【ネタバレ】ベイビーステップ 予習ノート 9冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年マガジンで連載中の『ベイビーステップ』のネタバレスレです。

・基本はsage進行で。※メール欄に「sage」と入れてください。
・煽り、荒らし、クレクレ、age厨はスルーで。荒らしの相手も荒らしです。
・本スレでは、絶対にバレの話をしないように。
・次スレは通常は>>970、流れが速いときは>>950が立ててください。
 →立てられない場合は報告、次の人がスレ立てに行くこと。

以上、各自エーちゃんを見習ってきっちり守ってください。

■前スレ
【ネタバレ】ベイビーステップ 予習ノート 8冊目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1326329174/

過去スレ他は>>2-5あたりに。
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 09:35:22.64 ID:/b/6ww440
■過去スレ
【ネタバレ】ベイビーステップ 予習ノート 7冊目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1318641501/
【ネタバレ】ベイビーステップ 予習ノート 6冊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1311721966/
【ネタバレ】ベイビーステップ 予習ノート 5冊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1303389246/
【ネタバレ】ベイビーステップ 予習ノート 4冊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1296445666/
【ネタバレ】ベイビーステップ 予習ノート 3冊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1282103015/
【ネタバレ】ベイビーステップ 予習ノート 2冊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1256126202/
【ネタバレ】ベイビーステップ 予習ノート 1冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1246347231/

▼現在の本スレ
【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP52
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1334729293/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 09:35:50.97 ID:/b/6ww440
●ほぼ常駐のバレ師トリップ:◆TigerGGjhg

・簡易バレ投下時のコテ→◆Uwai/0xoT.
・詳細バレ投下時のコテ→◆Nagai/4X6g
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 09:38:47.62 ID:/b/6ww440
●24号#209『注目』@バレ:

岡田が大勢のマスコミやスポンサー関係者に囲まれていた頃――。
エーちゃんの方も、今やすっかり注目の的になっていた。会場内を歩いているだけで、そこかしこから自分へと向けられる視線が何ともこそばゆい。
モブA「ねえ、お前、丸尾栄一郎って知ってる?」B「ああ、さっき岡田との試合見たよ。スゲーよ」C「あれじゃね? 丸尾って。関東じゃ、難波江や荒谷ともいい勝負してるらしいぜ」
自分の噂がダイレクトに聞こえてくる……。これもまた、“上”を目指すなら避けては取れない道なのだろうが、こればかりは未体験なため、どうにも落ち着かないエーちゃんであった。エ(……なんか、やりにくいな)
モブD「強そうには見えねえけどな(;^ω^)」F「うーん」

……そんな失礼な言葉にも聞こえないふりをし、ひとまずは、あからさまな噂が聞こえない所まで避難しよう。〜そう思って早歩きを始めた矢先、後方から大声で呼び止められた!?
???「アニキーーッ!!」エ「!?Σ(゚ー゚;)ビクッ」
自分のことを「アニキ」と呼ぶのは一人しかいないのだが、それがやたらと馬鹿でかい声量なものだから、驚いて振り返ってみれば、果たしてそこには、笑顔の上に大粒の涙を張り付かせながら走り寄ってくる諭吉の姿があった!

諭吉「アニキ! アニキ! アーニーキィーー!!(≧▽≦)ノシ」エ「諭吉くん!?(゚Д゚;)」
諭吉は、エーちゃんの元へ駆け寄ってくるやいなや両手をがっしりと掴み、感極まった様子になった。どうやら、自分の勝利を知って駆けつけてくれたようだ。
諭吉「おめでとうございます! ほ……、本当に岡田に勝ったんですね! さすが俺のアニキです! やってくれると思ってました!!(´;ω;`)」エ「あ、うん……、ありがとう(^ω^;)」
まるで自分のことのように大喜びしてくれる諭吉。……それ自体はとても嬉しかったのだが、何しろわんわんとむせび泣きながら大声でまくし立てるものだから、非常に目立って仕方が無い。ただでさえ今の自分は注目の的なのにこれでは……。
モブG「アニキ?(・∀・;)」H「アニキ?(゜∀゜;)」
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 09:39:06.54 ID:/b/6ww440
……案の定、これは何事だと遠巻きに人だかりが出来つつあった。そんな、ともすれば「アッー!」な妄想にさらされそうなシチュエーションはさておき、エーちゃんは、そういえば自分は諭吉の結果をまだ知らないことに気づいた。
エ「諭吉くんは、どうだったの?」――すると、その一言でハッと我に返ったのか、諭吉は表情をこわばらせて押し黙ってしまった。さらには、俯いて目頭を手でぬぐい出すではないか。こ、この反応は、つまり……。
エ「あ……、そ、そっか……(´・ω・`)」……こんな時、どう声をかけてあげればいいのだろう? ……などと考えあぐねていたら、諭吉はプルプルと身体を震わせ始めたではないか。そして――。

諭吉「…………か……」エ「か?」諭吉「勝っちゃいましたあぁ〜〜っ!!\(。;∀;。)/」――と、一気に喜びを爆発させたのだった!
最初は、その起伏の激しいリアクション自体に驚いたエーちゃんだったが、すぐに「勝った」というフレーズがしみこんできて、そちらでなお一層驚いた。自分もそうだったが、相手は諭吉よりも格上だったはず。
エ「ほ、本当に!?」諭吉「ハイッ! あの名門・近清高校の野々崎相手に、1−6,7−5,7−5の大逆転&大接戦の末、大・勝・利!!(o≧▽゚)o」エ「す、すごい!」諭吉「ちょっと足痛めてたみたいですけど、それはそれ! 初全国で、なんと2勝目ですよ!」

なるほど、ちょっとした運にも恵まれていたと。それでも確かに、全国大会で2連勝というのは素晴らしいことである。しかも、諭吉が勝ったということは、次の対戦相手は――!
エ「……って、ことは……?」諭吉「はい! 3回戦は、俺とアニキの公式戦初対決です(´▽`*;)」――つまりは、そういうことだ!
諭吉「あー、公式戦でアニキと戦う時が来るなんて……。夢だったんですよー!」エ「え?」諭吉「だって、もしアニキがプロになったら、もう戦う機会なんてほとんどなさそうじゃないですか」エ「諭吉くん……」
そう言われて、諭吉がプロには進まないことを思い出したエーちゃん。それにしても、これほど自分との対戦を楽しみにしていてくれたとは、嬉しいような照れくさいような不思議な気分だ。……と思っていたら。
諭吉「うわ〜〜、でもアニキかぁー。いざ戦うとなると、やっぱり嫌だなあ〜〜〜><;」エ「え!?(;^ω^)どっちなの?」
そうして一通りおちゃらけた諭吉は、急に表情をキリリと引き締め、こう言ってのけたのだった。諭吉「でも、言っときますけど、ガチですからね! 負けませんよ!(・∀・)」
その凛々しくも爽やかな笑顔に触発されるかのように、エーちゃんもまた、新たな闘志がみなぎってくるのだった。エ「……うん!」
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 09:39:23.01 ID:/b/6ww440
さて、そんな風に明日への抱負を語り合っていた二人の元へ、緊迫した空気を纏いながら駆け寄ってくる人影が一つ――!?
テニスウェアの袖口をギュッと捕まれ、何事かと振り返ってみたエーちゃんの目に飛び込んできたのは、今なお成長中のビッグバンバストと肩を揺らしつつ、乱れた息を整えながら小休止している なっちゃんの姿だった。
諭吉「!?」エ「なっちゃん?」――どうやら、よほど急いで来たみたいだが、一体どうしたのだろうか?

すると彼女は、とても緊張した面持ちで、こうつぶやいたのだった。な「2回戦……、勝った!?(゚Д゚;)」
エーちゃんは、その鬼気迫る様子に気圧されながらも答えた。エ「う……、うん」
その言葉を聞いた彼女は、途端に張り詰めていた気持ちが緩んだようで、その場にしゃがみ込んでしまった。な「よかった〜〜〜(;≧∇≦) =3ホッ」

聞けば彼女、自分の試合が終わって急ぎエーちゃんの試合会場だった第13コートに行ってみたものの、すでに試合は終わっていて、広い会場内でやっとエーちゃんの姿を見つけたら、何やら諭吉と真剣な表情で話し込んでいたので、もしや……と不安になってしまったらしい。
諭吉に続いて、まるで自分のことのように心配してくれた彼女の気持ちは、素直に嬉しかった。……のだが。
ただでさえ注目されていたところへ、元から人気・知名度・ルックス共に抜群の彼女が来たものだから、周囲からの注目度はさらに増す一方で……、より一層と恥ずかしくなってきてしまうエーちゃんであった。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 09:39:39.97 ID:/b/6ww440
エ「なっちゃんは、どうだったの?」な「なんとか3回戦進出です(´▽`)v」エ「おおお、おめでとう!」諭吉「俺も勝ちましたよっ」な「本当に!? すごい!」
そうしてお互いに祝福しあった後、そういえばと、なっちゃんは先ほどの出来事を思い出した。
な「わたしが試合してるコートまで声が聞こえてきたんだよ。「マルオ、マルオ」って。すごい試合なんだろうなーって思ってたんだ(o^∀^)」
エ「いや……、でも、あの時すごかったのは岡田くんで……。俺だって、やれるだけはやったけど……、傍から見たら、とにかく逃げ回って運に救われただけみたいだったと思う(´・ω・`)」
な「もー、またそんなこと言って……。どう見えたって、最後に勝った人が完全勝利なの! テニスに一発逆転ホームランは無いんだから(⌒▽⌒)」
そう言われても、まだ実感がわかないような顔をしている彼の表情を見た なっちゃんは、さらにダメ押しの言葉を続ける。
な「エーちゃん、分かってる……? “全国3位”に勝ったって、すごいことだよ?」エ「う、うん、そうだよね」
そこまで言ってようやく実感した様子の彼を見て、満足げな笑みを浮かべるのだった。

な「そっかー。なんか嬉しいなー。これでエーちゃんは、もう全国でも『大注目』の選手だね。こうなったらなーって思ってたけど、本当にそうなったんだね!(⌒▽⌒)」
確かに、岡田に勝ったことで、つい先ほどから注目され始めているのは実感しているところだが、今まさに痛いほどの視線がこちらへと集中しているのは、自分よりも彼女のせいじゃないだろうか?
モブJ「鷹アナツとイチャついてる……」K「あれが丸尾?」L「やっぱ可愛いねー」……事実、今、周りから漏れ聞こえてくる会話に、好奇とやっかみの色が濃くなっているのは、気のせいではないのだから。

まあ、こういうことも含めて、自分は『注目』される側の選手になったということなのだろう。それは素晴らしいことだけれど、やはりどうにも落ち着かない。
エ「でも……、俺は、そういうの、やっぱ、ちょっと恥ずかしいかも……(///」
この期に及んでそんなことを言ってみたら、背後から忍び寄ってきた青井コーチに「何言ってんだよ」とツッコミを入れられてしまった。青井「注目されずに優勝なんてできるわけねーだろ。慣れるしかねえぞ(  ゚̄ー ゚̄)」エ「は、ハイ……!(^ω^;)」
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 09:39:56.92 ID:/b/6ww440
そんなこんなで大会2日目もすべての試合が終わり、残った選手の数は、もう最初の1/4になっていた。STCメンバーでは、女子の部の香坂嬢が残念ながら敗退してしまい、一足先に帰ることになった。

エーちゃんとしては、岡田という最大の難関のうちの1つを乗り越えたものの、試合数で言えばまだ2回戦を勝っただけで、優勝するには、あと4回も勝たなければいけない計算だ。
エ「1つ1つ、確実に進んでいこう」――トーナメント表を見ながら、改めて気を引き締めるのだった。

そして夜――。
エーちゃんは、ホテルの部屋で青井コーチから試合後のマッサージケアを受けているところだった。
青井「明日は諭吉かー。……お前、やりにくいか?」エ「いえ、特には……」
同門対決ではあるが、日頃から練習試合でなら数知れず対戦している相手である。別に苦手意識は無かった。
青井「まあ、そうだよな。お互い、手の内を知り尽くしてる相手だしな。最近の練習試合ではお前の負け無しだから、お前は、いつも通りやるだけだ」

そう、ここ最近の対戦成績を考えれば、エーちゃんに分が有る。しかし、勝負は水物。特に諭吉は、自分のトレーニングに付き合ってくれて、ほぼ同じようなメニューをこなしてきたのだから、かなり実力を付けているはずだ。
青井「諭吉はプロにはならないとはいえ、お前がSTCに来てから本当に強くなったよなー。お前に触発されたんだろうけど……、油断できない相手だな」エ「もちろんです……」
マッサージの気持ちよさに、やや夢見心地になりかけだったが、諭吉に対する油断は間違いなく無いと言えた。
青井「よし、終わり!」エ「あ、ありがとうございました!」青井「俺としては、どっちもカワイイ生徒だし、明日は応援しないで、4回戦の偵察に行ってくるからな」エ「あ、はい! お願いします」
青井は、次は諭吉の方にも行ってくるからと、おやすみの挨拶して部屋を出て行った。エ「おやすみなさいー……」

青井を送り出した後、ベッドに突っ伏すと、すぐにまた睡魔が襲ってきた。まどろみの中、エーちゃんの脳裏には、諭吉との思い出の日々が浮かんでは消えていた。
エ(諭吉くん……。STCに入ってすぐ、なんでか「アニキ」って呼ばれて……。テニスが大好きで、俺の知らないことをたくさん知ってて、試合前には、その情報を惜しみなく提供してくれて、いつも遅くまで練習の相手をしてくれた……」
しかも彼は、自分との公式戦での対戦を「夢だった」と言ってくれたのだ。明日の試合も全力で頑張ろう。――そんなことを考えたところで、エーちゃんの意識は眠りに落ちていった――。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 09:40:15.30 ID:/b/6ww440
――そして数時間後。
エーちゃんは、ケータイの着信音で目が覚めた。エ(あれ……、寝ちゃってた)
誰からだろうとケータイを手に取り、ふと時刻表示を見やれば、夜9時を回ったところだった。そして着信相手の名前に目を移すと、そこには愛しのキミの名前が光っていた。
エ「あ、もしもし、なっちゃん?」な「エーちゃん? ……ごめん、ひょっとして寝てた?」
何となく恐縮している風の彼女。自分が電話に出るのが遅かったのと、少し寝ぼけたような声でいたので、気を遣わせてしまっただろうか。
エ「いや、うたた寝しちゃってたから、起こしてくれて助かったよ」な「そっか、よかった。……あっ、でも、大した用じゃないからさ、また後でか明日にでも話すよ」
やはり余計な気を遣わせてしまったようだ。エーちゃんは、全然問題ないよと返して、話の続きをするように促した。

な「……そう? じゃあ、昨日の話なんだけどさ」エ「昨日?」な「親の話したじゃん。あの後、電話したんだ。そしたら、明日から両親が応援に来てくれるって……」エ「おおっ! そうなんだ!(・∀・)」
つまりそれは、自分の助言によって、テニスに関する彼女と父親とのぎこちなさが解消されたということか。これは素直に嬉しいことだった。
エ「良かったじゃん!」な「うん、エーちゃんのおかげだよ(⌒▽⌒)」エ「いやいや……」
そう謙遜してみたところで、ふと思い出した。試合に夢中に忘れていたが、『親』と言えば、自分の方も……。
エ「そういえば、うちの親も、明日から来るんだった……。忘れてた(;^ω^)」な「そうだよね」
どうやら彼女の方は、自分の親のことも覚えていてくれたらしい。(なんだか気恥ずかしいな……)〜などと考えていたら、彼女の口から【爆弾発言】が飛び出した!?

な「だからさ……。明日、うちの親、紹介するからね」――――エ「!?(・∀・;)」
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 09:40:31.12 ID:/b/6ww440
付き合ってる彼女が、自分を【親に紹介する】ということは、つまり――!?
エ「あ、う……、うん! わ、わかった……(*≧v≦).。oO(お……、お……、おおおおっ!?)」
――いやいや、早合点するな! 〜そう思いつつも、誰が見ているわけでも無いのに、自然と背筋がシャキーンと伸びつつ、なぜかベッドの上で正座してしまうエーちゃん。
エ(そ、そっか! それはそうだよな……!)――最早、何が「そう」なのか、自分でも分かっていない状態だw

な「いきなりだとビックリかなって。先に言っとこうと思って……。じゃ、また明日ね。おやすみー」エ「お、おやすみ」
しどろもどろなエーちゃんと違い、なっちゃんの方はわりとあっけらかんとしていたが、その声色には照れが感じられた。無理もないだろう。さすがに彼女にとっても“自分の彼を親に紹介”するというのは、一大イベントに違いない。
しかし、一大イベントという面では、エーちゃんの方も同じ、いやそれ以上の衝撃だ。何せ、突然に降って湧いた状況なだけに、彼の思考回路は、しばし停止してしまっていた。

……ほどなくして、我に返った彼の頭脳は、今度は急激にフル回転を始め、あれやこれやと【親】に関する想像や妄想を膨らませていった。
エ(親と言えば……、やっぱり可愛い娘に寄ってくる男を駆逐する厳しい父親!?(||゚Д゚).。oO(妄想ナツ父「ん? 君がナツの彼氏か? いったいどんな男なんだね?凸( ̄皿 ̄#)」……って、いや、それよりも問題は、ウチの親か!?
特に、ミーハーな母さんなんて……(||゚Д゚).。oO(エーちゃん母「あらどうもー♪ いつも息子がお世話に……って、やだーっ! こんな可愛い子だったなんて、栄一郎にはもったいないわーっ♪ ウチの子のどこが良かったのかしらーっ?(*^▽^*)おほほほ)
……どちらにせよ、良いビジョンがまるで浮かんでこないではないか!? エ「え……、ちょっと、どうしよう……il||li _| ̄|○」

これまで培ったテニスの経験がまるで役に立たない、想定外で未経験で予測不能なこの事態に、俺は、どう対処すればいいんだ!? 〜と、エーちゃんがかつてない大ピンチに陥ったところで、次回『衝突』に続く。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 09:41:25.50 ID:/b/6ww440
以上、テンプレその他諸々終わり。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 10:04:51.22 ID:CEGBqJoci
乙!
13ま、とりあえず乙ということで:2012/05/14(月) 10:24:59.03 ID:P1Wrb9Im0
速やかなスレ立ての上に 前スレの今週バレまで親切にコピペ
・・・まさか >>1も「もってる」奴なのか?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 11:13:03.96 ID:XjziEJlJ0
おつ!
しかし同門の時のコーチとかって実際も落ち着かないんだろうな
二人とも可愛い教え子だし
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 11:40:47.83 ID:WssQiiX90
>>1乙 バレ乙


 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 俺としては、どっちもカワイイ生徒だ
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< 諭吉、空気読めよ
  ∨ ̄∨   \_______________
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 12:36:10.83 ID:ZhDiQAMO0
乙ぱい
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 00:46:50.14 ID:NpDpL/jv0
なっちゃんのおっぱいがすごいな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 16:56:04.41 ID:x/ZWKVCPO
スレ立て乙
諭吉の試合結果、台詞だと第一セット1-6だけど表だと4-6だな

いよいよ鷹崎家の人々が登場するのか…
なっちゃんの父親って確か一度回想シーンみたいのあったよな?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 17:09:00.92 ID:MyS5G/r30
>>18
なっちゃんのねーちゃんも来るのかが最大の関心事だぜ。
キス魔っつー噂の。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 17:17:36.77 ID:vXSv41MwO
>>19
そういえば夏×Aってキスしてないんだっけ?

来週は姉に唇を先に奪われて『衝突』なのか
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 21:24:43.68 ID:3tr1IK9j0
修羅場…
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 23:15:09.91 ID:d0JhFM2t0
県大会2回戦負けの宮川と、全国ベスト16の諭吉
どうしてこうなった…
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 00:05:32.22 ID:Uq85sQFG0
>>22
マルちゃんと当たったか当たらなかったかっていう運だな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 15:11:08.13 ID:Qihrbsrf0
>>23

まる子なのかマルチネスなのか・・・
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 19:33:03.13 ID:Wx+LkMA8O
ムスコニウムって元素があるくらいだから、なっちゃん分も実は科学物質なんだろ?
この胸のときめきの正体はなんなんだ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 22:23:26.30 ID:8x6GcYtd0
諭吉って最初から全国区の選手だし大苦戦だな
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 22:51:26.85 ID:AJ03E3zJ0
諭吉は0.5話?
まさかの一コマ?www
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 22:51:31.18 ID:2/raR3q+0 BE:4661765287-2BP(0)
>>26
そうだなwww諭吉の得意な技とかあんのかな・・・

まず諭吉って一年前にエーちゃんに越されたよな!

諭吉に勝つためにはアイツみたいにいやがらせ行為だ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 22:56:36.53 ID:+C27S3nP0
>>28
精神訓練で追い詰めるとゾーンに入るとかかな?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 23:19:20.71 ID:nYGKdkMZ0
次の試合は親の観戦状況も入れてくるだろうから
また結構長くやるんでは?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 01:39:54.42 ID:LHAXLQed0
諭吉に勝つことで自分の将来のためだけではなく
自分を応援してくれる人のためにも勝ってプロになりたい!!
と決意を新たにするのだった…

的な感じ?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 02:24:36.70 ID:jtnXy3QS0
内輪で諭吉的ハイライトだけにそこまで描写アッサリはなさそうか
でも実力的に試合で伸ばすのは無理があるから親投入でなんとか
諭吉不憫や
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 07:32:14.64 ID:1EsWTTN50
練習試合で諭吉に一回も負けていないとか・・・何この苦戦フラグ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 09:22:34.04 ID:vezYq0AO0
ゆきちはサクッと終わらしてほしいなー

てか全国終わったらベイビーステップ終わりかな?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 10:02:36.53 ID:ymd6cRJLO
諭吉戦はすぐ終わるだろ
親が観に来てあれ?もう終わったの?みたいな感じで

昨日の俺のようだ・・・orz
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 10:18:02.98 ID:mgt3Z5Eh0
おいおい、諭吉の熱いドラマを期待してるのは俺だけかよ?
エーちゃんの才能を身近に目の当たりにしながら地道に努力してきたからこその物語を見たい。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 10:20:41.66 ID:kzv4Zmnx0
対諭吉戦は一話で終わってくれることを期待している
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 22:56:33.14 ID:YcficNn/0 BE:1664916454-2BP(0)
そんなことは期待しないぞ!
ファイナルゲームまで行って欲しい
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 23:13:59.53 ID:2z8z9R6+0
>>34
少し前に優勝したら次のプロも出る大会の出場権もらえる
みたいな話してたし全国後のことも考えてるんじゃない。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 23:22:33.04 ID:qOQYbSe40
えーちゃんともヒロインとも絡みのあるプロの登場人物を出すぐらいだから
人気が落ちなければ続くんじゃないか?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 23:34:27.91 ID:rzX76HH0O
ヒカ碁の北斗杯みたく、若手のデ杯で団体戦見たい

池、タクマ、エーちゃん、ナバエ、井出、荒谷、神田とかでナショナルチーム結成

ダブルスとかアレックス再戦とか胸熱
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 05:49:57.69 ID:SUWfucBg0
アレックス『攻撃的なバックが俺のマーシャをイカす』
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 05:53:41.94 ID:7TYXtbJo0
朝っぱらからこの変態紳士め!
だが嫌いじゃないよ///
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 06:58:27.58 ID:dmSRVy2m0
このスレもう駄目だな。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 08:54:59.97 ID:9QTFZ7iX0
ちゃんとバレが来てれば問題ない
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 10:32:26.54 ID:oCI2yaui0
俺もクラスになっちゃんみたいな子がいればテニス始めたのに
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 11:05:41.89 ID:SlptB5Ik0
>>22
宮川と実力が同程度と思われる最上が全国の16シードで、まだ宮川も最上も二年なんだよな。
ということは、宮川も二年としては全国でも最上位レベルなんだよな。

荒谷が二年の時全国で16シードだったから、来年は宮川も最上も全国で第5シード前後なのかもな。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 15:39:48.76 ID:SUWfucBg0
>>47
どうだろうねェ
荒谷は感情をコントロールできない緩急も使えないっていうのを克服したからこそ
レベルUPできたと思うが、宮川は大きな伸びしろが見当たらないんだが・・・
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 17:25:20.27 ID:iVcm/3rn0
>>41
岡野も入れてやれよ…
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 18:46:35.89 ID:b9Q5nQ2b0
諭吉は不戦敗がいいなぁ
諭吉はラスボスなので、最後の戦いに取っておきたい
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 18:52:01.80 ID:S5CJL5cI0
最後の戦いっていつだよw
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 22:56:26.11 ID:Ocw2LeiuO
>>41
見てみたいけど、ないだろなー
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 04:26:57.82 ID:ddCZ0t0U0
>>42
くっそこんなのでwwwww
ワロタwwww
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 10:59:05.76 ID:xZZFStq+0
>>48
今年のシード選手の内二年が何人いる?
と考えれば、最上は二年では五本の指に入るプレイヤーだと思う。
(二年シードの可能性は3〜8人だが、8人近いとは流石に思えない)
そうすれば恐らく宮川も二年ではトップレベルの気がしたり……。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 11:40:26.39 ID:O5IbUbR80
でも神田以外でトップ取れそうな二年はまずいないよな
1年で化けたエーちゃんというイレギュラーはあるけど
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 12:37:45.46 ID:e+McDVZ6i
清水さん、トドメさされて泣けた…
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 13:54:31.49 ID:VpiR4jEN0
え??バレ_?????
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 13:59:19.67 ID:pPpsthXD0
>>56

試合負けたのか?

相手がなっちゃんだったら作者Sすぎだけど、なっちゃんと当たるのはベスト4とかだろうから雑魚に負けたのか?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 14:36:48.80 ID:iSCBpeTD0
>>58
多分、なっちゃんがエーちゃんを「私の彼氏だ」と言って親に紹介して
イチャコラしてるところに鉢合わせしたとかじゃないの?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 15:08:59.87 ID:3o4f939Q0
>>54
今のところわかってるのは
神田(全国2位)
住吉弟(全国7位)
最上(全国16位)
宮川(最上と同等くらい)
林大輔(鹿梅工業ダブルス/全日本ジュニア出場)

くらいだな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 17:03:44.75 ID:jHw2IdX00
>>60
神奈川以外の都道府県は選手が分からないけど
神奈川に関しては、来年は最上と宮川が2強なんだろうなー
急成長選手が来るとか新1年で強いのが来る場合を除いて
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 18:21:01.38 ID:g7MxTM/v0
衝突

なんか親同士仲よくなってるし
なっちゃんはアキちゃんがエーちゃんに惚れてるの気づいて妬くし
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 18:50:02.82 ID:iSCBpeTD0
>>62
バレ乙w
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 19:07:12.55 ID:p8+qrKUl0
諭吉戦はおあずけですか?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 19:10:34.90 ID:u8fIf2l20
まさかのアキちゃん論吉…
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 19:13:24.58 ID:PRVeP8my0
衝突はなっちゃん vs アキちゃん?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 19:15:33.26 ID:EmB0mvr+0
>>62


詳細バレと本編早くよみてぇwwwww
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 21:35:57.06 ID:WbB84XxU0
ああ・・・アキちゃんとえーちゃんがくっつくパラレルバイビーステップが読みたいとです・・・。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 21:38:01.66 ID:GdRFU5+n0
>>62
妬いてるなっちゃんみてええええええええええええ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 23:12:10.25 ID:57T/C2kH0
>>62が本当だとしたら、ちょっとガッカリだ・・・そういった恋愛描写は
いらんから、早く試合やってくれよ。諭吉じゃなく、緒方(多分)との戦いを。
一体どんなプレイをするんだろう。だが、それが描かれるのはもっともっと先
になりそうだな。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 00:04:07.19 ID:Ol2YgiUwi
>>70
こういう描写も必要。
ダラダラ試合ばかりやられても苦痛なだけ。
特に岡田戦は酷過ぎたな。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 00:04:33.01 ID:q/E2v5ZOO
>>70
黙れよ嫌なら見んな
そういう恋愛要素あってこそのベイビーステップだろうが
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 00:07:47.36 ID:dSwxzaPnO
>>70
最近無駄なストーリー多いよな。ドラゴンボールみたいに雑魚はさっさと片付けて重要なとこまでいけや。岡田はともかく、他に苦戦してほしくない
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 00:08:46.45 ID:bepEELaY0
萌え豚人気で持ってるからなっちゃん出さずに
テニスばっかりやってると打ち切りになってしまうだろうが!
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 00:33:33.81 ID:eoaPLMTS0
おそらく全国終了で漫画終わりなんだからやることは全部やっとくだろ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 00:37:21.85 ID:y9ZCPeq/0
次の大会のフラグはもう立ってるし全国だけじゃ終わらないだろ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 00:37:43.76 ID:pf/0SlTZ0
プロ編、四大トーナメント編、ATPランキング1位編
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 00:38:04.60 ID:iDVh9R5X0
高校生がスポーツに恋にと充実した人生を送ってるのが
この作品だろう

全てが同時進行でさすがはマルチタスクなエーちゃんだ
親との関係も良く、仲間たちとも切磋琢磨しながらも仲が良い
対人スキルも高く将来有望だな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 01:01:09.85 ID:NBZLD+3z0
前から長い試合の後は息抜き回あったのに今さら文句?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 01:08:05.48 ID:OC+sokLY0
うるさいぞお前ら!全裸でそこに並べ!
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 01:12:36.69 ID:d1sEKQhuO
信者多すぎだろ…
少しの文句くらい認めろ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 01:25:12.75 ID:RttQlno+0
反対意見が多く出ることくらい想像出来るだろうに・・・

良し悪し自分が思ったこと書くのは別に良いと思うけど、それが周り受け入れられなかったからってぐちぐち文句言うのもどうかと
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 01:27:47.53 ID:Ol2YgiUwi
>>82
まったくだ。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 01:29:56.08 ID:eLxzisQf0
全国大会でキリがいいので終わりそうな感じがする。
この漫画は、ヒカ碁みたいに主人公が起爆剤になって新しい波を作る過程に重点置いてそう。
ライバルのパワーアップは、続編のフラグのようで次の展開は考えてないだろう。

全国大会が通過点なら、もっとテンポ良く進んでほしいところ。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 01:36:50.16 ID:NBZLD+3z0
なんで本スレじゃなくバレスレで語ってんの?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 01:52:45.41 ID:wnWMUhzwP
繰り返し本スレでやれと言っているのにも関わらず
バレスレの保守の為にこのスレにも書き込みが必要とか言って
スレ違いを続けるアホが居るからです
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 04:24:44.79 ID:RttQlno+0
別にスレ違いではないな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 07:49:01.15 ID:aQmiHZFZ0
>>80
俺は脱いでるぜ。お前も脱げよ、おう早くしろよ仕舞うぞ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 08:16:46.12 ID:KEnoItrM0
べ、別に全裸待機してるわけじゃないんだからね!
風呂上りでそのままなだけなんだからね!!
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 09:53:45.44 ID:LHgDfIs4i
詳細バレは何時くらいだ・・・wktk
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 09:57:10.60 ID:VRQe+DtY0
>>90
なんかねー、大好物な恋愛要素が多くて張り切ってるところに、
今日も忙しくなっちゃったらしくて、夜になるらしいよー。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 11:31:59.51 ID:q/E2v5ZOO
>>91
早くしてくれよ
いつまで全裸待機してればいいんだ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 11:40:37.86 ID:iDVh9R5X0
>>91
そっか。おとなしく待ってるよ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 12:55:49.87 ID:+yXh1ioT0
>>91
恋愛要素が多いってことは
>>62 はマジバレだったってことかww
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 15:07:54.55 ID:f8VTJ3xsi
 +   ∧_∧      +      +
    (0゚・∀・) ドキドキ    。
  oノ∧つ⊂)     +
  ( (0゚・∀・) ワクワク     。
  oノ∧つ⊂)     +   +    。
  ( (0゚・∀・) テカテカ     。
  oノ∧つ⊂)        。
  ( (0゚・∀・) ワクワク     +
  oノ∧つ⊂)       。
  ( (0゚・∀・) テカテカ      +
  oノ∧つ⊂)
  ( (0゚-∀-) ワクワク +
  ∪( ∪ ∪            。
    と__)__) マチドオシイ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 15:18:51.89 ID:2rZggO1Ji
アキちゃんくる!?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 16:07:25.08 ID:CE+7zdJ70
謎の手紙に呼び出されるエーちゃん
だが、それはアキちゃんの狡猾な罠だった
「丸尾くんのテニス歴は、私と出会うために築いてきたんですよね?」
(なっちゃん以外の女の子ににこんな…くやしい…! でも…ビクンビクン)

そしてエーちゃんNTRルートへ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 17:11:19.56 ID:oU6/vKdt0
  ('A`)
  <( )>
  <ω>
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 19:25:15.49 ID:5dfcWIe10 BE:4661765478-2BP(0)
バレってまだなの??
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 19:27:07.85 ID:r1G6wq2l0
>>99
夜はまだこれからだろ?
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 19:28:57.47 ID:5dfcWIe10 BE:998950526-2BP(0)
そうだよな・・・ありがとう

ほんとバレがないと勉強できん
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 19:49:11.28 ID:KEnoItrM0
朝から全裸で待っててこの時間になると涼しくなってきていい感じに眠くなる
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 20:15:16.89 ID:q/E2v5ZOO
いつまで待たせる気なんですか
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 20:20:12.20 ID:aQmiHZFZ0
時々このスレの属性が分からなくなるときがある。
バレスレなのか、テニスを語る場所なのか、バレ氏を弄る場所なのか、
全裸スレなのか、濃厚なホモスレなのか。お前らいいかげんにしろよ、告訴も辞さないぞ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 20:22:04.39 ID:eoaPLMTS0
バレ氏を全裸で弄りつつテニスを語って
バレまでの時間をつぶす濃厚なホモスレ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 20:49:11.22 ID:8jPb5qm20
なんだここ 無楽さんスレかよ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 21:02:43.28 ID:aQmiHZFZ0
バレ氏の雄臭いバレが来るまで雑談でもするか?
お題は、そうだな、おまいらがベビステ以外に好きな漫画でも挙げろよ。
おう早くしろよ。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 21:09:19.52 ID:KEnoItrM0
せめてマガジン限定にしないか?話が拡散しちゃう
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 21:16:01.76 ID:aQmiHZFZ0

よし。基本マガジンに絞るか。

a-bout 最初は疑心暗鬼だったが話が進むに連れて面白くなった。
ダイヤ  高校野球という王道のテーマに沿って選手の心情をリアルっぽく描いているのがいい。
クソミソテクニック 急転直下な展開はもはや芸術の域。
ベビステ ( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 21:20:24.94 ID:KEnoItrM0
むろみさん・・・・・・ああ、連載がいつまで続くか凄く凄く心配w
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 21:21:38.90 ID:nmE/WNaj0
モゾモゾ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 21:22:06.29 ID:f8VTJ3xsi
他でやれよ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 21:44:49.45 ID:KEnoItrM0
遅かった前回でさえ21:20の投下。
今回は手間取ってるようじゃのう。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 21:46:25.93 ID:FypJFdY40
これからバレ氏を待つ間は嘘バレでもして全裸を楽しんでおけばいい。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 21:56:03.65 ID:5dfcWIe10 BE:1748161973-2BP(0)
もう寝ちゃったのかなwww
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 21:57:51.94 ID:q/E2v5ZOO
焦らすだけ焦らしておいてマジでいい加減にして欲しい
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 22:01:48.85 ID:KEnoItrM0
寝てました(てへっ とかだったら嗤う。
俺が待ちきれずにうたた寝してる時は投下しておいて、起きてる時はスルーとか。
どんだけイケズ?w
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 22:04:38.86 ID:OC+sokLY0
お、今日はまたえらいじらしてるな

ほんまバレ師はどSやでえ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 22:11:20.07 ID:VRQe+DtY0
じらすも何も、書き上がんねーんだもん、しょうがねーじゃん!

