黒子のバスケ ネタバレスレ 86Q

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい

ここは黒子のバスケのネタバレスレです

バレ氏への感謝の心を忘れずに
本スレでのバレ話題・バレ転載は禁止(本スレネタバレ解禁は公式発売日の0時)
次スレは>>950が立てる、無理ならレス番指定や宣言してから立てること
立つまで書き込みは自粛すること
アンチはアンチスレへ
アンチや荒らしは誘導レス以外スルーで
sage進行推奨

前スレ
黒子のバスケ ネタバレスレ 85Q
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1349878658/

本スレ(バレ禁止)
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 91点目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1349975319/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 22:44:37.23 ID:bcjftDaO0
    /; ;  :/ :::   ;   ;  ;   /  ::::::::: ;:::::::::   :!  ::: i   i:: ゝ
    /; ::  /: :::   ;  ::/  /  /  ;:::::::::::: :ハ:::i:::::   ::i  ::::::::l::  :l::  ヽ
    !i| ::: :i:::: :::::  :i:  ::/  /::/::: ::/::::::::イ :/::i:::ト:::::  ::!  :::::: :|::::  :|:::!::│
   .!:l,!::: :!:::::!::::::  :::l: :/: ::レ :::::: ::/:::/:/ :/:: .!::|::l::!: ::::: :::イ:: !::::!: :::i::::|ヽ|
   l;"|::::: ::!:::_l:::::i:: :::|: ::! /:: :::::: //::: / /::  !:i: ::}:!:: :i::: ::/i:::ハ:::「:: l:lヽl !
   l 「:::::::「/..il:::|::! ::::!::::|:: :/:: ::/:: :::/:::  //:   l:|:: ::}::::l:::::::/:::}/イヾ!::::l::| |
     .!::!:::l゙i l::i:::|::i:: :::|::::l::::!:::::::i:::ー/一─/´= = __i|:::ヽ:}::i:::::/:∠ィテアイ::!リ
     !:|i::::l"ヾi.|.ハ:::::::::::::::::::::/|::/::: ー─ヒ辷テz->::`}:::::/:イ_ゞ-'ノ´i::l:::|
     t;!.l::i:ヽゝヽ;.l::::::::::/:::::/ l/:: ̄``   ゞ- '.ノ`:::::  }::/<::::  ̄´ :il:::l゙!l
      !" l|:::::ヽ :八::::::i:::::l":::'       ̄ ´     // ヽ    ;∨ ′   >>1乙っスよ
          }:::::i::゙'、, !::::l|:::::|::              /'     、  /
        |::l:|::ゝ::!`' l:::{l::::l:                      ゝ/
       八|l:::::::::l  ヽ|:ヽ|:::                   / /
        ゛ !:::l::::l   ::::ヽ::::                     /
         八|ハ|    :::ヽ、:::        .,___ ─ ア /
        _//    .   ::::::::.、        ` ー‐ - ″ / _ _
       /;;;;/     !:   :::::::::::::. 、       --‐ /     ヾ‐ー- ......_  
    .‐´/;;;;;i/      l::    ::::::::::::::::`::...、       /  \    ` 、::::  `ヽ`;;;ヽ
_/ ,::::/;;;;;;;;;l       !:::    :::::::::::::::::::::::::`::::::r --イ:::、  :::\     \:::::  \;;;;;;\
/ , i::/;;;;;;;;;;;;ヽ       l:::       ::::::::::::::::::::::l;;;;;;;;;;ヽ \ :::::ヽ      ヽ、   ヽ;;;;;;; 、
 /  Y;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ      i:::::        :::::::::::: \;;;;;;;;;;ヽ ヽ :::::ヽ           ヽ;;;;;;;;;ヽ
 i   ヽ.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶    丶::::       :::::::::   丶;;;;;;;;;;ヽ \::::ヽ           ヽ;;;;;;丶\


3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 23:00:38.27 ID:OiqH9I7t0

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /                                                      \
        /                                                         \
    /                                                             \
     |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     | | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|     __________     |
     | |      |                                  |        |   |┏┓┏┓  ┏┓┏┓  |   |
     | |      |                                  |        |   |┃┃┣┫  ┏┛┣┓  |   |
     | |      |                                  |        |   |┗┛┗┛分┗┛┗┛秒|   |
     | |      |                                  |        |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |
     | |      |                                  |        |     ___        ___     |
     | |      |                                  |        |    【 調 理 】    【 解 凍 】    |
     | |      |                                  |  / ̄ ̄|     ___        ___     |
     | |      |          ノノノオハアサミミミ            .  . |  |OPEN|    【 開 始 】    【 停 止 】    |
     | |      |         .( ┗┛皿┗┛)              |  \__|     ___        ___     |
     | |      |         .(        )              |        |    【  分  】     【 30 秒 】    |
     | |      |____ .  /│ 秀徳 │\  、,,,,_.____|        |     ___        ___     |
     | |    / _,,.-‐''"" ..<  \____/  >    ~`'ー-、_ ヽ、    |    【  kg  】     【 自 動 】    |
     | |   /,,ィ'"          ┃   ┃              `ヽヽ、    |                    . . . . |
     | |  / |`'、          =   =            _,,-'"| ヽ、  |  max1000W               |
     | | /  `'、`゙'' - 、,,,,,,,,,,,,,,,_________________________,,,,,,,,,,,,,, --'''" ,,-'"   ヽ、 |            made in Japan  |
     | |/      `゙"'' --、 .................,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,................ --'''"          ヽ,|                        |
     |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                        |
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

マシン太郎は現在修理中なのだよ
暫く待つのだよ

それと>>1乙なのだよ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 23:23:15.99 ID:temmN8j7O
なんか面倒臭いキャラになってきたなー
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 23:25:42.04 ID:nKSjgQEGP
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 23:30:58.67 ID:nKSjgQEGP
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 23:35:45.59 ID:JThZhxMF0
    /; ;  :/ :::   ;   ;  ;   /  ::::::::: ;:::::::::   :!  ::: i   i:: ゝ
    /; ::  /: :::   ;  ::/  /  /  ;:::::::::::: :ハ:::i:::::   ::i  ::::::::l::  :l::  ヽ
    !i| ::: :i:::: :::::  :i:  ::/  /::/::: ::/::::::::イ :/::i:::ト:::::  ::!  :::::: :|::::  :|:::!::│
   .!:l,!::: :!:::::!::::::  :::l: :/: ::レ :::::: ::/:::/:/ :/:: .!::|::l::!: ::::: :::イ:: !::::!: :::i::::|ヽ|
   l;"|::::: ::!:::_l:::::i:: :::|: ::! /:: :::::: //::: / /::  !:i: ::}:!:: :i::: ::/i:::ハ:::「:: l:lヽl !
   l 「:::::::「/..il:::|::! ::::!::::|:: :/:: ::/:: :::/:::  //:   l:|:: ::}::::l:::::::/:::}/イヾ!::::l::| |
     .!::!:::l゙i l::i:::|::i:: :::|::::l::::!:::::::i:::ー/一─/´= = __i|:::ヽ:}::i:::::/:∠ィテアイ::!リ
     !:|i::::l"ヾi.|.ハ:::::::::::::::::::::/|::/::: ー─ヒ辷テz->::`}:::::/:イ_ゞ-'ノ´i::l:::|
     t;!.l::i:ヽゝヽ;.l::::::::::/:::::/ l/:: ̄``   ゞ- '.ノ`:::::  }::/<::::  ̄´ :il:::l゙!l
      !" l|:::::ヽ :八::::::i:::::l":::'       ̄ ´     // ヽ    ;∨ ′   >>氷室さんはそれ以前の問題じゃないっスか?
          }:::::i::゙'、, !::::l|:::::|::              /'     、  /
        |::l:|::ゝ::!`' l:::{l::::l:                      ゝ/
       八|l:::::::::l  ヽ|:ヽ|:::                   / /
        ゛ !:::l::::l   ::::ヽ::::                     /
         八|ハ|    :::ヽ、:::        .,___ ─ ア /
        _//    .   ::::::::.、        ` ー‐ - ″ / _ _
       /;;;;/     !:   :::::::::::::. 、       --‐ /     ヾ‐ー- ......_  
    .‐´/;;;;;i/      l::    ::::::::::::::::`::...、       /  \    ` 、::::  `ヽ`;;;ヽ
_/ ,::::/;;;;;;;;;l       !:::    :::::::::::::::::::::::::`::::::r --イ:::、  :::\     \:::::  \;;;;;;\
/ , i::/;;;;;;;;;;;;ヽ       l:::       ::::::::::::::::::::::l;;;;;;;;;;ヽ \ :::::ヽ      ヽ、   ヽ;;;;;;; 、
 /  Y;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ      i:::::        :::::::::::: \;;;;;;;;;;ヽ ヽ :::::ヽ           ヽ;;;;;;;;;ヽ
 i   ヽ.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶    丶::::       :::::::::   丶;;;;;;;;;;ヽ \::::ヽ           ヽ;;;;;;丶\
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 01:32:10.57 ID:kPoh6lEDP
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 02:46:47.52 ID:s7EVa2OD0
DVD6巻の表紙が青黒と聞いて探してるのですが見当たりません(´;ω;`)
どこで見れるか分かる方いませんか?
よろしくお願いします!
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 02:52:55.81 ID:s87n6UrV0
>>9
釣りかもしれんがここは原作のネタバレスレだ
腐は巣に帰ってくれ 
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 04:13:45.89 ID:CSlNga7T0
>>9
www
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 06:34:24.33 ID:Fjhrs++l0
青峰君大好き結婚しよの人?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 06:45:45.81 ID:fDnCqPp70
1乙
うんこAA貼ってる奴はなんなのさ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 07:01:15.52 ID:BRDK2w0B0
連続だろうが累計だろうが結局5分しかコピれないのに
黄が強すぎって言ってるのオカシイだろ
それを言いたいなら20分コピれた辺りで言ってくれ

ただオールコートの3Pの練習を特化でしていないにも関わらず決めれる辺り
緑間が涙目になる位のセンスはあると思う
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 07:22:48.02 ID:RjM2NDfr0
まだ泣く時間じゃない
自陣ゴール下から決めたらそのとき泣け
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 07:35:11.31 ID:i1/LdyLV0
せめて劣化だからハーフコートくらいにしてやればな…
黄瀬のコピーで緑間が一番涙目なのは間違いない
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 07:37:19.12 ID:pfVEHYEO0
オールタイム使えることに誇り持てよ
5分なんてちょっと長めのカップ麺だろ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 07:49:44.17 ID:VQnx4rua0
キセキの格が落ちた!という発言をしたらキャラ厨になるとか意味ワカンネ
コピーされたら落ちるに決まってるやん
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 07:54:19.70 ID:OP9tW5f60
別に落ちるとか思わんな…漫画的に黄瀬のターンはドヤッて感じであまり好かんが
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 07:59:52.80 ID:VQnx4rua0
黒子→黒子に似た能力キャラとか黒子の格落ちるからいらない
キセキ→コピーされても格は落ちてない

えっ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 08:05:37.74 ID:HSVWPKno0
>>20
まるでその主張をしとる奴が同一人物だと思ってるみたいだな

福田で緑間青峰紫腹はコピーできるとわかっていたのになぜ今更騒ぐのかわからない
あの時と変わったのはコピー時間の5分が分割できるようになったことだけだろ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 08:05:50.25 ID:2nVC+fdM0
だって完全コピーじゃなくて劣化コピーなんだろ
しかもタイムリミットつきの
フルで使えるほどの技量と体力足りてないって事だしディスられてるとか格落ちとおもわんけど
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 08:09:03.89 ID:2TGI+k+90
黄瀬が強くなっても黄瀬の株は上がるだろうけど、それでキセキの格は下がらないだろ
キセキの格が下がるのはキセキがキセキ以外に負けた時だと思う
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 08:11:45.18 ID:HSVWPKno0
そいつしかできないわけじゃないとなるとまあ少しすごい!感が減るっちゃ減るけどそいつが弱くなるわけじゃないし
なんか過剰反応しるのはキャラ厨といわざるを得ない

それよりコピー時間が分割できる方がどうかと思うんだが
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 08:11:51.29 ID:VQnx4rua0
いや下がる
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 08:12:21.13 ID:HSVWPKno0
そうですか
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 08:12:26.79 ID:cXWec4qs0
逆に聞くが仮に格落ちとしてもすでに主人公に蹴散らされた奴らが格落ちした所で
キャラ厨やキャラアンチ以外が今後の展開的に何か困ることがあるのか?

ちなみにまだ蹴散らされてない赤司に関してはすべて出し切ってないフラグびんびんなので
このたびの桃井型の似非コピーしただけで事前格落ちとは言えないと思われ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 08:20:39.21 ID:BRDK2w0B0
確かにWCで終わるんだから赤以外の格が落ちた所で物語に支障ないわな
逆に順々に相手が強くなって行かないと物語に支障がでる

赤のコピーができず桃井のコピー状態になってるし
全くもって物語上問題ない
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 08:25:54.16 ID:VQnx4rua0
既にラスボス()だから物語に支障でてる件
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 08:27:00.52 ID:g0uAiWaj0
基本的にキセキ連中って新技取得より持ち技の精度上げるインフレだし
黄瀬に関しちゃキセキコピーはできないってのが既存スペックだったから進化系はそれが可になるのも想定内と言うか
まあ完コピでフルタイム使用可ならさすがにチートすぎると思うが
一見遜色なく見えても足りないとこつぎはぎしてなんとかって感じの粗ありっぽいし
分割可だろうが5分ってかなり短い時間制限と思うし
完成形をフルタイムで使える元の奴らが下げられたって事はないと思うんだがなあ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 08:30:11.28 ID:2naqdWaX0
ラスボスさんには笠松がラスボスさんほどじゃねーがと劣化認定してる上に
氷室もいわくありげな真の実力フラグ立ててくれてるじゃないですか
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 08:32:37.17 ID:HSVWPKno0
正直黄瀬が謎の爆インフレでもしないと海常は誠凛に天丼負けするだろ

誠凛のスペックを冷静見直すとやばいぞ
キセキ級×2 無冠×1 無冠級×1 雑魚×1
主人公以外はキセキ>>>越えられない>>無冠>>その他が揺らがないこの漫画では誠凛最強だろ

海常なんてキセキ×1 雑魚×4 だってのに
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 08:39:05.72 ID:g0+xHcDH0
黄>赤>青>紫>緑
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 08:39:33.01 ID:YHvzqLCs0
黒子がキセキ級とするのは何かしらの違和感を覚える
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 08:43:07.17 ID:CBOEd1ZR0
まあ作中でキセキの6人目言われてるし
どっちかというと持ち主のレベル上げてくれる強力アイテムって印象だが
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 08:44:59.52 ID:JyWhn9pn0
黒がキセキ級より誠凛の
無冠級×1 雑魚×1
が気になるのだが
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 08:45:05.59 ID:CnE89N3+0
バニドラファントムが解明されない限り黒子も強力な得点源だし+補助効果で十分キセキ級だろ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 08:46:23.62 ID:HSVWPKno0
日向がどっかのスレで無冠級って言われてたから
雑魚とするには得点調整係として優秀だし
雑魚は…言わずともわかるだろ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 08:49:59.78 ID:2TGI+k+90
日向は確かにFBのステータスで無冠と遜色なかったけど
無冠のすごさは通常技じゃなくて、固有技を持ってることだと思うんだよな
ぶっちゃけ、キセキと違って普通のプレイで無冠とまともにやり合えるやつはいっぱいいるし
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 08:51:16.35 ID:JyWhn9pn0
無冠とその他の差があんまり分からんのよね
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 08:52:38.97 ID:CnE89N3+0
日向はデフォルトの精度とピンチに絶対外さない補正がすでに固有スキルじゃね
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 08:54:25.76 ID:PO1j7OOC0
あの眼鏡とPGは練りこみ不足というか
テンプレの仲間集めイベントも無しで大会ばっかやってる弊害だなぁ
バスケみたいな少人数スポーツの主人公チームで
キャラ立ち弱いってちょっとな・・・
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 08:55:10.62 ID:72jfvYiHI
伊月さん…
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 08:55:19.07 ID:Q26XJ3TpO
キャラ厨うんぬんは相手をコケさせるという結果としてほとんど遜色ないレベルのを桃としてる時点で擁護してる人も同じようなものかも
でも正直キャラの格とかどうでもいいよね
今問題になってるのはチートの代償と思われていた制限が組み合わせられたり分割できたりした結果特に代償ではなく
今後控えている赤より現時点での描写上圧倒的強さでラスボス戦の存在が霞んでしまっていることによる展開上の微妙さ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 09:00:02.18 ID:HSVWPKno0
分割できるのはちょっと反則だよなー
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 09:00:40.67 ID:Tjr+rTyX0
赤は後で強化すればよくね?
氷室さん曰くまだ出し惜しみてるんだし
むしろ先に赤強くしすぎて、黄が大したことないみたいになったら準決勝が微妙すぎる
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 09:01:04.46 ID:i1/LdyLV0
日向は充分描写されてる
何度もすごいシューターだって他の選手に言われてるし外すとフィギュア破壊って練習方法もインパクトはあった
問題は伊月だろ…伊月を活躍させるならここしかなくね
赤司戦ではやっぱり空気だろうし

空間把握でパス回しが上手いって本来は高尾みたいにスコアラーと組ませると活躍させやすいけど
そのポジにはすでに黒子がいるから空気感が半端なくなるんだよな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 09:04:37.92 ID:ZoApNAhH0
分割できるのはおかしいってたまに見るが、普通に考えたら分割できない方が変じゃね
体に負担だから5分でやめとけって原理だし
一度始めたら5分間やめられないってスターでも取ってるのかよ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 09:05:42.22 ID:BRDK2w0B0
日向は異様に活躍するモブって印象がまだ消えない
見た目があまりにも地味だからだろうか
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 09:07:38.11 ID:HSVWPKno0
確かに主人公チームの割に薄い
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 09:12:10.03 ID:iPfbjAEP0
日向と木吉はバスケ部創設エピソードで掘り下げあったじゃないか
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 09:12:51.30 ID:VQnx4rua0
それ言ったら木吉ですら地味だし
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 09:15:13.52 ID:Tjr+rTyX0
5人掘り下げるシンドイんだろ

相手チームなんて選手の交代すらまったくしないからな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 09:16:47.53 ID:EJ6axC7G0
日向達は三年ならこれで引退って事でメモリアル的な何かや見せ場あったかもな
でも二年だしな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 09:19:15.11 ID:BRDK2w0B0
木吉は地味だがモブ顔じゃない個性的な地味顔
日向はマジでモブ顔だから掘り下げられても掘り下げられても
モブだなぁ〜としみじみ思ってしまう
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 09:22:02.83 ID:iPfbjAEP0
キセキをキャラ立ちさせる為に他キャラはモブ化させるしかなかったんや…
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 09:22:32.05 ID:9zEf9waE0
黒子火神キセキの世代以外なんかモブだな〜的な
脇キャラ中の脇キャラの高尾が人気出たのは凄いと思うが
伊月と高尾が逆なら良かったんじゃねーか
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 09:22:36.06 ID:8cIgbfRA0
赤緑戦で雑魚衆の中で宮地だけ掘り下げられたのでイケメン風以外は切り捨てられるんだと悟った
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 09:23:41.06 ID:lp6lNq//0
ここから黒子達誠凛は、怪我で黄瀬本人が試合離脱する以外にどんな技で勝つ
と予想する??
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 09:23:46.45 ID:zT2g2GxM0
顔は別にどんなんでもいいよ
モミアゲゴリラでもドラマティックな掘り下げしてくれれば楽しむよ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 09:25:02.22 ID:lDKxnBaQ0
藤巻ってモブ顔作るのは上手いと思う
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 09:27:01.99 ID:+Vbj6Pvu0
>>59
パフェコピタイム以外を有効利用して引き伸ばされないように食いついてすすめて
最後に火神&黒子のチームプレイで破るとかじゃね
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 09:27:52.72 ID:r4yHtCyD0
顔がモブだから掘り下げみたくないとかヒデー言い草だ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 09:28:56.48 ID:+n/XUrArP
読んだ
強すぎるわこれ
赤司のコピーまでできるとは
現状最強キャラじゃねえか
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 09:31:47.96 ID:27QUcJvM0
藤巻絵なんか皆似たような顔だろ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 09:32:02.05 ID:5mvYJN0K0
花宮の顔のインパクトはすごいな
顔っつか眉毛だが
今吉も区別つきやすい
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 09:40:09.84 ID:Gteokpv30
女の子もうちょっと可愛く描いて欲しいは
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 09:45:16.76 ID:BRDK2w0B0
>>63
見たくない訳じゃないんだ
モブ顔はどんなにエピを付け加えられてもモブだなぁ〜と思うだけで

例え木村の軽トラ物語〜日本列島爆走編〜を3週やられたとしても
モブだなぁ〜と思ってしまうのと同じように
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 09:52:26.28 ID:s+dKQKXn0
藤巻は可愛い系より綺麗系が好きなのかな
カントクも桃井も顔つきがシャープなんだよな
でもカントクのイケメン顔と萌え袖のギャップは大変よろしい
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 10:04:47.95 ID:VQnx4rua0
可愛い系というかロリがいないのはつまらん
藤巻の趣味か知らんが
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 10:08:15.37 ID:Sk3dTkbE0
とりあえず黄瀬はoneoneじゃあ最強決定したな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 10:10:11.21 ID:Hkiumbzc0
そのうち青赤辺りが無拍子使ってくるだろ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 10:13:39.29 ID:LOPv4W8v0
カントクは初期は結構ロリ寄りと思ったんだが
キツネ系だけど
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 10:30:23.58 ID:HSVWPKno0
初期の絵では萌えられない
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 10:34:40.05 ID:KappLhBj0
萌えとか萌豚腐豚はきめぇな…
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 11:01:17.39 ID:Fjhrs++l0
黄瀬がモブ顔じゃん
黄瀬君かっこいいキャーって言ってる精神がわからん
顔薄い
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 11:09:36.15 ID:VQnx4rua0
黄瀬はかっこいいじゃん
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 11:25:01.46 ID:Oiq2s1teO
黄瀬の顔は藤巻のムラが特によく出るからな
19巻表紙とか気合い入れて描いてるものはイケメンだと思うけど手を抜いてる時はモブ化する
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 11:29:17.50 ID:KQgOhisl0
黄瀬の顔なんか気にするのは腐女子だけ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 11:31:52.90 ID:VQnx4rua0
アゴリラの顔なんか気にするのは腐女子だけ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 11:41:03.05 ID:NTyKTqQP0
>>64
俺達はとんでもない考い違いをしていたんだ
キセキの世代とは黄瀬期の世代

つまりキセキの世代とは、黄瀬という天才一人が率いるチームのことだったんだよ!
82大(^黄^)好 ◆NYANNYANQs :2012/10/13(土) 12:08:08.78 ID:8d36XxmI0
お前らタイムリミットがあるからセーフとかどこまで読解力ないんだよ・・・
小出しにできるんだぞ?シュート打つときだけ使うようにすれば1試合持つわけなんだけど・・w
どう考えてもチートです本当に(ry
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 12:12:19.43 ID:Fjhrs++l0
時間じゃなくて回数の方が良かった

