【増刊】少年ジャンプNEXT!新人総合@9号【ネクスト!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
★ジャンプNEXT!を主に新人作品の感想などを語って下さい
─ネタバレは公式発売日0時以降にお願いします
─評点は10点満点でお願いします
─評価の際は好きな作品3つもあげて下さい
─作者個人を叩くのは控え目にして下さい
─新スレは>>950の人が立てて下さい

■前スレ
【増刊】少年ジャンプNEXT!新人総合@7号【ネクスト!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1322060901/


■バレは此方で
【祝au規制解除】ジャンプ読切ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1279748390/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 02:20:03.29 ID:6cuXnbJr0
ちょっとテス
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 02:20:42.92 ID:6cuXnbJr0
テンプレ間違えたスマン
前スレ

【増刊】少年ジャンプNEXT!新人総合@8号【ネクスト!】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1325469294/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 12:34:31.77 ID:stke0s4Yi
>>1
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 13:47:29.85 ID:0ucJrzeC0
ふぁみどるのコンビ本誌進出
http://f2.upup.be/3Objv7Dcc9
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 14:26:01.49 ID:stke0s4Yi
来ると思ってたけど早いな
味のある絵になってたら良いなあ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 14:29:55.50 ID:6cuXnbJr0
恋愛相談と見分けつかなかった記憶がある
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 14:49:50.82 ID:LEb+xY2q0
>>1
乙!
9 [―{}@{}@{}-] 名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 19:49:18.66 ID:U7jDN9PCP
佐伯より比較して出来がいいと思ってたけどやっぱりそうなったな。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 02:30:37.96 ID:gLI1vLhC0
ジャンプはバクマントリコ程度じゃあヒットの扱いにはならない
バクマンとトリコが売れても佐々木は3年で編集長首
茨木もデスノートがなきゃ3年で編集長首だったらしい
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 04:05:48.82 ID:hy5QqNgz0
やはり初版100万部売れるレベルのが必要なんだろうな。

そこまで来ると最早編集の腕でどうにかなる問題じゃないが
尾田や岸本のような新たな天才の出現か
久保やガモウのような、凡才から天才へ開花する者を待つしか無いなあ。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 10:17:19.23 ID:QwDHsZge0
佐々木はワンピ推しで部数上げて出世したんじゃなかったっけ
いや理由の部分はただの推測だけど

佐々木や瓶子が出せなかったレベルのヒット出した茨木時代も部数は下げ止まらなかった
いやまあ茨木時代に下がるだけ下がったから佐々木があげられたのかもしれないけど
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 13:24:43.92 ID:sasNtU+a0
部数上げたのは尾田のおかげで
編集長の手柄じゃねえって評価されたんじゃねえの
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 14:57:22.58 ID:HgidQA700
編集長じゃなくなって飛ばされたー!と変な話題になったけど
少年漫画部門の副部長になってる(ジャンプにも関わる立場)のが分かって
これはどうなんだろう…となったんだっけ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 15:41:29.03 ID:sasNtU+a0
ジャンプ史上3年以内で編集長交代したのは
部数半減させた堀江と途中で死んだ高橋と佐々木だけ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 16:03:05.23 ID:wvubZzJ30
バクマン内じゃ割と敏腕っぽく描かれてたのにな
ガモウも編集長の事は悪く描けなかったか。瓶子に変わったって部分は描いてたけど
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 16:36:16.05 ID:pRZSIsM40
バクマンでは最強ジャンプに相当するものへの異動でって扱いだったよな
現実の最強ジャンプはどうなのかしらないけど
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 17:43:34.18 ID:rXM3vVWb0
新世代杯の結果っていつどこで発表されるんだ?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 18:22:27.31 ID:XuoOuQ0M0
その内本誌で発表されるんじゃねえの
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 21:01:27.17 ID:YiKVu6Oc0
第一弾は画乃新
第二弾は坂本

リーク通りなら第三弾に夏NEXTからか。
ペロリスト的にはテンカかデマエが来れば言うことは無い。
チャコやタカシ、しゅらぷねるもまあペロってやらないでもない。

だが伊達。
てめーは駄目だ。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 23:02:37.82 ID:n3o+49iGi
伊達好きだけどなー。パワーがあって。
でも伊達の画力では本誌で通用しなさそう。

夏からならデマエが来て欲しいね。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 00:31:23.30 ID:d8rrXyIO0
夏ネクストなんて稀にみる糞号だったじゃないか・・・
かろうじて、テンカがまだ読めるレベル
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 02:01:57.81 ID:TXfY3fcg0
>>17
現実の最強ジャンプはイヨクが編集長みたいだからバクマンとは違う
何でガモウがそういう風に変えたのかは知らんが
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 23:03:05.53 ID:DHPjpZMF0
>>21
伊達は女いないしなあ。
あの画力で女描かれても困るがw
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 03:07:12.05 ID:A4733vU+0
ふぁみドルが最近のNEXT掲載漫画の中で一番好きだったからこれは嬉し・・・おいななみん何処行った
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 16:56:09.12 ID:Z+hLjX+GO
デマエって銃もったテロリストがビルに立て篭もってるのに警官二人しかいなかった漫画だろ?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 17:23:02.08 ID:l0JlCrM30
ちょっとあの設定で連載は無理ゲーだろ
グルメとか食とかテーマでトリコとかぶるし
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 17:43:59.88 ID:hbiX83tbQ
>>26
お前毎回それ言ってるけど良く飽きないな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 18:08:32.19 ID:8u1qDuAHO
ジャンプで女が主人公?
成功例がDrスランプしか思い出せない
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 18:09:34.52 ID:7PHvYM800
キャッツアイ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 18:11:47.94 ID:JObTOukfO
デマエは画力が低すぎる
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 18:27:59.52 ID:Z+hLjX+GO
>>29
キャッツ・アイとか
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 18:29:47.27 ID:VyB0ZFjBO
>>29>>30
どっちも古いなー
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 18:53:08.67 ID:Z+hLjX+GO
料理がオニギリしか出てないとか
敵ボスが変なヘルメットで顔隠してるとか
人質の子の母親の顔が隠れて見えないとか
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 19:02:22.13 ID:ETvHMcGJ0
批判するポイントかそれ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 19:06:11.86 ID:7PHvYM800
まあプリティフェイスとかめだかボックスくらい売れれば成功だから
それくらいを目指せばいいんじゃない
プリティフェイスはアメリカでも売られてるんだぞ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 19:25:02.75 ID:hbiX83tbQ
犯人が「料理、溢れてるぞ」という嘘で主人公に隙を作るシーンがあったが、その時点ではまだ料理を作っていないっていう。
まあ主人公が反射的に反応してしまったって可能性もなくはないけど。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 19:49:33.21 ID:16LKTvba0
タマネギ刻んで硫化アリルで攻撃とかなかったっけ
食材を粗末にすんなよと思った
見返してないからちゃんと料理に使ってた描写あったらごめんだけど
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 20:04:18.98 ID:QP1VPRWC0
そういえばデマエは予告のあらすじ読んだときは誘拐犯に料理振る舞って
改心させる変化球漫画と思ってたがフタ開けてみたらただのバトル漫画だった
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 20:38:42.69 ID:8l8I4ftQ0
まあ料理漫画って料理の力で大抵のことは解決するから誘拐犯止めるくらい結構前例ありそうな気はするがな
誘拐中に出来るのそれくらいだし誘拐中に食事食べさせさえすればなんか改心するってイメージ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 21:01:52.81 ID:MTbv7Kz+O
警察や料理がどうのというより
単純に…面白いと思える箇所が一つもなかったです…
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 22:11:21.52 ID:8l8I4ftQ0
まあ高評価つけてる人はいるしそこは人それぞれとしか
高評価要因にヒロインペロペロが多かった気がするからハチメガみたいに
実際の読者層とは乖離してる可能性は高いが
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 23:58:22.20 ID:AhEBnG0fO
扉絵の掴みが群を抜いてたからな
あれだけでペロペロだぜ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 00:06:01.87 ID:KSWwFxOO0
焼野原で泣いた
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 00:40:51.85 ID:VH3IFya00
少年がヒロインを好きな理由が分からなかったから、俺は微妙だったな
演出は上手かったけどね>焼野原
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 01:45:23.08 ID:ROuClJ4h0
ツクモって漫画についての質問
別に漫画描いてるわけでもなんでもない素人だから聞きたいんだけど
ツクモ部に入る所でツクモ部の描写に半ページ分のでかいコマ使ってたけどこれなんか意味あんのかな?
部室としても何か特別目を引くものがあるわけでもないし演出として大ゴマ使うような要素が見当たらないし
何か意味わかる人いたら教えてくれ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 02:05:20.99 ID:7qSi6OiP0
デマエ良かったよ。ペロペロ的な意味のみで
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 02:59:02.77 ID:C/YnpmrTi
≫46
別に何とも思わんかったけどそうかもな
ああいう背景を大きく描くのは好きだけど
あそこまでして大きくするほど目を引くほどのものもないな

49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 11:43:25.68 ID:0VCdl6Dq0
>>46
さすがにそこまでツッコんでやるなw
「このコマ意味あるの?」なんて聞かれたらプロだって「まぁ・・・なんとなく・・・」って言うと思うぞw
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 13:32:39.80 ID:7qSi6OiP0
そこまで突っ込まなくても十分つまらないからな
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 14:43:18.56 ID:V23R10c+0
一度部屋の全体図を書いて殺風景で特に何もない部屋であることを印象づけた上で
その後その部屋にいきなり大量の人が出てくるっていうコマをよりインパクトあるものにしたかったとか?
ただ付喪神ものだから何もないところから突如現れる驚きよりちゃんと物を描いてたほうがよかったような気はする
人形以外はワープでも透明人間でも幽霊でも大して変わらないしな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 15:02:39.72 ID:jYGnxGr80
>>51
納得した。
あと単純にこの作者ああいう構図で背景描くの、
たぶん好きだよな。
とレジャー受賞作見ると
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 21:07:01.58 ID:xbLJilsVO
デコボコは絵ヘタだけど演出はカッコイイ
でもこういうの大概が編集者が絡んでたりするから作者のセンスとは限らないんだよな
主人公の顔がなんかムカつく

安全領域が凄く読んでみたい
IKKIとかに行った方が報われそう
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/24(火) 11:58:50.64 ID:8mo1PUxH0
画力低くても、それを補って余りある面白さで
きっちり人気も取れる作品ってなかなか出ないよなあ。

読者に汚い絵の作品を楽しめと強要はしないが
そんな読者を内容で引き込んで
NEXTから本誌読切、連載と這い上がれる奴を見てみたい。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/24(火) 13:39:37.70 ID:5ds4hU70O
画力低い、で銀魂や黒子やべるぜやボーボボが思い浮かんだけどどれもいまいち好みじゃないわ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/24(火) 13:58:56.08 ID:4Fh6XZW7Q
ネウロ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/24(火) 14:06:35.29 ID:DrSa6cVp0
>>55
黒子やべるぜは一応標準レベルだと思う。

俺が言うのは、内容が普通なら間違い無く載らないような
標準以下のだ。
ゆでや許斐、宮下あきらの初期のような。

ネウロを最後に見ないけど
そういうのが奮戦してると何か嬉しい。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/24(火) 22:48:18.61 ID:LKA+CgfXO
まぁ面白かったのはメガ童貞、焼野原だな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/24(火) 23:04:46.72 ID:NqtkHuwDO
ステマって何の略だっけ?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/24(火) 23:47:40.53 ID:JS7Mv+b10
ステルスマーケティング
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/24(火) 23:48:30.16 ID:NqtkHuwDO
2011年春のNEXTで鏡生存中って漫画があったんだけど
針のパクリじゃね?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 00:00:11.22 ID:RqiOvOxQ0
>>61
針がパクり
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 00:57:46.37 ID:P7iva2Eo0
時期的には鏡生存の法が早かったからな

死と鏡の伝説は西洋では割とポピュラーだからどちらも出展はそこかもな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 01:16:30.23 ID:N6Wu3QWz0
坂本の次の第三弾のバレは明日かな。
いよいよ来るかテンカ。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 06:43:56.09 ID:fyktoCU1O
第一弾って殺し屋の話だっけ?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 12:09:25.28 ID:N6Wu3QWz0
デマエは画力、設定のツメが甘い。本誌にはまだ早い。
チャコは脱獄という題材や見やすい画面構成の力はあるが連載を意識しきれていない。
これも本誌は厳しい。
伊達は勢いがあって面白かったが、あの画力で本誌は120パーセント無い。
タカシはあと一歩画力と設定を練りこめば可能性もあろうが、半年足らずで本誌レベルにランクアップするのは困難であろう。
シュラプネル?無い無い。

本誌読切ということは
名立たるヒット作と肩を並べ、連載を狙える完成度が無くてはならない。
玄人目線で見ても、テンカが第三弾に来ることは明確だと太鼓判を押そう。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 12:26:57.10 ID:N6Wu3QWz0
普津沢、坂本と失望するラインナップが続いたが
テンカで持ち直すな。
楽しみだ。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 12:36:50.14 ID:fyktoCU1O
テンカはヒロインが主人公に毒オニギリを食わせたりいろいろ糞だったけどな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 12:44:16.22 ID:N6Wu3QWz0
>>68
分かってないな。
毒おにぎりを美味いと言うから
主人公の男らしさが際立つんじゃないか。
本誌読切でも確実に毒おにぎりがキーになると読むね。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 12:53:29.59 ID:D3mq/60lO
今週がサスペンス、来週ラブコメなんだから
その次はそれらと被らないテーマのが来るんじゃね?
スポーツとかファンタジーとか
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 13:30:58.69 ID:hA4528+TQ
テンカはストーリーが支離滅裂だったのがなー。
記憶を消す薬があるのに敢えて毒殺しようとするヒロインとか、主人公の身体をトレースしただけで仲間を殺せると思った宇宙人とか、こいつら頭のネジが何本か抜けてるだろってシーンがちょっとありすぎた。斬じゃあるまいし。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 15:15:03.55 ID:N6Wu3QWz0
>>71
その程度の破綻は歴代ジャンプ名作でもあるレベルだろ。

テンカは今回の第三弾で間違い無く本誌に来る。
そしてアンケートぶっちぎりで連載する。
俺の目に狂いは無い。
素人は黙ってな。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 15:30:07.13 ID:fyktoCU1O
これがステマか
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 15:40:33.29 ID:E1JSDgHe0
>>72
俺も第三弾にテンカ来ると思う
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 15:46:18.61 ID:hA4528+TQ
>>72
アンケートぶっちぎり←三弾の中では
連載する←でも長くは続かない

こうですか、分かりません><
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 16:08:31.99 ID:N6Wu3QWz0
>>74
お、分かってるじゃないか。
流石だな。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 16:11:48.17 ID:N6Wu3QWz0
>>75
素人が。

糞みたいな理屈に囚われているお前らには分からないかもしれないが
覚えとけ。
玄人はヒット作を匂いで嗅ぎ分ける。

俺には分かるんだ。
テンカが第三弾に来て
ヒット作まで駆け上がるのがな。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 16:17:20.73 ID:N6Wu3QWz0
これまでのパターンから察するに
夕方にもバレが来るはずだ。

テンカの名をそこに見た時
お前らは俺の感性が正しかったことを思い知るだろう。

そして思わず
明察!!
と、俺を讃えずにはいられない。


お前らには分からないかもしれないが
夏NEXTから来るというリークが正しい限り、テンカは鉄板だ。
間違いない。
俺には分かる。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 16:36:47.44 ID:2t9+l36EO
ていうか前から最有力テンカだから、当たっても別に「やっぱり」ってなる
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 18:14:56.71 ID:MiSbfZJ70
テンカは画力は夏nextの中じゃダントツだったけど個性ある絵じゃない
今べるぜが似たような話してるけど、テンカじゃべるぜには勝てない気がする
べるぜはあの下手な絵が個性になってるし読みやすい

そしてなによりべるぜの方がヤンキーという生物を描けてる
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 18:31:05.40 ID:5BWP6D9MO
でもなあ…自分もテンカの人に来てほしい一人なんだけどさ。
どっかのスレで読み切り誰来るかバレあったけど、山田金鉄とは書いてなかったんだよなあ。
まあ3週間も先のことだからあんま確信は持てないのも確かなんだけど。

テンカの花嫁そのもので来なくてもいいから、来てほしいとは思ってる。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 19:06:33.99 ID:MiSbfZJ70
477 名前:ohana ◆IR7jauNn4E :2012/01/25(水) 19:03:48.97 ID:Gap/Qjg1O
読み切りは
烈!伊達せんぱい

近藤信輔

>>78泣いていいぞ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 19:08:15.60 ID:R4EWHdwAO
再来週の読み切り、伊達らしいぞボンクラ>>78
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 19:10:21.31 ID:r2fpKdJW0
テンカは新連載INが決まってんだよ。言わせんな恥ずかしい。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 19:10:28.34 ID:i/ieUorT0
今回伊達先パイに投票して下さった読者の皆様、本当に、心から、たまらなくありがとうございました。皆様のお陰でもしかしたら次も、伊達先パイでお会い出来るかもです。頑張ります。めっちゃ頑張ります!!
contiful/近藤信輔 2011-09-01 23:27:22

477 名前:ohana ◆IR7jauNn4E [sage] 投稿日:2012/01/25(水) 19:03:48.97 ID:Gap/Qjg1O [7/7]
読み切りは
烈!伊達せんぱい

近藤信輔
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 19:11:10.98 ID:i/ieUorT0
えーともういいや告知しとこう!!!俺が描いた『烈!!!伊達先パイ』ってギャグ漫画が8月12日発売のジャンプNEXTに載るのです。伊達政宗の格好した先パイがバスケやるお話です。宜しくお願いします。
contiful/近藤信輔 2011-07-12 23:34:25
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 19:21:28.93 ID:8YlBI0GtO
まさか夏NEXT枠が伊達先輩だとは…これは予想外
夏のギャグ優勝はドントストップバスだと思ってた
天下の花嫁は来週やる恋色紅葉と内容が被るからかな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 19:21:34.14 ID:3WLSMBLG0
嘘だろ・・・面白いって言っても
NEXTにしてはってレベルだったろ・・・

