ジャンプ主人公強さ議論スレ 18週目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
◎基本ルール
*連載中の主人公のみ参加可能
*現在の主人公の状態を元に考察する(能力喪失中の場合はそれを加味すること)
*但し戦闘中ダメージは考慮せず、戦闘後も後遺症や欠損があった場合のみ加味される
*休載中の作品は連載最新の状態で参加
*再開未定・長期休載の作品(3ヶ月が目安)はランクから外れる
*状態変化・固有アイテム・固有武装等は連載時に使用不可な状態でない限り事前準備可能
*特別な条件下でなければ別離不可な場合に限り、別キャラを伴っての参戦も可(現在議論中?)
*戦闘フィールドは障害物なし。広さ、高さ無制限
*互いに10m離れ、飛行キャラも地上からスタート
*性格は考慮しない。お互い殺る気満々前提
*覇気・チャクラ・霊力等の不思議パワーは同一の物と考える
*霊体キャラは霊感が無くとも目視可能
*ギャグ補正無し
*ランクは相対評価。同ランク内でもある程度格差が生じる場合あり
*設定と描写に乖離が合った場合、描写を優先する (←なんか文言を変更する予定っぽい)
*ただし飛行高度はよほど作中の描写を逸脱しない限り特に制限無し
*sage推奨
*ネタバレなし
*作品やキャラの誹謗中傷を禁ずる
*次スレは>>950が立てる事
*建てられなかったらパスを宣言する事
*勝利条件は相手を殺害するか気絶させるか封印するかである

前スレ
ジャンプ主人http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1348006166/ 公強さ議論スレ 17週目
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:52:38.35 ID:qs5q0SQqO
暫定ランク

S めだか
A ナルト トリコ
B ルフィ 男鹿(ベル坊あり) ハイジ
C 銀時 両津 キル子 男鹿(ベル坊なし)伊達
D 黒鉄 ボッスン 日向 桜井 黒子

議論中 殺せんせー 斉木 一護 ソーマ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 21:25:02.46 ID:wQBJA0Iz0
立ったのか、>>1

今回も夢や過去話なので微妙なところだが
壁殴ったら前方7キロ消し飛んだり隕石から地球守ったり考えたら
斉木は最低Aあるからそろそろ保留から外してやれと思う
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 21:36:27.43 ID:qpKvkUtN0
最近はランク付けの基準がよく解らなくなって来てるな。
Sランクも前は2〜3人居なかったっけ?
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:42:16.09 ID:WypLXlVB0
めだか単独Sなのは信者アンチ隔離用ってのもあるだろうけど
実際現在のAランクを贔屓目に見たとしても差がありすぎて同ランクに置くの厳しくないか?
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:12:13.07 ID:5lG871RO0
大嘘憑きで存在そのものを無かった事にできるのも強化要素だよな
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:16:44.62 ID:MAtT2DSu0
>>4
元からこのスレは基準なんてなくてよく解らないようなもんだろ
何馬鹿なこと言ってんだ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:25:14.75 ID:8EZKhT3W0
めだかが最上位レベルなのは間違いないから上に居るのは別に違和感は無いんだけど
ナルトもSじゃなかったっけ?もう一人のSはツナだったけど卒業しただけで

一護とか殺せんせーとか上位に入りそうな奴が議論中とかになってるのも
上位が寂しい原因かと
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:26:03.29 ID:GBmvkrt50
反射能力、古傷発症、補足不能だからな
スレで想定する初手最強戦術だと特に反射でやられやすい
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:27:28.37 ID:8EZKhT3W0
議論中の奴入れたらこんなもんじゃね?

S めだか  ナルト 殺せんせー
A 斉木 一護 トリコ
B ルフィ 男鹿(ベル坊あり) ハイジ
C 銀時 両津 キル子 男鹿(ベル坊なし)伊達
D ソーマ 黒鉄 ボッスン 日向 桜井 黒子
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:30:53.00 ID:GBmvkrt50
せんせーは今のところ攻撃力低いな
斉木はテレポートとパンチになるのか
アレ以上に破壊力ある攻撃あったっけか
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:48:58.37 ID:MAtT2DSu0
ねーよ
あったらとっくに考慮されてる
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:07:35.87 ID:hOepRjA50
一条楽の消失に誰もツッコミ無しと

あとめだかは本当にマイナススキルが使えるなら今すぐ使って欲しいな
出来る事をやらないとか本当に出来るか分からないとか、ただでさえしょっちゅうなんだし
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:14:01.82 ID:LG7Jp8b40
お前、前スレでも同じめだかの話をひたすら言ってたな
どんだけめだかが大好きなんだよ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:16:08.24 ID:1fJWRFHv0
別に使って欲しいとか>>13が我侭言ったところでこのスレには何の影響もない件
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:19:11.16 ID:Du02ARFW0
>>15
ID:hOepRjA50はめだかが好きで好きでたまらないからな

他所でやればいいような
意味のない要望や雑談もついついここに書き込むし
同じ話題を蒸し返してしまうんだよ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:23:33.69 ID:ddNEngZU0
>>13
アンケートハガキにでも書いてろ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:25:21.23 ID:9ctWOUma0
忍連合の術が鬼畜過ぎてナルトは下には無双状態だな
めだかの長所である目もいきなり視界潰しから入るから結構善戦出来そうな気がする
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:26:30.81 ID:IAYxj6xC0
>>13
そういう意味の無い事を言うのは辞めろ
作者に言え
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:27:54.59 ID:jCkAMfgZ0
>>18
雑魚が集まっただけだから
逆にトリコ辺りにナルト側が無双される
九尾状態のがどう考えても強い
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:31:46.80 ID:cwwC6vfK0
斉木辺りにも今週のワンパンで一掃されるだろうな
九尾なら受け止めれるかもしれんけど
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 01:39:52.87 ID:EmmV/oqI0
>>4
よく解らないけどてきとーに決めてるのが基準だろこのスレ
そんなこともわからんの?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 02:19:51.17 ID:itMOCKFn0
>>18
アレはナルトの忍術じゃないだろう
どうみても勝手に連合が集まっただけ

>>20
ナルトの連中特殊能力系が多いから、
あっさりとトリコが負けると思う
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 03:55:21.91 ID:KUNIThOc0
忍連合の術相手ならトリコだって無理だろう
ただのチンピラがワラワラ湧くならともかく一人一人が忍術使ってくる曲者揃いだし

別に忍連合の術はナルトの術ではないと思うけどね
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 08:39:00.97 ID:NFkIjWvM0
めだかと同じランクに他の主人公が並ぶのが違和感ある
不慮の事故を突破できないとダメージ与えられないし、何とかダメージを与えても大嘘憑きで無かった事にされたり、存在そのものを無かった事にしてしまう
前回、赤ちゃん纏で苦戦してるように思えてたけど結局は楽勝の舐めプだったしな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 09:10:37.63 ID:NFkIjWvM0
不慮の事故と受信のえげつないコンボもあるな
不慮の事故で返す→相手にダメージ→そのダメージを受信する→エンカウンターで返す→無限コンボ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 12:07:35.15 ID:nkkph7c/0
うん
どうでもいいしその話を蒸し返すな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 12:15:06.27 ID:jLvltC/m0
>>23
今週の十尾のようにトリコが棒立ちしてりゃそうだけど
雑魚の忍とトリコじゃ速さが段違いなんだから
忍連合が蹂躙されるだけでしょ
そもそも十尾も本当は大規模破壊できるなら
相手が攻撃繰り出すのを何故か待ってるのがおかしいんだし
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 12:34:05.97 ID:bo5WMWVB0
なんで楽がいなくなってるの?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 12:37:57.42 ID:2RFnAuLx0
行方不明になったから
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 12:40:27.63 ID:JnskWecF0
日向死ね
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 13:22:51.57 ID:7P8DWsIP0
お前のは嘆賞だな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 13:23:49.56 ID:7P8DWsIP0
誤爆
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 13:24:41.14 ID:7P8DWsIP0
ぐおおおおおおおおおお
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 18:29:13.64 ID:qKM4ZDsF0
>>25
そもそもめだかは初撃を避けないから
初撃で倒せる奴は同ランク以上になる
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 18:43:44.92 ID:NFkIjWvM0
>>35 性格無視のルールがあるだろ馬鹿
避けなくてもエンカウンターで詰んでる
倒せても大嘘憑きで無かった事にされて詰んでる
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 19:02:32.75 ID:OiR+rOqw0
そもそも性格考慮したらやはり初撃でめだかは死なない
めだかが強いとかじゃなくていきなり見ず知らずの相手を殺す攻撃を仕掛ける奴が上位にいないからだ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 19:30:36.56 ID:umhiUXZj0
折角話題変えたのにわざわざ馬鹿を晒してまでぶり返すなんて>>35もめだかが大好きなんだな・・・
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 19:39:00.44 ID:OiR+rOqw0
まあ初撃を避けないから初撃で倒せるなんてお話にならない空論だな

ところで斉木の街を破壊したイメージ採用するの?
それとも実際にやってないから駄目か
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 19:39:21.95 ID:iaLpbu+o0
黒子って何で最下位なの?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 19:40:13.02 ID:iaLpbu+o0
と思ったけど
前スレ見て自己解決した
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 19:42:47.57 ID:iaLpbu+o0
黒子の平均以下って結局運動してる選手の平均以下じゃなく
一般人の平均以下って意味だったのか
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 19:47:24.19 ID:ThSnxB240
でもボール有りなら流石に一般人くらいは倒せる気がする
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 20:04:14.75 ID:yOY/KjDQ0
そういや斉木ってパンチ1発で前方7k吹き飛ばす破壊力や
鷹の爪の菩薩峠君みたいに見えない所で何度も地球の危機を救ってたり
読心や予知夢の能力あったりとか、相当凄い事してそうなのに
実際にそれをやってないからか、ランクはAかB止まりなんだな。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 20:13:38.11 ID:5ETILsFR0
じゃあSにしたら?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 20:23:12.44 ID:CzjdTY/y0
>>43
リングを片手で破壊した青峰
その青峰の腕を弾く高速ジャイロパスがあるからな
しかも出所はミスディレで見えない
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 20:40:38.85 ID:NFkIjWvM0
だからミスディレはタイマンでは使えないって言ってるだろ馬鹿じゃないの?
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 22:18:53.58 ID:qKM4ZDsF0
>>38
エンカウンターも避けるに含まれるでしょ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 22:40:05.67 ID:3JWmifWy0
エンカウンターは別にダメージを回避するわけじゃないよ
一回ダメージ自体は受けて、そのダメージを別の人とかものに押しつけるだけ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 22:53:35.68 ID:j4z0DVTT0
性格のルールや大嘘吐きのことはスルーして
どういうわけか無駄に反論してるID:qKM4ZDsF0ェ…
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 22:55:00.56 ID:j4z0DVTT0
どんだけめだかの話が好きで続けたいんだよ
つーかこいつ前スレにもいたな
都合の悪い部分は無視した反論をして無理矢理にめだかの話をしたがってる人
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:03:25.95 ID:3JWmifWy0
俺のこと言ってるなら別人だよ
今日はじめてこのスレの存在知ったくらいだし
てか、1レスしただけでどんだけ続けたいんだよとか言われても
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:06:18.42 ID:j4z0DVTT0
じゃあ無意味な話題続けんなよ
鬱陶しい
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:07:31.79 ID:3JWmifWy0
なんでこの人こんなにカリカリしてんの
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:15:45.61 ID:j4z0DVTT0
こういう揚げ足とって無駄なことする人ってうぜえんだよな
人間のクズみたいでさ
百歩譲ってそれがランクに変動するような意味のあることならいいけど
今回のは何の意味もない反論だし
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:20:19.98 ID:j4z0DVTT0
ああ、違った
>>52のことじゃないよ
>>48のことを言っている
だから安心してろ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:27:20.05 ID:OiR+rOqw0
まあ最強に関しての話をしたいというのはわかるけどな、筆頭がめだかだから槍玉にあがるのも納得はできる
しかしもう議論するまでもないんだよな
エンカウンター、スカーデッド、ミスターアンノウン、オールフィクション、どれか一つでも困難なのに全部攻略とか不可能だし
初撃云々なんてのも考慮するに値しないような低次元の問題だしな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:30:30.83 ID:j4z0DVTT0
>>48とか一部分にだけ反論して本当に何の意味があるんだろうな
煽り抜きでめだか好きだから強引にめだかの話を継続したいようにしか見えない
相変わらず蒸し返すようだし
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:35:41.67 ID:iH1AW4o70
正直お前のめだか嫌いの方がよっぽど鬱陶しい
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:36:24.54 ID:OiR+rOqw0
どうせ議論するなら斉木とせんせーをランク入りさせた方がいい
いい加減こいつら議論中になりすぎだろ
高ランクじゃないと納得しない人はいるだろうけど全容が出ていないから仕方ないし、発覚するたびに修正すればいい
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:44:25.46 ID:BYH5CZXa0
>>59
それはねーよ

このままめだかの話を続ける方がマシだと思うのか
だったらID:qKM4ZDsF0と永遠と無駄話してろってのか
>>60の言うようなのがよっぽど有意義だわ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:47:29.56 ID:BYH5CZXa0
ついでに>>60につっこむけど
今はそいつらは議論中じゃなくてランクには入ってるだろ
ただ、ランクの位置や順位に疑問持ってる人がいるようだけど
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:52:05.80 ID:xEPFkx150
黒子は
ジャイロパスで汚名返上できるの?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:52:21.82 ID:RGnm47lmO
>>54
リアルで色々大変なんだろうよ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:55:17.84 ID:xEPFkx150
リングを破壊できる攻撃力以上なら最下位のランクでは無双状態だな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:57:30.13 ID:OiR+rOqw0
>>62
>>1の暫定じゃないのか?
現行>>10なら修正するだけで問題はないけど

あと黒子の平均以下は正直当てにならない気がする
あの世界の平均とほかの世界の平均がイコールではない可能性もあるからな
とりわけおかしなことが起こる世界でもないけど
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:58:11.81 ID:w3a5rUre0
伊達ってベル坊なしの男鹿以上の攻撃力あるんだからもっと上じゃね
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 00:18:29.95 ID:IPOb08lV0
>>57
>エンカウンター、スカーデッド、ミスターアンノウン、オールフィクション
もしこのスキルをそのままの範囲で使えるなら
婚約者相手に苦戦しないと思うけどな
前の相手は舐めプ&幼児化でスキル使用不可だったようだが
今回の相手はまだスタイル使ってないわけで
その相手に苦戦している以上それらのスキルを自由に使えるわけではないと思う

こういう点がめだかが描写不足、言ってるだけ
って言われる所以だったりする
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 00:22:20.35 ID:wjgzrNgJ0
>>2
ソーマに議論の余地はあるのか?
問答無用でDランクだと思うが
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 00:43:29.60 ID:VvbykQXK0
ID:IPOb08lV0の人って毎日馬鹿の一つ覚えみたいに同じようなことを蒸し返しては書き込んでるな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 01:04:15.44 ID:PjLOzDMm0
>>60
斉木はすごい描写は夢落ちとかの想像で考察対象じゃないし
せんせーは未だに攻撃力描写がないと変わっていない

過去と変わっていないんだから、とりあえず、描写待ちで置いとけば?
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 03:03:34.02 ID:TAwVL6GI0
>>68
描写不足って言うか「言ってる事」と「実際の出来事」が違うみたいな感じが・・・

ここ2、3週だけでも
・「隠れた。上手いな」→別に上手くない
・「乱心は話を聞かない」→普通に聞いてる
・「コミニュケーションが取れない年齢だと効かない」→コミニュケーション取れてる
・「仲間を1%でも傷つける作戦はできない」→普通にしてる

こうだもんな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 03:10:39.94 ID:TAwVL6GI0
漫画なんだから多少は矛盾する所があっても良いとは思うけど
めだかの場合はそれが他の漫画よりも飛び抜けて多いみたい
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 04:10:18.19 ID:YuGhnuR20
>>72
コミュニケーションが取れない年齢っていうのは
その当時コミュニケーションが取れてなかった年齢まで下がるだけじゃないかな。
めだか達は肉体が退行しても記憶や知能はそのままだったわけだし
頭脳は大人、体は子供状態の赤ん坊人吉たちがコミュニケーション取れててもおかしくはない。
あと仲間を傷つけるってのは乱神の興奮状態での話だと思われる。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 05:12:31.38 ID:XlE4mmTa0
>>72
うぜえから作品についての雑談や感想は他所でやれよ
こんなとこでもめだかを語りたいほど大好きなのかよ
しかも前スレから>>68って前スレからいるコピペ&亀レスで蒸し返す荒らしなのに
なんかマジレスしてるようだし
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 10:48:01.75 ID:InfO4zSH0
斉木パンチくらいは採用してもいいんじゃ?
めだかの自己申告よりは信憑性にかけるかもしれないけど、ホラ吹いてるようにも見えないし
それでトリコの下くらい?
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 11:38:41.02 ID:TAwVL6GI0
>>74
実際にスタイルを受けてる今現在はコミュニケーションが取れてるのに「当時は取れてなかったから効かない」というのは
少し強引な感じだけど解釈としてはありかもね
けど仲間を傷つける云々に関しては興奮状態という以前にこれまでそういう作戦や行動を取ってきたし
赤ん坊の状態が分からないのに地面ぶち破ってる時点でね・・・赤ん坊に当たらなくて良かったねと
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 11:49:12.14 ID:TAwVL6GI0
まあ要するに、めだかボックスで「言ってる事」だけを信用するのはどうかな?ってこと
実際には言ってる事と違う場合が普通にあるから

>>68で言われてるように
誰にも苦戦しない無敵のスキルを使えると言ってても実際は使ってなくて苦戦してる
という事になってるわけで
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 12:10:09.68 ID:eULe4Vm5O
今は怪我の影響で使えないだけだろ
忘れてるかも知れないけど腕だけじゃなくて他にも色々と諺に殴られてるからな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 12:40:26.22 ID:M6riXLV10
>>78 
めだかの自己申告が採用されてるのは、めだかのスキルの完成の性質と実績のためだよ
完成は観察したスキルを、より良い精度で完成させるスキル
そのスキルで作中で受信や発信の能力系や改造人間や過剰反射などの体術系問わずに幾多のスキルを実際に完成させた
しまいには伝言ゲームで伝わって聞いただけのスキルも完成させてる
そのめだかが実際に目にして食らった事のあるスキルを完成させてても不思議じゃないし、使ったと発言してるのだから使えないと言う方がアンチ的な考えにしか思えない
そして何度も言われてるけど、スキルを今使わないのはスタイルを習得するための舐めプ
前回の相手にも舐めプだったし、スキルを使わなくても余裕で勝てたし、今の相手もまだスタイル使ってないからチートスキルで倒す意味がない
ちなみに言葉の重みとかチートスキルも持って、使った事もあるけど、洗脳されて無ければ絶対に使わないと言われたりしてる
なのでスレルールを無視した意見であり、お前のは反論では無く作品批判
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 12:56:22.18 ID:M6riXLV10
>>78 さらにお前 ID:TAwVL6GI0 は>>72でも反論ではなく個人的な感想で作品批判をしてるな

>・「隠れた。上手いな」→別に上手くない
上手いかどうかは個人の感想

>・「乱心は話を聞かない」→普通に聞いてる
発達障害者か?文字通りにしか受け取れないのか?相手の言葉と関係なく問答無用の状態とも考えられるわけだが

>・「コミニュケーションが取れない年齢だと効かない」→コミニュケーション取れてる
実際にスタイルを使ってる寿常套とコミ二ュケーションが取れてないのだから何も間違っていない

>・「仲間を1%でも傷つける作戦はできない」→普通にしてる
え?どこで仲間を傷つける作戦をしてる?それにめだかの発言じゃないわけだど
もちろん、ちゃんと仲間を傷つけずに寿常套にだけダメージを与えた

お前の反論はランクにまったく関係ないしルールを無視してるし、ただの個人的感想による作品批判
おわかり?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 13:32:49.38 ID:XoXprM4p0
ん?もしかして>>78>>68ってネタじゃなくて本気で言ってたのか?
馬鹿っぽいこと言ってるからてっきりネタで言ってるのかと思ってたけど

なんか俺解釈で作中の矛盾を強引に納得させようとしてるようだけど
こいつの解釈の言うとおりだとしたらだったら
何でめだかはスタイルを身に着けようとしないでスキルを自由に扱える練習をしねえんだよ?
余計イミフなことになるじゃねえか
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 13:37:04.53 ID:B0YDm9c50
ていうか今回の相手に苦戦してるって言ってるけど
一体どこが苦戦してるのかわからんのだが
戦いが始まったばっかで
今のところ殴りあっただけにしか見えないし・・・
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 13:43:57.68 ID:ew+KD6540
もうめだかの話はいいんじゃね
チートスキルてんこ盛りで最強ってことでいいよもう
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 13:44:52.81 ID:sirl7ILa0
>>78>>68は「作品についての雑談は他所でやれ」と指摘されてるのに
都合の悪い意見は無視して構わずに話を続けてる辺り、
こいつはめだかの話がしたいだけの荒らしだと思う
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 13:46:08.62 ID:sirl7ILa0
>>84
どうせまた>>78>>68がまた同じようなことを蒸し返してくるだろうな
ここによく来る荒らしのようだし
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 13:51:33.88 ID:r313ZcmO0
基本的にめだかはフリーザくらい手抜きで戦ってると思えばいい
ガチで戦ったのは言彦だけ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 13:51:36.20 ID:3iAtAzqu0
じゃあその荒らしはスルーして
斉木のアレは採用できるかどうかについて
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 13:53:58.94 ID:vI4WsR3O0
斉木で重要なのはマインドコントロールについてだから
あのパンチが本当にできるかどうかってのは
実はどうでもよかったりする
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 13:59:19.21 ID:M6riXLV10
マインドコントロールと言っても人を精密に操れるわけじゃないだろ?
もし人を自由自在に操れるなら透明化して隠密しなくても良かったしな
自分への評価、残念なイケメンの好感度も自由、美少女の斉木への関心などなど
世界規模での常識とか、悪く言えば大雑把なマインドコントロールしかできないんじゃないか?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 14:02:42.81 ID:ziRbS89o0
黒子ってミスディレはなしだとしても
ジャイロパスってランク上がるんじゃね?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 14:13:47.38 ID:M6riXLV10
ジャイロパスってイグナイトパスカイの事だろ?
それなら一人では出せないんじゃない?
あれ、回ってきたボールをキャッチしてパスするんじゃなく、パスを中継させる事で加速させるパスだし
通常が上の通りで、カイがボールを回転させるようにする事で威力上げてるだけだし
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 14:58:01.99 ID:r313ZcmO0
マインドコントロールは非常識を世界の常識にする能力だから戦闘には使えないと思う
飛べない相手を飛べるようにしたりで相手を強化しちゃう

もし、ナルトが斉木を見て忍術使えないなんて不思議だなぁと思ったら、ナルトが忍術使えなくなってもおかしくないけど、そんなことおこらないでしょ?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 15:14:03.25 ID:M6riXLV10
一条って上げても良いんじゃないかな?
一つの組織を一人で壊滅させるようなヒットマンでも殺せなかったし、使った描写は無いけど、一条なら刃物や拳銃は用意できるだろ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 15:24:30.49 ID:bIzlJZ/UO
斉木のマインドコントロールは「戦闘で武器や特殊能力を使わないことは不自然じゃない」とかすればいいんじゃないのか?
まあ一度変えたことは元に戻せないとか欠点あるし、改変するのにどのくらいの時間がかかるかとか分からないことも多いか
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 15:29:54.79 ID:UDhbNZ6v0
>>94
用意はできるだろうが常備してるかどうかはわからんけどそれでもいいのか
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 15:40:31.20 ID:r313ZcmO0
確かにできなくもないと思うけど、性格無視な時点で、わざと能力使わないことで違和感を覚えさせるって作戦はなしじゃね?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 18:31:57.82 ID:IPOb08lV0
>>83
スキル使えば殴りあう必要もない

>>87
前回舐めプで苦戦しといて
今回も舐めプだったらめだかの知能を疑うわ
それに言彦に本気出したって言っても
スキル無効で効果出てないわけで
本当にスキルが使えたかどうかは確認しようがない
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 18:45:08.05 ID:M6riXLV10
疑って良いからアンチスレに帰れよ
ここはお前の感想を聞いてやるスレじゃないんだよ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 18:48:30.19 ID:18qYqlvT0
めだかをゴリ押しして1位にしたい信者と
それを阻止したいアンチの図

もうめだかは選考外でいいよ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 18:48:58.84 ID:A1ot3sJU0
>>94
普段持ってないから無しだし、多分今後も持たんだろう
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 18:59:07.08 ID:I/XT5PcDP
日向高いだろ
ジャンプ力だけで攻撃手段ないし
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 19:13:32.51 ID:M6riXLV10
>>100 信者がごり押してるから単独Sってわけじゃないぞ
このスレは信者やアンチってだけでランクが上がったり下がったりはしない
それと、まるで自分には興味のないような言い方してるけど、ランクから外して単独Sから追い出したいってのが見え見え

>>101 普段の話をするならば、ソーマは普段から包丁持ってるのか?って事にならないかな?
事前準備可能ならば考慮しても良いとは思うけど、どうだろ?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 19:22:28.62 ID:rQHobTi+0
予想通りID:IPOb08lV0は>>82みたいな都合の悪い部分はスルーして
蒸し返してるなw
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 19:26:16.89 ID:JHEH6Wy30
そいつ言ってることとやってることがいつも同じだからわかりやすいな

つか前スレでも同じこと言って同じことつっこまれてるのに
真面目に記憶力がないのか
>>82の蒸し返しクンって
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 19:27:17.10 ID:JHEH6Wy30
アンカーミスった

そいつ言ってることとやってることがいつも同じだからわかりやすいな

つか前スレでも同じこと言って同じことつっこまれてるのに
真面目に記憶力がないのか
>>68の蒸し返しクンって
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 19:31:38.33 ID:z4lrSnLR0
>>100
ふふふ
そういうどさくさ紛れの追放はもっと上手くやった方がいいぞ?
それじゃあモロバレだ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 19:36:38.69 ID:cbNa5yjm0
>>98
一体どこが苦戦してるのかは言えないんだな
つまんねー揚げ足取ってまでこんな話を繰り返させてるんじゃねーよ

あと何でソーマは普段から包丁持ってるのか?って事になるんだ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 19:37:31.29 ID:IPOb08lV0
>>104
スルーも何も>>82が反論になってないからな
スタイルを身に着けようとしているのは言彦にスキルそのものが通用しないから
(そもそも本当にスキルを使えてるかも証明できていないが)
婚約者にスキル使わないということや
スキルが自由に使えるかどうかとはまったく関係ない

>>105
蒸し返しも何も毎回信者が話そらして逃げてるだけだからなぁ
そもそもめだか厨は甘いんだよ
自分の主張していることが主張として成立しないくらい幼稚で的外れだって
ことにいい加減気づくべき
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 19:40:01.87 ID:cbNa5yjm0
日本語で話してくれ
蒸し返しクン
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 19:43:04.48 ID:W+96gbrB0
>>109
つまりめだかは「言ってるだけ」でスキルは自在に扱いきれてないのに
何故か言彦にスキルそのものが通用しないとわかって
スタイルを身に着けようとしてるわけなのか
すごいなー何でそんなことがわかったんだろうなーめだかって超能力者か何かなのかなー(棒)
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:02:24.42 ID:IPOb08lV0
話題逸らしはもういいからさっさと
「本当に万能にスキル使えるなら
 何故雑魚相手に苦戦してるの?
 大嘘憑きなら相手消して終わりでいいよね?」
ってこと論破してよ
舐めプなんて下らない言い訳以外で
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:04:50.33 ID:W+96gbrB0
君ってさ
何で言彦にスキルが通用しないと判明したかについて忘れてない?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:06:48.92 ID:r313ZcmO0
西尾に理屈求めても
ありゃゆでだからに匹敵するもんだから
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:06:56.22 ID:W+96gbrB0
忘れてはいないがそういった都合の悪い部分に触れるとめだかの話を継続できなくなるので
蒸し返しクンはわざとそういった部分はスルーしてると予想
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:11:57.98 ID:IPOb08lV0
蒸し返しって言うなら
せめて1度くらいまともに論破してよw
それはただの逃げだよwww
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:11:59.24 ID:XxiqIfYF0
それか原作読んでないで言ってるとかだろうな
あの部分って話題逸らしでも何でもなくめだかが色んなスキルが使えると判明した下りだし
まあその部分だけ読んでないってのは不自然だからおそらくわざとだろう
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:13:54.30 ID:M6riXLV10
>>112 善吉「普段のめだかちゃんなら絶対に使わない」
はい論破
ナレーション「今回はスタイルを学びに来たのだからと かような危機においてもスタイルを無効化するこの戦法を出し惜しみしたのは いつもながらの彼女らしさではあったが」
はい論破
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:17:25.21 ID:M6riXLV10
めだかが反則スキルを使わない事で苦戦してる事に疑問を思ってるのは内容をちゃんと読んでない証拠
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:19:20.04 ID:Ee8dPX0D0
>>116
せめて1度くらいまともに「どうやって言彦にスキルが通用しないと判明したのか」を言ってみてよ
それはただの逃げだよ
話題逸らしがどうとか下手な誤魔化し方してないで
蒸し返しクンは甘いんだよ
自分の主張していることが主張として成立しないくらい幼稚で的外れだって
ことにいい加減気づくべき
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:20:26.64 ID:Ee8dPX0D0
どうでもいいけどただ殴り合ってるだけのことを蒸し返しクンの中では「苦戦」って言うんだね
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:23:03.40 ID:IPOb08lV0
>>118
それは幼児化の相手に対してでしょ?
今の相手に対しては?

