【西尾維新】めだかボックス part244【暁月あきら】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年ジャンプ2009年24号より連載中。
原作:西尾維新×作画:暁月あきら
http://www.shonenjump.com/j/rensai/medakabox/
VOMIC アニメキャスト版
http://vomic.shueisha.co.jp/medakabox/
アニメ公式
http://medakabox.jp/
めだかボックスまとめ@wiki
http://www43.atwiki.jp/medakabox/
                   /! /! , ,  ,ィ
             、_  /!rイ'〉/i!/ i!/!/!/j_/    _,
             |! ー,' |/ !,/ !/! , _, /./|【_ノイ
         、__r'l! / ! /! ,ィ' .|/!,'/ {'´l!!ィ .::(___
          ゝ、  、::l!、 ./ < 〈 .!./l! 〃} ∠=イ   /
         、_>、ヾ、゙〈 、ヾ、ヽ ''´!、‐、  /_, ,≠'_  __,     票と出番ください。
        <ヽ;;;;;;;ノ\ヾィ´_ヾ、` ,ノハ从 !< ニ=‐ `(/;;;;;;;)¨(__,
      ,ゞー'゙ヽヽ;;;ヽ-イ,ハ/ィォ、`´、< _ナリヾ、=‐rォチ;;;;;;/ / ,' (
      __>  、、ヘヘ;;;;;〈ヽ'/ハヘ_、≧' ゙ィ≦, /ノ::`(´'/;;;;;;;/ / /ノ ト、
     ノ _、 ヾヘヘ;;;;;∨;;;;;ヾ、´  |!  `/レー'´;;;;;;;;//〃 / L_
   /    >、\ヘヘ;;;;/.,、\ヽィニニy' ヘ\;;;;;;;;/ ./ー"_-―  `ヽー、
   | ‐=― ィ-―‐ヘ /ー- .\ ¨¨ / ``ヽ ̄´ /―‐-、―     ∧
   | ___イ´    `〈ニ――‐‐ヽ/ー==‐_/`ヽ      ̄〈ー-‐   }
   |  /,イ´     __ィヾヽ、    |  -‐イ/゙ヽ_         {ヽ ̄_/ |
  /   '´ l!      _j 二ニ=‐ -―‐|―‐- /!_/゙、      ト ーィ /
  〉__ |    //―-、. ‐=、ニニ|―ィ--゙ /―、゙.\     j  ___l!
  j ;;;;;;;;;;; 、!   //.:::::/.::::ヾヽ/、;;;;;;;;;ハ、_/.::::ヽ::::.\゙ゝ   /, ;;;;;;;;;;'|
 〈;;;;;;;;;;;;;,,,、¨| /イ.::::::::,'.::::::::::゙:;;;;;;;;ヘ;;;;;/;;;;゙;;;::::::::::::ヘ::::::::.゙、  ノ',,,,,,;;;;;;;;;;;;゙、
.ィ-、-,-‐、-、ヾ, 7{::::;;;;;;;i;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;∧∧;;;;;;;;;;;;;;:::::::::i;;;;;::::::ド /ィ--、-、-、‐ド
..{ / | .| レヽ、 |::::;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/i!;;l!;;;i!ヽ;;;;;;;;;;::;;;;;;|;;;;;;;;:::| '7´ハ |! | | 〉

・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてからだ。
・アンチ・荒らしは放置しろ。荒らしにかまう者も荒らしだ。
・十剣聖わふー ◆wahuu.39/s立ち入り禁止
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入だ。
>>950を踏んだ者が次スレを立てるが良い。立てられない場合は指名を忘れるな
前スレ
【西尾維新】めだかボックス part243【暁月あきら】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1351515267/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 00:23:07.62 ID:O/QpbAt20
<関連スレ>
■ネタバレスレ
【西尾×暁月】めだかボックス ネタバレスレ 157
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1351606968/
■アンチスレ
【西尾維新】めだかボックスアンチスレ115【暁月あきら】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1351069755/
■18禁スレ
めだかボックスでエロパロ11
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1348743589/
■原作者スレ
西尾維新 その241
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1351521884/
■アニメスレ
めだかボックスアブノーマル 第18箱
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1351667553/
■声優スレ
【偽物語】西尾維新アニメ声優総合スレ5【めだか】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1324194688/
■キャラスレ
http://www43.atwiki.jp/medakabox/pages/88.html
□専ブラ用
漫画キャラ板
http://kohada.2ch.net/cchara/

<九州キャラ名字マップ>
福岡:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira099510.jpg
佐賀:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira099511.jpg
長崎:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira099512.jpg
大分:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira099513.jpg
宮崎:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira105428.jpg
熊本:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira099515.jpg
鹿児島:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira099516.jpg
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 00:24:17.26 ID:O/QpbAt20
18巻予定(12月4日発売予定)
第150箱 あんな風になりたいなあ
第151箱 僕達は逃げない
第152箱 これで割は合うであろ?
第153箱 この戦いが終わったら
第154箱 今の私に大事なものは
第155箱 善吉のために
第156箱 私は黒神めだかだ
第157箱 私の負けは決まっていたよ
第158箱 言葉もない

19巻予定
第159箱 不知火半袖って
第160箱 ようこそ不知火の里へ
第161箱 俺達が守っているのは
第162箱 箱庭学園のすべてが
第163箱 新しい
第164箱 世界を滅ぼすために生まれてきた
第165箱 十三組の十三人
第166箱 今日中に叩き潰す
第167箱 絶対に教えない

20巻予定
第168箱 たった一度の不公平だ
第169箱 箱庭病院跡地
第170箱
第171箱
第172箱
第173箱
第174箱
第175箱
第176箱

小説版第2シリーズ刊行情報
上巻(発売中)
めだかボックス外伝 グッドルーザー球磨川 小説版(上)『水槽に蠢く脳だらけ』
下巻(11月19日発売予定)
めだかボックス外伝 グッドルーザー球磨川 小説版(下)『水槽管理のツークツワンク』
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 00:28:52.11 ID:awBFzjom0
いちおつ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 00:30:27.30 ID:9G4lPvGV0
このスレは新スレのようだな
新しい!

>>1
6わふー ◆wahuu.39/s :2012/11/07(水) 07:53:09.83 ID:7kec840q0
      †  †
     (_O|・|O)
     /ィ从从', }     >>1険院さんの!
     | |(|゚ ヮ゚ノ,''     これでるきるき言彦君対乙ぅぅ!
     | ノ  † ヽ、
    ヽ/    ゚ 3゚)〜
   〜(  ゚ 3゚)__ノヽ
    ノヽ、_,ノ ヽヽ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 10:34:32.88 ID:JblfVU8+0
>>1のーーーーーっ!スレ立てを乙してーーーーーっ!!
三・三・七拍子ーーーーーッ!
よぉーーーーーーーーーーーーーーーおっ!!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よっ!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よおっ!!
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 12:28:25.29 ID:ldG8N+4J0
言い彦ならこうする

9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 12:35:42.19 ID:HHyWz/2r0
全キャラ幼女化見たいな
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 12:44:25.70 ID:ldG8N+4J0
一番幼女化したら気持ち悪いキャラは誰だろう?

阿久根?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 12:49:04.34 ID:vRqQICvZ0
高貴くんはそのまま女体化したなら普通に萌える
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 12:57:37.62 ID:awLIoZPz0
何故いきなり幼女化なんて発想に至ったのかと問いつめたい
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 13:06:09.12 ID:A56ljF0C0
幼女だからだろう

めだかのロリショタは総じて可愛いからキモいのはいなさそうなんだが
強いて言うなら袴
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 13:06:59.73 ID:xIPSJzucP
前スレの話だが、「明日にでも結婚してやるよ」とか言っちゃったら、
その言質を絶対に逃さないのがクマーだと思ったんだがなぁ。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 13:33:45.36 ID:iEEXKI5xO
そこは身分差を持ち出して妬ましいだの言う奴をうまく黙らせたなと思った

>>13
椋枝先生が半袖の顔に理事長の面影を見いだしてるから
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 13:55:54.83 ID:n5Ih7VGyO
20巻で四位以下発表ってメッチャ先じゃん
てっきり18巻だと思いこんでた
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 15:00:33.21 ID:X+EgWBgCP
この言彦ってのどこかの漫画で見た気がするんだよな…
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 15:36:53.72 ID:SDOsUPDb0
>>14
それは会計戦辺りまでのクマーだな
ことめだかちゃんに対してはもはやそんなやり方で勝とうだとか捕まえようだとかは思わなくなってる
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 17:07:29.52 ID:W7msxKE30
『結婚したい』と
『結婚できる』は
きっと一緒だよ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 17:30:45.30 ID:lTP/1zoB0
>>1
開幕土下座とは新しすぎるな
主人公圏外&順位発表無しってのも新しい
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 17:55:04.57 ID:YGciZo3e0
もう終わりそうでいやだー
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 18:10:15.53 ID:/OArb9qT0
>>19
なんだ2次キャラと結婚したいと
2次キャラと結婚できるは同じだったか
安心したよ安心院さん
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 18:27:53.87 ID:Jo0N8wsSI
>>1のAAワロタwww
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 18:29:21.52 ID:3qUP7OZP0
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 18:41:47.47 ID:/OArb9qT0
>>24
それはわりと有名だから知ってるけど日本でリアルに具現化できるのはいつですか
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:14:41.18 ID:OmHfRzDiP
>>21
アンケ出そうぜ!
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:49:46.10 ID:hDfZc2Kp0
>>15
あの程度の軽口に「黙らせる」も何もないだろうに
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:43:51.47 ID:/dnrB92o0
シンジ君の人すっごい3期やりたがってるなぁ・・・
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:48:57.51 ID:CVqliBqY0
そりゃあ3期やってくれないと2期にすら球磨川出てこない可能性あるからな
過去回想で顔少し出すぐらいで
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 21:18:31.38 ID:9G4lPvGV0
ノベライズで今後出そうなスキルは
格闘、魔法、精神、生物、ボス、忍者、主人公 の中なら魔法と忍者、時点で格闘だと思う

そう言えば前生徒会と須木奈佐木は端末じゃないのかな。そこら辺説明合ったっけ?
須木奈佐木は安心院のこと知らなかったしそもそも端末のスキルで安心院を倒そうとは球磨川も思わないだろうけど
31わふー ◆wahuu.39/s :2012/11/07(水) 21:21:27.56 ID:7kec840q0
お前らDVD買えよ

緒方恵美 ?@Megumi_Ogata
DVDを買って下さい…。“@celerytor: 球磨川くんはアブノーマルじゃなくてマイナスですので、めだかボックスマイナス なんていうサードシーズンに期待できますね!”“@yryrf9030:絶対続きをやってくれると信じています!”“@karchya:3期もありますよwww”
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 21:22:27.56 ID:9G4lPvGV0
>>31
キャラスレにでも行って来い
このスレ、購入者の割合アニメスレより高いぞ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 21:22:44.51 ID:OmHfRzDiP
わふーこそ買えよ
ついでにコミックスも買え
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 21:38:58.61 ID:eKhVEjUP0
マイナス編をオリジナルストーリーで正規役員が戦うようにするか
せめて凶化合宿とか襲撃時、その後のフォローをしてくれるんなら
三期を願ってDVD更に三枚ずつ買うんだけどなw
安心院の一番近くにいたにもかかわらずマイナス組対策に
何の役にも立たなかった真黒とか違和感しかないし何かしてほしい
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 21:45:28.47 ID:x9DqJyNR0
>>34
真黒さんは友人の秘密を喋ったりはしない人だからw
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 21:47:19.82 ID:/dnrB92o0
俺は円盤買うよ
このまま終わったら悔しい 3期まで行かせたい
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 21:56:12.75 ID:awLIoZPz0
円盤は予約で毎回購入しているが、オリジナルストーリーでやる気があるなら
喜んで応援用の円盤買うなw
つか三期までやるとしたら今度はめだかアニメが正規役員の半分が全編通して空気で終わることに……
アニメの方はもがなの評判も良さげなのに勿体ない

真黒は実はあえてマイナスとか知らないフリしてましたとかの後付けがきた方が
まだ納得できるレベルで酷いw
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 22:00:46.56 ID:ippX1Yyj0
>>28
演じがいがあると思ってくれてるんだろうな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 22:03:21.07 ID:z1TSVPQ80
単に球磨川楽しみです!三期ありますよね!みたいのがやたらうっとうしいから
そんな見たけりゃDVD買えよっつってるだけじゃないか
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 22:05:14.37 ID:9G4lPvGV0
芸能人?が鬱陶しい相手にも構ってくれると思ってるあたりが2ch脳ですな
いやその人が最近始めたとかなら別だろうけど
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 22:05:49.05 ID:OmHfRzDiP
真黒は良いキャラしてたのにどんどん驚くだけの小物になってって残念
ドラマCDではまた裏のありそうなキャラとして描かれてるけど今後掘り下げは無さそう
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 22:21:37.44 ID:ippX1Yyj0
小説だと格が上がってる感じ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 22:27:02.75 ID:iEEXKI5xO
中学時代が全盛期なんだっけ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 22:33:24.95 ID:OmHfRzDiP
めだかも球磨川も安心院さんも真黒も阿久根も中学時代が全盛期だよ
阿久根は鰐ちゃんによると今の方がすごいらしいが
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:16:43.49 ID:x9DqJyNR0
めだかはどうか知らんが、他の四人のキャラクターとしての全盛期は中学って感じがする
丸くなったのも好きだけど頭おかしい方がキャラとしては面白い
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:18:53.80 ID:DOUBwq2B0
次元が違う相手に対して、言葉が通じるからスタイルが効くというのは
現実にいる3次元の人間が、二次元や一次元の本から言葉を受け取って
影響を受けるのと同じような意味なのかな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:25:26.84 ID:ippX1Yyj0
3兆歳を超える安心院さんにそういう設定あったけ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:25:59.87 ID:ippX1Yyj0
>>44-45
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:32:57.75 ID:9G4lPvGV0
>>46
そういうの好きだよね。いや俺も好きだけども
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:34:28.52 ID:/OArb9qT0
>>41
真黒と阿久根って逆な感じだな
真黒→初期の濃さは良い味出してたが現在は人気もないただの空気
阿久根→初期はうざきもいだけだったが現在は出番がなくても人気
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:36:47.19 ID:ba6XURPb0
まあクマー活躍するの3期からだしな・・・
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:40:20.94 ID:iEEXKI5xO
>>46
後継者編のラストがそういう話だったと思ってた
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:54:32.50 ID:eKhVEjUP0
阿久根は完全に善吉の引き立て役で出されてたからなw
初登場時からめだかと猫美による押し付け合いという残念さ

でも徐々に肉付けされていいキャラになってきた
むしろあんな厨二な過去をやってたのに第一回人気投票であれだけ悲惨な数値を
出したのが不思議 今と違って多重やる人がいなさすぎたのか
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:57:54.48 ID:xcGchK3sO
梟の目的はスタイルでイイチコぶっコロ助して、
袖ちゃんに鳩さん憑依合体してもらうことかもしれん
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:59:12.95 ID:W7msxKE30
めだかボックス

めだかボックスアブノーマル←今ここ

めだかボックスマイナス

めだかボックスノットイコール

めだかボックススタイル

めだかボックスファイナル
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:05:29.01 ID:sKjmtrBY0
できればこれはさっさと終わらせて次の章で〆てもらいたいもんだがどうだろう
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:07:58.91 ID:tb2V+2VI0
グッドルーザー早く下巻でないかなぁ
掛け合いが楽しいだけの作品だけど咲ちゃんと球磨川のコンビは楽しいわ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:08:36.22 ID:p4S7t8TX0
>>55

スタイルよりブラック
の方がカッコいいしそれっぽくない?
で今は不知火(白)編なのでホワイト
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:12:27.12 ID:JTpPPTuG0
メダモン ブラックホワイト
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:21:07.76 ID:EVy8zYrT0
人気投票に影響されて、久しぶりにアンケ出そうと思ってプレゼント見たら・・・ショボイのな。
みんな良くこれだけの餌で50円もかけてアンケ出し続けられるな。
毎号出してる奴は尊敬するよ。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:46:21.08 ID:OzSlJE1z0
アブノーマルに続いてマイナス、ノットイコールは12話持ちそうだけど
漆黒の花嫁は1クールにしては短く、不知火編も入れると長すぎるという
まぁ4期も5期も続くとはさすがに思わないけど・・・
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:50:53.27 ID:yxt5XnE00
1期アニメ化したのもそうだけど、基本的に遊び回がないから忠実にアニメ化するしかないんだよな…
まあ間にOVAとか…?あとノベライズアニメ化でクール持たすとか
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:24:26.66 ID:chTQCPma0
人気投票では委員長達が結構損したんだろうな
赤さんや太刀洗さんみたいに小説で登場した人や初期からいる雲仙以外
候補生といい、第二回の締切りは小林さん登場後にするべきだった

好きなグループ投票とかもあれば嬉しいんだけどねぇ
あったら旧生徒会と委員会連合に入れる
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:29:18.20 ID:VVfKmGmm0
めだかボックスDARKER THAN BLACK
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:30:42.00 ID:p4S7t8TX0
水槽学園旧生徒会に入れるよ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:41:07.93 ID:0pXqdOuU0
漆黒の花嫁は劇場版ならちょうどよさげな長さだな…
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 02:08:42.98 ID:hA6anO0u0
箱舟生徒会と過負荷組かな
委員長連合も好き
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 02:29:29.20 ID:UJxg5UK+0
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 02:39:16.36 ID:jSyTIwv00
16位先輩ェ…
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 02:51:06.78 ID:OTc093QO0
グ、グロい……
サイトのイラストでも思ったがネタじゃなくガチで阿久根が嫌いなスタッフが紛れてるんだろうか
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 02:52:19.52 ID:09kVahBE0
メインキャラに色物男担当が他にいないからじゃないか
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 03:53:15.06 ID:K7zYuLq30
球磨川の3期まってます!

DVD買えや!

球磨川の中の人お前らの対応に困っとるね
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 05:49:08.97 ID:fX8kaIH90
>>70
きもい考え方ですねえ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 05:56:49.37 ID:/2B24CL30
>>70
このイジりっぷりは逆に大好きなスタッフがいるんだと思う
いやマジで
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 06:54:03.95 ID:x47iXPoJP
いや正直アニメスタッフは阿久根のキャラ履き違えてる感がある
鬼瀬ちゃんに服装正された時「俺の美しさが…」とか言わせてたり
全裸ラグビーとかナルシストキャラだと思ってる節が
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 12:25:20.91 ID:L+txGoD1O
ナルはナルだろう
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 12:29:50.24 ID:jSyTIwv00
客観的に自分のスペックを把握するとナルになってしまうレベルだからなー
ただ、デフォルメ化された「ナルシスト」みたいな言動をする時は演技というかわざとやってるだけだけど
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 12:34:29.01 ID:OTc093QO0
なんで全裸だったんだろうな しかも持たせるのがラグビーボール
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 12:47:02.27 ID:f62gM+jw0
アニメスタッフがナルシスト認識してたとしてもあれはナルシストじゃなくて露出狂だろって言いたい

ナルシストっぽい言動をする時があるが根本的には自信も自己愛もないって感じがする
でもそれは破壊臣の回想入るまで全然伝わらないけど
あとアニメスタッフに「イジって良いキャラ」って認識されちゃってる
節がある
皆が「16位以下」とか「18位先輩」とか「重力操作()」とか言うからだなんとなくイジられキャラな立ち位置に…
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 12:55:31.75 ID:sKjmtrBY0
いやたぶん勘違いしてるのはスタッフじゃなく声優……
声優が裸キャラとかヘタレキャラ好きだからそれに合わせてやってるんだろ
アドリブの話を聞く限り原作読んでないんだろうな 

つか今更だが>>1のAA良いなww
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 13:00:44.11 ID:/bSNWWPN0
ナルかと思えばめちゃめちゃ謙虚で努力家、自分を殺しきれる
破壊臣、プリンス、生徒会の良心、
ついでに18位先輩、6位先輩、2位先輩といくつもの顔を持つ人だからね
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 13:40:34.03 ID:G+8LwX+f0
自己愛のない人間が他者に依存的に振舞ったりはしないだろ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 13:45:16.25 ID:qJqY8Hao0
そうなのか?>自己愛のない人間が他者に依存的に振舞ったりはしない

アニメはマイナス編をオリジナル展開交えつつやって終了か
ノットイコール編を要所要所補足しつつやって終了だったら理想だな
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 15:46:14.18 ID:x47iXPoJP
むしろ自己愛無いから他人に居場所を求めるんじゃないか?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 16:12:47.37 ID:CHahnxCb0
他者や他者の価値によって自己の価値を高めたいというのは
自尊心の欠如や不足から来るかもしれないが
自己の価値を高めたいという欲求自体は自己愛があるから生じるんじゃないか
自分がどうでもいい人間は自分の居場所だの価値だのを求めるだろうか?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 16:24:46.18 ID:qJqY8Hao0
ここは阿久根スレかww
けどまぁ阿久根って能力だけじゃなく内面も結構めだかに似ているような気もするから
阿久根を手掛かりにめだか考察するのは面白いんだが
行橋が王土のすごさを図るためにめだかをものさしにしようとしてたのと似た感覚で
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 17:02:10.10 ID:pghFN8++0
アニメ3期で終了は確定か
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 17:18:02.67 ID:nZGfCXmn0
あ?ねえよそんなもん
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 17:18:16.62 ID:0CZk9/RM0
三期?
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 17:40:08.37 ID:83NwRty2P
宗像が言ってた「あの子」が善吉で確定した
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 17:50:54.59 ID:sL00tA8C0
4位が宗像だったら受けるよなwww
まあ4位が宗像だったら1〜4位発表するか
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 17:59:41.33 ID:83NwRty2P
まぁめだか名瀬江迎不知火安心院もがな控えてるし10位入ってたらいいほうじゃないの
株下げしかしてないし
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:08:20.68 ID:sL00tA8C0
>>31
残念ながら100%ないと思うw
運が良くてOVAあればいい方だな
だから最初っから26話で無理やり球磨川編まで終わらしとけばよかったのにな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:16:09.24 ID:C1pcg/rq0
4位めだかで
5位と6位安心院さん宗像どっちが上かわからんね
まあ安心院さん7位あるかもしれんが
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:32:09.71 ID:chA9It0E0
もがな半袖もアニメ効果で上がりそうだし江迎は丁度投票期間中メインだったし名瀬も前回3位で固定ファン多そうだし
誰がきてもおかしくないな
票数は団子だと思うけど
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:34:45.72 ID:8mz1SmGc0
ゲーマーズ中間発表だと
もがな、めだか、名瀬、半袖の順だったね
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:35:42.34 ID:Vwa3TcXx0
>>93
球磨川編だともがなが空気じゃないか
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:33:25.82 ID:31r7+1Ze0
>>96
一位の球磨川がダントツで
二位三位のもがめだが接戦とか書いてあったな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:49:43.95 ID:sc15s/8/0
そういや、アニメ次回は阿久根の回想入るから球磨川しゃべるのか
100井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/08(木) 19:58:04.03 ID:g+2FNct/0
この章で上手くまとまるといいな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:59:14.69 ID:sL00tA8C0
しかし宗像は女性だけでなく中2男子にも人気ありそうだから
上位3位が男性キャラなら入りそうなんだけど出番がなさすぎたか
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:01:42.02 ID:hA6anO0u0
宗像は中二男子に受けるには弱すぎるわ
いきなり善吉に負けてるし

ダーク系にしてももっと強くて大物っぽいのが好きだよ中二は
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:07:59.32 ID:sL00tA8C0
安心院さんが一番好きだな時点で江迎
男性キャラなら阿久根さんや王土さんが好きだな
正直クマーは嫌いではないが何故人気があるか分からんな
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:18:20.52 ID:aTQORmOMO
クマは食えない感じが良いんじゃない。
電気グルーヴみたいな。
105井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/08(木) 20:20:26.81 ID:g+2FNct/0
>>103
ヲタクに多い(オレも)
負け組の希望の星だからかもな
負け組要素は全く伝わってこないけど
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:22:11.96 ID:QXTplV3O0
>>103
嫌いじゃないからかな?

