【本スレ】HUNTER×HUNTER part1228

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
××××××××××××××××××
★バレ解禁は公式の本誌発売日0:00から。それ以前はバレスレで
★荒らしは放置 無視できないお前も中坊
★糞コテ出入り禁止
★アニメの話題はアニメスレへ
★次スレは >>950 が立てること
 立てられない場合は他のヤツに頼め
 次スレ立つ前のスレの消費禁止
××××××××××××××××××

前スレ
【本スレ】HUNTER×HUNTER part1227【休載中】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1351565212/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 02:53:54.78 ID:qOAodJJS0
>>1
乙!
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 02:54:38.79 ID:qOAodJJS0
  (     \     l'      .l
  ヽ      ヽ,   .l      .l
   ヽ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
    i |                        |
    `i|   31巻12/4発売    
 /"`ヽ|                         |
.i'    |     
..l    |                        |
 |    |     32巻12/28発売 
 .l   .|                        |
  ヽゝ__,|        
  ゝ  .|_________________|---==,,_    
  )/"~      `i ヽ/ ヾヽ    /        ヽ (::;_::::::r::\
  i' l      (  l     丶   ゝ        ,,ノ_`' (::)"ζ::\
  .l .、      ゝノ  人   ゝ、__ ヽ__,,;=-ーー''〈13ヽ  ζ:::::::ヽ,
  ヽヽ--ー'''""~          ノ~'l r'ヘヽ~~``''''--<,,_  `从:::::)
   `iヽ    /        -ー" /l l l.kl ト`-=,,___::::::::,,,,,,`> ,=ー"
   l ヽ、,,,,_____ _ノ      // /l l.`l. `ヒェt、lll~~二--'"~)
   l  \`--     --''''"~./ /`l~l`l  `''''"i /〈'ェァ~/》/
   l    ヽ,,__  ---  -ー"  ノ .l `l.l     l  `~ /_,/
   .l              __,,-"  l l .i.ヽ  _ゝ'   /
    ヽ             -'   ノ l .ヽ`i ~`'''-= //
    ゝ                / i`i ヽゝ_,;;  /'"
     ヽ              / / ゝ ゝ__ヽ~"
      \            ./ /  `i//~
        ゝ         //    ll/l/
         ゝ、,,__    //     i'|l・
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 03:06:36.64 ID:CuGeH7T30
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 03:42:54.06 ID:e+rgGJ8v0
ギリギリだったなw乙
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 04:56:05.58 ID:KKjTsc0y0
どんどんハンタ熱が冷めてきてるわ
せめていまやってる話がもうすこし面白ければな
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 05:24:51.63 ID:kydFaSyX0
ジャンプの掲載順ランキングの打ち切り対象作品は何週も最下位で頑張っても毎週14位以下しか取れなくなった作品。
ハンター、鰤、こち亀、リボーンは常に13位以上8位未満辺りで安定してるから切られない。
ハンターは調子が良い時は8位前後だし14位下になってもたまに10位付近に浮上するポテンシャルを持ってるから勿論切られる心配は無い
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 06:48:30.72 ID:ASaIQt3D0
ハンタに掲載順関係あるならそもそも長期休載なんてできない
下位連載陣のためにも掲載順は低い方がいいな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 07:23:19.67 ID:s9vqgveLP
せっかく選挙編顔見せしたんだから十二支んパリストンジン中心で話が見たい
ゴンはそこに上手い事なんとかかんとか絡ませれば良い
旅団よりはハンター協会のハンターなんだし接点あるだろう
選挙編は結局誰一人予想できた奴がいなかったし繋ぎだし悪くなかった
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 08:02:22.72 ID:2AIYROtO0
>>7
ハンタ好きだけどこんだけサボって看板みたいに上位くると腹立つと思うw
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 08:15:50.62 ID:b1GJ6Qil0
やっぱり黒子はすげーな
本当第二のテニヌだわ
98 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/05(月) 14:05:37.35 ID:qtoWm7eLP ?PLT(20001)
http://img.2ch.net/ico/anime_okashi02.gif
コミックマーケット83 主要作品別サークル数

東方 2442
TIGER&BUNNY 1014
黒子のバスケ 900 ←
アイドルマスター 744
ヘタリア 688
戦国BASARA 622
VOCALOID 514
テニスの王子様 426 ←真はSQ
マギ 424
プリキュア 414
Fate 400
うたのプリンスさま 346
忍たま乱太郎 324
銀魂 318 ←
リリカルなのは 272
ポケモン 270
まどかマギカ 264
リボーン 262 ←
イナズマイレブン 250
青の祓魔師 232
テイルズ 230
ワンピース 208 ←

まだ未完成だけどほれ
最近はタイバニ等に取られたからいまいちだな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 09:27:03.13 ID:6FA5qDwi0
同人人気がすごいなんて
すごすぎだろ(棒
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 09:32:54.70 ID:KpLK6bnO0
女子にとっては同人人気は大問題なのよ!!
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 09:37:40.97 ID:N8LPbzkP0
再開までに黒子との対談読んどけよ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 11:13:59.07 ID:y8xoYndgO
英語版ではLeorioになってるけどこれって冨樫公認なんですか?
Reolioじゃないの?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 12:09:19.59 ID:LC4K4jzK0
コルトピはなんでビルとか競売品とかホイホイ具現化できたんだろうな
実は事前に入手して何カ月も前から具現化の練習してたのかな
練習終わったら今度盗む時のためにまたマフィアに流すみたいな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 12:10:54.85 ID:8sw/rEJu0
>>16
ヒント 誓約と育ち
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 12:11:34.41 ID:2UYnBK5r0
触ったものと同じものを具現化するという能力だろ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 12:14:41.21 ID:N8LPbzkP0
ダッチワイフ作り放題
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 12:19:35.36 ID:cT00riNSO
コルトピは人間じゃない説を支持する
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 12:22:09.32 ID:04z+BlaJ0
競売前の見本市?のとこで貴金属をガンガン具現化して
よそで買い取りさせるだけで大儲け出来る
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 12:26:01.22 ID:mTe98QMY0
犯罪だしすぐバレるけどね

金儲けしたいんだったら
ノヴとかシズクの方がよっぽど効率的
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 12:41:26.03 ID:oUMj5vVj0
コルトピとポケモンのモンジャラって似てるよね
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 13:21:43.20 ID:LVLs8av50
ポケモンはハンターをパクった……?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 14:00:58.88 ID:wijdBvLO0
そんなん言ったら今のキルはピk(ry
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 14:43:36.66 ID:04z+BlaJ0
電気ショック雷高速移動、あとみきりか
影分身にきりさくも使えるな
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 17:46:25.09 ID:ZAPVvI8q0
この際電気系キャラの全てを取り入れて行こうぜ
御坂美琴、黒(フェイ)、エネル
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 17:53:00.44 ID:8CkRdvaT0
覇王街…
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 18:11:35.79 ID:VqnKw/nT0
>>27
そこは音石だろ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 18:12:57.57 ID:GBxNDP/hO
なんともチンケな街(とこ)だのう!
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 18:13:40.93 ID:ASaIQt3D0
ヘイさんじゃなくてフェイなのか
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 18:34:21.66 ID:fZXJkbqQ0
フェイの最終問題
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 18:42:52.86 ID:N8LPbzkP0
海神の棲み家
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 18:46:21.41 ID:YSdPcOM50
コルトピは暗黒大陸の住民だよ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 19:07:43.63 ID:iscRlT2q0
新大陸から旧大陸へ行くのは簡単なのかな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 19:13:14.61 ID:I45AT4040
行くっつーか流れ着くというか
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 19:16:38.17 ID:LE+wiUr6O
外側が海の果てにあるとも限らんだろ
みんなそう思い込んでるだけの可能性もある
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 19:56:00.20 ID:Mhfien1H0
新大陸か・・・・
初めて既存の世界地図が出た時に二重になってる島見て ここはなんかありそうだ(゚▽゚)テカテカ

ってなってた若き日の俺乙・・・・(T_T)
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 20:58:59.13 ID:df6wlOaY0
>>8
あるよ。だから冨樫の何が凄いのかと言うとあんだけ休載しててもドベを低迷せずに14位以上8位未満を保てるとこだよ
鰤、こち亀、リボーンは粘って連載して12、3位前後だからなんとか切られずに居るけどそれに彼らがプラスで休載魔だったらファンが居てまあまあコミックス売れても切られてる
冨樫は休みまくって遊びまくってても12、3位前後の票を取れるから完全に切られないし
冨樫はハンター連載する代わりに休みを多めに取らせてもらうという約束を事前に編集としている。
長期連載でこち亀と同じかそれより上の売り上げは見込めるしあまりにも冨樫を追い詰めて死なれたら困るからお互い承諾してる
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 21:06:58.71 ID:wLStJBGo0
というか掲載順位もコミックスの売り上げもどうでもいい
ハンタが読めればね
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 21:24:44.29 ID:6wJ4kiDs0
暗黒大陸ってまんまトリコのグルメ大陸のパクリやん
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 21:43:44.65 ID:N8LPbzkP0
そうだねメンチだね
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 21:51:28.77 ID:mc57p/QF0
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 22:04:02.82 ID:5uQgc4XS0
今日もそろそろ臭いお時間か
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 22:14:39.74 ID:ehmZOsRD0
とにかくハンタが読みたくて死にそうだ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 22:15:27.50 ID:k9XhT7d20
コミックス出るのか

連載再開は来年か?
再開するといいなー
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 22:24:52.32 ID:2AIYROtO0
富樫は休み明けと休みに入る時はきちんと理由をかけ!
ゲームやりたいからでもいいからかけよ!
しれっと開始するんじゃないよ毎回!!
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 22:25:23.21 ID:J0/apagk0
>>43
>イケメンそろえてるけど全員大根とか
おい冨樫に嫌味言われてるぞ腐ボーン
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 22:29:13.93 ID:XIyfGs8k0
>>47
理由はない方がイイ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 22:33:25.35 ID:fQ1nQKgVP
質問はどこへ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 22:42:32.68 ID:2AIYROtO0
>>49
まじ?嘘でもいいから一言ほしいわw
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 22:44:33.81 ID:/90mcqyB0
何で12月に二冊も出すのかと思ったら一月頭が年始だからか
にしてもアマゾンにまだ載らないな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 22:48:28.10 ID:5uQgc4XS0
>>51
ひざがしらむずむず病だったらどうするよ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 23:02:01.79 ID:2AIYROtO0
>>53
治って良かったな!!って思うよ…
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 00:19:08.77 ID:2hw/V2eC0
冨樫はバスケとの対談で緊張感出す為なら主人公も殺すって言うほど緊張感大事にしてるからな。
アルカにも隠しリスクがあるに違いないよ。今の内に全てを伏線と睨んで考察しとけよ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 00:21:16.43 ID:cQBoNJ7S0
人はそれを後出しジャジャン拳と呼ぶ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 00:31:52.62 ID:2hw/V2eC0
巧妙に伏線が敷かれてるんだよ。
連載が始まると、あ!あの何気ない動作が伏線だったのか!と感動するに違いない。ワンピみたいにな。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 00:35:58.21 ID:cQBoNJ7S0
ナニカの伏線を教えてくらさい
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 00:51:46.60 ID:9T+QR3b60
>>48
一瞬キャストの方を思い浮かんだ
旧ハンタと同じネルケ作品で殆どがモデルや舞台役者という売れない非声優揃いで
おまけに演技も残念だったな
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 00:51:49.11 ID:2hw/V2eC0
俺のツルツル脳ミソでは天才ストーリーテラーの思考についていけないからお前ら同胞に協力促したんだよ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 00:55:04.24 ID:cQBoNJ7S0
天才ストーリーテラーでも後出しジャジャン拳を使うんだぞ
いくら天才でもすべてのつじつま合わせに成功するとは限らないんだぞ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 00:55:28.63 ID:2hw/V2eC0
銀魂のことやろ。
腐御用達糞漫画の分際でマクバク族の設定もろパクしやがったしな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 00:58:48.75 ID:cQBoNJ7S0
>>62
今週の銀魂はレベルEもろパクでしたねw

【悲報】銀魂がレベルEをパクった
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352076040/

ちなみにこのスレ、冨樫を叩く糞漫画信者のレスが混じっているので注意w
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 01:03:39.16 ID:NRF3RUvk0
金魂っていつもそんな感じじゃないの
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 01:05:58.99 ID:2hw/V2eC0
「淵!い、いやヒ・・・ヒソカ」みたいな
オマージュだと一目瞭然なセリフ入れればよかったのに。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 01:07:16.34 ID:cQBoNJ7S0
>>64
パクリの集大成腐御用達糞漫画だからな
イケメン揃えてるだけで中身は大根とは言い得て妙だぞ冨樫
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 01:17:51.58 ID:cQBoNJ7S0
>>65
銀魂の作者って単行本で自分からパクリ騒動の話を出しといてバックレたらしいな
シラを切り通したいならわざわざ話題出さなきゃいいのに
オマージュだと一目瞭然なセリフを入れるくらい頭良かったらこんなことしないでしょう
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 01:22:30.41 ID:3t1iILeAi
パクリ認定とか見っともないことやめろよと思ったけど暴れてるの一人だけだったは
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 01:27:45.61 ID:cQBoNJ7S0
62さんももろパクだと思ったらしいけど暴れてんのは俺一人だな
スレチだからやめろってことか
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 01:50:07.77 ID:9zAvGN6W0
もともとパロネタで成立してる漫画だ
レベルEからちょっと持ってきたくらいで大騒ぎすることじゃない
笑って流せばいい ただそれだけのこと
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 02:07:43.07 ID:KnQGAQUZP
レベルEの会話のノリは元々銀魂っぽい
Eのが遥かに先だけど カラーレンジャーとか

幽白レベルEの口調のノリに比べてハンタは実に大人しいよな
ゴンも銀魂口調じゃなくて大人しいし
ジンとパリストンには出ばってもらいたい
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 03:57:23.44 ID:eB4753iP0
確かに会話のやりとりがおもしろかったね
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 04:43:17.90 ID:/uaWsyub0
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 06:02:57.71 ID:UIoczv3aO
男のやつに実はクラピカ女だったらしいよって言うと急に
気になりだして女だと萌えるって言い出す
男とはそういう生き物・・・
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 08:36:27.40 ID:5fBlX7un0
>>73
これは…
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 09:13:48.62 ID:z3oMk8NB0
このスレに
伊藤淳二もしらないニワカがいたことに
がっかりだわ・・・
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 09:48:46.75 ID:k1gHNQfD0
銀魂スレ見に行ってみようとこの板を銀で検索してみたんだが何だこれ・・・
久々に恐怖を感じた
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 09:58:02.38 ID:A7FdBAo60
>>76
パロディとかオマージュはなくなっても本編に影響ない範囲ならオーケー
それがなくなったら話の筋が変わる上にまったくアレンジとかもできてない物はパクリ
って言ってる奴がいた
これでいくと伊藤淳二はオマージュでいいと思うよ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 10:07:00.36 ID:V16/TLbd0
俺もハンタ経由で知ったよ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 11:25:04.54 ID:dqVinCeoO
冨樫連載復活の伏線貼ってくれたんだよ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 12:02:21.08 ID:XXTMjaYjO
>>74
職場のオタクがクラピカの声はなんとかタンと同じだから女の子!とか言ってる
やめて
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 12:18:19.59 ID:XCfLZ9NW0
具現化したチンコを常にぶら下げておく事で男を装ってる
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 12:32:07.49 ID:yuXTRfDV0
クラピカが女だったら一巻から読み直す
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 12:36:43.42 ID:+MSwIyka0
>>82
ということは
ドラゴンボールのゴクウも
実は女の子・・・?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 12:40:59.82 ID:XXTMjaYjO
>>82
どうやって具現化イメージ修行するんですかねぇ…
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 13:18:49.45 ID:TaMvY/hx0
>>85
風俗店でバイト
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 13:29:06.07 ID:k1gHNQfD0
具現化したチンコを常にぶら下げてる変態女とか嫌だな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 14:59:37.53 ID:mWCFR2kv0
クラピカは女だしな
しょうがないわ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 15:06:23.68 ID:+MSwIyka0
クラピカ最高だよな
あのヒステリック具合とかいきなり怒り出すところとか
気の強いふりしてる女たまんねェ
抱きたいわ・・・
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 15:06:41.00 ID:unrpjmm80
凝を怠らない団長が鎖野郎を女だと断定した以上クラピカは女
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 15:19:40.21 ID:iVK3fTOW0
男だからいいいのにわかっておらんのう
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 15:24:19.91 ID:mWCFR2kv0
>>90
だな あの団長の考察力をもってして女と判断したわけだ

>>91
もしも1000000000歩譲って男でも俺はまあその、、なんだ、いいぞ。男でも
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 15:25:38.14 ID:yuXTRfDV0
>>91
×男だからいい
○分からないからいい
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 15:45:55.64 ID:yw1WUQCG0
なんだこの流れは
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 16:19:39.98 ID:f6FHD0cY0
>>90
ちんこは操作系じゃなくて具現化系だから
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 16:24:42.82 ID:vz0RgvyQ0
クラピカもう出てこないのかねえ?
まだ活躍してほしいんだけど
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 16:28:20.36 ID:mWCFR2kv0
>>96
あの意味深な女顔描いたんだからさすがに出てくるだろ
あの横顔は女といわざるを得ない
ていうか次出てくるときは当たり前のように女キャラとして出てくるよ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 16:32:13.76 ID:JrETrj8EO
昔クラピカ女の子同盟とかあったよね
そこでオナゴ派に目覚めたんだよな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 16:33:00.55 ID:vz0RgvyQ0
別に俺は女じゃなくてもいいぞww
早く再開してほしいな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 16:34:48.94 ID:Ejsc04DIO
クロロ出して
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 16:56:11.98 ID:rGlmPvan0
クロロヒソカ戦が消化されない限りクラピカに出番はない
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 17:14:29.65 ID:TaMvY/hx0
目黒エンペラータイム(*´д`*)
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 17:32:02.70 ID:JrETrj8EO
クロロとヒソカのバトルは回想シーンでやるんじゃない?
それでクロロは死んでることになりそう
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 17:37:17.31 ID:EIKgV0KP0
再開うれぴー
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 17:40:20.59 ID:9T+QR3b60
リボーン終わったからそろそろ再開来るか?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 17:53:23.32 ID:rGlmPvan0
まだやってたのか腐ボーン
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 18:12:09.91 ID:eLYNI2mm0
クロロの能力はザコ専だから、主要キャラと戦うと死んじゃうぞ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 18:23:36.36 ID:KnQGAQUZP
クラピカが女ならゴンさんも女になるな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 18:27:49.88 ID:TRFMpLT90
>>74
クラピカ女だと思って一巻から読み返してみたら
もうそういう目でしか見れなくなったんだが
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 18:33:28.12 ID:1vqwhwHr0
喪女チードルさんが全裸のヒソカを見たらどういう反応するんだろう
ビスケはヨダレ垂らしてたけど
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:01:32.36 ID:rv+zh3PdO
クラピカを女だと言ってる奴がまだいるんだなw
こういう奴はチンポでも描かないと納得しねーんだろなw
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:04:50.06 ID:RX9DRRwM0
>>110
普通に冷静に110番して
チードル「あ、もしもし・・・スルワルディニーの公園に露出魔がいるんですが・・・」
でヒソカが捕まって終わりだと思うが
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:04:50.88 ID:vz0RgvyQ0
>>107でも能力的に強くもできるキャラだろう
ヒソカにやられてそうでもあるけど
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:08:17.25 ID:RX9DRRwM0
>>111
クリトリスが肥大化してる女性もいるんですが・・・
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:11:22.81 ID:NRF3RUvk0
クロロVSヒソカ観たいねー
カストロ戦、ゴン戦を超える見ごたえを期待してしまうけど
天空闘技場以外のガチバトルなら意外とアッサリバッサリなんだろうなー
コロロ戦はどうかなーお互い制約を守って試合っぽくして後腐れなしか
ボッコボッコ死ぬまで戦るのかなー
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:13:14.24 ID:rv+zh3PdO
なるほど、チンポを描いたとしてもクリトリスの肥大で通すわけかw
真正だな…
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:14:11.25 ID:pfW2146Z0
>>111
逆に問うぜ。
クラピカの
どこをどうみて
男とす

