12: 【オサレ】BLEACH★1170【MAX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
すきにやれ
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 15:01:19.67 ID:gDGoGbsO0
         ,. -─‐- 、
         , '´        ヽ
       /  / ヽ\     ヽ
     /  /    `、 \ ヽ   ゙,
      .i   i      ヽ、`ヽ、 \ ',      アニメBLEACH
     i   !.  ==、   `ヽ、`ヽ、!     テレビ東京系にて3/27で放送終了!
     |  l丁 ̄ ̄`i==f´ ̄`ヽ、ヽ !    視聴率?引き伸ばし?枠移動?地方打切?糸冬?何のことです?
     |  !.ヽ --‐'   `ー‐一1ヽi     でも録画は禁止します。記憶も禁止します。追悼も禁止します
     |  i     i  丶    ! ,'      ビデオ・DVDレンタルも禁止します
      !  !    `ー'"    ,' i      行き当たりばったりのノリとライブ感も禁止します
     i  /ヽ    ー一'   /ヽ、!     twitterも禁止します 号泣するのも禁止します
       V   \ ,     _./  / ヽ 、_
  .r'"´ ̄ |.    /,へつ‐"  /  i  ``'‐一-、
 /  / |  / く★へ ,. _へ、. l         ヽ
./   ⌒  ̄/     /`)    ヽ/        i


☆スレタイは偶数→シンプル、奇数→オサレ
☆避難所→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/3516/1152805012/
☆バレ師は厚遇すること

///////////注意///////////
・荒らしは完全黙殺。 反 応 し た ら お 前 も 荒 ら し だ 。
・常時sage進行推奨。
・このスレはネタバレスレ・すべてのキャラのアンチスレも兼ねていますので、
 スレの空気を読んでから書き込みましょう。
・過度の信者レスや過度のアンチレスはそれぞれのスレで。本スレで暴れるのは論外。
・信者vsアンチなどの流れはスルーで。
・アニメの話題はアニメスレ、声優の話題は声優スレでどうぞ。
・ネタバレ、嘘バレ歓迎。叩く人はスルー。
・シンプルスレテンプレ「BLEACH★○○○」。
・スレ立ては>>970ヨロ。ダメだった場合は>>980>>990…の順番に任せる。
 流れが速い場合は950以降、適宜有志がどうぞ。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 15:03:18.66 ID:gDGoGbsO0
前スレ
【メダリオンの霊圧が消えた】BLEACH★1169【消えた?】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1348574621/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 15:04:52.62 ID:gDGoGbsO0
乙です。
テンプレ貼ってみました。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 15:20:07.28 ID:FNwyjp/v0
12ってなんや
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 15:27:57.24 ID:Al2bidPt0
>>1
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 15:34:10.96 ID:NX68fOSz0
再来週のバレ

                 , ´       `>、
 ヽ川/          ,__        <  \
 三す三.         ,   > 、.  <      ,
 三ま三.        ,       ><..        ,
 三ぬ三         l    ./  `ヽ__.      ,
 /川ヽ          イ   ./ニニ ニニヽ. _  ,
            ,イ | __≦_    ニ    ヽ  、 ト、        ヽ川/
          / r,"   ,--ニ=xヽ  ,,ニニ=-xヽ! 、       三す三
         / /  x´ー… 。マレ'  {i ー -`ヽ ヽ<l  、      .三ま三
        / / xイ ',ヽ.`ー┘'   ' 〈´| ̄|``マ ',  >     三ぬ三
     ./ / < 乂 、 ' | |_     |  |  マ ,    >   /川ヽ
    ./  '¨¨´/ /ニ|i! ヽ.  | | /   ト ,|  | /人 ,      >
  ./      '  'ニニ!i!  } ,ー乂l  ,へ__  .< |'ニ', ,        >
. /      / ,:ニニi, Yィ     ヽノ   ヽ .川,ニニ ,人          > 、
'       / ,:ニニニ! /     , - 、   マ川ニニ,   、         ハ
     ,   /ニニニ| /    /==ヽ    V,'ニニム    \        |
 /  ,,   /ニニニニニ У   ./〃   トム   /ニニニニム.    \       |
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 15:40:53.24 ID:lB9urF+G0
じいさん悪くないよ
偽者に手の内晒しすぎてあちゃーってなったけど
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 15:45:41.96 ID:aKJx3acV0
ネタバレとは関係ないが、平子の卍解ってどんなんだと思う?
ていうか、あるのね?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 15:52:14.51 ID:hL4oZT/d0
>>9
神経支配系なんだろうけど
東仙の閻魔蟋蟀より厄介な能力とかあまり思い付かんな
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 16:07:46.41 ID:hjAca18AO
>>9
アレは要するに平衡感覚を狂わせる能力だから
卍解はきっとシリー・ゴー・ラウンドみたいな感じになるんだろう

…卍解は始解の延長って設定はわざわざ出さなくてよかったよなやっぱり。毒針→ミサイルの人もいたわけなのだし
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 16:08:55.76 ID:zPPbFWjX0
藍染がホントの陛下
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 16:12:29.98 ID:aKJx3acV0
>>10
確かに。感覚を逆にするんじゃなく、入れ替えるっていうのはどうだろう?
たとえば、正面に見えるけど、実際は真横みたいな
…あれ?それって鏡花水月か
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 16:16:26.04 ID:aKJx3acV0
>>11
連投でで済まぬ…

確かに要らなかった気がする。実際爺さんものグレーゾーンだと思うし
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 16:17:28.52 ID:dvYgn8AT0
クインシーが陛下って呼んでたのもアランカル苛めてたのも1000年前山じいと戦ったのも全部偽ユーハバッハってことでいいの?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 16:18:25.45 ID:f5gV2vwf0
藍染ならグルグル巻きにされとるやん
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 16:19:01.75 ID:mrutR8bN0
始解の瞬間見せるとか刀身触られるとダメとか条件あるけど始解のくせに鏡花水月が強すぎるから仕方ないw
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 16:23:01.00 ID:zPPbFWjX0
この戦いは藍染救出のカチコミ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 16:25:33.92 ID:4gcgLmHn0
愛染がユーハバッハ
いつから死神だと錯覚していた?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 16:28:24.28 ID:SDFhw6tm0
愛染がユーハバッハだったら結局山爺には勝てないじゃん
ワンダーワイスもういないし
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 16:35:39.21 ID:9P86O+rT0
ライブ感とかいい加減にしろ帯人ェ
編集もあんなふざけた展開ネームの時点で却下しろし
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 16:42:57.58 ID:aPLigRg80
剣八大暴落
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 16:55:19.28 ID:Wj+cCfN60
>>21
今は編集とか担当は池沼がダダこねるからノータッチなんじゃなかたっけ。
そしてその結果ご覧の有様
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 17:04:01.72 ID:SeZQPPQt0
つまり編集も担当も酷いとは思ってるが、
なまじ人気(?)がある為に放置せざるを得ないと
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 17:05:32.22 ID:aHtj3UXn0
SS編までとそれ以降のクオリティの違いは担当の口出しの有無か
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 17:06:00.40 ID:Ki8arkh00
ラスボスじゃなかったのかよ
なんだよ
師匠に気持ち悪く騙された気分だが、出来れば気持ちよく騙されたかったという気持ちもあるがそれは負け惜しみととられてもしょうがないとも思うがやられたわ
一本取られた
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 17:09:09.39 ID:bOrk/kJE0
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 17:17:59.97 ID:EMoh5VVI0
現時点で言える等号は
一護>キルゲ
卍解山爺>偽陛下>剣八>騎士団三人
エスノト>始解白哉
ナナナ>始解ローズ
クインシー≧始解隊長
だけだろ
卍解隊長が偽陛下に勝てないか、クインシーに勝てないかは不明
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 17:30:02.00 ID:cTqRkPpuO
影武者はワンダーワイスと同じく山爺の卍解を封じるための捨てゴマ
結局この戦いは山爺対策の一環だったということか…
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 17:45:11.77 ID:gDGoGbsO0
>>15
そんなことはないだろう
いつ入れ替わったかはわからんが
それにしても千年前から部下を使い捨ててたのな
よく人材が尽きないもんだ

それを召喚して戦わせた山じいもどっこいの非道だが
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 17:52:37.62 ID:ybEHYqXJO
そりゃ大量補充を何回もしてるからだろ。
流魂街から攫ったり虚圏を制圧したり…
現世でも求人広告出して募集とかしてそうw
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 17:55:12.94 ID:tpvHWCLR0
そういやまだ卍解見せてない隊長いるんだよな
爺のトンデモ能力の後でインパクト出せるのか
どうせ地味にしかならんだろうしいっそ隠したままにしとくってのもありな気がするわ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 17:55:31.57 ID:RtWNcrFh0
また振り子はどーこーで1000年前・過去編で浪費するヤな予感www
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 17:56:18.18 ID:Rs2T/ak80
★BLEACH関連スレを長年荒らし続けている荒らし(通称静岡=ぶひ婆=自称偉い人=偉い人たち)のwikiです★
http://www38.atwiki.jp/shizuokaocn/
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 18:08:07.50 ID:4hZMfBC90
なんだっけかな観察期間なら1000年に及ばないピンクメガネの十刃の変態が
あっさり卍解、クインシーの弓やら攻撃を無効化、軽減してたのが居た気がするな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 18:30:17.39 ID:+xEdj5UJO
銀魂はアニメ再開するのにBLEACHときたら……
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 18:34:15.94 ID:/IvkWl9d0
なあこないだ久しぶりにブリーチ立ち読みしたんだけど
何であのジジイの卍解は吸収されないん?
読者へのお披露目の最中だからサービス的な感じか?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 18:40:48.63 ID:T7d6n9KR0
鰤の漫画って、最近だと累計でどの程度売れてるの?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 18:51:59.46 ID:Y97fPcHK0
ルキアは白哉にストックホルム症候群状態なんじゃね?
友達ができなかったり失恋と離ればなれにされたりシカトされたりしたのにさ
後から構ってもらえるようになった瞬間懐くようになったし
おまえ海燕が好きだったんだろ?海燕のおかげで寂しくなかったんだろ?
海燕への思いどこいった?そもそもピクシブにもあったけど海燕には妻がいたし
ルキアに海燕の心は一ミリも届かないぞ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 18:52:38.61 ID:mX7gWdHJ0
手の内全部晒したので山爺の卍解奪われるっていう展開に必ずなる
久保の考えてることが手に取るようにわかる
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 19:00:22.95 ID:LO4DenV00
ここで単行本のラストか?

58巻の表紙は卍解の山じいじゃないの?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 19:01:14.13 ID:CD42dzPD0
>>9
生命活動を維持するための信号を逆に

43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 19:01:15.82 ID:xqkb1PIt0
もうこの先の展開が

本物の陛下登場

山爺また卍解「偽物と本物、2共貴様を葬ることができるとはな」

陛下メダリオン使用

山爺「なん…じゃと…?」

陛下「卍解の全てを披露してくれたおかげで解析が完了したよありがとう。そして貴様自身の炎で塵となれ」

全員「山爺の霊圧が…消えた!?」

山爺「皆の者…済まぬ」

平子「苺は何しとんのや!苺早く来てくれー!」

にしかならない件
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 19:03:47.33 ID:hrGnfbLl0
爺さんの卍解が奪われるとしたら、その為にメダリオンが改良されるなりしないと変だよな

今のメダリオンでも奪えるのなら手の内を全部見せた時点であの金髪に奪われるわけで、
爺さん敵の事情をわかった上でなに余裕こいてたんですかって話になるよ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 19:07:31.37 ID:cTqRkPpuO
>>43
自分でメダリオンの仕組みを看破したのにまた卍解するわけないだろ
山爺にとっても予想外の展開で卍解できずにやられるだろうな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 19:10:56.79 ID:hQnKZn5h0
エスパーダ>>>シュテルンリッターは間違いない
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 19:13:53.14 ID:DCy7D7Gg0
そりゃ騎士団は所詮人間だもん
チャドみたいなもんだろ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 19:15:04.13 ID:4LtNqktb0
人間限定するならダントツで月島さん最強だな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 19:29:34.33 ID:G1IRRC6zQ
月島さんは無傷圏の存在あかさなかったり、余裕ぶって済まぬの攻撃を受けなければよかったのに
ゾマリも済まぬの脳を最初に操れば勝ってただろうに
愛染戦はカルピス薄めまくりだったのに、銀城や月島さんは過去編すらカットされて
カルピスを出さないとは思わなかった、これじゃ銀城さんはピエロじゃないかw
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 19:33:12.71 ID:cIhFNmzV0
もう金髪が「この程度なら卍解奪うまでもない」とか言って爺瞬殺してほしいわ
更に本物の陛下は私より上とか言わせとけば影武者よりは箔が付くし

でも解説役やってる時にビビりまくってたからもう無理か
師匠はほんとキャラの格落とすの上手いな
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 19:52:46.30 ID:vFDHZ0WJ0
>>34
なかなかよくまとめてる
話題にして荒らされるのも馬鹿らしいし次からテンプレに入れとけ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 19:52:54.06 ID:SeZQPPQt0
巧く落とす事は出来ても巧く上げる事は出来ない作者ェ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 19:57:28.28 ID:BERiBm3p0
剣八戦は多分本物
山爺戦が卍解解析するのに金髪と入れ替わったよ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 19:59:21.29 ID:4gcgLmHn0
金髪って影武者の心配はしていたが自分がビビってる時なんてほとんどなかったけどな
山爺の卍解も普通に解説してたしね
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 19:59:29.18 ID:ZJcp7r4s0
せめて剣八は本物が倒した事にして欲しい

56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 19:59:57.40 ID:YFJM8HPh0
>>30
部下のことを覚えてるんだから
1000年前からあの陛下がユーハバッハを名乗って帝国を仕切ってたんだろう
というか漫画的にあの陛下をまだ敵として引っ張っても別に面白くないし
本物のユーハバッハは全くの別人だろう
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:01:50.75 ID:8Q4qWbq40
>>53じゃんなんで偽者は斬られた同僚の顔おぼえてるの?w
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:03:56.50 ID:Uauc21CPO
本スレでバレ話をしても何も言われない漫画って、ブリーチ以外にあるの?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:04:07.16 ID:YFJM8HPh0
ユーハバッハ=霊王でマッチポンプしてるって可能性はどうだ?

これなら霊王と零番隊を自然に敵にできる
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:04:43.81 ID:YFJM8HPh0
>>>58
バキとテニプリ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:15:33.39 ID:iboCPv9v0
普通に考えて、山爺の卍解取られたら死神側に勝ち目が無いじゃん
でもそうなると、どーせいつも通り展開なんだろうな
ここぞと言うところで浦えもんが出てきて、便利な道具で解決してくれる
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:16:55.83 ID:8Q4qWbq40
裏腹と夜1の卍解もまだだわな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:17:07.45 ID:Xrf9ykY40
>>61
オリゴ糖「お前は卍解を使いこなせていねぇ!」
これで解決するよ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:18:40.05 ID:Uauc21CPO
>>60
納得した
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:19:18.46 ID:8Q4qWbq40
気象を操る?のだから風と水?
なんかややこしいな

ロギア系の卍解ってまだあるのかな?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:20:22.16 ID:2kvuGbyJO
つれ〜〜〜つれ〜〜〜つれ〜〜〜


つれぇなぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




ざ、どりすこーる





      ベ      ル      チ      ☆




67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:20:47.28 ID:Al2bidPt0
>>62
そもそも夜一は始解すらまだだし
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:28:06.68 ID:i16zhnuV0
>>65
水と風は浮竹が使いそう
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:32:16.78 ID:pNxtXXT80
陛下「お前は老いたな。山本重國」
山爺「いや、あのときは全力じゃなかったし」
山爺「本気出せば余裕だし」

マユリ「なぜあのとき倒さなかったんだね貴方は!」
山爺「済まぬ」

なんで初めから全力を出さなかったんや…
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:32:59.33 ID:LO4DenV00
拳西の能力って風だろ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:37:07.27 ID:i16zhnuV0
あいつは風というか無だ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:38:44.09 ID:g+nZav8O0
>>34
>>51
ルキア豚自演乙
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:39:00.24 ID:oYCzQoLm0
★BLEACH関連スレを長年荒らし続けている荒らし(通称静岡=ぶひ婆=自称偉い人=偉い人たち)のスレです★
ルキア豚「悔しいからまとめウィキとか作ったんだぶひい」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1332393954/
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:39:15.35 ID:oYCzQoLm0
>>73
なかなかよくまとめてる
話題にして荒らされるのも馬鹿らしいし次からテンプレに入れとけ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:39:31.06 ID:u6R43Xsy0
>>73
なかなかよくまとめてる
話題にして荒らされるのも馬鹿らしいし次からテンプレに入れとけ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:39:47.86 ID:miB55A1q0
>>73
なかなかよくまとめてる
話題にして荒らされるのも馬鹿らしいし次からテンプレに入れとけ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:40:23.83 ID:8EKSNORN0
よし、ルキア豚の悪行をちゃんとテンプレにいれようぜ


ルキア豚にとってそれがアイアンディのようだから
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:43:38.98 ID:Xrf9ykY40
ID:oYCzQoLm0ンゴゴゴゴゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:44:32.28 ID:2PiduDYn0
>>78
ルキア豚きれたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:44:44.93 ID:BP/HiyJO0
テンプレどうこう言っている奴二人組って両方自分を正当化したくて荒らしている荒らしだろ?
そんなスレ使わねーよ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:45:25.18 ID:2PiduDYn0
ルキア豚が今日も働かずにまんまんしてたから入れた方がいいらしいよ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:46:14.73 ID:cTqRkPpuO
なぜベストを尽くしたのか
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:47:03.36 ID:e9wQvCJH0
ID:oYCzQoLm0
これはひどいw
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:47:45.76 ID:Xrf9ykY40
>>79
いや山爺と京楽派ですし
足かせでしかない池沼と奇形なんざどうでもいいわ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:47:53.42 ID:2PiduDYn0
>>83
どうした
総受けまんこが反応したか
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:48:07.45 ID:BP/HiyJO0
って言うか既に放置してあるスレあるのに懲りてないな
自分達が荒らし扱いされている自覚が無いのか
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:49:10.26 ID:WcplctHH0
ルキア豚がまんまんサイト             更               新



こいつのwiki作るのめんどくさいよね
働いている人は出来ないや
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:49:39.06 ID:Z4mKPm6V0
ルキア豚「悔しいからまとめウィキとか作ったんだぶひい」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1332393954/


だからこのスレがあるんでしょ?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:50:35.09 ID:pjtH5VsM0
>>88
凄いなスレ立てられて一気に800レスぐらいまで消費してる
せっかく苦労してまんまんしてたのにこんなスレ立てられてマンギレしちゃったんだな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:51:23.57 ID:BtDn6bxO0
時間を無駄に使ってババアになったのに嫌なアンチスレ立てられたのか
ご愁傷さま
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:54:32.58 ID:nm9lMs3Y0
>>88
あーこりゃキレるわ
つーか内容見たら特攻しまくってキレてるな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 20:56:43.13 ID:gDGoGbsO0
>>58
幽白の人みたいに記憶もコピーできる 又は
何年もかけてお勉強した
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 21:08:54.12 ID:jOBVNhZ20
マロンに帰れ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 21:12:18.72 ID:nm9lMs3Y0
ルキア豚「ぶひいいいいいい!?(怒)」
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 21:37:37.11 ID:0TyOJRVG0
kodaha板が重い
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 21:39:30.36 ID:jJ0dRkna0
実は今まで戦ってたのは生きてたYの人が経験と記憶と能力コピーしただけだった
完聖体は…これからだ!すでに解析も済んだ! これでおk
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 21:54:55.10 ID:FlpQZ8CZ0
>>58
元々全スレがそうだったよ。
キチガイオタがバレすんなとか言ってバレスレやらアンチスレやら作るようになっただけで
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 21:56:01.92 ID:drtkOKl1I
裏腹切ったのが本物の陛下か
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 21:59:02.06 ID:dvX8JqmO0
なんで山爺の卍解を奪わないだ?
できない理由があるんだっけ?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 22:03:52.16 ID:DCy7D7Gg0
山爺は勝手に分析してるが、当たってるとも思えんよな
別の理由があるはず
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 22:03:53.69 ID:LO4DenV00
千年前に見せたのは山爺の全力ではない
クインシーは力の限界が分からぬものを盗むことはできない
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 22:09:11.66 ID:NAB7f9IM0
>>101
その理屈だとおかしなことになるんだよ
限界か否かの判断基準はどこにあるんだ?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 22:12:49.90 ID:Ie6F9W2o0
編集「あの・・・なんか読者の陛下に対する評価が小物wwって感じみたいなんです・・が・・・」
支障「奴は特記戦力の剣八を一発で即死させられるぐらい強いんだよ」
編集「しかし・・・済まぬが死んでから圧倒的にアンケ落ち込んでますよ・・・っていうか
ケンパチも死んでるんですよねアレ・・・特記人気キャラ死なせたらさらにアンケ落ちますよ・・」
支障「山本登場させて卍解させるからいいよ・・・ちょろいもんだろあいつら馬鹿だから・・・」
編集「あの・・・そうしたら陛下は檻護が出てもいないのに死んじゃうんですか・・・?」
支障「・・・・・・・・、・・・・・・・・・・・・。」
編集「・・・・・・・。」
支障「アイツは影武者だった事にするからいいよ・・・」
編集「・・・特記戦力のケンパチが影武者にあっさりやられたことになりますよ・・・・」
支障「・・・・・・・・・・・。」
編集「・・・・・・・・・・・。」
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 22:14:14.64 ID:yiVxA3cAO
>>99
ライブ感
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 22:15:48.37 ID:zn9osm8+0
最終章始まりから陛下は偽物ですよと伏線貼ってたのにおまえらと来たら

http://blog-imgs-26.fc2.com/i/k/e/ikesanfromfrneore/20120213212659a97.jpg
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 22:20:53.38 ID:B26tagHx0
>>105
これのどこが伏線?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 22:22:09.28 ID:grPQ2a7iO
>>105
後ろの奴等は誰?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 22:23:55.48 ID:eiNuobcXO
正面の奴が本物なのかどうなのか
俺的にはその正面の奴は本物の側近で真のナンバー2だと予想
本物の存在を知ってたのは影武者とそいつだけ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 22:25:02.25 ID:lri7C7mC0
右のオリに入ってる人が大きく扱われてるけど何で?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 22:26:40.85 ID:cTqRkPpuO
ラスボスは他にいるというのは山爺VS陛下が始まった時から言われていたからまったくの予想外というわけではないだろ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 22:31:52.18 ID:lB9urF+G0
いやそれは陛下自体がラスボスじゃないって事で
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 22:35:01.30 ID:Y97fPcHK0
金髪の後ろにいる奴はドリベルさんじゃないな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 22:51:08.66 ID:aDdCGMe1O
真・陛下は眼鏡外して頭髪をオールバックにした石田なんだろ? 竜玄は育ての親で、最後の弧雀を雨竜に伝授して覚醒させた黒幕!
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 22:51:45.89 ID:hJbCe2gH0
偽物は閣下じゃなくて作者じゃないのか
いままでは偽物で本物が描くとこんなにもおも、おも、おもしろくチュドーン
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 22:57:59.20 ID:9/glwwEd0
しかしこれで偽陛下と斬月のおっさんが偽陛下のドンキ剣と斬月が被ってるのは単に師匠が適当に考えたら斬月とかぶっちゃったってことがわかったな
つまりキャラデザセンスまで劣化しつつある
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 23:04:33.07 ID:a3q9KnBL0
本当のユーハバッハは初回巻頭の正面顔の若い男みたいな姿なのか?
古典的だが、老人だった男が、新しい肉体に精神を移すことを繰り返し永い時を生きてるみたいな

117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 23:07:42.13 ID:JKiy0mt60
次スレここか、わからんかったわw
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 23:25:26.07 ID:mEC2N0kM0
>>116
バーン様ではないですか
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 23:26:41.90 ID:7Hy3QKxg0
おりに閉じ込められて3か月たったか
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 23:27:32.43 ID:9/glwwEd0
次巻はモブ崎檻護くんのキャラ紹介いらないね
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 23:31:55.81 ID:aHtj3UXn0
なお檻に閉じ込められつつ表紙にはちゃっかり出てた模様
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 23:32:17.93 ID:7Hy3QKxg0
まんなかのあいぜんだよな
123 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:10) :2012/09/27(木) 23:36:02.88 ID:7Hy3QKxg0
YOU バッハ?