まさか伊達ごときにテンカがアンケ負けたのか・・・?
悪い夢を見ているようだ・・・
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 19:24:05.74 ID:hA4528+TQ
>>78
大丈夫、まだ嘘バレの可能性は残ってるぞ。最後まで希望を捨てるな。そして絶望しろ。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 19:24:50.69 ID:dNPS3f6T0
ギャグ枠だから掲載の基準とかが違うのかな
とりあえず期待しておく
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 19:25:36.20 ID:2t9+l36EO
まさかの伊達か。面白かったけどテンカ、デマエ、チャコのどれかだと思った
近藤はそこそこおっさんの苦労人なんだよな。期待してる
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 19:29:18.96 ID:3WLSMBLG0
あの絵で本誌とか無いだろ。ギャグでも。
あんな汚い絵では腐女子も釣れない。
女もいないから男も釣れない。
どういうマーケティングして判断したんだ糞編集。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 19:34:25.26 ID:NH0zCEaz0
伊達かー
まぁ読み切り時のバスケ部って設定が黒子と被るし、野球部にしたら読むわw
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 19:37:31.06 ID:8YlBI0GtO
今気づいたが>>20涙目だな
しかし本当に恋愛とギャグ推すねー編集
一時期のサッカーといい、何故こう同じジャンルを連続で続けるのか
まんべんなくいこうよまんべんなく
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 19:45:19.88 ID:2t9+l36EO
恋愛はともかくギャグそこまで押してるか?
一時期はマジでギャグ不毛だったんだから、そこそこ面白いのを積極的に育てるのはいいと思うぞ
まぁ、色んなジャンルの話を読みたいのは同意だけど
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 19:47:41.48 ID:ekfMs/VG0
伊達かー
テンカかデマエだと思ってた
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 21:24:02.22 ID:D3mq/60lO
やべえ自分もテンカかなと思ってたけど
次に好きだったのが伊達だったからこれは嬉しい誤算
ここ見てるか伊達!応援してるぞ〜
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 00:51:55.87 ID:0YjDLVQb0
伊達は相当アンケートが良かったか
画力が向上したか
画力が変わらずとも中身を連載向けに改良したか。

他のNEXT作品に先んじて本誌に来たからには
何らかの進化があったんだろうか。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 01:49:10.51 ID:/W4ZM9hjO
伊達来るの?まあ妥当じゃねえか
と今読み返して思った

デマエとテンカはキャラデザというか絵柄がな
ちょっと古いような気がすんだよな
だからといって伊達かっつったらまあそうでもないんだけど
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 02:24:24.46 ID:F7OFAbnrO
他に先んじてとは言うが、次クールのINが増刊から直行って可能性もある
それが出来るような作品があったかはさておき
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 02:40:13.08 ID:hspjvfEhO
つーか伊達より前に去年春号のふぁみドルタッグが来てんのに大して話題にならないな…
新人じゃないからか
あとやたら夏号関連の話題が盛り上がるのは気のせいか?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 03:25:04.53 ID:dMKZrJ0EQ
まあ夏号から本誌に来るってリークがあったからな。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 09:24:37.58 ID:wyEE+cq70
しかし夏に増刊で半年足らずで本誌ってのも早いな。
早くとも一年くらい経て金未来辺りかと思ってた。
画力は間違いない無く夏NEXTで一番下手糞だったし。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 09:33:19.68 ID:L/VMBqXQO
>>103
一番下手だったのはウンコだろ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 10:49:48.23 ID:wyEE+cq70
>>104
いやウンコは線やデッサンに関しては
一応まとまっていた。
内容がウンコだったけど。

伊達は線ガタガタだしデッサンも画面構成も酷くて素人丸出しだったからなあ。
あのままじゃ小綺麗な絵を好む女性票取れずに苦戦しそうだ。
少しは上手くなったんだろうか。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 11:18:24.54 ID:uObOPvRJ0
ウンコってタイトルの漫画あったっけ?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 12:56:31.10 ID:7fdpcDiT0
ウンコってタイトルの漫画はなかったけど、ウンコみたいな内容の漫画はたくさん載ってたぞ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 14:40:58.80 ID:kNkMY3pw0
>>106
ウンコの神様が出てくるやつのこと
109wawawa:2012/01/27(金) 01:37:42.07 ID:X7Pgm36rO
伊達せんぱいが読み切り掲載か〜、
面白いと思ったから嬉しいんだけど、
画力があがってるのかとモブの描き分けが出来るようになっているのか気になる

まぁ、ストキンネーム部門出身らしいから、
画力低いのは少し仕方ないかもしれんけど
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 10:50:34.82 ID:daBOIDtV0
ググッたら近藤て奴は6年くらい前に
まず赤塚で最終候補取って
その後12傑でも最終候補、ストキンで努力賞取ってるが
ここ数年は音沙汰無かったようだな。

増刊から本誌までは早かったが
その前に長年報われず
ようやく陽の目を見たって感じなのか。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 11:41:26.91 ID:EpD8XGGO0
今週のトレジャーのオサレ師匠の講評がオサレ過ぎるw
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 14:09:47.33 ID:AmLY31GVO
ガレキヒーローの人って読み切り描いてる?
113wawawa:2012/01/27(金) 17:44:31.36 ID:X7Pgm36rO
そういえば、
来週の恋染紅葉ってふぁみドル!の二人何だね
次郎さんがヒロインを女優に変えてたけど、
アイドルから女優にしてどんな変化があるんだか
まぁ、
女優がヒロインてここんとこジャンプじゃない気もするけど
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/30(月) 19:22:49.14 ID:FgSdVsBC0
伊達のカットの金髪ダブルピースは前作の片倉かな。
一発ネタだった設定も変えてきたのか。
画力は相変わらずwww
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/30(月) 20:46:46.21 ID:m0K6IsqnO
少なくとも女キャラが出ることは確定してるな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/30(月) 21:02:29.85 ID:0W5enFeT0
描けんのかあの絵で…
可愛く無ければペロリストとして
許しちゃおけねえ
117wawawa:2012/01/31(火) 15:41:56.58 ID:+MTpz2D/O
伊達せんぱいは相変わらず粗いな絵が

せめて田村隆平さんくらい描けないと読み切りとして成立が・・・・・・
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/01(水) 02:10:23.69 ID:ype/kFMS0
皆も言うように
とりあえず伊達の一番の心配は絵だなw
NEXTのは余りに汚くて最初スルーしてたし。

画力低くても画面を整理すれば
焼野原塵のようにまあ読めるものになるから
編集がそこを矯正していると良いんだが。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/01(水) 07:40:18.46 ID:rKid0WVKO
絵も話も漫画を馬鹿にしてるとしか思えない
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/01(水) 11:20:52.05 ID:sCWBrf6T0
伊達はあまりに絵が酷くて
叩くよりも、出来ない子を見守る親の心境になる。
センスは悪く無いから本誌の前に一年くらい
アシで腕磨かせるべきだったろ。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/01(水) 12:03:44.38 ID:IWvevTnfO
もう結構歳行ってるから
アシで腕磨くとかしてる余裕ないんだろ
ギャグ漫画だから絵汚くても読みやすささえあれば許される
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/01(水) 12:22:13.57 ID:sCWBrf6T0
>>121
大石が巻末コメントで
友達と言ってたから同年代だろうな。
大石に触発されて年食ってから
描き始めたクチかw
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/02(木) 00:13:41.12 ID:iDxvZH5e0
伊達の作者は大石がデビューしたのと
ほぼ同時期に赤塚で最終候補取っていたはず
お互い新人時代からの漫画仲間とかじゃね
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/02(木) 00:42:33.13 ID:P7qezSUf0
6〜7年前じゃんそれ
どんだけ才能無いんだよ伊達wwww
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/02(木) 03:30:27.02 ID:4kpx+nzh0
今週のいぬまるの絵が福田エイヂっぽいんだが気のせい?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/02(木) 06:58:12.65 ID:EZkLJR12P
気のせい
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/02(木) 10:46:22.14 ID:Eeo+X4b40
というか大石の人脈恐ろし過ぎだろ…
大御所からも可愛がられてるし
坂本や内水ともラブラブだし
ペンギンの単行本に
デビュー前の地獄のミサワも寄稿してたし
今度は伊達…何だこの求心力
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/02(木) 16:47:10.87 ID:o2u2SbyP0
>>124
サラリーマンやりながら漫画描いてるだけスゲーと思うがな
ツイッターみるに睡眠時間削って描いてるみたいだし
絵もそんなに下手とは思わないし頑張ってほしいわ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/02(木) 20:32:03.89 ID:A9c/nj4x0
伊達作者はタカシやバスの作者と併せてTwitterフォローしてるが
去年の年末、夜中4時くらいにバカなことツイートしてると思ったら
翌朝7時くらいに会社行くっつってて
びびったことあったな。
いま考えるとあの時本誌の原稿描いてたのか。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/03(金) 00:29:28.39 ID:+6URWVSU0
それくらいは努力してもらわねーと。
週刊連載してるプロは週の合計睡眠時間5時間とかだったりするんだぜ。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/03(金) 06:08:17.68 ID:PyLw3gcgO
今さらメガトンチェリーを読んだが絵の上手さと女の子の可愛さは一番だった
話も他のに比べたら面白い
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/03(金) 16:27:14.31 ID:F2sj6yUd0
体のバランスが結構ちょくちょくおかしくなってる
絵は一番じゃねえよ
KAITOパンダがトップ2で3番手が青戸成って感じ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/03(金) 17:23:13.81 ID:PyLw3gcgO
クリケットのやつは描けない表情はギャグ顔でごまかしてるからなー
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/03(金) 18:34:54.30 ID:GdGAQ37sO
そういえばNEXT冬のアンケ結果どうだったのかなー
夏より全体的に読めたし、接戦だったりしたかな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/03(金) 19:01:11.48 ID:mMzRXn2z0
誰か早売り買った奴いないのか。
伊達はどうなんだ。
絵は少しはマシになっているのか。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/03(金) 19:15:34.97 ID:pd2NyRR4O
読んだけど伊達はバスケ設定が消えて面白みが薄れてしまった
普通に変な奴が不良を懲らしめるよくある漫画って感じ
考えると部活の出来事ってのが武将キャラとのギャップをより深めてたんだな
絵はたいして変わってないけどギャグだしあんなもんなんじゃないの
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/03(金) 20:09:05.89 ID:f732rWeX0
>>134
ネクスト一位は焼野原
あとは知らん
ソースは俺の琴線
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/03(金) 23:50:38.37 ID:JHhQj+2J0
伊達は画力は上がってないが
多少見やすくはなっていた。
テンションの高さは相変わらず。
全身タイツの出てくるタイミングが面白かった。
もう少し画力上がったら
パッキーの代わりに入れても良いと思う。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/04(土) 16:08:45.04 ID:jxez6ZA90
伊達の作者は引越しまでやって、多分サラリーマンもやめたからそのうち伊達で連載くるだろう
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/04(土) 16:35:15.93 ID:2kPjIzqe0
余計なお世話かもしれないが伊達滑ったらこの先の人生どうなるんだろう
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/04(土) 17:33:25.75 ID:Dlbh8DE/0
>>140
リーマン経験が数年ある分漫画しか描いてこなかった人よりは
駄目だった時も潰し効くかもね。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/04(土) 17:35:11.80 ID:k/gCPzLm0
パンダの人だってたしか受賞時24だしツイッタ見ると社会人だよな
ジャンプとはいえギャグで連載始めるために
会社やめるのは勇気のいる選択だ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/04(土) 18:10:07.45 ID:lUK3lH4B0
ジャンプ新人作家達のツイッターとか教えてくれよ
そういうの見るのすきなんだよ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/04(土) 19:20:32.11 ID:6K4h470E0
結構みんなペンネームそのままでやってるから
すぐ分かる。

タカシ、伊達、バス
の作者はやってる。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/04(土) 22:03:04.41 ID:3HmtpIv80
伊達作者はプリキュア好き過ぎだろ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/05(日) 01:28:40.74 ID:m3X4n7440
バスケは無くなったが、前回モブだったタフガイや馬に力入れててそこは笑った。
ハードな要素の中にソフトな要素を織り交ぜるセンスは上手いと思った。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/05(日) 22:54:47.41 ID:eeznn5doO
>>125
似てたかなぁ?と思いつつ見返してみたら
まったく似てなかった
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/05(日) 23:06:53.05 ID:59sj2ogU0
KAITOがトップはねぇよ
149wawawa:2012/02/06(月) 16:47:44.58 ID:h2OewF64O
伊達割と面白かったな
画力はやっぱり短期間じゃ
あれだったけど、全体適に
まとまってて良かったし、
悪くないと思った、ページ数も分
クオリティもあれだし、家臣の顔も
地味に書き分けしてるしな
悪役の顔が古臭いけど
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/06(月) 18:51:14.73 ID:Qb6K/hRa0
ツクモって漫画、主人公にむかついてたんだが設定もあれだわ

人に触れられるし戦闘力はそれなりにあるのに
なんで最初のもやされそうなシーンで逃げたり反抗しなかったんだろう

あと野暮なことだけど
この世界はごみ処理とかどうなってるんだろうとか
木のツクモがいるなら建物や道にもツクモがいて
なんでイジメられてたツクモを助けなかったのかとか
考えてしまう
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 05:20:24.68 ID:bklpjcXgO
>>150
九十九神じゃなくて長年使われると命が宿る妖怪達(名前忘れた)にすればよかったね
人形は所詮ただの人形だし、それを守る必然性が感じられなかった

あと、すずもりって作品を読み返したけど、ヒロインは可愛くないし
いかにも悲劇のヒロイン気取ってる感じで不愉快だった
あと生まれた時から嫌がらせしてる死神とアッサリ和解してるのもご都合展開すぎた
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 08:27:42.53 ID:ywQucYre0
ヒロイン可愛いじゃん
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 08:33:03.83 ID:bklpjcXgO
かわいくねーよ
焼け野原の方がマシ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 08:36:48.86 ID:5jZ7TiQa0
焼け野原の方がマシってのはねえよw
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 09:42:01.31 ID:Zl3izPlo0
伊達のヒロインは
可愛いというよりエロい
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 10:01:21.57 ID:DqhCmnY4O
>>155
割とちゃんとヒロインかけてたけど、容姿はnextの時のエースの女版だよな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 18:07:36.77 ID:uPUqORGU0
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百九拾六
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1328546591/131

131 名前:ohana ◆IR7jauNn4E [sage] 投稿日:2012/02/07(火) 18:00:55.83 ID:2mY7mEX5P
PC治ったばっかるコーン。

表紙巻頭 ブリーチ
ナルト
ワンピ
トリコ
バクマン
ニセコイ C
べるぜ
銀球
すけっと
リボーン
クロガネ C
こち亀
ぬらり
ハンター
パッキー
いぬまるだし
マジコ
めだか
黒子
スターズ
鏡の国


12号は新連載 バイキューが巻頭
ぬらり C
黒子 C


158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 18:35:51.83 ID:DqhCmnY4O
ハイキューきたか!
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 19:31:23.72 ID:FhvGK3ps0
ハイキューって四ッ谷先輩の人が描いたホモッぽいやつだっけ?
160 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/02/07(火) 21:37:41.27 ID:4sBnd5f8O
それ言ったら、黒子が気の毒やん
でも何らかの形で女の子が入っていて欲しいのは同意
161 [―{}@{}@{}-] 名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 21:52:17.38 ID:UA9W8YjCP
その言い方だとまるで黒子に女の子が出ていないかのようではないか
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 22:19:14.26 ID:YoRxb+JV0
ハイキューはNEXTの読み切りの方はエロくて雰囲気あったけど
本誌だとなんか普通の漫画になっちゃってたな

でももともと独特の作風がある人だから
基本はベタな話にした方がいいのかもしれん
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 23:28:03.03 ID:6nRLkJwO0
ハイキューが「エロくて」…?
ハイキューって青春スポーツ漫画だったよな…
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 23:54:14.64 ID:3IoKTKGW0
新連載第2弾 13号より連載開始
・パジャマな彼女。
濱田浩輔
ある日突然、幼馴染の女の子が…!?恋愛ファンタジー!!
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/08(水) 00:41:50.67 ID:eSs8LwZZO
2つとも打ち切りのビジョンしか見えねーな。
今年の新連載も爆死が続きそーだ。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/08(水) 01:02:13.81 ID:6WF8N/OW0
恋愛漫画推し過ぎだろ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/08(水) 01:08:57.73 ID:VxYvBH9p0
古舘復活でメシがうまい
スポーツ枠ということでホクロにトドメを刺してあげてくれ
あと性悪の描いてる剣道漫画
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/08(水) 02:01:36.96 ID:kdpsSOUg0
黒子はアニメ化でプロテクトされてるから無理だろ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/08(水) 10:59:38.39 ID:+Xbvi+iq0
むしろクロガネ潰して欲しい
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/10(金) 08:38:58.27 ID:ELlDoJyz0
ぬらりは連載開始当初から何故か殺意がわく
読んだこともないのに
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/10(金) 11:14:32.51 ID:GaUJ7nXX0
むしろ読んでみれば良いよ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/10(金) 13:38:18.88 ID:hdQzOuQ2Q
ぬらりは単行本で読むと面白いらしい。読んだことないけど。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/10(金) 23:49:48.44 ID:RYFWKtphO
>>164
タイトルからして購読意欲がそそられないな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/11(土) 22:24:47.80 ID:aQ8LDRlr0
新連載第二弾の作者は前に何描いていた人?
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/11(土) 22:51:16.63 ID:DqrIunTL0
>>174
どがしがでん!
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/12(日) 16:02:39.93 ID:Tqi4xypL0
あったな〜
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/12(日) 16:51:42.68 ID:6dqVkqHh0
なんかいちご100%みたいな絵柄になったな>パジャマな彼女
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/13(月) 09:59:57.62 ID:Ut9Qd6e+O
パジャマな彼女ってバクマンの中に出て来そうなタイトルだな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/13(月) 12:40:05.52 ID:yZmtCkgLO
読み切り載せずに連載とな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/13(月) 12:43:57.33 ID:FHX/3bLf0
ハイキュー連載か!
本誌の読み切りは確かに面白かったし構図も良かったから期待
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/14(火) 00:29:36.26 ID:DkzBtJYL0
>>175
立ち読みしてきた
割と好きなバスケ漫画だったけど次連載くるのはラブコメかあ
絵柄変わったんかな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/16(木) 22:08:25.63 ID:HaAvZha7O
予告の絵柄とは違うけど元々女キャラは可愛く描けてたな
もうあまり覚えてないが
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/20(月) 17:28:56.86 ID:NRcO1SnCO
今週のジャンプの懸賞コーナーのイラスト担当がアイアンカーテンの屋宜だったが、
アイアンの時よりかなり絵が上手く見えた。上達したのか、時間があったからなのか。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/20(月) 18:22:39.78 ID:FGNz/zvaO
クビはやりすぎだろ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/20(月) 19:16:15.79 ID:SkjtX4iX0
ちょっと強引な気もするけどまぁいいんじゃない?

