【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年マガジン2007年46号から連載中のテニス漫画
時間も弁当を食べるのもノートをとるときもキッチリ、全てがキッチリな丸尾栄一郎は高校1年生の春にテニスと出会う
基本重視かつ効果的な練習・留学・強敵との試合をこなし、飛躍的に実力をアップさせていく
そして遂に「優勝できなければプロの道をすっぱりあきらめる」と両親と約束した3年生夏の全日本ジュニアを迎える
準々決勝の対緒方、マッチポイントを握られる苦しい展開も恵みの雨を迎えて降雨中断となる
データ整理と覚悟を決めたエーちゃんは運命を再開後の奇襲にかけ、辛くもこのセットをもぎとる
そして第三セットは互いにスタイルを確立したキープ合戦となり、早くも6-6となるが…

マガメガの作品紹介ページ
http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/02065/1000003295

著作者履歴
2002年5月、17歳のとき「ダチョウの飛ぶ空」で第68回新人漫画賞入選受賞(PN.勝木)
2002年8月、マガジンFRESH夏休み号に「ダチョウの飛ぶ空」掲載
2004年9月、「男の華道」をマガジンSPECIAL10号に掲載

【重要Q&A】
Q:掲載順がやばい、打ち切り?
A:その話題は頻出の上、マガジンでは掲載順と打ち切りの関係は不明とされています
 『マガジン打ち切りサバイバルレース』でスレ検索してそちらで語ってください

Q:なっちゃんがかわい過ぎる
A:はい

■前スレ
【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP59
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1348067569/l100

■関連スレ
【週刊少年漫画板】
 【ネタバレ】ベイビーステップ 予習ノート 11冊目
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1349188574/l100

【テニス板】
 BabySteps〜ベイビーステップ〜 テニス議論スレ3
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1344094774/

次スレは>>970辺りで重複確認・宣言の上で立てること
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:25:23.39 ID:owaNvmB/0
イチャモンつけるなら読むなクソアンチ共
ちょっと読んだ程度のお前らに何がわかるんだよ
お前らに漫画を読む資格はない
つまらんこと言ってないでこのゴミスレ潰せよ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:25:49.31 ID:WoV0Jgse0
>>1おつ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:44:38.37 ID:oJ0LX/6D0
あと2話で緒方戦も終わりか。来週休載だからつまり今月でちょうど終わるんだな。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:19:29.00 ID:n0E5Llnx0
思いっきり>>1乙!!
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:24:36.00 ID:L/0N27r+0
目の前の>>1乙に集中
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:30:26.36 ID:LudmzHXb0
自慢じゃないけど俺は今までテニスの試合で負けたことがない
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:32:52.82 ID:JwiOE9tC0
ま、出たことがなきゃ負けようがないわな。

俺だって、カバディの試合では無敗だ。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:35:43.69 ID:KAYjDjqH0
目の前の>>1乙こそがdat落ち回避に
そして遠い>>1000につながっているのに
そんなことに今さら気づいた感じだ・・・・
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:02:09.18 ID:y+GTMX4p0
ここはスレ毎に>>1のあらすじが更新されるのかー
いいね
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:13:57.31 ID:wKzOeTjV0
しかしもう連載開始から5周年なんだな
時が経つのは早いものだ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:20:53.29 ID:gMf+V29g0
>>1乙だなーって思っただけだよ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:29:31.03 ID:GCqQiQVI0
俺の気持ちはもう…>>1乙なんだよ!!
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:32:40.94 ID:o/G7Kryp0
>>1乙な男!(フンッ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:36:52.93 ID:Yol/a72g0
>>1乙って思っちゃう俺は…やっぱりプロにむいてないんだろうなあ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:20:26.00 ID:b3z8pnWx0
>>1
       / ,ィ'./ ,'  | l::':, V   V  ! l、 \  ヽ      \
     /,ィ '  l l! ., .! l::::l :l   .V .| .! \ \  .ヽ   \  \
    ,.'//  ,  V l ,' l l:::::| l    :| .| l   ::i\ \ ヽ  、 \
   .// ,'  /  , ∨!l .ム !:::| :!、   !ヽ|,'.ヽ  .::l、 ` ー二--.._,,: ヽ
   // .,'  ,'  .,'  V!  :ハ :::| :! ∨  :l .l\ :V :|.V  l::::「¨f"゙"´ V
  .//  .i  ,'  :l  ::.゙ミ. ,' ∨! l  Vィ'"「 ̄`ヽ.::V.:! .V .l:::l! |::i l.  V
  l.,'  .| .l  .:| .:: |゙'l!  リ ./  ' V | /    ヽV :|v l:ハ__l_:! l∨ :!
 .|.l    ! !  .:;'| :,..--.|ヽ l. ,'、   .∨l'     ヾ :!.i :i'゙,ィz、ヽ .| .|
 .l !   V:!  ;'.| /.l: ハ| ヽ|/ ヽ   lノ、>zソニ=-- ∨! | !'ヽ .〉.Vl l!
  l.i    .〉! l l'l l.l  l   /      ーイア´     l ! .l :!.)ノ./ ,':|i l!/
  ヾ、.  ,':ハ !i .l::、:l:! 、メミt、、      ///////  .l,' l/.r'"゙ ,.'l:リl:l/、
    ` l .l .V|ヽヽ:::ミフチ⌒"゙' :i           / / l、_/ヾl'//lミ
.     l. l ヾ ヽ:::ム //// ノ  _            .,'  ゙'i lリミi. |
      Vt  ヽ ヾミム///  ヽ.  _,,... -―=ニカ    .,イ   l:;'ヽl:iノ
      ヾ、    ` ム.    ,.ィ''"-‐''".:.:.:.:.:.:.:.;'   ,ィ'/    l;'  lリ゙ー
        ヽ.._  ,  ヽ、  `ヽ / :.:.:.:.:.:.:.; '  ,.':::/    /  ./  ,
           ̄    ヽ、   ヽ.:.:.:.:.:./  .,ィ'::::/    /   .,ィ'
    ,,..---‐―-、       7ゥ- .._  ̄  ,.ィ':::::::;.'       , ' ,ィ'
.  /.       \     ,.'イ   /` ーf"lヽ::; '       ./ ./
  /           ∨  ー'     l   /イヽl`ミit、     .,.' ,ィ゙
. /   な   だ     ∨       ! .,.'  ! ゙'、:| ! ヽ   .,.' /  ,.ィ
/              ∨      !  l .    ゙ ''ー--‐'゙,..'   , ' ,
     ん   っ      フ       .l  :l:i゙i   i |゙ー-ァチ   .,.' /
               l      .l   ヾ:i   l .| ¨´ , ,,.. /, '
     だ   て      .|        l    ;   :! |  /,イチヌt、 ,.z=
                |     〈`ヽ、  〉     ! 、.lif /  リ /´ ̄
     も   完      |      `ヽ、__.;'     .|. ヾt、、
                |        .l ,'     .l  ヾミt、  .,ィチ
     ん   壁      l        | .i      `  tュ、゙ミvチ'´_
               /           l l        ヾ三三チア
              ./           | ハ         |三ミ「
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:47:56.47 ID:u23kUK9k0
前スレ>>1000

西武牧田のクイックみたいなもんだ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 04:11:43.79 ID:1LMNOQIQ0
夜のクイックサーブ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 04:50:15.04 ID:q9V0+FHg0
>>17
対戦相手がキレる訳ですね。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 05:18:36.06 ID:xiDPLpME0
エーちゃんが今までやってないことってなんだ
マネだとすると

審判に文句
左手でラケットを
コートに絵を描く
バナナを食べる
昆布茶と梅干し
スタイル変更池バージョン
ドライブボレー
いやがらせ

あとなんかあったっけ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 05:29:17.38 ID:i1pr1eRC0
打つときの大声
天に向かって解き放つ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 05:33:00.86 ID:8pLeFJ4B0
手首で打つ直前にコースを変える。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 05:47:44.45 ID:OgsAcUb00
笑ってない目
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 06:12:23.87 ID:nhTme+EF0
この試合では描写されてないという意味で考えるなら、
ここさえしのげれば後は野となれ山となれだし、
タクマからパクった前に出るフリして前に出ないのと、
左と見せかけて右で池から無理矢理1ポイント取ったやつも博打的に使えるか?
描かれてないだけで、もう使われてる気もするが
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 06:56:42.92 ID:Vh5O38sc0
そんなん駆け引きのうちでしょもう
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 07:36:22.36 ID:nhTme+EF0
だよなー…じゃあ、どうすんだ
昆布茶もバナナももう間に合わないし
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 08:02:48.23 ID:hyD2MA960
構えてませんでした
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 08:28:53.47 ID:X6cMxzKz0
返球で相手の頭になげる
アンダーサーブ
足ドン
メディカルタイムアウト
怒りを宙に放つ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 09:24:41.94 ID:hWtF8Osk0
ドンピシャ!
読みが当たればどんなスレにだって・・・
>>1乙出来る!
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 09:36:32.47 ID:lBtm0NPr0
>>20
ドライブボレーは普通に打ってる。難波江戦かな。あとアンダーサーブは初期にやってる。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 09:51:02.69 ID:IjkR5o360
難波江戦で打ってても、この試合でやってなけりゃ良いんじゃねえの。
ジャンプだのクイックだのもやれないことをやったのではなくて、
緒方に対して試してなかったことなわけだし。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 09:56:11.04 ID:R9sFa9x20
こりゃ3回目、4回目のクイックサーブあるで!
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:03:41.74 ID:lBtm0NPr0
>>31
あっそういうことね。それならアンダーサーブあるかもね。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 16:24:40.58 ID:d8xy0Sps0
ひょっとして対丸尾に対しては小細工を考えず何も考えず来たボールを打ち返すのが良策なのか
身体能力が優れているっていう条件があればだが
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 16:35:50.49 ID:wi8vPnG70
短絡的だなあ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 17:41:49.37 ID:ufjI9FaJ0
へたするとただのシコラーになりそうだけどね
先を読んでチャンスボール作ったり相手を崩したりしないわけで
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 17:47:46.52 ID:46EHJSxsO
あれ?次は緒方のサーブで、それをブレークしたら勝ちじゃないの?

38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:21:19.63 ID:mW4T2cR60
そうだよ。
長引くと負けるって直感で感じて、
次は今までやってないことを出して絶対に取りに行くと。
井出戦と同じ流れw
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:26:56.22 ID:+yuEMlKj0
今までに無いもの出して勝つのパターンがちょっとマンネリ化しすぎてない?
途中までいいんだけど、フィニッシュが毎回同じ流れだからちょっと飽きる。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:35:21.67 ID:6UfFPbEz0
参考までに違う流れの勝ち方を教えてくれ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:37:48.37 ID:kPw4WYh20
文字だけで見ると同じ展開かもな
実際は感じ方次第だけど
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 20:00:18.18 ID:Vh5O38sc0
テニスの展開っておおざっぱに言えば6−0〜3で圧勝するかキープ合戦で終盤に競るか序盤のブレイクを守りきって勝つまたは負けるくらいしかなくね

基本的に力量差が下のエーチャンの試合はそらもう頑張ってしのいで最後ひっくりかえすしかないでしょ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 20:03:41.37 ID:Yol/a72g0
>>40
エーちゃん「これがお前にヤられた者たちの怒りだーーー」
「これは諭吉君の分」ボコッ
「これは荒谷君の分」ボコッ
「これはタクマさんの分」ぺしっ
「そしてこれはなっちゃんの分だーーーーー!!」

敵「なっちゃんはテメーが」ドゴォ



44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 20:33:10.11 ID:nhTme+EF0
エーちゃんが圧勝するようなパターンも実は何回かあるけれど、
あまり長々とやらないし印象薄いのは仕方ないかw
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 20:34:36.42 ID:Vh5O38sc0
次の神田戦は軽く2−0でいなしてくれるだろうとひそかに期待してる・・・
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:08:15.99 ID:lBtm0NPr0
でも今までのやり方が普通に通用する場面はキンクリの餌食だからなww
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:14:12.92 ID:qZ4/yYvw0
>>39
やっぱ何度も言われてるけど緒方戦自体が余計だった気がするな
この後まだ長いのに不安になる
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:55:56.20 ID:hyD2MA960
盛り上がり最高の会場で接戦の末に井出に勝ったエーちゃんなら神田に負けることはまずないだろう
今なら荒谷も倒せる あとは王者ナバエだけ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:37:28.26 ID:o/G7Kryp0
やっぱり
ケイ→イケ
なのかな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:42:51.50 ID:RmAWimTZP
>>42
現実ではお互いミスばかりのgdgdでブレイク合戦って試合もあるけどね
ただそれを漫画でやってもツマランだけだからやらないとは思うが
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:55:35.08 ID:Vh5O38sc0
>>47
いやいや緒方戦は要ると思うよ
先に顔出ししといたなじみのキャラ(ほぼ関東圏の選手)とだけ戦って日本一にってのはあまりにも世界が狭すぎじゃね
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:56:43.19 ID:qZ4/yYvw0
>>49
おおっw なるほどw
じゃあニシコリを上手く変換したらソウジになるかもしれないな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 00:55:40.69 ID:lzN+opVD0
今は準々決勝だから暫定神田の次は難波江or荒谷だぞ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 01:20:44.66 ID:/VjaJ3J50
神田もせっかくだからいい試合をお願いしたい
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 01:21:51.00 ID:k090xk+80
試合中に落雷、あぼーん
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 01:25:29.54 ID:lzug0NEG0
しかし、反応の良さとフットワークって次の神田の特徴ではなかったのか・・・
緒方では完全覚醒の前に潰すことを、
1試合丸々やられるっていうきつさなのかね。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 01:31:10.43 ID:ny4z4UcQ0
神田戦ではスピン処理に重点を置いて話を展開するんだろうけども
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 01:42:20.65 ID:wAqLDXJM0
神田はさんざん前振りやったしあっさり終わるんじゃねw
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 01:43:05.91 ID:po1fJHYG0
タイプが違う選手と戦っておくことで
難波江がスタイル変更をしても対処できるようになる伏線
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 01:43:43.76 ID:7Aw2dMZD0
>>52
ニ + シ = ジ
コ →90度左回転 = ウ
リ →ちょっとパースかける→ ソ

おお、できた。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 01:49:32.25 ID:3LantNhi0
神田は、速くて落差のあるトップスピンと、
なめらかで素早いフットワークが特徴なんだっけ。
正直・・・

勝 て る 気 が し な い w
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 01:57:38.92 ID:ny4z4UcQ0
>>60
素晴らしい!
やっぱり錦織圭は池爽児からつけられたんだな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 03:49:17.77 ID:lzN+opVD0
満を持しての神田戦になるかと思ったが、勝ち上がってきたのは神田ではなく○○だった…なんて展開は無いか
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 04:31:30.69 ID:NRzKpwi10
それをするには神田じゃちょっとな
どのみち初の手合わせに変わりないからインパクトが小さい
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 05:08:29.57 ID:STQNQfEei
神田戦は是非とも再び彼女比較をやってもらいたい
神田がコソコソ会いにいった女の子がどんなもんなのか
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 05:25:12.78 ID:A4GRUG3m0
あれって、ちゃんと付き合ってる彼女なのか、それとも現地で適当に引っかけたのか
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 05:32:16.98 ID:DMYGp5KW0
あの学校じゃあ普段は外出とかも難しそうだから、現地で適当に引っ掛けたんじゃないだろうか
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 05:43:55.14 ID:Jb7393gm0
>>61
普通に勝てるだろ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 07:02:42.71 ID:KVkpp4Qv0
>>61
か・て・る・よ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 07:18:20.65 ID:NRzKpwi10
現地でなっちゃんを引っ掛けようとする神田
嫌がるなっちゃんを神田が無理やり誘うところをエーちゃんが目撃
エーちゃん最初からゾーンで神田を叩き潰す
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 07:44:36.71 ID:3ECCdQhb0
神田に圧勝したエーちゃんだが
暴力を振るったことで大会は失格になってしまう。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 08:01:43.01 ID:h74bKqYG0
神田って緒方の上位互換っぽいな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 08:06:46.26 ID:cToeY/ZOO
神田戦でJMBが完成する!
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 08:20:47.21 ID:A4GRUG3m0
噂の拡散ぶりは結構早いっぽいし、もうそろそろ神田の耳にも
なっちゃんとエーちゃんがつき合ってるのは届いてるかもしれん
つまり、最初からエンジン全開なのは神田の方かもw
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 08:57:39.16 ID:uPx7FDfnO
前の夜にフルスロットルして試合中スタミナ切れ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 09:56:13.99 ID:7Mp9G/aa0
盗んだ女で走り出す神田の夜
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 10:10:13.32 ID:NRzKpwi10
もう俺の中で神田は完全にクズ野郎になってる
倒せ丸尾!己の闇を解き放て!
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:58:50.50 ID:Jb7393gm0
なっぱいとなっちゃんのかわいさには勝てないだろうなあw
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 17:26:58.57 ID:h74bKqYG0
顔の描き分け怪しくね?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 17:51:02.12 ID:+HnX1cDC0
おまえにもわかるよう目の個数とか、腕の本数とか、バリエーション増やした方がいいな。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 17:51:05.31 ID:lzN+opVD0
描き分けについては今更だろう
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 17:54:15.65 ID:Kf9awFJrO
問題全く感じないな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 18:07:04.29 ID:A4GRUG3m0
これとこれが…とか、指摘されれば気づく人が気づくような若干怪しい箇所はあるのだろうけど
現状、(モブ)→岡田→諭吉→緒方とか、今の対戦相手が誰か見間違える事はないからなー
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 18:27:23.74 ID:ny4z4UcQ0
23巻の表紙に今まで見たことないキャラが出てきたこと以外は問題ないな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 18:50:52.24 ID:V0h36QTG0
>>78
かわいすぎるよな
マーシャもいいけど
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 18:56:04.13 ID:+HnX1cDC0
わんわん泣く清水さん、プリプリ怒る中城さんも重要なキャラよ。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 19:11:18.80 ID:V0h36QTG0
>>86
可愛いよね
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 19:26:06.38 ID:dC0Yw49v0
試合前の精神攻撃
http://nagamochi.info/src/up118968.jpg

奈津・・・恐ろしい子
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 19:32:28.83 ID:ao4omiI40
中城さんかわいすぎるだろJK
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 19:35:03.32 ID:dC0Yw49v0
センスのないTシャツが、ちはやふる若宮詩暢レベル
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 19:57:35.90 ID:lzN+opVD0
スノー丸より普通だろ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 20:15:27.94 ID:A4GRUG3m0
アキちゃんに関しては、結果的に虎の尾を踏んだような試合になりそうな可能性がまだ残ってはいる…と思う
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 20:19:52.70 ID:0IQlC6qU0
花ちゃんに踏まれたい
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 20:24:09.88 ID:NkK2JcMC0
純ちゃんなら睾丸破裂させるトゥーキックしてくれるお
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 20:36:42.42 ID:ao4omiI40
自分は凛々花ちゃんが好きかなぁ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 20:45:54.94 ID:wjIwSZTeO
>>93花ちゃんはMだから踏まれる側だお
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 00:40:17.02 ID:LfsQm4EtO
神田の古巣柳川選手とのからみがみたい
元チームメイト同士でわらわらするのがいいな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:55:30.20 ID:LfsQm4EtO
柳川じゃなかった
柳瀬だ

あと住吉兄弟って年子なのか?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 21:17:21.03 ID:yW5oqW/O0
最大で2年弱離れてるってことは

授乳プレイしたんだろうな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:39:19.65 ID:yW5oqW/O0
読み返してて思ったけどエーちゃん
プライベートでリュック背負いすぎ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:46:39.56 ID:cerB0U1aO
>>100
確かに
ちょっとダサいよね
それに比べなっちゃんは…………最高です
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:11:00.01 ID:Y+SBzHkG0
あれじゃ乳でかすぎでかわいい服着られないわ
アキちゃんに方が有利
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:11:18.13 ID:iE2i/IbH0
そもそもちょっとダサくないエーちゃんが想像できない
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:17:18.46 ID:Y+SBzHkG0
そんなの込みで好きになっちゃった感覚派だろう。
乳娘は。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:51:19.23 ID:cerB0U1aO
ちなみに下着はどうなんだろ?
なっちゃんはボクサーぽい
あきちゃんはかわいい系で
荒谷さんもボクサーっぽいかな
難波江は縦縞トランクスぽい
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 02:10:42.68 ID:YY2MkIvL0
荒谷さんはブーメランぱむつ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 04:47:11.05 ID:1V2s3hcU0
荒谷は多分ノーパンだよ(震え声)
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 05:06:48.45 ID:gUgWkaEh0
なばえはブリーフでしょ。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 05:34:42.95 ID:BUFuMlEV0
サポーターぱんつ履いてるんじゃなかった?
サポぱんの下にも履くの?
教えて経験者
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 12:23:32.95 ID:Zg1uX/gV0
BIKE製のケツワレサポーター
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 13:15:51.93 ID:il5x7PLx0
この漫画すごく面白いんだけど
結構フラストレーションためるところがあるよね
だからこそナバエに勝った時のカタルシスが凄いと思うから優勝してほしいな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 16:11:36.90 ID:DZjzatH70
少年誌だと大なり小なり貯めるのは普通なんじゃない?
強敵を倒したときのやったぜ感って、主人公が手こずってこそだし。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 16:31:58.54 ID:QnIxqBXU0
>>88
これどっちかといとエーちゃんの凄さだよなw
マーシャもエーちゃんと別れるシーンで涙拭くような仕草の一コマあったりするし
恋愛かどうかはともかくシスコンマーシャにここまでさせるとか凄い
委員長はもちろん本当に罪作りな男だ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 17:26:32.13 ID:JRg251LP0
>>80
その揚げ足取り馬鹿みたい
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 17:30:09.30 ID:d+i+MBTj0
悔しかったご様子
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 18:34:25.75 ID:qSJiDTJ+0
多分次は攻撃的なエーちゃん

元々一番得意だったのがリターンだ
タクマやフロリダ勢、池のサーブにも慣れているからジュニアトップかもしれない
両手フォアのスーパーリターンとか
深くてゆるめのリターンからリターンダッシュとか
リターンダッシュフェイントとか
とどめのドライブボレーとか
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 03:18:41.71 ID:Rn4h7F8A0
ウイニングショット開発まだー?
動体視力はともかく身体能力では上位では心許ないし本人も欲してるからジャンプショット以外にあってもいいはず
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 03:22:00.89 ID:wyeD5bPS0
ウイニングショットは強力だけど、特定のパターンが無いのが強みだしなぁ
やっぱエーちゃんは地道にストローク力を強化するしかないと思うよ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 03:40:28.32 ID:EFl3YWvB0
そのウィニングショットでチェンジオグペースが捗るからなあ
未完成ジャンプショットだって見せになるし
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 03:43:24.92 ID:wjTz4REG0
リアル池もはっちゃけたけど、やっぱリターンじゃね。
エーちゃんもここぞではリターンに勝負を駆けてる気がする。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 03:57:06.46 ID:a2phzOE50
まあ、ウィニングショットというならジャンプショットがそれだろ。
ただし、エーちゃんのテニスの理想は強力なショットでねじ伏せることじゃないからそっちを期待してもしょうがないんじゃない?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 04:07:13.78 ID:EFl3YWvB0
あれはウィニングではないでしょ
ウィニングなんてモロにチェンジオブペースに使えるんだから
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 04:25:32.85 ID:a2phzOE50
>>122
ここで決めるって場面で使ってるんだからウィニングだよ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 05:08:46.78 ID:uxa6BWKx0
それならエーちゃんはいくつもウィニングショットを持ってる事になるだろw
ジャンプショットがない今までだってウィニングショットがあることになるし

