NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の九百九拾参

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・バレ氏に感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ氏
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 詳細文字バレ
◆Kaze/dDnrcMd:水曜夕方 簡易文字バレ
◆27p9/DnZE//X:水曜夕方 簡易文字バレ

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の九百九拾弐
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1356586548/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 21:43:59.79 ID:CcVKA3jq0
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 21:44:50.04 ID:m1IckkOKP
415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :sage :2012/12/26(水) 17:27:21.25 (p)ID:4lQ8O+0S0(4) 615 日の意思

オビト「仲間は殺させないんじゃなじゃったのか? ナルト お前は何ひとつ守れてはいない…」
オビト「いい加減分かれ… お前も俺達と同じただのク…」
その瞬間オビトの目の前にナルト
オビト「…!!」
オビトを顔パンして十尾から引き剥がされ吹っ飛ぶオビト
オビト「尾獣化しないでこれほどのスピードとは… やはりお前も怒りで力を爆発させるタイプか…」
霧忍虐殺ツリーを見上げるシーンを思い出すオビト
再びナルトがオビトの目の前に
オビト「だが…」
ナルトのパンチをかわし腕をつかもうとするオビト

間一髪のとこでナルトを助けるヒアシ

ナルト「クソッ… クッソオオオオオ!!」
絶叫するナルト それを見つめるヒアシ
ヒアシ「止むえないか…」
その瞬間ヒアシの白眼から血管のスジが消え眼が光り出す

ヒアシ「日眼(ひゅうがん)!!」

すると眼だけが光ってたのが周りがだんだん光り出し終いに体中光り出す
カカシ「日眼…? それは一体…」
ヒアシ「日眼は日向の技を極めし者のみが開眼できる… そして日眼を開眼した者のみが発現する性質変化 その名は…」
十尾に戻り再び挿し木の術をするオビト 挿し木がヒアシを襲う

ヒアシ「光… すなわち光遁だ…」

挿し木がヒアシに触れる前に蒸発する
ヒアシ「今の私は太陽と同じ… 最早何者も私に触れるとこ出来ない…」
オビト「ならこれはどうだ…!」
挿し木が雨のように降り出す

ヒアシ「光遁… 虎炉那(コロナ)!!」

結界のようなものが張られすべての挿し木が蒸発
オビト「あの眼を知っていたか…?」
マダラ「いや…まさか日向如きがこのような眼を隠し持ってたとはな…」
オビト「しかしこれほどの瞳術だ… なにかしらのリスクがあるハズ… そこにつけ込む…!」

ヒアシ「次はこちらからだ… 光遁 日脚光…」
ヒアシ「閃!!!」
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 21:46:05.82 ID:m1IckkOKP
439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :sage :2012/12/26(水) 18:26:55.98 (p)ID:4lQ8O+0S0(4)

>415
次のコマで十尾の眼に線の様なものが貫通している
ヒアシ「光閃は光の如き速さ… 回避は不可能だ…」
バーン!!! 十尾が破裂して1〜7尾達が横たわっている
ヒアシ「やはり核は眼だったか… 取り敢えず時間稼ぎは出来たようだ…」
オビト「クソッ… 十尾が…!」
マダラ「なあに 十尾はまた創れば良い… それよりあれを見てみろ…」

そこには光が弱まり体が透明化してるヒアシ

ナルト「ヒアシのおっちゃんありがとう… でももうその眼を使うのはやめてくれ…」
ヒアシ「日眼を開眼したとき私の体は既に蒸発している… もうこの眼を閉じることは不可能だ… 直に私は消えてなくなる…」
ナルト「なんでそこまで!! おっちゃんまで失ったら俺は…」
オビト「どうやら俺の思ってた以上のリスクみたいだな…」
ヒアシ「だが…このまま死ぬのは私としても不本意だ… だから…」

ヒアシ「これより残ったチャクラをネジに託し ネジを蘇生させる!!」

ヒナタ「父さん…」
ナルト「おっちゃん…」
印を結び始めるヒアシ
ヒアシ「ヒナタ…日向を頼んだぞ…!」
ヒナタ「ハイ…!」
ヒアシ「ナルトこの世界を そしてヒナタを頼んだぞ…!」
ナルト「オッス!!」
笑顔のヒアシ

ヒアシ「光遁 日向天聖!!!」
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 21:47:07.02 ID:m1IckkOKP
446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :sage :2012/12/26(水) 18:30:57.12 (p)ID:4lQ8O+0S0(4)

>>439
真っ暗な空間に仰向けになってる傷だらけのネジ

ネジ「こ…こは…?」

すると背をむいたヒザシが出て来る
ネジ「父…様…」
ネジ(そうか… 俺はあのとき死ん…)
目を閉じるネジ
???「…ジ! ネジ!!」
再び目を開けるネジ 傷はすべて癒えてる模様

ネジ「ヒ…アシ様… ヒアシ様!? どうしてここに!?」
ヒアシ「よかった…! まだ魂が浄土に逝ってなかったようだ!」

ヒアシ「だがもう時間がない 単刀直入にいう 今から私のチャクラを糧にしてお前を蘇生させる」
ネジ「そんな! だめです!貴方は日向一族を担っておられるお方 俺のためになんて…!」
ヒアシ「お前も言ったハズだ… 子より先に逝けることは忍として本望だと」
ネジ「…!」
ヒアシ「ネジ… お前はヒザシの息子… そして今やお前は…」
ヒアシ「私の息子でもあるからだ…!」
ネジ「ヒアシ様…」
号泣するネジ
ヒアシ「それに私は死ぬわけではない お前が死なない限り私の意識はずっとある… こうやって話すのは最後になるが…」
ヒアシ「この中でこれからお前達が創る日向の未来 見させてもらうぞ!ネジ!」
ネジ「ハイ…!」
破裂するヒアシ
ネジ「これがヒアシ様のチャクラ… 熱い…まるで太陽の様な…」

戦場
マダラ「…! どうやらあいつに転生するみたいだな… オビト」
オビト「分かっている…!」
オビト「木遁 挿し木の術!」
ネジに向かい挿し木が飛んでくる
ナルト「ネジィ!!!」
マダラ「させん…!」
ナルトがネジを助けようとするもマダラが完全体スサノオを使い妨害

ガッ 挿し木を素手で受け止めるネジ

ナルト「ネジ…!!」
ヒナタ「兄さん…!」
ネジ「心配掛けたな… だがもう大丈夫だ…!」
すると完全体スサノオの太刀をネジに振りかざすマダラ

ネジ「八卦空壁拳!!ハアアアアアア!」
ネジの後ろにヒアシの幻影 そしてスサノオの太刀が折れる

マダラ「バカな…!ありえない!! 百歩譲って吹っ飛ばすならまだ分かる… 折っただと…俺の完全体須佐能乎を折っただと!!」
マダラ「貴様…! 一体何者だ!!」

ネジ「俺はヒアシ様から"日"の意思を託された忍… 心せよ! 我が名は…」

ヒネジ「日向"ヒ"ネジだ!!!」

史上最強の忍 忍界(ここ)に爆誕!!
終わり★サーセイ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 21:48:04.31 ID:+AZGx9C20
最終話
卑劣vsヒアシ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 21:52:06.67 ID:m1IckkOKP
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:06:22.58 ID:ZTi63uac0
>>1

ナルトとヒナタで→白眼にうずまきの体に九尾
サスケとカリンで→写輪眼にうずまきの体


サクラとリーで→怪力体術バカwww
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:12:03.12 ID:TeyM9c340
>>1
スレ立てしてくれた人を労うのは
まぁ・・・ 基本だな・・・

>>5
>破裂するヒアシ
を想像したら吹いた
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:15:20.63 ID:+AZGx9C20
第六回人気投票
第12位 春野サクラ 1,359票
第13位 日向ヒナタ 1,048票
次は逆転しそうだな。一位は2chの組織票でヒアシになりそうだが
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:19:36.92 ID:xi8ZqXMI0
人気投票なんかどうせ組織票ばっかなんだから期待しても意味無し
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:21:07.65 ID:MQsNh+Zxi
36 名無しさんの次レスにご期待下さい 2012/12/27(木) 14:45:27.99 ID:Y5ePHhNp0
文字バレきてないようなので和訳したのおとしますぁ・・・ これからは毎回こられなくなるかもしれないけど、
ちょうどohanaちゃんかえってきたので よかったです〜〜〜

ネジ、戦場を去る・・・

NARUTO 615話 繋がっている

ネジから体を離すナルト

ナルト「・・・・・」

  ナルト『オレの仲間は絶対に殺させねェ!!』

ナルト「・・・・・・・・」

ナルト、ネジの体を横たえる

オビト「お前の仲間は殺させないと言わなかったか?
どうだ・・・周りをみて・・・
もう一度言ってみろ」

周囲で声無く倒れている、忍たち

ナルト「・・・・・」

一瞬、冷たくなったリンを抱きかかたオビトのカット

オビト「もう一度言ってみろと言ったんだ!!
仲間が冷たくなるのを感じろ、そして気付け・・・
奴らの死を!」
日向の忍「ネジが・・・死んだ・・・!?」

それに気がつく同期の面々

オビト「もう分かっているハズだ・・・この先にお前を待つのは・・・
孤独なのだということを!」
ナルト「・・・・・」
ヒアシ「(ヒザシ・・・すまない・・・ネジを・・・)」
マダラ「かつてのオレのようになったな、オビト・・・
ナルトは折れる・・・ 連合に絶望を与えるのだ」
オビト「この世界にいる必要など無い
来い!ナルト」

手を差し出すオビト
下を向いたままのナルトの頬をパチンと叩くヒナタ
ナルト「!!
・・・・・・」

ヒナタの目に、もう涙はない

オビト「・・・・・!」
カカシ「!」
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:21:47.58 ID:MQsNh+Zxi
40 名無しさんの次レスにご期待下さい 2012/12/27(木) 14:46:02.54 ID:Y5ePHhNp0
ヒナタ「ネジ兄さんが言ったことの意味、分かりますか?
あなたの命は一つじゃない・・・ナルトくん」

ヒナタを見つめるナルト

ヒナタ「仲間を死なせないという、あなたの言葉と信念・・・
それは嘘なんかじゃない!」
ナルト「・・・!?」
ヒナタ「その言葉のおかげで、ここまでこられたの・・・
ネジ兄さんは!
あなただけじゃない・・・
みんながその言葉と気持ちを心の中に持っていたからだよ
そうやってみんなの命は、共に繋がっている
・・・それが、仲間っていうことなの
みんながその言葉と信念を諦めたら・・・
ネジ兄さんの死も無駄になる・・・
そうしたら本当に仲間を殺すことになってしまう!
皆はもう、仲間じゃなくなっちゃう
・・・私は思う」
オビト「・・・・・」
ヒナタ「・・・だから、一緒に立ち上がろう、ナルトくん」

ヒナタがはたいた手が、今はナルトの頬にそえられている

ヒナタ「いつも真っすぐ、自分の言葉は曲げない
それが私の忍道だから」
ナルト「・・・・」

  ネジ『・・・ナルト・・・ヒナタ様は・・・
     お前の為なら・・・死ぬ・・・
     だから・・・お前の命は』

九喇嘛「一つなワケねェんだよ!!
ワシのことを忘れたのか!?」

バン、と九喇嘛が現れる
ここはナルトと九喇嘛の精神世界

ナルト「ったりまえだ!!
仲間の言葉は見捨てたくねェ・・・
みんなとの間の、絆だって!
でも・・・ネジは・・・」
九喇嘛「ゴタゴタ言うな!ぶん殴って本当に食っちまうぞ!
忘れたのか!?
お前の父と母はネジと同じことをした、お前が生まれてすぐにな!
あいつらは敵のワシをお前の中に封印し死んだ、未来をお前に託してな
お前の命は生まれたときから既に、二つの命の繋がってるんだよ!!」
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:22:41.36 ID:MQsNh+Zxi
43 名無しさんの次レスにご期待下さい 2012/12/27(木) 14:46:34.89 ID:Y5ePHhNp0
マダラ「(ナルトの反応を伺っているのか?)」

オビトがナルトに差し出した手を見るマダラ

マダラ「(どうやら本当に気になっているようだな)」
オビト「もういい・・・」

十尾が尾を振るう

マダラ「早まるな・・・!十尾が傷つき、お前も・・・」
オビト「構わない!十尾の外殻は強力だ!」

尾獣玉を練る十尾

忍「ここを狙っているぞ!!」
ビー「オレは充電完了だ!!」

サイの墨の鳥に乗って十尾に向かうビー

オモイ「(気をつけて下さい、ビー様!)」
カルイ「行けーーー!!」

十尾の口の目の前で八尾に変化しつつ、同じく尾獣玉を練るビー
八尾が先に尾獣玉を放ち、十尾の口の中に頭を突っ込んで尾獣玉を押し込む

八尾「(食らえ!!)」

ゴクンと尾獣玉を飲み込む十尾
大爆発し、吹き飛ぶ八尾

カルイ「やり過ぎですよ!!」
ビー「心配いらない♪連合守るためオレ様恐れない♪」
ナルト「・・・(分かった・・・)」

頬にあるヒナタの手を握りしめるナルト

ナルト「(オレは父ちゃんと母ちゃんだけじゃない・・・
これまで、みんな・・・)」

自来也、父や母、シカクたち、イタチや長門を思い出すナルト

立ち上がり、ヒナタと手を繋いだままのナル

ナルト「ヒナタ・・・サンキュ!
(オレの命は・・・一つじゃない!!)
側にいてくれて、ありがとな
(そしてネジ・・・ありがとうな・・・)」
ヒナタ「(ナルト君の手・・・大きくて 強い・・・そして・・・)」
二人の前に構える十尾
ナルト、あいている手をメラメラさせ、九尾モードに変化
手を繋いでいるヒナタにもそのオーラが伝わり、二人から九尾のオーラが舞いのぼる

ヒナタ「(あなたの手 絶対に放さない!!)」
ナルト「行くぞ、ヒナタ!!」
ヒナタ「(安心する・・・)
は、はい!!」

おわり
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:29:25.64 ID:zozBE5CnP
恋愛脳ヒナタはとっとと死ねよ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:29:56.52 ID:g5Q7fE5W0
>>1
乙です

ナルトはまだ自分の答えを出していないので
オビトとカカシやサスケの答えから導き出すのかな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:30:31.68 ID:rhKSmiSA0
尾獣玉のみ込んだあとの十尾、お腹でろーんとなってるなwww
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:32:13.06 ID:xi8ZqXMI0
なんか知らんが最後のコマのヒナタに吹いた
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:33:35.37 ID:ZLzrhU+cP
何かの伏線かね
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:33:41.14 ID:PPCD7tEp0
ヒナタこそ最強ヒロイン!!!
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:34:45.48 ID:YrZEYcwU0
ここまできたらナルトとヒナタは結婚しろよ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:34:51.52 ID:jiUAmk1y0
>>16
サスケと再会して答え導き出すじゃないかな?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:35:11.53 ID:lOd9RQP/O
マダラはオビトが攻撃するのを何で止めようとしたんだろう
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:36:12.48 ID:TeyM9c340
率直な感想として
ヒナタアンチが意外に多かったのがたまげた
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:38:09.82 ID:PPCD7tEp0
この回は間違いなくアニメで神回となる!
ヒナタ最高や!!
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:39:03.53 ID:JNDYiF+dO
>>24
アンチかファンかで考えるなよ
展開に幻滅ってことだよ
ペインの時は見直したが今回はガッカリだ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:39:14.20 ID:3rXwqDVq0
娘が次期火影に嫁入り
どっかのバカ一族と違って政治力も備えた日向はものすごく最強だ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:39:45.70 ID:PPCD7tEp0
ずっとナルト一筋だったからなヒナタは。
報われて嬉しいわ。
これぞ少年漫画!これぞジャンプ!
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:40:51.43 ID:uiaKdEtq0
>>23 十尾玉をそんな近くに飛ばして もしオビトが巻き添えくらって死なれると困るから
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:41:07.79 ID:n8VvsbWS0
>>23
折角復活させた不完全十尾とただ一人の協力者を無理させて失うのは
マダラにとっては最悪の展開だから止めたんじゃね
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:41:10.94 ID:zozBE5CnP
>>28
信者もヒナタに似て恋愛脳なんだな
ネジが死んだことはどうでもいいんだな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:41:20.30 ID:PPCD7tEp0
>>27
木の葉にて最強の血とうずまき一族だからな

まさに最強の組み合わせです。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:41:47.37 ID:vkKXhCJD0
>>27
シカマルのところも風影の姉をシカマルがたらしこんでるな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:42:40.94 ID:+HnHWQFvI
あれ?サクラは?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:42:41.63 ID:oeuTNfUx0
ヒアシバレが意外に感動した
ありがとう
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:42:56.57 ID:o9myPGFh0
>>32
うずまき一族と火影のサラブレットのくせに螺旋眼も片手で撃てないナルトとかいうゴミと
木の葉にて最強の一族の宗家のくせに妹より才能の無いヒナタ

こいつらの間にできたガキは間違いなく無能だな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:42:59.73 ID:PPCD7tEp0
>>31
ネジはよく頑張ったよ
ネジの死を無駄にしようとしてるのはお前だよね
恥をしれ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:43:12.38 ID:915sP4zZ0
よく言われてるからマダラの皺を確認してみたけど
多分完全に何の理由もつけられないミスは608話ぐらいじゃないか
608話だけは穢土天解除直後でもなければ
十尾と接続もしてないので書き忘れの可能性が高い
あと600話の再登場で穢土天解除で消えた皺が戻ってる理屈もよくわからんがこれは演出か
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:44:05.31 ID:JNDYiF+dO
濃厚なガイ班のターンが来たら許す
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:44:19.81 ID:PPCD7tEp0
ヒナタは強くなったからね
まさにクシナみたいな母性溢れる女性だ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:44:33.39 ID:kYnZevXe0
ヒナタ「日向は木の葉にて最強!」
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:45:10.25 ID:uiaKdEtq0
十本の尻尾をぐるぐると体に巻きつけて体とオビトををガードする十尾がぐるぐるを思わさせる
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:45:24.39 ID:PPCD7tEp0
>>36
あきらめないド根性だけは間違いなく受け継ぐよ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:46:14.59 ID:PPCD7tEp0
ナルトとヒナタのペアは興奮するぜえ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:46:19.12 ID:zozBE5CnP
>>36
無能で落ちこぼれw
間違いなく失敗作だな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:46:40.10 ID:QncWInQr0
ヒナタとくっつきそうで嬉しいわ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:47:18.80 ID:PPCD7tEp0
ナルトとヒナタが進展しそうだから外人達もめっちゃ喜んどるw
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:47:49.92 ID:uiaKdEtq0
イタチもヒビなくなってたしミスじゃなくて自動再生後時間が経つと薄くなんじゃね?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:48:03.48 ID:6InDMAvj0
>>47
そういえばヒナタって海外では人気あるよな
中の人の影響も大きいんだろうが
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:48:26.71 ID:Y5ePHhNp0
>>前スレ843
あなたがそういうので今98話を読み返してきたよ。ヒナタって昔から良い事言うんだね!!ちょっと感動しました
二人ともあれから3年くらいだけど、成長したんだなぁ・・・
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:48:49.03 ID:v/cIhSnV0
>>43
ゼークトの4分類のうち無能な働き者になるのか
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:49:01.87 ID:ZBVT90TZ0
オビトはよっぽどナルトを絶望サイドに引きずり込みたいのか
まぁオビトも昔はナルトみたいな性格してたから、どうなるかわからんけど
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:49:22.57 ID:YrZEYcwU0
ナルト×ヒナタは超良血だな。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:49:29.03 ID:zozBE5CnP
ナルヒナ信者がここまで痛いとは
最狂信者だな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:49:36.32 ID:/elAqBV8O
どうしても白目がきにくわない…
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:50:29.21 ID:6InDMAvj0
>>53
血筋だけはいいな、うん、血筋だけは・・・
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:50:32.83 ID:tqOUgfVXP
ネジの死がナルトとヒナタのやり取りに妙な生々しさというか
ぶっちゃけエロさを醸しだしてるのは間違いない
傷の舐め合いだしな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:50:53.61 ID:PPCD7tEp0
ものども祝砲をあげろー(^_^)ノ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:50:57.42 ID:TeyM9c340
>>26
そうか、すまんかったな

オビトが転生するかもって言ってる人もいるが
>>5みたいにヒアシが転生術を使う展開もありそうやね
これからの新しい日向の歴史は日向のしがらみのない2人で創っていけみたいな

んーでもそれだと風影編の焼き回しになるんかね・・・
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:52:17.94 ID:zozBE5CnP
>>58
お前以外誰もあげてないなw
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:52:26.17 ID:1IKtZXE30
九尾チャクラで強化されたヒナタ無双くるんか?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:52:46.38 ID:v/cIhSnV0
>>58
祝杯を挙げるのか祝砲を撃つのかはっきりせい
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:53:08.51 ID:vd+mS42E0
九尾チャクラをもらったヒナタが輪廻眼を開眼
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:53:11.27 ID:o9myPGFh0
うずまきナルトと朝鮮人の共通点
・雑魚
・ホモ
・B型
・無能
・感情的
・女ウケはいいが同性に嫌われる
・頭が絶望的に悪い
・人を騙すのが好き
・他人に寄生する
・写輪眼乞食
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:53:16.38 ID:PPCD7tEp0
ナルトとヒナタが合わされば鬼に金棒たぜ!!
オビトにラブラブ天驚拳をぶちかましたれ!!
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:53:24.60 ID:quZsyMTw0
ナルトとヒナタがくっつくかもしれないってのは全然いいんだが
なんかこの為にネジあっさり退場させられたのか…
と思うと複雑な気持ちになる
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:53:28.17 ID:sHE3qTCh0
何気に墨鳥万能やな
サイさんマジ雑用
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:53:37.07 ID:GqE4g2uZ0
ナルト「(オレは父ちゃんと母ちゃんだけじゃない・・・
これまで、みんな・・・)」
のところで思い出す人物にカカシや綱手が入ってないのが心外だなー
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:54:55.07 ID:ZBVT90TZ0
内容語りたいのに
キャラ信者やキャラアンチが多すぎて語れないの巻
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:55:01.02 ID:PPCD7tEp0
>>66
あっさりじゃないだろ
誰からも惜しまれるキャラじゃなくてはいかん凄い重要な役どころだ。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:55:11.67 ID:TeyM9c340
>>63
ついに写輪眼は白眼が源流の伏線を回収する時が来たのか
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:56:04.49 ID:v/cIhSnV0
>>68
そのラインナップ死者じゃないかって言われてたよ
そう仮定すると綱手とネジは蘇生予定でシカ父いの父は死亡
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:56:27.85 ID:1IKtZXE30
>>68
生きてるからじゃない?皆死人だったし
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:56:37.27 ID:quZsyMTw0
>>70
じゃあもうちょい周りの反応みせてくれよ
一コマでもよかったのに
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:56:41.20 ID:tqOUgfVXP
ネジの死がなければ成立しない展開だからなこれ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:56:45.48 ID:SKjxcg3W0
しかしこうなってくると、ナルトが尾4本で尾獣化した時ヤマト隊長がサクラに
君は本当は…とかって台詞や、ペイン戦の後ハグしてるナルトとサクラを見て満足げなヒナタとか、
あの描写はいったいなんだったんだ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:57:06.85 ID:c15opkBN0
普通に考えてネジが死んだ直後でそこまで喜べる気持ちが分からん
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:57:49.04 ID:Y5ePHhNp0
>>69
聞いてるからどぞ(・ω・) 今週は荒れてしまったね
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:57:51.83 ID:6InDMAvj0
ヒナタともナルトとも関係の深いキャラと言ったらネジしかいないからなあ
それにしても酷い扱いだが
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:57:59.01 ID:1IpMJf+O0
柱間を生き返らせたサスケだが、ノリが完全にグルグルと同じで調子が狂わされる
そんなすっとぼけた展開に300両
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:58:20.46 ID:uqNWGQXd0
>>71
そこに気づくとは!!
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:58:39.58 ID:uiaKdEtq0
それ死んでった人達だから カカシは生きてるし綱手はまだ一応わからないし

このあとヒナタ危ないんじゃね?

