【真島ヒロ】FAIRY TAIL 餓狼騎士団82人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
煽り、荒らし、厨房は反応せずスルー推奨
構ってちゃんは無視しとけばいずれ居なくなります
新スレは>>950付近で立てられる者が宣言して立てて下さい。
マイナーなプロバイダ利用者はなるべく率先して立てて下さい。

ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
現行のスレは『FAIRYTAIL』で検索してください。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。

質問する前に、新参者はまず一読。
また、パクリ談義については論争を招くのでネタ元を正確に書く事。

●前スレ
【真島ヒロ】FAIRY TAIL 竜の亡骸81体目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1351579543/

●関連スレ
fairy tail ネタバレスレ15
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1351366958/
【FAIRY TAIL】 フェアリーテイル強さ議論スレ3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1344074317/

●作者twitter
ttp://twitter.com/hiro_mashima
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/29(木) 22:09:54.26 ID:1vi/4rHS0
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/29(木) 22:14:01.01 ID:9T/5BHIZ0

ミラジェーン最強
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/29(木) 23:08:12.28 ID:61de/b/wO
やっぱスレタイこれか
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/29(木) 23:32:25.44 ID:Ixa6gA6j0
>>1

餓狼騎士団は果たしてこのまま終わるのか
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/29(木) 23:48:44.94 ID:P37pyYqt0
うっわクソスレタイしね
ウェンディの両太腿に顔挟まれてクンカクンカしたい
子孫を残したいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおオオオオおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/29(木) 23:56:45.97 ID:8Ht0bSyh0
今回運命運命言ってるけどさ
20巻でマカロフが言ってた運命と同じなのか?
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 00:51:41.86 ID:7IBKRrF60
ウェンディを触手ーprpr−
お尻もみたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 01:11:04.02 ID:2ihlOkK6O
>>1乙ジェーン
今週はベタだけど良かった
やっぱ王道は正義やな
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 02:17:40.34 ID:7IBKRrF60
ウのプリプリお尻もみもみ!
ローアングルパンチラきてくれー
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 07:47:47.68 ID:LhGAf7Kr0
>>6
お前はこのスレ一人で消化してろゴミクズ
【真島ヒロ】FAIRY TAIL ウェンディペロペロ隊80
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1349026448/
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 08:31:43.59 ID:ozMkmqqU0
ヒロ君は思いの外ツイッターにはまっておられるな
昔スレでツイッターなんか始めたら炎上しまくるとか言われてたのが嘘のように馴染んどる
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 12:27:13.44 ID:sN3aM6KaO
>>12
新作イラストが見られるのが大きいんでない?
特に担当俳優が誕生日になったらレアキャラのピンが見られる
映画DVDの要望なんかも真摯に聞いてくれたし
アットホームで親しみやすい
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 13:42:23.91 ID:BpHHeXVb0
初代のお体をペロペロして洗ってあげたい
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 14:38:24.60 ID:EZOPgFs2O
ジャンプの真島先生は全く余裕無くてツィッターしてないし四時間しか寝ないくせに休載が多い
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 15:38:35.04 ID:P4ZZuSGrO
>>13
フォローワー数七万て多い方かな?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 16:46:25.38 ID:/bfC/gkM0
エルザやミラ婆もじえんまみたいに筋肉ムキムキでいいと思うの
一夜のモッコリペロペロペロ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 17:39:28.30 ID:EZOPgFs2O
日本人の人工で考えたら多いだろ。幼児と老人と受刑者を除外したら。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 18:33:50.63 ID:zPlFa9JsP
折角最近ルーシィの可愛さもヒロイン度も上がってるというのに、最近(7年後)主人公のキャラがなあ
元からすぐキレる小物ヤンキーな性格だけど、最近は特に…昔はもっとカッコ良かった気がするけども
結構前のインタビューでヒロ君が
・グレイほどではないが動かしにくい
・正直ナツの中身(本当の性格)が分からない(困った時はキレさせるor暴走させてる)
とか言ってたから、それが最近のナツに繋がってるのかな
こんな事言うとアンチ扱いされそうだけど
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 19:05:55.91 ID:Tpvz22kg0
>>19
すぐ切れて暴れ回るってむしろ昔の話で、今は分別ついて比較的冷静に対処するようになったろ
仮に昔の分別の無さだったら、エルザやマカロフの制止も無視して、失格上等でミネルバに殴り掛かったり
独りで城内に特攻かましたり。なんて無茶やらかすぞ

第一、結構前のインタビューな時点で今現在には全く当て嵌まらんがな
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 20:05:15.60 ID:GI3V5oPc0
竜の骨の洞窟と王宮でのナツのキレぷりは思慮なさすぎだったけどな
真っ先にエクリプスの餌食になるし
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 20:06:39.17 ID:GI3V5oPc0
>>20
てか独りで城に特攻しかけようとして縛られたりマカロフに潰されたりしてただろw
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 20:11:27.71 ID:yd2R9iIB0
シェリアの尻に特攻したい
ぱんちゅぺろぺろ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 21:01:08.73 ID:Sd4ZFo4m0
>>15
ワンピースはかなり人気あるから他の仕事で忙しいんじゃね映画とかもうすぐやるし

てか早くエクリプス起動して欲しいわー
実際、餓狼騎士団とかどうでもいいと思うんだ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 21:02:51.61 ID:P4ZZuSGrO
>>19
おいおいワン○ースの主人公の悪口か?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 21:11:27.02 ID:4JGxlf520
>>22
評議会に突貫かましてエルザ共々留置所送りだった昔のままだと、そのマカロフの言葉すら意に返さずに騒ぎ続けてた
っつー話だろ
第一、洞窟内はまだしも、宮殿内で完全に内ゲバに巻き込まれて反逆者の濡れ衣着せられたその時に切れなかったら
一体何時切れるのかって話で
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 21:13:14.52 ID:Sd4ZFo4m0
ディオさんちゃっかりユキノのケツ触ってる
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 00:15:55.33 ID:JosESx8/0
ミラ姉がいやらしい服で誘惑してくる件について
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 00:25:06.97 ID:42xwAMYN0
ウェンディの腋いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ペロペロペロおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおチッパイもみもみいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 02:13:51.33 ID:aL0KE/Un0
ヒスイのやることはすべに裏目に出るってのは

ルーシィを誘拐しようとする→ウェンディと間違える
直接交渉しにいく→大臣に見つかり捕えられる

奈落宮に落としたのはナツたちにアルカディオスを助けさせるためってところで
飢狼騎士団に襲われてしまったってところか?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 04:55:26.32 ID:WbTB2RuG0
ミスフェアリーテイルコンテスト2012って結果どうなったの?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 09:18:47.65 ID:rZVJFVTYO
どの漫画でも炎術士は熱血タイプだろが。
大神だって普段はクールだが戦いになったら…
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 10:34:47.96 ID:4C7AIfnT0
今更RAVEのアニメ見てるがエリーちゃんオッパイ大っきいな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 11:00:11.85 ID:8ObdSDk40
アニメのニチヤが正体隠せてなくてワロタwww
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 13:32:23.54 ID:XOw0eKDZ0
ウェンディちゃんのちっぱいもみもみ乳首ペロペロ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 17:31:24.05 ID:RSV3OHDx0
>>30
むしろ、アルカディオスをFTが救出してくれる可能性に賭けて奈落宮に叩き込んだんじゃないの

流石に一度奈落宮に叩き込んで襲撃されないとは思わんだろ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 19:53:14.04 ID:DsiqC3hg0
アニメのシェリアはあまり可愛くないな。漫画のが可愛すぎるのか。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 20:03:29.50 ID:p4L3NFwR0
ウェンディの手料理食べたい
エプロンペロペロペロ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 23:01:37.46 ID:jmhMHBXM0
>>36
すまん書き方が変だったかもしれんが、そのつもりで書いたんだ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 23:38:27.75 ID:Ra+iB2bo0
出番の無い初代とバナナ食べてエッチな会話をしたい
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 00:01:12.28 ID:bMTzWOXv0
今の章長いけどアニメで最後までできるの?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 00:07:23.93 ID:4WYGyajl0
>>37
確かになんか違うよね
そういえばシェリアって何歳の設定なんだろう
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 00:26:56.46 ID:+8KRsigp0
それ言ったらルーシィとかも作画とかアニオリのキャラ崩壊とかで同一人物には見えん
シェリアだけじゃなかろう
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 00:30:54.83 ID:N8QAF2AH0
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 00:45:29.43 ID:+OY8N4/M0
メイビスウェンディシェリアとコタツで温まりたい
脚をからめてちゃいちゃしたい
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 00:47:18.16 ID:4WYGyajl0
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 01:00:00.63 ID:+OY8N4/M0
>>46
ウェンディも載せろよバカー!!
谷間おへそクビレ三角地帯ペロペロペロ    ふぅ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 01:01:11.54 ID:dTVoW4Gz0
どちらかというと挿入したいタイプ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 02:52:43.64 ID:98bNCtWRO
テイルキャラでシコれるがワンピキャラは無理だわ。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 07:40:06.08 ID:J/nCylBP0
そういえば、天狼島編で華院=ヒカルとラスティローズの生死が不明だけど
今後、ゼレフの手下とかで再登場あると思う?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 09:04:00.50 ID:woTqrBRSO
正直涙目でゼレフに怯えてる華院にはグッときた
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 11:57:37.18 ID:XZI9M3Lj0
うーたんのおまんまんペロペロペロンチョペロリーナ
うーたんのおしっこベロンベロンゴクゴクぷっはーウマ-ゝ(*´Д`)ノ→
うーたんのうんちパクパク( ̄〜; ̄))モグモグ…
うん!みごとにスイーツの味しかしない!
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 12:46:30.27 ID:bMTzWOXv0
現在のロメオってウェンディより年上なの?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 13:10:48.50 ID:+VbOqsAu0
ひょっとして
初回の街の破壊の大部分は、水瓶座の津波によるものでは
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 14:20:42.86 ID:UayRTpY50
思ったけど何でギルダーツって聖十に選ばれてないの?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 14:32:02.30 ID:h7BWBILNO
聖十と一括りにするのも失礼だから
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 14:41:25.20 ID:+OY8N4/M0
シェリアのムッチリお尻太ももおぱーいを揉みしだきたい
はぁはぁ全身ペロペロペロペロ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 15:27:39.57 ID:KWl7oyR00
選ばれても辞退しそう
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 15:49:20.12 ID:F2gTkNPDO
ワンピまじつまらんからヒロくんジャンプに来てよ…
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 17:07:06.62 ID:matoD/dL0
>>55
評議会のマーク背負う以上、完全に評議会の管轄下に置かれて評議会の要請があれば招集に応じて、
裁定には極力従順に従う必要が出て来る
マスター辞退した件にしてもそうだが、奴しかやれない長期任務ばっかやって事務処理請け負う気質じゃない

おまけに無意識にマグノリアを粉砕しまくってた経歴もある過度のトラブルメーカーだし
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 17:58:34.96 ID:d7sEndoS0
>>50
ヒカル→激やせイケ面化
ラスティー→激太り、髭たっぷりで不潔な容姿化

と予想
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 18:24:52.06 ID:dTVoW4Gz0
ルーシィの脇はマジで臭いの?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 18:42:35.09 ID:+8KRsigp0
てか聖十って皆フィオーレ王国の者なのか?
評議院は世界規模だったと思うが
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 19:02:39.47 ID:F2gTkNPDO
>>61
あーマジでありそう
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 23:00:55.79 ID:J/nCylBP0
大魔闘演武編終わったら軽い話やるってことは
この章はバッドエンドじゃないってことか
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 23:26:48.00 ID:0B4blIevO
ハッピーが激太りすんのも次の章かね?
Twitterで書いたし
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 23:44:10.18 ID:wivcwGc/0
>>63
どっちも大陸だったはず
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 23:56:10.69 ID:+OY8N4/M0
はぁはぁパンチラペロペロ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 00:26:24.17 ID:ex5RDtaZ0
>>67
世界じゃなかったっけ?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 00:32:52.79 ID:9PXWRdv70
なにが 一夜?漆黒の香り?だよw
夜中に吹いたわw
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 00:46:54.18 ID:3JXnRF5V0
メイビスとベッドで抱きあってあたたかく寝たい
綺麗な脚をとめどなくなめたい
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 00:48:26.33 ID:oQv6w2eg0
>真島ヒロ @hiro_mashima
>いやしかし大魔闘演武の今後にも注目していただきたいです。
>読者の皆さんを華麗に騙す仕掛けを用意しております。
>ラストはきっと盛り上がる・・・ハズ。

シャルルの予知に騙す仕掛けがあるってことか?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 08:30:38.24 ID:caM3xJcQO
ラスティはナルシストでカッコつけだから豚にゃならんがな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 08:39:07.53 ID:vT2XGgWv0
毒を食って元に戻ったら下痢に苦しむミラみたいな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 10:24:57.64 ID:HFxyGlQH0
ヒロ先生のツイッターこんな面白いんだなw
人気なのに滅多に休載もせずしっかり仕事してるのによくツイッターで遊ぶ暇あるなぁ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 12:23:43.45 ID:WqG7sFRdO
?一度も休載した事が無い偉人真島先生の爪垢飲ませたい冨樫化漫画家?

冨樫義博
尾田栄一郎
福地翼
綾峰蘭人
森川ジョージ
上条明峰
若木民喜
木多康明
加瀬あつし
藤沢とーる
赤松健
萩原一至
蛭田達也
車田正美
宮下あきら
松本光司
奥博哉
桜庭コハル
平本アキラ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 12:28:54.29 ID:iGznPCqx0
こんなところでコータローまかりとおると彼岸島を見るとは思わなかったわw
孔雀王も追加よろ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 14:20:33.42 ID:OVgLlLy+0
ウェンディとブーンして空とびたい
おぱんつ丸見えがいいな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 14:23:39.91 ID:caM3xJcQO
●真島ヒロの能力値●

画力=6
観やすさ=9
構成力=8
テンポ=9
着色技術=9
キャラデザ=9
可愛さ=9
発想力=7
文字力=8
独創性=5
作品数=5
メディア展開数=9
アニメ化数=2
プロ根性=10
継続力=10
無休載力=10
将来性=8
運=10
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 14:45:32.11 ID:HFxyGlQH0
RAVEのジークハルトとガイコツの複線を超える展開はフェアリーテイルで見れるのかなぁ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 15:21:26.65 ID:MdkreIau0
竜絡みは結構楽しみにしてるわ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 15:47:02.36 ID:I6xiAQuI0
やり残してる3つの章
・タルタルソース
・フェアリーテイルの謎
・ドラゴン関係(最終章)
こんなとこか
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 16:51:55.13 ID:AcBdaMB3O
タルタルソース?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 17:10:03.13 ID:yez6uMo40
冥府の門という大層な名前がついてる以上、何かしら大きな活動はするんだろうな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 17:45:54.64 ID:T0YjfLHSO
フェアリーテイルのコミックスの売り上げランキング五位になってたぞ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 18:23:55.65 ID:vW0Nogd40
ウェンディがパンツ穿いてなかったらもう全開だよな色々
ああああペロペロペロペロちゅっちゅっちゅっちゅ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 21:46:01.51 ID:Bs1NYGNhO
>>70
主人公はフリードに決まり

>>82
100年クエストを忘れとる
多分100年クエストが妖精最強チーム最後の仕事なんじゃないかと予想
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 22:29:09.74 ID:j+zF6R+S0
なんか、キャラ崩壊が酷くなってる気がw
エルザ→アニメオリジナルストーリーになると、壊れる
リオン→ジュビアに惚れて頭おかしくなった?
ウェンディ→ケツプリ団が登場すると壊れる。
ジュビア→グレイに恋をして、初登場時に比べるとおかしくなってる
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 22:40:36.06 ID:oQv6w2eg0
>>88
リオンなんて元・章ボスとは思えないような壊れっぷりだからな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 22:49:05.10 ID:vT2XGgWv0
リオンはRAVEの初期ボスみたいに最後○○四天王と相討ちみたいな役割があるだろ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 23:02:43.43 ID:ex5RDtaZ0
>>90
それ、六魔でやった。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 23:48:17.43 ID:V0+jjn7c0
設定上は外国が存在するんだよね
魔法が発達してなくて、他のものが発達していたりするんだよね

スレイヤーズでも、アニオリで外国(結界の外の世界)の話があったけど
あれは、異世界を絡めずに、外国を旅する話として描いた方が良かったかもしれない
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 23:56:50.39 ID:W+oVDoLI0
初代もふもふっもふもふっぷにぷにぷに
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 00:46:53.24 ID:nr7RernU0
初代のスカートに包まれて寝たい
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 01:25:26.41 ID:tk4jJUIj0
>>69
聖十は評議院の議長が決めた大陸でもっともすぐれた10人
評議院はフィオーレにあるのは支部で、本部のERAは今のところ不明
しかし規模的にたぶん世界はないだろう

>>92
地図ではフィオーレは大陸の中でも西側端っこで、その東にSE?(EじゃなくてBかも、その先は見切れていて読めない)という国があるみたい
フィオーレから南方向には別の大陸の端が見える

地図を見る限りでも、フィオーレ王国はそれなりの大国だけど世界規模で考えればあくまで一部にすぎない感じだな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 07:47:53.27 ID:s8BJtaOgO
>>92
ヨマズカワズの魔法も東洋の魔法とかいってたしな
この話終わったら是非外国の話もやってほしいな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 08:37:14.10 ID:q5rP2naQO
鈴木優香
寿一夜
華院光
は東洋人
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 11:00:41.60 ID:pXVlmCl0O
鈴木優香って誰だっけ?と思ったけど、眉毛の事か
字面みて美少女想像しちゃったじゃないかw
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 12:36:15.61 ID:nQiOGQoAO
>>88
フリード…強敵から男の敵に
ガジル…リリーの登場からおかしい
ラキ…元々変だがアニメだと役者の影響で余計…
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 14:10:48.35 ID:nr7RernU0
初代の太腿ぺろpろぺろ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 14:18:39.29 ID:BLJ5NHYk0
>>95
フィオーレ王国はあの文化レベルで人口1700万人だから世界屈指の大国であるのは確かだが、
逆に言えばそれ以上ではないな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 20:26:47.53 ID:s8BJtaOgO
http://www.oricon.co.jp/entertainment/ranking/2012/bookrank1203/index06.html
オリコン2012年間コミックシリーズ別TOP30

*1 23,464,866 ONE PIECE
*2 *8,070,446 黒子のバスケ
*3 *6,495,240 NARUTO-ナルト-
*4 *5,413,899 宇宙兄弟
*5 *4,128,665 FAIRY TAIL
*6 *4,039,715 君に届け
*7 *3,603,710 銀の匙 Silver Spoon
*8 *3,439,839 HUNTER×HUNTER
*9 *3,437,182 マギ
10 *3,211,191 バクマン。
11 *3,005,339 トリコ
12 *2,974,750 BLEACH-ブリーチ-
13 *2,850,072 銀魂-ぎんたま-
14 *2,786,109 SKET DANCE
15 *2,682,504 進撃の巨人
16 *2,481,385 ちはやふる
17 *2,430,572 名探偵コナン
18 *2,262,565 青の祓魔師
19 *2,231,198 テルマエ・ロマエ
20 *2,153,552 妖狐×僕SS
21 *2,008,593 黒執事
22 *1,901,204 僕等がいた
23 *1,879,120 ぬらりひょんの孫
24 *1,844,824 家庭教師ヒットマンREBORN!
25 *1,838,940 今日、恋をはじめます
26 *1,714,931 べるぜバブ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 20:35:19.29 ID:Z+J+wW7o0
まぁ、エドラスの話は半分外国の話みたいなもんだったが、
今後何かしらの形で触れるのかね
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 21:14:12.21 ID:omzL3IKC0
外国は1話目でボスコという国が出てきてた
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 21:16:23.91 ID:ZykCquvnP
過去改編で生き返る前提で書くけど、
〜は死んだ、〜も死んだ、〜も、〜も、大好きな〜も、みんな死んだっぽい事をレビィが手紙で書いてたじゃん。
あれってナツ、ウェンディ、汗、影、ガジルって事かね。
3日目にゼレフに似た魔力を持つツンツン髪が見てたのはウェンディ。
4日目にゼレフに似た魔力を持つフード女(ルーシィ?orミスリードで他キャラ?)が見てたのはナツ達4人。
この5人は竜を親に持つキャラ達+ゼレフに似た魔力を持つキャラが見に来てたって共通点あるんだよな。
(ラクサスは竜を親に持たず、作中で偽物扱いだから含まない。)
あとヒロ君は今章最後は盛り上がると思うって言ってるけど中盤グダグダになってる自覚あるのかw
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 21:22:42.87 ID:omzL3IKC0
今回は777年の謎とナツたちが古代からやってきて80歳越えしてる謎が解けるんだとおもう
上のナツ達がエクリプス関連で777年に飛ばされた説が有力だろ
ジークのときも急展開で事が進んだしあんなテンポで回収されそう
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 21:29:57.95 ID:lprVFjoq0
>>105 レビィの手紙
“ナツ”は死んだ、
“エルザ”も死んだ、
“グレイ”も“ウェンディ”も死んだ、
大好きだった“ガジル”も・・・・

だと思う
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 21:33:07.56 ID:f9Nxs8eXO
レビィの傷ペロペロ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 22:45:18.59 ID:IR7emI+q0
ナツか、ウェンディか、ガジルが影竜、または白竜を食べて、雷炎竜みたいな感じになってほしいなw

ナツ→白炎竜、影炎竜
ウェンディ→白天竜、影天竜
ガジル→白鉄竜、影鉄竜

ガジルさん語呂悪すぎだろwwww組み合わせるもんじゃないなww
個人的に白天竜がかっこいいと思うわ。
雷喰ったナツならやりそうだよな。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 22:48:14.67 ID:ACnJZ1SHO
>>105
ジェットとドロイは絶対死んでると思ってた
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 22:48:47.34 ID:ZxK+bZwp0
>>109
なんかワロタwww
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 23:31:30.74 ID:IqxZ7ifS0
ウェンディの処女膜ペロペロペロ
子供の作り方を一から教えてあげたい
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 23:35:21.18 ID:tzvuf1co0
>>109
白金竜とか何か格好良い物に進化するんだよ。コンマ単位の確率で
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 23:53:36.36 ID:IqxZ7ifS0
シェリアにコンマを逆から読んでもらいたい
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 00:02:18.55 ID:DsMh41+N0
とらぶるスレで現実突き付けられて凹られたからってこっちに来て
また下ネタのキモレスせんでも良いんだよカリ豚よ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 00:17:33.07 ID:9Wr0+vUOP
2日目の競技→笑われてた仲間の為にいいいいい
VSジエンマ→仲間大切にしろやごらああああああ
VS双竜→笑われた仲間の為にいいいいい
VS今回→仲間の為になら何だって敵に回すんじゃああああああ

戦闘もワンパなら言動もワンパだな〜1つの章の中で何度同じ事言うんだよ
それとも何か、何度も口にして確認しなきゃいけないほど真島の中でFTの絆は弱いのかw
主人公が仲間の気持ちを背負って戦うのはボス戦だけにしろよ…ここ一番で仲間の為に!って言うのが良いんだろ
これだけ仲間って言葉をバーゲンセールのように言われると、真島がFTの物語の中で一番大事にしたい仲間って言葉が軽く聞こえるわ
ボス以外の戦闘なんて「うおおおおお〜燃えてきたああああああ」で十分
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 00:23:11.10 ID:hRGQc3Lk0
こいつp2から書き込んでも文体全く同じだから誰だか丸わかりだな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 00:27:31.62 ID:zQtB00U90
唐突に仲間連呼してる訳でもなく、会話の流れの中で
それぞれ別の対象に言ってるだけだしな


