【堀越耕平】 戦星のバルジ 【1光年】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年ジャンプ25号(5月21日発売号)から連載開始

一人の少年の出愛が全てのはじまり
前進はジャンプネクスト!2011SUMMER号にて掲載された宇宙少年バルジです

ジャンプ公式
http://www.shonenjump.com/j/
関連スレ
【堀越耕平】逢魔ヶ刻動物園☆23【オーマガ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1311862576/

詳細
http://p.twimg.com/AqvukJqCIAA0xcJ.jpg
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 19:09:45.53 ID:meqrFSHSO
早漏れすぎる
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 21:23:49.86 ID:rzDQu07M0
堀越は絵は上手いよね
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 21:40:50.41 ID:kJOH7En10
でら期待(´・ω・`)
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 21:56:49.38 ID:meqrFSHSO
>>ID:kJOH7En10
(´・ω・`)の顔文字使い過ぎ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 22:40:46.79 ID:uAB8WKGm0
ちょうど一年後に新連載の知らせとかwww
オーマガ派の俺はスルーするけど…まぁ頑張ってくれ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 22:52:08.00 ID:hH4zU6x50
戦星のバルジ

検索結果一件
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 22:58:56.24 ID:kJOH7En10
主人公の性格が読み切りのままだったら辛いかもな(´・ω・`)
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 01:00:27.90 ID:b+yBOPzHO
実際に連載始まるのは一ヶ月も先じゃねーかw
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 01:44:12.04 ID:pwOd/JyG0
うーん、
堀越は間違いなく上手い方だとはおもうが、ジャンプに合ってるかと言われると…
この人はジャンプ以外の方が大成できそうな気がするんだよなぁ
ジャンプ以外って具体的に何処だよ?って聞かれても上手く答えられないんだけど…


まぁなんにしても新連載決定しておめでとう
期待はしているよ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 03:08:50.57 ID:CbI/3A2V0
せめて下の方に留まってる奴らぐらいは倒して欲しいんだが
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 07:37:25.29 ID:gqTJVVvQi
とりあえず10万は売れないと生き残れない
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 07:55:28.25 ID:AezD9edP0
>>3
上手いかもしれないが凄く地味だよね
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 10:33:00.67 ID:opbjmJeX0
>>11
売り上げが凄く良いかアンケートが超絶よろしいかくらいの結果出さないと
多分既得権持ってる連中が完結するのを待つだけになると思うなあ
新連載同士の戦いがまた始まる
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 12:35:30.68 ID:CYrjiOYJ0
オーマガ並にケモかったら本誌買ってアンケート出すわ。
望み薄だけど。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 13:04:58.86 ID:2o6GjcOqO
これってバトル?
ハングリーが間に合わなかった埋め合わせか?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 15:31:56.22 ID:2k9hr2XK0
星おわったから宇宙枠だろ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 16:29:42.83 ID:b+yBOPzHO
ラブコメの次は宇宙モノが大量に来るのかw
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 17:19:36.23 ID:ggW3L5m60
エピオン「バルジと聞いて、ねぇねぇ切っていい?」
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 22:26:55.48 ID:FXe33TKV0
                 ___/           / \
                 \_____/  / //    \
                    /  /    /! /´      l\ \
                 /  /  / / .|/ ハ   |   l  \ >
                 <_ / /|/  / / ∧ ∧  \  \
                  / |// ! /|// / ∨ ヽ _>⌒
                    /  ,イ ,イ|/ fzx |/ イリ ∨ \  \
                      | /∧l | `ー‐' , `ー‐' |ハ  \_>
                      レ'∠二リ∧/|、____,  ∧ノ\_>
                  \,ィ二ヽ /、     // ̄ ̄\
             _       {(⌒) }} \>┬<//⌒\⌒
                 ヽ |  / ̄ヾ=く ̄\{:::|::|::::::l_{ ir'⌒j}
               V / ̄ ̄ヽ  \  \::ヾ::::∨ ヽニ'く       〈
    ___, -―――- 、   \|  |∧  >=< /∧ |\      }   〈
   /__/´ ̄ ̄ > __\   |/ 丿 〉,イ | ! | |∨   Y  ヽ    r'    ∨
.  /'´ //     //// ヽ\ ノ/     | OlO |    ',!  |   ノ
.  //     // .//    \\ ̄\   |. | ! | |  ,ハ   |  ,>‐'´_r‐、 < ̄
  /,ィ |      /  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \. ∨ | OlO | / レ(/ ̄  /    \ \
. 〃 | |      |. // ̄ ̄/∠二二    ヽ. V|. | | | | /         /       ヽ
/   | |      |/ / \  /   / ̄ ̄ ̄\   \,|/     (^Y´         |
.   ヾ\    |∨!  \ |  /        \__/    (⌒Y             |
    \\  \|.     !   |./      ト、 ヽ _/⌒ヾ /               |
       ̄           \ |      ,_ \\_ノ |     |               ,′
                     ∨ ,. |-、 ! \ \l OlO |    ヽ              /
                      | /| | | |.   \_〉| | | |     \        /
                      | l | | | |__/ ./∧ヾ /⌒ヽ  >‐ァ   /
                      | ノ lこ| lこ| , -、 //  \ ( / ) ∨/  /_/!
                      ` '\` '.(\)//____ヾ ̄ ./ ./ |   \_
                          \  ̄//        \/  ∧ ノ ,、 ,、/

戦星のバルジ  バルジ(仮)
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 22:27:22.73 ID:FXe33TKV0
すいません誤爆しました
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 22:35:12.05 ID:FXe33TKV0
これって左手のブラックホール設定どうなってんのかな?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 04:21:21.26 ID:zo2d6qxb0
>>19
ライバルキャラの名前はリーブラで決まりだな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 20:31:43.79 ID:yo4aye5Z0
>>10
むしろジャンプ以外には合わない絵柄に成長しちまったと思うんだが
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 23:58:02.16 ID:orOVmkYAO
タイトルセンスどうにかならんのか?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 00:19:31.75 ID:6aluJ1DA0
岩代臭がするな
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 05:10:48.70 ID:f2ilsIHk0
先生のバルジ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 11:57:17.57 ID:/hTI1blYO
>>22
あったなwそんなチート設定ww
連載に向けて変更してるといいんだが
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 13:02:54.83 ID:r8m4z2Z40
>>28
予告カットでは左手に何もついてなさそうなんだよね
むしろ右手のヒラヒラとか剣みたいのはなんだ?

この作者の女の子かわいいから楽しみだね
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 15:02:49.69 ID:XKKI1vlN0
>>25
宇宙少年バルジよりはかなりいいと思うが
何にせよ期待する
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 16:25:24.97 ID:Wn143HWz0
別スレでバルジの頭に王冠が乗ってるって人がいたけど
親なし子からいきなり王族になったんか
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 18:24:24.08 ID:qhQKd/bmO
王族かどうかは誰にも分からないだろww
カット見る限りだと頭に冠っぽいもの乗せてるな
分かりにくいが>>1の画でもギリギリ判断できるぞ
本当にギリギリ写ってる感じだから説明しづらいけど
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 20:44:38.36 ID:2zczerYS0
カットのどこ見ても王冠なんて見当たらないんだけど・・・何の話?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 21:16:57.76 ID:yR3gSWGe0
>>32
オーマガスレで早売り買ったって言ってた人か?
雑誌持ってるなら自分だけしかわからない情報で盛り上がってないで
さっさとその携帯で後頭部の写メ取るか王冠の形状説明してくれ
>>1に99%写ってない王冠なんて判断できるかよ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 21:28:12.06 ID:qhQKd/bmO
は?違うけど
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 21:36:03.17 ID:xCWhbJks0
そもそも本当に王冠なんてかぶってるのか怪しくなってきた
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 21:37:58.01 ID:qhQKd/bmO
まぁいいや、なんで喧嘩腰かは分かんないけど後で時間があればやるよ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 21:41:13.77 ID:xCWhbJks0
これはやらないパターンですね
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 21:46:33.75 ID:qhQKd/bmO
じゃあやんない
明日発売するんだし自分で確認するのが一番じゃない?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 22:14:00.46 ID:PlHYYWDP0
なんでここの人たちバレ師に対してデカい態度とってんの?
これじゃバレ師つかないよ
バレして当たり前じゃないのにね
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 22:27:44.64 ID:PHlv0mUu0
バレ画に写ってないものが識別できるわけないのも当たり前
バレ画求めてる人も横暴だけど、この携帯厨もずいぶん構ってちゃんだよね
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 22:34:05.00 ID:doltlZmI0
王冠一つでここまでモメると尚更デザインに期待がかかるな
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 07:03:43.64 ID:B0lfH5yl0
ここバレスレじゃないよね?
それならいきなりバレ画投下しないのは普通のことだと思うよ
出てる範囲のバレ画で判断するならって教えてくれてるのに>>34の態度はないでしょ
オーマガスレとやらの余韻でカリカリしてる人がいるみたいだけど落ち着いてね
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 08:00:45.24 ID:gRHf6psJ0
モメてるのいつも女口調だな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 12:23:41.28 ID:6Ra3f5ksO
堀越復活か!

愛と冒険のスペースファンタジーってことだけど、このアオリは恋染紅葉に掛けただけの
気にしなくていいやつだよな?
連載で描写されるとしても友愛、情愛、博愛とかの広い意味での愛だろうけど
ラブコメまではいかなくても恋愛要素強くしてきたら驚くw
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 22:21:59.31 ID:Zv8sVaY+0
ネーミングセンスがなぁ・・・。ぶっちゃけ、読み切りのころから
タイトルだせぇ、って思ってたから
タイトルだけじゃなく、園長とかそこらへんの奴から
とってきたような名前だったし、
オーマガは雰囲気的に他の動物キャラの名前、あんなんでよかったけど
ファンタジー?向けのネーミングセンスあるんかなぁ、この人

ついでに言うと、「戦星」ってこれ、戦闘大好きな惑星?とかがでてくんの?
それだったら、サイヤ人とかネタ既出やん。うちの考えすぎ?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 22:57:09.59 ID:6Ra3f5ksO
園長の名前ってなんだっけ?

テンコ、僕のヒーロー、進化ラプソディ、逢魔ヶ刻動物園、宇宙少年バルジ、戦星のバルジ

内容が面白ければタイトルなんてどうでもいいんだが、なんて言うかヒット作のタイトルセンスとは
ひと味違う感じだなww
それもまた個性と思えば良しか
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/24(火) 09:05:21.72 ID:Dh5Tj96f0
いろんなとこで宇宙枠言われててワロタ
戦星のって部分がないほうがマシだよなぁ
>タイトル

かわいいヒロインに期待!でも恋愛はどうだろな
今のラブコメ押しジャンプじゃ宇宙ラブコメとかやりそうで怖いけど
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/24(火) 19:51:37.12 ID:6+zOs4200
久々にペロペロか
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/24(火) 20:30:41.40 ID:bxrJfco+0
女の子が可愛かったら大抵なんでもいいよ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/24(火) 22:25:39.30 ID:zhr9mcPR0
昨今の宇宙モノ押しはなんなんだ?
ジャンプが流行の後追いをするとコケる法則
推理モノの時もそうだった

三代川はまたアシするんだろうな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 12:25:11.01 ID:fMtj+Ioe0
看板レベルになってほしいね
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 18:40:10.10 ID:hfd0Oiq00
10週打ち切りは勘弁してね
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 18:49:54.76 ID:2g0gha+/0
今の編集部は突き抜けはさせないだろう(´・ω・`)
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 22:04:29.86 ID:O4K8Mh9o0
でらかわいいティコちゃんが出たらでら見たい
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 09:43:10.06 ID:gRM2K0+lO
バジルがと思った
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 11:06:51.57 ID:+UQFEqOR0
突き抜けはやめたってインタビューで茨木が言ってたって話もあるな
ぶっちゃけ寿命延ばしてモノになった突き抜け級連載があった試しもねえけど
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 04:06:36.23 ID:w0sk4m5F0
なるほどね
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 15:39:24.44 ID:EQ3Fq4F5O
連載決まって嬉しいんだが
オーマガの時ほどはテンション上がらんなぁ
それだけオーマガは良作だった
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 18:20:18.43 ID:wbgXmjO7O
始まればまたハマるかもしれん
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 04:17:50.60 ID:gwPXwADbO
読み切りの時に比べて成長して髪が伸びたなぁって感じ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 05:13:44.81 ID:jH6wZPnG0
ブラックホールを体の一部に持っているという設定は残っているのか
いつになったら出て来るのか
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 09:12:17.65 ID:m8VChxVU0
髪のびてガキっぽさちょっと無くなったかなって感じだな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 11:58:59.17 ID:BuMR47+VO
絵柄はサンデーかマガジンっぽいんだよな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 13:31:18.14 ID:yE69P1+zO
どこがだよ、何を根拠に…
ちょっと言ってみ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 14:37:45.62 ID:rFJT0a8U0
ネタバレスレとアンチスレが立ってる
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 18:48:01.78 ID:aza8ZEMf0
ホリー先生ハイキューの人と仲良かったから同時連載できて嬉しいだろうな
逆にライバル心燃やし合ってるかもしらんかw
またコミックスでゲスト絵贈り合ったりしてくれたら両方の作者好きな自分は嬉しい

ところで読み切りの方読んでないんだけど、今回もケモケモしてるキャラは出そうなのかね?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 20:12:22.75 ID:m8VChxVU0
読み切りではダンゴムシが出てきたよ^^
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 20:27:04.56 ID:cARTv+0s0
あれってアウトランダーズの戦艦と似てるよな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 03:53:44.19 ID:ErARaoxH0
そっか
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 10:51:45.04 ID:xLYjI7EYO
>>65
デフォルメ具合が
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 13:20:52.17 ID:rUxzdeW40
今回は動物じゃなくて昆虫系でいくのか。ダンゴムシてなついな
まぁ宇宙生物って甲殻で節足で昆虫っぽいイメージ強いしそうなっちゃうか
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 14:16:44.77 ID:xequtW+U0
ZIPまだー?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 15:00:45.35 ID:XKhDo9zs0
え?昆虫系?
ニュルニュルヌメヌメしたメタモンみたいなのが出てくると思ってた
そうか、ここでオーマガで出来なかった昆虫編をやるのか・・・
ホリーのクリーチャーデザイン楽しみだわ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 17:35:40.14 ID:xequtW+U0
http://www.shonenjump.com/j/weeklyshonenjump/_image/nextImg_big.jpg
これ頭についてるのはメイドのやつ?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 19:13:28.82 ID:Qv1DXIG50
月刊シリウス臭がする
でも期待しておく
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 22:14:08.49 ID:R4FxqNzy0
目標は1周年か
オーマガは1周年目前で人気投票もやらず終わったからなぁ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 22:27:13.68 ID:2c3fTche0
絵がキモイ
絵がキモイ
絵がキモイ
早く終われ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 23:52:06.11 ID:54Vds6Do0
絵はいいだろう
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 01:49:59.74 ID:QB2ejy1n0
昆虫系のクリーチャーはキモイくらいで丁度いいけどなw

連載で、読み切りと同じ敵が出てくるかわからんけど
主人公の設定もなんかちょっと変えてるっぽいし
てか、この調子でスレ維持できるんかよフライングすぎるだろ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 03:54:22.62 ID:63p4tdbe0
別に昆虫デザインで縛らなくてもいいと思うけどね
まだまだ未知の宇宙にデザインの決まりなんてないんだから

でも昆虫っぽいデザインが子供のツボにはまれば少年票いっぱい取れるかもな
ただでさえ主人公子供じゃ少年票稼ぎづらいし
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 09:59:50.46 ID:cAI+wT4w0
書かない方がいいだろうけど
GW明けに始まる紅葉よりはレス付いてるし両者共に今は期待してるさ、今日で残り3週間まだ先は長いなw
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 11:06:11.34 ID:DegUwpZp0
>>47
椎名だよ(´・ω・`)
忘れる人がいるとは悲しいな
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 09:16:16.80 ID:eUaHHz5dO
>>81
少年票なんて今や都市伝説なんじゃないか?
少年ジャンプを読んでるのは大人か腐女子しかいない
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 13:46:44.10 ID:BJMvUTo/0
だからこそ重視するんだろ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 15:57:07.85 ID:zsdaVeBb0
>>84
むしろ二行目のほうがネットにはびこってる都市伝説だわな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 16:21:38.85 ID:8Vg8pJu90
読書コーナーでしょうもないネタ送ってくる奴らがおっさんおばさんばっかとか勘弁して下さい
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 20:58:44.69 ID:nZXaSK6wO
ホリィ新連載かー!また本誌買うのが楽しくなるわw

ところでホリィってツイッターやめちゃったん?
自分フォローしてたと思ったのにいつのまにかアカウント見失ってた
連載始まったら感想とか送りたかったんだけどな
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/02(水) 00:34:33.03 ID:wrkv6IT/0
動物園好きだったけどこれは微妙な匂いしかしないな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/02(水) 12:39:23.55 ID:CvcI8zA30
最近ふたを開けてみれば面白かった・糞だったってのが多いから第一話見るまでは何とも
ホリーの場合一番心配なのは主人公だなぁ・・・
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/02(水) 15:13:25.21 ID:wdUSJANf0
でらかわいいティコちゃんの○○○にダンゴムシをでら○○たい
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/02(水) 23:01:09.13 ID:s/uP7Ay/0
>>67
禿同。ここまで自分と同じ考えの人がいるとはww

ホリー復活はうれしいけど、やっぱり読まなきゃ判断できない
今の所は、あんま期待していないww頑張ってほしい気持ちはあるが
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/02(水) 23:03:30.79 ID:s/uP7Ay/0
>>88
ツイッターやってると、やっぱり気になって集中できなくて、連載準備に本腰
入れられないからやめたって言ってましたね

連投すみませんでした
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/03(木) 20:50:11.13 ID:6+dGfkb90
予告見るとNEXTから結構内容が変わってるっぽい?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/03(木) 22:58:40.76 ID:wbLMouzzO
>>93
おお、レスd
まーそーだよな、ホリィそこまで器用って感じしないし
オーマガ終了時感想ツイートに全レスしてたくらい律儀だからなぁ
アンケで応援するわ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 22:28:42.01 ID:CK+tApJp0
>>94
「王家が弱体化した戦乱の星で貧乏少年アストロを待ち受ける運命とは!?」
なんだけど…
バルジさんどこですか
ブラックホールとかティアマトさんはどうなった
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 00:06:47.08 ID:eVMJjL4G0
アストロって誰だよwwww
アストロボーイなら知ってる

俺のティコちゃんはどうなった
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 01:24:18.86 ID:0UhJGGSh0
その予告って来週の号に載ってんの?
また早売り?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 01:39:36.81 ID:3olv0yQJ0
早売りっていうか23号すでにコンビニで売ってた
「普通に売ってる」って言うのをいやがる人がいるけど
どのスレみてもみんな普通に買えてるみたいだよ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 01:42:00.28 ID:0UhJGGSh0
まじで?数時間前にたまたまコンビニ行ったけどネクストしか置いてなかったわ。イイナー
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 14:40:51.61 ID:r2LOn8Cq0
女キャラはどうせ可愛いからティコちゃんじゃなくてもいい

ティアマト外すのはなんか悲しいしケモ要素も欲しいからどーかな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 22:50:51.14 ID:/CzavhdEO
今回は早売り買いに行けなかったから羨ましい
こっちのコンビニはまだ合併号が残ってたよ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 11:29:09.29 ID:8r92ASmg0
流石に早売りしてるスーパーとかで無いと無理かと
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 16:08:35.75 ID:lfBm66ZB0
>>96
なんじゃそりゃww
変わり過ぎだろ、内容ww
それならハイキューみたいに本誌とかで読切を試していこうよー
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 16:55:43.29 ID:kwbOHBuW0
>王家が弱体化した戦乱の星で貧乏少年アストロを待ち受ける運命とは!?

アストロってやつは、おそらくマンキンにおけるまん太のようなサブ主人公じゃね?
で、予告カットの少年は王冠被ってるから王家のバルジくん。

つまりオーマガが華ちゃん視点で話が進んでいったように、バルジもアストロ視点で展開するんじゃないの?
王子バルジのお目付け役がティアマト、王家が弱体化した原因の反乱軍リーダー兼ヒロインが
ティコちゃんだったりすると面白いなという妄想。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 19:20:21.85 ID:17UiesxG0
なんか銀河鉄道の夜連想した
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 20:51:58.69 ID:APFd6Vrg0
>>105
たぶんアストロ少年は読者目線のつっこみキャラだとは思うんだけど
それだとティコちゃんの立場ないよな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 20:52:13.19 ID:91+yYyMz0
ホリーお帰り!
とりあえず、1巻は買うぞ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 21:38:58.41 ID:kwbOHBuW0
>>107
おっぱいポジション
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/07(月) 10:32:55.28 ID:eVYl9zTRO
>>95
デジタル時代に手書きのファンレターとか送ったらホリー喜ぶと思うぞ
オーマガの頃は毎週官製ハガキにイラストと感想書いて出してた
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/07(月) 12:31:49.05 ID:pwouurVp0
ZIPがないってことは需要ない?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/07(月) 16:54:10.05 ID:mbL2yDIp0
でらかわいいティコちゃんの○○○に亀の頭をでら○○たい
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/07(月) 21:17:50.66 ID:Si4n4Eqn0
>>93
久保にも見習って欲しいわ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/09(水) 12:35:24.36 ID:U15AuS0C0
ほりーおかえり
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/10(木) 15:06:48.98 ID:TbALs0Db0
デラ食いたい
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/10(木) 15:42:25.67 ID:YC50yPGi0
ティアマトはんの肉壁を?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/10(木) 20:17:20.01 ID:q++pfFJU0
でらかわいいティコちゃんの肉片をでら賞味したい
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/11(金) 20:03:26.76 ID:TMakQTrd0
ティコちゃんとハナちゃんどっちが好き? 俺はもちろん両方
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/11(金) 20:24:05.75 ID:GLzk5Ocs0
じゃあ赤橋社長は頂くわ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 12:53:30.22 ID:HxQy/JOj0
帰ってきてくれて本当にうれしいな
絵が可愛いしところどころグッとくるストーリーが良かった
恋愛の愛だけじゃなくて広い意味の愛がある作品だといいな
宇宙ものっつーことで手塚治の未来人カオスみたいな熱いの期待してしまう
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 13:41:06.37 ID:ArBIPkXp0
え、恋愛やんの?
普通に広い意味での人類愛(といっても宇宙だから人類とは限らないが)みたいな表現だと
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 00:47:58.92 ID:vcHOx+S4O
オーマガよりは続くよね
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 09:31:48.37 ID:ejVRqpLc0
オーマガでファンががっつり付いたから1年は続くだろう
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 12:12:43.39 ID:USDmDca80
あれ?今週載ってないって思ったら来週からか。
ちくしょー、早く読みてぇ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 16:33:18.16 ID:xJ8dX34d0
今度の最低目標は一周年迎えての人気投票だな
pixivでオーマガとか見てると割とどのキャラにも一定のファンついてるし
バルジでも魅力あるキャラが出てくるだろうから結果が楽しみだわ

水曜にはバレ来るだろうから、>>1にないんで住み分けのためにバレスレ貼っとく
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/wcomic/1335536260/
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 16:35:26.13 ID:xJ8dX34d0
間違えてログ速貼ってたわ
こっちな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1335536260/
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 22:14:37.36 ID:aWqx5qB60
>>126あざーっす
期待していないけど、やっぱり今週バレ気になる、っつーか楽しみだ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 22:25:57.93 ID:gMtLUOti0
オーマガのときは待ちきれなくてつい覗いちゃってたが
流石に初回は頭空っぽにして楽しむべきかどうか悩むわ・・・

そういや最終回だけ、何故か園長が華ちゃんとキスして呪いが解けるっつー
爆発しろでは済まない嘘バレが書かれたが、今思えば何だったんだろうなw
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 00:28:01.34 ID:0ArjX3f+0
戦星のドルジが何だって?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 12:13:03.79 ID:Jd4DRcO8O
バレ見る派の人って2回とも楽しめるタイプなのか?
自分は見ちゃうと楽しめないタイプだからすげー羨ましい
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 18:32:00.75 ID:IKf992290
新キャラが登場するときはバレの説明だけでどんなデザインか想像して
月曜に答え合わせるのが楽しかったりする

逆にバトルの決着がつく時なんかは勝敗わかっちゃってるから
あー見なきゃよかったと後悔する

ま、一番良いのは見ないこと
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 19:00:54.70 ID:fZDRewTQ0
あらやだ奥さん来週のジャンプ発売日って金環日食なのね
宇宙漫画が始まる日に宇宙の神秘が見れるなんてなんだか縁起いいジャナーイ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 22:10:36.01 ID:ie14W/lc0
この人の作品すげーハートフルで好きだから是非是非成功してほしい

そしてそろそろジャンプに大ヒット作が始まっても良い頃だと思うんだけど
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 23:08:31.99 ID:TpFaAhGC0
バルジ先生はまだですかいなー
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 02:54:18.68 ID:AMFqy2sX0
アニメ終了したブリーチがそろそろ切られそうだから
大ヒットするチャンスかも
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 03:44:32.84 ID:7gHS69yU0
ホリーの描くバトルシーンと師匠の描くバトルシーンを足して2で割ればちょうどよくなると思う
この二人って割と仲良かったけどツイッターやめた今でも交流あるのかしら
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 10:05:35.88 ID:vtppyMGf0
>>47
手塚治虫とか石ノ森章太郎とかが活躍してた頃のネーミングセンスだよね
好きだけど
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 23:06:51.27 ID:nq1ck4YW0
>>47>>137
着眼点がいいね。俺も好きだ。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 19:16:51.07 ID:3340aOI00
早く読みたいな〜
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 21:36:45.10 ID:lj2wICw40
ウサギの人か作者は
こいつ個性的な絵描くから
何描いても一部のマニアにしか受けないだろうな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 21:42:28.92 ID:4/GKO0SeO
なんだかんだジャンプの大ヒットは画力高くないとだめだからこの人には
期待。
そろそろバトルの大ヒット欲しい
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 23:07:06.07 ID:3340aOI00
>>140
アンチ堀越ですか?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 23:18:29.46 ID:N4KIxavo0
予告絵から漂う打ち切りオーラが凄まじい
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 23:24:50.54 ID:/GKD9aRF0
アンチスレならもうあるぞ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1335536227/
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 12:28:26.66 ID:suFaLcfD0
ジャンプでSFものはあんまり売れないよなぁ
銀玉はSF舞台だけどあんまり関係ないし
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 19:45:53.38 ID:q2K4aiLV0
ならこれを機にSFも売れる雑誌になれば良い
バスケ漫画はスラダンが出るまでは描写や試合展開の難しさからタブー扱いされてたし海賊漫画もワンピが出るまでは船員の多さからキャラを立てられないということでタブー扱いされていた
でも今では両方ジャンプの一時代を築いた漫画になってる
堀越の耕ちゃんは現在25歳という若さにも関わらず既に連載経験と驚異的な画力がある
他の若手とは格が違うよ
堀越の耕ちゃんを信じよう皆!
バルジの冒険はこれからだ!