>>111
めだかもスキル使えるだろうし
それで分かったのだろう
ただ信者が言うような莫大な効果はないし
無効と分かった以上スキルをそれ以上修行しても意味ない
だからスタイルを得ようとした

つーか信者も本当は分かってるんでしょ?
めだかは言ってるだけの矛盾だらけな漫画だってこと
そんな漫画を他の漫画と比べるのは失礼なんだよね
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:26:22.05 ID:usYQ8itk0
いや「普段」のめだかって言ってるんだから
幼児化の相手に対しても今の相手に対してもそりゃ同様なことするだろ・・・
原作をロクに読んでない俺でもわかるぞそれくらい
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:26:36.76 ID:IPOb08lV0
>>121
だーかーらー
スキル自在に使えるなら殴りあう必要ないの
大嘘憑きで相手消して瞬殺なの

もしできないなら結局このスレでの議論で
めだかの攻撃手段はスキルでなく拳
ってことになるわけだけど
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:29:05.77 ID:M6riXLV10
>>122 お前頭悪いの?字が読めないの?
相手に対してじゃなく、今回は と言ってるじゃん
なんでスタイルを無効化するような事は避けようとしてるのに寿常套のみ限定なんだよ
てゆーか後半なんてただのお前の感想だろ
愚痴言いたいだけならアンチスレに行け
お前がいくら喚こうとも現状はめだかは下がらない
信者が居るからじゃない
このスレ全体の客観的な意見で単独Sと決められてるからだ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:30:20.66 ID:InfO4zSH0
たとえ失礼でもクソ漫画でも最強なんだから仕方ないだろ!
もし君がジャンプに連載して、棒人間が睨んだだけで世界を壊せる主人公のいる漫画をかけば1位になる。
めだかはそういうタイプの漫画だってだけの話。

逆に言えば一番になったからといってめだかボックスが一番素晴らしい漫画ってわけでもないし、信者が偉いというわけでもない
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:33:45.44 ID:lIkIrDbs0
蒸し返しクンに呼応するかのようにID:InfO4zSH0のような香ばしいのが沸いてきたな
それとも自演?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:34:40.41 ID:IPOb08lV0
>>125
>このスレ全体の客観的な意見で単独Sと決められてるからだ
だったら他スレにでもランク張って意見聞いてみたら?
たぶん失笑かスルーだと思うが
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:35:52.51 ID:lIkIrDbs0
ID:InfO4zSH0がこれからID:IPOb08lV0を不自然に擁護していくという予想に500ぺリカ賭けよう
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:38:20.54 ID:InfO4zSH0
事実をいっただけで擁護とは…
中身と強さは関係ないって話だろ?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:40:15.88 ID:M6riXLV10
>>124 一応反論しておくが、たらればを言うなら他のキャラにも言える
なんでツナは石化の技を使わないの?なんでトリコ最初から牙王にレッグブーメランとキャノンフォーク使わないの?
まだまだあるぞ?たらればの話しなんていくらでも
その中で、このスレでは性格無視の最善策前提で議論してる
さらに言えば今回だけじゃなく、相手より弱くなるスキルを覚えたり、言葉の重みとか使った事のあるチートスキルをボス戦時に使わないどころか、相手のスキルをわざと喰らったりと、何故なになにをしないの?と思うような疑問にならないような行動をとってる
だからその事に対して疑問に思い散々蒸し返してるお前は原作を読めてない言われてんだよ

分かったらこのスレから消えてアンチスレでオナってろ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:41:06.44 ID:gtAkgMcf0
>>126
こいつにとって素晴らしい漫画がどうとかなんてどうでもいいに決まってんじゃん
こいつの中にあるのはもうめだかをランクから強引にでも外すこと以外なんもないだろ
そんなこと言うだけ無駄だ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:44:10.57 ID:M6riXLV10
>>128 主人公最強議論でもめだかはそれなりに評価されてるし、めだか強さ議論や西尾キャラ強さ議論でも上位なわけだけど?
お前は自分の考えが正しくて、ここの議論スレがおかしいと言いたいようだけど、可笑しいのはお前の頭の中だけだからな?
お前の意見が通じるのはアンチスレだけなんだよ
てゆーかジャンプ主人公強さ議論なのに他スレランクの話しを持ち出す事自体、話しにならん
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:45:04.86 ID:gtAkgMcf0
>>130
だが待ってほしい
擁護「していく」という予想だからまだ擁護したとは指摘されてはいない
蒸し返しクンと同調したり庇うような変なことをしきゃいいんだよ
つかお前も蒸し返しクンから無視されてるぞ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:50:10.18 ID:IPOb08lV0
M6riXLV10なんか意味不明な自己完結しちゃってる人だな
めだか信者ってこんなんばっかりなの?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:51:42.47 ID:M6riXLV10
IPOb08lV0なんか意味不明な自己完結しちゃってる人だな
めだかアンチってこんなんばっかりなの?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:52:51.11 ID:gtAkgMcf0
つーか最近やたらと他のスレに持って行きたがる奴がいるな
同一人物か?
同じ人ならわかりやすいが

972 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] : 2012/12/04(火) 16:54:35.68 ID:xk0qoxRI0
Q、なんでここのランキング(ルール含む)を持って行っても納得されないんですか?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:57:08.79 ID:gtAkgMcf0
もう完全に>>123>>125>>131のような議論の内容自体には反論することは諦めてるなw
この人
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 21:01:55.04 ID:gtAkgMcf0
結局、蒸し返しクンが空しく暴れただけで
無駄にスレを消費しただけか
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 21:05:59.41 ID:M6riXLV10
一応参考までにIPOb08lV0が言う他の議論のランクでの評価されていないめだか

西尾維新キャラクター強さ議論

SSS 獅子目言彦
SSS 安心院なじみ(完全院)
SS  黒神めだか(改神)  球磨川禊(大嘘吐き+却本作り) キスショット 地球 水倉りすか(8話以降) 千石撫子

めだか強さ議論

SS 獅子目言彦
S+ 完全院さん 黒神めだか 球磨川禊(大嘘憑き+却本作り)

あれ?どこが評価されていないんだろ
それとも他にめだかが低ランクのスレでもあるのか?
参考までに教えてくれよIPOb08lV0
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 21:12:48.28 ID:rpOyb6BC0
IPOb08lV0の蒸し返しクンって何でこうも他のスレに持って行こうとしたがるんだろう
なにか過去にコンプレックスになるくらいの出来事でもあったんかな
別にまとも(この場合の「まとも」の定義はなんなのかは知らんが)だろうがそうでなかろうが他のスレに持って行くのはマナー悪いだけだと思うけど
普通に考えて
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 21:21:19.34 ID:fqE1LRti0
論破された奴がよく使う捨て台詞>他のスレでは通じない
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 21:30:39.18 ID:2gbTw8eJ0
それで黒子はジャイロパスもミスディレもなしってことでいいのか?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 21:31:52.33 ID:M6riXLV10
ミスディレは消えるのではなく他への視線誘導
イグナイトパスカイは中継を必要とするパスなので無しで良いかと
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 21:36:55.01 ID:2gbTw8eJ0
そんな技がなしでも
ただボールぶつけるだけでも一般人くらいなら倒せそうな気がするけど
黒子は
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 21:38:01.11 ID:M6riXLV10
ただ設定って言うか、黒子自身は不良に勝てない言ってるんだよね
そのわりにはよく火神にパンチかましてるけど
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 21:38:38.12 ID:A1ot3sJU0
スキルを実際に使ってみてくれはまだ分かる
発動すら出来なかったそうだから、明確な描写自体はまだ無い訳だし
(この辺は突っかかられそうだから深くは話したくない)

ただ何で苦戦してるの?は言ってはいけない
その為にわざわざ最善を尽くすって一文があるくらいなんだし
逆に言えば、めだかに限らず大体の主人公が最善を尽くさない事が多いからこその一文だしね
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 22:06:38.53 ID:YlmQQgW30
西尾作品議論だと信者認定くらうだけだから
まず他のスレの意見聞けって時点でおかしい
スレ違いだと叩かれるだけ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 22:10:15.38 ID:2gbTw8eJ0
>>147-148
その辺の話は終わったんだから空気読めや
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 22:10:45.66 ID:YlmQQgW30
sage忘れスマン
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 22:52:29.98 ID:m3rHJaL80
言彦に作用するスキルが機能しないのはわかるが
自分や環境に影響与える系のスキルもどう読んでも発動してないんだよなぁ……
多分読者どころか暁ですら後付で何百ものスキル使ってたって言われて「えっ」ってなったと思うわ
作中設定と自己申告だけでいいなら、殺せんせーの月破壊辺りも認めるべきなような
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 23:01:47.33 ID:M6riXLV10
環境に与えるスキルって何だ?
致死武器は制御できるだろうし、不慮の事故も言彦に返せば周りに影響ないし、どのスキルのこと言ってるんだ?
あと先生の月破壊が認められてないのは手段が不明だからだよ
めだかみたいに原理が説明されてたら描写も伴って考察される
決して月破壊を否定されてるわけじゃない
ただ、一瞬で壊せるのか、時間をかけて壊したのか、経由や原理が一切不明だから考えようがないんだよ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 23:17:16.64 ID:iYFKELetO
めだか信者なのか知らんが、スキル(できればスタイルも)を理論的に説明して、実際それを根拠にした描写(矛盾の無い)があったら教えてくれ
個人的にその辺が納得できないんだよね
スレ的には蒸し返すようで悪いけど
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 23:50:51.50 ID:M6riXLV10
めだかのアブノーマルのスキルである完成(ジエンド)の特性
その特性を証明する数々の描写
更には観察どころか伝言ゲームで聞いただけでもスキルを習得する設定以上の描写
そして 使える ではなく 使った 発言、およびに使ったと発言したスキルは過去にめだかが直接その眼で見たスキル
描写はされていないけれど、設定と描写に乖離は無く、元々理論上可能だった事が作中でも可能とされたために使えると見るのが妥当と思われる

ちなみにめだかを知らない人のために改めて完成の性質を記載

他人の異常性・性能を本来の持ち主より使いこなし完成された状態で使いこなす
本来の持ち主が100lの精度でスキルを使いこなせるが、めだかは完成によって100l以上の精度で使いこなす事ができる
これまでに戦闘を行った、攻撃を受けた、ただ近くに居た、伝言ゲームで聞いて知った等でいくつものスキルを完成させた実績がある
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 23:50:53.99 ID:TAwVL6GI0
>>80-81
この程度で作品批判って・・・ずいぶん神経質なんだね
本スレでも最近はイミフで深く考えずに思考停止する、なんてレスもあるくらいなのに
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 23:58:28.37 ID:A1ot3sJU0
一個完成出来んかったのもあるけどね
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:02:14.39 ID:M6riXLV10
では何故スタイルを完成させる事ができないのか?
それは今現在進行形では謎ではあるがいくつかそれらしきヒントが作中で描写されてる
まずスタイルは言葉、相手に呼びかける手段であり、コミュニケーション(会話)がとれる相手には通じる
故に相手の言葉を聞かない乱神モードには通用しない
そして、めだかはコミュニケーションが苦手と言われていて、最近までは人の心を理解すらしていなかった
また、完成させる事が得意なめだかだけど、手段であり未完成で未熟であるスタイルは完成させられないと思われる
ただし、それらしき事はやってみたり、スタイルの基礎みたいな先読みなどを習得しつつはある
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:02:19.52 ID:AZrb0dDb0
>>155
横からやけどなんか顔真っ赤にして揚げ足に必死なようだけど
やっぱり議論の内容自体には反論はできないみたいやね、君
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:11:24.72 ID:2OKsZZcA0
長文を書いている所悪いが、スタイルは今の所このスレではどうでもよくね
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:11:38.99 ID:AZrb0dDbI
>>153
流石にそれは本スレで聞けよ・・・
ランクや強さが変動するならいいけどそこまでいったら
ただの作品語りでしかねえじゃん
そんなにこのスレで無駄にめだかを語って欲しいのか
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:14:08.50 ID:AZrb0dDbI
>>159
>>153のような携帯がそのどうでもいいことを聞いてきたからな
余計なことしやがる
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:19:10.71 ID:2OKsZZcA0
>>161
めだかの質問所じゃないんだがな、此処
長文や連投をよくする人は多分同じ人だと思うが、その人もあんまスルーせずに答えちゃうし
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:24:15.54 ID:AZrb0dDbI
つーかこの携帯って質問の意味がわからない
まあ、どうでもいいことだからあんま気にしないけど

ついでに言うと>>151の人もこの手の話題になると出てくるな
何故かいつも月破壊認めろとかこのスレのことについて無知丸出しなこと言ってる
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:28:13.62 ID:e08bhesO0
まあ誤解を防ぐ為に書いておこうか

>>80-81
・隠れた。上手いな(人質に手が出せず移動もできないから)→実際は人質に手出しできるし3人抱えて移動もできた
・乱心は話を聞かない→実際は話を聞いて普通に会話もできてる。言うまでもないと思ったけど・・・・
・コミュニケーションが取れない年齢→実際は取れてる。ナースの言葉も理解できてるし意思も示せる。赤ん坊の音が通じないだけで
・仲間を1%でも傷つける作戦はできない→既に>>77に書いてるんだがなあ・・・・まあ実際は仲間が傷付くどころか死ぬ可能性があっても嬉し笑いするだけでわざと捕まってる位だよ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:35:20.38 ID:AZrb0dDbI
うわ
まだ関係ないような雑談続ける気だよこいつ
どんだけめだかが好きなんだよ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:35:33.43 ID:e08bhesO0
あと、スタイル使ってないからチートスキルで倒す意味がないって言ってるけど、実際は一刻も早く倒すべきだよ
だって善吉達が敵の親玉のところに向かってるんだからね
急がないと
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:39:02.53 ID:AZrb0dDbI
そんなどうでもいい部分じゃなく
せめてこのスレに関係する議論の内容について反論しろよ・・・
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:39:38.34 ID:e08bhesO0
>>165
いや>>158に言ってくれよ
誤解させたままじゃ悪いしね
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:43:03.28 ID:AZrb0dDbI
>>168
>>165は俺だがそういう意味で言ったんじゃねえしそんなことについて反論しろだなんて一言も言ってない
つかどこをどう見たらそんなことを聞いてるように見えたんだ

めだかの話をしたがる人って相変わらず思考回路が意味わからんな
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:46:25.72 ID:AZrb0dDbI
アンカーミス

>>158は俺だがそういう意味で言ったんじゃねえしそんなことについて反論しろだなんて一言も言ってない
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:50:06.80 ID:2OKsZZcA0
めだかの反論っぽい反論ポイントは「マイナスを使った描写が無いんだが」ぐらいだけど
それは大体終わった事とされている訳で

んなら、そこまで強いめだかは殿堂入りでも何でもして
弱体化描写が出てこない限り議論不要な対象にでもしたらと思えてしまう
そうすりゃめだかの同じ話ばーっかり、とはならんだろう
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:51:57.95 ID:e08bhesO0
>>170
本スレでも指摘されるレベルの事を言っただけで何故か作品批判だとか言われて内容も否定される
呆れていたら何故か「反論できないんだろ」と言われた
誤解してるようだからもう少し分かりやすいように書いておく
これだけだよ?

まあ、めだかの話が嫌ならまず自分が黙る事だね
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:59:44.24 ID:AZrb0dDbI
俺が言ってるのは>>82みたいなこのスレに関係あることに反論しろと言ってるんだがな
お前の作品についての指摘なんざどうでもいいしここでやられても知らん
つか強さ議論に関係のない指摘なんざしてくるなよ
と言ってもめだかが大好きでスレが荒れようがお構いなしなこいつにはわからないか

>>171
それやっても無駄だと思うよ
>>172みたいに強さ議論とは関係のない話もする人がいるから
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 01:07:38.60 ID:e08bhesO0
>>173
スキルが使えると言ったが実際は使えないのではないか説
この説の裏付けの為に、言ってる事と実際の出来事が違うケースが乱発されてる事実を述べた
だから関係ありまくりだよ
普通に流れを読めば分かるはずだけど・・・・
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 01:09:16.87 ID:AZrb0dDbI
それって>>82には反論できてねえよな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 01:13:26.45 ID:e08bhesO0
むしろ>>82がスタイル放棄してスキルを自由に扱う練習と言ってる意味が分からない
何の為に練習をするのか

てか>>82って君なの?君はID変えれるようだけど
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 01:19:37.02 ID:2OKsZZcA0
光速を使えなかった事、球磨川が無かった事にしてない事を以て
スキルは使っても意味が無いと判断した。マイナスは言っておるだけ
そもそも光速を完全に使いこなせていない、というのがあるように
完成といえども全てのスキルを無制限で完成出来るとは限らないらしいので
仮にマイナススキルを使えたとしても実際どの程度使えるかは未だに不明であり
不明なのに他キャラの描写をそのまま引用するのはおかしく、不明点として保留扱いにすべき


…反論を仮定して、と思い付いたのを並べてみたが、しっくりくるようなこないような…?
そもそもこのくらいを言った人も多分いただろうし、何か伝染したっぽいし寝よう
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 01:21:56.29 ID:2OKsZZcA0
何かズラズラ並べておかしいな。気にしないでくれ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 01:22:25.87 ID:XUyeONeJI
イミフ
実際に使えないならどうやってめだかは言彦がスキルは効かないことを知ったんだよ

ちなみにこれって何度も言われてる指摘だけど
蒸し返したがりな>>174は知ったこっちゃないって感じなん?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 01:27:16.35 ID:AQkg+Wdb0
>>174
あなたのその説が矛盾してる時点で裏付けも糞もないっしょ
バカですかあなたは
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 01:46:08.29 ID:e08bhesO0
>>179
言い彦に使ったスキルとコピー元のスキルが実際は違う性能とかね
限定条件付きや性能劣化版とか
実際は(元のスキルと同等には)使えない。と
あとは>>79みたいな説も書かれてる
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 01:55:56.37 ID:XUyeONeJ0
全部お前の妄想じゃんそれ

ついでに言うと妄想でもなんでもなく作中には
「だったら完全にその能力を使えるガガ丸とか呼んで来たらいいんじゃね?」って言われて
そいつの能力試したけど無理だったから連れてきても意味ねえってやり取りがあるから
こいつの説は矛盾だらけだな
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 01:58:52.66 ID:e08bhesO0
あれ?よく見たら>>179はID:AZrb0dDbIじゃないのか
もしかしてこれが>>176の答えって事かな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 02:11:47.90 ID:e08bhesO0
ガガ丸の能力をめだかちゃんが使ってみれば?→使った
という会話だから
別にめだかの使うスキルがガガ丸と違っても矛盾とは・・・
矛盾と言うなら今現在のスキル未使用で闘ってる状況もねえ
あとこれは>>79の後押しになりそうだけど、今現在もスキルを使える。とは言ってないよね
使った。というだけで
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 02:15:07.19 ID:KfoR0HMX0
大いに問題だろ
めだかのが劣化ならそれこそ本家にやらせればいいじゃないか
大体劣化コピーならファントムの時みたいに補足入るから、その時考慮すればいい
基本的に同等以上にできるのがめだかの能力なんだから余計な説明がない場合は基本でいい、捻じ曲げることはない
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 02:23:48.41 ID:e08bhesO0
劣化とは言え全く通じなかったから本家にやらせても無意味だとか
もし失敗して犠牲者が増えてしまったら嫌だから呼ばないって考えはありだと思うね
それに今のところ、実際にはスキルを使うべき場面で使わず苦戦してるわけだから
使えるという描写が出れば考慮すれば良いのでは
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 02:35:41.07 ID:KfoR0HMX0
テーマソングの時の様なあからさまな劣化だったらそもそも比較にもならない
比較になってる時点で同等に近い性能はある、大体反則級スキルを使いまくった時点でめだかは手段を選んでいない、実際にそう言っている
描写も何も戦闘があって使用したと言っているんだから使っているでいい、突然沸いた意味不明な台詞でも何の根拠もない発言でもない

使用光景が描かれていないので描写ではないというのはナンセンス、高速戦闘描写としてはよく使われる手法
コマ上は何もなくても「超高速で〜をしただと!?」的な演出のはよくある、それを書かれていないから何もしていないなんて言い出すのは愚かなこと
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 02:44:18.77 ID:e08bhesO0
あくまで「使った」であって「使える」ではないしなあ
今週の戦闘で「描写は無いけど超高速でスキルを使った」ってわけでもないし
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 02:48:12.37 ID:W/ujfHARO
ナルトの忍連合の術もマダラに否定されようが本人が使ったって言ってるからあるってことでいいんだよな?
こっちは効果まで描写されてるからめだかよりも信憑性高いが
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 02:51:31.34 ID:KfoR0HMX0
使えるなら使えるでいいんじゃないの?
説明付きならとんでもないホラとかでもないだろ
だとしても発覚した時に修正すればいいし
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 03:53:42.69 ID:nNk3g2En0
あーあ、性懲りもなく苦戦してるからとかどうとかまた言ってるよ
終わったなこの人
昨日のあれと同じ道を辿るどろうな
言ってることも完全に妄想レベルで裏付けにはなってないし
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 03:58:07.42 ID:nNk3g2En0
>>189
俺はありでもいいんだけどさ
>>28にもあるようにその術を使うと逆にナルトのランクが下がるよ?
それでもいいの?

まあ、俺はトリコ上げたいからそうしてくれた方が助かるけど
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 05:19:14.51 ID:pIBq0KYf0
>>181
劣化版だと仮定だとしたら
劣化版が効かないから元のスキル自体も効かないという発想が意味不明
普通は上位互換なら効くという発想になるだろ
なんでスキル全体が効かないと判断するんだよめだかは

完全にお前が劣化版ということにしたいだけじゃねえか
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 05:19:46.58 ID:pIBq0KYf0
>>181
劣化版だと仮定だとしたら
劣化版が効かないから元のスキル自体も効かないという発想が意味不明
普通は上位互換なら効くという発想になるだろ
せめて連れてきて本家のスキルを試してみようという話になるだろ
なのになんでそこでスキル全体が効かないと判断するんだよめだかは
不自然過ぎだろ
完全にお前が劣化版ということにしたいだけじゃねえか
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 05:22:08.04 ID:pIBq0KYf0
>>181
劣化版だと仮定だとしたら
劣化版が効かないから元のスキル自体も効かないという発想が意味不明
普通は上位互換なら効くという発想になるだろ
せめて連れてきて本家のスキルを試してみようという話になるだろ
なのになんでそこでスキル全体が効かないと判断するんだよめだかは
不自然過ぎだろ
完全にお前が劣化版ということにしたいだけじゃねえか

>>186
失敗した時の犠牲者を怖がってるなら
今現在、球磨川や善吉を連れてくのが意味不明なことになるだろ
全然ありえねーよその考えは
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 08:41:01.27 ID:cOGuLKY10
同じ内容の連レスキモイんだけど
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 09:03:47.94 ID:IjN0GR490
わざとやってるんだろ
以前から文面ちょこっと変えただけで実質同じレスしてる奴いるし
でもそいつ連レスしたらすぐ消えるからスルーしとけばいいよ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 09:04:59.31 ID:wWRZVoQM0
アンチは無視して他の議論すれば良いじゃん
とりあえずランク外をランクに入れるべき
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 09:45:38.66 ID:cSbzKust0
ナルトの尾獣は設定上森羅万象(宇宙)破壊レベルだから
攻撃力は宇宙破壊クラスでしょ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 10:53:27.21 ID:UsWCcP/H0
めだかの全知全能並みに信用できん設定だな
まあめだかのナレーションと違って森羅万象はキャラの台詞だから設定とは違うかも知れんが
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 11:35:45.36 ID:PNAjhlFX0
ここはめだか厨隔離スレなんだからどんどんめだかの話しろよw
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 11:36:17.80 ID:/0jf6aVV0
めだかの貧血も操れない爪でもこのスレでは心臓麻痺にできるって言うんだから
描写が足りなくても別にいいんじゃね?>森羅万象
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 11:42:53.37 ID:wWRZVoQM0
何さり気なく事実を歪曲してレスしてるんだよ
言彦に破壊されたから爪ではどうしょうもないだけなのに、まるで爪は何もできないような言い方すんなよ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 11:46:43.00 ID:wWRZVoQM0
ちなみに森羅万象は宇宙の事でもあるけど、現象だったり、作品によっては扱いが違うから宇宙には繋がらないぞ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 11:52:56.77 ID:sAQ8wl8J0
>>202
そう言えば善吉の傷は治せても貧血はそのままだったな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 11:58:14.61 ID:wWRZVoQM0
傷も治せてない
無理やり縫合してくっ付けてるだけで傷自体は塞がらない
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 12:02:12.42 ID:fIKGLIzo0
あのへん見て思ったのがあの世界では病爪や大嘘吐きでも無理なダメージを
意識回復までは持っていける針治療(お母さんのたしなみ)が回復スキルでは一番強いんじゃないかってことなんだが
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 12:05:50.94 ID:wWRZVoQM0
意識自体は破壊されてないんじゃない?
怪我によって意識を失ったけど、破壊されたのはあくまでも精神じゃなく肉体
だから診療外科で意識を無理やり目覚めさせた感じかな
矛盾無く考えた場合ね
針治療がすごい事には変わりはないけどね
てゆーか強さ議論に関係なくね?
反応してる俺も悪いけどさ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 12:06:02.39 ID:YXSEVPfC0
ていうか貧血云々は婚約者編の話だと思うが
スタイル編でめだかが善吉に爪を使ったっけ?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 12:13:32.27 ID:wWRZVoQM0
赤さんの話しかと思ってたスマソ
善吉の場合は、そもそも死んだのを生き返らせた時点で爪は凄いって事になる
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 12:15:34.49 ID:wWRZVoQM0
てゆーか婚約者編ってやっぱり今のめだかのランクにはまったく関係ねぇじゃん
死んだどうのこうのに反論あるだろうけど、その話しは本スレでやれば良い
今のめだか、このスレのランクには全く意味の無い話しだ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 13:19:02.46 ID:5YzvJEPK0
>>196>>197
言い返しに詰まった時のテンプレ的な誤魔化し乙
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 14:01:59.26 ID:uBUa+qim0
>>210
安心院が治せると言ってるから善吉は死んでないって否定されてたじゃん
安心院に生き返らせる能力は無いし
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 14:08:00.20 ID:uBUa+qim0
仮に善吉が死んでて、安心院に人間を生き返らせる能力があったとしても
めだかが善吉を生き返らせたシーンは無いわけだから
爪の効果で生き返ったとは言えないじゃん
安心院が何かの能力で生き返らせてめだかが爪で治療したのかも知れんし

確定してるのはめだかが爪を使って傷を塞いだ事と貧血を治せない事だけ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 14:29:57.74 ID:htukNcIR0
善吉を生き返らせたかどうかについてはよく分からんけど
トランプゲームの時に赤が球磨川を貧血にするとかしないとか心の声で言ってたから
めだかの病爪が貧血を操れないのなら、それは赤の病爪とは別物ってことなんじゃないの?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 14:33:03.89 ID:FQ+gsj930
>>133
大多数の人が
めだかは矛盾だらけで読む価値ない
と思っているから
あの掲載順なんじゃない?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 15:14:25.80 ID:wWRZVoQM0
だからアンチスレに行けよw
なんでここに来て作品批判するんだ?
ツンデレなのか?
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 15:31:58.44 ID:yJhhm/MjO
いつからめだか信者専用スレになったの…?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 15:35:49.92 ID:u2as6pnF0
だってこのスレを立てた>>1がそうだから
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 15:46:14.58 ID:zWuRNk0t0
>>218
何今更言ってるんだ?
>>205-215の奴らを見てみろ
このスレ的にはどうでもいいようなめだかの雑談で勝手に盛り上がってるだろ?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 15:54:04.38 ID:Zk+uavB00
赤は貧血を操れる(台詞から)→めだかは無理(善吉の貧血)
赤はどんな傷も後遺症なく完璧に治す(ナレから)→めだかは無理(貧血残る&包帯も必要)

こりゃ劣化コピーだな
赤のスキルはマイナス寄りらしい
めだかが他に身に付けたマイナスも劣化コピーなのかもな
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 15:57:33.33 ID:zWuRNk0t0
そうやって同じ妄想話でも強引盛り上げてるところがキモいんだけど
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 16:01:59.70 ID:ocks6qla0
トリコも何故か最初から牙王にレッグブーメランとキャノンフォーク使わないから
威力は大したことなかったり劣化だったりするかもな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 16:12:26.18 ID:F8xqrcI80
よく知らんが皮肉言われたばっかなのに
関係のない婚約者編とやらの話を継続しようとしている>>221みたいなのがいる辺り
このスレは本当に信者しかいないんだな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 16:15:09.81 ID:IBeSTmiO0
めだかに関しては不思議信者が脳内妄想を披露しなければいいんだけど
掲載順も下、コミック売上も下だし、どんだけの人が真面目に読んでるものか・・・
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 16:17:35.90 ID:F8xqrcI80
ワンピの糞さに比べたらマシ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 16:23:53.09 ID:vhCvUgKD0
知ってるか?
世の中にはトリコとかいう売上が今の落ちぶれた鰤以下の売上の癖に
何故か看板面してる漫画もあるんだぜ?
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 16:25:00.33 ID:LHk4RrRe0
めだかが上位になれるのは
この手のスレしかないからね
信者が集まるのも仕方ないかも

>>225
信者の妄想では
めだかは〇〇の能力を持ってるって言ってるから最強!
ってことになってるが
実際にその能力を使って何をしたか何ができたかの
具体的な描写が作中にない以上論じようがないんだよね
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 16:27:53.49 ID:LdcjSmdM0
全然ちげーよ
信者同士でその妄想の食い違いを語り合ってるんだよ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 16:30:47.07 ID:sfRnbsdQ0
>>228
それ妄想じゃなくて実際の作中でその能力持ってるって言われてね?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 16:34:01.84 ID:uS+x8WB00
言いだしっぺの>>202本人はどっか行ったのー?
どうせこのまま書き逃げするつもりなんだろうけど

>>230
何マジレスしてんの?
本気で>>228を言ってるわけねーじゃん?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 16:35:10.81 ID:wWRZVoQM0
じぁ聞くけどさ、めだかが上位じゃない、このスレみたいに評価されてないスレって何よ?
何度も何度も同じこと言ってるんだからあるんだろ?
めだかがトリコやナルトよりも強さを評価されていないスレが
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 16:36:53.85 ID:8bi7/mUE0
>>225>>228
圧倒的売上1位のワンピースのルフィを
ダントツでSにすべきだよな

このスレも
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 16:39:09.42 ID:wWRZVoQM0
色んな強さ議論や最強議論スレ見てるけど、めだかは致死武器や不慮の事故、大嘘憑きは使えないってなってるスレは見た事が無い
何度も他のスレでは〜と言ってるんだから、ちゃんと逃げずに答えろよ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 16:39:52.86 ID:sO0RtSr20
>>232
話の流れ的にそういう意味じゃなく売上が上位ってことじゃね?
まあ売上はともかくジャンプの掲載順は信用ならねえな
ワンピは納得できるけど
トリコの掲載順位は単行本売上と比較するの明らかにごり押し&テコ入れだし
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 16:42:36.88 ID:sO0RtSr20
話の流れ的にそういう意味じゃなく売上の上位って意味じゃね?
だった
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 16:44:53.33 ID:LHk4RrRe0
>>234
他スレってのはこの板にある各作品の本スレやジャンプスレのこと
貴方の好きな作品の主人公よりめだかちゃんが強いですが
ジャンプで最強なのはめだかちゃんですが
異論ありませんか?って

または今度出るジャンプのゲームで
読者に最強のジャンプキャラを聞くアンケートがあるからそこで
めだかちゃんはジエンドで最強なので
ゲームでの性能はチート級にしてくださいって提案するとか
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 16:46:03.91 ID:wWRZVoQM0
>>235 いあ こいつはこの流れじゃなくても何度も他のスレではめだかは評価されてない、このスレの内容は通じない等と発言してるよ

>972 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] : 2012/12/04(火) 16:54:35.68 ID:xk0qoxRI0
Q、なんでここのランキング(ルール含む)を持って行っても納得されないんですか?