124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 23:38:07.19 ID:xqkb1PIt0
YOUはバッハ
125 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:10) :2012/09/27(木) 23:38:55.36 ID:7Hy3QKxg0
じじい「YOU バッハ?」

バッハもどき「いいえ違います」

本物「YES アイム バッハ」
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 23:43:19.71 ID:LO4DenV00


じじい「YOU バッハ?」
バッハaber ja
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 23:44:11.36 ID:Y97fPcHK0
朽木銀嶺弧雀
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 23:45:17.67 ID:+DpT7d6p0
残月のオッサンのロナとかいらねーんだよ
若い方ならまだしも
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 23:45:40.34 ID:bNhZ+o8e0
あれ…なんで偶数なのにスレタイがあんの?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 23:47:36.86 ID:9/glwwEd0
>>127
確かに同じ字だな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 23:58:11.24 ID:Cr4Pi4290
アニメ見直して思ったんだが
双極の丘にメノスがいっぱい来た時
大前田が初めてギリアンって言葉を使ってたんだな
リアルタイムの人は「ギリアン?メノスの別名か?」って感じだったんだろうな
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 00:02:33.42 ID:5V6JjZnx0
あの時はフーラーも強そうだったのにな
白の蹴り一撃で死んだのはショック
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 00:08:56.65 ID:D3BkkIAz0
フーラーってだれ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 00:13:28.58 ID:AxHUBiuM0
あんであんなやっつけにしたんだろ
忘れなかっただけマシだが
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 00:16:19.56 ID:KAHbaxzUO
この漫画はなにかの伏線を匂わせて結局なにも無く終わるということがたまにあるけど
フーラーはその最たるものだったな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 00:22:17.09 ID:r+uWEVf90
石田はちゃんと活躍してくれるよな?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 00:26:10.64 ID:WVQM3u8x0
このまま結末描かれずに終わる死神何人くらいだろw
隊長ですらモブ扱い
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 00:30:17.74 ID:V0DYKxta0
本物ユーハバッハはずっと昔に死んでいて「いつか転生するから」といって影武者に身代わりを頼む
石田はユーハバッハの生まれ変わりで今後に覚醒する
石田を抹殺しようとする死神との板挟みになり、一護は主人公らしくなる
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 00:37:58.09 ID:fDVkLdYB0
>>138
いいなそれ
零番隊が参戦してきて一護側についた隊長と三つ巴のバトルとかな
絶対師匠が考える今後の展開より面白そう
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 00:43:29.26 ID:D3BkkIAz0
読めた
すでに覚醒した石田がルキアを殺した奴で「お前の仲間を殺ったのは私だ」
「ルキアのことかー」ってなるに1円
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 00:51:17.57 ID:yjGAoss50
>>138
だがその流れは映画でやった
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 00:52:12.93 ID:qz8Zk0fa0
>>138
これなら涙の石田も活躍するな
ことあるごとにあれなんで、さすがに不憫すぎてさ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 00:54:47.54 ID:hr4NGdzy0
>>138
それなら苺の石田の矢が弱いに対するキルゲのそんな筈はないと繋がるな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 00:59:02.94 ID:0o6Yib060
>>138

冥王ハーデスか
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 01:01:01.33 ID:IsmNhLK20
本格的に星矢の同人誌になっちゃう
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 01:02:59.10 ID:9LvIztur0
そんで巻末打ち切り
続きはネクストで
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 01:03:04.71 ID:KAHbaxzUO
どうせ石田は陛下の血を引いているクインシーの皇子とかそんなとこだろ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 01:06:29.93 ID:jUGuXLy60
石田バッハとかだっせーな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 01:17:57.86 ID:yO3YiAIK0
影武者オチはベタすぎるだろ久保w
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 01:19:20.34 ID:Pr03OJ3H0
なんか幻覚だばっかのナルトみたいだね
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 01:21:30.23 ID:6E/kgkoG0
sfd
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 01:29:20.28 ID:KAHbaxzUO
催眠だとか偽物だとかそんなのばっかりだな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 01:36:29.20 ID:n2AAmGVU0
藍染「いつから鏡花水月を使っていないと錯覚していた?」
吟醸「いつから俺が味方だと錯覚していた?」
月島さん「いつから僕が赤の他人だと錯覚していた?」
偽陛下「いつから私が陛下だと錯覚していた?」


もうこういうのお腹いっぱい…
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 02:04:06.84 ID:o+ERbZWB0
奪うことが出来た素人の卍解にはもう進化の余地がねえのかよ
将来性だけが取り柄みたいなキャラだったのに哀れすぎる
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 02:05:25.04 ID:0tkn0BFg0
ここでユーハバッハを引っ張るってことはラスボスは霊王じゃなくてユーハバッハなんだろうな
霊王=ユーハバッハなら話は別だが
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 02:10:33.97 ID:KAHbaxzUO
卍解するから封印されたら一緒にどうすればいいか考えてくれ

なん…だと…

卍解奪われたー!!みんなに伝えるんだ松本!!

(残火の太刀発動)
残念だったなw氷輪丸はもう使えねぇぜw

(残火の太刀解除)
なん…だと…←今ここ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 02:13:40.43 ID:jUGuXLy60
更に敵クインシーから成長の見込なしと判断されてしまったシロちゃん()の運命やいかに
負けてもないのにストップ安どころの話じゃないな素人
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 02:15:07.82 ID:G4d22st30
>>156
当然次の行動は

素人「総隊長にもう一度卍解してくださいと伝えろ松本ー!」

だろう
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 02:17:57.57 ID:y4QcVknZO
>>43
いやいや、ぶっ刺し雛森がどこかに入るだろ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 02:24:03.65 ID:o+ERbZWB0
爺「北まで使っちゃったけど、ユーハバッハ以外は卍解無しでも勝てるじゃろw」
陛下「俺は影武者だ」
爺「なん・・・だと・・・」

爺間抜けっすなぁ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 02:26:45.47 ID:G4d22st30
山爺「また北までしか使わずにカタがついてしまったか・・・
   いつになればワシの全力をぶつけられる相手が現れるのかの」
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 05:09:32.77 ID:T6oxwJvR0
卍解解除後の山爺が体力的に燃え尽きてるんだか
倒したのが影武者と察してるんだかよく分からん
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 06:02:09.36 ID:XHa+6+n5I
いちいち見開きで大技叩き込んでたのに、相手が影武者でした
その影武者に1ページでやられました
影武者を守るために、敵に特攻して1コマでやられました
そいつに卍解盗られて済まぬ
二ヶ月以上話に絡めず檻の中の主人公(笑)

1番間抜けなのはどいつだ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 06:07:43.70 ID:tKEMPK1N0
本物の陛下は石田だろうな

しかし銭湯が長引かなくて良かったね
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 06:19:54.25 ID:chVF7K60O
実体がなかった真の陛下に体を乗っ取られた石田vs同じく実体がなかった霊王の力を宿した檻護

とかめっちゃオサレやん?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 06:26:36.89 ID:y+R1nZMf0
マユリ様はクインシーに酷い事したみたいだけど、どうせ今回と絡ませて訳ありだろ。
非道な所が魅力なキャラだけど、隊長達がアホ過ぎるから頑張ってほしいわ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 06:30:12.94 ID:T1kCI4q40
そういやマユリ様は何してんだ
「馬鹿には付き合えないヨ」って部下も見捨ててさっさと安全なところに
避難してたんなら非道でよろしいが
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 06:42:03.84 ID:sq1FpNmP0
マユリ様は次登場するときにはまた顔が変わっているはず
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 06:42:08.87 ID:y+R1nZMf0
>>167
それで良いいだろ!
本当に馬鹿な奴等だし、あんな奴等に付き合うことはないなw
最近、マユリ様は正しい事しか言ってないからなー
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 07:04:37.28 ID:KlaM5GAt0
剣八が何度切られても平気で立ち上がってくるのはやちるに霊圧を供給してもらってるから
単体で戦うと一角に勝てる程度のただの雑魚八
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 07:19:20.29 ID:QyVUHdRGQ
マユリも間抜けだよなぁ
あれが開発局から出ていった描写なら解析疎かにしてるし、開発局に向かったのなら始動も到着も遅すぎるし
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 07:19:43.39 ID:Vfx8aMQG0
55巻の登場人物紹介で
陛下の絵は出てるけど名前が出てないから
最初から考えてたのか
173 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) :2012/09/28(金) 07:45:37.08 ID:8HnGerlU0
おされだなぁ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 08:18:42.74 ID:KAHbaxzUO
>>163
一護かな
他は影武者だったということを知らなかったのだから仕方ないが
「俺が!!俺が護るんだよ!!」とガンガン檻を叩いてる間に戦いが終わりそうになってる一護は滑稽
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 08:24:53.94 ID:P5MTdR0y0
剣八ただの雑魚に成り下がったん?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 08:46:50.18 ID:WoAbaEQ3O
更木雑魚八ったあ俺のことだ!!
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 08:50:37.01 ID:64jByDMk0
そんなことより狛村隊長には何で肉球が無いんですか>w<?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 09:12:33.23 ID:6d4NLL6T0
山爺はあれ見て久しぶりだなユーハバッハって言ってるんだから見てくれは同じなんじゃないの
絶対剣八った後に考えたろ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 09:58:43.74 ID:yjGAoss50
ピエールの死は必要だったのか?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 10:02:00.85 ID:sq1FpNmP0
>>179
別に必要ではない。今回の敵はこんなに強いんですよという演出にすぎない
済まぬや剣八と同様
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 10:06:12.75 ID:jUGuXLy60
剣八ってなんだったんだろうな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 10:17:00.35 ID:vCbFCCux0
>>180
じいさんの見せ場を増やす為には役立ったよ
流石にもうお腹いっぱいだが

流石に次は虚圏とか石田に場面が移るんだよな
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 10:19:59.43 ID:pesmHzJ/0
クインシーは周囲の霊圧だか霊子だかを吸収して強くなるんだろ?
剣八の霊圧が強すぎたのが仇になったんだよ多分
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 10:50:30.90 ID:ww9MJAnAO
>>180
済まぬや剣八はともかく、ピエールは副隊長三人がかりで素手一護に瞬殺されるようなクソ雑魚だからな。卍解しても恋次に勝てるかも怪しい。
そんなゴミをぶっ殺したところで何の演出効果も無く、さらに命と引き換えに持ち帰った卍解封じの情報もまるで生かされず、メタ的にも展開的にも何の価値も無い無駄死に。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 10:57:41.46 ID:jUGuXLy60
クインシー解剖しまくったマユリとクインシーの戦いは楽しみだな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 11:11:08.10 ID:AMeQTYp20
戦場に雨降ったって事は
先週辺りに「大気に水分無くなったから氷輪丸はもうつかえねえ」とか
調子こき始めたどっかの馬鹿の終了タイムって事だよなw
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 11:11:22.56 ID:T6oxwJvR0
浦原は安い油断で背に矢を打たれ汗たっぷりに追い詰められ
白哉はアホの極みを果たし不様に血塗れ
剣八は大口叩いた挙句ヤミーばりに戦闘省略で敗退

ドヤ顔四天王ラストのマユリが屈辱に打ち震えて惨敗する展開まだか
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 11:13:16.96 ID:e90r3cy00
練り物の作者みたいにやり逃げ体勢にはいらんな
あれはオサレじゃないって感覚なんだろうな
じじいが覚醒して枠外にでるのかと思ったらひきもどされてるし
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 11:32:51.57 ID:gf9CaP//0
人気漫画の設定を低レベルでつぎはぎして投げ出してるだけのブリーチってジャンプに必要だったのか?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 11:32:54.86 ID:4Ooer6Pa0
氷輪丸はまだ未完成って設定は何処に消え去ったんじゃろうか。
だから時間制限あるとかじゃなかったっけか
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 11:41:22.83 ID:NdFJqYn2O
>>190
設定を好意的に捉えるなら「完成させる程の修業の時間が経過してない(使いこなすのに10数年必要by済まぬ)から仕方ない」
実際は支障が素人&氷輪丸を活躍させる気が無いから設定放置
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 11:53:35.72 ID:r5HOXPWl0
>>186
自分の剣が如何に使えないかを調子こいて語るってスゲーよな素人さんは
師匠がどんなつもりで描いてるのかはよく分からんけど
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 11:59:05.74 ID:SgDKsmTu0
自分の最大奥義を敵にそのまま使われるって
その技は誰ヨシも知ってるは自分だって言って弱点突いて勝つのが王道だと思ってました

済まぬさんとか月島さんにご丁寧に弱点疲れてズタボロにされた過去があるというのに
まあ蜂なんて三日に一発が限度のミサイル(笑)だし
全身弱点になる犬とかに比べたら氷輪丸はまだ恵まれている
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 12:01:14.64 ID:ZaJ8NgCm0
ハゲ卍解の設定でた時に、素人は中の人が氷の龍だから、氷の花が卍解していられる時間だったのからオサレパワーアップのチャージ時間になると思ってた
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 12:06:55.59 ID:Y+5YSdWX0
お前らのアホっぷりに驚愕、陛下の能力は体を入れ替えるものだろうな(ギニュー的な)
戦いの途中から金髪と入れ替わってる。
メダリオンの卍解を奪うってのもその能力の改編
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 12:10:56.08 ID:jUGuXLy60
そもそも師匠は卍解を奪ってなにがしたいんだ
卍解ない隊長が一方的にやられてるだけだしクインシーには卍解以外の攻撃がたくさんあるし
なんのために師匠は卍解を奪われるって設定にしたの
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 12:17:39.68 ID:KAHbaxzUO
>>190
制限時間は無くなった
だが強くなったとは一言も言っていない
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 12:21:15.70 ID:VkN78tUw0
俺は陛下四つ子説を唱えよう
今回倒れたのは四男で1000年前にも山爺と闘った陛下
そして浦原に向けた刀の主が三男
次男が零番隊絡みの内通者
長男バッハがそろそろ崩玉GETして帰還命令を下す頃
陛下四人が並ぶ姿は圧巻やでェ…
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 12:22:46.59 ID:V0DYKxta0
陛下はいつ偽物と入れ替わったんだ
雛森と藍染の時にもそう思った
師匠的にはそういうのどうでも良くてそれは明かされないんだろうな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 12:31:15.55 ID:jUGuXLy60
入れ替わったのか最初から偽物なのか最初から複数いるのか姿の見えない思念体なのか色々まだ不明
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 12:53:09.72 ID:WoAbaEQ3O
おそらく本物はまだ一回も出てないんだろ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 12:55:51.51 ID:6d4NLL6T0
>>196
敵の能力考えるの大変だから
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 12:56:03.29 ID:XMHusPuo0
zipにはなぜがベルゼバブが入ってるけど・・・?
どっかにない?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 12:58:40.23 ID:MouBi5ktO
そういえば前スレで陛下がすいません陛下って言って散ったというバレがあったけとあれは本当?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 12:59:38.21 ID:3NnUjGUz0
陛下って途中までは本物って設定だっただろ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 13:00:40.80 ID:gOGXEMEW0
ライブ感の極み
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 13:02:12.37 ID:WoAbaEQ3O
そんな設定あったか…?!
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 13:04:18.51 ID:0662rvva0
とりあえず次週から回復しはじめるだろ
済まぬも剣八も卯の花がちょちょいのちょいやで
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 13:06:49.24 ID:eoZIeQSX0
素人「(…うそ…だろ。俺の卍解ってこんなに弱かったのかよ…)」
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 13:09:22.76 ID:BLxwqwhb0
ジェミニのサガネタではないか
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 13:11:35.93 ID:WoAbaEQ3O
済まぬは57巻で満面な笑みで追悼表紙を飾るだろ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 13:13:00.47 ID:jUGuXLy60
いや次巻はエスノトすまいるで頼む
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 13:13:47.87 ID:G4d22st30
済まぬは回復したとしてももう卍解は山爺が消し炭にしちゃったろうし
降格は免れないな

隊長から副隊長に降格したって奴いるのかな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 13:26:13.39 ID:WoAbaEQ3O
失恋に朽木呼ばわりされるのか
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 13:32:05.95 ID:P5MTdR0y0
そういや藍染大戦で羽織なくした隊長がことごとくひどい目にあってるな今回
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 13:35:55.39 ID:0662rvva0
もう爺さんが破面化しちゃえば全部解決できるんじゃないかなってレベル
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 13:37:35.61 ID:qDYzuwbQ0
あいつが陛下じゃないのなんてオレ最初から知ってたし(震え声)
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 13:47:28.30 ID:WoAbaEQ3O
山爺が1000年前に戦った奴を勝手にユーハバッハと思い込んでるだけかもしれない
陛下は影武者ではなく普通に陛下の上にユーハバッハという奴が存在する
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 13:51:27.40 ID:P5MTdR0y0
来週絶対ドヤ顔であの金髪が何か語りだすんだろうな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 13:53:30.47 ID:T6oxwJvR0
影武者なのに始解の山爺相手ならそこそこやれそうな辺り
藍染ぐらい強いんじゃないか偽バッハ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 13:56:00.00 ID:0662rvva0
いいからはよハリベルだせよ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 13:56:26.76 ID:QM6WmusUO
千年決戦編冒頭で虚の撒き餌まいたり
建物の影から覗いてた奴が
本物のバッハだったりしないかなーって
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 14:02:07.22 ID:Po3sUXYYP
恒例の「何だ」が出たお
山爺の見せ所は全部作ったお今後出番はないお
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 14:02:49.88 ID:pP37F8If0
スレタイの12って何やねん
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 14:04:51.67 ID:GpZieCA90
ルキア豚「悔しいからまとめウィキとか作ったんだぶひい」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1332393954/
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 14:37:39.54 ID:AMeQTYp20
   ____\                ト、   __/ /Z_
    `ヽ                    |  ̄     {  /
      _>―-             / ,ニ_j  一  お ヽ_\
       ̄`>   ,   /| ハ i! ,小 ヽ ヽ   体  れ  /\
       /  / / |  /| レヘ| i | /V ! ト、Vハ      は  i  、
      /イ//彳 | /ィ寸v'jハj/   Vヘ. V|      、 |  、
     ´ // // { ヽ匕^弋レ',  '      ヽj        ト、 ヽ
      / 〃 ,.ィヽうーァ'彡′       /7        ヽ `
       // / /〃 ´´`´          '´ ̄ 「`'´ ̄\「\
      '  //!/       _              |ヽ
          〈  _,.‐ァ  /` _>..、           !:.|
       /    ``ヽ,. / /::::::::::::::\      /:.:|
     //    /  `ー<:::::::::::::::/´  }     /:.:.:.!
\__/ └-‐'/       ヽ:::::::/   リ    /:.:.:. :|
        /          V:::!   /   /:.:.:.:.: :|
  で い   し'             v、_ノ/   /:.:.:.: : : :{ ヽ
  る つ   /           ヽ‐'   /'´ ̄::\_ヽ_ノ:.ヽ
  ん     |          _/ハ __,.イ::::::::::::::::|  |\`\!
  だ     |           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ ヽ
  よ    N         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |   ゙
   ッ    |        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ {\_
   w     |       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 14:43:30.71 ID:4TdJYsor0
>>226
檻(いつになったら出てってくれるんだよ…)
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 14:46:32.78 ID:Akdljg830
炎最強の斬魄刀と氷最強の斬魄刀
対になってそうな能力なのに
本気で戦ったら氷が何もできないってどうなのよ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 14:48:21.32 ID:9f5bThCE0
慢心の差、環境の違い
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 14:55:50.77 ID:+uvKjdBl0
炎熱系最強って言われても他に炎熱系の斬魄刀あったっけ
氷雪系は袖白雪があるけど
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 14:57:19.09 ID:9LvIztur0
雛森のやつかな
飛梅だっけ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 14:58:30.97 ID:4HK2JT/h0
飛梅は火熱系じゃないの?
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 14:59:11.36 ID:T6oxwJvR0
ラブの天狗丸が一応火を吹いてる
金棒に勢い増すための補助的なもんだけど
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 15:00:12.42 ID:vf6sdhg50
>>228
ジジイが卍解するだけで氷輪丸の卍解の氷が解けるとか
素人弱すぎだよなwwwww
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 15:02:06.16 ID:vCbFCCux0
氷より火の方が強いのは、ドラクエからのお約束ですし
(まあ雷は更に強い筈ですが)