しかし、餓狼騎士団思ったより早く終わったな。まぁ読者投稿軍団だし
こんなもんで十分だが
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 00:29:43.67 ID:+Ts1ouZ10
結局かませ集団だった餓狼騎士団、かませならセイバーがいるのにww
どいつもこいつもアクノロギアまでの前座に過ぎない
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 00:30:51.63 ID:zQtB00U90
>>119
てか、能力が連携前提だったのに分断された時点で速攻敗北するフラグは既に立っていた
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 00:39:57.46 ID:+Ts1ouZ10
>>120
ジャンプならあれで1ヶ月は使えるなw
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 00:49:50.00 ID:e+xLl/jJ0
もう迷宮の五人終わったのかwww
ここに来て引き延ばしかよ萎えるわとか言ってた人いたな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 00:56:49.45 ID:C6te7BVZ0
今日はwednesdayウェン(ズ)ディ!!!!!!
ふとももぺろぺろぺろぺろぺろぺろおおおおおおおおおおおおおおおおおオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオおおおおおおおおおおおおおおおお
かわいいよおおおおおおおうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおオオオオオオおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 00:57:54.29 ID:Aog6ARxo0
読者サービス兼アニメの尺稼ぎ要員だな


しかし、団長は魔法っぽい魔法結局使わなかったな
まぁ肉体強化系以外の魔導士ならあの斧振り回し手りゃ普通に殺せるだろうけど
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 01:23:02.03 ID:C6te7BVZ0
ウェンディの両手ブーンかあわいい
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 01:33:48.66 ID:gNci5e5ci
>>102
鰤めっちゃ落ちててわろた
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 01:38:21.65 ID:w8cUwevg0
>>102
FTは他より刊行ペースが早いから若干あてにならないところもあるな

ロキの出番これで終わり?何もしてないけど
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 01:53:08.61 ID:8+uQycyI0
最近敵の初登場時の強さの表現が大げさだと思うのだが。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 01:58:45.56 ID:Aog6ARxo0
どっかのアリアさんも初見ではあのマカロフを不意打ちでKOした強者っぽい感じで描かれてたろ
実際は当時のガジル未満のへぼだが


レイヴンテイルの魔力吸い取る獣もまだ居るけど、この作品割と相性で挽回出来るから
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 02:14:43.68 ID:C6te7BVZ0
天竜強くてカーワーいーいーむぎゅむぎゅちゅっちゅ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 09:24:48.86 ID:fTUrprDa0
FTが負けるとは思ってなかったけど想像以上に敵が雑魚だったw
あとロキって結局鍵届けに来ただけじゃねーかw
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 10:24:39.46 ID:cp2gPSQuO
アルさんの餓狼騎士団は
強い発言が…
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 10:32:32.64 ID:9715fGSL0
もはや大陸にFTを超えるものはいない
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 10:46:22.19 ID:7I2296jeO
◆◆◆◆◆◆◆◆
◆真島の能力値◆
◆最大10点満点◆
◆◆◆◆◆◆◆◆

画力=7
観やすさ=9
構成力=8
テンポ=9
迫力=7
上昇力=5
着色技術=9
キャラデザ=8
美少女力=9
お笑いセンス=3
バトルセンス=7
ファッションセンス=8
適合性=7
記憶力=7
発想力=8
文字力=7
独創性=5
作品数=5
メディア展開数=7
アニメ化数=2
プロ根性=10
サービス精神=8
性格=8
仕事量=10
継続力=8
面白さ=9
無休載力=10
将来性=7
運=10
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 11:22:43.15 ID:I5GjzvhLO
>>132
5vs1だったからね
仕方ない
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 11:46:46.31 ID:G+6Fy0670
ラクサスの後を突くのは…
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 12:19:41.72 ID:T7nsPWfQ0
運が10なのはなぜ?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 12:30:43.69 ID:L5BLyBDq0
餓狼騎士団があっさり倒されすぎて最初から出てこなくてよかったレベルなんだが
だらだらやられても困るけど、せめてもう2週くらいはやってほしかったわぁ

てっきりメンバーを分断させて鍵チームだけ別行動させる伏線かと思ってたけど
あっさりと合流しちゃってるし
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 12:30:49.60 ID:sWCbjqti0
>>137
>>134みたいな評論家ぶってるやつに構うな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 12:38:16.78 ID:8TXWTivo0
餓狼騎士団の見掛け倒しっぷりはフェアリーテイル史上でもナンバーワンかも。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 12:44:19.22 ID:AhwHbzErO
>>136
濁点が足りんぞ
継ぐんじゃないのか?
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 12:45:16.52 ID:9715fGSL0
こんなんでも自分の送ったキャラが生かされたらうれしいんだよきっと
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 13:03:53.58 ID:5I4BvJ9V0
はぁはぁウェンディのおっぱいんんんんんんちゅぱちゅぱぺろんぺろんぺろん
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 14:13:29.51 ID:nu2IAx570
“マカオ”は死んだ、
“ビジターエコー”も死んだ、
“ジェット”も“ドロイ”も死んだ、
大好きだった“ナブ”も・・・・

…いや、ないな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 14:25:32.53 ID:mRhfxiWv0
ミラ姉妹って両方下半身太いよな
そこがたまらんが
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 15:30:40.19 ID:g6AExnJCO
最後ユキノはなんで頬染めてんだろう
やっぱり暴力好きなのか
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 15:31:02.14 ID:w8cUwevg0
ぶっちゃけるとヒロ君は別に太ももとか描き分けてない
ロリとか一部を除いて
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 16:15:33.30 ID:GpwBi5lY0
「フェアリーテイルすげー!最強!本気出せばお前らザコスw」
「ギルドは家族!そのためなら何でもできるわw」

この漫画始まってこの展開一体何万回目なんだよ
そろそろ飽きないのかね作者は
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 16:52:56.15 ID:kRuvnGgn0
マジレスすると1万もやってないよ^^
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 16:56:12.15 ID:9715fGSL0
リストラじゃないが誰か犠牲になったら盛り上がるだろうな
このままじゃシリアスやっても誰も死なないだろみたいなワンピになっちゃうし
ガジルとかまじめにいらない子になりつつあるしね
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 17:04:43.04 ID:ee7ixIcH0
ウェンディと初代をお持ち帰りしてエロスしたい
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 18:47:07.97 ID:V8gDEXFW0
この噛ませ騎士団をだした意図がわかんねぇ・・・
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 18:52:16.75 ID:3ChFQfEBO
>>144
ドロイも追加で
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 19:05:55.23 ID:99eOfgxF0
>>152
読者サービス+アニメの尺稼ぎ用の面子

ぶっちゃけただの迷路なら
「最悪雷炎竜のフルパワーのブレスで岩盤ぶち抜いて難なく地上に出られるだろ……もうさっさとそうしろよ」
って話になるから、決勝戦翌日までのナツらの行動時間調整する一要素として出しただけじゃないの
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 19:13:25.38 ID:w8cUwevg0
ナツたちはこのまま王宮出ることはないだろうな
エクリプスは何らかの理由でルーシィが作動させそうだし

今大会のほうに出場してるメンツがアクノロギア襲来か何かでやられそう
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 19:33:00.23 ID:QtqXwAEw0
騎士団いない方がよかったな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 19:33:00.92 ID:ydo4MDug0
>>153
いるから。
影が薄くて見えないかもしれないけど。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 19:37:00.99 ID:fEp57Squ0
>>やっぱり暴力好きなのか

「まあ♡」というような顔してたよね
Mであることには間違いない
本能的に自分がやられているような感覚になったんだろう
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 19:42:22.06 ID:99eOfgxF0
しかし、経緯はどうあれ、王宮に不法侵入した上に法規上罰則規定は無い
王国お抱えの魔導士をフルボッコ

もうそろそろ公認剥奪されて闇ギルド指定される展開が来るかね
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 19:52:29.47 ID:8u6d7UAz0
ウェンデーのパンツが見えそうで見えないなんて・・・悔しいッ!
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 20:42:06.08 ID:QtqXwAEw0
体だけ星霊の中に入ったときパンツがなかったから見えそうなわけない
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 20:46:04.53 ID:3ChFQfEBO
>>161
そこに気づくとは……やはり天才か
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 20:53:03.98 ID:9715fGSL0
ルーメンイストワールを実際は闇ギルドが求めてるってのがなにかあるんだろう
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 20:56:18.49 ID:tQ5JxplmO
俺、将来はホロロギウムになるんだ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 21:21:30.24 ID:w8cUwevg0
基地外に構うロリらも氏ねばいいのに
うぜー
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 22:06:27.56 ID:OQe+V7FtO
>>146
ナツ△って感じじゃね?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 22:28:51.45 ID:UBGN5PAz0
>>166
俺もそう思った
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 23:35:49.22 ID:wduqJSry0
ウェンディが無事でよかった
でも服はもう少し破れてもよかったんだよぉ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 23:56:24.55 ID:7I2296jeO
最強呼ばわりされた者は必ず敗北するッつッたろ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 00:00:20.89 ID:u2NHNg6c0
FTの最強チームと呼ばれる主役ら5人組は実際最強でも何でもないのと同じ感じで
王国には個人として最強の剣士でも居るんじゃないのかね
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 00:12:33.96 ID:+UBTJCb60
最強チームはチームとしては最強なんじゃないか?
ラクサスと雷神衆が同じチームってわけでもないし
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 00:13:51.35 ID:avyPr/tN0
ミラさん最強だな、でも人が見てないと駄目とかちょっと困るな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 00:22:05.81 ID:xs2dmH5NO
王国最強でこれかよwww
しかし未だに組織力・実力・人材面でグリモアハート上回る組織がいないってすごいな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 00:24:42.42 ID:BoC4gCNs0
そりゃ2代目が育てたギルドなんだから当然でしょ
イワンもこれでおわるわけないわ、ラクサスとマカロフと同じ血なんだから
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 00:48:03.01 ID:u2NHNg6c0
>>171
餓狼騎士団も連携等で団体としては王国一だが、王国所属の個人の魔導士なり戦士で
もっと強いの探せば他に居るかもな。というだけという意味で
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 01:01:10.66 ID:pQHnElhr0
ウェンディの双丘に登りたい
頂点ぺろぺろ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 01:35:40.99 ID:Tgli/fvyO
能力的に見ると魚介が一番凄いな。
鎌を振るうだけの隊長が一番ヘボイ。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 01:38:39.86 ID:u2NHNg6c0
まぁ星霊で割と簡単に相殺出来たから、似たような魔法っぽかった劇場版のディストとか
化け物染みた強さに比べると効能としては微妙ではあったがな

カミカはどう見ても支援要員だから、分断された時点で詰んでた
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 01:41:20.14 ID:nk45FTG60
金髪ぅ〜の人が結婚か
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 01:59:55.18 ID:2OeTwMxk0
ガロウ騎士団が弱すぎる 
準備運動モードのナツやガジルをフルボッコにして滅竜奥義使われてやられた双竜は、ガロウ騎士団より遥かに強かった事は分かったな
これじゃ、FTどころか、セイバーのメンバーやラミアのメンバーが奈落宮に落ちても処刑できないだろ・・・
こんなんが王国最強の処刑人とかダメだろ

国家より民間のが優秀な人間が集まるのは理解できるし、王国最強よりも強い民間魔導士がいるのは不思議じゃないが
いくらなんでもあれは弱すぎるぜ フィオーレ王国の最強処刑人ならば、せめて雷炎竜くらい使われてやられろよ・・・>団長 
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 02:05:41.86 ID:2OeTwMxk0
と、ガロウ騎士団の弱さに絶望して愚痴ってしまったが、それよりも
ミラさんの「私ね・・ 誰かに見られてると思うと自分の力を抑えちゃうの」
     「私のジレンマなのかしら」
     「大好物なんだけど」

に興奮したのは俺だけじゃないはず
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 02:08:26.88 ID:3aCgVlwD0
[俺の勝手なイメージ]
エルザ=芸術品
ルーシィ=リアル種付け要員(陽)
ジュビア=リアル種付け要員(陰)
ミラ姉=悲しい時、自信を失った時おっぱいに顔を埋めて癒されたい
ウルティアさん=悲しい時、自信を失った時におっぱいに顔を埋めて癒されたい(DT専用)
のような感じ
エルザさんはパーフェクト過ぎて逆に手がでねぇ食べたいけど近寄り難い
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 02:10:07.35 ID:PPge2gdc0
>>180
団体戦の時の戦いぶり見る限り、5人で上手く連携しながら獲物を仕留めるスタンスっぽいから
慣れない個々の戦闘に持ち込まれなければ強いだろうよ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 02:12:26.12 ID:3aCgVlwD0
>>181
真のドS女王っスからねミラ姉は
ちなみにエルザはドM女王なんだ
勘違いしてる人多いけど
この二人本質的な人格と見た目の印象が真逆だからね念の為
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 02:14:32.56 ID:PPge2gdc0
しかし、団長は魔導士じゃなくて前のバニッシュブラザーズとかと同じ路線か?
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 02:42:54.25 ID:pQHnElhr0
ウェンディの太もも枕に頭のっけて寝るか
お尻もみもみもみ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 07:10:37.71 ID:zwGT59JvO
裸土下座さん強え!
処刑人はあくまで処刑人で戦闘員でも暗殺要員でも無いって事かな?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 08:21:37.51 ID:eEl5JiJO0
裸土下座ってかなり昔に思える
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 08:30:11.65 ID:nk45FTG60
あれが掲載されたマガジンは今年のゴールデンウイークくらいだったかな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 08:32:57.34 ID:Tgli/fvyO
カミカサンはエクレアサンに激似だな。
姉妹だッたのか!
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 08:54:02.37 ID:wmYKubZZ0
アクエリアスを呼び出せるのって水曜日だけじゃなかったっけ?
月火水水水水日みたいになってね?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 09:09:43.81 ID:Wxu9MTTNO
>>172
人が居ると力を抑えてしまう

つまり単騎かつ民間人等の非戦闘要員が居ない状態なら
『派手に暴れられる』って事なのさ!
(その代わり建物等の被害は…考慮しないw)
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 10:05:09.98 ID:+UBTJCb60
>>191
魔導士が強くなれば星霊も強くなるし呼び出せる時間も増えるんじゃなかったっけ
もとは曜日限定されてても後からオールタイムになった星霊がいたはず
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 10:18:43.35 ID:wmYKubZZ0
>>193
契約を重視するから決めた曜日以外は呼び出せないとかなんとか
プルーと契約するときに言ってたような…
いろいろあってなあなあになってるのかねぇ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 10:23:44.32 ID:Oiq+B1iF0
呼び出せる曜日の設定はもううやむやでしょ
ムリに縛って展開つまらなくなるよりいい
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 11:11:13.91 ID:bKvVXitk0
デートの邪魔さえしなければ問題なくなったと脳内補完してる。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 11:35:32.46 ID:4eoRQz9eO
>>184
緑色のおっさんが言っていた
「外見だけで実力を判断するなといういい見本だ」
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 11:45:51.06 ID:+UBTJCb60
>>194
QAでそのあと曜日の契約は変更されるってミラと話してたぞ
少なくともプルーはオールタイムに変更されたらしい
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 13:11:40.14 ID:AdNvqaL50
初代の出番を増やして
素足ぺろぺろしたい
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 13:30:23.91 ID:Tgli/fvyO
ルーちゃんはアクエリアス気に入り過ぎだな。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 14:15:30.71 ID:+UBTJCb60
せっかくでてきたのに無視されたロキw
勝手に出てきても契約解除してない限りオーナーの魔力消費するらしいこと考えれば
ロキとアクエリアス同時開門できる魔力あるのに、なぜミネルバ戦で出さなかったと思うが
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 15:01:03.01 ID:ijSd8CZx0
たしか星霊と契約者の信頼関係が上がれば上がるほど
呼び出せる日も多くなるってどっかで話してなかったけ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 16:29:02.00 ID:jD1dlO2e0
ウェンディのお股を下から眺めたい
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 18:12:51.21 ID:eNwzpC5O0
ウェンディちゃん状態異常効かないとかRPGなら無敵じゃん
ザキすら通用しないんだぜ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 20:00:30.70 ID:dZzs8BMJ0
ウェンディの谷間チュッチュ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 20:07:50.81 ID:eNwzpC5O0
ウェンディに谷間なんてありません
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 20:12:41.46 ID:dZzs8BMJ0
>>206
35巻の145ページに衝撃の真実が!
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 21:44:44.23 ID:8bmweNB20
>>201
水の中でレオ出しても何の役にも立たんがな
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 22:04:30.42 ID:eNwzpC5O0
>>208
出すも何も勝手に出てきてるし・・・
要は全く戦闘しなかったって事が言いたかったんじゃないかな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 22:52:28.78 ID:Oiq+B1iF0
>>201
星霊が勝手に出てくるのは自分の魔力で来ると言ってたよ
バルゴなんて頻繁に勝手に出てくるのに魔力消費してたら迷惑すぎるだろwww
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 22:57:03.63 ID:eNwzpC5O0
ユキノさんは今後どうなるのかな
このままFT入りするんだろうか
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 22:58:13.07 ID:Oiq+B1iF0
姉を探します
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 23:01:05.27 ID:+UBTJCb60
>>210
ビッグスロー戦でロキ勝手に出てきてルーシィの魔力消費してたし
天狼で契約解除したのも魔力消費させないためだぞw
消費されないんだったらカレンも死ななかっただろうし…
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 23:03:02.87 ID:+UBTJCb60
てかすっかり忘れてたがユキノの姉ちゃんがカレンを殺したのか
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 23:30:52.60 ID:BoC4gCNs0
ロキ久しぶりっていうけど前の章でヤギ倒してんじゃんね
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 23:34:08.57 ID:Tgli/fvyO
雪乃ちゃんに活躍させる為に敢えて手出ししなかったのさ。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 23:36:18.58 ID:8bmweNB20
>>213
カレンの場合は、魔力消費の所為じゃなくて居座られてる所為で
他の星霊を召喚出来なくなってたから
手入れしてなかった刀が鞘から抜けない。みたいな状態
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 23:39:49.37 ID:ijSd8CZx0
>>215
ロキは昨年12月の海合宿以来、本誌約1年ぶりの登場
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 23:53:55.78 ID:RwXAq2Qy0
シェリアのおっぱいぱいもみもみぷにぷに
お尻おへそに出したい
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 00:15:19.37 ID:kkQvdtqVP
>>218
海合宿って大魔闘演舞の直前にしてた特訓のことだよね?
あれって一年も前だったっけ。つい最近に思えるんだが
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 00:19:46.72 ID:5S1qXW7b0
>>220
アニメだと結構最近だけど
本誌だと1年前
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 00:36:47.04 ID:M7cVj/Ry0
ジェラールがエルザを押し倒す回が去年の最後のマガジンだったような気がする
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 00:45:11.99 ID:4ymfEhGg0
ウェンディの水着姿かわいいマジ天使
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 01:38:14.78 ID:BmdBVO2M0
>>221
あれから1年たつのか。 この編長いなぁ
なんか信じられないな
セカンドオリジン解放→予選→FTボロボロ→その1点に泣くなよボウズ→雪乃裸土下座、ナツ殴りこみ→
エルザモンスター100体→カナ9999カンスト→ラクサス、レイブン瞬殺→ロリ娘風の戦い→ミネル婆、ルーシィいじめ
→ナツ、ガジルVS双竜→奈落宮

後は間に王国の陰謀等あるが、このくらいしか思い出せん。 この一連で1年くらい使ったんだな
FTにしては長い方だな。ブリーチだったら数年かかっているだろうから
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 02:16:34.33 ID:dn6eLya5O
祭編はジャンプの真島先生が描いたら7倍くらいダラダラ引き延ばすぞ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 02:58:38.05 ID:2uECnxQm0
まぁ他所の進みがどうとかはどうでも良いわい

この漫画はこのペースを維持してくれればそれで良い
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 05:42:34.48 ID:IeSyzyPO0
ユキノはカグラ戦で手抜き(魚ピスケス)して命かけて負けたの?
馬鹿じゃないの?
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 07:45:14.84 ID:5S1qXW7b0
>>227
あの時はさすがにユキノダサっwて思ったわ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 14:53:27.03 ID:W7wpShkI0
結局グレイとミラはどっちの方が強いのか・・・?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 16:33:09.57 ID:5qpt+whF0
ウェンディの太もも脚ペロペロ
種をうえつけたい
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 16:38:21.30 ID:q8q/CKaOP
ずっと気になってたんだけど、カグラの洋服って下はスカートだけど上に着てるのって男物だよな
洋服で左が上になる着方って男だった気が…女は右が上  (逆だったっけ?)
エルザが今着てる和服(着物や浴衣)は男女とも左が上になるから良いけどさ
まさかカグラちゃん剣抜いて本気出したら、おっぱい無くなって、マッチョになって男になるとかはないよな?w
色々泣けるぞおいw
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 16:47:48.37 ID:5qpt+whF0
カグラのおっぱいもみもみ
むっちりお尻もみもみ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 20:18:08.87 ID:FyVfRmC60
初代とおしくらまんじゅうしたい
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 20:25:32.62 ID:dn6eLya5O
ナツはサンダル履いてるからゴム猿のパクリ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 21:40:28.68 ID:IeSyzyPO0
ほー
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 23:13:40.62 ID:hY9xuNQ60
>>229
瞬間火力的にはミラだけど、持続力無いから長期戦視野に入れるならグレイさんなんじゃないの
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 00:35:32.38 ID:zWCT6Kmb0
早くスティングくんの戦いっぷりを見たい
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 00:44:51.01 ID:G7vTurQ+0
>>236
ナツ、グレイ、エルザ、ガジルラクサスが本当の意味での最強といっていたが
大会では、他の目があると本気になれないことからそういっているのか
それとも本気をだせてもあの5人が最強といっているのか
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 01:08:48.35 ID:qGvgMC8k0
初代のスカート引っ張ってあ〜れ〜なことをしたい
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 02:31:32.34 ID:5RooAJroO
ミラさんはサタン化すれば無敵。
レーサーに匹敵するスピードと飛行能力、アズマと互角に肉弾戦出来るパワー、毒が効かず魔弾で全てを破壊する高性能。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 10:08:26.01 ID:crZX5Xwu0
ツッコミどころまんさいの餓狼騎士団