>128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:34:40.41 ID:IPOb08lV0
>>125
>このスレ全体の客観的な意見で単独Sと決められてるからだ
だったら他スレにでもランク張って意見聞いてみたら?
たぶん失笑かスルーだと思うが

>228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 16:25:00.33 ID:LHk4RrRe0
めだかが上位になれるのは
この手のスレしかないからね
信者が集まるのも仕方ないかも
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 16:47:58.45 ID:PaLYj0+H0
蒸し返しクンって何でそんなに他スレの話をしたがるの?
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 16:48:10.44 ID:JjsU6Ix20
>>227
そのトリコの半分以下なめだか…
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 16:49:06.58 ID:wWRZVoQM0
>>237 色々スレあるからURLかタイトルを貼って詳しく教えてよ
曖昧な答えで逃げるな
それとめだか強さ議論スレや西尾キャラ強さスレでも上位に居る事実を無視しないでね
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 16:50:47.33 ID:tghanMXY0
>>238
こうして見ると蒸し返しクンって本当に語彙がないな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 16:51:59.09 ID:wWRZVoQM0
>>237 てゆーか

>他スレってのはこの板にある各作品の本スレやジャンプスレのこと
貴方の好きな作品の主人公よりめだかちゃんが強いですが
ジャンプで最強なのはめだかちゃんですが
異論ありませんか?って

今から質問してこいって意味かよw
元から評価されてなかったんじゃないのか?w
お前が他のスレではと言ってるんだからお前が相手してもらってどうだったか答えるのが筋だろw
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 16:53:40.79 ID:u5jeLITh0
>>237
別に強さ議論でもなんでもないようなスレで
最強なのは殺せんせーだと言おうが斉木だと言おうがルフィだと言おうがトリコだと言おうが
そんなこと質問したらただのキチガイじゃねーかw
お前はそんなことしてるのかよ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:02:58.84 ID://x/KqRF0
>>240
そしてそれらの軽く数十倍以上は売れているワンピ…
やっぱりこのスレでもワンピキャラをダントツ1位のSランクにすべきなんではない?
どうせワンピと比べたら他の漫画も売上は雑魚だろ
DB以上に売れてるからな
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:07:53.53 ID:jdfsjglm0
>>237がこの板にある各作品の本スレやジャンプスレのこと
貴方の好きな作品の主人公よりルフィが強いですが
ジャンプで最強なのはルフィですが
異論ありませんか?って
みたいなことをちゃんと聞いてくるのならルフィ辺りをSにしてやってもいいよ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:12:19.22 ID:jdfsjglm0
ワンピの人気は他の漫画の主人公も土下座しないといけないレベルだからな
斉木やトリコやめだかやナルトなんかがルフィの上にいるのがおかしい
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:13:34.93 ID:jdfsjglm0
これでFA

S ルフィ
A めだか  ナルト 殺せんせー 斉木 一護 トリコ
B 男鹿(ベル坊あり) ハイジ
C 銀時 両津 キル子 男鹿(ベル坊なし)伊達
D ソーマ 黒鉄 ボッスン 日向 桜井 黒子
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:14:08.33 ID:wWRZVoQM0
そのワンピとコラボしたトリコは偉大なのだろう
そしてワンピやDBなど色々な漫画とコラボしてる銀魂はもはや殿堂入り
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:15:36.06 ID:jdfsjglm0
>>249
肝心の売上が雑魚なんで殿堂入りは有り得ないです
よくてもAランク止まり
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:16:07.08 ID:wWRZVoQM0
この流れに乗じてさり気なくソーマを上げててふいた
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:20:10.71 ID:wWRZVoQM0
ところで、蒸し返し君が答えてくれないんだけど、今一生懸命に他のスレでめだかは最強ですか?と聞きまわるようなキチガイな事をしている最中なのだろうか
それともただただ逃げてるだけなのだろうか
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:21:35.15 ID:jdfsjglm0
ルフィがSに決まったんだからもうどうでもいいだろ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:23:37.15 ID:jdfsjglm0
売上がナンバーワンなんだから強さもナンバーワンになるのも当然
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:25:39.29 ID:wWRZVoQM0
何度も他のスレでは〜とレスしてきたんだから、答えるのが筋ってもんだろ
例えそんなスレが無かったとしても、黙って逃げないで、ありませんでしたごめんなさいと言うべき
今執拗に答えを求めないとまた同じことを蒸し返すぞ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:27:57.10 ID:MDVeuhn/0
>>252
煽って適当に誤魔化した後に捨て台詞吐いて逃げると予想
いつものパターンで

もう逃げたかもしれんが
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:29:25.54 ID:wWRZVoQM0
まぁマジレスすると売り上げとここでの強さは一切関係ないからルフィはSにはなれないけどな
ID:jdfsjglm0は信者でもアンチでも無いように、まるで冗談まじりの第三者を装ってるけど、やってる事はアンチや信者と同じだからな
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:31:31.03 ID:hED4OUf+0
話すことないから暇なんだろうけどスルーしとけよ
相手にするからいつまでもくだらないことでスレ消費するんだろ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:32:35.83 ID:3VIWvZ+R0
>>257
ID:jdfsjglm0だけじゃなくて>>225>>240とかも売り上げが関係ある、と言いたげのようだが
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:34:19.16 ID:wWRZVoQM0
>>258 話したい事はたくさんあるけどね
殺せんせーと斉木の位置を明確にしときたい
あとは武器のない一護とソーマの位置くらいか
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:35:43.45 ID:Zk+uavB00
なんかいきなり売り上げでランク決めとか発狂してる奴がいてワロタwwwww
そんなこと全く書いてない>>225にそんな反応をするってことは
めだか新刊の売り上げがまた悪かったのかねw
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:39:49.55 ID:pmx4R40I0
>>261
日本語でおk
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:41:59.45 ID:pmx4R40I0
そういやそうと>>225の人も書き逃げだな
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:45:10.35 ID:Te1EMuOO0
>>261
お前はワンピの売上厨も知らんのか?
週慢板にいるくせに
尾田AAとか見たことないんか
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:47:34.93 ID:3AFVu5bd0
>>261
めだか関係なしにワンピの新刊の売上が良かったからそういう反応してるんだろう
馬鹿かお前は
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:49:50.46 ID:3AFVu5bd0
と、IDよく見たら>>261はめだかの話をしたがってる人か
道理でなんか無理矢理めだか絡めてきて香ばしいなと思った
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:52:35.82 ID:3AFVu5bd0
>>260
めんどくせーからそいつらは上にあるようなランクでいいっしょ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:56:28.23 ID:E5Xgi+0z0
え?
どこが発狂してるの?
発狂も何もワンピの売上1位は事実じゃん
そうやってめだかで話を逸らして売り上げを認めない気だな
ID:Zk+uavB00もID:wWRZVoQM0も
やり方がセコイ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:59:36.93 ID:E5Xgi+0z0
ID:Zk+uavB00はBLEACH厨か
売上が下がる一方な癖にワンピを認めないような行為してんじゃねえよ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 18:05:49.11 ID:E5Xgi+0z0
ああそうか
発狂していたのはID:Zk+uavB00の方だったというオチか
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 18:08:46.88 ID:E5Xgi+0z0
晒し上げ

BLEACH強さ議論スレ41
884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 14:57:20.28 ID:Zk+uavB00
一人だけ置いてけぼりで済まぬ・・・
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 18:10:49.87 ID:E5Xgi+0z0
晒し上げ

ジャンプ主人公強さ議論スレ 18週目
198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 09:04:59.31 ID:wWRZVoQM0
アンチは無視して他の議論すれば良いじゃん
とりあえずランク外をランクに入れるべき
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 18:14:33.09 ID:y1QQUaQX0
>>202も完全に逃げたな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 18:19:11.17 ID:4HgNCVGB0
昨日のID:InfO4zSH0は今度は中身がどうとかマジレスはしないんだな
蒸し返しクンにはマジレスしてたのに
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 18:22:28.11 ID:n92AXvDb0
ソーマって料理人だし
包丁持ってるのがデフォってことでいいんじゃないの?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 18:27:01.98 ID:wWRZVoQM0
晒し上げ

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:56:28.23 ID:E5Xgi+0z0
え?
どこが発狂してるの?
発狂も何もワンピの売上1位は事実じゃん
そうやってめだかで話を逸らして売り上げを認めない気だな
ID:Zk+uavB00もID:wWRZVoQM0も
やり方がセコイ

そして意味不明な連投 >>268-272

ここは売り上げがどうとか人気がどうとか議論するスレじゃない
スレタイとルールを読め
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 18:28:15.05 ID:0p7Sv/D30
でもソーマは料理人だからって理由だと
中華鍋とかおたまも武器として有りってことにならんか?
実際使ってるし
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 18:30:44.44 ID:0p7Sv/D30
と思ったが
自分で言っといてなんだけど
有りでいい気がした
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 18:37:24.97 ID:wWRZVoQM0
料理人だから包丁アリなら組長の息子なら拳銃あっても良いだろ
ソーマだって別に包丁を常備してるわけじゃないだろうし、武器として使うわけでもないし
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 18:41:48.21 ID:M1vJQQJO0
一条って拳銃持ったことすら一度もなかったと思うが
そもそも撃ち方知ってんのか?
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 18:50:49.49 ID:wWRZVoQM0
拳銃くらいなら、つぐみかなんかに教えてもらってそうだな
まぁこれは妄想に域でしかないので考察できないか
うん、ごめんね
そうなると有りそうなのはドスくらいかな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 18:52:27.64 ID:so+YhAvq0
ヤクザ嫌いでいつかヤクザから離れたいと願って
学校通ってる奴がドス持ってるとは思えないが
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 19:05:05.71 ID:wWRZVoQM0
持ってると言うより、事前準備が可能かどうか かな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 19:12:15.40 ID:pAaK4g550
事前準備が可能だったらいいの?
だったら黒子もボール有りでいいじゃん
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 19:15:57.00 ID:wWRZVoQM0
黒子はボール禁止にされてないぞ
パスは一人では不可能なのがあるから制限されるだろうけど
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 19:29:05.40 ID:JjsU6Ix20
まぁめだかはアニメ終わったら打ち切られるから
それまで生暖かく見守ってあげよーや
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 19:39:47.04 ID:1s8C4Euc0
こういうとっくに流れた話題に今更亀レスする奴ほど恥ずかしい奴はいないな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 19:45:08.26 ID:oOb1zrUH0
その人っていつも乗り遅れて終わった話題をドヤ顔でしてるよ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 19:51:19.53 ID:/U8SlAl80
>>285
別にボールをぶつけるだけなら
一人でもできるっしょ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 19:54:47.04 ID:uho0ior20
つーか
事前準備が可能だったらOKって誰が決めた?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 19:58:50.77 ID:uho0ior20
それと事前準備がどうとかじゃなくて
ソーマは包丁持ってるのがデフォなんだからそれでいいだろ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 20:37:03.36 ID:wWRZVoQM0
>>289 威力があるパスが一人じゃできない

>>290 *状態変化・固有アイテム・固有武装等は連載時に使用不可な状態でない限り事前準備可能

>>291 包丁は使うけど常備はしていないし、今回の包丁も自分の包丁ではない
ただ包丁は用意できるであろうから包丁を武装はできる
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 20:39:24.49 ID:MR0qxyyn0
いや威力なくても
どんだけ非力な高校生でもボールぶん投げたら一般人倒せるくらいならできるだろ・・・
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 20:48:45.88 ID:W3gaCJDS0
>>293
勝利条件は相手を殺害するか気絶させるか封印するかである

ボールぐらいじゃ気絶しないだろ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 21:13:24.52 ID:MR0qxyyn0
ていうかボール使わんでも高校生くらいになったらおもいっきりぶん殴ったら
それだけで気絶しそうなもんだが
黒子がどれだけ非力なのかは知らないが
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 21:21:51.78 ID:wWRZVoQM0
少なくとも病弱が理由で部活が初めての高校1年生よりも非力
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 22:18:33.66 ID:2uanZd0O0
一般人の領域で特に運動神経が良いというわけでも悪いといわけでもない奴って桜井くらいか
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 23:09:19.28 ID:bV/h41MgO
バスケットボールで人を倒せるか?黒子にはパワーとコントロールがちょっと足りないかも
頭にクリティカルで当てられればいいんだけど…
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 23:24:29.21 ID:2uanZd0O0
火神ならできそうな気がするんだけどな
・・・アイツの場合はそれこそ直接殴りに行った方が早いか?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 00:39:42.28 ID:wYDTXCMe0
バスケットボール打ち抜いたら青峰の手を弾き飛ばして尚真っ直ぐ飛ばせるぐらいの威力

の掌打と考えたら結構強そうではある
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 14:31:27.25 ID:JCWminUZO
今度のジャンプゲーで黒子とかの一般人キャラがプレイヤーキャラとして参戦したらどうなるのか興味ある
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 14:46:31.47 ID:QDGti2j20
このスレ的にはそんなのどうでもいい
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 14:48:37.44 ID:nnPvy4Pi0
既にアルティメットスターズっていうのがあるから
それやってこい
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 14:52:22.68 ID:+1OfJihL0
誰も桜井が平均的っていうことにつっこまないんだな
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 14:56:25.37 ID:ky3QiSlR0
まあ、ボール当てるくらいなら
どんな下手糞でも目の前にいる奴は当てれるだろう
すばやく動かれたら一気に難易度上がるけど
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 15:18:30.85 ID:4fj6dxtb0
じゃあ黒子もすばやいんだかたそれはない
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 15:19:32.18 ID:4fj6dxtb0
黒子も素早いんだからそれはない
だった
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 16:11:14.73 ID:vb223nf80
ドッヂボールでも倒れる、失神するプレイヤーってのはそういないしな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 10:11:27.31 ID:ZB/SWYbmP
何故黒子が最下位になってんだ
ミスディレと影の薄さを克服されたのか
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 10:40:53.69 ID:BTWjO1A70
ミスディレと影の薄さはなにもなく、サシでのバトルに影響しないから下げられたんだと思う
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 13:28:34.24 ID:fFAxovDx0
今でも不意に膝の古傷がかなり痛くなる上に速く走るのも出来ない櫻井よりは上だと思うがなあ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 21:02:55.49 ID:TrF8cROmO
上詰まってるなぁ
殺せんせーのマッハ20は確実でしょ、それだけで捕らえる、当てる事は難しいだろ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 21:24:24.25 ID:+y3RbX2bP
殺せんせーの最も凄いところは、マッハ20を様々に活かし切れる思考スピードだと思う。
残像分身でクラス全員個人授業を並列処理とか、どんな頭脳してるんだか。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 21:25:03.78 ID:TqxSS4le0
それがどうした?
散々既出だぞバカ携帯
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 23:03:32.28 ID:M20kNbNe0
まあ所詮もしもしが言うことだし

それはそうと黒子はどうなんの?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 23:07:32.54 ID:U1YPlrbU0
足に致命的な欠陥がある桜井に勝てるかどうかじゃね>黒子
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 23:11:14.78 ID:9QkFZSOA0
櫻井には流石に勝てだろうから
黒子は櫻井の上にすべき
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 23:49:18.93 ID:lxA1NBp70
黒子が負ける要素ないよなw
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 23:58:33.75 ID:BTWjO1A70
黒子は少なくとも病弱が理由で部活が初めての高校1年生よりも非力らしいから、
微妙なところじゃね?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 01:40:11.44 ID:MFJR5G8q0
常に(しかもミスディレを生かす為にずっと)動き回るバスケの試合で20分以上連続出場可能だから
普通の高校生よりは体力も運動能力もあると思うがな

少なくとも、それなりの時間動き回り続けるのも困難ぽい櫻井未満は無いかと
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 02:07:21.13 ID:xMkdAn5LO
>>319
漫画読んでるんはずなんだが、それって誰だっけ?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 09:48:36.14 ID:lS1toWD40
>>320 10分ごと、1クォーターごとに休憩時間あるよ しかも第二と第三の間は15分の休憩時間ある
しかもポイントガードやポイントゲッターと違ってマークされるわけでも、マークするわけでも無いから動きっぱなしじゃないし、走る事も少ない
あとミスディレは常に動いてないといけないなんて設定はない
動くべきなのはミスディレの視線誘導対象

>>321 はげ頭 テニプリの応援役1年のはげに似てる
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 09:50:43.81 ID:lS1toWD40
D 黒鉄 ボッスン 日向 一条 黒子 桜井
こんなところじゃないかな?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 09:53:34.22 ID:lS1toWD40
個人的には一条は拳銃避けてるから日向より良い気はする
あれをギャグ描写と切り捨てるか切り捨てないか
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 10:01:41.22 ID:lS1toWD40
ソーマ忘れてた
あとバスケはスラダンや黒子の汗だくだくな描写のせいでスタミナが必要に見えるけど、実際はそんなに疲れないよ
常に全力でドリブルするわけでもないし、10分毎に休憩あるし、普通の中学生でも一日何試合かはフルで出れる
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 10:56:52.89 ID:MpemwOVNP
日向はジャンプ力あるけど、バレーはバスケや剣道より体力いらないし
何より影山いないと変人速攻が出来ないのがツラい
攻撃手段の差で一条が上じゃないか
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 11:26:02.30 ID:MFJR5G8q0
>中学生でも1日何試合かはフルで出れる

スポーツを馬鹿にしてるのか知らんが、遊びレベルの試合もどきはともかく
真面目なバスケの試合は常に走り回ってて、そんな訳無いから…
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 11:33:12.83 ID:lS1toWD40
バスケ経験者だから別に馬鹿にはしてない
常に動いたり、マークしたりされはしても常に走り回る事はないぞ
バヌケみたいに単独でドリブル突破なんてないからパス回しで持っていくし、走り回るのは得点を狙える奴がマーク外す時くらいだ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 11:38:16.07 ID:lS1toWD40
オフザボールの時は周りを見ながら軽く動いて、ボールが来た時に全力でブロックしに行ったりドリブルでボールを持って行ったりするのが普通
常に全力で動くとそれだけスタミナ持っていかれて肝心な時に動きが鈍くなるからな
常に全力で動くor常に軽く動いてるだけは未経験者の発想と行動
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 11:50:37.14 ID:MFJR5G8q0
本当に経験者ならより話にならねえ…
或いは慣れ過ぎて、一般基準と照らし合わせられなくなってるか

これを言い合っても仕方無いから続けはしないが…
スポーツ経験者の全員が全員こう思ってる訳じゃないってのだけは言いたい
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 12:07:26.29 ID:lS1toWD40
だな
まぁ20分以上連続出場とレスしてるところを見るとバスケ未経験者なのは確定的に明らかっぽいけどな

あと黒子に関してスタミナは無いと言い切れる
休憩を挟んでる試合なのにフルでディスディレだけじゃなく、体力的にも出場不可能だった描写
平均以下の設定

これを無視するのはいかがなものか
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 12:20:48.34 ID:MFJR5G8q0
>>326
攻撃手段の差って、一条何かあったっけ?
ヤクザの家ではあるけど、そういうのは扱わないし持ち歩きもしてないんだし

お互い喧嘩経験がロクに無さそうな分、体力勝負とかその辺になる気もするが
…一条もまあまあタフか
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 12:22:55.27 ID:clnhKNz9O
ジョセフはC相当だけどAS連中にも勝ってしまいそう
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 13:10:12.35 ID:MpemwOVNP
バスケするのに必要な運動量は
明らかにバレーや剣道より上だろ
その点考慮しないで黒子に体力ないと決めつけるのはどうかと
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 13:16:10.41 ID:lS1toWD40
決め付けるも何も作中の設定だし、実際ぶっ倒れてるし
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 15:07:23.47 ID:QriwB4PzO
http://www.geocities.jp/ooharamj/enagi.html
http://diet.netabon.com/diet/basic/calorie_ranking.html

このあたり見た感じだと、バスケが楽なんてのは黒子sageしたい奴の言いがかりだと思うがなぁ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 15:34:08.74 ID:CgEgvQTw0
>>336
試合時間は合計40分で、クォータータイムは2分休憩とハーフタイムで10分休憩があるらしい
黒子は30分しかでないし、休憩が24分ある

一番最初の試合状況で考えると、目立たず、ちょこちょこしていたし、
体力はあまりなくても不自然じゃないんじゃないか?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 15:37:50.97 ID:lS1toWD40
楽とは言ってないがな
10分ごとにインターバルがあってそれでもフルで参加できない黒子の体力が低いとは言ってるけど
成長限界であるから黒鉄みたいな肉体的なパワーアップもないし
てゆーか消費カロリー=スタミナ使うって頭おかしいのかよ
お前が出してきたサイトをまともに考察するなら買い物よりも風呂に入ってる方が大変でつらいって事になるぞ
しかもポジションによって動きも違うのに鵜呑みにしすぎ
サッカーは一時間で509カロリー消費と書いてあるがキーパーも同じ509カロリー消費するのか?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 16:07:53.93 ID:MFJR5G8q0
普通の中学生でも1日何試合もフルに出られる
と書けばそりゃあバスケは楽と取られても仕方ないだろう
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 16:17:28.32 ID:WutNFHYh0
バスケって競技自体はかなり疲れるスポーツだけれども、黒子はその基本的体力が・・・って話だよね
攻撃も効果的なのなさげだし・・・
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 16:19:06.09 ID:9x6GxkX50
よく分からんしバスケの知識は疎いけど
そう聞くとロクに部活したことない体力のない俺でもいけそうだな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 16:29:33.61 ID:lS1toWD40
何試合も×何試合か○
も、だと制限無く試合し続けられるような言い方になる
実際、ただ動き回ってボール追いかける事しかできない中学生の初心者でも、活躍するか別として、一試合なら楽にこなせるだろうよ
40分まるまる動いてるわけじゃなくインターバルがあり、ハーフタイムは試合によっては最低でも10分、最高で15分もあるからな
選手交代の時には時間も止められて休憩できるし、タイムアウトも5回ほど設けられてるから、さらに5分(1回のタイムアウトにつき1分)の休憩もある
ファウルなんてよくあるし、それでどちらかでもフリースローになればシューター以外は足を止めて休憩もできる
しかもフリースローなんて野球のフリーキックと違って1回のみじゃないし
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 16:35:38.99 ID:QriwB4PzO
>>342
それでも、試合中の感覚的には動き回ってる感じがするけどな
まあ、野球のフリーキックよりは休めるかもしれんな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 16:35:42.91 ID:lS1toWD40
つまり、40分の試合の中で休憩は最低でも24分はあるわけだ
クォーター間に2分、ハーフタイムで10分
各自タイムアウト5回、両チーム使ったとして10回で10分
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 16:38:35.79 ID:lS1toWD40
野球×サッカー○
まぁ、何が言いたいかと言うと、バスケの試合なら部活未経験者の中学生でもフルで参加できる
ただただボールを追いかける作業しかできないだろうけど、かえって動きっぱなしで疲れるだろうけど、休憩をちょくちょく挟むから普通なら動き続けられる
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 16:55:58.89 ID:lS1toWD40
第一クォーター10分(休憩1分が2回)
休憩2分
第二クォーター10分(休憩1分が2回)
休憩10分
第三クォーター10分(休憩1分が4回)
休憩2分
第四クォーター10分(休憩1分が2回)

さぁ皆さんはこの試合、フルで動き続けられますか?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 17:12:59.01 ID:MFJR5G8q0
もう何言っても聞こえないんだろうけど、何で必死にバスケdisってんの

お陰で、lS1toWD40相手に議論しようとしたのが非常に馬鹿らしいとは理解出来たが
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 17:17:44.80 ID:lS1toWD40
だからバスケは馬鹿にしてねぇよ
ただ公式のバスケの試合で動き続けるなら病気持ちとか老人とか特別にハンデがある奴以外なら誰でも動けると言ってるんだよ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 17:21:57.89 ID:lS1toWD40
黒子は体力がない事の理由に公式試合でフルで動けないこと、そして何故、公式試合でフルで参加できない事が体力が無い事になるかを説明してるだけ
ディスってるように思うのは自身がそう思ってるからじゃないの?
バスケ自体は激しい運動や厳しい練習もあるからキツいのは言うまでもない
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 22:07:59.15 ID:U5Yqk4dL0
>>347
>>346で黒子はさらに1クォーター休めるから、
体力があまり無い設定は矛盾していないっていう結論じゃね?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 23:25:19.28 ID:lS1toWD40
>>350 そうそう、決してバスケを馬鹿にはしてない
黒子はバスケで動けるから体力があるという言い分に対して身体能力は平均以下で成長限界の設定があり、これだけ休憩を挟む試合もフルで参加できない黒子は体力は無いんじゃないかと言ってる
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 02:07:04.99 ID:mu1vvVMx0
>>331
昔は20分×2回だったんじゃね?スラダン知識だけど
20代後半ならその認識で止まっててもおかしくない
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 12:01:14.01 ID:nj2Hb4yj0
64万人の敵を目の前に焦ってるめだかは
大嘘憑きで敵を消したり
不慮の事故で全攻撃返したりすることはできないようだね
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 12:25:27.94 ID:rNS5s5T20
あの漫画はカタログスペックか最強描写で見ないと訳わからんぞ
言彦に効かないって言ってるから存在を無かったことには出来るんだろうし
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 12:33:57.75 ID:PUVV7+W/0
ブリーチの世界観だと特殊能力は霊圧高いと効かないらしいから苺最強じゃないの?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 12:59:40.28 ID:8u9l6CPp0
月曜になると蒸し返し君が沸くよな
とりあえず来週のめだかVS64万人のバトルまで待て
スキルを使うかもしれないし、スタイル的な何かを披露するかもしれないし、今は議論するだけ無駄

>>355 相手よりも霊圧が低いと通用しない技があるだけでそんな設定はない
それにナルトの場合はチャクラが不思議パワーになるけど、主人公たちどちらの不思議パワーが上かなんて測れないだろ
共通のスカウターがあるわけじゃないし
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 15:12:20.45 ID:BKryuNC20
>>353
なんでツナは石化の技を使わないの?なんでトリコ最初から牙王にレッグブーメランとキャノンフォーク使わないの?
教えてよ、蒸し返しクン
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 15:15:54.16 ID:oe1xnJ3U0
最強描写で見ないと訳わからんのはめだかに限った話だとでも思ってるんかねえ
ま、どうせいつものパターンで書き逃げか煽って誤魔化すか「他のスレに持ち込めー」と意味わからんこと言ってくるかのどれかだろうな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 15:22:06.29 ID:Q2E0tvCr0
よくわからんけど
黒子ってどうなってるの?
なんかバスケ馬鹿にしてるとか話ずれてるけど
結局体力がないってこと?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 15:29:16.35 ID:ziH/apJq0
バスケの運動量はバレーや剣道より上かどうかじゃね?
上だって断言してる人もいるけど

何を根拠に上だって言ってるのかは知らないが
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 15:34:24.59 ID:ELtYG6wm0
バレーは上かどうかは知らんが
剣道が上ってことはないだろまず
あれ長い間走り回るようなスポーツじゃないし
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 15:35:33.37 ID:8u9l6CPp0
>>360 消費するカロリーを根拠にしてるみたい
ただ言えるのはバスケの運動量が相当必要だとしても、>>346みたいな試合で体力的に全クォーターに参加できない黒子の体力は描写的にも設定的にも無いと言える
バスケで全国レベルの部活のレギュラーだから体力や身体能力があると言う主張(前スレ含む)は設定を否定する行為でしかない
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 15:36:06.37 ID:ELtYG6wm0
ageちまった
すまん
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 15:37:20.72 ID:8u9l6CPp0
>>361 剣道は運動力が少ないとしても、5日で最低でも1万回は試合をした黒鉄の体力は異常だけどね
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 15:44:02.66 ID:uyHValY00
>>364
黒鉄の話は関係なしに
普通に人の一試合を前提に言ってるんだと思うが
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 15:49:43.91 ID:cnNed8zq0
バスケ詳しくないから聞くけどさ
休憩1分が2回か4回挟むだけで体力ない奴でも動き回れるもんなの?
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 16:09:57.47 ID:8u9l6CPp0
>>366 人によるけど、通常ならぶっ倒れる事はないと思う
10分フルに動くわけじゃなく、任意で休憩が取れて、なおかつクォーター終了ごとに2分の休憩、後半に移る際は10分もの休憩もあるし
ノンストップの全力疾走をし続けるわけじゃないしな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 16:31:31.37 ID:b7vV+dOo0
十三組のスキル→マッサージ程度の効果はある
めだかのスキル→スキルを使ったことに気付かれないどころか描写すらない

つまり
めだかはスキルを使えると言っているのはただの妄想
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 16:43:51.95 ID:jNGrJPb/0
もしかしてこの人ってツナリボーンの主人公議論をしつこく蒸し返してた荒らしと同じ人か?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 16:48:02.02 ID:SZnHrhyO0
でも黒子って試合でぶっ倒れたことあったか?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 16:50:12.21 ID:8u9l6CPp0
>>369 構うから蒸し返すんだよ、スルーして別の議論をしようぜ

とりあえずはDは

D 黒鉄 ボッスン ソーマ 一条 日向 黒子 桜井

で良いと思うんだけど、どうかな?
桜井は足に怪我があるらしい、日向も黒子も運動部だけど身体能力が低い設定の黒子がやや不利
一条は一人で一つの組織を壊滅させるヒットマンの拳銃を避ける実績、ソーマは包丁装備で中間
ボッスンは一撃で気絶させるほどの投擲武器所持と命中率、黒鉄は化け物並みの体力と視力の良さによるスペック
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 16:51:41.00 ID:F+IlCYcx0
櫻井には結局黒子が勝つってことでいいのか?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 16:58:24.85 ID:8u9l6CPp0
>>370 青峰との試合の時に倒れるどうのこうのってあった気がする
単行本は持ってないから正確じゃないけど

>>372 クロスマネジ読んでないから分からないけど、足を痛めてて運動もきついってレスがあった
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 17:03:37.98 ID:q4ejn97E0
一条は速いってだけで攻撃力が大したことないから
日向には勝てんだろ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 17:10:45.44 ID:8u9l6CPp0
一条って料理得意だし、包丁使ったことあるから包丁を武器にできない?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 17:11:57.32 ID:q4ejn97E0
それが有りなら両津も戦車とか巨大ロボットが有りになってしまうが
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 17:13:38.51 ID:8u9l6CPp0
*状態変化・固有アイテム・固有武装等は連載時に使用不可な状態でない限り事前準備可能

これの解釈次第だな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 17:15:45.79 ID:zPAwK60L0
神様の杖とかもありかな
アレが一番強力で反則に近いと思う
だけど確かに使った事ある
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 17:16:05.88 ID:8u9l6CPp0
せめてソーマが小松みたいに特有の包丁を持っているなら一条が使えなくても納得できるけど、ソーマって別に愛用してる包丁とかないんだよね
料理学校の時の業物包丁もソーマの包丁じゃないし
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 17:16:45.23 ID:q4ejn97E0
なんか櫻井は足に怪我してるけど
黒子も致命的に攻撃力や体力がないから勝てないとかなんとか言われてなかったか?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 17:47:41.22 ID:+AwsT2ul0
ジャンプまとめ見て面白そうだと思って探してきてみたけど、ダークシュナイダーは休載の関係で除外されてるのか
しょうがないけど残念だなw
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 18:15:01.48 ID:lZgvnevX0
仮にソーマが包丁有りと無しだったら
誰に勝てて誰に負けるんだ?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 18:44:56.29 ID:8u9l6CPp0
中学の時から部活をしてて、身体能力が黒子と違って、それなりにある日向より下って感じじゃね?包丁なしソーマ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 18:50:47.38 ID:8u9l6CPp0
包丁なしの場合 個人的には

D 黒鉄 ボッスン 一条 日向 (部活や銃弾避け、集中力などの身体能力の壁) ソーマ 黒子 桜井

一条は部活してないけど、今週でも弾避けてるし、吹っ飛ばされるようなパンチを受けても気絶してないからそれなりに身体能力はあると思われる
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 18:51:53.81 ID:8u9l6CPp0
あとソーマと黒子からでは身体能力にハンデがある壁みたいな感じ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 18:52:18.21 ID:lZgvnevX0
ソーマって黒子より年下じゃなかったか
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 19:16:09.55 ID:9aylm7aG0
え?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 22:33:09.43 ID:vMqVVG2Z0
>>384
銃弾避けってギャグ補正の範疇じゃないの?
線引き難しいけど
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 23:07:55.14 ID:BG8f14qKO
ギャグ補正効くなら自称シュールギャグはどうなるかな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 23:13:45.56 ID:YWfAWKuY0
な?
携帯だろ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 23:28:42.36 ID:uNUArpls0
吹っ飛ばされるようなパンチって
誰のどのパンチのこと?
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 23:56:28.32 ID:R5aKTn1G0
ていうか事前準備OKっていうけど
事前準備の道具持ってきてる奴っていなくね
今までは全員常備してるのが必須みたいになっていたし
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 16:12:37.69 ID:vrl08SmH0
>>390
あ、ああ、携帯だな。でもそれがどうかしたのか?

