ST&RS−スターズ−アンチスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
無いので立てたばい
2sage:2012/03/25(日) 21:28:34.27 ID:V+VMNpyb0
2ゲット
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 00:41:12.86 ID:CaLvq8FP0
とっとと終われや
いつまで現世にしがみついてんだよ見苦しいな
マガジンのは潔く行ったぞ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 21:28:03.71 ID:v9jXNmoH0
保全
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/01(日) 00:30:04.90 ID:L0lfD24O0
アンチスレが盛り上がるほどの燃料ない
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/02(月) 18:04:34.63 ID:5sgvqdVkP
本スレがアンチスレも兼ねてるからなあ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/02(月) 19:30:00.73 ID:9u4yBJmZ0
終了確定しましたね
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/07(土) 17:28:08.98 ID:2sfREnHo0
くそつまんなくて読むのやめちゃったわ
多分読むのやめたのこれが初
他はつまらなくても惰性で読んでたけどこれは無理
読むのが苦痛
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/08(日) 23:12:15.23 ID:kuEowU9Q0
糞漫画のくせにダラダラ続きすぎ
こんなの載せるスペースあるなら、その分広告入れて広告収入増やして、値段を下げてくれ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 11:02:00.32 ID:HG9S1YKB0
以下、本スレとして再利用

テンプレ
週刊少年ジャンプ2011年30号〜2012年20号まで連載
竹内良輔先生・ミヨカワ将先生作、『ST&RS−スターズ−』のスレです
単行本4巻は5月、5巻は6月と2ヶ月連続発売予定
http://www.shonenjump.com/j/comics/next.html

○sage進行推奨
○他作品を貶すレスは控えてください
○荒らしは徹底スルー、構ったりしない。しつこいようなら削除依頼か水遁

前スレ
【竹内良輔&ミヨカワ将】ST&RS−スターズ−13
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1331207157/


ぼくたちの旅はこれから始まる。そう、
・ ・ ・                 ・ ・    ・ ・               ・ ・
いづみのように湧き出る数多の宇宙地帯を巡るんだ、人類という光り輝く白船とともに!


掲載順位[ドベ順位、#=W巻頭の表表紙側のドベ]
*1[-] *5[-] 11[-] *7[-] *7[-] *7[-] *6[-] *8[-] *7[-] 10[-]//新連載補正期間
*9[-] 21[1] 20[1] 17[4] 19[3] 21[1] 16[5] 15[5] 19[2] 21[1]//[1]*4 [2]*1 [3]*1 [4]*1 [5]*2
18[4] 21[1] 21[1] 22[1] 21[1] 20[2] 20[2] 19[3] 19[3] 20[2]//[1]*4 [2]*3 [3]*2 [4]*1
21[1] 21[1] 21[1] 21[2] 21[1] 22[1] 14[#] 21[1] 22[1] En[d]//[1]*8 [2]*1

ドベ率(16/39週) 41.02%
ドベ5率(28/39週) 71.79%
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 11:35:58.76 ID:NhgB5VC70
・・・             ・・  ・・            ・・
いづみのように湧き出る数多の宇宙地帯を巡るんだ、人類という光り輝く白船とともに!
12わふー ◆wahuu.ppsw :2012/04/14(土) 13:57:34.22 ID:Sjx7oHTC0
     ハ_ハ
   (_O|・|O)
   /ィ从从', }
   | |(( ゚ω゚)' .  いらねえええええ
   ノノゞミl†iゝl
  //(从ト。 从
     し',ノ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 12:31:15.38 ID:wj2xuXVY0
この漫画の存在だけは記憶に強烈に焼き付いた
キャラとかストーリーとかはどうでもいいんだ
ただ伝説として皆の記憶に残っていくんだ
今後の糞漫画との比較においてひとつの目安基準として扱われるだろう
そしてこれを超えるかどうかが焦点となろう
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 12:55:19.18 ID:7szGu4c+0
バレ