正直めだかちゃんが嫌いなもんで・・・
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:22:42.59 ID:PHkKVqst0
それこそ中ニ男子受けしそうな強スキルとかじゃないか
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:25:01.14 ID:31r7+1Ze0
嫌いというのと人気要素がわからんというのはイコールではなかろう
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:26:07.78 ID:31r7+1Ze0
すまん読み違えてたわ
嫌いだからに見えた
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:52:50.15 ID:sL00tA8C0
>>107
中二男子は宗像のスタイリュシュな顔に殺人衝動というスキルが
好きそうに見えるが案外そうでもないのか
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:53:27.30 ID:olZMJ+O40
負け組希望の星と言われても
クマーに負け組要素なんて鼻くそほども無いんだが
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:56:40.47 ID:sL00tA8C0
たしかに
そもそも不知火理事長が君もエリートの部類みたいなことも言ってたしな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:56:51.91 ID:/bSNWWPN0
ひねくれ者の性格と超チートな能力辺りじゃねえの?
クマが受けてる要素って
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:02:17.89 ID:OTc093QO0
宗像はなんだかんだで善吉に負けた一戦が終わってからは空気だったので男子の人気を掴むには足りない
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:09:21.89 ID:sL00tA8C0
本当の負け組は鹿屋先輩か・・・
アニメの声は個人的にめだかの中で一番声が合っててよかった
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:11:47.68 ID:OLMC4w7VP
負け組設定ってお飾り設定だけど
>>113と組み合わせることで強い魅力になるんだろう
本当にすべてにおいて負け組な設定ならここまで人気は出ない

トリックスター的爽快感さを持つチートな面と
感情移入を促す負け設定の組み合わせが強力
117井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/08(木) 21:14:58.53 ID:g+2FNct/0
お飾りじゃなかったのって
「カードの引きが弱い」くらいか?
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:21:08.38 ID:PHkKVqst0
>>110
顔云々はともかく殺人衝動がもっとわかりやすくスキルスキルしてて
殺すことに特化した超能力的なもんにでもなってりゃ受けたかもね
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:31:51.64 ID:olZMJ+O40
>>116
感情移入を促すほどの負け組要素が無いんだが・・・

まあ、単純なチート能力への中二的支持と
ルックス的な人気だろう
120井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/08(木) 21:37:30.95 ID:g+2FNct/0
もうちょい説得力のある負け組要素があれば
もうちょい漫画自体の人気もあったかもな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:40:28.85 ID:jSyTIwv00
この上更に球磨川一極集中してどーすんだよ
めだかちゃんとか善吉とかを魅力的にしないとダメだろ本来
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:42:43.30 ID:OLMC4w7VP
>>119
だから一応お飾りって書いたんだがな
お飾りでもそういう設定が付加されることで身近に感じてくる読者もいる
戦挙の演説とか大好評だったし(賛否両論でもあるが)
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:43:04.16 ID:x91vSORr0
正直、他のキャラが魅力なさすぎて
相対的に高いだけじゃね
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:45:57.23 ID:Vwa3TcXx0
西尾の得意とするのはキャラ同士のやりとりなのに
台詞を魅力的に書けているのが球磨川だけだからな
ツッコミとか基本的にそれぞれのキャラの口調も無視して
ただのモブ口調になってしまうし
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:47:58.45 ID:olZMJ+O40
>>124
キャラ同士のやり取りだけで読ませるのは、ラノベとの親和性は高いだろうが
漫画にするには、動きが無さすぎるからな
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:48:29.10 ID:p4S7t8TX0
球磨川は普通に可愛いからすき。
宗像も普通にイケメンだからすき。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:10:15.55 ID:Vwa3TcXx0
>>125
銀魂の例がある
あと女子人気も重要な昨今のジャンプ作品にしては
キャラの設定や掘り下げがいまいちなのも駄目なんだろう
初期によく見かけた意見だがどのキャラもストーリー外の姿が見えない、
家族構成や好きな食べ物、趣味なんかまるで想像つかないといわれてるな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:13:14.06 ID:juMEfIaS0
負け要素というかひねくれ具合だな
マイナス編とかとくにこいつやべえって思いつつ共感できるところあったし
あと裸エプロンとか手ぶらジーンズ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:13:40.33 ID:31r7+1Ze0
銀魂とかスケットは会話だけの回が面白かったりするな
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:17:09.28 ID:lhMGOwyx0
最近のつまらなさは悔しい 周りでもつまらないつまらない言われてるから
もっと面白いはずなのに…とか思っちゃう
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:18:15.01 ID:olZMJ+O40
>>127
なら単純に、西尾がキャラ同士の絡ませ方が下手なだけか

キャラクターの個性に、一貫性が無いのも原因かもな
言動がフラつきすぎて、キャラクターの個性が掴み辛い
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:26:20.43 ID:Vwa3TcXx0
キャラの出しすぎている割に台詞のあるキャラが少なすぎというものあるな
例えば旧生徒会のそれぞれの組合せで何度会話したことがあるかを考えてみれば
結構悲惨な数値になる たったこんだけしか話したこと無いのか!?という
やっぱ戦挙は難しくとも正規役員にやらせてそれぞれの絆を深める方向でいった方が
長い目で見てよかった気がするわ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:37:14.66 ID:dRFV0zsW0
黒子信者とここのスレは
何故かキャラの掘り下げを「キャラ厨漫画」と否定する奴がちょくちょくいるが
掘り下げの行われてないキャラで行われるドラマほど薄っぺらいものはないぞ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:41:11.00 ID:OTc093QO0
むしろ腐が喜んで勝手に妄想繰り広げられるほどには材料も散りばめるべきなんだよな
例えば善吉と宗像とか球磨川と阿久根とかは如何にも腐好みであまり描きたくなかったんだろうが
設定上はもっと関わってもよかっただろうにと思う
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:43:41.63 ID:lhMGOwyx0
>>133
まさにめだかボックスじゃないか
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:52:11.24 ID:hA6anO0u0
腐がどうとかいう以前に単にめだか善吉の絆以外は掘り下げる気ないんだと思うなぁマジで
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:55:06.49 ID:olZMJ+O40
まあ、悟空とピッコロと、あとは皆チャオズなドラゴンボールと思えば
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 23:12:05.66 ID:x91vSORr0
思えば……ってクソ漫画という結論にしかならないがそれ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 23:16:34.06 ID:lhMGOwyx0
戦闘になったら全員でいっせいに自爆か
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 23:21:03.83 ID:hA6anO0u0
問題はぶっちぎり人気が悟空じゃなくチャオズってことか
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 23:22:01.54 ID:lhMGOwyx0
まぁ全員ヤムチャよりは相当ましだな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 23:24:40.33 ID:4X/3Dw8N0
>>123
それなんだよな、結局は
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 23:26:04.40 ID:ax+OYV7z0
100万回言われてるだろうけど、
「言彦にはスキル自体が効かない」って、
王土の雷は低周波マッサージレベルには感じてたよね。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 23:32:30.51 ID:LZf1xKB+0
スキルは効かなくても、単なる物理現象ならちゃんと多少のダメージが通るんだろう
装甲車で轢かれたときにも、若干痛かったんだろう
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 23:32:37.23 ID:EVy8zYrT0
何だここアンチスレか?
この漫画が極限の中二病目指してるからっておまいらも中二病になる必要はないんだぜ?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 23:35:56.61 ID:w0sRlLRmT
>>144
アイスファイアが効かなかったわけだが
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 23:36:21.03 ID:4X/3Dw8N0
レベルを上げて物理で殴ればいい
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 23:37:45.48 ID:p4S7t8TX0
ブロッククラッシュで勝負です!
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 00:14:02.47 ID:IUkUw1Ge0
ナースがTバック履いてるのは、確かに苛烈だ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 00:40:29.98 ID:Y1Zfbn7X0
>>146
完成させた結果火や氷を発生させず熱や冷気で攻撃出来るようになったのかも知れない
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 00:46:35.06 ID:0XjZ7Jq90
諺にはスキルが効かないって、安心院さんも知らなかったのかな
でなきゃあんだけ盛大にスキル使おうとしたのが意味不明になるが

知らなかったなら知らなかったで、例によって全知全能設定の
お飾りっぷりに拍車がかかるんだがな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 00:50:14.44 ID:Y1Zfbn7X0
>>151
スキルが効かないからスキルが効かないって事を知らなかったんじゃないの?
なんでラスボス系主人公系じゃなく銃系?って思ったけどもしかしたら5000年前になかったスキルを選んだのかね
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 00:51:36.62 ID:epdK8a8g0
スキルなんかあいつには無意味みたいなことを言ってたからそれは知ってたんじゃないか
それでもスキルしか手段がないからスキル使っただけで

知ってたとしても対応できないんじゃ全知全能()であることに変わりはないけど
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 00:53:22.17 ID:L5eh7KJ/0
>>152
主人公に対してはラスボス系スキルって相性悪いのかなとかも思った
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 00:56:37.00 ID:lp3Qz48w0
イイヒコの強さが、とか何とかむりやり保管してたけど、
あれに直面してボクって全能絶望には無理があるw
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 01:05:17.86 ID:2R38k/hR0
質問なんだけど、
つるばみ梟博士って死んだ(殺された)のに、
何で普通に今週号で生きてるの?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 01:06:37.42 ID:XkbcDpCp0
スタイル万能説
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 01:10:59.61 ID:0XjZ7Jq90
>>152
過去に諺と戦ったことのある人間の記録や記憶を引っ張りだすスキルでもあれば
何も諺から直で情報を引き出そうとする必要は無いだろ
本物の諺には、周囲の人も国もあったみたいだし
そっちから情報を得ることもできただろう

>>153
だよな
結局全能感による失望だの絶望だのってのが
どうにも説得力を失いすぎてる
159井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/09(金) 01:12:06.38 ID:/XK4w00C0
>>143
雷撃は「スキルじゃない何か」だったんだろう

DQで言うとマホカンタで
呪文のライデインは跳ね返せるが
特技のいなずまは跳ね返せないみたいな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 01:33:08.64 ID:28L81sam0
>>150
そもそも凍る火柱って体温調整だからな
ただ冷たくしたり熱くすることも可能

多分めだかちゃんは凍る火柱を完成させて体温で諺さんを気化熱で凍らそうとしたけどできなかったんだろう
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:43:48.45 ID:BIVqbSIS0
梟博士も当然の如く変態だったな
めだかを嫁にしようとして品種改良してやっぱ失敗したから妥協してその影武者の半袖を娶るとかよーやるわ

っつかあんな檻なんか半袖なら1コマで出られそうなもんなんだかなんだかなぁ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:48:03.97 ID:0TaUSqlK0
>>161
そんな話あったっけ?
もしかして俺今週よみわすれちゃったのかなぁ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 03:15:21.99 ID:/zEFZ5Pb0
多くの読者が予想したように言彦はスキル無効化のスキル持ちってことにすればいいのに
西尾がいつも通り浅い考えで予想を裏切ろうとした結果色々なところで辻褄が合わなくなってるんだよな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 03:57:41.58 ID:claSGeOX0
なんかもう読者を納得させる気なんてさらさらなくて
「この説得力皆無の屁理屈こそが西尾作品の持ち味なんですよ」とでも思ってるんだろうな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 07:42:31.29 ID:5SnLzBlm0
>>161
その話題こっちでは月曜まで我慢しろ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 08:01:01.85 ID:OL7w0iJrP
アニメはフラスコ編で一番面白いと思ってた宗像戦が手抜きだった時点で出来に期待するのもやめるわ
原作の熱さや緊張感が全部かき消されてた 
前から思ってたけどスタッフが作品への愛を持ってない
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 08:59:47.50 ID:l0y86ynBP
宗像戦はクマーが出る名瀬古賀戦の犠牲になったのだ
あの辺は尺余裕あるみたいだし
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 09:05:38.78 ID:WOkX1VWb0
>>166
あれだけ売れなきゃ更に手を抜きたくなるだろうな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 10:15:44.53 ID:j/oEp04t0
アニメスタッフは球磨川に賭けてるだろうな
球磨川関連は全力でくると思う
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 15:20:06.17 ID:+kfWwdwN0
>>169
2期に出るかどうかも怪しいのに球磨川・・・
OPじゃ何故か悪平等もいるけどさ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 15:20:09.48 ID:0TaUSqlK0
ネタバレだったのか、ショック...
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 15:26:12.18 ID:ZEGvAGlo0
むしろ手をかけてくれている方だと思うけどな
1バトル1話という分かりやすい形にするために宗像戦は削られてしまったから
ファンにとっては憤死ものなんだろうが
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 15:29:27.82 ID:WTEN9xlD0
>>166
まさかアクションに定評の無い暁月作画よりも迫力のない映像になるとは思わなかった……
あんなゴミ増やすくらいなら過負荷編とかやらない方がマシ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 15:33:56.56 ID:claSGeOX0
様子見もせず最初から二期決めてしまってたのが悪い
普通に考えたら絶対二期なんてやらない人気と売り上げだろうに、そりゃ手抜きにもなるわ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 19:21:21.41 ID:fuB0qbKv0
人気投票で宗像10位以下だったのかもな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 20:38:19.18 ID:/zEFZ5Pb0
不人気キャラは扱いが雑になってますます不人気になっていく負のスパイラル
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 20:42:22.30 ID:cwPvfuay0
一期のみの26話にしたら誰も困らなかった
安心院さんの謎を残して綺麗に終わらせていたしな
12話だし王土戦で終了か
もしくは球磨川をオリジナル展開で倒す展開をつくって終了かだな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 21:23:41.13 ID:81O7hFcx0
球磨はオリジナル展開で死んだ方が良い。原作どおりだと意味がわかんない。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 21:29:35.45 ID:spY09Ia60
球磨川は死んでも生き返るのが一部個性となっている気がするからその改変はやめてほしい
原作で最終的に勝利を収めた直後絶命して二度と蘇らないとかなら大歓迎だけど
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 21:47:33.78 ID:28L81sam0
まだ見てないけど宗像戦手抜きなのか
俺宗像戦でめだか好きになったのになんだかなぁ…
めだかの中ではかなり好きなキャラなのに
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 21:57:01.47 ID:oVCKEtzf0
売り上げに貢献しないくせに文句だけはいっちょ前なのな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 21:58:07.91 ID:fuB0qbKv0
宗像の人気投票かなり悪かったんじゃね
力入れても売り上げに繋がらんと見切られたとか
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 22:02:11.65 ID:ZEGvAGlo0
手抜きというより高千穂戦同様1話に収めようとしたからだいぶ削らざるをえなかった
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 22:03:49.39 ID:zbIHUFCq0
ツイッターアイコンにもなってるしOPでも優遇されてるし人気ないとは思われてないだろ
ただ予算なくてあんま動かせなかったって感じか
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 22:04:56.41 ID:cwPvfuay0
>>182
宗像の今回の人気結果がアニメの話に影響するはずないだろうwww
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 22:07:52.34 ID:Y1Zfbn7X0
>>181
俺は貢献してるけどあれは文句言うよ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 22:10:40.25 ID:oVCKEtzf0
>>186
そうか

最近『俺が視てやってるんだ』とか思ってる奴が多いからな
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 22:57:24.51 ID:WOkX1VWb0
ぶっちゃけアニメの売り上げに貢献してるヤツは殆どいないだろうな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:03:02.38 ID:Y1Zfbn7X0
ところで次巻のタイトルが「×××(破壊臣?)・阿久根高貴」だともっぱらの噂
修行中だからurl張れないけど
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:06:18.42 ID:l0y86ynBP
二位先輩の力で円盤売上アップなるか
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:09:20.62 ID:pjYIUWiz0
ドラクロワて番組に一瞬めだか出た
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:23:37.88 ID:LFIL8rst0
ドラクロワさっきまでつけてたのに
変えた途端に
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:27:14.25 ID:0N6osdXh0
なんでドラクロワでめだかが出るんだ
そりゃ隠れファン層でキャリアウーマンとかいそうだけど
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:38:50.53 ID:tsxlNhfi0
ドロワ?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 00:01:55.27 ID:+kfWwdwN0
どっかのガンダムで聞いた・・・ような・・・
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 01:55:36.98 ID:MN9Y3Rnw0
弾切れを気にするry

もがなちゃんはよ出せや西尾
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 09:24:29.27 ID:3HxuRUfy0
結局もがなの順位って何位くらいになったんだろうな
めだかちゃんが3位外になってるし10位以内に入れなかったとか・・・?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 10:34:43.80 ID:UJ2ltf5h0
ゲーマーズの順位が1球磨川、2もがな、3めだか、4名瀬、5半袖だから
結構上の可能性もある
むしろもがな四位で上位にめだか以外の旧役員勢ぞろい状態になってしまったから
余計に発表できなかった可能性もあり
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 10:57:05.31 ID:oTLp8MVa0
阿久根に同情票出した奴はもがなにも同情票出してそうな気がするし
案外良い線行くかもな
4位はちょっと難しいと思うが
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 11:48:02.27 ID:6ub2fzgf0
もがなって生徒会の中だと第一回の投票ではビリから2番め
第二回ではビリなんだよね
空気だから仕方ないけど
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 11:51:24.93 ID:UJ2ltf5h0
それ言ったら善吉だって第二回ではビリから二番目だよ
全然空気じゃなかったのに
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 11:55:07.89 ID:dMdkYZu50
一回目はめだか・善吉がワンツーだし、二回目は出番で考えたら上等だろ

そもそもこの漫画の人気投票の順位に空気かどうかは関係ない気がするw
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 12:09:10.13 ID:6ub2fzgf0
まぁ冥加や裏6のボヨヨン(名前忘れた)が高順位とるぐらいだしね
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 12:18:29.16 ID:oAhDs8oE0
そういえば善吉って最近の分類だと普通にアブノーマルに括られるのか?
それともスキルこそ2つ持ってても、どうしようもなく特別な異常性はないから特殊なノーマルってだけなのか
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 12:23:54.47 ID:UJ2ltf5h0
>どうしようもなく特別な異常性

あえていうならくんかくんかでめだかの臭いを嗅ぎ分けたことくらいか
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 13:07:59.89 ID:QAjiB3fNO
あれはガチでキモかったな>嗅ぎ分け
言っているだけの球磨川と違って本当に気持ち悪くて正直引いた
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 13:12:09.79 ID:i9NNRpLh0
今思えば漆黒宴はほんと善吉アンチにはたまらない章だったな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 14:38:36.18 ID:NjTm1AwF0
もう球磨川主人公にしろよめだか主人公が外伝扱いでさ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 14:45:10.30 ID:mJzPoJKW0
もうなってる
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 14:55:50.15 ID:NzJmu6T80
>>204
そらアブノーマルだろ
人工的で、しかもそんなに強くないけど
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 14:59:44.53 ID:MN9Y3Rnw0
クマーと安心院さんしか期待できない
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 15:16:18.27 ID:uLfcizYi0
>>204
好きな女性の匂いを嗅ぎわける異常性:「微笑女の色香」(スマイルスメル)
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 15:22:13.88 ID:MN9Y3Rnw0
自分にとっていまはクマーしか好きなキャラ(安心院さんしんだし)がいない微妙な章だから、つぎは
もがなちゃん出して欲しい
王土&行橋は嬉しかったけども
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 15:23:27.34 ID:3HxuRUfy0
>>209
一応めだかちゃんが臭悪なんだぜ?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 15:24:15.64 ID:mJzPoJKW0
>>214
誤字かそうでないのか非常に判断に悩んだ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 15:24:32.55 ID:3HxuRUfy0
214訂正

しゅあく ×
しゅやく ○
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 15:30:40.16 ID:UJ2ltf5h0
誤字だったのか
善吉がアブノーマル(変態)なのではなくめだかちゃんが凄く臭いだけなんだよ!
という主張かと思ってた
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 15:52:01.87 ID:uLfcizYi0
臭役
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 17:41:01.84 ID:oAhDs8oE0
そういえばそうだった
嗅ぎ分けるってなんだよな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 18:53:13.65 ID:+JrGfyF3O
霊相手に物理攻撃が効くようになる
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 19:15:11.07 ID:ALQUa4R80
>>208
グッドルーザー球磨川のことだろ
漫画も小説もドラマCDもあるんだし
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:49:47.82 ID:PxtWNvtU0
小説版の猫かぶってる咲ちゃんいいキャラしてるな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:08:28.62 ID:2MdQd4Zp0
あの口癖いいよな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:18:34.53 ID:WfaMfy8B0
みなさんは話の中身がすべて理解できていますか?
私は一応毎回読んでいるのですが、展開や言っていることが意味不明で
今までのあらすじを半分も理解できていない気がします。
例えば、スキル?とは何なのか?スキルの読みにくい変な名前に変なルビがふってあって理解しにくかったり
そのスキルを使ったトンデモバトルも決着の部分はなぜそうなるのか理解はしていません。
なぜこんなことをすることになったのか、なぜこれで解決したことになるのかわからないのです。
最近の展開を例にすると、安心院とかいうのが何千年か何億年か生きている設定になっているし、誰が死んでも騒がないし
今回の敵も人間ということになっていますが、それ自体意味がわかりません。
アブノーマル?ノットイコール?何ですかそれ?英語の意味そのもので捉えていいんですか?
私はアスペというやつなんでしょうか・・・・・
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:21:01.09 ID:Ekk7QNNRT
安心しろ意味が解らん方が正常だ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:25:26.24 ID:bewT6QKE0
アスペではないが>>224が異常なのは間違いなかろw
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:37:51.20 ID:6bVLpZ/C0
そういう世界なんだ納得しろ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:39:22.13 ID:uLfcizYi0
>>223
「ちょっとだけ。本当にちょっとだけでいいんだけど…死んでくれないかな?」
いいねぇ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:46:57.14 ID:uLfcizYi0
>>224
スキルとは異能である
よって、めだかボックスは異能バトル漫画である

球磨川いわく
めだかボックスはシュールギャグ漫画である

よって、めだかボックスはシュールギャグ異能バトル漫画である

ちなみにコードブレイカ―もシュールギャグ異能バトル漫画である

∴めだかボックスはコードブレイカ―である
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 00:05:52.32 ID:qnuSoxKY0
>>224
わかるかいワンダーツギハ

この学園では
設定なんて何の意味も持たないんだ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 00:08:33.67 ID:U1MFJL2A0
この漫画で一番説得力のあった名言ってそれだよな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 00:17:13.18 ID:Leb9QkcE0
>>224
良く分かんないけど何かすげえ!ってな感じでいいんじゃないの
自分も良く理解できてないけど、雰囲気で読んでる
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 00:21:03.83 ID:axm/eFAO0
>>224
これ前もどこかで見た気がするんだが
ていうかジャンプなんて海賊も忍者も死神もシェフもマフィアも妖怪も説明なく作者オリジナルの存在にしてるじゃん
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 00:34:53.17 ID:CL0yYJPH0
正直スキルがいつから出てきたのか覚えてない
ノーマルとスペシャルとアブノーマルの3種類がいてどうのって言ってたと思ったら
いつの間にかにスキルって概念が出てきてた感覚
めだかちゃんのジェンドは異常性だっけ?スキルかな?
更にいつの間にかにスキルホルダーって単語も出てきた(赤さん初登場時?)
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 00:55:53.90 ID:VAYzugL30
異常は高千穂や宗像の時点でおかしかったけどまだ単なる特異体質と言える範囲だった
完全に人外の異能バトルになったのは裏の六人が出てきた辺りから
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 01:05:53.03 ID:jWWcGXmN0
まあ別に人外でもいいんだが、
原作者つきとは思えないほど設定に一貫性がないことは確かw
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 01:06:10.14 ID:3dDjZWog0
校舎を引っ張って歩くのが既に人外度MAXよ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 01:10:42.59 ID:5DF7aijH0
裏の六人・・・そういやそんなのいたな
江迎のラフレシアの方がインパクトあって忘れてた
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 01:56:52.13 ID:xam2rrbv0
そういや雲仙は十三組の十三人でもスキルはないのか、
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 02:03:33.36 ID:g7uobxGb0
単にまだ名前がつけられていないだけかもしれない
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 02:05:57.09 ID:PhIAPkq/0
スキルもなければこれといった異常性も持ち合わせてないよな
そもそもフロントシックス・プラスシックスっていう十三人のうちでも括りがあって
一人だけそれに入ってないから、十三人目ってのは補充人員みたいなもんなのかもな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 02:15:12.21 ID:5DF7aijH0
雲仙はアブノーマルの中だとベーシックだな
特化した能力はないけど風紀の女子にモテモテでかなりおいしい立ち位置ではある
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 02:22:38.96 ID:9sY/2t8R0
雲仙は異常度だけなら表6より上
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 02:26:01.08 ID:3dDjZWog0
風紀の女子ってこの漫画の中だとすっげえブスばっかりじゃない…?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 03:16:41.64 ID:VAYzugL30
おっぱいさんかわいいじゃん
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 08:27:15.12 ID:y4blFIak0
めだかちゃんは可哀想なヒロイン
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 09:37:17.41 ID:n6ctAHNN0
雲仙はよく分からんな、間違いなく異常カテゴリーだとは思うけど
宝くじ買って必ず1等出るような異常性?