常備なら話は簡単だけど事前準備ってのは難しいなぁ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 16:40:12.84 ID:ZjTjTs+I0
・・・どうかしたも何もその携帯ってここ荒らしてるいつものアンチスレの住人だぞ

事前準備はなしでいいんじゃねえの
この際だからルールから取っ払ってしまおう
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 16:44:39.52 ID:Jp7nNkuu0
以前使った道具の使用はなし
使えるのは常用装備のみか
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 16:47:50.50 ID:ZjTjTs+I0
つーか今までの奴らって
普通に全員がそうだった
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 16:52:47.54 ID:1QasLX5N0
以前
両津もロボット有りでいいんじゃねえの?
って言ったけどそれはなしだろうって言われた
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 16:58:41.31 ID:1QasLX5N0
ていうか誰だよ
事前準備がいいとかルールに書いた奴は
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 17:03:36.14 ID:qWW53PSH0
俺だ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 17:08:55.37 ID:Fos7Ih/t0
こうなるの?

D 黒鉄 ボッスン 一条 日向 ソーマ 黒子 桜井
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 17:19:04.90 ID:CyC56wEh0
そもそも料理人だから
包丁くらい常備してそうだけど
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 17:35:56.97 ID:hdjOQjEx0
ていうか実際常備してなかったか?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 17:47:34.29 ID:0D1uHHSB0
包丁常備してたら銃刀法違反で捕まるぞ
常備は描写はないし
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 17:55:52.08 ID:gCWyzQBw0
試験受けた時も
持参したものじゃなくて
わざわざあそこにあった包丁使ってたしな
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 17:59:42.82 ID:0D1uHHSB0
料理人だから包丁ありならヤクザの、しかも組長の息子だから拳銃や、最低でもドスは有りにしないと不公平
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 18:26:59.53 ID:YpvxupxS0
まあ、ありでもいいけどねえ
それ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 23:15:56.44 ID:VElvPv7VO
ナルトにとってはハンデになるよね
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 23:42:14.42 ID:4+y+SZUt0
組長の息子っつっても本人はヤクザでもなんでもないわけだし
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 09:11:18.23 ID:gTPERxh50
一条だって料理得意だし包丁を使った描写はある
でも今まで包丁所持が認められず、料理人と言うだけで包丁所持が認められるのは不公平
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 12:01:15.58 ID:emrau/st0
常備云々言い出したら最近私服とか板前姿で登場することが多い両さん、試合以外は制服のクロガネとかも微妙じゃないか?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 12:47:04.96 ID:2JX97d3s0
漫画キャラの常備の定義とか所有権とか考えるの不毛すぎると思うが
キルコさんのトンファブレイドも警察だから持つの許されるんであって
プライベートで常備している私物ではないよね、多分
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 14:55:44.84 ID:0GqteCQx0
だから常備じゃなく、使用できるかどうかなんじゃないのか?

*状態変化・固有アイテム・固有武装等は連載時に使用不可な状態でない限り事前準備可能
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 17:53:06.53 ID:QK4I+Pzy0
でも現在の状態で戦うスレなのに、こち亀とかで20年前の連載で使ってた装備を持ち出したりできるのも変じゃね?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 18:14:44.81 ID:0GqteCQx0
20年前の連載で使った装備だろうと、現在使用可能なら過去でなく現在の状態だろ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 18:19:29.60 ID:QK4I+Pzy0
不可って断言なければこち亀は連載の全装備を使用可で、ドラゴンボールも持ち込み可なのか?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 18:31:37.63 ID:0GqteCQx0
断言されてなくても事前に準備可能かどうかの判断くらいはできるだろ常識で
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 18:38:49.05 ID:QK4I+Pzy0
このスレで常識が通用すると…?
まあ他の人の意見も聞きたいな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 19:18:13.95 ID:jyQdHW/h0
職業系装備は可、くらいでどうだろう

両さんの拳銃、ソーマの包丁、黒鉄の竹刀防具、黒子日向のボールは可
現状ただの高校生の一条はヤクザ系装備不可
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 21:08:15.15 ID:jKtnF1T70
トリコが美食家としてドリアン持ってくるのはあり?
匂い耐性もちは殆どいないし、強いと思うが
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 21:33:11.13 ID:0GqteCQx0
一条はただの高校生じゃなくて893の組長の息子だけどな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 22:10:42.50 ID:y53lGDGF0
だから何?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 22:29:25.71 ID:VsJen0VY0
職業系かつ過去の使用実績ありぐらいでいいんじゃね
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 22:40:04.84 ID:jKtnF1T70
やくざの息子が拳銃撃ったことがあるのが普通なの?日本では
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 20:15:15.40 ID:b+Ow/Xnz0
>>423
そんなん言い出したら料理人は包丁を人に向けないのが普通だし
バスケやバレーの選手は相手にボールを投げつけたりしねーのが普通だぞ

こういう言い争いになるから「常識でどうこう」じゃなく「連載時点で使用・持参可能か否か」だけで判断すべきだと思う
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 23:27:22.58 ID:8t72tJN3O
可能性としては海外の射撃場とかで経験…ないか

両さんって車両は重機も扱えるから、建機のレンタルからってのもありえる
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 23:42:45.05 ID:ZBO1V/Uh0
>>424
それはちょっと論点ずれてないかw言いたいことはわかるけど
持参可能ってのも曖昧な気がするなぁ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 00:34:42.04 ID:j/Z3Th300
簡単に所有していることが条件でいいんじゃないの?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 04:56:00.94 ID:mHYwO73a0
だな
金持ちのトリコやメダカ、超能力やスピードで盗難し放題の斉木や先生が何でもありになる
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 09:50:32.96 ID:KmQY7DJp0
そこはさすがに使用経験のある物だろ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 10:01:28.54 ID:KmQY7DJp0
ごめん上のレスは忘れて
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 00:57:01.28 ID:cWHlpsZX0
結局ソーマは包丁有り、一条は素手、その他の連中は現状維持ってこと?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 01:00:23.35 ID:Tvd4g/Kk0
包丁なしだろ
日頃から持ち歩いているようには見えない
今後一式持ち歩いているのがザラなら持ち込み可能だろうけど、現状はそうでもない
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 15:34:26.22 ID:cWHlpsZX0
でも常日頃から持ち歩いてる物限定だと両さんとかも素手になりうるぞ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 15:37:20.25 ID:cWHlpsZX0
というか事前準備可能だったな
連投スマン
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 16:07:24.30 ID:FX1MGw740
両さんの重機ってどうなる?
建機のレンタルで借りられるし
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 18:19:21.11 ID:Ars5/e4t0
重機どころか戦車や戦闘機が葛飾署には普通にあるぞ
なぜかいちゃもん付けられて拳銃程度しか持てないので両さんは常備の定義で一番損している
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 18:55:59.06 ID:JegH20dG0
自分が所有しているものだけだから、レンタルとかはなしでしょ

一番損しているのは、めだかだろ
黒神家の当主で分家とか会社とか持っているいて、ロケットまで下部組織が持っているほどの
財力を扱えないんだし
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 20:00:54.75 ID:t4N7VGxO0
それで
ソーマは包丁は有りってことで
おk?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 20:06:57.58 ID:Tvd4g/Kk0
それじゃ家にあるもの何でも持ち込み可能と大して変わらない
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 23:03:52.22 ID:DNnFldCU0
てかソーマって現在進行形で料理中で包丁持ってるんだから
包丁が有りでも問題ないだろ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 23:28:05.30 ID:Tvd4g/Kk0
それは今持っているだけ
一度でも手にしたことがあるなら何でもいいのかよ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 23:59:48.02 ID:f9iS8zCzO
現在とか使用回数とか言い出したら武器使いでも本当に四六時中身につけてるわけでもないし
厳しい基準でいくと最新話で確認出来る装備以外は
全員全裸参戦のステゴロタイマンになるが
ごねてる人ってとにかく自分認めないアイテム増やしたくないのか?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 00:52:31.64 ID:Uwp4VR5eO
アルカ+キルア
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 07:27:24.37 ID:MR3VxOj00
>>436
それ今の話か?
両さんは一時的に手にしたものばかりだし、時代が進むごとに今の常識に照らし合わせて世界観も進んでるから、今簡単に戦車や戦闘機を日本で使うことは出来ないと思うんだが
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 09:31:41.01 ID:rWGf70Cx0
ソーマが包丁ありなら、包丁も使った事があり、料理が得意な一条も包丁あり
そうじゃないと不公平
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 12:01:58.04 ID:9u8vTu1Z0
伊達先輩は奥義伊達カーニバルを出せば
相手は戦意喪失で勝負有りだからランキング爆上げだな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 18:28:56.89 ID:oY8Jl2R10
一体何をやってるか分からんから検証しようがないな
縦しんば考慮してもBに上がれるとも思えんが
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 18:34:10.34 ID:7+RqCSr70
なんでソーマは持ち歩いているわけでもない包丁の使用が認められるんだ?
料理人だから?
そんなんありならここにいる学生連中は学生なんだからバッグとか持ち込みありだろ
ルフィは船持ち込みあり、船長だから、こういうことだろ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 20:14:55.44 ID:ZUF+QTpz0
常備してる物を持ち込むルールならむしろカバンとかは使用すべきだろ
常備してる物以外使うなって言うなら警官の仕事してる時しか持ってない両津の拳銃なんかも駄目
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 20:34:55.23 ID:W5dxjGY40
>>448
ルフィが船持ち込んでも、ルフィは使用しないし、フィールドが海になる方がヤバイ

料理人だから包丁ありで、警察だから拳銃ありなんでしょ、たぶん
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 20:52:18.73 ID:NoV5Kbud0
仮にルフィがサウザンドサニー号持ち込めるとしても武装を殆ど使いこなせないだろ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 20:55:43.11 ID:TV02LwHq0
陸上だと使えないんじゃないの?
まさか海でバトる訳じゃないだろうし仮にフィールドを海だとしてもルフィがますます不利になりそう
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 11:05:19.18 ID:FAd0H6vu0
>>450 じゃあ組長の息子は拳銃ありな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 11:06:32.64 ID:FAd0H6vu0
大体、ソーマは別に料理人じゃないし
ただの料理が得意な学生
一条も料理が得意な学生
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 12:31:39.98 ID:M83kqhQV0
>>453
それはおかしい
親を含めると全員車持っているだろうから、Dは全員車で参戦になるそ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 12:58:40.57 ID:FAd0H6vu0
Dの親が車持ってる描写あんのか?
一条は普通に拳銃とか出てくるわけだが
とにかく、料理人だから包丁ありはおかしい
ソーマは包丁を所持して描写はない
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 14:16:10.57 ID:M83kqhQV0
>>456
自作の料理を作ったりしてんだから、包丁ぐらいもっているでしょ
持っていないといえる描写はあるのかよ?

自分の所有物以外は持ち込み禁止なんだから、親が持っても関係ないだろ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 14:36:15.88 ID:FAd0H6vu0
じゃあ自分の家で料理してる一条も包丁ありだな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 14:37:19.85 ID:lHtnzGVu0
包丁が所有物として存在してても日頃から持ち歩いているわけではないだろ
家で毎日使っているのかな
だけどそれこそ描写がないって話だわな、以前は家の手伝いしてたけど今は学生で立場変わってるっぽいし
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 14:39:38.56 ID:/Fjl4W8Q0
親がヤクザだとかは本人と関係ないだろ
そんなん言ったら両さんは中川と親戚だから中川の所有物を武器にして良いのかって話だし
本人が所持してるかを基準にしたら何回か言われてる両さんの拳銃を始めクロガネの防具、黒子日向のボールも本人の物ではない
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 14:50:57.13 ID:lHtnzGVu0
まあ親のものは俺のものはどうかと思うが
厳し過ぎると所有物が何もないなんてことにもなりかねないからな
拳銃はアウトだろうけど
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 16:33:28.78 ID:3L+iYD2n0
今年の連載分だけ見ても、両さん明らかに警察関係ない銃火器所有してるぞ
事業成功してその後貧乏になってないパターンもあるので
多分所有物個人資産でとんでもないことになってる
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 17:16:39.36 ID:7E4p5dv80
詳しく覚えてないからわからんがそれは本当に両さんの所有物なのか?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 17:20:17.36 ID:L8AcZqg90
最近の両さんはエアガンしか撃ってないイメージ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 09:08:20.12 ID:Qg52keXF0
作中で武器や防具として使った事があり、尚且つ連載中に自身で用意でき、使用できる物ってのはどう?
なので借りるとか、両津は一時的な武器も無くなるし、ソーマは包丁を武器にできないし、バスケ・バレーはボールを武器にできない
要するにソーマが料理人って言う理由で包丁ありはねぇよってこと
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 01:03:48.74 ID:7PDnIOGB0
武器なしでボール没収ならクロガネの竹刀と防具もアウトじゃね
あくまで競技用の道具であって武器と呼ぶのはおかしいし
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 07:37:27.47 ID:Y8tGqdAX0
竹刀はどうみても武器です
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 08:31:10.26 ID:7PDnIOGB0
武器にもなるってだけで本来の用途は武器ではないだろ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 09:28:15.51 ID:Y8tGqdAX0
どうみても本来の用途も武器です
定義も日本刀の代替品です
木刀と同じです
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 09:31:42.97 ID:Y8tGqdAX0
黒鉄は試合で、武器として竹刀を使用しています
ソーマは料理で包丁を使ってるけど武器として使ったことはありません

だからこその>>465です
これが一番公平
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 09:33:01.54 ID:Y8tGqdAX0
逆にソーマが包丁を人に武器として使用したり、黒子や日向が人に武器として使ったらアリになる
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 14:04:24.48 ID:7PDnIOGB0
現代の竹刀の用途は剣道の試合用か鍛練用だし、剣道で相手に当てるために竹刀使うのはボール打つためにバット使うような物で武器というのはおかしい
一話で不良撃退した時みたいな使い方なら武器として扱って良いと思うけど

まあ別に>>465の案が可決された訳じゃないしどうでも良い
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 14:52:06.05 ID:Y8tGqdAX0
剣道の試合って要するに戦闘じゃん
馬鹿じゃないの?
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 15:04:51.19 ID:CLWPf23m0
元々は木刀で練習して怪我しない為にできたもんだから竹刀は武器とは言えない気がする
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 15:30:58.47 ID:qPO50NY80
>>473
スポーツと喧嘩を一緒にするな馬鹿
黒鉄たちがしてるのは「剣道」という「スポーツ」
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 16:07:52.21 ID:+bmihcz70
武器にもなるってのが正解じゃね
どう言う目的にどう使うかだよね
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 16:58:55.15 ID:nMGKVdBO0
木刀ほどヤバくはないけど竹刀も結構痛いぞ
スポーツチャンバラみたいな奴だと武器にはならないけど竹刀は充分武器として使えるでしょ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 17:07:00.82 ID:qPO50NY80
竹刀は確かに武器になるけど今は黒鉄って漫画内でどういう役目を持ってるかじゃね?
黒鉄が竹刀使って魔物とか倒す漫画なら武器だけど剣道漫画でスポーツとして剣道をしとるわけで
黒鉄が使う竹刀は「武器」ではなく「スポーツ道具」じゃないかな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 20:10:40.52 ID:W3aSKGTC0
なんとかして竹刀剥ぎ取ろうと必死な人間いるが
スポーツ理論持ち込むと野試合だから木刀の方持ってきてかえって強くなると思うんだが
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 20:41:25.95 ID:7PDnIOGB0
木刀はすぐ用意できる武器にあてはまらないよ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 20:51:32.60 ID:eWLzDJCd0
何に使っているかどうかは関係ない
仮に包丁持ち込んだとして、作中では人を刺すのには使わないけどここでは殺傷アイテムとして扱うだろ
竹刀だって人を殺す道具ではないが、ここでは殺しの武器として使用可能になる
問題は持ち込みありかなしか
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 20:54:42.28 ID:tk27xHuO0
剣道は外の人から見るとスポーツなのか
自分だけかもしれないが、剣道はスポーツと格闘技の中間みたいな位置で武道というジャンルだと思っていた
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 21:00:54.47 ID:eWLzDJCd0
そんな詭弁どうでもいいだろ
緋村抜刀斎が参戦したとして、逆刃刀は人殺しの道具ではありません、武器としての使用は認められません
こんな話が通用するか
常に持ち歩いている、性格無視である以上殺人の道具として使ってもらいますって場面だろ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 22:24:13.26 ID:ESZtowsT0
>>483
これだと思うな

両津は警察官だから、武器として拳銃を使ったらダメだし
手錠を使って捕縛するのが警察官として正しい

ここは性格無視の戦いだ
武器になるものを使ってなにがいけないのかよくわからない
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 22:59:27.36 ID:qPO50NY80
>>465
見てたから変になったんだけどな
黒子日向のボールが武器として使用していいなら黒鉄の竹刀もありで
バスケットボール、バレーボールが駄目なら竹刀もダメだろって話
で更に元をたどるとソーマは包丁使っていいのかってなるけど

やっぱ所有物について明確にルールがないといつまでも続きそう
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:08:14.38 ID:eWLzDJCd0
まあ持ち込んだものはどういう用途のものであれ武器として使用
だから重要なのは持ち込みルールだと思う
>>465の問題は持ち込みルールに武器防具と定義してしまっていること
手段を選ばない以上武器は銃でもカバンでもいいんだよ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:15:40.38 ID:ESZtowsT0
持ち込みの条件は
その物をよく使用しているか、所有していること

コレでいいんじゃないか?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:15:51.52 ID:qPO50NY80
やっぱそうなると前に出たとおりソーマは包丁いいの?
それなら一条は包丁いいの?家の銃とか持ってきていいの?になる気が
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:16:53.58 ID:qPO50NY80
>>487
ならソーマ包丁で一条素手か
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:23:06.67 ID:ESZtowsT0
>>489
そうなる
使用したことない銃や車は流石になしでしょ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 00:16:44.25 ID:qTF+v7th0
ソーマの包丁なんか無しに決まってる
武器でもなんでもないんだし、そんなの無理矢理ありにして上位に持ってくる意味が分からん
クロガネの木刀とか両津の拳銃と同じ視点で語るとか馬鹿の極み
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 00:21:17.47 ID:4nyUMvRp0
だからその基準を決めようかって話してるのに馬鹿の極みとか余計なことを言うなよ
せめて代替案くらい出そうぜ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 00:26:00.01 ID:ok9CCvHu0
>>491
一回落ち着け
別に無理やり上位に持ってきてるわけじゃなくて所有物に定義がないからって何回繰り返すんだよ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 00:26:35.40 ID:DwWEIe390
服だって首絞めるのに使えば武器でしょ?なに言っているの?
なんで包丁を無理に無しにしようとしているのか意味がわからないな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 00:29:04.71 ID:DwWEIe390
むしろ包丁に比べて殺傷能力が低い竹刀の方をなしにするべきだろ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 00:32:52.23 ID:fSbKMRRQ0
殺傷力なんて関係ない
要件満たせばトイレットペーパーだって別に使用していい
何の役にも立たないとしてもだ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 00:35:18.86 ID:G5GXnAAC0
ボッスンのパチンコとかも武器として使えるけど
人間撃つのが推奨された本来の用途かと言うと絶対違うっていうか
多分製品の注意書きには撃つなって書いてある部類だよな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 00:39:43.00 ID:DwWEIe390
>>496
殺傷能力の有無で決めるか、本来の用途で決めるか、
持っているものなら何でもいいのか

まだそれは決まってないだろ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 00:44:01.78 ID:fSbKMRRQ0
いきなり決めつけといて何言ってんだ?
大体要件満たせばって書いてあるだろ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 00:51:18.19 ID:S118Nd4iO
別に包丁くらいソーマに限らず一度は触ってるだろうから全員に持たせていいんじゃないの?
正直拳銃だったとしてもC以上には無意味なのに
それでDキャラ位置激変したらそっちのほうがびっくりだ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 01:02:35.77 ID:2zDVgrWU0
作中で戦闘描写に関わらず使用する場面があり自力で用意する事が出来たら良しって事にしたら
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 01:34:19.46 ID:ok9CCvHu0
>>501
これがいい気がする
一条は銃とか用意出来ても描写ないからナシとかで
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 02:16:54.54 ID:mOkIagqNO
>>501
一条の包丁は有りで良いのかな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 05:42:15.87 ID:FdNiYspM0
両さんも包丁もてるな
包丁装備した警官のビジュアルヤバすぎるがw
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 08:39:30.57 ID:NtkauBJL0
ソーマはあまり包丁使ってないけどな
前回も、前々回も、前々々回編も自分の包丁使ってないし
何故そこまでソーマと一条に壁を作ろうとするんだ?
あんな描写のソーマで包丁ありなら料理が得意で包丁も使った事ある一条も包丁ありにすべきだ
料理人だからと言う理由ならヤクザの親玉の息子もある意味では立派な職業、理由だ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 14:28:29.70 ID:ok9CCvHu0
うんだから一条も包丁の描写があるならありでいいでしょ
別にキャラ同士で壁は作ってない
明確なルールがないからこういった微妙なキャラに差がついてしまいそうになるだけ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 20:48:57.40 ID:Qg6OKrMo0
この手の細かいルールを明確にした方がいいと提案しても
そういうキャラが出た時でいいと却下されるが
そういうキャラが出た時だと肯定派否定派の争いになって結局決まらないという
だからそういうキャラがいない時点である程度ルールは固めた方がいいと思うがね
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 07:04:04.37 ID:ROF8lpJE0
両津は拳銃持ってるんだから包丁なんて要らないだろ
ゴルゴ13超える早撃ちのテクもあるし
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 11:19:41.39 ID:mtU7L7UX0
いらんなw
ってかボッスン 日向 桜井 黒子 ソーマは武器有り無しでも変わらんだろw
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 21:05:33.61 ID:ltlN2slx0
全くバトルしてないキャラを無理に決めようとするからこじれるんだよ
包丁もってようが、しとめられなき意味ないだろ
ソーマのスピードについて言及されてる描写が一切ないのに、誰になら仕留められるか分かるか?
それなら保留扱いの暗殺や斉木も想像で決めれる事になる
バトル描写の一切無いやつは全部保留でいいだろ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 21:12:22.90 ID:kWpA1zGL0
そうだな
Dとか議論しても結論はでないだろうし、戦闘しないやつを
無理に戦わせるのはキモイっていわれたこともあるしな
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 02:02:30.69 ID:+jy5H9d80
え?
誰が言ったのそれ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 15:37:01.19 ID:oKh0jj2J0
だいぶ前にそういうレスがあったよ
514名無しの豚:2012/12/30(日) 16:16:12.34 ID:BdXh4+9L0
ボッスンも、パチンコ持ってるから強いんじゃない?   ボッスンのパチンコは、狩猟にも使える本格武器だし  ゴーグルかければ、命中力が、超上がるし       不良さえも気絶させるほど。 でもナルトには勝てないなw 殺せんせーなら・・・
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 00:00:08.84 ID:N4CALZD40
S めだか
A ナルト トリコ
B ルフィ 男鹿(ベル坊あり) ハイジ
C 銀時 両津 キル子 男鹿(ベル坊なし)伊達
D 黒鉄 ボッスン

議論中 殺せんせー 斉木 一護 ソーマ  日向 桜井 黒子

戦闘描写がなくてせんせーとかでてないのだから、D連中も除くべきだと思う
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 00:50:15.06 ID:ccLiVaIQ0
いや、その必要はないだろ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 01:06:35.59 ID:qgRs6m7M0
スポーツ選手ならある程度作中描写から運動能力の想定は出来るけど
流石に一条とソーマは無い。こいつらの強さよりはまだ斉木や殺せんせーのほうが議論の余地はある
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 01:11:08.90 ID:Tq4VD7Vr0
せんせー斉木がランク入りしないのは高ランクでないと納得しない奴がいる+現状そこまで上げられない
だから保留という逃げ文句で中堅ランク入りを避けようってだけだろ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 01:14:31.35 ID:qgRs6m7M0
高ランクだろうが低ランクだろうが、作中描写から強さを図れないやつを計算対象には入れられないでしょって事
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 01:19:42.90 ID:Tq4VD7Vr0
せんせーと斉木はある程度の戦闘手段は発覚している
これ以上の上積みもあるだろうけど、少なくとも発覚描写からは戦闘能力がないとは判断できない
それでも入れてないってことは入れたくない意図が働いているからだろ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 02:09:25.59 ID:QjLL4zNA0
※主人公の強さと作品の人気・質は一切関係ありません
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 06:27:10.72 ID:4mT65YKRO
頂点にドベ1漫画の主人公が君臨しているからわかるってばよ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 06:47:11.07 ID:Tq4VD7Vr0
分からん奴がせんせーと斉木を入れないんでしょ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 09:32:14.33 ID:VjFjkTQV0
ある程度ってのが人によってバラつきあるだけでしょ?
ヤシの実噛み砕けるパワーで上位キャラの頭割れるかの正確な答えなんて誰も知らない
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 09:57:24.55 ID:oRYLd8ip0
携帯の安定の池沼っぷり
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 10:05:47.83 ID:C3qRC7yL0
>>524
じゃあ上位に入れなくてもいいだろう別に
>>518の言うとおりなんだし
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 10:08:02.90 ID:sHnvvCIm0
話が逸れてるな
まずはソーマとかが包丁有りなのかどうか
Dの奴らは外すかどうかを決めるのが先だろ
別の話を広げてどうすんだ
余計収集がつかなくなるだろ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 10:31:12.14 ID:Slwn3yrh0
>>526
基準が曖昧だからこそ、どこまでなら勝てると思うって水掛け論にしかならなくて、議論が成立しないんだろう
せんせーがナルトの頭かち割るって言い張ることも、両津を倒せる威力の技を持ってないって言い張ることも可能なかんじ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 10:58:57.27 ID:OgVLgGSP0
いや
重火器ぶっ飛ばされても丈夫な両津がヤシの実を割る程度の攻撃でかち割れるとはどう考えても思えんが
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 11:04:11.92 ID:7Zu229gs0
そういやソーマが包丁有りなら両津も巨大ロボット有りじゃね
両津なら事前準備とかできるだろ?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 11:09:55.87 ID:2dztyFPY0
>>529
速さの問題があるから同じにはならないかと
両津だって口に重火器くわえさせられて撃てば死ぬはず
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 14:29:53.75 ID:N4CALZD40
>>527
作中で戦闘描写に関わらず使用する場面があり、自力で用意する事が出来るもの
持ち込みルールはこれでいいと思う

Dはもうはずしてもいいんじゃないの?
戦闘しない連中の順位なんて決めようがないし、運動神経の優劣だって適当なんだから
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 02:39:04.93 ID:QVlsR7T+O
考察がややこしくなると
面倒くさがって削除しようとするのは良くないぞ

Dランクも考察する楽しみがあるんだから
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 05:23:36.83 ID:BheIqmKI0
議論を愉しみたい人と、絶対に正解なランキングを決めたいって人がいるんだよなぁ
個人的には強さと漫画自体の評価に何か関係あるわけでもないし、どこかに発表するわけでもないし、仲よく議論を楽しめればいいと思うんだけどな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 10:19:18.89 ID:dWZLskhl0
>>534
キモい
そんな馴れ合い(笑)がしたいなら最初から2chみたいなとこに来るな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 10:28:36.39 ID:vOJszpE8O
めだかボックスを読んでる限り、山を簡単にぶっ飛ばすトリコとかナルトに勝てるイメージが浮かばないんだけどなんでSにいるの
スピンオフラノベかなんかで爆アゲしたのかな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 10:41:19.80 ID://2L093E0
新年早々、携帯は相変わらず香ばしいことを言ってるな
つーか、自分でROMればわかるという誰でもちょっと考えたら思いつきそうな発想はないんかな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 11:00:03.49 ID:QV/78Rmp0
どうせそいつ構ってちゃんのレス乞食かなんかでしょうなあ
文体からしていかにもそういうガキの臭いがプンプンする

ついでに言うと、まるで初めて来たかのようなわざとらしい質問してるけど
こういうのは高確率で何度もこのスレに来てるような奴なんだよなー
昨日も来ていたし


Dの連中は結局どうすんの?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 11:03:58.92 ID:q7Yqmz470
>>534
言っちゃなんだが
そういうことがしたいならもっと別の掲示板かネットのサイトかに行った方がいいぞ
お前は明らかに来る場所を間違えている
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 11:05:50.16 ID:q7Yqmz470
Dの連中は結局のところ残したい人がいるかどうかじゃないの
まあ、多分いないだろうけど
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 11:13:49.37 ID:gy6PX3ai0
Cランクの奴は除外せずに残すのか?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 11:16:20.48 ID:R8faKLCS0
まあ、C以上の奴らなら
戦闘もできるだろうし残しとくべきだろうな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 12:15:07.16 ID:wbZ+9cajO
戦闘描写なしのEランクでも作れば良いじゃん
Eランクのみランク内の序列はなしで
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 12:58:43.27 ID:KUgXGerF0
ランキングから除外は主人公全部扱ってない感があって嫌なので、せめて置き場所は欲しい
そもそも排除せんでも、が第一希望だが
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 13:30:52.69 ID:Uobg098r0
何で外す必要があるのか分からん、ジャンプの主人公全員の強さ議論ってスレなのに
戦闘描写無くてもこいつは体力ないから運動得意って設定のこいつよりは弱いなって議論できるし今までもそうしてきたのに
外さなきゃ困る事情でもあるのか
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 14:11:40.80 ID:VE1kCG4t0
大体戦闘描写なしってのはどんなキャラなんだよ
もしも今後黒子とかが不良とかと喧嘩でもしたらOKなのか
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 14:33:13.27 ID:ThodHpfF0
黒鉄もスポーツではあるが剣道の試合は戦闘の部類だよな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 14:38:04.67 ID:eea5bVVY0
斉木とせんせーが戦闘不可キャラに?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 22:48:29.26 ID:XQGdpdHP0
>>533
前スレのボッスンVS黒鉄とかは考察する余地があるけど
ソーマとか一条なんて一切バトルしてないんだから考察する余地がないでしょ
最低限バトルに結びつく描写のあるキャラでないと語る土台に立てないよ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 23:34:37.78 ID:ksphs3VO0
それでも考察してランク付けするのがこの手のスレだろ
戦闘描写がある主人公だけしかランクインさせないって言ってるのは
斉木と殺せんせーをランクインさせたくないだけの奴じゃないのか?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 23:46:18.99 ID:XQGdpdHP0
俺は斉木と殺せんせーはランク入れてもいいと思ってるよ
でも流石にソーマは論外
全く何一つとして判断材料がないんだから
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 23:56:23.01 ID:KUgXGerF0
ただの高校新入生として考えればいいだけ
その基準点から上下させうる材料が出る度にそうすりゃいい
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 01:01:08.76 ID:EdtAv/ev0
>>552
D連中は基本的にそんな感じで良いな
そこから体力設定とか武器の性能とかで判断
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 15:40:54.46 ID:0kYU2YYiO
上位三人のスペックってこんな感じ?

