【西尾維新】めだかボックス part247【暁月あきら】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年ジャンプ2009年24号より連載中。
原作:西尾維新×作画:暁月あきら
http://www.shonenjump.com/j/rensai/medakabox/
VOMIC アニメキャスト版
http://vomic.shueisha.co.jp/medakabox/
アニメ公式
http://medakabox.jp/
めだかボックスまとめ@wiki
http://www43.atwiki.jp/medakabox/

―――.┐ /////  /      j        ヽ │や .|////
 変 モ ! /////  {      j   }}     }.│ っ..|///!
 態 ノ│ /////  ハ     人  j       j.│べ .|;// }
 だ ホ } /////\ ハl    / ハ / ハレ/ / ! .え .!//ゝゝ
  :. ン.| //// 从V\ハ / V   ハ_レイ/ /  | : |//ゝゝ
  : の !//// ハr=ミハ /  ィイ´ V // /  | : |/ゝ
____|////  《{ f6ヾ  V  r=三゙ヾミ レイ  /7777ハ
    /////   ヾ,弋ソ       {{O}}  》z/  //////
  ,uへ////ハ  ヽと⊃  ,     ゙ー" 〃/   //////
. //⌒\)// ) >-、ゝu      ⊂二)彡   /////ハ
/ r―‐、_ノ/ / /. .( \ `ー-_‐_フ U彡 / ///へ、. .',
. r―、_.)// / ノ. . (  \ヽ _  ― ´ /r‐、と, ―-、ヽ.i
u ┬┘// 〃. . . . Y / \    u / 、 \と ―-、 }. }
∨/////イ . . . . . . .Y∠⌒ヽ∠ ̄, ヽ ヽ/.⊂ -- 、 u}. ヽ

・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてからだ。
・アンチ・荒らしは放置しろ。荒らしにかまう者も荒らしだ。
・十剣聖わふー ◆wahuu.39/s立ち入り禁止
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入だ。
>>950を踏んだ者が次スレを立てるが良い。立てられない場合は指名を忘れるな
前スレ
【西尾維新】めだかボックス part246【暁月あきら】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1353913009/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 17:10:43.56 ID:yRVVLPIQ0
<関連スレ>
■ネタバレスレ
【西尾×暁月】めだかボックス ネタバレスレ 160
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1353855425/
■アンチスレ
【単行本を】めだかボックスアンチスレ116【こう破る】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1352469563/
■18禁スレ
めだかボックスでエロパロ11
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1348743589/
■原作者スレ
西尾維新 その241
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1351521884/
■アニメスレ
めだかボックスアブノーマル 第19箱
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1353000696/
■声優スレ
【偽物語】西尾維新アニメ声優総合スレ5【めだか】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1324194688/
■キャラスレ
http://www43.atwiki.jp/medakabox/pages/88.html
□専ブラ用
漫画キャラ板
http://kohada.2ch.net/cchara/

<九州キャラ名字マップ>
福岡:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira099510.jpg
佐賀:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira099511.jpg
長崎:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira099512.jpg
大分:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira099513.jpg
宮崎:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira105428.jpg
熊本:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira099515.jpg
鹿児島:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira099516.jpg
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 17:11:44.42 ID:yRVVLPIQ0
18巻予定(12月4日発売予定)
第150箱 あんな風になりたいなあ
第151箱 僕達は逃げない
第152箱 これで割は合うであろ?
第153箱 この戦いが終わったら
第154箱 今の私に大事なものは
第155箱 善吉のために
第156箱 私は黒神めだかだ
第157箱 私の負けは決まっていたよ
第158箱 言葉もない

19巻予定
第159箱 不知火半袖って
第160箱 ようこそ不知火の里へ
第161箱 俺達が守っているのは
第162箱 箱庭学園のすべてが
第163箱 新しい
第164箱 世界を滅ぼすために生まれてきた
第165箱 十三組の十三人
第166箱 今日中に叩き潰す
第167箱 絶対に教えない

20巻予定
第168箱 たった一度の不公平だ
第169箱 箱庭病院跡地
第170箱 鶴喰梟
第171箱 あたしは嘘をつき過ぎた
第172箱 ろりろりよ♪
第173箱 歌とはなんだ?
第174箱
第175箱
第176箱
4わふー ◆wahuu.39/s :2012/12/07(金) 17:15:05.61 ID:9o+iismB0
               , -‐ ――- 、
            ,.ィ仭ィ,イ州ムムマム.、、`ヽ、
        ≧チ州'/州リi州l-l|lハツリ.|l li li, 、ヽ、
      ィ仭lレ'イil,州ilイ'リ_' ヽ`リ仭l|l l,|li li,マム
     ,.イ州仭il|.|! 'l!イ'´7テモ、//州lリ州|li.!川ム
     ./イ州州lリ|!    ヒムイ/〃州リ州州!|l|i州l  『だぁ(>>1)』
    /,仭'|ハill´           ,州'仭州|li,州州
     .lリ' .l!.!l,|           ,イリイ.lリ レイト,トl州lリ  『だあだあ(乙だぜ)』
        州i! 仁ニ=‐'´   ,〃  , <',うノ州ソ′
       /  |       ./  , --- イ州州ミト、
          .|     ,  -‐ '´    |州|洲トヽ、
           ヽ≦_ ´    〃   _'|リ_!_ヾ!
            `V   ,ムイ´ ̄ ̄ ̄ ̄!`_
           /ヽ、〉ィ "   ,ィ仁三二Z二三三
             |  .|´  ,ィ仁ニ三ヲ仭州洲州l州
             ノ  ! l|州州|lア,イ州洲州州洲州
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 17:47:25.07 ID:1zV/LqSn0
ここは新スレのようだな

新しい
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 19:24:03.51 ID:aTCEUpaG0
>>1

予想はしてたがせっかく他の人が作ってくれたのに
キャラ画像更新してねーな
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 19:59:04.81 ID:8U4TlxYuP
>>1

>>2変更点抜粋
<関連スレ>
■ネタバレスレ
【西尾×暁月】めだかボックス ネタバレスレ 161
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1354802095/
■アンチスレ
【退化の】めだかボックスアンチスレ117【バカ維新】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1354035353/
■原作者スレ
西尾維新 その242
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1354701886/

<九州キャラ名字マップ>
福岡:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128012.jpg
佐賀:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128013.jpg
長崎:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128014.jpg
大分:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128015.jpg
宮崎:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128016.jpg
熊本:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128017.jpg
鹿児島:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128018.jpg

18巻が発売されたので次スレで>>3からの削除をお願いします
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 20:06:38.42 ID:8U4TlxYuP
>>6
貼られてから何日か空いた場合はスレ終盤で再度注意喚起したほうがいいんだろうな
昨日テンプレの修正をしたけど変更点がどこかまでは言ってなかったわ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 20:28:19.20 ID:yRVVLPIQ0
おっと
すまんね
次からは気をつけるよ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 21:03:42.63 ID:hWcCK10f0
球磨川の新スキルお披露目早かったな
そして新スキルエイプリルフィクションのポーズわろたw
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 21:07:11.95 ID:DUavxs9H0
>>1のーーーーーっ!スレ立てを乙してーーーーーっ!!
三・三・七拍子ーーーーーッ!
よぉーーーーーーーーーーーーーーーおっ!!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よっ!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よおっ!!
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 21:34:21.75 ID:aTCEUpaG0
>>11
『やめて下さい憤りを感じます』
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 22:36:51.88 ID:qwjgC0rgO
18巻のリポグラム(だっけ?)の部分を読むと

・どうして゛黒神めだか゛に挑みがちなの?
の部分が多少不自然に思えた
そのあとも頑なに、めだかちゃ「ん」とは言わないし
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 22:41:35.26 ID:f/nt79J80
>>1乙』

リポグラムで何となく目に付いたのは「PM」くらいだったな
時間、とも午後、とも言えないから

まあ後からじゃなんとでも言えるんだけどさ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 22:42:51.68 ID:BD7zmXQ0P
>>7
うつぼぎちゃん可愛いな
尻が良い
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 11:26:19.01 ID:j23NRh0SO
めだかが隠れて寿が「上手いな」とか言ってたけど何が上手いのか全く分からなくなったな
人質に手を出すのは元から自由だし
今週は人質抱えて移動するのも自由になってるし
一体何が上手かったのかと

つか「仲間を傷付ける可能性が1%でもある事はしない」とか言ってたけど
地中ドリルから地上の様子が分からないまま飛び出したのを見てなかったのかと
運が悪ければ地面に置かれた赤ん坊の誰かがめだかドリルで浣腸されてたろ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 12:15:08.66 ID:SpIG56Wo0
>>16地面の中から音で気配を探ればいいじゃん・・・あれ?誰か一人気配がないはずの人がいたような気が
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 12:40:11.93 ID:SFIzwRzwO
球磨川は一回死んで生き返ったから気配も戻ってるよ
気配があっても気配りがない(ドヤァ)
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 12:43:52.95 ID:ezV1sOjm0
常套に浣腸すればいいじゃん
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 12:58:59.38 ID:wh7Cr96P0
>>1000取りたかった…
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 15:22:26.02 ID:Iaknvwva0
>>18
一回死んで生き返ったのは気配が戻る云々と関係ないだろ
今は気配消す前に戻ってるから気配あるだろうけど
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 15:52:41.53 ID:X0TqJko60
>>20
前スレ>>999だけど、すぐに>>1000が入ったのは狙ってたのかねぇ?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 16:02:56.02 ID:ezV1sOjm0
たまたまだよ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 17:03:47.25 ID:Djes8Dit0
スタイルで幼児化してるから、気配もまだある状態に戻っただけだと思う
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 17:40:39.80 ID:ja8V/FDx0
球磨川気配無いままじゃないの?


あの後別に球磨川の気配に気付くシーン無いし
宗像は布の擦れる音で後ろに誰かがいるのに気付いてたし
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 17:46:02.93 ID:UEx3T50v0
球磨川が気配消したのは
「善吉が肌で感じた球磨川の気持ち悪さを感じなくさせる」
目的だったわけで
その気持ち悪さを消した今
むしろ好都合な気が…
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 17:47:34.72 ID:Iaknvwva0
作中で善吉ぐらいしか察知してねえ気配消したところで
日常で困ることなんてないだろうしな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 17:53:03.53 ID:UEx3T50v0
金髪尻尾男「だめだ、球磨川の気を感じねぇ」
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 18:09:57.00 ID:LLXyj9y40
安心院さんが復活するかもしれない…
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 19:50:21.49 ID:ZBz9ETBy0
『安心院さんが復活する可能性をなかったことにした』
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 20:58:09.94 ID:LLXyj9y40
いやいや結構マジで
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 22:04:09.71 ID:UG+4Frbi0
そりゃあんな中途半端な死に方で、逆に復活しない方がおかしいわ
死体すらもまともに出てないし主人公側のキャラもその場に誰も立ち合ってない
梟博士ですら死んでも生きてるのに
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 22:10:53.11 ID:WDDjwKsv0
『きみが悪くていい気味だ』に初期の球磨川を感じた
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 22:25:16.39 ID:ECOsofajP
バーミーは確かに今父親に会ってもカタルシスもなんもないな
バーミーは実は梟の息子でなくクローンとかいうトンデモ展開が来るとかしないと本当にただ会うだけになる
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 22:45:34.39 ID:n8cEm3xxT
死んだら死んだままとか言っても死人が思いっきり実体化してるんじゃ
死んだ?だからなんだよみたいな感じだよな
しかも能力とかでもないみたいだし生死はともかく復活しない方がおかしい
でも復活したらイイヒコとはなんだったのか状態になってしまうな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 22:46:09.25 ID:FRQJwX6j0
やっと読んだ。既出だったらすまんが、なんで精神は退化しないんだ?
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 22:48:01.87 ID:Rd6e5kAl0
>>36
そういうスタイルだからだろ
そういやアニメじゃ心とスキルに密接な関係がなんやかんややってるんだっけ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 22:59:05.71 ID:G28JlJGL0
来春で完結なら全21巻か?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 23:05:14.31 ID:Rd6e5kAl0
>>38
あと12話か
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 23:08:00.03 ID:oym6DNMn0
こんなしょうもない章で完結なんて寂しい
悪平等編の選挙の時も思ったがこういう時こそ日常の話が読みたいわ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 23:21:32.63 ID:gxMCKpSw0
定期的に3月完結ネタが書き込まれるがソースはなんだ?
まさか打ち切りスレじゃないだろうな?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 23:24:13.70 ID:Rd6e5kAl0
>>41
3期も決まった矢先だというのにそんなネタで盛り上がってるのか
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 23:26:29.86 ID:VjnFm7pQ0
>>35
すでに針治療による意識回復でなんだったのか状態になってるけどな>言彦
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 23:34:39.66 ID:j23NRh0SO
今のめだかはバトル漫画なんだから世界観超越という最強の敵が出てきた今の章で終わるのは自然な事だろ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 23:36:04.24 ID:ECOsofajP
>>42
3期こそソース何だよw
まさか制作発表会の日程じゃないだろうな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 23:42:37.44 ID:SpIG56Wo0
ぶっちゃけ半袖に関する記憶が戻ると本気で思っている奴って何割いるんだろうな
おれは皆が半袖との思い出を忘れていても新しく思い出を作っていけばいいってオチだと思ってるんだけど
半袖が学園に戻るならだけど
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 00:01:40.71 ID:Per0JdpI0
気のせいかもしれないけど
人気投票の4位以降は単行本に、ってジャンプに載ってたような
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 00:03:31.58 ID:Bx625s1Z0
>>47
うん。あの発表話が掲載のコミックス
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 00:08:43.81 ID:p2Ny31i00
連載終了もアニメ3期もソース無き情報は信用できない
まぁ前者は時間の問題とは思うけど
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 00:13:06.78 ID:Bx625s1Z0
そんなんワンピースやトリコだって時間の問題なんだしいずれ終わる連載なんだからそれがいつでも…とは思う
どうせ円満だろうが打ち切りだろうが不満は出るよ、キャラ人気がバラけてるし
51d4qrfadsf23:2012/12/09(日) 01:39:22.48 ID:YHWGuaeo0
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を廃止させよう

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7
52わふー ◆wahuu.39/s :2012/12/09(日) 07:38:06.03 ID:VCRlxJGTT
@Megumi_Ogata 緒方恵美
12/08 22:44:52web
(…DVD、売レテクダサイ…。3期以降モ演ラセテ下サイ…。)カミサマ ホトケサマ オキャクサマ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 11:46:51.01 ID:FGM7Ft/F0
緒方ってこういうところが好きになれない
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 11:58:22.20 ID:D+T4w0f40
いや、緒方恵美は3期があるかないかで物凄い出番が変わってくるから、しょうがないと言えばしょうがない。

だが、球磨川を演じる上でならこれは失敗した方がらしいよな。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 12:19:20.12 ID:Hd9twxco0
アニメは王土ロボだけが楽しみ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 12:34:23.08 ID:3kuLAXN90
OPでは謎の衣装だっためだか(改)がアニメ本編では原作通りの衣装だったから
謎ロボも出てこないかもな
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 13:27:06.25 ID:E65itMSn0
もがにゃんのために行橋戦だけは購入することもやぶさかではない
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 13:47:58.24 ID:zOViyJGA0
でもその分球磨川に魅力感じて貰ってるってことだよね

俺と円盤買おうぜ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 14:10:16.12 ID:YXGxwnYl0
だからジュブナイルの話持ち出してステマしろと何度

まさかめだかに話持って行った善吉に話持って行った人物に焦点を当てるとは予想外だったぜ
どうやら次回は箱庭中学生徒会副会長の話っぽいがめだかは安心院の記憶あるんだろうか
そういやまだスキル出てないけど2期からは話題に出すのかね。手のから孵しと欲視力くらいなら出番作れそう
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 15:31:32.39 ID:u5jMKN1HO
箱舟生徒会のメンバーって他人の人生潰してる奴らばっかだな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 15:48:03.32 ID:TJK5trBS0
めだかちゃんは意図して潰してた訳じゃない
意図して潰すのと無意識に潰すのどっちがマシかは知らないけど
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 17:06:50.51 ID:lhSSSAck0
18巻で読み返すと細かい見落としに気付く… もぐらちゃんの「私の影踏んでるからどいて〜」って台詞、
踏まれたい影武者に対応してるとか、今更ね…
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 17:37:21.52 ID:/Mm32vNCO
バーミーの能力を早く見たい
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 20:02:21.35 ID:WJ9Pqzpe0
アニメは12話は豊崎が球磨川回と言ってた
オリキャラも水槽学園の学ランで間違いないっぽい
もしかして小説グッドルーザーでも書かなかった学園廃校をアニメでやる気かな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 20:13:50.29 ID:jVf8fehD0
水槽学園廃校の真相を1話だけでやるのは無理
咲ちゃんとかも出さなきゃならないし
でも円盤全巻購入の特典がグッドルーザーのドラマCDってことは
咲ちゃんの声優とかはもう決まってるのかな?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 20:52:28.00 ID:Bx625s1Z0
>>65
でしょ。まさかあっちまで朗読CDじゃあるまい
でもネタバレ厨がバラしていかないってことは明日のセンターカラーに声優発表はないのかね
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 21:27:10.66 ID:WJ9Pqzpe0
咲絡ませないとなると時系列的にはどうなるのかな
球磨川と咲の生徒会はやってるけど咲の知らないところで球磨川とオリキャラの話かな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 21:37:05.47 ID:3kuLAXN90
殺気姫の中の人?
あー知ってる知ってる誰だかは言わないけど知ってる
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 00:00:03.44 ID:uTncf9Xw0
カブトムシより弱いと言われた袖ちゃんの戦闘が楽しみだ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 00:02:49.43 ID:8LP9zxnG0
人吉…
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 00:16:04.14 ID:S0rVay+B0
かけがえちゃんが可愛すぎる
やはり婚約者の中で1番手強い相手だったか
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 01:48:04.48 ID:EftOrCBH0
善吉は安心大嘘吐きで復活するのか、病院に来たことをなかったことにしたのか
さすがにめだかちゃんと善吉は退場させるわけにはいかないからね
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 02:43:53.94 ID:TJnq5y+J0
・宗像戦で背中に刀を何本も刺されて死亡疑惑
・マイナス戦で球磨川と心中
・漆黒宴で武器子さんに刺されて死亡
・言彦にやられて意識が戻らないとか一時期言われる
・今回球磨川に「なかったこと」にされて消される

善吉は何故こうも生死の境を彷徨うことが多いのかw
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 02:45:10.50 ID:JRQpZgFa0
今週号読んだ。相変わらずクマー主役喰い過ぎんぞw
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 02:59:16.43 ID:kfIosuAG0
めだかちゃんやスペシャルとは違って肉体的にはあくまでノーマルだからじゃね
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 03:04:49.63 ID:ZX8GujRk0
善吉バトル回はないだろうけど不知火が本音言うシーンは善吉じゃないかな
寿と同じ形式で杠→梟といくより3手に分かれたのは良いな
どれも楽しみだ
77わふー ◆wahuu.ppsw :2012/12/10(月) 03:54:03.87 ID:8cTfIxyRT
エイプリルフィクションは一日しか効果がなくて
善吉はもとにもどる、と予想しておこう
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 04:10:24.61 ID:6RwkHhZ8T
かけがえちゃんアイオーンクロックかよ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 04:38:53.19 ID:s4ko+oKH0
久々に次週が超楽しみな展開
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 05:25:15.93 ID:zqqeYN0R0
       /:::/::::::::;: --- 、:::::::::|::::::::ヽ
        |::::|:::::::├――┤:::::::l::::::::::|
        |:::」.ィ ┴――┴‐- L::::::::|
       |´ : | , -‐ 、   ‐- 、| `T ト、  あちゃー善吉の奴とうとうなかったことにされちゃったか
       l: : : |{  じ   じ  }: : :V::::::}
        〃!: : | ー      ー | i: : }_/
      / |:i ; | u   '     jイ : ハ
          l:ト、:ト .  ^TTIト .イ/: /: :ヽ
       | ヾ ィ>イl川´}∨∠ェー ´
       _.. ヘ ヽ 川||/  ハー- ._
    , ィ''´    }  ンrtく  {      /ヽ
   /  l 、\ {_/ |o| \_}     /  ,
   {、 l  >--\   |o|     、 ,′   、
   ハ_} / _二ヽ \ Ll       V/     ヽ
   {  /   -- 、ン‐ヘ         {i   __}
   に7  ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ
  //  /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ  `ヽ |
81真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/12/10(月) 05:45:15.39 ID:5pxRRhXt0
さすがにロンギヌスの槍、カシウスの槍は大嘘憑きでも「無かった事」にすることはできない。
ロンギヌスの槍はアダムのA.T.フィールドの塊で作られた人類補完のための槍だからな。

球磨川の大嘘憑きですら無効化できるという。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 07:03:06.61 ID:AmCyx9P50
今週すごい面白かったw
半袖とかバーミーの能力の謎がようやく明かされるんだな
球磨川もちょっと昔の悪い感じが出てて良かった
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 07:17:25.04 ID:BAlR4sh70
かけがえちゃん可愛いじゃねーか
しかも嘘つきのスタイル使いだったのか
球磨川の新スキルは無かったことを無かったことにするスキルかね
84わふー ◆wahuu.1qww :2012/12/10(月) 07:33:49.80 ID:8cTfIxyRT
>>81
いいね、キチガイうねっこの得意技の連投でめだかボックススレを伸ばそう
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 07:49:30.97 ID:Xbwcit6xP
ついに善吉に本来の視力が戻るのか…
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 07:52:13.67 ID:uxlmcIpa0
善吉がなかったことになっていたのに不知火と鶴喰が普通に覚えているんだが
なかったことになったんだから人吉善吉の存在そのものがまるっとなくなったはずだろ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 07:55:28.87 ID:Lg4xIBMO0
別に世界線変えるほどの効果じゃないんだろ
その理屈だと消した本人すら覚えてないことになるんだし、今までそんなことなかっただろ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 07:56:32.61 ID:uxlmcIpa0
>>87
完全版になったとちゃうの?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 08:15:08.98 ID:Vhyg1vcgO
もがなの傷なくしたときも真黒の内臓戻したときも記憶はそのままだったよ。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 08:20:13.06 ID:6RwkHhZ8T
今度はなかったことをなかったことにできそうだな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 09:21:04.93 ID:e/fJJOjK0
きみが悪い×8で鳥肌立った
やっぱクマさんは悪役やってるときが一番輝いてる
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 09:24:03.48 ID:hG3iCMNY0
話的にはクマーに全てを持っていかれたなw
序盤のめだかちゃんvsかけがえは何かもうどうでもいい感じ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 09:39:26.01 ID:UzAfo22u0
価値がないから負越なんだってのはうまいなーと思いました(小並感)
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 09:45:43.00 ID:5zPJOQyi0
>>86
つまりは存在をなかったことにしたと嘘ついたんだろ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 09:45:46.44 ID:nBVg2GAm0
熊の声が緒方さんだから、逃げちゃダメだ連呼ネタかと思った
きみが悪い連呼
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 09:50:21.15 ID:6RwkHhZ8T
クマーの声って超高校級の希望の人か
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 09:59:54.59 ID:WbcBFv7kO
キャラ的には苗木より狛枝な感じ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 10:11:22.39 ID:EGpwHN+G0
安心大嘘憑きって名前的になかったことをなかったことにできそうだなぁ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 10:29:44.64 ID:q+rh1ZeWO
なんで開幕2pで寿さんやられてんのさ。
赤身鎧結局意味無いじゃん。先週の時点でなんとかなったじゃん