五分越えたらピタッとできなくなるとかどんな身体?
どうせ五分越えても命を削るッスとかでできるんだろうけどの
84大(^黄^)好 ◆NYANNYANQs :2012/10/13(土) 12:13:23.19 ID:8d36XxmI0
>>48
ちょっと待ってくれよwそれこそゲームだろw
福田戦みたいに試合後半でも5分逆に誠凛みたいに序盤から使っても5分
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 12:14:15.83 ID:+n/XUrArP
灰崎戦の3Qまでやった状態でタイムリミット5分だからなあ
体力満タンの最初から使って小出しにして休憩も入れりゃあ合計10分くらい使えんじゃね
86大(^黄^)好 ◆NYANNYANQs :2012/10/13(土) 12:16:18.21 ID:8d36XxmI0
つーかタイムリミットあるからセーフ厨は頭悪いのか?
ドリブルしてるときや味方のパスを待っているとき、ボールがコートの外に出ているときのロスタイムをカットすれば「5分」の制限がどれだけ無意味なものか分からないの?
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 12:18:33.29 ID:aQ1vQOyc0
まためんどくさいキャラ厨が
88大(^黄^)好 ◆NYANNYANQs :2012/10/13(土) 12:22:34.94 ID:8d36XxmI0
いや俺は男だし黄瀬きゅんとか好きじゃないし贔屓してないからな
どう冷静に見ても分割可能な時点で最強は黄瀬きゅんなわけで・・・
紫や青が哀れなピエロになってるし緑に関してはキセキ最下位確定・・・w
赤司様と黄瀬きゅん贔屓とか本格的に我々腐女子に媚びてきたなーって・・w
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 12:23:48.21 ID:WhHA7zNv0
キチさんの新しい人格かなんかなのか
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 12:25:17.53 ID:o+soKd980
今日のNG ID:8d36XxmI0
相手するなよ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 12:26:45.34 ID:ujxkOzKb0
>>82
それやったら終わりだろw
つーかできるなら福田戦でやってるだろ
92大(^黄^)好 ◆NYANNYANQs :2012/10/13(土) 12:31:39.65 ID:8d36XxmI0
>>91
分割を突き詰めていったらそうなるじゃん
グリレボコピーして手がボールに触れる2秒だけ緑間の力使えば150本3p打てるわけで・・・
この試合黄瀬チームが450+α以上得点できなかったおかしいよね(´・ω・`)
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 12:33:12.87 ID:I0wWSzhB0
コテってイタいやつばかりだな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 12:33:44.82 ID:QnH2wOdgO
キセキ内では謙虚な黄瀬が
「今の俺は誰にも止められない」
って言うくらいだから
青峰にも 紫原にも、赤司にも 負けない圧倒的自信があるんだろうな完コピには
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 12:38:01.61 ID:ujxkOzKb0
なんか海常が勝って赤司と頂上決戦する気がしてきたよw
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 12:38:02.91 ID:Fjhrs++l0
レスから女の匂いが漂ってる
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 12:43:21.78 ID:ujxkOzKb0
>>92
パフェコピは起動するごとにスタミナだかマジックポイントを消費する気がするんだよね
分割すればするほど使える合計時間が短くなるんじゃね
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 12:44:21.98 ID:Hkiumbzc0
>>95
正直木吉バリアーのせいで結果がわかりきってるからそうなって欲しい
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 12:46:21.30 ID:eH/EYoNg0
別に黄瀬が勝ってもいいよ
最終的に赤司率いる洛山と誠凛が戦うなら
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 12:46:34.52 ID:7O6v0AXQ0
くせー
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 12:47:12.61 ID:aQ1vQOyc0
今日は特に臭いやつばっかりだな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 12:52:56.46 ID:iZIkaat/0
>>94
黄瀬が…謙虚だと?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 13:01:46.94 ID:WMb4wOCz0
青緑紫は攻略済みだからコピー通用しないんじゃないかと思ったけどちげーのか
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 13:03:55.48 ID:kbkyfa9v0
>>103
野球にたとえるとカーブとスライダーとフォークをそれぞれ攻略できていても
あくまで「カーブがくるとわかっていての対応でなら打てる」であれば
カーブがくるかもスライダーがくるかもと選択肢に迷えば打てない
そんな感じじゃないのか
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 13:04:43.89 ID:eH/EYoNg0
ゾーンなしで青緑紫に勝ったことないのになんで通用しないと思ったのかわかんねえ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 13:05:57.72 ID:i1/LdyLV0
いや緑は勝ててるようなもんだろさ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 13:07:37.90 ID:ujxkOzKb0
冷静に考えれば黄瀬にダブルチームをつければ止められるよな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 13:09:20.62 ID:WhHA7zNv0
ダブルチームで止められるか?
洛山だってオカマと5番で緑間止められなかったのに
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 13:09:32.69 ID:aQ1vQOyc0
高尾に無冠込みのダブルチームつけて突破されちゃうようなインフレの仕方してるから
ぶっちゃけそういうことすれば黄瀬SUGEEEEのために抜かされると思う
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 13:19:11.97 ID:zNHN1Dhc0
まんまと誘導されただけなのに高尾凄いとか
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 13:21:13.21 ID:efX5fwyn0
キセキコピーはキセキ当人がコメントしてないことから実力者しかこの違いは分からないけど
これからやっぱホンモノは違うわーでともちげされまくるんだろうな…
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 13:22:19.93 ID:/ItuWtzw0
是非紫のコメントを聞きたいな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 13:23:28.85 ID:aQ1vQOyc0
>>110
2人の驚きコマはいらなかったな
あれって「抜かせてもいいけどできれば抜かすつもりはない」のに抜かされちゃったって意味でしょ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 13:24:57.94 ID:L1GP3/JSP
お前がそう思うならそうなんだろとしか言えない
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 13:26:19.11 ID:/Wow3C+nO
何やかんや誠凛が勝つ試合なんだから今のうちは藤巻の好きにやらせといたら良いじゃん
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 13:27:51.52 ID:kbkyfa9v0
>>113
単に高尾上げの演出的なもんで高尾が抜いた!!!って表現しておいて
ともちげ演出だったと思うだが
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 13:28:13.80 ID:72jfvYiHI
伊月はともかく日向や木吉はモブじゃないだろう
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 13:30:12.75 ID:+n/XUrArP
キセキにダブルチームが有効だったことなんてほとんどなかったけどどう止めんだろ
黄瀬は火黒を攻略したし緑間は火木を寄せつけなかったし青はトリプルチーム相手に余裕のボールキープだし紫に至っては蹴散らしたし
5人全員つくか?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 13:40:45.55 ID:QnH2wOdgO
そういえば、咯山vs秀徳 の時は青紫緑には一度勝ってるから完コピは通用しない
とか連呼してた黄瀬アンチいたな
ついでに赤司コピーは無理とか、点ドンがどうたらとか
彼は今どんな気持ちなんだろう

ゾーンで完コピを破るのか、怪我のせいにするか見物だな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 13:48:01.24 ID:VQnx4rua0
黄瀬アンチどんな気持ち!?ハッハッwのAA↓
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 13:51:31.90 ID:aQ1vQOyc0
ていうかアンチの言葉わざわざ全部覚えてるのもそれはそれで・・・
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 14:09:53.14 ID:4DOh1npX0
藤巻はギャグセンスが全くないんだからNG集とか
クソ眼鏡のダァホとかいい加減やめて欲しい
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 14:14:58.27 ID:/Wow3C+nO
個人的にダァホはまだ許せるけどギャグセンスの無さは激しく同意
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 14:29:50.55 ID:FHHpczGv0
自分はNG集は地味に好きなんだがなぁ…。
これがなかったら、単行本買おうとは思わなかったし。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 14:36:03.27 ID:/ItuWtzw0
豚ダルマもそうだけど、笑い誘ってんのか知らんがたまに誹謗中傷レベルの発言が飛び交うよな
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 14:42:20.02 ID:6KHdSAL/O
現状から最終回まで対戦が無さそうなキャラの格云々で
今の話に対してああだこうだ難癖つけ続けてるとかよく考えなくても鬱陶しい

豚ダルマってギャグの領域なのか…?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 14:47:50.81 ID:N8FdMRrq0
むしろそんな一言でそこまで深刻になるんなら、ブスと言われた桃井とか、青に膝蹴りされた先輩とか、
それ以前の問題だのともちげだの散々貶された血室さんとか、フォームレスパンチで殴り倒された肉団子とか、
避けるとわかってようがとにかくハサミで突き刺そうとした赤とか、もっと深刻に考えるべき点が多々あるだろ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 14:49:01.31 ID:Fjhrs++l0
NG集で喜ぶのって……
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 14:52:33.68 ID:QnH2wOdgO
日向は何か見ててガチでうざい
ダァホもだけど、何より中傷酷すぎる
キャラ付けの為に必要だったのかもしれんが、赤司同様にやり過ぎ
木吉・伊月・コガ・水戸部・土田
他誠凛メンバーが穏やかな奴らばかりなのも痛い
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 14:59:00.72 ID:6KHdSAL/O
赤司はな…
嫌いじゃないけど、初対面の人間にハサミ突き刺そうとするのは洒落にならんぞ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 15:01:54.37 ID:7O6v0AXQ0
誰がいったか忘れたが対戦相手に殺すぞはねえなと思った
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 15:02:14.09 ID:/tvxfPl50
いま読んだけど、これキセの目が普通じゃないよな?
ひょっとして試合前に赤司と契約して能力が倍増してるとかじゃないか
試合終わったらキセは廃人になってそう
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 15:03:02.58 ID:efX5fwyn0
ハサミと親でも殺すで読者に印象を残すのには成功したけど
他に方法はなかったのかと思わんでもない
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 15:04:36.90 ID:sS6N6vyX0
赤司の件は藤巻もヤケだったんだよ
でも将棋指してる賢そうなやつが傷害罪起こすとは思わなかった
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 15:05:42.03 ID:QnH2wOdgO
黄瀬の目ってアニメ桐皇戦でも特殊っぽくなってたな
エンペラーアイ同様に観察眼も特殊扱いなんじゃね
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 15:17:25.73 ID:9FKAPHq30
漫画の時点でコピーする時は目がカメラのレンズみたいになる演出あっただろ
桜井のクイックリリースコピーするあたりで
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 15:17:33.14 ID:6KHdSAL/O
避けると予知していての事だから殺意は無かったんだろうけど、まあ藤巻先生だしw
火神が赤司トラウマになったりする展開は流石に無いか

そういや黄瀬って先天性のコピー能力持ちっぽいけど
一度見たら真似できるって、記憶力は関係してないのかね
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 15:23:27.27 ID:MGFc2vny0
>>131
秀徳の宮地がそんな感じのこと言ってたような
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 15:25:13.17 ID:3K8yYayx0
>>134
作者も引くほどのデビューをかましたお方とは言ってたが
両の眼をくり抜いて差し出そうとか全然反省はしてないな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 15:36:07.40 ID:2wUHYnDa0
>>139
そらヤッベやりすぎたかなーと心配してた親殺が名言8位にランクインする人気っぷりときたら
この方向性で間違ってないんだなと判断するのは正しい選択やで
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 15:41:37.83 ID:hYBxrw6c0
火神のゾーンと互角以上になったらもう完全に
黄瀬≧火神≧青峰
ゾーン対決ではむしろ火神のほうが青峰より上だったしねえ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 16:02:01.95 ID:i1/LdyLV0
>>137
火神はハサミ向けられた程度で赤司がトラウマになるような可愛いげのある神経はしてないだろう
ラフプレー食らってカッとなって殴りかかりかけるやつだぞ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 16:07:14.39 ID:CQtIWKSo0
>>3
緑間さんいつ直るん?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 16:11:20.38 ID:VQnx4rua0
紫の存在価値どんどん氷室以下だな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 16:30:42.49 ID:dy7hr+09O
この漫画キャラのフリーフォールがすごいよね
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 16:34:18.66 ID:hYBxrw6c0
コナンになんで裏切ったんだよおとか聞いてたしなオビトw
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 17:18:03.29 ID:CSlNga7T0
オヤコロは本屋のポップにもなったくらいだからな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 17:36:31.52 ID:WhHA7zNv0
紫原は解説も回想も特にしてないし
氷室さんはかろうじて解説頑張ってるけど驚いたり違和感感じたりする方が多いし
これで他に解説役来たらまた空気になりそうだ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 18:11:58.27 ID:MYN4soFz0
キセキの中で一番選手生命長いのは緑だろうな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 18:15:03.02 ID:vjx4AzKZ0
赤司は読者の「ラスボスならスゲーんだよな?何かやってくれよ」的な期待を藤巻が感じ取って暴走しすぎたんじゃね
バスケの腕前より言動の中二っぷりの方にインパクトがいってしもた
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 18:17:49.74 ID:2TGI+k+90
青峰はオレ自身とやってるみてえだって言ってたけど、黄瀬のコピーは他のキセキからはどう見えるのかね
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 18:18:53.41 ID:WhHA7zNv0
スタンド出てたけどあんな風に見えてるんだろうか
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 18:24:28.97 ID:aQ1vQOyc0
試合見てるキセキが紫原1人なのがなんとも
なんで本人より氷室さんの方がコピーの精度について詳しく解説しとんねん
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 18:24:47.26 ID:uEcl3H2K0
黄瀬のPCって厳密にはコピーされたのって緑間だけだよね?
青紫にスタンドが出るのはそうしないと二人のコピーってのが表現できないだけだし
オールコート3P以外はあくまで黄瀬がやる以上参考になっただけで
結局黄瀬のプレーにしかなってない気がするんだが


155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 18:25:16.93 ID:MT57NZcFO
黄瀬と赤司のエンペラー同士が戦ったらサスケとイタチみたいな後出し合戦になんのかなww
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 18:31:08.55 ID:QnH2wOdgO
青峰でさえ自分の唯一絶対のスタイルをコピーされてかなりイラついてたんだぞ

青峰 「まじうぜぇぜ」

緑間 「腹立たしいのだよ」

紫原 「やって・・・くれんじゃん・・・」

赤司 「頭が高いぞ」

黄瀬、キセキにリンチされるんじゃね?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 18:32:36.13 ID:aQ1vQOyc0
青峰と紫原だけスタンド出したのはそうしないとコピーだって分かりづらいからじゃね?

緑間さんのコピーは高弾道のシュート打つだけでわかるし
赤司のコピーは転ばせればそう見えるし
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 18:34:12.82 ID:7Sz0b1PVO
作者の露骨な黄瀬贔屓に引く
何回こいつの試合描写すんだよ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 18:37:29.15 ID:qIX1DTs+0
一番早く出たキセキだからしゃーねーんじゃね
何回と言っても緑と大差ないだろ
それにどうせここから破られるのに贔屓いうのもアホらしいだろ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 18:39:19.50 ID:ZoApNAhH0
ぶっちゃけ秀徳と同じくらいじゃね
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 18:39:27.04 ID:VQnx4rua0
黄瀬が黒子に勝ったら贔屓という次元越えてタイトル変わるだろw
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 18:40:52.91 ID:zW/Qw7vo0
もし黄瀬のエンペラーがファントムの軌道読むことにしか使ってないなら
スクリーンかけるかなんとかして視線誘導して
打つ瞬間見せないように出来ればブロック防げたりするん
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 18:41:19.47 ID:QnH2wOdgO
黄瀬:4回
緑間:3回
青峰:2回
赤司:2回
紫原:1回
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 18:41:46.88 ID:/ItuWtzw0
ラスボスの前座と思えばこんなもんかってなるが、コピー能力自体がすっきり来ないからなんとも言えん
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 18:41:46.97 ID:qIX1DTs+0
青一回勝ったじゃねえか
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 18:46:45.75 ID:7Sz0b1PVO
黄瀬の試合は単純に面白くないんだよね
なのに何試合も見させられるのが苦痛
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 18:46:50.67 ID:2QcBvcS50
>>153
紫原って性格的に神妙な顔してべらべら解説とか似合わないから
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 18:48:16.10 ID:l8p5Xqrj0
苦痛我慢してまで読む必要ねえよ所詮漫画なんて娯楽なのに
終わるまで飛ばせばいいだけだろ
バレまで来て苦痛な話チェックしてMなのか
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 18:50:23.49 ID:aQ1vQOyc0
>>163
黄瀬:5回(誠凛練習・IH桐皇戦・WC福総戦・WC誠凛戦・WC秀徳戦)
緑間:4回(IH誠凛戦・WC誠凛戦・WC洛山戦・WC海常戦)
青峰:3回(IH誠凛戦・IH海常戦・WC誠凛戦)
赤司:2回(WC秀徳戦・WC誠凛戦)
紫原:1回(WC誠凛戦)

こうだろ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 18:52:47.40 ID:WhHA7zNv0
登場順に比例してるな
紫原以外…
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 18:53:08.53 ID:2wUHYnDa0
3決戦は描かれんだろ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 18:53:12.76 ID:LRRUkutM0
3決やるって決まってないから
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 18:55:57.98 ID:7O6v0AXQ0
何回か紫に戦わせてやってもよかったなあ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:00:04.39 ID:F0QmlNhh0
酸欠は天丼でいい

もう一回パーフェクトコピー(ドヤって見せられても
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:02:57.53 ID:IiEFZJnu0
つか三決自体別にしなくてもいい
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:04:02.31 ID:sXMIUwkU0
基本的に全員技決めるときはどや顔しとるのに
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:04:38.04 ID:OdADPnGm0
緑間さんにあまりに酷だからな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:04:55.71 ID:ZmJQpbKe0
準決で黄瀬怪我悪化して、黄瀬抜きの海常に秀徳がふつーに勝つのをダイジェストで見せるだけだろ>3決
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:06:34.24 ID:8PpjTcKP0
単に気に入らないキャラが決めてドヤァするの好かんってだけだろ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:07:21.45 ID:q9YjgvoK0
三決って実際の試合でもすんの?
ベスト4とか言われるからしないのかと思ってた
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:10:39.11 ID:3bOhH7+F0
WCはある>三決
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:13:10.43 ID:F0QmlNhh0
いやいや、ついさっきまでやってた修得と今やってる海常の試合をまともに見せられてもつまらないから
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:14:37.33 ID:2TGI+k+90
だけど、三決がないはずのIHで陽泉が三位だったからな
どうなるかわからんな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:15:29.88 ID:mWIqnYZ+0
いっそ女バスの試合でも入れて気分転換しようぜ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:17:08.05 ID:aQ1vQOyc0
IHの時は優勝したチームと準決勝で当たった側が3位って仕組みだってどっかで聞いたような
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:17:16.26 ID:2wUHYnDa0
>>183
IHは陽泉「も」3位だっただけで3位にはもう一校あったと思うぞ
あの時はキセキの世代の話してたからあえて名前出さなっただけだろ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:19:15.98 ID:mWIqnYZ+0
ベスト4って言い方せず同率三位扱いで三決はなかったって事か
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:19:34.36 ID:LutiUtMd0
>>184
素朴な疑問なんだけど妹や姉が女バス所属みたいなキャラっていんのかな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:23:08.17 ID:VQnx4rua0
バスケ女は筋肉デブおおい
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:38:09.25 ID:9zEf9waE0
でも3決やらないと緑間さんの最弱説が覆らないよ
ひょっとしたら更に拍車が掛かる可能性もあるけど
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:41:05.81 ID:d2WMYaj70
最弱とは思わんが最弱としても別に覆す必要もねーだろ
この漫画は黒子のバスケなので
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:47:11.99 ID:qrXkY4uL0
黒子の所属する誠凛がメインでぶっちゃけキセキはどれだけキャラ濃かろうが人気があろうが所詮脇キャラだからな
逆に脇キャラに過ぎないキャラを人気に負けて贔屓しだしたらストーリーとしては死んでいくと思う
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:48:50.03 ID:aQ1vQOyc0
黄瀬が勝っちゃうんじゃねとか海常が決勝行った方がよくねとか言ってる奴がそうだな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:49:06.81 ID:uEcl3H2K0
バスケは5人でやるものなのに
何で役割の違う5人の間で強弱を決めねばならんのだ・・・
本当に不思議だ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:50:24.21 ID:D/I4BZKz0
脇であるキセキ内序列がどう変化しようが別に問題ないしな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:54:03.33 ID:wXCmqQAS0
主人公サイドから見りゃ敵さんは手ごたえあって苦戦させてくれりゃそれでいいわけで
敵間における格付け格落ちなんぞ果てしなくどうでもいいわな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:55:06.53 ID:ObSVda890
よって緑間さんフォローなんぞ要らない
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:58:33.40 ID:Ue0dm7Yk0
バスケは5人でやるものってのも描ききれてない気がするので
5人居て機能するみたいな全体の掘り下げも見たいんだが
まあ描ききれんのだろうな
敵味方ベンチ合わせたら10人以上になるし
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:01:18.36 ID:hYBxrw6c0
キセキ「俺たちのプレーを邪魔するな」

火神と青峰がゾーンに入ったら周りは攻守ともに棒立ちになる
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:07:03.44 ID:dzADqMMB0
キセキ以上の奴がいなくて、試合の流れがキセキ次第になってるのがこの漫画の限界
無冠とかゴミ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:08:15.81 ID:2TGI+k+90
>>193
あれは完全に釣りだろ
ただ煽ってるだけ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:13:49.85 ID:iKIRQS7R0
>>198
スラダンになれないのはそこだな
端役に至るまでの書き込みが足りない
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:15:54.24 ID:iNiIfZf80
スラダンになる必要はないが各チームもうちょいエース以外もフィーチャーして欲しいかなとは思う
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:19:13.22 ID:Q/mj9YvY0
小堀が微妙に活躍してただろ!
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:25:52.71 ID:ieTYQJsM0
贔屓とか序列とかメインとか脇とか…
キャラ厨ってメンドクサイですね^^
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:26:29.38 ID:bUi+Y0kC0
伊月にダジャレ以外の見せ場をだな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:27:02.32 ID:aQ1vQOyc0
試合開始から2週たって敵チームが1人しか動き回ってない時点でいろいろ諦めるべき
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:29:28.37 ID:ujxkOzKb0
黒子の天才的パスワークで五人全員が活躍して勝つ漫画だったはずw
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:30:29.87 ID:WhHA7zNv0
伊月…
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:33:08.11 ID:cO0L6u+dO
>>207
むしろここで黄瀬以外が活躍したらパフェコピの凄さがわからぬ…
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:33:17.47 ID:hYBxrw6c0
火神に必要なのは黒子じゃなくてシューターだな
緑間さん来ればいいのに
二番手として使ってもらえるよ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:37:22.71 ID:CQtIWKSo0
>>169
緑間さんの合宿の試合みたいなやつはノーカンなのか?
何回か勝ってるって書いてあった気がするが
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:39:10.13 ID:TnRXf68+0
PGで漫画だと地味だね
実際には一番華があってかっこいいポジションなのに
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:40:33.31 ID:7O6v0AXQ0
伊月とか陽線のあいつとか以外は活躍してるよPG
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:42:18.43 ID:fZrctRbt0
新技お披露目の場はここしかないだろうしな
伊月さん新技はよ
でも正直イーグルアイ使った新技とか想像つかん
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:43:00.29 ID:Li7bRS8L0
高尾や赤司もPGだっけ
キセキかキセキの相棒なら多少は日の目見るって感じか
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:43:14.61 ID:QnH2wOdgO
伊月さんwwwww
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:43:43.51 ID:Hkiumbzc0
もうミスディレをパフェコピって黄瀬のバスケ始まれ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:44:54.70 ID:hYBxrw6c0
PGが一番点取ったり目立つようなチームはたいてい雑魚だしこれでいい
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:46:53.98 ID:JlUEAX7R0
伊月はなあ…
上位互換の目持ちキャラの高尾が出た時点で色々と
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:50:43.34 ID:81blQ4Gk0
PGって突出選手が居ないけどゲームメイキングでうんたらの時生きるので自力打破の突出が居ると影薄くなる
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:51:32.16 ID:LutiUtMd0
>>214
福井はラブレターもらってるから絶許
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:51:32.56 ID:9zEf9waE0
てか何で高尾伊月の能力同じにしたん
ライバルとかなら分かるけど
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:53:17.91 ID:uN4hWmOF0
それでも最強は青峰や
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:53:29.36 ID:9LXHB6yS0
>>223
同じじゃなくて伊月の目は高尾の劣化品
身体能力でも劣るみたいだし赤司相手にどうするんだろ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:54:36.09 ID:QnH2wOdgO
灰崎って必要だったのか・・・?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:55:52.55 ID:hYBxrw6c0
どうするもこうするも何もできないに決まってるだろ
無冠以下の塵屑は存在価値すらないんだよ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:57:06.33 ID:2wUHYnDa0
この先誠凛が対戦する黄瀬と赤司のために少しは役立った印象
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:59:12.41 ID:aQ1vQOyc0
灰崎の存在価値は今現在のところ火神と氷室さんの和解フラグ折りだけだな

帝光中の回想も矛盾を生むだけだったし黄瀬のパフェコピ見せは準決勝でもよかったし
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:59:53.71 ID:IAAIvrJI0
>>223
当の高尾もライバル視してるのは黒子みたいだしな
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 21:02:24.06 ID:yXW64g0+0
上位互換の高尾のせいで影薄くなったと思ったら更に高尾の上行く赤司のエンペラーアイも出て来るわ
伊月サン踏んだり蹴ったりやで
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 21:04:16.52 ID:QnH2wOdgO
お前ら、鷲の目()は進化する天才でもコピーできないんだぞ!
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 21:04:52.78 ID:i1/LdyLV0
攻撃の要とかなんとかちょこちょこ伊月フォローは入ってるけど
いかんせんそれっぽい描写が全くないのがな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 21:05:26.99 ID:UIpvay2c0
赤さんのは空間把握とかじゃないので毛色違う気もするが
まあなんちゃらアイと名がつくものの強力度で言えば最強か
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 21:09:34.18 ID:6KHdSAL/O
被ってるどころか完全上位互換
もう伊月さんの事は許してやれよ…