こいつ氏ねばいいのに
248わふー ◆wahuu.39/s :2012/11/11(日) 09:48:23.28 ID:iUHZCcceT
全てが突出してるだけ
普通の異常が一つのパラメーターに極振りなのが雲仙は全部のパラメーターMAX的な
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 10:13:58.82 ID:E4l9hiY8O
子供ってことを踏まえての実力だからな
めだかくらいの歳になれば凄まじいんだろ
強いていうなら道具(おもちゃ)を使いこなす異常
通り名もモンスターチャイルドだし
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 10:21:55.06 ID:eoLhFxsW0
雲仙は珍しい万能型のアブノーマルってコミックスのおまけにあったな
多分、フラスコ計画の「完全な人間」になるための素体だったんじゃね
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 10:23:37.89 ID:3dDjZWog0
冥加は?
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 10:30:45.92 ID:g5QRB2MP0
雲仙が生き残れるか云々とか言ったたけど、フラスコ計画組って登校義務抜きでも
普通に仲良さそう。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 10:34:02.34 ID:ZC9f4AWlO
誰を基準に普通と言うのか解らん
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 10:34:23.63 ID:Hpgc/2nt0
脳内
255わふー ◆wahuu.39/s :2012/11/11(日) 10:35:59.57 ID:iUHZCcceT
古賀ちゃん(改造前)
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 10:40:06.36 ID:DMBGpVwA0
フラスコ組って虎居ちゃん?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 10:46:35.14 ID:ZNJsi1Ct0
表の6人のことじゃね
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 10:49:53.32 ID:3dDjZWog0
>>255
「異常に対する異常な憧れ」が異常なんだって
それよりも何をしても普通になる、って方が異常な気がするけど
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 10:57:21.28 ID:ZC9f4AWlO
なんで阿久根はめだかちゃんを殴ったン?
高校生にもなって女の子に暴力振るう葛が生徒会で主役メンバーって…
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 11:02:33.22 ID:ZC9f4AWlO
なんで宗像はめだかちゃんを斬ったン?
高校生にもなって女の子に刃を向ける葛って…
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 11:03:37.88 ID:ZC9f4AWlO
なんで高千穂はめだかちゃんを殴ったン?
高校生にもなって女の子に暴力振るう葛って…
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 11:09:23.19 ID:n6ctAHNN0
>>258
長者原に通じるものがあるなソレ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 11:19:44.66 ID:VAYzugL30
あのスタイルが平均とは思えんが
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 11:31:17.74 ID:9sOlBBNN0
スタイルも改造後じゃねえの?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 11:33:34.75 ID:LWscQxIQO
全身整形も改造人間みたいなもんか
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 11:46:45.72 ID:3dDjZWog0
>>259
>>260
>>261
この学園は戦場なんだよ女だからって闘わなくていい、攻撃されない理由にはならない
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 12:52:44.28 ID:g7uobxGb0
高千穂:過剰反射→「自動操縦(オートパイロット)」
宗像:殺人衝動
名瀬:ストイック
古賀:異常への憧れ
行橋:電波受信
王土:電波発信

スキルの有無は名前がつけられてるか否かの差にすぎない気もするな
宗像だったら人の死が見えるスキルとかこじつけられそう
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 13:31:33.10 ID:H+TWbJ9s0
雲仙は演算能力が異常とか言われてなかったか?
高い演算能力を持つからスーパーボールの軌道計算可能、めだかには無理的な
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 13:46:26.21 ID:nIQ5UPvjT
今の設定で言えば目をつぶってても余裕なレベル
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 14:09:18.47 ID:jWWcGXmN0
よくわたしにも無理だ、とかめだかに言わせてるが、
あれはもう、こう言っとけば凄く見えるよね、
後からひっくり返すのも簡単だし、という定形修辞でしか・・・
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 14:29:53.96 ID:bsPvZ0lYO
めだかに無理なことがなかったら完成が死にスキルになってしまう
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 14:49:11.10 ID:nIQ5UPvjT
ところでめだかの完成とかトランプマンの不慮の事故なんかは
ジョジョのカーズだとかマジェントのオマージュなんだろうか
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 15:06:03.77 ID:5DF7aijH0
安心院さんはできないこと探しやってるって言うけど
じゃあ主人公のめだかちゃん倒せるか試した方が早かったんじゃね
それとも認識が正しいものと予想してしまったから負け=できないこととは言えないのか
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 15:09:41.03 ID:vZ4JophA0
安心院さんの中では選挙で善吉が勝ったことにより
善吉を使ってめだかに勝てたことになってる
「死者蘇生も主人公に勝つのもその辺の人間を使えば容易いことだった」
みたいなことを言ってる
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 15:18:29.50 ID:/S7KtQ9+O
>>224
たぶんこの漫画の作者は新たな設定作ってはストーリーをおまけレベルで考えて作ってるっぽいから
ストーリーの統合性や細かな伏線はぜんぜん気にしなくていいと思うな
めだかの親殺しの伏線なんかそれが顕著で中身がコロコロ変わってるし
ってかバーミーのダークヒーローって何だったんだww
設定や新キャラ登場時のインパクトが全てだからそこだけ楽しむべきだろうな
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 15:26:31.45 ID:/S7KtQ9+O
批判っぽい書き方になってしまってスマソ
でも連載初期の頃の作風からも最初の頃の設定ではスキルなんて無かったろうし
世界中に超人が散らばってもいなかったと思う
しかし人外が普通に登場してからキャラ設定のインフレが凄まじいな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 15:41:55.92 ID:x/3+nH380
>>273
できないこと探しってのはタイムリミットなしで考えられる手を尽くして
それでもできないことだからね
フラスコ計画は主人公体質に勝てないからできた案だろうし
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 16:23:38.59 ID:UppqhnOv0
要は安心院さんが満足、納得できればそれで勝ちなんだろうな
言彦に関しては「ああなんだこれワロスワロスなんかもうどうでもいいやww」って感じか
279わふー ◆wahuu.39/s :2012/11/11(日) 16:32:15.92 ID:iUHZCcceT
言彦の体に飽きたて
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 17:00:58.24 ID:uphkIh5r0
言彦は「一億回負けたけど目的は達したし!倒すのが目的じゃないし!
よしんば倒すことを目的にしたところであいつ人間だから寿命でどうせ死ぬし!
それに同じ主人公体質のめだかちゃんは倒したからもういいんだよ!」みたいな感じ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 17:05:17.88 ID:H+TWbJ9s0
つか安心院さんの思考的に考えると
相手と同じ土俵に立った上で相手を負けさせて勝ちなんだろ
諺vs安心院さんの場合はおそらくだが、その土俵は安心院さんの目標達成に安心院さんが勝手にセッティングしたんだろう
だから目標達成→勝ち?
って考えたけどそれじゃ安心院さんが諺に勝てなかったってのは矛盾か

まじめに考えたらだめだなやっぱりこのマンガはw
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 17:10:45.25 ID:uphkIh5r0
選挙に関しては善吉には相手の土俵でといいつつ
その裏で半袖とは「めだかの支持率は実は98パーもない、異常も過負荷も支持しない、善吉がいるから投票した」
とか「善吉がめだかに勝つにはこれしかない」みたいなことも言ってるから
むしろ善吉を誘導するためにああいっただけで
実際のところ相手の土俵どころか相手の苦手な土俵に持って行ったんじゃないか
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 17:26:48.37 ID:x/3+nH380
あれが1番ダメージ大きい負けってのは間違いないんじゃないの
他人の役に立つために生まれてきためだかちゃんにとって人生全否定と善吉言ってたし
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 17:30:56.96 ID:H+TWbJ9s0
選挙というか人比べは一応めだかちゃんの土俵ではあるだろ?
あれで勝たなきゃ善吉はめだかちゃんに正し過ぎることが間違ってるということを教えられなかったわけだし、あれはあれでいいとは思う
少なくとも善吉の土俵で無いことは間違いないかと

支持率うんぬん善吉支持うんぬんも勝てる見込みがあるという理由付けに過ぎないと俺は思うな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 17:36:29.07 ID:g7uobxGb0
ただ善吉の勝ち方はすげー卑怯だったし格好悪かったな
西尾にとっちゃめだかに捨てられたのにめだかの為に泥かぶってやる善吉カッケーなんだろうが
全然勝ちに納得いかなかったしカタルシスもなかった
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 17:39:15.75 ID:y1rlkT//0
人比べって善吉いわく球磨川の土俵なんじゃないっけ
むしろあれ球磨川不利じゃねーかどこらへんが相手の土俵やねんと思ったが
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 17:46:32.19 ID:n6ctAHNN0
オールフィクション抜きでガチ戦闘とか不利以外の何物でもないよな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 17:52:58.31 ID:DMBGpVwA0
>>284
>あれで勝たなきゃ善吉はめだかちゃんに正し過ぎることが間違ってるということを教えられなかったわけだ

そもそもこれが納得いかないんだよなー
中学生のためのイベントでごねてやり直し要求した善吉を叱責したら極悪人扱いって
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 17:55:30.82 ID:ei4EVAY+0
めだかが正しすぎるのはみんなを幸せにするためっていうのは
落としどころとしては面白いとは思うんだが
善吉がどうしてそこに気付いたのかがよく分からなかった

あと選挙演説なのに自分の具体的な方針や政策を語らないのってどうなのと思った
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 17:57:42.88 ID:3dDjZWog0
めだかは意味不明
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 18:00:29.66 ID:UppqhnOv0
>>288
あそこは善吉もめだかもわけ分からん
善吉はめだかにいいところ見せたくて必死だったのかもしれんがそんな描写は無いしそもそもそうだとしても言い訳の仕方が見苦しすぎるし
めだかはめだかで唐突過ぎるし「一般人が周りにいるようになったことで善吉の価値が落ちた」とか言われても
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 18:11:44.59 ID:jWWcGXmN0
だいたいあの結果が補正なしの結果とか、
補正ありまくりの事実をごまかすための
小細工にしか見えなかったんだが・・・。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 18:49:12.73 ID:H+TWbJ9s0
>>288
そこだけじゃなくて常々思ってたんだろう
脳内補完だしやっぱりいろいろ矛盾するけどw

勢いで読んでたら気にならんけど考え出したらほんと矛盾ばっかりだな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 18:53:38.31 ID:g7uobxGb0
今までめだかは誰よりも正しいからめだかに楯突く奴は暴力脅し何でもありで処理してきたし
誰かがそれに打ちのめされようが欠伸一つで流してきたけどいざ自分がやられたらキツかった
だからめだかは間違ってると思った
めだかを変えたいと思ったが無理だった
ところで俺は悩みがあったら目安箱に投書しろと言ってきたけどお前ら女の子に頼りっぱなしとか恥ずかしくないのか
めだかが間違ってるのはお前等のせいだ
めだかを解放したいなら俺に投票しろよな!
俺がこれだけ言ってるのにこの期に及んでめだかに頼る奴はいないよな?

こりゃないわ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 18:55:50.10 ID:UppqhnOv0
ものは言いようということが実によく分かる
しかし中学生たちは一体何だったんだ
可愛いのに
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 19:00:21.61 ID:goFRBqIL0
か、変わっていくのが人間だから・・・
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 19:01:30.02 ID:g7uobxGb0
せめて責任転嫁演説をするに至るまでの葛藤なんかを描いてくれりゃ良かったんだがな
めだかの心情も善吉の心情もその周りの奴らの思惑や立ち位置ももっと描けよ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 19:02:37.98 ID:WlUE78f20
フロント6より強いらしいプラス6にも出番をあげてください
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 19:08:58.96 ID:5DF7aijH0
>>298
強いだけで何のストーリーも背負ってないなど雑魚にも劣るモブよ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 19:12:26.06 ID:WlUE78f20
この漫画で雑魚がストーリー背負ってたことなんかあったか?
剣道少年とか?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 19:29:13.13 ID:DMBGpVwA0
>>294
そこだよなー
今までめだかちゃんの正しさを否定する奴は俺が許さねぇ!と裏で粛清してきた狂犬が
自分が被害にあった途端めだかちゃんは間違ってる!ってのはさすがになぁ
名瀬が突っ込んでたからいいじゃんといえるレベルの問題じゃねーわ
百歩譲って自分以外の誰かが傷ついてるの見て考えを改めたんならまだしも共感出来たかも知れん
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 20:02:08.48 ID:ei4EVAY+0
めだかの行動に善吉が苦言を呈したり疑問に思ったりする描写はこれまでもあったわけで、
自分が被害にあった途端に間違いに気付いたっていうのはちょっと違うと思うな

めだかにはっきりとNOを突きつけたのは
安心院さんの誘いに乗って敵対することを決意したから
前々から抱いていた疑念をぶつけたんだろう
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 20:31:42.98 ID:AKkeCZTu0
でもめだかちゃんは誰より正しい!と肯定してきたのも善吉だよな
「王土ぶん殴ってほしかった」っていうのも、あの時点ですでに王土って
内臓やべえぐらいに殴られてるし、あれ以上殴ってたらそれこそ雲仙のときに
「やりすぎだ」と止めたのはなんだったんだって話だし
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 20:32:56.20 ID:3dDjZWog0
てか善吉はなんであんなにめだか好きなの?
理解出来ない
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 20:54:00.84 ID:/10CV/lX0
むしろ理解する必要なんてあんのか?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 20:54:05.63 ID:kimaQH3Z0
というか、善吉は
「僕は部室を不法占拠してる不良をリンチしただけ、僕は正しいだろ」っていった日向すら「お前は正しい」って言ってたからな

つか、善吉の「めだかちゃんは正しい」あたりはもう王土さんがきっちり反論してたし
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:01:02.67 ID:n6ctAHNN0
>>295
可愛けりゃいいじゃないw
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:06:06.78 ID:9sOlBBNN0
目安箱に投書しろ〜については、もっと悩みの当初のペースが遅いと思ってたら
すぐに校内が花でいっぱいになるくらいに投書が来ちゃって
めだかちゃんにだけ負担がかかり過ぎたから考え直したと脳内補完できないでもない

演説に至る心情描写が足りなくて唐突なんだという>>297に同意するな
まあ唐突というなら>>291の言うとおり、対立の始まりから唐突なんだがw
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:08:49.37 ID:n6ctAHNN0
>>306
反論してたとこを憶えてない、思い出せない

土下座したところしか印象にない・・・
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:14:27.75 ID:kimaQH3Z0
>>309
善吉「人を洗脳していいと思ってんの?」
行橋「黒神だって人を変えてきてるわけだけど、それは許されるの?」
善吉「めだかちゃんは正しい」
王土「正しければ許されるとは何たる傲慢だ」
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:17:02.46 ID:DMBGpVwA0
>>302
疑問を持ったのは王土をもっとぶちのめして欲しかったとかそういうことだからなー

善吉としては自分の醜態に対して一発ぶん殴るだけじゃなくて
もっとボコボコにぶちのめして欲しかったのにめだかは甘すぎる→間違ってるってことなのかと
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:17:27.37 ID:n6ctAHNN0
>>310
サンクス、だいたい思い出した
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:20:55.25 ID:xC2n3Wii0
どう言ったところで他人のときにはあくびして眠そうな顔してたシーンがあるかぎり
悪い印象は拭えない
314わふー ◆wahuu.39/s :2012/11/11(日) 21:25:57.50 ID:iUHZCcceT
>>313
どのシーンやねん
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:28:01.36 ID:ei4EVAY+0
>>313
ラブレター回の時のあれは
自分も同じような目にあってきたからこその余裕だと思うぞ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:30:23.76 ID:DgaNSj/b0
>>294
こうして見ると、善吉って頭おかしいな
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:40:49.35 ID:VAYzugL30
頭おかしいというか統合失調症レベル
西尾の頭ん中ではきちんと一貫性があるのか知らんがめだかも善吉も名瀬もその他大勢もキャラがブレブレ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:49:19.48 ID:n6ctAHNN0
子供の頃の善吉は可愛かっただろ、いいかげんにしろ!
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:52:47.74 ID:IZg7gOYi0
大切なのは今だ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 22:01:06.32 ID:DMBGpVwA0
>>318
ごめん、アレ気持ち悪くて苦手

「君はみんなを幸せにするために生まれてきたんだね!」と言う幼児がいたら
親が変な宗教でもやってるのかと思う
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 22:06:42.03 ID:UGhxekMC0
>>270
めだかは相手を過剰評価しすぎるからな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 22:07:36.87 ID:ei4EVAY+0
頭おかしいとか気持ち悪いとかキャラ叩きしたいだけのやつは
アンチスレに行ってくれ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 22:10:40.93 ID:gP2reD360
作中で頭おかしいスキル考えたり気持ち悪いほど仲良くする友達がいるのは事実なんだよな……
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 22:11:14.26 ID:UppqhnOv0
>>320
あの台詞はいいこと言ってるようで、冷静に考えると気持ち悪いというか気味が悪いな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 22:34:04.50 ID:WIZ+0aHa0
とりあえず雲仙姉弟にまともな出番をください
326わふー ◆wahuu.39/s :2012/11/11(日) 22:52:46.03 ID:iUHZCcceT
リボーンみたいにオールスターバトルロワイヤルしたら面白そうなのに

生徒会VS異常VS過負荷VS悪平等VS委員長連合VS婚約者
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 22:58:01.06 ID:axm/eFAO0
>>326
それ言ってる人ってまず作風が好きじゃない人だよね
面白くなると本気で思ってるんだろうか
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 23:00:21.65 ID:nIQ5UPvjT
1秒でめだかと球磨川と安心院以外死ぬね
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 23:01:22.66 ID:tQo86hy60
>>315
阿久根への対応は自分たちに比べて厳しいっつってたじゃん善吉
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 23:04:57.96 ID:An9bZQ1cP
ドークエみたいなどうでもいい日常回またやって欲しいんだが
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 23:05:55.63 ID:axm/eFAO0
>>328
球磨川以外は人殺さんだろ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 23:06:27.94 ID:/10CV/lX0
でもせっかくのジャンプだしバトルロワイヤル見たい気はする
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 23:06:53.80 ID:MHKf8vZ/0
ID:DMBGpVwA0
善吉関連のレスはすべて許せないんだろうな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 23:08:41.35 ID:VAYzugL30
名瀬よりマシ
あれほどキャラ付けが意味不明なキャラ他にいない
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 23:11:02.88 ID:zbG2C9lW0
今回の目的の言彦を倒すってのは結局
言彦の伝承をやめさせるって事だと思うけど
そうすると現在伝承してる不知火の人は元に戻ったりするのかな
つまり半袖の母親とか出てきて欲しいってわけ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 23:13:36.31 ID:gP2reD360
>>330
俺も同じ
もうそろそろ一休み回が欲しい
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 23:17:15.30 ID:7/GdJhe20
>>.335
半纏さんの言い方だとただ倒しても倒したやつを新たに伝承していくだけみたいだし
なんかあの一族連中を改心させないといけないんじゃないか
まあ半纏さんが言っておるだけで倒したらもうなにも継承しないのかもしれないけど
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 23:25:55.64 ID:ei4EVAY+0
>>329
それはオリエンの時だしその時は善吉真面目な顔して聞いてたじゃん
ラブレターの時も自分よりも厳しい対応だと思ったなら
欠伸なんてせずに真面目に聞いてたんじゃないか
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 23:43:21.10 ID:7/GdJhe20
「善吉は普段から同じぐらいめだかちゃんに厳しくされてるから欠伸して聞いてたんだよ!」って言われても
そんな妄想相手じゃ「あるかもしれないしないかもしれないけど作中でそんな描写はなかったし
現に厳しくされたときかつてないくらい落ち込んで自失してた」としか言えないよね
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 23:47:50.09 ID:95y3YB7/0
マイナス編初期のワクワク感はどこへ行ってしまったのか・・・
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 23:59:23.73 ID:ei4EVAY+0
設定を理解してれば普通に想像がつくことだと思うんだけどなあ
身内には容赦ないなんて台詞を、一番身内やってる善吉が自分を含めずに話すとも思わないし
身内に厳しいめだかの側に努力して居続けることが出来たっていうのが善吉のキャラだと思うんだが
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 00:00:01.66 ID:UJDjIr660
梟は鳩が男しか産まなかったらどうするつもりだったんだろう
言わずもがななのだろうか?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 00:08:39.33 ID:tITqjFk/0
またマイナス至上主義者が湧いてるの?
毎日目障りだなあ
迷惑だからもう読むのやめたら?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 00:10:21.73 ID:sECI+8qZ0
普通に妄想がつくと言われても実際にめだかに厳しくされたら呆然自失した上
現れた安心院に「あんたのせいで俺の人生滅茶苦茶だ!」と食って掛かり
めだかの敵に回れとの誘いにダボハゼの如くに食いついたわけで

いつも厳しくされてるんならまずは自力で何とかしようとするんじゃないのかな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 00:10:41.29 ID:JdY+Gcep0
これまたいいAAになりそうなコマが出てきたなw
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 00:11:51.89 ID:I45H4vD80
阿久根には特に厳しく、善吉いわく「阿久根と俺たちは違う」
めだかが上下を意識して上に立つ者として振舞いだしたのは生徒会長に就任したことが大きく影響している

このあたりの設定を無視して「設定を理解してれば〜」とか
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 00:14:08.29 ID:5nAgWuu70
>>342
性別ごときを気にする人じゃなさそう
鳩が死んでなかったら何人か生まれるだろうからって思ってたのかもしれないけど

めだかちゃんと色んな男掛け合わせたら理想的なの出来そうな気もするなぁ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 00:14:48.45 ID:b17MbFoq0
>>342
親戚に小学生までなら男子だって妹として扱い変態がいますからね
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 00:34:31.43 ID:sECI+8qZ0
その科白あとで訂正入ってたよ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 00:34:40.39 ID:JdY+Gcep0
>>346
1行目に関しての見解は>>329に書いてるじゃん
あと2行目の設定はどこに出てきたのかわからんのだがドラマCDか何かか?

俺から言わせれば、善吉のキャラもオリエン直後の描写も無視して
自分が厳しくされたらあっさり敵に回ったとか言う奴の方こそ突っ込み所満載だわ
しかもそう言う奴に限ってダボハゼだのキャラアンチみたいなこというし
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 00:35:49.24 ID:JdY+Gcep0
訂正
>>329じゃなくて>>338だったスマン
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 00:48:14.45 ID:5nAgWuu70
>>350
本人じゃないけど二行目は小説だよ
上巻の足蹴による投票で悪平等二人が情報交換会してるときにそんな話をしてる
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 00:55:43.46 ID:PPka0roI0
めだかちゃんの振る舞いが役職?だか立ち位置だかによって変わるのは小説でもCDドラマでも触れてるね
描写を無視するというならオリエン直後の善吉の作中屈指の茫然自失と安心院さんへの食って掛かりようという描写も無視すべきじゃないよね
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 00:57:08.53 ID:3h/Okydx0
>>350
確かそれはドラマCDの描写だな
ついでに横入り

「めだかは誰よりも正しい。めだかの正しさの邪魔する奴は俺が潰す。
 めだかの正しさに晒された?いや仕方ないじゃんあんたは正しいけどめだかはもっと正しいんだから」
という状態から一転、自分がめだかの正しさに晒された途端に間違っていると言い出すのは
自分が同じ目に遭ったからこそめだかのヤバさを痛感したという事情は理解できても
実際「めだかは間違っている」という善吉の言が正しかったとしても
散々太鼓持ちして調子扱いてたこと言ってた奴がそれ言うのかよという嫌悪感は拭えない
自分は実行する気もないのに正論を振りかざしてその威を借る奴に対するそれに近い

ただ、だからこそ善吉は「普通」なんだしそこが良いんだよという意見は目にしてきたし納得もできる
だが善吉がそれを自覚して葛藤するシーンが実際に描写されない限り善吉はただの調子乗りの嫌な奴に見える
実際はそうでないのはわかってはいるが

阿久根でも雲仙でも王土でも誰でもいいから「そういやあん時はすんませんでした」と
ぽつりと漏らすようなシーンがあればそれだけで良かったのに
何もないから目安箱に投書しろと決めたことがあるくせに目安箱への投書に文句を言うということも含め
ただただてめえが言うな胸くそ悪いという事態になってしまう
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 01:05:30.40 ID:JdY+Gcep0
>>352
そうなのかありがとう

まあ、善吉は相変わらず〜って言ってるから
多少振る舞いが異なっても、身内に厳しいのは生徒会長になってからの話ではないけどね
「気付けば人の上に立っているやつだった」と言われてるから
部下みたいな立場の奴がいたこともあるだろうし
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 01:06:29.58 ID:OINMGVhT0
善吉が、連載当初と同様
めだかが理解できない、普通の人間の普通の苦悩を
理解し、フォローする役割をちゃんとこなしていたら
また状況は違ったんだろうなぁ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 01:14:10.22 ID:PPka0roI0
読んでないのに設定がどうとか言っておいてあげく適当に無視することにしちゃったよwww
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 01:15:51.10 ID:JdY+Gcep0
俺はラブレター回を本誌で読んだ時に
「善吉もこういう仕打ちはたくさん受けてきたんだろうな」と自然に思ったから
正直こんなに突っ込み入るとは思わなかった

ついでに言うと、ラブレター回で阿久根が受けた仕打ちと
オリエン直後に善吉が受けた仕打ちは全く別だと思っているから
>>353みたいに善吉は同じ仕打ちを受けて茫然自失だったじゃんとか言われても
受けた仕打ちが全然違うからとしか言いようが無い
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 01:22:18.68 ID:UqO678dk0
善吉は「仕事を手伝ってほしいんじゃない、
ただ自分に必要だからそばにいてほしい」って対象だからねえ
そりゃあ阿久根とは対応が全然違って当たり前だよ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 01:35:30.64 ID:x2y2YtbL0
>>306
あそこ善吉何も言えなかったよな
その後仲間も殺しにかかった王土許しためだかに不満持ってたし
行橋にも言われてたけど元々1話から正し過ぎるとか人の心がわからないとか言ってたのが善吉だったんだけど
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 01:39:00.91 ID:OINMGVhT0
スペック不足でめだかの役に立てない、なんてシチュエーション
これまでもいくらでもあっただろうにな
今更それで仲違いってのは、なんともなぁ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 01:40:31.40 ID:3h/Okydx0
それをわかっていながら「でもめだかは正しいんだから俺がめだかの正しさを守るんだ」と
太鼓持ち、悪く言えば虎の威を借る狐のように色んな奴に対して結構な口きいてたのが善吉
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 01:41:57.75 ID:sECI+8qZ0
>>360
不満の方向性が違うだろう
元々めだかが他人に対して厳しすぎるという意味で不満持ってたなら
自分が厳しくされて「めだかちゃんは間違ってる」と言い出すのもまだ分かるんだが
むしろ正反対なんだよね

王土相手にはもっと厳しくしろ、自分にはもっと優しくしろ
それで一話から不満に思ってたからぶれてないみたいに言われても
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 02:03:21.80 ID:JdY+Gcep0
まあ善吉がめだかの一番の太鼓持ちだったのも
めだかの正しさを振りかざしてめだかの敵と戦ってきたのも事実だな