戦星のバルジ 完
堀越先生の次回作にご期待ください
147sage:2012/05/18(金) 21:53:38.13 ID:VYGlbRpW0
頼むホリー!モブにオーマガキャラ描いてくれーー!!
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 07:04:23.99 ID:3j3NOK8H0
ロリ貧乳キャラ描けるようになってたら支持する
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 08:02:37.60 ID:gokMnTlTO
>>147
一気に同人くさくなるから嫌だな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 23:26:29.39 ID:8+sVXM9r0
読んできたけど双子フラグがビンビンだな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 05:28:23.07 ID:gpCdemNPO
カットによってはバルジがグレンラガンのシモンに似てて困る。表紙みた時の既視感が半端なかったw
にしてもこの作者本当動物好きなんだな。今回も獣人チックな人種があるし
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 09:11:00.11 ID:XE+M6UyC0
>>151
>グレンラガンのシモン
すげー思った、表紙からもう似てんなと感じたわ
つかバルジの役回りにワロタ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 09:23:24.15 ID:fdWHH8xZ0
読んだけどこれ国盗り物語系なのかな?
ただファンタジー王国どうしで争うんじゃなく、異星人による侵略をからめてるのか。
ただのバトルマンガだとすると、バトルシーンもギミックもダサすぎる。

154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 10:12:36.21 ID:Qia6ZZnN0
いやいやネタバレスレでやれよ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 11:50:59.20 ID:LMUiSe7Z0
>>151
おれもシモンじゃんって思ったわ

内容はなんか絵柄的にガンガンとかで連載したらヒットしそうな雰囲気
でもこういうベタなストーリーは好きだから続いてほしいな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 16:56:45.44 ID:PcyFDmI40
シモン似はNEXTの時から思ってた
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 22:37:38.06 ID:+fvSmYS2O
この人の絵は王道ですごい活きると思うから期待
ってかバレすんなしw
早く読みたいw

158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 23:11:09.76 ID:HF5ELBFh0
バルジ連載か。読みきりが良かったから連載でどうなるかが不安半分。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:17:46.22 ID:Aqj9aGaB0
>>126がわざわざ誘導してくれてるというのに早漏どもめ・・・
来週からは最低限のルールは守りなされ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:26:39.14 ID:q14c3R1LO
面白かったけど何かが足りない
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:30:18.59 ID:Aqj9aGaB0
ティコちゃんやろ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:33:30.46 ID:zgHV8m580
トイトイでた?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:38:20.56 ID:6XDn+d0y0
初回から本物がいきなりあぼ〜ん?とかw
様子見の部分はあるかも?だが期待かな?
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:52:19.93 ID:Z3zFq75D0
一話目で本物あぼん 腕装着アイテムですんごい技
この辺の展開で超兄貴を思い出した
よくある展開っちゃそうなんだがあっちの方が作者の特徴が出てたな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:54:47.39 ID:JjDFjrsx0
ありがちな乞食王子かと思ったら本物射殺ってのは結構びっくりした

まあ生きてるだろうけど
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 01:00:43.24 ID:APCMa74H0
(´・ω・`)ヨッ!華ぺロリストのみんな久しぶりだな、元気してた?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 01:09:31.91 ID:zgHV8m580
>>166
ペロリストまだ生きてたのか
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 01:28:12.11 ID:X5dgcRsh0
やっぱ絵上手いな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 01:34:28.60 ID:EKWNvOyfO
面白かった
子供面倒見る主人公で好感もてたし期待する
やっと毎週楽しみになるような新連載がきてうれしいわ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 02:55:22.51 ID:Ie3ufZrX0
1話で話をまとめる実力ないのにいろいろ詰め込みすぎ
絵だけはうまい厨二病を拗らせた工房のトレジャー応募作最終候補みたいな漫画だから
偽王子の入れ替わり話は古典なのにごちゃごちゃしてわかり難杉る

鍵人1話のほうが圧倒的にデキはいいよ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 04:02:39.54 ID:AQFGvagpP
これが解り難いならワンピも読めない知能じゃない
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 06:41:01.22 ID:G4s8Fh8CO
おーまがの人か!おかえり!
ティアマトの声がなぜか子安で再生されたw
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 06:50:07.95 ID:48AR/yce0
>>170
全く同感。劣化版とは言わないが鍵人のフル加速版。漫画の出来は明らかに
鍵人の方が上。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 06:51:47.81 ID:o0fY/YPs0
これ本物のバルジ生きてて
カブトのやさぐるまさんみたいに
敵役になって戻ってくるパターンだわ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 07:16:49.74 ID:t+WsdmAxi
>>174
脳天ブチ抜かれてんのに生きてるとか正気かよ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 08:28:42.78 ID:PcGvNxem0
ちょっと駆け足過ぎる、王子が街で主人公見付けるとこもコマ小さすぎでわかりづらい
あと意地なのか譲れないのか知らんけど、何がなんでも光子を「フォトン」と読ませたくないってのが一番伝わった
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 08:32:21.14 ID:t+WsdmAxi
俺もフォトンとよんで欲しくないよ
世界観に合わない
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 08:36:23.49 ID:rz25WGrNO
フォトンが吹ォっ飛んだ
なんちゃってプークスクス
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 08:37:37.52 ID:oNh05pWQO
アストロに好感持ててよかった
異星人の孤児も育ててるんだな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 08:45:51.66 ID:eZKJ5dEe0
バレスレの評判が悪いからどうかと思ったけど面白いやん
掴みはいいんじゃね
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 08:48:13.58 ID:t+WsdmAxi
>>180
バレスレは文字で判断してるからな
漫画なのに文字判断()
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 09:02:26.06 ID:t/TtPU3R0
なんか古臭い感じだけど嫌いじゃない
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 09:11:03.46 ID:8l9C6qYm0
読み切りからすげえ変わったな
ここまで王道だと思わんかった
話広げやすそうだし頑張れ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 09:14:41.03 ID:8eYULcQ0i
バルジが自分にそっくりなアストロの存在をどうして知っていたのかとか色々謎が多いね
そもそもバルジの存在自体がまだタイトルに持ってくる程のキャラには見えないから何かしらの形では出てくると思う
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 09:18:52.17 ID:fz9BCo0Q0
割と面白かったわw
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 09:21:51.84 ID:R6HYeyVk0
馬鹿にSF描かせるなよ
何で財布と国宝級の王具とやらが等価であるかのように話進めてんだよ
ゴネてる馬鹿を馬鹿として描くならまだしも
周りもなぜか焦ってるし
早いうちにボロが出るのが目に見えてる
矛盾を跳ね返すくらいのインパクトが出せるならいいが
前作見る限りでは厳しいだろ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 09:28:47.20 ID:xwOZAylfi
>>186
馬鹿はSF読むなよ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 09:32:23.76 ID:xiD/h/GQP
全く期待してなかったせいもあるが意外によかった
主人公が好感持てるしティアマトかっけー
王具のくだりが少しわかりにくいけど
まあこれから徐々にってとこかね
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 09:33:56.32 ID:t/TtPU3R0
財布=王具
なんじゃなくて
王子が他国の貴族の物を強奪した事による国家間問題=王具
ってことだろ

あんな民族工芸品と国宝が当価値なわけない
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 09:46:55.11 ID:Ie3ufZrX0
というかこの漫画のどこにサイエンスの要素があるの
ドラゴンクエスト派生のダイの大冒険の続編でも通用する話だけど
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 09:54:38.61 ID:jSEPmP9FO
続くかわからんけど、こういう新連載もちょいちょいあった方がいいな。
最近のバトル連載って、明智光秀のやつ(タイトル忘)ぐらいしか思い出せない
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 09:56:02.28 ID:R6HYeyVk0
>>189
一般兵隊の証言で覆るような問題をあんな民芸品ごときでゴネてるのに周りが焦りまくってんのがあほくさいって言ってんだけど?
等価かどうかなんて部分は指摘してない
ちゃんと読もうな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 09:56:09.07 ID:eUW6lFN5O
これSFじゃなくてただのファンタジー漫画だよな
勝負の決め手はキャラだな
信者つくようなキャラ出さないとこの手の作品はきつい
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 10:06:46.25 ID:9JycIU/fi
>何で財布と国宝級の王具とやらが等価であるかのように話進めてんだよ

>等価かどうかなんて部分は指摘してない



!?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 10:07:48.24 ID:t/TtPU3R0
>>192
相手に深読み押し付けちゃうタイプの人ですか?^^
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 10:09:07.40 ID:S8C8sYRtO
>>175
異星人に回収されて改造パターンとかあるかもよ?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 10:10:29.54 ID:t/TtPU3R0
SF読めない馬鹿が「であるかの様に」ってところを強調して来るに1000MAG
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 10:12:09.06 ID:eQgIrq8hi
ID真っ赤が二人くらい出てきそうな流れですね
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 10:15:35.82 ID:s6mw02D+0
前よりも画力上がってるねえ
上手いんだけど欲をいえばコマ割りもうちょいデカく読みやすくしてほしい
動物園の時よりも内容が王道で入りやすいしキャラも悪くないよ

あとは可愛いヒロインと敵キャラで魅力的な奴がいる
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 10:16:20.52 ID:R6HYeyVk0
>>194
お前マジモンの馬鹿だろw

俺の意見
>何で財布と国宝級の王具とやらが等価であるかのように話進めてんだよ

財布と王具は等価でない

>>189の意見
>あんな民族工芸品と国宝が当価値なわけない

財布と王具は等価でない


俺と相手の意見が一致してるから
等価かどうかなんて部分はわざわざ指摘してもらう必要ないんだよ


>>195
このレベルで深読みとか^^
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 10:19:38.99 ID:Dv8kwwjd0
なんでそんな必死なの
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 10:20:19.33 ID:D2yxhP1yi
真赤まで後2レス
もう片方は後1レス
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 10:21:58.41 ID:GDmo1A9C0
でらかわいいティコちゃんが出てたらでらうれしい
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 10:22:09.82 ID:xwOZAylfi
>>197
お前に1000MAGやるよ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 10:22:24.37 ID:t/TtPU3R0
なんだ議論厨か
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 10:23:19.68 ID:t/TtPU3R0
>>204
ありがとう
ジャックフロスト呼んでくる
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 10:34:56.44 ID:UpvAAXI40
SFは書くほうも読むほうも知識を要求するから、ジャンプでは生まれない
例外は星野宣之くらい
作者はアホそうだし読者もアホだし、SFは無理
これはただのなんちゃってファンタジー
ただの冒険バトルものなんだから、おもしろいかつまらないかだけで判断すればいい
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 10:45:10.94 ID:8l9C6qYm0
ID替えて必死だな
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 11:08:46.91 ID:R6HYeyVk0
別人だぞw
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 11:13:28.43 ID:UpvAAXI40
SFは高度化したがゆえに大衆人気を獲得できずに、大衆文化から脱落した
科学考証0のバルジは断じてSFではない。
馬鹿が読むジャンプでは別にそれでいいと思うが
つまらないのが問題
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 11:37:35.43 ID:E68B0HMu0
んー財布のゴタゴタが無理やりすぎて謎だった
無理な言いがかりつける悪役なのは分かるんだけど
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 11:47:47.92 ID:uF2la9Kzi
無理やりな言い分だって分かる時点で別に謎じゃないじゃん。
スラムがある時点であの星が困窮していて力も弱く、難癖付けられさえすれば王具が奪えると考えたってことでしょ。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 11:49:29.22 ID:MIuhfYJr0
意外とよかったけど、納得できないのが異性間高校とかしてるのにあの槍がSUGEEEって

なってるのが意味不明 テクノロジーギャップありすぎてちょっと・・・艦隊戦とかあったらオレトク
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 11:53:17.54 ID:xwOZAylfi
>>213
腕輪からいきなりダークマター出てきたら誰でもビックリするわ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 11:53:47.55 ID:Bbn/Z2+s0
アレだろ、バルジ撃ったのはティコだろ。読み切りでも銃使ってたし
バルジ死体回収されなかったから、フランキーみたいにサイボーグ化してでるんじゃね
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 11:54:51.54 ID:s6mw02D+0
初回としては及第点
何だかんだストーリーがわかりやすいのがいいね
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 12:02:12.82 ID:MIuhfYJr0
>>214
ダークマター?
日本語でおk とても白兵戦主体とは思えない

戦闘のスケールが大きいからな・・それで槍無双とかありえないだろ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 12:04:20.20 ID:++eLjbeG0
なんかSF版おとぎ話ワンピース感じだったな。ペンタッチなんてワンピそのもの。

3本の新連載の中では群を抜いてよかったわ。他の2本がイマイチだったというのもあるが…。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 12:16:45.46 ID:PwwPImb00
ああ「バルジ」なのか。
スレ開くまで「ハルジ」だと思ってた。

バルジ様バルジ様呼ばれてばっかだしタイトルもバルジだしで、
アストロとかいう本名忘れそうだ。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 12:35:24.44 ID:oPWjSu//0
コケても読み切りから設定を大きく変えさせた担当が悪いって言ってもらえるから安心だな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 12:38:02.62 ID:XqCYfdA00
確認もせずに脳天ぶち抜いて射殺とか
ひでーな
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 12:38:37.86 ID:XqCYfdA00
つーか、この国は殺人よりも窃盗の方が重罪って設定なのか?
223わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/05/21(月) 12:42:19.65 ID:Gos70Xyj0
あっさり人ぶっ殺したのだけは評価できる
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 12:54:15.42 ID:VhVCcTgc0
バレスレで
財布の中身(金?)まとまってる
がよくわからん言われてたけど本当にわかりにくいな
こういうの直すのが担当なのに
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 12:57:27.55 ID:zgHV8m580
ていうか財布の有無で攻め込むってのはちょっと無理あったな
財布だけ燃やされてたら証拠もないしどうしたんだろう
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 12:58:28.65 ID:UpvAAXI40
作者が話を考えられない人なんだろ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 12:59:56.81 ID:zvQ5yeS8O
インダストリアって聞いてコナンを思い出したのは俺だけじゃないはず。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 13:00:07.85 ID:LeCMePW6O
紗那王義経か
でも本物がクズだ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 13:07:07.05 ID:Rgz7OsswO
本物の王子は腕が吹き飛んだだけ?それとも側頭部も撃たれてるのかな?
腕だけだとしても助かる訳ないんだけど、「マンガだから」って理由で生きてそう。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 13:07:59.71 ID:zgHV8m580
MOTHER3よろしくロボットとして生き返ってきたりして

とりあえず記憶喪失はしてそう
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 13:30:28.23 ID:Jk5vjtB90
まあまだこれからだろうけど
親父は息子入れ替わってるなら気付けよ
明らかに人格変わってんだろ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 13:31:10.68 ID:c+LWFUNeO
アストロが華ちゃんに見えてしまって
どうしてもオーマガから気持ちを切り換えられない
もうちょい髪型とか顔変えるとかできなかったものか
話はまぁ面白いほうなのかな、2話目に期待
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 13:43:22.35 ID:XqCYfdA00
>>228
紗那王義経に失礼だw
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 13:52:39.88 ID:oPWjSu//0
戦星がせんせいってゴロ悪くないか
いくさぼしって読んじゃうんだけど
235わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/05/21(月) 13:52:59.34 ID:Gos70Xyj0
えっ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 13:55:40.69 ID:XqCYfdA00
流れ星銀
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 14:00:09.44 ID:Rgz7OsswO
取り合えず子供逹が虐殺されるような胸糞悪い展開だけは勘弁。
難しいだろうけど、何とかあの子供逹を生かしつつ、話を広げていって欲しい。
国が滅んだり、家族が皆殺しにされて主人公が旅立つような展開はもう見飽きた。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 14:21:56.67 ID:8le6SB8MP
赤星の一話と同じような期待感ある
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 14:30:00.89 ID:uhn/RVtL0
読みきり扱いで一話だけサッと読むなら面白かったけど、この話で続いていくと考えるとイマイチ惹かれなかった
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 14:33:04.92 ID:1H+aZCC80
読みきりからだいぶ変わっとる
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 14:33:09.96 ID:hW9z336H0
よく見たら本物の王子は頭ぶち抜かれてるみたいだしマジで死んでしまったのかよ
これから広がっていくのかもしれんけどクジラも人間に置き換わってるし
スケールが小さくなってしまったようで読みきりに比べると物足りん
幼女ぺろぺろ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 14:42:03.07 ID:xiD/h/GQP
読み切り糞つまらなかったし上手く改変してるじゃないか
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 14:46:11.20 ID:mCLGIZH10
頭ぶち抜かれてるように見えて実は
額を掠めてただけとかなー
ま、あれで偽王子終わりって事はないだろ。
幼女可愛い
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 14:50:07.90 ID:CExg/6EO0
家族を守るがテーマみたいだし
すでにそれが信条になってるから
今更子供を殺す必要はないだろ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 14:52:58.89 ID:RiF2PGkU0
絵柄、主人公の性格、作品の雰囲気(ノリ)、どれを見ても・・・・

滅茶苦茶ワンピを意識してるなと思ったw
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 14:57:59.41 ID:QNnUE6c1i
ティアマトは魔力を使ってクジラに変身できるんだぜ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 14:58:35.66 ID:zgHV8m580
ブラックホール設定が消えたのがさびしい
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 14:59:18.19 ID:8le6SB8MP
>>245
えっ
どこがだよ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 15:03:04.27 ID:9rNeH0BH0
まぁ作者ワンピ好きだし影響もされるだろう
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 15:05:58.17 ID:zgHV8m580
どちらかと言うとNARUPOのほうに影響されてるように思えた
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 15:06:07.86 ID:++eLjbeG0
俺もごちゃごちゃした構成や強弱のない線の引き方とかワンピに通じるものは感じるな。
ワンピ、ナルト、ブリーチ、トリコのどれかを終わらせる存在になってくれと期待する。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 15:08:22.23 ID:utXB2wht0
>>250
絵柄的にはワンピなんだろうが全体の構成やキャラ設定はナルトぽいよな
割と好きだけど3話までは読まないとわからん
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 15:11:31.10 ID:DOOGT7fGi
なんだろ鍵人と同じにおいがするような
とにかくスラムの子供たちが可愛い
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 15:13:22.58 ID:mCLGIZH10
>>253
おいばかやめろ
鍵人は後半面白くなってきただろ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 15:17:55.24 ID:Bbn/Z2+s0
カラーの城下町が良かった
自分もあと三話まで読まないとわかんないと思う
読み切りはバルジの性格が好きになりにくかったし、バルジがヒロイン助ける理由も微妙だったし、
宇宙空間をベースにしてたら背景暗くなって連載したら地味になるだろとか思ってたし、冒険ものだとしたら
ティアマトがでかくて邪魔そうとか思ってたから、そこら辺設定変わって良かった
あと、ティアマトが個人的に好き。かっけぇ。バルジの後見人の立場だけは同じで、あとはほとんど前とちげーな
256 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2012/05/21(月) 15:18:34.54 ID:r18kHmXdO
(σ^∀^)σ
Q.新連載、戦星のバルジをどう評価しますか?

絵柄だけはセンスがあると思う。
こういう王道タイプの絵を描ける人は少ないし、それだけで価値がある。
でも、残念ながら それだけだね。
漫画を描くセンスがない。

Q.漫画を描くセンスとは?

色々あるけど、この作者の場合、間の取り方・空間の使い方が致命的に下手くそだ。
絵に対してセリフの量が多すぎる。
僕の漫画論では『背景の量とセリフの量』の良好なバランスは、その2つが量的に比例な関係にある事が望ましいとされる。
それが反比例の関係にあると、すごく見辛くなったり、読んでて疲れたりする。

僕は この漫画を読んでいて すごく疲れた。
背景をあまり描いてないのに、セリフ量だけが異常に多いからだ。

セリフの多い漫画の代表に『ワンピース』があるが、あれは背景を沢山描き込んで、セリフ量とのバランスをとっている。
『ワンピース』も完璧とは言えないけど、この漫画よりは ずっとマシだ。

Q.戦星のバルジは看板になれるか?

王道タイプの絵柄の持ち主であるのは大きな武器だけど、空間や間の使い方・そのバランス感覚が致命的に無いので厳しいと思う。
単にセリフ量の問題じゃなくて、話の進め方、そのテンポ、構図・カメラワーク…そうだな、この作者は『流れ』を読む事が出来ない。

漫画とは車の運転のようなものだ。
カーブを曲がるためには、ブレーキを踏まなきゃダメだけど、逆に踏みすぎても遅くなる。
ハンドルを切らなきゃ車は曲がらないが、切りすぎても速く走る事は出来ない。
『流れ』を読んで、丁度良いタイミングで すべてをこなさなければいけない。
つまり、流れを見極めてバランスをコントロールする精妙な感覚が求められるわけだけど、僕は この作者に それを全く感じないんだ。
カーブをオーバースピードで突っ込んだり、ハンドルを切る角度を大きく間違えてたり、走りがギクシャクしまくりのペーパードライバーって感じだ。

Q.改善するために何が必要か?