最初からわかってた事だけどね
天才キセキ+その相棒にスポットが当たり
それ以外は添え物みたいなもんだって
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 21:10:14.41 ID:kbkyfa9v0
いつも思うんだが伊月のイーグルアイと高尾のホークアイ
ホークアイ>イーグルアイなのが微妙だ
実際の動物の大きさは一般的には
鷲(イーグル)>鷹(ホーク)なんだから合わせて欲しかった
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 21:10:24.38 ID:9LXHB6yS0
>>234
赤司は鷹の目並の視野も持ってるから視野に限定しても伊月より上
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 21:12:26.90 ID:FNOw9VDdP
伊月さんはここで必殺技を出してくれるんだろ?きっと…………
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 21:14:24.01 ID:2wUHYnDa0
伊月さんは決勝で一度だけ赤司の裏をかいたスーパープレイをさせてもらえそう
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 21:15:05.00 ID:efX5fwyn0
伊月さんはギャグで相手選手を全員フリーズさせてくれればいいよ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 21:17:07.43 ID:gWuvA4lG0
>>239
黒バスはキセキ+相棒組にスポットあててるから
それは黒子か火神の役目だろ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 21:20:26.32 ID:2yM7ZJLB0
守備つえー敵だとPGが引っ掻き回して活躍とかよくあるんだけどね
まあこの漫画はそれも主役コンビがやっちゃうから伊月さんの出る幕なさげか
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 21:22:56.00 ID:izfsGY9v0
舐めプレーで勝利とか赤はひどいわ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 21:27:50.80 ID:qVlDYQLF0
伊月と氷室似てるししゃーない
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 21:28:11.05 ID:MGFc2vny0
敗北戦しか描かれなかったイージスの盾涙目
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 21:42:47.31 ID:EWr7B6yK0
陽泉戦で火神がPGやったときの伊月の鷲の目使ったパスは上手かったと思った
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 21:51:59.18 ID:QnH2wOdgO
日向の技も真っ先にコピーされそうだけどな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 21:53:19.66 ID:IwjbtZ0W0
>>244
にてねえよ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 22:10:41.93 ID:qVlDYQLF0
ていうか伊月の仕事火神がそれ以上のレベルでできるし
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 22:19:58.30 ID:cO0L6u+dO
木吉と伊月のパスとかで点入れた時はかっこよかったよ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 22:20:36.99 ID:9LXHB6yS0
伊月って新技と言っても鷲の目で身体能力も低いから大した事は出来無そうだがどうするんだろ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 22:29:27.79 ID:TLq+4yXbO
>>236
一般的なイメージでは鷹の上位互換が鷲だよな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 22:30:25.89 ID:JdN8UYo50
どうもこうも伊月をどうにか目立たせなければという概念が藤巻にあると思うか?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 22:33:07.26 ID:N8FdMRrq0
まあ普通に考えて伊月とかスルーに近いレベルであしらわれて終わりだわなぁ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 22:33:08.11 ID:aQ1vQOyc0
人気が出てきたキャラはアホみたいに優遇して
それ以外のキャラは全て最終的にキセキSUGEEEEEするための踏み台化させる漫画ですから
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 22:44:43.36 ID:QnH2wOdgO
伊月さんは笠松に負けるんじゃね・・・
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 22:47:20.91 ID:8B2z/3/R0
確かに言われてみれば陽泉戦では伊月さんそれなりに活躍してたな
正邦戦辺りでやってた敵同士をぶつけたりするやつはもうやらないのかね
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 22:53:02.83 ID:qEeveX5X0
ホリキタマイは巨乳なの?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 22:55:56.32 ID:JdN8UYo50
そりゃおっぱい星人が好んでんだから巨乳だろ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 22:59:15.93 ID:lY62tjHM0
>>255
お前ずーーーっとねちねちとした恨み節レスしてるね
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 22:59:18.54 ID:7Q5Uk4He0
>>259
マキちゃんが見てたらショックだろうな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:00:03.82 ID:j9sItrL70
マキのほうは清純派女優なのにな
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:06:51.17 ID:AJXffpgh0
篠崎愛あたりを文字ったのにしときゃよかったのに
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:10:14.45 ID:sS6N6vyX0
篠崎は顔面レベルに問題あるだろ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:11:30.88 ID:/ItuWtzw0
マキちゃん別に巨乳じゃないしな。長澤まさみとか綾瀬はるかのが余程リアルだ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:12:55.92 ID:hua3WXwp0
>>264
おっぱい星人は顔よりおっぱい重視だから問題ない
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:16:20.50 ID:lp6lNq//0
清純派で売る為に、胸をさらしで巻いてから下着つけてる女優さんいるぞ。
実際は、かなり巨乳。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:22:32.58 ID:5mvYJN0K0
藤巻も伊月は好きだけどなかなか試合で活躍させてあげられないって自分で言ってたからなあ
なんとかしたいとは思ってるんだろうけどぶっちゃけ力量不足なんだろ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:22:33.58 ID:2wUHYnDa0
>>258
堀北マイちゃんはHカップやで
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:22:59.23 ID:YaUf3hk00
>>264
巨乳で顔も綺麗って子よりもブサやちょいブサで巨乳の子の方が興奮するって人は多い
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:25:25.35 ID:aQ1vQOyc0
おっぱい好きか好むグラビアアイドルの元ネタに透明感が売りの掘北まきはいまいちピンとこないのは分かる
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:25:27.54 ID:9LXHB6yS0
>>268
能力設定ミスって活躍できる要素が無いからな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:28:03.65 ID:m7akPBYWO
黄瀬が最初に出たキセキで設定がコピーマンだったからしゃーないっちゃあしゃーないんだけど。

正直コピー選手は萎える。
テニスなら無我。
るろうに剣心ならアオシが戦った四神。コピーではないがドラゴンボールならチャオズ戦でクリリンが急に特訓描写もないかめはめはとかも萎えた。

相手の技を真似するってのはここぞで使ってのインパクト。
ディアスが翼の十八番ドライブシュートでハットトリック決めたような漫画での使いかたこそ『すげぇ!』ってなるんだけどな。

あ、今のキャプテン翼は黄瀬を上回るくらいだめなコピーマンが二人いるが…
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:30:58.10 ID:7O6v0AXQ0
無我は萎えるな


275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:36:51.62 ID:6rxbePrq0
萎える選手が出てる試合なんて読み飛ばせばよかろうに
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:40:40.44 ID:6KHdSAL/O
>>273
作品は君の好みに合わせて作られているわけじゃないからね
コピー選手の居ない作品読めば、としか
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:42:14.24 ID:6hyfp8uB0
事前に分かってんだから嫌なら避けりゃいいだけだよな
作者だって苦痛や萎えを我慢してまで無理に読んでもらわなくていいだろう
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:43:04.75 ID:q4dWXrQA0
風林火山とかwww
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:43:53.66 ID:MMoDvoDn0
俺一人で十分だ
→チームプレイはもうやめる
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:45:44.67 ID:sS6N6vyX0
コピーキャラって扱い難しいから藤巻も黄瀬をどう扱うか迷ってるんだろ
一歩間違うと舐めプや最強になるし
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:51:37.44 ID:6KHdSAL/O
そんな扱い難しいキャラを初期から
しかも花形(物語の核となるグループの一人)として出した藤巻は勇者か
でも出した以上は仕方ないし、準決相手が今までより弱い方が色々と問題になる
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:53:46.80 ID:/Wow3C+nO
>>275
それに限るwww
読まなきゃいいのにwww
現実に存在しないキャラクター(物)にマジ顔で萎えるわ〜言ってるの想像したらワロタ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:55:22.42 ID:lcg6CxSW0
五分分割できるとかw
わざわざ何分使ったとか計算してんのかw
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:57:14.00 ID:YaUf3hk00
>>281
キセキが全員出てない内に打ち切りになった場合に黄瀬にキセキの技を全部使わせて
勝利!キセキ全員に勝ったも同然!よっしゃああああッッ!THE ENDォオ!ってさせるためだったと言われてたな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:59:16.69 ID:fNREV9700
倖田來未巨乳やで
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:04:59.40 ID:m7akPBYWO
今後世界編とかあるとするじゃん。

キセキ含む日本の面々とかが真技だしても各国代表がスゲー技使っても「どうせコピーされんだろうな…」って読めてしまうのがな、ゾーンも同じくらい嫌いだけど黒子のトンデも感は好きなだけにね
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:05:40.86 ID:A2jqf0HOO
黄瀬をハイパーインフレさせて、その後に赤司をアルティメットインフレさせれば良い
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:09:25.76 ID:htIdgmkwO
格がコピーが言ってるのばっかだけど
要するに皆黄瀬が嫌いだから、こいつが目立ってる今の展開が嫌なだけだろ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:09:57.70 ID:3VWyXu9u0
コピーキャラ居ない作品だけ読んでろとしか言いようがない
ナルトもテニヌも読めんね
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:11:03.58 ID:VWfD4N+W0
>>286
試合のレベルが上がれば
オリジナルとのわずかな差で通用するしないが決まるってできるよ
日本の大会では無理そうだけどw
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:11:30.83 ID:2M7pGbu00
皆っつか一部が延々先走ってケチつけてる感じ
あと格落ち連呼は青緑紫あたりのアンチも混ざってんじゃないの
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:13:23.96 ID:M7789wfVO
>>288
前からそう思ってたけど、違うの?
黄瀬のコピーで他キセキの格が〜とかいい加減しつこいし
キセキ厨うぜえって感想無い
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:15:51.09 ID:M7789wfVO
○感想しか無い
×感想無い
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:15:58.14 ID:SG+9KfQb0
伊月さん仮にこの試合で新技披露しても
黄瀬に速攻でコピーされそう
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:16:28.36 ID:2EaH8Nra0
最強厨と生粋の黄瀬嫌いが隙あらば煽って荒らしてるって印象ですかね
同じような内容でも設定や展開的にこれは無理ないか等の疑問述べる人とは
どこか空気が違ってどことなく私怨感じるので
まあ諌めたり話題変えて換気する人も居るようだし大荒れってほどでもないとは思いますが
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:20:37.90 ID:8SLlkwM/0
格厨は強さスレにでも引っ越して欲しい
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:23:38.26 ID:LNSUl4cq0
▼対キセキWC
【再青】  誠凛 対 桐皇    WC本戦第一試合            第114Q〜139Q(26話) 6ヶ月2週
【紫】    誠凛 対 陽泉    WC本戦準々決勝            第145Q〜169Q(25話) 6ヶ月1週
------------------------------------- 20話の壁 --------------------------------------
▼対キセキIH
【緑】    誠凛 対 秀徳    IH都予選決勝              第25Q〜35Q(11話)   2ヶ月3週
【青】    誠凛 対 桐皇    IH都予選決勝リーグ第一試合     第42Q〜52Q(11話)   2ヶ月3週
【黄-青】 海常 対 桐皇    IH本戦準々決勝             第63Q〜73Q(11話)   2ヶ月3週
------------------------------------- 10話の壁 --------------------------------------
▼対キセキ・対無冠WC
【赤-緑】  秀徳 対 洛山    WC本戦準決勝              第175Q〜183Q(9話)  2ヶ月1週
【再緑】  誠凛 対 秀徳    WC都予選決勝リーグ第ニ試合    第85Q〜93Q(9話)    2ヶ月1週
【無冠】  誠凛 対 霧崎第一 WC都予選決勝リーグ第四試合    第100Q〜108Q(9話)  2ヶ月1週
【黄】    誠凛 対 海常    練習試合                 第4Q〜10Q(7話)    1ヶ月3週

【他】    誠凛 対 正邦    IH都予選準決勝             第19Q〜25Q(7話)    1ヶ月3週
--------------------------------------- 5話の壁 --------------------------------------
【黄-灰】 海常 対 福田総合 WC本戦準々決勝             第170Q〜173Q(3話)  3週
       誠凛 対 新協    IH都予選第一回戦            第13Q〜15Q(3話)   3週
       誠凛 対 丞成    WC都予選ベスト4決定戦第四試合  第82Q〜83Q(2話)    2週


【再黄】 誠凛 対 海常    WC本戦準決勝              第184Q〜(2話   2週〜 ←new!!

今一番長いのが一回負けた相手に再戦で次が初出のキセキ
海常は練習試合とはいえ既に勝ってる相手だけどどの位になるか
海常は試合描写が1試合しか開いてないし洛山秀徳くらいと予想するけど
2ヶ月1週〜3週までが多いのはその辺が作者的に纏めやすい長さなのかな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:26:15.59 ID:llhiROxA0
黄瀬アンチが…って言ってるのが全部腐だから笑える
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:26:44.73 ID:seIpzrj60
vs陽泉20話もやってたんか
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:27:48.28 ID:/KiqTJFw0
いつも思うんだが海常vs福田総合のとこ第171Q〜じゃね
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:30:11.11 ID:9VTzvRva0
生理的に無理な奴をスルーせずにわざわざバレチェックまでしてぶちぶち言ってるのとかはアンチ言われてもしょうがねえだろw
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:31:27.91 ID:lEfHNiLA0
陽泉はキセキの紫だけじゃなく火神と氷室の因縁もやったから長くなったのかね
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:32:54.05 ID:hJF9MPSC0
10話に満たないくらいがあまりだれる事もなく丁度いい
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:34:45.96 ID:M7789wfVO
>>301
無視した方が良いかもよ
どう考えてもアンチじみた流れだった事に気付かない鈍い人だから

>>299
20話=リアルで5ヶ月位?長いねー
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:35:01.15 ID:2paRYWSM0
20話以上はちょっときついな
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:35:40.59 ID:7Ji6bbf40
今の海常戦は10話の壁超えたあたりか
決勝も6ヶ月前後とするとあと9ヶ月くらいで終わるのか、はえーな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:35:48.74 ID:ANqX8j6E0
荒れ気味だなあ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:36:05.57 ID:M/59PM2+0
煽りたいだけの対立厨と黄瀬アンチと青緑紫のアンチと
今更黄瀬とやってどうすんのとか言われて鬱憤がたまってた黄瀬厨が
頑張ってたという印象しかない
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:36:35.73 ID:LNSUl4cq0
>>300
あれごめん 洛山秀徳と誠凛海常以外は直してなかった
これで合ってるかな
決勝戦は一番長くなるのは確実だけど桐皇再戦の6ヶ月オーバーをどれぐらい上回るかも楽しみだ

▼対キセキWC
【再青】  誠凛 対 桐皇    WC本戦第一試合            第114Q〜139Q(26話) 6ヶ月2週
【紫】    誠凛 対 陽泉    WC本戦準々決勝            第145Q〜169Q(25話) 6ヶ月1週
------------------------------------- 20話の壁 --------------------------------------
▼対キセキIH
【緑】    誠凛 対 秀徳    IH都予選決勝              第25Q〜35Q(11話)   2ヶ月3週
【青】    誠凛 対 桐皇    IH都予選決勝リーグ第一試合     第42Q〜52Q(11話)   2ヶ月3週
【黄-青】 海常 対 桐皇    IH本戦準々決勝             第63Q〜73Q(11話)   2ヶ月3週
------------------------------------- 10話の壁 --------------------------------------
▼対キセキ・対無冠WC
【赤-緑】  秀徳 対 洛山    WC本戦準決勝              第175Q〜183Q(9話)  2ヶ月1週
【再緑】  誠凛 対 秀徳    WC都予選決勝リーグ第ニ試合    第85Q〜93Q(9話)    2ヶ月1週
【無冠】  誠凛 対 霧崎第一 WC都予選決勝リーグ第四試合    第100Q〜108Q(9話)  2ヶ月1週
【黄】    誠凛 対 海常    練習試合                 第4Q〜10Q(7話)    1ヶ月3週

【他】    誠凛 対 正邦    IH都予選準決勝             第19Q〜25Q(7話)    1ヶ月3週
--------------------------------------- 5話の壁 --------------------------------------
【黄-灰】 海常 対 福田総合 WC本戦準々決勝             第171Q〜173Q(3話)  3週
       誠凛 対 新協    IH都予選第一回戦            第13Q〜15Q(3話)   3週
       誠凛 対 丞成    WC都予選ベスト4決定戦第四試合  第82Q〜83Q(2話)    2週


【再黄】 誠凛 対 海常    WC本戦準決勝              第184Q〜(2話   2週〜 ←new!!
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:37:09.32 ID:Ce5TS06P0
黄瀬腐女子の大勝利の巻
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:39:39.53 ID:cjb0ZWPr0
>>309
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:46:40.90 ID:Uv+ZstUI0
再戦だし負けた相手へのリベンジってわけでもないし
10話前後で年越すか越さないかあたりまでと予想
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:49:13.47 ID:A2jqf0HOO
普通に20話やると予想
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:49:22.48 ID:gvpXbA+5O
しかし引き延ばしなしでWC終了なら来年の今ごろには完結かあ
なんか感慨深いなwww
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:50:44.73 ID:vjcl2yN60
二年に進級して続くかもしれないじゃない
何か濃い後輩が入って来たりしてさ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:53:39.47 ID:SOn6neUD0
もう能力とかのネタ無いだろ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:54:42.15 ID:tOAG2ML70
黄瀬は習得過程が描かれず結果が他キャラのアイデンティティである技だから
コピーされた側のキャラに思い入れがあればいい気がしないから言われるんだろうな

最初はメリットが描かれ次にデメリットが描かれるから
凄いと思った分壮大にともちげされる可能性があるなんとも言えない立ち位置だ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:55:21.71 ID:c/BgkHG40
ジャンプは作者の一存ではやめさせてくれないからねえ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:01:06.37 ID:M7789wfVO
>>317
どのキャラに思い入れがあるのかは知らないけど
そんな恨み節、本スレとかに延々粘着してやるなよって話なんだが

>>318
編集に氏ぬまで使われるってホント?(ガクブル)
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:01:15.09 ID:L94RGXja0
ぶっちゃけジャンプの看板ってわけでもないから普通に終了もありえる
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:01:25.31 ID:hLEpIwyR0
超進化を遂げた紫原青峰とチーム作りが上手くいった緑間とか
二年目やったとしてももう赤司リベンジまで到着できる気がしない
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:03:26.67 ID:EHiX03j60
俺達の戦いはこれからだENDでいいわ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:04:41.83 ID:KwwiWP7b0
>>317
でも基本的にどこのコピーキャラも習得過程の詳細なんてほとんど描かれないかと
コピ元好きがいい気しないのは分かるが一応本家にはちょい及ばず的な示唆描写もあるわけだし
とりあえず格付け論議やコピられたことへの鬱憤ならどっか該当のスレあるだろうからそこでやればと思う
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:05:13.72 ID:39u+KEZ30
>>309
改めて見ると海常対福田総合って一ヶ月もやってないのか
お父さんと同レベルの扱いとか灰崎ェ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:05:37.47 ID:OgQM6owh0
個人的には藤巻の別ジャンルも見てみたいので(黒子ほどのヒットはまず無理だろうが)
赤司ぶちのめして円満終了して新連載で頼む
週間よりもスクエアあたりでほそぼそと
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:06:07.77 ID:llhiROxA0
黒子のバスケが終わらせてもらえないって…
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:06:42.74 ID:oen2UCVL0
今んとこジャンプではどのへんの位置なんだろうな
アニメで少し盛り上がった気もするが
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:07:49.89 ID:M0h3Ao9I0
ノルマン現象とか思い出す
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:09:03.15 ID:xv4WJ8Uz0
なんかリボーンが終わりそうなんだよな
だから中堅埋めに延命されそうな気もする
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:11:33.09 ID:ouUzEhhG0
今は準看板クラスだろ 腐女子に媚び始めてからかなり上がった
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:12:00.52 ID:N3f5dyIb0
少なくとも単行本は5番手まで上がったな
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:12:40.64 ID:VXzW/jB30
アニメ3期決まっててコミックス60万部のバクマンが普通に完結したし
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:13:10.43 ID:L94RGXja0
ハイキュー暗殺斉木と中堅候補も好調に育ってんじゃん
原作が元から人気あるのとアニメブレイクで人気出たのとでは…
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:14:08.72 ID:E+6hET6Z0
クロガネがしにそうだからスポーツ漫画枠で残すんじゃね
ハイキューと二枠で
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:15:01.44 ID:M7789wfVO
>>330
業界人曰わく、誰に受けようと
売れたり人気が出れば勝ち組って事らしいから
そういう意味では成功してるし、簡単に終わらせるのは勿体ない物件だね
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:15:20.13 ID:2huMrNiq0
バクマンは原作つきであらかじめゴールが決まってるので特例
なつかしの封神とかもそう
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:17:36.17 ID:tOAG2ML70
最短でも1年はかかるから時間たてば状況も変化する
今から色んな危惧する必要はない
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:18:33.04 ID:oMAwttLA0
>>329
終わりそうというより普通に纏めに入ってると思ってた
ナルトも一応ブリーチも最終章らしいから黒子も決勝で終わると思ってる
下手な延命して売り上げ伸びた作品ないし 作者的にはキャラとか技のストックなさそうだし
WC決勝で赤司に勝ったら綺麗に終われるじゃん
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:20:40.14 ID:EKJQCYs+0
読者や作者のここで終わると綺麗だねという希望通りに終われるかどうかわからないのがジャンプシステムなのよ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:22:40.93 ID:INKVOhGi0
>>338
リベロの武田の最後くらいの描写でいいから
優勝フラグたてまくってる今大会より2年目がみたい
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:23:52.65 ID:Qi7K30Q20
終わるんじゃね
この漫画もどっちかっつうと引き延ばしが無理な構成の漫画と思う
スポーツものかつ学園ものできっちり時系列が動いてくつくりだから
年とらないサザエさん方式のものとかは延ばしやすいだろうけど
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:24:28.72 ID:M7789wfVO
もし決勝で負けて伸ばしますってなったら
ネタ切れとか作者疲れてるだろとか言いたくなるわ…
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:26:30.87 ID:KXxYTRFd0
じゃあ、決勝の途中でアンケ出すのやめようかな?
そしたら、無事完結するかな?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:26:33.68 ID:bJndy6HJ0
WCで終わりが綺麗と思うがまだ高一だから延ばそうと思えば延ばせるんだよな
なんせ主人公チームが1,2年生の構成だから進級後もこの面子で出来るわけだし
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:27:58.76 ID:SuAusibY0
>>339
スラダンの第一部・完には編集部の執念を感じた 暫くコミックスも全○巻じゃなくて1〜○だったし

黒子はバスケ漫画の裏で謎解きな部分もあるからなー
回想でちょっとづつ明かしていって多分決勝で残ってる謎な過去を出し切って清算になるんだろうし
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:28:01.81 ID:llhiROxA0
キセキの世代より強いキャラ出せば伸ばせるけど、いないのがこの漫画の限界
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:30:50.78 ID:hLEpIwyR0
木吉の一連の流れと今勝つんだで藤巻終わらせる気まんまんだなと思ってたんだが
そうでもないのか
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:33:43.39 ID:X1kpQ9KE0
看板・・・ナルト 最終局面
元看板・・・ブリーチ 最終章
腐人気・・・リボーン 黒子 先は長くなさそう

あれ?ジャンプやばくね?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:34:39.88 ID:ouUzEhhG0
絶対に終わらんよ
あと一年続くとしてその頃には鰤もナルトも終わる頃なんだからここで黒子終わらせたら一気に売り上げ下がるから絶対に編集部は終わらせない
そもそも藤巻自身今の売れてる自分に酔ってる節があるから簡単に終わらすとは思えない
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:36:13.49 ID:hi2XcU/v0
などと意味不明な供述をしており
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:37:05.85 ID:ZZ8foXZh0
まあ終わらなくても木吉はリタイアだろうけどな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:38:47.35 ID:tOAG2ML70
今の担当は整合性に甘いしいくらでもともちげされる可能性ある
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:38:51.71 ID:ouUzEhhG0
キヨシはコーチ向きだからぐれてる新入生叩き直すとかそういう役目与えとけば十分
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:39:30.43 ID:46Pk0SHK0
強い奴強い奴でインフレし過ぎて作者がまとめきれない所まで行ったら
「WCで終わってたらそれなりに名作だったよな」って言われるに1000グリレボ

>>348
リボーンはもう今が最終章じゃなかったのか 赤ん坊が大人に戻れるどうこう言ってるから最終章だと思ってた
黒子は決勝戦がそれに当るのかな
と言うかナルトとブリーチとリボーン終わったら残る長編ってワンピだけ?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:40:15.90 ID:jtHR+yuG0
きっとハンタがすぐ再開するから大丈夫だよ(震え声)
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:42:37.34 ID:X1kpQ9KE0
ハンタもすでに以前ほどの求心力は・・・
あれは休載時期が絶妙だったからな

正直ハンタに見切りをつけてレベルEみたいな短編を定期的に載せてほしい
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:43:52.50 ID:P9Of/MsI0
WCで終わらなかったら最後はムヒョと似たような道を辿りそうな気がしてならない
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:43:53.86 ID:VXzW/jB30
木吉リハビリシーンで第一部完やるか
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:44:16.37 ID:M7789wfVO
強い奴強い奴で、最終的には
「キセキの世代とは何だったのか」になる予感しか

あまり引き伸ばしても収拾つかないだろ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:46:06.94 ID:Zohgrp3D0
緑間が今の日向みたいなポジションになって得点調整係とか言われるようになるのか