オリエン直後にめだかに見捨てられることで
善吉も気付かなかった正しすぎる正しさの本性を知ることになったわけだけど
あの仕打ちって善吉がこれまでに味わってきたものと一線を画すもので
茫然自失となるもの仕方ないと思うし
「敵としてなら側に居れるから」って理由で敵対する道を決意するのも
手前勝手な理屈だけど個人的には理解できる
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 02:06:42.29 ID:cwtxkD7x0
西尾はお前らが書き込んでる文面の1/10もまともに考えてなさそう
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 02:17:16.85 ID:x2y2YtbL0
>>363
あれだけやった王土ブッ飛ばしてほしいってのが厳しいか
心から謝れば許すってのは正しいのだろうけど
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 02:19:46.29 ID:a7biAgNR0
まず、あのオリエン直後のあれが正しすぎる正しさゆえに善吉を切り捨てたようには到底見えないし
なんかいつの間にか正しすぎる正しさで暴走しためだかを
自分が切り捨てられても見捨てなかった善吉みたいになってるのも意味がわからないし
そもそもオリエン直後のあれが善吉もめだかも急に別人になったようにしか見えなかったし
その後の二人の言動もまったく意味がわからないし
オチもまったく意味がわからなかった
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 02:22:25.21 ID:a7biAgNR0
>>366
王土さんもうあの時点で内臓破裂レベルに殴られてる

個人的に、さらっと「行橋先輩もそう思ってただろう」みたいに勝手に行橋も
王土さんを殴ってほしかったかのように言ってるけど
エレベーターの様子を見るに完全に善吉の勘違いなのが気になった
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 02:24:46.53 ID:0mmsf4Mm0
あれどっちかというと、というか間違いなく安心が最初に言ってたように、
(それも理屈になってないと思うが)
普通の?中学生を見せることで、ゼンキチを凡庸化させた、
が正解で、めだか孤立化みたいな流れだったんだろうが、
なんかすぐに方針変えた感じ。
つーかとりとめないねぇ・・・
370わふー ◆wahuu.39/s :2012/11/12(月) 03:12:41.71 ID:UmxF+6+IT
やっべえ色々とキてる回だった
梟さん変態っつーか屑だろ、あと最後の杠の赤ちゃん言葉萌えた
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 03:15:02.02 ID:TgKPmbxCT
俺はキモいだけだった
だって別に意味ないでしょ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 04:33:01.96 ID:/0LNqEPz0
またなんか 梟<?めだか<言彦<?梟 という変な図式に
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 04:59:11.05 ID:37rLWLFD0
>>342
小学生までなら男の子でも妹だとか言っちゃう人の血縁者だぞ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 06:44:55.69 ID:tW6ZFnoy0
めだかちゃんは乳が小さけりゃなあ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 08:04:37.93 ID:5T8NYHeb0
「やっべぇ」「モノホンの変態だ」 見開きでソレー!?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 08:04:57.19 ID:xrd1Oyuw0
ガチでキモいな
こんなのが探してた父親とか…
初期の球磨川を超えるキモさだ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 08:10:17.64 ID:JdY+Gcep0
舵樹もこんな奴に半袖を差し出すなよ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 08:22:57.09 ID:GhFK2ksC0
半袖『40代で変態でキチガイで一生牢屋暮らしでも愛しい恋人のように受け入れる』

この領域に達するかな?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 08:31:29.06 ID:4qGSRVGg0
初期の球磨川は設定と性格が一致してるすげぇ良い敵キャラだったじゃん。今からでもブレる前に戻って欲しいくらいやで。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 08:33:52.15 ID:PHcq1/uKO
大ゴマ面白いしAA作って欲しいくらいだが

変態じゃなくて屑だよねこれ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 08:38:02.46 ID:47VEZrgM0
ところで女性遍歴って付き合ったわけじゃなくても通用するのか?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 08:49:26.78 ID:TZimbwB70
梟博士おもしろかったわ。
ガチで爆笑した。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 08:53:23.60 ID:8bGfZE3OO
>>381
通用しなかったら俺なんて(無し)で終わる

40人くらいいるのに………
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 09:00:13.90 ID:GhFK2ksC0
ここにも過負荷が・・・
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 09:15:12.58 ID:RyZqhBj/0
球磨川が陰険院さんで
めだかが阿久根さんで
善吉がくじらで
妥協すれば丸く収まる訳だな
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 09:16:20.77 ID:F+kwhX9l0
梶木さんが知りうる限り一番危険な男と言ってたけど、確かに獅子目より危険だわw
怯えてる半袖が可愛い
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 09:21:39.27 ID:GhFK2ksC0
>>385
球磨川の本命ってめだかちゃんだろ?
ならくじらで妥協しとけば双方いいんじゃね、不幸になりたいらしいしw
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 09:23:14.54 ID:4qGSRVGg0
一番人気ある女子と男子がくっつけばベストカップルじゃね(名案)
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 09:27:33.57 ID:NvaXy2VW0
なんかこの漫画ロリコン多くね?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 09:30:57.52 ID:2JvKwMA60
梟博士本気で気持ち悪い

もうこの人ラスボスでいいんじゃない
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 09:33:01.82 ID:7rGXHeDEO
言彦は強いだけでボスとしては面白味がないなぁと思ってたが
博士の方が真打ちなのかな
それとも博士を踏み台にして言彦を面白いキャラに引き上げてくれるのだろうか
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 09:38:19.00 ID:1/e3zLtX0
どことなく西東天を思い出すキャラだなあ>梟  あいつもシスコンだったし
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 09:49:27.29 ID:LbtgeibYP
半袖がここまでヘタレるとは
ラスボスかと思ってたわ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 10:06:06.60 ID:yD1EZ77hO
>>318
3歳であれは異常
ノーマルな訳が無い
ノーマル3歳児はまだ3語文しか話せないぞ

IQが高過ぎるか、言語知能だけ高い自閉圏外発達障害者か積極奇異で高知能アスペか

1人っ子で昼間はあの託児所で過ごしてる3歳児としては、全てが異常

めだかちゃんは異常だからいいけど
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 10:08:43.85 ID:rSd3jJWM0
バーミーのあの性格は父譲りだったのか…
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 10:09:40.38 ID:7K6H4GSo0
球磨川だけヘタっててワロタ
このメンツに付いてこられただけマシか
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 10:10:24.70 ID:MRJ65N46O
なんかこの勢いだと、
「二人がモモに負けたのはわざとだ。常識的に考えてみたまえ、既に知っている話に3時間も夢中になることがあると思ったのか?」
とか言い出しそうだな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 10:10:26.24 ID:GwAZbcN10
あんな親父なのにコミュ障だけで済んでるバーミーはすごいな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 10:11:51.43 ID:GhFK2ksC0
>>398
バーミーの母親が気になるなw
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 10:16:49.21 ID:5nAgWuu70
>>385
阿久根はラッキーだなw
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 10:19:11.54 ID:GwAZbcN10
>>399
まあ梟は子育てとかしそうにないからなw
実質母子家庭だったのか
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 10:19:16.86 ID:oYyJvqEG0
袖ちゃん完全にヒロインなんだけどヒーローが善吉からめだかに完全に移行してるからあんまり燃えない
最後球磨川だけ息上がってるのには笑った
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 10:23:41.82 ID:sECI+8qZ0
袖ちゃんを助けられたのは何もかも全て善吉のおかげということになるから大丈夫だよ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 10:26:31.59 ID:7K6H4GSo0
梟→女性を靴下から好きになる
鴎→女性を上履きから好きになる

なんだちゃんと親子じゃないか(棒)
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 10:29:09.67 ID:VuX19Cqb0
いやあ
あんなのに調教されつつ
一生飼い殺しとか
心折れない方がおかしいわ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 10:33:42.47 ID:BL/tebLWO
>>404
一定年齢の女性しか愛せないとか一部位のみしか愛せないと比べたらスタートが靴や靴下なんて大したことないしな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 10:36:03.36 ID:YLfO7XVT0
梟博士「俺のファンだな?これはもうファンサービスをせざるを得ないぞ」

?「梟博士。キミも僕のファンになったのかな?」
 「これが俺のファンサービスだぁ。受け取れぇー!!」
ファンサービスの言葉を聞くとどうしても決闘者を思い出してしまう。
それにしてもファンサービスの言葉をまさか「めだかボックス」で見ることになるとは…。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 10:42:10.68 ID:ew1Zczif0
内容産業
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 10:45:56.14 ID:MRJ65N46O
>>408
半袖は極上すぎるめだかの代替品
影武者でなく結婚相手として呼んだ
めだか達到着
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 10:46:27.35 ID:0mmsf4Mm0
梟キモい
人生は妥協だ
もう矛盾とかとりつくろう来ないよね?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 10:46:56.47 ID:ew1Zczif0
ありがとう興奮する
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 10:51:00.80 ID:0mmsf4Mm0
相変わらず、半袖いなくなると困らんのか?
としか思えない不知火の里
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 11:09:03.23 ID:GuU3+zGpO
梟さんとは仲良くなれそう
靴下フェチ仲間だ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 11:31:23.02 ID:2sOyKiJcO
好きな子の履き古した靴下をじっくりコトコト煮込んで靴下汁を瓶に保存して養命酒のカップで少しずつ飲みたいとか普通だよな
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 11:32:43.01 ID:SGLD5HtB0
寿さんの口調何なのアレ…
かけがえちゃんまで気持ち悪い赤ちゃん言葉だったりしないだろうな
416わふー ◆wahuu.39/s :2012/11/12(月) 11:35:41.84 ID:NfJUHC44T
じゃあ逆さ言葉とかいいんじゃね
逆さ言葉と密接に関連した恐ろしいスタイルの持ち主
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 11:36:31.69 ID:XAwVvTdw0
寿さんは影武者がロリコンだったし「幼」のスタイル持ちだし
あの口調は十分予想できたろ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 11:43:14.73 ID:1/e3zLtX0
寿の口調で思ったけど、梟も「幼」のスタイル使う時は赤ちゃん言葉になるってことなのかな…
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 11:49:15.39 ID:K7o+kC6U0
>>418
やめろwww

つーか、めだかの慕う父ってことでもっと人格者を想像してたんだけど
ただのクズだったでござる
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 11:57:25.67 ID:iq2VpEYm0
殆どの読者は断片的な情報からそう思ってただろう>人格者
んで、舵樹パパの発言で何か問題点ある人なのかな?ってくらいで
まさかここまで救いようの無いキチだなんて誰も思うまい
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 11:58:42.41 ID:N+BPVY/XP
怠惰で最低な変態だった
程よく挫折したつもりのキチガイかつ天才ってタチ悪いなw迷惑すぎるww
好きな女の外見と血筋を求めていたフェイスレスのほうがまだマトモだw
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 12:05:26.64 ID:GwAZbcN10
>>419
「彼女の前で、彼女の理想の人物像を演じたものだが」って言ってたな

めだかちゃんが梟殺したって、単に付き合うのに疲れて隠居しただけかよ・・・
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 12:08:45.64 ID:N+BPVY/XP
やってることは同意できないけど
つり合えない付いていけない高嶺の花の影を見て満足するという心情はわかるな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 12:08:56.86 ID:0mmsf4Mm0
もうむちゃくちゃだよなw
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 12:10:55.75 ID:T1coz6zKO
いまのとこ作中で一番美人なのって誰かな?

ナース服エロいね
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 12:21:54.19 ID:YxCkwQ//0
バーミーって潔くないところあるけどわりとまともだよな
その父親がこれかよ……
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 12:26:57.62 ID:wXdK7RBS0
モノホンの変態だっていうけど変態しかいないじゃんこのマンガ
っていうツッコミは多分想定してるんだろうな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 12:30:03.21 ID:3h/Okydx0
スタイルどうやって開発したんですか
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 12:33:31.07 ID:Yqw24Wo+0
半袖は俺が開発しよう
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 12:37:10.26 ID:OklhWQufO
黒神家の血筋に変態がまたひとり…
見開きで変態だーって袖ちゃんドン引きしてたけど、変態って言うよりもキモいシスコンなクズ野郎だな
親友の人格改造までやらかしてる割に結局自分がもたないから妥協とか最低だなw
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 12:47:50.68 ID:Xbx5RAlYO
俺は見逃さなかった
ハトが後で生き返らせてやれってセリフを
あれは安心院さん復活フラグではないかな
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 12:50:59.20 ID:N+BPVY/XP
人格改造はしてないんじゃね
惹きあえる出会いを演出した上で
月氷会の利用などはしたかもしれんが
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 12:59:09.01 ID:C/P1GzIG0
変態は腐るほどいたけどこんな感じにイってやらかしちゃうアウトな変態は初めてな気もする
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:01:34.00 ID:GwAZbcN10
×変態
○キチガイ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:01:37.76 ID:0mmsf4Mm0
つーかここはどう考えてもゼンキチが頑張ったほうが盛り上がる流れなんだがなぁ・・・。
どうなんだ? やっぱり飾り物?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:04:42.19 ID:47VEZrgM0
そもそもスタイル使いに勝てるの?
誤変換とか他3名とかは勝てそうなのかどうか
贄波さんはどうでもいいです。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:07:39.70 ID:GwAZbcN10
実は生煮ちゃんのスタイルはチートクラスだけど
本人がおバカすぎて使いこなせない億泰&ザ・ハンドパターン
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:07:56.52 ID:2JvKwMA60
漫画にはこういう悪役が必要だと再認識した。
初期のころのクマーを思い出す。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:08:03.28 ID:cYdmNobS0
>>435
わざわざ出会いの回想しつつ再起したんだし、それなりの見せ場は…と言い切れないから困る
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:08:43.06 ID:7rGXHeDEO
>>435
博士も敵っぽくてボス二人になったから善吉の活躍の可能性は上がったんじゃないかな?
新しいさんがめだかの相手で
善吉は博士とバトル
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:10:59.93 ID:jj6pBHB70
どっかのバトルオペラよろしく
主人公勢はいちゃつきながら博士と言彦の同士討ちの戦いを観戦→めでたしめでたしでいいよ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:13:07.96 ID:oYyJvqEG0
こんな動機でスタイル開発されて倒される言彦さんが不憫だ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:14:15.68 ID:OUvuf5/S0
善吉が活躍とかつまらんだけなんだからやめてくれ
せっかく梟が面白そうな敵なのに
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:19:31.53 ID:Z+YmGozy0
大体スタイルってこの前の闘いで結構簡単に破られたじゃないか。
あんなので言彦に勝てるような気がしないなあ。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:22:47.57 ID:0mmsf4Mm0
もっと普通にめだかちゃんという存在の謎を追求して、
その結果闇に沈んだ、とか思ってたのになぁ・・・
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:24:53.68 ID:GwAZbcN10
>>444
まあ相性ってやつかねぇ
言彦はスキルに強く、スキルはスタイルに強く、スタイルは言彦に強い
という三すくみ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:31:33.15 ID:kB53SREi0
>>394
三歳児で口が早い子なら親と普通に口げんかしとるわ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:34:27.10 ID:OINMGVhT0
>>444
まあその辺は実際に諺にぶつかった時次第だな
単純に素で通用したら糞の極みだが
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:37:48.72 ID:wXdK7RBS0
言葉が通じるから諺にスタイルが通用するというならば
日本語通じない外国人には効かないのだろうか
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:40:01.89 ID:ehSyh0aq0
未だにスタイルが理解できないな
『歓迎』を『檻迎』に誤変換すれば、空中に檻が創造されるってことなのか?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:43:05.40 ID:jj6pBHB70
スタイルは作者も理解してないだろうし「お、おう!そういうこともできるんだな!」って思いながら読むのが正解だと思うんだ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:43:14.54 ID:0mmsf4Mm0
まあ俺もそんな感じだったが、
結婚? 無理だよー!!
と概念を把握し、流暢に否定したり、
君はなんたらのために『生まれてきたんだよ』!
とかとても言えなかったです
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:43:43.41 ID:clAVRjVW0
檻迎(だっけ?)って檻に閉じこめた後で言ってた気がするんだが…

あと青筋立てて云々のセリフがよく分からん
静かになったのは死んだからじゃないの?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:47:04.01 ID:5bIDaVYF0
それほど好みでもない女子高生を妥協で一生監禁する宣言する
無職でひきこもりな40代・・・最高ですwwww
455わふー ◆wahuu.39/s :2012/11/12(月) 13:52:14.42 ID:NfJUHC44T
>>441
バトルオペラってなんぞ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:52:38.25 ID:47VEZrgM0
静かになった後に死んだんじゃないか
グ・・・ゴ・・・と詰まってるし声だしても出せなかっただけだと思う
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:53:39.55 ID:ZEF9gMaDO
博士と袖チャンの薄い本まだですか?
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:54:11.75 ID:47VEZrgM0
鴎の父って本当にこいつか?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 14:18:46.12 ID:Wlmiw5Ju0
鴎と梟あんまり似てないな
瞳先生と善吉とか、舵樹とめだか・真黒・くじらとかはかなり似てるのに
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 14:24:29.51 ID:Z+YmGozy0
>>458
変態って所は似てる
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 14:30:24.20 ID:wXdK7RBS0
女性遍歴とか言いつつ鴎産んだ妻がいるはずなんだがどこ行ったんだろうね
それとも鴎自体がスタイルとやらの産物だったりしてな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 14:32:08.36 ID:7Z5WyVef0
この漫画で2ページ丸々見開き使って「こいつモノホンの変態だ」なんて
まともなことを書かれるとすごい違和感あるw
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 14:33:59.67 ID:Z+YmGozy0
>>462
「モノホンの」ってところがポイント。
この漫画軽度の変態だったら大勢いて珍しくないからなw
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 14:35:09.67 ID:ZrmSb71b0
アニメのラストで底知れない黒幕オーラ出してた少女が
数ヶ月後には変態に監禁されて恐怖してるなんてゾクゾクする
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 14:48:57.01 ID:15Qs7ytS0
変態っていうかただのクズだよね>梟
高嶺の花に妥協してそれっぽいので我慢とかクズにありがちな思考

まあ、こういうストレートなクズはこの漫画じゃ珍しいが
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:00:33.60 ID:BL/tebLWO
>>465
クズだけどちゃんと変態だよ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:05:31.91 ID:Z+YmGozy0
>>465
残念ながらその思考回路は、現実の人間でも多くはやってる事だと思う・・・
「大人になると言う事は妥協するという事だ」と言うのはある意味真理だと思う。
もっともあの親父は妥協の仕方を間違ってるがw
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:06:22.43 ID:UfwPyimg0
断トツにイミフで頭おかしいとは思ったけど
別に半袖が幼女だからとかで興奮して求婚してるわけでもないし
変態度でぬきんでてるとは思わなかったな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:11:16.63 ID:POXXMhqP0
本人の中でそれで筋通っちゃってるのが問題だな
理想像と違いすぎだろ!妥協ってレベルじゃねーぞ!
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:12:33.50 ID:ZrmSb71b0
確かにわかりやすく変態って感じの人間じゃないよな
自分の姉の娘の影に求婚してると書けばちょっとわかりやすいかな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:18:46.02 ID:Z+YmGozy0
自分の姉に惚れるってだけでも重度の変態なのに
それを更に何歩も上回ってるからなあw
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:28:25.26 ID:KggUwKEx0
姉を性的な対象としてみている点は変態だが、たしかにその変態性と
現在取っている手段の狂気性とは別だから、変態というよりは狂人の面の方が強いな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:29:37.46 ID:8JfqtNzc0
ていうか、半袖ちゃんが悲惨すぎる。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:30:14.61 ID:Z+YmGozy0
>>472
しかしこれを行うために、今まで色々あれだけ大袈裟な事をしてきたってのが逆に凄いw
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:31:11.46 ID:UrBktanWO
鴎の母親とはどんな関係だったんだろう。
それともクローンとかで母親は存在しないとか?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:36:03.61 ID:UrBktanWO
>>455
Dies というパソコンの伝記ものゲームがあるのよ。
それの最終ルートが主人公達がラスボスと黒幕を殺し会わせてるんだ。
で相討ちさせて物語終了と。
めだかボックスなら梟と言彦殺し会わせて不知火救出みたいなかんじ。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:36:29.83 ID:6jgPUq6n0
西尾的に考えるとバーミーは普通に梟と鳩の近親相姦で生まれてそうなんだが
弟扱いでめだかより産まれたの後っぽいから、既にその時は母親死んでるはずなんだよな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:53:41.99 ID:79GIojs/0
>>477
大人なんだから適当なところで性欲処理だってするだろう。
家の体面をある程度は守るために表向きは嫁さんだって貰うさ。
大丈夫、大人だから愛情なんてなくても子供を作るぐらい造作もないさ。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:54:00.73 ID:tHq3DjN+0
直接的に肉体関係を結ばなくとも子供は作れる
あの梟のことだし、鳩姉の卵子いっぱい残してそうだ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:55:50.64 ID:79GIojs/0
今までの変態とは犯罪傾向が段違いで高いからな〜
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:56:05.75 ID:KggUwKEx0
あんな他人でいいなら
クローンでも作ったりそのへんの好みの性格の奴を全身整形したりでもすりゃいいのに
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:57:10.72 ID:KggUwKEx0
変態だって全員が犯罪者じゃないんだから
変態と犯罪者を一緒にしたら変態が怒るだろ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:58:08.99 ID:79GIojs/0
>>479
医学の発展のためなら卵子の提供ぐらいどんぶり山盛りでやりそうな人だからな〜
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:08:57.97 ID:DBXEqtgc0
>>414
梟さんなにやってるんすか
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:09:09.49 ID:UWSQoMoJ0
これほどあの変態だー!のAAが相応しい人もオランな
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:13:34.55 ID:ZrmSb71b0
あのAAは真黒や影武者くらいのネタ変態のほうがしっくりくる
487わふー ◆wahuu.39/s :2012/11/12(月) 16:18:05.01 ID:UmxF+6+IT
        /                    \
       /    _  ―……ー-  _       ヽ
       ′  ´    l     |    `  _    ヽ
      |/  l      ||    |   |    \   ミl
      /  |  |  _儿 _ 厶 ―-、  |l   \ミ|
     ′ |  ⊥..イ:::::l::::\:::::\:::::::\ \|l  |  Y
     |  j厶く:::〃 l:::::::|::::::.{\:::::ヽ::::::: \ \ |l    ||
     |/::::/{:::ト|、 ヽ::::ト、::l/\::.}\:::... ヽ \   l|     やっべえ・・・
    / /:::/ハ::|| _ `\>ィ才ニミハ:::::::|l:::: 、ヽ リ
  / ´/:::/:::|::.ヘ{≫テミ        んハ }}|::::.ハ :::|::.∨__   モノホンの変態だ・・・!
     :: イ:::::|:::::|{{ ト-ヘ      ∨_丿ノ|::/:::::|::::|ヘ |::::::::::::::\
    l::| |:::八:::.い、ヽノ         ̄   イ::::::::|::::|ノ||::::〃 ̄`トヘ
    |::| |::::::::ト、{\   ヽ        / |:::::: ム :| ::||:::::ヽ_ノ::::|l
    |::| |::::::::|:::::ヽ          U   |:::::/小:|::::l|::::::::::::::::::::::||
    |l  l:::::::|ヘ:::.{\    ┌_、   / j|::/┴‐}ト、:::::::::::::::::::::::ノ
    |   l::::::| \   > 、_   _  ´ /ノ/:::::::::ノ 人::::::::::::::/
       l::::|        ||::: ̄>'  ̄// <辷彡个ー<
       l:::|         ヾ/     /´     \廴ノヽ   ヽ
       ヾl         /   ___     ヾ7 /ヘ    '
        ヽ      /  / ̄ ̄\::\     ∨|::|∧  l
              { / ニニニ \::ヽ    ミ} |::| ハ |
              ヽ{      l\ }::}  Ξ{ |::| | |
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:18:27.49 ID:2gLxEYbo0
良い変態ならあの微笑ましいAAで良いが、
今回の奴は下衆だもんな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:26:00.95 ID:z8Q0Oj6i0
半袖ちゃんの変態だAA作ってよ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:27:24.56 ID:u74mBYs1I
あの赤ちゃん言葉の人可愛かった

名前忘れたけど
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:28:23.39 ID:LusoD7iH0
>>465
言い方を変えれば
何気ないものに幸せや至高を見出すってことでもあるし
普遍的な思考だとも思うよ

梟さんがやってることは身勝手で恐ろしいけど
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:43:50.15 ID:vm/ZIMLv0
妥協して影武者でいいやは変態って感じじゃないよな、ダメ人間だけど
というかあんな1ミリも似てないなんちゃって影武者でOKなのは妥協し過ぎだろw
その辺の背丈似てる人間連れてきた方がまだマシなレベルw
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:46:56.63 ID:uIVW8Mfd0
あれでちちめいいひこにかてなかったらおわらいでちゅね
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:48:20.70 ID:Wlmiw5Ju0
>>492
妥協して影武者はわかるとして、影武者をゲットする為にけっこうな労力なのは良いのか
めだかの前で人格者演技するより言彦倒す方が楽って凄いぞ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:48:45.56 ID:nnRtvPla0
オブラートに包んで言うけど、あのおっさんこの後半袖ちゃんのまんまんに怒張したちんちんをぶっ挿して腹ボテにするつもりなの?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:50:14.62 ID:ZrmSb71b0
鳩姉とよく似た赤の他人→別人だからナシ
鳩姉の娘の影武者→別人だけど関連してるからアリ

なのかもしれない
完全に常軌を逸した思考回路だけどw
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:55:42.11 ID:aGHKuoDNO
妥協と完成はちょっと近いところがあると思う
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:00:06.93 ID:Xi/4yO0H0
>>494
生涯めだかの求める完璧な父親像演じるよりは
どっちにしろ対策立てた後は一回で決まるであろう言彦相手の方が
楽といえば楽じゃね
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:00:54.64 ID:Z+YmGozy0
「完成」って言えば、めだかが一回見ただけで能力覚えてしまう能力があったなんて
先週で今更ながら知ったのは自分だけだろうかw