後半も、展開が早すぎる上に大事にならないって分かってるから不知火に感情移入できないし球磨川のマイナスっぷりに痺れない

先週面白かっただけに今週残念すぎる。かけがえちゃんは可愛かったけど
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 10:46:11.26 ID:Sw4v4whg0
>>99
そうだね
敵を倒す時はやっぱその回は充分に使って最後に見開きドン!してくれないと理解できないよね
わかるわー
ていうか先週の歌は何だったんだよw
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 10:52:15.51 ID:5Wj2mBj/O
悪役を迷いなく買ってでて他に救いの道を作り上げてしまう負荷的な奴
文句なく球磨川が主人公だろ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 11:07:22.49 ID:VpmVKQhl0
歌は読んでて恥ずかしくなったからもうやらなくていいです。
103ジャンプ主人公強さ議論スレ 18週目:2012/12/10(月) 11:19:48.20 ID:5lG871RO0
◎基本ルール
*連載中の主人公のみ参加可能
*現在の主人公の状態を元に考察する(能力喪失中の場合はそれを加味すること)
*但し戦闘中ダメージは考慮せず、戦闘後も後遺症や欠損があった場合のみ加味される
*休載中の作品は連載最新の状態で参加
*再開未定・長期休載の作品(3ヶ月が目安)はランクから外れる
*状態変化・固有アイテム・固有武装等は連載時に使用不可な状態でない限り事前準備可能
*特別な条件下でなければ別離不可な場合に限り、別キャラを伴っての参戦も可(現在議論中?)
*戦闘フィールドは障害物なし。広さ、高さ無制限
*互いに10m離れ、飛行キャラも地上からスタート
*性格は考慮しない。お互い殺る気満々前提
*覇気・チャクラ・霊力等の不思議パワーは同一の物と考える
*霊体キャラは霊感が無くとも目視可能
*ギャグ補正無し
*ランクは相対評価。同ランク内でもある程度格差が生じる場合あり
*設定と描写に乖離が合った場合、描写を優先する (←なんか文言を変更する予定っぽい)
*ただし飛行高度はよほど作中の描写を逸脱しない限り特に制限無し
*sage推奨
*ネタバレなし
*作品やキャラの誹謗中傷を禁ずる
*次スレは>>950が立てる事
*建てられなかったらパスを宣言する事
*勝利条件は相手を殺害するか気絶させるか封印するかである

前スレ
ジャンプ主人http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1348006166/ 公強さ議論スレ 17週目

誰かこれを立ててください
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 11:30:51.58 ID:bRqTGC1o0
よほど人気なかったのかクマーを慌ててt持ちだしてきたみたいな
幕引きだったなw
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 11:37:53.84 ID:M6m5f1n60
>>103
はい
ジャンプ主人公強さ議論スレ 18週目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1355107041/
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 11:39:28.28 ID:VpmVKQhl0
なんでわざわざ立ててやるんだよ
スレ住民の問題なんだからそいつらに解決させりゃいい
それで止まるスレならそれまでのことだ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 11:55:05.21 ID:vWZ1mLVJ0
とうとうヒートリーンしちゃったけどどうすんだこれ
安心大嘘憑きで取り返し付くようにもつかなくなるようにもできるようになったのかな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 12:14:13.45 ID:dM3ir1yHO
球磨川 『【大嘘憑き】蛾々丸ちゃん・・・"君の存在"をなかったことにした』

蛾久丸 「【不慮の事故】球磨川さん・・・"なかったことにした"ダメージを返させていただきました」

球磨川 『【安心大嘘憑き】君から返ってきた"僕の存在をなかったことにした"ことを・・・なかったことにした』
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 12:15:32.54 ID:IzGcTOVbP
バックステップしてる所に掌打叩き込んでも威力半減だろ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 12:35:26.26 ID:5Wj2mBj/O
でも透明にしただけだったりしてね
普通なら気配で付くけど球磨川の挑発で気が回らなく気づかないとか
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 12:37:46.81 ID:VwMBCuJT0
いつかやるとは思っていたw
まあどうせ戻すんだろうけどさ
戻せないと球磨川自身がめだかの完成大嘘憑きでなかった事にされそうだし
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 12:39:15.00 ID:LzZHC7y7O
あれ?スレはM字開脚祭りだと思ってたのに
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 12:54:20.07 ID:k1hUd+BWO
4月の嘘か
適当にぶっこいた大嘘を事実にできるなんでもありなチート能力
無かったことにした事を帳消しにできる完全オンオフ可能な大嘘憑きの進化版
後者かな?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 13:06:14.69 ID:DG5SkkvS0
君が悪くていい気味だ
価値がないから負越

全開ですね球磨川さん
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 13:17:02.05 ID:KBSvDUWe0
いやぁ、なんというか不知火ざまぁwww
今までヘラヘラしてるピエロな態度の癖に被害者ぶってたからこれですっきりしたわ

満足したし後は終わらせてさっさといつも通りに戻る最後を期待しとこう
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 13:20:22.72 ID:IslcMcHW0
どうせヒートの存在感をなくしたって感じだろ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 13:21:18.91 ID:JVnrYP0v0
球磨川が善吉消したのって、めだかちゃんを寝取られたこともあれば
半袖の件で安心院さんが死んだことによる仕打ちでもあるんだよな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 13:25:54.90 ID:VKX/QrME0
球磨川の強化も済んだことだし、言彦と梟片付けたら安心院を救う話を三話くらいしねえかな
ハッピーエンドならぬトゥルーエンド編ってことで
反則にも程があるけど反転にタイムマシン的なスキルを作らせて安心院が言彦に対峙したとこまで飛んで
できれば半纏+箱舟生徒会連中で助けに行ってやってほしい
真黒に無駄に張られた伏線についてはそこでちょっとずつ触れる方向で


と思ったがいくらなんでも真黒阿久根が戦力不足過ぎるか
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 13:35:50.60 ID:xuxgNJZnI
仮にも異常と特別中の特別なんだけどねー
他の三人がチートすぎてもうね
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 13:35:52.46 ID:fcdRRT4EP
強さの単位の阿久根先輩が戦力不足だなんて
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 13:37:20.50 ID:GhjJLkiY0
善吉復活させるなら、絶対安心院復活させろよ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 13:37:41.68 ID:k1hUd+BWO
いやスキルに頼りっきりの連中よりは言い彦に通用しそうな気もするぞ
スキルを抜きにすれば他称最強の男だし
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 13:39:04.96 ID:k1hUd+BWO
スキルで無かったことになった善吉と、言彦に破壊された安心院さんはまた別問題じゃね
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 13:39:29.37 ID:Qr71hbfQ0
めだかちゃんのハイパーインフレが凄すぎて戦力不足とかは逆に気にならなくなってきたw
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 13:41:54.58 ID:4hcDgku/0
安心院さんは「生き返らないスキル」とかで拒否しそうだ
126わふー ◆wahuu.1qww :2012/12/10(月) 13:43:44.55 ID:8cTfIxyRT
敵の攻撃予知はスタイルの基本技みたいなものなのか?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 13:48:26.71 ID:xuxgNJZnI
バーミーのスタイルかと思ったら言葉じゃなかったからな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 13:53:36.23 ID:KN3hU6NV0
めだかちゃん、安心院さんのスキルも使えるなら
アリバイブロックとかデッドロックも使えるようになってるのか?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 13:55:56.76 ID:xuxgNJZnI
光速以上に観測難しいだろあれ
まあ出来ちゃってそうで怖いな
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 14:10:49.62 ID:a1uLCEZh0
てっきりだれか不知火が言彦の代わりに善吉になる展開を予想してると思ってた
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 14:11:15.42 ID:s5zBuR9v0
善吉が帰って来ない気が一切しない。てか全開パーカー先輩楽しそうだな
杠の喩はなんだかまたチートくさい感じか
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 14:12:13.04 ID:tJv0iyBt0
『なかったことをなかったことにはできない事をなかったことにした』とか遂に言いそう
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 14:12:55.43 ID:MOngjxNv0
球磨川さん、新しいネジ持ってましたけどあれって安心大嘘憑きのために準備したのですか
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 14:18:54.47 ID:xuxgNJZnI
またイメージじゃない?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 14:28:56.45 ID:yOCKHjJf0
相変わらず主人公してるのは球磨川だな
善吉はまたこんなんかよw
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 14:29:34.65 ID:ODDwy+qRO
半袖可愛いよ半袖
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 14:32:20.26 ID:j7HfPXuz0
>>131
返ってこなかったらクマーはマジでめだかちゃんにブチ頃されそうだがな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 14:32:27.40 ID:UqPmhWUb0
なかった事をなかった事にしないと後で殺されるなw
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 14:35:31.93 ID:2szoSBho0
「やあ」
「僕はきれいな善吉」

球磨川ぁぁぁぁっ!貴様馬鹿か!?馬鹿か!?馬鹿なのか!?
私ともう一回一から戦い直したいのか貴様は!?

『や!』『違う違う違う!!』
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 14:38:25.63 ID:xuxgNJZnI
完成無効脛があれば球磨川は生き返らないのかね?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 14:38:29.10 ID:W9XKWahO0
四月嘘はやっぱ一日限定なんだろうか
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 14:47:45.68 ID:ebNRM7gV0
「この手の裏切りはお手の物でしょう」ってどういうこと?
マイナスは仲間意識強いって設定じゃなかったっけ?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 15:00:17.54 ID:yyD6uweh0
かけがえちゃんってしりとりで戦わずに敗退したんだっけ?
覚えてないや
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 15:02:53.55 ID:xuxgNJZnI
>>142
仲間意識があるからこそ悲劇を起こさないための
裏切りはお手の物なんじゃない?
過負荷じゃないから違うってことなら
誰かの期待に応えたことがなく誰かを裏切ったこともない
球磨川にとってめだかを裏切って不知火側につくぐらいお手の物なんだろ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 15:03:46.19 ID:LkPgPgtK0
>>117
どっちも現時点では妄想の域
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 15:08:04.43 ID:QnrNWAuWO
善吉は存在がなくなったことにより、次世代主人公・完成人間ゼロとして復活するお
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 15:10:48.66 ID:yyD6uweh0
善吉を安心院さんのところに送ったんじゃね?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 15:16:14.00 ID:vauO//RCO
安心大嘘憑き作るのに足した遺産ってなんだっけ?

記憶を無かった事にされたのか、思い出せない。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 15:16:24.26 ID:733ZLvqa0
え、結局、サトリの術はスタイルではないから、すぐに使えるようになったのか?
頭悪いから、訳が分からん
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 15:25:03.02 ID:DVrP/j1a0
今週の球磨川が持ってたのは最早ネジではなくボルト。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 15:25:34.33 ID:ArJe3Yqx0
スマン誰か教えて・・・

杠の舌の文字が変わったってあるが
なんて書いてあるの?インクが濃すぎて
文字がタダの黒い塊でサッパリ読めんのよw
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 15:28:09.18 ID:W9hOoy2t0
俺も悩んだが、多分、嘘、じゃないかと・・・。
かぶってるが、ここからからむのか?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 15:30:37.44 ID:GcrAiRJwO
意外とがっつり武闘派なかけがえちゃんかわいい
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 15:34:27.15 ID:xuxgNJZnI
>>148
まだ出てない
来週あたりに出なかったら単行本のおまけ待ちだな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 15:34:33.34 ID:QtCLFNnQ0
久しぶりにいい球磨川だったけど
ちゃんと納得のできる戦いになるのかな…

球磨川vs宗像みたいな出来は勘弁な
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 15:35:01.86 ID:yyD6uweh0
喩→嘘
舌が変わったけど 嘘が本命なのかな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 15:39:17.40 ID:QnrNWAuWO
嘘のスタイルで二枚舌にしてスタイル二つ持ちしてるんじゃね
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 15:39:42.26 ID:ArJe3Yqx0
おお、ありがとう!嘘かー!口すら潰れてて・・・

何となくでも解れば良いので助かった!
瞼な訳ないし、なんだこれ?とw
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 15:42:17.55 ID:4zn0kDV/0
表紙の球磨川かっけえな
まるで主人公みたいじゃないか
160わふー ◆wahuu.1qww :2012/12/10(月) 15:58:39.71 ID:8cTfIxyRT
どうでもいいけどバーミーはなんで正喰者の事知ってんの
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 16:00:44.13 ID:HBgrZWHd0
球磨川VS不知火で四月の嘘と正喰者とか楽しみになってきたわw 久々に過負荷回だった
でもこれで先へ進むのはバーミーと煮生だけ?  
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 16:05:13.45 ID:xuxgNJZnI
>>160
学園の外の半袖に正喰者も含まれているんじゃない?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 16:12:38.14 ID:8LP9zxnG0
誰か今週のセンターカラーの画像ください
高画質で
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 16:17:40.48 ID:uclzEZiJ0
生煮とバーミーの活躍したいがバトルするのかね
二人ともスタイル詳細不明だし盛り上げてほしいところ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 16:37:34.56 ID:ZArXqX1I0
エイプリルフィクションか
エイプリルフールとかけてんだろうな
もともとエイプリルフールは午前に嘘をついて午後にネタバラシをすることから、無かったことにしたものを戻せる
もしくは一時的に無かったことにできるコントローラブルな能力なんだろうか
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 16:51:05.32 ID:I53AgMdB0
>>142
仲間意識が強いのはマイナス同士だけじゃない?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 16:54:03.31 ID:I53AgMdB0
>>135
善吉毎度こんな感じで段々笑えてきたなw
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 16:54:40.74 ID:LkPgPgtK0
>>166
阿久根を例に出してあれでけっこう仲間思いの男だとかいう話もしてたし
別に「仲間意識強いのはマイナス同士だけ」みたいな設定はないよ
そもそも仲間意識強いから裏切らない、みたいな設定も別にないけど
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 16:58:19.65 ID:I53AgMdB0
>>168
そりゃ誰でも強い仲間意識ぐらい持ってるが、
特にマイナス連中は仲間意識が妄執的なレベルだっていう設定があったよな?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 17:01:04.16 ID:Qr71hbfQ0
仲間が死にかけたら動揺するし殺されそうになったら体を張って庇うくらいには仲間思いで、
「あなたのお陰て関門クリア出来ました」って言ってる後輩を磔にして出し抜くくらい裏切り者

まぁ、時と場合によるんじゃない?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 17:02:06.31 ID:ZArXqX1I0
>>169
阿久根はマイナスじゃないけど球磨川は球磨川なりに阿久根を大事に思ってた
つまりマイナス同士だけじゃなくて、マイナスはスペシャルにでもアブノーマルにでもノーマルにでも仲間意識は強いって話だろ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 17:04:35.03 ID:t6lJhXhY0
善吉はもうサイヤ人かシャーマンキングの世界だったら
物凄く強くなってるレベルでしょっちゅう生死をさ迷うな

その割にはすげー危機感無いけど
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 17:05:16.72 ID:M43gLfwDO
半袖のガチバトルとか初めてだよな
おもしろくなってきたわ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 17:07:39.51 ID:ZYSjX7kB0
袖ちゃんすごい可愛い
ようやく正喰者の正体がわかるのか
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 17:08:41.41 ID:WxDV5k1wO
>「あなたのお陰て関門クリア出来ました」って言ってる後輩を磔にして出し抜くくらい裏切り者

これって感謝されたから逃げたんじゃないか
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 17:09:50.81 ID:t6lJhXhY0
なんやかんやで結局正喰者の正体はわからず終いになる展開に
明日のおやつ賭けるわ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 17:13:02.84 ID:LkPgPgtK0
>>169
「仲間意識が妄執的なレベル」なんて設定あったっけ?
読み返してみるわ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 17:13:55.44 ID:2szoSBho0
じゃあ球磨川先輩が
『また勝てなかった。』
っていう展開に全財産
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 17:17:44.38 ID:I53AgMdB0
>>171
なるほど了解
じゃあ『裏切り』ってのは
仲間の被害を最小にするために、(一時的に)寝返った体をして汚れ役になる
って感じっぽいな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 17:20:36.44 ID:I53AgMdB0
>>173
オールジョーカーズは不死身っぷりで選んだ
のくだりで、
当然のように鴎や半袖が入ってたが
その2人の素性や能力については皆よく知らないはずなのになんで不死身扱いされてたのか
ついに分かるかな?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 17:25:02.10 ID:bXgEv91n0
>>179
そんな深い意味ないだろ
単に裏切ったり寝首をかくぜとか言ったりしてるから
裏切るの得意でしょって言っただけだろう
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 17:30:07.72 ID:QFKBozow0
>>177
読み返してもないと思うよそんな記述
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 17:31:48.04 ID:ZArXqX1I0
>>180
バーミーは当事者だからだろ
半袖はいまだになんでジョーカー扱いだったのかわかんね

半袖で思い出したけど、めだかが言ってた半袖はルールを変えるってのはもしかして能力の伏線かもしれんな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 17:35:25.07 ID:I53AgMdB0
>>182
単語は違うかもしれないけど、
似たようなこと書いてあったろ
マイナス編の割りと序盤だったかな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 17:36:35.05 ID:I53AgMdB0
>>183
頑張って戦挙のルールを変えてたな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 17:37:24.90 ID:rI4/BZcF0
球磨川と袖ちゃんはなかなか良かったけど
なんで婚約者トリを務めるかけがえのスタイルをこのタイミングで『嘘』にしちゃったんだ
本家大嘘憑きの球磨川豹変と同じ週じゃ霞むに決まってるのに
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 17:43:46.51 ID:QFKBozow0
>>184
もしかして「仲間の腕を折って礼を言うなんてまともな連中じゃない」みたいな日之影先輩の科白のこと言ってる?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 17:50:20.98 ID:ZArXqX1I0
>>185
ついでに半袖スキル持ってるってあの時すでに判明してるからな
リアルイーターはスキル変換?みたいなノリだったしスキルのルールを変える、とか
無いか
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 18:04:38.09 ID:t6lJhXhY0
善吉の中学時代の消し男という渾名は今回の展開の為の伏線だったんだな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 18:11:33.57 ID:el9t7nN3P
善吉の古傷えぐるのはやめてやれよ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 18:25:54.31 ID:Rf5Ef8nK0
茶番すぎて心が全く動かない。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 18:28:23.89 ID:xuxgNJZnI
半袖の気持ちで考えるとリアクションも分かるけど
少年ジャンプで考えると本当に茶番だからなあ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 18:29:09.98 ID:tO5Z+RyET
見なかったことにしよう
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 18:29:11.59 ID:RJTOISJo0
過負荷はコントロールができない
過負荷が強化されるとコントロールができるようになる、ってことか。
なるほどと思ったが、コントロールできる過負荷ってスキルじゃね?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 18:31:17.60 ID:mAo/wSoY0
そういうわけじゃないんじゃね
スカーデッドとか割とコントロールてきてたし
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 18:34:29.94 ID:ZoLOdFya0
球磨川のネジの先が無いのは
当たっても刺さらない→ストッパー→取り返しがつく
だから 安心 大嘘憑きってことかな

しかしこいつの人に指摘されてから取り繕うように
俺はまだ牙を抜かれたわけじゃないぜ
みたいのが多いな
今回のもなんか無理矢理戦わせてる感がすごいし
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 18:37:21.64 ID:vWZ1mLVJ0
悔しいけど球磨川かっこいいし面白いんだよな悔しいけど
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 18:39:19.94 ID:QDcpegUb0
今回の戦いは原作未読のアニメ組に対するものなんだろうさ。
もう少しでアニメでも球磨川初登場なわけだし、2、3週間で決着と合わせて見れば
仲間であろう半袖に対する、敵役の球磨川の悪逆振りが映えるわけだし。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 18:41:07.30 ID:UqgiJdYO0
はたして原作未読のアニメ組がどれだけ今本誌めだかを見てるだろうか
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 18:41:08.35 ID:FnuRh0eL0
アニメに合わせて最近進んでる気がする
フロントシックスは苦笑したわ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 18:43:48.81 ID:I53AgMdB0
>>187
いやそこじゃなくて
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 18:46:13.20 ID:tO5Z+RyET
球磨川がイイヒコ消せば一瞬でこの話終わるよね
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 18:48:29.57 ID:ncRMryzo0
>>202
消せればの話だけれどね
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 18:48:44.65 ID:ZoLOdFya0
諺にスキルは通用しないよ。だからスタイル覚えに行ってる
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 18:51:34.33 ID:JEwLb6ui0
>>201
不知火理事長が言ってたのはアブノーマルは人間関係に飢えてて仲間意識が強いって話で
マイナスはそういう系統のこと言われてないだろ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 18:57:45.08 ID:tO5Z+RyET
そういえば効かないんだったな電気マッサージ以外は 実は黄土さん最強なんじゃね?
スキルが通じないからスタイルを使うって理論も意味不明だが実際効果あんのかね?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 18:58:43.26 ID:DiIgMoVF0
なんか無理やり戦うような展開だなぁ
お互い底が見えないキャラだったのに甘ちゃんになりすぎだろ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 18:59:02.41 ID:xuxgNJZnI
スタイルだけじゃ効果なくてめだかが全てのスキルとスタイルを合成して
めだかボックスで倒すよ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 18:59:20.44 ID:Rxrefhql0
茶番感が半端じゃないが球磨川さんがかっこいいから許した
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:00:27.68 ID:rKhX46IY0
球磨川が仲間思いというのは、
選挙の3戦目、あの腐らせる奴が寝返ったところで色々と言われている。
たぶん登場人物の誰よりよりも仲間意識が強いのがクマー。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:00:42.05 ID:ncRMryzo0
本気の本番も茶番にしてこそマイナス
でもその癖格好いいってのも困るね
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:04:30.83 ID:I53AgMdB0
>>206
王土の全力の電磁波攻撃も、
言彦にとっては電気マッサージにすぎないから、
無視して動きたきゃ動けるけど「ぐうう!」とか言ってうろたえたフリをしてくれただけ
つまり、攻撃としても足止めとしても全く通用してないが遊ばれただけ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:05:07.54 ID:UqgiJdYO0
>>210
多分「過負荷連中は仲間意識が妄執的なレベル」という設定のあるやなしやについて色々言ってるんであって
球磨川が仲間思いかどうかについては論じられてないと思うよ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:05:41.49 ID:I53AgMdB0
>>210
言ってたよな
全くマイナス編の序盤じゃなくて申し訳なかったが
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:07:15.81 ID:UqgiJdYO0
おい結局それかよ
過負荷連中の仲間意識が妄執的なレベルと球磨川は仲間思いじゃ全然違うぞ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:11:33.71 ID:I53AgMdB0
>>215
球磨川は仲間想い
の説明で、マイナスが仲間に執着する理由が説明されてたろ
妄執という単語を使ってたかどうかは覚えてない(と先もって断ったはずだが)
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:17:13.32 ID:UqgiJdYO0
好きな人と駄目になりたい、それが球磨川禊の強固すぎる仲間意識
を216フィルターを通すと
過負荷連中の仲間意識は妄執レベル
になるってことか・・・
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:18:12.55 ID:JEwLb6ui0
「球磨川が」と「マイナスが」を一緒くたにするなよ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:20:18.98 ID:fnbpPTmf0
誰もかけがえちゃんのパンチラに触れていない・・・
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:24:01.52 ID:I53AgMdB0
俺もかけがえちゃんのパンツの話をしに来たんだよ(´;ω;`)
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:25:35.56 ID:FRLgiS160
そのうち「球磨川はマイナスの親玉だからその球磨川の特徴は他のマイナスにも当てはまるだろ」と言い出すと予想
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:25:46.66 ID:I53AgMdB0
>>217

>>205のアブノーマルの話と、俺の中でごっちゃになってたかも…
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:26:24.81 ID:ebNRM7gV0
「球磨川が」に言い換えた所で疑問点は変わらないと思うけどな
今回裏切りを頼まれてんのは球磨川本人なんだから

なんで不知火は仲間意識が強い球磨川に誘いをかけたんだ?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:29:58.43 ID:FRLgiS160
半袖も球磨川にとっては仲間にカウントされてる