ブロックされなかったら入るんだからある意味正しいけど
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:47:34.40 ID:KXxYTRFd0
NEXTのアンケにNEXTから週刊で読みたい作品は?とか書いてあった。
NEXTのアンケ次第でそこから週刊へ行くのあるんじゃないかな?
読み切りで11本あったし、結構いいのあったから。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:49:40.72 ID:1z8YiEZM0
やっぱ3決に陽泉絡ませたかったね
んで誠凛の初戦は海常でよかった
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:52:11.54 ID:X1kpQ9KE0
打ち切りの影がなければな・・・
奇をてらったトーナメント表はインパクトはあるけど後々接合性がつらいね
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:53:45.01 ID:fLFDOUPr0
新連載陣がどこまで軌道に乗るかで結構変わるんじゃないかなあ
暗殺ハイキュー斉木あたりは今いい感じだけど
来年も保ててるかどうかでジャンプにおける黒子延命需要がかわりそう
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:55:00.22 ID:46Pk0SHK0
ともちげには黒子にシュート教える役割があったから初戦で負けてて貰わないとそれが出来ない
基本フォームに拘らないで尚且つ黒子が知る限り一番上手いのが青峰なんだし
黄瀬にはそういう教える役はあんまり向いてないような
あと赤司が手のクセに気付いてたのにそれを指摘しなかったどうこうも言わせるなら青峰が立場的に一番しっくりくるし
今と違う順序なら桐皇、海常、陽泉ならまだまあ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:58:47.52 ID:fuUbwhTF0
別に黒子にシュート技覚えさせるためにWC本戦1回戦の相手に桐皇を持ってきたわけじゃないですしおすし
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:59:05.58 ID:G1RMQs3a0
黒子と火神両方のコーチするなら青峰が一番適役だよな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 02:04:09.08 ID:M7789wfVO
黒子は元相棒だから言わずもがな
火神は似たタイプというか良きライバルというかそういう部分あるしね
2人纏めてアドバイスしても確かに違和感ない
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 02:07:55.43 ID:X1kpQ9KE0
つまり青峰を準決勝に持ってくることができればアレックスがただの色ボケ女に
成り下がることなく瞬時に黒子の癖を見抜きファントムまで開眼させる敏腕コーチに
なってたってことだな。

ついでにゾーンのバーゲンセールもなかったか
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 02:08:58.96 ID:sxvSWh0n0
入ればフォームはどうだっていいんだよって人じゃないとファントム無理だったからな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 02:11:23.69 ID:1z8YiEZM0
なら準々決勝で桐皇戦やって準決勝の陽泉でファントム披露でもよかったんじゃ?
まあ打ち切り危機あるならどうしようもないか
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 02:14:03.93 ID:qiY7paTM0
陽泉戦が結構黒子無双だったことを考えたら
青峰初戦は打ち切り回避のアンケ取りやWC導入部の盛り上げ以外も一応考えてたんじゃないかとは思う

>>371
日数忘れてる
ファントム習得は初戦後から陽泉戦まで結構空いてたから出来たんじゃないかな
準々決勝→準決勝だと次の日だから練習する時間無い
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 02:15:23.42 ID:G1RMQs3a0
ゾーン出すの早すぎた感は確かにあるな
ゾーン出した時びびってたから今吉の言ってた青峰の上って野生のことだろうし
初戦で無理に出さなくてもよかったんだろうけどな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 02:15:30.42 ID:hn41tr0+O
ブロックしてる相手だけじゃなくて観客席からも見えないってとこから、ボールを見ようとするとダメなシュートなんだろうね

早く謎ときしてほしいな
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 02:15:55.94 ID:1z8YiEZM0
>>372
日数忘れてた…
なら今の進行が妥当なのかもしれんね
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 02:16:06.25 ID:jUYLHTNN0
ファントムの原理はいつお披露目なんだろうか
どんな手段であれすでに破られてる技の原理なんて勿体振ってもいいことないよな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 02:19:14.31 ID:DF9xtDhR0
原理が分かってない点を突いて更に黄瀬のディフェンスを破るかも知れんよ

結局、原理を突いて赤司が根本的に破りそうだけど
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 02:33:31.69 ID:OgQM6owh0
多分自分に視線を集めてどうにかしてると思うのだが
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 02:35:42.95 ID:1z8YiEZM0
ほんの一瞬のオーバーフローか
相手を無意識レベルて目をそらさせるとか
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 02:39:34.92 ID:39u+KEZ30
>>365
陽泉戦と海常戦は逆でもよかった気はするが
決勝が6ヶ月コースなら準決→決勝が連続6ヶ月になってだれそうだから
今の進行でちょうどいいんじゃね
同じ準決の赤対緑が2ヶ月ちょっとだから今の試合もそんぐらいだろうし

つか今更だけどオーバーフローってどうやってんだよ
自分に視線を集めるとか視界の先で変なポーズでもとってんのか
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 02:41:57.66 ID:QWhUPI/L0
けど黒子にはボールから視線を反らせるほど存在感ないだろ
キセキやら火神級でないとボールの存在感には勝てない
オバフロは特殊な状況だしホイホイ都合よく同じ効果は出せないんじゃねーのかな…
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 02:43:31.80 ID:jUYLHTNN0
オーバーフローは今まで見えなかったヤツが急に見えるようになったから視線を集めやすいんだよな
その状況でちょっと派手な動きすればつい見ちゃうんじゃね
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 02:54:39.34 ID:OgQM6owh0
>>381
だから何らかの準備が必要なんじゃないかね
海常にはいきなり使えて、陽泉には2Q使った
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 02:55:01.67 ID:OgQM6owh0
>>380
鼻メガネをかけたり外したりしてる
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 03:13:42.69 ID:GHPMEasJ0
黄瀬は試合数見れば優遇されてるように見えるけど、話数的にはそうでもない希ガス。
紫原は展開上ドンマイだなぁと思うが、キャラ人気もそんな出なかったみたいだし、海常と陽泉の試合順逆なら黄瀬がキセキの世代の中で圧倒的に弱く見えるだろうから、今の構成で良い。
3決が紫vs緑だと今度は「緑間ばっかりズルイ!」って発狂する奴いるだろ。
どうしたって偏りは出るし、それなら最初の対戦相手で、vs誠凛の描写が少ないキャラ使おうってのは妥当

肉団子戦は正直いらんかった。3決もぶっちゃけ要らん。編集は引き延ばし要素として使いたがるのかな…
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 03:42:44.76 ID:KHmizIxe0
ファントムは現時点でわかってることってこれくらいかね?

・青峰によると消える秘密はフォームと第2Qまで使えなかった点
 まさ子ちんによると第2Qからだったのは条件のためであり、ミスディレにも関係がある
 氷室さんによると飛んでる高さがわからないだけで放物線には飛んでる
 黄瀬によると撃つ方向さえわかればその軌道上にボールは飛んでるので見えなくても止められる

・基本フォームでは入らないがパスと同様に手の平を使う事でコントロールを可能にしている
 さらに今回黄瀬が上記の条件のみで止めたことにより、実は左手で投げてるという可能性はほぼ無い

・シュートを撃つ直前までは黒子がボールを持ってるのでこの状態ではミスディレは発動していない
 ファントムは黒子が見えている状態で黒子がシュートを撃った後、ボールのみが消える現象
 ミスディレを行っているとしたらボールを撃った瞬間、ボールか対戦相手に対して何か行っている?

・何度も成功してるので「黒子がシュートを撃てるはずが無い」という思い込みは関係ない

・ファントム成功の条件が「相手が黒子のミスディレを経験したことがある」と仮定すると
 それがどういう効果をもたらすのか?

まだまだ全然原理が推測できんな
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 03:46:06.49 ID:oDZgld050
話数で行けば桐皇がダントツ
逆に海常は試合数は多いけど一試合にかける話数が少ないから
トータルではそんなに描かれていない
仮に今の試合をWCの桐皇並みにやったとしても
トータルでは桐皇抜けないんじゃなかった?

三決やるならまた話は別だけど
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 03:58:13.33 ID:IPF13m+80
黒子は今現在人気あるし単行本もかなり売れてるけど
WC終わったらすぐ打ち切りモード入りそうな危うさもあるんだよなあ
まあ黒子に限らずスポーツ漫画は節目で失敗して終わるってパターンが多いけど
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 04:02:43.38 ID:GHPMEasJ0
打ち切りモードってか、藤巻が描けるのか?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 04:04:34.90 ID:hn41tr0+O
WC終わったら打ち切りじゃなくて予定通りの終了だと思う
作者今のところWC後は考えてなさそうだし
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 04:08:14.62 ID:IPF13m+80
>>390
黒子程度でそんな簡単に終われるならジャンプ作家苦労してないっしょ
スラダンですら相当ゴネたのに
人気が出たら打ち切りまで潰すのがジャンプ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 04:12:45.39 ID:h2kRF6Wc0
世界戦やるなら冨樫にプロットか作画描いてもらえばええよ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 04:14:02.81 ID:fuUbwhTF0
世界編でキセキが無双してても乾いた笑いしかでねーわ
逆にボコボコにされたらキャラ厨が発狂するだろうし

何よりキセキオールスターになるだろうしちっとも面白くない
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 04:15:25.18 ID:A2jqf0HOO
NBA行ってもキセキの相手になる奴らは数えるほどしかいないだろうに
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 04:15:39.42 ID:jtHR+yuG0
キセキオールスターとかさばき切れるわけない
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 04:18:21.54 ID:jUYLHTNN0
ダイジェスト風味ならいける
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 04:20:16.94 ID:GHPMEasJ0
世界編書くなら過去編とかにしてほしいわ。誠凛以外の高校とか、才能開花前のキセキの世代とか。
それならいつでもやめられるし、後味も悪くならない
キセキより強いのはバヌケ一直線しかないだろもう
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 04:21:31.21 ID:hn41tr0+O
>>391
テニプリだって全国大会描き終えてちゃんと終わったじゃん
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 04:24:48.63 ID:SOn6neUD0
世界大会とかやってもキセキがあの年代最強設定だからな
アイシルは人種と才能の壁で日本人では力でも速さでも最強になれない世界だった意味は有ったが
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 04:26:43.70 ID:jtHR+yuG0
世界編で火神がレブロンをチンチンにしたら作者見直す
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 04:30:44.53 ID:NBG4WpNm0
皆そんなに連載終わって欲しいのか?
引き伸ばしであっても面白いものが読めるなら
黒子のバスケ好きだし続いてほしいけど。世界編は論外として
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 04:34:15.00 ID:SOn6neUD0
単純に敵が居ないから続けようが無いと思う
アメリカにもキセキ級は居なかったとか元プロのアレックスがドン引きするレベルとかの描写が無ければ続けようは有ったが
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 04:35:27.95 ID:fuUbwhTF0
今のまま2年目をやるなら木吉の問題以外は普通にやってはほしいって思う
ただそうなるとどっちにせよ大量の新キャラ出さなきゃならんから無理ゲーだけど
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 04:37:35.09 ID:IPF13m+80
>>398
ちゃんとって言うけどあれ42巻まで続いてるからな
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 04:39:09.77 ID:kdQEbCExO
WC終わったら黒子のゴルフ始まるんじゃないのか
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 05:03:10.97 ID:SKReDYFW0
ゴルフって対戦してるけど基本自分との戦いだよな
ミスディレ使うとこねーよ…
赤司なら芝の目読んだり出来そうだけど
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 05:11:46.57 ID:MshpC2ta0
いっそ過去にもどったらどうだ
中学生編をやればいい
問題は主役のひとりの火神の存在がなくなることだけど
まああんま人気ないし
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 05:29:06.74 ID:6Wfs26yR0
合同合宿とかやればいいんじゃない
ペア組んだやつとワンオンワンやって、負けた方が脱落とかいいと思う
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 05:30:47.01 ID:Zohgrp3D0
負けたほうが崖の上で修行して戻ってくるのか
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 05:42:06.97 ID:zy9p30lw0
日本に敵居ないなら新一年生に帰国子女複数出して各校に放り込んで新しい敵にすれ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 05:45:23.62 ID:GHPMEasJ0
敵がいるいいない、って言う問題より、今のキセキの世代や火神、黒子を更に成長させるのはムリがある気が…
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 05:49:40.53 ID:Nmg1ZJUM0
WCで終了でいいです
これ以上キセキの能力以外で魅せる試合とか描けなさそうだし
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 05:58:40.55 ID:MshpC2ta0
>>410
パパを序盤に出したのは間違いだったな…
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 06:28:24.83 ID:JH9rJBOA0
>>407
苦戦もクソもない味方による蹂躙試合ばっかりの過去編なんてどこが面白いのかと
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 06:40:26.96 ID:WL6/V2G3O
>>414
日常編とか絶対受けいいぞ
あちら方面の方に
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 06:49:17.89 ID:OAQAfaei0
桃井ちゃん視点のラブコメなら読んでもいい
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 06:53:53.14 ID:JH9rJBOA0
>>415
そんなの黒子のバスケじゃなくて腐向けのキセキに改名するしかないじゃないですかやだー!
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 06:54:38.28 ID:MshpC2ta0
>>416
小説がそんなんじゃなかったっけ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 07:02:03.75 ID:HEcnuQIc0
虹色で言うなら藍色と橙色が出てないけど虹色起源とも限らんしあんま関係ないか
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 07:32:14.75 ID:tjDRSNMH0
黄瀬無双 ←今ここ
 ↓
黒子&火神反撃(黄瀬PC切れ)
 ↓
黄瀬&笠松反撃(海常の回想)
 ↓
黄瀬再びPC
 ↓
火神反撃(ゾーン)
 ↓
黄瀬ゾーン
 ↓
黄瀬脚を痛める
 ↓
黒子&火神勝利
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 07:35:13.04 ID:8yV06qvD0
黒子さんのゾーンはないんですかね
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 07:38:21.02 ID:GHPMEasJ0
ゾーンの定義的にないだろ
黒子の一番の問題はスタミナなんだし
万が一あってもvs黄瀬ではださないんじゃね
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 07:40:44.97 ID:M7789wfVO
キセキの中学時代とか大集合未来編とか
キセキ厨以外誰得って話になるな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 08:09:57.03 ID:kXMl59NVO
キセキ以外の中学時代とか大集合未来編とか
それこそ誰得だと思うぞ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 08:17:23.48 ID:BDz7BDUh0
黒子+キセキの世代のチーム描いたとして
全員生かしきれるのなら見たいがそうでないなら誰彼は空気になりそうだしなあ

最強厨は喜ぶかも知れない
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 08:20:10.83 ID:CXrfy23H0
どうせ無理な延命するならオールスター世界戦とか過去編やるより
普通に進級して二年編でいいわ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 08:31:29.81 ID:dTvsyh940
WCで終わってくれ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 08:36:00.77 ID:MshpC2ta0
2年進級編って誠凛はせいぜい木吉が抜けるくらいで代わり映えしないんだよな
キセキが10年に一度みたいな設定あるせいで1年に有能なのがってのも限度があるし

個人的には現状2年不在の秀徳が気になるけど
絡山戦でのていたらくみるにキセキ獲得したものの暗黒期突入しそうだけど
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 08:47:56.52 ID:BDz7BDUh0
関係ないけど藤巻が描いたジョジョ25周年の絵結構カッコイイな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 08:57:47.03 ID:c/OC210K0
黄瀬絡みになると黄瀬アンチガーってなるのと
赤司緑間戦の時の最強厨ガーの違いは何?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 09:15:19.04 ID:wf8QzdDr0
ただ単にあの半コテの今キチさんがいるかいないかの違いじゃねーの?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 09:30:37.79 ID:mEwmgnz+0
ツマンネイラネ苦痛等のレスのみを延々する奴がいるか居ないかの違いじゃね?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 09:33:39.83 ID:ZKVPSPCG0
世界編になったら火神の父親とか出てくるのかね
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 09:38:43.85 ID:LLURIQM20
WCは誠凛が勝って終わるのがきれいだしそうなりそうだけど
新設校の1年2年のみのチームが全国制覇ってのもなんかあれだな
惜敗して来年のリベンジ誓うってしたら引き伸ばしもできるんじゃね
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 09:48:39.90 ID:inZvK+c00
だよな・・・
WCで誠凛優勝させちゃったらこの先何もなくなるよな
挑むべき相手がいなくなる
ここらで負けとかないと進級編に続けなくなるんじゃね?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 09:50:38.54 ID:jFJM8++NO
新設校が優勝がアレだと言うやつは、キセキや火神のとんでもなバヌケには何とも思わないんだろうか
不思議でならない
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 09:51:26.51 ID:O77gdrCh0
引き伸ばしても既存面子じゃもう描くネタねーだろ
新キャラ出そうにもキセキがこの世代最強ってこれでもかとやっちまったので
おいそれとそれ上回る新しい敵キャラなんて出せねえべ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 09:55:11.85 ID:sHAfyHMe0
リアルの高校生活で考えたら1年2年と惜しくも優勝逃すものの三年の最後の年で祈願の優勝とかがドラマティックですよね
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 09:56:43.26 ID:JH9rJBOA0
新設高だろうがなんだろうがキセキ級を獲得したところのどこかが勝つ
それだけの話だな!
青峰のトコだって青峰ゲットするまでは全然大したことなかったんじゃなかったっけ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 10:14:09.73 ID:FXYxYwRR0
>>437
中学時代、青峰と互角だった井上がいるじゃまいかw
それに黒人や白人の外国人留学生を出せばいい
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 10:20:19.24 ID:1YFSchne0
今年優勝を逃す:木吉退場
来年優勝を逃す:先輩退場

1年3人組が全国区選手に成長するってのも熱いものはあるけど
流石に3年目で優勝は厳しくね、いろいろな意味で
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 10:21:37.57 ID:Cg09V0r10
去年までは今吉さんも三大王者にボコられてたんだよな
そう考えると今年の強気な態度はなんかかなしいもんがあるな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 10:24:06.47 ID:fuUbwhTF0
WC桐皇戦での格上ぶってる今吉さんたちめちゃくちゃカッコ悪かったです
あんたら青峰(と桃井)入学してくるまで新設高の誠凛より成績悪かったんちゃうんかと
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 10:38:20.59 ID:FXYxYwRR0
>>441
来年をやってもどうせWCで木吉が復活するよw
定番の展開ってやつだね
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 10:46:08.79 ID:KLWYIjCi0
>>440
青峰が開花した時点で遙か彼方に置き去られた井上君の傷を抉るのは止めるんだ
そういえば全国区で強そうなオーラ出してて活躍シーンすら描かれずオールコート3Pにトドメ刺されたPGもいたな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 10:52:48.61 ID:d+i+MBTj0
この後、3位決定戦、決勝まで描けば、
連載5年くらいいきそうだから、すんなり終わる気もする。
エピローグ代わりに、世界編、というかVSアメリカ戦をやるくらいじゃないかと。

作者は、ネタの出し惜しみをしない、と常々言っていたくらいだから、
もともとそこまで長期連載するつもりはない、というか、できない状態だと思うけどね。
いろいろと、インフレしすぎているし。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 10:54:09.56 ID:aR5BfLyo0
>>444
そんな都合良く治られてもな…
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 10:55:23.58 ID:+UTXPWiF0
キセキの世代より格上作んないと無理
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 10:56:31.00 ID:5OhYHvfb0
黄金の世代の出番です
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 10:59:57.14 ID:henWiHZk0
ご都合主義で治ったりしないだろ
でないと桐皇再戦の今勝つんだがすごく薄っぺらくなってしまう
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 11:05:49.30 ID:MshpC2ta0
さて
黄瀬の怪我についてだが…
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 11:08:13.36 ID:C+c8Jzrb0
バカだなどうせビキッがくるに決まってるさ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 11:09:20.63 ID:cG/mHAJa0
所詮小娘のマッサージで回復するような怪我だべ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 11:10:46.73 ID:1YFSchne0
リコマッサージで回復したのは怪我じゃなくて疲労だろ?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 11:24:32.31 ID:KXxYTRFd0
黒子にラブコメ要素があったら、このまま続いても書く事あっただろうけど、
バスケ以外ないから、WCで終わる方がすっきりするよな。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 11:42:13.79 ID:SG+9KfQb0
どーせ、ここからともちげ祭りだろ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 11:44:13.43 ID:jFJM8++NO
ともちげ祭はともちげが会場に到着したあたりから始まると予想
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 11:45:07.09 ID:r3kcXVJN0
どうせ、黄瀬のパーフェクトコピーも、
限界なんて〜ッスよ、とか言って、時間制限なくなるんだろうな・・・・
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 11:51:35.50 ID:9B+XjIPW0
ラブコメ要素なら桃さんが黒さんに惚れてるじゃないか
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 11:54:01.23 ID:wSdDOp820
屋上から全裸告白というラブコメフラグがかなり初期に立てられてるのをお忘れかね
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 11:55:49.60 ID:tOAG2ML70
今は赤司が訳わからんキャラだからいいけどもし悪役じゃなかったら
他のキセキと違って敗北すると失うものが多いから後味がちょっとな

勝利:洛山での実績がない異例であろう1年主将が期待に応えた
敗北:5年連続3大タイトル総ナメの洛山を打ち止めした戦犯
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 11:57:25.11 ID:+UTXPWiF0
黄瀬とあの方と灰のトライアングル

あの方が糞ビッチとか言って鬼の形相で叩かれるんだろうな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 12:00:07.39 ID:BDz7BDUh0
取り敢えず各校に女キャラ一人は出せば良かったんでね
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 12:00:53.38 ID:co3IVQcN0
キセキは意見と言うか主張が対立してるだけで誰も悪役としては描かれてないと思うが
言いたいことがあるならプレイで示せってのをやってるだけだし
赤司一人だけ悪役ってことはないと思うけどな

>>460
あれ好きな子がいない場合って無効になるんかね
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 12:02:18.30 ID:h2kRF6Wc0
>>461
oh…後味悪すぎるな
最悪赤司死ぬな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 12:05:11.77 ID:fuUbwhTF0
先輩を腹蹴りしたり他校の先輩の心をへし折るのが悪役じゃないとな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 12:05:15.39 ID:CJlzWFov0
過半数無冠でチーム力もダントツなのに負けたら色々責められそうだな
まあ無冠は凡人と大差ないようだが
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 12:06:30.20 ID:L6AnC02/0
出会いがしらに鋏で切りつける奴なんぞ十分犯罪者予備軍の悪役だろ…
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 12:07:39.36 ID:t0M0uEA40
>>461
IHは優勝してるけどそれはカウント出来ないのか
あの時も赤司主将なんだよな?多分
まあWCで負けたら打ち止めなのは変わらないんだけどさ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 12:07:42.26 ID:cmWKUrcU0
赤司が主将じゃなければよかったのに
こりゃ赤司切腹で葬式END来るか
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 12:08:36.01 ID:tOAG2ML70
>>469
IHは赤司試合に出てない
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 12:08:51.02 ID:zh77UBWTO
赤司は負けても白金がフォローしてくれるだろ
「はい上がろう。負けたことがあるというのがいつか大きな財産になる」みたいな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 12:09:39.07 ID:uSe+bst60
今週の誠凛の二つ名「奇跡の新星」からして誠凛を新・キセキの○○として祭り上げる準備は出来てきてる
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 12:10:22.81 ID:CMI6zdg30
>>471
出ないで優勝で出たら負けたとかやべえな
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 12:14:55.76 ID:t0M0uEA40
>>471
なんてこったい
そんなとこまで事前準備ばっちりにしなくても…
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 12:21:08.95 ID:c/OC210K0
>>462
きーみは誰とキスをすーるー
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 12:26:52.21 ID:cmWKUrcU0
>>472
洛山は5年連続で結果残してるワケで
キセキの世代の主将だからと言って洛山で実績のない赤司を主将にする理由はない
誰が赤司を主将にしたか知らんが容認した以上、
負けたら白金監督も戦犯で責任問われること必須じゃね
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 12:33:26.65 ID:wS5ws4Rc0
つーか白金なんてただの物置きだろ?
実際の指示は全部赤司がしてインハイも優勝したんだろ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 12:51:42.79 ID:h2kRF6Wc0
部内で赤司の功労は高く評価されているかも知れんが、第三者から見れば
IHも出場していない、目に見える実績を残していない一年主将が戦犯にしか見えないからな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 12:59:11.00 ID:9bAWN49yO
そうなると責任取って白金辞任、赤司退部は確実じゃないか
学校側も勝ち続けるために赤司を獲得し一年主将なんて異例を許してるわけだから
ラスボス落ちぶれエンドか…
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 13:04:40.54 ID:Cg09V0r10
なんで一回準優勝だったくらいでなんで監督が責任取るんだ
主将なんてチームで決めるもんだから学校側に許してもらう必要なんてないし
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 13:05:26.86 ID:Cg09V0r10
なんでって二回書いてしまった…
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 13:08:34.98 ID:srMMiQWT0
赤司は負けたらまわりが戦犯って騒ぐ前に普通に退部するんじゃね
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 13:10:47.49 ID:JU4QrjXZ0
日向はバリアジャンパー習得に結構苦労してたから
黄瀬がバリアジャンパーを奪う展開はありそうだ。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 13:11:53.68 ID:l/9uXYnIP
>>479
的確なパス出しまくって最良のゲームメイクしてスティールしまくってしっかり点とってるやつを戦犯と思う第三者って間違いなく素人じゃねえかww
そういうやつってバスケのルールも知らないんじゃないか?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 13:12:51.23 ID:KpZBsPm/0
ファンブックだと藤巻は大団円にしたいと言ってたから
切腹とか落ちぶれとかないと思うけどな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 13:13:22.03 ID:7KKwPESm0
勝つことは何とか代謝とか言ってたし自害しそうでこええよ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 13:13:27.54 ID:c/OC210K0
切腹wwww
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 13:13:34.57 ID:K6s3FzKW0
凡人から見るとWC準優勝でも立派な成績なんだがな…
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 13:19:32.06 ID:BoULuFMC0
水戸黄門かよ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 13:22:31.45 ID:tOAG2ML70
凡人から見ると今まで優勝続きならこれからも優勝して当たり前だと思われるんじゃね
日本で一番高い山はみんな知ってるけど二番目に高い山を知る人があまりいないように
優勝と準優勝には大きな隔たりがあるもんだ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 13:24:55.18 ID:+UTXPWiF0
ともちんの人も紫の人も更生しつつあるし、一番頑固なの赤と占い師の人だと思う
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 13:30:42.75 ID:OKs2V2k5O
さも赤が間違ってるみたいなものいいだ
黒子が負けて説教されて俺たちの戦いはこれからだエンド
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 13:30:57.64 ID:ANqX8j6E0
紫  したっけ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 13:30:58.50 ID:KHmizIxe0
いずれ誠凛に倒される運命なんだからさっさと負けた方が傷口浅い
洛山がWC優勝したら今度は6年連続3大タイトル総舐めになってハードルがさらに上がってまうんやで
今年やられてまた来年・再来年に3大タイトル取り返せばええねんエピローグとかで
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 13:40:11.48 ID:A2jqf0HOO
赤司 「切腹した傷が・・・なくなった!?」