さすがに1京のスキルほどではないが、これも十分すぎるほどのチート能力だな・・・・
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:01:41.98 ID:Z+YmGozy0
>>494
それなんだよなあ。
妥協するためにここまで尽力してるってのが逆に凄いw
凄いと言うかなんかズレてる気もw
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:03:25.52 ID:CdI52TyU0
なんっ…でお前は変態を出す時だけ妙につじつまが合ってるんだよおおおおお!!
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:06:21.60 ID:Z+YmGozy0
>>501
変態を描く時に気合入ってるよねこの作者w
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:19:45.81 ID:wQ+Wl6fjO
パンツの影武者も気合い入ってたな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:26:55.55 ID:ZrmSb71b0
>>501
つまり登場人物が全員変態になれば矛盾点0の傑作になる可能性が微レ存…?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:51:46.25 ID:y2bWu7l20
半袖って…
梟博士は8歳くらいの子が好きなの?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:52:15.94 ID:GhFK2ksC0
>>405
半袖は大丈夫だ、安心院さんいわく「あの境地」までいってるらしいからw
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:53:49.48 ID:DBXEqtgc0
>>504
全員変態だろもう
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:59:07.70 ID:GfhucY5/O
すげえ、スレに変態って言葉が飛び交ってやがる
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:59:53.23 ID:GwAZbcN10
>>503
あいつどうなったんだろうな。タダ者じゃないみたいな評価受けてたのに
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:00:11.41 ID:2JvKwMA60
そう言えば、漆黒宴だっけ?
あそこで一番強そうだったパンツの変態が影武者やってた人とはまだまともに
戦ってないんだよね?今回戦うのか?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:01:14.05 ID:GhFK2ksC0
>>420
どの回だったか忘れたけど球磨川に似てるとか言われてた時点で
ヤバイ人確定じゃなかったっけ?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:02:29.27 ID:Z+YmGozy0
>>510
そもそも誰が誰の影武者か良く解らんw

幼女幼女言ってた人は、やっぱり幼児の影武者だったんだろうかw
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:03:57.41 ID:CdI52TyU0
>>509
変態強度高そうだし、変態5人のやられ様見て尚パンツの話してたし
パンツに関係のない案件には関わるつもりないんじゃないかな

偽造と一緒に警戒されてた怪儡がひたすらたじろいでる姿なんて見とうなかった!
怪儡は薄笑い浮かべながらぼろ雑巾のようにされる為だけに生きてる人だったはずなのに!
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:05:07.57 ID:GhFK2ksC0
>>473
梟が「幸せにするよ」って言ってるし
以外と報われるんじゃね?(白目)
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:06:40.93 ID:GwAZbcN10
>>512
幼女幼女言ってたのは今週博士に撃沈させられてた寿蜃気楼
幼児言葉の寿常套の影武者です
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:10:43.72 ID:CdI52TyU0
そういえば、今回梟博士は蜃気郎を「静」にさせてたけど
「相手に言葉が通じること」がスタイルの条件だとすると、黙らせるのって相当強くね?
それを「しんにょうをかけ」なくても実行出来るってのは流石に創始者だけあるよな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:14:27.45 ID:l8atX9VlT
半袖ってめだかの影武者とは言え、めだかに出来ないこと、やらないことをやるのがメインの対極の存在だし
梟博士の求めてるものとは違うんじゃねーの?妥協とは言え
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:16:52.34 ID:m9Qj0M7W0
梟博士は、戯言の西東天以来の最悪キャラだったw
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:17:28.00 ID:88izWGW70
性格とかうんぬんじゃなくて”めだかの”ってとこで妥協してるんじゃないかと
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:19:17.26 ID:o++kXJul0
最高に最低なサイコ野郎が来やがったな・・・西尾はこうでなくては
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:20:21.00 ID:LusoD7iH0
>>511
DVDの特典ドラマCDのセリフなので
漫画しか追っかけてない(ネットで情報を集めない普通の)読者は知らない
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:20:37.36 ID:aGHKuoDNO
>>511
それジュブナイルの一回目
たぶん演じてるところが少々似てたんだろ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:29:17.73 ID:hjvNVz8Y0
かけがえちゃんが可愛かった
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:38:44.76 ID:9UPDpkxq0
やっべぇモノホンの変態だは名言になる
しかしラスボスが「それも私だ」的なキャラでド変態とか
球磨川超えたな!
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:41:38.02 ID:EMv+al6IO
博士は確かに一回人として死んでる感あるな。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:43:19.90 ID:cwtxkD7x0
思えば常套さん今までしりとりで使った語句以外喋ったことないんだよな
なんであんなキャラにしちゃったんだ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:50:42.81 ID:ZrmSb71b0
>>524
いやラスボスとは決まってないだろw
でもああいう最低のダメ人間だと最後に追い詰められたり
無様な醜態を晒しても読者はがっかりせずに済むな
むしろいい意味でキャラに深みが出そうだ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:58:34.13 ID:V6TER7HV0
鶴喰梟は登場する前はみんながみんなナイスミドルを想像してただろうにどうしてこうなった
当然のように変態なのはさすがは黒神の分家というかなんというか
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:06:21.60 ID:l8atX9VlT
>>522
めだかに出来ないことを意図的にやってたら球磨川と同じになりましたって話じゃねーの?
球磨川は天然のめだかアンチ存在
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:09:45.83 ID:7A/3VGBJ0
>>529
半袖じゃなくて梟の話だろ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:10:50.92 ID:FL0d1UZw0
「監迎」ってあの檻もスタイルで出来ていて、実体じゃないのか?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:11:03.37 ID:l8atX9VlT
>>530
あぁ、勘違い
球磨川に似てるうんぬんから半袖だと思った
533わふー ◆wahuu.39/s :2012/11/12(月) 19:20:39.08 ID:UmxF+6+IT
>>531
スタイルで実態の檻を作ったんじゃないのか
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:23:53.76 ID:YCk15IGe0
いい年したおっさんが餓鬼の発言する事ほど恐ろしいものはないわ
引き出しなさすぎだろ西尾
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:44:08.80 ID:ZpJ8QkAm0
久しぶりに漫画でインパクトのある変態を見た
置きに行く吹いた
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:44:10.01 ID:iNTorvfT0
マンガにリアルを求めるのも何だけど檻とかカードとか・・・
スタイルで具現化は急に陳腐になった感じが強い。
相手を言葉で催眠術みたいに錯覚させる能力なのかと思ってた。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:44:25.90 ID:EMv+al6IO
博士も姉ちゃんに振り回され過ぎて壊れたんだろう…
なんか安心院さんと色々合いそうな気がする。

瞳ママと博士って接点ないのかな?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:47:42.06 ID:MRJ65N46O
しかし、「死たまえ」って言うだけで相手が死ぬ技ってとんでもないな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:50:48.78 ID:ZrmSb71b0
>>536
気持ちはわかるが漆黒宴であれだけ披露してたんだから今更すぎるだろう
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:52:29.35 ID:o++kXJul0
ロマンサーズ思い出したなぁ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:54:04.07 ID:bmRIdDjiO
>>537
2歳のめだかが善吉を囲って籠城したときに院長の梟博士が瞳ちゃんを諫めたシーンがある
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:14:27.30 ID:cwtxkD7x0
寿蜃気楼さん死んでカードにされた状態とはいえ常套さんのおっぱいにしまわれるなんて羨ましい
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:16:28.60 ID:TSr5JGtY0
この漫画の影武者って
本人ソックリなのか本人と真逆を指してるのか未だに分からないだが
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:17:00.61 ID:w9CoWCk20
説明あるだろうけどスタイルはパターンだったのかと言われてもなw
パターンで調べたけどパターン認識のことかな
俺らの認識変えたらめだかの世界の現実もそうなるとか言彦並みに上位次元能力だけど
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:17:40.91 ID:9UPDpkxq0
影武者自体後付みたいなもんだし
ただのフォロー役でいいんじゃね
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:18:36.16 ID:n9cDiJ570
>>544
だからこそ言彦に対抗できうるんだろう
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:20:26.30 ID:/+RwWuXU0
ああ、良かった…みんなも梟は変態でキモイって思ってたんだ…
自分の意見が大勢と一致しててホッとした
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:21:23.37 ID:7A/3VGBJ0
上位次元能力なのに下位次元能力のスキルに
封印破られたり無効化されたりするのは単に使い手の力量差かね
使い手の力量に左右されるようじゃとても上位次元能力とは思えないけど
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:32:52.01 ID:l5eq6YYDP
上位次元っていうか、別次元
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:35:10.42 ID:0mmsf4Mm0
妥協のために、イイヒコ撃退という安心さえ倒す化物を
倒すためのスタイルを開発するとか・・・。
つーかそれ以前にじゃ、第一回漆黒宴とかなんだよとか、
ああもう伏線とかまるで意味ないよなこの漫画・・・。
宣言してしまえばいいというものでもあるまいと
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:40:52.64 ID:iNTorvfT0
誤変換が地味に最強だなw
非公開を飛行会で空飛べたり
地球に触れるを恥丘に触れr(ry
モノホンの変態だーw
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:42:07.70 ID:Z+YmGozy0
>>551
変態を変体でパワーアップも可能だし
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:47:38.91 ID:ugfivNTt0
今週の話で一番可哀想なのは間違いなくバーミー
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:47:53.71 ID:VeIzXYJw0
梟は不苦労ってか
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:50:53.56 ID:OMqYt7WRO
バーミー息してる?
生き別れの父親がアレとかもうね
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:52:32.83 ID:Z+YmGozy0
>>555
「知ってた知ってた。あえて言わないけど知ってた」
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:53:45.13 ID:vXphAzrjO
梟博士じゃないけど、半袖が可愛いのだけは同感だな。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:54:45.50 ID:7K6H4GSo0
あれは廃病院に住み着いてる見知らぬおじさんで…
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:56:52.71 ID:8fd9QEgeP
「置きにいこ!」の意味が分からないのは自分だけ?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:57:19.02 ID:LusoD7iH0
でも梟さんは優秀な影武者であること以外に
半袖ちゃん自身には全く興味がない上にどうでもいいんだよ
だから怖い
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:57:22.05 ID:OINMGVhT0
乱入しためだかに、「空気嫁」で
めだかがダッチワイフになるフラグか
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:58:44.59 ID:DdIwVHv10
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:01:39.85 ID:Z+YmGozy0
>>560
なんか猟奇的だよね
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:02:00.41 ID:buxaeTsR0
安心院「球磨川の事を弟みたいに思ってた」
鶴喰「姉と結婚したい」

何この意味深な符合
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:03:10.26 ID:8fd9QEgeP
>>562
ありがとう
安牌狙いみたいな意味か…
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:06:14.51 ID:TgKPmbxCT
喋ったら空間に檻が生成されるとか何その錬金術
死ねっていうだけで死ぬなら「英雄だろうが死ぬ時は死ぬ、イイヒコも人間DEATH死ね」とか言えば終わりじゃね?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:07:51.16 ID:buxaeTsR0
>>566
喋ってねえよ歓迎しただけ
もぐらだってスキル発動時喋ってねえだろうが
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:11:22.49 ID:n9cDiJ570
氷点下とか十九の石で砕くとかも喋らなくても出来てたな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:13:33.16 ID:jZWuecZ/0
めだかちゃんの代わりにご飯いっぱい食べるわー、ってレベルで適当な影武者で良いのかよ
もっと安牌な奴居るだろと思わざるを得ない
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:13:56.31 ID:ISyfMppl0
でもスタイルって言葉なんでしょ?
矛盾してるよね
まあ西尾のことだから当然だけど
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:15:05.95 ID:n9cDiJ570
このスレの反応を見ても、今週は心地いい密度の良回だったみたいだな

欲を言えば、最後にめだかたちが到着した時のドン!っていうコマをもう少しかっこよくできなかったものか
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:15:47.43 ID:n9cDiJ570
>>570
だから、言葉というより「パターン」なんだよ

パターンと言われても意味が分からないが、来週か再来週で明かされていくだろうて
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:15:55.38 ID:TgKPmbxCT
>>567
つまり喋る必要すらないのか
心の中で思った時にはスデに行動は終わってるんですね兄貴
でもそしたら別に言葉が通じる通じない全く関係なくなっちゃうぞ…?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:17:14.01 ID:VeIzXYJw0
>>570
言葉が必ずしも口から発するものとは限らないのでは
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:17:55.32 ID:iMC12Qp90
>>564
つまり…どういうことだってばよ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:19:18.17 ID:GwAZbcN10
>>542
でも蜃気楼はロリコンだから・・・
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:19:51.67 ID:7A/3VGBJ0
>>568
あれはなんで名瀬ちゃんが干渉できたんだろ
使用者の認識が能力発動のキーなら名瀬ちゃんが石を一個持ってようが持ってなかろうが関係ないはずなのに
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:20:46.08 ID:n9cDiJ570
めだかボックスって近親相姦スレスレのネタが、そういえば序盤から多かったな(主にまぐろ中心に)

と思ったら偽物語とかでも多いしな

作者変態だったわ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:21:45.81 ID:8fd9QEgeP
シスコンだらけだよな
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:24:00.69 ID:buxaeTsR0
>>578
主人公が親近相姦で出来た子ってパターンもあるから
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:28:50.55 ID:bmRIdDjiO
バーミー「さてはお前私のファンだな?」
梟博士「さてはお前俺のファンだな?」

バーミー「女子を好きになる時確かに私は上履きから好きになってたっけなー」「女子の上靴が好きなくらい普通だってば、靴下ならまだしも!」
梟博士「女性を靴下から好きになる男だけれど」


さて、めだかを「めだ姉」と呼ぶバーミーは今後どう出るか
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:30:33.06 ID:b17MbFoq0
>>425
>いまのとこ作中で一番美人なのって誰かな?

美人、という点でなら
蛇籠飽様か、練兵癒、寿常套。のどれか。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:31:31.46 ID:9TWVg+gC0
>>553
もう一人のお父さんとか、最後まで女として見てくれなかったけど娘みたいに扱ってくれた唯一の男性
なのに私せいで・・・とかしんみりと語るほどに懐いて慕って良い想いでにしてたのにシスコンでマッドサイエンティストで無職で靴下フェチの変態に騙されてただけだっためだかちゃんなかなか
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:32:34.40 ID:9TWVg+gC0
あ、めだかちゃんもなかなか、だったごめん
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:58:21.84 ID:CdI52TyU0
>>573
いや、多分何かしらアクションを起こして実績を作る必要はあるだろ
砕くなら実際に石を19個投げたという実績が要る(持ってるだけじゃ駄目だろう)し
言葉だけで相手を殺すには発音ないといけない
それでも強すぎるが…
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:00:17.97 ID:b17MbFoq0
水で相手を包んだら、泡に閉じ込めるとか出来るのかな。楽しそう。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:02:13.66 ID:b17MbFoq0
叶野さんが、「毎」朝花壇に「水」をあげてたら、海が出来ちゃった。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:04:43.70 ID://aeKrHh0
赤ちゃん言葉なのは、ピノコリスペクトなの?ナースだけに
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:07:51.40 ID:aGHKuoDNO
>>588
声は宇多田ヒカル
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:13:47.03 ID:cwtxkD7x0
全知全能の超越者たる安心院さんにもできないようなことをやりとげる変態って何者だよ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:17:00.89 ID:VeIzXYJw0
>>581
私は大人だから〜も二人とも言ってたな
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:32:05.16 ID:37rLWLFD0
イイヒコは博士の噛ませとして作られたキャラって感じになってきちゃったね
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:34:34.00 ID:CdI52TyU0
結局のところ、まだ誰にスタイルを習うことになるのか確定してないからな
言彦戦前に梟からスタイル習ったら言彦も梟もめだかが倒すことになるだろうけど
一応バーミーとる斬も居るからなー
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:38:53.39 ID:5nXTjMrK0
常套がやっぱり幼女キャラだったってことは
かけがえのパンツにも期待できるのか?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:43:37.98 ID:KKasAhcBi
スキルが効かない
肉弾戦はめだかちゃん以上
破壊したものは回復しない
輪ゴムで相手を真っ二つにする

これ本当にスタイルで勝てるのかな
つーか言彦の台詞を見てると言彦も何らかのスタイルを使ってるんじゃないかって思うんだよな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:45:07.60 ID:37rLWLFD0
5人で自転車で飛ばして来て球磨川だけ息が切れてるのに笑った
さすが誰にでも負けてる球磨川さん
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:48:56.47 ID:3h/Okydx0
死ねっつうだけで殺せるんだから余裕じゃん
死んだように錯覚してるだけかもしれんが
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:50:41.62 ID:y2bWu7l20
今週の見開きはAAとして使い勝手良さそうだな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:56:40.27 ID:y2bWu7l20
>>515
そっかだからあいつ半袖に付いてくなんて選択を…
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:57:12.70 ID:BTJYAOg20
梟博士はあの性格であの発想で何がどう間違って息子が出来たんだ
誰の子なんだよバーミーは
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:59:37.79 ID:oBiBnDo20
やっぱ這い這いしないと漢字使えないのは叶野が未熟なだけだったんだな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:02:00.71 ID:GhFK2ksC0
>>600
試験管ベイビー
フラスコ計画の根底に梟博士が関わってて
その副産物がバーミー
安心院さんがバーミーを見つけた(知ってた)のもその為
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:09:55.42 ID:w9CoWCk20
別の手ってのは鴎関係かな
何か目的ないと子供産ませたりしなさそうだし
唯一の良心だったとかそういう展開もありそうだけど
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:15:04.55 ID:CdI52TyU0
梟の良心どころか、今のところ作品全体で唯一の良心みたいなところあるからなw
コミュ障で知ったかでウザいけど、感覚はすげー常識的だし
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:19:37.33 ID:RcI6UMxj0
読後の感想

言彦、梟博士を思いっきり殴ってもいいよ、いやブチのめせ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:20:01.15 ID:uXt/zU1OT
>>604
主人公がラスボス化したあたりからダークヒーローは良心になってる感じだな…
他のキャラがキャラだけに、善吉以外の貴重なツッコミキャラでもあるし
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:21:00.70 ID:POXXMhqP0
暁月って見開き絵とか上手くなったな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:22:01.05 ID:uXt/zU1OT
>>607
以前なら違和感しかなかった横顔もだいぶ違和感なくなってきたと思う
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:22:20.81 ID:Z+YmGozy0
>>606
今ではどちらかと言えばめだかの方がダークヒーローに見える始末w
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:23:27.79 ID:xz4AG2TT0
>>604
コミュ障も知ったかもあれぐらいなら全然許せる
探してた父親がアレ過ぎて「梟博士の息子」って設定が間違いとかであってやって欲しい
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:27:34.83 ID:Z+YmGozy0
上にもあったけど、今までなんとなく博士は常識人ってイメージを勝手に持ってたもんなあ。
それだけにあの性格はなおさらインパクトが凄いw
作者がそこまで狙った上で今までの演出もやってたとしたら凄い。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:27:52.21 ID:37rLWLFD0
>>610
でも上のほうでも言われてるとおり
「女は靴下から愛する」
「私は大人だから」
「さてはお前私のファンだな?」

など同じセリフがあるんだよな
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:31:55.71 ID:uXt/zU1OT
>>612
「大人」と「ファン」は同じなんだけど、バーミーは「上履きから」でしかも漆黒宴で「靴下からならまだしも」と靴下から好きになるやつなら変態の範疇だと反論してる
そこが確かに親子だけど、違う点でもあるからバーミーがどう描かれるかちょっと期待
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:35:28.27 ID:CdI52TyU0
>>611
・1回目の漆黒宴で、まだ子供のめだかを嫁にしようとする他の参加者と違い娘のように扱った
・めだかも父親のように慕っていた
・普通に優勝しただけなのに殺された

この辺の情報からこんなロケットで突き抜けたクズを想像しろってのが無理だw
少なくとも漆黒宴編では鶴喰家以外の分家を人でなしとしてクローズアップしてたし
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:35:32.44 ID:xz4AG2TT0
>>611
黒神の分家だし登場前から舵樹も梟も多少は変態だろうなとは思ってた
漆黒宴や球磨川と似てたで「ん?」って思ってたがあれほど酷いとは………

>>612
そうだよなぁ
同じ台詞や似たフェチなのは親子だからなんだろうな
でも黒神家・人吉家・雲仙姉弟・宗像兄妹に比べると顔はあんまり似てないと思う
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:35:49.16 ID:TgKPmbxCT
暁月はキャラデザは頑張ってるよな
基本使い捨てだからキャラがどんどん出てるがあんまり被ったやつがいない
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:35:57.02 ID:rB73ucib0
バーミー・・・ここまで設定が可哀想なキャラもいないな・・・
最低最悪の父親の代名詞といえば別雑誌の某大魔王か某半妖犬の父だったけど
鶴喰梟に比べれば全然マシに思えるわ


>>605
対決したら看護婦除くその場にいる全員と読者全員が言彦を応援するな・・・切実に。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:36:00.03 ID:buxaeTsR0
めだかの父はおっか襟ーなのになんで鴎梟はあんなに似せた(被せた)のだろう
半袖袴(半纏)も共通点はほぼないし
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:36:03.45 ID:y2bWu7l20
同じセリフでもバーミーは洒落込みで言ってるように思える
博士は心底本気で言ってるように思える
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:37:37.49 ID:p/TeFDFU0
靴下?
ニードレスの神父みたいなやつか?
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:37:58.75 ID:rB73ucib0
>>619
>バーミーは洒落込み
>博士は心底本気

(((((;゚Д゚)))))
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:39:35.94 ID:buxaeTsR0
>>620
どっちかというと「覚えた!」の方だがな
そして安心院さんがキリストセカンド
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:43:37.52 ID:CdI52TyU0
いやー「大人だから」に関しては梟は本当に大人だと思うよ
心底駄目な大人だけどw

バーミーも「実父が殺された」っていう凄まじい重要案件を「大人だから順番待ちしてた」と言い切ったからな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:47:29.64 ID:va735urG0
つーか半転院さんはどうなったんだよ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:48:55.63 ID:Z+YmGozy0
>>624
言彦相手には、手伝ってくれない雰囲気じゃね?
そもそも、戦力になりそうなのかどうかも微妙だしなあ。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:50:43.28 ID:UJMTw/fO0
>>623
まあ顔も見たことがない父親に対してそこまで必死にはなれないってのもあるかも
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:57:13.91 ID:JdY+Gcep0
先週の鳩の全身が映ってるコマを見たら靴下履いてないことに気付いた
弟対策なのかもしれんな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:59:55.84 ID:xz4AG2TT0
>>627
真黒がめだかにセクハラするときみたいなテンションで靴下ペロペロしようとする梟と、マジ蹴りいれる鳩が脳内にw
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 00:00:08.29 ID:1Ew8Tct30
>>625
梟博士が言彦対策でスタイルを開発した(ドヤァって言った時点で
通じないフラグに思えてならんのだが・・・

スタイル通じない→反転院さん再登場とかにならんかな?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 00:00:29.09 ID:qO2g65B10
>>627
こまけーw
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 00:01:38.12 ID:rfbeb/mn0
>>627
確かにありそうだwww
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 00:13:47.74 ID:JX9l2zNp0
>>629
案外通じない(=梟抹殺)の方が世の為人の為の様な気がしてきました・・・
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 00:24:45.80 ID:sRsWEOVg0
言彦はどこまで被害が広がるかわからんけど
梟さんはとりあえず半袖一人の犠牲で済みそうだし
世のためには梟さんの方がマシなんじゃないかな
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 00:31:57.86 ID:A7IjD94v0
ああ、上靴好きなくらい普通だって!靴下ならまだしもってバーミーのセリフ
単なる言葉遊びかと思ったら変態父親のこと指してたのかw
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 00:33:11.05 ID:JUM8NQDZ0
梟も第一回漆黒宴の参加者殺してるしなぁ
心情としては言彦のが全然マシ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 00:33:43.65 ID:OrpHqQmT0
そういえば言ってたなw
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 00:54:21.49 ID:DUfy31zuO
対象のことはちゃんと下調べしてから仕事に臨む半袖
対象が6人と結婚してたことすら知らなかった袴
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 00:58:02.11 ID:A7IjD94v0
あくまで理事長業務を代理してるだけじゃなかったけ?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 01:20:38.06 ID:FpfVvbHz0
ところで安心院さんよ、この変態の光源氏計画を無自覚に砕いた程度の事が
何故主人公度を下げる事になるのかね
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 01:26:13.77 ID:NU5ud2jG0
もう安心院さんのことは忘れてやれよ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 01:28:58.93 ID:Gx2yEMeL0
言っとくけど鴎見つけだすのも全知全能の力がなければ難しかったんだからな?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 01:31:05.29 ID:J+uZHTdh0
>>639
ってか死んでないよね、そもそも
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 01:33:09.55 ID:kTJk6bITO
>>639
実状が知られないままに父親殺しという風聞だけを流布させれば
主人公度に傷がつくという諜報活動だよw
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 01:34:21.02 ID:FpfVvbHz0
今回の解釈を「殺した」とするのはまあわからなくもない
だがそうなるとアレがこんなド屑変態だという事も安心院は知ってた事になるので
やっぱし主人公度を下げるような物には全く見えなくなるという
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 01:35:53.96 ID:sl79eoHM0
>>642
戸籍の上では死んでるんじゃない?
社会的にも姉大好き過ぎて姪嫁にしようとしたとかもう死んでる
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 01:35:59.89 ID:FpfVvbHz0
>>643
それは土壇場で誤解がとけて皆に「お前を信じられなくてすまなかった!」と
マンセーされる主人公度爆上げイベントという奴ではないかねw
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 01:38:02.55 ID:JT+d1mmy0
>>643
まぁブックメーカーによる封印の影響でそんな小賢しい手を使ってしまったと思っておこうw
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 01:40:36.56 ID:/TsH1zYa0
むしろ袴の問題点は雇い主の娘に何してんだっていう所だが