この問いに
答えられねば
焼かれ死ぬ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:15:41.85 ID:fnVGimqU0
クラピカ女派キモすぎワロタwwww
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:17:01.77 ID:vz0RgvyQ0
>>115あるとしたらヒソカ勝利か引き分けかだろうな
作者がヒソカ気に入ってるみたいだし
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:18:34.49 ID:rv+zh3PdO
つか、旅団メンバーの1人を殺ったシルバとノブナガやフィンクスあたりを対面させてみるのも面白そうだ
どんな反応をするか見てみたいw
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:23:29.37 ID:rv+zh3PdO
>>117
14巻の表紙絵で乳がねーだろ
顔も男女のマチと比べても更に男顔だし、何よりクイズババアが坊やと言ってたろw
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:25:25.92 ID:vz0RgvyQ0
ノブナガはシャルナークに俺とノブナガの能力は
いくらでも代わりがきくとか言われてたから
タイマン専用といっても大したことなさそうだな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:26:46.12 ID:eLYNI2mm0
クロロは能力的に逆転(裏をかいて)勝利が許されないから
後出し能力つかわず完勝できるザコにしか勝てないからね

ジョジョのダービー兄弟とかジャンケン小僧みたいな、能力の奪い合いの変則バトルならクロロの勝利もありえるけど
盗む条件が適当過ぎてドラマが膨らみそうもないし
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:32:52.12 ID:XXTMjaYjO
あーでも14巻表紙と4人が海で遊んでる絵のクラピカはぽっちゃり系色白女に見える
皮下脂肪多そう

クロロ再登場すんのか?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:33:00.55 ID:rv+zh3PdO
つか冨樫は戦闘描写を一切描かずにヒソカがシルバやジン等を倒したという結果だけを描きヒソカを最強にしそうww
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:34:08.46 ID:3iGfxE8w0
今日はクラピカを女にしたがる萌え豚がブヒってんな
アルカたんにブヒブヒ言ってるキルアじゃないんだから自重しろよキモいぞ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:36:15.04 ID:dYJLx8Gp0
クラピカが男か女かなんて卵鶏論だから意味がない
もう自分がそうだと思いたい方でいいだろ

連載再開まで早くてもあと2ヶ月あるのか…
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:37:54.67 ID:TRFMpLT90
単に蔵馬ポジションの女顔の男だと思い込んで、女だと思ってたって奴は何言ってんだと今まで思ってたが

「実は女だった」と仮定して改めて読み返してみると
骨格も細いせいで普通に女に見えてアハ体験並みにびびった
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:42:19.24 ID:vz0RgvyQ0
再開ってどこから書くつもりなんだろうか
そこが気になる
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:43:09.61 ID:KnQGAQUZP
普通に疑問なんだが
冨樫の隣りで日高のり子が彼〜信念の男と連呼する
甲斐田が彼男と連呼する
冨樫帝国の本人同人誌にモデルTM西川と書いてある
ばあさんに猫目の坊やと言われる
女好きでシズクにでれでれナンパのレオリオがクラピカは完全に男扱いで決闘もしようとする
心音読めるセンリツが彼と呼ぶ
鼻の利くゴンが男扱いしてる
どう考えても男以外ないだろ 

これが女とか言うならゴンさんもヒゲないしのど仏ないし完全に女だろ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:44:05.70 ID:rcnkWO0eO
>>121
14巻表紙に関しては海外版が…
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:45:21.29 ID:eLYNI2mm0
>>130
クラマみたいな女顔弄りが一切ないよね
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:48:24.76 ID:3iGfxE8w0
クラピカ女女騒ぐ奴はアルカちゃんブヒブヒの萌え豚キルアみたいなもの
キモい妄想しか見えてないので相手にするだけ無駄だから
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:48:41.30 ID:yuXTRfDV0
男なら冨樫がそう明言すればいいしさっさと脱がせばいい
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:49:36.47 ID:KnQGAQUZP
女装変装した時に女だとは思わなかった 私がそう言ったか?見た目に惑わされない事だが
女顔弄りなんではないか
冨樫がモデルTM西川 自分で思ってる以上に男か女か分かんなくなってるみたいですねとか言ってるのに
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:49:43.07 ID:CZ854VL80
>>128
俺も同じだ
蔵馬と同じ女顔な優男キャラだと思ってたけど
女説を聞いたら女にしか見えなくてビビった
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:52:22.84 ID:LeoyRJvtO
>>134
冨樫は多分紛糾するのが一番楽しいだろうからますます煽るんじゃね
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:54:34.37 ID:dYJLx8Gp0
>>137
アルカとか明らかに遊んでたしな
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:57:51.30 ID:KnQGAQUZP
アルカは普通に読めばどう考えても体が男で心が女だろ
佐藤かよみたいなもん
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:00:55.25 ID:KMg0otHj0
ヒソカはクロロがどんな盗んだ能力を色々出してくるか楽しみながら戦うだろう
ネタがなくなったと思ったら本気で殺すみたいな だから自分がやりたいんだろうね
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:04:21.05 ID:AZyXRfIM0
アルカまで性別不詳にする必要はあったのか
カルトも居るのに
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:06:46.83 ID:iVK3fTOW0
しっとマスクのカルトを煽ってるんよ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:11:07.91 ID:rv+zh3PdO
もうクラピカを女にしたい奴はホモ確定でいいだろWW
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:13:17.15 ID:KnQGAQUZP
アルカは体が男心が女ならドンピシャ辻褄合うようになってる
執事イルミキルア家族の会話も全部
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:13:30.63 ID:TRFMpLT90
>>130
女しか興味ないノーマルな奴でも
アルカとカルトは作中で男だといわれても女としてブヒってる奴が大勢いる
クラピカも女として見る奴がいる
ゴンさんは女だといわれても無理
ってことじゃね
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:14:52.44 ID:NQDomwzD0
性別:クラピカで妥協しようよ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:16:51.71 ID:f6FHD0cY0
ブヒるだけが目的ならここで男か女か争う必要ないブヒ

カルトは男なん?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:17:38.17 ID:5KK2J9iw0
盗賊の極意の制約上、盗んだ能力の持ち主が生きてないといけないわけだけど
パクノダが生きてた時は団長が捕縛してパクノダのメモリーボム使って能力者の
記憶変えて施設だったり何なりに入院させたりしておけば良かったんだろうけど
これからどうすんだろうね。メモリーボムの能力解けたりしないのか?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:25:06.25 ID:unrpjmm80
団長は見た目だけでクラピカを女だと判断したわけではない
パクノダがメッセージを受け取り記憶を読み取ったシーンで首を絞められてる時、背中にぱいぱいが当たっているのである
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:27:31.87 ID:XXTMjaYjO
クラピカは女だと主張するやつはキモオタ
男だ男だといつまでも引きずるしつこいやつは腐女子に見えるんやな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:30:23.87 ID:dYJLx8Gp0
連載再開したらゴンは誰と行動するんだ?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:31:29.15 ID:LeoyRJvtO
クラピカが人間だといつから錯覚していた?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:31:29.32 ID:vz0RgvyQ0
>>151それ気になるよな
キルアとは別れちゃったし
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:32:45.67 ID:AZyXRfIM0
>>151
案外一人で冒険するかもな
それか新キャラか
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:35:27.50 ID:KnQGAQUZP
一人はないだろ
新キャラかレオリオかカイトちゃん達か十二支んが今のとこ濃厚だな
ジンはもうカキン行ってるし
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:35:33.18 ID:XXTMjaYjO
カイトちゃん…はコアラがいるか
パラディナイトさんに一票
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:37:24.91 ID:NQDomwzD0
レオリオはズリ…もとい資格勉強に忙しいし
心機一転で新キャラな気もする
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:38:21.58 ID:6XKRVg+x0
アニメ影響でまたヨークシン編読みだしたんだけど
ノブナガの能力って
4メートル以内必中の居合でいいの?
犬使いのところの「動くと斬るぜ」→「だから動くなっつったろ」(的な台詞)
みたいに有言実行みたいな制約あるっぽいけど
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:39:55.54 ID:eLYNI2mm0
新キャラにゴンが巻き込まれる形で話は進んでいくと思うね
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:44:00.38 ID:KnQGAQUZP
GIはビスケでキメラアントがカイトと愉快な仲間達だったから
新キャラは出るだろう
話的にハンター協会だろうな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:44:04.35 ID:1vqwhwHr0
選アルみたいにエピソードを二つ同時展開させてほしい
ジンやパリストンや十二支んメインの筋にゴンが絡むのは違和感あるし
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:45:00.22 ID:vz0RgvyQ0
>>158まあでもガードくらいできるんじゃない?
それなりの使い手なら できないなら強すぎだし

新キャラよりもすでに居るキャラにしてもらいたいな〜
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:52:12.03 ID:IuYOkKzj0
ゴンは今の状態で念は使えるのか
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:52:27.88 ID:XXTMjaYjO
新キャラも良いけど話が投げっぱになってる既存キャラをまた描いてほしいなあ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:54:19.44 ID:JrETrj8EO
再開一話目は素直に前回の続きからだろうね
五話あたりからゴンに場面転換するそれを繰り返す感じで進めるんじゃないかと予想してるんだがな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:56:38.14 ID:AZyXRfIM0
ギンタ始め何人かは指令に従わなそうだ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 21:00:05.91 ID:5cuNKA1p0
十二支ん分裂、ジンvsビヨンドと見せかけて最終回だろ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 21:05:19.97 ID:1vqwhwHr0
ミザイの能力は面白そうだから見たい
ジンは最悪系統だけでも知りたい
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 21:11:44.70 ID:9T+QR3b60
新キャラ=レツ
まさかな
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 21:19:45.46 ID:cnvchjoC0
無理矢理アニメを絡めなくていいから
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 21:35:20.99 ID:SPqVT4Iu0
このスレに伊藤潤二の名前すらまともに覚えてないのにどや顔で伊藤潤二を語ってる奴が居るだなんて…
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 21:39:44.13 ID:KG+KRLzP0
このスレに五時とかグダグダで2ちゃんで言うような細かい男が板なんて・・・
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 21:51:53.01 ID:oWue0V/u0
>>151
キチガイ同士で気が合いそうなヒソカ先輩と
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 22:12:19.74 ID:unrpjmm80
>>158
必中でなくとも反射神経を強化するとかはやってそう
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 22:35:57.64 ID:SB3Jq5Pn0
>>163
ゴンは念どうすんだろね
いまのままでいったら理想形みえてる途上の物足りない感がでそうなもんだが

そこは見せ方の腕でカバーすんのかな
ゴンの方向性そのものいじった方が手っ取り早そうなもんだが、それだとキャラ変わっちゃうし難しいか
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 22:42:48.62 ID:5cuNKA1p0
ジャンケングーは捨てそうというか捨てて欲しい
右腕はやるよと言ってたから腕戻らんのかと思ってたが
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 22:46:47.26 ID:EaInuQzA0
>>158
あんなもんただ速いだけだろ。
あの時点での旅団は超人的な反射神経を持つゴンでも追いきれないレベル。
それに円が云々が定説みたいになってるが円って基本的にオーラを薄く延ばす技術だから
本体は臨戦態勢(堅)時より性能ガタ落ち状態だからな。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:11:46.89 ID:OGEKsRKi0
次はクラピカの話するんでしょ?
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:23:49.55 ID:JrETrj8EO
クラピカの話なんかするわけねえだろ
それと念の設定もあんまり大切にはしないだろうね
この二つ冨樫は興味なくしてるよ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:29:18.24 ID:IzXQUH3H0
クロロがヒソカからうやむやで逃げ切ったように
クラピカの話もうやむやで終わり
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:31:36.86 ID:sBfRjlbD0
クラピカ女だとクラピカ名言してたしな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:31:46.25 ID:JrETrj8EO
クロロは死んでるだろ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:33:37.34 ID:5cuNKA1p0
クラピカは十老頭のトップになってるだけだよ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:34:58.36 ID:IzXQUH3H0
そういやアイツら死んだの下にバレたんかな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:35:54.95 ID:JrETrj8EO
ヒソカのオモチャ箱の中にクロロが入ってるというのは
クロロが生きてる根拠にはならない
ヒソカが会ったことのないはずジンも入ってたりするしね
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:36:00.03 ID:XXTMjaYjO
>>183
ゼンジ再登場クルー!!??
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:50:42.89 ID:3iGfxE8w0
クラピカが女とか言ってる萌え豚まだいたのか
いよいよキルアの仲間か
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:06:46.11 ID:Da9dBGx20
バーカアルカは女の子だぞ!(断言)

性別不明キャラは読者的にどっちでもいい
男の方が辻褄合うから男なんだろ程度
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:12:47.76 ID:dvN8CwaG0
>>165安易な展開にしないのが冨樫。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:12:56.55 ID:D/iqq2610
>>188
体の性別は男、中身は女
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:16:40.53 ID:pVEi+3+x0
今1から読み返してるんだがクラピカ女と思って読むとクラピカ可愛過ぎる
無理に男らしさを出そうとしてるとことかもうまじでピュッピュッしてしまったでござるw
クラピカの活躍がみたいでごやんす・・・はぁ・・・w
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:28:51.99 ID:9o3AIYeRO
そんなレスしたら>>187ちゃんみたいなクラピカ男派の腐女子が憤死してしまうやで!
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:29:32.12 ID:qPo5fFGvi
レイザーってやっぱり女?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:32:49.35 ID:6w7GIymuO
>>191みたいなレスしてる奴の方が女だったりするんだよな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:34:00.91 ID:iZYIVKOt0
クラピカの話とか辛気くさくてクソ面白くないだろ
幽白のムクロが性虐待受けてたくらいの感じでサラッと描く程度でいい
クルタ族が狂ったから旅団が雇われてクルタを制圧→地球を救ったとかいう破天荒ならまだいいが
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:36:21.45 ID:l5wSC0n80
>>194
本人以外はみんなそう思ってるだろ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:37:56.15 ID:2wD67YTG0
>>195
実は一族が危険だから密かに消されたとか
そんなどこぞの厨二病忍者じゃあるまいし
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:38:34.30 ID:+vLjk1IU0
マフィアンストーリーならいいけど、旅団との絡みはいらねーな
旅団vsクラピカはもうヨークシンでお腹いっぱい
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:41:52.70 ID:pVEi+3+x0
誰が女や立派なイチモツのついた野郎でげすよ・・・けけw
クラピカたん自分の鎖で自らを縛り上げられて捕縛されとってほしい!イイネ!
律儀にブカブカの服着て本当可愛らしい
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:44:47.98 ID:9o3AIYeRO
旅団と絡まないクラピカって単なる人体収集家のヤクザだよな
読者が引くくらいえげつない仕事してたらイイナ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:46:56.49 ID:iN66LRs30
戦闘中心でどんどんつよいやつが出てくるより
主人公4人の個性のディープな部分までちゃんとやるほうがおもしろいとおもうけどなあ
両方バランスよく進むんだろうけど
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:51:01.19 ID:Da9dBGx20
今夜のキルアヲタクはクラピカsageと嫌がらせに必死です
頑張ってるね
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:52:08.49 ID:2wD67YTG0
>>201
現在の冨樫にそんなんやらせたら終わるの30年後ッスよ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:55:39.41 ID:rZAYue6Z0
おい、再開いつだよ?
待ちくたびれたぞ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:55:52.35 ID:8AxlqMjx0
四人の中で一番マトモなのはリオレオ。
クラピカはヤクザだし、キルアは殺人鬼だし、ゴンはキチガイ。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:57:11.06 ID:MCjVM8lF0
オレリオは受験成功したんかなあ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:57:17.12 ID:rZAYue6Z0
リオレオって誰や?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:00:21.20 ID:0YK0o6ni0
つかこれ以上クラピカで描くことがない
冨樫に旅団を殲滅する気がないなら尚更
レオリオは医者になったという報告が一コマあれば足りる
キルアはアルカのその後と跡継ぎ問題をどうするかってことだけ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:00:36.55 ID:C75tJYrx0
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:00:57.02 ID:Da9dBGx20
>>205
クラピカはまだヤクザかは不明で筋が一本通った性格
ゴンは常識外れだけど真っ直ぐで裏表のない子

二人ともどっかの嘘つき卑劣殺人鬼よりはるかに人間性はまとも
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:12:14.73 ID:R/kV0u55P
ゴンが・・・まとも?リアルにいたら近づきたくないけどな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:14:44.99 ID:Da9dBGx20
人間性はって書いたじゃん
その場で都合いい適当なことしか言わない嘘つきゴミクズ殺人鬼に比べての話だよ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:18:44.50 ID:LZQ6N7jt0
そうだね
ゴンがキチガイなのは誰が見ても明らかだもんね
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:25:44.95 ID:Da9dBGx20
キルアヲタク君はクラピカだろうとゴンだろうとヒソカだろうとイルミだろうと
誰でもいいから叩きたいんだね そんなに誰も彼もが嫌いだと疲れるだろうね
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:32:53.74 ID:R/kV0u55P
常識的に考えて、キチガイを人間性まともとは言わない
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:36:49.37 ID:2wD67YTG0
ちょっと前もあったがこのスレキル叩くとき凄いノリ気な子おるよな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:37:25.02 ID:Da9dBGx20
言葉の使い方の問題 キチガイは大雑把で乱暴な言葉
キチガイといえばハンタキャラはだいたいキチガイ
ただしキルアとゴンはキチガイの種類が全く違う そういうことだな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:41:32.07 ID:Da9dBGx20
もう十年以上前からゴン叩く時凄いノリ気な子達がスレ乗っ取ってたけど
最近はキルア以外の主要キャラ叩く時凄いノリ気な子が食いついてくるよな
主にゴンクラピカヒソカで延々ローテしてるけど数日前はイルミだったっけ
次は誰かな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:45:07.75 ID:jhAHTzGZ0
なんだこいつ・・・統失かよ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:48:56.12 ID:Da9dBGx20
何で統失だと思うの?
上でクラピカ女の子だのチンコ具現化だのキモいネタでほぼ一日中騒いでた
精神病患者は無視するくせに 偏ってるね
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:53:13.60 ID:PK+KNg+C0
毎夜だとこの子のこのレス量にも慣れてきたな
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:55:46.39 ID:Da9dBGx20
内容に反論できなくなると逃げる奴っているよな
話すだけ無駄ってことか
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:58:46.27 ID:htvcEhoRO
まゆはどうなったのでしょうか
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 02:00:46.01 ID:iZYIVKOt0
ID:Da9dBGx20
腐女子必死杉乙

お前が書き込めば書き込むほど、クラピカファンの株が落ちるからもう止めとけ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 02:04:56.23 ID:Da9dBGx20
なぜかゴン他色んなキャラがほぼ毎日叩かれてるのは無視なんだなあ
昨日のクラピカ女ネタはキモすぎる嫌がらせなのに

あ、そうかキチはスルーされてただけか じゃそれに倣ってスルーするわ
誰か話題変えてくれ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 02:05:45.02 ID:Cmt+77R8O
ミスして死にたい
クラピカに慰めて欲しい
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 02:05:59.37 ID:PK+KNg+C0
普通は1・2レス意見書いて寝る時間だし逃げるも何も
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 02:10:55.05 ID:Da9dBGx20
そもそも毎日レスしてないしな 毎日暴れてるのはキルア以外叩く奴
まあもうスルーで話題変えるけどせっかく話題変えてくれた奴がいるし
>>223
繭はパリストンが利用するために準備してるんだろ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 02:58:43.88 ID:2ykmQhaH0
こわい人がいるね
ボクも交ぜてよ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 03:20:58.75 ID:o+6GjHdTO
何だ…
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 04:43:54.78 ID:h6RzuhBD0
女って漫画のストーリーよりも、キャラクターに重きを置くよな
そこが男読者とかなり違うと思うわ
正直、ハンタが面白くなればどのキャラが死んでも構わないよ 
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 05:03:47.21 ID:o+6GjHdTO
………化け物だ…
なんてことだ信じられんゴン キルアすぐ逃げろ

え!?  早く行け!!
ここから離れろ!!