>>113
> マーシャもエーちゃんと別れるシーンで涙拭くような仕草の一コマあったりするし
kwsk
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 06:18:57.35 ID:SWqMijNK0
>>124
別れのシーンであったよ
一番下のコマでマーシャだけ手で目を抑えてる、エーちゃん何人泣かせてるんだw

しかし次は神田、最後ナバエとして
第一シードから第三シードにその3人と比べても見劣りしないだろう緒方と闘ってるエーちゃんって本当に主人公だよなw
イメージ的には昔のゆうゆう白書の暗黒武闘会を思い出す
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 07:36:13.64 ID:oY2YYRDu0
>>125
本当にエーちゃんご苦労様って感じやね

> 一番下のコマでマーシャだけ手で目を抑えてる、エーちゃん何人泣かせてるんだw
委員長もアキちゃんもマーシャも泣かせてるしなあ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 07:41:22.86 ID:p1cNEl2Q0
でも、どうも母親から見たエーちゃんは、あんまり………なようでw
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 07:48:31.38 ID:oY2YYRDu0
>>127
なんちゃんだけでも驚いてるのに
息子がこんなにモテてるの知ったら驚くだろうなあ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 07:59:35.58 ID:oroP5PHm0
マーシャはエーちゃんの前じゃ強がって泣いてないのが可愛い
あと2週間どうもありがとうございましたのページじゃ1人だけ寂しそうに目をそらしてたり
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 11:24:03.43 ID:B1qviSGe0
>>125
それに加えて
第三シード ゾーン岡田+新兵器有り
第一シード 何か試してるっぽいし新ナバエ
第二シード 謎
緒方はもちろん完全復調してるっぽいし
主人公的な試練が酷いw
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 11:42:33.14 ID:Iz7xuU+X0
>>129
シスコンのマーシャにそこまでさせるとか凄いな
たかだか2週間の付き合いなのに
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 12:47:10.79 ID:7TWD7oOk0
シスコンなのはアレックスの方や
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 12:51:17.76 ID:2vlo9SHT0
かわいくてしょうがない。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 13:14:21.15 ID:CcgRnbnT0
>>129
マーシャとの再会が楽しみすぎるな
なっちゃんの嫉妬も見られそうだし
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 13:46:28.04 ID:ata25YkZ0
>>134
実際会ったら案外あの二人は姉妹のように仲良くなりそうな気がする。
そして帰国際に「エイチロ! ナツを泣かせたら承知しないわよ!」的な台詞を言う展開だな。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 13:53:46.65 ID:MucS+31S0
>>134
でもマーシャの胸を見た瞬間一気に醒めそうな俺
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 13:59:39.40 ID:CcgRnbnT0
あの時は13歳だからな
急成長してるで、胸が
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 14:02:13.06 ID:JQHBcRin0
ベビステって恋愛漫画じゃないのに
マガジンの他の恋愛漫画よりヒロイン陣が可愛いよね
なっちゃんマーシャアキちゃん
委員長は普通くらいだけど
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 14:08:27.54 ID:oLdGyq61O
え?

>>125 でも、荒谷とナバエが先に当たるのはありがたいと思ったよ
決勝まで行けなかったら意味ないけど
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 14:13:52.70 ID:JQHBcRin0
何がえなの
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 14:15:10.38 ID:ymdIp1eQ0
>>138
だね
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 14:21:00.65 ID:P29jHTLr0
>>139
別にありがたいとは思わないな
ナバエはともかく荒谷は三度目の正直でプロ云々関係なしに負ける気しないし

>>138
それよく聞くけど俺もそう思う
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 15:03:57.28 ID:oLdGyq61O
>>142 そうか。
荒谷は完全にエーちゃん認めてるから油断とかないし、エーちゃんの長所もよく知ってるから苦しみそうと思ってた。

そういえば、万全のエーちゃん対策を練って来た相手ってまだいないよね。
諭吉?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 15:09:04.45 ID:tvuEwnBk0
ナバエはこの後に及んで妙なエーちゃん対策というか進化にチャレンジしてるみたいだし不気味すぎるんだよな
荒谷はそれでナバエに勝ってるし何かやってくるという怖さがあまり感じられないね
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 17:11:02.30 ID:CtlOwl/o0
余裕こいてるナバエはいい加減うざいから勝ってほしいね
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 17:25:22.67 ID:ZtXt93HO0
余裕じゃないんでしょ
有力な選手の台頭目の当たりにして、目先の試合捨ててでも進化を希求している
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 17:26:54.49 ID:8sLKF1Yx0
全日本とかインハイでの会話とかでもあの余裕の笑みが・・・
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 17:32:56.45 ID:ZtXt93HO0
本質が「ムッキー!!!」な人だから
二重三重のバリアーつくってるんよ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 17:36:38.36 ID:C/F2i8vd0
>>148
確かにありそうw
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 18:14:24.90 ID:L4AXy2zx0
>>134
期待w
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 21:32:49.06 ID:RQFJE01m0
>>148
今のナバエでキレたらどうなるか、見てみたい
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 21:37:50.43 ID:p1cNEl2Q0
エーちゃんの決勝の相手が難波江だったら、キレるとまではいかなくてももう少し苛立つ展開は見られるんじゃないかな
そろそろ三度目の正直で、あのイライラ解消法に対してエーちゃんが何か策を講じてくると期待してるw
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 21:42:12.95 ID:Tr8BrsSX0
>>151
空に放つナバエ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 21:59:25.53 ID:7T4BPu950
ナバさん、かつて追い越していった池、現在近づきつつあるエーちゃん、それぞれ冷静に見ているお
http://nagamochi.info/src/up119206.jpg
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 00:37:51.04 ID:EkOs8mNt0
>>134
負けず嫌いなマーシャがなっぱいに嫉妬しないワケが無い
テニスの腕前もなっちゃんに分があるみたいだし初顔合わせは修羅場な予感w
フロリダ組はぜ〜〜〜ったいに再登場キボン
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 08:36:44.97 ID:1JSE6m7K0
>>155
テニスも胸もあっさり追い越して差を付けてる可能性の方がはるかに高いけどな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 11:37:38.02 ID:tIv0O6yL0
マーシャがアジア人に嫉妬するわけないだろう。
黄色い猿の胸に脂肪の塊があっても自慢にならねぇ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 12:45:01.09 ID:QI5dFqJj0
と、整形半島人が・・・
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 13:10:03.62 ID:i488yIUx0
マーシャっぱいとなっぱいの対決かよ
エーちゃんがマーシャに綺麗になったみたいに聞かれて・・・
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 15:17:45.39 ID:QNH8N0if0
>>158
あいつらって整形だけじゃなくて写真屋のお世話にもなってるからなぁ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 15:35:05.72 ID:Vb4M5gww0
それなら「修正」も追加
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 15:40:24.28 ID:ZAhsW5mE0
なっぱいといえども、規格外の成長したマっぱいには分が悪い。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 15:41:34.02 ID:XDwG2/Ct0
マーシャは留学時に13歳だったからな…
マっぱいがどうなるかは全く読めない
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 17:34:18.53 ID:GeMW4WkG0
ナーシャ再登場と聞いて
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 17:49:49.89 ID:VY6Ot4HM0
明日のマーシャ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 19:35:12.84 ID:0Wg4CnJZ0
マガスペもうすぐだな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 22:12:42.57 ID:uWwPBpRS0
>>165
絶対に許さない
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 22:22:06.50 ID:+X9geXSd0
個人的にはマーシャのおっぱいは貧乳のままがいい
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 22:33:11.51 ID:Ve63Mj3Y0
一応確認しておくか
今マーシャは何歳なの?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 22:34:29.32 ID:0Wg4CnJZ0
フロリダ行ってから一年もたってねーんだぞw
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 22:38:16.38 ID:EkOs8mNt0
>>167
もう許してやれよ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 22:44:50.07 ID:1jsY5kVb0
マーシャって下手するとエーちゃんよりユウキの方が年近いのかもしれないのか
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 23:00:19.62 ID:AocoalApi
つまり、エーちゃんはロリコン
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 23:38:56.84 ID:U8Jv1C2J0
白人は見た目大人びてるから
フロリダ時A17 マー13歳だったっけ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 03:07:49.49 ID:Pa6gmVBc0
大人びてる分しばらくは見た目変わらんぜ
乳は除く
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 06:45:02.66 ID:gc3oqc9i0
1巻の頃の絵はエーちゃんキモイけどなっちゃんはありだな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 07:30:24.70 ID:kzg4R+va0
マーシャは再会したら見た目嬉しくなさそうに振舞うんだろうな
泣いてたくせにw
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 09:26:32.68 ID:s4wGGifd0
>>174
年齢と年齢差だけ聞くとまるでラブコメ漫画の主人公と妹ポジションのキャラみたいだ。
いや実際アレックスの妹なんだけど。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 10:49:32.77 ID:Gq6T1JogO
マーシャの涙はしばらく預かってた犬との別れの涙みたいなもんだろ

ところで今朝マガジン買って目次開いたときの落胆ったら
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 10:53:41.47 ID:kzg4R+va0
ってことにしたいんだね
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 17:33:00.53 ID:UP44tQlW0
休載だった時のマガジンって寂しすぎる
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 19:07:46.88 ID:ly+9OkAe0
掲載順は関係ないっていう人も多いけど、やっぱつまんない展開になると後ろのほうになるし、
面白い展開だと前のほうに来てる

関係ないって人もいるけど、偶然とは思えないんだけど・・・
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 19:25:31.21 ID:gijvaJEAO
>>182
>>1をよく読んで該当スレにいってくれ
スレチ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 21:17:28.37 ID:dg7/5J3n0
つーか連載5周年なんだな
巻頭もらいたかったけどセンターなんだな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 22:38:56.35 ID:hdDh6rKs0
>>168
お前わかってるな
マーぱいは貧乳 アキぱいは小振り なっぱいはデカメロンでFA
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 22:49:36.87 ID:nm7Yjrhn0
マっぱいが規格外に育ってしまってだ・・・
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 23:11:34.36 ID:/JHWDZtq0
手術で乳房取るんだな
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 23:35:11.19 ID:uRwQqcoB0
今のエーちゃんはメンタル強化されたマレーに近い。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 23:38:27.55 ID:KE+WVHbd0
イェ〜イ、仕事疲れで帰宅して「今日の楽しみ」と思って
買って来たマガジン開いたらベビステ載ってな〜い。
イェ〜イ・・・
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 23:45:00.56 ID:86egGQWA0
マーシャは13歳だからなあ
おっぱいは成長した方がいい
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 00:11:03.33 ID:9jcm3gOr0
9巻に載ってるテニスウェア姿のマーシャが
微乳のシャラポワを思わせる程に可愛すぎるからムダ乳はいらないと思う
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 00:46:06.52 ID:zfh5aama0
今週はベビステもエデンもなかったから不完全燃焼・・・
来週のCカラーまで寝るか
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 00:53:56.08 ID:5JLP3ePI0
別冊で掲載ありますよ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 05:01:20.73 ID:M7PvLVGs0
全員プロになれたとして将来性あるのは
緒方>岡田>井出>ナバエ>荒谷って感じかな。ハゲは知らん
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 05:20:50.72 ID:QUHdYEv70
>>191
そもそもムダじゃねえよ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 10:16:40.43 ID:D3F36x+O0
胸が大きいと品が無くなるよな。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 10:19:58.09 ID:SmKr4vNe0
胸が成長したマーシャなんて(ry
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 10:50:25.58 ID:vXroi9Sg0
明日あたりマガスペで番外編が来るぞ
ネタバレは20日からでいいのかな
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/20658/next

さすがに23巻に直ってるなw
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 12:31:22.23 ID:NcFS83260
胸って靭帯でつながってるから激しく揺れすぎると切れることがあるらしいね
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 12:35:00.62 ID:94M05K4s0
靭帯は加齢と共に伸びる。巨乳はいずれ垂れる。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 13:51:00.01 ID:++VftSRG0
重力の勝利
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 14:35:10.38 ID:QUHdYEv70
>>196
いや別に

>>197
別に貧乳がウリなキャラでもなんでもないし13歳じゃん
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 15:22:07.32 ID:HxUwSR8NO
熱いな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 15:26:52.46 ID:6SmfQno10
>>200
貧乳は垂れないというのは幻想
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 15:32:45.19 ID:TeyApgnp0
マーシャ13歳だもんな
大きくなりそう


>>204
それ以前にたれるような歳になってる時点で貧乳だろうが巨乳だろうがノーセンキューになってるって事を何故か考慮しないんだよね
特にこのての論を押し付けてくる貧乳好きの人はロリが多いから垂れる様な年齢とは尚更相性が悪いっていう
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 16:03:58.20 ID:UtHAYT6vO
成人女性の乳が垂れてるように思うからロリコンなんだろ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 16:18:03.53 ID:IHOHW3Ko0
ただの巨乳嫌いだろのペドだなw
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 16:49:13.30 ID:6Ff3j+Qj0
なっぱいは垂れないよ
なっぱいは異常発達した打撃用筋肉(ヒッティングマッスル)
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 16:55:05.19 ID:W4ptTPpM0
それ背中側じゃね。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 19:51:13.41 ID:qTtJyAG30
将来的には未知数だが現時点ではあれから1年経ってないから育ってないだろ
そもそもマーシャの魅力に乳を引き合いに出すのは間違いじゃないかね?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 20:27:51.88 ID:DbdxlscxP
>>198
表紙いいじゃん。2度目のマガスペ?前回評判よかったんだろうか?
マガスペに出張させられるのは期待されてるってことでいいのかな?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 22:51:55.40 ID:GbXTtft60
試合の時間帯かぶってるのかわからんがたまにはエーちゃんなっちゃんの応援いかないの?
なっちゃん応援するエーちゃんみてアキちゃんが
私の事も応援して下さいって恥ずかしながら頼まれて丸尾爆発しろ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 23:23:34.88 ID:6Ff3j+Qj0
だってエーちゃんの試合時間いつも長いもん
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 23:31:52.69 ID:U8WRF+Q80
シコラー

あっちも長持ち
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 00:33:41.48 ID:Wb5iH7L90
なっちゃんを応援するエーちゃんを見てアキちゃん傷心やったのに何言ってるんだろう
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 01:55:31.44 ID:GeQhSp7y0
21巻の岡田の「もってる」「もってない」のコンプレックス分かるなぁ
でもまあ努力してる岡田はなんだかんだいって凄いな
見習いたいねぇ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 02:29:39.24 ID:LU1gj8Fx0
掘ってもらえよ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 05:17:32.51 ID:39TRNrWM0
てかみんな努力してるし
岡田はランキング3で普通にエリート側だっていう
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 08:00:30.86 ID:5DxtfNoZ0
>>198
これは…
前回みたいに中城さんのスポーツブラは期待できそうにないな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 13:25:23.26 ID:cxux8hgW0
マガスペ売ってたから買って来て読んだぜ
ネタバレになるから詳しくは書けないが一部のファンが歓喜しそうな内容だった
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 13:41:45.88 ID:TYYTxhbXO
マーシャか
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 13:49:41.51 ID:OFG7zv7G0
花ちゃんきたか
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 13:50:30.55 ID:T2TChw050
腐向けの展開だよ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 13:50:58.97 ID:HYDK7PCd0
なんだ一部のファンって
マーシャアキちゃんとエーちゃんとかならいいんだが
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 14:04:19.86 ID:zTXbEJjU0
マガスペ読んできた
とりあえず2人とも良かったなー
226週刊少年マガジン47号は本日発売!:2012/10/19(金) 14:08:01.66 ID:Sx3oCvFW0
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 15:15:08.68 ID:CvvW7nlx0
┌(┌ ^o^)┐
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 22:56:41.88 ID:aR0GuMv50
アラナバ…なんか二遊間みたいな響き
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 01:16:57.97 ID:QPWCa8g/0
来週のマガジンで連載5周年にびっくりした
てことは俺となっちゃんが出会ってもう5年か!
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 01:22:55.76 ID:CficzBbb0
俺なんかなっちゃんと付き合ってもう5年なんだぜ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 04:38:09.68 ID:uDz/U3Q90
俺がなつを振ってもう5年か
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 08:36:56.31 ID:QJ8wMFWl0
マガスペとやらをコンビニで見つけたことがない
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 11:20:46.10 ID:XH6Opntx0
ずっと傘さしてる人が緒方の彼女だと思ってた
23巻買って、短髪娘が彼女で、よく見ると皺があって傘さしのほうはかーちゃんだったんだな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 12:19:18.82 ID:+iAeLofw0
あんな美人の生徒会長からしょっちゅう誘われてたらしいエーちゃん
なっちゃんはどんな顔してたのだろうか
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 13:10:42.56 ID:TYlu4RBq0
当時は奈津レーダー(アホ毛)に反応しない、対象外だった
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 13:16:17.09 ID:b7Ni0h/F0
お互い、第一印象は最悪だったからな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 13:37:36.58 ID:8P2dGROL0
>>234
ああそういや、あれが前々から裏設定で出ていた当初のヒロイン候補のツンデレ生徒会長か!
全然繋がらなかった
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 13:40:15.62 ID:tGD1TcUt0
アキちゃんをくすぐりたい
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 13:55:21.09 ID:dWtXZPsJ0
16巻の巻末イラストに出てた生徒会長だね
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 14:00:41.24 ID:Fle7nzFR0
エーちゃんぱねぇ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 14:31:39.96 ID:XH6Opntx0
で、失恋してモヤモヤしまくりなアキは今後どういうアクションとるんかね?
なっちゃんにテニスでも負けたらやさぐれちゃうんじゃないかと心配なんだが
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 14:40:00.94 ID:YENkSDns0
>>241
テニスだけは負けないってなっちゃんがボロボロにされるんだろうな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 15:02:56.79 ID:XH6Opntx0
でもまあ、なっちゃんにテニスで大差で負けそうになって
泣きながら試合し続けるアキも見てみたいんだけど

アキのかーちゃんって「アキのために一回でいいから「頑張って」っていってあげてくれないかしら?」
ってエーちゃんにゴリ押ししてきそうなタイプだな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 17:47:03.61 ID:Imi+59iI0
ベビステのためだけにマガスペ買ったがいいなこれ!
本編にもすぐに繋がりそうだし
思わずニヤニヤしてしまったw

>>232
本屋なら置いてることがある
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 18:19:10.50 ID:pDbqeetJ0
>>244
今回の話って
明らかにエーちゃん勝利フラグだったような

負けたら景山が姫ちゃんと応援これないし
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 18:21:56.46 ID:OAA1RD1E0
>>243
略奪愛ってわけじゃないけど
一般論としてずっと付き合い続けられる可能性って高くないから尚更だね
エーちゃんなっちゃんには当てはまらないだろうけどさ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 18:56:51.95 ID:dAYR1wJYO
もう三年夏なのに影山どうすんのさ
姫子と同じ学校に進学しないと終わっちゃうよ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 19:00:41.31 ID:7A1yuLC90
あれ?影山ってプロ棋士じゃなかったっけ?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 19:51:00.48 ID:OB+7VRHiO
プロ棋士は難しいよ
地元では敵無しの天才少年が全国から集まるのが奨励会
その奨励会の中でも一部のトップクラスしかプロになれない
詳しくは米林昇輝の名作「コマコマ」を見れば良いと思うよ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 20:45:17.59 ID:3Sf5QgiY0
>>245
さすがに応援に来たら負けていたとか既に撤収してたとかシャレにならんしなw
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 21:11:36.12 ID:9eTq2aIXP
前々から思ってたけど影山に姫子はなんか合わないと思う
影山みたいなモブキャラにさらわれるくらいならエーちゃんハーレムの方がマシ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 21:48:19.51 ID:zKgdhydx0
マガスペに載ってたやつ面白かったな
なっちゃん並に可愛い娘も出ててよかったw
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 23:54:24.42 ID:iZxWNTtwP
>>248-249
プロ棋士になろうと思ったら毎日毎日将棋漬けだし、あんな頻繁に応援しに行く余裕なんてないよねぇ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 02:43:47.02 ID:/sHJJgB80
16歳からだと厳しいが子供の頃からやってるなら余裕ある人も居ると思う。
将棋は、脳内盤でいつでも勉強できるし
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 06:56:09.33 ID:/A+Eam9B0
趣味ならまだしもプロではそれは無いだろ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 07:21:02.19 ID:ymZEPimT0
>>254
余裕ってプロになるのに余裕なんて奴はいないよ
子供の頃からやってるのは当たり前レベルの話だし
もし余裕でプロにんれる奴がいたならそいつは日本単位で軽く天才を超えてる
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 07:36:04.63 ID:o631jMwq0
まあ、エーちゃんが高校からプロ目指すぐらいだし
「やはり、影山…天才か」
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 07:49:55.13 ID:LpZf8PKL0
とりあえず、影山は将棋部には入ってるようだし、
自分の試合に見に来るように誘うってのは・・・微妙か
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 08:39:20.59 ID:OcQSFVcO0
もしかして影山って超絶天才棋士で、、、、真剣、、、、
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 08:45:09.72 ID:tZIeofP10
戦歴みると余裕なのはハブクラス
中学でプロ・・・影山が将棋の神ならありえる
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 09:19:08.12 ID:L8KXTO3X0
>>257
いやエーちゃんと一緒にするなよ
景山をエーちゃんにするなら最低限将棋漬けになってないと無理だぞ
もちろんプロの指導者についてな
例えになってない
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 09:20:13.10 ID:/A+Eam9B0
まあ本当に余裕あったら既に学生でプロになってるだろうし
それが出来て無いのに余裕はねーわな
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 09:57:00.79 ID:1k0e8FWy0
あれ、影山ってどっかでプロにはならないって言ってなかったっけ?
記憶違いかな。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 09:58:59.43 ID:XZ2EzrL10
というか、毎回毎回リアルとリアリティを履き違えるなと。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 10:06:51.26 ID:g7yMyijA0
月下の棋士とかハチワンダイバーとか一二三を見る限りあいつらどっかおかしい。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 10:20:21.63 ID:qfMFVByL0
囲碁もヒカルの碁の越智を見る限りどっかおかしい。