めだかちゃん
攻撃力:建物破壊級
防御力:紙だが常人よりは固い、常時回復
スピード:タメあり光速、物理法則を無視して稼働制御可能
反応:音速以上の速度の攻撃をタメなしで回避
強能力:相手の存在を消す(触れる必要あるか不明)、ダメージを受け流す(作中で受け流した最大のダメージは高層建築からの落下)
ナルト
攻撃力:町〜大陸破壊級
防御力:島破壊の攻撃に耐える
スピード:雷速以上
反応:雷速以上
強能力:耐性強化

トリコ
攻撃力:大陸破壊級
防御力:大陸破壊級に耐える(ボロボロ)
スピード:音速以下
反応:音速以下
強能力:自食作用(スタミナ全開)、食義(スタミナ消費軽減、技の威力アップ、常時発動)
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 16:57:37.20 ID:orlxhXC6i
Dの奴らを残したいなら別にいいが
そうなると結局、ソーマは包丁有りかどうかの話に戻るわけだが

その辺はどうすんの?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 17:07:55.39 ID:zjUpIT1E0
決まるまでソーマだけ抜いとけば?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 17:17:33.43 ID:Io1fsY5gi
両津や一条とかも巨大ロボットや拳銃が有りかどうかの話にならんかったか?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 20:38:28.11 ID:XrQ+SwOF0
>>554
めだかの能力に今までの累計ダメージを与える能力と不死がない

ナルトもトリコも大陸破壊級じゃなくて山破壊ぐらいじゃないか

ナルトはスピード:雷速以上じゃない
イタチがスサノオ発動できていただけで、本人のスピードはもっと下
音速以下じゃないか?

反射も、イタチのスサノオ発動前に攻撃できたりしていないし、
銃とかの音速攻撃もないから、音速以下

トリコはマシンガンに対応できているから、反射は音速以上
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 20:38:45.54 ID:XrQ+SwOF0
>>557
作中で戦闘描写に関わらず使用する場面があり、自力で用意する事が出来るもの
これになったんじゃないか?

なんで両津も一条もなし
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 21:06:37.18 ID:RnVqQLmC0
>自力で用意する
これがどこまで適用されるのか
たぶん両さんは自力で刀とか拳銃ぐらいなら作成できるぞ?
材料も自力で取ってこれるし、作成に必要な施設も一から作れるだろう
それとも既製品なら購入できればいいのか?
今はそんなキャラいなさそうだが例えば魔剣の類も自力で作成できなければ自身の装備品としても認められなくなるんじゃない?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 21:38:46.59 ID:XrQ+SwOF0
>>560
拳銃などを自分で作れるなら、それを持って参戦していい

既製品も購入できるなら、購入して参戦すればいいと思うが、使用ことも無い
アイテムを持ってくるのはナシ

現状持っている魔剣の類はすでに入手しているので、持って参戦できる
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 21:58:37.18 ID:JYEvzG8K0
*戦闘フィールドは障害物なし。広さ、高さ無制限
*互いに10m離れ、飛行キャラも地上からスタート

この条件でソーマが包丁持ってたところで
身体能力がある程度高くなければ刺す事なんか出来ないだろ
10m離れた場所から障害物無しで包丁持って走ってくるやつを避けるなんて
足に怪我してる櫻井を除けばそんな難しくない
何で包丁=殺傷能力でしか判断できないのか
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 22:32:29.78 ID:EdtAv/ev0
他が全く同じ数値なら殺傷力がプラスされてる分有利ってことだろ
それを言ったらクロガネも同じだし
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 22:48:44.99 ID:x/ZaLbf/0
一条は拳銃を自分が使えるかどうかよりも
つぐみやクロードの銃弾を作中で一発も喰らわずかわし続けている描写のほうが実はやばい
冷静に考えると動体視力とスピードはCの領域にいってる
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 00:55:26.00 ID:+DFlgtfl0
>>563
いや他が同じってどうやって判断するのかって事だよ
描写が無ければ想像しかないけど、それなら普通に考えて運動部のやつのほうが俊敏な可能性高い
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 01:45:38.24 ID:23+wVclF0
別に誰もソーマが運動部連中より上とは言ってないだろ
ソーマに包丁持たせるかどうかで揉めてるんだから
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 01:53:46.05 ID:P1kmPiVH0
>>565
運動部と包丁持った帰宅部と比べたら、帰宅部の方が勝つでしょ

顔を何発か殴られても、耐えて腹を刺せばいいだけ
殺傷力の有無がDではとても大きい
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 10:00:19.69 ID:+DFlgtfl0
一回避けて包丁持ってる腕を掴めばどうってことないだろ
運動部の人間の握力で掴まれたら一瞬で振りほどけはしないし、その状態でキンタマ蹴られたら終わり
通り魔なんかが成立するのは、あくまで突発的な状況だからだし
10メートルという前提条件で準備のしてる状態では運動能力の差がものをいう
で、ソーマの運動能力の描写が一切ないから決めようがない、そういってる
そして描写がなくても想像で勝手に補完できるなら、斉木や暗殺も入れるべきだとといってる
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 10:13:05.22 ID:+DFlgtfl0
))566
持たせるかどうかは重要じゃない
持ってようが避けられたらおしまいなんだから
判断すべき部分は包丁を当てる事の出来る運動能力の有無

Dのメンツが全員一般人男である以上、キンタマやられたら戦闘不可能になるわけだから
攻撃を当てられるか否か、判断基準はここに終始するんだよ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 13:57:11.05 ID:P1kmPiVH0
>>568
まず、腕を掴めるのか?
戦闘経験がない素人が冷静に相手の包丁に挑めないと思う
包丁持った危ないヤツからは逃げるんじゃないの

それにキンタマで相手を倒せるっていうのは違うだろ
勝敗条件が気絶・殺害・封印だし、キンタマで気絶しないと思うぞ

なにも持ってないのだから、絞殺か撲殺しかない
片手で撲殺できるほど筋力のある運動部ってDにいるの?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 13:59:15.27 ID:P1kmPiVH0
>>想像で勝手に補完できるなら、斉木や暗殺も入れるべきだとといってる

こいつらはSからBまで決めようがないから、除外している
最高値では今までと同じで決まらないので、最低値で決めるなら、ランクイン
できると思う
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 14:24:26.37 ID:oBOAnm9R0
サイコキネシスと噛みつきで普通に攻撃手段あるからな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 14:51:09.00 ID:CqTvuQro0
しかしワニやカバ並の威力で頭かじられて死ぬ主人公って絵が想像できないなぁ
銀さんや両津でさえもっとデカイ動物に噛まれたりしてるだろう
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 18:53:30.12 ID:+DFlgtfl0
>>570
性格は考慮しないとあるだろ
包丁を持った相手に挑めないなんて話をするなら、そもそもソーマは包丁で人を切り裂こうとしない
それからキンタマを蹴ったところで終わりってわけじゃなくて
一般の男ならキンタマ蹴られたらまともに動けなくなる
そこで首絞めるなり地面に首思いっきり叩きつけるなりして殺せばOK
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 18:54:47.72 ID:+DFlgtfl0
訂正
地面に首思いっきり叩きつける

地面に頭思いっきり叩きつける
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 19:00:49.33 ID:+DFlgtfl0
ちなみに包丁を持った腕を掴めるかの答えは、分からないとしか言い様がない
何故ならソーマの運動能力が作中で全く描かれてないから
だからソーマを入れるなら想像で語るしかなくなる
俺が言いたいのは、包丁という武器それ自体は、使うキャラに一定の運動能力が無ければプラスにならないということ
リーチの長い竹刀とは前提条件が違う
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 20:08:26.81 ID:6jE/ZkIq0
sageろks
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 20:49:45.32 ID:so6kHUnQO
Dの中ではリーチの短い包丁でも、それなりのアドバンテージになるとは思うが、
まずは包丁有りか無しかを決めてからだろ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 21:31:45.71 ID:URL36one0
>>574
>性格は考慮しないとあるだろ
性格は考慮しないにしても戦闘経験の有無は考慮されるべきじゃないか?
性格は考慮しないと言っても作中で一度も戦闘経験がないキャラが
いきなり効率よく人を殺せるようになれるというルールじゃない

どのみち同一ランク内であれば100%勝てる・負けるという勝負にはならず
どちらがより有利か不利かというレベルでしなかいだろ
身体能力が同等なら武器有が有利とかそういう風にランク付けしていけばいい
描写されていない部分は取りあえず平均的としておいて
描写が出ればそのたびに適用していけばいいだろ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 22:01:26.03 ID:qkC66tpC0
料理ってむっちゃ体力使うし腕力いるので
ソーマが日常的に食堂で働いてたなら
そこらの運動部並みに基礎体力は有ると思う、ていうか2話で同級生を締め上げてた
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 00:14:28.49 ID:toeV2TKDi
料理がそんなに体力使うっていうソースくれ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 01:45:25.77 ID:0DgqKdJZ0
体力がついても反射神経やスピードとは基本的に関係ないだろ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 13:10:29.38 ID:i+tXGhsf0
運動部に入っている≠体力・反射神経・スピードがある
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 19:33:49.17 ID:EdX80u/A0
男鹿本人が「ようはベル坊の気持ち次第だ」と言っちゃったね
なので離別可能だから男鹿(ベル坊アリ)は削除して、男鹿(ベル坊ナシを) 男鹿 に変更すべきだ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 20:16:16.02 ID:kX0ZefWqO
ニセキュー読む限り日向の反応速度や防御力はたいしたことないな
千棘がハイスペックすぎるのかもしれんが
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 20:35:45.32 ID:EdX80u/A0
コラボって考察するの?
ボッスンは銀さん並のスペックになるし、トリコはルフィより弱くなりそうだが
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 22:57:41.32 ID:0OC2xdLp0
むしろコラボこそ数少ない公式な実戦の場なのでは?
入間市最終決戦とか物凄く参考になると思う
作者同士がこういう風に動かそうと話し合った結果なんだから
2ch読者の妄想言い争いの何万倍も価値あるだろ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 17:21:49.57 ID:I3+Bd1sy0
>>585
明らかにギャグ描写だろ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 17:35:48.50 ID:rHidRcC40
つーかそんなにハイキュー下手に出なくても…
ビーチだからって素人に勝てないバレー部とかちょっとひどい
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 18:41:56.00 ID:bY930u2K0
コラボが有りならDBキャラとコラボしたルフィはどうなんのよ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 19:27:12.47 ID:rCbYB1k70
ニセコイキャラの身体能力は生身でぶっとい柱壊すほどなので
まだリアル路線にとどまってるハイキュー勢が勝てないのは当然
油断しててボール直撃した一条自身も本気なら銃弾かわすし
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 20:00:15.95 ID:kLm9js0K0
>油断してて

むしろかっこつけたくて一生懸命だったろ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 17:01:22.00 ID:7P8MtuQI0
ベル坊なしでいいんだよね?
ありならナルトも気分次第で忍び引き連れて術って言ったわけだし
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 17:51:12.12 ID:iA5Ln6Kl0
ベル坊ナシでおk
作中で、離れても男鹿にダメージ受けない描写もちゃんとされてる
その時は玩具の車と言う特別な条件って事で却下されたが、ようはベル坊の気分次第って言われてしまってる
気分次第ってのは特別な条件でも何でもない
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 17:56:52.11 ID:iA5Ln6Kl0
S めだか
A ナルト トリコ
B ルフィ ハイジ
C 銀時 両津 キル子 男鹿 伊達
D 黒鉄 ボッスン 一条(包丁アリ) ソーマ(包丁アリ) 一条(包丁なし) 日向 ソーマ 櫻井 黒子
議論中 殺せんせー 斉木 一護
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 18:11:36.56 ID:7P8MtuQI0
包丁無しでいいと思うけどなぁ
その辺言い出したら鉄パイプとかバットとか石とか用意できないキャラいないと思うし、
竹刀やパチンコくらいちゃんとした武器じゃない限り、何持っても本人のスペックの順位と包丁ありのランキングに違いが出てこないと思うんだが
むしろ全員がひのきぼう持っていいことにしてもいいくらい
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 18:37:09.65 ID:iA5Ln6Kl0
S めだか
A ナルト トリコ
B ルフィ ハイジ
C 銀時 両津 キル子 男鹿 伊達
D 黒鉄 ボッスン 一条 日向 ソーマ 櫻井 黒子
議論中 殺せんせー 斉木 一護

ではこんな感じかな?
一条は銃弾避けの描写など考慮、次に運動部である日向、そしてただの人であるソーマ、平均以下の黒子って感じ
武器に関してだが、テンプレに武器として使用したかどうかってのを新たに加えないか?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 18:57:50.38 ID:/pRUvh/40
今回のこち亀で両さん自ら開発に関わったメイドロボを武器として使ってて
過去読み返してもこういうロボや銃火器考察面倒なほどあると思うけど
こういう武器って2度と作中に出てこなそうって理由だけで持ち込み不可なの?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 19:05:44.11 ID:iA5Ln6Kl0
こち亀は連載が長すぎて詳細を知らない人が多い事が問題では
例えば、飲めば惑星破壊級の強さになれる薬を持ってると嘘を言われても、それが本当かどうか知ってる人は居ないだろうし、簡単に調べられない
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 19:14:29.52 ID:7P8MtuQI0
現在の状態ってのを考慮すると、ここ数年の記述を持ってくるのが精一杯じゃないかってのが一つ
あとは事前準備に借りてくるのとか、金策やロボ作成に数日かかるのまで入れていいのかって話になるかなぁ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 19:27:36.35 ID:iA5Ln6Kl0
メイドロボも両津が開発したわけではないしな
あくまでもプロデュースしただけで作ったのは別人だろうし
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 20:24:47.19 ID:CGiMNrY/O
中心開発者じゃなくてもメイドの現在のマスターリモコンみたいなの持ってるなら所有者でいいんじゃないか?
厳密な意味で持ってる服や武器最初の段階から全部手作りなんて自前の霊力で作ってる一護ぐらいだと思うんだが
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 21:21:55.37 ID:iA5Ln6Kl0
メイドは所持してないけどな
それに盗んだら攻撃されるだけで、武器にはできないだろ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 22:53:37.67 ID:9Zi7ULZQ0
>>599
それに関しては所持品を提示した者が
何巻・何話で使用しているかも併せて提示させるのが
手っ取り早い解決策だと思う

>>602
その一護の斬月は明確に意思も持ってるし
その意思で一護に協力しない事も選択出来るから
別離可能な別キャラと言えなくもない

所持品に関しては作中で所有権を有するものに限定するとか
貸与品に関しては元の所有者が貸与に同意している間は使用可とか
ある程度明確な線引きをしておいた方がいいんではないか?
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 01:00:17.08 ID:rDTnyRraO
>>10
は中々だと思ったけどなぁ
両さんの場合、前も出たけど、合法で金銭的、時間も考慮して可能そうな重機・建機のレンタルはどうだろう
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 09:35:01.71 ID:W64RzJZk0
S めだか
A 殺せんせー ナルト トリコ
B 斉木 ルフィ ハイジ
C 銀時 両津 キル子 男鹿 伊達
D 黒鉄 ボッスン 日向 ソーマ 桜井 黒子

こんなもんだろ
まずどのキャラもめだかに勝利できないだろうから単独Sなのは変わらない
殺せんせーはスピードと椰子の実を砕く噛み付きでほとんどの主人公を瞬殺可能と思われる
斉木は見聞色あるルフィには相性悪いだろうけど、他のキャラと比べたら、瞬間移動で離脱→透明化→パンチで、ほとんど倒せる思われる
ただナルトの感知やトリコの直感、めだかの受信と相性が悪いからBのトップくらい
両津は重機など使えても巨人族や巨大エイリアンを倒せる銀さんに有利になるとは思えない
早撃ちによる攻撃が一番強いと思う

ちなみに武装に関しては作中で武器として使った物を考察してる
なので黒鉄ボッスンは竹刀とパチンコあるけど、一条やソーマは包丁なし
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 11:40:28.43 ID:4bxeFzH60
斉木のパイロキネシスは考察に入れていいと思うけど
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 13:04:41.99 ID:WLV+BFob0
殺せんせーは倒す方法がよく分からないのが難点だな
特殊素材は用意出来ないしそれ以外の方法でダメージ受ける描写はこれからも出てこないだろうしどこまで潰せば死ぬのかも良く分からん
今の所オールフィクションで存在そのものを消す位しか方法がない
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 13:11:50.84 ID:W64RzJZk0
殺せんせーには特殊素材の武器しか効かないなんて設定はないよ
あの武器が人間には無害かつ殺せんせーに大ダメージなだけ
普通にミサイルで倒そうとしたり、通常の兵器も効くと思われる
当てられるかは別として
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 13:50:39.20 ID:lscJzukA0
でも殺せんせーは弾が身体の中で溶ける謎体質じゃなかったか
そんな輩に通常兵器は通用するってのも短絡じゃね
全く通用しないとも言い切れないが
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 15:28:02.91 ID:4L2A+gky0
椰子の実噛じるパワーってそんなすごいか?
両津より上はそれぐらいの威力の攻撃は普段から食らってると思うが
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 15:46:13.40 ID:WLV+BFob0
両津もギャグ補正で片付けられてるけどガチで不死身と言っても差し支えない防御力と生命力だしな
実際作中でも不死身と呼ばれてるし、死んだ事も無いことは無いけど
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 16:24:57.27 ID:ABMkF2KE0
あと斉木は全人類をも洗脳する力もあったよな
世界観までひっくり返すような設定だが
これは他の漫画の主人公にも通用するものとしてとらえていいのか
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 16:26:44.67 ID:lscJzukA0
良いんじゃないの
不思議パワー統一だから破れない限り通用するんだろ
まあどの程度の範囲攻撃可能なのかはわからないけど
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 16:49:32.76 ID:W64RzJZk0
斉木の洗脳は設定と描写に乖離があるだろ
超能力で目立ってしまうのなら超能力を持ってる事が普通の世界観に作り変えちまえば良い
あれは読者質問への回答のために適当な誤魔化し
実際の描写は女からの自分への好感度や他の男への好感度の操作もできていない
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 16:49:44.80 ID:LaDpGK+B0
洗脳っていっても相手の違和感をなくして当たり前のことにするだけだから、
違和感の原因となりうる斉木と同じことが相手も出来るようになるだけであんまり意味ない
617 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2013/01/08(火) 17:52:22.09 ID:h4j5Dsra0
そもそも暗殺教室の主人公は殺せんせーなのか?
あの男の子じゃなくて
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 18:30:07.26 ID:vyb43ehc0
あれは第一話の主役であって作品全体で見たらそこまで目立ってるわけじゃない
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 18:36:36.89 ID:L9t0vIa10
>>606
黒鉄の竹刀は武器じゃないって反論出てるんだからまずはそこの説明しないと
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 18:50:47.80 ID:W64RzJZk0
>>619 竹刀は試合と言う戦闘に使う武器だろ
スポーツだから武器じゃないとか言ってるけど、屁理屈すぎる
武器・戦闘や狩猟に用いる道具や器具の総称である
スポーツだろうとも戦闘は戦闘
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 18:54:58.39 ID:W64RzJZk0
剣道はスポーツでもある以前に、ちゃんとした武道だからな
仮に100歩譲って、剣道がスポーツにすぎなくて、スポーツをするための道具であって武器じゃなかったとしても、試合や練習以外で防具も身につけずに竹刀を武器に路上で戦っている
ゆえに武器として使用した描写も伴ってる
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 19:17:13.90 ID:L9t0vIa10
スポーツ(武道)だから武器じゃないというのは屁理屈でも何でもないと思うけど
竹刀はあくまで武器を模したものであって武器ではない
路上で戦ってたことに関しても互いに寸止めしてたし防具なしの試合をやってるように見えたけど
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 19:21:50.01 ID:+iwCy4kpO
渚だったらまだ善吉の方が
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 19:34:26.46 ID:W64RzJZk0
>>622 >試合をやってるように見えたけど

お前の感想はどうでも良いよ
屁理屈すぎるし

私的な感情で、審判もナシ、公式記録にも残らない、スポーツ精神の欠片もない戦闘を行ったんだから、どう考えてもスポーツによる試合じゃなく、私闘の喧嘩です
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 19:40:02.23 ID:W64RzJZk0
>>622 さらに言えば互いに寸止めなんてしていません
刀条による一方通行でした
あとスポーツの試合では竹刀を喉元に突き刺すよな形で馬乗りになるんですか?教えてください
あと君の言い分は空手家は路上で空手のルールで喧嘩しても、それは戦闘じゃなくスポーツによる試合ですと言ってるようなもんだけど、どう思いますか答えてください
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 20:27:48.10 ID:L9t0vIa10
>さらに言えば互いに寸止めなんてしていません
寸止めはしてたよ
両方とも竹刀によるダメージは受けてない

>刀条による一方通行でした
桜一刀流の名を聞いて、黒鉄にも勝負を受け入れる意思はあった
嫌なら大声で助けを呼ぶなり出来たしな

>あとスポーツの試合では竹刀を喉元に突き刺すよな形で馬乗りになるんですか?
刀条が馬乗りになって竹刀突き付けたのは敗者の黒鉄に桜一刀流使うなって脅してたからだろ
あの時点では試合は決着ついた後

>あと君の言い分は空手家は路上で空手のルールで喧嘩しても、それは戦闘じゃなくスポーツによる試合ですと言ってるようなもんだけど
もしあれが空手でも大会とかで行われる空手のルールに則ってたら空手の野良試合と言えると思うが
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 20:37:52.68 ID:W64RzJZk0
>>626 
寸止めしてたのは刀条だけなんですけど
もう一度読み直したら?
あと一方通行ってのも刀条が終始優勢だったって意味なんだけど

>刀条が馬乗りになって竹刀突き付けたのは敗者の黒鉄に桜一刀流使うなって脅してたからだろ

スポーツ精神も何も無いですね

>空手の野良試合と言えると思うが

武道の野良試合って戦闘じゃなくスポーツなんですね

てか、いくらルールに則っても私闘な時点でスポーツでも試合でもなく、ただの喧嘩、少年漫画風に言えば、戦闘、バトルだろ
お互いに試合のルール守って路上で剣道なり空手なりして、警察に見つかればアウト
警察署の保護室送り確定
何故なら一般的に見たらスポーツでも試合でもなく喧嘩だからです

お前は黒鉄の竹刀を認めたくない、もしくはソーマに包丁を持たせたいだけの屁理屈野郎確定デスネ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 20:48:36.43 ID:4nrN+aGD0
何で武器に限定する必要があるかね?
所持していればそれを持ち込んでOKでいいだろ

現状のルールのままでも固有アイテムという識別で
竹刀が武器と認められなくても問題なく持ち込みOKのハズだ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 20:51:20.89 ID:lscJzukA0
まあその場の辞書で頭カチ割ったところで当人のものでないなら認められないだろう
逆に日頃から持ち歩いているようなら武器でも防具でもお荷物でも構わないだろうし
本当に役に立たなかったらこっちで除外するだけ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 20:54:53.45 ID:W64RzJZk0
>>628 使用した事がある方が考察しやすいだろ
作中で戦いに使用した事のない物を考察して議論して意味あるか?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 21:09:25.00 ID:lscJzukA0
使用したことがあるものと武器は大分違うからね
>>629で挙げた辞書なんてどういう使い方しようが断じて武器ではないしね
他にも以前指摘あったけどパチンコなんて絶対に相手に使うな、って類いの物だし
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 21:10:28.48 ID:4L2A+gky0
あんま厳密にやると、ラムネ飲んでたからビン投げれるとかボールペンで刺せるとか洗剤を顔にかけるとかの話になりかねん
あと本人のものじゃなきゃ駄目だと両津が銃もてなくなるとか、ナルトの装備に支給品はないのかとかなってもおかしい
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 21:11:13.64 ID:L9t0vIa10
>>627
>寸止めしてたのは刀条だけなんですけど
単に実力差のせい黒鉄の攻撃が届かなかっただけ
差の縮まった二回目は当てることの出来た攻撃を寸止めしてる

>スポーツ精神も何も無いですね
だから何?スポーツ精神の有無でスポーツか戦闘か決まるなら黒子も相手を潰すためにバスケやってる奴と試合したけどあれも戦闘?