灰崎 「お前の傷・・・奪っておいたぜ・・・(グフッ」

黄瀬 「ショーゴ君・・・」
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 13:46:17.25 ID:BoULuFMC0
>>493
そうなんだよな赤の言い分も正しいし黒の言い分も正しいんだよな
しかし一年で主将になったんだから一回で負けるのはちょっと・・・
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 13:50:25.32 ID:8tUMxFH4O
みんなちがって、みんないい

金子みすず
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 14:16:29.02 ID:agbckxFJI
負けて自害とかいつの時代なんだw
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 14:17:50.67 ID:jtHR+yuG0
自害とかされたらキセキの連中はもうみんなバスケ止めるだろうw
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 14:21:07.37 ID:GHPMEasJ0
「頭が高い」を素で使うのも少なくとも戦前、ヘタしたら江戸時代だぞ。「恐れ多い」ぐらいなら明治大正昭和でもありそうだが。
「逆らう奴は親でも殺す」発言しそうなのも武田信玄(父親)や徳川家光(母親)だろ 

あれ?負けて自害とか常識じゃね?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 14:21:27.26 ID:FrUZULEY0
だってあいつ自分で目ん玉くりぬくとか言ってたしさあ…
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 14:29:51.11 ID:gRrAZ+G20
自害なんて朝メシ前だよな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 14:31:29.17 ID:wf8QzdDr0
>>481
強豪校なら学校側からの支援もあるだろうし監督が責任取るとかあるんじゃねーの?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 14:35:25.97 ID:GHPMEasJ0
>>504
さすがに毎年優勝→準優勝
ぐらいで責任にはならんよ。ぶっちゃけベスト4って運要素(コンディション、会場との相性、審判etc)大きいだろ。
ましてや毎年メンツが強制的に変わる高校バスケなんだし。
緑間の人事を尽くすってのはあながち間違ってないと思う。習慣化で自分のコンディション最高にする暗示かけてんだから。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 14:41:33.03 ID:KHmizIxe0
5年連続3大タイトル取る前にも負けてるんだからたった一回決勝で負けたからって責任取るとかねーよw
むしろこれだけの戦績あげられる名将を学校側が解任するとかあり得ない
辞めるとしたら自ら責任負ってだろうが赤司がいるのにそんなことできるはずがない
「コイツに任せた責任とって辞めます」って言うようなもんやん
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 14:45:29.39 ID:wS5ws4Rc0
高校バスケ知らなくても高校野球見てたらだいたいわかるもんだろ
連続優勝を達成した監督を1回の準優勝でやめさせると思うか?
白金がいつから監督やってるかは知らんけど
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 14:49:39.50 ID:uBm1ZP2T0
>>505
そう思うと緑間さんのゲン担ぎってある意味理に適ってるんかな。
と思ったら、不意に放課後の王子様のゲン担ぎの話を思い出した。
緑間さんも、高尾や宮地先輩がバナナの皮で滑って転んだ後のその日の試合が例に無いくらい快勝したら、そのジンクスを続けようとするんだろうか…?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 14:52:08.75 ID:wf8QzdDr0
いやすまん
このWCの結果どうこうで言ったんじゃなくて戦績不振で学校側から解任ってのは
ありそうかなと思ったから聞いてみたんだわ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 15:01:31.73 ID:39u+KEZ30
>>386
黒子はボール持った状態だとミスディレ発動できない=一時的にミスディレ切れと同じ状態になってるんだろ
だったらシュートの瞬間オバフロ発動でボールから自分に誘導してるんじゃね
青再戦での今吉曰く「特定の対象から自分への視線誘導」がオバフロの真価って話だし
幻影がオバフロの応用技なら対戦相手にミスディレ経験ありが条件ってのも説明つきそうだが
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 15:04:04.16 ID:GHPMEasJ0
>>509
正直バスケはあんまないと思う。コーチならともかく監督は。
甲子園なら日本の風物詩だし、私立とかでひどい成績不振が続けば解任はあるだろうが、そういうのって生徒側が動揺するし、下手にやるとマスコミに叩かれるぐらいにはグレーゾーンじゃね?
部活の成績は、良ければ大々的に宣伝するけど、悪くても当事者以外はほとんど気にしない
朝礼とかでの表彰とかあくまで他人事だろ。

もっと優秀な人材を追加とか、来年度以降の支援が抑えめになるとかはあるかも。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 15:11:08.74 ID:wf8QzdDr0
>>511
なるほどな
そういわれれば悪くても特に話題になったことないな
詳しくサンクス
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 15:16:20.73 ID:GH87QFfp0
周囲の責任追及よりも赤司は自分ルールに乗っ取って自害くらいしそうな危険人物
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 15:20:26.18 ID:KHmizIxe0
>>510
オバフロは「視界に今までいなかったハズの10人目が突然現れた違和感」を突いてるワケだから
今回見たくバニドラした辺りから注目されてると同じ原理では無理な気がするんだよな

あと今気づいたがブロックした相手だけでなくコート上の選手から観客全員まで
ボールが見えなくなるとなると「ミスディレ経験の有無」が関係するかどうかはあやしいな
関係あるなら前回のファントムは見えた観客と見えなくなった観客の2種類が存在するはずだが…

あと目の前の相手だけでなく360度すべてから見えなくなってるってことは
相手じゃなくボールに対して何かしてるんだろな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 15:22:29.15 ID:tOAG2ML70
黒子「赤司君のバスケに対するスタンスはスポーツマンシップじゃない!武士道です
   スポーツに命を賭ける赤司君は間違っています」

黒子が赤司に訴えたいのこれだろ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 15:54:52.47 ID:+UOt8jZQ0
今後の予想
開始3分間だけパーフェクトコピー(海16-2誠)
その後は通常コピーで対抗するが
徐々に誠凛が有利に試合を進めていく

第4Qラスト2分(海72-78誠)
黄瀬、再びPCを発動
海常猛追するが最後は火神・黒子のコンビプレーでPCを攻略
81対82で誠凛勝利
(ゾーン、オバフロは使わず)
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 17:01:32.88 ID:CQm+W/660
劣化部分を狙うがミラージュやエンペラーで対処され大差→通常コピーに戻り互角→怪我の影響が出始め追い上げ氷室イベ回収→黄瀬out海常回想挟みつつ粘る
→黄瀬inパフェコピvs火神ゾーンで互角→黄瀬ゾーンで圧倒→黄瀬限界誠凛勝利確信→黄瀬オバフロコピー→黒子が弱点を突き木吉伊月日向のチームプレーで〆

最後の方はともかく黄瀬ゾーンまでは大体こんな感じだろ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 17:57:25.42 ID:U9pO6CGt0
>>516
これに火神が通常状態でメテオジャム決めれるのがどっかに入りそうな気がする
赤司に黒子のミスディレ応用技が効かない=技の殆どが通用しないのはありそうだから
決勝戦前に切り札の一つであるゾーン火神が黄瀬に圧倒されたら決勝戦で打つ手為しの絶望感が無くなるし
青峰のレクチャーはゾーンなしって言ってたから通常でメテオ出すヒントだと思うんだよな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 18:35:47.96 ID:2FdDbGHV0
パフェコピ黄瀬とゾーン火神の真っ向勝負は見てみたいな
決勝じゃ純粋な力のぶつかり合いみたいなのはないだろうから派手に演出して欲しい
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 19:00:52.61 ID:A2jqf0HOO
黄瀬はあれだけゾーンフラグ立てておいてゾーン入らなかったら笑えるな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 19:09:37.70 ID:fuUbwhTF0
たぶんパフェコピ破られて窮地に陥った黄瀬がゾーン入・・・
りそうなところで怪我フラグ発動になる展開が
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 19:31:04.98 ID:jtHR+yuG0
火神のゾーン無双はもう飽きたしないだろう
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 19:31:11.52 ID:teyHHxBJ0
この漫画の終着点は誠凛が優勝するかではなく、赤司の自害を阻止できるかどうかなんじゃないかと思い始めた
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 19:34:03.26 ID:gvpXbA+5O
WC自体は来年の今らへんに終わりそう?
準決勝を年内かちょっと過ぎまでで、回想→決勝かな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 19:34:17.47 ID:rPzcp6ou0
このスレ、伊月さんでレス抽出したら
酷いレスばっかで悲しくなった
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 19:39:32.88 ID:EDPZo8lm0
>>522
ゾーン無双っていうか今の所作中ブースト能力で最強ランクになってるのがゾーンだし
誠凛は陽泉戦でもゾーン火神ほぼ単体で中盤乗り切って青峰に皮肉言われてるから
決勝ではゾーン火神に頼り切るのが通用しない展開はあると思う
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 19:54:07.57 ID:BUF916L90
>>525
仕方ない
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 19:55:46.31 ID:aMaAmut80
ゾーン火神は飽きたっていうかゾーン入ると普通のチートでつまらん
PGもどきやったり3P撃つ火神なんてアクが抜けて火神らしさどこいったって感じ
とりあえずメテオかましてみましたはあったけど、ゾーン火神が微妙すぎた
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 19:59:29.58 ID:jtHR+yuG0
素の状態では明らかに青峰>>>火神なのに
ゾーンに入った途端火神=青峰になっちゃうのはどうなのと思った
チームプレイができる以上火神≧と言ってもいいレベル
素質はともかく実力は明らかに青峰のほうが上だろうになあw
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 20:13:11.14 ID:YxGb1u3y0
>>514
観客の反応まで深く考えなくていいと思うよ
シュートの消えるヒールショットもなぜか周りには見えてなかったから
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 20:16:50.41 ID:brplmajnO
青峰さんはあんまり高校では練習してないからな
中学生の時のままで戦ってるのが青峰
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 20:18:12.59 ID:dZNDsGq60
>>529
素質も高1で他人に指摘されるまで左手のボールハンドリングが苦手だと気付かなかった火神は大した事ないと思う
師匠のアレックスも無能に思えてしょうがない
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 20:21:01.73 ID:LhTvIXxk0
>>532
いや、気づいてなかったわけじゃないだろう
それまではわざわざ左手使う必要がなかっただけで
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 20:22:32.10 ID:VDsR4DfT0
アレックスは儂が育てた
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 20:23:00.85 ID:udc3gLjS0
素質と実力は青峰=火神で火神はピンチにならない限り実力は発揮できない
天然舐めプ野郎だけどデフォじゃ相手圧倒することなくて
オレに勝てるのはオレだけにならなくて安心だから
青峰はお前はそのままでいいと言ったんだろうか
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 20:27:26.41 ID:ea+dOaF10
>>529
つか火神は物語の都合上まだまだ発展途上っていう設定にしておきたいんだと思う
バッシュの件で青峰とわざわざ1オン1させて青峰圧勝展開にしたのは
これから黄瀬や赤司に活躍させる余地を与える演出だよな。青峰に勝てるレベルで苦戦してちゃまずいし
まあ経験通して成長させて最終回近くでは青峰と並ぶ位になってるんじゃないか?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 20:29:53.17 ID:/KiqTJFw0
火神は話の都合で弱くなったり強くなったりするからしゃーない
火神を苦戦させれば相手の強さを表現できるからな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 20:41:41.92 ID:teyHHxBJ0
423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 23:44:32.99 ID:whXmZUp30

ネタバレ

赤司からの呼び出しでキセキの世代勢揃い
黒子の付き添いで降旗がついてくる
眼以外は黒くなってる演出で赤司登場
場違いな人がいるねと降旗に帰るよう促す
そこで仲間外れにするなよと火神登場
すると赤司がハサミで火神の顔をいきなり突き刺そうとする
間一髪で避ける火神
「…へえ よく避けたね 今のに免じて今回だけは許すよ」
「ただし次はない 僕が帰れと言ったら帰れ」
「この世は勝利が全てだ 勝者は全てが肯定され敗者は全てが否定される」
「僕は今まであらゆることで負けたことがないし この先もない」
「すべてに勝つ僕は すべて正しい」
「僕に逆らう奴は 親でも殺す」
で最後に顔公開して終わり


赤司が意外にも外道キャラだから結構驚いたぜ
こういう悪役はシアンさんを思い出す
424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 23:53:38.86 ID:G9BLhYQ00
久しぶりの嘘ばれか?
赤司って一人称が僕だったっけ
425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 00:06:21.34 ID:E42BYLkHO
オレ
426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 00:15:25.19 ID:1gmwfviS0
黒子の力を見出したのだってオレだぜ?
427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 00:18:40.35 ID:bQpqX3zWO
一人称僕の緑間さんの例があるからないとは言えないが…
なんとなく本バレな気がしない
428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 00:25:45.14 ID:Z7M9uMV3O
猫かぶってやがるんだよ
429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 04:12:57.02 ID:IVVH0Xk70
明らかに嘘バレだろ
これが本バレなら目でピーナッツ噛んで鼻から牛乳飲んでやるよ


この429って今生きてんの?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 20:54:56.35 ID:inZvK+c00
なんかもう黒子のバスケじゃなくて火神のバスケになってるな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 20:57:50.24 ID:ANqX8j6E0
ダブル主人公

541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 21:09:04.92 ID:P5KOkc0J0
>>538が本バレだったことがわかった時のスレの状況が知りたい
阿鼻叫喚だったんだろうな…
常識人でクールっぽい印象だった帝光赤司がどうしてこうなってしまったんや
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 21:14:58.12 ID:udc3gLjS0
自殺点バレの時も似たような人いたな
これが本当なら~で飲んでやるor食べてやる
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 21:16:20.10 ID:aMaAmut80
火神のバスケって感じはしなくてむしろ火神は不憫な感じがするけどな
けっきょく誠凛が勝つための道具っぽいというか
最近だとゾーンないと存在価値がなくなりつつあるところとか
てか火神って人気投票系いつも微妙だよな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 21:17:21.18 ID:fuUbwhTF0
ある意味黒子がドライブだのシュートだの一人で得点できるようになったのが悪い

どちらもインサイドの得点源の1つとしての技なのに
藤巻がそればっかり使うから火神と黒子が完全に独立して
最終的にキセキと相対するのが火神1人になる
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 21:24:03.52 ID:JH9rJBOA0
火神は人気投票やってるとき丁度いつも微妙なターンの印象がある
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 21:26:57.05 ID:7Ji6bbf40
毎回火神がキセキとやりあうから火神のバスケっぽい部分もなくはない
赤司だけは黒子メインで対比されそうだが、準決で黄瀬VS黒子のフラグもあるしわからんな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 21:34:20.75 ID:aMaAmut80
>>541
つ http://unkar.org/r/wcomic/1299493506

赤司登場含むスレが21Q(2011/03/07〜)で今が86Q(2012/10/12〜)か
振り返るとかなり遠いところまできた気がする
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 21:35:46.68 ID:ea+dOaF10
火神の人気投票は仕方ないんじゃないか?まだ良く健闘してる方だと思うわ
ある意味黒子を目立たせるには火神がマヌケな役回りをさせられることが多いし
そもそも黒子って他作品に比べてライバルキャラに有利な設定を与えすぎだと思う
天才とか美形とかな。まあそれがサブキャラそれぞれ熱いファンがついて大成功につながったんだと思うけど
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 21:36:04.94 ID:h2kRF6Wc0
赤司には色んな意味で裏切られ続けたからな
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 21:45:03.31 ID:A2jqf0HOO
1位:黒子
2位:黄瀬
3位:青峰
4位:火神
5位:赤司
6位:緑間
7位:紫原

次の人気投票はこうと予想
木吉は知らん
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 21:51:03.88 ID:ANqX8j6E0
>>543
公式投票だとそうでもないような
腐人気は低いかも
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 21:54:35.77 ID:aMaAmut80
>>551
腐は知らん
2回目で木吉に抜かされたのがアレ?だった
ブーストあったとはいえ木吉上位にはびっくりした
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 21:56:12.29 ID:1jGuoP0f0
(´・ω・`)
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 21:56:46.30 ID:KXxYTRFd0
火神より赤司ので人気高いよ。
女子向け雑誌の投票じゃあ赤司の次が紫原で、青峰、緑間って感じだったし。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 21:59:55.27 ID:DRWvDC8M0
公式だろうが一人でなん票も入れられる投票とか不毛じゃん
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 22:06:01.42 ID:ea+dOaF10
>>554
女子人気ではだろ?女子は基本キセキくくりで萌えてるみたいだしな
それとキャラデザ。男はそんなことねーよ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 22:16:35.38 ID:99g4D3YN0
少年人気でみたら、主人公側の火神、木吉は人気あると思うけどなあ。
逆に、試合描写が減った青峰とかは人気落ちていると思う。

まあ、最近は1人で大量に投票するのが流行っちゃっているから、
どうしようもなくなっているけどね。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 22:18:37.96 ID:fuUbwhTF0
段ボール投票とか何考えてやってるんだろうな
AKBとかと同じで人気が上がると出番が増えるとか思ってるのかね
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 22:28:05.74 ID:aMaAmut80
>>558
人気出れば多少は出番増えるんじゃないか?
ヒカ碁の伊角とか人気投票で出番増えたってのはネタ?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 22:36:23.86 ID:owPyAXo10
>>558
出番以外にも自分の贔屓なキャラが投票上位=皆に人気ある!って思い込んでる層もいるから
順位上げるために必死こいて投票するバカが10人もいればかなりの票が集まる
今人気投票とかやったって結果見て下位キャラを不人気()とか叩く奴絶対出てくるし
組織票しておいて上位なのに扱い悪いとか喚くのもいるからやらない方がいい
人気投票したい人はアニメ雑誌とかので頑張ってくれ 出てきてないキャラは知らん
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 22:37:40.41 ID:KXxYTRFd0
けど、実際男ってアンケとか投票ってあんまり出さなくね?
ジャンプ友達みんな買ってるけど、「アンケ出すか聞いたら、出さないけど本誌
買ってるやつので多いぞ。
だから、実際の人気は皆無。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 22:38:47.46 ID:cmWKUrcU0
火神は名セリフランキングで一人だけトップ10逃してたな
木吉は5位だったのに
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 22:40:08.86 ID:wf8QzdDr0
投票やらない方がいいつってもジャンプ本誌が企画してやってるからしょうがないと思うが
投票するかしないかは別として
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 22:43:02.83 ID:oDZgld050
某アニメ誌の人気投票だと

黒子
黄瀬
赤司
緑間
高尾
青峰
紫原

の順だったな、ちなみに火神はランクインせず

基本的にこれは女人気がかなり反映してるんだろうけど
アニメで大量にその手のファンがついたから
本誌でも次の投票では今までよりはその手の票が反映しそうではある
誠凛勢はもうちょい奮闘して欲しいけど
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 22:44:31.08 ID:h2kRF6Wc0
人気投票自体はまあ良いけど今の時期はやらんで欲しいわ
荒れることは目に見えているし、腐人気も落ち着いてきた頃合いにでもやってくれ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 22:44:42.45 ID:A+GM8NS80
投票の9割方腐だろ
名セリフ投票とか「名セリフ」じゃなくて「好きなキャラのセリフ」に入れてるだけじゃん
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 22:44:48.81 ID:ea+dOaF10
名セリフってそもそも自分の好きなキャラにいれる認識なのか?
自分は黒子の台詞にはいれたけど別に黒子ファンじゃない
でもセリフ人気投票って盛り上がってない感じだったな。票数記載されてないし
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 22:47:44.69 ID:wf8QzdDr0
つーかランキングの順位やたら気にしてるのキャラ厨だけだろ
別に誰が不人気だろうが腐女子が何票入れてようがどうでもいいわ
ふーんで終わるだろ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 22:48:59.52 ID:uSe+bst60
人気投票は年齢層のサンプル取るためものでアニメイトやグッズ売上で結果出てるし今更やらんよ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 22:53:35.42 ID:fuUbwhTF0
>>568
不人気pgrが他方向からなきゃな

普通の萌えアニメは真紅みたいに逆にそれをウリにしたりできるけど
女人気がある作品だと叩きがガチ臭がするから怖い
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 22:59:24.27 ID:uBm1ZP2T0
>>562
発表カラー絵の枠外で泣いてる火神がすごく不憫だった…。
作者的にも火神ランク外と赤司ランクインは意外だったろうな…。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 23:01:24.36 ID:lorkHeUK0
しかし実際火神の台詞で印象に残ってる台詞ってなんだろう?と考えてもぱっと出てこない
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 23:05:03.17 ID:h2kRF6Wc0
というか黒バス自体名台詞って何も思いつけねえわww
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 23:08:58.84 ID:OxIxLQ830
ネタ台詞なら即座に思いつくんだがな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 23:09:03.92 ID:A2jqf0HOO
好きな台詞に入れないなら誰が

「僕に逆らう奴は親でも殺す」

なんかに投票するんだよ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 23:10:27.38 ID:ea+dOaF10
名セリフ人気投票募集時は黒子みたいな不人気マンガがワンピみたいな企画やるなと
散々な言われようだったな・・・
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 23:13:26.79 ID:ANqX8j6E0
名セリフは少ないな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 23:15:48.33 ID:99g4D3YN0
木吉の、

目指すのは頂点だが、景色も楽しんでいこーぜ、

って台詞は結構好きだったなあ。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 23:16:52.24 ID:1z8YiEZM0
花宮好きなんだがもっかい出ないかな
実は無冠No.2くらいの設定頼む
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 23:18:21.14 ID:lorkHeUK0
名台詞っつーかそのキャラの代名詞的な台詞はわりとありそうだけどな
青峰の俺に勝てるのは〜とか緑間の俺のシュートは落ちんとか
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 23:18:36.55 ID:tOAG2ML70
名台詞は印象に残る台詞ってことだろう
好印象でも印象悪くても響いた台詞ってことだろうし
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 23:27:09.26 ID:fxPeCvXg0
迷台詞は結構思い浮かぶんだがな…
主に青と赤関連で
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 23:30:26.44 ID:39u+KEZ30
>>576
実際誰得だよと思ったがな
キャラ人気投票は恒例行事だからまだ分かるが
迷台詞投票にしたほうが盛り上がったんじゃねえの
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 23:32:37.31 ID:tOAG2ML70
迷台詞ならともちげ上位にくるんだろうな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 23:39:56.24 ID:GHPMEasJ0
火神は口下手っぽいし、良い事いってるシーンって、一言で印象的なセリフ、っていうより、流れで良い事言ってる事の方が多い気がする。
それにしてもランキング系では低迷だよなぁ。少年誌の主人公らしいまっすぐさは作中トップだと思うんだけど。藤巻が丁寧に描いてるキャラだな、とも思う。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 23:43:13.91 ID:ea+dOaF10
名セリフやるんなら常に黒子が一位に決まってるようなもんだけどな
作品的にもそういう役回りのキャラだし、モノローグが一切ないからこそ
かえって台詞に重み出るし