さらに、将棋や囲碁のリーグ戦とかを教育テレビで見る限り、リアルでもやっぱり変な棋士がいたりする。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 10:28:57.89 ID:/Z/LLHCy0
どの分野でも、プロって人種はだいたいどっかおかしい
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 10:44:52.32 ID:1tgP1lJM0
この場合のおかしいとは意味が違うだろう
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 10:55:43.49 ID:pBWsvEbeO
そろそろスレ違いっぽいけど、あるプロ棋士がブログで書く事を知り合いの女性(別に彼女ではない)に間違ってメールで送り続け断固拒否された人がいたな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 13:02:34.20 ID:JKs1+BLN0
マガスペまさかの生徒会娘が登場
設定だけで終わるのかと思ってた
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 13:46:34.74 ID:7PsT7Giw0
そろそろなっちゃんの姉が出てくる予感
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 14:40:14.38 ID:3Z/cSPAh0
酒癖悪く、おっぱいぽろん
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 16:50:49.12 ID:mgazWp6R0
景山は理系クラスなだけ
将棋部かなんか入ってるってのは、将棋部の顧問がエーちゃんがテニスにかまけてるのを心配してた
って話の時に出ただけでしょ

そしてまさかのヒロイン候補だったツンデレ生徒会長が出てくるとは
コマ数も多かったし、衣装も多彩だったし、お気に入りだったんかなw
地味にエーちゃんと戦ったことのある学校のテニス部のやつもいたし
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 20:55:23.96 ID:elWKWdaU0
立ち読みしたけど生徒会の子が可愛いな
もうなっちゃんの代わりにニューヒロインでいいわ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 21:01:56.11 ID:1tYMj4yd0
オマエはもう用済み・・・てか
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 22:18:08.79 ID:llN9b0yQ0
お前らおっぱいに拘りすぎなのな
俺なんて無乳じゃなけりゃそれほど拘らんよ
むしろ手の平サイズのほうが好み
ま、最低限Fカップくらいあれば何とかなる
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 22:57:44.15 ID:nR1e0+nO0
ところであんたが揉んでるの、岡田さんのお稲荷さんだお
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 23:27:48.92 ID:VRuHahnz0
揉みすぎると岡田バズーカがジャンピングするぞ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 23:28:33.47 ID:0zsi9Z3H0
暴 発
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 23:32:27.19 ID:s1aV6l9o0
> ま、最低限Fカップくらいあれば何とかなる
ワロタ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 00:49:12.68 ID:1ZCUcbRQO
>>276
お前どんだけ手でけぇんだよwww
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 00:53:36.05 ID:/gL1Iot80
荒谷さんの逸物にフィットするくらい
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 01:50:00.06 ID:1ZCUcbRQO
>>282
まじで!?お前ホモだったのか!
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 01:59:23.40 ID:El08rvk80
荒谷さんの細やかな気遣いは、5人の姉にかわいがられて育った結果。
本人の中は オ・ト・メ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 02:10:41.31 ID:1ZCUcbRQO
荒谷って末っ子なの?
つか
姉がいるの?
どこで出た?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 05:08:34.09 ID:6CC838Bwi
妄想だろ、ごつい男が実は女兄弟に囲まれて育ったという成海頁二の頃からある設定
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 22:21:05.89 ID:i0qQYIKX0
荒谷似の姉が5人とか想像すると恐ろしいんですが
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 23:29:29.18 ID:xv/kVK0O0
荒谷さんは母親似
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 23:59:50.80 ID:1ZCUcbRQO
俺も女系家族で育った
旅行やプール、スキーも男は俺一人女7人母妹従姉妹叔母とか女だらけ
そんな中でハイハイそうですねとご機嫌をとり
大量の荷物を持たされ
育ったため女の扱いは上手いが
今は女と距離を置き男としか遊ばない
そして飲み会も女が参加すると分かると逃げる

男といる方が楽で楽しい
そこで提案だみんなでつぶれるまで飲みに行かないか?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 00:27:11.32 ID:Q9AWHvP+0
そして現在
 アッー
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 11:03:19.73 ID:mwC+uesf0
姫ちゃん可愛いな。なっちゃんさえいなけりゃヒロインになっててもおかしくなかった
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 11:04:28.86 ID:Id4hTrAE0
今だって禿山のヒロインじゃないか
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 13:47:07.50 ID:KbtoSZLzO
やはり休載があるとおっぱい談義が捗るな
マガスペ結局読めなかったんだよなぁ、ツンデレ生徒会長気になる…
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 13:50:47.81 ID:nfLZq6qN0
>なっちゃんさえいなけりゃ

積極的にそういう状況を作り出すことも・・・いやなんでもない。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 14:14:40.07 ID:0dAHf0yQ0
バレスレにある
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 14:45:15.28 ID:KbtoSZLzO
>>295
バレ見た
余計読みたくなった…

マガスペのやつって単行本収録されるんだっけ?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 14:49:08.96 ID:Id4hTrAE0
>>296
今のところ四コマも漫画も収録されてる
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 15:02:09.63 ID:KbtoSZLzO
d
てことは24巻か25巻くらいか
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 21:34:27.03 ID:kYJF3PtCO
エーちゃんはテニスにハマらなければ姫子か生徒会長と付き合ってたのかな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 21:35:59.61 ID:U6qxDbCI0
どっちにしても、おかんに何でこんな可愛い子と〜って言われるのか
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 21:54:20.54 ID:mYgt3/An0
Aママ「パパから美人をゲットできる遺伝子もらってるんだから当然!」
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 22:05:10.71 ID:mkuBgXaf0
エーちゃんの母親はなんでって言ってたしそれはおかしいだろ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 23:01:26.79 ID:rYywm/UwO
>>299
エロゲの主人公ばりにどの√でも勝ち組やな

まぁ実際エーちゃん自身化け物みたいなスペックだけど
女なら絶対惚れるわ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 23:09:56.08 ID:0dAHf0yQ0
しかしテニス始める前のエーちゃんはなっちゃんにキモイって言われたわけで…
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 23:13:55.67 ID:xfXzNepc0
まぁ、好きとキモいは紙一重っていうしな
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 23:14:46.56 ID:RQHKQsIf0
そりゃノートがだろ
景山もキモいって言っていたじゃん
顔がキモいじゃなけりゃどうとでもなるよ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 23:18:06.54 ID:knwiaSZT0
イケメンでもなく変な髪型してて勉強が出来ることしか取り柄がない良く言えばクソ真面目
悪く言えばキモい性格の私の息子がこんな可愛い子と〜
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 23:32:21.44 ID:OqRfj5um0
いやそういうのじゃなくて単純にフツメンくらいな子が学校以外でも騒がれるような美少女と付き合ってたらそりゃなんでって思うでしょw
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 23:44:56.46 ID:U6qxDbCI0
でも、ヒロイン側のおかんは両方とも、何でこんな子の事を?みたいな疑問は感じてなさそうなのがポイントかw
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 00:35:04.44 ID:JRI+PNfa0
この試合が終わったら、熱い抱擁かキスぐらいのイベントはあるんだろうな。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 07:02:04.61 ID:kvQwCi7C0
>>309
ヒロイン側は天然両親っぽいからなあw
あと当たり前だけど女側の親は真面目とか学業優秀とか娘と同じスポーツやってて強いとか
そっちのほうが重視するだろうし
イケメンでも不良がきたら嫌がるだろうしね
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 08:38:53.27 ID:jmCgQQuj0
今週も熱いな〜
一瞬怪我エンドかと思ったけど、そんなんじゃあ終わらせない先生流石だわw
やっぱ面白い
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 09:22:18.23 ID:AB7/we0G0
>>304
授業内容の追加でルーズリーフ一枚挟んで置けばいいのにわざわざ一冊書き直すのは引くわ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 09:43:50.94 ID:IqtFp7zw0
今週1ページ目のエーちゃんなっちゃんの読んでる本のタイトルが「アダルト」!?
だと思ってビクッとしたのは多分俺だけ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 10:42:29.58 ID:xK+40fyS0
怪我はやっぱ気になるんだな〜
さぁエーちゃんどうねじ伏せるのか、次回が見せ場だな
>>314
そうは読まなかったけど、フォルトで検索すると大量に出てくるアレを思い出してしまった
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 10:48:00.48 ID:RXJLW2hw0
気にならない奴がいたらただの馬鹿だよ
練習後や試合後のケアとかも念入りにするようになるからね
ちょっとした体の違和感にも敏感になる
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 13:32:00.86 ID:/UUELZG40
今週はエーちゃん道場で怪我への恐怖心も克服し勇気リンリン緒方のターンだったな
サブタイがまさか緒方の為のものだったとは意表を突かれたわw
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 13:43:28.09 ID:i7ctpZdK0
一時的なもので怪我はまた気にすると思うよw
>>316みたいなことは当然するだろうからね
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:14:32.03 ID:ZM8UbqLq0
>>315
捻じ伏せるっていうより、やり過ごすだな
岡田戦もそうだけど実力なら相手が上ってパターンを通すだろう
……まあそういう勝ち方も実力だしね
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:18:25.93 ID:a+SETXtN0
岡田に勝った時えーちゃん泣いたので、今回はもっと凄いことになりそう。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:21:03.03 ID:P7c293Jn0
なっちゃんパフパフの間で泣くんですね
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:24:49.98 ID:2Ju5Mc+/0
岡田は別に実力上じゃなかったよね
ゾーン使ってでも負けたわけで

緒方もゾーンに入ったけど負けるだけ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:34:19.08 ID:Xho2+zFT0
怪我を突いて2ポイント取ったもののまた相手が強くなっちまったな
ここで勝てなきゃ終わりだ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:38:44.61 ID:s5N6C/9Z0
こけたときのリサの顔が男みたいでキモかったな・・・
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:05:00.02 ID:BZ1/GvOF0
今週すげーな
そこらのヒーロー物なんか遥かに凌ぐくらいに
ワクワクするわ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:34:51.48 ID:Kt87O/xa0
ゴーバスターズよりワクワクするだと?
まぁ、対象年齢が違うからな。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:38:43.08 ID:MO738ULF0
俺はプリキュアの次くらいにワクワクしたな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 17:46:10.38 ID:kSNiICE30
今週のカラーはあんまり好きじゃない、、、画材買えたのかな?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 19:21:23.07 ID:4cx7wJM20
>>322
まぁ同格ぐらいかな。岡田が弱いというよりえーちゃんが成長しまくったということだけど。
個人的には岡田の一か八かの爆発力みたいなのは好きなんだけどね。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 19:46:03.51 ID:YIsxsKWg0
お互い試合終了後の状態でもう一度やったら今度は勝てないだろうなってところまで緒方仕上がったな
あとはどうやって残りの2ポイントをもぎ取るのか楽しみだわ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:13:27.74 ID:kgM5w1lM0
無意味な仮定だけどね
ゾーンをずっと維持できるわけないし
エーちゃんだってゾーン時はナバエ圧倒してたし
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:45:26.53 ID:Xho2+zFT0
ここで取らないと負けるってとこで
マジで取られてしまって大ピンチ!という展開は予想しておこう……
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:50:54.39 ID:H4UGMRtC0
やっとマガスペ読めた
生徒会長可愛いというか美人だな
もしエーちゃんがテニスじゃなくて生徒会に入ってたら生徒会長√だったんだろうな
どう転んでもリア充確定かよ丸尾爆発しろ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 21:27:07.86 ID:66HCslac0
会長の登場でベビステ四大ヒロインの格付けが変わったな、
ナツアラヤアキカイチョーの新?四強だ。個人的には中城さんも捨てがたいが…
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 21:27:55.41 ID:+GfsTIds0
次の準決勝に影山と姫子が応援に来なければ決勝勝ち上がり確定か
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 21:34:45.58 ID:Fo7A2bMS0
>>335
来週、ギリギリ間に合ったとか言いつつこの試合に駆けつけてきたりするともう何もかもが分からないw
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 21:43:40.29 ID:ZM8UbqLq0
そうだな
決勝まで行かないと影山と姫子がお泊り確定になるしな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 22:04:00.76 ID:AB7/we0G0
>>331
ゾーン同士ならどっちが勝つのっと
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 22:25:21.69 ID:pf9/lEet0
>>338
地力の高い方だから、普通に難波江じゃないか。
ゾーン入っても荒谷戦ではフォアのクロスに対応出来なかったし、万能でもない。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 22:53:03.91 ID:TShRaee+0
緒方が怪我してなくてこっちまでほっとした。怪我再発で決着なんて絶対に見たくないからな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 22:56:12.86 ID:Fo7A2bMS0
そういや、緒方の怪我って彼女も当時現場にいたりして若干トラウマなのかもなー
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 23:17:23.83 ID:IOmcAo090
表紙でなっちゃんとエーちゃんが一緒に読んでる雑誌を
「アダルト」と読み間違えた俺は死んでいい。

ここに来て緒方が最高の状態とか・・・。
やっぱ最後まで面白いなあ。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 23:18:51.53 ID:ltweNU7T0
緒方が 吹 っ 切 れ た

エーちゃんどんな策持ってくるんだろうな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 23:28:58.84 ID:s+lM11ky0
>>342
俺が居た
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 23:30:15.84 ID:dcCo4kDm0
同じ空の下、ゲスなふたりは・・・
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 23:32:27.76 ID:21HtIsQ50
あと2ポイントだし奇襲的に取って逃げ切り→次は通用しない

みたいな感じかなーと
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 23:36:27.95 ID:BZ1/GvOF0
>>342
オレもアダルトって見えたわw
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 23:43:58.03 ID:YBHJX7go0
細かい描写だけど緒方が滑って大丈夫だってわかった後ホッとしてるエーちゃんいい奴だな

さて来週は左右じゃなく前後に走らせてみるか?ボレー勝負?
それとも走らせる作戦はやめて別の奇襲?うーん楽しみだわ。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 00:08:40.00 ID:HMVDUZr00
>>346
奇襲+運で2ポイントかな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 01:23:52.62 ID:ZuArRrjL0
あと2ポイントで緒方完調とか、ほんと楽に勝たせる気ねえなw
一瞬怪我で決着?なんて思っちゃったけど、これ良いわ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 04:17:03.63 ID:tyuCvDjj0
ここで取れなかったら勝てそうにないんだよなー
来週決着になりそう
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 07:08:59.64 ID:Jrq3nMnH0
緒方のメンタルに隙がないのが怖い
ネットインで決着とか運任せぐらいしか勝てるイメージない
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 07:37:00.19 ID:V8vc3KzN0
隙ありまくりだろ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 07:52:40.91 ID:mpIVQV/F0
色々迷ったりしててとても完璧超人無敵星人というわけではないが、
逆に、積極的に苛立たせたり取り乱させたりしてペースを崩せるような
明確で分かりやすい隙があるというわけでもないんじゃなかろか
いや、ついさっきまではあったハズなんだが……
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 13:26:34.00 ID:V8vc3KzN0
そりゃゾーンに入ったばかりだし
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 16:58:22.83 ID:VO61q02JO
丸尾も次の一球は唯一無二の気迫で落としにかかるんだろうね。
現実なら、強打のリターンエース狙いだな。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 18:25:16.55 ID:q/mCxnbT0
えーちゃんドロップ上手いからボレー合戦ってこともありうる
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 18:27:40.37 ID:H82iJM740
結局クリスチャン設定が活かされることはなさそう
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 18:30:17.71 ID:CZgrIjub0
異教徒殺戮スマッシュ
ゴッドブレスでエーちゃんの打った球をコート外へ吹き出す
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 18:47:18.88 ID:peN5kMVO0
>>358
テニスに必要がどのーこーのとか宗教そのものだっただろ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 19:42:07.03 ID:t0Kk3Ytf0
リターンダッシュだな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 20:17:16.50 ID:eg9+XPoo0
次回は全身全霊で勝負が決まると予想
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 20:40:33.23 ID:iIMUjacFO
初期のシャープなっちゃんの方がかわいい
今のなっちゃんはぽっちゃりしてる
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 21:29:49.38 ID:g0LEmOrsO
絵柄の変化に合わせてナツ母で理由付けしたのだね
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 21:35:46.39 ID:HUzP/0l70
ここで怪我するようなら自分はテニスに必要とされてない
みたいな考えはまんまキリスト教的な考え方だね
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 21:40:15.89 ID:sZeLrXCg0
神の試練
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 21:59:00.55 ID:lCRnG3bj0
エーちゃんがゾーンに入る為の三昧の力もジャパニーズ宗教
井出の井出劇場なんてまんまカルト宗教

テニス怖w
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 23:19:08.60 ID:yWSv9/T90
この一球は絶対無二の一球なり
されば身心を挙げて一打すべし
この一球一打に技を磨き体力を鍛へ
精神力を養ふべきなり
この一打に今の自己を発揮すべし
これを庭球する心といふ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 00:00:57.05 ID:NsOLyxi50
名言キタコレ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 00:02:55.17 ID:eEv/Ys420
力でやれ力で
遠慮するこたあねえ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 01:38:42.43 ID:f5OFXVC+0
来週辺りで決着かな?長かったようなもっと読みたかったような感じだ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 02:03:41.10 ID:6z+3zadnO
決着が付いたらナツアキ話も多少は進むんだろうか
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 05:19:12.56 ID:20AFe27V0
エーちゃん岡田戦も緒方戦もゾーンなしで戦ってるよね?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 05:48:39.31 ID:ZFsbkcpW0
そこが感じるxxxゾーン
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 08:19:03.41 ID:jYSmNy8p0
Good luck!
はうまくいくといいねって意味らしいね
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 08:41:05.55 ID:jhPcLBmY0
ゾーンで互角の戦いやんないかなあ
まあこれだと脳味噌フル回転だろうから無理だろうけどやっぱ基本優勢時にしか入れないわなあ
377週刊少年マガジン48号は本日発売!:2012/10/26(金) 12:24:09.54 ID:WBtD6PIG0
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 15:54:49.20 ID:KyfGjtHLO
>>375
Gook fuck にみえた
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 16:00:32.99 ID:1WnV4iNd0
>>375
いやそんなのほとんどの人が知ってるって
小学生か?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 16:23:32.44 ID:2ucJ1wEs0
Dog food!
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 16:38:09.77 ID:U1y4COnO0
>>375
常識の範疇だとおもうが・・・
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 16:40:30.73 ID:6ye6hQin0
覚えると使ってみたくなる新しい言葉
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 18:02:03.06 ID:jYSmNy8p0
いやキリスト教の流れからアレックスがエーちゃんにグッドラックって言ったけど
日本の頑張れとニュアンス違うんだろうなと思っただけなんだ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 18:56:08.55 ID:U1y4COnO0
「がんばれ」と「幸運を祈る」「君に幸あれ」はそら全く別もんでしょ何言ってんだおめぇ。

ニュアンスどうこうの問題じゃなくね。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 19:26:04.28 ID:sKCAoCo60
直訳すると違うけど、慣用句としては同じ意味だろう
結局さ、キリスト教圏じゃ頑張っても頑張らなくても神様のおかげなわけだし
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 19:34:21.34 ID:wQW4bC/g0
そりゃ偏見だ
というかちょっと脱線し始めてね?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 20:14:11.46 ID:YtgV2vsAO
プロスポーツで海外選手が勝利者インタビューで神のおかげって言うのたまに聞くな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 20:58:09.52 ID:v/7fkL+z0
アレックスじゃなくてマイクだろ?
あの時の「頑張ってるキミに〜」は凄く印象に残っている
いいセリフだったと今でも思っている

ちなみにアレックスが言ってくれたのは Believe in yourself だぞ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 22:24:35.60 ID:P4TmdXAL0
shake yourself
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 23:27:41.69 ID:U1y4COnO0
グッジョブブロウジョブ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 02:10:06.11 ID:AJ3Q9swF0
フェレイスィオ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 07:13:58.37 ID:8zNyV0p80
ナバエ戦までジャンプショットをなんとかしたいな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 07:25:11.48 ID:skK+LljW0
球威の課題はまだ乗り越えてないんだなあ
決定力不足はきついわなー
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 10:04:26.90 ID:M1Pxn53G0
Good fuck !
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 13:43:11.91 ID:YTvuMm4d0
ここはエーちゃんにとって一番重要な武器の再確認だ
忘れられ気味の100分の1コントロールの出番
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 18:17:40.45 ID:fpUUgOSv0
対戦相手もかなり厳しいコースを打ってるので
コントロールがエーちゃんの武器という感じがしなくなってきた。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 18:25:52.34 ID:ewyx1v+10
いや武器だろ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 23:57:26.66 ID:Q+aZ4tgtO
今なら言える
マーシャは俺の嫁
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 05:15:30.22 ID:062iy5510
許さん
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 09:56:07.86 ID:hgS7qLi50
100分の1じゃもう足りない
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 10:01:32.67 ID:9qKmkXzN0
エーちゃん:「10×10×10……1000分の1コントロール!」
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 11:19:49.97 ID:z0XMiJX10
その前に球威だ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 12:15:08.57 ID:f+DbigER0
ジャンプショットの隙をなくさないと
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 12:33:37.34 ID:zrczlVSLO
100分の1ジャンプショット!!