472ページの方のカットが相変わらずなタッチだったw
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/20(月) 21:21:15.42 ID:HhmNbw3q0
あの容赦ない落ちがいいんじゃねぇかwwwwww
クソワロタwwwww
目次ページの1コマ漫画といい最近このあたりのおまけ漫画楽しみ
先週の目次のバレンタインチョコネタも秀逸だった
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/21(火) 21:29:21.27 ID:KKSklZmg0
春は誰がくるかねぇ。トレジャー五人くらい受賞者いた回から誰か来ないかねぇ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/24(金) 00:48:25.71 ID:w/6WlR3u0
>>187
松井、福島に来て欲しいが。岩代はまだ早いか?
新人を無理して使う必要ない
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/24(金) 08:55:08.95 ID:M6stnEHN0
はよスイミングスクール連載しろ
福島の女キャラ、池沼じゃなければツボなんだよ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/24(金) 09:19:01.77 ID:bLU0dJKi0
連載してどうなる作品じゃないだろ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 14:49:51.23 ID:dF6oUdNG0
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 01:01:27.42 ID:D4kpXJHP0
よめてない
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 02:06:31.61 ID:X6yepz6m0
バイバイジャンプを予定している者
福島鉄平
ジャンプデビュー前にコミックフラッパーなるマイナー雑誌で既に商業活動していたが、リボーン
の人同様にツッコむだけ野暮。
2004年の第一回禁未来杯参加者だがその時の作品の内容はどうでもいい。その3年後あまり
ジャンプらしくない時代劇コメディ『サムライうさぎ』を連載開始。それなりの支持を得て1年ちょっと
の連載デビュー作としてはまずまずの結果を残すが、自身の作風とジャンプという雑誌のカラー
とのギャップに苦悩し続け、結局はバトル展開をやらざるを得なくなるなどそうとう精神的に辛かった
ようだ。それなのに空気を読まない担当から次回作をせっつかれたため、開き直ってジャンプには
全く合わないイノセンスなジュブナイル恋愛漫画、『月・水・金はスイミング』を執筆、発表。完全に
「ジャンプらしい漫画なんか描けません」というはっきりとした意思表示に値する内容であった。
現在は専属契約切れを待っているものと思われる。元々ジャンプで再デビューと目論んだ時点から間違いだったのだろう。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 04:31:45.99 ID:ZTS3KGsd0
アンサイクロペディアだと思うが、読み切りとして本誌に載った以上
意思表示もへったくれも無いと思うがな
ネームが完成原稿になるのも本誌に掲載されるのも、編集のチェックを通過してこそだし
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 12:24:33.54 ID:n8jJ/KWhO
福島漫画描いてるのかな
最近新連載ラブコメラッシュだけどそれらに勝てないもんなのか
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 23:59:16.52 ID:jw8V8NysO
たしかあんねの作者コメントで漫画を久し振りに描いたって言ってたから漫画自体描いてるのかどうか
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 00:08:41.38 ID:He1ts54A0
ま・・・まじかよ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 00:29:02.01 ID:o0xTG9pvO
>>194
ヒント・生活費
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 20:10:09.94 ID:lBqrR9KH0
新人よりも掲載経験ある奴の方がハードル上がるんだよなあ・・・
当然なんだけどさ。

前に作品があると、どうしてもそれを引き合いに出される。
過去にヒット作出してると「あれより面白い・別の面白みがある」作品じゃないと評価してもらえないし
過去の作品で失敗してると「失敗した作品と同レベルの内容でどうする」ってボツを喰らう。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/06(火) 01:51:15.25 ID:f0jxO8hE0
そうか?俺前作と似たような漫画描いてくれと暗に誘導されてるんだが
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/07(水) 22:33:46.62 ID:xvI0PSYE0
同じ路線で行こうって言われて
同じ感じの描くだけだと「前と同じじゃん」って言われる。
前の路線を踏襲しつつプラスアルファで面白い要素入れろっていうのが
意外にハードル高い。
多分、一度掲載されたきりで消える新人の多くは
この壁にぶち当たっている。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/07(水) 22:52:55.18 ID:f3kNyZeiO
連載経験者じゃなくてそのレベルの新人もそんな感じなの?
つか編集部と繋がりあるなら何か面白いネタ落としてくれよ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 00:27:18.86 ID:UKXbmmPU0
>>202
常にプラスアルファを求められてる。
まあ増刊とかウェブ掲載のレベルじゃ確かに足りない要素多過ぎるから
それは当然といえば当然なんだけど。
よくウェブや増刊の時の方が面白かったって言われる作品は多いが
増刊止まりのレベルのまま出したらどれも確実に人気取れないから
あれこれ手を加えるのは仕方無いね。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 00:37:04.24 ID:IGzQCuJi0
あからさまに突っ込みどころや問題があってこのスレで突っ込まれるような作品あるじゃない
ああいうのって作り手側はどう思ってるの?
作品書く上での制限も気になるな
別に内部機密晒せというつもりはないが
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 01:09:04.00 ID:af3aeVDU0
なんで本誌デビューもしていないやつにそんなに求めるのか
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 01:14:21.49 ID:7rMUHVyW0
そりゃプロになるからだろう
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 01:53:57.54 ID:BMYKmBJy0
実力不足でみんなを満足させられないかもしれないけど
楽しんでもらえるよう精一杯描くから
あんまりしねとか業界から消えろとか言わないでくれたら嬉しいお
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 04:21:20.03 ID:DazenhoC0
一本自分で漫画作ってみ
あちらを立てればこちらがたたず
漫画制作って器用な人でも苦戦するから
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 04:54:17.14 ID:En40y14n0
>>208
>あちらを立てればこちらがたたず

いやぁほんと・・・
アイディアさえあれば漫画なんかすぐ作れると思ってた時期が(ry
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 10:58:09.58 ID:hYRisqru0
描けないくせに文句中傷言うなとは思わない
消費者と供給者が相容れないのは当然だし
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 11:08:24.18 ID:+aNcXuAI0
太田 いやー、今回はなんかテンション上がんないよね……みんなもそうだと思うけど。
岡村 気が重いです……。
柿内 つまらないのばっかりでしたからね……。
平林 とはいえ、座談会をやらないわけにもいかないので始めましょうよ(笑)。
太田 ええー、始めちゃうの?
山中 (強引に)じゃあ、僕が進行をやりますよ! はい、まずは『異世界リベンジ』から。これは竹村さん?
竹村 僕が振り分けられた中では一番いいなと思いました。この方は皆勤賞なんですね。
太田 前は誰が読んでるの?
竹村 前は平林くん、その前は岡村くん、最初は山中くんですかね。
山中 すごい、総なめにする勢いだ(笑)。
竹村 他の方は割と手先で書いている感じがあるんですけど、この方は参考文献をいろいろと読んだりしていて、意欲を感じました。
高校1年生の主人公が樹海に迷い込んで、その樹海で出会った人に謎解きをお願いされて、島に連れて行かれてその島で謎解きをするという話なんですが……。
太田 何に似てるの? 『ライアーゲーム』みたいな話?
竹村 そうですね。謎解きをするときに参加者の1人が殺されて進んでいくんですが、トリックを解く段階で、
    密室殺人のはずがボタンを押したら縄が出てきて実は外に出れたというあたりがイマイチかな…と。
山中 んん? 話だけ聞いてると、本当に「なんだそりゃ?」って感じですね。
太田 うん。ヤバいね、ミステリについて理解していない(笑)。
竹村 そんなわけで、ちょっとなあ〜っていう感じでした(苦笑)。
個人的には、新人の方なので大きいオチがドンとあるよりも『謎解きはディナーのあとで』じゃないですが短編的な仕掛けをつくっておくといいかなと思いました。
太田 まったく、一本目からテンション上がんねえなあ!

リベラルアーツを舐めるな!!!

山中 次、『トランクにリベラルアーツ』。
柿内 ……あ、読んだの僕だ。もうね、タイトルがヒドすぎる!
岡村 これは無い(笑)。
柿内 海外の名車になぞらえた51話のショートショートになっていて、1話ごとにリベラルアーツが学べるようになっている……と著者は主張している(笑)。
最初は「男を振ることはあっても、振られる想定は全く無い。『FIAT500』ってどうよ」という話で始まるんだけど、女性上司と新入社員の若い男との掛け合いから始まって、
最後はドライブしながらラブホテルに入っていくという、ベタなやつなんだよね。
平林 いいじゃないですか、70年代を感じますね(笑)。
柿内 いや、ていうか、この話のどこにリベラルアーツあんの? 「リベラルアーツをナメんな!」って感じですね。
企画概要のところに「ユーモラスに語る」って書いてるんだけど、まったくユーモアが感じられない! 本当にセンスが古くて、この人はもう作家になるのを諦めた方がいいと思う。本当に。
太田 カッキー言うねえ!
平林 この人をトランクに詰め込みたい感じですね(笑)。
山中 (ぱらぱらめくりながら)うわー、これは確かにないですね。
柿内 もう、一行じゃ語り切れない! 頑張って読んでみたけど、どこにもいいところがない! 僕の時間を返してください!!


http://sai-zen-sen.jp/works/extras/sfa004/01/01.html
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 11:37:46.69 ID:IGzQCuJi0
関係あるの西尾くらいじゃないか
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 12:44:11.46 ID:+aNcXuAI0
いや漫画は絵も描いてるから評価はあまくなるけど
話の評価だけなら、萌えラノベ以外のこれ以下のばっかだろ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 14:27:25.41 ID:aRJWl5RA0
トレジャーとかNEXT見てて思うけど皆絵うめーな。
個性的かと言われたらむずかしいけど。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 16:03:58.85 ID:hYRisqru0
ツクモの人はシャーマンキング的な漫画が好きなんだろうと思う
ああいうデフォルメのキツイ中二臭い絵が本誌に一作くらいあってもいいんじゃないかな

ツクモは絵も話もひどかったけど
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 23:07:26.67 ID:HAsNRJKO0
>>204
よく2ちゃんやジャンプ感想サイトなんかで言われるような
戦術がどうのとか組織の描写がどうのってとこへのツッコミなら
そういうの気にするのは一部のマニアだけで
アンケには全く関係無い、大半の読者にはどうでも良いことなので
作者本人がこだわってるところでも無ければスルー。
こういう人もいるのね、みたいな。

基本は、普通の人が予備知識とか無しで楽しめるかどうかで
そこに繋がるツッコミは参考になる。
ここがこうだから分かりやすかった、分かりにくかった
読みやすかった、読みにくかった、インパクトがあった、無かった。
など。


だから、変にマニアックなとこ批判されるより
シンプルに基本の部分でつまんねーとか言われる方が遥かに凹むし
そこを褒められるのが一番嬉しい。

全く話題に上がらないのが一番凹むんだけどw
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 23:22:51.68 ID:C21XX9tD0
>>216
なるほど
やっぱり直感的な感想以外はあんまり重視されないのね
まあ矛盾あっても売れるしそりゃあそうか
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 23:28:09.42 ID:G4R7Vit/0
>>216
本当に目指してるのかどうか解らんが
しっかり「少年漫画」描いてくれよ。気持ちの悪い腐漫画はやめてくれ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 23:47:39.69 ID:I6RAqnGGP
>>217
ありがとう
誰だかは分からんが公開されてる作品はほぼ全部読んでるから頑張ってくれ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/09(金) 00:27:39.28 ID:+2fJ+qiK0
間違えた
>>216
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/09(金) 00:29:34.51 ID:vrCeoVwH0
>>216
いわゆるシャンクスの腕食った海獣最強じゃね状態だな。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/09(金) 00:36:10.48 ID:y0esH6dr0
>>216
>>218のように何もないところから腐の話題を持ち出したり
少年漫画とはこういうものだ!と叫び出す奴は作り手側にもいるの?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/09(金) 14:38:21.85 ID:fyltyrWG0
218 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 23:28:09.42 ID:G4R7Vit/0
>>216
本当に目指してるのかどうか解らんが
しっかり「少年漫画」描いてくれよ。気持ちの悪い腐漫画はやめてくれ



みたいなおっさんの意見は聞く必要はありません
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/09(金) 14:42:59.98 ID:Cm8KLrTL0
論点ずらしキチガイおつ
腐が擁護してんなよカス。「少年漫画は男性、男の子のためのもの」何も間違ってないが?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/09(金) 15:12:07.07 ID:Avb6X4AN0
おっさんと女児ならどっちが優先なのだろうか
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/09(金) 15:21:01.38 ID:dET7ko8D0
まあ女児だろ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/09(金) 19:28:07.16 ID:xduxxG4C0
全く誰もそんな話してないしそんな流れでもないのに
いきなり腐の話題を振ってくるのがウザいんだよ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/09(金) 21:59:15.22 ID:Cm8KLrTL0
スルーできなければ同じだし、間違ったことは言ってない
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/10(土) 03:39:53.20 ID:BCUGhIx10
開き直りとはみっともない
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/10(土) 08:25:27.00 ID:QQSjzw070
そろそろNEXT発売か
貯金下ろしてこよ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/10(土) 12:00:11.84 ID:pD26PBTdO
あのー、このシリーズの増刊号って、
盆・正月・田植(GW)休み
に出るのであって、
ふゆ・はる・なつ休み
ではないよな?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/11(日) 00:31:38.94 ID:QLn1fLPPO
昔は季刊だったけど今はそのタイミング
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/11(日) 23:57:57.92 ID:oF6Zak8HO
最近の人材不足加減を見てると半年に1回でもいい気がしてくる
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/13(火) 01:22:09.59 ID:rNtMkLUp0
ちょっと前にツイッターでNEXT受かったってはしゃいでる奴いたから
もう次のメンバー決まってるみたいだな
どんな面子が揃うか楽しみだ
連載経験者読切もこないだの球磨川みたいのじゃなくて
新作でお願いしたいもんだ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/13(火) 12:50:47.83 ID:dKcfniIh0
はやくよみたいなー
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/13(火) 18:01:16.07 ID:23j/t2TM0
・人の感性は様々です、文句をつけても仕方ないのでやめましょう

↑一行感想のスレのルールこっちにも加えていい気がするんだけどどう?
「○○の評価が高い意味がわからない。おかしい」みたいなのって不毛だし
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/13(火) 18:26:04.55 ID:NVhzsot80
せめて800ぐらいで言ってくれ
決まっても忘れる
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/13(火) 19:29:58.30 ID:23j/t2TM0
そだね
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/13(火) 21:54:12.31 ID:I45yIjsJO
いらないに一票

一行感想は言いっぱなしが基本のスレだからそのルールは妥当だけど
「○○の評価が高い意味がわからない。」も素直な感想の一つだし
そこから「○○なところが評価に値する、しない」って議論?のきっかけにもなるわけで
そのルールは不要だと思う
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/13(火) 23:40:10.13 ID:23j/t2TM0
他人の感想批判じゃなくて建設的な議論が出来ればいいね。いらないか

あと10点評価って差が大きすぎない?ある程度拮抗する5点の方がいいと思ったんだけど
10点の方がいいって結論なのかな
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/14(水) 03:26:10.90 ID:Hu3WoYk60
>>234
そのはしゃいでた奴って誰なの?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/14(水) 03:53:20.80 ID:X4deL0fQ0
聞いてどうすんだよ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/14(水) 17:00:46.49 ID:kdRbjjHc0
>>239
おれも5点評価には賛成だったんだが
過去の作品と比較できないからそのままでいいとも思う