と半袖が判断してたんじゃない
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:30:11.94 ID:JEwLb6ui0
仲間を裏切ることと仲間を守ることは球磨川の中では矛盾しないんだろう
オリエンでのスタイリッシュ裏切りしかり
今回も半袖はあくまで「事態を畳むため」に裏切りを持ちかけたんだし
少なくとも他の3人よりは脈がありそうだと判断したんだろ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:31:47.86 ID:FQseg6fV0
し・・・不知火もマイナス同士だから仲間認定貰ってるかもしれないじゃん(震え声)
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:31:54.23 ID:Pm5GbbbC0
不知火を助けるためのシナリオで不知火と一番仲の深い善吉を退場させるとか何がしたいんだよ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:33:46.35 ID:yOCKHjJf0
善吉は今の立ち位置が一番あってるよ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:36:16.69 ID:8TOk9ho10
今週すげー面白かった
久々にアンケ出すわ
やっぱり球磨川回は盛り上がるなぁ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:38:42.61 ID:I53AgMdB0
めだかちゃんに勝利して主人公の格になったはずの善吉なのに、
前以上に頑張って仲間を助けようとするも、
どの章でも途中リタイア…むしろ助けられる側になる(他作品の主人公はここまで毎回情けなくはない)


いつのまにか愚行権がバッチリ機能してるってことか?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:40:12.17 ID:I53AgMdB0
>>230は1文目の「なのに」が余計だった
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:41:29.20 ID:S0rVay+B0
かけがえちゃんのハローピースが可愛かった
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:43:07.61 ID:5sD4QwVy0
阿久根の持ちネタ→不自然な持ち上げ
善吉の持ちネタ→途中退場
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:44:56.85 ID:gFMTUeRCO
ああ今週の話がアニメで見たい
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:44:59.56 ID:oTJSFV6E0
バーミーがいやに冷静なのが気になるなあ
善吉が消えたのに大して気にするでも無く、クマーにアドバイスもしようとするし
不知火だけが茶番って気付いて無いのかね
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:46:39.60 ID:FRLgiS160
不知火的には取り引き応じなくても球磨川の足止めできりゃいいぐらいなんじゃね
あんな説得する気皆無な取り引きしてるぐらいだし
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:47:37.26 ID:FQseg6fV0
>>235実はすでに梟とは話がついててめだかちゃん主催の半袖ドッキリか
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:48:53.79 ID:I53AgMdB0
>>235
何かもう善吉が消えたり出たりするのに慣れちゃって、
ハイハイどうせまた出てくるだろ…
ぐらいに無意識で思ってんのかもね

つまり俺らと同じ感想
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:53:12.11 ID:LY4tEOy+0
常套とのバトルは何やってるか分からんし説明する気も無いから心の底からどうでも良くなるな
クマーと不知火の因縁の対決は楽しみだけど
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:56:45.16 ID:I53AgMdB0
最近のめだかボックスは月1週ぐらい、何回も読みたくなる週があるな
他の週は1回で十分だけど

毎週1回読むのも億劫なワンピースに比べたら相当良い漫画
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:59:27.76 ID:GNwEnLBb0
毎回とは言わんけどこの作者は引きがうまいな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 20:07:29.17 ID:FRLgiS160
バトルの導入あたりは毎回wktkさせてくれると感じる
締めでがっかりすることが多いけど
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 20:07:34.69 ID:ZX8GujRk0
>>235
あれコミックのおまけでまさか何か策あるよなって感じで入るか
鴎サイドになったらそういうセリフ言いそう
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 20:12:19.63 ID:2TwPlM4Q0
もう善吉と半袖がくっ付くのが一番いいんじゃね?
めだかと結婚するより
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 20:15:06.85 ID:mAo/wSoY0
そこはカジキ式で全員と結婚すれば良いじゃないか

・・・安心院さんがいたらハーレムエンド作ってもらえたのにな
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 20:18:01.29 ID:OGnKtv/y0
何にしてもようやくリアルイーターがちゃんと描写されそうだから
それだけは楽しみだわ。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 20:19:41.27 ID:2HfaZqCmO
最近ずっと掲載順位やばいけど大丈夫なの?
まだまだ頑張ってほしいんだが
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 20:21:35.10 ID:YHLG9Goe0
安心大嘘付きは任意で無かった事を無かった事にでもするのか
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 20:22:59.65 ID:XbjiwirO0
まあ名前からしてそうだろうな
安心して嘘付けるって事だろうし
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 20:24:12.53 ID:PuMtngMpT
マイナスにマイナスをかける荒技
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 20:25:15.91 ID:2TwPlM4Q0
冷静に考えれば(球磨川の)過去の所業を考えれば「フェイク」である可能性が高いと
思いつくはずなのにあんなに動揺して暴走?しているのは・・・
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 20:25:50.80 ID:XbjiwirO0
>>250
もう一つの遺産とやらはマイナスじゃなくアブノーマルなスキルかもしれんぞ
253わふー ◆wahuu.1qww :2012/12/10(月) 20:28:30.72 ID:8cTfIxyRT
>>251
『不知火半袖の煽り耐性をなかったことにした』
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 20:29:06.68 ID:ZX8GujRk0
鴎はやっとメインきそうだけど
ベタに父親というものに憧れてたけど屑でしたってオチか
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 20:31:24.00 ID:IzGcTOVbP
安心は安心院さんの安心も掛けてるんだろうな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 20:31:49.05 ID:LY4tEOy+0
フェイクも糞も友人の存在消されたらぶっ殺されても文句言えんだろ
後で生き返るから良いなんて孫悟空並みの暴論だわ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 20:34:09.21 ID:XbjiwirO0
>>256
だから球磨川はそんな事で文句は言わんだろ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 20:38:15.68 ID:A4MwyHiU0
>>251
最近の球磨川を考えたらどうせフェイクだろって思うけど、
過去の所業って言われたら逆に本気で消しかねない気がしてくるw
259キラーハンター ◆CqNec9g8EN/w :2012/12/10(月) 20:39:55.56 ID:SLkY6GH50
やっぱり球磨川と袖ちゃんがこの漫画の軸だよね。
そのつぎ安心院さん。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 20:40:44.20 ID:LY4tEOy+0
>>257
そんくらい深刻な事だって言いたかっただけだよ
まあ、こっちもDB並みに命が軽い世界だけど
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 20:41:08.48 ID:e/fJJOjK0
クマーのすごいところは明らかな茶番でもここまで不気味に演じられるところだと思う
ただエイプリル=取り返しがつくだとあまりにストレートすぎるから
なにか過負荷的なひねりがあることを期待してる(取り返すのに条件が要るとか)
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 20:42:37.66 ID:XbjiwirO0
つか今更気付いたけど、バーミーはいつから目線合わせて人と会話出来るようになったんだw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 20:43:21.99 ID:DiIgMoVF0
そもそも本当に無かったことにしたら記憶からも消えるしよ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 20:53:38.36 ID:P+xq7EIM0
生煮ちゃん可愛いわぁ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 21:00:38.40 ID:FRLgiS160
まあ安心院さん死ぬぐらいなら半袖的には「面倒な展開」程度だけど
親友の善吉消されちゃさすがにブチキレるよね
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 21:03:54.09 ID:Vfk0xiv70
ブチ切れ袖ちゃん良かったけど
キレ台詞が説明口調すぎるのがちょっとなあ
もっとシンプルなほうがいいのに
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 21:09:48.57 ID:FQseg6fV0
>>263善吉の視力…
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 21:13:00.59 ID:zLZNVEMR0
球磨川てめぇあたしに勝てると思ってんのかなんて
半袖ちゃん前に飛沫に凹られた時もへらへらしながら内心では
過負荷連中の事ものすげー見下してたんだろうなあ
269わふー ◆wahuu.1qww :2012/12/10(月) 21:15:44.71 ID:8cTfIxyRT
不知火ってカブトムシより弱いんじゃないっけ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 21:21:49.34 ID:eCj3OrD30
それより弱いから最弱なんじゃん
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 21:22:59.56 ID:w/WQMNvYO
クマーは誰もが分かっている通り、無かった事を更にキャンセルすんだろ
不知火の学園での記憶も戻す必要あるから間違いなくキャンセル能力だわな
あとは誰もが分かりきったネタをどう面白く見せてくれるかだなあ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 21:24:00.00 ID:FRLgiS160
>>271
しかしこの流れで戻せるようになったとすると
じゃあ不知火編最初の方のめだかちゃんの「戻す算段はついた!」とか
なんだったのって感じになるような
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 21:24:15.15 ID:BAlR4sh70
ゆずりはちゃんのパンツもっとよく見たい
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 21:29:03.26 ID:aqseKCIbO
生煮のパンチラが一番色気がない
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 21:30:24.64 ID:A4MwyHiU0
そういえば半袖がパンツ男のことを偽造って読んでたけど偽造が本名なの?
てっきり変態連中の偽物っぽい名前は偽名で本名は着物っぽい名前なのかと思ってたんだが
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 21:32:46.30 ID:XbjiwirO0
ゆずりはちゃん簡単に壁ブチ壊してたな
今となっては英雄さんの腕力なんて凄くも何とも無くなってしまった
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 21:34:14.08 ID:Vfk0xiv70
めだかちゃんにまたがり覆いかぶさったゆずりはパンチラのコマがエロくて最高でした
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 21:35:26.57 ID:PuMtngMpT
拳破拳破拳々破
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 21:38:40.17 ID:QDcpegUb0
考えてみれば安心院さんは全知全能故に嘘ついて相手を持ち上げるなんて考えは持たないだろうから。
ボス系能力を100個も使わせた偽造は、比較対象が∞だっただけで、実は人間と比べれば物凄い存在なのかもしれない。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 21:42:13.95 ID:pMrHrmzp0
球磨川が目立つ回は大体面白いわ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 21:47:48.56 ID:xuxgNJZnI
>>179
まあバーミーが警戒するほどだからな
ただ100個はただの1ターンオーバーキルに決まってる
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 21:52:04.82 ID:A4MwyHiU0
100個のうちに確実に決めれそうなスキルが2〜3個づつはあったしな
それよりもスキル100個くらっても折れないメンタルの強さのがスゴいと思う
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 21:56:40.47 ID:rW1dLK4j0
半袖たそがキレたの初めて見たような気がするよ
スタンドもめっちゃ凶悪そうな感じだしクマーも逝ってまうんかな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:01:07.48 ID:zqqeYN0R0
センターカラーだしきちんとジャンプ買ってアンケ出すかと思ったら
何だこのショボいプレゼント

消しゴムってアナタ・・・
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:01:21.62 ID:xuxgNJZnI
>>282
偽造はともかく他の奴らは意味が分からない
五秒は最初だから良い
リミッターを三まで外すはあの時はそれで全部だったで良い
致命的な弱点は遠距離だと思ってたんだろうスキルの数聞いとけよと
悲しいかなとあれを用意しておいて良かったはもうどんだけ自信過剰なんだよと
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:07:48.52 ID:I3MT2KNy0
>>285
あれはギャグシーンみたいなもんなんだから
突っ込むところじゃないだろwwwwww
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:08:22.50 ID:U/iZEPuR0
安心院、影武者相手にどんな不利なルールでも呑むとか言ってたけど
「スキル使用禁止」ってルール言われたらボロ負けしてたろうね
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:09:59.70 ID:FRLgiS160
>>284
どのみちアンケが採用されるならプレゼントは当たらない
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:10:13.19 ID:KDUDU+za0
今週扉絵のタイトルロゴの箱マークが変わってるけど前からだっけ?ミス?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:11:23.80 ID:I3MT2KNy0
>>287
ルールを無視するスキル!
とかあるんだろう
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:20:36.29 ID:395WHoYg0
そろそろ善吉アンチさんの本領発揮来るで
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:21:40.73 ID:Pr8mvW9U0
善吉アンチさんも毎週忙しいな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:24:16.47 ID:xuxgNJZnI
>>287
バーミー柔道でねじ伏せてたしそれなりに戦えるんじゃねえの?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:24:22.38 ID:FQseg6fV0
球磨川善吉消すとかまじないわー1回死んだ方がいい
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:25:53.40 ID:rI4/BZcF0
>>294
今ならヘラヘラ笑いながら何度でも死んでくれると思うよw
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:26:07.50 ID:pr3WHOLf0
善吉アンチよりも善吉信者発狂の流れじゃね?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:28:14.15 ID:xuxgNJZnI
>>294
あの人に死ぬとか意味ないだろ
男たちだけで優しくしてあげるのがいいだろ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:35:05.51 ID:9zasxh8T0
>>287
スキルなんておまけなのは別にマイナスに限った話じゃないだろ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:35:54.76 ID:aLXe+qqu0
めだかちゃんが歌ったのは結局なんだったのか
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:38:26.04 ID:395WHoYg0
なんか球磨川が「マイナス顔」してるときってすぐわかるけど
普段との違ってる点はなんか分からん
301わふー ◆wahuu.1qww :2012/12/10(月) 22:41:04.44 ID:8cTfIxyRT
>>299
スタイルへの対抗手段
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:49:23.38 ID:LY4tEOy+0
幾ら先読みが出来るからって今更めだかが肉弾戦で押されることってあんのかよ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:50:35.12 ID:I3MT2KNy0
>>302
諺にやられた怪我が幼児化と共に戻っちゃったからだろう
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:56:06.84 ID:e/fJJOjK0
>>300
下まぶたの線?がちゃんと書いてあって
なおかつ黒目から離れてると不気味に見えることが多いと思う
今週だと「球磨川先輩あなたですよ」って言われたときの顔と
『きみとは仲良くできないね!』の顔を比べるとわかりやすい
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:57:21.93 ID:zqqeYN0R0
片腕砕かれた上に体幹ゴキリ
恐ろしく重症なのに痛がらないから分かりづらいな
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:57:38.52 ID:VK7qnWJ7O
ああいうデザインのネジって何に使うんだっけ?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:58:35.40 ID:Vfk0xiv70
体幹はヤバい
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:59:18.12 ID:6JPTInZ00
ゆずりは?は比喩のスタイル持ち?
足止めの役割=足で相手を制圧できる。みたいな。
舌が嘘になったのは「二枚舌」=スタイルの2個持ち。

めだかは何だろうね。言ったことが事実になる「有言実行」みたいなチートスタイルになるのかな。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:10:58.80 ID:0oeXm5zH0
半袖の「まさかてめえ〜」、正喰者のコマを格好いいと思ってしまった・・
いやしかし、白丸目に三角口のマイナス顔?あれ好きだわー
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:13:43.36 ID:P+xq7EIM0
最後のはネジというよりボルトになっとるな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:23:59.66 ID:i3Enq2mK0
くまーはそろそろお茶目で頼れる先輩枠と、ゲスな狂人枠のいったりきたり感がキツくなってきた
いいとこ取りな感じがしちゃって今回みたいにヒールかっこいい演出も素直に楽しみで辛くてちょっと辛い
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:24:09.15 ID:lqgANBkU0
今週の不知火はちょろ過ぎてむしろ可愛いと思いました
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:27:33.82 ID:aLXe+qqu0
>>311
なんか、思い出したように悪いことするからねぇ
昔は悪役なりの理念があって悪役なりに頑張ってたと思えたけど
今は都合よく悪役を演じる便利キャラになってしまった感がある
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:27:48.25 ID:xQjdYE7W0
タイトルのロゴがHHになってるな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:29:33.81 ID:rI4/BZcF0
>>311
めだかちゃんに負けて改心したか、少なくとも改心しようとする努力で
元々の過負荷の性質を抑えてお茶目やってるのであって
今回久々に反吐が出るほどの悪役を、袖ちゃんの為にやってあげようとして
そのついででガス抜きしてるんだろ
まだどっかで今回みたいな過負荷面出さないとキツいんじゃないかな
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:33:30.98 ID:FQseg6fV0
>>313そもそも球磨川は悪人じゃなくて迷惑な過負荷だからなぁ・・・
悪人とは違うってプライドもあるみたいだし(書記戦の発言からの推測)
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:36:06.34 ID:QDcpegUb0
球磨川の本質である物事の良いも悪いもゴッタ混ぜにするってのにピッタリだと思っていたわ。
もし本当に仲間思いなだけの存在なら、あの過負荷二人が付き従うとは思えないし。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:38:29.01 ID:tO5Z+RyET
めだかの攻撃を先読みガードしたところでどう考えても手でも足でもへし折ってやられると思うが…
奴も最強か
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:39:33.82 ID:P7zgKR1A0
めだかちゃんはスタイルを学びに来たので
かけがえちゃんからも学べそうなうちは
倒すまでしばらく接待バトルしてくれるんだよ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:41:35.46 ID:Tk0OLQ8lO
>>318
パワーも発揮される手前でガードされてるんでないかい?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:46:58.68 ID:roNmas98O
球磨川って基本気まぐれじゃないのか
一貫してる球磨川とか球磨川じゃないだろうに
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:47:06.21 ID:Zz477mD/O
まぁ球磨川以外安心院さんから貰ったスキルを何か知らないから、
当然、オールフィクションで消されれば袖ちゃんがあんな反応するのは当たり前だよな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:49:10.51 ID:EGpwHN+G0
常套は前のめりに倒れてるから
やっぱり善吉ちゃんが一番美味しいよね
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:50:10.51 ID:6F9m+3+10
大嘘憑き使えるなら消しちゃえばいいんだよ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:52:44.57 ID:U/iZEPuR0
>>323
善吉はめだかにしか興味無いから…
って安心院や半纏さんの着替えに反応してたっけ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:55:11.18 ID:FQseg6fV0
>>325球磨川の影響で興味のない子でもそうゆうのに反応しちゃう普通の男子になっちゃったんじゃね?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:55:44.50 ID:Vn1dQsnw0
なんでバーミーは人吉消した球磨川をフツーに心配してるん?
感覚おかしくね?
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:57:55.83 ID:FQseg6fV0
>>327ああバーミー実はマイナスなんだよマイナスを使ってたってのが伏線な
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:57:56.23 ID:f2VNESfw0
普通に裏切ってくれたほうが面白いがまあ違うだろうな
嘘って舌の文字と嘘は嫌いだとかリンクしてるし
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:59:16.52 ID:Vfk0xiv70
>>327
それは思ったけどめだかキャラらしいとも言える
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:59:34.51 ID:aLbLJPT00
仮に大嘘憑きで消した物は元に戻せないなら消えたのは善吉の体色と声とか?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:02:24.47 ID:U28amXvA0
『大嘘憑きで人間を無かったことにする? やだな〜、そんなことが本当にできれば最初から安心院さんを封印する必要がないじゃないか』
とか言って『生命』を無かったことにはできないとか後付でも一つ。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:04:47.63 ID:f2VNESfw0
>>331
そりゃあんまりじゃないw
どっかから喩が嘘に変わってた
リアルになったフィクションをオールフィクションで消し去ったあたりだと思うが
まあ全然見当違いかも
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:10:30.37 ID:VWJDw0sD0
>>327
バーミーと善吉って仲良かったっけ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:16:24.60 ID:kz9bY2iY0
喩はシネクドキとか原作者好きそうだ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:18:21.41 ID:YXkf4w1r0
>>334
バーミーヒートの仲ですよ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:19:53.18 ID:I35/kpJ+0
クラスメイトだしな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:25:04.52 ID:akAoUwe60
そういえばりぽぐら!見たけどその気になればモノローグや場面転換でも
「う」「さ」「ん」消した話書けそうだと感じたけどどうなのかな
あれだと固有名詞作ってなかったから出来たのかな
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:29:00.99 ID:I35/kpJ+0
>>314
きっとはこふ(゛)ね学園のロゴなんだよ

>>338
時間があって文字検索機能のついたテキストエディタ使ってりゃできるんじゃね
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:34:45.53 ID:TZb3mhVX0
>>338
まさか古文口調とはな

生徒会の一存のコミカライズで箱庭学園の生徒会長ネタがあった
めだかはそこそこ他漫画でネタにされるから驚く
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:35:59.85 ID:WZ33vSPbT
寿の最初のセリフに575が2つもあるからそう言う奴かと思ったらただの偶然だった
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:46:58.29 ID:VWJDw0sD0
>>336
なんかあれ「言ってるだけ」にしか見えなかったけど
バーミーは最初から個人的な目的があって安心院についてきただけで
その一環として形式的に「友達」になっただけというか
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:53:10.28 ID:I35/kpJ+0
>>342
全然描写されなかったから全然まったく伝わってこないけど
選挙までの間一応仲間として行動してたんだろうし
今でもクラスメイトで他のキャラよりは接点多いだろうし
普通程度には仲良いんじゃないか
最近は全然作者も忘れてそうな設定だけどバーミーは人と目を見て話せないし
一対一でないと会話もできない人見知りキャラだから
中々他に友人も増やせそうにないキャラだし
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:58:10.60 ID:6qjxINHf0
『あ、そうそう』
『君達はどうせ「無かった事」を「無かった事にする」とか』
『そんなご都合主義なスキルだと思ってるんだろうけど』
『安心しな』
『もうキミの大好きな善吉くんの存在は「取り返しがつかない」ぜ』

って感じで、次回冒頭で俺らの浅はかな読みを早速否定するんだろうなぁw
そしてそれでも善吉は何とかなるんだろうし。
そういえば善吉は直近の花嫁編でも死んだし、完全にヒロインポジション
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:59:18.12 ID:VWJDw0sD0
うん、まあ妄想するのは自由だけど個人的にはこれ↓が全てだなぁ

>全然描写されなかったから全然まったく伝わってこない

漆黒宴冒頭で順番待ちしてただけで本当の目的は父親だったって言ってたの聞いて
やっぱりなーって感じだったし
まあ生煮に対するのと同程度の親しみはあるだろうけどさ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 01:22:10.35 ID:9gQtp2s10
この漫画、仲間だ友達だ言ってても、基本怪我の心配なんかしないよね
不可逆デストロイヤーで仲間一人死んでるけど、誰も表面上悲しんでみせない
だから友達だといったら、明確にそれが否定されるまでは、納得できなくても
「作者はそういうつもりで書いているんだな」と理解だけして読み進めるしかないよ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 01:26:28.70 ID:VWJDw0sD0
て言うか作中描写でいうなら漆黒宴冒頭で親戚がらみの漫才やってた球磨川の方が
まだしも仲良さそうに見える(一番仲良さそうなのはめだかちゃんだが)

だから「人吉を消した球磨川の心配するなんておかしい!」って主張が
いまいちピンとこないんだよなー
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 01:29:40.01 ID:iH1AW4o70
球磨川がその気になれば人間そのものをなかったことにできるって描写を見た後だと、
生煮の不謹慎ギャグは命がけだったんだなと再認識する
やっぱりあれは球磨川になかったことにされても文句言えないレベルだわw
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 01:30:13.56 ID:Kk8cv/7r0
形式的に友達になって用が済んだ後も
例外的にあだ名で呼び続ける程度には
他キャラに対するよりは親しみはあるんじゃね

>>347
それはおかしいだろ
仮にいくら球磨川と仲良かろうとそんなことしたら球磨川の突然の凶行をとがめるだろ
なんか漆黒宴やらここまでを見るに感覚的には案外まともな奴みたいだし鶴喰
どっちが仲良いとか悪いとかに関係なく、鶴喰の反応の薄さがそもそもおかしいんだよ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 01:34:01.24 ID:YXkf4w1r0
なんつーか、「空気が悪くなるから」とか「大人として」とか変な形で空気読む奴だから、
明らかに半袖の本音を引き出させて敵対する為にやったことだなってのが読めたら邪魔しないんじゃね?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 01:36:54.28 ID:2myibLwc0
もうすでにスキルは合成済みで
善吉も無事と予想してみる
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 01:44:44.33 ID:6qjxINHf0
バーミーがやたら冷静だったのも来週には説明(メタ的には言い訳)あるだろうね。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 01:49:51.35 ID:+XCkSJM00
バーミーは冷静だったというより、単に実感がなかっただけじゃね?
いきなり消えて「二度と取り返しがつかない」って言われても
「えっ」ってなっちゃうだろう
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 01:54:41.94 ID:bqlZxgs90
>>351
つかスキル合成って考えてみるとスゴイ技だな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 01:57:08.37 ID:6qjxINHf0
>>353
冷静だったのか、テンパり過ぎてたのか、見越していたのか、打ち合わせ通りだったのか、察したのか、
そこら辺がハッキリしないって話でしょ。