速度も100分の1か…
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 13:14:37.91 ID:AOg4mP7e0
そこまで遅いジャンプショットうてたらある意味凄い
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 13:55:55.33 ID:4YYfhqOs0
ジャンプショットがモノになれば、この大会はなんとかなりそう。でもプロになったらまた課題になるだろうなぁ。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 14:27:03.47 ID:Gn/gb8P30
ジャンプショットに限らず高校レベルからプロレベルにっていうのが課題として出てくるだろうな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 18:30:06.30 ID:RLHZod4x0
ないない
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 21:57:16.24 ID:gecBnsmf0
形式と内容の話が一緒になってんぞ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 22:43:46.20 ID:4AAod0bA0
カラーのところが何となく3月のライオンっぽいと思った
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 22:44:06.39 ID:5q5GDy8l0
>>401
いや、その掛け方だと面積1/10じゃなくて縦と横に高さを含めた三次元コントロールになってないか?w
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 22:51:16.27 ID:5q5GDy8l0
>>405
昔ハンターハンターのゴン×ナックル戦でジャジャン拳のモーションをフェイントに使ってたのを思い出したんだが、
ジャンプショットも途中のスイングまで同じように動いていって、最後のインパクトの瞬間にラケットを止めて(振り抜かないで)ドロップ気味のショットにできないかね?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 22:56:51.69 ID:ftLAQJjh0
1/1000 ネタは過去ログであったよ。1年半くらい前?
書き込んだ本人は本気だったようだが、√かよ、とか突っ込まれてた。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 23:02:58.61 ID:4AAod0bA0
野球で言えば思いっ切り打ちに行くフリをしつつバントする感じか、難しいのではないか
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 23:04:56.54 ID:6grEmIaa0
ドカベンの殿馬が思いっきり強振すると見せかけて実は片手打ちでボテボテのゴロ打って
守備を一歩遅らせるとか言う秘打をプロ編で使ってた
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 23:24:47.61 ID:o/mNREug0
昔すごいと思ったのは、完全に強打のテイクバックをとっておいて、
片手だけでグリップを回転させてドロップを打った。
フェレーロだったかな?
後ろに振りかぶった見えない位置で手の感覚だけでグリップを回転させるわけだから、度胸と技術がいると思った
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 23:27:26.27 ID:o/mNREug0
テニス素人の人に補足しとくと、片手の支えがある状態でグリップをかえるのは簡単
しかし見えない位置の片手、しかも超繊細さが要求されるドロップショット
回転角が1度でもズレたらミスりそうで怖いところ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 00:54:10.41 ID:oDDfGB8n0
>>412
漫画的には面白いけど、ジャンプして不安定な状態でスイングを減速させるってすごく難しい
ジャンプショット自体相当の威力があるし、そんなトリッキーなことしなくても精度を上げるだけで十分だと思うな
大事なのはいかにジャンプショットを打てる球を相手に打たせるかだしな

>>417
そんなに難しいか?
べつに正確にコンチネンタルに握り替えることができなければ打てませんってものでもないし、
パッと握り替えてちょっと厚かったり薄かったりしたらそれに応じてタッチを変えるだけだよ
俺が使ってるのが扁平グリップのヘッドラケットだから面がわかりやすいってのはあるかもしれないけど
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 00:58:23.90 ID:2RO11Rqp0
>>418
プロのラリーで握り替える暇がない気がする
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 05:16:28.01 ID:qF7MzFqbO
>>419
逆です。プロこそしっかりグリップチェンジして球種ごとの面の角度をつくってますよ。
大体はスプリントステップ直後には変えているけど、フェレーロみたいな猛者もいる。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 05:27:54.91 ID:2UgoUgBb0
>>412
その例はあまりに無意味だろ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 07:09:50.85 ID:NzrRJQ1E0
コントロールを度外視すれば、ジャンプショットを強打する振りで緩く打つのはそこまで難しくないって事か。

>>421
相手にハイリスクの強打が来ると思わせておいて裏をかくって意味じゃ同じじゃね?
あっちは最初ジャジャン拳のモーションの大きさの隙を相手につかれたが、次は逆にそれを利用した。
こっちも中盤緒方にジャンプショットを打たされたような場面があったし、今度そういう状況になったら相手の誘いに乗る振りをして裏をかくみたいな。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 10:58:58.17 ID:q/uQkmFA0
何にしても作品スレで別の作品はあまり出さないほうがいい
その別作品アンチ呼んだりするし
それをおいといてもたとえ話をしてかえって分かりづらいんじゃ本末転倒だわ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 12:15:34.75 ID:/1i4Vumd0
>>422
フェイントを言いたいだけにそんな例出す>>412は馬鹿だと思うよ
バトル要素がある作品で強打にフェイントが一切ない作品のほうが珍しいんだから
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 12:22:55.69 ID:KtT+CF3e0
確かに分かりづらい
ただ裏をかくて事を主張するためにまわりくどいというか例えが悪いというか
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 12:38:13.05 ID:TcFDJGjK0
>>416
打つ直前に左手使わずにグリップチェンジは
クレーでは、良く使われる技術。
慣れれば誰でも出来るよ。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 15:00:58.31 ID:NzrRJQ1E0
別に喩えがわかりにくいとは思わんが、まあ後2ポイントの段階でいきなりジャンプショットの構えをフェイクには使わないかな。
ただ奇襲にドロップという事なら荒谷戦(2回目)で使ったリターンドロップはあり得ると思う。
最終ポイントはきちんとラリーするだろうから、今週緒方サーブでいきなりあるかも。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 15:01:13.62 ID:9jcjmnRV0
まあまあ落ち着けよ
俺も冨樫は嫌いだがHxHは好きだぞ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 16:03:55.68 ID:iIpXNo4h0
テニスやったことがわからんのだが、
基本的に手のひらでボールを捉える向きでグリップを持つんだよね?

マガジンスペシャルの表紙見ると「裏」で打っているように見えるんだけど。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 19:20:01.87 ID:TcFDJGjK0
>>429
手のひらでボールを捉えるストロークは、昔の打ち方。
グリップは個人差があるけど、今は厚く握るのが一般的。

インパクトの時、手のひらが上を向く感じ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 23:26:56.94 ID:FVeHLyq20
>>429
包丁を持つような感じで持つほうが多いかな
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 23:35:37.22 ID:aMObHCdF0
刺す刺す刺す刺す刺す
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 00:52:40.00 ID:8oY3wdsT0
油物と酒を控えてるんだけど、結構体重減ってきた(*´∀`)
9月4日で108kgあったんだけど、今102kg(*´∀`)
あと5kg痩せるんだぁ(*´∀`)
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 01:14:48.88 ID:1+UB3hMh0
俺は自転車始めて4年で23kgも痩せちゃった(*´∀`)
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 01:15:33.92 ID:3PSz5IQi0
なっちゃん「ちょっとお母さん!」
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 02:13:06.03 ID:sWu5tSVQO
産まれて1ヶ月で娘の体重が1.2キロ増えた(*´∀`)
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 02:53:44.38 ID:1+oyeY6N0
>>433
身長206cmぐらい?
438429:2012/10/30(火) 17:56:06.79 ID:smI0wNxe0
>>430,431
ありがとう。
昔、卓球(シェークハンド)を少しやってたんだけど、
それに比べると想像できないなぁ。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 19:02:05.37 ID:8oY3wdsT0
>>437
179cm(´;ω;`)
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 19:28:37.11 ID:A1rL9/XwO
全然身長高いじゃん。あと30キロ落とせ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 19:34:44.40 ID:JfRn1JLi0
ここでやるな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 06:35:58.47 ID:mJhPiENk0
審判のミスジャッジうぜえ
とりあえずエーちゃんはジャンプショット完全にものにしたらゾーン緒方も処理できるってことが分かったな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 06:58:28.11 ID:DZrwlL/c0
エーちゃn頑張れ
緒方ささと負けろ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 08:13:03.15 ID:cULVHDRPO
展開おせえぇ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 08:22:15.58 ID:LXd4ltnS0
しかしエーちゃん優勝までいくんかね?
個人的には途中で負けてほしいんだけど
そんな数年で勝てるほどテニスって甘くないと思牛
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 08:31:48.53 ID:F8Lvv8//0
これはフィクションなんだし十分負けてるのにそれはないわ
決勝まで入った時点で実質ランキング4位以内といってもいい緒方に神田に岡田倒してるわけで
優勝できる実力はもう十分あるっていう状態なんだよ

上に誰もいないかと言ったらタクマや池がいるし
ナバエに勝とうが一生ナバエより上かはまた別だし
この後全日本トーナメントやワールドスーパージュニアとか漫画的にも面白そうなもんが控えてるだしね
カタルシスとのバランスも大事って事を分かってないわ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 09:04:01.57 ID:n7tzNLDOO
勝木「最近海外ドラマをよく見ます。」
こ、これはマーシャ編への伏線…!
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 09:10:46.15 ID:XbWXQY850
>>445
漫画は基本的にご都合主義だからな。
この作品は特に主人公補正強めだし。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 09:20:31.13 ID:F8Lvv8//0
自演かもしれんがアホのせいで池沼が着ちゃったわ
NGしとこう

>>447
プロになったら海外の描写増えるからちょっとした下調べ的なものだったりしてな
フロリダ拠点にするならマーシャとはまた会えるし
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 09:50:39.03 ID:MSVRoxv/P
熱い、熱いよなっちゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああんんんんん
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 11:18:14.24 ID:eyg/XmSv0
この漫画の法則を見つけた
「ミズジャッジはイケメンの方に有利に働く」
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 12:18:29.10 ID:LXd4ltnS0
>>446>>448
それもそうだ漫画だしね
もっと肩の力抜いて楽しむようにするよw
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 12:21:14.27 ID:xfmw2NYw0
よしなっちゃん分補充
これであと一週間闘える
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 12:47:45.62 ID:n7tzNLDOO
このなっちゃんは、えーちゃんのコートに向かってる、
でいいんだよな?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 13:12:06.31 ID:F8Lvv8//0
だろうな

第二セットタイブレイクに第三セットも6-6で試合時間長かっただろうし
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 13:41:50.20 ID:74gxU7jo0
渾身のジャンプショットだったのに
ミスジャッジ入れてくるとは作者は期待以上のドSだな
でも、なっちゃん分補給後のジャンプショットなら・・・!
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 13:56:53.16 ID:F8Lvv8//0
俺もあそこでミスジャッジとは思わなかったわw

なっちゃん決着前に来て欲しいね
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 13:59:18.13 ID:DiKODwqC0
なっちゃんの彼氏やるからにはこんなとこで負けてらんないぞエーちゃん!
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 14:08:57.33 ID:Y55DKkJJ0
最後はラブパワーですね。ええ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 16:52:36.14 ID:uF35HRRX0
あと一ポイントで勝つんだよね?
来週で決着して欲しいな。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 18:58:45.78 ID:SSH5++cX0
ミスジャッジは女の子だから許したわ 男なら許さない
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 19:19:04.00 ID:Ontw/17z0
俺はどっちかというと、男の子のほうが好きだな・・・
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 19:20:56.04 ID:aSobhtH0O
神田がふんぞり返ってみてるということは先輩はボコボコにやられたということか
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 20:07:52.47 ID:OVSerQQD0
ミスジャッジがなければ勝ってたのにな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 20:11:54.40 ID:Ec1IPYih0
中断中は難波江も荒谷も神田もなっちゃんも試合中だったっぽいのに、みんなもう終わってるww
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 20:33:09.38 ID:HIh/nEG10
前回のマッチポイントは何週かけたっけ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 21:17:07.23 ID:4bkG6OxH0
おそらく勝木先生渾身の絵だったろう、あのジャンプショットを
ミスジャッジにするなんて、先生どんだけっすか。
いやあ〜しかし面白い、面白すぎる。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 21:30:14.50 ID:qeApogeAO
ミスジャッジされたのが荒谷さんだったら、空に何発放ったことか
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 21:36:02.87 ID:to9JAC/p0
>>463
最後の大会が同校の後輩にボコられて終わるって、気分的にどうなんだろうな……
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 21:47:37.49 ID:Ec1IPYih0
>>469
まあ、だいぶ差があるのは承知だったろうしね。
ただ、神田って転校生なんだよねw
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 22:00:13.24 ID:p6DZswWM0
>>465
エーちゃんの試合が気になるから早く片付けてきたんだよ!
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 22:08:00.36 ID:to9JAC/p0
>>470
ホント微妙にもやつきそうな立ち位置だな…w


そういや、神田よりもアキちゃん来てないというか
雨天中断の時も見かけなかったしホントどうしたってのさ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 22:08:27.58 ID:EfReXG4r0
負ける展開な気がする
どSだし
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 22:47:13.35 ID:me/ccovN0
ドSというか、こんだけ引っ張る理由があんまり無いからな・・・
負けて、緒方優勝とかいろいろフラグへし折った展開とかは熱い
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 23:07:42.22 ID:p6DZswWM0
ここでエーちゃんが負けたら神田の見せ場がなくなっちゃうじゃん
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 23:10:18.03 ID:AvfAtKim0
ここで負けて物語が続くようなら、どんな言い訳用意してたって萎えるわ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 23:13:05.47 ID:GISdn9qz0
俺は萎えないよ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 23:15:13.55 ID:/lh5KxWT0
>>469
んー、割と納得できるんじゃね?
自分は高校で文化系の部活だったけど、最後の県大会で自分より明らかに地力のある後輩に負けてベスト4だったのはむしろすっきりしたというか。
ほら、エーちゃんに負けた諭吉的な感じってあるじゃん。
どっちかって言うと試合の前も後も後輩の方がやりにくそうな感じだったな(笑)
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 23:36:06.55 ID:HDOsLykN0
> 負けて、緒方優勝とかいろいろフラグへし折った展開とかは熱い
ハァ?
全然熱くないけど
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 23:47:50.98 ID:tV5cPsdA0
全然熱くないなw
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 00:02:08.73 ID:vwqueaCR0
ラブコメ枠がドロドロしてるから、こっちはすっきり爽快の方が良い。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 00:08:34.73 ID:COehU2Hl0
ここにきてミスジャッジとかw作者鬼やw
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 00:14:13.78 ID:vwqueaCR0
でもこのミスジャッジを入らないのは想定済み!で切り替えるエーちゃんのメンタルハンパねえ。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 00:19:07.85 ID:sz7WzTKC0
さすが俺の心友 by荒谷
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 00:27:12.99 ID:mYAOGz2x0
荒谷さん、そんなところに立ってないで
私の傘の下に入りなさいよ。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 00:51:34.38 ID:5+XGrOpk0
寄り添うふたり
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 03:11:03.42 ID:ZJa3d5q20
>>483
分かってた事だが、エーちゃんのメンタルはSランクだな絶対w
しかも、ちゃんとミスジャッジのショットを布石として消化するのが素晴らしい。

このままの面白さを維持できれば、俺的スポーツ漫画最高峰の帯ギュ越えあるで。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 04:47:38.22 ID:XM2AopepO
今度は緒方にミスジャッジが出て勝っちゃうとか?
さすがに無いか

テニスってサッカーとか野球に比べると審判のやることってわりとシンプルで
そんなに誤審とか無いイメージだったけどちょいちょいあるもんなんだな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 04:52:11.32 ID:/c4IhND60
テニスは大きな大会ではチャレンジシステムで3回ジャッジに物申せるから
荒れない。セリーナ様以外はw
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 05:23:57.50 ID:txPETBDG0
実はあんま知らんからぐぐってみたら、何だこの、暴言→相手にポイント→そのまま負けるって何だこれw

まあ、スレ違い気味だしちょっと置いておいて、
緒方は当然の帰結かもしれんが身体能力を活かして圧倒する気みたいだが、エーちゃんにも、目という長所があるし、
身体能力を活かして勝つハズが、逆に別の身体能力=才能で逆にトドメ刺されるようなオチかもしれんなー…
二度ある事は三度あるとも言うし(三度目の正直とも言うが)
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 06:07:39.76 ID:EyFARWM20
やっぱこの漫画面白いわ最近マガジン読む一番の楽しみになってる

岡田バズーカの一枚絵に魅せられて読み始めたんだが今まで飛ばしてた自分シネ
新参だから緒方が一番好きだなー、今週のはミスジャッジが無ければ勝ってた演出でエーちゃんは負けちゃうと思う・・・

あとマガジンのスポーツ漫画は皆こんなに面白いのかなー?
アヒルのとかダイヤのとかエリアのとか
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 06:15:21.54 ID:vwqueaCR0
ダイヤは地味だけど、安定してると思う。
アヒルは好き嫌いが分かれるかな。
あと逆に緒方がミスジャッジで負けて、これも神の思し召しみたいな感じになると予想。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 06:43:46.40 ID:rm5OF3FB0
ダイヤは3年組が引退して長いこと低空飛行で盛り上がりにかけてたけど、最近やっとまた面白くなってきたように思う

コリアの騎士は見なくていいよ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 08:28:06.77 ID:S26HhEJJ0
>>491
緒方は嫌いじゃないがこの漫画、
イケメンは伸び悩むからな…

エリアは毎回こないだのアーセナル戦みたいな展開
あひるは試合描写ができずに回想とポエム
ダイヤは引き伸ばし的にダレてたけど
最近みたくテンポいい時期は良いスポーツ漫画

ってイメージ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 11:09:33.46 ID:O7UoIs0AO
少なくとも普通にお勧めするのはダイヤだな
エリアとあひるは正直お勧めしない
特にあひるは
まあ読みたければ読めばいいとは思うが3作品のうちで一番勧められるのはダイヤだな
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 11:29:55.33 ID:t1YDIvSu0
他作品の批評はほどほどに
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 11:32:00.05 ID:onXWYoyy0
エーちゃんの父さんは、観客席からオンラインがハッキリ見えたのだろうか。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 11:38:31.33 ID:4Utc6eML0
エーちゃん父は、走る電車の中でエーちゃんを見つけるって描写があったから、動体視力はかなり良いのでは?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 12:38:14.05 ID:QtFUCAJ80
>>490
ってか緒方自身が丸尾君はその想像を超えてくるって言ってるからなw
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 17:28:08.67 ID:vbws/zOA0
>>498
それ逆。
エーちゃんが走る電車の中にいる父を見つける。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 20:43:12.82 ID:xOhEUkCb0
大きな国際大会ではチャレンジしてるの見るけれど
国内大会では無いのかな?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 20:56:13.59 ID:3wKioy3e0
あひるはないな

503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 21:03:55.33 ID:9a5oIG/e0
子供の頃から動体視力がいいんだよなあ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 21:13:51.45 ID:FBc6mFJ3O
18巻後ろのバレーボールなっぱいに興奮してしまったお
すごい山盛りだったお
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 21:55:36.15 ID:4AJatiw90
揺れをつぶさに観察するA一郎、動体視力がこんなところで生かされた。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 22:17:37.51 ID:PUo9624N0
>>491
個人的には、現段階で
ベビステ>>>ダイヤ>>>>>コリアの騎士(>>>>>>>>一歩)
ってカンジかな、あひるは比較対象になんねぇ。だってあれスポーツジャンルどころかもう漫画ですらないもん。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 22:57:41.15 ID:FBc6mFJ3O
>>505
たぶん練習試合の時にデータを集めたはず
かたち A
大きさ A
柔らかさA
と書いてあるに違いない
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 23:15:46.75 ID:a3qIYvEH0
>>501
ホークアイシステムのレンタル料は1大会で2千万とかいう話だから、それなりにでかい大会じゃないと無理だよ
それに四大大会ですらホークアイが整備されているのは一部のコートだけだし
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 23:22:23.96 ID:4AJatiw90
その昔スピードガンは高価なもので、プロ野球が開催される球場にしかなかった。
ホークアイとやらも簡易化されたシステムが廉価に提供されないのか。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 00:07:30.14 ID:XCQKLROY0
スピードガンはないならないでいいし
同じものでも違う球速表示されたりする、曖昧なものだからなあ
ホークアイは競技にモロかかわるし、安かろう悪かろうじゃ困るだろうしね
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 00:22:39.59 ID:BEOTFZ1WO
>>492
ミスジャッジがそんなに起きたら大変だろ
テニス舐めるな
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 07:54:58.45 ID:m05sWYi10
スレチすまんがエリアはあり得ない
そもそもサッカーの動きじゃないw
試合展開がどうこう以前に、そもそも体勢とかボールの動きにリアリティのかけらもない
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 07:57:45.32 ID:8mwPnxGN0
審判の子が可愛いので擁護するとしたら、
雨が降って視界が悪いってのはあると思うんですよね。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 08:11:31.44 ID:jXF9ZAQk0
そもそも審判が女だろうが擁護する気にはなれないんで
そういうレス自体うざいです
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 08:12:32.04 ID:KyB1bvuD0
あれ審判やってるのは同じ高校生なのかな? それとも教師?
どちらにしろこんだけレベルの高いギリギリの試合を薄暗い悪天候でやってたら見間違いも出るわな……。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 08:20:28.74 ID:sOFpQs18O
4大大会ですらミスジャッジが出るんだから
そういうものなんだと受け入れたり空に解き放つのは理にかなってる
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 08:21:09.85 ID:W1qfn3240
エーちゃんの親父さんでも分かったレベルのミスジャッジだからなあ・・・
エーちゃんも対戦相手の緒方もミスと判断してるし
コーチもそう

人間誰にでもミスはあるさ程度の擁護以外で特に擁護する気にはなれない
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 08:23:36.69 ID:W1qfn3240
>>516
そういうものなんだで終わらせるのには問題があるからわざわざ高い金払ってホークアイ用意してるんだよ
本人らが納得しようが観客は冷めたり良いことなんて一つもない

あまり重要でないポイントのミスと勝負を決めるような場面のミスじゃ意味も違ってくるし
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 08:36:06.83 ID:8mwPnxGN0
ミスジャッジミスジャッジ言っても、昨日のTDNに比べりゃマシだろ。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 08:41:19.16 ID:KHnHNuyz0
俺はいいけど皆が皆野球見てると思うなよw
違う競技、興味ない別スポーツのよりマシだろって何の意味があるんだ
エーちゃんの人生かけた試合のほうがよっぽど感情移入しちゃってるからなあ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 08:44:01.78 ID:8mwPnxGN0
>>520
スポーツニュースででかでかと取り上げられてんぜ。
あと、あんまりうるさいから皮肉ってんのね。わかって。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 09:18:37.25 ID:Xmoq2+3Z0
気持ち悪い会話してんなよな…ハァ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 10:07:24.04 ID:xKc4Tx/y0
一体何が皮肉なのかさっぱり分からないのは俺だけかw
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 10:13:44.29 ID:/Fp0tDAs0
513 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/11/02(金) 07:57:45.32 ID:8mwPnxGN0
審判の子が可愛いので擁護するとしたら、


そもそもがこんな馬鹿だし
自分で話題ふっといてうるさいとか謎の皮肉とかワロス
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 10:22:35.84 ID:3pOTNf3R0
可愛いから他の人みんな擁護してくれると思ったんだろう
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 11:10:32.67 ID:Qx/+KkRZ0
審判にマジギレしてる人にもびっくりしたがw
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 11:41:53.48 ID:9ClCvC+50
マジギレって程じゃないだろ
擁護する気になれないってだけで
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 12:07:07.09 ID:Qx/+KkRZ0
まあ何にしても擁護も批判もまとめていらない話だったな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 12:55:15.48 ID:r/9os8S5O
バドミントンみたいに線審おけばいいんだよ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 17:11:58.11 ID:KyB1bvuD0
>>528
作中の出来事に関してだから別に話題になるのはいいと思うよ。
まあ>>514みたいにうざいと言ったり>>521みたいに変に反論したりがなければこじれはしなかっただろうし。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 18:00:23.67 ID:Kqcntxl6O
>>530
だからよく読めばわかるが話題がいらないとは書いてないわけ
それにまつわる擁護と批判の煽り合いはいらないよね
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 18:05:57.93 ID:AR8jv2YX0
中学時代のソフトテニスって、副審いたけど
硬式はいないのか?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 19:04:10.71 ID:fh9Zx5jX0
大会のグレード的に考えてそこまでやる必要はないって判断でしょ?
四大大会じゃあるまいし
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 19:42:08.69 ID:vFS8hpnoO
そういうことなら>>512みたいなの叩けよ
スレチとわかっててわざわざ蒸し返して他作品批判とか
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 19:57:40.73 ID:jKBE+9da0
そもそも叩かないでスルーしろって話だよ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 22:16:47.81 ID:pO3tqPqS0
>>497 >>517
実は親父も動体視力抜群かもよ?エーちゃん動体視力は遺伝かも
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 22:35:21.45 ID:Q+Nny4Z/O
>>532
副審いるよ