オビトも興味津々でってよかうらやましそうな顔で見てた
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:58:59.26 ID:v/cIhSnV0
ネジはお国…じゃなかったナルト様のために見事散華されました
おめでとうございます
そんな心境なんだろ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:59:29.22 ID:VKIXOS0uO
ナルトとヒナタが何しようが好きにすればいいが、
それの肯定の為にわざとらしくネジを持ち上げてダシにすんな
フィクションに見るような小悪党じゃあるまいに、凄く不快
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:59:32.50 ID:PPCD7tEp0
>>77
ネジの意志を尊重しナルトとヒナタがくっつく事を喜ぶべき
喜ばないやつはネジの気持ちを踏みにじる糞人間だ(`_´)
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:59:42.13 ID:g5Q7fE5W0
>>68
死んだ人ではないの?
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:59:44.29 ID:ZBVT90TZ0
初代・・・柱間細胞でマダラを超強化
二代目・・・穢土転生でマダラを超復活

あれ?千手一族って何気に後世にめちゃ迷惑かけてね?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:00:11.13 ID:1IGn8HTtO
ガイ班悲しみ回からのヒナタ回なら良かったのになー
ガイ班によるネジ追悼回一回でネジの命の価値ageてナルトの反応に説得力持たせた上で
ヒナタが一回使ってナルトを立ち直らせたら納得いった
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:00:17.34 ID:1IKtZXE30
実は卑劣様が黒幕
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:00:20.43 ID:zozBE5CnP
>>77
ナルヒナ信者はネジが死んだことでナルヒナ確定したと思ってるからな
マジ鬼畜
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:00:39.89 ID:vkKXhCJD0
ヒアシかヒアシが輪廻眼すら上回る新たなる瞳術を開眼するんじゃね

今のところ昔の人間は凄かった展開ばっかだから、そろそろ未来を切り開く現在の人間がすごい展開もってくるはず
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:00:40.71 ID:Y5ePHhNp0
次に真っ先に狙われるのはヒナタだろうけど、ナルトが全力でそれを阻止するだろうから一先ず心配しなくていいと思うナ。
ナルトとヒナタが二人で力合わせてどうなるのか非常に楽しみ!次のバレはいつになるのかなあ〜。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:00:48.21 ID:vd+mS42E0
>>81 やはり!
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:01:10.48 ID:PPCD7tEp0
ヒナタがナルトを立ち直らせる
これはヒナタにしか出来ないこと!
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:01:18.59 ID:6InDMAvj0
オビトから見ると
さぞかしヒナタが羨ましいだろうなwww
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:02:15.31 ID:Y5ePHhNp0
>>93
天さ・・・いや、日向は木の葉にて最強!!
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:02:21.74 ID:PPCD7tEp0
>>92
ワクワクするぜ!!
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:02:35.29 ID:+HnHWQFvI
ヒナタが羨ましい意味がわからん
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:02:41.84 ID:ZBVT90TZ0
マダラさんがいよいよ見てるだけになってきた件
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:02:52.84 ID:o9myPGFh0
うずまきナルトと朝鮮人の共通点
・雑魚
・ホモ
・B型
・無能
・感情的
・女ウケはいいが同性に嫌われる
・頭が絶望的に悪い
・人を騙すのが好き
・他人に寄生する
・写輪眼乞食
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:03:23.85 ID:tqOUgfVXP
ナルトはネジの死を延々引きずるタイプだろう
一生引きずってもおかしくない
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:03:37.61 ID:o6h9zEg80
>>31
正直ネジが死んだのはどーでもいい
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:04:01.06 ID:6InDMAvj0
>>99
マダラさん余裕すぎて笑えるな
一人だけ貫禄が違う
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:04:32.57 ID:TeyM9c340
来週話のオビトを見てると
ねるとんで振られた人のように見える・・・・
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:04:38.05 ID:c15opkBN0
>>88
展開急いでるというか、ネジとヒナタの件とっとと終わらせてしまおうって感じもするよな。
ヒナタに限らず同期達の最後の出番がこれからわざとらしくあったりしてな。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:04:48.80 ID:n8VvsbWS0
>>95
リンを失ったときのオビトに対してゼツやマダラが洗n・・・支えてくれたじゃないか
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:04:53.95 ID:Nnkp5MMK0
>>68
あれは死んだキャラ兼復活しないキャラだな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:04:58.28 ID:v/cIhSnV0
>>101
今は落ち込んでる場合じゃないから戦うけど
受け止めるべき時に正しく受け止めないと後から傷口が広がるんだよね
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:05:05.16 ID:700KPtcb0
>>76
あの頃までは岸本はサクラをナルトのヒロインにするつもりがあったんだろ
ヒロインの意地を見せたはずの嘘告白で逆に人気下がってしまったので諦めた
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:05:46.77 ID:vkKXhCJD0
チヨ婆さんが意外とでかい存在だった
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:05:56.02 ID:PPCD7tEp0
>>109
代わりにヒナタ急上昇だからな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:06:47.60 ID:PPCD7tEp0
全世界がナルトとヒナタの進展を喜んでいる(^o^)
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:06:50.46 ID:ndKNZjQV0
ここでヒナタ死亡でオビトと同じ状況になるかな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:08:25.57 ID:PPCD7tEp0
>>113
おい、ふざけんなカス
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:08:32.15 ID:v/cIhSnV0
殺されたらナルトが半狂乱になるキャラとしたらサスケぐらいじゃないか
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:09:20.03 ID:Ro8nip7Q0
>>115
イルカ
もらった手紙食ってたキモかった
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:09:31.17 ID:zlslcn7f0
サイヤ人化だな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:09:50.15 ID:g5Q7fE5W0
>>115
ビーによるとイルカとかじゃないのか?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:10:14.10 ID:ZBVT90TZ0
カカシが言うこと言わないせいで大変なことになってるんだよな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:10:31.84 ID:quZsyMTw0
サスケが誰に会って何を知るのかも気になるな
登場はまだ先だろうな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:10:34.25 ID:AA3lxI4s0
>>105
同期の各キャラ達のストーリーの締めに入ってるなどう考えても。
猪鹿蝶が最初に始まったからそっちが先に終わるかと思いきや
一番最初に終わったのはネジだったしヒナタも多分最後の活躍だろうな
そう考えると寂しいものがある
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:10:36.42 ID:jAnQuLft0
オビトは無限月読をナルトにやらせようとしてんのかもな
長門の残りの輪廻眼もこっそり渡して

そもそもオビトに無限月読やらせればいいわけでマダラ輪廻は必要ないだろ
マダラが実際にはやらないのを知ってるし、自分は半分操られてるしで
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:11:01.15 ID:TeyM9c340
オビトって闇落ちした直後は
「え・・・。こんなキャラだったのか・・・」
って感じだったけど
最近は世界に最早興味がないと言いながら
未練タラタラなギャップのとこが
割と良キャラに思えてきた
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:11:45.75 ID:WwRvJaX/0
>>76
同じ班の仲間同士の絆はとても深いという事をヒナタだって当然分かっているだろうから、
ナルトとサクラの仲間同士の対面に素直に喜んだんだと思うよ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:11:48.04 ID:DqheqY3p0
ガイ班の反応が全然描かれてないのが酷過ぎ
ネジの死があっさりしすぎ

ヒナタとナルトの展開のために殺されたのがみえみえじゃん
無理やりキャラを動かしてるよ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:13:37.42 ID:6InDMAvj0
>>125
いくら戦争中とは言え
ガイ班の反応がないのは正気じゃないな
作者も乱心してるんだろう
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:13:57.38 ID:915sP4zZ0
シカクといのいちガチで死んだのかぁ
しかし回想の1コマで死んだかどうかや蘇生の有無が判明するというのもなんかアレだなw
もちろんまだ確定したわけじゃないが…
綱手も単にナルトがまだ生きてると思ってるだけかもしれんし
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:14:00.88 ID:9KSgNK2kP
今回のバレで作者及び編集部的には
自来也はやはり死んでる扱いのままなんだとわかってちょっと寂しい
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:14:38.33 ID:PPCD7tEp0
>>126
反応描かなきゃわからんのか
お前らに伝わらんのか!!!
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:16:17.16 ID:tqOUgfVXP
いやあ単にナルトヒナタヒアシ以外状況がよくわかってないだけなんじゃ
自分の目で確認しないと反応にも困るだろ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:17:47.79 ID:IqZXGT+i0
>>113
まあ正直この流れから、
自分の手を握ったまま胴の部分から真っ二つにされて絶命するヒナタを見て、
殺リン目撃オビトみたいな絶望顔するナルト、
ていうのも結構嫌いじゃない
でも今更そんな読者にトラウマ植え付け的な事やるかね
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:17:50.92 ID:TeyM9c340
まぁそう言われてみれば
ガイ班の反応も入れるべきだったかもしれんなぁ
1コマずつで良いから

涙を流すテンテン
悲しみをこらえようとするリー
静かに怒るガイ

とか入れた方がよかったかもね
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:18:13.21 ID:SKjxcg3W0
さすがにガイ班の描写は次週あたり描かれるだろ。
今回はネジの死を乗り越える絶望に落ちないナルトとそれを助けるヒナタが描きたかったんだろ。
ちょっとネジの死をあっさり乗り越えすぎと思ったが日本語文字バレと一緒に読むといい感じだったわ。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:18:18.68 ID:PPCD7tEp0
>>130
ですよねー
誰もが白眼もってるわけじゃないってのに
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:19:29.05 ID:gngy/M2lO
ナルトとヒナタのやりとりを「…!」とか「……」で見守ってるオビトさんが
マジでリア充爆発しろと思ってる様に見えて困るw
マダラさんも相変わらず興味ないことへの傍観者っぷりがとても面白い

つかオビト童顔すぎだろ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:20:37.47 ID:uiaKdEtq0
>>127 ナルトが思い出した死んだ面々だから 蘇生の可能性の有無とか関係ないと思うぞ 
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:22:01.54 ID:7hs6moMw0
まあ俺もヒナタ好きだったしこの展開は嬉しいんだけど別に死ぬのがネジである
必要はなかったよな。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:23:23.61 ID:WwRvJaX/0
>>135
オビトって一貫して童顔に描かれてるよねえ。そこに昔の面影をいっそう感じてしまって辛い
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:23:40.25 ID:xT3IgxQg0
>>132
ネジが死んだことにガイ達が気づいてるかどうか
ネジ達の近くで戦ってるわけでも視界に入ってるわけでもないかもしれないし
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:24:15.05 ID:PPCD7tEp0
>>137
テンテンが死ねばよかったと?
ナルトとそんなに接点ないだろ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:24:37.36 ID:AA3lxI4s0
>>137
嫌な言い方をすれば、ヒナタのストーリーを進めるためには
どうしてもネジが出てこないと駄目だったからな
この展開にもってくるために他に誰が死ねば自然だったかとなると居ないな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:26:28.99 ID:uiaKdEtq0
明らかに気づいてるぞ がイタチも含めて忍び達が「ネジが」 「死んだ?」って驚いてる
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:27:19.84 ID:tqOUgfVXP
>>137
いやあネジしか居ないよ
ネジじゃないと所謂「最終回で何故か成立してるカップル」と大差なくなってしまう
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:27:26.89 ID:c15opkBN0
ヒナタの展開のためにネジが殺されたのも否定できないけど
ネジの物語をてっとり早く終わらせるためには死ぬことで呪印から解放させる必要があったんじゃねーの
個人的には初期からのネジの伏線はもっと重く扱ってほしかったけどな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:27:30.94 ID:xT3IgxQg0
あ、同期が気づいてたって書いてあったわ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:27:40.25 ID:SKjxcg3W0
サクラはサスケ関連で出番あるし当然殺すわけにいかないしヒナタは既に1回ペイン戦で死んでる。
他の同期だとインパクト弱いし、なにより、ネジだからこそお前の命は一つじゃない云々の台詞がしっくりくるわ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:27:42.64 ID:uqNWGQXd0
>>142
あそこではじめて気付いた
死んでしまった事実にまだ頭がついていってないのだろう
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:28:04.61 ID:7hs6moMw0
>>141
それこそ皆が大好きのヒアシ様でええやん。生きてて意味あるの?最強以外に。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:29:15.42 ID:TeyM9c340
パンダの6pにある左下のコマの手って
ナルトとヒナタどっちの手なのかな?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:29:25.42 ID:PKc98n820
あーん!ネジ様が死んだ!

先生のカバッ!!
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:29:47.52 ID:6InDMAvj0
カカシやイルカやサクラを殺すわけないはいかないなら
確かにネジしかいないかったとは思う
問題は死んだこと自体よりも書かれ方なんだけどな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:29:48.88 ID:AA3lxI4s0
>>148
貴様!狼藉は控えろ!
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:29:53.28 ID:Yq5s1UIi0
ナルトとヒナタの対比としてオビトかカカシからリンの過去話が語られそうな予感
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:29:58.40 ID:tqOUgfVXP
>>142
白眼持ちが周りに伝えてるだけで詳細は何もわかってないだろ
ネジが死んだらしいことしか把握できてないんじゃね

自分らを庇って死んだ事を把握してるナルトヒナタとは状況が違う
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:30:01.48 ID:t78X5ELT0
ネジって日向一族としては本当に謎なネーミングだったんだけど
ここで言われてる様にうずまきネジねの布石なんだったとしたら
最初から死を約束されていたキャラだったのかと悲しくなって来た
でもヒナタが報われるのは嬉しい
もしヒナタエンドだとしても、エピローグにナルト似の子供抱いてるぐらいの描写だろうなと思っていたから
こんなに丁寧に進展かかれるとは
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:30:18.20 ID:o6h9zEg80
>>135
ナルトの悪役って良キャラ多いよな
ペインの無表情とかかっこよくて好きだったわ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:30:18.93 ID:v/cIhSnV0
ネジやヒナタのストーリーって回収せにゃならんもんかね
これから同期それぞれちまちまとやるとしたらかったるいなぁ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:30:39.12 ID:KZlpplGV0
>>148
ヒアシ様が死んだら世界の三分の一の人間が後追い自殺するからダメ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:30:48.16 ID:n8VvsbWS0
>>137
ヒナタだと二番煎じだしアスマ班や紅班のメンバーだとさらに微妙きわまるしガイ班もネジ以外は接点薄いので
主人公をかばって死ぬ役に適していそうなナルトと年代が近いキャラはサイ・サクラ・ネジぐらいだしねぇ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:30:58.67 ID:V6A9JQFq0
先週のネジ死亡から今回の話、次回あるだろうナルトとヒナタの共闘?がアニメになった時は
いつものヒナタオタのアニメーターによってこれで最終回でいいよってなくらいの神作画になるんだろうな…
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:31:40.71 ID:1IGn8HTtO
>>174
頭ついていってないとか馬鹿っぽくね?
裏返せば死ぬわけないと思ってた、覚悟が甘かったってことになっちゃうよ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:31:45.79 ID:TeyM9c340
>>148
ヒアシ天国から怒りの一撃!!
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:31:55.37 ID:g5Q7fE5W0
>>155
思い込み激しいね
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:32:04.38 ID:6InDMAvj0
ヒアシじゃ
ナルトとの接点がなすぎて駄目だろ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:32:20.74 ID:Yq5s1UIi0
>>125
紅が妊娠した時もヒナタ達の描写ほとんどなくてシカマルが出ずっぱりだったじゃん
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:32:30.09 ID:SKjxcg3W0
>>149
あれはヒナタの手だよ。オビトの誘いをナルトが受けたように見せかける、
作者の大好きな手法だな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:32:35.59 ID:ZBVT90TZ0
ネジが逝って心の整理がつかないナルトに
「私は仲間を殺させない Repeat after me」を何度もしてくるオビトさんマジドS
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:32:58.55 ID:Nnkp5MMK0
>>153
ヒナタがナルトをビンタした直後のオビトとカカシの!ってのは意味があるだろうな
カカシイヤー終わったはずなのに
何故かカカシのカット多いし
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:33:08.65 ID:1IKtZXE30
サクラはサイとくっつくんじゃねえかな。結構フラグ立ってるよね
自分を殺そうとしたサスケとはもう無理だろ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:33:43.49 ID:tqOUgfVXP
>>161
そう受け取る人がいても何ら不思議はないと思うよ
一報を受けた時点で泣かないとおかしい、葬式で初めて泣くのはおかしいって考える人も中にはいるだろうし
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:33:49.63 ID:t78X5ELT0
>>163
なんでやねん
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:35:31.88 ID:1IGn8HTtO
>>170
覚悟済の戦場での死亡と日常での死亡への反応を一緒にされても
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:35:53.93 ID:v/cIhSnV0
>>167
主義主張するなら当然そういうことが起こりえることは覚悟しとけって話だ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:36:42.38 ID:Yq5s1UIi0
サクラはサスケ登場までモブキャラのままかな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:36:45.78 ID:quZsyMTw0
ずっと一緒に任務こなしてきたガイ班の反応がみたいわ
死んだとわかったら呆然としたワンカットくらいあってもいいやろ
ナルトとより絆深くなっててもおかしくないのに
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:36:56.32 ID:7hs6moMw0
>>160
確かアニメスタッフにヒナタファンが多くいて優遇されてんだよね。まあ良いか
悪いかで言ったら良いんだが。
>>164
そんな事言ったらネジとヒナタだって中忍試験以来口聞いてなくね?漫画では。
絶対とは言い切れん記憶だが。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:37:11.10 ID:WwRvJaX/0
>>167
今週のドSっぷりで、久々に内田ヴォイスで脳内変換できてうれしひw
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:37:38.62 ID:TeyM9c340
>>166
やっぱそうだよな
もしかしてこのためにヒナタに中忍着を着させたんじゃないだろうか・・・・

岸本斉史・・・大した奴だ・・・・
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:37:43.86 ID:0PYNh7JcO
>>12-14バレ乙!!!
ヒナタがコレットみたくなってて超感動!!!!!!

しかも尾獣オーラがヒナタにまで繋がるだと!!!!?

最強ヒロイン爆誕しちまったじゃないっすか!
いよっしゃあああああああ!
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:38:09.74 ID:PPCD7tEp0
>>175
それより家族優先だろ馬鹿
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:39:08.45 ID:g5Q7fE5W0
>>171
ネジはサスケ奪還編で死亡予定だったから名前は関係ないぞ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:39:16.02 ID:0PYNh7JcO
現在のレギュラー

ナルト、ヒナタ、カカシ、オビト、マダラ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:39:51.46 ID:quZsyMTw0
>>180
は?別にかばったことに対しては何も言ってないけど
家族優先、どういう意味?出番の多さ?
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:40:30.02 ID:uiaKdEtq0
>>154 詳細も何もナルトをガード中に敵にやられたんじゃん 周りも一杯死んでるし
次は自分たちも一気に吹っ飛ばされるとこだったし 八尾がGJだったが

この後シカクの計画が結構うまく行くんだろうけどまた逆転されてボロボロ死ぬかもしれないし
そしたらネジの死は最初だったからまだ丁寧に描かれた方だったぐらいになるかもしれない
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:42:05.24 ID:WwRvJaX/0
>>183
人が死んで一番悲しむ/クローズアップされるのは、家族だという意味 とりわけ日向一族は他の同期の家族よりも描かれてきた
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:42:18.08 ID:mYkIojvh0
>>182
ここ最近だとヒアシの方がカカシより出番多いぞ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:43:04.06 ID:lOd9RQP/O
>>179
カカシもヒロイン?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:43:35.42 ID:WwRvJaX/0
>>186
そこに気がつくとは・・・
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:44:29.39 ID:PPCD7tEp0
ヒアシは生き残りそうだな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:44:30.51 ID:quZsyMTw0
>>185
ワンカットでよかったと言ってるんだけどねえ
人が死んで悲しむ、ずっとチーム組んできた仲間も十分だと思うけど
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:45:05.64 ID:uiaKdEtq0
>>175 だから驚いてる顔があるだろ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:45:46.32 ID:Ro8nip7Q0
みんな自分とこの爪楊枝避けんので忙しいから
少し遠い人にはネジが死んだことが伝わってないんじゃないのー?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:46:18.01 ID:Sn/iJJsR0
バレにヒアシって毎回書き込んでる奴は、面白いと思ってやっているの?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:46:34.65 ID:o9myPGFh0
九尾モード→スサノオの矢で瞬殺
仙人モード→スサノオの矢をかわせるがストックを用意しとこないと普通に瞬殺される
九尾巨大化モード→図体がでかすぎて天照のいい的
通常モード→雑魚なので瞬殺

こいつゴミじゃんw
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:47:04.15 ID:5cxtFSJ90
来週の見所はヒネジだったな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:47:46.10 ID:2hHsoXbR0
おいお前らネジ…

柱間そっくりじゃねえか!!!!
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:48:07.18 ID:uiaKdEtq0
Neji..
..died..!?
ってとこな 唖然としたワンカット
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:48:36.18 ID:fjV3tmK0I
英語が良くわからんが、ヒナタがナルトの○○○を握りしめながら、
ナルト君の○○○、大きくて逞しいって言ってたな

それを見たオビトがリア充爆発しろって尾獣玉を仕掛けてたな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:48:43.51 ID:TeyM9c340
ぶっちゃけヒネジのが面白かったw
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:48:45.58 ID:0PYNh7JcO
やはりヒナタは…

コレットの生まれ変わりだったんだぜ?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:48:58.53 ID:ZBVT90TZ0
マダラさんの最近

・「まずは頭を叩く、まぁ基本だな」と自分がやってるRPGを横で見ている友達のような発言
・「などと口上をのたまう〜」と日向家の口上を明らかにウザがってる
・「(どうやら本当に気になっているようだな)」といよいよ見てるだけ←New!

次はどうなるのか
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:50:00.34 ID:O3h5P79f0
ナルトの九尾モードまじでダサいな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:51:29.59 ID:TeyM9c340
>>201
来週のマダラさんはどっちかってと
孫を心配そうに見てるって感じがした

ほんとずっと真顔なんだけどコミカルなキャラだよね
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:51:43.11 ID:Y5ePHhNp0
>>198
訳しながら同じこと思って 思わずドキドキしたwww しかもヒナタが言うと、なんかwww
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:51:46.31 ID:tqOUgfVXP
マダラさんはほんとマダラさんだよね
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:52:27.78 ID:7hs6moMw0
>>202
俺らのダサいは子供のカッコイイだからこれでよくね。ビーのこと考えると
モードとか意味わからんが。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:52:44.45 ID:AA3lxI4s0
>>200
誰も知らないキャラの名前で大騒ぎされてもな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:52:45.23 ID:ZLzrhU+cP
ガイ班、ネジが負けても、ネジを気遣う様子なかったし・・・
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:53:17.06 ID:0qPqRXP4O
きっとネジは今頃ヒザシさんとキャンプファイヤーしてるよ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:54:57.81 ID:AA3lxI4s0
次に死ぬの誰だろ
サイあたりヤバそうだな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:58:09.85 ID:lOd9RQP/O
ナルトと絡んだらオビトに標的にされそうだ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:58:45.15 ID:TeyM9c340
これからナルトが上がり調子なのか
それともまたオビトが誰か殺してさらに突き落とすのかだな

次辺りヒナタが死にそうではあるが・・・・
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:00:22.07 ID:AVnczsrb0
盛り上がってきたな。てかコメ少ないのは今日ネタバレあることを知らない人が多いのかな?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:00:45.64 ID:PbBLTmp+O
ネジ→シカマル→サイ→ヒナタ→ビー→カカシ
死亡予定者リスト
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:01:01.03 ID:GmVzQloh0
オビトが勧誘をまだ諦めてなかったらナルト周辺は危ない
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:01:26.70 ID:RjYqFRcM0
>>213
コメ・・・だと・・・?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:04:10.52 ID:AQn/X4Jx0
>>174
サスケ登場してもモブのままのが多くないか?二部w
むしろサスケ登場するとさらにモブになってね?
頑張ってほしいなw
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:04:29.26 ID:AVnczsrb0
ヒナタしなないでえええええ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:04:51.15 ID:hwcf/tAd0
198 オビトのリア14ネ 31童貞玉を思い知れ! はそのだいぶ前ダが

ヒナタのあなたの○○○もう離さない!の後ナルトがイクぜ ヒナタ!と
でヒナタが !!となんか衝撃を受け 大丈夫.. と心の中で言いながら ハイ!と

英語バレはあてんなんねえからオハナこねえかな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:05:46.85 ID:GmVzQloh0
ナルトが反撃成功して油断した時に誰か犠牲になりそうだ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:06:55.74 ID:O1/JD9UYP
>>212
役立たずヒナタは死んでいいよ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:08:06.98 ID:vPoDGn4gO
長門といいオビトといい黙って青春を見守ってやるなんてマジ紳士w
オビトはナルトの動向に興味あるからだろうけど。

マダラさんは日向の向上の途中で攻撃してやろうとしてたというに…
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:08:31.88 ID:XiGmTZ+T0
>>168
つーかヒナタがナルトをビンタしたシーンって
外伝でオビトがカカシをぶん殴ったシーンとそっくりなんだよな
それを見てオビトとカカシは「!」ってなったんだろう
かつての自分たちが行った場面を髣髴させていたから
オビトはナルトだけでなくヒナタも自分に似ているって感じたかもしれないね
あとカカシイヤーが終わってのはお前の思い込みじゃね?
だってこの先リンの死の真相やカカシとオビトの共闘が待っているんだから
まだカカシイヤーは序盤
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:09:54.50 ID:uvfNAzEh0
バレ来てたのね
泣いてしまったw
マダラとオビト憎たらしい
うちは全滅しろ〜!!
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:13:22.07 ID:hwcf/tAd0
>>175 ガイ 「戦場では仲間が死ぬ! それは最低でも覚悟して来い!
取り乱すとよけい仲間が死ぬ事になる! 仲間の死を次に活かせ! 分かったな新人!!」
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:13:55.59 ID:XiGmTZ+T0
あと今思ったんだが、オビトがナルトに対し汗をかいたりするのって
「かつての自分」にそっくりなナルトを見て否定したいためなんじゃないかと思えてきた
オビトもカカシも二人で大切な親友(リン)を守るべきだと誓ったのに
目の前でその親友を失ってしまい約束を果たせなかったから
そんな自分自身を余計に許せずに自分を「クズだ」というようになった
現に作中でカカシが「作り笑い」しているシーンってよく見かけるからな
1巻の「だいじょーぶ。俺の仲間は〜」とかもそうだし
オビトがナルトに執拗に拘るのも「かつての自分」をもう一度信じてみたいという気持ちと
否定したい気持ちの二つが混ざった複雑な心境なのかもしれないな
そして今回ではヒナタがかつてのオビトと同じことをしたし
余計に愛想の入り混じった感情を抱いたっていうのもあるんだろうな
本当にカカシとオビトに「自分を許し救われる展開」が来てほしいな
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:16:29.30 ID:w3pwlI2N0
ナルトではどんな悪人も救う余地があるみたいに描かれてるから
そのコンセプトを貫いてオビトにも最後に救いがほしいな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:17:21.87 ID:1oQxbKJI0
>>34
一生独身
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:17:44.44 ID:hRRr463Z0
>>223
なに勝手に共闘とか言ってんの
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:19:32.10 ID:vPoDGn4gO
>>201
それよりも「さらにもう一発!」とかいうシュールな戦闘で
孫?がボコられてるのをガン無視して座りこんでたのににクソワロタww

笑いを取ってるつもりはないんだろうが非常に愉快
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:21:28.99 ID:HmWi2liJ0
オビトって汗かいてたっけ?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:22:46.89 ID:GmVzQloh0
雨を汗と間違えた以外で?
そういえばうんことかしないのに汗は出るのか
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:23:40.38 ID:dGqk/6su0
一番死にそうなのはナルトな気がするけどなぁ〜
ダイの大冒険みたいにナルト自己犠牲エンドの可能性が
ガンガン高まってる
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:24:37.33 ID:qAOJVzAt0
マダラさんはお笑いの素質がある
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:25:23.35 ID:XIk+pRX9I
仲間との絆シーンでサスケェがいないということは、
共闘も仲間復帰もなさそうだなあ
このまま出番がないまま最終回か、オビトだけ退場してマダラとサスケが手を組む展開か
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:26:58.72 ID:5JtuWZT/0
>>233
ヒナタに種を残して自己犠牲でサスケェを改心させて終了な気がする。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:27:09.12 ID:G6oSPV9S0
>>235
死人のコマになんでサスケがいるんだよ
いたらおかしいだろ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:28:29.48 ID:lH2IzSKz0
>>233
戦争始まる前はサスケに、一緒に死んでやるとか言ってたけど
戦争入ってイタチに説教されたり今回俺の命は一つじゃないとか言ってるのに
そう易々と死ぬとは思わんな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:28:36.05 ID:3IHl3xHA0
ナルトの尾獣モードってかっこいいよね
チリナルに比べ陣羽織が追加されたのとヒゲが模様みたいな線になったおかげで
尾獣モードも炎みたいでかっこいい
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:28:58.32 ID:6Znr5lKy0
サスケかナルトどちらかは死にそう
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:30:04.94 ID:HmWi2liJ0
サスケだけが死んだら本当に口だけの屑になってナルト全否定だから有り得ないな
それを受け止めて生きていくってばよ!
はもはや許されませんよ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:30:15.03 ID:ENZqs5Oh0
しょうがないな。年末だから次回の話も投稿してやるよ。
クリスマスプレゼントだ。他言は厳禁な。

616 合図

ナルト ヒナタ、行くぞ!
ヒナタ うん!
オビト (うずまきナルト…仲間を失ってもあの強さ…かつての俺とは違う…あいつには多くの仲間がいる…だが今の俺には…)
オビトはたけカカシをチラっと見る
カカシ …!(なんだ?)
マダラ (オビト…力が弱ってるな…うずまきナルトに感化されはじめている…早く輪廻転生してもらわねば)
ヒナタの体からナルトと同じ炎のようなもの
ヒナタの白眼が渦を巻いている様な形になっている
ヒアシ (あれは…!九尾のチャクラとヒナタのチャクラが反応しているのか…!)