第39歩「新たな一歩」
宙「ここで話しておきたいことがあるんだ。色々考えたんだけど、俺は、スターズ探しにはついていかないことにするよ」
め「えっ…どうして!? 宙地くんには力もあるし、私より向いてるのに…」
宙「もちろん嫌なわけじゃないよ。宇宙の謎を解き明かしてみたい気持ちもあるし…」
め「あ…お医者さんの方…?」
宙「…使節団の計画の中に病院の建設っていうのがあるんだ。ペロプニャンの星に滞在する地球人のための…」
め「病院…!」
宙「ああ…そこは宇宙飛行士で医者って人材が必要なんだ。俺はそこで働いてみたい。だから宇宙学校を卒業したら、
  次は医者になるために勉強する!」
め「すごいすごい! ペロニャンの星でお医者さんなんて…ゆくゆくは宇宙人も診るのかな?」
宙「あ…ああ。大変そうだな…。そういうわけだ、白舟…」
真「うん…わかった…!」
宙「………2年前ここでお前が言ってたこと…ひとりじゃ宇宙には行けない…これは本当にそうだった。そしていろんな役割があって助け合う
  ――とも言ってたよな。だから…今は一時分かれても…俺はいつかまたこの2年間のように皆と一緒に宇宙を目指してみたい…!」
め「宙地くん…」/真「また…また絶対一緒にやろうね! どんなに広くっても僕達は――同じ宇宙にいるんだから!」
宙「ああ…!」/め「でっ…でもでもまだ当分は皆一緒だよね!」/宙「ああ…とりあえず使節団から戻ったら宇宙学校は卒業しないとな」
真「だね。よーし…皆で宇宙学校卒業を目指そう!」/め「あはは、真帆が一番テストやばいもんね」/真「ちょっ今それを言わなくても!」
宙「ふたりとも………宇宙学校に………誘ってくれてありがとう」

火星。ペロの宇宙船。
ペロ「さあ、準備はいいですね。行きますよー! 宇宙中の全てのものが集まる私の母星…アプロレーンへ!」
→ワープ。
真「これが…ペロプニャンの星……!」
フィ「行くわよ! 地球人代表として胸を張って歩いてね!」/真「はい!」
たくさんの宇宙人が歓迎してくれてる。
め「わっ! 見てみて! いっぱい宇宙人がいるっ!!」/御暗「ほんまや!」
スターズ代表(禿)がペロ星のトップ?と握手。
 「ようこそ友人よ! 歓迎いたします。手をとりあって共にこの宇宙での繁栄を築き合いましょう!」

フィ「では皆さん、各々のプロジェクトでがんばってください! 一人ひとりが素晴らしい成果を上げることを期待しています!」
真「深海くん達は…」
深海「俺は両親と一緒に惑星テラフォームに参加するつもりだ。想像よりずっと早く火星に住めるようになりそうだぞ!」
土神「僕は船を…新しい宇宙船を作る計画がいいなって。いつか操縦したいです!」/真「土神くん、上手だもんね!」
マルカたん「私は宇州原について行きたかったけど、ベルがもっといろんな物を見てみたいってきかなくて…」
ユリア「私は往還船のクルーとしてのスキルを磨くわ。きっと多くの人が行き交う航路になるでしょうから…」

フィ「少しいいかしら」/真「フィフィーさん」
フィ「あなた達のおかげでこうしてここまで来れたの。一度ちゃんとお礼をと思って…」
真「いえ!僕達がやったことなんてほんの少しで…フィフィーさん達がずっとずっとずーっとがんばってきてくれたから…
  だから僕達の方こそ…ありがとうございました!!」
フィ「………嬉しいわ…あなた達に出会えて、本当によかった…」
ペロ「いたいた皆さん! ちょっとお願いがあるのですが!」/真「?」

真「メッセージを送る?」
ペロ「はい!まだ天球儀にない星へメッセージを送ってほしいのです。有望な星系が見つかったそうなので!」
真「やりたいやりたい!」
真「せーのっ!」 真帆・宙地・御暗が力を合わせてメッセージを送る。
真「できた?」/ペロ「はい!」/真「誰かに届くかな…?」/ペロ「きっと届きますよ!」
真「こうやって広がっていくんだね…まだまだ知らない宇宙がいっぱいあるんだ…! 早く行ってみたい…新しい宇宙へ…!」