見ーっけ
(ビキ・・ビキ たっ ヒュオ)
オレから 離れろ!!
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 05:08:08.70 ID:8BSkzIcP0
作者にいつ死んでも構わないと言われた主人公だからなぁ・・・
今後漫画の面白さのためにゴンが死ぬ展開は十分あり得ると思うね
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 05:15:01.87 ID:MgzFH/T90
この時間帯に単発でゴン叩きする奴以前からいたな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 05:17:42.35 ID:hg1aTja0P
相変わらずゴンアンチはメチャクチャな曲解してるね
冨樫が言ったのは「主人公だからって安心するなよ!いつでも殺してやるぞくらいの気構えで」だよ
ちなみに幽助も2回死んだ
そして死んだって主人公の場合は100%復活するのは幽助と
今回のゴンさん化後の復活で分かってるだろ
緊張感出す為には腕なくしたり幽助の心臓止めたりするけど主人公は必ず蘇るし
選挙編はパリストン曰く総てがゴンのためでゴンに全ての勝敗かかかっていた
「主人公」てポジが妬ましくて妬ましくて仕方がない韓国人みたいな脇ヲタなんだろうけど
最初から最終回まで主人公はどこまでもゴン一人でジャンプなんだからいい加減幼稚な事やめろよ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 05:28:15.28 ID:hg1aTja0P
アルカの能力の滅茶苦茶さも全てはゴン復活のため
あとはフェードアウト
選挙編はジンレオリオ含めゴンに全ての勝敗がかかってたとパリストン談

キルアはもはやゴンと一緒にいてもゴンに支障しかないから離した
冨樫は初期に本誌漫画投稿コーナーでまず全ての中心にゴンと言う主人公がいてそれから話を作る
脇役は主人公の為にいる どんな癖のある脇役がいっぱいいても最後は主人公が展開全部上回るように作るって語ってる
ワンピ程の主人公マンセーじゃなくてもどこまでも少年漫画のジャンプなんだから
気に入らなきゃ本気読まないで同人誌だけ読めばいい
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 06:34:09.73 ID:uax4hW5+O
次はアフリカかソ連くるか
あの世界観で雪国とか見たいなぁ
再開楽しみ過ぎる
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 07:43:16.76 ID:rZAYue6Z0
再開いつや
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 07:52:19.35 ID:KywMbY/90
ゴンオタいっちょまだ生きてたのか
十年もスレに張り付くってある意味ヌシだな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 07:54:46.63 ID:0Z3q9AAdO
クルタ族だってヒトなんだから良い面も悪い面もあるだろうね
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 08:14:07.87 ID:g5uhXmvc0
クラピカが女説とかちょっと怖いわ…少年漫画を性的な目で見る奴は死んでほしいっす…
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 08:39:32.34 ID:bE9zN7eF0
ゴンの新しい相棒は無難に新キャラでいいよ
シリーズ毎に毎回変えていけばいい
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 08:59:09.51 ID:+pOwPcOl0
新相棒は成長したズシ
ネテロはジンとパリスが十二支んから抜ける事を見抜いてて
遺言DVDでゴンとズシの加入を推薦するとこから再開
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 11:41:11.64 ID:27cssf5I0
確かにズシもどんな能力使うのか見たい
何を操作するんだろ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 11:42:41.20 ID:fOmWr6l60
ズシが操作するものって言ったら
一つしかないじゃん・・・
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 11:44:41.74 ID:27cssf5I0
何だよ?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 11:46:14.70 ID:mzdcC1X10
わかってるくせに◆
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 11:47:34.36 ID:27cssf5I0
いやまじめに格闘家で操作系ってあわなくないか?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 11:50:49.84 ID:fOmWr6l60
>>248
自分の理想の格闘家を操作したら・・・?
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 11:54:44.93 ID:27cssf5I0
結局人操作するのかズシも
まあまた出てくるかもわからんけど
再開したら誰の話をまず読みたい?
俺はクラピカが・・
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 12:06:50.83 ID:mzdcC1X10
クラピカは本当に一流の女ハンターだと思うわ
あれだけ短期間で念能力取得してクモ倒せるまで成長してることもあり
俺の心を鎖でガッチガチに締め付けやがったという点でもな
覚悟しとけよ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 12:25:48.95 ID:6liPd6ON0
>>248
イルミみたいに肉体の操作とかあるからな
イカルゴが腕を銃に変形させたり、プフの分裂も操作系かもしれん
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 12:37:47.25 ID:+vLjk1IU0
能力メインで戦う人少ないよね、基本凝で必殺になる漫画だから
能力はそれを当てる為の補助でも充分という
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 12:40:22.70 ID:27cssf5I0
操作も色々あるよなやっぱり
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 12:42:06.22 ID:x9v3BfBk0
ズシが操作するのはウィング
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 12:43:03.69 ID:qPo5fFGvi
触れずに物を動かすってのも操作系じゃないの
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 13:00:34.61 ID:bv+pCt1B0
自分の馴染みの物であったり、何かを媒介にしないと操れないんじゃなかったっけ?
針であったり、扇子であったり、携帯だったり。キセルであったり。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 13:04:19.96 ID:27cssf5I0
モラウは強いよな操作系の中でも
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 13:12:38.90 ID:bv+pCt1B0
本当にね、キセル失くした時 あ、こいつ終わったなと思ったが。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 13:15:18.95 ID:9o3AIYeRO
>>250
ぼくはヒナちゃん!
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 13:16:13.97 ID:wGpQbCbq0
ヒナと獣姦プレイしたい・・・
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 13:51:01.04 ID:ue2weTOIO
今日もホモが来てんのか?W
仮にクラピカが女だとしてもあの顔と口調じゃ無理だわw
どう見ても男にしか見えんw
クラピカが女だと言ってる奴は絶対ホモ気があるなw間違いないw
怖い怖いW
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 14:14:31.29 ID:eAtT9khM0
ホモが好きなのはズシレイザー辺りだろ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 14:22:59.47 ID:O5wZUs+j0
アマゾンに31巻登録きたな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 14:27:17.52 ID:9o3AIYeRO
クラピカを男だと主張し唐突に性別論争蒸し返す奴は腐女子の気質があるな〜怖い怖い

ホモ人気あるキャラって優男系よりガチムチ系やブリーフ少年系らしいやで
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 14:35:03.83 ID:6liPd6ON0
ホモにも好みはいろいろあるだろ決めつけはやめろよ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 14:36:40.06 ID:bE9zN7eF0
>>259
本当これからどうするんだろうね
まあ、キセルはあっさり復活してそうな気もしないでもないw
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 14:43:15.65 ID:wl798Sr40
精度や数は減るけど他のパイプのような物でも煙出せるようにすればよかったのね
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 14:45:01.08 ID:ue2weTOIO
ホモを釣ってからかってやろうと思ったら9o3AIYeROが見事に釣れたでござるw
こいつのムキのなりようは半端ねぇw
きんも〜www
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 14:55:04.04 ID:9o3AIYeRO
「操作系能力者が無くしてしまった愛用の道具を具現化出来る能力者」が居れば解決できるなw
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 14:58:56.52 ID:xVz5K0jM0
>>270
ルーペさん死んじゃったからなぁ・・・
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 15:05:42.62 ID:C71FLtBX0
再開の知らせないけど、まさか映画化に合わせてとりあえず単行本だけ出しとくって訳じゃないよな?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 15:07:57.65 ID:ue2weTOIO
>>265
蒸し返すも糞も、日付が変わってすぐにでもクラピカクラピカと連呼してるのはお前じゃねーかw
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 15:25:49.38 ID:97z4M4Gm0
なにもしもし同士で争ってんだ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 15:35:24.59 ID:RVRrSDe60
HUNTER協会はルーペさんという貴重な人材を失くしてしまったからな。
ロストハンターとかめちゃくちゃ名前かっこいいのにwww
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 16:05:45.65 ID:g5uhXmvc0
荒れ方が気持ち悪いわw
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 16:06:49.69 ID:bE9zN7eF0
ルーペって死んだっけ?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 16:07:12.71 ID:mzdcC1X10
クラピカは女!団長もそういってた
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 16:08:08.06 ID:MCjVM8lF0
やばいルーペって誰だよって思った
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 16:09:49.35 ID:L9139vEv0
 
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 16:10:40.54 ID:c1qLo83j0
何か言って
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 16:13:31.06 ID:LPeAFt/50
アルカの能力について詳しく書いてある所ないですか?
キルアからの命令やお願いのルールが今一分からないです。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 16:15:16.56 ID:RVRrSDe60
               ,;--''""~~``ー-=、
          /::::::::;;;;:::::::::::::::::::::::ヘ,
          /::::::::/ ヽ-、__/~ヽ:l   ____________________
         l:::::::::::j        ヘl  .||                            ||
         l:::::::::r' .,,___,,-,  ,-、_,,l  ||                            ||
         li"ヽr=r",-=、ヽ__/,=、ヽ ||     ル ー ペ = ハ イ ラ ン ド   .||
         llr 、';~( <(゚;)> ,!~`k゚:》 丿 ||                            ||
         llヘソ  ゝ___,x"  `i--"l .||       ロ ス ト ハ ン タ ー      .||
         ゝ__人    r',,,,, i')  / .||                           .||
          _l::::::`ト、  `' `'" /l  || コ ン タ ク ト か ら 失 踪 者 ま で 探 します ||
        /<_  l ヽ、k"二二フ.l   ||                           .||
        / / 入 ゝ、i ゝ----'i;ノ.  || 会 員 の ロ ス ト 問 題 に 切 り 込 む    ||
    /'""~`ヽ、 /`x、 `ヽ、   /   ||      ,;;--、_____________||
   /      \/ /`t-、i`--'" ,;;--'~ ̄ ̄ ̄l/ヽ 丿
  /         \/ / /~`/レ-'"  :::,__,;;;--''"~ :,,/~)
  /          ヽ\,,_/~ ,,::::'''' ヽ    r-''" _/
 l        ,-''"~~'`ヽ/  ::''     l ,-''"ヾ/~ソ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 16:16:10.11 ID:uWX0a9/n0
本編でわからんくてもググりゃいくらでも考察出るがな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 16:22:19.01 ID:mzdcC1X10
>>279
ルーペさんに教えてもらえ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 16:44:25.00 ID:27cssf5I0
キルアってこれからどうするんだ
アルカ守るの?ほかには?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 16:46:28.52 ID:9o3AIYeRO
ルーペってナンタラ隊のあのラッパーみたいな奴か…
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 16:47:08.78 ID:JeAeXRZm0
来月コミックの新刊が出るということは連載再開なのか
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 16:55:37.67 ID:5v2EZEvY0
>>286
アルカ守るのがキルアの全て
大事な人もいなくて理解できないのか・・・かわいそうな生き方だね・・・
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 16:55:42.52 ID:bE9zN7eF0
そうとは限らないよ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 17:04:43.69 ID:wQy45KTC0
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 17:11:48.57 ID:27cssf5I0
>>289そうなのか
にしても一言余計だろww
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 17:15:28.83 ID:BTlROiPF0
やりたいこととかないんだよねーって言ってたキルアが本当に守りたいものに気付いたんだからそれでいいよね
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 17:39:34.92 ID:ue2weTOIO
シルバが旅団員を殺った時の経緯が気になってしょうがねーわ
描いてくんねーかなw
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 17:47:22.25 ID:/54YQHHG0
クラピカは女って連呼するのはなんなんだ、と不思議に思ってたが
今やってるアニメが昔やってたアニメの放送分を追い越したんだってさ。

…くだらねえorz
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 17:55:18.32 ID:o+6GjHdTO
クラピカはもう死んでいいよ。ゴンが殺ってもいい。そうすれば少しは盛り上がる
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:00:30.69 ID:9o3AIYeRO
旅団を今の半分位に減らしてから相討ちになって死んでくれたら
既存キャラ減ってスッキリするな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:00:40.77 ID:ue2weTOIO
クラピカが死んだら腐女子とホモがダブル発狂するのかな?ww
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:06:40.02 ID:1ipqFbNo0
昔の修行半年のクラピカでさえ占い通りなら旅団の半分を殺れたんだから
今のクラピカはもっと成長してると思うし更に殺れるんだろうな。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:08:04.56 ID:27cssf5I0
その中にノブナガ入ってなかったから
その時点ではノブナガのほうが強いってことにな・・る?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:08:53.81 ID:aKdPeoxZ0
弱点知られてるの忘れたのか?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:10:02.74 ID:ue2weTOIO
もう弱点を知られてるからそれはないだろw
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:10:25.99 ID:R/kV0u55P
能力知れてるから、ゾルディックでもなんでも雇って襲えば一発だしな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:13:12.00 ID:ue2weTOIO
クロロとのタイマンを餌にしてヒソカを雇えばいいんじゃね?
そしてクラピカを殺ったらまたトンズラこくとww
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:13:17.48 ID:eAtT9khM0
>>283
ルーペは覚えてたけどロストハンターまでは覚えてなかった
案外忘れてるな
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:16:23.06 ID:AlEEp/VnO
>>299
あの占いはクラピカが旅団を半分にするのではなく
旅団が仲間割れして半分になるってことだよ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:17:40.45 ID:kZWSvZvB0
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:18:20.93 ID:mzdcC1X10
あれは強さでの生死判定でなく運も入ってくるんじゃない
まあクラちゃんならヤレタと思うけどね◆
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:18:58.17 ID:ue2weTOIO
ぶっちゃけクラピカって中指がなければ全然怖くねーよな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:20:13.84 ID:1ipqFbNo0
>>303
旅団はウボーの敵討ちを自分等の手でしたいのにゾルディックは雇わないだろ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:22:02.46 ID:Or6I00Ey0
というか中指も発生遅いから奇襲くらいしか使えんしな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:22:26.77 ID:mzdcC1X10
いまふと思ったんだけど、クラピーの腕吹き飛ばされたら何の技もだせなくなるの?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:22:45.96 ID:+vLjk1IU0
>>306
個別占いで死ぬって出てるじゃん
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:24:31.94 ID:9o3AIYeRO
クルタ族襲ってないシズクも殺す予定だったんだよなあ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:24:57.21 ID:/Jbs0Jjr0
死後の念が厄介だから旅団はもうクラピカと関わりたくないだろう
ノブナガ以外はレクイエムで満足してたし
元々シズクの前任がやられた後もゾル家と密に交流持つような連中だし
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:26:13.28 ID:1ipqFbNo0
>>309
まだ人差し指があるから冨樫のやりようでどんなチートにもなる
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:29:12.67 ID:1ipqFbNo0
>>300
只単にノブナガと交戦しなかっただけかもよ?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:29:45.10 ID:q1ex/bCo0
>>307
朱雀のコスプレしてる奴の能力を奪っただけ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:29:48.01 ID:pF0oLiqJ0
除念が済んだら旅団はクラピカ討伐に動くだろ
ゾルディック雇うか知らんがそれが一番確実だわな
クラピカが選挙に来ないのも潜伏してるからじゃないか
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:30:46.07 ID:ue2weTOIO
>>316
まあそれは言えてるがな
ククルーマウンテン後にメイン四人の内でいきなり極端にインフレしたのもクラピカだしな
まあモラウ程度にはインフレしてるんだろなw
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:35:19.90 ID:sp9iJNxH0
クロロ「暗黒雷光波」
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:35:19.90 ID:27cssf5I0
人差し指は除念の鎖って言ってる人居たなあ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:38:02.11 ID:+vLjk1IU0
モノの価格が全体的に上がるのがインフレだから
個別にここがインフレしてると使うのはおかしいな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:38:08.97 ID:o+6GjHdTO
冨樫はどんな能力かもう考えてんのかな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:39:50.52 ID:mzdcC1X10
 ”オナ二ージェイル”
慰める人差し指の鎖!!
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:46:05.28 ID:6liPd6ON0
緊縛か…エロいな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:52:22.82 ID:Or6I00Ey0
そういや鎖に組み込んでないのってあと変化系だけか
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:52:47.44 ID:5v2EZEvY0
人指しがそんな便利で強いなら
すでに使いまくってるわ・・・
クラピカはもう総合力じゃレオリオにも抜かされてるでしょ
旅団にだけ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:57:10.68 ID:+pOwPcOl0
>>90
あの時クロロは強制絶状態だったので凝を怠ってたし
ヒソカの嘘の予言をドヤ顔で読み解いた滑稽さも併せて性別の判断材料にはならないな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:00:37.46 ID:z63s2fkJ0
>>322
徐念の能力すら特質系なのに流石にそれはチート過ぎる気が…
通常5系統のどれかに準拠した能力だと思う。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:03:41.51 ID:H8zXkyhP0
除念って別に特質系じゃないけど・・・
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:07:32.98 ID:27cssf5I0
でも除念できれば自分の誓約も払えて
蜘蛛専用じゃない新しい能力も作れるよね
まあ実際は知らないけど
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:09:49.18 ID:9o3AIYeRO
アベさんは具現化系か
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:12:43.30 ID:z63s2fkJ0
>>328
緋の目は旅団以外にも激高した時なら発現し5系統100%の力を出せるから修練次第では鎖関連以外でも能力を使えるんじゃないかな?
そうじゃないと鎖の能力とは関係のない体を何故強化系に出来るのかってなってしまう。
別に対旅団用の二つの鎖が使えないからと言ってレオリオより総合力がないってことはない。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:13:32.63 ID:z63s2fkJ0
>>331
あっそうなのか。
じゃ何系なの?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:16:24.58 ID:Or6I00Ey0
緋の目じゃない時の親指ってやっぱ治癒力ミソッカスなんだろうか
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:16:50.17 ID:27cssf5I0
森の精霊を具現化がどうのこうの・・
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:18:31.15 ID:/54YQHHG0
ヒナも具現化っぽいよね
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:20:14.84 ID:z63s2fkJ0
>>336
ミソッカスだろうね…
使えるのダウジング振り回すくらい?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:23:12.75 ID:z63s2fkJ0
具現化で徐念出来るなら適性系統のクラピカなら容易いじゃん
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:23:38.57 ID:5ZH70s4e0
オサレ師匠って冨樫に憧れてるのかな?ハンター休載中もナルト、斉木、暗殺教室目当てでジャンプ買ってるんだけど
オサレ師匠最近ツイッターとドラクエばっかりやったり原稿間に合わなかったり体調不良で休載しつつもツイッターでドラクエの実況したり鰤手抜きしてる。
毎週1ページに台詞2つぐらいの割合しか無いしで毎週全ページ1コマ々がやたらデカイしめちゃくちゃアニメに向かない漫画だ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:35:23.94 ID:9o3AIYeRO
除念で外した念って体積を持った状態で自分自身にくっついたままになるんだよな?
戦闘キャラには向かなくね?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:37:03.10 ID:c2BJk6qH0
>>336
捻挫に冷えピタ程度の効力はあるんじゃね
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:44:33.92 ID:AlEEp/VnO
>>338
ヒナは性行為で外すって噂が流れたことがあったよ
ガチかもってオレは思ったw
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:50:24.33 ID:/54YQHHG0
>>344
制約として性行為がありえたとしても系統はあるんじゃね
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:54:54.18 ID:gppY7aSw0
食べたんちゃうんかあれ?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:58:08.95 ID:zaO1bNHX0
セックスだと男しかできないが蟻なら問題ないな
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:01:10.17 ID:AlEEp/VnO
いや〜あの腹のデカさは… 風呂入ってたし冨樫のパターンにも当てハマる
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:01:59.29 ID:kZWSvZvB0
>>344
凄くキョドりながら徐念されるオスも居そうだな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:02:11.34 ID:K9evXIQX0
冨樫ってマンコとか性奴隷とか快楽殺人とか
幽白の頃から平気で出すよな
少年誌だってのに何考えてるんだろ・・・
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:03:27.04 ID:c1qLo83j0
ナニのことだろ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:03:45.95 ID:TQ4bJ+Ns0
>>307
これってもしかして伏線じゃね?
次回本誌で団長登場したら7人に分裂して
「暗黒雷迅拳!」とか「七獄暗黒雷光波!」
とか言いだしたりして
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:04:56.91 ID:K9evXIQX0
>>351
ボカンッ!
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:14:03.99 ID:kZWSvZvB0
>>352
単なる遊びだろ
朱雀死んでるし
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:14:36.10 ID:/Jbs0Jjr0
>>352
ワロタw
幽白初期は技名ダサイな
やっぱ黒龍波がサイコー
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:14:47.34 ID:Or6I00Ey0
プーすけのストラップ付けたりしてたしな、あれ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:23:18.41 ID:Xz03A9Ts0
ネオンって今頃どうなってるんだろうな、悲惨な目に遭ってなきゃいいが。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:23:30.54 ID:vhuH01870
邪王炎殺黒龍波とかwww
ダサいの代名詞だろw
朱雀のほうがマシ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:23:47.78 ID:/54YQHHG0
>>357
親父はノイローゼになって娘に当り散らすだろうな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:25:27.76 ID:TsA4TIT40
邪(眼)と炎殺と黒龍波はわかるけど
王はどっから来たんだろうか
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:25:42.60 ID:c2BJk6qH0
幽白の頃は厨二っぷりが凄まじかったな
技名もだけど仙水なんか存在が厨二を極めし者みたいになってたし
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:25:54.32 ID:vhuH01870
オレがノストラードなら
怒りのはけ口と娘の叱咤も兼ねてネオンをレイプしまくる
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:27:15.98 ID:tUNs1c1D0
仙水は気功闘衣が激しくダサかった
あれだけが惜しい
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:28:02.43 ID:vhuH01870
>>360
幽白の時から蟻までの展開を完成させていた…?
天才としか思えん
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:30:55.30 ID:kZWSvZvB0
>>364
少なくとも念能力の構想は幻海トーナメントの時点で出来上がってた

モブキャラが霊気を飛ばしたり具現化したり
明らかにハンゾーのモデル居るし
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:34:37.55 ID:tUNs1c1D0
ジンは厨ニが憧れるキャラそのもの

何ものにも縛られず好きなことをやる
そしてそれが世界的に評価される
金も地位も名誉もある
若い頃はイケメンでリア充だった
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:43:47.03 ID:3KHmsFdL0
>>366
生中出しおいしいです^^
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:48:33.44 ID:Xz03A9Ts0
>>362
態度豹変して、ネオンのファン共相手ににウリをさせるかも知れんね。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:50:45.09 ID:/54YQHHG0
いや、ネオンの能力が使えなくなった今、ノストラード組は
クラピカの手腕に頼るしか生き残る手は無いはず。