味方である善吉が消されたことに対して特別な反応が無かった
とりあえず今あるのはこの描写なだけだし。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 01:58:11.59 ID:nng4pLEA0
こういう茶番も含めてああ、球磨川なんだなと思うようになってきた
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 02:01:14.58 ID:UxTHhvg2P
バーミーの反応は別におかしくないんじゃない?
あそこで大騒ぎする方がおかしいだろう
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 02:04:16.45 ID:QQbzN80K0
めだかちゃんはヒーロー、善吉はヒロインポジだから、
こういう扱いも仕方ない
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 02:05:28.98 ID:mNZiK4SI0
>>357
この漫画比ではおかしくない
普通の反応してる半袖の方がおかしい
この漫画比では
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 02:07:34.64 ID:UxTHhvg2P
>>359
やっぱそうだよね
いまさらすぎるよね
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 02:09:42.11 ID:QYprsKKW0
男キャラに対しヒロインってネタでも気持ち悪い
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 02:18:13.43 ID:U28amXvA0
考えてみれば欠点であり改善不能の筈の過負荷をこんなに自在に変容できる辺り球磨川はやっぱり悪い意味で特別なんだろうな。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 02:18:43.56 ID:6qjxINHf0
>>361
なんかアニメドラゴンクエストで毎回毎回すんでのとこで「ティアラー!」
てなるの思い出しちゃってさ。
聖闘士星矢のアテナでも可
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 02:21:34.17 ID:YXkf4w1r0
別に他の漫画のスレとかでも普通に見かけるけど>男がヒロイン
特に「男の」変態度合いが濃いスレで見かけやすい
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 02:22:25.55 ID:YXkf4w1r0
あ、二行目は腐女子が蔓延ってる訳じゃないって言いたかった
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 02:24:46.23 ID:mNZiK4SI0
どこで見かけようときもいものはきもいけどな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 02:30:44.37 ID:gO8DXT+e0
別に誰も「善吉ヒロインって言ってるのは腐女子」とか言ってないぞどうした急に
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 02:43:30.01 ID:VWJDw0sD0
そういえば善吉って腐人気高いんだっけ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 02:43:55.87 ID:qouvLezk0
偽造がパンツ好き変態だったからかけがえのパンツ見えたのかな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 02:49:19.43 ID:qouvLezk0
正喰者vs大嘘憑き
かなるほど
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 02:51:28.86 ID:iH1AW4o70
対になっている存在の対決って良いよな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 02:51:54.02 ID:p3oaRH7C0
当たり前っちゃあ当たり前だけどめだかのファン層って西尾ファンよりも明らかに幼いんだよな
腐女子と聞けばそれを拒絶する自分をアピールせずにはいられない、みたいな
正直、不良とか暴走族が極端なホモ嫌いであるのと近いものを感じてしまう
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 02:59:16.82 ID:VWJDw0sD0
善吉ちゃんマジヒロイン!と腐女子の方々が喜んでくれて
アンケ出してくれるなら結構なことだしな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 03:06:50.91 ID:ZIGeLuwO0
>>372
最近は腐女子と聞いてなくても突然アピールし出す人もいるしね
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 03:34:16.34 ID:qouvLezk0
うん
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 03:37:12.06 ID:bz/Jo6Et0
よく引き合いに出される「ドラえもん」のドラえもんは別にヒロインじゃないしな
ダブル主人公があるならダブルヒロインってのもあるんですか?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 04:10:41.32 ID:L/lQYlFW0
球磨川が善吉消すなど台無しにするキャラに戻ってくれてうれしい。
だがエイプリルフィクション?なんかカッコ悪いだろw
オールフィクションでいいじゃん
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 04:35:34.85 ID:IUwwPLV90
なんか球磨川の「元々過負荷だから」とか「こういうキャラじゃん」
とかが免罪符みたいに扱われてるのが悲しいな
球磨川のノリは嫌いじゃないが何があっても
それで済ますのはどうかと思うわ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 04:44:16.73 ID:iH1AW4o70
フィクションの中の話なんだから何しようがそれで済むと思うが
免罪符っつーか元々ヒール人気だからゲスいことすればするほど喜ばれるキャラ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 05:08:03.45 ID:Tfkwx1Gp0
善吉が元に戻るのは分かり切ってるのでゲスいとも何とも思わん
仲間になって以後の球磨川は完全にただの善人
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 05:10:16.32 ID:IUwwPLV90
もうヒールキャラとしてもどうせ茶番なのわかってる時点でクソだし
ただ話をつまらなくしてるだけなのに
何やっても「球磨川だから〜」で通ってるのがクソなんだよ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 05:18:54.11 ID:TsytWezZ0
>>381
と思ってない人間がいるから相変わらず球磨川は人気あるんだろうよ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 05:54:22.74 ID:E/GUuWBS0
安心大嘘憑きでなかったことにしてないところがいい性格してる
安心院さんがもうひとつのスキルは蓋を開けてのお楽しみと言ってたから知らないはずだし
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 06:02:57.81 ID:hJFqLfRT0
>>377
まぁ大嘘憑きの中にエイプリルという効果も負荷されていると考えればええやないか!
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 06:43:05.57 ID:2myibLwc0
安心院さんから貰ったから安心が付くってところもいいよね
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 07:27:55.59 ID:QSr2z+OXO
かけがえちゃんのM字状態ってあれパンツ穿いてなかったらマンコと尻の両方の穴が同時に見れる凄い体勢だよね
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 07:29:24.17 ID:4p665mUMO
バーミーが善吉を心配しないのは、単になかったことにされた人が記憶から消えるから
または、逆に善吉のことが記憶に残ってるなら、イコール球磨川がフェイクかけてるって分かるから

二択だと思うよ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 07:36:38.55 ID:Hr+cxS8F0
なかったことにされた事象についての記憶がなくなってる例なんてないと思うんだが……
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 07:58:43.74 ID:zXUZnynU0
>>387
怪我をなかったことにした時にも怪我をしたことは覚えていたし
消されたものについての記憶は保たれてるよな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 08:38:41.05 ID:YomM4d8HO
消されたものの記憶も消える
って思い込んでる人ちょいちょいいるけど
そんな描写あったか?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 08:46:00.54 ID:SIJ4/XVO0
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 08:52:08.27 ID:bqlZxgs90
記憶を無かったことにするのと
人を無かったことにするのは別なんだろ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 09:17:53.09 ID:T63fU5MJ0
バーミーはオールフィクションが取り返しが付かないって知らないだけじゃないか
あーまた死んだって程度なんだろう
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 09:20:55.48 ID:L/lQYlFW0
善吉は戻って来ないだろ。
必要になったら戻ってくるけど。

西尾は多分もう畳む気だ。この漫画
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 09:24:25.65 ID:T63fU5MJ0
球磨川は安心院さんが死んでヤケクソ気味なんだろうと思いつつ読んでた
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 09:26:58.45 ID:upI0c8JR0
あたしの「大好きな」善吉
とか「大好きな」が流れからういいててしらけたよな
あたしの友達の善吉、くらいでよかったんじゃ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 09:29:57.26 ID:ejgLeuqR0
・・・まぁ不自然というほどではないが違和感はあったな
『大好きな親友の』という部分が気持ち悪い
『大好きな』か『親友』のどちらかだけでいいはずだ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 09:35:04.37 ID:VWJDw0sD0
善吉が言彦に蹴りかかったときの科白がそんな感じじゃなかったっけ
対になってるんじゃないのか一応
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 09:42:47.63 ID:upI0c8JR0
技巧的でw思わず、というセリフになってないから
しらけるんだよね
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 09:47:16.74 ID:bNDCUXBM0
めだかの親族キャラデザってOOがモデル?
バーミー→ブシドー
贄波→ルイス
義母→リボンズ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 10:16:53.09 ID:wQpRn/9sO
善吉が戻って来ないと
半袖をどうにかしても、怒り狂っためだかに殺される気が
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 10:22:49.01 ID:bWJEfiVw0
そこで最終決戦
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 10:23:31.48 ID:exUI1GjO0
たまに思うんだけど球磨川が改心後からどんどん丸くなって
ついこの間安心院さんと本音トークしてここまで来たのに
後の展開わかるから白けるって言ってる人がいるのに驚く
この後の展開でわかっちゃだめなのは善吉復活するかじゃなくて
不知火を誰がどう説得するかだろ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 10:24:54.13 ID:1pXAkR9zO
この漫画は真面目に考えたないで雰囲気で読む方が楽しめる
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 10:29:21.83 ID:u4q8Cbbw0
いやー今週の球磨川は気味が悪かったな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 11:04:10.08 ID:6C4zDu5XO
ずっと気になってたんだけどめだかって肩以外にも言彦にめったくそにボコられてたのに肩以外どうって事なさそうなのは何でなんだ?
肋骨とかも折られてたろ確か
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 11:19:26.61 ID:yZG9/B3N0
なかったことになった善吉ガ元に戻るなんて少年ジャンプじゃるまいしそんな都合のいい展開になるわけないじゃないか
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 11:37:43.74 ID:PuDAzNVm0
くまーって弱いもんの味方っていうけど、明らかに善吉が弱ってる時は助けないよね
弱いもんの味方ってのは美男美女限定なんじゃないんですかと
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 11:39:39.03 ID:V1xkVCGh0
>>397
善吉を大事な親友だと思ってるっていう「本音」を表したかったんだろうが
あんまりやり過ぎると逆に不自然というかわざとらしい感じになるよな
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 11:40:07.57 ID:Z9ePBwuqO
劣化版オールフィクションで出来なくて
完全版では出来ることって何なんだろう?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 11:42:56.80 ID:upI0c8JR0
というか劣化前から、生まれつきのマイナスとか消せなかったけどな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 11:52:19.76 ID:bWJEfiVw0
>>408
善吉は一応恋敵だし友達たくさんいるリア充だからじゃね
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 11:58:45.88 ID:j2RX7h8C0
>>408
球磨川のいう「弱いもの」って力とか能力じゃなくて、立場とか精神的なものなんだと思うんだけど
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 12:14:21.27 ID:v2J34hqV0
でも善吉修行編冒頭は明らかに善吉『人間の弱さ』みたいなもん滲みでてたやん
それに善吉のこと『弱っちくて何にも出来ない駄目な奴』よばわしたり江迎ちゃんに『あのこ弱いから』って言ってたじゃん
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 12:14:39.39 ID:a/HbBhqQI
>>408
善吉が弱者と思ってないか恋敵だから助けないかだと思う
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 12:16:18.00 ID:a/HbBhqQI
>>414
お前めだかが明日死んだらどうするんだよ?って言ってくれたじゃん
今はもう弱者じゃないんだよ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 12:19:12.37 ID:U28amXvA0
弱っているのと弱いのは全然違うんじゃね?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 12:32:26.53 ID:muSssYzb0
まあ善吉のことは結局無関心寄りの嫌いなんだな、徹底した主義なんかなくその場の感情で動くくまーだし
善吉がいつになく駄目な人になったからくまーがここぞとばかりに天の邪鬼発揮して仲良くなるかと思ったんだけど全然そんなことなかったからちょっと残念だった
>>416
あのときは既にポジティブさんに戻ってたから弱くはないと思うの
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 12:32:37.11 ID:UKWD/DoK0
>>403
そうか?
分かってても面白い展開もあるかしれんが
この場合先の展開が分かり切ってるからこそ茶番に思えてる所もあると思うが
まあそれだけじゃないけど
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 12:35:17.74 ID:Nb9o9AAkO
>>414
『女の子に庇われて情けなくてみっともなくて恥ずかしい』
『なんにもできない役立たずの弱い奴』
↑これ自己紹介っつーか会長戦の球磨川のことだったな
マジ顔で括弧つけないとこんなもんでしたっていう
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 13:43:15.90 ID:5mnpuf5l0
情けなくてみっともなくて恥ずかしい、なんにもできない役立たずの弱い奴
それがクマーなんだよ
『でも逃げない』
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 14:54:25.44 ID:irRxAVYF0
努力できるやつはプラスだし
人生はプラスなんていってる奴は弱くない奴カテゴリーなんだろ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 14:57:36.65 ID:nxPsIk/t0
まあでも努力せんでもエリート以上(にしか見えん)のクマーが
負け組みとかないわー
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 14:59:15.51 ID:+XCkSJM00
>>423
ブリッジしただけで初恋の人に吐き気がするほどキモがられるんだぞ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 15:05:25.27 ID:RGnm47lmO
>>404
真面目に考えると矛盾だらけだもんな
西尾は真面目に考えてるのかも知れんけどハッキリ言って頭はよくないだろう
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 15:08:34.24 ID:GiYvGDfj0
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それ師匠の前でも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 15:08:38.61 ID:+XCkSJM00
矛盾だらけなんて少年漫画にはよくあること
ドラゴンボールやジョジョみたいな名作にだって思いっきり矛盾あるんだし
ノリで楽しむものさ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 15:11:17.27 ID:YXkf4w1r0
そのノリがねえ
雰囲気的にインテリ系のノリだからダメなんだよ
もっとアタマの悪いノリだったら矛盾なんかいちいちツッコんだりしないんだが
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 15:12:02.42 ID:05BQxhgS0
不足なく楽しめてる間は矛盾とか気にならないけどな
もしくは楽しむのに支障が出るレベルで矛盾が気になりだすのか
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 15:16:03.82 ID:nxPsIk/t0
言いたいことはよく分かる
キン肉マンや男塾なら許せるんだが、色々小賢しいのに
整合性がむちゃくちゃだからな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 15:16:56.57 ID:a/HbBhqQI
スタイルの設定に関してはグダグダだから考えるのをやめざるを得なかった
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 15:18:21.59 ID:IUwwPLV90
よっぽど緻密に作られた漫画でもない限り矛盾なんて
発生するもんだろう、わざと無かったことにしたい設定とかもあるだろうしな
けどそれが話に展開に思いっきり現れてたりすると
ん?ってなるんだよなぁ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 15:24:15.73 ID:nxPsIk/t0
つるばみ博士も前後関係の設定を整理しようとすると
頭が痛くなってくるので思考停止せざるを得ないw
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 15:29:03.27 ID:25eBYEgD0
>>424
瞳先生だって最初からキモいキモいいったわけじゃなくむしろ優しくしてたやん
そのあとはトラウマ植え付けたくまーが悪い思うのはうがった見方だろうか
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 15:35:37.66 ID:05BQxhgS0
>>434
どっちがいいとか悪いとかではなく
それぐらい気持ち悪い奴だぞって話じゃないのか
たしか初対面時でも一瞬黙られるぐらいには引かれてたし
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 15:37:40.60 ID:tZdNxJBhO
>>425
リボーンみたいな矛盾後付け満載の○○漫画が40巻以上続いたんだから気にしたら負けだと思ってる
単純娯楽漫画としてはアレよりは上だし
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 15:38:29.37 ID:nxPsIk/t0
いずれにしろそのおぞましい気配もなかったことにできる
(というかもうしているはず)ので、問題なくね?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 15:38:32.25 ID:a/HbBhqQI
そういや行橋がまるで心が最初からないようなとか
安心院さんが心と呼べるナニカはありそうとか
言ってたのに煩悩とかありまくりだよね
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 15:39:31.96 ID:05BQxhgS0
うわあ
こういうのってわざとやってるんだよな
まさか素でこんなこと書き込んでるわけないよな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 15:43:02.29 ID:Ee2DmpE30
くまーの場合理不尽に嫌われる設定が生かしきれてない気がする
最初に思いっきり悪いことして現れたからさ、いやこれは不気味がられても仕方ないだろって思っちゃう
これが、特に何するでもないけどすれ違った人が吐き気を催してるみたいな描写だと説得力があったかも
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 15:43:35.11 ID:GiYvGDfj0
ジョジョは美川憲一、れっきとした本物
めだかはコロッケ、いろんなことをやる

オレはコロッケが好きだ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 15:44:08.93 ID:YzWr+yCY0
球磨川はイケメンだし身体能力高いし反則な特殊能力もってるし
どこが負け組や
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 15:44:11.03 ID:UKWD/DoK0
あんまり他の漫画と優劣つけあうなよ
争うより馴れ合った方がいいだろ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 15:45:04.18 ID:p3oaRH7C0
>>436
娯楽としてって言うなら断然リボーンの方が正統派だったし、上?だったと思うけど
大体リボーンが後付けって、最初から誰もがいつバトル行くんだろうと思ってただろ?
めだかの方が個人的にも好きだがニッチだし、ぶっちゃけ作品としての質とか全然だとも思うよ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 15:46:14.74 ID:UKWD/DoK0
ていうか美川憲一とコロッケってなんだよw
なんでその二つを比べようとしたんだよ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 15:49:06.60 ID:YzWr+yCY0
リボーンなんてどーでもいいよ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 15:49:51.89 ID:VWJDw0sD0
>>408
>くまーって弱いもんの味方っていうけど、明らかに善吉が弱ってる時は助けないよね

オリテ直後は善吉自身が球磨川のせいだ!ってぶち切れてて助けるも何もなかったし
その後は最強人外の安心院さんがバックについてたしで特に助ける場面もなかったろう
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 15:57:03.73 ID:eOb17aQh0
そもそも球磨川が弱者の味方したことなんてないだろ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 16:04:13.51 ID:gpHFZTug0
もがなちゃんが一番の弱者と判断して味方したじゃない
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 16:10:09.24 ID:Xa6ESway0
まあおろおろしてる可愛いもがなさんに味方してあげたくなっちゃうのは仕方ないよね
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 16:13:20.03 ID:Nb9o9AAkO
球磨川より弱いキャラ出してほしい
土下座してほしい
452わふー ◆wahuu.1qww :2012/12/11(火) 16:16:14.74 ID:gG0rtsZnT
中学生組「土下座したじゃん」
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 16:19:13.79 ID:Nb9o9AAkO
>>452
いや球磨川のほうが土下座すんだよ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 16:21:26.98 ID:j2RX7h8C0
>>453
『僕は悪くない』
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 16:22:49.84 ID:a/HbBhqQI
>>451
小説でそんなこと言ってたな
咲は珍しくないみたいに言ってたけど漫画じゃなかったよな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 16:27:17.69 ID:05BQxhgS0
朗読ドラマでも「土下座でもなんでもするけど」とか言ってたな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 16:27:45.46 ID:cwDbU3e60
まあ明らかに善吉復活すると思うしね
そのせいで茶番劇ぽいのがな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 16:28:16.14 ID:yZG9/B3N0
善吉消失させたってことは西尾は善吉を描写するのも嫌だったんだな
病院で意識不明のままにしてフェードアウトじゃ駄目だったのか
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 16:28:45.99 ID:4cXzDDw70
少し上の方、一応球磨川は善吉の切腹とか治してやってるのに中々酷い言われようだ
球磨川が善吉に興味なさそうってのには同意だが
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 16:32:17.69 ID:05BQxhgS0
切腹は直してない
他の傷は治したっぽいが
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 16:33:58.14 ID:tdHv0Lbt0
二週続けてバーミーの能力はこのままバトル無しで
間接的な説明だけで明らかにはならんよな?
あっても博士のカマセになる予感もするけど
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 16:52:16.08 ID:yZG9/B3N0
鶴喰はコマと独楽をかけて独楽を持っていると描写されるはずのコマを吹き飛ばせるスタイルじゃないのかね
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 16:56:01.17 ID:1fkzmFDY0
>>459
不知火じゃないけど、あくまでくまーの善吉への感情はめだかちゃんへの感情の副産物であって
基本的に善吉自身に興味ないんじゃないかと思う、まあどっちかといや嫌いの方に入るかもしれないが
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 16:56:30.83 ID:vSfSewEP0
バーミーのどこがダークヒーローなのか
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 16:58:11.76 ID:GiYvGDfj0
こっそりTo LOVEる ダークネスを見てたくらいにはダーク
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 17:03:29.73 ID:s4AxZsWE0
コマ使いって言われるとどうしてもトトロが
>>464
一応あだ名で呼び会う、友達といえなくもない人が突然なかったことされても動じない程度にはダーク
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 17:12:47.14 ID:YomM4d8HO
バーミーの動じなさは戦拳編の瞳さんを彷彿とさせる
あまり深い意味なさそう
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 17:13:43.61 ID:YXkf4w1r0
あの、ヒーロー要素は…
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 17:19:09.77 ID:gpHFZTug0
動じないのは一向に構わんが何故あれで球磨川の方にアドヴァイスしようと思ったのかは不思議ではあった
本当は消されてないんだろうって思う程度には球磨川のこと信じてるってことなんかねえ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 17:21:07.40 ID:+XCkSJM00
バーミーはマイナス全開状態の球磨川を知らないんだっけ?
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 17:22:05.69 ID:Gyio53+70
ヒーローっぽいところって『3つも異なる能力を有する』ところとか?
関係ないけどバーミーは意外とAA多いんだよなあ……
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 18:41:18.14 ID:iBLKUzF80
ID:VWJDw0sD0
こいつ善吉好きだな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 19:03:19.07 ID:qfWDUvnW0
>>469
たんなる展開の都合というのが一番可能性高いだろ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 19:03:47.69 ID:ejgLeuqR0
バーミーの主人公要素って単純に親を殺されたというよくある境遇であることくらいにしか思ってなかったが・・・。
まぁ親に関する話が二転三転して意味不明になってるけど
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 19:05:33.26 ID:j2RX7h8C0
親が殺された、だけだとダークヒーローとしては弱いけど
親が梟となると話は別かな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 19:15:03.05 ID:nxPsIk/t0
俺がバーミーならあの父親オラオラでぶちのめしたいと
心から思うんだが・・・怒りとかないのかね
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 19:17:17.22 ID:llUnMy8y0
それにしても鴎くんは頑なに相手の目を見て話さないな
目を逸らした先に他の顔があったら即座に別の方を向くんだろうな
想像すると少しおもしろい
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 19:18:54.39 ID:bhfWNSWe0
>>453土下座なら中学時代めだかちゃん相手にしてなかったっけ?めだかちゃんの方が強いけど
479真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/12/11(火) 19:25:46.67 ID:VFBQOHbl0
図はクラブステッパーというカニ型の使徒のA.T.フィールドに阻まれるが、乱神モードで、使徒のA.T.フィールドを破ろうとするめだかちゃん。
だが、使徒のA.T.フィールドの方が強すぎて、めだかちゃんは押されて負けそうである。このままでは使徒のA.T.フィールドに跳ね飛ばされそうだ。

喜界島 もがな
「めだかちゃんだけでは、あのA.T.フィールドは破れないわ!」

真希波・マリ・イラストリアス
「めだかちゃんのA.T.フィールドに対して、使徒のA.T.フィールドの方が大幅に上回っており、まったく中和点に達していないわ!」
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 19:42:14.64 ID:QXO8ICHl0
>>476
まだあんなに残念な屑とは知らないんだろ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 19:49:26.66 ID:a/HbBhqQI
>>478
めだかがマウントポジションとってんのにどうやって土下座するんだよ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 19:53:04.00 ID:fFO7U32G0
ダークヒーローって親が殺されたってよりも、自分自身が親殺し+ホモレイプされた経験ありってイメージ
ベルセルクのガッツや軍鶏の成嶋リョウ辺りのイメージ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 20:11:04.66 ID:G34KQZH+0
社会正義じゃなくて個人の正義を貫くヒーローってイメージ>ダークヒーロー
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 20:20:46.33 ID:CtYhgfSz0
主人公になりうるスペックと背景を持ちながら
目的もなく努力勝利友情と無縁で生きてきたんでは>ダークヒーロー
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 20:24:40.84 ID:idgI0nUJP
>>465
くそこん
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 20:27:44.67 ID:WZ33vSPbT
このカードが戦闘によってモンスターを破壊する度に、
このカードの攻撃力は200ポイントダウンする。
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事はできない。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 20:30:45.70 ID:a/HbBhqQI
>>486
少し考えちまったwww
488わふー ◆wahuu.1qww :2012/12/11(火) 20:38:57.24 ID:gG0rtsZnT
>>486
ゾンパイアさんちーっす
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 20:51:49.06 ID:GOOJU8xi0
善吉不憫やなぁ
何が不憫って、「どうせ復活するんだろ?」と誰もが思ってる所
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 20:55:28.26 ID:a/HbBhqQI
少年ジャンプじゃなくて西尾維新の小説なら心配したけどな
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 20:58:04.41 ID:6TVepb830
やっぱ変態を書いてる時の西尾はイキイキしてるな
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 21:00:23.72 ID:YktNhf+50
かけがえちゃん可愛いなぁ
待ってた甲斐があった
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 21:04:57.73 ID:akAoUwe60
>>490
そもそも小説だとこんなペースで引き作らないしな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 21:12:01.22 ID:6TVepb830
ヒーローが世界の味方ならダークヒーローは世界を憎むものだろう
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 21:12:11.11 ID:ej4lF3Lf0
>>489
もう活躍できないから殺されたり消されたりいるだけだったりだよ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 21:12:43.54 ID:IrdVCbFu0
安心大嘘つきってもろ「なかったことをなかったことにできる」やん・・・