いやマジで、参ったな〜。ちょっと収拾が付かなくなってきたわw

ま、今日もまだ1時間半あるじゃないか! 何とかなるよう善処するよ!
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 22:12:25.96 ID:F7P3hClb0
>>119
あ、いたw
乙です

楽しみに待ってるよ!
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 22:16:55.74 ID:kOMSCqIW0
>>117
寝たらたぶんうpされる!
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 22:21:06.37 ID:KEnoItrM0
>>119
お疲れ様です
失礼なこと言ってごめんよ
ガンガレ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 22:21:12.78 ID:aQmiHZFZ0
>>119
おつ。無理せずに。明日以降でも構いませんぜ。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 22:44:35.47 ID:q/E2v5ZOO
>>119
早急に頼む
気になって寝れん
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 22:52:01.30 ID:uGJxpBnA0
俺はいつまでも待ってるよー
まってる
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 23:03:19.84 ID:KEnoItrM0
ねむい・・・・マジで限界・・・・
>>121が正しいようだ
お前らもうすぐだぞw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 23:17:54.28 ID:kS+2hOpM0
きたのかと思ったらアホが無駄な書き込みで伸ばしていただけだった
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 23:23:50.21 ID:4uc46IGGi
>>127
自己紹介乙
129 ◆Nagai/4X6g :2012/05/20(日) 23:35:44.17 ID:VRQe+DtY0
●25号#210『衝突』@バレ:

いよいよやってきた3回戦当日の朝――。
まだ午前中の早い時間帯ながらも、真夏の太陽はじりじりと容赦なく照りつけ、気温もグングン上がってきていた。あたりに響き渡る蝉の鳴き声が、ことさら暑さを増幅するかのようで、今日はまさに夏本番といった天候だ。

そんな中でエーちゃんは、もうじきやってくる母親を出迎えるため、ケータイを片手に、大会会場のエントランス付近に立っていた。ただ、その様子は、あたりをキョロキョロと見回すなど、実にそわそわとしていて落ち着かないものだった。
これは、別に母親が試合を観に来ることに緊張しているわけではなく、昨夜、なっちゃんから言われた爆弾発言のせいだ。エ(;゚ー゚).。oO(ナツ「明日、うちの親、紹介するからね」)
(ど、どうすればいいんだろう?)――あれから色々と考えたが、名案は浮かばなかった。さすがに、そのせいで寝られないというようなことは無かったものの、この精神状態だと試合にも影響してしまうのでは……。
とりあえず、父さんが仕事で来られなかったのは良かったかな。……いや、むしろ母さん一人の方が心配か? 〜などと、とりとめの無いことを考えていたところで、ようやく母親がやってきた。エー母「栄一郎ーーっ!」エ「母さん!」
到着するなり、大きく息を吐いて手うちわを始める母。どうやら、早くも今日の暑さに参っているようだ。エー母「あんた、こんな暑い中テニスして、本当に大丈夫なの?(;´Д`)」エ「さすがに大丈夫だよ。鍛えてるから(・∀・)」

母は、その言葉に安心したのか、トーナメントボードに目をやりながら、話題を今日の試合のことへと移した。
エー母「今日の試合は、同じクラブの子なのね」エ「うん。しかも諭吉くんは、いつも一緒に練習してる友達なんだ」
それは楽しみだと、試合の開始時間についても質問してみたのだが、息子はそれに答えることなく、何やらそわそわとしていて心ここに在らずといった風ではないか。エー母「……栄一郎、聞いてる?」エ「え? あ……、うん(;^ω^)」
この明らかに挙動不審な反応は何事だろうか? 〜それを問いただそうとしたところで、遠くから息子の愛称を呼ぶ、女の子の元気な声が響き渡った! ナツ「エーちゃん! こっちこっち!!」エ「なっちゃん!(・∀・)」エー母(なっちゃん?(;゚д゚))
130 ◆Nagai/4X6g :2012/05/20(日) 23:35:56.62 ID:VRQe+DtY0
声のした方を見てみると、果たしてそこには、こちらに向けて手を振りながら歩いてくる可愛らしい女の子がいるではないか。その「なっちゃん」と呼ばれた娘さんの後方に連れ添っている中年の男女は、雰囲気から察するにご両親のようだが。
ほどなくこちらへやってきた彼女は、自分に向けて少し恥ずかしそうにお辞儀をしつつ、自己紹介を始めた。

ナツ「初めまして。エーちゃんとお付き合いさせて頂いている、鷹アナツと申します。今日は、私の両親も来てるので、紹介させてください(*⌒▽⌒*)」
(な……、まさかこの娘が、以前ちらっと言ってた息子の彼女!?Σ(゚Д゚;))――エー母が、このいきなりの展開について行けず固まっていると、その代わりとばかりに、息子がややテンパった様子で最敬礼にて挨拶を返した。
エ「は、初めまして! 丸尾栄一郎です。よろしくお願いします!」エー母「え!?(なんで最敬礼?(;^ω^))」ナツ母「あら礼儀正しい(⌒ー⌒ )」
まさに母子そろって混乱の極みといった感じだったが、なっちゃん親子は別段気にする風でもなく、気さくに話しかけてきてくれた。ナツ「彼がいつも話してるエーちゃんだよ(・∀・)」ナツ母「初めましてー。ナツがお世話になってますー(*´∀`)」

お互いに一応の挨拶が済んだところで、エーちゃんは、改めて彼女のご両親を観察してみた。
父親の方は、野性味ある凛とした瞳とクセっ毛のある短めの金髪が印象的な若々しさを感じさせる男性で、母親の方は、穏やかで上品な笑顔が素敵な、なっちゃんを少しふっくらとさせたような可愛らしい感じの女性だった。
なるほど、なっちゃんの髪と感覚派な部分は父親から、ルックスの良さとマイペースさは母親譲りといったところか。確かに、この二人がご両親だというのは、すごく納得がいくところである。
131 ◆Nagai/4X6g :2012/05/20(日) 23:36:10.68 ID:VRQe+DtY0
ナツ父「何から何まで、ナツからよく聞かされてるよ。いやー、そのせいか初めて会った気がしないなー(゚∀゚)」ナツ母「成績がオールAで“エーちゃん”なんですって?(⌒▽⌒ )」
――このナツ母の何気ない一言が、エーちゃんの心にグサリと突き刺さった。確かに元の由来はそうだったけれど、テニスを始めてからというもの、今の自分の成績は……。エーちゃんは、正直に告白した。
エ「あ、す……、すみません……。もうオールAではなくて、半分ほどBなんです……(´・ω・`)」

なっちゃんたち三人は、一瞬あっけに取られたような表情を見せたものの、すぐに爆笑の渦に包まれた。
ナツ母「ナツの言うとおり、キッチリしてて面白いわねー」ナツ父「本当にウチの子とは正反対だな」ナツ「ちょっと……、笑いすぎだよっ!」
要するに、彼らからしてみれば、愛称の由来などどうでもよかったのに、自分が生真面目に成績のことを白状したものだから、そのアンバランスさがおかしかったのだろう。エーちゃんは、顔から火が出るほど恥ずかしくなってしまった。

この話題から一刻も早く抜けるべく、改めて当たり障りのない挨拶で切り返しを計るエーちゃんだったが……。
エ「あの……、いつもなっちゃんには、大変お世話になってます!><;」ナツ父「ほほう……、具体的には、どう“お世話になってる”のか聞きたいね?(; ゚̄ー ゚̄)」……新たな地雷を踏んでしまったようだ。ナツ「お父さんっ!(ノ#`□´)ノ」
いや、実際のところは、単に「娘の父」という立場からノリ良く定番のツッコミを入れただけなのだが、彼氏をからかわれてマジギレした娘の一喝に、しゅんとしてしまうパパさんなのであった……。

さて、そんな和気藹々(?)としている空気の中で一人、エー母は流れについて行けずに蚊帳の外に置き去りにされていた格好だったが、ハッと我に返ると、何の相談も無しにこの事態を招いた息子に小声で詰め寄った。
エー母「ちょっと、彼女を紹介するなんて聞いてないわよ!(;゚Д゚)」
そんな自分の問いかけに対し、息子は気恥ずかしさをごまかすかのように軽いノリで答えた。エ「いいじゃん、そんなの別に……(〃∀〃)」
132 ◆Nagai/4X6g :2012/05/20(日) 23:36:23.28 ID:VRQe+DtY0
まったく、何か「そんなの別に」なんだか。……そう思いつつ、改めて「鷹アナツさん」をチラリと見やれば、彼女はニッコリと微笑んでくれた。その姿は贔屓目無しに見ても、まさに美少女そのものである。こんな娘が息子の彼女だとは、未だに信じられない。
エー母「……って、何でアンタが、こんな可愛い子と付き合えるのよ……?ヾ(;´▽`A``」〜我が子ながら、生真面目さが売りなだけの冴えない男の子なのに……と、思わず本音が漏れた。
エ「母さん……(´Д`lll)」……エーちゃんは、そんな母の卑屈さに、母の目にはどれだけ自分が情けなく映っているのだろうかと、少しやるせない気持ちになった。

と、エーちゃん母子がミニ家族会議でも始めようかという雰囲気になりかけたところで、ナツ母が話しかけてきてくれた。その後ろの方を見やれば、なっちゃんが父親と何やら小競り合いをしていたので、その二人に呆れてやってきたのだろう。
ナツ母「それにしても、すごいですねー。高校からテニスを始めて全国だなんて(⌒▽⌒)」
小さい頃から頑張ってきて今の地位を得ている娘を持つ身として、エーちゃんの成長速度は、驚嘆に値するものだった。しかし、その凄さは、当の彼の母親には今ひとつピンと来ていないようだ。
エー母「あ……、そうなんですかねえ。ごめんなさい。私、あまりテニスのこと分からなくて。……よかったら、これを機に、いろいろ教えてもらえませんか?」ナツ母「もちろんですよ」エー母「ありがとうございます。実は、息子の試合観るのも初めてで……」

エーちゃんは、そんな母親たちのやり取りを見てホッと一安心だった。これだけ打ち解けてくれれば、今回の顔見せは成功だったかな……。〜などと思った、その時だった!
エー母「ウチの子ったら、家じゃほとんどテニスのこと喋らないもんだから。知ろうにも、こんなモノしかなくて……」〜そう言いつつ母がバッグから取り出したのは、あのプレゼンの時に渡した【人生プラン】の資料だった!!
エ「ちょ、それは俺の……、ちょっと、何そんなの持って来てんの!?Σ(゚д゚lll)」――あまりの恥ずかしさに、急ぎ母の手から取り上げようと試みたのだが、時すでに遅し。その資料は、瞬く間になっちゃん家族の知るところとなった。
ナツ母「【人生プラン】……、こ、これはすごいですね!(*‘▽‘*)」エ「これは、その……、あの……(;^ω^)」ナツ「なにそれ!? 見せてー(・∀・)」
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 23:36:29.78 ID:+yXh1ioT0
バレ乙
134 ◆Nagai/4X6g :2012/05/20(日) 23:36:38.09 ID:VRQe+DtY0
こうして、エーちゃんとなっちゃんたち家族が楽しく盛り上がっていた、ちょうどその頃――。
エーちゃんたちのいる位置から少し離れたところを、彼らとは対照的にしかめ面で歩く母娘の姿があった。清水アキちゃんとその母親である。
アキ母「次の試合は、苦しくなったらバック狙い。それだけ頭に入れておけば勝てるはずよ」
アキ母は、先ほどから次の試合に向けたアドバイスを送っているのだが、当の娘がどうにも上の空で困っていた。
ただ、これ自体は今日に限ったことではなく、ここ数ヶ月ずっとこの調子なのだが、特に昨日からは、何が原因か分からないが不機嫌さも加わっているからタチが悪い。いや、不機嫌というよりは落ち込んでいるといった感じだろうか?

とりあえず、何とか試合は勝ち進んでいるのだが、このままでは、最近メキメキと実力を付けている最大のライバル鷹アナツさんはもとかく、その前にも不覚を取って負けてしまうかもしれない。
もしそうなれば、ジュニアの絶対的女王として華々しくプロを目指す上での汚点となってしまいかねない。
アキ母「アキ……。どうしたの? 体調でも悪いの?」〜そんな母の問いかけにも、娘は無言で頭を振るばかりだ。そのハッキリとモノを言わない態度に、ついイライラが募ってしまう。
アキ母「じゃあ何なのよ? 昨日から、ずっと機嫌悪そうにして」アキ「……」アキ母「落ち込んだって、調子は上向いては来ないのよ?」
そこまで言われた娘は、しばしの沈黙の後、力なくポツリとつぶやいたのだった。
アキ「……もういいよ。……私だって、テニスだけじゃないんだよ(´・ω・`)」
アキ母は、どこまでも煮え切らない娘の様子に、半ば諦めのタメ息をつくのだった。

さて、当のアキちゃんは、いつもなら有り難い母の気遣いが、今日ばかりは煩わしくて仕方が無かった。今の自分の悩みは、テニスのことしか頭にない母には解決できない問題だから、放っておいて欲しかったのだ。
ただ、その一方で、さすがは母親だなと思う気持ちもあった。そう、今の自分は「不機嫌」なだけでなく「落ち込んでいる」という指摘は、まったくその通りだった。
……そう、昨日、あの時(#192参照)に見たこと、聞いたこと、その全てがショックだった。何せ“運命的な出会い”を感じた彼が、テニスにおける自分の最大の敵(ライバル)とすでに【恋仲】だったなんて――!?
135 ◆Nagai/4X6g :2012/05/20(日) 23:36:50.26 ID:VRQe+DtY0
そんなわけで、母と娘それぞれにモヤモヤとした気持ちを抱きながら歩いていたら、前方で何やら楽しげに談笑している5人組が目にとまった。よく見れば、そのうち3人はお馴染みの鷹アナツさんの家族ではないか。
アキ母は、これは天の助けだと、ご挨拶がてら話の輪に加えてもらおうと近づいていった。何を楽しんでいるのかは知らないが、彼女たちの陽気さは今のネガティブな自分たち、特に娘には良い薬になってくれるかも知れない。
アキ母「あら、鷹アさんじゃないですかー。おはようございます」ナツ「あ、アキちゃんとお母さん。おはようございます」

そうして他愛もない挨拶が交わされる中、突如その“異変”は起きた。それは、ナツさんの傍らに居た男の子が挨拶をしてくれた時――。

エ「清水さん(・∀・)」――その一言に対し、娘の表情が劇的に変わったのだ! アキ母「!?Σ(☆ー☆;)キラーン」

(彼は、確か……)〜そういえば、この男の子には見覚えがあった。以前、STCに遠征した時に、何やら娘が話しかけていた子だ。その時は、(人見知りする娘が珍しいな)〜程度にしか思わなかったが、これはもしかして……?
これは是非とも確かめねば……と思った矢先に、お話好きなナツさんの母親に割って入られてしまった。
ナツ母「お久しぶりですー。清水さんには、ナツがいつもお世話になってます」アキ母「いえいえ、こちらこそ、ナツさんには、すごくいい影響を受けてますから……」

そんな二人のやり取りを傍から見ていたエー母は、こそっと息子に新たな来訪者たちの紹介を促す。
エー母「どなたなの?」エ「清水アキさん。女子の日本一で、お母さんはコーチだよ」エー母「に……、日本一!?Σ(゚ー゚;)」
アキ母「この大会が終わってからは、お互い大変ですわね。結果次第では、全日本選手権に海外遠征。ウチは、練習のベースを海外にしようと思ってるんですよ」
ナツ母「そうなんですか。ウチはまだ決めてないんですけど、プロってことになったら、その方がいいのかもしれませんねえ」
エー母(全日本……? 海外遠征? 練習のベースが海外って……?)〜テニスに疎いエー母からすれば、二人のやり取りは、まるで別世界の言葉のように思えたのだった。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 23:36:55.50 ID:eoaPLMTS0
たああああ乙ああああああああ乙ああああああ!!

たあ!
137 ◆Nagai/4X6g :2012/05/20(日) 23:37:04.45 ID:VRQe+DtY0
さて、ナツ母との社交辞令を済ませたアキ母は、満を持して、娘の変調の原因と思われる“本命”の元へと歩み寄った。驚く娘をよそに、アキ母は、エーちゃんのことを丸裸にするべく探りを入れ始める。
アキ母「そういえば……、以前、STCでお会いしましたよね(´・∀・`)」アキ「!?Σ(゚ー゚;)」エ「あ、はい。丸尾栄一郎です(´・∀・)」エー母(ぺこり)
名前を聞いて、アキ母は少なからず驚いた。「丸尾」と言えば、もしや昨日一番の話題になっていた男子選手では!?

アキ母「もしかして昨日、第3シードを破ってウワサになってたのも、丸尾くんよね?」エ「あ、はい、それは……。はい、そうです(///」――やはり、そうだった! アキ母は、ますます興味をそそられた。
アキ母「あの試合すごかったらしいじゃない。コールが起こったのは聞こえてたのよ」アキ「ちょっと、お母さん……」アキ母「シード選手に勝つなんて、勝負強いのねー(⌒ー⌒)」エ「いや……、昨日は、たまたまで……」
アキ母「最近、ウチの子、そういう試合してないから、指導して欲しいくらいだわ」アキ「お母さん、ちょっと……」アキ母「一度接戦に勝つと、勢いに乗るってことあるじゃない?」

アキちゃんは、あれやこれやと無遠慮に話を続ける母のことが恥ずかしもあり、何よりも好意を寄せている相手が困惑している姿を見るのが嫌で、何とか母のことを制止しようと声をかけるが、そのか細い声はノッてきた母の耳には届かない。
アキ母「そういう話って、試合前に聞くだけでも効果有るのよー。できれば試合前に……」
(「試合前」って、私の!?)――その言葉を聞いた瞬間、アキちゃんの中で何かが弾けた。彼女は、母の上着の袖を強く引き、試合中でも出したことが無いような大声を出して、母を三度制止する――!

アキ「……ねえ、お母さん! もう行こうよ、時間ないし!!><;」

アキ母は、そのあまりの剣幕に驚いた。「ちょ、ちょっと、どうしたのよ、アンタ……?」
そんな困惑する母の声でハッと我に返った彼女は、あっけに取られているエーちゃんの表情を見て愕然とした。何せ今、自分の醜態を、よりにもよって一番見せたくない相手にさらしてしまったのだ!
その心は、戸惑いや恥ずかしさと悔しさ、母への怒りなどでグチャグチャになり、情緒不安定になったところで自然と涙が溢れてきてしまった……。アキ「う……(´;ω;`)」
その突然の涙に、ぎょっとなる面々。――その反応がまた居たたまれなくて、アキちゃんは涙をぬぐいながらその場から走り去ってしまった。アキ母「え!? ちょ、ちょっとアキ!? 待ちなさい!」
アキ母は、訳が分からないまま、とにかく娘の後を追いかけるべく挨拶もそこそこに去って行った。
138 ◆Nagai/4X6g :2012/05/20(日) 23:37:17.00 ID:VRQe+DtY0
後に残されたエーちゃんたちは、何が起こったのか皆目見当が付かずに、ただただポカーンとするのみであった。エ(え……? 今、泣いてなかった? どうしたんだ?(;゚д゚))
……が、そんな中でただ一人、なっちゃんだけは、持ち前の野生&女の勘によって、アキちゃんのパニックの原因を感じ取っていた。ナツ(……今のあれって、……だよね(;゚ー゚))

エーちゃんは、あまりにも次から次へと色んな事が起こるので、さすがの処理能力も追いつかずにオーバーヒート気味だった。(ちょっと落ち着きたいかも……)〜と、ちょうどその時、こちらに青井コーチがやってきてくれた。
青井「おーい……、って、あれ、みなさんおそろいで」ナツ父「あ、青井コーチ。こんにちはー」ナツ母「いつもお世話になってますー」青井「いやー、こちらこそ。いやー、大阪まで大変だったでしょう。ホテルはどちらに?」
どうやら、青井コーチのおかげで“大人同士の時間”になってくれたようだ。ホッとひと息のエーちゃんは、なっちゃんと共にその場を少し離れ、気分をリフレッシュすることにした。
エ(あー、なんか、すごいドタバタで、頭が混乱するかと思ったよ。……でも、ウチの親が、なっちゃんの親とうまくやれそうで良かった。これでウチの親も影響されて、テニスのこと、もっと考えてくれたらいいんだけど(;^ω^))
そんなことを思いつつ、なっちゃんに、先ほどのご両親とのやり取りで自分に落ち度は無かったかなと聞いてみたのだが、彼女は、何か真剣な表情で考え事をしているようだった。エ「なっちゃん?」
その様子にただならぬものを感じ取ったので、改めて彼女に声をかけてみたところ、彼女の口から、とんでもない台詞が紡ぎ出された――。

ナツ「……アキちゃん。いつから、エーちゃんのこと、好きだったんだろう?(´・ω・`;)」エ「…………え!?Σ(゚Д゚;)」
139 ◆Nagai/4X6g :2012/05/20(日) 23:37:27.99 ID:VRQe+DtY0
(え、今、なんて? アキ……清水さんが、俺のことを好き!?)――まったくの不意打ちに思考が追いつかなかったが、なっちゃんはどんどん話を進めていく。
ナツ「エーちゃん。アキちゃんに優しくしたことある?(¬o¬;)じー」エ「え? ……ケータイ拾ってあげたりは……って、……え?」――と、ここにきて、ようやく脳がまともに動き出した。……のだが。
エ「ちょっと待って! 何言ってんの? おかしいよ(;・∀・)」
冷静に考えても、何がどうなれば、「清水さんが自分のことを好き」という話になるんだろうか。それがサッパリ分からなかった。それでも、なっちゃんに言わせれば、それは間違いないのだという。
ナツ「だって、さっきのアキちゃん見れば、分かるよ!」エ「好きって……。俺、清水さんと3回くらいしか喋ったことないんだよ?(;^ω^)」ナツ「回数なんてカンケーないもん!( ̄へ  ̄)」
そういうものなのだろうか? 確かに、巷ではビビビッと来て一瞬で恋に落ちる、〜なんてこともあるみたいだけれど。……それはそうと、なっちゃんの機嫌が悪くなってきているのは、気のせいだろうか?
エ「えっと、何で……? 怒ってるの?」

なっちゃんは、彼のその言葉に、ちょっとした自己嫌悪に陥ってしまった。
実際のところ、何もエーちゃんに対して怒っているわけではない。別に浮気をされたわけでもないし、むしろ彼氏がモテるというのは、一種の勲章みたいなモノなのだから。

でも、今回は、その相手が問題なのだ。【清水アキ】――テニスにおける最大の敵(ライバル)にして、未だ超えられない大きな壁でもある。そんな彼女だが、素顔はとても控えめで可愛らしい、同姓の目から見ても魅力的な女の子だ。
その彼女が、本気でエーちゃんを獲りに来たら……果たして勝てるのだろうか? まさか、テニスでの敵(ライバル)が恋愛での恋敵(ライバル)にもだなんて!? ……それは、とても怖い事だと思えた。
〜と、そんなことを考えていたら、自然と口調がキツくなってしまったわけだ。
ナツ「怒ってはないよ。だって、エーちゃんは私の彼氏だもん。私が怒る必要なんかないもん」
――そう、今現在は、自分が『彼女』なのだから、圧倒的に有利で、何も心配は無いはず! ……と頭では分かっているのだが、どうしても嫌な想像が頭から離れない。
140 ◆Nagai/4X6g :2012/05/20(日) 23:37:40.12 ID:VRQe+DtY0
ナツ「でも……、う〜〜〜〜〜〜〜!(o ><)oもぉぉぉ〜っ!!」〜これも、感覚派ゆえなのだろうか?
それでも、これだけは間違いなく言えた。ナツ「……私の方が好きだもん(ボソッ」エ「え?」
そう、エーちゃんを好きな気持ちでなら負けない自信があった。――そして、その「負けない」気持ちは、あらゆる意味でアキちゃんへの対抗心へと変化していく。

ナツ「アキちゃんに、負けたくない……!」――それは無論、テニスにおいてもだ。

エーちゃんは、そんな彼女の静かな決意を聞き、ドキリと胸が高鳴るのだった。――自分は、どう答えればいいのだろう? 〜そう考え始めた折、青井コーチが呼びに来てくれた。
青井「おーい! 丸尾、ナツ! そろそろアップやるぞー!」ナツ「あ、はい! ……行かなきゃ!(`・ω・´)」エ「う、うん……(;゚д゚)」
ついさっきまで色恋沙汰でモヤモヤとしていたのが嘘のように、キリリと表情が引き締まる彼女。その切り替えの早さと強さに、圧倒される思いのエーちゃんであった。

さて、ウォーミングアップも終わり、時計の針は大会の始まる午前10時に近づいていた。ほどなくして、場内アナウンスから、出場選手たちは所定のコートに集まるようにと指示が出された。
いよいよ差し迫ってきた試合開始時間! ……とここに来てそわそわと落ち着かないのは、エー母だった。エ「ちょっと! 母さんまで緊張しないでよ! 移るじゃん!(#^ω^)」
エーちゃんは、そんな母を落ち着かせるのと自分のモチベーションを高めるためにと、あえて例の約束について、母に念を押した。エ「覚えてるよね。優勝したら認めるって、約束忘れてないよね?」エー母「わかってるわよ……」
諭吉「アニキー。そろそろ行きますよ!」エ「あ、うん!」
諭吉に促されて、気持ちを試合モードへと切り替えるエーちゃん。「……よし!(`・ω・´)」
そして彼は、母との別れ際に、力強く、こう言ってのけたのだった。「絶対勝つから見ててね」
エー母にとっては、そんな凛々しい息子の姿を見るのは初めてのことだった。エー母「なんか、私の知らないところで、ずいぶん大人になってるのね(;゚ー゚)」

息子のことなら何でも知っていると思っていたのも今は昔。テニスに、恋愛にと、成長著しい我が子の雄姿を驚きのまなざしで見送ったところで、次回『プロへの軌跡』に続く。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 23:40:24.12 ID:VRQe+DtY0
……以上、今回は、原作3:7妄想にてお送りしましたw

〜って、マジ調子こいてやり過ぎた……。もう当分(こんな)バレはやらん!
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 23:43:22.63 ID:yOuBVBAp0
どこまで原作でどこから妄想なんだよw

バレ乙
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 23:47:02.13 ID:eoaPLMTS0
アキ母の食いつきっぷりは予想外だったなw
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 23:48:38.13 ID:dNTfbcgy0
バレ乙
長文バレ気合入りまくりじゃんw
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 23:49:14.05 ID:CE+7zdJ70
アキ母wwww バレ乙です
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 23:58:44.86 ID:uGJxpBnA0
バレ乙

おもしれええええええええええええええええええええええええ
眠気が一気に吹き飛んだ
これは海岸の告白回に匹敵するおもしろ回ですね!!
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 23:59:40.99 ID:USTkynpZ0

カギカッコ内のセリフはさすがに妄想じゃないよなw
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:00:39.19 ID:f8VTJ3xsi
バレ乙
来週のマガジンは、保存用と布教用と予備用と保険用とその他で5冊買わないとな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:01:58.52 ID:oyTwb4QkO
やっとキター
清水待ちわびたよ
ジェラシーなっちゃんかわいすぎる
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:03:34.61 ID:i+5DT0G70
バレ乙
妄想7かよwww
衝突はナツ vs アキ だったのか…
早く画を見たい、発売までなげーよ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:04:42.02 ID:gOJLLap+0
乙!本編とバレの比較が楽しみになる内容でしたwww
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:05:26.57 ID:O67xzwmP0
バレ乙
丸尾もげろマジもげろ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:07:31.91 ID:f8VTJ3xsi
漁夫の利を狙う、俺たちのマーシャの登場まだー?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:10:56.11 ID:a3V8dwqr0
>>148
落ち着け、一番肝心な読書用(使用用)が抜けてるぞw
読まずに保存だけしてどうするんだw
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:13:28.79 ID:w3vRUJaW0
この流れならナツvsアキは初めて詳細にやるかもね〜
たのしみだ

もしそれでなっちゃんが負けたらエーちゃんを諦めそう
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:14:14.09 ID:SPt1t0/w0
これは買いだ・・・!
バレ激しく乙!
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:15:05.96 ID:MolTEWF00
バレ乙。ああ、うたた寝してやっぱり寝過ごしたw

ううっ、バレは勿論として、ストーリーも意外とヘビーじゃないか。
しかしなっちゃんがアキちゃんの恋心に気づいてなかったとはちょっと意外。
織り込み済みの告白かと期待してたのに・・・・・・腹黒くもw
おまけに何だ「次回『プロへの軌跡』に続く」って。まさか諭吉戦さくっと流すんじゃないだろうな。
宮川戦のような葛藤ドラマを期待してるのに。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:15:12.82 ID:kSUKacKa0
なっちゃん:エーちゃん好き
委員長:エーちゃん好き
アキちゃん:エーちゃん好き
中城さん:なっちゃんの彼氏気になる
マーシャ:兄の次に気になる

どこのラノベ主人公だおい・・
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:17:55.56 ID:w3vRUJaW0
>>158
荒谷:エーちゃん好き
諭吉:エーちゃん好き
影山:エーちゃん好き
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:19:14.59 ID:tP2GwFYRi
>>158
委員長はイチャイチャ見せられて諦めたんじゃなかった?
大会の応援来ないのも(ry
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:20:18.14 ID:uFuvqyzg0
バレ乙!
エーちゃん爆発しろと言うのも少し憚られるほど大変だなw

で、アキちゃんはひたすらかわいそう。
なっちゃん何で言ってしまうのか…。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:23:55.44 ID:a3V8dwqr0
一旦この物語を離れて冷静に各ヒロインの状況を比べると、えーちゃんは清水さんと結ばれた方がドラマになるな。
なっちゃんとは今まで障壁もなく順風満帆すぎた。

まあ逆に今回清水さんという本格的な恋の障害が初めて出てきたから、それを乗り越える事でなっちゃんが真のヒロインに成長するチャンスとも言えるけど。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:25:27.70 ID:tP2GwFYRi
>>159
ナバエ:一番エーちゃんを意識してる
宮川:一番エーちゃんを意識してた
池:ノート君→丸尾君
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:28:11.47 ID:w3vRUJaW0
なっちゃんと結ばれるとアキちゃんが傷つくし
あきちゃんと結ばれるとなっちゃんが傷つく
なつもアキもダメだよ

となると海の向こうのあの子が一番マシや
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:30:05.13 ID:EsmwW3oXO
5話分はあるんじゃないかっていう異常な濃さワラタ
アキちゃんかわええ…そして可哀想
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:36:45.83 ID:REaQD7GT0
ぐううわあああああああああああああああああああああああ

永久保存版やでぇぇぇこのバレええええええ


おつであります!!!!!




アキちゃんかわいいいいいいいいいいいいいい
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:36:46.85 ID:uFuvqyzg0
しかしこれでナツvsアキの一戦が濃密に描かれる可能性が高まった。
エーちゃんの試合以外では初めてなので期待してしまう。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:37:12.31 ID:zVgWQWD50
バレ乙。
衝突なんてもんじゃない。多重クラッシュだ((((;゚Д゚)))))))
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:45:56.57 ID:pWh0OU8J0
アキちゃん最悪の状態じゃないか(´;ω;`)
ここからタフに這い上がってくるような描写はあるんだろうか。。。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:46:13.67 ID:UNa1mTwn0
>>163
クリシュナ:エーちゃんのことをずっと見てた
アレックス:エーちゃんのことをずっと見てた
アツシ:エーちゃんの世話(翻訳)をしてた
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:46:19.64 ID:BylyC50t0
ノーコメント
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:49:17.86 ID:EsmwW3oXO
無表情な子だと思ってたら大爆発したな
たまらんなこういう子は
爆乳なっちゃんより好きだ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:52:38.47 ID:REaQD7GT0
アキ母がこんなに前に出てくる展開は予想外だったw

アキちゃん可愛すぎる。エーチャンくっそ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:56:52.09 ID:tP2GwFYRi
髪型変だけど顔立ちは整ってるし、性格良いし、テニス歴2年弱で全国トップレベルの実力をつけた注目株

しかも一生懸命で、勝負を決して捨てない意思の強さ、芯が一本通ってるいい男

これ、取り巻きレベルなら女性ファンとかいても不思議じゃないよな……
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:58:33.92 ID:Rc+hlTf00
乙です
すげぇ力作w

>……以上、今回は、原作3:7妄想にてお送りしましたw

妄想7割w
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 01:02:46.42 ID:REaQD7GT0
元々学校の成績とは言えオールAが当たり前だったわけだからね。運動神経ももともと良いはずだよな。
作中では全く言及されてないけど
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 01:05:11.28 ID:pn06FYsPO
バレ乙

マジで眠気吹き飛んだわwww

内容濃すぎるw

そしてアキちゃん!
今まで中城さん派だったけどアキちゃんに浮気してまったわ
アキちゃん可愛い
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 01:15:43.57 ID:52saMYjZO
大穴の影山妹の出番はまだですか
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 01:24:42.31 ID:GOjsxczE0
なっちゃんの
「私の方が好きだもん」が萌えたwww
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 01:26:22.12 ID:gvL72cfD0
この漫画、エーちゃんが理想の彼氏でなっちゃんにも感情移入してる描き方。
普通のラブコメなら、主人公とヒロインは微妙な関係を維持するけど
この漫画はあっさりくっついたし、テニスも順風満帆で挫折とは無縁。

他のキャラは噛ませになる姿しか想像できない。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 01:55:16.71 ID:d8RXy/SX0
やりやがったなバレ師このやろう!

激しく乙だ!久しぶりの丸爆
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 02:03:08.30 ID:qAFM+h0U0
バレ乙!
マガジンはやくううううううううううううう
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 02:18:37.15 ID:tguEPCbj0
しかしこれ、諭吉はエーちゃん母に息子の凄さを見せつけるための生贄になりそうだな・・・
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 02:41:25.68 ID:mJRqMuQLO
バレ乙!
最高だこの漫画。清水さあああああん(>_<)
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 03:41:19.86 ID:pWgnVifS0
バレ乙ーって描写濃密すぎるわー!
興奮して眠れんぞ!
しかしエーちゃんは試合前にこんなに感情揺らしちゃって集中できるんかいな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 04:22:38.08 ID:b8E+wZGs0
日本一の女子とそのライバルが両方とも主人公の事を好きで
しかもどちらとも美少女とかまじラノベ。こんなの絶対に許さないニダ。
なっちゃん落としたら側室作りとかえーちゃんまじ悪魔や。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 05:16:05.70 ID:CW51VGQl0
バレ乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙〜〜〜〜!!!!!

文章にのめりこんで声を出して笑ってしまったw

最後にはなんか感動まであったよ!

ありがとー!!
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 06:11:58.06 ID:o0+qnLgl0
発売後違うじゃねーかという突っ込みが入りそうなほど気合の入ったバレ乙
清水ママがいいキャラになりそうな予感…水曜が待ち遠しいぜ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 06:26:35.07 ID:d8RXy/SX0
>次回『プロへの軌跡』

おい、どこからともなくゆずの栄光の架橋が聞こえてきたぞ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 07:38:20.35 ID:M82SNiaa0
おー、盛り上がっているようで何より。頑張った甲斐があったぜ!

>>147
うむ、基本的にカギ括弧内は原文のままだ。

まぁ、妄想7とは言ったが、前後のつながりを分かりやすくするための措置なんで、
ストーリー展開の流れは変わってない。……はずだ。たぶん、きっとw


どーでもいいが、雲が厚くて何も見えんかったな……orz
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 08:17:55.23 ID:Plvn0AfL0
清水さん…憐れな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 08:24:13.78 ID:rIG5M+0yi
これは諭吉がどっかで見てたという展開だな
いつぞやの怨念パワーを上回るパフォーマンスでゾーン入り来るで
エーちゃんを圧倒する諭吉に惚れるアキちゃんも来るで!
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 08:37:43.58 ID:2ha+jwge0
女子のトーナメント表載ってたら
どのあたりでアキちゃん戦やるか分かるんだけどなあ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 08:57:45.76 ID:w7MFYbusO
バレ乙。アキ母の心理描写とか妄想爆発でワロタw

ナツ対アキで負けた方が身を引く賭け展開来るよね!
エーちゃんの気持ち?んなもんどーだっていいんだよ!
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 09:17:08.25 ID:NSG4pGb/0
バレ乙
丸父は来れなくて可哀相に
なっちゃんにハニカミながら『お父さん』とか言われたらタマランだろうに
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 10:55:06.53 ID:GsSxdg/r0
>>189
おまおれw


しかしニヤニヤが止まらない内容に隠れてるが、
人生設計ノートをそのメンツに見られるってあまりに苦行過ぎるw
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 11:29:35.75 ID:3kQ5T4ks0
バレ乙すぎるww
4回読み直してしまった。

なっちゃんはパワーアップのフラグだな、これは。
アキちゃんが悲惨すぎる…。暗黒化してパワーアップ…かな?
某作なら魔女化するレベル。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 12:32:33.78 ID:890NXqNp0
人生戦略ノートって大昔のプレゼン資料の方だよね?
全日本ジュニア前のチャート式エーちゃん進路ノートの方じゃなくって

チャート式エーちゃん進路ノートを元に、二つの家族がアレコレ議論してほしい
ナツ父「大企業に入ってナツのスポンサーになってくれ」
エー「そ、そんな簡単に権限ある地位に付くのは無理ですよ」
みたいな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 12:34:37.24 ID:Plvn0AfL0
つか、あんなもの持ち歩く母親も相当変だよ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 12:40:34.75 ID:xD3VM43D0
全日本がエーちゃんの進路左右するのをエー母が判ってるからじゃん>プレゼン資料
べつに普通に持ち歩いてるわけがない
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 13:03:27.31 ID:pR0ocnmui
このバレ師のラブコメ展開の時の文章の
出来が素晴らしい件
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 14:54:06.57 ID:+THs5G4g0
ああ…すげぇわ確かに
文章だけなのにこっ恥ずかしくて直視できねぇ(*ノノ)
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 15:35:25.69 ID:hAAbLIXC0
なっちゃんに愛されすぎだろw
さっさと手ぇ出せw
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 17:26:33.65 ID:KgP7jNay0
バレ乙
なっちゃんかわええwww
アキちゃんだけが覚醒かと思ったら両者とも覚醒か!?
アキちゃんいくらなんでもこんだけやっといて決勝いかないわけないし
おれあきちゃん推しだからなー、頑張って欲しい
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 17:50:09.36 ID:52pgOPEj0
来週は2話掲載か
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 20:27:13.82 ID:o0+qnLgl0
まじで!?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 21:14:28.43 ID:nJ1W3xSJO
そろそろなっちゃんとエーちゃんのキスシーンがあってもいい頃だろ?

バレ師がどんな表現するかも気になるし早くちゅーくらい済ましてくれ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 21:32:39.47 ID:St6ivUoO0
中城さんも全国ジュニアにいるんだよね?
ナツとアキが色恋沙汰で頭がいっぱいな間に
中城さんが優勝かっさらう展開が見たい
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 21:38:29.36 ID:nJ1W3xSJO
『私の方が好きだもん』の破壊力強すぎだろwww
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 21:42:33.74 ID:St6ivUoO0
妹にしたいナンバー1 マーシャ
結婚したいナンバー1 清水あき
一緒にテニスの世界で頑張りたいナンバー1 鷹崎なつ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 21:49:18.10 ID:nJ1W3xSJO
>>210
それなら

彼女にしたいナンバー1になっちゃんでええやん
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:34:26.01 ID:REaQD7GT0
>>211
正直におっぱい揉みたいナンバー1って言えよ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:35:42.62 ID:REaQD7GT0
マーシャの兄貴になるにはあの熱いハートを持ったイケメンにならないといけないんだろ?





・・・・マーシャの為なら頑張れる気がするわ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:44:58.68 ID:E7JHdu7J0
>>213
何その死亡フラグ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 06:28:38.80 ID:w08RLi4u0 BE:2497374465-2BP(0)
おまえら考えてみろ
アキちゃんと結婚したらもれなくあのアキ母もついてくるんだぞ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 07:14:01.75 ID:M7qFpY9c0
逆に考えるんだ、
エーちゃんと結婚したらもれなくエーちゃん母がついてくると考えるんだ

姫子 → 悪い意味でエーちゃん母に感化されてオバサン化
アキちゃん → アキ母とも挟まれて押し潰されてノイローゼ
なっちゃん → 無敵のマイペースとキャラでいい意味で影響されず仲も良好
マーシャ → 互いに譲らず嫁姑戦争勃発
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 07:29:55.57 ID:87wkh7ZW0
どう考えてもマーシャ一択
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 07:57:09.69 ID:w08RLi4u0 BE:1748161973-2BP(0)
そうかそうか・・・
てかおまえらなんで中城めぐみさんも入れてやらんのだ

おれは中城さん好きだぜ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 08:35:34.58 ID:blGS/K9F0
バレ長すぎて読む気になれん
もっと短くまとめろよ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 08:44:55.69 ID:48unCQbE0
自分でバレ書けウンコ野郎
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 08:57:29.64 ID:MTCQ/QE70
>>219
読みたくないなら別に読まなくていいw
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 08:59:18.27 ID:MTCQ/QE70
どういう形であれ、このスレにおいてバレ師は自由だ
それが完全なる捏造でなければ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 09:05:04.17 ID:9K7SSCwt0
たまには捏造や嘘バレも楽しかったりするしな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 09:11:39.04 ID:w4H4wXoc0
>>219
これくらいの活字も読めないとか…お前の将来が心配だ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 09:49:25.26 ID:qcvLOixQ0
てかさ、>>62みたいに、なんだかんだで毎週金〜土あたりには
簡易バレも上がるんだから、>>219はそっち読めばいいだけじゃ?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 10:00:22.89 ID:TNU++iII0
つかスルーでいいよ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 10:07:32.35 ID:xOXmFUyZ0
>>219
ここでバレ師より大事な人はいないから、お前死んでいいよ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 10:24:26.42 ID:SbiddlRv0
>>219
あなたがフラゲしてきて短くまとめて書いてください。
読まないけど。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 11:38:12.62 ID:nQb22DPx0
なっちゃんは清水さんのために
身を引いて池とヨリを戻せ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 13:15:51.03 ID:R5hPFM0J0
しかし今回のバレの長さはちょっとしたラノベだなw
でも内容見てバレ師が気合入ってたのもわかったわ
ベビステは恋愛パートもマジでおもしろいわ、君○とかG○が廃業に追い込まれるレベル
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 13:42:35.03 ID:w4H4wXoc0
テスト

_(:3」∠)_
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 14:52:44.55 ID:03L6irK/O
うそじゃないですーの時より
なっちゃんが可愛くて爆死
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 14:54:44.33 ID:03L6irK/O
ごめんsageそびれた
マジで申し訳ない…
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 15:26:28.90 ID:NQrwTZL5i
マガジン発売日に向けてとりあえず21巻のアキちゃんを見て予習しておいたぜ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 18:52:26.42 ID:af4z7Q+20
アキちゃんの泣き顔が明日見れると思うとドキドキする
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:03:09.98 ID:Hng04YJnO
読んだ
やびゅえええええ
わかっていたのに想像以上の破壊力
客観的には清水さんなっちゃん両方甲乙つけがたいが
俺は清水さんしか見えない
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:08:28.19 ID:TsXsgS/R0
なっちゃんは作中で美少女って評価が何度か下されてるけど
清水さんは特に容姿への言及はないから、
漫画絵だからかわいく見えるだけで、容姿は並なのかもねー
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:13:24.71 ID:YmDwEoyP0
でも感覚派のなっちゃんが危険視するくらいの魅力はある
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:15:07.39 ID:YmDwEoyP0
委員長は完全スルーだったしね、なっちゃんw
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:29:06.59 ID:SciJIgQN0
マーシャも美形扱いだったよな


マーシャ、なつ>あき>委員長

こうか・・・
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:44:46.53 ID:Hng04YJnO
まあ清水さんは地味めだとは思うが
一応携帯拾った話をなっちゃんにしたときに
なっちゃんが可愛いもんね彼女、と妬くシーンがある
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:46:02.55 ID:/IJ81GJs0
しかし女の言う可愛いは当てにならない
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:48:02.23 ID:Hng04YJnO
紹介されるときはそうかもしれんが嫉妬するときは違うような
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 21:04:14.43 ID:w08RLi4u0 BE:665967124-2BP(0)
おい中城めぐみを入れてください!!

