【川井十三】タカマガハラ【第7柱】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年ジャンプ平成24年32号から連載の
川井十三先生の「タカマガハラ」のスレです。

ネタバレは公式発売日の0時を過ぎてから。
アンチはアンチスレで。
次スレは>>970が立てる。無理なら番号指定。

関連スレ
タカマガハラネタヴァレスレッド
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1340464357/
【川井十三】タカマガハラアンチスレpart1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1340464440/

前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1346851502/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 01:51:00.98 ID:S9b4iFLt0

                    _   λ
                 _ ヽヽ  | ヽλ  /|
             _   \`ー、|::::V:::::::::::`v´ |  ィ
             \`ー--、}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ´/
              _ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::レi_
            弋ー亠::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
            _>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
            >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄フ
             ̄フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠_
            ∠,::::::::::::::::λ:::::::::,ィ:::::::::::::::,ィ::::::::::::::<´
 ,,ィ´ ̄ ̄ ̄`ー:、  ∠、:::::::::,::::/ |/レi | |::/ | λ| レ!::::::::::::::::\
厶イ ̄ ̄ ̄ヽ、  ヽ   レi ( V弋立乂.|/ メ立フ レク iヽ! ̄
         \ ゙i   LΛλ         /イ V
           i  |     | ヽ   、|,    /:::::L_
            | |  ,-‐'´::::::::`ーヽ===ィ /|::回::::`ー、
         _,-┤ | ̄::::::::::::::::::::::::::ト---‐´ ノ:::::::::::::::::::::: ̄`ー、_   __
       , ‐´:::::::ヽ ヽ:::::::::::::::::/ ̄レ-、--─┤::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`V´ /
       i::::::::::::::::::::ヽ \_イ ̄`ー-`vヘ  .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
       |:::::::::::::::::::::: `ーy `ト--- 、_  ̄\|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /|
       |:::::::::::::::::::::::::::::::i/| 、    `ー、__)|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::|
       |::::::::::::::::::::::::::::::人 |\`ー-、____)|::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /:::::|
       |:::::::::::::::::::_,,-‐─-ヽ、\____ノ .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::|
       |:::::::::::_/ _,,-─i─- 、_____,,ノ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::i .|:::::::|
       レ-‐´__,,/::::::_,イ\__`ー--─ヘ ヽ |:::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::|
      / /:::::::::,/ ,Λ  ヽ、`ー--‐┤ヽ`,|::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::|
     /  Λ:::::::::::/  /:::::::`ヽ \:::::::::::|  \_ヽ_ ___,//::::::::::::::|

 / ̄ ̄ ̄./  __/ ̄/__ . / ̄ ̄ ̄ ̄/  __/ ̄/__ . /''7''7   /'''7'''7  /二二二/_
./ ./二/ ./  /__  __  /,  ̄ ̄ノ /  /__  __  /, ー'ー'    / /i  |  / __  /
/__,--,  ./  _./  //  /    <  <..   _./  //  /       _ノ / i  i__. ̄  __,ノ /
  /___..ノ   |___ノ.|___,/,     ヽ、_/   |___ノ.|___,/,      /__,/  ゝ、__|  /____,/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 01:54:28.98 ID:84tHdQ9y0
>>1
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 02:03:07.06 ID:4N3VFqU2O
>>1
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 02:36:05.31 ID:Bl4QPoVeI
壱也乙!
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 02:36:38.26 ID:YTtHLgbM0
(´・ω・`)
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 03:09:56.99 ID:U4pUcUWf0
神業の能力ってどのくらい融通聞くものなんだろうか
この書き方じゃ特定の事しかできない訳じゃないだろうし
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 06:04:43.00 ID:SsCvzmnO0
かまってちゃんは最高のダッチワイフだな
9わふ〜 ◆wahuu.7QuA :2012/09/16(日) 07:41:21.06 ID:Ovfr5jOO0
いちおつを執行する
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 07:42:49.53 ID:eyUOaVsh0
>>1乙!
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 08:48:35.66 ID:XKpfFtITO
>>1乙マンコ!
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 11:02:26.01 ID:32fGv5eg0
今週は再来週の月曜日まで読まれる機会があるからかどの作品も出来が良い。
アンケは票分かれしそうだけど、それでもハイキューと暗殺教室が票を集めそうだ
もっぱらのライバル、クロガネと恋染は先週の話を盛り返すほどの出来ではないので
差をまた縮められたと思う。
タカマは先週、今週と通常運転だから票は安定して入ってそう
13わ 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:10) ふ ◆wahuu.7QuA :2012/09/16(日) 11:05:14.12 ID:Ovfr5jOO0
今週は出雲の能力見せしかなくて内容なかったと思ふ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 11:17:59.19 ID:N/4Z/xFw0
やっぱ展開遅めだがでも1話2話あたりの駄目っぷりを着実に取り戻すくらいには面白くなってきてるな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 12:00:54.68 ID:q1OkB402O
こんなのどうやって倒すの?ってくらい威圧感のある敵キャラを出せば盛り上がると思うんだけどなあ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 12:19:27.02 ID:PJmVAnAU0
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 12:24:01.99 ID:XKpfFtITO
ひでぇ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 12:24:08.61 ID:q8rNqXd40
Twitterでタイトルを検索すると簡単に同志が見つけられるようにまでなって良かった良かった
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 12:34:23.56 ID:KZFk84Iw0
思ったんだけどジャンプの今の方針に対してアンケの取り方が悪いと思う
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 12:52:42.43 ID:3SsJLSMl0
そんなこといっても仕方なくね
言い訳としか取られないよ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 12:59:58.98 ID:KZFk84Iw0
一番おもしろかった漫画だけじゃなくて、続編が気になる漫画とか
将来が楽しみな漫画みたいな票の集め方もしないと多くの新人作家が
潰れるばかりな気がする。
大御所のそれまで培ってきた人気には敵わんだろうし
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 13:04:24.97 ID:2QBUqJFDO
KOFみたいに3対3の幽遊白書の裏武闘大会ルートにいって
そのキャラがよければ人気はでるね

美少女3人のチームがでたら間違いなく、盛り上がる
キャラデザとかの問題もあるがな
なんだかんだでバトル漫画にいく下地は整った
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 13:06:30.40 ID:SsCvzmnO0
狛卯
昨日の神業事故
サザビー

ここら辺すごいセンスしてると思う
3番目だけはやばいが
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 13:09:24.35 ID:Bl4QPoVeI
>>16
くっ・・・!
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 13:13:36.04 ID:KZFk84Iw0
一番おもしろかった漫画だけじゃなくて、続編が気になる漫画とか
将来が楽しみな漫画みたいな票の集め方もしないと多くの新人作家が
潰れるばかりな気がする。
大御所のそれまで培ってきた人気には敵わんだろうし
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 13:15:26.80 ID:KZFk84Iw0
誤爆ったorzスマソ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 13:21:28.98 ID:3SsJLSMl0
>>25
でも確かにそれはそうだと思うわ

しかし普通の小学生が将来期待できるかどうかなんて目線で漫画を読んでるとは思えない
そういう意味では面白いかつまらないかでアンケート取るしかないのかなと
期待とか成長枠とかそんなのはそれこそアンケ結果とは別に編集が保証してやる部分なんだろうなあ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 13:22:34.91 ID:mZ0CaFIHO
他スレで言われていたが、そろそろ目的とか敵を出さないと確かにマズイな
ハリポタで言えば名前を言ってはいけないあの人の存在を出してきたあたりだし

あの糞強そうな狛卯を一撃で吹っ飛ばして侵入してくる強大な敵とか出せ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 13:24:54.44 ID:DqnXb9JM0
今、10話だからそろそろ1、2話が
アンケートの平均から除外されるんじゃね?
3話は読んでいる読者の絶対数が減っていそうだが
面白いという感想も増え始めるだろう

編集部やアンケシステムに矛先を向けて
今から敗北主義に走るより
面白さを伝える方がずっと良いと思うぞ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 13:25:24.73 ID:WFeD37fw0
敵キャラってオオクニヌシとかなるんかね
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 13:25:32.87 ID:ChyLJM/y0
糞漫画として注目してきたので万が一人気、掲載順が上がったら
自分にとっては注目に値しない漫画になってしまいます。今のままでいてください。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 13:26:01.87 ID:Bl4QPoVeI
http://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=29894788
でも婦女子にもだんだん人気出て来たみたい
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 13:40:06.55 ID:KZFk84Iw0
>>27
なるほど、確かにそうかも
読者層はかなり幅広いだろうけど一応少年誌だしな。

>>32
腐女子絵だけど上手いな
34わ 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(2+0:10) ふ ◆wahuu.7QuA :2012/09/16(日) 13:41:43.05 ID:Ovfr5jOO0
ぴくし部を晒してやるなよ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 13:55:40.30 ID:4N3VFqU2O
支部晒しだけはマジでやめろよ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 14:06:12.67 ID:mZ0CaFIHO
匿名掲示板に個人の行動を晒すのはマナー違反だぜ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 14:07:55.80 ID:x1DbvyV00
次スレが作れるときがきたらテンプレに入れよう。
ぴくし部とついは晒さない、とかそんなんで。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 14:41:30.92 ID:Bl4QPoVeI
すまん
気を付けるわ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 14:42:17.79 ID:yrhdz5Bn0
>>30
アマノウズメを象徴するようなエロ姉さんとか出てきて欲しい
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 14:49:33.91 ID:SsCvzmnO0
>>39
全裸で踊り続ける神業使いが存在する可能性が微レ存ってことか
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 14:53:30.12 ID:3P/lSH1n0
1話目で学ラン着た生徒勢ぞろいの見開きあったけど
これからいろんなヤツが出てくるんだろうな。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 15:03:53.07 ID:BsciLpR00
だが32のキクチは確かに上手いな。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 15:10:24.97 ID:VL/LGrqu0
クマソの「本家のお館様のために〜」の主従萌えを
掘り下げれば婦女子票を獲得できそう
セリフ自体クマソの脳内設定かもしれんがw

>>41
あの扉絵で完全に男子校モノだと思った・・・
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 15:10:57.34 ID:84tHdQ9y0
>>43
脳内設定だったらアイタタすぎるなwww
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 15:17:49.92 ID:yrhdz5Bn0
>>41
> これからいろんなヤツが出てくるんだろうな。

問題は時間だな。早くドベから脱出しなければ消化不良で終わってしまう
今反映されているアンケって何話ぐらいのだろう
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 15:25:38.02 ID:o+9LhEe50
先々週が第一話だったら真ん中くらいにはいたかもしれないのに…完全に編集のミスだ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 15:29:14.63 ID:mZ0CaFIHO
読み切り一切知らないんで赤丸や金未来の扉絵調べてみたが、赤丸の方は
連載版のプロトタイプになったと思われるキャラがたくさんいるな
武蔵、日向、陸奥っぽいのとクマソがいる。あのロン毛ももうすぐ出るのかも

あとキクチは教師に変更して正解だったと思う。今の方が断然格好良いわ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 15:39:04.61 ID:q8rNqXd40
なんで増刊のベースで始めなかったんだと
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 15:49:37.31 ID:PEBY+TGv0
編集部は暗殺に期待してるから
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 15:50:27.72 ID:PEBY+TGv0
誤爆すまん
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 17:36:53.67 ID:XKpfFtITO
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 17:50:23.33 ID:yrhdz5Bn0
>>48
俺は編集長プロテクトが入っているから、展開が遅いと納得していたよ
ドベになるまでは
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 18:00:25.78 ID:iRtcKpWni
1話で漫画関係のエピソード削って
フカキョンとカッター男両方倒してもよかったくらいだな
普通に考えて2、3話でタカマガハラがドーンと出てこないとダメだろ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 18:16:55.90 ID:KZFk84Iw0
順位上がれ上がれ上がれ上がれ〜
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 18:19:19.84 ID:iRtcKpWni
バルジやパジャマの血を吸って怒張するかと思いきやそのまんまドベとは・・・
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 18:31:14.74 ID:YWzKIPSe0
世界観ジャンプは正直嫌な予感がする(ノ∀`) たいてい前世界がおいてけぼりになるからなー……
でも誰もが神業覚醒の可能性を持っている設定だから、現実世界側のキャラが転校してくる可能性に賭けたい
あるいは強さを求めるあまり業に喰われた兄弟やミズホを狩る鬱展開とか
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 18:43:55.80 ID:DqnXb9JM0
美味気持ち良くなかったんだろうな…
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 19:08:09.86 ID:WFeD37fw0
>>51
自分の経験ネタに漫画描くんじゃね
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 19:21:04.92 ID:aHVnNx6O0
読み切りでは際どいネタもあったのに、
ずいぶんきれいな漫画になったな
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 19:21:13.86 ID:/OFBsBHS0
どうもとが巨大化したあたりで「ヤバイ」と思ったけど、ふつうに盛り返してきてるな。つかイズモとクマソのキャラいいね
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 19:27:40.13 ID:/5IeUDT5O
>>53
1話でフカキョン、2話でカッターと菊池、3、4話で菊池と仁くらいのスピードが良かったと思う
今週のタカマガハラは結構ワクワクさせられたし、もっと早く出せば読者も離れなかっただろうに
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 19:29:03.14 ID:gZmazfmDI
学園能力物になってからかなしいやらうれしいやら
面白いけど良くある雰囲気がする
校門もウサギこま犬が異質で良かった
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 19:56:39.60 ID:T3zKV1Jv0
主要3人がどれも応援したくなるキャラばっかで困る
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 19:59:30.31 ID:VL/LGrqu0
>>60
コミックス一巻の表紙は3人組にしてほしいわ

ヤマトだけだとケンカマンガっぽい印象だから表紙買いされにくいような
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 20:02:53.26 ID:/OFBsBHS0
>>64でもまだ一巻の内容じゃ厳しくないか?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 20:04:08.16 ID:hfFpBDuKP
しっかし久々のクソ漫画だったな
タイトルだけで笑ってしまう
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 20:09:51.39 ID:EbbAs7XTO
>>64
1巻で出てくる高天原関係者はキクチだけだぞ
話数的に高天原の建物自体も2巻からじゃないか?
ゆえにヤマトのピン表紙が一番濃厚な気がする
こればかりは展開に勿体つけすぎたツケだ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 20:10:17.84 ID:hwtYivHi0
>>64
仁と織羽を表紙にすれば
恐怖漫画ファンと劇画ファンが表紙買いしてくれるよ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 20:15:52.32 ID:VL/LGrqu0
>>67
あー、腹話術回ぐらいまで収録かと思ってた
センターカラーに(あれば)期待だな

>>68
刃牙ファンが間違えて買ってくれますように・・・
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 20:18:36.80 ID:mZ0CaFIHO
この作者カラーがあまり上手くないから悪い意味で今から表紙が気になる
ヤマトのピンはほぼ確定として、どんな表紙にするんだろう
意外と建物が上手いから背景は単色にしないで何か描いた方がいいと思うんだよな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 20:21:55.96 ID:yrhdz5Bn0
>>68
チ○ポにカッターで玉ヒュンにならないかw?
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 20:31:22.71 ID:EX10sSqZ0
今更ちんこがトリガーになってるのに気がついた
下ネタ好きだなこの人
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 20:39:13.39 ID:YEwEfL5z0
伊達先輩が代わりになってくれるよ!
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 21:28:46.44 ID:z4cO1WaJO
最近ハマった
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 21:32:26.34 ID:mZ0CaFIHO
>>73
紅葉伊達先輩タカマガの3outだったりしてな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 21:38:18.88 ID:1I/QDF7U0
タカマガはアクションに動きが欲しいな
動きが止まってるというか躍動感がない
デカスロンとかワンピみたいに止め絵でも動きがあれば面白いンだけどな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 21:39:08.82 ID:XKpfFtITO
編集長「紅葉、伊達、タカマガを生け贄に!蘇れ!わっしょいわじマニア!!・・・・・・ターンエンドだ」
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 21:41:35.50 ID:5Ih0XyqU0
>>75
まぁ今の所それしか考えられないよなぁ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 21:45:48.34 ID:KZFk84Iw0
ふとミズホが男にしか見えないってので思った

オカマガハナ
80わひゃー ◆wahyasJ2e6 :2012/09/16(日) 22:02:51.74 ID:Ovfr5jOO0
伊達と一緒に死にそう
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 22:05:54.48 ID:hwtYivHi0
>>77
大相撲刑事にしようぜ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 22:27:13.50 ID:yrhdz5Bn0
>>73
仮に伊達が10週打ち切りだとしても、10週以上耐える必要がある
新連載補正もあるし
アンケ次第で変わると思うが、少しきつく感じるのは俺だけか
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 22:48:12.85 ID:L6QsJqa20
祝日のアンケって何曜日まで?
明日で間に合うなら出しに行くつもりなんだけど
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 22:55:23.47 ID:PJmVAnAU0
562 :Classical名無しさん:2012/09/16(日) 22:51:31.52 ID:I95HxFrO
ドベから
タカマガ
クロガネ
めだか
紅葉
リボーン

44号巻頭銀魂 Cカラークロガネ・暗殺・こち亀
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 23:00:40.03 ID:TkoPfRZw0
それぞれの漫画の収録話数がよくわかりませんが
伊達は2巻終了でもページ数が少ないこともあり、あと18回。
タカマガハラは2巻終了まであと6話。
恋染紅葉は3巻終了まではあと6話か7話だと思います。

読み切りを入れて伊達を早く終わらせるにしても、伊達が終わるのはこの漫画か恋染紅葉が終わってからですね。
キモはこの先ドベ1固定が続くかどうかですが、次もおそらく・・・・・
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 23:00:43.93 ID:32fGv5eg0
今週は思ったよりも早くジャンプ入手できて全部読めたので速報に間に合いそう
今週は激戦だからアンケ票獲得厳しいけどクロガネ、恋染より取れると期待している

>>19-29
アンケシステムに不満があるのは同意
ネットでタイムラグなしで全部の意見が反映されるようにしてくれ
投票枠少なすぎるから全作品評価させてくれよ
一行感想システムみたいにして欲しい
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 23:11:35.74 ID:KkH39tgJO
>>55
血ィ吸ってドベェェェェェ!!!!
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 23:19:29.27 ID:VAxdruf+0
血なんか吸わなかったし
逆にこの状態で打ち切られなかったら
スターズの再来だわ

編集部が後押ししてる漫画には見えないから
たぶん来期打ち切り筆頭
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 23:19:50.44 ID:VL/LGrqu0
祝日はポストから集める回数が減るから間に合うか微妙だね

ポスト横の時間をチェックしたほうがいいかも
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 23:21:39.60 ID:mZ0CaFIHO
>>83
地域によっては速報は厳しいけど一応出してもらえると有り難い


あと>>84はガセ。トリップ付いてないし、次のドベがわかるのは早くても火曜
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 23:21:44.19 ID:q+53zx4wO
>>86
ジャンプが求めてるのはあくまで「お金を出して雑誌や単行本を買ってくれる熱心な読者」のご意見なわけで
投票のハードルをわざと上げることで、金を出さない癖に声だけでかいネット層を排除してるんじゃね?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 23:23:27.39 ID:XKpfFtITO
編集がこのスレを覗いて、スレの勢いのスゴさに感銘を受けてタカマガハラを継続させるという淡い期待を抱いてみる・・・
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 23:45:16.34 ID:Ptw5nVz7O
ポストに投函してきた
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 23:53:20.88 ID:hblOWP9S0
このスレの勢いってすごい・・・のか?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 23:59:59.26 ID:4N3VFqU2O
スレ立って1日で約100レス消費か
そんなでもなくね?わかんないけど
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 00:00:23.35 ID:llxywAE/0
これはもう無理だろ
打ち切りコース

1話のイミフ展開で多数の読者の興味を失い、
顔傾け口半開きのキモイヒロイン登場でまた読者を失い、
結果ドベ

まさか恋空?より先に打ち切られることになるとはね
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 00:03:47.67 ID:Ptw5nVz7O
連載中でも本スレに1日1レスだけとか自演だらけのレスも存在してるから比較的に温和なここは…別にいいんじゃね
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 00:12:33.63 ID:CY1ZFhB10
タカマガハラの連中が
ボーボボのハジケリストに思えて仕方ない
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 00:17:10.86 ID:eMAe/7ah0
>>96
1話目はマジで斬レベルだもんな
あれで切った読者は多いだろうし
以降はかなり面白いんだけどねえ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 00:20:34.03 ID:YB/Z6S+CO
>>96なに言ってんだ、ミズホかわいいだろ!!
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 00:26:32.60 ID:llxywAE/0
>>100
顔が斜めに傾いていて、口が半開きのコマが多い
普通の人なら違和感を感じるレベルのキモさ

ま、一番の衝撃は
こんなに早く巻末になってしまったことなんだけどね
やっぱ一話目って重要なんだね
みんながみんな、俺みたいに惰性で読んでいるわけではないんだな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 00:39:42.55 ID:hGRa/gdfO
合わないと思ったり、興味無くなったりすると見なくなるものだからなあ。
話についていくのが面倒くさくなる。
見直すとしたら次にキリのいい章に入った時くらい。

俺も黒子、ナルト、鰤はしばらく見てないし。
リボーンはずっと見てなかったけど、代理戦争が面白そうでまた見るようになった。

タカマガは途中からどころか出だしから失敗してるから、多少面白くなったくらいで戻ってくる人は少ないと思う。

ネウロのドーピングコンソメスープみたいなネタブームみたいなのが起これば別だが
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 00:57:53.11 ID:ixjWUK6w0
大体末尾OとiとPはアンチスレ行けよ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 01:21:20.49 ID:eZGXFAQhO
サザビーか・・・
あいつらがファンネルみたく出雲の周りを飛び回りながらビーム吐き出してる姿を想像してしまった
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 01:29:38.68 ID:4mYOAQ3+0
獣相棒は2体なのか
もっと居てもおもしろいけど
連載進んだら熊襲のカタナにヒビでも入ってすげー腹話術見れそう
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 02:37:02.22 ID:hDKC+d0z0
タカマガの人気が出ないのは短所の指摘とプッシュをしない編集のせい
これは編集のせいにするなとかそういう綺麗事で済ませたらいけない問題
売れる漫画には二種類ある
1つは王道を捉えた漫画、もう1つは個性のある漫画
前者はそれなりに売れるが歴史に残らない、後者は水物だが売れれば歴史に残る
そして両方の性質を兼ね備えた漫画はブームを起こせる位に売れて歴史にも残る
でもこの二種類を兼ね備えていても短所が多くなるほど人気は落ちる
例を挙げればワンピース
王道だし個性もあるが最近は描き込み過多で見にくかったり、色々な要素を詰め込みすぎて収集が付かなくなってる
タカマガが人気無いのはこのワンピ状態だから
ブームを起こせる器はあるのに編集が短所を指摘しないから人気が落ちた
それでも器はあるし最近は短所も目立たなくなってきたから
今からプッシュすればいくらでも挽回できるのに全くしようとはしない
何故かというと編集は長所と短所を具体的に説明出来るだけの能力が無いから
だから王道展開が上手いが個性が無いという短所の出にくい漫画ばかりをプッシュする
結果生まれたのが黒子やスケットなどのそれなりに売れるが歴史には残らないそれなりの漫画群
そしてそのそれなりに売れる漫画群の次世代として期待されているのがクロガネ
でもクロガネをいくらプッシュしたところでそれなりの漫画にしかならないのは目に見えてる
もしここを編集者が見ているなら今すぐにでもタカマガプッシュの準備をするべき
手のひら返しの起こっている今なら人気急上昇中大人気御礼Cカラーと題しても疑問に思う人は少ないはず、やるなら今
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 02:49:19.07 ID:hDKC+d0z0
ちなみに個性の無い漫画家はいくら年月を積んでも
画力の向上と他作品の良い所をパクり続けて引き出しを増やすことでしか成長出来ないが
個性のある漫画家だとそれに加えて個性を洗練させたり、オリジナルの要素を作り上げていけるという意味でも成長していけるぞ
どちらの漫画家をプッシュして成長を見守るのが賢明か、考え直すべき
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 03:58:22.65 ID:/fdG/1sk0
長文読んでないけどヒロインショートカットはあんまりかわいく見えない
もうちょっとかわいい系というか女らしさもほしかった
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 06:39:07.95 ID:/x9IlY640
>>106>>107
長文乙
読むの面倒だけどわりと同意
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 07:21:11.03 ID:UtMSi353O
信者コエーな
数年に一本クラスの不人気マンガを猛プッシュしろ!
てむちゃくちゃだわ
タカマガを傑作にしたいなら、川井を原案まで下げて、実績のある原作と作画を付けるくらいしないと無理
川井の自力が足りなさすぎるのを編集のせいにすんな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 07:29:00.24 ID:ixjWUK6w0
>>110
似たような書き込みバルジスレにあったぞwww堀越の実力不足を編集のせいにするなっ! てwwwwwwwww
流石16話で打ち切られた作品の信者の言葉は重いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 07:31:52.85 ID:Jih5m8Hk0
バルジの信者ならむしろ堀越を褒めまくってるだろ
オーマガのころは・・・絵は・・・ってな。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 07:40:44.87 ID:S+aSSRdA0
タカマガはあれだ。神海英雄の右翼みたいな感じ
1話だけ見て切った奴や全く見てない奴にはクソ漫画だが
その後の展開で魅せ方を知って好きになった奴が多い
そんな漫画
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 08:17:28.76 ID:jo/6t+KSO
タカマガハラ面白くなってきた
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 08:28:44.38 ID:3OOGWcDg0
新キャラ二人のうち、一人を女にすればよかったのに (´・ω・`)
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 08:33:11.93 ID:tyovBEoQ0
来週で最終回でも驚かない
117わふー ◆wahuu..wDY :2012/09/17(月) 08:51:51.17 ID:mI4Ryl/q0
二巻分はもつだろ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 08:59:35.42 ID:YB/Z6S+CO
短髪、太眉、ニョイイッスはかわいいし俺的にドストライクなので、ミズホちゃんがヒロインのままで良いよ。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 09:01:31.31 ID:LGnFW0e90
ミズホは可愛い
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 09:06:10.35 ID:SmI7/HC30
>>113
派手な演出に力を入れてるオシャレというより泥臭い系の打ち切られそうな漫画だからな
共通項あるだけで似てるわけじゃないって気もするが
でもあっちは主要キャラの使い方は実にうまかったな 感動したもん
タカマガハラは感動することはなさそうだけど、逆になんか生き残りそうな感じはしなくもない
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 09:51:10.17 ID:OU7m3Bhm0
>>115
うーん、どうかな
互いが異性を意識する描写がチョコチョコ入るとうるさい