クラピカが同朋の緋の眼を集めていた事から考えると何らかの
シノギはできたんだろう。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:51:08.17 ID:EKRG+jH80
やっと薄い本の出番か
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:56:34.90 ID:Xz03A9Ts0
>>369
クラピカ義理堅すぎワロタw
もしそうなら仏様みたいなやっちゃな、普通はさっさと見切りをつけて他所行くと思うけど。
ノストラードは最初の仕事先ってだけで、別になんの恩義もないし。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:59:27.88 ID:+vLjk1IU0
>>371
緋の眼を集める為にネオンに近づいたのに
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:05:16.50 ID:Lc0zruR40
クラピカがまだノストラードにいるならセンリツも何か知ってそうだけどね
やっぱり鞍替えしたんじゃ…
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:08:41.60 ID:Xz03A9Ts0
でも、もう緋の目を買う必要がノストラードには無いんじゃないかな?
ネオンは力を失ってしまったから、父親も娘のワガママを聞いたり欲しい物を買ってやる必要が無くなった訳だし。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:12:57.20 ID:LZQ6N7jt0
そういえばあんなことになってもクラピカケータイの番号変えてないんだね
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:16:12.70 ID:9o3AIYeRO
電話に出ないくせに着信拒否もしてないんだよな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:19:49.40 ID:/54YQHHG0
いや、クラピカが緋の眼を辿る確かな筋はむしろネオンの
趣味の繋がりが一番確実なんじゃないの

冗談抜きで義理堅い面はあると思うんで、ネオンの能力を
取り戻すための工面はするんじゃなかろうか
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:21:16.52 ID:+vLjk1IU0
ダウンジングで占い代行、そのままノストラードの裏番長でしょう
ネオンの能力は戻らないほうがクラピカに都合がいい
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:22:56.72 ID:LZQ6N7jt0
世界樹に取り残されても大丈夫だな
http://www.nikkan.co.jp/saisai/121107.html
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:27:31.52 ID:Ry4t0XWm0
>>352
暗黒雷光拳馬鹿にしてるのか!!
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:57:31.63 ID:yP3ui6BA0
クラピカって団長への鎖に仲間と会わない・自分らには攻撃しないで念は
そのままなら後はヒソカとで殺しあってくれたんじゃ・・・ ヒソカのメンツ立てろや
同盟してるならw
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:15:55.13 ID:0Z3q9AAdO
センリツはクラピカから口止めされて黙ってただけだろ?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:22:39.51 ID:mS/rFVjt0
仕事仲間は仲間じゃないし(センリツは別)
用がなければとっとと縁切りしそうだけどな
今はまだ組にいたほうが情報入りやすいからいるだろうけど
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:24:27.64 ID:mzdcC1X10
クラピカはセンリツにお世話になってるからな
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:28:38.02 ID:0Z3q9AAdO
仕事仲間は仲間じゃない?
ではゴンやキルアやレオリオは仲間?
つーか仲間とはなんだろう?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:32:25.54 ID:mzdcC1X10
ゴンがいってただろ

 ダリ
仲間に資格なんていらないって
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:36:10.59 ID:eshnMqnK0
仲間→ゴン、キル、ズリ、センリツ、パイロ(故)
仲間外→トチーノ等オークション参加組、リーダー、ネオン&ライト(ボスだし)
保留→バショウ

こんな感じじゃね
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:40:40.98 ID:/54YQHHG0
仲間であるかどうかよりは、ネオンがクロロに身柄を
確保されていたとき、クラピカはネオン護衛のリーダーの
立場だった訳で、守れる状況では無かったとはいえ責任は
感じていると思う。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:42:27.71 ID:0Z3q9AAdO
つーか俺はクラピカにとってゴンたちは仲間ではないんじゃないかとかと思ってる
仲間ではなく飽くまで友人とか知人という感じなんじゃないかと
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:45:24.73 ID:EQoCXDLx0
いい仲間を持ったって言ってたで
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:50:00.72 ID:0Z3q9AAdO
ヨークシンのあの瞬間は確かにそう思ったかもしれないし確かに仲間だったかもしれないね
でも今はどうだろう?
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:58:35.34 ID:mzdcC1X10
>>387
胸毛が気になるかもしれんが許してやれよ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 23:08:43.84 ID:o+6GjHdTO
www
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 23:09:48.32 ID:0Z3q9AAdO
ゴンもキルアもレオリオもクラピカもヨークシンの頃から変化してる
仮にまた四人集まってもあの頃みたいに熱い気持ちになったりしないんだろうな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 23:12:32.92 ID:EQoCXDLx0
あのゴンさんとその後を目の当たりにしてれば
クラピカは違った生き方をしたかもしれないな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 23:17:09.30 ID:0Z3q9AAdO
ゴンの姿目の当たりにしても
クラピカは生き方変えられないと思うけどね
クラピカだって結構キレやすいんだ
旅団と遭遇したら逆上しちゃうじゃん
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 23:22:18.51 ID:/54YQHHG0
緋の眼の設定の根本がナウシカの王蟲だしなぁ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 23:40:41.37 ID:0Z3q9AAdO
ゴンが変身したときに駆けつけたのがキルアではなくクラピカだったとして
その後クラピカが旅団と遭遇したとき
クラピカは冷静でいられると本当に思う?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 23:43:45.87 ID:KtsTe3Tu0
まぁクラピカさんになりたくはないだろう
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 23:53:16.77 ID:0Z3q9AAdO
クラピカさんにはなりたくないだろうが
逆上したらそんなこと考えないよ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 23:59:51.63 ID:wSNGZfKM0
復讐心は悲しみの連鎖を生むだけだよ、ゴン
→あんな安っぽい挑発に乗るな!…うおおおおおっ!

どう転んでもゴンさん的じゃなくこっちのクラピカさんか
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 00:23:56.70 ID:sJT2pVPo0
アルカがいればジンに一発で会えたのに
1話から読んでた読者が気の毒だな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 00:37:58.11 ID:5mIl1O+R0
クラピカさんワロタwww
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 01:13:19.73 ID:BZNMRnaJ0
>>394
四人が全員同じように熱い気持ちだった頃なんてないだろ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 01:20:59.06 ID:a+nNJAr30
どうしてクラピカがみんなの前に出てこなくなったか分かるか?
身体でバレルからだよ  女 だ っ て な
そろそろ成長も終え声変わりし、体格よくなっててもおかしくない年齢になってるのに実際はどうだ?
声は高いままで胸はでてきてしまっている・・・!だから電話にも出ないしみんなの前に姿さえ現せないのだよ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 01:27:08.26 ID:BZNMRnaJ0
ゴン キルアと一番よくつるむがレオリオクラピカも大事な仲間
レオリオ ゴンキルアクラピカ全員同じように仲間として大事にしてる
クラピカ 最終的にゴンキルアレオリオをいい仲間だと思うように
キルア ゴン以外かなりどうでもいい クラピカは賞金のために利用するネタ

昔から四人の心が一つになったことはないな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 01:36:59.83 ID:H7rKQrzz0
キルは針抜くまで周囲は割とどーでもいい感じだったしなぁ
タコあたりじゃ自分からストレートに口に出来るようになってたけど
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 01:39:47.56 ID:JjdKgmAi0
はいはい針のせい
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 01:43:51.36 ID:CiQ7EZG+0
針抜いてからも周囲はどーでもいい感じだったけどな
ゴンにせよタコにせよアルカにせよ常に対象が一つだけで他は基本モブ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 01:52:58.76 ID:mcAxoWxl0
ゴンピカだって口にはしても
いざという時は結局脳内シングルタスク
やっぱ友人にするなら放出系
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 01:55:33.07 ID:CiQ7EZG+0
ピカはゴンキルのために悲願の復讐捨ててたやん
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 01:58:57.65 ID:mcAxoWxl0
あれはどっちかというとパイロのトラウマじゃね
多少仲間意識もあったろうけど
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:05:59.16 ID:CiQ7EZG+0
多少の仲間意識じゃ、パイロ他仲間を奪われた怒り<ゴンキルにはならない
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:26:36.08 ID:nvyL9lyU0
心配してくれる友人に向かってお前は関係ないだろ的なこと言えちゃうゴンって凄いな
少年漫画の主人公なのに友達になりたくない奴って珍しいわ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:29:31.62 ID:+o5qv8Un0
キルアは本当にゴンとアルカ以外は関係ないからな
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:35:57.78 ID:i1pr2aWiP
キルアは本当にカイトの事をただのいっぺんも気にもかけなかった
自分とゴンの事ばかり
ゴンは何一つ間違ったことを言ってなかった
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:37:26.26 ID:i1pr2aWiP
てか結局キルアが欲しかったのって自分だけの思い通りになる天然黒丸目人形だった
ゴンがキルア以外を見ていて思い通りにならないから
キルアヲタも狂ったようにゴン叩きまくり
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:40:23.49 ID:ob0+eKwl0
手伝えない時があるのは当たり前として
助けが必要な時にロクに連絡取れない奴にゃ
友情パワーはちと感じれん
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:41:34.55 ID:nvyL9lyU0
キルアヲタじゃなくてキルアの話してるんだけど
心配してるのにあんなこと言われたら傷つくだろ
ゴンは人の気持ちに配慮できないアスペ
ゴンとは友達になりたくない・・・
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:43:16.93 ID:i1pr2aWiP
キルアは本当にカイトの事どうでも良くてゴンはそれを感じたんだから
何も間違った事は言ってない
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:49:35.33 ID:rj88DNHHP
ゴンだって一回助けてもらった恩とハンターになる切っ掛けをくれただけで
ちょっぴりキルアとカイトの関係より縁が深かっただけなのに
いきなり「キルアはいいよね、関係ないから」
とか言い出して、何のこっちゃと思ったわ
何か描写されてないけどゴンが気づいてる新事実があるのかと
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:50:54.98 ID:+o5qv8Un0
キルアってゴンと友達になりたい言ってたくせに
受験生殺しサダソ脅迫ゼパイル昏倒・・・って「友達」が喜ばないような悪行を隠れて働いて、
その挙句隠してたはずの知られたくない本性を実は見抜かれてたと知った途端に
速攻で友情かなぐり捨てて遁走だろ


ゴンはバカだから上手く誤魔化して付き合っていけると思ってたのかもしれないけど
最初から対等な関係築こうなんて思ってないし
「お前は光だ」とか偶像視してると見せかけて自分の全能感満たすために利用してただけだよ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:55:14.57 ID:nvyL9lyU0
キルアが何思ってたかはともかくゴンはキルアを友達だと公言してた
なのにたかが一回程度会っただけのカイト一筋みたいになって
大事な友達だと思ってたキルアを忘れたんだよ
GIの時なんてキルアを思いっきり利用してたくせにな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:55:32.33 ID:i1pr2aWiP
>ゴンだって一回助けてもらった恩とハンターになる切っ掛けをくれただけで
>ちょっぴりキルアとカイトの関係より縁が深かっただけなのに

よくこんな事言えるよな
ゴンにとっては命の恩人と人生の総てを変えてくれた人で何よりも特別なんだろうに
キルアヲタはキルア以外見てないってレベルじゃないモンペキチガイだから一生消えてろ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:56:37.64 ID:fQV/+KWS0
つかどっちも精神的にガキってことでええやん
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:57:30.55 ID:nvyL9lyU0
ゴンヲタもゴン以外見えてないモンペキチガイだなぁw
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:58:51.53 ID:i1pr2aWiP
だからキルアは一生キルア大スキーキルアが守ってくれなきゃ駄目なのー
世界中でアルカの事好きなのがキルアだけって笑いが止まらないくらい嬉しいーの
天然黒丸目人形と一生どっかにフェードアウトしてろよ

モンペキチガイキルアヲタもキチガイサイコ野郎キルアもそれで一生満足なんだから
他キャラとは二度と関わるな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 03:03:08.61 ID:rj88DNHHP
>>424
何よりも特別、なんてG.I編の最後に再開したときは微塵もそんな素振り見せなかったけど
だからその後のキレっぷりとのギャップが異常に感じた

まぁもしかしたらキルア、レオリオ、クラピカが同じ目にあってたらもっとブチキレてたのかもしれないが
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 03:04:28.15 ID:nvyL9lyU0
ゴンも十分キチガイでゴンヲタもモンペキチガイだな
つかゴンて主人公以外にアイデンティティがないよね
キャラとしての魅力は周囲の脇に負けてる
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 03:08:05.66 ID:wIwKoCnK0
それはどっちの?のくだりは
キルアがゴンにうしろめたいことしてるから勝手に罪悪感抱いてうじうじ悩んでたようにしか見えんのだが
キルアかわいそーゴンはジコチュー死ねって風潮だったのが理解できんかった
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 03:10:40.49 ID:CZ3iboS00
誰のどこに魅力を感じるかは人それぞれなのに
自分が嫌いだからって魅力がないと決めつける奴って何なの
>>423
GIはゴンもキルアも納得ずくで一つの目的に向かってただけ
利用も何もないだろ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 03:11:45.78 ID:ArX28z340
ゴン:テンパると平気で人を傷つけるパニック障
キル:支えたり支えられたりしてないと不安がる依存症
ピカ:とにかく失うことが怖くて人を頼れないコミュ障
リオ:善人
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 03:13:45.95 ID:i1pr2aWiP
キルアヲタはGIでもジンのカードをキルアには渡さなかった
キルアの手をわざと潰したってゴンフルボッコにして暴れてたんだから話なんか通じないよ
少年漫画読める脳みそじゃないし
冨樫じゃなくても消すわこんな奴
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 03:17:45.79 ID:rj88DNHHP
>>432
レオリオは何だかんだ癇癪持ちで、後先考えずすぐ暴力振るうのが大きな欠点だな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 03:19:39.85 ID:CZ3iboS00
依存症の奴って不安から誰かを支えたがるよね
それって一見健気で犠牲的に見えるけど相手のためじゃなくて自分のため
手を潰した件もキルアは進んで自分のためにやってた以上
ゴンが叩かれるのは変
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 03:20:28.29 ID:5l04N8Jr0
そもそもこんなくだらないキャラ論争に熱くなってる時点で
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 03:22:21.15 ID:ArX28z340
ま、最近の夜の風物詩だから
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 03:44:44.67 ID:pl1lQbEm0
キャラ論争じゃなくてキャラデザの点でゴンはひどい
髪型と技名がダサい、主人公なのに小学生の落書きみたいな顔してて萎える
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 03:49:04.10 ID:BvJGAsU40
何を言い争ってるのか知らんが二人とも人間味があって良いキャラだと思うけどな
キャラデザに不満があるなら他のショタ可愛い主人公の漫画を読むといいよ
個人的にはマギをおススメする
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 03:57:29.58 ID:l7qb+tfe0
またいつもの人がIDチェンジしながら連投してんのかな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 04:01:59.75 ID:pl1lQbEm0
妄想はチラ裏でおk 同じ意見の奴が複数いるとは考えないのか
ゴンは魅力がないことで有名な主人公
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 04:07:43.27 ID:3jDm8szJP
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ‘, 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ‘, l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐’ l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘         ||ー?{
              | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ‘,
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 04:12:17.99 ID:+o5qv8Un0
いつもの人ってキルア叩いてる奴のことじゃねえの
なんで自分が言われてると思ったのかな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 04:28:29.88 ID:EImrHxXA0
ちょくちょくIDチェンジは皆一緒だから反応してしまったんだろうきっと
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 04:57:14.04 ID:tQp3Ui5k0
ワロス
結局同じ穴の狢なんだな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 05:00:59.04 ID:eXTfZR/m0
とりあえず熱くなるキル叩き2、ゴン叩き2はいつも通り
同一人物なのはカストロのみぞ知る
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 05:24:58.76 ID:i1pr2aWiP
明らかに長年のキルアヲタによる理不尽なゴン叩きのが圧倒的だったんだが
不利になると「どっちもどっち」「どっちも同じ」とか言い出す卑劣さ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 07:20:20.29 ID:OVh5ysFH0
何で蟻編じゃなくて今暴れるんだろうな
蟻の休載中は目立った腐女子もいなくて快適だった
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 07:32:18.04 ID:zLdG3c2XO
アニメやってるからね、しょうがないね
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 08:37:24.90 ID:bGeJF0xP0
ジンとカイトちゃんの絡みが見たい
反応が気になる
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 08:40:24.63 ID:kUjmGnE50
>>448
ルキたんが妹にチューされたから
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 08:53:37.39 ID:8LqaF5hY0
叩かれたとか何とか恨みつらみで今暴れてる時点で腐女子丸出し
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 08:55:35.23 ID:IpcSh0EG0
アルカ編だろうな
あれで腐女子がウヨウヨ寄ってきた
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 09:36:05.82 ID:BRYh4eR/0
この休載中の淀んだ雰囲気でもスレに居続けるお前らって
相当このマンガが好きなんだな
荒らしてる基地外は別として
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 10:06:39.31 ID:xsPS7Ofe0
アルカ編のゆるいオチは今のジャンプを反映してると思うわ
基本人は死なない、恋愛、ゆる描写ばっかの女性寄りになったジャンプ
冨樫もきっちりその路線に沿ったんだと思う
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 10:08:11.96 ID:A25y9CpR0
>>455
志村ーーー!
ゴトー、ハンター達とと針人間ー!
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 10:13:32.10 ID:NzbmNEOF0
冨樫って昔から何だかんだで脇役以外はそんなに殺さなくね?
脇役はゴミみたいにバンバン殺すけど
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 10:14:22.29 ID:xsPS7Ofe0
以前の冨樫なら
落ちでもっと殺してる
アルカ、イルミ、キルア
少なくともこの中からどれか
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 10:22:39.92 ID:A25y9CpR0
昔は凄かったしな・・・
オチで
ジョネスは死ぬわ
ボドロさんは死ぬわ
カストロは死ぬわ
ビーンは死ぬわ
サバズシは死ぬわ
衝撃の連続だった
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 10:24:25.54 ID:MmXvfn5E0
落ちで死んだのはパクノダと王コムギくらいじゃね、名無しの一般市民はバラ毒で大量に死んだけど
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 10:26:19.26 ID:bGeJF0xP0
>>455
キルアとアルカが恋愛か?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 10:40:15.87 ID:CbuduHbq0
キルアとアルカを恋愛と言っちゃう近親相姦脳って気持ち悪い
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 10:50:33.10 ID:KjBU7aB40
冨樫は今回のぶんのネームは書き終わってる。後は絵だけ
じゃ再開一発目のネタバレ

会長のビデオ。ビヨンドは自分の分身みたいなもんだから、せいぜい遊んでやってくれ、と話す会長
遊ぶの解釈で割れて、十二支んから離脱者出そうになる
結局ビヨンドを捕まえてから事情を聞くということで話がまとまる

同日、カイトがチードルに呼ばれる。依頼はパリストンの蟻人間の統率
蟻人間を完全に制御できるのは女王のカイトしかいないというチードル
パリストンによって新大陸に蟻人間が匿われたら、協会としては手が出せなくなる
渡航予定日は10月10日、それまでに蟻の居場所を見つける。おおよその目星はついているとチードル
その場所は流星街。上層部への賄賂によって、蟻人間をかくまっている
蟻人間の統率はジンの望みでもあったため、その提案を受け入れるカイト

場面変わって旅団のノブナガ組。電話でシャルと大げんか。
なぜ蟻人間を倒さない、故郷の人間がされたことを見ただろうとノブナガ
手を出さない理由は3つ。蟻人間達が敵対的でなく、むしろ住人に友好的であること
2つ目、そもそも数が多すぎて太刀打ち出来ない
3つ目、蟻人間の中に革命軍の残党がいて、そいつらが上層部に取り入っている
自分達が行って直接会って話をつけると言い電話を切るノブナガ

場面変わって、シャルの電話を盗聴していたカルトがジャイロに報告。どうする?と尋ねる狼
蟻人間に紛れ込んでいる限り、旅団の連中もうかつには手を出せない
正体が知れる前に支配を盤石にし、念防御系の能力者で周囲を固めておけとジャイロが指示して次週
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 10:54:42.81 ID:A25y9CpR0
色んなキャラてんこ盛り(笑)
旅団が出てくる(笑)