次回で、陛下の死体が別人の姿に変わっていたりしたら
色々はっきりするんだけどな
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 15:02:44.72 ID:4HK2JT/h0
そいや雷の斬魄刀ってあったけか?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 15:04:18.61 ID:D3BkkIAz0
じい「バッハ死んだか」
プスプス
じい「えっ長次郎!?生きてたの?焦げてるよ?誰がこんなことをしたの!?」
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 15:07:44.65 ID:h3grltu40
なんか消し炭とか言ってる奴いるけど、
普通に考えてメダリオンが物理的に破壊されれば囚われてた卍解は算場苦闘に戻るんじゃねーの?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 15:08:46.14 ID:N3vHpKKG0
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 15:17:27.92 ID:CV8XgaRA0
次週は素人のところに場面転換してほしいな
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 15:22:23.47 ID:vCbFCCux0
>>238
千本桜は持ち主もいないことだし、そのまま消滅しそうな気が
キルゲの檻はキルゲ死亡後も健在で何より
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 15:25:49.44 ID:jUGuXLy60
ノトは焼けたがメダリオンも壊れたのだろうか
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 15:34:39.54 ID:53oS3MT6O
いつからノトが焼けたと錯覚していた?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 15:44:22.26 ID:ww9MJAnAO
>>234
爺は卍解しているとはいえ距離が離れてるから、空気が乾燥している程度。唇が切れるぐらいの乾燥なら、現実の自然環境でも十分有り得るレベル。
その程度で使えなくなるってことは、タイマンで対峙したら卍解どころか、爺が始解やるだけで使用不能になる可能性が高いです。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 15:48:10.34 ID:zcUcCCdJ0
爺は始解の時点で卍解級だから仕方ない
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 15:52:23.61 ID:ZkP7jJ440
影武者に手も足も出ず倒された剣八ってなんなん

てか山爺、わざわざ北使わなくても東で十分殺せてたと思うんだがなぁ
解析されたら奪われるという事は察したんだから念には念を入れたほうがよかったな
まぁもしかして「中央」があるのかもしれんが

247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 15:54:14.07 ID:43iJ4lgU0
いや、また北東・南東・西南・北西が(ry
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 15:55:33.94 ID:rZYe6Su70
>>199
つまり陛下は愛染ということか・・・?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 15:57:13.48 ID:CDN/JpxTO
>>241
封印された火事場のクソ力が戻ったら生き返ったキン肉マンみたいに千本桜が戻ったら生き返るんじゃね?
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 16:02:01.47 ID:ZkP7jJ440
てか剣八、残火の太刀の熱を間近で浴びてるけど大丈夫なの?
身体燃え尽きてるんじゃ…
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 16:04:45.54 ID:zcUcCCdJ0
剣八はGJJJみたいにフェードアウトされると予想
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 16:23:16.97 ID:u0eQFBQ/0
山辞意の戦歴

霊圧で七緒失禁
弟子二人相手に始解、決着つかず
藍染達を足止め
アヨンを瞬殺
ハリベルの部下三人に火傷を負わせる
池沼を瞬殺
藍染に一刀火葬発動、左腕を失う
オーバーキルさんを瞬殺
ナナナ、エスノトら三人を瞬殺
陛下に卍解使用、倒す→影武者でした
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 16:40:30.95 ID:Akic9qZY0
>>231
飛び梅は鬼道系だった希ガス
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 16:41:44.50 ID:zzz2HeFc0
かませに全力を出してしまった
山爺はシュンコロ確定だろうね
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 16:42:46.64 ID:ww9MJAnAO
昨日行ったソープに、涅ネムって源氏名の女がいた。
すげーブスだった。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 16:45:04.44 ID:r5HOXPWl0
爺を瞬殺するような奴出てきたら詰むぜ?
死神連中は13隊全員でいくより爺1人の方が強そうな感じだし
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 16:46:54.79 ID:/0yUkbBr0
と言うか今回の卍解見た程度で研究できるのかよ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 16:48:40.61 ID:XYaV9UIr0
山爺を瞬殺できるくらいならそもそもメダリオンなんか必要ない
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 16:50:38.42 ID:ZNTJh2Oe0
爺瞬殺レベルの敵も無月一護が瞬殺
こだまでしょうか
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 16:51:03.46 ID:vf6sdhg50
英語バレを見たんだが、陛下は影武者とはいえなくね?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 16:53:30.06 ID:bvA2wJSN0
1000年前に倒しとけよジジイ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 16:54:11.64 ID:jUGuXLy60
一回みただけでというか直接見る必要すらないのかもしれない
済まぬは一護の前に一回しか出した事ない技があったわけだから
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 16:56:11.82 ID:T1kCI4q40
>>257
でも今の山じいってカラータイマーが鳴ってるような状態じゃね?
調子乗って大技連発するから・・・
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 16:57:16.87 ID:/0yUkbBr0
そういえば何で隊員達爺さん爺さん言わずに苺苺って言ってたんだろうな
普通爺さんに助け求めるだろうに
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 17:01:21.08 ID:XYaV9UIr0
>>264
山爺「総隊長を前に出させるとは・・不甲斐ない隊員たちじゃの」
こんなんだから隊長たちも総隊長には近寄りがたい雰囲気だったんじゃなかろうか
山爺嫌われてたのかもしらん
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 17:05:29.42 ID:h3grltu40
総隊長に動いてもらうのは恥
一護の命は相対的に軽い
折角アコンが呼んだし卍解奪われないらしいし

こんなとこだろ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 17:05:42.07 ID:1tGNNHl00
>>264
ヨン様編とかで散々隊長達やられてるのに全滅寸前まで動かない耄碌爺だからみんな期待してなかったんだろ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 17:12:28.17 ID:vAcPTpPD0
ただ斬っただけなのに北って…
地面斬ったのも北かよ…
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 17:13:53.88 ID:XYaV9UIr0
北は遠距離攻撃な気がする
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 17:16:56.83 ID:DOYoZL2j0
ラスボスは霊王よりも霊帝のほうがいいな。あるいは霊神。 
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 17:29:00.94 ID:josVa+bZ0
この漫画こんな展開ばっかりだな
進歩ないね
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 17:29:12.04 ID:T6oxwJvR0
旭日刃の熱を直接飛ばしたとかそんなんじゃないか
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 17:40:06.75 ID:2+17Zy8JO
挽回出してないのって
ルキア まゆげ やちる けんぱち


くらいか?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 17:49:24.69 ID:3SRIICpcO
1000年前の部下の名前ちゃんと覚えてる陛下がちょっと好き
爺に利用されて怒ってるし。能登瞬殺でバーカとか言ってたのと同じ人と思えん
昔の部下とは仲間意識があったのかそれともやっぱ金髪と入れ替わってんのかな
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 17:49:57.39 ID:V0DYKxta0
鋒に触れたものを消滅させるのが東・旭日刃で
それを遠くに放れば北・灰尽になるの?
南を見た後だから拍子抜けした
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 18:05:05.81 ID:UqsMnT+fO
久保のキャラデザは糞杉
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 18:06:53.42 ID:XB2DyxpX0
なんか死神界編から一貫してジジイって馬鹿キャラじゃね?
まさか最後まで馬鹿のままとは思わなかったが
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 18:08:35.46 ID:TLGxaMcE0
もう褒める所がキャラデザしか無い師匠からキャラデザ取ったら他に何が残るんだよ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 18:09:20.15 ID:h3grltu40
画力
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 18:09:42.84 ID:0CXEVBboP
キャラデザももうかなり前からショボくなってきてるだろ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 18:10:41.70 ID:gspIjHAOO
ていうか線が雑に見えるようになった、かなり
前に戻してほしい
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 18:11:21.05 ID:jUGuXLy60
偽陛下は斬月だし金髪は済まぬだしここ最近のキャラデザで素晴らしかったのリルカぐらいだよ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 18:15:14.01 ID:XB2DyxpX0
最近の陛下はゴールドロジャーに見えて仕方が無い
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 18:15:16.20 ID:9LvIztur0
女キャラしか楽しみがない
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 18:24:59.45 ID:D3BkkIAz0
>>273
まゆげって誰?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 18:29:42.23 ID:i6YsGemr0
描き分けはものすごくうまい
あとキャラや技の名前もなかなか凄い
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 18:30:24.22 ID:0CXEVBboP
リルカとかもそこらにありそうなモンだろ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 18:30:57.70 ID:gspIjHAOO
描きわけもつきてきてる気がする
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 18:33:25.77 ID:KAHbaxzUO
拳西とバズビーなんか兄弟みたいに似ている
あとまんまシャウロンな奴がいる
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 18:33:36.13 ID:dHdEL3WL0
実は今まで紹介されたの全員分史世界ので最終的にそっち破壊することになったりするのか
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 18:35:33.14 ID:dHdEL3WL0
すまん誤爆
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 18:39:07.38 ID:mv6igtti0
来週もじじいの俺ツエーが続くの?
そろそろ燃え尽きちゃえよ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 18:45:48.27 ID:Kxhpj8pQ0
お前ら師匠の売りでポエムを忘れてないか
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 18:48:24.26 ID:DOYoZL2j0
破道の98
波動拳
破道の99
瞬天殺
破道の100
瞬獄殺
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 18:48:40.79 ID:7KSEzBEG0
もう本物の陛下と愛染がイチゴの本当の両親ですって言われても受け入れられる自信があるわ。
まじめに予想すると霊王の血が入ってるんだろうけど。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 18:51:51.15 ID:ATDo8Yd20
なん・・・だとwwwwwwwwwwwwwwwワロス
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 18:53:34.11 ID:D3BkkIAz0
>>273
もう一度聞く
“まゆげ’とは誰だ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 18:54:33.92 ID:DOYoZL2j0
>>297
ロックリーとマイトガイ

299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 18:55:14.99 ID:Aeb5WZ0zO
いちごの妹二人が零番隊でもいいよ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 19:01:27.48 ID:0o6Yib060
育美って零番隊の曳舟桐生と感じるよね
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 19:01:33.10 ID:D3BkkIAz0
>>298
ロック・リーとマイト・ガイは卍解出来ないだろww
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 19:01:36.13 ID:k4oV+GefO
剣八よえー
とっとと卍解覚えろや雑魚
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 19:05:25.83 ID:D3BkkIAz0
おい!鰻屋育美と曳舟桐生
ユーハバッハと石田雨竜の名前のスペルを並べ変えてみろよ





なにもないけど
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 19:10:52.54 ID:jUGuXLy60
剣八が卍解したらなんの特徴もないヤクザ隊長になりさがるな
射場さんでいいじゃんそれ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 19:24:50.97 ID:D3BkkIAz0
読者の予想
浮竹とルキアが部下の行木達の所にドン
行木達の所に苺ドヤッドン!
陛下退却
失次がエスノトを倒す

現実
部下全滅
浮竹無傷
ルキア怠慢
苺囚人
仇を打つ前に仇が死亡、しつれんのかつやくはたたれてしまった!
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 19:29:23.06 ID:gspIjHAOO
きんも
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 19:32:45.03 ID:hr4NGdzy0
儂の残火の太刀は東南西北白發中まであるぞ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 19:32:58.25 ID:D3BkkIAz0
最終回はこうなるんじゃなかろうか

苺は死神になり
ルキアは人間になり

「私は現世に残ろうと思う」
「そっかじゃあなルキア」
「ああ元気でな」

俺達はいつまでも仲間だ!

ご愛読ありがとうございました
久保帯人先生の次回遺作にご期待ください
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 19:38:09.37 ID:mv6igtti0
>>307
南南東とかいれると大変だなぉ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 19:43:08.97 ID:XB2DyxpX0
>>307
東西南北中央不敗
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 19:43:38.05 ID:yjGAoss50
東西南北中央不敗?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 19:45:20.83 ID:uS5Al/cy0
>>124
ニセモノはYOUはバッハ
ホンモノはMEはバッハ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 19:53:22.34 ID:TgOCyLSy0
アロエ「教エテアゲヨウカ?
爺「ほざけ。

心か「進むなら、俺を殺してからにしろ。
爺「ならそうするかの。

なんじゃい「儂は王、儂は神! 
爺「小童が!

爺なら1シーンで全員殺せたな。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 20:19:50.67 ID:kCZN2i/S0
>>30
あの部下達は200年前のクインシー殲滅の際に殺されたのかもしれないぞ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 20:20:38.85 ID:4TdJYsor0
一護が頭使って勝ったシーンって見たことねぇな
・グランドフィッシャー…気合で逆転
・大虚…石田が頭使おうとするも気合でドン!
・自暖房…珍しく地力で勝利
・一角…互角からの気合勝ち
・失恋…ちょっとだけ頭使ったけど結局最後は気合と覚悟で逆転
・剣八…気合で斬月とパワーアップして逆転
・済まぬ…気合で覚えた卍解と都合良く暴走した虚の力で追い詰めてトドメは力押し
・ドルドーニ…久々の地力勝ち
・にゃんこ…気合で立ち上がったよ
・ウルキオラ…安定の暴走
・アイゼン…安定の都合の良いパワーアップ
・ギンジョー…安定の新パワー
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 20:20:50.08 ID:mpGXu8lN0
>>313
日光のある場所では能力使えないアーロさんは悲しかっただろうな
うかつに現世で食事もできねえ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 20:35:16.92 ID:z09ruNQP0
>>315
一護はギン戦だけは頭を使ってたよ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 20:52:52.48 ID:KAHbaxzUO
山爺はクインシーが卍解を奪う仕組みを四馬鹿に教えないほうがいいかもな
特に素人
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 20:53:45.09 ID:/0yUkbBr0
爺はスーパーアジアだったのか
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 20:56:30.37 ID:DOYoZL2j0
主人公に言ってやりたいね。
「お前もしかしてまだ自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?」
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 20:56:52.45 ID:i6YsGemr0
ギンて敵に切っ先向けながら伸縮繰り返してたらいいだけだよな
黙視できないほどのスピードなんだから一撃必殺の銃を連打されてるようなもん
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 20:58:42.68 ID:vCbFCCux0
>>297
マジレスすると弓親
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 21:33:32.83 ID:PbZtAW6H0
素人の挽回もまだ進化の予知あるのになんで奪われたんだ
あと習得して日が浅い失恋は使っても大丈夫ぽ
パチンコ玉の挽回も隠してたから盗まれないかな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 21:35:31.35 ID:jUGuXLy60
まさか特異点の二人が失恋とハゲ角になると誰が予想し得ただろうか
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 21:37:28.33 ID:kv0hSJ9dO
>>310
流派東方不敗は王者の風よ乙
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 21:37:39.09 ID:FIIHap5F0
素人は奪われたってことはもう完成されてるってのかwwwwww
いいとこねえなほんとに
享楽さん挽回はよ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 21:41:12.73 ID:DiZ1L68U0
素人もう伸びしろないとか・・・
これからど素人って呼ぶわ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 21:46:28.14 ID:aWhB6GE40
今ってどの辺のアンケが反映されてんの?
何か上がってね?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 21:51:27.06 ID:EKxWOy+AP
現世にも失恋とハゲ来て出番増やしてたし
師匠オキニのこいつらを活かすための設定だったとはな…
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 21:54:07.10 ID:dgTfiTST0
とりあえずイケメンにだけ露骨にしおらしくして
フツメンには態度ガサツなクソビッチチョン体型ドブスのゴキアは
とっととみっともなく死ね
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 21:54:11.58 ID:i6YsGemr0
どうやって戦えばいいんださんも活躍できるな
俺の卍解は未熟で未完成だから奪えねーだろ(ドヤ

だせえ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 21:56:38.77 ID:jUGuXLy60
問題は失恋もハゲも人気がないってことだな
師匠がお気に入りのキャラは人気がない
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:03:36.85 ID:Eg6viUYY0
>>332
一角も恋次も人気あったぞ(´・ω・`)
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:05:24.29 ID:XB2DyxpX0
>>315
っていうかBLEACHで頭使う戦闘なんかあったっけ?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:07:11.47 ID:DOYoZL2j0
「何だというのだ?今この漫画に足りないものは何だというのだ?
私に足りないものは何だというのだ。」
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:07:34.95 ID:lA19Jzmn0
卍解奪われて殺された死神ってさ
強い死神だったって事であってるよね?
奪われた卍解が強力だったからそれを使われて瞬殺される

逆に卍解が弱かったら
奪われた卍解が脆弱だったからそれを使われても無事でいられる

ひょうりんまるとかが良い例だと思う
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:08:34.38 ID:0tkn0BFg0
日番谷「浮竹!完成した俺の卍解ちょっと見てくれよ!」
恋次「浮竹隊長!俺の卍解進化したんすよちょっと見てください!」

浮竹「メモメモ」
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:11:55.26 ID:Eg6viUYY0
浮竹の作中の行動って言動は置いといて悪意があっても通用するところが凄いよな
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:22:18.27 ID:D3BkkIAz0
スパークさんが二千円札を性悪よばわりしてたし

浮竹がラスボスならルキアが雛森みたく隈だらけなるのかな?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:22:28.01 ID:Vfx8aMQG0
>>1
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:23:47.49 ID:KAHbaxzUO
>>323-324
その2人の卍解が使えるからってなんかいい事あるのかよ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:24:31.12 ID:D3BkkIAz0
>>341
強くないよ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:24:52.65 ID:jSs+djET0
ばんかいをぶんせきしてうばいとったのだ!!!


…マジで何言ってるか分かんないわ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:25:00.82 ID:U8YilWly0
http://i.imgur.com/otAIA.gif
あなたにはこの卍解が見えるかな?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:26:59.59 ID:CV8XgaRA0
ハゲの卍解はハズレだから卍解使っても取るなよってダーテンに書いてありそう
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:30:02.90 ID:jUGuXLy60
>>335
編集の意見を取り入れる柔軟さかな
とりあえず爺さんの使い捨ては辞めろ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:33:51.69 ID:EKxWOy+AP
>>345
犬の挽回も確実にダーテンにゴミって書かれてるわ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:33:53.33 ID:n2AAmGVU0
ハゲの卍解だって修行して最初からフルパワーで戦えるようになってるかもしれないぞ



フルパワーでも従属官と相討ちだったけどな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:37:02.65 ID:D3BkkIAz0
ルキアは苺くんに力をあげた負荷で卍解すると死にます
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:37:37.30 ID:OFIztKTc0
>>344
クオリティ低w
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:38:07.75 ID:53oS3MT6O
>>348
当然出力が上がってるだろ



まあどうせ敵もインフレしてるだろうけど
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:40:32.66 ID:U8YilWly0
>>350
>>344が見える・・・だと・・
なかなかの霊圧だ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:43:11.41 ID:D3BkkIAz0
科学者船隊
代行キスケ
死神マユリ
破面アポロ
消失シュウ(ラブガン)
滅却イケク(プリンセスメダリオン)
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:48:06.88 ID:dYWw/FtIP
>>236
もうピエールのこと忘れたのか
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:52:46.64 ID:DOYoZL2j0
編集の意見を取り入れる柔軟さか
力及ばず申し訳ございませんでした。 久保帯人様。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:54:16.43 ID:V0DYKxta0
>>328
だいたい4週前〜11週前ぐらいの平均だろ
山爺無双の前半部(黄煌厳霊離宮や山爺サイヤ人化)が反映に入ってきて上昇
けど山爺無双後半はすげーカルピスだったからまた少し下がると思う
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:56:11.70 ID:FXymQ7XX0
山爺「底がしれないすごいやつならバン解をうばわれません(キリッ」

なんだそれ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:56:28.94 ID:U3+V54VeO
ヤマジイでもってる漫画か^^
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 23:07:02.00 ID:waIMCYqM0
今更だけど剣八金髪にやられた説はナシ?