しかしようやく半袖ちゃんがバトるところを見られるのか
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 21:30:19.69 ID:CtYhgfSz0
>>489
別に善吉じゃなくても心配なんかしないw
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 21:35:47.23 ID:6TVepb830
それより袖ちゃんが善吉に告れるかが問題だろ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 21:40:30.37 ID:Yr/EZrzN0
某委員長みたいに『告白もせずに失恋なんて、できるはずがなかった』ってなってコクるのかね
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 21:43:05.76 ID:G6ZKzUv40
半袖の気持ちに気づかないでまた鈍感なことをしてしまった善吉は次は何処を刺すんだろう?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 21:48:24.63 ID:VWJDw0sD0
手首を切るとか首を吊るとか
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 21:52:27.97 ID:fFO7U32G0
指を詰めるとか
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 22:18:28.72 ID:pXTx7qAc0
チンコ切断とか
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 22:19:29.83 ID:YTFaM//20
童貞捨てるとか
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 22:29:49.01 ID:a/HbBhqQI
むしろ半袖に挿せば解決じゃね?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 22:30:15.43 ID:iBLKUzF80
半袖ちゃんは善吉惚れてんの?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 22:32:52.75 ID:QdV9NCFF0
実は人吉とチュッチュペロペロしたいだけだった
恥ずかしい
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 22:32:53.96 ID:zBQBzQxmO
>>479

お前何言ってるの?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 22:33:31.69 ID:bC7dyNek0
>>506
マイスイート善吉だとは思ってる
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 22:39:57.65 ID:iQiOYi3w0
半袖ちゃん可愛いちゅっちゅ

今週はもろにグッドルーザー球磨川の意味不明なノリでワロタw
どうせ戻ってくるとはいえあっさり殺された善吉w
何の意味があって殺したかの説明もなしだから完全な裏切りの球磨川w
普通に考えてもう球磨川は仲間を殺した敵なのに何故か仲間扱いしてアドバイスするバーミーw
自分が悪くて半袖ちゃんキレさせたのにまるで強敵に挑む主人公のように強化スキルを作り出す球磨川w
ツッコミどころが多すぎて西尾維新ファンでなければ楽しめなかったけどおもしろかったw

安心大嘘憑きは球磨川と安心院さんのラブラブ必殺技みたいなもんだね
ブックメーカーと同じようにネジと一体化したスキルなのかな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 22:42:24.77 ID:JIgk/rlp0
なんでもかんでも消すことができてしかも元通りに出来るんだろうからもはや神みたいなもんだよな球磨川
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 22:43:27.50 ID:a/HbBhqQI
大嘘憑きだけで神様みたいなスキルと言われてたからな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 22:45:56.64 ID:iQiOYi3w0
かけがえちゃん可愛かったわ
パンチラ最高や
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 22:46:08.34 ID:Gyio53+70
球磨川『なんでもはできないよ。できることだけ』
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 22:47:42.72 ID:TvI7Owcy0
ラブラブ必殺技>それをあんな顔と台詞で放つとか球磨川さんやっぱりどこに出しても情けない過負荷だわ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 22:48:04.75 ID:iQiOYi3w0
>>378
なんかあっけなくて逆にインパクト無いんだよな
球磨川のせっかくのイカれ具合も安っぽいやり方では台無しだよ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 22:49:12.97 ID:akAoUwe60
善吉を消した時にはまだ安心大嘘憑きがなかったことを考えると
善吉を消したのは手のひら孵しだからなかったことはなかったことに出来ないルールが適応されないとかかなー
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 22:54:55.18 ID:iQiOYi3w0
>>312
最近はあれほど本性鉄壁だった半袖ちゃんが本性出しまくってて安っぽいと思う一方興奮するw
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 22:58:51.41 ID:iQiOYi3w0
生煮ちゃん可愛いわ〜
刀持ってきてないけど戦うのだろうか

めだかちゃんの赤ちゃんガン無視パンチがシュールでワロタ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:02:36.69 ID:4Etn4ue50
あれできるなら、その前にできたんじゃ・・・
まあ前回は驚いてたからか。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:05:48.60 ID:gpHFZTug0
>>520
普通に近づいたらスタイル食らって子供になっちゃうって話じゃなかったっけ?
話聞かない乱神モードならスタイル食らわないけど代わりに人質避けるみたいな調整も出来ないと
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:07:22.50 ID:YTFaM//20
歌と曲線的な動きにどんな関係があって、
曲線的な動きとスタイル攻撃を受けないことにどんな関係があるのか
さっぱりわからないんだがこれは俺のアタマが悪いせいか
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:08:33.02 ID:WZ33vSPbT
>>522
安心しろ誰もわからないしこれから説明もおそらくされることはない
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:13:17.35 ID:hpyynruE0
>>320
???
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:16:56.28 ID:YTFaM//20
>>524
椅子から立ち上がろうとする人間のデコを抑えると
それが例え指一本であっても相手は立てなくなる、というように
動作の始点を抑えて動きや力みそのものを抑えられることが稀によくある
ということが言いたかったのかも知れん
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:17:22.15 ID:akAoUwe60
さっきから>>300台へのレスが多いのはなんなんだ

>>524
加速と最高速って事だろ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:18:28.33 ID:hpyynruE0
>>526
いやいやコンクリとか砕くようなパンチなら打点が手前でも骨くらい折れるだろwwwwww
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:19:26.57 ID:iQiOYi3w0
>>523
やっぱりそうか
数コマどころか一話読み飛ばした気分だった
次号の引きにした歌だったのにあっさり片付けられてワロタ
これならもう一話短縮してよかったよ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:20:46.78 ID:kn8qcjKD0
かけがえパンツはいてんじゃん
このスレ見てからノーパン期待してたのに!

贄波はボケすぎで裏がありそうな気がどんどん強くなってきた
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:25:05.04 ID:YTFaM//20
>>528
それじゃあ回想の須木奈佐木ちゃんのおっぱいが拝めないだろ(憤怒)
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:25:14.80 ID:R0bu8Go80
梟博士編終わってもかけがえちゃん続投オナシャス
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:25:35.51 ID:fK1Of3tG0
>>522
相手は歌のスタイル
つまり、敵を自身のリズムに巻き込むことで成立するもの
ならば、自ら歌うことで自身のリズムを作り出し
敵一人のリズムではなく、二人の歌が混ざったものとなる
それによって敵のスタイルを無効化
ただ受けるのではなく、「いなす」という技術を身につけたがゆえに曲線的な攻撃も可能になった


俺の妄想だけど
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:54:01.35 ID:/rR7VSFF0
来週の掲載順ドベ1だってよ・・・
みんなでアンケ出そうぜ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:56:14.27 ID:ejgLeuqR0
現実

相手は歌のスタイル
なので曲線的な動きをすることでスタイルを封じることができる
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 00:42:48.43 ID:K0rALx/E0
>>527
打点どうこうじゃなく動き出す前に止めてるからって感じじゃないの
エア・ギアのアイオーンが使ったのと同じだろ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 00:45:13.18 ID:EeR49/i70
どう公平に見ても今のめだかはジャンプ全体でダントツに面白いんだがな・・・
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 00:48:27.34 ID:iQn1Pydg0
先々週のドベ2はその次がカラーだったからまだ平静を保てたんだが
流石に来週ドベ1でその次またカラーなんてことはなさそうだな…
連載始まって以来最大の危機だな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 00:54:45.92 ID:ccT12nLq0
最大っていうか、第二の危機な気がする
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 00:56:32.96 ID:wzRKjbMa0
ドベ自体は初期に一回、フラスコで二回、過負荷で一回あった
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 00:57:50.68 ID:5IZophFh0
連載期間との比で言うとかなり多い方なんじゃね
まあそもそも来週の掲載順はネタバレなんですけどね
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 01:00:30.30 ID:EeR49/i70
巻末の来週予告のところに最後に載ってたから俺もそうかと思ったんだけど

早売りはまだ出てないんじゃないの
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 01:04:01.95 ID:fa7svVan0
球磨川のバトルを最後までしっかり格好良く描いてくれれば後はもう終わってもいいや
言彦とか袖ちゃんのお涙頂戴とか別に興味ないし
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 01:06:42.82 ID:wzRKjbMa0
俺は球磨川のバトルより言彦と袖ちゃんに興味あるから
そっちをしっかり描いてほしいな!
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 01:10:28.69 ID:iQn1Pydg0
掲載順バレは昔から本スレで貼られてたし別にいいと思うけどな
内容バレする奴は氏んでいいと思うが
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 02:08:06.49 ID:zBkt3UmLP
まぁ掲載順がわかっていれば立ち読みする時に探す手間が省けるしな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 02:15:29.60 ID:DqGOG4e50
なんだろうこのモヤッっとする感じ
なんかフラスコ編や過負荷編に比べて今の展開がはっきりしない気がする
フラスコ過負荷の二つは目的がはっきりしてたというか
はっきり敵として認識されてたというか
今の諺とか梟とかってまだ姿に靄がかかったような
はっきりしない感じがあるんだよなぁ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 02:22:31.73 ID:JQR8Oh6Q0
とりあえず女キャラを乱発した点についてはジャンプ漫画というものを全く理解していないと思った
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 02:33:48.64 ID:Q7G/ion60
ジャンプで一番面白いのになんでこんなに人気がないのかわからん
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 02:41:57.59 ID:EeR49/i70
>>548
同意

別格の面白さなんだがな
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 02:47:34.96 ID:JQR8Oh6Q0
めだかが気持ち悪い
ラノベのノリでの女キャラ乱発が気持ち悪い

この辺りが理由だと思う
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 02:47:46.46 ID:z1sk2nuY0
ジャンプはアンケ至上主義ですしおすし
まあ面白いけど一般ウケしないんだろう
アンケ出してやれ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 02:52:56.36 ID:uoWW5E4l0
>>519
生煮ちゃんは刀持ってないように見えてもスカートの中に刀何本も隠し持ってるよ
まぁ、たぶん戦わないで結局お前何しに来たのって展開か裏切りかの2択な気がするけど
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 03:06:03.73 ID:WLDdgvx90
無かった事を無かった事に出来る様になったのかなクマー
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 03:17:23.23 ID:s/Uh/iGt0
編集「なかったことをなかったことにする設定をなかったことにした」
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 04:16:46.74 ID:151NwZl30
>>539
過負荷の1回ってよりにもよってめだかと球磨川の直接対決回なんだよなあ
しかもあの大震災の時という
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 08:35:10.25 ID:aY3UWyyfP
>>547
めだかボックスの読者の75%は男らしいし
女乱発したオリエンの評価が良かったからその方向性で行ったんだろうね
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 08:55:48.66 ID:5JDKjpic0
オリエンが良かったのはテンポが良かったからだと思うが
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 10:05:42.68 ID:1ytokSUb0
かけがえがパンツ見せるのが好きだから影武者のパンツ好き設定あるのか
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 10:09:35.93 ID:H/L6XhMi0
キャラの使い捨てが甚だしいからなあ
もっと見たかったキャラも多いしこんな奴なんで出してんってキャラも多い
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 10:31:37.33 ID:8jtRyq/w0
ドベ1ってことは、ここ8週のアンケ平均がジャンプ連載陣の中で最低だったってことか?
えーっ・・・そんなにつまらないか?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 10:40:30.97 ID:O/0MMDpO0
先週ラストに歌いだした意味は?
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 10:43:48.20 ID:1ITFBCUEI
スタイルを避けるためぐらいしか解釈出来ない
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 11:15:33.05 ID:bfKUO4r20
人気ないキャラ筆頭が主人公というのがなんとも
トップ3をはじめ脇役には一定の評価あるんだけどな
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 11:22:34.35 ID:bL1b2Jc3O
一番嫌われてるのはめだかちゃんじゃなくて善吉だろうけどな
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 11:26:05.91 ID:gvZzx5ML0
2人まとめて退学でもう出番無しでいいよ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 11:48:47.98 ID:GFdU44yF0
さっさと打ち切れよ無能編集
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 12:03:29.97 ID:hNLheq9v0
安心編で善吉との戦いをもっときちんと書いて終了が
よかったと思う。元々かなりつじつまが合わんマンガだったがわけが
わからなくなって久しい
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 12:19:48.93 ID:FdsPTVCG0
生煮がキャラ的につまんなすぎて白ける
無理矢理パーティに入れたはいいが使い処がなくてとりあえずギャグやらせてるみたいな
全然面白くないのに周りのキャラはなぜかオーバーリアクション

無反応だと場の空気が悪くなるから仕方なく反応してあげてる感じだ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 12:29:57.34 ID:fjvVenf00
安心院編をもう少し長く見たかったと当時は思った気がするんだけど
実際はしょられて残念だったのって阿久根殿の活躍くらいか
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 12:37:24.68 ID:fa7svVan0
安心院編は安心院と球磨川の因縁の決着を楽しみにしてたのに
めだか善吉マンセーのために全て放置されて呆然とした思い出
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 14:08:55.76 ID:4Qt3JQ84O
今週の八ページ目のような顔をグッと近づける構図をこのマンガではよく見るような気がする
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 14:22:42.59 ID:xq+mB0L10
別にあのままちゅっちゅしてもよかったのに
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 14:28:57.24 ID:EO0XZ69f0
各陣営の活動&球磨川VS安心院はしっかり見たかったな
あと球磨川VS宗像の時は球磨川死亡後キレた破壊臣VS宗像が見れるかもしれんと少し期待した
今なら阿久根の圧勝が目に見えてるからさほど見たいとも思わんが
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 14:55:07.46 ID:WM5IFw5l0
>>568
生煮はいっそ全員にスルーされた方が
「つまらないギャグ」として面白い気がしてきた
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 15:50:03.84 ID:3I5mGOQN0
先週からアンケート出し始めた
1位はめだかで2位3位はワンピースやNARUTOとか打ち切り競争と関係ないの

流石にアンケートのために複数雑誌買う気はないが
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 15:50:16.68 ID:8jtRyq/w0
ドベ2がこち亀とか訳わからん
いつもどおり「こち亀の真下」ではあるが・・・
何かあったのか?
過去にこんなことあった?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 16:02:21.95 ID:WM5IFw5l0
前にもドベ2だったことある気がするけど>亀
紅葉終わったあたりの頃
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 16:34:12.52 ID:X0cAyCeN0
8週前って何やってた頃だっけ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 16:54:13.69 ID:e6H/dH2w0
テンプレにのってるタイトルみればなんとなくわかるんじゃない
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 16:56:15.29 ID:zl/ozQ7K0
その辺のバトルバトル漫画よりもおもしろいと思うんだけどなー


何がいけないのかな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 16:59:54.91 ID:b3supids0
8週間前は「今日中に叩き潰す」か。

となれば、予想外に人気だった安心院さんが
言彦に瞬殺されて半纏が反転院さんになった展開で
復活しないと皆見切りをつけたのだろうかね。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 17:03:00.10 ID:3I5mGOQN0
「シミュレーテッドリアリティ」を抱えている安心院さんが
「この世界がもしも『週刊少年ジャンプ』に連載されている漫画だったら」
と仮定して物事を話すことが多いからジャンプの意味があったが

安心院さん編が終わったし他誌に移ってもいいと思う
本来、西尾維新が活躍する講談社は喜んで引き取るんじゃないかな
集英社から講談社に移るのは無理か?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 17:03:12.70 ID:WM5IFw5l0
何度も何度も言われてることだけど
8週前の回がそのまま反映されるわけじゃないぞ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 17:11:49.86 ID:bL1b2Jc3O
安心院って人気なの?
人気投票見る限り1000票もいってないし、別に人気なんかないんじゃね?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 17:15:33.45 ID:d/PY6SNK0
ひねくれてるのはわかるんだが
言葉遊びばっかして何こいつうまいこといって
自分に酔ってるんだとかおもっちゃう
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 17:19:42.51 ID:l5U0Fbdi0
ttp://natalie.mu/comic/news/81439
こんなんやるらしいからないでもないな、他誌で漫画

いや今だってアフタヌーンで零崎双識の人間試験やってる訳だが

あとアンケート集計は水曜日の消印までだかなんだか
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 17:28:32.38 ID:3I5mGOQN0
>アンケート集計は水曜日の消印まで
マジで?景品が欲しくてアンケートだしたわけじゃないんだが
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 17:28:34.84 ID:WM5IFw5l0
他紙に移籍ってよくわからんけどこんなドベ漫画でも引き取ってくれるの?
アニメ化しても単行本全然伸びないような漫画だし円盤も全然売れないような漫画なんだけど
仮にもジャンプで、しかも西尾維新てそこそこ知名度ある作家なんでしょ?
だから単純に初回注目度だけなら悪くない漫画でそのアニメ化なのにあのざまだったけど
これで他紙に移ったら益々単行本なりなんなりの数字は下がるだけだと思うんだけど
まあ他の仕事があるからめだかが終わろうとなんだろうと西尾自身はなにも困らないだろうけど

いやめだかボックスは大好きな漫画だけどさ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 17:29:48.43 ID:fjvVenf00
>>586
うひょーこれは期待せざるを得ない
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 17:43:02.06 ID:0d3SVP22P
もっと安心院さん無双が見たかった
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 17:46:26.80 ID:z1sk2nuY0
仮にも安心院と同じ人外なんだから反転院活躍させて欲しかった
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 17:48:20.09 ID:hNLheq9v0
つーかイイヒコ魅力ないし
安心の設定がさらに訳わからなくなったし
ダメ展開だったとしか思えない
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 17:50:57.28 ID:pYZUdZBW0
グダグダ文句垂れ流してねーで素直にアンケ出す手間がめんどいっていえよ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 17:59:44.61 ID:z1sk2nuY0
出しとるわ
まだ実は情けない事いって誤魔化しつつ実は裏で反転院が諺対策してたって展開を期待してるんだからな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 18:10:17.32 ID:J80Hbzln0
銃弾を口で受け止めたり唐突にメメタァを使い始めたりひどい畳み方だな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 18:11:17.16 ID:hNLheq9v0
うんアンケ出して継続希望するほどの魅力はないな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 18:14:59.55 ID:doNpf6iHT
赤ん坊の盾だか何だか知らんけど足折るか顔面ぶん殴ればそれで解決なのにな
そもそも死んだところで回復できるんだから何の不都合があるというのか
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 18:16:02.46 ID:UHtoJTzs0
もぐらのように地面抉ってきたのはアホかと思ったw
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 18:29:51.23 ID:e5ab7NrfO
歌うとこが寒かった
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 18:31:53.30 ID:aY3UWyyfP
>>592
その通り
言彦とかいうぽっと出のキャラに安心院さん殺されてすげえ萎えたし
安心院さんは出来ない事が無いキャラだったのに実は言彦に負けまくっててハァ?って感じだし

ついでに言うとやっと喋った半纏さんが今回の安心院さん死亡の遠因で
なのに開き直っててお前等がなじみを殺した!とか言ってて意味不明
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 18:57:05.68 ID:lZb0Fm1z0
得意なキャラ以外のキャラの使い方が下手なんだよな
もっとキャラを潰さない使い方とかあると思うんだがな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 18:59:20.89 ID:WsZxHoQQ0
悪平等編でめだかちゃん敗北で終わらせるつもりだったけど
アニメあるから頑張って引き伸ばしてる

みたいな感がするなあ
603真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/12/12(水) 19:15:01.67 ID:KkQa8IaQ0
乱神モードでさえ、ゼルエルに太刀打ち出来ないとは…。

零号機、入ります!

ぜ、零号機?

まさか、N2地雷で自爆する気なの?

レイ!やめなさい!レイ!

A.T.フィールド、全開!球磨川君がもう、エヴァに乗らなくていいようにする!だから!
うっ!くっ!だめだ…。このままじゃ負ける…。

エヴァ単機では、あのA.T.フィールドは破れない!
604わふー ◆wahuu.1qww :2012/12/12(水) 19:25:10.66 ID:14/2Q81OT
>>603
いいね、話題を振ってスレッドを盛り上げていこう
レスたのむ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 19:25:25.91 ID:4ldp2qTj0
緒方さんが球磨川やるって聞いてから
どんな漫画だろう?と思って読み始めたんだけど
ハマった途端に終わりそうになっててワロエナイ
606わふー ◆wahuu.1qww :2012/12/12(水) 19:32:26.49 ID:14/2Q81OT
>>605
これまでも何度もドベ1とってきたけどなんだかんだで生き残ってるから大丈夫
マネジ伊達あるし
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 19:36:56.20 ID:9Gu69q+l0
もう充分だろ
この糞コテも本音じゃ終わってもいいみたいだし
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 19:46:41.69 ID:iQn1Pydg0
全然充分じゃねーよ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 19:48:59.02 ID:UHtoJTzs0
40巻いくまで終わるの禁止
球磨川登場しておもしろくなるまでずっと退屈だったんだから
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 19:59:55.11 ID:n6smlUdk0
703 :わふー ◆wahuu..O.A :2012/12/12(水) 18:39:08.05 ID:14/2Q81O0
ドベったああああああああああああああああああああああ

873+12 : ◆Kaze/dDnrcMd [↓] :2012/12/12(水) 14:22:35.79 ID:6ZBOPkG0 (1/2)
03
ワンピ
黒子
トリコ
斉木
ナルト
ニセコイ
暗殺 C
食戟
ハイキュー

伊達
べるぜ C
ハングリー
スケット
キルコ
クロス
銀魂
クロガネ

めだか

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 19:02:31.72 ID:Aj3NlBnA0
これマジ?

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 19:11:06.90 ID:WjQN4amY0
とっととSQに移れやアホ維新

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 19:39:24.65 ID:n6smlUdk0
黒子2位の、めだかドベてwwwwwwwwwwwww

「今期のアニメ注目度No.1はめだかボックス!!」
「黒子とかめだかのついででアニメ化wwwww」

とか言ってた奴マジで出てこい、息してるんか?
息してないから死んじまったのか??