NARUTOのサクラも魅力あるとはいいがたいし
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 10:11:19.75 ID:SR7CvPOG0
>>113
私はまさにそれです
ウインガーだけど中盤までクソマンガだと思ってたし……タカマガは既にだいぶ面白い。粗は右翼より目立つけどw
両方とも独特のケレンミがあるのが良いわ
それこそ心亜さんみたいなカリスマが出ればこの漫画は化けると思う
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 10:12:03.56 ID:ke+3Rtqd0
編集の力は大きいぞ
新人見出すやつらの目がなかったら表に出ない名作どれだけあるんだ
進撃もそう

外れる時もあって然りだがデビュー後も有能な編集のアドバイスで
伸びたという作家いるだろ
鳥山や桂も編集のガイドがあってのこと実際にそういうこと語ってる

本人の器だけじゃダメだ やはり二人三脚じゃないと名作は生まれない
十三も有能な奴がつけば伸びる
スポーツもコーチ チームも監督だ 漫画の場合監督は編集長だな
つまり今のジャンプは危機的なのかもしれん
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 10:20:26.21 ID:RWcRHz15I
>>123
せやな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 10:25:22.25 ID:pZ3TYHwz0
>>116
さすがに驚くわw
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 10:43:53.62 ID:Jih5m8Hk0
>>123
> 新人見出すやつらの目がなかったら表に出ない名作どれだけあるんだ
タカマガが連載されたのは
見出す目があったからなのか
見出す目がなかったからなのか

編集に責任をなすりつける前に、連載されるチャンスを得る事が出来た川井が
そのチャンスを活かせていないことを嘆くべきだろ。
それともチャンスを活かせないのも、編集のせいなのか?

編集のせいにしてもタカマガは看板どころか中堅にもなれないしドベからも抜け出せんし、
優秀な編集の要求にこたえるだけの能力だって作家に求められる。
そんな能力があればそもそもドベ1が定位置にならん。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 10:43:56.45 ID:b1NqLMvyi
思ったけどヤマトって漫画家になりたいとか言ってるわりに
今置かれてる状況を「まるでジャンプのバトル漫画みたいだな」とか言わないよな

なんの脈絡も無くメタな発言させるのは萎えるけど
舞台は現代だしヤマトが漫画を読んでるって描写もすでにされてるから
これぐらい言わせてもいいと思うけどな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 10:46:41.25 ID:CY1ZFhB10
描いた漫画を読ませることで意のままに操る
初期のヘブンズ・ドアーのような神業にも
目覚めるに違いない
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 11:07:31.17 ID:S+aSSRdA0
川井先生はストーリー構成を何かで補って欲しいな
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 11:17:13.92 ID:SmI7/HC30
まあ正直最近の編集は駄目だとは思う ジョジョリオンとか恒例だったスタンドの説明もしてないし
ただジャンプって基本的に天然の天才をアンケで抽出する戦略でここまでやってきたし
ある意味ノウハウがないのも当たり前ではある。もちろんそのやり方は行き詰まってきてるんだが
その考えで行くならジャンプで生き残れない川井が悪いって言い方もやっぱり一理ある
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 11:42:26.93 ID:LGnFW0e90
2話目がセンターカラーじゃなかったのは何故なんだ
編集酷くないか?
132わふー ◆wahuu..wDY :2012/09/17(月) 11:51:14.71 ID:mI4Ryl/q0
もうタカマガがカラーもらうことはないと想うとさみしいな

くまそいずものカラー見たかったのに
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 11:59:24.48 ID:YB/Z6S+CO
>>131
記憶大丈夫ですか?
http://daijump.info/img/1233taka.jpg
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 12:04:24.86 ID:b1NqLMvyi
タカマガハラの校舎がそびえたつウンコにしか見えない件
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 12:14:35.77 ID:LGnFW0e90
>>133
うわごめんなさいネットで見たことを鵜呑みにしてた
確認したらセンターでした…すみません
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 12:54:35.80 ID:fuPBefnb0
本来気合い入ってるはずの1、2話より明らかに今の方が良いのは何故
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 13:01:28.49 ID:S+aSSRdA0
>>136
それは単に慣れたんじゃないか
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 13:08:15.80 ID:RWcRHz15I
オルハの時が壱話目だったら…
今頃センターくらいにはいってたはず…
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 13:25:44.37 ID:qXx8KDJP0
>>136
バクマンで得た知識で考えたのだけど
担当が推したい別の漫画家の為にツマラナクさせられてた可能性もあるな
最下層になった今ようやく担当に押さえつけられなくなって
描きたいものがかけてる状態だったりして
人間関係の問題もあるんじゃないかと深読み
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 13:27:13.34 ID:Jih5m8Hk0
担当とがんばって改善してきた、という考えにはならないんだな。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 13:31:57.83 ID:qXx8KDJP0
そもそも今のジャンプが萌画と腐女子画が多い時点で編集の好みがこういう方向だとわかる
そしてジャンプの種類が凄く増えているので編集も新参が多いと思う
要するに萌画と腐女子画が好みのゆとり編集が多いのではないかと予想
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 13:34:31.02 ID:4mYOAQ3+0
ヤマトパーティは完成したし次は新しい敵と鍛練かな
授業が何話続くかだけど
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 13:38:36.30 ID:qXx8KDJP0
>>140
ならないなぁ
それなら最初がもっと面白いと思うんだけどな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 13:39:57.49 ID:fuPBefnb0
>>138
たられば嫌いだけどドベではなかったな多分
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 13:40:25.39 ID:Bdm2I/lIO
>>141
あくまで少年漫画なのにな
寂しいよ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 13:47:27.50 ID:qXx8KDJP0
>>145
うん
マジで思うわ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 13:56:03.21 ID:qXx8KDJP0
連投、長文失礼
そもそも腐女子というのは男がハマってる漫画で自分の許容範囲ならBLにして楽しむもんだと
思うんだがな。
JOJOとか見てると思う。
男との話題のタネにする為に男が好きな漫画やゲームをやって
同人化やコスプレをする生物だとおもうんだな。
モンハンなんかは周囲のオタク女も結構手をだしていたが本当に好きでやってるというより
話題の為だった。
だからジャンプは腐女子に気を使わず黄金期にように戻って欲しい。
今チャンピオンの方が昔のジャンプみたいじゃないか
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 14:26:59.66 ID:SIKuA5Mb0
絵が気持ち悪いんだよ。
読みきりとか一話目はキモくなかったのに。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 14:35:01.76 ID:6Au7aIwl0
>>147
> そもそも腐女子というのは男がハマってる漫画で自分の許容範囲ならBLにして楽しむもんだと
> 思うんだがな。
まず前提が間違ってるわよ
腐女子は少女漫画でもドラえもんでもニュースキャスターでも果ては無生物でもBLにするのよ
例えばバキの腐女子マンガなんて珍しくないわよ

ジャンプが媚びを売ってるのは腐女子じゃなく女子だと思うわ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 14:37:17.48 ID:l1vpiRxv0
>>149
バキは男がハマってる少年漫画以外の何物でもないだろ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 14:40:13.07 ID:YB/Z6S+CO
ミズホきゃわわわわわ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 14:53:32.27 ID:6Au7aIwl0
>>150
あらヤダごめんなさいね
腐女子はゴキブリだから古典文学だろうと教育番組だろうとファストフード店だろうとエサにするから
男が嵌っていようがいまいがと関係ないわって言いたかったのw
バキはアタシが好きなだけw
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 14:56:51.16 ID:YB/Z6S+CO
文面からしてネカマっぽいな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 14:57:55.94 ID:l1vpiRxv0
文章構成力にかけた人間の書き込みは読むの疲れるからやめてほしい
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 15:08:19.87 ID:PGhsSG+c0
単行本いつ出るのー?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 15:14:43.16 ID:WUardkO90
>>101
ミズホに限らずヤマトとかも顔が斜めに傾いてるコマ妙に多いよね
この漫画好きじゃなかった時はそれが嫌でしょうがなかった
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 15:18:44.87 ID:OU7m3Bhm0
テコ入れ案

1:3vs3で戦う武道会が開催
2:神業を持った別のヒロイン投入
3:キミの考えた神業募集(コミックスによくある読者コーナー)
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 15:21:40.74 ID:qXx8KDJP0
>>149
なるほど、確かに女子…両方だろうな

男の子趣味だと思われたい女向けといったところか
例えば俺女僕女とかだな

タカマは黄金期の匂いを感じるから頑張って欲しいぜ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 15:23:13.66 ID:YB/Z6S+CO
>>157
良い案だ。でも2だけ要らねーなぁ・・・ヒロインはミズホで十分
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 15:25:13.60 ID:qXx8KDJP0
>>157
3がキン肉マンとかロックマンみたいでいいな!
この方式は確実に読者惹きつけるよね
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 15:29:52.60 ID:RWcRHz15I
>>157
もうそれ川井先生におくってくれ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 15:31:32.22 ID:i8ZZiCfu0
ミズホの神業覚醒で
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 15:54:14.90 ID:hDKC+d0z0
かまってちゃんってかなり良い名前だと思う
今回の話で人質として使ったことで人の気を引く為の神業という意味でもかまってちゃんだけど
通常時に一人でいるのは寂しいから誰か一緒にいて欲しいという意味でもかまってちゃんなんだよ
それでそのかまってちゃんという神業を持った神業使い自身もかまってちゃん
かまってちゃんの単語1つでその神業も神業使いも表現できてるんだよね
これは一流コピーライターも絶賛するレベルのネーミングセンス
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 16:04:59.46 ID:hDKC+d0z0
あ、あと既存の言葉を使ったことでなじみやすいという意味でも
女の子だからちゃん付けという意味でも
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 16:31:00.53 ID:RWcRHz15I
かまってちゃんかわいい
かまってちゃんの神業使いがヒロインでよくね
ヒロインよりモブがかわいいてなんなん
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 16:34:26.51 ID:4wUy7+q5i
かまってちゃんはやり方によってはあんなことやこんなことができてしまうぞ
うらやましい
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 16:55:21.16 ID:YB/Z6S+CO
>>165お前の目はゴミか? モブよりミズホの方が断然きゃわわわだろが
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 17:20:29.63 ID:RWcRHz15I
>>167
いや女の子らしさというかわいさだよ
169わふー ◆wahuu..wDY :2012/09/17(月) 17:26:10.00 ID:mI4Ryl/q0
>>166
結局オナニーとかわらんやん
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 17:29:25.03 ID:YB/Z6S+CO
>>168
>いや女の子らしさというかわいさだよ

女の子らしさもかわいさもミズホが勝ってると思うんだがなー
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 17:34:21.47 ID:RWcRHz15I
>>166
というかかまってちゃん実体あるのかな?
それによって変わるとおもわれ

というか結構優秀な力だよね
強い神業使いを脅して(かまってちゃんを神業使いの肉親にして)
他の神業使いを倒せるし
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 17:40:26.82 ID:RWcRHz15I
>>170
最初出てきたときよりはかわいいと思うけどね
画力の向上?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 18:04:45.66 ID:SxJyW2dRO
>>171
同じくかなり有効な能力だと思うわ。術を磨いて遠隔操作出来るようにすれば
スパイ活動や安全圏からのバトルが出来るし相手の身内に化けるのは強いしな
昔聖闘士星矢でも相手の身内に化けて不意打ちするキャラがいたが無双してた
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 18:06:57.05 ID:UD6z5Ca+0
かまってちゃんってあの子以外の人間も出せるんだろ
モデルがいるのかわからんけど
実在の人物のコピーできるのならかなり使える
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 18:09:07.23 ID:4wUy7+q5i
案外あとであいつは仲間になったりしてな
「あの時かまってくれたお礼がしたくてな!!」みたいな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 18:23:08.94 ID:7YkKaSce0
嬉しいようなあまり嬉しくないようなww
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 18:25:30.30 ID:SR7CvPOG0
「今のがマガタマってやつか!」の後のイズモの「……」「!」って間が気になるわ
「とりあえず今見せたこれがマガタマってことにしとこう」みたいに読み取れる
本人も大氷山の一角って言ってたけど、マガタマ=「獣を銃にする能力」ってわけじゃない?
陰陽印(勾玉)をつけた獣ならなんにでも変換できたりするのかな?下手したら獣に限らない?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 18:58:38.72 ID:4mYOAQ3+0
>>175
それいいなw
ただでさえ寂しがりやみたいだし
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 19:00:31.99 ID:S+aSSRdA0
>>174
かまってちゃんはご飯食べさせたらそれごと消えるんだろうか
消えるんなら、かわいそうだけどゴミ箱みたいな用途に使える気がする
バナナの皮とか、夏場の台所で腐ったチャーハンとか食べさせたら
三角コーナー要らずになる

モンスターとかも呼び出せるなら放射能に汚染された瓦礫を食べさせて消せばOKだし
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 19:05:10.96 ID:Jih5m8Hk0
おまえら業に食われた八百万の神を
かまってちゃんで狩ることになる彼の身にもなってみろよ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 19:06:57.25 ID:SxJyW2dRO
>>177
普通に落ち込んでた所を褒められて調子乗ったと
思ってたがそういう解釈も出来るな

>>179
物は食べられないんじゃないかと思うけどもしそれが可能なら
まさかの汎用性だなかまってちゃん…
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 19:08:50.86 ID:UD6z5Ca+0
>>179
人間だからな?
普通の人間にできることくらいしかできないだろうし
普通の人間にそんなもん食わせたらドン引きだろ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 19:16:15.30 ID:S+aSSRdA0
>>182
読み返してみれば人間と書いてあるな。スマソ
でも出てきた者の味覚とか自分で調節できれば前者はクリアできるんじゃないか?
別にゴミ食べさせたいわけじゃないけど…

摂取したものとかが消えない場合、どんな風に使えるだろうな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 19:28:56.81 ID:WUardkO90
意味分からん。なんで多々ある他の用途を置いといて
まずゴミ箱として使えそうと考えるのかが意味分からん。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 19:34:12.57 ID:ixjWUK6w0
>>180
鍛え上げたらカストロのダブルみたいな使い方ができるかもしれんし
遠隔操作できるようになったり何体も出せるようになったらそれだけで強くね?

正直最強候補だろ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 19:55:37.64 ID:Jih5m8Hk0
出雲がかまってちゃんを構った事が伏線になって、
後のピンチの時に助けてくれたりとかで再登場があるなら
打ち切りが掛かってるこのタイミングで出す意味が十分あるんだけど、
再登場がないとなんかいろいろ無駄になるな。
高天原の外なら敵との戦闘もありえるからそういう展開もいけるだろうけど
学校敷地内に敵が出る可能性は相当ひくいし。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 19:57:28.79 ID:UD6z5Ca+0
遠隔操作は無理だろ 自分から離れないが前提の能力なんだから
一人では戦えないが補助に向いた神業だと思う
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 19:57:41.71 ID:YB/Z6S+CO
そんなことより、ミズホきゃわわわわわ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 20:10:13.87 ID:lUsroupO0
つまりかまってちゃんと手を繋ぎながら戦えば問題解決って事か…
手を繋いでないと消える…手を繋ぎながら戦う…どこかで聞いたような…
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 20:12:11.39 ID:RWcRHz15I
かまってちゃんきゃわわわわわわ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 20:12:42.84 ID:3/EUUjda0
ミズホは鳩胸気味で胸が大きそうに見えるのがチャームポイントだな
たぶん実際には胸は大きくない
192わふー● 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(2+0:10) ◆wahuu.1qww :2012/09/17(月) 20:14:04.01 ID:Y1hBJ5kW0
モモチーきゃわわわわわわわわわわわわわわわわわわふー
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 20:15:46.34 ID:WUardkO90
サザビーはイズモと同じくお調子者っぽいけどモモチーはおとなしくて可愛い系かな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 20:16:53.24 ID:B6/c2tqT0
注目を浴びさせ続けないと能力が維持できないとか
かまってもらうという目的が達成されたら消滅するとか
そんな感じの制約がないと強力すぎるな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 20:17:10.78 ID:CY1ZFhB10
かまってちゃん:自分の傍らにほかの人間を造り出す能力
          ただオレ(神業使い)から離れると消えちまう


つ、つまり!
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 20:18:24.70 ID:RWcRHz15I
>>189
あのマンガの二の舞にならないようにしなきゃな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 20:19:31.19 ID:3OOGWcDg0
もう手遅れw
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 20:20:30.93 ID:CY1ZFhB10
漫画見直したら
普通に触ってんじゃねーか
やるなぁ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 20:21:09.79 ID:+DfbF8P90
サザビーとモモチーで二丁拳銃なシチュエーションはあるだろうな
ライフルとかの大物に変身できる奴もいたらいいな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 20:21:53.95 ID:OluHLTnk0
一話と比べて絵はだいぶ上手くなってる分もうちょっとふんばってほしいな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 20:23:55.27 ID:Jih5m8Hk0
>>196
むしろ、次回作はいける展開では
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 20:24:24.73 ID:RWcRHz15I
>>199
いやむしろササビーの肛門とモモチーの口をつなげてマシンガンに…
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 20:26:09.33 ID:RWcRHz15I
>>202
次回作がラブコメになるんですねわかります
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 20:28:26.91 ID:RWcRHz15I
安価ミスった
>>201
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 20:28:59.80 ID:4mYOAQ3+0
>>189
やめろォ!!
でも万一それならかわいい女の子じゃないとな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 20:37:04.40 ID:HpRzNlze0
行く末が心配でスレを開いたら、かまってちゃんの用途について熱く語られていて感動した
小学生にも人気が出て、挽回できるといいなぁ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 20:39:39.03 ID:YB/Z6S+CO
動物が銃に変身するのって、初期のリボーンであったよな?カメレオンのやつ


あ、あとミズホきゃわわわわわ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 20:40:41.48 ID:RWcRHz15I
クマソも斬撃は神業の序の口て言ってたけどどんな力なんだろ
影で攻撃をガードするとか?
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 20:40:52.82 ID:4mYOAQ3+0
Cは個人的にあんまりよくなかったけど、巻頭の見開きズラリはいいね
手前のいかにも番長ってやつとか出てきて欲しい
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 21:16:44.83 ID:p0h2R/CXO
メシ持ってこいって命令でアホ臭い展開だなと萎えてたんだけど能力判明してスッとした
今連載してる中じゃ一番好きだぜ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 21:17:18.14 ID:ke+3Rtqd0
>>126
だから外れも然りだと言ってるだろ
作家見出してあとは放っておいていいのか?
十三気に入らないというお前の気持ちが入りすぎてないか
客観的に見て編集の問題多々あるぞ

自分の誌の発展を願う者なら通常連載を持たせた作家には力注ぐべきだろ
あの1話の野球のミスと冗長な以降の展開を見て編集は何をしていたんだろうな

特に絵のギブスのミスは以後もあったがそこチェックミスしてる
あれだけ野球の絵の件が話題になったのに更にそれを繰り返させている
明かに編集問題ありと見ないほうがおかしいだろ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 21:34:01.47 ID:Jih5m8Hk0
>>211
ミスも冗長な展開も川井は全然悪くないね。
悪くない悪くない。
全部編集のせいだね。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 21:53:56.01 ID:ke+3Rtqd0
>>212お前タカマガハラ読んでないもんね

編集ってなんのお仕事なんだろう〜
タカマガちゃんと読んでからここ来いよ
奴が努力してるのわかるから
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 21:58:21.57 ID:M9/NXFZz0
今やっとジャンプ読んだけど、順位やばくねー?先週も再開だったよな
終わっちゃうの…?キャラもいいしヒロインかわいいし面白いのに
ハガキだそうかな…出したことないけど
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 22:01:01.36 ID:WUardkO90
>>214
自分のアンケハガキにもためらい傷がいっぱい入ってるわ
大人になってからハガキを出すというのは結構抵抗がある
出しちゃえば簡単なんだろうけど
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 22:06:39.49 ID:Pk31PO7D0
>>215
ポストに出すだけだろ?
何が恥ずかしいんだか
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 22:09:18.19 ID:S+aSSRdA0
>>214
ファンレター出すのも手だと思うぞ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 22:10:31.12 ID:SxJyW2dRO
>>214>>215
出した方が後悔しないぞ
出さないで打ち切られて、後であの時出しておけばって思うより
自分は精一杯応援したからもう悔いはないって思う方が気分的にはいい
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 22:12:40.88 ID:0TaGb+BR0
逆に子供はそんなアンケ出すんだろうか
(景品はチャンピオンよりショボイし、Wチャンスでテッシュの箱もらってもなぁw)
切手買うお金あればスーパーでガリガリ君買ってしまいそう

自分は続きが読みたい漫画だからアンケは土曜に出した
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 22:19:10.81 ID:Jih5m8Hk0
>>213
めっちゃ読んでるし順位の落ちる前の5話目からアンケも出してるしヴァレスレに画像投下もしてるっちゅーの。
そもそも川井に力がないことは今まで何度も書いてるが、努力を否定した覚えはない。