地震使い 重力変化使わずとも地震起こしまくれば普通に勝てたはず。
植物使い 連携プレー時に出した大きな花とかを再び使ったりすれば余裕で勝てたはず。
紙使い  ナツ達を封じた魔法をミラ戦でも使えばなんとか勝てたはず。
謎の鎧男 リーダーっぽい奴なのに使う魔法がよく分からない。後、せめてナツが雷炎竜モードになるまで
     追いつめてほしかった。
酸使い  鉄が酸に弱いのは科学上明らかで気合いとかでどうにかなるものでもないためもう少し善戦でき
     たはず。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 11:54:01.72 ID:sd+JNMUd0
>>240
レーサー速くないけど
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 12:11:54.98 ID:0ZnDzh3v0
ウェンディは触手でぬるぬるすべきだった
大の字に動けなくして触手でエッチなことを・・・
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 12:38:13.60 ID:JtLAiewXO
>>218
それで「出番が少ない」とか扉で言われんのか
キャラの壊れぶりといい色々可哀相な奴
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 13:23:01.01 ID:0ZnDzh3v0
ウェ(;´Д`)ハァハァ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 13:29:32.77 ID:Q62dNhLU0
気持ち悪いの?吐くの?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 15:30:12.39 ID:9hzngYmN0
>>242
アニオリで出た時は本物の超スピードを得て現れたんだ
瞬間移動しても追いつかれたがミラさんはそれに余裕で勝った
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 15:41:18.69 ID:dPmLdl350
原作にはない設定で話されても困る。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 16:27:09.60 ID:NFjHWLY/0
最近コミック読み始めたんだけど144話でエンジェルが精霊2体出してるけど
同時に2体は出せないんじゃないの?
後で説明ある?
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 16:38:25.57 ID:5RooAJroO
ド素人かょ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 17:04:51.88 ID:eWIsGUKYO
ここ数話つまらんな
早く大会の方に場面を移して欲しい
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 17:29:41.13 ID:yDL+rqbw0
大会のほうはあまりwktkせんなー
エクリプスとゼレフ関連を早く進めてほしい
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 19:58:58.59 ID:C1lahNUd0
ウェンディシェリア初代が出ればそれでいい
ペロペロペロペロ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 20:31:17.10 ID:W+CoYw7f0
>>248
一応原作でもあったことになってるでしょ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 20:36:23.03 ID:yDL+rqbw0
「あったかもしれない話」とヒロ君説明してた
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 22:51:53.89 ID:dPmLdl350
>>254
原作のどのへんで?
六魔以降、レーサーの話題なんか出てないと思うけど。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 23:05:51.87 ID:dPmLdl350
自己解決。
星空の鍵編ってやつね。
アニメに見てないとわからんわ。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 23:36:32.88 ID:p2AmUAzj0
餓狼騎士団ってセイバートゥースでも勝てそう
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 23:39:53.72 ID:p2AmUAzj0
>>229
マスターはAチームとBチームが統合後のチームに入れたのでグレイが上だと思ってそう
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 23:53:11.45 ID:B9xvq9uJ0
今週はあれだ
ウェンディの腋だな。素晴らしい腋だった
prprprpr
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 23:55:56.30 ID:WVghhucC0
カグラさんジュラを目の敵にするのはいいとして、
顔見ただけでグロッキーになっちゃうのにまともに戦えるんですかねぇ…?
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 00:06:43.89 ID:Om9r34950
ルーシィとウェンディならウェンディだが
ミラとシェリアならミラ

分かる者はおるか
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 00:41:14.28 ID:mcJI+4Pp0
ウェンディシェリア初代と1つの布団で寝たい
もみくちゃになって寝たい
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 00:44:35.87 ID:ctXkNskj0
>>261
ジュラじゃなくてジェラだろ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 01:02:24.26 ID:28Gudion0
カグラの髪めっちゃ綺麗ぽいよなぁ
撫でてみたいわ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 03:02:07.50 ID:HeAj2QLUO
爆乳なんだから美髪なのは当然だろ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 04:09:27.74 ID:ctXkNskj0
所詮はエルザのかませなんだと思うと虚しい
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 09:02:42.34 ID:uBIzNOTS0
>>258
騎士団5人全員揃ってればともかく、各個撃破ならラミアス辺りでも余裕で出来る
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 09:34:16.54 ID:HeAj2QLUO
ツィッターのイラスト観るとPC使わずとも着色技術高いンだなァ真島先生〜

雑な絵しか描けン尾田とは格が違う。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 11:21:38.78 ID:l3x0ymYYO
来週はラクサスかな?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 14:26:08.23 ID:WBi5jLws0
泣いてる初代ぺろぺろ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 14:26:10.01 ID:Om9r34950
ロリババア初代
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 15:03:57.59 ID:ctXkNskj0
ウェンディよりは初代様である
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 15:49:40.89 ID:MXEyMw1m0
ミリアーナ出てないね。絡むのエルザくらいしかいないのに
ヒロ君忘れてるんじゃなかろうか?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 18:48:55.62 ID:6P90REdt0
騎士団はエドラス編の軍と対になってんのかな
ウェンディの服薄すぎ脱げろ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 20:59:32.94 ID:+zsWWpcn0
ミネルバが倒されたら5Pだからミネルバが勝ちそう
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 21:17:41.47 ID:+zsWWpcn0
スティングってこのままだとただの雑魚なのでラクサスかジュラをたおすのだろうか?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 21:27:36.99 ID:tRgFxUqr0
>>277
腐っても滅竜魔導士だからな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 23:24:19.96 ID:xtAHm7Vv0
>>261
突然のことだったからグロッキーになったんじゃないか?
落ち着いたって言ってたし
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 23:40:29.08 ID:EhDQVWQe0
ジュラさんはウォーリーを見つけたの?
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 23:44:18.43 ID:783cQEhI0
カグラウェンシェリア初代で5Pしたい
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 00:02:33.61 ID:rsgd52St0
ガジルとローグは兄弟とかないか?
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 00:42:49.34 ID:9WQKp4pi0
初代が欲しい
もふもっふ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 02:42:31.10 ID:TLwwIUkUO
第一世代と第三世代の実力は天地の差がある(笑)
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 15:11:49.20 ID:zmeWiw6+0
初代かわえええええええええええええええええええprpr
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 15:20:51.57 ID:iDta6TOM0
幼性軍師に指示されたい
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 16:00:17.27 ID:+U/ewDLA0
うざい・凶悪だと思うキャラ厨
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1322708786/
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:30:34.77 ID:20W3rS5d0
初代の太もも枕で横になりたいすりすり
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 21:09:29.56 ID:TLwwIUkUO
ロリ厨の正体は赤松健。
ネギまを越える漫画を描けず引退。
その休載回数の凄まじさは伝説である。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:22:35.44 ID:C3J9tfh80
バクシンヤーは巣へお帰り
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:35:38.60 ID:9tjOl8bj0
初代のいぬになりたい
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:29:43.93 ID:nzFPqa6H0
ミラは昔はよくエルザに喧嘩を自分から仕掛けているとかライバル視していたが
今は戦うのが好きじゃなく、他の奴がいると気になって本気に出せない
ミラ自身エルザが最強の女魔道士だといっているから
今となってはエルザのことを別に意識してないか
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 01:02:50.45 ID:ACO2vj2a0
ウェンディを抱いて寝る
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 01:08:16.68 ID:+yJ9Wkjv0
>>292
ヤンキーが身内の不幸にショック受けて非行から立ち戻るのは
よくある傾向
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 01:16:54.16 ID:8QEQFvTQ0
騎士団って読者投稿だったのね・・・どうりで出番が短いわけだ
それにしてもこの漫画苦戦すると見せかけて結局余裕で勝つって展開が多いな
もう飽きたよ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 08:15:38.17 ID:GKA0PH0d0
初代の入った後の風呂の湯をペットボトルに詰めて乾燥しがちな冬の夜の備えにしたい
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 12:07:50.26 ID:u7S75xgD0
苦戦すると見せかけて
ってその展開双竜戦と餓狼騎士団以外じゃやってねえだろ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 13:07:50.93 ID:IWu7OGu5I
ジョージのプルーは真島先生もっと怒っていいと思う
あんなことやってると誰もジョージのまんが読まなくなるよ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 14:58:18.32 ID:lxEBUvko0
>>292
S級にはエルザの方が早くなったが、当時のミラは相当くやしがっただろうな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 15:52:45.16 ID:ACO2vj2a0
ウェンディと初代と雪だるま作りたい
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 18:03:14.70 ID:YqZkzdi20
今週はなんという俺得な展開
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 18:39:58.28 ID:79PFoMYzO
       , ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/   とりあえず売上げ1位のワンピース>世の中の全てのゴミクズ負け犬作品な!!
          \_____    |        ワンピのパクリで売れてるくせにゴチャゴチャうるせーんだよ!!黙ってろ♪
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 21:58:39.86 ID:Z5tKsBPL0
ワンピ随分前に立ち読みしてみたが
ルフィが睨んだだけで50万人死んでてワロタww
3時「やっぱ持ってたか覇王の素質」
ゾロ「そうこなくっちゃな船長」

もうわけわからん(゚听)
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 22:17:18.69 ID:mXSa6IAMO
初代の涙を一滴残らずペロペロしたい
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:11:04.40 ID:6Uyh05AJ0
チョンピ信者ってチョンピより面白いっていう悔しさでここに来て荒らすんだ。頭悪いねw
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:31:34.36 ID:2uoAfcJ50
やたら対立を煽るのも糖質の特徴らしい
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:49:27.74 ID:ACO2vj2a0
初代かわいいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
頭なでなでしたああああああああああああああああああいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおオオおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 00:12:09.99 ID:/gJnEqIM0
エルザ、カグラ、ミネルバのババア対決
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 00:43:31.38 ID:lEN7M6wU0
初代ぺろぺろぺろ
まじかわいい
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 00:58:07.75 ID:IbpB3/2Z0
BBAは1人だけだろ!いいかげんにしろ!!!
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 01:10:19.79 ID:lEN7M6wU0
初代の肩を揉んで全身マッサージしてあげたい
一緒におトイレに入りたい
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 02:39:27.93 ID:MuTyohPT0
エルザ、カグラ、ミネルバこれで勝ったものがフィオーレ最強の女魔道士か
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 02:51:31.43 ID:Ig0Snuk/0
ミラは?
まあどうせエルザがTUEEEEEEするんだろうが
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 03:05:40.58 ID:MuTyohPT0
>>313
ミラ自身がエルザをフェアリーテイル最強の女魔道士だと認めているだろ
ブランクもあるしこの3人よりは一歩劣るでしょ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 03:09:33.62 ID:/nEAcVx00
カグラちゃんの髪の毛クンカクンカしたいよぉおおおおハァハァ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 05:32:17.76 ID:MhyjKMWA0
>>312
ウルティアは?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 06:28:55.37 ID:ewa3ps+XO
あれだけ予測しておきながら三つ巴展開が予測出来なかった辺り、妖精軍師の微妙っぷりが伺える
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 07:45:14.85 ID:nFy421m7O
カグラの刀、ミネルバの魔法、エルザの新装備と胸躍るね
エクリプス発動と絡んで決着つけないかも
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 07:55:38.83 ID:xSuQom9y0
作者お気に入りエルザが勝利しないわけがない
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 08:16:00.38 ID:fu3/y3qs0
シェリアに対してジュビアで足止めになるのかどうか
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 08:33:33.20 ID:cM0uDa83I
初代の計算が狂ったのはグレイさんのせいに違いない
グレイさんが勝つとか有り得ない事が起こってしまったためにこんな事に
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 08:45:43.95 ID:QS6NSDpoO
なんでお前はグレイがザコだと勘違いしてんだ?
グレイの戦歴を観直してみろや。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 09:45:23.12 ID:0tXqFd+e0
初代にアームロックしてくださいって頼んで脇の匂いを思いっきり嗅ぎたい
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 09:58:42.69 ID:77jTNgr90
初代が男のままだったらこの漫画の評価ももっと変わっていたかもしれない
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 10:07:52.28 ID:tHURTIuP0
>>320
水に閉じ込めて窒息で気絶させて勝つとかだったら萎える
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 10:13:01.07 ID:pA86MGcD0
グレイはビックスローになすすべなくやられた印象が悪すぎる
アニメでは幼女に見とれたからしょうがないわっていう補足があったが
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 10:29:54.60 ID:Q3Ooh9Is0
ジュビアVSシェリアには決着つけないんじゃないか
どうせリオンとグレイが乱入するんだろ
で、そこにスティングが突っ込んで4Pゲット
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 10:36:32.39 ID:41Gee5op0
>>320
いやむしろ本気になったら(メルディ戦の時のように)ジュビアのが強いと思うんだが
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 10:58:13.85 ID:tHURTIuP0
でもここでシェリアが普通に負けたら本格的にゴッドスレイヤー(笑)になってしまうしなぁ
オルガもどうせラクサスあたりに負けるだろうし
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 11:13:34.94 ID:RcDaXPcZ0
ラクサスがオルガに負けたりしたらそれはそれで番狂わせで楽しめるな
オルガはセイバーではゴッドスレイヤーであることは隠していて
MPFの時含めて力を解放していなかったという感じで
技出した時も「雷神の〜」という名はついてなかったし

ラクサスを前に、「知られると面倒だから、あいつら(セイバー)にも見せてなかったんだがな・・・」という感じでゴッドスレイヤーであることを明かしてほしい
ジュラは覚醒したスティングが激破
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 11:23:11.74 ID:QS6NSDpoO
成す術無くやられたわけじゃない。
一発殴ったぞ。
気絶したのは高所から落下したからであってスローに敗けたわけではない。
何より魔力を封じられていた。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 11:51:33.81 ID:hTj2d6vv0
ジュビアの物理無効てかなりのアドバンテージだと思うんだけど
全く活かされていない現状
ナツだって雷炎竜使わないとDF使っても勝てないハズなのに
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 11:55:50.51 ID:IbpB3/2Z0
魔法がバンバン飛び交う世界では
そこまでのアドバンテージじゃなさそう>物理無効
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 12:28:49.71 ID:8LguHSpG0
シェリアが負けたら滅神魔導士=噛ませのカスってなるし、勝つでしょ。
ウェンディがそんな強くないからなのかもしれないけど滅竜魔導士相手に引き分け。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 12:34:09.90 ID:UO8MKgMiO
むしろ補助特化のウェンディに殴り合いで引き分けに持ち込まれる時点で(笑)って感じだったからジュビアに負けても全く違和感ないな
>シェリア
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 13:01:17.61 ID:Ig0Snuk/0
物理効かないといってもエルザにぼっこぼこにされてたしなジュビア
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 13:12:12.40 ID:lEN7M6wU0
ウェンディとシェリアもペロペロペロ
戦闘で服やぶれてくれーちゅっちゅしたいおっぱいもみたい
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 13:15:45.00 ID:lEN7M6wU0
カグラさんをおちんちん剣で倒したい
おっぱいダイブしたい
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 13:37:09.62 ID:pA86MGcD0
エルザクラスなら覇気使ってるだろ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 13:46:05.09 ID:MuTyohPT0
>>316
ウルティアは正規の魔道士じゃないから
聖十とかだって評議院が決めた大陸ベスト10魔道士なんだから、闇ギルドとかにいくら強い奴がいても関係ないわけだし
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 13:48:18.27 ID:QS6NSDpoO
天空のドラゴンスレイヤーより普通の風術士のエリゴールのほうが強い。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 13:50:26.64 ID:QS6NSDpoO
天空のドラゴンスレイヤーより普通の風術士のエリゴールのほうが強い。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 13:55:06.53 ID:hTj2d6vv0
大事な事だから2回言ったぞ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 14:32:15.67 ID:8LguHSpG0
エリゴールさん、ウェンディに負けたじゃんwwwwwwしかも速攻でさwww
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 15:47:24.11 ID:pA86MGcD0
ウェンディのブレスの臭いで正気に戻ったエリゴールさんか
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 17:34:22.01 ID:d1UysmBH0
ウェンディとジュビアってどっちが強いの?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 18:19:05.85 ID:m6ZlZxWuO
シバといいメイビスといい
真島作品の初代は何で泣き虫ばっかなんだ?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 18:49:35.09 ID:MuTyohPT0
>>332
ジェイソンの主観データではジュビアの防御力は5段階評価で5
しかしラクサス、ジュラ、ユウカに5以上のCOOL
つまり防御力は高いが、5段階を超える評価を受けてはいない(防御力5は他にもけっこういる)
魔法を無効化できるユウカの波動の方が評価が高い(何気に同じCOOLでもラクサスやジュラよりわずかに高い)

というかこのデータだとリオンよりユウカの方が総合力が上になっているんだけどねw
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 19:55:24.91 ID:QS6NSDpoO
エリちゃんは飛べるし魔風障壁は無敵。
相性的に炎術士や水術士や砂術士を圧倒出来る。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:01:07.57 ID:QS6NSDpoO
エリゴならギルダにも勝てる。
風はクラッシュ出来ないからな。
空から鎌鼬連発すれば死ぬ。
竜巻に吸い込んで高所から落としてもよし。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:03:20.01 ID:XxkgyvFL0
今週の初代で7回抜いた
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:06:57.91 ID:lEN7M6wU0
初代とウェンディに変態って罵られたい
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:07:17.66 ID:pA86MGcD0
エリゴもエンジェルも今じゃあの球体の牢獄の中だろ
トイレとか丸見えだしエンジェルの真下だとラッキーだよな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 21:50:48.12 ID:1+mflYLp0
姫の言うあの方ってのは謎フードかな
エクリプス計画1を経験しててその結果を踏まえて計画2に修正したとか
計画1が失敗するならシャルルの予知と傷物レヴィちゃんは計画1を実行した未来なのかもな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 22:05:36.92 ID:apM5U1ed0
エルザの尻チラたまらんな
エルザとカグラとミネルババアにボコボコにされたい
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:16:03.51 ID:f+ikdUQ00
初代のいろんな表情が見れて良かった
やっぱ癒し系だわ
まあ想いが計算を超えるとか言ってたし、ジュラ攻略法も固まってなかったし、
優秀な軍師様にも予測、対応不能な事はあるということで

>>355
カグラの刀の鞘になればいい
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:25:13.06 ID:venYu1pb0
池沼軍師つかえねえ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:36:26.19 ID:yvHbmjSX0
ロリ勢の中では容姿も能力もキャラも一番優れてるじゃないか
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:39:02.26 ID:SM+B6q4y0
初代とウェンディなでなでペロペロ
あぁかわいいかわいすぎるペットにしたい
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:50:32.00 ID:Z/8aLi5r0
>>ジュビアの物理無効てかなりのアドバンテージだと思うんだけど
>>ナツだって雷炎竜使わないとDF使っても勝てないハズなのに

いや、物理無効といってもそれは、魔力がこもってない普通の打撃や銃撃に対してであって
魔力がこもってる剣や拳等は普通にダメージ受けてるでしょう
それに、ドラゴンフォースの方が雷炎竜より上の力だよ
滅竜魔法の最終形態と呼ばれてるし、ジェラール戦、ゼロ戦みても雷炎竜より上である事は事実
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:54:42.44 ID:SM+B6q4y0
ウェンディのおっぱい指でつんつん
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 02:07:24.91 ID:9YRGQWUg0
>>350
炎とか小型ブラックホールも破壊してるから風もクラッシュできるだろ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 10:30:28.95 ID:TlcBgUBS0
>>360
魔力で造り出したものである槍やら斧やら無効化されたグレイさんの悪口はやめるんだ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 10:34:55.40 ID:H3DZWkrV0
>>360
ナツの攻撃って物理+炎だろ?どっちもジュビアには効かないじゃない
DFは簡単に言うと火力が上がった状態じゃないの?
雷は水通すし、ラクサスのアレでダメージくらってたからわかるんだけど
それにメルディのは痛覚を刺激する剣とかなんとかだったな
魔力云々ならグレイのランスやアックスでダメージくらってもいいと思うんだ
DFのが上なのは同意。ただ相性の問題
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 11:06:36.05 ID:GZCqcmt7O
コミックスではジュビアの防御力の評価5だったから
防御は相当優れてる
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 11:22:29.97 ID:TlcBgUBS0
>>364
炎はむしろ水には有効なんじゃない
無の魔法を燃やすというチート極まりない状態のドラゴンフォースなら尚更
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 12:40:42.08 ID:H3DZWkrV0
>>366
水が燃えるのか?w
その発想はなかった!まぁ主人公だし、氷も雷も風も燃えたって不思議じゃないわなw
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 12:43:26.55 ID:haWstSxmO
年内にフードの謎は解けるのか?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 14:20:11.15 ID:jGK4/zs00
>>367
全てを破壊するとされてる竜の炎だからな

それ以前に、気流変化させられる程の高温にも出来るから簡単に蒸発させられる
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 14:48:23.79 ID:SM+B6q4y0
ウェンディに強風攻撃したい
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 14:56:21.17 ID:z+6Y+AjAO
水は火を消す。
だがその逆もあるんだぜ。 蒸発!!
火が水を消すンだッ!!
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 15:20:17.17 ID:eXaIqmGGO
謎のフードのやつ以外にもゼレフの魔力持ってるっぽい男っていなかったっけ?
ジェラールが評議員に邪魔されたから見逃したけど
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 15:42:43.73 ID:PaUNOU6k0
>>367
燃やすっていうより蒸発させるっていいたかったんじゃないのか?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 15:59:53.10 ID:gHJeS1s90
ジュラさん最後まで残って欲しいな
覚醒したスティングも倒しちゃうくらいでいいのに、聖十なんだし・・・
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 16:36:44.36 ID:z+6Y+AjAO
天秤座と魚座の鍵だけアニメ風の複雑なデザインに描かれてるな。
他の地味な金鍵と並べると違和感。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 16:38:01.89 ID:jGK4/zs00
>>374
竜のパチモンと思しきドロマ・アニムも竜を模してか人の魔法じゃ傷一つつかない超装甲だったし
仮にも竜と同じ領域にいける筈の滅竜魔導士最終形態で人間に余裕で負けてたら、
お前もう何の為に存在するの状態だろ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 16:39:58.07 ID:owjR7WqA0
よくジュラがやられるって言われてるが
ここで言われてる予想なんて大概外れるもんだぞ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:05:38.76 ID:9EZhz+2AO
ミリアーナが出てきてないのが地味に気になる

エルザがもし負けるとしたら2人相手して弱ってる所にミリアーナから不意打ちが1番有り得そう
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:42:13.25 ID:FHZWgWTLO
ジュラさんは岩の滅竜魔導士だよ
隠してるだけでやばくなったらばらすよ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:53:45.22 ID:Yiw9TIJV0
>>367
マニアックなロープレには
水属性を油属性に変えて火属性の耐久力ダウンと言う魔法があってだな…
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:55:48.00 ID:rEf49Q560
火竜とかいるなら水竜とかいてもいいと思うんだが、
水竜リヴァイアサンみたいな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 17:56:00.77 ID:Yiw9TIJV0
>>367
あとメタンハイドレードという事もあってだな…
燃える水はリアルに存在する
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 18:27:10.31 ID:COIKTirJ0
>>376
ジュラはただの人間じゃなく聖十だし普通に無理じゃね
だいたい何の為に〜っていうならナツ1人に2人がボコられてる時点でもう時すでに遅しだろw
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 18:56:12.80 ID:9I29Qrr90
エルザって負けたことあったっけ?
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 19:11:34.31 ID:egznIehw0
>>384
既にヘロヘロのアズマに実質勝負になってねえ状態で一応一回負けたことになるのか?あれは
ただ、ジェラールとジョゼには普通に敵わなかった

>>383
滅竜魔導士同士だから。竜を殺せるのは竜だけ理論で、実力と言うより相性の問題になるけど
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 19:12:46.10 ID:HwMzZ3yB0
チャットの最中にルーム解散しやがってw
ちなみにあのまま居座ってても19分後に爆破されます>お豆腐の人
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 19:13:30.31 ID:HwMzZ3yB0
ごばーく
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 19:15:37.66 ID:w7sjEEz50
>>383
400年前基準の人外魔境でも一応人間じゃ手に負えない存在だったから、
流石にある一定以上のレベルの滅竜魔導士の前じゃ話にならんだろ
聖十のジェラールにしたって、7年前のナツが一旦ドラゴンフォース発動したら
最早格が違うどころの話じゃなくフルボッコだったし
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 19:15:59.10 ID:Z6wFqH/u0
チャット(笑)
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 19:18:03.13 ID:COIKTirJ0
>>385
あれ相性って言葉が使えるレベルだと思う?完全に格が違ってたぞ?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 19:23:39.91 ID:w7sjEEz50
>>390
上にもあるドロマアニム云々で言えば、ナツとガジルの二人がかりでも
問題無いだろうミストガンが、アレには傷どころか汚れをつけることすら
対魔コーティングの所為で不可能
だがウェンディでも竜の破壊の特性のお陰でダメージは与えられる
って状態だったから、特定の魔力以外に対する耐性とかそういうもんはあるんだろうよ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 19:29:16.79 ID:COIKTirJ0
>>388
つかある一定以上のレベルっていわれてもな
汗や影がどういうレベルかなんて分かんねえし現状じゃナツにあっさりやられたって事実しかないよ