なんで需要がないんだ

あのこだって頑張ってるじゃないか!
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 21:09:07.83 ID:9mOWbP3M0
バレを短くまとめろと言われただけで死ねとか、このスレ異常だな
7割も妄想が入った超長文見て何が面白いの?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 21:10:31.22 ID:w08RLi4u0 BE:2497374656-2BP(0)
じゃぁこのスレにこなければいいんじゃないの?www
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 21:14:28.33 ID:gj1/8XnX0
そりゃバレ師が何人も居るなら書き方に文句も付けるが
コンスタントに落としてくれるのは現バレ師だけなんだから
好み云々言ってられないだろw
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 21:23:31.76 ID:HrWtSiBL0
氏ねは言い過ぎだが、個人的には長文バレは実物と同じくらい楽しみ
ノベライズ本にできるレベル
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 21:28:18.69 ID:M7qFpY9c0
>>245
だって上に短いバレもあるやん
なのに的外れな文句を言う時点でただのアホでしょ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 21:46:17.53 ID:SbiddlRv0
>>245
バレじゃなくて本誌だけ読んでた方がいいよ。同じ一週間待ちだから大して変わらないよ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 21:49:46.03 ID:zYnNbY8s0
>>245
なんでバレ氏がお前の好みに合わせなくちゃなんねーんだよw
簡潔が良いと言う事は本誌も読んでるんだろ?
バレに期待せず素直に読めよカス
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 22:15:23.79 ID:1tMDcucW0
スルーしろ…
て書き込む自分もスルーできてないかw
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 23:04:29.04 ID:1fGcEwmI0
ハーレム展開最高や
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 23:31:55.42 ID:Ih29zbu50
詳細すぎるバレに好みがわかれるのは仕方ないが、このバレ師クラスの戦力はなかなかないと思うw
バレが嫌だってのはネタバレスレでは通用せんしな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 23:32:22.57 ID:gbCoFWs6O
>>252
ここのバレ師さんは気にしないと思うけど、荒らしのいうこと真に受けて去っていくバレ師多いからスルーは難しいんだよなw
俺は楽しみにしてるよ。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 23:38:51.04 ID:EO+cbFkX0
他の人が定着しない理由は
バレ師と信者の独特の雰囲気についていけないのが大きいと思う。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 23:39:20.57 ID:lJpaN+2rP
詳細すぎて大体分かるからバレだけで満足して本誌読んでないわ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 23:41:50.06 ID:zYnNbY8s0
漫画なのに文章だけで満足って変態だなw
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 23:46:33.06 ID:7/iypUet0
詳細に補完されてるからマガジン買う気起きない・・・
単行本は買うけどな

なんか清水さんがひたすらかませ犬っぽいのが残念
委員長もそうだったけどな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 23:49:06.90 ID:qcvLOixQ0
しかし、今や9スレ目にもなって、まーだそんなこと言う奴がいるってことに驚きだよw
このバレ師が最近出てきたってならまだしも、最初の頃から居てずっとこんな感じなのに。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 23:51:39.04 ID:Z7/zxUn5O
スマッシュで、岡本美羽や蝦沢美鈴がかませになったような感じか
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 00:38:37.59 ID:kWsgww340
久しぶりにこんな時間に買ってきたぜ。
アキちゃんの表情が予想以上に辛そうな感じに描かれてて切ない。。。
これはアキちゃん覚醒の流れだと信じてるけど、どう持ってくるかな。あまり豹変はしてほしくない。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 01:27:16.05 ID:gkBSdugB0
ア、ア、・・・アキちゃんが可愛すぎた
あーやばいこれー永久保存やこれは
アキちゃーん可愛いよぉぉぉぉアキちゃんの試合も観たいよぉぉお

性格変わるとか豹変とかはせんと思うけど、鷹崎さんには負けたくない!っていう今までに無い熱い気持ちがこみ上げて来る的なことはありそうだね


あと、YやっぱりBバレ氏さんはSすごい!って思ったわ
妄想部分もそこまでぶっとんだ妄想て感じでも無く素晴しい補間だとおもうw
バレのおかげでキャラが喋ったりしてないときでも、しぐさとか描写が結構細かく描かれてることに改めて気付いたわ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 02:19:17.85 ID:G0Jrx3zh0
>>259
おめーはどっちにしろ買わないんだろw
さっさとスレ閉じて他行け。そのほうがお互い幸せになれる
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 02:29:12.97 ID:St3mkseO0
頭弱いんだな
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 02:33:19.56 ID:kY/lJ1mA0
本誌買う気ないとかいうやつがいるから
もうバレ師さんバレしなくていいよ
今まで楽しませてくれてありがとう
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 02:36:21.52 ID:St3mkseO0
ぶっちゃけ今マガジンってベビステ位しかないからな・・・
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 02:44:14.51 ID:gkBSdugB0
詳細バレ氏さんを引退させたがってる奴が一昨日くらいから約1名沸いてるね・・・
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 03:42:29.73 ID:mp3+rjiu0
バレ氏の文章力は異常だろw
これで不満なヤツはいったい何なんだよ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 05:15:16.06 ID:pwkYtzO1O
これはもうどちらかが死なない限り収まらない、そういう勝負になりそうだな…
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 07:07:38.31 ID:2BuDb3Tj0
ホモ以外は帰ってくれないか

ここはバレ師との濃厚な男子会を楽しむスレであって全裸になれない奴らは毎週水曜まで待ってればいい

ということで揉め事終了

俺も単行本しか買ってないけどこれは久々に本誌買ってしまうわー
清水さんかわいいよ清水さん
マーシャごめん浮気するわ俺
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 08:00:28.61 ID:GI1QZy9S0
あー忘れてたけど
ナツ父の金髪には誰もつっこまないのかw
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 11:45:30.77 ID:dDwYk3Ht0
>>272
ナツ父に突っ込んでどうすんだよ…
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 12:18:43.17 ID:5FfEtAs80
>>273
>>271を読んでないのか(呆然)
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 18:21:01.19 ID:AEZYzgee0
来週のは2話掲載ってあるけどバレ師気付いてるかな?
土日になったら一応誰かが指摘の書き込みしといた方がいいな。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 18:24:32.89 ID:P8AByXLR0
>>275
意味のわからん心配だ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 18:53:35.49 ID:AEZYzgee0
? バレ師が1話だけと勘違いして、2話目のバレもらしが生じるのを防ぐためだけど……何か通じない部分があったか?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 18:57:08.71 ID:P8AByXLR0
アホすぎるw
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 19:06:20.61 ID:AEZYzgee0
知らんのだろうが、荒谷戦かどっかで1ページ分バレもらしした事があるんだよw
ま、話単位だし今回は大丈夫とは思うが。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 19:11:16.38 ID:omCze1St0
1P分と一話丸ごとを一緒にするのか…
1Pなんてのはただの漏れだろに
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 19:22:56.64 ID:TCzNTM/I0
コナンみたいなネームになっているんじゃないかとドキドキしたが
いつものベイビーステップだった
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 19:36:53.95 ID:yZMDViUm0
今、本誌を見てるんだがふとした疑問…
なっちゃん、結構鋭いのに、姫ちゃんの気持ちには気付かなかったのか?
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 19:51:48.02 ID:o1AjaMqu0
ああ、2話掲載ね、ダイジョブダイジョブ〜。
ま、ぶっちゃけメンドイし、てきとーにやるっすよw

>>282
要は戦闘力(危機感)の違いだろう。
フリーザ様は、悟空を危険視するがヤムチャは……みたいな。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 19:52:05.25 ID:omCze1St0
アキちゃんは全国一位だし、自分の目指すライバルだし
やっぱ認識の違いなんじゃないの

姫ちゃんとは殆ど接点がないというか…
意識にあまり登らないんじゃないかと


285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 20:18:44.01 ID:NWpjMb4a0
清水さんは、研究してる相手だから気づいたということか。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 20:44:57.48 ID:+vdT8PiW0
>>283
諭吉戦が一話で終わるとまたバレ氏が頑張る展開になるんだぞ…
期待してるでw
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 21:55:25.25 ID:fL+aAKSMO
姫ちゃんいつも影山とセットだったから、
二人は付き合ってるんだと思ってたんじゃね?
なっちゃんだけじゃなく、えーちゃんも同じ勘違いをしていた感もあるが。

だとしたら、影山の「計画通り」なのだが
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 22:56:03.86 ID:HcsYxTqDi
あんな可愛い眼鏡っこをヤムチャだと!
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 02:39:16.36 ID:EmEbMkbZ0
でもヤムチャさんは地球人で2番目くらいに強いんだぞ?
1番目はきっとクリリン
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 11:19:55.35 ID:G1EgsTRK0
地球人ベースでいくと↓の感じ?
 なっちゃん→クリリン
 あきちゃん→天津飯
 マーシャ→ヤムチャ
 委員長→ミスターサタン(格闘技世界チャンプ)

そりゃなっちゃんも委員長をライバルとは認識しないよな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 11:30:05.78 ID:A2oZDXla0
ビーデル・・・
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 11:45:23.37 ID:1h8cKhFqO
>>290
馬鹿野郎!
サタンは宇宙をも救った真の英雄だろうが
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 01:54:13.36 ID:V7MBqI230
>>290
天さんは宇宙人設定なんだぜ・・・
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 05:27:33.84 ID:m1nHDd1a0



ネタバレ師は、既に習慣となっている長文の投下を終えると、使用していたパソコンのモニタから目を離し
アンティークのチェアに凭れ、僅かばかりの達成感に軽く吐息を漏らした。
そのまま身体を後ろへと反らし、天井を見上げ乍ら彼が思索に耽るのは専ら一人の少女のことだった。

前々から良いと思っていたが、やはり清水アキは最高だ。
彼女の良さを一言で適切に著すならば「泣き方が美しい」のだ。
けたたましく泣き喚く女なら何処にでも有り触れて居る。
だが、アキはそんな有象無象とは決定的に違うのだ。醜悪な魯鈍とは一線を画した気品すら感じる。

整った面立ちを崩し過ぎず上品さを残し乍らも苦しみに歪む面貌。
同じく形の良い眉を八の字に曲げる様は、庇護欲と嗜虐心とを同時に煽り立てるに値するものだ。
そして何より、平時には然程多くの感情を映し込まぬその双眸に広がる哀しみの海原には、
涙の川がくっきりと跡を残し頬を伝って落ちて行く。

彼はそんな彼女の様態を見て、美しい、と感じてしまった。
ならば――為すべきは唯一つ。

孤独と寂寞に埋没し磨耗したかと思われた少女の、稀に見る感情の表出。
その瞬間の目撃者となった時に、彼は確信したのだ。
この少女が最も妖しく煌めくのは、笑みを浮かべた表情でもコート上の勇姿でもなく、
悲愴と慟哭を伴った、絶望のカオなのだ――と。

行く行くは自らの手で、初秋を思わせる無垢な少女のあどけない面(おもて)に、
落涙という名の紅葉を降り積もらせてやろうではないか。
丸尾栄一郎という春はナツへと向かっていく。
アキは灼熱の太陽から目を反らし背を向けて、独り晩秋を経て冬へと旅立つ。

斯くして、清水アキという一人の少女を観察対象とした
或るネタバレ師の昏き愉悦に満ちた日常が、今まさに幕を開けようとしていた――。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 05:58:51.17 ID:JKDtQTKp0
このスレでバレ以外の創作はオナニーだろ恥ずかしい
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 06:39:01.99 ID:m1nHDd1a0
初見ですが「女の子の泣き顔は最高にかわいい」と言いたかった
後悔はしていない
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 12:28:58.91 ID:q1uxSPle0
1行で済むじゃねえか

さて全裸待機準備
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 12:39:48.97 ID:Xr4SpCd3O
もう全裸の時期か

ナツ父小肥り母とA母は一緒に観るのかな・・・
ってそれぞれ我が子を観るに決まってるか
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 12:42:22.66 ID:wcDQQsXYi
エーちゃんが諭吉を15分で片付ければみんなでなっちゃんの応援いけるよ!
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 13:37:09.18 ID:m1nHDd1a0
泣き顔と悔し涙への思いの丈を綴ると勢い余ってこうなるんだよ。
この胸のときめき・嗜好・価値観の共有をしたい。
女の子は笑顔より泣き顔。壊したいその笑顔。嗚呼同志は居ないものか。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 14:26:18.56 ID:/UEEpq8y0
ここじゃスレ違いなんだって
やりたけりゃ本スレでやるか、創作スレでも作ってそっちでやりなよ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 14:28:52.07 ID:HeeId5kz0
このスレはベビステキャラをDBキャラに例えるスレなんだから違うことを書かれても困るな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 14:39:18.74 ID:JKDtQTKp0
>>301
本スレだって迷惑だろ…。つか板違い

> ID:m1nHDd1a0
そういう属性萌えでべつにアキちゃん一択ってわけでもなさそーだが
漫画サロンか漫画キャラ板じゃね?
もしくは既にスレがある(あったはず)のエロパロ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 15:09:01.57 ID:m1nHDd1a0
ほむ、残念無念

>>302
単にマイノリティだったでおk、と思ってます。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 19:02:08.03 ID:hO18zf5o0
>>300
残念ながら、悲哀顔への嗜好は無いんだ。ほら、俺フェミニンだからw
今回のバレを張り切ったのは、単に修羅場スキーなだけでな……。

正確には、“好感の持てる主人公(ここ重要)”が、甲乙付けがたい
魅力的なヒロイン達の間で右往左往する様を見るのが楽しいんだな。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 00:45:53.06 ID:TJFWGrQw0
412 :メディアみっくす☆名無しさん:2012/05/25(金) 22:11:28.39 ID:???
ベビステ

#211『プロへの軌跡』
諭吉はプロは諦めたものの、今後もテニスにかかわっていくには実績が必要であり、この試合は絶対に負けられないと試合に臨む
しかし、エーちゃんは岡田戦とは異なり常に3〜4個の選択肢をもって攻撃を重ね、第1セットを6−3で下す
そんな中、諭吉は自分と同じように取り得がないと思いきや常に思考を回転させ、信じられないくらいの努力を重ねるエーちゃんの姿を思い出し
負けたくないと思いつつ、アニキには絶対に優勝して欲しいと思う自分はプロには向いていないのだろうと一人ごちる
試合はエーちゃんが6−3、6−0で終え、絶対にプロになる夢を叶えて欲しいと諭吉はネット越しに握手を交わした

#212『笑顔』
試合後、母親と店で昼食をとっていると偶然にも緒方、住吉弟を連れた荒谷が姿をあらわす
緒方は以前は池を越える逸材として注目されていたが、中一で腰椎を痛めテニスから3年ほど離れていたらしい。キャラは井出とは少し違った天然
食前に十字を切る姿を見て、クリスチャンということが判明。コーチ曰く、自分以外に心底信じられるものがあるヤツは精神的に強いとのこと
夜に緒方のビデオを見ながらボールタッチの良さを確認。さらには身長も足もあるオールラウンダーとはコーチの評
テニスのルールを覚えたとのんきに喜ぶ父を観客席に加える一方で、データばかりに頼れないと底知れない不安を胸に試合に臨むエーちゃんであった

次回は『遊び』
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 02:13:03.68 ID:8pL1VjEN0
遊び・・・?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 02:14:46.57 ID:8pL1VjEN0
ロン吉は一話かぁ
背中大きかったのにな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 02:22:53.65 ID:UFfLppVq0
本ばれっぽいな
遊びは精神的余裕方面かなぁ
諭吉戦で余裕を持って戦えたのがプラス方向に働くとか…

見知らぬバレ氏さんも転載さんも乙
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 02:38:11.17 ID:BMGMehNF0
バレも本編の諭吉戦も簡潔でいいね
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 02:58:04.06 ID:2oUUrKBa0
岡林さんにも戦略読まれたから遊びを入れるってことじゃないの?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 04:52:27.42 ID:hYL6xW7P0
先にバレをやると、詳細バレ師がやりにくくなるじゃないか。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 06:51:07.72 ID:vqgkNneJ0
別に誰がバレ載せてもいいだろ。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 07:14:14.99 ID:YsxbOOta0
詳細バレにケチつける人も、簡易バレにケチつける人も
同じ人の自演と予想
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 08:14:51.38 ID:kNEIDOpn0
>>306
ちょ、ちょっとちょっと、なっちゃんは? アキちゃんは?
てか、恋愛要素は、まるっきりナッシングなのか?

ほんと勝木先生はドSやでぇ……。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 08:15:21.54 ID:RMyJ9QEA0
バレ転載するにしてもいつの人じゃないなら長文はいらんよ
できるだけ短くするか転載元のアドレスだけはってくれ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 08:54:24.73 ID:vqgkNneJ0
>>316
お前の個人的見解とかどうでもいい。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 10:24:51.93 ID:JPQttyW10
来週の2話を使って諭吉戦と思っていたんだが、そんなことないのか?w
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 11:27:52.79 ID:MyxqSqAI0
2話掲載にする話を間違ってるよ・・・
紹介編と諭吉戦を同時掲載にするべきだったろこれ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 12:02:20.53 ID:ZrC8E3rG0
>>312
>>316
スマンな
しばらく来れなかったけど、最近生活が落ち着きマガジン買えるようになったから
速報の方に見たい人のために簡易バレを落としてたんだ
またいつ落とせなくなるかわからないからさ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 12:08:11.05 ID:LuznyrkOi
高木戦前から残ってた伏線があっさり終わったなw
まあ最上にすら負ける諭吉に苦戦するわけないか
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 12:18:52.61 ID:l2bjOaCz0
緒方・神田・難波江か 緒方は短めなのかな 
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 12:29:23.69 ID:osQfG28j0 BE:1498424292-2BP(0)
トーナメント表をみると、この試合で同時に高木VS荒谷あるぜ!

おれはそっちを詳しくやって欲しいな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 13:52:25.95 ID:GCesYgkl0
高木は2年連続ベスト8以上か

丸尾育成会にも入会し、ナバエのお墨付きも貰ったし
これから伸びそうだな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 14:03:15.20 ID:/OV8v/pr0
まーた詳細バレ氏とその取り巻きが、他のバレ氏を締め出すのか?w

>>306バレ乙!
荒谷と愉快な仲間たちと、エーちゃん母の遭遇シーンが楽しみだなー

諭吉にもプロになりたいという思いが少々はあったのねー
そこそこいいところまで行きつつ限界を感じてやめちゃう、よくいる人の現実を見せてくる感じっぽいな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 15:28:54.87 ID:nNmuDEXBP
詳細バレ師の為に他のバレ落としちゃいけないってアホかw
信者もここまで来ると病気だわ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 15:52:58.88 ID:E/oQWZdm0
>>326

×信者だから病気
○病気だから信者

簡易はありがたいし詳細バレも楽しみ。
バレスレでバレすんなとかなに言ってんだか…
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 16:17:35.37 ID:KToHjazG0
>>320おつー
詳細バレ氏がバレ落とせなかった時に
落としてくれてた人だね、ありがとー
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 16:23:07.08 ID:PPdQlDkH0
諭吉戦を軽くながしちゃうとか最悪だなぁ
ドラマを期待してたのに
むしろ緒方の方こそかなりどうでもいい
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 17:20:41.91 ID:8sZZBiID0
練習でも負けたことがない&親が見に来ている&プロ志望vsプロ非志望
とか勝ちフラグ立ちまくっている中で引き伸ばしたらそれこそお前ら怒るだろw
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 17:40:36.73 ID:c2L4JqVy0
むしろ諭吉がシード撃破したってこと自体が最大の配慮
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 19:26:27.39 ID:5MRyV8OF0
諭吉戦は予想通り1話で終わったか
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 01:03:50.23 ID:zgCoM2Pp0
>>306
あれ?緒方って荒谷の説明だと小学生の頃に膝を怪我したって話だったが、
中学生の時に腰痛めたって話に変わってるの?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 02:14:57.97 ID:WJR4cK1M0
フローリングとか堅い床の上で正常位だと膝めちゃくちゃ痛いよね  怪我しちゃってもしょうがない
腰もそんなかんじ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 05:17:28.14 ID:dZ9nsXoU0
●○○難波江-┐  ┌-丸尾○○○
  ●住吉 -┘┐┌└-緒方●
        ー
 ●○荒谷 -┐┘└┌-白江●
  ●広瀬 -┘  └-神田○●

こうか。広瀬って誰だ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 13:03:38.90 ID:8avw2dE60
去年のIH団体優勝校の現エース。
全国のトップ級設定のモブだな。>広瀬
337 ◆Nagai/4X6g :2012/05/27(日) 15:08:59.50 ID:Q7fjkQK20
●26号(その1)#211『プロへの軌跡』@バレ:

いよいよ始まる同門対決【エーちゃんVS諭吉】の一戦――。
コート上では試合前の短い練習が行われていた。
エー母はそれを観客席から見守っていたのだが、その雄姿よりも、先ほどから息子に対する関心の高さを思わせる会話がいくつも耳に飛び込んでくることに、とても驚いていた。
モブA「お、丸尾の試合、始まるんじゃねえか?(・∀・)」B「本当だ! ちょっと見てくか」エー母(あの子が注目されてる……(゚ー゚;))

ほどなく練習も終わり、あとは主審の合図があれば、諭吉のサービスゲームで試合開始である!

エーちゃんは、ゆっくりとリターンの準備に入りながら、このゲームに臨む己の姿勢・意識を再確認していた。
エ(いつも練習では諭吉くんに勝ってる。いつも通りやれば勝てるはず。……でも、練習と試合じゃ何もかもが違う。その“いつも通り”が難しい。特に今日は、初めて母さんが観に来てるし、それ以前に、ここは絶対負けられない全日本の本番で……。
コートだって、いつものSTCじゃない。諭吉くんだって、いつも以上に調子を上げてきてる。「いつも通りに行かなくたって仕方ない」……そのくらいの気持ちで、落ち着いて、集中して……。少しでも突破口を見つけたら、すかさずガンガン攻める!(`・ω・´))

方や諭吉はというと、彼もまた、待ちに待った一戦を迎えられた今日この日を喜びながら、試合に向けた集中を高めていた。
諭吉(ふっふっふ、ついにこの日が来ましたよ! アニキ……、俺はプロを諦めた男ですけど……、“テニスを諦めた男”じゃないんです! 大好きなテニスには、いつまでも関わっていきたいんです!
だから、今後の人生に“実績”は絶対必要なんです……。そうやってきて俺は、アニキとの対戦という夢を叶えました。だから次は……“アニキ越え”という究極の夢を叶えさせて頂きます!(。+・`ω・´)☆キラリーン)
その瞳には闘志に燃える炎が見えるかのようである。彼のコンディションは心身共に充実し、まさに最高の状態へと高まっていた。そうなると自然、ここ最近は全く歯が立たない相手であっても自信が芽生えるものだ!
諭吉(ここ10戦は10連敗ですけど、それはあくまでも練習……。アニキだって分かってますよね……、過去がどうあれ、今日勝った方が勝者だってことは!)
338 ◆Nagai/4X6g :2012/05/27(日) 15:09:14.47 ID:Q7fjkQK20
そんな強い気持ちを抱いた時、ついに主審から試合開始の声がかかった! 主審「3セットマッチ。深沢、サービスプレイ!」
諭吉(行きます!(`・ω・´))――しなやかな溜めの姿勢からサーブの動作に入る諭吉! そして迎え撃つエーちゃん! エ(集中!(`・ω・´))
その記念すべきファーストサーブは、ワイドをえぐるフラット直球だ! ――これは良いコースに飛んだが、エーちゃんの反応も良く、シッカリとリターン! エ(クロスにスピンで!)
諭吉、フォアのフラットで再攻撃するが、これがチャンスボールとまでは言えないながらも、ほんの少しだけ甘めの球となった!
エーちゃんは、この微妙な球に対し、一瞬、安全策で行こうかと考えたものの、リターンゲームだからこそ大胆に攻めるべきだと即座に軌道修正――自慢のコントロールショットで浅めの鋭角クロスを一気にぶち抜いた! 『諭0−15エ』
さい先良く会心のショットが決まったことで、思わずガッツポーズが漏れる。エ「よしっ!(゚Д゚щ)グッ!」諭吉「!?Σ(゚Д゚;)」

これには、エー母もビックリ。素人ながらも、今のショットの凄さは何となく分かったのだ。そして、これがまぐれではないことを、周りのギャラリー達が教えてくれる。
B「おおー、出た! いきなりショートクロス!」A「あれが丸尾のコントロールだよ!」エー母「……(;゚д゚)ゴクリ」

いきなり逆襲の一発を食らった諭吉だが、気を取り直して2本目のサーブを放つ!
しばしのラリーが続く中、エーちゃんは、己の好調さに加え、昨日の激戦の経験が、またひとつ自分を強くしてくれていると実感し始めていた。
エ(そうだ……。やっぱり、昨日の試合が大きい。岡田くんには一瞬の余裕すらなかったけど、今は、常にいくつか選択肢がある。――このフォアは、どうする――!?)
そうして、ここでは瞬時に3つの戦術を描き、最適と思われる解を導いていく! エ(――Aの「オープンコートに直球強打」だ! うまくいけば決まるし、ダメでも崩せる!)
相手は辛うじて打ち返してきたが、狙い通りに体勢を崩せたことで、すぐさま次の選択肢がいくつも浮かぶ――今度は4つだ!
エ(増えた……、しかも全部決め球! ――今度はC「戻る諭吉くんの逆を突く」で――!)
諭吉、必死に食らいつくが、球はネットに当たって力なく落ちた……、エーちゃんの連続ポイントだ! 『0−30エ』 諭吉(……っ!)エ(よしっ!)
339 ◆Nagai/4X6g :2012/05/27(日) 15:09:28.13 ID:Q7fjkQK20
早くも劣勢に立たされた諭吉だが、その闘志は些かも衰えることなく、むしろ自分が「アニキ」と慕う男の凄さを実感できて、その魂は高揚してきていた。
諭吉(アニキ……。思い出しますよ、アニキが初めてSTCに来た時……。最初は僕に似て平凡な人かと思いました。あの時、僕は、池くんやタクマさんに圧倒されていて……。プロになる人は最初から違う世界に居るんだと思ってました。
だからアニキが、タクマさんに向かって行った時は、本当に驚いた……。そして、プロに向かってどんどん強くなるアニキを見て、意識が根本から変わりました。負けたくない……、抜かれたくないと思うようになりました。
アニキが頑張るのを見て、俺も頑張れた。だから、俺が今ここにいるのは、アニキのおかげなんです。……ありがとうございます!!)――そんな感謝の気持ちを込めてスマッシュを叩き込むと、これが見事に決まった! 諭吉(よし!(・∀・))エ(やるね(゚д゚;))

そうして試合は進む。諭吉も善戦したが、それを上回るパフォーマンスを随所に魅せたエーちゃんが優勢に試合を運び、第1セットは【エ6−3諭】でエーちゃんが奪取したのだった! モブ「「うおおおおお!」」
エ(よし、うまくいったりいかなかったりだけど、大体いつも通りにできてる……。セットを取ったんだから、リスクを上げていこう!)

こうして第2セットに向け、またひとつギアを上げて勝ちに行く姿勢のエーちゃん。そんな彼の決意は、諭吉にもひしひしと伝わってきていて、諭吉は改めて「アニキ」の凄さを思い知らされた気分だった。
諭吉(すごい……! 練習の時よりスキが無いくらいだ! ……そりゃそうですよね。毎日毎日、あれだけやってきたんですから……。何も無い所から地獄の肉体改造で鍛え上げた上に、試行錯誤で頭も身体も常にフル回転。
信じられないくらい頑張ってるアニキを……、俺はずっと、誰よりも近くで見てきました。すべては、この日のためですもんね……。だからって、負けたくはです……けど、正直、アニキには優勝して欲しい!
……そう思っちゃう俺は、……やっぱりプロには向いてないんだろうな……(ノ∀`。))
340 ◆Nagai/4X6g :2012/05/27(日) 15:09:44.14 ID:Q7fjkQK20
そして時は過ぎ――。

主審「ゲームセット、アンドマッチ。ウォンバイ、丸尾。カウント【エ6−3,6−0諭】!」――かくして注目の同門対決は、エーちゃんの圧勝で幕を下ろしたのだった!

両者とも、試合後の握手を交わすべくネット前へと足を進めるが、その中でエーちゃんは、何となく気まずい思いでいた。真剣勝負の結果とはいえ、どういう顔をすればよいか分からなかったのだ。
すると、そんな彼の胸中を知ってか知らずか、諭吉が真っ先に口を開き、ちょっと芝居のかかった様子で悔しがってみせた。諭吉「くっそーーー! 悔しいっス!(_ノД<)ノ・゚・。」
エーちゃんが、そんな突然のリアクションに驚いていると、諭吉はさらに言葉を続けた。
諭吉「……でも。アニキと戦う夢が叶って……、いや、アニキと一緒にやってこれて、本当に良かったです!(⌒▽⌒)」〜そう言いつつ、握手の手をさしのべる。「絶対、夢を叶えてくださいね、アニキ!(・∀・)」
エーちゃんは、この偽らざる本音と充実感溢れる笑顔を見て、胸が熱くなった。エ「ありがとう、諭吉くん……。本当にありがとう!(〃;▽;)」
――こうしてガッチリと固い握手を交わした二人の友情は、ますます深まったのだった!

さて、そんな男の友情はともかく、エー母は、息子が勝利(しかも圧勝!)したことに驚くことしきりだった。
エー母「あの子……、本当に勝ったわ」〜と、かの「嘘、私の年収低すぎ!?」〜な表情を見せたところで、次回『笑顔』に続く。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 15:12:10.79 ID:Q7fjkQK20
はいよー、まずは第1弾ね。……あー、メンドクセーのぅw

今回、あまり推敲とかせずてきとーに書いてるから、変な部分あってもスルーしてな!
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 15:21:08.90 ID:dBfMdwTk0
いつもおつ!
>「嘘、私の年収低すぎ!?」
一瞬で想像できたw

それにしてもマーシャという単語がないなんて
バレ師さんはアキちゃんに心変わりしたのね
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 15:24:56.29 ID:WJR4cK1M0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

アニキ!パンツがはじけました!
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 15:28:35.76 ID:qbhQqhBa0
バレ乙!!もう1個も頑張りぃ!!

あと↓なんか創造してしまう//

諭吉(すごい……! 練習の時よりスキが無いくらいだ!
   ……そりゃそうですよね。毎日毎日、あれだけやってきたんですから……。
   何も無い所から地獄の肉体改造で鍛え上げた上に、試行錯誤で頭も身体も常にフル回転。
   信じられないくらい頑張ってるアニキを……、俺はずっと、誰よりも近くで見てきました。
   すべては、この日のためですもんね……。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 15:45:14.83 ID:WJR4cK1M0
                        ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                         ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
               _ __      ,′        ``ヾミミミ
            ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
         ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
         / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
       ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
       / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;
     / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
    ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:
    i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.   んっ・・・
      ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
     ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
      ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
      ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
       Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
      ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
   ,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 16:07:05.29 ID:dBfMdwTk0
お前らホモは関係ないだろ!
野球の話もしろよ!
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 16:34:49.60 ID:AhajnxsRO
諭吉ベーグルかw
ばれ乙!
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 16:44:01.40 ID:kUqXQ3bn0
>>341
おつ!!!

めんどいなら無理しなくてもいいよw
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 16:46:59.66 ID:MO4N4kZE0
バレ乙!

いや〜先週の余韻にまだ浸ってるよw

マンガよりバレ読んでる方が興奮するんだもんw
350 ◆Nagai/4X6g :2012/05/27(日) 18:05:34.85 ID:Q7fjkQK20
●26号(その2)#212『笑顔』@バレ:

諭吉との一戦が終わり、ちょうど時間はお昼時――。
エーちゃんとエー母は、昼食を取るべく、会場外近くのうどん屋へとやってきていた。何でも、この店のカレーうどんは美味しいと、選手間ではちょっとした評判になっているらしい。それならと、二人ともそれを注文した。
実際のところ、そのカレーうどんは、とても美味しかった。……のだが。
エー母「おいひーわね、ここのカレーうどん」〜と、麺をすすりながら感想を漏らす我が母のお行儀の悪さに、エーちゃんはちょっと呆れ顔だ。……ああ、ほら、言ってるそばからカレーの汁が上着に飛んだではないか!
エ「カレー跳ねたよ。ほら早く、シミになるから……(´¬o¬)」エー母「うるさいわね、細かいこと、いちいち……( ̄へ ̄メ)」

そんな悪態をつきつつ、エー母は、我が子の顔をまじまじと見つめてみる。こうして、几帳面ぶりを発揮している様子は、今までと何ら変わらない自分の知っている“栄一郎”なのに、つい数時間前に見た息子は、まるで別人のようだった。
エー母((  ゚̄− ゚̄)じー)エ「!? ……何?(゚ー゚;)」
エー母は、怪訝そうな顔をする息子に対し、やや気恥ずかしさを感じつつも、正直に試合を見た感想を言うことにした。
エー母「アンタって、全国でも注目されるくらい強くなってるのね」エ「!」エー母「すごいじゃない……」エ「!?Σ(゚ー゚;)ゴクッ」
それは、エーちゃんにとって、母からの思いがけない祝福の言葉だった! ――(普段、めったに褒めない母さんが!?)――それがまた「すごい」などと全く飾らない台詞だったから、本心だと分かって余計に驚いたのだ。
動揺した彼は、思わず変なところにうどんを飲み込んでしまい、激しく咳き込んだ。エ「ゴホゴホッ! ……お、俺がすごいなんて、全然っ……!(;^ω^)」
気管に入り込みそうになった麺を何とか取り出すと、努めて冷静さを装いながら、これから先まだ続く厳しい道のりを話聞かせたのだった。
エ「本当に優勝するには、もっとすごい人たちに、まだ3回も勝たなきゃいけないし……。上には上がいるから、正直、まだまだ自信ないんだよ。……自分じゃ、すごいなんて言ってられないよ……」エー母「ふーん……」
351 ◆Nagai/4X6g :2012/05/27(日) 18:05:47.98 ID:Q7fjkQK20
会話が途切れたところで、食事に専念する二人。ほどなくして、両者ともスープまで完食した。……と、ちょうどそのタイミングで、エー母のケータイがバイブレーションの振動を放つ。エー母「……あら、お父さんから電話だわ」
そのまま店内で話すのは周りに迷惑だからと、エー母は席を立って出口に向かう。エー母「ちょっと待ってて。……もしもしー。……うん、今、栄一郎とお昼食べてるとこ……」
エーちゃんは、外に出ていく母の背中を見送りながら、先ほど褒められたことを思い出していた。エ「でも、初めてだよな。母さんにテニスのことで褒められたの……(*・∀・*)」

と、そんな余韻に耽っていたら、外に出た母と入れ違いになるように、3人連れの客が入ってきた。店員「いらっしゃいませー」
その3人組は自分のよく見知った面々で、うち一人は、今や諭吉に次ぐ親友と言っても良い男だった。
荒谷「おーっ、丸尾じゃん(・∀・)」エ「荒谷くん。(……と、緒方くんと住吉(弟)くん!?)」荒谷「奇遇だな。つーか、知ってんね。ここのカレーうどん美味いよな」
〜と、荒谷は、エーちゃんのテーブル上にどんぶりが2つあるのに気づいた。「……試合の後は、カレーうどんデートかよ( ̄ー ̄)ニヤリ」エ「ち、違うよ!(;^ω^)」
(嘘つけ、ウワサになってんぞコノー(・∀・)ニヤニヤ)〜などと、からかいたい気持ちをグッとこらえ、荒谷は連れの二人へと話題を切り替えた。

荒谷「まあ、それはいいとして、ちょうどお前の話してたんだよ。次、こいつと当たるからさ」〜そう言いつつ、緒方に親指で合図し、互いに挨拶を交わすように促す。荒谷「緒方、初めてだったよな?」
エ「あ、はい! 初めまして、丸尾栄一郎です」緒方「どうも、緒方克巳(おがた かつみ)です(*’-^*)」
エーちゃんは、改めて緒方を見た。その容姿は、一言で言えば優男だ。上背は荒谷と同じかそれ以上ながらも、威圧感のようなものは感じないのは、やや線が細い感じだからか。のほほんとした雰囲気を纏い、ちょっとつかみ所の無い男であった。
それとは逆に、住吉は、とても分かりやすそうな男だった。
住吉「どもー、住吉 薫(すみよし かおる)です(・∀・)」エ「どうも(^ω^;).。oO(それにしても、荒谷くん、交友関係広いなぁ……)」
352 ◆Nagai/4X6g :2012/05/27(日) 18:06:16.59 ID:Q7fjkQK20
皆の顔見せが終わったところで、荒谷は、改めて緒方についての話題をエーちゃんに話し出した。
荒谷「前に話したよな。緒方が、あの池 爽児を超える逸材だったっての」エ「うん、インターハイの時に……。試合も観せてもらいました」
荒谷「いや−、こいつ、ガキの頃、ほんと強かったんだぜ。3歳からテニスやっててさ。そのくせ背はデカイし足は速いし、ラケットセンスあるしでさ。マジ、誰も手に負えない“超天才児”だったのよ」
緒方「そ、そんなに言われたら、テレるよ荒谷……(*´▽`*)」住吉「いやいや、緒方。全部“過去形”やからね。むしろイヤミやから、これ……(;¬o¬)」荒谷「イヤミなんかじゃねーよ(゚Д゚ )」
そんな超天才児が、どうしてこれまでに目立った活躍をしてこなかったのか。……話は、核心へと移っていく。
荒谷「でも、小学生の時に膝やって、3年間ほとんどテニスできなくなってな」緒方「膝じゃなくて腰椎だよ、荒谷。あと、中1の時ね」荒谷「そーだっけ?」エ「……」

才能溢れる選手がケガで3年間も棒に振ってしまったという。(きっと自分には想像も付かない苦悩の日々だったんだろうな)――エーちゃんは、想像するだけでも身が詰まる思いだった。
荒谷「でも、試合出初めて、1年でここまで戻ってくるってのも、すげーだろ? アレがなかったら、こいつ今頃こんな所にいないと思うぜ。もう全日本獲って世界回ってるよ。タクマより先にな」
住吉「お前は、まだタクマのこと敵視してんの?」荒谷「あいつは永遠に敵なんだよ!」
話が脱線しだしたところで、エーちゃんは、直に緒方へ声をかけてみた。
エ「すごいですね……。そんな大変なケガを乗り越えたなんて」緒方「まだ途中だよ。……でも、大変なだけじゃなくて、いいことも有ったからね。何とかやれてる」エ「!?」
それだけの苦難がありながら「いいことも有った」と、さらりと言ってのける緒方。それがどんなことなのか、エーちゃんには想像も付かなかった。
353 ◆Nagai/4X6g :2012/05/27(日) 18:06:33.79 ID:Q7fjkQK20
そうこうしてるうちに、荒谷たちが注文したカレーうどんが出来上がってきた。荒谷「来た来た! 早く食おうぜ。いっただっきまーす!(≧▽≦)」
そうして元気いっぱいに食事に取りかかる荒谷とは対照的に、緒方は、やおら胸の前で十文字を切るような仕草を見せたかと思うと、両手を組んで何やらお祈りを始めたではないか。エ「!?」荒谷「ああ、こいつん家、クリスチャンなの」エ「へー……」
それは初耳な情報だった。これがどうテニスに関係するかは分からないが、とりあえず、貴重な個人情報として覚えておくことにした。緒方「いただきまーすっ(*´▽`*)

エ「あ、あの……、緒方くん」緒方「んー?」エ「あの、“ケガして良かった”って、どういうことですか?」
緒方は、そんなぶしつけな質問にも、ニコニコと笑顔で答えてくれた。
緒方「あ、えと……。色々いい経験が出来たんだ。いいメディカルトレーナーにも出会えたし、テニスできない間は体幹トレーニングでバランス良くなったし、何より精神的に強くなったと思うよ(⌒ー⌒)」エ((;゚ー゚)ごくり)
そう言って、ごく自然に微笑む緒方。――そこには気負いも焦りもまるでなく、それでいて芯が一本通った力強さが感じられて、エーちゃんは本能的に恐れを抱く思いだった。

荒谷「おいおい、あんま威嚇すんなよ(  ゚̄ー ゚̄)」緒方「そんなつもりはないよー」
話の流れが緒方びいきに傾きすぎた気がした荒谷は、バランスを取るかのごとく、ほとんど無意識に今度はエーちゃんのことを持ち上げだした。
荒谷「でも、丸尾もすげえよな。お前と逆で、高1までラケット持ったことないのに、全国で岡田に勝っちまったんだぜ。なんかムカツクだろー?」緒方「うーん、信じられないよね」荒谷「まあ、とにかく、お前らの対決は楽しみだよ(・∀・)」
荒谷の言うとおり、この二人の試合は、岡田戦にも負けない激戦になるだろう。エーちゃんは緊張の面持ちで、緒方はどこまでも自然体といった様子で、お互いの顔を見つめ合うのだった。

……と、ちょうど話題が一区切り突いたところで、エー母が戻ってきた。
エー母「栄一郎。お父さん、明日、来れるって」エ「あ、母さん」
エーちゃんの反応を見た荒谷は、瞬時に先ほどのどんぶりなどの状況を理解。エー母に向けて礼儀正しく挨拶をするのだった。
荒谷「こんにちはー!(〜って、親と来てたのかよ(;^ω^))」エー母「あら、どうもー。お友達? 栄一郎が、いつもお世話になってます(*^ワ^*)」エ「実は……(ゴニョゴニョ」エー母「え、対戦相手!?Σ(゚ー゚;)」
354 ◆Nagai/4X6g :2012/05/27(日) 18:06:49.27 ID:Q7fjkQK20
そして数時間後――。
いったん母親と別れたエーちゃんは、ホテルの部屋に戻り、青井コーチと共に緒方の試合を録ったビデオを見直して、試合に向けた戦略を確認していた。青井は、緒方の何気ないボールタッチの柔らかさに、感心していた。
青井「ブランクはあれ、ガキの頃からやってたって感じだな。ほら、ちょっとしたラケットの扱い方で分かるんだ」
そこには、サーブ用の球を返して貰う際に、器用にラケットを使って、まるで球が吸い付いてるかのように手元へたぐり寄せる姿が映っていた。
青井「こうやってラケットを掌みたいに扱えるのは、幼い頃からやってる証拠みたいなもんだ」エ(タクマさんもそうだった……。あと、岩佐くんも)
青井「小学校低学年くらいまでにやってなきゃ身につかない感覚ってのがあるんだと思うんだよな。ラケットと球の親和性が高いっていうのかな。これがあると、コースや球種をギリギリまで待って変えられるんだ。
緒方のスタイルはオーソドックスだけど、ここが普通の奴と違うんじゃねえかな。でも、これはセンスってやつでもあるから、分析するような類いのもんじゃねえと思うぞ。その上、身長もあるし足もある。お前に無い、あらゆるものを持ったオールラウンダーってやつだな」
確かに、ビデオを観る限り、ケガのブランクは有っても、肉体的な能力値は相当なものだと分かる。しかも、彼の凄さは、それだけではないのだ。エーちゃんは、お昼に緒方と会った時のことを青井に話した。

エ「実はさっき、緒方くんと会って少し話したんですけど……。あの人、絶対、精神力も強いと思うんですよね」青井「でかいケガを乗り越えようってんだから、そりゃそうだろうな。これを見る限りケガは完治してそうだし、スタミナにも問題は無さそうだ。
これで試合に出始めてまだ1年ってんだから、末恐ろしい奴なのは間違いないだろうな。池と並び評されたのも分かるよ」
そう言いつつ、エーちゃんノートに目を移した青井は、そこに今日、新たに書き加えられた情報を見つけた。
青井「へー……、クリスチャンなんだ」エ「あ、はい。そうみたいですね」青井「なるほどねー」エ「?」
何が「なるほど」なのかと訝しむエーちゃんに、青井は、かつて自身が経験したエピソードを披露する。
青井「海外に出ると、いろんな宗教を持つ多くの選手と戦うことになるんだけどな。俺の経験では、コート上で自分以外に“心底信じられるもの”が有る選手を羨ましく思ったことがあるよ。
迷う状況を全て何かに託すことができて、その結果を受け入れられたら……、強いだろうなって」エ(自分以外に心底信じられるもの……)
今の自分に、そんなものは有るだろうか? ……すぐには答えが思い浮かばなかったエーちゃんであった。
青井「間違いなく、大変な試合になると思うぞ。しっかりな!」エ「……はい(`・ω・´)」
355 ◆Nagai/4X6g :2012/05/27(日) 18:07:06.21 ID:Q7fjkQK20
そして翌日――。大会は早くも4日目を迎えた!