偽ッハは偽装のため持たされただけ的な
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 23:07:13.46 ID:7Yz10NfP0
卍解の上に氷解、融解、瓦解とあるから山爺余裕
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 23:08:39.12 ID:0o6Yib060
崩解、魂解
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 23:08:44.54 ID:EKxWOy+AP
三解のフェイスレスかよ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 23:11:20.19 ID:jUGuXLy60
別に誰にやられてようとたいして変わらんがな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 23:14:06.83 ID:DOYoZL2j0
主人公の霊圧を感じなくなったら敵が負ける。それまでは敵が圧倒する。
敵のボスもチートを持っているが、一護のチートには勝てない。
なぜなら一護のチートはGTA並のチートだから。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 23:23:39.36 ID:f062pEKj0
ID真っ赤だぞ
もう寝ろ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 23:25:18.46 ID:DOYoZL2j0
思ったけどさ、山爺もう一段階強くなるな?
一護みたいに卍解状態で精神世界に行って最後の技習得すればよくね?
確か座禅組んでやっていたよな。あれ山爺も知らない修行じゃない?
確か数千年ウンたら言っていたような。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 23:31:24.29 ID:AVvjYvwl0
破面編のヨン様戦で一気につまらなくからその後全然盛り上がってない
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 23:33:30.98 ID:KAHbaxzUO
山爺が霊圧を全て膂力に変えたらどうなるのっと
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 00:26:54.65 ID:eM+sTfOc0
黒崎一護のエロ画像下さい
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 00:33:12.04 ID:evO/ItXl0
そんなもんいらねえよ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 00:37:11.27 ID:DRKDeNkf0
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 00:38:42.85 ID:UwabUTUp0
山爺もメダリオンの仕組み知ってるなら隊長に伝達しとけよっていう
4バカのあの下りとかほんと無意味すぎだろ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 00:41:20.15 ID:lmyaENgS0
>>371
苺が汁ぶっかけまくられてるじゃねーか
こんなのよく探してきたな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 00:41:24.12 ID:T2+o5GoO0
鰤は台無しお手の物ですから
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 00:42:06.57 ID:evO/ItXl0
>>371

おいしい!
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 00:42:21.05 ID:XFddshaI0
アシはどう思ってるんだろうとふと思った
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 00:46:13.16 ID:nNbpWYzQ0
ありゃ只の山爺の個人的な推測だろ
当たってるかどうかはわからん。というか鰤の歴史を鑑みるに、部分的に間違ってる可能性が高い
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 00:47:07.54 ID:+iW4yn300
低レベルで本来はアリアハン大陸で精一杯なのに、
実力にそぐわないいい装備をなぜかしていて
本人だけは通用していたと思ってたが、
その状態で新大陸に行っても戦いから逃げてばかりでレベルが上がらず
でも借り物の優秀な防具のおかげで敵から殺されることもない。
だがスクルト唱えたじごくのはさみに対して、たとえイシスの段階で場違いな
氷の刃もっていてもそいつの頭じゃ道具として使うことも思い浮かばず
直接攻撃で1しかダメージ与えられない。でも中々死なない。
こいつからいい武器防具ひっぺがしたら何も残らんな。
ただのレベルが低い経験不足な使えない馬鹿になっちゃう
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 00:52:38.05 ID:ij985D0G0
2点
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 01:07:45.05 ID:5ypaWjNC0
山じい強すぎ、アイゼンなんか腕掴んでフルボッコにできたやんけ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 01:09:24.11 ID:FO+TFkwd0
マジで偽物なのか・・・
毎回のことながら後出しジャンケンすぎるだろ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 01:17:05.71 ID:bQNfY6Cx0
なんなんすかねこの腐ボーンみたいな展開は
真・ユーハバッハですか
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 01:18:26.15 ID:t7JkfZpC0
ルキアは1月14
竜弦の誕生日は3月14
リルカは4月14

ワロス
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 01:24:42.19 ID:T2+o5GoO0
偽者でもいいんだけど、本物のビジュアルはもっと清潔にしてくれや
流石に連続でホームレスはきつい
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 01:28:26.06 ID:UxlKFa090
山爺に匹敵する爺キャラでもいいな

頂上決戦が爺同士の対決ってオサレじゃね
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 01:28:44.73 ID:+sJnhcvrO
>>382
真バッハの次は裏→新→旧→零式→人工→極→神と続く
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 01:33:34.80 ID:t7JkfZpC0
ホワイトデーが誕生日の前進真っ白な竜弦
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 01:34:20.07 ID:I6QXcfarO
>>376
自分の食い扶持の心配はするだろうな。
内容スッカスカでも順位が高く稼げるなら問題なかろう。一応かつての看板だから、そこでアシやってたって言えば箔もつくだろうし。
まあ師匠はアシも見下してそうだから、ストレスの溜まりそうな職場ではある。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 01:46:23.98 ID:snZTtAzG0
最終章でザエルアポロのラボで吊るされたやつの伏線も回収されるはずなんだが
細い足と袴みたいなの、ペッシェとドンドチャッカな気がしてきた
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 01:46:27.11 ID:evO/ItXl0
今日は乱菊の誕生日だよ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 02:11:18.57 ID:unlONbOC0
陛下は陛下。youバッハはユーハバッハ。誰も陛下の事をyouとは云っていなかったんだよね。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 02:13:24.98 ID:dBn04YYV0
本物の陛下ってギニュー隊長みたいなチャンジ能力もってるんじゃね?
体が本物なら山じいが気づかなくてもまぁわかるし
そうするとやっぱり金髪は補佐役でFAだろうな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 02:23:02.06 ID:ZFn0UxO50
>>389
普通にドルドーニとチルッチじゃないのか
左の奴の靴の形チルッチのと同じだし
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 02:27:23.91 ID:6UFbuu5A0
>>392
山爺にやられる瞬間に金髪と入れ換わるなんてパワハラもいいかげんにしろ!!
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 02:28:57.66 ID:unlONbOC0
>>392
そうだとしても、陛下が最後に謝るのっておかしい気がする。人間なら双子って説は絶対ない!
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 03:18:15.86 ID:yzobzusa0
バレ見たけど、これって天才の最年少隊長は
これ以上成長の余地なしってこと?w
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 03:21:53.35 ID:5hz7k4PH0
100年間成長し続けた場合は京楽を追い越せるらしいが随分早く成長が止まったね
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 03:29:32.79 ID:YT+hZ+0P0
一番最近卍解したのが藍染戦だろ?あの時にこっそり情報収集して解析したのだとしたら
こんな僅かな期間で成長しろって方が無茶だろう
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 03:31:23.57 ID:yzobzusa0
>>398
いや、でもこの2年で愛染を倒せるようにって一生懸命修行してた奴もいるんだぞ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 03:36:20.97 ID:RQYFWpDwP
苺って今も最後の月牙打てるの?
打てるなら変身→打つ→陛下倒す→回復してもらうでいいんじゃね?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 04:24:34.77 ID:yzobzusa0
>>400
だったらイチゴの親父が最後の月牙して愛染倒せば良かったのにね
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 04:52:33.93 ID:RQYFWpDwP
結局力元に戻るなら最後の月牙って本当に何が最後だったんだろう
戻し方も別に誰か犠牲になるような方法でもないし
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 05:10:28.79 ID:EfHuqVoU0
読者と掲載順とアニメが犠牲になったよ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 05:37:10.32 ID:mBIKa7wW0
どうせ黒崎家のみ修得可能な裏技なんだろ
もしくは卍解状態で対話を試みた奴がいない
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 07:49:54.69 ID:yhPeR1mE0
影武者相手に全力出しちゃったアホな爺さんwwwww
406ys:2012/09/29(土) 07:52:08.01 ID:F6eQr7rC0
天才最年少って俺はまだ未熟とか卍解が完全じゃないとか言ってたような。。。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 08:04:06.05 ID:EfHuqVoU0
そもそも卍解を公開してないピエールが奪われてる時点で爺の理論はおかしい
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 08:09:57.98 ID:yzobzusa0
情報がうんぬんって言うなら、
雷の副隊長はジジイと対決したとき以外卍解したことなかったんじゃ・・
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 08:12:18.36 ID:mQPv1+nr0
つまりその情報をもっていた→古株の死神に裏切り者がいる
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 08:13:42.97 ID:yzobzusa0
>>409
ジジイのボケが進行していた可能性
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 08:25:45.27 ID:tPMPYgsAO
でも実際奪われなかったからな…
ピエールについては小説待ちかな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 08:43:05.02 ID:yzobzusa0
>>411
単純にイチゴやジジイの卍解は霊圧が強すぎて
メダルの能力をオーバーするって説は?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 08:56:16.42 ID:dBn04YYV0
>>395
いや、だから今回やられた偽陛下の体は本物だから山爺も気づかなかったんだろ
目的は山爺の卍解の解析のためで
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 09:00:00.53 ID:w5afYK+Z0
爺と苺のは卍解に見えて実は卍解ではない
そもそも、始解と卍解の2段しかないって前提がおかしい
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 09:05:33.61 ID:+sJnhcvrO
>>399
失恋がどうやってもヨン様に勝てるとは思えん
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 09:05:58.59 ID:UeNKcg2J0
ドラゴンボールにワンピースが勝てない理由を真面目に考えよう
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1348872282/
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 09:06:13.96 ID:8bP8Jiho0
ピエールはクインシーがダーテン集めてる間卍解してないはず
素人には伸び代があったはず

なんで読者でも覚えてる設定わすれんだよ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 09:10:55.21 ID:XFddshaI0
最後の月牙なあ・・最後なあ・・

ほんと斬月さんの涙返せよ と思うのは俺だけなのか
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 09:13:05.98 ID:8xH/ql2h0
最後の月牙で封印が解かれたのが陛下
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 09:17:10.50 ID:yzobzusa0
>>418
ありえるな、月牙がラスボス
雨を止めてくれみたいに言ってたけど雨が降りだしたのも伏線か
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 09:53:25.19 ID:aTngQuaT0
陛下「すみません…ユーハバッハ様」
山爺「何、影武者…じゃと!?」
陛下「フハハハハ!冗談だ!最後に一本取ったぞ山本ォォォォォォ!!」ボンッ
山爺「…何か悔しいのう」
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 09:55:42.43 ID:nFTfYHMF0
何でもかんでも伏線伏線ってアホかよ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 09:58:36.59 ID:XFddshaI0
脳内補完するしかないねウン
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 10:02:29.46 ID:lmyaENgS0
この漫画の伏線もどきに期待してる奴は馬鹿
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 10:06:14.33 ID:tPMPYgsAO
素人は毎日のように修行で卍解しててそれをデータに採られてたんだよ
ピエールは知らん
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 10:22:17.84 ID:BZ8iRN9h0
残火の太刀・西を盗んだら山爺は裸になる?
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 10:38:43.91 ID:phhgDtt/0
師匠
青エクの作者にフォローされてるの嬉しそうじゃないな
仕方ないからフォロー返ししといてやるかって感じだ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 10:40:18.36 ID:g0ARn4AK0
青エク映画あるしないつもなら後半のジャンプ映画は鰤だったけどw
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 10:56:27.10 ID:UGyJbnGVO
クインシーはとっくに全滅してる
こいつらは4様の完全催眠
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 11:09:54.93 ID:MqAPu0X9O
残火の太刀“西北西”

の風45メートル、中心気圧は930ヘクトパスカル、非常に強い
また、停電とかするかも分からんね、みんな気をつけろよ、じゃ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 11:12:38.95 ID:lwcQjvHh0
陛下が影武者なら石田家を出さない筋は通る
何か死神側に滅却師がいれば気付けたことなのかもしれないし

ただ、爺>影武者>剣八>雑魚滅却師>雑魚死神(各>超えられない壁)方式で
今までの犠牲が茶番になっちゃうデメリットに見合う展開とは思えない
いっぱい死んだけど強さヒエラルキーに逆らえなかっただけだよねって
死んだキャラ誰も浮かばれないんじゃね
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 11:23:43.86 ID:E74InGXG0
長年連載している漫画に矛盾が出るのは当たり前だけど
鰤は特にライブ感が多いというか

>>414
卍解の上は絶対来そう




433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 11:30:35.62 ID:TRcc8g2/0
卍解の上が来たら全身ハンペンになってまで頑張った愛染さん立場がないな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 11:31:51.45 ID:WGWI66ZZ0
4様に「あの時は嘘言ってましたすみません」って言わせた次点で何でもありだよね
推理物で犯人がネタバレのときに嘘をついちゃダメなんでしょ、たぶん
しかも嘘告白が続編(4〜5年後)
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 11:42:05.12 ID:mNPOnmtr0
・偽物相手に卍解を東〜北まで出しちゃった爺
・一向に檻から出られない主人公()
・ドヤ顔で卍解をだして速効盗まれる4馬鹿
・残念すぎる程あっさりやられた済まぬ一行
・大気が乾燥した事に調子こき始める元氷輪丸使いの素人
・俺TUEEEしながら爺の部下を本人の前で罵りまくり瞬殺されたドリス
・偽物に喧嘩売って素手でやられた剣八
・逃がさないと豪語するもナナナを取り逃がしちゃうフライングV
・偽陛下救おうと山爺の所へ、アイキャンフライ!して焦げちゃった三人組
・治療してる気配が全くない4番隊
・盗られて恥かいた上に成長の見込みもないと判明しちゃった4馬鹿達
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 11:45:36.87 ID:rZlL/4iK0
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 11:48:24.42 ID:Gt1Itj6FQ
>>408
「京楽と浮竹が生まれる前から卍解を習得していた」ってフォローはそのせいか
じゃあ山爺に次いで最古参(霊術院設立前から)の卯ノ花さんしかピエールの卍解解析は出来ないな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 11:50:08.74 ID:E74InGXG0
パタリロ!で影武者を本物に見せる為に、そいつの息子含め何人もの人間が
命を捨てたという話を思い出した
エスノトさん達が、あえて犠牲になったなんてことはあるわけないが
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 11:52:12.61 ID:rZlL/4iK0
冒険王ビィトで強敵を倒したが実はそいつは影武者で、本物はそれよりずっと強いというヲチをやってたよ
でも鰤スレみたいに叩かれなかった
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 11:52:12.97 ID:drkSbLDlO
>>290テイルズの誤爆乙(笑)
一発でテイルズだとわかる誤爆(笑)
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 11:58:05.86 ID:WZBwDomK0
ネットが流行します
多種の皮はデザインを備えます
財布 価格の特恵
来ることを歓迎します
入り口は捧げます:
http://qer.jp/4ITJX
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 11:58:54.68 ID:phhgDtt/0
>>436
師匠はなにを思って岩崎夏海なんかをRTしたんだろうな
自分は天才だとか素面でいうマジキチさんじゃん
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 12:00:37.82 ID:RYIizUC80
ノリとライヴ感で突っ走るのも限界がきたのう。
しかし池沼としては今更また担当や編集に泣き付くのもプライドが許さんじゃろうしのう
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 12:05:58.30 ID:lwcQjvHh0
>>439
別に敵の偽者オチはよくある展開だけど
劣勢でもないのに技盗むタイプの偽者に技見せまくる爺とか
偽者以下の奴に何の見せ場もなくしてやられちゃう隊長ズとか
何がしたいのと思わせることが多すぎる
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 12:06:06.13 ID:WGWI66ZZ0
歳とると人は頑固になり固定概念に縛られ
プライドが邪魔して人の意見が聞けなくなる
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 12:14:09.75 ID:ubjOsDbr0
>>445
30後半になってる師匠や尾田の悪口はそこまでだぜ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 12:16:31.98 ID:phhgDtt/0
ワンピはごり押しとはいえ売れてるからな
しょこたんとかにブログでディスられてるけどw
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 12:24:59.06 ID:A0HaK5NW0
>>445
あールキア信者のことか
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 12:32:44.28 ID:Pt45BuLQ0
>>440
テイルズってそこまで有名じゃないから
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 12:33:45.37 ID:OyQ2gLU40
ジャンプって今でもマシリトが最高権力者なんじゃないの?
いくら師匠でもマシリトには逆らえんだろ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 13:28:28.87 ID:mcgvHJ1L0
闘い終わったけど檻に入ってる人はどのツラ下げて現れるの
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 13:30:10.43 ID:AwFBiNco0
>>451
オリゴ「こっち向かってたらスゲー強い敵に襲われてさ(震え声)」
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 14:07:47.35 ID:E74InGXG0
山じいのだったら、檻から出られたのかなあ
燃える素材では出来てないと思うが
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 14:34:24.85 ID:lmyaENgS0
そういやウルキオラもGJに謎の角砂糖で謎空間に閉じ込められてたな

ほんと師匠はワンパ大好きだな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 14:39:26.65 ID:tPMPYgsAO
金髪が本物の陛下で戦いを終えて油断した山爺を瞬殺
そのままSSを蹂躙しようとしたところで我らが主人公登場!!


ここで檻護が活躍するにはもうこれしかないな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 14:45:13.48 ID:eX2T750c0
どうしても、檻から出られないので、苺は考えるのを止めた・・・

Bleach 最終章「千年血戦編」(完)
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 14:48:51.81 ID:FfvQ+j510
>>456


ジョジョクソワロタwwwwwwwwww
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 14:49:24.61 ID:FhJjXObs0
>>455
登場したオリゴ大活躍
実は閉じ込められていた空間は時間の流れが遅くて修行云々
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 14:50:40.82 ID:AGehWy4o0
25巻読んでるが、藍染の目的って霊王をころすのが目的だったんだな
忘れてた
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 14:51:38.65 ID:FfvQ+j510
何のために殺すの?ww
霊王殺したら尸魂界崩壊すんでしょ?
結果的に境界線が崩れて現世も崩壊でしょ?
藍染の居場所は虚圏だけじゃん。
何がしたかったの?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 14:52:01.38 ID:mjLfYSNu0
閉じ込められてた空間は時間の流れが逆流してて云々で
過去にタイムスリップした苺がクインシーと死神の1000年に渡る因縁を知る
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 14:55:13.33 ID:uAsZq39i0
>>414
始解…対話と同調
卍解…具象化と屈服

融合することでもう一段階上とか普通に有りそうだな
檻護と斬月さん、なんかもう融合しちゃってるっぽいし
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 14:56:36.50 ID:t7JkfZpC0
苺のレインが病みそうになったのはルキアのせいだ。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 14:56:39.43 ID:FfvQ+j510
>>461

オサレの域を超越してるだろそれはww
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 15:00:56.99 ID:AGehWy4o0
>>460

藍染「霊王をぶっつぶしたい」→「だが霊王のいる空間に入る鍵がない!」→「鍵GET出来ないから作るしかないし1から作るわ」→「鍵作るのにエネルギー必要だからカラクラ町全部頂くね」→死神「やんねーよ守るわ」→藍染「ハイハイ、じゃあ戦争ね」

みたいな感じじゃないか
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 15:02:51.62 ID:FfvQ+j510
>>466

藍染「十刃いれば俺が手出さなくていいジャマイカ」→「十刃がやられた!」→「こいつら使えないから用済み。」→藍染「さぁ死神どもよ戦争だ」→裏原「封印っす」→藍染「あ、それ敗者の理論だわ」→完


藍染って最低だね
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 15:03:18.99 ID:AwFBiNco0
>>465
霊王殺した後のことでしょ
崩壊がどういう意味かわからんが虚圏に引きこもることが天に立つということなのか
それとも代わりに霊王になるとか崩壊しない術を知ってたとか
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 15:04:13.38 ID:evO/ItXl0
愛染が陛下の存在を知ってるの?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 15:05:15.42 ID:FfvQ+j510
>>468

知らないこともないだろうけど・・・
陛下は知ってるかもね。
おそらく藍染が居たから動かなかったんだろうし
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 15:07:55.96 ID:bs3yn8d/0
愛染がいたから動かなかったとかないな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 15:11:23.46 ID:t7JkfZpC0
崩玉
母?ルキアの中で守られていた
織姫に見られた
藍染の中に入った

織姫が崩姫ならルキアって崩母じゃね?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 15:12:16.71 ID:AwFBiNco0
今攻め込んでる連中が愛染に勝てる気がしない
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 15:15:20.49 ID:WGWI66ZZ0
4様の目的って4様自身はずっと沈黙だったよね
老隊長が浮田が一晩でやりましたとか語ってたけど
この場合もっと大きな目的だったぜのハズなんだけど、最後にちょろっと王鍵作るとか言ってた
どうせ4様が言ってたレイオーとかも考えなしなんでしょ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 15:18:56.50 ID:AGehWy4o0
しかし、苺がSSに侵入した時はパワーバランスがおかしかったよな

始開一角、始解恋次、開放更木を倒し
卍解済まぬ倒す
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 15:24:41.78 ID:bs3yn8d/0
>>474
雑魚の一護でも軽く蹂躙できるのがSSだからな
まゆり→石田に瞬殺
失恋剣八→始解一護に完敗
ササキベ含む副隊長三人→素手の一護にフルボッコ
白夜→卍解したての一護に敗北

隊長三人に副隊長4人、合わせて隊長格6人が素人集団につぶされたんだから塵としか言いようがない
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 15:27:25.35 ID:AwFBiNco0
>>475
強者組の動向
山爺、京楽、浮竹→同士討ち
愛染→死んだふり
卯の花→隊員丸呑み

こりゃアカンで
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 15:36:07.55 ID:phhgDtt/0
霊王って機械か、最初に生まれた死神とかそういうのだろ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 15:37:42.12 ID:AGehWy4o0
>>475
ササキベさんが苺に開幕ぶんなぐられて気絶して卯の花先生に治療されてたのは萎えた