まあバッカス一撃でのしてたけどそれは一夜もやってたことだしな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 19:32:48.23 ID:DkSKJTZC0
>>392
400年前っつったらアーク系や呪殺魔法等の失われた魔法が普及してるわ、
ニルヴァーナや鳳凰やら洒落にならない物体が跋扈してるわ
っていう酷い魔窟状態だから
それ考えれば、ぶっちゃけ現代の聖十なんぞお話にならんだろ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 19:34:21.97 ID:SM+B6q4y0
最近ジュビアもかわいく思えてきた
初代と一緒にぺろぺろぺろ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 19:48:10.76 ID:oVzDfLAu0
>>ナツの攻撃って物理+炎だろ?どっちもジュビアには効かないじゃない

炎が水に効かないという理屈はないと思うよ。他の人が言われてるように熱で蒸発させる事がでく例え相性が悪いとしても
ハード(パワーや魔力そのもの)の差が圧倒的であれば相性別にして喰らう
ポケモンで例えると、レベル100のリザードンの火炎放射をレベル5のゼニガメが喰らってもこうかいまひとつでも確1でダウンするのと同じ

作中でも、一見相性悪いように感じてもエリゴールの時のような事もあるし、
それにナツの炎は、普通の炎とは違う部分があるからね。
後は作者次第でどうにでもなるが
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 20:37:21.53 ID:9I29Qrr90
エルザは負けないだろう、負けたらこの漫画のなにかが終わるわ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 20:42:24.25 ID:COIKTirJ0
明らかというタイマンなり勝負で負けることはないだろうな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 20:46:42.59 ID:gHJeS1s90
バッカスって一応FTでいうS級レベルなんだよね
それがあのザマだよw
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 20:56:35.40 ID:oVzDfLAu0
>>398
7年前はね
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 20:56:42.34 ID:DkSKJTZC0
>>396
むしろその時は何か新しいものの始まりだと思うが
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 21:23:30.19 ID:COIKTirJ0
なんだそれw
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 21:31:51.79 ID:yvHbmjSX0
ワンパターンは確かに飽きるからなー
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 22:32:40.71 ID:ExjrjA97O
全力で初代をあやしたい
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 23:21:48.92 ID:svtOSWe40
ヒスイに教えたエクリプス計画を進めさせたのは一瞬フードの女かと思ったけど
むしろフードの女はエクリプス計画を阻止したい感じのように見える
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 23:59:59.18 ID:SM+B6q4y0
グレイ変態すぎてわろたova
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 00:14:21.58 ID:SJmmfEQK0
初代の泣きシーンいらんわ

>>404
謎の魔力って二人いないか?
三日目に見つけたのは男っぽかったけど4日目に見つけたのは女だし
一人はエクリプス賛成派で、もう一人は反対派
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 00:15:54.79 ID:l3PZi+tJ0
初代もういらね、外してばっか
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 00:17:08.73 ID:/YBKgPLQ0
じゃあ俺が連れて帰るわ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 00:21:04.34 ID:IJ6fDS000
いやいや俺が
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 00:37:00.16 ID:4EzBurYA0
次のが合併号?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 00:51:30.42 ID:IbeTnb3m0
>>410
今回のも合併号で、次のも合併号
フェアリーテイルが巻頭カラーで描き下ろしの年賀状2枚付き
あと全員サービスでQUOカードか
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 01:02:15.11 ID:IJ6fDS000
初代かわええどや顔ペロペロ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 01:40:08.08 ID:bcPx7VqbO
エルちゃんは無限に剣出せるが神楽ちゃんはアレ1本しか持ってないから折れたら敗けるな。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 08:22:37.63 ID:LyqY8sCf0
初代に膝枕で耳かきしてもらって最後に「妖精の咆哮ーv」って耳に息吹きかけられたい
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 09:03:31.00 ID:8V9jeMhm0
初代こそ竜の力と関係があると見た
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 09:45:46.60 ID:xgf1ZMO80
水って蒸発しても…いや、なんでもない
もうどうでもいいんだ
んなことよりジュラ持ち上げ描写あったけどスティングのかませになりそうで嫌だな
スティング覚醒のフラグが立ってるし、誰か大物が犠牲になるって事だろ?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 09:56:18.87 ID:mF4nlxuk0
>>416
蒸発しても気体になるだけで関係なしと言いたいんだろうが
その過程で大きな熱を受けるわけで、それがダメージになる可能性は高い
その理論ならばラクサスの雷喰らっても水そのものの性質は何も影響は無いわけだし
そもそも真水は電気通さないから効かないということになるわな。

実際はエルザに凹られていたし、グレイの攻撃も通った
ナツの滅竜魔法が効かない理由を探す方が大変
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 11:52:28.36 ID:0zYsq1w20
>>416
スティングのフラグはむしろ汚い手を使ってでも、という感じのような気がする
その相手がジュラになるかラクサスになるかはわからないが、漁夫の利狙いは間違いなさそうだ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 12:30:14.51 ID:CezZ5/8nO
フェアリーゲイズ
雄島ヒロ

登場人物
ケツ・ホラレテル
ルーシィ・ゲイノフィリア
ホルザ・スカーレット
ウェンゲイ・マラヘル
グレイ・ホルマスター
フリード・ジャスティーン
シュガーゲーイ

っていう同人誌を書こうと思って途中でやめた
420パクリーチョンルに正義の鉄槌を:2012/12/14(金) 19:00:24.72 ID:uohVbYU6O
しャンクス
http://x92img.peps.jp/uimg/k/kazoku17/2/ckryct9b9kA.jpg
ギルダーツ?
http://a0.twimg.com/profile_images/1738581158/image.jpg
完全にパクリだな

外見だけでなくセリフも性格も似てるらしいな↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1172382731

バーソロミュー・くま
http://tamashii.jp/images/item/item_0000001712_01.jpg
ホットアイ
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/wwwdotuporg154255.jpg
http://neoapo.com/images/character/8786/fe7ce9e82b608db31712632165044370.png

これも丸ぱくり


こいつこんなパクリで糞つまらなくてゴミな漫画の信者やってワンピースみれないなんてかわいそうなやつだなw
こんなパクリ朝鮮漫画見てないから知らんが、
クマのキャラデザ丸ぱくりしたり、シャンクスまでパクったり、世界観とか表紙までパクってるし、

ナミの初期の青い服のコスチュームパクッテルし、下のキャラもルフィ、ゾロ、サンジ、ナミ、チョッパー、ロビン、フランキーと
全部ワンピースの真似してるじゃねえか 最初見たときワンピースの作者が描いたかと思ったよ
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/b0/31/riorio503010/folder/1028091/img_1028091_24663279_0
http://blog-imgs-45.fc2.com/m/a/y/mayve/ft07_op40_2.jpg
アラバスタのナミのコマ全部丸ぱくりでワロタw↓
http://blog-imgs-45.fc2.com/m/a/y/mayve/ft11_op21_01.gif
まんまルフィ↓
http://blog-imgs-45.fc2.com/m/a/y/mayve/ft01op18-20.gif

どこからどうみてもパクリじゃねえか氏ねやゴミ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 19:12:45.22 ID:uohVbYU6O
ラクサス篇とかいうのは空島篇の丸ぱくりだってな

・主催者が雷を操る


・雷男が敵も味方も含めたサバイバル主催
・サバイバル開始頃の人数は81人で、読者への提示 の仕方も四角枠で同じ
・人が減ると「残り○○人」と表示
・閉鎖空間で逃げられない
・主人公がギリギリまで動けない
・元リーダーと自称新リーダー雷男の対立
・途中で部下を切り捨てる雷男「私のフェアリーバースに邪魔になる」「俺のフェア リーテールにはいらねえ」とセリフまで似てる
・負けそうになったら民間人にも無差別攻撃宣言する雷男
・町への攻撃方法は雷の力を黒い球体にして空に浮かべる
・しばらく登場してなかった女好きの男キャラが ヒロインの危機に突然現れ命がけで助ける「指一本触れてみろ」「傷一つでもつけたら」などここ でもセリフが似ている
・三時間
・編の最後のタイトルが同じ

あと、ナルトのシカマルもパクってるらしいな
顔もキャラも影使いも丸ぱくりと
屑だな真島チョンは
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 19:30:36.27 ID:bcPx7VqbO
>>420何度も言うが黒マント着てるだけでパクリと決めつけるなら他にも黒マントキャラなんて無限におるわボケが。

ホットアイが本持ってるだけで熊のパクリって眼が腐ってンのか尾田信者。

ンなもンパクる必要性無いわボケが。


パクリ常習犯は尾田だろ。
ゴム猿はダルシムだし嘘っぷはピノキオだし3時はルパンだしフランキはポパイだしブルックはホラーマンだしクロコはライダーマンだしドフラはベノムだし猿は田中邦衛だし雉は松田勇作だし犬は菅原文太だし。
死ねや尾田〜
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 20:19:32.33 ID:LYLf7qIU0
>>418
別にルール上認められていることなら卑怯とは呼ばない
気づいていない相手に背後から攻撃するのも、弱っている相手を狙うのも作戦だろ

セコイかもしれんがw
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 20:57:26.74 ID:CzjK/PhS0
チョンピ信者って学習しないんだねww
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 22:29:10.95 ID:mF4nlxuk0
無理矢理こじつけすぎでワロタw
無理がありすぎるw
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 23:07:11.98 ID:SJmmfEQK0
荒らしてる奴もそれを相手してる奴も荒らし

>>419
いいネーミングセンスだなww吹いたw
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 23:10:43.82 ID:uohVbYU6O
こいつこんなパクリで糞つまらなくてゴミな漫画の信者やってワンピースみれないなんてかわいそうなやつだなw
こんなパクリ朝鮮漫画見てないから知らんが、
クマのキャラデザ丸ぱくりしたり、シャンクスまでパクったり、世界観とか表紙までパクってるし、

ナミの初期の青い服のコスチュームパクッテルし、下のキャラもルフィ、ゾロ、サンジ、ナミ、チョッパー、ロビン、フランキーと
全部ワンピースの真似してるじゃねえか 最初見たときワンピースの作者が描いたかと思ったよ
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/b0/31/riorio503010/folder/1028091/img_1028091_24663279_0
http://blog-imgs-45.fc2.com/m/a/y/mayve/ft07_op40_2.jpg
アラバスタのナミのコマ全部丸ぱくりでワロタw↓
http://blog-imgs-45.fc2.com/m/a/y/mayve/ft11_op21_01.gif
まんまルフィ↓
http://blog-imgs-45.fc2.com/m/a/y/mayve/ft01op18-20.gif

どこからどうみてもパクリじゃねえか氏ねやゴミ       , ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/   とりあえず売上げ1位のワンピース>世の中の全てのゴミクズ負け犬作品な!!
          \_____    |        ワンピのパクリで売れてるくせにゴチャゴチャうるせーんだよ!!黙ってろ♪
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 23:20:24.69 ID:jm3JRP4T0
ヒスイがドラゴンスレイヤーということはないか?
だとしたら第2世代だと思うが・・・
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 23:31:51.49 ID:4vyufRajO
読者投稿キャラをそんな重要な位置にされてもw
ありそうだが燃えない
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 23:48:36.16 ID:3awtJVeL0
ミネルヴァが卑怯なことして
犬猿の仲のエルザとカグラが協力して倒す
我々は後で決着をつけようってことで
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 00:24:46.37 ID:O2n8hMoq0
初代ちゃんをあやすには「ゾウさんだよー」
っておちんちんプラプラさせればいいのかな
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 00:38:03.06 ID:TqpQMSAe0
初代と歯磨きプレイをして卑猥なことしたい
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 01:27:29.76 ID:Cpd05wEb0
>>429
コブラとかも対して重要なキャラじゃないから問題ないと思う

>>430
エルザとカグラ犬猿の仲ではないだろ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 02:38:08.03 ID:oNEgVUfAO
能力グラフ適当に書いてるな。
ルーちゃんやシェリアちゃんの知性が5も有って男性より高いし女性キャラのほうが防御力高かったり天馬最強呼ばわりされた一夜が最弱能力だし。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 04:59:41.94 ID:EpD7edeT0
>>434
一夜さんは元々、基礎スペックがゴミだが独自の魔法で天馬最強を維持する技巧派
といった設定のキャラ
あと、一応ルーシィは小説家志望でそこそこの本書けるようなので、知性はかなりある

ぶっちゃけアレ7年前のデータ混じってるっぽいから糞の役にも立たねえが
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 07:22:12.37 ID:oNEgVUfAO
シェリアちゃんがレオンより賢いとは思えないんだがな〜

グレイの防御力がエルフより上とか。
魔法で防御しての数値なのか素なのか解らんが。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 08:50:23.02 ID:CZ3rVWmv0
>>435
ルーシィは財閥令嬢だから、英才教育受けている
庶民の多くは学校行ってなさそうな世界の中では、知能は上

FTのメンバーは読み書きくらいは習ってそうだけど
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 09:43:32.28 ID:Y6xI6ZmvO
何回でも書くが、お願いだからワンピのパクリを止めてくれよ。
何回でも書くが、パクリーチョンルは、ワンピから派生したパクリマンファである
パクリの定義と根拠証拠が無い等と、無視して逃げ続けるのか?
お前らでもかまわないから俺の代わりに真島ヒロに正義の鉄槌を下してくれないか?
ワンピの読者達の怒りを無視するのか?
尾田栄一郎先生の努力をを無視して丸ばくりで大儲けかよ?

しャンクス
http://x92img.peps.jp/uimg/k/kazoku17/2/ckryct9b9kA.jpg
ギルダーツ?
http://a0.twimg.com/profile_images/1738581158/image.jpg
完全にパクリだな

外見だけでなくセリフも性格も似てるらしいな↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1172382731

バーソロミュー・くま
http://tamashii.jp/images/item/item_0000001712_01.jpg
ホットアイ
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/wwwdotuporg154255.jpg
http://neoapo.com/images/character/8786/fe7ce9e82b608db31712632165044370.png

これも丸ぱくり


こいつこんなパクリで糞つまらなくてゴミな漫画の信者やってワンピースみれないなんてかわいそうなやつだなw
こんなパクリ朝鮮漫画見てないから知らんが、
クマのキャラデザ丸ぱくりしたり、シャンクスまでパクったり、世界観とか表紙までパクってるし、

ナミの初期の青い服のコスチュームパクッテルし、下のキャラもルフィ、ゾロ、サンジ、ナミ、チョッパー、ロビン、フランキーと
全部ワンピースの真似してるじゃねえか 最初見たときワンピースの作者が描いたかと思ったよ
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/b0/31/riorio503010/folder/1028091/img_1028091_24663279_0
http://blog-imgs-45.fc2.com/m/a/y/mayve/ft07_op40_2.jpg
アラバスタのナミのコマ全部丸ぱくりでワロタw↓
http://blog-imgs-45.fc2.com/m/a/y/mayve/ft11_op21_01.gif
まんまルフィ↓
http://blog-imgs-45.fc2.com/m/a/y/mayve/ft01op18-20.gif

どこからどうみてもパクリじゃねえか氏ねやゴミ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 09:45:14.72 ID:eBvwbHKO0
グレイさんのせいで初代がまた泣いちゃったじゃないか…
この償いはアイスドシェルで頼むわ、グレイさん
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 10:36:56.90 ID:DIUp45m70
アニメが原作に追いつきつつあるんだがどうするんだ?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 12:45:07.75 ID:oNEgVUfAO
共通点を一個だけ見つけてはパクリと決めつけるならワンピもパクリの宝庫。

死ねや尾田信者
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 13:02:16.28 ID:bNFUEqRVO
中学時代のヒロマンガ…
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 13:14:58.29 ID:wgs8709C0
セイバーとは大魔闘演武編終了後どういう関係になるのかな
ラミアや天馬みたいな友好関係を築くのか
それともファントムみたいなライバル関係になるのか
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 14:02:50.63 ID:u1jO3P5/0
構図やキャラデザのパクリはともかく、絵柄を見ると最近はワンピよりも武井宏之に似てきてると思うんだがな。
ちなみに同じマガジンの「山田くんと7人の魔女」って漫画の絵柄がなんとなく少し前の真島ヒロ絵に似てる。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 14:28:04.25 ID:TqpQMSAe0
初代のパンツペロペロ


爺「命令なら仕方ない」
ガジル「ふぅ」

ファントム「あの3人の張り付けは俺は命令してないぞ」
爺「どういうことかの… ガ ジ ル」
ガジル「えっ、 いや、その…」
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 14:28:45.15 ID:zPUTcyH90
アイスドシェルとかグレイの死亡フラグでしかないよな
マカロフには常に死亡フラグ出てるし
仲間のために誰がいつ死んでもおかしくないこの感じ好きだわ〜
しっかり裏切りしてくれたら自分のなかで殿堂入り神作品になりそう
そんな作品フェアリーテイル
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 14:34:55.53 ID:oNEgVUfAO
尾田は全てにおいて真島先生を下回る三流
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 14:38:49.24 ID:qzNJIpAm0
そういう比較とかいらんから
どんだけ自意識過剰なんだよ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 14:48:41.05 ID:KqQpMA8u0
>>443
あんなの三下だから
それぞれの舎弟になるだけだろ
汗「ナツおやびん〜」
ローグ「ガジルおやびん〜」

多分FT入りしそう
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 15:00:16.46 ID:WDqd/epd0
>>449
なぜすぐに仲間にしたがるんだよ・・・
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 15:12:41.11 ID:sJh2QUuMO
ローグはともかく汗さん性格悪いし仲間入りはフラグ的な意味で無理ゲー

カトレア姉ちゃんの元カレみたいに最期に綺麗な汗さんになって爆死だろ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 15:20:06.92 ID:wgs8709C0
ウェンディ、ガジル、ジュビアは自分のギルドが消えちゃったから
FTに来たようなものでしょ
セイバーが解散とかしない限り、汗やローグはFTに来ないんじゃないか
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 15:56:45.63 ID:yxj8LG9oP
アニメ、国王の声とかぼちゃの声、中の人が同じだったんだけど…
まさかね…
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 16:49:52.84 ID:ctHkW5iK0
エドラス王とマカロフが同じみたいなもん
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 16:58:06.67 ID:yxj8LG9oP
>>454
でもアニメだとそこら辺も同一人物って事になっていたような
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 18:04:11.79 ID:2SIreSyq0
>>453
原作の描写見る限り、国王本人だと思う。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 20:17:46.81 ID:WDqd/epd0
>>453
実際漫画の描写的にも国王だとここでも言われたしな
声優が同じならほぼ確定とみていいだろうな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 21:43:14.44 ID:aGz0n+mjO
第4世代と第0世代のドラゴンスレイヤーどっちが先に出てくるか当てようぜ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 21:53:59.55 ID:oNEgVUfAO
アクノロギアの属性は何だろう?
影じゃない事は判明してるが…
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 23:48:48.30 ID:bNFUEqRVO
しかし読者考案キャラを本筋に絡めて
よくつじつまが合わせられるもんだよなぁ…
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 23:59:13.54 ID:TqpQMSAe0
初代とディープチュッチュしたい
462昭和54年生まれ石崎:2012/12/16(日) 01:07:28.20 ID:Dcy0rbVN0
高岡法科大学卒業生だけどほんと馬鹿とドキュソだらけだったぜこのFラン大学
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴で地元大企業の専務だから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかった
顔以前に生まれ育ちが天と地の差だってことだな

↓が高岡法科大学掲示板だ
http://jbbs.livedoor.jp/school/24094/
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 01:10:54.70 ID:CGDQS1ur0
つまり国王とダートンが黒幕ってパターン?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 01:34:59.28 ID:obSHTp/+0
>>463
今回の話でそれはなくなったと思う
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 02:18:44.30 ID:NzOK5Rv80
初代専用のおトイレになりたい
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 09:31:55.18 ID:4E6mEbKI0
>>452
仲間ってか、最終戦辺りでナツに魔力渡して強化する為の要員にでもあるんだろう

或いは「あのスティングとローグがたったの一撃で沈むなんて……」とか言われながら、
タルタロス辺りの噛ませにでも使われるか
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 11:10:40.68 ID:TheLL5OP0
白猫の予知とか貧乳の回想では
FTメンバーだけでなく、その都市全体が全滅しそうな雰囲気だから
他事務所のメンバーがFTと共同戦線はる展開はありえるのでは?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 11:12:14.07 ID:MzkT5GXA0
マーメイドのマスターもひょっとしてFT関係者とかかな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 12:32:51.74 ID:MvV+jq//0
実は、ラクサスの母親。
とかだと因縁ありすぎるか。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 15:23:26.43 ID:NzOK5Rv80
初代とシャワーに入りたい
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 20:01:02.12 ID:gD5PuMuhO
タロタロスって誰?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 20:16:31.80 ID:GdaV3dF80
ウェンディをペロペロス
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 21:34:48.71 ID:veDebI6q0
何でスティングって汗って呼ばれてんのw
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 21:42:13.95 ID:H/anHaUJ0
笑っちゃうくらい汗かきだからじゃない?
このスレ読み始めたの魔闘編からだけど初見でそう判断したw
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 22:44:05.44 ID:l8bipQuR0
トリプルKOとかだと、点数って動くんだっけ?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 23:40:03.76 ID:CGDQS1ur0
>>471
三大闇ギルドの一つ
「三大」っつってももうそこしか残ってないけどな

まさかこのエルザたちの戦いも一週で終わらせる気じゃあないだろうな・・?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 23:59:58.37 ID:4qxnVA/l0
初代のはをみがいてあげたい
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 00:06:05.41 ID:djowxs000
フードの女はエクリプス計画を阻止したいって感じか?
あらがえない運命といっているからエクリプスを行うとより悪い方向になるとか
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 00:58:00.98 ID:NFSEUc7e0
>>473
ドラゴンフォース等やジエンマ殺しである程度実力見せるまでは、
アクノロギア殺せるとか豪語しておきながらしばしば冷や汗かいてる様から
「スティングさん脱水症状大丈夫すか?多汗症すか?」
だのとネタになり何時の間にか汗さんと呼ばれるように
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 01:20:20.78 ID:OqJPzrVc0
ウェンディの腋汗prpr
全身prprしたい
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 02:51:55.63 ID:FtR8MwaeO
ヒロくんも尾田っちもカラーで使ってる画材一緒なんやね
結構漫画家が使うのか?コピックっての
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 06:23:32.90 ID:QtSumsbKO
汁ング
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 06:40:52.60 ID:MNKRq8v+0
>>481
コピックっていろんな漫画家とかイラストレーターの人も使ってるね
シンプルで使いやすいみたい
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 11:05:09.79 ID:mjrhNjAn0
発色がいいと聞いた事がある
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 12:15:23.96 ID:FN7DMC/U0
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 13:35:51.24 ID:Z/cNyuC+O
エルザ馬し
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 14:09:40.85 ID:HzehswQ30
メイビスちゃんと触手でねちょねちょしたい
ちゅっちゅぺろぺろぐちゅぐちゅ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 15:26:59.38 ID:8mmnaVut0
>>466
今更かませに使えるかね?
既にナツのかませになってるし
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 17:32:30.31 ID:QSlAKVwJ0
ウェンディをおんぶして体温を感じたい
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 19:17:09.61 ID:7as+4p880
>>481
ド下手くそでもそれなりに見えるように塗れるから昔はよく使われていたけど
今はパソコンで色を塗る人のが多いと思う。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 20:43:31.79 ID:8YTFpcWhO
尾田の着色技術は糞
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 23:49:56.92 ID:4Stum9/I0
>>488
あの負けは覚醒への前振りだったんだし
実際ここでエルザ達の三つ巴やるなら、スティング無双もありえない話しじゃない