どこか遠い宇宙。
新宇宙人「誰…? 私を呼ぶのは…」             で終わり。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 12:58:29.41 ID:7szGu4c+0
【目次コメント】
只々感謝です!後書きは単行本で!(良輔)
読者の皆様竹内先生そして宇宙に感謝(将)







てか、ここ本スレでいいのかな?
あれほど宙地にべったりだったベルちゃんが………まあマルカたんと仲良くなったからと思えばいいか。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 13:46:29.18 ID:oamFdJyy0
(´;ω;`)
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 14:48:43.15 ID:6Ts8Ql2O0
アンチスレさえ落ちるクソ漫画
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 15:46:30.87 ID:TsTsDTbG0
ここ埋まらんだろうな・・・
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 16:09:41.87 ID:ih52NGwm0
>>16
立てれるのであれば↓の次スレお願いします。

【竹内良輔&ミヨカワ将】ST&RS−スターズ−13
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1331207157/
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 16:10:47.68 ID:ih52NGwm0
>>19>>15宛てのレス
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 16:29:06.44 ID:JFpNQTcl0
あ、終わったんだ…
ノルマンにしても意外と長かったな

しかし新しい本スレが立たないとか…
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 16:30:17.67 ID:JkHLED8j0
本スレ新しく建てても数ヶ月かかって200も行かず終わる程度だろう
打ち切り間際に信者が無理やり建てた鏡の国の針酢川スレみたく、全然伸びずDAT落ちもせず板にこびりつく糞みたいな存在になりたいなら別だが
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 17:30:34.94 ID:n5nK6FoI0
結局スターズを探しに行きたいのか宇宙人と出会いたいのかはっきりしない
最後まで意味の分からん漫画だったなあ
24エース・オヴ・フワー ◆AAAAaAaAAA :2012/04/15(日) 18:22:16.63 ID:nxX5WKhE0
どうせなら
新宇宙人「誰…? ブチ殺して奴隷にしてやる…」 くらいハジケればよかったのに

>>19
糞スレ立てようとするなks
25和風ライダーワフォーゼ ◆KZZZZZZZZ. :2012/04/15(日) 18:22:27.56 ID:nxX5WKhE0
わかる
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 20:58:07.68 ID:7szGu4c+0
>>19
すまん、新スレ立てようとしたが駄目だった