>武道の野良試合って戦闘じゃなくスポーツなんですね
きちんとルールに則ってたら戦闘ではないだろうね
史上最強の弟子ケンイチとかみたいに武道の技術を用いたルール無用のバトルならともかく

>てか、いくらルールに則っても私闘な時点でスポーツでも試合でもなく、ただの喧嘩、少年漫画風に言えば、戦闘、バトルだろ
警察署の保護室送り確定 >何故なら一般的に見たらスポーツでも試合でもなく喧嘩だからです
私闘だからスポーツにならないってのはよくわからんな
もしアレが防具完備で道場での試合なら私闘だろうと誰が見てもスポーツと言える
路上でやってて警察呼ばれるのは当たり前、野球やテニスでも路上でやってたら警察くらい呼ばれるよ

>お前は黒鉄の竹刀を認めたくない、もしくはソーマに包丁を持たせたいだけの屁理屈野郎確定デスネ
ソーマも含めて、Dにはなるべく武器を持たせるべきだとは思うな
素手でやってもそんなに差がある訳じゃないし、武器を持たせた方が議論しやすい
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 21:13:42.37 ID:4nrN+aGD0
>>630
そういう話をしてるんじゃないんだが?
竹刀は「武器」じゃないから持ち込み不可という議論に対して
「武器」じゃなくても「固有アイテム」としては持ち込めるだろっていう話
「固有アイテム」を武器として使う事を禁止するルールはない

そもそも「武器」じゃないから持ち込み不可なんてルールはないぞと指摘しているつもりだったんだが言葉が足らんかったか?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/10(木) 09:06:12.48 ID:X5f2hwFx0
>>621
別に良いが剣道って実は地面が道路やグラウンドみたいな平らな場所じゃないとマトモに使えないって大きな欠点があるぞ
剣道の動きって基本、素早いフットワークを前提としてるから
河原や畑、傾斜地、雑草が生い茂った草地なんかではマトモに使えないって致命的な欠点がある
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 23:29:30.02 ID:O+mFkwFa0
戦いで使った描写があるものは持ち込みOK
所持してるだけで、戦いに使ってないものは不可
これでいいだろ。強さを議論するスレなんだからさ
名無しの屁理屈合戦するスレじゃない
黒鉄が竹刀持てばどの程度の戦いが出来るか、ボッスンがパチンコ持てばどの程度の戦いが出来るかは、作中描写である程度分かる
ソーマの包丁なんか一切何も分からない
戦いにおける優劣を決めるスレなんだから、線引きは戦いを想定できるかにおいて付けるのが一番に決まってる
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 23:52:09.69 ID:g++jcGlR0
人様の間借りして戦っても持ち込みありなわけ?
だったら両津は神様の杖が一番強いと思うが
一応戦いに当たる場面での使用だし
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 05:40:34.53 ID:3zlPPWxM0
事前準備出来なくね?それ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 06:55:30.86 ID:B3i8vJ+F0
別にそんなこだわらなくて良いと思うけどな
例えば黒子は戦闘描写ゼロだけど、その辺の選手には捕れないくらい威力のあるイグナイトパスが戦闘で役に立つ可能性はある
ソーマの包丁にしても当てることさえ出来れば大ダメージになるくらいは誰でもわかるんだから、そこまでルールきつくする必要ないだろ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 07:21:26.66 ID:3zlPPWxM0
いや、包丁を事前準備出来ない主人公なんていないんだから、ソーマに特別に包丁持たせる必要ないだろ
戦闘で包丁使った技を使えるとかならともかく
銃を持ち出せるかもとか、あいつの家のイスは硬そうだったからそれ使うとかと同レベル

包丁で大ダメージとかそこだけ現実基準で話すのも変
椰子の実より硬い頭の人間なんているわけないんだから、せんせーは当てれば誰にでも勝てるとか言われて納得できる?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 08:08:34.43 ID:B3i8vJ+F0
>>640
いや何でもオッケーにしろって言ってんじゃなくて使用描写(本来の使用方法も含めて)ある物でかつ自由に用意出来る物で良いだろってこと

それと包丁で大ダメージを負うってのは当然相応の防御力しかない連中のことな
ルフィは別にしてABクラスなら包丁程度はダメージにならないだろ
逆にDが殺せんせーに噛まれたら全員即死するよ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 22:56:08.86 ID:XMZHR3rQ0
>>641
戦いにおける強さを競うスレで、戦いに使用してない包丁を考慮するのがそもそもおかしい
包丁を相手に当てる事が出来ればDクラスは全員死ぬし、銀時あたりも死ぬだろ。でも当てられなければどうにもならない
その判断が作中描写から一切分からない時点で、包丁有りのソーマをどのあたりに置くかを推測する事なんて出来るわけない
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 23:03:30.53 ID:XMZHR3rQ0
包丁という武器そのものが重要な判断要素なのか、当てられるか否かが判断要素なのか、って事ね
当てられるかどうかは作中の描写では全く分からないから、判断のしようが無いっていうのが現状
それでも包丁をありにしたいなら、当てられる事を前提で判断するしかない
それならソーマは少なくとも男鹿や伊達よりは上に来ることになる
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 23:10:12.03 ID:dsqtsbgO0
漫画の性質上、作中で戦わない主人公でも考察対象にしている以上
作中で戦闘に使用した、していないを判定条件にする方がおかしい
作中で使用した、していないを条件にする方が理に適っている
一般人レベルのDランクなら
武器になるものを持ってる→有利
一般人より運動能力が低い→不利
ぐらいで考察すればいいよ
作中で示されていないなら、相手の急所を正確には攻撃できないものとすればいいし
攻撃できる技能が描写されたなら、それはそのキャラの優位点として考察すればいい
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 23:31:42.35 ID:XMZHR3rQ0
いや、だからさ、包丁って別にソーマの強さとは関係ないじゃん
黒鉄がDランク上位なのは、竹刀単体の力ではなくてそれを活用できる黒鉄の運動能力も評価しての事だろ
「主人公」強さ議論スレなのに、ソーマについては今のところ
主人公の力とは無関係な、どっかの工場だか職人だかが作った包丁だけが評価の対象になってるわけじゃん
それって「主人公」強さ議論なの?ものすごい違和感があるよ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 00:27:49.99 ID:jZH6Eqmi0
料理人の強さを論ずる時に包丁が武器として出てくる事に特に違和感は覚えんが?
>包丁って別にソーマの強さとは関係ない
戦闘の素人でも素手の素人と包丁持った素人では強さは異なる以上、関係あるだろ

後、作中で示された戦闘技能を考慮したら
素人の振り回す包丁程度で男鹿や伊達が負けるとは思えん
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 00:43:11.97 ID:AHgbEXyS0
つまり結局は当てられるかどうかに終始するって事だろ
刺されば男鹿や伊達だって死ぬ
でも10m離れてて障害物の全くないところから、包丁持って走ってくるやつがいればすぐに気付くし
そいつの包丁を避けるのなんて足を怪我してる櫻井以外は余裕
だから結局包丁の有無は無関係という結論になる
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 01:09:30.59 ID:/scg48zY0
>>647
>そいつの包丁を避けるのなんて足を怪我してる櫻井以外は余裕
余裕か?Cは多少体力が優れててもみんな一般人レベルなんだし、余裕で避けられるほどの差があるとは思えないが

>だから結局包丁の有無は無関係という結論になる
包丁を避けられるキャラには無関係でも包丁を避けられないキャラには大きな優位性になるだろ
銀さんはB以上のキャラに攻撃当てられないから木刀没収、とはならないよね?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 01:13:58.82 ID:AHgbEXyS0
>>648
一般人は、余程運動神経鈍くなきゃ、10mも離れた場所から走ってくる人を避けるくらい出来る
前提条件が2mの距離で戦いスタートなら話は全然違ってくるけど
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 01:19:06.66 ID:/scg48zY0
いや別に攻撃チャンス一回だけって訳じゃないし、ジリジリ距離つめて刺せる間合いに入ってから刺すとか、避けようとしたところを先読みして刺すとか出来るだろ
戦闘描写ないから細かい行動予測しても仕方ないけど余裕で避けられるってのはない
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 05:01:16.46 ID:hScK0oCP0
ソーマ以外もその気になれば包丁用意できる時点で、日常雑貨持ち出す意味ないことに気づけ
どの主人公もちゃんと探せばバットとか包丁以外の武器を手にしてることもあるだろうけど、たまたま手にしたもので順位変動する強さ議論とかおかしい
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 12:32:00.09 ID:K/ibLhCm0
メルク包丁みたいに、ソーマに自分の持ち包丁が出来ればそれは考慮していいんじゃないかね
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 12:34:33.83 ID:Is1lA4aa0
ソーマの包丁がたまたま手にしたもの?
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 16:25:06.55 ID:hScK0oCP0
今のところ台所にたまたまあった包丁使ってるだけとも言えるかも
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 18:19:58.23 ID:jZH6Eqmi0
>その気になれば包丁用意できる
作中で所持してる描写がなければ準備不可だし
作中で所持してる描写があれば問題ないだろ
武器として使用したかどうか?ではなく
所持品を武器として使えるかどうか?で考察するべき
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 08:24:39.80 ID:1DsBnoGG0
強さ議論なんだから武器や防具として使用したかどうか?で考察するべき
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 08:30:50.50 ID:rm4/9RD40
強さ議論スレなんだから作中で使わない戦法だってここは使わせる
道具も同じく作中で絶対に戦闘に使わなくても強力な武器になるのなら使ってもらいます
あとはどの程度を準備可能にするかだ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 09:11:17.70 ID:zCI/lRK/0
トリコがドリアン持ってくるのもありってことか?
臭い耐性もちいなそうだしS行きかもしれん
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 10:42:05.35 ID:1DsBnoGG0
>>657 性格無視のルールで最適な戦法にしてるだけで、その戦法の元となる技や攻撃は作中でやった、もしくはできると言う描写や設定があるだろうが
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 20:58:32.87 ID:xLnEIKsMi
そもそも週漫板なんてアホ学生以下の知能指数なやつらしかいないんだから
議論なんてできるわけねーよ
ルールすら固まらないから声のデカイ個人が定期的に入れ替わり荒らすだけのスレになってるだろ?w
本家テンプレ↓でも参考にしろやw

1 名前:格無しさん [sage] :2012/12/30(日) 12:28:08.49 ID:h7PHi5m0
一定のルールに沿って主人公キャラの強さランキングを決めようというスレです。

前スレ:全ジャンル主人公最強議論スレ vol.80
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1354927898/

基本戦闘ルール
ttp://goronka.tirirenge.com/works_rule.html#common1
ttp://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/1422.html

動画系の作品での速度計算根拠は、それが放送時間か作中時間かを明記すること。

歌に関しては、比喩表現かどうかの区別をつけることが大変困難であるため、攻防速特殊能力大きさどれかひとつでも
解釈によって大幅に差が出るようなら無理に出そうとしないでください

まとめwiki
ttp://www38.atwiki.jp/saikyouhero/

参戦可能な主人公の定義

・作者や監督が明言、公式の単行本や設定本に主人公と書いてある等の製作側が主人公と明言している場合。
・明言されてる主人公がいない場合、または誰が主人公か諸説ある場合、
 作品名から判断し、そのキャラを主人公とする(例:ドラえもん)
 ただしサブタイトルは含まない
・各章ごとに主人公が異なる場合、全員参戦可能(例:ジョジョの奇妙な冒険)
・複数のキャラの中からプレイヤーキャラを選択する場合、それらのキャラは全員参戦可能
・ただし、主人公ではない状態の強さでエントリーすることはできない(例ストーンオーシャンにおける承太郎)
・複数の主人公がいる場合、テンプレにして強さが違う場合は全員参戦可(例 ゲットバッカーズ)
・強さが同じ場合は誰か一人のみ参戦可(例 ふたりはプリキュア)

搭乗機体については

搭乗者が主役
主役がメインパイロットなら人数制限はなし
母艦系は他機体の発進、また他搭乗員が外に出て交戦するのは不可

【作品名】
【ジャンル】
【名前】
【属性】
【大きさ】
【攻撃力】
【防御力】
【素早さ】
【特殊能力】
【長所】
【短所】
【戦法】
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 18:20:09.01 ID:FfvPrLb70
∞  未来
神  パラレルキュアピーチ(神の翼+クローバー+三騎士融合)夜神竜二(真なる魔王) 夜神千影(真なる魔王)
EX  キュアピーチ(神の翼+クローバー) 桧月彩花(ゴッドフェニックス) 夜神竜二(カイザードラゴン)
SSS カイザードラゴン ゴッドフェニックス
SS  シャオリン 夜神千影 桧月彩花(神の翼) 夜神竜二(半龍) イリーナ(龍契約) 
S  桧月彩花(炎の翼) 夜神竜二(闇堕ち) 木之元桜(龍契約) 緒方真琴(龍契約) 邪神ロキ 魔帝ガレオン MMネオ キュアピーチ(神の翼) キュアパッション(光と闇)
A  キュアパイン(神の翼) キュアベリー(神の翼) ティナ(大人) ジェム(大人) ノーザ(龍の血) 
B  桧月彩花 イリーナ 木之本桜 緒方真琴 夜神竜二 ノーザ キュアピーチ(炎の翼) キュアパイン(炎の翼) キュアベリー(炎の翼)
C  ティナ(幼) ジェム(幼) キュアピーチ キュアパッション
D  イース キュアパイン キュアベリー サウラー ウェスター
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 23:13:28.53 ID:teMiw9sq0
もう、両津(拳銃あり)、両津(拳銃なし)、ソーマ(包丁あり)、ソーマ(包丁なし)とかにすればいいだろ。
前提条件でもめてても話が進まん
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 16:47:50.15 ID:zxubMt9y0
めだかのスキルはほとんど言彦に破壊されてたらしいよ
設定厨さん残念だったね
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 18:30:33.48 ID:4WWjJz0m0
何で両津まで拳銃有りか無しかの話にまで発展してるんだ?
あいつはソーマと違って拳銃を常備してるんだから
元から何も問題ないだろ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 18:32:23.42 ID:pGThi4xv0
一般人に威嚇的に発射してるイメージあるけどちゃんと犯人に向かって撃ってるシーンもあるしな
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 18:35:10.34 ID:oGlbXQ5i0
今やってるソーマの例を両津に当てはめるなら
拳銃なんかじゃなくて
いつかの回で出ていた巨大ロボットwith両津が有りかどうかって話になるような
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 18:36:10.04 ID:oGlbXQ5i0
ちなみにあの巨大ロボットは東京タワーとかをへし折れるパワーがあった
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 18:40:22.95 ID:ODReinZb0
とりあえず両津は戦車とかはその筋のコテがあるのでそういうのは事前準備可能なのは確定
常備ではないけど
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 21:44:26.06 ID:ykkVmcdc0
∞  キュアピーチ 桧月彩花
神  パラレルキュアピーチ(神の翼+クローバー+三騎士融合)夜神竜二(真なる魔王) 夜神千影(真なる魔王)
EX  キュアピーチ(神の翼+クローバー) 桧月彩花(ゴッドフェニックス) 夜神竜二(カイザードラゴン)
SSS カイザードラゴン ゴッドフェニックス
SS  シャオリン 夜神千影 桧月彩花(神の翼) 夜神竜二(半龍) イリーナ(龍契約) 
S  桧月彩花(炎の翼) 夜神竜二(闇堕ち) 木之元桜(龍契約) 緒方真琴(龍契約) 邪神ロキ 魔帝ガレオン MMネオ キュアピーチ(神の翼) キュアパッション(光と闇)
A  キュアパイン(神の翼) キュアベリー(神の翼) ティナ(大人) ジェム(大人) ノーザ(龍の血) 
B  桧月彩花 イリーナ 木之本桜 緒方真琴 夜神竜二 ノーザ キュアピーチ(炎の翼) キュアパイン(炎の翼) キュアベリー(炎の翼)
C  ティナ(幼) ジェム(幼) キュアピーチ キュアパッション
D  イース キュアパイン キュアベリー サウラー ウェスター

∞  無限の可能性
神  絶対的な力
EX  絶対的な力を凌駕できる可能性を秘めている
SSS 複数の世界を一人で破壊できる
SS  一人で一つの世界を破壊できる
S  複数で一つの世界を破壊できる
A  一人で一つの国を破壊できる
B  複数で一つの国を破壊できる
C  一人で一つの街を破壊できる  
D 複数で一つの街を破壊できる
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 22:19:01.01 ID:ykkVmcdc0
闇物語公式暫定ランク


∞  キュアピーチ 桧月彩花
神  パラレルキュアピーチ(神の翼+クローバー+三騎士融合) 夜神竜二(真なる魔王) 夜神千影(真なる魔王)
EX  キュアピーチ(神の翼+クローバー) 桧月彩花(ゴッドフェニックス) 夜神竜二(カイザードラゴン)
SSS カイザードラゴン ゴッドフェニックス
SS  シャオリン 夜神千影 桧月彩花(神の翼) 夜神竜二(半龍) 
S  桧月彩花(炎の翼) 夜神竜二(闇堕ち) 邪神ロキ 魔帝ガレオン MMネオ イリーナ(龍契約) 木之元桜(龍契約) 緒方真琴(龍契約) キュアピーチ(神の翼) キュアパッション(光と闇)
A  キュアパイン(神の翼) キュアベリー(神の翼) ティナ(大人) ジェム(大人) ノーザ(龍の血) 
B  桧月彩花 イリーナ 木之本桜 緒方真琴 夜神竜二 ノーザ キュアピーチ(炎の翼) キュアパイン(炎の翼) キュアベリー(炎の翼)
C  ティナ(幼) ジェム(幼) キュアピーチ キュアパッション
D  イース キュアパイン キュアベリー サウラー ウェスター

∞  無限の可能性
神  絶対的な力
EX  絶対的な力を凌駕できる可能性を秘めている
SSS 複数の世界を一人で破壊できる
SS  一人で一つの世界を破壊できる
S  複数で一つの世界を破壊できる
A  一人で一つの国を破壊できる
B  複数で一つの国を破壊できる
C  一人で一つの街を破壊できる  
D 複数で一つの街を破壊できる


第三章重要人物・パラレルキュアピーチ(神の翼+クローバー+三騎士融合) キュアピーチ(神の翼+クローバー) 夜神竜二(カイザードラゴン)
第三章ラスボス・夜神竜二(真なる魔王)
第三章中ボス ・夜神千影(真なる魔王)

第二章重要人物・キュアピーチ(神の翼) 夜神千影
第二章ラスボス・イリーナ(龍契約)木之元桜(龍契約) 緒方真琴(龍契約)
第二章中ボス ・緒方真琴

第一章重要人物・キュアピーチ(神の翼+クローバー) 夜神竜二
第一章特殊ボス・カイザードラゴン
第一章ラスボス・ノーザ(龍の血)
第一章中ボス ・イース
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 13:55:00.24 ID:ZmT/c4850
めだか、通常版の黒神ファントムの方が光速のCSVより早いと判明したね
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 13:59:18.68 ID:f4TbqmXu0
死んだけど死亡はどういう扱いになるんだろう
戦闘中の負傷だから生前(というか怪我する前)か死んだので戦闘能力なしで一番下か
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 14:02:19.24 ID:ZmT/c4850
黒神ファントム完全版(光速以上)>黒神ファントム通常版(高千穂発言および今週の設定により光速以上)>黒神ファントムちゃんとした版(光速、スピードをセーブして衝撃波キャンセル)
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 14:05:17.95 ID:ZmT/c4850
>>672 来週次第じゃない?
とりあえず今は戦闘中、バトルパートだと思う

それと>>663がネタバレを含んだ嘘バレを言ってたけど、言彦はスキルを使われた事すら認識していないので、めだかのスキルは破壊されてないと思われる
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 15:54:52.19 ID:QYTNqJmW0
死んで引きだから死んだでランク外か最下位でいいと思う。
どうせ数週間後には生き返るんだから今死なせとかないとそれまでバトルパートって言い張りそうだ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 16:03:26.88 ID:MzOf4Q6T0
来週諺が無傷のまま不知火連れて帰ったりしたら流石に死亡になるだろ
今週だけだとめだかの行動に何の意味があったのかも良く分かってないから判断付かない
漫画的に考えるとあんな偉そうに登場して無駄死にして退場って事は無さそうだけど
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 16:14:55.37 ID:ZmT/c4850
本当に死んでるかも怪しいしな
めだかが覚えたスタイル次第でどうなるか分からないし
とりあえず来週待てば良い
めだか死んだまま言彦が不知火を連れて帰ったら戦闘終了だろうし
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 16:18:13.57 ID:8FZ/dXpa0
来週終わるまで死んだままだったら外せば?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 16:23:19.57 ID:ZmT/c4850
だから、本当に死んだのかも怪しいんだって
それに今は戦闘中だから、ルールにより、戦闘中のダメージ、めだかの場合は死は考慮しない
どうしてランク外を急ぐ?
そんなに、めだかが単独Sなのが嫌なのか?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 16:26:17.26 ID:8FZ/dXpa0
え?俺?死んだかどうか怪しいから来週終わるまで待てってのがそんなに変か?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 16:28:59.40 ID:MzOf4Q6T0
>>679
落ち着け
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 16:30:48.90 ID:ZmT/c4850
変ではないがルールがある
本当に死んで居ても、戦闘中ならダメージは考慮されない
死んでるかどうかの確認じゃなく、戦闘パートが終わるかどうかが重要
とりあえず今週は戦闘パートが終わったようには見えないから来週まで待てと言ってる
来週で、そのまま戦闘終了して修行編に入るかもしれないし、めだかの心理フェイズに以降するかもしれないし
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 16:45:45.63 ID:Kab4VZoL0
*但し戦闘中ダメージは考慮せず、戦闘後も後遺症や欠損があった場合のみ加味される
より、言彦倒すorどちらかが戦線離脱の段階でめだかが死んでたらそこで初めて判断でしょ

そもそも、ソーマの議論で完全に忘れ去られてる気がするが
戦闘中のめだかの議論する前に戦闘パート終わってる一護のランク決めが明らかに先だろう
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 17:01:02.34 ID:ZmT/c4850
一護はランクから外れてると思ってた
考察が難しいし
まぁCは確実だろうけど
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 17:19:33.43 ID:MzOf4Q6T0
斬魄刀ないけど副隊長レベルなら数人がかりでも瞬殺出来るんだよな
ルフィと互角位かな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 18:19:58.39 ID:nqIRLSu80
言彦の破壊の力は認識しなきゃ発動しないみたいだけど
不慮の事故とかが発動してない事を考えるとめだかのスキルは破壊されてんじゃないの?
スキルをまったく使わない事も説明付くし
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 18:22:56.10 ID:ZmT/c4850
発動はしたんだろ
ただ言彦にはスキルは通じないから、認識もされなかっただけで
スキルが破壊されたと主張したいなら明確な証拠が無いと
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 18:34:17.02 ID:nqIRLSu80
スキル通じないんじゃなくて認識されたら破壊されるんじゃないの?
認識してなかったらしてなかったで表の六人よりショボイことになるけどな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 18:43:29.16 ID:ZmT/c4850
ちゃんと漫画の内容を読め
認識されたら破壊されるんじゃなく、攻撃されたと認識して言彦が防御した結果、壊されるんだよ
善吉の事は蚊だと思ってたし、表の6人の事は接待をしていると思って居たから認識できたのであって、認識されなかったスキルがしょぼい事には繋がらない
むしろ蚊や接待と思われてた方が人によってはしょぼい
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 18:55:39.76 ID:ZmT/c4850
獅子目言彦

アブノーマルやマイナスによるスキルは通じない
故にスキルを使われたと認識をしない事もあるが、蚊だと思ったり、接待だと思ったりと、場合によっては認識される
また、スタイルによる攻撃は有効だが激情してる場合は通じず、通じた場合も攻撃と認識されれば防御されて破壊されてしまう

一応、あまり読んでないのに議論しようとする人に言彦のまとめを書いてみた
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 19:03:44.04 ID:ZAA/UVzF0
認識出来ない→自動的に破壊
認識出来る→言彦の認識に応じて破壊
だから倒そうと思ったら言彦が認識可能な攻撃を言彦の隙を突く形で喰らわせるしかない
ただ戦闘中に負ったダメージや消耗したエネルギーは回復しない上、亜光速の駆動を遅いと評するような人間に隙があるのかは疑問
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 19:07:31.02 ID:ZmT/c4850
>認識出来ない→自動的に破壊

そんな設定はどこにもありません
もしあると言うなら何話目の何ページ、またその本文を載せてください
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 19:13:57.38 ID:ZAA/UVzF0
>>692
じゃあ何でめだかのスキルは認識されもせずに防がれたん?
不知火の説明のコマ見るとスキルが防がれたのも不可逆の破壊なんだろ?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 19:14:42.33 ID:ZmT/c4850
なんか、>>692 >>686 >>663みたいに是が非でも、めだかが使ったとされるスキルを破壊された事にしたい人が居るな
別にそれが事実なら構わないが、捏造をせず、証拠を出してから主張して欲しい
今分かってるのは攻撃に対して防御した場合、その攻撃を破壊するって事だけだろ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 19:21:51.43 ID:1I/dcGlt0
めだかはむしろ64万人との戦闘を省略せずにちゃんとやれよと思った
スキルありだろうが無しだろうがそれこそ文句なし光速のハイペースで倒してきたんだろうし
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 19:22:14.81 ID:ZmT/c4850
>>693 言彦はめだかのスキルを認識すらしていないし、スキルは通じないので防ぐ防がないの問題ではない
あと、不知火の説明のコマ、スキルが防がれたと言うより、安心院さんが強いから攻撃と認識して防御をして破壊したと思ってる
まぁそれは人によってどう思うかは違うけど、決して、認識できない→自動的に破壊される には繋がらない
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 19:22:20.51 ID:ZAA/UVzF0
めだかがスキルが使えなくなったとまでは思わないよ
第一、使う度にスキルが壊されるようなら一億回戦った安心院さんが一京のスキルを保ってた事がおかしくなる
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 19:24:59.51 ID:ZmT/c4850
>>695 同意
ただ、めだか独自のスタイルか何かが出来て、その過程の回想とか出てきそうな気はする
まぁ一切の過程が説明されてない事や未来の予想なんてしても意味は無いけど
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 19:28:11.40 ID:ZmT/c4850
>>697 とりあえず、自動的に破壊されるって説明も描写もない
判明してる事は、攻撃に対して防御した場合、その攻撃を破壊するって事
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 19:30:36.98 ID:f4TbqmXu0
安心院さんに関しては散々スキルをぶっ壊された挙句にしかし一京は残ったってことでもおかしくはない
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 20:41:39.64 ID:C4PfhYz70
それで変なスキルばっかもってるのかもな
火が出るとか普通のは破壊されて
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 20:48:48.55 ID:ZAA/UVzF0
「当時だってスキルは一京を超えていた」って言い方からして現在より多く持ち合わせていたとは考えにくい

というかそろそろめだかの話やめないか
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 20:58:08.41 ID:ZmT/c4850
だな

今は一護の位置と武装に関してが重要だと思う

俺としては、武装は作中で武器や防具として使用した描写や設定があり、尚且つ、事前準備が容易であることってルールを足したいんだが
事前準備が容易な物の意図として、他のキャラから借りて戦う主人公も出てくるであろうことを考慮してる
実際に両津の銃は所有物ではないだろうし
事前準備が容易でない物(作中で使う機会が限られていたり等)は禁止にすれば、戦車とか神様の杖とかも絞られてくるだろうし

あとはやはり、作中で使用したかどうかが大切だと思う
性格無視とか、議論しやすいようなルールにしてるけど、作中で描写や設定で武装として使った事のない事を考察するのは無理があると思う
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 21:56:12.10 ID:U/gzfvHG0
いや警官は拳銃の携帯義務あるんだから
銃は実際、両津の所有物だろ・・・
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:01:59.77 ID:ZmT/c4850
漫画に現実世界の法律持っていくのはおかしいだろうけど、日本の警官は拳銃所持はしても、所有物にはならないよ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:06:25.39 ID:U/gzfvHG0
そうなの?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:07:42.66 ID:U/gzfvHG0
ageてしまった
すまん
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:10:34.93 ID:tPyZhqUPO
過去ログもこち亀全巻も読んでない人間いるようだが
両さんってどう考えても交番勤務の警察官が持ってないはずの拳銃含む重火器多数個人所持してるからな?
ちなみに自分へ支給の拳銃は無くしてて寺井のを奪ってた期間もあるはずだが今もそうかは知らん
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:25:45.19 ID:ZmT/c4850
>>708 こち亀の世界観では分からないけど、現実世界の日本では交番勤務の警官は拳銃の所持を義務付けられてるよ
警察法施行令の第十一条を調べて貰えばわかる
ちなみに所持は義務だけど所有は認められないから、貸与された拳銃を勤務外に持ち出したり、自分の家や職場内に保管すると罰せられる
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:27:37.61 ID:MzOf4Q6T0
もしかして話ずれてないか?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:33:35.95 ID:ZmT/c4850
若干ズレてるが本質は変わらないと思う
要するに両津の拳銃が個人の所有物なのかどうかだろ?
こち亀の単行本は持ってないから分からないけど、基本、警官の拳銃は個人の物にならないし、ライセンスを持った者でも猟銃用など規定の銃しか所有は認められない
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:36:51.71 ID:MzOf4Q6T0
>>708は警察の拳銃以外に重火器を個人的に所有しているって話だと思うけど
警察の拳銃が使えない所で別の拳銃を使えるって意味かと
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:44:52.95 ID:ZmT/c4850
こち亀は新しいのしか記憶にないから、もし両津が個人で拳銃持ってるなら個人の所有物になるんじゃないのかな?
最も新しいのでは銃火器が出たのは紛争地域でサンタコスする回しか覚えてないけど
実際、両津は自分自身の拳銃を持ってるの?持ってるなら単行本の何巻とか詳細を教えて
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:46:37.77 ID:ZmT/c4850
あとよく出てくる神様の杖の詳細も教えて
よく出てくるけど、どんな効果でどのように使ったか、また所持してるのかとか、詳しいレスは見たこと無い
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 23:02:55.51 ID:1I/dcGlt0
ZmT/c4850って他人にはめだかちゃんと読めって言ってるのに
自分はこち亀のことろくに調べずに意見するのか
教えて君にならずに、ちゃんと自らの目で全部の漫画見てから批判するべきじゃないですかね?
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 23:18:47.24 ID:ZmT/c4850
ちゃんと読めとは言ったが、それは捏造をしてあたかも真実のように書いてる奴に言っただけだからな
別に両津を上げる気も落とす気もない
だからこち亀に関しては深くは語ってないだろう
俺がいつまともに読んでないのにこち亀を語ったよ?いつ批判したよ?
それに単行本は持っていないだけで、こち亀自体は読んでるし、最近の話し自体は記憶にあるけどな
その上で分からない事を質問をしてるだけだ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 23:23:14.98 ID:ZmT/c4850
さらに言えば、俺がちゃんと読めと言ったのは今週号の内容であって、漫画全部を読めとは言ってないぞ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 23:24:25.73 ID:tPyZhqUPO
(え、現実の警察持ち込んでまで両さんの武器没収で弱体化しようとしてたのに何言ってるのこの人)
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 23:27:00.59 ID:ZmT/c4850
>>668 >>669 この流れで、ちゃんと漫画の内容を読めとレスして、何故>>715のような事を書かれるのかが理解できない
なに?めだか厨と決めつけて、結果的にめだかボックスを批判したいの?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 23:29:11.32 ID:ZmT/c4850
>>718 いつ弱体化させようとしたよw
レス番で教えてくれw
むしろ所有物でなくても容易に事前準備可能ならと肯定的な意見なつもりだったんだがなw

>>703 >>704 >>705
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 23:30:45.72 ID:ZmT/c4850
ごめん レス番間違えた
>>719は >>688 >>689
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 00:48:59.38 ID:qxPnKfDn0

両津は武器を個人的に所持してるのかしてないのか
どっちんだ?結局
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 05:14:23.08 ID:jNR6IuAS0
神の杖だかがありなら、もしドラゴンボールが参戦してたら事前準備でドラゴンボール集めてくるのもアリになるんじゃ?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 10:25:36.32 ID:7FmdCI2d0
てか何で個人で所有してるかどうかの話になってんの?
ルールの事前準備がどうこうはそういう意味で言ってるわけじゃないだろ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:53:41.06 ID:0gZtwiTO0
一気に過疎るのな
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 08:57:31.63 ID:9oAdMRCJ0
メダカは今週で死んだから最下位でよくね?
どうせ来週か再来週には復活するだろうからそんとき戻そうぜ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 10:01:06.29 ID:9OYL54vd0
*但し戦闘中ダメージは考慮せず、戦闘後も後遺症や欠損があった場合のみ加味される
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:03:51.16 ID:9oAdMRCJ0
だからメダカ死亡で戦闘後じゃん
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:40:21.75 ID:26ZQ85rF0
短いスパンで人が死んだり生き返ったりを繰り返してる漫画なんだし
来週も死んだままかぐらいは確認しないと戦闘後扱いには出来ん
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:46:15.24 ID:9oAdMRCJ0
なんでそんな慎重なん?
じゃあワンピで巻末新技ドン!で倒したとして
「短いスパンで新技がでてくる漫画だから本当に効いてるのか来週まで見極めが必要」
とかなるの?
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:48:27.08 ID:GonN3WnQ0
何言ってんだコイツ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:09:14.92 ID:9OYL54vd0
戦闘中かどうか賛否別れるめだかを議論するより一護の位置や固有アイテムの話のほうが先だろ
ただ単にめだかを早く下げたいだけとしか思えんな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:20:12.75 ID:Rn3EPXka0
>>730
詳しくは書かないがバレ来てる
外す必要はない
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:21:47.85 ID:GonN3WnQ0
固有アイテムって
結局ソーマって包丁有りでいいの?
それとも常備してないからなし?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:34:27.60 ID:9oAdMRCJ0
過疎ってるから燃料投下したんじゃん