編集に過剰な助力を期待してそれがないことをタカマガ低迷の原因としてることが
おかしいといってんだよ。
編集を原作かなんかと勘違いしてんのか?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 22:19:12.89 ID:S+aSSRdA0
>>219
切手くらいとーちゃんかーちゃんが買っているもんだ。それを使えば負担にならん
「意見感想を自由に書いて」という項目が有ったら面倒くさがるかもしれんが、選択式だし
まあ小学生男子は出さないんじゃない?
俺もそうだったが、アンケ出すまめな奴見たことない
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 22:21:49.47 ID:2OorAXRa0
編集が努力の方向示してくれるといいんだけど
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 22:21:54.81 ID:M9/NXFZz0
>>217
ファンレターとか生まれてこの方出したことねーw
書き方がわからんわww

>>218
だよなぁ…うん、明日切手買ってくるわ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 22:24:04.22 ID:i8ZZiCfu0
アンケは毎週出してる
コンビニでジャンプ買う時についでに切手買って次の日の朝についでに出すだけだし
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 22:27:29.86 ID:eZGXFAQhO
>>223
コミックの最後とかに載ってる集英社の住所プラス〜先生宛って書けば届くぞ。出した事は無いが。
アンケート出そうと思ったのに郵便局が開いてなくて切手買えなかった。速報に間に合わなくて悔しいわ。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 22:30:19.61 ID:YB/Z6S+CO
>>225切手くらいコンビニで売ってんじゃない?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 22:30:36.62 ID:M9/NXFZz0
>>225
いや、肝心の内容がさ…


郵便局じゃなくても切手ならそこらのコンビニで売ってるよ
ド田舎で近くにないとかならしょうがないがw
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 22:32:50.55 ID:LGnFW0e90
>>223
生まれて初めてファンレター書いたよ
挨拶、タカマガの好きなところ、応援の言葉書けばOKだと思う
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 22:33:56.37 ID:SxJyW2dRO
>>220
変な奴相手にすんなよ。編集がどうのこうの言ってんのそいつだけだろ

自分は補正期間中に掲載順落としたこと以外は文句ないな。結局は作者の
実力だと思うし。序盤悪かったのもその後盛り返したのも全部作者の実力でしょ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 22:34:45.46 ID:0TaGb+BR0
>>221
親に切手もらえるのか! そっかぁ、いいなぁ

>>223
ファンレターと一緒にパンの缶詰も送ってあげよう
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 22:46:22.94 ID:eZGXFAQhO
>>226-227
マジかよ・・・
そういえば年賀状とかもコンビニで売ってるしな

>>230
パンはもう見たく無いんじゃないか?ww
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 22:58:48.76 ID:WUardkO90
>>216
記入するのがまず恥ずかしいんだよ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 23:06:05.97 ID:lbRLmAxzi
だったら出さなきゃいいだろ
ウジウジグダグダ言ってんじゃねえ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 23:06:38.07 ID:Bdm2I/lIO
俺明日ファンレターだすよ
サトウのご飯20パックと共に
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 23:07:23.24 ID:4mYOAQ3+0
出すなら黙って出してるしな
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 23:08:13.40 ID:WUardkO90
>>233
じゃあ絶対に出さない
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 23:11:12.44 ID:G2D0sI300
母ちゃん、切手くれよ。
何だいタケシ、ハガキ出すのかい?どこに出すんだい?
ジャンプのアンケートだよ。
はぁ?何言ってんだいこの子は!馬鹿なことに無駄使いすんじゃないよ!しょうがない子だね。

という光景が浮かびました。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 23:11:52.70 ID:J8hRJSEY0
>>236
ようやく自分で決断したか
アンケ出すか出さないかくらい自分で決めろよ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 23:17:40.74 ID:M9/NXFZz0
炭水化物が好きなのか
封筒には入らないなw
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 23:18:14.17 ID:RWcRHz15I
どうでもいいから恥を捨ててみんなだそうぜ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 23:23:46.68 ID:LMzRz1nW0
流石にドベは焦るわ
どうしよう、偶には入れ込んだ漫画に出そうかな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 23:26:39.06 ID:zGCDFiu50
はやくアンケート出さないと、出すか迷ってるうちに連載打ち切られるよ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 23:29:42.68 ID:YB/Z6S+CO
☆週刊「少年ジャンプ」42号の中で、面白かったもの3つを、面白かった順に番号で書き入れてください。
@[7]A[7]B[7]

↑これで決まり!
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 23:36:44.82 ID:S+aSSRdA0
>>243
いやいやいや、@に書くだけで充分だろうw
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 23:38:52.56 ID:c0Pwp1q20
オール7フィーバーw
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 23:44:55.25 ID:LGnFW0e90
>>243
これ書きたいけど無効になったりしたら嫌だからできないww
大丈夫なんかな?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 23:58:21.94 ID:Jih5m8Hk0
@[7] A[23] B[24]

こんな感じでタカマガ以外は漫画じゃないものを。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 00:04:24.07 ID:h0TiLAbO0
それで無効扱いならまだオール7の方がよさそうだなw
まあ、トップ2であるワンピナルトあたりが無難でいんじゃ無いの
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 00:05:24.99 ID:OMCRKzRkO
>>246
噂だと無効になるらしい

タカマガ以外は票の取り合いにならない上位漫画で自分が好きなの書けばいいよ
こち亀とか。ちなみに表紙はその漫画と見なされるからやめといた方が良さげ
250わふー● 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:10) ◆wahuu.1qww :2012/09/18(火) 00:10:52.93 ID:fG0zaJ/k0
めだかボックスにしようZE
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 00:12:50.18 ID:fD/VZCcD0
なんか気持ち悪い固定だな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 00:20:58.37 ID:3j8djS5mO
傾いてる3人がなにげにインパクトある。
特に競演水着の人。
253わふー ◆WAHUU/UQm. :2012/09/18(火) 01:01:16.24 ID:fG0zaJ/k0
>>251
てめーも神業とかいう力に目覚めた一人だったのか・・・!
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 01:05:24.65 ID:K9ljvgAm0
>>108
見た目だけが女らしさじゃあないよ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 01:55:08.74 ID:OWsqm+vQ0
早くスク水が見たいでござる
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 01:57:12.50 ID:1+pjuu6J0
タカマガ、面白いのになぁ やっぱ漫画家とかわけわかんない事言ってたのが駄目だったのかな。
川井先生は何を狙ってこの設定をぶち込んだんだろう。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 02:23:59.82 ID:OWsqm+vQ0
ありがちな自己投影じゃね
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 04:57:43.08 ID:C5nQVINcO
やってることは悪くないんだけどな、なんか色々足りない感じ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 06:06:35.92 ID:4bBds9u30
つーかタカマガハラはいるまでの展開が遅すぎた
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 07:49:17.31 ID:zYMtj+nl0
アンケは@タカマガ A亀 BNURUPO
打ち切られ漫画ファンなら常識
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 09:20:54.98 ID:F3Qv+9y30
タカマガ以外何に投票するか困ってたな

長期連載組にはそろそろ終わって欲しいしという意味で
暗殺や斉木なんかに入れてたけど予想以上に上がっちゃったw

いまはゲームの記事とかに入れてる
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 09:35:05.90 ID:07JQ4ZpqO
かぶいてるっていい表現だなー
オチが読めたとか表現が漫画家志望らしさを忘れてないなw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 09:48:01.91 ID:dZUn0U/2i
今週の作者の巻末コメは本気で何言ってんのって感じだった
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 11:37:50.43 ID:RoVtImkv0
今週はアンケ枠足りなくて迷ったわ
それぐらいどれもおもしろかった
アンケは1.タカマ 2.ハイキュー 3.暗殺教室にしたわ
残り2つは全部の作品読んでの素直な評価
伊達先輩やクロス・マネジにも票入れたかったんだがな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 12:26:55.91 ID:yl/o3oGQO
この人ってずっとタガマガハラ一本でやってきたんでしょ
ようやく連載まで漕ぎ着けてアッサリ打ち切りは心へし折れるだろうな
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 12:59:59.31 ID:vpUEgkWCO
次回作を「真説・タカマガハラ」にすれば無駄にならないし
全く問題ないし
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 13:37:18.91 ID:3LWI031rO
12話でC貰えなかったらパジャマを上回る遅さ確定だってよ
あと4話目頃からのネット評価がアンケに繋がってた場合
11〜12話くらいには浮上する計算になるらしい
逆を言えばここ最近スレで煽動してるアンケが反映されるのは
早くても20話近くになるんじゃないかと思う
目に見える浮上が次期編成会議に間に合わなかったらマジで終わる
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 13:55:36.13 ID:cnBwlq+r0
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 14:03:24.49 ID:C5nQVINcO
来週どうなるかだな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 14:04:11.48 ID:ynilKEHn0
>>268
くっ…
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 14:06:59.98 ID:cnBwlq+r0
731 : ◆kqF31/R94s :2012/09/18(火) 13:33:00.18 ID:jjYqw2wJ
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up572800.gif
斉木難は同時期のハイキュと同程度で高水準、
恋染はリリ犬(※現行版に記載なし)と同じ位置に。
暗殺はトリコと同じくらいの位置で、記録的な高さ。
タマガは疾駆(※同上)と同位置で、かなりの低さ。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 14:12:42.86 ID:2UjGSjXp0
タカマガは面白いのに位置が低すぎるのが謎
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 14:24:12.51 ID:5oBw5jfs0
ttp://www.felissimo.co.jp/contents/yanase/
パンの缶詰と聞いて

最初はどうなることかと思ったし今も順位的な意味でどうなるかと思ったけど
面白いよなぁ
アンケ出すわ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 14:47:06.54 ID:mASo6X3X0
能力バトル物やるにはセンスがなさぎるし絵も雷句誠を劣化させた感じで古臭い
まぁ二十歳ぐらいの新人ならまだわかるけどこの人もう三十路でしょ

俺もこの手の漫画は嫌いじゃないが生き残るのは厳しいと思う
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 16:28:53.37 ID:u0F7aA8Y0
>>271
タカマガって最速で最下位になってるのにライトウィングみたいにゆるやかに下降せずにでこぼこしてるから
滑り台として滑っても滑り心地悪そうだな

あと斉藤難じゃなくて斉木難だろ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 17:00:01.17 ID:XInlT3PK0
つまらなくて打ち切られるのは当然だけど
タカマは面白いからこっから上がるべ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 17:24:42.39 ID:AK00AHwPi
だよな!!
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 17:26:48.07 ID:1+pjuu6J0
タカマガは色んな物が出て来てるしこれから何が起こるんだろうって楽しみになる
どうせ今後も同じ事ばっかりやるんだろって言う閉塞感がない
作者は30代かもしれないが作品としては今後の展開に伸びしろがあってワクワクするんだけどなあー
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 17:40:23.01 ID:2wcdLkK20
伸び白が無くてワクワクしないから巻末になるわけで
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 17:47:05.80 ID:Ru8jCRcLO
281わふー ◆WAHUU/UQm. :2012/09/18(火) 18:04:25.02 ID:fG0zaJ/k0
>>276
右翼・・・SWOT・・・
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 18:09:27.78 ID:594HoUCN0
わふー表に出ろ

SWOTの悪口は俺が許さない
283わふー ◆WAHUU/UQm. :2012/09/18(火) 18:12:14.43 ID:fG0zaJ/k0
だからSWOTも面白かったけど低迷したまま打ち切られちまったってことだよ

毎週のようにアンケ出したし単行本も買ったわ!絵もかなり良くなったし絶対看板狙える漫画だったのに
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 18:13:11.36 ID:3bhVEVvJi
なんだっけそれ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 18:20:53.13 ID:HW9EvgLC0
俺も神業でもいいから
女の子にサンドイッチ食べさせてもらいたい
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 18:26:49.10 ID:U16uJ5vp0
俺も神業で
女の子に俺のウインナー食べてもらいたい
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 18:45:01.65 ID:u0F7aA8Y0
僕はタカマガハラが大好きです
頑張れヤマトー!!十三さああああああん!!

我が家の三歳の息子もこの通りタカマガハラが大好きです
ジャンプ編集部の方々、どうかもう少しタカマガハラをプッシュしていただけないでしょうか
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 18:47:15.43 ID:2HI0LEut0
俺も神技でいいから女の子と合体したい
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 18:52:07.79 ID:2wcdLkK20
エア嫁と合体して楽しいの?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 18:53:39.48 ID:594HoUCN0
>>283
同士かよwww
あの絵すごく好きだった
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 18:54:03.57 ID:TFARwXaK0
イナバ師匠は何らかの神業持ちだろうな。体育のある日はタカマガハラに登校してんだよ
ヤマトの漫画家志望設定にも大きく関わってるに違いない
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 19:02:55.64 ID:U16uJ5vp0
>>287
その三歳の息子は神業にでも覚醒してんのか?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 19:07:46.00 ID:83Mc3aezO
ファンレター出してきた

早く手元に届くといいな〜むしろ早く届かないと困る
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 19:28:44.55 ID:MFKTfuU90
疾駆レベルか。
ここから回復するには作者チェンジするぐらいやらないと無理だな。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 19:31:43.33 ID:2wcdLkK20
>>292
息子自体が神業なんだよ
察してやれ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 19:49:26.48 ID:GpIHNtM10
>>294
くっ…!
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 20:17:32.30 ID:dpSkZ/nI0
次号、授業開始って書いてあるけど、
タカマガハラの授業って何するんだろうか
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 20:33:24.43 ID:6phK9rki0
青の祓魔師みたいな感じかね
神業についてのノウハウと実践授業
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 20:57:53.71 ID:yOnZv/bD0
青エクより男塾になるのでは、1話カラーみんな長ランだし
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 20:59:18.28 ID:7YTT80Ym0
実際に神業使って授業は胸熱だな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 21:09:07.86 ID:Ru8jCRcLO
俺の勘だが、とびきりエロい女教師が出そう
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 21:37:34.05 ID:I4I4qwbEO
それだと暗殺教室とかぶる
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 21:46:14.02 ID:h0TiLAbO0
そういや今まであんま意識していなかったけどこれも学園モノなんだよな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 21:50:51.06 ID:TFARwXaK0
じゃあとびきりエロい男教師が出てくれば・・・?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 21:55:13.60 ID:i57Qkduei
>>297
普通にバトルかと思った
三人一組になったところだし団体戦で
まあ課題を出して実践授業だろうな
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 22:05:43.06 ID:Ru8jCRcLO
>>305メタルカメタリカでそんなんあったなー確か
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 22:10:33.61 ID:PsxMiuJ00
>>301
> 俺の勘だが、とびきりエロい女教師が出そう

そ、それはミズホの戦力外を意味するのでは!?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 22:10:44.18 ID:Ye68Zg+X0
>>302
暗殺と被るなら男の娘とかにしとけばいいんじゃね
流行ってるんだろあれ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 22:12:50.30 ID:MFKTfuU90
>>305
ナルト初期みたいな展開になるだろうな、常識的に考えて。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 22:21:58.27 ID:TFARwXaK0
あえて普通の授業とかありそうだな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 22:43:56.65 ID:1+pjuu6J0
出雲と熊襲は何歳なの?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 22:47:11.45 ID:u0F7aA8Y0
ナルト好きにありがちなこと

三人組の呼び方がスリーマンセル
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 22:47:13.35 ID:nJQzrJsyi
どうでもいいが、ムササビが変化する様は2コマでスピードよく描いてほしかったな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 23:05:16.06 ID:HW9EvgLC0
直接攻撃系だけでチーム組んでしまうん?
間接支援とか回復要員とか必要なんじゃないの?
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 23:09:14.63 ID:C5nQVINcO
ミズホはガッシュで言うところの鈴芽
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 23:17:47.95 ID:/8YFtNiE0
>>314
キクチが補助してくれたりとか
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 23:19:35.49 ID:bHl7gzot0
間接支援系とか回復要員がバランスよく含まれたライバルたちに
直接攻撃しか出来ない野郎3人組(漫画家志望、腹話術厨二、パンツ一丁)が挑む…!
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 23:46:07.47 ID:pkml9gW/i
服着ないのかよw
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 23:52:51.56 ID:ndUwN2rT0
>>317
>漫画家志望、腹話術厨二、パンツ一丁

おお、もう…
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 23:58:27.45 ID:Ru8jCRcLO
>>307
ミズホは最初から戦力外だろ。 男顔で眉毛太くてキモすぎる
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 00:02:16.86 ID:usjtjZNi0
たまにいるミズホきゃわわとか言ってる奴目覚ませよ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 00:05:14.40 ID:Ru8jCRcLO
>>320>>321死にさらせ!!

ミズホきゃわわわわわ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 00:06:16.92 ID:s0AwqLjxO
↑とか現れる奴がいるから要注意だぞ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 00:06:23.58 ID:5JQhbwtD0
は?見る目なさすぎだろガキ共
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 00:07:48.97 ID:boJaGRI00
ミズホきゃわわわの人が先日から面白い件
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 00:08:23.36 ID:RpTCusuO0
ミズホバトル
ここに開幕!
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 00:08:56.97 ID:Mifqxu0EO
昭和の硬派な漫画っぽい雰囲気、言い回し、妙に癖になる
一周まわって新しい
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 00:11:45.54 ID:s0AwqLjxO
>>324よ、>>320>>322よく見てみ。
自作自演乙だろwww
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 00:15:19.14 ID:EmlqBYKSO
野郎三人組をそう呼ぶとすげーウケた
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 00:16:58.44 ID:sEHPdhxm0
大丈夫、順位上がるよ
面白くなってきてるし、硬派野郎と軟派野郎で扶助し票が少し入る
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 00:17:50.43 ID:s0AwqLjxO
どーでもいいけど、イズモのパンツなかなか良さげ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 00:20:48.71 ID:sEHPdhxm0
巨根そう
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 00:21:17.15 ID:RpTCusuO0
>>130
タカマガは少しかじってればわかるけど別に画力低くないぞ?
トーン使わなかったりしてイモ臭いだけで
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 00:22:30.57 ID:Mifqxu0EO
どんな神業が出てくるんだろうってどんなってワクワク感はあるが、
いかんせんヤマト自身に目的がないのが弱い。

漫画家になりたいというのはちょっと違うし。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 00:25:10.49 ID:Q/WeMKn3O
主人公はイマイチだけど
キクチもクマソもイズモも良いキャラしてる。
2話目でキクチ、3話か4話目でクマソイズモを出すべきだった
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 00:26:37.66 ID:60kGcqt8I
>>331
俺もそう思った
センスいいよね
クマソはカラスのパンツだとして
ヤマトは…?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 00:28:29.39 ID:boJaGRI00
ヤマトはふんどし
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 00:28:33.28 ID:JM0fVRZHi
画力は無いし絵も上手くないだろ
ちょっと前にカッター男をヤマトが腹パンしてる画像はられてたけど
腕がありえない方向向いてたぞ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 00:28:47.83 ID:mCic1BTl0
野郎のパンツ褒めてんなよw
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 00:32:13.68 ID:sEHPdhxm0
>>335
禿同
周りのキャラはユニークで面白い
嫌いじゃないが主人公の魅力に欠ける

画力はないよね。そこまで低いとも言わないが…
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 00:37:35.73 ID:8b8hM0B/0
下手くそだけど魅せ方が良いから欠点になってない感じだな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 00:38:20.67 ID:OreRNeWu0
>>280
やっぱドベってほど悪くないよなぁ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 00:39:14.11 ID:OreRNeWu0
文体がつられて自演みたいになってしまった
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 00:44:11.67 ID:sEHPdhxm0
自演乙
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 01:07:15.15 ID:qMWYzgKp0
自演乙って今なにしてんだろ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 01:37:11.61 ID:54VK1dRG0
キクチは教師だからバトルに手出しできないだろう
トリコのように三人で合体技してほしい
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 02:26:50.97 ID:SkLXdZJeO
まずはヤマトの神業の種類と名前、目的をすぐに提示しないとね。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 03:33:03.54 ID:1jo+F2deO
最初から覚醒してなかった意図もいまいちわからないんだよね
徐々に覚醒するのはいいけどドラマ性あるわけじゃないし
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 03:41:08.40 ID:sMjHgUTmO
今日の夕方頃までには次号のドベ5情報出てくると思うけど
このスレって順位バレ話題はOKなの?
切迫した位置にいそうだしC有無も判明するだろうから
ヴァレスレ推奨なら先に方針決めといた方がいいような
でないと鯖スレから輸送してくる人絶対いるよ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 03:53:54.47 ID:bDz2k0Tt0
バレはバレスレって言っても持ってくるヤツ居るし気にするな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 03:57:11.67 ID:uxq2qhcnP
このスレだけ見てるなら良いが、他のとこは大体順位はOKなノリだと思う
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 06:26:08.09 ID:DpHr0yfd0
順位は知っていても知らなくても大差ない
内容は困るけど
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 06:38:02.87 ID:sEHPdhxm0
うむ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 07:17:57.24 ID:bFLHGOvP0
いや、順位バレはNGにしておいたほうが良いだろう
これをOKにしておくと、クソコテが喜々として貼り付けに来るから
他スレでアンチ活動をするようなキチガイコテを喜ばせてはいかん
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 10:02:07.70 ID:7KDEgVKB0
イズモはなにかとパンツ一丁になるネタキャラになってほしい
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 10:13:38.87 ID:N36u3TL70
変態じゃねえかw
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 10:32:20.91 ID:+DOlFmXT0
いちいちおもむろにぬぎ出すのか
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 10:43:17.62 ID:GfaEvplQO
毎週パンツの柄を楽しむんですね
そのうち柄を当てるスレも立つと…胸が厚くなるな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 11:13:22.69 ID:sEHPdhxm0
いきなり幼馴染と離別したのはいてえな
あの子も神業に覚醒して入学してくるとかじゃないと辛い
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 11:22:24.54 ID:FPYXVk0e0
自称お姉さんなのに、ヤマトのクラスメイトに、普通にちゃん付けか
まあ、ロリだからなぁ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 11:59:18.53 ID:54VK1dRG0
タカマガハラに入ってからヤマトの髪型が
ずっとツンツンのままなんだが常時戦闘体系にあるってことかな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 11:59:47.12 ID:s0AwqLjxO
>>359
いや、ミズホキメーからここで離別して正解だったと思うぞ。
この流れで、主要キャラから外れろ
そして第二ヒロイン来い
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 12:37:35.76 ID:j3rVupdo0
>>361
平常時の髪型があまりに地味で不評だったから
仁編から「昔みたいにツンツン」って設定にして常時ツンツンにテコ入れしたんだと思ってた
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 12:55:17.25 ID:ovbp47mI0
昨日ジャンプ総合スレの誤爆してたスマソ・・・
ドベんなったから本スレより総合スレのほうが盛り上がってる時が多いからつい
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 13:40:16.46 ID:54VK1dRG0
>>363
あーそうかもな
仁と戦うときの変身っぽさかっこよかったけど
何回もやるもんじゃないしなー
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 13:42:04.24 ID:17sWwWQq0
この作家バキに絵柄似てるな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 13:45:04.12 ID:QYXIP2nT0
似てない。
全然似てない。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 14:46:48.91 ID:mCic1BTl0
平常時の地味さはスクライドのカズマみたいな感じで好きなんだがな
まあ現状じゃ確かにメンタリティの違いはあまり感じないからツンツン時はもうちょい好戦的になってくれてもいいが
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 16:22:27.44 ID:s0AwqLjxO
来週の掲載順、ワースト1位から脱出することを切実に願います
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 16:30:30.21 ID:3BsAs5KE0
102 :Classical名無しさん:2012/09/19(水) 16:18:11.15 ID:ANOc/JsT
ドべから
タカマガハラ
クロガネ
リボーン
ブリーチ
紅葉