エーちゃんと緒方の試合会場には、エー母の他に、休みを取って駆けつけたエー父の姿もあった。そのエー父は、会場の熱気や独特の雰囲気、そして何もかもが初めて目にするという状況に、かなり興奮ぎみだった。
エー父「おお……、ここで栄一郎が試合するのか(・∀・)」エー母「ずいぶん楽しそうね(´¬O¬)」
するとエー父は、バッグから何やら1冊の本を取り出した。それは、テニスのルールブックだった。
エー父「テニスのルールは勉強してたんだよね。一緒に見る?♪(゚▽^*)ノ⌒☆ワクワクテカテカ」エー母「うん……(;゚ー゚)」
息子の晴れ舞台を見るのが待ち遠しくて仕方が無いのは分かるが、我が夫ながら、こんなにはしゃぐ様を見るのは何年ぶりだろう? ……エー母は、忘却の彼方にある記憶の断片を探りつつ、すぐに諦めた。

そうしていると、時計の針が10時を過ぎ、いよいよ試合開始の時間が迫ってきた。例によって、場内アナウンスで、選手達に集合がかけられ、ほどなくして目の前のコートには、見慣れた息子の姿が現われた。エー父「お……! 来た来た」
そんな父の様子はつゆ知らず、当のエーちゃんの意識は、全て目前に控えた対戦相手の緒方克巳に向けられていた。
エ(情報ばかりに頼りすぎない方がいいんだろうな……)
そう思いつつチラリと緒方を見やれば、彼はこちらを気にする風でもなく、『笑顔』でラケットの様子を確かめているところだった。その様子は、4回戦だというのに一切の気負いが感じられず、むしろ不気味なほどに自然体そのもので、とても脅威を感じるものだった。

エ(何が起こるか予想できない……。でも、……そんなの、いつものことだ(`・ω・´))〜と、自分に言い聞かせるように不安を振り払おうとしたところで、次回『遊び』に続く。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 18:09:05.36 ID:Q7fjkQK20
ふー、2本目も上がりーっと。

しかし、前回あれだけ萌え成分多めだったのに、一転して男の友情爆発とは……。
ほんと、色んな意味でスゴイ作品やでぇ。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 18:12:28.31 ID:Q7fjkQK20
>>342
ヘッド→マーシャ、ボディ→なっちゃん、ボトム→アキちゃん 〜ですが何かw
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 18:17:16.79 ID:qxc24rAG0
詳細バレ乙!
次の試合も長くなりそうだのう
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 19:03:06.08 ID:Y2NNs/LL0
バレ乙

荒谷はエーチャンの嫁と思ったら皆の嫁なんだな…なんかちょっと淋しい
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 19:05:53.31 ID:nOkqr6uz0
マジで4回戦突入したw
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 19:54:24.96 ID:XYPgtaGM0
長杉ワロタwww
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 20:02:06.76 ID:CJyP11p00
おつ
なっちゃんところもえーちゃんところも親バカ炸裂だなw
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 21:01:10.57 ID:aogkCscm0
おつううううう
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 21:16:41.16 ID:sVl1bGkN0
荒谷にしろ岡田にしろ井出にしろ強くても
一応付け入る隙や弱点があるキャラだったから勝てたけど
緒方はなんか弱点なさそうだなw
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 21:22:21.01 ID:EjhkrItv0
弱点を突くじゃなく作るんだっ(キリッ
エーちゃんにかかれば癖で打球読んでからのコントロールショットで攻略じゃないかな
あとは体力不足狙いかもだけど神田のと同じ学校だし練習量ハンパないだろうね

あ、詳細バレ乙
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 21:27:33.86 ID:2Cu8iKH6O
イメージはアンチッチだ。まあエーちゃんなら勝てるよ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 21:29:29.53 ID:meLG5qvX0
詳細バレ乙
内容的には軽く流していい感じだな
前回の濃厚な密度とは段違いの薄さだ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 21:32:07.13 ID:2Cu8iKH6O
岡田に買ったんだからぽっと出キャラに苦戦してほしくないなー
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 21:42:39.42 ID:aogkCscm0
>>365
神田とは別の学校だよ、住吉弟と同じ学校

今回の相手は弱点なし&精神力Aだし
同じタイプのナバエと戦う時の伏線になる試合なんじゃ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 21:59:47.27 ID:WJR4cK1M0
緒方はナバエの能力を持ったなっちゃんタイプのひょうひょうとした戦い方なんじゃないかと予想

のらりくらりというか、つかみどころがなさそうというか
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 22:03:35.35 ID:BKftDUB50
この作者、宗教が好きだよな。
仏教とキリスト教の戦いになるのか。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 22:13:03.49 ID:WJR4cK1M0
何をとんちんかんなことを・・・
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 22:17:50.76 ID:fY4Fto630
バレンティン乙
荒谷さんマジ適当ッスw
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 22:29:56.64 ID:D257hMfp0
緒方には勝つかな?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 22:36:04.72 ID:c3WbUSnvO
心技体、経験、才能の全てを上回っている?相手か、無理ゲーじゃね?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 22:41:39.19 ID:tzG3yGQg0
>>375
強い方が勝つんじゃない、勝った方が強いんだ
エーちゃんはいつだってそうやってきただろ?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 22:42:41.57 ID:WJR4cK1M0
緒方にはなっちゃんが居ない
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 22:54:30.73 ID:Ar1UDzJy0
バレ乙

諭吉戦ドラマあるやん
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 23:02:47.51 ID:ov9TC7lG0
(ま…まずいぞ……隠しておいた実力に差がありすぎた………)

観戦していたなっちゃんも、苦渋の表情で汗を流す。

界王星で観戦していた青井コーチも、想像以上の緒方の真価に絶望する。
一同は愕然とする…1人を除いては。

「心配する事は無い。この勝負、丸尾の勝ちだ…」

腕を組み、勝ち誇ったように言い放つ荒谷。

「例のゾーンの事を忘れてやしないか?
 今の丸尾なら、最大10倍ぐらいのゾーンまでなら何とか耐えられるんでしょ?」

その発言に、諭吉も拳を握って喜ぶ…が、
それもぬか喜びだった。
青井コーチは険しい顔つきで答える。

「残念だったな……今使っておるのが、その10倍界王拳なのだ………」
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 23:08:48.43 ID:vsfz+j3g0
エロなしのパロってどこ板だっけ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 23:10:57.99 ID:ISgw2fCUP
>>379
寒いです
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 16:38:31.49 ID:hKR7H53K0
先週は後ろから2番目に載ってたのに、今週は前から2番目に載ってるのか

マガジンの掲載順はよくわからんな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 17:13:56.24 ID:TBcbvZOGO
>>382
マガジンは基本的に入稿順じゃないかな
この話題はうんざりな人もいると思うけど
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 17:25:21.82 ID:hKR7H53K0
>>383
入稿順か。それならランダムになってもおかしくはないか。

というか、掲載順の話題はNGみたいだから、これ以上はやめておこう。

次のなっちゃんは当分先かなー
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 17:36:05.95 ID:r3d1hFYY0
なんかもうお互いに人生かかった勝負ばっかだから緊張感あるな

なっちゃんのおっぱいで忘れてたけど 

緒方の覚悟は相当強そうだ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 19:27:24.71 ID:Sfv82lbr0
そういえば優勝しなくても何か特典みたいなのあったよね
あれってもしかすると作者自身も勝敗決めてないからかな

イノタケが山王戦の勝敗を決めてなかったみたいに
この作者も最後の最後は筆の力に任せそうな気がする
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 20:27:10.43 ID:T1l4KGVf0
優勝→全日本選手権本戦、ワールドスーパージュニア本戦出場権
準優勝→全日本選手権予選出場権
だな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 20:56:12.31 ID:U8gGwyFI0
ベスト8→大学からスポーツ推薦
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 21:04:35.94 ID:DtIx3oMg0
ベスト4→武者修行でマーシャと再会
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 16:43:18.86 ID:HC5+MzW80 BE:2996849849-2BP(0)
普通に緒方にはかつだろうな

そうしないと神田の実力がわからないからな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 16:53:23.22 ID:KmlOMcr0O
ベスト4はナバエ、荒谷、神田、Aで決まりかな?
ラスボスはやっぱりナバエだろうね
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 17:34:08.79 ID:HC5+MzW80 BE:4495274069-2BP(0)
俺は荒谷のほうが決勝戦としてはふさわしいと思う
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 20:03:24.67 ID:QRNLACRX0
プロ編もあるんだろうか
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 20:09:16.55 ID:zcfk6Bfj0
>>392
その意見には賛成だわ。
関東決勝で次を見据えて余裕ぶっこいてた難波江が負けたら大笑いだしw
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 22:03:49.84 ID:+vNMt73m0
とりあえず緒方は、おそらく出場したであろうインターハイ個人戦で
ベスト4に入っていないので、おそらくなばさんか荒谷か神田に負けて
ベスト8だったのではないかと思われる。
まあ、苦戦しながらもエーちゃんが勝つだろ。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 23:17:23.27 ID:+HXlU/nz0
えーちゃん唯一の弱点は相手を強くしてしまうところだな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 23:34:53.28 ID:ZUSLj12a0
なっちゃん現役引退したらピザデブになるな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 00:17:09.21 ID:5O3NVkpu0
>>397
それは連載当初からちらっと思ってた
おかあさん登場で確定したねw
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 02:00:17.63 ID:Soo0/8MC0
子供を3人産んで、テニスを引退して太ったなっちゃん
一方で清水さんは現役を続け、見事なプロポーションを保ったまま
そして清水さんに誘惑されたエーちゃんは・・・
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 02:13:09.15 ID:/AS0q45K0
なっちゃんのダイエット計画をノートにまとめましたとさw
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 02:38:42.56 ID:h5lQX2EP0
エーちゃん苦心のダイエット計画ノートは
なっちゃんのポテチの下敷きにされましたとさ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 17:16:48.72 ID:TCbsUyoJ0
大学編よりはプロ編読みたいよな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 18:19:28.71 ID:/e9iKHJF0
プロ編なら読みたい。
大学編はなくてもいいな。大学編やるくらいなら、このまま高校編できっちり終了がいい
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 18:29:43.09 ID:mozJDICa0
なっちゃんが同じ大学でついてくるならあってもいいとは思うがそれは漫画の展開的になさそうだしなw
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 21:06:35.35 ID:EWRy2K6c0
あれだろマガジンだし大学かプロ編に入ったと思わせて
なっちゃんが妊娠したんで就職しますとかいって打ち切りだろ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 21:23:47.44 ID:YLFmMm7/P
>>405
瀬尾ディスやめんかw
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 21:59:29.34 ID:Soo0/8MC0
babystep -SAGA- の連載を別紙で初めて欲しい
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 09:37:38.37 ID:quWzquZa0
緒方に勝ったら次は神田?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 17:06:11.37 ID:VuDLzY500
岡部-諭吉-緒方-神田-難波江かな
荒谷戦3回目はくどいか
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 18:41:01.87 ID:RZj83QFkO
先輩であるタク魔を倒し絶対的ラスボスとして
君臨していたナバエロさんをなぜ全国を前にして荒谷に負けさせたのか
そう考えると決勝はナバエロさんだよなぁ

そういえば準決・決勝を同じ日にしたりするのかな?
ナバエ×荒谷はエーちゃんもじっくり観たいだろう
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 20:47:07.72 ID:qmuuaY9x0
>>409
えーちゃん入るとこきついよな
反対側なら強敵は荒谷、ナバエくらいしか目だったのいないけど
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 21:45:59.13 ID:qmuuaY9x0
>>409
連投すまん ナバエも3度もです
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 01:04:40.25 ID:COabx7v+0
あらや戦よりも改めてラスボス化したナバエ戦が見たいってかそれ以外なかろう
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 16:06:25.15 ID:BgrmXOvJ0
> 青井「海外に出ると、いろんな宗教を持つ多くの選手と戦うことになるんだけどな。俺の経験では、コート上で
> 自分以外に“心底信じられるもの”が有る選手を羨ましく思ったことがあるよ。
> 迷う状況を全て何かに託すことができて、その結果を受け入れられたら……、強いだろうなって」エ(自分以外
> に心底信じられるもの……)

苦戦してて、なっちゃんが応援してくれてるのをチラ見して、「おれにとっての『自分以外に心底信じられるもの』、
それはなっちゃんだ!」で大逆転のフラグか
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 16:07:09.04 ID:hP3CpTS30
>>414
ありそー
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 16:19:56.00 ID:dW48qYqn0
心の支えってきつい時に頑張れるようなものだろうし大逆転というよりかタイブレークみたいな崖っぷちで踏ん張れるとかだと思う
積み重ねてきた練習は嘘をつかないのほうがエーちゃんぽいけど
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 18:27:01.12 ID:WTpXi//A0
>>414
今回は両親もいるぞwww
仲間多いw
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 19:31:05.10 ID:Akgkt4pp0
それだけじゃない、俺には岡田君や諭吉君、井出君や宮川君など
今まで戦ってきた人の思いも背負ってこのコートに立っているんだ!
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 19:42:49.20 ID:ZvM0v5400
>>418
緒方「ぐっ」
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 23:58:37.07 ID:COabx7v+0
A「緒方、お前も乗ってけよ。俺に。」
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 00:11:45.82 ID:kFpLLiof0
エーちゃんの後ろに今まで係わってきたライバルたちの幻影が

皆生きてるんだけどね
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 01:39:53.23 ID:2H2Lk8qP0
最後には宇宙に飛び出しそうな展開だw
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 08:56:55.25 ID:biSvyZ5NO
『勝てるよエーちゃん』で負けたり
なっちゃんの応援は負けフラグだから読者の方は信じられんだろ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 11:24:49.70 ID:fZbnDyd70
荒谷ともナバエとも3度目になるし
神田に負ける線もあると思う
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 13:20:25.12 ID:YlqQKK6F0
負けて悔しがっても母に認められた所で終了w
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 13:55:28.46 ID:ivayMX6N0
負けて母に認められるけどなっちゃんとは別れる展開希望
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 14:17:19.24 ID:vFS5S4AJi
>>426
同人でもやってろ。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 14:59:56.59 ID:x6+do+Av0
エーちゃんは負けるけど、なっちゃんは優勝
海外へベースを移すため、エーちゃんと別れる
エーちゃんは失意で大学受験を失敗し、引きこもりになる
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 17:34:44.51 ID:Z0xy98Yh0
数年後、トップクラスになった池君となっちゃんの結婚のニュースが大々的に報道される
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 17:51:46.21 ID:xofGbPYn0
エーちゃんもうベスト8か
諭吉もベスト16って強すぎだろw
高木ってまだ残ってそうだな、去年ベスト16で今年諭吉フルボッコしてるし
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 18:07:34.38 ID:2KFpkWWL0
高木がベスト8残るには荒谷に勝たなきゃいけないような……。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 18:22:47.56 ID:p5jmvKUj0
速報に来てたので貼っとくよ
誤字っぽいのもあるがそのまま










#213『遊び』
5年前の全日本ジュニア準決勝。当時お互いに13歳だった池と緒方の両者の対決は接戦の末、緒方が勝利した。
それから数週間後、緒方は腰椎を痛めたことによりドクターストップがかかり、2年以上の長いリハビリを余儀なくされる。
どこかテニスにのめり込めなかった緒方だが、リハビリの中でテニスが本当に好きなことを自覚。
テニスができることを神に感謝し、エーちゃんとの試合に臨む。
エーちゃんは情報との誤差を修正しようと情報収集に努めるが、思った以上のボールの伸びる。
振り遅れて、クロスがボディに行く等の苦戦を強いられえる。
動きも予想以上に軽快で、ボディに飛んだボールを回りこんで強力なフォア繰り出してきた。
運よくネットにひっかり自分のポイントにはなったが、予想以上の緒方のプレイに気を引き締めていた。
次回は『大局観』
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 18:27:35.80 ID:xofGbPYn0
>>431
まじでっ!!!高木くじ運ねえな・・・
今の荒谷は結構調子いいはずだろ、関東でナバエ下してるし
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 18:28:09.53 ID:tHIL3MgY0
詳しくは詳細バレを待つとしても・・・・・・池は同年代無双で成長してきたわけじゃなかったのか。
ちょっとがっかり。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 18:42:35.39 ID:dA6uCgwV0
同じ13歳の頃ナバエさんはフルボッコだったのにな
そういう意味でもエーちゃんとナバエさんはよく似てる
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 18:54:48.32 ID:xofGbPYn0
>>434
緒方だけが敵だったんだろ、たぶん
んで緒方がいなくなって原作どおり日本に敵がいなくなって海外へと
池緒方の2トップだったんだと思う
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 19:20:11.22 ID:Rmf6nG9WO
池に勝ってるとか…緒方スゴすぎwww
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 19:20:52.40 ID:U51zPbSv0
池と緒方、どうして差がついたのか・・慢心、環境の違い
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 19:23:29.65 ID:ZLOSM7RF0
緒方・3才〜中1で怪我〜何年もの長いリハビリ〜最近復帰
池  ・7才〜中1で緒方に負ける〜その後敵なし〜中2で海外へ

緒方がケガでリタイアしてなかったら
もうちょっと日本にいたかも
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 19:27:32.10 ID:xofGbPYn0
>>438
いや、普通に怪我だろ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 19:27:52.04 ID:ZLOSM7RF0
荒谷は手放しで褒めてたし、緒方が怪我してなかったら
今頃どうなってたかは興味あるけどね
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 19:30:05.97 ID:8NAnw6JL0
いくら才能あっても怪我する時点でダメなんだがな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 19:31:25.55 ID:Z0xy98Yh0
全く怪我しないのもエーちゃんの大きな才能の一つ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 19:32:23.17 ID:D7ZfeSx30
普通にナバエや神田や荒谷より強そうだな

緒方が試合中に怪我するとか以外
エーちゃんが勝てる姿が想像できない
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 19:40:36.12 ID:biSvyZ5NO
キャプ翼でいうところの三杉戦だな
後は松山と日向か
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 19:44:05.18 ID:p5jmvKUj0
13歳の出る全日本ジュニアってやっぱり15歳以下が出場してるのかな?
そのベスト4に13歳が2人だとしたら、タクマ世代とその一つ上の世代は残念すぎるな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 19:44:26.38 ID:xofGbPYn0
>>442
錦織ディスってんじゃないわよっっっ!!!
>>444
やっと戻ってきて今は実質近清のシン1だぜって言ってるからどうだかね
それ以上に神田じゃね、電話で荒谷は神田やばいしか言ってないし
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 19:52:01.18 ID:U51zPbSv0
今大会での強さはナバエ≧神田>岡田=丸尾≧緒方でいいんじゃね
ブランクあるせいで緒方はインハイではベスト8以下だし

ただプロ編あるなら緒方は間違いなくナバエ神田以上の脅威になるだろ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 19:58:10.05 ID:8NAnw6JL0
エーちゃんは対戦相手に全力を出させるの得意だから
怪我明けの120%で足がつったりするパターンかな?
負け試合でも不戦勝で勝ったツキも実力のうちというオチ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 19:58:22.35 ID:tHIL3MgY0
>>448
あらやねーなんてあらやーね
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 20:27:24.92 ID:9etpC/2Y0
>>440
定型文にマジレスするなw
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 20:42:54.21 ID:uQqHsUCf0
主人公の怪我で安易にストーリーを作ろうとするスポーツ漫画が多い中
ベビステは自重して偉いと思うな

その分脇役の緒方に期待できる
ベビステは他作品だと主人公になれるキャラがいっぱい出てくる
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 20:46:05.26 ID:lHzAhP61P
ただでさえテニス始めたのが遅かったんだから
えーちゃんが怪我する時間的余裕なんてないし書きたくても書けないだけだぜ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 20:56:46.89 ID:3Yb7AnvqO
早くセックスしてくれよ
それが楽しみで見てんだから
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 20:57:29.62 ID:xofGbPYn0
>>449
脚つるようなやつが全国にいるとは思えない
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 21:19:16.97 ID:EJFa55CT0
>455
栄一郎『だよねー』
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 21:31:39.48 ID:PtOJ09Z60
ぽっと出の対戦相手を大きく見せるために
必要以上に「過去すごかった」という設定をつけちゃったんだろうな
正直、緒方はいらんかったと思う
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 21:42:44.31 ID:rFMvivlq0
>>455
修造ルールというものがあってだな・・・
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 21:53:25.06 ID:Z0xy98Yh0
>>457
岩佐が一番違和感があって、次が緒方だな
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 21:57:13.93 ID:PcuK0cnQ0 BE:2663865784-2BP(0)
おまえらえーちゃんが怪我するわけねえだろ!
怪我しないために青井大先生がいるんだから
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 22:00:19.00 ID:8zu3X+280
>>455
足攣ってリタイアする選手ってグランドスラム本戦でもいるんだぜ
あくまでも現実の話だけど
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 22:10:08.41 ID:FSjTcXRl0
ナダルだっけ
インタビュー中に足攣ってたの
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 22:22:43.22 ID:KKZA4a7J0
>>462
あれは、blowjobらしい。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 04:03:32.55 ID:L5RtUF0yO
>>459
岩佐はテニヌだな。俺も相当のプレイヤーと試合したが岩佐みたいなプレイヤーはいなかった。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 04:07:10.54 ID:L5RtUF0yO
>>448
イメージだが最強は神田。テニスが現代的だし二年でってのがね。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 09:13:37.65 ID:aErBPkGG0
>>465
共感者いてよかったー
エッグボール打てるくらいのスピン量もった選手と戦ったことないし気になる
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 09:53:58.84 ID:nBR1x+Ny0
時系列的には池が荒谷とタイブレーク経験して緒方に惜敗したのが近い時期で
その1年後にタクマに圧勝して海外になるのかな?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 11:43:05.25 ID:EiXQNevY0
>>464
今度僕とヤらないか
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 12:49:41.02 ID:GDqsXsQK0
俺かてコートに絵くらい描くわ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 13:49:52.50 ID:aErBPkGG0
>>469
どんな絵?
471 ◆Nagai/4X6g :2012/06/03(日) 14:25:05.04 ID:OMEmQ4S10
●27号#213『遊び』@バレ:

いよいよ始まる全国大会4回戦――。
エーちゃんの対戦相手の緒方克巳は、かつてはあの池 爽児をも超える逸材として注目されながらも、不運のケガに見舞われて2年間のブランクを余儀なくされたものの、ここにきて再びその才能を開花させ始めたという経歴の選手だ。
果たして彼は、どのような少年時代を過ごしてきたのだろうか? 〜と、物語は5年前にさかのぼる――。


――場面は、14歳以下クラスの全日本ジュニア大会・準決勝戦。

当時、あのマーシャと同じ13歳だった池 爽児は、持ち前の運動能力と天性のセンスを武器にメキメキと実力を付けてきていて、今大会で一番の注目の的になっていた。
モブA「おおっ……、すごいショットを決めるな!」B「しかも、ノーシードで1セットも落とさず勝ってきたんだろ?」C「噂の奴が、ついに頭角を現してきたな」
そんな破竹の勢いで連戦連勝を重ねてきた彼だったが、この準決勝戦では少し勝手が違っていた。――そう、その対戦相手こそが、当時、このクラス最強の座に君臨していた緒方克巳(彼もまた現在のマーシャと同じ13歳)なのだ。

D「この世代、緒方だけ頭一つ抜けてるからなー」E「池くんも、ここまでは何とかなったが、緒方くんが相手では分が悪いな」
13歳ながらも、すでに高い身長など体格にも恵まれていた緒方は、身体能力に加えて幼少の頃から培ってきたラケットセンスも武器に、すでに中学生の枠を超えた大人顔負けのショットを披露するなどして周囲を驚かせていた。
ただ、池の方も負けてはいない。まだ緒方ほどではないにせよ、キラリと光る天性のテニスセンスを随所に魅せつけていた。こうした二人の台頭は、大会関係者たちを大いに喜ばせていたものだった。
F「この学年は、とんでもない黄金世代だな」G「競い合えば、さらにレベルアップが見込めますからね。世界の上位を狙う時代を予感させてくれますよ」

そんなこんなで試合終了――。今回のスコアは、【緒方6−4,1−6,7−5池】と、ぱっと見は互角の勝負と言えなくも無いスコアだが、実際のところは緒方の貫禄勝ちといった内容であった。
472 ◆Nagai/4X6g :2012/06/03(日) 14:25:20.26 ID:OMEmQ4S10
試合後。当時から負けず嫌いだった池は、帰ろうとしていた緒方を呼び止め、練習コートでの1セットマッチを申し込むのだが、それに対する緒方の返答は、まったく予想外のものだった。
緒方「ごめん。今日は、彼女が応援に来てくれてて、これからデートなんだ(⌒▽⌒)」池「デ……!?Σ(゚Д゚;)」
(中学生の分際で女子とデート!?)〜それが、あまりにも自然体であっけらかんと言い放つものだから、緒方本人よりも池の方が恥ずかしくなってしまった。池「そ、そんなの今度にしろよ!(*`ω´*)」

池は、気恥ずかしさを隠すかのように、「女と遊んでんじゃねーよ」〜的に半ばムキになって食い下がってみたが、緒方の気持ちはピクリとも揺るがなかった。……それどころか、やおらオノロケ話を始めだすではないか。
緒方「そんなのとか言うなよ。遠くから来て、ずっと応援しててくれたんだぞ。……だから今日は、俺の得意な釣りを教えてあげるんだ。彼女は運動ダメだけど、釣りなら一緒にできるからさ♪(*⌒▽⌒*)」池(……(^ω^;))
緒方「ちなみに明日は、試合後、一緒に美術館に行って、その後で練習だから……。夜9時頃、ウチのテニスコートに来てくれればいいよ。……うん、練習試合もいいよね。やろうやろう!(o^ー^o)」

13歳にして、このマイペースぶり……。彼は、テニス以外においてもタダ者ではなかった。
池「……てんめ〜〜……、お前、なんか、ちょっとテニス舐めてねーか!?(^ω^#).。oO(そんな奴に負ける自分にもムカツク!)」緒方「何言ってんだよ、一生懸命やってるよ!」

そんな二人のやり取りを温かい目で見守っていたのは、緒方の所属クラブ[竜西TC]のコーチと、池の付き添いで来ていた三浦コーチの二人だ。
三浦「いやー、さすがの池も、緒方くんには、まだ届きませんでしたね」竜西のコーチ「でも、池くんには、一気に差を縮められてますから、克巳もまだまだ頑張らないと……」

確かに、両者の差は、グッと縮まってきていたのだが、これは池の伸びしろがスゴイということはもちろん、もうひとつ、緒方の伸びが鈍っているからという側面もあったのだ。
そう、緒方自身は「一生懸命やっている」とは言うものの、先ほどの一連の言動からも分かるとおり、別段テニス漬けというわけでもなく、天賦の才能だけでテニスをしているといった感じなのだ。そんな彼に対して、周囲の大人たちの胸中は複雑だ。
三浦「でも、緒方くんは、テニスだけに集中したら、もっとスゴイ選手になりそうですけどね……」竜西のコーチ「いや、私も最初はそう思いましたが、最近はあれでいいと思ってるんです。多様性というか、あの懐の深さが克巳の強さかと……」
そうは言ってみたものの、本音のところでは、もう少しテニスに力を注いで欲しいと思う竜西のコーチであった。
473 ◆Nagai/4X6g :2012/06/03(日) 14:25:36.15 ID:OMEmQ4S10
それから数週間後のこと――。

STCで練習していた池の元へ、緒方が大ケガをして入院したという知らせが入った。
池は、突然の出来事に居ても立ってもいられなくなり、三浦コーチと共に急ぎ病院へと駆けつけてみたところ、果たしてそこには、両親に付き添われる格好で、左足を引きずりながら歩いている緒方の姿があった。
緒方「あ……、池くん。……ハハハ、聞いた? やっちゃったよ(*´∀`)」
そう言って笑う緒方の表情は、思いのほか元気そうだった。

池「「やっちゃった」って、お前……、どうなんだよ! 大丈夫なのかよ!?」緒方「最近、膝の調子が悪いと思ってたらさ、原因は腰椎らしくて……。2年以上は試合出られないってさ」池「2年以上って……、マジかよ(゚Д゚;)」
伸び盛りのこの時期に、2年以上ものブランクを余儀なくされる……。事態は、池の予想以上に深刻なものだった。……のだが。
緒方「はぁ〜〜あ、やだなー、リハビリとか」
当の緒方本人には、今後2年間も“テニスが出来なくなる”ことへの悲壮感のようなものはまるでなかった。そんな態度が、なぜか池の心をザワつかせた。

池「やだなーって……。じゃあ、リハビリしながら騙し騙しはできんだろ? お前みたいなスゲー奴がテニスできないなんて、そんなの……!」緒方「ううん、下手すれば、2年近くラケット握れないってさ」
まるで自分のことのように心配しアツく語る池とは裏腹に、緒方の反応は、それこそ人ごとのようにあっさりとしたものだった。
池「…………何で、そんな……、簡単に言えんだよ……」

池の目には、それが「テニスを諦めた奴の反応」という風に映った。池にとっての緒方は、これからずっとお互いを高め合っていける好敵手(と書いてトモと呼ぶ)だと、プライドの高い自分が唯一認める存在だったというのに!
(そう思っていたのは俺だけだったのか!? 俺一人でアツくなって、バカみたいじゃねーか……。そりゃ緒方だって、別にケガをしたくてしたわけじゃないのは分かる。それにしたって、この不抜けた反応はどうだ!?
まあ、お前は、テニスだけじゃなくて何でも出来るもんな。彼女だって居るみたいだし、きっともう、テニスへの情熱なんか無くなっちゃったんだな……)
――そんな風に思うと、やり場の無い悔しさがこみ上げてきた。
池「そうか……。分かったよ。まあ、仕方ねーもんな。……じゃあ、俺、行くわ……」
池は、そんな悔しさをグッと堪え、トボトボとその場を立ち去ろうとした。
474 ◆Nagai/4X6g :2012/06/03(日) 14:25:48.87 ID:OMEmQ4S10
すると、そんな池を緒方は呼び止めた。
緒方「ねえ、池くん。大丈夫だから心配しないで」池(……?)
続く言葉によって、池の曇った心に光が差し込んだ。

緒方「僕、テニスが好きだよ。だから、絶対、また戦えるよ(・∀・)」池「!?Σ(゚ー゚ )」
――そう、池とは違ったタイプながらも“天性のカン”を備えた緒方には、池の心配(気持ち)が分かったのだ。だから、キチンと伝えることにした。いつも自分はこんなだから誤解されやすいけれど、決して『遊び』半分でテニスをやっていたわけじゃないのだと。
緒方「ちょっと難しい試練になるけど……。乗り越えてみせるよ。それができたら、僕はきっと、もっと強くなれると思う。このまま行くより、もっともっと上に行けると思う。……だから、先、行っててよ(⌒ー⌒)」
これでもう池の心のモヤモヤは完全に晴れた。(緒方は、テニスを諦めてなかった!)〜それが、とても嬉しかった。
池「ふん! じゃあ、先に追いつけないトコまで行ってやるぜ!(*ゝ∀゚)b ……リハビリ、頑張れよ( ゚∀゚)ノシ」緒方「うん、ありがとう(´∀` )」

さて、「乗り越えてみせる」と言ってみた緒方だったが、そのリハビリの過酷さは予想以上のものだった。
緒方「……リハビリが、こんなに辛いだなんて思わなかった><;」
しかも彼は、これまで、何をするにもさほど苦労というものをしてこなかった(必要が無かった)ものだから、なおさら辛く感じられたのだ。正直なところ、くじけそうになったこともあった。
それでも、彼はグッと耐えた。それは、池との約束はもちろん、辛いリハビリをサポートしてくれる人たちの温かい支えによって、少しずつ元のように動けるようになっていくことへの喜びを感じられたからであり、
そして何よりも、ラケットを振れなくなったことで改めて気づいた己の“テニス愛”が、後押ししてくれたから。
例えば、久しぶりにコートに出て球を打てた時の感動は、より辛いリハビリを乗り越える大きな原動力になってくれたのだった。
緒方(辛いリハビリだけど、でも、それを続けることで……、こんなにもテニスが恋しくなって……、こんなにもテニスが、大好きになるなんて……!(*´▽`*))

――そして時間は現在へと戻る。

エーちゃんとの対戦を控えた緒方は、「今日も無事にテニスが出来る」ということを神に感謝するのだった。(ありがとうございます)――こうして、明鏡止水のごとき澄んだ心で、試合に臨む緒方であった。
475 ◆Nagai/4X6g :2012/06/03(日) 14:26:03.66 ID:OMEmQ4S10
さあ、そして遂に試合開始の時――!
主審「これより、全日本ジュニアテニス大会、4回戦を始めます。ザ、ベスト、オブ、3セットマッチ。丸尾、サービスプレイ!」
いざ、戦闘開始だ!

エーちゃんは、脳内で緒方の情報を整理しつつ、それに頼りすぎないようにと戒めながら、サーブの動作に入る!
エ(……まずは何より、ファーストサーブ! ――ワイドに切れるスライスで、コースを突く!(`・ω・´))
その狙い通り、ナイスサーブが緒方に襲いかかる! 緒方、厳しいコースへの攻撃に一瞬焦るも、リーチの長さを生かしてリターンに成功!
エーちゃん、首尾良くサーブで先手を取れたので、一気に畳みかけるべく、今度はクロスに直球で攻め立てて揺さぶりをかけようとした――のだが、緒方のリターン球が予想以上に伸びてきたことに驚く!
エ「くっ!」

結果的に振り遅れの形になり、クロスを狙うはずが球はボディへと飛んでいった。即座に戦術の修正を図る。エ(緒方くんは大柄だから、元々ボディは狙っていきたかった所……。なら、ここは前に出る!)
苦し紛れの返球で甘い球が来ればボレーで決めてやろうと考えながら思い切って前に詰めてみたのだが、視線の先に居る緒方は、さっと身を翻し、ボディへと飛んできたはずの球をフォアで迎撃できる体勢へと切り返したではないか!
エ(……動き、予想以上に軽快!Σ(゚Д゚;))
そうして、緒方のフォアハンドから、前に出てきたエーちゃんの脇をぶち抜くようなフラット直球が放たれた! ――が、球はネットに引っかかった! 『エ15−0緒』

エ(危ない……。あと球1個分高かったら、完全に抜かれてた)
緒方のミスにより、さい先良くポイントをゲットできたが、今の身のこなしやリターン球の球質などから緒方の実力のほどが垣間見えて、より警戒感を強めるのだった。
エ(やっぱり、情報と実際の誤差は、いつも以上に大きい……)

こうして、エーちゃんが、未だ計り知れない相手の実力に恐れを感じていた頃、観客席では、そんな息子の気持ちはつゆ知らず、ノー天気に「息子が1ポイント取った!」と無邪気に喜ぶ父の姿があった。
エー父「もっと応援した方がいいかな?(・∀・)」〜とのたまう夫に対し、エー母が「静かに観てなさいよ」とたしなめたところで、次回『大局観』に続く。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 14:27:32.84 ID:aErBPkGG0
>>471
キターーーーーーー
バレ乙
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 14:28:18.82 ID:Aji9O9PS0
マーシャって言いたいだけだろw
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 14:29:11.06 ID:OMEmQ4S10
エーちゃんvs緒方の一戦は、リア充同士の対戦でもあった!