ていうか来週のバレ持ち出すのは反則だろ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:35:23.48 ID:9oAdMRCJ0
>>732
ランキングが常に上下するほうが面白いから
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:46:47.66 ID:9OYL54vd0
>>736 じゃあさっさと一護や殺せんせーや斉木の位置決めろよw
殺せんせーも斉木もランク入りはできるぞw
たったの1話でBに入ったハイジよりも描写や設定は豊富だしw
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 14:05:12.15 ID:jsmdQ8Xe0
一時期入ってたろ>斉木、殺せんせー
いつの間にか保留枠に戻されてたが
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 14:16:55.93 ID:9OYL54vd0
S めだか  
A 殺せんせー ナルト トリコ
B ルフィ 斉木 ハイジ
C 銀時 両津 キル子 男鹿 伊達
D 黒鉄 ボッスン ソーマ(包丁アリ) 日向 一条 ソーマ(包丁なし) 桜井 黒子

こんなもんかな?
日向と一条の間は運動部の壁
ソーマと櫻井の間は身体能力にハンデがある壁

殺せんせーはトリコの頭部をマッハ20で近づき噛み付けば勝てるかも
でも九尾ナルトには攻撃力不足っぽい
逆にトリコは九尾ナルトには勝てそう

斉木はテレポートして離れてから透明化して近づきパンチで感知系が無い相手には勝てる気がする
男鹿は本編で男鹿自身がベル坊の気持ち次第でいくらでも離れられると言ってるので離別可とみなしベル坊なしに
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 14:29:42.21 ID:4Tkdzqb20
ルフィより上が椰子の実より柔らかい頭を持ってるとは思えん
トリコとか戦車でガララワニ倒せないくらいなの考えるとね
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 14:44:03.15 ID:9oAdMRCJ0
>>737
しらねーよ
おれきめたんじゃねーし
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 14:58:11.49 ID:zMQBnHxo0
ルフィも武装色で何とかガードできるか
一護は今は瞬歩しか高速移動法はないけど卍解なしじゃ流石にマッハ20はないかな
そういや一護の防御力はどういう基準で語れば良いのか、設定で言えば一護も一般死神の刀じゃかすり傷すら付かないはずだけど
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 16:06:13.72 ID:1hZR7M/l0
一護は修行中だからな、これが終わらないと読めない
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 13:00:00.75 ID:h+6y374n0
>>739
ナルトには勝てず、トリコに勝てるかもだったら、せんせーがAトップにはならないんじゃないの?
>>740が言うように火力が無さすぎて頭突きで岩を砕く生身のルフィにさえダメージ与えれるか怪しいし

S めだか  
A ナルト トリコ
B ルフィ 殺せんせー 斉木 ハイジ
C 銀時 両津 キル子 男鹿 伊達
D 黒鉄 ボッスン ソーマ(包丁アリ) 日向 一条 ソーマ(包丁なし) 桜井 黒子

ナルトは敵意感知で見えなくても影分身の人海戦術でどうにかなるだろう
トリコはマシンガンを取った時よりも相当強化されているから、何百回も挑戦すれば当てることはできるだろう
ルフィも見聞色で何度も挑戦すればいずれ当てれるだろう
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 00:25:06.98 ID:RtWlC70P0
今週の暗殺教室見て思ったけど、殺せんせーに掴まれて空飛ばれたら飛行手段ないメンツは終わりじゃね?
2秒弱で成層圏まで行けるからそっから落とされたらどうしようもないような
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 00:33:15.18 ID:3mf9Xt/b0
あきらかにめだかが高すぎる気が。
黒紙ファントムが完全版(最初に使った亜音速)>通常版(裸足じゃない)>ちゃんとした版(完成)って事を考えて殺せんせー以下だろ。
完成も日之影のテーマソングを完成させて「速度を落として回数制限までついてる」んだからめだかにとって最適化するって感じだし。
 
S ナルト トリコ 斉木
A ルフィ 殺せんせー ハイジ
B めだか
C 銀時 両津 キル子 男鹿 伊達
D ボッスン ソーマ(包丁アリ) 日向 一条 ソーマ(包丁なし) 桜井 黒子

こんな感じちゃう?適当だけど。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 00:46:55.76 ID:RtWlC70P0
殺せんせーが低いのは攻撃手段が不明だからなだけだぞ
月破壊の方法が判明すれば一気にS入りの可能性だってある

とりあえずめだか下げたいなら各種スキルの対策ぐらい書いてくれ
一切触れずに上げられてる斉木もわけわからん
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 00:49:50.71 ID:bjlhcpoe0
めだかはもうファントムどうこうじゃなくて大嘘憑きの方が主力になってる
今週号まだ見てないから先週までの知識で言ってるけど、めだかは結局死んだの?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 01:03:01.75 ID:RtWlC70P0
心臓は破壊されて止まった
けどスタイルで血液巡回して生命活動してるって設定、梟もこれで復活してたそうな
言彦の防御による破壊だから大嘘つき効果無しってだけだから、大嘘つきのオートリレイズは健在だろうな

致死武器で近づけない、攻撃されても不慮の事故、触れたら大嘘つき
そろそろ終わるだろうし荒れるだけだしもう放置でいいよめだかは・・・
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 08:10:16.36 ID:V8jZc4Ti0

包丁は結局有りなのか無しなのかどっちなんだ
いい加減はっきりさせろよ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 08:55:48.68 ID:g7xVZzbi0
もう有りでよくない?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 09:21:49.60 ID:IR7ihJ4I0
なんでだよ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 10:16:00.75 ID:EZE/DH1V0
>>745
この方法かなりよくね?
宇宙いける斉木以外堕とすまでもなく死ぬじゃん
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 10:53:02.12 ID:SOdVsyEE0
みんなご家庭から包丁持ってくればいいよ!
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 12:57:01.06 ID:3mf9Xt/b0
実際めだかの大嘘憑きってどのくらいの性能なの?
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 14:27:20.24 ID:JZa6C8Kn0
昨晩から何言ってんだコイツ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 14:29:56.46 ID:EOeu99KW0
香ばしいから新参かと思ったが
相変わらず生徒会役員共が好きなんだねえこの人
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 14:38:05.59 ID:GrKOUiCu0
何でさらっとソーマ(包丁あり)とソーマ(包丁なし)の両方をランクに入れてるの?
どっちかにするべきだろ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 14:43:25.72 ID:fYXxyHOg0
議論が決まってない以上は包丁なしのまま入れるべきだろうな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 14:48:41.27 ID:0+uR6gKH0
ていうか今までそれで普通にランクインしてたしな
誰も両方入れようだなんんて言ってないし
誰もそれにつっこんでなかったのがおかしかった
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 14:53:27.24 ID:QbImyvx70
まあ、その辺を整理したところで議論はまだ消化しきれてないんですけどね
だからあまり意味ない
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 15:04:58.55 ID:XTyWkF2B0
そもそも包丁アリのソーマを入れたいだなんて人いるの?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 15:21:13.97 ID:nwTtz48v0
というか話が変な方向に向かってるだけな気がする
両津が個人で銃を所有してるとかもそうだけど
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 15:35:32.07 ID:lD4f4cbx0
今週も普通に包丁使って料理してたしありでいいと思うけどねぇ
どっちかっつーと意地でも持たせたくない人間がいるように見える
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 15:35:48.41 ID:J+YekmBp0
拳銃どころか重火器多数個人所持してるって話もあったけど
あれって結局、本当のことだったのかわからんかったな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 15:46:57.00 ID:tAx/8PPG0
そういやクロガネって竹刀は常備してたっけ
してないのに普通に有りになってるし
だったらソーマも包丁有りでいいんじゃね
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 16:04:05.96 ID:yb1wT3690
普通に常備してた気が
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 17:31:41.99 ID:BPCuf6Y80
料理人が包丁で攻撃するってのに違和感感じるんだろ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 17:34:57.79 ID:BPCuf6Y80
オレは包丁があろうがなかろうがランクは変わらんと思うからどうでもいいけど
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 19:54:10.14 ID:T6QAsfjU0
武器として使用したかどうか?に拘ってる人がいる
作中で使用していれば問題ないと思うが、どうか?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 20:03:42.04 ID:VuW7HUqy0
常備でありさえあれば「武器として使用」がなくても問題ないな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 18:37:14.34 ID:9taQego20
めだかの設定さえあれば問題ないと言ってるようなもん
武器として使う描写がなければただの妄想だけになる
ただの妄想だけの議論にしないための設定と描写の乖離ルールだ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 18:57:53.36 ID:UUKZFRq+0
作者の意向なんてガン無視で無許可で勝手に別の作品同士のキャラを戦わせて
勝手にランク付けしてる時点で妄想の塊以外なんでもねーけどなこのスレ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 19:07:57.65 ID:0IpKC5v90
使ってもいないのに武器として使用してるから妄想だとか乖離だとか言われるのならわかるが
実際に使ってるのに妄想だとか乖離だとか言われるとか意味がわかんねえ
つか実際に使用してる描写の話しかしてないのに設定がーとかいう話が出てくるのも意味不明
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 19:16:25.73 ID:63H3FkNc0
へー
「包丁は武器にできる」が妄想になるんだ
ふーん?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 19:20:14.78 ID:diBX/yK80
普通の日常漫画の主人公とかも喧嘩した描写がなかったら「そいつが拳で人を殴る攻撃するのは妄想だ」とか意味不明なこと言われそうだな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 19:22:10.56 ID:1WycBc0a0
ただの自己満足にしかならない無駄な議論に意味あんの?
こんなことに顔真っ赤になりながらむきになっても虚しいだけだよ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 22:38:18.84 ID:fqpg3klC0
ソーマは料理する際に普通に物を切ったり突いたりしてる描写があるので
武器として切るのも無問題
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 22:45:33.98 ID:eia/7ziC0
>>758>>760
別にいいだろ。そうしたほうが無駄な議論を省けるし。
包丁なしにすべきだと思ったら、(包丁あり)のランクは無視すればいいだけのこと。
他のキャラについても同様。お前らみたいなのがいるから、いつまでも強さ議論が始まらないんじゃないの
てか>>662で言われてるじゃねーか、ちゃんと読めよ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 14:08:18.82 ID:NzSgigpxT
黒子の攻撃方法がバスケットボールをぶつけるスレで何を今更って感じもするが
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 16:07:40.20 ID:eVvyF8Cf0
包丁装備は構わないけど、料理に使うのと人間と戦うのとでは変わってくると思うけど
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 18:24:09.54 ID:fkUU7s8l0
包丁使った描写があるからソーマ包丁アリにしろと言うなら、一条も包丁使った描写あるから包丁アリにしろ
料理人だからとか関係ない
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 18:28:22.20 ID:luHhaYSG0
もう何回目だこの話題
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 19:04:19.82 ID:yhKi5l430
最強の主人公を決めるルールを決めるスレだから
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/30(水) 20:44:43.44 ID:ILfhZbn60
>>782
作中の描写で包丁使ってるんなら事前準備可能品としてアリでいいんじゃないの?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 16:05:27.76 ID:nufCXn5w0
包丁持ってても、料理にしか使った事ないなら、
人間相手に戦う時はかえって邪魔にならないかな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 16:10:16.97 ID:PoUjeH7j0
包丁は武器じゃないし、日頃から持ち歩いている描写もないし、職業は学生だから料理道具は料理人としての基本装備とも扱えない
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 17:12:30.07 ID:63yqmiu20
結局のところ現実と違って性格無視なんだから包丁にたいする躊躇とかもなくなるし
運動神経のいいやつが相手だと取られて終わりだろう
むしろ対戦相手の攻撃力上げるだけの結果にもなるだろうし
包丁でランク変わるなら議論もわかるんだがあってもなくてもランクなんか変わらんと思う
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 03:41:01.44 ID:yfgH7/9p0
【速報】言彦雑魚だった【悲報】
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 06:05:31.15 ID:BrhUkpCdi
言彦が雑魚でも強者でもあんまり関係ないけどな
言彦が強いからめだかの評価が高い訳じゃないし
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 17:35:45.02 ID:ue1fXbSA0
来週の展開を経てもまだバトル中だと言い張るんだろうなあ…
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 19:08:33.22 ID:vaaUFR3Y0
ルールに文句があるならこのスレから出て行けばいいだけ
誰も来てくださいだなんて頼んでるわけじゃないし
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 19:49:57.38 ID:kFD+mJdzO
しかし諺があの程度の紙防御ならDB星矢勢はおろか来週の描写みるにトリコでも一撃で粉みじんだろ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 20:32:06.00 ID:A4nMk6Ww0
そうか



で?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 20:35:59.34 ID:ZRkyDxdv0
内容自体はどうでもいいがルールで発売日解禁まではネタバレすんなって決まってるんだからネタバレするなよ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 20:39:39.09 ID:2x9R8VMt0
この携帯とPC使ってる奴ってあれじゃね
前に来週のネタバレ情報持ってきて
トリコを強化しろとか言って暴れてた奴と同じ人じゃね
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 20:47:38.13 ID:2x9R8VMt0
ソーマの包丁所持に反対してる奴なんていんの?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 20:58:30.18 ID:IBJidzv10
>>793 言彦には通じるスタイルかつ、光速超えの黒神ファイナルでダメージ受ける事は別に紙防御じゃない
逆にスタイル以外のスキル無効の言彦にはトリコ勢は勝てねぇよ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 21:05:57.73 ID:qPYbqV6G0
包丁所持に反対してるのはいないが
ランクは変わらないという意見なら見かけるな
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 21:11:47.94 ID:coPFfk6N0
ランク変わらない?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 21:12:26.96 ID:coPFfk6N0
ミス

ランク変わらないの?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 21:35:40.84 ID:bfnvNjWc0
Dはクロガネが抜けたからソーマはボッスンに勝てるかどうかだが
包丁だけじゃパチンコには射程距離の差でどうしようもないから無理、他には勝てるって感じかな
無しの場合だと、それ以下のDキャラも特に有効な攻撃あるわけでもないので
泥仕合になるっぽいことぐらいしかわからん
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 21:56:02.23 ID:0sji2otM0
俺はランクは変わらない派だなあ
一般人の戦闘ってなると持久力ある方が上に行かないか?
相手が疲れるまで逃げ回ってればいいだけだし、包丁持ってる相手に馬鹿正直に突っ込む必要もあるまいて
まあそれを泥試合と言うんだろうけどさ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/03(日) 02:41:59.80 ID:tjE+I6aU0
>>803
逃げ回る相手をバカみたいに追いかける必要もなかろう
となると、一定以上の距離を保っての膠着状態になるのかね
睡魔や餓えで勝負が決するとか?そんなのを“強さ議論”と呼べるかな
距離を取るのは良いけど、消極的に逃げるのは禁止にしたほうが良いと思うわ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/03(日) 12:58:28.29 ID:TtYCC7970
ランクは変わらなくても同ランク内の序列は結構変わると思う、武器の有無で
例えばもし桜井が拳銃持ったとしたらそれだけでDトップになることは可能だし
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/03(日) 13:59:10.57 ID:diqtkrl90
素手同士の戦いだったらかわせるかどうかが最初に来て次に当たったら耐えれるかって感じに考えない?
でも今の議論ってかわすっていう選択肢をすっとばして包丁持ってれば当たったら終わりだから強い、になってる
現実なら包丁に対する恐れとかで動作に躊躇い出るかもしれないけどそう言う性格が関係することは無視してるわけで
キャラのもつスペックを最大活用した時の差を競ってるんだから運動神経が良い方に軍配が上がるでしょ
当たらなきゃ意味がないし、腕掴まれて包丁落としたり取られたらそれで終わり
包丁でランク上がるってのはビビって足が震えて交わしそこねたとかそう言うとこ加味してる気がする
日向や一条が、包丁持って向かってくる人間を華麗に交わして腕を掴み上げる図とか性格自体と合わせると違和感しかないけどね

ソーマは料理しかしてないから動きの描写がほぼないのが問題だな
あればまた違った評価できるだろうけど現状の描写のみの判断だと当てることが出来ないって思う
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/03(日) 14:37:41.32 ID:pm2ymotJ0
ソーマは料理人として鍛え上げられた筋肉が見てとれる
激しい運動部の連中でもないかぎり負ける要素はない
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/03(日) 16:05:50.88 ID:+Rle9//q0
実際のバトル描写がないのは脳内・設定補完でしか判断できないから、ちょっと不利だよな
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/03(日) 16:57:13.62 ID:3R4uAxvRT
黒子のイグナイトパスをソーマの手に当てて包丁落としたところを
スポーツマンの身体能力でボコボコに殴れば勝てそうだ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/03(日) 18:22:21.74 ID:mhlYDzvK0
包丁はたいした有効差にならないのは同意だなぁ
性格無視した場合、服を振り回し引っ掛けるとかでわりと簡単に無効化できるはず
元のスペックの方が大事になるかと
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/03(日) 19:34:18.65 ID:RuR/qCjyO
でもお前ら刃物持ったキチガイと素手の高校生どっちか選べるなら
自分は絶対に後者と戦うよな?
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/03(日) 19:40:10.45 ID:d79w1csSO
Dランクの奴らにそんな芸当が出来るのか
限りなく一般人だと思っていたが、流石はジャンプ主人公
ボッスンのパチンコも避けて間合い詰めて殴るとか出来そうだな
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/03(日) 20:13:52.26 ID:OkW3TysR0
包丁ってそこまで即死狙えるような武器じゃないだろ…
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 11:25:47.78 ID:ECyXQkPGO
スピカは単純スペックならD最下位スタートかな、発明品次第でいくらでも上がりそうだけど

めだかの戦法は黒神ファイナルになりそうだが
見えるだけならまだしも、実況解説会話している回りの奴らどんだけ光速超えてるんだと思った
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 12:46:24.77 ID:jqN8yK/90
トリコ弱いな
牙王が弱いだけで人間のスタージュン相手にあの程度なら、めだかは勿論、ナルトや武装色あるルフィにも勝てないだろ
あとめだかの戦法は言彦が特別なだけだから
基本は致死武器と不慮の事故、もしくは大嘘憑きで存在を消すだろ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 12:55:51.23 ID:mow8HnZa0
オレは今週はスタージュンよえぇ言彦よえぇ
って思ったがな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 13:11:59.38 ID:jqN8yK/90
言彦は強いだろ
激情してればどんな攻撃も無効だし、最低でも光速の黒神ファントムCSVよりも速い通常版よりもさらに速い完全版よりも上を行くファイナルによる衝突だぞ
光速→超光速→超々光速→超々々光速による背後からの肘撃ちだぞ
しかも言彦はCSV(光速)を鈍く動く技と言っているから、その時点で今のジャンプ主人公に言彦に攻撃当てられるやつはめだかしか居ないだろ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 13:19:35.55 ID:jqN8yK/90
とりあえず、トリコはBまで下げて良いと思う
武装色ルフィに通じか怪しい
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 13:35:41.25 ID:mow8HnZa0
トリコマトモに読んでないけど敵の組織の上位の人を押しててすごいなー
逆にスタージュン、グルメ細胞つかって(るよね?)これかよ、よえぇ
としか思えなかった

それよかめだかは両手使えなくてどてっぱらに穴あいてスタイルで心臓を動かしてる瀕死の状態だけどいつ反映されるの?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 13:50:26.39 ID:jqN8yK/90
めだかは死んでいても動けるし、箱庭三大チートスキルの消失さえなければ下がらないだろ
光速で動くとか以前の問題
腹に穴開いた事については、また来週次第
めだか死亡→ランク下げろ&まだバトルは終わってないし死んだか分からない→死んだけどバトれる
前回、こんな感じだったからな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 14:02:11.39 ID:mow8HnZa0
じゃあトリコとスタージュンもまだバトル中だし今週見てトリコ下げろってのも暴論じゃね?
50連釘パンチ乱発したりフォーク出しまくったり強いなーとしか思えなかった
むしろなんで弱く感じたのか聞きたい
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 14:08:30.29 ID:jqN8yK/90
バトルが終わったらランク変動ってわけじゃないぞ
何かが判明したら変動はするけど
そしてバトルで受けた傷はバトル終了時も引き継がれた場合反映される
なのでランク入りされてるめだかは、今はまだ右腕が使えないだけだぞ
死んでもいない
ただ、スタイルは覚えてるし、スタイルで強化もできる

*現在の主人公の状態を元に考察する(能力喪失中の場合はそれを加味すること)
*但し戦闘中ダメージは考慮せず、戦闘後も後遺症や欠損があった場合のみ加味される
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 14:13:01.66 ID:jqN8yK/90
>>821 トリコが弱くなったと言うより、当たれば一撃必殺のレッグブーメラン&フォークキャノンが当たれば一撃必殺ではないからと判明したから
トリコのA入りの理由がその必殺技なわけだし
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 14:15:41.31 ID:mow8HnZa0
>>823
そこは一撃必殺かと思われた技をくらっても耐えるスタージュンスゲーじゃねーの?
別に技の威力が下がったわけじゃないんだし
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 14:18:52.29 ID:jqN8yK/90
そうだね
でも武装色のルフィや九尾ナルトを一撃で倒せる根拠は無くなったよな?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 14:22:16.44 ID:jqN8yK/90
逆にトリコはナルトに一撃で倒される可能性ある
ルフィには打撃無効がある
まぁ一撃必殺系はないけど
だからトリコはBトップだと思う
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 14:57:44.52 ID:mow8HnZa0
>>825
え?ルフィやナルトに当たれば一撃ヒッサツだからって理由でトリコ上がってたの?それなら下げていいよ。
しばらく見てなかったからあの修行が評価されてたのかと思ってたわ

まあ、相変わらずだな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 16:58:11.72 ID:Hz56++n10
ルフィは打撃無効だけど斬撃は効くからな
釘パンチ系は無効化してもナイフフォーク辺りは効くんじゃない?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 17:37:50.92 ID:LpbPxC4C0
とりあえずランク変動に影響ありそうなもの

トリコの攻撃力 >>823-826
殺せんせーの攻撃手段 >>745>>753
ソーマの包丁あるなしの影響 >>799-813

トリコはもしかしたらスタージュンが舐プ中で来週トリコをボッコボコにするってぐらい強い可能性も捨てきれないから
攻撃力に関しては保留したいところだな
仮にBまで下げたらAが一人で寂しくなるからよく一緒に語られるルフィをAにして序列つけた方がいいんじゃないかなと思うけどどうだろう?

殺せんせーに関してはおっと思ったけど特に触れられてないから判断付けにくいな

ソーマは包丁持っててもいい+それでもランクに変わりがないって感じなら()消して一条の下で確定か?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 17:58:58.70 ID:2WF+6TSP0
まあ拳銃から逃げ回る一条が、包丁持ったソーマに何もできずに負けるってのも考えにくいよなぁ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 18:06:24.02 ID:Hz56++n10
俺はニセコイ読んで無いんだけどよく拳銃から逃げるって言われてる場面はギャグシーンではなくガチで身体能力や動体視力で避けたのか?
ギャグな感じだったら*ギャグ補正無しで無効化されるけど
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 18:40:18.69 ID:CjdO2rFl0
あんまりそういうのを煮詰めると、全ての漫画が巻き添え食って
弾丸見てから避けれるはずないからこち亀もギャグ補正だとか
人間が地形変えるクラスの攻撃くらって無事なのはおかしいから
主人公を殺すわけにいかない都合上、敵が本気じゃなく適度な攻撃力に手加減してくれたはずとか
そういう不毛な議論に流れることになるんだがいいのか?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 18:48:50.80 ID:LpbPxC4C0
>>831
拳銃を交わすっていうのにはギャグ補正って言うよりは主人公補正って感じはする
伊達先輩とかのような、当たったけど血が吹き出てるのに笑いながら痛いっていうような感じのタイプの漫画ではないから
そっちのギャグ方面に持っていったって感じは少なからずあるね

ただ根本的にその相手が犯罪組織一人で潰した事もあるっていう設定なのよ
戦闘力に関しても一定水準以上の身体能力発揮してる描写ある
それを毎回やり過ごすってだけでも描写0のソーマより上に考えてしまうかな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 19:01:44.38 ID:Hz56++n10
>>832
つまり*ギャグ補正無しは無視して議論するって事か?別に俺は良いけど
地形を変えるような攻撃を軽々やってる連中はギャグ補正じゃなくてガチで耐えてるだけじゃね?
誰もトリコとかは手加減されて生きてるなんて思ってないだろ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 19:05:05.20 ID:LpbPxC4C0
あとは拳銃かわせるならボッスンのパチンコ当たらねーだろとか
犯罪組織のヒットマン相手にできるなら日向なんか相手にならないだろうとかなりそうだけど
ボッスンは喧嘩もしてるし日向は運動部だろうしってことでギャグ補正踏まえた上で今の位置かなと思った

あくまでソーマは描写がないからって理由で下に考えてるだけだから
別雑誌比較に出すのもなんだが鉄鍋のジャンみたいな感じの料理修行の描写なんか出たら全然上に行けると思う
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 19:33:18.41 ID:l70x/mTH0
トリコの攻撃力が弱いって・・・むしろあれスタージュンTUEEEEEEじゃねえの
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 23:03:51.26 ID:iEg02flb0
>>836
普通はそう考える
今回出した技については全て威力は既出で、地形変える規模の威力
トリコの攻撃力が低いんじゃなくてそれに耐えるスタージュンが異常なだけ

ID:jqN8yK/90の主張は的外れ

トリコ>ルフィの図式は変わらん
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 17:16:34.07 ID:vkahz7ZJ0
トリコってスタージュンぶっ飛ばして山まで移動している

せんせーにも攻撃を当てれるぐらいの速さの描写だと思うんだが
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 18:31:46.07 ID:16v9XSTV0
それはつまりスタージュンをマッハ200で吹っ飛ばした。ということになるのだが?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 19:38:10.65 ID:gaNeNRQY0
な ぜ そ う な る

まあ会場の周囲の地平線に山は見えてない所からぶっ飛ばしてるし最低でも4qを一瞬で移動してるから音速は超えてるかもな
高さ考えたら十数qは一瞬で吹っ飛んでるように見えるけど
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 20:40:13.35 ID:RkLvO0hL0
一瞬で移動してるかは分からないような
それなり(と言っても短時間だが)に時間を掛けて行ったようにも見えるし
少なくとも、それまでみたいに殴り続けた勢いのまま急速に追い付いたようには描かれてない
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 08:40:51.41 ID:hbsyh/hG0
>>840
あ、ごめん。殺先生の速度の桁、一桁間違えてた
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 10:10:34.43 ID:suxra3yf0
パワーと耐久性だけならめだか以上?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 10:22:53.42 ID:ui+pNCsKT
パワーなら流石にトリコ>めだかじゃないか
耐久力は微妙、めだかは防御力はそこまで高くなさそうだが、HPが恐ろしく高そうなんで
めだかの真価ってスキルの汎用性と速度だしなー
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 14:38:54.61 ID:9FQ62TBG0
概念系の能力無いから最強じゃないのはまだわかるんだが
ルフィとトリコはDBで言えば栽培マンと初期べジータほどの差がある

描写見てもルフィの攻撃力じゃ四獣の手足、捕獲レベル100からのやつには絶対勝てないし
数千m級の動く火山で近代戦力の集中砲火でびくともしない硬さに1
00mの高さの戦車をプチプチつぶす攻撃力に衛星レーザー避けるほどの速度
大砲の世界のワンピースじゃ無理です。
十尾をどんな過大評価しても四獣の手足クラスでしょう 70位が妥当だと思うけど
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 14:42:28.61 ID:9FQ62TBG0
概念系の能力無いから最強じゃないのはまだわかるんだが
ルフィとトリコはDBで言えば栽培マンと初期べジータほどの差がある

描写見てもルフィの攻撃力じゃ四獣の手足、捕獲レベル100からのやつには絶対勝てないし
数千m級の動く火山で近代戦力の集中砲火でびくともしない硬さに1
00mの高さの戦車をプチプチつぶす攻撃力に衛星レーザー避けるほどの速度
大砲の世界のワンピースじゃ無理です。
今のトリコはそれらを一撃で倒せそうなレベル
十尾をどんな過大評価しても四獣の手足クラスでしょう 70位が妥当だと思うけど

四天王=愛染剣八山爺苺>>>ナルトサスケ>>>ルフィゾロサンジ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 15:58:21.34 ID:KcbHOVJu0
めだかの最速は結局音速なのか?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 18:00:23.56 ID:BEtleNHV0
ファイナルでようやく亜光速
まあスキルがある以上あまり関係はない
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 18:45:33.54 ID:cMkdNfVM0
捏造乙
スピードをセーブしたCSVで最低で光速です
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 18:51:05.35 ID:rTCBGPGz0
トリコも四獣本体は合体技のパックマン以外ではダメージ与えてないに等しいので
漫画的な強さはどうかわからんが、描写上の強さで言うなら今のところ
四獣本体>>>トリコ=スタージュン>四獣手足>>>軍隊ぐらいになってしまうよな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 19:03:02.57 ID:cMkdNfVM0
でも牙王って捕獲レベル127だろ
猟銃持ったプロのハンターが1270人で捕獲できるレベル
トリコ世界の猟銃持ったプロのハンターの強さがどれくらいか分からないけど
料理人がすごく強い世界だからな
でも画像だけ見れば、モブの、しかもマシンガン系じゃなくライフル系の銃
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 19:31:28.49 ID:fsjIuMmx0
え?
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 19:35:30.21 ID:cMkdNfVM0
トリコの初期設定
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 19:44:25.02 ID:kcMO8hfwO
DBで言うなら戦闘力5の銃持ちが何百万人いてもフリーザどころかラディッツにも勝てんと思うが……
ああいうのの計算式はレベル1×127=レベル127にはならんだろ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 19:45:34.04 ID:suxra3yf0
フリーザ農民10万人分かよw
めだかは光速超えって事なんだろうか
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 19:46:15.61 ID:9FQ62TBG0
捕獲レベル6のゴリラが戦車ひっくり返してる時点で初期の設定なんて持ち出しても説明付かなくなる
猟銃もった1270人の攻撃力が日本の27倍の面積を焦土と化すほどの攻撃力あれば話は別だが