空間や間を意識すること。
それを意識出来れば、メリハリもつくだろう。
セリフを多く描きたいなら、背景も多く描く事。
そうする事でバランスがとれる。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 15:19:49.71 ID:mCLGIZH10
>>256
一人よがりな長文は誰も読みません
いいたい事は3行でまとめられるようにしましょう
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 15:21:25.22 ID:zgHV8m580
まーたFANTAか
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 15:24:37.99 ID:BfEgeedM0
鍵人鍵人言ってるから鍵人1話試し読みしたわ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 15:24:55.17 ID:VZl6VY2+0
死神に魅入られたか
この漫画続かないな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 15:25:15.56 ID:+TjW0T5eO
>>224
俺はすぐ分かって吹いたけどな・・・

オーマガの時からこの作者の描くキャラのリアクションがツボ
ンナッフとか
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 15:26:15.37 ID:sMSIN9ah0
ティアマトがダルビッシュに見えた
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 15:28:22.87 ID:RiF2PGkU0
>>262
吹いた
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 15:31:16.38 ID:utXB2wht0
ダルビッシュwwww読み直しちまったじゃねえかw



似てる
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 15:35:30.92 ID:9GYf9t4mO
元王子の復活は右手がもげた時点で確定
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 15:36:59.76 ID:ZNl7dOT10
あードラクォのボッシュよろしく復活して敵になるなぁ。 あとダルビッシュ似てる。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 15:38:49.64 ID:wTtSe2ZU0
言われてみれば鍵人の一話に似てるな
あれも面白かったのに打ち切られたからバルジも油断できない
鍵の作者もこの作者と同じく美麗な絵を描いてた
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 15:38:57.72 ID:s6mw02D+0
鍵人との違いは最初からヒロイン出さずにイケメン出してるところだな
あと何人かイケメン出せば腐女子が無条件に応援してくれる
この作者動物園の時から腐女子がついてただろ?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 15:40:38.00 ID:wTtSe2ZU0
ドラクォなついな
ドラクォはシミュレーションとRPGが見事に融合してた
世間じゃなぜか人気なかったが…
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 15:41:39.01 ID:G4TRKhS90
前に冠付けてた主人公の漫画打ち切られてなかったっけ…
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 15:44:55.25 ID:RiF2PGkU0
>>265-266
主人公がかなり強くなった頃に出てきて
でも本物の王子に比べればまだ未熟だ みたいな展開になるに違いないな

そこまで連載が続いていれば・・・
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 15:47:21.99 ID:aElDAkhi0
主人公がハナちゃんとシシド足して2で割った顔だったな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 15:58:27.06 ID:FbRoP8zyO
そこそこ面白かった…というか期待はできる感じなんだけど
動物園がどんどんイマイチになってったからどうなるかな
いわゆる王道的要素が強いね
女王騎士物語思い出した
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 16:06:48.28 ID:c+LWFUNeO
あんま鍵人悪く言うなよ
ホリーがアシしてた事あるんだからさw
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 16:12:46.54 ID:waKgOe9C0
画力がマジで化け物染みて高いな
オーマガの時から言われてたけどあの頃より更に向上してる
新人の中では勿論のこと現在活躍してる週刊連載の作家の中でも間違いなくトップ3に入る画力だと思う
絵を見ただけでワクワク出来る作家は今のジャンプだと尾田と冨樫とこの人位

とここまで絶賛しときながら内容はまだ読んでない、なんかだるそうだったし
でも絵は上手い
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 16:13:31.79 ID:O2XtMCuh0
漫画の描き方をレクチャーした手引書に出て来る添削前の漫画だな。これは
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 16:39:53.76 ID:XqCYfdA00
この手の作画、作風で伸し上がった作者が居たためしがない
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 16:50:11.75 ID:S9ECmFdSO
宇宙枠かと思ったらファンタジーだった。マジコと入れ替えかな
なんか世界観が銀魂と被ってね?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 17:04:16.08 ID:jTok6UfS0
カラー見開きと最後のページ
久々にジャンプでワクワク出来た
ただ、説明臭い台詞が詰め込まれてて読みにくかった
話の内容自体は嫌いじゃないけど、これが続くとちょっと飽きるかな
動物園はもっとすっきりしてた印象があったんだが
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 17:06:20.20 ID:X5UGDX+L0
せんせいのバルジよりもいくせいのバルジの方がカッコいいのに
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 17:07:42.43 ID:48AR/yce0
マジコが動物園に引導を渡し、バルジが逆にマジコに渡すかな。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 17:14:44.73 ID:UjCYAaFrO
ネクストに載ってた時とえらく変わってんな
これ流石に本物の王子様はまだしんでないよな
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 17:15:18.26 ID:WHWZddImO
マイティソーをパクって貧民主人公にしただけのような設定
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 17:31:06.28 ID:Zc5d05UJ0
久々に1話から面白いのキタ!

これは期待できる
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 17:39:30.39 ID:X5sFsf0j0
どうでもいい事なんだが…
「ティアマト」って名前は俺的には女につける名前、ってイメージなんだけど
そうでもないのかな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 17:48:25.75 ID:G4s8Fh8CO
>>285
ファイアーエムブレムのイメージだと思うけど、オウガバトルっつーゲームでティアマットってドラゴンがいたからなんらかの原典があるはず。
詳しくは知らないけど。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 17:48:44.27 ID:c+LWFUNeO
>>282
順位がヤバくなって打ち切り宣告されたら復活して登場しそう
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 17:50:55.00 ID:ngj5i6/H0
これテコ入れすんの難しそうだな
オーマガはギャグから入ってバトルをやれたが
バルジはいきなりバトルだろこれ
つまんなくなったら一気に落ちそうな気がする
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 17:51:04.40 ID:48AR/yce0
古代バビロニアの女神だよ。ティアマト。個人的には銀英の戦場だけど。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 17:59:20.04 ID:waKgOe9C0
これ良いぞ
大作になりそうな雰囲気が出てるし本人もその気でいそう
もう少し読みやすくなれば化ける
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:01:08.14 ID:X5sFsf0j0
>>289
女神なんか、まぁ>>286の言うとおり俺はFEのイメージで女だと思ってたわ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:03:38.82 ID:h+IFWk9T0
マジコとバルジが混ざったら丁度いい
新連載マジバル
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:03:58.52 ID:CExg/6EO0
この作品の「売り」ってどこですかね?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:05:51.03 ID:jQr3A+71I
これはヒドイ!w 信長のパクリじゃね?
主人公が似てて入れ替わるパターン
入れ替わって戦うパターン
酷似してて引いたわ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:10:17.21 ID:c+LWFUNeO
>>293
貧乏少年が王子になっちゃうとこかな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:10:24.33 ID:kGYOXrCV0
というかこのパターンは散々使い古されたパターン
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:12:20.00 ID:YvPgFB2U0
まずタイトルがダメ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:14:57.74 ID:u/IpKJMx0
アンチ予備軍多すぎ
とりあえず3話くらいは待とうや
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:17:01.97 ID:waKgOe9C0
もう堀越は画力の高さだけで他の新人には無い武器を持ってるから
期待値から打ち切りにはならない
これが打ち切りになる前に三つあるラブコメのどれかが絶対終わるし後ろにはクロガネとマジコも控えてるから終わりようも無い
逆にこれで打ち切りとかなったら本気でジャンプ見切るわ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:17:42.18 ID:T/cHQMmV0
入れ替わり物は古今東西掃いて捨てるほどあるだろう
難しい気もするが
>>293
家族愛とかじゃないか?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:18:13.19 ID:c59xZfWW0
>>299
てか今期は突き抜けないらしいからそいつらはどのみちバルジに関係なく終わる
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:18:39.77 ID:RiF2PGkU0
>>296
今期の連ドラでもそう言う設定のやってるしねー
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:18:42.08 ID:yNpI29gtO
読んでみたけど駄目だこりゃ
退屈すぎて何度も途中で飛ばしたくなった
主人公の前にバルジが来た時「オレ!?」とか言ってるのが最初イミフだった
「顔が同じ」って後のページで書いてあったから「オレ!?」の意味分かったけど、一発で同じ顔だと分からない画力ってどうよ
インパクトありげなページにしたつもりかもしれんが「は?」という印象しかなかった
一話目ということを考慮しても全体的に説明会話ばっかりではっきり言って退屈
話も盛り上がらんし、絵も読みにくいしつまらない
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:19:08.50 ID:mEKkkrBcQ
底辺社会の孤児って設定なら、もっとガリッガリにして欲しかったなー。
回想シーンとかでそういうの入れてくれたら貧困の惨憺さが出て良かったのに。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:19:28.85 ID:kGYOXrCV0
あんまり画力いかせなかったような
画力で活かすなら大コマを多くして
セリフも減らしたほうがいいよ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:22:55.31 ID:YvPgFB2U0
台詞や構成が陳腐すぎ

まあ今やってるラブコメ陣より遥かにいいが
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:28:39.13 ID:MYM6hYWS0
バルジ面白かったと思ったけどここではそうではないのか・・・
しかも指摘してるとこけっこう的を得てる・・・
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:31:36.19 ID:48AR/yce0
一話目だから判断できないと言っても一話目が大事なのがジャンプ
期待値大きいから大丈夫と言っても期待だけでアンケ出さなきゃ切られるのがジャンプ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:33:04.66 ID:aElDAkhi0
>主人公の前にバルジが来た時「オレ!?」とか言ってるのが最初イミフだった
「顔が同じ」って後のページで書いてあったから「オレ!?」の意味分かったけど、一発で同じ顔だと分からない画力ってどうよ

確かにこれちょっと分かりにくかったな。
ボロクソ言われてるけど動物園好きだったからこれから面白くなる事期待して見続けるよ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:36:34.10 ID:c59xZfWW0
いやボロ糞言ってる奴は一部じゃね
他は様子見というか普通の意見だろ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:36:59.03 ID:DOOGT7fGi
俺の好きな漫画はよく打ち切られる
そう思っている奴ここのスレに沢山いそうだよねつまり
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:37:43.83 ID:xiD/h/GQP
ツイッタもそれほど悪評ないけどな
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:37:49.68 ID:pV5RGZwS0
なんかどこかで見たようなという印象で埋め尽くされた1話だった。
全体的にゴチャゴチャしてわかりにくいし。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:39:00.90 ID:q0jpBk2N0
動物園と鍵人が大好きだった俺に言わせてもらえば

突き抜けちゃんだろうなあ・・・これ
俺の気に入った作品の生き残り率の低さは異常
最近では続いたのはスケットくらいだ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:40:22.04 ID:q0jpBk2N0
>>309
ハッピープロジェクトの人なら
誰よりも上手くそのシーンを描いただろうな
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:40:57.42 ID:48AR/yce0
鍵人鍵人と言うと怒られそうだけど、もしこっちの方が先に連載されてたら個人的には
熱狂してたかもしれない。ダブアツと鍵人で、この手の漫画はもう受けないんだとある意味
強制的に大人にされてしまった。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:42:54.95 ID:eUW6lFN5O
ぺらぺら捲って読むとまったく何が起きてるか分からないな
バトル漫画でこんな分かり難いのは致命的じゃない
もっとテンポよくしてほしい
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:43:11.39 ID:q0jpBk2N0
ダブアツもよかったよなあ…

本当に打ち切り作品マニアばっか集まってるなここ
貧乏神だらけだ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:43:29.37 ID:o5zBHS9l0
面白かったよ
次もよかったらアンケ出す
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:44:07.25 ID:Ttpkqh26O
どうせ、双子でしたってオチなんだろ。
赤の他人が何もなしに顔や背丈、声までそっくりになるかよ。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:45:26.24 ID:giIrM/tH0
これはフォミクリーによるレプリカの予感(`・ω・´)
俺は楽しめたからアンケ出すぜ(´・ω・`)
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:46:05.95 ID:X5sFsf0j0
顔が書き分けられてないから画力低いとは割と言わる事あるが
同じに見えないから画力低いってのも面白い現象だな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:47:55.55 ID:iiwbz0WK0
なんか展開難しそうな設定だけどw
大丈夫かwww
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:48:09.91 ID:o5zBHS9l0
俺が最近面白いと思ったニセコイとハイキューも調子いいから
これも続くと思うけどな
325わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/05/21(月) 18:51:05.41 ID:Gos70Xyj0
可愛いおにゃのこがいないのが敗因
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:52:13.68 ID:zgHV8m580
まだだ まだ1話だから様子見
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:56:10.47 ID:MYM6hYWS0
あとは脇役のデザインと能力の設定がどうなるのか・・・
久しぶりに期待できる作品だから変なとこでコケんでくれー
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:57:33.30 ID:/l8E6MtA0
絵は上手いのに台詞がごちゃごちゃしてんのとテンポが分かり難くいので勿体無い
ファンタの言うこともあながち分からんでもない
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 19:00:10.19 ID:h8QmbaMB0
たぶんNEXTの読み切りが評判悪くて設定変えてきたんだろうな
ラブコメに飽き飽きしてたからがんばってほしいのだが
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 19:00:22.71 ID:2xBZLGL40
この人の絵丁寧で好きだわ
地味だけど、最初のカラーはかなりワクワクできた
ちゃんとした話作って良作になってほしい
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 19:01:33.80 ID:RiF2PGkU0
>>329
完全に王道系を狙ってきたって感じだな
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 19:02:44.99 ID:G4TRKhS90
絵のタッチが打ち切り臭醸し出してるわ
週刊であんな細かく書き込んでたら締切間に合わねーぞ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 19:06:02.19 ID:CbsMEvUL0
主人公があんま特徴ないモブ顔だからそっくりだって言われてもあんまインパクトないんだよなあ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 19:07:13.92 ID:X5sFsf0j0
>>320
聖戦の系譜的な大がかりな身内戦争になったりしてなww
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 19:09:09.66 ID:h+IFWk9T0
>>294
家康だろ…
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 19:11:42.59 ID:h8QmbaMB0
影武者徳川家康なら
主人公が本物の家康に惹かれ、尊敬して
戦場で本物の盾になるために影武者引き受けたから
主人公の覚悟が違いすぎるよ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 19:14:17.96 ID:h8QmbaMB0
でも俺はバルジみたいな巻き込まれ系のほうが
少年誌ぽくていいと思うけどね

連投失礼
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 19:15:54.92 ID:h+IFWk9T0
家族を大事にするバルジくんだから色々はみだしものが集まってくるだろう
ならず者国家になりそうだ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 19:20:43.09 ID:c+LWFUNeO
ホリーはキメコマが下手くそなんだろうか
今週一番の見せ場の槍を投げて見開きで貫通するページ
パッと見よく分からなかった…

ラノベとか原作付けて描くほうが向いてそう
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 19:22:04.75 ID:KRM7lZzm0
チマちゃん可愛すぎる…
お札握らせてイタズラしたい…
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 19:25:04.52 ID:36cdLUXl0
やっぱ2chの評価厳しいな
アニメ化してるくせにドベ這いずり回ってる漫画とかより全然面白いのに
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 19:25:42.61 ID:HmnQMgBr0
期待してなかったけど割とおもしろかった
王道展開で良かったけど、あとはどのへんで独自性出していくのかが気になるな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 19:29:45.28 ID:mE0vuyyU0
レーザーはおでこかすめただけなんでしょ?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 19:30:32.63 ID:2xBZLGL40
後でデコに傷つけて出てくるでFA
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 19:32:50.52 ID:HmnQMgBr0
え?腕吹っ飛んでなかった?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 19:37:50.74 ID:c+LWFUNeO
>>343
印刷が薄くて見づらいけどたぶんこめかみ貫通してる
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 19:41:53.22 ID:WHWZddImO
ところであのレーザー誰が打ったんだ?
レーザーの光が見えたから来ただけで
兵士が皇子に当たるかもしれない(当たってるけど)のに無闇に打つわけないよな
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 19:47:38.55 ID:KRM7lZzm0
はぁ…チマちゃんかわいい…
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 19:48:35.46 ID:zgHV8m580
チマちゃんの脇ペロペロ(^ω^)
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 19:49:22.52 ID:KRM7lZzm0
かわいいよね…
涙ペロッてしちゃうよ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 19:56:19.69 ID:1Y8XSRbO0
これは・・・しょっぱなから打ち切り臭が・・・

>>347
撃った奴いただろうがよ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 20:06:09.54 ID:Zm65B7po0
・星都のはずれが半スラムな程度の国力
・後継者の育成もろくにできない、いつ死んでもおかしくない老王
・陛下の侮辱はゆるさないけど殿下への文句は垂れる騎士
・チート武器を使えるが学がなく戦闘経験すらもない王子(偽)
・兵器が怖くて王具を危機においやったほどお飾りな兵士

この面子で星一つ統一とか…無理ゲー
作者の技量と優秀な新キャラがいるな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 20:08:07.77 ID:HLD2xcT00
チマちゃんがゲスいおっさんに犯されて
「いっぱいお金もらったよ」とかレイプ目笑顔な展開になったら応援する
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 20:13:36.34 ID:mvnpx9cTi
「ボロを出すまで交渉で圧をかけていくしかない」
今回も圧が出て来てなんか安心した
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 20:23:33.91 ID:n51amt1n0
ホリー新連載オメ!

絵はやっぱりうまいな
しかし内容は酷かったぞ
オーマガ描いてたホリーだから今後に期待して応援するけど
これ無名の新人だったら1話で切ってた
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 20:27:38.29 ID:8wP7NJ790
今回見て分かったわ、俺は単にホリーの画風がツボってるのだと
ナルトのごちゃごちゃした絵とブリーチの真っ白な絵を見て思った。
ワンピよりはシャープな線してるし、誰の画風に似てるんだろうか
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 20:32:31.76 ID:6ulsQkCJ0
読み切り時は無理矢理詰め込んだ感じもあったけど新鮮さがあった
これは全部どっかで見たような話の詰め合わせになっちゃってるよ

逢魔ヶ刻を連想させるからクジラ切っちゃったのかなあ
まだ第一話だから期待はしとくけど何かいろいろ残念
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 20:41:06.42 ID:x1vltuOA0
別に王子殺さなくても良かったのに
まあこの描写じゃ生きてる確率のほうが高いか
しかしこの漫画よほど上手くやらないと打ち切りまっしぐらだぞ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 20:41:34.86 ID:HVwYFB3U0
こういうの嫌いではないけど
打ち切られるだろうなぁ…
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 20:42:43.05 ID:8jmD0kwX0
影武者徳川家康meets鍵人って感じだな、既出だけど

話の方向性は良いけど詰め込みすぎでせわしない感じ
アストロが壁をぶち破ったりガラスを破って飛び降りるコマは
もっと大ゴマで、読む側が頁めくったらどん!って感じの方が良かった
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 20:43:55.49 ID:wANZXwxz0
ジャンプじゃ即打ち切られる漫画だなw

長引けば王子が生きてる展開になるだろうが
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 20:47:36.37 ID:V2Ij+tcW0
何故かメタリカ?を思い出した
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 20:47:51.64 ID:C6iIAwuS0
王子は確実に生存だろ
じゃなきゃあんな曖昧な表現しない

長編になった場合に片腕機械化して参入してくるのは間違いない

だが、

長 編 に な る わ け が な い

364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 20:53:00.46 ID:48AR/yce0
4、5年前の2ちゃんなら賛否両論でもそこそこ話題にはなったんだろうけどな。ここ数年の
戦績見る限り、この手の作品は面白い以前にまず売れないって話になるね。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 20:55:14.85 ID:wgP5Kjb30
割と面白いけど・・・今後次第だな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 20:55:17.68 ID:NpH8anyv0
堀越絵も鍵人も好きなんだけど、鍵人をグチャグチャにした感じで残念
宇宙鯨のティアマトさん人間になっちゃったよ
設定変えたら名前も変えて欲しかった
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 20:56:33.83 ID:MYM6hYWS0
王子復活はベタだけどなんかあの王子は能なしのクズみたいな感じだし使い捨てって可能性もあると思うけどね
なんか小物臭かったし
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 21:01:30.84 ID:D0KLaUuD0
今後5人の王子候補が出てきて
王位争奪戦を繰り広げたりするのかな
1人は覆面付けた本物で
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 21:20:27.11 ID:eUW6lFN5O
なんかファイアーエンブレムのマルスみたいな青色なんだ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 21:22:09.44 ID:szX9MeGOO
階級制度と侵略の説明してから、本物の王子が銃撃喰らってあぼん疑惑の場面で次回にヒキ、
って流れにしたほうが良かったんじゃないか。


読み切り版知らないからそっちの流れはわからんけど、これ、王室の内情に精通していて、
本物の王子の私生活に密着している立場の協力者がいないと即日破綻の状況だけど、
次回でなんか説明つけてくれるんだろか。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 21:22:52.34 ID:q14c3R1LO
>>362
あーなんか分かる
一読後そう思ったことすら忘れてたけど、レス見て思い出したw
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 21:39:21.93 ID:8jmD0kwX0
>>370
確かにフォローしてくれる人がいないと難しいよな
お付きの人間ならすぐ見抜くだろうし
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 21:42:12.99 ID:XaIuN1onO
超邪推だと思うんだが家族の大切さを描くシーンでよく「枷」だとか「いらない」とか言わせてそれを否定するくだりが結構あったけど
これって堀越さんがこういう扱いを受けてた、あるいは受けてた人が近くにいたからじゃないかな。違うよね。違うね。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 21:45:43.12 ID:3t7LfXyR0
読み切り好きだったから連載うれしいわ

腕落とした王子がブラックホール装備して再登場するよな
って予想とっくに出てる?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 21:48:23.97 ID:Xv/YyBaa0
>>374
そう遠くない最終話付近で間違いなく再登場するよな
376わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/05/21(月) 21:50:41.89 ID:Gos70Xyj0
レーザー光線で腕落ちるとかどんな光線だよ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 21:51:07.29 ID:q0jpBk2N0
鍵人は一回目からヒロインが出てたなあ
来週はハナみたいなもっさい女の子が出てきてくれるだろうか
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 21:53:38.00 ID:C6iIAwuS0
とりあえず魅力あるキャラをモリモリ出せないと
オウマガと同じ道を辿らざるを得ないだろうなあ

一般受けするキャラ描けないのか描かないのかわからないけどきつそうだw
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 21:53:39.32 ID:tibeWtDD0
もろグングニルだよねこれ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 21:55:06.10 ID:K12ejs4u0
もっさい女の子出すよりもっさい男の子たくさん出した方がアンケ増えるよ。
こういう作風の場合特に。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 21:55:48.76 ID:OpXhtARK0
どうせ王子は死んでないんだろ?
文句無しに面白かったよ
長続きする設定じゃないがジャンプであの糞動物園マンガを長引かせられた実力で頑張ってくれ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 21:59:28.13 ID:AX+BdUKG0
なかなか貫通力のありそうな槍だな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 21:59:44.12 ID:48AR/yce0
>>377
鍵人は一話目はここ数年の新連載の中ではかなり良い出来だった。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:03:05.13 ID:szX9MeGOO
>>373
官能小説家とその妻の会話。