587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 23:51:41.85 ID:7Ji6bbf40
火神は地味にいい台詞が回ってくる機会も少ないんじゃね
決め台詞で黒子とどっちが言ってもおかしくないシーンなら黒子に言わせるだろうし
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 23:54:39.33 ID:5U/JJvsTO
>>585
少年誌らしい主人公タイプってのは堅実な人気はあるけど
他の一癖あるタイプの人気キャラには負けるっていうパターンは結構あるよ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 23:55:31.86 ID:rPzcp6ou0
日向と木吉の過去のやり取りが正直1番少年誌らしい青春やなって思えた
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 23:56:59.89 ID:ANqX8j6E0
誠凛過去話はおもしろかったなあ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 23:59:30.70 ID:SG+9KfQb0
おやころ
ズガタカ
ともちげ
つまりはそーゆーことだろ
まるで鳥だ
ヘイ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 00:08:55.59 ID:RAVZlnww0
火神は丁寧というより藤巻が自分と遠いキャラだから苦戦すると言ってた様に
自分にないものは描ききれずに人物像が創造しきれなくて
無難で当たり障りのないキャラな印象を受ける
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 00:22:15.81 ID:VClRZaJK0
火神は無難とか思わないけどな。
マンガ議論スレとかで見るけどキャラ人気出すにはテンプレみたいなのがあって
クールもしくは瓢々とした性格
能力がずば抜けている
美形もしくは美女にもてる
らしい。火神は上記にあてはまらないのにそこそこ人気あるから逆に凄いと思うわ
それこそ藤巻が丁寧にそれ以外の魅力を描いてるんじゃねーの
ボッスンとかでも↑の条件にあてはまってるからな。銀さんは言うまでもなし
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 00:22:48.79 ID:kY6C8kAn0
今度名台詞投票やったらともちげに100票送る
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 00:23:33.31 ID:kncRnIXg0
やめろよ!血室さんdisんなよ!!
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 00:23:48.77 ID:cv80UanQO
誠凛過去編人気あるんだね
自分にはイマイチ長くて退屈だった
物語に必要なエピソードとは思うけど感傷的な話が何か苦手に感じた
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 00:38:57.68 ID:NlmHyjSF0
冨樫作品の主役もよく脇に人気食われてるが
純粋でまっすぐみたいな王道主人公タイプってちょっとあくが足りなくて周囲が濃いと霞むとこあるんじゃね
まあ火神は主役じゃなく準主役だけど
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 00:39:10.14 ID:wbOTi2wg0
火神は好感はもてるが動かしづらそうな感じはわからなくもない
単に下手な事できない主人公側よりどうでもいい脇の方がはっちゃけて描けるってだけかもしれんが
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 00:40:55.72 ID:Wx4OjLT90
俺はああいうの結構好き
日向が髪の毛元に戻してくるとこ一番カッコいい
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 00:44:57.91 ID:5vUgOcfH0
定期的に火神が人気ないって話題あがるな
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 00:45:04.95 ID:qtK+j0u5O
人気と言われる黄瀬もそうだけど
投票とかで上位になるキャラは癖があるんだよ、それこそ属性盛りみたいな
火神は格好良いと思うし黒子と並んで好きだけど
キャラ一点集中型な女性にはウケ低いと思う
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 00:49:35.19 ID:D/XzjDV80
まあ最近は周りがぶっ飛びすぎて癖のなさと言うか常識人寄りなのが逆に個性になってる気もせんでもない
バスケは文句なし強いし小房男子あたりはばったばったと敵倒してく主人公的魅力感じて好いてるのも多そうないまげ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 00:51:43.13 ID:AWkS6lwO0
俺は好きだよ火神
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 00:53:20.33 ID:o54Aj4UD0
つまらない花道みたいなもんだしな
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 00:57:18.30 ID:dWK/7xsK0
立位置や能力も被ってるし純粋培養した青峰って感じで少々個性足りん気はする
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 00:59:11.02 ID:tVK9KJig0
火神は正統派主人公だからな。
そういうのが周りのキャラの濃さに飲まれるのはどの作品でも起こりうる宿命だろ。
今更嘆く意味がわからんが
あと火神みたいなのは大抵小中学生のガキには好かれる。黒バスがその層に知れているのかは知らんが

607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:00:04.63 ID:5vUgOcfH0
俺も結構好きかな

608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:03:54.58 ID:qtK+j0u5O
どの作品でも正統派主人公タイプは呑まれる、全くその通りだよ
不人気pgrとか阿呆らしい
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:05:22.22 ID:PFaMKdlI0
あんまりキャラの個性ばっか重視するとストーリー破綻するし
人気微妙だからって扱い悪くしてるわけでもないし別にいいんじゃね
主役ならともかく準主役がいまいち人気振るわないのは珍しくないし
ギンタマの新八とか
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:05:58.96 ID:PSWlSEkS0
無冠の五将ってさ全員同じ中学通ってたの?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:06:17.61 ID:VClRZaJK0
属性盛りが女人気っていうのは同意だな
だけど男はそういうのダメなんだよな。
黄瀬にしても洛山の実淵にしても「こーゆーの好きだろお前ら」みたいなさ
火神は等身大というか身近に感じられるキャラだから大事にしてほしい
まあアンケとコミックス買うくらいしか貢献しないが
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:09:28.35 ID:0uTnO+P40
>>608
そう思うなら火神人気ないって話題出されてもスルーすりゃいいのに
乗るのは内心火神人気ないと思ってるからじゃないの
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:13:42.64 ID:tVK9KJig0
キャラ厨に男も女も関係ねえよ
トラブルのビッチ萌え妹萌えみたいなもんだろ属性萌えなんだよ所詮
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:14:15.17 ID:0b+RdRM20
木吉に負けたのは気の毒
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:16:01.49 ID:GOL3Md/qO
火神って色々な意味で青峰に似てる
覚醒前青峰 と 火神 比べたら、すべてにおいて覚醒前青峰の方がいい
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:17:47.27 ID:4xTom9on0
まあ男でも女でも好みの違いはあるし女はこうで男はこうってのも極端

>>614
木吉はタイミングもよかったんじゃね
投票系は近辺の本誌展開も結構影響すると思う
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:20:39.06 ID:G4qUPmj5P
火神はみんな好きだと思うよ
ただ、一番にあげる人がそんな多くないだけでな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:21:33.64 ID:VClRZaJK0
>>615
でも青峰もキセキの割には人気イマイチじゃね?
上の人気投票見る限りではドベ2じゃん。あんだけ美味しい役回りなのにさ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:22:23.91 ID:KTBn8WPKO
ここでdisられる伊月さんは人気投票上位だぞ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:22:24.38 ID:NXRF2SUE0
好感度は高いが一押しで入れ込むファンは少なく人気出ないってタイプかね
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:24:04.68 ID:/GOn7VBk0
>>618
火神に比べりゃ出番の多さも役回りの美味しさも劣るから
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:24:23.37 ID:rqJxAWHh0
どっかのバサラの慶次思い出した
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:25:54.88 ID:STZP6kEJ0
今やったら赤司がぐわっとあがってそうだな
個人的には中二アピ過剰で女層に媚びてるようで好きになれんのだが
まあネタとしてはそこそこ楽しめるが
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:29:41.80 ID:WxQcftJ60
>>622
あー似てるかも
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:31:05.46 ID:Jqcvsstn0
2回やった人気投票は2回とも本誌の展開にすごく影響を受けてるように見えたけど
火神は本誌でどんな展開来ようと3〜5位あたりで安定しそうなイメージだな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:31:46.58 ID:WyC6pD3X0
青峰は灰崎と並んでヤンキー漫画に出てきそうだしキャラデザが女受けしないんだろ
美少女巨乳幼馴染連れだし
俺はプレイスタイル含め青峰が一番好きだけど
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:34:23.10 ID:xYOxghAI0
あまりランキングに拘る気はないが強いて言えば上位に食いこむ女キャラが欲しいもんだ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:35:15.38 ID:tVK9KJig0
バレスレ人気投票したらともちげとマシン太郎と赤と血室さんが上位に来るだろうな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:36:14.86 ID:rqJxAWHh0
でもマシン太郎さん普通に公式で順位高かったよな…
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:36:17.79 ID:3d7e1b+50
>>626
それ言うたら木吉もあんまり女受けするキャラデザに見えんのだが
朴訥な感じだし
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:37:43.51 ID:EL5Kn7Ua0
マシンさんは二回では6位なので高くもなく低くもない位置だが初回の2位の印象が強いんだろうか
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:39:01.17 ID:GN4nQxIy0
そういや男キャラの最萌えトーナメントやってたけどアニメ時期と合わなかったんだっけ?
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:41:21.37 ID:G4qUPmj5P
青峰はおもっくそ悪役的位置だったからな
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:42:23.11 ID:tR2iSoXY0
>>627
洛山に黒髪ロングの大和撫子な女子マネが登場すれば
上位狙えたかも知れんな
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:44:22.88 ID:v/1I52tQ0
黒髪ロングならまさこちんいるじゃないか!
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:45:40.73 ID:eYvlmwXH0
>>632
エントリーできても作品自体が2ちゃん人気微妙だから本選いける奴居ないと思う
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:46:56.91 ID:tVK9KJig0
洛山キャラ濃くてむさくるしいからな。確かに女成分欲しかったわ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:48:49.78 ID:Fwd9APF10
>>630
木吉はスラダンで言ったら三井ポジだし人気なのはわかる
同じく三井ポジっぽい日向はあんだけ見せ場貰ったのにモブ顔のせいで伊月にも負ける
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:50:15.37 ID:JUFWC/de0
桃井ちゃんかなり属性盛ってるし
思い寄せるのも主人公だから萌えヲタ的にノープロブレムだし
もっと上でもいいだろうに
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:51:31.22 ID:rqJxAWHh0
桃井ちゃん誠凛のマネだったらもっと人気出てたかもしれん
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:53:16.41 ID:DvYOIcJJ0
そういや読者一番人気の試合ってIH青黄戦だけどあの試合そんなに人気だったのか
個人的にはWC青リベンジ戦の方がよかった
誠凜の負けだ→今勝つんだ→一点差→逆転の流れはベタだけど今でも単行本読むと燃える
まあ本誌だとはいはい逆転乙で若干ダレてたが
今回の赤緑戦も本誌じゃぶっちゃけ微妙だったが単行本一気読みだと印象変わるかな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:53:34.21 ID:JGztf6Ic0
女キャラ気強いのばっかだから内気な子いたら結構一点集中で人気出そうな気がする
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 02:17:05.40 ID:J/i19YCY0
>>641
1番人気ってどこで言ってたん?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 02:19:24.47 ID:kncRnIXg0
カントクかわいいし、潔いし、裏表ないし、カントク押しとく。
>>641
IH準決勝試合はチート×チートみたいな所が面白かった。ほぼ接戦だったし。
一気読みで印象変わるのは同意。というか今の誠凛vs海常も試合終わった後に最初から読めばまた印象変わるだろ。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 02:50:31.36 ID:WUyoqlT+0
>>643
ファンブックの投票

海常桐皇は因縁対決でわりと接戦だったし4ファウルの布石とかもうまかったしな
長さもダレずに見れてちょうどだった。ただアンケは死んでたらしいが
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 02:54:20.07 ID:AWDXb7yL0
>>635
そういうことだな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 04:07:21.50 ID:8TWgAk3T0
>>641
結果が見えないという点では面白かったと思うけどな
黄瀬に負けてチームプレーに目覚めた青峰を更に誠凛が下して誠凛TUEEEでも、
普通に青峰が勝ってWCで誠凛がリベンジ→勝利って展開でも
少年誌的にはありだと思ったから
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 04:21:56.00 ID:p63QIbCq0
>>642
でも内気な女の子って、男子スポーツものじゃ空気になるしか道がないじゃないか…。
せっかく登場しても空気にしかならないのなら、出なくていい…。
空気にならず、かつ物語的にもいる意味のあるキャラじゃないとちょっと登場するのは難しいよな。>女キャラ

そういや洛山に女マネって言ってる人いるけど、そもそも洛山って共学なのか?
モデルの学校が男子校だったって話を聞いた気がするが…。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 05:15:22.21 ID:AWkS6lwO0
桃井ってキモヲタや腐がビッチビッチって叫びそうなキャラじゃん
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 05:35:25.24 ID:Xkzm1+wH0
>>648
洛南は男女共学だが全国大会に出る方のバスケ部員は全員スポーツ推薦コースの奴ばっかだから
マネも部に所属してる男が確か兼任でやってる
一般コースの女子とは授業カリキュラムとかがそもそも違うし(こっちは受験に必死だろうし)
スポーツコースの女子は自身が何らかの部に所属してるだろうから女マネは無理なんだろな

洛山も洛南をモデルにしてんなら女マネはいなんじゃないかね
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 06:33:18.68 ID:MUXhbeof0
>>620
スゲー納得した
好きなキャラトップ3に入る事は多いが1番じゃないって感じか
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 06:48:26.90 ID:WQRPQo8GO
桃井もカントクも結構人気あるんじゃないか?
アンチ意見とかあんまり聞かないし
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 06:49:21.83 ID:ZYa8rpYf0
海常桐皇戦が1位だってことをやったらアピールしてくる奴が多かったな、アニメ放送当時
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 06:51:32.27 ID:AWkS6lwO0
可愛いヒロインがいないのは編集の方針なの?
テニヌでも干されたし
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 06:59:39.08 ID:m7WNBGeQ0
>>652
公式投票での結果がなあ…
アンチ意見みないっつってもイコール人気とはならん訳で
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 07:13:52.13 ID:+7AwYkS80
ジャンプで人気高い女キャラって同じ土俵で戦えるバトルヒロイン多いから
スポーツものだとマネ等で裏方に甘んじてしまうので不利なんじゃね
スポーツ漫画の女キャラって高くてもせいぜい7位か8位くらいしか見たことない
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 07:16:01.32 ID:tA5EyXfS0
カントクは聞かねーけど桃井は聞くなあ>アンチ意見
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 07:16:26.26 ID:+UlUGRKY0
お前らまだ人気投票の話してたのか
そんなこだわる必要あるんかね
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 07:23:36.89 ID:nq12X9ZS0
試合と別軸でラブコメ展開とかあるとヒロインもそこそこ支持されるんだけどねえ
まあその分アンチも増えるけど
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 07:28:17.78 ID:5xbkp09h0
アンチとか意思のない紙とインクの産物叩くなんて不健康やね
作者に向けて意見しろ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 07:33:01.93 ID:OLGcdNfy0
変に恋愛要素やハーレム要素入れるとめんどくさくなるぞ
ハーレム作品やWヒロイン作品のヒロイン論争とかこええのなんの
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 07:58:06.88 ID:3EGiYL+PI
火神優しいじゃまいか
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 08:00:19.99 ID:AWkS6lwO0
アンチ意見も楽しめるじゃん
青峰が桃井にブスって言ってるようなもん
ガチで取りにいってる女の嫉妬みたいなのは恐いけど
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 08:23:35.63 ID:qtK+j0u5O
>>660
最近、粘着してた黄瀬アンチにも同じ事思ったわ

今更ラブコメや意味の無い女キャラ推しなんてやらないだろうな
もう終わるかもだし人気取ってんのは試合の花形、キセキばっかだし
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 09:28:26.48 ID:Do26rWHN0
火神ってめだかの善吉に似てないか?
正統派で準主人公で中の人が同じで周りのキャラが濃くて人気が振るわない
http://i.imgur.com/GAolO.jpg?1
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 09:33:36.70 ID:VkUkn2f4O
ここまできたら赤VS黄が見たくなってきた
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 09:37:09.36 ID:p72TBL+a0
>>634
この漫画にはおしとやかな女キャラが足りない
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 09:51:13.21 ID:xu1H9/Bd0
善吉に比べれば火神は才能ある設定で美味しい活躍してると思う
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 10:36:52.44 ID:qtK+j0u5O
>>666
赤も所詮は火神&黒子に倒される
その点では他キセキと変わらん、散々仄めかされてたからキセキ内最強は変わらないだろうが
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 10:43:37.97 ID:Tje5xg2D0
アニメだと秀徳に女マネいたな
なかなか可愛かった
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 11:09:44.65 ID:jTfLH/tP0
>>593
ボッスンが当て嵌まるくらいなら、火神も地味に当てはまってね?
お前ら考え過ぎなんじゃねーの?とか天然ぽくて飄々としてるし
なんだかんだ言って能力はズバ抜けてるし
裸でベッドに潜り込んでくるアレックスという金髪美女が居るし
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 11:11:40.49 ID:Jqcvsstn0
アレックスおっぱいはなぜあんなに色気がないのだろう
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 11:16:32.01 ID:Z4dzM5820
ぶっちゃけ火神は人気なくてもいいだろ
作者は黒子の方を目立たせたいんだからさ
でもあまり不人気だとか言ってると作者も描き方ちょっと変えるんじゃないか?
作画に力入れたり、作中モブにカッコイイとかキャーキャー言わせるだけで
簡単に人気はあがることもある。今度は流川っぽく描けばいいんだよ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 11:29:34.42 ID:cv80UanQO
>>666
赤司に通用するかは微妙だけどアンクルブレイクで10人全員もれなく転ばされるとかちょっと笑えるw
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 11:32:58.35 ID:QXXRP+ZN0
アレックスで色気ないならどの女キャラに色気あるんだよ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 11:37:54.06 ID:yXCiG7s20
>>675
この漫画の登場人物で色気あるのっていないだろ
ほどよい若さなのってマイちゃんくらいだ
まさ子ちんとアレックスはおばさんで桃井は子供だし
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 11:44:07.10 ID:qtK+j0u5O
>>673
流川みたいな火神とか黒子が影やめるレベル
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 11:49:18.68 ID:tVK9KJig0
赤司と黄瀬のアンクルブレイク対決はきっと対面歩行者のディフェンスプレイみたいな感じになるんだろうな。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 12:10:17.12 ID:RsIVZrUi0
キセキやら火神って運動系の部活で一年なのにエースでしかも明らかにクソ巧いって普通にモテててもおかしくないスペックだわな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 12:21:19.86 ID:D6C8HVQp0
キャーキャー言われるキャラにして人気とれるってなんか楽でいいな
ヒロインだったらそういうのはむしろ不人気要素になりやすいのに
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 12:21:53.32 ID:l3BIShcY0
>>679
火神なんて英語も喋れる上に料理もできるからな
頭は悪いけど
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 12:26:37.82 ID:KnRHp1C30
伊月ェ…
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 12:31:47.02 ID:J+BPIPtx0
伊月さんが一番モテるんだったな
失念してた
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 12:36:41.35 ID:+LUWZufr0
イケメン高身長で運動神経抜群で英語堪能で料理上手って完璧すぎるだろ
現実にいたら超モテモテだな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 12:38:16.69 ID:4bjORlcR0
しかし眉毛に不自然な所有り
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 12:42:32.18 ID:RsIVZrUi0
火神は頭も致命的に悪いしな…

モテるんじゃねーかと思ったけどやっぱちげーわ
連中はスペックは一流だがなんだかんだキャラが濃すぎるだろ
おは朝信者で妙なもの持ち歩いたりリヤカーに乗ったりするやつとか
ガングロでヤンキーかってくらいガラ悪くてグラビア大好きなのを隠さないやつとか
2m越えてて常にお菓子食ってるやつとか

普通にモテなさそうです!
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 12:44:32.59 ID:8vBzCP3L0
>>686
人を選ぶ感じだな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 12:48:20.84 ID:qr7vfr/lO
>>686
全員残念だな
特に緑間さんは変人の域だ
赤司は中学時代はともかく今はちょっと近寄れないな。あらゆる意味で
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 13:21:35.49 ID:sPSv1wqo0
そいつらを纏めてた主将はキチガイだし・・・
逆らったらおやころとズガタカのコンボが炸裂するだろうしな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 13:31:18.82 ID:qtK+j0u5O
二次元なら好きだけど現実に居たらお近付きになりたくないってキャラもいるだろうに
ちょっと変人とかキチ、要素過多な方が簡単に受けるんだろうね
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 13:49:33.85 ID:8ZoaGmX60
キセキの世代はリアルでなら近づきになりたくないタイプだよな
リアルでダチにするなら小金井がいいな
背の圧迫感はないし頭も運動神経そこそこよくてコミュ力も高いし
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 14:29:07.49 ID:ARiXwEPt0
>>686
向こうの方たちは顔がイケてれば、性格が残念ぐらいの方がいいでしょ
黒子のバスケは口癖やらあだ名やらキャラ付けが露骨過ぎるけど
もっと顔の見分けをつける様にして欲しい
修得の監督と高尾が親子にしか見えない
ガイとロックリーとかそんなこんなレベル
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 14:31:54.58 ID:43bWNjEe0
火神はそもそも近寄りがたい風格があるみたいだからな

モテそうなのはやっぱり作中でモテ描写のある伊月黄瀬氷室あたりなのではないか
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 14:54:58.82 ID:l3BIShcY0
残念なイケメンの森山は、やはりモテないんだろうか
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 14:55:31.20 ID:GOL3Md/qO
あんなキチガイ4人を従えてた赤司ってどんな奴だよ・・・と思ってたら
従えてた奴が1番キチガイだった落ち
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 14:58:01.14 ID:bs+ddG/S0
直接的な攻撃だけじゃなく目くりぬくとか自傷による精神攻撃もしてくるからな
さすがキチガイどもが恐れるキチガイ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 15:00:11.52 ID:D6C8HVQp0
さすが中学時代の時点で口調も一人称もキャラもブレまくりな赤司さんなだけあるな

知らない人が単行本通して読んだらただの情緒不安定な二重人格者だ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 15:06:40.10 ID:3Hv7Qjad0
ブレまくりへの突っ込みは藤巻に返るからやめるんだ!
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 15:12:36.83 ID:wsCxlAp40
「だろうがァ」「ちょいまち」「やっべ超ムズイこれ解けない」とか
今の赤司からは想像つかんな
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 15:14:13.63 ID:2RLfrIv8O
なんだモテ談義してるのか
見た目関係なく一番モテるのは高尾だろ
チャラいが陽気だしコミュ能力高いし
ワガママ聞き入れてさりげなく優しい上に男気も見せてる
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 15:17:11.88 ID:GOL3Md/qO
木吉 笠松 あたりはどう見てもモテそう
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 15:17:39.81 ID:MavxoHJ70
作中でモテてないとなんとも
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 15:19:33.61 ID:D6C8HVQp0
そろそろ臭くなるからやめません?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 15:21:22.71 ID:tVK9KJig0
鰤の矛盾点と伏線を綺麗に回収した成田にでも補足して貰わんと赤司のキャラブレはどうにも出来んよ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 15:22:12.16 ID:mqO8XrR30
今吉あたりが結構コマしてそうな気がする
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 15:25:33.87 ID:77aPTFWm0
・生死の境をさまよって人格変化が起こった
・双子と入れ替わった
・高校デビューして新しい自分を演じ中

あと適当に考えてくれ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 15:27:12.27 ID:WmadT1jE0
誰がモテようとバスケに関係ないからどうでもいいだろ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 15:28:30.97 ID:p63QIbCq0
とりあえずモミアゴリラはモテてないな。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 15:29:13.12 ID:6uXkFoEW0
お前らアゴリラが泣きたくなるような話題で盛り上がるのはやめろよ!!
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 15:37:29.13 ID:RsIVZrUi0
赤司は高校デビューしたんじゃね
だから口調違うんだよて…
息子が厨二全開の高校デビューで傷害事件未遂起こしてオヤコロとか親は泣いても良い
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 15:38:43.90 ID:Xkzm1+wH0
>>706
赤司は他人の才能とその限界を見ることが出来るが自分のは完璧には見れない
帝光時代に才能開花がドベだったのは赤司
自分以外が才能開花した状態で、灰崎と黄瀬の時みたく他の4人と自分の未来を比べた時に敗北する自分の姿が見えた
それでショック受けるが結局自分も開花してエンペラーアイなる無敵の力を手に入れたんでキチ化した

ってのをどっかで見たな
あの変貌ぶりは誰かに一回負けたんか?ってレベルだが今まで負けたことはないらしいんで
架空の未来で負けたってんならアリかもなと思った
あとはもう誰かが赤司の勝利欲のせいで間接的に死んだとかしかなさそうやな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 15:40:44.42 ID:2YKXOwVC0
ナイフ振り回すのも十分あれだがオヤコロが一番キチガイなのは間違いない
言うことを聞かなかったら親でも殺すとかバトル漫画の下種な敵が吐くセリフ
親でも許さないぐらいにしとくべきだったなw
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 15:45:19.40 ID:py2uQYq80
ナイフって…
さすがに緑間さんでも貸さんやろ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 15:52:28.59 ID:jTfLH/tP0
ラッキーアイテムがナイフとか…おは朝に抗議が殺到するだろ
持ち歩くんやで、銃刀法違反や