ヒナタ あれ?
ヒアシ ヒナタ、まさか、見えるのか?
ヒナタ はい、見えます。でもこれは
ナルト どういうことだってばよ
ヒアシ あれは…日向宗家に伝わる伝説の瞳術の一つ、白霊眼だ!
ヒナタ 白…霊眼?
ヒアシ 白霊眼は写輪眼のように強力な攻撃や幻術をするわけではない。だが、人の魂を…死んだ者の意図を可視化することができる。
マダラ ふ…そんな瞳術この戦争には何の役にもたたない
ヒナタオビトを見る
ヒナタ うちはオビト…あなたの側にいる女性は誰…?
オビト ?
オビトの側にかつてのリンの姿が浮き出てくる
カカシ リン!!
オビト なぜだ…!なぜリンがここに
リンがはっきり見えてくる。実体はない。
リン オビト…私は死んでからずっとあなたを見てきた。よくやく話せるときがきた
リン オビト…聞いて…カカシが私を殺したのは私がお願いしたから。私のせいで戦争が起きようとしていたの。だから…
オビト そんなはずはない!
リン あなたは前から頑固者。だから周りとうまくできない時もあった。でも私やカカシ…ミナト先生もずっとあなたを見守ってきた。
オビト バカな!ハァハァッ!!
オビト動揺
リン あなたには仲間がいる。それは死んでも繋がってるということよ。お願い…この世界を…何の繋がりもない幻想の世界になんてしないで。
カカシ リン…
リン カカシ、私には時間がないみたい…
ヒナタハァハァして眼が白眼に戻りかけてきている
リン カカシ、オビトを頼んだ…わ…よ…オビト…ずっと私たちは大切な…仲間…よ
リン消える
ナルト なんだったんてばよ今のは…
オビト …リン…
マダラ オビト、目的を忘れるな
オビト …
マダラ 聞いてるのか
オビト ああ…わかってる。
オビトカカシをチラ見する
オビトゴーグルを直すようなしぐさ
カカシ (あれは…まさか!!)
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:30:20.04 ID:ZMSse5kM0
絵バレ見る限りオビトまでヒナタの言葉に聞き入ってるなw
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:31:40.02 ID:ENZqs5Oh0
>>242
カカシ回想。
任務でトラを捕まえようと木の中に身を潜んでいる
オビト いいかカカシ!俺がこのゴーグルを直すしくさをした時が攻撃する時だぞ!
カカシ そんな単純な合図で。
ミナト いいからいいからオビト わかったかカカシ!今回の任務は俺がリーダーなんだからな!ゴーグルを直す時が攻撃のチャンスだぞ!
カカシ しつこいよ
リン まあまあ二人とも
回想終わり

オビト マダラ、お前を生き返らせる。輪廻転生をする
マダラ ようやく覚悟を決めたようだな。
オビト輪廻眼を回し印を唱える
オビト 輪廻転生!!

マダラの体が光始める
マダラ おぉ…これだ…この感覚だ…
オビト ハァハァハァ!!マダラ もう少しだ、まもなく俺は生き返る
オビトカカシを見る
オビト カカシ…今だ…
マダラ ?!
オビト倒れる

カカシ万華鏡写輪眼

神威…!!!カッドン!

マダラ ぐっ…オビト…裏切りやがったな…
マダラの体に大きな穴
ナルト え!!
オビト倒れた状態
オビト さすがカカシ…
オビト 俺は…最初からお前なんか気にくわなかったんだ…ふ、俺は…困っているお年寄りを助けたりすることが忍道だからな…
カカシ オビト…
オビト リンやお前の弟子に気づかされたよ。うずまきナルト…俺はお前がうらやましい…だが、俺も…俺自身も悪くはない…リン…ありがとうな
オビト逝く
マダラ倒れる
マダラ 貴様ら…ゼェゼェ…俺に勝てば終わりだと思うなよ。コントロールを失った十尾こそが本当の恐怖だ…お前らは全滅…だ…
マダラ逝く

十尾グォォォ!!!!

シカマル まずいぞあれは…
チョージ どうしよう

その時ヒアシが十尾の前に現れる
ヒアシ うちはオビト…最後の最後で自分の忍道を貫いたか…そしてネジも…
ヒアシムキムキの体
ヒアシ 下の世代が命をかけて戦ってるのだ。私も命をかける!!
ヒアシから大きな青い炎
ヒアシ 行くぞ!十尾!!これが私の本気だ!!!

ヒアシの戦いはこれからだ!
一年間ヒアシバレの冷めたご声援ありがとうございました
サーセイ☆
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:32:23.87 ID:QTE7KjPm0
オビト攻撃しろよカス
舐めすぎだろ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:33:13.06 ID:ibLbN+Db0
ヒナタ、オビトの標的にされそうだな
今の吹っ切れたナルトなら守り切りそうな気もするが
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:34:20.48 ID:YP0prKPOO
アニオリでヒナタが天道と戦ってて萎えたんだが
まさか十尾とやり合う気かよ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:34:44.52 ID:hwcf/tAd0
木の葉にて最強また見れたことだしそろそろヒアシネタ止めて新しいの 
例えばマダラ寝たとかに移ってほしい
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:35:04.65 ID:AVnczsrb0
つまらん
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:35:41.49 ID:HmWi2liJ0
アニメではヒアシの代わりにヒナタが十尾の手を吹き飛ばしても別に驚かない
そういやジャンプフェスタってもう終わったんだよな
前みたいに何か今後の展開についての発言とかあったの?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:36:17.87 ID:AVnczsrb0
今回のヒアシつまらん
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:37:23.21 ID:cbSw6NHI0
サクラ「…ッ!!」
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:37:58.40 ID:5xmzxlK40
>>250
戦争編のクライマックスはもう少し先
これからは盛り上げる

それだけ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:37:59.93 ID:XiGmTZ+T0
>>229
オビトの回想でカカシとオビトの共闘を臭わせるセリフが
これでもかってくらいに多くちりばめられそして強調されて描かれていただろ?
あんだけ強く描写されていたのに今更共闘がないとかありえない
つーか共闘が無かったらそれこそ外伝の存在の意味がなくなる
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:38:53.78 ID:Lx9WG0AcP
ヒナタ、長門の不調に乗じてかろうじて当てれた程度だったろ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:39:20.63 ID:ibLbN+Db0
サクラマジでモブに降格してしまったね
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:40:39.49 ID:XMneYNkK0
ダイの大冒険のマアムみたいな存在かな
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:41:06.07 ID:uvfNAzEh0
今さら共闘したって死んだ仲間は戻って来ないし
鬼鮫とかが可哀相すぎる
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:41:09.08 ID:j0jQbZyN0
>>244
途中読んでて吹き出しそうになったが、ヒアシムキムキで我慢できなくなったwwwwwww
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:41:20.64 ID:UBno7VX/0
NARUTO = Boy’s be ・・・
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:41:47.19 ID:RcOXk3VKO
ヒナタがナルトの嫁確定でアニメスタッフは歓喜だろうなw
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:42:53.12 ID:okaOpymD0
サクラは波の国編の頃からモブになってはしゃしゃり出
モブになってはしゃしゃり出の繰り返しで今も油断が出来ない。
ナルトが女どもの事をどう思っているのか1コマも出ていないから
この展開でも後になってサクラがヒナタの前にしゃしゃり出が
きっと来るだろう。
ペイン戦でヒナタが特攻した後も抱きついたのはサクラだったから
それと同じぐらいの気持ち悪いしゃしゃりが来ると思ってる。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:43:30.12 ID:FRlKTSDJ0
マダラ 「これが柱間さんの細胞・・・・」


ピトっ・・・

マダラ 「俺今柱間さんと、こんな所で1つになってるううううう!!」
マダラ 「いいこと思いついた!この細胞増やそう」



そして、伝説へ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:43:55.12 ID:YP0prKPOO
つーか師匠の死を乗り越えて、長門に警告もされたナルトがなに今更揺らいでんだ
ヒナタage展開のためにネジを犠牲にするわ、ナルトはブレさせるわでクソすぎる
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:45:39.04 ID:ibLbN+Db0
ナルトとヒナタは生きてこの戦争が終えることができたら初夜を迎えそうな接近っぷりだね
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:47:16.16 ID:n/hf0SPU0
運動会みたい
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:48:49.56 ID:FRlKTSDJ0
男の細胞が手に入ったからといって傷口に塗るという発想が真っ先に出てくるマダラは鬼人
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:50:39.07 ID:yJm77q+Y0
死なない糞ワンピよりナルトは泣けるな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:50:46.65 ID:ibLbN+Db0
なんかもう、サスケマジいらないね
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:50:55.70 ID:3IHl3xHA0
>>267
だってマダラさんは柱間厨のホモだから…
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:54:14.61 ID:hwcf/tAd0
サクラはサスケが来たときヒロインやる筈 他の奴に殺させるぐらいなら私が殺すって程の覚悟で殺されに行ったほど好きなんだから
ナルトが消防時からの片思いに踏ん切りがついたとしたらそこでだろう 

>>247 シカクの策が例えば 皆手を繋いで九尾チャクラでパワーアップとか
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:54:27.97 ID:yJm77q+Y0
>>269
最後はサスケとナルトの合体技だろ
風遁は火遁を引き立てる
風遁+火遁の合体技炸裂だろ
風と火の血継限界出てないし
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:54:32.48 ID:XKEBKTwp0
オビト回想話からつまらんかったが、いよいよ二次創作レベルにまでなってきたな・・
間違いなくアニスタの補完とは名ばかりのオナニーの対象になるのだ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:55:53.18 ID:O1/JD9UYP
>>261
という願望か
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:58:59.46 ID:hwcf/tAd0
>>272 「ナルトとサスケは戦います」ってそんなふうには聞こえない
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:59:35.49 ID:FRlKTSDJ0
こいつは柱間のラブドールだ
だいぶ劣化してはいるが使い心地はいいぞ

お前の好きなように使うといい
あと半分は俺とも言える
ある意味
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:00:31.77 ID:I0/AlkPP0
光遁ワロタ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:00:35.43 ID:vf19u7/h0
>>274
くやしいのうwwwくやしいのうwww
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:02:05.91 ID:Lx9WG0AcP
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:04:29.12 ID:aGdAYvyF0
>>269
いらないのはナルトとかいうゴミな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:09:10.45 ID:vb3j0AWi0
>>3-5
ヒネジキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ってなって

>>12-14
で現実に戻されたェ・・・
ヒナタオメってよりも死亡フラグのがビンビンキテル感じやな・・・・・

てか今週話の終わり方だけにヒアシバレとの区別がつかないな こりはw
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:10:46.37 ID:ibLbN+Db0
サクラはとんだ道化だったね
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:11:07.50 ID:hwcf/tAd0
カブとかはどうでもいいんだがぐずだったヒナタがここまでしっかりした女に育ったのかって素直に感動したぞ
ネジの死の悲しさを唇をかんでぐっと我慢してるところもいい
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:11:48.51 ID:Y2qEWmRz0
全力でネタにも走らない、嘘だと分かるヒアシバレはつまらん
工房死ね
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:18:56.04 ID:tJ1UEEbki
ヒアシ様とも繋いであげて欲しい
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:19:27.90 ID:O1/JD9UYP
>>278
自己紹介しなくていいよ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:19:47.57 ID:I0/AlkPP0
ネジ→ナルトを守って死亡
ヒナタ→ナルトを支える
シカマル→シカクの作戦を実行(予定)

こんな感じで同期全員に見せ場があるのかな
いのやチョウジはともかくキバがどうやって活躍するか想像がつかんけど
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:19:57.87 ID:aGdAYvyF0
58 :名無しかわいいよ名無し:2012/12/28(金) 00:38:11.34 ID:GtXwxlK20
マジで俺こいつ嫌いだわ
なんで戦場で女とイチャついてんだよ

60 :名無しかわいいよ名無し:2012/12/28(金) 00:56:37.01 ID:yWMAmtG/0
連合忍の大半が戦死したというのにイチャイチャするクズルト
オビトとマダラに向かって偉そうに吠えたセリフが全てキレイ事になったな
結局このカスは自分の欲しか頭に無いワケだ

・・・はあ、、この教祖マジで惨殺してえよ

61 :名無しかわいいよ名無し:2012/12/28(金) 00:58:30.65 ID:PcbiBSXy0
何でこんな奴が主人公なんだよ、ふざけるなよ!!
イタチだったら絶対にネジの死回避や戦場で女とイチャはしなかった!!
なのにこいつは・・・マジむかつく

66 :名無しかわいいよ名無し:2012/12/28(金) 01:18:00.48 ID:GtXwxlK20
こいつが同性から人気がない理由が分かったわ
こいつさえいなければ俺もコミックス全巻集めたいんだが
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:21:02.60 ID:QTE7KjPm0
今回の話アニメだと25分に引き延ばされて超作画になりそうだな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:24:19.71 ID:vb3j0AWi0
>>281
すまん、訂正

よくよく考えたら
ネジがヒナタ様はお前の為なら死ぬ
みたいなこと言ってたんだったな
それが割と死亡フラグをかき消してるな
いうほど死ぬ展開ではないな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:24:36.22 ID:5JtuWZT/0
アニメ化の時の完全ヒナタ回になるが今から待ち遠しい!!
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:24:57.90 ID:I0/AlkPP0
初期からのメインキャラクターが死んで、それを主人公を乗り越えるっていう超重要な回なのに
ヒアシインパクトとネジのキャラの薄さでいまいち盛り上がれん
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:26:50.45 ID:vb3j0AWi0
アニメが アニメスタッフとか言ってる人多いけど
スタッフの中にヒナタファンとかいるの?

アニメは見てないからいまいちわからんです
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:28:43.49 ID:tJ1UEEbki
>>289
なるだろうねw
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:30:10.30 ID:1j0+3yZNO
>>3ー5
熱い展開だ…!
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:31:25.23 ID:I0/AlkPP0
正直ヒネジでも良かった
ヒロインどころか主役変わるけど
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:34:12.77 ID:V48VUV9a0
ヒナタって、ナルトってより九尾に好かれてね?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:35:14.30 ID:1j0+3yZNO
ヒネジの前にガイ班の悲しみをだな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:36:57.09 ID:5JtuWZT/0
あれだな、ナルトとヒナタの子の名前はネジになるってフラグだな。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:37:22.58 ID:vf19u7/h0
>>292
ほぼ空気だったからなw
どうせ殺すなら父親とタイマン張らせればよかったのにw
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:37:46.47 ID:1oQxbKJI0
九尾チャクラ復活したからそう人は死なないでしょうね
他の尾獣からもらったチャクラは先延ばししそうだな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:38:19.68 ID:dcaf6Roz0
【確定】ナルト×ヒナタ 旦那と嫁応援スレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1356626125/
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:39:26.61 ID:QTE7KjPm0
>>293
アニメだと25分フルでペインとヒナタが戦う回があったりヒナタが医療忍術使ったりします
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:40:00.76 ID:uvfNAzEh0
蝦蟇オヤビンも見たい
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:40:06.68 ID:Lx9WG0AcP
九尾以外に6つもってるのか
6人の仲間に渡す展開かな?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:41:40.63 ID:Ftux/SOK0
ナルトさんめっちゃリア充ですやんw
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:41:53.76 ID:J0PcDziAO
差し出されたオビトの手をとらずにわざわざヒナタの手をとったナルト


そりゃあオビトさんキレますわ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:41:53.85 ID:1oQxbKJI0
>>302
数レスしかないけど気持ち悪い…
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:42:00.30 ID:tJ1UEEbki
>>293
落書きヒナタがひたすら自転車を漕いでるEDがあった時に
ナルトがアニメのおまけコーナーで
スタッフにヒナタのファンがいて暴走したってメタ発言をしていた

ペイン戦なんか凄い盛られてたし
映画宣伝回のLOAD TO SAKURAの時にも
謎なチャイナ服着せられててエロいアングルカットとかあったしね
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:43:27.50 ID:vb3j0AWi0
>>303
まじでか・・・わざわざありがとう
ペインとヒナタってどう考えてもパワーバランス合わない気がするんだが・・・・
まぁそこんとこはスタッフが上手くやってるんだろね
医療忍術は見たわ グレンのやつだっけか
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:44:55.40 ID:/XUDztNFI
スタッフにまで萌え豚がいんのか
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:46:25.68 ID:AQn/X4Jx0
ナルヒナはファンの気持ちに岸本が答えた形だな
サクラは物語とサスケのヒロインになるだろうし
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:46:28.32 ID:/uFxX97t0
ハリーポッターでもハリーはハーマイオニーじゃなくジミーとくっ付いただろ つまりそういうこどだよ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:46:34.76 ID:5JtuWZT/0
>>293
ヒナタオンリーなEDなんてのもあります。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:46:38.38 ID:vb3j0AWi0
>>309
やはりいるんだな・・・・

巨乳チャイナヒナタはめちゃくちゃよく見かけるよなw
あれって脈絡もなく唐突になったものなんか・・・
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:46:44.16 ID:3IHl3xHA0
ナルトは最終的にクラマの陰チャクラのかわりに
サスケの完成須佐能乎のチャクラを使用して疑似十尾モードになると思う
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:47:41.54 ID:Gn7ZomFl0
前からヒナタにきもいバニーガールの格好させて喜んでたり
おまけコーナーでやたらヒナタ出したり、スタッフの中にヒナタ狂いの
キモヲタがいる
まじできもい
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:48:28.09 ID:Ftux/SOK0
>>313

ハリーとハーマイオニーは始めからフラグなかったぞ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:49:02.82 ID:Rs3Qa8amO
作中の時間経過がよく分からないんだが、これネジ死んでから数十分も経ってないんじゃね
立ち直り早すぎ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:49:47.93 ID:Sdh4wJqZ0
>>319
数十分どころか5分も経ってないだろ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:51:01.39 ID:Jkzygijy0
5分もたってないのに
ナルトきゅんに発情してお手手つないで喜んでいるという
頭の病気
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:51:21.97 ID:QTE7KjPm0
>>319
ネジは同期はおろかガイ先生ですら「えっ?死んだん?」みたいな空気だったからな
カワイソス
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:53:00.79 ID:Lx9WG0AcP
EDひたすらナルトの後ろ姿と火影岩だったことがあってな・・・
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:53:04.91 ID:ksPOJBDe0
>>322
死闘の末に戦死とかなら格好もつくけど馬鹿で無能な主人公と恋愛脳女の
尻拭いで瞬殺だしな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:53:35.31 ID:AQn/X4Jx0
サクラは物語とサスケのヒロイン
サスケも一応影の主人公だしサクラはサスケの嫁キャラに出したのかな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:54:16.97 ID:/xdM3bLm0
>>312
サスケにサクラとか不要すぎるぜ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:54:56.56 ID:RcOXk3VKO
長いこと見せ場がなかったせいかネジが死んでもインパクトがなかったよな
ガイ先生が死んだ方がよっぽど盛り上がると思う
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:55:59.69 ID:ZMSse5kM0
vsガアラでのサスケ
「もう仲間を失いたくない」
「ナルト、サクラを連れて逃げろ」
かっこよすぎワロタwwwwwwwwwwww
闇落ちはさっさと終わらせるべきだったな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:56:23.33 ID:PbBLTmp+O
>>324
まあ確かにあの戦場で普通に戦ってればかなり死ににくい方だとは思う。ネジは
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:56:26.87 ID:tJ1UEEbki
>>315
映画の月読キャラに合わせるって展開だったからチャイナ服は謎だね
ほんとうなら特攻服あたりが妥当だしSDの方ではそうだった
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:56:27.47 ID:ibLbN+Db0
オビトがなんか終始一杯一杯で、見てて痛々しい
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:57:11.52 ID:AQn/X4Jx0
ヒナタはナルトの嫁キャラってだけでヒロインはサクラ
サクラは物語の鍵握るヒロインとサスケの嫁キャラでサスケのヒロイン確定というか1部からそうだった
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:58:49.63 ID:ksPOJBDe0
恋愛脳の馬鹿女、嫁がどうたらどうでもいいから巣にかえれ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:00:02.41 ID:vPoDGn4gO
好きな女が親友に殺されたトラウマを抱えてるオビトさんの前で手を繋いだりとかいちゃつくなw
まさか来週手繋ぎしながらオビトに向かってく気かよ…鬼畜すぐる
マダラさんだってぼっち人生だったというのに
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:00:31.22 ID:O1/JD9UYP
ナルヒナ信者はマジキチだなぁw
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:00:57.89 ID:WSVmIMeL0
サスケはもう復帰したって死刑だろ
それこそ無限月読で平和な木の葉に戻るしかない
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:00:59.05 ID:ibLbN+Db0
>>306
非リアのオビトがなんか可哀想になってくるね
30にもなって、仲間がマダラ1人しかいないなんて
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:01:15.21 ID:vb3j0AWi0
サクラはサスケのヒロインということなら
いよいよカリンの行き場が本格的になくなるわけだがw
サスケにぶっさされまでしたのにな