妻「こういう小説をたくさん書けるあなたって、さぞかし色んな女遊びしているんでしょうね」
夫「お前に江戸川乱歩を読ませたら、この作家は大量猟奇殺人犯だと思うんだろうな」
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:07:11.79 ID:waKgOe9C0
これが初期連載なら打ち切られてたかもしれないけど堀越は以前オーマガである程度固定ファン増やしてたし
人気出てきた頃に打ち切られてもう少し長い目で見て欲しかったとか結構嘆かれてたからそんな簡単に打ち切られんとは思うけどなあ
堀越はスロースターターの可能性もあるし
クロガネプッシュが終わったっぽいから代わりにバルジをプッシュして欲しい
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:07:31.66 ID:jyeaS/Go0
まだ一話だし一応期待しとくが色々強引で不自然だったなぁ…

特に気になったシーンが財布のことくらいで国宝と交換して貰えると本気で思ってるトカゲのとこ
王家の人間もやたら慌ててるけどなんなんだろうこれ…
返せばええんとちゃう?突っぱねればええんとちゃう?究極的には「そんなこと知らん。何かの間違い」ってシラを切ればいいだけだよね。国政ってそういうもんだと思ってたがどんだけ無能なのあいつら
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:09:53.84 ID:1Y8XSRbO0
何で鍵人の話がちょいちょい出てくんの?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:11:23.89 ID:QGWtQcTIO
鍵人はもう少し読みたかったな、久しぶりの冒険物だったし好きな感じだったから
バルジはケモナーがときめくようなキャラを早くだして欲しい、手遅れになるまえに
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:17:21.04 ID:giIrM/tH0
鍵人ヲタが暴れているようだね
つまみ出せ(´・ω・`)
390わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/05/21(月) 22:18:06.82 ID:Gos70Xyj0
鍵人とは世界観と主人公の必殺技と漂う打ち切り漫画臭が煮てる
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:20:20.63 ID:48AR/yce0
編集やファンの期待がほぼ同等の斉木
ニセコイ筆頭に意外としぶとく残りそうなラブコメ三作
同じ10年組だが半年の連載と優遇がほぼ確定してるハイキュー
優遇に陰りが見え始めたが1年はやらせるかもしれないクロガネ
話がファンのツボにはまれば上昇するマジコ

下から3分の1の層がおととし〜去年あたりよりは意外と厚く感じる
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:22:27.98 ID:K12ejs4u0
鍵人はあんな動かしにくい設定の能力を主人公に付けた時点で終わってる。
あれでGOサインを出した担当は作者の実力をきちんと把握出来てたのか疑問。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:25:34.29 ID:zLFD0Df10
うおー早くも打ち切り漫画愛好家の集うスレになってるのか
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:30:31.14 ID:1Y8XSRbO0
とりあえず鍵人をNGワードに放り込んどきゃいいのかね?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:31:05.55 ID:c0hy3AYm0
あの黙ってた兵士、大砲が怖かったから言わなかったとか意味不明w
バトル展開にもってくために作者が苦し紛れに考えたとしか思えない
あと設定がところどころコテコテすぎるな
メタリカ臭がする
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:31:24.83 ID:Tmz4e2790
>>393
愛好家の人達はすぐ匂いを嗅ぎつけるからねw
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:31:38.93 ID:9GYf9t4mO
鍵人の作者は元々ジャンプ連載の器じゃなかった
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:31:49.74 ID:RhsZPis+0
次回絵みて面白そうだと思ったけど、内容みたらそれほどじゃなかった。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:36:39.37 ID:eUW6lFN5O
騎士が気づく→死んだ事を騎士に話す→騎士は今の国の状況をわかりやすく
アストロに話王子の代わりになるように頼む又は脅す
アストロが王子を勤めれば飢えてる人も助けられるし
って事で王子になる流れになるしかなくね
とりあえず家族なのに何で気づかないんだよ
ってキレる主人公をやりそうな予感
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:37:05.68 ID:zLFD0Df10
>>39
90年代のジャンプ読者は漫画ヲタでなくても
打ち切り漫画に注目してる奴多かったなあ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:39:43.06 ID:9DbFRkYF0
細かい部分で稚拙・強引・不自然等の突っ込みどころが散見されるけど少年誌漫画のファンタジー物だからって事で許せる範囲
バクマンが終わっていよいよまともに読んでる作品がワンピとナルトとトリコだけになり毎週買う気持ちが揺らいでいたので助かった。
1話目で期待したスターズがあんな事になった後遺症から立ち直らせてくれw
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:40:17.96 ID:RhsZPis+0
>>401
ものっそい速い流れ星になるのが見えるw
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:40:23.77 ID:1rqswQB10
ん?なんで評判イマイチなんだ?
かなり良かったと思うぞ
オーマガは(主人公の)キャラとテーマが今ひとつで、こりゃ流行らんわって感じだったけど
前作の経験が活かされて上手くまとまった内容になってると思う
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:42:06.41 ID:C6iIAwuS0
展開の無理さとか矛盾とかおいといて
要するに、話の持っていきかたが雑なんだよ

特定のキャラ受けしてるだけの漫画が存在してるのはおいとくとしても
基本的に、とってつけたような力押しな雑な漫画が生き残っていけるほど甘くない

っての自覚してない作家おおすぎるんじゃない?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:42:33.43 ID:HmnQMgBr0
>>386
それはちょっと読み違えてね?
横暴であっても主張するのは自由なわけで、
小さな事件を皮切りに国家レベルで揉める事態まで悪化する場合もあるし、
他の異星人国家が介入・便乗してくる可能性もある
戦火がまだ及んでないからこそ小さな火種も起きて欲しくなかった王家の心情は理解できるだろ

財布がそのまま王具に結びつくかは別にして、弱みを握ろうとしたトカゲの策はそう悪くない
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:42:57.82 ID:ZNl7dOT10
助けられたボスが主人公に辛辣だったのはなんかなぁって感じがした。
葛藤があって、主人公を首にするなら分かるけど
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:43:30.74 ID:C6iIAwuS0
あ、一応ナルトだのワンピあたりがもう限度だし、
期待はしたいんだけどな、
やっぱ打切りにならざるを得ないんだろうなってだけ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:44:58.01 ID:1Y8XSRbO0
「読ませる」ことを考えてないよね
自分が描きたいものを勢いよく描いてるだけ

この勢いについていける人は面白いと感じるだろうし
ついていけない人はつまらないと感じる
409ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/21(月) 22:47:24.92 ID:sQtIydcP0
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    鍵人ェ・・・ 
   / ) ヽ' /    、 ヽ          
  /  --‐ '      〉  '.                       
  !   、   ヾ   /   }            
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                           
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/                            
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄               
         \/____/  
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:48:07.26 ID:K12ejs4u0
トカゲの財布の主張は、あの星の立場の弱さを考えりゃそれほど矛盾してないんだよ。
トカゲの「忘れてたー」とか兵士の「最初にサイフ捨てたこと言えば良かった」とかのギャグ描写が蛇足なだけで。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:48:46.60 ID:giIrM/tH0
このスレはマンガ分析官気取りが多いですな(´・ω・`)
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:50:00.36 ID:c+LWFUNeO
ホリー美術系学校出てんのに人間キャラ下手だなw
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:50:02.30 ID:48AR/yce0
>>408
う〜ん、それでもまだ動物園の頃と同じくらい子供受けみたいなのは意識してると思う。
あくまで作者なりの子供受けだけど。これが「読ませてやってる」になると本当に信者以外は
ついていけない漫画になるんだろうな。
414ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/21(月) 22:50:30.19 ID:sQtIydcP0
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    あの王子はまだ生きている・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ          
  /  --‐ '      〉  '.                       
  !   、   ヾ   /   }            
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                           
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/                            
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄               
         \/____/  
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:51:11.33 ID:C6iIAwuS0
>>408
せやな
読む側の事、あるいはその作品のクオリティをちゃんと考えて作ってればこういう作品は量産されないと思う。
ちゃんと丁寧に意識して描けば、
どんな系統の作品だってちゃんとそれなりに続くんだよ。
まあ週間連載だし、あとがなくて必死な作家には難しいんだろうけどさ

作風とかテーマがだめなんじゃなくて、
この漫画のレベルじゃプロとはいえないし無理
416わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/05/21(月) 22:52:20.46 ID:Gos70Xyj0
      †  †
     (_O|・|O)
     /ィ从从', }
     | |(|゚ ヮ゚ノ,''   中途半端にリアルなのがいけない
     | ノ  † ヽ、 子供は敬遠するし大人は鼻で笑う
    ヽ/    ゚ 3゚)〜
   〜(  ゚ 3゚)__ノヽ
    ノヽ、_,ノ ヽヽ
417ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/21(月) 22:52:53.27 ID:sQtIydcP0
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    うーん……バルジか・・・ 
   / ) ヽ' /    、 ヽ          
  /  --‐ '      〉  '.        久しぶりにサッカーやら恋愛以外の漫画が来たと思って                
  !   、   ヾ   /   }             期待して読んでみたんだが・・・・
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                           
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/                           
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄               
         \/____/  
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:54:39.65 ID:mDukH/EoO
そんなに悪くはなかったけどなあ
とりあえずは様子見
419ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/21(月) 22:55:12.88 ID:sQtIydcP0
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   2話以降に期待しておく  
   / ) ヽ' /    、 ヽ          
  /  --‐ '      〉  '.                       
  !   、   ヾ   /   }            
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                           
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/                            
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄               
         \/____/  
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:55:50.00 ID:UVt/Pa260
実は双子だった死んだはずの王子再登場まだぁ?
421ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/21(月) 22:55:55.42 ID:sQtIydcP0
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>397 漫画家の器ですらなかっただろうw
   / ) ヽ' /    、 ヽ          
  /  --‐ '      〉  '.                       
  !   、   ヾ   /   }            
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                           
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/                            
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄               
         \/____/  
422ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/21(月) 22:57:23.26 ID:sQtIydcP0
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>398に同意
   / ) ヽ' /    、 ヽ          
  /  --‐ '      〉  '.                       
  !   、   ヾ   /   }            
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                           
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/                            
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄               
         \/____/  
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:59:13.42 ID:1nBvLk7+0
今年の終わりまで連載するかどうか賭けよう
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:59:24.36 ID:woHkPMxa0
あれ、ホッカルさん久しぶりだ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:01:00.99 ID:C6iIAwuS0
>>423
100%半年続かない
続いたら半年後になにかするわ
426ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/21(月) 23:01:18.25 ID:sQtIydcP0
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>425 何してくれるんだよwwwww   
   / ) ヽ' /    、 ヽ          
  /  --‐ '      〉  '.                       
  !   、   ヾ   /   }            
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                           
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/                            
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄               
         \/____/  
427わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/05/21(月) 23:01:25.13 ID:Gos70Xyj0
>>423
続かない、賭けてもいい
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:03:21.14 ID:1nBvLk7+0
>>425>>427
賭けが成立しねえw
新編集長になってから若干突き抜けまで長いとかなんとかだからそれに期待するしかないね
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:04:46.56 ID:48AR/yce0
>>423
今の新連載優遇ならよほどのことがない限りきっかり半年は続く。まぁ、3連続の新連載も
解禁したしパッキーで30話保障は消えたからね。パジャマが切られたら、こちらも容赦は
ないと思う。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:05:02.34 ID:D0KLaUuD0
この手の少年漫画って最近育ってないから
貴重ではある。
ラブコメ3本は大杉
431ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/21(月) 23:07:06.31 ID:sQtIydcP0
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  ご祝儀にアンケを出してやってもいい  
   / ) ヽ' /    、 ヽ          
  /  --‐ '      〉  '.                       
  !   、   ヾ   /   }            
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                           
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/                            
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄               
         \/____/  
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:07:37.46 ID:LyyefYGR0
懐かしのホットカルピスとわふーがいるって
糞漫画確定じゃん
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:08:03.80 ID:K12ejs4u0
俺は半年は続くと思う。
一年続くかは今後の展開次第。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:08:08.73 ID:AAwul9710
1話目で仲間候補が出ないバトル漫画は延びない
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:09:20.01 ID:MYM6hYWS0
そんな打ち切り臭しなかったけどな
まぁまだ敵も何も出てきてないけど早期打ち切り漫画の絶望感みたいなのはなかった
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:09:31.13 ID:0cdKXNFp0
口の描き方が腐漫画みたいで微妙、まあ最近の新連載ほとんどそうだけど
読みにくかったけど一話は読めた
でも鍵人コースだと思う
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:14:23.38 ID:9olBzwyOO
恋愛漫画やサッカー漫画ではない←これくらいしか長所が見つからない

438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:16:02.86 ID:nl3mzcbR0
ホッカルさん今のジャンプで好きな漫画あります?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:16:03.41 ID:i4xac38TO
out マジコ
in バルジ
になると予想
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:16:05.60 ID:D0KLaUuD0
>>434
あのアゴヒゲ剣士が仲間なんじゃねーの?
扉に出てたし
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:17:46.38 ID:o5zBHS9l0
>>403
ここよりtwitterみてた方が大体の反応はわかる
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:18:01.21 ID:a1GOUCTVO
べるぜがアニメ化するぐらいだからこれもありえるわ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:19:12.12 ID:9olBzwyOO
>>441
確かに漫画評論家(笑)の多い板だし
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:19:46.66 ID:MbnyqLDO0
一話見ただけで偉そうに「これはダメ」「続かない」ってアホか
まだどう考えても判断できる段階じゃないだろ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:21:00.92 ID:9olBzwyOO
個人的にはつまんねーけど
最低でも3話まで見ないと分からんよね
サッカーとかラブコメじゃないから応援したい気持ちはある
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:21:03.52 ID:QGWtQcTIO
画力あるだけに惜しいな、ウンコしてる時に頭ん中で浮かんだ物を漫画にしてみたような雑感がある
画力は本んんんっ当にいいんだよマジで、つかチマ可愛いな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:21:13.18 ID:SDBdG+dI0
前作もそうだった気がするんだがこの人ってストーリーを都合よく転がすために
主人公サイドの人間と対立するヤツを過度に悪く描いてる気がする
「巻き込まれたくないから」って理由で命の恩人(しかも孤児を養っていて稼ぎが必要な子供)をあっさり見棄てる雇い主とか
王子もあんな頭カラッポなボンクラじゃなくてもうちょいまともな人間にしてくんないかなあと思ってしまった
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:21:59.31 ID:9olBzwyOO
メタリカや鍵人とかの匂いがするのは確かだろ……

449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:22:15.63 ID:xiD/h/GQP
>>444
面白いくらい打ち切りスレが過疎ってるから
あの連中がきてんじゃね
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:22:17.97 ID:tWeC/koR0
twitterは本音を書く場所じゃない
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:22:26.24 ID:MbnyqLDO0
「家族」持ち出すなら主人公は捨て子設定にするべきだったと思うな
そしたらスラムの子を養ってるのも「自分が捨てられた悲しみを他の子に味合わせたくない」っていう展開に持ってける
まあ恐らく後からこういう設定は追加されるだろうけど
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:22:34.90 ID:48AR/yce0
>>444
そらジャンプ漫画だもん。逆に一話目外したら漫画愛好家以外読まなくなるし。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:23:13.11 ID:9olBzwyOO
>>447
いやあれだけじゃあ王子の人格はわかんねーぞ

454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:23:58.58 ID:X5sFsf0j0
連載始まって一話目のスレでの反応なんてだいたいこんなもんよ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:25:10.27 ID:9olBzwyOO
もう少し王子と仲良くなっていく描写とか入れた方が良かったな
その後 あのシーンに移行するとか
なんか唐突過ぎてなあ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:26:24.39 ID:MYM6hYWS0
>>444
とりわけバトル漫画とかアクション系の漫画だと1話だけでこれはアカン・・・ってのあるだろ
メタリカとかそんなんだったじゃん
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:27:10.24 ID:a1GOUCTVO
いかにもダブル主人公になりそうな王子があっさり死ぬのは面白かったけど
ちょっと見方変えるとトカゲ星人の財布と変わらん小道具だもんな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:27:54.48 ID:AAwul9710
まあよくも悪くも評価が多いのはいいことだな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:29:39.45 ID:MYM6hYWS0
まぁ最近のラブコメラッシュにはみんな辟易してたろうからなw
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:29:48.89 ID:a1GOUCTVO
すくなくとも鍵人よりはメジャー受けする画だし、
メタリカほどの頭の悪さも感じなかった

内容は可もなく不可もなくで、画が上々のバトルファンタジーなら、生き残ると思う
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:31:20.56 ID:9olBzwyOO
これが人気が無くて打ち切られたら
ジャンプ編集部(^p^)がこういう系統はダメだって判断する可能性があるのが心配
またサッカーとか恋愛漫画を増やすぞ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:31:25.51 ID:xiD/h/GQP
とりあえずティアマトとの主従関係を上手く描写して
可愛いヒロイン早く出せ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:31:25.64 ID:48AR/yce0
>>458
2ちゃん見て言えるのはそれくらいかもね。八割方絶賛だったフープメンやスターズは
逆に駄目だったから。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:32:02.69 ID:woHkPMxa0
メタリカはあんまり続きが楽しみって感じなかったけど
コレは楽しみだな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:32:15.30 ID:9olBzwyOO
>>459
サッカーやラブコメラッシュとか嫌がらせ過ぎる
ジャンプでサッカーやラブコメなんか読みたくないってのに
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:35:32.25 ID:xiD/h/GQP
>>460
鍵人はヒロイン可愛かったけど主人公が空気だったな
メタリカはヒロインがババアでブスだった
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:36:52.44 ID:a1GOUCTVO
ワンピ、ハンタ、ナルトはヒロインより先に男の相棒格を出してるし
早々にヒロイン出すのは鬼門なんじゃね?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:38:47.33 ID:epqXYGkY0
1話にヒロイン出しとかないとヒロイン人気でないんじゃね
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:39:55.42 ID:MYM6hYWS0
てか最近の漫画だとあんまりヒロインとかいないの多いよね
いないよりはいた方がいいんだろうけど連載続くかどうかにはあんまり関係なさそう
それよりも2番手、ライバルキャラをかっこ良く描いて欲しいな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:40:03.43 ID:9olBzwyOO
ワンピースのナミは一話のカラーにいたぞ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:40:36.19 ID:zLFD0Df10
ファンタジーものはこの世界観に入り込めるかどうかだからな
俺は入り込めなかった・・・
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:41:26.29 ID:C6iIAwuS0
>>455
王子と仲良くなる話かいてたら
本編始まる前に終わっちゃうだろw
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:41:57.79 ID:9olBzwyOO
ワンピース ルフィにはライバルいない……

474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:42:47.53 ID:o5zBHS9l0
予告みたかぎりじゃ2話もヒロインは出ないだろ
バルジがピンチでティアマトがどうにかするとかじゃね
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:43:20.80 ID:9olBzwyOO
世界観は酷かったな
動物園のがマシだな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:46:29.91 ID:a1GOUCTVO
たしかに巻頭カラー1ページ目で、この設定はだるいと思った
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:49:58.54 ID:mDukH/EoO
スペースファンタジーを謳うんならもうちょっと宇宙という設定を生かして欲しい
スパイラルナイフとかスパイラルナイフとか
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:51:16.69 ID:zLFD0Df10
それ惑星をつぐ者



・・・って、やっぱり長年の打ち切り漫画愛好家が集まって来てるじゃねえかw
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:52:41.86 ID:NegZqZpR0
レオはいつ出てくるかな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:54:34.92 ID:7lniUn500
正直動物園の一話よりは主人公のキャラもわかりやすいし面白い

世界観はこの先どんな話を広げていくかに期待
バトル描写上手いけどバトル中心じゃないほうが好き

ヒロインについてはあまり心配じゃないな キャラ作り上手いから


トイトイマジトイトイ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:59:27.80 ID:a1GOUCTVO
ティアマトには早々に招待がバレそうだけど、
実子が死んでる王様に告白するのはきつい展開だな

つまりバルジとティアマトでニセコイしながら、政治バトルか
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 00:04:24.15 ID:h81vpAPP0
王子様は、設定上ああなるのは仕方ないのかもしれないけど
それにしても唐突で面食らった
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 00:13:09.51 ID:0ZQHN1nUO
>>475
オーマガ終了後のコミックの売上やファンの声とか見ないだろうかね
別もんの新連載よりオーマガの続編望んでるほうが圧倒的に多いと思う
固定もいるしオーマガのが新規も獲得しやすいと思うし
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 00:15:18.79 ID:SKg9StvpP
FANTAにホッカルとか往年の糞コテ大集合だと…
これはあかんでぇ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 00:16:24.49 ID:Fcsl4YcO0
バルジ(本物)の出落ちは一話目のインパクトとしてはそこそこいいと感じたし
ガチで死亡扱いって事でもう出てこなくてもいいかな
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 00:20:23.19 ID:sZwzv+Ew0
画力うんぬんよく分からんのだけど、
カラー見開きバルジチート武器が、持ち手を考えると、
凄い違和感のある感じになっている気がする。

この違和感を紐解いてくれる人おらんか。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 00:26:44.96 ID:TC4u/Id+0
もんむすくえすとの武器みたいだな
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 00:30:53.21 ID:qSK5njq90
>>486
オーグのパースが変。
そもそも持ってる右手が(左手より)長いのもあるが
持ってる手の向き、握り方から刃先側と持ち手より後ろ側で傾き具合が違って見える
(後ろが起き上がって見える)
デザイン自体が逆パースに見えやすいのもあるんだが…
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 00:38:03.31 ID:xPNUvBT0O
>>477
スパイラルナイフ

惑星を継ぐ者だと……
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 00:38:24.46 ID:gZOTCU2p0
大切な第一話で人気を取れそうな要素がないので
エロに路線変更してください
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 00:41:49.09 ID:Rz45Fcne0
ティコちゃん(^ω^)ペロペロ
492ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/22(火) 00:56:44.42 ID:nzGubDuC0
   
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    サッカー漫画やラブコメ漫画に みんな辟易しているんだ!!  
   / ) ヽ' /    、 ヽ           
  /  --‐ '      〉  '.         多少つまらなくても こういう系統の漫画を応援したくなるのが                 
  !   、   ヾ   /   }              ジャンプ愛好家ってもんよ
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                            
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/                             
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄                
         \/____/   

493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 01:00:57.89 ID:MrrMRFleO
りんごのくだりが上手いこと言おうとして上手くなかったな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 01:05:38.83 ID:2ft8QEUM0
主人公の性格自体はそれほど嫌いじゃないが、話運びがな
ティアマトや王様がどんなに格好いいこと言っても、
「でも王子がDQNになるのを止められなかったよね?」
って思っちゃう
王子をよくある脱走系お姫様みたいに可愛げある感じに描写してればまた違ったんだろうが
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 01:06:26.15 ID:sb3qsiMU0
逢魔ヶ刻動物園の事を考えると
やっぱり少々小奇麗さと派手さが要るな

王子いになったんだから派手な服を着せ替えしてもらえるだろうが
女の子キャラは華やかなデザインした方が良いと思う
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 01:08:07.50 ID:MrrMRFleO
王子がアリーナで、それでも同じように死んでたら評価してた
入れ替えができんけど
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 01:10:50.15 ID:fEw5ViLw0
他の新連載とは別ジャンルをやらせてもらえたことに加えて、08年組が壁になっていた動物園の
開始時点よりは恵まれてるかもな。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 01:20:07.83 ID:Kn/PiBgs0
ファンタジーの主人公は「アホだけど優しくてまっすぐな性格」じゃないといけないルールでもあるの?