やっぱ新スレ欲しいよなぁ、ここじゃなくて
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 21:15:40.40 ID:DMawbmWbP
どうせ埋まらないからやめとけ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 23:00:52.50 ID:c3I0oU3gP
この漫画に本気でアンチする人がわからない
印象薄くてムカつきもしないんだがなあ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 23:03:36.40 ID:n5nK6FoI0
だからアンチスレも伸びなかったので、
せっかくだから再利用してるわけだ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 23:09:22.26 ID:b26RnXZx0
「本スレがアンチスレ化」ではあったけど、そこもめちゃくちゃ怒ってるっていうより
やや脱力気味だったしなあ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 23:21:28.51 ID:53v6LVbk0
始まって早々にアンチスレッドが立ったものの、叩きすらない状況だと思っていたら
アンチスレッドが立ったのもつい最近とはすごいですね。
どれだけ注目されていなかったのかと。
突き抜けがあった頃なら間違いなく10週打ち切りだったと思います。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 23:21:34.70 ID:c3I0oU3gP
だな
俺もあまりの暴走振りに評判見たくて本スレ来たわけだし
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 23:32:37.80 ID:mNMn6cDA0
もうネタ漫画なんだからここでまったりやろうや
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 00:00:42.28 ID:jfoYbadj0
だな 本スレもアンチスレも現状関係ないし
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 00:03:12.94 ID:F+qumW7h0
次で最終回なの?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 00:21:29.89 ID:yGS7skoS0
ここでいいか
もう一個スレつくっても完走するわけでもなし
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 01:23:33.48 ID:hH2pQc8O0
ドラエモンもそうだけど、ちからを使って悪用するぜぐへへってやつは
出て来ないよなー
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 01:32:56.65 ID:GRn7Vbnn0
火星の渦の中を観るためだけにまだ使える衛星を解体してロケットにして突っ込ませちゃうぐらいだからな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 01:47:16.46 ID:OmMM/NPZ0
あれも終わってみれば何か意味あったのかって感じだな
困難を乗り越えてもそれが次に繋がっていかないんだよな
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 04:08:08.30 ID:rJiTVLgI0
火星の意味は?16年の意味は?椅子の意味は?
疑問点挙げたらキリないけど、俺にはそれらをここに羅列する根気も知識もないわ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 08:03:14.27 ID:0SRtzZU80
地球人の頭の中をスキャンして認識に合わせた姿を取ったとペロプニャンが言ってたんだから
ペロプニャンの母星があの姿のサイズにちょうどいいインフラを持っているのもおかしいし
観測者のいない新宇宙人があんな姿してるのも辻褄が合わないぞ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 08:57:45.55 ID:GRn7Vbnn0
最初から火星じゃなくて地球にくればよかったのに
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 09:20:35.75 ID:o2m/jGcKO
宇宙人が楽器吹いて歓迎してるシーンで吹いたw
地球人と同じ文化様式な上に楽器の形まで同じとかww
ちょっとは変えろよ…
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 09:29:33.65 ID:aevsIe0+0
それは地球人に分かるように映像や音が変換されてるんだろ?
実際は上下の第五肢と性器をこすりあわせて高周波を発するとか
荷電粒子を高速で受け渡してループを構成するとかで歓迎を表明する生物かもしれないが
そのまま地球人に伝えても分からないからメタメッセージを文化翻訳してあるんだよ
OK?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 11:48:21.19 ID:gpX8wuCJi
そこまで親切なら初めから火星に呼び出さず地球にきて説明してくれれば良かったのに…
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 12:45:35.45 ID:o2m/jGcKO
そういえばペロニャンて最初はみくらたんの口を借りて喋ってたよな
あれいつからやめたんだっけ?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 16:36:21.71 ID:GtnJon+60
最後なのに宇宙人なんだかスターズの具現体なんだか判らないキャラ出しやがって
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 20:38:12.39 ID:rJiTVLgI0
使い捨てキャラ大量生産&大量消費
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 20:38:51.08 ID:u3NhWTUP0
ディズニーのミュージカル要員みたいな宇宙人に絶望した
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 20:39:08.17 ID:HJProDFO0
ライパク現象起こして続き書かせてみたい
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 00:07:24.90 ID:icPRhK2+0
宇宙の広大さも神秘さも最後まで微塵も感じない漫画だったな

まあ、取り敢えず竹内先生おつかれ!
もう二度とジャンプに戻ってこなくていいぞ!
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 00:13:01.05 ID:9SH+Maqx0
>>50
作者自身が嫌がるぞw
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 01:20:14.88 ID:qJZqzMFd0
最後の10週はいつ終わるのかずっと読み続けてたけど、
まさか今週終わるとは思ってなかったわ
まず1ページ目に「39話」みたいなの書いてあったから今週も終わらないのか
と思ってたら謎展開で「俺達の明日はこれからだ」エンドかよ

てか原作と作画分けてこれって、原作アホなの?
スピカ、プラネテス、宇宙兄弟、度胸星までとはいかないまでもさ、
もうちっとあったろうに
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 02:28:19.48 ID:cGxk/TOq0
そう言えばこれ原作と作画分かれてたんだな
どっちが悪いのか
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 02:35:38.37 ID:qJZqzMFd0
>>54
どう考えても原作だろ
この原作で尾田が描こうが誰が書こうが面白くなるわけがない
56和風ライダーワフォーゼ ◆KZZZZZZZZ. :2012/04/17(火) 07:16:01.45 ID:43fi4ZRU0