つーか、厨房の分際で彼女持ちとか、マジ壁パンものじゃないかw
いやー、これはもう絶対にエーちゃんに負けて欲しくないわ〜。
勝つと分かってても、エーちゃんを断然応援しちゃうわ〜。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 14:42:22.00 ID:aErBPkGG0
>>478
実はその彼女、事故で亡くなっていたんだ
己の怪我と彼女の死を乗り越えキリストを信じる緒方のメンタルの苦戦
とかありえねーなw
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 14:53:32.75 ID:ARngTctB0
池は成長したマーシャと付き合うんだろうね
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 14:54:47.10 ID:o6kGRw2t0
緒方の唯一の弱点が「勝ちに対する執着心の無さ」かw
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 15:00:32.39 ID:aErBPkGG0
>>481
テニス好きなの実感したって言ってるからそりゃないだろ
池とも今後戦う気満々でいるのによ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 15:02:36.97 ID:rkZ+MY4k0
主人公より強い相手と戦うときの力量の差を納得させるには
A 正面から戦えば強いが弱点をつけばなんとかなる
B 本当は強いのだが敵が全力を出せない状態である
C 本当は弱いのだが何らかの方法で強化されている

今回はBな
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 15:10:20.39 ID:o6kGRw2t0
>>482
テニスが好きだけど
高木みたいな勝ち負けに対する執着心は無いという意味ね

どちらかというと名前忘れたけどテニスで絵を描いてたキャラみたいな思考なんだろうか
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 15:12:52.65 ID:aErBPkGG0
>>484
岩佐ほどじゃないだろ
あいつはテニス好きじゃない上に勝ちへの執念がないから体力トレーニングもしなかったし
テニスに対する思い込みが全然違う
そもそも全国に残ってるやつでそんなのいるのか?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 16:22:55.02 ID:L5RtUF0yO
>>481
意外と重要だよ、それ
特にトーナメントだと。普段そこそこ負けるフェデラーナダルがグランドスラムに強いのも負けん気が1つの理由かと
絶対負けてほしくないわーえーちん
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 16:41:12.81 ID:L5RtUF0yO
緒方はストロークの安定感はなさそうだがな。
普通試合開始しょっぱなは疲労もないし意識もしっかりしてるから、単なるストロークでネットに掛けるってないと思う
あるとすれば、
えーちんのボディが実はかなりきつかった→えーちんの球は通用してるので全然勝てる
えーちんのプレッシャーで抜く場所に困った→コントロールはよくない
単にミス→安定感ない

もちろん一概にはいえんが
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 16:45:40.58 ID:aErBPkGG0
>>487
荒谷は昔立ち上がり弱かったよな
マイペース故のミスかもな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 16:47:24.36 ID:cBGEosX20
俺の場合、開始直後は球の感覚が無くて全力で打つとアウトになる
15分ぐらい打っているとフルスイングしても大体入るようになる
運動神経悪いからかもしれない
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 16:49:24.00 ID:aErBPkGG0
>>489
俺は逆に最初がいいわってか体力ないだけかもしれん、と思ったがプレッシャーに弱いだけだわ^q^
友達と試合して5-2リードのサービスゲームからタイブレ行って負けるってのが同じ相手に2回もあった^q^
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 16:52:11.08 ID:L5RtUF0yO
>>488
わかんないけど、ミスの仕方がちょっと不安定な感じがした。
俺は体力ないプレイヤーだったから最初ミスる人が信じられないんだが、まあ荒谷みたいに調子あげる人はたくさんいるよね。でもそれとは何か違う感じストロークに安定感はないとみる
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 16:52:23.13 ID:GATjMNu+0
>普通試合開始しょっぱなは疲労もないし意識もしっかりしてるから
どんな競技でも最初の1プレーは緊張感があるもんだし違うと思うな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 16:53:03.94 ID:tdTIJRij0
立ち上がりの弱い荒谷とかいたなぁw
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 17:07:27.68 ID:BC2BcGZ00
急に出てきたキャラクターが才能一番みたいなのは萎える

体格に恵まれ、最初から高い壁だったタクマ
天才であり世界で活躍する池
エーちゃんと同じ理想を追いかけるナバエ

この3人はストーリー的にも別格だろ

急遽出てきた緒方が池以上の天才で、タクマレベルの体格みたいなのって
そりゃないんじゃない
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 17:15:47.16 ID:cBGEosX20
そうだな。作者も内心微妙と思ってるんじゃないか?
新キャラ出してみたけど、キャラ薄くて失敗したな〜って
それに、作者自身の性格とかけ離れてる想像上のキャラだから、どこか生き生きしていないよな
本人が描きたいのは荒谷とか神田だと思うw
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 17:22:02.68 ID:aErBPkGG0
>>491
もしかして画バレ見たのか!?
文字バレだとボール1個分で抜かれてる言うからさ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 17:29:33.78 ID:39bYF+tH0
もう残り僅かだから、強敵を一人追加してみた。
って感じのキャラだな >緒方
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 18:24:07.50 ID:USDb/l4X0
ここまでの全国でのエーちゃんの成長記録
1回戦(vs忘れた)→大舞台に慣れ
2回戦(vs岡…なんだっけ?)→幅広くコート&的絞ったり〜
3回戦(vs諭吉)→クールダウン
4回戦(vs緒方)→
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 18:31:24.60 ID:IdsOej410
イケメン
リア充
才能No1
つらい過去を乗り越える
皆から認められている

メアリー・スー的キャラだなw
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 18:32:54.67 ID:2rdpHRH60
>>498
親の理解と協力ゲット
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 19:42:08.68 ID:/ay86Eds0
バレ乙。
今日は昔通りの時間帯での投下だったのね。

それにしても・・・・・・マージャ大事だよなマーシャw
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 20:18:43.36 ID:R2373Q0s0
エーちゃんってイケメンなん?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 20:36:07.75 ID:jr3AQx5RO
>>502
イケメンだと思うよ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 21:43:59.13 ID:Ayf2yvbx0
バレ師このやろう、マーシャ言いたいだけやないか!






いいぞもっとやれ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 22:07:24.12 ID:83PvwLG50
今回は負けんじゃね
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 22:19:25.29 ID:impTld/s0
毎回レベルの高いバレ乙

> ザ、ベスト、オブ、3セットマッチ
ホントにそうだなと思った
どっちにも勝ってほしい複雑な試合だわ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 01:51:49.84 ID:9rykkgGA0
勉強できて、テニスが全国レベルで、彼女も全国レベルで

なにこのイケメン
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 02:19:21.48 ID:SvXF26kUO
しかも性格良すぎ。テニス全国区の知り合いはみんな汚いやつばっかだったぜ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 02:55:23.38 ID:NrcUITaf0
【従来】丸尾爆発しろ!!→丸爆
 ↓ ↓ ↓
【今後】緒方爆発しろ!!→??
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 11:18:32.13 ID:3YAK4CAw0
>>509
緒方は爆発してリハビリ復帰なんだから許してやろうぜ・・・
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 12:39:49.96 ID:N8/fcBskO
丸尾も緒方も爆発しろ
荒谷だけが2chの希望
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 12:42:34.39 ID:EVpp3JMH0
>>508
皆天狗になるよなww
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 12:55:08.06 ID:EVpp3JMH0
>>508
皆天狗になるよなww
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 19:35:12.65 ID:eSFlOCJp0
>>508
俺の知ってる範囲内だと、幼少期から全国トップクラスで海外選抜行ってた層は謙虚なのが多くて、
そこに至ってない全国レベルは天狗が多かった気がするw
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 20:19:55.77 ID:A9rzy9zY0
海外に行くと井の中の蛙っぷりが嫌でも実感できるからじゃ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 21:31:51.86 ID:iH7+rQhM0
>>514
まー、テニスに限ったことじゃないだろう。
知りうる世界が狭いと天狗になるのはしゃーない。
周りが天狗を許してんだろうし。そいつの活躍にあやかってるコーチだのなんだのが。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 21:33:56.19 ID:lD3jnRV70
いつも以上に今回の緒方戦の展開が読めないな。
何でも持ってるオールラウンダー相手にどう戦うんだろ。
難波江戦みたく最終的にはサーブとストロークの威力・精度を上げてくしか対抗手段がない気が……。
それとも難波江と違って何か弱点でもあるのか。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 22:20:57.52 ID:M6KzAnZv0
あるとしたら体力方面とかのブランク明けで伸ばしきれないもんとかじゃね?
最近は自分から攻められるから少なくなったけど本気で粘りだすと
エーちゃんの試合アホみたいに時間延びるからな。相手は堪らない
前の岡なんとかさんの試合も最後のほうは粘り勝ちみたいな感じだし
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 00:39:56.64 ID:vIfDDkCR0
チェンジオブペースが通用しないやつなんかいないんだから例の想像力でパターンたくさんつくって
いけば勝てるだろ 岡田みたいにどうしようもないみたいな球もってるわけじゃないし
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 01:37:16.70 ID:v8QjxHzO0
故障上がりの奴なんかエーちゃんお得意の泥仕合に持ち込んで再発させたれ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 09:10:52.75 ID:WwO99S69O
絶対的に信じられるものってAちゃんにとっては
自分が立てたプランとそれに基づいた練習量
しかないよなぁ

どんな状況でも諦めないで良い意味で開き直ることもできるメンタル

ナバエの緒方評価が見たいわ
メンタルはAなんだろうけど
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 15:49:20.85 ID:PxlEPV/i0
>>520
全国の大舞台で久しこりまくるんかw
しこりのえーちゃん復活w
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 17:23:17.42 ID:jeUOZKJX0
この世代では、タクマが頭一つ抜けてて、池が突然出てきたんじゃなかったっけ?
緒方も頭一つ抜けてたって、どゆこと?
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 17:35:32.76 ID:ybbjXT5T0
>>523
後付け設定のにおいがやばいのは否めない
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 18:24:36.75 ID:TqOFbyOZ0
観客「すげぇシコりだ!」「いつまでネバるんだ丸尾」「知らないのかよ、あのシコりが丸尾の真骨頂なんだぜ」

両親「・・・・」
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 18:25:59.53 ID:TqOFbyOZ0
語る機会がなかっただけで初めからそういう設定だったんだと思うけどナァ

緒方ってもうかなーり前に絵付きで登場はしてた気がするし。
西の緒方、東の池って感じダッタンジャネェノ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 19:18:48.49 ID:PjcZLXRp0
ダッタン?
エッ?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 20:40:32.23 ID:cadM1l3G0
>>526
俺もそれ考えてた
あくまで東日本と西日本で最強が違ったってだけやろ

てかこのスレテニス経験者で全国行ってるやついんのなw
まあ地区大会で強いやつも性格悪いけどな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 21:36:32.10 ID:sjMNYOOl0
>>494
池異常の天才はないだろ
池より早くテニスを始めていて環境が揃ってて、身体の生育が良かっただけだ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 21:39:09.93 ID:3BdwKAMF0
池は元々サッカー好きだったみたいだから
足腰強いのかもね
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 21:44:36.94 ID:cadM1l3G0
サッカーやってるのって錦織モデルだからか?
てかテニスのプロってサッカー経験者多くないか
マレーとかプロ並に上手いとか聞いたことあるけど
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 21:52:52.30 ID:TqOFbyOZ0
>>531
特に欧州だと、小さい頃はサッカークラブに居てもなんもおかしくないだろう。
テニス始めた後でも、趣味なり遊びでまわりとボール追い掛け回す機会なんて腐るほどあるんじゃね。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 21:56:22.65 ID:cadM1l3G0
>>532
そりゃ運動神経はあるから一般から見ればかなり上手い方に所属できるだろうが
別のプロで世界ランク4位なのにもう1個のスポーツでもプロ並ってすごくね?
少なくても俺には無理だ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 22:14:47.59 ID:ANSYuF2S0
モータースポーツだがシューマッハはプロ級にサッカー上手いんだよな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 22:24:14.53 ID:XNEkkTvp0
ミハエルシューマッハはガチだな
本当にサッカーうまい

テニス選手ってサッカー好きなやつ多いな、錦織もそうだし
ナダルは叔父が確か元バルサでスペイン代表のCBのナダル
たまにサッカー観戦してるからテレビカメラで抜かれてる

身長175cmの凡人フェレールが頑張ってて嬉しい
えーちゃんも世界で戦えるかも、って思えてくる
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 22:56:53.71 ID:Q9/l2P+U0
ナダルはにもかかわらずレアル・マドリードファンというw
チャリティでナダル・ジョコ・マレー辺りでサッカーやってたよ
ジョコがCBで守り、マレーがアグレッシブに攻めてたw
フェデラーは実はめちゃうまいらしいが、怪我したくないので現役中はやらんとか
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 23:08:52.17 ID:TqOFbyOZ0
テニスボール使って足で遊んでるのを見てるとまぁプロ並!って言いたくなる気持ちもわかるw

こないだのチャリティー試合見たかった
どっかに動画上がってないのかなー(???)
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 23:10:56.02 ID:TqOFbyOZ0
あったわ動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=7pbX_iuxRTI

今更だけどスレチすぎたな
もうこれを最後にしますサーセッシタ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 12:16:45.52 ID:yFVrX8pTi
>>533
>少なくても俺には無理だ
そりゃあ無理だろうw
少なくともじゃなくても無理だよそんなチートじみたことw
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 18:17:39.12 ID:RXMhWARE0
SAQやコーディネーションスキルも向上するので
サッカーやバスケやるとテニスにも役立ちそう。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 18:44:44.44 ID:JE8XS73/0
>>539
だよな、身の丈にあった生活しようずw
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/08(金) 10:43:46.27 ID:kcBJ/5Vb0
wktk
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/08(金) 19:11:51.59 ID:HRjY5hCL0
>>542
この早漏め!






wktk
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 02:55:54.92 ID:78yQcVIrO
>>531
多いってかフットワーク作りにいいからやらされるらしい。スマッシュでよく選手の特集記事でやってるって話聞く
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 05:57:38.45 ID:8P90uQlK0
マーシャ『今日中にバレ来ないともう出てあげないんだからね!!』
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 11:14:11.84 ID:HNd5XyFu0
むしろ早く再登場して下さいマーシャさん
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 15:37:49.99 ID:RIFfOmds0
俺はまだ脱ぐ準備までだ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 16:29:15.58 ID:7M+qdg1q0
マーシャ「あんたたちいつも脱いでばっかで意味分かんない、早く服着ないと軽蔑するからね!!」
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 17:14:36.07 ID:DuaL1YOe0
軽蔑とかご褒美じゃないですかー
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 17:43:38.72 ID:2rx17mH40
お、おら、ぬごうと思ってたらぬいしまっただよ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 19:07:09.84 ID:txJB5vRk0
>>550
早漏おつw
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 19:10:48.83 ID:QNVNKHG6O
オイラはもうティッシュで拭き拭きしたぜ?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 20:35:02.66 ID:txJB5vRk0
バレ氏頑張って!このままじゃ日本中の種が根絶やしになる!
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 21:57:39.19 ID:uG+lV9+10
      _,. -==ニニヽ      /
     /   / ̄_,ィ仁ヽ _  /
 .  /   ///-ニ二,.仁三/  ( ̄  |__ ・ _l_  /
 /   ///{ // ,._  ̄ {      ̄) | | | |_ ・
    , '/,.イ{ / / /  `ヽ ヽ   ̄
    // / /小/ / /      Vヘ ヽ ____    ___ 
  // / //// ///         Yi Y|     |/ ̄
 .// / /// i ///\      /E V!
 ./ / //i | | i E示テミィ `斗云ミ、 i∧
.  !// ! !Y 7 !ト、. しリ    、しリ .!| ||ヘ
  | /  | | | .| | | `¨´   !  ¨^` || |トヘ
  ! |   乂 ト!.从            ∧. || ヽi
  | |   V| | | |.\ に三三三),.仆|i ||  ||
  ヽ!   //| ト、レ'´| > こ.. イ |ハト!|:| i|  ||
   ヽ ,イ/┼!T千 j        |`TT| 「 ̄|ト、
     /〃 乂|/|ヽ.       ,.イ/ | !  ノ  ヽ
.    /´    |/|   ̄`ヽ_,. '´  /j/j/       '.
.   ,'       |/|          /∧     '.
.   ,'     ノ//ヽ. _      _ノ//∧      '.
       /////////777777//////ヽハ     '.

555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 22:06:25.38 ID:j2nCtYd/0
ぺろぺろ
556 ◆Nagai/4X6g :2012/06/10(日) 15:37:53.72 ID:+SQEi1Dd0
●28号#214『大局観』@バレ:

エーちゃんが緒方に対して警戒感を強めていた一方で、緒方の方も、噂に違わぬ実力を垣間見せたエーちゃんに対して警戒感を強めていた。緒方(これでテニス歴3年以下か……。今まで、どんなことしてきたんだろう)

さて、エーちゃん2本目のサーブ。先ほどの「ワイドへのスライス」との緩急差を使い、今度はセンターへの直球を選択! ――これは球質・コース共に狙い通りのナイスサーブ!
緒方、無難なリターンを返しつつ、相手の意図するところを正しく理解する。緒方(この直球はコースと速さだけじゃない。1ポイント前の外に逃げるスライスとのギャップがいいんだ)
エーちゃん、(直球の後は山なりのスピン球だ)と、早速“チェンジオブペース”を駆使して緒方を揺さぶりにかかる。緒方、この多彩な攻撃ぶりにも感心。緒方(タイミングをずらすだけじゃなく、あわよくば決めるつもりのコースを狙ってる)
そして、このスピン球をフォアで返すも、すでにネット前にはエーちゃんが詰めてきていた! 緒方「あっ!?Σ(゚Д゚;)<(前に来てる……)」――そのままエーちゃんは難なくボレーで叩き返し、連続でポイントを獲得したのだった!『エ30−0緒方』

緒方(速攻からスローダウンして、また速攻……(゚ー゚;))〜と、こんな調子で試合は続いていく――。
緒方は、打ち合いの中から、キャリアが浅いはずのエーちゃんが次々に披露する戦略の幅広さに驚いていた。緒方(考えられた配球と、それを実行するコントロール。……これって、キャリアが無いとできないと思うんだけど……)
そうして、続くポイントもエーちゃんが獲り、『エ40−0緒方』と早くもキープ間近。俄然ノッてきた彼は、必殺の鋭角クロスショットで意表を突く! これが再び緒方のミスを誘い、見事に第1ゲームをキープしたのだった!【エ1−0緒方】
エ「よしっ!(゚Д゚щ)グッ.。oO(まずはキープできた……!)」
噂のノーシード選手が、この4回戦でも第1ゲームを危なげなくキープして見せたことで、ギャラリー達にも驚きの輪が広がっていった。中でも、息子の実力のほどを初めて目の当たりにした両親は、半ば呆気に取られていた。
エー母「(;゚д゚)……」エー父「なあ……。栄一郎、相当うまいんじゃないか?(゚o゚;)」
当初は1ポイント獲っただけではしゃいでいた父親も、ようやく事の重大さに気がついたのであった。……って、何を今更!? これは校内の球技大会じゃなくて全国ジュニアの4回戦ですよ! もっとプロ入りの後押ししてあげてよ!><;
557 ◆Nagai/4X6g :2012/06/10(日) 15:38:06.24 ID:+SQEi1Dd0
〜と閑話休題w。第1ゲームが終わり、しばしの休憩時間――。

ベンチへと向かうエーちゃんの動向を目で追っていた緒方は、エーちゃんがバッグからノートを取り出したのを見て、以前に荒谷から聞いていた話を思い出した。
緒方(そうか……。コートの外でもテニス漬けとか言ってたっけ……(´-`).。oO(荒谷「あいつのスケジュール、24時間テニス漬けらしいぜ。練習後にノートで勉強してんだと。具体的には、何してんだかよく知らねえけど(・∀・))
これで緒方は、キャリア不足なはずのエーちゃんが、まるで自分たちと同じ経験値を持っているかのような『大局観』を随所に見せていることに合点がいった。
緒方(コート外でもテニスって、よく分かんなかったけど……。つまりは、あのノートで何かしら試行錯誤の上、戦略を立てて……、キャリア不足を埋めてきたってことか)

方や、エーちゃんはというと、自分の好調さを自覚しつつも、今までの対戦相手からは感じたことの無い緒方の不思議なオーラや雰囲気に戸惑っていた。
エ(緒方くんのテニスは凄いけど、スタイルに異常さはない。破壊力があるわりにリスクが低いスピンで、狙うべき所を効果的に突いてくる感じだ。それを踏まえて、リターンゲームは、リスクを上げていく。
……ただ、なんか気になるのは、動きも仕草も、変に余裕がある感じがするんだよな……。ほら……、目が合ったら気まずそうだったり。いい加減にやってるとは思わないけど、試合とは関係ないことでも考えてるみたいな気がする(;^ω^))
これまでの対戦相手には、多かれ少なかれギラギラとした闘争心や敵対心を感じたものだが、緒方にはそれが無いのだ。たぶん、それが捕らえどころの無い独特な雰囲気に繋がっているのだろう。
……とはいえ、そう判断するにも、今は情報が少なすぎた。エ(まあ、そんなこと考えても仕方ない)――エーちゃんは気持ちを切り替え、次のリターンゲームへと臨むことにした。
558 ◆Nagai/4X6g :2012/06/10(日) 15:38:22.54 ID:+SQEi1Dd0
そして始まる第2ゲームは、緒方のサービスから――。

エ(オーソドックスな攻撃だとすれば、どう来る……。最初は、少しでもダブルフォルトのリスクを減らしたいはず。……となれば、狙いが広く取れる――ワイドで来る!(`・ω・´))
――果たしてそのサーブは、読み通りのコースへと飛んできた!
(ドンピシャ――イケる!)――そう思ったのもつかの間、コートを跳ねた球が想像以上の伸びを見せる! エ(!?Σ(゚Д゚;)) ――球はそのまま、エーちゃんのラケットを掠めることなく駆け抜けていった!!『緒方15−0エ』

エ(ウソ……? 読んで当たったのに届かなかった……。凄いサーブ……、ギアを上げたのか?)
この想定外の出来事に一瞬たじろいだが、すぐさま脳内で情報の修正と戦略の練り直しを実行――。そこから導き出したのは、(相手からすれば、今の成功に気をよくして連続で狙ってくる確率が高い)というものだった。
そして、その読み通り、次のサーブは、同じようにワイドコースへと襲いかかってきた! エーちゃん、先ほどのでイメージの修正が出来ていた分、今度は辛うじてリターンに成功! ――この対応力には、今度は緒方が驚いた。
緒方(あれ……、さっきは、この位の球威とコースで決まったのに。……しかも、入ってきた(゚ー゚;))――そう戸惑いつつも、この力ないリターン球に対し、よどみないフォアハンドでエーちゃん側のオープンコートに再攻撃!

これまた球威・コース共に素晴らしい球だったが、エーちゃんも負けじと必死に食らいつき跳ね返す!
エ「くっ!(゚Д゚;).。oO(凄い所に凄い球を簡単に打ってくる……。しかも、リターンゲームの時より、断然キレが増した)」
緒方、今のは並の選手ならば決まっていたはずだったのにと感嘆しつつ、ならばと三度、その天性のセンスを感じさせるしなやかなフォアハンドにて、逆サイドへのパッシングショットを放つ!

エーちゃん、これは定石通りな攻撃だったので、何とか追いつくことに成功はしたが、さすがに“次”への余裕は無くなっていた――ので、リターンゲームの特性「ダメ元」の精神に則り、逆襲の一手を試すことに!
エ(普通に返したら、もう戻る余裕は無い……、だったら、一か八か!)――そうして放つは、ダブルバックハンドでの鋭角クロスショット! そう、あのマーシャの居るフロリダで培った2段階テニスの真骨頂だ!! 緒方「!?Σ(゚ー゚;)」
だが、しかし。緒方の球威に押されたのか、キチンとコントロールしきれずに惜しくもラインを超えてしまった……。エ(ダメか……。クソ、なんて球だ!)エー父「あ〜〜、惜しい!(´ヘ`;)」エー母「相手も強そうね(゚ー゚;)」『緒方30−0エ』
559 ◆Nagai/4X6g :2012/06/10(日) 15:38:33.97 ID:+SQEi1Dd0
エーちゃんは、この2ポイントの攻防で、緒方の強さの“本質”が見えてきた気がした。
エ(ゆったり見えるのに、球も動きもとんでもなく速い……。難波江くんみたいにサーブゲームだけは、しっかり獲りに来てる感じだ……。でも、難波江くんみたいに相手に合わせるわけじゃなく、あくまでオーソドックス。
これが出来るのは、それだけ動きとショットの質が高いから……。特別なスタイルや小細工が必要ないんだ。……この人、本当にとんでもない人かもしれない……(`・ω・´;))
そう思いつつ緒方を見やれば、その姿はどこまでも自然体……、かつ落ち着いた表情を浮かべていて、それが余計に脅威を感じさせるのだった。

しかし、実際のところは、ひょうひょうとした風に見える緒方も、その内心はエーちゃんに対する驚きでいっぱいだった。
緒方(危なかった……。入るかと思った。ただ何となく返してるだけじゃなく、あわよくば形勢逆転を狙ってくる……(・_・;))
そう、緒方の方も、エーちゃんの強さの“本質”が分かってきて、戦々恐々としていたのだ!
緒方(しかも、試合が進むほど、あのノートでこっちのテニスを掴んでくるらしいし……。となると、ずっと集中力を切らさず狙っていかないと……。これは大変だ……。岡田がやられたのも、分かる気がする)
そんな緊張感を抱きながら、ゆっくりと次のサーブの構えに入る緒方であった。

そして、そのサーブを静かに待ち構えるエーちゃんの胸中は――。
エ(さすが池くんのライバル……。今までの相手と持ってるモノが違う気がする。……でも、試合は素質とか才能で決まるほど簡単じゃない。どんな形でも1ポイントを積み重ねられた方が勝つんだ!(`・ω・´))
なぜなら、それは己自身の戦績が証明しているのだから――! 〜と、天賦の才を持つ相手に対して、エーちゃんが一歩も退かない闘争心を見せたところで、次回『居場所』に続く。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 15:42:22.76 ID:+SQEi1Dd0
緒方は、もっと超然としてるかと思ったけど、意外とそうでもなかった。

こりゃ、ファイナルセットまでは淡々と行くかも試練ね。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 15:47:21.43 ID:99PEt0Gc0
静かだな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 15:47:51.13 ID:99PEt0Gc0
>>561
うわ、リロードしてなかった。おつ!
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 16:04:46.78 ID:CAc1DTUe0
>>569
おつ!
えーちゃんももってるとかもってないとか言い始めたか・・・
ていうかえーちゃんが一番才能あんだろw
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 16:14:21.18 ID:eEahSLrX0
バレ乙
エーちゃんのライバルはセンスの塊
片やエーちゃんはテニス脳の塊…かな
または自由自在に自分の身体を扱う天才
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 16:17:55.99 ID:EpHiYJtz0
バレ乙!
オーソドックスな戦いがいいね
静かに盛り上げてくるなぁ

それにしても・・・必ずマーシャ入れてきやがるw
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 16:36:08.50 ID:0TmQGiVU0
今まで、えーちゃんの対称が井出だとおもってたけど
緒方こそ正対称の相手なのかもって思った。
のんびり天才型とガリガリ秀才型、テニス歴の長短って意味でも。

えーちゃんの上位互換の難波江がオールAなら
緒方はオールラウンダーとしての項目はA+って感じかな。

印象としては今のトコ池の下位互換って感じ。ブランク埋めて実践積んだら
池ともヤリあえるんじゃないかな。タッパ、スピード、テクが揃ってるなら
そのあたりもっと磨いたら、池 VS えーちゃん戦みたいな展開になりそう

とはいえ、今の段階だとハイレベルな能力でえーちゃんを追い詰めるも、
えーちゃんの分析能力と執念が生み出す突飛な戦略の前に破れそうだけど。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 16:38:12.88 ID:b4ENTeiMO
バレ乙!
熱い、熱いなあ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 16:40:38.76 ID:9W9j47AIP
>マーシャの居るフロリダで培った2段階テニス
このフレーズ何回使えば気が済むんだよw
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 17:29:47.16 ID:wIFwMg8N0
バレ乙
でもこの感じだとエーちゃんは相当苦戦するだろ
どうしてもブレイク争いになるんだから
緒方はまだリスクを負わないプレースタイルで互角って感じなわけでしょ?
リスクを負ってきたらどこまで対応できるのか・・
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 17:39:03.95 ID:KMqhyXav0
バレ乙
形勢不利と言われてもジョコがナダルに勝つ感じでエーちゃんも勝つさ

いや無理か
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 17:57:49.41 ID:0TmQGiVU0
>>569
怪我とかブランクの影響とかで癖とか穴でも突かない限り厳しそうではあるね

@ 相手がギアを上げる ⇒ 分析で対応
A 相手がリスクを負ってくる ⇒ 分析+限界リスクの模索で対応
B 相手が戦略変更してくる or 余力を残してる ⇒ 試行錯誤の中で敗北

負ける時のパターンってだいたいこんな感じだもんな
岡田戦はギリギリAで踏ん張れた感じ
例外はゾーン発動。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 18:29:54.68 ID:nHN0ikWx0
バレ乙デース
派手さはないがお互いの強みや性格が分かって面白い
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 19:59:25.71 ID:m3HwdwSI0
久々の相手分析から入る流れ
この漫画って感じだ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 20:33:21.49 ID:wIFwMg8N0
なんか今までにないタイプの相手だよな緒方って
この一戦でまたエーちゃん強くなるような気がするわ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 21:50:29.84 ID:gY6KUdOL0
今まで結構変化球とか特別な強みを武器に戦ってる相手ばかりだったから、オーソドックスに強いタイプってのが逆に新鮮だなー

あれこれ弱点もあるけど強みも持った高校生達がひしめくなかで純粋なテニス力で上をいってる感じなんかな
何言ってるかよくわかんなくなってきたけど池以外に緒方が負ける図が想像できねー

怪我とかでストップはいるくらいしか・・・
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 22:20:07.78 ID:csSWU7N80
緒方とタクマと池には勝ち方のイメージが全く湧かない
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 22:40:55.19 ID:IeMytwZPO
>>576
タクマには湧くじゃん
なっちゃんとのラブラブを見せつけて精神的に切れさせればオッケー
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 23:39:51.49 ID:+SQEi1Dd0
>>568
はっはっは、もはや定型文だと思ってくれたまえw
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 23:40:51.32 ID:4HYBk2as0
バレ乙!
緒方君はやっぱサクッと踏み台にしてほしいな
才能の限界を示す形で
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 23:42:52.95 ID:wIFwMg8N0
プロ編行ったら海外にも行く機会増えるだろうし
マジでマーシャレギュラークラスで出番増えねぇかな
エーちゃんに結構気がありそうだったし凄い好きだわ〜
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 23:46:58.57 ID:T3MMhWpFO
エーちゃんはボールコントロールとかフェデラー以上だが、それはキャラみんなプロよりうまいから仕方ないけど
エーちゃんの集中力は異常だ。

>ずっと集中力を切らさず狙っていかないと……。これは大変だ…
これは無理

そして今まで相手の球威に押されてコントロールが乱れることがなかったっていうのも異常だ。エーちゃんのポテンシャルの高さだろう

ポテンシャル値
池、エーちゃん>緒方>荒谷岡田ほか
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 23:56:25.20 ID:csSWU7N80
エーちゃんが相手の球に押されないのが地味に異常なところだな
筋力とセンスがないと、回転のかかった球をまともにコントロールできない
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 00:06:17.96 ID:pf5SpPgM0
サーブ対策:タクマ
ストローク対策:宮川・荒谷
緩急対策:芸術の人

エーちゃんは普段からこの面子と試合&練習できてたのがでかいな
こいつらレベルのサーブ・ストロークする奴なんて全国にもそういないでしょ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 00:11:14.33 ID:Z6V4SvxX0
勝ててないけどタクマとずっと練習できたのは大きいと思う
あれでかなり底上げされたんじゃないかと
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 01:17:30.14 ID:HrFb87cG0
バレ乙

マーシャのためだけにここに来ている俺歓喜
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 06:37:04.17 ID:hbgAu8Z10
緒方ポット出なのにえらい強キャラだな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 08:35:10.55 ID:jshvyjhRO
>>579
まぁ、緒方は才能はどうであれ、今の実力はナバエ、神田以下だからな
荒谷からも、なめられている感じがしたし

弱点を付くとかじゃなくて、実力で勝たないと、優勝は無理
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 16:41:22.63 ID:BMaQugIBO
緒方が経験云々って言う事は、エーちゃんが手の内が読まれる可能性がある、って事はなっちゃんのような意表を突いた返し方が生きてくるかなぁ
もしくは、あっちが神様に祈るなら、こっちは女神ry
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 17:34:55.81 ID:0mlLY7cX0
とりあえず最初はモーション盗んで攻撃のとっかかりにすると予想

難波江ならどう攻略するか気になるな
さくっと試合終わらせて試合観戦に来て解説始めないかなw
相手は住吉弟らしいしきついか…
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 17:42:21.90 ID:wFvUvXbc0
もしかして定石じゃありえないなっちゃのようなプレーが効果的になったりするかもね
なんで不利になるようなとこに!?みたいなさ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 18:44:57.58 ID:NeYdiRxu0
>>590
なるほど…
なっちゃんのようなプレーをして緒方を翻弄
しかし試合を進めるうちに前後の動きに弱いことが露呈し
激しい夜を迎えるというBADEND展開ですね
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 19:01:31.45 ID:n4x5iBpe0
そうなってくると、もう何でも良くね?みたいになるからあんまり好きじゃない
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/12(火) 00:18:45.70 ID:UuZKsy9V0
まぁでも何でも出来るのを目指してるし、いづれは
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/12(火) 00:22:12.74 ID:5VDSNEwy0
夜の営みもオールAを目指すエーちゃん
毎日セックスの後にプレー内容をノートに書き留め
なっちゃん攻略法を追求する
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/12(火) 10:24:32.63 ID:XA68hUjv0
>>594
それをやったら初顔合わせの時のような台詞を言われる
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/12(火) 17:53:49.87 ID:qDNi/XDm0
>>594
と言う事は、そのノートにはコート図の代わりに・・・・・・ゴクリ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/12(火) 18:04:22.97 ID:nYljjtIS0
攻めた手順を全て記録するのか
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 00:59:49.35 ID:B+78Kou80
確かな一球ならぬ確かな一発というやつか
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 07:28:00.99 ID:KBUvx7wP0
夜のチェンジオブペースですね
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 23:54:07.70 ID:Jl8zhx3Y0
ここはリスクを負って危険日に…
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 00:50:12.13 ID:47nGwoIH0
安全策(ゴム)じゃ勝てない!!
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 21:33:02.80 ID:ut6OJrtT0
衛生サックでも勝てない
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 00:26:52.92 ID:5qerKePJ0
サックジャパン
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 17:57:02.57 ID:tCcFWXtr0
緒方戦もまた長くなるのかな・・
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 18:28:54.20 ID:XOQySWtZ0
ポッと出すぎてまったく魅力ないからつまらんよね
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 19:12:08.71 ID:qbjXe53+0
いや全然。熱くて面白い
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 20:01:53.80 ID:GBsPFEs40
簡易バレ
今週は全米オープンゴルフ放送のため放送無し 次回は24日(日)
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 20:08:12.33 ID:GBsPFEs40
誤爆スマソ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 21:03:01.77 ID:ihUV38mdO
>>607
これはひどい
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 21:22:51.55 ID:ds/waRKU0
このコピペさらなる進化をとげた! 漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形) ケンタッキーの人形 利用されるだけ利用されて捨てられた 呪の人形
サムライソルジャー(ケンタ) 子供を木刀で襲うチンピラ 正義の不良、黒澤さんに頭踏みつけられて死亡
ゲゲゲの鬼太郎(健太) 田吾作の子供 妖怪を見てブブブブブーと叫び失禁 すこし太った幼稚園児w
タフ(尾崎ケンタ) 別名下種の健太 何人もの人間を破産させ自殺に追い込んできた スナイパーに狙われてビビる
廃屋の住人(野呂健太)霊に憑かれてレイプ未遂事件をおこしたデブ 最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斉藤健太) 龍司を良くいじめる悪ガキ 龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太) ひき逃げ犯 実は冤罪だが自ら罪を逃れるためにLファイルを使用したクズ
ウィングマン(広野健太) 変態 性欲の化身 自分を正義だと信じてるクズ
名探偵コナン(大野健太) OVAに登場 元太そっくりのデブ あだ名は豚 笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ) モブ 不良にリンチされてる所を主人公に救われる
ベイブレード(初代)(ケン太×2) なんと2名の健太が存在している メタルファイトと合わせれば3人wなんでこんなに同盟キャラがいるんだw
龍が如く(ケンタ) ヤクザにリンチされるが漏らしながら逃亡 主人公に助けを求める
さよならアルマ(田中健太) おかっぱの幼稚園児 ママーが口癖 犬に噛まれて泣き叫んで大迷惑
ときメモ(平健太) モブ ブサメン 平民 何の才能もない凡夫 不良の前になるとビビるw 
名前をなくした女神(健太) キチガイ親に育てられてキチガイになった子供 周りからいじめを受けて引き籠る ブサイクなデブショタ あだ名はデブタ
野ブタをプロデュース(相田健太) いじめられてたガキ 逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党 最後は少年院行きw
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いる 一人は格闘家だがボコられ死亡 もう一人は痴漢で逮捕 
いぬまるだしっ(けんた) スポーツ万能のお金持ちだがちんこを晒す変態癖あり あだ名ペニスマン
デビルサマナー(木暮健太)パパは強いんだーブオオーというセリフを吐く池沼のガキ 変態に2度攫われるw
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 21:24:37.43 ID:ds/waRKU0
ASO坊健太くん(ASO坊健太くん) ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける かなり不気味で臭そうなオヤジ
王様ゲーム(赤松健太) 広島弁でしゃべる筋肉馬鹿 敵の女に嵌められあっけなく死亡
戦国魔神ゴーショーグン(真田健太) 一言で言うなら田吾作ショタ 主人公らしいが何もできぬクズガキ
健太やります(井口健太) 男なのにウフフという笑い方をするキモイやつ 自分を可愛いと思いこんでいる
学級王ヤマザキ(ケンタ) 学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる 頭が異常に大きい
ノノノノ(佐藤健太) 男子を好きになってしまって葛藤する少年ホモ 家でいつもオナニーしてる
ちいさいひと(相川健太) 主人公 虐待された過去を持つおっさん 少し怖い男が来るとすぐ逃亡w
あられちゃん(暗悪健太) スパッツマン 変態スーパ−ヒーロー 勇気を出してウンチに触る
恐怖4次元の町(ケン坊 健太) あだ名はケン坊 年齢5歳 失禁しながらバケモノに食われて死亡
頭文字D(賢太) 序盤のかませ犬 モブ ホスト 序盤で主人公に惨敗
タイガーマスク(健太) クソガキ 直人に暴言を吐くクソガキ すぐキレて喧嘩する
ぬらりょんの孫(ケンタ) 主人公を迫害する一般人 妖怪に食われ死亡
GANTZ(健太) 宇宙人に囚われたガキ こいつの持ってきた化け物で関根が死亡 もはや殺人鬼
灼眼のシャナ(ケンタ) モブ不良 途に食われて死亡したがその後主人公に生き返らせてもらった
犬の消えた日(田村健太) 知的障害児 剣道の道場を破壊して、ブチギレた剣道の有段者に殴り殺される
斬(太田健太) いじめられて剣道部をやめた肥満な男の子 豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ) 肥満な男 さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太) 15歳なのに禿げてる超不健康なガキ 頭が非常に悪く人のいうことを全く効かない
まいっちんぐマチコ先生(池上健太) 教師にセクハラする変態キチガイ おばさんのパンツの臭いをクンクン嗅いで興奮
遊戯王(健太)学校に行きたくないから嘘をついて病院に居座るバカガキ 城之内をはげしく見下してる 63話に登場
バンブーブレードB(笹森健太)るろうに剣心の明神弥彦のモロパクリキャラ 目上の人にも敬語を絶対に使わない
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 21:26:26.09 ID:ds/waRKU0
ウルトラマン・エース(鈴木健太)ママと一緒にお風呂入る〜が口癖の肥満な小学生 怪獣に襲われ泣き叫ぶ
プリキュア(星野健太)ブサイクでつまらないガキ 主人公に何度も迷惑をかける 嫌いなキャラナンバー2に選ばれた 
メガレンジャー(伊達健太) ニート志望の高校生 戦いを遊びと勘違いする 最終回で浪人w
ライトウィング(今泉健太) 敵チームの一人 ゴリラみたいなや奴 最終回で秒殺w
あんこブルース(けんた) 非常に肥満なデブ ママ〜と泣き叫ぶデブ 途中でおしっこをとうんちをダブルで漏らす
龍が如く黒豹(健太) 金属バットでホームレス狩を行うヤンキー ホームレスをゴキブリといい見下す
かりん(雨水健太) どうやら主人公らしいがブサイクで何の特徴もないモブ同然の人間 ウニみたいな髪型w
ペルソナ(横内健太) 別名トロ チンコが怪物になる下品な敵キャラ 数多くのペルソナファンを不快にさせた
デジモンテイマーズ(北川健太) 主人公の親友を化け物呼ばわりする鬼畜 眼鏡をかけた不細工な顔 モデルはのび太
おーい竜馬(弘瀬健太) どうやら歴史上の人物らしい クーデターをおこそうとしたがバレて切腹!
いいひと(佐川健太) 金持ちの守銭奴 あとあと落ちぶれてホームレス化w
トゥルーラブストーリー2(健太)このゲームをダメにした張本人 いちいち不快すぎる変態シスコン
ラッキーストライク(江夏健太) 野球中に暴力をふるう屑 かなり凶暴
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ) ユウヤ君の車を破壊して逃走 最後はキレたユウヤ君に射殺されたw
遺作(小暮健太) 鍵探しの天才 用務員の遺作さんをジジイと言って罵るカス
総理大臣ノエル(長谷川健太) 超貧弱な少年w小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ 
ゆめごこち(健太) 作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供 パンツ姿で外に出る知恵遅れ
てんで性悪キューピット(金倉健太) 変態レイプ犯のキチガイ 主人公に殴り殺されるw
健太くん初めてのおでかけ(健太) かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児 正直言って気持ち悪い
想刻のペンデュラム(真咲健太)暴力をすぐ使う屑 戦闘民族の子孫 やたらキレやすい
光と水のダフネ(高橋健太)振られて旅に出たバカ コイツのせいでおじいさんが殺される。 その後もう一度振られてまた旅に出たw 
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 21:27:53.84 ID:ds/waRKU0
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太) 裏企業をする変態親父 別名、力の健太 
無敵超人ザンボット3(健太) 宇宙人に捕虜にされた可哀想なモブ 拷問され最後は自殺した
チョコレートプリンセス(吉田健太) 童貞の癖に女をナンパしまくる異常性欲者 
妹水着(伊藤健太) 妹と3pする変態 こいつも異常性欲者
セイラー服黙示録(健太) 7歳のブサイクショタ ギャーギャー喚いてゾンビに喰い殺されるw
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)いきなり死体で出てくる役w 実は犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のバカ
クローズ(東健太)普通の少年だったが極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママー怖かったよーというセリフを吐くがこれでも20歳ですw
健太、斧を持て(織田健太)かなりキモイイラスト 不気味 駄作
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まとい アフロ こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ お風呂でウンチを漏らしたりする知恵遅れ ママーが口癖でママー以外喋れない
母さんへ(健太)ボウズ頭のガキ 女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親に切れて暴力を振るったアホ 頭は良いが性格は破綻している 母親をクソババア早く死ねボケェ、と言って罵った  
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方がおかしいメガネ野郎 生意気でキモイ バンドではヤンキーの兄ちゃんのパシリ
アニマル横町(ケンタ)クマさん 生意気な性格 人ですらないw
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家 森田を興味本位で付狙うが逆に殺されてしまう
私の恋愛できない理由(高橋健太)史上最強のクズ 剣道とサッカーを見下す キメゼリフは剣道やサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッスね
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)興味本位で呪いのゲームをしたら呪われて死亡した可哀そうな人 
劣等25%(健太)友人に騙されて高校を中退 グレて不良になったかわいそうな人
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだw
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 21:29:34.63 ID:ds/waRKU0
ヒーロー戦記〜プロジェクトオリュンポス〜(健太) 森に迷って死亡した変な幽霊のガキ これといって出てきた意味はない
ゲーム板 3年B組金八先生(山田健太)軍隊オタク ゲームと現実の区別もできない危険人物 18歳なのに身長が147センチ 
キミの声がきこえる (酒井健太)なんと名前を書けばだれでも受かる大学を受験して堕ちたある意味の天才w
魔法のアイドル パステルユーミ(鈴木健太)モブガキ 雪だるまを破壊されて発狂した 小学生なのにエロイ妄想ばかりしてる変態
ギャンブルッ!(健太)殺人鬼3人組の末席 老人と幼児に手をかけるクズ以下のクズ 最後はボスも見限られ射殺w
土竜の歌(黒河剣太)豹の刺青を入れたヤクザ 発狂して全財産を失ったw その後、彼に恨みを持つヤクザに殺害された
ポケモン(ケンタ×2)一番最初に出てくる短パン小僧 BWのケンタは負けるとママに言いつけてやる〜というセリフを吐く
マンカイデンシ*サクラ (ケンタ) 孤児院にいるガキでイジメの常習犯 こいつを守るために主要キャラが死亡 だが反省は全くしてない様子
ウィニングパス(小林健太)調子にのってバイクのってたら事故って障害者になったかわいそうな人 自暴自棄になって発狂
デザエモン3D(ケンタ) 幼稚園児なのにハゲているデブガキ ブホォという謎の奇声を発する 変人に唆されてチンコ全国を晒したw  
女王の教室 (山下健太)ラブホを覗いたりする悪ガキ 最終話で変なチンピラに殴られて泣き叫びながら失禁した汚いガキ 泣き声が非常に大きくて迷惑
パワプロ10(広尾健太)サギ集団に騙されて怪しい薬品を買いまくる可哀そうなオヤジ 薬品のせいで病に侵されている
2ちゃんねるの呪い(健太)本名を書くと死ぬと噂される掲示板に興味本位で本名を書いて死亡した 自業自得
INSANITY(菅谷健太)非常にビビリで幽霊とかが苦手 いつもはパシリにされてる可哀そうな人
うたかたのそら(東健太)史上最強のクズ 6年前翔を殴ってリンチしたあげく溺死させたにも関わらず何食わぬ顔をして生活している
女にも平然と殴りかかるなど本物のクズである その容姿はチンピラそのもの 性格は後先を考えず自分が良ければ人を死ぬまで殴ってもいいと思っている
ストーリーの途中で女を暴行してレイプしようとする。 最後は裁きを受け死亡・・・本当にどこまでも不快で最悪なキャラだった
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 22:56:23.40 ID:+546KnvP0
NGID
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/16(土) 01:46:37.25 ID:Owu+27Fb0
速やかにNG
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/16(土) 09:16:16.72 ID:aPGgGKmw0
カスが来るスレじゃねぇぞ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/16(土) 10:08:50.55 ID:d64zuJ9x0
やってきました全裸の週末
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/16(土) 16:22:37.03 ID:Owu+27Fb0
この週末を無事に迎えることが出来たことに感謝
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 00:11:24.85 ID:8L5cfClK0
 (  ) ジブンヲ
  (  )
  | |