なんか梟がこんな性格だと諺と梟が出会ったら
自分のことを棚に上げて
「人を人とも思わぬクズめ」とか言いだしそうだな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 01:42:28.92 ID:kTJk6bITO
…実は殺したところが重要じゃなくて
あの変態を父親のように慕っていたということが
主人公度を下げるという話だったのかもw
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 01:51:29.13 ID:sl79eoHM0
>>648
理事長は雇い主の息子に対してもやらかしてるしな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 01:56:10.34 ID:76g8imY1O
檻の中で半袖が調教されて
幼児体型のまま子供ポコポコ産まされる薄い本まだー?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 01:57:32.24 ID:A7IjD94v0
そう言えば今週の最後は「助けに来たぜ!」って感じだけど
本人達は博士がこんなんだとは思ってないし
普通に博士と不知火に会いに来ただけなんだよな

…姪と息子はどんな反応を示すやらw
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 02:47:08.89 ID:rj9Y/HxO0
めだか「ご無沙汰しております、梟博士」
梟「めだかちゃん、立派になったね」
めだか「昔話に花を咲かせたい所ですが半袖は来てますか?」
梟「いや来てないよ?ここに来る事をよく知ってたね?俺のファンだな?」
善吉「嘘だ!あいつの匂いがする」

善吉スキル発動w
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 03:04:53.42 ID:vvA6fSV4O
半袖は球磨川に負けないくらいマイナスだよな
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 03:09:42.54 ID:J+uZHTdh0
そもそも球磨川はどん底とは言えないしなぁ
むしろ勝ち組過ぎてなんとも
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 03:10:43.75 ID:zWixNB+r0
しかし宇宙より長生きな全知全能を屠る
人類最古にして最強英雄を倒せる(予定)な男の
諦めや我慢に妥協が・・・逆ハイレベル過ぎてすっげえなww
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 03:53:49.68 ID:Poj9mKAN0
それができない全知全能ってマジ何なんだろうな
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 04:11:50.33 ID:HYiKBlXA0
ここまでで、「変態」という単語が62個・・・

鳩さんの後ろ姿がなんか凛々しくて
顔が米良先輩で想像されるなぁ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 04:23:24.58 ID:rJCngX/9T
兄弟だからって梟ちゃんの顔を想像しちゃだめだぞ!
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 04:27:30.57 ID:CAdUGM04O
半袖がアップでビビってたけど箱庭学園にこいつよりキモイ変態いるからなんか違和感あったな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 04:49:26.41 ID:slk/m9KxO
今の博士はめだかや鴎に会っても興味示さないんじゃないか?
興味対象の順も、半袖>>>>>>めだか>>>>バーミーだろうし。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 05:40:00.16 ID:bUTmjqwY0
変態?いいえ、個性です。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 05:41:37.88 ID:bUTmjqwY0
>>655
球磨川乙
そういうことは勝ってから言いたまえ
664わふー ◆wahuu.39/s :2012/11/13(火) 05:56:24.83 ID:OP3kxl9iT
>>663
負け犬軍団とかもぐらとか勝ったようなもんじゃないですかー
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 07:05:44.82 ID:4TpgFHFD0
負け軍団のときは何度ボコボコにされても傷が治って立ち上がってきたらしいからな
球磨川の中では何度も負けた末に勝ったって感じだろ
あまりにも負け数が多すぎて一回勝ったくらいじゃ勝った気分にはなれないだろ
もぐらのときも球磨川と互角になるネジを刺しただけだぞ
もしそのまま殴り合ってれば共倒れだったと思う
脅迫でうまいこと言うこと聞かせただけでバトルで勝ってない
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 07:08:26.50 ID:lpJWgyAR0
以降ブックメーカーについての議論
667消費税増税反対:2012/11/13(火) 07:25:27.18 ID:/V0K8YmmO
モノホンですよん
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 07:36:24.27 ID:cvAJD2eI0
どうせ最後はナース二人に庇われる博士を見て見逃すんだろ?
そんで博士もちょいデレて「仕方ねーな、お前達で妥協してやるか」とか何とか言ってちょっと良い話で終わるんだろ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 07:52:33.60 ID:b5qFDmvh0
むしろナース二人はなんであんなのに付き従ってるのさ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 08:48:58.00 ID:DjBtDwxtT
ナース二人の名前がわからず見分けもつかない
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 08:50:09.79 ID:1Ew8Tct30
>>653
ワロタw

まぁともかく半袖をカードに封印しておけば
どうとでもなる状況だよな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 08:57:43.92 ID:YIp0E+C20
そういや梟とめだかとの繋がりは三親等だからアウトじゃないか
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 09:08:07.14 ID:b5qFDmvh0
おいおいそんなこと言ったら博士と鳩姉や真黒さんとくじらちゃんとめだかちゃんも結婚できないじゃん
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 09:12:08.65 ID:lpJWgyAR0
法律変えるスキル作ればおk
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 09:13:04.55 ID:rfbeb/mn0
変態は法律を超える!
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 09:39:44.43 ID:DjBtDwxtT
いまさら法律とか言ったら殺人罪で捕まる奴ゴロゴロいるだろ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 09:56:38.94 ID:lpJWgyAR0
どこって自首しにだけど
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 10:05:49.79 ID:/1p7CZ9E0
殺人はたくさん起こってるけど全員生き返ってるからなあ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 10:22:18.11 ID:DjBtDwxtT
それなら殺人未遂罪だ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 10:26:31.31 ID:C3ZZGZp/P
宗像は銃刀法違反
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 10:27:22.80 ID:sl79eoHM0
>>675
むしろ金と権力で法律を越えれそうw
舵樹は一夫七妻はやれたみたいだし
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 10:33:27.68 ID:+jEvDGlB0
言彦は安心院さんを倒した化け物として登場したけど
結局の所はふくろうさんを際立たせる為の駒に過ぎなくなるの?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 10:39:32.58 ID:77CA+1zi0
なんか最近めだかたちの親の関係がわかんなくなってきたんだけど、
どっかまとまってないかな?

黒神カジキ と どっか が結婚してまぐろとくじら産んで

その後カジキ と ハト が結婚してめだかちゃんっしょ

マグロくじらもあの漆黒宴代表の中に「イトコ」がいることになるんかな。

んで梟は変態偏愛かと思ったけど、鴎は梟の実息子みたいな触れ込みじゃなかったっけ?
鴎の母親(梟の元?妻?)も既出人物にいるんかな?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 10:50:14.43 ID:OmyTENu90
めだかが言彦倒すと、言彦よりめだかのほうが希少価値が高くなる
→不知火の里はめだかを保存しようとするようになる
→半袖は20歳時に言彦でなくめだかになる
→今のうちに婚約

な感じかね。
なので博士は自身が戦うんでなく、めだかちゃんにスタイル教えて迎撃させそう。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 10:52:39.00 ID:KarVFiQF0
>>684
ああそうか
めだかがただ勝っても解決にはならないんだな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 11:11:03.38 ID:i57pqRye0
王や球磨川の自己中や気持ち悪さはイカれたぶっ飛び方に結構笑いもあったけど
梟博士は言葉のままにただただおぞましい…シャレにならないほど桁が違う
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 11:18:19.44 ID:lpJWgyAR0
桁が違うっていうか、逆じゃね
妙にリアルな気持ち悪さだからこそ笑えない感じがする
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 11:19:02.49 ID:C3ZZGZp/P
>>683
真黒は潜木だからもぐらと
くじらは桃園だから喪々と親類
いとこかどうかは知らん

梟博士の「まあ他にも手は打っていたんだが」が気になる
他にも鳩姉のバックアップみたいなのがいるのかよ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 11:20:56.25 ID:PGj6nJEOO
いまのとこ一番強いスキルって何かな?
スタイル含めて
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 11:38:00.96 ID:0msdZFyR0
>>688
目がそれぞれ似てるよなー
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 11:58:28.15 ID:77CA+1zi0
>>688
なるほど、真黒とくじらも別の母親だったか。
んで目の書き方が一緒と。早くコミック出ないかなぁ。

各家の代表も、代表ってことは血筋直結であろうから、
母親から見て兄弟姉妹の子どもか、年の離れた妹なんだろうけど、
まぁそこはそこまで細かく考えなくてもいいか。

鴎も、梟の計画のなんらかの被害者なんかな。
(被害者ってほど深刻じゃなくて、笑い飛ばすだろうけど)
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 12:21:19.70 ID:DjBtDwxtT
鴎の母親が気になるところ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 12:24:08.22 ID:qtaaPFpi0
>>684
すごい計画だなあw
ひっでえ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 12:56:03.45 ID:RpUlVgr0O
これはまた情け無いラスボスだ
歴代ジャンプでも最低かも知れない
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 13:00:52.31 ID:DjBtDwxtT
>>694
だがやってることはフェイスレスと変わらない
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 13:41:16.29 ID:jjPi2coJ0
幼児語のナース可愛い
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 13:50:34.28 ID:jB8eSVedO
>>684
そのめだかに球磨川が勝ったらどうなんの
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 14:17:56.33 ID:+SI1g4As0
球磨川が名実ともに勝ったらもう魅力なくなっちゃうよね。
どんなことでも「負けても勝つ」道を示してくれるからいいのであって。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 14:51:06.81 ID:C3ZZGZp/P
そもそも球磨川が「めだかちゃんに勝つ」っていうのはバトルによる勝利を指してるんだろうか
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 15:10:26.57 ID:QQKUlcJq0
勝ってほしいな。そうじゃないと主人公の如き最高のツラで「勝つさ!」とはっきり言ったセリフの意味が
ねーじゃん。結局勝てない→『また勝てなかった。』をいつまでも言い続ける。無限ループ。
「はい、終わり」でいいんだろうか。まあ、西尾に任せるしかない。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 15:12:11.68 ID:lpJWgyAR0
最期の最後で「ようやく勝てた」とか言ったりして
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 15:18:21.98 ID:D8hUAdKR0
梟ってめだかに勝つ算段はついてんのかね
言彦倒せてもめだかに勝てないと半袖奪取されるし

でもめだかを力尽くで抑えられるなら半袖なんて代わりで我慢しないでも
めだかを閉じ込めて高嶺の花観賞用にすればいい話だけど今のところそうする様子はないし
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 15:20:25.71 ID:OmyTENu90
>>697
モモ使って心理戦を学ばせたみたいに
めだかが球磨川に勝てるように成長させるとか。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 15:24:21.79 ID:lpJWgyAR0
>>702
隙を見て梟のスタイルで適当な理由つけてめだかのスキルを適当に無効にしたあと適当に「死給え」で即死じゃね
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 15:30:14.67 ID:D8hUAdKR0
無効にできるの?
下位互換とはいえ婚約者連中じゃ封印も無効もできてなかったみたいだけど
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 15:38:38.18 ID:lpJWgyAR0
>>705
歓迎すると空間に檻が出現するとか言い出した時点で、もう使うべき奴が使えばスタイルに不可能は無いんだと判断してたけど
よく考えたら過負荷だけは無効にできないんだっけ。
じゃあめだかちゃんがいつの間にか使えるようになってたらしい大嘘憑きで瞬殺じゃね
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 15:39:50.01 ID:xtEnw+9iO
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 15:46:40.20 ID:354Urbay0
>>706
大嘘付きを無効化するスタイル持ってるかもしれん
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 15:54:44.24 ID:NU5ud2jG0
>>708
球磨川が大嘘憑きを手に入れたのは比較的最近だし
その前に博士の病院は廃院になってるしそもそも球磨川は瞳ちゃん脅してノーマル扱いにされてるから
博士が球磨川について深く知る機会がなくて対策しようがない
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 15:58:07.42 ID:354Urbay0
>>709
そこの道理を無理で通すのが西尾
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 16:00:06.68 ID:D8hUAdKR0
それ言い出すとなんで黒神本家の人間も滅多に入らない
不知火の里の詳細だの5000年ぶりに里に出てきた言彦の能力の詳細だの
分家の梟が知ってたんだって話になるし
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 16:06:19.10 ID:Tc8rRRrD0
梟さん、次週には敗退して二度と登場しないと思う。要はただの噛ませ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 16:18:26.41 ID:PFpiEWhv0
実際会ったのは150年とかの至近なのに、
5000年前に保険の一族とか作り、
安心のバックアップとか半纏が言い出したりしてますが何か。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 16:41:29.79 ID:aRYXr9W30
球磨川が勝つと狂喜乱舞して里の歴史すらなかったことになって
不知火一族は裸エプロンを有史以来から伝承する運命に改変されるのか(^ω^)
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 16:59:38.91 ID:Z7Ylg7bC0
>>706
もぐらは無理でも、博士なら無効化出来るのでは。
這い這いじゃないと漢字使えない京都おばさんと違って座ってても漢字スタイル使えてたし。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:00:56.46 ID:uyUX/3CO0
>>713
五千年前からストーキングしてたと考えれば説明できるけど
そうなると四千八百五十年間同類の存在に気づかなかった全知全能の無能っぷりが・・・
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:07:09.75 ID:OrpHqQmT0
同類ってのはスキルを作るスキル持って安心院さんの影武者になれたからだし
それに四千八百五十年かかったんじゃね
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:08:07.95 ID:PFpiEWhv0
ああ、不知火一族がイイヒコ遭遇したのが5000年前とかで、
バックアップ作ったのは1万年前とかじゃなかったっけ?
いやぁ、謎は深まるばかり・・・
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:32:01.83 ID:wwzs3gH1T
>>718
言彦に出会った頃には端末は充分居たといっていただから、
時系列的に間違いは無いよ、
端末(バックアップ)は別に言彦対策で作ったわけじゃないはず。
何のためかは知らんが、
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:53:17.48 ID:D8hUAdKR0
>>719
それは安心院さんの話で
718は半纏のバックアップの話してるんじゃないか?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:07:45.45 ID:BHCx4aMK0
端末とバックアップは、安心院さんと半纏で呼び方が違うだけで同じモンだろ?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:29:26.56 ID:JmswqaM50
いずれ死ぬ自分の代わりの半纏の端末と
複数の個性を持つために作った安心院の端末では全然違うと思うけど
まあどうせ説明されないだろうし同じようなもんでいいんじゃない
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:39:47.60 ID:iafdyfgzP
歓迎を檻迎に誤変換したから檻が出現したんじゃなくて
檻に入った人を迎えたから檻迎に誤変換されてスタイルが発動する条件満たした
って事じゃないだろうか
スタイルは前提条件を満たさないと発動しない系のスキルとみた
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 19:08:16.84 ID:JmswqaM50
そんじゃもぐら戦の球磨川って
氷が熱くなったから誤変換発動してぶ熱い氷になったん?
なんで急に氷熱くなったんだよ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 19:19:34.71 ID:HK1e5kUL0
厚いを熱いに誤変換したんじゃなかったっけ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 19:22:21.89 ID:lSXInTYb0
確かに絶対勝てない球磨川より絶対悲惨な半袖のほうがマイナスとして上かもしれん
安心院さんが言ってた球磨川が希望ってのは半袖みたいな奴がいっぱいいるってことなのか
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 19:29:20.86 ID:3waFK1JnO
>>721

めだか「安心院さんの端末みたいなものか?」
反転院「俺はバックアップと呼んでいる」

みたいな会話から勘違いしてるみたいだが、安心院さんの端末とは別に、半纏が自分のバックアップとして作ったのが不知火一族
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 19:40:05.64 ID:wrs0/fBk0
今思えば、半袖をマイナス13組にスカウトした球磨川のチョイスはあながち間違いじゃなかったと言う訳か
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 19:47:11.85 ID:cs02mHqCO
スタイル対策は
『僕の聴力を』『なかったことにした』
とか、めだかにできない無茶ができる球磨川ワンチャンあるで
ヒトキチの抑止力みたく聴力系スキルで上書きできるかもしれないが、
球磨川は口区間のことめだかに話しちゃいないだろうから、スキルの受け渡しは完成できてないはず
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 19:56:13.96 ID:qO2g65B10
>>729
>>球磨川は口区間のことめだかに話しちゃいないだろうから、

そういうのが当たり前のように話されてることになってるのがこの漫画だろ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:09:03.66 ID:JmswqaM50
>>725
そうだけど>>723の言ってることを是とすると
「厚いを熱いに変換したから発動した」
じゃなくて「熱くなったから誤変換が発動した」になっちゃうじゃんていう

>>729
聴いた聴いてないは関係ないんじゃないか
別に言葉に出さなくても発動するみたいだし
言語能力?だかをなかったことにすれば対策になるかもしれないけど
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:17:50.89 ID:mqPMomtW0
スタイルなら通じるってなんか根拠あるの?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:28:35.42 ID:cs02mHqCO
>>731
仮にスタイルがそういうものなら、発動条件は戦闘前に満たしとくんじゃね
梟は敢えて半袖に見せたってことで
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:30:11.56 ID:ayyADR2D0
言葉が通じても漢字読めなければ誤変換とか誤字とか理解できないしなぁ

でもこれでスタイルが言彦に通じなかったら梟博士残念すぎるよね
すでに無職・変態・引きこもり・女性を靴下から好きになるetc. とかなり酷いのにこれで無能とかヤバイ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:31:04.94 ID:iafdyfgzP
もぐら戦は最初に
氷の上を滑って→全てを→統べたって誤変換かましてるから
スタイル発動するための条件を満たしたんじゃないかな?
だからその後も誤変換が可能状態だったからぶ厚い氷も熱くして溶かせたりしたんじゃないかと
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:35:34.91 ID:JmswqaM50
>>735
正直なに言いたいのかよくわからない
なんで滑って全てを統べる方の発動条件とやらが
ぶ厚い氷の方の発動条件と一緒くたになってんの?
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:46:23.35 ID:cs02mHqCO
「統べるなんてのは誰でも鍛えればできる程度の特技でしかないのだ!」
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:47:01.60 ID:lpJWgyAR0
>>729
伝言ゲームからスキルを完成させられるなら実際にそれを受けたクマーや善吉から話聞けばおkじゃね?
聴力を無くした場合は、物質をどうこうして物理的なダメージを与える使い方のスタイルには無意味だけど
暗示系の使い方(死給えとか)は無効になるとかなのかな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:48:02.04 ID:cs02mHqCO
と思ったが、もぐらちゃんをスベタと呼ぶことで滑て解決することに気付いた
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:48:34.61 ID:3waFK1JnO
発動条件はそこにぶ厚い氷があるだけで十分じゃないか?
発動のタイミングは任意で条件揃えば勝手に発動するってわけじゃないだろうし

叶野の這い這いで強化したみたいに、もぐらが攻撃の手段として認識しないと発動しないみたいな可能性を考えれば相手をぶ厚い氷に押し付けたのが条件とか
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:50:59.13 ID:Z7Ylg7bC0
他人の名前を誤変換させて無かった事にしてその名前の人を消す、って出来ないのかな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:53:12.23 ID:JmswqaM50
>>740
個人的にはそこにぶ厚い氷があるだけで誤変換できると思うけど
>>723が「檻に入った人を迎えたから誤変換発動した」とか言ってるから
「それだと氷が熱くなったから誤変換が発動したことになるよな」ってレスしてる
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:53:17.84 ID:J+uZHTdh0
>>741
名前誤変換されたその人が新たに生まれるんじゃないか?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:56:36.47 ID:cs02mHqCO
>>741
誤変換使いがそんなことできたら名札の話術使いが泣くぞ
うー☆
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:58:32.44 ID:iafdyfgzP
>>736
スタイル「誤変換」の発動条件が最初に何かを誤変換するって事を言いたいんだが
普通に言葉を誤変換しただけじゃぶ厚い氷が熱くなって解けるはずが無いけど
滑ってを統べてに誤変換したことでスタイルの発動条件を満たしたから
パンチが全てを統べたパンチになって
ぶ厚い氷が熱くなって解けたんだと思うって話

毎回発動条件を満たすんじゃなくて、条件を満たしたら一定時間発動可能スキルと考えたらどうか
746井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/13(火) 21:00:47.77 ID:LEQDwZvM0
いよいよクライマックスか
さすがにこの章で完結だろう
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 21:08:04.23 ID:Gx2yEMeL0
目次で梟がなんたら言ってるからクライマックス、って意見をどっかで見たけど
あの手の発言は初期からあっただろと言いたい。13組の13人が全員出た、とか
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 21:22:48.62 ID:ytbQI5VA0
半袖って、言彦そのものになることも可能な不知火のエースなんだから
鳩姉ちゃんの複製になれよ!やさしさ5割増しくらいで!ってやったほうが
袖ちゃんそのままで嫁にするよりはるかに得じゃね?って思ったんだが
なんで変態は袖ちゃんそのままで嫁にしようとしてるん?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 21:25:14.40 ID:Gx2yEMeL0
>>748
いや…そのままの姉が好きな訳じゃないんだが…>梟
好きな部分もあるけど嫌いな部分もあるんだよ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 21:32:53.59 ID:JmswqaM50
>>745
誤変換で滑るが全てを統べてにできるのが可なら
ぶ厚い氷に敵ぶつけたらぶ熱くなるのだって別に「〜はずが無い」こともないだろ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 21:33:28.73 ID:3fPXFcC00
クマーやガガシブの前でも臆する事無くあひゃひゃ言ってる半袖の得体の知れ無さが好きだったのになんかここ最近で一気に普通のキャラになったね
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 21:41:25.16 ID:lSXInTYb0
>>751
まあでも得体の知れないままじゃ永遠に描けないしな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 21:42:37.58 ID:gvvTVOLq0
なんかすごそうなキャラがすごいところを披露する前に普通になっちゃったね>半袖
いや作者はすでにすごいところを描いたつもりなのかもしれないけど
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 21:49:30.97 ID:qalB3ixu0
半袖は甘くて食べられないモン☆とか言い出した時点で終わってたので
今更別にって感じ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 21:51:46.53 ID:iafdyfgzP
>>750
誤変換した言葉を達成できることが発動条件と考えればおかしくないだろ
条件の達成度の違いじゃないか?
凍る火柱のようなスキルでもない限り氷を突然解かすことは出来ないけど
王土レベルの体術で足の指の力で壁を掴んで、腹筋を使って上半身を起こすことによって
壁に垂直に立つって芸当ができるんだから
江迎戦を見る限りそれより上位レベルの体術が使えそうなもぐらなら
スキルに頼らず全てを統べた「ような」パンチ位は撃てても不思議にならんだろ

1.言葉の誤変換があって
2.誤変換「通り」(もしくは「の様な」)結果が起これば
3.スタイル「誤変換」が発動可能になる

と俺は思っただけ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 21:56:30.32 ID:rJCngX/9T
死給えで死んでたけど
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 22:02:27.36 ID:iafdyfgzP
もしくはパンチを打つまでが条件達成行動で
滑って全てを統べたパンチってもぐらが誤変換を想定しながらパンチを放って
スタイル発動により結果、球磨川の左腕爆散
ということかもしれん

まぁ西尾じゃない俺の想像なんでテキトーに流してくれてもいいよ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 22:02:39.57 ID:+pnyou1U0
結局カジキさんの子供って3人しか居ないの?
嫁さん7人居るんだし、後4人出てきても不思議じゃないけど
マグロが第一子で長男、妹が二人って条件だから男キャラしか増やせないのか
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 22:07:38.94 ID:/s0Wi/JeO
ポックリ逝った蜃気楼さんはいきなり子供っぽい喋り方になるけど一体どういうキャラなんだ?
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 22:08:44.45 ID:iafdyfgzP
>>756
それに関しては
檻迎の誤変換で条件達成してたから
死に給えって言う超常現象的誤変換も発動可能だったんじゃないかな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 22:14:08.73 ID:ZxhyTfEB0
全てを統べるパンチを打つ←あらゆる全てのものに対して「滑る」ことができなければ変換できない
相手を統べる、制圧するだけのパンチでいいなら、相手の身体に触れてちょっと滑る程度の体術ができれば打てる
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 22:16:46.58 ID:3p0VZ/D90
>>759
蜃気楼は逞しい巨漢だけど喋りは少年
常套はグラマラスな美女だけど喋りは幼児
で対になってる説を誰かが唱えてたな
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 22:17:38.74 ID:ayyADR2D0
>>758
真黒が生まれた直後からめだかが生まれる前までなら知らなくても変じゃない?
でも妹が他にいるのに隠してたとかなったら真黒がマジギレしそうだよねw
764井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/13(火) 22:33:35.81 ID:LEQDwZvM0
スタイルって音速超え相手だと意味ないんじゃないの?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 22:36:46.86 ID:Gx2yEMeL0
>>764
名瀬の飛行機
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 22:38:26.43 ID:Z7Ylg7bC0
には何て漢字を使って乗ったのだろうか
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 22:59:13.53 ID:+pnyou1U0
>>763
だよねぇ、他にも妹が居るとなったら
真黒さんのリミッターが4まで外れてしまうよ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:12:53.43 ID:G9Nhx0FeO
ちなみに真黒さんのリミッターは3個
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:18:02.82 ID:df5To0JYI
つーか、蜃気郎安心院さんの時に全部外さなかったとか凄い通り越して馬鹿じゃね?
もしかしてあの後増やしたのか?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:33:30.92 ID:3waFK1JnO
>>769
3つまではずすよ→はずす間もなく瞬殺
じゃないの?