脱走したからサスケと合流する展開だと思ったけど
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:01:18.24 ID:Ftux/SOK0
極端なんだよなw
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:01:56.10 ID:Lx9WG0AcP
九尾のチャクラを、ヒナタも、まとってる
341ハッピーDEATH☆ ◆BSAxzTP1SQ :2012/12/28(金) 02:03:55.43 ID:/U24MPE00
>>335
だよね
時代は勇六でしょうが
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:04:27.80 ID:ibLbN+Db0
>>319
ネジは犠牲になったのだ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:06:53.87 ID:/isr34cI0
やっぱヒナタ最高だな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:09:14.12 ID:QElwRTgP0
ヒナタ可愛すぎるな!!!!
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:09:26.02 ID:O1/JD9UYP
>>343
最強・・・いや、最狂だな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:10:27.65 ID:vb3j0AWi0
確かにヒナタも九尾のチャクラをまとってるな・・・・・
九尾のチャクラの影響で白眼から新しい眼に進化する可能性も微レ存?
347ハッピーDEATH☆ ◆BSAxzTP1SQ :2012/12/28(金) 02:10:32.10 ID:/U24MPE00
>>345
それは球磨川さんだよ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:10:51.30 ID:AQn/X4Jx0
>>334
オビトイジメw
>>338
カリンはモブだからどうでもいいよ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:11:03.27 ID:ESJsouov0
オビトの闇落ち理由よりも萎えた
とりあえずネジは安らかに眠ってくれ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:11:36.46 ID:uvfNAzEh0
リンの面影を被せるならサクラじゃなくヒナタだよな
サクラだとちょっと違うし
351ハッピーDEATH☆ ◆BSAxzTP1SQ :2012/12/28(金) 02:12:15.71 ID:/U24MPE00
ヒナタなんで押されてんの?
ちょっとムッチリしてて控えめな性格が可愛いとでも?
まったく変態どもの思考はわからないなぁ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:13:02.69 ID:xInj4ZeLO
ヒナタもうビッチョビッチョだろ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:13:34.15 ID:QTE7KjPm0
あークソみたいな展開だなあ
ヒナタは嫌いじゃないけど
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:14:13.51 ID:poPgfakdO
正直ゼツが紛れ込んだ時の話でヒナタがナルトのヒロインなんだなって思ったよ
結構みんな混乱してる中ヒナタとナルトだけお互いを一目で本物だとわかってたし結構二人のフラグは丁寧に重ねてた気がするな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:14:18.18 ID:Ftux/SOK0
無理に恋愛展開いれなくていいのになあ
ヒナタいいキャラなのに
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:14:27.45 ID:O1/JD9UYP
糞展開だろ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:14:29.71 ID:/isr34cI0
>>351
ヒナタは幼少期からずっとナルト一筋だから応援しちゃうんだよ
358ハッピーDEATH☆ ◆BSAxzTP1SQ :2012/12/28(金) 02:14:56.40 ID:/U24MPE00
>>352
ヒナタビッチビッチ?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:15:00.08 ID:/isr34cI0
まじ最高の展開だな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:15:40.89 ID:QElwRTgP0
考えられる中で最高の展開
361ハッピーDEATH☆ ◆BSAxzTP1SQ :2012/12/28(金) 02:15:58.06 ID:/U24MPE00
>>357
まあ恋愛に関しては悪くないかな
ただ可愛いとは思わない
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:16:58.13 ID:/isr34cI0
>>361
可愛いと思えよ。お前ブス専かあ?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:17:27.92 ID:O1/JD9UYP
>>362
白目は無理w
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:17:34.78 ID:RcOXk3VKO
ID:O1/JD9UYP
ID:zozBE5CnP
もうこいつ怖いw本物の基地害ですわw
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:18:35.83 ID:/isr34cI0
>>363
ネジ兄さんだって人気な世界だろ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:19:54.47 ID:/isr34cI0
>>361
ロケットおっぱいで貴方を狙い撃ち☆
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:20:34.23 ID:uBI+Sz590
ナルトとヒナタを自分と重ねてるオビトを見かねたカカシがリンを殺した理由を語り始めるとか
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:21:02.78 ID:tJ1UEEbki
63巻てどれくらい修正入ってんだろうか
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:22:03.33 ID:uvfNAzEh0
今日発売だったか
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:23:06.17 ID:nn8h9C/60
次はヒナタの白眼が活躍する回かな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:25:47.60 ID:RjYqFRcM0
ナルヒナって何が言いたいのかはわかるけど変な略し方だな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:27:25.95 ID:1j0+3yZNO
>>315
あれは似合わなくてきもかった
ヒナタなら袴か振袖か浴衣の方が綺麗
チャイナはテンテンが着るべき
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:29:04.88 ID:RjYqFRcM0
忍者漫画なのにくの一に致命的に色気が足りないんだよ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:29:42.54 ID:1j0+3yZNO
>>349
色恋沙汰で周り巻き込むのはうんざりだな
忍び?サムライ以下だわ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:30:28.29 ID:vb3j0AWi0
ナルヒナよりヒナルのが語感がええな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:30:29.47 ID:tJ1UEEbki
>>371
略し方自体はそういうもんじゃないかこういうのは
ミナトとクシナならミナクシだし
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:30:43.21 ID:ibLbN+Db0
なんか戦場がハネムーン一色になってしまったね
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:30:54.80 ID:sC+XBiTW0
>>373
紅ちゃん!
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:31:16.84 ID:Ftux/SOK0
作者は腐女子を切り捨てにきたか
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:31:23.63 ID:w7htD+qw0
ところで五影どうなったん?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:31:39.25 ID:RjYqFRcM0
>>376
そのカップリングを略すことそのものが変な感じしないか?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:32:08.61 ID:sC+XBiTW0
次週からはHINEJIか
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:32:18.03 ID:vb3j0AWi0
>>373
僕は、照美メイちゃん!
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:33:05.05 ID:1j0+3yZNO
>>381
動物の掛け合わせもこの略し方だが雄雌準逆だっけ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:34:37.47 ID:sC+XBiTW0
いのがNEJIに色仕掛けを使おうとしたそんな時もありました
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:36:52.04 ID:ibLbN+Db0
>>380
カユツが治療してる
その内いいタイミングでこっちに加勢にくるよ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:37:13.10 ID:/isr34cI0
次回はナルトとヒナタによる愛のバルス!で十尾撃退や(^o^)/
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:40:47.49 ID:ibLbN+Db0
オビトが幾ら叫ぼうが、頭のおかしい非リアの遠吠えにしか聞こえないのが虚しい
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:43:19.11 ID:923iNaD4O
ネジが死んだ事に気付いたリーが怒り狂っって八門を解放!って所でガイ先生がリーを止めてガイ先生が八門を解放する展開がいいなぁ〜
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:45:34.54 ID:1j0+3yZNO
>>389
勿体ぶらずに二人で解!のガイ班無双
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:47:50.81 ID:J3qpIZFgP
面が割れた上に自分が演じてたマダラさんはやって来て、
カカシはオビトオビト喚くしナルトは妙に昔の自分とそっくりとか
オビトの心中御察ししますだわ

笑える位現実に牙を剥かれてやがるのはオビトの消されようとしてる世界の最後の抵抗みたいで面白いな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:48:25.40 ID:lHSki70D0
ナルトに眼移植や
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:49:38.92 ID:qgdWBgvB0
>>388
俺たち非リア充の同類だろと手を伸ばしたオビトではなくヒナタの手を取るナルト
この時点でもうナルトとオビトは完全に決別してリア充と非リアに別れたな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:49:53.24 ID:v9XtTrv20
ナルトやヒナタなんかどうだって良いから
ガイ班どうしてるか知りたいよ

ちゃんとページさいてやってくれるんだろうな
岸本さんよぉ…
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:52:31.18 ID:sC+XBiTW0
>>394
空気なままなんて許せんわ
死さえ空気で憤ってんのに
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:53:19.37 ID:HmWi2liJ0
>>390
ヒナタってばやっぱ凄え!→死亡→なんで俺なんかを守るために・・・
リーってばやっぱ凄え!→死亡→なんで俺を守るために・・・
流石猪鹿蝶のコンビだってばよ!→死亡→なんで(ry

在庫一斉処分だな
マダラとオビトが高笑いしてほうら死ぬぞ守って見せろwとか言いながら虐殺してくれたら岸本見直す
キバは死ぬとき格好いいセリフを言いそうだな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:57:07.13 ID:1j0+3yZNO
>>396
ワロタ
キバは赤丸ネタなら号泣
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:57:29.75 ID:J0PcDziAO
>>385
いつの話だっけ?

つか、いのってサイの時も……
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:58:53.76 ID:11lEBXIC0
>>395
全然空気じゃねぇw
空気キャラは主人公の腕の中で死ねないし動揺させることも出来ないよ
たぶんカカシやガイが死んでもこんな扱いは受けない
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:59:53.84 ID:J3qpIZFgP
ガイ班の版の反応はその内描かれるだろ
この漫画ってそういう部分は大抵拾うし
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:00:55.90 ID:sdfIx8DI0
しかしネジと言えばリーだろ?

リーの反応も書いてやれよ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:01:18.69 ID:sC+XBiTW0
>>385
中忍試験死の森でネジに遭遇したとき髪ほどいて媚びてみたけどスルーされた
サイの時と違って戦闘回避の作戦w
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:01:23.71 ID:vb3j0AWi0
ナルトは勿論として
ヒナタ シカマル イノ
は親や兄から託されてるから
死ぬ可能性は低いと思うな

だからツナデも生き残ると思うんだよな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:04:22.34 ID:1j0+3yZNO
>>399
今のところアスマ以下の扱いなわけだが…
忙しい主人公との一瞬の掛け合いより班員との絆じっくりの方がよい
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:06:22.87 ID:J3qpIZFgP
サスケや我愛羅に対するような共感からくる重い友情もない、
ネジは等身大の友人だからな
それでいて適度に因縁もある
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:07:05.09 ID:RjYqFRcM0
白眼を使えば柔拳の応用で自分以外の人間の八門だって強制的に開けるはず
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:07:08.54 ID:J0PcDziAO
ヒナタとナルトの子供がヒネジなら、シカマルといのの子供はシノでいいな

それでシノというか油女一族はなにしてんの?
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:20:39.75 ID:nCuNTNcj0
なんか一部だけ盛り上がってるが、まだ一週間も立ってないちょっと前
岸本自身が「まだクライマックスじゃない」って言っちゃってるからなぁ
具体的なバレは言わなかった訳だが、じわじわと来る発言だよな、これ
今、正にピークっぽいキャラは、つまりそういう事だよ
まぁ実際、カカシのリン殺しの真相を語らず、繋がる絆云々とか
マダラさんの本気や大蛇丸の行動語らず、最終戦とか
サスケの動向語らずラストスパートとか言われてももやもやするだけだ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:26:07.08 ID:HmWi2liJ0
そりゃこれからサスケと大蛇丸がすべてを知る人間と会って
そこでいろいろ秘密が明らかになるからな
大ボスのマダラさんはずっと観戦してるだけだし十尾さんはあとさん買い食い変身残してるし
今がピークなわけないよね
ナルトはいまだ生長期間だし
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:26:19.12 ID:J3qpIZFgP
やっぱりキャラクターの心が露わになる瞬間はいいね
特に今回のナルトの心理描写は面白い
不可逆な変化が起きてる
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:30:53.03 ID:nCuNTNcj0
ところで、本日は63巻の発売日なのだが
コンビニにはもう入荷しているだろうか
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:32:38.75 ID:J3qpIZFgP
最近のナルトは人外キャラの持つ人間的な要素(両親との関係等)をフックにして楽しんでたんだけど
ネジの死で久々に等身大な人間の領域に降りて来た感じがするよ
段々語りたい熱が高まってきたわ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:35:35.64 ID:1j0+3yZNO
油女は幻術の如く精神的に追い詰められるわ…
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:36:01.96 ID:tJ1UEEbki
>>407
ジャミング使ってたじゃん
父ちゃんならイルカ先生と一緒にいるはず
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:39:40.38 ID:nCuNTNcj0
しかしヒナタは大丈夫かね、マダラのヘイト女性っぷりを見ると
女だから嘗められるとか手加減してもらえるってのは無い
しかも日向一族は目障りっぽいし
ナルトが守るったって、そもそもヒナタはナルトを守りに来てる訳で
守られる描写が増えたらキャラアンチを呼ぶだけだ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:41:51.60 ID:CmLXF7P2O
戦争だからネジの死の反応は淡々としてていいってよく聞くけどさ。
敵が棒立ちだから言い訳にしか聞こえない訳よ、岸本は元々キャラの感情とか動かすの下手だから。

戦争で悲しむ暇がないのを描きたいなら敵はどんどん攻撃しろ。ナルト、ヒナタ、死に際のネジでさえ喋り過ぎなんだよ。安全な場所へ移す前に次々攻撃されてネジの死体ボロクソにされて畜生畜生と泣きながら戦え。

ネジの死が浮かばれんだろ何が戦争じゃい上辺だけだろが
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:44:16.08 ID:sWC+CLax0
>>408
オビトの回想の矛盾と謎
マダラの真の力
オビトとマダラの目的のズレ
サスケサイドの動き
全てを知る者
もう1〜2つ大波乱ありそうなんだよな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:45:20.64 ID:N/Gs7gYj0
ナルトを見ていると時代は繰り返すという所もあるな。

地雷屋→大蛇丸→闇堕ち
カカシ→オビト→奈落の厨二堕ち
ナルト→サスケ→ブラコン堕ち

マダラの幻術で、カカシがヒナタの心臓を雷切でぶち抜かれる可能性が微レ存。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:45:20.62 ID:KREj+EwKO
チャクラの渡し方をクラマが後で教えるって言ってたけど、ナルトはもうできてるのかな?
ただチャクラでヒナタの体を覆っているだけかな?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:46:43.08 ID:nCuNTNcj0
確かに「戦争」じゃないよね
ただのターン式のバトルだ
あちこちが蹂躙されていく「為す術無さ感」がまるでない
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:47:08.74 ID:1j0+3yZNO
>>416
それくらいやってくれたら悲惨さが描けて良いな
そもそも普段から戦闘シーンなのに棒立ちでグダグダ喋りすぎで時間の経過おかしいからな特にアニメwww
喋りすぎなのは変わらないのに死の扱いだけあっさりなのにそれが戦場だ、は都合良すぎ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:47:27.88 ID:QTE7KjPm0
>>416
これが言いたかったわ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:47:59.89 ID:J3qpIZFgP
ヒナタに関しちゃ明確な意図を持って出してるだろ
ノリでこういう描写入るタイプの漫画でも無い
>>416
何となくわからんでもないが俺はこの心理描写気に入ってるわ
触れたら傷つく脆い心が目の前にある感じがいいわ
ナルトが本当の意味で折れかける瞬間なんて初めて見たぞ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:48:58.05 ID:nCuNTNcj0
>>419
手をつないでるから渡してるのでは
ナルトのチャクラ受け渡しがカカシ相手のホモォにならなくって良かったわ
ところで肩の脱臼は直ったの?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:50:17.86 ID:sWC+CLax0
>>415
ヒナタは大丈夫じゃないかな
ヒナタ死ぬとナルトはだらしない先生位の心底口だけ野郎になっちゃうし
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:50:32.83 ID:J3qpIZFgP
いや>>416が言ってる話もすごく良くわかるんだが
この漫画でそんな話が出来る時期はリアルで十年前に過ぎ去ってるからな
今やってもそれこそ茶番にしかならない
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:50:34.55 ID:nCuNTNcj0
別にナルト自体は「そういう漫画」でも良かったんだけど
戦争だと明言してるからねぇ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:51:44.34 ID:QTE7KjPm0
なんで目の前に敵が居てかつ周りで人が死んでるのにノロノロ会話してるんだよ
攻撃せずに会話に聞き入ってるオビトも含めてアホかこいつら
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:51:58.72 ID:nCuNTNcj0
>>425
下衆な勘ぐりをすれば、ヒナタを殺すとアニメスタッフが極端にやる気なくすんじゃないかと

スタジオ変えて作り直しぐらいしてくれても良いのよ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:52:12.05 ID:IgMJKzQ10
>>425
既に口先だけになってる
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:53:11.91 ID:1j0+3yZNO
>>423
より悪いのはヒナタの描写だな
強くなった、とか気丈、耐え忍ぶ、ってのとはズレてる
ちゃっちゃと切り替えて満足そうに見える
そうじゃないとしてもそう見える描かれ方になってる
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:53:59.76 ID:Lx9WG0AcP
サスケは死んでいないが、イタチは死んだぞ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:54:04.24 ID:RjYqFRcM0
>>427
結局マダラもオビトも、暁もテロ集団って感じで
戦争って感じは最初からなかったんじゃね

俺はナルト世界の戦争ってのがああいうもんなんだと納得してたけど。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:54:33.76 ID:J3qpIZFgP
物語とはままならないもので、自然な心理描写を描ける人がキャラの心を露わに出来るとは限らなかったりするわけよな
逆も然り

岸本は後者の方が断然得意なタイプらしい
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:55:38.90 ID:qgdWBgvB0
>>423
今回は九尾の憎しみに引っ張られるとかじゃなくて純粋にナルトが折れかけたからな
それを救ったヒナタはある意味MVPこれ以後ナルトがオビトの言葉に惑わされたら
それこそヒナタは何だったのかになるからナルトはもう折れないだろう
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:56:11.23 ID:nCuNTNcj0
>今やってもそれこそ茶番にしかならない
んなことねーよ
ギャグ漫画から始まってどシリアスで終わった漫画なんていくらでもある
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:57:13.14 ID:1j0+3yZNO
>>427
戦争なんて描くには早かったな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:57:58.50 ID:nCuNTNcj0
>>435
ナルトはそもそも
「オビトがあんなにおかしくなったのは、カカシがリンを殺したせい」と知らないよ
仲間殺しが上忍で上司で、火影候補になって、それを木の葉が容認していた事を知らない
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:58:31.24 ID:J3qpIZFgP
>>435
というかぶっちゃけ折れたよね
今はヒナタが添え木になってるだけだ
確かに切り替えて満足してるように見えるかもしれんが
それは折れたものはどうにもならないだけのことだ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:00:39.13 ID:QTE7KjPm0
ネジが死んで戦意喪失しかけるってやっぱナルトって口先だけだよね
あんだけ大口叩くから並大抵の覚悟じゃないと思ってたわ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:01:12.02 ID:GmVzQloh0
>>435
いや、ナルトはまだ知らない事が多過ぎるからそれらを知って折れたりしそうだな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:01:17.74 ID:sWC+CLax0
>>429
ヒナタは良い子だと思うし人気あるのも判るんだが恋愛脳過ぎるんだよなぁ
今の状況だと怪我で戦線離脱ってのが落とし所かなって思うんだよな
>>430
ナルトはカカシとか周りの凄い奴が解決しちゃって結果口だけになったって感じるんだよね
DBのクリリン視点というか
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:03:11.70 ID:1j0+3yZNO
庇われるのも仲間を失う体験も初めてじゃないのにな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:04:49.91 ID:J3qpIZFgP
>>440
すめらぎでは無かったな
まー言葉というか夢先行なのはペイン編の時点でわかってたぜ
ド根性忍伝のナルトをロールモデルにしてるだけだもの
本質はただの人間だろうさ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:05:30.28 ID:nCuNTNcj0
木の葉は、うさんくさいのだよ
仲間を守るのが木の葉流だそうだが
仲間を守ったサクモは責められた
仲間を殺したカカシは咎を受けてない
仲間であるはずのうちはを迫害した
仲間になるべき孤児たちを同士討ちさせた
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:11:26.29 ID:qgdWBgvB0
>>441
知らないとは言っても単なるオビトの過去の恨み節でしょ
これから未来を作っていくことを大切にするならもはやそんなものに惑わされないでしょ
過去の反省を生かすためにもその為に死んでいった命を無駄にしない為にも
今戦ってるんだから
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:11:27.05 ID:J3qpIZFgP
>>443
初めてかどうかは関係ないよ
九尾に流されたサスケのケースもヒナタのケースも見方によっては九尾がナルトの心の防御機構になっていたと取ることも出来る
今回はネジの死がナルトの心に対して直に刺さった
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:15:27.26 ID:nCuNTNcj0
>単なるオビトの過去の恨み節でしょ
そうは思わん
オビトの混乱は木の葉の矛盾がきっかけだ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:16:10.69 ID:GmVzQloh0
>>446
完全にナルトの答えが出てないヒナタに流されただけだから
簡単に折れそうに見えるんだよな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:18:29.02 ID:nCuNTNcj0
ぶっちゃけ、ナルトの己の闇との戦いはしょっちゅうやってる印象ががあってな
今までの戦いと今やってる戦いとの整合性を保つのが至難の業だよな
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:18:37.41 ID:qgdWBgvB0
>>448
だからその矛盾解消に向かって動くのがこれからの話だろ
その為にもその矛盾を最初から無かったことにしようとする月読計画は潰される
オビトが仲間の命と自分の命が繋がってると考えることが出来ない以上
これ以上はどうやってもオビトの理は無い
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:19:45.18 ID:1j0+3yZNO
>>447
同じようなことを思った
今まではショッキングな事が起こると怒り狂って九尾暴走してたもんな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:20:01.65 ID:RjYqFRcM0
忍システムどうこうするって言ってもスポンサーである大名をどうするかとか全然見えてこないよな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:20:05.22 ID:qgdWBgvB0
>>449
流されただけって言ってることが既に穿った見方し過ぎだろ
ヒナタが影響されたのはナルト自身でその言葉をナルトに返してる構図だぞ
まっすぐ自分の言葉は曲げないって今回もそのフレーズ出てただろ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:21:38.18 ID:J3qpIZFgP
>>450
その辺岸本が持つ画力の力の大きさを実感したわ
というのも先週今週とナルトの表情が今までにない物だったからさ
今までとは違うんだなと肌で感じたというか
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:22:56.10 ID:GmVzQloh0
ナルトはすぐに折れて成長の繰り返しだから最終回まではわからないな
まだまだ話は続くみたいだし
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:23:54.57 ID:1j0+3yZNO
>>448
木の葉も糞だが無差別殺人に走るあたりやっぱり基地外だよ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:23:56.79 ID:Sdh4wJqZ0
5分程度で立ち直れるくらい仲間の命は軽くなったのか
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:24:41.29 ID:sWC+CLax0
>>451
まずオビトがカカシやナルトとじゃれ合ってる現状を考えると、無限月読を本当に実行したいのか疑問なんだよな
オビトの能力ならさっさとナルト達蹴散らしてた筈だし
それをカカシとじゃれ合って腹パン貰って、ナルトには仲間の死煽るだけとか
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:26:00.84 ID:J3qpIZFgP
いやー流されただけというのも間違ってないんじゃね
ナルトにとっちゃそれだけの魅力を持った甘い誘いだったのは間違いないと思うよ
だからこそ説得力があるとも言えるわけでさ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:27:27.53 ID:sC+XBiTW0
>>458
今までに無い顔で絶望に崩れ今までに無いスピードで立ち直った
変化を描きたいのは解るけど都合良くて薄っぺらい
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:29:36.96 ID:J3qpIZFgP
>>459
(自分に似た)ナルトの心を折ることで間接的に自分の夢を肯定したいという心理と見た
>>461
一瞬の内に世界が変わることもあるだろう
重要なのは時間じゃないはずだ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:29:49.80 ID:qgdWBgvB0
>>460
穿ってるし間違ってると思うよ
さっきも言ったがヒナタはナルトの言葉をナルトに返してるだけ
だからナルトをずっと見続けてきたヒナタじゃないとあの役が
出来なかったという構図になってるんだから
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:31:42.65 ID:sC+XBiTW0
>>462
何とでも説明はつくけど
読み手が感情移入出来ない置いてきぼり展開なのは事実じゃね
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:31:50.06 ID:HAmghH4iO
>>458
他の同期が順番待ちしてるからね
早くしないと
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:32:46.51 ID:qgdWBgvB0
>>464
×読み手
○俺
勝手に自分の意見を一般化するなよ
特にここみたいな口を開けば叩くことしか考えてないアホが居座ってるような場で
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:34:07.07 ID:J3qpIZFgP
>>464
自分の意見が客観的事実とは思わない方がいいな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:34:40.39 ID:PV825Oqx0
ネジの死体を足元に置いて手つなぎ安心して超スピードで立ち直ってりゃそりゃおいてけぼりだ
今まで空気だったキャラがいきなり目だって死んだ時点でおいてけぼりなのに
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:34:49.90 ID:GmVzQloh0
>>463
過去の自分をヒナタに返してもらったんなら
ナルトは変わってないからこれから本当の成長をするかもね
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:35:25.26 ID:QTE7KjPm0
正直今回はポカーン展開じゃねえの
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:36:27.17 ID:S5909wGI0
>>466-467
お前のレスは客観的で一般的なの?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:36:28.17 ID:sWC+CLax0
>>462
オビトは色々見知って絶望しちゃったから、自分に似てるのに周りから護られて手を汚してないナルトには思う所はあるだろうな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:36:28.26 ID:sC+XBiTW0
>>466
色んな意見があって良いと思うが
ここ以外でも別に叩くわけでなくネジの扱いなにこれって反応は少なくなかった印象
お前なりの解釈も面白くて好きだけど意見合わない奴に押し付けすぎ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:37:14.31 ID:GMLJpJn40
>>451
矛盾を開陳したら木の葉死ねになっちゃうかもね
そういうオチでも良いと思うけど、売れ筋狙いの今のジャンプでは無理かもな
きっと君程度のリアリティ指向の人間が満足するオチになるんじゃないかなぁ