個人的にはもっとダークな主人公がみたいんだけど
ジャンプじゃ無理か
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 01:22:57.17 ID:fEw5ViLw0
ファンタジー自体がジャンプでは…。マジコでさえ凄い続いてる方だもん。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 01:23:53.76 ID:WKP4kaNu0
マジコってなんで続いてるのかわからん
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 01:27:18.48 ID:Kn/PiBgs0
四谷先輩みたいなキャラが大好きな奴って少なからずいるハズなんだけどなぁ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 01:28:22.58 ID:sZwzv+Ew0
>>488
なるほどサンクス。
たしかに刃先側と後ろ側で傾き具合が違ってる気がする。
刃先の刃の部分が隠れるように柄を描けば、違和感が取れるのだろうか。
わざと描いてるんだろうけど、ただ気持ち悪い感じ。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 01:30:07.90 ID:MrrMRFleO
ダークヒーローは得てして厨二臭くなる
WJはそれが強みになる雑誌ではないし、実際そういう層はマイノリティだろ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 01:39:11.42 ID:RyWMYmAtO
メタルカメタリカ越えるな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 01:43:57.17 ID:MhYuWpsW0
とりあえず2話、遅くても3話で孤児達を回収してもらわないと
設定とかよりそれが大事
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 01:49:19.80 ID:MrrMRFleO
タイマンバトルになるか
王具で先陣切って戦う戦争ものになるか

ジャンプじゃJK前者なんだけど
そうなるといつまでも城にいるよりは外に出ていくのかな
孤児は王様権限でどうにかする
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 02:06:08.40 ID:TCvW+HBF0
>>505
町で世話になった礼に面倒見てやるという形で
衣食住教育を満たしてやったら今後出番無くなるから
コナン方式で巻き込みたくないからヒミツにして
忘れたころに正体チラチラ見せるくらいジャね
蘭ポジションみたいな妹役もいたし
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 02:45:48.57 ID:RrsbtJcRO
元王子がモンゴル相撲のスキルを持って復帰したらドルジって呼ぶけどいいよな?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 02:54:10.41 ID:58z5ONaK0
チマを嫁に迎えるまで読むわ
本物の王子はまぁサイボーグ化して復活するだろうたぶんww
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 02:55:58.31 ID:XgJe6vPB0
入れ替わりモノって、出来の悪い本物との対比で主人公スゲー感が
得やすいから、もしかすると人気出るかもしれん
信長協奏曲なんかも小学館漫画賞取ってるし、題材としては悪くないと思う
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 03:01:56.09 ID:jDuAL/US0
こういうファンタジーものは風俗とか社会体制を作中でさりげなく匂わせる事が出来るかにかかってると思う
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 03:03:39.33 ID:58z5ONaK0
今のところ世界観は洋風の銀魂ってとこかな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 03:04:51.47 ID:TixecMDd0
切法師、さそりと同じ匂いがする。よってうちきり
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 03:04:52.46 ID:ZIweP5u70
前作のウサギの主人公のときもそうだが
なんつーか台詞がさ「はぁまぁ言ってることはごもっとも」としか思えん

乱暴さとか混ぜればそのキャラのパーソナリティが滲む台詞になるわけじゃ無いと思うんだが
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 03:15:43.81 ID:WKP4kaNu0
本当に生き残りたいなら、
世界観、生活感といったベースをガッツリつくって、
キャラもセリフも大事に構成しないとな

それができなければ即打切られるで
当たり前のことなのにできることやってない漫画おおすぎるん
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 03:22:44.80 ID:K7RcqjJt0
>>217
あの槍がレーザー兵器みたいに延びて超威力になるかもしれないしわかんないじゃん
今はまだ1話の実力だぞ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 03:24:55.79 ID:Kn/PiBgs0
堀越は誰かと組んでさっさと絵一本になれ

せっかく味のあるいい絵を描くのにもったいない
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 03:25:43.74 ID:Jd3rm+Zf0
信長とボンクラ高校生が入れ替わったから、その差が面白かったのであって
早々に散っていった王子がどういう奴かわからんから
入れ替わってもふーんという感想しか浮かばんわ
回想で補填するつもりなんだろうか
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 03:29:02.14 ID:MhYuWpsW0
今後王具をもった敵がわんさか出てくるのか
王具を他の部位に装備していくのか
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 03:35:58.59 ID:ZIweP5u70
>>517
ネームとかコマ割の下手さをどうにかせんとどうにもならんと思うけど
視線誘導も出来とらんしコマ割が演出になんら貢献しとらんのな
この漫画のコマ一つ一つを抜き出して巻物みたいに右から左に並べていったの読んでも
読み手の印象が何ら変わらんだろうってぐらいに
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 03:54:25.66 ID:58z5ONaK0
チマたんもっと出さないとアンケート書かないぞっと
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 03:59:33.93 ID:Kn/PiBgs0
雰囲気は読み切りのほうが良かったな

とにかく宇宙に出てもらわないと話にならない
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 04:30:54.00 ID:WsgsnUZri
くそ、アンチみたいなのばっかじゃねえか
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 04:32:57.06 ID:RrsbtJcRO
とにかくアカの他人が要らん家族と言っただけでキレる主人公が分からん
主人公の家族がディスられたんなら分かるが…
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 04:47:03.97 ID:fnEPTCXh0
つまんねーとは言わないけど面白い部分が少なすぎる
アイテム使って戦うのももうありがちだし…
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 04:50:09.08 ID:Y38sqaU70
>>523
この程度は普通だろう
ハイキューだって1話は酷評ばっかだったぞ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 04:54:12.47 ID:fEw5ViLw0
2ちゃんで好評ばっかりで生き残ったのはあるのか?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 05:02:10.45 ID:DFOYOXpY0
この作者ってすげー性格悪いんだってね
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 05:02:22.39 ID:RrsbtJcRO
つまり敢えて2ch受けしない、お前らを敵に回すような漫画を描けばいいのか?
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 05:05:08.97 ID:WKP4kaNu0
>>528
ソイソース
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 05:06:12.26 ID:QT/OM1iCP
読み切りと同じのはバジルって名前だけか
532わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/05/22(火) 05:27:51.53 ID:Ya6etO7x0
童貞をバカにすれば2ちゃんねるを敵に回すことができる
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 05:45:20.23 ID:vtT4HuuO0
なんかあからさまに読む気しねーってわけでもないけど地味で華のないテンプレさに
鍵人辺りまでよく見た打ち切りファンタジー漫画臭がして懐かしかった
随分久しぶりだ…こんな気持ちは…
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 05:54:07.73 ID:80GGT5iRP
>>527
看板や中堅くらいじゃねえの
右翼とかすぎたんは信者たくさんついてて
スレもマンセー状態だったが結果はあれだし
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 06:25:38.66 ID:2uHBqJG+0
ティヤマトがイメチェンしてる
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 06:57:25.79 ID:cZsIeyVhO
この作家さんはうまくなる。絶対。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 06:58:02.22 ID:BSYYR8t80
>>526
んなこたーない
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 07:06:15.23 ID:80GGT5iRP
>>536
今でも十分だと思うけど描き込みが細かすぎて
逆に何やってるかわからん時もある
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 07:11:42.62 ID:Y38sqaU70
>>535
鯨からダルビッシュに変身
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 07:48:40.71 ID:ilbLE5Ox0
動物園のvs水族館編はワンピを彷彿とさせるものがあった
王道のバトル物やらせたら結構健闘すると思う
絵はちょっとしまりがないからバトル押しよりもワンピみたくストーリーで読ませる方がいいな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 07:54:43.55 ID:7Zq+3pJui
わかる
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 08:15:34.01 ID:4OfX53Up0
こういう漫画は期待してるし応援していきたい!
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 08:21:54.67 ID:FD204D6QO
この人の描く表情がかなり好きだ。
あと敵キャラとか脇役がすごくいい
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 09:20:18.50 ID:dgozje2E0
打ち切り漫画の見本って感じ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 09:28:09.84 ID:tX+JX7mE0
このスレ来るまで動物園の人って気がつかなんだわ
読んでて何となくナウシカを思い出してしまった
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 09:57:45.07 ID:ZF5MPAC00
キャラが可愛い 世界も好き
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 10:06:10.36 ID:58z5ONaK0
チマたんいい子
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 10:19:49.66 ID:2QGrOvxp0
ホッカルやキモハゲに気に入られた漫画は突き抜ける法則
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 10:23:41.93 ID:JIuZM+XMO
絵は上手いよな
ただセリフと展開が変なんだよなこの作者
違和感があるっていうか
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 10:26:46.49 ID:c+wcQIsf0
動物園の時もそうだったけど
人の話を聞かない強引なキャラが悪目立ちしている感じ

あといくら王子が暗愚でももう少し敬意は払うもんだろう
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 10:32:36.48 ID:Q5Yp0TPK0
>>518
ギャップを出すには、「本物の王子がいかに駄目人間だったか」を描かないといけないが
王子が早々に死んでしまっているので、disると後味が悪くなるんだよな
あと家族の絆を強調してるけど、「息子が立派になったと喜んでる王様に、息子の死を隠し通すのか」が気になる
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 10:45:52.65 ID:2QGrOvxp0
その前に息子と他人の区別つかんのかと
従者は気づいてるぽいのに
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 10:49:20.40 ID:DpfEMJw50
キャラ設定、世界観、話の展開がワンピぽいと思った
モブに首が長い奇形キャラいたのもそれっぽい

本人か編集か知らんが、ワンピをテンプレにしすぎだろ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 10:55:03.43 ID:f6+B8j0s0
前作もそうだけど、第一話から突っ込みだらけだな
作画:堀越 原作:西尾 
こうすれば売り上げ10万部固定だけど、どんな糞な内容でも一部の読者は絶賛してくれるよ
やったねほりこsちゃ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 10:55:15.76 ID:1hDGjufj0
>552
現実からは目を逸らしたくなるものだからな。
目の前の美しい夢に目がくらんでも(特に老人は)
仕方ないんじゃないかねー。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 10:55:20.28 ID:d4Stn9vq0
先生のバジル
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 11:01:19.28 ID:C2i6AB5fO
ひろし「エピオン怖い…」
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 11:09:06.65 ID:bw9rBdy/0
この人身内マンセー認定されてるわりに盛り上がってないな
まあ今回のはダメそうだが
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 11:14:08.05 ID:gm9oHySy0
幼女が可愛かったのでOKだな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 11:30:39.32 ID:hhkOFamw0
うん、幼女が可愛いからokだ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 11:54:11.49 ID:nFtXBY/g0
斜線がうざいかな
ベタのとこはベタでいいよ
562わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/05/22(火) 11:59:34.10 ID:Ya6etO7x0
わかる
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 12:13:18.87 ID:IiyfWcVR0
ジャンプによくある短期漫画の匂いがぷんぷんすんだけどw
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 12:31:27.18 ID:PG1EDYouO
モブの子供がごちゃごちゃと出るのが非常に鍵人を思い出させる

展開の足枷になるのは見えてるんだから、養ってる子供はあの幼女一人か
多くても3人くらいの、一度で顔が覚えられる人数にすべきだろう
いかにも使い捨てのモブ顔大量じゃかえって重みが伝わらないよ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 12:37:31.42 ID:mwaQIOPY0
作者赤マル時代から一貫して
モブと人外が大好きだったような気がする
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 12:42:27.35 ID:oHHd8cZQ0
あの人数が病気になったらどうするんだろうな。ガキがあの人数のガキを養ってるというのも無理があるかな。
養われてる子どもたちも何かしら仕事してるんだろうけど……してるかな?してないかもな。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 12:51:59.58 ID:qUbc2evy0
萌え豚の心を掴めば売れるぞ
あの幼女だけではだめだ、もっと可愛いおにゃのこを出せ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 12:55:52.82 ID:80GGT5iRP
昨日はイケメン増やして腐女子取り込め言われてたが
今日は少女増やして萌え豚取り込め言われとるw
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 12:56:20.78 ID:JIuZM+XMO
ラブコメが沢山あるのにわざわざこの漫画で萌豚が釣れるだろうかね
貢献しない萌豚はただの豚だからな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 13:12:30.64 ID:UGTsDkE3i
>>569
よう豚
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 13:21:20.03 ID:2JXRjdKI0
主人公がグレンラガンのシモンにしか見えねえ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 13:29:08.09 ID:+mcsgOgTO
バルジはサンデーのマギみたいな話になるのかね

バルジが国を統治する決意を固めて黒バルジになってギルティクラウン化
だけは勘弁してください
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 13:38:16.24 ID:Xs3Kp8PCP
表情のせいか、王子と顔結構違うくね?
同じ顔とか言われて逆に混乱したわ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 13:40:41.85 ID:uxZkxfkKi
タイトルにバルジって入ってるのに早々に死ぬとは如何に
まぁバルジとして貫き通すのだろうけどタイトルに入れるのはおかしくね?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 13:46:04.86 ID:4csZaP/s0
死んでないんだろ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 13:49:32.21 ID:xQ9Ng8cc0
動物園からのファンなので応援する
設定自体はありがちだけど、そこをどう描写するかで決まるから頑張ってほしい
王子と交代しつつ仲良くなっていくのかと思ったら速攻で死んでワロタ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 14:23:31.87 ID:2ZiTGdff0
動物園のサカマタさんはホント良かったけどな
作者の絵の上手さもあって実にインパクトがあり際立ってたよ
あんなキャラが欲しいなー
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 14:28:31.02 ID:RVT6+EhV0
>>320
短期打ちきりならその設定すら出てこない可能性もあるぞ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 14:46:16.32 ID:ignenvDb0
せっかく世界観が出来てるんだからもっと背景増やせば良いんだよ
台詞も背景中心のコマに分散して少ない印象を付ける
読んでても台詞が1つのコマに集まりすぎてたり上半身のアップが多すぎたりで全体的に狭苦しい印象がある
化け物染みた画力があるのに宝の持ち腐れ
これ意識するだけでも今より遥かに面白くなる
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 15:00:12.79 ID:qa4iirjP0
なんか惜しいんだよなあ
もうちょっと王子の人となりを描いてくれんと主人公がキレても感情移入できん
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 15:14:10.15 ID:4csZaP/s0
そういうには話が進んでいくうちになんとかなるもんだから
前作のように不快感さえなければ問題ないんじゃね

どっちかっつーとこの世界観で読者の興味を惹けなかったらヤバイ
なまじ王道であるだけにな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 15:15:56.69 ID:OAqzJBz9O
レーザー打ったやつ誰だよ
583知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys :2012/05/22(火) 15:15:59.22 ID:nzGubDuC0
    
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ        浮浪者の幼女 と 王子をもっと描いて欲しかったな・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ            
  /  --‐ '      〉  '.                           
  !   、   ヾ   /   }              
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                             
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/                              
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄                 
         \/____/   
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 15:19:16.65 ID:WKP4kaNu0
王子の描写が全くなかったから
一話目の大事な最後の決め台詞が決まらない

致命的
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 15:23:54.08 ID:mbA9u2uD0
たぶんネクストの読み切りが不評で設定変えてきたと思うけど
ここまで変えるなら
もう新作描かせればよかったんじゃね?
キャラも王具も服も必殺技も地味だし
これがヒットして商品化、メディア化とかとうていイメージできない
まだブラックホール砲のほうがハッタリ効いててよかった
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 15:24:06.99 ID:iQGk3QC40
正直どうでもいい無駄な顔のアップが大杉
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 15:34:54.83 ID:uxZkxfkKi
全然絵の事分からんけど、この人の絵が絶賛されてるのはなんで?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 15:37:17.25 ID:mbA9u2uD0
動物デフォルメとか上手いと思うよ
でも上でも言われてるけど斜線うざいな
ベタとトーンでめりはりつけたほうがいい

特に1話てことで話もつめこみ気味なのに
絵まで書き込みすぎ
まあ週刊だからこのへんはいい意味で手抜きしていくと思うけど
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 15:45:55.25 ID:ignenvDb0
デッサン力が凄いのにそれに頼らずデフォルメしていくセンス
動物、メカなどのデザインの洗練具合
基本どんな構図からも描けるし少年誌に見合った王道的な絵柄は思わず鳥山を彷彿とさせる
更にこれだけ描けるのに年齢はまだ25歳でのびしろがある

ただ上半身アップが多くて生かせてないけど

590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 15:48:25.23 ID:MrrMRFleO
レーザー銃はなんかテンションあがる画だった
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 15:51:19.40 ID:rFnfH0SRO
タイトルと内容的に未来人カオスみたいなの描きたいのかな
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 15:57:32.24 ID:MrrMRFleO
上手いとは思うけどダサいとも思う
特に巻頭カラーの1ページ目
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 15:58:38.39 ID:WKP4kaNu0
そうだな
うまいのかなんなのかしらんが

すくなくとも流行る絵柄じゃないし、かっこいいところもかわいいところもない
幼女はそこそこかわいいけど
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 16:03:27.55 ID:CdJeJv3U0
まぁまぁかな?本誌のジャンル的なバランスからある程度までは打ち切らないでほしいくらいだったので
さらっと読んだだけなので、ここ読んだら読み返したくなってきたぢゃないかぁ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 16:06:01.22 ID:76INmevH0
家族の話に重きを置いてるみたいだけど、王様がわが子?の入れ替わりに気づかないのは酷いなーとか…
遠目に見てるだけならまだしも、抱きしめてんだから感触とかなんかあるじゃんよ
王様が90歳以上でもう弱ってるって設定は、五感衰えてる事の理由付けになるかな?

気になるとこはあったけど面白いし期待してる
逢魔ヶ刻面白かったしこの人の描くマンガ大好きなんだわ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 16:07:28.75 ID:RrsbtJcRO
担当編集は何を見てんだ?ご都合主義とかそんなレベルじゃないぞこれ
作者よりも担当編集が糞過ぎる
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 16:09:40.44 ID:/UnsgvSQ0
なんつうかアラが多いんだよな
まあ型にはまってないし多少読みずらくてもバトル描く画力はあるから期待も一応しておく
久々の王道だし頑張ってくれ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 16:13:31.25 ID:OAqzJBz9O
絵は上手いけど古くさい
何か足りない
何か違う感
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 16:20:51.15 ID:Cv2dlkwL0
俺にとってはどストライクな絵
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 16:22:21.89 ID:Uy0+5/VI0
同じ顔と名前なのに何故読切と設定変えたし……
あれのが面白かったから残念
601 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2012/05/22(火) 16:23:02.65 ID:ZGE2bVgaO
(σ^∀^)σ
空間の使い方って、かなり感覚に左右されるから、その感覚が致命的に無いとなると、漫画描きとしては厳しいと思う。
空間を意識出来ない奴の傾向として、話の展開が性急で、詰め込みすぎでマシンガントークになりやすいってものがあるけど
この作者、見事に それに当てはまってるでしょ。
視野が狭いからそうなるんだよ。
とにかく前へ、前へっていう漫画だよね。
もっと落ち着きがないとダメだけど、動物園も落ち着きのない漫画だったし、根本的な部分から変えて行かないと難しそうだ。
そう言えば『ラルグラド』とか、これと似たような味わいだった印象がある。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 16:23:29.89 ID:ignenvDb0
ジョジョの第一話だと思えば良い
ジョジョは今でも根強い人気あるけど、第一話は型にはまってない物の物凄く構成が下手だし台詞も違和感あるし読みにくいし更には絵まで下手糞で古い
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 16:24:27.92 ID:f6+B8j0s0
>>589
確かにゴリラのデフォルメ、デザイン、人化(?)がそのままゴリラだったのは驚いたわ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 16:32:20.54 ID:MrrMRFleO
>>602
堀越はお利口さんだし、癖も少ない、それに台詞があまり上手くないから、
ジョジョみたいな化け方はちょっと見えない
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 16:38:51.89 ID:/UnsgvSQ0
>>600
読み切り面白かったったけ?
なんか動物園とにた感じでつまらなかったんだけど
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 16:40:35.92 ID:80GGT5iRP
動物園は一部の信者に受けてただけで一般には全然だから無理だろ
バルジの方がキャラも癖がない分マシ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 16:42:27.92 ID:MrrMRFleO
来週、なにを目指す漫画なのかわかるんだろうけど、
とりあえず動物園よりは少年漫画しやすいだろうしな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 16:47:12.44 ID:ignenvDb0
絵も上手いしな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 16:54:36.66 ID:TixecMDd0
賭けてもいい。主人公のアストロは王家の血をひいてると後半に判明する。王様の兄弟の子か王様が認知してないメイドとの子とかそんなの
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 16:56:10.07 ID:MrrMRFleO
豚と間違えて捨てた可能性もある
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 17:10:43.44 ID:A6KTvmygO
銀河レベルで国取り物語やるんだったら面白いだろうな
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 17:12:18.67 ID:7Zq+3pJui
どこのキン肉マンだよ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 17:18:12.02 ID:ViQSVlBH0
題名が死人の名前になっちゃったけど大丈夫なのか
おかげで死のインパクトはあったけど一発ネタだよな
この先本物王子が復活してもしなくても微妙な空気になりそうなんだけど
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 17:24:49.58 ID:MrrMRFleO
ティアマトは来週にも正体を知りそうだけど(フォローがないと無教養のガキが王族のまね事なんか無理)
王様始め、ほとんどの人たちは騙されたまま話が展開していくんだろうから
アストロは今後、めったにアストロとは呼ばれんだろ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 17:25:54.36 ID:7Zq+3pJui
ホリーってタイトルのセンスは無いよな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 17:34:48.08 ID:K7RcqjJt0
金的女に微塵の魅力無し!
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 17:45:46.25 ID:PG1EDYouO
>>609
そういうご都合でも動員しないと、赤の他人が王家を乗っ取ったことになっちゃうからな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 17:47:51.38 ID:SMMsDmMAO
王子と容姿が瓜二つなのに兵士が何のリアクションも無しってのは違和感ありまくり。あと、周りのやつも王子の顔知らないのもどうかと思う
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 17:55:59.58 ID:xDM9WEwZ0
なんかかぶってたじゃん
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 18:05:34.61 ID:6Eh5+6jF0
>>609
生き別れの双子の線をなぜ外した?