 

 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )
  ノω|

 

 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | | 

621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 03:20:08.55 ID:oL2mkiEp0
 __[警]
 ヽ('A`)ノ 
  (  )
  ノω|
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 10:47:26.18 ID:0w6nctf00
プラプラ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 15:49:45.84 ID:nzsNl4R80
ここはリスクを負って中田氏だ!
624 ◆Nagai/4X6g :2012/06/17(日) 18:14:45.42 ID:hGN7RSuk0
●29号#215『回帰』@バレ:

第2ゲームは『緒30−0エ』と、サービス側の緒方が順当にリードしてきたところで、エーちゃんは、ここまでの戦いで緒方の強さの“本質”が見えてきていた。
となれば、あとはそれを踏まえて、どういった戦略を立てられるかが勝負だ。
エ(緒方くんの素質が圧倒的なのは分かった。自分よりも質の高いショットと脚に対してどうするか。スタイルがオーソドックスなら、より情報を重視した戦い方にシフトした方がいい。ノートと、ここまでのポイントの情報を重視して……(`・ω・´))

そして、緒方3本目のサーブは、直球でセンター狙い! エーちゃん、辛くもリターンに成功!
緒方(反応がいい……。目もいいんだろうな(゚ー゚;))
そのままストローク戦になろうかという流れの中、エーちゃんが先に仕掛ける――!
エ(オーソドックスならオープンコートを狙ってくる可能性が高い。質の高いショットには情報を元に、ある程度予測して対応する……。そして、ペースを変化させた球を――コントロールしてポイントを狙う!)
――そうして放つは、チェンジオブペースを狙ったスライスショットだ!

緒方、これには完全に意表を突かれた形となり、返しが少し浅くなってしまった! エーちゃんは、【緒方はバック側が弱いかも?】という情報を元に、渾身のフォアでそちら側を狙い、かつネット前にもダッシュ!
緒方(前に来た……)――ならばと緒方は、片手バックで鋭角クロスへの逆襲を狙う――が、しかし!
エーちゃんは緒方の視線や雰囲気からその狙いを察知し、横っ飛びのごとく必死に腕を伸ばして球をラケットの先に当てることに成功!
球がスイートスポットを外れて当たったことが幸いし、うまい具合にドロップショットとなって、見事ポイント奪取となった!『緒30−15エ』
モブ「「おおおお」」モブA「丸尾、よく触ったな!」B「結果オーライのドロップか……」エー父「うん! いいぞ栄一郎(・∀・)」
625 ◆Nagai/4X6g :2012/06/17(日) 18:14:57.33 ID:hGN7RSuk0
エーちゃん、ポイントは取れたものの、今の片手バックハンドショットの球威は、苦手だとは到底思えない質の高さだったことで、戦略への迷いが生じていた。
エ(崩してから狙ったのに……。バックハンドは、狙うべきじゃないのか?(゚Д゚;))
しかし、戦場において迷いは死を意味するタブーだ。〜はともかく、事実はどうあれ、1ポイントを取れたという「結果」を大切にしようと、頭を振って迷いの気持ちを振り払うのだった。
エ(……いやっ! ポイントしたなら、とりあえずOK! ……俺は、こういう積み重ねで、あの岡田くんにだって勝ったんだ!(`・ω・´))

こうして再び冷静になれたところで、エーちゃんはラリーのさなか、改めて緒方の『バックハンド』に関する情報を頭で整理してみることに。注目すべきは、今日の試合で“片手バック”を多用しているという点だ。
エ(インターハイと昨日の試合で、緒方くんは何回か“両手バックハンド”を使ってた……。幼い頃からテニスをしてるってことは、昔は両手だったんだ)
そこで試しにと、あまり厳しくない球をバック側へ打ってみると、緒方は両手でシッカリと打てるはずなのに、また片手バックで返してきたではないか。
エ(緒方くんは腰のケガでブランクがある。両手バックは片手より一歩分守備範囲が狭くなるし、明らかに腰に負担がかかる。……だとすれば最近、片手に変更した可能性は十分にある)

――そう、【緒方はバック側が弱いかも?】と判断したのはこのためだ。現に、こうして両手ではなく片手で返してきたと言うことは、やはり理論上は間違っていない気がする。それならば――!
エ(だったら、まずはそこを狙うために、バックサイドにオープンコートを作って、多少リスクが高くても……、可能性のある所に、フルショットを叩き込む!!)
その構想通り、緒方を揺さぶってバック側を空けたところで渾身のフォアショットを、仮に届いても“両手では厳しい”バック側のポイントへ放つ! ――狙い通り、緒方は片手のバックハンドで対応せざるを得なくなった――のだが!?
緒方(ふっ!)――例の独特の流れるようなフォームから繰り出された球は、先ほどと同様にハンパじゃない球威を持ってエーちゃんのコートに襲いかかってきた! エ(なっ!?Σ(゚Д゚;))
さすがのエーちゃんも今度は追いつけず万事休す――かと思われたが、球はベースラインを超えて跳ねた……アウトだ!『緒30−30エ』
626 ◆Nagai/4X6g :2012/06/17(日) 18:15:08.32 ID:hGN7RSuk0
エ(危なかった……。でも、初めて思い通り奪ったポイント……。リターンゲームだと考えれば、悪くはない。……はず(゚ー゚;))
思わぬ逆襲を受けて驚いたものの、とりあえずポイント奪取に成功したことで、ホッと胸をなで下ろすエーちゃん。
一方、緒方はというと、自分のサービスゲームでいいようにやられたことで、のんびりとした表情とは裏腹に内心では焦りが生じていた。
緒方(バックを狙われてる? 別に苦手じゃないからいいけど……、こうも急に思い切った球が来ると、さすがに……(´д`;))
そう、バック狙いの攻撃はともかく、彼はエーちゃん自慢の武器“チェンジオブペース”での緩急差に戸惑っていたのだ。そして、その戸惑いは、試合の流れをエーちゃんが有利な方向へと導いていく……。
続くゲームでエーちゃんは、緒方がバック狙いの警戒をしすぎた仕草を見逃さずに、すかさず逆を突くショットを放ち、またまたポイント奪取に成功した!『緒30−40エ』

エ(来たっ!)――逆を突かれたことにショックを受ける緒方とは対照的に、俄然イケイケモードになってきたエーちゃんは、何としてでもこのブレイクチャンスをモノにするべく、今日一番の集中をもって次へと臨む。
エ(この人からブレイクチャンスは、そう簡単に掴めない……。この1ポイントで獲っておきたい!(`・ω・´))
そんな強い思いからはじき出した戦術は、自分の最も得意なプレーを最大限に発揮させること――すなわち“チェンジオブペース”と、目の良さを生かした“ボレー”勝負だ!
……まずはドロップショットで意表を突き、即座にネット前へと詰めて準備完了!
緒方、フットワークを生かしてドロップ球を拾い上げる。エーちゃん、ボレーでオープンコートを狙う。緒方、脚の良さを発揮して追いつき、さらにラケットがインパクトする瞬間に手首をうまく使って、エーちゃんの逆を狙った逆襲を仕掛ける!
――が、しかし! この一連の動作は、超集中モードに入っていたエーちゃんの視界に捉えられていた! 彼は瞬時に緒方の思惑を察知し、いち早くクロス側へと身体を動かして、見事にボレーを決めたのだった!!
主審「ゲーム丸尾。2−0。ファーストセット」
627 ◆Nagai/4X6g :2012/06/17(日) 18:15:21.48 ID:hGN7RSuk0
エ「ぃよしっ!!щ(≧▽≦щ)グッ」〜この会心の攻撃には、思わず両手でガッツポーズ。(ブレイクした……!!(・∀・))
モブC「おおっ……、丸尾すげーな」エー父「やるなぁ、栄一郎(⌒ー⌒)」エー母「相手は、昨日より強そうなのに、すごいわね……(゚Д゚;)」
緒方(いきなりブレイクされた……(゚д゚|||)ガーン)――さすがの緒方も、これにはショックを隠しきれず、いつものポーカーフェイス的な表情にも、血の気が引いた弱々しさが浮かんでいた。
緒方(強いな……。派手さのない見た目と、緻密な攻撃とのギャップに対応できてない。今までやったこともないタイプだし……。ヤバイ、このままじゃ負けちゃう……。せっかく全日本ジュニアに間に合うよう復帰したのに……(´・ω・`))
緒方は、こうして弱気になりかけた自分を落ち着かせるべく、胸に手を当ててしばしの瞑想に入る……。〜と、次に目を開けた時には、その表情から弱々しさは消えていたのだった。(挽回しなきゃ……( ̄へ ̄ )キリッ)

さて、休憩を挟まずに第3ゲーム開始は、エーちゃんのサービスから――。

エーちゃんは、今の第2ゲームで得た情報を脳内で整理しつつ、ゆっくりとサーブの準備に入る。
エ(こっちがリードしたんだから、さっきより積極的に来るはず。あと、片手バックは、それほど苦手じゃ無さそうだけど、結果、逆を突けたしうまくいった……。バックを狙ってると思わせたのには意外な効果があった。それは、ここでも活かす)
そのためにも、まずは再びバック側を意識させるよう、ここのサーブはセンターに放つ! 緒方、注文通りに片手バックでの平凡なリターン。エーちゃん、もう一度念押しとばかりにバック側へ打ち返す――と、待ち構える緒方の動きに変化が!
エ(!?Σ(゚Д゚;))――緒方は、やおらラケットを両手持ちに変えると、そのままケガの影響を全く感じさせないダイナミックなフォームからの両手バックハンドショットで攻め返してきたのだ!!
エ(ここで両手バックハンド……!?)――これは、追い込まれた天才が早くも動いたということなのか!? 〜と、今までとは逆にエーちゃんが意表を突かれた格好になったところで、次々回『一点突破』に続く。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 18:17:06.76 ID:hGN7RSuk0
うひょー、エーちゃん、まさかのブレイク成功だよ!
序盤は、もっと淡々と進むのかと思ったのに……、ほんとwktkさせてくれるぜ〜。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 18:19:22.28 ID:j8ksRfx1P
ブレイクしたってことは次からしばらく緒方の見せ場かー
と穿った見方をついしてしまう
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 18:25:24.23 ID:5hH7Z6BtO
バレ乙
いきなりブレイクか
しかし緒方可愛いな…

次々回って…
だったら二話掲載すんなよ…
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 18:28:53.30 ID:Phh7B9/c0
あながち間違いではないかもしれんな
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 18:29:01.86 ID:GUzoyTOH0
乙、だよなあ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 18:34:06.60 ID:ZmbBMyGu0
乙です!

緒方戦、意外と面白いなw
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 18:34:59.87 ID:nzsNl4R80
ジャックナイフでも打ってもらいたいものだがあの身長じゃやる意味ねえか
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 18:42:12.80 ID:FiWPyxm40
『相手は昨日より強そうなのに』で吹いたw
いやエー母は何も間違ってない。
間違ってないが、(多分)あれが諭吉の作中最後の出番だったというに、最後まで引き立て役・コミックリリーフ……。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 18:43:22.24 ID:N+hTO+y30
バレ乙

ちょ・・・休載のタイミングひでぇ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 18:45:52.84 ID:so4npVV30
バレ氏さんおつ!いつも超おつ!
>>624
緒方はバックに弱い
緒方「尻を狙われてる?」
・・・ホモおつ!

エー母「相手は、昨日より精力強そうなのに、すごいわね……」さすが腐女子
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 18:49:29.52 ID:FiWPyxm40
展開としてはやっぱり緒方の怪我が出てくるのかな?
「腰に負担がかかる両手バックハンド」というのが伏線で、本来多用しない両手バックハンドで緒方が優位に立つも、
無理が祟って棄権もしくは動きが落ちて敗北みたいな。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 19:40:11.20 ID:hWDej+ZM0
やべー、展開読めちった。フルセットで緒方がダウンしそー。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 19:45:20.19 ID:ThxbWzT60
>派手さのない見た目と、緻密な攻撃とのギャップに対応できてない。
なるほど、エーちゃんはまず見た目とテニスでチェンジオブペースしてたのか・・・ってバカにしてるだろこれはww
モブにも強そうに見えないとかなっちゃんの彼氏にしては冴えないとか散々な言われようだけどそんなにダメか?
あのトサカは正直カタギに見えないレベルだろうに
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 19:50:56.91 ID:IhVEe4fr0
乙です

しかし、次々回か・・・・
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 20:07:16.35 ID:TbqfLp4q0
>>635
母ちゃんは岡田より強そうって言ってるのかと思った
諭吉の存在を完全に忘れてたわw
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 20:22:51.69 ID:2M0FpxVR0
>>642
俺も俺もww
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 20:26:05.62 ID:nwYwFIuA0
これは間違いなく相手の怪我が再発してタイブレイクにもつれ込んで
63対64とかになるもえーちゃんが死角が見えるとか言い出して勝って
生意気な1年に後を託す流れ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 21:33:54.62 ID:brIqQJvX0
丸尾ファントム!!
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 23:33:21.23 ID:byd9wWdL0
>>644
残念ながら人違いだ
その人、今、別雑誌で一人ダブルス中
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 01:37:54.99 ID:qjS9gB2I0
バレ乙です。
案の定、俺が寝た直後の投稿か。俺的ジンクスつええw

それはともかく、いきなりブレイクは意外だった。これは試合がもつれるフラグ?
来週休載は辛い。バレが読めないのが辛いよw
でもバレ師さんも休めるね。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 02:12:01.43 ID:rpvklgKn0
もしテニヌなら、エーちゃんの眼力で新しい国が生まれるという激アツ展開だったな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 05:08:08.13 ID:C43QQKxx0
か・・・辛い
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 17:47:10.32 ID:gWUZkPU60
怪我で勝つって消化不良見たいの嫌だぞ
普通に実力で勝ち抜けてほしいわ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 19:56:26.03 ID:h5W/RnlV0
>>650
これまでの試合で消化不良なんて一度もなかったろw
なんか拍子抜けだな、あいつ今日どうしたんだろう?っていう試合が
何試合かあってもいいと思うんだがw

えーちゃんと試合すると、必ずえーちゃんも相手も、
ポテンシャルフルで発揮してくるから、初期の気楽さが
欠片も残ってないのが少々しんどかったりするw

えーちゃんの関わらない試合じゃナバエがコケたり色々あるっぽいけどw
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:53:58.31 ID:r/AvOsx70
ヒロインの「なっちゃんも、「(犯罪でなければ)どんなことをしても勝ったやつが正義」(意訳)
と言っているんだから怪我で勝つのはありだろ ヒロインが認めているんだから仕方がない
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 23:10:05.13 ID:8dYrFR2k0
>>652
女でその思考は珍しいと思う
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 00:11:10.48 ID:U2f8qaD+0
バックハンドってダブルの方が腰に負担掛るのか
ダブルの方が可動域狭い分ショットが安定するのかと持ってたけど
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 00:43:13.49 ID:7Ld6ZDGN0
ダブルのほうが腰が痛くなるね
腕が動かない分、腰を回転させないといけない
片手は手だけでも十分動くから加速できるんだけど
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 01:01:46.27 ID:Y/twzVmR0
片手バックは、古い打ち方だと、肩を支点に振り子の原理で打つので
腰に優しいし、リーチも長い。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 01:11:12.71 ID:fr8XZMEo0
エーちゃん『片手のバックハンドにドライブボレー…
      やっぱり緒方くんはすごい武器を持ってた…』
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 07:19:34.69 ID:lRZ6Nyl4O
>>651
芸術家との試合がある
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 15:50:01.45 ID:OkIA7rxV0
まぁ井出の時みたいにちょいイライラするような感じの試合でなければおkだ
井出戦の時だけ臭いセリフのオンパレードなドラマ展開になって
完全アウェー状態だったのに、これが俺の実力だ!とか互角だってんなら!とか
一々引っかかるような物言いで腑に落ちなかった所があったからなぁ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 01:29:00.05 ID:BTwqVvTi0
そんな感想持った人もいたんだねぇ、としか
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 05:04:58.46 ID:D6aEJEHD0
自分に有利な空気を作るのも実力の内
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 15:16:27.71 ID:SL2iojCg0
追い込まれてバックハンドを多用する緒方
 ↓
腰に負担をかけて痛みが再発
 ↓
事前情報も得ていたエーちゃんが気付く
 ↓
ギブアップしない緒方、復活してきた緒方を潰すことに戸惑うエーちゃん
 ↓
エーちゃん、プロになるために心を鬼にして泣きながら勝つ
 ↓
なっちゃんとアラヤが交互に身体で慰める

胸熱。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 20:36:42.15 ID:NK9K7HyqO
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
ベビステアニメ化ついにきたああああああああ

今年の秋から放送予定だとのこと
キャストは未定
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 21:01:02.17 ID:7hvjzMAf0
>>663

とりあえずエーちゃんは若本で
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 22:56:17.78 ID:5YZZL4KV0
エーちゃん「ぶるううぁああああああああああああ」
アホかw
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 03:33:22.00 ID:j90xAEqk0
ソースはれ

話はそれからだ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 06:43:50.53 ID:mnpPuJIf0
正直いまの売り上げでアニメ化はないだろう
萌え系腐系と違って+αが期待できる作品ではないし

>>653
それむしろ逆かも?
実際うえのほうの女子選手の試合とか見てるとわかるけど
女子は相手の弱点を見つけると、それがケガ原因だろうがなんだろうが
男より容赦なくはたから見て気付くレベルで突いていくよ。

ふつーの部活女子くらいだったらだいたいイメージの通りだけど
上の方の女子は選手も指導者も 万全の状態で来ない方が悪い 思考なんよ。
高校時代は一応某地域トップのとこいたんだけど、うちの先生も
弱点見つけたらそういうやつでも容赦なく狙え言っとった。
プロ目指すような人ならそれ以上なんじゃないかと。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:17:22.32 ID:Hd9OaOTF0
見方によっては弱点を狙わないのは手加減だからな
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:07:50.24 ID:GX+EOL7W0
つまりprprプレイってわけか
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 09:01:34.38 ID:6YYQae670
見に来て思い出した

キューサイ!キューサイ!マズイー、モウイッパイ!
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 09:10:10.06 ID:du1RWTZg0
え?もう全裸で待機してるんだけど
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 12:48:23.47 ID:Z/gcWQxT0
むしろ夏は全裸がデフォルトw
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:10:39.18 ID:jfrfKNYo0
ああ、何て寂しいweekend
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 12:34:10.62 ID:J7U9KFSa0
おまえら今週は休載・・
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:19:58.94 ID:0O9pCuMT0
あ、ああああ・・・・
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:36:30.53 ID:vqtg56cR0
心にぽっかりと穴があいたような週末
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 18:39:35.62 ID:3LTXzyeWO
青汁なんていらねー
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 07:26:10.47 ID:THxELWmj0
緒方んから清水さん臭を感じる
なんかドキドキしてきた
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 12:33:33.26 ID:IlJ7HDyv0
なんか眠そうなのと、髪のもっさり感が似てるな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 13:06:12.81 ID:yAwikLBn0
緒方くん(の体)から清水さんの臭いを感じる…に読めて
ドキドキしてしまったではないか。

本編休みだとモンモンとして仕方ないわ。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/26(火) 13:08:23.41 ID:Qp2ed3/A0
今日は、錦織圭vsミカエル・ククシュキンだね。
ベビステ読むようになって錦織注目するようになったよ。試合が楽しみ。
誰か見所とか教えてー。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 00:46:17.19 ID:30mflMFU0
錦織はスペ体質なのがなぁ・・・残念だ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 01:27:24.09 ID:DzFkmSbw0
ジャンピング岡田バズーカは
エアケイなんだろうか
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/29(金) 02:09:07.48 ID:Dp9nLIJG0
婆さんや、週末はまだかの?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/29(金) 09:12:40.30 ID:WggHs6oy0
おじいさん、漫画人さんは先週読んだでしょう
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/29(金) 13:37:16.79 ID:DFSUEgNP0
50年後
じーちゃん「チャイナっちゃん萌え〜」
ばーちゃん「やだもーえーちゃんったら☆」
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/29(金) 13:40:01.40 ID:3IJ7VuZF0
待ちに待った週末がもうすぐ!
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/29(金) 18:29:19.67 ID:WggHs6oy0
wktk!
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/29(金) 23:32:44.74 ID:t97Bwq+V0
テニス四天王のナダルがやられただと・・?
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/30(土) 08:20:59.69 ID:jZJHsZGC0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |ナダルんがやられたようだな…     │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱…     │
┌──└────────v──┬───────┘
| あやつごときにやられるとは │
| 四天王の面汚しよ…        │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
    高木         宮川       諭吉 
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/30(土) 10:57:44.49 ID:PFa97ulGO
あやうくフェデラーも負けるところだったぜ
あぶないあぶない
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/30(土) 12:16:35.78 ID:+UDOXTOv0
フェデラーふるせっとやったしタイブレも2回っていうねw
危なすぎる
ジョコビッチは嫌いだけどまあ大丈夫だな
キックサーブのキレ良すぎだわ
マレーかフェデラーの試合NHKでやってくんないかな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/30(土) 13:01:15.84 ID:M+eWHPnZ0
ネタバレが来ないからリアルのウィンブルドンで我慢する。
それがこのスレの住人。
今夜は錦織とデルポトロか。今まで勝った事無いけど成長したし、勝てると良いな。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/30(土) 14:03:44.68 ID:ybfR7WSW0
>>689
テニス業界のことまったく知らなくて
「テニス四天王」なんて厨二くさい呼び名
ネット上だけのネタで言ってるんだろうと思って
「テニス+四天王」でぐぐったらリアルでそう呼ばれてて驚いたww
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/30(土) 14:11:53.73 ID:KcPIm5FU0
リアルでよく言われる言い回しだから
ネットでそれをネタとしてよく扱われるんだろうと思うがw
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/30(土) 21:08:55.11 ID:t2RpbFIK0
実際はジョコナダルフェデラーの3強な気もするけど・・・
土ナダルと芝ナダルは別人だから四天王って言われてるね
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/30(土) 21:37:15.67 ID:t2RpbFIK0
すまんあげちゃってた
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 00:52:16.04 ID:w3/X/mcTP
錦織惨敗だったな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 11:41:42.01 ID:L6zaJ3aW0
にしこり、試合見てたけどセットカウントほどの実力差は感じなかったけどね。
2セット目とれてたら勝ったんじゃないかと思う。

しかしデルポのサーブはスゲーな。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 12:05:36.14 ID:VEgc+QTE0
言うまでもありませんが、脱ぎ脱ぎしてます
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 13:48:00.05 ID:L8asD2y/0
デルポトロのサーブって190ぐらいだったのにラインに決まってるからか
めちゃくちゃはやく感じたよな 

702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 13:48:53.91 ID:3YmnJewR0
半裸なう
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 15:27:42.03 ID:QFycSdwx0
デルポトロは全米でも優勝してるし、そらつえーよ
錦織も随所に良いプレーあったのにね。ファーストの精度が低かったのは惜しい。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 16:17:31.14 ID:L4GN/X7Z0
背が低い選手がサーブの威力を出そうと、どうしても確率が落ちてしまうよな。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 16:39:43.61 ID:VEgc+QTE0
しかしああいう化け物にコンスタントに勝てるようにならないと4強を脅かすのは難しい
まぐれで勝てることはあっても
706 ◆Nagai/4X6g :2012/07/01(日) 17:23:53.28 ID:pvoYRuBR0
●31号#216『一点突破』@バレ:

いきなりエーちゃんにブレイクを許したことで、危機感を募らせた緒方は、本来の得意な握り方である両手バックハンドショットを繰り出した! 球は唸りを上げてエーちゃん側のオープンコートに襲いかかる――!
エ(!?Σ(゚Д゚;))――エーちゃんは、この予想外の攻撃に虚を突かれ一瞬出足が遅れてしまった。何とか追いつき打ち返すも、前に詰めてきていた緒方に難なくボレーを決められてしまうのだった。『エ0−15緒方』

エ(い、いきなり両手バックで来た……。片手とは、タイミングも球質も違う……(゚Д゚;))
困惑するエーちゃんをよそに、緒方は腰をひねる仕草をしながら、自分の身体のコンディションを確認する。
緒方(うん、大丈夫だ。医者からもトレーナーからもOK出てるし、何より今日は、自分のテニスを出しきらなきゃ後悔しそうだし……)

エーちゃん、2本目のサーブの準備をしながら、なぜ緒方が両手バックハンドを使ってきたのかを考えてみることに。確かに、本来のスタイルの方が思い切って出来るとはいえ、守備範囲は1歩分ほど狭まるってしまう。
にもかかわらず、そのリスクを負ってでも変えてきたということは、劣勢を跳ね返したい思いが強いということか? それはつまり、こちら側が優勢であることの証ではないだろうか!
そう判断した彼は、より重点的にバック側を攻めていく戦略を展開。なるべく両手では届かないコースへと狙いをつけるが、緒方もフットワークの良さを活かして可能な限り両手で打つべく奮闘し、この攻撃に対抗。
そして再び緒方の両手バックハンドショットが火を噴いた時、エーちゃんは返しきれずに連続でポイントを献上してしまったのだった。エ(クソ……、球1つ分、打点が合わなかった><;)『エ0−30緒方』

こうして、徐々に調子を上げてきた緒方に対して、改めて脅威を感じ始めたエーちゃんだったが、一方で緒方もまた、どんなに厳しいコースを狙っていっても、必ず球に変化を付けて打ち返してくるエーちゃんの抜け目のなさには脅威を感じていたのだ。
だからこそ先ほどは、心理的にまだ不安のあった腰に負荷がかかることを覚悟してでも、両手バックハンドショットに切り替えた。おかげで、まだ完全に不安が消えたわけではないが、体調の良さを実感できたのは思わぬ収穫だった。
707 ◆Nagai/4X6g :2012/07/01(日) 17:24:06.06 ID:pvoYRuBR0
さて、エーちゃん3本目のサーブ。
今の2ポイント目も、結果的にまた両手バックでやられたということもあり、ならば徹底して(その状況を作り出せないようにしてやるぞ)と考えた彼は、まずは緒方のフォア側へ、外に切れて逃げるようなスライス球を放つ。
緒方がその球に食らいつくと、注文通りにバック側にポッカリとオープンコートが出現! ――あとは、がら空きになったコースへ、例え追いついたとしても片手でしか打てないようにと、速球のスピンでダウンザラインを狙い撃つのみ!
エ(これなら!)――そう自信を持って放ったショットは、果たして緒方に通用するのか――!?

実は緒方、これまで散々バック攻めばかりされたこともあって、この攻撃が来ることは予想済みだった。その上で、その想定内のことを高精度でキッチリとやってくる相手の技量に感心もしていた。
緒方(すごい……。意地でも両手バックを打たせない配球。1球1球に全部意味がある。……丸尾くんの本当の凄さが分かってきた。どうも腰をケアするクセが抜けないけど、……そんなこと言ってらんない。行かなきゃ勝てない……)
――この間0.01秒――はさておきw、こうして、ここが勝負所だと瞬時に判断した緒方は、腰への不安から無意識に掛けていた心へのリミッターを解除する――。(ここは、行きます!(`・ω・´))
すると、これまでも軽快だったフットワークに力強さが加わり、驚異のスピードで一気に球へと追いすがる! エ(速い!!Σ(゚Д゚;))
そのまま難なく追いつくと、十分な体勢から必殺の両手バックハンドショットを繰り出す! その渾身の両手バックから放たれた剛速球は、一瞬でクロスを深くえぐって駆け抜けていったのだった!『エ0−40緒方』
708 ◆Nagai/4X6g :2012/07/01(日) 17:24:20.71 ID:pvoYRuBR0
モブ「「うおおお、すげーっ!」」――この会心の一撃には、普段はあまり感情をあらわにしない緒方も、思わず左手でガッツポーズ。
対するエーちゃんは、衝撃のパフォーマンスに驚き、呆然と立ち尽くすのだった。エ(……何てフットワーク。しかも、何て球……(゚д゚|||))
モブA「丸尾もいいけど、今日の緒方は、マジ、ヤベーぞ!」B「15シードとノーシードだよな? それにしちゃ、やけにレベル高いよな」エー父「なあ、相手、相当強くないか?(;゚д゚)」エー母「しょうがないでしょ。全国大会なんだから(゚ー゚;)」
このビッグプレイに沸き立つ場内だったが、当の本人はギャラリー達以上に興奮していた。何よりも、今のプレイで腰に対する不安が完全に払拭できたのは嬉しい。(思い切って出来た! しかも全然平気……。戻ってきたって感じ。この感じ……、やっぱり楽しい!)
ここ何年も味わっていなかった充実感に、思わずスキップしたくなるほどにウキウキ気分の緒方であった。

方やエーちゃんは、緒方の真の実力を目の当たりにして、大いに焦っていた。エ(本気で狙ってくる両手バックは相当ヤバイ……。だからって、フォアだったらいいわけでもない。だったら、どうする……(゚Д゚;))
そんな迷いを抱えたままではプレイにも精細さを欠くものだ。案の定、次のプレイでは、厳しいコースを狙いすぎるあまりミスショットをしてしまい、あっけなくブレイクを許してしまうのだった。【エ2−1緒方】
エ(しまった、狙いすぎた><;)緒方(よし……! すぐブレイクバックできた(・∀・))
709 ◆Nagai/4X6g :2012/07/01(日) 17:24:33.39 ID:pvoYRuBR0
そして、第4ゲーム前の休憩時間――。
エーちゃんは、この第3ゲームで得た情報を整理しつつ、今後の打開策を必死に模索していた。
エ(あれだけフットワークのある相手に、片手バックじゃなきゃ打てない球を打つのは相当難しい……。ただ狙っても狙いすぎるし、気がつけば、焦って視野が狭くなってる。……となると、狙い所が全くない……(´・ω・`))
緒方(すごい書いてる……。何書いてるんだろう?(;^ω^))
そんな緒方の視線にも気づかないほど没頭したのだが、何も名案が浮かんでこない。もはや打つ手無しかと、ネガティブ思考に陥りかけたところで、これまでの厳しかった特訓を思い起こし、こんな時こそ平常心だと大きく深呼吸。

すると、いい意味で吹っ切れた気がして落ち着きを取り戻せた。その上で、改めて今後の展望について検討してみると、視野が広がったおかげで一筋の光が差し込んできたのだった。
エ(要は、バックを狙う“前”までの展開だ。今は見事にやられたけど、こっちだってあと一歩だったのは確か。あそこまでの展開を、もっと入念に完璧に準備するんだ。ここが突破できれば、一気に流れが変わる可能性だってある)
――そう、相手は、かつてあの池爽児をも超える逸材と言われた真の天才なのだから、そんな相手に勝つために狙うは『一点突破』しかない。
こうして、ちょうど方針が決まったところで、主審からタイムアウトの声がかかった。エ(やれることは、まだある!(`・ω・´))

さて、第4ゲームは、緒方のサービスゲーム。
緒方は、サーブの優位性を活かして、これまで以上にのびのびとしたプレイを披露。そんなスタイルに呼応するかのように、球の伸びも目に見えて良くなってきて、エーちゃんを苦しめる。
だが、エーちゃんも負けてはいない。これまでのワンパターンなバック狙いを反省し、こちらもまた、本来のコート全体を意識した視野の広いテニスを展開して対抗していく。
緒方も、その変化に気づき、第2ゲームでブレイクされた元凶の“チェンジオブペース”に警戒感を強めるのだった。緒方(タイミングが取りづらいから、サーブゲームは早めに勝負にいった方がいい……)

こうして、次第に本領を発揮しだした真の天才・緒方に対し、真の秀才・エーちゃんはどう立ち向かっていくのだろうか!? 〜と前回から一転してエーちゃんが劣勢になったところで、次回『受諾』に続く。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 17:27:16.17 ID:pvoYRuBR0
あ、しまった! ……マーシャのフレーズを入れるはずが、忘れてたw

つーわけで、2週間ぶりの試合は、いい感じで緊迫してきましたよっと。
展開が読めるようで読めないのは、さすがやでぇ。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 17:31:15.88 ID:oDXPGLCP0
おつうううううううう
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 17:40:50.34 ID:M22Wxlvt0
>>710
いつも助かります。
感謝。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 18:19:14.41 ID:ttc7DFb40
バレ乙

だがマーシャを入れ忘れた罪は重い
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 18:42:11.90 ID:0irNtU5a0
いつもありがとうございます
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 18:52:52.17 ID:/d7VRIRz0
バレ乙
エーちゃんは必ず相手の力を100%場合によっては120%引き出すなw
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 19:04:04.94 ID:3AAI16np0
バレ乙
いつも通りの「相手をレベルアップさせた上で叩き潰す」エーちゃんが見られそう
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 19:06:18.39 ID:rws3g0XT0
バレ乙

仕様がないなぁ…
俺がマーシャ成分を注入してやんよ

マーシャは休暇を利用して今は緒方の家にホームステイしてる。
日本の緒方の試合を見に来てみたら、相手はなんとエイチロだった。
今は試合パートなので描写はないが、観客席でエイチロを応援している。
そして試合後には俺のもとに駆け寄り、その薄い胸と熱いハグを交わすのだった。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 19:17:08.10 ID:TGIvlwCI0
弱点ない相手か、きついな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 20:16:03.51 ID:VEgc+QTE0
バレ乙。
うーん、なぜかいつも俺が寝落ちするとその直後にバレが投稿されるw

それにしても、案の定の苦戦展開か・・・。
緒方戦も結構長引くのか?