あと、ただ嫌いってだけで0点付ける奴もいるけど
5点にしてもそういう作品の平均点ってそれほど変わらないと思うし
10点のほうが差が分かりやすく出ていいと思う
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 12:26:07.84 ID:X6ln7YPW0
そもそもマンガの評価なんて、好きか嫌いかだけだと思うけどな
なんだかんだ自分の感情に理屈つけようが、結局は好感度の点数ってやつが大半でしょ
実際アンケなんて、いかに深い内容か、いかに練られたシナリオか、とかそんなんじゃなく、
いっそ面白さですらなく、如何に大多数に好きになってもらえたかで決まってるはず
だから評価が理解できない系の感想も、好き嫌い意思表明の清き一票と考えれば必要
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 16:38:47.38 ID:rbcFsJq+O
>>234
その人誰だかわかる?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 18:26:59.83 ID:+1dddtCnO
234だけど受かった人見つけたのは偶然だったのでアカウント覚えてないし
その人もペンネームは公開してなかった
なんかひっかきまわしてごめんな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 20:39:11.28 ID:rbcFsJq+O
>>246
把握。わざわざありがとう。
とりあえず最近の手塚賞受賞者はどっか来ると思う。ブリキのゲラとか
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 21:03:27.00 ID:BlyqMsz5O
早売り買ったけど代原で赤塚賞のやつ載ってるぞ
タイトルがこん棒のやつ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/16(金) 00:03:32.18 ID:XqjXlOSF0
コンボイ?
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/16(金) 02:35:02.84 ID:M1jMjeiNO
ドアコンボーロか。受賞ページで見て内容掴めなかったから気になってた
ツイッターで調べた結果、作者の三原すばるは女らしいな
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/16(金) 15:39:19.34 ID:qoz5wVe40
三原すばるは男の娘
受賞パーティにjkの女装してきた受賞者がいたってブログを見たことある
その後三原がツイッターでjkの服着てた者です〜って言ってたからたぶんガチ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/16(金) 16:04:20.70 ID:zmc7scCiO
漫画読んでからそのエピソード知ると薄ら寒くてたまらんぞ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/16(金) 17:09:27.98 ID:IADx+QZU0
>>251
可愛いのか可愛くないのか。それが問題だ。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/17(土) 22:59:11.11 ID:I9Y0U5puI
公式に載ってるトレジャーの受賞作品を読んでる?
どれか面白い作品はあった?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/17(土) 23:24:30.77 ID:5JmtuqfHO
ブリキの
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/18(日) 00:01:03.32 ID:vtw7XCqD0
ブリキってデビューしてないよな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/18(日) 17:15:17.41 ID:qriexd4B0
第1回から順番に佳作を毎週皆で読んで
良かった所悪かった所言い合わないか?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/18(日) 17:15:54.50 ID:qriexd4B0
ごめん誤爆
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/18(日) 20:15:02.36 ID:Vxdt6RuuO
次のnextはまだかのう
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/19(月) 13:33:08.96 ID:XJhOzEXCO
4月のジャンプにnext情報出るはずだから2週ほど待て
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/19(月) 18:21:26.16 ID:v0C3zeD00
最終候補とったけど賞金いつ頃くんの?
てか電話も来てねぇんだが
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/19(月) 22:17:46.49 ID:bpWHuDaU0
>>261
今回か?嘘だろうけど一応
読みたいと思ったのはカミオロシとヒーロータイムだな。前者はただのブリーチのフォロワーだが
頑張ってくれよ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 02:13:28.88 ID:Ctxh40LK0
ニュージェネレーションカップだっけ?
あれの発表はまだなのかな
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 03:04:18.30 ID:UOlnF1y4O
手塚赤塚って宛先が週ジャンだけど、新規で受賞した場合WJ担当かSQ担当になるかは運次第?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:40:48.87 ID:Ks0JJ/4T0
今更前回NEXTに出てた堀江の佳作サスプフィクション読んだけど
これまんまユージュアルサスペクツじゃね
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 15:20:16.39 ID:60c09wK5O
早売りGカップ発表だった
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:46:23.50 ID:K3M/JeZ30
>>266
どこかで結果みれる所ない?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:38:59.68 ID:LKhN/9WM0
そりゃ来週のジャンプだろ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 08:02:08.48 ID:AUfazsbwO
来週から本誌読み切り4連弾らしい。
ひょっとしたらニュージェネレーション優勝者が来るかもな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 08:06:23.92 ID:AUfazsbwO
再来週だった
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 14:12:05.17 ID:ZIdBJgcuO
モーニング娘の新曲MVカッコイイ(*^o^*)
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 14:04:45.86 ID:nGCcDGid0
NEXTに載る作品ってどんなの?
佳作はジャンプHPで読めるから準入選とかかと思ったけど
そんなに準入選とか出ないよねトレジャー賞って
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 14:05:55.52 ID:hNgJ/4+w0
NEXTの会議があってそれを通った作品ですね
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 16:58:22.49 ID:nGCcDGid0
その会議に出る作品ってどんなの?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 18:49:03.16 ID:xlBL4Dlz0
バクマン2巻の赤マルジャンプの話を読めば少しわかるけど

それぞれの作家が会議に向けてネームを描いてその中からどれを載せるかを会議で決定する
読み切りの掲載枠は新人枠とか他紙の出張枠とか過去に連載持ってた先生の新作読切枠とかがある

受賞してようがしてなかろうが大体は会議を通して初めて掲載枠をもらえる
だから最終候補とかの作品を練り直して載せることもある

手塚赤塚もトレジャーも準入選以上なら掲載枠もらえるけどやっぱり練り直す場合がほとんど
トレジャーで準入選が出ないのは単純にレベルが低いからじゃないかと

毎回何百という新人達が10ほどの枠を目指して競争してる
あのレベルでも一応それに勝ち残った猛者たちが掲載されているということ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/27(火) 01:23:17.71 ID:m9oR3m6x0
ちょっとスレチになるかもしれんが読み切り無しで本誌に載る連載はどういう流れなの?
マジコとかエニグマとか
編集の期待度が違ってたりするの?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/27(火) 01:58:19.47 ID:Exk9Lm5b0
読み切りで試していようがなかろうが連載会議で判断するからだろ
マジコとかエニグマが他のネームよりいけると判断したから連載になるのでは
岩本とか赤マル常連だったし本誌にも乗ったしそろそろって感じだったんだろ
エニグマは知らん
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 15:35:55.82 ID:YWAm5utV0
エニグマは一話は面白かったろ
ここ最近の新連載の中ではダントツの1話
まあパクリらしいけど
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 15:43:14.55 ID:5NUp79juO
次のnext連載経験者枠

巻頭カラー
食戟のソーマ 附田佑斗×佐伯俊
完璧を超す料理を目指す若き天才VSお嬢様!?

Cカラー
四海演武 松本直也
ねこわっぱの松本直也先生による撃アツ天下無双物語!!

280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 15:51:19.47 ID:h6/qMzrj0
少年疾駆とtosh?
また妙な組み合わせだな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 16:44:51.03 ID:FI14Z3/rO
疾苦は絵からして見る気削ぐレベルだから原作転向は正解。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 16:56:59.12 ID:Zdwi4JTJO
つかタカヤの坂本、もうお払い箱かよ。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 17:10:07.47 ID:pI/RwOuv0
一部勘違いしたままの人がいるが、坂本と組んでふぁみどるとかこないだの読み切り書いてたのはミウラタダヒロでtoshではない
ちなみに坂本は集英社の別雑誌でコミカライズやってる
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 17:41:34.11 ID:h6/qMzrj0
絵柄だいぶ違うと思うけどなんで混同するんだろう
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 17:44:28.37 ID:Zdwi4JTJO
おお完全に勘違いしてた。
今回もPC描きは封印したままかね。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 19:21:30.31 ID:5NUp79juO
鯖スレより転載

NEXT新人
マトリトワーク 中村充志
時間支配者(クロノスルーラー) ボンジェー
たこあし配線ストリングス 仙どう田寛
恋愛銀河区石川荘 宮島京平
ベタブリ 三原すばる
俺と俺と俺と俺の未来 大西遼二
機械仕掛けの神父様 権平ひつじ
怪獣の住家 赤嶺直樹
ニャンキー番長 長沢雅
メフィーにお願い(性的な意味で) 木下真太郎
ユミルの魔人 石山諒

番外編
パジャマ、マジコ、クロガネ、ニセコイ、べるぜ、黒子、ハイキュー、パッキー

付録
めだか黒子コミックカバー、ナルトスケットポスター
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 19:49:20.93 ID:5NUp79juO
・next経験者
中村充志 「代打中村」権平ひつじ 「チャコの脱獄論」

・本誌経験者
ボンジェー 「KIBA&KIBA」
三原すばる 「DOORCONBOURO−ドア、こん棒、炉−」

・next受賞者
宮島京平 「GOD LUCK」
赤嶺直樹 「嵐のち君」
石山諒 「デコ・ボコ モンスター」

・経歴不明
仙どう田寛
大西遼二
長沢雅
木下真太郎
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 19:53:05.73 ID:FI14Z3/rO
ぬらりと星がないってことは・・・・
次に死刑執行される作品は決まったか。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 20:35:00.75 ID:qZKPsYMd0
>>285
PC描きって誰?封印ってどういう意味?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 20:53:19.54 ID:YSQcUZpp0
ボンチューは原作なしか
言葉の壁はないのかな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 21:25:24.09 ID:tUoRwVKT0
あの先週のギャグの奴載るのかよw
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 22:26:01.69 ID:hEy/WjUL0
いつにもましてキッショいタイトル多すぎるだろww
ニャンキー番長とかそれくらいシンプルでいいのに・・・
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 22:39:08.69 ID:5NUp79juO
今回はタイトルで全く内容がわからんな。スポーツっぽいのが無い
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 22:46:59.39 ID:4NiCFEcr0
宮島も赤嶺も絶対デビュー出来ねえだろと思ってたけどデビューすんのかよ・・・
つうか経歴不明多くね?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 23:04:39.80 ID:5NUp79juO
>>294
去年の春nextなんて12人中8人が受賞経験無かったぞ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/30(金) 00:53:54.66 ID:9HdK+TiW0
まーた恋愛物か


って先に言っとく
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/30(金) 00:57:12.21 ID:63maCfLL0
ボンジェー 「KIBA&KIBA」
これって稲垣と組んだ奴だろ?今回は1人なのか
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/30(金) 02:27:58.02 ID:Aku3GhQU0
絵下手でコマ割り悪くて、読みづらかった印象しかないけど
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/30(金) 08:21:55.26 ID:6yVWuLYJO
宮島京平来たか。個人的に好きだったけど画力とキャラデザで損してたから改善してるといいな。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/30(金) 22:25:01.80 ID:aXlv2DUQO
チャコ次掲載早いな
いや早くないか?
前回だっけ前々回だっけ
と思って調べたら去年の夏か
最近の赤○もといネクストは面白いから楽しみだ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/31(土) 11:07:12.92 ID:jlfup1Ri0
新人賞掲載漫画見てるとマガジンの方が全然おもしれーな。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/31(土) 21:16:23.57 ID:jOTVzqy3O
>>286
なんか、ラノベっぽい題名が多いなぁ

夏のチャコ好きだったから新作楽しみ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/31(土) 21:53:37.28 ID:8Nod5WfJ0
タイトルでイラッとくるわ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/31(土) 23:19:11.59 ID:1rsljfHl0
中村充志はウィッチクラフトワークス的な気違いなノリが面白かったような記憶が
成長していることを祈る

伊達が本誌来てチャコの作者がNEXT再挑戦ってことは
チャコのアンケが良かったってのはガセっぽいな
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/01(日) 04:03:18.09 ID:nJ0w+Pzv0
チャコの人にちょっと期待しとくか

ボンジェーの絵は苦手だった気がす
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/01(日) 04:33:11.26 ID:LCHbvVwB0
ボンジェーはキバスゴイとかってセリフだけ覚えてる
片言日本語が多かったような
原作付けてなぜって思った記憶がある
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/01(日) 10:17:43.66 ID:UCIta7fa0
発売はGWかな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/01(日) 12:24:14.24 ID:+ljkqrga0
アイビスは微妙だったのにチャコはすげー面白かったよな
何かあんま評判よくなかったイメージだけど
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/01(日) 13:42:35.34 ID:+M3B+UPaO
絵がネック
また原作要員に回されそう
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/01(日) 14:42:52.52 ID:tdfrxKwW0
原作要員ってほど話しも上手いわけじゃないしなぁ
まだまだ若さでレベルアップしてほしい
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/01(日) 14:50:59.55 ID:JgAUxt7DO
チャコの権平はまだ20歳だからな。絵だって上達する余地はある
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/01(日) 19:03:15.82 ID:q26qZ6wN0
ts
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/01(日) 19:49:16.96 ID:CkKg1rXO0
アイビスもチャコもどうにも押し付けがましいというか、説教臭いのが気になった
でもそういう作風というか、売りがあるなら一定のファンを得られるんだろうな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/01(日) 20:05:04.81 ID:3/VsaRy8O
あの作者は年の割に価値観が成熟し過ぎてるからなー
ジャンプメイン読者層には鬱陶しく感じられる感性だよあれ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/01(日) 20:42:58.19 ID:1GPg3hsI0
SQのほうだけど、似たような作風の桜井も連載し始めたから受け入れられる素地がないわけではなさそう
まあ個人的にはどっちもそんな好きじゃないけど
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/01(日) 21:41:33.21 ID:kPFZocxLO
絵以外もクソだろ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/01(日) 22:21:23.91 ID:CYOu/jXv0
押し付けがましいって感じるのは年取った証拠だからな
メイン層(子供)にはつまらないって思われ、大学生以上には説教臭いとかうがった見方されるだろうね
一部の人に強く好かれる松井や岩代タイプだけどチャコの人は画力低いからな・・・・
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/01(日) 22:32:20.30 ID:WzWaljQm0
松井は熱狂的な奴らがいたなあって印象だったが不人気漫画だって大抵少しくらいは強く好く人もいるだろう
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/02(月) 03:30:02.29 ID:FV7fH3XO0
チャコの人20かよww
16才くらいで期待を込めてNEXT掲載じゃなかったっけ?
20才だとしたらちょっとなぁ…
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/02(月) 03:44:30.52 ID:MU+9yRFN0
チャコの人は年齢よりチャコ描いた時点で漫画歴半年ってのが驚いた
画力はもちろんすべての点でまだまだ伸びしろあるよ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/02(月) 11:09:24.98 ID:57hdEIFPO
予告カット見たけどチャコの人メチャクチャ書き込んでんな
とりあえずマトリト、神父、石川荘、ニャンキーに期待
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/02(月) 12:31:25.33 ID:q3hCuv+s0
今回えらいへたくそばかり集めたな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/02(月) 17:13:51.84 ID:KPXtgS2Y0
ギャグであろうベタブリが一番画力あるってどういうことだ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/02(月) 22:34:46.77 ID:WmVV0NAoO
あんな小さいカットでよくわかるなおまえら
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/03(火) 02:20:56.97 ID:8BafvYngO
調べたら、たこあし配線の作者・仙洞田は1ヶ月前のトレジャーで最終候補穫っている。
最終候補止まりでこんだけ早く掲載って無いんじゃないか?しかも新作。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/03(火) 05:33:07.92 ID:OTb5dVne0
>>324
手の描き方で大体は。マトリトと神父は雰囲気だけでそこまでじゃない
俺の未来とベタブリがこの中では一番上手い。クロノスとメフィーはさすがに見にくいけどたぶん下手
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/03(火) 10:02:10.07 ID:vxS47E9M0
>>308
いやアイビスの方がおもしろかっただろ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/03(火) 10:47:12.18 ID:O4yu5+vz0
チャコはすげえ褒められていただろう
あれで評判よくなかったとか言うのは望み過ぎ
個人的には好きだったがまだまだ足りてない部分は多いし
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/03(火) 13:12:37.28 ID:pCGGnPcv0
評判良くなかったってより(確か点数はそこそこ)妙に賛否両論が活発だったね

空気になるよりはずっといいけど、特別点数が高かった作品では無かった分
否の意見の印象が強く残っただけなんじゃなかろうか
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/03(火) 21:37:35.14 ID:2KX0NmHqO
自分の自演以外低評価レスばっかだったから評判悪く見えるんだろ


どれもパッとしないな三原が一番マシに見える
上手い下手だけじゃなくデザインも普通すぎ
三原もあの作風は少年誌より青年誌のが合うだろ
三原に限らず他の最近の赤塚賞は三原以上に少年誌で受けなさそうなマニアックなのばっかだけどな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/03(火) 21:42:55.28 ID:10l3z4aa0
>>330
こいつの言ってる事が良く分からん
高評価は全部自演だったって事か?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/03(火) 23:14:45.89 ID:/vwH70Pu0
テンカなんたらの作家とかまったく音沙汰がないな
ギャグかラブコメでいくのが一番いい
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/03(火) 23:17:04.09 ID:w0uDDqdM0
テンカの花嫁面白かったな
ヒロイン可愛かったし。ただ本誌に来るとなるとべるぜといろいろ被りすぎてる気がする
読み切りだとしてもね
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/04(水) 13:25:29.57 ID:bPbSa9CN0
チャコの人は画力さえ上げればかなり化けると思う
他にも話の稚拙さとか独りよがりなとこはあるけどそんなのはまだ後回しで良い
とりあえず画力
この人はなんとなく作品の設定や世界観からジョジョとかハンタに近い魅力を感じる
画力が低くて今はまだそういう部分に気付きにくいけど画力上がればそういう部分が浮き彫りになってくると思う
ただこのまま画力が低いままだったり編集にテンプレの強要されれば沈んでく
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/04(水) 13:27:11.88 ID:+Tt21GaB0
ギャグとラブコメでいけばってギャグとラブコメ しかないけどな今のジャンプ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/04(水) 14:00:43.13 ID:g1ggTP5m0
なにいってんだこいつ
キチガイか
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/04(水) 14:33:50.42 ID:2WbOC4wbO
チャコの主人公ってなんで脱獄したかったんだっけ?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/04(水) 14:42:00.98 ID:k6JHAgnI0
・一番の趣味
・正義であり生きがい
・不可能なことなど何一つ無いと伝えたい

作中で言ってたのはこんな感じかね
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/04(水) 15:02:08.11 ID:+Tt21GaB0
チャコは画力さえ上がればって最初に言われてただろ。今の段階で成長してなけりゃ見込みはないと思う
ギャグセンスもなさそうだからべるぜ方面にも逃げれそうにないし
ラブコメはもちろんバトルも無理そう。大風呂敷ひろげてるだけで商品としての「ウリ」がどこにもないじゃん
前回のアイアンもそうだけど過大評価にすぎる。テーマがしっかりしてるからってなんなんだ?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/04(水) 15:08:03.10 ID:+Tt21GaB0
チャコとかアイアンを挙げるなら、まだテンカやデマエのほうを挙げる
テーマ語りでなく娯楽性に力を入れてるかどうかで評価する
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/04(水) 15:25:15.32 ID:Cz+pa7yEO
テーマっていってもチャコは主人公がぺらぺら喋るだけだったからな…
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/04(水) 17:58:57.85 ID:gG2Zih8j0
テンカやデマエ
素人のオタクだけに大人気だが
本誌には永遠に呼ばれず
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/04(水) 18:20:39.00 ID:X1qj6azL0
玄人はなんあんだよ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/04(水) 18:21:26.82 ID:X1qj6azL0
間違えた
なんなんだよ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/04(水) 18:21:54.89 ID:DqUDbkvG0
デマエがオタク向けというのはともかくテンカがオタク向けとかなにいってんだ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/04(水) 19:56:29.48 ID:2WbOC4wbO
テンカは女作者が描いた不良
デマエは女作者が描いた女の子
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/04(水) 20:04:09.42 ID:X1qj6azL0
ラブコメ系だからか……?
まあテンカの評価はうまくまとまってるけどライトすぎてるみたいな感じだった気がするが
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/04(水) 21:18:10.38 ID:nZTSUWkx0
個人的にはあのあっさり手堅くまとめた感が良かった
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/04(水) 22:50:38.47 ID:+Tt21GaB0
マンガを嗜好品として考えてるかどうか、ウリを開発しようとガンバってる新人を評価したい
それをサボって作家を気取ってオナニーしてるような新人なんて評価対象にもしたくない
テーマ性なんて魚の骨と同じ。美味しい肉(ウリ)がついてるから骨ごと食いたくなるわけで
痩せたマズイ肉を食わせておいて「骨までよく噛んで食って下さいね」とか。ふざけるな