まあラブコメ三本よりはマシだからがんばれ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 18:25:12.31 ID:Fcsl4YcO0
逆に完全に他人の空似で通してくれても良いでw
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 18:27:48.27 ID:fWk1uvs10
チマちゃんかわいいなぁ
新しいお洋服買ってあげたい…
お着替えも手伝ってあげちゃう
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 18:46:50.79 ID:MrrMRFleO
王の資質はあるんだから、赤の他人でもあの国的には適材だろ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 18:55:10.16 ID:8wg5SLby0
>>511
次週からの王子生活ちゃんと描けるかなぁ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 18:55:32.75 ID:K7RcqjJt0
>>622
金的という恩を仇で返す行為をされるからやめておくことをお勧めする
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:02:11.67 ID:MrrMRFleO
冒頭の舞台が西洋風の王国で成功した例って少ない気がする
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:15:28.27 ID:ViQSVlBH0
スペースファンタジーらしいからそのうち宇宙へ飛び出して敵母星に侵攻したりするんだろうな
槍持って
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:18:10.07 ID:fWk1uvs10
>>625
ご褒美だろ…
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:20:23.13 ID:rFnfH0SRO
俺もこれから宇宙出て様々な惑星でスペースオペラ繰り広げると思ってたんだけど
よくよく考えると1話で宇宙出ないってちょっと雲行き怪しいな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:26:28.82 ID:fEw5ViLw0
動物園はまだ読者受け考えてたけど、バルジは一歩間違うと読者置いてきぼり
になりそうな予感。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:35:43.68 ID:TSYxp2xS0
個人的にはとてもつまらなかった。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:35:45.92 ID:wL+a7hzo0
王子の動機が弱いよな
怠けたいからそこらで会ったよく知らん奴に国宝渡して身代わりやれとか
偽物なんて作ってもどうせすぐバレるって分かるし
単に責任から開放されて自堕落に暮らすだけなら身分も金もあるだろうし他に賢い方法がいくらでもあると思うんだが
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:37:46.72 ID:KJtEBOZy0
打ち切り臭やばいよな
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:37:58.04 ID:mdbJPazg0
>>630
動物園も初っぱなから人間(動物?)関係出来上がってて
自分は置いてきぼり感があったけどな
後半の水族館・サーカスが面白かったんで期待してるが
今回も上で言われてるように引っ掛かるとこがあって不安だ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:42:31.40 ID:wL+a7hzo0
在り来たりだけど
王子は思いっきり外道で隣国に国を売ろうとするとか
逆に王子は英雄的な存在で死に際に自分の死を隠すため主人公に変わりを託すとか
そういった感じのほうが良かった気がする
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:42:44.95 ID:K7RcqjJt0
怠け者だから社長に怒られたくせに文句言うやつが家族家族言ってブチ切れるのもおかしいな
家族に対する愛は半端だろ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:43:38.17 ID:RtVWK/uP0
なんでもないとこでカメラがグルングルンして超読みづらいね
内容にフックがあれば気にならないかもしれんけどそうじゃないし

連載経験者って、面白さはともかくとしても、
ある程度技術的にはこなれてることが多いのに…
絵そのものは上手いと思うけど
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:44:01.59 ID:58z5ONaK0
>>632
王子「俺には姿を消してやらなければならないことがある・・・ッ!」
   「オマエの拾った孤児たちの家に定期的に金を振り込んでやるからそれまで俺を演じてくれ!頼む!」

的な展開で王子は立派で謎の目的と信念のあるキャラ
主人公がダメだけどイイ奴で
従者にだけバレてて
従者に鍛え上げられて立派な王子に追いつく成長物語とかでも良かった気がするね
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:47:11.64 ID:d4Stn9vq0
王子がキャラ立つ前に一瞬でフェードアウトしたから勿体無いな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:48:10.31 ID:sKMTtaLO0
バルジが頑張らないとラブコメジャンプになるから応援してる
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:49:06.86 ID:mdbJPazg0
>>635 >>638
それらなら大分違和感減るね
ただそうするとあまりに王道過ぎて、パンチがないと思われるかも
初回で目を惹かないとアンケ取れないもんな…
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:51:35.19 ID:KJtEBOZy0
>>639
王子って本当に死んだのか?
生きてましたーはあり得ない?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:52:19.79 ID:LVw2tWcM0
でらかわいいティコちゃんもでら出して欲しい
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:56:19.42 ID:RtVWK/uP0
>>642
普通なら生きてる展開じゃね?
出てくるまで保つかはわからんけど
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:59:51.03 ID:wL+a7hzo0
異星間交流とかやってるくらいだから異星人のサイバーな技術で復活するのでは>王子
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 19:59:56.99 ID:tWIrPz820
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!スレあたあああああああああ!!!
コレストーリー展開次第ではかなりの作品になりそうじゃないか?
俺は末永く応援したい!願う!
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 20:01:43.23 ID:mz7TwMiq0
厳しいだろうが
ラブコメが台頭されても困るから、これには頑張ってほしいな
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 20:11:35.29 ID:MrrMRFleO
王子は出て来たらダメ
出したくなるだろうけど、出たら絶対つまらなくなる
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 20:11:46.50 ID:K7RcqjJt0
アストロは王子をカス扱いするやつにキレてたけど
ほんとうにどうしようもないカスの可能性はあるよな
アストロの活躍で王子の立場に魅力が出てきたころにアストロを殺しに来たりしてな
その内 家族=正義 ではないと思い知る展開くるだろうな
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 20:23:07.74 ID:f64wNzYki
あいつらのところに戻らなきゃとか言ってるあたりまでは、シリアスで泣きそうになるくらい面白かった。
でも最後敵がギャグ調になって小物化したせいで倒した時の爽快感がちょっと薄くなった。
ホリー応援してるから是非とも続いて欲しい。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 20:23:22.97 ID:Fcsl4YcO0
作者的には今後出すか出さないか決めてあるんかな
もし出す予定なら早めに出しといたほうがいいぞ
あんまり後の方になって出てこられても「今更かよw」みたいに思われるだろうし
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 20:30:40.02 ID:3O18uN0D0
腕があからさますぎなんだよなあ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 20:34:11.05 ID:Kn/PiBgs0
スレチだけど
古舘春一にシリアスなバトルを描かせたらムチャクチャ面白くなると思うんだが
どうだろう
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 20:35:47.36 ID:yLbrJgb2O
ティアマトがすり替えに気付いた時
アストロの敵になるか、味方になるか
気になってる

王が王子のすり替えに気付かないのは読んでいて悲しくなった

母は何しているんだ?
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 20:43:04.88 ID:mdbJPazg0
>>653
あの人、動きのある絵上手いから悪くないだろうね
でもコマ割小さめだし、心情多めだから
向いてるとは言い切れないかな
堀越と仲良いんだっけ?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 20:49:34.15 ID:MrrMRFleO
ティアマトはどう考えても真っ先に気がついて味方になるキャラ
最初はやむなく、段々認めていくアレ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 20:50:56.47 ID:Kn/PiBgs0
>>655
ハンターみたいに死にまくり+古舘の不気味絵
ってめっちゃ良くね?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 20:53:30.20 ID:Wbq226OC0
絵うまくなりすぎだろ作者
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 20:54:25.59 ID:fWk1uvs10
読み切りじゃお供ノ名前だったし仲間になるだろうな
はぁ…チマちゃんの髪クンカクンカ…
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 20:55:32.68 ID:mdbJPazg0
>>657
そういう事かw
つか、不気味絵でハンター並みの事やるなら青年誌行け言われるな
ちょっと見てみたいけどさ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 20:55:42.75 ID:8b1OdcHgO
動物園が好きで期待して読み始めて即絶望
なんだよバルジってタイトル
頭に残らない何にもひっかからない三文字どういうセンスしてんだ
中身も不親切というか馬鹿というか質が低い
いいところは極少数で残り全部糞の漫画という印象
この漫画家に期待することはもうないと思う
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 20:56:41.51 ID:maIeOUpB0
バルジねぇ・・・ガンダムエピオンまだー?
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 21:03:00.83 ID:MrrMRFleO
バルジといったら氷炎結界呪法だろ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 21:20:14.31 ID:9MtH1RN8i
色々と広げやすい王道な世界観と設定だから
人気漫画になりそうな存在感はあるな
俺はあんまり楽しくなかったけど
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 21:21:29.54 ID:PlAkNAek0
このスレで出て来た他のジャンプ作品と作家

鍵人
惑星をつぐ者
星野宣之
赤星
影武者徳川家康
メタリカメタルカ
パッキー
四ッ谷先輩
マジコ


うーーむ・・・これは打ち切り漫画愛好家スレだなうん
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 21:26:49.57 ID:N9twvdN10
王子がクズに描かれてたけど
ただのクズじゃなくて理由のあるクズだといいな
単発の倒しておわりな敵は別にいいけど
王子は今後のストーリーで重要な位置づけになるんだし(死んでるが)

アストロ、できれば読者も、王子に共感できるような理由があって
王子をクズたらしめた原因をアストロが打開する、みたいな展開が欲しい
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 21:27:40.75 ID:Kn/PiBgs0
四谷先輩は打ち切りだとしても
最高のタイミングで終わったと思うんだがな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 21:31:22.69 ID:e1Lbd0PI0
真・漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形) ケンタッキーの人形 利用されるだけ利用されて捨てられた
サムライソルジャー(ケンタ) 子供を木刀で襲う犯罪者 黒澤さんに頭踏みつけられて死亡
ゲゲゲの鬼太郎(健太) 田吾作の子供 妖怪を見てブブブブブーといい失禁 すこし太った幼稚園児w
タフ(尾崎ケンタ) 別名下種の健太 何人もの人間を破産させ自殺に追い込んできた スナイパーに狙われる
廃屋の住人(野呂健太) 霊に喰い殺される肥満な青年 レイプ未遂とかいろいろやばい
ドラゴンクライシス(斉藤健太) 龍司を良くいじめる悪ガキ 龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太) ひき逃げ犯 実は冤罪だが自ら罪を逃れるためにLファイルを使用したクズ
ウィングマン(広野健太) 変態 性欲の化身 自分を正義だと信じてるクズ
名探偵コナン(大野健太) OVAに登場 元太そっくりのデブ あだ名は豚 笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ) モブ 不良にリンチされてる所を主人公に救われる
ベイブレード(初代)(ケン太×2) なんと2名の健太が存在している メタルファイトと合わせれば3人wなんでこんなに同盟キャラがいるんだw
ちびマルコちゃん(長谷川健太) これだけは普通の少年だった
龍が如く(ケンタ) ヤクザにリンチされるが漏らしながら逃亡 主人公に助けを求める
さよならアルマ(田中健太) おぼっちゃま君みたいな髪型の幼児 ママーが口癖 すこし肥満気味
ときメモ(平健太) モブ ブサメン 平民 何の才能もない凡夫 
名前をなくした女神(健太) キチガイ親に育てられてキチガイになった子供 周りからいじめを受けて引き籠る ブサイクなデブショタ あだ名は勿論デブタ
野ブタをプロデュース(相田健太) いじめられてたガキ 逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いる 一人は格闘家だがボコられ死亡 もう一人は痴漢で逮捕
いぬまるだしっ(けんた) スポーツ万能のお金持ちだがちんこを晒す変態癖あり あだ名ペニスマン
デビルサマナー(木暮健太)パパは強いんだーブオオーというセリフを吐く池沼のガキ 変態に攫われる パパが大好きw
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 21:32:35.90 ID:e1Lbd0PI0
はじめの一歩(小橋健太) 元プロボクサーだが落ちぶれて酒飲みに
ASO坊健太くん(ASO坊健太くん) ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける かなり不気味
王様ゲーム(赤松健太) 広島弁でしゃべる筋肉馬鹿 とにかくウザイ性格と口調
戦国魔神ゴーショーグン(真田健太) 一言で言うなら田吾作ショタ 主人公らしいが何もできぬクズガキ
健太やります(井口健太) 主人公 かなり女々しい性格のゴミ 喧嘩なら小学生低学年にも負けるほどのザコ 高校生なのにエヘヘという笑い方をするキモイ奴
学級王ヤマザキ(ケンタ) 学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる
ノノノノ(佐藤健太) オナニー魔 メガネ ホモ属性を持つ かなりの変態キャラ
ちいさいひと(相川健太) 主人公 虐待された過去を持つおっさん 少し怖い男が来るとすぐ逃亡w
あられちゃん(暗悪健太) スパッツマン 変態スーパ−ヒーロー 勇気を出してウンチに触る
恐怖4次元の町(ケン坊 健太) あだ名はケン坊 年齢5歳 失禁しながらバケモノに食われて死亡
頭文字D(賢太) かませ犬 モブ ホスト 序盤で主人公に惨敗
タイガーマスク(健太) クソガキ 直人に暴言を吐くクソガキ すぐキレて喧嘩する
ぬらりょんの孫(ケンタ) 主人公を迫害する一般人 妖怪に食われ死亡
GANTZ(健太) 宇宙人に囚われたガキ こいつの持ってきた化け物で関根が死亡 もはや殺人鬼
灼眼のシャナ(ケンタ) モブ不良 途に食われて死亡したがその後生き返る
犬の消えた日(田村健太) 知的障害児 剣道の有段者に殴り殺されるw
斬(太田健太) いじめられて剣道部をやめた肥満な男の子
自殺島(ケンタ) 肥満な男 さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太) 15歳なのに禿げてる超不健康なガキ 顔がかなりブサイクで気味が悪い・・・
まいっちんぐマチコ先生(池上健太) 教師にセクハラする変態キチガイ 別名異常性欲者
遊戯王(健太) 盲目の娘に暴言を吐く糞ガキ 障害者差別が大好き 城之内をはげしく見下してる 63話に登場
バンブーブレードB(笹森健太)敬語というものを使えないカス 弱い人をヘタクソといって侮辱する
670わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/05/22(火) 21:32:39.70 ID:Ya6etO7x0
わかる
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 21:32:59.29 ID:o/2rANmG0
>>667
いい加減スレチ(´・ω・`)
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 21:33:54.97 ID:PG1EDYouO
>>641
なんでそれらが王道なのかというと、周囲を騙して権力者に成り代わるのって普通は罪悪感を感じさせることなんだよね
だから、本物をクズにして罪悪感を低減するか、
「本人が戻ってくるまでの期間限定」にするか、
本人を殺して死に際に本人からお願いさせて
「本物は死んでしまったから自分が代役するしかないし、他ならぬ本人の最後の頼みだから」と言い訳を用意するわけだ

この漫画は最後に近いパターンだけど、
王子の願いは「アストロに王子になって欲しい」より「自分が自由になりたい」がメインだし
アストロとそこまで関わりがあったわけでもないから微妙
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 21:33:56.32 ID:e1Lbd0PI0
ウルトラマン・エース(鈴木健太)ママと一緒にお風呂入る〜 デブでブタのような顔 怪獣に攫われるw
プリキュア(星野健太) 漫才師を目指すショタ ブサイクでつまらないガキ 主人公に何度も迷惑をかける
メガレンジャー(伊達健太) ニート志望の高校生 バカ ゴミ 戦いを遊びと勘違いする
ライトウィング(今泉健太) 敵チームの一人 ゴリラみたいなや奴 最終回で秒殺w
あんこブルース(けんた) 非常に肥満な障害児 ママ〜と泣き叫ぶデブ 途中でおしっこを漏らすw
龍が如く黒豹(健太) 金属バットでホームレス狩を行うヤンキー 主人公により成敗
かりん(雨水健太) どうやら主人公らしいがブサイクで何の特徴もないモブ同然の人間 ウニみたいな髪型w
ペルソナ(横内健太) トロという謎のあだ名を持つデブ どうやらキチガイ超能力者らしい こいつのせいで大迷惑がかかる
デジモンテイマーズ(北川健太) 主人公の親友を化け物呼ばわりする鬼畜 眼鏡をかけた不細工な顔 人を利用することしか頭にない
おーい竜馬(弘瀬健太) どうやら歴史上の人物らしい クーデターをおこそうとしたがバレて切腹!
イナズマイレブン(ケンタ) モブガキ 主人公のことをやけに馬鹿にしている
いいひと(佐川健太) 金持ちの守銭奴 あとあと落ちぶれてホームレス化w
トゥルーラブストーリー2(健太) シスコン かなりのシスコン 主人公によく暴力をふるう
ラッキーストライク(江夏健太) 野球中に暴力をふるう屑 かなり凶暴
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ) これも暴力の化身 最後は射殺されたw
遺作(小暮健太) 鍵探しの天才 用務員の遺作さんをジジイと言って罵るカス
総理大臣ノエル(長谷川健太) 超貧弱な少年w小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ
ゆめごこち(健太) 作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供 作者にも見下される健太w
てんで性悪キューピット(金倉健太) 変態レイプ犯のキチガイ 主人公に殴り殺されるw
健太くん初めてのおでかけ(健太) かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児 正直言って気持ち悪い
想刻のペンデュラム(真咲健太)暴力をすぐ使う屑 戦闘民族の子孫 やたらキレやすい
光と水のダフネ(高橋健太) 振られて旅に出たバカ もう一度振られてまた旅に出た もう二度と帰ってこなくていいよ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 21:35:16.88 ID:e1Lbd0PI0
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太) 裏企業をする変態親父 別名、力の健太 
無敵超人ザンボット3(健太) 宇宙人に捕虜にされた可哀想なモブ 拷問され最後は自殺した
チョコレートプリンセス(吉田健太) 悲しいオナニー少年 すぐ欲情する犬以下のバカ
妹水着(伊藤健太) 妹と3pする変態w クソラノベの主役 本物の変態とは彼のことを言う
セイラー服黙示録(健太) 7歳のブサイクショタ ギャーギャー喚いてゾンビに喰いころされるw
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)いきなり死体で出てくる役w 実は犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のバカ
クローズ(東健太)極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw 最強クラスのグロさ ママーこわかったよーというセリフを吐くがこれでも20歳ですw
健太、斧を持て(織田健太)かなりキモイイラスト 不気味 駄作
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まとい アフロ こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ ウンチを漏らしたりする知恵遅れ ママーが口癖 2度攫われる
母さんへ(健太)ボウズ頭のガキ 女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親に切れて暴力を振るったアホ 頭は良いが性格は破綻している 母親をクソババア早く死ね、と言って罵った  
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方がおかしいメガネ野郎 生意気でキモイ バンドではヤンキーの兄ちゃんのパシリ
アニマル横町(ケンタ)クマさん 生意気な性格 人ですらないw
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家 森田を興味本位で付狙うが逆に殺されてしまう
私の恋愛できない理由(高橋健太)史上最強のクズ 剣道とサッカーを見下す キメゼリフは剣道やサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッス
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)変なゲームしてたら狂った友人に殺されてしまったかわいそうな人

健太=ガキ
健太=クズ
健太=知恵遅れ
健太=被害者
健太=脇役
これはすべて事実であり真実です
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 21:41:46.59 ID:j69orcdK0
ホッカルってまだいたのか…
幼女を出してほしいことは同意する
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 21:46:07.13 ID:o/2rANmG0
チマちゃんじゃ不服なのか(´・ω・`)
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 21:47:54.25 ID:e1Lbd0PI0
健太=ガキ
健太=クズ
健太=知恵遅れ
健太=被害者
健太=脇役
これはすべて事実であり真実です
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 21:52:34.79 ID:oHHd8cZQ0
そのうちバルジってドルジって呼ばれそうだな。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 21:53:57.38 ID:o/2rANmG0
>>678
読み切りの時俺がドルジって呼んでたけど
スレの連中からは疎まがられた(´・ω・`)
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 21:55:38.27 ID:e1Lbd0PI0
健太「ママーおっしっこー」
健太「ママーうんちー」
健太「ママーおっぱい」
健太「ママーお尻拭いて〜」
健太「ちんちん揉んで〜」
健太「乳首吸わせて〜」
健太「ママーエッチして〜」

ママが大好きな健太君w
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 22:16:06.48 ID:f6+B8j0s0
>>641
第一話以上にパンチのない展開はないと思うけどね
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 22:17:14.38 ID:j69orcdK0
>>676
チマちゃん最高ってことだろ…
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 22:19:13.86 ID:MrrMRFleO
5年後ぐらいが一番いい
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 22:21:33.75 ID:j69orcdK0
5年経ったらチマちゃんの体も赤ちゃんをつくる準備ができちゃうんだろうか…
685わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/05/22(火) 22:23:27.53 ID:Ya6etO7x0
ガキ共は今後出なくてもいいよ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 22:26:13.69 ID:1C8qzT5G0
なんというチマちゃん無双・・・

あ、ホッカルだ。懐かしいな〜(´・ω・`)
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 22:33:08.63 ID:XWnoETMK0
一見面白さに欠けて見えるが
主役はアストロでなくバルジだからアストロの出番はすぐ無くなって
金も名誉も片腕も失ったバルジが挫折を繰り返しながら
スラムから這い上がる面白展開になるよ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 22:57:52.11 ID:We5lUuDj0
この人の漫画初めて読んだけど、古臭い絵柄と話だね
今時こんなの流行んないと思う
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 23:11:28.93 ID:1wgwylCc0
しょうがないじゃん、編集が昭和の腐ったようなもんしか選ばないんだから
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 23:12:59.78 ID:zmfDcrJu0
連載序盤に一話完結の話を上手く積み上げていけば化けると思う
徐々に世界観を広げつつサブキャラを出演させバトルも展開させる
理想はうしおととらの序盤みたいな感じで
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 23:15:46.92 ID:j69orcdK0
はぁ…チマちゃんの前歯かわいい
ぺろぺろり
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 23:19:24.43 ID:5qAMmHo60
チマちゃんマジチマちゃん

(^ω^)ペロペロ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 23:21:02.54 ID:fWk1uvs10
新しい命を宿したい
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 23:24:39.08 ID:mdbJPazg0
>>690
一話完結は無理じゃね?
現段階でも既に
・ティアマトと仲良くなって手伝って貰う
・子供らの身の振り方決める
の辺りは消化しなきゃいけない
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 23:26:18.48 ID:j69orcdK0
バルジはバルジでチマちゃん達と暮らして
精神的に成長していくってのがベタかつ王道でいい
チマちゃんの出番も増えるし
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 23:26:48.66 ID:W4sGPEyeQ
>>687
もしそうなったら面白いけど、その先が続かないわな。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 23:31:30.78 ID:1C8qzT5G0
>>695
素でバルジは生き延びてたらガキんちょの面倒みる役になる希ガス。まあ生き延びてたらだが・・・
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 23:32:10.12 ID:Q5Yp0TPK0
というか、バルジ(本物)が最下層で苦労して成長して立派な王様に…なストーリーだと
ただの「王子と乞食SF版」だな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 23:32:23.23 ID:JIuZM+XMO
>>687
それ面白そうだけど
それもどっかで見たような展開だなw
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 23:38:54.67 ID:Uw+4Kb2+0
通貨が円と同じくらいなのに時給7クォークってのがよく分からん。700でいいじゃん
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 23:42:42.11 ID:d4Stn9vq0
オーマガ2部はよ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 23:43:35.41 ID:PlAkNAek0
バルジとドルジの違いって・・・?
なぜか「ドルヒラ」を思い出した
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 23:45:56.49 ID:Kn/PiBgs0
実は二話以降は片腕ロックマンのバルジが主人公で
王具の力に魅せられて暗黒面に堕ちたアストロがラスボスとか
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 00:00:50.49 ID:uvS9LCP4O
>>700
あの世界でもバナナ一房100円(100クォーク)ぐらいだが
アストロみたいな下民の時給は7円てことじゃないの
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 00:01:37.83 ID:tBHmyNTh0
師匠的には人気より好きなもん描きたいんだろ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 00:03:19.61 ID:tBHmyNTh0
サーセン誤爆った
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 00:09:24.60 ID:/tsLJAeHO
バルジの塔ってなかったっけ…って調べたらダイ大だった
懐かしい
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 00:53:36.37 ID:nIyOTVyT0
王子と主人公がソックリって話だけど
髪型とついでに瞳の書き方が結構違うから普通に別人に見える
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 01:54:44.25 ID:/kUqFM5I0
遠い昔、
遙か彼方の銀河系で…

みたいな始まり方だなと思ったら
戦星ってひっくり返すとスターウォーズ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 02:04:56.57 ID:uvS9LCP4O
3週以内にあちこちの星を渡り歩く方向性までもっていけたらいいな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 02:38:02.22 ID:VMD38MFe0
久しぶりに目に留まった面白そうな漫画だったけど
なんか生き残れなさそう……今のジャンプハードル上がりまくってるからなぁ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 02:41:04.52 ID:xmAoZbKVO
先制のバルス
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 04:40:22.99 ID:yGJOxAhh0
お伽話にあったなぁ
こんな感じの話
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 05:22:29.06 ID:+e7uwUQZ0
フープメンとライトウィングとぷーやん好きだったけどバルジにも期待
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 05:25:31.71 ID:FPUzIq7w0
世界観をもっと描いて生活や営みを描写して欲しいな
奥深さを見せて欲しい。

最近打ち切られた宇宙漫画は、宇宙の神秘や壮大さをほとんど表現せずに
酸素ワカメや無努力成功者とか試験とかに時間を使いすぎて宇宙の塵になったからな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 05:26:46.44 ID:FPUzIq7w0
>>714
俺も好きなんだけどさ、縁起でもないから口には出すなよw
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 05:48:33.12 ID:CMv5rBcy0
萌え萌えの甘いラブコメ、超能力ギャグ、
そして王道?冒険物、
これが今のジャンプ満を持して送り出す弾なんだね
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 05:53:26.47 ID:OTpm9Uzc0
久々の王道モノで期待してる
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 06:07:22.92 ID:CMv5rBcy0
>>132
金環日食の日に連載開始だなんて
縁起がいいのか悪いのかわからんが、すごいことだよな
果たして新たな看板漫画となるか?
看板から後退しつつあるブリーチあたりと交代しそう

個人的にはワンピースよりは読みやすかったよ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 06:09:22.70 ID:d97wC3UV0
苦労してる育ての親のキンタマを鉄パイプで殴るキチガイがきんちょ女が出てくる漫画
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 06:53:30.65 ID:3uoWHJlL0
昨日から金的を異様に憎悪してるお前は過去に何があったんだよ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 06:57:39.78 ID:d97wC3UV0
じゃあお前はリアルで金的されればいいじゃん
723わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/05/23(水) 07:07:15.58 ID:oSslSdnz0
むしろ戦闘では敵の弱点をつくのが普通でむしろ
金的や目突きの出ないバトル漫画こそ糞だろ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 07:07:53.94 ID:yGJOxAhh0
>>715
酸素ワカメを悪く言わないでくれないかな。酸素は大事だ。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 07:09:28.83 ID:d97wC3UV0
いやまずなぜチマがアストロのキンタマを鉄パイプで殴ったのかが問題だ
理由もなく金的したとしたら
何もしてない人にいきなり腹パンするよりかなりひどくない?

