集英社の癒着体質が明らかになった今、どれだけの新人や志望者が集英社で自分の作品をやりたいと思うだろうか。
それぞれの登場人物にとっての最優先事項なんてのは全然違う
リアルネタや登場キャラが多いなら各々違っていて然るべきもんなんだよ。
それをこのオナニー漫画ときたら…
『出世は全ての人の最優先事項』『長期連載』『アニメ化=神』『真城さま=神』『亜豆=神』『アンケートこそ全て』『漫画家はみんな一番になりたい、例外はクズ』『ジャンプこそ絶対神の領域』
とか短絡的でありきたりで閉鎖的な偏見の精子をばらまいただけ
たやすく『夢は全国制覇』とかほざくスポコン立ち読みで見かける度にガモウ臭え……って思った半年後ホントに終わってたりするんだわ(笑)
自社から出してる著作を、自社の新聞の記事でベタ褒めする産経新聞みたいだお
>>950 考えてみると、その当時はマンセーも叩かれるのも一応は同一人物だったんだね。
今は完全に主人公(神)と叩かれ役にキャラを分けてるから、症状が進行してるんじゃないか?
2人が公園でケンカする回の作画はホントにひどい
それよりも話の内容が特にひどい
小畑も描くのイヤだったのかな
>>957 あの回ひどかったな
コミックで修正されるのかと思ったらそのままだし
直す気力もなかったんだろうか
何年後かにどっかで暴露してくれないかな
その後、七峰が出てきてからしばらくは超安定だったのにね
やはり原作者(ガモウ)の影響か…
バクマン、と言うより今のジャンプ作品の大概もそうだけど
分かりきってるワンサイドゲーム程、見る側が萎える物は無いと、改めて痛感した
編集の自己満足フェスティバル雑誌マジ勘弁
早々と早売りゲットできたけど、バクマンのないジャンプを見るって本当に久しぶりだし、
何よりも読後の不快感を味わうことなく全部の漫画を堪能できた。
清々しく読み終えたなんていつぶりなんだろうか、と言うくらいよかったよ。
963 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 16:49:30.15 ID:mahyY5SgO
主人公2人含めてどっちもモブに近い脇役顔だろ個人的にはデスノの絵は原作がガモウだったとはいえラストの魅上や月迄ヒカ碁とはまた違った良さを保っていたと思うがラルグラ以降はCキラ編含めててもうね
バクマンは登場時はある程度思い入れあって描いてたようなエイジまで段々落書き状態になっていった
ヒカ碁はガモウよりは格段に構成うめーよ
スヨンとかも再登場させた時にただ争わせるんじゃなく、ヒカル側のキャラとして描いてるし
勝負の結果うんぬんとは別にヒカルとの絆が生まれてるのも自然な感じ
だから、ガモウみたいにわざわざ全員出して『すごい』『神だ』『うむ!宿命のライバルだな』なんて連呼させなくても読者に各々の感情が伝わってた
965 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 18:35:38.63 ID:/ukL2q4y0
アズキュン改めアバズレキュンクソワロッタにはクソワロッタw
荒れた2ちゃんの雰囲気再現するのは上手いな。
しかし漫画家亜城木夢叶の最後の戦いが2ちゃんだったってどうなの(´・ω・`)
自分を否定する2chを負かせて終わりにしたかったんでしょ
ガモウがヒカ碁の原作書いてたら、
塔矢「さすがライバル進藤スゴい」
わや「進藤スゴい」
いすみさん「反則しちゃったけど、何も言わなかった進藤スゴい」
おち「進藤なんか眼中ないけど、進藤スゴい」
福くん「進藤とは相性悪いけど、進藤スゴい」
バクマン死すとも2chは死なず
>>967 言わんとしてる事はわかるが、冗談でも糞ガモウがヒカ碁を書くなんて喩えは止めてくれ
小畑がガモウのクソマン。に関わったせいでヒカ碁の愛蔵版の表紙まで改悪されたんだ
ガモウ原作のデスノならともかくヒカ碁に迷惑かけるなんて、一生 ゆ る さ な い
バクマン死すともバクマンっ子は死せず
バクマン死んだしサイテー死ねよ