大前田は隠密機動隊で素早い筈なのによけれなかったのも萎えた

更木も枷を開放したのに始解初期苺に負けたくせして、その後強キャラポジションについてて無双状態だったのも違和感
陛下に挑むのに枷を開放しなかったのも違和感

漫画だからしょうがないことだけど
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 15:42:05.17 ID:hJllKML+I
檻護は、山爺の卍解が奪われた後で解放されそう
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 15:49:35.14 ID:phhgDtt/0
幽白の適度な食事と運動で一気にS級まで進化するご都合と同じだろ
魔族形態の方が強いのにダサいせいで封印された飛影とかも
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 15:56:56.03 ID:Pt45BuLQ0
>>457
散々使い古されたネタで笑えるって羨ましい
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 16:08:23.01 ID:8bP8Jiho0
シンプルロジックとかいいながら即論理破綻してんのはなんなんだよ
せめて斬魄刀の霊子の痕跡を解析してダーテンに利用するからその卍解をみている必要はなく斬魄刀を全力で解放した経験があれば解析可能くらいの補足はほしい
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 16:10:29.01 ID:bs3yn8d/0
山爺が低脳過ぎて酷い
484asada:2012/09/29(土) 16:11:28.98 ID:l1Q/ucoW0
陛下が影武者ってのは本当か
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 16:38:48.31 ID:A5HBOrtIi
>>484
影武者という言葉が適当かどうかは別にして
上位の存在がいることは確定した
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 16:40:26.76 ID:rhJA5Bj90
陛下はシュテルンリッターの一人
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 16:46:58.87 ID:G1McVgjh0
もしや陛下は石田爺か!!!!念入りに死んだと押されるみたいだし
あれもじつは影武者で実は生きている?
488asada:2012/09/29(土) 16:47:39.54 ID:l1Q/ucoW0
>>485
mjk
ってことはやっぱり爺も卍解とられてお終いか
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 16:48:21.28 ID:8OQhup0x0
わざわざ解説しちゃった山爺はアホ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 16:49:02.96 ID:4M28hdVi0
これでもまだ山爺は3割ぐらいしか力出してない
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 16:50:46.84 ID:8bP8Jiho0
原因わかってるのに全力で卍解とか痴呆すぎて怖い
492asada:2012/09/29(土) 16:54:58.46 ID:l1Q/ucoW0
今日
破面編最初から読み返してたんだけど
代行証のマークがクインシーのマークに似てると思ったんだが
これは何か関係あるのか?
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 16:57:51.62 ID:A5HBOrtIi
>>488
その辺の記述もあるんで詳しくは英和辞書片手に
http://www.mangapanda.com/bleach/509
を。支障のことだからこれも無かったことになる可能性が無いとは言えない
494asada:2012/09/29(土) 17:04:16.61 ID:l1Q/ucoW0
てかグランドフィッシャーの扱い
軽すぎてワロタ

十刃くらいになるかと…
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 17:19:29.36 ID:6FExQQRa0
馬鹿がキターーーーー!
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 17:19:30.32 ID:/g7PnkUA0
>>461
うしおととらかよ!!!!!!
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 17:23:44.21 ID:6FExQQRa0
これは恥ずかしい
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 17:35:23.98 ID:tPMPYgsAO
ピエールが最後に卍解使ったのは2000年前だから解析しようが無いよね
たとえ解析できたとしてもそれで奪われたってことは
「この卍解を日々練磨していく所存です!!」とか言ってたくせに2000年前からまったく成長していなかったという悲しいことになる
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 17:55:09.79 ID:QEQANg9x0
結局、大勢の予想通り物のユーハバッハはイケメンの金髪か
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 17:55:19.57 ID:bQNfY6Cx0
ARMSの空間断絶みたいな技あれば
人類の人口生成最高温度以下の1500万℃じじいなんかより遥かにつええな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 17:55:59.12 ID:6FExQQRa0
馬鹿がキターーーーー!
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 18:20:50.30 ID:nZLJhf6x0
平子、能力使ってないの雛森に気つかってんだろな トラウマになってるなw
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 18:27:40.99 ID:yzobzusa0
>>475
>>まゆり→石田に瞬殺

これは違うだろ
石田は最後のメガネ発動してやっと倒しただけだ

つーか、このせいで最後の月牙は二番煎じにしか見えなかったがw
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 18:31:28.40 ID:6FExQQRa0
これは恥ずかしい
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 19:12:38.64 ID:A5HBOrtIi
卍解というか死神の成長の限界を決めるのってなんだろ
環境やら修練でいくらでも伸びるってわけでもなさそうだし
遺伝子?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 19:19:16.47 ID:JEUO9F+N0
才能じゃね
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 19:19:44.14 ID:Pt45BuLQ0
>>505
オサレに決まってんだろ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 19:38:59.65 ID:evO/ItXl0
恥ずかしい
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 19:43:52.98 ID:t7JkfZpC0
初期は苺、ルキア+コン、織姫、チャドのフィギュアが出ていたのだよ

石田はハブだった

これはどういうことだ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 19:51:08.54 ID:+AiXF7xcO
バッハ死んだの?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 19:53:33.15 ID:evO/ItXl0
>>510

偽者だろ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 19:59:00.90 ID:nNbpWYzQ0
実は本物の陛下だけど、
山爺に手も足も出なかった負け惜しみで最後わけわからん捨て台詞吐いたって可能性もある
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 20:04:27.60 ID:RHLoJgBh0
まーた「いつから勘違いしていた」展開かよ
いい加減うんざりだわ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 20:06:11.27 ID:vhEAe5N40
今回のホームレスは影武者なのか。あるいはユーハバッハは憑依系統の能力者なのか。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 20:08:58.96 ID:f6tK3Y2M0
尸魂界に侵攻した騎士団は全員本物の騎士団の影武者
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 20:25:26.47 ID:evO/ItXl0
今の隊長たちは全員本物の霊骸
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 20:28:53.08 ID:9/I5I/1i0
黒崎一護のちょいエロ画像下さい
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 20:29:24.84 ID:ggxsY1430
最終章なんて謳ってたからすぐ終わるのかと思いきや
まだまだ続きそうで良かった
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 20:34:05.93 ID:9YVEK7O90
爺メダリオンの存在を忘れてたわけじゃなかったのか・・・
でも千年前に力見せてないから多分盗まれないだろwって感じで使っちゃうのも浅はかすぎるだろ
総隊長がこんなのとかマジやべえ
マユリ様に席譲るべき
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 20:38:35.61 ID:JEUO9F+N0
マユリなんか総隊長にしたらもっとやばいだろ
ワンワンが無難
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 20:40:02.68 ID:/ASfdFaoO
失恋が卍解使えるようになったのって苺と同時期じゃなかったっけ?
だとすると失恋のも盗めないの?
それとも進化の余地なしと判断されたんだろうか
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 20:41:32.91 ID:2DhLiUTt0
一護の卍解は消失編で実質リセットされてアップグレードされてるからな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 20:42:58.16 ID:HIn2OabfO
>>519
百歩譲って総隊長が卍解した事は読みが鋭いとして許せるとしても
総隊長の卍解を感知した隊長どもが勝ち誇った顔してたのはどうしようもない
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 20:47:10.60 ID:JEUO9F+N0
特異点は
剣八
山爺
一護
失恋
ハゲ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 20:48:42.69 ID:hRqqLHLP0
済まぬ…ユーハバッハ様
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 20:49:34.40 ID:Dat0yM2m0
俺の斬魄刀は総隊長の卍解中は使えませんとか威張って言ってた人いたけど

よく考えると威張れることじゃないよな
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 20:50:24.48 ID:RQYFWpDwP
>>418
今普通に使ってるけど斬月さん今顔真っ赤にしているよ
どんな顔して苺に使われていいのかわかんないよー
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 20:51:42.69 ID:AwFBiNco0
>>526
温度の上昇じゃなくて乾燥で使えなくなるってのが恥ずかしすぎる
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 21:05:59.11 ID:8OQhup0x0
>>526
しかも戦闘中だしなw
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 21:07:23.78 ID:7Bl/uUZ50
あの骸骨達も隊長格の強さかな
十三隊不要だな
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 21:09:07.44 ID:+AiXF7xcO
ワンワンのは最初から使われてないところが悲しい
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 21:11:14.78 ID:AwFBiNco0
済まぬは億の刃、ワンコは巨体、蜂はミサイルってあるけどさ
氷雪系最強()はどうやって戦えばいいの?氷の羽生える以外にいいことあるの?
普段の戦い見てると始解の氷の龍の方が使い勝手良さそう
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 21:13:33.65 ID:aRdPN0Yj0
師匠、千年血戦編は今までで一番長くなるって言ってたらしいから陛下が偽者で安心した
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 21:25:49.58 ID:rhJA5Bj90
ないと思うけど例えば斬月がボスだった場合
ただの自分の人格との戦いになるだけ。
そしてBleachの世界は主人公が作り出した妄想の世界になってしまう。

 
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 21:25:57.48 ID:tPMPYgsAO
>>519
マユリは逆に頭脳以外がメチャクチャだから山爺のほうがまだマシ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 21:28:21.51 ID:PENjqbjA0
元から知力の無い動物みたいな集団なんだから純粋に一番強い奴がトップでいい
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 21:33:53.00 ID:ywOuSrPk0
つかなんでゴキアって役立たずのくせにあんな偉そうなんだ
しかもブスだし
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 22:09:57.98 ID:wMA7yXmr0
>>535
明王を爆弾にしそうだな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 22:41:02.74 ID:gZu0gPNh0
師匠は自分で書いてて面白いとおもってるんだよね?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 22:41:14.39 ID:B8Q786iwO
使い手が二人しか居ないのに氷雪系最強と自慢した直後に敗北したヘタレ小僧

…何が最強だって?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 22:41:20.59 ID:+sJnhcvrO
浦えもんはいつ登場?
あんまり出てこないと
クインシー「これは!?」
マユリ「私が開発した新しい鬼道ダヨ」
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 22:45:42.90 ID:6UFbuu5A0
山爺が「ぺいっ!!」と卍解しただけで使えなくなっちゃう氷雪系さいきょー
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 22:45:46.59 ID:AwFBiNco0
>>541
マユリ「名前はまだつけてないがネ」
浦原「名ならある」

ここまでやってもらわんとな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 22:51:14.81 ID:JX7qQNVA0
そもそも挽回奪われる設定とかくそ過ぎるんだよ・・
案の定ぐだぐだだし
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 22:53:13.32 ID:+Ouxp52k0
メダリオンに奪われたってことは素人の卍解はもう伸びしろが無いってことだよな
百年たったらどうたらって享楽は言ってたのにさ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 22:54:50.06 ID:gZu0gPNh0
打ち切り前にバンカイしてない副隊長のバンカイ決めポーズだけ見せてよ
どうせ能力たいして考えてないだろうから
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 22:59:42.22 ID:x6pfiZa50
>>543
浦原「この鬼道はアナタにはまだ早すぎる」
マユリ「喜助様…」
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 23:01:17.16 ID:en69a+5V0
ジジイはなんの根拠があって
「卍解について全て解ってないと盗めない」なんて思ったのか・・・見切り発車すぎるだろう。
よくわからん卍解を延々盗もうとしてテンパってたキルゲさんはマヌケか?
ガキの素人も卍解覚えたばっかの失恋も、あれ以上進化しないわけ?
何で偽陛下は盗めるかどうか試そうともしなかった?
ジジイの卍解知ってるつもりだったんじゃないのか?
「解ってないと盗めない」なら味方全員に卍解の情報知らせるべきだろうに、
金髪がジジイの卍解知らされてないのは何で?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 23:02:45.08 ID:JX7qQNVA0
その場その場で書いてるから統一性がないんだよな
この先もずっとチープなライブ感が続く
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 23:10:34.51 ID:x680+41r0
何で剣八ゴミになってしまうん?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 23:11:24.99 ID:T2+o5GoO0
まーた敵の動機とか詳しく描かれないで何がしたかったのってな事になりそう
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 23:12:26.50 ID:aO08wFUk0
下手な斬魄刀より鬼道の方が性能が上ってのは納得いかないわ
極論斬魄刀いらないじゃん、現に4様の脳内では
黒棺>>>>>鏡花水月 なわけだし
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 23:13:01.78 ID:evO/ItXl0
>>550
相手はボスだから
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 23:15:28.84 ID:JEUO9F+N0
元々剣八って飛び道具みたいなもんじゃね
13隊で強いのは山爺、卯の花、享楽
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 23:17:26.81 ID:zHPr+T3p0
>>548
お前は、この漫画読むの向いてない
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 23:22:37.60 ID:yzobzusa0
>>554
鉄砲玉って言いたいのか?(笑)
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 23:25:51.42 ID:aN8j6E6i0
裏腹を襲ったのが本物のユーハバッハだったりして
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 23:32:31.52 ID:H7MPHCJQ0
>>548
あとで山爺の思いこみでした、になるんじゃね?
一護は出生の秘密とかフルブリングが含まれているからとか色々特殊だから不可で
山爺の場合は、偽物が山爺の本気出させる囮だったから敢えてメダリオンしなかったとか
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 23:33:13.49 ID:lmyaENgS0
これ髭とか病弱とかおばさんの卍解の情報も当然持ってたって事だよな

そいつらが最後に卍解したのが何年前のどんな状況か知らんけど
それをバレずに記録して情報持って帰るってすげー長期的かつ念入りだよな
そんな緻密で地道な努力をずっと続けてんのに何で一護の情報は大して知らんまま
このタイミングで攻めて来ちゃったのかっていう説明してほしいわ
現世で一番誘い出しやすくて初見で奪えなかったってとこまでわかってんのに
なんでここまで計画練ってんのにそこだけ詰めが甘いの
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 23:34:15.73 ID:AsZuvHHn0
山爺の卍解が取られたら絶望的だな
山爺のダーテンが不足しててユーバッハの偽者が囮なら物語の筋は通る
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 23:35:51.79 ID:bs3yn8d/0
愛染が捕まった直後に襲撃してたらSSは完全に終わってた
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 23:38:03.87 ID:2DhLiUTt0
メダリオンがつい最近完成したから宣戦布告したんだよ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 23:43:06.17 ID:yVhQoJoQP
>>559
SSにスパイがいる可能性が濃厚だろうな。
例えば、浮竹とか
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 23:47:47.80 ID:gZu0gPNh0
ロリ竹って何百年も病気でまともに隊長できてない上にロリコンとか
一番いらない存在
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 23:49:55.41 ID:9vNpeOXl0
白夜は鬼道うまい設定なんだし鬼道でまず鬼道で攻めろ
後撒菱鬼道隊長は一番活躍出来る相手だろ誰か呼んでこいよ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 23:51:07.62 ID:AsZuvHHn0
山爺VSバラガンでも良かったんじゃないかな
死の息使役できるなんて最高じゃないっすか
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 23:58:31.41 ID:JEUO9F+N0
バランス型でまぁまぁこの戦いで有利に思われたのに即死だしな
作者は散桜させたくてしかたなかったんだろ
一番死ぬのに適したキャラ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 00:11:46.34 ID:tdzvyHDe0
ぶつ切りしたからなんやかんやで生きてるだろ
キルア兄みたいな奴、山辞意に旬札だし
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 00:12:36.22 ID:xdhemnqZ0
問題は生きていたところで卍解は山爺に消し炭にされたっぽいこと。
隊長から初の降格だな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 00:14:18.89 ID:tvWBCAyV0
まあ生きていたところでまったく戦力にならないけどな
ほかの隊長にも言えることだけどさ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 00:15:47.51 ID:JpVaI3MF0
剣八がやられるぐらいだからなしかも偽者にw
じじいと古参隊長でギリギリってとこじゃないの
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 00:20:16.10 ID:tdzvyHDe0
京楽はワタリみたいな奴に目を潰されたの?
目は無事?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 00:23:56.52 ID:1OSGVNsN0
>>545
司会が鏡花氷月に変わってそれだけで戦えるようになるんだろ 
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 00:27:36.85 ID:fGWWRChP0
ところで、このガイコツ達には陛下の極大防御呪文効かなかったの?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 00:37:40.21 ID:8MlpZA+XI
裏腹 いやー黒崎さんお疲れっすー
黒崎 裏腹さ…
グサッ
黒崎 なん…だと…
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 00:44:31.89 ID:fQQ0lmNL0
>>572
唇切れたのを気にするぐらいの余裕はある
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 00:50:08.74 ID:Jwk9Iom4O
>>558
最初から卍解奪えるのならわざわざ本気出させる必要あるのか?
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 00:50:26.62 ID:8LrJ9OAj0
ユーハバッハってちゃんと陛下って呼ばれた描写あったっけ?
実は別のやつに陛下って言ってたとかさ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 00:54:04.26 ID:hsMK1QFV0
ケンタッキーのおっさん似の人は、ボスと言ってたっけ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 00:54:32.85 ID:intF6buP0
赤ん坊でくたばったルキアには名前がないので名付け親がいるはず
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 00:57:30.57 ID:0q10ehzT0
陛下は愛染の卍解の情報があるん?
愛染が生まれてから今まで卍解してないと思う
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 02:02:57.87 ID:8kL3TpJl0
陛下は陛下
モノホンバッハは神
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 02:04:04.94 ID:MZ+h59LC0
こんなの見つけたww

776/834 名無しさん@お腹いっぱい。[sage]
2012/09/28(金) 06:21:43.78

最近、嫁が料理にひと手間かけるたびに
「しかいw」とか「ばんかいww」とか叫ぶんだが…

例:パックの豆腐→いつもの食卓
  皿に移してカツオ節→「しかいw」
  おろし大根とか生姜を乗せる→「ばんかいww」

やたらとブリーフを褒めてくるし…

これ、流行ってんのか?(´・ω・`)
--------------------
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 02:07:49.82 ID:intF6buP0
Pはプリンセス

本物のバッハにさらわれた織姫のアルファベッドだぜぇ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 02:37:45.45 ID:X0MdK8mB0
この展開、マジか
パツキンが裏陛下か
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 02:52:30.32 ID:LQUHbdZu0
えっと、よくわかんねーけど、
「進化の余地」があったり、「底が知れない」ものは奪えないって事は
子供隊長はあの年で既に「進化の余地」がない、「底が知れてる」能力なんだよね
山爺の歳から考えるとあと2000年は進化もしないし、底が知れちゃってるわけだ
悲劇やな。喜劇やな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 02:57:54.63 ID:2fZgQ1AU0
大紅蓮氷輪丸・上
大紅蓮氷輪丸・右
大紅蓮氷輪丸・左
大紅蓮氷輪丸・下
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 03:05:55.96 ID:8kL3TpJl0
天鎖斬月・壱
天鎖斬月・弐
天鎖斬月・参
天鎖斬月・四
天鎖斬月・伍
 ・
 ・
天鎖斬月・百八

あと10年はパワーアップ繰り返せるな
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 03:08:19.07 ID:27F3nN9I0
月なんだから満月とか三日月とか新月にした方がオサレじゃね
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 03:14:43.33 ID:LQUHbdZu0
うむ。語尾にム〜ンをつけるとさらにオサレなんだム〜ン
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 03:17:55.20 ID:hsMK1QFV0
月牙天衝しか技が無いのにはちゃんとした理由が
獲得した技がまだ一つしかないってことなのかもな
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 03:22:54.47 ID:9Pf9wSSW0
月に代わってお仕置きよを決めゼリフにしようぜ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 03:35:18.54 ID:2fZgQ1AU0
ムーンスパイラルハートアタックでいいか?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 04:04:28.51 ID:1OSGVNsN0
新世界の神に代わってお仕置きだムーン
混ぜたら訳が分からない事になったぞ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 04:13:28.90 ID:8GzTuvoe0
>>589
最後の月牙よりそっちの方がオサレだとは思ってた
今なら新月之大刀とかでいいのよ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 04:17:59.02 ID:ko4cDaZ20
藍染の卍解ってどんだけ凄いんだろうな
鏡花水月だけで無敵なのに

歴史すら変えちゃうとかかな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 04:21:48.18 ID:wEC3nbEr0
あかんやん、このまま真陛下出てきたら総隊長負けるやん!!!
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 04:46:03.81 ID:8GzTuvoe0
>>596
いつから私が卍解を使えると錯覚していた?

完全催眠をつかって卍解できるように見せかけたんだよきっと
詠唱破棄も実は完全催眠で必死に詠唱してたんだよきっと
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 04:50:55.74 ID:fXZSyPiK0
>>598
まああんなひねくれもんの刀だし屈服しなさそうだな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 06:22:28.11 ID:MSoB8OxO0
>>553
相手は19号や20号みたいな偽者じゃないですか
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 06:39:15.57 ID:35Xk3IVM0
え?成長の余地が残ってるやつは卍解奪えないの?え?
じゃあ素人もう強くなれないってこと?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 07:20:22.24 ID:2fZgQ1AU0
>>600
悟空やられてだろ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 07:21:22.76 ID:bezVT+v/O
ドラクエで例えると剣スキル100で本人のレベル40みたいな感じだとおもう

剣スキルはもう上がることはないけど本人のレベルが上がれば剣の威力は上がっていく

だといいんだけど
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 07:53:29.36 ID:tdzvyHDe0
喋って技発動で一話かい

605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 07:56:31.98 ID:u3jPAmxH0
関係ないが、
夜一今でもまあまあ強いポジなのに
未だ卍解はおろか始解さえしてないやん
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 08:04:49.04 ID:E/rZ5kf90
>>605
夜一の卍解は時間を操作することができるという衝撃的な
事実がついに明かされる
滅却師がSSを襲撃する前に時間を戻してから戦闘開始だ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 08:09:23.00 ID:Za6IPgAf0
>>589
星すら砕く魔王満月剣
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 09:16:31.42 ID:n8TsV3Ul0
ユーハバッハ「いつから私だと錯覚していた?」
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 09:48:53.37 ID:O4GwXYkm0
>>601
素人の卍解解析したのは単に最近ってだけなんじゃね
ピエールは知らぬ。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 09:59:27.82 ID:HIy8aBBJ0
もし藍繕が謀反を起こす前にクインシー達が攻めてきたら藍繕もクインシーと戦わざるえなかったのかな?
それともこれを機にクインシーに合流したのかな?