というか本当にリミッター付きだと思ってる奴いないだろ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:35:42.03 ID:Lo1S78eFO
ふと思ったんだけどさ
正反対とか対になるのがこの世界の影武者なら
影武者があそこまでパンツだった奴の本体はパンツじゃないってこと?

仮にパンツじゃないとしたら
1:パンツより中身=ノーパン
2:パンツよりブラ
3:着衣の方が
のどれになるんだ?
私的に2番でクマーとバトル→ブラ剥ぎ取られて手ぶらの流れだと素敵なんだけど
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:38:32.03 ID:gvvTVOLq0
お姫様みたいな格好だしパンツはいてないんだよ
パンツじゃなくてドロワーを履いてそうな顔してたし
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:40:13.89 ID:Z7Ylg7bC0
あのドレスはパンツで出来てる
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:40:56.90 ID:QUGQdKjW0
>>769
影武者達って後半の奴は最低スキル400個くらい見ても余裕綽綽だったんやで
もはや豪傑の貫禄
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:43:39.35 ID:ayyADR2D0
>>774
初戦だった傀儡はもっかい銃で挑んでるしな
安心院さんもめだかも居なかったらけっこう苦戦しそうな気がする
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:49:52.99 ID:df5To0JYI
>>774>>775
あれに関しては影武者たちは速すぎて何をしたかされたか分からなかった
めだかは観察眼により理解できた
球磨川は好きな人のことを理解するみたいな感じで
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:50:54.94 ID:df5To0JYI
バーミーたち忘れてた
バーミーは大人の余裕
不知火は隠された力で
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:51:23.96 ID:fRJ0ojzj0
西尾って親父登場の時もここまでこれて嬉しい!って巻末コメしてたけど
本当は名前だけで終わらせる予定のキャラだったのに
引き伸ばしで登場させるはめになったってことを暗にいってるのか?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:52:33.13 ID:rJCngX/9T
あの時めだかが土下座で謝るみたいなこと言ってたけどさ
あの能力全てを使うことができ さらにそれを上回るわけだろ?
普通に勝てると思うんだが
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:54:42.17 ID:df5To0JYI
>>779
実力の半分とかそんな次元じゃないじゃん
他のスキルもあれぐらい強いと考えたんじゃね?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:57:07.94 ID:YZtnotgJ0
>>778
ウワァ・・・
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:57:35.86 ID:ZxhyTfEB0
より強いものに勝つスキルとか混じってて戦うとか非常にめんどくさい
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 00:00:26.06 ID:OfVaNvuOT
>>780
でも何か使われた瞬間にそれよりも強い効果で同じことできるじゃん?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 00:05:15.12 ID:QUGQdKjW0
言っとくけど見るかスキルの中身を聞くかしないと(認識できないと)完成できないよ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 00:05:26.66 ID:q0bjwM8q0
能力を完成させるのには時間がかかるじゃん?数で圧倒できるんじゃね?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 00:07:43.76 ID:OfVaNvuOT
でもちょっとした会話聞いただけで病気の奴マスターしてたじゃん
時間かからんだろ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 00:10:12.08 ID:hN8zQHQ90
会話聞いただけでマスターできると、なんで完成に時間がかからないことになるんだよw
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 00:12:35.79 ID:NVElsOHb0
スキルによって完成させる難易度があるんだろう多分
あとあそこまで惜しみなく大盤振る舞いしちゃう安心院さんの人間性とかそこら辺に圧倒されたのかもしらん

それで学習したのか言彦戦では通じなかったけどスキル大盤振る舞いしてたし
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 00:12:37.35 ID:4Wvq0nWo0
>>787
その後のハーモニカは時間掛かるって言われてるのにな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 00:14:55.75 ID:JzkC68Fv0
前回観察出来た限りの一京分の一って言ってたから
インフレしためだかでも観察出来ないスキルもやっぱりあるんだろうね
元英雄の校歌斉唱も観察仕切れなくて応用しないと使えないらしいし
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 00:28:39.01 ID:OfVaNvuOT
だって先週自分で瞬時にマスター余裕って言ってたじゃない
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 00:40:58.86 ID:beO0AbUA0
赤ちゃん言葉のスタイルって、なんの役に立つんだよ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 00:43:30.02 ID:zy8Ueneo0
梟ってバーミーの母親と結婚してるんじゃないのか
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 00:46:40.66 ID:jGNn+u250
ついに常套さまのスタイル解禁
ただ幼児化させるだけでなく、もっと色々ある事を期待してマス。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 01:07:06.63 ID:jGNn+u250
ネタバレスレッドと間違えたごめんなさい見なかった事にして下さい
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 01:09:44.22 ID:ABucuIbH0
>>793
過労死した鳩の遺体から取り出した卵子に梟が自分の精子を・・・

あ、駄目だ。ジャンプには載せられん。
都条例に引っかかるしコンビニでも売れん。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 01:21:52.43 ID:Lm6uYJuj0
いやそれぐらいなら大丈夫じゃ…ないか
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 01:37:16.16 ID:qFBS2lXW0
理想のめだかがメロメロになってる相手が善吉
梟さんにとったらぶち殺したくてしかたないんじゃないか
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 01:41:27.17 ID:83EvL4tC0
大人だから嫉妬に狂ってとかそういうことはしない
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 01:43:08.63 ID:rw8lW9jB0
大好きな姉が親友と結婚すんのはオッケーらしいし
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 02:04:10.66 ID:JzkC68Fv0
姉についてくのは地獄だったらしいからねぇ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 03:33:01.90 ID:qFBS2lXW0
読んでて、めだかちゃんについていけなくなって歪んだ善吉って感じだなぁと思ってさ
善吉もきついけどめだかちゃんのそばに居続ける!のをアイデンティティにしてたじゃん
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 05:35:10.57 ID:Z0Os1pBn0
つまり博士は未来からやってきた・・・
804わふー ◆wahuu.39/s :2012/11/14(水) 05:46:15.65 ID:4u8UWz3kT
阿久根さんだったんだ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 06:17:07.63 ID:a/1HPVN/0
梟博士は妥協のマイナスなのか
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 06:23:52.24 ID:rjfpxvdQI
球磨川より負け組っぽいよな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 06:53:59.65 ID:J0ImzZTk0
梟博士的には、キツい姉とラブい親友を掛け合わせたら最強じゃねと
ダビスタ感覚で配合してみたら、見事に姉よりキツく親友よりラブい仔が生まれてしまい

「違う!俺が望んだのはキツい性格がもっとマイルドになったらいいなってことであって
鳩姉よりキツくて舵樹よりうっとおしい性格の仔など望んじゃいなかったんだー!」

ということで、あらゆる面で両親を越えためだかちゃんは失敗作認定になりましたとさw
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 07:10:06.76 ID:oQOrnErq0
>>807
きつくてうっとうしいめだかちゃんラブの人間が大勢いることを考えると
本当に駄目だなこの人w
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 07:20:47.89 ID:WwQR5aQpO
>>808
王土みたいについていけなくなるのが普通で善吉がレアなケースだろ?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 07:24:37.50 ID:J0ImzZTk0
しかしまあ、王土さんも言ってたように
「めだかちゃんがもっと常識的だったら」「もっと現実を見てくれたら」
「もっと優しかったら」「もっと妥協してくれたら」「もっと力を抜いてくれたら」

こういう感情を善吉たちが持ってたことを看破もしてたわけで・・・
母譲りの一切妥協や手抜きが出来ない全力主義で、周りの人間が疲弊していく
その際に、その性格が改善されたらと願っていたのは実は梟博士も善吉たちも同じだったというわけだ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 07:38:36.39 ID:z//XBWfh0
「改善されないと愛せない」と
「愛している人間を改善させたい」の違い
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 07:53:19.90 ID:MBF7x3N/0
そお思った後に本人に変わってもらおうと働きかけるか
じゃあ別のものをブリードしようかは全然違うからな
つうかめだかが成長してるのは
本来梟にとっても望む方向へ進んでると思うんだが
今の時点で影武者で妥協となるのが分からない
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 07:56:47.97 ID:Pv42/Qu20
めだかの超回復っぷりを見ると、鳩は本当に過労死したのかよ?って気も。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 07:59:50.68 ID:pDR17XrP0
>>813
殆ど寝ずに24時間体制だったみたいだからなあ。
常人だったら過労死以前に不可能なレベルw
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 08:02:57.81 ID:oMlZKg/U0
>>779
めだかは基本他者に対して過剰評価をする上
安心院さんは一京スキルの持ち主だぞ
妥当すぎるだろ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 09:09:16.42 ID:C9tT7ERtT
どっちが不知火編のラスボスになるかわからんけど
諺襲来したらスタイルも通用しなくて梟博士なぶり殺しとかされそうな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 09:18:47.14 ID:n1pC+QvC0
>>813
めだかちゃんの回復力って古賀ちゃんのスキルを完成させたものじゃなかったっけ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 09:32:35.99 ID:rjfpxvdQI
>>817
中学時代でも100キロの鉄球で殴られても30秒で治るらしい
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 09:49:00.20 ID:JFeTARWG0
ゲマズの投票結果マダー?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 10:01:46.61 ID:HmDKxo8i0
>>808
梟博士目線だと「一番付き合い長い奴でもまだ16年だろ?」って話かもしれんぞ
梟が40代って言ってたから最低でも25年間家族をしてきたわけだし、それだけ長いと脱落者増えそう
それでもその後の発想が駄目過ぎるけどw
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 11:03:12.29 ID:4Wvq0nWo0
球磨川と梟の印象が似てたってのはどっちも好きだって本性隠してた所から来てるのか?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 11:19:02.44 ID:nQ7Nwv8u0
とりあえずスタイルを食らって「新しい」を連呼する言彦は想像できる
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 11:28:36.35 ID:0sQiZCJDO
根本的な疑問なんだけど、半袖は影武者として
「めだかに足りない部分だけを集めた正反対のキャラ」を演じていたんじゃないの?
だからめだかを陰で支える役目ならまだしも、めだかの文字通りの代替品には絶対にできないと思うんだけど
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 11:30:34.89 ID:2zPombo60
だから置きにいったんじゃないか
もうそれっぽきゃ良いやって
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 11:31:56.24 ID:0sQiZCJDO
>>824
演じてたのは「正反対」なんだから、むしろ「それっぽい」の対極なんじゃないの?て話
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 11:36:11.22 ID:IgI6M2J30
好きなキャラの画像探しても画像が少ない時それっぽい似たキャラで妥協してるからよくわかるわ、うん。
梟博士意外と好きやわ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 11:38:40.41 ID:4Wvq0nWo0
>>825
生徒会長をやってる間に出来なかったこととしての大食いだったり
めだからしくなさを追求してる訳じゃないと思うぜ
したくても出来ないこととか
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 11:41:13.68 ID:0sQiZCJDO
>>827
そうであっても、少なくともめだからしさを追求してたなんて事は全く微塵もないでしょ?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 11:41:47.82 ID:NWy+DQyPO
西尾の言う影武者って本来の意味と全く違う気がするんだが…。
ただのサポート役だよね
全く影武者じゃないよね
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 11:42:15.22 ID:poU7jUm80
別に正反対ではないよな、めだかならしないようなことをしてたわけじゃないし
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 11:44:11.23 ID:UpVjN6gf0
西尾は独創的なくず野郎作るのうまいな。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 11:44:30.28 ID:0sQiZCJDO
>>830
じゃあ似てた?
むしろめだかの対極の球磨川に鏡写しと言われてたくらいだぞ
どこが「それっぽい」のかを教えてほしいくらいだ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 11:47:08.53 ID:4Wvq0nWo0
>>829
今更かよと思うが…
この場合は重視してるのは意味じゃなくて文字じゃね
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 11:53:30.69 ID:kf4RtA37P
対極というのは全然関連性がないよりは対象に近い存在だろう
なぜなら真逆であることで対象を彷彿とさせるから
ただ半袖は真逆を狙ってた訳じゃなさそうだが

あとあの世界の価値観では半袖の影武者ぶりは最高レベルなので
外見や性格が似ていないようにみえてもめだかちゃんにとても近い存在として扱われるんだろう

じゃあめだかの子、とかそういう掛け合わせにはもう期待できないなら
赤の他人よりは本人と関わりのあった影武者を選ぶのは間違いじゃなくね
好きなアイドルの使ってるタオルと同じものより
アイドルの使ったタオルのほうがコレクションとして上
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 12:00:40.38 ID:kf4RtA37P
なんつーか、めだかを補うためにめだかができないことをやってた半袖は
「属性:めだか」であるを徹底していたってことで
その特性や性格や能力を限りなく理解してなきゃなれない
あと才能もいるらしい

そんな風に考えていくと「それっぽく」はなるだろ?
梟博士は大人だから妥協して我慢して半袖で我慢するのさ
40代まで粘ったけど挫折して、もう死ぬまで手に入らないよりは
もどきのもどきでいいかなってな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 12:03:43.92 ID:2MWoJTCy0
>>806
『(過負荷として)また勝てなかった』
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 12:05:48.60 ID:2MWoJTCy0
>>813
超回復は住み込みで遊んでいるおじさんの異常性かもしれない
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 12:08:33.65 ID:0sQiZCJDO
>>834
「狙って違う事をしてきた人間」は確かに対象の事を理解しているだろうけど、
その人間に「今度は逆に狙って似た事をする」事を強いない限りは、結局それっぽくはならないでしょ?
それをしないなら、まだめだかの後継者としての教育を受けた中学生のがめだかに近いぞ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 12:24:32.62 ID:rjfpxvdQI
>>837
あれはただのギャグ補正じゃね?w
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 12:25:06.01 ID:kf4RtA37P
>>838
頭かたいなあ…わかりやすく似てなくてもいいんだよ

プリキュア描いてるつもりなら幼女の下手な絵でもそれはプリキュア
設定盛り込んで原型とどめてなくてもガンダムはガンダム
仮面ライダーはどんなになってても仮面ライダー
そんなレベルの話だろ

「半袖にはめだかの影武者だった設定がある」
梟博士はそれだけでいいとおっしゃってるんだ
謙虚だろうが!!
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 12:27:20.08 ID:7hm/duFs0
>>803-804

姉がいる
姉にコンプレックスがある(喧嘩で勝てない)
周囲に女をはべせてハーレムを築いている

雲仙じゃね?
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 12:29:21.67 ID:nwCDT/L8O
半袖よりめだかちゃんに似ているキャラはいるし、対極って意味でも半袖よりめだかちゃんに似ていないキャラはいる
だから駄目なんだ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 12:32:04.75 ID:5em4YBnzP
>>778
梟博士は西尾小説のめだかちゃんの元になったような最強女性キャラの
父親と似たようなキャラなので構想自体はあったんじゃないのかな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 12:33:52.90 ID:2MWoJTCy0
>>839
おじさんなら言彦に殴られても回復しそうだなw
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 12:37:34.19 ID:0sQiZCJDO
>>840
分からんやっちゃな
半袖が演じていた影武者っていうのは、世間一般でいう「そっくりさん」としての意味じゃなく、
「めだかがしない事やできない事を代わりにするサポート役」でしょ?
影武者って名詞を考えなければ、立ち位置としてはあくまで代替品じゃなく付属品
半袖の行動はめだかにそもそも似せてすらいないんだぞ?

下手どころかそもそもプリキュアを描いてないし、原型を止めてないどころか元々ガンダムじゃないって話だ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 12:41:44.97 ID:0sQiZCJDO
じゃあガンダムで例えよう
スーパーガンダムでいえば、めだかがガンダムMk-IIで、半袖がガンダムにできない行動を補完するGディフェンサーだ
じゃあMk-IIがないからってGディフェンサーをMk-IIの代わりにできる?
Mk-IIの代わりにするならまだジムでも持ってきた方がましだろ?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 12:42:02.71 ID:5em4YBnzP
>>821
姪を女として見ないまともな人かと思ったら
理想の嫁が欲しくて自分を生まれさせた人間だったからなw
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 12:42:15.23 ID:beO0AbUA0
綾波じゃなくて、長門にするとか、そういうことか
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 12:44:01.85 ID:2MWoJTCy0
>>846
ファと、ファに出来ないことをするフォウ
とか
プルと、プルに出来ないことをするプルツー
とかじゃね?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 12:44:32.87 ID:J02wd0IL0
でも中学生になる姪っ子超かわいいんだが
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 12:48:43.41 ID:5em4YBnzP
常人には理解できないとこで納得してるから梟さんは怖いんだ
お姉ちゃんの気質を受け継いだめだかちゃんの影武者というだけで萌え萌えできる
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 12:53:16.50 ID:sWPIBGoG0
今週の不知火ちゃん見てたらロリコンとして生きるのも悪くないと思える可愛さだった
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 12:55:20.27 ID:5em4YBnzP
>>835は梟さんの脳みそをかなり掴んでるように思う
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 12:56:36.39 ID:poU7jUm80
>>851
そうか? 微妙に理解できちゃうような理由だから気持ち悪いんだと思うけど
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 12:59:29.43 ID:5em4YBnzP
妥協と高嶺の花の影云々は理解できる
選ぶ相手が半袖と言うのが突飛
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 13:00:08.98 ID:UxCpqMg2O
イイヒコにスキルが通用しない説明が意味不明すぎる、あんなんで納得出来るか
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 13:01:00.92 ID:yo6RuOEF0
全く異質の存在は気持ち悪いかどうかすら判断できんものな
微妙に理解できるが根本的に自分とは異なる存在だから気持ち悪いという
>>854の考えが判りやすいと思う
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 13:01:33.15 ID:8eZAxsW00
不知火ちゃんはある意味対極を演じてたわけだけど、
「対極を演じるには、その元を知りつくさなきゃいけない」わけで。

「めだかとクマーは対極なだけで似たもの同士」って発言もあったでしょ。
だから「むしろクマーに似てる」ってのはある意味当然かと
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 13:10:30.63 ID:oMlZKg/U0
妥協で何で半袖なんだよwwってとこが怖ろしいよな
梟博士の中では>>835>>858のような筋道が立ってるのがまた怖ろしい
「な、なんであたしが!?」って叫びに同調しまくる
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 13:18:23.13 ID:3aN9Nbbf0
じゃ女性であることも妥協してクマーでもよかったじゃないか
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 13:25:26.23 ID:EEIIB6Ap0
まさに思考(嗜好、志向)は変態って図だったな
そこまでして傍に置きたいという気持ちは周りからしたら傍(側)迷惑
好きな人に側にいて欲しいという気持ちから則(スタイル)が生まれる

なんつって
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 13:26:20.55 ID:lEqAv/990
>>827
めだかが生徒会長になる前から大食いだったみたいだけど半袖
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 13:39:11.79 ID:HmDKxo8i0
妥協で我慢の半袖を得るために言彦倒そうってのが不思議
打倒英雄ってめちゃくちゃ面倒じゃないか?それで得るモノがそれっぽいだけって割にあわなくない?
それなら行橋人質にでもして王土さん脅して、めだか再洗脳とかのが楽に質が良いもの得れそうだと思うんだが
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 13:39:36.53 ID:q0bjwM8q0
>>860
たった一度の妥協で皆が幸せになれるな。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 13:42:18.03 ID:rjfpxvdQI
>>863
洗脳して手に入れるよりは割に合うんじゃね?
>>864
なってないなってないw
クマーとハーレムメンバーが幸せになれないwww
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 13:45:45.18 ID:3aN9Nbbf0
というか脇に控えてるナース2人のどちらか或いは両方じゃダメだったんだろうか
ビジネスライクかもしれないが嫌悪感はなさそうだったし
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 13:54:09.52 ID:EEIIB6Ap0
鳩は素晴らしい女性故に理想的でないものを嫌うのが欠点
その娘は更に苛烈で愛に満ちた性格だった
その影武者の半袖なら反対に理想的でないものを愛せる女性を演じれる
文字にしてみれば半袖は梟の理想を体現した女性なのかもなw
あくまで演技だし鳩の面影がほとんどないのが妥協点
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 13:58:57.00 ID:lEqAv/990
てか演じるのが仕事の奴でいいなら、適当に不知火一族の誰か雇って演じてもらえば
言彦倒す必要も、今後やってくるめだかみたいな半袖を助けようとする人間に対処する必要もなくていいんじゃないか?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 14:01:36.50 ID:5rga61zR0
>>868
しばらく立派に演じてた

という実績が大事なんじゃないか

今からめだかちゃんの真似をする奴でなく、今まで立派に影武者をやってた奴の方が、影っぽい
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 14:05:21.12 ID:4Wvq0nWo0
しかし中学時代はともかく今のめだかって人の心を学んだんだから
梟の好みに合うんじゃないのか?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 14:14:33.31 ID:lEqAv/990
>>869
その演じてる内容も別にめだかっぽくないっていう
まあめだかの影武者って名前だけでいいってことかもしれないし
大食いは好きでやってただけみたいだから、その点だけ似てるな
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 14:15:37.95 ID:kf4RtA37P
>>845
うーん…困ったな
誰がそっくりさんを欲しいといった?
まず鳩姉のそっくりさん+愛情をほしいからめだかが欲しいんだよ
でも性格的に無理でした、でも鳩姉のもどきが欲しいです
あ、もうもどきのもどきでいいよ大人だから
付属品でも根本的に似てなくても経験と妄想で色々補完して実用できるしってこと

靴下から好きになるってことは、逆に言うと好きな人がはいた靴下も大切な萌えアイテム
だがただの新品靴下そのものを好きにはならん
同じブランドの同じ柄を好きな子がはいてたならコレクションする価値は少しある
だが使用済みとは一線を画す
それくらい分かるだろ

そういう使用済み靴下になりうるキャラが半袖以外にいるか?
半袖と同じとされるめだかの反対の存在である球磨川?
こいつはめだかちゃんの付属品になろうとしたか?
半袖ほど理解を深めている設定があるか?
他に該当するやつがいるなら梟博士に教えてやれよ喜ぶから

俺のいってる「影武者」はこの漫画でいわれる影武者だ
似てる似てないは眼中にないよ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 14:18:10.93 ID:lEqAv/990
上六行はともかく
その靴下のたとえはまったく意味がわからんwww
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 14:20:29.43 ID:n1pC+QvC0
ID:kf4RtA37Pって実は梟本人なんじゃね?
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 14:20:34.85 ID:3aN9Nbbf0
このマンガにおける影武者てのは現実には黒子役って言われるものでしょ
もどきですらないと思うんだが
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 14:25:34.81 ID:kf4RtA37P
>>873
え…靴下はかなり分かりやすいと思ったのに……
ごめんよ、なんかあんまり理解されてないからつい熱くなってしまったわ
まあ冷静に考えたら梟さんは変態ってことで済む話だったね
大人げなかったわ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 14:28:17.70 ID:lEqAv/990
>>872
>まず鳩姉のそっくりさん+愛情をほしいからめだかが欲しいんだよ
>でも性格的に無理でした、でも鳩姉のもどきが欲しいです
ここまでは理解できる

>あ、もうもどきのもどきでいいよ大人だから
>付属品でも根本的に似てなくても経験と妄想で色々補完して実用できるしってこと
ここまでもまあ一応そういう理屈なのかと理解はできる
靴下に関しての話はまったく理解できないから飛ばして、ここから

>そういう使用済み靴下になりうるキャラが半袖以外にいるか?
>半袖と同じとされるめだかの反対の存在である球磨川?
>こいつはめだかちゃんの付属品になろうとしたか?
>半袖ほど理解を深めている設定があるか?
>他に該当するやつがいるなら梟博士に教えてやれよ喜ぶから
ここへの繋がりの説明がすっぱり抜けていて意味が分からない
なんで付属品だとか理解が深い奴がほしいだとかを思うのかがわからない
同じ趣味(めだか)の話ができる理解者がほしいとか
職業:影武者で、要求どおりに演じてくれる奴がほしいとかならわかるが

多分これはコレクターとかなんか好きな人や異性の所有物を集めて喜ぶ趣味のない人間には
あんまり理解とか共感とかの及ばない考えだと思う
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 14:35:24.15 ID:/AENoYiRP
>>870
それはすごく思う
自分も今の髪切っためだかちゃんなら付き合えるな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 14:41:37.14 ID:vHGJiLvd0
>>877
コレクターだがレプリカや贋作ですらないものなんざ要らん
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 14:41:55.23 ID:yasTIgRSO
CDドラマのめだかは本人の視点で語っているからか今のところそんなにおかしくはない
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 14:44:26.04 ID:kf4RtA37P
好きな相手の要素が詰まってるのが大事なんだよ
好きな相手の要素は、目に見えるものとは限らないんだよ?