そんな商売がどこにある
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/04(水) 23:06:34.43 ID:+Tt21GaB0
読者はマンガの骨までしゃぶらない。作者がなにか社会的なテーマを伝えようとしても
「バトルみたいなー」「パンチラみたいなー」「ギャグで笑いてー」って
美味しい肉の部分だけ食って骨は捨てるんだ。骨まで咀嚼してもらえるケースはほとんどない
だからマンガは嗜好品なんだ。それを理解できてるかどうかだ
肉10キロ喰わせて骨一本食ってもらえるかどうかって世界なのに
骨だらけの魚をもってきて一体誰に売ろうっていうのか?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/04(水) 23:19:36.18 ID:X1qj6azL0
少なくとも評価してる奴がいる
お前の感性が世の中の基準ではない
まあどれがジャンプに適しているのかはアンケが決めることだな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/04(水) 23:26:03.27 ID:+Tt21GaB0
>>351
適当な事をほざくなと。漫画としてなんのウリも持たずに
作家性だのテーマ性だので成功した少年マンガ家がどこにいるのか答えてみろ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/04(水) 23:37:06.41 ID:DqUDbkvG0
アイアンで前面に出てるのはアクションと勧善懲悪だと思うのだけど
チャコはうんまあ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/05(木) 00:20:58.05 ID:lw/648bf0
読み切りなら映画や小説のパクリでいくらでもつくれるが
マンガ雑誌ならではの連載で映える漫画は単純なパクリでは
マネができない
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/05(木) 02:39:01.77 ID:b2AJxQQI0
キャラや設定だけでポンポン話か浮かんでくるようなものが作れるかってことだよな
それではじめてテーマを聞いて貰える場ができる
サービスも商品も満足度低いのに社訓やボランティア活動だけよろしくてもなぁ・・・
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/05(木) 10:02:15.18 ID:wJb8O4daO
>>348
ヒロインが主人公を毒殺しようとしたり
ニセ主人公が主人公の友達にフルボッコにされたり
まとまってたなな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/05(木) 12:30:56.31 ID:t4RH/Jxg0
それはテンプレじゃないだけで別におかしいところでもないだろ
それより記憶消去薬があるのに主人公抹殺の方がおかしい
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/05(木) 13:56:48.49 ID:b2AJxQQI0
宇宙人弱すぎてギャグにも見えたよな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/05(木) 22:32:06.71 ID:IgVF6GA4Q
宇宙人は基本地球より遥かに文明が進んでる筈で、そんな相手を倒すには相応の説得力が無いと凄いご都合主義な話になっちゃうんだよな。
せめて「相手を一瞬で殺せる武器を携帯していたけれど、使う前に瞬殺されました」ぐらいの理由付けは欲しい。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/05(木) 22:34:41.69 ID:t4RH/Jxg0
それは宇宙人もの全てに共通してると思うけどな
そもそも人間とまともに通じ合ってる時点でご都合主義全開だろう
本当に何万何億光年も先にすぐさま移動できるような文明を持っていたら地球なんて次元が違うだろう
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/05(木) 22:44:34.62 ID:5s3BZty50
それならまず宇宙「人」ってのがおかしいけどな。人だから矛盾はしないんだろう
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/05(木) 23:28:06.96 ID:IgVF6GA4Q
地球人と宇宙人の文明落差が原始人と今の人間ぐらいの差だとして、コミュニケーションとれるかって聞かれたら答えはYESだろ。
文明の進んでる方が相手に合わせりゃいい。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/05(木) 23:47:11.75 ID:L2A2nkIy0
事実、アメリカへ移住してきた白人と
インディアンはコミュニケーション取れてたしな

当の白人が悪党で、インディアンを騙して土地を奪ったわけだがw
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 00:11:04.74 ID:L+BQKxRV0
例えばレベルEなんかもそうだが宇宙を飛び周ったりすることはできるのに
地球上でトラブルが発生するとちょっと便利アイテム出てくるだけで基本的に地球人とおなじような行動取るじゃん
そもそも人間の姿取ってるとかじゃなくて普通に人間と同じ姿の宇宙人多いし
まあ漫画なんだし人間の想像力の外の存在は書けないんだからそういうのは仕方ないんじゃないのと
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 00:12:59.09 ID:xECfKcht0
宇宙生命体とか怪獣なら意志疎通は難しかったと思うが宇宙「人」だから人間の一種になる
そもそも宇宙人は見つかってないし人間が創造したんだから意志疎通できて当たり前だろう
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 00:23:51.01 ID:f6QJLSGTO
というかテンカでそんな宇宙人は何たるかとか
どうやったら倒せますとか延々説明されたら興ざめもいいとこだろw
破綻しててもおもしろけりゃ何だっていいわ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 00:58:53.85 ID:27jz3LlHQ
破錠してた部分が気になって面白くなかったから愚痴ってんだよ。

まあ宇宙人の件は相手が物凄いアホだったことにするにしても、(なんで今まで解雇されなかったのかは疑問だけど)記憶消す薬があるのに毒を盛ったのは…ねぇ。
うっかり忘れてたとか、そういうレベルの問題じゃねーよな…。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 04:03:42.26 ID:xECfKcht0
ラブコメするのに関係ない設定なら破綻しててもいいけど
ヒロインが主人公を殺すかどうかっていう最重要ポイントで矛盾があったらあかんわな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 07:29:47.43 ID:ieyMUoY7O
宇宙人は地球のウィルスに感染したり
オペラ歌手の声で頭破裂したりして勝手に自滅する
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 08:55:14.22 ID:27jz3LlHQ
宇宙戦争のあのオチも、当時は画期的だったらしいんだけどね。相手は火星人だったし。
科学が発達するに従って、宇宙人へのハードルも上がってしまうって一例なのかな。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 12:31:37.16 ID:7jiVFfOfO
それはうる星やつらに科学的考証を求めるぐらいトンチンカンなレス
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 14:47:33.17 ID:9th3yzjM0
なんか最近露骨に林田球の影響受けてます的な読み切り多くないです?
あーゆーのって相応のセンスが伴ってないとうすら寒く感じるんだけど・・・
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 19:52:05.93 ID:xDHyrqyS0
>>367
それで人気が取れてるなら
多くの読者にとってそれは気にならないレベルの、どうでもいい破綻と言えるが
伊達に先を越されているようでは人気もあれ以下だったってことだろうしな

つかあのNEXTから今回の4連続読み切りに一人は来いよ・・・
デマエとタカシは伊達以上に期待してんだから
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 20:20:51.80 ID:MqcFa5+R0
デマエつまんなくね?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 20:29:08.35 ID:ieyMUoY7O
>>371
うる星はあまり話を知らないが
ラムちゃんは主人公に毒を盛るのか?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 22:25:05.90 ID:27jz3LlHQ
ていうかコメディと普通の小説を同じ目線で見るのがそもそもおかし
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 22:28:28.13 ID:utRaJS/f0
演出が悪かったってだけの話だろ
なに宇宙の話にしてんだよ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 22:49:53.65 ID:1WO7+3Ju0
>>375
それは毒の話じゃなくて宇宙人の科学力どうこうへのレスじゃないの
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 23:15:27.65 ID:RWhpVB9jI
ラムちゃんは主人公に電撃をくらわすね
ま、テンカはコメディ部分があまり無いし、連載には向いてないね
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 23:16:13.41 ID:8FVXjxmv0
野々上ってクロガネとのスポーツ対決で負けたんだろうな・・・
池沢くんに・・・
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 23:20:00.11 ID:KMLq05VH0
意味が分からん
野々上はそもそも最近学校卒業した学生だったから
連載は無理だった


まあ中退した池沢くんの思いっきりもたいしたもんだが
打ち切られて漫画としてものにならなかったら可哀相だな
まあ多摩美なんかじゃ大卒としての価値なんてないからいいか
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 23:23:27.35 ID:8FVXjxmv0
どう考えてもあの読み切りじゃ連載レベルではないけどな
どれぐらい面白くなってるか楽しみ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 23:24:14.19 ID:ZUr30TaL0
>>380
片や大学辞めたと言われてる人と片や最近まで在籍してた人は一概には比べにくいかも
まあ池沢はまんまの作品で連載に来たし、ある程度アンケートは取れただろうが


テンカは記憶消せるのにわざわざ毒を盛ったり弱小呼ばわりしてたのに簡単に返り討ちにされたり
まあ宇宙人だからどうって訳では無い点を突っ込まれてはいるか…
後者は例えば、戦闘は不得手だから擬態したけど見破られたから返り討ち…なら良かったが
皆殺しは容易いとか言ったのにあっさりだから、ズコーとなった人が出てくるんだろう
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 23:31:56.97 ID:KMLq05VH0
まあテンカよりは野々上のほうが評価は高いんだろうな
次の連載でもテンカなりなんなりがこないなら
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 23:40:37.17 ID:j6rP/QDP0
池沢君ってなんか良くも悪くも何かしらの話題性を味方につけた男だよな
トレジャーで佳作とって手塚賞でも佳作取って尾田のアシに付いて更に尾田アシついてから一年で連載にまで漕ぎ着けてる
尾田アシから連載まで漕ぎ着けたのってP2の人以外いないから尚更凄い
そんでクロガネが掲載された同時期に読み切りとして掲載されてたのが若手新人の注目株としてそれなりに名前が挙げられる三木と野々上
二人とも学生だったから連載が不可能だったということもあり池沢君が連載出来たんだろうけど結果的には池沢君がこの二人から連載を勝ち取ったような形に
そしてツイッターでの発言の件もあり連載開始前からアンチスレが3スレまで伸びるという異例の事態に
あれだけ話題になっていながら肝心の連載は絵に描いたようなテンプレ漫画
しかし経歴の凄さから優遇されまくり既にセンターカラーが5、6回掲載されている
これだけ実力に見合わず好待遇なのは金未来杯のタカヤ以来
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 23:43:47.33 ID:KMLq05VH0
実力はここで持ち上げられているやつらよりはある
とにかく展開が早い、絵はせいぜい中の上、話はテンプレ平凡
だいたい6/10くらいの漫画家だが
それでも半年以内に打ち切られていたやつらよりはマシなんだから

ただこれといった魅力が皆無なだけ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 23:52:55.78 ID:nriKr1OgO
そうか?
せいぜいロックオンとかと同じくらいの評価がいいとこだと思うけど >クロガネ
大学中退したから路頭に迷わぬよう優遇されてんのかなと勘繰りたくなる
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 23:54:10.65 ID:8FVXjxmv0
クロガネレベルのテンプレすら満たしてない連載が多かったからな
今のジャンプは低水準すぎる
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 23:59:53.04 ID:V9kjmVGjO
>>372
一人くらいしか思い浮かばないんだが誰のこと?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/07(土) 00:06:18.00 ID:ueDy6w9b0
クロガネはあれくらい真っ直ぐだと受け入れられやすいと思う
変にストレス溜まる展開でもないし無駄な恋愛絡めたりもしないし
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/07(土) 01:12:15.69 ID:ofgc8BJKO
それもどーだか。
10週打ち切りが健在だった昔なら兎も角、今は編集部の作為的な何かを感じずにはいられんからな。
単なるスポーツ漫画優遇にしか思えねーわ。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/07(土) 01:15:34.79 ID:mH4LrfAe0
どのみちクロガネは単行本売れてないし
プッシュも終わりみたいだし先長くないだろ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/07(土) 01:20:45.25 ID:ueDy6w9b0
作為とかいうほど低評価な理由はわからないけどまあ長く続くものじゃないだろうね
今の方針が続けばスターズと同じ感じになるんじゃない
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/07(土) 10:13:20.48 ID:RU6uhWCW0
最近の新連載は途中まで好調で20週超えた辺りで落ちてくるのも多いしな
少なくともセンターカラーはみんなもらえるようになってる
クロガネが無理やりプッシュかはさておき多少新連載への待遇も変わったかもしれない
めだか以来残ってるのがマジコくらいだしな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/08(日) 21:04:09.01 ID:5dnzVna50
ジャンプ読者はジャンプ以外の漫画をあんま読まないようなライトな層が中心だから
クロガネやニセコイみたいな先人の知恵が詰まったテンプレ漫画でもそこそこ楽しめるんだろ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/08(日) 21:23:08.63 ID:AKFAunhH0
知っていてもテンプレ=つまらないみたいに思わないのかもしれない
長年続いてる作品とか毎回毎回おなじみの流れでもまたか……とか思わなかったりするだろ?
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/09(月) 15:28:16.48 ID:AbLl+jINO
あらすじ出たな。今回珍しくスポーツものはゼロっぽいな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/09(月) 16:01:39.72 ID:5YxlFkyn0
お約束を甘えと見るか立派な手段と見るかってのは別問題だよな
お約束を破ろうとして明後日な方向に行かれてもアカンし
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 17:47:13.89 ID:4j5DORu9O
めだかバレスレより一部転載


>掲載順は後ろの方(確か後ろから3番目?)だった気がする

>来週の読み切りはKAITOとかいう人の漫画
>神海っちゃんじゃなかった時点で心折れたのでタイトルとかは見てない

KAITOってことは新世代杯優勝はクロス・マネジか
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 18:19:45.78 ID:zFKjJh9Q0
パンダじゃなくて残念w
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 16:44:29.45 ID:KgEbA+2P0
>>369
シャラー!シャーラーアッシャラップ!!
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 19:12:06.08 ID:QMb9jSsd0
ほんとここって当てにならんよなw
パンダきてほしかったわ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 19:19:55.49 ID:7wm2XNnZO
マネジはここの集計1位だぞ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 19:32:00.16 ID:QMb9jSsd0
そうだったのかすまんw
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 19:36:02.78 ID:jpFbYBmUO
クロスマネジってどんなんだっけ?
カケラも思い出せん。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 19:51:37.03 ID:PCjSr13pO
ステマだっけ?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 20:24:10.58 ID:vI4MPH6A0
あの内容スッカスカのゴミ漫画が一位か
ジャンプ終わってんな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 23:34:14.92 ID:iCYIiXgd0
本当にクロスマネジのままで来たみたいだな
女の子のラクロス部と男の子のマネージャーっていう
ラブコメともスポーツともどちらにも寄り切れない謎の青春ものだったはず
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 23:39:36.96 ID:JoPjDLhO0
スポーツは単なる題材だしジャンル分けするなら恋愛物だろ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 23:42:20.55 ID:2+cK8xYJ0
ラブコメでもいいからいいかげん古典的テンプレからは卒業してほしい
ジャンプのラブコメってワンパターンなんだもん
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 01:50:02.99 ID:MeLoNxPKO
例えばどんなパターン?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 02:22:21.18 ID:Rr/vP/2J0
パンダ作者はタイバニ同人の方に力入れてるし
焼け野原は画力が足りないし
内容無くても絵と雰囲気は良かったクロスマネジが優勝は順当か
ただ本誌でウケるとは全然思えない
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 02:39:01.84 ID:PIFmVlJl0
内容が無いってのがよく意味分からんけど、
言ってしまえばラブコメ(特に学園系)自体が大概内容ないと言えるんじゃないのか

そういう意味では、グルグルあたりのラブコメの要素もありつつ冒険やバトルもある漫画は、
話が小さく収まってしまうラブコメの問題点を解消出来るか
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 02:40:18.02 ID:3UZTlsf10
恋愛物は内容=恋愛だろ? 一体何を求めてるんだ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 02:40:53.30 ID:28sdouXwO
マネジ普通に良かったけどな。少なくとも内容が無いとは思わなかった
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 02:45:04.03 ID:PIFmVlJl0
最後の、専属マネージャーのところはグッと来た
あれだけで評価できる
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 05:54:30.67 ID:MeLoNxPKO
寒すぎてグッときたな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 09:40:14.84 ID:h0QSvIwh0
締め方からして連載にはなれない作品だったけど、本誌掲載にあたって変えてくるんだろうか
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 12:31:55.32 ID:ubYtXeVo0
クロスマネジはコマの緩急がすごい良かった
1ページが他の漫画より大きく見えたし
ストーリーも意外な展開があってそれなりに楽しめたよ
女の子可愛かったし、でもパンチラはいらなかったかな
嬉しいけど爽やか感がそがれるw
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 20:01:27.59 ID:cMr2z2tYO
お前レズなの?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 01:06:22.36 ID:jt+WXhHrQ
百合百合な読切が読みたいな
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 02:48:26.73 ID:E14yqpu+O
マネジは作者のステマが酷かったな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 03:41:21.02 ID:5skeW5Be0
まだそんなアホなこと言ってんのか
仮にここで評判上げたとしてそれになんの意味があるんだ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 10:43:54.84 ID:NydkPTSh0
さすがケータイのガキだな
面白いって思う人が多かった。ただそれだけ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 13:09:00.31 ID:bx4aH1PY0
最近のジャンプの現状にはただただ呆れるばかりだから本当は俺が漫画家になるまで言わないどこうと思ってたヒット作の法則を教えてやるわ
あんまり他言するなよ
俺が漫画家になるまで後四年位の下積みを積む必要があるからそれまでにライバルが増えても困る