>>1のルール見ると戦闘する前に敵が泡吹いてブリーチとトリコ勢が不戦勝しそうだけどなあ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 19:52:59.70 ID:fsjIuMmx0
覇気耐性のないヤツ:トリコ、鰤、めだか、その他ナルト除く主人公勢

あれ?もしかしてルフィ最強じゃね?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 20:06:53.63 ID:9FQ62TBG0
1よめよ 不思議パワーは同じだとするって書いてるんだから戦闘能力高い
方が勝つんだよ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 20:43:58.58 ID:cMkdNfVM0
不思議パワーは同じでも、性質は分別してるし、不思議パワーやその性質に耐性無ければ無効にならんぞ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 20:52:20.56 ID:cMkdNfVM0
なのでルフィの覇王色の覇気は不思議パワーへの耐性を持ってない&戦うまでもなく勝てると分かってるほど実力が劣る奴には通じる
だけど、ルフィと同等、もしくは以上の強さを持つ奴や、劣っていても、不思議パワーへの耐性を持つ奴には無効

例えばトリコは耐性は無くても戦闘力はルフィと同等、もしくは以上だから無効
めだかは仮に、ルフィよりも素の戦闘力が下回ってても、不慮の事故など耐性があるから無効
銀時や両津、男鹿は不明
D連中は耐性無ければ確実に有効

こんな感じだろ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 21:21:21.77 ID:cMkdNfVM0
ただ、ルフィはめだかに武装色の覇気でダメージは与えられるだろうね
覇気では海楼石みたいに能力の無効化はできないから返されるだろうけど
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 21:34:22.96 ID:ui+pNCsKT
アゲハが一時期猛威を振るってたのって能力者に対するカウンターキャラだったからだしな
能力無効化ってのは相当なアドバンテージがある
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 23:21:25.58 ID:YCnVmYbvO
ルフィの覇気はどれだけのポテンシャルを秘めているのだろうか
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 16:18:34.59 ID:GznRe5WY0
両津にかてるきがせん
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 11:47:45.61 ID:fdc/yKeS0
めだかはさすがにランクダウンしてもいいだろ
それでもまだ非能力者なら殺せそうだがw
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 12:02:04.56 ID:Q5MA7cVd0
どんだけめだかを下げたいんだよ
それよりも先に斉木や先生のランク入り、一護の位置とソーマや両津の武装に関することが先だろ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 12:10:19.67 ID:Q5MA7cVd0
それと、意識がある限り、三大チート能力を突破できなければSの地位は揺らがないぞ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 12:37:00.62 ID:fdc/yKeS0
どんだけめだかを下げたくないんだよ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 12:38:24.61 ID:fdc/yKeS0
現状マトモに動けるようにはとうてい見えないがな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 12:39:30.31 ID:pVUduj0b0
もしかして来週分のジャンプの話してるのか?
月曜日にしろ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 12:55:57.21 ID:Q5MA7cVd0
めだかがまともに動けるかどうかは関係ないだろ
他の主人公が致死武器や不慮の事故、大嘘憑きや言葉の重みを突破できるかできないかが重要なんだろ
これらのスキルは別に動かなくても、発動できるし、不慮の事故に至ってはオートで発動できるんだぞ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 13:01:27.20 ID:pVUduj0b0
もしかしてジャンプ今日でてんのか
コンビニ行って来るわ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 13:19:50.82 ID:eOT/v8pe0
死んでる状態でもあんま弱体化して見えないよな
光速超えたみたいだし
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 13:52:39.82 ID:IRTbVhGZO
詳細わからんがユーマはB下位スタートってところか
Cでもあの雑魚モンスターに勝てない主人公はいないだろうが
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 15:44:51.33 ID:Q7ntl1Fq0
光速って割には分身が消えたのは全員見えてたり、相変わらず整合性は無いから触れない

トリガーは…どっちになるんだ?取り敢えず両方入れとく?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:15:30.84 ID:NSOsCWyx0
めだかは致命傷を食らってる描写があるけど、死なないからな
めだかの本質は攻撃より、死なない能力?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 19:19:40.23 ID:nFTWq2pS0
ジョジョ主人公全部入れろください
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 19:43:09.68 ID:Q5MA7cVd0
>>875 めだか世界のキャラは光速見れるから矛盾はない
日之影しかり、最初のCSVしかり
しかも分身の方はフェイントのために見えるようにしてないといけないし
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 20:46:51.00 ID:KSGL4Jeg0
なんで一護の位置についてもめてるの?
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 22:37:09.07 ID:Wa/3lpSW0
両津の武装の話って
ソーマの包丁はなしってことで終わりじゃないの?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 23:07:15.10 ID:wb7t3eBm0
ねつ造イクない
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 03:30:14.45 ID:xuNybATBT
ここで「めだかの光速は光速に見えないから光速じゃない」ですよ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 04:26:17.38 ID:J1Eg1qBVO
見えないというか音速の壁と遊んでる程度だから、そのあたりのオーダーだよね
今週の話で光速には程遠いことがはっきりしたと思う
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 05:45:56.65 ID:MKHCC6af0
星矢みたいなもんでしょ?
ゆで理論が成立するような世界ってだけで光速は光速
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 07:34:23.04 ID:VlCXCg7D0
>>883
あなたの中でだけはっきりされても・・・
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 07:40:06.08 ID:Cxb3cqs50
前から思ってたが光速だろうがそうじゃなかろうが何の意味もないのに光速について馬鹿みたいにいちゃもんつけようとしてるのがいるな
まあ実際、馬鹿なんだろうけど
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 07:48:35.42 ID:4p2SW9/N0
それかイチャモンつけようとしてるフリして単にめだかの話をしたいだけなめだかのファンってところか
ここまでめだかに拘るとはめだかが好きで好きで仕方のない愛情の域に達してるな
俺には無理だわ
多分、本人は自覚はないだろうけども

>>883>>881の言ってることと変わらないし
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 07:52:31.75 ID:4p2SW9/N0
>>883>>882の言ってることと変わらないし
だった

両津の武装って
なんか重火器持ってるとか神様の杖使ってるとか
言ってた奴いたけどその話の回の詳細を一向に語ろうとしないから無視でよくね
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 07:52:46.68 ID:npzuEABd0
いつもの流れではあるが、めだかアンチ叩きも気持ち悪いぞ
アホみたいな光速設定であることは確かなんだからあんまりドヤるなよ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 07:59:36.55 ID:5IZ5AfpL0
>>889
議論の途中でアホみたいなイチャモンに拘って邪魔してる奴はドヤっていいとでも?
つか、>>888で話の流れ戻そうとしてんだから空気読めよ
だから叩かれるんだよ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 08:09:05.48 ID:5IZ5AfpL0
ついでに言うと光速設定でドヤってるわけでもないけどなこの流れ
設定があろうがなかろうが関係ないって流れではあるけど

どうせ>>890は話聞いてないんだろうけど
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 08:11:20.83 ID:npzuEABd0
俺は>>884で光速だって言ったがな
なんでめだかの話になるとそこまで人を馬鹿にしだすんだよ
毎度馬鹿にするから相手もムキになるんじゃないの?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 08:15:31.13 ID:5IZ5AfpL0
だから別に光速だろうがそうでなかろうがどうでもいいと何度も言ってるでしょ
めだかの話をしてるから馬鹿にしてるんじゃなく
ちゃんと話を聞かないから馬鹿にされてるんだろ
めだかは寧ろどうでもいい


つかそんな不自然な擁護するなよ
意味のある話ならともかく意味のないこと語る人なんか庇ってどうするんだ
議論の邪魔てしかないんだからそりゃ叩かれるだろ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 08:23:51.87 ID:5IZ5AfpL0
それとこの程度の煽りが嫌なら2chから出て行った方がいいぞ
もっとまともなスレでも探すんだね
言っとくけど一応これは>>892の為を思って言うけど

まあそんなことよりも一護の位置をどうするかだが
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 08:28:12.99 ID:9G7lEPTV0
>>888
詳細と言っても
一振りでなんでもできる(例:男を最初から女だったことにする、人を虫に変える)神様の杖を
両津が私利私欲で使ったとか大体そんなんで終わっちゃうぞw
重火器だったら米軍からもらった戦車(実弾撃てる)を自家用車やパトカー代わりにしてたこともあったし
戦闘機で(ルール的に無意味?だが潜水艦や空母などでも)暴走したこともあるし多すぎてわからん
事前準備の解釈にもよるが米軍のコネがあるからなぁ両津
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 08:28:54.22 ID:9h2/cF250
トリコの位置もなんかもめてたような気が
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 08:29:50.43 ID:9h2/cF250
あれ?
両津ってもしかしてかなりランク上がるんじゃね?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 08:33:49.48 ID:c2xQlB1k0
だーかーらー
両津は戦車や戦闘機よりも
巨大ロボット持ってるから
あれ使わせた方が強いと俺が前々から唱えてるじゃないか

あ、ちなみにちゃんと操縦もできるよ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 08:41:20.37 ID:3mJpZ0tG0
それが有りなら銀時まで巨大ロボットになりそうだな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 08:41:29.35 ID:I9WxSq1E0
>>898
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \なんだこいつ
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
           |     ` ⌒´ノ          ____
           |         }         /     \
           ヽ        }        /  ─    ─\しーらね
            ヽ、.,__ __ノ       /    (●) (●) \
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、      |       (__人__)    |
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_    \     ` ⌒´   /
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|    |  \/゙(__)\,|  i |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|    >   ヽ. ハ  |   ||
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 08:45:55.50 ID:oNcNErwM0
銀時のロボットは少なくとも個人で持ってるもんじゃないし
銀時一人で操縦できないから有りにはならない

>>900
ワロタ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 08:51:21.03 ID:C/s4cwaS0
両津のは知らないが銀時のは無理くさいな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 09:24:59.86 ID:+Ya8E/eB0
両津って巨大ロボット乗ってたのか?
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 09:45:50.94 ID:t4XZsbBt0
全話ちゃんと読んだ上で現在はその武装や技現在使えないんじゃって否定するならともかく
「なんか過去に使ってたらしいけど俺がその話知らないからは無効」って
極端な話「ナルトが影分身使った回っていつ?」とか「ルフィがゴム人間って証拠どこ?」レベルのクレームだと思うんだが
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 10:39:22.03 ID:XF8Sgm+w0
だが長期連載すぎて連載開始から読み続けている奴ばかりではない事も確か>こち亀
ならばせめて両津は○○が使えるという根拠となる描写がどこにあるか(○巻○話○ページ)は
それを使えると主張する者が提示して然るべきだと思うが?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 10:59:03.23 ID:dxEU9zxyO
こち亀に限らず主人公のスペックや装備申請する場合は全漫画何号何ページ、何巻何話のこの場面って画像付きでソース記すべきだな
読んでない人間にはなんの罪もなく、ちゃんと証拠あげられない人間が悪いんだから
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 16:13:39.04 ID:+MIfSRaA0
えぇえ、そんなに厳しくするの?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 18:29:56.59 ID:rLt1KuPQ0
このスレってほとんど議論されずにたまに誰かが俺ランク出してそれがまかり通っちゃってるよね
せめてランクごとの基準を明白にしてテンプレにいれたらどうかな
EX例:めだかちゃん
S(星壊せるレベル)例:斎木、殺せんせー
A(街ごと破壊できるレベル)例:苺
B(巨大怪獣に勝てるレベル)例:ルフィ、トリコ、ナルト、クガ・ユーマ、銀時
C(戦車に勝てるレベル)例:男鹿、キルコ
D(車に勝てるレベル)例:ハイジ、楽、今週のメガネ
E(軽装備歩兵レベル)例:ボッスン
F(一般人レベル)例:ソーマ、黒子、日向、桜井、むこうみず君

右側はあくまで例ね
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 19:42:48.12 ID:jxu6NRg50
元から大体そんな感じだろ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 22:08:04.62 ID:W5WhsM9t0
>>908
わかりやすいからそれでいいよ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 23:55:01.32 ID:bZmDmbCK0
ボッスンが歩兵に勝てるレベルってのはいくらなんでもないだろ
ただの不良に勝てるとかならともかく
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 10:36:19.44 ID:ly5LLJGv0
勝てるレベルなんてどこに書いてあるんですかねぇ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 10:45:06.02 ID:bmZvbQAr0
>>908 色々突っ込みどころありすぎ
それにEXはただただめだかを排除したいだけだろ
お前のほうが一部

このスレってほとんど議論されずにたまに誰かが俺ランク出してそれがまかり通っちゃってるよね

だろうが
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 11:58:31.69 ID:cKQP5Y+Q0
まあ一般人以上ガチで武装した人間未満の範囲って感じで書いてみた
このランクのだいたいの基準はこうしたほうがいいってのはどんどん言ってください

>>913
だからこのランクを押し通そうとはしてないって^^;
わかりやすいように俺の主観で置いただけだからちゃんと議論したらところどころキャラが移動するのはわかってますよ
突っ込みどころあるなら具体的に書いてください
俺がいいたいのはランクごとのだいたいの基準を明白にしてテンプレに入れないか?ってこと
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 12:27:37.37 ID:9eTloz4K0
>>912
じゃあ軽装備歩兵レベルってどういう意味だ?
同等って意味か?
それはそれでおかしいだろ
軽装備だからとはいえ軍人と同レベルなんて
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/12(火) 16:20:41.41 ID:JcQhLq4j0
ボッスン強いぞ
なにせ当たれば気絶するパチンコ持ってるからなw
原理は不明だがただのパチンコが当たるだけで屈強の不良どもがバタバタ倒れるんだぜ?
あれも不思議パワーってやつかな?w
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/12(火) 20:54:15.91 ID:ifXgD8ac0
お前パチンコの威力しらないだろ
おもちゃ用ならともかく、狩猟用のパチンコで玉鉛などにしたら、とんでもない威力だぞ
頭にモロに当たったら、下手したら人間死ぬぞ
市販のおもちゃ用ですら100メートルは飛ぶし、アルミ缶くらいなら余裕で貫通もしくは折り曲げる威力はある
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/12(火) 23:05:06.30 ID:lwQWLJmQ0
高確率で射撃を当てれるなら歩兵レベルってのは間違ってないかも
普通の歩兵の射撃命中精度はそんなに良くない
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/13(水) 01:04:04.10 ID:SziFobv80
>>917
歩兵の軽装備ってどこまで装備OKなのかは知らんけど
もし銃の装備もOKならちょっとしたものでもパチンコのよりも全ての要素において上だろ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/13(水) 01:21:18.99 ID:nH9sGmpR0
ボッスンは忍者特訓の回とかマジック回の早業とか見るに
真面目に考察すると素の身体能力も一般人軽く超えてる節があるので
銃持ち軍人といい勝負ってのは結構妥当なレベルかもしれん
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/13(水) 08:35:36.74 ID:NRrlcIyV0
マンガならではの身体能力補正や、異常な射撃命中力があるよね
普通、訓練積んでても、拳銃で10m先の動体目標にあてるのは非情に難しい、とされるし
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/13(水) 09:11:52.49 ID:pIEDMy6d0
ヤクザをワンパンで倒す腕っぷしもあるぜ
あと不良三人に無抵抗でぼこぼこにされても「あざっす」て言える余裕があるくらいタフだし
男鹿くらいなら集中して対策練ればいけるべ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/13(水) 19:03:36.44 ID:NRrlcIyV0
ある意味、その工夫の極みがエムゼロの主人公だったよな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/14(木) 03:27:29.00 ID:mR/TUB5ET
周りが魔法使ってるのに
一人だけ魔法(物理)で解決して行く話しは嫌いじゃなかったわ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/14(木) 04:58:58.85 ID:DAMaa9Xi0
そう言えばボッスンは集中モードでの参戦なのか?
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/15(金) 14:11:29.71 ID:8aZVE+f70
まとめるとボッスンC上位でオケ?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/15(金) 15:38:01.97 ID:lspRsISMO
>>926
何をどう纏めたかサッパリだけどボッスンは集中モード+パチンコ付きで今の位置

Dは大枠で言うと一般人枠なんで不良に勝てるくらいだとD上位
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/15(金) 16:03:10.47 ID:5vZrtccE0
>>2
>>10
なんとなく納得したけどな
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/16(土) 23:19:36.01 ID:Q5lBWij+0
2はともかく10は無い
殺せんせーはともかく、ナルトがめだかと同格はありえない
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/17(日) 18:25:16.10 ID:NikBv9nDO
めだか完全に沈黙したが善吉ちゃん主人公でいく?
逆説使いなら上位には勝てるし下位にもまあまあ勝てるし
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/17(日) 19:59:34.80 ID:Cp1zCnqVO
めだか死亡確定?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/17(日) 21:46:33.34 ID:LWPIboAP0
>>927
いやEだろ
>>908を基準にするなら
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/17(日) 22:49:03.74 ID:M5a/W+csO
>>932

>>908なんてわかりにくくて採用できんだろ
当然>>2を基準にして言った
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/18(月) 03:15:11.64 ID:WuyplKvgT
ジャンプ買ってきたけど
なんで毎度毎度ネタバレしてまでめだか下げたい人いるのかな
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/18(月) 08:38:00.07 ID:3APJqEsB0
以下いつものめだかの流れ禁止な
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/18(月) 10:57:41.22 ID:0hSA9YxH0
作中で明確に死んだと言われてるんだし最下位だろ
死んだ人間をどうやって殺すんだ?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/18(月) 11:02:04.14 ID:uwamnI5S0
死んでも勝手に生き返る世界だしなぁ ゴンみたいに復活するまでランキングから除外ならともかく、下がるのはない
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/18(月) 11:43:05.66 ID:0hSA9YxH0
いやゴンは除外じゃなくいぬまる以下に置かれてたと思うが
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/18(月) 13:04:45.10 ID:a7h68YTdO
スピカは透明化してロボ攻撃させたり、一応衝撃はありそうな光線銃連打すればD上位ならいけそうかな
ユーマの車にひかれ血まみれになったけど次のコマには元通りってのは、普通に防御力と回復力にいれていいのか?
あれギャグ漫画として読むと誰でも持ってる補正能力になるんだが
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/18(月) 14:59:45.70 ID:0hSA9YxH0
普通に回復力スゲー描写じゃね?
回復力と言えば殺センセーも無限に回復するわけではなさそうだね
連続で攻撃を当て続ければ倒せるみたいだ。
まあ、マッハ20を攻略するのがむずかしそうだけど
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/18(月) 16:34:09.18 ID:vSU4/AplO
そういえば殺せんせーへの攻撃って作中では対せんせー用の銃とか必須だったけど
このスレでの扱いってどんな感じ?

不思議パワーで代用できたり?
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/18(月) 16:42:07.93 ID:GJUxtsQU0
別に対せんせー用の武器必須じゃねぇぞ
ミサイルで殺そうとしてたし
それよりも斉木、島ひとつを吹き飛ばしたな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/18(月) 17:01:12.10 ID:uwamnI5S0
島破壊ってトリコくらいか?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/18(月) 17:19:28.94 ID:t9zDJAYX0
あの島自体がそんなに大きくなさそうではあるが
斉木はまともな攻撃描写が皆無に等しかったのでいい材料ではあるな
尾獣玉相殺ぐらいできそう
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/18(月) 20:05:23.20 ID:UCYSdiW70
空中を浮けてあの威力の攻撃放てるなら斉木最強じゃね?
ほとんどの相手を一方的に攻撃できるじゃん
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/18(月) 23:13:52.15 ID:pRukl2j/O
斉木は回避性能も良さげ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 09:06:25.20 ID:nOfhpbix0
>>941
あれは狭い教室で生徒が安全に暗殺できるように人体には無害で先生にだけ効果はバツグンだ!な材質で作られてるんよ
BB弾もナイフも
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 12:23:56.69 ID:UiXz2bUqO
イトナの触手と対せんせー武器以外でのダメージってどれくらいなんだろ

今頃に描写なんか出てた?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 15:19:45.03 ID:pFB20HUv0
斉木sageの意見にあった攻撃方法不明やそもそも本当に強いか不明というのが今回ので否定されたため
AかSなのは確実だろうな
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 16:02:52.06 ID:Avha/Aah0
殺せんせー用武器ってのが具体的にどんな効果なのか知りたい
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 16:08:22.43 ID:2QvBysqq0
斉木は空からあの波動球を打ち続ければ空を飛べないめだかナルトあたりは楽勝に倒せるな
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 18:30:27.33 ID:9sVuyGWf0
殺せんせー用ナイフ&銃弾は「殺せんせーの身体を崩す効果」を持ったガジェットだと考えられるから特殊パワーでの代用を認めるのはおかしいでしょ

殺せんせーは普通素材のマシンガンの弾で表皮貫通の描写あり
マシンガンでは体内が高温で銃弾が溶解するからダメージ無いけど
ミサイルで身体ごと爆発したら勝てるんじゃないかな(当たれば)

斎木はノータイム移動できるから光速移動できるめだかちゃんにも捕まらず空中に逃げられる
めだかちゃんが対空攻撃持ってなかったら空からの攻撃でいつかは倒せるだろう
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 18:41:44.92 ID:DjsjysPz0
斉木の攻撃は『不慮の事故』で反射
長期戦になれば『完成』で斉木の能力は使われてそのうち負ける

めだかに勝てる可能性あるのって歴代主人公で上げると
時間停止の空条承太郎
能力吸収の夜科アゲハ
能力無効化の九澄大賀
みたいなのじゃないと無理じゃねーか?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 18:48:50.94 ID:7P4DN/ML0
能力吸収系はどうだろ
都城に能力吸収させようとしてたけど、できなかったし
能力無効化もスタイルなら通じる可能性がある
時間停止も不慮の事故はオートで発動できるし
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 19:03:00.79 ID:VpnnGnW90
一番厄介なのが大嘘憑きのリレイズだからこれをどうにかしないと
諺みたいに治らない傷を付ける方法がないと勝てん
封神演技の天化の腹に傷つけた攻撃とか
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 19:11:07.57 ID:WE58WPv6T
承太郎の時間停止は描写時間停止の設定光速をどう扱うかだな、後者だと地力の差で負ける
九澄も良くて身体能力が素の男鹿ぐらいだろうし
ただアゲハはやばい
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 19:12:25.13 ID:nOfhpbix0
故・めだかは最強でいいから黙っててくれる?
話が進まないから

Wikipediaでみた斉木の能力でつかえそうなのは
テレパシー
半径200メートルの思考は無条件に感じる
瞬間移動
ただし一回使うと三分使えない
テレキネシス
家一軒は余裕。空中浮遊も多分これ
パイロキネシス
マインドコントロール

こんなところ?
近距離攻撃と遠距離攻撃がバランスよくもってれば勝てるかな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 19:19:10.90 ID:DjsjysPz0
>>954
理不尽な徴税は都城さんの精神が耐えれなかっただけで彼のスキルの特性だから人によるんじゃね
少なくともアゲハのは彼自身の意思関係なくオート発動だし大丈夫だろう

同作品内でスキルとスタイルを仕分けしてるだけで
他作品からしたらどちらも同じ不思議パワーで統一されるからどっちも無効化可能かなと判断

あとさすがに自分以外の時を止めてる状態だから能力が発動するっていうのも無いと思うので優勢

>>955
*勝利条件は相手を殺害するか気絶させるか封印するかである
ってあるから寝かす手段でもあればそのへんは良いんじゃね?
そもそも一回死んでから生き返るわけだから殺害はしてるんでそのへんは俺は突っぱねるつもりだったけどな
それ踏まえたうえで大嘘憑きのやっかいなとこは完全治癒効果だと考えてる
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 19:24:00.67 ID:fUR9028p0
斉木は今のところテレポートで距離とって波動攻撃?が初手では一番じゃね
つまり今回図らずもやったパターン
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 19:25:30.85 ID:DjsjysPz0
斉木はナルト以上は確定だと思うけどな
少なくともナルトの攻撃が一生当たらない以上勝ち目がない
差がつきすぎてる現状S入りでもいいと思うけどね
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 19:41:44.36 ID:ZBnV6Pb+0
>>957
それは>>951の人に言って説得するべきだな

>故・めだかは最強でいいから黙っててくれる?
お前はそれでいいかもしれんけど
その話が進まないめだかの件を持ち出した>>951にとっては良くねーだろ
最低でも斉木はめだかナルトは楽勝だとか言ってるんだからこの人は
>>951の人のことも考えろボケ
言い出しっぺでもないのに何勝手なこと言ってんの?

まあ結局は>>960になりそうだけど
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 19:48:24.14 ID:ZBnV6Pb+0
あとどうでもいいけど
承太郎は設定光速じゃなく設定超光速な

斉木と殺せんせーで詳細の破壊の描写出すのは
殺せんせーのが絶対最初だろうなと思ったけど
俺の勘が外れたか
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 20:09:09.13 ID:ZBnV6Pb+0
そういやランクについて思い出したんだけど
一護って結局どのランクにおさまるんだ

ていうかなんで揉めてんだ一護は
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 20:13:14.10 ID:ciqpMHId0
斬魄刀を持ってないから、現在位置がよく分からなくなってる
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 20:23:29.07 ID:jPAjjO8s0
今の本編の話の内容からすると斬魄刀って明確に別キャラなんじゃねぇの?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 20:30:38.25 ID:VpnnGnW90
また面倒な事言い出しやがって
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 21:15:13.69 ID:9sVuyGWf0
それで
ボッスンや一護の位置はどうなんの?
流されてるけども
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/20(水) 00:00:24.25 ID:wo0i89CCO
>>967
ボッスンは今まで通り>>2で言うところのD上位でいいだろ

モブの不良20人位まとめて蹴散らす位じゃないと一般人枠を越えられないと思う
スケットならキリくらいでやっとC下位なイメージ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/20(水) 08:48:28.61 ID:2m6VS0eO0
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/20(水) 12:11:25.50 ID:2m6VS0eO0
一護は刀なしで体力は全快
男鹿の下くらいかね
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/20(水) 12:12:51.80 ID:2m6VS0eO0
あ、 >>2でいうところのベル坊なし男鹿の下ね
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/20(水) 14:32:34.97 ID:2VlwX9220
流石にヤンキーなんかよりは遥かに強いだろ
SS編の一護でも素手で副隊長クラス瞬殺出来るレベルだぞ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/20(水) 20:45:28.33 ID:iDNyUKXF0
*霊体キャラは霊感が無くとも目視可能
いい加減このルール無くそうぜ
どの道不思議パワールールで不思議パワー持ちには見える訳だし意味ないだろ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/20(水) 22:59:46.15 ID:OH/kJbaiO
一護ってさ、霊体が強いんであって、生身は運動神経のいいアンちゃん程度…?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/21(木) 00:59:37.06 ID:LljgQQy1O
>>974
不良の集団楽勝でボコってるので少なくともC以上だね
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/21(木) 06:44:32.82 ID:f0A8Ye+c0
それじゃあスピカは?
身体能力は女の子で発明品でカバーって感じ?
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/21(木) 08:04:45.43 ID:AMHspqXxT
スピカの場合、一番戦闘向きな発明が出てきたら
二度と作れない場合を除き、それを持って参戦でいいかと
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/21(木) 08:38:23.94 ID:f0A8Ye+c0
今週の透明スプレーはけっこう使えるんじゃない?
一般人よりは上にいけると思う
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 21:34:03.27 ID:jW+Bk1GN0
>>2
辺りを参考に、次のテンプレの暫定ランク作ってくれろ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 01:49:37.78 ID:Mvo02ah70
大嘘吐きって確かネジを当てないと効果ないだろ
小説版でそういう設定があったはず
斉木が空中から攻撃すればめだかには反撃の手段が無い
不慮の事故もあくまでダメージを別のところに押し付けるだけだし
空中からの攻撃で一瞬で粉微塵にされたらどうにもならんのではないか?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 02:03:56.38 ID:yjv89Bap0
小説版にはそんな設定無かったぞ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 02:10:44.59 ID:Fl/oe6cb0
オールフィクションは球磨川が螺子無くてもやってるし
エンカウンターは特定個所に狙い撃ち可能
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 03:04:20.91 ID:lcmzL97t0
エンカウンター発動した場合って完全にノーダメージなのかな?
なんか古傷開かせる能力のヤツで血を吹き出してた覚えがあるんだが
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 15:00:56.60 ID:C54ZQa460
致死武器は有効ただしすぐに他の場所に押し付ける
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 16:12:38.63 ID:aVgjGMsk0
生きてればできるだろうな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 16:13:17.56 ID:+NUeixxv0
それすでに「致死」じゃない
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 17:23:07.58 ID:QAEDOGko0
>>980
まず、大嘘吐きで時間を無くせるから、何らかの能力でやられる
攻撃できたとしても、不慮の事故でダメージを返せされるだけで意味が無い

能力を無効化する能力か、めだかが大嘘吐き習得前にまで時間をもどす能力がないと
どうしようもない
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 17:50:55.73 ID:/LHNQvg+0
ただめだかって、自分や他人が怪我しようが何しようが、大嘘付きとかマイナスのスキル使ってる処が全くないんだよね
マイナスのスキルを本当にコピれるのかどうか怪しいんだけど
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 18:03:04.08 ID:C54ZQa460
病爪とか過負荷よりだけど使ってるし
めだか本人が過負荷から安心院のスキルまで使用したと言っている
当然その発言が嘘である理由もない

もうめだかは放っておけよ
どうせもう終わるから
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 19:13:37.67 ID:vdy8EdgQ0
一護の位置はどうなんの?
具体的に誰の上に位置することになんの?
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 19:57:16.05 ID:BWBLpJFM0
そろそろ次スレを…
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 21:03:57.20 ID:4UHJi1Fe0
めだかは負けないよ
負けても「敗北」をなかったことにするから
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 23:50:06.58 ID:cYrKV2KQ0

一護の位置はどこになるの?
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 08:01:20.74 ID:klntWFX80
一護は誰に勝てるん?
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 11:33:28.27 ID:kQ7C+UTk0
仏 メダカ
S 斉木
A ナルト トリコ 殺せんせー
B ルフィ 男鹿 ハイジ ユーマ
C 銀時 両津 一護 キル子 スピカ
D ボッスン 日向 桜井 黒子 ソーマ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 17:06:22.82 ID:ZlT2ObSP0
ていうか
ボッスンの話はどうなったの?
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 19:35:21.17 ID:7WykNNcIO
>>996
何度も出てるよ

不良20人位纏めて蹴散らす位じゃないとDの一般人枠を越えられない
今の位置で妥当
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 22:36:38.83 ID:CoL8lvsm0
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 22:37:42.50 ID:CoL8lvsm0
>>995
足怪我してる櫻井は最下位じゃね?
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 22:38:36.29 ID:CoL8lvsm0
1000なら次の新連載でめだかを超える強さの主人公登場
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。