かもしれない・・・
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 23:52:23.93 ID:DCVXXoER0
初代と年越しそばたべたい
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 00:23:46.23 ID:6pVbXORd0
>>490
ついった見る限りでは真島さんもPCで塗ってるね
落書きはまだコピック使ってるようだけど
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 00:24:12.70 ID:p/rY0fUR0
もうすぐマガジンだあああああああああああああ
って思ったら今週なかったアアアああああああああああ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 00:28:23.44 ID:brmBoniG0
>>483-484
色もびっくりするくらいあるし使い勝手いいよ
コンサル勤めだけど資料の着色に手放せない
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 00:52:45.67 ID:1ubBPliOO
アースランド
フィオーレ
マグノリア
エドラス
アニマ
魔導士
魔導士ギルド
闇ギルド
ギルドマスター
紋章
エーテルナノ
魔力
ドラゴンスレイヤー
星霊魔導士
アビリティ系魔導士
ホルダー系魔導士
S級魔導士
聖天大魔導士
イクシード
ラクリマ
評議委員
星霊
魔物
ドラゴン
滅龍魔法
ロストマジック
大魔闘演舞
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 01:02:53.29 ID:05C5+QEY0
ウェンディに覆いかぶさって寝たい
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 01:05:32.70 ID:IQRQIxTk0
ウェンディ「…ぃ…重いです!」
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 02:07:56.06 ID:05C5+QEY0
合併号はつらい
ウェンディにゃあああああああああんぺろぺろぺろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 02:13:55.62 ID:I5XbYZgk0
来週も合併号だしなぁ
ただ、こういう時しか漫画家も時間取れないだろうからな
特に真島先生は休載しないだけに、こういう時こそ普段できない事をするんじゃないかな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 02:35:39.51 ID:EDA/qMH30
>>492
え、あれを前振りとな?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 06:18:33.29 ID:WNv0b/570
>>488
まぁ一応パワーはあって、かつ滅竜奥義以外では大したダメージ負ってもいなかったから
むしろ当て馬要員としては丁度良い
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 08:21:01.91 ID:J6yskkrTO
>>501
年明けに妖精三倍祭りやらされそう
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 08:22:57.67 ID:XSffuFBc0
最終クエスト 妖精の尻尾
妖精に尻尾はあるのか?
初代のお尻は永遠の謎。
ゆえに永遠の冒険。
今こそその謎に挑む時!
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 12:21:27.72 ID:f4dzgnsKO
OPFZを観たんだが
ヒロインを子供にってのはひょっとしてウェンディに対抗したんだろうか?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 12:37:33.50 ID:ovNcrnsW0
星屑しの威力は空の状態を考えて、エーテリオンと同等ぐらいと予想
むしろ予想というか妄想
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 13:19:46.80 ID:+aqecPm20
女三つ巴の戦いで
おっぱいポロリはあるのかな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 14:24:45.91 ID:D6btRlGi0
>>507
エーテリオンは威力調整が可能で、最大威力になれば天狼島の舐めプアクノロギアの
手加減咆哮くらいなら余裕で上回るから
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 14:25:50.23 ID:D6btRlGi0
>>507
エーテリオンは威力調整が可能で、最大威力になれば天狼島の舐めプアクノロギアの
手加減咆哮くらいなら余裕で上回るから
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 14:26:20.68 ID:D6btRlGi0
すまん。ミスって二重投稿した
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 16:39:48.74 ID:glRWCBZk0
>>488
ナツ、ガジルの二人がかりで、辛勝するくらいでちょうど良かったのにね
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 19:54:19.43 ID:1ubBPliOO
鉄龍の咆哮と火龍の咆哮を同時に放って敵をアイアンコーティングするとゆうツープラもある
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 20:00:19.62 ID:WewNkAue0
ウェンディにブラつけたい
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 22:01:38.06 ID:IQRQIxTk0
ウェンディ「一人でできますから!」
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 22:34:08.74 ID:Dus22ise0
>>514
無い物につける事は出来ないんだ。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 00:21:03.24 ID:P8Hk0L0p0
合併号
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 01:53:25.27 ID:EK1Kcncs0
今週もウェンディかわいいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおオオオオオオおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
かわいいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおうううう
ウェンディに会えなくて寂しいorz一緒に暮らしたい。1人1週使ってFTメンバーと他ギルドメンバーの普段の寮や家での暮らしぶりを描いてくださいおねがいします。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 13:17:46.72 ID:f09BpMgt0
エクリプスとかどうでもいいからRシステムで初代生き返らせろよ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 13:29:53.00 ID:cL/CyV+L0
初代の身体ペロンペロンペロンビクンビクン
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 13:50:06.22 ID:z6mHUguj0
最近1巻から再度読み直したんだが、マジで神クラスの面白さだな。
ジャンプの本家よりよっぽど面白いと思う。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 14:01:29.51 ID:tRXhbTyx0
>>519
またエーテリオン喰らって膨大な死人が
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 14:29:49.48 ID:3W//XaiH0
ゼレフを復活させる→生きてるよ
ゼレフを覚醒させる→覚醒してるよ
ゼレフを倒す→もう死んでるよ

ですかね、行き当たりばったりだなあ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 14:40:11.21 ID:tRXhbTyx0
それは行き当たりばったりとは言わない
というか最後のは一体何を言ってるんだ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 16:42:03.43 ID:D5G3MCtB0
ウェンディとお花畑に行きたい
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 17:25:13.29 ID:2O6oN+DoO
ジャンプの真島先生はシェンロンをパクった
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 17:54:33.14 ID:Q+ne7Y6w0
ゼレフの設定は最初から細かく決まってらしいからな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 20:07:16.03 ID:8QriHhVD0
初代のおっぱいにダイブしてスリスリ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 20:59:08.25 ID:VsnTmeVg0
>>527
そういやそんな話してたな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 21:31:10.37 ID:lK93/BxX0
そりゃ物語の大体の本筋と主人公とかの設定はある程度決めてないと
講談社も簡単にOK出さないだろ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 21:56:57.59 ID:yFkELsRSO
ジャンプはあるのになあ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 23:49:35.93 ID:3xhiSVgFO
とりあえずセイバートゥースの連中が大会中に壊滅してフェアリーテイルに加入するとこまでは読めてる
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 23:54:17.11 ID:+fQcdFSF0
初代の泣き顔ぺろぺろぺろ
もっとえっちなことしたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおオオオオおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 00:01:25.63 ID:GrKN2yQvO
ヒューマンアカデミー福岡校の川端円香
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 00:51:33.23 ID:FOU3y+4s0
>>532
セイバーの最強魔導士5人とユキノが入るってことか
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 00:55:35.47 ID:SW3UCKgC0
ウェンディの太ももをぺろぺろしてシャルルとシェリアに怒られたい
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 01:27:33.26 ID:o3bl6SKJ0
>>535
いらね
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 01:34:40.68 ID:Ou0jz3Zl0
FTに加入するキャラが増えれば増えるほど空気になっていくキャラも増えていくだろうなw
まんべんなくコマを割くなんて不可能だし
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 02:19:53.42 ID:t0YDfywq0
ユキノは星霊ポジションの被りから、加入どころかシモンの如きあの世へ去るフラグが
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 04:17:43.49 ID:uS26xWAL0
ユキノのピンチにはエンジェルと6魔がかけつけてくれるんだろ
そしてFT入り、晴れて闇ギルド認定、ルーメンイストワールも闇ギルドにふさわしいなにか
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 10:02:47.70 ID:L50qGvvM0
っていうか、既にジェラールを引き入れてる上に非正規とは言え
王国所属の部隊と交戦しちゃったんで、公認剥奪は何時着てもおかしくない状態
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 10:56:33.58 ID:9fbu1D840
公認剥奪されて王国と対決になったら
ジェラールがアースランドでも王子だったのが発覚して前科がうやむやになるルートしか

奴隷から国王へ…ドラクエ5好きにはたまらん展開だ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 11:02:38.08 ID:W76ROBrd0
腐が群がるとキャラ殺せなくなるから困る
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 11:58:35.63 ID:YCN5Abbi0
>>543
ヒロ君は恐らくキャラを殺さないだろう。l

リサーナが、死んだキャラは実は生きてたパターンだったし。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 13:30:13.86 ID:r76BDps10
シモン「…」
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 13:57:44.54 ID:VVTWqN1ZO
ミストガンはエドラスの人間だから躰内に魔力を持たないとゆう設定だがエーテルナノに満ちたアースランドで生活してたんだから嫌がおうにも魔力が宿るはずだよな。
ならば杖無しでも術が使えたはず。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 14:46:16.71 ID:6V9m+VJ20
FTの煽りってなんか“マガジン”っぽいんだよな
他の漫画と比べるてやたら “” と !? が多用されてる
‥‥というわけで“ショウ”サンの再登場を心待ちにしてるンだが‥‥!?
あとコブラとエンジェル、個人的にはカゲヤマさんも
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 15:48:44.55 ID:Ou0jz3Zl0
>>544
RAVE読んでこい
それにリサーナはもともと復活予定なかったキャラだ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 16:06:33.22 ID:rKrcH6ei0
>>546
多分エドラスの人間は、魔力のたまる器そのものがないんだと思う
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 16:15:05.62 ID:82j9+G80O
漢の中の漢シモンさんを忘れる>>544にじっちゃんのフェアリーロウ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 16:18:50.26 ID:FOU3y+4s0
今やっと原作セカンドオリジン解放のところまで読んだけど
セカンドオリジンって魔力をためる器をでかくするってこと?
552昭和54年生まれ石崎:2012/12/20(木) 16:24:37.59 ID:k1zrUNEn0
高岡法科大学卒業生だけどほんと馬鹿とドキュソだらけだったぜこのFラン大学
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴で地元大企業の専務だから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかった
顔以前に生まれ育ちが天と地の差だってことだな

↓が高岡法科大学掲示板だ
http://jbbs.livedoor.jp/school/24094/
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 17:00:02.05 ID:I+dvfrmv0
>>551
ゲーム的に言えば、上限レベル(MP)50が最大100まであがる感じに近い

ただ、あくまで覚醒して拡張出来る潜在能力を無理矢理目覚めさせる精神と時の部屋拷問ver
ってだけだから、ギルダーツみたいな成長しきった奴に施しても何の効果も無い
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 18:11:35.80 ID:9fbu1D840
セカンドオリジン開放ができるってことは
時のアークが生命体にも使えるようになったってことだよなあ

セカンドオリジン閉鎖もできて当然だろうし、ウルティア最強かもしれんな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 19:02:13.12 ID:I+dvfrmv0
本来の力を発揮出来れば時空間すら捻じ曲げる魔法だからな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 19:40:40.56 ID:pd1Ehqx00
ウルティアさんは七年前ですら天狼樹再生させるくらいとんでもない魔力だったのに
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 19:44:33.30 ID:SW3UCKgC0
ウェンディの魔力をチューチュー吸い尽くしたい
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 19:59:54.74 ID:uS26xWAL0
ウルティアもジェラールもメルディもタルタロスあたりのかませに丁度いい
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 20:33:58.52 ID:TM1afUb7O
重量、時という最強クラスのアークは出たし後は空間だけだな
おそらくミネルバ?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 20:36:00.38 ID:TM1afUb7O
>>559
ミスった、重力なww
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 20:39:48.71 ID:fjWsQRMB0
時のアークが時間軸に干渉することで空間も制御する能力だから、
ミネルバのアレは違うだろう
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 21:39:53.50 ID:f4uol127O
予想

アクノロギアと戦い倒せない事をしる。
ウルティアが命をかけてドラゴンスレイヤーズを過去に送る
ウルティア死亡
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 21:49:58.90 ID:uS26xWAL0
ワンピでいえば最強候補なシャンクスですら遊びで腕や内臓抉られるくらい
こう考えるとアクノロギアつええ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 21:52:50.27 ID:PaNZ6BRN0
いちいちワンピやらジャンプ引き合いに出すやつうざいんだが
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 00:18:07.90 ID:QIWYw4660
ttps://twitter.com/i/#!/hiro_mashima/media/slideshow?url=pic.twitter.com%2FrCMSoPlw
ロキ忘れられていないかw
しかし雷神衆はいない・・・
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 00:25:59.18 ID:qY/UZx6F0
ここでエルザが因縁つけていたミネルバとカグラと戦うならエルザの活躍終了か?
ナツがいないならスティングは誰と戦うんだ?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 00:37:41.92 ID:k9XkxTxz0
>>565
レオがいるじゃん
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 00:47:57.20 ID:l0QyAEdB0
メイビスがかわいいお持ち帰り
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 02:05:29.32 ID:7MR5sNnQO
一度も闘ってないシャンクスが最強候補だと?

何故そんな勘違いしを?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 03:33:09.63 ID:QIWYw4660
アニメでシャルルのメルクリアス崩壊の予言をよく見てみたら
何か光っているみたいだ
ヒスイが宝石魔道士みたいだし宝石か?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 03:37:00.57 ID:yfaa454M0
エルザ・カグラ・ミネルバ三巴の戦いに
ウルティアさんが割って入って来て
全員の魔法の衝撃で
すっぽんぽんになるお話しまだー?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 10:56:45.76 ID:9+qQ3PB/0
ウルティアさんのむちむち太ももで顔挟まれたい(*´д`*)ハァハァ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 15:08:41.95 ID:phuZEEXD0
すっかりキャラカタログ漫画
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 15:57:27.11 ID:l0QyAEdB0
フード女は未来ルーシィだったよー
フード女は未来ルーシィだったよー

三つ巴はババアの猛攻を2人が凌いで決着つかず
ミリアーナが人質にされました
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 15:58:02.47 ID:l0QyAEdB0
フード女は未来ルーシィだったよー
フード女は未来ルーシィだったよー

三つ巴はババアの猛攻を2人が凌いで決着つかず
ミリアーナが人質にされました
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 17:50:53.33 ID:FXCfEWYa0
>>566
ラクサスじゃないの


一夜さんがナツをライバル視していながら実際は別にナツとの絡みもなかったように、
最終戦前にラクサスを気にかけててもラクサスがジュラと戦うかは甚だしく怪しいしな
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 18:57:02.15 ID:l0QyAEdB0
エルザがパンチラしてるのに誰も話題にしないなんて・・・
祈る仕草かわいいメイビスペロペロ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 00:05:47.70 ID:Gxde4nKc0
エルザさんはこと戦闘については完璧超人すぎて、そういう対象で見れない的な


              /                  ヽ
           /   な  い  あ  も     |
           l    い  い  い  う    |',           /
           |   か ん  つ       l  ',        /
           |   な  じ  一  全   /   〉く }三{`>く
          ヽ、    ゃ 人  部   / ∠_/ ̄∨__〉、
      、     \ ,       で     /   !:::ハ ゚ /::::l|     ,..-―
      \     / `丶、____x く    ト、:_:_}  {_:_:_ノ|    / ; : : :
       ,.ィT: ̄:7ハ、                 V「::r┬宀┬ 、:}V_/:./: : : :
      人,-、:.・:; -vヘ              ∨仁ー--'二l }イ{}=彡く_:_:_:_:_:_
     〔:.:{::}ー{::}:.:}             _, <l入ヽ二二 // /勿¬┬┬-..、
    __Y/:|三三ト、:/           , -<}>_'´_::ヽ\_二_/ノ::_ニ::. ┴┴-<
_rく´ |:.:| lヾ:|三三|:/「`ーrー、    /,..:'r―-、ヽ、`ヽミー--‐ニ-'´ /r──‐┐::
∧ ヽ `  \ヽ二ラ /:.:.:./ | }   //::..{      ̄    ヽ:/´    '′      |::..
:.:.ヽ |     ` ┬彳:.:.:.:/ | ∧  //::..::..\       ‖          /::..:
:.:.:.:〉|      l 〈:.::.:/ 〃:.:∧//::..::..:「`ー      ‖       _/::..::..
:./| lノ〉_r、   !  ̄  ∧:.:.:.:.7/::..::..::..ヽ、      ‖       ` ̄フ::..::.
  ', ヽ、ー′ |    / ヽ:. //::..::..::..::./ヽ¬     ヾ      -r―'´::..::..::.

こんな感じだし
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 00:17:53.85 ID:J+ifvn6n0
主人公以上に派手に活躍してるしな
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 01:01:58.67 ID:gAX5WxYv0
>>578
「ウルトラマンいれば、科学特捜隊いらないのでは?」とかいう台詞もあったね
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 01:05:19.18 ID:tYqFXUl50
あれ?主人公ってエルザでしょ?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 03:30:59.22 ID:tdGjSED40
グレイ&ジュビアVSリオン&シェリアのタッグバトルがあると見た
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 08:04:23.52 ID:0MP9KPhL0
最近の大魔闘演舞はまぁナツが主人公として活動してるからさして気にならんが、
酷い時はエルザの独壇場になるからな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 08:18:41.59 ID:gAX5WxYv0
エルザは100匹倒して疲れきったために、後の試合は欠場でもよかった
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 12:29:12.64 ID:v1YXYZQV0
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 13:01:03.70 ID:W1z1XJuV0
>>582
そういやリオンはどうなるんだろうな
対戦相手はいるのか?

今更グレイとやりあっても絵面が微妙だし
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 13:21:22.13 ID:pEuk9Cf50
初代のちっぱいもみもみ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 14:07:37.68 ID:qdL4mWoI0
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 14:08:08.37 ID:qdL4mWoI0
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 15:11:46.47 ID:mo6RLRJqO
感覚リンクを使えばゼレフを簡単に殺せそうだな。
メルちゃんが犠牲になって死ぬけど。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 15:15:42.56 ID:W1z1XJuV0
圧倒的格上相手だと魔法が直撃してもダメージなかったりするから、
無効化されて終了じゃないの
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 15:16:59.72 ID:w4dAOqCQ0
>>553
相手に対する強い思いがないとリンク出来んけど
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 15:17:41.87 ID:w4dAOqCQ0
謎アンカーをお詫びいたします
なんだこりゃw
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 17:28:37.51 ID:ixZuQMKe0
ウェンディとおでん食べたい
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 17:42:03.36 ID:mSi0l69i0
>>592
リンク繋げるだけなら、深い憎悪抱いてる奴を利用して間接リンクするか
メルディ自身が内の憎悪掻き立てて何とかなるんじゃないかね
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 19:25:16.63 ID:ob+DDU4e0
かませキャラが多すぎるんだよなこの漫画
グレなんとかとか白髪三兄妹とかその他
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 19:40:32.64 ID:7e9Zyd8S0
ていうか、エルフマンって中々の噛ませ要員だよな?それに負けたバッカスさんってw
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 19:47:47.15 ID:BfwFeAQp0
エルフマンが強くて何が悪い!
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 20:09:26.37 ID:mSi0l69i0
>>596
ぶっちゃけ少年漫画なんて主人公ら2、3人以外は残り十数名が噛ませ要員である
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 20:22:10.99 ID:N1m5Xckq0
ウェンディと心と体を繋いで沸騰したい
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 20:55:45.72 ID:7e9Zyd8S0
>>598
いや、何か勝ちが最近ないような気がするエルフマンが勝ったのが意外だなーってだけw
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 23:53:53.83 ID:yn2XwwkV0
メイビスちゃんと添い寝チュッチュしたい
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 00:43:27.16 ID:e4Z9D3Gt0
ウェンディの太ももに顔を挟まれたい
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 04:43:04.44 ID:4Dck+ILU0
むしろバッカスが瞬殺されてエルフマンの大金星とは何だったのか…状態
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 05:59:31.84 ID:ye07NkQR0
最近読み始めたんだけど女キャラが多過ぎて頭がパンクしそう
似たようなキャラ何人出すんや・・・
ウェンディとシェリアとか顔一緒じゃね?

でもレビィたんは正義
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 09:51:49.56 ID:5cMSXam60
最近読んでRAVEも読んだけど
絵はかなり努力して上達してきてると思うよ。

それより設定や魔法の使い回しがセルフパロじゃ言い訳にならないぐらい多いね。
いい大学出てる担当編集者がもっとアイデア出してやるべきなのに何やってるんだろう?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 10:50:22.00 ID:bD47nnF80
俺はRAVE好きだからちょいちょいネタあると嬉しいな
目立つのってジークとエーテリオン、テンコマンドメンツくらいじゃないの?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 10:50:33.91 ID:OwuH91Yj0
一夜様とパーティ開いてダンスを踊りたいメェーン
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 12:30:53.19 ID:GMpATJ2hO
>>607
六魔将軍「…」
プルー「…」
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 14:20:04.37 ID:vXHGMRjx0
初代の髪の毛に包まれたい
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 14:25:10.88 ID:t4E/tHZF0
バッカスってウェンディでも勝てたのでは?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 14:31:17.26 ID:t4E/tHZF0
この漫画のラスボスってタルタロスなのだろうか?
ドラゴンだと滅竜魔道士以外のキャラが活躍できない
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 14:42:43.63 ID:t4E/tHZF0
>>584
あれって51匹倒せばよかったのでは?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 15:22:36.35 ID:jOk9pNpH0
>>606
大体ファンタジーなんて、指輪物語辺りでほぼ完ぺきに構築された設定の使い回しですし
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 15:45:21.26 ID:KC/sh9n70
物語の展開・構成・ネタなんてシェークスピアの時代にはとうに出し尽くされてry


てかFTってストーリーで売るよりもキャラで売ってるんじゃないのか?
RAVEは荒いけど目標がはっきりしていて物語におもしろさがあったが
FTはそこが曖昧だし聞こえが悪いが読者にキャラで媚を売って稼いでるところがあるだろ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 15:49:20.67 ID:oNaqw//q0
アンチか?なら消えろ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 15:52:05.20 ID:jOk9pNpH0
ストーリーの展開の仕方や見せ方に関してはFTで随分成長が見られたろ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 15:54:33.04 ID:ye07NkQR0
RAVEの方が話ワケわからんけどな
後半「○○が△△で□□だったんだ!」みたいな説明ばっかでうんざりした覚えがある
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 15:56:21.08 ID:jOk9pNpH0
>>618
目標で言えば、最初から
「立派な魔導士になればいずれ育ての親に会える、という淡い目的抱いてる主人公の冒険譚」
がこの作品であり、その親に会うことを軸として各章展開してはいるから
別に目標曖昧でもないだろ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:02:39.87 ID:KC/sh9n70
>>619
アンカミス?