別にこの漫画のアンチじゃないぞ
まじめに考えてあれはおかしいだろって思うわけだよ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 07:13:09.01 ID:d97wC3UV0
>>723
まてまて
あれはバトルシーンじゃないだろ
ヤンキー漫画だと極悪人が金的をする場合があるけど
それは極悪人だから金的くらいするだろうってことで納得できる
でもこの漫画のチマは何で金的すんの?
極悪人なの?それともアストロにレイプでもされたか?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 07:16:08.80 ID:QDVssDjSi
家族にこだわってる主人公、ってのは凄い印象に残ったけど、
ワンピみたいにドタバタがやりたいのかシリアスがやりたいのか分からないから
読んでて落ち着かなかった。要するに誰得情報を詰め込み過ぎだ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 07:25:05.54 ID:VeqvAhTPP
>>726
チマたんはそこに金玉があるなんて知らないんだよ
ただなんとなくだよ
初期の悟空がパンパンするのと同じだよ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 07:26:15.12 ID:KYjHb+zW0
>>726
ワロタw
まぁあれだ、子供はシモネタ好きだし、
キンタマなんてまぬけなもの打っただけで悶絶する姿は、
俺らでも可哀想と思いつつ笑ってしまう出来事だ。

日常的に子供たちがアストロのキンタマ打って皆で大笑い
みたいな和気藹々としたシーンはなんとなく想像つくし、
それでマジギレするアストロでもないだろうしな。
女だからドンだけ痛いかも分かるはずないし。

つまりあの娘がそれだけ純粋無垢なアホのがきんちょだっていう描写じゃね。
そんなあほな子が、アストロのことをちゃんと気遣ってた・・
っていうところがイイんじゃないだろうか。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 07:30:40.98 ID:R5YoM38B0
まったくだ
俺ならチマちゃんのおまたを優しく撫で返してあげるね
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 08:03:12.42 ID:iq48oFYni
チマちゃんペロペロの流れと聞いて

オーマガの時と一緒じゃねえか…
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 08:07:29.74 ID:yGJOxAhh0
>>729
チマ、頭悪すぎだ。
作者も軽率すぎる。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 08:18:49.40 ID:FPUzIq7w0
赤ちゃんに金玉殴られるホームビデオとかあるし
ほのぼの光景のひとつだろ
ホームレスの10歳もいってない少女になに求めてるの
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 08:36:26.81 ID:uvS9LCP4O
二度と鉄パイプで殴ることがないよう指導すべき(キリッ)
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 08:40:15.50 ID:yGJOxAhh0
>>733
赤ちゃんなら許されるが、
鉄パイプを持った少女だからなあ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 08:41:42.97 ID:orvdcZOE0
>>718
メタリカメタルカという(ry
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 08:41:43.67 ID:yGJOxAhh0
馬鹿漫画乙だ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 08:59:57.57 ID:6YCPMDIdO
連載してほめるとこが幼女やヒロインしかない漫画は・・・
ってか流れがスターズのスレと似てる
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 09:08:15.80 ID:uvS9LCP4O
画はうまいと思うけど
りんごのくだりの台詞が上手いこと言えてなかったり
兵士が大砲怖かったから言えなかったり
話作りは一話目から小物感が漂ってた
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 09:12:28.52 ID:VeqvAhTPP
俺のパイプもチマたんの股間に押し当てたいな・・・
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 09:46:42.94 ID:LlSPclmZO
よかった〜結構評価低いみたいだね
お前等から評価高いとすぐ打ち切りになるから少し安心した
面白いし続いてほしいわこの漫画
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 10:21:03.79 ID:6ltr122L0
クソ漫画愛好家から評価高くてもしょうがないから打ち切りになるけど、逆に評価低いなんて救いようないからやっぱり打ち切り食らうよ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 11:17:30.70 ID:62HIOf9pO
スターズの一話は凄え評価高かったよな
とんでもない新人が現れたって
あっという間に失速したけど
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 11:40:24.50 ID:+ir6aM4A0
ジャンプじゃなきゃ生きのこれたよなぁ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 11:43:48.82 ID:yJh3methO
>>744
あの内容ではどこでも打ち切り
他雑誌なめすぎ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 11:50:00.19 ID:62HIOf9pO
他誌なら本格的なSF描かせてもらえたかもって気はするが
作者のSF知識が圧倒的に不足してたから無理か
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 12:12:57.52 ID:h1mFJiwDO
ティアマトが鯨じゃないのは残念すぎる
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 12:18:53.59 ID:XgZ+BcZT0
スターズはSFかと思ったらクトゥルー系だったでござる
ぐらい展開が意味不明だったな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 12:29:13.06 ID:ewZ5n/eKO
>>745
動物園はアフタヌーンなら看板になってたよ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 12:43:21.80 ID:hTmebq3bi
SFと言えばスパイラルナイフ!
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 12:47:10.28 ID:VeqvAhTPP
>>743
1話の期待の持たせ方の割りに失速したな
期待してたのは宇宙人とのファーストコンタクトとそれで何が起きるのか、戦争が起きるのか
みたいなことだったからかね。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 12:49:41.35 ID:WJt74RFw0
王様が、年のせいで目が悪いから息子とアストロとをパッと見では判断できないんだと脳内変換したわ。

ティアマトには、すぐバレるだろうが、騙して替玉するように言われるんだろうな。
孤児達の保護と引き替えにされて。
副隊長ってことで、頭の硬い上官と、たしぎみたいな女子部下は、いそうだ。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 12:53:10.79 ID:EBeJybQK0
アフタヌーンはジャンプよりレベル高いから連載すらできなかったよ

それより新連載つまらん
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 13:06:16.44 ID:KsMRu/iM0
>>733
>なに求めてるの
くぱぁ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 13:10:53.98 ID:LitZHVK/0
王子を射殺した奴が実はあの王子じゃだめだという愛国心からきた
王族身内の犯行だったらおもしろそう
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 13:14:32.46 ID:KsMRu/iM0
動物園一話では華ちゃんをペロペロし
スターズ一話では幼フィフィたんをペロペロしたこの俺が
チマちゃんをペロペロしに来ましたよ!!(どん!)

チマちゃんペロペロ(^ω^)
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 13:18:38.24 ID:LitZHVK/0
>>756
縁起悪いんでお帰りください
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 13:35:29.92 ID:zdCgvB820
ペロリストあらわる
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 13:47:17.61 ID:mFJlgw1rP
チードルみたいな可愛い女キャラ出るといいな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 14:24:14.03 ID:mot8SjrL0
読み切りから内容めっちゃ変わったなあ。タイトル以外共通点ないんじゃねってくらい別モン
この人の描く女キャラ好きだからヒロイン楽しみだわ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 14:27:17.05 ID:fpSCZsin0
ペロペロ^^
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 14:39:40.17 ID:FmJQ+DEX0
300万人が読んでる雑誌で駄目っていう判定を下されたんだから
2万かそこらの雑誌に行ったって駄目に決まってる
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 14:48:24.53 ID:GVeTo0Mh0
ティアマトって元の見た目は鯨だったのか
どんな見た目だったんだろ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 14:56:42.85 ID:XgZ+BcZT0
ペロペロ^ω^
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 15:09:47.14 ID:PxN0BoXv0
にしても一体何番煎じのストーリーだよ。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 15:55:44.84 ID:8xRHD0st0
ラブコメ連続投入でおまえらが文句言うからバトル投入してやたんだよ
文句言うな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 16:25:21.30 ID:lSXTbXXm0
>>749
> >>745
> 動物園はアフタヌーンなら看板になってたよ

お、おう
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 16:28:52.47 ID:P6FI1Ry50
でらかわいいティコちゃんにでら責められたい
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 16:56:00.34 ID:cw0qBz7M0
一話目だけで判断すればこれは駄目だ

なんていうかな

つまらないんだよこれ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 17:16:07.15 ID:EhI/duvui
キャラとか世界観の作り方がワンピに近いから
ワンピ嫌いが多い2ch民の評価は低いんじゃないか
年齢層低めでアンケ取れそう
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 17:16:46.52 ID:C+0qONRgP
>>714
戦星のバルジおわったな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 17:31:37.37 ID:3dYSUoBh0
>>770
どうかな。冒頭から説明台詞ばっかりで面倒くさいし、
子供達からもウザがられそうだと思うけど。ワンピの一話は読みやすかったし入り易かった
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 17:34:56.54 ID:vs1vF0NBO
まだ読んでないけど魔神竜バリオンや恐竜大紀行やセコンドみたいに大ヒットの予感
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 17:56:55.21 ID:FTXMzQaI0
ざっとスレ読んだけど鍵人好き大杉ワロタ
そんな自分も鍵人好き
これはつまり・・・
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 17:59:57.84 ID:PUnIr00/0
自分も鍵人好きだ
うん。マズイな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 18:00:47.58 ID:eDZ58XXiO
かぎんちゅなんて知らないよ
777わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/05/23(水) 18:01:00.07 ID:oSslSdnz0
鍵人は早々に見切った
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 18:21:54.30 ID:S6+6ScauQ
主人公にチート能力付けたんなら、敵もチート能力にしときゃ大味な感じで面白いのに、回数制限付けて弱体化させたせいで、ありきたりな糞能力バトルになっちゃった鍵人懐かしい。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 18:57:06.50 ID:P6FI1Ry50
でらかわいいチマちゃんをでら調教したい
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 20:10:25.42 ID:T03I8kPw0
「なんかずるい…」って言ってるチマの顔どうなってるん?コボちゃんに出てきそうな顔だな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 20:17:20.81 ID:+g946JPB0
敵はもっと極悪な方が良かった
微妙にいい奴じゃん(´・ω・`)
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 20:17:24.44 ID:lSXTbXXm0
まともな外交することなく、主人公が中学生レベルの頭のキャラをどついたり
微妙な説教して変に持ち上げられるって展開になるんだろうな
読みきり含む単行本三巻が目に浮かびます

それにしても、読みきりが不評で設定を変えたらしいけど、
何でそんなのを連載させるかね・・・?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 20:18:59.21 ID:abSvxXNli
表紙の絵が、キャラはシモン
構図と言うか雰囲気はハガレンで見たことあったような感じ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 20:38:33.89 ID:Ahk7Ajtv0
スレでたまに出てくるティコって誰?
読み切り時のヒロインかなんか?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 20:43:05.43 ID:cIVZ8jF/O
>>784
そうだよ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 20:48:42.91 ID:IHqnEL4H0
>>774
俺は鍵人の前の「瞳のカトブレパス」の方が好きやよ
つか鍵人はジャンプから離れてる間に終わっちまったんやよ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 21:09:36.08 ID:4dL7gflyO
一話に色々詰め込みすぎだろこれ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 21:17:07.16 ID:WiAvQIdL0
なんかまともな敵キャラが出てきそうな気配がしないんだよなー
どうでもいいチンピラレベルの悪人が出しゃばってきて>>782みたいな展開になりそう
これからなんで本当は何とも言えないんだけどさ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 21:25:52.08 ID:sd+NucgO0
あの異星人トカゲが、アストロを見て「あの服は…」って、服だけで判断できたのがイマイチようわからん
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 22:04:02.63 ID:1aYFeY8I0
あれ?ここアンチスレ?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 22:09:40.86 ID:IHqnEL4H0
>>790
打ち切り漫画愛好家が集ってるだけだず
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 22:10:30.72 ID:yQlp2F8J0
この程度で見間違えるなんて初心者の方ですか(´・ω・`)
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 22:12:42.38 ID:IHqnEL4H0
ジャンプの打ち切り漫画愛好家が一番漫画を熟読してるよな多分
794わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/05/23(水) 22:12:46.83 ID:oSslSdnz0
     ハ_ハ
   (_O|・|O)
   /ィ从从', }
   | |(( ゚ω゚)' .  本スレがアンチスレになってる漫画って
   ノノゞミl†iゝl   長期連載以外大概打ち切り漫画だよね
  //(从ト。 从
     し',ノ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 22:15:52.20 ID:IHqnEL4H0
>>794
早速来たかwww
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 22:29:18.10 ID:W5gv4KOG0
>>788
たぶんそれはないだろ
ティアマトがそれなりの実力者っぽいし、
何回もいちいち理由つけてティアマト退場させて
アストロの雑魚戦を描く必要性は感じない

ってか王様の顔に傷あるんだな
王様も昔は王具使って戦った末に国(星?)を治めてたわけか
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 22:32:57.58 ID:yQlp2F8J0
>>793
彼らはこれが仕事だからね(´・ω・`)
感情抜きのシビアな評価をするよ(´・ω・`)
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 22:40:09.12 ID:T0v+Nffei
まあまだライバルもヒロインも目的もでてないんだしこれからだろう。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 22:42:21.33 ID:R5YoM38B0
チマちゃん…
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 22:45:29.59 ID:7dEwZVzTO
>>755
どういうことだって自分で驚いてるから何がしたかったのかよく分からんw
一連の取替えっこをちゃんと見て王子の方を狙ったわけではないのかねぇ
確実に二人とも殺っとけ & 兵隊は安心してないでテロリストの捜査しとけ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 22:47:08.76 ID:6YCPMDIdO
騎士が実力者言われてるけど光線銃持ち何人かで囲んだら倒せそうなんだけど
強さの秘密、フォース使いとか
伝説の戦闘部族とか剣が特殊とか
多分なんらかあると思うけど
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 22:48:55.92 ID:T0v+Nffei
ライバルがティアマトでヒロインがチマちゃんで目的が宇宙の王になるだったら打ち切り
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 22:50:58.04 ID:+g946JPB0
レーザー弾き返せるレベルじゃないと話にならんよね
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 22:53:18.36 ID:A9y85yas0
>>796
何でもティアマトが退けてしまったら、アストロが倒せる手ごろな敵がいないじゃないか…
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 23:05:58.47 ID:VpQxl52+0
>>786
カドブレパス最高だったよな

クロガネより先に打ち切られたら泣きそう
頑張れ〜
806わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/05/23(水) 23:15:02.40 ID:oSslSdnz0
千炎殺・・・!
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 23:15:51.15 ID:R5YoM38B0
鍵人のトレマちゃん可愛かったな…
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 23:21:16.09 ID:W5gv4KOG0
>>804
火力だけならティアマトさんすでに超えてんだから問題ない
展開的には雑魚集団がティアマトさんの足止めで
実力者相手にアストロが苦戦からの一発逆転が王道だろ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 23:23:29.07 ID:4+kc0IxA0
打ち切り臭しかしない。
これと似たような漫画なんか腐るほどあるでしょ。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 00:03:09.67 ID:X38NoWb70
動物園のヘビとプードルは可愛かった。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 00:04:16.21 ID:VeqvAhTPP
チマたんは汚い格好から綺麗な格好にイメチェンイベント必ずくるだろ
それまで全裸待機しとくかな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 00:05:35.86 ID:95AFeCvO0
でもあの野暮ったさや垢ぬけなさが興奮するんだ…
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 00:06:24.57 ID:KYjHb+zW0
僕の股間の王具も
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 00:08:36.38 ID:m7/GQwnD0
トイトイは!?トイトイは出たのか!?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 00:35:08.97 ID:Ejm+0ym40
バルジは家族推しでいくみたいだからな
別枠で幼女キャラはくるかもしれんが、チマでお前らの期待するイベントはこないぞ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 00:38:10.13 ID:X38NoWb70
>>815
ぬらりひょん以上の妖女キャラを期待せざるを得ない。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 00:46:44.94 ID:95AFeCvO0
俺はチマちゃんの笑顔が見たいだけなんだ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 00:51:51.05 ID:rpe2DGuCP
この人ケモノっぽいの大好きだよな
異星人がそんな感じだし

ケモノっぽい女の子キャラにも期待
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 01:10:40.52 ID:6mPr4kvg0
>227のせいで、チマたんがジムシーに見えてきた
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 01:36:29.35 ID:6sIQfFju0
バルジ王子が射殺されたシーンで何故か右腕までぶっ飛んでたのが気になる
王具の方の腕なのは何かの伏線だったりして
とりあえずこの人の漫画好きだから頑張って欲しいわww
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 02:00:23.84 ID:mmJbygC4O
トイトイはゲスト出演させて欲しいな
ファンレター出すか
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 02:18:04.51 ID:Nb0q2AtX0
とりあえず糞漫画のレッテル貼りたいだけの奴は余所行って欲しいな。
アンチスレあるみたいだし、そこで好きなだけ貶せばいいじゃない。
ここは本スレだぜ? 少なくとも俺は面白いと思ったし期待してる。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 02:44:35.13 ID:WlLfR+DQP
トイトイ出たら嬉しいな飼育員さんとコンビで出してくれ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 10:10:28.41 ID:tIo4Rc950
糞漫画愛好家は見る目あるからな
目をつけられたらおわりだよ
あくまでも愛好家だから本スレから追い出すことは出来ないし
あきらめろ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 10:58:30.73 ID:uWQvSVVH0
残念ながらこの漫画は打ち切りになるよ
俺が好きな漫画は全部打ち切られるからね
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 12:17:29.26 ID:HZ4ZXzKw0
ツンデレが多いスレですね
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 13:20:11.31 ID:CGAO5n1eP
面白くはないけどクソ漫画というほどクソでもない
楽しみ方に困るなー
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 14:24:26.80 ID:g5W6Op2ji
だからこその打ち切り漫画愛好家やで
マガジンみたいに不愉快なラブコメが長期連載されりよかマシ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 15:19:13.45 ID:VJfon4ND0
一日一チマちゃん(^ω^)ペロペロ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 15:35:44.59 ID:Zk1tVp/90
じゃあ俺も

チマちゃんペロペロ(^ω^)
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 16:32:25.60 ID:p9FfZgzAi
ファンタジーに貧乏幼女は必須
鍵人のトレマ以来か
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 17:18:53.82 ID:VJfon4ND0
ホッカルが大好きでシコラに殺せと言われたトレマか・・・懐かしいな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 18:48:46.01 ID:HZ4ZXzKw0
え、正規ヒロインてチマちゃんなの?
もちろんチマちゃんもペロペロするけどちょっとおっぱいが足りないというか・・・
ていうかティコちゃんは?ティコちゃんはいつカミングなんだい?!
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 19:14:31.12 ID:EgdyWiRx0
最初読み飛ばしてたからちゃんと読んで見たけど
この漫画打ち切り臭がプンプンするな
鍵人がやり玉に上がってるみたいだけど、鍵人の方がまだヒットする未来が見えたぞ

断空の鍵とか焔の鍵とかわかりやすい厨二成分あったし
だけどこの漫画には何も無い
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 19:23:22.18 ID:dT78A4ws0
敵がかませ犬すぎてスッキリ感が弱いな
泣かせ演出も上滑りなかんじがした
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 19:44:46.68 ID:0c4HwwzM0
トレマちゃんといい、不憫幼女がひどい目に遭ってるシーン見ると
おにいちゃんの王具が鉄パイプになっちゃうよ…
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 19:49:05.51 ID:UMxUkJYF0
>>834
「王具」があるじゃないか
そのうち他の王具と王道を持った敵キャラが出てきて「○○の王」を名乗るエアギア展開に…
ならないか、王家一つだし

>>835
なんか展開と演出がチグハグなんだよな
「家族の繋がり尊さ」を描きたい割に王子(本物)がクズ過ぎて「これは家族でも愛想尽かされるわ」と
思わせられるから主人公に共感できない
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 19:51:52.89 ID:L5NV11AW0
もっとじっくり描くべきなんだろうとは思うが
なんせジャンプだからな…
世界観を説明しつつ主人公の性格と置かれている状況を説明しつつ
主人公の武器を見せるところまでで1話がセオリー
3話までにヒロイン(いるなら)出さなきゃならんだろうし
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 20:03:25.98 ID:m7/GQwnD0
王具は全部で365個あって・・・
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 20:11:39.26 ID:EreF1q5O0
初めてハガキ出した・・・
オーマガで、新人さんのファンになることの辛さを思い知った・・・
もうあんな思いはしたくない・・・
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 20:15:20.81 ID:QkGKlmks0
下位漫画のファンになった時に改めてアンケの大切さを思い知るよな・・・
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 20:39:21.49 ID:EreF1q5O0
うん・・・
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 20:47:49.36 ID:gL96hKxO0
>>841
大好王
サバイビー
村雨くん
パッキー
SWOT
などで経験済み
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 20:51:23.70 ID:EreF1q5O0
>>843
少数派のマンガを好きになりやすいのって辛そうですね・・
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 20:58:32.23 ID:QkGKlmks0
まぁその分その作品知ってる人と出会った時の盛り上がりっぷりはやばいけどな
どうでもいいけど寺島拓篤っていう割と売れてる声優がホリープッシュしまくっててちょっと好感もった
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 21:01:58.51 ID:gL96hKxO0
>>844
そうでもないず
メジャー受けしなかったけれども個人的に好きな作品を
掘り起こすのが打ち切り漫画愛好家
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 21:08:00.61 ID:hysT/Px2O
まさかバルジの婚約者がヒロインとかないよな
王子なんだから婚約者がいてもおかしくないし
しかもバルジは逃げ出すから
その婚約者は別に好きじゃない設定にすればいいし
たとえ生きててもアストロとくっ付きやすい
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 21:08:41.37 ID:uWQvSVVH0
>>844
そうでもないよ
たとえ打ち切られてもすぐまた次の打ち切り漫画が来る
次から次へと新しいのが来るから楽しみは尽きない
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 21:09:31.58 ID:EreF1q5O0
ブログ見た これは好感持つw
感謝します・・

ジャンプを買い始めてから、
続きが気になる!早く来週の読みたい!続きが気になる!
って思ったのオーマガが初めてだったんだよ
なんでかわからないけど・・・
だからほんとに辛かったよ・・・
今度は最初から応援する オーマガの話してごめんなさい
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 21:14:29.79 ID:gL96hKxO0
>>848
おいやめろw
でもこれもまたジャンプ漫画の通な読み方なんだよなあ
マガジンだとそうはいかぬ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 21:27:22.86 ID:QkGKlmks0
>>847
女と○○○したいとか言ってたから
居ないか居たとしてもブスか性格に難アリそうだな・・・
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 21:31:44.23 ID:gxRXzCtQ0
打ちきり漫画愛好家って、作品を下に見てる感じがあってそんな好きじゃないんだけど
俺の推してる漫画がことごとく打ち切られてるから、俺自身その嫌な存在になってしまってる

バルジはその流れを断ち切ってくれると信じてる
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 21:34:55.25 ID:QkGKlmks0
打ち切り漫画だから好きになったんじゃない
好きな漫画が打ち切りなっただけだ

ってか下に見てる作品に毎週50円も出せるかよ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 21:40:53.33 ID:95AFeCvO0
>>851
○○○の中身が社会貢献や慈善活動かもしれないだろ

はぁ…チマちゃんと○○○したい…
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 21:47:09.70 ID:gL96hKxO0
>>853
打ち切り漫画愛好家は打ち切られた漫画も好きな人
糞漫画愛好家は本当にダメな漫画にツッコミを入れる人