暗殺は上から5番目ぐらい
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 16:46:04.72 ID:s0AwqLjxO
>>370
OH・・・マジかよ・・・
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 16:48:48.18 ID:5r/mgrOd0
ドベ3→ドベ2→ドベ1→ドベ1か
ドベ1免れたときも最終回作品が入ってたしこれは確実にキテルな
セクシーコマンドー枠が
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 16:50:09.89 ID:cAwh6JAt0
トリを飾れるだけの漫画なんだよ(震え声)
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 16:50:25.49 ID:OcgvzP5v0
fuck the jump
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 16:56:37.26 ID:+DOlFmXT0
shit!!
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 17:00:37.11 ID:YzRmgXZf0
2巻終了、最終回までドベ1固定でしょう。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 17:03:00.12 ID:RzmdAhwy0
>>372
その手があったか!安心の巻末定位置なんですね
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 17:04:52.83 ID:sMjHgUTmO
>>370はソースなしの未確定情報、ほぼ嘘バレ

自分は鯖も覗いてるしどっちでもかまわないんだが
こうやって愉快犯が色々貼りにくるだろうから
本スレが空騒ぎで伸びるよりはヴァレスレ側に行った方が
いいんじゃないかと思ったんだけどな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 17:06:39.42 ID:7KDEgVKB0
ストリーバレ見たくないけど順位は気になる
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 17:09:52.41 ID:GfaEvplQO
きっと次の次はセンターカラーでコミックス発売のお知らせがくるよ(´・ω・`)
きっとくるよ(´;ω;`)
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 17:10:47.24 ID:boJaGRI00
やっぱファンレターもがんがん出すべきなのか…
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 17:21:12.44 ID:SypjRzFMO
基本的に酉付きじゃない情報は全部嘘だと思った方がいいぞ
まあ中には似た酉を使う奴もいるけど。最近見かけないが偽オハナとか
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 17:37:38.24 ID:8E1JnSFH0
>>381
出さないよりは出したほうが効果はあると思われる

出そうぜ!
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 17:39:47.16 ID:3BsAs5KE0
出さない方がいい

もう打ち切り決まったんだから
385わふー ◆WAHUU/UQm. :2012/09/19(水) 17:48:37.49 ID:OA8K0Wc30
打ち切りは確実だろうけど
次回のチャンスに関わるからアンケは出したほうがいい
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 17:50:36.43 ID:cAwh6JAt0
ageてる奴にマジレスするのもあれだけど
出さないほうがいいなんてことはない
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 17:50:37.61 ID:cN10qHzi0
わふーのが良いやつというw
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 18:21:29.99 ID:wRwRLIuL0
>>384
wwwwwww
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 18:21:44.64 ID:EmlqBYKSO
本当だわふーにしては珍しいな好きなんだなこの漫画
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 18:25:04.12 ID:1+Uj7NnD0
>>372
お前のポジティブ思考に乾杯
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 18:28:04.64 ID:s0AwqLjxO
単行本が待ち遠しい。
どんな表紙になるのか、オマケページもあるのか色々気になる
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 18:28:32.87 ID:sEHPdhxm0
>>361
実はツンツンじゃないヤマトの方が好きだわ
一話のちょっとボケた変わりモノ感が…
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 18:30:19.57 ID:cAwh6JAt0
>>361
学ランの着用が校則だからずっとあの格好せざるを得ないんだろ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 18:33:13.79 ID:SypjRzFMO
単行本表紙気になるな。この作者人間より建物とか彫像の方が上手そうだから
ヤマト+格好良い背景にすれば表紙買いも見込めそうだが、
まあ十中八九地味背景にヤマトのバストアップかな…
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 19:41:00.44 ID:3BsAs5KE0
146 : ◆Kaze/dDnrcMd :2012/09/19(水) 19:01:13.32 ID:XrX1bUt9
43
ハイキュー
ナルト
ワンピース
暗殺
斉木
クロス C
黒子
伊達
べるぜ C
トリコ
ニセコイ
めだか
スケット

家庭教師

恋染 C
クロガネ
タカマガハラ

44
巻頭 トリコ
C ハイキュー、読切超速変形ジャイロゼッター30P
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 19:44:56.88 ID:GfaEvplQO
くっ…!
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 19:45:00.21 ID:8E1JnSFH0
>>395
まあアンケ結果って反映遅いから(震え声)
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 19:51:03.19 ID:SypjRzFMO
…ひたすらアンケ出すしかあるまい
来週と再来週がヤマだな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 19:56:29.30 ID:Ybs82U870
クロガネが降りてきてホッとしてる自分がいるw
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 19:57:47.91 ID:8b8hM0B/0
流石にここまで来ると本当に巻末固定なんじゃないかと思えてくる
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 20:06:24.54 ID:SypjRzFMO
スターズ現象でもジョジョ枠でもいいからとにかく残ってくれればいい
クマソと出雲が結構腐に受けてるみたいなんだよ。だからもう少し踏ん張れば
人気が爆発する可能性がある。それまでどうか待ってくれ編集部!
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 20:19:58.64 ID:7KDEgVKB0
つぎのセンターカラーは3人組がいいなー(ポジティブ思考)
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 20:32:29.08 ID:YzRmgXZf0
>>370でトリップがないからこの情報はガセだと書かれていて実際にガセだったようですが
ドベ5の面々は合っているし、順位にそれほど違いもないし、この漫画がドベ1なのは
当たっているというか当たり前なんですよね。誰もがドベ1を疑わないってすごい。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 20:40:09.53 ID:WlfUOXoX0
ケツから三番目なのにセンターカラーとか強引すぎるだろ 恋染め紅葉w
タカマガハラの主人公漫画家志望設定はいらんかったな 純粋に己の強さを
追い求める主人公で良かった ドラゴンボールはごくうを途中からそういう目的を
持った主人公にシフトしてからアンケ上がったらしいし
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 20:48:08.56 ID:SkLXdZJeO
掲載順に銀魂載ってないけど、休載?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 20:49:23.13 ID:cAwh6JAt0
そう
42号にも次号休載と書いてある
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 20:53:09.52 ID:jkv1u6ubi
>>395
いやぁぁぁぁ(´;ω;`)
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 20:56:11.07 ID:ApScd9E+0
総合スレでドベのこと話されてるからガセじゃなくてマジなんだろうな
いい加減にしろと言いたい!
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 20:59:42.71 ID:eM8e+ZuD0
ドべ+巻末ファンレターだからすでに打ち切り宣言されてる可能性もある
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 21:00:13.42 ID:jkv1u6ubi
>>404
いらん作者の投影心だったな
小さい頃から目指してるが才能あるわけではなく破壊兵器とか自虐してるあたりがもうね…
アニキと熱い約束に2ページ大駒割いたりしてどうすんだw

兄弟の中ではパッとしないとか単純に格闘で落ちこぼれてる設定でよかったんじゃないかと
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 21:14:56.01 ID:KA5WxwLgO
>>409
だとしたら悲しすぎるなあ…
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 21:18:07.72 ID:8E1JnSFH0
>>409
巻末ファンレター?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 21:18:27.73 ID:s0AwqLjxO
>>395
予想範囲内だが、嫌だぁああああm9(@ο@)
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 21:22:09.08 ID:xHlPUSPa0
タカマガ打ち切りとか編集許さない!
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 21:23:43.71 ID:eM8e+ZuD0
>>412
総合スレで見てきた、巻末コメでファンレターありがとうってさ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 21:55:44.36 ID:8E1JnSFH0
>>415
サンクス!
なんと返事も書いてるらしいじゃないか…
俺も送ったから楽しみだ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:01:44.57 ID:Ybs82U870
>>415
終わったか…
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:02:38.80 ID:xHlPUSPa0
ミズポ暫く出てこないんかなぁ…
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:06:01.52 ID:Ybs82U870
しばらくっていうか二度と出てこない可能性も…
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:06:45.45 ID:8E1JnSFH0
ピンチのミズホをヤマトが助けに来る展開希望
421わふー ◆WAHUU/UQm. :2012/09/19(水) 22:06:59.61 ID:OA8K0Wc30
最終回で帰ってきた時に東城するだろ!
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:07:36.22 ID:1+Uj7NnD0
>>395
タカマガはジャンプの土台を支えているんだなぁ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:07:50.32 ID:s0AwqLjxO
意外にミズホ、初登場回から毎回欠かさずに登場してんだな
先週は「くっ・・・!」のみだったが
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:07:55.83 ID:u4yEyyUl0
最終回は全員集合
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:09:04.00 ID:54VK1dRG0
場面転換で一方その頃・・・みたいな感じで
毎週出てくれるよきっと
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:09:48.81 ID:WlfUOXoX0
面白いけどこれアンケ取れてはいねーんだろうな と思ってたからドベでも別に驚かない
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:10:05.79 ID:VGw8zNGE0
またドベ?ざけんなよホントにお前らアンケ出してんのかカス
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:10:54.51 ID:xHlPUSPa0
>>422
いやぶら下がっt…なんでもない
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:11:08.94 ID:Rl/4et6A0
出したわほんとボケカス
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:15:19.34 ID:s6QFlPAd0
今週のコメントが訳わからんwww
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:18:46.50 ID:iR5J/CoC0
出してるけどごめんよ3位固定だ
まあファンレターはまとめて貰うらしいし、最近受け取った可能性も……
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:18:52.33 ID:v2bNx5nx0
ジャガー枠やし(震え声)
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:22:51.04 ID:60kGcqt8I
>>409
打ち切りはまだないはず(自信ない)
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:24:15.64 ID:EmlqBYKSO
アンケートの反映なんてアテにならないクロガネを見てたらよくわかった

でも出したぞ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:24:46.53 ID:+Of9cAI+0
終わるわけねーだろ(ブルブル)
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:25:31.95 ID:SypjRzFMO
このスレにいる奴はアンケ出してると信じたいが、総合スレやツイッターで
呟いてるだけの人は十中八九出してないだろうしな…

でも今ほんとタカマガ勢いあるんじゃないかな。2chだけじゃなくて色々な所に
ちょっとずつ名前を見かけるようになった。もしかしたらライパク現象を
引き起こせるかもしれないと思わせるものがある。アンケは出し続けた方がいいよ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:29:17.86 ID:kdra5ZPc0
一行感想スレとか見てるとわりと評価高めなんだけどな
最近面白くなってきたって言われてるし、これから上がってくると信じたい
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:36:46.99 ID:QYXIP2nT0
来週から
 タカマ -夜明けの炎刃王-
にかわってしばらく続くよ
なぜか鳥居の先がファンタジー世界で記憶を失ったフカキョンを助けにいく冒険だよ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:41:01.67 ID:s0AwqLjxO
>>438
なんでも良いから続いて欲しいわ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:47:25.20 ID:+Of9cAI+0
ほんとにな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:47:54.00 ID:0/zcTA8t0
>>436
俺はその出している1、2だなw
掲載順だけで読みもせずに酷評している呟きをみると
否定したくなってなw
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:51:35.42 ID:8E1JnSFH0
毎週1位でアンケ出してる
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:54:20.92 ID:QYXIP2nT0
まだ来週含めて6話くらい残ってるはずだから
最後にスルーしてた読者にも「面白かった」と言われるような
展開を期待したいね。

修行の3vs3バトル終わるとか無しの方向で。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:59:50.54 ID:bFLHGOvP0
>>399
アンチスレから出てくんじゃねぇよキチガイ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 23:05:44.18 ID:1+Uj7NnD0
>>443
物語畳むとしても、やっと高天原入学してきたばかりで
物語の方向性(倒すべき敵とか卒業条件とか)もまだろくに決まっていないのに
できるだろうか。

ちょっと修行→高天原で内乱→それを3人の知恵と勇気で鎮圧→END
くらいしか思いつかん
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 23:09:33.92 ID:SNI4iTK00
もしかしたら、ライジングインパクトみたいになるかも分からんよ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 23:11:32.16 ID:QYXIP2nT0
>>445
あんま言いたくないが、2巻打ち切りで綺麗に纏められるような展開を早い内から用意しつつ、
生き延びたら継続できるような仕込みをするくらいのことをやって欲しかったね。

ナルトも読み直すとザブザ倒して終われるような構成になってたりするし、
割と長くやってる他の漫画もそういう風になってるしね。
序盤のアンケで打ち切り濃厚なのはわかってただろうしさ。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 23:15:25.54 ID:DbH6TvBii
打ち切り前提で話すなボケ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 23:20:46.56 ID:Ybs82U870
>>446
おお、打ち切り後にもう一回連載された前例あるのか

あー、あと何回かオルハ戦とかジン戦覚醒ヤマトみたいな盛り上がり来てくれればなあ…
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 23:23:32.05 ID:s0AwqLjxO
打ち切りなんて認めないぞ(虫の息)
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 23:25:01.63 ID:QYXIP2nT0
>>448
来週で11話、川井の作業中の原稿は13話。
2冊で打ち切りの場合は16話ENDなので
13~16の4話で纏めてくださいー、的な話が行ってるはず。

残念だけどここ1年で最速ドベ1キープなので
なにか特殊な事情でもない限り打ち切りは動かない。

それでも打ち切られない理由があるなら聞かせて欲しいくらいなんだが。

>>449
ライパク現象にすがる打ち切り漫画は多いけど
それ以降再開されたもがないので。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 23:26:35.32 ID:QlIctVa10
まだジャガー枠という最後の希望が
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 23:30:06.35 ID:GfaEvplQO
新展開の煽りは物語を畳みますよって意味だったのか…
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 23:33:47.44 ID:c7vQ1ywSi
>>451
神業に目覚めればあるいは…



夏目アナの髪型と眉毛がミズポに似てる
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 23:34:32.02 ID:Ybs82U870
ミズポwどんどんかけ離れて行くw
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 23:37:33.27 ID:Zk34c7jS0
パジャマが26話、バルジが16話だったっけ
せめて単行本が出るまでは話続けてみてほしいけど
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 23:44:36.78 ID:s0AwqLjxO
タカマガが人気が無いのは、ヒロインがブスだから


・・・とか言ったらミズホきゃわわのヤツ反応するかなwww
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 23:51:50.15 ID:44lqnGOC0
川井さんから大御所の風格が感じられるのは何でだろう
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 23:52:06.56 ID:8E1JnSFH0
>>457
ミズホきゃわわのやつじゃねえけど、ミズホは可愛いだろ!!
とマジレス
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 23:58:19.34 ID:OBV5vcI80
ミズホきゃわわの人は完全におかしな人だということが判明したので
今後も活躍してほしい
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 00:03:14.33 ID:VPxD6Rzf0
アンケはまだ出した方がいいと思う。
次の期待もあるしね。
まだ試合終了してないからなー
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 00:15:10.01 ID:KpZdQ+AyO
ドベとか無理だし
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 00:16:17.63 ID:/tVZanY7O
鯖スレで見たけど、例年の打ち切り執行は11月だけど12月になる時もあるんだってさ
タカマガは読切二本もあるから三巻突入して書き下ろしのお情けはあるやもしれん
連載期間が少しでも伸びるなら挽回の余地があるってことだ。アンケ頑張ろう
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 00:16:47.98 ID:PFjmosYL0
せめて今年いっぱい
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 00:19:19.79 ID:wdh/J/Ld0
せめてセンターカラーを描かせてやってくれ…
他の打ち切り作品はみんな一回はもらってるのに、これだけないとかいくらなんでも冷遇しすぎだろ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 00:22:04.13 ID:KpZdQ+AyO
ID:s0AwqLjxO ミズホアンチくたばれよ。お前の目はゴミか?

ミズホきゃわわわわわ〜
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 00:22:18.61 ID:OEu+8mmw0
>>427
出しているのにまじで涙がこぼれた
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 00:50:29.68 ID:taMwzleH0
>>467
アンケ出してるし、タカマガの行く末が気になって鯖スレに出入りするまでになった
ここんとこ毎週泣いてる
でもまだ終わったわけじゃない
頑張ろう
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 00:50:48.65 ID:0OtAl0kKO
ミズホの出番は敵に捕われてとかベタなのじゃなく
ヤマトと会うために神業について調べて高天原入学を目指すとかがいいな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 00:50:55.49 ID:5NKiI//T0
今、モバゲーのVIPサークルでミクシィのタカマガコミュ管理人が必死に宣伝してて泣けた

[166] ----------- 9月20日 0:31

>>145 王道で読みやすく独特な演出を用いた激熱漫画

ちなみに俺はミクシィでタカマガハラ、熱い漢の漫画也というファンコミュニティも開いている
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 00:57:20.20 ID:KpZdQ+AyO
>>469
良いねそういう展開。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 01:08:07.77 ID:ZTKK2aRH0
中高生がモバゲとは言え
宣伝しているなんて泣けますな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 01:13:20.31 ID:O/twy9tf0
この作者後から絶対面白くなるタイプだと思うんだけど順位低いな
読み切りは「無い」と思ったのに連載したら評価が上がっていく漫画とか久々だわ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 01:18:41.50 ID:dYWbe9HZO
>>468
はげど

このスレの雰囲気好きだ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 01:31:59.90 ID:BSEyAVA1i
>>457
かわいいだろ
あの魅力がわからないなんて青すぎる。童貞か
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 01:40:51.57 ID:KpZdQ+AyO
ミ、ミズホきゃわわわわわ・・・!!
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 01:44:27.23 ID:tB0nTR5pi
いい加減気持ち悪い
自重しろよ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 01:47:40.88 ID:wfkEo55I0
ミズホで思い出す奴
福島瑞穂
これ


ろくなのいねえ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 01:49:14.08 ID:NSnfEwtA0
いいからアンチはアンチスレに行けよ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 01:49:51.31 ID:PyXegkc40
俺は小早川瑞穂を思い出すから問題ない
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 02:11:40.28 ID:KpZdQ+AyO
ミズホのいないタカマガハラなんて、両翼を失った旅客機みたいなものだ。
翼が無いと空を飛べない、ミズホがいないとタカマガは成り立たない
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 02:22:45.99 ID:mfNZqf3A0
変な人出てきたでーw
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 02:23:47.47 ID:mfNZqf3A0
いやあんたすごいよきゃわわさんw
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 05:45:20.37 ID:PpRzfl0f0
>>453
たたむというより、広げている気がするおh気のせいだろうか
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 07:30:23.34 ID:iBI2g2wsO
入学→3対3でチームバトル→主人公達が優勝→強い化け物の敵が登場

でもあの学園は12のゲートがあるんだっけ?
漫画的には多過ぎじゃねぇ?

ゴールドセイント、シルバーセイント、ブロンズセイントのセイヤ
上忍、中忍、下忍のナルト
下級戦士、ナッパクラス、エリート戦士のドラゴンボールみたいな
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 09:59:35.98 ID:IhXsPT040
ミズホもいいけどセクシーで濃厚なお姉さんも出てきて欲しいな
個人的にこの絵柄で見てみたいだけだけど
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 10:23:49.41 ID:PFjmosYL0
スク水さんもう出てこないのか
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 11:49:54.84 ID:hlJDgRjZ0
これから面白くなりそうなのに落ちに向かってるような・・・
これは恒例のあれかな?自由なベテラン作家ト●シ再開フラグ
前もこんな流れだったような・・・自由枠の強制終了とか
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 11:52:34.28 ID:jPoVHiBm0
また冨樫被害者の会の人数が増えるのか…
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 12:38:09.14 ID:Ash3TZwi0
あくまで個人的な好みの話だけどヒロインは読み切りの頃の娘の方が好き
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 12:44:20.12 ID:BrArO4RB0
>>490
美術部員たんロリ可愛かったな!
作者のとっておきなんだろ
打ち切りがマジヤバくなったらテコ入れの切り札として登場すると思うよ!

つまり、もうすぐ登場すると思うよ!
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 13:09:59.48 ID:1NX4ppnU0
>>474 このスレはコテとかいろんな人種いるけどいろいろ情報に詳しい人もいたり親切なスレだな
もともと伊達スレばりにアンチスレだったとは思えない
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 13:20:57.28 ID:p6YI5xAz0
えっそうだったんか
つか伊達スレそうなのかw
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 13:27:46.40 ID:EF6IhtdDO
そういやかなり前だけどアイシの村田先生がTwitterでタカマガのことにふれてたな
ちょっと嬉しかったわ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 13:30:46.98 ID:p6YI5xAz0
なんて言ってたん?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 13:39:52.39 ID:Z2guUhptO
アクションがわかりやすくて面白いとかなんとか

でも村田は逆神だからな…
ほめた新連載ことごとく終わっとる
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 13:52:38.76 ID:p6YI5xAz0
笑えねーぞ
確かに一話のぶっ飛ばしはすごく良かったなー
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 14:26:24.85 ID:ZTKK2aRH0
タカマガスレ第4回のこれかな?
553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/17(金) 00:51:44.59 ID:rD9exhJW0
村田雄介 ?@NEBU_KURO
タカマガハラ、なんか貫禄出て来たなー

アイシールドのお墨付きキタ━━━━m9(゚∀゚)━━━━ッ!!
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 14:48:59.87 ID:4fxCbp6w0
自分らくらいのオッサン世代は、今主流の髪や目がキラッキラでトーンも細かい繊細な画面より
トーンは控えめで、ペンの線で画面を黒くしてるマンガがとっかかり易くて読みやすいんだろうな。スンナリツボに入る
5歳下の弟には、タカマガは空気って評価下されたわwww
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 14:51:45.70 ID:AYnE3hAGP
かまってちゃんは業に食われたわけじゃないのか?
タカマガハラは争いが日常茶飯事だというなら
カッターや怒張も連れてくればよかったのに。
てか神狩りって何が基準?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 14:52:28.59 ID:ZTKK2aRH0
一般人に被害出してる神業使いのことじゃね?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 15:02:14.71 ID:5KOnBHEw0
確かにドベになったせいでジャンプ総合スレでタカマガの話よく出るな
本スレより熱く議論されてるような気がするw
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 15:04:57.73 ID:Z2guUhptO
793 名前: Classical名無しさん Mail: sage 投稿日:
2012/08/21(火) 15:41:53.26 ID: PVxpd/+x

https://twitter.com/NEBU_KURO/status/237443358388269056

村田雄介 ?@NEBU_KURO
やっぱタカマガハラいいなあ。
説明無しで何やってるか解ってしかも面白いのは
いいアクション漫画だと思う。


意外なところで高評価
-----------

気になって浚ってきたら規制用鯖スレ177だった
この頃の流れ、タカマガは補正期間中だから
ドベ入りは何かの事故みたいに言われててわろた…わろた…
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 16:06:39.96 ID:KpZdQ+AyO
>>491
おい、それは暗にミズホが戦力外だということかね?