ヒットするには王道と外道の両立が必要なんだよ
外道という言い方には少し語弊がある気もするけど良い言葉が思い浮かばないのでこれで
例えばワンピなんかを例に挙げる
ワンピはもう誰もが認める位の極端な王道漫画だろ?
仲間を助ける為に敵に立ち向かって最後には大団円
で編集部はここだけを取り上げてやっぱり王道が至高なんだと思う訳だけど
それと同時にワンピは外道なんだよ
外道ってのは他とは違う部分のことでまず絵柄がかなり個性的だし海賊が主人公で海軍が敵っていう普通とは逆の構図だったり物凄い量の伏線貼ったり
あと尾田はDBが好きでありながらジョジョや松本大洋が好きってのも外道要因だね
ただそういう外道作品も意外と王道な部分が多い
例えばジョジョだとディオとジョセフが戦っててジョセフが負けそうになった瞬間承太郎が現れたりね
けどそういう王道は何の毒も無い王道のみの漫画がやっても当たり前過ぎて面白くない
ワンピやジョジョだからこそ面白い
外道は王道も引き立てるからね、逆もまた然り
王道ってのは読みやすいけどそれだけ外道は人を選ぶけどその分中毒性がある
だからこの二つの両立は欠かせない
ワンピのグッズが馬鹿売れするのはそういう外道要因も強いから
ただの流行りじゃあんなに売れない
こんな理屈聞けばそりゃそうだよなあと思うでしょ
でもそのそりゃそうだにすら気付けてないのが今のジャンプ編集部
リリエンタールって漫画が少し前にあったでしょ
あの漫画のアマゾンレビュー見ると最初は読み飛ばしてたけど読み始めたらかなり面白かったってレビューがちょくちょくあるんだよ
それはあの個性的な絵柄で読者を寄せ付けなかったけど読んでみたら面白かったってことだよね
何故途中から読んだか、それは他人から勧められたから
何故勧められたかそれはそこに外道な面白さがあったから
王道じゃわざわざ人には勧めない
つまりジャンプはプッシュすべき漫画を間違えてたんだよ
外道をジャンプには向かないと一蹴して毒のない王道をプッシュしたせいで両方共倒れした
王道はいくらプッシュしても中毒性が無いんだから売れないのに何を勘違いしてんのかね

長くなったけどまとめると志望者は王道と外道の両立を目指せ、編集部はそういう毒のある漫画をプッシュしろってこと
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 13:21:57.92 ID:RJcI2iCK0
あんまり他言するなよww
みんなソレ知ってると思うよ分かっててもかけない、面白くない志望者が多いだけだろ
お前の言ってることヒット作に当てはまるけど打ち切り漫画にも当てはまるぞ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 13:38:23.79 ID:bx4aH1PY0
そうなの?
なんか今までこれ言ったら皆成功しちゃうからなあとか思ってた俺馬鹿みたいじゃん
別に難しいことでもないと思うけどなあ
ただ漫画以外のことを沢山吸収して右脳を鍛えてくだけのことなのに
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 13:56:56.81 ID:bq9dhoWe0
マネジは作者沸いててキモかったな
批判したら必死に突っ掛かって来て気持ち悪かった
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 14:03:43.71 ID:RnyS2Otq0
そもそもバクマンで似たようなこと言ってたような
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 15:02:26.68 ID:JGTcHKRl0
>漫画以外のことを沢山吸収して

確かにね。去年の佳作とか読んで思ったんだけど最近の子って
映画を見てない気がする   
デビューできてもその後で絶対壁にぶち当たるんじゃなかろうか
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 15:05:35.00 ID:bx4aH1PY0
でもみんな知ってるならなんで編集は進撃を追い払ったんだ
なんで画乃新はあんな無個性になったんだ
進撃はグロいというのも分かるし画乃新は読み切り載せて駄目だったからという理屈も分かるけど
それだったら進撃はもっとグロ描写を削ればいいことだし第一ハンタの蟻編だって充分グロかったんだから載せられないということはなかったんじゃないのか
責めて他紙に行かないよう囲っておけなかったのか
新人潰しで有名なジャンプが作家性を重視して他紙を薦めたとは考えにくい
画乃新だってもう少し万人受けを狙うべきだったとは思うけどドッペラーみたいに絵も話も典型的なテンプレ作品にする必要があったかというと断じて無いしあれが王道と外道の両立を考えて創作された作品とは到底思えない
編集は本当にそれを知っているのか
素性も分からない匿名の集まりである此処でみんな知ってると常識のように扱われているその法則を本当に知っているのか
知っていたら何故クロガネをプッシュしているのか
何故リリエンの作者を連載させないのか
何故ラブコメばかりを連載させるのか
彼等は何故年収1千万以上なのか
それは高学歴だからだがその高学歴でヒットを飛ばせているのか
分からんなあ、あいつらの存在価値が
分かっとらんなあ、あいつらは法則も何もかも
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 15:22:51.45 ID:cz2Mp3kr0
やっぱりここはワナビから担当付きまで志望者が多いのか
ここで長文書いても仕方ないぞ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 15:44:49.35 ID:RnyS2Otq0
進撃のはグロ云々でなく「ジャンプ漫画」じゃないからだってのは有名な話だと思ったが
クロガネってかここんとこの新連載はCカラーたくさんもらってるし、ラブコメも同様でそういう方針に変えたんだろ
リリエンにしろ画乃新にしろ、個性的な絵柄をジャンプに限らず週刊少年誌でやろうってのが厳しすぎる
ある程度成功したのムヒョロジくらいでしょ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 16:53:30.86 ID:bx4aH1PY0
デスノとかめだかとか全くジャンプっぽくないし寧ろ進撃は巨人を人間が倒すっていう結構王道な漫画なんだからジャンプでも全然違和感無い
そういう方針とは例えばどういう方針なのか
クロガネやラブコメをプッシュする方針ということだろうか
仮にそうだとしてそんな足りない枠を無理に埋めようとするような商業的な方針じゃ新しい主力漫画が生まれてくる確立はかなり低い
個性的な絵柄はジャンプじゃ厳しいと言うが実際今までヒットしてきたジャンプの漫画は一目見れば作者が誰か分かる位の個性がある絵柄ばかり
結局売れる作家ってのは色んなところで個性を出そうとするもんだよ
クリエイティブな職業についていながらそういう所を頑張らない奴には野心なんてないし伸びしろもない
第一ジャンプの中でダントツに売れてるワンピの絵柄が一番個性的な時点で厳しいなんてことはない
個性的な絵柄だと普通の読者はなかなか寄り付かない、でも売れてると分かると読んで貰える
そんで個性的な絵は慣れると普通の絵柄以上に魅力的に見える
だからワンピのフィギュアとかがゲーセンに流出した
そういう個性を廃止して王道でテンプレな漫画を連発してプッシュしとけばいつか売れる作品が出てくるだろうってナメた考えしてる保守的な編集に腹が立つ
少しはDSが馬鹿売れしていながら3DSを出した任天堂を見習えって話だよ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 16:58:18.49 ID:9E21vqkgO
ここで語ることじゃなくね
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 17:18:19.83 ID:bx4aH1PY0
確かにそうでした
何故僕はここで語っているのでしょうか
すいませんでした、僕は去ります
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 18:20:17.97 ID:7BW8644R0
まぁ頑張れ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 00:49:49.85 ID:NJ/KBvZa0
どんなアホでも
バクマン読んでみんなとっくに知ってるだろ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 01:31:28.66 ID:EENsaLEY0
バクマンが教本みたいになってんのも抵抗あるな〜
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 11:21:43.73 ID:H8LrSp7w0
邪道と王道の両立ってのが一番難しいんだよな

NEXTやWEB掲載される奴にもよくいるけど
邪道でジャンプに挑戦してくる奴の大半は
ただ奇をてらうだけだったり子供読者に読んでもらうってことを
全く意識してない作品で終わってるケースがほとんど

そこへ王道を取り込もうとすると
今度は無個性な王道で終わってやっぱり人気取れず
消えるってのが9割方だ

かといって邪道だけじゃ人気絶対取れないし

邪道と王道のバランスを上手く取れる新人がいたら
それは間違いなく10年に1人の逸材だから
頑張って欲しいね
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 11:28:15.13 ID:H8LrSp7w0
画乃新も王道と邪道の両立を頑張ってはいるんだよなあ
体に人間が入る話はもう王道ゼロの糞だった
だからもっと王道を取り入れて
しかもダークな邪道要素も入れてドッペラーを描いた
結局つまらなかったけど

ちなみに進撃は何度も言われてるが
ジャンプより対象年齢高いはずの週マガの編集すらも
あれは連載させられないって公言してる内容だから諦めろ
あれは別マガという邪道メインの方針の雑誌だからこそ
奇跡的に連載出来た作品
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 11:32:34.29 ID:H8LrSp7w0
まさに言うは易し、行うは難し

サッカー見てて
「何でメッシみたいにそこでディフェンスかわしてシュート打てないかなー」
って言うのと同じで
それが出来て当たり前なんじゃなく
それが出来るから凄い

ジョジョやワンピのような歴代ヒット作の王道と邪道のバランスは
メッシのプレイ並かそれ以上の
天才のなせる技
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 11:55:51.69 ID:HpXogYkk0
進撃とかガンツみたく絶望感が前面に出てくる作品はすごく面白いし好きだけど
ジャンプではもっと読後感のいい奴が読みたいな

サスペンスのデスノートもちゃんとライバル同士の心理戦っていうのが高揚感を演出してたから少年誌らしく楽しめた
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 23:23:48.95 ID:OLFU1YUjO
勘違いしたのが増えたな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 04:12:21.66 ID:cTQDpi5lO
進撃は駄目でデスノがありって意見は結論ありきで屁理屈コネてる様にしか見えない
446名無し募集中。。。:2012/04/16(月) 07:50:09.14 ID:SVihlkLlO
今度の新人は雑魚ばっかりだな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 09:05:01.69 ID:gYbF4bnC0
進撃は仲間の中に巨人に変身して人類を殺しまくってる奴がいるのがいいね
今月号は衝撃だったわ
作者の若さであれを描けるってのはもう才能なんだろうね
若い奴は今描けなければ今後も描けないよ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 11:24:46.33 ID:YAdLZu5nO
進撃の巨人は巨人のドシンのパクリ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 11:51:20.99 ID:/LQpC8xL0
クロスマネジ本誌読切早いなアンケ良くて編集も手応え感じたのか
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 12:13:59.22 ID:Bl7nj3m30
>>449
新世代杯っつう1位取ったら本紙載るって企画のせいだろ
俺もすっかり存在ごと忘れてたが
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 12:15:53.61 ID:pbJgqV1W0
せいってなんだ?あれは好評だったろ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 12:18:49.81 ID:nHfV1g/B0
お前らクロスマネジの話ばっかしてっけど
アイアンカーテンの作者も今週号のジャンプで漫画描いてるぞ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 12:24:23.28 ID:kk0+lKCvO
アイアンの屋宜は物凄い頻度で懸賞ページの漫画描いてんな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 12:25:22.83 ID:QkRD4ebei
ポッキーわろた
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 16:33:42.12 ID:2/BcUEiYO
アッハッハハ!wwwwww
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 17:26:01.65 ID:tfLQTxgwO
あの欄描く人はどういう選ばれ方してんのかね
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 17:38:01.12 ID:AFbhHgmn0
IRONの作者は残り6日でペン入れ開始したとか言ってなかったっけ?
単に筆が早いのでは
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 10:50:20.30 ID:/02R8QYj0
マネジが一位とか信じられん
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 11:03:55.41 ID:kbvI7YSy0
野の上絵がちょっと上手くなってたけど話が一番つまらなかった
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 11:13:29.40 ID:/02R8QYj0
合気道のやつは何の話なのかさっぱりわからなかった
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 11:57:27.16 ID:3VxSOA9L0
>>445
進撃がジャンプでアリって意見の方が屁理屈っしょ

ジャンプで打ち切り喰らった作家が
他誌でヒット出来たケースが多々あるように
他誌でヒットしたからってジャンプで成功出来るとは限らない
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 11:59:53.88 ID:3VxSOA9L0
甲斐谷忍がもしジャンプで連載出来ていなければ
同じようなこと言う馬鹿がいたんだろーなー

ライヤ―ゲームをジャンプで連載しないのはおかしい
みたいなw
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 17:56:03.95 ID:SOstxN0B0
どうせ新連載の9割は打ち切られるんだから
「ジャンプっぽくない」って理由で面白い漫画載せないのはもったいない
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 23:28:21.35 ID:/VYlyY140
わかったからNEXTの話をしようぜ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 23:44:18.14 ID:WAb7wCuYO
>>456
そこの記事を編集する編集が独断で選ぶんだろ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 00:30:12.28 ID:dkDm1hVPO
マネジってどんな漫画だったけ
パンダと魔王とアイアンだけは覚えてる
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 01:21:16.48 ID:CoklQPJz0
豊口のパンツを見たのでマネージャーにさせられた櫻井の話
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 01:25:02.92 ID:dcNErcdQ0
>>454
見たわ。
なんだよこれw これを見て俺らは何を感じればいいんだよw
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 04:32:11.39 ID:TPtYw+ff0
お前らねこわっぱと少年疾駆の作者の話しないのなw
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 04:52:57.37 ID:dcNErcdQ0
少年シックの人の作画の人って例のエロ漫画家?
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 06:41:53.70 ID:aYmBhRxl0
ねこわっぱは本格的にチャンピオン化が始まったと愕然としたな
まぁ乾いた絵柄で萌えロリって感じじゃないから許せたけど。アラレちゃんもあったし
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 09:53:13.81 ID:A9j2EmEG0
>>469
どっちも期待できないしなぁ・・・
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 10:05:17.26 ID:60P1LZmz0
ねこわっぱの人ロリ封印しちゃったっぽいしな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 12:25:56.36 ID:Kc9BT45g0
>>470
そう
組み合わせが謎
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 16:17:29.26 ID:d8jLnt3j0
Manga-news Japon ? @manganewsjapon

Tsugiro Sakamoto (Avec Tadahiro Miyra) debutera une nouvelle serie dans le Shonen Jump 23 (07/05), Koisome Momiji. http://pic.twitter.com/d849PtPZ
pic.twitter.com/d849PtPZ
Tsugiro坂本(忠弘Miyra付)少年ジャンプ23日(7月5日)、Koisomeもみじの新シリーズを開始します。

Manga-news Japon Manga-news Japon ? @manganewsjapon
Kohei Hirowashi debutera une nouvelle serie dans le Shonen Jump 25 (21/05), Sensei no Bulge. http://pic.twitter.com/IXnIjEd6
Hirowashi康平は、少年ジャンプ25(21/05)、先生のバルジの新シリーズを開始します。

Manga-news Japon Manga-news Japon ? @manganewsjapon
Chonoryokusha Psychic no Sainan de Shuichi Aso deviendra une serie hebdomadaire a partir du Shonen Jump 24 (14/05).
サイキックChonoryokushaSainan修一麻生数は少年ジャンプ24日(14/05)から毎週のシリーズになります。




紅葉
バルジ
斉木

の3つが新連載
近未来のあれは来ず
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 16:26:18.22 ID:d8jLnt3j0
新連載 3本
5/7 恋染紅葉 坂本次郎 ミウラタダヒロ
5/14 超能力者斉木楠雄のΨ難 麻生周一
5/24 惑星のバルジ 堀越耕平
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 16:39:17.62 ID:wxFp80ye0
恋染紅葉がくるの早すぎじゃね?
読み切りが乗った時点で連載がすでに決まっていたとしか思えない
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 17:54:07.96 ID:Kc9BT45g0
よっぽどNEXTのアンケートがよかったのか?
でもそしたらふぁみドルのままになるはずか
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 17:59:30.64 ID:zCZT1tA+0
堀越は死ぬほど漫画センスないんだから採用すんなよマジで
絵が不快
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 18:42:49.12 ID:aYmBhRxl0
パジャマが予想以上にコケたから連載が早まったとか?恋染
バルジ連載か・・どうみても話が膨らみそうな感じしなかったな
これならサイレン作者の妖怪バトルを連載したほうが良かったんじゃね
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 19:14:17.88 ID:ZfqU+VFF0
何気に全部、NEXT発端の作品だな
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 19:17:46.19 ID:aYmBhRxl0
パッキーもネクスト発だし、本誌の読み切りは連載まで届かないのばかり
本来逆じゃないのか
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 19:21:07.11 ID:uoskDEJ10
そうなると新世代杯意味ねえなw
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 19:30:50.21 ID:aYmBhRxl0
ニセコイもネクスト出身だったよな。増刊のほうが採用度高いのか
この前本誌で優勝したマスクつけた主人公の新人どこいったんだ
カラーページ見開き使って表彰しといて。タイトルすら忘れちまったよ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 19:40:18.57 ID:ZfqU+VFF0
>>483
ハイキュー紅葉斉木は本誌挟んでるし、クロガネは本誌だけで来てるから作品が良ければ大丈夫
増刊→本誌読切→連載は主要ルートの(本来)一つだし
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 19:45:44.15 ID:TBv573YX0
斉木はたとえ打ち切りになってもそれをネタに外伝読み切りとかできそう
存在自体ネタみたいなもんだし
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 19:50:05.26 ID:rHvmWAWc0
いぬまるは父親の正体が発覚したら終わるみたいな事を
単行本で言ってたらしいな
いぬまるも終わるのかね
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 21:53:37.31 ID:zCZT1tA+0
しかし麻生の実力はやばいな
これでヒット飛ばせたら第二のうすたやで
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 21:57:37.55 ID:d2XpyH6P0
今までの不定期連載の反応からウケるネタの対策はできてるだろうし
ひょっとしたらめちゃくちゃ化けるかもな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 00:20:46.03 ID:al2ApFzB0
打ち切りサッカーとエロ漫画家が組んで料理マンガ・・カオスすぎる
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 18:04:22.58 ID:j2l2ordu0
確かにエロ漫画家が料理マンガ描くなんて聞いたこともないな
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 18:11:59.38 ID:CVl5xWUSQ
エロ漫画みたいな料理漫画なら結構あるけどな。華麗なる食卓とか華麗なる食卓とか。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 19:27:14.22 ID:wY5iqU+UO
肉汁がピュピュだっけ?
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 21:49:45.01 ID:aKsilyYMi
美味しんぼで味の表現が何気に卑猥に聴こえるの多いよ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 22:58:16.15 ID:x1N+08edO
料理のツヤと肌のツヤを再現する技術とか共通するものがあるのかもな