確かに親に会うって目標はあるがナツが親を探す過程でいろんな冒険をしていくというわけでないから
その点RAVEよりも曖昧だと感じる
強くなったら親に会えるという主人公の認識にも詳しい説明があればまだしも浅くしか触れてないし
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:09:17.68 ID:jOk9pNpH0
>>620
親を積極的に探すというより、リサーナが言うように
「任務をこなしてガンガン戦闘経験積んで滅竜魔導士として一人前になれれば、いずれイグニールにも会えるようになる」
というナツの修行の物語。って話
S級試験もエルザやラクサス打倒の目標も、所詮はその魔導士として立派になれてイグニールに会う資格を得た
と証明する免許に過ぎん

だから、段々目指すレベルに到達してきた今になってようやく竜王祭の全容も分かってきたしな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:09:29.83 ID:oNaqw//q0
いや、ナツが親を探すんだから曖昧ではないだろ。

色々冒険をしながら、探すみたいな感じじゃん
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:14:52.65 ID:KC/sh9n70
>>621
まさにそこの説明が浅く感じる
なんで強くなったらイグニールに会えると思うのかとかもっと主人公のキャラを掘り下げる説明がほしいわ

目標が全くないと言ってるわけではないが、行き当たりばったりに物語が進み
主人公の意思が介在せずになんとなく物語が進んでなんとなく謎が解けていく流れだから
今後の展開でそこらへんをカバーしてほしい
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:17:47.05 ID:jOk9pNpH0
>>623
「ナツはガキの頃は周りに馴染まず散々イグニール探し回っていたが、結局見つけられたなかったようだ」
その結果として、リサーナの>>619
と作中でちゃんと言及されとる筈だが
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:21:12.49 ID:KC/sh9n70
>>621
繰り返し言ってるがその言及が不十分に感じる

しかも
>「ナツはガキの頃は周りに馴染まず散々イグニール探し回っていたが、結局見つけられたなかったようだ」
これアニオリじゃね?
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:25:14.90 ID:CoFXudnA0
っていうか、今現在も第一話のボラの件や霊峰ゾニアのアレとか、
竜の噂が耳に入りさえすればそこに駆け付けてはいるから、
親探しつつ冒険してはいるのだが

第一、「自分が立派になれば自分を捨てた親が会いに来てくれるんじゃないか?」
なんて考えの主人公の物語なんざ童話含め腐る程あるから、そこに疑問持たれても
知るかよ。としか
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:28:23.95 ID:9wv93c0Q0
ハッピーの卵やリサーナの件、アニオリの捏造激しいから原作とごっちゃになってる人多いよね
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:32:16.97 ID:oNaqw//q0
アンチスレでも行ってろカス
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:33:09.78 ID:WMnHsHVR0
はっきりした目標が与えられてそれに向かって邁進する。
そういうのが好きなら、コンシューマ機でRPGでもやってたほうがいいんでないかい。

生活を描くときに強すぎる行動理由は邪魔。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:34:30.29 ID:ye07NkQR0
真島君自身が行き当たりばったり発言してるから、その辺は誰も否定出来んだろ
目標がハッキリしないとは言うけど、物語としてはRAVEよりスッキリした展開が多い気がする
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:35:26.76 ID:AqsgxVIv0
そもそも、太古の最強の絶滅種・竜の力を継いだ主人公、という設定だが、
「竜が頻繁に目撃情報が上がりまくる程度に人里に出没ような生物であり
それを探しまくる物語」
という展開のさせ方を選択肢した場合、物語の大前提が初っ端から崩壊するだろ……

一行目の設定弄って「ただの珍しい魔法の使い手」にしたらそれこそへぼいってレベルじゃなくなるし
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:39:56.17 ID:oNaqw//q0
ドラゴンスレイヤーという、珍しい魔導師

滅竜魔法を教えた親竜を探している

これだけでも十分じゃね
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:41:14.56 ID:AqsgxVIv0
>>630
というか、根本の目標はある程度存在しつつ、その目標に外れてるようで
実際はがっちり噛み合ってて謎増やしつつ伏線回収続ける展開が
この漫画が人気出た要因の一つだろ

デリオラとか抜いても、ゼレフが何で凶悪な存在扱いされてるのかがぼけるしな
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:41:36.20 ID:9wv93c0Q0
別に頻繁に目撃情報なくとも行く先々で聞いた情報を少しずつ集めて冒険という設定ならいきるのでは?
ジェラールがイグニールのこと知ってるのまだ誰も質問してないよね
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:45:16.12 ID:UgaQLLHm0
>>632
厨二設定的なものや物語構成する上で
コブラ「竜がまだ存在するとかw寝言も寝て言えよアホかww」
と言われるような代物か否かは地味に違ってくる
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:48:51.40 ID:UgaQLLHm0
>>632
書き損ねたわ。例えば297話の竜の墓場はインパクトある演出だったが
・原因不明太古に絶滅したとされる最強生物の死骸が山盛りの異様な場所
・少しばかり奥地探せば普通に居る程度のまあまあ珍しいトカゲの死骸が山盛りの場所
って、設定が与えるインパクトは段違いだろ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:55:50.41 ID:37HM+IlF0
>>634
>行く先々で聞いた情報を少しずつ集めて冒険
現状が実質そうなっとるがな

各地に竜に関する情報がまだ大量に存在する
って時点で竜の目撃情報と殆ど何も変わらんから結局>>631になるし
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 17:02:36.27 ID:9wv93c0Q0
>>637
必死に探してるならさっさとジェラールに質問したり他の滅竜魔導師探せばと思う
ガジルのこと知ってたのにルーシィ来るまで聞きに行こうとしてないのが

てかアクノロギアが7年前も飛び回ってたのに、コブラは竜が絶滅したと思い込んでた?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 17:10:14.43 ID:37HM+IlF0
>>638
ゼレフ曰く「お前らやり杉たからどうやらアクノロギアが目覚めちまったっぽい
  その所為でお前らに失望したから気兼ねなくお前を殺せるわ」
だそうだから、アクノロギアは天狼島の頃に活動再開した
それまでは霊峰ゾニアの山頂とか、誰も来ないようなところにしか居なかった

あとマカロフもそうだが、評議会の連中は黙示録のお陰で太古の竜の名称くらいは知ってる
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 17:12:33.26 ID:WMnHsHVR0
>>638
ジェラールに聞くって発想は出ないでしょう。
ジェラールが知ってることを知ってるのはジェラールだけなんだし。

アクロノギアは辺境で活動してた。

というか、必死には探してないと思うよ。
イグニール消えてから何年も経つんだし。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 17:20:55.86 ID:oNaqw//q0
アクノロギアのせいで、FTは主力を失い、最弱になったわけだし、天狼島がそのまま消えてるんだし、アクノロギアが居る証明みたいなものでしょ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 17:25:54.55 ID:A4g/xfya0
>>638
ガジルの名前が出た時にルーシィが驚く側で気にらずにそっぽ向いてたから、

折角イグニールに貰った特別な筈の力を、自分以外が持ってるのが気に食わない
ってガキみたいな感情が邪魔して聞きに行かなかったんだろ

ある程度精神的に成長した今なら、我慢して頭下げて教えて貰う為に赴くことも出来るかも試練が
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 17:50:35.25 ID:t9CoTzIa0
アンチスレ行けってレスあるけどFTのアンチスレ大分昔に消滅してなかったっけ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 17:54:33.92 ID:A4g/xfya0
>>643
無いなら無いで、週漫なりメロンなりに立てれば良い話である
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 17:55:39.44 ID:A4g/xfya0
メロンじゃなくこの場合はサロンで良いのか
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 17:56:43.54 ID:oNaqw//q0
>>643
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1352372950/


http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1347970505/

2つあるけど、両方ワンピ信者がFT信者に敗北して、アンチスレとして成り立ってない
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 18:10:16.94 ID:WKK5oh8K0
>>638
ジェラールも
「破壊の権化たる竜の力とやらを見てみたかったから敢えてナツの攻撃を受けてみたが
とんだ期待外れだなこりゃあ」
と楽園の塔で言ってた以上、資料で名前を見た程度であって実際に遭遇した訳じゃない
っぽいから、ナツに伝えられるような有益な情報は持っちゃいないだろ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 18:50:28.88 ID:4qX6fnFn0
最初っから主人公はルーシィだよ。
だから全体的にルーシィが中心に話が進んでる。
少年誌だからナツは主人公っぽく見せてるけど、実際はルーシィのオマケに過ぎないのだ。
ナツが主人公と思うから話が進んでなく思えるだけで
ルーシィがフェアリーテイルで成長していく話と見れば問題ないのだ。

エ、エルザとジェラールさえ出ていればあとはどうでもいいとか思ってないよ多分
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 18:54:59.34 ID:WKK5oh8K0
>>648
まぁナツとルーシィの二人が主役だろうな
物語の俯瞰的な語り部はルーシィだし
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 19:02:32.41 ID:MXZw4+ai0
ナツは真島が心の中のセリフを作中では一切描かない事に
してるから物語の中心人物にはなりづらいわな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 21:12:37.51 ID:pcNt6gBU0
何これ
メイビスちゃんの谷間に隠れて避難するわ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 22:41:30.71 ID:9wv93c0Q0
>>648
「ルーシィはヒロインかつ、もう一人の主人公」ってヒロ君数度公言してる
つまり第一の主人公はあくまでナツ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 22:41:47.86 ID:nLr/mMmW0
>>633
オレと全く同じ考えだわ
全部の章でゼレフとかドラゴンとかの最終章への絡みがあるからいいよな
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 23:11:02.60 ID:4qX6fnFn0
>>652
目立たなくて脇役に食われまくりで人気のない主人公が
物語から徐々にフェードアウトするってことはざらにあるんだぞ。
「主人公」なんて肩書きだけあっても無意味。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 23:58:40.73 ID:1DtjkTUZ0
ラクサスペロペロ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 00:41:11.85 ID:tnBZT4310
読者の人気に左右されて物語の主軸・主役が途中で変わるのは良作と言えんな

どちらにしろナツは章ごとのラスボス倒してるしヒロイン救う役割も与えられてるしで十分主人公してるだろ
若干エルザにおいしいところ持ってかれてる感がするだけで
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 00:42:23.72 ID:qv8k6yJB0
ウェンディと一日中ずっと過ごしたい
ケーキ食べたい
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 00:50:40.38 ID:PMgYUa2F0
おい、フェードアウトなんてグレイさんの悪口言ってるのはだれだ!?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 02:39:49.56 ID:LIlpqyr80
章の最後にしか出てこないナツ…
まあ空気みたいなもんだよね
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 11:14:51.92 ID:yjPPecCc0
>>656
主人公が変わったマンガは名作揃いだよ、調べてごらん
読者の人気を気にしなかったら打ち切りだから良作どころじゃないしな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 12:30:57.10 ID:kjeWsyATO
>>660
Dr.SLUMP
ジョジョの奇妙な冒険
進撃の巨人
カムイ伝
鉄腕アトム
ほのぼの君
仮面ライダー

こんなところか?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 12:37:14.25 ID:tnBZT4310
>>661
主人公が変わった理由が必ずしも主人公の不人気が原因とは思えないんだが
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 13:02:03.30 ID:iB+hdsQ/0
そこそこの人気が作品にあって物語の構成上良しとされた場合に主人公変えは成功する

そもそも某海賊漫画の作者が言ってるようにキャラ人気なんて声高なキャラ信者がいるゆえ
作者側が受け取る手紙などの情報も方式によっては人気投票も当てにならならず把握できない
ライトなファン層も考慮すればよっぽどのことがない限り不人気主人公なんてレッテルは貼れない
脇役キャラが良く見える心理が働いて声高信者がつくのは大抵脇役キャラだけどな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 13:09:20.54 ID:TpYIUeIh0
>>661
Dr.スランプはそのとおりだね。
主人公変えて路線変更して成功したし。

あとは>>662
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 13:57:48.68 ID:43vxLZ4M0
>>659
BOFTの時なんかはルール上の問題でそういう状態だったが、特にエドラス以降は
ごく普通に主人公やっとったがな
他の連中が七眷属にボコボコやられる中、一番最初に白星上げる役担いもしたしな
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 14:13:47.06 ID:AipxKjW30
初代に〜したいと毎日書き込んでるキチガイ見ると安心するわ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 16:42:21.63 ID:AntXxej80
初代とご馳走食べてベッドでプロレスしたい
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 18:26:04.62 ID:yjPPecCc0
>>663
脇役にやたら人気ある漫画ってのは
作者の構成力が残念なだけなんであまり突っ込まないほうが…
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 18:41:30.72 ID:+g+LUohHO
ヒロ君Twitterでの絵アップ率減った…
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 19:04:31.77 ID:43vxLZ4M0
元々気晴らしの落書きでしかなくうpの頻度ばらばらだったろ

>>668
ゴルゴ形式以外の漫画は皆構成が糞とはまたスゴイ理論だな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 19:15:37.46 ID:IG8DViw00
>>670
言うことが極端すぎんだよ馬鹿
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 19:21:07.35 ID:2Nzg9BQu0
極端も何も、人気漫画で主役に迫るか或いは同等以上の人気誇る脇役が存在しない漫画
ってほぼ存在しないからな

それで構成力が残念とか書いちゃったら、所構わず喧嘩でも売りたいらしい馬鹿か阿呆としか
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 19:25:15.71 ID:tnBZT4310
主人公が人気投票で一位になれる作品のほうが珍しいな
最近のではそれこそワンピースぐらい
一位になれないからって主人公不人気ってわけじゃないけれども
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 19:42:45.67 ID:n6JUrQ7r0
まずこの漫画で全キャラの人気投票なんてやってなくね?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 19:58:13.92 ID:iB+hdsQ/0
だからなんだよw
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 20:26:15.72 ID:3L6HPK4+0
ウェンディは俺の嫁
ミニスカサンタにしてペロペロ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 21:13:34.83 ID:o10xacrC0
ID:iB+hdsQ/0
お前の発言の方が支離滅裂すぎてだからなんだよ状態なんだがな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 21:20:54.40 ID:+g+LUohHO
今思ったらなんで人気投票しないんだろ
マガジンはそういうのしないのか?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 21:23:55.81 ID:/AWDGTol0
>>678
マガジンでもコータローまかりとおるの時はやってたぞ
変な組織票で某イナズマイレブンみたいなことになるのを避けてるんじゃね?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 21:32:45.73 ID:tnBZT4310
ちょっと前に君町もやってなかったか?
マガジンだから全体の票数が寂しいがw
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 21:36:01.97 ID:2Nzg9BQu0
まぁぶっちゃけ、人気投票ってやる意味あるのか微妙な感は昔からあったからな
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 21:47:11.60 ID:c8sVaitO0
ウェンディたんにクンニクンニ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 22:10:16.39 ID:kjeWsyATO
まあまあ
今日はマカロフサンタでも見て
ちょっとほんわかしようや
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 22:40:53.14 ID:oyzfjGrG0
>>638
亀だが、>>642とかの理由の他に、
竜同士が接触したりナツが覚えてる限りでは相互関係が一切無いから、
竜と言えど全く別の竜に育てられた(らしい)時点でイグニールの情報を
持ってる可能性は0に等しいのは目に見えてるだろ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 22:42:59.59 ID:r9LhnSyB0
人気のあるなしとか活躍とかより
魅力について語ればいいと思うんだけどねー
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 22:48:29.79 ID:oyzfjGrG0
>>685
それはスレチのアホな話題振ってた>>615に言うべきことである
上見る限り散々反論されてフルボッコだったようだが
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:03:18.91 ID:uCM2LS0W0
まぁ、ナツも昔は単純直情直線バカだったが、今はそれなりに思慮しつつ
暴れられるようになったな。とかそういう地味ながら変化があるのは好きだがね

昔のままだったら、ジエンマだけに決闘申し込みに行くんじゃなく、セイバートゥース全体に
喧嘩売る為に暴れてただろ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:08:05.93 ID:iB+hdsQ/0
>>684
バトル後ナツから滅竜についてガジルに質問してるが、
もしかしたら何か情報持ってるかもっていう意図じゃないかあれは
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:22:12.58 ID:uCM2LS0W0
>>688
お前も竜に育てられたのか!?
とか、自分と同じ境遇なのが予想外らしい反応してた記憶があるから、
ただ賢者モードで何となく気紛れに聞いてみただけじゃないか
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:26:14.08 ID:iB+hdsQ/0
>>689
アニメは知らんが9巻冒頭話の様子じゃそれとはニュアンス違うように思う
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:44:11.30 ID:vUR4yoj90
pic.twitter.com/m33mXD82
ナツのクリスマスプレゼントにも魚でいいのかよw
それも生だしw
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:44:23.25 ID:ayDn5YxA0
マカロフサンタいいなあ
今みたいな驚き役じゃなくてこういうマスターが好きだわ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:49:03.62 ID:uCM2LS0W0
>>690
へろへろ状態で「その魔法どこで習った?」って聞いて、ガジルが竜から習ったと聞いた途端に
Gのように這いながらガジルに突進している描写だから、まさか竜に習ったとは思わなかった
って反応には変化無いぞ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:52:05.00 ID:iB+hdsQ/0
>>693
そのあとのナツのセリフ「やっぱり竜に教えてもらったのか!?」
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:58:51.06 ID:Eni+lypQ0
ウェンディとエッチを教わりたい
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 00:01:43.54 ID:P3vXyDxX0
>>694
確認したら やっぱり ってなってたか

となると、単に意地張って頭下げて聞きに行けなかっただけか
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 00:06:02.38 ID:t7sONx0P0
てか、例外的に青い天馬は元々マスター同士が仲良しだったから昔から比較的上手く行ってたが、
所詮独立した商業集団でしかなく揉め事や過干渉は評議会から禁じられてるから、
他所と関わるって文化が余り無い
六魔戦のあの同盟はかなりの異例
しかも幽鬼と妖精の仲は抗争が激化する前から最悪に近い
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 00:17:01.24 ID:SkAXGXIb0
>>687
ナツが昔よりは若干成長してるというのは賛同できるが
セイバーの殴りこみの件はジエンマが出てくる前にギルメンをボコったりしてて全体に喧嘩売ってるのに等しいだろw
ギルド間抗争禁止の法律もあるし、スティングさんのよそギルドだから関係ないだろ、という指摘もあの場では妥当かと
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 00:18:26.65 ID:t7sONx0P0
>>698
一応、ジエンマのみに決闘を申し込んで邪魔してきた奴だけ退ける流れではあった


まぁ、結果は何も変わらなかったがw
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 00:19:58.13 ID:Cy8wgnf70
過干渉禁止ってのは他ギルドのやり方に口出しすんなって意味だと思う。

交友関係を持つのが異例とするなら
評議院が圧政を強いててギルドが組んで反乱を起こさないように手を打ってるストーリーじゃないとねー。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 00:23:15.27 ID:SkAXGXIb0
干渉禁止じゃなくてギルド間の武力抗争禁止だぞw
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 00:27:12.11 ID:wKTOVEIl0
メイビスちゃんのおぱんつくんかくんか
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 00:43:50.72 ID:wKTOVEIl0
(;´Д`)ンフンフ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 12:18:56.52 ID:6Il/Ma1fO
>>691
グレイは服だろうか?
レビィは100%本だろうが
となるとカナは酒…
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 15:33:30.90 ID:AQwP2o1W0
服なんか贈ってもすぐ脱ぐじゃんw
アクセだな。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 15:33:45.00 ID:kvxM2Fje0
裸のままウェンディがほしい
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 15:42:34.86 ID:rN6vysGHO
カナは小さい頃は酒呑んでないんじゃ・・・
18歳から飲酒OKの設定だっけ?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 16:55:14.07 ID:zD+i8beuO
人気投票だと必ず主人公が1位になる法則がある。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 17:00:13.22 ID:6Il/Ma1fO
ちっちゃい頃のミラなら
毒入りのお菓子なんか喜ぶんでなかろうか?
大好物っつってたし
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 17:58:04.39 ID:qlFdtrKNO
人気投票で一位を奪われた主人公は結構いるよ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:18:25.25 ID:XEulttVp0
>>708
1位とれる主人公は逆にめずらしいから
過疎ってる無意味な人気投票は知らんけど
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:24:26.71 ID:6Il/Ma1fO
>>710
孫悟空
幕之内一歩
キン肉スグル
浦飯幽助
夜神月
うずまきナルト
たけし
高嶺清麿
アンパンマン
ピカチュウ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:39:59.30 ID:SkAXGXIb0
する意味がよく分からんしどっかのアイドルオタみたく厨がうざくなるだけだから人気投票なんてせんでいいと思う
行動派の女読者からの投票でグレイさんにがっぽり票数が入る微妙な結果になりそうだし
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:56:41.21 ID:MUUULxIr0
初代とウェンディの2強ペロンペロン
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:04:28.29 ID:KftYrGa50
人気投票の意味
 →人気キャラがわかるので今後の話作りの参考になる
 →キャラクターグッズで一儲けのチャンス

手間かけて行動してくれて金を落としてくれるファンって大事だよ
マイナーキャラ好きな人は永遠に報われないけど、搾取されなくてすんだと思うべし
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:17:09.16 ID:XEulttVp0
人気キャラなんて作者の受け取るファンレターと既製グッズの売れ行きで分かる
人気投票は投票する読者が限られて何の正確さもないし既製グッズ売れ行きのほうがマシだろw
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:56:23.57 ID:fmcAN0OM0
よし!おっぱいマウスパッドを出そう
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 20:04:35.64 ID:4CAPeStn0
モバゲーのやつで人気投票やってただろ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 20:05:58.76 ID:SkAXGXIb0
エルザとジュビアとルーシィの結構前のあるよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B004U4GQDM
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 20:10:52.13 ID:SkAXGXIb0
>>719はおっぱいマウスパッドな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 21:50:54.56 ID:Qsa8Ph1q0
>>719
エルザ>ルーシー>ジュビアか・・・・
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 22:06:23.70 ID:XEulttVp0
エルザの値段高いw
てかルーシィ在庫ないやん
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 22:22:07.82 ID:FgX1D1CZ0
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 23:27:24.72 ID:CFQCiGxkO
ウェンディを剥いて舐めたい
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 23:55:42.42 ID:nMv+t97S0
ウェンディのおっぱいマウスパッドまだー?
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 23:57:59.06 ID:Qsa8Ph1q0
無い物はパッドにしようが無い
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 00:03:14.20 ID:oC+onNcF0
ある意味、一番忠実に再現されてるのでは?w
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 08:17:03.17 ID:6T9ytTSM0
初代「ふりぇ〜 ふりぇ〜 ふぇ・あ・り・ぃ・て・い・りゅっ」
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 09:08:30.07 ID:frGv7mV6O
二人掛かりでナツ一人に負けた双竜を凌ぐなんて、お嬢凄い!
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 09:52:06.39 ID:uDs0Ec3oO
イクリプス発動には精霊魔導師が必要で、未来から来たルーシィの世界ではナツ達が妨害してアクノロギア来て国崩壊
ルーシィは無事だけど大勢が死亡
今度は発動させるためルーシィが命を捨てる、とかかな無駄な予想楽しい
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 10:17:00.09 ID:x6dOLUs+0
ルーシィが死ぬくらいならユキノのほうが死ぬだろ立ち位置的に
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 10:29:40.08 ID:HSY/cVz+0
おはよウェンディスリスリ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 11:13:40.37 ID:KIY0FJpw0
婆つええ

と思ったけど、闘神なんたら魔法とやらを使っても、カグラを抜刀させられず
エルザにも大してダメージを与えられてない所を見ると大したことなさそうだな。
ハデスの天照の雰囲気に似てたけど威力は別物だろうな

エルザもウルティアの強化で強くなってるだろうけど、ナツほどではないだろうし(苦痛が全く無く、元からセカンドオリジン使えてた説が大きいから)
アズマの時のが明らかに苦戦してたよね
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 11:16:23.32 ID:KIY0FJpw0
まぁ双竜の時のナツは、雷炎竜すら使わず勝ったけど、
殴りこみにいった時のナツは、マジモードで雷炎竜まで使ってたが
その一撃を受け流した所を見ると、完全に婆>>双竜であることは分かりきっていたけどな

婆が残念なのは、雷炎竜のナツの実力を体感しているはずなのに双竜よりも圧倒的に格上だと見抜けなかった所
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 11:23:15.15 ID:MSnsAIqAO
お嬢も東洋臭い魔法来ました
これで次の舞台はフィオーレ国外ですね!
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 11:39:15.06 ID:x6dOLUs+0
強くなったら自分の魔法の種類に関係なく必殺技みたいなの身につけられるんだな
空間魔法とヤクマ18闘神は別物っぽいし
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 12:10:09.98 ID:VKlHTeRh0
未来からトランクスがやって来たw
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 12:22:05.75 ID:/s6NTd9gO
つまり今の歴史は既に塗り替えられた歴史か
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 12:31:53.25 ID:fDVJn6TJ0
今から塗り替えないと意味無い
気になるのは未来変更したあと未来ルーシィの存在がどうなるかだな
変更された時点で消滅するのか
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 12:40:31.90 ID:uqigZjIu0
未来ルーシィが門開ければいいと思った。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 12:42:48.11 ID:x6dOLUs+0
どう転んでもタイムパラドックス出るな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 12:53:07.76 ID:mhQRW0niO
>>739
ドラゴンボールみたいになるんじゃね?
ここで歴史変えて世界救っても元の未来の世界は変わらないって感じ

現在→何かが起こる→未来(バッドエンド)→ルーシィタイムスリップ→現在で忠告(今ここ)→何かが起こる→危機回避
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 14:15:08.73 ID:lXaA8mJBO
タイムトラベルとは、何でまたRAVEでやったネタを・・・
ジーク(ジェラール)救済でもするのか?