つーかあの美術部、ただのデブじゃねーかw
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 17:03:23.98 ID:mg4/pp+CI
>>504
美術部たんの悪口は許さない

美術部出るとしたら味方の神業使いかな?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 17:06:53.37 ID:LBFZT3tO0
ヒロインのキャラクターは好みなんだがな
可愛い女の子を描ける絵師だったらさぞ化けていただろうよ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 17:12:16.79 ID:5NKiI//T0
タカマガは最近の没個性化された新連載陣に慣らされて面白いと感じるツボが狭くなった読者には受けにくい
つげ義春作品を薦めたら、ストーリーが無くてつまらんと言われるような物
ツボはそこじゃねえよっていう
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 17:23:00.01 ID:YkUHZqVs0
客観視してクロガネに負けてないと思うけど、差は画力とイケメン成分?
キモイ敵の嫌悪感が影響して女性票が圧倒的に足らんのかなぁ

クマソとイズモ加入(五右衛門と次元みたいなw)は
いいバランスだと思うんで、友情方面強化がいいのかも
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 17:47:04.41 ID:/tVZanY7O
トーン使わないから下手に見えるだけで流石にクロガネには負けてないと思う
個人的にはイケメンキャラもタカマガの方が上だと思うんだけどな

女性票少ないのはわかる。マガジンだったら期待の新人扱いされてたかもな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 17:55:30.14 ID:VPxD6Rzf0
タカマガ信者は他誌なめ過ぎな傾向がマジで強いと思う。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 18:01:10.64 ID:V3YgQFb/0
最近はまったから打ち切りとか困る
1話目から読み直してるけど、鳥居からキクチが出てきてたり2話目でタカマガハラの校舎が既に出てたりと色々気付けて面白い
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 18:14:17.44 ID:VPxD6Rzf0
一話は凡ミスが多くて突っ込みどころ満載だけど導入としてはそんなに悪いデキではない。
フカキョンをすっ飛ばすコマの勢いも次週への引きも十分で「一話が酷くて・・・」とは思わなかった。
むしろオルハ編が作画も微妙で演出も拙く、〆まで長かったために読まれなくなったんだと思う。

最近は作画も安定してるしミスもなく普通に読める。
ただ、先が気になる展開じゃなく、淡々流されるように進み小ネタ披露に終始していて
一本通った物語を感じさせない残念な状況。

短命でも濃密でびしっと終わる漫画を期待していただけに
ちょっと落胆。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 18:21:04.99 ID:VPxD6Rzf0
アンチスレに投下した方がよかったかな・・・
すまんけどスルーしてくれ。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 18:53:06.54 ID:z4g/iPbR0
>>512-513
そういう具体的な批評レスは全然ウェルカムです
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 18:59:55.32 ID:H4rXmpSK0
ただのアンチ投下じゃなくてスレが盛り上がるんなら全然いいと思うわ
食いついてきたレスを上手いこと回してくれたらなお良し
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 19:10:21.92 ID:NSnfEwtA0
>>512
オルハ戦は演出良かったと思うけどな
締めの4話目も、ほとんど会話シーンなのに飽きさせないいい演出だと思った
どちらもカメラワークが良い

今の不振の原因はやっぱり〜2話までのくどすぎる漫画家設定描写だと思う
早いうちにっていうか2話の時点であの設定を生かした話作りをしておくべきだった
今のところあの設定が生かされたのは「カラオケについていかなかった」っていうどうでもいい一点だからな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 19:13:05.22 ID:ZUerJAOa0
ちょっとのんびりやりすぎたな10年前、20年前のジャンプならこれでよかった
が 近年のジャンプでは展開が遅すぎる
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 19:15:54.22 ID:H4rXmpSK0
なぜすぐタカマガハラに行かなかったのかと
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 19:24:43.72 ID:p6YI5xAz0
>>509
それはねーわ
クソガネ嫌いだし上手いとも思わないけど

やっぱり女票は線が細くて小綺麗な方に行くからタカマガは不利だ
確かに最初にムサイのとゲテモノ系キャラ出したのもあるし…
でも出雲熊襲は個性もあってイケメンだしかなりいい線行ってると思う。ほんとこれからなのになー
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 19:28:25.21 ID:+JGc22MY0
ほんと、これからって感じなのにな
続かないのが勿体ない
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 19:28:27.96 ID:WNkNVGj60
しかし、漫画家になる夢に固執するが故に生まれたあの屋根の上でのムサシとの会話シーン。
漫画家云々を削ったらあの描写もなくなる可能性があったと思うと、それはそれで惜しいんだよな。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 19:35:53.92 ID:KpZdQ+AyO
漫画家設定が無駄になってくると、師匠の存在意義が危ぶまれる
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 19:39:59.69 ID:z4g/iPbR0
1話スルーしてたけど、改めて読むと普通に面白い
ムサシと拳を合わせるシーン好きだな
男同士の約束ってカッコイイなって思った
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 19:50:55.78 ID:VlCiUpYU0
クロガネもタカマガも絵上手いと思う
自分が週一で連載持ったとしたら確実にあのクオリティでは出来ない
下手というより、皆の好みの問題だろうね
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 20:05:21.87 ID:EF6IhtdDO
絵を描く人と描かない人でかなり目線も違うだろうからなあ
ベースは悪くないから描き慣れてきたら洗練されていきそうだ
だからこそ続いて欲しいんだよ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 20:09:00.62 ID:XgAVnTNgO
一話の誓い場面は確かにいいね
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 20:32:58.29 ID:akaFx1tV0
タカマガの作者は、楽しんでていねいに描いていると思う
だから見ていて好感が持てるし、安心できる
一方クロガネは…まぁあっちのスレ行くわ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 20:35:20.36 ID:/tVZanY7O
誓いの場面は一ページにして、フカキョンを吹っ飛ばすシーンを見開きにしたら良かったな
一番盛り上がる見開きを真ん中に持ってきたから、終盤で尻すぼみ感が出てしまった
野球関連を全削除して、フカキョン舎弟化までを一話にいれられたら良かったかも
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 20:36:42.73 ID:KpZdQ+AyO
でも今更、展開が遅かったとか嘆いても致し方無い。
大事なのは今だから。

とりあえず現状突破する方法は、ミズホをタカマガに入学させることです川井センセー
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 20:43:16.47 ID:EF6IhtdDO
そろそろ今までのような一発屋じゃなくてメインになるような強くて魅力的な敵キャラが必要だよなー
やっぱり何らかの勢力を出してこないと…
まあすでに練ってあるとは思うけど楽しみだわ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 20:47:15.10 ID:p6YI5xAz0
>>524
好みを差し引いた評に決まってんだろ…
そらそんな目線で見たらプロなんか大体は上手いわw週間連載とか化け物よ
あと速筆や連載のクオリティと基本的画力は全く別のもの
定義するには曖昧な問題だから議論する気はないけど
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 21:07:45.53 ID:/tVZanY7O
池沢は時間かけて描けばそれなりかもしれんが
結構頻繁な割合で左右の目の大きさや高さが違うのがry
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 21:18:19.38 ID:VlCiUpYU0
>>531
漫画家ってのは凄い職業だなとつくづく。
漫画家になるための努力や連載取れなかった場合の事も考えるとマジで凄い
だからどんな漫画でも凄い前提で考えてしまうな
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 21:29:57.68 ID:x35l8R3S0
>>532
試合中に竹刀のサイズが伸び縮みしてたのはワロタ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 21:47:32.01 ID:NMy0tOjB0
ここでクソガネの話なんてするんじゃないよ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 22:12:51.50 ID:+JGc22MY0
ファンレター届く=打ち切り
って例外無し?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 22:20:02.10 ID:ZUerJAOa0
漫画家にだけはなりたくねーな・・・いつもジャンプ読むたびそう思う
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 22:37:27.76 ID:taMwzleH0
>>536
ファンレターの話は長期連載の作者もたまにするから
それだけで即打ち切りとはならないと思う
でも、巻末付近掲載の作者によるファンレターの話はファンへのSOS
というのをどっかで聞いた気がするし
直近で打ち切られてしまったバルジの作者も同じ感じだったからな…
取り敢えずアンケ出そう
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 22:41:24.13 ID:+JGc22MY0
>>538
なるほど…
確かにバルジがそうだったから心配だな…
とりあえずアンケ出すしかない
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 22:42:37.11 ID:VlCiUpYU0
しばらくはアンケ2枚出ししてるぜ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 22:50:16.76 ID:7lWd/Tr00
いままでドベから打ち切り回避できた漫画ってあるもんなの?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 22:51:37.30 ID:+JGc22MY0
>>541
黒子、めだか、クロガネあたりはドベ近くだった気が
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 22:59:07.39 ID:x35l8R3S0
スケットも連載最初はドベだったよね
たのむなんとか生き残れ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 23:07:21.25 ID:Gf4XJ7Ak0
ファンへのSOS?
おおおおおい>>538まじかよ!
俺たちがなんとかしないと終わっちまうのか?
もっともっと続きを読ませさてくれ!
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 23:09:26.67 ID:/tVZanY7O
銀魂もドベだったはず。しかも銀魂に至っては連載前から次もあるからみたいな
慰めを言われたとか。というか、看板クラスの作品以外は大体どれも一度はドベに行くな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 23:12:44.27 ID:KpZdQ+AyO
乗り越えろ!!乗り越えるんだタカマガハラ!!
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 23:16:49.70 ID:Z2guUhptO
いやさ、前向きなのは結構なんだが
本来なら補正期間中なのにドベ落ちして
実質4連続ドベ1取った作品は稀有だと思うぞ
2回目Cもまだだし少なくとも現体制下では前例ない悪さじゃんか
読者にできるのはアンケ出しだけなんだけどさ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 23:31:34.13 ID:taMwzleH0
>>544
あー、すまん
黒子だったかスケットだったかで聞いたかな?くらいだから話半分で
でもまぁ、掲載順危ないのは確かだから
アンケは出そう
タカマガ面白いんだがなぁ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 00:09:54.59 ID:8GRFtrAiO
例え打ち切られようが生き残ろうが、単行本は絶対揃えようと思う
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 00:14:47.29 ID:zLznR0Kb0
タカマガって見捨てられてる感がはんぱないよな
よく漫画やドラマである学校の校長がなんとかして主人公を陥れようとするあれを彷彿とさせる
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 00:19:06.09 ID:O7KxVnnr0
ふーん、面白いのにねタカマガハラ
やっぱジャンプってどうかしてるよね
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 00:20:58.80 ID:l3nXBRCu0
そんだけアンケが取れてないんだ、と言われたらそれまでだけどさ
せめて二回目Cカラーはくれても良いんじゃねーの…?
とは思うな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 00:21:01.26 ID:4evALSZN0
タカマガ自体が少年漫画の主人公みたいだな
敵を倒して仲間にしてくみたいにアンチスレだった本スレのやつらを見方にしていったり。
つまり俺たちはフカキョンなわけだ
このままどん底から復活してくれたら完璧なんだが!
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 00:23:20.64 ID:ntU4qlj10
>>552
ちょっとはチャンスほしいよね
このままずっとドベ1で打ち切りとかだったらあまりにもひどい扱いだな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 00:23:46.86 ID:IPZEJenO0
>>550
>>553
なかなか面白い考えだな!
漫画ならここから良い方向に向かうはずなんだが
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 00:30:44.33 ID:qoQtzeuz0
>>72
まじで?全然気づかなかった…
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 00:41:18.28 ID:GhQn+rIC0
ジャンプよ
こんなに光るものがあって
伸びしろあるタカマ切ったら
普通にもったいないぞ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 00:43:25.22 ID:zLznR0Kb0
実に勿体無い!本当に勿体無い!
十三さあああああん!!
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 00:45:05.77 ID:oCLD62sL0
切手は買ってある
生き残れタガマカ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 00:47:53.49 ID:zLznR0Kb0
俺も明日切手買いにいこう
いや駄目だ、やると決めたらその時にやらねば
そうヤマトに教えてもらったんだ
俺はタカマガハラを読んで人生が変わったんだ
ありがとうヤマト、俺いまから切手買ってくるよ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 00:48:33.21 ID:8GRFtrAiO
ん〜どうにかならんものか・・・
ドベを打破する術は無いのか・・・とか川井先生自身は真剣に考えてるのか、諦めてるのか
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 00:50:40.56 ID:oCLD62sL0
>>560最期の言葉だったとさ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 00:51:21.04 ID:uvsKRdO90
昔のジョジョ的な立ち位置で頑張ってほしい
ドベよりちょっと上辺り固定みたいな
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 01:15:56.79 ID:bKRZSyPP0
タカマガに割り当てられるべきプッシュは
全て暗殺に回された感があるね
565わふー ◆wahuu..4x. :2012/09/21(金) 01:16:05.66 ID:7H6Prb/D0
信者が少ない分コアだなw
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 01:17:06.07 ID:T2cCCT5wO
まあ実績と第一話の比較だと無理もないわな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 01:17:55.92 ID:LeSBHOyS0
俺が気に入って続いてほしいと願った漫画、ことごとく打ちきりなんだが
最長で動物園の5巻

タカマはガチで6、7巻くらいいってくれ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 01:40:21.02 ID:XSNc12Nx0
ものすごい速さでドベ入りしたあと即ドベ1連発してドベ1固定されそうなのに
これほど掲載順とスレッドの温度差がある漫画はなかなかありません。
持ち上げて遊んでませんか?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 01:40:53.24 ID:HU0i7yj30
ザザビーは何射出してんだよ・・・
煙っぽいのは出てるけど流血はしていない
ナイフを割る威力・・・
タンか・・・
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 01:45:44.32 ID:zLznR0Kb0
I like takamagahara. this is No.1comic.
my favorite character is tinkoatama.
takamagahara I love you.
juuzousaaaaaaaan!!

最近我が家にホームステイしてる留学生もタカマガハラに熱中しているようです
ジャンプ編集部の方々には是非ともタカマガハラの海外進出を検討して頂きたい
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 01:48:11.44 ID:8GRFtrAiO
>>569
体内で大量の鉛弾を製造することが可能とか
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 04:04:09.53 ID:BjUypy1BO
>>564
割り当てって考え方で言うなら
通常より頻繁にC掲載されてるのは斉木とハイキューだよ
暗殺は順位的にプッシュされてるように感じるけど
2回目Cは妥当な話数で貰ってるだけだし
タカマガの推移やC未掲に関連付けるのもどうかと思う
1周年過ぎたのに周年企画やC貰ってない作品もあるしさ
こんなの憶測で愚痴ったところで
外野からはタカマガ信者が僻んでるようにしか見えない
ネガティブな話題で他作品のタイトル出すのは控えようよ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 05:21:34.26 ID:mgJrWhL70
このスレで位好き勝手言ったっていいじゃねーか。気に入らないなら負け犬の遠吠えだとでも思って黙って鼻で笑っててくれよ
不人気漫画のスレに来て人気漫画の絶対優位性主張するとか遠まわしなアンチじゃねーか
現実問題ドべ常連が中・長期連載してるっていう不可解な動きしてんのが今のジャンプだし。多少陰謀論出るのは当然だと思う
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 05:32:13.08 ID:GczJn8rC0
このスレは本当に色々な変わった人たちがいる
おまえらタカマガハラの住人なんじゃないのか?
といいたくなる人たちが集まっている
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 05:33:20.16 ID:GczJn8rC0
おまえらタカマガハラの住人なんじゃないのか?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 06:07:35.37 ID:oCLD62sL0
クク…バレちゃしょうがねえなぁ…
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 07:05:23.18 ID:aMjFPPGa0
フカキョンポジ上等じゃねえか
こうなりゃ最後まで付き合うぜ
578わふー ◆wahuu..4x. :2012/09/21(金) 07:52:30.02 ID:7H6Prb/D0
それ…本気で言っているのだな…?『邪鬼眼』持つ者なら今すぐ示せ…
              セブンスマインド        ダークパワー
本気なら俺の中に眠る『7つの人格』総力あげて『闇の力』解き放つが────
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 09:30:13.18 ID:wgewow4T0
次号打ち切り決定
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 11:53:34.23 ID:8GRFtrAiO
>>579
タチの悪い冗談は止めてくれ(ガクブル)
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 12:25:27.31 ID:V5uin7wM0
よし元アンチでタカマガが好きになったやつのことを「フカキョン」と呼ぼう
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 12:29:41.29 ID:F5t5h7RaO
このスレの九割はフカキョン軍団メンバーの訳か。胸熱だな
一話から応援してた自分はイナバ師匠あたりかね
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 12:33:19.36 ID:HU0i7yj30
途中から見出して応援始めた俺は
八雲くん辺りかな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 12:42:41.66 ID:MiE4JUtQO
>>568
俺は面白いと思うよ
演出も頑張ってるし、話の展開はちゃんと考えてる感じがする
世界観は日本神話をモチーフだがこれは好みの問題

そろそろキャラが増えると思うがそのキャラ次第かな
足りないのは美少女とかっこいい敵
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 12:56:10.93 ID:ZSjFXbTO0
敵が気持ち悪すぎてみるの辞めた人は多いだろうなあ
俺もあのカッターと吸血する奴気もすぎてそんな見てなかったし
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 13:02:12.94 ID:4Zsd+UUEi
まじかー…
最初はまあぼちぼちかなって感じだったが、カッターくんでハマったのに!
トリコとかネウロとかのちょっと気持ちわるめのキチ敵が好きだ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 13:02:50.06 ID:IPZEJenO0
個人的に気持ち悪い下衆な敵キャラ好きなんだが、ジャンプだしカッコイイ敵キャラが必要だと思う
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 13:04:35.53 ID:4Zsd+UUEi
そうだね
やっぱ強敵は出してくると思う
これぞジャンプって漫画目指してるらしいし
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 13:19:17.07 ID:F5t5h7RaO
早くイケメン強キャラ出してほしいわ。この作者がどんな敵を出すか興味ある
正直雑魚に手間取りすぎた感はある。カッターで2.5話、ジンで4話。普通は一話完結か前後編で雑魚を
二、三人倒して中ボスに入るのに、雑魚敵で時間使ってライバルキャラが一話
配分間違えてる。言いたかないがこれで逃した読者は多そう
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 14:17:08.58 ID:CHWV5O6OO
よし、俺は師匠だな(ドヤア)
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 14:20:00.52 ID:IPZEJenO0
金未来杯の読み切りから好きだった俺は美術部でいい?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 15:06:23.65 ID:/0aZW6VZi
普通カッター男やチンポ野朗よりクマソとの戦闘をきっちり描くべきなのになw
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 15:27:25.77 ID:uW9qSEsF0
川井先生はこれでも巻いてるつもりだったりしてな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 16:18:39.20 ID:9sKqMJJ20
今判明してる分のドべって、第何話のアンケ反映してるんだろ?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 16:32:13.68 ID:8GRFtrAiO
>>584
>足りないのは美少女とかっこいい敵

かっこいい敵はまだ居ないが、美少女はミズホがいるではないか
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 17:07:54.97 ID:mLOjwsU6i
>>595
ミズポはかわいいけど、幼馴染の一般人という地味ポジでいいと思う。弱いし
やっぱりインパクトがあって戦えるか、押しかけ女房的な派手め美少女は必要だと思う
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 17:31:52.22 ID:9B7S4uZGO
あの作画と雰囲気が合わさってオルハや同素仁が生かされてたけど
新しいライバルキャラには不安と期待があるな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 18:16:26.92 ID:8GRFtrAiO
>>596
というかミズポって何?www
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 18:28:53.94 ID:t0veb/xDi
読み返してたらかまってちゃんの使い手が
自分で作った女の子にサンドイッチ食べさせてもらってて
ちょっとうらやましいと思ってしまった
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 18:34:27.79 ID:aMjFPPGa0
>>585
ここだけの話、同人板のジャンプスレで
一番反応がよかったのは6話だw
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 19:12:59.19 ID:EMQJs8pm0
今更だが敵が弱そうなのはどうにかした方が良いな
普通の人間が異能使いに的な意味で敵が一般人っぽくしてるんだろうけど

見た目がヤベエ程強そうな感がほとばしってないと緊張感が無いというか
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 19:21:32.86 ID:Q9OIvW5I0
>>599
自作のオナホで扱いてるようなもんだし虚しくね?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 19:34:08.30 ID:8GRFtrAiO
>>601オルハやジンのザコ臭が酷かったな
一度ヤマトを負かす強敵が必要だ
(キクチ以外)
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 20:02:07.04 ID:AeFHV3ab0
拘束されてるヤマトを見て以来、ヤマトがフルボッコにされる展開を心待ちにしている
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 20:33:17.49 ID:x2wLS6KoI
タカマガハラ名言集

ヤマト
てめーも神業とかいう力に目覚めた一人だったのか…!
くっ…!

フカキョン
バナナ! ヤマトさん! オレがバナナ好きって知ってて買って来てくれたんですね!
ミズホの姉御の誕生だーっ!
お花でも摘みに行ってるんですかね?
スキありぁ!

キクチ
貴様を含むこの地上に存在するすべての人間はm9(`0ω0´)皆なにかしらの特殊な能力を持っているからだ!
あ すみません 勢いあまって踏んでしまいまいた

ミズホ
ニョイイッス!

オルハ
僕のこといじめるつもりですか?
しねぇあっ!

ジン
ナニ?
イターッ!
張いいじゃん……!
ねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえ
血ィ吸って怒張ォォォォォ!
弾痕パンチ!

イズモ
ヤマヤマって呼んでいい?
オレオレ
獣ハ獣ナリ! 勾玉ハ(マガ)弾ナリ!

クマソ
カアッ!
これはただの腹話術だ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 20:36:29.52 ID:bwxnfOuqO
腹話術が強烈な閃光を放っているな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 20:51:24.70 ID:EMQJs8pm0
>>603
状況説明的な意味でオルハみたいなの出しても良いけど
明らかにスライム的な空気が出てるキャラなので
登場して死ぬまでを数ページで終らせるべきだったな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 20:51:27.15 ID:8GRFtrAiO
感動するような名言は無いのかタカマガには
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 20:55:44.42 ID:KfMZs9FP0
m9@o@) < 特殊能力は特殊な能力ではない
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 20:58:31.26 ID:x2wLS6KoI
>>608
感動する名言がでてくる話はきっと19回くらいだよ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 21:19:09.40 ID:Hz2wXWG+0
にょいいいっす  

あべしやひでぶに匹敵するS級
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 21:23:37.43 ID:r9gwFo++0
さて、ドベ脱出してるのだろうか

無理だとは思うが
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 21:33:40.58 ID:pbrhh3CzO
一話のフカキョン今よりシュッとしてるな
髪のせいかな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 21:42:33.42 ID:4hcHuhnH0
ちょっとマジでタカマガ好きだからファンレター出してみよっと
26年の人生で初体験だわ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 22:33:46.95 ID:aMjFPPGa0
>>608
ありがとうこんなオレにかまってくれて

は状況を知らなければ名台詞だろうw
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 22:43:26.27 ID:8GRFtrAiO
>>615
同情はするわなw
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 22:44:30.91 ID:mgJrWhL70
タカマガの面白さってセリフで説明してるとこじゃないしな
セリフ含めた全体の雰囲気で魅せる漫画だし
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 22:47:39.59 ID:LeSBHOyS0
マジでタカマガ終わってほしくないんだが、ここから打ち切り回避できるのか?