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 19:50:42.54 ID:jR9GQ9mN0
>>706
悪いのガイナと声優だから(ふる声)
611わふー ◆wahuu.1qww :2012/12/12(水) 20:09:22.97 ID:14/2Q81OT
>>607
まあな、ただ終わったとしても西尾にはすぐ新しい連載たちあげてほしいが
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:12:39.20 ID:pYZUdZBW0
終わるにしても「完結」してほしいからな
つーかジャンプのなかではまだマシなレベルだよめだかは
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:18:13.00 ID:WM5IFw5l0
大半の奴が「ジャンプのなかでまだマシ」なんて思ってないから現状なんだよな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 21:15:08.97 ID:uoWW5E4l0
そうとも限らんよ
アンケはあくまで上位3作品しか採ってないわけだから
極端な例で言うと、たとえば読者全員がめだかをジャンプの中で4〜10番目に面白いと思ってたとして
その場合、アンケは全然入らないから普通にドベる
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 21:44:11.75 ID:4Q4f/VWz0
>>588
他誌移籍はともかく集英社だと他社出版のアニメを宣伝できないってのが
割とデカいデメリットなんだよな

内容はむしろ何度もテコ入れするような現状からしたら全然違う物になってたろうけど
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 21:49:31.95 ID:fKGh03LR0
「まだマシ」ってのは大体やることやってあとは完結するだけの状況って事じゃないの?
伏線回収もサブキャラ関連で多少残ってる程度だし

あと2〜3巻分くらいあれば十分綺麗に終われるかな
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 22:09:37.55 ID:ZnxN1z910
>>614
単行本売上があのザマじゃなあ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 22:28:05.63 ID:151NwZl30
単行本の売上ってどこで見られるの?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 22:37:20.65 ID:mydS+8Nc0
2ch内に売りスレがあるんじゃねーの
知らんが
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 22:48:40.47 ID:iQn1Pydg0
売り上げ上位30以内の売り上げならオリコンのwebサイトで見られるぞ
毎週木曜日に更新される
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 22:52:14.66 ID:SOFX+Wtq0
>>615
>全然違う物になってたろう

球磨川人気とか見てると下手にジャンプ向けにしてソフトな感じするんじゃなく
最初から元の作風全開でいけば良かったのにと思うな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 22:52:35.34 ID:zl/ozQ7K0
なんか今度ジャンプオールスターのゲームソフトが発売されるんだって。で、君が最強だと思うキャラを募集するらしいからみんなで球磨川と安心院さんに投票しようぜ

その応募で選ばれるとそいつがゲームに出るらしい
623わふー ◆wahuu.1qww :2012/12/12(水) 23:00:51.27 ID:14/2Q81OT
球磨川はすごい使いたい
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 23:09:38.18 ID:151NwZl30
安心院さん選ばれて「ゲームで使いたいんでスキル考えてください」って西尾に言ったら
さらっと千個くらい出てきそうで怖い
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 23:13:34.09 ID:s1KARSPh0
ボタン押すたびにランダムで違う技が出てくるとかかw
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 23:14:26.44 ID:+mQZAawM0
>>624
体力ゲージぶん回したりしそうだな…
627わふー ◆wahuu.137w :2012/12/12(水) 23:15:01.81 ID:14/2Q81OT
さすがに選ばれたとしてもめだか球磨川以外はサポートキャラとしてしか使えないだろ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 23:15:06.09 ID:pYZUdZBW0
個人的に球磨川めだか単体
善吉安心院サポート希望
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 23:16:57.51 ID:fKGh03LR0
>>621
それだったらジャンプでよかったわ
めだかは西尾の貴重なほのぼのほんわか路線なんで通常進行で連載されると鬱展開でしんどい
この路線だから委員会連合やキヲテラエとかに安心してほのぼの出来るんや
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 23:22:06.29 ID:zBkt3UmLP
格ゲーなん?
ファミコンジャンプ的なやつじゃなくて?
631わふー ◆wahuu.137w :2012/12/12(水) 23:24:31.82 ID:14/2Q81OT
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 23:27:58.82 ID:fKGh03LR0
球磨川がゲームに出るとしたら強さはスペランカークラスだな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 23:30:29.39 ID:lyTjIQXY0
球磨川はめちゃくちゃ強いけど、絶対に勝つことは出来ない仕様だろうな
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 23:39:11.35 ID:GOpNuDZg0
>>614
それ全部の作品に言えるんだよなぁ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 23:39:57.56 ID:HqQrNbxP0
>>628
おおそれ良いな!
と思ったけどめだかちゃんのサポートしてる善吉がイメージできない…あれ……
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 23:49:12.98 ID:iQn1Pydg0
匂い嗅ぎながらハーモニカ吹いてる善吉ならイメージできる
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 23:52:19.57 ID:b3supids0
流石に作品の設定まで忠実に再現することはないとは思うけど。

とりあえず球磨川は出ることはほぼ確定なんじゃないか?
あと女性が戦うのはどうなんだろうジャンプ的に。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 23:56:42.29 ID:5tZRVw/k0
ジャンプアルティメットスターズでもそこそこ出てたけどな女キャラ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 23:57:05.35 ID:fa7svVan0
作中でサポートキャラとして活躍してたのは古賀戦の真黒くらいなんだよな
善吉は設定だけだし
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 23:58:04.72 ID:V8J20OrKO
まーたジャンプのせい
本当懲りねーバカ共だよ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:02:27.10 ID:oWv/ZEwK0
ゲームで一番見栄えしそうって点で球磨川だな
めだかちゃんはコピー能力だしゲーム的にどうなんだろう
そもそも過去作品からもOKみたいだし人気的に出るとも思わんけど
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:05:11.30 ID:rP4iE8ug0
>>633
ゲームシステム的にすごくめんどくさいな

本編みたくどうみても勝ってるのに「また勝てなかった(ドヤッ」でいいと思うが
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:08:21.25 ID:wqsLeV2l0
>>641スマブラのカービィの強化版みたいな感じでいいんじゃね
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:11:13.46 ID:FmxX1zjq0
ジャガーさんがDIOにかてるせかいかんだぞ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:14:57.04 ID:n9s8f0A/0
ばっかお前ギャグ漫画世界の住人はフリーザー様ですらガチビビリするんだぞ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:19:07.82 ID:FmxX1zjq0
こち亀かよ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:29:50.36 ID:hXCpogR30
めだかは能力使わない殴る蹴るオンリーでいいと思う
乱神モードで一時的にパワーとスピードがアップとか
黒神ラリアットで悟空倒したい
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:41:46.02 ID:rDVLgsJz0
どれくらいキャラ数出せるのか分からんけど1人も出ませんでしたは勘弁してほしい
1人だけ出せるならやっぱりめだかが良いな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:44:07.36 ID:bRU5HFYu0
おいおいめだかは脅威の頭脳で悟飯に勝ってこそだろう
ブチ切れられたら文字通り「ジエンド」になっちまうかもしれんが
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:50:08.18 ID:jQaT6XFN0
まあ出すとしたら主人公だろうな
ジャンプアルティメットスターズでも中人気ぐらいの作品は操作キャラ一人ぐらいだっけ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:52:05.81 ID:uwn/vCHYP
人気投票順だと球磨川と阿久根という事になるな
阿久根は設定が多いからわりと操作するの面白そうだ
まぁ一番使われない不人気キャラになるだろうけど
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:54:24.23 ID:oWv/ZEwK0
男キャラに寝技…
見たいような見たくないような
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:57:27.61 ID:zJGbEHFI0
単体ならめだか球磨川安心院、サポートなら真黒か半袖だな
善吉はチートスキル身につけてもショボいから却下
阿久根はネタとしてアリ、無理だろうが個人的に使いたいのは敵操作の咲
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 01:13:30.53 ID:NxNBEboT0
めだか:対戦した相手の技をジエンドしていくやりこみ系キャラ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 01:15:14.68 ID:vtYWUF+c0
めだかは対戦中に意味もなく脱ぎたがるネタキャラにされそう
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 01:18:33.68 ID:jQaT6XFN0
少年達が一人で使う率100%になるな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 01:43:44.18 ID:eQhdBO0Z0
つまり、ジャンプ本誌購入に繋がる。
立ち読みでオナニー出来れば別だがな!
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 02:05:41.81 ID:gkgoEqgQ0
めだかの下着姿とか全然エロくないけどな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 02:07:08.37 ID:6I+bmvh+0
球磨川はステージギミックでいいよ
気まぐれでプレイヤーにちょっかい出して、やられても大嘘憑きですぐ復活
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 02:07:35.00 ID:ubdojz/R0
隣の人の尻を使わせてもらえばいいじゃない
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 02:16:40.96 ID:6I+bmvh+0
>>654
それロックマry
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 02:30:34.68 ID:UEN2a1Bc0
黒神めだか:全キャラの4Pカラーとして使用可能、他キャラの技をジ・エンドした体で各キャラの技を使いこなす
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 05:04:02.89 ID:YPcvnDEK0
ネタバレ
来年早々に連載終了する
ただし、打ち切りでなく円満終了しかもセンターカラー
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 06:53:29.45 ID:49jyLzL1P
*2 -- *,429,883 *,429,883 *1 6 黒子のバスケ 20
15 -- *,107,271 *,107,271 *1 6 めだかボックス 18


随分差がついたなあ
本物と偽物
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 07:53:51.19 ID:+5HeZwuh0
>>661
青魔法のようでもある。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 09:22:24.15 ID:lpy6JLQM0
ここまで人気だともう腐に人気だからっていうレベルじゃないなぁ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 09:42:51.39 ID:zJGbEHFI0
少年たちにも普通に受けてるしな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 10:12:00.99 ID:MitS6GUf0
通常時は殴る蹴るとかかと落としキスで立ちまわって必殺が乱神ファントム
特殊モードは作中キャラのスキルを使いまくるお祭り混神モード、とか
必殺は一人受信発信の電磁レーザー砲とか、螺子で拘束して凍る火柱のラッシュとか
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 10:33:48.21 ID:lpy6JLQM0
そうか他のキャラが出ない代わりにめだかが一人で兼任すると
しかしまあキャラを食う能力だな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 10:37:09.02 ID:UEN2a1Bc0
>>667
なんだかんだで最近のジャンプっぽいからね
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 10:55:38.48 ID:NxNBEboT0
アリバイブロックで相手の体内に移動で終了
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 11:13:50.64 ID:aEj0N1500
球磨川が出たら触れただけで対戦相手を無かったことに
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 11:18:13.61 ID:ryXZdjiW0
おそらくジャンプ史上最強は安心院で確定だな
悟空くらいなら余裕でオーバーキルできる
最大の敵はやっぱりラッキーマンだろうがなんとかなるだろ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 11:24:46.61 ID:t3dMqHTI0
でもめだかの世界観だと次元が上の相手には弱いらしいから
1京のスキルよりラッキーがすごかったらどうしようも

あ星壊せるんだっけ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 11:38:06.91 ID:KDE6hnSR0
相手は主人公強度の高い者達ばかりだしな
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 11:56:52.62 ID:YOPjmi7U0
>>673
最強キャラのランキングでハオにも勝てないんじゃなかったかな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 12:01:29.22 ID:m9DmkWsY0
>>676
あそこはあそこ独自の文法で比較してるからそれは正しくないと思うよ
ただ、ダークシュナイダーとラッキーマンには勝てないと思う
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 12:13:23.69 ID:t3dMqHTI0
ダークシュナイダーは世界観がデカすぎるしラッキーマンは運が強すぎるしギャグだし
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 12:15:08.30 ID:rP4iE8ug0
でも安心院さんだってできないこと大杉
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 12:19:27.10 ID:t3dMqHTI0
で、できないのも含めて全知全能なんだよ(震え声)
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 12:22:16.17 ID:YOPjmi7U0
ラッキーマンのラッキーは宇宙を滅ぼせる
ハオ最終形態は事実上宇宙そのものになっている
ダークシュナイダーは多次元の設定がスケールでか過ぎて
まともに感がえたくもないレベルw
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 12:25:57.88 ID:o1Z9M8Z90
安心さんはしょせんイイヒコに勝てないからな・・・。
イイヒコが悟空に勝てる気がまったくしない
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 12:29:52.94 ID:aEj0N1500
うん作中最強ですらないのに史上最強はあり得んわ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 12:30:11.69 ID:f/8ZgNl5P
安心院さんはラッキーマンの幸福の星壊したら勝機が
球磨川の敗北の星壊したみたいにばきゅんと
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 12:32:22.71 ID:Az66MM1ZO
信者補正抜きで考えたら、現連載陣に限定してもそんなに強くないだろめだかキャラ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 12:35:49.35 ID:7ut9QhcB0
作品中で上手く強さを表現できてないからなー、安心院さん
口だけというかスペック表記というか
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 12:36:14.23 ID:o1Z9M8Z90
ところでDSっていつの間にそんな強くなったんだ?
現コミック分だと、そこまで強い感じじゃなかったが
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 12:42:51.84 ID:t3dMqHTI0
>>684
ラッキーマン最終的に幸福の星と合体するから・・・
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 12:45:40.20 ID:NxNBEboT0
>>674
ばきゅん
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 12:48:42.48 ID:Wreb/3kJ0
最終的に幸運の星と合体したラッキーマンは
天文学的な確率の幸運で破壊された星や死んだ数兆単位の命をビームひとつで修復出来るレベル

つーかバトルの混じったギャグ漫画の連中は
なにげにその気になれば地球位は簡単に破壊出来る連中ばかり
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 12:52:31.98 ID:6b9NfPpHO
現連載陣での最強は斉木だと思うw
ギャグマンガには敵わないな
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 12:58:44.65 ID:Wreb/3kJ0
詰まるところ、キャラを理不尽に強くしすぎるとギャグにしかならないって事だよな

球磨川も安心院もやりすぎちゃったからあんな結末になったんだろう
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 13:16:22.60 ID:ZszOYe6R0
なんか人気投票のときの卓上カレンダーが来た
まったく記憶になかったけど当たるもんだね
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 13:32:08.59 ID:Ul3PlApn0
黒子のバスケと比べてるやつは何なんだ。
脅迫のせいでジャンプフェスタなどの黒子ブースが潰されたのが気に入らなくて八つ当たりしてるのか、
それとも、ジャンプ読者同士の対立を煽ってスレを荒らそうとしてるのか。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 13:35:21.43 ID:6I+bmvh+0
同時期にアニメ化されたからじゃないの
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 13:35:58.59 ID:hRge10Qn0
>>694
別に対立させようとはしてないぞ
ただ単に黒子スゲーって話だよ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 13:55:55.98 ID:wjtjBYLo0
>>696
じゃあ忠告しておくよ
スレが荒れて迷惑なのでもう止めてください
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 13:59:43.20 ID:mNwS1K/W0
同時にアニメ化され同時に特集され黒コンビとまで表紙に煽り入れられた仲だからね
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 14:03:16.44 ID:+QAt9DJ40
黒子でスレ抽出したら対立煽り以外の何物でもなかった
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 14:09:04.12 ID:o1Z9M8Z90
スタッフ的にはめだかの方がよさそうだったのにどうしてこうなったw
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 14:21:31.93 ID:Az66MM1ZO
黒子を脅迫してる基地外って何で逮捕されないんだろうな
完全にアウトだと思うんだが
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 14:40:50.80 ID:6b9NfPpHO
脅迫している奴がまだ特定されてないんじゃないの
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 14:46:42.65 ID:Ul3PlApn0
はやく捕まってくれないと今後のイベントにも影響するよね。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 14:47:59.52 ID:o1Z9M8Z90
さすがにip提出とか求められてるだろうから、
よっぽど凝った偽装したんだろうなぁ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 15:19:49.14 ID:uWYeoW+p0
>>685
いやいやスペックなら相当強いよ、大嘘憑きとか、つーかほとんど大嘘憑きだが
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 15:23:26.86 ID:8tijo+3T0
現行のジャンプで死んでも生き返るキャラって他に誰かいたっけ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 15:24:57.37 ID:z1qLuLS80
大蛇丸
708わふー ◆wahuu.137w :2012/12/13(木) 15:40:31.03 ID:7lqG+m4pT
両さん
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 15:58:09.76 ID:wjtjBYLo0
(おそらく)斉木
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 16:16:09.78 ID:Azg5Vrlo0
>>706
すまぬの人
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 16:22:22.44 ID:bP7ImK8P0
殺せんせーは・・・一応死ねるか
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:49:31.19 ID:Cb0FWJ5HO
>>676
にもってもハオ大先生ジャンプで一番二番ぐらいだろ
最強スレなら大嘘憑き完成させためだかが最強クラスだな
なんか世界観が宇宙70億個になってたけどどういうことなの
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:51:19.54 ID:Zk+uavB00
>>664
これでもアニメ2期が始まって上がったん?
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 18:25:08.63 ID:5o3Kyq300
ドべ1なのに、アンケ入れないバカいるかよ!
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 18:30:16.61 ID:OeNX6B4fT
みんなわかってると思うけどこの漫画のキャラって設定は異常に強いけど
キャラがその能力を全く活用しないから闘ったら弱い
また強い能力持ってるわけでもないのになぜかめちゃくちゃ強い奴とかもいるし
どっかの魔術ラノベじゃあないが設定倒れ感が激しいから
強さ議論になると訳が分からなくなる
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 18:36:31.45 ID:rP4iE8ug0
つうかこの漫画限定の強さ議論しようぜ

最強阿久根
最弱球磨川

として例えば安心院はどのくらいになるんだ?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 18:39:52.86 ID:zEJvE4hn0
>>713
殆ど変わってない・・・・
アニメ効果が無かったと見るべきか
アニメ効果のおかげで下がらずに済んだと見るべきか
どっちか分かるのは円盤の売れ行き次第だな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 18:40:19.23 ID:Dfsq3D/v0
純粋に能力で考えると最強だけど性格があれだから最強ちょい下ぐらい
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 18:43:35.46 ID:C0j9tGVo0
>>717
元々深夜アニメを見るような層はアニメ化前から
取り込める限りは取り込み済みだったんじゃね
円盤は一期見る限り売れてないし
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 18:45:15.06 ID:z1qLuLS80
能力強くても慢心してやられるキャラってどの漫画にもいるな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 18:47:41.67 ID:rP4iE8ug0
>>718
この漫画限定の強さ議論で能力ってむしろ枷だと思うんだが

選挙以前なら中堅やや下
選挙以降なら中堅やや上

って辺りじゃねーの?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 18:57:37.52 ID:qvMTSrBI0
>>716
でも善吉>主人公>阿久根だろうし
この漫画だと難しい
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 19:00:55.62 ID:PSkWSo4n0
>>722善吉じゃ阿久根さんに勝てないだろまた阿久根さんが油断しない限り
つまり
阿久根さん>善吉>主人公
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 19:12:17.87 ID:qvMTSrBI0
うーん、とりあえず現状で勝ち負けのみ考えると、
破壊2人>(主人公キラー>)主人公>スタイル>スキルホルダー>マイナス(>主人公キラー)
って感じかな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 19:29:53.68 ID:VldEusYM0
一応強さ議論スレはある

めだかボックス強さ議論スレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1334066548/l50

一応一番新しいランク
異論、討論は該当スレで

>290:マロン名無しさんsage2012/11/17(土) 21:14:12.38 ID:???
>SS 獅子目言彦

>S+ 完全院さん 黒神めだか 球磨川禊(大嘘憑き+却本作り)
>S 蝶ヶ崎蛾々丸 日之影空洞(光化静翔) 

>A+ 日之影空洞(知られざる英雄) 志布志飛沫 都城王土(古賀徴税)
>A 鍋島猫美 高千穂仕種 阿久根高貴 潜木もぐら 古賀いたみ

>B+ 虎居砕 人吉善吉(欲視力) 宗像形 名瀬沃歌(凍る火柱)
>B 叶野遂 贄波生煮 都城王土 雲仙冥利

>C+ 人吉瞳 雲仙冥加
>C 鰐塚処理 喜界島もがな 江迎怒江 鬼瀬針音

>D 行橋未造 呼子笛 鹿屋 日向

>E 喜々津嬉々 希望が丘水晶 与次郎次葉 財部依真 黒神真黒 不知火半袖

>保留 不知火半纏 鶴喰鴎 裏の六人 平戸ロイヤル 上無津呂杖 飯塚食人 長者原融通 他の委員長
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 19:35:04.07 ID:IDcbI0iw0
だからわざわざばらけずこっちでやれと
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1326364564/

作品絞って考察してもいいんだし
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 19:47:56.64 ID:rP4iE8ug0
>>724
破壊2人と主人公キラーってなんだっけ?

スタイルはマイナスよりは強いだろうけどスキルと比べるとどうなんだろ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 19:59:56.10 ID:PSkWSo4n0
>>727不可逆のデストロイヤーと元破壊臣じゃね?主人公キラーはわかんないけど
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 20:37:28.52 ID:qvMTSrBI0
ごめん
破壊は言彦、阿久根
主人公キラーは善吉、バーミーのつもりだった
対「主人公」能力の持ち主ね
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 20:38:19.34 ID:wYSHfS5f0
あはは
思った通り強さ議論ばっかになってやがるw
お前らそんな微塵も作品のためにならないことしてる暇があったらアンケート送ってやれw
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 20:40:29.10 ID:TOREgTIr0
バーミーってなんか対主人公の能力持ってたっけ?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 20:44:41.79 ID:OeNX6B4fT
複数能力者らしいけど今現在確認できてんのって靴を食べるのと変な厨二になってることぐらいなんだよね
靴はアブノーマル(な性癖)で厨二がマイナスなのかな
描写もしないのにいろいろできるとか言われても困るわ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 20:55:20.39 ID:DDm3gybO0
一応攻撃の先読みはやってたな>バーミー
仮面かぶると性格変わって強くなったりして
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 20:55:25.55 ID:vWNnQvpk0
かけがえさんの脚踏んづける技術はバーミーも同じことやってたけど
スタイルってこういうもの→だからスタイリストは脚を踏んづけられる
みたいな説明がこれからされるのかな
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 21:06:29.84 ID:qvMTSrBI0
スキルが出てきたせいで混乱(相性)があるけど、めだかボックスだと勝敗を分けるのは立ち位置(主人公、マイナス、スペシャルなど)の方が多くない?