それにしても原作付き別ジャンルで出直しってことはよっぽどアンケ悪かったのか?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 09:35:34.99 ID:039+Foc20
ふぁみどるに惨敗したのかね
話クソつまんなかったし同ジャンルでの戦いは諦めたとか
エロ漫画家はエロ以外需要なんてねーのにな〜
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 13:58:50.22 ID:zFYqGwdP0
冴えない主人公が何一つ努力しないまま完璧ヒロインが勝手に惚れてくれる話だっけ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 14:22:45.70 ID:Nl09nsX60
>>497
ご飯作ったりおかゆ作ったりしたよ!
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 16:08:02.19 ID:netxIpeqi
>>498
toshのほうじゃないの?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 17:16:34.04 ID:l8iWE61NQ
toshのはサブヒロインが普通に良い人だったのが良かったんだよなー。
それ以外は良いとこないけど。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 18:05:48.44 ID:5M3JzLZPO
その昔味の助という漫画があってな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 23:59:44.86 ID:VQkv8p4XO
来週か
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 08:43:59.05 ID:6dF1qCMw0
セックス期待していいの?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 17:19:36.49 ID:8y0PA4D70
附田が原作に回るのはアリだと思うが、牙になるにせよ57thにせよ
どちらかと言えば心理描写とか心の動きで魅せる作風だっただけに
絵で魅せる必要があるだろう料理漫画でどんなのを描くか、原作とは言え想像しにくい
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 17:28:33.16 ID:ADvTu6tI0
ただ一つ劣化してないかだけが心配だね
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 02:06:43.23 ID:VzJTfaaK0
バレまだ?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 13:07:22.56 ID:0yUI1KlxO
いよいよ一週間を切ったか。時期的に今回の優勝者は金未来かな。
フラゲ出来た人は掲載順だけでも教えてくれ。採点表作るから。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 13:21:52.29 ID:tbK7SfZs0
読み切りスレでも言っているやつがいるがスケジュール的に無理もう近未来杯のコンペは行っていないと間に合わない
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 13:41:18.52 ID:0yUI1KlxO
>>508
ムリだったか。勉強不足ですまん。
春に載った宇宙卓球が金未来エントリーしたことあるからもしやと思ったんだが。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 14:26:58.24 ID:NQwzMZHu0
春増刊号→金未来の例でムヒョとか世奈押郎とかあるし、絶対に不可能では無いんじゃないか
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 17:40:23.51 ID:Jl68Y9a30
>>508
可能っちゃ可能

金未来は担当編集が面白いと思えば
アンケや増刊掲載の実績無しでも会議に挑戦は出来るから。
そして、そこで審査する編集が面白いと思う上位5つに入れば載る。
デンジの人などこれまで数人がまさにそういう形だった

そして金未来杯の会議は毎年5月。
GWに出る増刊の原稿は既に1ヵ月前には出来上がっているから
金未来杯の会議までは1カ月ほどある
根性出してそこで完成させて挑戦してくる奴は結構いる
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 23:36:46.19 ID:qQYhwEFV0
NEXTに乗せたものまんま流用できるわけない
マンガ書くのに1週間とかあれば十分だと思っているわけ?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 00:59:57.26 ID:Fa7qVLvy0
会議はネームだから描くの早い奴なら行けるんじゃね
真島ヒロとか新人時代一晩で80ページのネーム描いたらしい
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 06:36:18.33 ID:7+sf11LnO
っていうか1位ならコンペスルーな上一番最後だろ?
単純に考えてコンペの4〜5週後までにネーム出来りゃ大丈夫じゃん
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 09:20:01.92 ID:Fid/fbF70
大作家先生じゃないんだからネームでokなわけないだろ・・・
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 09:32:15.22 ID:pfXUVDC9O
今週号に新世代杯のエントリーナンバー載ってるけど、掲載順もこれでいいのかな?
これで合ってるならちょっと早いが採点表作るけど
517名無し募集中。。。:2012/04/23(月) 11:13:25.40 ID:+wY6DbyFO
クラウンも卓球も4月のNEXTだったから、今回の優勝者が金杯だろうな
今回新人のメンツショボいけどw
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 12:15:08.43 ID:7+sf11LnO
>>515
作家の格とか関係なく会議はネームでOKだぞ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 13:02:45.44 ID:a2goYby70
附田先生原作に回っちゃうのかー
ちかちゃんのお口まんこ見たかったよ〜><
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 13:20:51.15 ID:ukiJO90t0
>>515
読切・連載どちらも会議は
ネームと、立ち絵・顔のアップをいつくか描いたキャラ表で審査される
ネームは増刊のものを下敷きとして描くなら
1〜2週間あれば一本出来る(直しは別だが)
1カ月で本誌版の作って本誌に挑戦ってのは
別に無理難題じゃない

むしろ増刊載って審査する編集の印象に残っている分
他の新人よりも有利なので
増刊載った新人は、よほどアンケ悪く無い限り
出来る限り早く本誌に挑戦するのが通例
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 14:59:17.76 ID:RgxzTLai0
本紙のクロスマネジはNEXTと違ってかなり連載意識してきたなあ
しかしこれ連載まで行けたら
同じ話3回も読まされる羽目になるのかw
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 15:44:22.63 ID:7+sf11LnO
俺は1回しか読まんな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 17:39:56.69 ID:xxd83cCF0
>>521
連載では早見を振らずにあいまいな感じにすることでネタを伸ばすんじゃないかな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 14:42:30.91 ID:oh50KeLX0
そろそろバレくるか?
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 04:41:50.98 ID:rIW6UlJrO
バレはスレチ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 06:53:54.43 ID:mDBFbjJfO
掲載順だけはバレ欲しい
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 18:20:11.96 ID:P1J5YJke0
ニセコイとハイキューのNEXTとオクに出したら
3000円で落札されてビビった・・・

連載作品の前身が載ってるとプレミア付くんだな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 18:48:26.81 ID:r9fF7OQQ0
赤マル、next内の人気とその後の活躍(追加版)
■NEXT!2011 WINTER
1、クロスマネジ7.08            →本誌読み切り
2、恋のキューピッド焼野原塵6.53
3、パンダキョウ6.40
4、IRON CURTAIN 6.20
5、GBS5.89
6、メガトンチェリー5.44
7、馬車馬カルテット5.03
8、九十九4.86
9、すずもり4.75
10、ZOMBIE SMILE 4.43
11、GHOSTRONG4.17

■NEXT!2011 SUMMER
1、東京戦争デパート物語体験記… 7.479/7.479(359/0)
2、テンカの花嫁…… 6.702/6.563(315/1)
3、ドントストップバス……… 6.313(101)      →2012冬next掲載
4、デマエストロZ…… 5.957/5.833(280/1)
5、宇宙少年バルジ…… 5.833/5.833(280/0)     →連載
6、FINAL TAKASHI…… 5.064/4.958(238/1)
7、烈!!!伊達先輩…… 5.021/4.917(236/1)     →本誌読み切り
8、チャコの脱獄論…… 4.936/4.833(232/1)
9、Phantom… 4.345/4.250(204/2)
10、MAG……… 4.267/4.000(192/3)
11、リコレクトF… 3.976/3.396(163/7)
12、オカルトさんGo!Go!… 3.690/3.229(155/6)   →最強ジャンプにて連載
13、シュラプネル… 3.532/3.458(166/1)
14、宇宙に捨てればいい……… 3.063(49)
15、ポンコツ〜仏田仏道救済記〜… 2.049/1.750(84/7)
■NEXT!2011 SPRING
 1.鬼と花            7.185 (1.925)
 2.キミと私の恋愛相談       7.000 (1.610)   →2012春next掲載(作画)
 3.GODLAND COMPANY 6.667 (1.466)
 4.ふぁみドル!          6.423 (1.864)  →本誌読み切り→連載
 5.科学と破壊と連続殺人犯     5.423 (1.885)
 6.鏡、生存中!          5.269 (1.700)
 7.TORCH           5.200 (2.698)
 8.HIYOTA GET      5.154 (1.975)
 9.桃魂ケルベロス         5.120 (1.306)
10.あくゆう            5.000 (1.697)    →2012冬next掲載
11.現存!古代生物史パッキー    4.913 (2.466)     →連載
12.帰ってきたヘタッピマンガ研究所R 4.706 (2.080)
13.銀輪のマドカ          4.577 (1.668)
14.コアラの子守唄         4.080 (1.978)
15.超能力少年哀歌エスパ!      3.600 (2.713)
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 18:59:29.00 ID:r9fF7OQQ0
■NEXT!2011 WINTER
6.90 2.06 新鬼ヶ島                     →第7回金未来杯エントリー
6.58 1.92 甲子園ノ魔物
6.24 1.38 ニセコイ                     →連載
6.19 1.76 ハイキュー!!                   →本紙読みきり→連載
5.63 1.98 転生変身DXドラゴンシャフト           →本誌「競技ダンス部へようこそ」読み切り→ヤングマガジンへ
5.62 1.94 ハチメガデス                   →最強ジャンプにて連載
5.11 1.37 MOMO伝記                   →2012冬next掲載
4.97 1.50 赤毛のアン
4.54 1.26 秘密のプロペラ
4.53 2.07 Fantastica LINE
4.50 1.31 ソラ☆ソラ
4.46 1.41 ハザミとぶぶ介
4.08 1.87 ゴールキーパー片山
2.43 1.84 とんこつバカ一代

■NEXT!2010 SUMMER
7.79(27)   超能力者斉木楠雄のψ難 /麻生周一 ★       →数回本紙読みきり掲載→連載
6.20(28)   マジョ・カゾ /森田外骨格
6.18(27)   ゴースト・ジム /叶恭弘 ★           →「鏡の国の針栖川」連載→短期打ち切り
5.82(28)   浮雲 /野々上大二郎               →「サジタリ」本紙読みきり→「無刀ブラック」本誌読み切り
5.03(28)   ツートーン /森春人
4.71(28)   シャバラバSTARDUST /色沢清人
4.59(28)   箱根RUN!! /原作:渡辺恒造 作画鈴木祥高    →原作者2012冬next掲載
4.48(28)   古着屋ヘブン /田邊雄二
4.18(28)   ハイパーウルトラディ・スケール /今井琢
4.15(28)   BULL BEAT /大場敦                  →最強ジャンプにて連載
3.84(28)   キングオブナルシスト成世 /早坂啓吾
2.82(28)   ミッドナイト・ジーン /藤岡拓
 
■NEXT! 2010SPRING
平均点(評価数)  タイトル/作者
3.50(24)  松井優征がウーパールーパーを食べる企画 / 松井優征 ★        
3.45(33)  宇宙卓球 / 宇野智哉                    →第6回金未来杯エントリー
2.85(33)  地獄百景カンダタ / さとうまなぶ
2.75(28)  アタシのアイドル / 河下水希 ★              →SQ19にて「Gエディション」連載
2.73(33)  白舟くんと天体系彼女 / 竹内良輔              →作画付きで「ST&RS」連載
2.68(31)  あそびもの / 天野洋一 ★                 →SQにて「エグザムライ」作画で連載→短期打ち切り
2.56(34)  誇道 -プライド- / 千種利広
2.45(33)  帯に短し! / 長友佳央
2.12(33)  CASHA。 / ササイシンゴ
1.81(32)  神様 IN THE CLASS / マトバフミノリ
1.76(33)  機動番長サメジマ / 小林拙太
1.66(30)  絶叫!ホラーくん / わじまさとし ★
1.32(31)  マジスタ!! / 原田幸治

■赤マルジャンプ2010WINTER
平均点(評価数)  タイトル/作者
3.66(38)  あんねちゃんたろう / 福島鉄平 ★              →「月・水・金はスイミング」本紙読みきり
3.14(37)  Zip-per / 福田エイジ                    →2012冬next掲載(作画)
3.08(36)  xAMQx / 青戸成
2.97(35)  奇怪とんち噺 花咲一休 / 原作:小宮山健太、作画:河田悠也  →第6回金未来杯エントリー→本紙連載(短期打ち切り)
2.97(34)  明治忍犬道中譚 / キヨミズリュウタロウ
2.75(32)  ゆうれいのガッコウ / 榎伸晃                →「006」本誌読み切り
2.74(35)  ダブルファイター / 鈴木ヒカル
2.65(37)  カクバナ / 川口幸範 ★
2.60(35)  1秒天使 / 森春人
1.72(35)  天才霊能力美少女 レレレのレイコさん / 桜井建志
1.60(35)  R-18が守るコト / 佐野水涼                  →2011夏next掲載
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 19:04:23.50 ID:r9fF7OQQ0
■赤マルジャンプ 2009SUMMER
平均点(評価数)  タイトル/作者
3.74(50)  タカマガハラ / 川井十三                   →第7回金未来杯エントリー
3.36(50)  アイNOムチ / 羽田豊隆                   →2012冬next掲載
3.16(50)  ARMORD / 芝田優作                     →「ENMA GABEL」で本誌読み切り
2.61(46)  代打中島 / 中村充志                    →2012春next掲載
2.51(49)  戦国主義 信長×コント / 濱田浩輔 ★           →「パジャマな彼女」にて本誌連載
2.32(50)  ジェロとスナゴ姫 / 矢萩隼人                →作画付けて「クロノマンション」第6回金未来杯エントリー
2.30(50)  怪盗×ROYAL / 三浦征隆                   →「SINS」第7回金未来杯エントリー
2.08(50)  なまくらShraPnel記憶巡り / 三浦悟             →第六回金未来杯「瞬間×ヒロイズム」でエントリー
2.04(49)  にこいち / 八木深弥
1.98(47)  Gut / ムロコウイチ
1.38(47)  宇宙人ミラ / 加藤マサヒロ
1.24(49)  皿洗いの女王 / 佐世保太郎



435 :
■赤マルジャンプ 2009SPRING
         (平均) 有効票数
保健室/藍本松……  5.47   19            →連載(そこそこ長期)
エリーザ/叶恭弘…  5.17   18
黄泉武人/榊ショウタ……  4.90   19             →「戦国ARMS」本紙読みきり→連載(短期打ち切り)
CROWN/原作:稲吉慶 漫画:小林ツトム……  4.79   19   →本紙読みきり
KAITO/松尾亮……  4.74   19
カゲトラ/今川和尚……  4.68   19
忍カノ/ユウキ アキラ……  4.63   19
ココボッチ/福田エイヂ……  4.11   19
Tの継承者/ワイトアール……  4.00   19
ニュルルン/わじまさとし……  3.22   18          →「わっしょい、わじマニア」本誌連載→短期打ち切り
世奈押郎/根田啓史……  3.18   17            →第六回金未来杯エントリー
ケイドロ/大須賀玄……  2.95   19             →2012冬next掲載

■赤マルジャンプ 2009 WINTER
1位 惑星オート/肥田野健太郎…6.19             →原作付きで第6回金未来杯「クロノマンション」でエントリー
2位 痩身マン/根田啓史……5.84               →本誌読みきり
3位 鍵人/田中靖規…………5.39               →連載(短期打ち切り)
4位 三上少年/麻生周一……5.33              →「新世紀アイドル伝説 彼方セブンチェンジ」で連載→短期打ち切り
5位 罪を知れ/ワイトアール……5.06
6位 アソビバ/古舘春一……5.00               →「四ッ谷」本紙読みきり→連載(短期打ち切り)
7位 アグリ/おいかわ昇太郎………4.78           →2011夏next掲載
8位 WaterDrive/青戸成…4.41               →「デビルクラッチ」本誌読み切り
9位 Sacrifice/藤木優……4.34
10位 ハオリセン/鷹嶋大輔…3.42
11位 Kakimaru/秋本治……2.93
ドベ GrandSram/沖田修二……2.72
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 19:06:59.92 ID:r9fF7OQQ0
いろいろ間違ってたり、抜けてるかもしれません
訂正あればよろしくお願いします
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 19:12:54.40 ID:kpLoSZvv0
消えていく奴のいかに多いことか・・・
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 19:20:13.91 ID:kpLoSZvv0
2010冬のキヨミズはいつだったか本誌で犬の読み切り載せてたな
2010夏の早坂もヤンマガかどこかで連載してたはず
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 19:30:17.37 ID:mDBFbjJfO
猫大好き松本 犬大好きキヨミズ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 19:42:54.05 ID:MrLKFi4HO
今回もたいしたのいない臭がプンプンするな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 20:38:42.84 ID:r9fF7OQQ0
>>533
ありがとうございました
そしてすいません
■赤マルジャンプ2010WINTER
明治忍犬道中譚 / キヨミズリュウタロウ  →本誌読み切り「ケルベロス」

■NEXT!2010 SUMMER
キングオブナルシスト成世 /早坂啓吾   →ヤングマガジンに不定期連載

ただ早坂の場合2009年から不定期で載せていたらしいから、その後の活躍という点では疑問
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 20:45:04.11 ID:zo/1qqmjO
kakimaruの文字見たら思い出して吹いたww
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 20:47:04.71 ID:MrLKFi4HO
あのなぜか唐突に恐竜が出てくる糞読みきりか
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 22:06:46.33 ID:iCX592Pd0
こう見ると増刊から連載まで行く奴って
一度のNEXTで一人出れば良いって感じなのか・・・
その連載する奴も短期打ち切りがほとんど
厳しい世界だなジャンプって・・・
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 22:16:23.23 ID:Dr2Wvvz/0
すごい低いレベルでの競争な気もするけどねw
おもしろい漫画描くのってよっぽど難しいもんなんだなぁ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 22:27:54.25 ID:iCX592Pd0
甲子園出場選手の中で
プロで通用する奴が1割もいないようなものかね
その甲子園出場選手だって、全国の高校球児から観れば化物揃いだが
プロはもっと凄い連中がゾロゾロひしめいているっていう