誰か詳しいやつ教えてくれ!
619わふー ◆wahuu..4x. :2012/09/21(金) 22:49:21.77 ID:7H6Prb/D0
アンケ1位とって単行本20万冊くらい売れれば可能
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 23:01:45.13 ID:oTa8yAwZi
ドベになっても今普通に長期連載してるものもあるって何度言わせれば
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 23:03:25.22 ID:CHWV5O6OO
>>618
まあ、アンケート出すしかないんだよね…

それか前スレでも言ってたけど、周りの人間に勧めてハマらせるとか
勧めてみたら案外はまってくれたよ〜みんなアンケート出してくれてる
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 23:13:41.35 ID:L/YjNdSai
【速報】タカマガハラ アニメ化決定
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 23:20:01.99 ID:8GRFtrAiO
あるわけねーだろ
624わふー ◆wahuu..4x. :2012/09/21(金) 23:35:07.42 ID:7H6Prb/D0
    \ /
   (_O|・|O)
   /ィ从从', }   vomicもないだろうなぁ
   | |(|゚ ヮ゚ノ,''
   ノノゞミl†iゝlつ━lニニフ
  //(从ト。 从
     し',ノ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 23:37:46.88 ID:fIdAUCoT0
>>620
一直線にドベ落ちして連続でドベ取って生き延びてる漫画はさすがにないんじゃね?
あったら挙げてみてくれ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 23:38:58.63 ID:HU0i7yj30
買うから単行本はよ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 23:41:56.12 ID:8GRFtrAiO
>>622
デマは流さんでくれ。 鵜呑みにしちゃう奴もいるんだからよォ
俺かて一瞬信じかけたわw
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 23:43:44.19 ID:HU0i7yj30
いくらなんでもアニメ化は信じられるわけないだろ・・・
せめて2、3年連載しないと
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 23:45:51.36 ID:oTa8yAwZi
>>625
実際に見たわけじゃないんだが銀魂とか最初はドベ連続だったって聞いたぞ
630わふー ◆wahuu..4x. :2012/09/21(金) 23:49:35.20 ID:7H6Prb/D0
めだかボックスだってドベが定位置だったけど盛り返したぞ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 23:50:39.67 ID:aNcC/AyI0
クロガネとハイキュー1巻が3万チョイだったはずだからそれくらいいけばワンチャンあるかな
アンケ出さない層も単行本くらいだったら買うだろうし
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 23:51:45.21 ID:rbRHS0hV0
SKET DANCEが7話から
ドベ2、ドベ1、ドベ1、ドベ2取ってる
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 23:56:39.84 ID:x2wLS6KoI
アニメはないにしても
タカマガハラは格ゲーに向いてる気がする
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 23:57:58.86 ID:8GRFtrAiO
いや、エロゲに向いてそう
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 00:11:12.70 ID:3cmSbyfE0
アンケ出すわ

打ち切りはもう決定してるとかはないよな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 00:20:30.97 ID:E67n+cbb0
しょうがないな、来週は俺がアンケ3枚出してやるよ
住所名前変えたほうがいいかな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 00:21:14.57 ID:l5cFScUt0
2巻で終わるならもうそろそろ決定しているかも。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 00:21:56.91 ID:27z8nRWfi
>>627
未来で成就する言霊だよ。俺の神業さ(キリッ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 00:32:38.28 ID:k/3eXRki0
15話ぐらいで温めてたキャラが一気に何人も出てくる展開
たまらんよね
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 00:41:01.19 ID:UkqhCBY90
>>639
宣告を受けて一気に巻き展開突入
皮肉にもそのテンポの早さと怒涛のネタが読者にウケるというあれですか

泣きそうなんだけど
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 00:43:55.44 ID:qIBqBvEOO
最初からこんな感じだったら人気出たかもしれないのに勿体ない
ジン編までは話はつまらないし絵に魅力は無いし敵はキモイしで本当に糞漫画だった
642わふー ◆wahuu..4x. :2012/09/22(土) 00:44:53.68 ID:eS9DMCL+0
熊襲をもっと早く出していれば・・・
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 00:48:53.43 ID:npMrrO8TO
未だに何を目指しているのか分からない時点で終わってる
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 00:50:14.91 ID:4KPOtEeV0
このスレ見てるかぎりわふーはいいやつに見えるから不思議だ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 00:52:02.01 ID:iAF6cqHb0
タカマガハラに入学するまでが遅すぎたんだよ
カッター編と怒張編はいらんかった
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 00:53:23.71 ID:2GeQ1InK0
カッターがいなけりゃ俺はこの漫画を読んでなかった
647わの字 ◆the.w.Tvr. :2012/09/22(土) 01:01:44.98 ID:eS9DMCL+0
>>644
わふぅの打ち筋は変幻自在よ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 01:05:17.61 ID:7aaMFmXp0
むしろあのカッターで評価を持ち直したんだよな
本当に1話と2話のネームがもうちょっとマシであれば…初回に失敗するって大きいんだよなあ
すぎたんのSWOTも連載中は意外に悪くなかったのに、初回がいまいちだったような記憶がある
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 01:05:50.58 ID:vlocV6+q0
>>635
それが怖い。時期的にはもう決まっててもおかしくないんだよね?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 01:11:56.02 ID:vlocV6+q0
>>643
漫画家になるっていう目標は置いといて、
みんなを脅威から守る!っていうのが目標なら業に飲まれた敵ガンガン出てこないとね・・・
悠長にタカマガハラで授業受けて強くなってから狩りに出るんじゃなくて、
次々湧いてくる敵と戦いながら学んでくくらいじゃないと危機感も目標意識も出ないと思う
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 01:17:14.00 ID:pabnx5ou0
すぎたんは打ち切り臭しまくってたじゃないかw
でも大好きだけどな!!
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 01:19:18.67 ID:0lff6LNXi
>>646
ハゲ同
俺もカッターで読む気になったわ。パラ見でもインパクトあって惹きつけられるよあれは
ただもっと入学まで駆け足でもよかったのは確かだな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 01:21:34.09 ID:vlocV6+q0
>>652
表情もだけどキチキチの文字がカッターの刃になってるのがパラ見でも印象的だった
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 01:22:07.84 ID:0lff6LNXi
SWOTってなんだっけ
全然覚えてねえ。そもそも最近の新連載って中々興味持てないからいつもスルーしちゃうわ
こんなに気になってるのはタカマガがはじめてかも
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 01:24:07.73 ID:Lj4vD/p/O
このスレは初代から見守ってるけど、明確に反応が変わったのは三話からだった
だからカッターやジンは良かったと思う。全体的なテンポの遅さがなぁ

>>649
鯖スレの予測では10月一週目か二週目だからまだのはず
だからみんなアンケを出すんだ!
656わふー ◆wahuu..4x. :2012/09/22(土) 01:30:31.28 ID:eS9DMCL+0
>>654
          _____    ,、__,ハ     杉田 尚
    ハ/\  / 二二二二7∧,、 r'      |{             〈  ̄ ̄|
  /    >/ スウォット// //  レ'7  | ̄`              ^|  |
 }|    / /  ̄ ̄ ̄ ̄// // ̄ ̄\  |{   r'⌒ミ\,、_   |  |
 }|   <  /       / ̄/ ,r┴‐、 !  |_  ヾ⌒ヽゝ/ : : : :|  |  |
  \,、  \/\ / ̄V  ,/ フ{っ))ノ/   |{  ≦_ハハハ 7: : /   !   !
  ハ>   >   ∨     ∧ `Τ´ /__{  ム 0 0) }/: : /   |__|
 ,/   / \   ∧  /   ̄          >=「 : : 〈
 }|.  / ←―\_/― ̄/: :`: .、            |.: : : : : : : l
 }レ'´\: :  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: : : : : : \         /.:∧ o: : : :|
     /.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : \    ,ヘ´.:/ 丿o : : : |
     / : : /: : : : : ://: :|: : : : : : : : : : \ LィノV' ̄: :o : : : : |
.    / : : /.: : :/.! 〃 : : !: : : : l : : : : : 、: :>/.: : :, -l \_/
   /: : ,イ.: :/: :|/:.:.: : : : : : : :| /: : : : >く.: : :<、 _|: : /
 /: : / |/.:.:.: : : : : : : : :ハ: : :レ': : : : : :\   ̄ヽノ/|: : |
厶__/: : : : : : : :l: : : : : :/ V: : : : : : ト、┌ ゝ   ¨´/: :/
   |イ: : : : : :/ !  /! /  ∨.: : : : :ト 〉! ̄ ̄Τ´" '  ―--   _
     |.: : : : :/、_| / |/,r允示Y∧!ノシ「   ⊂!⊃
   __レヘ: : ,仗ヌレ' フく-‐ ¬'´  リ'/{l     〃ヽ      ∩__  /
  /:::::::::::V ̄ ̄`| ヽ.   _」  /^「ヾ、   {{ ┼─   ∪  /
/::::::::::::::::::`――〈    ̄     ∧ト{  _\__ゝ-'_____/
:::::::::::::::::::::::::::\   ヽ_     ,  / 〈X _    ⊂ニ⊃
:::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヘ二ニ>  '  /   〃 ̄ヾ    | fL
::::::::::::::::::::::::::::::: /'ヽ ̄  /< ̄     ||  _⊥ -‐  ¨  ̄
:::::::::::::::::::::::::::/'´ | ` ̄ヘ   〉     ||/
                                ト、____, へ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 01:36:58.96 ID:0lff6LNXi
>>656
わっかんねーwww
最近の?だったら探して読める



アンケ出すよ。取り敢えず切手10枚買っといた
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 01:37:25.79 ID:9uoU6EUai
2、3話で完全に見限った人はこのスレ来ないからな・・・
読んでる人の数自体も減って好きな人だけがこのスレ来てるから良い評価が増えたような気がするだけじゃね
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 01:44:07.24 ID:Lj4vD/p/O
よくでんでん現象って言われるが、このスレの住人の大半は元アンチじゃないの?
感想サイトでも最初はガン無視されてたのにちょっとずつ取り上げてくれる所が出てきた
緩やかだが少しずつ読者が増えているのは間違いないんじゃないかね
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 02:02:47.78 ID:QrGfSW/30
俺にとっては怒張がピークだな
腐向けのキャラなど不要そんなの他にあるだろ
変態系で押していくべきだった
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 02:12:03.10 ID:vlocV6+q0
自分の中では漲いいじゃん・・・!の回(カッコいいヤマトで締めた回)までは右肩上がりで面白かった
ジン決着回以降も面白いのは面白いけど「次は何を見せてくれるんだ?」っていうワクワク感はちょっと落ち着いたかな
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 02:12:55.85 ID:KAYuQEHM0
まあバランスが大事だな
変態要素のみじゃ読者が限られてくるし
変態要素もあって腐向け要素もあってと色んな要素があった方が万人受けはしやすい
ただ見境無く詰め込みすぎてタカヤみたいになっても駄目だけど
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 03:32:22.36 ID:6dtZLAaX0
光る所はあるがなんかが駄目
言葉に出来ない何かが駄目なんだよこの漫画
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 03:45:22.14 ID:Nl8VVp9qi
うまく説明できないなら黙っとけ
ダメだと批判するだけなら誰でもできる
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 03:55:49.20 ID:6dtZLAaX0
サーセン
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 05:03:12.34 ID:x2+xjc6L0
光るところすら上手く言葉にできないのがこの漫画の魅力だと思うんだよ
タカマガハラの「ここ」が面白い! って言うんじゃなくて、タカマガハラっていう漫画が面白い。

あえて言葉にするとしたらカメラワークがめちゃくちゃ良いんで臨場感がある。
だからほかの漫画みたいにあざといセリフ使わなくても雰囲気でシーンが作れてる。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 08:14:40.35 ID:7czJv0ic0
むう
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 09:40:31.01 ID:YbEDTOHoO
>>619それは幾らなんでも極端だろ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 09:45:36.32 ID:49T8SrSt0
別にこの漫画自体嫌いじゃないけど
ここまでくるとただの信者だな

雰囲気で面白いとかそんなのどんな漫画にだって言えるだろ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 10:05:05.03 ID:Xoj9IDie0
「ここが好き」っていろいろ言葉に表す事は出来るけど、最初に好きになった理由は雰囲気とかなんとなくだとかそんなもんでしょ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 10:46:41.78 ID:Qi9fVl1D0
> あえて言葉にするとしたらカメラワークがめちゃくちゃ良いんで臨場感がある。

君ハイキューとか読んだら死んじゃいそうだな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 10:47:21.57 ID:0B7tbv3PO
最初に好きになったのはカッター男からだったな途中読者だ
インパクトあったしあの手のゲテモノは大丈夫だから読むようになった今は腹話術男が面白いな
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 10:51:19.85 ID:YbEDTOHoO
ハイキューの公式サイトがあるなら、タカマガのも作って欲しい
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 11:14:44.96 ID:pabnx5ou0
謎のカメラワーク、謎のペース配分、その辺が魅力
小奇麗じゃない分気になるって事で
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 11:16:30.75 ID:Qi9fVl1D0
タカマガは打ち切りを回避(ドベ3以上)できるかどうかの瀬戸際なのに
公式サイトなんて無理言うなよ。
タカマガはカラーすらもらえない程度の扱いだぞ?

同期の暗殺が上の方にいる=ほかの打ち切り候補はタカマガより長く連載してる漫画だ。
ファン(アンケ)の数で他に負ける可能性が十分にある。
危機的状況なのにお前ら呑気過ぎるわー
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 11:23:50.53 ID:YbEDTOHoO
もう・・・打ち切り回避なんて・・・無理なのか・・・
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 11:24:38.20 ID:VvbmELQz0
風呂敷の広げ幅がものすごく大きく感じられるうえ、今のところ作者の個性、流行と違う作風が相まって「この風呂敷でしか見られない模様」が展開されているように感じられる
良くも悪くも次はどんな模様がでるのかわくわくするのです
広げる動作と畳む動作の遅さがよろしくないが。。。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 12:09:58.91 ID:AMG4IEUv0
おそらく初の連載だからイッパイイッパイなんだろうけど
話の配分は編集と話し合ったほうがいいと思う

あと主人公が巻き込まれタイプで目的が不明確なのがな
兄弟の1人が業にのまれて失踪とかのほうがベタでよかったかも
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 12:15:38.67 ID:x2+xjc6L0
>>674
そうそう
最善最適じゃないけど、とにかく気になる造りなんだよな

顔もスタイルも抜群なモデルみたいな女優よりも
つぼみとか友崎亜希みたいなちょっと崩れた女優の出てるAVのほうが興奮するみたいな、そんな感じ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 12:19:48.27 ID:TRBhZcHX0
そのうち強い敵が舎弟らを強襲→主人公が倒す→そいつを裏で操っていた組織が→組織との戦いが始まる!
ッて感じで明確化するんじゃね
とりあえずラノベみたいにやれやれ感ないだけマシだわ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 12:23:05.68 ID:Qi9fVl1D0
>>680
> そのうち強い敵が舎弟らを強襲→主人公が倒す→そいつを裏で操っていた組織が→組織との戦いが始まる!
それをオルハで匂わしとくくらいじゃないとね、っていう。
序盤のバトルがホント無駄になってるから。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 12:52:31.14 ID:x2+xjc6L0
オルハ戦が無駄とか
流石にアンチスレ行けよ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 13:07:22.98 ID:YbEDTOHoO
一概に無駄とは言わないけど、タカマガハラに到達するまでの道のりが長過ぎた。単行本1巻じゃ収まらないかも
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 13:08:49.42 ID:9dxiseIt0
イスラム圏では食べることが禁じられているが、中国では豚は捨てるところが無く全てが食材にされる
このように価値観が違えば、必要な部分、不要な部分は変わってくる
そのことを踏まえた上で言わせてもらうと、タカマガハラには不要でない部分は一つもないと思う
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 13:13:58.43 ID:YbEDTOHoO
>タカマガハラには不要でない部分は一つもないと思う=必要な部分は一つもないってことですね、わかりました
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 13:19:45.43 ID:2GeQ1InK0
いや、わかんねえよ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 13:22:31.86 ID:E67n+cbb0
わからん
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 13:31:14.28 ID:LM8l4mVY0
>>682
どこが好きでどこが好きじゃないかは人それぞれだからなー
あからさまにアンチな人と議論してて意見が合わないのは違うから噛み付かないようにな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 13:47:41.53 ID:izTZBP35P
本当に不要な部分が一つもなかったらタカマガハラは最善を尽くして今の位置ってことになっちゃうんだが
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 13:50:28.93 ID:LM8l4mVY0
最善には見えないよな
増刊のときのほうが良かったぐらいだし
最近は面白いけど
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 14:02:52.03 ID:Qi9fVl1D0
>>683
ジン討伐までが1巻ね。

>>689
どちらかというと大事な序盤に伏線の仕込みや情報の開示をあまりしていないから
「バトルに話数使いすぎ」になってしまう。
3話*2も使ったんだからもっと次の話に繋がるものにしろ、ってことだ。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 14:11:07.15 ID:5tt+eCIc0
必要条件は満たしても
十分条件がまだ何だろうな
当面の目標やライバル(敵)、ヒロインは欲しい

ミズホは日常の象徴でありヤマトの戦う理由、帰るべき場所なので
非日常のタカマガハラパートには別のヒロインをおいて欲しい
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 14:58:14.33 ID:SjfjQ6eM0
>>678
良いなそれ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 14:58:28.46 ID:KAYuQEHM0
タカマガって良くも悪くもセンスがずれてんだよ天性で
ペース配分とかコマ割りとか
そういう所がハンタとかマンキンとかと似てる
予想できない
展開はまだ初期だから一応テンプレに沿ってるけど今週は既にかまってちゃんなり勾玉なりで
その予測出来なさの片鱗は見えてきてる
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 15:01:52.77 ID:Lj4vD/p/O
昔切法師って漫画があったが、あれも人型の格好良い敵集団が出てきたの
確か打ち切り決定後だったかな。主人公はその時化け猿みたいなのと戦ってて、
それなりにドラマティックな展開だったと思うけど、読者としてはそんなの
さっさと終わらせて早くこいつらと戦わせろよ!って思ってた気がする
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 15:04:30.71 ID:E6vjpoc/0
高天原に入るのがストーリー上確定事項ならば
割と早めにあの三人組にして入学させる必要がある
その上でオルファとか勃起を倒させたほうが、ストーリーとしてもシュッと締まったと思う
あくまで高天原が舞台なら、フカキョンは最初から舎弟にしておいた方が無駄がない

次回作は頭をつけるか、ストーリー構成を整えたうえで話を書いていった方が良さそうだな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 15:07:42.04 ID:KAYuQEHM0
ちなみにバルジは悪い意味でずれてた
顔面アップの構図が多かったり中途半端に動きを意識したアングルで読みにくかったし
台詞やコマ間の流れが掴みにくかった
タカマガはずれてるけどそういう読みにくさはない
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 15:16:05.03 ID:i33obvY10
タカマガは読みやすいしバトルもわかりやすいけど
高天原に入るのが遅い
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 15:16:45.15 ID:i33obvY10
今は楽しんでる
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 15:40:07.78 ID:E6vjpoc/0
でも掲載順にハラハラしてる
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 15:54:22.66 ID:YbEDTOHoO
でもミズホにムラムラしてる
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 16:00:53.89 ID:Qi9fVl1D0
アンケ出してきた。
ふと思ったんだが、公式発売日前の消印で届いちゃったアンケ葉書って
集計されんのか不安になってきたわ。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 16:47:25.71 ID:AA/jDdZy0
>>702
早売りは禁止だから、駄目じゃないかそれ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 16:57:06.54 ID:E67n+cbb0
公式発売日に出すのが一番確実なんじゃないか?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 17:05:57.86 ID:j38o9amX0
>>702
ダメだろwww
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 17:09:08.20 ID:FWOMqyP90
いちいち消印なんて確認しないと思うけどな
どの道早売り位把握してるだろうし問題ないだろ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 17:11:27.10 ID:hfMvABsu0
>>706
集計対象にするかどうか決めるのは向こうだから、早売りを買った奴の票は集計しないって方針になってる可能性は捨てきれないぞ
せっかくの票を無駄にする可能性があるから、遅く出した方がまだマシだと思う
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 17:15:05.80 ID:0wCj8hDwO
消印はともかく月曜到着はまずいって前にどっかで見た気が…
明らかに早売り(出版社が認めてない行為)での購入だから
真偽はわからないけど万一にも集計から外されると無意味だし
自分は金曜に買えても月曜昼まで投函しないようにしてる
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 17:16:42.43 ID:Qi9fVl1D0
ぐぬぬ・・・
来週から月曜に出すわ。
月曜だと忘れそうですぐ出すようにしてたんだけどなー
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 17:39:50.29 ID:clAS44Hk0
サザビー可愛いな
小動物は癒しだ
しかし涙が出てくるのは何故だろうな
昨日可愛がってた猫が車にはねられて死んじゃったからかな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 17:47:46.31 ID:YbEDTOHoO
>>710ご冥福お祈りしとくわ。

サザビーが銃器に変身なら、モモチーは何に変身すんのかな?
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 18:04:14.87 ID:E13BrNe00
動物が銃化するだけってちょっとショボい
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 18:12:03.04 ID:clAS44Hk0
>>711
ありがとう(´・ω・`)
まだ一歳にもなってなかったんだぜ…

ところでサザビーやモモチーは元々ただの動物だったのだろうか、それとも存在自体が神業なんだろうか
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 19:53:39.21 ID:E67n+cbb0
>>710
くっ…
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 20:08:57.57 ID:TRBhZcHX0
>>712
ハンタのフランクリンみたく普通の銃より威力があるという事もなくただの銃ってのがなんかな
現出の情報じゃ初めから銃持ってるんじゃダメなん?って突っ込みたい
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 20:17:32.08 ID:z4lBTAvj0
誰も突っ込まないけど

銃って直接攻撃に入るの?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 20:21:03.81 ID:Qi9fVl1D0
散々突っ込まれた話題じゃなかろうか

物理的に攻撃してくるものが直接攻撃のカテゴリっぽい。
このスレでは話しにくいが次号で間接攻撃についてちょっと触れられてる。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 21:06:52.44 ID:E5VwQTb20
>>702
貴重な一票が…Orz
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 21:09:16.22 ID:4oLw349v0
フラゲ組だけど早く着きすぎると
無効になる可能性を考慮して
自分は日曜の夜に投函していますw
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 21:33:32.73 ID:EYK42bUY0
無効どころか早売り店減らすことになりかねないぞ
自分も早売り組だけど、発売日前に不正にゲットしてるって認識は持とうよ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 21:37:29.22 ID:De/VCyTQO
出雲くんの技がショボいって?
きっと必殺技は全ての鳥獣が集まって両腕のバズーカになって
百獣砲とか撃つんだよ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 22:01:45.55 ID:Qi9fVl1D0
普通に店で買ってるのに不正と言われるのは心外だな。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 22:03:17.02 ID:z4lBTAvj0
うわぁ・・・
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 22:07:16.14 ID:GYxYnp5Y0
打ち切りだけはホント駄目絶対ダメ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 22:07:57.27 ID:I+PzKXgq0
いや売ってる店の責任だろ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 22:13:51.85 ID:2BK2FRbgi
>>715
メリットと言ったら武器無しを装えるくらい?
まあ神業使い同士の警戒じゃたいした利点じゃないよな
まだ色々種類があるみたいだし、武器は普通でも暗器的な役割なのかも
いずれモモチーとサザビーの合体武器とかありそうw
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 22:20:09.03 ID:hfMvABsu0
禍弾というぐらいだから、銃弾になんらかの特殊効果があるとか?
打ち切りにならなければその辺説明されるかも…
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 22:27:03.00 ID:E6vjpoc/0
>>721
> 出雲くんの技がショボいって?
> きっと必殺技は全ての鳥獣が集まって両腕のバズーカになって
> 百獣砲とか撃つんだよ

野生化して攻撃力1.25倍にUPすれば良いんじゃないかな?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 22:31:28.02 ID:4oLw349v0
肩にミニチュアダックス乗せてウォーマシン(アイアンマンの)みたいになってるイズモを想像
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 22:36:35.08 ID:E13BrNe00
主人公も技がイマイチショボいんだよな
何より守備力が全く向上していないのが気に入らない

カッターナイフ如きでヤバイんなら異能どころか拳銃で死ぬやん
ハンターの強化系じゃないけど守備力は強化して欲しい
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 22:37:05.31 ID:3cmSbyfE0
ぶっちゃけ  アンケって出しても大きな影響あるのか?