ガモウ脚色の場合ヒカ碁あかりちゃんが頻繁にでしゃばってワガママ言うとかは普通に繰り返しそう…
それ以前にコ・ヨンハが七峰なみに不自然なご都合展開で自滅して主人公がどや顔エンドなんだろうな…糞すぎる
盟友スヨンは中井さんか石沢扱いかよ…
ヤメヤメ!鬱になりそうだ
うわぁ……
で、ネットの囲碁対決も
グンとレベルが下がって2ch荒らしレベルに落ちるんだ
マスコミが取材するような場面は三流ゴシップ誌並みに……
ネット囲碁の対局中に外野ギャーギャー五月蝿かったらジャンプのページににウンコ垂れるわ
コンビニの店員に止められても必ず挟む
976 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 00:25:50.49 ID:NvkToE7mO
集英社は沈没しかかった船。
ワンピ終わったら完全沈没
バクマン嫌いだった人の大半が、ヒカ碁の時の小畑が好きで、
デスノを経てバクマンを読むようになったが、そのストーリーの
いやらしさと更に作画の劣化で、小畑絵→ヒカ碁がガモウに穢されたような
気分になってバクマンを汚物のように見ていた人が多そう。
要するに小畑の美麗絵が好きだった人が、ガモウとバクマンを叩いていた・
そんな感じでしょ。
小畑はヒカ碁完全版をゴミ化という大罪があるからそれの贖罪終わらない限り許されないだろ
ヒカルの碁は佐為編までとか言う人とは仲良くできない
デスノートはLが死ぬまでには同意
バクマンは最初から面白くない
やっとつまらないオナニー漫画終わったのか
終盤は意味不明の主人公マンセーで
まじ気持ち悪かった
ヒカ碁はプロ入り〜コ・ヨンハとの対決も面白い
碁知らなくても打ってる時の気持ちが伝わってくる絵だった
伊角さんが海外で和谷似の男の子に好かれてたのも微笑ましく読めた
あの子がじつは女の子だったとかなら確実にフラグ立って伊勢との対決も描けた
ヒカ碁は女っ気が不足してたのが唯一の欠点だった
連載終了後、小畑はよりによって女キャラの描き方をガモウに耳打ちされまくったせいで魂の抜けたデリヘルみたいな女の子しか描けなくなった
コ・ヨンハってい言い続ける奴なんかなあ…
バクマンって何?不快なだけじゃん
蒲生が関わってないヒカルの碁は名作だと思うけど
これはまじ最悪だった。小畑絵の無駄使い
カスウンコのカスマンと比べて〜って、さすがにしつこいしウンコと比べないと持ち上げられないのかよ
あと、ここはアンチスレなんで程ほどにしてほしいが
編集部もワンピースが終わったらいよいよヤバいし、代謝が悪いのはわかってたからいい新人が欲しいとは思っていたんだろうが、自分達を美化しまくって同業他者にレッテル貼って貶しまくって新人を釣るとか、今時通用する手法だと思ってたのかね。
いつの時代の大本営ですか?
馬鹿なの?
ジャンプがほしいのは名作じゃなくて売れる作品だからなあ
そしていくら引き延ばしても続けられるようなものだとなお良し
現にワンピがそれ
次スレはこの板に立てる?
もう連載終わったしいらなくね?
これ以上クソマンに苛つく根源はなくなったんだし
立てないならそれでもいいけど
本スレの邪魔をしてはいかんよ
詐欺クソ漫画であるからこそ検証すべき点も多いしな
糞発言とダブスタと他分野へのDIS発言のまとめサイトが後世のために必要か?
連載は終わったけど、何もかもが無駄にしかならないアニメ3期が秋にあるし、
不良在庫にしかならないグッズ類も販売されるし、イラつく根源はまだ残ってるぞ。
アニメは5期まであるとか抜かしてるバカ信者がいるけど、3期すらやる必要ないくらいだ。
ただの差別の助長だからな。三期とか
国民から受信料せしめてるNHKが嘘の内容を放送してもいいのかよ…
青木の姉とか色々分投げて終わったなwww
蒼樹の姉とかどうでもいいくらいにメインキャラが不快だからな。
重箱の隅どころかど真ん中に腐ったご飯を置かれてるようなもんだ。
1000でガモウはID:X0eu9jCPOと共に死滅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。