611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 09:59:55.28 ID:ce9w8Sxf0
今後の展開
本物愛染陛下登場→爺 卍解 奪われる
SS崩壊→陛下一同 王族空間へ
零番隊 善戦するもほぼ壊滅→陛下 霊王対面
霊王 謎の力で霊圧無効空間にする→タイミングよく一護
一護だけ卍解が使える→陛下倒す
霊王が残った伏線強引に回収→終
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 10:37:51.59 ID:CB6qtUpg0
>>607
YAIBAの直球ネーミングと鰤の斜に構えたオサレ感は対極だな…
オサレのオサレによるオサレのためのオサレって感じで
もう何のためのオサレなんだか俺にはよくわからなくなってきた
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 10:46:34.16 ID:no/jC+nm0
流れと関係ないが
卍解の解析っていつやってたんだろうか?
これまでの戦闘の間、ありとあらゆる場所で
クインシーの人達が物陰で霊圧潜めて
ビデオ撮ったり、霊圧用のガイガーカウンターセットしてたり
してたのかと想像すると健気すぎて泣けるw
しかもめだつことこの上ない白い服でw
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 10:50:12.94 ID:DyY+yuBN0
お前らはこのまま進むと思ってるだろうが
師匠のことだから山爺の卍解の情報は収得したとか言って優勢なのに撤退しそうな気がするんだが
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 10:52:19.95 ID:ZrdCYuxL0
極限までカルピス薄める師匠だから当然そうなるわな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 11:01:58.51 ID:T4viNepo0
氷の迷宮が出て来るからには、撤退は予定されてたし

愛染にはもうオサレポイントが残って無いので出なくていい
また雛森がーとか面相臭いし
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 11:34:46.47 ID:Iub2iFvB0
平子と雛森てミスマッチ

618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 11:51:23.35 ID:siTh/JSO0
雛森って踊らされるばかりでまともに活躍してこなかったから
平子がきちんと管理して役に立つところを見せてほしい
その方が後のリョナも映えるというもの
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 11:54:30.65 ID:BCfDukaAO
>>618
この漫画の若い女キャラは踊らされてばっかでまともに戦うやつなんていないぞ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 12:12:14.26 ID:MeOe6Z3o0
まだバスターバインちゃんは出て来ないのか
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 12:14:15.23 ID:intF6buP0
非番谷が氷の宮殿にさらわれます
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 12:15:23.39 ID:Qwa5zspPO
これからの展開
情報とれたクインシー撤退→一護修業→クインシーに殴り込み→追い詰めるも陛下逃亡→追って旅に出る→追い詰めるが謎の勢力の力でまた逃亡→10年くらいリピート→打ち切り
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 12:31:37.14 ID:intF6buP0
クインシーと戦う理由がなくない?
人間を守るのが死神の役目ってルキア言ってた

まあ生活の為に死神になっただけだから適当なんだろうが

苺が殴り込むには誰かがさらわれなくちゃいかん
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 12:37:12.83 ID:d9/EKx41O
素人の卍解は未完成じゃなかったか
素人もう成長しないのか
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 12:43:14.85 ID:FsxZcskY0
復讐しに氷の宮殿に追撃すんのかな
総隊長いなくなったら攻め込む余裕なんてないだろうから零番隊の登場か
夜一とか零番だったりしないか
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 12:44:24.73 ID:cThpcgcI0
死神「虚は斬魄刀できって浄化した後尸魂界に送る」
クインシ「あいつら人襲うし消滅させるわ」
死神「お前らがやると魂ごと消えるから色々まずい、自重しろ」
クインシ「知らん」
死神「なんかやばいからあいつら全滅させよ」
クインシ「むかつくし復讐するわ」

こんな流れだっけ?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 12:48:34.55 ID:9XFXdYYSO
零番隊の隊員が現世に来て一護のクラスに転校生として登場するんだろうな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 12:56:48.34 ID:9Ujvvrwb0
とっくに卍解は完成されていることに素人自身は気づいていなくて真の姿解放みたいな展開になればあるいは
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 12:59:59.95 ID:SHyB4WZ10
>>626
そんな流れ

それに加えて

石田爺「だったら共闘すればいいんじゃ!」
マユリ「死神派遣遅らせろ。そして捕獲してクインシーの解剖・研究するわ」
石田爺「済まぬ」
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 13:05:42.27 ID:zdhxKywq0
>>629
そしてその孫とマユリ様は漫才コンビに
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 13:07:08.49 ID:Jwk9Iom4O
>>626
そんな感じだけど
もしその話が本当だったらクインシー全滅は自業自得だよね
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 13:07:42.56 ID:FsxZcskY0
マユリ最悪だなー
この戦いで師匠がクインシーをバラしたマユリをどうするかは気になる
エスノト頃した師匠に期待してはいけないんだろうが
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 13:08:33.95 ID:HIy8aBBJ0
山爺に襲い掛かった3人は状況次第では復活しそう
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 13:11:10.09 ID:9Ujvvrwb0
>>631
虚に襲われても殺さずになんとかしないといけないってなったら平クインシーにとっては本気で死活問題じゃ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 13:11:35.49 ID:X0MdK8mB0
メダリオンだか何だか知らないけど、
、苺も卍解を吟醸に奪われたけど、特別な事せず、普通に勝ってたゾ

だから、特記戦力として警戒しているということなんか???
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 13:18:12.33 ID:SHyB4WZ10
>>631
死神が来るのが遅いってのも問題だったんだけどな
だから襲われる前に殺るしかないって流れになった
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 13:23:22.20 ID:oKUe9Ljh0
狒々王蛇尾丸って天鎖残月より後に習得したんじゃなかったっけ?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 13:24:37.12 ID:WCTvF3I10
今更かもしれんけど何で見えざる帝国は侵攻してきたん?
どんな理由があって死神と闘ってるんだっけ?
どっかで説明されてたかもしれんけど記憶にないからよく分からん
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 13:28:13.31 ID:FsxZcskY0
失恋が卍解してればよかったよな
爺の理論的にいえば失恋の卍解は奪えない可能性が高かった
山爺はいつ理論たてたのか知らんが自分の推論を周りにも知らせろよ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 13:33:37.64 ID:8GzTuvoe0
>>610
崩玉の件でまだ裏切れないからクインシーとは対峙するんじゃね?
てかそんな展開だったら苺ちゃん無関係もしくは斬月無しでSS乗り込むことになりかねんぞw
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 13:41:27.07 ID:DsEabmuj0
>>637
赤パイナップルのほうが先に卍解取得したよ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 13:43:49.55 ID:UTAITl4q0
山爺の推論って割と酷いな
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 13:47:42.13 ID:CnIw8+03O
やまじい「わしが本物の源流祭といつから錯覚しておる?」
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 14:00:14.13 ID:COv74cPB0
爺憶測だけの推論当たってる癖に全て見せつける無能っぷり
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 14:09:27.96 ID:aVmdVR8bi
特記戦力とは勃起戦力の書き間違い
卍解の威力は海綿体の膨張率の如し
だから残火の太刀の姿を見た金髪は
「うっわ、短小かよ…」と失望した
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 14:16:43.66 ID:UDqn7oyC0
中の人的に

オーロラ・フォゴ月牙流星天衝
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 15:10:15.87 ID:WUiu10/M0
面白かった頃は編集が有能だったんだな。
副編集だか編集長になったんだっけ。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 15:15:57.53 ID:JpVaI3MF0
>>647
鰤の全盛期を担当した人は最強ジャンプの副編集長やってるよ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 15:28:28.80 ID:DsEabmuj0
What・・・the hell?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 15:56:01.33 ID:0q10ehzT0
>>645

更木って勃起ができないか
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 15:57:36.75 ID:AhLyxeWA0
>>614
このままじゃ始解の山爺に全滅させられるんだから全然優勢じゃないだろう
撤退はむしろ当然の判断
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 16:02:16.86 ID:AhLyxeWA0
>>639
推論立てたのは技術開発局が一護の卍解は奪われないって伝えた後だろう
山爺が天低空らを使えるのかどうか知らんがあんま伝えても意味なくね
可能性があった恋次は気絶中で日番谷は既に奪われてるしなw
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 16:13:15.67 ID:dfGCidbW0
氷雪系最強()の卍解も最近完成したばっかりだからデータ取られてることはないような気もするんだけど
どっかで完成後に使ってたシーンあったけ?
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 16:23:09.46 ID:EzBlDnQFO
でも能登とドロップキックしたやつの会話みると失恋の卍解は盗めないかもって感じでもないんだよな
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 16:46:56.01 ID:WCTvF3I10
対愛染を想定して17ヶ月も修行してあのザマな時点で卍解も底が知れてる
レンジとか禿は成長の余地云々とか以前の問題
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 16:47:05.32 ID:3mLPgWrmO
・2000年以上卍解してないピエールが奪われた理由
実はピエールは卍解で敵の1人を瀕死にまで追い込んでいたが
すぐに卍解の全力を見せてしまった為に解析されて横から出てきた髭マッチョに奪われた
こんな感じ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 17:03:17.54 ID:COv74cPB0
ノトさんレンジがバンカイするかしないか冷や汗もんだったな
結局金髪がユーハバッハかのう
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 17:10:59.10 ID:pzTPHIXZ0
ういむ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 17:16:05.74 ID:YOSoNq8C0
千年決戦編の最初のカラーの正面顔がラスボスだろうが、
輪郭は陛下っぽくないんだよな。きちんとひげを剃ったとしても
金髪はその横にいるから違うと思われ

しかしノトさんもったいない。あの不気味さが好きだったのに

660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 17:18:44.42 ID:7kMHqJa50
>>657
あいつの修得2年前だし普通に取られるんじゃないの
天才児の素人も取られたし
苺さんは実質0からの再スタートでプリンと隊長カンパでのデータ上書き+よくわからない血筋だろうし
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 17:19:29.49 ID:Djjk6/z4O
そろそろ月島さんの出番じゃない?
前回死神側が撃退できたのは月島さんのおかげってことでいいよもう
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 17:32:19.07 ID:Q7ekjwhu0
う8う8
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 17:37:21.62 ID:bezVT+v/O
なんで4馬鹿は封印じゃなく奪われたって気づけたのに
佐々木部は封印ていったんだろうか?
隊長になるべき男とまで表された人が
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 17:54:42.84 ID:SHyB4WZ10
メダリオンの中に封印されたってことだろ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 18:02:44.67 ID:FsxZcskY0
>>663
たしかに
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 18:04:18.05 ID:gAMZnMP40
>>660
一護はあの推測通りなら限界がわからないよりか成長の余地の方じゃね。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 18:06:55.99 ID:DaJLAQku0
東西あたりはまだよかったけど、南のパクリ臭には辟易した
火葬つながりと言いたいのかもしれないけどさ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 18:11:45.97 ID:Za6IPgAf0
ピエールは犠牲となったのだ…古くから居続ける老害…その犠牲にな
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 18:17:16.93 ID:uSku7qgr0
ルキア辺りがかませで死ぬにふさわしいのにな
ルキアと同類の無能性悪ドブスは漫画ヲタになりやすいから
必然ルキア贔屓のブスの声がでかくなって困る
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 18:20:18.12 ID:k6icb4dO0
主人公が完全にいらない子状態
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 18:23:53.62 ID:UoYHyiEL0
主人公を描く気がなかったら卍解してない他の隊長格の話でも描けよ
無能カスのチョン隊長なんて見開き1ページで即死させていいからさ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 18:24:06.20 ID:AhLyxeWA0
>>663
「奴らは卍解を・・・」までしか言えないまま事切れたんだろ
封印、あるいは無効化されるかもというのはあくまでマユリの推測
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 18:32:18.44 ID:phgCcpirP
>>558
おしゃれスーツ着てないけどまだ完成術持ってるの?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 18:32:55.47 ID:71V6SiO10
一護を動かすと面白くなくなるからな
アンケートが上昇するまでは檻に閉じ込めておいた方がいいだろう
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 18:38:54.98 ID:K62dHLFi0
バズビー、ノトさん、ナナナも生きて?可能性出てきたかもな
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 19:12:08.18 ID:s6GN8guI0
早くキルゲ真っ二つにした奴の正体教えろよ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 19:14:36.76 ID:ioKEjXoF0
あんだけ必死こいて俺が護るとか言ってたのに実際は爺が本気出したら用無しだった檻護さんの悪口は止めろ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 19:21:25.34 ID:kEG7gnc9i
レンジだったら卍解奪われなかったから勝ってた可能性あるな

済まぬたそ〜
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 19:25:25.45 ID:s6GN8guI0
失恋は仮に卍解使ってもプロレスラーみたいな奴に奪われて終わりだろ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 19:28:08.32 ID:3ntZyaSX0
ピエールは実は生きてて裏切ってんだろ
山爺とピエールしか知らない卍解をどうやって解析したんだって話になるし
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 19:40:13.16 ID:VQmxMlGxO
推測があってるなら、ノトの台詞からレンジの卍解も解析済じゃね
単に卍解持ってる奴が副隊長にもいる、というだけのダーテンなら奪うことはできない
雀部は死亡してるし一角は副隊長ではないし、レンジ限定で把握されてるべ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 19:43:35.41 ID:IhKfw6DV0
ぽっと出集団は地道に死神を調査してたのか
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 19:45:10.34 ID:s6GN8guI0
藍染を倒すために修行したとは何だったのか
普通に始解だけで倒せよwwwwwどうやって戦えばいいんだwwwwwwwwwwww
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 19:49:43.51 ID:KNYHDfJJ0
>>683
いつか「修行した」という言葉が「真実」だと錯覚していた?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 19:57:32.38 ID:uWDr33Pz0
やっぱり山爺の推測は間違ってるよ
誰がいつどこで卍解を見たのか、に答えられない
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 19:59:16.48 ID:VQmxMlGxO
>>685
クインシー版のマユリ菌
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 19:59:49.65 ID:FsxZcskY0
>>685
霊子の痕跡を解析してるのかと思ったが金髪が近くにいて山爺をみてるとこからして見てないと解析不可能なのだろうか
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 20:02:58.12 ID:AhLyxeWA0
SSにスパイがいるね
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 20:05:03.07 ID:s6GN8guI0
その名は浮竹
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 20:13:24.92 ID:0q10ehzT0
>>689

マユリじゃねぇか
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 20:14:46.08 ID:uWDr33Pz0
スパイがいるとしたら浦原ぐらいしか考えられんだろう
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 20:16:05.04 ID:intF6buP0
クインシーは死んだら魂ごと消滅します
なぜならクインシーは全てを滅却するからです

あるな

金髪は研究者
浮竹は体格よすぎなので仮病
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 20:21:23.49 ID:5peuhSY80
>>683
藍染を倒せるレベルになったとは一言も言ってないだろwwwwwwww
あいつら普通に100歳くらいだし1年2年修行したところで大して強くならないだろうw
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 20:32:35.30 ID:UTTgqsAQ0
台風の中レインコート羽織ってパタパタさせながら外を徘徊してると、つい「卍解…天鎖斬月」とつぶやいてしまうんだ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 20:44:38.70 ID:bD2Px71W0
あちゃー、陛下やっぱり影武者だったか
残火の太刀北ってなんなんだよ
千年前に見せたのが北?東とどうちがうねん
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 21:03:53.04 ID:qhVhIwBZO
>>533

巻末のドラクエはまってる宣言


爪の武道家クインシーは平田さんだったんだね
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 21:06:52.53 ID:Jwk9Iom4O
>>695
離れた陛下の体が消し飛んでるからおそらく1500万度のエネルギーを飛ばす技
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 21:07:53.23 ID:mDzTYnC60
黒崎一護のエロい画像下さい
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 21:11:47.24 ID:sozKX6OsO
吉良、白哉、剣八は四番隊でマスク付けて寝てるのが今から想像できる。
白哉は恋次に隊長の座譲りそう。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 21:12:41.93 ID:UnlFWsoq0
卍解が奪われたって設定はなんのことはない・・・・
今までまとも意描写できていたわけではないが、もう卍解を使った戦闘シーンの引き出しがないんだよ。描けないの。
そういう風にしか見えないじゃん、、だって最終章()にはいってからひとつとてまともな戦闘シーンが皆無やん
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 21:13:45.72 ID:Jwk9Iom4O
>>699
レスラーにキック一発でKOされる隊長とか勘弁してください…
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 21:13:53.59 ID:intF6buP0
六番隊隊長は代々朽木家

失恋が婿になるのかよ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 21:16:06.53 ID:mDzTYnC60
ていう事は住まぬは実力じゃなくてコネで選ばれた
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 21:16:19.84 ID:FsxZcskY0
でも失恋が隊長になりそう
あんなふざけた眉毛が隊長とか失笑だが
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 21:19:38.06 ID:BabP5d8gO
>>703
済まぬは朽木家歴代最強だぞ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 21:21:37.38 ID:7kMHqJa50
エピローグで済まぬさんに緋真との間に実子がいたことにすればいい
えーあいつ子供いたのー!って苺さんが驚く役でいつから子供がいないと錯覚していたとルキアが解説する係な
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 21:21:46.67 ID:Jwk9Iom4O
済まぬの野郎…銀嶺の株まで下げやがった
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 21:22:32.46 ID:XXHS4xus0
なにはともあれ、ストラトみたいなネジ止め貧相構造で
ピックガードとザグリで実質ホロー構造で音の質がピックガードの材質の音になっちゃってるゴミギターにw
大金はたいてる奴はほんとウケるw
ミント品所持者だけ骨董の面で価値があり勝ち組
引き込まれたプレイヤー図コンディション?あ?それただのボロですからw
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 21:24:05.36 ID:mDzTYnC60
(自称)歴代最強の朽木住まぬ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 21:24:06.49 ID:QPa5MYPt0
>>704
11番隊気質の山猿隊長にするなら
よっぽど優秀な副官おかないと…
剣八ほどの器はないだろうし
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 21:24:21.81 ID:s6GN8guI0
どこの誤爆や
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 21:24:23.34 ID:intF6buP0
でもな、黒髪で貴族でないとアウトなんよ。

つか石田の母は朽木家からキタと言われててバロス
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 21:25:23.47 ID:FsxZcskY0
済まぬの父親は病弱だった癖に副隊長やらされて戦死してたから伝統なんだろうな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 21:28:45.17 ID:Jwk9Iom4O
>>713
カワイソス…
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 21:32:49.90 ID:AhLyxeWA0
>>709
済まぬ「志波家の者がが言っただけで私はそんなこと言ってないから(震え声)」
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 21:40:06.86 ID:35Xk3IVM0
影武者とかヤミーが0番並に萎えたわ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 21:41:44.19 ID:sozKX6OsO
白哉の性格からして自分の采配ミスで自分は瀕死恋次にも怪我させちまったから隊長格降りそうなんだよな。
イルカ先生みたいになるんじゃねえの?
主人公が悩んでる時に喝入れてやるとか
一護の事は認めてるし
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 22:03:17.32 ID:DFEV428/0
なんかもうどうでもいい…
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 22:05:14.70 ID:JTzV952r0
降りそうっつーか首か切腹が妥当だろ
その前に死んだだろ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 22:09:19.58 ID:intF6buP0
ルキア「恋次なんていいから腹切らないで!死なないで兄様!」
アルティメットホワイトナイト「うぉぉぉ」
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 22:12:48.63 ID:intF6buP0
ミス
ルキア「勝たなくていい、がんばらなくていいから、もうこれ以上・・済まぬしないで!」
カスマヌ「済まぬなレスラー、負けるわけにはいかぬのだ」
レスラー「キャラメルクラッチ!」
カスマヌ「済まぬ」
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 22:17:53.31 ID:5OzVwkCdO
いつもきも寒い
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 22:25:29.71 ID:3elzi+X+0
「266話;朽木が筆文字でルキアが白抜き文字だった理由は?」
死神は筆文字、破面は白抜きの明朝体、現世組はデザイン文字
ルキアさんの名前はエッジの効いたデザイン文字
刃か鎌を意識したデザインが素敵でした

ルキアさんはどういうポジションになるんだろう?
ただの死神ではないと信じてます。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 22:39:44.77 ID:intF6buP0
扉絵のチャドはあったの?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 22:41:39.09 ID:intF6buP0
草原、竜弦の誕生日は三月なのに雨竜の誕生日が11月なのはなぜ?
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 22:46:53.80 ID:JQkMBu940
うりゅう「スマヌ、スマヌ」
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 22:48:33.22 ID:SSMl7k1c0
てか、済まぬさんは失恋が挽回使うのを止めなければ死なないで済んだんじゃねーの?