「人間が戦いを求めており、いわば人間が悪なのだ。だから戦争はなくならない」
などと初めて少年誌で描いたのはサイボーグ009で、かれこれ40年前だ
富野なんかはこれに影響受けただけ
少年誌だからマイルドにしなきゃならないなどと言い訳して
「みんな仲良くなりました、戦争はなくなりました」なんて描いても
「この漫画自体が無限月読なんです」というメタオチにしかならないな
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:38:03.56 ID:J3qpIZFgP
>>473
まあ待て
押し付けの最たる物が一般化だとは覚えておいた方がいいぞ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:39:24.47 ID:qgdWBgvB0
>>469
自分の信念を貫くことを反芻させただけだからな
オビトの揺さぶりなんかで崩れるような信念じゃなかった筈だと説得して立ち直った
成長というならナルトは既に結構高い位置にまで上ってる
少なくともオビトのやってることが単なる恨み節の押しつけとしかならないレベルには
オビトがネジを殺しただけでナルトを自分と同じにしてやったと得意げに手を差し伸べてる
アホっぷりが際立つだけになってる
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:40:51.76 ID:J3qpIZFgP
この漫画のキャラって大なり小なり面を被ってるから
それが割れる瞬間というのは読んでいてテンションが上がる
ネジも天才という仮面に殉じたわけだし
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:43:44.18 ID:blhCi2yH0
ナルト腐のフォローも大変だな
仲間を死なせたクズになった事を命がたくさんあるから大丈夫だと
無理にフォローした事を擁護しなければならないなんて
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:43:59.97 ID:sC+XBiTW0
>>475
この展開を喜ぶ奴も不満な奴もいていいんだよ
愚痴撒き散らすだけでなくあれこれ議論するのはNARUTO好きだからだろ
岸本が必ずしも素晴らしい訳じゃない、展開不自然だな感じるのも人それぞれ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:44:56.54 ID:J3qpIZFgP
>>479
一字一句同意だ

だから一般化はやめてくれな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:45:01.13 ID:GmVzQloh0
>>476
いくら昔の自分で立ち直ったとはいえナルトは完全に折れていてオビトを馬鹿に出来ないと思うんだけど
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:45:45.94 ID:3d6r3P2/0
>>476
信念って何
仲間死んでるけど
ただの事実だけど
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:45:54.82 ID:aGdAYvyF0
ナルトが九尾に頼り切りのゴミなのが悪い
こいつが九尾に頼らなくても上忍ぐらいのスペックがあればネジは死ななかった
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:46:10.30 ID:1j0+3yZNO
>>480
一般化に何かトラウマでもあるのかw
あと脱字すまんな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:46:16.94 ID:EQYNtxSB0
ネジがこんなにもお前らから愛されてる人気キャラだとは思わなかったよ
虫男やキバ並の空気キャラだったのに
正直死んだ時読者的にもナルト的にもショックの少ないキャラを犠牲にしたな岸影様と思ったわ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:47:24.84 ID:QTE7KjPm0
>>485
あいつ個人的に凄い好きだったんだけどなあ…
もちろん男ですよ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:47:29.69 ID:qgdWBgvB0
>>481
それはナルトが運がいいとも言えるし当然の結果とも言える
オビトにはリンとカカシしか居なかったがナルトにはヒナタが居てくれた
それもこれもナルトがこれまで周りに認められようと頑張り続けてきた結果な訳で
こういうところでも仲間の大切さってのが効いてきてる
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:48:12.80 ID:J3qpIZFgP
>>481
その辺で来週以降のナルトが楽しみだわ
オビトに対してどんな態度を取るのか
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:48:25.91 ID:GMLJpJn40
オビトはこのマンガの「仲間の絆」のアーキタイプ(ひな型)なんで
オビトをsageてもこのマンガはageられない

オビトがおかしくなってる事を
ちゃんと岸本が意識して描いてるなら期待出来るんだが果たしてどうかねー
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:49:39.06 ID:ksPOJBDe0
>>483
もともと血統だけはよかったのに子供のころから
アカデミーさぼりまくり修行もさぼりまくり
九尾ドーピングだけで生きてきて、二部に入ってからの修行も
九尾ドーピング使ってショートカット
生身の本体には何も残ってない
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:49:49.08 ID:qgdWBgvB0
>>489
>オビトはこのマンガの「仲間の絆」のアーキタイプ(ひな型)なんで
それは堕ちる前のオビトな
カカシの言う英雄オビトも堕ちる前のオビトを指してる
そこをズラして今のオビトまで肯定するのはないわー
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:50:53.51 ID:J3qpIZFgP
オビトは折れたがナルトは折れない
ではなく
オビトもナルトも折れたがナルトは仲間のお陰で立ち直れた
という描き方になってるのは個人的には良いなと思ってるわ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:51:34.43 ID:Sdh4wJqZ0
カカシとオビトが会話してる所に無理やり突っ込んできて
オレは仲間死なせないからクズじゃねー!と大口叩いて
結局死なせて落ち込んだけど
信者がナルトの数ある命の1つなだけ
ナルトが生きてるから死んだ事にはならないとめちゃくちゃ言って
ネジの死は蔑ろにされた

この程度で折れないナルトの信念って何なの
言い訳がうまくなっただけですか
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:52:14.82 ID:EQYNtxSB0
>>492
俺もオビトとの対比で上手いと思ったな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:52:53.05 ID:qgdWBgvB0
>>493
お前が一番ネジの死を蔑ろにしてるわ
ネジの死をダシに特定キャラ叩きに持っていくなよクズ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:53:16.06 ID:GMLJpJn40
>>491
別に落ちてないよ
オビトはオビトの目で見たことを基に、世界を認識し行動を起こしたんだよ
この作品がこれから説明すべきは、上記にあるカカシを含めた木の葉の矛盾だよ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:53:31.28 ID:1j0+3yZNO
>>485
虫男でも悲しいぜ
活躍無く急に庇って死んだら余計泣ける
でもこのまま単純にシノに置き換えたらそれこそポカーンで吹くな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:54:38.72 ID:Sdh4wJqZ0
>>495
そう思いたいんだな
忍連合の術が影分身の印で例えられた時からおかしいと思ってたが
今の仲間の命はナルトの影分身でしかないわけだ
死んでも経験地が還元されるようにナルトの意志として戻ってくるから無問題かあ
ひっどいもんだ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:54:39.71 ID:QTE7KjPm0
>>495
今回のナルトへの不満を上げるのにはネジの話は必要不可欠でしょ
別に誰もダシにとってないと思うが
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:55:06.15 ID:qgdWBgvB0
>>496
カカシの矛盾も何もカカシは既に過去のオビトの信念を蔑ろにしない為にもナルトを守ると決めてる
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:55:10.96 ID:EQYNtxSB0
死んだのサスケだったら無限月読に協力しそうで怖いってばよ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:55:14.37 ID:jd90Azwp0
キバシノあたり死んでもヒナタはけろっとしてんだろうな
世話になった従兄の死体前にこのざまじゃ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:55:18.77 ID:GMLJpJn40
木の葉の矛盾は、当然今回ナルトに添え木を当てた
今までの仲間の絆も含まれるよ

あとは10数年作品につきあった読者の認識をひっくり返せる度胸が岸本にあるか?だけどね
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:55:59.96 ID:Sdh4wJqZ0
要するにネジはナルトの自己欺瞞とヒナタのナルト君のおっきい手安心するぅのために死んだんだよ
足元にネジの死体が転がってるのに手ぇ繋いでいい笑顔
狂気だね
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:56:49.56 ID:HAmghH4iO
引き延ばしのためにナルトは何度も立ち直りをするのだ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:57:23.48 ID:GMLJpJn40
>>500
カカシの矛盾はカカシの心根の事じゃなi
仲間を殺したカカシを責めない木の葉の連中の態度だよ

カカシは、オビトに「責められてしかるべき」と認識してただろ?
ちゃんと#600を思い出せ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:57:25.00 ID:qgdWBgvB0
>>503
なんだオビトに感情移入し過ぎていつだったかのサスケみたいに被害妄想丸出しになってるタイプか
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:57:33.15 ID:J3qpIZFgP
>>502
それはそうだろう
悲しむ以前に全てが無駄になっては意味がない緊急事態だ
恋愛脳とは悪い面ばかりでもないってことさね
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:58:36.00 ID:Sdh4wJqZ0
ナルトがヒナタに言われたのってまっすぐ自分の言葉は曲げないだっけか

・オレは仲間を死なせない、クズじゃない
・オレは失敗しない

とりあえず既に失敗して仲間も死なせてる
ただの事実
1人の人間が死んでる
ただの事実
他の多くの仲間も死んでる
事実だよ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:59:09.30 ID:t4PxoExJ0
もともとストーカーのきちがい女だし死体の前で手つないでニタニタぐらい想定内
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:59:49.18 ID:EQYNtxSB0
そもそも恋愛脳の究極がお前のオビト様だろうに
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 04:59:49.82 ID:QTE7KjPm0
>>508
緊急事態なら会話してないで戦えよ…と思ってしまう
オビトも然り
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:00:02.26 ID:GMLJpJn40
>>507
そういう君は木の葉の善性を説明出来るのか?
まぁこの漫画は、昔から「悪はある」という認識で話し作ってるけどね

戦争ってのは双方に戦う正当性があり、双方で「相手は悪だ」と罵りあう事だから
悪が悪と認識してる戦争なんて茶番でしかない
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:00:10.01 ID:1j0+3yZNO
>>493
ヒナタの言葉選びが拙いから都合良い方に逃げたように見えるんだよな
まあ想いはそういうことで無くここで折れてどうするって激励なのはわかる
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:00:32.47 ID:qgdWBgvB0
>>506
じゃあそのカカシが自分の身を呈してもかつてのオビトの意思を受け継いでるナルトを
守ろうとしてることも無視するなよ
矛盾を孕んでるからこそそれを解消していくためにかつてのオビトの意思を次の世代に
ちゃんと受け継がせていこうとしてるんだろうに
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:02:05.58 ID:GMLJpJn40
>>515
「約束を守れなかった自分の肩代わりを見つけただけ」
カカシの個人的な心証なんてこの一文で説明出来るよ

問題はカカシという個人を使っている木の葉のシステムだ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:02:30.66 ID:Sdh4wJqZ0
>>507
お前ただのナルト腐だろ


仲間が死んだ事は誤魔化しようのない事実
こんな戦争で仲間を死なせないなんて無茶を宣言しやがって
当然、守れなかったのがナルト
それを体のいい言い訳で誤魔化してるだけに過ぎない
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:04:50.20 ID:J3qpIZFgP
ところで今回のヒナタはある種開き直ってるので
ネジの死を蔑ろにしてる等々罵られても動じないのではなかろうか
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:04:55.11 ID:Sdh4wJqZ0
ナルトならもうちょっとちゃんと考えて答えを出すと思ってたのに
こんな方向になったかーと心底絶望
ナルトが好きでナルトの事は全肯定のキャラオタは違うんだろうけど
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:05:06.52 ID:qgdWBgvB0
>>516
木の葉のシステムの問題ならカカシが火影になったら変えていけるんじゃない?
オビトの個人的な感情で戦争始まってるのにカカシの個人的な感情を軽く考えすぎ
仲間の絆アーキタイプとか言ってる癖に木の葉への責任転嫁に変えるのはないわー
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:05:46.22 ID:1j0+3yZNO
木の葉にて最強シーンで隙を突かれたってのが一番何でやねんだな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:06:04.74 ID:HmWi2liJ0
>>509
前言撤回だってばよ!
仲間は救えねえがそいつらの死を噛みしめて平和を目指すのは絶対あきらめないってばよ!
ここ最近のナルトはずっとずれてたというか調子に乗ってたからな
俺が戦争を終わらす(キリッ
誰も死なせねえ(キリッ

もう何人も戦場で死んでるしナルトの眼の前でもモブが大量死してるし敵は圧倒的な力だしで実際全員守りきるなんて有り得ないわけで
そういうの覚悟の上で見えきってたと思ってた人もいるだろうが実際はただの張りぼてでしたと
ペイン編終わってから今まで明らかにお気楽だったから仲間が死ぬという戦争では当たり前の出来事にナルトひとり心折られかけた
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:06:28.55 ID:GMLJpJn40
まなまぬる〜く終わるのでしょう
この茶番劇漫画は

でも嫌いじゃないよ。絵はねw
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:07:48.69 ID:QTE7KjPm0
だからさあ
誰も死なせねえとか何で言わせちゃったんだろうなあ…
それだけで個人的には大分萎えてしまった
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:08:31.20 ID:GMLJpJn40
>>520
「戦争は感情で始まる」と永野護が珍しく良い事言ってたのを思い出したわ

ま、大体そうだよね。史実も
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:08:34.67 ID:1j0+3yZNO
アニメは補完しまくって派手なスペシャルやるだろうな
あるいは引き延ばしグダグダ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:10:18.59 ID:GmVzQloh0
>>524
カカシの過去の台詞でカカシを立ち直らせたかったとか?
他にも台詞があったと思うけど
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:11:35.10 ID:aGdAYvyF0
【無能分身】NARUTOうずまきナルトアンチスレ60【烏合の衆】(66)
58 :名無しかわいいよ名無し:2012/12/28(金) 00:38:11.34 ID:GtXwxlK20
マジで俺こいつ嫌いだわ
なんで戦場で女とイチャついてんだよ

60 :名無しかわいいよ名無し:2012/12/28(金) 00:56:37.01 ID:yWMAmtG/0
連合忍の大半が戦死したというのにイチャイチャするクズルト
オビトとマダラに向かって偉そうに吠えたセリフが全てキレイ事になったな
結局このカスは自分の欲しか頭に無いワケだ

・・・はあ、、この教祖マジで惨殺してえよ

61 :名無しかわいいよ名無し:2012/12/28(金) 00:58:30.65 ID:PcbiBSXy0
何でこんな奴が主人公なんだよ、ふざけるなよ!!
イタチだったら絶対にネジの死回避や戦場で女とイチャはしなかった!!
なのにこいつは・・・マジむかつく

66 :名無しかわいいよ名無し:2012/12/28(金) 01:18:00.48 ID:GtXwxlK20
こいつが同性から人気がない理由が分かったわ
こいつさえいなければ俺もコミックス全巻集めたいんだが
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:11:53.87 ID:XKEBKTwp0
>>524
ヒナタageのために決まってんだろ
エロ仙人の死を乗り越えて長門と対話した男と同じキャラとは思えんわw
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:12:04.18 ID:GMLJpJn40
むしろ読者に「結婚したいなぁ」と思わせるような作品にして
少子化対策に貢献してくれw
ヒナタでシビアな展開とかやってもマイナスしか想定出来ないから適当にやっとけば良いよ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:13:42.50 ID:yweL5N8E0
なんか闇落ちしそうな気がしてきた寧ろそっちのが早く進みそう
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:15:00.42 ID:qgdWBgvB0
自分の仲間を絶対殺させやしないってのはナルトだけじゃなくて
ナルトの仲間全員が思ってることだから全員の命が繋がってる
その為に自分の身を呈するのは惜しくないとヒナタが言ってるのに
ちゃんとバレの内容把握してるのか分かったもんじゃないよな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:15:03.36 ID:hwcf/tAd0
ヒナタでシビアな展開って?これから殺されるとか?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:16:07.21 ID:1j0+3yZNO
>>524
誰も死なせねえくらいの気持ちで行かなきゃもっと多くを失うって自己暗示的なものと解釈していたんだがな、勿論実現するための
言うからには相応の覚悟の上と思ったら何か違うリアクションだった
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:16:47.23 ID:GMLJpJn40
>>532
「殺させない想いのために殺される」って矛盾してませんか?

それがおかしいって何故気がつかない?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:17:16.53 ID:GmVzQloh0
>>530
この漫画は恋愛関係になると死ぬか闇落ちかだから逆効果か?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:18:17.66 ID:qgdWBgvB0
>>535
何の為にこれまで数々の死を通して火の意思が消えない展開やってきたと思ってるんだよ
受け継がれる意思を守っていくことが大切なんだということを散々やってきただろ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:19:51.06 ID:J3qpIZFgP
ナルトは理想の"ナルト"に自分を重ねあわせる形で成長していってるので
相応に本質に未熟な面はあるよ
ただカカシやガイのポジションの人間が死んでもこうはならなかった気はするんだ
同期ポジションが死んだことによる乱暴な言い方をすれば「打ち所の悪さ」が今回の事態を招いたんじゃねえの
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:21:46.10 ID:qjZOhWZ+0
>>537
でも仲間死んでますよ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:23:26.56 ID:HAmghH4iO
ナルトはサスケ戦まで何度も折れて立ち直りを繰り返して継ぎ接ぎになりそう
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:24:08.36 ID:HQh32gSo0
>>537
さんざん世界観を構築した後「あれ、そもそもこの世界オカシクね?」と展開する方法もあるよ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:25:36.44 ID:qjZOhWZ+0
実際死んでるけど死なせてるけど死んでない事にする!
こう言ってるだけだな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:25:48.15 ID:e3HW7LmRO
だってペインに殺された奴はジライヤ以外全員生き返ったもん
にしても蛙先任が参戦しないのは不自然極まりないな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:26:40.53 ID:2p4fTaTwO
岸本か編集かしらんけど、なんか2ちゃんを熱心に見てて
ネタにされてることへのフォローに必死になってる感じ。

カカシのサクラに対する無責任な言動の謝罪や、無能ぶりへの自己嫌悪しかり、
今回の日向しかり
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:28:10.03 ID:QTE7KjPm0
あれだけ仲間は死なせねえってオビト煽ってたくせに結局仲間守れずに戦意喪失ってどうなのって話なんだよ
オビトもオビトであれだけ月の眼計画にこだわってる癖してナルト相手に手抜いててアホじゃねえのと
>>544
岸本はパソコン持ってなかったはず
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:28:28.02 ID:GmVzQloh0
>>543
大ガマ仙人なら六道仙人とか十尾の情報も持っていそうだよな
無限月読についてもよく分からない
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:28:36.57 ID:J3qpIZFgP
全員死なせないという心構えやよし
実に英雄的なんだけど実際には他人と友人では命の価値は違うよね
ってことよ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:29:24.16 ID:aGdAYvyF0
ナルトが九尾に頼り切りのゴミだから招いた事故だろ
あとコイツに論理的な主張を期待しても無駄だと思うぞ俺は
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:30:03.03 ID:GmVzQloh0
>>547
その現実にナルトが気づくべきでは?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:30:18.08 ID:J3qpIZFgP
>>545
オビトがナルトにわかるってばよをやってる状態だしな
一度シンパシー覚えたら邪見には出来ないだろうよ

なんせオビトはナルトに似てるんがから
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:31:04.84 ID:qjZOhWZ+0
>>545
それは昔の話で今は持っててネットもしてる
ナルティ2のオンラインもやってた
巻末コメ情報な
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:31:35.53 ID:QTE7KjPm0
>>551
あ、マジか
岸本先生とナルストで対戦やってみたい
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:31:40.58 ID:gkRsRPY20
>>548
モブ忍を一掃するための制御装置みたいなもんだよ
まあ放っておいても覚醒するから
あらゆる補正があるしw
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:31:49.92 ID:qgdWBgvB0
かつてナルトの信念に触れ音忍との戦いの時のように自分の仲間の為に
命を張れるようになったネジがナルトに対してもその信念を完遂した
それはナルトと思いを共有していたことにほかならずだからこそそのネジの
信念を無駄にすることはナルト自身の信念も無駄にすることになるという理屈なのに

ナルトは自分が命をかけて仲間を守る気持ちを持っていても仲間が同じように
命をかけて自分を守る気持ちを持っていたとは思ってなかったってことでしょ
本来はペイン戦のヒナタで気付かせても良かったのかもしれんがそれだと
今週のように恋愛確定みたいな流れができちゃうからそれを嫌ったんだろう
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:32:32.42 ID:HAmghH4iO
>>545
オビトは自分に似てるナルトも仲間にしてマダラの口喧嘩に多数決で勝つため
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:32:37.16 ID:HQh32gSo0
今のナルトはパラドックスにはまってる
「仲間を守るため、仲間揃って、命がけで仲間を守ったら、仲間が死んでしまった」
ナルトもナルトに託したカカシも根本の解決には至ってないね

>>545
お前だって2ちゃん見てても「見てません」って言うだろ、表向きは
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:32:59.23 ID:J3qpIZFgP
>>549
気付いたか気付いてないか知らんがそういう理由で今回立ち止まったんだろうさ
自分なりにナルトの心情をトレースする限りでは納得出来るんだけどな
同期が死んだ場合は冷静で居られないだろうなと考えてた人間は大勢いただろうよ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:33:05.12 ID:qjZOhWZ+0
なんにせよこれからどんなに死人が出ようとも
ナルトを守るたくさんの命のうち一つが減っただけで命は繋がってて
生きてる事にしたから悲しむ描写さえなくなるかもな
こわやこわや
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:33:07.74 ID:HmWi2liJ0
オビトは全部中途半端
だから結局折れるだろうよ
空中分解させたいだけじゃなくて割とマジでナルトには自分に賛同してもらいたいように見える
ナルトがこっちに来るのにすがってるようにね
本番はマダラさんが活動しだしてからだねえ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:34:49.46 ID:QTE7KjPm0
オビトって仮面割れたら一気に何もかも中途半端になったな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:34:51.81 ID:qgdWBgvB0
>>559
マダラは誰の賛同も要らないただ支配することしか考えてないから
それこそ単なるバトルでしかなくなるよ
あくまで信念をぶつけ合う敵としてはオビトとサスケしか居ない
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:36:05.32 ID:ElH54jLQ0
最後は連合みんな九尾と合体するんかなあ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:36:27.08 ID:J3qpIZFgP
>>558
人は相対的価値観の中でしか生きられないからな
古今東西の儀式はその為にある

何が言いたいかというと対極にいるデイダラは神だよなという事
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:37:49.77 ID:GmVzQloh0
>>557
冷静でいられないのはわかるけどそこから何も変わってないから疑問に思うんだよな
これからまだナルトの成長があればいいけど
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:37:55.24 ID:gkRsRPY20
>>563
何言ってんだこの馬鹿
哲学板に帰れよ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:39:29.68 ID:qgdWBgvB0
>>564
勝手に変わってないことにされても困るし
ナルトのまっすぐ自分の言葉は曲げないという部分を変えられても困る
何の為にわざわざ1期のネジやヒナタの発言を拾ってまた言わせたと思ってるんだ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:40:21.38 ID:gkRsRPY20
>>560
元々強がるために仮面つけてたようなもんだから
仮面取れたら小物っぷりが顕著になるにきまってるw
まあ仮面のときから小物臭が凄かったけどww
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:40:31.09 ID:J3qpIZFgP
>>565
木の葉は先代を神とするってペインさんが言ってたじゃないすか
木の葉の宗教は火の意思だとも言ってなかったっけ?
これはうろ覚えだけど

意外と重要な事だと思うがな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:40:42.76 ID:HmWi2liJ0
>>561
オビトは前座でしかないし本番以前だよ
落ちた主人公としても中途半端過ぎるしね
オビトには理もないしただぶれて陥落するだけ
マダラとサスケが絡んでくるまでは序の口でしかないだろう
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:41:03.16 ID:hwcf/tAd0
忍び達が嫌な事もある現実でもそれを奪われるわけにはいかないのは100パーセント理解できるが
オビトとマダラの目的がよく分からん 何で世界中を夢の世界に連れて行きたい?
自分達だけに楽しい幻術をかけてそこにみんないることにしとけばよくね?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:41:10.96 ID:HAmghH4iO
>>562
クラマの中の定員はどれくらいかな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:42:14.89 ID:aGdAYvyF0
九尾は独立してカカシのチャクラ補給係になったほうが合理的だよな
ナルトが戦力として雑魚すぎるのが問題
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:42:35.85 ID:HQh32gSo0
>>558
>なんにせよこれからどんなに死人が出ようとも
>ナルトを守るたくさんの命のうち一つが減っただけで命は繋がってて
>生きてる事にしたから悲しむ描写さえなくなるかもな
>こわやこわや

これってBLACKLAGOONの双子のポエムまんまだな

でもね、私も兄様も、気づいたの。
他の子が、私たちの前に連れてこられて、
泣いているその子を、バットで繰り返したたいたその時にね。
大人たち笑ってた。私と兄様も笑った。
笑いながら思ったの。これは仕組みなんだって。
そう、だれかを殺すことで、世界が回り続けているのなら…、
私たちがここにいる理由も、またそれだけなの。
殺し、殺され、また殺して、そうやって世界はリングを紡ぐのよ。