正直ハサミもどうかしてるが
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 15:54:26.14 ID:2YKXOwVC0
紫原って赤司と会話するときはいつも座ったりしゃがんでたりするのかな
立ってたら見下ろす形になるからさされるだろ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 16:08:36.61 ID:HNjXb4Cq0
>>715
確か、僕に従うもの以外見下ろすのは許さないとかって言ってたように思うから大丈夫じゃないか?
紫原めちゃくちゃ従ってるし。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 16:27:55.10 ID:43bWNjEe0
転ばされまくったんだろうな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 16:39:19.04 ID:yXiLYjoR0
>>710
高校デビューじゃなくて中学からあの性格じゃ
キセキとしての力に目覚める前の平凡期に人をホントに殺しかねないわ。
実力ない上にハサミで突き刺しに来るとかマジモンのキチガイだわ。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 16:40:05.70 ID:43bWNjEe0
間違いなくキチガイ・サイコって感じで描いてると思うぞ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 16:43:45.80 ID:py2uQYq80
だろがぁの赤司わりと長いこと引っ張ってたのに何でいきなりキャラチェンしたんだろうな藤巻
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 16:44:44.50 ID:miNbOE5C0
ラスボスへの期待値意識しすぎて藤巻が張り切りすぎてしまったんじゃないか
とにかくインパクトある奴にしなくてはと気負った結果のあの有様なのでは
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 16:50:52.53 ID:8ZoaGmX60
>>721
だろうがぁ口調のままでハサミでオヤコロ☆でもよかった気がする
だろうがぁ成分はかわりに灰崎にいっちまった
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 16:59:44.14 ID:GOL3Md/qO
完全無欠の模倣
何かしらの弱点がある様に思えてきた
それでゾーンに入って弱点が克服され本物の完全無欠に
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 17:17:35.44 ID:p63QIbCq0
>>711
赤司が関わったせいで間接的に誰かが死んだor死にかけたって可能性はありそうだな。
別に赤司が直接的な原因じゃなくて、トドメもしくはきっかけを与えたに過ぎない程度。
解り易く言うなら、ボーダーラインのドーナツ屋のねーちゃんみたいな感じ。
それに気づいてショックを受けた赤司が、自己を肯定するために『勝者はすべて正しい』という結論になったとか。

……書いてて思ったが、こんな重い設定スポーツ漫画でいらねーよ。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 17:29:15.62 ID:py2uQYq80
来週の黄瀬はパフェコピ解除してくるだろうか
分割フラグ立ってるから最初に無双して点稼ぎまくるってのはもうないか?
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 17:38:19.51 ID:x2yzLmWJO
火神がゾーンに入るから大丈夫だゾーン!
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 17:39:11.46 ID:y+Qhlhlg0
何らかの転機があってこんな風に変わったって説多いが
今くらいのキチじゃないとあのDQN集団纏められんと思うので
実は中学時代からあんなもんだったんじゃねえの
回想は比較的ましな状態時のものばかりされてるんだよ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 17:43:55.54 ID:8ZoaGmX60
>>725
まったくアテにならないが予告にパフェコピの黄瀬に対し
黒子がなんかするみたいなのあったな
まるっきり当たらない柱よりは当たる確率少し高そうだけど
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 17:44:59.90 ID:MoAXjJm/0
目をえぐる発言に動じてない緑間さんの様子から中学時代の日常風景だったと思うよ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 17:47:56.25 ID:GOL3Md/qO
火神ならともかく黒子がどうにかできるもんじゃなくね
ってか完コピ早く解除してほしいわ
完コピが無双するのは最初からわかってたし、それより通常黄瀬と野生火神の戦いが見たい
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 17:52:04.00 ID:Xkzm1+wH0
>>724
確かにこれまで前フリも無いのにそんな展開になったら唐突過ぎなうえ重過ぎになるよな

中学時代の中でも「変わらないなあの時から」の以前・以後で
今みたいにキチな赤司と回想時のまともな赤司とに分かれてるとは思う
でないと普段から言うこと聞かず胸ぐら掴んだ灰崎が現在も五体満足でバスケやれてるはずがねーよ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 17:53:31.39 ID:XAEs1nKT0
事前に思わせぶりなライバル宣言したので黒子がなんかしそうな気もする
迫力あるのは火神との一騎打ちだろうからそっち見たいけど
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 17:55:07.18 ID:ZYa8rpYf0
灰崎回想や将棋回想の赤司をみるに「中学時代からこういうキャラでした」路線で行くんじゃね
アニメの数少ない赤司のセリフも改変されてたらしいし

つまるところだろがァ司は赤司にとっての本物のともちげ黒歴史
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 17:56:40.52 ID:8ZoaGmX60
>>733
そうそうアニメでは見事に改変されていた
最近でている中学時代モードの口調だった
やっぱりだろうがぁ司はキャラ定まっていなかった為の黒歴史だろうな
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 18:01:33.97 ID:py2uQYq80
>>730
もっと競ってるとこ見たいよな

黒子のファントムの理屈分かってないみたいだからそこを突いた巻き返しありそいだけどもっと後半に来そう
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 18:02:22.80 ID:tVK9KJig0
口調丁寧な知将赤司(一人称オレ)から
キチガイ瞳孔かっ開き赤司(一人称僕)までの変化の経緯を記してくれれば良い方だろうな。
「だろうがァ」「ちょいまち」は無かったことにされるのは惜しいが打ち切りスレスレの藤巻の心境考えればまあ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 18:03:24.41 ID:1oAMKlTw0
赤司のせいやない
藤巻が当時はまだ赤のキャラ固めてなかったせいや
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 18:08:34.12 ID:Xkzm1+wH0
最初に登場した黄瀬ですら「黄瀬ってこんな奴だったんだー」とか思って描いてたたらしいからなw
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 18:09:13.12 ID:0uTnO+P40
赤司の性格は中学時代のままだろ
緑間が言ったあの時から変わらない~は
お前たちとは敵でいたいってのと勝利が全てに対しての言葉だぞ
赤司の人格に対する台詞じゃない
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 18:09:31.69 ID:iOur1YZx0
ライヴ感覚で描いてるのさ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 18:11:46.02 ID:py2uQYq80
それは間違いないだろうな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 18:21:14.61 ID:HbnxBYmf0
赤司のだろがぁは出せると思ってなかったから何も考えて無かった頃のだろw
週刊連載じゃよくあることじゃん
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 18:27:44.07 ID:Xkzm1+wH0
>>739
性格とか人格の範疇に入るかはわからんが赤司の一人称やキセキらの呼び方や口調やらが
変わったのは何かきっかけがあったんじゃないか?
それがキセキらを敵認識するキッカケとかとまとまって「あの時」になってんじゃないかと予想した
「昔」や「あの頃」じゃなく「あの時」と言ったのが引っかかってるがこれもライブ感の弊害か

あと個人的には今の赤司は「敗北に興味がある」とか日常会話でも言わなさそうなオーラを感じる
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 18:30:57.69 ID:F2Fxjiig0
藤巻のちょいちょい出る適当さ踏まえると
単にキャラ付けできてなかっただけの可能性も十分あるかと
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 18:34:26.53 ID:RsIVZrUi0
十中八九まだキャラが決まってなかっただけだろうな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 18:44:29.71 ID:tVK9KJig0
藤巻も打ち切り覚悟だったんだろうな
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 18:48:23.81 ID:qr7vfr/lO
藤巻は何気に適当だったりするからな
FBでもキャラの好きな食べ物とか考えるのめんどいって言ってたし
まあ常に打ち切りに怯えてそんな細かい設定とかいちいち考えてないんだろうが
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 18:52:27.16 ID:py2uQYq80
ジャンプで連載って大変だよなぁ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 18:58:31.92 ID:RAVZlnww0
>>743
あの時から変わってない〜に性格や人格が入るなら
勝利が全てとかお前達とは敵でいたいの言葉を聞くまでもなく
雰囲気や振る舞いからお前はあの時から変わってしまったなとか
相変わらずだなって言うのが自然じゃないか
だからあくまで思考の範疇だと思うよ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 19:01:05.06 ID:YIK7uM9q0
赤司にお前童貞?wって言ったらどうなるんだろうか
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 19:02:30.94 ID:3EGiYL+PI
赤司のキャラのブレ具合には突っ込まないであげよう
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 19:03:17.56 ID:GOL3Md/qO
赤緑紫は女に興味なさそう



ホモ的な意味じゃないからな?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 19:05:44.81 ID:Yr7fmDf20
┌(┌ ^o^)┐呼んだ?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 19:10:02.07 ID:czoyxWqr0
桃井「緑間×赤司ね、薄い本が熱くなるわ」
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 19:11:14.57 ID:tVK9KJig0
天帝に性欲なんてねえだろ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 19:11:25.31 ID:Xkzm1+wH0
次回はそろそろパフェコピ第一部終了で誠凛のターンに切り替わりそうだな
パフェコピ無くなったら黒子のファントムも有効になるはずだし
今回の作戦は攻めあるのみだから黒子はミスディレやらないのかね?

あとパフェコピ解除した黄瀬がどの程度やるか気になる
青峰とやった時はパフェコピ無しで青峰の動きしてたしどうすんだろ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 19:12:05.65 ID:+UlUGRKY0
変わったとも変わってないとも取れるんだよなぁ
まぁどうせ決勝前か決勝中に分かるんだし今どうこう断定することもないと思うが
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 19:14:47.10 ID:ZYa8rpYf0
黄瀬が通常モードに戻ったらやることは誠凛メンツのコピーだろうな

後は火神黒子黄瀬以外のスタメン掘り下げがちゃんと始まってくれるといいんだが
でもそうすると長期コースになるんだよな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 19:17:43.72 ID:CnbIExr80
あかしって絶対亭主関白だよな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 19:21:47.68 ID:GOL3Md/qO
火神黒子vs黄瀬
伊月vs笠松
日向vs森山
木吉vs小堀ラ行

だろうな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 19:47:41.93 ID:6uXkFoEW0
男子高校生をED扱いとか流石に酷いだろう
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 20:20:12.54 ID:Xkzm1+wH0
>>758
海常はパフェコピ終わったら黄瀬休ませるために黄瀬以外が頑張ってきそうだから
そこで笠松とかを活躍させてくるかもな
それに伴って誠凛も黒子火神以外を活躍させればええし
特に伊月さんお前のことだ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 20:21:27.15 ID:hvq5YeKg0
伊月先輩は本当に早く活躍してください
新技見せてよー
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 20:54:20.04 ID:YIK7uM9q0
もし笠松対伊月があっても伊月さんは負け枠だろうな…
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 20:56:12.84 ID:kncRnIXg0
伊月さんって、日向よりうまいみたいなこと前カントク言ってなかったっけ?
木吉が入る前。精神的支柱が日向なら、実力的には〜みたいな感じで。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 20:57:29.75 ID:cf+D85fi0
誠凛が追いかけられる展開はあるってまだ信じていい?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 21:00:57.30 ID:wbOTi2wg0
伊月さんは準決勝で負けても決勝のPG対決でだな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 21:02:13.47 ID:+UlUGRKY0
それ死亡フラグやないか
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 21:04:36.43 ID:ZYa8rpYf0
>>766
黄瀬が2回目のパフェコピを使うタイミングがそこじゃね
そこからなんだかんだ1度も再逆転されない展開に持っていけば
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 21:12:48.43 ID:jIuol0YL0
>>765
日向が精神的支柱で実際ケームを組み立ててるのが伊月って言ってた気がする
ポジション考えたら普通じゃねと思った記憶がある
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 21:13:09.01 ID:DvYOIcJJ0
決勝は間違いなく前半フルボッコだろうしな
追われる展開できるとしたら今しかないが期待していいのかね
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 21:18:15.21 ID:qtK+j0u5O
何でみんな伊月さんと緑間さん虐めるん?

ライバル宣言したはいいけど、火神いないと黒子が黄瀬が倒すのは無理ゲーという
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 21:21:59.17 ID:czoyxWqr0
緑間さんはキセキの中で一番強いと思う(棒
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 21:23:48.56 ID:RAVZlnww0
決勝はむしろ前半はフルボッコされないんじゃね

秀徳と洛山戦みてても後半から本格始動するから
誠凛は前半にどれだけ点を稼げるか作戦になる
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 21:26:17.68 ID:vqMXbKkP0
黄瀬ちん清にフェイクしてたけど
緑間さんなら余裕で決めてたよね
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 21:27:01.19 ID:kncRnIXg0
決勝はフルボッコじゃなくて、じわじわ、追いついたかとおもえば離され、僅差でじりじり。
で後半で一気にがつんとやられる、と予想
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 21:28:46.01 ID:ZYa8rpYf0
その辺はがっつりやるであろう帝光回想と試合前&試合中の黒子・赤司の会話がどう進むかによるな
たぶん(ハート)フルボッコ展開は来ると思うが
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 21:29:06.75 ID:Xkzm1+wH0
赤司は対戦相手見て試合運び考えてそうだが誠凛相手にはどんな手で出てくるかな
できたら秀徳とはまた違った切り口の展開を見せて欲しい
ただ火神が挑発するとかそういうことしないとフルボッコとかしなさそうだわな
1Qだけでもええから洛山TUEEEEってなる無双を見せてもらいたいもんだ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 21:35:34.58 ID:vhYFPzFU0
洛山というか赤司は勝てればよくて俺ツエーはどうでもよさげに見えるから
両チームに無冠いんだし無冠同士が喧嘩して発熱してくれればいい
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 22:01:05.88 ID:cv80UanQO
キセキ、無冠両方いるチーム同士の対決って初だよね
決勝だけあって豪華だな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 22:02:01.96 ID:KWS9XsXD0
>>724
ボーダーラインのドーナツ屋のねーちゃんってw
ここでドラマの相棒ネタ分かる人いるのか?www
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 22:02:34.16 ID:kncRnIXg0
本スレが先週バレあったときのここみたいになってるww
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 22:08:53.71 ID:wsCxlAp40
誠凛にキセキはいないじゃん
キセキ級の火神とシックスマンさんはおるが
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 22:10:46.13 ID:RAVZlnww0
来週から誠凛のターンくるか
黄瀬の怪我フラグは終盤で唐突に回収するのはナシで中盤で回収されるといいな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 22:13:00.94 ID:6uXkFoEW0
>>781
お前に言われて胸糞悪いオチの派遣ネタの回のネタだったとやっとわかった
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 22:17:19.40 ID:sPSv1wqo0
ともちげはいつ来るんだ?
早く来て迷解説せんかい!
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 22:20:51.53 ID:HbnxBYmf0
さすがに体格視力問題なしでコピるのはあんまりいい気はしないから
青峰と赤司と緑間にも来てもらってお前のコピーはオリジナルにはここが及ばないと解説して欲しい
無理だろうけどな!
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 22:22:22.08 ID:ZYa8rpYf0
紫原・・・解説する気なし
緑間・・・傷心中
青峰・・・来たとしてもともちげ祭り

やっぱり赤司しかいないか、そういう解説が期待できるのは
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 22:28:43.00 ID:qtK+j0u5O
パフェコピ5分縛りという制限を無くせば更に黄瀬は強くなるな
その後の選手生命がヤバくなりそうだが
そういや、他キャラはいくら強い技でもそこまでのリスクなんて無いな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 22:29:52.22 ID:kGqX4rHY0
>>788
試合会場にいるからそのうち赤司も緑間も来るんじゃね
他走らん
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 22:33:22.42 ID:8ZoaGmX60
キセキ側の解説には役に立たないとは思うけど
メテオ詳細とかでアレックスはこないのかな
てかアレックス今どこにいるんだよ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 22:36:34.55 ID:F3/yGqRq0
ただでさえ不遇なのに絶好の解説所すら華麗にスルーする紫原w
これじゃともちげさん来て全部かっさわられても無理ないわ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 22:42:23.80 ID:RAVZlnww0
ともちげされるくらいなら違和感どまりの氷室さんの方がマシ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 22:42:29.96 ID:cf+D85fi0
黄瀬の俺は止められないってセリフ氷さんも言ってたような気がするけど…
気のせいだよな。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 22:43:08.34 ID:kGqX4rHY0
また違和感言い出すのかもしれない
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 22:47:10.11 ID:6uXkFoEW0
>>794
つまり試合の後に追い打ちのように灰崎に襲撃されるのか
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 22:48:32.33 ID:VtO2ErG60
>>789
赤司の眼は結局制限ないのかね
40分フルで使い放題なら隙がなさ過ぎるが眼って体力関係ないしなあ
監督も了承済みは眼の制限どうこうではなく今まで試合に出てなかったからか
けどキセキがいる高校なら自分のところのキセキも出すの普通な気がするし了承とか要るもんなのか
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 22:49:58.56 ID:AWDXb7yL0
灰崎さんは気絶したんだろうか
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 22:59:30.11 ID:CB1wi8o40
>>797
これで制限あったら可哀想だろw
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 23:12:16.56 ID:RAVZlnww0
赤司の眼は視力と洞察力と頭の回転が速い感じで集中力はいるけど
身体的負荷がかかるわけじゃないから明確な制限はないんじゃね

運動が得意でも運動し続ければ誰でも疲れてくるのとおんなじで
継続して使い続ければ疲れるんだろうけどな

そもそも40分ずーっと相手の心拍数や汗や筋肉の収縮見続ける必要ないだろ頭痛くなるわ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 23:17:18.70 ID:YIK7uM9q0
ぶっちゃけ赤司は前髪切る前のほうがイケメンだったな
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 23:20:07.58 ID:AWDXb7yL0
ジャマだからって何故かいきなり鏡も見ずにジョキジョキ
外見にあまり気遣わないタイプなんだろうな
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 23:23:03.82 ID:2RLfrIv8O
赤司は今の短髪の方が好きだ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 23:28:09.92 ID:YIK7uM9q0
自分で髪切ったやつならわかると思うけどふつーのハサミの場合揃っちゃうから悲惨な目にあうよね
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 23:30:10.85 ID:6uXkFoEW0
パッツンで終わればいい方
普通は自分で切った場合、パッツンなのに微妙にギザギザで斜めになる
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 23:30:51.08 ID:VtO2ErG60
40分フルってのは制限ない、いつでも使用可能って意味で書いた
流石にずっと使いっぱなしな事は考えてない 紛らわしかったらすまんかった

ただそれだと赤司は視野も広いから誰かのマークに付いてる死角からどうにかする訳にもいかないし
キセキだから基本能力も高いだろうし破るの難しいなと思った
見えるから先が読めるなら見えなきゃいいんだろうけど黒子の能力は赤司に効かないのは伏線張られてるしな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 23:40:47.19 ID:Pw+WtAiGO
>>804
エンペラーアイ使って切ったんじゃないの
いま思うと
808大(^黄^)好 ◆NYANNYANQs :2012/10/15(月) 23:42:29.66 ID:8Gn9nvn90
赤司様は髪長いほうがカッコ良かった・・・
黒子と書き分けできないから切っただけ説だと思うね
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 23:52:35.72 ID:+UlUGRKY0
赤司が眼を使いだしたのって3Qからだったか?
でも始まってすぐに緑間さんが眼を使わないのかって聞いてたし特に制限なさそうだ
知らないだけって可能性もあるけどラスボスだしそんなとこ弱点にしてこないよな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 23:57:37.54 ID:cf+D85fi0
イーグル眼とかホーク眼とかと一緒だろ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 23:59:35.49 ID:3Gu/8+zz0
それでも俺は緑間が好きなのだよ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 00:02:10.64 ID:5Xk4wktF0
全盛期の緑間真太郎伝説

・1試合50得点は当たり前、1試合100得点も
・緑間にとってのダンクは3Pのし損ない
・第4Q100点差、チームメイト全員負傷の状態から一人で逆転
・ベンチからシュートを決めた
・控え室から得点したことも
・ボールを持つだけで相手選手が泣いて謝った、心臓発作を起こす選手も
・観客のヤジを流暢な緑間語で反論しながら背面3Pシュート
・クイッとメガネを指で押し上げただけで5点くらい入った
・試合のない移動日でも30得点
・手を使わずにラッキーアイテムだけでプレイしたことも
・ハンデとして目を瞑ってプレーするルールも導入されたが全然ハンデにならなかった
・シュート成功率は200%
・100%を越えている分は自殺点
・ディフェンスを一睨みしただけでボールがゴールに飛んでいく
・あまりにも点を取りすぎるためシュートミスでもファウル扱い
・そのシュートミスも皆無
・ボーリングの球を楽々シュートしてた
・3Pでないシュートを打つと落ち込んでトイレに篭ってしまう
・超高弾道スリーにFPS-5警戒管制レーダーが反応してしまうので力をセーブしている
・緑間は、いつも店先のバスケットボールを物欲しそうに眺める少年に狸の信楽焼きを買ってあげたことがある

過去はこんなに輝いてた緑間さんェ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 00:03:27.66 ID:8w73z/ZU0
最初から赤司が眼を使ったら緑間さん更に虐殺されてたな
つか緑間さん何で前半オールコート無双しとかなかったんだ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 00:04:09.17 ID:k/AvZ4Gi0
>>809
仮に制限があるなら緑間が自分はオールコート殆ど打たないで赤司挑発してたのは
早く使い切らせたかったからかとも思えるが別にそんな感じでもないしな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 00:06:36.11 ID:RAHXwgIL0
実際は思ったよりエンペラーとアンクルブレイクの威力が凄くて
中学時代から知っていたハズなのに誰よりも先に心折られてしまったな緑間さん
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 00:08:35.87 ID:NXIxXZV60
緑の能力は初めから3P武器とする奴としては最高水準だからさあ…
自陣ゴールから撃っても入るってそれ以上遠くなんてないじゃない…
他がのびしろあるのに対し停滞しちゃうよね
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 00:16:51.11 ID:0NhD8177O
イグナイトのようにブロックを弾き飛ばすオールコート3Pが3Pの最終到達地点じゃないのか
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 00:21:51.57 ID:FsxJ08QS0
ほかはキセキ個人無双に割いたけど緑間さんはコンビやチームの絆コースだっただからインフレできなかったんだよ
でも大きいお姉さんはコンビやチームの絆でうはうはしたからいいの
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 00:22:33.21 ID:M76uAPrC0
ID一緒なのに言ってることがチグハグやで
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 00:23:17.83 ID:M76uAPrC0
すまん誤爆
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 00:32:33.54 ID:ediuUyUE0
もしもでキセキ再結成した時に緑間だけあんまり成長してない様な感じだな
ひょっとしたら黄瀬がコピって高尾の代わりにパス出来るかもだけど
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 00:34:38.50 ID:wLmRVFe90
一応前は弾数限度があったけど基礎体力強化でその制限はなくなったんだろ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 00:36:35.41 ID:ENIFVWzA0
赤司が全力出す訳にもいかず緑間だけ全力出してぼろ負けするわけにも行かず苦渋の決断だったんだよ
あとパスといえばそこは黒子だろ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 00:43:55.78 ID:8zax7S8iO
緑間との合体技が使えるのは高尾だけ!
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 00:47:24.38 ID:FGFPVaYh0
桃井「緑間×バカ尾ね!薄い本が熱くなるわ」
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 01:08:00.14 ID:ediuUyUE0
黒子がパス出せちゃうとやっぱり黄瀬がコピって
緑間いらない子になっちゃうだろ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 01:40:26.99 ID:YWYdidbBO
緑間がっていうよりあの連携技自体があんまりいらない気がする
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 01:44:50.78 ID:hVqt7/JQ0
あれは赤さん対策の技だし
相手に赤さん系の先読みプレイヤーいなきゃ全くもって必要ない
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 01:47:56.26 ID:AB6mIXn+0
確実に赤司対策用だろうけれども
緑間さんのシュート前のボール持ったままの溜め時間を減らせるんなら多少他にも使えそうな…
とか書くと
青が紫が火がと騒がれるな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 01:53:11.58 ID:3ZQ/uaTk0
ボールを持ってなくてもシュートフォームに入るだけで警戒しなきゃいけないのはそれなりに脅威じゃないか
ダブドリ関係ないからフェイクでちょっと飛んで先に着地して距離をとったりとかできる
マークを振り切るための選択肢が増えるな
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 02:05:47.46 ID:KMbwCVRIO
黄瀬はそこから切り返して突っ込んで相手こかしてフォームレスシュートしてくるわけだが・・・
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 02:33:06.75 ID:JDc1HRIS0
>>830
確かに選択肢が一応増えた上、高尾にマークを割り振らせることも出来るし
全く無駄なんてことはないよな