とことんすまぬ鰍下げに来てるな
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 22:55:30.67 ID:SYEROT5J0
 ヽ | | | |/    , ',´ / (  ヽ、ヽ`ヽ
三 す 三   //   ヽ     /   ヾヽ
三 ま 三 .////   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    、ヾヽ
三 ぬ 三l!//   ::::::::::;;;;,;::::;;;;;;:::::::::::  、ヾ||
 / | | | |ヽ|||/      ''::::::::::::''      ヽ|||
      |||||  ,,,llllllllllll,,,,     ,,,,llllllllllll,,,  ||
     ノ||,ll|  ,...:::::::::...、 "  " ,...:::::::::...、   |-l  ヽ | | | |/
    . ハ|   :‐=エoユ-:  | l :‐エoユ=-:  |ハ| 三 す 三
     l| |(|  `'':|:| |::''´ .|   `''::| |:::''´  |)! || 三 ま 三
     lヽヾ|ll   | |:   | ! l   | |    ll!ソ,| 三 ぬ 三
     |||\!lll、.  | |,,,,,,,(_, |_l 、_),,,,,, | |:.   ,lllレ'リ / | | | |ヽ
     .|||||||l`!llllllll lll ,,,,;;;;;;;;i i;;;;;;;;,,,, lll lllllllll/||||||
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 22:56:49.63 ID:intF6buP0
チャーリーブラウン
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 23:03:34.28 ID:3QVmKJdU0
>>667
まだパクリとか言ってる阿呆が居たのかw
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 23:07:23.34 ID:9VaS14Rh0
役立たずの檻護はもう斬魄刀じゃなくオリゴ糖振り回してればいい
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 23:22:02.31 ID:CqCZrHWZ0
氷輪丸使えるようになって、素人ボッコボコにされんじゃねぇの?
早くサレンダーしたほうがいいぜ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 23:25:30.36 ID:0q10ehzT0
山じいと陛下の戦いまだ終わってないのか
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 23:32:08.84 ID:Ne0ChmIrO
影武者は完聖体使えなかったのか
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 23:36:23.14 ID:3elzi+X+0
ルキアさんの名前

お姉さんの名前が緋真で、緋真は「妹を護って」としか言ってない。
だからルキアさんには現世で両親に贈られた名前があるはず。

お姉さんは緋色+まこと
ルキアさんの名前も色+まことなんじゃないかな。
ルキアさんのイメージカラーは雪の白、もしくは紫。

真雪、紫真とか・・
名前もついてない新生児のときに亡くなったとかじゃなければ本名があるはず。

コスモスの原種の響きからついた名前がルキアなら、花にちなんだ名前もいいかも。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 23:39:42.27 ID:CqCZrHWZ0
白弥と緋真って顔の雰囲気にてるなって想う
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 23:39:58.69 ID:Jwk9Iom4O
もう全部山爺1人でよかったんじゃないかな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 23:40:15.20 ID:MtDerywU0
偽ユースバッハの目的が山爺の卍解を使わせる事なら目的は完全に果たしたのに
申し訳ありませんと謝っているからまだ卍解はとれないんじゃないか?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 23:45:49.74 ID:OZ0KB2EF0
平子んぐって1話カラーに顔だけ登場してたらしいが
結局何の意味があるの?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 23:48:19.41 ID:AhLyxeWA0
>>738
そりゃ勝てればそれが最善の結果だからな
それを果たせなかったら申し訳ないんだろう
真ユーハバッハは最初から期待してないかもしれんが
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 23:51:12.10 ID:FsxZcskY0
>>739
ただキャラ使いまわしてあたかも前から考えていたキャラのように見せかけたいだけ
三番隊三席戸隠さんと同じ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 23:54:19.50 ID:3elzi+X+0
私はルキアさんが大好きです。
ルキアさんにはいつも輝いていて欲しい。闇夜に煌然と輝く月のように。
ただそれだけを切に望んでいるのです。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 00:09:42.65 ID:L/SL48tx0
真崎の先祖が緋真だったり?
ルキアは一護の血縁者だったり?

結婚できないねw


つかださいからルキアでいいよ?名前の部分は死神とクインシーのハーフってことじゃね?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 00:16:03.93 ID:L/SL48tx0
マサキって男みてえな名前よのう。

真雪とか紫真以前に真が入るとダサい
ルクレチアとかルスキニアとかならわかるけどさ

最終章で織姫の親は出るべき
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 00:28:41.73 ID:6khftLfNO
井上の親に今更出て来られても……
高校になるまで放置されてる時点で和解は不可能だろ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 00:30:47.22 ID:pBwesKP2O
そいつは触らなくていい
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 00:31:07.28 ID:p+OVVrbh0
>>738
偽ユーハバッハは影武者として総隊長を本気で倒す気でいた
金髪は偽物を囮として、卍解の全力を記録しようとした
なら、辻褄はあうんだが
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 00:38:23.07 ID:bwfmi+4C0
>>743
逆に禁断の愛って感じで萌えませんか?
滅却師絡み期待できそうですよね。

>>744
ルクレチアいいですね。
滅却師関係なら天使ルキエルというのもいいと思います。

織姫の親ってストーリー上全く必要ないと思いますが…
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 01:17:00.59 ID:9ggUdEXx0
平子といえば自己紹介の時の名前逆さまは見事な伏線だったな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 01:19:50.71 ID:Gg11zmR90
>>749
初登場から空中に逆さまに立ってペットボトル零さずに置いとったがなw
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 01:21:21.55 ID:6khftLfNO
空中に逆さまに立ってたのも
逆撫で視界逆転してるのを相手に気付かせない為の物だったんだろうか
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 01:22:19.99 ID:jeg7g/5v0
じじいの強さは見せられたけど剣八の立場がなくなっていく
このままじゃ偽者に手も足も出てない最強()になるぞ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 01:30:14.95 ID:fxI2TPo80
いつから剣八が最強になったの?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 01:31:47.08 ID:43QUjdwo0
剣八が最強って
快楽殺人が好きなだけで普通に享楽の方が強そう
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 01:33:03.91 ID:GCIa1OhV0
剣八はまだ(ちゃんとした)始解も卍解も残してるだろ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 01:42:24.64 ID:GhEHxaMA0
オサレ二つ名が不明なエスノト、能力が不明なナナナ、フルネームすら出ていないバズビー
こいつらはたぶん生きてる
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 01:42:58.60 ID:cs0ZJhEj0
個人的には剣八の卍解はキャラが崩れるから見たくないな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 01:43:17.80 ID:q1Ox4VRx0
剣八厨きめーよ死ね
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 01:48:32.36 ID:yTrZLOKrO
眼帯つける必要なくなったじゃん雑魚八
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 02:31:02.34 ID:Q/HbaG9C0
この章に入ってから満遍なくキャラの株下がってんな
マユリはまだ微妙な所
持ち場投げてどこ行った?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 02:34:44.86 ID:L/SL48tx0
井上の親が敵として登場して井上発狂リョナ

周りの同情お涙ちょうだいあるおもいます!
ランギクが『あんた苦労したのね』ということ間違いなし

ルキアの前世はバッハ妻だったらおもしろくね?
バッハは死神に妻を殺された〜とかさ

神と天使or聖女とか
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 02:42:52.84 ID:L/SL48tx0
一万年と1000年前からの関係予想

井上は前世で石田に片思いして降られたから立場が逆になった
イチゴは前世で井上に降られたから立場が逆になった
一護←井上←石田 前世一護前世井上→バッハ→←前世ルキア
関係がまったく薄い奴等が前世で恋人ってよくあるよな
前世では恋人でも前世は今に関係ない!みたいなの
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 04:52:36.94 ID:m/lS+1V00
山爺による雀部株下げ
卍解奪われて使われる→お前の卍解がこんな弱いはずはない!
成長する卍解は奪えない理論→つまり、雀部は最初に見せた時からまったく成長してない
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 04:54:17.25 ID:v3GASkys0
>>722
ルキアぶた?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 04:55:20.93 ID:v3GASkys0
>>746
ルキア豚だから?
それともきにくわないからww?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 06:11:58.53 ID:REYrkAOZ0
データに無いから奪えない、って
メダリオンの能力が底の浅いもので何かガックリ

爺さんも部下にそう言ってやればいいのに…
炎で脳みそ焼かれたのかな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 06:14:12.66 ID:R1N4MG7r0
わんこの挽回あれで完成とかマジおわっとるなw
すまぬさんは月島さんと修行して完成させちゃったから仕方ない
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 06:15:21.05 ID:aU8sE5vI0
ユーハバッハは数週間前はボスを守ろうと爺に襲い掛かった滅法師3人が爺に焼き殺されて
愚か者共が、私の戦いに割り込むからそうなるのだ、と部下に冷たくしてたのに
なんで今週急に昔死んだ部下の亡骸を壊しながら
敵に向かうのは心が苦しむ部下思いのボスになっちゃってんの?
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 06:20:14.19 ID:R1N4MG7r0
涙が見えるだの、心苦しかろうってのはジジイの勝手な思い込みじゃね?
偽陛下的には驚きはしたけど、邪魔だから蹴散らしてるって感じで
相手の霊圧の乱れから心情を察する云々とかなら
まずお前1000年前の宿敵と影武者間違えんなよって話だしw
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 06:46:21.36 ID:9xTQPew30
>>760
ストライキ(職場放棄)だろ?

信じられない馬鹿どもばかりで、働くのがいやになったのさ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 07:29:49.37 ID:eGfHLTxQ0
>>768
部下を持つ身になればわかる

仕事もできず使えない若いもん(しかも根拠のない自信で態度はでかい)よりも
苦楽を共にした古参や同期に感情移入する

まさにユーハバッハ氏はこの典型
しかも常人とは桁違いの千年に渡る思い入れがあるわけだ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 07:37:19.80 ID:eGfHLTxQ0
>>767
そもそも破面戦によると素人の卍解はまだ未熟で底が知れてない説明だったから奪えないはずだよな

炎熱系最強と対をなす氷雪系最強なんだからSS全体を凍らせ尽くす
「大愚連氷輪丸・南」とかありそう
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 08:02:06.33 ID:dAgnoTLv0
なんでも方角つけたらいいってもんじゃねーぞ!
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 08:09:06.05 ID:WSJ4URDr0
享楽は卍解してカーネルに普通に勝ちそうだな
ローズェ…
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 08:33:10.19 ID:YOvOQ/cIO
素人の卍解も練磨していけばいずれ絶対零度を操れるようになるかもとか言われてたのに
あれが卍解の底だなんて悲しすぎる(´;ω;`)
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 09:21:02.26 ID:5mg4tpMzI
素人さんはもう伸び代なしと通告されたようなもんだな
ドヤ顔で氷輪丸はもう使えねぇぞとか言い出しちゃうし
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 09:35:21.18 ID:sFYL0rER0
一撃で致命傷を与えることはほとんど出来ず、空気が乾燥すれば容易く崩壊する

氷雪系さいきょーの限界である
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 09:36:37.05 ID:o7xLAilH0
山本って最終イチゴやアイゼンより強いだろ
頭は致命的に弱いかもしれんが
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 10:03:16.45 ID:M1X3FxI5O
>>778
頭の出来は似たり寄ったりだろ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 10:24:47.94 ID:uH2PbJhJ0
すべてのキャラクターは作者より頭が悪い
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 10:28:31.18 ID:hAiU2/uf0
お犬様の卍解はせめてダメージ還元とかいう余計な機能さえなければ…
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 10:40:57.68 ID:5kp516mo0
>>769
オレもじじいの思い込みかとw
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 10:43:10.40 ID:YOvOQ/cIO
>>779
結局藍染も最後は力押しでファビョってたからな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 11:01:32.78 ID:mxblckQZO
>>780
そりゃBLEACH界の全知全能の創造主がアレだからね…
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 11:04:02.37 ID:zMMqc9iJ0
細かく理屈たれて整合性きっちりやろうとするよりは
勢いとノリで描かれて整合性なんざクソ食らえって漫画の方が面白いのはよくあるだろ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 11:16:16.88 ID:xEaX0HPW0
>>785
そういうノリで作ってる漫画ならOKだけど
師匠的にはインテリな俺様のつくるげーじつてきな漫画がブリだろ?


誰でもわかる伏線!
マニアならわかる伏線!!
俺様にしかわからない伏線!!
でいろいろ考えてるんだぜぇ、と発言し
なおかつ、作品中で思わせぶりなシーンを描いてるんで
結局はいろいろ破綻しちゃうんだよ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 11:17:39.70 ID:g2OqCSxs0
山爺「残火の太刀中央(センター)」
偽ユーハバッハ「なん・・・だと・・・」
ユーハバッハ「なん・・・だと・・・」
残火の太刀「なん・・・だと・・・」
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 11:36:14.15 ID:Sg9EShdn0
「卍解を知らなければ盗めない」と自分で言いながら何故か卍解を見せまくる山爺
に手も足も出なかった影武者
に0コマでやられた剣八
にあっさり3人抜きされたクインシー勢
の一人に惨敗した済まぬ

おい、誰も株上がってないぞ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 11:55:35.83 ID:S0TGwcXp0
残火の太刀の東と北の違いがわからん
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 12:00:11.44 ID:zMMqc9iJ0
>>789
山爺の策略
陛下(本物)「これで山本の卍解は全て解析できた・・・終わりだ」
山爺「ニヤリ」
陛下(本物)「奪えない・・・だと・・・?」
山爺「あの時最後に使ったのは北じゃと言ったが、あれは嘘じゃ。あれは東じゃ」
陛下(本物)「何・・・だと・・・?」
山爺「そして、これが本来の北じゃ!」
陛下(本物)「うわああああ」
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 12:02:10.03 ID:dMUULoWF0
>>786
だな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 12:02:44.15 ID:g2OqCSxs0
>>790
陛下(本物)※偽「ユーハバッハ様・・・」
山爺「なん・・・じゃと・・・?」
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 12:07:17.99 ID:rGNpvQty0
ユーハバッハの近くにいたイケメンが化けてたのか
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 12:12:11.43 ID:xzDF4uIA0
山爺「残火の太刀中央(センター)」
偽ユーハバッハ「なん・・・だと・・・」
ユーハバッハ「なん・・・だと・・・」
残火の太刀「なん・・・だと・・・」
前田敦子「なん・・・だと・・・」
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 12:16:08.94 ID:L/SL48tx0
ユーハは山自慰の妻をNTRしました
だから戦争になったのです

それか山自慰の娘か孫と駆け落ちしたとか
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 12:24:29.26 ID:pY6gqvoZ0
>>752
山爺が卍解奪われて本物の陛下に灰にされる
んで召喚された灰爺を剣八が倒して間接的に山爺超えを果たす展開が見え見えだわ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 12:24:38.52 ID:bI3B7HWX0
甘いのう・・・ワシが本物じゃといつから思っておった
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 12:24:43.09 ID:jWP01Ke80
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 12:27:52.75 ID:t6KdKSIGO
偽ユーハバッハ
お前たち無念だろう
お前たちの力はこの程度では
断じて無い!!


なん…じゃと…
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 12:28:16.01 ID:sp1AK04P0
英語バレ見た時は、ピエールの卍解とかいつ解析する機会があったのかと思ったが
本誌を読むと・・別に卍解一つ一つ個別に解析しなきゃアカンてことでなく、幾つかのサンプルをもとにメダルの設定してるってだけじゃないか?
たぶんメダルの上限は千年前の山じいを基準に設定されてて、それ以下の奴の卍解は全て「予想の範囲」だから吸収OK

もし1人1人個別の解析が必要なら一護の卍解が奪えないのは最初から当たり前なんだから、アズキが持って帰ったメダルに卍解が吸収されてないことに対して金髪が不思議そうな発言するはずがない
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 12:40:04.85 ID:DBLuE1Q7O
陛下(本物)「見たぞ、お前の卍解の全てを!」
陛下、メダリオンをかざす
山爺「ふむ?全てを見たと?浅薄!残火の太刀、南東」
陛下(本物)「なんとぉー!?」
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 12:45:00.67 ID:YOvOQ/cIO
山爺はこれで終わりだと思ってたから全力で潰しにかかったんだろ
実際偽者でなければ解析する間もなく終わってたし
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 12:51:11.69 ID:sFYL0rER0
1000年前は全力出さなかったせいで取り逃がしたみたいだからな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 12:54:13.57 ID:oVuhYdjf0
>>802
本物だったとしてもすぐ横で金髪も見てるしまだクインシーの生き残りもいるから解析リスクあるだろ
乗り込んできたのが全戦力である保証もないし
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 13:09:33.35 ID:evzGwwLo0
山爺なら解析されても素手で倒せるだろうから問題ないな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 13:15:25.94 ID:DrfO+RXy0
来週は、金髪がドヤ顔でメダリオン掲げて
爺の卍解奪うところから始まるんだろ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 13:19:06.80 ID:cnVhaFnU0
>>788
ワロタ
逆ドラゴンボール現象か
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 13:40:50.67 ID:MqgcwhzH0
クインシーは卍解を奪えなければ勝てないカス共と決定だな
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 13:45:27.27 ID:fxI2TPo80
山爺は頭悪すぎ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 13:47:51.41 ID:IHbd2cEaO
土曜発売だから早ければ今日バレくる?
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 13:48:47.42 ID:rGNpvQty0
愛染のとき片腕犠牲にする必要がなかったな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 13:50:05.57 ID:c2z5tY+70
>>789
まずリーチが違うっしょ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 13:50:39.87 ID:kgabwKGh0
卯の花か織姫で治せると思ったんだろ
実際は卯の花は治せず、織姫には嫌だって言われたんだろうけど
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 14:01:57.45 ID:FlWu9Qhk0
幻術だ
偽物だ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 14:07:36.78 ID:YOvOQ/cIO
>>814
この漫画ってそんなのばっかりだよね
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 14:10:49.88 ID:fIgnHMZO0
陛下は初期は大物感を出していたが途中から大物感が無くなったな
当初は陛下は本物のユーハバッハの設定だったが人気があまり出てこないから変更した可能性があるな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 14:17:42.61 ID:qReaJgIL0
>>813
成田の小説設定だと
山爺曰く織姫なら治せたけどあえてけじめとして
自分の意思で治さかったらしい
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 14:36:18.06 ID:rNrGXb4C0
45号の発売日は今週の土曜

バレは明日なの?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 14:36:30.81 ID:YOvOQ/cIO
片腕でも問題無いくらい圧倒的だったな
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 14:43:16.93 ID:GTeJIMJpP
この漫画一体誰に需要あって続いてるんだ?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 14:46:03.83 ID:rNrGXb4C0
>>820
師匠だろ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 14:46:55.45 ID:S0TGwcXp0
>>817
なるほど。しかしそれでリアル陛下とかに負けたら
挽回出さずに敵にボコられて柱潰されたハゲと同じレベルになってまうのう
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 14:50:25.52 ID:MUwFLkrH0
とうとう剣八もかませのかませか…
ところで雀部さんは何百年も卍解使ってないのに何で奪われたの?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 14:52:26.44 ID:Wh9H+FQn0
いい
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 14:54:23.34 ID:bKe9FxBg0
方角で中心をあらわす言葉ってある?
>>800
バンカイのレベルとか種類みたいな感じか
にしても解析とかやめてくれって思うわ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 14:54:37.07 ID:6RVInsTBP
井上どころか腕の欠損くらいならssでは技術で治せるからな、治療の鬼道がなくても
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 15:07:12.27 ID:rNrGXb4C0
>>823
千年前に死神は陛下と戦う時雀部が卍解を使った
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 15:20:27.20 ID:sSpiSV3OO
ラスボス=石田一族説が浮上してきたな。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 15:21:13.13 ID:omMlSMUG0
来週山爺が負けてるバレ来てるってマジ?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 15:26:43.79 ID:DK677XpF0
>>816
ホームレスだのドンキ剣だの言われて嫌になったのかねぇw
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 15:28:35.56 ID:GTeJIMJpP
大物感あったっけ?
難癖つけて部下を殺すDQNのイメージしかない
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 15:34:05.84 ID:pjWGaAhW0
触ったらヤバいってわかったのに

今週なんでグーパンで爺さん殴ろうとしたんだろ

そもそもあの結界みたいのどこいったんだ?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 15:38:27.17 ID:1IJF3hcBO
陛下が残月のグラサンに似すぎてたから退場じゃなくて?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 15:45:43.98 ID:L/SL48tx0
白哉(黒髪のイケメン)に飽きたから金髪(久保)イケメンにジョブチェンジ?