ん?何言ってるの?
僕は、ちゃんとここにいる。
いつだって姉様と一緒にいるんだ。
だって僕らは、永遠に死なない。
ずっと続くリングの上で、僕らはずっと殺し、
これからも、殺すために世界があり、
みんながいて僕らがいる。
だから、僕らもう悲しくないんだよ。
血の臭いも、悲鳴も、臓物の温かさも。
今は大好きでいられる。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:42:45.51 ID:1j0+3yZNO
>>570
精神異常者の域なんだろ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:43:08.37 ID:J3qpIZFgP
>>570
最終的に自分すらもその世界の一部に取り込みたいんじゃないかと妄想してる
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:43:26.97 ID:GmVzQloh0
>>566
仲間を死なせたし言葉を曲げて成長するのか今後
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:43:48.35 ID:gkRsRPY20
>>573
お前も哲学板に帰れよ
うざいんだよ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:44:48.11 ID:1j0+3yZNO
>>573
我愛羅っぽいな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:46:40.57 ID:D5dy6nsz0
ナルトの成長は1話で終わってるってのは岸本の言葉だっけ?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:48:03.55 ID:e3HW7LmRO
オビトさんはただのテロリストだし
現実逃避に超必死なんだよ
他人を見ていないしある種の病気だな
自己愛が強すぎるのね
カリスマ性もないからカカシさんがハラパンでやっつければいいと思うの
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:49:17.41 ID:1j0+3yZNO
世の中には自分が追い詰められた時の攻撃性を他者に向けるタイプと自分自身に向けるタイプといるが
NARUTOは前者の巻き込み型が多すぎるのがむかつくな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:49:45.68 ID:J3qpIZFgP
>>579
それは随分前の話だな
確かに一部の頃に明確な成長イベントは無かったよ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:49:49.48 ID:gkRsRPY20
戸愚呂がグラサン外したとき以上のがっかり感だった
一応エロマスクより遥かに強いけどw
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:49:55.36 ID:GmVzQloh0
>>579
そうだよ
1部までだとそれでよかったと思うけど2部では子供のままに見える
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:50:16.93 ID:aGdAYvyF0
>>579
それどころか退化してるだろこいつ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:50:19.97 ID:qgdWBgvB0
>>579
そうだよ
だからナルトに触れて周りがナルトの認識を改めるって方向性だった
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:51:31.51 ID:qgdWBgvB0
>>576
バレ読んでないのか?
ネジの死を無駄にすることが本当にネジを殺すことになると言われてただろ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:52:25.58 ID:HAmghH4iO
ナルトはもう一回脱皮をした方がいいかな?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:52:56.46 ID:gkRsRPY20
リアルイチャパラを戦場で行ったナルトとヒナタ
戦場のイチャイチャパラダイスw
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:53:00.03 ID:J3qpIZFgP
第二部でナルトが明確に成長したのは自来也の死を経てだよ
それまでは散々言われてたのを覚えてるわ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:53:28.98 ID:gkRsRPY20
>>588
脱皮とかオカマ丸じゃないんだからw
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:55:24.45 ID:gkRsRPY20
たかが漫画で素人の哲学的な話題でスレ埋めないでくれる?
素人理論は聞きたくないからw
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:55:57.65 ID:HAmghH4iO
>>591
サスケも脱皮したんだろうか
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:56:01.47 ID:e3HW7LmRO
>>587
言葉を曲げてることに変わりはないよね
失敗したから解釈を変えただけ
考え方を修正するのは悪くないしそれは成長といえるがな
出来ないことまで口にしたお子ちゃまには必要なプロセスですね
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:56:05.85 ID:J3qpIZFgP
基本的には今の成長路線のままでいい>ナルト
方向性自体は問題無いはずだ
今回みたいなことがあってもだ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:56:57.96 ID:HQh32gSo0
2部になって、
ナルトが成長したとされることが起こってからナルトの世界観が急激に狭まった
それまでは「里を利用して益を成したいとする国や権力者の思惑」という
里の外の広い世界の存在を感じる事があったのに
ナルト=里=世界にシフトしてしまった
で、今の展開

正直、1部+ラスボス大蛇丸で終わっとけば良かったのにという気もしないでもない
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:57:10.53 ID:gkRsRPY20
>>594
でっていう
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:57:35.84 ID:qgdWBgvB0
>>593
サスケはイタチ戦で天照で焼かれた時に脱皮してる
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:00:17.84 ID:HAmghH4iO
ナルトは九尾モードのチリチリを脱皮してほしいな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:01:57.69 ID:gkRsRPY20
オビトがミナト殺しとか余計なことをするからサラブレットのナルトが修行サボって
九尾頼りになったのは否めない
全部オビトのせい
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:04:23.21 ID:HAmghH4iO
>>584
1話で成長したから今度は最終回で成長します。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:05:23.48 ID:HQh32gSo0
別に殺してねーだろ
勝手に死んだんだよ
オビトが明確に殺そうとしたのはナルト
実際に殺したのは三代目の奥さんと医療忍者その他諸々
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:06:18.21 ID:8vnD2eIPO
作戦だから手を繋いだんだよな?違ったらナルトクソ過ぎ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:08:10.91 ID:J3qpIZFgP
>>596
あくまで枠組みの中で展開されるタイプの物語のインフレが極まったパターンだね
戦争編が象徴しているけども

こういう事を考える度にやっぱり無限月読やるんだろうなという気がしてくる
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:09:55.00 ID:aGdAYvyF0
>>600
九尾がいなければ雑魚なのに都合の悪いことは九尾のせいにするくずまき腐
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:10:06.72 ID:HQh32gSo0
ヒナタとナルトの手つなぎフラグは戦争前にあったから良いんじゃね
間にクラマとカカシの手つなぎがある事に気がついて笑ったが
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:10:10.84 ID:GmVzQloh0
>>603
クシナはオビトに九尾抜かれた時に死亡確定ではある
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:11:52.35 ID:+Gg5+wth0
長門完全体で回想してやれよ
他が普通なのも相まってゾンビにしか見えん
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:11:52.92 ID:HAmghH4iO
>>603
これからみんなと順番でチャクラをわけるために手をつなぎます
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:12:53.68 ID:hwcf/tAd0
その作戦が連合到着の時にヒナタとイノでやってた心天津をナルトのチャクラで強化だったら
両手に花の術か 
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:13:21.10 ID:HQh32gSo0
>>604
相対的に小さな世界である程、世界観は守りやすいからね
カカシが「(クーデターなんて考えるのは)忍の本分じゃないんだよ」なんて言ってた頃は
カカシが世界を壊す一因になるとは思ってもなかったよ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:13:30.69 ID:e3HW7LmRO
ナルトは現時点では嘘吐きでしかないからね
周りの大人がお子ちゃまのナルトに軌道修正というずるい方法を教えているのが今
馬鹿のままでいいとほざいて回ったナルト君はそろそろ馬鹿を卒業できそうですね
火影に一歩近づいたね
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:16:13.09 ID:J3qpIZFgP
>>611
とは言えここまで続いたのは良かったと思うけどね
ペイン編辺りから岸本の作家としての能力がみるみる向上してるのがわかって安西先生みたいな気分になったし
いやほんと何様って感じなんだけどさ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:18:17.96 ID:HQh32gSo0
>>613
終わり方を間違えると駄目だけどね
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:18:57.79 ID:J3qpIZFgP
>>612
ケガレた感じがゾクゾク来るよな
ちょっと幽白の樹のような気分になったわ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:19:03.64 ID:HAmghH4iO
>>610
くの一をはべらして本当のハーレムの術を体験するのか
オビトはますます怒るな
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:19:06.79 ID:hwcf/tAd0
ホントにやるつもりだったのに出来なかった場合は嘘とは言わない 力不足とか失敗とかいうやつ
それでにくじけてやるつもりまで無くしてしまったら言葉を曲げたことになる
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:21:46.72 ID:J3qpIZFgP
>>614
頑張って欲しいもんだね
今更投げ出したりはしないと思ってるけど
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:32:45.31 ID:/Rs7IPiH0
ところでカカシはまだ、オビトが挿し木の術で
自分を霧忍50人から守った(結果的に)事に気がつかんのか?

なんかもーイライラするわ
ここまであえて触れないならカカシを気絶させとくとかしとけよ
さらにもう一発とかやってんじゃねーよ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:37:58.13 ID:GmVzQloh0
>>619
木遁の痕跡を消したとか出来るのかな?
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:39:14.33 ID:HmWi2liJ0
クラマェ
おめえ俺は失敗しないって言ってたじゃねえか!
ネジはもう生き返らない!
早速失敗してしまったってばよ!もう駄目だってばよ!

あいつらの目玉奪い取って輪廻転生すれば全ても度通りじゃ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:44:45.86 ID:sWC+CLax0
>>619
今迄に見当違いな発言ばっかりのカカシが気付ける訳ないだろ
自分に都合の良い解釈して勝手に納得してるよ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:46:44.25 ID:vdhnEKUy0
オビト心の叫び(俺がつながってんのはキモイ物体なのにナルトは可愛い女の子と手を繋いでるちくしょうううううう俺の前でいちゃつきやがってええええ羨ましいいいいいい絶対にゆるさんんんんんん)
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:48:46.97 ID:HAmghH4iO
>>623
可愛いいペットもいます
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:51:35.41 ID:aGdAYvyF0
唯一神 イタチ  〜13歳で万華鏡開眼する前に暗部分隊長の壁〜
神   我愛羅 〜15歳で風影の壁〜
天才  カカシ 〜写輪眼貰う前に12歳で上忍の壁〜
エリート サスケ 〜写輪眼開眼する前にアカデミー主席の壁〜
秀才  シカマル 〜やる気なくて12歳で中忍の壁〜
普通  ガイ   〜死ぬほど努力して上忍の壁〜
無能  りー   〜死ぬほど努力して中忍の壁〜
ゴミ  ナルト  〜うずまき一族と火影のサラブレットのくせに螺旋丸も片手で撃てないゴミの壁〜
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:55:47.81 ID:yOo8k/PZ0
ナルトとヒナタがくっつくのは別にいいんだけど、これから十尾と戦うって時に隣にヒナタがいても・・・って感じがする
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:59:21.50 ID:Nb30mk9j0
>>626
ヒナタって今どんな術使えたっけ?くうしょうは使えたと思うけど
かいてんはできたかな?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:02:01.32 ID:HmWi2liJ0
サスケが登場したときのリアクション要因としてサクラカカシキバは当分死なないだろうか
どうせなら皆殺しにしてくれてもいいのに
ネジが死んでしまった失敗だあでもその死を無駄にしないためにも頑張る
を全員死ぬまで繰り返して最後はオビトの誘いに乗って一旦月読世界へでもいいなあ
全員死んだら戦うのもむなしくなりそうだ
守る世界がないし
過程が面白ければ輪廻転生で全員蘇生でももう構わんよ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:04:31.64 ID:gkRsRPY20
ヒナタ死にかけはペイン戦でやったから二番煎じはしないんじゃないか
しかしネジの死体がすぐそこにあるのにナルトキュンノオテテアッタカイ///てバカじゃないのw
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:06:50.30 ID:GmVzQloh0
十尾に一時的にダメージ与えても次の変化で帳消しにされそう
でもその前にマダラの輪廻転生問題があるか
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:09:18.60 ID:kxKXMRD8O
ヒナタの「大きくて…あったかい……」ってエロいな
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:09:29.68 ID:K0Ghii6UO
>>623
ぐるぐる「オビトォ〜・・・ところでさ、セックスでどんな感覚なのー?」
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:11:41.02 ID:gkRsRPY20
アニスタがヒナタ推しだから作者にまで影響及ぼしちゃったんだろうなw
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:15:51.78 ID:/Rs7IPiH0
63巻買って来たぞ
記念すべきオビト巻のオビの惹句が

 ついに明かされる、「仮面」の内側……!!
 仮面の男の正体、そしてその真の目的とは……!?全てが明らかとなり、物語はさらに熱を帯びる!!

このスレとの温度差がひどい

掲載は#607「どうでもいいんだよ」まで
訂正は今のところ確認出来たのが、
顔岩(修正跡が実際に工事したみたいに生々しい感じがするw)とカカシの前髪だけ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:18:33.60 ID:zqRbF//00
>>632
おいwぐるぐるにそんなこと言わすなw
オビトがガチで困るじゃんwww

とはいえ、ぐるぐるが言いそうな台詞だなw
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:26:45.47 ID:zzZKxtOj0
次のバレは半月後か
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:27:18.51 ID:/Rs7IPiH0
追加

#606「夢の世界」の
カカシがオビトに頭踏んづけられつつすり抜けられてるカット
カカシにかかるはずのオビトの影の斜線が追加
これでいっそう踏んづけられてる感倍増!クズめ!
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:30:51.23 ID:B1bYrD8Q0
ヒナタがまじでヒロインになっててクソワロタ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:33:00.88 ID:aGdAYvyF0
>>637
そんなこまかいとこ見てんのかよ腐女子こええ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:34:30.72 ID:hwcf/tAd0
オビト(13) 「こっちが知りたいっつーの 大人に聞けよ」
オビト(31)  「・・・(こいつ嫌味だやな)」

>>633 九ラマがヒナタ押しでナルトに影響みたいなもんか
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:36:37.14 ID:HAmghH4iO
九尾とヒナタて関係あったのか?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:36:38.60 ID:gkRsRPY20
カスケードって絶対カスケアンチだろw
カスケwww
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:37:24.95 ID:xtPnV4WV0
ビーはそろそろ死にそうな気がするw
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:38:02.96 ID:gkRsRPY20
ナルトにはカスケっていう最終兵器のホモダチがいるから
ヒナタもサクラも芯で良いよw
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:40:13.22 ID:gkRsRPY20
アニスタのヒナタ押しは露骨
EDカスケード映像のヒナタの服が見づらくてわざと脱いでる状態かのようにみせてるしw
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:42:26.88 ID:/Rs7IPiH0
ヒナタに関してアニメスタッフに媚びてるなら
あんな巨乳にはせんやろ
ヒナタ好きなアニメスタッフはどう見たってロリヒナタが好きなんだから
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:44:38.45 ID:Nb30mk9j0
ヒナタは昔から胸は大きかったろ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:45:13.27 ID:11lEBXIC0
>>646
それはただ岸本がロリコンじゃないからだろw
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:46:15.52 ID:MUJEk41I0
嘘バレしてる奴ってひょっとして面白いと思ってるのか?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:46:49.80 ID:/Rs7IPiH0
そう、岸本は自分の本能通りに巨乳にし、ロリスタッフをがっかりさせている
この意思の不疎通をにやにやしながら見るのが面白い
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:48:41.58 ID:Nb30mk9j0
>>649
ヒアシネタは面白いと思う
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:48:50.06 ID:gkRsRPY20
いやヒナタはアニメでも巨乳だろw
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:49:42.37 ID:/Rs7IPiH0
コテと和訳バレだけキーワードで検出して他の長文は全部あぼんしてるからシラン
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:55:05.48 ID:MUJEk41I0
アニオリで水浴びしてたときに胸のラインがすごかったな
おかっぱ時代だった時点であれだし
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:57:33.55 ID:/Rs7IPiH0
あれは原作で既に2年後ヒナタがでてたから釣られた
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:57:36.43 ID:gkRsRPY20
おかっぱは白人美女じゃないときつい
榮倉奈々もおかっぱ頭してるけど全く似合わん
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:59:59.39 ID:zzZKxtOj0
次は巻頭だから少しはオビト達にダメージを与えられるのかな
でもナルトとヒナタだとそんな事が出来そうに見えない
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:01:41.46 ID:MPMxEgEL0
この間の巻頭の時は







リンがカカシに殺されましたね
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:06:49.18 ID:QTE7KjPm0
>>656
おかっぱの白人美女最高だよな!
アレは恐ろしい破壊力
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:06:55.04 ID:HAmghH4iO
誰かが死亡して落ち込み立ち直りを繰り返して読者もイザナミ状態になるのか
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:06:56.57 ID:kxKXMRD8O
>>654それいつだ!?

戦争編の前?後?大体でいいから教えてくれ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:07:36.50 ID:MUJEk41I0
そもそもおかっぱ枠は昭和おかっぱキャラのリーもいたしなぁ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:07:57.38 ID:vibL0FzM0
ネジが死んでんのに「ナルトくんの手温かい」って恋愛脳にもほどがあるだろヒナタw
ナルトもナルトで口ばっかりだしなw
二人ともネジに代わって死ねよw
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:09:49.97 ID:MUJEk41I0
>>661
サスケ奪還編〜疾風伝に入る間で
ナルト+下忍でメンバーシャッフルしながら任務をしてた時期
確かその回は匂いを記憶する虫を捕まえる任務でナルト+紅班で任務をしてた
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:10:05.80 ID:zzZKxtOj0
>>663
これで十尾止めないとネジが可哀相かも
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:15:18.44 ID:kxKXMRD8O
>>664これだな。アニメ148話
http://m.omoteurablog.com/article/53723197?guid=ON&p=3&type=more
見つけたぜ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:16:06.56 ID:zzZKxtOj0
バレ画によると次号予告は「現実をつきつけるオビトの問いにナルトは!?」で
十尾シリーズを抜けられて良かった
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:17:29.38 ID:DddLIvmu0
リア充展開に発狂するオビトまで読んだ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:19:47.99 ID:MPMxEgEL0
つかオビトにもヒナタみたいな存在が居たと思うけどな
うちはの男らしく基本イケメンで性格も問題ないのに
リン以外は目に入ってなかったのかね
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:20:32.56 ID:MUJEk41I0
オビトの場合は”死ぬ”イベントがあったからな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:21:57.48 ID:gkRsRPY20
オビトは髪伸ばしたらカスケみたいだっただろ
うちは一族はイケメンの系譜なんだろ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:22:07.76 ID:vibL0FzM0
>>665
あの二人じゃ無理だろw
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:26:15.00 ID:DddLIvmu0
さぁ…絶望しろ!→あったかいナリィ
ネジの死を飲み込む間もねェってばよ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:27:48.78 ID:Dry4Sq470
>>667
嘘予告をアテにしてるってジャンプ初心者にも程があるだろ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:29:45.96 ID:cuA7QtM+0
ヒナタの白眼で十尾の弱い所見ながらナルトが攻撃かな。それで仕方なく、輪廻転生してマダラが人柱力に。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:31:53.58 ID:HAmghH4iO
>>675
リンの真相がまだなのにオビトが死んじゃうのか?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:32:58.83 ID:rJpP97+10
>>672>>665
もう忘れ去られているけどシカクの伝えた策が有る(ハズ)。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:33:12.74 ID:yOo8k/PZ0
しっかしサスケはいつ出てくるんだろ。
戦争終わってからじゃ、何しに来たのってレベルだし・・・
ラスボスまさかサスケなの?
このスレ住民の予想はどんな感じなん?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:33:39.74 ID:cuA7QtM+0
>>676
柱間細胞あるし、長門も死んだ理由はチャクラ切れだったから死なないんじゃないか。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:34:41.87 ID:MPMxEgEL0
>>674
今のところ予告は全部あたってるぞ

51号 圧倒的な十尾の力!!ナルトはどう戦うのか!?
52号 (なし)
*1号 (なし)
*2号 圧倒的な力を見せる十尾!!ナルトたちは……!?
*3号 真の力を見せる十尾!!その猛威にナルトは!?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:35:16.87 ID:Nb30mk9j0
>>678
個人的な予想だけど戦争が集結したあとにサスケが来て最後の対決
なんらかの方法でタイマンに持ち込まれナルト勝利
どういう経緯でそうなるのかはわからんがきっとこんな感じになる
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:36:44.24 ID:Dry4Sq470
>>680
ワロタw
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:37:18.40 ID:St6OQfPP0
岸本が戦争中にナルトとの再会はあると断言してるから
マダラが人柱力にでもなって無限月読開始前くらいに登場とか?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:38:22.35 ID:oRi/tYOx0
というか
>>667は予告煽りが十尾ばっかだったのがやっと終わったって話じゃ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:43:15.08 ID:MPMxEgEL0
戦争中に会うなら戦争に興味ない大蛇丸はどう落とすのかなぁと
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:58:34.48 ID:cuA7QtM+0
>>685
大蛇丸はまた呪印としてサスケに力をかすんじゃないかな。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 09:09:05.41 ID:s11LHwvs0
なんなんだ今週号のナルトは・・たまげたなぁ
完全にヒロインじゃねーか
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 09:15:11.88 ID:Dry4Sq470
【各キャラのストーリー進行具合】

○(ほぼ)展開済みグループ
ネジ、ヒナタ、サイ、砂三兄弟

○展開真っ最中
ナルト、オビト、マダラ、カカシ
猪鹿蝶

○これから展開される可能性濃厚なグループ
サスケ、大蛇丸、鷹(重吾は特にない?)五影、サクラ
ガイ班(ネジの死で急遽参入)、その他紅グループ(シノキバは微妙か)


これである程度活躍度合の参考にはなる
あとはキャラ個別の人生以外で、回収されてない謎に絡んでるキャラが活躍する
(死人含む)
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 09:21:01.85 ID:5JtuWZT/0
しっかしアンチヒナタの言動は半島人みたいでおもろいなw
・うわべの事象ばかりをあげつらって、今までの物語を勘案してない。
・自分の思い込みや趣味の押し付け。
・自分の思い通りの展開にならないから発狂、火病。
・今までの物語、場面展開で説明されると、白目キモイだのオカッパキモイだのの容姿、感情論。

もうなんと言うか議論にならねぇ、かみ合わねぇwww
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 09:24:04.32 ID:Dry4Sq470
>>688
あ、重吾なんとなく存在感薄かったけど
こいつが一番サスケのために生きそうだから活躍するな
重吾すまぬ…
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 09:24:29.68 ID:vibL0FzM0
>>689
ヒナタ信者はヒナタに似て恋愛思考なんだなw
そりゃかみ合うはずがないわw
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 09:25:35.12 ID:Dry4Sq470
君たち醜い争いはやめたまえ…!
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 09:27:40.79 ID:kxKXMRD8O
ヒナタおめでとう
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 09:31:13.70 ID:O1/JD9UYP
>>689
ヒナタ信者涙拭けよ
お前の大好きなヒナタたんはネジが死んでも涙拭いてんだぞ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 09:35:50.22 ID:5JtuWZT/0
>>694
何で涙拭く展開なんだよw
大丈夫かお前?w
>>691
恋愛ってば恋愛だな。昔から色々な意味でヒナタがんばれだったからな。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 09:37:08.20 ID:kxKXMRD8O
ナルト…ロイド
ヒナタ…コレット
ユアン…カカシ
オビト…ミトス
マーテル…リン

リーガル…ガイ
ゼロス…ビー
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 09:38:48.15 ID:Dry4Sq470
誰も知らない作品のキャラを嬉々と語る奴って
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 09:40:54.31 ID:O1/JD9UYP
>>695
ヒナタたんが叩かれてるから涙目信者ワロス
元気出せよ
ヒナタたんはネジの死よりナルトと手繋ぎ出来て嬉しそうだぞ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 09:44:32.22 ID:mxb81b0CO
ナルヒナ信者発狂するから言うなw
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 09:49:35.24 ID:MUJEk41I0
その後の人生の教訓を説いた人物が再開時に闇堕ちするとは皮肉だな
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 09:56:17.83 ID:+uNyRwN00
>>254
せやな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 09:56:46.01 ID:Dry4Sq470
>>700
ナルトももっとギリギリ闇落ち寸前にまで追い詰められるところまでいってほしい
次回の展開はいいと思うけどもっと苦悩して乗り越える姿が見たかった
そうなると死ぬキャラ出るけどな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 09:56:55.17 ID:+uNyRwN00
>>254
せやな
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 09:57:47.73 ID:Dry4Sq470
せやろか
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:03:08.91 ID:RfV6H8wo0
>>691
自分が女に縁がないからってそんなひがむなよwwwwwwwwww
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:06:28.95 ID:O1/JD9UYP
>>705
草生やすほど悔しいの?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:09:04.28 ID:Dry4Sq470
       _, ,_
 w  (・ω・ ) こんなに生やして…
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ



        _, ,_
 w  ( ・ω・ ) 抜く方の気持ちも考えてよ
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:15:58.14 ID:RfV6H8wo0
>>705
悔しい要素がないんだが・・・
ヒナタ信者でもないしな
草はとりあえず生やしとけみたいな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:17:31.26 ID:MUJEk41I0
ストーリー語りたいのにまた煽り合い
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:20:10.28 ID:Dry4Sq470
>>709
ストーリーに興味ないんだろ
マジでこのスレの癌だな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:21:40.36 ID:kxKXMRD8O
ナルトはロイドっていうよりカイルかなあ…
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:23:21.48 ID:6Znr5lKy0
今回の展開はイマイチだったと言うだけで噛みついてくる
ここはそういうのも含めて語れるスレじゃないのか
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:28:03.35 ID:mfV0dbqNO
戦争中に私語w
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:33:44.31 ID:/5mxsnBDi
実は挿し木の中の柱間細胞により生きていたネジ
→ヒナタがなぜかナルトの螺旋手裏剣で惨殺されるのを目撃
→ネジ、闇落ち
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:34:16.51 ID:O1/JD9UYP
オビトは黙って待ってないでナルトとヒナタ殺しちゃえよ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:40:05.00 ID:MUJEk41I0
オビト「殺させないだって?もう一回言ってみろよ」
マダラ「(さてオビトはどう出るか・・・?)」
オビト「ほらちゃんと言ってみろ」

よっぽどナルトを絶望させたいのか
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:40:27.30 ID:vKhB/wF00
>>613>>614>>618
亀レスだけど同意
せっかくここまで来たんだからがんばってほしい
作家性というのは誰でも手に入れられるものではないから
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:42:47.89 ID:hsu1jpzd0
おい今回ヒアシ一コマしかないのかよ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:44:50.68 ID:pmpHkayp0
>>307
オビトが浅はか過ぎて失望した
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:49:50.68 ID:l56/ajKh0
>>379
徹底的に切り捨ててほしい
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:51:55.09 ID:s11LHwvs0
お面取る前はラスボス感凄かったのに
最近の小物化はやばすぎるな
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:53:02.56 ID:d5m24oniO
>>712
作品議論してる奴も居ればなんかよくわからんが恋愛批判と思ってる奴も居るからな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:53:51.19 ID:JBnUP0Hw0
ヤマトが忘れられてるな。
最後の5週前くらいに、げぼって吐き出されて終わりなのか
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:54:31.88 ID:E8/F8LdV0
ナルト世界には浄土なるものが存在するみたいだが
マダラ始め現世(穢土)型だな
この世に未練のないイタチかちょっと出来すぎなのか
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:55:09.30 ID:rJpP97+10
>>690
重吾は特殊能力で見せ場が有るかも知れんが、水月はどうかなー。
満月もいないし、長十郎とやりあう位したネタ無いでしょ。
いまさらそんな時間は与えてもらえないと思うが。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:57:11.88 ID:hsu1jpzd0
しかしさすがはヒアシだな
ネジ死亡でも取り乱すことはない
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:57:19.27 ID:Dry4Sq470
>>723
今はまだクライマックスにさしかかってもいないらしいじゃないか
ヤマトはもっと盛り上がり最高潮の時に出てくるんだよ
特別なんだよ