そして俺のマーシャよ帰ってきてくれ。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 20:19:16.23 ID:1fpICFah0
岡田より緒方の方が好きだから早くコミックでまとめて読みたい
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 23:38:24.86 ID:FCYY0nUC0
完全復活を遂げた緒方が池と共に世界で戦う姿が見たい・・・・とも思う

けどやっぱりエーチャンの血となり肉となって欲しい
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/02(月) 00:11:58.14 ID:wwz9xPm70
バレ乙です〜
かなりの苦戦が予想されるね。。。
えーちゃんファイト〜〜〜!!
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/02(月) 00:53:58.20 ID:6/A4uKo10
難波江よりもやり難いかもな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/02(月) 01:23:27.78 ID:VMgdSkpXi
得意のシコりで試合を長引かせて両手バックを多用した緒方の古傷を開かせる作戦か
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/02(月) 01:32:19.70 ID:EBrrgnfb0
腰に負担の掛かるダブルバックハンドを初っ端から
出す事になったけど…当然シコるエーちゃんとの試合は
長丁場だろうしね
この辺がポイントになったりするのかな
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/03(火) 10:02:57.63 ID:/ab7RP4rO
緒方がケガを再発する可能性があるのが不安
きちんと実力で勝利しないかな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/03(火) 10:47:15.83 ID:vSlgPwdV0
緒方がジョコモデルという説もあるので

皆が棚ボタの勝利と思ってても
「丸尾は勝利に値する試合内容だった」と緒方に擁護させればスッキリする。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/03(火) 12:09:43.26 ID:TO1EbIqp0
故障するかもしれなくても全力を出さざるをえない状況に追い込んだのはえーちゃんだからいいんじゃね
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/03(火) 20:41:33.26 ID:I/iFVk/V0
カーロスはホセとやる前にジョー矢吹に壊されていたんだ的展開だな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/04(水) 00:19:27.54 ID:sGN2wIy10
緒方が神田や難波江より強いとしか思えない。
ここで実力で勝っちゃうと準決、決勝がつまらなすぎるから
緒方がケガの影響で負けるかエーちゃんがゾーンに入って勝つだろう。
どっちにしろ展開が読めてツマランな。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/04(水) 00:26:34.39 ID:hO00Au5F0
あぼーん
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/04(水) 01:37:50.16 ID:29skqCCE0
>>730
私的には
「怪我を恐れる緒方」と
「怪我をいとわないえーちゃん」
これが勝敗を分ける気がする。

そして青井コーチに怒られさらになっちゃんに怒られるエーちゃんと・・・・

丸尾爆発しろ。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/05(木) 00:40:30.65 ID:xD2QAZ730
才能は緒方>難波江だし
数年後にはヤムチャッカして苦悩するナバエロが見られるのか
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/05(木) 02:48:31.52 ID:4+YQHFmo0
>>733
難波江は、丸尾先生の驚異的な成長要因が、理論と無謀の限界点に
リスク度外視で挑戦することにあると気づき、将来の為、王者としての
安定した勝ち方を捨てて、オールAからオールA+を目指し始めたんではなかろうか
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/06(金) 18:59:25.01 ID:/TvF8Og70
よっしゃあああああああああああああああああ








全裸待機。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/06(金) 20:15:10.83 ID:AK5T2zDl0
今日は蒸し暑いから朝から全裸で待機してるわ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/07(土) 17:14:30.95 ID:KWby7NaD0
 全 裸 待 機 中
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 12:53:33.66 ID:Z9n78Khk0
wktk
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 14:04:11.55 ID:RzeLLYiJ0
昼になって少し暑くなってきたな
ゼンラノジカンダッ!
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 18:48:01.79 ID:keC9ZBQi0
全裸神田にみえた
741 ◆Nagai/4X6g :2012/07/08(日) 19:31:59.97 ID:gprenwDO0
●32号#217『受諾』@バレ:

第1セット現在のスコアは【エ2−1緒】で、第4ゲームは緒方のサーブゲームだ。

身体のキレも良くて、次第に本領を発揮しだした緒方は、サーブの優位性と本気のフットワークを駆使してエーちゃんの生半可な反撃を許さず、着実にポイントを積み重ねていく。
対するエーちゃんは、リターンゲームでの速攻勝負では分が悪すぎるからと、守備重視のプレイスタイルに切り替えて徹底的なペースダウンを図りつつ打開策を探るのだが、多少手こずらせた程度で、結局は緒方が無難にキープしたのだった。【エ2−2緒】
緒方(何とか取ったけど、守備力高いな……(;゚ー゚))エ(ミスはさせたけど、結局全部決められてキープされた。いくら大幅にペースを変えても、このレベルの相手に守備だけじゃ無理だ)
この調子では、仮に次のゲームでもブレイクを許せば一気に流れが向こうに行ってしまう。エーちゃんは、そんな強い危機感を抱きながらも、次のゲームに向けて今のスローダウン戦法を活かした作戦を練り上げていく。

そして、【2−2のタイ。落とせばリードを許す第5ゲーム】〜などと“不吉なフラグ”を予感させるモノローグを背に迎えたエーちゃんのサービスゲーム。
エ(まずは、切れるスライスサーブで確実にコースを突く!)
その狙いは、ここでも最初はスローテンポを匂わせることにある。そして、緒方のリターンを万全の体勢で待ち構えていた彼は、ここで一気に攻撃モードへと転換。エ(最速の直球で……クロス!(`・ω・´))
このスローテンポからの速攻というギャップに、さすがの緒方も虚を突かれて一瞬出足が遅れる。自慢のフットワークで追いつきはしたが、身体は外へ流れ、返球は浅く甘めなものになってしまう。――エーちゃんのチャンスだ!

エ(崩せたら、即勝負!)――間伐入れずに仕掛ける。ここは、威力の高いフォアで打てるところをあえてバック側に回り込み、一番コントロールが効く両手バックハンドショットを選択!
エ(リターンゲームで完全にやられてる以上、このサーブゲームは絶対に落とせない。さっき程度のチェンジオブペースじゃダメなんだ。だったら、前ゲームの超スローを活かした最大級のチェンジオブペースで、相手の弱点1点に集中させる!)
742 ◆Nagai/4X6g :2012/07/08(日) 19:32:11.27 ID:gprenwDO0
その強い思いから放たれた鋭角クロスへのピンポイントショットは、狙いと寸分違わぬ軌道を描いて駆け抜ける――。(行った!(・∀・))
これなら仮に追いついたとしても、片手バックでしか返せないのは間違いないし、もしそうなったとしても、前に詰めておけば、不得手な片手バックの球なら余裕で叩き落とせるだろう。エーちゃんは油断なくネット前へと詰めて緒方の出方を待つ。

一方、緒方はというと、その脚力はこの厳しいコースにも追いつく様相を呈していたが、目一杯の厳しいコースを突かれたことで両手バックでの迎撃は無理と判断。そのラケットを握る手が両手から右手一本へと変化していく。
エ(よし、片手にさせた! でも届く……、来いっ!(`・ω・´))〜注文通りに事が運び、気合い十分で待ち構えるエーちゃんに対し、片手バックを強いられる形になった緒方の脳裏には、リハビリ中の猛特訓の光景が思い起こされていた――。

――それは、手術が無事に終了してリハビリが始まったばかりのこと。

腰に負担がかかるからと、当分の間は得意とする両手バックを禁じられた緒方少年は、慣れない片手バックに悪戦苦闘。練習後の疲労感に加え、やり場のない怒りや絶望感から、リハビリへの意欲が今ひとつ湧かないでいた。
緒方「一生懸命に練習してただけなのに、どうして僕だけ、こんな目に遭うのかな……。片手バックなんて打ったこと無いのに、また1から練習し直さなきゃなんないよ……(´・ω・`)」
そんな息子の愚痴を聞いていた緒方ママンは、物は考えようなのよと、優しく諭すように語りかけるのだった。
緒方母「そうね……。でも、克巳なら、きっと乗り越えられるわよ。それに……、ケガがきっかけで何か新しいことを始められたなら、良かったじゃない(⌒ー⌒)」
緒方(……良かった?)〜そう微笑む母の言葉に当初は戸惑ったものの、練習を重ねるにつれて、その意味する所が分かってきた。
緒方(そうか……。こんなケガでもしなきゃ、片手バックを練習しようなんて思わなかったもんな……。バックハンドには、両手にも片手にも、それぞれ強みがある。その両方を手にする機会を……、僕は得ることができたんだ――!)
こうして彼は、この逆境を『受諾』して大いに励んだのだった。
743 ◆Nagai/4X6g :2012/07/08(日) 19:32:23.88 ID:gprenwDO0
そして現在――。

球に追いついた緒方は、これまでの猛特訓の日々を思い出しながら、本気の片手バックハンドショットを放つ!!
この片手バックには、持ち前の天性のしなやかさも加わって球に鋭いスピンがかかり、その軌道はコートの外側から中へと抉るように描かれて、まるでエーちゃんのラケットを避けるかのようにダウンザラインをぶち抜いた!!『エ0−15緒』

このビッグショットには、エーちゃんのみならずギャラリー達もしばし絶句――。ほどなくして、場内は大歓声に包まれた。モブ「「うおおおおっ!」」
A「な、何だ今のっ!? どうなってんだ?!」B「外からスピンでねじ込んだぞ!」C「うおーっ! さすが池爽児とタメ張ってただけあるな!」D「こりゃ完全復活かもしんねえぞ!」
E「この大会、難波江が勝つと思ってたけど、大番狂わせ有るかもな!」F「いよいよ面白くなってきた!」エー父&母((;^ω^)……)

……などと、皆が緒方を褒め称えて盛り上がる中、緒方自身は冷静に、片手バックショットを決められたことよりも、そうせざるを得ないまでに追い詰められたことへの危機感を募らせていたのだが、
エーちゃんはそんな緒方の心境など知るよしも無く、その胸中には、ただ、ただ、会心の攻撃を物の見事に跳ね返された衝撃が渦巻くのみであった……。

エ(こっちのサーブゲームなのに……。最高の球がエースで返された……。ここまで完璧に準備したチェンジオブペースを返されたら……、俺は、どういうテニスで、どう戦えばいいんだ?(゚Д゚;))
それはまさに、これまでに積み上げてきた己の戦略が全否定された瞬間だった。
エ(……いやいや、違う! こんな大ざっぱなマイナス思考は、何の意味も無い><;)
エーちゃんは頭を振って弱気の虫を追い払うと、未来への一歩を踏み出すために、まずは正しく現実を受け止める作業からやり直す。つまりそれは、ここまでの「相手は片手バックが弱点」という分析は“間違いだった”ことを認めることである。
エ(ここまでバックを狙ってダメなら、狙う意味は無い。勝つために……、ここは諦めて受け入れるんだ(`・ω・´))

こうして、己の間違いを客観的に『受諾』できたものの、まだ完全に立ち直れていないエーちゃんが、鬼気迫る表情でガットを直すルーティン作業に入ったところで、次回『必要な戦い』に続く。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 19:37:03.42 ID:gprenwDO0
うーむ、まるで勝てる気がしねえw

一応、傍から見れば圧倒している感のある緒方が、内心はヒヤヒヤしてるって
ところに救いはあるけどなぁ……。

とはいえ、緒方のケガが再発して〜ってのは白けるし勘弁して欲しいところだが、
ま、勝木センセのことだ、そんな安直な展開にはならんだろう。期待してるぜ。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 19:39:14.27 ID:N5kn7xFs0
乙です。
いつもご苦労さまです。

水曜が待ちきれなくなってた。
これは最初のセットは落としそうだな。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 19:40:50.22 ID:J3+4+edW0
最高の球を返されてどうしたらいいかわからないって池爽児の時もなかったかw
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 19:44:58.07 ID:A/5bP5BN0
乙です!

手に汗握る展開だな。
緒方無双が凄すぎるw
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 19:47:56.78 ID:7Sa51XJU0


インハイでベスト8以下だったとは思えん強さだな
よりによってエーちゃん戦で覚醒しなくても・・
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 20:08:04.58 ID:dFVw3YOU0
バレ乙
緒方絶好調だな
ここまで隙がないと今後神田を強く見せるの難しそうとか思っちゃうな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 20:10:09.56 ID:4d1g1XKQ0
全てのたまに追いついて云々の
エーちゃんのdでも理論を実践できそうなフットワークだな。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 20:15:41.45 ID:4LmG2T380
エーちゃんの心が折れそうになるとはなー
緒方は怪我の再発までいかなくても、足攣ったりしそう
アレックス戦のエーちゃんみたいに
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 20:22:48.60 ID:mTqvNtmZ0
バレ師さんいつもありがとう!
ただのホモ予備軍だと思ってたけど緒方すげーなー。
俺は>>662を書いた全裸ホモだけどアナガチ間違ってないような気がしてきたぜ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 20:45:00.30 ID:q4Lv2pxf0
バレ師さんに二週連続でマーシャを忘れさせるとは、緒方さんマジスゲェ
もってるもってないに散々こだわってた岡ばかさんがちっちゃくみえてきた
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 21:11:40.89 ID:RzeLLYiJ0
難波江よりもはるかに手こずってる感じだな
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 21:18:29.88 ID:uWURCEDu0
ちょっと緒方強く描きすぎてないか
このあとフットワークとスピンの神田どうすんだよ
あいつ高1の全日本Jrでナバエかタクマのどっちかに負けてベスト4、
室内選抜でナバエに負けて2位、インハイで井出に負けて準優勝だぞ

っていうか周りのキャラもエーちゃん程じゃないが進化早くて
今までに描かれた前年の順位が全然強さのあてにならん
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 21:46:41.43 ID:c2sE0Dqk0
エーちゃんが相手の弱点突いて覚醒させちゃってる感じだからな
勝っても負けてもエーちゃんとやると終わったあとに大概強くなってる
たぶん神田も弱点突かれて覚醒でエーちゃん大苦戦する展開になる
漫画的にはつまらんけど弱点突いておとなしく勝つパターンもほしいな
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 21:59:38.02 ID:rGJPJSt+O
>>756
そうだよな
毎回同じ様な展開はさすがに萎えるわ

神田くらい年下なんだし圧倒して欲しいよ
そうじゃなきゃナバエなんて倒せない
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 22:14:40.47 ID:K6GNlTpU0
バレ乙。
てか緒方はインハイで誰に負けたんだよ。
今まで出てきたキャラに負けるとこが想像できないよなぁ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 22:18:09.31 ID:rGJPJSt+O
エーちゃんもいつかウィンブルドンの決勝で見たいなあ

もちろんエーちゃん陣営の応援席には妻のなっちゃんがいる
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 22:19:03.81 ID:YZFZ0AN40
193話冒頭のスコア的には荒谷が有力
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 22:21:56.30 ID:Cb86Nvvg0
>>758
全日本ジュニアに間に合うように復帰したって言っているし
インターハイの時点では全力を出すのは避けたんだろ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 23:07:35.69 ID:K6GNlTpU0
なるほど、全力出してなかったのか。そして荒谷有力か。ありがとう。
いや、あまりにも緒方が強そうな描写なもんだから…
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 01:24:52.82 ID:DcxRpmjs0
そもそもインハイ個人にでてるかどうか怪しい
個人戦は予選から自分の力で勝ち進まないといけないしポイント関係でシード選手と早めに戦ってたかもしれない
とおもったけど全日ジュニアではエーちゃんがノーシードに対し第15シードだし意外と試合出てるんかなぁ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 02:37:57.34 ID:Z6CNjtsO0
バレ乙
エーちゃんは何の覚醒して勝ちを拾うんだろうな…
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 04:56:36.24 ID:n1t/KwWP0
マーシャ。マーシャ?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 08:46:40.29 ID:M8opMqc7O
荒谷の様子を見るに、緒方は
昔は強かったけど、今は自分よりも格下って感じだったな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 09:10:08.66 ID:aa9Ugu520
エーちゃんを倒して、神奈川で優勝し
ナバエを倒し、関東を制し
全国でも緒方を下している、荒谷さんパネェっす
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 11:07:16.09 ID:fAqKSl/Q0
>>751
>エーちゃんの心が折れそうになるとはなー

お互いにいっぱいいっぱいで戦っててギリギリでやられても、
やられた方は実際の実力差以上のプレッシャーを覚えて焦る感じとか、
よく出てると思う
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 16:48:19.86 ID:aT7PB7c70
これだけ強さが拮抗してる相手と連戦して優勝したら運で勝ったようなものだな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 18:58:50.98 ID:DgQjyBZs0
>>769
なっちゃん「運も実力のうちだよ!!」

岡田戦でもちゃんと勝利への過程があったじゃん
最後は岡なんとかさんが粘り負けたんだよ、いろんな意味で。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 19:07:14.90 ID:DcxRpmjs0
運が無いと勝ち抜けないけど運だけじゃ勝ち抜けないのも確か
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 19:52:01.46 ID:fhDHza600
そんなこと作中で誰もが言ってることじゃん
なっちゃんもモブも
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 20:00:12.75 ID:vjza1GBi0
緒方強すぎワロタw

ケガの再発リタイアかスタミナ切れ以外、エーちゃんが勝つビジョンが見えないのだが。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 20:22:20.06 ID:Z6CNjtsO0
どう考えても緒方もゾーン使えそうだしな…どうやってエーちゃんに勝たせるんだろ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 20:32:59.62 ID:fJW3FQFM0
ここは初心に帰ってシコる
シコってシコってシコりまくる
そして緒方に腰の再発じゃなく足の故障をプレゼント
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 20:47:30.65 ID:S69FexE7P
惜しくも敗退

モブ「丸尾よくやったぞー」 「凄い試合だった感動した!」

ここでコーチの「優勝できなくても皆が納得するならプロになってもいい」発言の回想

親「し、仕方ないわね、ここまで皆が応援してくれてるんだから(ry」

俺達の戦いはこれからだ END

見えた、えーちゃん勝利の方程式
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 21:31:03.34 ID:3gwKM7DX0
緒方に負けて終わりは締まらないwwww
ナバエサァーン・・・
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 23:46:35.83 ID:M8opMqc7O
>>776
流石にベストエイトでプロは無い
岡田とかも、いつも全国上位入ってたから、負けても大丈夫だったのだろうし
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/10(火) 19:31:29.51 ID:Q7HZEDCG0
しょーがねーなー。
俺が緒方に勝つビジョンを見せてやるよ。
実は緒方には弱点があるんだ。
スマッシュ。これ。
以前のケガは、無理な体勢で打ったスマッシュが原因。
で、それがトラウマになってて、未だに上手く打てない。
まぁ、普通なら緒方ほどの名手がスマッシュが打てないなんて、誰も思わない。
たまたまこれに気付いたエーちゃんが、「ドロップショット→ロブ」のコンボで(以下略)
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/10(火) 19:57:06.47 ID:pQBSfINB0
>>779
それは有り得るかも試練がエーちゃんが徹底してそれやったらなんか酷くて笑えるw
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/10(火) 20:00:07.18 ID:EF7KKKvZ0
>>780
ベイビーステップ的に考えると
そういうトラウマは試合中に乗り越えた上で
全力を出し合って勝つだろうなw
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/10(火) 23:41:42.47 ID:Q7HZEDCG0
で、トラウマは何とか乗り越えるんだが、今度はイップスで
スマッシュが入らなく・・・・・・

やっぱ、球技マンガにはイップスが無きゃねw
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 02:52:13.55 ID:FXnLVs/t0
イップスの次は血行障害ですね
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 05:33:46.27 ID:40ZY10g70
どこぞのサンデーの野球漫画じゃあるまいし
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 06:16:50.98 ID:g6YbqO4Z0
高木から学んだダーティプレイをエーちゃんが発揮したら緒方くんブチギレして勝つる
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 08:13:30.57 ID:cS0WQLUE0
>>785
んなことやったら、緒方よりも両親がブチ切れるだろw
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 11:17:25.55 ID:1KxodwV+0
そうかぁ・・ゲガ後のリハビリで逆にバックハンドが得意になってたって事か
今までの経験上こういう時の状況ってふとしたきっかけでポイントが入って
新たな戦法を身につけるきっかけになってるんだよねぇ。今回もそうであってほしいが
他にどういう戦法があるんだろ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 13:00:42.51 ID:J0E9BlBt0
>>744
白けるが、それが現実でよくある競技だし取り上げるべきさ
どの競技も怪我はするもんだけどテニスは怪我率はヤバい
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 23:26:20.46 ID:bhoF4pvn0
>>783
そして目にゴミが入る訳だ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 00:09:47.92 ID:kqEPCURpO
緒方ケガで終了は萎えるが中盤以降から腰に違和感を感じはじめ、やっと五分になる!とかだったら楽しそう
フェデラーみたいに腰をかばいながらでも技術と戦略次第では充分格下とは戦えるんだし
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 00:41:42.37 ID:/AE3Uo990
それ緒方が勝つやん。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 01:49:04.41 ID:5PlkxNnx0
もうえーちゃん緒方の腰にボール打ち込んで故障させちゃえ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 03:14:36.40 ID:nz/b1p670
>>789
ゴシュ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 09:50:40.43 ID:OyIzlV3P0
優勝はしないよなー
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 11:17:55.93 ID:5kRVQNiA0
ナバエと大接戦で負け、親には認められ、大注目されてプロへ・・・
で終わりだと定番すぎるので、負けて親にも反対されて、なっちゃんの指導者として生きる道を選ぶと
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 11:31:08.95 ID:G/n6KZ1u0
>>795
なっちゃんがフェデラーでエーちゃんがミルカみたいになるんだなw
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 12:06:46.73 ID:G9Sr1TA20
難波江にはそろそろ勝つんじゃないか?
何回負けてんだよw
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 12:25:43.69 ID:nB1TOMri0
難波江と荒谷にはリベンジしてくれないとすっきりしない
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 13:19:41.04 ID:ALPG7bzi0
3度目の正直か2度あることは3度あるか
どっちだろうな、難波江さんの場合。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 15:33:41.49 ID:Tw9WCHMIO
トーナメント的に荒谷か難波江のどちらかにしかリベンジできないんじゃなかった?
敗者復活とかないんだろ?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 16:02:43.45 ID:yylx7FldO
えーちゃんに二連勝中の荒谷はプロ行きそうだな
いつかリベンジしないとだし
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 16:14:21.59 ID:FIMFvG8s0
荒谷はエーちゃんの成長を際立たせるために噛ませ犬扱いになりそう
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 19:48:04.11 ID:yylx7FldO
>>802
神奈川決勝は、そうなると予想されていたが荒谷が勝った
肉体改造して、留学して、サーブを磨き上げて
荒谷が噛ませ犬にされる条件は十分に揃っていた、でも成長はそれでも荒谷に届かなかった
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 19:54:30.75 ID:2izQZqJQ0
対荒谷敗戦後は左利き対策やったし
また対戦させても目ぼしい課題がないな
それでも予想裏切って面白い試合描いてくれたら脱帽だけどさ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 20:06:46.97 ID:ccT7xTH80
荒谷はエーちゃんの次に成長しているキャラだろう
ナバエを倒したのは見事
主人公と一緒に成長するライバルキャラってやつだと思う
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 23:23:09.20 ID:oucvUQsH0
ナバエに勝てたのはナバエがパワー勝負してきたからだけど、
それを考慮してもやっぱり荒谷はエーちゃんとの試合以降随分強くなってるな。

インターハイのベスト8以降のスコアを見ると、単純比較なら
超井出>ナバエ神田>荒谷岡田
ってになるけど、相性もあるし実力はかなり拮抗してる。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/13(金) 01:19:05.17 ID:WtU6Tefi0
エーちゃん成長して撃破期待!
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/13(金) 06:06:19.54 ID:GAZIAbsw0
そろそろ覚醒しそうだよな。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/13(金) 15:12:12.26 ID:rDCRfgjA0
>>799
うーむ、前回の対戦時は、いきなりゾーン状態で、一気にリードしたものの、
解けた瞬間、一気に防戦一方。奇策なりなんなりやって辛くも逃げ切りセット奪取。

第二セットは、実力差が明確になり、焦って試行錯誤してる内にセットダウン。
第三セットは戦い方を発展させてほぼ五分の勝負。最後に地力の差が出て負けた。

ゾーン発動なくても第三セットの戦い方で互角には勝負できそうだが、
その後の難波江とえーちゃんの成長具合で、勝てるか負けるかわからんな。

荒谷戦と違って過去二回の難波江戦は、相手が参考になる実力者だから
試合中に成長するからな。今回も最後になにがしか成長して難波江に止めを指すとみた。

荒谷戦はわからんw
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 14:50:54.62 ID:HlcDkZO00
楽しい楽しい週末だお
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 15:04:00.48 ID:cRhFDy4n0
全・裸!全・裸!
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 22:10:41.97 ID:AnY1ZJou0
>>809
いやいや
前回ゾーン丸尾>ナバエ≧ちょいゾーン丸尾だろjk
3セット目は少しゾーンに入りかけだった
無茶な戦法をとったがそれが功を奏したのはゾーンのおかげ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 23:20:26.13 ID:+79zvwn40
服を箪笥に

希望を胸に

エアコンを送風に
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 11:25:41.24 ID:CH17nHtB0
全裸日和
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 11:50:22.12 ID:ZHcX9V4L0
全裸なっちゃん
816 ◆Nagai/4X6g :2012/07/15(日) 14:29:55.24 ID:IVA4V/T20
●33号#218『必要な戦い』@バレ:

現在のおさらい――。第1セット・第5ゲーム(エーちゃんのサービス)で、自慢のチェンジオブペースが緒方のスーパーショットで跳ね返されてしまい、いきなり先制されてしまった場面。『エ0−15緒』

エーちゃんは試合前、緒方戦に向けて“3つの狙い所”を設定していた。そのうちの1つが「片手バック狙い」だったわけだが、これが通じないとなると、残りは2つ。それは、体格が大きい選手にありがちな「ボディ」と「足元」を狙うというものだ。

こうして、彼が次への戦略を選び直していた、ちょうどその頃――。

観客席で試合を見守るエーちゃんの両親は、明らかに息子の旗色が悪くなってきたことを感じて、不安げな様子でいた。
エー父「栄一郎が相当上手くなってるのは分かったけど……。なんか、あの相手、強すぎないか?」エー母「素人目には、そう見えるわね……」エー父「できる人から見たら、違うのかな?」
そんなことを思っていたら、ちょうどその「できる人」がやってきてくれた。
青井「まあ、あの緒方は、子供の頃から将来を期待されているほどの選手ですからね」エー母「あ、青井コーチ」エー父「あ、どうも、初めまして! 栄一郎の父です」エー母「いつもお世話になってます」青井「お世話様です」
そうして一通り簡単に挨拶を済ませた後、エー母は、改めて今日の対戦相手について青井に聞いてみた。
エー母「やっぱり、コーチの目から見ても、今日の相手は厳しいですか」青井「正直、それはそうです……」
専門家から見ても今日の相手は強敵なのだと言われ、しょんぼりとしてしまうエー母。青井は、そんな彼女を勇気づけるべく、言葉を続けた。
青井「でも、丸尾くんは、今まで何度もこういう苦しい状況を打開してきましたからね。持ち前の精神力と分析力と、精密なコントロールを武器に……」
そこまで話したところで、コート上でエーちゃんがサーブの準備に入ったために会話を一時中断し、再びコート上へ視線を戻す3人であった。
817 ◆Nagai/4X6g :2012/07/15(日) 14:30:08.31 ID:IVA4V/T20
さて、再びコート上――。

エーちゃんは、まずはサーブで緒方のボディコースを狙う。これを緒方は、片手バックで打ちやすいポジションへと素早いステップで移動し、難なくリターン。エ(片手バックの方が対応しやすい球は、うまく片手で打ち込んでくる(゚ー゚;))
今の攻防で、緒方にはボディ狙いも効果が無いことに加えて、完全に片手バック狙いは意味が無い(むしろ緒方は新たな武器にしている!)と痛感した彼は、一瞬そのことに気を取られてしまい、相手が前に出てきたのを見落としてしまう。
エ(前、取られた!Σ(゚Д゚;))――急ぎ、緒方のボレーコースを予測し猛ダッシュをすると、上手い具合に両手バックで打ち返せるポジションで追いついた。緒方(反応早い!)エ(まだ、イケる……!(`・ω・´))
両手バックで打てるということは、最もコントロールの効く球を打てるということ――ならば狙うは最後の選択肢「足元」へのスピンショットだ!
モブA「うまく沈めた!(・∀・)」――この傍から見ても完璧なショットが緒方へと襲いかかる……が、緒方は膝を曲げて腰を落とすと、その身体をかがめたままの体勢から、持ち前の繊細なラケットタッチを披露。
そのハーフボレーで跳ね返された球は、ゆるやかな放物線を描いてエーちゃん側のネット前に落ちたのだった……。『エ0−30緒』

モブB「うおおーっ! うめぇ!」C「ハーフボレーでドロップかよ!」〜先ほどのダウンザラインを抜いたのに続いて、これまた見事なスーパーショットを魅せられ、ギャラリー達も大喜び。
しかし、そんな無責任に沸き立つ場内をよそに、当事者達の想いは様々。緒方は、1つ大きく息を吐くと、軽く腰をひねりながら、己の好調さをかみしめて喜びに震えていた。
緒方(イケる……。これだけの相手に、こういう戦い方が出来るのは、ここまでの大きい試練を乗り越えたから。戻ってきただけじゃない……。前に進めてる(*´ー`))
対照的にエーちゃんは、最後の選択肢も通じなかったうえにエースで決められてしまい、失意のズンドコにいた。
エ(完璧に足元にコントロールできたのに……、それもダメなのか……。今ある限りの情報を分析して立てた戦略が、ことごとく返されて圧倒される……。
スタイルはオーソドックスだから、何をしてくるか分からないわけでもないのに、ここまで完璧にチェンジオブペースに対応されたのは初めてだ……。強い……!><;)

#いや、だが待って欲しい。あのマーシャが居るフロリダを拠点に活躍している池爽児にも通用しなかったのでは? ……というツッコミが思い浮かんだが、要するに『日本のジュニアレベルでは』ということだろう。〜はさておきw
818 ◆Nagai/4X6g :2012/07/15(日) 14:30:19.99 ID:IVA4V/T20
この1球を機に、両者の差は、これまで以上に「スコア」というハッキリと見える形で徐々に広がっていく。
そんな中でもエーちゃんは、難波江との一戦でも感じたことのない厳しい重圧を受けつつも、何とか気持ちを切らさずに奮闘していた。
そして、そんな彼の頑張りを誰よりも間近で見守ってきた青井は、こんな不運――このタイミングでかつての天才児の完全復活――というもので「丸尾栄一郎のテニス道」が閉ざされてしまうのは惜しいと思った。
だから、つい、そんな気持ちが口から溢れ出てしまった。
青井「お父さんは、どう思われてるか分かりませんが……。私は、丸尾くんはプロになってやってくだけの素質を持っていると思っています」エー父&母(!?Σ(゚ー゚;))
元プロテニス選手の突然の太鼓判に驚く両親。青井は言葉を続けた。
青井「ただ、あの緒方という選手は……、それこそ今、日本のトップに君臨してる、あの池爽児のように、世界のトップを狙う素質を持つ選手だと思います……。組み合わせ次第では、これが決勝であってもおかしくない。……そういう試合だと思ってください」
その時、コート上では、緒方が連続ブレイクを決めたところであった。【緒3−2エ】

そして第6ゲーム前の休憩時間――。

ベンチに戻ったエーちゃんは、スポーツドリンクのボトルを両手で掴み、まるで胃袋へ流し込むようにがぶ飲みしながら、この後の展望を考えていた。
エ(こうなると、もうできることは限られてくる。覚悟を決めてチェンジオブペースの個々のショットで、限界までリスクを負うしかない。今までだって、捨て身になって状況が変わったことはある。ここまでの相手には、もう玉砕覚悟で行く以外、たぶん道はない)
819 ◆Nagai/4X6g :2012/07/15(日) 14:30:33.03 ID:IVA4V/T20
こうして、エーちゃんが、もう開き直るしかないなと覚悟を決めた時、観客席では、青井の告白(?)の真意を正しくくみ取ったエー父が、『親』としての覚悟を青井に話していた。
エー父「青井コーチ……。私は、栄一郎が自分の意志で決めて一生懸命やるなら、テニス選手でも何でもやってみればいいと思ってるんですよ」エー母「!?Σ(゚Д゚;)」
その言葉は、青井にとっても意外なものであった。それというのも、日頃のエーちゃんの言動からすれば、てっきり両親は猛反対していて、だからこその説得材料となる「全日本ジュニアでの優勝」が必要だと思っていたからだ。
(これは!?)〜と喜びが沸き起こる青井の機先を制するかのように、エー父は「ただし」と言葉を続けた。
エー父「でも、あいつにはあいつの考えがあって、この大会で負けたらプロは諦めると言うので、その時は、ちゃんと約束は守って貰うつもりです( ̄ー ̄)」
過程はどうあれ、仁義はキッチリと守るべきもの。……この真面目で頑固な考え方には、青井も(さすが丸尾の親だなぁ)と苦笑いだ。……が、しかし、さらに続く言葉で、エー父は単なる堅物ではないこともわかった。

エー父「ただ、あいつがテニス選手を諦めて、どんな世界に進むにしても、『戦い』ってものからは逃れられないと思うんです。相手はライバル企業や取引先かもしれないし、上司や同僚や部下かもしれない……。
場合によっては、理不尽とか不都合とか……。もしかしたら、自分自身かもしれない。でも、それが到底敵わない強大な敵だったとしても、戦わなきゃならない時があるんですよね」
青井「なるほど」
エー父「あいつは真面目ですけど、なんだかんだ温々と育ってきましたから、大人になる前に、そういう経験をして欲しいと思ってました。だから、栄一郎をこういう戦いに導いてくれたコーチには、感謝しかありません(⌒ー⌒)」
青井「いや、そんな……」
確かに、ここで負けてテニスを諦めてしまっても、今までテニスで得た経験が今後の人生において役に立つことも多いだろう。しかし、我が弟子は、テニスを人生の礎にするのではなく、まさに人生そのものにするべく頑張ってきたのだから。
……そう思うと、エー父からの感謝の言葉に対して、複雑な気分になる青井であった。
820 ◆Nagai/4X6g :2012/07/15(日) 14:30:47.19 ID:IVA4V/T20
そんなこんなで時は流れ――。

緒方がジャンピングスマッシュでエースを決めた時、第1セットは緒方の勝利で幕を下ろしたのだった。主審「ファーストセット、ウォンバイ緒方。カウント6−3!」
モブD「緒方が取った! 一気に流れが来たぞ!」E「さすがに丸尾の勢いでも無理か!?」F「丸尾、立て直せ! まだ次のセットで挽回できる!」
そうした丸尾ニストの後押しの声も、完敗のショックに沈むエーちゃんの心には響かなかった。そう、第6ゲーム以降は開き直ってハイリスクな戦略を展開したにもかかわらず、取れたのは1ゲームのみという「完敗」だったのだ。
エ(ダメだ……。リスクを上げすぎればミスが出る……。できる限界のチェンジオブペースでも通じない……。何をやってもダメ……)
この、まさに万策尽きた状況には、さすがのエーちゃんもタオルを頭にすっぽりと掛けて視界を遮り、うなだれるしかなかった。

そして、その厳しい状況は、見守る両親や青井にも痛いほど伝わってきていた。青井「まだ1セットダウン。十分挽回可能なスコアですが、内容的にここまで苦しいのは初めてかもしれませんね(`・ω・´;)」
青井は現実的な分析をしつつ、自分たちまで暗い雰囲気になってはいけないと、気分を変えるべく新たな話題をエー父に振ってみた。
青井「ところで、お父さんは、さっき言ってたみたいな到底かなわない敵とは、どう戦ってきたんですか?」
エー父「それは、まあ、全力を尽くすだけですよ。それ以外に、どうしようもないですし……(;^ω^)」
青井「それでもダメな時は、どうすればいいんですかね?」
エー父「うーん、そうですね……。やっぱり、今までやらなかった“何か新しいこと”にでも挑戦するしかないでしょうね(・∀・)」

その刹那――。それまでうなだれたままピクリとも動かなかったエーちゃんが、ふいに顔を上げたではないか。彼は、頭からタオルをはぎ取る代わりにノートを取り出し、ものすごい勢いで“何か”を書き始めた。
(あれは、何か新しいことでも思いついたかな?)――まさか、今のエー父との会話が聞こえたはずはないのだが、まるでシンクロするかのように新たな動きを見せ始めた愛弟子の姿に、青井は(さすがに親子だなぁ)と妙に感心するのであった。

こうして、一心不乱に何かを書き綴るエーちゃんの瞳に輝きが戻り、その様子を遠巻きに眺めていた緒方の瞳に少し警戒の色が宿ったところで、次回は4ページ増の『飛躍の点』に続く。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 14:31:37.08 ID:IVA4V/T20
というわけでそういうわけで、青井コーチの心境=俺の心境なので、そこんとこヨロシクw
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 14:51:47.04 ID:/f3rl7Xf0
ばれおつ

俺の予想通り、負けたのに親が納得してプロなる流れかと思いきや
やはりえーちゃんの親だけあって真面目かつ頑固だぜ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 14:57:11.87 ID:/BPFzQFD0
バレ乙

今回は忘れず、強引にマーシャをねじ込んできたなwww
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 15:00:23.61 ID:E3AasIt30
おっつ!
失意のズンドコって何さw
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 15:00:41.98 ID:9+N1eObY0
盛り上がってきたあああああああああああああああああああ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 15:03:27.45 ID:jc6NETmX0
バレ乙

緒方強すぎ。
ここまで強く描いて神田戦とか難波江戦とか大丈夫か?と心配になるわ。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 15:04:42.82 ID:C0G1Stmr0
バレ乙。これで勝ったらえーちゃんマジかっこいいな。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 15:06:27.69 ID:/ECOnND1i
宮川戦以来の下剋上展開か
最近は実力が格下か拮抗してる相手にしか勝ってないからな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 15:13:38.66 ID:uz8nrkB50
おっつおつ
なんか緒方はぽっと出の癖に強すぎて馴染めないな
しかし一つ上にはタクマ、同い年には池、難波江、緒方とかレッスンプロ荒谷の未来図が見える
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 15:26:06.06 ID:iKzgUP1W0
主人公が試合中に成長して勝利するってもしかして初の展開じゃね?

今までは試合中に成長するも試合には負けるナバエ一戦目展開か
練習で培った能力と分析力で相手に何とか勝利する宮川一戦目展開がほとんどったし
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 15:42:02.54 ID:xINIOb6JO
バレ乙
いやー面白い。ただただ面白いわ。

神田 難波江 と先のこと考えてないかのような全力投球ぶり

長過ぎとか思う人もいるのかもしれないけど
勝っちゃんの覚悟が伝わってくるようで読みごたえあるわ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 16:46:25.27 ID:wlWSD2jS0
>>826
神田戦は、緒方戦で成長したエーちゃんのお披露目の場となります。
つまり、神田=かませ犬。

メインイベントは、やっぱナバエ戦。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 17:00:37.01 ID:O1Ky/jgt0
乙乙
今まではエーちゃんのほうが相手選手強化ブリーダーだったけど、
今回は逆に緒方がエーちゃん強化ブリーダー展開ですな

ここまで強いと、対戦3回目のナバエを決勝相手にせんで、
まさかの伏兵緒方を決勝相手にしてもよかった感じだな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 17:11:22.57 ID:LCVDp+990
難波江が緒方を超えるパフォーマンスを見せない限りは事実上の決勝戦になっちまうかもな
実際コーチもこれが決勝戦でもおかしくないって言ってるし
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 18:26:45.19 ID:gKANrbba0
緒方が強すぎるww
難波江が評価したら成績表にはオールAが乗るんじゃねーか?www
オーソドックスにハイレベルだから戦略もいらないんだろw

なんか弱点になりそうなトコある?
えーちゃんが何をしようとしてるかもさっぱり予想できんw
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 18:59:01.35 ID:dbvzDNUP0
神田かませ犬説か
確かに神田はなんか地味だし,
かませの神田に圧勝したエーちゃんと
かませの荒谷に圧勝した難波江で決勝
っていうストーリーで良さそうだよね
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 19:00:28.09 ID:30IfEEJw0
ばれ乙。

俺が寝落ちしたから今日は早い投下だったかも、と思ったら本当に早かったw
俺の個人的な法則がなぜか無敵すぎる。

エーちゃんの追い詰められた感がいいね。
まだまだゾーンの発動条件も整ってないし、最後に一体何を思いついたのかwktk

そして何より、マーシャ復活おめ!
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 19:54:15.93 ID:wlWSD2jS0
エーちゃんは、初心に立ち返ることを思いついたんじゃないかな。
具体的には、初試合の大林戦の後半。

最近は技術も向上し、相手からポイントを奪うことにばかり目が行っていたけど、
とにかく、1球でも多くボールを返すことに集中しようと。
緒方の取れないボールを打とうとするのではなく、緒方が決められないボールを返そうと。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 19:57:42.83 ID:CH17nHtB0
>>838
おお、原点回帰か。
でもそれって連載終了フラグじゃね?w
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 21:21:04.20 ID:iryX+pK+0
>>838
守ってばかりじゃ勝てない、ってエーちゃん検証してなかった?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 21:24:12.01 ID:9+N1eObY0
エーちゃんが何を思いついたのか
まさか単に守ることじゃないだろ
いつものように行動パターンを読もうとしているのか?それも違いそう
次回タイトルからしてまた一段階強くなるっぽいが、全く想像ができない
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 21:32:18.90 ID:1i/iwRbW0
緒方が強すぎるって荒谷も池がでてくるまでは緒方があの世代じゃ一番強かったって言ってたし怪我が治ればこれぐらいはやるだろ
神田相手にしても優勝できなきゃテニスやめざるをえないし少なくとも決勝までいかないとね
決勝まで行けば優勝できなくても全日本選手権出れるしな
全日本ジュニア優勝すればスーパージュニア出れるからアレックスとかとも再戦できて話も広げられるからたぶんジュニアは優勝すると思うけど
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 21:37:23.47 ID:Y4c6l/sq0
これに勝ったらオーソドックスのナバエには普通に勝てんだろwww
神田はベースライナーでエッグボール打つ今までにないタイプだから相性とかあるかもだけど
緒方とかナバエの上位互換だしなーw
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 21:46:27.75 ID:/f3rl7Xf0
今までやったことないことって言ったらあれだろ
荒谷みたいに試合中に叫んだり自分の顔殴ったりするやつ
あれすれば勝つる!
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 21:48:22.19 ID:CLtCIQSCP
ジャンピング丸尾バズーカ来るか・・・
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 21:52:40.77 ID:yeZSFrWs0
>>842
アレックスはジュニアじゃない。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 22:36:50.79 ID:1i/iwRbW0
>>846
本当だw
ってことは当たるとしたらクリシュナやペドロか
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 22:46:25.03 ID:iKzgUP1W0
丸尾が・・データを捨てただと?