538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 22:38:35.33 ID:S1ZctH5Q0
荒れそうな時はなっちゃんのおっぱいを思い浮かべて冷静になろう
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 22:40:11.41 ID:ZApsqhgz0
冷静ではいられない部位が
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 22:49:40.20 ID:W2ohVdvd0
そんな時は放てばおk
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 22:49:44.53 ID:Q+Nny4Z/O
>>538
なっぱいもいいがマーシャたんのツルペタぼでーも捨てがたい
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 22:52:28.73 ID:ZApsqhgz0
物理的に………という問題じゃない
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 00:34:59.61 ID:1bwewv8U0
抜くだけなら荒谷くんの上腕二頭筋でも
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 00:53:24.00 ID:jxk+H5jT0
誤審問題はどんなスポーツでも面倒くさいな

上で色々言ってたのが居たが
緒方がわかるのはすぐ目の前なんだから当然
エーちゃん父やコーチは入ったんじゃないか、程度で絶対といえるほどじゃないだろ
誤審でうだうだ言ってるのはエーちゃん見習っとけよ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 00:59:08.68 ID:mLQMNSTC0
不利を受けた側でないなら、そうあっさり言い切れるだろうな。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 01:01:00.72 ID:PfLVDufh0
ジャイアニズム
オレ様が不利を受けたら徹底的に戦う。
オマエが不利を受けたならオレは気にしないのでオマエも気にするな。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 01:54:24.34 ID:Vt+GfCwFO
そら何時間も審判やってれば疲れてミスジャッジもでるよ
だって人間だもの
     byみつを
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 02:09:18.19 ID:j8oorPW20
自分の判定で本命が負けたらいやだもんね
難波江戦も緒方戦も重要なところでエーちゃんが不利な誤審を受けているのは
審判が深層心理でエーちゃんが負けるべきだと思っているから
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 03:28:46.90 ID:u5cdirJp0
まあ、エーちゃんはその誤審さえもチェンジオブペースの一環に組み込んじまったからなw
gdgd言ってる奴はあの境地には立てないっと
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 03:42:07.91 ID:Zu+CI9iF0
なっちゃん「…出来たみたい」
エーちゃん「誤診だ!」
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 05:30:13.19 ID:scQNqxX70
まあ、外から見てとか、より長期的に見てどうなのかというのと実際に現在進行形で試合中というのでは、
同じ誤審に対しても、見方やあるべき態度や対応は違ってくるだろと…
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 05:31:15.57 ID:Y1HjbsTk0
>>545
あとそのタイミングだね
元々40-15とか40-0とかで負けてる側がポイントもらっただけとかならともかく
30-30とか40-30とかでこのセット勝ったら試合も勝利とかで誤審とかじゃきっついだろうし


>>549
いや読者はあの境地に立つ必要ないんだって
ってかエーちゃんですら不意に言ってしまってたしな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 05:47:02.46 ID:4MkLgLvr0
逆に言えばそんなエーちゃんでつい言っちゃってしまったような痛恨のミスジャッジだったってことだな
すげー際どいところだったとか、勝負所じゃなかったらしなかっただろうし
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 09:24:09.60 ID:Aavs9L/C0
審判って選手並の動体視力持ってないと駄目ってわけなのかなあ
ミスジャッジじゃなくても緒方は反撃して得点してきそうだから気にならなかった
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 09:46:57.72 ID:DGugvtaF0
エーちゃんのお父さんでもミスじゃねって気づいたほどなんで

> ミスジャッジじゃなくても緒方は反撃して得点してきそうだから
は?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 09:49:42.48 ID:tqWoLRLC0
プロ大会ってラインマンがいるんだよな?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 09:50:26.85 ID:Aavs9L/C0
足りなかったわ
取り返して来そうだしで
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 09:56:27.90 ID:Agt33xxq0
ジャップショットを意識させるのは誤審しなくても同じだから
普通にエーちゃんがミスなけりゃ勝ってたんだよね
まあ要はこれで勝てるか
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 10:59:58.29 ID:IvhlMhY+0
エーちゃんって審判より遠い位置にいるのによく見えたな・・・
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 11:05:11.15 ID:Szy35Ekj0
そういう設定ですから。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 11:28:29.16 ID:YnNMcBMNO
自分で打ったんだから、どこに入るか分かるってのもあるよね
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 14:03:21.49 ID:Zto9zBFy0
別に近い位置なら審判は常にプレーヤーより
正しくジャッジできるというわけでもないからな
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 15:25:15.78 ID:4GqKpstlO
ミスジャッジがただ許せないだけな過去えーちゃんと比べての成長描写でもあるわけで

効果的なシーンだったと思う
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 15:38:07.14 ID:/DP+9HoZ0
あれはそれで敗北したからじゃないの
今回も文句言ってしまったし別にそういうことを示すシーンじゃないと思うけどね
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 15:56:45.80 ID:8W60WUfEO
まあちゃんと切り替えたメンタルの強さを表現はしてたな
その強さを持つのにあの時の抗議の経験も役には立ってるだろう
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 18:26:12.78 ID:m3Bqpo1R0
エーちゃんにとっては3回目のミスジャッジだっけ?
難波江・高木・緒方以外にあったっけかな?
ミスジャッジとの付き合い方もエーちゃんの中で出来上がってるってコトだな
と、言うだけなら簡単なんだがエーちゃんのメンタルには感服させられるよな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 19:01:25.64 ID:VUi7Yaz20
ミスジャッジってだけなら荒谷の時もあったよーな
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 20:43:31.16 ID:3QH9hz7X0
えーちゃんも助かったり助からなかったりしている。それがミスジャッジ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 21:36:52.10 ID:YkVtKitM0
ミスジャッジのポイントで試合が決まっちゃったら
お互いやりきれんだろうな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 21:53:19.82 ID:myg/o3ZK0
難波江戦ではミスジャッジで終了だったよな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 22:24:28.74 ID:9y/mqdxo0
スポーツ漫画でミスジャッジの描写ってあんまり見ない気がする
まあ普通は入れたところでつまらんだろうし
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 23:29:32.79 ID:8S/WvpRG0
>>568
そんな上手くいかないのが護身だから
助かる度合いが今回の緒方なんてレベルが違うしw
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 02:48:23.00 ID:MWSafY3F0
>>571
入れたからつまらないんじゃなくて、乱発してもしょうがないからだろ。
野球とかサッカーとか現実でもミスジャッジ多いのはそれなりには見るわ。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 05:07:13.72 ID:I3L4NszL0
例えばミスジャッジ連発でエーちゃん負けましたとかやってもつまらんからなあ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 10:30:01.26 ID:vsql9AxS0
エーちゃんが夜のミスジャッジをしてしまう展開が見たいです
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 10:51:42.31 ID:7RvQzeLA0
ミスジャッジにも動じないエーちゃんSUGEEEEがやりたかっただけだろう。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 11:01:41.35 ID:dPqcBuuV0
そういう強みのメンタルを表現することはむしろやるべきことだからなw
ちゃんとやったと
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 11:01:51.23 ID:2GlUxZm3P
ブレイク時だしあと1ポイントとられたらデュースになるんだけどね
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 20:55:53.78 ID:NEYnDbB/P
>>566
まったくその通りで、俺ならあの場面でミスジャッジされて
考えるのこれで終わりって割り切れないし読んでても
自分の体が硬くなっていたのが分かったもん
その後決めた後も今のでホントなら終わりだろってネチネチ考える
自分のメンタルの弱さだし見習わないとイカンね
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 21:03:12.74 ID:1SLLR9hf0
審判レイプしてやると股間を硬くするのは・・・ダメですね。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 22:04:06.29 ID:vib1xAC+0
ミスジャッジや高木がやったみたいな揺さぶりに対して本当にすぐに切り替えられるよな。
ああいう怒りにとらわれないメンタルって温室育ちというか育ちの良さが影響してるんだろうけど、エーちゃんの場合それがものすごくテニスにプラスに働いてると思う。
いや、荒谷みたいな闘争心剥き出しで相手や審判に食って掛かるのも漫画で見てる分には嫌いじゃないけどw
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 22:18:13.48 ID:oiO61jZq0
怒りに囚われない性格なのは育ちが良いからってのは違う気がするな
育ちが良くても熱くなりやすい人もいるし、むしろそういう人は煽り慣れてないから余計にカッカしやすかったりする
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 23:27:36.48 ID:TkDpUIj60
まったくそうだよね
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 00:27:45.50 ID:08W5mTJw0
本能に比べて理性が強いからでは
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 01:56:37.76 ID:NVGaKn1XO
禅だけでなく日頃からメンタルトレーニングも意識してやってるんだろうな
STCでもフロリダでもやってるだろうけど
でもエーちゃんならではの強さかな
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 02:00:27.29 ID:TuUgnCoX0
おっとりしているが、我慢強い。
自分に厳しいが、他者に何かを強要したりしない。
クラスメートが非協力的でも、辛抱強くサッカー練習やったエピソードもあったよな。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 07:48:44.73 ID:OPRQaMq+P
なっぱい
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 16:41:58.72 ID:laqcjR05O
>>587
もみもみ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 13:44:38.24 ID:Ng0iy53o0
深田京子が可愛すぎて辛い・・・
神様もう少しだけの頃からワンランク違うレベルだったが、今最強すぐる・・・
イマジンもストロベリーオンザショートケーキもフレンズもリモートも富豪刑事も
大好きだったけど、TOKYOエアポート最強!!
大ファンだわ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 00:15:47.12 ID:3OX8JfZn0
明日のマガジンで多分決着つくよな
めちゃくちゃ気になる


591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 00:44:48.49 ID:73/+8EUuO
今からこんなだと、神田戦は想像しただけで疲れるな
これは相当のなっちゃん養分補給が必要ですよ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 06:20:00.47 ID:Pf/tlmrVO
しかし「地力が上の天才」相手に勝った明確な要因がイマイチぱっとしない気も
緒方が自滅した印象もある
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 06:29:19.90 ID:yGq9FhzA0
主役だからほとんど論究されないが、相手からすればかないイヤラシいプレイヤー。
初期の段階ではシコラー、相手の流れぶった切る鬼畜ぶりは高木以上。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 06:44:23.60 ID:qOMVnx6s0
>>592
天候とかの運も大きいでしょう、エーちゃんを急激に地力で上回るようなインフレにしなかった
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 07:40:55.56 ID:5NbDLa5YO
とうとう勝ったかぁ
今週もなかなか見応えある攻防だった、
最後は読みはずしたけどお互い気合で食らいついた感じなのかな?

来週ちょっと緒方とのやりとりと振り返りがあって、
ようやくなっちゃん分の補給がくるな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 07:56:35.52 ID:vhLcsG5r0
何が自滅だよ
エーちゃんのチェンジオブペースに負けただけ
雨のショットはエーちゃんも戸惑って上手く返せていないから関係ないぞ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 08:09:18.08 ID:wZ8lIWLiP
>>592
いや全然イマイチじゃないけど
自力がー自力がーっていうけどフィジカルで勝ってただけってのが正しいと思うわ
ゾーン状態に入ったくせに結局チェンジオブペースに対処しきれずに破れたわけで総合力はエーちゃんのが上だよ

ジャンプショットの精度上がったらもっと酷いことになるね
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 08:22:09.45 ID:0BXN15V60
昔から、このスレは
フィジカル&テクニック=実力
戦術、メンタル =小細工、運
として考えてる人が多かった。

タクマvs難波江の論議と全く同じ構図。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 08:23:08.79 ID:IqeR5QWL0
最近のこのスレ信者くさすぎてどうかと思うぞ
もちろんアンチ活動しろとは言わないが
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 08:24:49.77 ID:wZ8lIWLiP
何言ってるんだこいつ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 08:28:00.65 ID:+jPxIC930
ID:IqeR5QWL0は流れとレス的にいなくなってくれたほうが良い人種みたいだから
どうかと思うってことでスレから去って欲しいな
じゃなきゃNGするだけだ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 08:35:48.35 ID:ToxF7GJc0
>>598
タクマは心理的に色々弱かったり
真面目に練習しとけばってのもあるからまだ分からんでもない
でもエーちゃんは最終的にゾーン緒方を降してるからね
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 08:38:19.75 ID:IqeR5QWL0
とくにID:wZ8lIWLiP、お前だよ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 08:41:54.24 ID:wZ8lIWLiP
次の神田のエーちゃん評が聞きたいな
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 08:42:08.75 ID:qOMVnx6s0
当たり前だが本スレは応援して評価する人が圧倒的に多い
それを分かった上でレスできなきゃ叩かれるだけ
空気読みながら自分の意見いう文章力がないなら本スレには合ってないやつなんだろ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 08:44:53.44 ID:ToxF7GJc0
傍から見てると反論できないから信者と言ってるだけにしか見えないっていう
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 08:47:46.70 ID:IqeR5QWL0
>>606
何に対して反論すんだよwww
お前頭悪いなー
低学歴の方?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 08:49:26.89 ID:vNJQ8lN30
いやあ面白かったわ
ジャンプショットは見せ札としても本当にチェンジオブペースを際立たせて使える子だった
これからの分かりやすい課題はジャンプショットの錬度あげたいところだね
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 08:51:04.11 ID:Pf/tlmrVO
しかし心残りは緒方くんのキリシタン設定があまり生かされなかったところ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 08:52:57.91 ID:vNJQ8lN30
>>609
テニスに必要とされてるされていない云々ノシーンは正にキリスト教的な考え方だと思ったよ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 09:06:37.90 ID:CD0CFOtT0
ナバエも総合力が強い奴が強いって言ってるしね
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 09:15:00.85 ID:OpEZaKrqP
>>609
あれ以上生かしたら別作品になるわ
なんでテニスするのにキリスト教推ししなきゃいけないんだよ おかしいだろ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 09:20:36.40 ID:Pf/tlmrVO
>>610
でももっと判断を神に委ねる描写みたいなのあんのかなぁと思ってたわ
そんな感じでチェンジオブペース打破すんのかと
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 09:23:42.86 ID:0BXN15V60
サーブの前に毎回、十字を切ったり、膝をついて祈ったり
「くらえ異教徒め!!これが信仰の力だ!!」とか言い出す緒方とかみたくないとは言わないが。
別の漫画になるな。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 09:25:20.15 ID:qOMVnx6s0
宗教的な描写は十分だと思ったな
メンタルを保つ大きな支えだけでいい
別に緒方のテニスの実力が全て宗教に依存する必要ないし
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 09:28:07.34 ID:sbxZSLcF0
序盤苦戦する理由がよくわからん。
最初から強打すれば楽勝だったのに。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 09:31:53.99 ID:qOMVnx6s0
お前にはまだこの漫画は早かったな・・・
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 10:09:24.62 ID:fGWlsfYx0
最後のポイントは熱かったな
緒方の執念、それを上回ったエーちゃん
一試合通じてエーちゃんが取ってきた戦略が
最後に効いたって感じだな、素晴らしい
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 10:34:45.98 ID:5NbDLa5YO
キリシタン設定は来週この敗戦を受けてなんか言うんじゃないかね
雨が目に入った件もあるし、どう立ち直って先を見るか言うなり考えるなり
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 10:37:17.59 ID:JM6gD3u70
>>619
こだわりすぎだって
その雨もエーちゃんが戸惑って以前緒方優勢のままだったし
そもそもミスジャッジまで
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 10:43:29.34 ID:iclP2UkX0
まあなんか言ってもおかしくないとは思う
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 10:58:48.86 ID:73/+8EUuO
怪我の恐怖を振り払うあたり、キリシタンの設定を一番上手く活かしてたと思ったがなあ
一部の人がこだわってた怪我再発路線も無かったことにせず上手に処理してて

使わないジャンプショットの効果がピンと来ないなら、今週の別漫画のチェンジアップの効果も合わせて読めばわかりやすいかも
おじさんは、流川のパスを思い出そう
荒れたらゴメン
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 11:14:29.79 ID:BYF7FTRVI
分析能力の差だと思うわ
相手の能力を分析して、それに対応した戦略を実行する力ではえーちゃん圧勝だった
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 12:24:47.29 ID:h7sKTP/H0
ジャンプショットを餌にコントロールで勝つってのがらしくてよかったなー
次は神田だけど影山君達はいつ来るんだろ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 12:27:17.98 ID:LIGiQbQV0
景山って妹いたから
あの娘も来たら面白いのに
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 12:31:05.91 ID:2i3NCYe20
ダウンザラインしかない!
→読みを上回る渾身のクロス
→それにも反応して試合を決める

ってのは、理性に加えて本能も使えるようになってきました的表現なんかな?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 12:31:50.08 ID:oBpucbk60
>>616
例えば緒方を100とすればえーちゃんは頑張っても70のパワーしかないんだよ。それをリスク度外視のジャンプショットで無理矢理80いけるかのように見せたんだ。
それで緒方に迷いが生まれて、えーちゃんのチェンジオブペースがなんとか効くようになったということだ。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 12:50:32.10 ID:h7sKTP/H0
>>626
緒方の体勢をしっかり見てたから反応できたんじゃね?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 13:03:38.15 ID:guVdjHPf0
ゾーン緒方の上をいったのは大きい
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 13:24:53.63 ID:/uoA5iKx0
最後の最後でえーちゃんはゾーンに入ったんかな?

チャンスを作ってジャンプショットを!って直前まで考えてたのに、相手の反応を察知したのかなんなのか
ジャンプショット大チャンスにあえてジャンプショットを打たずチェンジオブペースで畳み掛けてるとか…

マジどうなってんの緒方泣いちゃうやろあんなんやられたらたまらんて
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 13:27:55.58 ID:guVdjHPf0
エーちゃんがゾーンはいったかは知らないけど
まさしく緒方自身が言う丸尾君はこちらの想像を超えてくるってのをエーちゃんがやったわけだな
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 13:38:15.45 ID:/uoA5iKx0
>>631
最後の攻防が緒方目線多目だったのがまたね
追い詰められて行く様がなんかもう緒方乙…て感じだった…
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 14:19:52.49 ID:cwKqC43p0
山王戦後同様とは言わんが、これだけギリギリの試合だと、
以降の試合は盛り上げ方が難しそうだ
長試合だったし、とりあえず一、二週は息抜き回か
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 14:26:28.89 ID:guVdjHPf0
毎試合長丁場のせいでナバエにデータとられてるし
冷静さを崩さないナバエを一回凹ませて欲しいな
1ポイント使ってのメンタル回復も競った状態じゃ命取りになるし
ナバエに負けるだろう荒谷がエーちゃん激励してくれるといいな
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 14:52:13.87 ID:DoFLR4lI0
なんか結局最後まで、緒方が強いようには感じなかった
テニスが上手いだけで、執念とか威圧感とか勝ちに対する執着が薄かった
これじゃあ、いつまでたっても強豪には勝てんだろう
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 14:53:36.50 ID:y9F5pVc+0
わかりやすい表情の変化とかがないと伝わらないか
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 15:12:28.82 ID:bZ5I2KyRO
やっと終わったか
この後の両親との会話も気になるが
エーちゃんパパがなっちゃんに会ったときの反応も気になるw
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 15:16:24.00 ID:DoFLR4lI0
>>636
だって、エーちゃん相手の試合以外でも競り合いになったら負けてばっかじゃん
上手いだけで、強くない選手
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 15:18:26.19 ID:SHJyi0md0
これは緒方が凄くないんじゃなくてエーちゃんが一歩上に行ったってだけだと思うけど
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 15:31:31.31 ID:wZ8lIWLiP
>>634
> 1ポイント使ってのメンタル回復も競った状態じゃ命取りになるし
そういやナバエのメンタルのアレって本当に競った状態だと使えないよな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 16:08:13.02 ID:drcMQBV4O
>>638
初めての全国で、テニス歴の浅いエーちゃんに強さを求めちゃダメだろ
強さってのはハイレベルな実戦の中でしか磨かれないものだが、
今まさにエーちゃんは強さを少しずつ磨いていっているんだぞ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 16:14:43.95 ID:0BXN15V60
>>641
どうみても緒方のことを言ってるレスなんだが。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 16:16:46.60 ID:Kz+WLbGu0
>>640
そこまでナバエ追い詰めてほしいね
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 16:17:23.63 ID:ykRlvtrnO
>>633
来週は緒方フォローにエーちゃんコーチ、両親から祝福だろうし
またなっちゃん回もあるから11月一杯は試合に突入はないでしょ
神田の説明も改めて軽くするだろうし
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 16:28:50.22 ID:aMG8lK8c0
途中何やっても通用しないってなった時の絶望感は半端なかったけどよく勝ったわ
最後のショットは来週なにかしら解説が入るのを期待してる
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 16:39:30.45 ID:WI5z55S90
最終的にジャンプショットじゃなくてあくまでチェンジオブペースでケリつけたのが良かったな
しかし緒方は強かった
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 16:42:58.98 ID:NuLEZ8/q0
勝ったけどチェンジオブペース自体は破られてんだよな
ストレートじゃなくクロスで返されてるんで
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 16:47:16.52 ID:kUpFmuuj0
>>647
ゾーンってか火事場の糞力みたいなもんだろうから気にすることはないと思うけど
それをいうならあれを返したエーちゃんとか地力ぱねえし
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 16:56:39.91 ID:ftqUsAw20
緒方が感情むき出しで死ねクソ丸尾って言いながら回想しながら打ち返すシーンが良かった
あの渾身のクロスを更に打ち返された緒方の顔が良かったww
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 17:06:38.79 ID:oKjIi4gY0
その内常時ゾーンに入れるようになるから心配ない
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 17:25:56.74 ID:73/+8EUuO
>>645 でも終わった試合の振り返りってあまり無いよね
あったらゴメン

しかし渾身の仕込みを緒方に上回れつつ、さらに反応する描写すごいな
今まで改心のショットをエースで返されたりしてただけに
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 17:28:21.86 ID:FfkTbDS30
なっちゃんの絶対領域
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 17:31:29.65 ID:NuLEZ8/q0
>>648
どっちかっつーと、緒方が地力でエーちゃんがゾーンだな完全に逆突かれたわけだし
まあ来週あたりその辺の解説するかもね
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 17:33:07.50 ID:wZ8lIWLiP
いや緒方は既にゾーンはいってるから
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 17:41:24.01 ID:hHQ6XMsM0
雨が目に入ったのはまさに天運が味方しなかったね。単行本で一気読みしたら凄く燃えそうだ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 17:46:08.11 ID:B9cfoqKr0
いやその後エーちゃんが戸惑って有効活用できてないからそこはこだわる必要ないでしょ
そのまま以前緒方優勢だし
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 18:05:47.52 ID:OwSWO7aL0
あああ、、、なっちゃんが出ないよ、、、
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 18:09:25.18 ID:zwzlX6nD0
どう見ても虎になってたのは、エーちゃんのほうだと思う
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 18:22:22.27 ID:Rwrkgcmg0
最後フットワークが乱されて緒方負け
次の相手はフットワークが武器の神田
ってのはきれいな流れになってると思う
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 18:25:27.00 ID:mO+VZAWP0
エーちゃんの試練はまだまだ続く
ランキング1〜3と3位以内と遜色ない緒方と戦わさせられるエーちゃんマジ主人公
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 18:37:43.32 ID:8Mpxd38M0
ランキング1位は難波江、2位は神田だろ?
3位って誰だ?白石?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 18:40:38.46 ID:h7sKTP/H0
ほら緒方と似たような名前のあいつだよあいつ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 18:40:39.07 ID:Rwrkgcmg0
>>661
3位はバズーカさんだよ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 18:48:22.35 ID:8McuqMK00
いやーほんとおもしろいなこの漫画
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:21:43.68 ID:NDJucyDM0
勝ったぁぁぁああああああああ