スッゲー寒くてつまらないウソバレお疲れ・・・
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 11:25:40.26 ID:MmXvfn5E0
一話でそんな進まねーだろw
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 11:33:15.80 ID:9SbkCW7u0
>>463
ジャイロってクラピカやで?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 11:35:44.47 ID:9SbkCW7u0
ミス
ジャイロってズシやで?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 12:20:08.43 ID:IA6orPlz0
そういやキメラアントって外の世界から来た生き物だっけ?
ジャイロやカイトもありになったからその後の展開も気になるね
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 12:23:15.58 ID:TOvGGpr+0
暗黒とジャイロは分けてほしいな
じゃないと最終章かと身構える
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 12:43:27.51 ID:bGeJF0xP0
現実問題いつまで続くんだろう…
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 12:49:28.66 ID:BRYh4eR/0
折角おやじの後追い縛りなくなったんだから
ハンターらしく、何かをハントする楽しみにスポットあてた章が欲しいのに
暗黒とかジャイロとか繭とか重そうな伏線ばっかでなぁ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 12:57:57.44 ID:aNjCa0kCO
ネテロの遺言で意見が別れるってあたりは有りそうなんだけど
その後が安易な気がする
あっちの世界に行こうとするとおこると言われる災いとか
V5の勅命とかが知りたい
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 13:00:08.86 ID:aNjCa0kCO
ネテロの遺言で意見が別れるってあたりは有りそうなんだけど
その後が安易な気がする
あっちの世界に行こうとするとおこると言われる災いとか
V5の勅命とかが知りたい
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 13:02:26.20 ID:aNjCa0kCO
カイトが今年は異常気象だとかいってたけど
あれ災いがもう始まってるってことなんじゃないかと思ってるんだが
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 13:56:17.13 ID:ek+lPe4+O
ジャイロって流星街行ったから旅団とかクラピカあたりと絡めてきそう。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 14:10:15.96 ID:aNjCa0kCO
絡めてきそうじゃなくて絡めて欲しいだろ?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 14:28:07.85 ID:PPrsjNWQO
デスノでLが死んだ時は衝撃的だったな
冨樫もLぐらいキャラがたってる奴を殺せるぐらいになって欲しいもんだw
言い換えればクロロをヒソカに殺させろと言う事だがなw
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 14:35:43.53 ID:0M5m+lZdO
>>471
同意
そういうのも読んでみたいが
明るく始めれば明るいほど
ラストはダークな方へ転げるだろうしな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 15:28:18.66 ID:I6ShvK9g0
ハンター試験で壁壊してクリアしておいて
ノブナガから逃げるときにまるで今壁壊し思いついたような感じになってるとこがおかしい
まあノブナガのときは念覚えて蹴りで壁壊せるようになってたから状況が違うとは思うけどさ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 15:32:09.36 ID:V/Ac0b4rT
冨樫の子供ってどんな子なんだろう?上の子は多分今中3ぐらいかな。両親は変わり者だし父はキチガイキチガイ言われるキャラやストーリーばっかり描いてるし
幼少期からなんとなくハンター見て育ってそうだから変なとこ大人びてて冨樫っぽい捻くれ者な厨二な感性を持ってる子か
それとも明るいけどちょっと変な武内系かどっちなんだろう。同級生からも冨樫ネタとかハンターネタでいじられてるのかな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 15:33:51.44 ID:sJT2pVPo0
>>480
厨房が休載しまくりのハンタなんて読んでるわけ無いだろ
ジャンプだったらワンピかナルトで話題持ち切りだろ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 15:37:51.91 ID:bUuClY6j0
20歳でも
ワンピナルトで、ガッシュが思い出の作品ってヤツが多い
ハンター読んでるって大学3,4年以降か社会人のオッサンからがほとんどだよ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 17:31:39.30 ID:3LKgfCOM0
>>473
>>474
災いがあるとして一体誰が起こしてるのやら
向こうの番人かな?
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 19:26:28.12 ID:Ud2+JVMA0
お前らハンターだとしたら何系になりたい?
俺はいろいろ使える具現化系がいいわ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 19:28:01.20 ID:tov041kz0
放出
プログラミング次第で複雑な動きも可能な念人形がほしい
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 19:31:07.80 ID:Ud2+JVMA0
ゴレイヌのゴリラじゃ駄目?
ねんじゅうも便利だよな
最終的には自分で戦ったほうが強そうだけど
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 19:39:49.94 ID:SH83WzvC0
操作系だな。とりあえず冨樫を働かせるために
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 19:46:40.19 ID:RU3m7kth0
操られたものと本物とでは
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 19:50:00.48 ID:rj88DNHHP
何気に一番欲しいのはマジカルエステのクッキィちゃんだろう
もしくは自動筆記占い
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 19:51:45.90 ID:XzWWIFOI0
>>489
自分占えないし、相手の占い見れない能力持って
何したいんですかねぇ・・・
金儲けですか?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 19:52:34.46 ID:AMxMvt8E0
ラブリーゴーストライター一拓だな。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 19:53:02.41 ID:a+nNJAr30
具現化でクラピカのフフおやおや◆
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 19:53:56.09 ID:tov041kz0
金の心配はなさそうだけど黒社会に取り込まれるのは嫌だな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 19:59:08.16 ID:rj88DNHHP
>>490
多分相手の占い見れるぞ?ネオンは見ないってだけで
ってか読み上げてもらえばいいのは団長が証明済み
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 20:29:00.16 ID:ik1gBpcAO
読み上げてくれるかは相手次第だけどね
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 20:29:12.38 ID:uMWhNo4O0
地味だけどセンリツの能力は便利
集中力上げる音楽とか快眠に導く音楽とかエロい気分にさせる音楽とか、強制力は無いけど結構何でも出来そう
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 20:48:07.83 ID:SH83WzvC0
>>488
イルミ式でやれば大丈夫さ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 20:52:08.75 ID:/SMytOXyO
ここではもう結論出てるかもしれないけどさ、
カイトの気狂いピエロの残り4つの武器が分かる人いる?

剣、斧、槍とかかな?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 21:10:14.71 ID:Ud2+JVMA0
ハンマーとか?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 21:11:46.91 ID:AMxMvt8E0
気狂いという放送禁止用語を使うとこが冨樫のすごいとこだよな。
2の目が鎌、3の目が杖、4の目が銃だったな。あとは「剣」「槍」「斧」「弓」「鉄球」「鞭」
とかじゃないかな。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 21:13:41.78 ID:2oiNfuuI0
全部見れるといいよね
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 21:17:42.61 ID:BvJGAsU40
さまざまな武器を発にしてるとこを見るに、師匠のジンは武具の扱いにも長けてそう
ほとんどの人はそこよりもカイトの能力の特性から博打系や予知能力系の発(特質系)を想像してるレスが多いけど
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 21:18:21.83 ID:MSy2Foj40
>>498
残りの武器も気になるけど、3はいったいなんだったの?バトン?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 21:18:31.60 ID:AMxMvt8E0
カイトはよくあんな不安定な力を能力にしようと思ったもんだな。
具現化系能力のメリットである「出し入れ自由」を捨てただけじゃなくて
「何が出るか分からない」という状況によってはマイナスにしかならない
のにね
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 21:23:28.31 ID:Ud2+JVMA0
まあでもそれで威力上がってるみたいだけど
本人はやっかいとか言ってたよな
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 21:26:10.67 ID:/SMytOXyO
>>503
あれ何だろうな。自分は棒、杖だと思ってる

原作で見せた3つの中では、あれが「当たり」なのかなあって何となく思ってる
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 21:30:20.31 ID:jwEyTgRDO
元の武器からして、当たりは刀だろうな
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 22:01:11.94 ID:1CwobRt70
>>485
お前はトチーノ止まりだなw
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 22:11:16.64 ID:TdWDEWEn0
>>485の念人形は
「造花作っとけ!」ってプログラミングしたら
延々と空中で造花つくるエアパフォーマンスしてそう…
もうなんか最低の人間だよな…
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 22:12:01.20 ID:pN2yczZKO
蟻達って生まれてすぐ服着るのかね
人間混じってるから一応羞恥心とかあるのかなw
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:18:28.46 ID:i+IgN6oO0
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:18:55.44 ID:abVHzoMe0
会長が髪切ったのと 俺は死なない てのはカイトが転生したのと関係性あるんですか?
あふぉなともだっちが髪の毛を培養してビヨンドの入れ物を作ったとぬかしておりますOTZ
そしたらコアラがすくえねーってさ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:32:51.24 ID:YRP/8L3B0
>>480-482
今アニメやってるから多少は言われてると思うよ。親が有名漫画家ってのも知られてるだろうし私立行ってそうだし。
中学生の弟とかの同級生も新アニメとか去年までやってたCSの旧ハンター再放送でハンター知ったとか好きになったって言ってる人多いし
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:39:10.72 ID:TdWDEWEn0
新のあんなクソアニメにはまる人がいるんだな…
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:45:11.15 ID:uFVCg9L90
今やってるアニメは酷すぎるな
子供向けとはいえ適当すぎる
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:58:06.75 ID:zLdG3c2XO
アニメはたまにしか見てないけどキャラの性格が原作と全然違うように感じるんだよなあ
クラピカとかまったく男に見えない
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:59:02.40 ID:Ssh7sYge0
カイトのはカイトの文句たらたら口調とジンの教えたのオレだ念能力もなからして
ジンが面白いからってギャンブル能力押し付けたんだろう
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 00:01:41.48 ID:ek+lPe4+O
ウボォーがフィンクスの廻天使えたら凄い威力のパンチうてそうだ。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 00:03:12.12 ID:/SMytOXyO
まったくもってうっとうしい
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 01:59:19.52 ID:xIbzQeCl0
>>518
廻天強いよな、どんな制約付けてんだろ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 02:04:23.45 ID:fAUBt0zc0
フィンクス乙
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 02:06:34.32 ID:oAVbbaVa0
フィンクスって自分を上回ってるやつに勝つ方法ないよな ウボーもそうかもしれんけど
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 02:11:20.73 ID:Pkw2tOmJ0
>>520
デメリットは腕を回してる間は隙が出来てしまうことくらいじゃないかね
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 02:15:10.64 ID:CvfXIO53P
アニメは旧作を再放送したほうが絶対視聴率いいと思う
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 02:18:09.38 ID:s82nw0PN0
それは言えてる
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 02:19:05.69 ID:R6yGuLBK0
フィンクスは回す速さとかも制約付けてると思われ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 02:25:56.80 ID:dN1FkrcC0
フィンクスの能力は相手に腕を回す回数を制限することによって自身のオーラの絶対値も上がる
という妄想
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 03:17:53.66 ID:9lSrNgSD0
厨房のころ図書委員で漫画たくさん置いてあったからハンタ置いてほしいがために担当の先生に1巻と2巻貸したら脚下になった
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 03:47:00.71 ID:2b0HFoYV0
旧作だと旅団編OVAに突入か
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 03:48:51.40 ID:Qvid9vta0
中学生の弟の同級生の中でも新派とCSで旧見てから原作にハマった子と意見が真っ二つになってるらしい。
新ハンター派の女子が居てその子に旧と原作好きな子達が旧と原作勧めたりコミックス持って来たら
「私は今やってる日テレのハンターのキャラデザと声優達だけが好きで、原作は新アニメのキャラの性格と絵柄が全く違うから嫌だしつまらないから読みたくない」と言ってたと聞いた。
あとテレビつけたらハンターがやってたからなんとなくだらーっと新を見た子達はハンターはベイブレード的な子供向け漫画だと思ってて原作とかには興味湧かないみたい
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 04:55:54.15 ID:jTljgfn80
中学生は嵐とかには夢中だけど誰も朝や深夜のキモヲタくさいキャラデザのアニメなんか見てない
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 07:03:40.50 ID:p2RYDo36O
フィンクスの両腕をブンブンすると
相手からオーラを吸い取って自分で使える
みたいな能力なら強いな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 07:27:15.72 ID:xIbzQeCl0
王「お前等は豚や牛の命乞いに耳を貸したことがあるか?」
この台詞初めて見たとき軽く衝撃走った

お前らの印象に残ったコマ・台詞は何か聞きたい
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 07:30:55.25 ID:IC6MByQC0
厨房が予備知識なしでハンタ読んだらショック受けるかな。
そういや親戚の11歳のガキが本棚に全巻揃えててビビった。学校では全然流行ってないそうだ。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 07:36:28.99 ID:IC6MByQC0
>>455
なんか最近対談で主人公なんて臨場感を出す為なら躊躇なく殺すとか言ってたらしいがな。
最近の展開とすげえ矛盾しすぎてるんだよな。ほんと冨樫大丈夫か。。
これからアルカが暴走するのかもしれんが。。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 07:37:25.71 ID:Uz7J4ooeO
恐ろしいな
旧の時代に丁度中学生だったが
旧アニメにハマった人で原作は違うから嫌だつまらない読みたくないなんて言ってる人いなかったぞ
旧アニメから入って面白かったので原作も読んで両方ハマったという人は大勢いたが
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 08:21:32.26 ID:zFiv42Ce0
>>533
そういうのは寄生獣で飽きた

「次ゴタゴタ言ったらソイツを殺す」
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 08:56:49.79 ID:ToefamWG0
フィンクスは左手で右肩を押さえるのも制約なんじゃないかな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 08:59:21.65 ID:xIbzQeCl0
>>537
寄生獣ってのは漫画かな、俺読んだことないや
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 09:00:39.14 ID:Kl/XRfoj0
フィンクス「修羅旋風拳!」
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 09:49:06.88 ID:A910wG4RO
昔のアニメ懐かしいな、ビデオに撮って何度も見てた

ハンタ好きな人が好きそうな漫画って冨樫の過去の作品の他になんかある?
寄生獣とエルフェンは読んだが
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 10:06:13.01 ID:ac8BbmLkO
冨樫が好きな漫画とかパクリ元の漫画読んだけど俺には合わなかった
小説とかはどれも面白かったな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 10:11:13.93 ID:ac8BbmLkO
主人公でも殺してやるぞという意気込みで描いてるってことじゃなかった?
主人公でも躊躇せず殺すとはいってなかっただろ?
対談
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 10:20:55.33 ID:07PTSfO6O
>>533
囲碁が首つって死んでました
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 10:23:33.44 ID:A910wG4RO
>>542
小説って何てやつ?教えてクレメンス
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 10:29:31.84 ID:VlQ13yf+0
>>341
ひでぇなw
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 10:43:47.03 ID:ac8BbmLkO
作品名ではなくて作家名で答えさせていただきますけど
筒井康隆、夢野久作、ラヴクラフト勿論有名な作家なので存在は知っていましたが
レベルEの登場人物名の元ネタということがきっかけで手に取りました
平山夢明はハンターの念能力名の元ネタということがきっかけでした
一応こんなとこですかね
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 11:01:02.90 ID:6gsYhQSu0
冨樫がインタビューでヒソカやイルミを出したら護衛軍は終わってたと言ってたと聞いたんだけど
これって本当?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 11:02:51.29 ID:MvaIBcnE0
そういう話題に敏感な強さ議論スレをみれば分かる
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 11:02:51.52 ID:QkLYSCZ/0
>>538
むしろ左手で肩を押さえることで
全く攻撃も防御もできなくするのが制約
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 11:07:18.94 ID:ac8BbmLkO
548はその噂を何処で聞いたの?
幻聴なんじゃないの?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 11:13:36.03 ID:c1/d5dgpO
>>533
いいハンターってのは〜
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 11:23:14.66 ID:V3eDq4yU0
確かゴレイヌに好かれるってヤツだっけ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 11:30:10.06 ID:T2kkDKxQO
>>533
「殺されるのがボクでよかった」
で、翌週でキチガイゴンに既に顔面をグチャグチャにされていたw
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 11:30:51.64 ID:8APOFMg70
>>547狼の卵男?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 11:34:35.24 ID:vm3rN4pB0
最近というかハンター以降は小林泰三がお気に入りなんじゃね
具現化の修行は、まんまドッペルゲンガーの作り方だし
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 11:49:30.00 ID:qitz7Gbn0
>>533
動いたら   切る
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 12:06:08.83 ID:jTljgfn80
何か主人公だからって安心するなよという気構えを
異常に主人公なんかいつ死んでもいいだの殺してやるだの本気で曲解して語ってる奴いるんだけど
本気で頭がおかしいのか?
アンチが自分の願望を本気で真実だと思い込んじゃってんのか?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 12:11:15.60 ID:dN1FkrcC0
>>533
あの時とは見違える程成長したな?どんな魔法を使ったんだ?
努力
あはは。なるほど
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 12:11:52.40 ID:ckj8fg520
来年初めに連載される感じかな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 12:14:54.76 ID:L8Y3s1AE0
>>533
その人を知りたければその人が何に対して怒りを感じるかを知れ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 12:22:52.58 ID:c1/d5dgpO
>>533
あと
てめェら倒すのに
首から上が動けば十分だ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 12:27:04.11 ID:JjOaTuvN0
物体の姿形を変えることができる能力って系統でいうとどれになるんだ?
それともそういうことは具現化した物体を使わないとできないのかな?物にさわるだけでそれを小さくしたりとかは無理?
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 12:32:22.92 ID:514D9f080
あれ、ハンターって10月に再開するんじゃなかったの?
なんだったの?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 12:38:30.63 ID:p2RYDo36O
主人公が死んで成功してる物語ってなんかある?
漫画に限らず小説とか映画含めて
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 12:39:27.46 ID:qitz7Gbn0
悟空うーーーー!!!
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 12:40:10.13 ID:O8r253lQ0
>>565
デスノとか?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 12:40:46.20 ID:uPAO/aUn0
明日のジョー
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 12:41:32.72 ID:514D9f080
映画なら有名作で主人公が死ぬのなんていくらでもあるだろ
タイタニック、アルマゲドン、ダンサー・イン・ザ・ダーク、ラストサムライ、エイリアンのどれだか
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 12:42:37.08 ID:A910wG4RO
ラストで死ぬのはいろいろとあるが
冒頭で死んでるのは夏と花火と私の死体かな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 12:42:52.45 ID:mj2gee7a0
小説映画含めたらだめだろ・・
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 12:44:14.83 ID:N/kElwu+0
>>563
一応スモールライト的に直接縮めるのは無理なんじゃね
オーラで包んでそういう空間に飛ばすのは出来るかもしれんが
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 12:44:21.99 ID:514D9f080
ジャンプに限定するならなかなかないだろうね
デスノ、ジョジョ1部くらいしか思いつかん
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 12:45:49.53 ID:f6k4LPa1i
体積の操作
体積の強化
どっちでも行けそう
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 12:48:51.80 ID:p2RYDo36O
>>566なるほど
確かにそういう死に方もあるなw
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 12:52:23.84 ID:c1/d5dgpO
w
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 12:56:41.49 ID:+t7Ljj9F0
>>535
主人公だけに厳しくするってことだろ
ゴンさんはアッサリ直ったけど新章どうなるかわからんな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 13:06:00.28 ID:qitz7Gbn0
ハンゾーの里編はまだかいな?
ていうか隠者の書絶対外の世界にあるよな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 13:06:38.67 ID:JqvjkO3B0
キメラアントってなんであんな強いんだっけ?
他の生物の優れた特徴を受け継ぐのは分かるが
護衛軍が生まれてすぐ念を使えたり、ラモットがゴンの念を込めたグーを食らっても
言い返すだけのタフさがあったり、ちょっと納得いかなかった
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 13:10:35.76 ID:zsRARW9h0
クラピか「そうだ。。。おれは外の世界でわ。。。洋子!」
ゴン「いくぜ!」
きる「ジャがんの力をry」
レオリオ「っふだが結界をやぶらねば外の世界にはいけねえぜ?次元ry!!」

センリツ「いってらっしゃーい」
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 13:12:38.71 ID:c1/d5dgpO
>>578
また登場してほしいよね。放出系だろうか?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 13:27:30.65 ID:ITcFniSo0
カイト転生もノーリスクも棚ぼた的に親父と会えたのも全部ゴンを元の明るくてシンプルな主人公ゴンに戻すための措置だよな
そうじゃないと冨樫の描きやすい主人公として機能しないから
そこまでするなら初めからゴンさん化させなくてもと思うわ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 13:31:28.13 ID:Nt9WYB3r0
つーか、もう主役交代してるのかもしれないけどな
選挙編もゴンの出番ほとんどなかったし
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 14:16:30.16 ID:+DTouwbVO
>>564
来月に31巻が発売されるから多分そういう事だ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 14:40:51.35 ID:ac8BbmLkO
パリストンのヤッパリ僕は神様じゃないってのと
イルミのクラスメート全員好きとかあり得る?って台詞がなんか好きだな
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 14:43:32.44 ID:ac8BbmLkO
明るくシンブルな主人公って冨樫は苦手そうだけどな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 14:44:45.76 ID:x47aJVC50
俺はディーゴ総帥の「余の神通力をくらわせるぞ」って台詞が好きだ。
王相手にあそこまで言える奴はそういない
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 14:47:16.40 ID:ac8BbmLkO
大切な人間の死を経験したことで命がどうのこうのとギャーギャー喚くような主人公にすることを嫌ったのかなと思ってんだけどな
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 14:52:49.37 ID:ac8BbmLkO
アナウンサーがゴルドーでのジェノサイトを伝えてるテレビを消して
乾杯しやうじゃないかって台詞が出たときになんかドキドキしたな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 15:05:23.95 ID:9lSrNgSD0
伏線について後日談的な感じでいいから一気に一冊かけて出して欲しい
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 15:16:14.86 ID:ac8BbmLkO
伏線というのは何を伏線と解釈するかにもよるからな
君には伏線だと思えても作者には伏線でもなんでもないかもしれないし
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 15:17:20.29 ID:+nEYr8oO0
(´・ω・`)
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 15:40:18.49 ID:qitz7Gbn0
フック船長のことか?
やつは具現化系 