丸尾<うおおおおおおおお!!サマーフォール!!
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 22:53:54.48 ID:gwQvYO6S0
緒方を空に解き放てよ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 22:54:25.70 ID:7DGQJskyO
荒谷「緒方は昔は強かったんだよなぁ、あくまでも昔は」
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 23:07:56.05 ID:LCVDp+990
>>848
それやったら今のファン殆ど全員いなくなるだろうなw
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 00:12:27.96 ID:alQ88xBC0
なんつーか、1セット目のエーチャンは生の緒方と戦ってるっていうより、自分が想像したデータを相手に戦ってるって感じだよな

もっとこう、データもそこそこに実際の相手のことをよく観察しながら、データベースも絡めてリアルタイムに攻め手を作れるようになればいいのにな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 00:13:00.21 ID:alQ88xBC0
まぁ俺の主観、チラ裏ですけど
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 00:26:05.60 ID:+WleLGh80
反射と思考の融合、それこそが完全なテニスプレイヤーのあるべき姿だ!

今までの思考(分析)に加えて反射(直観)を取りいれ完全覚醒パターンか
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 00:31:30.77 ID:alQ88xBC0
>>854
それそれ!

無意識にだろうけど、今までにもたまにそういうプレイでポイントしてるよね。
一瞬目の端で捕らえた相手の動きの逆を突くやつ。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 00:34:46.92 ID:VTr5LzAZ0
>>852
相手を意識しすぎて自分を見失ってる面はあるかも知れないね
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 06:52:55.72 ID:qjMLrpBD0
やっぱ、データ捨ててゾーン使うしかないだろう。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 07:18:19.40 ID:PT/m2XED0
>>857
ちゃうちゃう、情報あってこそのゾーンだぞ。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 08:47:58.46 ID:rRxSqccNO
エー父が言ってるように新しいことに挑戦するんだろう

梅干し食べてスッパマンに変身だろうな
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 09:17:32.30 ID:liQq++PgP
高木みたいな戦法はさすがに親の前じゃやりにくいかw
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 11:03:40.72 ID:cnzpdMMU0
なっちゃんと一つになるんですね
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 19:38:21.25 ID:P32UVw4B0
>>824

失意のずんどこ節

ズン♪ズンズンズンドコ♪ (シツイっ♪)
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 19:42:40.23 ID:alQ88xBC0
絶句
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 19:50:35.52 ID:P32UVw4B0
…すまんこ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 03:06:35.02 ID:OEWcCexW0
>>863
絶句だけにとほほなわけですね
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 15:34:52.38 ID:Y0TinhF/0
レイプ目のエーちゃんが見たい
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 16:03:48.22 ID:x9SlSgM90
新しい何かとは何だろうね…伏線らしきものは記憶にないが
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 16:13:01.85 ID:E7g9T3Tw0
連休中仕事でスレ覗くの忘れてた・・・

>失意のズンドコ

わろた
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 23:27:58.31 ID:wsbdjQkT0
なんか、一歩vs猿の試合みたくなってきたなw
という事は、ボディーがじわじわ効いてきて奇跡の大逆転KO的な流れか。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 23:48:12.04 ID:NfNfXbDu0
>>869
あれはボディが効いてる事自体の説得力がゼロだから違うだろ
パンチの効果音『ペタン…』だぜ?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 02:44:43.69 ID:3TUdDEhP0
まあ猿はボディ自体もらったことが生涯一度もなかったから・・・ と脳内補正しておこうや
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 08:37:18.87 ID:FJ1QVRSh0
新しいこと予想
一球一球打つごとに「鷹崎ナツ、好きだー!!」と叫ぶ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 08:37:44.74 ID:lF2uhyhp0
あと何回勝ったら優勝?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 09:14:13.56 ID:iGlH3ipV0
一歩と木村モドキが表紙のマガジンはムカツイて買う気が起きなかった
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 11:16:29.28 ID:bP7kuYea0
>>873
あと2回
事前の予想通りなら、次の準決勝で神田戦、決勝でナバエ戦
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 16:20:15.14 ID:2VkvdDz20
緒方強くし過ぎだろ
ナバエより強いんじゃね
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 16:56:00.84 ID:me9FKJep0
なっちゃんが応援に来る→ゾーン発動→勝つ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 19:21:20.72 ID:gFLshkr+0
漫画のキャラに対してとは思えないほど、
リアルにエーちゃんを応援してる自分がいる
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 22:03:57.73 ID:y/XADzX20
主人公特有の、どうせ最後は勝つんでしょハイハイ的なオーラがエーちゃんにはない!
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 22:25:44.37 ID:T4DgeYpy0
エー父かっこいい・・・
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 22:33:52.53 ID:Vn28OMfvP
>>879
代わりにあひるの空特有のどうせ負けるんでしょハイハイ的なオーラもない!
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/19(木) 01:23:50.66 ID:zWF5NaBa0
>>879
たしかに負けても物語が続けれそうフラグが今の全国大会編では大量にあるよなぁ。
荒谷に2回負けたり、難波江と関東準決勝で当てたり、そしてなっちゃんの方から告白したりと

この作者の期待の裏切り方は半端無い。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/19(木) 07:36:11.10 ID:b5dnf3PN0
絶望しか見えない。
対応する一つの可能性としては、超反応のための予測の精度を極端にあげる事、相手がオーソドックスなスタイルだからその時打てる最高の返しを予想するのかなあ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/19(木) 08:16:45.25 ID:rTIzodQd0
錦織選手のおかげで世界TOP30以上のキャラを余裕で出せるのがいいね
ランク1位に日本人でもリアリティはあるし
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/19(木) 09:24:01.47 ID:4qAzu0Jp0
ねーよw
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/19(木) 09:56:49.53 ID:kR/YrovL0
>>882
何だかんだですげー面白いから期待は裏切ってないだろう。予想は大胆に裏切ってきてるけど

ただ、コーチと親父の会話が会話だから負けた場合はどうなるんだろうなあ……
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/19(木) 17:01:17.07 ID:qgulH5BRO
決勝までずっと3セットマッチなのかな?
もう落とせないから追い込まれてるよね
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/20(金) 02:17:42.48 ID:McjHklwk0
ファーストセットあっさり落としたからなあ
セット捨てる代わりに新たな手段を模索するならまだしも、次落としたら終わりだからもう殆ど詰んでるよなw

緒方の弱点って故障明けとそのブランクってところだけど、エーちゃんはキャリア浅いからブランク明けの緒方と大差ないし
今のところ腰も大丈夫なようだから、総合力で負けてると手の打ちようがない
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/20(金) 02:46:22.81 ID:SDuSdCL+0
これでも絶望しないエーちゃんは精神力Sだな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/20(金) 09:27:53.97 ID:Tx7apf6D0
>>889
えーちゃんの精神力は異常。普通なら折れるだろ、って場面で当たり前のように次のことを考えられるのは半端ない
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 09:17:00.26 ID:nPFvce3T0
そろそろ服が溶け出す時間だな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 09:31:53.41 ID:IHqFrOuB0
キャスト(脱)・オフ(衣)!
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 12:25:32.71 ID:87acAego0
緒方はまだ強化フラグ(キリスト信仰)あるからな
ファイナルセットまでもつれ込んだらとんでもない試合になりそう
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 14:50:23.85 ID:IBOogIFG0
簡易バレ

マーシャ「スイカは果物ではなくて野菜」
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 17:24:10.98 ID:TwHNVR7/0
よし、この時間ホモはいないな
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 17:59:27.95 ID:1lKJRiqp0
荒谷と岡田のキャッキャウフフ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 19:52:08.31 ID:UEidlz5V0
丸尾と神田
難波江と緒方
タクマと岡田

は相性わるそう、荒谷・井出・宮川・大林は誰でも相性よさそう
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 20:23:28.23 ID:87acAego0
宮川と岡田も相性悪そう
テンポ速すぎて習得したばっかの片手ばっか強いられると思う
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 05:53:08.77 ID:mEs6d2eJO
>>896
コミュ力高い荒谷はオールマイティーだけど
岡田の相手は、井出しかいない
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 08:07:30.73 ID:gukLhTL80
待機万全
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 13:10:13.39 ID:TzI/6yqKO
15時台か18時台か今週はどちらだろうか・・・
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 13:34:02.92 ID:MXvBs/QG0
先週は脳内補完が度を過ぎてたから、もうちょっと控えてくれないもんだろか
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 13:37:21.32 ID:y+zJp+t60
今日来るのを疑わないでいられるだけでも御の字だわ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 13:45:12.62 ID:gukLhTL80
俺が眠くなってきたから、今日は早めかもな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 14:08:59.62 ID:TzI/6yqKO
>>904
いつもの人か

早く寝てくれw
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 14:22:59.08 ID:HS3CZyjj0
>>904
いつものホモの人だ。
あなたが寝れば投下されるので早く寝てください
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 14:25:11.94 ID:7fl4Y32y0
>>904
ホットミルク超オススメ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 14:34:06.82 ID:hojnA1HX0
なぜコミックホットミルクを勧めるのかすごい悩んだ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 14:42:01.49 ID:gukLhTL80
酒飲んだら逆に目が冴えてきたw
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 14:54:12.54 ID:7uBKzUQA0
>>909
ウイスキーをビールで割って飲むといいらしい
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 15:36:51.35 ID:gukLhTL80
チキンライス食ったらまた眠くなってきた
おやすみ〜
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 15:55:49.77 ID:Tl5nsiTk0
よし、今日は投下前にこれた

全  裸  待  機
913 ◆Nagai/4X6g :2012/07/22(日) 17:20:05.52 ID:N3Y+t6zi0
●34号#219『飛躍の点』@バレ:

第1セットが終わり、第2セットが始まる前の休憩時間中――。

観客席では、緒方の1セット奪取を他の誰よりも喜ぶ2人の女性の姿があった。うち1人は緒方ママンで、もう1人は、本誌初登場となる緒方の彼女・渡辺リサだ。
リサ「おばさん! 克巳が先にセット取ったよ!(・∀・)」〜そう言って両手にガッツポーズを作る彼女は、のほほんとした彼氏とは対照的に、マーシャを彷彿とさせるツリ目に黒髪のベリーショートが印象的な“明朗快活娘”といった風貌である。
一緒に観戦している緒方ママンとは、まるで実の親子と会話をしているかのような自然な雰囲気でいるあたりに、付き合いの長さがうかがえる。
緒方母「いつもより調子よさそうね。あの子が、こんな楽しそうにテニスしてるの見るの、久しぶりかもしれないわ(⌒ー⌒)」
リサ「両手バックハンドだって、前みたいに打ててるじゃん。……ううん、なんか前より、上手くなってる気がする(´▽`*)」
リサは、さすが普段から一番近い所で見守ってきただけあって、緒方の進化ぶりには敏感に気づいたようだ。そのことに気をよくした彼女は、緒方に向けてひときわ大きな声援を送るのだった。「がんばれ克巳ーっ!!(ノ∇≦*)」

だがしかし。いつもなら嬉しい彼女の声援も、今の緒方の心にはあまり響いていなかった。……というのも、隣サイドのベンチで、対戦相手が一心不乱に「何か」を書き綴っている姿が気になって目をそらせないでいたからだ。

さて、そのエーちゃんだが、今の彼の胸中には、新しい戦略云々よりも「折れない強靱な心」の原点ともいうべき、「なっちゃんの教え」が思い起こされているところだった。
914 ◆Nagai/4X6g :2012/07/22(日) 17:20:24.03 ID:N3Y+t6zi0
それは、かつて初めて難波江と対戦した時――。

当時その圧倒的な実力差により、「もう勝てない」と思うほど追い詰められた状況にあっても、彼女は(か・て・る・よ)と言ってくれた。それは決して安直な励ましの言葉ではなく、感覚派な彼女ならではの「真実の言葉」だった。
要するに、「例え勝利の可能性が低くてもゼロでない限り、諦めなければ勝機は見いだせる」という、ごく当たり前の話だったわけだが、特に勝負事ではその当たり前のことが難しい。そうした逆境を耐えていくごとに人は成長していく。
事実、あの時も彼女にそう言われたことで、試合を諦めることなく食らいついた結果、現在のコントロールショットを軸にしたプレイスタイルの“礎”を見いだせたのだから、今日この場面でも、諦めなければ「何か」が掴めるかもしれない。
エ(こういう時、どうあるべきかは、なっちゃんが教えてくれた……。可能性がある限り何でもやる。それでもダメなら、新しい何かで勝負するしかないんだ!(`・ω・´))
――そんな、良い意味での開き直りの心を持てたことで、セットダウンのショックは完全に払拭できたのだった。

そうして始まる第2セットの第1ゲームは、緒方のサービスから――。

エーちゃんはまず、これまで散々印象づけたチェンジオブペースを活かして、あえて単調なペースで戦ってみるも、これは全く効果が無いばかりか、むしろリターンゲームだと相手がリズムに乗りやすくなるだけという逆効果に。エ(ダメか……(´・ω・`))
……ま、まさか、これが、あれだけ期待させておいた「新たな何か」なのだろうか!?

……いやいや、心配ご無用。
実はエーちゃん、ちゃんと『本命の新戦略』は思いついていたのだが、それは現状あまりにも“超ハイリスク”なものだったので、さすがにいきなり試すのははばかられ、まずは次善の策から試してみたのである。
というわけで、他の突破口は無いものかと必死に模索するのだが、相変わらず冴え渡る緒方のサーブによって守勢に回るのが精一杯で、結局このゲームでは他の打開策は見つけられなかった。【緒1−0エ】
エ(まずは、リターンゲームから攻撃の糸口を見つけたかったけど、こうもファーストサーブの確率が高いと、どうしようもない……><;)
915 ◆Nagai/4X6g :2012/07/22(日) 17:20:36.82 ID:N3Y+t6zi0
第2ゲーム前、再びの休憩時間に突入。
ベンチに戻ったエーちゃんは、タオルで汗をぬぐいながら、いよいよもって追い詰められた現状を再確認――。
エ(第2セット0−1……。次、俺がキープできなきゃ、緒方くんは一気に攻めてこれる。……ここだ……、ここを取られたら、……終わる)
こうなればもう、出し惜しみは無しだ。ついに彼は、『本命』を実行する決意を下すのだった。

そして始まる運命の第2ゲーム・エーちゃんのサービスゲーム――。

お互いに今日の勝負所はここだと悟り、特に緒方は要警戒の構えを見せる中、エーちゃんはその重圧を上手く力に変えたファーストサーブを放つ。緒方、フットワークの良さを活かし辛うじて片手バックでリターン。緒方(いいサーブ……、どう来る!?)
エーちゃん、早速“おあつらえ向きの”球が返ってきたことで、間伐入れずに『本命』を実行に移すことに――!

エ(ここだ……、行けっ!!(`・ω・´))

――そんな気合いの元、球に向けて軽く前進した彼は、タイミングを見計らってその身を空中へと飛び立たせた! 緒方(!?Σ(゚Д゚;))
驚く緒方をよそに、エーちゃんは空中に舞ったままラケットを振りかぶり気合い一閃――シッカリと腰の回転を効かせながら思いっきり球を打ちつけた。――そう、これはあの岡田のお株を奪う『ジャンプショット』だ!
すると、エーちゃん的にかつてない剛速球が緒方のコートを疾走し、さすがの緒方も追いつけずラケットが空を切る! ……が、球はラインを超えて落ちた。主審「あ……、アウト。0−15」
残念ながらアウトにはなったものの、そのど迫力のパフォーマンスにどよめく場内。
モブA「おお……!? い、今、丸尾が珍しく速攻でエースを狙わなかったか?」B「思いっきりジャンプショットで行ったよな……」「ざわ……ざわ……」緒方(あんなのも打つんだ……(゚Д゚;))

皆が驚きに包まれる中、当のエーちゃんは、“実戦では”初めて放ったジャンプショットの感触を反芻しつつ、この劣勢を打開する切り札になり得る手応えを感じていた。
エ(ダメだ……打点が合ってない。……でも、高い打点で打てたから、いきなりエースを狙える剛速球ではあった(`・ω・´))
916 ◆Nagai/4X6g :2012/07/22(日) 17:20:49.40 ID:N3Y+t6zi0
実はこのジャンプショット、何も岡田のまねをして当てずっぽうに考えたわけではない。エーちゃんの持ち味は、あくまでも『チェンジオブペース』であるが、これは速い球と遅い球との緩急差を活かした戦法だ。
つまり、チェンジオブペースをより効果的に運用するためには、いかに「緩急差を大きく見せて」追い込むかがポイントになるわけだが、ここで問題になるのは速球をあたかも剛速球に見せるための“前準備”に使う遅い球の存在だ。
並の選手ならば、この緩急差だけでも十分に通用するのだが、緒方レベルのフットワークを持つ相手だと、その準備段階の遅い球やもっと早い時点からでも攻め込まれてしまい、十分な緩急差が発揮される前にやられてしまう。
そのことを第1セットで痛感した彼は、うかつに準備段階の遅い球を打てないのなら、それが要らない“本当の剛速球”が必要だと考えた。――しかし、どうすれば物理的に威力を増した球、剛速球を打てるのか?

そう考えた時に思い浮かんだのが、つい先日、まさに試合途中から急に球威をアップさせて自分を苦しめた選手の存在だ。あの時、岡田が使ったショットは? ――そう、ジャンプショットである。
エ(物理的に威力を上げるなら、高い打点から打ち込むのが一番。……岡田くんもやってたジャンプショットだ)
ただ、事はそう簡単ではない。アレは非常にリスクの高いショットだし(だからこそ自分は、その隙を突いて何とか勝てたのだから)、練習では諭吉と一緒に何度か打ったことがあるものの、果たして実戦で使えるのだろうかという不安もある。

しかし、そこは岡田との球質の違い……岡田は威力抜群ながら制球の難しい直球だが、自分は威力は減るが安定感とコントロールが増すスピン系だという点で、何とかアジャストできるのではないかと思うことにする。というよりも、もうやるしかないのだ。
エ(俺にとっては、今まで試合で打ってこなかった無理のある超速球……。でも、このまま負けるくらいなら打つしかない!(`・ω・´))――そうと決まれば、あとはもう、ガンガン行くのみだ。
もちろん、だからといって無闇に打てばいいというものでもない。打てる体勢は制限されるから連発は出来ないし、何よりも実戦での経験が足りない分、使いどころが難しい。……エーちゃんは、その辺を探りながら試合を進めていくことにした。
917 ◆Nagai/4X6g :2012/07/22(日) 17:21:08.18 ID:N3Y+t6zi0
さて、続く2本目――。

これはワイドのいいコースを突けたが、緒方は新武器の片手バックショットで深めにリターン。エ(こんな深いのは無理……)〜エーちゃん、こちらも片手バックでオープンコートへ打ち返す。緒方、難なく追いつきフォアで反撃。
すると、その球は、エーちゃんのフットワークでも多少無理をすればジャンプショットが打てそうな微妙なコースに飛んできた。一瞬どうするか迷ったものの、このままではジリ貧になるのが目に見えているので、思い切って打ってみることに。
――その刹那、エーちゃんの脳裏に去来したのは、かつて青井コーチの元で諭吉と共にジャンプショットのコツを教えてもらった日のことだった。確か、あの時は――。

青井「さーて、今日の「やりたい練習」は何にすっかな?」諭吉「ハーイ! 俺、ジャンプショットやりたいッス」青井「お前は本当、派手なショット好きだねー」諭吉「いいじゃないですか。大事でしょ」青井「まあね」
そんなやり取りの後、青井は2人に対して、ジャンプショットの極意を教えてくれた。
青井「前にも言ったけど、ジャンプショットは空中でスイングするわけだから、腰の回転……つまり体幹が重要になるからな。コツは、身体をコンパクトにひねって、その力を空中の一番高い所で一気に開放させる。スイングは小さくだ」
そうした仕組み的なものを一通り語った後、これが一番大事だと付け足したのは、「意外に気持ちが大事だから、とにかく思い切って行け!」というものだった。

――そう、確かに彼は「思い切ってやるのがコツ」だと言っていた。ならばこの場面、失敗を気にして迷う必要など何も無い――! エ「だっ!!(`・ω・´)」
そんな短いかけ声と共に再び放たれたジャンプショットは、先ほどに増した剛速球となってダウンザラインをぶち抜いた! ……がしかし、これまたベースラインを割ってしまった……アウトだ。『エ0−30緒』
2連続でミスしたことで、少し強引すぎたかなと後悔もしかけたが、確実に威力が増していることを重視して、どうすればよりコントロール出来るようになるかと、ルーティンで気持ちを静めながら前向きに考えるエーちゃんだった。

その一方で緒方は、これで2ポイントリードと俄然有利になったわけだが、先ほどと同様に自慢のフットワークでも追いつけなかった球威のほどに驚愕の表情を隠せないでいた。
また、緒方ほどではないが、これまでのエーちゃんを知るギャラリー達も、突然のプレイスタイルの変化ぶりには、驚きの輪が広がっていった。
モブD「コントロールが武器の丸尾にしちゃ、派手に外すポイントが増えてきたな」エー父「ま、まさか、ヤケクソになってるのかな?(;^ω^)」青井「いや……、お父さんのように、自分なりの新しいことにトライしてるんだと思います」
918 ◆Nagai/4X6g :2012/07/22(日) 17:21:18.18 ID:N3Y+t6zi0
そして、続く3本目――。

緒方は、相手が無理をしていることは承知しながらも、放っておいてミスの多さから自滅を待つよりもジャンプショットがモノになった場合のリスクの方を重視し、スライス球などを駆使してジャンプショットを打てないようにと応戦し始める。
エ(ジャンプショットが警戒されてる。これじゃ簡単には打てない)
しかし、そうして警戒しているということは、こちらの新ショットを脅威に感じている証拠でもある。エーちゃんは、この戦略が間違っていないことを確信する。
エ(岡田くん、そして緒方くんとここまで戦って分かってきた。いくらストローク力をアップさせて臨んだとはいえ、こういう全国トップレベルとの対戦になると、俺のテニスは物理的に球威が足りてないんだ。
どんな状況でも、一撃で決められる球威があれば、それは入る入らないに関係なく『脅威』になる。一発逆転は可能だし、ハッタリにもなるし、相手を踏みとどまらせる抑止力にもなる。ここで戦う以上、球威は絶対に必要なんだ!」

――そして粘り強くストローク戦を繰り広げた後、今度はバックハンド側ながらも、三度ジャンプショットのチャンスが巡ってきた!
エ(この1球が入ろうが入るまいが……、やれる球威を誇示できなきゃダメなんだ!)
今度は一切の迷い無し。両手バックハンドの体勢のまま勢いよく飛び上がった彼は、ありったけの想いを込めて渾身の力でラケットを球へと叩きつけた! エ「ぬあっ!!(`・皿・´)」
すると、球は一筋のレーザービームと化して緒方のコートを駆け抜ける! そして、三度目の正直よろしく、緒方のラケットが空を切りつつ、球が勢いよくインフィールド内に弾け飛んだ時、この第2セット初のエースが決まったのだった!! 『エ15−30緒』

遂に決まった三度目の正直! こうして、エーちゃんが【ジャンピング丸尾バズーカ】会得への道を歩み始めたところで、次回『ピンポイント』に続く。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 17:23:29.41 ID:N3Y+t6zi0
増ページとか、嬉しいんだけど、マジ勘弁してもらえないっすかねぇ……w
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 17:26:29.64 ID:J9qhrBqQ0
ジャン丸ーカはやめてーw
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 17:27:08.89 ID:pj3/ELnb0
岡田くんのかませっぷりが…
負けた上に技コピられるなんて
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 17:31:39.60 ID:t//fEAhiO
バレ乙
ジャンピング丸尾バズーカwww
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 17:32:36.98 ID:yeTELA4c0
岡田は犠牲になったのだ・・
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 17:32:57.99 ID:+XxT9MBPP
新しいことって言うから期待してたのに
まさか無我の境地に入って相手の技パクることだったとは・・・
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 17:39:56.77 ID:yeTELA4c0
これはまだ序章です
@岡田のJOB
Aタクマのサーブ&ボレー
B宮川の七色のストローク&ジャンピングボレー
C荒谷のパワーテニス
D難波江の戦略性
E井出の超メンタル
Fアレックスのバック&フォア
全部パクリます
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 17:45:41.29 ID:eZXNmrtk0
タクマは4巻でパクられ済み
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 17:52:09.84 ID:OW3VK0apO
緒方の彼女かー
きっと腰をかばって満足にエッチもしてもらえないんだろうな
かわいそう
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 18:02:01.92 ID:9ltHyHe90
腰を痛めたのはテニスじゃないんじゃねw
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 18:04:07.44 ID:0zkgYQit0
(゚∀゚ )o彡 キジョウイ!!キジョウイ!!
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 18:05:39.92 ID:VfspXOkw0
おつおつ!
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 18:10:38.27 ID:TzI/6yqKO
バレ乙
こういうカタチでなっちゃんのおかげとなると納得できるな
なっちゃんサゲマン説の終焉の開始か・・・
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 18:10:51.35 ID:Z/Qc5dpK0
まさかの岡田バズーカw
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 18:14:24.99 ID:/lkglNU70

>>925
宮川のドライブボレーはすでにパクってたような
あと、荒谷からパクるならサウスポーだろ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 18:14:55.92 ID:0zkgYQit0
(゚∀゚ )o彡 JMB!!JMB!!
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 18:18:37.73 ID:BQO1xDTh0
これ相性的に岡田なら緒方に勝てそうだな
しかし球威が必要かー
それがない分コントロールの精度を81分の1とかあげてたのに威力ある球の方が有効とか
魔法使いが物理で殴った方が強いみたいなひどさ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 18:41:11.08 ID:AqwIUaFQ0
これはアレか、相手の技を盗んで微妙に変えて使うから
盗まれた相手が使えなくなるてっていうアレか
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 18:42:24.17 ID:7uBKzUQA0
バレ乙

>>935
第3セットで精度を81分の1に高めたジャンピング丸尾バズーカを披露するに違いない
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 18:50:59.80 ID:7uBKzUQA0
「打点が高い分、狙える面積も広がるんだ!」とか言って
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 18:54:50.35 ID:yeTELA4c0
プロ前の丸尾最終形態

井出の超メンタルでタクマ並みのサーブを繰り出した後、
サウスポーの2段階テニスで神田並みのスピンがかかった
ジャンピング岡田七色のストロークを100分の1のコントロールで決めてくる
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 19:06:00.54 ID:gukLhTL80
今起きた。バレさん乙w
まだ眠いのでも、もうちょっと眠気が取れてからゆっくり読ませていただきます。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 19:06:03.89 ID:/lkglNU70
そして高木のトラッシュトーク
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 19:08:28.19 ID:7VJKC0cU0
>>939
まだ劣化にすぎないが神田スピン以外既に習得済みじゃねぇか!!
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 19:13:48.12 ID:ARkMFStK0
バレ乙
てっきり彼女の自慢対決かと思ったら丸バカ炸裂か…
確かに本当のチェンジオブぺースには必要なショットだね
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 19:25:32.97 ID:PnvO2wAi0
えーちゃんもジャンプショットマスターするんじゃねと岡田戦の途中にこのスレに書いたけど
なんか否定された悲しい思い出がある;;
本スレだったかなー
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 19:25:41.98 ID:D0D7eKs00
作者はどこまで岡田を虐めれば気が済むんですかああああw
たった1試合で必殺技を奪われた岡田の顔が見てみたいw
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 19:29:22.34 ID:PnvO2wAi0
>>935
あくまでチェンジオブペースの一環だろ?
全部同じテンポで打ってくる岡田よりえーちゃんのが怖いよ
>>939
それなら池にも3ゲームくらいとれそうだなwww
ナバエは余裕だろw
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 19:57:34.31 ID:7ySRRZcV0
バレ乙
フラットじゃないからバズーカじゃないだろうけどジャンプショットかー
その程度でポイント取れるショット打てるのはなんか違和感だなぁ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 20:33:22.93 ID:/RJSqQ7O0
丸尾もすべてのプレイは平均的にはできるから、真似っぽいことはできるんだな
緒方は余裕あるなと思ったら、やはり非童貞か
これはヤンマガでSAGAやって、丸尾も強くなるしかないな
ナツのほかに、清水さん、中城さんも喰らって
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 20:35:30.62 ID:7fl4Y32y0
SEXとテニスは同じ…

危ッ!
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 20:56:18.59 ID:TGcdQ7yA0
改めてバレ乙。
やっと読んだ。

ナニゲにリア充同士の対決なんだな。どっちも爆発しろw
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 21:01:19.99 ID:S+zZruq70
メタモン、魔人ブウ、エーちゃん
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 21:32:16.04 ID:SRBia+05O
バレ乙
相変わらず論理的でリアルだなあ
実際コントロール→球威上げ→その球威でコントロールは常に向上させなきゃいけない
岡田の技奪うとかジャンプショットだけで云々なんてナンセンスな話でなく
リスクを高めて球威を増す戦略の一つとしてのジャンプショットなことがちゃんと描かれてるのがいい
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 21:35:23.25 ID:1ASgRvgG0
「大丈夫、まだ想定しうる最悪の筋書きではない( TДT)
まだプロ関係者もスポンサーも大学関係者も俺に注目してくれてる・゚・(つД`)・゚・ 」
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 21:42:47.30 ID:UZm5R8pA0
>>952
しかしいくらなんでも、数回練習しただけのショットを実戦で使うのは何ともね・・・・・
池くらい運動神経抜群ならともかく、エーちゃんはそんな設定じゃないし。
正直、俺的には違和感あり。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 21:48:21.28 ID:oyFfqN6X0
漫画に何を言ってるの
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 21:49:52.87 ID:ARkMFStK0
>>954
コントロールがいいという事は頭のイメージどおりに身体を操る事が
出来るわけだから、エーちゃんのジャンプショットに違和感は覚えなかったな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 21:50:19.91 ID:MN3CTXKB0
バレ乙

これってむしろ負けパターンなんだけど
この後どうすんのかな?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 21:57:30.85 ID:tk3uj/op0
>>956
使うしかない状況に追い込まれてるから使ってるんだろ
バレにあるようにエーちゃん自身ハイリスクすぎるって言ってるし
まぁバレ氏の補完なのかもしれんが…

それに2回外しての3回目でやっとインしてるし
乱発はできないが、牽制にもなるしプレー幅も大きくなるし要は使いどころだろ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 22:02:03.67 ID:mBkuTa9F0
この漫画は、リスクを高めてという表現をよく使うが違和感があるな。
更にそれを「優れた戦略」のように扱うのはおかしい。
ハイリスクな選択を強いられるのは、相手の術中に嵌ってる。
力負け・作戦負けした状態。

採算が取れる分攻撃的になるのは
「ギアを上げた」と表現するほうがしっくりする。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 22:07:42.12 ID:UZm5R8pA0
>>955
いや、これがナ○トとかブ○ーチとかなら、全然かまわないんだけどね。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 22:11:40.44 ID:TGcdQ7yA0
>>959
ハイリスク・ハイリターンで採算が取れてるんだから、
リスクを高めてって言って何の問題もないと思うが
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 22:23:50.76 ID:VfspXOkw0
だって力負け作戦負けしてる状態だし
ギアを上げただと、まだ普通に余裕がある人って表現な気がする
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 22:28:15.15 ID:/RJSqQ7O0
そもそもリスクって、結果の程度にばらつきがあるほど、高いっていうから、言い方はちゃんと合ってる
失敗の可能性が高くなっても、いい結果の得も悪い結果での損もそんな違いがないならリスクが高くなったとはいわない
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 22:42:44.83 ID:mCSY1otMO
窮鼠猫を咬むって、まぁ普通は有り得ないからな
荒谷が言ってたように体の差って絶望的なまでにキツいよ
エーちゃんは池やタクマや荒谷に“勝ちにくい”のは確か
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 22:46:04.45 ID:7uBKzUQA0
>>959
テニスを始めて2年かそこらなのに
地力や作戦で勝ってるとしたら、それこそ違和感ありまくりだろう
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 22:49:55.28 ID:mBkuTa9F0
>>962
そこから逆転してしまうから、その作戦負けの戦略が
逆に優れた戦略のように扱われてる。
リスクよりリターンのほうが大きいので普通に余裕がある人に見える。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 22:55:54.06 ID:MN3CTXKB0
この作品の場合、よりリスクを高く負っている方が
結局負けている方が多いだろ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 22:56:46.31 ID:6Tik/iqvO
お前ら落ち着け

向こうが彼女出してきたのならこっちも自慢の彼女出すしかないやろ(`・ω・´)
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 23:03:12.23 ID:YfZY8RPW0
>>966
リスクを上げて負けた岡田さんのことを忘れないでください。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 23:09:25.17 ID:Xj/2Cizr0
バレ乙

面白い展開だけど、もう少しテンポよく進んで欲しいなぁ〜。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 23:09:41.45 ID:gDzKuqzP0
アレックスは攻撃的なバックをものにするために1セット捨てた訳だが、
エーちゃんはJMBを1ゲームでものにしてしまうんですねw
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 23:20:47.30 ID:VfspXOkw0
>>970次スレよろ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 23:24:26.86 ID:6Tik/iqvO
>>972
任せた
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 23:25:53.10 ID:LrFLXK7V0
そうそう。俺もリスクの使い方が変だと思ってた。
攻撃的になって強くなって、結局リターンのほうが大きい
つまり最適な状態になってるだけだし、なら最初からそうしとけば良かった
まぁそれはたまたま運良く上手くいったってことでいいとしても、

セットをとった これでよりリスクを負える・・・って部分が意味不明
セットとったんだからリスクを負わず、安全にリードを減らさないまま進めれるべきのはずだが・・・

あとリターンゲームは攻撃的というのもよく分からないな
普通は守備的じゃないのか?
不利な状況から無理して攻撃したらミスるだろうに
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 23:33:26.36 ID:VfspXOkw0
>>973
立てれるなら立てたいところなんだが
規制がかかってて立てられないんだよね
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 01:12:53.44 ID:V+ezYMBM0
>>974
いやおかしいだろ リターンはアグレッシブにいってカウンターしないとジリ貧だろ ミスしてもいいんだよ リターンだから

セットとって余裕があるからリスクが負えるんだろ オトシテモまだ負けないんだから 落とした方はもうまけられないんだから慎重になる
普通と逆逝ってるぞお前
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 01:20:30.90 ID:J+CJ6IlSO
>>954
なんつーか股抜きショットとか練習してたんだからジャンプショットとかも練習してるんだろうけど、
描写がないからえーちゃんが積み上げてきたものって感じがしなくて正直ガッカリ感でかい
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 01:49:47.26 ID:fXoc3HWu0
>>974
サーブの優位を活かすには、攻撃的になりたい所だが
確実にキープしたいのでリスクの高いショットは打ちたくない。

逆にリターンは、、一つブレイクすればいいから
リスキーなショットでアグレッシブに攻めるという考え方もある。
※ただし、サーブに絶対的自信がある選手に限る。

一か八かで攻撃的になるより、フェデラーみたいに合わせるだけの
堅実なリターンを多用する選手の方がやり難そうではある。

セットを取った後は、ポイントがリセットされるのでたしかに慎重に行きたいね。
リスクを負いやすいのは、大量リードした時かな。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 02:12:14.56 ID:5Q6ESp8V0
修行描写必須って感じる人もまだまだ多いんだな
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 02:13:25.74 ID:4pSl+8QdO
正直これだけきちんと描かれてるのに違和感あると何か言いたい人は
どうやってもわかりあえないだろうからお互い関わらない方がいいだろうと思ってる
着々と評価も売り上げも上がってるんで、重箱の隅つつきみたいな
少数派の声はまあ好きに言っててもらって聞かなきゃいいやという
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 03:06:01.34 ID:K7MWkJum0
んじゃ、新スレ建ててくるぜ。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 03:11:26.80 ID:K7MWkJum0
任務完了。

【ネタバレ】ベイビーステップ 予習ノート 10冊目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1342980404/
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 03:32:49.79 ID:4pSl+8QdO
乙でござる
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 05:15:29.81 ID:h0NpcPaC0
>>982
見事に結果を出したな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 09:01:08.34 ID:Q3TKFpad0
>>982おつ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 09:07:59.88 ID:4pSl+8QdO
埋めていくか
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 09:40:36.00 ID:4pSl+8QdO
埋め
単行本のトランプなっちゃんかわいすぎ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 09:50:32.82 ID:4pSl+8QdO
埋め
4コマ前の清水さんかわいすぎ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 09:57:45.66 ID:4pSl+8QdO
イデはいつもどおり
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 09:58:51.23 ID:4pSl+8QdO
諭吉ワロタ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 10:55:08.91 ID:K7MWkJum0
う・め・る・よ!
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 12:34:10.14 ID:K7MWkJum0
唐突に出てきた幼なじみの彼女からの声援とか、
どう見ても死亡フラグです、本当にありがとうございました。

というわけで、エーちゃんの勝利が確定だw
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 12:36:15.72 ID:K7MWkJum0
てか、せっかく緒方の彼女が出てきたのに、ジャンプショットの
インパクトが強すぎて話題にも上らないとかマジ不憫。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 12:42:30.07 ID:gmz06YZQ0
ume
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 13:10:20.55 ID:tTVxPLem0
>>993
緒方の彼女がどんなかんじなのか画が来ないと盛り上がれないだろ。
ワクワクはするけどな。

本スレ向きの話題かと=緒方の彼女。
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 13:40:10.59 ID:K7MWkJum0
>>995
んー、でも、本スレではバレスレ以上にジャンプショットの議論で埋め尽くされると思う。
ただでさえ、どーでもいい「リアリティーが云々」ネタで喧嘩する奴が多いしさ。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 13:43:10.21 ID:K7MWkJum0
とりあえず、ゾーンについて「情報を捨てた突発覚醒能力」とか思ってるバカは、
コミックスを全巻読み直してこいと言いたいわw
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 13:44:15.45 ID:K7MWkJum0
ま、そういうのも含めて、多彩な意見が出るようになったのも、
ひとえに人気が出てきた証拠っすかねー。
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 13:45:06.99 ID:K7MWkJum0
バレスレも、気がつけば二桁目だよ。
まさか、ここまで続くとは思わなんだ(しみじみ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 13:45:34.08 ID:K7MWkJum0
んじゃま、そゆことで。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。