球磨川が負けるのはスキルが弱いからじゃないし

俺理論入ってるかもだけど、バーミーがめだかに勝ったのはスキルじゃなくて、「ダークヒーロー」って立ち位置(主人公を一度は危機に追い込み、目的が同じ場合は連携するなど)じゃないかと
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 21:10:19.85 ID:TKMqr6wb0
ゲームに王土さん出てきたら良い感じに強そうだな

相手の必殺技を使えなくし、自分がその技を使えるようになる、みたいな
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 21:10:46.38 ID:TOREgTIr0
作中でのダークヒーローの定義がまだ全然不明瞭なんで
それを指して「ダークヒーロー=対主人公能力」と考えるのはどうか
この漫画、そのあたりの言葉が一般的な意味で使われてることあんまりないし
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 21:16:03.14 ID:c21ejJlD0
バーミーめだかに勝ってないよ
追い込んだだけで
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 21:19:58.55 ID:rP4iE8ug0
バーミーのダークヒーローはメタ的な意味ではなく
自分をダークヒーローだと思い込んでる中二キャラって意味だと思います
めだかを圧倒したのは単純にスタイルのおかげだろ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 21:20:12.24 ID:m9DmkWsY0
混神モードがよえーのとつえーの混ぜたとかよくわかんねー舐めプ性能だから負けたのか
「話を聞かない」乱神モードじゃないと何使っても勝てなかったのか
その辺からして曖昧だからな
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 21:20:45.60 ID:qvMTSrBI0
>>737
影武者か…

まあ、ちょっと先走ったみたいだ
スマン
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 22:11:37.64 ID:Dfsq3D/v0
>> 725
裏の6人保留って書いてあるけどそいつらたぶん永遠に保留だよな
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 22:17:53.36 ID:kjtsMRou0
てゆうか鴎と半纏以外永遠に保留だと思う
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 01:02:18.41 ID:VuzPnlY50
保留を留年と読んだ
眼科予約する
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 01:05:29.54 ID:fs6147u00
そろそろ進級の季節だからな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 06:17:07.84 ID:/gKxNX950
めだかにスキルはきくけど言彦にはスキルきかない
めだかにスタイル効いたから言彦にもスタイル効くだろうって・・
理論も糞もないめちゃくちゃだな
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 06:31:34.27 ID:TlBqpp8t0
>>746
いつもの事だよ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 06:33:26.90 ID:TlBqpp8t0
めだかは粗いけど瞬間的なおもしろさがすごい
西尾維新も忙しくてあまり時間を掛けられないだろうけど、
めだかは生産性の高い漫画だよ
749真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/12/14(金) 06:47:33.71 ID:MK4BeXD10
真希波・マリ・イラストリアス
「だめよ。逃げちゃ。めだかちゃんからそして何よりも、自分から。」

球磨川 禊
『逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだっ!
乗ります!僕がマイナス十三号機に乗ります!』

真希波・マリ・イラストリアス
「マイナス十三号機の起動状態は正常です。現在のシンクロ率は48.8%。十分なシンクロ率だわ。」
750球磨川ふー ◆kumawaU5fM :2012/12/14(金) 07:05:00.35 ID:vF32U2cNT
>>749
そうそう
そうやってぼくの言うとおりキチガイを装ったレスで盛り上げよう
たのむ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 07:40:34.25 ID:CpkEX5DZ0
数年振りにアンケ出してきた。
ちょっと前までは、もう終わってもいいやとか思ってたけど
梟博士登場以降の流れは好きだから気が変わったw
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 09:18:09.45 ID:6X7uwh2x0
諺とかいう空気キャラ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 09:59:49.07 ID:VuzPnlY5O
もうめだかちゃんて不慮の事故とか大嘘憑きも使えるんだから
今後はスキルを封じるスキルを使うような敵キャラしか
出てこないんだろな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 10:40:41.12 ID:CqKFhAoLO
>>753
今週読んでないのかよ
スキル使い放題の相手にあの体たらくだぞ
しかもスタイル使いの手下1人に全滅するような仲間を敵の親玉に向かわせてる危機的状況
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 11:03:22.66 ID:ag2RcIGb0
>>734
少し前の心理戦が「そういう話術」で全部片付いたからな
敵の攻撃を読むテクニックも、めだかはもうマスターできてるっぽいし
「そういうテクニック」の一言で終わりそうだ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 12:00:11.90 ID:+Hce0Mot0
もぐらって2人が死(ににんがし)ってずっと言てったら最強じゃね?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 12:05:35.03 ID:VuzPnlY5O
>>754
ええっ!?
あれこそスキル封じのスキルだったじゃん
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 12:24:30.73 ID:DCBKaI8g0
>>757
いやかけがえ特にスキル制限してないぞ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 12:26:51.37 ID:VuzPnlY5O
>>758
そうなんだ…
じゃあ何で後ろに吹き飛ばされたりしてるんだろ

不慮の事故を常時発動すれば良いだけなのに…
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 12:28:36.25 ID:X2ZhVXpl0
まあどっちにしろあれ派手に吹き飛ぶだけで、
全然ダメージないと思うんだけど。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 13:32:16.93 ID:6X7uwh2x0
予定調和すぎて困る
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 13:43:52.29 ID:ag2RcIGb0
要は、本来なら壁の手前で止まるはずが、後退に合わせて掌底食らったために
壁に激突することになってしまった、ってシーンなんだろ
説明不足でわかりにくいが、たぶんそんな感じだと思われる
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 13:55:30.42 ID:isLUY8qk0
勘違いしてる人が多いけどめだかは別に人殺しに来た訳じゃないからスキル使って戦わないのは当然だぞ
言彦は人(外)殺しだし殺されかけたから本気で戦ったまで
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 14:05:29.74 ID:lFw+pG0X0
そうじゃなくてもよけたり防いだりは出来るだろう
それをしないんじゃそれこそ最初期のめだかまんまだぞ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 14:12:05.73 ID:KNWlW8FX0
バックステップを殴られたのにスキル使わないのはおかしいってんな無茶な
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 14:26:18.15 ID:NpeoAhhl0
>>765
いやいや、違うだろ
「バックステップを殴られたんだからスキル使えないに違いない」ってことでしょ。

俺にも意味がわからないが
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 14:31:52.34 ID:17biY13i0
スタイル学ぶために接待バトルしてるんだよ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 14:31:57.81 ID:jatlcdyk0
エンカウンターをスタイルではどうにもできそうにないことなんだよな・・・。
誰かも言ってたが
めだか→スキルきく スタイルきく 
イイヒコ→スキルきかない スタイルきく?

なわけで全然未知数なのに。
ああうん。本家JOJOもそう言えばツェペリがこれは直感にすぎないが!
なのに波紋が吸血鬼に効くとふんでいきなり実践してたなw
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 14:50:01.67 ID:CqKFhAoLO
そもそも攻撃を止められてる時点でな・・・・光速はどうした
触れればチャンスだろ・・・・姉の氷付けはどうした
【最強】阿久根でも触れる事すら許さなかったオートパイロットはどうした
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 14:57:13.08 ID:9nHTf/Pp0
>>756
敵が奇数人だったら自分死ぬじゃん

>>762
後ろに飛んでる時に掌底入れてもダメージ無いのに何やってんだこいつと思ってたわ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 15:02:33.49 ID:TnQ1H1xs0
>>769
片腕と体幹破壊されてるの忘れてないか?
本調子には程遠いコンディションなんだぜ?

学習したスキル連打しないのはできないからだと思ってる
「黒神ファントムちゃんとした版」も1日3回までって縛りがあったし
スキル600連打した安心院さんは別格だしね
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 15:12:41.57 ID:17biY13i0
>学習したスキル連打しないのはできないからだと思ってる
これはさすがに妄想の域
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 16:03:27.06 ID:mjfWr4Y70
そもそもスキル使って倒せるなら一瞬で倒せるのに何故かそれをしてないってだけ
苦し紛れのスキル封じに若返らせたりしたけど結局理屈付けは出来ないまま

スキルでスタイルを封じたり出来ないの?→できない
これで何故か説明出来たと思ってる
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 16:06:05.93 ID:yl3vZpoA0
そんな番組開始直後に印籠だせとかスペシウム光線だせとか言ってるようなもんだろ・・・
難癖すぎる
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 16:08:27.88 ID:4hoLbBoZ0
一番意味不明なのはは前回でスタイル、マシンガンやらを乱神、歌って回避してたのに
今回は馬鹿正直に肉弾戦してることだろう
仲間も先に進ませて一刻もはやく進まなきゃいけないというのに何をしていると
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 16:15:26.80 ID:8mZfN0uN0
スキル連続発動で一瞬で片付けろってことかい(´・ω・`)
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 16:18:55.65 ID:VuzPnlY50
>>759
とっさのことで、どこにダメージを押し付けるべきか思いつかなかったということにしといてあげて
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 16:20:20.52 ID:VuzPnlY50
>>764
殴られる理由がないとよけたり防いだりしないから…
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 16:41:27.76 ID:t3hrrwdM0
>>775
まあそうなんだよな
だから>>771が言ってるようにスキルを使えないというのが一番合理的な説明だと思う
でないとめだかちゃんが仲間の命を軽視する鬼畜娘か状況を理解してない馬鹿娘ということに・・・
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 16:45:21.78 ID:zUvkfGvJ0
アニメで「自分は手を汚さずに傷を負うこともなく敵を潰して、清々しいだなんてめだかさんなら口が裂けても言わない」って言ってたような
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 16:47:17.47 ID:KAVMm8E40
かけがえが出て来た時点で「あの子の予想通り〜」と言ってて
「自分の役目は足止め」とかも言ってるから
めだかちゃんは半袖が出てくることは予想してて
その半袖が少なくとも善吉たちを殺したりはしないと考えてる
あと梟博士がアレなことはたしかまだ知らないんだよねめだかちゃん
じゃあもう命にかかわる脅威はないと考えてるんじゃないの
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 16:53:00.87 ID:t3hrrwdM0
半袖はともかく
いきなりマシンガンぶっ放すような娘を寄越してる博士に対して命にかかわる脅威がないとかないでしょー
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 16:56:10.01 ID:9nHTf/Pp0
仲間のこと信頼してるってのじゃダメか
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 17:01:03.52 ID:lFw+pG0X0
もしや出来ないんじゃなくてスタイル学びたいからわざと使ってないんじゃ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 17:03:51.42 ID:1wAp3CAr0
まあわざと使ってないとしたら善吉たちを先に行かせたのもわざと窮地に陥るからって事で納得は出来る
だがその後先制攻撃を仕掛けたのは何故だ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 17:21:11.24 ID:iVSx7Pjl0
マシンガンぶっぱなす娘が脅威…?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 17:24:32.69 ID:cCq4FcgU0

脅威だろ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 17:27:20.14 ID:k5PcHfPt0
漆黒宴のときだって自分でバーミーに、漆黒宴のことを地獄のような云々と説明してたのに
いざ善吉が助けに来てくれたら心配より先に喜んでるぐらいだから、善吉は大丈夫と思ってるんだろう

フラスコ編でもマシンガンぶっ放す敵と戦った後に、阿久根は誰より強いから心配ないと言って視察を続けてたぐらいだ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 17:44:51.77 ID:k5PcHfPt0
ちなみにフラスコ編のときに
・跪け
・自己洗脳
・感受性
・古賀ちゃんの超回復
をそこそこ短時間で使ってるな

言彦戦でもスキル羅列しまくって使ったとも説明してた
発動しなかったとか無効化されたではなく、なりふりかまわず使ったが通用しなかった、
使ったことにさえ気付かれなかったと説明してるから、スキル連打はできるみたいだよ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 18:40:35.03 ID:mjfWr4Y70
>>774よく言うぜなぁ、ご都合主義がどうとか主人公補正がどうとかいうネタで
高二病の皆さんを歓喜させた後がっかりさせた漫画なのに
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 18:56:43.04 ID:gImrqF500
もしかして善吉がすっかり活躍できなくなったのは
愚行権のせいなのかw
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 18:58:19.62 ID:cCq4FcgU0
ていうか愚行権とか完全に忘れてたわw
使ってないのか、それとも発動していてコレなのか
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 19:14:43.67 ID:/U48Jdi+P
確かに親友を助けに来て同行してきた仲間に存在を無かったことにされるとかお約束から外れてるわ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 19:18:17.47 ID:mjfWr4Y70
>>791-792
>>774理論からすれば、まだ持ってて使わない理由がなくても
展開上使っちゃ困るから使ってないだけだよ^^
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 19:24:48.50 ID:yZlNn6BrT
マシンガン→不慮の事故でノーダメ余裕
肉の壁→死んでも復活余裕
無駄に万能だからボロが出るんだよな…
そういえば古賀の強靭な肉体って超能力なのか?
普通に考えたら違うけどアブノーマルはスキルとか言い始めちゃったからどうなんだ?
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 19:25:54.53 ID:cCq4FcgU0
アブノーマル=スキルとは言ってないだろ
スキルを持っていないアブノーマルもいるし
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 19:26:08.34 ID:Bk5lVx+C0
このスレの奴らってとにかく矛盾点捜して叩こうと必死すぎんだよ
オールフィックション辺りから矛盾も糞もねーだろ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 19:34:25.78 ID:k5PcHfPt0
強靭な肉体は人体改造の結果だから超能力ではない
みたいなことをこの前の露骨なアニメ番宣のときに言ってなかったっけ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 19:40:20.15 ID:yZlNn6BrT
そうなのか
作中で幾つアブノーマルあって幾つマイナスがあって合計幾つのスキルだとか言う奴がいたから勘違いしてた
アブノーマル≒スキルなだけで全部そうというわけじゃないんだな
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 19:53:01.66 ID:W0ZhzZyU0
少年漫画、特にこんなとんでもバトルものをキン肉マンを読むような気持ちで読めなくなってきたら
それはもうこんな便所の落書きでウダウダ言ってないで少年誌卒業したほうが幸せなんじゃないだろうか
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 20:03:24.44 ID:gImrqF500
まあこれがとても人気のあるマンガならそれも正論だが・・・
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 20:12:44.06 ID:juZrkMWe0
テスト
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 20:15:58.85 ID:zUvkfGvJ0
制御の利かない常時発動型スキル≒スキルホルダーとは言えない人間の異常性だったよな
あと理事長の定義でいえば異常性は『人体では常識的、物理的に不可能な行いを為す性能』だったはず
人体を超越した改造人間やサイボーグの性能が含まれても矛盾はないな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 20:19:13.28 ID:6X7uwh2x0
読み返してたらさりげなくパンチラあった
特に嬉しくなかった
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 20:25:52.67 ID:BBVnJcHB0
パンチラというよりパンモロ
めだかちゃんの首を足でとらえるためにスカートが邪魔だからな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 20:58:47.35 ID:0ukLe/c30
>>795
マシンガンぶっ放してた寿戦ではスキルを使えなかったわけだが何がいいたいんだ?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 22:08:30.16 ID:yZlNn6BrT
>>806
歌歌ってたところでは使えたんだからスキル使えばいいじゃんってことだよ
そもそもあいつらってマシンガンごときでダメージあるのだろうか?
ナイフより鋭いワイヤーで学校引きずってもちょっと怪我する程度だし…
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 22:12:59.31 ID:8BEY9ML7P
そんなことより来週の掲載順めだかドべだぞ
危機感もってアンケ出さないと打ち切られんぞ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 22:13:49.54 ID:6QowVLPl0
まぁそう焦るな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 22:14:59.65 ID:hxbSUcwu0
>>807
いやスタイル身に付けに来て今にもスタイル使えそうになってるのにだな…
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 22:18:16.00 ID:VuzPnlY50
>>792
愚行権が発動しているからこそ
「一度味方になった敵は裏切らない」というご都合主義が
排除されたじゃないか
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 22:20:39.25 ID:Fop/5wjj0
大丈夫、西尾フィルターが守ってくれる
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 22:20:40.52 ID:VuzPnlY50
ウィキにおもしろいこと書いてあった

アブノーマル:科学的に分析できるスキルの持ち主
過負荷:科学的に分析できないスキルの持ち主

なるほどなぁと思った
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 22:24:12.06 ID:cCq4FcgU0
かがくのちからってすげー
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 22:27:27.37 ID:VuzPnlY50
確かに暗器をどうやって隠し持ってるか説明できなさそうな宗像や
爪を刺すだけで病気を操れるファイブフォーカスは
なるほど「過負荷より」だねぇ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 22:35:37.18 ID:+kWKX1zA0
ラフラフレシアとアイスファイアはどっちも化学変化を起こす能力じゃない?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 22:37:56.42 ID:VuzPnlY50
触れただけで腐らせる点と
物が凍ったり燃えたりするほどの体温変化
をどう科学的に説明するかを無視すれば
化学変化だな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 22:39:56.20 ID:Shcs5CtX0
化学屋が発狂してまう
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 22:41:14.15 ID:6X7uwh2x0
特技で身長倍くらいになる奴が居たんですがそれは
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 22:44:12.36 ID:4z7ya52D0
体積が減ったらおかしいけど増える分には特殊メイクの範疇だから特技でもいいんじゃないかな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 22:52:51.25 ID:VuzPnlY50
体積以外にも
体重に増減がなければ質量保存の法則を満たせるから科学的だな
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 22:55:15.51 ID:VuzPnlY50
「関節を外して骨の間を伸ばす」
とか言い訳はできる

縮むのは難しいけど
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 00:21:42.38 ID:1xY3Vgni0
>>770
もぐらは1対1ならほぼ負けないだろ(震え声)
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 01:23:38.30 ID:SWkfwVbo0
そもそも
鷽発珀
で分身キャンセルでもぐらの勝ちだろ…
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 01:50:54.30 ID:gZifjKKZP
スタイルってどこまでの現象をおこせるんだろう
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 02:16:20.79 ID:9rKWRYu70
使い手によるんじゃね?
梟は這い這いしなくても漢字使えたように
梟は誤変換で人殺せたけど、もぐらは無理かもな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 02:22:20.22 ID:SWkfwVbo0
生煮なんか逆説と逆読みを間違えてる疑惑もあるしな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 03:58:42.71 ID:bFqge6/m0
それだと生煮の船を切断した剣腕がスタイルと関係ないってことに
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 04:49:24.59 ID:5HJXghKyO
>>811球磨川の行動は不知火に何らかの影響を及ぼし(それが本当であれ嘘であれ既に本音というリアクションを引き出している)
善吉もどうせ後に復活し球磨川が出張ること自体でファンは盛り上がるという一石三鳥、全ては脚本通り
これ以上ないほどに台本が読者に透けて見られてるご都合展開じゃねーか
物語と全く無関連に完璧に自身のキャラに基づいて全てを裏切るような言動とってみろよ球磨川ちゃんよー、お?コラ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 05:14:08.70 ID:PT/LZCCJ0
球磨川ちゃんよーって実在しないキャラに言うなよ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 05:20:28.96 ID:/4EY2htm0
>>828
今の局面ならそれくらい素で強い子でしたーでもいいんじゃね?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 07:11:00.28 ID:gP/CXMI10
これってめだかの人だよね?
http://livedoor.blogimg.jp/smartpink/imgs/b/4/b408e7fe.jpg
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 08:24:56.85 ID:zBB/n3OjO
かけがえちゃんの声あすみんだったらいいなあ〜合ってるし
つか既に脳内変換してるし
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 09:41:55.86 ID:ygRrYJ6A0
行橋の声があすみんだったから無理なんじゃないか
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 09:56:46.05 ID:vG+0n2ZDP
その前にかけがえが出るまでのとこをアニメ化するのが無理
836球磨川ふー ◆kumawaU5fM :2012/12/15(土) 09:59:00.29 ID:qHY1clC5T
安心院さんの声優予想の方がまだ建設的
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 10:38:42.87 ID:8Cgqw4c00
球磨川の、これ
『初恋の人は人吉瞳。瞳先生そっくりの人が出ているエロ本を江迎ちゃんと買いに行った。』

どういう本だ?合法的な本なのか?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 10:41:07.67 ID:zBB/n3OjO
受信君は声があすみんっぽくないからキャラ掛け持ち可能そうだけどな〜
球磨川がでればニトロにも化けそうだから連載終わってもアニメは続きそう
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 10:51:51.12 ID:mN07meVw0
>>797
矛盾っていうか、消化不良をなんとかしたいって気持ちが近いと思う
初期がただの日常物だったから、ジョジョやハンターみたいに、この作品は能力に裏付けがない
具体的な説明が一切ない
「これはアブノーマルではなく、マイナス」「スキルを譲渡した」
「広域殲滅型のスキルホルダー」「スキルの残骸でそれっぽいものでっち上げた」
「スキルを融合した」
などなど、あとづけ新設定出しまくった挙句、登場キャラだけはそのことを周知の事実とばかりに
振る舞うから、読者が置いてけぼりを食らうんだよ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 11:16:39.14 ID:c1LofpW50
設定なんて何の意味も無いんだぜ 大事なのは心だけ
西尾作品って設定による物語が進行するんじゃなくて、登場人物の心の変化だけで進行してて
設定や意味深な過去はただの舞台装置って扱いで大事にされてない気がする
小劇場の舞台演劇に似てる感じだと思う
その辺が伝わらない読者は枝葉が気になってはぐれやすい
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 11:20:07.85 ID:AkEmW21f0
じゃあ心、心の変化がしっかり描かれてるかといえば
設定と大差ないレベルで支離滅裂じゃねーか
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 11:30:00.68 ID:AsAQwC520
科学っぽい理屈付けができそうに見えるのが、アブノーマルで
そのへんすっかり放棄してファンタジーなのがマイナスで、
マイナス寄りになればなるほど、そうだからそうなの、って感じじゃね?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 11:40:51.21 ID:mgXN2EgJ0
課程を作るのが異常で結果を作るのが過負荷
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 11:50:20.90 ID:c1LofpW50
小説家が漫画書いてるからだと思うなあ 小説なら一人称の地の文で書けるけど漫画じゃ心の機微を絵で表現できないし無理なんだろう
本人は絵が描けないし、話が文章で浮かぶと言ってるししょうがないと思う

少年漫画では「少年が○な能力身につけて○なヒロインと出会って○な敵と戦って○な冒険をしました」
っていう話の○部分と冒険の内容に重きを置くと思うんだけど

小説では「少年が能力身につけて○な変化をしてヒロインと出会って○なことを思って敵と戦って○な成長をして○な人間になりました」
っていう心の変化が重視されると思う

両方出来るのが理想なんだろうけどそれが出来てるのは荒木くらいしか思いつかないな
西尾の小説読みこんで想像で補完できるとすごく面白いんだけどね
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 11:55:25.86 ID:AsAQwC520
冨樫はできてるというか、少年漫画的には冨樫のほうが正義というか
ギリギリだと思う。荒木はもはや分かりやすさを放棄している
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 12:09:21.65 ID:4uYfsliwO
なんつーかめだかの場合だと中途半端に引き込まれないんだよな…そのせいでん…?ってなるとついツッコミ入れたくなるわ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 12:39:05.53 ID:PT/LZCCJ0
ツッコミを楽しむ漫画なんじゃね?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 13:47:50.77 ID:/Iji9bDl0
例えばスタイルはまず何人かが使って、数人を残した状態でヒントになりそうな部分
舌文字が出たじゃん?結果的に全部のスタイルが出そうだけど
本来あれらを使い切らずに読者の想像に任せるのが小説の原作者流なんだよな
それっぽさ優先の設定

あと新しい設定が出てもそれは結局登場人物内で処理される物ってのも
セカイ系的な作りなんだろうし
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 15:04:18.64 ID:8OsKPz+YO
>>829
『僕は悪くない。そう受け取った君が悪い』
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 15:04:29.33 ID:9rKWRYu70
>>844
半袖が言彦に吹っ飛ばされたときの善吉描写が、心配して半袖に駆け寄るとかじゃなくて、
セリフで「俺の大切な親友に」みたいな感じだったのが気持ち悪かったけど
「話が文章で浮かぶ」でなんとなく納得だわ
小説なら駆け寄ったとかは勝手に補完してもらえるからセリフだけでも問題なさそうだし
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 15:14:51.08 ID:+zfVGzLh0
このスレだっけか、それとも別か思い出せないが
原作が難しいのは文章を漫画に直すことだっていってたな
漫画と小説じゃ読者の受け取り方が違うんだろうな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 15:31:06.87 ID:c1LofpW50
漫画→心配な顔で不知火にダッシュで駆け寄る絵 でいいけど
小説→「俺は心配で不知火に駆け寄った」
じゃ盛り上がらないもんな 確かに台詞で表現したくなる 
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 16:32:45.90 ID:SWkfwVbo0
『僕は嘘や裏切りが嫌いなんだ』
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 17:07:18.40 ID:OJhDAr4z0
>>852
いや、マジでセリフじゃないとそれが表現できないとしたら所詮ラノベ作家と言われても仕方ないだろ……
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 17:15:11.00 ID:AsAQwC520
それはラノベ作家と言うより、絵を意識した原作ができるかって話だけどな
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 17:28:06.34 ID:gP/CXMI10
そういやぁ、昔小説とか投稿してた時に、漫画家の人と漫画と小説
表現するとしてどちらが楽かって話をしたとき
漫画家の人は「文字で表現すればいいから小説の方が楽だ」
っていってたw
俺は絵で状況とか表現できるから漫画の方が楽だって言った。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 17:31:31.64 ID:5HJXghKyO
>>849ごめんなさい。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 17:34:25.02 ID:I1oIUG3h0
>>844
西尾の小説読み込んで想像で補完しないと楽しめないって
どんだけ読者限定してんだよwww
そりゃドベ漫画になるわ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 17:35:36.71 ID:gZifjKKZP
>>856
はあ、そうっすか
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 17:43:21.39 ID:KZdo2D9m0
>>858
お疲れ様でーす
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 18:21:34.36 ID:I1oIUG3h0
>>860

安価間違い?
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 18:39:22.00 ID:n+1OrpV30
>>861
『君こそ』
『スレ違いなんじゃないかな』
『スレ違いですれ違いだ』
『ちなみに小説で挿絵とか邪道だぜ』
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 18:52:13.74 ID:I1oIUG3h0
>>862
あーなんかアンチと勘違いされたの?
844の「西尾の作品を読み込んだ熱心な西尾信者なら楽しめる!」「想像で補完すれば楽しい!」
みたいなのを否定したかったんだけど

まあこれが大体のファンの多数派つーか共通見解になってるようなら
たしかに俺がスレ違いだから消えるわ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 18:58:39.48 ID:PT/LZCCJ0
西尾作品は読んだことないけどめだかは過負荷編は面白かったよ。
それまでとその後はつまんなかったけど、球磨川出て来たらまあ楽しめる。
まあ好きなキャラだからってだけでストーリーが優れていたわけではない。