イチゴやらウルキやら忙しいなTAITO

金髪『朽木黒哉です、ルキアの新しいお兄ちゃんです』

済まぬ『ありがとう黒崎くん、さようなら』
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 15:45:45.58 ID:vwXVcUsF0
>>827
オーバーキルさんがこいつ2000年卍解使ってなかった〜って言ってるがな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 15:53:11.61 ID:XI5qv+7T0
メダリオンの機能が卍解を解析し奪うってことなのかね
だから卍解を目の前で使うまでは奪えないっていう、好意的に解釈するとだけど
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 15:55:31.29 ID:uzjlZpFA0
まあ二束三文の手下まで持ってる時点で
そんな大した能力じゃないのはわかりきってるだろ>メダリオン
何を今更
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 15:57:36.77 ID:p8TcKegO0
やっぱ解析済みの卍解じゃないと奪えないのね
結構予想されてたよね
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:00:39.62 ID:m/lS+1V00
雀部は即行で奪われたんじゃなくてあの場で使ったのを解析されて奪われたのだとすれば納得
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:02:42.76 ID:AYgysBcbO
>>839
数百年間一度も使わなかった卍解を何故あのタイミングで使ったの?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:04:34.99 ID:oEMhNhNgP
オサレだから
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:12:30.93 ID:m/lS+1V00
>>840
SSに攻め込んできて、卍解使わなきゃ死ぬとわかる相手に使わない方が馬鹿だろう
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:15:52.42 ID:o2C/6Fso0
今頃だけど爺さんがいくら燃やしたところで水分がなくなることはありえないだろ
燃焼は水も作るのに
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:19:43.13 ID:e/q8Zx3gO
素人や済まぬ様達の卍解は、もうあれ以上進化しない底の見えた卍解なのか・・・。
しっかし、剣八も一角同様飽きられたのかな?ユーバッハの偽者(部下)にアッサリ完敗ってw
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:25:41.86 ID:dHxsx5Z/0
レンジが卍開させときゃよかったのに・・・
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:29:47.41 ID:Pzo6LcFV0
MHFの新モンスターがヤミーに似てるね
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:31:07.64 ID:aMo6aphM0
師匠はほんとキャラを大切にしないなぁ…
苺と山爺以外の卍解キャラは雑魚って言ってるようなもんだぞ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:31:30.75 ID:Rnwfd3WwO
>>817
山爺は戦いの傷は左腕といい額の傷といい(印象に残った?けじめ?で)傷を残す傾向はあるからな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:31:47.48 ID:0PgXkk4+O
うっすぃ記憶だけど、素人の卍解って発展途上じゃなかったか??
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:35:09.12 ID:AYgysBcbO
>>842
それでも使ってこなかったんじゃないの?今まで
数百年で一度も死にかけた事がなかったとは思えないし、ハゲだっては死んでも卍解使わない覚悟じゃん
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:37:14.66 ID:Sg9EShdn0
素人は山爺の卍解の威力を見せるために
「山爺が(遥か彼方で)卍解してると氷輪丸は使えなくなります」
なんて残念な弱点を作られ、
山爺の卍解が盗まれない理由を作るために
「素人の卍解はアレが成長限界です」
と未来まで断たれた

で、結局あの最強結界とやらは何だったんだ
破られたようにも機能したようにも見えないんだけど
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:37:22.67 ID:2av2l3X+0
>>850
最初の襲撃の時一番隊の隊士が大量に殺されてるからな
さすがに意地はってる場合じゃないって判断だろ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:39:23.12 ID:9b13IrSj0
雷攻撃で焦げ付くならともかく
なんで額に傷が付くだけで済んだの
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:40:02.64 ID:84xbPGvW0
オサレだから
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:40:30.12 ID:bLGtWCwD0
済まぬがやられたシーンみたら何故か
ギャグマンガ日和で万利休が壁にめり込んだシーン思い出した
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:42:20.10 ID:p+OVVrbh0
>>844
修行の結果、威力や精度はそれなりに上がるけど
飛躍的には上がらない意味なんだろうと
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:44:06.94 ID:fxI2TPo80
>>853
真正面から銃撃受けても目玉だけがつぶれるようなオサレ漫画だから
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:45:14.99 ID:ammIOmzQO
天地灰燼見開きの割に威力しょぼすぎワロタwww
わざわざ披露しなくても切っ先当てれば跡形も無く消え去るだろうに
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:45:42.97 ID:g2OqCSxs0
>>843
1万5千度でっせ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:48:46.04 ID:sXefb9jx0
真ユーハバッハはいつぞやの巻頭の中央の奴か
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:49:15.95 ID:o2C/6Fso0
>>859
ばかが偉そうにしてさーせんした
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:50:18.43 ID:o2C/6Fso0
バッハを倒すと新バッハが出てくる、バッハは襲名制
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:51:54.81 ID:Utx7Ct920
水分がどうのこうのとは言うが
SSって全てが霊子なわけでもうどんな反応しても何でもあり
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:54:15.80 ID:DLlaTvsz0
主よ、人の望みの喜びよ
名曲だなあさすが陛下や
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:55:08.64 ID:J1W9BOmj0
偽バッハさん弱すぎぃ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:55:37.24 ID:fxI2TPo80
バッハさんは今頃氷の宮殿でピアノでも弾いてるよ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:56:27.09 ID:1Fr+J3jf0
それにしても胴体真っ二つとはな

姿や性格だけでなくやられ方まで某ワカメと同じだな陛下
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 16:59:33.26 ID:u97w1Dhp0
山爺の勝ちだったらその勢いで享楽辺りも勝ち星上げると思ったんだがな
享楽はあいつに勝てるのだろうか
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 17:02:25.47 ID:tZvUzzHW0
ニューハバッハ登場で戦闘継続だと今度こそ山爺が倒されて、
享楽はもちろん、山爺のやる気で持ってるSS全体がヤバい。(一護が颯爽と駆け付ける)
ぐだぐだ無しで一旦撤退だと再戦フラグ立てて終了。

こんなところか。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 17:03:32.24 ID:sXefb9jx0
来週こそ刀の人物が明らかにされているといいが
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 17:04:54.68 ID:e/q8Zx3gO
アランカルのNo,1を始解で倒した程の享楽さんらしからぬ苦戦ぶり。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 17:05:26.32 ID:o2C/6Fso0
霊子のおかげでどうにでもなるってことは、氷属性の子が氷練れないのはへたれなだけか
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 17:06:30.43 ID:XsNzT0KB0
斬月「私がユーハバッハだ」
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 17:08:26.00 ID:u97w1Dhp0
爺キャラが負けるとこ見たくないんだよなー…
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 17:14:10.94 ID:cnc5dJrT0
爺終了w
つか北使わなくても勝てただろw
相変わらずよく分からない展開だな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 17:16:08.77 ID:M1X3FxI5O
ボスの戦闘で士気の上がったバンビちゃん達どうなんのこれ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 17:18:03.81 ID:ZLNo/l8qO
爺の最後だから全部見せた感
東と西だけで良かったのに
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 17:19:12.91 ID:g2KzM5Xa0
それより車谷さんに卍解を会得してほしい
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 17:21:11.29 ID:K+LwgzFz0
爺さん始解だけでも残りの金髪たちヌっ殺せると思うんだけど・・・
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 17:23:56.47 ID:sXefb9jx0
金髪の方が偽ユーバより強かったりして
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 17:27:54.21 ID:4NBLWug+0
山じいの卍解で一旦、部下達引き上げるのかな
そのあと、一護が慌ててやってきて「白哉!」と絶叫する
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 17:29:35.07 ID:vSeb9cGci
バラガンだって陛下と呼ばれてたし
陛下は一部隊の指揮官に過ぎないぽいな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 17:30:18.46 ID:YOvOQ/cIO
もう卍解解除したんだから卍解奪われて負けるというのはさすがに無いだろう
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 17:34:22.53 ID:mrna6qtE0
聖域礼讃とは一体何だったのか
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 17:35:17.35 ID:U7EZEglM0
前にもあった苺だけが催眠かからない設定と似たような設定にしたいんだろうけど
肝心の催眠かからない設定が何一つ機能しなかったラスボス戦の二の舞だけは勘弁してください
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 17:37:04.06 ID:Vd5tUQaF0
総隊長>偽バッハ>ケンパチ>★十字>チャド
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 17:38:48.96 ID:knNKNtgB0
一護まだ檻の中かよ・・・
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 17:54:14.90 ID:43QUjdwo0
早く檻護の絶望ターンにならないかな
代行証消失編で一護を信じるとか今章にもチョンマゲの一護サンならなんとかしてくれるってシーンから一気に死神に失望されるターンがあると思ってる
むしろそうなってほしいと思ってる
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 17:57:27.54 ID:wkIjJ9mz0
8P目の左側の黒髪の人、育美さんに似てない?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 17:59:44.63 ID:sXefb9jx0
>>888
「なんでもっと早く来なかったんだ!!」って責められる展開はきっと来るw
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:04:00.08 ID:ToLcRtVp0
愛染や閣下といい
この漫画、敵が知恵を使って味方を倒すという展開だよな
普通は逆なんだが、圧倒的な力をどう倒すかだが、味方側が強すぎる
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:06:56.41 ID:Hmw4IOCx0
>>800
その説だと一護は1000年前の山爺よりは強いってことになるな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:08:10.17 ID:ToLcRtVp0
>>892
愛染倒したときはおそらく強い
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:10:14.73 ID:L/SL48tx0
ルキア『イチゴは必ずきてくれる!』
苺『きたぜ』
ルキア『遅い・・兄様死んじゃった!信じてたのに!』
苺『でもきたからいいじゃん』

論破
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:10:51.90 ID:SCXOAqpM0
>>879
腕っ節だけで勝てるのにわざわざ全力で攻撃放って斬魄刀失った苺さんの悪口はヤメルンダ!
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:14:33.65 ID:Hmw4IOCx0
陛下が影武者だってことは金髪はわからんが他の騎士団は知らなそうだよな
ボスが死んだって知ったら士気グダグダにならんのだろうか
金髪の指示で撤退するんだろうけど
普通は自害する奴とか玉砕覚悟で特攻かます奴とか出てきてもおかしくない状況だよな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:17:49.61 ID:fxI2TPo80
>>800
ねーよ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:18:27.08 ID:L/SL48tx0
『戦いの最中にー』って言ったの石田バッハじゃね?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:20:31.17 ID:FljIK+/4O
そいえばアニメの最終回ってどんなだったの?
原作終わってないのに終わったけど
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:20:43.95 ID:D5j2+tbg0
ワシの卍解は108段階まであるぞ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:22:00.78 ID:rZqb+1G+0
これでラスボスがまたぽっと出の新キャラだったらつまらんぞ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:22:03.75 ID:43QUjdwo0
代行証消失編で〆
見所のないラストになってしまった
代行証消失編でまともな戦いしてんの月島戦くらいだし
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:24:13.22 ID:sXefb9jx0
>>896
卍解盗られた奴は盗られたまま逃げられるのか
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:25:41.63 ID:Utx7Ct920
取られたままならいいけど、山爺に消し炭にされちゃった奴どうすんだよ
済まぬ生きてても降格じゃないか
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:26:39.51 ID:L/SL48tx0
リルカネル織姫とかは苺好き好きオーラ出まくりで頬を染めるのに
ルキアやたつきはデレないのはなぜだ

ルキアはツンデレ言われてたけどリルカと比較するとツンデレではないような気がする

織姫も天然じゃなくヤンデレに見える
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:27:17.01 ID:rNrGXb4C0
血戦篇のアニメが欲しい
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:27:58.17 ID:43QUjdwo0
今更白哉が生きてるなんてありえないから大丈夫だろう
代行証消失編いらないから今の章アニメにしてほしかった
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:28:03.84 ID:9M3Tt0r/0
北って別に見せなくても良かったよね
普通の一振りの方が迫力あったような気がするし
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:31:08.42 ID:L/SL48tx0
アニメで思い出したけどさ

井上がブランコに乗って歌ってるEDがあったんだが
ルキアだけ死神達+一護+ネルと反対方向に歩いてたんだ
これは死ぬか人間化する暗示だよね?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:37:00.89 ID:gIDf8w3f0
千年も続く因縁の相手が実は影武者というオチ
これなら後出しで勝たせたほうが良かったわ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:43:50.97 ID:4r7OdSsb0
山爺圧倒的な画力でカッコイイのに影武者オチはひどいぞオサレ
因縁が安っぽくなりすぎだろうが
東西南北の内まだ残ってるからいいけどさ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:44:40.13 ID:3yrnGY7w0
バッハ「とうおるるるるる」
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:46:16.42 ID:u97w1Dhp0
滅却師は一時退散するのか、このまま押し切るのか

押し切って欲しいけどな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:49:25.07 ID:Hmw4IOCx0
>>901
雨竜、竜弦、浮竹、卯ノ花「任せろ」
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:50:59.57 ID:sXefb9jx0
これは金髪に山爺やられるフラグかネ?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:53:48.27 ID:ZM8FN2S5O
剣八とはなんだったのか
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:54:31.86 ID:Y1xo+4l+0
あれだよな?1000年前も影武者だったんじゃなくて
本物のユーハバッハと同じ格好でててきたんだよな?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:56:32.71 ID:uzjlZpFA0
>>917
ヒント:霊圧が違うとバレる
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:57:35.85 ID:rNrGXb4C0
>>916

蒸発した
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:59:08.84 ID:Y1xo+4l+0
>>918
れ、霊圧を同じにすればいいじゃない……
藍染みたいに幻覚みせるとかさ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:00:36.26 ID:Hmw4IOCx0
漫画的に考えてあの影武者がただのそっくりさんで
本物のあの陛下がまだ控えてても面白いことなんて何もないから1000年前から陛下自体が影武者だろうな
部下の名前も覚えてたし
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:03:11.36 ID:DBLuE1Q7O
陛下の細胞を使った影武者なら霊圧も誤魔化せる

はず
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:04:38.68 ID:43QUjdwo0
>>916
火葬された
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:06:21.99 ID:Utx7Ct920
陛下は1000年前に山爺に斬られた傷が元で既に死んだ
影武者というより陛下の遺志を継いで死神に戦いを挑んだだけ
つまりこれでクインシー編は解決


だったら全巻買いなおす
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:06:57.56 ID:sXefb9jx0
>>924
オレンジさんマジ役立たずw
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:08:30.63 ID:NNY3vCel0
横の金髪がコピーの能力かなんかなんでしょw
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:09:26.49 ID:M3Mg7gnQ0
ドラクエやってる暇あるなら構成考えろよ師匠
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:09:32.62 ID:HAcCCF010
さすがのおまえらも閣下が閣下じゃない閣下だとは気づかなっかたろう〜(ドヤッ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:09:40.23 ID:ej2PL6pm0
これで実は本物にやられましたっていうフォローが入らなかったら
剣八、本当にタダのゴミだなw
・・・いやまあ、何らかの方法で霊圧調整前にやられましたってんなら話は別だが
山爺登場後の完全スルーっぷりを見るにそんなフォローも入るまいw
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:11:02.60 ID:q9cvL4b80
剣八が敗北したのは本物のユーハバッハ
負けた後に偽物が剣八を掃除しようとした所に山爺が丁度到着したんだろう
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:17:23.89 ID:rNrGXb4C0
来週は本物の陛下の解説回と思うわ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:18:33.62 ID:PccwRkni0
まだまだあるよ
残火の太刀 ”武蔵”
残火の太刀 ”中”
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:19:47.91 ID:M4MCQQPX0
>>932
美園も追加してくれ(´・ω・`)
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:21:40.06 ID:aMo6aphM0
師匠のコメント最近ドラクエしか記憶にないわ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:23:34.27 ID:sXefb9jx0
まあユーハバッハ巻頭にいなかったしな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:29:49.44 ID:VolUTnYZ0
>>932
何かと思ったら浦和かよwww
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:31:26.82 ID:tZvUzzHW0
一護を抑えて、意匠も変わった最終章の単行本初の表紙キャラなんだぜ……。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:32:59.00 ID:eE7U88vtO
因縁が続いていた影武者とはケリがついてよかったね
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:35:33.19 ID:M1X3FxI5O
>>931
来週はさすがにウンコムンドだろう
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:41:04.17 ID:O5/03p9s0
金髪が影武者より強かったら強さのインフレが起きる

941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:53:44.00 ID:A/PKKy310
またアイゼンと同じパターンか
幻覚と同じじゃねーかよ、もういいわ、死ねクソ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:55:15.11 ID:xOgewRGhO
次号の山爺の第一声「どういう事だ?お主ユーハバッハでは無いのか?」
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:57:44.01 ID:0I8xxiWt0
ジジイが勝手にユーハバッハって呼んでただけだろ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:59:39.76 ID:JjW3BUoV0
底が知れていると断言された4隊長の今後が気になります。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:59:59.26 ID:M4MCQQPX0
ドヤ顔で最終奥義炸裂させた相手が偽物だったなんて
俺だったら恥ずかしくて総隊長辞任するお(´・ω・`)
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:00:02.84 ID:sXefb9jx0
>>944
噛ませロードまっしぐらだろjk
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:03:36.96 ID:cnc5dJrT0
もしかしてユーハバッハの正体って愛染じゃね?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:04:03.25 ID:bsIxcqGy0
山爺の戦い方が明らかに悪役
だがそこがいい
東と北が攻撃で被ってるのはもうちょっと捻って欲しかったがかっこよかったので気にしない
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:06:52.47 ID:Y1xo+4l+0
というか、今回の話って破面編よりながいんだよな?
下手すると、今でまだヤミーとウルキオラが出てくるにも至ってないとか?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:10:18.58 ID:qz6jBQFI0
ここに来て山爺の脳筋炸裂しちゃったな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:10:22.47 ID:jdE+/pn+0
偽物の話に何週使ってんだよwww
本格的に引き延ばし体勢に入ってるな
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:11:52.11 ID:tTRoBxsv0
爺の解説した卍解封じ理屈からすると、かませ素人隊長が卍解を奪われたのはもう
発展性がない雑魚だからだということか
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:13:17.47 ID:rNrGXb4C0
>>947
それはあり得ない
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:16:30.73 ID:9+knvC3M0
ワンワンと蜂さんとはともかく
必死に修行したはずの素人さんの立場は…
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:17:57.86 ID:tTRoBxsv0
>>954
大丈夫だ、そもそも彼に立場などない
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:18:22.77 ID:O5/03p9s0
>>954
まだ子供なのに伸びシロが無いのはキツいよな

957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:19:01.98 ID:sXefb9jx0
享楽をあっさり追い越すとはなんだったのか
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:19:30.96 ID:vItxJcEgO
さすがの支障も来週では
「山爺の推測は間違ってましたー。素人みたいな成長の余地がある卍解でも奪えます。ピエールみたいに初見の卍解でも奪えます」
ってフォロー(と言うか訂正)入れるんじゃ?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:20:19.62 ID:K+LwgzFz0
>>945浮竹「では私が後を継ぐとするか」・・・
真面目に裏腹を総隊長にしたらいいんじゃないん(´・ω・`)
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:20:21.39 ID:tTRoBxsv0
享楽「100年もすれば追い抜かれてる…そう思っていた時期が僕にもありました」
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:21:21.99 ID:tTRoBxsv0
>>958
入らずに普通にメダリオン封印されてしまう展開が目に見える
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:21:55.96 ID:Ux+W/Vb00
ワシのユーハバッハは108人までおるぞ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:22:32.99 ID:5qPzLn/r0
>>949
漫画的に一護に年齢の近そうな外見のは出てくるだろうな
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:22:49.48 ID:dMUULoWF0
次スレとして利用な

BLEACH★1170
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1348759624/
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:24:19.67 ID:9+knvC3M0
>>932
全部出たと思って奪おうとして奪えなくて"央"はあるかもな。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:25:32.84 ID:tTRoBxsv0
小説版で「剣八の強さの秘密はいずれ書くつもりだったけど伏線見破られちゃったなー」とか言ってた以上、
この最終章でそれを書くはず、なんだが俺はそこまで師匠を信用していない
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:26:33.16 ID:gIDf8w3f0
爺さん奪われる理屈わかってるんなら4馬鹿に教えといてくださいよー
マユリ黙らせたのは知ってたからですか−もうやだー
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:26:58.97 ID:bsIxcqGy0
死者の中にモヒカンら3人入って無かったし生きてんのかもしれんね
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:28:01.21 ID:tTRoBxsv0
>>967
爺「儂のオサレ値が減るじゃろうが」
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:28:03.56 ID:ej2PL6pm0
いずれにせよ、山爺もう疲弊しちゃって本物出てきてもロクに闘えないんじゃ
卍解使い過ぎたらソウルソサエティも山爺自身も蒸発しちゃうし
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:28:32.01 ID:0FcXM1X20
読者よ、これがライブ感だ。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:29:05.46 ID:tTRoBxsv0
>>970
そんな展開だったらただのアホじゃねーかw
さっさと東西でぶっ殺してれば問題なかったのに、と
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:29:07.06 ID:sXefb9jx0
>>968
バッハは今の部下はどうでもいいみたいだしいても気にしないよ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:30:17.61 ID:mKIrUKfI0
>>967
一護の卍解が奪われてないって報告から推測しただけじゃね?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:30:34.15 ID:guLPpiCk0
まだ北北西とか南南東とかあと20パターン以上は残火の太刀残してるだろ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:32:10.09 ID:tTRoBxsv0
>>974
伝令「まだ発展途上の日番谷隊長と総隊長以外に卍解を見せていなかった副隊長の卍解も奪われています!」
爺「聞こえん。儂には何も聞こえないもーん」
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:32:17.55 ID:wEM8G6NAO
きっと素人は100年後付近で主人公みたいな謎の急成長をするんだよ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:33:49.32 ID:9+knvC3M0
>>975
北より、とか、のち、とか、時々、とか?
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:36:29.70 ID:k8ceX7z10
>>971
参りました・・・
しかし編集とかツッコミ入れる人居ないんですかね・・・
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:37:09.04 ID:L/SL48tx0
よくいる主人公
世界を犠牲にしても愛する彼女を守る

オリゴ
おまえを犠牲にして世界を守るから
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:41:17.16 ID:9+knvC3M0
昔、寝てるうちに話が進んだ主人公がいたけど
閉じ込められて放置されたまま爺無双ってのは中々だなあ。。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:42:21.31 ID:tTRoBxsv0
本来なら「悟空ーーー!早く来てくれーーー!」みたいな感じで苺が呼ばれる
ような展開のはずなんだがねぇ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:45:06.00 ID:sXefb9jx0
>>982
呼ばれちゃいるけどこのザマだし
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:47:38.01 ID:L/SL48tx0
ありそうな展開

檻護『ルキア、世界の為死んでくれ』
ルキア『わかった、さよなら皆』
崩姫『うん!バイバイ!』
チャド『ム』(親指を立てる)
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:47:42.80 ID:YOvOQ/cIO
一瞬呼ばれたけどすぐにみんな「山爺なら大丈夫」だからな…
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:48:23.48 ID:9+knvC3M0
ナメック星の長老がフリーザより強かったようなもんか。
でもそのフリーザは偽物だった。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:54:39.97 ID:DBLuE1Q7O
【名探偵】【山爺】
【迷探偵】【山爺】
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:58:05.91 ID:L/SL48tx0
見た目は老人、中身は子供

その名は山本・ジジイ!

見た目は若者、中身は婆
その名は卯の花・レッツ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 21:00:31.59 ID:5EyMSq350
どう考えても陛下の能力は憑依系だな
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 21:03:09.14 ID:tTRoBxsv0
>>985
しかも苺の卍解が封印されない理由が「未熟だから」ってこれまた酷い
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 21:03:33.92 ID:ej2PL6pm0
金髪が山爺の背後でゴゴゴゴゴゴゴ!!
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 21:06:04.22 ID:bI3B7HWX0
陛下のひげ分身の術VS山爺のはげ分身の術
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 21:07:34.64 ID:sXefb9jx0
>>991
剣八「爺さん、後ろ!」
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 21:08:15.83 ID:L/SL48tx0
銀城は浮竹の裏の顔を知ってからssがイヤになったのかもな

たとえば浮竹が病気を直す為の力を求めているとしよう
いつしか欲が増えて願いが全てを支配する神になることに変わったとする
なんか悪いことをした浮竹を偶然みちゃった銀城が口止めされたとか殺されかけたとか
あるんじゃないかな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 21:11:13.67 ID:9+knvC3M0
つか敵の、攻撃力と防御力を振り分けるっての
ハンターハンターのパクリだよな?
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 21:11:16.85 ID:lJMx4YRV0
残火の太刀 西北西!
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 21:13:37.43 ID:rNrGXb4C0

>>993
まだ生きてるのか?さすが最強の死神、剣八!
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 21:15:47.58 ID:9+knvC3M0
>>997
死んだはずの死神たちが実は生きていて
それが0番t
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 21:18:52.76 ID:DLlaTvsz0
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 21:19:47.54 ID:DLlaTvsz0
1000なら真陛下はバンビ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。