まぁ、傷だらけのレビィとか誰々が死んだのか気になるし
未来がどうなってしまうのかちゃんと描いてくれればいいけど
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 14:23:20.01 ID:fDVJn6TJ0
この手の王道漫画はタイムトラベルはあるはあるだろ
RAVEは歴史修正しなかったがFTは歴史修正必須で異なる
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 14:25:26.18 ID:+4cl/Sls0
ウェンディのお胸も成長する未来になっちゃうんですね
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 15:22:10.27 ID:l7UaPVA10
エルザパンチラデータ
パンチラ6回
紐チラ一回
カグラスパッツ的なのさえ穿いてなければ一回
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 16:24:11.37 ID:b1FLfaTB0
ウルティアvsミネルバなんて盛り上がるだろうに
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 17:03:07.84 ID:p2Ubl/ca0
未来からきた人間が助けを求めるとか、今度はDBのパクリか
ほんと集英社マンガからネタ盗むの好きだな真島は
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 17:19:32.90 ID:TSfZ0JZkO
相変わらずパクリ厨ウゼーな。
そんな事言うならDBだって西遊記のパクリだろが。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 17:31:41.43 ID:x6dOLUs+0
それいうならDBは南総里見八犬伝のパクリ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 17:32:40.63 ID:O4l7PKVb0
>>726
初代「…」
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 17:35:03.92 ID:lfwhUaKd0
ぺろんぺろんぺろんちゅっちゅちゅちゅちゅ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 17:42:22.14 ID:fDVJn6TJ0
にしても付録のルーシィ年賀状かわええ
露出少ないのエロさは落ちるが好みだ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 17:50:05.25 ID:zRVfM2p30
なんだかんだいっても今のところミネルバが勝負に優勢な感じだな
カグラは抜刀してないわけだし当たり前かもしれないが
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 17:50:44.13 ID:NkiAsTxG0
未来からきたって話だけでもうバッドエンド回避が見えちゃうのがな・・・
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 17:55:18.45 ID:/s6NTd9gO
ちょっと待て
悲劇の未来回避と言ってるが
うろ覚えだがジェラールは
「大きな勘違いをしていた 決して逃れられない運命の中に閉じ込められている」
とか言ってなかったか?

ドラクエ6のダークドレアムみたいに何回も繰り返してんじゃないのか?

大体それなら何故ゼレフの魔力なのか説明がつかん
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 18:03:34.68 ID:b1FLfaTB0
みんなやられてスティング君による新FT開始とか誰も望まないから悲劇なんか起きないし
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 19:38:15.19 ID:TSfZ0JZkO
意外なギルドが優勝すると言ってたがまさか人魚か蛇姫?
普通なら主人公チームが優勝するけど。
ミリアーナちゃんはもう終わりだから神楽ちゃん1人で残りメンバー殲滅出来るとか思えないし…
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 19:42:09.55 ID:O4l7PKVb0
そこで一夜さんがいる天馬ですよ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 19:46:33.02 ID:x6dOLUs+0
相打ちで双方ダウンしてどっかのギルドが漁夫の利っていう展開もあるかもな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 19:49:27.41 ID:MSnsAIqAO
誰も死なずに回避エンドだけはNG
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 20:11:58.93 ID:sxuKK62T0
とりあえずレヴィのほっぺには傷が付く
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 20:15:11.08 ID:aHG6KE+e0
>>759
残念ながら一夜さんもうやられちゃったから



いや、まてよ?
もしかしたらあれは思念体で実は本体は無事かも!?
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 20:29:08.40 ID:Y4MNcXl00
ウェンディのほっぺにチュッチュ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 20:37:28.48 ID:XmESI+Y8O
膝の上で何か書き置きしてた時もペンのキャップ口で外してたし、未来ルーシィは右腕無いな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 20:49:43.35 ID:Y4MNcXl00
ウェンディの膝枕で顔スリスリしたいよー
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 21:12:51.50 ID:NkiAsTxG0
メイビスたんもすっかり驚きキャラになって小物臭くなってきたな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 21:31:44.19 ID:fDVJn6TJ0
てかよく考えたらおかしくないか?

エクリプス2の計画は未来ルーシィの警告で始まったのに
ルーシィ攫われたとき同一人物が二人いることに王国側かがなぜか気づいていない
しかもそのせいでナツが欠場したのに未来ルーシィの言うナツが出場したはずの演武の結果と同じになる?
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 21:43:00.81 ID:qW62ClLn0
大臣?とアルカディオスは知らないんじゃない?知ってるのは姫だけと。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 21:58:21.46 ID:MSnsAIqAO
ミネルバは黒髪だろ!いい加減にしろ!!
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 22:04:13.98 ID:rHoucQGg0
カグラほしいな〜とおもって検索して見つけたけど
http://slist.amiami.jp/top/detail/detail?scode=FIG-MOE-7206
他作品かよ〜
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 22:29:52.93 ID:cxq1btiw0
ルーちゃんが二人に増えて嬉しいなぁ
エルザの生横乳も良かった!!
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 22:56:20.96 ID:VvE0PZqG0
女三人のバトルエロいよハァハァ
あの中に割って入ってボコボコにされたい
カグラのタイツ越しのむっちりした脚がたまりません
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:03:56.06 ID:58/cCmVqO
ミリアーナ弱過ぎぃ

ところでお前ら全員サービス応募すんの?
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:20:40.86 ID:frGv7mV6O
結局最初にジェラールが見失った黒髪ツンツン頭のフードの人物がルーシィだったのか、それとも別に居るのか…
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:45:26.87 ID:AhFCd5nH0
>>774
いやミネルバが強すぎ&魔法が厄介なだけでは

あの3人+ミラ+ウルティア+メルディ+新生verエンジェルで真最強女魔道士決定戦をしてほしい
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:48:43.67 ID:PUP4yhZS0
ミネルバ強そうに見えない
アズマさんがいかに偉大だったかわからせてくれた
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:56:59.52 ID:l7UaPVA10
ミネルバはパンチラしてなかったです(>_<)
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 00:07:17.66 ID:4ul/QUmr0
時折アズマを出す人って何
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 00:14:45.55 ID:IJovXCuj0
シャクもだしてほしいよな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 00:17:07.17 ID:AqTnl0jW0
ウェンディとメイビス親衛隊を結成したい
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 00:23:26.59 ID:El7+UYwW0
>>768
エクリプス2の前にもともとエクリプス計画はあって似たような状況があったんじゃないか?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 01:07:56.45 ID:0WLLQv7T0
ミネルバ>双竜>ルファース、オルガなのか
今のスティングはミネルバより強いとかいう展開なんだろうけど
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 01:11:35.14 ID:lhj5wNqjO
>>781
便器隊じゃないところが修業不足
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 01:16:59.86 ID:8VNQEOyL0
>>768
未来ルーシィは顔を見せてなかったってことにしとけば辻褄あうんじゃない?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 01:20:31.51 ID:IJovXCuj0
バトルオブフェアリーテイルのラクサスってキチガイだよな

数日放浪の旅しただけで丸くなりすぎだろうに
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 01:25:19.67 ID:Md3Ocjmn0
いつの話をしてんだ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 01:42:41.34 ID:gvOq6cwW0
「あるギルド」が予想外の勝利で幕を閉じる・・・ということは
やっぱクワトロケルベロス必要以上に雑魚扱いしてたのはこの布石としか
最後の闇ギルドタルタロスの尖兵としてバッカスさん再活躍くるでw
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 02:08:29.02 ID:Ltasm9sK0
レイヴンテイルじゃね
失格してるけど何か暗躍して無理やり復帰になりそうな気がする
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 02:21:02.30 ID:mZNXK+FD0
>>783
滅神オルガ>ミネルバ>双竜>オルガ≒ルーファス

の可能性が高い。
オルガは滅神である可能性は高いが(シェリアの魔法見た時の発言、様子から)
セイバーのメンバーにもまだ明かしてない(シェリアが滅神である事が知られてもオルガに一切触れなかったから)
また、大会中でも雷神の〜という技は使っていないので力を隠している可能性が高い
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 02:35:03.38 ID:QIq29xvB0
ルーシィ増えて主人公ハーレムの到来
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 02:36:43.84 ID:005KtbEg0
>>バトルオブフェアリーテイルのラクサスってキチガイだよな
数日放浪の旅しただけで丸くなりすぎだろうに

まぁね。ただ厨房の反抗期というか意地張ってた、引くに引けなくなってただけでもあるけどな
その証拠にマグノリア全体に響くほどの法律でも誰一人としてダメージを受けなかったわけだし

今丸くなってるのはBOFと放浪よりも、天楼島での出来事の方が影響が大きいと思うよ
ハデスと戦ったことによって、「世界ってのは広いな こんな化け物がいたとは 俺もまだまだだな」と
初めて謙虚になったわけだし、登場時はハデス相手に「墓を作っておがんでやるか」等とまだ慢心してたっぽいし
その後、ハデスを倒し、アクノロギアが襲ってきた時のマカロフの行動、FTの絆がラクサスを完全に改心させたんだと思われる
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 02:44:41.80 ID:Znr/Gs4tO
やはりフードの人物は二人っぽいな。
ミストガンが察知した禍々しい魔力を放ってた奴はゼレフだろ。
髪がナツみたいに尖ってたし。
未来ルーちゃんなら禍々しい魔力じゃないからな。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 02:55:14.19 ID:0WLLQv7T0
>>790
そうなったら笑うがw
大抵の人はオルガはジュラの前座と思っているだろうな
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 03:01:01.10 ID:El7+UYwW0
>>793
ツンツン髪は別にいるとは思うけどジェラールが追いかけてたんだし
ルーシィも変な魔力まとってるんだろ
32巻の設定画でゼレフに会ってるし右腕どうにかなってるしで異変来たしてそうだと思う
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 08:59:44.25 ID:6CCXGjVoO
ごとき呼ばわりした4ページ後に顔面に蹴り入れられてるお嬢萌え
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 10:22:45.42 ID:GZlD0ENT0
なんでラクサスは妖精の法律使わないんだろう
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 10:44:31.63 ID:8VNQEOyL0
>>788>>789
>あるギルドがありえない結果で勝利する

だから、そのギルドが優勝するのがありえないって意味じゃなくて
そのギルドの優勝の仕方がありえないってことじゃないのか?
汗君がそれをしてくれると期待してる
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 10:49:11.16 ID:lXzApcxF0
未来ーシィはとめどない悲しみからの逃避の手段で経験豊富だと思うと凄く興奮する
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 11:13:54.66 ID:IJovXCuj0
ギルダーツが乱入して全員を分解してFT優勝とか
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 11:21:27.83 ID:xn6mbVvj0
>>797
対戦相手はいるけど敵はいないから。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 12:38:54.80 ID:KZ1Vaha70
どうせ今回はシュタゲでも遊んでパクったんだろ 弟子も似たようなことしてるしよ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 13:26:55.70 ID:651uui5N0
ウェンディの太もも絶対領域にダイブしてスーハースーハー
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 14:33:25.47 ID:QIq29xvB0
未来ルーシィはナツを元の世界で亡くしてからエクリプス稼働させたみたいだから
その分現在のナツにデレて今ルーシィとユキノで取り合う展開希望
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 14:58:05.04 ID:mA8roi9y0
改心も何もラスサスは元々からおじいちゃんっ子だったろ!いいかげんにしろ!!!
バトルオブFT開催したのも「ぼくの(おじいちゃんの)ぎるどが
ばかにされてくやしい><」(意訳)だしなぁ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 15:32:48.47 ID:90UqhgDYO
一応伏線的にはトゥースは「その一点に泣く」んだろ?
ガジルさんが言ってた
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 17:10:49.67 ID:SQjTBsEi0
ラクサスたんちゅっちゅ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 17:16:36.95 ID:USuNw3Yr0
>>802
タイムスリップだの並行世界だののネタなんてそれこそはるか昔からあるありふれたネタだから
○○のパクリとか自慢げに言える話じゃないよ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 17:49:09.19 ID:vLZth4vm0
>>808
ソウダヨナー
タイムスリップに平行世界、世界の破滅を防ぐだなんてRAVEのパクりだわ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 18:04:04.84 ID:/XxGIpRw0
デスヨネー
RAVEのパクりデスネー
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 19:21:59.99 ID:aq3cMYtcO
ミネルバさま萌えのやついないの?
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 19:32:01.95 ID:Znr/Gs4tO
セイバーは全員が自称最強と言った結果敗北してるから優勝は無い。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 20:03:53.06 ID:nwgyz/AA0
>>797
本当に敵愾心や憎悪しかないような対象以外だと不発に終わる魔法なので
こんな試合会場で適当にぶっぱしても魔力の浪費
しかも効いたら効いたで下手すりゃ観客が灰になる
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 20:24:01.97 ID:44a0kEwA0
なんだかんだ婆強いな
しかも初代が汗さんみたいになってきたw
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 20:37:12.90 ID:nwgyz/AA0
攻撃時は父親と似たような感じのエフェクトだから、恐らくジエンマも
十八闘神魔法だかを使ってるんだろうな
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 20:40:53.83 ID:TIfNbVmP0
ハデスにウェンディとメイビスとシェリアの服を消す魔法を習いたい
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 21:59:05.93 ID:qdjf6naAO
初代ペロペロペロペロ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:06:02.72 ID:lQ3/S7o90
>>810
お前頭おかしいなwwww
同じ作者でパクリとか、障害者だな。さっさと死ね
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:09:25.37 ID:IJovXCuj0
他は失格で天馬というか一夜に優勝あげるのが落としどころじゃないですかね
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:12:22.75 ID:l0rqGn4V0
マスターの娘でセイバートゥース最強の魔道士
その実力は双竜を凌ぐ

マスターであるジエンマが双竜の片割れに一撃でやられてしまったけどなw
ミネルバは父であるジエンマより強いのか?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:23:08.61 ID:IJovXCuj0
ラクサスもマカロン超えてるし驚くようなことじゃないな
ナツ、ガジルはエルザ以下だしね
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:38:41.81 ID:o5Ra9xvZ0
そういやレイヴって
リーシャは罪があるとかで砂漠で2万年ぐらい彷徨う描写あったけど
つじつま合わないまま無理やり終わらせてあるの?打ち切り?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:10:27.29 ID:vLZth4vm0
>>822
うろ覚えですまんが、それは夢やイメージだった気がする
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:30:02.89 ID:s14vZ9tk0
>>821
ナツは今となっちゃエルザ超えしてんじゃねえの。雷炎竜含めりゃ特に

>>820
「最強の魔導士がギルドのマスターであるべき。敗者は肉親であれさっさと氏ね」
という主義は徹底してるから、ジエンマは娘のミネルバより強いのは確か
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:31:30.92 ID:El7+UYwW0
ヒロ君の言う来年の企画って月刊連載を新しく始めるとかありそう
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:32:54.82 ID:KvCqTpKb0
7年前基準らしい大会のステ一覧見る限りじゃ、実はガジルとエルザのステ値は殆ど変らなかったりするからな
ジョゼ戦で急場になればナツは自分以上の力を発揮するとエルザも認めてたが

>>820
自分より強い父親すら一瞬であれ潜在能力発揮して上回って見せたから、自分ではなくスティングを
第一のマスター候補として認めたんだろ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:36:04.38 ID:IJovXCuj0
エルザは瀕死でリレイズが永遠に発動するから・・・
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:59:53.37 ID:y60HpcaO0
ミネルバさんパンティー穿いてないから
パンチラしなかったのかな?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:59:59.25 ID:61lGT1pF0
シェリアのおっぱいもみもみ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:14:47.20 ID:gnBd9z8a0
メイビスって人気あるから前に出させてもらってるが
それならなんでリサーナ出番全くなしなんだろう
ミスコンのだとジュビアとかよりも人気あるのに
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:16:43.05 ID:fDZoeOpQ0
>>830
ナツの相棒ポジションには最初からルーシィが、飛行可能な索敵ポジションには既に猫達が居て、
同時並行で別場面を描く際の例えばアニオリなんかでは便利なキャラだけど、
本編だと扱い難いというか扱えるタイミングが無いから
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:18:03.06 ID:GdtFWk2z0
>>806
その伏線はもう使っただろ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:19:47.94 ID:884b4Da50
>>826
そう考えると今のスティングはエルザよりはるかに強い




マジでスティング無双あるかもねw
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:26:58.61 ID:gnBd9z8a0
>>831
主役級はさすがに無理だが今のモノローグやってるレビィのポジションとか代替可能じゃないか?
カナぐらいの活躍とか
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:40:59.23 ID:NpHq0twG0
ウェンディを心ゆくまでなめなめしてシャルルに怒られたい
んでついでにシャルルもなめなめしたい
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:43:26.69 ID:vAmzluUgO
今更スティングが無双したところで誰も喜ばんよ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:08:00.63 ID:RUETmB/wO
>>830
だからモバゲーのあれは
投票数=投票した人数じゃないから参考にならないんだって
イベント特攻カードのレアリティも関係してくるし
投票数も公開してないし
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:17:52.45 ID:/CwE5Dup0
一般的な人気投票も投票数=投票人数じゃないけどな
モバゲのに金つぎ込んで多く投票するようなやつは葉書も余裕で大量に送りつけるだろ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:46:32.86 ID:Ejm0AbdI0
>>811
呼んだ?
BBA扱いされてるけど美人だわ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:03:20.86 ID:NpHq0twG0
ウェンディむぎゅむぎゅむにゅむにゅ密着して寝たい
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:48:11.88 ID:gudXG1OmO
1話のサラマンダーが炎を金飛雲みたいに乗ってたがナツにも出来るだろうか?
鞭のようにして崖に昇ってたから固形化は出来るよな。

脚からジェット噴射して飛ぶのもアリだがハッピーが不要になるな。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:51:39.22 ID:Kl/ewAiqO
>>839
性格キツいけど惚れた男の下の世話は丹念そうだしな
多分自分の男の前だとデレまくりそうな気がする
ワンピ厨じゃないけどハンコックの和風版のような感じがする
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:57:15.92 ID:fDZoeOpQ0
>>841
基本的に焼き尽くす破壊の性質の魔法みたいだから、恐らくナツの炎では
乗ったりとか無理じゃね
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 05:36:23.61 ID:bEQ1DMS50
今週ラスページ開くまで、
フードのやつの正体は絶対「擬人化したレクター」だと思ってたのになぁ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:17:36.77 ID:RUETmB/wO
>>838
いまどき投票制限くらいかけるだろ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:58:32.23 ID:r9izlwUT0
未来からきた一夜様
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:51:08.58 ID:Uezyc93u0
ありえない方法かぁ
ちょい前に複線のあった、フェアリーテイルの闇ってやつかな?
レイヴンの親父が求めてたやつ、名前忘れた
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:51:26.71 ID:M68n4cKG0
>>845
応募券とかならマガジン複数購入すればできる話だろ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:04:38.12 ID:EsP1sswt0
>>847
まぁ、聖十が誰かに負けるとか言う時点で
作中のキャラにとっては十分予測不能な事態ではあるしな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:43:18.26 ID:+V4ky2zZ0
>>848
応募券で人気投票ってあるの?
お一人様5票までとかならよく見るけど

モバゲーのサークル見る限りアニメ派多いから
本誌で人気投票やったらリサーナの順位変わりそうだな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:52:25.89 ID:6p9ZUpg40
やっぱりルーシィだったか
俺の予想当たったわ
大会の結果は同点とかか?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:07:33.49 ID:/CwE5Dup0
嫁コレにルーシィきてたらしいからこれからFTキャラ増えていきそうだな
これで原作絵だったら完璧だったんだがなぁ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:25:25.53 ID:ici3MUww0
カグラちゃんのおっぱいとお尻揉んで成敗されたい
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 16:45:08.07 ID:1owwYiAs0
ミネルバのおっぱい吸いたい
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:05:31.23 ID:y2fWMZxBO
ミネルバさまの技だす瞬間が色っぺえ…。

柔らかそうな腰に、強さに、美しさに。
申し分ない。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:11:18.32 ID:H2lXkfrF0
でも性格悪い
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:17:33.97 ID:wEL3FC0P0
卑怯ではないが純粋なサド気質だな
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:15:27.39 ID:6p9ZUpg40
でもどんどん小物になっていってるw
純粋に戦ったら普通に負けるだろうな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:31:20.97 ID:ZEczAPAX0
婆さん出てきてもう3回人質戦法使ってるからな
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:42:04.71 ID:H2lXkfrF0
>>859
人質をとる魔法かもしれないw
今回のミリアーナと殴り込みのハッピーとあと一回なんだ?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:45:40.69 ID:6p9ZUpg40
>>860
現在進行形で人質に取られてるのがいるじゃないか
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:46:23.11 ID:y6Sl+W9E0
聖十って除名含めて4人しか出てないけど残りも全員出すんだろうか
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:49:05.05 ID:/CwE5Dup0
レクターすっかり存在忘れてたわ


ミネルバさんのあの空間は魔力を吸い続けてるみたいだし
時計やロキがルーシィフルボッコのときに出てこなかったのはその効果のせいと考えていいのか
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:52:17.64 ID:TB2Gl93z0
ウェンディのお尻肉さわさわもみもみ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:54:28.66 ID:ow3u9+f40
>>858
更に本気出して一気にケリつける為
という理屈で引っ張り出しただけで、人質として屈服させる為に使ってる訳じゃないようだがな
この場合は

というか、流石にアレをやったらエルザとカグラの二人が一斉に自分に襲い掛かって来て
自分が真っ先に負ける可能性が高いのはミネルバも承知してるから、ミネルバ自身は負けるのも覚悟の上で
スティングに発破かける気なんだろ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:57:48.77 ID:6p9ZUpg40
いや、人質取ってるから迂闊に手出せないんじゃないの?
エルザとカグラでまず潰し合わせる為にやったんじゃないのか
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:03:15.48 ID:ow3u9+f40
>>866
「人質使って屈服させて勝つ意図は無いから安心しろ。お前らの激昂した面見たかっただけ」
って発言に嘘は無いだろ
それで勝っても観客に最強ギルドとしてアピール出来ないし
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:09:01.49 ID:icaAF6O+0
>>866
「人質を助けたかったら殺す気でかかってこい」でしょ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:26:54.71 ID:ARE1le/s0
人質魔法
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 23:07:25.66 ID:Jjr0Kpj30
ミリアーナはシカクとFF10の主人公みたいなのが助けるんでしょ、出番カットかわいそう
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 23:38:55.09 ID:GdtFWk2z0
ミネルババぁも化粧とればババアじゃなくなるかもしれんのにな
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 00:46:18.47 ID:JpPUqEJt0
ウェンディと温泉にはいってはぁはぁむふふ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 00:52:28.83 ID:W+sms4Od0
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 00:53:30.87 ID:eOB0yWYH0
何だか人を喰ったような感じがより増すなw
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 08:36:13.39 ID:bmzlMvq3O
ノーメイクミネルバさま美しすぎワロタ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 08:46:36.59 ID:DcxiVzis0
結構ぶん殴りたくなってくる顔だ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 08:55:19.60 ID:4+Z19g8z0
それでも老けすぎ、FTでは珍しいババアだ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 08:56:19.77 ID:/fx9UlMn0
ババアにねちこっく攻められたい
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 09:37:15.63 ID:3BE/+3nnO
婆と言っても20代前半ぜ。
ウルティアさんだってノーメイクのほうが若く見えたろーが。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 10:33:46.28 ID:zwAF6/zM0
あーゆー性格キツいのにデレられるのがいいんじゃないか
多分下の世話マメにしてくれるぜ
朝気持ち良いなぁ〜って起きて布団はぐったら
夢中でしゃぶってるみたいな
ウルティアさんは檀蜜臭がする
愛人臭が凄い
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 10:43:18.55 ID:XxIB+z1y0
ウルティアとどっちが強いだろうか
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 10:46:52.51 ID:XxIB+z1y0
後、ミネルバが使ってたヤグマ闘神なんたら〜とハデスの天照なんたら〜は似てるけど
威力は全然違うのかな。 ラクサスはハデスの天照なんたらをかろうじて潜り抜けたけど、足付くくらいのダメージを受けたけど
エルザとカグラは普通にガードしてたよね