なくても出すけど
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 22:48:54.08 ID:TRBhZcHX0
>>721
それなんてシャーマンキングのシルバ?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 22:56:19.21 ID:0sCN6/Zo0
>>731
それは読者には知り得ないことだな
でも無関係じゃないのは確実だし、出さなかったら何も変わらないから
やっぱり出すしかないと思う
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 23:08:25.08 ID:YbEDTOHoO
>>731塵も積もれば山となるって言うだろ? 微力だけど、決して無駄じゃないよ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 23:08:25.36 ID:hupXGkSTO
そのうち犬を機関銃にしたり熊をバズーカにしたりしだすよ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 23:14:02.89 ID:Lk31nthNO
>>735
かっけぇ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 23:14:04.54 ID:4oLw349v0
鳩の口からビーム出る漫画は知ってる
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 23:19:53.52 ID:hupXGkSTO
>>713
俺もその辺が気になって仕方がない
どちらかというと黒白と鬼畜事典の方が
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 23:37:55.95 ID:UkqhCBY90
出雲ってモモチーとサザビーのイメージ強いから、獣使いに見えるけどさ
獣→銃、勾玉→禍弾ってとこから
本質は勾玉介した言霊使いかと思った
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 23:55:17.40 ID:E67n+cbb0
>>739
同意
俺もそうだと思ってたよ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 00:14:43.46 ID:3ODQ/C1hO
>>692
ヒロインはきゃわわなミズホだけで充分だ。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 00:25:07.63 ID:tc/ZyhqmO
>>739
読み切りだとヤマトがアメノムラクモだか草薙の剣らしいので
出雲が勾玉、クマソは剣と見せかけて鏡だと思ってる。刀身が鏡なんだろう
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 00:26:34.28 ID:7VNxJgK50
なんか猫の尻の穴にライフルの銃口突っ込んでサイレンサーにするネタ思い出した
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 00:26:43.37 ID:UAdYqksh0
>>742
なるほど〜
日本神話らしい三人組なわけだな、アレな奴揃いだけど
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 00:42:00.68 ID:htq9/b1a0
>>742
ヤマトが剣?
…拳?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 00:43:11.18 ID:UAdYqksh0
「草薙の剣」は実は剣でなく拳、「草薙の拳」だったのだ!
…ってKOFかよ!
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 00:45:03.97 ID:cOKhBFTe0
シンゴー!シンゴー!
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 00:47:07.35 ID:nJ13gxNq0
ヤマトは実は神業に目覚めてなかったというのはどうだろう。
やけに馬鹿力が出ると思ったけど実は山田兄弟の血がなせる技だったぜ!みたいな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 00:48:28.43 ID:rM9BkCbTO
KOF懐かしいな舞ちゃん好きだった
こんなセクシー系も見る事が出来る日がくんのかなタカマでも
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 00:52:23.50 ID:e6zoUs6p0
>>742
なるほど
熊襲の刀は影を吸うけど、鏡(カガミ)の語源は影見(カゲミ)だって説があるしなー
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 00:54:26.91 ID:LvgE1ShM0
>>748
キクチの株が暴落する
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 01:36:05.57 ID:PU05ATw50
キクチ踏んづけたい
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 01:41:10.68 ID:CIOsAisT0
てか山田兄弟で一番特訓していない主人公が異能で最強ってなんだかな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 01:52:57.46 ID:o7zpPqRh0
自分の神業の詳細が自分でも分からないってのは面白い
出雲も熊襲もどうやって力の使い方を掴んだんだろ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 02:12:48.37 ID:EqtoNcx40
だからおもしろい>>753
という予定だったんや…
ジンと腹話術にもってかれたけどwww
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 02:18:34.55 ID:WBthjp9o0
>>748
目覚めてないことはないと思うが、ヤマトの自身が自覚してる「身体能力アップ系」とは別の能力なのかとは思う
男根パンチ無傷で受け止めてたから、『自身にかかる反発力を100%相手に返す能力』とか
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 02:32:25.80 ID:e6zoUs6p0
>>754
神業を知る為に業に食われた者と実戦して
結果として12人狩ったとか
熊襲の場合は本家の御館様って発言が嘘じゃないなら
一族に神業関係の人間がいて導いてもらったとか
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 03:42:33.79 ID:3UV2IAcV0
>>756
それだと力が抜けたり腹が減る意味が無くなる
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 03:47:35.62 ID:WM6iHW8o0
野良鹿や野良熊で戦うんだろ!
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 06:31:48.01 ID:Kf06dJdB0
>>742
やっぱりソードマスターヤマトなんだね
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 06:43:06.48 ID:WBthjp9o0
>>759
返した力の分エネルギーを消耗するってことで良いんじゃね?

まぁ>>756からしてただの俺個人の妄想だから、真実は川井先生しか知らないわけだしどうでもいいか
本当はどんな能力なのか滅茶苦茶楽しみだわ
11話は明日読めるから良いとして、それ読む前から既に12話の内容まで気になってしまってるwwwwwwwwwwwwwww
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 06:44:47.04 ID:WBthjp9o0
>>761のレスは>>758へのレスで
連レス&ミスクマソ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 07:56:55.33 ID:htq9/b1a0
クマソwwww
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 08:12:09.15 ID:U3ObkkiDO
クマソワロタwwww
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 08:35:16.52 ID:TgsehDbtO
最近はどの漫画も20話以上は続いているから崖っぷちでもまだ打ち切られないよな?
それまでに這い上がれればいいんだが
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 08:36:21.07 ID:Aqa8WvosO
>>751
株が妹に見えた

菊地の妹をだすのはありだな
金髪ツインテでSで口癖がお兄ちゃんにいいつけてやる!!
ただしデレはない
うおっ、みずほより人気でそうw
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 09:01:22.43 ID:Xty0J5/m0
>>765
バルジェ・・・・
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 09:15:19.08 ID:XWlPxIFX0
打ち切り漫画愛好家が集結してきてますな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 09:17:43.56 ID:3ODQ/C1hO
>>766
ミズホに敵うわけがなかろう。ミズホこそ至高だ

ミズホきゃわわわわわ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 09:26:36.83 ID:JuHagUPO0
>>768
偶には打ち切られないようにアンケ出そうよ真面目に
これからだろこの漫画
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 09:28:58.30 ID:wGZ3Jzc40
ドベで連載してる夢を見てしまった・・・
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 09:31:05.28 ID:3ODQ/C1hO
>>768打ち切りとか言うなよ・・・ガクブル
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 11:18:28.25 ID:3ODQ/C1hO
そのうち災害を操るor生み出すチート神業使いが現れたりしてな。
竜巻や地震、雷とか
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 11:50:18.42 ID:Xty0J5/m0
国造りをした神もいるしな

連載が続けば、黄泉の国とかスサノヲなんかもでてくるかもしんない。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 11:52:00.65 ID:csPBVO9I0










                      週刊少年ジャンプ43号は9月21日に発売されました。情弱の皆さんは現実を見ましょうね。












776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 13:04:30.81 ID:cxqmb7l00
早売り読みました。
毎回何とも言えないチープさと妙な味がありますね。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 14:24:18.06 ID:LOvg0SNA0
アンケ出そうと思うんだけど住所、電話番号、名前って書かなくてもいいよな?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 14:37:04.17 ID:tc/ZyhqmO
>>777
書かないと無効
多少は嘘書いても問題ないが、住所をデタラメに書くと万が一懸賞当たった時まずい
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 14:38:45.82 ID:r++FOn8tO
どうせプレゼントなんか当選しないんだから住所氏名くらい書いとけw
さすがに無記名投票は無効にされる率高いと思う
万一当たって名前晒されるのが嫌だと言うなら
適当に書き間違えるか読み間違い誘発する乱筆にしとけばいい

しかしこのスレ住人はアンケに抵抗ある人多いね
平均年齢高いのかな
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 14:41:16.34 ID:/bkZFwk40
コンビニ店員に名前覚えられるのが嫌とかいう人もいるけど
正直アンケごときで何が抵抗あるのかわからんな
明らかに誰が送ったかなんて個人情報まで気にしてないだろうに
781わふー ◆wahuu..4x. :2012/09/23(日) 14:56:32.59 ID:S+B68lHy0
普通ポストに入れるだろ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 15:05:47.37 ID:QZuIYjvW0
>>ALL
アンケ出したことない人 アンケ初めて出す人がやたらに多そう
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 15:15:46.31 ID:/bkZFwk40
>>781
コンビニで宅配便出すの嫌とかいう人いるらしいじゃん
似た系統の例として出しただけでコンビニでアンケ出すと思ってるわけじゃないよw
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 15:30:05.51 ID:hZlarOeY0
住所とか氏名は誰かの年賀状を使って書けば良い
向こう側には当選すれば景品が届くだけだから何の迷惑もかからない
俺なんか署名活動ですら無許可で年賀状から引用しまくってるからな

あとポストの場所が分からない人はここで調べれば出てくる
http://postmap.org/
785わふー ◆wahuu..4x. :2012/09/23(日) 15:39:53.04 ID:S+B68lHy0
>>783
せういうことか
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 16:02:37.36 ID:muYQP/GF0
一人暮らしの若い女性はあんま近くのコンビニで公共料金を支払いまくったり
宅配送りまくると危ないじょ、と言う記事を以前読んだことがあるな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 16:20:21.71 ID:htq9/b1a0
>>786
タカマガのアンケ出すや奴は一人暮らしの若い女性じゃないし大丈夫だろう
いや、一人暮らしの女性が出してくれても構わんが
アンケに抵抗ある人多過ぎですな…
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 16:21:06.28 ID:nJ13gxNq0
>>784
一応個人情報なんだから本人の許可なしに住所氏名使うのは止めた方がいいと思う…
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 16:29:03.44 ID:r++FOn8tO
>>784
それ文書偽造系の法に引っかかるんじゃね
というか根本的にモラルなさすぎる行為だと自覚しろよ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 16:30:38.07 ID:QZuIYjvW0
Twitterでたまに仲間チェックしてるけど生まれて初めてアンケ出すって人大杉
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 16:33:46.25 ID:hZlarOeY0
>>788>>789
すいませんでした、今後は控えます
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 16:51:33.51 ID:FSSK2asz0
しかし周囲でジャンプのアンケプレゼントがあたったという話を聞いたことがないな
マガジンでってのはポツポツあるんだけど

あと、せめてWチャンスはQUOカードにしてほしい
メモ帳とかマーカーとかしょぼすぎるので・・・
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 16:58:49.45 ID:e6zoUs6p0
逆に考えるんだ
今までアンケ出してなかった層を取り込めている
タカマガにはそれほどの求心力があると
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 16:59:11.33 ID:ivZdQJpS0
>>777
つーかなんで雑誌懸賞で個人譲歩漏洩を警戒するよ・・・
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 17:24:31.27 ID:rM9BkCbTO
生まれて初めて出す層は若者に多いな
現状の中ではあまり見なかった作風(WJで)から珍しく思うのもおかしくない
昔から漫画を色々読んでればあまり抵抗もない作風だけど

しかもタカマの男はイケメン風だからな
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 17:35:57.20 ID:3ODQ/C1hO
つべこべ言わずにとっとと出せやって思う
アンケごときでナヨナヨしやがって
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 17:37:50.74 ID:U3ObkkiDO
>>766
個人的にセクシーでドSな姉を希望する
姉にタジタジなキクチも見てみたいww
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 17:45:42.69 ID:Xty0J5/m0
キモイ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 17:56:22.98 ID:kpBZttX80
>>766
キクチ似の金髪ツインテ妹いいわね
ただ川井さんが可愛く描けるかが問題ね
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 18:14:59.20 ID:PU05ATw50
こういうのって女が来ると途端にキャラ萌え恋愛漫画になってつまらん
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 18:17:57.53 ID:FSSK2asz0
>>797
もれなくベヨネッタが思い浮かんだ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 18:32:49.03 ID:tc/ZyhqmO
>>800
だが女の方がアンケやファンレターを熱心に出すのも事実
このムサくて男臭い漫画に女のファンが増えているなら結構なことだ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 19:07:06.69 ID:LOvg0SNA0
>>778
サンキュー
ちゃんと書いてだすわ

>>782
20年以上ジャンプ買ってるけど初アンケだ

編集の人はアンケだけじゃなく2ちゃんも見てほしいな
もう少しだけチャンスあげてくれ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 19:16:10.10 ID:3ODQ/C1hO
トリコみたいに、読者の考えた神業をハガキで募集するコーナーとか作ったら人気出そうじゃね?
作ってもらえる程、余裕ないと思うけど・・・
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 19:52:44.22 ID:75uJahKc0
タカマガハラがダメなら新人の漫画で伝統的なジャンプバトル漫画は主流にはならないのかも
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 19:59:24.89 ID:hZlarOeY0
こりゃもし打ち切られたらタカマガハラデモが起きるな

現代日本三代デモ活動
原発
オスプレイ
タカマガハラ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 20:02:40.35 ID:FSSK2asz0
じつはナルトも単行本で「読者の考えた忍者」をやってるよ
読んだのが少し前の単行本なんで、最新のほうでもやってるかはわからないけど

でも、読者のハガキ掲載するだけで
そのオリジナルキャラが漫画には登場することはない
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 20:04:55.68 ID:uPy3yzgB0
そうやって単行本を買わせる魂胆か!
さすが忍者きたない
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 20:56:32.91 ID:3ODQ/C1hO
効果的な打ち切り回避の策。 やっぱアンケひたすら出すしか方法がないのか?・・・
だとしたら正直苦しい
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 21:10:39.35 ID:WBthjp9o0
>>792
13年くらい前でアンケ葉書じゃないけど、遊戯王の懸賞でブラックマジシャン当たったことはある

つーか毎週やるとはいえ当選者数が少なすぎだよな
200万読者の1%がハガキ出すとしたらそれだけで2万分の数十。オンゲのレアドロップじゃん
そりゃ週一のハガキで当たるわけないよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 21:11:21.35 ID:WBthjp9o0
スマン
sage
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 21:42:31.18 ID:3ODQ/C1hO
>>792俺、2年前にストラップ当たったぞ。

でも今の目的は懸賞じゃなくて、タカマガに票を入れることだがな
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 21:51:07.45 ID:Xty0J5/m0
>>805
雰囲気は伝統的なジャンプバトルマンガかもしれんけど、
タカマガはやっぱ拙い。
物差しにできるほどじゃない。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 22:09:32.57 ID:EqtoNcx40
俺もなんか、ちっちゃい時計当たったwww
明日も出したれ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 22:13:04.86 ID:LOvg0SNA0
>>813
バトルの拙さは目立つけどまだ10話程度しかやってないからなあ
これからに期待って人が多いんでない
あと20週くらいやってそれでも成長がないようなら打ち切りでもしかたないけどまだ切るには早すぎる
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 22:17:48.06 ID:hZlarOeY0
最近のジャンプで何が不満って可もなく不可もなくな新連載がそれなりにアンケを獲得して中堅候補となること
絶対クロスマネジもそれなりにアンケとってそれなりに連載続くだろ
エニグマもそんな感じの漫画だった
うすたの関係でコネだと言われだしてから評価下がったけどそれがなくてもエニグマはそれなりに続いたと思う
なんとなく爽やかでスタイリッシュだから
雰囲気だけなんだよ最近の新連載、雰囲気だけでアンケ取れてんだよ
あんなのいくら残しといたって伸び代なんかありゃしないのに
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 22:26:43.52 ID:Hwff7HKq0
>>815
毎週楽しみに読んでるから気持ちはわかるけど
たいていの読者は最初の1〜3話でフックがかからなきゃ読まなくなる
巻末に落ちれば尚更読まれない

他の作品がガクッと低迷しない限り今のままじゃ確実に終わるんだよな…
アンケ出してるのに
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 22:29:34.57 ID:hZlarOeY0
伊達先輩本スレは過疎過ぎて、ジャンプの発売日前から既に三話目の感想が書き込まれていても
誰も文句を言わないという悲惨な状態だぞ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 22:37:24.98 ID:5SFgTDu40
伊達先輩は、2chは基本的に年齢層が高いからスルーしてるけど、
ああいう単純で下ネタありの作風だと子供受けはいい可能性はある
今はまだ低迷確実と決めつけるのは早い
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 22:41:33.10 ID:Xty0J5/m0
>>815
伝統的なジャンプバトルマンガは序盤からすんごいグイグイ引き付ける展開なものが多い。
多いっつーか、そういう勢いと期待感を煽れるつくりだから伝統であり人気漫画になるんだけども。
タカマガは雰囲気だけ昔っぽいだけで、中身がペラいよくある最近の不出来なマンガと変わらん。
キャラの造詣は古臭くないから、絵のタッチだけ昔っぽい。
20話様子を・・ってのも、結果をそこまで出せてないのに、タカマガだけそんな扱いはありえん。
タカマガは特別じゃない。

最近は結構読めるし期待してたから贔屓したいのも持ち上げたいのもわかるけどね。
821わふー ◆wahuu..4x. :2012/09/23(日) 22:43:48.94 ID:S+B68lHy0
>>819
あれはポセ学と同じようなものだし・・・
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 22:46:48.07 ID:hZlarOeY0
タカマガを20話様子見する方法は簡単
新連載投入を遅らせれば良い
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 22:49:20.31 ID:hZlarOeY0
>>822
天才ktkr
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 22:52:55.04 ID:hZlarOeY0
というより伊達先輩だけ切って新連載一本にしぼればいい話だろ
お前ら伊達先輩に感謝しろ
伊達先輩「これにて一件落!着!」
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 22:59:15.37 ID:hZlarOeY0
>>824
伊達先輩ktkr
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 23:01:06.33 ID:3ODQ/C1hO
伊達先輩が打ち切られるのが先か、タカマガハラが先か・・・
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 23:12:01.10 ID:tc/ZyhqmO
>>820
ペラいかね?タカマガは見た目のチープさに対して話の造りは案外丁寧だぞ
最近の漫画によくある設定破綻支離滅裂ストーリーキャラ崩壊等は何気に一つもない
それだけでもまあまあ優秀な方だ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 23:12:07.70 ID:frukF990O
この漫画、読み切りで出て来た女の子が可愛かった
ああいうのはもう無いの?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 23:17:35.87 ID:d/GKA6N3O
雑魚を倒す以外何もやってなくて、設定の説明もせず、ストーリーも停滞しているものね
そりゃあ破綻もしないし、支離滅裂にもならないだろうさ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 23:21:13.40 ID:hZlarOeY0
タカマガ長所一覧
演出に独特の寂しげな和の雰囲気がある
またテンプレの厨二演出ではなくもっと本質的に厨二心を擽る演出がある
背景になんともいえぬ味がある
最近ありがちなおしゃれな能力バトルもどきではなく漢の能力バトルである
カッターとの戦いでは近年のジャンプでは見られなかった重みのあるバトルを描いていた
シュールな演出が多い
意外と先の展開が読めない
キャラの性格が気持ち良い
十三さんも優しそうである
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 23:22:56.32 ID:WBthjp9o0
コイツの頭の中では強敵さえ倒してれば名作マンガなのだろうか
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 23:24:26.74 ID:3ODQ/C1hO
>>830
最後のはタカマガじゃなくて作者の長所じゃん
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 23:25:59.75 ID:hZlarOeY0
作者の性格が悪いって聞くと応援したくなくなる人もいるかと思って
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 23:27:34.97 ID:dRaKHeJ2i
>>784
それは割と普通にだめなんじゃ…
リアルで言ったらドン引きだから気をつけよ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 23:48:02.55 ID:EqtoNcx40
パンには泣ける
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 00:06:21.17 ID:zWja46r1O
私の予想では、火曜までに次スレが立つ!!
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 00:30:42.66 ID:RlUyaLkk0
なんでアンケごときで名前や住所渋ってるやついるんだよ・・・
ToLoveるのおしりマウスパッドやら抱き枕応募したとき
本名、実家、年齢まで書いたったわ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 01:34:55.21 ID:Gy2H1WhS0
自信まんまんで言うことでもないな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 01:49:36.72 ID:5h52L0cv0
ラストからなんか不良マンガ的なガチさを感じる
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 02:19:36.55 ID:RAom26Zv0
アンケ書いた
今週の扉絵に祝!!入学!!!とあるが全然めでたくないなw
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 06:03:47.86 ID:l+usb4NL0
>>810
ブラマジが当たっただと?
ブルーアイズ派の自分だが羨ましい

キクチいい無責任っぷりだなw
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 06:25:44.43 ID:Iap5PHf70
この漫画の担当優秀だよな
毎回扉絵と煽りが絶妙にマッチしてる
普通目立たないようにちょこんとしてるもんなのに
まるで作者が書いたかのように毎回画面いっぱいにデカデカと
煽り演出に使う漫画とかそうそうないだろ。単行本化の時も煽り消さないで欲しいわ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 06:49:03.25 ID:viHDpO3r0
タカマガ打ち切られたら今のジャンプ読者層疑うわ
まあドベ1の時点で疑ってるけどな
温室育ちでケンカ漫画嫌いとか
賢い奴はノートで殺すとか思ってる奴らなんかなー・・
ジャンプも落ちたなー
タカマガこんなおもろいのに。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 07:32:25.31 ID:zWja46r1O
打ち切られたら、川井先生は再びパン生活に堕ちるのか・・・
偏食が続くと栄養失調になりかねん。川井先生の身が危ない!!
そうなる前にアンケ出そうぜ皆。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 07:47:45.00 ID:CYsC2QJR0
何の罪もない連中を集めて監禁。完全に悪の組織だな
地上に帰れない危険性すら、まともに説明しないんだから本当に酷い
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 08:07:27.34 ID:mR1HngYO0
あきらかに戦闘向けじゃないやつも連れて来られてるしなぁ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 08:09:05.28 ID:w8QFD/YI0
俺もアンケ出した
1位 ハイキュー
2位 ニセコイ
3位 暗殺
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 08:11:29.69 ID:mR1HngYO0
>>847
(゜д゜)
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 08:34:22.12 ID:LTF0CgqAO
俺もアンケート出してきた。

伊達とクロガネと恋染。
この漫画読んでないし絵も中学生の落書きみたいだし、ジャンプに載ってるだけで不愉快だから早く打ち切られて欲しい。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 08:53:52.11 ID:zWja46r1O
久しぶりにアンチ君が湧いてきましたねー
本スレとアンチスレの区別もつかんとは・・・
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 08:58:55.47 ID:8emMC/Sh0
読んでないならその漫画のスレにわざわざ書きこむわけないだろ…
本当は気になって気になって仕方ないんだろ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 09:00:16.47 ID:N0F3ppOn0
うーん、今回はアンケ1位にするのがためらう内容だな。
なんか1話の雰囲気に戻ってない?
あと新キャラに魅力を感じない。

続き読みたいから大負けに負けて1位にしたけけどね。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 09:00:34.48 ID:aTrR4BHVO
どーせ本当に出してないくせにわざわざ嫌がらせに来るなんて暇だねぇ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 09:08:25.54 ID:zWja46r1O
>絵も中学生の落書きみたいだし、ジャンプに載ってるだけで不愉快

↑なんつーかさ、アンチの内容が極めて稚拙だ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 09:13:59.48 ID:CywoWwCV0
>>854
もしもしまで使ってage連投で自演がんばってるんだから生温く見てあげて!
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 09:20:38.77 ID:w8QFD/YI0
31 :44号表紙は銀魂でした:2012/09/24(月) 08:17:35.34 ID:0pj7n5i7
ドベ5

タカマガ
紅葉
クロガネ



45号
巻頭ニセコイ 表紙&cカラーめだか Cカラー岸辺露判・スケット
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 09:36:49.55 ID:WHEeAMSe0
こんなに次週が待ち遠しくなったの久しぶりだ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 09:46:14.14 ID:MZoLWroD0
最近けっこう好きだから生き残ってほしいな。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 10:08:17.52 ID:wBDIRBbV0
こっちはいつも出さないアンケまで出したのに打ち切られたらキレる
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 10:12:20.10 ID:hIVYf12QO
SWOTみたくはならないでほしいな
でもジャンプはこういうの平気で切るしなぁ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 10:12:44.07 ID:C4SKv6/i0
問題はそういう人が何人いるかだよ
大勢いれば編集を動かす声になるが、少なければキレたところでクレーマー乙
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 10:36:20.68 ID:zWja46r1O
新しいクラスメイト(モブ)たちが、ほとんど同じ顔、髪型という件
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 10:38:03.18 ID:JLtOrCt40
面白いと思ってアンケ出す人数が少ないから今の順位なんだよ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 10:39:18.26 ID:nCvRVTPx0
見事なモブだ
キクチの「シメろ」はかなりわくてかしたわ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 10:40:15.01 ID:LTF0CgqAO
大多数の人が、読んでないorつまらないと思っているのに連載続く方が迷惑ですよね。

これの代わりに入ってくる連載は、せめて読めるものだといいなぁ。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 10:43:18.54 ID:zWja46r1O
作者コメでのファンレターのお礼や、本編の右の柱に書いてある「川井先生に応援のお便りを!!」とか見てたら・・・必死さが伝わって泣けてくる
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 11:02:56.04 ID:5MU5WLEX0
なんか突然不良漫画みたいなテイストになってきたw
路線変更ですかね
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 11:29:17.61 ID:hIVYf12QO
>>866
バルジは初めて纏めてFL貰いましたコメントの後終わったんだよな…
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 11:31:53.66 ID:5MU5WLEX0
>>868
まあ、どんなに支持率が少ない漫画でもジャンプは300万部近く売れてる訳だから
人数にすればそこそこの人数のファンは居るかと思う。

だから、よく話が出るじゃないですか。
「あの漫画凄い好きだったのに短気打ち切りにあった」とかって。あれですよw

自分もそう言う漫画いくつかあったなあ。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 11:42:06.40 ID:5yJvR57dO
キクチの一人称は私かと思ってた
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 11:49:35.97 ID:hIVYf12QO
>>869
FLってある程度数溜まらないと
担当が漫画家さんにもって行かないみたいだね
バルジの場合持って行くほど数が溜まる前に終わってしまったという悲しい結果になってしまった
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 12:02:05.95 ID:f/FBPRx/O
連載中の作家が編集部に取りにいったのはなんか珍しいような?
最後の原稿を手渡し&挨拶?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 12:08:10.02 ID:YKdZdJIj0
>>872
やめろ…やめろ…
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 12:10:34.41 ID:jQu7K/3iO
1話の見開きの時から思っていたけど
なんでこの漫画のモブはみんなクローンみたいに同じ顔なんだ?
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 12:13:11.37 ID:eYQULre30
ヒロインがまるで子供の人形のように無機質でしかも可愛くない件
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 12:16:29.86 ID:5yJvR57dO
イケメソ敵マダー
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 12:25:36.57 ID:zWja46r1O
>連載中の作家が編集部に取りにいったのはなんか珍しいような?