だから出てないだけだ…多分…
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:00:16.64 ID:JBnUP0Hw0
俺としては完全にわすられていて、
連載終了後にコミックスに2ページくらい書き足して
いつの間にか復帰してたくらいの感じでやってほしい。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:00:23.49 ID:MUJEk41I0
ヤマトを覚えているとは・・・
大した奴らだ・・・
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:01:39.30 ID:d5m24oniO
>>725
水月とかは仲間意識強いし鷹はカブト戦までろくでなし状態だったサスケとあれこれ関わるのかもしれない
でもそうするとカリンの件とか出てくるんだよな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:03:27.46 ID:AkWE1tvM0
ナルトとヒナタの子供ってやっぱり目が真っ白で金髪に描かれるんかな?
子供は日向の姓を名乗るのかな?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:04:30.12 ID:rJpP97+10
>>730
カリンも中忍人試験参加とか言う設定も有るし、外伝でまとめてやったほうが良いな。
本編で回収できなかったいろんな設定や複線を外伝で補完する商売は最近のデフォだしな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:04:36.11 ID:Dry4Sq470
今後の展開から逆に計算すると
ヒナタはサスケ合流前に話を回収しないといけなかっただろう
最初唐突に思えたけど実質活躍はこのタイミングしか無かったな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:04:54.91 ID:QbgsPgvv0
今更だけどガイ先生ってヴォルデモートだったんだな
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:05:18.83 ID:JBnUP0Hw0
今までのパターンとかアニメだと
ナルトが尾獣の心の中に侵入して助けるってのがデフォなんだが
すでに第一段階から第二段階になって、さらに第三第四段階もありそうだから
消化されちゃってるぽい品

隊長…
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:07:12.16 ID:cOrPytpN0
戦争編が終わった後は最後のサスケとの対峙だろうから
その時メインになるのはサクラ
その時までにヒナタとの関係をはっきりさせておきたかったのかね?
まさか肯定的に進むとは思わなかったがw
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:09:00.28 ID:Dry4Sq470
>>736
というかサスケ再会時はナルトメイン、その他七班メンバーだろ
サクラはその前に綱手の件で出番が残ってる
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:10:44.73 ID:MUJEk41I0
>>734
NARUTOは吹き替えの人が多いから
ポッター声優他にもいるぞい
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:12:19.97 ID:tZD8TKK4O
十尾を倒して気を失ったNARUTOが目を覚ますと…夢だった
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:12:20.14 ID:cOrPytpN0
>>737
そっちもあったわなw
サクラの方向性がナルトから外れて独自の方向に向かってる気がする
逆にヒナタはとことんナルト中心になって差を感じるな
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:13:19.30 ID:JBnUP0Hw0
ナルト第三部「ファーストブラッド」

ナルトとサスケがマダラを倒してから数年。
サスケは抜け忍として各国を放浪していた。
山間の村に訪れたとき、警察署長に連行され暴行を受ける。
署員を圧倒して山に逃れたサスケを警察が山狩りで追うが、
あっさりあしらわれて、州兵を読んで山を包囲される。
そこに現れたのはかつての上司、カカシであった…。

こんなのはどうよ。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:13:31.81 ID:d5m24oniO
>>732
そうなるとサスケェは本編中はぼっちになりそうだな・・・
まあ二年間は変態おじさんと嫌みな先生以外知り合い居ないしぼっちには慣れてるか
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:14:34.33 ID:QbgsPgvv0
>>738
へぇーそうなんだ
吹き替えをたまたま見て「この声聞いたことがある」で
ガイだったからなんか嬉しくなっちまったw
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:15:42.99 ID:BCAexYSvO
絶望させたいならブリーチのイチゴ出せばいいじゃん
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:18:12.50 ID:S1fLgkPr0
角都がスネイプだっけ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:18:57.16 ID:w3pwlI2N0
今ガイ班の反応描けとか言ってる奴はどうせリーの嘆きとか描いても
脇役に時間割くなどーでもいいとか言うんだろ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:21:10.56 ID:d5m24oniO
>>740
今思うとペイン編と会談編のそれぞれの告白の時にはもうそういう流れだったのかね
サスケ好きなのが変わらないならナルトと関わって面倒くさい展開にはならないだろうし(NARUTOだし)
まあ今までも何か大した事した訳でも無いし第七班の関係はあんまり変わらないだろうけど
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:24:20.72 ID:Dry4Sq470
>>746
おいおいおいリーの嘆きとか無駄どころか超貴重だろ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:28:08.87 ID:hAb20LJ+0
>リーの嘆き
むしろナルトより年上なんだから戦場では割り切れよと突っ込まれるだけじゃね
自分や仲間の死を覚悟してない奴が戦場に来られてもねぇ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:29:10.91 ID:HAmghH4iO
>>747
ヒナタがかわいそう
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:30:16.21 ID:Z7JiSI3O0
ナルトはサスケに殺されて終了か
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:32:29.69 ID:11lEBXIC0
>>748
怒りで全門開くかもな

SDはネジの死さえネタにしたら神w
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:32:44.82 ID:j0jQbZyN0
そういえばカカシの万華鏡がなんで覚醒してなかったのか、リンはなぜ殺されたとかの伏線はいつ回収されるのかな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:36:33.18 ID:St6OQfPP0
絶望したナルトにオビトかカカシが体験談としてリンの話でもするかと思ったが
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:38:58.68 ID:KeSXm+3T0
>>754
でもカカシは自分がリンを殺害した事をちゃんと把握しているんだろうか。
むしろオビトの方がリンの真相を知ってそう。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:40:54.04 ID:HAmghH4iO
>>754
もう一回くらいオビトは仕掛けるかも
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:42:05.18 ID:11lEBXIC0
>>755
カカシが自分をクズだって言った中に
リンを殺したことも含まれてると思って読んでたわ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:43:54.75 ID:St6OQfPP0
>>755
どちらかが話出せば訂正とか出来るから切っ掛けになるかなと
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:44:17.57 ID:oRuHKmeZP
>>354
何かぐっとくるわ
最近1巻から読んだので、通して読むと本当に納得行くし
おお、やっと来たかという感じ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:49:04.16 ID:VhHIfhjl0
>>755
把握も何も、リンを手に掛けたのはカカシ自身じゃねーか
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:50:00.23 ID:YeCO0uYX0
ヒナタ、キバ、ヒアシ、チョウザ
こいつら死にそう。
しかしヒアシがヒナタを庇って死ぬのは勘弁
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:51:18.51 ID:cOrPytpN0
>>756
絶対にヒナタに仕掛けてくるだろうけどどうなるかな
オビトは少しぐらついてきてるからこれ以上は無いと思いたいけど
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:52:43.11 ID:RcOXk3VKO
>>715
ID:O1/JD9UYP
ID:zozBE5CnP
うわっこの基地害まだいるのかよ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:53:04.89 ID:PRSCDBnpT
>>732
でも鷹だとぶっちゃけ商売にならない
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:54:40.19 ID:w3pwlI2N0
>>764
適当に暁とかのイケメンキャラを江戸店した方が売れるかもな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:55:55.89 ID:HAmghH4iO
>>762
ぐらついてる方が危ないような
そんな自分を否定するために犠牲者を出すとか
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:57:22.25 ID:MPH2dYTQ0
びじゅう玉なんか使わなくても、ずっと挿し木やっとけばジリ貧じゃね?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:59:50.28 ID:St6OQfPP0
オビト観察に飽きたマダラがいきなり介入
甘いなオビトと大量の犠牲が
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:00:06.21 ID:KeSXm+3T0
>>760
確かにカカシがリンを手にかけたけど、
でも殺した相手に今からそっちに行くよとか言うのかな?
むしろ後ろめたい気持ちの方が勝ると思うんだけど。
九尾事件前の墓参りも結構普通に話してるからちょっと違和感感じた。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:01:09.17 ID:8ADPTez30
次にヒナタが狙われるとしてもヒアシがかばうだろ
ネジの死が堪えてるようだしヒナタ狙われて黙ってると思えん
ヒナタの死亡フラグの潰し方は将棋の定石を見てるみたい
絶対殺す気ないぞあれw
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:02:49.82 ID:hsu1jpzd0
今回はまたヒアシの一流ぶりがわかった回だな
あそこで生き残るだけでなくナルト含めて回りの人間を守ってるしネジの死にも動揺せず戦っている
さすがは真の一流だな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:04:06.87 ID:rJpP97+10
>>767
そこが敵ボスキャラの悲しいところ。
「いやまて、ここは俺自らとどめをさしてやる」
とかフラグ一杯のせりふを言わされちゃう。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:07:51.78 ID:N5/HywSj0
漫画家って馬鹿だから

困ると最後は、『仲間が』『1人じゃない』で終らすよなw


漫画家ってとことん馬鹿なんだなって思う

所詮、知的障害者のやる仕事
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:17:31.53 ID:cuA7QtM+0
>>773
ジャンプの漫画にそういう事言うって、もしかして、知的障害があるんじゃない?
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:19:13.19 ID:MPH2dYTQ0
>>772
やっぱボスの宿命だよなー
黄土潰して挿し木で烏合対応出来るのかな
本気らしさが伝わらないからドラマ見せられてもしらける
あんだけマダラをガキとか言って、今度はオビトがガキっぽい
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:21:54.90 ID:s11LHwvs0
しかしナルトはこれで白眼までも手に入れたか
がめつい野郎だ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:23:23.12 ID:1w8fJkhi0
そもそもなぜ写輪眼で幻術を使わないの

イタチの戦い方とオビトの戦い方が違いすぎ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:27:29.82 ID:yRcyT7te0
ナルト、ネジ、ヒナタの信者とアンチがそれぞれいるから気持ち悪いスレになってるんだな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:30:47.26 ID:WQRtkqhn0
>>773
ブーメランですか?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:31:59.36 ID:hIwzr6rcO
もう次回からSDを直視できない
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:32:41.64 ID:J3qpIZFgP
>>775
オビトは子供だよw
わがまま通そうとして大人に潰されようとしてる哀れな男だ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:33:21.58 ID:RjYqFRcM0
クラマの座禅がシュールすぎる
九尾がこんな事になるなんて連載初期に予想できてた奴いないだろ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:34:25.75 ID:HAmghH4iO
オビトは万華鏡の神威を使いたい放題で幻術の使い方忘れてる
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:36:48.64 ID:WQRtkqhn0
>>777
オビトが幻術タイプじゃないんだろ
サスケがそうだったように
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:36:59.37 ID:J3qpIZFgP
ナルトが自来也に言ったような馬鹿のままでいいを忠実に遂行してるのがオビトだ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:38:54.79 ID:0ns2l2jG0
>>782
ジャンプまでがクラマをマスコット扱いするとは予測できなかった
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:39:57.70 ID:mF/NQ4uS0
>>723
ヤマトがラスボスなんじゃないかと思ってきた
大蛇丸とカブトが実験体に仕込んでるんだろ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:40:25.79 ID:R1PhMMQR0
>>3-5
ヒアシは最後まですげぇなw
忍の中の忍
感動した
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:42:37.51 ID:WQRtkqhn0
>>785
じゃあオビトが一番児雷也の教えを守り抜いてるな
あと>>781見たけどもっと読解力を養ったらどう?
君自身が脳みそが子供レベルなんだろうけど
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:43:04.66 ID:tJ1UEEbki
>>634
>>637
おお、サンクス
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:48:16.56 ID:J3qpIZFgP
>>789
オビトが子供だというのは褒め言葉だからな?
大人の論理()に屈するのを拒否してるわけだし

サスケも同様というかこの漫画の敵キャラは皆そういう面があって
それは美徳だと思うよ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:48:38.72 ID:WQRtkqhn0
バレをもう一度見たが、
ヒナタに説教されているのを見ているオビトの顔が悲しそうに見ていたな
やっぱ他人の気持ちを理解できる高い洞察力があるなこいつ
ナルトとヒナタを静かに見守っているって顔だった
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:49:56.53 ID:cuA7QtM+0
>>724
螺旋丸と千鳥をぶつけた時にナルトとサスケがいっちゃう所はあの世なんじゃなかろか?カムイの空間や死神の中、カカシが父さんに会った所は繋がってたりしないかな。そこでネジに戦闘後のナルトとサスケが再会したりして。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:50:07.37 ID:kxKXMRD8O
ナルトは大切な人関連でブチキレて九尾化してることが多い

・サスケがハクに串刺しにされブチキレ九尾化
・ヒナタがペインに串刺しにされブチキレ九尾化
・サスケが大蛇丸にバカにされて九尾化
・ヒナタがネジにバカにされて九尾化
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:50:51.26 ID:KcD/o/bJ0
相変わらずオビト達敵側が紳士対応でワラタw
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:51:16.16 ID:hsu1jpzd0
ヒアシ>くらま
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:51:24.62 ID:WQRtkqhn0
>>791
ああそういうことか、すまん
考えたらリンやサイの義理の兄なんかも
下らない大人たちの下らない理論と思想によって命を落としていったんだよな
そう思うとNARUTO世界でも現実世界でも老いぼれはとっとと引退して
若手に全てを委ねた方が良いなと思うわ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:51:51.24 ID:J0PcDziAO
>>792
でもどうせ「わかるってばよ……」か輪廻転生で台なしだから
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:52:15.55 ID:RjYqFRcM0
オビトが言ってる事はようするに「クラマを引き渡せ」って事でもあるんだから
ナルトが折れそうになったのなら九尾はもっと怒っていい
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:54:45.83 ID:8i8QfXR+0
どうせ戦闘についていけないんだから逃がしてやればいいのに
また無駄死するだけじゃ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:56:41.89 ID:WQRtkqhn0
>>799
サスケの時と同様だな 選択肢は並べておくけどどうするか相手の自由だって手法
仲間が死んだことで
「諦めてこちら側に屈するかそれすらも糧にし諦めない信念と根性で前へと進むか好きな方を選べ」
って意味でナルトに言ってるんだと思う
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:58:11.31 ID:tJ1UEEbki
>>631
中でよくかき混ぜてねってSDで言ってた
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:58:41.78 ID:Gniz4Uzo0
完全にヒナタ死亡フラグ立ってますやんこれ・・・
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:00:42.01 ID:8ADPTez30
>>803
すごいレベルで死亡フラグ潰してるから大丈夫
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:02:38.79 ID:MRHlevL10
ネジは結局サスケ奪還編以来見せ場ないまま死んでしまったな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:04:23.16 ID:hsu1jpzd0
ネジはヒアシの踏み台になった
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:04:26.23 ID:cuA7QtM+0
ヒナタを死なせる訳にいかないから、ヒアシと手を繋ぐべきじゃない?ナルトw
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:06:25.95 ID:9JKuZNta0
日向やるじゃんかっこいいねぇ
そして九尾は諭して違うキャラになってきたでござる
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:07:13.95 ID:JDef71hq0
ネジは水牢の術を自力で破った
1部のカカシ先生にはできない芸当よね
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:08:15.27 ID:J0PcDziAO
戦力的にはヒアシ様の方が100倍マシだけどむさいわ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:09:22.47 ID:KeSXm+3TO
ネジは鬼童丸のときに死にそびれた運命が回り回ってきたと解釈した
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:11:47.20 ID:/5mxsnBDi
オビトが見たカカシのリン殺害は幻術で、(カカシの外見は神無毘橋時のままだったから、実際なんか変ではある)
実際に殺したのはオビトだった
というマクロスプラス展開はどうよ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:17:58.38 ID:TB3IxM670
クラマちゃん骨格が人間すぎて
座禅組む姿が狐のきぐるみ着てるおっさんに見えてしまう
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:19:26.78 ID:J0PcDziAO
そういやネジが死んでるのにナルトが笑っているとか言ってたやつはどこのコマのこと言ってるんだ?
見つからないんだけど

まさか後ろから2番目の手を繋いでるコマのことじゃないよな?
あれ笑ってないぞ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:19:32.75 ID:JNcK3WM/O
ヒアシバレのが面白い
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:22:58.57 ID:RjYqFRcM0
>>813
確かにあれ狐じゃなくて人間の骨格だなwwwww
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:23:43.72 ID:PbBLTmp+O
>>809
そういえばあの術、内側からは破れない設定だったっけ
青年ネジは平然と破ってるのなw
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:24:51.15 ID:3GMfXpEO0
ヒナタの死亡フラグ凄い
この漫画はカップル成立しそうになったらほぼ確実に片方死ぬからね
戦争中なんて余計やばい
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:25:04.07 ID:QbgsPgvv0
>>812
なかなか衝撃うける
でもそしたらオビトかわいそすぎるな
まあ、カカシは「なかまは殺されてる」「守れなかった」と言ってるからなあ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:25:37.51 ID:/5mxsnBDi
今のカカシなら水牢の中から神威してザブザ秒殺できる
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:27:45.76 ID:rJpP97+10
>>817
あれだ、カカシの情報により木の葉では対策が研究されたということにしておこう。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:28:47.75 ID:axgQvjRf0
ヒナタやネジやシカマルが命張ってるのに
正ヒロイン?のサクラは何やってるんだイマイチ活躍した記憶が
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:32:06.68 ID:yuc8h9hj0
カカシはリンを救うには殺すしかないとあの場では判断したが
実は殺す必要は全くなく、普通に救う事ができた
それどころかたとえ霧に浚われたとしても木の葉に戻ってくるように話は既についてた
あの場にいた奴らはそれを知らなかっただけ。

このくらいの展開は欲しい
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:35:27.77 ID:kxKXMRD8O
ヒナタっていう名前が
ナルトを「闇」から救うフラグだったんだな

ようやくわかったよ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:37:38.91 ID:/5mxsnBDi
>>819
カカシ、自分が殺した自覚ないようにも見えるな
認めたくないだけかもしれんが
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:47:35.01 ID:S1fLgkPr0
>>813
分かるwww
笑ってしまうわw
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:52:53.10 ID:9JKuZNta0
>>817
不可能に近いらしいが眼で薄い箇所把握出来たからこその芸当じゃね
ひょっとしたら白眼以外不可能
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:55:32.79 ID:aDZ/+Yht0
サクラの見せ場はくるんだろうか
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:56:15.74 ID:hsu1jpzd0
ヒアシの見せ場まだかよ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:00:11.00 ID:axgQvjRf0
今までサクラの見せ場があったかというと・・・・・
何やってたんだっけ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:02:55.63 ID:J0PcDziAO
サソリ戦で妙にセクシーな逆立ちしてたじゃん
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:07:17.29 ID:V48VUV9a0
>>423
ファンサとか贔屓とかではないと思うよね

一部の落ちこぼれ孤立、二部の英雄孤立を外から眺めるヒナタが印象的だった
でもって今回。ナルトの孤独って部分を描き現すキャラなんだろうなと感じる

あと木の葉最強wは兎も角、三大瞳術だから。これから白眼が絡んでくるんじゃね?
ヒアシ様も最前線に出てきてるしな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:10:15.00 ID:Bj0p4VhV0
>>832
ヒナタってなにげに積み重ねがすごいんだよな
ナルト個人のヒロインになっても頷けるように準備はしてたんかね?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:10:50.21 ID:GMj5lHAN0
サクラちゃんは回復系ヒロインとして頑張らな
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:11:26.52 ID:/XUDztNFI
サクラェ…
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:27:08.26 ID:okaOpymD0
三大瞳術は
写輪眼
万華鏡写輪眼
輪廻眼
じゃなかったっけ?
白眼入らなかったと思う。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:29:34.92 ID:yuc8h9hj0
マジレスすると
白眼
万華鏡写輪眼
輪廻眼
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:33:58.81 ID:myItHDwI0
というかサクラって今何してるんだっけ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:34:16.54 ID:okaOpymD0
>>837
何巻?
うちはの石碑のところだよね?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:38:30.36 ID:wLvA4rMy0
>>721
取った直後が盛り上がり最高潮だったな
その後一直線に下がった
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:44:01.19 ID:rJR1GZ+J0
>>823
実にカカシらしいだらしなさだ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:44:38.37 ID:3GMfXpEO0
オビトって判明した時点で冷めた人も結構いたよ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:45:37.65 ID:hsu1jpzd0
ヒアシだったら祭りだったのにな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:55:54.70 ID:wEL3FC0P0
>>839
三大瞳術は>>837、というか殆ど使い手の居ない万華鏡じゃなく写輪眼が三大瞳術の一つ
三大瞳術のうち、輪廻眼に通じる派生から外れてて碑文が読めないのが白眼
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:57:01.11 ID:yuc8h9hj0
試してないから読めないと思ってるだけで実は白眼は碑文全部読めたりしてな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:58:11.27 ID:myItHDwI0
白眼は三大瞳術のうち写輪眼と輪廻眼のおまけみたいな扱いにしか見えんな、このままだと
ここから一発逆転起こすことは出来るのかな?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:58:43.98 ID:cWsmQ6OV0
写輪眼は白眼が源流だったはずだけど
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:58:49.10 ID:11lEBXIC0
てか写輪眼は白眼の派生とかカカシが言ってなかったっけ?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:58:51.36 ID:EXcUTR1v0
でも結局輪廻も車輪のうちの一つだったんだから

白と車輪の二大同術だよね

いやまてよ!?車輪は白からの羽生と考えると、白の一大同術だよ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:59:08.25 ID:Bj0p4VhV0
>>846
ナルトとヒナタの共同戦線で何かやるんじゃないか?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:59:35.20 ID:J0PcDziAO
若い頃のカカシ先生はだらしなくないぞ
生真面目すぎてうざいタイプだったはず

本格的にだらしなくなったのは、たぶん万華鏡になってから
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:01:14.94 ID:wYtQPcDm0
ヒナタ死にそうでプチ鬱だわ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:01:17.50 ID:myItHDwI0
>>849
やっぱり輪廻眼と写輪眼より上を行く白眼を使う日向一族は
木の葉にて最強だった・・・?!
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:01:43.45 ID:/EK4nDZP0
写輪眼の起源は六道仙人とかいう話になってたような
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:02:50.53 ID:yuc8h9hj0
六道仙人の起源が白眼なんじゃろ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:03:19.44 ID:EXcUTR1v0
>>855
これが正解だと思う
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:04:13.55 ID:11lEBXIC0
>>855
すげえw
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:04:15.49 ID:j0jQbZyN0
ということは日向は兄系の一族なのか
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:04:21.53 ID:WSVmIMeL0
写輪眼が白眼の派生で六道仙人が写輪眼の起源
つまり六道仙人は日向か
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:04:44.23 ID:EXcUTR1v0
六道仙人の描写の背景に八卦の紋章がはっきり写ってるから、六道仙人が日向一族だったとかんがえるのが妥当だよ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:06:09.60 ID:lH2IzSKz0
意外と同期メンバーが活躍してる中で、シノとキバだけはどうしても
他のキャラみたいに華やかに活躍する画が浮かんでこない…
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:06:16.20 ID:JDef71hq0
>>848
■カカシの発言集■

「お前は死ぬ」・・・死なない
「何度も言う お前の未来は死だ」・・・死なない
「悪いが一瞬で終わらせてもらうぞ」・・・大苦戦 その後言い訳を始める
「今の俺ならアンタと刺し違えることくらいできる」・・・できない 怖くて動けない
「パックンを連れてる まずは大丈夫だ」・・・全然大丈夫じゃない
「ま ここまでだよ お前がな」・・・ぼこぼこにされて数週間寝込む
「大丈夫またもとの三人に戻れるさ」・・・サスケ里を抜ける
リーを天才呼ばわりする     →すごい努力家
イルカに中忍試験に口出すなと言う→みんな死にかけ&大事件勃発
暗部出身だと戦闘中に自慢する  →暗部弱すぎ
ナルトに「こりゃ荷が重いな」・・・ナルトに助けられる
「俺の仲間は絶対殺させやしないよ」・・・閉じ込められる
「ここまでか」・・・次のコマでサスケ復活(ヨロイ戦)
イビキをサド呼ばわりする    →全然いい人
俺がお前(ナルト)に期待するようにな→サスケとマンツーマン修行
カ゛イが三代目を心配してるってのに
カカシはあれぐらいでやられる火影様じゃない→三代目死んだ

うちは一族も元をたどれば日向一族にその源流があると言われている   →関係ない ★new

大蛇丸「すること言うこと全てズレてるわね」→その通り
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:08:04.89 ID:yuc8h9hj0
ゼノギアスというゲームに「ヒュウガ・リクドウ(日向六道)」という
ゲームにて最強のキャラがいてな
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:10:00.46 ID:jzUSd9AU0
>>861
カカシ班:メインキャラ集合班
猪鹿蝶:チームプレー
紅班:ヒナタとその他