ということだよな
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 21:50:22.13 ID:rOSDjGg40
>>851
性格に難アリなら縛られるのが嫌いだからドS女かもしれん
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 22:49:29.08 ID:EreF1q5O0
それもジャンプの楽しみ方だなんて知らなかった
よくあることなのか ちょっと気が楽になった
相当傷ついたか…ら…

婚約者出るとしたら華ちゃん顔かな!
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 00:36:33.33 ID:sRkwcbTOi
この作者のキャラはみんな同じ顔に見える
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 00:56:53.21 ID:Uva3b3Df0
登場人物を全部動物にしたのはいいアイデアだったな
描き分けが完全になる
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 01:04:37.65 ID:dqZzSmnc0
すまんが具体的に誰と誰が似てるって言ってもらわないと全く同意できん
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 01:29:25.50 ID:b5w8Cuey0
858じゃないけど、アストロ君はハナちゃんと基本顔が同じに見える
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 01:33:18.44 ID:D/M5KKSX0
>>860
“みんな”だそうだよ、858曰くw
どう見ても園長と館長と団長と熊さん(人間時)は別顔にしか見えないんだが
あと鈴木とか
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 02:16:46.26 ID:xYZXDbIA0
バルジのこの王具ってEX王具?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 02:18:30.70 ID:yxqGWVvw0
正直個人的には第1話は微妙だなと思ったけど
>>857みたいなファンがいてくれたら作者はうれしいだろうな。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 06:27:01.13 ID:BmFBnYvc0
拾ってきた子たちを家族って言い切れるバルジかっこよかった!
バカだけど道徳的感覚がめっちゃあるとこがいい!
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 06:34:29.06 ID:emJLl4wFO
これだけ読むの忘れてたから今読んだ
面白いじゃん、俺は結構好きだな
前の動物園のやつもそこそこ好きだったし
只、連載中の半分が糞つまらない漫画になったからもう買わないし読まないけど
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 07:44:51.94 ID:86X4kJ2E0
久々に面白いと思った新連載だな。自分が王道好きだからかも知れんが
つか、バルジ王子って年の割に身長低いと見ても13〜14歳そこらだよな?
それで王様が98歳って…普通に考えてひ孫レベルw
読み返したらもろ「子」って言ってるし王様どんだけ元気なん
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 07:58:08.41 ID:gfYl/AdaO
だいぶ元気だなww
年子だから甘やかしたんだなー
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 08:52:44.88 ID:tQ8flKE2i
間のとり方とかセリフの量とかで読みにくくなってるんだから編集がおしえてやりなさいよ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 09:01:20.62 ID:dUDHP+yR0
バルジ出てきた瞬間が特におかしかったな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 09:23:20.75 ID:b5w8Cuey0
>>868
「年子」って、1年違いで産まれた兄弟のことだぞ
高齢になって授かった子のことではない

しかし本物王子が死んだのをずっと隠してくわけにもいかないと思うがどうするのかね
さすがに親は、もっと出来のいい代わりが出来たから本物はどうでもいいや、みたいにはならんと思うし
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 10:15:07.38 ID:86X4kJ2E0
>>871
年が年だし溺愛してたのなら黙っててやった方が知らぬが仏だと思う
ティアマトや王子の側近だった人にはバラさずを得ないかもしれんが
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 10:46:31.40 ID:C/MgBtlo0
男子しか継承できないのに女児ばっか生まれて
しかたないから80超えでもがんばってようやく男児生まれたから
甘やかしちゃった

と予想
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 11:03:06.92 ID:M9yTqJ9a0
雰囲気は中世っぽいけど惑星を行き来するほどには
文明が発達してるんだから子供についてはなんとでもなるんじゃないだろうか
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 11:15:07.45 ID:xZ3RA/ti0
キャラの髪型がみんな鬱陶しい
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 11:30:35.44 ID:TxfKMvTS0
この人成長してないな
一コマごとに構図をコロコロ変えるから読みづらくてしょうがない
それに背景も無駄に太い線で描いてるからさらに読みづらくなってる
王子と親しい風な側近が違和感を抱かないのもありえなさすぎて不自然
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 12:19:17.95 ID:n5JtUiof0
>>873
おにゃのこいっぱい出てくるならその展開も可
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 12:35:32.37 ID:G/IJAa/Ii
一話目に詰め込みすぎた作品は打ち切りフラグが…
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 13:23:31.76 ID:1pbWo03S0
ペロペロ(^ω^)
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 13:58:47.93 ID:NUW+PrYl0
チマちゃんはこっちもちまっこいんだね…
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 14:13:41.00 ID:QOZ7WwBV0
円と同じ価値だったら時給は700クォークでしょ?
なんで7クォーク?
突っ込んでるおれの方がおかしいのか?
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 14:19:29.62 ID:QOZ7WwBV0
貨幣価値は同じだけど物価は安いってことか
昔の日本って思ったらいいのか
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 14:24:13.99 ID:3z3ZjL730
昔の日本基準なら円に例える意味ないんじゃないか? 1クォークにどれだけの価値があるかわからないじゃん。
多分通貨価値についてよくわかってない。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 15:15:33.40 ID:SlA0zArJ0
今日も平和だチマちゃん(^ω^)ペロペロ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 16:05:07.65 ID:RB9RqkbB0
王子の性格、メルヘン王子グリムのグリムと被るよな。(すぐ打ち切られたけど)
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 16:46:59.90 ID:PZV5LcNTO
>>878
例えば?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 17:12:29.68 ID:AfNxPECgO
寿命が200歳平均であの見た目で王子もアストロも25歳前後とかならまだ納得
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 17:29:07.89 ID:tFo2a/Su0
>>883
貧富の差が激しいって事だと思う
まあ時給7円はわかりにくいよね
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 17:44:38.79 ID:aQ+THWIf0
なんだかんだ言って面白かったな
ただ時給3円はおかしい
漫画って大袈裟にやったりするけどそういうのはやめて欲しいね。いくら漫画でもあまりに非現実すぎてリアリティがないとついていけない
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 17:48:28.20 ID:QOZ7WwBV0
時給7円で1日10時間労働として70円
貧乏だから1日も休まないとして1カ月2100円
通貨価値は円と同じだけど月2100円で家族も養える世界って事だよね
やっぱ引っ掛かるな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 18:01:11.94 ID:WSeVv2eCO
アフリカでも日給100〜200円はもらえるからな
最低でも時給10円は欲しいよな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 18:16:24.44 ID:kr1n4zyE0
まぁあの円価値うんぬんの注釈は担当さんに「“クォーク”が通貨とか分かり難いから説明しとけ」
って言われて付けたんだろうから内容設定は適当なんだろうな

それにしても仮にも星都の物価とは思えないが
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 18:28:16.69 ID:3z3ZjL730
リンゴ一個いくらか?1クォークでも高い気がするな。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 18:47:56.76 ID:7jT+AoNb0
円じゃなくてリンゴで表現してくれた方が分かりやすかったかもな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 18:57:47.88 ID:SlA0zArJ0
1クォークで苹果一個分です、とか?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 20:13:58.23 ID:xhbWMACe0
>>835
1話ならそんなもんじゃないか?
ドラゴンボールだろうがワンピだろうが一話の敵はワンパンKOじゃないか
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 20:18:23.70 ID:QOZ7WwBV0
本物の王子が将来敵役として主人公の前に現れる展開とか好きなんだけど、
それにしては王子側に動機がなさすぎるんだよな
ただ王子の座から逃げたかっただけだもんなあ・・・
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 20:22:13.71 ID:NUW+PrYl0
チマ(^ω^)ペロ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 20:45:47.59 ID:GSBLe4Ef0
なんだかんだでもうすぐ900か
・・・打ち切り漫画愛好家がスレの勢いを伸ばし・・・いや何でもない
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 21:36:20.99 ID:TxfKMvTS0
この作者って村田と同じ悪癖があるな
何を描いてもおちゃらけ感が拭えない
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 21:37:53.70 ID:8EIn3xc30
人間性なんだろうな
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 22:00:34.33 ID:h+/CFGky0
そうやって作者の人格まで否定しだしたらもうただのアンチだな
上に出てる円価値での例えについて批判してるのとは違う
それを本スレに書く人間性もどうかと思うよ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 22:04:29.64 ID:SKa98CAYO
>>896
というか敵が馬鹿な子で最終的に
兵士が思い出して茶番化してる
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 22:12:56.73 ID:BmFBnYvc0
>>899
やっぱり、オーマガでファンをつかんだと思うよ!
こんなに応援するの初めてだし!
堀越さんがんばれ〜〜〜!
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 22:31:47.23 ID:wf+YaEY00
モンスター娘好きの俺としては応援せざるを得ない。
マグロとヘビとトイトイは良かった。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 22:34:02.11 ID:GSBLe4Ef0
>>904
すまんな
俺もこの作品の1話目からは打ち切り臭を感じた・・・
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 22:42:39.47 ID:xv1YmwKl0
構図のせいで読みづらすぎる
一コマとして同じ角度が無くてコロコロ変わりすぎ
目が付いていけない
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 22:59:35.85 ID:Q/FFwQMZ0
オーマガの人、帰ってきたのか。これは楽しみだ。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 23:14:46.58 ID:XcXSYGqw0
>>877
姉が12人いる展開ならコミックス買うわ
910835:2012/05/26(土) 00:08:38.70 ID:/yFrSJy30
>>896
敵がかませ犬すぎるって書いたけど
敵だけじゃなく、主人公も何を目的に戦ってるのかわかりづらかった。行動が場当たり的というか。

たぶん、だから主人公が勝っても今ひとつスッキリ感が弱かったんだと思う。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 00:26:49.65 ID:3Q4QsuTZ0
>>910 そりゃ諍いに巻き込まれて何もわからないまま戦ってる展開なんだから当たり前や

アストロの髪はうっとおしいけど、剃りのこしさんのキャラデザ好きだわ

アストロは誰に家族愛の概念を教わったのかな
羨ましかったって書いてあるが、ふつう誰かに愛を恵まれないと優しさは持てないもんだよ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 00:41:39.99 ID:sMfXW1jK0
>>911
元ネタの「王子と乞食」には乞食の方に読み書きを教えてやってた神父がいるらしい
本来の父親が酒飲みの糞ジジイだったんで実質父親代わりみたいな
まあwikipedia先生によるとその糞ジジイに殺されちまうそうだが

アストロも一人じゃあそこまで大きくなれないだろうから、子供のころ誰かに助けられたんじゃね
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 00:45:27.93 ID:Czdj96dC0
財布落としたと思ったってのが蛇足なんだよ
いらねーのに押し付けられて、ラストで最初からいらねーって言ってんだろって顔面叩きつけるだけで良かった
兵士のヘタレっぷりとかどーでもいいのに流れだけが悪くなった
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 01:44:32.72 ID:cRCBUCNC0
会話のテンポが悪くてコマ割が読みづらいそして話を詰めすぎ
内容からして能力バトルでなくドタバタ活劇を楽しむノリなのに
それに不可欠な上3つが見事に潰されてるというね
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 03:38:07.99 ID:h55dYwyB0
自分の絵に慣れちゃって作者は見辛いと思わないんだろうな
そういう時は編集がズバっと言わなきゃいけないのに
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 05:26:09.99 ID:IsIuGONa0
主人公がモブみたいなデザイン。特徴的なものがない。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 05:40:12.21 ID:dmkX4SGIO
一巻以内に土台固めて話の大筋を進めないとダブルアーツみたいな打ち切りになってしまう
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 05:51:59.71 ID:NxeGJSBP0
バルジ表紙の売れ残りが半端ないきがすアラウンド・ミー

前作の女性軍団が主になるようなのがよかった。バラエティ豊かで。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 07:04:46.13 ID:UfY4pvx20
>>913
盛り上がったところにあんな言い訳みたいなことをやって落としてくる小物感が嫌だ
兵士だけでなく主人公も変な顔してるし世界全体のショボさを感じてしまった
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 08:03:40.90 ID:f//RPZZk0
ま、心配しながら読むのは嫌だ!
ただ楽しむぜ〜!
はがきは出す
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 09:27:37.21 ID:wuZloYOii
今更読んできたけど…

読み切りの時の設定の方が作者の性に合う気がする
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 10:01:02.22 ID:j6AyuC4e0
リチャードとかのデザインがめちゃくちゃ好きだ、なんかわくわくする
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 10:44:46.64 ID:EaAFSpYs0
この作者の絵柄って腐女子臭い
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 10:56:04.48 ID:1NUuV7DT0
ごちゃごちゃと読みにくいところがワンピースそっくり

この人ワンピースのアシスタントでもやってたの?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 11:00:29.63 ID:xieMQ2EG0
もうちょい溜めとか間とか重視してくれないとギャグとシリアスの境がハッキリしない
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 12:25:23.08 ID:1bK7N+hHO
ほんとに嫌いな奴はアンチスレに行ってくれ…
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 12:29:12.22 ID:81tC0e/Y0
チマペロ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 12:37:35.00 ID:L4D9Rpis0
>>926
「ここをこうして欲しい」とかならいいけど明らかにアンチっぽい奴いるよな。
本スレなんだし出来るだけ楽しい話題で進めたい所。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 12:43:54.04 ID:81tC0e/Y0
チマちゃんをもっと出してほしい
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 13:13:56.94 ID:sMfXW1jK0
バレスレでティコちゃんが王子殺した犯人じゃねーの?って言ってる人いたけど
(これはただの予想なんでバレ内容とは関係ない)どうなんだろうね
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 13:15:52.76 ID:IB8n/Ocd0
ヒロインが殺人犯とは斬新な
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 13:19:02.90 ID:81tC0e/Y0
ティコちゃん(仮)はちょっと腕ブチ抜いただけだよ

チマちゃんのほっぺもかわいいけどティコちゃんの太ももも捨てがたい…
圧死したい
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 13:22:11.42 ID:sMfXW1jK0
でも確かにティコちゃん読みきりでライフル銃持ってたんだよな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 13:23:08.98 ID:81tC0e/Y0
ティコちゃんのはまだブチ抜かれてないのかな…
チマちゃんは安心だけど
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 13:23:50.00 ID:sMfXW1jK0
おいあんた
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 13:31:34.34 ID:zOnIqgpo0
ティコちゃん(^ω^)ペロペロ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 13:38:37.82 ID:vgzsMOsDO
>>931
未来日記・・
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 13:49:45.82 ID:81tC0e/Y0
     ______________  __
     |チマペロ                .| |検索|
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
     ◎ウェブ全体  〇日本語のページ

【Google】
もしかして: チンペロ

【Yahoo!】
チンペロで検索しています。チマペロで再検索。

【楽天】
ひょっとして: チンペロ

【excite】
もしかして: チンペロ

(^ω^)
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 14:27:19.83 ID:Czdj96dC0
長期的にチマペロが検索にかけられる可能性は低い
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 15:13:48.89 ID:ZXzfVxn40
チマペロペロ(^ω^)


チマちゃんってトイトイの下乳みたいな味がするお(^ω^)ペロペロ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 15:22:35.83 ID:81tC0e/Y0
ぎゅってしたときにミルクの匂いが広がりそうだよね…
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 15:35:08.06 ID:Mm65nWw7O
案の定変態紳士の社交場になってるな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 16:04:36.44 ID:fd7FzD7z0
アカン動物園のリプレイや
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 16:18:02.64 ID:4PZndMmZ0
なんで主人公の能力を一撃必殺にしちゃうんだろう?
バトルが動かしにくくなるだけだと思うんだけど
945バルジ:2012/05/26(土) 16:36:23.49 ID:zMEi294ni
ワロタ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 16:46:10.38 ID:NFFP4drJ0
キモオタしか読んでないっぽいな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 17:11:20.57 ID:ft1Z1pWM0
あの一撃必殺技に中二な技名をつけるべき
そうすれば売れる
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 17:28:30.12 ID:Mm65nWw7O
炉裏魂消滅斬
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 17:34:25.33 ID:HsppAFRS0
そして誰もいなくなった
950わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/05/26(土) 17:36:50.42 ID:xMrJ/IuD0
わかる
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 17:39:45.95 ID:xMrJ/IuD0
なんとなく
【堀越耕平】 戦星のバルジ 【2光年】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1338021557/
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 18:27:00.98 ID:ZfX7NLqk0
>>912 へーそーなんだ
バルジでもしばらく先でそういう過去エピソードやってほしい

オーマガの時は編集と意見が合わなくて迷いながらキャラ作ったみたいなことコミックスに書いてたんだよな
堀越くん胃が弱そうだから心配だよ、
うまくアゲてくれる編集さんならいいんだが…
媚びたパンチラとか出てこない、色んな生き物が共生する堀越世界が好きなんだよ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 18:38:31.52 ID:81tC0e/Y0
わかる
そんなもんに頼らずワキとかヘソとか
太もものラインとか前歯でエロさを表現してほしい

堀越くんは前歯が舐めたくなるキャラを描ける子だと信じてる
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 18:47:41.22 ID:IDN7xCNe0
太ももとワキとヘソは同意できるが前歯てなんだ
そういうジャンルがあるのか
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 18:50:44.53 ID:81tC0e/Y0
チマちゃんもティコちゃんもノーガードに前歯チラチラ見せてくるから生殖器の一つだと思ってたよ…
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 19:03:07.71 ID:A9VCE9n60
>>955
いやその理屈はおかしいw
生殖器ならノーガードで見せんなよw
痴女かww
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 21:37:39.63 ID:iMDwhES5O
えげつねェな…
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 21:50:11.29 ID:ZXzfVxn40
チマちゃん可愛いよペロペロ(^ω^)
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 21:51:13.24 ID:2CSzN+rd0
>>951
光の速さで乙
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 21:52:16.33 ID:j6AyuC4e0
なんかの漫画だったと思うけど普段は重くて持てない剣を覚醒した時に軽々と持ってぶった切ったという話があってアストロもあの技は覚醒したとき偶然出来た技でこれからは濃い修行であの技をなんとか会得する展開を希望
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 22:20:37.06 ID:Pq98qWMr0
男ってやーね
でも確かにチマたんは前歯もマロ眉もかわいいよ

>>951乙乙
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 22:23:25.41 ID:OTrcoG3T0
>>951
光子の速さで乙

なんかスペースファンタジーにも戦争戦記にもなりそうにない作風だけど、次からどうお話をまわすのかは興味ある
オーサマ自ら異星人の植民地総督的なのをぶっ殺してまわって失地回復、みたいな展開じゃなきゃいいけどな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 22:26:04.14 ID:Pq98qWMr0
>>960
敵前で大見得切ったのに出なくって何故ー!!となったところをぎりぎりダル髭に救出され逃げまくる展開希望

アストロはアホの子設定を活かしまくってほしい
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 22:27:22.33 ID:vgzsMOsDO
この手の修行パートとなると
お涙頂戴のみんなを思う気持ちが
主人公のやる気になって主人公覚醒
ちゃんと武器を使えるようになりました
みたいなノリが来そうで怖い
修行パートって自分が強くなる欲がないとつまらないからな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 22:27:53.15 ID:3s57FxCwi
あっさり王子になったな
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 23:42:24.54 ID:LRmdlUdaO
戦星のチマ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 23:50:25.39 ID:81tC0e/Y0
チマちゃんは先生と保健体育のお勉強しようね…
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 00:20:47.02 ID:rPIKiTO50
久々に熱くて昔のジャンプらしい面白い漫画来たな
最近のジャンプ恋愛モノや線細いのばっかだったから
これ当たりそう
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 00:21:57.35 ID:Wsm/8rbs0
当たってるね…チマちゃん…
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 00:33:07.76 ID:hSz6kadi0
問題は今後の動機だよな、まあ王子代理をやるんだろうけど
アストロの原動力は「家族」なのに、その家族と離れ離れになるわけだろ
なんか今から可哀想だな
オーマガと違って浮浪児らも一緒に戦うとかまだ無理そうだし
ってかチマちゃんを戦闘員にして傷つけたりなんかしたら許さねー
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 02:00:27.63 ID:zEkB1jlUO
子供用王具を早く探さないとな
王子は回復王具でなんとかなってそう
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 03:51:29.62 ID:IZAiQ79u0
とにかく絵が上手くて大好き
今のジャンプの中じゃトップクラスに上手いと思う
オーマガも全巻持ってる

…でも連載続く気がしないんだよね。何でだろう
今度はオーマガよりもっと長く続きますように
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 08:02:02.77 ID:8Ci9ODxK0
おはようチマちゃんペロペロ(^ω^)
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 10:30:08.94 ID:EDLArBXi0
この人ガンガンあたりに行った方が大成出来る気がする
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 10:41:50.36 ID:atAAO8//0
バジルかと…
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 12:03:46.23 ID:ysYY3iXD0
ガンガンより最強ジャンプでどうぶつの国みたいなの描けばいいよ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 14:39:57.97 ID:EFFT6Of20
ここはペロリストの多いいんたーねっつですね



チマちゃんペロペロ(^ω^)

978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 15:25:09.76 ID:8Ci9ODxK0
チマちゃんの腋ってトイトイの耳の裏みたいな味するね(^ω^)ペロペロ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 15:36:21.24 ID:3O7iU6xF0
ペロちゃん(^ω^)チマチマ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 16:05:46.95 ID:Wsm/8rbs0
何このスレ怖い…

(^ω^)
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 16:53:32.80 ID:YtGB3YiV0
オーマガ終了辺りからジャンプ読んでないんだが、どう?
やっぱ素直に原作つけたほうが良い感じ?
若いからそれも勿体無いししばらく自力でいいとは思うけど
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 16:54:18.06 ID:Wsm/8rbs0
>>981
ペロペロできる
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 16:59:27.66 ID:YtGB3YiV0
どれちょっとペロペロしてくるかな
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 17:02:34.65 ID:3pXMGJNF0
>>981
第一話見ただけじゃ原作つけた方がいいかどうかまだわからんレベル
現時点ではまだ自力で行けると思う
動物園は題材と設定が悪すぎる+女主人公ってのでジャンプっぽさからハズレすぎてたと思うし
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 17:38:44.23 ID:YtGB3YiV0
そっかまだ1話かw
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 17:40:33.83 ID:Wsm/8rbs0
チマちゃんは本物の匂いがする
ねこわっぱのタマちゃんでも感じた匂いだ…
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 17:44:51.69 ID:nkU4ulWG0
池沢君が萌え漫画キモいと酷評していたねこわっぱか
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 17:46:20.63 ID:1jmIED070
人外いるけどケモさが足りない
もうだめぽ
さよなら三角またきて刺客
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 18:07:12.75 ID:Pmvqo+WS0
この作者の最大の売り、というか押しは画力を背景にした豊富な人外ケモキャラで
故にこそ第1作に動物園、2作目にSF(?)を選んだんだろうけど、ケモナーって普通にマイノリティだし
ある種地雷だよな〜、南無
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 19:00:10.86 ID:nkU4ulWG0
>>519
ケモノが作者一番の売りと言われている;p;
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 19:02:44.35 ID:aKaRo12o0
普通にケモノうまいだろ
ケモノなんて小畑でさえ下手なんだからここは長所を活かすべき
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 19:04:23.69 ID:nkU4ulWG0
すみません上のは誤爆です
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 19:09:14.12 ID:c/zYIqTW0
^p^v
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 19:23:09.33 ID:3pXMGJNF0
ケモナーってきめえから
ケモナーの意見は無視していいと思う
あいつらケモノ+エロの変態だろ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 19:25:08.57 ID:Wsm/8rbs0
堀越先生いじめんなよ!
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 21:05:17.21 ID:Wl3llHn50
いいから埋めようず
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 21:10:31.24 ID:zEkB1jlUO
>>1000ならチマちゃんはバジル臭い
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 21:11:41.37 ID:Wsm/8rbs0
チマちゃんペロペロ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 21:12:09.39 ID:Wsm/8rbs0
クンカクンカ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 21:12:10.72 ID:Wl3llHn50
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。