57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 07:42:41.69 ID:2HYtTbKF0
>>55
尾田なら面白くなるんじゃないか?
原作者にダメ出しするだろうから。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 10:52:14.26 ID:AQfXXmCg0
でもこれ作画も新人だし編集に原作つけられたら駄目だしなんてできんよな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 11:06:51.46 ID:ajEwdPmf0
作画屋って割り切って口出ししないとかもいるだろうけど
共同で作品作ってるわけだし編集通してお互いに意見出すくらいして良いんじゃないか?
たいていの編集は打ち合わせとかで作品に口出し出来るんだし
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 11:08:03.12 ID:qJZqzMFd0
ていうか宇宙兄弟の漫画はどう考えても編集有りきだよな
なんか浦沢と作り方似てる
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 11:13:01.01 ID:U4nnkJaBO
編集の無能は随所に感じる
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 11:22:28.06 ID:ajEwdPmf0
編集が無能は何年も言われてる事だから
結局は作家が編集を丸め込めるぐらい面白い作品を自力で考えろって話だよな…
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 12:54:02.42 ID:sY8ryYr60
あれがペロプニャンの星……

なぜこんな名前に設定したし
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 18:12:38.12 ID:YsOe8nZR0
で、なんでペロは一人で活動してたんだよ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 19:03:48.44 ID:U4nnkJaBO
たった一人で遠い星まで旅して来た孤独なペロニャン萌えのためだろ
もしくは宇宙人キャラを複数人同時に動かすなんて
原作者の処理能力を越えてたからだろ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 23:09:38.05 ID:aOi06Xy30
思えば設定ぶん投げてばかりだったな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 01:20:50.02 ID:K5JnIeBq0
>>64
端末を一人投入しても複数人投入してもコンタクトの効果は同じだろ
なら一人がエネルギー効率いい
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 02:06:48.90 ID:i3DdiqtM0
あの規模の宇宙船を一人でってのもな〜
ってか、火星に行く必要もあの塔とかもいらねーだろがw
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 08:49:29.16 ID:jZ9c7kHO0
竜巻で隠したのも無理矢理中身を見たエピソードもいらなかったなw
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 09:05:12.59 ID:2lS5Y+Fr0
「私、マホのこと好きだから、ついでについて行く!」ってのが可能なら、最初の
どうでもいい特訓コーナーとかいらねえだろ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 09:12:18.29 ID:WcLufZtd0
そういう落としどころしか思いつかないんだったら、最初から
「面白そうだから記念受験する!」じゃなくて、
「(本当はマホが好きだからついていきたいんだけど恥ずかしいから)面白そうだから記念受験する!(って言っとく)」
なことが分かる表現をしろと
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 11:00:51.24 ID:Zr5w43Ev0
100話まで続いたらメンバー全員が宇宙の力に目覚めていったんだろうなぁ……

次元運転力の土神とか
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 17:28:17.38 ID:xMukOajb0
>>70-71
原作はウジウジしてんのが可愛いと思ってんだよ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 18:36:12.40 ID:2lS5Y+Fr0
ときメモなら美樹原さんを一番だと思ってるタイプか>原作
どう考えても片桐さんが一番だということで俺らの意見は固まっているというのに
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 19:29:30.93 ID:FvdSDYwB0
あ!?虹野 沙希だろ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 19:59:18.65 ID:jfyc7fsd0
もう本スレないのか・・・
この作者次あるかな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 20:04:21.54 ID:kU3OWhSI0
本スレあるぞ、探してから書き込めよ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 21:02:32.83 ID:YrFWdb0r0
>>74>>75
トップ2だな
双方に異論はない
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 19:49:37.71 ID:VxJefZ6k0
結局なんで子供限定だったの?
なんで7月7日だったの?
なんで火星だったの?
この辺がはっきりしないから
宇宙人「低レベルな地球人でも指定日に子供が火星に行くぐらいできるでしょ」
みたいで気分が悪い
みんな言ってるけど地球に直で来いよと
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 21:58:39.98 ID:TjCQUlyk0
整合性は引き伸ばしの犠牲になったのだ…
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/24(火) 02:20:00.53 ID:PzOJlZg/0
人工衛星を犠牲にして竜巻の中を撮影
撮影の結果映ったモノに対して報道陣あれは一体なんなんですか?→スターズトップそんなのわかるわけないだろう!だったからな、じゃあなんで中覗いたんだ…
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/24(火) 12:07:13.65 ID:T7I1/Tts0
結局あのじいさんが一番宇宙人してた件
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/24(火) 15:27:32.90 ID:OsZ+psbA0
ワカランでも調べなきゃもっとワカランだろーが
科学の進歩なんざそーゆーモンだよ
後世に判明する事もままあるからなにより観測が大事
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/24(火) 16:49:29.30 ID:PzOJlZg/0
どの道そこに行くって約束と予定があるのに無理矢理突っ込んで観測が大事!その後なんの進展もないけど!は漫画の展開として無理があるだろ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/24(火) 17:18:30.95 ID:lsp0MUtxP
>>84
無理はないよ
予定があるならなおのこと少しでもデータ取らないと駄目だろ
その後進展なかったのはただの結果だ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/24(火) 17:30:24.94 ID:4kb+O0A80
悲しいけどこれマンガなのよね
現実なら一定期間中にこれといった進展がなくてもデータは取れたってのでも有益だけど
マンガだからストーリーの中で使わないことをやるわけがない