こういう扱いだからヒナタ以外が空気なのは仕方ない
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:11:13.26 ID:cWsmQ6OV0
>>863
シタン先生か
剣を持つと最強のキャラ、もたなくとも最強
しょおー!
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:12:11.29 ID:hsu1jpzd0
しかし親世代が何人か逝ったのに実力で生き残るヒアシはさすがだな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:13:14.01 ID:myItHDwI0
六道仙人(CV:田中秀幸)
こうですかね
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:15:07.40 ID:JDef71hq0
>>863
あのゲーム主人公が最強だろ
光剄、闇剄の倍率が飛びぬけてるし
シタンは便利だけど次点ってとこだ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:18:33.65 ID:WSVmIMeL0
闇遁・盆踊り
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:19:32.67 ID:cWsmQ6OV0
>>868
闇剄はレベル70だから覚えないでクリアする人も多いと思う
素早さが異常に高く攻撃力も高くHPも多いシタン先生がキャラ戦にて最強
ギア戦ではゼノギアスに次ぐ2番手のエル・フェンリルと隙がない
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:22:17.45 ID:qFvXdzGG0
カカシがリンを殺す画って、マダラがオビトに幻術で見せたって事はないの??
全部ではないにしろさ。
リンが死んだのは事実だけど、カカシがリンを殺した様に幻術で見せたみたいな。

単行本見返して思ったんだけど、こんな話しすでに終わってる?笑
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:23:15.55 ID:J0PcDziAO
おまえらが何を話してるのかはよくわかるがスレ間違えてんぞ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:24:31.57 ID:cuA7QtM+0
>>871
まだ謎。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:32:48.01 ID:pGwau6ZD0
シタン先生は設定が最強
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 16:04:56.12 ID:KeSXm+3T0
>>871
ありえるね。カカシも自分がリンを殺した割には、
守れなかったとか今からそっちに行くよだし。
自分が殺したならもっと後ろめたさがあっていいと思う。
カカシが記憶を失くしてたり、改竄されてたって言うならまた違うだろうけど。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 16:07:37.43 ID:yuc8h9hj0
       ∧l二|ヘ
      (・ω・ )  『おいらをどこかのスレに送るんよ
     ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ』
     |  福  | |
     |  袋  | |,,,....
       ̄ ̄ ̄ ̄
           現在の持ち物:冷凍みかん、アンジェリカ・シャルティール(スパロボK)、ラクス・クライン、ごぼう
                     ジム、ラーの翼神竜、万華鏡写輪眼
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 16:14:46.89 ID:9JKuZNta0
死に際に定評のある岸本はオビト死亡直前にリン関連出しそう…
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 16:17:47.59 ID:nRrzFVsk0
>>812
>>871
カカシがもし自分でリンを殺してたのならオビトに「リンのことが原因なのか!?」なんて言うのは
ちょっとキャラ的におかしいな、って思ってたからそれもあり得るかもな
いくらなんでも無神経すぎるっつーか
リンの胸を貫いてる場面も本当はオビトだけの視点で殺したのもオビト自身で、そのことを既に知っていたのだとしたら
「お前がリンを見殺しにした」っていうのもある程度辻褄が合うかも知れない
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 16:23:21.41 ID:vKhB/wF00
いつも和訳してくれてた人ありがとう
「ただ死ね、この現実に縛られて」は名訳だったw
それぞれのキャラっぽさもちゃんとあって毎回読むのが楽しみだった
よいお年を
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 16:23:36.51 ID:kubj54T80
オビトの神威で吸い込んだ相手てみんな死ぬのか?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 16:28:09.77 ID:zzZKxtOj0
ほっとかれたら餓死するんではないの?
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 16:30:35.43 ID:wLvA4rMy0
>>878
殺しても殺してなくても
オビト「お前がリンを見殺しにしたからだろうな」

カカシ「リンのことが原因なのか?」

この時点で既にズレまくってるんでズレてる先生なんで
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 16:32:54.00 ID:pdvDI+At0
ここんところ激しくつまんね^^
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 16:33:54.53 ID:8i8QfXR+0
なぜ誰も地中から攻撃しようとしないの
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 16:35:47.60 ID:EH/9LoTsO
日向のサポート付きの尾獣玉は最強とかいうノリだろ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 16:37:37.00 ID:YPeWi33o0
あれが嘘ならカカシ万華になってない
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 16:37:37.30 ID:EH/9LoTsO
>>882
カカシがこんな呆けた発言をしているのに気付かないオビトが悪い
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 16:40:08.51 ID:vb3j0AWi0
>>862
これから白眼が九尾チャクラに呼応して輪廻を超える新た眼が開眼するから(震え声)

ネジは生き返ると思うなフツーに
日向主要キャラが全員宗家になってしまうのがなんかな
今まで親キャラばっかり死んでたからてっきりヒアシが死ぬんかと思った・・・
これからは宗家と分家仲良くやっていこうって展開になると思うんだよなぁ
ヒネジかは知らんがヒアシが転生忍術でネジを蘇生する可能性はあると思うな
ヒアシとネジの両方の意識を持ってるキャラになったらより良いw
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 16:40:30.32 ID:j0jQbZyN0
土遁・土中斬首とかいう術なしあったよな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 16:42:16.91 ID:yHB44mKe0
バレ見たがつまんねえの一言
終り方はもう決まってるんだが終りまでの過程に編集から引き延し要請来てるからやっつけ仕事してるような感じだわ
オビトバレまではすげえ盛り上がってたのになんだかなぁ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 16:46:54.09 ID:JlbvB/Zt0
ヒアシは怒りを溜めている
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 16:51:28.29 ID:AQn/X4Jx0
ナルトのヒロインはヒナタ
サスケのヒロインはサクラ
物語のヒロインもサクラ
サスケが出た時、サクラがメインヒロインで際立つだろうね
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 16:51:46.74 ID:tJ1UEEbki
>>862
ナルトより6つも下のころに中忍なったも怪しいよなw
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 16:53:04.92 ID:HAmghH4iO
>>892
サクラ信者さんこんにちは
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 16:55:51.74 ID:EH/9LoTsO
はああああああああああたけカカシ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:01:22.98 ID:oUSB+yjU0
しかしなんか興醒めだよなぁ〜・・・封印された手(指?)の移植とかはNGなのに
人様の細胞を培養してそういうのを移植とかはOKでそれがほぼ最強とか・・・訳ワカメ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:03:02.91 ID:AQn/X4Jx0
サクラ信者じゃないけど、サスサクルート確定だよね
みんながそう望んでるしサスケの女はサクラって1部からだったから
今更・・って話
何故かヒロイン交代とか叫んでるけどサクラは初めからナルトの女じゃないから
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:03:59.63 ID:yuc8h9hj0
エロゲじゃないんだしルートってなんだよwwww
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:10:01.45 ID:sc+PDsof0
>>896
写輪眼を移植とかしまくってるやん
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:15:32.08 ID:axgQvjRf0
サスケには今香燐がいるからなぁ
そもそもサクラサスケとあんまり接点というか繋がりなくなってるし
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:17:23.25 ID:6Rjhe2WE0
>>882
カカシがリンを殺しておらずでも何かが原因でリンを死亡させてしまったという経験を
持っているならリンのことが原因なのか?(確かに死なせてはしまったけど)と
オビトに聞くのは別におかしくない
普通に自分でリンを殺している経験があるなら大したズレた先生だが…
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:18:57.91 ID:AQn/X4Jx0
>>900
サスケにはサクラしかいないよ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:19:38.54 ID:AQn/X4Jx0
今度はサクラがサスケに愛をどう訴えるのか楽しみだ
ヒナタがナルトをビンタしかたらサクラも絶対サスケビンタするだろうな
ビンタくるで^^
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:21:40.55 ID:JDef71hq0
綱手譲りの怪力パンチでええで
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:23:58.03 ID:AQn/X4Jx0
でもネジってかわいそうだよな
ナルヒナの当て馬っぽい
ネジ死んでナルヒナラブラブ
カリン死んでサスサク再確定は凄くありえるね
まあサスケにはサクラって初めから決められてたようなもんだよ
カリンは出てサスケかサクラの変わりに死ぬかギャグで消えるか
もう出てこないか、どっちでもいいよ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:25:40.71 ID:vb3j0AWi0
サスケ「さらにもう一刺し!」
907ハッピーDEATH☆ ◆BSAxzTP1SQ :2012/12/28(金) 17:26:45.71 ID:/U24MPE00
はああああああああああたけカカシ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:26:59.33 ID:HAmghH4iO
>>903
そんなことしたらサスケに殺されるんじゃ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:27:24.13 ID:okaOpymD0
謎たん復活したんか
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:28:15.92 ID:D5dy6nsz0
遺志を継ぐとかミナト達と同列の扱いとか
ネジの心臓に杭を打ち込んだり口に塩を詰める様な復活させないフラグ立てられてるな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:35:38.82 ID:axgQvjRf0
そういや今サスケって何してたっけ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:35:56.56 ID:LreLo9700
チョウジ成長イベントと同様
ヒナタ成長イベントとしてとらえてる。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:38:11.01 ID:Lx9WG0AcP
尾獣のチャクラを大量にまとってれば、傷ついても治る(速度は落ちていく)→人柱力
自動再生→百豪の術

他に何かあったっけ?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:43:21.95 ID:okaOpymD0
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:49:01.37 ID:BCAexYSvO
サスケ「サクラお前ウザいよ」
サクラ「なんで私の気持ちをわかってくれないの?」
サスケ「だからウザいって言ってるだろうがよ」
サクラ「なんで?」
サスケ「俺は一度もお前に恋心を抱いたことなど無い」
サクラ「それでもいいの私がサスケ君を好きだという気持ちは変わらない 」
サスケ「サクラお前馬鹿だろ?イタイ奴だな」
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:50:26.29 ID:kxKXMRD8O
ヒナタが物語のメインを担う日が来ようとは…

まるで夢のようだぜ

ナルトとヒナタ。2人に世界の未来は託された
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:50:34.87 ID:KeSXm+3T0
というかサスケにサクラ押し付けるなよ……サスケが可哀想だ。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:50:55.20 ID:KuogDKAL0
>>913
ジャシン教に入信→よくわからんけど不死身
うずまきのカリンの体質ゲットしたカブトの再生能力
大蛇丸の不屍転生
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:52:01.74 ID:AQn/X4Jx0
でも今まで恋愛オマケとかいってたけどさ
今回のナルヒナの書き方、恋愛がメインに生かされてたよね
別漫画読んでいるようだった
まるで恋愛漫画のクライマックス読んでいるようだった
ナルヒナでこうなんだ
きっとサスケとサクラはこれ以上の凄い展開になるだろうね
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:54:01.82 ID:okaOpymD0
本当に空気読めないのな。
スルー徹底する以外方策ないからみんな触らないようにね。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:54:26.18 ID:AQn/X4Jx0
ナルトとヒナタが協力してマダラ、オビトに挑む

オビトは倒すが、なんやかんやで穢土転生マダラはナルトとヒナタじゃ倒せない

新技引っさげて颯爽とサスケ登場

苦戦しながらもマダラ倒す

ナルト、決着をつけようぜ

互いに体力消耗しているので引き分け

忍び連合が見てる前で2人が和解

生き残った面子(サスケ含む)で里を再興

ナルト火影へ サスケはサクラを同行して旅へ

ハッピーエンド
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:55:45.89 ID:v9XtTrv20
文字バレしか読んでなくて今画バレも見たんだけど
ネジの亡骸が横たわってる横でお手手繋ぎとか本当にありえない

少年紙でいったい作者なにしたいん?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:56:52.91 ID:oUSB+yjU0
>>899
だからなんでオロチの手だけは駄目だったのか意味不明 印さえふめればいいのなら切断移植でいいじゃん?
それとも指揮風神が特殊過ぎたのか?でも転生すると問題ないんだよなぁ〜だったら切断移植でも良さそうなのに・・・
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:57:08.45 ID:okaOpymD0
テンプレにバレスレや他スレのレスコピペや
話題持ち込み禁止にするように入れよう。
普通にサクラを叩きたいのにこの状態は
本当に気持ち悪い。
サクラも気持ち悪いがその信者や信者ヲチャも本当に気持ち悪い。
信者のレベルはピンゴキサクラよりも落ちるな。
とにかく煽りはスルーの上で
話題持ち込みレスコピペ禁止で行こう。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:57:46.73 ID:okaOpymD0
誤爆失礼。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:01:42.41 ID:AQn/X4Jx0
目の前でナルヒナイチャラブみてオビト涙目
次は目の前でサスサクセックスをみてオビト自爆
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:07:36.93 ID:vb3j0AWi0
手を差し出すオビト

ヒナタやクラマと色々話してるナルト

まだ手を差し出してるオビト
マダラ「(どうやら本当に気になっているようだな)」
オビト「もういい・・・」

なんかここええな
オビトのキャラが凝縮してる感じだわ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:12:14.37 ID:azWUVR9D0
九尾チャクラを回復以外に使ったらどうなるんだ?

ヒナタよ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:13:19.18 ID:yf0zpkos0
ナルトやっぱおもしれえ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:14:34.90 ID:kxKXMRD8O
そのうちヒナタもクラマと会話しそうだな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:15:03.29 ID:KeSXm+3T0
>>927
でも結局ナルトはオビトの問いかけに返答できてないし、
いくら立ち直ってもヒナタと二人じゃオビトマダラ十尾に勝つのは無理だし、
これでヒナタ殺されたら真面目にナルトヤバイと思うんだけど。
ヒナタ死なないといいなあ……。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:20:30.35 ID:kxKXMRD8O
九尾チャクラでヒナタの白眼が強化され他の技も進化する

これならいけるぜ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:20:46.03 ID:AQn/X4Jx0
ナルヒナの子供で輪廻眼かな?
サスサクの子供で輪廻眼かな?
凄く強くなりそう
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:22:52.98 ID:/pl1q9ld0
ナルトとヒナタに子供ができたら柔拳じゃなくて螺旋丸と仙術修行させたほうがいいよね(確信)
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:23:42.41 ID:urQgm7JL0
米国人が会話の中で最もいらつく言葉を調 べた米マリスト大学の調査で、
「whatever」(どうでもいい)が4年連続 で1位に選ばれた。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:24:16.86 ID:vb3j0AWi0
>>927
前にも書きこんだけど
ヒナタは死なないとような気がする
ネジ「ナルト・・・ヒナタ様はお前の為なら・・・死ぬ」
って言ってるてことはヒナタも守りたかったってことだと思うんだがな
だからこの後の展開でヒナタが死んだら
天国でネジと会うのがめっちゃ気まずくなる
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:25:22.98 ID:vb3j0AWi0
安価みすった
>>927>>931 っすw
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:26:51.35 ID:JlbvB/Zt0
六道の息子は三人いた、それが後の日向一族である・・・
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:27:21.01 ID:HAmghH4iO
>>936
ナルトが死ぬのか
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:30:03.74 ID:azWUVR9D0
おう
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:30:46.72 ID:KcD/o/bJ0
さようならネジ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:32:12.39 ID:KeSXm+3T0
>>936
ネジの死を無駄にしないためにもヒナタは生き残ってほしいね。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:32:54.62 ID:0ns2l2jG0
>>936
同期全員な展開かもね
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:34:26.48 ID:zzZKxtOj0
ヒナタ一人が生き残りと言う事?
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:35:10.49 ID:kxKXMRD8O
ナルヒナ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:36:22.33 ID:vb3j0AWi0
>>939
ナルトだったらヒナタ並みにきまずそう
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:37:48.67 ID:HAmghH4iO
>>946
サスケと対決して死んだらナルトは満足だろう
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:41:17.73 ID:kxKXMRD8O
死なないけどね
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:41:19.66 ID:KeSXm+3T0
>>946
ナルトは主人公補正があるからまず死なないでしょ。
ヒナタも死なないでほしいけど、オビトが標的にしそうで怖い。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:41:34.64 ID:vb3j0AWi0
>>947
まあそれだったら、知らん
オビマダに殺されたらってことがいいたかった
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:52:08.78 ID:dx6lZbyT0
ヒアシってナルトの父親になるわけだよな?
ヒアシは主人公の父親という作品内で最高の地位に付くわけだ。
これまでのあらゆるヒアシバレをも超えた成長をヒアシ。
しかも主人公の息子は日向だ。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:59:20.11 ID:0ns2l2jG0
そういえばナルトはサスケと戦ったら死亡するのか
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:02:24.46 ID:jZdsEXcP0
声優が水樹奈々って時点でヒナタは重要なキャラだと知っていた
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:03:12.94 ID:DGx3Pv9F0
みんな、、、
すまん、、、

ヒナタで抜いてしもたorz
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:04:46.92 ID:qwOWqJKd0
>>921
ここまでやってサスケが許されましたってオチは萎えるな
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:08:48.12 ID:J3qpIZFgP
水樹奈々がヒナタにキャスティングされたのはブレイクする前だった筈だけどな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:16:02.11 ID:kxKXMRD8O
アニメスタッフに先見の明があったということだな
TOSと同じように
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:29:12.52 ID:1eqJisDK0
>>955
けど実際サスケてそんな悪い事してない気もするけどね…

ビーは拐われてなかったし
会談襲撃も未遂止まりだし
殺したのは
事実を知られていないイタチ
ダンゾウ
名前忘れたけど暁の爆発小僧
少数侍くらいじゃない?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:29:47.04 ID:yuc8h9hj0
>>958
失敗したからいいってもんでもないだろ・・・
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:30:48.57 ID:aGdAYvyF0
ナルトみたいな口先だけのゴミよりはマシだろ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:33:01.03 ID:WSVmIMeL0
イタチはどうでもいいけどダンゾウは駄目だろ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:35:30.20 ID:KcD/o/bJ0
サスケはイタチやおろち丸たちの影響が強いからな
まだ情状の余地あるよ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:37:06.97 ID:yuc8h9hj0
大蛇丸復活したし無理にサスケは木の葉に戻らなくても
音隠れの忍になって、音隠れでうちは再興目指せばいい

木の葉も全然良い里じゃない上、いくらダンゾウのせいにしても
うちは滅ぼしたのが木の葉であるのは事実なわけだし
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:37:19.35 ID:PepQgw2N0
>>496
確かに落ちたって描写はどこにもないよな
外伝から言っていた「あの言葉(忍なんてのは俺がぶっ潰す)」を実行しているわけだから
つまりオビトはあの時から「変わっていない」
変わっているっていうか酷くブレまくっているのは木の葉側なんだよな
長門の「大国は小国を犠牲に成り立っている」って言葉は紛れもなく正論

>>506
皆カカシの「本当の気持ち」に気付いてない OR 気づく気がないってだけかもな
これがマジで酷い
オビトだけは気づいているから真っ向から「口先だけのクズ」って言える
でも今後皆がカカシの本当の気持ちに気付く展開は必ず来るだろう
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:38:35.90 ID:1eqJisDK0
>>959
元々、雷影がしゃしゃり出て来たのがビーが拐われたと思ったからだろ?
実際は拐われてなかった訳で全面無実とは言わないがそんな未遂で無実は漫画ではよくある話て事

カリンも未遂だし
生き残っているからかもしれないが…
悪党らしい事は何一つ描かれてない気がする
まだ許されるキャラの立ち位置なんじゃない?

ホントにサスケを極悪キャラにするんならもっと殺っていると思う
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:39:37.65 ID:J3qpIZFgP
うちは関連は典型的な民族浄化だもの
あくまで木の葉は白なスタンスを対外的には保ってる辺り実に用意周到
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:40:33.65 ID:Lx9WG0AcP
ジェイや、鉄の侍
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:42:17.29 ID:KcD/o/bJ0
ダンゾウが五影会談でやったことは重大問題で
綱手が復活したことでナアナアになっているけど
そのナアナアぶりは棚上げしておいて、サスケだけ罪に問われることはないだろうな
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:44:11.94 ID:qwJOhCZi0
誰か画バレがあるサイト教えろください
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:44:33.48 ID:rJpP97+10
むしろサスケを忍連合の共通の敵にしておいたほうがこの先色々捗るだろ。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:45:26.01 ID:yuc8h9hj0
>>965
そりゃこの漫画の場合ナルトは何があろうと問答無用でサスケ許しそうなホモォだし
サスケが何してたって許される展開に持ってこうと思えば簡単なんだろうけど…
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:46:31.16 ID:arSuFThv0
岸本に朗報
宇宙世紀を舞台にしたマンガ作品を大募集!ガンダム×少年サンデー「宇宙世紀コミック大賞」実施決定!

小学館の「少年サンデー」とガンダムがコラボレーションしたマンガ募集企画「宇宙世紀コミック大賞」の実施が発
表され、応募作品の受付がスタートした。

今回の「宇宙世紀コミック大賞」ということで、応募作品の時代設定は『機動戦士ガンダム』の「U.C.0079」から『機
動戦士ガンダム 逆襲のシャア』の「U.C.0093」までが対象となり、この時代設定のアニメに登場するMS、メカ、キャ
ラであれば、作品中で使用することもできる。

応募作品は未発表のオリジナルストーリー限定で、オリジナルのMS、メカ、キャラも大歓迎。戦記モノに限らず、ア
クション、冒険、恋愛など、自由なジャンルで応募してみよう。

大賞作品には、賞金0079万円+ガンダムグッズセットが贈呈されるほか、雑誌にも掲載される予定。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:46:57.03 ID:OlqM/TqN0
>>969
mangapanda
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:49:54.87 ID:Lx9WG0AcP
編集はネジ死亡展開を、何も言わなかったんだろうか
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:51:23.04 ID:yuc8h9hj0
>>972
岸影のデザインしたロボというかMSは見てみたいかもしれん
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:51:32.30 ID:j0jQbZyN0
忍世界の英雄※予定のナルトがワガママ言えば処刑は止められるだろ
雷影(生きてれば)もビーが生きてたから強くは言えないだろうし
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:52:02.89 ID:qwJOhCZi0
>>973
貴方は私の命の恩人だ!
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:52:08.19 ID:kxKXMRD8O
今までの戦い、みんな色んな志があったよな
ナルト…先のことなんかオレにはわかんねえ。けど…忍の世界に本当の平和ってヤツがあるなら俺が掴み取ってやる。
ナルトって名前と痛み、諦めねえド根性、それが師匠と兄弟子から譲り受けたもんだ!

長門…究極の尾獣兵器の力と恐怖で世界に痛みを。それが抑止力となり繰り返し、束の間の平和をもたらす。
小楠、弥彦、平和は…もうすぐだ…

トビ…個は判断を誤らせる。かりそめの平和だとしても究極の大幻術・無限月読をもって忍のシステムを潰し勝者だけの世界を創る。
そして俺は三人目の六道となる。

サスケ…里のやつら殺す。同期のやつらみんな殺す。とにかくころすみんなころす。おれのかんがえた木の葉崩しで木の葉はつぶす
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:52:34.89 ID:J3qpIZFgP
>>974
色んな意味で誰かが犠牲にならないとどうにもならない飽和状態だったろう
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:53:38.58 ID:aGdAYvyF0
>>978
ナルトが一番感情論のお花畑な件
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:57:59.89 ID:AQn/X4Jx0
サスケはサスサク確定から逃れる術はない
空気よんでサクラとくっつく以外、道はない
みんながそう望んでいる
みんながそう言っている
サスケもみんなの期待に答えるべき
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:59:00.99 ID:arSuFThv0
>>972
少年サンデー編集部 「宇宙世紀(0079〜0093年)までのガンダム外伝漫画を描いてくれる人を募集します」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356586183/
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 20:05:54.37 ID:/5mxsnBDi
日向は次スレ行くぞ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 20:07:03.60 ID:/5mxsnBDi
最強

NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の九百九拾四
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1356692778/
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 20:08:24.46 ID:Bj0p4VhV0
>>974
ヒナタを生かすために誰を犠牲にするかと迫られたんじゃね?
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 20:09:36.57 ID:Gi5VPD720
やっぱり>>984はすげぇ天才で日向最強だってばよ・・・
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 20:09:39.35 ID:/5mxsnBDi
おれが岸影なら誰が死ぬかサイコロ投げて決める
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 20:11:35.47 ID:kxKXMRD8O
ガイ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 20:12:55.90 ID:vb3j0AWi0
>>987
マダラがしそうだな そういうこと
次はお前の番だな グサッ
みたいな
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 20:16:00.88 ID:WSVmIMeL0
>>968
綱手から粛清命令出てたわけでもないし、サスケは要人殺しただけだ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 20:30:54.25 ID:oEU52vYI0
マダラ「どれにしようかな天の神様の言うとおり」
で決めるとも面白いよね
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 20:37:12.57 ID:qwJOhCZi0
>>991
そしたらめっちゃおもろいやんwww
みてみたいわ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 20:39:09.62 ID:j0jQbZyN0
マダラ「天の柱間様のいうとおり…」クチュクチュ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 20:41:32.85 ID:vrBNb3UN0
得体のしれない敵に次々と仲間が殺されていく展開には不思議な高揚感がある
だからオビトじゃダメダメだ、あいつ底が知れてる
まだマダラのがいい
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 20:42:19.97 ID:LbeQ6zCj0
マダラの万華鏡の能力からして
自分好みの結果出るまでサイコロ振り直ししそうだけどな
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 20:43:09.85 ID:Gi5VPD720
俺はオビトが手伸ばす所でラスボス株が上がったんだが
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 20:45:47.53 ID:qwJOhCZi0
>>993
ガチで吹いたwww
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 20:48:33.90 ID:KeSXm+3T0
確かにマダラの方がラスボスらしい風格あるよね。
オビトは608話から表情隠し切れてないもんwww
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 20:52:08.36 ID:qCe/FgD20
>>964
落ちたって描写はないって・・・
挿し木の術であんなに犠牲者を出してもそれは忍世界が悪いんだから別にいいんじゃねってこと?
じゃあアメリカの政策も悪いから9・11もやむをえなかったってことだよね、正義のためにやってたんだし
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 20:52:34.39 ID:vb3j0AWi0
1000ならヒネジ爆誕・・・!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。