「上手い」と「強い」ってなるほどなー
そのバランスに囚われて「うわぁぁぁ><」ってなるエーちゃんをまた見てみたい
もはや囚われなくなったエーちゃんも見てみたい
「人生設計プラン? そんな時代もありましたな」的な
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:30:08.32 ID:/uoA5iKx0
いくら内容が良かろうが負けてしまえば>>638みたいなこという奴が出てくるのは現実も漫画も同じだな・・・

今大会、緒方自身はここまで全く苦戦もなく超余裕で勝ち上がってきてるんだが・・・
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:39:22.45 ID:NDJucyDM0
プロになる上手い強いと今大会の強い上手いを
並べてみるとそれはそれで楽しいよ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:45:54.62 ID:gFGHGA+i0
いい試合だった
丁寧に描き切ったなぁ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:51:56.04 ID:3fZHvg9P0
>>654
そんな描写あったけ?
自分も気付いてないケガのトラウマ克服して全力出せるようになりましたってのあったけど
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:00:08.96 ID:hP/rgruBO
2回目のフェイントは読んでてしびれたなぁ。

普通なら強打クロスにかましたくなるなぁ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:45:00.17 ID:8Mpxd38M0
井出も岡田も緒方も次に戦ったら勝てる気がしないぜ・・・
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:50:33.29 ID:6zfpCMj20
>>660
しかしエーちゃんはノーシードだからなあ
本当に不運だったのはノーシードなのに優勝候補級のエーちゃんに、下位シードなのに優勝候補級の緒方と同じブロックに入れられてしまった岡田だ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 21:07:41.91 ID:Apj/lDbvO
なっぱいを強く所望する
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 21:24:43.25 ID:Or2OC3Yk0
最後ボレー決められた時緒方凄い顔してたなw
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 22:27:09.49 ID:3+8eMF5o0
最後の駆け引きがよく分からなかったんだが、ダウンザラインのほうが打ちやすいのを
わざわざクロスに打ってミスショットした上に、たまたまエーちゃんの山カンがクロス読みでハマったってこと?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 22:40:29.45 ID:ovWlasqpO
どう読んだらあれがミスショットになるんだ…
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 22:44:43.02 ID:WI5z55S90
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 22:50:55.90 ID:9k5QMePs0
これはすごいわ・・・俺が父ちゃんだったら「栄一郎お前はプロになれ」って言うわ。マジで
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 22:51:13.55 ID:Rwrkgcmg0
最後の超反応は池クラスかも
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 22:52:59.78 ID:syNliQ3s0
>>675
そんな理解力じゃ漫画見てもあんま面白くないんじゃないの?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:14:20.45 ID:3wWuzCAh0
どーせなら最後は緒方の足に当てて処刑してほしかったな
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:16:54.29 ID:OpEZaKrqP
>>681
テニヌスレにいけ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:18:02.50 ID:OpEZaKrqP
>>674
眼球が飛び出してたよね
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:20:34.00 ID:SGe1bqdH0
1セット目の片手バックでねじ込まれたときと似た展開で
どうなるのかと思ったら、まさかの渾身のクロス
そしてそれにも食らいついて決着
今週も熱かった
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:21:44.93 ID:aufnbbm00
ラストの緒方渾身のクロスに反応したエーちゃんはゾーン状態だったと感じはしたが
皆が言う「緒方はゾーン」ってのがどの辺のことを指しているのだろうか?
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:23:21.64 ID:eZqWNylK0
そーいや井出戦も最後は飛び付きボレーだったっけ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:23:51.22 ID:BYF7FTRV0
緒方はただ漫然とプレイをしているだけで、戦略に欠けている気がする
だから格下相手ではごり押しで蹴散らすことが出来るけど、同格には競り負ける
そして緒方自身はそのことに気付かず、勝ちへの執念とかの精神論の問題だと勘違いしてる
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:27:44.74 ID:9k5QMePs0
エーちゃんの本当の武器は、鍛えたコントロールでも、
鬼のようなメンタルでも、データを使いこなす頭脳でもなく、
あの反応の良さなのかもしれないな。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:29:57.67 ID:2jgSm3CG0
並外れた速記術だと思う。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:30:24.50 ID:aufnbbm00
精神論って言えばキリシタン的な解釈すると
負けた緒方はテニスに必要とされていないって事になるのか?
よくわからんが勝利に貪欲な選手には勝てそうにないなぁ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:31:36.52 ID:Y1Ds7zwX0
>>687
何かしっくりきた
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:32:10.57 ID:NoIHpNeA0
てゆーか完全にメンタルの差で勝負が着いた感じだな

実力では緒方が上回ってたけど、鬼の様なメンタルで攻め続けたエーちゃんが総合力では上回った結果の勝利
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:32:43.13 ID:Rwrkgcmg0
>>689
しかも文字綺麗
直線書くの速過ぎw
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:33:49.45 ID:BYF7FTRV0
ナバエとの初対決でもボレーだけは、エーちゃんが上だったからな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:34:07.59 ID:0vgmoSHo0
実力じゃなくてフィジカルとか身体能力だろ
ナバエの講釈の巻読み直してこいよ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:41:20.14 ID:syNliQ3s0
ジャンプショット気にし過ぎるなと考えつつ思いっきり意識しまくってる時点で術中に
はまってしまったな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:41:53.48 ID:EThfYkoX0
丸爆、見事に成り上がったなぁ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:44:26.95 ID:fiHtTMHr0
負けはしたけど緒方は腰の怪我のトラウマから完全に解き放たれたね。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:47:23.54 ID:e/I4BI05O
最後のクロスへの反応は
フィジカルとか色んな面で緒方が優位な中で、
唯一視力という武器が緒方を凌駕したと解釈してたわ

確かに本能で反応したってのもしっくりくるわ

というか緒方、一時は迷うぐらいなら来た球に反応するみたいな戦略取ったけど、
結局えーちゃんに翻弄されまくったなw

終わってみて最初の絶望感が嘘みたいだわ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:47:29.19 ID:aufnbbm00
緒方がそこまで警戒したジャンプショットの完成度は意外と低くないのかな
これで神田が難なくジャンプショットに対応出来てきたら緒方のランクが下がりすぎるし
かといって神田にも充分な球威と思わせれたら苦戦はしなさそうだし…どうなんだろうな
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:49:50.95 ID:BYF7FTRV0
>>696
ナバエとかだったら、リスクの高いジャンプショットは無視して、自滅するのを待つと思う
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:51:09.92 ID:syNliQ3s0
完成度自体は他のショットと大差なかろう。実戦投入が少ないってだけだ。ただ、相手の腰を
引かせるためという運用法だから基本的に威力優先で使う。だから結構ミスる

まあ、結局はチェンジオブペースを生かすための布石の一つという立ち位置
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:51:12.12 ID:9k5QMePs0
>>700
完成度は低いけど、頭から追い出して取れるようなもんでもないと思う
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:52:58.01 ID:syNliQ3s0
>>701
難波江ならきっちり割り切るだろうな。でもえーちゃんなら自滅するほどジャンプショットに
拘らないだろうけどな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:58:39.68 ID:aufnbbm00
>>702
最終的にはきっちりチェンジオブペースが決まったからな
1セット目の絶望感は半端無かったけど勝って良かったよ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:01:12.16 ID:UKSpaHGxO
確かにジャンプショットを無視するのも手だけど、
それだけに2セット目に一発決めることができたのが何よりの勝因なんだろうなぁ
今後の他ライバルの対処法が気になるな
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:03:44.90 ID:6R2HkpIe0
最終ゲームの攻防が全部エーちゃんのシナリオ通りに見えたとしたら(多分そう見える)
難波江荒谷の両人とも、かなりいやな感じがしただろう
神田はわかってないくさい
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:07:48.30 ID:WidsuWUf0
試合に勝ち、彼女の可愛さでも勝ったえーちゃん
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:11:21.69 ID:r2a5T9Ly0
しかし丸尾バズーカがあるだけでチェンジオブペースの幅が一気に広がるなあ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:12:34.45 ID:JRYwgqUE0
警戒させるだけの威力あるショットがあるだけでかなり違うってことだな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:25:31.94 ID:DvR4Jmcj0
>>707
シナリオ通りじゃないから嫌なんだろう
土壇場でチェンジオブペースを引っくり返されたのに対応したって方が気味が悪いわな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:30:35.48 ID:uAw9jfHM0
>>688
テニス始めて2年で全国トップレベルになるんだから
そのぐらいの天賦の才はあってもいいと思うのよ
逆にそれぐらい他の選手上回るタレントがないと
努力だけじゃどうにもならん
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:35:17.59 ID:s2KqqhfZ0
>>687
えーちゃんはいかに得点を取るかを必死に考えながらやってるのに対して
緒形は自分がベストなプレーを(怪我の影響のないプレーを)やることに重きを置いてるように思った
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:00:40.63 ID:bYEjBepF0
付け焼き刃だが、今までエーちゃんの弱点でもあったストロークの
パワー不足もジャンプショットで補えるようになったのはデカイな。
しかもそれすら布石にできるという尋常じゃない頭脳プレーの持ち主。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:01:25.66 ID:BhK2je3R0
エーちゃんが常に背水の陣なのはせいぜい知ってて荒谷くらいか。
その状況でマッチポイントですら焦らずプレイ出来る上に、
がむしゃらになりふり構わずポイント取って行くってのはマジ相手にとっては嫌だろうな。
穴らしい穴が無く、なおかつ阿呆みたいにしぶとい・・・。
主人公補正っつーけど、プレイそのものはあまり主人公ぽくないw
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:03:01.97 ID:0P//KIqa0
他の球種と比べて多少精度低くても、マッチポイントで警戒するなって方が厳しいもんなあ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:06:00.61 ID:yubl6wvm0
>>713
緒方のその考え方が良いのは、子供の間だけだと思う

高校生ぐらいになると、戦略が大事になってくる
強豪選手はお互いに切磋琢磨しつつ経験を積んで、理性的本能的に戦略を身につけていったけど
怪我していた緒方は身に着けるタイミングが無かったのかな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:06:55.25 ID:VBlhoN3M0
>>715
頭脳というより、無謀な戦術を成り立たせる
圧倒的な技術とメンタルだろう。
他人が参考にできない戦い方だし
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:15:17.50 ID:DvR4Jmcj0
>>717
でも結局、戦略重視のエーちゃんが最後まで打ち破れなかったしなぁー
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:25:50.95 ID:X5qB44l+O
ところで荒谷は第5シードに勝ったのかな?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:34:25.49 ID:yzqhlRKl0
負けてたらあんな余裕な顔してあそこにいないと思うw
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:35:27.13 ID:yubl6wvm0
>>719
フィジカルでは緒方がリードしていたのに、エーちゃんの戦略に振り回された結果
エーちゃんが勝ったやん
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:35:46.32 ID:C+lpu9JF0
ジョコVSマレー、凄い試合だった。

えいちゃんはプロのプレーとか参考にしている描写がないよね。
あそこまで研究熱心ならトッププロの試合とかチェックしていても不思議じゃないのに。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:37:05.54 ID:yzqhlRKl0
緒方さんも身体的なブランクじゃなくて戦略的なブランクを克服してくるだろうからまだまだこれからだろうな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:52:19.01 ID:oWN1lfUL0
>>715
荒谷がエーちゃん背水の陣だって知ってる描写あったけ?
優勝しなければプロ諦めるって親、コーチ陣、クラスメートしか知らんもんだと思ってたわ。
他は、プロ目指してるなーって漠然とした考え。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 01:52:52.26 ID:fUfkiRfm0
今週暑かったなー 最高だったわ はやくなっちゃんに労って褒めて欲しいわ 

マルオも進化したし最高の試合だったな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 02:13:17.94 ID:BhK2je3R0
>>725
無いよ。でも荒谷はSTCに出入りしてるし、携帯の番号も知ってるし、
他の連中よりは可能性があるってだけの話。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 02:24:54.29 ID:JRYwgqUE0
テニスに打ち込む姿勢から察してはいるだろう。だがえーちゃん自身の口から聞いてるわけがない

荒谷に限らずプロ目指してる連中なら普通に察してるんじゃないのかね?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 02:38:57.97 ID:5utgtc5YO
緒方戦がこんな神試合になるとは…

最後エーちゃんが決めた瞬間の緒方の驚愕と絶望の入り交じった表情が忘れられない
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 02:44:12.90 ID:DpkTq3dt0
この順番で行くと神田はぼろ負けかも
上位選手に勝つと勢いに乗る(清水ママ)の法則で

圧勝 忘れた
辛勝 岡田 ←勢いに乗る
圧勝 諭吉
辛勝 緒方 ←勢いに乗る
圧勝 神田
辛勝 難波江
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 02:45:13.59 ID:tm+uZp/l0
緒方の腰が気になってプレーに専念できないってのはわかるな
まあ、試合中に克服してたけど
岡田戦も緒方戦も最初はおもしろくならなそうとおもったけど、最後の感想はおもしろいだからな
ジツリキすげえな。作者の手のひらの上だわ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 02:46:21.38 ID:/U7X7cxn0
走馬灯とんあああととボレー決められた時の緒方の顔でちょっと笑ってしまった
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 02:49:22.20 ID:tm+uZp/l0
>>732
走馬灯っておもちゃみたいなもんで、ああいうのは走馬灯とはいわないんだけどな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 04:12:52.86 ID:BjO7t/sB0
10回やったら9回は負ける相手に良く勝ったな
エーちゃんすごいわ、緒方は強すぎるな
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 04:13:12.33 ID:t/gsUiTiP
見応えあったけど最後緒方は目に雨が入って甘くなったり
ちょっと集中力欠いた凡ミスが目立ったかな。
唐突すぎたとかで逃すエーちゃんもあれだしお互い様だけど
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 04:20:13.79 ID:S0KdVd+KO
二人とも極限まで集中してたし凡ミスなんて無かったよ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 04:22:59.01 ID:VBlhoN3M0
凡ミスが無いって凄いな。
トッププロをも凌駕してる。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 05:32:51.06 ID:u7X9FS1V0
>>734
ないわ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 05:50:14.58 ID:t/gsUiTiP
凡ミスというか雨ですべったり靴がキュッと鳴ったのが気になったとか
雨にやられすぎと思った。すべるのは仕方ないしケガが気になるんだろうけど
逆にエーちゃんはそういうのなかったしな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 05:50:40.76 ID:ECol5jTOP
>>717
緒方はリハビリ期間が長かったからね
この試合でやっと体への不安無くベストなプレイをできるようになった所
その先の段階へ進むのはこれからだな
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 07:44:55.13 ID:1j11Kl7L0
>>739
中断中に、雨を超利用するつもりで戦略考えまくりだったえーちゃんと、
自分の事だけ考えてた緒方の差がでたと思う。

うーんしかし見事な決着と言う他無いな。
ジャンプショットを見てから対応すればいいと思いつつも、フェイントに引っかかりまくってたからな緒方。
準備してれば取れるが、準備しないと取れないショットということなんだな結局。
そして結局使わずに粉砕したのはマジで凄い。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 09:12:49.53 ID:Xokyk2o00
なんか今週は何度も読み返してしまう
エーちゃんらしい勝ち方でいいな
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 09:30:04.68 ID:gQdOmj/E0
超反応で飛びついてこそエーちゃんだわ
戦術を手に入れサーブを習得し強打を覚えて次はなんだろ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 09:48:50.03 ID:FnLP2Pgv0
威力はあるけど、どこからでも打てる訳じゃないから、神田はジャンプショットを
打たせないような配球とか戦術でくるんじゃね。
で、ジャンプショットを打てるような状況に持って行く為の駆け引きを
試合中に身につけて競り勝つみたいな展開だと思うけど。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 10:09:53.65 ID:FZTg0wYG0
結局、上位陣にチェンジオブペースは完全には通じてないからねぇー
この大会でちょっとずつ完成を目指してる感じだね
なんかエーちゃんのチェンジオブペースはミニ四駆っぽい
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 10:12:10.47 ID:5fah/gY10
完全に通じたら楽勝だから当たり前
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 10:16:58.19 ID:IfM3uSeHP
>>744
万能タイプの緒方がそれできなかったんだから
神田が緒方より上手くそれができるとは思えないけど

エーちゃんのは岡田みたいにそれ封じたら他がないってこともないからその為に余計なことしなきゃってなると
結局ジャンプショットに囚われてることになるし
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 10:28:48.79 ID:uAvhkXSX0
でもジャンプショットの精度は高めたいだろうな
そんな簡単なもんじゃないんだろうけど
青井コーチがその辺戦術面含めて的確にアドバイスしてくれるだろうな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 10:32:51.85 ID:PVLSBipk0
>>713
相手があってのスポーツって意識が足りないのかな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 11:37:12.18 ID:vFRcU4Gd0
>>744
ジャンプショットを打たせないと言っても神田はスピンボーラーだからスライスで攻めたりはしないと思うんだよな。
自身のフットワークもかなり良いみたいだし、最初はエーちゃんを左右に走らせる方向でいくんだろうな。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 11:42:28.02 ID:FZTg0wYG0
ジャンプショットを打たせないっていうのは緒方もほぼ出来てたんだよね
エーちゃんがジャンプショットを打つ体勢を作れたのは一か八かの賭けでオープンコートに走ったからだし
まだ、エーちゃんにはジャンプショットを打てる体勢を作る戦略が欠けてる
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 11:45:09.01 ID:5fah/gY10
場面場面をいうならそもそもその前は成功してるしな
もっと言えばゾーン緒方相手に
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 11:45:57.50 ID:IfM3uSeHP
欠けてるのは戦略じゃないよ
撃とうと思えばうてるんだし
精度が悪いからリスキーになるだけ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 12:00:08.25 ID:sDUna4jz0
気になったんだけど覚えたてのジャンプショットのふりして普通にうつってかなり難しいんじゃないの?
よくぶっつけ本番でミスらなかったね。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 12:05:57.85 ID:5fah/gY10
いやだから途中狙われてたじゃん
最初もポイント犠牲にしまくってたし
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 12:08:08.99 ID:FnLP2Pgv0
ジャンプショットは武器ではあるけど、ベースラインの後ろから打ったって
決まる訳じゃない。
となれば神田としては深いスピンボールでエーちゃんを左右に振って体力を
奪う作戦でくるんじゃねえかなあ。超厳しい体育会系の部に所属する神田は
スタミナでは優位な気がする。
それはそれでエーちゃんは最終的に克服して勝つんだろうけど。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 12:16:58.93 ID:VBlhoN3M0
エーちゃんの戦術って、演義の諸葛孔明みたいに上手くいくよな。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 12:19:53.08 ID:IfM3uSeHP
成功させるために手札を増やしてるんだしね
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 12:54:49.12 ID:gQdOmj/E0
孔明と呼ぶには泥臭すぎる
もちろんそこがいいんだが
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 12:56:44.89 ID:wnggXIPy0
孔明は演技での嘘だしな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 13:00:31.69 ID:0O3tdpki0
ナバエを撃破したときはすっきりするだろうなあ
すんげえ悔しがってる顔を見せて欲しいw
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 13:29:41.88 ID:JPf9jHF0O
>>760
えっ!?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 15:18:43.35 ID:vYD6wA8b0
>>761
この漫画で敵が負けて悔しがるって殆どないようなぁー
岡田も自分のスタイルを貫き通して次の段階に進んだし
緒方も気付いてなかったケガのトラウマを乗り越えて完全復調
どっちも、もう一回やったら勝てる気がしねぇー…
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 15:29:26.34 ID:pFLgJLlX0
岡田はトイレで悔しがってただろう
負けたら大学行きだからな

荒谷も負けたら悔しがるだろう
神田も確実に
ただナバエを悔しがらせたいからなあ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 15:39:12.75 ID:qWLobASy0
クソ クソッ 丸尾クソッ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 15:44:00.17 ID:Fs6ZWBPx0
最後の飛びつくコマがとても届く感じに見えない
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 16:45:50.63 ID:vFRcU4Gd0
>>756
スタミナと言えばエーちゃんにもそろそろ大会の疲労が来る頃かな?
間に諭吉戦を挟んだとは言え、岡田戦緒方戦共に第3セットタイブレークはかなりきつい。実際岡田戦の夜は眠そうだった。
他のシード選手は岡田戦も緒方戦も描写があった時には試合は終わってたし(難波江と荒谷は反対側の山なのに余裕で両戦とも観戦にも来てたくらい)。
神田戦は単純な力勝負だけじゃなく体力的にもギリギリの中でどう戦うかみたいな話がでるんじゃないか。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 16:52:20.38 ID:pFLgJLlX0
それはやめてくれ
そんなだったらナバエ戦は始まる前から勝ち目がないの確定しちゃってつまらん
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 16:58:40.65 ID:IfM3uSeHP
神田が決勝だったらいいけどなあ
流石に三回も負ける上にせっかくの決勝がそんな理由で負け確定とか馬鹿馬鹿しいにも程がある
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 17:00:15.33 ID:aau3y0K30
それは体力&再生力なくしたおっさんの戯言と言っておこう、、、、
俺がエーちゃんなら中2日は必要だがw
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 17:06:15.72 ID:FzpYJr9I0
神田の俊足がどの程度かが最初のターニングポイントだな。描写や実績だけから判断すると荒谷よりさらに速いはず。
とすると緩いボールの使い方が難しくなるから、ジャンプショットやライジングで押し込む場面が作れるかが鍵になるような気がする。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 17:54:07.09 ID:iU7+CNGT0
疲労を自覚して2セットで勝ちを狙いに行くんじゃないかな
神田の学校は練習量だけは多いらしいし
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 17:56:08.84 ID:TNzDLste0
神田戦で疲労してるならナバエ戦はどうなるんだよ…
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 17:57:22.95 ID:iU7+CNGT0
そこは荒谷が頑張って難波江を疲れさせてくれるのに期待としか
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:00:41.34 ID:WiLDPswn0
>>774
今まで楽してたのは明白なのに荒谷だけでそこまで疲労してたらナバエ体力なさ杉でしょw
エーちゃんなんて岡田に時点で今大会最長やら
緒方もフルセットタイブレイクやらその後の神田もやらなきゃならないのに
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:05:17.13 ID:FnLP2Pgv0
つってもマンガのキャラだから勝敗に影響が出る程疲れるかどうかは
作者のさじ加減だけどな。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:21:15.60 ID:y6eFV84V0
お話的に神田戦で疲労やっちゃったらナバエ戦も疲労が更に蓄積した状態でやるのが確定になっちゃって
勝敗が見えちゃってつまらなくなるだけだからな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:26:11.42 ID:Nc1eC3FUP
なっぱいマッサージ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:40:18.12 ID:WBKzAbhf0
つか神田戦で負けるんじゃないかな
エーちゃんの両親もこれで息子がいかにテニスに懸けてるか実感したろうし
負けたらプロ諦めルートはこれで消滅したよ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:53:13.59 ID:r+XCfV+d0
ナバエまでは逝くでしょ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:54:35.26 ID:dw2OWx7V0
逆に神田には案外あっさり勝ちそうな気がする
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:54:52.86 ID:4Kq/Uzm50
問題は、どれだけ本気で打ち込んでるかよりも
どれだけ安定して食っていけるかどうかな気が
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:56:38.63 ID:QXOSQNBJ0
難波江さんだけで三戦はしつこいから、
ありがちな展開であったとしても
伏兵に難波江さんが負ける感じが良かったのになぁ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:58:59.01 ID:+rTuhzbU0
インパクト重視の無駄などんでん返しはこの漫画に合わないし、
そんな手法に頼らなくても十分おもしろいと思うよ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:59:36.79 ID:FzpYJr9I0
>>781
全国編みっちり描くために今までキンクリを駆使してたんじゃないのかwこれで神田が雑魚なら白けるわ。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:14:14.34 ID:dsLi9FAR0
次の日までにノート解析で丸尾バズーカの精度が上がるな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:14:29.18 ID:4Kq/Uzm50
全国大会でも凄い勢いですっ飛ばされた試合があるけどな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:30:30.42 ID:QjFafF3r0
今週はイマイチだったなぁ
先週のパッシングが熱かっただけに見開きに期待してたんだけど…
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:38:09.93 ID:ELENZSRR0
>>788
人の好みはそれぞれだが、今週イマイチってのは凄いな……。
俺なんて、今週で決着付けば良いや、なんて心持ちで読んで、あまりの面白さに鼻水出そうになったというのに。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:56:35.31 ID:Fs6ZWBPx0
これで神田まで順当に長かったらポッと出の緒方が余計だった感激しい
決勝が荒谷ってオチとか考えたくなっちゃうぜ
神田はトップクラスでも案外スルッと勝てちゃうときは勝てちゃうぞ的な扱いで一つ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:58:39.21 ID:SJLzvFt3O
>>789
確かに!