つまり、ワカランと言わせるためだけのエピソードだったってことになるわけだ
それは81や84じゃなく、作者に怒るところでしょ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/24(火) 21:37:02.85 ID:P8coyzZU0
というか、衛星が継続的に送るはずの火星観測データを犠牲にしての特攻で、
巨人の画像という立派なデータが取れたにも関わらず
それを全く生かせないST&RSの無能が際立った
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/24(火) 21:55:13.94 ID:uyjPWL/+0
巨人とか竜巻とか作画のハッタリばかりだったな
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 00:07:31.32 ID:hT/byvju0
もうやめてー打ち切り漫画のライフはゼロよー
加筆部分読んでからけなしてー!
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 02:40:18.93 ID:wawD6bH00
>>85
それ短期打ち切り漫画でやることかよw
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 02:51:01.87 ID:B63ZWxe2P
>>90
そうじゃなくて普通の反応ってだけの事
漫画的に言えばわからないって言わせるためだけのものだよ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 02:57:07.20 ID:pY3GFzyE0
そんなわけわからん事やってるから全く盛り上がらないまま打ち切りにあったんだよな
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 04:16:46.60 ID:wawD6bH00
>>87
最終話でどっかの星に着いたとき、スターズのトップのハゲとフィフィーが先頭歩いててワロタ
組織として当然っちゃ当然なんだが、それぞれ最後のシーンは、
ハゲは「衛星バラすの賛成!」って二つ返事で乗っかってただけだし、
フィフィーは「宇宙人に有効的なのは危ない・・・!」って真帆の後ろでハラハラしてただけじゃねーかよ
主人公立たせたいからって大人をカッコよく描けない漫画はダメだわなー
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 09:07:45.00 ID:ttahljKO0
>>91
普通の反応ではないだろ
現実なら「わからん!」ですませるんじゃなくて、あらゆる角度からあの映像を解析しまくり、
分かった手がかりを公表するだろ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 22:42:11.77 ID:gj0ZxQaw0
そうだ…もっと…もっとけなしてくれ…!!
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 03:43:35.35 ID:Y8hTdfmA0
終わったとたんバッシングも止んだ
それだけの漫画だったって事か
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 21:50:38.24 ID:1jmIED070
やっぱりあの星は
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 17:18:55.16 ID:tos9bZZP0
見つからなかったと
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 13:55:14.57 ID:ZEpbhAzq0
AKBは秋山・清原・バークレオの略
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 22:37:19.88 ID:Pxyqens70
100
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/18(土) 23:40:39.83 ID:SIpYxQKA0
101
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/20(月) 08:28:51.41 ID:NH7h+kdT0
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/20(月) 15:31:02.68 ID:NJf2mV5Q0
>>89
>>95
>>96
大丈夫、もうすぐパジャカノもそこに逝くよ…(*゚ー゚)
連載回数も勝ったし絵もスターズの方がずっと良かった
漫画の空気感は残念ながらスターズの方が上だったけどね
______
|○ケアルガ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .   .  
   ∧,,,∧,    ..+  ..
   /,,,,,,,,,, γ  ☆ : ' ..☆
  ( (*゚ー゚) /   +.    
   ノつЖ> つ      
   i     i´
  /▲▲▲丶
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/20(月) 15:49:24.94 ID:iEG8Aoqr0
いやいやいや、パジャマのほうが空気
「なんか恋愛ものやってるな」という感じしかない
スターズは宇宙人に出会ってから「なんだこの展開」ばっか
時既に遅しだったろうけど
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/20(月) 21:04:51.58 ID:gLVuRVJL0
どのスレも毎週ハア?みたいな空気だったな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 15:04:30.75 ID:1yqLeIwR0
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 14:51:31.00 ID:N8wB/pii0
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 11:51:53.15 ID:jp8E5k660
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 17:03:15.92 ID:x76ZybxJ0
 