グリレボは技それ自体の良さはともかく、
緑間さん個人にものびしろはあるということを再確認させてくれたのが良かったわ
黄瀬は元より青峰も紫原ものびしろが感じられたのに、
緑間さんは洛山戦まで全く感じなかったからな…2試合もやってたのに
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 02:40:34.08 ID:gxUCvTZi0
シュートモーションに合わせてパスをするんじゃなくて
多少山なりのボールのロングパスに
合わせてシュートモーションに入ればよかったと思うんだ
それならパスの出しても高尾にこだわらないでいいわけだし
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 02:45:34.69 ID:8zax7S8iO
現在、一番息合うのが高尾だったから合体技編み出したんだろ
黒子と火神も決勝で新合体技でも編み出すかね
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 02:46:21.31 ID:k+NYK0XH0
メテオレボリューションとかか
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 02:47:36.66 ID:0FcqfDq80
>>835
零距離か超距離かはっきりしろよw
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 02:48:40.60 ID:3ZQ/uaTk0
>>833
それやるとスクリーンアウト勝負になるんじゃないか
シュートフォーム崩せない緑間さんに勝ち目はなさそう
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 02:50:18.35 ID:0iEyWwff0
アリウープでメテオジャムくらいじゃね
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 03:12:39.85 ID:AB6mIXn+0
緑間さんの場合はある意味自分個人じゃもう完成されつつあるから
チームとしての技を作ったのは一つの前進だよな
その技もまだ欠陥があるんだし、で、次はそれ補ってくるだろうし
もしくはまた何かやってくれるかもしれないしで、次に期待できる、、、とは信じてるw

原作は今回の大会で終わりそうだけどw
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 09:40:54.12 ID:xY6acptq0
だからあれほど新技はタメ無し3Pにしておけと・・
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 09:45:47.49 ID:88G4MypX0
WCの予選で仲間にパスするってのやったりしてるから
あんま前進したとは感じない緑間
むしろうだつのあがらないチームメイトに合わせて失敗してもいいシュートを
打たなきゃならないほど雑魚化したとしか…
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 09:48:08.34 ID:KMbwCVRIO
片手で3Pすれば良かった
フォームレス超長距離3Pや
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 09:49:54.36 ID:xfrchPZ50
それやると青峰がいらない人にならないか
2点ずつより3点ずつ入った方が強いのだよ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 09:55:10.51 ID:NLyI3GaM0
黒子よりディアボのほうがバヌケしてるよな
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 11:29:14.57 ID:gLwy239n0
黄色の技はオリジナルより劣化してるんだろ
ダブルチームして1人が3Pを警戒してもう1人がドリブルを警戒すれば防げるだろ
3Pからアンクルブレイクへの連携が出来れば突破されそうだけどw
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 11:33:07.44 ID:KMbwCVRIO
そのダブルチームに火神は必須だけどな
無冠が束になった程度では通常黄瀬を止めることすら不可能
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 13:11:09.71 ID:NAav1Ug70
火神レベルが二人必要だ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 17:05:52.36 ID:B2z5DUo60
バレは明日か
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 17:50:40.03 ID:zlWev7aWO
似た質問あったかもしれないが予想としては決勝っていつ頃に決着つきそうなん
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 18:26:06.70 ID:4ejWMpwz0
>>849
前ここで話題になったときは、今の試合が今年いっぱい、年明けから決勝っての見かけたけど、3決があるかもしれん
大体あと1年弱ぐらいじゃない?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 18:27:18.33 ID:vE7RF6IM0
無理して攻めないでシュートフェイクいれつつキープすれば
5分間のダメージなんてそんなでもないよね
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 19:16:36.19 ID:9gpBFe340
来週はCカラーなんだっけか
本格的に誠凛反撃来るかね
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 19:48:50.09 ID:0iEyWwff0
カラー誰が来るかな
ここんとこカラーになってないのは誰かね
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 19:54:57.51 ID:hOdxpEVMO
黄瀬の遺影かもよ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 19:59:09.82 ID:1XR0lsnT0
黄瀬きゅんを掘りたい
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 20:03:45.27 ID:cur4xdK40
黄瀬は灰崎戦の時ピンでカラーやったじゃん
カラーになってないキャラは結構いるけど何となく黒子ピンな気がする
洛山秀徳の時も扉見開きは黒子ピンだったしな
藤巻に気力があれば複数も来そうだけど 誠凛スタメンのC扉って桐皇再戦の時だっけ?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 20:24:06.44 ID:88G4MypX0
3決でどっちが勝つかな
やっぱ海常か
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 20:25:12.92 ID:8a2AP7JR0
>>857
黄瀬が怪我フラグ立ってるので欠場、で緑間は健在だから秀徳が勝つ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 20:26:42.36 ID:ediuUyUE0
黄瀬vs緑間って地味に気になる対決だな
1on1やったらどっち勝つんだべ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 20:27:31.57 ID:XdELEDOl0
緑間さんなにげに怪我もしてないし試合中に負荷で動けなくなったりもしてないんだよな
人事を尽くすとはこういうことなのだよってことだ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 20:28:38.28 ID:FYtpUqbh0
どうせ3決のときには都合良く怪我も治ってるさ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 20:28:50.66 ID:4ejWMpwz0
だけど本来なら海常だって決勝出る気でいるんだから、黄瀬を準決勝で潰すようなことはしないハズだからよっぽど無理しなきゃ出れるんじゃね?
ただなんとなく海常vs秀徳なら秀徳が勝ちそう

そもそも3決描くのかな・・・決勝スタートは来年の春か?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 20:29:23.38 ID:31+tPy010

完全にテニプリと化したな
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 20:30:46.47 ID:ediuUyUE0
灰黄戦くらいにはやるんでないかと予想
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 20:51:52.09 ID:tJDa7jjT0
緑間が3P打ってるコマと笠松がなんか吠えてるコマだけ描いて点ドンでしょ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 21:18:22.55 ID:xY6acptq0
今やってる試合の後に誠凛2年の創部回想みたいな感じで帝光回想が入ってきたら3決戦は点ドンだと思う
話の流れ的に
帝光回想でやることと言ったら赤司絡みのネタが大半だろうしな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 21:32:09.59 ID:7aEEmrtN0
連載当初からず〜っと気になっている黒子と赤司と帝光のある出来事だけは、この
このWC終了までにはっきり書いて欲しい。
そしたら、その後は続けても終わってもいいや。(俺的には)
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 21:34:36.06 ID:9gpBFe340
赤司の大幅なキャラ変更を見るに
まだ細部どころか大まかな流れすら考えてなさそうだけどな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 21:41:07.47 ID:I0bAQMni0
大団円エンドはやめて欲しい
赤司に従順なペット(紫)が赤司を捻り潰すぐらいしてくれ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 21:42:43.30 ID:7zqycarA0
明日のバレは誰がゴールにささるのかな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 21:46:48.40 ID:4ejWMpwz0
今話題の伊月先輩じゃね?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 21:47:05.67 ID:EkHPKMva0
最近吹き矢ある?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 21:51:32.90 ID:wr08WXgL0
どうせ赤司の身長が170越えたとかだろぐらいに思ってる
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 21:53:05.50 ID:4ejWMpwz0
>>873
そんなことで・・・寧ろ「頑張っても身長が180台いかなかった」赤司が暴走した可能性が…
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 21:53:18.72 ID:v6AS0ppvO
今週の表紙の斉木楠雄が赤司に見える
…ということをカラーの話で思い出した
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 22:03:37.74 ID:O/N7Vkci0
そういや斉木でカラフルな頭が前ネタにされてたけど
あれ多分黒子のことだよな
リアルが舞台の漫画であそまでカラフル頭揃いなのって今のWJじゃ黒子くらいだし
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 22:12:24.88 ID:/JsWe0Ra0
テニプリに比べたらはるかに劣るがな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 22:53:53.64 ID:BaM0h1eUO
この世界のNBAは
ハーフラインくらいから
ダンクするんじゃないかな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 22:58:26.66 ID:mdAjkculO
ゴールにささる嘘バレも明日かね
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 23:00:25.22 ID:9gpBFe340
別にシリーズ化しなくてもいいのよ?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 23:00:26.63 ID:4ejWMpwz0
ちょっと楽しみにしている
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 23:01:55.49 ID:NLf1DfgxO
今回の試合、いいからテーピングっス!みたいな台詞が必ずある
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 23:04:10.55 ID:Uq6FMSnh0
>>882
なかったら鼻から牛乳飲めよ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 23:10:29.71 ID:I0bAQMni0
>>878
そんな映画があったような、なかったような
アニメだったような、実写だったような
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 23:41:39.95 ID:VFdGQ4Rt0
>>878
こういう勘違いをする人はたまにいるよな
途中から読み出したらしょうがないかもだが
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 23:44:51.05 ID:iCw0TiGb0
何が勘違いなのかよく分からんが
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 23:45:13.15 ID:/JsWe0Ra0
現実の世界とつながってなかったらレーンアップとか何の意味もねーよ
NBA選手でもできる奴はあまりいないのを日本人の高校生が!!じゃないと意味ない
黒人はハーフコートからダンク出来ますだったらレーンアップで驚いてる日本はどれだけ劣等なんだよw
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 23:49:21.01 ID:WjDbcVml0
斉木の自由に汗を出す超能力で赤司思い出したわ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 23:55:51.00 ID:EkHPKMva0
比較対照がNBA選手と高校生で全然違うから
高校生が出来て驚いてたのは別にいいんじゃないかい?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 23:57:36.50 ID:8RGw5/T00
アレックスが緑間にあんな驚き方してた時点で、アメリカのレベルも知れてる
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 23:59:30.85 ID:KMbwCVRIO
キセキ5人でチームまた組めば、NBAすらお話にならんだろうな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 00:00:41.87 ID:G++3TAgj0
NBAのレベルは現実に即している
それだけキセキ5人+火神のポテンシャルは高い
テニスみたいにあれが当たり前という世界観ではないってこと
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 00:02:43.95 ID:2cMLrfCP0
アレックスは日本の目線に合わせたんだろ
彼女ならハーフラインから後ろを向きながら後板を使ってシュートもできるで
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 00:04:03.59 ID:1rwx+6ap0
なら今すぐNBA池っていうね
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 00:04:43.83 ID:FLN4t98UO
キセキ火神>>>>>アレックス(本番トップレベル)>>>>>>氷室さん
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 00:07:12.47 ID:ZRTjwHU50
アレックスって氷室よりつよいのかなあ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 00:07:34.97 ID:ck2kSegI0
世界編で本場の選手相手に無双するキセキ+火神


・・・うん、乾いた笑いしか出ない
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 00:09:11.33 ID:z/SUsOhM0
>>896
男女違う時点で氷室の方が強いだろ。
いくら女性でプロでも、男女の壁はデカいぞ。技術で上回ってもポテンシャルが・・・
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 00:09:53.09 ID:wBohZ8co0
ズガタカはサッカーをやるべき
ドリブルで11人抜きが可能
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 00:10:52.34 ID:erfhhynq0
確か今のNBAは19歳からだ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 00:12:18.90 ID:s0e5D3hQ0
現実のNBAにいそうなのってキセキの中じゃ紫原だけだよな
精々現実より少し上ぐらいなのになんで強そうに見えるんだろう
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 00:16:28.53 ID:1rwx+6ap0
2Pエリア全部カバー出来る奴が現実にもいるのか
へぇ〜
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 00:19:52.45 ID:z/SUsOhM0
オリンピックのアメリカのチームみてた時に藤巻がどういうの描きたいのかなんとなくわかった気がした。
言っとくが俺はバスケ初心者だしなんもわからんから「全然ちげーよ」みたいな反論は勘弁してくれ。
ただ、バスケが圧倒的に上手いってこういう感じなんだろう、ってだけだから
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 00:29:21.77 ID:G++3TAgj0
アレックスはPGかねえ、コーチングしたり色々と
目が悪くなって引退、ってのもなんとなくそこらへんにかかってそうな気がする

紫原は黄緑青に特に不思議なことしないのに張り合えてるって時点で化物だろう
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 00:37:59.89 ID:2cMLrfCP0
実際巧いのはPGじゃん
センターとかほとんど脳筋
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 00:38:34.65 ID:hU5Um+iV0
キセキや火神って卒業する時、身長どれくらいまで伸びてるんだろうか?
バレーやってた先輩「20歳過ぎてもまだ伸びてる」ってたけど。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 00:39:03.77 ID:G++3TAgj0
男は25まで伸びるというが
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 00:40:28.84 ID:ck2kSegI0
終盤くらいに紫原は黄瀬のコピーを指して「オレはあんなんじゃない」ってともちげやりだしそう
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 00:45:45.97 ID:N8+DzhYu0
むしろ紫原は黄瀬のコピーが自分の技だと気づいてない説
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 00:56:34.16 ID:FLN4t98UO
紫原がともちげしたところで、紫原が止められなかったシュートを黄瀬は止めたんだから効果は全くない

青峰 「ともちげできるのは俺だけだ」
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 00:58:50.84 ID:o2j+XgH10
>>901
レブロン・ジェームズ:オールコート3P
コービー・ブライアント:ゾーン、アンストッパブルスコアラー
シャキール・オニール:ゴール破壊ダンク
ブレイク・グリフィン:メテオジャム

結構キセキに近い奴いるぞ?
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 01:00:09.27 ID:E6Thp6bgO
実際体感してみないと違いが分からんだろうし観客席からは普通にボール弾いたりブロックしてる風にしか見えないかもな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 01:12:15.59 ID:613Bv0KZ0
(´・ω・`)
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 01:14:46.35 ID:613Bv0KZ0
(´・ω・`)
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 01:16:32.78 ID:613Bv0KZ0
ひゃ0
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 01:18:16.81 ID:oBfqLEpz0
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 01:26:31.94 ID:G++3TAgj0
>>911
実際にやったことがある、じゃなくて
それを常用できるってのがキセキだろう
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 01:31:58.53 ID:o2j+XgH10
>>917
常用してる奴はさすがに現実にいねぇw

紫みたいに3人吹き飛ばしてゴール破壊するのとか稀だしな

ただ、一応現実に存在しうる範囲にとどめていた

・・・赤が出るまでは
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 01:37:49.94 ID:ikBquIrD0
若い時のシャックはまさに紫原みたいなもんだったわなあ
ディフェンスはトンデモだがオフェンスは技術もくそもないゴリ押しだから現実でもまだありそうと思えるレベル
黒子や緑間のほうがやばい
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 02:02:10.95 ID:GgBFHfVc0
緑間はともかく黒子は犯罪やら何やらに応用できそうだよね
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 02:10:18.21 ID:2cMLrfCP0
通自慢寒い
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 02:16:35.89 ID:tZ5AFTRu0
>>920
痴漢やノゾキに使えるw
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 02:20:25.41 ID:G++3TAgj0
そこで暗殺者に行かないあたり平和な作風なんだな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 02:28:07.89 ID:z/SUsOhM0
痴漢しても気づかれなかったら逆に悲しくなりそうだ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 08:12:15.50 ID:jY83kpfs0
今日はバレか
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 08:21:05.89 ID:FLN4t98UO
バレ楽しみだな
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 08:42:24.28 ID:/9R4XRoL0
誰が突き刺さるんだろうな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 08:46:36.24 ID:Jv3UhGzK0
>>918
正直主人公が一番ぶっ飛んでる
次点で即死級の速度を出せる緑間
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 09:14:00.83 ID:5oUvvGfJ0
伊月さんが自らゴールにささり笑いをとりにいく必殺技はよ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 09:25:29.06 ID:mZ3QV6ID0
ブタダルマが突き刺さるんじゃないか
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 09:31:16.21 ID:ORAO9/TU0
突き刺さるバレはまあいいけど
習慣化して馴れ合い臭くなるのは勘弁
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 09:44:27.62 ID:FLN4t98UO
犯人は日向
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 09:46:40.97 ID:KSSGEKY30
ナイパス高尾君並にwktkする嘘バレ期待してるぜ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 09:53:16.41 ID:FLN4t98UO
ナイスパスだ高尾君

のセンスは異常
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 10:02:41.58 ID:xK0gtlZmO
突き刺さるのも好きだが、本バレよりよほど本バレっぽい嘘バレもあるのが面白いw
オヤコロ回のようなのはもう無理だろうけどな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 10:18:58.89 ID:NDcYF39x0
ナイスパスだ高尾君は
あながちウソでもなかったけどなw
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 10:55:59.80 ID:5sUYDV4g0
高尾がパスカットされた時のコマの赤司のセリフをナイスパスだ高尾君に変えたコラ違和感なかったな
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 11:20:24.33 ID:G++3TAgj0
パシッ・・・
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 12:21:50.79 ID:RZOodNilO
中学のバスケって
選手は何人までベンチ入りできるんだっけ
15人?12人?
黒子は背番号15だったけど
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 12:31:32.88 ID:G++3TAgj0
4〜15の12人
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 12:36:52.19 ID:hvmKmaBm0
犯人はウィルスのせいにする気がする
たとえ自筆の手紙でも
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 12:42:28.49 ID:tp8ehfhE0
その話はできればここや本スレじゃなく
ν速とか嫌儲の方へ持ってったほうが
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 14:15:13.79 ID:y2v8fZC90
相変わらず黄瀬無双
火神食らいつくも負けつつ、飛ぶことだけは惜しいとこまで急成長。でもやっぱり負ける。
黒子、心の中で、キセキ同等のポテンシャルは持っているんです…

火、青との回想シーン。バッシュ貰った時のあれ。
青も火神のジャンプは認めてる。でもなぁ、そんだけだろ。
野良試合シーンなし、結果?の描写で青の余裕っぷり勝ち。火は無言で後ろ姿。

リコはまた火が足やらないか心配。
木吉と伊月、イーグルで黄瀬がいないスペースを攻めるか?も海上メンバー、「アイツだけにいいカッコはさせられないな」で作戦失敗。

黄瀬、「もう終わりっスか?」と挑発。
氷室さん、どうする大我。

模倣、使い切る前に通常モードに。
何故?念の為っス。

黒「火神君、試したいことがあります」


次回嘘ばれへ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 14:28:21.30 ID:Dn35fLlK0
藤巻も有名人になっちまったな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 14:40:25.40 ID:NDcYF39x0
バレが来る前にこんなことで盛り上がることになるとはな…
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 15:20:29.18 ID:FLN4t98UO
今のうちに予想でもしとくか

完コピ解除して、野生火神と互角の勝負になるも
氷室コピー、あるいは野生コピーをしてドヤァ して終わり

くらいしか思いつかない・・・
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 15:26:46.99 ID:/E8WPSj20
333 名前: ◆Kaze/dDnrcMd Mail: sage 投稿日: 2012/10/17(水) 15:05:19.93 ID: +cKzgbKd
47
ワンピ
暗殺
トリコ
黒子 C
ナルト
斉木
スケット
ニセコイ
呪禁奇譚宮浦さん C 45P

べるぜ C
クロス
ハイキュー
伊達

銀魂
家庭教師
めだか
クロガネ
恋染
タカマガ

48
巻頭 暗殺
C 家庭教師、六攻特課 47P
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 15:30:59.54 ID:NDcYF39x0
順位たけぇな
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 15:31:30.16 ID:FLN4t98UO
最近、順位やばいな
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 15:32:16.16 ID:ASpDsKVs0
8週前の票とするとちょうど洛山対秀徳が始まったあたりか
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 15:33:30.58 ID:zGCQWK4bO
人気だなぁ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 15:41:16.05 ID:/7sSMWpB0
なんだかんだで緑戦はアンケがいい法則
シンプルで分かりやすい能力なのがいいのかな
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 15:43:18.54 ID:HebGbygw0
>>950
赤司のズガタカ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 15:44:30.35 ID:lmnGRh3S0
緑間さんが好感度高いんじゃね
赤司お披露目話だから注目されてたのかもしれないし

950次スレよろしく
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 15:48:08.95 ID:V8Y+i5K50
センターCだから順位関係なくないのか?
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 15:50:51.74 ID:mZ3QV6ID0
何番目Cかってのはある
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 15:51:30.96 ID:RhdbiQ0U0
センターでもトップだとやっぱり嬉しいな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 15:51:30.74 ID:V8Y+i5K50
>>956
なるほど
dクス
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 16:08:26.82 ID:tp8ehfhE0
アニメバブルいつまで続いてくれるかねぇ

>>950はいないのか?
960950:2012/10/17(水) 16:10:38.37 ID:ASpDsKVs0
ごめん遅くなりました

黒子のバスケ ネタバレスレ 87Q
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1350457806/
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 16:12:00.78 ID:KSSGEKY30
赤司と緑間のお陰だな。天帝サマサマやで
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 16:13:23.39 ID:xcmd16Vn0
>>960
乙なのだよ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 16:14:36.31 ID:tp8ehfhE0
>>960
乙だz・・・です!

そろそろ誠凛の反撃来ないとな
バレこいこい
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 16:19:42.55 ID:3SqrD6Wp0
緑間さんほんど凄いなw
全てあなたのおかげですよ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 16:23:53.12 ID:lmnGRh3S0
>>960
乙ダルマ

アニメで原作ファンになった人もかなりいるから大丈夫では?
アニメのキャラ厨は急速に減るかもしれんな。実際この間まで黒子や黄瀬で騒いでたリア厨がモルジアナがどうとか言い始めてるし
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 16:36:37.44 ID:/E8WPSj20
その二人から女キャラにいくのがすげーな
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 16:41:40.23 ID:sibb721DP
個人の話とかどうでもいいわ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 16:43:28.23 ID:K2OmhE3v0
>>964
緑間さん厨乙
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 16:46:58.60 ID:tp8ehfhE0
緑マシン太郎さんの救世主伝説を知らんのか
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 16:56:22.96 ID:pP4azfEV0
赤緑戦を全て緑間さんのおかげです〜とか言ってたらちょっとねえ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 16:59:13.86 ID:RZUnBHy80
>>965
モルジアナじゃなくてアリババの間違いじゃね
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 17:02:16.97 ID:r1Oq3LK30
赤司の顔芸と緑間さんのリアクションのおかげです
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 17:05:51.25 ID:lmnGRh3S0
>>971
いんやモルジアナだよ
ごめんスレチだな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 17:10:24.57 ID:whwEN9+x0
あの漫画灰崎がいっぱいいる
あと次スレの2クッソワロタwwwww
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 17:16:17.05 ID:rq9OmjaY0
あの漫画ってどの漫画なのだよ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 17:23:21.52 ID:qyywtsgQ0
藤巻が脅されたと聞いて
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 17:37:39.27 ID:WYFxy8NI0
>>960


孤高の王のAAってあんなんしかないのか・・・w
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 17:45:55.75 ID:5sUYDV4g0
>>960
乙っす

孤高の王もっとまともなのも見たことあったぞ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 17:48:20.34 ID:5dqF3GMw0
>>960

バレまだか…
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 17:56:11.29 ID:VJ17jK7l0
赤司さんと緑間さんは今頃何してるんだろうな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 17:57:16.94 ID:FkjXNwl+0
緑間と赤司には是非解説に来て欲しい
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 18:01:19.09 ID:JatPeJS2I
緑間泣いててこれないんじゃね
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 18:01:52.62 ID:5sUYDV4g0
ともちげは…
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 18:03:08.74 ID:QLVWkVfe0
赤司にとっちゃ見る価値も無い試合なんじゃね
どうぜ誠凛勝つのわかってんだし
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 18:04:36.75 ID:VJ17jK7l0
ここで赤司と緑間が一緒に観戦しに来たら笑う
そして赤司さんは黄瀬さん舐め過ぎですな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 18:15:25.58 ID:dobKs11H0
中華から拾った
わかりやすかったんで
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3527947.png
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 18:17:18.02 ID:G++3TAgj0
>>986
アニメはじまってちょっとしたあたりから急に浮上したな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 18:17:58.06 ID:FLN4t98UO
黄瀬アンチは今日も元気だな
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 18:43:40.57 ID:KSSGEKY30
赤司は決勝をどっちと取っているのか
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 18:49:50.24 ID:N8+DzhYu0
黄瀬の怪我に気づいてるなら誠凛だろう
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 18:54:37.67 ID:B9+MoLyR0
バレこいこい
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 19:07:46.47 ID:dobKs11H0
絵バレコイ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 19:09:40.05 ID:UBv4jYv50
黄瀬無双披露の次は対策を考えるような感じになるかな
994 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/17(水) 19:15:46.11 ID:jg3x5Mwa0
>>1000なら伊月さんの新技披露
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 19:16:16.07 ID:JatPeJS2I
>>1000なら灰崎逮捕
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 19:31:49.22 ID:L+dgKg06O
うめ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 19:34:57.68 ID:ORAO9/TU0
1000なら赤司&緑間が解説に登場
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 19:36:06.73 ID:Wwc0Dy070
1000なら肉団子再び
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 19:37:23.97 ID:6wtb6xaU0
1000なら黒子新技
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 19:37:47.76 ID:N8+DzhYu0
>>1000なら伊月覚醒
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。