相手の球が浅くなった時にフェイントを効果的につかうなんて、実際やってるとしびれる展開だよね。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:16:20.68 ID:PvG6qnbp0
>>790
神田は凄い凄いとあれだけやっといてそんなあっさり負けたら
それこそお前なんだったの?って話だろw
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:28:52.05 ID:yubl6wvm0
お前らは荒谷さんのイケメンで逞しく強靭なオーラに騙されている
荒谷さんは、第五シードだぜ

荒谷さんは、格上の第四シードとの試合なのに中断ではテレビを見てはしゃぎ
あっさりと格上を蹴散らして、エーちゃんの試合を見学しているんだぜ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:29:03.92 ID:jiaQG+7v0
>>763
もう忘れさられてる宮川くんカワイソス・・・(´;ω;`)ブワッ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:34:33.42 ID:GVybP2Ku0
相性問題とかで4位5位ならそんな差はないんじゃないの?
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:34:48.04 ID:SU3fzjZG0
緒方は身体能力と経験で適当にテニスやっていただけ。
1ポイントごとに全身全霊を賭けてプレイするエーちゃんの敵ではなかった。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:49:58.06 ID:yubl6wvm0
>>795
まぁ、そうだけど、誰も>>720に突っ込み入れないから
荒谷さんのランキングを四位だと勘違いしている人多いんだろうなと思って

>>796
まぁ、頭を使いながらスポーツするのって難しいし、しゃーない
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:59:13.56 ID:0d6F8UTM0
ようやく決着か。しかし長かった。長すぎたわ…。
コミックスで読むと別の感想持つかもしれないけど、
似たような一進一退を繰り返しすぎて途中から流し読みになっとった…。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:23:31.04 ID:uAvhkXSX0
長く感じた井出戦もコミックで読むと意外とあっさりだったしな
緒方戦は中断が入ったりした分どうかだな
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:24:28.13 ID:LWpU9NwE0
>>795
九州無敗でポイント稼いでるから第4なだけで、実力的には荒谷の方が↑とかじゃね?
優勝候補にも荒谷は出てたのに……だったし
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:34:07.21 ID:Mpd9Y6Wc0
ここで神田に負けたら「その先を見るべき」とか言って関東の決勝を捨てたナバエが可哀想だな
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:35:06.11 ID:GVybP2Ku0
>>800
あ、そっちじゃなくて、荒谷は難波江とか岡田とか勝てない相手が多かったから。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:41:51.32 ID:DpkTq3dt0
>>766
あれくらい出来ないと池からゲームを取れないと思う
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:58:21.81 ID:Nc1eC3FUP
>>783
全国二連覇のナバエさん崩すとか高校一年の池キャラ出さなきゃ無理じゃん
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 23:02:43.05 ID:yubl6wvm0
>>804
そこは覚醒荒谷さんだ。関東でナバエを崩しているし、無理ゲーという程でもない
真っ向からぶつかりあっても、三割ぐらいの確率で荒谷さんが勝てそうだし
まぁ、どちらにしてもえーちゃんが二連敗している相手で、三度目の対決になるんだけどな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 23:28:01.75 ID:Fp7K1Zjh0
難波江のデータでは神田は1年の時に既に戦略性Aなんだな。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 23:41:37.55 ID:tm+uZp/l0
この大会優勝して、終わりになりそうかなと思ったが、プロでの池、タクマ戦やらないわけないか
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 23:43:02.38 ID:BgVmeKeP0
長い長いと緒方戦が言われてるから今までの全試合話数全部数えてみた。
数えたのは相手の名前が出てるときかつ公式戦のみ。(フロリダ編は除く)
数え方はほぼ主観。1話以下と判断した場合はカット。あくまで参考程度ってことで。

大林戦 3話
タクマ第1戦 2話
越水戦 1話
宮川第1戦 6話
岩佐戦 5話
荒谷第1戦 10話
難波江第1戦 8話
アレックス第1戦 1話
ペドロ戦 1話
ペドロ第2戦 1話
池第1戦 1話
アレックス第2戦 7話
タクマ第2戦 6話
西村戦 2話
宮川第2戦 7話
荒谷第2戦 16話
矢河部戦 2話
井出戦 16話
高木戦 7話
難波江第2戦 14話
岡田 15話
諭吉戦 1話
緒方戦 20話

確かに長いな。
緒方までは最長16話だからそれ+1か月ってことか。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 23:43:50.71 ID:Fp7K1Zjh0
プロになったら、「負けてもいいゲームなんてぬる過ぎるぜ」と言って
闇テニス界に転向するかもしれんね。負けたら死ぬデスゲームが開始される。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 23:50:47.55 ID:/7uojYXa0
>>808
岡田に比べて一ヶ月しか差がないのか
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 00:22:10.42 ID:6MGeiyGi0
長すぎるーとか引き延ばしーとしか思えない読めないクンは
これから先も読んでて楽しくないんだろうな可哀相に・・・
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 00:27:53.56 ID:ZrUqKKYtP
コミックスで読むと長くないのに毎週追うと長く感じる不思議
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 00:28:44.01 ID:Fz57uEjz0
ぽっと出()新キャラ出て来る度につまんねつまんね言う人も追加で
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 00:30:24.90 ID:sihB8VpYO
>>766
俺もそれ思った
あの距離に飛び付くのは無理がある(しかもダイビングボレーでもない)
最後エーちゃんもゾーン入って反応できたとかだと思うけど、普通に緒方が無理矢理打ったクロスがアウトの方がよかった

とにかく最後のボレーは違和感あるから次週で解説ほしい
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 00:30:57.57 ID:zwHOAzXI0
これなら、一巻飛ばしても、違和感なく普通に続けて読めちゃうな
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 00:33:28.08 ID:ZrUqKKYtP
長く感じたのはエーちゃんつえええって展開が中々出なかったのが原因だと思う
ほとんどの奴が始まってすぐにエーちゃんに足元すくわれたり実力は本物ってことを実感したりしてたのに
緒方は最初からヒラリヒラリとエーちゃんの攻撃かわしてたから
早くチェンジオブペースに苦しめよおお!ってもんもんした
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 00:36:24.07 ID:YaVBAcPH0
あの距離って言っても具体的にどの程度の距離かはイマイチ分からん

単純に反応が早かったんじゃないの?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 01:07:16.29 ID:vWWihwt70
あの状況で緒方がミスして終わると2セット目とかぶるから、俺としてはボレーで決めるのは良かった
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 01:48:05.06 ID:Fz57uEjz0
ていうか単純に最後のボレーのコマのエーチャンが超でかいってだけだな
ただの絵の都合だ
820788:2012/11/09(金) 01:52:46.29 ID:qPgYw3a40
>>789
最後、ボレーで決着ってのがどうにもね…。
えっ結局、緒方が抜け切れなくて終わりかぁと。

まぁ人の好みはそれぞれだね。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 01:56:28.84 ID:Fz57uEjz0
そのボレーに持ち込むまでどんだけ苦労してると思ってるん・・・
822788:2012/11/09(金) 01:57:56.85 ID:qPgYw3a40
スレ読み返すと、やっぱボレーに違和感あった人、意外に多いんだなぁ…
ここテニサー多そうだw
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:01:35.48 ID:YaVBAcPH0
毎度毎度劇的な決着で終わると思わんことだ

でも今週のはえーちゃんマジ鬼反応で終わったから布石含めりゃカタルシスは結構あっただろ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:02:03.65 ID:sj2s8v8s0
前にもあったな、描写してる角度が違うけど、えっそれ届くの?みたいな飛び込んで拾う奴
誰との戦いだったっけか
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:03:53.71 ID:Fz57uEjz0
>>822
スレ見返してもお前しか居ない件について・・・
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:07:09.57 ID:qPgYw3a40
>>825

>>814

つーか、いちいちレス付けてくんなよ
気持ちわりいな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:12:49.70 ID:Fz57uEjz0
>>826
絵的に届くように見える見えないて話じゃなくて、ボレーで終わったことにケチつけてんのはお前だけじゃねーか
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:12:52.93 ID:sj2s8v8s0
ここはエーちゃん教の信者スレだから、エーちゃんに対してネガティブなレスは一切認められないよ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:15:42.61 ID:O8lyk3/tO
そうやって思考停止するくらいなら最初から出て来るな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:19:35.49 ID:ZrUqKKYtP
いちゃんもんに付き合わないだけなのに思考停止とはね
自分の意見否定されて熱くなっちゃった?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:36:34.41 ID:OdSRwQFa0
お前らはなっちゃんが出てこないとすぐこれだ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:37:47.50 ID:EtScDVE10
>>826
どう考えてもお前が気持ち悪いわ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:41:50.76 ID:uMeSgD7+0
けど丸尾を過大評価する人が多いのは事実だな
10戦やれば岡田には負け越すだろうし緒方に至っては9敗はするはず、1勝が最初にきたって感じかな
ネットで主人公贔屓なんて珍しいマンガだ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:50:04.42 ID:YaVBAcPH0
ペナントレースじゃないんだからここぞという一戦で勝てば良い

これはもうメンタルの強さの賜だと思うけどね
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:55:25.59 ID:OdSRwQFa0
むしろ主人公が嫌いならなんで読んでるんだよw
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:58:51.30 ID:n1CCGTQI0
一般的な読者に嫌がらせするため
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:59:42.89 ID:9ZuD1TFU0
エーちゃんにとってあの球が最後のチャンスだと思ってたからこその執念のボレーかと
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 03:03:56.47 ID:zwHOAzXII
岡田に関しては負け越しそうだが、緒方にはそう負けないと思う
序盤、戦い方が分からず戸惑っていたけど、後半からはチェンジオブペースで振り回してたし
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 03:17:05.13 ID:YaVBAcPH0
いや負け越すと思うよ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 03:21:25.83 ID:oy+gdv8u0
テニサーって言葉をテニスサークル以外の意味で使ってる人を初めて見た
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 03:34:00.28 ID:zwHOAzXII
岡田相手では、覚醒する前のリードを生かして何とか逃げ切って勝った印象だけど
緒方相手だと、ラストのセットはきちんとキープしてたし、最後は誤審されてもブレイクしたんだから
総合力では、えーちゃんが上だったと思うわ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 03:49:02.61 ID:YaVBAcPH0
いやあれは威力最優先ジャンプショットの布石が効いたと考えるべきだから

緒方はすでにえーちゃんからブレイク取れる目算ついてたみたいだし、えーちゃん
自身もやばいと感じてたってことを忘れてはいけないよ?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 03:59:51.59 ID:1+BnblTN0
マッチポイントまで追い込んだからこそ布石が機能したわけだし、それでもなお対応されてたから
1ポイント目からやってたら厳しいとは思う
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 04:13:31.46 ID:Fz57uEjz0
ナバエが言ってたように、緒方も次のゲームでは対応してくるだろうしほんとあのゲームで試合決めれて良かった
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 05:10:42.40 ID:fvUKlqZa0
エーちゃん最大の武器は目と反応の良さを最大限に活かせるボレーだったはず
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 05:14:11.39 ID:CjpltlVq0
>>842
何が目算だよ
想像超えてくるって緒方自身が言ってるのに
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 06:14:43.72 ID:RjvK7hZhO
最後のボレーは緒方のバックの角度が良すぎなんよね。
あれがセンターライン上くいなら違和感なかったかも。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 08:28:20.39 ID:umNn2oq20
>>846
難波江が言ってるじゃん。
地力があるのは緒方だし試合を長くやれば長くやるだけエーちゃん不利になるだけ。
ジャンプショットも所詮付け焼刃の戦略に過ぎないわけだし。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 09:19:15.32 ID:0x7DUSU10
ナバエが全てじゃないし
緒方はエーちゃんが自分の想像を超えてくるって言ってるからな
実際エーちゃんのラストのとか予想できてないだろ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 09:26:40.05 ID:g0jaxl+EP
ナバエも神じゃないんで
ナバエVSエーちゃんだってナバエの予想通りに展開したら勝てないだろうし
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 09:46:17.91 ID:uP0S0XcG0
>>849
っていうか、エーちゃんもあのラストは予想外
ジャンプショットを意識させての渾身フェイク2連発それでもクロスで返された時点で
ストレートで待ってたエーちゃんの負け

もう一回ボレーで返せって言われても出来ないだろうし、そもそもジャンプショットの体勢を作れたのもギャンブル的要素が強い
次戦ったらもう勝てないだろうね
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 11:24:19.55 ID:ruAQ8Knn0
マンガの中ではテニス歴わずか2年半で全国大会のベスト4進出という
とんでもない天才なのだが、読者は連載開始以来5年におよぶ努力や葛藤を
見守っているので割と自然な成長に見える。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 11:34:35.27 ID:pelLBxPy0
そのうち荒谷にもリベンジして欲しいのだが仮にこの大会で優勝すると
なばえにかったのに今更荒谷かよという空気になるよね。
しかし荒谷に勝って喜ぶえーちゃん、そして深まる友情をみてみたい。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 11:56:07.79 ID:zwHOAzXI0
緒方に対応されても、それにエーちゃんが対応しなおせばいいだけだし
長期戦になれば手札の多いエーちゃんの方が有利だろう

それに緒方は競り合いに弱いと言われていたが、実際エーちゃんと競り合いになった途端ずるずる負けていったし
緒方は競り合いを勝ち抜く突破力を持ってないよ。最近ずっとこんな負け方してるんだし
アメリカでスランプ状態のエーちゃんと同じ状況と言うべきか
それとも井出と正反対の特性をもっているのかはわからんけど
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 12:11:10.48 ID:/oiE9Ks/0
>>852
本当にそうだね
その辺を読めてるかどうかで違ってくるよね
たいていの人は読めてるんだけど
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 13:18:23.56 ID:ruAQ8Knn0
>>854
緒方は小学生時代までの実績が凄いから忘れがちだけど、3年試合に出ていなくて
しかも大半はリハビリ期間、高3で試合復帰して半年くらいでしょ。
それで全国ベスト8、インハイ団体戦準優勝メンバーって、とんでもないと
思うけどね。接戦の弱さも遠からず克服すると考えるのが普通では。

>>855
少なくとも最近の漫画にありがちな、特殊な才能がある日突然覚醒して大活躍
みたいな話じゃなくて、努力している所や下手から上手へ成長していく所まで
丁寧に描写してるもんね。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 13:33:31.27 ID:2/9QHESk0
次週かその次あたりでご褒美がくると思うとわくわくがとまらん・・・。
抱きしめか?キスか?修羅場か?妄想がひろがりんぐw
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 13:51:11.51 ID:PgVlNLn10
>>854
エーちゃんの対応力に疑問はないが、対応するまでにどれだけのポイントの余裕があるか……。
試合終盤では間に合わずに負ける可能性がでかい。難波江戦2回目なんかが良い例だな。今回みたいにあと数ポイントならチャンスをものにしてアップセットも起こせるだろうが。

エーちゃんの対応が身体能力やテクニックの差を埋めるために何かしら工夫が必要になってくるのに対し、緒方の対応って言うのはこの場合言わば慣れだからな。
ジャンプショット以前のチェンジオブペースには初見でほぼ完璧に返してた。
長期戦でジャンプショットにも慣れたら元々自力で勝る緒方の方が優位だろう。岡田戦とは違ってエーちゃんが優位な局面はかなり少なかったし。
(描写ではそう見えないかもしれないが取ったポイントは一目瞭然。ギリギリで試合も取ったエーちゃんの勝負強さは疑いようがないが、逆にギリギリでしか勝てない=ここで取らずに長引いたら負けてもおかしくないくらいの差は歴然とあった)
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 14:06:20.91 ID:dMO1yPrA0
アキちゃーん!!!!!!
宣戦布告はよ!!!!!!なっちゃん泣かし返せ!!!!!!
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 16:30:43.87 ID:kn51uhmB0
>>852
5年付き合ってるこっちとしては
着実な成長という地味な印象だけど
作中の時間で考えると
池と比較して考えられるのも当たり前の
急成長なんだよな、実際
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 17:11:40.89 ID:fo+f+3mI0
試合はもうえーちゃんの勝ちで終わったんだから
強いのはえーちゃんだよ

えーちゃんがどう言おうと、勝者の謙遜だし
緒方がどう言おうと負け犬の遠吠えにしかならない
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 17:17:29.52 ID:ruAQ8Knn0
>>861
エーちゃんがお前のような性格じゃなくて本当に良かったわw
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 17:21:31.60 ID:uP0S0XcG0
>>854
緒方が競り合いに弱いから勝ったんだって言われると、エーちゃん貶められてるみたいで感じ悪いんだが
エーちゃんが新しい手札を出し続け得た力の均衡だって言うのに、エーちゃんの努力は全否定かよ
作中、何度も長期戦になったら不利だって言ってんだから、エーちゃんの手札はもう残ってないね
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 17:21:37.15 ID:va2IpCWyO
>>857
親達の前でガッツリハグでなっちゃんパパがむきーてなるんじゃね?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 18:36:58.77 ID:rEAmgrtC0
>>854
ジャンプショットにも全然対応できてなかったしな
緒方がジャンプショットは意識しないでいい→やっぱ意識しないのは無理とか
迷うな→迷うとかコロコロ変わるタイプだから安定とは程遠いしね
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 18:48:40.30 ID:QvwZaUff0
あと1ゲームあれば負けてたってのは何の意味もないからな
そんなこというなら事前に緒方のデータをしっかり集められていればとかも言えるし
緒方は明らかにゾーンはいってるけどエーちゃんはとかもいえるしね
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 18:52:48.99 ID:H6AoSL9X0
緒方はやっぱりブランクあったんだなぁって感じだな
自力ではエーちゃんより勝ってたんだろうけど
中盤以降全然対応出来てなかったしね、勝負勘みたいなもんも錆びてたのかな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 19:01:33.55 ID:Iopw4kr10
エーちゃんも最後の最期でゾーン入ってた雰囲気。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 19:05:04.50 ID:7ARgjO/G0
緒方がゾーンに入ってるしつこいアホはなんなの
全然入れてないからジャンプショットにとらわれてチェンジオブペースに引っかかってるのに
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 19:09:42.71 ID:grccGiOS0
入ったけど振り回されたんじゃないの?
最高のパフォーマンス状態ではあったでしょ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 19:17:26.67 ID:1XccjqV90
baby stepsは嫌いではないが、同じ週刊マガジンでテニス漫画が2つあるのもどうかなあ・・・
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 19:41:07.69 ID:CNv+Day00
このスレは大きく分けて2種類の住人が居るんだよ
・エーちゃんが格上の相手を倒して行くジャイアントキリングが見たい住人
・エーちゃんの方が格上、エーちゃん無双だと思いたい住人

エーちゃん無双もいいけど、その為に作中の内容まで否定するのはどーかと思うけどね
緒方がゾーンに入ったとかどこにも書いてないし
チェンジオブペースも2度のフェイントで引っ掛けた…が身体能力で上回ってクロスで返して来てるから結果は失敗
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 19:45:59.23 ID:1FSw54P60
そもそも格上相手には実力で一度も勝ってないという。。。
だからイマイチ評価が上がらない

アレックス戦もマグレ勝ち
新谷戦もマグレ勝ち
井出戦もマグレ勝ち
岡田戦もマグレ勝ち
緒方戦もマグレ勝ち・・・
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 19:51:30.07 ID:bh4K/9pt0
タイブレなのに緒方が3連続サーブ打ってるチートについてw
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 20:07:04.31 ID:Iopw4kr10
>>871
いや、グッドエンディングはテニスしてねーから。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 20:47:53.13 ID:O8lyk3/tO
>>874 えっ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 20:48:00.65 ID:l51MWbmV0
最後の攻防については来週青井さんあたりが解説してくれるだろうから
それを待つわ
てかなっちゃんタイムはまだか!
ニヤニヤしたくてたまらんから早く頼む
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 21:02:43.56 ID:5lRmYSJk0
エーちゃん諭吉ともう戦ったっけ?
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 21:08:56.01 ID:VbQcifr80
うん、サクッっと1週で終わってた
アニキ越えは果たせなかったよ…
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 21:23:56.27 ID:CNv+Day00
趣味でテニスやってる中じゃ最強クラスだよな>諭吉
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 22:04:06.39 ID:xVCRInW80
気がついたらAコートでいつの間にか全国で2勝だしな
エーちゃんいなかったら下手すりゃSTCの男子で現最強だった
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 22:13:34.45 ID:PgVlNLn10
>>867
試合勘というか、元々持ってるおおらかで優しい気質がこの試合では裏目に出た感じかな?
実力は上なのにエーちゃんの繰り出すショットに迷いを払えず後手後手になってた。
それに人生をかけてるエーちゃんと比べるとどうしても試合や勝負にかける意気込みが薄く感じたんだよな。
もちろん緒方は緒方なりに本格的な復帰をめざしてモチベーションはあったんだろうけど。
ただ最後はリスクを負ったエーちゃんの捨て身の攻めに振り回されたけど、相手を見てあくまで自然体で動く「釣りテニス」を掴みかけてたし、もし次に出番があったらさらにパワーアップしてるだろうな。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 22:58:27.79 ID:q6GvlRMU0
本当の意味で競り合った試合とか久しぶりだったんだろうけど、それ差し引いても
えーちゃんの布石の打ち方が秀逸だったんじゃなかろうか
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:02:19.26 ID:5lwlG3qt0
岡田もそうだったが、球種が1つしかないタイプがエーちゃんに勝つのはちょっと考えつらい
つまり神田は踏み台かな
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:02:40.08 ID:fo+f+3mI0
>>863
きっちりえーちゃんの実力で勝ったのに、まぐれ扱いされる方が気分悪いよ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:04:00.81 ID:CNv+Day00
まぐれだけどな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:06:16.17 ID:q6GvlRMU0
そこでまぐれって読み取っちゃう辺り相当バイアスかかってるな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:09:24.17 ID:x9wJWHUw0
まあネタでしょw
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:17:18.59 ID:6V4aRWvg0
>>881
エーちゃんがいなけりゃ諭吉もあそこまで頑張らなかっただろ。