 クローコダイル
”左手の鉤爪”に注意しろ!
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 15:50:25.34 ID:ITcFniSo0
>>586
黒子の対談
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 16:14:09.32 ID:qitz7Gbn0
あり?旅団ってクラピ族全滅させたんだよな
その時殺した後死体放置してたんかな その後どっかの誰かが緋の目繰り出してホルマリン漬けにした?
団長は緋の目いたく気に入ったって言ってたような気がするけど、その時とってけばよかったのでは?
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 16:25:44.17 ID:nNuhgbDX0
関係ないけど先週のモヤさまで
大竹モロだし事件があったけど
あれ映像では普通にジャンプしたようにしか見えなかったけどあれ発見したの
団長の手刀を見逃さなかった人だと思う
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 16:26:31.23 ID:ts+lTvHt0
旅団が緋の目目的でクルタ族襲って目玉全部くり貫いていったってクラピカがかなり初期に言ってただろ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 16:28:32.25 ID:qitz7Gbn0
目が目的でだったか
すまん数年ぶりに初期のほう読み直してくる
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 17:09:11.72 ID:0M7U9HSJ0
>>583
息子から父へ主人公交代か?
なんか斬新だ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 17:29:39.32 ID:3werwZpV0
時系列的に、急にゴンを2,3年成長させて始めるとかは
無さそうだよね。
レオリオが冒険に参加できるようになればいいんだけどなぁ。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 19:43:47.99 ID:LkKFidTD0
キルアって相当強くなったよな
レオリオとかクラピカとかついてこれるのか?
ゴンはゴンさんで見せたし
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 19:48:10.97 ID:+YKwvC4o0
>>601
レオリオは才能の固まりだし、いい能力だし
楽勝でついていける

クラピカはもう無理
才能を旅団だけに特化しちゃって
旅団以外では3人においてけぼり
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 19:53:01.77 ID:LkKFidTD0
師匠もなしに発覚えたんだっけ?
だとしたら特訓次第で化けそうだな
クラピカは好きなキャラだから
何とかしてもらいたいところだなあ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 19:56:26.72 ID:ac8BbmLkO
そもそも今後四人再会することはないだろうね
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 19:56:26.75 ID:+YKwvC4o0
>>603
師匠がいないとはどこにも書いてないけどね
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 19:56:59.02 ID:+YKwvC4o0
>>604
なんか高校の頃
仲良かった4人組みたいだな・・・
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 19:58:48.96 ID:LkKFidTD0
>>604
個人的には再開してほしい
>>605
そうだったなでもあくまで医者を目指してるんだよな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:01:43.76 ID:Pkw2tOmJ0
昔WSから出たゲームではオリキャラの女やマチから念の基礎を教わっていたな
まあ所詮ゲーム内の話だから公式とは無関係だろうけど
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:03:02.54 ID:+YKwvC4o0
マチがレオリオに念を教える経緯ってなんだよwww
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:04:10.68 ID:N/kElwu+0
手術糸か?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:06:05.76 ID:Pkw2tOmJ0
忘れた・・・
しかもシズクとも対面してたし、レオリオのストーリーだけすっげぇ違和感があった
クラピカは女装してるし
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:06:33.13 ID:3werwZpV0
レオリオの再登場はありえるけど、イカルゴやメレオロンはどうなるのか
ウェルフィン、ヒナ、ビゼフの流星街亡命組はどうなるのか。

あとジャイロ…
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:07:40.79 ID:uehtXnjA0
ズリディナイトはサンビカの弟子になるんじゃね
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:07:54.91 ID:A910wG4RO
確かクラピカにそっくりな女の子がいたゲームだよな
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:09:10.58 ID:FkNxFu0l0
クラピカは中指使えなくても他三つがそれぞれ便利だし。
不明な能力も残ってるし。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:12:32.92 ID:N/kElwu+0
便利だけど緋の目じゃないと大した力出ないからなんとも
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:13:54.48 ID:ac8BbmLkO
幽遊も四人バラバラになったじゃん?
幽遊は幽助と桑原と蛍が子中3で皆それぞれに自分の進路を考えててなんかリアルだった
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:17:39.05 ID:ac8BbmLkO
進学しない幽助と普通に高校生になる蛍子は絶対に結婚出来ないと思った
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:19:28.30 ID:LkKFidTD0
それぞれのストーリーちゃんと書いてくれればいいけど・・・
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:20:53.14 ID:N/kElwu+0
まぁ蛍子はアク強すぎるから誰他にも手出せんだろうがな
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:20:54.48 ID:+YKwvC4o0
幽助ってなんでラーメン屋なんかやってんの?
格闘技でもスポーツでもすりゃいいのに
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:25:04.91 ID:nX03MNMP0
そんなチートして良しとする性格じゃねーだろ
アホか
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:25:17.20 ID:ac8BbmLkO
それぞれのストーリーちゃんと書いてほしいですね
激しく同意します
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:26:38.98 ID:N/kElwu+0
つまんないからじゃね
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:27:41.68 ID:LkKFidTD0
>>623だよな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:32:55.00 ID:A910wG4RO
医者になったレオリオは見たい
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:33:41.35 ID:zsRARW9h0
ぱりすとんとひそかは兄弟ってmj?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:35:58.09 ID:eRxvCqWj0
>>616
今は緋の目自在に出せて使える時間も長くなって
使用後半日疲れるとかそのぐらいには成長してるんじゃね?

あと人差し指の鎖の付加能力が変化系ならば通常時でも強いだろうし。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:37:50.44 ID:ac8BbmLkO
ハンター四人再会すると
普通の漫画になっちゃうじゃんか
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:39:58.71 ID:I7v37gkNO
ハンタ信者って、ハンタで用いられる表現とか言葉を影響受けて使ってるよね。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:42:47.00 ID:ac8BbmLkO
まあ再会して何をするかにもよるだろうけど
世界の危機を四人が救うとか
旅団と戦うとかバカみたいなことするのは勘弁してけけろって思う
再会してほしい人はどんなの読みたいんだ?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:46:43.45 ID:ac8BbmLkO
レオリオは医者になれたら普通に病院に勤めるだろうから
医者になったからといって一緒に冒険とかにはならないだろうね
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:47:56.50 ID:eRxvCqWj0
>>632
旅をして世界中の人を救いたいとか言い出すかもよ。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:48:07.27 ID:uehtXnjA0
クラピカは旅団を殲滅するまで再会しない
仲間を持った事が復讐の障壁になってるからな
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:48:10.92 ID:vTnt/qUv0
単純にクラピカとレオリオの出番がほしいかホモ妄想したいだけだろ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:50:05.01 ID:N/kElwu+0
蟻編のタイトルコールでレオリオと出番は?とか言ってたくせに
選挙編で終始シカトこいてたクラピカはちょっと笑った
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:50:20.16 ID:3werwZpV0
クラピカは哀しい最期しか思い浮かばんな。
それを回避するには旅団を絡めて大々的な展開を
するしかないし。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:50:43.88 ID:D60LQ6cW0
レオリオに冒険させるならやっぱり流星街かなあ
主役の格じゃないけど
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:55:44.34 ID:ac8BbmLkO
確かにレオリオは一ヵ所の病院にずっと居続けるとは限らんただ
レオリオが何で医者になりたかったか考えろ
ゴンたちと旅をしながら病人を治療できればそれで良いんだと単純に考える奴でもない
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:57:24.58 ID:FJfiNpOA0
でもクラピカの旅団殲滅って無理じゃね?
旅団にはカルトがいるから、アペンガネを探し出した能力ですぐ見つかっちゃう気がするんだけど。
クラピカが勝利するにはタイマン勝負で一人ずつ消すしかないけど、カルトに見つかったら旅団が集団で向ってくるの確実だし。
そしたらどうにもならんでしょ。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:59:46.00 ID:3werwZpV0
>>640
だから、旅団側の根本的な思想を変えるぐらいしかクラピカ関連の
エピソードを畳む方法無い気がするんだよね
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:59:47.70 ID:ac8BbmLkO
世界中の人を救いたいと考えるとか有り得るかそんなこと?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:02:31.22 ID:ac8BbmLkO
旅団の考えを根本的に変えるってどういうこと?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:03:45.40 ID:eurPDFKY0
>>639
だな、一人でも多く助けたいってタイプだと思うわ
一緒に冒険とかはありえんな、せいぜい薬草探しとかのゲストキャラくらいだろ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:05:18.03 ID:3werwZpV0
>>643
旅団が旅団として存在する為の思想がある筈なので
それを変えれば旅団は自然と消滅するかなーっていう話

たぶん流星街や関連する物事に原因があると思うけど
結局富樫が綺麗に畳むかどうかの話だよね
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:10:49.38 ID:ac8BbmLkO
旅団が自然と消滅してそれで何が面白いのよ???
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:13:16.70 ID:3werwZpV0
いや、クラピカが旅団を皆殺しにしても旅団がクラピカを殺してもつまらないだろ

普通すぎて
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:13:40.44 ID:ac8BbmLkO
クラピカで書かれるべきテーマがあるとすれば報復の連鎖は絶対に断ち切れないということだと思うんだが
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:16:56.61 ID:3werwZpV0
報復の連鎖が断ち切れないってのは、ある種YC編で描いたと
思うけどなぁ。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:17:56.30 ID:qitz7Gbn0
ではクラピカが全裸になってみる というのはどうだ?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:19:06.80 ID:D60LQ6cW0
YC編って何?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:19:16.65 ID:ac8BbmLkO
クラピカが完全に旅団を殲滅する必要は全くない
延々と泥仕合が続くイメージなんだよ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:19:32.02 ID:3werwZpV0
全裸は無理だな。ヒソヒソみたいに股間は隠してもらわないと。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:21:53.41 ID:ac8BbmLkO
クラピカ関連は作品修了ギリギリまで泥仕合が続く
下手したら完全にけりつかないこともありうるだろ
とりあえず旅団はクラピカを許してないだろ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:22:58.43 ID:eurPDFKY0
許せないから戦うとか、幼稚な集団じゃないだろう
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:23:01.19 ID:0M7U9HSJ0
>>637
ガチで闇墜ちしてるなら旅団と絡まなくても悲惨な最期を迎えそうな気がする
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:27:08.49 ID:ac8BbmLkO
ノブナガとか幼稚な人間でっせ
シャルとかフェイは薄情そうだから何時までもウボーの死なんぞにこだわらないかも知れんね
まあ旅団もそれぞれ考え違うわな
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:27:12.33 ID:wG3P8+Gt0
>>651
ヤングキングの雑誌で書いた出張編
クモ対クラピカの続きが少し書かれた
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:33:49.31 ID:D60LQ6cW0
>>658
何それ単行本化されてないの
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:34:57.20 ID:eRxvCqWj0
まぁクラピカはノブナガと相死にで良いんじゃない?
どちらもすっきりだし、ノブナガの能力も見れてお得
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:37:04.42 ID:eRxvCqWj0
>>659
されてないけど今度の映画来場特典で小冊子になるんじゃないかって噂
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:40:29.84 ID:FJfiNpOA0
>>655
許せないからじゃなくて、旅団にとってクラピカが危険すぎるから積極的に狩りに来ると思うんだけど。
旅団の認識だと、クラピカは復讐者でしょ。しかも対旅団専用の能力まで習得してる事もわかってるんだし。
放置しておく方が不自然だと思うんだけど。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:44:16.51 ID:eRxvCqWj0
>>662
団長の徐念が終われば狩りに行くでしょ。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:51:26.17 ID:pzc69LcU0
最初医者に戦闘能力は必要か考えてみたんだが、現実でも国境なき医師団なんか
が紛争地帯に行ったりして命を失ってるのをみるとハンター世界の医者も
ある程度の戦闘能力は必要だよなぁと思ったわ。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:53:35.67 ID:WdhBgUQz0
31巻表紙まだー?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:54:25.29 ID:A910wG4RO
レオリオはライセンスを持ったまま医者になるのか
ライセンスを売って治療費や渡航費に使うのか
どっちにしろ戦闘力は要るよなあ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:59:56.46 ID:ac8BbmLkO
ヨークシンやスワルダニの医者に武力があったとは思えんがな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:03:39.01 ID:pzc69LcU0
まぁ難しいところだ作者に任せるしかない。
具現化の隣に変化があるということは、クラピカの鎖に変化系の能力を
付加させるのは案外いいのかもしれないな。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:05:53.50 ID:0M7U9HSJ0
>>666
ライセンス有りで医者になると思うな
サンビカの例もあるし
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:14:13.54 ID:ac8BbmLkO
レオリオの場合は死んだ友達と同じ病気の治療の専門医みたいな感じになるのかどうかなんだと思うんだがな
それってある意味では念の制約と同じようなものでね
どんな病気でも治せるけど友達と同じ病気は治せない医者と
友達のと同じ病気は瞬時に治せるけど他の病気は絶対に医者どっちになるかとかね
勿論そのどちらでもない全ての病気を治せる医者なんてのはなしでね
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:24:04.32 ID:A910wG4RO
>>669
そういやサンビカたんも医者だったね
ライセンスあると国から国へと移動しやすいし売らないかもな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:24:08.12 ID:3werwZpV0
リオレオは金持ってない人の難病治して「金なんかいらねーよ!」っていうのが
夢じゃなかったっけ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:33:57.25 ID:ac8BbmLkO
あれ?そういえばそうだね……
つーかそんな医者になれるのかね?てことはやっぱり今後ストーリーに絡む可能性なしか
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:37:48.10 ID:A910wG4RO
副業としてハンターやって貯金すればいいじゃん(震え声)
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:43:07.42 ID:ac8BbmLkO
復讐病に掛かったクラピカを愛の力で治療するレオリオ先生そんな展開にするしかないなや
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:45:11.62 ID:MRhbGNLP0
金持ちからガッポリとれる名医にな・・・れたらいいね
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:47:44.68 ID:ac8BbmLkO
金持ちだから治療しないとは言えないだろうがね
葛藤はあるかもな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:47:59.68 ID:0VSJA+Ou0
むしろNGLや流星街で無医村に行く医者みたいなことしそう
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:50:04.14 ID:ac8BbmLkO
何か無理矢理今後のストーリーに絡めたくて必死だなwww
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:56:16.25 ID:ac8BbmLkO
でも無医村に行くってのは魅力的だ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:58:09.94 ID:3werwZpV0
レオリオは上小阿仁村に行ってやれよ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:59:48.93 ID:ac8BbmLkO
NGLは医者の受け入れ拒否してるよね
レオリオがその辺どうかんがえてるか知りたいね

エホバの輸血拒否事件とかああいうのとかね
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:10:43.84 ID:ac8BbmLkO
レオリオ一人で救える人間なんて限られてるからね
つまりレオリオはカストロのダブルのような能力を身に付けるべきだったのかもね
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:12:53.12 ID:D60LQ6cW0
レオリオ二人で救える人間も限られてると思うけど・・・
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:15:35.10 ID:3werwZpV0
レオリオの場合、ハートの方が多くの人を救う可能性持ってるんだよな

人としての器と裁量でな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:16:00.01 ID:iDdrX4aw0
よし、レオリオは食脱医師の能力身につけるしかないな
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:19:11.50 ID:wG3P8+Gt0
人救いたいんなら
医者より
実業家だよ?

医者なんて一人じゃ救える人間なんて限られてるが
実業家ならうまく行けば
何万人と救うことが出来る
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:22:43.83 ID:3werwZpV0
>>687
医者だって画期的な論文が通れば間接的には
世界中の難病と闘えるんだぜ

論文重視になりすぎても困るけど
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:24:44.08 ID:wG3P8+Gt0
>>687
そうだな
実技の医者じゃ限られまくってるけど
ISPみたいな研究者なら多くの人間救えるかも
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:25:43.90 ID:iDdrX4aw0
とりあえずレオリオは医者の一括りをやめないとな
自分が医療の何に向いてるか見つけないと
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:26:03.00 ID:c1/d5dgpO
ちゃんと修行したとして、どれぐらい強くなるんだろうか
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:28:13.18 ID:D60LQ6cW0
人望も交渉能力もあるからな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:30:31.09 ID:ac8BbmLkO
レオリオは肛門科の医者に向いてる可能性有り
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:36:02.28 ID:3werwZpV0
>>691
強化と放出のレベルが上がればけっこう強いんじゃね
ジンを殴った発は、あれ単純にレオリオのパンチ力を
そのまま対象に伝える技だと思うんだよね
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:38:00.52 ID:ac8BbmLkO
大人の絵本に出演してたエッチな先生誰だっけ精力剤とか取り扱ってる
あんな医者でもいいよね
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 01:16:39.52 ID:GNIca9ya0
レオリオの放出系能力を治癒関係にすれば技術なくても多くの人を治せるかもな。

>>689
iPSな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 01:31:12.46 ID:EpiBiZvS0
相当すごい念の能力みにつけたら
それこそ何十万って人を救えそうなもんだけどな
今まで出てきた戦闘系のトップクラスの力を考えたら
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 01:36:39.38 ID:aBi3hncG0
デメちゃんノヴコルトピあたりは普通にそのくらい救えるよ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 01:44:17.64 ID:0QbbN26o0
認識的な意味でデメちゃん細菌は無理だけどウイルスはどうなんだろ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 01:48:10.62 ID:egyxvppy0
ウィルスも生物だからなあ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 01:54:57.73 ID:GNIca9ya0
あれ、ウィルスは例外でおkてwikiに書いてあった様な…
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 01:58:29.12 ID:egyxvppy0
あれ非生物だっけ シズクウイルス性なら治せるな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 02:06:47.95 ID:aBi3hncG0
なんでそんなちまちました使い方するの?
福島やらチェルノブイリ中心にデメちゃんするだけで
何十万救えるだろうが…
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 02:08:50.91 ID:c59ZxEKd0
そうじきデメちゃんってすごいね
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 02:16:15.00 ID:7ZGHRsvh0
マチ「冨樫さんはあたしのアイドルだもん。エッチなこともいっぱいしてあげたいもん。」

マチにこれ言わせたらハンタ読むのやめるわ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 02:30:20.88 ID:DoEKOIXe0
ポンズ→初期人気投票女性ではトップ 顔面撃たれて内蔵引きずり出されてグッチャグチャに食われる
ビスケ→実は正体はムキムキマッチョ婆
パーム→座敷女キチガイストーカーから手足鱗の人外化
アルカ→男の妹
カルト→男の妹
ピトー→性別不明の猫 ゴンさんに顔面ボッコボコに殴られて頭部を砕かれる

マチ→胸が筋肉とは伏線で実は細マッチョ男

間違いない
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 02:38:27.64 ID:nRal1UjbO
コムギって意外と乳でかいよね
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 02:42:50.70 ID:DoEKOIXe0
コムギ→万年鼻水ゲジ眉ズーズー弁
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 02:46:30.50 ID:GNIca9ya0
>>702
生物だよ。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 02:47:38.33 ID:TNvqM3EU0
シズクの掃除機は流星街に繋がってたりして
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 03:46:37.62 ID:i2BqGbSg0
>>710
あー、あるかもなそれ
そうじゃないと、生物が吸えないとはいえ
いくらなんでも万能すぎるし
人類の限界を越えた、制約と誓約やね

オークション会場の椅子も死体も、パイクの血液も
色々と有効活用されちゃうのね……
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 04:23:12.08 ID:yGdfWF1M0
しかしこの単行本の動き・・・連載再開を期待してしまいますね
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 04:47:31.06 ID:OVXttJR50
>>709
核酸とタンパク質はあるけど細胞が無いから非生物よ
まぁんなもん凝でもいちいち見極められんから一括りな気もするが
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 04:51:04.12 ID:bktfzrs70
期待していいと思う
連載再開しないのに単行本発売しないだろうし
ただ連載再開の情報が公式から発表されるまで安心できないのがな…w
再開しなかったときのダメージがでかいorz
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 04:59:34.87 ID:nRal1UjbO
単行本帯で映画のプロモーションしたいからってのも有りうるしな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 05:13:28.53 ID:yGdfWF1M0
>>715
それは困るなあ。はやくビヨンドや十二支んの活躍が見たいのに・・・
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 05:21:38.88 ID:zPsvPntV0
実は既に溜め描き終わってるのかもしれない
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 05:29:00.07 ID:/+fj2bNbO
前回の連載終わったと同時にここを離れて久しぶりに戻ってきたけどヒソカはまだトランプって呼ばれて馬鹿にされてるんだろうか?
まあ馬鹿にされてるほうが面白いからいいんだけど
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 08:25:12.54 ID:TCSuhyUt0
飛影初期のこっ恥ずかしさに比べれば全然まともだと思うがねw
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 08:55:41.30 ID:lf2HM2//0
魔界編みたいに少しやって完結にしないでくれよ。休載なしで後5年ぐらいは続けてくれよ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 10:24:30.26 ID:VfI1fi57O
再開して欲しいけど新連載三つも始まるからなぁ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 10:28:49.26 ID:XXC2C8+Z0
正月に再開するのは確実だろ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 10:42:29.13 ID:7P9h7ker0
ツボネの件で
単に通信機器で映像送信されてるだけなのに「見られてる気配を感じる」って変じゃね?
直接視認されてるなら人の発する異質な気配があって監視者の存在に気がつくというのは妥当だが
機器を介しても遥か彼方の相手の視線が違和感として通るのかよっていうか
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 10:45:52.69 ID:YT7Gt9zZ0
そもそも人の発する異質な気配(笑)なんてねーよw