何のこっちゃない些細な出来事が、打ち切りフラグに思えて仕方がない
怖い怖い
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 12:29:01.68 ID:CywoWwCV0
>>875
そうだね!お前のお気に入りのヒロインは誰?
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 12:33:48.58 ID:IenA+ue7O
>>878
きめぇって
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 12:44:54.87 ID:N41YCCbQO
この漫画、風林火斬みたい
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 12:49:09.04 ID:zWja46r1O
ヒロインとかどーでも良い、ミズホで良いじゃん別に。 それより見応えのある強敵きてくれ
今週のコモドドラゴンの人は新鮮味があって良かったぞ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 12:54:56.92 ID:5yJvR57dO
通訳の神業が気になる
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 12:56:14.76 ID:o8l5GmDG0
ファンレターに返事するって時点でもう打ち切りは確定。
あと何週かな。1週でも早く終わってほしい。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 13:04:48.00 ID:zWja46r1O
何なんだ?アンチは認知症なのか?
スレの区別もつかんとは・・・・・・
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 13:14:30.10 ID:bkSBCEXI0
よくあることだけど
ドベで頑張ってる漫画を応援するときに
他の漫画を引き合いに出して叩くのは
ひたすらみっともないからやめてほしい
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 13:19:51.84 ID:K2rr/2ACO
ほんと、演出とか良いと思うんだけど、どこか古臭い匂いが充満しているのと華やかさがないんだよな

意表をつくキャラじゃなくて
イケメン、美少女を早く投入するんだ
不良がやられる→イケメンと美少女の敵がでてくる、これしかない

キモい変身系の敵とか好きだが
ジャンプ読者はそんなのを求めていない
次男はかっこいい
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 13:21:04.21 ID:C4SKv6/i0
そのみっともなさが理解できる人はそもそも他漫画を引き合いに出して叩いたりしない
つまり言うだけ無駄
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 13:26:48.63 ID:FQTem/qq0
イケメンがイケメンにみえないだけじゃないのかね
イケメンっぽくかいてるんだろーなーと思うキャラはちらほらいる
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 13:37:05.15 ID:zWja46r1O
例えばヤマトとかな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 13:37:39.63 ID:yspyHt7G0
キクチはイケメン
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 13:58:10.93 ID:/+3ZIWUh0
スタートダッシュで失敗しすぎた
これに尽きる
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 14:31:19.28 ID:zWja46r1O
扉絵の出雲に違和感が・・・・・・
なんか、首の骨格変じゃね?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 14:36:16.81 ID:D1TarptRi
今更骨格が変とか何言ってんだよ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 14:45:25.38 ID:zWja46r1O
>>893
え?元々!?
マジかよ・・・
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 14:46:56.25 ID:hIVYf12QO
毎回クマソをクソマと読み間違えてしまう…
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 15:05:35.50 ID:C4SKv6/i0
>>891
それはその通り
ただスタート後はダッシュの態勢になってるかと言えばそうでもない
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 15:07:05.25 ID:5MU5WLEX0
この学園編を始めたのは失敗だった気がする。
このどっかのヤンキー漫画のテンプレみたいな展開がそんな面白くなる気がしない。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 15:08:24.08 ID:I3aKz4Az0
反省会を始めるキリがないぞ。
至らない点の方が多いんだから。
つーか、月曜なんだから中身の話を・・・
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 15:18:51.24 ID:jQu7K/3iO
まだ反省会するには早い
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 15:51:24.72 ID:rWp+dYOP0
>>892
イズモの首、やっぱり俺以外にも違和感感じた人いたか
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups2366.jpg
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 15:56:26.94 ID:6mOscR3OP
イズモ「うぃっきし
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 15:56:46.71 ID:mDAGBLtx0
>>886
イザナギ校長はきっとイケメン
クマソが忠誠を誓うお館様もきっとイケメン

風呂敷たたむよう言われる前に登場するのかなー?

あと校舎は和風な建物がいいな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 15:56:48.86 ID:Qtjz6cGW0
タカマガも楽しみだけど来週岸辺露伴あるのか
久しぶりの荒木で楽しみだな
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 16:00:56.43 ID:rEHQ6boW0
>>900

             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ; 
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 16:03:23.08 ID:Qtjz6cGW0
イズモは先週見ればわかるけど猫背だから首も曲がってるんだよ
906わふー ◆wahuu..4x. :2012/09/24(月) 16:19:34.14 ID:VbXyY4SR0
どうせドンドンしてた暗そうな奴が裏番長でボスなんでしょう?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 16:21:15.45 ID:rJ2njy5D0
今週の見開きは迫力があってよかったでござる
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 16:30:22.29 ID:D1TarptRi
見開き使えばいいというもんでもないと思うムサーッ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 16:33:48.91 ID:Qtjz6cGW0
ヤマト家中心に話作ってもよかったよな
またサンドバッグお手玉が見たい
話続けばどこかで登場するかな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 16:38:11.04 ID:yspyHt7G0
兄弟、ミズホ、フカキョン、師匠が出ないのはもったいない…
良いキャラしてるのにな。
イズモクマソも良いキャラだが。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 16:41:56.17 ID:M9DTBJMZ0
敵キャラがいいけど仲間キャラがいいな
続いて伸びてほしいが
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 16:50:14.51 ID:I3aKz4Az0
来週で武尊校舎編のケリがついて、さっさと話のスケールを大きくして欲しいね。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 16:53:35.48 ID:dumyhFuU0
話の進みが遅いんだよなあ
序盤をもっとスピーディーにやってればもう少しマシな掲載順だったかもしれん
一話の一コマ目で明かした設定を見開きでキクチに言わせたりとかやってるからこんなことになるんだよ…
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 17:02:14.86 ID:VqwLfaBUO
この漫画面白いな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 17:02:52.85 ID:I3aKz4Az0
キクチてなんか日本の神話に出てくる名前なんかな?

ヤマトイズモクマソは名称として有名どころだけど、
キクチも主要キャラだし元ねたがあるのかな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 17:07:40.22 ID:zxL36aLs0
面白いと思うけど
内容に関してはここよりジャンプ総合スレのほうが話されてそうなのが残念
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 17:12:12.08 ID:v9b+TDaL0
オラアアアアアアアア
アンケ5枚入れてきてやったぞおおおおおおおおお

頼むから生き残ってくれ…
久々にハマった漫画なんだ…

http://i.imgur.com/rGryj.jpg

918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 17:13:11.60 ID:eYQULre30
打ち切り近し
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 17:15:37.66 ID:rUYo43270
テンプレタイプの不良ばっかりなのはどうにも古臭い印象しかうけない
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 17:34:11.24 ID:mDAGBLtx0
武尊後者の生徒が女生徒ばっかりだったら面白かったと思うw
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 17:37:39.06 ID:O5Y9Zzl/0
学園ヤンキーバトル物って生存率低いんだがそれでもやろうとする根性は認めたい
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 17:56:32.02 ID:5h52L0cv0
>>900
先々週のクマソ戦でも狭いコマでキクチのセリフが被るからって無理くり首曲げてたな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 18:03:28.12 ID:yspyHt7G0
>>917
ナイス!
俺は明日2枚出してくるわ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 18:11:15.62 ID:O+UsF0Hl0
AKBの総選挙状態だな
良いぞ!もっとやれ!
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 18:25:00.27 ID:N41YCCbQO
>>915
菊地一族だろ?
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 18:45:23.88 ID:Hhv0jcH90
>>917

俺も出す

友達にお願いしたらアンケートだしてくれるってよ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 18:50:25.23 ID:8FZM3alj0
ぶっちゃけ今週はつまらなかった
新展開なら誰か一人だけでも気になるキャラ出してくれよ〜!
新キャラ(頭)出す前にワンクッション置いてる余裕ないでしょ今は
あからさまに怪しいエミシはいたけど現時点では魅力的でもなんでもないし
いろんな意味でこんなことやってる場合じゃないのにって思った
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 18:54:05.02 ID:W27dWWaKO
>>917
すげぇえ!
俺も恥をしのんでアンケート出してない友人から譲り受けよう…
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 18:55:39.28 ID:zCrzczcq0
残って欲しいなとは思う
長ラン争奪展開とかも幅広がりそうだし
確実に力付けて来てるし・・・次回作に期待でもいいんだけど
もったいないな・・・

どんだけ頑張っても問答無用で安定のドベって
バトル枠で休部中のトガシ先輩の保持枠見たいな感じが切ない
先輩がボチボチ戻って来る頃だし
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 19:02:13.50 ID:O+UsF0Hl0
雑魚大量発生

三人で全滅させる

大樹「俺の部下をよくもやってくれたな、エミシィ!こいつらぶっ潰すぞ」

エミシィ「やれやれ、出来れば僕の本当の力は出し惜しみしたかったのですがね、まあ致し方ありません、見せてあげましょう!僕の神業キーボードクラッシャー」

菊池「この3人、やはり相当な才能を持っている、高天原に引き連れてきといてよかったよ、彼らは現世を滅亡させかねない、若い芽は早めに摘んでおかねば、私も参戦するとしよう」

3VS3!いきなり最強対決勃発!俺たちの本当の戦いは今からだ!

ご愛読ありがとうございました、この続きは12月発売のタカマガハラ上下巻で読めるぞ!
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 19:05:44.88 ID:N41YCCbQO
>>929
学校説明が長いよ
どうせ派閥があって〜ってなるんだろうし、各グループの特徴とボスくらいは出しても良かったんじゃん?
仲間になっても敵のままでも「別校舎から来たキャラ」の噛ませが決定してるような連中だろうし
>>925
「菊池」だったな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 19:06:44.62 ID:I3aKz4Az0
エミシが大樹さんの、またはその逆が「遠隔かまってちゃん」だったりすれば多少意表をついた展開になりそうだけど、
こういう表層の追加よりも、まずは漫画:タカマガハラの本筋を少しでも開示して大きくストーリーを動かして欲しい。
キャラのやりとりやらすごいらしい構図やらよくかけてるらしいバトルなんぞよりも。

今は、タカマガハラはどんな漫画?てのを簡潔に説明しにくい。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 19:08:46.77 ID:O+UsF0Hl0
>>932
漢の漫画
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 19:14:21.90 ID:Iap5PHf70
スケール大きく厨 と 主人公(この漫画)の目的厨 はいい加減うるさいんでアンチスレに行ってワンピースでも読んでろカス
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 19:19:27.63 ID:yspyHt7G0
>>934
いや事実だしそれぐらいは許してやれよ…
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 19:22:18.33 ID:YKv6iIIo0
ちょっとした意見も許されないんじゃただの信者スレじゃん
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 19:23:33.49 ID:8FZM3alj0
信者装ったアンチじゃないかな
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 19:32:32.24 ID:I3aKz4Az0
絶賛スレとか作った方がいいのかねぇ。

本スレがそういうスレだ、信者の楽園にしたいんだっつーなら
タカマガハラを憂うスレとか作った方がいいのかねぇ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 19:41:25.08 ID:5yJvR57dO
クマソ(´・ω・`)
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 19:41:51.43 ID:O5Y9Zzl/0
漫画家志望の主人公って設定はまあ間違いだったと言わざるをえない
普通に他の山田兄弟と同じで良かったんじゃね
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 19:49:42.94 ID:hIVYf12QO
ボスキャラ的な奴が出て来ないな
それともタカマガハラに大群で攻めて来るんだろう
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 19:53:43.78 ID:zWja46r1O
>>941
そんなん出てきたら打ち切りの可能性が倍増する
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 19:55:34.28 ID:mDAGBLtx0
しかし結果的に長ラン着るんだろうけど
コレいまどきの少年たちが心ときめくコスチュームになるのかなぁと感性のズレに不安

クマソとイズモの服はこのままでいい気が
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 19:56:20.54 ID:/+3ZIWUh0
>>943
仮面ライダーでもそんなのやってたような
あれも失敗か
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 20:03:39.39 ID:I3aKz4Az0
ヤマトたちが長ランゲットし地上へ戻り解散、
しかし地上では何者かによるによる長ラン狩りが水面下で行われていて・・・
とかそんなベタたな感じで敵組織・当面のボスを導入していってほしい。
 ヒャッハー!! 長ラン狩りだーッッ!!
って襲われる感じで
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 20:05:10.58 ID:oxzV2zwT0
俺はジャンプでは1番面白いと思ってんだけどやっぱり1.2話でつまんないって思って読まなくなると本当つまんないからな、厳しいよな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 20:07:10.28 ID:8FZM3alj0
キクチでも倒せないレベルの敵がほしいな
今だと強敵出てきてもキクチ他先生方なら倒せてしまいそうだからあんまり危機感ない
でも多分ヤマトとかがやられるまで助けてくれないだろうけどw
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 20:08:50.23 ID:zWja46r1O
長ランは個人的に好きだが、タカマガの長ランは背中に「高天原」って書いてあんだな・・・だせぇよ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 20:15:02.53 ID:8FZM3alj0
長ランじゃなくて暴走族の人が着てるやつみたいだよな
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 20:16:01.63 ID:aTrR4BHVO
しかし来週どうすんだこれ。瞬殺か逆にあっさりやられるかしないと尺が足りんぞ
イズモクマソはそれなりに実戦経験あるみたいだが、ヤマトがあんまり強すぎてもなぁ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 20:22:39.27 ID:yYXLLX21O
打ち切りまっしぐらだな。こんなに順調な下がり方ある意味すごい
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 20:24:25.26 ID:l+usb4NL0
ヤマトは組み手はそれなりに学んでいるだろうけど
乱戦の経験なんてないだろうからなあ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 20:25:57.86 ID:8FZM3alj0
あっ乱戦でモモチー出るかな?それだけは楽しみだわ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 20:29:25.23 ID:4skJtJ8NO
モモチーも気になるな
ヤマトの神業が複数に決められるのか
連撃とか
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 20:30:48.53 ID:zWja46r1O
サザビーとモモチーで二丁拳銃・・・とか?
おぉカッケー
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 20:36:23.29 ID:PvaCCvQ+0
何げに面白いんだが。でももう終わっちゃうんだろうなぁ
初アンケートでもだしてみるか
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 20:47:44.06 ID:oxzV2zwT0
でも打ち切りコースだったら一気にとばして再来週あたりにイザナギ校長とかでてきたりしてな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 20:54:52.80 ID:zWja46r1O
現時点でイザナギ校長がラスボス的存在か
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 20:55:48.50 ID:5yJvR57dO
公式サイトで新連載の作品が云々みたいなのにまったくふれられてないよな
NEXTもハブられてるしコミックスは出ないし泣きそうなんだけど
来週もめげずにアンケ出す
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 21:08:48.11 ID:O+UsF0Hl0
タカマガが異様なまでに不遇な扱いを受けてるのはこの四作があるから
http://uproda11.2ch-library.com/365309L9J/11365309.jpg
こいつらばっかプッシュされてる
特に暗殺と斉木は何回Cカラー貰えば気が済むんだよ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 21:12:58.06 ID:8zlZ0QQH0
しかし、この作風の割にこのスレでの評判すごいな
アンケ五枚だしとかなかなか見ない
俺も久々に出すか
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 21:17:16.74 ID:zCrzczcq0
>>960
それ系は別に好きじゃないけど
その4本と比べたら見劣りはするよ
完成度は低いながら期待値が高いみたいな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 21:19:10.83 ID:O+UsF0Hl0
タカマガ好きにおっさんが多いことが功を奏した
そこの流行の作風だからというだけで糞みたいな漫画を支持しとる餓鬼共
覚悟しとれよ?おっさんの財力見せちゃるけんの
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 21:24:17.65 ID:mLm/by3g0
今週のあの読み切りは、以前あった久保の急病代理原稿みたいな掲載なのか?
なぜ読み切りの後の最ドベ位置なんだ…
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 21:25:17.43 ID:zWja46r1O
>>963おい、おっさん。実力が全てなんだよ
哀しいけど
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 21:26:55.43 ID:O+UsF0Hl0
十三さああああああああん!!
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 21:27:25.37 ID:aTrR4BHVO
五枚出しの人は真の漢だと思うが、大半のオッサンは切手代もケチるしみったれだからなぁ
腐女子のお嬢さん方と友達からアンケ入手しやすい学生に期待している

そして他力本願にならず自分もこれから出しに行こう
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 21:28:12.50 ID:W27dWWaKO
人気があるからプッシュされるのは当然なんだけど、それにしても酷い扱いだよな…
暗殺とか充分人気取れてんだからタカマガももうちっとはプッシュしてやってほしい
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 21:32:41.42 ID:Iap5PHf70
>>938
別に絶賛してるわけじゃないし、批判を許さないわけでもないが
スケールがでかい=面白い スケールが小さい=つまらないっていうのはちょっと違うだろうと
いい加減うるせーから黙って読むか、本気でつまらないと思ってんならアンチスレ行けよと

設定だけ無駄に壮大になって中身が伴わない作品になるより、じっくり進めて行ってくれた方が嬉しいわ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 21:35:33.16 ID:6mOscR3OP
ジャンプでじっくり進めて上手くいった試しはないんだけどな
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 21:36:31.87 ID:zWja46r1O
>>970次スレ任せた
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 21:42:24.10 ID:I3aKz4Az0
>>969
0の次は1万じゃなくて1とか2や10もある。
無駄に壮大どころか、必要最低限の、ぶち上げてる設定に則したスケールくらい求めてもいいでしょ。

10週超えて方々で展開が遅い、無駄が多いと言われてる状況で、目に見える結果としてドベ1キープの現状で
じっくりやれるくらい優遇されてるとは思えないしね。
ジャンプは業界屈指の商業誌なんだから、結果が出てない漫画をじっくりのんびり連載させてくれませんし。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 21:42:44.70 ID:Hhv0jcH90
>>967

まかせい
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 21:43:54.04 ID:8FZM3alj0
>>969
その人のレス読んでも本気でつまらない、早よ終われと思ってるようには全く見えないんだけど
あくまで希望書いてるだけやん
過剰反応したり他漫画の名前出したりしてる方が逆にアンチに見えるぞ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 21:48:18.88 ID:G29LiPKO0
話を単体で見れば悪くない
やはり1話のスタートダッシュで失敗しすぎたのが命取りになったのか…
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 21:52:27.84 ID:6mOscR3OP
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 21:52:38.38 ID:aTrR4BHVO
アンケ出してきた

スレタイは
【川井十三】タカマガハラ【第八柱】
がいいなと書いておくが間に合わないかな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 21:56:19.77 ID:I3aKz4Az0
m9@o@) 皆なにかしらの特殊な >>976乙 を持っているからだ!
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:01:23.58 ID:qhI5alHNO
>>976
おつ

1話目の兄弟エピを削って適当な雑魚に遭遇→キクチに連れられて高天原へ
2話目で高天原と力の説明を受けて、この時はまだ高天原に入れず一旦芦原へ戻る
3話目以降でキクチ監察の元トラブルに巻き込まれながらイズモ・クマソと順次邂逅、
自分の力を確かめつつ身内に迫る危機を救うため決意を固めて再度高天原へ
思い悩んでるヤマトに気づいて兄貴が激励(1話目の屋根のシーン)

くらいのペースならよかったのにと1話目から読み返して思った
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:06:40.11 ID:/+3ZIWUh0
>>976

イザナギ校長の奥方は腐ったヤンデレかそれとも妹系美人か
名前に元ネタがあると予想妄想が楽しいがそんな余裕がないのが悲しい
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:07:36.80 ID:/+3ZIWUh0
ID被ってびっくり
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:11:10.70 ID:8FZM3alj0
>>976
おつ〜

>>979
確かに屋根のシーンはこれから二の次になるかもしれない漫画の夢に使うのはもったいなかったかも。
高天原へ送り出すシーンにこそふさわしいな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:11:39.78 ID:Iap5PHf70
>>972
方々で評判が良くて、結果として掲載順が良くて長く続いてる漫画がお前にとって面白い漫画なの?
お前集英社の株でも買ってんのかよ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:11:42.35 ID:yVsafb0j0
ジャンプ読んだ!
タカマガハラ面白すぎ!!
アンケ2枚出すよぉー!!
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:14:50.27 ID:yVsafb0j0
どうでもいいけど今月の表紙でハイキュウがバレーボール漫画だと初めて知った
ずっとバスケかと思ってたわ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:16:43.71 ID:O+UsF0Hl0
俺にはジャンプを何冊も買う金銭的な余裕は無いけど、ハガキなら家に二枚残ってたから
ファンレターを二通出すことにした
不器用でも自分の信念を貫き通せ、そう教えてくれたのはヤマトさん、あんただから
http://uproda11.2ch-library.com/365317KDD/11365317.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/365319VJ9/11365319.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/365320FqQ/11365320.jpg
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:19:28.26 ID:I3aKz4Az0
>>986
床板も送ってやれw
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:21:12.69 ID:oxzV2zwT0
どの漫画もタカマガみたいにドベ連続になるとこうやってアンケやらFLだそうって雰囲気になるの?
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:23:27.77 ID:O+UsF0Hl0
>>988
他は知らんけどタカマガ信者は熱い奴等ばかりだから
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:25:56.95 ID:8FZM3alj0
>>986
愛が収まりきらないw
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:27:35.53 ID:oxzV2zwT0
>>989
かくいう俺も初めてジャンプ買って初めてアンケ出すほど好きだけどな
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:27:49.98 ID:qhI5alHNO
>>982
うん、あの場面がすごくもったいないなって
後々似たパターンで反芻させる手もあるけど印象半減だしなぁ

>>988
支持者がいればね
だいたいは内容的に諦めてお通夜のままひっそり終わるパターン
本スレがほぼアンチと化しててはよ終われ状態の作品もたまにある
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:30:44.11 ID:oxzV2zwT0
>>992
どれだけタカマガが愛されてるか分かるなこのスレは
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:34:34.86 ID:zWja46r1O
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:35:14.39 ID:O+UsF0Hl0
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:35:37.05 ID:x8TLB7lv0
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:35:58.41 ID:E7+1CEVa0
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:36:22.72 ID:I3aKz4Az0
>>988
サイレンスレでは終盤アンケがよければNEXT補間があるかもしれないから出そう、っていう流れだったわ。
みんな打ち切りを覚悟完了だったけど、最後まで描ききれるか?という不安があったからね。
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:37:51.14 ID:O+UsF0Hl0
十三さああああああああん!!
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:38:17.99 ID:W27dWWaKO
ガラケーユーザーだから>>986の画像が見れないんだがどうなってんだwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。