7年後でインフレしてるから、今のエルザは7年前のラクサスより強くて当然かな?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 11:11:35.32 ID:t76XLphj0
メイビスちゃんと朝シャワーで洗いっこしたい
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 11:29:26.19 ID:xxtlsCiA0
>>873
神!
すげー好みだ。
真島せんせー、ウルティアと化粧落としデスマッチさせてください。

>>879
前半はない。
絶対にない。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 12:52:45.09 ID:6PL3APvd0
>>879
ミネルバの年齢はどこにかいてあるの?
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 13:12:38.16 ID:f2WNHLSiO
エクリプス=ルーメンイストワール
だったりして
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 14:28:20.55 ID:hqUzUsdp0
ウェンディに梅干とバナナ食べさせたい
888名無しさん:2012/12/29(土) 14:57:20.85 ID:QBYBGGNG0
エルザ様の黒Tバックパンティが拝めて最高。
神回だわ。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 15:09:23.82 ID:7/iaj0I10
どこぞの海賊漫画はパンチラ一度もないのに
こっちはわりとお構い無しだよな
あんだけ動き回って見えないほうが不自然だからこっちのほうが好きだかw
マガジンとジャンプの違いってんでもあるまいに
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 15:19:24.67 ID:zwAF6/zM0
おまえら贅沢だなw
俺は美人でナイスバディなら年齢関係なく喜んでいただくけどw
見た目がぶちゃいくなのは嫌だが
美人で美魔女なら40歳過ぎでもOK
手の届かない美術品よりすぐヤラせてくれる女だよw
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 15:30:13.77 ID:eOB0yWYH0
>>882
同じ程度の魔法の使い手でも、そいつの魔力量や練度が違えば威力は変わる
例えばハデスに継ぐ力量のブルーノートの重力魔法は地形が一変したり本気だせばブラックホール形成するけど
ウオスケやその他の連中のはそんな域には達しないだろ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 15:37:16.17 ID:YE3ggK6bO
エルザの片乳まる見えじゃね?
観客からは見えてんだろうな
おけつプリプリおっぱいプルルンッ、まじストリップだなウラヤマシス
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 16:23:36.19 ID:XxIB+z1y0
>>891
確かにそうだったね。今思えばブルーノート強かったな
ナツも重力の影響で全く動けなかったし、不完全とはいえフェアリグリッターを全く受け付けず跳ね返したし
そのブルーノートを真っ向からぶっ飛ばしたギルダーツはもっと凄いが
ギルダーツが参加してたらなぁ。。。 ギルダーツが本気出して、セイバーのメンバー全員ボコボコにして
ミネルバにルーシィがやられた同じ事をし返して、フレアが恐怖してた時のように泣きじゃくってる婆の顔が見たい
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 16:53:37.13 ID:hNeVqfIIO
フード被ってたもう一人はギルダーツでこの後参加、これ希望。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 20:12:13.68 ID:ehgVoRWf0
なんらかの理由でフェアリーテイル、セイバートゥース、ラミアスケイル、マーメイドヒールすべて失格に
結果的にブルーペガサスが優勝という展開だなw
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 21:09:00.35 ID:0a1MMrJD0
ウェンディと年越しそば食べたい
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 22:57:59.79 ID:mVGbspwE0
>>873
おお!そんなことできんのか

あんま変わらんように見えるのは俺だけか・・?w
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 00:38:47.82 ID:jboJEYx80
ウッウェンディにオナニー見せつけたい
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 01:03:54.01 ID:22VBFhvV0
ミネルバは惚れた男には尽くすタイプ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 10:54:18.85 ID:92CnhnCu0
ミネルバはギルダーツに惚れると予想。
女たらしのギルダーツもさすがにミネルバには嫌悪感を抱き
逃げるギルダーツをミネルバが追いかける構図
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 11:51:41.14 ID:a0XjoxfV0
初代にミニスカをはいてもらいたい
太ももまるだしちゅっちゅっちゅ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 14:14:02.30 ID:in+ncEIJ0
>>899
俺の妄想ではハメたまま寝て朝勃ちしたチンポをめざまし変わりに起床して⇒朝の一番絞りをゴックンおめざフェラ⇒朝から3発セクロス⇒常にノーブラおっぱいをわざと押し付ける⇒「わらわは子種が欲しいのじゃ(はぁと)」ってものすごいエロいチンポ要求して夜20発
みたいな性活を送れると思うんだ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 14:16:53.62 ID:03YoYalZ0
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 14:38:56.48 ID:tI043Gvv0
ttps://twitter.com/hiro_mashima/status/285232084103094272

さすが速筆w短時間ですげえな
読者の度肝を抜くような企画って毎週2話掲載とか、さすがにないかw
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 15:54:37.77 ID:X23mWLoN0
ウェンディとエッチのお勉強したい
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 18:48:11.62 ID:Sy5WtW9z0
アニメに追いつかれそうだよな
それこそ毎週2話掲載くらいしない限り
またアニオリ挟むのかね
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 19:44:35.98 ID:X23mWLoN0
アクノロギアがきたらウェンディと体と心と感覚と精神と肉体を繋いでフェアリースフィアを発動したい
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 20:47:48.90 ID:61b3X56O0
571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 03:37:00.57 ID:yfaa454M0
エルザ・カグラ・ミネルバ三巴の戦いに
ウルティアさんが割って入って来て
全員の魔法の衝撃で
すっぽんぽんになるお話しまだー?


みてぇ!
特にミネルバとウルティアのマン毛が見たい!!!!!!!!!
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 00:42:04.55 ID:0stcFF510
>>903
ワロタwwwwwwwww
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 00:50:24.15 ID:Kex+7esa0
>>904
劇場版第二弾とか据え置きハードでゲーム化
とかそんくらいじゃないと驚くに値しないわな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 00:58:13.57 ID:7KAOYvvi0
連続3週3話同時掲載
とかやったら驚くかも試練とは思った
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 01:27:05.56 ID:iV7UpeDF0
ポロロギウムになってウェンディと密着したい
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 08:15:23.62 ID:Dl+U7Hzt0
ヤングマガジンにお引っ越しになったらそりゃ驚く
アクションにお引っ越しになったらエロシーンに期待できる
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 09:46:31.85 ID:5e37SH5s0
絵が凄く見やすい
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 18:09:49.38 ID:mtzEH2SE0
>>908
どうせならジュビアとルーシィとミラ姉とカナとエバーグリーンとラキとメルディとシェリーとシェリアとジェニーとユキノも乱入して
全員すっぽんぽんになってもらおうや
全員横一列に並べさせて
おっぱいペローンしたる
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 18:25:00.49 ID:Xl5f6QfW0
誰も触れてなかったがカラーの前髪下したミラがかわいかったなぁ
あれをデフォにしてほしいんだが
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 19:32:01.33 ID:dpZr6+pb0
ミラも可愛いけど、ジュビアがどんどん可愛くなってきててやばい
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 19:45:53.80 ID:7T4gYayw0
どこらへんが
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 20:53:08.42 ID:uz7s3W5k0
おま、初期と比べてみろよwwwwジュビアwwww
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 21:00:10.99 ID:iV7UpeDF0
シェリアウェンディ初代レビィのロリ勢ペロペロー
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 21:07:58.26 ID:cJflI7yM0
ジュヒアは整形顔
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 01:05:35.44 ID:/nsVOKZN0
今年もウェンディメイビスちゅっちゅかちゅっちゅか
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 01:31:43.86 ID:E6ktjdyJ0
>>910
据置ハードでゲーム化は実際やって欲しいぞ
できれば格ゲーで
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 02:44:54.03 ID:0aNUFiR3O
格ゲー好きだけど作るのはコナミだからなぁ・・・

ギャルゲーか
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 07:08:58.82 ID:9y+24opn0
今さら先週のマガジン読んだけども、他チームが全部失格からのパピー優勝って事でいいの?
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 11:06:30.07 ID:U4dR/mSY0
ナルティメットストーム作ってる開発がやってくれるならゲーム化してほしい
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 12:52:52.03 ID:yI+gTlQ60
CC2か
あそこのはクオリティ高いしなぁ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 13:44:34.09 ID:/nsVOKZN0
振袖着たウェンディを身ぐるみはがしてペロペロしたい
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 19:24:42.34 ID:IcgqIlFZ0
姫始めは現代のルーシィと未来のルーシィとで3Pだ!
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 20:26:42.11 ID:3hiPnNba0
実質的にはルーシィがFT加入してまだ半年なのか
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 22:34:48.28 ID:khbXnolU0
今後の予想

ギルダーツが死亡したら最終回間近
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 01:06:48.96 ID:GsRcFoOz0
ウェンディの健康な太もも食べたいかじりつきたい
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 10:38:35.94 ID:Oj5864YGO
まずはナデナデする所から始めようじゃないか
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 11:58:41.62 ID:ndxHhL9E0
取り敢えずウェンディ、初代様、シェリアの女体盛りロリおせちを堪能する事から2013年は始めるとするか
ワカメ酒に赤貝の煮付け最高じゃのう
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 13:18:05.37 ID:QMUnGZKIO
普通なら主人公チームが優勝するが主人公二人共地下に居るから補正効かないンだよな。

最強呼ばわりされてるセイバーが敗北するのは始めから確定してるけど。

しかしテイルも7年前は最強呼ばわりされてたな〜
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 00:40:20.23 ID:qtM1QGDw0
ラクサスが変な補正負けとかするのはやめてほしい
負けるにしても妥当なシチュで
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 00:58:59.32 ID:fYFHxwgV0
いろいろポロリして失格
唯一ポロリしていないケルベロスが優勝

これだ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 01:05:38.87 ID:JKQrzhvZ0
一夜様のポロリとシェリアのおっぱいとウェンディのパンツポロリしてくれー
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 01:46:59.77 ID:UDqNc13V0
実力的にはラクサスが負けるならVSジュラしかないだろうけど
扱いの難しい強キャラは変なとこでやられるからなー
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 01:56:36.02 ID:XvCc88C30
ジュラも簡単に負けてほしくないから難しい
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 02:32:34.35 ID:sRDuybza0
ラクサスには負けてほしくないな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 04:37:10.07 ID:VpPwzr4u0
滅竜じゃ滅神に勝てないだろ
ナツはマカロフとふたりがかりで勝って、ウェンディは引き分けだし
ラクサスはオルガに負ける
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 13:40:39.75 ID:rfwoj3+w0
滅神は滅竜に勝ってない。
だからオルガはラクサスに勝てない。

無理矢理一般論にするならなんとでも言える。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 14:44:30.71 ID:N80ebhd3O
最強呼ばわりされた者は必ず敗北しなければならない決まりが有る
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 18:32:23.44 ID:jkU5HC4a0
神殺しの竜や巨人なんて腐る程いるのに、あの世界jは神>竜なんだな
神の唯一の天敵って言っても過言じゃない存在なのにドラゴンは
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 18:39:49.95 ID:kNe5+Ojy0
(´-`).。oO(また面倒くさい奴がきた・・・)
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 19:25:06.91 ID:N80ebhd3O
ラクサスの顔のイナズマークは傷じゃなくて書いてるっぽいな。
昔と形が違うゾ。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 23:48:09.36 ID:VQ/SvGSl0
ラクサスたんとお風呂に入りたい
背中流しっこしたい
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 00:24:40.34 ID:oCYgvpKj0
初代と餅つきして食べたい
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 07:47:11.13 ID:Bh4wV6Hw0
ザンクロウが上回ってただけで滅神は滅竜の技効かないってわけじゃないしな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 08:14:26.27 ID:gXuro1550
>>945
そもそも神って何を指してるかわからんし

仮に竜王アクノロギアの魔力の絞り粕が滅神魔法だとでもすれば、そりゃ並の滅竜魔法より強くて当然
って話になり
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 13:55:48.25 ID:0cp29Lrf0
ウェンディを触手で濡れ濡れにしたいよー
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 16:11:15.04 ID:i7K7RLDy0
確かに滅神魔法って設定あんまりわかってないよな

オルガも滅神魔導士っぽいからそのあたりで説明してくれるかな
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 16:25:17.79 ID:9+jOFE4XO
ところで次スレタイトルどうするよ?

未来から来た少女83人
歴史改変83回目
エクリプス83計画
優勝賞金83ジュエル

あんまいいの思いつかない
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 16:30:26.81 ID:NNmCy5AL0
決勝83P獲得

とかが無難なんじゃないか
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 16:41:21.98 ID:i7K7RLDy0
ヤクマ八十三闘神魔法 はどう?
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 17:18:46.72 ID:RB0AWkl60
歴史改変、いいね。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 17:41:19.72 ID:Jl+fNESq0
ウェンディのちっぱいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 20:12:59.50 ID:Kjo/Ykvy0
なんだかんだ言っても現状の描写だとミネルバが実力的に一枚上手だな
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 20:42:53.11 ID:uOApqqxj0
シェリアと合体したい
毎晩熱々過ごしたい
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 22:49:18.50 ID:2oHX1KGE0
>>957
歴史改変はまだ起こってないから、使うとしたら次スレ用じゃねえか

現状だと、>>954の未来から来た少女83人か>>955辺りが妥当かと
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 23:21:34.99 ID:GALrDba00
カグラ抜刀83回目
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 23:58:02.52 ID:yU1qILM70
初代失禁83回目
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 00:30:12.97 ID:lGLZy+io0
ウェンディの太ももがエロすぎて困る
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおペロペロペロペロペロペロペロペロ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 00:57:50.00 ID:wGsBevmJ0
WindowsからMacに変えるならともかく
MacからWindows変えるって珍しいような気がする
偏見だけど・・・
というかMacならWindowsとデュアルブートできるんじゃなかった?
Mac持ってないから詳しいことは知らんが
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 01:15:58.50 ID:aUHxZcH60
9月13日以降のカラー単体絵の落書き@ツイッター(2013年1月5日0時くらい)

適当だがグレイさんの無双っぷりがお分かり頂けるだろうか。

・女エルフマン(9月15日)
RT 415 ☆ 672

・バイクで逃亡ハッピー(10月6日)
RT 804 ☆ 1060

・ハッピージャケットのナツ(10月16日)
RT 678 ☆ 1031

・魔女っ子リサーナ(10月16日)
RT 628 ☆ 985

・アメリカンドッグ食べるエルザ(10月28日)
RT 663 ☆ 1028

・ミラ(10月28日)
RT 637 ☆ 1049 

・長いハッピー(10月28日)
RT 2438 ☆ 1438

・フレア(11月9日)
RT 638 ☆ 1177

・ジュビア(11月9日)
RT 889 ☆ 1617

・ラクサス(11月9日)
RT 599 ☆ 1012

・ハッピーパーカのルーシィ(11月10日)
RT 1405 ☆ 2033

・人型シャルル(11月19日)
RT 1042 ☆ 1808

●軍服グレイさん(11月19日)
RT 4031 ☆ 5320

・ウェンディ(11月29日)
RT 883 ☆ 1398

・換装エルザ(11月30日)
RT 1004 ☆ 1430
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 01:16:17.81 ID:aUHxZcH60
・60's風ルーシィ(12月1日)
RT 836 ☆ 1406

・ゲーム風一夜(12月2日)
RT 1299 ☆ 827

・ガジル(12月6日)
RT 1364 ☆ 1786

・マフラーのルーシィ(12月7日)
RT 1846 ☆ 2387

・バルゴなウルティア(12月8日)
RT 787 ☆ 1323

・クリスマスのエルザ(12月17日)
RT 1397 ☆ 1947

・SAIのナツ(12月22日)
RT 1303 ☆ 1867

・ロボットハッピー(12月30日)
RT 527 ☆ 824

・30分ルーシィ(12月30日)
RT 1535 ☆ 2061

・渋いグレイさん(12月30日)
RT 1719 ☆ 2461

・スケッチブックのナツ(1月2日)
RT 915 ☆ 1051

・ギルダーツ(1月4日)
RT 1074 ☆ 1347

・SAIウェンディ(2時間前)
RT 985 ☆1265

・SAIルーシィ(1時間前)
RT 1051 ☆1440
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 01:23:24.74 ID:yZSSv6920
>>956
スレタイこれがいいな

しかしこのスレタイである餓狼騎士団が今となったら笑えてくるなw
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 01:30:10.83 ID:iH4mZm2i0
>>966
これ見てるとモバゲーのミスコンはマガジンでやれば若干違ってそうな気がするな

ふぁぼ数からしたらグレイさんナツより人気ありそうなのか?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 01:39:47.74 ID:lGLZy+io0
ウェンディとゲーム風一夜ペロペロ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 03:42:04.94 ID:aUHxZcH60
立ててきた

【真島ヒロ】FAIRY TAIL ヤクマ八十三闘神魔法
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1357324882/
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 03:45:56.69 ID:aUHxZcH60
梅がてら

9月15日以前のカラー単体絵の落書き@ツイッター(2013年1月5日くらい)

・ルーシィの日のルーシィ(6月4日)
RT 879 ☆ 613

・喜ぶ初代(6月8日)
RT 397 ☆ 445

・グレイ(6月10日)
RT 495 ☆ 579

・ジュビア(6月12日)
RT 399 ☆ 547

・ウェンディ(6月18日)
RT 334 ☆ 474

・団子食べるエルザ(6月19日)
RT 385 ☆ 498

・ピザを食べるルーシィ(6月22日)
RT 449 ☆ 523

・お風呂ナツ(6月23日)
RT 311 ☆ 426

・バルゴ(6月25日)
RT 245 ☆ 415

・ガジル(7月1日)
RT 454 ☆ 593

・ナツの日のナツ(7月2日)
RT 922 ☆ 843

・イグニール(7月7日)
RT 422 ☆ 418

・レビィ(7月9日)
RT 336 ☆ 506

・怖いハッピー(7月13日)
RT 733 ☆ 573

・逃げるハッピー(7月13日)
RT 283 ☆ 343

・水着ルーシィ(7月17日)
RT 452 ☆ 574

・ヒーローハッピー(7月21日)
RT 451 ☆ 592
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 03:46:38.76 ID:2LdLmK0k0
アニメはアニオリ挟んでグダグダになるんだったら一時休止か終了でいいよ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 03:47:44.80 ID:aUHxZcH60
・はちグレイ(7月21日)
RT 1014 ☆ 1171

・メカメイビス(7月21日)
RT 423 ☆ 663

・草食系ナツ(7月28日)
RT 946 ☆ 1154

・チャイナ服ウェンディ(7月28日)
RT 617 ☆ 846

・水着エルザ(7月30日)
RT 361 ☆ 585

・赤ハッピー(7月31日)
RT 425 ☆ 480

・エクレア(8月2日)
RT 372 ☆ 505

・迷彩ハッピー(8月3日)
RT 311 ☆ 383

・初代(8月5日)
RT 363 ☆532

・ハッピー食べる初代(8月5日)
RT 458 ☆ 621 

・初代ハッピー(8月5日)
RT 346 ☆ 445

・バスローブ一夜(8月5日)
RT 458 ☆ 398

・バニーシャルル(8月15日)
RT 333 ☆ 421

・エクレア(8月17日)
RT 240 ☆ 411

・ナースルーシィ(8月20日)
RT 961 ☆ 1087

・スペイン風ハッピー(8月25日)
RT 316 ☆ 429

・たこ焼きウェンディ(8月27日)
RT 555 ☆ 719

・和風のジュビア(8月27日)
RT 1197 ☆ 1413
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 03:48:06.23 ID:aUHxZcH60
・ナツ子(9月8日)
RT 2300 ☆ 2625

・男ルーシィ(9月8日)
RT 1482 ☆ 1947

・グレ子(9月8日)
RT 1406 ☆ 1980

・犬ハッピー(9月8日)
RT 742 ☆ 908
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 03:57:45.58 ID:ooH+l/MB0
グレイさんってどの層の人気掴んでるんだ?

大体ジュビア安定してるし本誌だったらモバゲーのミスコンの位置ちょうどリサーナと逆になりそうだ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 04:08:13.53 ID:aUHxZcH60
【単体絵ふぁぼ数ベスト5】

1位 軍服グレイさん(11月19日) ☆ 5320

2位 ナツ子(9月8日) ☆ 2625

3位 渋いグレイさん(12月30日) ☆ 2461

4位 マフラーのルーシィ(12月7日) ☆ 2387

5位 30分ルーシィ(12月30日) ☆ 2061


ツイッターは女が多いのか
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 04:10:35.33 ID:2LdLmK0k0
女つかこんな漫画読んでる層だから腐
少年漫画には腐しか寄り付かない
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 04:17:17.60 ID:ooH+l/MB0
ナツ子はネタうけしてるんだろうが、グレイさんすげえw
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 07:23:55.39 ID:JG3FHAIq0
主人公のライバル的存在は腐に人気出やすいからな>グレイ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 08:10:17.88 ID:CaYdLMla0
カグラが抜刀したらアクノロギアに変身するとか
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 12:15:43.61 ID:rq5MJd2g0
抜刀して変身するとか、昔の変身忍者物みたいですねw
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 13:23:58.77 ID:0tOb1Uav0
カグラのワンマンチームの時点でマーメイドは終了だな
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 14:13:35.06 ID:1HbBbEia0
カグラのマンマンペロペロ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 15:29:29.76 ID:6lR0JpWO0
ロリ騒いでる割にはツイッターの伸び悪いな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 15:32:02.32 ID:ZXhmUAy40
Twitterでそんな発言するやつは相当なアレ
もしくはフォローが同類のみ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 17:18:41.66 ID:i7UVJ6pO0
ついったに上がってるフリードかっけぇ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 17:41:28.53 ID:WLNDg2AY0
ラクサスと結婚してフリード発狂させたい
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 22:51:47.05 ID:0tOb1Uav0
アニメアニオリで引き延ばすならオチのフリードも持ってこないとw
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 23:27:24.34 ID:LbK6EeKM0
バスローブ一夜下さい
ウェンディ初代verも描いてください
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 23:49:06.54 ID:JG3FHAIq0
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 00:01:06.41 ID:zGmaR6kW0
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 00:06:08.28 ID:zGmaR6kW0
うめ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 00:37:34.09 ID:zGmaR6kW0
うめ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 00:57:46.44 ID:6wMjhhbO0
メェーン
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 01:18:36.27 ID:qf0L78FJ0
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 07:27:29.48 ID:zGmaR6kW0
埋め
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 07:57:55.67 ID:zGmaR6kW0
埋め
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 08:00:33.13 ID:3qUngqLa0
ユキノ対カグラ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 08:05:22.80 ID:2Tz2NRzW0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。