>>885
雨が降って中断になったのも緒方の怪我があったのもエーちゃんの実力だもんな。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:19:35.18 ID:fo+f+3mI0
俺からすると、えーちゃん、井出、岡田、緒方、荒谷は同格で
その日の調子や試合展開次第で勝ったり負けたりするレベルだと思っているから
えーちゃんの実力を認めない奴の考えはもうさっぱりわからんな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:24:39.21 ID:CNv+Day00
どこをどう読めばまぐれだとか実力を認めないとかに取れるのかお前の考えの方がさっぱりだよ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:26:12.49 ID:mZtbrZZo0
作中で言われてることすら否定してまで実力否定してきてるからな。意味不明

まあ多分強さの質が王道的じゃないからそう思うんだろうけどな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:28:40.46 ID:fo+f+3mI0
>>891
お前が自分で、>>886でまぐれだけどな、って認めているじゃん
自演ミスしたのか?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:29:22.52 ID:sj2s8v8s0
井出と岡田はもう一度戦っても勝てそうな気がするけど、緒方はもう1回やったら負けそうな気がしてならない
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:34:39.66 ID:fxMIH6ty0
確かに緒方は無理臭いな。井出と岡田はその時の状況次第
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:37:57.32 ID:SSsOmada0
“勝てたたのが不思議”だの“次やったら、、、”だの
囚われてたんじゃプロにはなれないやってけない(キリx
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:41:36.27 ID:VbQcifr80
まぐれや奇襲で勝敗がひっくり返るところまで確率を引き上げる地力、というような
いわゆる実力とまぐれ勝ちってのは、何だかんだで繋がってる話なんじゃないかなー、とも
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:46:18.68 ID:grccGiOS0
緒方も普通に可能だろ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:48:30.40 ID:RKz2uhpx0
テニスってその国で1番にならないと世界じゃやっていけないからな
厳しいスポーツだよ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:53:11.45 ID:K9JY99fG0
エーちゃんだってデータなしで闘ってるしね
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:53:27.65 ID:fo+f+3mI0
エーちゃんとの試合の緒方は今までにないくらい絶好調だったわけだから
次、戦う時も同じ調子が維持出来ているとは思えないんだよな
緒方の高評価は、覚醒している状態の井出を基本に置いている様な感じ

>>899
今は、三人ぐらいはいける
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 00:03:17.50 ID:fxMIH6ty0
まぐれってのは偶然だ。えーちゃんのは偶然じゃないからまぐれではない。奇襲は
まあ、合ってるかも知れないが、全てはチェンジオブペースを生かすための布石

決してまぐれではない。と言うかまぐれとか言う奴はまぐれの意味分かってんのか?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 00:04:21.93 ID:nJW1vT4DP
雨だとかブランクだとケガだと言ってるけどそういう裏事情は
マンガで解説されてるから分かるだけで
はたから見たらエーちゃんが普通に接戦を制しただけだよ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 00:11:05.24 ID:9XlaN3sB0
正解は一つ……じゃなくてもいいぜ
例えば、俺はアキちゃんという呼び方はどうも気に入らない
清水さんの出番はよ来てくれ
つーか女子のトーナメント表ってないんだっけ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 00:26:44.77 ID:wncxkBY00
好調不調の差は大きいからなぁ
安易に、選手の実力に上下はつけにくい
井出とか絶好調だと全国優勝するのに不調だと県レベルの雑魚に負ける
エーちゃんも絶好調だとナバエを圧倒出来るわけだし
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 00:49:05.89 ID:fkZ/ihJo0
井出と言えば岡田はホント井出のこと好きだよな。
エーちゃん戦で展開に左右されるが今回は最高の展開だ、だからあいつが勝つ(キリッと言ったかと思えば
関東はどちらかと言えば取りこぼしやすい序盤戦と言ってみたりと。
どんだけ井出のこと擁護したいんだよw
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 02:37:00.24 ID:QiACdJYY0
エーちゃんタイプにはトーナメントは有利だな
格上相手にも戦い方次第で勝ち進める
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 03:43:34.00 ID:1B5isHwE0
実戦が最大のトレーニングとは言われるが
試合中に分析と研究とトライエラーをやるタイプだから余計に成長が著しいな
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 04:08:50.08 ID:QNxpTgh8O
でもずっと成長し続けてたわけでもないんだよな
そういや3回戦負けが続いた低迷期を脱したきっかけってなんだっけ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 05:23:00.29 ID:oc8Q/D3u0
>>905
まあ優勝できたのはナバエがスランプってか色々試してたからだろうけどな
これは荒谷も同じだろうけど
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 07:03:47.50 ID:N0D3sSdO0
>>909
肉体が目に追いついたんじゃなかったっけ。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 09:12:14.75 ID:JEPJ3hbU0
>>910
ナバエはインターハイ出てないはず

そーいやインターハイでの井出の試合の組み合わせって出てきたっけ?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 09:53:17.81 ID:/Lcg2xVi0
>>912
井出に準決勝で負けたぞ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 09:54:55.69 ID:lRQO9j2Q0
>>912
はずって

準決勝で井出に5-7、6-7で敗れているのに。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 10:00:47.02 ID:Rzf1OaRc0
>>912
出てるから
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 10:16:51.25 ID:sdkSzj6C0
>>912
何故こんな思い違いをしたのか…団体にはいなかったけどな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 10:18:48.27 ID:fnkwUB8K0
>>912
なんという池沼
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 12:24:36.25 ID:xxAYzvGa0
やっぱ、難波江戦が最難関だね
他の選手と違って難波江くんだけは対エーちゃん戦を想定した調整して来てるし
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 13:44:10.42 ID:ohRlTz7w0
>>912
え?
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 13:44:20.68 ID:GU+dYrNZ0
準決の難波江vs荒谷って、
難波江が関東以降、どれだけ成長したかを示すのに絶好のシチュな気がする

荒谷さんがヤムチャ化しなけりゃいいけど
せめて天さんくらいの見せ場を・・・
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 14:23:40.05 ID:z5XUcmsf0
このマンガえーちゃん以外の試合はハイライトしかやらないけど、この二人は何回もやって良く知ってるし、しっかり目に見てみたいかも。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 14:25:40.69 ID:OdIHnbnM0
いやもういらんよ
荒谷とか変な調整してたってだけのナバエに勝っただけでナバエより格下なのは分かりきってるし
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 15:17:59.59 ID:YKzJ7zjLI
お前ら荒谷さんの成長速度を理解しとらんな、見たらビビるで
昨日の試合でも、えーちゃんがそこそこ手こずった高木に
6-2.6-1で完勝してるんやで!
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 15:22:33.37 ID:GMk8mLiM0
今のエーちゃんでも同じ事は出来ると思う
荒谷に期待するのはエーちゃんは神田戦が長引いて、
ナバエはあっさりと終わらせてまた悠々と偵察とか不利にならない為のアシストだな
緒方の試合も岡田の試合も見られてるしただでさえ酷いトーナメントなのに
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 15:42:49.30 ID:bff3zsGNI
なら荒谷さんが勝つには、ナバエの不調に期待するしかないか
トーナメント表を見る限り、まだ不調は続いてるみたいだし
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 16:25:47.93 ID:YKzJ7zjLI
流石に不調のままで、荒谷には勝てないだろうし
荒谷との試合中にナバエは進化しそう
まぁ、リアリティ考えたら、都合良いタイミングでは進化出来ずに、決勝荒谷の可能性もあるが
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 16:56:50.13 ID:xxAYzvGa0
>>923
アレだろ?高木がスタンドまで吹っ飛んで(ry
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 19:36:17.09 ID:lZIkP6MCP
荒谷には悪いけど今大会でナバエに勝つ可能性はゼロ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 19:48:14.56 ID:Yll7k7YX0
難波江は調整終了本気モードだが、神田は絶好調井出に負けた神田のままだろうな。
ま、それでも相当強いとは思うが。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:19:02.78 ID:ylZxVlgO0
エーちゃんは段々ジョコビッチ化してきたな。
オールラウンダーでメンタル激強、ただし第一セットは落としがち。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:22:05.84 ID:R8iNE4Le0
第一セット落としがちといいつつ立ち上がりの安定感は以上だけどな
ブレイクしまくり
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:23:26.72 ID:JM92M90o0
基本的にデータが揃ってない第一セットはどうしても落としがちになる
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:20:09.09 ID:mGrwq3He0
戦略性Bにまで成長した荒谷と難波江の戦いは見てみたいな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:31:24.22 ID:VZWh2g8r0
荒谷さんがナバエに勝ってる要素ってなんだ?
コミュ力とあとは…顔面偏差値?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:35:09.95 ID:I7H8lm5P0
荒谷が初登場したシーンを思い出してくれ。

あの足の短さ。あの鼻のでかさ。漂う小物臭。。。

間違いなく県レベルでいっぱいいっっぱいの雑魚で、
エーちゃんが全国レベルになる頃には、完全なるモブ男で
登場できるか怪しい、その程度の男。

そう思っていたはずなのに・・・この予想は完全に外れたなー
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:36:42.31 ID:ylZxVlgO0
ひたすら難波江のバックハンドを狙う荒谷は観てみたい。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:06:01.43 ID:2CJHCdEw0
この漫画、対戦中に相手も成長するからなw
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:24:35.70 ID:UvCF2oXR0
難波江がモテている描写ってあったっけ
高木と仲がいいのはわかったが女っ気勝負では荒谷さん有利か
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:25:31.09 ID:nJW1vT4DP
難波江対荒谷は描写するんだろうか?
海南対陵南戦みたいに楽しめそう
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:36:44.15 ID:Rhrbkp870
>>937
むしろ成長しないような相手だと一コマで飛ばされる
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:39:10.82 ID:sPxEsmfOO
>>936
フェデラーVSナダルかよ(笑)
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:57:40.10 ID:UMYkZ6VeO
>>941
タイプ的にはそうだろうな
足で稼いで剛腕でねじ込む荒谷
オーソドックスに攻める難波江
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:06:47.47 ID:RJlgtB1f0
編集はともかく作者はプロ編を考えてるだろうな
昔からそういう描写が結構あるし
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:20:18.41 ID:I7H8lm5P0
>>943
しゃにむにGOもプロ編見たかったのに高校で完結しちゃったから
是非プロ編やってほしい、っていうかやるでしょ。
じゃなきゃタクマさんや池君と戦う機会がない!
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:29:17.23 ID:9Z57dTvf0
ベビステの先も見たいけど、この作者の他の作品も見てみたいので贅沢な悩みだと思う
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:41:27.35 ID:sdkSzj6C0
言っちゃ悪いが、例えばラブコメや学園物書いたらコケると思う
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 00:32:50.70 ID:R7NSrLB10
>>938
荒谷はむしろモテないと諭吉とかに言われて…
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 00:46:36.94 ID:MSQL00suO
>>947
荒谷さんは男にモテるんだよ
団体戦の時に後輩に慕われてたじゃん
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 00:52:43.60 ID:05h+PDxa0
まぁ、荒谷さんの友達の数はナンバーワン
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 02:51:04.47 ID:u+Y6I+Bn0
今なばえや神田の調子が悪かろうとえーちゃんと戦う相手は絶好調になるから関係ない気する
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 02:55:50.05 ID:DVQFmyeH0
エーちゃんと戦うと絶好調どころか試合中に成長して強くなるよ
エーちゃんがそれを上回る成長をして勝つけど
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 03:54:27.45 ID:+NcVWdyx0
>>948
それはモテるって言わないし
神田とかだって3年の時にゃ結構慕われてると思うがな
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 07:01:35.88 ID:05h+PDxaI
荒谷さんは、テニスクラブの後輩にモテるし、学校の部活の後輩にもモテるし
全国レベルで友達が多い
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 07:07:06.93 ID:H7/6HSPR0
いい加減荒谷厨がうざいわ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 07:17:17.71 ID:EHy1tC3A0
テニスってそんなに実力が覆らないもの?
他の競技だと、トップの選手でも相手がトップレベルなら7割程度の勝率になるんだけどな

それだけその日の調子に左右されやすい
そりゃ全国トップが県レベルと戦えば9割5分勝てるだろうけどさ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 07:24:31.43 ID:by9ZRLDd0
個人競技か、集団競技って点は?
集団競技でも人数、ラグビーは1チーム15人、もっとも番狂わせが低いとされる。

あと1点の価値、サッカーはジャイアントキリング(格下の大物食い)が起きやすい。
ラグビーはトライ5点、ゴール2点、ペナルティキック3点。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 08:30:10.65 ID:aSu3aOuT0
>>955
個人競技は実力差がはっきり出るよ。
格闘技なんかは格上がほぼ100%勝つし。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 08:35:59.66 ID:EHy1tC3A0
格闘技はよく分からんが、キョクシン空手とかでも毎年同じ人が優勝してないよね
ボクシングでも日本レベルが世界にいけば格の違いを見せ付けられてるけど、上位同士(アメリカやメキシコ)
等では結構試合を落とすことも・・・
バドミントンや卓球みたいな個人競技でも、ランク1位の選手がトップ8レベルの選手と当たるとやはり勝率は7割から8割

テニスだってランク1位の選手の年間勝率は7割〜8割程度
これは上から下まで当たっての数字であって、上位同士ではそうそう勝って当たり前という状況ではない気がする
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 09:39:11.31 ID:XbOBvLOOO
ちょっと基本的なことを質問する。
エーちゃんのスタイルのチェンジオブペースって何?
誰か詳しく理論的に説明頼む。
漫画見てても分からんかった。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 09:53:07.32 ID:kP5niof40
球種やらコースやら緩急を駆使して相手の予測を覆したりタイミングを奪う。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 10:15:24.51 ID:05h+PDxa0
>>955
井出と荒谷が不調のナバエに勝利しているし
ナバエ自身もタクマに勝ったりとか、弱かったころのえーちゃんも宮川や岩佐に勝ってる
またインターハイ優勝の井出が県レベルの雑魚に負けたりとかもある

好調不調や試合の流れで格上に勝つのはそこまで珍しくない
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 10:20:23.62 ID:KwkOixmY0
バッティングセンターで120kmのストレートだけなら打てるって状態のとき、
90kmのカーブもランダムで来ますよってなると、最初打ててたストレートも打てなくなっちゃうじゃん?
テニスと野球でちがいはあるけど、簡単に言うとそんな感じ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 15:02:53.51 ID:qtO4ZxKI0
>>959
インハイにストレートを投げた後
アウトローにカーブを投げたり
同じコースに今度はストレートを投げたり
そのストレートと同じコースでスライダー投げたり

駆け引きの手段の一つでいいんじゃない
特にテニスは1VS1がずっと続くから、蓄積はでかいし
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 18:44:27.06 ID:9hkb2OiI0
緒方は雨粒に負けたが、エーちゃんはなっちゃんの潮吹きで慣れてる分、アドバンテージがあった。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 19:05:19.00 ID:r4xPftLe0
潮吹きならむしろ緒方の方が得意じゃね?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 19:08:14.14 ID:O4qcbp1u0
バコバコでしょうな
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 19:17:33.33 ID:7L1zUSqU0
多分ベビステ内で一番のテクニシャンは諭吉
あのイガグリアタマが武器
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 19:35:57.86 ID:HiQxIHyA0
次戦の相手もイガクリ頭
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 19:37:22.66 ID:pdOveA/O0
ママがたくさん出るマンガ
ところで、今までてた女性キャラで容姿が一番アレなのがなっちゃんママのような
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 19:45:08.22 ID:HiQxIHyA0
競技生活やめた瞬間太り始める
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:14:34.99 ID:MSQL00suO
大丈夫夜の競技でカロリー使うから
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:45:44.97 ID:HIruD44C0
難波江VS荒谷はちゃんと描いて欲しい。
どっちが勝つか分からない(まぁ難波江だろうが)し。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:53:56.05 ID:op2+YyHn0
>>972
一歩にならない程度ならおkだけどな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:54:01.56 ID:cQXc7nRy0
>>970
次スレ立てられるか?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 22:58:21.30 ID:6kC6z6i70
>>973
しかしながら鷹村戦のようになるなら長くてもそれはそれでいいのではないだろうか
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 23:29:46.32 ID:IJ0DhlTA0
>>972
いりません
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 23:44:26.35 ID:xY9A+jDW0
>>972
二週くらいで終わるのが理想かなぁ
あんまり長いとテンポ悪くなるしかといって1コマで終わらせるには因縁深い両者だし
要点まとめてキンクリが上手な作者だからあまり心配してないけど
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 23:47:24.71 ID:p6cEX1qS0
別にあっさりでいいよ
因縁も何もナバエはエーちゃん狙いで調整してるくらいだし
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 00:07:10.28 ID:ZyyR6FMFI
今の調子だと、ナバエより荒谷の方が上だし
試合を描写して、ナバエ覚醒イベントはやりそう
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 00:12:55.65 ID:Zbvb8+DK0
多分、1ページくらいで終ると思う。
座り込んだ荒谷描いて、このやろってな感じで荒谷がナバエに一言言っておしまい。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 00:59:16.19 ID:S90IRiciO
いつも通りだと24巻はギリギリ緒方戦終わんね…
影山の話も入るみたいだけど、なんとか11話入れてくれんかな?
無理ならやっぱり引き延ばさずにラスト2話はまとめるべきだった
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 00:59:55.40 ID:N13pDeCx0
た・て・る・よ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 01:19:27.71 ID:N13pDeCx0
無理だった。
テンプレおいとくからあとは頼む。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
週刊少年マガジン2007年46号から連載中のテニス漫画
時間も弁当を食べるのもノートをとるときもキッチリ、全てがキッチリな丸尾栄一郎は高校1年生の春にテニスと出会う
基本重視かつ効果的な練習・留学・強敵との試合をこなし、飛躍的に実力をアップさせていく
そして遂に「優勝できなければプロの道をすっぱりあきらめる」と両親と約束した3年生夏の全日本ジュニアを迎える
準々決勝の対緒方、第三セットはキープ合戦となり6-6となるが緒方にブレイクの手ごたえをつかまれる
長期戦は不利と見たエーちゃんはジャンプショットを起点としたチェンジオブペースを展開、マッチポイントを握る
緒方は怪我のトラウマを振り切って反撃をするが、前に出たエーちゃんのボレーがオープンコートに跳ね、ついに決着となる

マガメガの作品紹介ページ
http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/02065/1000003295

著作者履歴
2002年5月、17歳のとき「ダチョウの飛ぶ空」で第68回新人漫画賞入選受賞(PN.勝木)
2002年8月、マガジンFRESH夏休み号に「ダチョウの飛ぶ空」掲載
2004年9月、「男の華道」をマガジンSPECIAL10号に掲載

【重要Q&A】
Q:掲載順がやばい、打ち切り?
A:その話題は頻出の上、マガジンでは掲載順と打ち切りの関係は不明とされています
 『マガジン打ち切りサバイバルレース』でスレ検索してそちらで語ってください

Q:なっちゃんがかわい過ぎる
A:はい

■前スレ
【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP60
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1349869468/l100

■関連スレ
【週刊少年漫画板】
 【ネタバレ】ベイビーステップ 予習ノート 11冊目
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1349188574/l100

【テニス板】
 BabySteps〜ベイビーステップ〜 テニス議論スレ3
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1344094774/l100

次スレは>>970辺りで重複確認・宣言の上で立てること
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 01:25:48.20 ID:4dGU6uLQ0
>>982-983
しゃーない。あの試合も結局負けたしなっちゃんが悪い

誰も行けないなら自分がジャンピング岡田スレ立てしてくる
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 01:29:43.69 ID:4dGU6uLQ0
【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP61
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1352651254/

しゃらああああああああ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 01:40:16.89 ID:K281LZzB0
な・め・る・よ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 04:49:44.83 ID:GX+ymbDDP
勃・て・る・よ(ペロッ)
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 04:50:58.61 ID:l4+BYdBC0
は・さ・む・よ(ペロッ)
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 05:57:00.44 ID:Yp6MDEkh0
強引すぎてスレ立てもクソもねえ!
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 06:25:16.45 ID:5evbnUK40
清水さんとなっちゃんはランキング1位と2位だろうから当たるのは決勝か
男子そっちのけで女子決勝を描く必要があるな

まずは、今週のご褒美に期待しよう
なっちゃんと清水さんの戦いに
姫子委員長が割って入りませんように
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 07:44:41.50 ID:AJpAQIjQ0
清水さんに一度も勝ったことないんだから2位なのか?
シード順は数位じゃね。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 11:49:19.78 ID:lkTG9M0Z0
なっぱいが清水さんに勝って、えーちゃんが戦う男子決勝コートに駆けつける。
「えーちゃん!あたし勝てたからえーちゃんも勝てるよ!」
えーちゃん覚醒、ナバエを圧倒。

この漫画で、ラヴパワーで覚醒するとか御都合主義展開だけは止めて欲しい。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 12:00:50.47 ID:GTwIcbKu0
そんな馬鹿なことを考えるお前の方が不思議だ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 12:23:33.30 ID:7GPiyK1p0
しかもわざわざ「ヴ」だからな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 12:37:20.74 ID:b3QFY7o70
そんな漫画だったらゾーンはとっくにスーパーサイヤ人扱いになっている
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 12:44:02.28 ID:G3dMxkgK0
アキちゃんって小柄だしパワーもスピードもなさそう
メンタルも激弱だし、選手招待して練習してたときを思えば頭を使ったテニスも出来なさそう

何で全国一なんだろ?
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 12:46:09.12 ID:GTwIcbKu0
女子レベルでパワースピードがないかはわかんないな
小柄ならスピードあったりするし、描写されてみないと
とりあえず描かれてる範囲では機械のように正確なショットらしい
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:38:03.15 ID:mJFU3A7v0
描写見る限りではメンタルは激強だったんだろ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:46:26.58 ID:L0U0f7KCO
エーちゃんとなっちゃんの次なるステップは何だろう?ハグしてくんないかな
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:47:48.45 ID:s1NnnB/k0
うめうめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。