過負荷編以外はつまらない。逆に、過負荷編なら楽しめた。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 19:14:02.53 ID:32fQML54O
過負荷編も球磨川のキャラが面白かっただけで、話としては他と対して変わらないと思うけどな
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 19:16:45.74 ID:c1LofpW50
>>863
いや俺はめだかから好きになって今も昔もずっと面白いよ
でも最近他の作品をより読みこんだらもっと楽しくなったってだけ
作品全体じゃなくて>>841が心の変化が分かりにくいっていうからその部分について書いただけだよ

 
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 19:17:26.46 ID:a4820fhX0
>好きなキャラだからってだけでストーリーが優れていたわけではない。
って言ってるからその通りなんじゃないか
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 19:22:40.20 ID:a4820fhX0
あ、867は>>865です
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 19:38:20.21 ID:a9OK7cB5O
西尾の小説は化とクビキリ読んで「合わないな」と思ったけど、めだかは毎週アンケ出すくらい好きだよ。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 20:01:24.01 ID:ZRPDYuP50
作者の小説を読み込んで理解して妄想で補間しろなんていうのがファンの大多数の考えなわけがないし
商業誌に載せてる以上小説家だからできなくてもしかたないよねーなんていうのがフォローになるわけでもない
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 20:22:13.06 ID:c1LofpW50
>>870
だから小説読むと心理変化が分かりやすいって書いただけでそもそもフォローしてない
分からない人がいてもしょうがないってだけ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 21:05:16.63 ID:eFaZi0Cd0
鬼瀬針音の「あァァァんまりだァァアァ」って元ネタはエシディシなんだな
今更気づいたわ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 21:12:39.75 ID:ceyCxqBF0
>>872
西尾ってジョジョ好きだよね
俺もジョジョ読み始めてから気づいた
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 21:13:44.96 ID:nkZK+dTN0
鬼瀬ちゃんとか出番なくなってどれぐらい経つのよ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 21:49:11.28 ID:ZJ+xlDJK0
さあてな…コミックスで言うなら十五巻くらいか
ちょいちょい出るのを除けばだけど
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 21:49:56.27 ID:ZJ+xlDJK0
いや違うなチーム負け犬とかを忘れていた
だとするとコミックス九巻くらいか
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 21:52:24.86 ID:jaSWcNtQ0
裏の六人ってもうアニメの登場終わっちゃった?
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 22:01:03.36 ID:VMIlLBVq0
常套戦の意味がよくわからなかった
決着した週に解説が入るかと思ったけどなかったし
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 22:22:07.75 ID:ua8B/Ima0
たぶん作者もよく分かってない
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 22:25:32.95 ID:x4cn99sW0
めだからあげ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 00:16:03.69 ID:pieFPWIy0
多くの読者も理解する気はない
ノリで読んでる
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 00:30:10.23 ID:YoxwUW5L0
スタイルの詳細もだけど、浸透勁も意味不明だよなあ
先週の、めだかは一%でも仲間を傷つける可能性があれば〜、とかいう前置きが全否定された
仮に打撃の浸透に絶対の自信があったとしても、じゃあ先週の段階でやれよ、って話だw
頑張って説明つけるなら、ドヤ顔で赤ん坊体に巻きつけてる常套に驚いた、ってとこか。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 00:40:05.14 ID:xTQ0sCRv0
興奮状態の乱神状態じゃ打撃の浸透に1%以上仲間を傷つける可能性があるけど
興奮してない状態なら打撃の浸透に絶対の自信があったんじゃない?
乱神状態が全然興奮状態に見えないよ><というのは置いておいて
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 00:40:34.10 ID:xB1eOzMET
赤ん坊がいない部分(脚、顔等)を殴ると間違えて殴る可能性がある程度あったけど
直に赤ん坊をぶん殴っても衝撃が伝わるから傷つけないことは100%の自信があったんだろ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 03:04:05.83 ID:ZVOVHkCn0
だからといってわざわざ先週の説明を否定するように見えるやりかたせんでも
もっと他に方法があったのではないかと思ってしまう
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 03:29:21.94 ID:JAlK/wYI0
まてまて、「たとえ1%でも仲間を傷つける可能性がある作戦を黒神が実行できるはずがない・・・」って語ったのは
あの贄波生煮じゃあないか?

二代目阿久根先輩としてちっとも当たらない分析を積み重ねているのかもしれんぞ?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 05:12:22.19 ID:ZVOVHkCn0
あー、なるほど
キャラによって説得力が変わるのか
油断ならない漫画だな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 06:01:29.04 ID:YtCPyhxK0
アンケ、アンケ、アンケ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 12:48:37.58 ID:660NbY590
そういえば潜木主従はどっちも1番目を名乗ってて、(変態1号、ナンバーワン)
杠主従は0番目名乗ってるんだな、(変態0号、ナンバーゼロ)
もしかして影武者自己紹介の時から伏線だったんだろうか
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 13:21:43.64 ID:68U73k5T0
そんなもん伏線とは言わないというか何の意味もねーよ
最低限ヤミーが10→0になりましたくらいで初めて話題にする価値がある
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 13:29:25.58 ID:660NbY590
まあ、確かに伏線って言うにはどうでもよすぎる事柄か
ナンバーワンに対してナンバーゼロなんていかにも西尾らしいって言われりゃそれもそうだし
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 13:38:17.57 ID:eDy9o1D60
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up211146.jpg

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  一番後ろなのは西尾がワザと現行の納期をおおおお遅らせただけのせせせs戦略うであああ
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|
    ノ::::::::::u         \ | |           .|
  /:::::::::::::::::      u     | |            |
 |::::::::::::: l  u             | |           |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 13:45:25.12 ID:DSbE9ygD0
流石西尾ッ! 打ち切り間近なのに平然と打ち切りネタをやってのける!
そこには別にしびれないし憧れないが
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 14:05:57.12 ID:a7bdXhGo0
打ち切りをネタにするとか
さすがにワロエナイ・・・
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 14:21:53.79 ID:pieFPWIy0
ほうほうもう確定け
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 14:30:48.45 ID:O7eHE/5J0
強制終了しそうだねぇ
残念
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 14:53:31.51 ID:lK/Fz5Wi0
アンケ出してからほざけゴミ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 15:05:18.25 ID:1dAcc81+0
まあアニメも球磨川ちっとも出てこねえし見る気にならないね
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 15:15:21.35 ID:TZHLrNz50
古賀ちゃんも見事に復活して、かけがえちゃんも出番があったしもう未練はないや
900球磨川ふー ◆kumawaU5fM :2012/12/16(日) 15:16:36.96 ID:KfdqwweFT
いや本当に打ち切りならそんなこと言ってる余裕ないだろ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 15:20:18.15 ID:1dAcc81+0
まあ面白かったのは球磨川だけだったから打ち切られても仕方ない
西尾得意の変態エロもジャンプじゃ満足にできねーだろうしめだかちゃんのパンツや巨乳はキモいだけだし
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 15:26:16.94 ID:JAlK/wYI0
今週のアニメに球磨川出たじゃん
知らんのか?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 15:36:04.62 ID:6bq91W7z0
>>900
鏡の国の針須川がが打ち切りネタやった少し後に打ち切られなかったっけ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 15:36:19.87 ID:lK/Fz5Wi0
>>902
ヒント:にわかアンチ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 15:49:29.90 ID:PA7agpzf0
やっぱり、世界は少年ジャンプで、僕らは漫画の中の登場人物だったんだねェ

って、安心院さんが2ページぶち抜きで大笑いして、めだかボックス(完)

とか・・・ やめてくれorz
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 15:53:29.64 ID:ETtIJKsh0
最終回でくまーが
『この連載を無かった事にした』
で終わらせたら紙
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 16:14:20.01 ID:cH55wa270
>>906
俺らの記憶に残ってるからなかったことになってないとかわけわからんこと言い出すぞ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 16:33:22.79 ID:pieFPWIy0
まじかアニメ球磨川でたのか 
うわー録画しときゃよかった
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 16:37:28.72 ID:nnuXJ8+w0
ニコニコで見れるよ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 16:44:02.65 ID:IH+ap3/u0
モロにシンジじゃねーかwwm
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 16:53:39.15 ID:lK/Fz5Wi0
つーかこのスレ来てる奴でアニメ見てない奴とかいるんだ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 16:54:55.10 ID:8h8dL0LX0
幼少期ぐらいは声変えた方良かったんじゃないかなぁ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 17:16:12.25 ID:6bq91W7z0
>>911
漫画は読むけどアニメはわざわざ見ない人はそれなりにいるだろ
ましてや深夜アニメなんて特に
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 17:21:45.39 ID:IH+ap3/u0
アニメは絵があんまり好きじゃないんだよなぁ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 17:29:02.67 ID:8h8dL0LX0
OPのロボに乗ってめだかを見上げる王土だけイヤに漫画チックなのは何故だろう
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 17:29:59.45 ID:V5U2fTYE0
OPの頭に電球チカチカさせためだか改は何だったのだろう?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 17:36:08.66 ID:cH55wa270
ほら、私大人だから?漫画とかくらいなら立ち読みとかで読むことあるけど深夜アニメはねー
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 17:42:20.32 ID:X2paGW9b0
>>900
西尾は専業漫画原作者じゃないから…
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 18:02:07.95 ID:1dAcc81+0
>>902
遅いよ
最初に出てこなきゃダメだよ

もう今更見ようとは思わない
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 18:22:26.74 ID:lK/Fz5Wi0
キモスギワロタ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 19:55:16.08 ID:JAlK/wYI0
まともに相手して損した
922テンプレ2:2012/12/16(日) 20:05:42.36 ID:+aqMP56h0
<関連スレ>
■ネタバレスレ
【西尾×暁月】めだかボックス ネタバレスレ 162
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1355324132/
■アンチスレ
【退化の】めだかボックスアンチスレ117【バカ維新】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1354035353/
■18禁スレ
めだかボックスでエロパロ11
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1348743589/
■原作者スレ
西尾維新 その242
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1354701886/
■アニメスレ
めだかボックスアブノーマル 第20箱
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1354944042/
■声優スレ
【偽物語】西尾維新アニメ声優総合スレ5【めだか】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1324194688/
■キャラスレ
http://www43.atwiki.jp/medakabox/pages/88.html
□専ブラ用
漫画キャラ板
http://kohada.2ch.net/cchara/

<九州キャラ名字マップ>
福岡:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128012.jpg
佐賀:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128013.jpg
長崎:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128014.jpg
大分:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128015.jpg
宮崎:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128016.jpg
熊本:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128017.jpg
鹿児島:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128018.jpg
923テンプレ3:2012/12/16(日) 20:06:26.36 ID:+aqMP56h0
19巻予定(2月発売予定)
第159箱 不知火半袖って
第160箱 ようこそ不知火の里へ
第161箱 俺達が守っているのは
第162箱 箱庭学園のすべてが
第163箱 新しい
第164箱 世界を滅ぼすために生まれてきた
第165箱 十三組の十三人
第166箱 今日中に叩き潰す
第167箱 絶対に教えない

20巻予定
第168箱 たった一度の不公平だ
第169箱 箱庭病院跡地
第170箱 鶴喰梟
第171箱 あたしは嘘をつき過ぎた
第172箱 ろりろりよ♪
第173箱 歌とはなんだ?
第174箱 嘘が嫌いなんだ
第175箱
第176箱
924テンプレ変更点まとめ:2012/12/16(日) 20:12:03.55 ID:+aqMP56h0
関連スレ更新、マップ差し替え、18巻の記述削除、
19巻発売月追加、174箱サブタイトル追加を行いました
新作AAがあったらまた後で貼る予定
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 21:19:49.91 ID:GHjMAXaD0
めだか信者なのか知らんが、スキル(できればスタイルも)を理論的に説明して、実際それを根拠にした描写(矛盾の無い)があったら教えてくれ
個人的にその辺が納得できないんだよね
スレ的には蒸し返すようで悪いけど
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 21:21:50.02 ID:GHjMAXaD0
信者は純文学とか言ってるのか、西尾先生は一般文芸だろ、都合よくラノベにもなるけど
イラストの無い悲鳴伝が7万だって話だけど、めだかのノベライズより売れてるじゃないですかーやだー
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 21:29:26.42 ID:GHjMAXaD0
物語シリーズだけが原作も円盤も売れただけで他作品はめだか含めてあまり奮わないんじゃないかな?
西尾作品なら何でも買うって絶対信者は5〜7万くらいらしい

ここ最近、コマにセリフ詰め込んでるけど、スタイルの説明まともにしてないんだよな…作者自身おかしいって気付いてるんじゃないかな?衣服や小物まで変わる、出てくるとか物理的におかしいし、「言葉の理解」がキーなのに無機物にも効くとか根本的におかしい
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 21:32:06.00 ID:GHjMAXaD0
じゃあ下がってく相手にダメージ与えるにはどうしたらいいんだよ!

とか言うのかな?明らかに間違ってるけど、修正されるのかな?これ許しちゃ駄目だろ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 21:32:55.00 ID:epRdBbpn0
刀語は化と比べると落ちるけど結構売れてるよ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 21:33:21.06 ID:hTQkvWwU0
 AB型を差別するキチガイ漫画



西尾維新って似非部落開放同盟なの?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 21:34:23.05 ID:GHjMAXaD0
コミュ障って噂の西尾先生に社会適応力を求めるのはイジメにあたるんじゃないか?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 21:44:36.03 ID:/25/EVpZ0
コミュ症だけど厨二病でスケベな西尾たん…
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 22:02:41.18 ID:JAlK/wYI0
何で1レスにまとめないで連投してるんだろ
今日は変な人多過ぎ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 22:30:58.82 ID:q7nP5dIeP
コミュ障だからじゃないの?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 23:06:17.23 ID:B+PO5egi0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 23:23:57.62 ID:7pZHQmEV0
古賀ちゃん!俺の古賀ちゃんじゃないか!!
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 00:00:01.65 ID:URPFXKN20
『己の限界を覗くスキル』ではなく、『己の限界を除くスキル』だと思うんだけど
誤植かな?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 00:14:29.44 ID:wA4abf8UT
分身することのどの辺がスタイルなのか
つまり相手が外人だと分身ができなくなるわけだろ?意味わかんね
なんで嘘で分身なんだよ しかも比喩の喩はなんだったんだ
939テンプレ変更点まとめ:2012/12/17(月) 00:19:12.79 ID:jpqKtzKS0
日付が変わったので>>923に追記

第175箱 正喰者


新しいAAはなかった
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 00:19:51.80 ID:y8TVEhds0
>>937
いや覗くであってんべ
元が視力のスキルなんだから
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 00:25:08.35 ID:URPFXKN20
>>940なるほど


ジャンプのゲームの企画はめだかちゃん、名瀬ちゃん、故・吉良イヅル氏を選ぼうかな
ある程度の特殊能力があるキャラクターの方が面白そうだよね
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 00:58:35.16 ID:T9HV334y0
安心院さんは能力的に面白くないから使いたいのは球磨川かな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 01:00:13.37 ID:+wKVvH6J0
パワーのスキル「知られざる英雄」


え?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 01:10:36.83 ID:zFs2rjff0
>>943
「強すぎて存在から目をそらしたくなる」って理屈だからあってる
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 02:19:39.67 ID:YpVvxnMc0
スキルを作り直すスキルだったか
てっきりエイプリルがなかったことにしたのをキャンセルできる効果だと思ってたが違うのか
ゆずりはかわいかったのに能力のせいで一気に小物化してしまったな

しかし最近掲載順やばくないか?アニメやっててこれかよ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 02:36:22.03 ID:oODWte3c0
『これでいい。』
『僕らはずっと』『こんな掲載順で戦ってきた』
『運にも偶然にも恵まれず』『奇跡にも運命にも頼らず戦ってきた』
『載った瞬間に負けだって?』
『そんなの』『いつもどおりだろ!』
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 02:47:35.20 ID:3vpq1GkMP
打ち切りって奴だよ!!
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 02:56:37.95 ID:4hHKu6br0
不知火の計画通りいけば打ち切り
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 04:08:12.65 ID:f3r/zRa60
「自重でネジは刺さるぜ」って足元の太い棒に自重だけで刺さるわけねーだろwwww
どんだけ脆い体してんだよ

50m上から落下とかならまだ分かるけど
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 04:38:31.99 ID:Z5CcTapd0
今回の球磨川のネジが名器の品格ってオナホそっくりでオナホで戦ってる様にしか見えなくなってきた…
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 04:40:13.73 ID:OdTFy2Gn0
球磨川の刺さった螺子だけ
鉄筋みたいに細い件
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 05:04:47.35 ID:fJEcBZ/60
かけがえちゃんが相変わらず可愛いかった
残り残機64万か・・・。マリオみたい
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 07:17:11.70 ID:XifYIITQ0
おれも不知火ちゃんと騎乗位したいです
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 07:53:52.10 ID:GG/UgWWb0
球磨川の『安心大嘘憑き』は相手の発言を嘘にするとかそんな気がする
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 07:55:08.36 ID:qkIMnfJX0
かけがえちゃんお一人くださいな
処女膜も64万か
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 08:15:52.30 ID:YZhLqo8hO
>>946
初期の生き残りは完全に運だったけどな!
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 08:25:05.39 ID:gQsoR4zG0
直前1回だけキャンセル可とか
くだらん事をなかったことにされて善吉がキャンセル不可にされるだろ

また今週のバトル繰り返すことになるぞ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 09:23:22.53 ID:djnOFiqz0
ドベ1の巻末コメントで「来年もよろしくお願いします」とか言われると胃がキリキリしてくるな
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 09:36:54.94 ID:6UnLqE/nO
大嘘憑きって劣化番じゃなくても無かった事に出来ないものあったよね
ラフラレシアとか
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 09:44:09.06 ID:jpqKtzKS0
スレ立て行ってみる
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 09:46:37.96 ID:jpqKtzKS0
立てられなかったので>>965にお願いします
テンプレは>>922-923
第175箱 正喰者
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 09:55:23.45 ID:6UnLqE/nO
連騰になるけど
一番最初の打ち切り示唆は博士との会話だろ
多分ミスフルコースになったから漆黒宴駆け足修了
「人生は妥協だよ」「それっぽきゃいいや置きにいこ」
この時点で俺は全てを察した、あとはめだかが円満と言い張るだけ
せめてめだか一の人気キャラの球磨川だけは描写しきると
終わりが決まってるから設定なんざ吹き飛ばして言葉遊びしまくるよーじゃない?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 10:15:22.89 ID:eYytSXkX0
深読みし過ぎ ワロタw
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 10:46:11.40 ID:JlqYtUBFO
ついに一番後ろに来たけど大丈夫なのか?
965球磨川ふー ◆kumawaU5fM :2012/12/17(月) 11:20:11.37 ID:PTf6IplWT
十三組も過負荷もなんだかんだでドベから這い上がった氏
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 11:22:05.02 ID:OgtBK7/Q0
今回の話でもの凄く細かく悔い改められるようになっちゃってたけど、
絶対そういうスキルじゃなかったと思う
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 11:28:14.69 ID:PTf6IplWT
【西尾維新】めだかボックス part248【暁月あきら】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1355711226/
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 11:37:04.83 ID:SlH/slTJ0
64万人もいるなら
一人ぐらいうちに来てくれないかなあ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 12:08:22.49 ID:MqE0naui0
観賞用と保存用とプレイ用でうちにも3人欲しいわ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 12:53:13.83 ID:RTkDTkQhP
三人も食わせないといけないのはきついんで
通いということでなら認める
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 12:57:55.40 ID:djnOFiqz0
あんなに密集してたら適当に蹴り入れるだけで将棋倒し起こせそう。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 12:59:40.24 ID:hy6Qah+F0
展開的に正食者発動前に安心大嘘つきで自分のスキルを無かったことにかな
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 12:59:57.37 ID:hTEU8P/60
こにょごにょしてるめだかちゃんは可愛かったw
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 13:09:54.47 ID:OgtBK7/Q0
逆に考えるんだ 食わせてもらうと・・・ダメ人間w
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 13:34:19.90 ID:7FV9u60sP
>>955
かけがえちゃんはもう梟に食われてるよ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 13:43:26.70 ID:N7Ce8EzlO
何百万人いたところで 「大嘘憑き」 「不慮の事故」 を使える時点で負けるわけないんだが
めだかちゃんとしては過負荷スキルはあまり多様したくないのかね
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 13:50:47.72 ID:SlH/slTJ0
>>976
スカーデッド全開は仲間も巻き込むからダメ
更にスタイルを知るために来てるから
即死系の技を使う気はないだろう
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 13:55:20.51 ID:RTkDTkQhP
まあスタイルで直接作用させるとか
スキル使って来るとかでなければエンカウンターで概ね勝てる
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 14:13:55.88 ID:/lnf+Hqi0
「嘘八百」だとか「嘘に嘘を重ねて」とか
本当のスタイルは「比喩」だよねかけがえちゃん
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 14:24:21.79 ID:o3WbWGJnO
節子、それ比喩とちゃう
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 14:44:03.85 ID:t/9tAK210
64万倒してもまた嘘を重ねて増殖してくんだろムーン
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 15:12:51.72 ID:ESUhSnXd0
>>975
何・・・だと・・・?
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 15:21:56.75 ID:CJynka0M0
片手で逆立ちしたり、地面から螺子生やしたり
持久力と負け犬の星に生まれた以外は本当弱点ない奴だな
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 15:42:57.69 ID:/lnf+Hqi0
>>980
喩えて言った言葉が字面通りに実現するスタイルだと思ったんだけど
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 15:43:38.25 ID:4MUmxDkx0
球磨川の『ぎゃあああああ』って小物っぽく血だけ噴き出すコマは、主人公じゃないキャラができる魅力だな
あとその演出が和月伸宏っぽかった
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 15:49:04.90 ID:CwP3MS9UO
無難だけど安心大嘘憑き、完全な負完全なら
全て(無かったこと)を無かったことに出来る完全大嘘憑きが一番台詞通りな気がするな

>>973
強がりたいけど無理そうと思ってるめだかちゃんかわいい
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 16:01:42.57 ID:OgtBK7/Q0
で、体幹壊れたのはどうなったんだよ、と。
いや足止め無視するのは光速で余裕じゃね?と思ったんだが、
そこで体幹問題を思い出した
988わふー ◆wahuu..4x. :2012/12/17(月) 16:07:13.90 ID:PTf6IplWT
ちょっと螺子突き刺さりすぎだと思いました
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 16:22:13.76 ID:6ceN1YiS0
>>985
めだかちゃんが「ぎゃあああああ」とか言いながら血吹き出したら人気投票で票が取れそうだけどw
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 16:56:30.01 ID:3GAdfDzi0
>>983
そもそも球磨川って「不完全さの欠けた完全な男」って言われてたじゃん
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 16:57:24.07 ID:wA4abf8UT
ムーンフェイス思い出したわ
シルバースキンはよ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 17:01:17.39 ID:t/9tAK210
>>991
シルバースキンのリバースでどうやって30人同時撃破できたか未だに謎なんだが
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 17:08:02.20 ID:HVT5ZDbl0
>>992
本物の核鉄持ってる奴を閉じ込めて残りボコったんじゃね?
ムーンは本物でも核鉄は分裂出来ないんだし
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 17:33:30.56 ID:nDZLRr1z0
最後の一人になるまで分身しなかったりしそうだから、それまで能力隠して〜とかでもイケそうだ。
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 18:20:29.35 ID:PcsogpVr0
くまーはお尻の穴に刺さらなくてよかったな
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 18:26:01.07 ID:OZiN1a8H0
>>991
この流れならバロン再々復活あるで!
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 19:02:15.82 ID:djnOFiqz0
みんな次スレに行ってしまったのか
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 19:03:30.69 ID:QLzUfqQq0
”正喰者”ってスキル名でスキルを作り変えるスキル
…っていうのはどういう理屈つけてくるんだろうと思ったら
”喰い改める”かよw
予想できんかったわ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 19:09:27.21 ID:fJEcBZ/60
かけがえないもの
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 19:10:42.67 ID:fJEcBZ/60
ナース服
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。