音とか視覚とかにおいにあらわれるから分かるだけだ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 11:01:49.65 ID:7P9h7ker0
いやハンタでは周辺に誰かがいてその気配を感じる描写というのは多々あるだろ
この話だと山頂でイルミがガチの殺気出したから即座に位置がバレたわけだし
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 11:06:33.90 ID:XXC2C8+Z0
絶してても気配は感じるしな
第六感だろ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 11:34:49.01 ID:CCblq1au0
畏れた以上に彼女をってセリフは、プフの王に対しての畏れ、プフのコムギに対しての畏れ。
どちらが正しいですか?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 11:52:06.43 ID:o97PvrZe0
山中伸弥教授は何系なんだろ
おれは強化系とみた>>344
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 11:55:27.78 ID:o97PvrZe0
>>728
なんか変なとこにアンカだしてもうた
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 12:09:06.56 ID:O7GLxp3A0
森口氏は変化系
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 12:12:44.71 ID:/vE/url9O
ハンゾーは?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 12:13:41.38 ID:dzKF82pI0
>>723
ミルキの能力も関わってるんじゃないかな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 12:15:31.81 ID:nTdWfjqW0
>>730
誰それ?
あんなやつ記憶から消すべきだぞ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 12:21:45.33 ID:o97PvrZe0
>>733
そいつ操作されてるぞ!離れr・・・グペッ
森口氏は変化系
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 12:32:24.63 ID:LvLLUMZn0
上にも言われてるけど具現化したものに
変化の性質たしたら強くね?
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 12:37:23.29 ID:+LKroaMr0
どう強いの?
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 12:40:11.53 ID:LvLLUMZn0
武器に電気纏わせたりさ
強くない?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 12:44:07.44 ID:/vE/url9O
名刀とかを持ち出した方がいいんじゃないか
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 12:45:11.68 ID:LvLLUMZn0
それってノブナガ?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 12:52:39.90 ID:ehP85Vko0
ジャンケンチーに炎の性質持たせて炎殺剣にすると一気に厨ニ臭くなるな
ゴンには似合わないけど
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 12:58:43.72 ID:+LKroaMr0
そうだな
マッサージ師にローションまとわせたり
変化に具現化は最強だね
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 12:59:42.29 ID:o97PvrZe0
>>741
ムラムラッ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 13:11:03.48 ID:/vE/url9O
>>738
例えだよ、例え
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 13:57:25.11 ID:pIKsj0IQ0
小さいのに重く電気伝導率の良いヨーヨーを具現化
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 13:59:08.66 ID:o97PvrZe0
念攻撃を無効化するバリアーを具現化したらどうなんの?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 14:01:17.33 ID:EquenlYV0
>>745
気持ちが通い合えば
バリアーがはがれダメージを与えられる
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 14:31:11.07 ID:LvLLUMZn0
モラウ見ると操作系も捨てがたい
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 15:15:51.39 ID:C+tvGHo+0
放出もレイザーやレオリオみたいに使える能力なら欲しい
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 15:20:31.13 ID:9OLHvIlf0
どう使えるんだよ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 15:23:03.10 ID:/vE/url9O
www
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 15:24:43.94 ID:EpiBiZvS0
>>747
時間操作もいつかでてくんのかな 自分と肉親100人くらい捧げても時間停止はできそうにないが
空気とか酸素とかの操作は攻防にかなり便利そう
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 15:28:10.19 ID:LvLLUMZn0
>>751重力操作とか?衝撃波とかできそうだな
ものすごい制約いりそうだけど
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 15:48:54.77 ID:TPict5ju0
>>713
そうなんだ。勉強なったわ。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 15:51:02.41 ID:oJhyjWbf0
酸素過多は既にモラウでジョジョの丸パクリやったからな
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 16:08:24.64 ID:JVhXOQmU0
>>746
それATフィールドwww
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 18:04:58.67 ID:LTzq2D410
年明けから再開ってのは冨樫にしては早すぎる、まだ一年も経ってないし
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 18:08:55.54 ID:4BK94d5P0
冨樫まだ休め
しっかり休養とって英気を養ってくれ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 18:26:37.20 ID:HxOo8/jiO
再開たのしみだ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 20:02:15.80 ID:f0v+b4W/0
バンジーガムで顔を覆われたらどうすればいいの?
ガムを剥がさない限り死ぬしかなくない?
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 20:02:55.05 ID:3e7Vkh7A0
映画おもしろうだな
旅団の欠番した4番についてだろ?

ヒソカがやって交代で入ったていう設定だっけ?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 20:06:26.80 ID:Z2n/cbqqO
映画予告からしてクソじゃん
話題も聞きたくない
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 20:13:10.38 ID:OC5kd2gE0
>>760
ステマ乙w
原作スレであんなクソアニメのステマしても客こないっすよw
AKBスレとかで流行り物が好きな人釣った方がまだマシなんじゃないっすかね?ww
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 20:19:29.10 ID:EpiBiZvS0
>>759
口と鼻以外で呼吸する能力を発動する
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 20:23:45.94 ID:G7a19CRB0
劇場版が旧だったらな・・・
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 20:28:28.65 ID:9CO0OGyu0
旧厨も新厨もスレ違いだから。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 20:31:46.66 ID:3YRoW6Mk0
せっかくアホみたく板またぎでスレ乱立してんのにね
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 20:35:03.31 ID:PimptEXB0
新アニアンチはなりふり構わずどこでも暴れるからいろんなところで相当嫌われてる
と同時に彼らの持ち上げている旧作も印象が悪くなってマジカワイソスw
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 20:37:55.35 ID:hlJeQd+BO
と新と映画のステマ中の旧アンチ新関係者が発狂してあちこちに書き込みしまくってます
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 20:47:11.01 ID:Z2n/cbqqO
旧アニメ持ち上げレスも苦手だけど
旧アニメアンチのレスはキルアの声が〜とかクラピカが女々しい〜とか腐臭を抑える努力もしてないのでもっと不快だわさ
原作の話しようぜ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 20:47:10.92 ID:C+tvGHo+0
俺は新アニ応援してるけど、原作スレではアニメの話はせんな
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 20:52:07.10 ID:dzKF82pI0
なんでレオリオは治療系の能力にしなかったのかな
医者目指すならそっちのがいいのに
ピトーと被るから?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 20:55:27.38 ID:C+tvGHo+0
医者だからこそじゃないか?

医者だったらある程度の傷は外科的に治療できるし
薬の伝手もある
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 20:56:28.81 ID:pf1XW2tT0
>>771
オナニーしてるし、遊びほうけてるっていってたし
医者はもうあきらめたんでしょ・・・
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 20:56:59.08 ID:TNvqM3EU0
日本と南朝鮮のスタッフで毎週たらい回しにされて破綻し放題の新アニメ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 20:57:07.65 ID:oIsNR+KP0
腹開かなくても手術できる能力かもしれんし
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:14:42.48 ID:C+tvGHo+0
>>775
それだったら内視鏡のほうがよくねぇか
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:16:24.55 ID:Z2n/cbqqO
他人の病気を簡単に治せる念能力って
能力者自身にかなり負担がかかるくらいのリスクがないと無理そう
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:19:13.29 ID:pf1XW2tT0
>>777
ヒント 大天使の息吹
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:21:24.30 ID:C+tvGHo+0
>>777
そもそも治療と一口にいっても悪い箇所と原因が
わからんとなぁ。ビノールトの能力ならすぐに判る
かもしれないけど。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:23:43.56 ID:LLhM6+Dz0
GI作るのに一体どれくらいの念能力者が協力したんだろう?
頭文字から取られてる制作者だけじゃとても作れんよな
大天使の息吹にしたって、ゲーム内だけって制約があってもチートすぎるというか
人間の能力の限界超えてね?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:24:20.29 ID:Z2n/cbqqO
>>778
あれって入手難度の高さがリスクなのかと思ってた…。
まあレオリオ程度の能力者がバカスカ使えるとは思えない
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:25:01.30 ID:f0v+b4W/0
神字を使えばいけるんじゃないの
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:25:18.26 ID:/vE/url9O
悪い。さっきも聞いたんだけど、ハンゾーって
放出系の予想が多いの?

活躍してもらいたいけど、もう出ないか
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:25:26.72 ID:pf1XW2tT0
>>780
人間なんて500年もすれば
限りなく全知全能に近くなる
不可能なんてほとんど無い
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:25:28.16 ID:C+tvGHo+0
>>780
たぶんG,Iに転送する過程でプレイヤーの身体情報は
調べられてるんじゃないかな。プレイ中に欠損した
箇所が修復できるように。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:26:07.16 ID:pf1XW2tT0
>>785
それじゃ現実に持ち帰っても
ほとんど使えないカードですね・・・
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:26:19.00 ID:f0v+b4W/0
レオリオは放出系らしいからなー

医療に一番向いてそうなのは変化系だよね
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:28:09.24 ID:9OLHvIlf0
ドクターブライスは操作系?

>>787
念を患者の自己免疫に変化とか?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:31:25.64 ID:pf1XW2tT0
ローションも一種の医療だったじゃん
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:32:16.77 ID:C+tvGHo+0
>>786
1回しか使えないってのは十分な制約だと思うし、ゲーム外で
使うなら、クリア時の身体情報から判断して使えるようになれば
十分価値があるんじゃね?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:33:48.44 ID:pf1XW2tT0
>>790
それじゃ
バッテラの恋人に使えないですね・・・
はぁ・・・・・・
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:34:05.98 ID:Z2n/cbqqO
自己治癒力の強化で治るものは病気とは違う扱いなのかな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:35:30.32 ID:C+tvGHo+0
>>791
あー確かに・・・。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:36:58.76 ID:pf1XW2tT0
>>792
ガンは自己治癒能力最強だぜ
治癒すればするほど喜ぶぜ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:49:24.16 ID:LLhM6+Dz0
>>791
バッテラの恋人ってどういう理由で付き合おうとしたんだろう
言っちゃなんだけど、財産目当て以外の何者でもないような気が…
バッテラが資産をすべて処分しようとした矢先に事故って辺りからして
妙な作為を感じるわ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:52:59.56 ID:pf1XW2tT0
>>795
ヒント 成功者は人柄もできてて魅力的な人が多い
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:53:02.35 ID:C+tvGHo+0
>>795
あの終わり方でそこまで邪推するのか?w
バッテラは純粋に愛してたんだろうし、相手も同じってことでいいじゃん
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:54:51.46 ID:DzljeIv40
植物状態を治せるような医療系ハンターっていないんかね
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:55:23.45 ID:LLhM6+Dz0
>>797
ごめんなさいw
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:56:52.14 ID:C+tvGHo+0
>>798
キメラの女王の延命に駆り出された医療チームも
シュートやゴンの治療に召集されたチームも純粋な
外科治療っぽかったから、念では結局外科治療には
追いつけてないんじゃね
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:58:35.45 ID:pf1XW2tT0
ピトーのは普通に外科手術でしかも
最先端医療をずっと超えてたと思うが・・・
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 22:03:53.72 ID:C+tvGHo+0
>>801
忘れてたw
でもあれ輸血はどうやってたんだろうな
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 22:18:18.27 ID:qKkQE7Op0
相手に念を送って血を強化すれば血が増えるんじゃないの?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 22:18:29.25 ID:3YRoW6Mk0
>>972
昔のラノベに自己治癒の回復魔法で風邪は治せないというネタがあったな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 22:19:29.80 ID:RI5YwNo4i
ビヨンドチームは11人で十二支んもジンが抜けて11人
今の幻影旅団も11人構成だしゴンも11人チームなのかな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 22:20:46.72 ID:Z2n/cbqqO
修復する相手の体細胞と同じ働きをするオーラをピトーが作り出すとかなんか?
玩具修理者の元ネタ小説も死んだ赤ん坊解剖してネコの体混ぜたら復活しましたみたいな話だったし
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 22:23:01.59 ID:DzljeIv40
>>805
パリストンも抜けてるから
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 22:32:42.06 ID:TCSuhyUt0
>>805
つまり次はサッカー編だな
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 22:32:52.80 ID:lbX0bis+0
触れた相手を強制的に造血させて
内部から組織を破損させたりとか出来んのかな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 22:34:33.36 ID:RI5YwNo4i
>>807
ん、じゃあジンは抜けてないということで
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 22:45:10.36 ID:pf1XW2tT0
なんだよその意味不明で
無理やりな人数あわせは・・・

司会「一回戦はスピード戦闘です!!」

フェイタン「私いくよ、スピードならマズ負けない」
カンザイ「フン!人類最速決定戦ってわけか」
忍空「・・・・・」

ピヨン「あのアメ小僧・・・」
チードル「えぇ・・・この試合相当まずいことになるかも・・・」

なんて展開にでもなると思ってるの?ww
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 22:46:36.33 ID:IoqB63tI0
>>810
いや抜けたってチードルが言ってたぞ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 23:00:29.00 ID:DzljeIv40
>>811
ヂートゥさんも入れたげて
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 23:22:59.91 ID:9rNBgpf50
バッテラは切なかったな〜あの後どうしてしまったのかと考えてしまう
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 23:28:34.50 ID:o97PvrZe0
>>813
彼もう頭ないから・・・
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 23:38:55.53 ID:wphZi61f0
下剤いりジュースを飲みたくなる能力にした奴が帰ってくる!!!!!!
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 23:44:28.47 ID:DoEKOIXe0
カイトちゃんが新ネズミ枠(しっぽとか)
ゴンがうりぼう枠で新生十二支ん
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 23:45:33.75 ID:pf1XW2tT0
その能力最強じゃん……
他の毒も混ぜておけば王にだって勝てるし…
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 00:22:29.39 ID:ePAKJXaH0
シルバからベンズナイフを譲り受けたゾル家新当主キルアの神速毒ナイフが人類最強
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 00:26:49.13 ID:yO9D1SKUO
サソリの女師団長ならウボォーのビッグバンも無傷で耐えそう。
防御力だけなら王並だ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 00:29:46.12 ID:LST+hvio0
ザザンさんの名前忘れてやるな
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 00:33:54.47 ID:JxES/Kod0
ザザンさんは単純な防御力は高いけど火は普通に効くからなあ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 00:46:34.77 ID:LJA/mWEm0
プフから念能力の手ほどき受けてない女師団長にボロボロの旅団

師団長まとめてウォーミングアップにまとめて準備運動で殺しまくりのネテロ

師団長10000匹よりも糞強い0.1秒以内で攻撃してくるピトー瞬殺のゴンさん
ピトーの0.1秒以内の攻撃が届かないネテロ
腕ぐるぐる回して回せば威力が増すぜ()と言ってる旅団
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 01:02:45.97 ID:vGTGf6DR0
世界トップクラスや「外」由来の生物と比べたらダメだろ。
アルカと比べたら、指を切り落としたフランクリンや団長の誓約がゴミに見えるのもしかたない。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 01:06:13.51 ID:ePAKJXaH0
アルカの身体能力が普通の子供なのは制約なのか修行不足なのか
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 02:00:58.37 ID:LJA/mWEm0
小さい頃部屋に幽閉されて以来能力を恐れた親父や家族によって
ぬいぐるみ山ほどとか与えられてごろごろ食っちゃ寝してたからだろ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 02:08:07.89 ID:H1xo2hziO
キルアだって電気浴びたり毒食わされて耐性付けたり闘技場に放り込まれたりして鍛えた訳だしな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 02:12:32.00 ID:Q4UcmGm30
無自覚の念に制約(笑)
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 04:54:40.37 ID:PQfMKVpT0
ゾルディック家に関してはキルアやイルミやアルカあたりはどうだっていいんだけど
曾爺さんだっけ?家系図にあるのに一度も出て来てない奴が気になって仕方ない
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 06:21:21.83 ID:sasVujq/O
いたっけ?
なら出てほしいな
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 06:38:39.91 ID:GgUXTbIQO
マハのことか?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 06:49:01.77 ID:Lzh2l9oXO
あのミジンコみたいなじいさんだろ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 07:16:44.70 ID:X94nSZXV0
マハは一コマくらいは出てきてる
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 07:55:27.07 ID:eqD+Pgl+0
ゼノの父親のサリーパパは夭折したのか
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 08:01:57.14 ID:ePAKJXaH0
マハは新アニメで出番カットされてた
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 08:07:54.86 ID:5xR85lCOP
冨樫仕事しろ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 08:10:07.46 ID:aUOarbfO0
映画とゲームの宣伝忙しい
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 08:28:15.88 ID:sasVujq/O
?「もうTVゲームはやめたまえ」
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 08:47:06.62 ID:v6qlBhOj0
>>826
よくデブらなかったな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 09:06:47.12 ID:LG18cbYD0
もう・・ぽっくるのことは言うなよ!彼はもう死んだんだ!::
ッぁッぁッぁ しんっぁっぁぁdっだっっぁぁl
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 09:37:54.62 ID:ePAKJXaH0
引きニートの食っちゃ寝男の娘に嫉妬して盗賊に転職したカルトとは何だったのか
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 10:14:22.92 ID:VWL+BbZhP
カルトが旅団に入ったことがわかった当時は兄さん取り戻すためとかいろいろいってたけど
結局違ったよなwww

冨樫初の複線ミスかも
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 10:20:19.04 ID:BYjTL/i+0
>>842
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 12:55:57.62 ID:JRAhxIwN0
カルトがキル連れ戻すためのアレか?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:00:25.70 ID:LJA/mWEm0
キルアじゃないだろ
キルアじゃ辻褄あわないし
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:04:17.92 ID:JxES/Kod0
連れ戻す対象の兄さんは家出したキルアと幽閉されてるアルカくらいしかいなくて
アルカにはカルトは嫉妬してるんだからキルアじゃないとつじつま合わなくね?
キルアにしろアルカにしろ連れ戻すのになんで旅団に入ったのかはわからんが
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:04:21.64 ID:kHKXSHnW0
辻褄?
そんなもんは適当だろ冨樫は
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:17:01.57 ID:H7/bZNyc0
アルカ登場前でカルトが旅団入りした時は
コルトピアルカ説とかキバヤシなのけっこうあったなぁ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:19:28.35 ID:cGe1MDoVP
フェイタンだろw
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 14:02:45.90 ID:v6qlBhOj0
>>846
武者修行じゃね?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 14:04:04.71 ID:sasVujq/O
HUNTER×HUNTERヒソカだけど質問あるかい?2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1319313685/
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 14:22:27.16 ID:+n8uUf8+0
>>850
シルバの命令じゃね、キルアが闘技場にぶち込まれたみたいに旅団でナンバー2になってこいって言われてる
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:10:45.03 ID:9WNqoEqN0
ゲンスルーがツェズゲラにコンタクトしてきた時
ゴン切れて挑発してたけど
あそこで挑発に乗ってゲンスルー来て満身創痍のキルア殺してたら
その場でゴンさんに変身できたん?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:19:14.23 ID:9Z7qErMi0
>>853
ヒント 二ヶ月うらみまくり
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:27:13.26 ID:VWL+BbZhP
>>848
そうそれ
カルトが旅団入った意味がまったくない