好きな子が自分に使いかけの消ゴムくれたとして
その消ゴムはその子のいろんな字や絵や書き間違いを消してきた=彼女の本質の一部を知っている
って思うとちょっと愛しくない?
鉛筆でもいいけどさ
これならちょっと甘酸っぱい感じだし共感できないかなぁ

まあその消ゴムを嫁にするわwって言われたら自分は引くけどな
靴下ならともかく
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 14:46:04.53 ID:3aN9Nbbf0
対象の所持品ならゴミでもなんでも全て集めるストーカーの思考だな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 14:48:49.98 ID:4Wvq0nWo0
妹愛溢れすぎて「もう男の子でもいいや」ってなっちゃうのと同じ状態か
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 14:50:24.95 ID:Z0Os1pBn0
>>883
やべえ・・・モノホンの変態だ・・・
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 14:50:50.57 ID:rjfpxvdQI
>>883
あれは嘘だっただろ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 14:53:19.34 ID:lEqAv/990
好きな子が困ってる自分に消しゴムくれたっていう厚意に感謝や愛しさは感じても
>その消ゴムはその子のいろんな字や絵や書き間違いを消してきた=彼女の本質の一部を知っている
はちょっと理解できないけど、まあそういう人がいて、そういうのの延長が梟だという理解で合ってるよな?
なんか本音言うと全然理解できないけど
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 15:07:57.46 ID:kf4RtA37P
>>886
そんな感じ。すまんね分かりにくくて
そんで我慢強さに自信と実績があってさらに大幅に妥協もできるってことだな

まあ逆に梟博士の妥協できない部分ってのは本人じゃないからしらないが
半袖にはそれがちゃんとあったんだろうしな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 15:11:16.41 ID:4sX1i6tg0
上で球磨川がとか言われてたが、よりめだかを理解してるとか
本質を知ってるとかが条件なら真黒の方が適任じゃない?
半袖って言っても中学から一年間の付き合いだから、調べて理解はしているだろうけど
実際に長い期間そばにいて実体験を伴った上で理解しているのは解析持ちの真黒の方だろうし
檻に入れて眺めるだけなら兄妹だけあって半袖より外見も似てるだろうし血縁だし
朗読CD聴いてると善吉いわく似たところもあるらしいし

まあさすがの変態梟博士も、変態の男は代わりにできないのかもしれないけど
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 15:16:58.22 ID:0sQiZCJDO
>>872
博士の代弁が段々お前の主観になってきてるぞ
博士の台詞は「本人じゃなくてもそれっぽければいいや」だよな?
つまり博士は「鳩っぽいもの、めだかっぽいもの」を求めてるんだよな?
お前が好きな子の消しゴムや靴下が好きなのは構わんが、
博士がお前と同様に好きな子の使用済みアイテムが欲しいという意味で半袖を欲しがってるなんて言ってたか?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 15:16:59.37 ID:4sX1i6tg0
中学じゃなくて高校から一年未満だった
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 15:33:23.04 ID:kf4RtA37P
そういや博士がいろいろやったってのがあったが
鴎が梟のクローンかなにかならめだかと結婚させるために作ったのかね?
影武者もにてないしクローンが似てなくても不思議じゃないしな

>>889
厳密には使用済みアイテムフェチと違うのはわかってるんだが
単に「ぽい」ってのじゃわからんらしいからさ
どうしても見た目とかが似てないとってところに拘ってるみたいだから、
要素がつまってるなら同じじゃないけど近いものなんだ、ってことをどう言えばいいのかと…難しい
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 15:44:05.63 ID:4sX1i6tg0
てか、博士ってめだかの研究続けてるんじゃなかったっけ
その話はどうなったの?
なんかもう半袖でいいらしいし言彦倒すのにももうめだかの研究必要とも思えないけど
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 15:45:13.64 ID:0sQiZCJDO
>>891
というか、一度自分なりの解釈を置いて原点に返りなよ
博士はまず苛烈な鳩を愛したけど、苛烈すぎてついていけないから、苛烈さに愛を足しためだかを作った
でもやっぱり苛烈すぎ&愛に溢れすぎでついていけないから、「もうそれっぽければいいや」となった

この流れで、鳩印の苛烈さやカジキ印の愛みたいな
元々欲しかった主要素を持ち合わせない半袖が「それっぽい妥協点」って、おかしいだろ?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 15:49:08.13 ID:RJUrtpSlO
何度も言われているが、梟のいっていることはわからなくていいんじゃねえの?
それっぽいものが欲しいという一見理解できそうな話をしつつ
選んだのが半袖という意味不明さが恐ろしいという話でしょ

理解できないのが正常なんだよ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 15:49:57.75 ID:rjfpxvdQI
>>892
黒神めだかという人間は研究者からしても極上なんじゃない?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 15:54:32.14 ID:4sX1i6tg0
>>895
そうなのかな
なんかどう考えても半袖じゃそれっぽくもないし鳩成分もめだか成分もないから
半袖で妥協云々が嘘で本命はやっぱりめだかで、そのめだかをおびき寄せとか
なんやかんや利用するために半袖捕らえたのかと思ったんだけど
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 15:55:13.39 ID:vHGJiLvd0
>>894
妥協する変質者などに恐怖など感じないよ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 15:56:35.03 ID:5rga61zR0
>>897
妥協して半袖にした

我慢してお前を愛す

俺も我慢するんだからお前も一生檻の中でも我慢しろ

 怖いだろ・・・
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 15:59:32.57 ID:0sQiZCJDO
>>898
言葉には出さないだけで、結婚って往々にしてそういうものかもしれないけどね…
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:07:19.78 ID:yo6RuOEF0
>>897
何をどうして狙ってくるのかわからない変質者は怖いだろ
対象は妥協したとか言っててもそのためにスタイル創るとか
本末転倒な労力をかけてくるわけで、すぐに諦めそうでもないし
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:09:40.26 ID:5VOajgnp0
もういいや
もうおまえら俺と結婚しようぜ
俺も我慢するからおまえらも我慢しろ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:12:02.75 ID:sfwLOpPJ0
やべぇ…モノホンの変態だ…
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:14:26.93 ID:uBvlfFLuI
来週球磨川が開口一番で『チャリできた』ってドヤ顔で言ったらこの漫画神認定する
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:14:30.74 ID:2a/3TSkF0
まあしかし理屈を抜きにして、(いいひこ影武者以外は
外見変わらないと思っていいというか、変えずに影武者wやってた)
あのぼんきゅっぼんのめだかの代わりに、妥協してちんちくりんの上に
影武者wとしても全然性格の違う、
半袖で妥協しようとか、全然納得できなくね?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:16:28.87 ID:rjfpxvdQI
>>904
そこをできちゃうのが大人でモノホンの変態なんだろ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:17:14.36 ID:ONgG+mx+0
>>872
よくわかんないけど、めだかちゃんマニアで血も繋がってる真黒さんで妥協してくれれば良いのにと思った
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:22:13.05 ID:5rga61zR0
>>904
めだかちゃんの肉体というより、精神性が好きなんだろ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:23:09.22 ID:tDo+wxAB0
でもめだかちゃんと袖ちゃんのどっちに挿入したいか聞かれたら
大半は袖ちゃんと答えるよな?
これって本当に妥協か?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:26:24.17 ID:5rga61zR0
>>908
それはお前がロリコンだ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:27:03.88 ID:vHGJiLvd0
>>898>>900
それって池沼が怖いっていうものと変わらないもの
やだよって言えばあっさり引き下がるかもしれんしね、妥協するってことはそういうこと
妥協する時点で異常な行動をしてもやめる可能性が出てくるだけで深みにはならない、浅くなるだけ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:29:34.39 ID:rjfpxvdQI
>>909
的確なツッコミワロタw
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:30:43.73 ID:ONgG+mx+0
>>907
袖ちゃんだって自発的じゃないにせよ、尋常でなく自分を殺して影武者として他人の為に生きてたんだし
そんな影武者としての生き方を誰より優秀にこなしてきたんだから、他人を幸せにする為に
苛烈なまでに頑張って生きてきためだかちゃんに近いというのは納得できるな個人的に
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:31:37.20 ID:0sQiZCJDO
しかし本当に番宣で出てきただけだったな、王土達…
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:34:46.31 ID:U/RDF9850
>>906
真黒さんなら梟博士の謎理論を多少は理解してくれそうだしな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:35:16.10 ID:rjfpxvdQI
>>913
出てきた時は燃えたんだけどね
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:37:05.76 ID:2a/3TSkF0
一般的なロリコン定義は12以下、初潮前じゃないとダメくらいらしいから
単に>>908は幼児体型好きなだけじゃ・・・
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:38:23.95 ID:4sX1i6tg0
え、一般的には中学生でもロリコンだろ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:38:37.67 ID:ONgG+mx+0
>>910
あの人の場合、『引き下がる』や『妥協する』の定義すら共有できていない可能性があるからなあ…
日之影さんと戦った時のくまーの『君に迷惑をかけないように、全く無関係の人でうさを晴らすからね!!』みたいな
散々めだかちゃんたちに責められて、『わかったわかった、おまえらに迷惑かけないように勝手にクローン培養して調教漬けにするから安心しろ』とか言いそうで怖い
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:39:23.30 ID:rjfpxvdQI
>>916
細かく言ったらペドフィリアで12歳以下との性交に限るんだけどな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:39:59.13 ID:0sQiZCJDO
>>908「もういいやかったりい。12歳以下じゃなくてもロリっぽければいいや、置きにいこ!」
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:42:40.00 ID:tDo+wxAB0
なんで俺がロリコンなんだよ!!!!!
袖ちゃんはもう結婚OKな年だろうが!!!11!
お前ら全員氏ね!!!!
>>916は生きてよい
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:43:27.74 ID:yo6RuOEF0
>>918
ああ、そんな感じね
今だって面倒臭くなったという理由で言彦と戦うための準備をするとか
傍から見れば本末転倒な行動をとってるわけだしな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:47:46.58 ID:2a/3TSkF0
まあ確かに強いて言えば精神性の相似くらいで半袖妥協としか
考えられんよなぁ。外見とかだったらナースでとっくに妥協できると・・・。
でも苛烈なとこがヤだったんじゃ。わけわからねぇw
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:50:34.96 ID:4sX1i6tg0
でもめだかちゃんて「役に立たないと生きてちゃいけないと思ってたから人に尽くしてた」んであって
根本的には自分のためにやってたわけで、そこは半袖とは精神性も違うような
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:56:54.77 ID:ONgG+mx+0
袖ちゃんもそれでしか生きていけないからやってたって面では一緒じゃね?
めだかちゃんは強迫観念、袖ちゃんは家庭環境という違いはあるけど
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:58:24.59 ID:0sQiZCJDO
>>923
苛烈なのが嫌だった訳じゃないと思うよ
白衣の悪魔と呼ばれるのもむべなるかなだけど、そんな姉を心から尊敬して愛したって言ってる
でも振り回されるのは大変だから、もう少し優しくて愛に溢れていたら…と

つまりカジキを配合したのは、苛烈さを消すためじゃなく優しい面を単純に足すためだったんじゃないかな
だから両方持って生まれためだかは極上だった
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:58:53.24 ID:rjfpxvdQI
>>921
落ち着け
僕はロリコンとは言ってないじゃないか
まあ、実際ああいう子がいて愛し合って結婚しようとしても世間の目は厳しい気がするけどね
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:02:20.62 ID:ONgG+mx+0
博士ってもしかして『苛烈なお姉ちゃんコンプな俺』の人だったりして
自分のアイデンティティとして『マッドサイエンティストで変態シスコンなヤンデレ』に拘ってて
それを貫きたい(辛いのはやだけど)だけだから、端から見ると頓珍漢だけど自分のな
かでは理に叶ってる影武者の袖ちゃんいいやと思ったとか
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:03:04.00 ID:4BNulgFMO
まだやってないだけで半袖のコピー能力を期待しての「妥協」だろ
妥協で性処理便器にされた上、顔をシーツで隠されて別人の名前呼びながらズボズボされるに等しい行為
凄い屈辱やな
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:05:15.97 ID:ONgG+mx+0
くまーめちゃくちゃ歪んでたけど、本人が大好き
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:09:48.54 ID:wzL21d730
もうほぼ他人で別に外見も性格も似てねえのでいいなら
お見合いパーティーにでも参加してお好みの性格の人間探したほうがいいんじゃねって思うけど
狂人にそんなこと言っても無駄なんだろうな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:11:27.69 ID:ONgG+mx+0
めだかちゃんも真黒さんも阿久ねさんも安心院さんもくまーでさえも、愛し方はどうあれまちがいなく
本人のことが大好きだったもんな・・・愛の形は色々あるけど、少なくとも鶴喰博士に袖ちゃんへの愛は絶対ねえよ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:14:23.09 ID:0sQiZCJDO
>>929
でもお前、半袖にシーツで顔を隠されて
「善吉ぃ!善吉ぃ!」て叫ばれながら騎乗位でズボズボされたら興奮するんだろ?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:31:03.13 ID:4BNulgFMO
絶対に叶わぬ恋心に悶々とし、想い人と親友の情事を目撃してしまい性欲がピークに
別人喰って「善吉ぃ善吉ぃ」とたっぷり性欲を処理したあと
「最低だ、あたし・・・」
と自己嫌悪で更に堕ちていくところまでセットでな
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:34:15.70 ID:MBxpTped0
>>921
大丈夫、俺も袖ちゃん派だ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:35:46.44 ID:rjfpxvdQI
>>934
スレ立ててくれないか?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:43:06.65 ID:4BNulgFMO
半袖「もう性欲処理できるなら善吉のじゃなくてもいいよぉ///」
スレの誕生である
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:46:22.25 ID:rjfpxvdQI
>>937
スレタイがイマイチ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:47:48.85 ID:seVmBAFA0
帯の澄ました顔が苦痛に変わるくらいゴリゴリ愛してあげたいわぁ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:49:36.51 ID:gNYary2aO
クソ漫画はよ終われ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:59:51.21 ID:kfocq6AT0
>>921
スタイルが文字としても発動するなら
このスレ>>916以外、誤変換で全員死亡だなw

これから説明があるんだろうけど
誤変換で人を殺せたり、条件解らんがカード化出来たり
頭で思うだけで良い漢字使いとか、意味不明な逆とか面倒な事せずとも
一人で全部使えるような梟は通常会話で発動しちゃだめなのか?w

だが梟!幼は使うな!それこそ、モノホンの変態にw
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:06:38.19 ID:wzL21d730
エロパロスレを利用したらいいんじゃないか
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:18:55.83 ID:8ewSwb2lP
VIPあたりに単発でSSスレを立てる方針なんだと思ってた


テンプレ変更点はバレスレ・アンチスレとサブタイです
>>2
【西尾×暁月】めだかボックス ネタバレスレ 158
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1352292347/
【単行本を】めだかボックスアンチスレ116【こう破る】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1352469563/
>>3
第170箱 鶴喰梟
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:29:16.16 ID:4BNulgFMO
まさかのスレタイダメ出しw

常套にナースルック幼児言葉プレー、かけがえにナースルック少年言葉プレー
というマニアックなプレーを日夜強要し楽しんでいる博士のこと
半袖にも、そのなりきり能力を使った「めだかちゃんプレー」を要求するに決まっている
いや、今日はめだかちゃん、明日は安心院さん、明後日は名瀬ちゃんプレー
をも可能にするのが夢の不知火一族、なはず
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:43:47.56 ID:VvtzptOE0
半袖は似てないのにって話題だけど
姉の娘の影だから=その影を作った存在としてめだかを感じられるから
みたいな感じだろ普通に考えればだけど
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:49:42.90 ID:0sQiZCJDO
>>945
博士本人が「それっぽきゃいいや」って言ってる
つまり半袖は「鳩っぽい、めだかっぽいから選んだ」って事だよね
そこに「影を作っためだかの存在を感じられるから」って解釈する余地はないよね
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:53:56.78 ID:VvtzptOE0
>>946
それっぽきゃを、「なんとなくいかにもそういう物語っぽい感じならいいや」とか
すこぶる適当に捉えればのちの「影を眺めて満足しよう」だっけ?そっちで読めなくもない
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:18:00.19 ID:0sQiZCJDO
>>947
影を眺めて満足しようじゃなくて、高嶺の花を眺めるだけで満足しようだよ

元々苛烈な姉を尊敬し愛して、姉の苛烈さを中和するために愛を足す配合を試みた上で、
「もういいやかったりい、鳩姉じゃなくてもその娘じゃなくてもそれっぽけりゃいいや」の発言

この流れで「それ」を「なんとなくいかにもそういう物語っぽい感じ」なんてフワフワした解釈をするのは、
少なくとも>>945で言ってるような「普通に考えれば」なんて普通さじゃないとは思わないか?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:35:01.34 ID:oMlZKg/U0
高根の花の「影」な
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:43:13.67 ID:ghkewOC/O
花なら普通だ
アヤメが好きだけど地域的に見れないからアヤメを詠んだ詩を見て我慢する!ってやつに、
「いや詩なんかより似てるカキツバタ眺めてろよ」とか根本的に違うだろっていう
ただ人に適用するとキモいだけ
まあ、単に似せただけの人間は食い飽きてる可能性もあるか
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:45:26.67 ID:oMlZKg/U0
てか袖と梟の問答まんまだな
「それっぽきゃって」「あたしは影武者なだけでめだかじゃないし、ましてや鳩なんて会ったことすらないのに」
「いいんだもう俺は高嶺の花の影で満足することに決めた」
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:46:49.39 ID:4Wvq0nWo0
>>950
次スレ頼む
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:58:39.18 ID:ghkewOC/O
俺は>>960の立てるスレで我慢する
だからお前らも我慢しろ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 20:19:43.89 ID:rjEeOdT30
1 黄金期ジャンプが好きだったけど、今のジャンプは駄目だ
2 週刊誌購読かったるい
3 ジャンプSQへ

息子「時代はジャンプSQ!」
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 20:20:08.76 ID:JFeTARWG0
>>899
梟と結婚、案外幸せになれるんじゃね?>半袖
956 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:10) :2012/11/14(水) 20:23:40.73 ID:JFeTARWG0
ちょっと立てれるか行ってくるわ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 20:32:57.38 ID:JFeTARWG0
AAが土下座のままになってしまったのは私の責任だ
だが私は謝らない


【西尾維新】めだかボックス part245【暁月あきら】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1352892318/
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 20:35:42.25 ID:gNYary2aO
クソ漫画はよ終われ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 20:48:00.04 ID:/AENoYiRP
>>957
おつおつ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 20:58:31.33 ID:wzL21d730
>>957

半袖がめだかの影を始めたのは四月からで
梟の言ってることを全面的に信じるなら、半袖を手に入れるために邪魔になる言彦の対策を始めたのも
最も早くてもそのあたりからなんだけど、一年足らずで、五千年間不知火の里にすら出てこなかった
言彦の存在を知って、更にスキル無効の不可逆破壊を知って、対策を立てたの?
仮に言彦の存在は親友のカジキ経由とか伝とかで知ってたとしても
五千年間閉じこもってた言彦の能力を実際に見もしないで対抗策のスタイル作ったの?

どう考えてもかなり以前から知ってて言彦対策考えてたとしか思えない
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:00:20.88 ID:rjfpxvdQI
>>957

>>960
そこは愛の力でとかじゃね?
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:01:13.98 ID:4Wvq0nWo0
>>960
実際スタイルの話で2年前、って言われてた事がなかったっけ?
スタイルだか喪々だかが生まれた時の話で、安心院さんが封印されてた機関

黒神の陰の白縫はもう決まった事だったからいずれ影が付くことは分かってたんじゃないの?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:08:54.11 ID:wzL21d730
>>962
そりゃめだかとカジキをよく知る梟だから
真黒の愛に耐えかねてめだかが家を出ることと、
そのめだかを気遣って親心で半袖をつけるカジキを予想してた
と言われればまあそれで通るけど
それで結局なんで五千年引きこもりの言彦対策ができるのかはやっぱり不明じゃん
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:48:30.43 ID:MTwfESKl0
めだかが何かしたせいで好青年だった梟が変態化したとかなら確かに父親殺し並の罪だアレは
まあでも振りだったって言ってるから最初から変態だったんだろうな…
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 22:23:26.55 ID:hN8zQHQ90
>>962
安心院さんが封印されていた3年間の間にスタイルが出来たという話じゃないかな
なんで最長でも3年間で作られたのは間違いないのか
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 22:34:34.42 ID:oMlZKg/U0
>>957


>>964
姉と親友で子作りさせようとしたのはめだか誕生前だからな…
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 22:37:23.10 ID:q0bjwM8q0
愛に溢れたヤリチン
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 23:22:20.54 ID:MBxpTped0
>>957 乙!
さて今日はアニメだ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 23:26:46.19 ID:JFeTARWG0
2位先輩の活躍回か・・・
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 23:44:28.14 ID:g/C8orcs0
鳩の影が見えればそれでいいやって事だが、半袖からは影武者だったはずの
めだかの影さえ全く見えないのだが
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 23:59:29.23 ID:h6jg7Ayr0
>>970他人(半袖はめだかちゃん)の為に動くとこが会長のころのめだかちゃんそっくりだろ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 00:21:58.09 ID:D84Z4WJU0
>>971
無理矢理すぎるだろいくらなんでもw
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 00:27:40.77 ID:b5A4Mx3G0
美しき花のつくる黒い影を見るだけで満足なんだろ
影であったという実歴だけでご飯一杯食えます状態
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 00:30:02.34 ID:TgaYjsBj0
そんなレベル落としまくりの自己満足のために
あのイイヒコ打倒の技を・・・。
つーか二次での目的がさっぱり分からない。
めだかあきらめてたのなら、何がしたかったんだ?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 00:40:47.76 ID:LX6KGXwdP
苛烈な理想の嫁へのストレスよりも
妥協の嫁を選んで言彦対策するほうがラクってのは
頭おかしい超天才ってことで説明付くんじゃね

今回の話が全部真実とはまだ限らないけど
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 00:51:12.35 ID:6s+ONDqZ0
言彦倒すのは1回やればいいけど嫁との生活はずっと続くわけだし
どちらが楽かと言えば、対策できる手段があるのなら前者だと思うし特におかしくもないけど
ただ本当に言彦をそれでどうにかできるのかねぇ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 01:45:39.03 ID:TdH/mkj10
そういえば息子の鴎はかなりの負けず嫌いだったな・・・
負けず嫌い→諦めが悪いで親父の梟と対象か?
ますます母親がだれか謎だな

言彦は他のボスほどじゃないがそれでもやっぱり梟程度に負けるとは
思えないんだよなぁ
めだか達相手にあんだけ大暴れしたし
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 01:48:19.52 ID:KHlcWy5T0
強大な敵を倒す前にその強大な敵が勝手にへたれるパターンを踏襲するんじゃないか言彦さんは
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 01:52:40.35 ID:SSkR/Ezl0
梟はも一つ仕込みがあるって言ってるから、
バーミーか、生ニエが、仕込みなんだろうか
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 06:13:36.52 ID:ZSfePRhR0
でイイヒコと梟はどっちがラスボスなの?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 10:28:29.46 ID:8yXUlBoM0
実は半纏院さん
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 10:46:31.48 ID:m9fLpVI50
梟博士って何か善吉に似た感じがするな。実は親子だったりして
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 10:55:34.46 ID:N7Fl3vqx0
梟と瞳ちゃんを掛け合わせたら善吉ができそうではあるかな?
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 11:08:47.79 ID:lJdgosbj0
もし善吉があのクズの息子だとすると
めだかにとって義兄弟扱いで結婚なしになっちゃうのか?
袖ちゃんとクマ先輩チャンスだな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 11:24:29.53 ID:jNbkdAnF0
良く分からんが、梟にとっての半袖ちゃんは
めだかちゃんのお古の靴下って事か
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 11:42:02.60 ID:daWTu7l10
だとするとロリ体型が好きなだけに…
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 12:33:05.50 ID:ovKfeix20
とりあえず、かけがえと常套に出番が来たのが嬉しい。ビジュアルだけでいえば真・婚約者の中ではあの二人が好きだったので
漆黒宴編の最終戦は「ショボ〜〜〜ン×2」だったなぁ…
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 13:32:58.17 ID:i7nS0dbKP
「それっぽきゃいいや」
「あたし全然それっぽくないし!」
ってやり取りがあったんだから、やっぱりあの突飛な世界観のなかでさえ梟の選択はおかしいんだよな
そういうキャラ付けなんだからむしろ似てるキャラ選ばれても困る
あくまで梟基準で半袖は「それっぽい」の範疇にいるんだ、おかしいけど
と読むしかなかろう
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 13:43:39.40 ID:+GyxCoaT0
イイヒコも実はスタイル使いでスタイル「諺:馬の耳に念仏」でありとあらゆる攻撃を無効化し「諺:覆水盆に帰らず」で永久ダメージとか
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 14:03:30.78 ID:JYZ8xzUV0
例えばナッパに餃子の超能力が全く通用しなかったように
特殊能力だのなんだの、そう言う小細工など通用しないぐらい
あまりに実力差が離れすぎてる って事じゃないの?
スタイルだけは例外か?
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 14:08:22.98 ID:wCEov/KO0
>>989
覆水盆に返らずはいいな

馬の耳に念仏はむしろスタイル封じに思えるから、のれんに腕押しとかぬかに釘の方がいいか
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 14:16:12.42 ID:wCEov/KO0
大体 言 彦 ってちぢめて 諺 だもんな
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 14:27:26.69 ID:/t5v03fvO
そういやスキルでも治せないダメージはスタイルで直せるのかな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 14:44:47.73 ID:VM/qK9/bO
梟の気持ち悪さと行動が誰かに似てるって思ったんだが思い出した
光源氏だ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 14:51:34.23 ID:dzMKiDdLT
モノホンの変態もだけどこの漫画時々いらない見開きがある
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 14:53:39.84 ID:mbXxSkRY0
顔の真ん中あたりで閉じる見開きとかマジでいらんよな
997わふー ◆wahuu.39/s :2012/11/15(木) 14:58:45.54 ID:BbsV6DyIT
手抜きなんじゃね
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 15:08:49.46 ID:AjFfSyKV0
言彦は元々日本人じゃないはずなのにな
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 15:13:26.77 ID:mbXxSkRY0
外国にも諺ぐらいあるし諺使いでもいいんじゃない別に
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 15:17:06.76 ID:Rg1Tbwve0
名前からして日本人じゃないの
外人説は何?言彦は英雄だったっていうコマのイメージ画像が西洋っぽかったから?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。