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 17:34:08.17 ID:ESFDjCfL0
面白いというより面白くなりそうというか面白くなる前に終わった
エニグマとかもそんな感じ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 12:39:25.73 ID:rINJTQJ20
最近スタートダッシュばかり大賑わいで後は…なパターン多いな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 13:28:27.44 ID:sa9icwtI0
自分は100メートル走のペース配分でマラソンに挑んだ漫画に見える、エニグマも☆も
最初こそはったりが効いていたが、ラスト近くのgdgdと「今の内にこれは書いておきたい」という作者のエゴで晩節を汚した
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 16:22:38.98 ID:wi4//05H0
ややマニアックな漫画にそういうの多いな
スターズも後のことなんにも考えてなかったみたいだし
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 02:28:43.68 ID:ntTU58s+0
キミが選んだジャンプヒーローがゲームに登場

郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号
@最強だと思うキャラクター3名まで(作品名・キャラ名・最強だと思う理由)
A一番好きなジャンプ漫画
B持っているゲーム機
C一番好きなゲームジャンル
D持っているゲームソフトの本数
締切2013年1月31
宛先
〒119-0163
集英社 週刊少年ジャンプ編集部
「プロジェクトバーサスJ登場キャラクター募集」係

オーマガ・バルジキャラを登場させよう!
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/24(月) 19:42:40.42 ID:nDttHt1I0
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:kKzxIoUw0
 
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:2j9KUswq0
9月に無刀ジャコ終了したら、9月〜11月まではソウルBBで仲良くドベ漬けだろう
お仲間なんだから喧嘩すんなよ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Y0iYl+M40
>>117
まだジャコを普通の連載だと思ってやがる
最初から11週で終わるつってるだろ。単なる金持ちの道楽だよ
ハナから俺ら貧乏人にどうにかなる人じゃないの
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:/vYTJXK50
普通でも普通じゃなくても11週で終わるんだから同じじゃんアホかおまえ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 04:28:28.54 ID:gNW61uSv0
そんなに言うな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 15:27:10.30 ID:qzEkWVB80
ジャコはもっと続けるべき
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/07(月) 11:39:57.98 ID:oxtmTRvq0
 
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/07(月) 11:41:15.03 ID:dhIXFnvV0
このタイトル懐かしすぎ吹いたwwwwwwwwwwww
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 20:28:27.73 ID:NdfVIRcl0
a
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/05(火) 09:50:23.62 ID:GV4AsYRg0
 
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 09:45:17.76 ID:v7KUeivP0
 
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 21:16:05.94 ID:b6RTyYz80
 
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 07:43:16.44 ID:3V/lK0bn0
酸素ワカメの漫画
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 15:32:47.12 ID:SUyYygAK0
 
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 12:35:10.18 ID:yqQmaE3G0
 
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 12:31:52.48 ID:HFTKMRQx0
 
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 16:38:08.94 ID:T0z8SH6i0
 
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 12:37:06.85 ID:5dITb0ce0
 
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 21:19:14.12 ID:04HKP+WO0
 
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 20:22:17.01 ID:XRAPU++L0
 
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 05:57:11.38 ID:ZspgBXSx0
このage荒らし糞野郎は何がしたいんだ
137名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 20:51:34.00 ID:nwfyc+bB0
 
138名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 13:57:58.53 ID:lBL02gHR0
 
139名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 07:52:09.75 ID:oR1gwSU10
 
140名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/14(水) 16:03:36.08 ID:Oe4NXrO50
 
141名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止
週刊少年漫画雑誌の早売りは法律で禁止されていません。どんどんネタバレしましょう。