しかもその後カルトが結構ザコっぽい描写あってさらに残念なことに
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:29:48.78 ID:sasVujq/O
ごめん
>>508-509で笑ってしまった。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:30:31.32 ID:9Z7qErMi0
>>855
そんなもんどうとでも理由作れるがな・・・
アホか
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:32:10.88 ID:VWL+BbZhP
>>857
富樫は後付けで理由作ることはあまりしない
新参か?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:41:53.62 ID:7t4hWbRpO
そもそもカルトが旅団に入った理由いるの?
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:44:42.68 ID:0xTOl4+W0
そうか
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:48:05.91 ID:tEVxNLtOO
がっかい
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:50:44.56 ID:7t4hWbRpO
A級首の旅団メンバーになって仕事をこなしてレベルUPしようとしたんでは?
勿論旅団を仕留めることでレベルUPする方法もあるだろう
レベルUPするための方法は他にもあるはずだ
例えば希代の暗殺一家と言われる家族を仕留めることもその1つだろう
カルトが選んだのが旅団として活動してレベルUPすることだったのでは?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:23:08.93 ID:VwZ0dqxA0
>>839
隠れ肥満
体脂肪率ヤバイことになってるぞ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:33:15.78 ID:gdXhFeQs0
選ルカで株上げたのってミルキくらいだよな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:43:17.97 ID:9Z7qErMi0
>>864
イルミ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:44:04.92 ID:9Z7qErMi0
>>858
ヒント 冨樫が先にどうとでも理由作れる、俺らはそれを後から予測する
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:44:37.77 ID:9Z7qErMi0
自分が予測できないはありえないのか・・・
アスペこえー
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:45:27.39 ID:sjzy41OG0
>>865
イルミは下げだろ。あの小物笑いとか
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:46:06.72 ID:ePAKJXaH0
ミルキはカメラの切り替えが分かり易過ぎたのをイルミにディスられてた
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:51:35.42 ID:OINT1OsV0
>>868
あの笑いはラスボス系の大物笑いだろ
しかもハンターの中で最強クラスなのが判明したし
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:54:47.73 ID:sjzy41OG0
>>870
そうかなあ
なんか弱い身内利用してのしあがろうって感じの小物にしか思えんわ。俺の感性では
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:55:31.78 ID:+n8uUf8+0
イルミは殺し屋の領分を超えた野望を持ってるからな
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:58:32.24 ID:OINT1OsV0
             ,.-  ̄;;;;;;;;;;;;;;;``ヽ、       
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、、、;;;;;;;;;;;;;;ヽ   
           /::::::::::::::,/     ` 、;;;;;;;;   
          i.............../        ヽ;;;;;;\
          .i;;;;;;;;;;;;;;;i , ‐ 、   ,ィ `、;;;;;;;;;;\ 
          .i;;;;;;;;;;;;;;l. ' ,==ミ  .i ,==ミ|;;;;;;;;;;;,,\     世界操作…!!
            i;;;;;;;;;;;;;;i 《.(::::)〉  i.〈(:::)〉;;;;;;;;;;;;;;;;;\ 
            i;;;(i 、;;;;ヽ.`==''  .l, `¨ .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;
            ヽ;ゝヾ;;;;;;ヽ    `   /\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
           ヽ;;;;`¨;;;;;;;;;\ ー三-'./;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
              ` 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 /;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゛`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゛`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゛`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:58:35.30 ID:VWL+BbZhP
どうやらかつての富樫信者たちはいなくなったようだな
スレのレベルが落ちすぎ

正直おまいらに落胆したよ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:58:53.69 ID:VLsuz1Hc0
小物っつーかもはや愛じゃないなという感じはしたな
前まではビスケの言うとおり利己的な感じだったけど
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:00:35.15 ID:VwZ0dqxA0
>>864
人生の目的見つけたキルアも株上げたがな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:05:02.95 ID:OINT1OsV0
>>875
お前親を利用する代わりに
何でもできるとしたらどうする?
俺は親には感謝してるし大事だけど悪いけど利用するよ
何でもできるってそれほど魅力的だもの
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:06:30.36 ID:Abj4wGjn0
ヒソカは語らない・・・
誰も聞いてくれないとわかっているから

ヒソカは書き込まない・・・
すぐに自演とばれるから
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:09:32.68 ID:VLsuz1Hc0
>>877
利用するならともかく流石に木偶人形には出来んよ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:11:01.93 ID:VwZ0dqxA0
親にもよるがな
大好きな親は利用するのも罪悪感
憎い親ならそりゃもう
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:12:13.57 ID:OINT1OsV0
>>879
イヤー、悪いけどするわ
そしてそれが現実なんだよ
介護しないで放置してる人多いでしょ?
口だけ大層なこと言ってもそれが現実
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:13:20.47 ID:OINT1OsV0
>>880
罪悪感もアルカで消せるし
木偶人形とは別に、本物の親を増やすこともできる
もう何でもありだよ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:13:51.38 ID:jnc6DL1N0
暇じゃないんだもん。復活したらまた頻繁に来るわ。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:14:08.09 ID:f0bZK/KB0
>>500
いや映画…
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:16:56.48 ID:7t4hWbRpO
イルミはアルカを使って何をしたいんだろうね?
単純に人を殺すことだけではない気がする
それだと今までとたいして変わらないしね
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:17:02.07 ID:dqh4sjQ80
イルミも能力あれだけならたいしたこと・・
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:20:04.59 ID:VwZ0dqxA0
>>882
何でもありなのになるべく使わないキルアって偉いよな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:22:50.53 ID:phCZCv/A0
>>885
一言で言うなら嫉妬だろ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:23:35.46 ID:8DsA8dn/0
嫉妬したいのか
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:27:16.85 ID:gdXhFeQs0
ヒソカに点数つけられた奴はみんなショボく感じるな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:28:07.15 ID:7t4hWbRpO
アルカに一度願ったことってキャンセルできんのかな例えば誰かを殺したあと
やっぱり無かったことにしてとかね
生き返るのかとか永遠の命とか
まあどれもストーリー展開的に毒にしかならないんだけど
どうすんのかね?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:32:19.78 ID:7t4hWbRpO
ゾル家は殺すことは得意だけど
治すことは不得意なわけで
アルカの最大の利点はそこなんだと思うんだけど
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:33:46.26 ID:SIAeUtSC0
イルミはもしアルカが能力失ったら流石に関心無くすかな?
それとも暗殺者として教育させるとか?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:35:37.78 ID:VLsuz1Hc0
アルカの存在利用してキルをまた自分好みに育てようとするんでね
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:36:03.51 ID:OINT1OsV0
殺し屋も何も金のために殺しやってるんだから回復以前にアルカあれば
しごともしなくていいだろうが
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:39:43.34 ID:7t4hWbRpO
確かにアルカがあれば仕事しなくてよくなるよね
働かなくても金に困らないって憧れる
けど仕事を生き甲斐にするタイプも存在するわけでね
シルバ何かはこのタイプではないかなと思うんだけど
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:42:39.59 ID:kHKXSHnW0
ゾル家はすでに働かなくても十分な金は持ってるだろ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:43:04.59 ID:7t4hWbRpO
あとアルカが死ぬとアルカの能力は失われるわけだよね?
その時にはまた自分で働かないといけなくなるよね
そんなときどうすんのかね?
ブランクあるとしんどいだろ
とか色々考える
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:46:23.93 ID:cGe1MDoVP
ネテロから受け取った金で何代も遊んで暮らせるだろうな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:47:02.94 ID:7t4hWbRpO
働かなくても食べて行ける確かにその通りだ
ではなぜ殺すのか?
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:47:58.21 ID:OINT1OsV0
>>898
アルカを不死にすればいいだけでしょ

後金は贅沢したかったらあればあるほどいい
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:52:18.70 ID:VLsuz1Hc0
>>900
家業だから。ヘルシングにも似たのいたけどそういうもん
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:55:23.16 ID:7t4hWbRpO
稼業だから殺すその通りだと思うんだけど
アルカに頼って殺すなら
継承してきた殺しの業なんかも段々衰えないかいってこと
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:56:10.57 ID:SIAeUtSC0
>>901
出来んのか?それ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:56:57.52 ID:OINT1OsV0
>>903
アルカ使って衰えを直せばいいだけじゃん
それどころか何も努力せずに何十倍の業にもできる
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:57:07.40 ID:7t4hWbRpO
アルカに殺しの業が衰えないようにお願いするの?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:59:08.43 ID:gdXhFeQs0
ゾル家って税金払ってんのかな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:00:35.29 ID:OINT1OsV0
>>906
君のいう通りそれが望みならそう命令すればいいだけでしょ、実際
って話
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:06:59.22 ID:7t4hWbRpO
そんなことするとは思えないけどねってことなんだけどね
アルカに仕事させてシルバはなにするの?
趣味のナイフ集めに興じるの?
ゼノも若返って普通の青年として青春を謳歌する?
あり得ないだろ?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:11:18.93 ID:7t4hWbRpO
御免
撤回するやっぱりシルバもゼノもアルカを自分に都合よく使うと思う
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:13:13.91 ID:V4FwtRdT0
世界中のベンズナイフ集めろ あい
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:16:37.85 ID:7t4hWbRpO
何でも出来たら退屈だろうね
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:19:01.05 ID:kHKXSHnW0
何でもできるからといって何でもするわけではない
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:20:18.21 ID:SIAeUtSC0
>>909
シルバの方が若返りを選びそうw
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:20:43.93 ID:7t4hWbRpO
シルバは仕事が生き甲斐というタイプだと思ってるから
仕事に関してはアルカを使うとはあんまり思えないんだよな
あと趣味のコレクションも苦労して集めたほうが
有り難みがあるしね
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:25:13.58 ID:VwZ0dqxA0
>>912>>913
使わないようにしてるキルアが一番賢い
ナニカを大事に思ってるからだけど
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:25:47.80 ID:sasVujq/O
あの形状…毒か
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:33:32.03 ID:Abj4wGjn0
お前ら知ってたか?
キルアがアルカの能力に満足してすることもなくなったから、
「どっかの星の人にアルカの能力を譲ってやれ」といったんだよ
その星の人こそ おっとこれ以上は言えねえな
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:01:50.89 ID:ePAKJXaH0
若返るだけならGIでもできるがな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:03:48.82 ID:OINT1OsV0
退屈もアルカで消せるがな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:06:07.01 ID:S4lZGW4Q0
>>881
介護しないで放置は「しない」だけ
デク人形は積極的に「する」だから
最低のクズ人間だよ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:10:31.05 ID:S4lZGW4Q0
積極的に弟をデク人形にする兄貴と
積極的に弟を一生かけて守る決意をする弟
すごい差だ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:10:45.73 ID:AX1dvzR70
>>921
それはただの保守派だよ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:14:32.66 ID:8NESLNUrO
>>922
積極的にゾル家繁栄?を望んでいる
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:16:20.64 ID:AX1dvzR70
「ゾル家を以後99億年繁栄させろ」
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:16:30.75 ID:OINT1OsV0
カイジであったな
アフリカの人を助けようとしない俺たちも
いじめて喜んでる金持ちも何も変わらず同じに過ぎないと
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:17:50.30 ID:S4lZGW4Q0
ナニカはオレのものだって言ってる時点でゾル家繁栄じゃなくて自分が牛耳りたいだけだろ
あと邪な野心で弟をデク人形にする奴は保守派じゃないだろ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:21:37.23 ID:SIAeUtSC0
イルミの目標が世界征服っぽくてがっかり
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:23:30.34 ID:OINT1OsV0
でもありとあらゆることできても
そんな願い叶えることってあんま実はないよね
世界制服()とかしても面白くないし

健康でおいしいものくって楽しくてそこそこ金がありゃ十分だわ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:24:30.42 ID:ePAKJXaH0
>>928
しかも他力本願
どうせキルアに針刺せないのにな
刺せるなら飛ばされる前に刺してるわ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:25:02.48 ID:S4lZGW4Q0
>>928
もとからクズだったけどね
こんなクズ兄貴に取り憑かれたキルア可哀想
キルアが殺しの血で苦しむようになった原因だし
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:26:13.33 ID:xHTeWne20
何となく存在バレてそうだし
遊ぶためにパリストンあたりが今後狙いそうだ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:27:40.01 ID:OMKeamMU0
>>927
こいつは相当やばい能力だって〜ゾルディック家が滅びるほどの

ゾルディック家の為に安全かつ効率よく使えるのはオレだ

管理したいんだろ
ゾル家史上主義だと思う
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:30:22.07 ID:S4lZGW4Q0
ゾル家のために他人はいくらでも犠牲にするくせに
自分は犠牲どころか管理権を手に入れるって最低だね
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:31:53.91 ID:OINT1OsV0
>>934
ちゃんと自分の命もしてる気でしたが……
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:38:38.53 ID:S4lZGW4Q0
キルアもアルカも結局イルミ一人の邪な野心のせいで犠牲になってるよね
特にキルアなんて人格壊されたようなもの 諸悪の根源
>>935
じゃあなんでナニカはオレのものだって言ってたの
自分が力と管理権を手に入れたいからでしょ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:41:59.76 ID:OINT1OsV0
>>936
イルミの狂アンチなのかなんなのか知らんが
原作では自分の命を犠牲にしてもいいという描写ありましたよ
ちゃんと読もう
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:43:22.04 ID:eqD+Pgl+0
イルミがキルアは生涯苦しむだろうと思ったのは、キルアの最愛は自分だと思い込んでるからなの?
アルカを家族扱いせず冷酷な殺しを強いることでキルアにトラウマを植えつけられると思ったからなの?
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:43:31.84 ID:S4lZGW4Q0
そのくらい知ってるよ・・・
でもその後ナニカはオレのものだって言ってたでしょ
そっちこそ原作読もうね
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:45:24.21 ID:OINT1OsV0
>自分を犠牲にするどころか

間違ったこと言ってるのあんたのほうじゃん
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:45:31.72 ID:S4lZGW4Q0
>>938
キルアにトラウマを植えつけられると思ったから
イルミはキルアを苦しめて喜んでるから
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:46:15.75 ID:tbSAVL6mP
陰獣って蛭だけ何もしてないな
動けないウヴォーの体内に24時間は卵が孵化しない蛭を送り込んで何がしたかったんだ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:47:01.57 ID:S4lZGW4Q0
>>940
ナニカはオレのものだとかゾル家のために使えるのは自分とか言い出した時は
自分を犠牲にする気なんかないよ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:50:36.61 ID:gdXhFeQs0
>>942
拷問
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:53:51.49 ID:OINT1OsV0
>>943
だからその前はちゃんとあったって話しだよ
よく分からんけどそんなにイルミ嫌いなのかw
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:53:58.26 ID:8NESLNUrO
キルア厨必死だなあ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:53:59.30 ID:tbSAVL6mP
卵が孵化するまでは痛みもないし拷問にならないだろ
拷問なら普通に犬が噛めばいい
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:56:45.03 ID:OINT1OsV0
あれ意味不明だよなw俺も疑問に思ってたw
数時間後に発動するヒルを何であの状況でチンタラ植え込んでるんだよw
爪でも剥がした方がまだマシだw
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:56:46.37 ID:S4lZGW4Q0
>>945
その前から犠牲になるつもりはあったけどキルアを苦しめようとするとか
もとからキチガイだったね
何で好き嫌いの問題になるのかわからないけど
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:00:55.25 ID:sasVujq/O
ま……
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:01:53.67 ID:SIAeUtSC0
>>942
自分アピール
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:07:25.58 ID:tbSAVL6mP
餅は餅屋(笑)
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:09:40.93 ID:gdXhFeQs0
>>947
普通の人間なら精神的に参るよ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:09:41.20 ID:OINT1OsV0
きっと
ウボォー「うわあああああああ!!
     体内をヒルが動き回ってるとか気持ち悪すぎるうう!
     俺の負けだ何でも話すからやめてくれえええ!!」
ってなると期待してたんだよ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:09:58.98 ID:vdlJYBvy0
ただ強く、何よりも強く
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:10:04.08 ID:sasVujq/O
wwwww
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:10:57.12 ID:QAO+imV/0
ゲテモノ(笑)
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:11:46.72 ID:ZO/UwA5b0
ワロタw
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:15:00.32 ID:Abj4wGjn0
>>952
吹いたww
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:15:04.79 ID:tbSAVL6mP
こいつ犬がウヴォーの動き封じてくれなきゃそもそも蛭を注入することもできねえだろ
マジ使えねえな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:16:18.18 ID:gdXhFeQs0
病犬の毒が効いた時点でウボォーに勝ったと勘違いしてるから別におかしいことでもないような
あの場で情報を引き出すというより長期的に苦しめるつもりだったんだろうし
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:19:44.22 ID:tbSAVL6mP
おしっこするまでは痛みがない
おしっこしたらその瞬間死ぬ

拷問の手段としても疑問が残りすぎる
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:23:06.71 ID:JxES/Kod0
>>961
近くに他の旅団員が何人もいるのにウボォー一人を複数人で長期的に苦しめるつもりとかアホじゃね?
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:23:58.13 ID:OINT1OsV0
>>961
上で10人近く他にいるのにか?w
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:27:07.35 ID:SIAeUtSC0
もうヒルをいじめないでやれよw
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:27:27.31 ID:Nu3ObYasO
旅団と同じでなめてかかってるだけだろ
深く考えるだけ無駄
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:28:12.86 ID:gdXhFeQs0
長期的にってのはあの場にいた旅団全員を生け捕りにして場所を変えた後もジワジワ拷問なぶり殺しコースって意味なんだが何でそんなアホな解釈になるんだ?
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:28:28.06 ID:OINT1OsV0
ヒルは回復から拷問、攻撃までこなす
攻守バランスのいい淫獣最強の男なんだがな……
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:28:34.60 ID:tbSAVL6mP
これが本当にあの幻影旅団かよ 脆そうだぜ(震え声)
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:30:53.84 ID:JxES/Kod0
>>967
あの四人でどうやって団員全員生け捕りにするんだよw
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:36:27.61 ID:tbSAVL6mP
ウヴォー「そう、陰獣だ…残り全員で掛からねえと、危ねえ…ぞ(ガクッ」
団長「!!?」
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:37:39.38 ID:gdXhFeQs0
>>950
次スレ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:49:13.19 ID:sasVujq/O
>>971
おいw
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:59:28.84 ID:WMHGZWUf0
ウボーさんの叫び声でやられちゃった人って
体毛を針状にして心臓狙えば勝てたんだろうか
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:03:17.21 ID:SIAeUtSC0
刺さらないよ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:05:16.89 ID:OINT1OsV0
刺さるっての
心臓は硬いとかないから
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:05:38.32 ID:qaBQab+70
>>973
とっととスレ立てるなり
立てられないなら依頼するなりしろよ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:07:50.96 ID:sasVujq/O
スレ立てよろしく!
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:29:20.55 ID:YWPGJLz/0
>>974
耳から毛入れて脳みそへ絡ませてウヴォー操作すればよかったのにな
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:33:54.02 ID:27FK1f2Z0
>>979
距離がちょっとな
いい能力だった
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:46:07.19 ID:kHKXSHnW0
ウボーって自称強化系極めてるけど防御力大したことないよな
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:49:00.55 ID:tbSAVL6mP
陰獣が強すぎるんや(震え声)
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:51:28.91 ID:cGe1MDoVP
ネテロとかゲンスルーみたいに練の描写が違うのあるけど何が違うのかさっぱりだぜ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:54:27.45 ID:SIAeUtSC0
次スレ頼む
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:55:08.15 ID:2edayTQW0
まぁウボはあん時ピカ戦みたく20%くらいだったんだろう
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:57:13.45 ID:27FK1f2Z0
>>985
ないない
本気だしてる
陰獣はかなり強い、素のスペックならクラピカ以上
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:18:26.14 ID:VWL+BbZhP
ヒソカが王かゴンさんに対峙したときどんな反応するか見てみたい
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:23:23.06 ID:dqh4sjQ80
でもヒソカって念覚える前の
ゴンたち見て才能見抜いてるからすごいよな
ビスケもだけど
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:24:27.66 ID:2edayTQW0
レオリオを見る目があったのはなかなか
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:24:30.30 ID:kHKXSHnW0
ネテロの真の力は見抜けなかったけどな
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:29:25.64 ID:AX1dvzR70
つまりゴンとレオリオはネテロを超える才能がある
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:34:15.60 ID:VWL+BbZhP
はやく第2の世界の冒険みたいよ
たぶんヒソカ普通に仲間になって一緒に旅してそう
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:37:21.80 ID:yO9D1SKUO
ゼノとヒソカってどっちが強いの?
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:41:18.71 ID:PQfMKVpT0
ヒソカ
そもそもゼノとシルバは単体だとそこまで強くないことくらい見てりゃわかるだろうに
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:46:42.78 ID:27FK1f2Z0
ヒソカはネテロ除けば最強だしね
ピエロで風格ないから弱いと思い込みたい人が多いけど
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:47:45.76 ID:tbSAVL6mP
次スレはどうした
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 00:04:19.24 ID:BuIva7+U0
>>887
病院行くまでナニカ使えば余裕で回避できた犠牲を平気で出したのはすごいとおもいました
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 00:06:11.99 ID:K6Mt3+5N0
そんな赤の他人の命なんかのために
ほめられたいだけのかわいそうなナニカに命令するなんて
ひどい真似を優しいキルアがすると思う?
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 00:07:48.79 ID:BuIva7+U0
するわけないな
ナニカも消すくらいどうでもいいと思ってるけど他人の命はそれ以下だし
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 00:08:22.25 ID:BuIva7+U0
次スレ立てられないので誰か
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。