高校球児→受賞もしてない新人
甲子園出場→増刊掲載新人
プロ野球→連載
メジャーリーグ→歴代ジャンプヒット作
殿堂入り→DB、スラダンなど

みたいな感じだなきっと
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 22:36:39.88 ID:5KaX4Pci0
今回中国人いる?
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 23:53:35.86 ID:ZZqD9ltH0
まあ賞どころかジャンプもってこいと言われた進撃が100万部漫画ですけどね
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 00:00:35.12 ID:TppV9Exg0
あれだけ画が下手でもヒットするんだからいいかげん編集は学習してほしいね
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 00:01:08.62 ID:iCX592Pd0
あれは凄いよなあ
たまたま別マガという雑誌があったから連載出来たけど
週マガ編集も「週マガで連載は無理」って断言してたんだもの
その後ブログが話題になって
このマンガがすごいで1位取って

運も才能のうちだから
まあ、持ってるよなあ

サッカーで言う長友みたいな感じかね
学生時代不遇でプロは下から少しずつ這い上がって
世界でブレイクっていう
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 00:03:57.40 ID:m4g+yjg60
>週マガ編集も「週マガで連載は無理」って断言してたんだもの

中学生がレイプされてしかも処女喪失だったり
幼女の全裸を出したり
その幼女の首をポキる漫画を連載してるくせになにをいっているんだw
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 00:11:27.64 ID:kJZKMkE30
>>546
普通に人を殺すとかなら昔からOKだけど
人の形をした巨人が人を食うってのは
過去に例が無い上に生理的嫌悪感も強いからなあ
少年誌の立場として載せるのためらうのは普通の感覚だと思う
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 00:11:29.29 ID:TppV9Exg0
自分は1,2巻までしか読んだことないけど読者を引き込めるだけの作りになってると思うよ
話題先行なのは確かだけどそれで取りこんだ読者を離してないわけだから
ジャンプであーゆーのできないのかね世界観とかデザインしっかり作りこんでる奴
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 00:34:54.37 ID:3h9Us9pm0
でも進撃の人って題材で売ってるだけじゃなく作者の自力で売ってる部分もあるんだから最悪題材をもっと少年受けするような作品を作らせれば問題なかったような気がするんだよな
載せられないんだったら責めてヤンジャンに引き渡すとか、ヤンジャンああいう題材普通に載せそうだし

まあ今更言った所でどうにもならんし、同じ題材を連発して読者に選んで貰おうという主体性の無さからジャンプの編集には全く期待してないけど
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 00:52:56.50 ID:Z8PFssyA0
まあ集英社の社員としての正解はヤンジャン引き渡しだろうな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 01:02:23.07 ID:kJZKMkE30
でもあれって確か1〜2回持ち込んだだけで
作家の方から他社行ったんだよな

流石にその程度見ただけでその作家の特性見極めれるものでも無いし
ジャンプ側はどうしようも無かったんじゃね
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 02:31:06.37 ID:qNkW0VdP0
漫画じゃなくてジャンプを持って来いって言われたって話だよな。
才能を見ようとしなかったへぼ編集の典型だよ。
どうしてもジャンプって人でないなら見切りつけられて当然だろうな。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 13:53:16.73 ID:CXk/IMsG0
>>551
進撃の巨人って作品に賭けていた作者と、もっとジャンプに向いてる作品持ってこいといった、
両者の折り合いが悪かったというだけの話
結果論としてはジャンプ編集の手落ちだが、決してありえない判断ではない
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 15:21:16.32 ID:5OPLHEqz0
別に読者としてはどこの出版社であろうと作品が読めれば問題はないと思う
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 16:59:56.08 ID:O0YoSXhSO
とは言えバクマンみたいな編集美化した漫画との食い合わせは悪かろーよ。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 17:13:53.35 ID:EKpRI1Eb0
>>540
面白い漫画を描くのも難しいだろうが
面白くてジャンプっぽい漫画を描くのが更に難しいんだと思う
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 17:15:22.95 ID:P+DM+vhV0
服部「面白い漫画が描きたいならジャンプに持ち込むな」
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 17:29:34.56 ID:Zs41BGnAO
>>546
その漫画についての詳細を至急教えてくれ
できれば各シーンの画像も貼ってくれればありがたい
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 19:31:32.19 ID:m4g+yjg60
>>558
エア・ギア
中学生がレイプ処女喪失は1話、
幼女うんぬんは単行本ではどの巻数に収録されてるか知らないけど
大体1年前ぐらいにマガジン本誌にあった
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 19:36:21.54 ID:Zs41BGnAO
大暮は画力とキャリアがあるからだろー
だからあんな内容でも連載できるんだ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 19:46:28.32 ID:Gjn3mCTdP
エアギアは毎週読んでるけど、マジイミフだぞ
綺麗な鰤ってレベルじゃねえ
逆に言うとあれくらいの超画力がないと、描きたい話が描けないってことだな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 06:07:34.30 ID:uCfIKt99O
たこあし…
時間支配…
マトリト…
機械神父…
俺の未来…
ベタプリ…
恋愛銀河…
ユミル魔…
メフィー…
ニャン番…
怪獣住家…

食ソーマ…
四海演武…
番外(袋)…
(べる… 黒子… ニセ… パジ… ハイ… マジ… クロ… パキ…)
Gカップ…
(教師… 無人… 昔話…)

総合評価…
1… 2… 3…
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 06:09:08.10 ID:vwAE1LRj0
>>562
カラー無視の掲載順にしてくれまいか
いつもそうなので
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 06:11:07.51 ID:1uLmVsIo0
読んだ
マトリトワークがかなり絵上手くなっててキャラもみんな可愛くてよかった
ギャグ漫画以外で小学生主人公の漫画しばらくジャンプになかったから嬉しい
最初のホームランで6対9サヨナラになってるのは単打でいいのにホームラン狙ってまでガラス割ったっていう主人公らしさを表現してるんだよな?
附田と松本にもまた小学生で挑戦してもらいたかったです
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 06:20:41.24 ID:uCfIKt99O
番外編とGカップの()内は一応書きましたが個別に採点する必要はありません
後は>>1の通りです


>>563
雑誌の意図に沿って新世代杯のエントリー作品を優先したんだけどダメ?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 07:02:32.93 ID:vwAE1LRj0
>>565
なんか仕切ってるみたいに思われたら嫌だけど毎回そうなのでお願いします

みんな先頭から読んで書いてくからそっちの方が都合いいわけよ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 09:02:12.03 ID:gwPXwADbO
めだかのコミックカバー落丁してるけど、持ってないしまいっかと思ったら
途中の変なページにはさまってたw
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 09:37:14.98 ID:d3VPb0wiO
>>562を従来の感じに直してみた。なんか変なら訂正頼む

ジャンプNEXT!2012SPRING

食ソーマ…
たこあし…
時間支配…
マトリト…
機械神父…
俺の未来…
四海演武…
ベタプリ…
恋愛銀河…
ユミル魔…
メフィー…
ニャン番…
怪獣住家…

番外(袋)…
Gカップ…

総合評価…
1…
2…
3…
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 11:30:02.87 ID:jMqxpt730
パッキーの重大発表ってなんだった
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 11:35:20.94 ID:WH+3Z7oQ0
食ソーマ…8 絵のおかげかエンターテイメント性が出て来た分 物語の起伏や演出は劣化したように思えた それでも読み切りとしては高水準にある
たこあし…4 絵が下手過ぎるとも思うが 笑える部分はあるし キャラクターも自然に立っている
時間支配…3 主人公のキャラや心理状態が明確に示唆されていないように感じた 戦闘にも突出した部分はない
マトリト…3 好みじゃない
機械神父…6 説教臭い部分以外は高水準であると感じた 画力も上がり読みやすくもあった
俺の未来…8 今回の新人の中では圧倒的に完成度が高かった テンポも良く 目的がはっきりとしている 読者の事をしっかりと意識している風に感じた
四海演武…3 自分がなぜ短期で打ち切られたかまるで学習していない 絵は上手いので作画に回っては
ベタプリ…5 赤塚受賞作の方が突出したセンスが現れていた 作者紹介ページが本編より面白いとは思わなかった
恋愛銀河…3 台詞が多すぎて画面が見にくい もう少し整理するべきでは
ユミル魔…5 デコボコモンスターの方が面白かった 演出力など前作より劣化したように見受けられる
メフィー…3 題材をまるで生かしていない
ニャン番…2 微妙
怪獣住家…2 まず絵柄を直す事から始めてみては

番外(袋)…5 言う事なし
Gカップ…1 黒田いずまがいかに才能があったかを感じさせられた

総合評価…5 冬より相当レベルは下がったが夏よりは高かった 俺の未来の作者の次回作に期待 食ソーマは連載でもいいのでは
1…俺の未来(期待値込み)
2…食ソーマ
3…機械神父


571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 12:35:38.96 ID:3/gYA9vQ0
ジャンプNEXT!2012SPRING

食ソーマ…5あれ?間違えて快楽天買っちゃた?
たこあし…3絵オイ 
時間支配…2なーんか読みづらいなあ
マトリト…5ベタ
機械神父…4原稿白っ
俺の未来…9よかった
四海演武…6ねこわっぱは好きでした。もう中国の三国志?系のネタって絶対流行んないと思う
ベタプリ…6本誌読み切りと違ってなんかキレイにまとまっててワロタ。
恋愛銀河…8なんかサンレッドっぽいな よかった
ユミル魔…5きれいなカクノシンみたいな
メフィー…5連載する気あんのかw
ニャン番…4うーーん 無難ギャグ キャラ立ってるようで全然立ってない
怪獣住家…4絵うっめえー 読みづっれえー

番外(袋)…5まあよし
Gカップ…5トラックのやつセンスありすぎじゃね?

総合評価…6なんか全体的にシリアスな場面でギャグいれるの多かったね
うまくいれるのはいいんだけど、「ここでいれる?」ってのが多かったなあ

1…俺の未来
2…恋愛銀河
3…ベタプリ

572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 12:37:03.58 ID:KtABl2Bf0
買ってから読み終わるの早いなお前らww
573:2012/04/28(土) 12:59:23.41 ID:U5WOf+jf0
食ソーマ…7 附田の作風に一定以上の絵が加わるとこういう感じになるのかと関心(いい意味で)
絵で見せる事に慣れない為かキャラや話にいつも以上に引っ掛かりを覚えたのが残念
もう一本くらいはこの組み合わせを見てみたいかも知れない
たこあし…4 序盤の入りからギャグテイストかと思ったらそんな事は無かった
シリアスとギャグの配分や転換が妙にチグハグで落ち着かなかった
発想やストーリー自体は多分悪くないんだけど、調理にかなり失敗した印象
時間支配…6 ベタっちゃベタ。ほんのちょっぴりハングリージョーカーと被る
何か古いような新しいような不可思議なテイストは…武器になりえる可能性はあるかも
原作付きだった前よりは随分と読み易かったが、もっと大胆なコマがあった方が映えそう
マトリト…8 代打中島の人か、最初気付かなかった。絵もコマ割もかなり改善されてた
少しストーリーが無理矢理だったけど、ノリとキャラで押し切れて良かったと思う
読み切りとしては仕上がってるので、次は連載になる広がりがある作品を読みたい
574:2012/04/28(土) 13:12:29.19 ID:U5WOf+jf0
機械神父…8 既にスタイルを確立した感がある。好みは相当分かれそうだが俺は好き
コマ割や見せ方が大人しいが、作風に繋がってるだけに大胆にすればいいとは言い切れないか…
まだ伸びしろはあると思うので、次は本誌に載せられるテイストの作品を読みたい
俺の未来…5 いいっちゃいいんだが、もう少しギャグに振れてる方がバランス良かったかも
人生が掛かってるからか妙な重さが漂ってたが、もっと軽く読みたかった
もう少しコンパクトに纏めた方が映える題材だったかも知れない
四海演武…6 前半と後半の主人公の違いにギャップ以上のズレを感じてしまい残念
話自体はベタながら引きを作り易い題材だけに、もっと良いキャラで読みたかった
陛下の描写は連載前提過ぎて鼻についた。もうちょっと読み切り用に寄せて欲しい
ベタプリ…6 キャラも題材も流れもギャグとしては高評価。ただページ数が少ない感じ
このノリならもっとネタを畳み掛けた方がもっと面白かったと思う
次は少ないページ数で緩急をつけるコツを掴んで欲しい
575:2012/04/28(土) 13:27:23.99 ID:U5WOf+jf0
恋愛銀河…7 かなりベタ。掲載順の都合でより笑えたが、少し長く感じたのが残念
何よりキャラがいい味を出していると思う。ストーリーも足を引っ張ってない
あとは絵さえ上達すれば、結構いい線いくんじゃなかろうか
ユミル魔…5 金のゴーレム登場以降かなり読みづらかった。構図が悪いのかな
グッと惹かれる造形のキャラがいなかった分、この手に求められるワクワク感が薄かった
あと、戦う山賊はあの双子だけにした方が視点や話自体がスッキリ纏まったと思う
メフィー…5 見づらい。エッチい部分でしっかり見せる作風で見づらいのは致命的
アイディアは悪くないが、あざとさが全面に出ちゃってるのは良くない
もっとバカバカしく突っ走った方が楽しく読めたと思う。あとコマのメリハリ要勉強
ニャン番…6 起承転結が上手く利いていたと思う。ただ、あざといと感じる人はいるかも
番長は姿以外の習性とかがもっと猫らしくなってた方がより笑えたかな
ギャグよりは、コメディが向いている人なのかも知れない
怪獣住家…3 キャラデザも悪ければ話の流れも頂けない。しかもかなり読みにくい
果たしてどのキャラにより感情移入すればいいか迷うくらい魅力薄
間違いなく今回の最低点
576:2012/04/28(土) 13:37:22.16 ID:U5WOf+jf0
番外(袋)…5 黒子wwwそれを言うかwwwww
クロガネとパジャマ以外はらしさが出てた。クロガネは肩透かし、パジャマはある種予想通り
Gカップ…4 うーん、やはり以前載った受賞作よりはどうしても見劣りする
そんな中、物語ジャックは分かっていたが笑ってしまった。逆にトラックは意味不明の極み

総合評価…7 個人的には今回は楽しめた。一つを除いて飛ばしたくなる作品が無かったし
ベタプリじゃないが、比較的ベタな作品の方が高評価に繋がっていたように思う
ただ連載まで今すぐ持っていける作品は無かったかなあ。もう一度読みたい作品は多かったが

1…マトリト
2…機械神父
3…食ソーマ
マトリトにしても機械神父にしても良い読み切りって印象だった
でも連載には向かないと思っていたクロスマネジが前回優勝しているから
本誌掲載≒連載前提みたいな視点は省いて得点を付けた。この並びもその為
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 13:45:22.63 ID:LE1PhwZl0
前回のGカップ、2つの評価の差がかなり出たから
今回も個別にやったほうがいいんじゃないか?
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 14:23:16.19 ID:qyoAmQrR0
総合評価…5
全部読んだけど今回おもしろいねとりあえず上位3つだけ
1…恋愛銀河
ヒロインがかわいければ正義、少しゴチャゴチャしてて読み難い
自分が特撮ヒーロー物ネタに弱いからってことで
2…俺の未来
テンポがよくスラスラ読める今回だと一番読みやすかった
どっち選んでも人生オワタな未来にはわろた
3…ベタプリ
生き残った原稿に止めのベタ→アへ顔で放心にやられた
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 14:46:46.45 ID:18Sp76EW0
俺の未来評価高めだな。まだ読んでないから楽しみ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 15:59:41.10 ID:17E6K7J/0
Gカップはいくらなんでも分けた方が良いだろ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 16:03:04.63 ID:d3VPb0wiO
Gカップ分けた版。好きなの使って。

ジャンプNEXT!2012SPRING

食ソーマ…
たこあし…
時間支配…
マトリト…
機械神父…
俺の未来…
四海演武…
ベタプリ…
恋愛銀河…
ユミル魔…
メフィー…
ニャン番…
怪獣住家…

番外(袋)…

Gカップ
進化教師…
トラック…
日本昔話…

総合評価…
1…
2…
3…
582:2012/04/28(土) 16:08:20.27 ID:U5WOf+jf0
じゃあ個別の得点を追記。感想は省く

進化教師…4
トラック…2
日本昔話…5
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 16:24:48.89 ID:Oee3GR7z0
食ソーマ…【6】なんで佐伯が?と思ったらそういうことかw内容もシッカリしてて楽しめた
たこあし…【3】 画力に難あり。センスもちょっと古く感じた
時間支配…【2】 わかりにくい。詰めてないのに読みにくいのはセリフだけで説明してるから
マトリト…【2】とにかく地味。キャラも弱い。設定に説得力もない
機械神父…【5】どっかで聞いたようなフレーズや設定だった。キャラは立ってたので及第点
俺の未来…【3】未来のオレをもっと前面に出すべきだったんじゃないかな。流れが冗長
四海演武…【5】表紙で「おっ」と感じたけど後半にいくつれトーンダウン。ぬらりの代わりでいいけどAKABOSHI臭しかしないw
ベタプリ…【6】文字どおりベタに面白かった。けど受賞作の狂った感じが消えてて少し残念
恋愛銀河…【3】セリフがくどすぎ多すぎ。ヒロインの全身像くらいは描いてほしい。読者が見たいモノをコマに入れないと
ユミル魔…【2】上に同じ。両親殺害シーンがわかりづらいし「殺すんですよ」が唐突すぎ。感情移入する前に終わってしまった
メフィー…【3】もっとエロくしなきゃダメだろ。いまさらこのエロレベルなら他に新しい味が必要だ
ニャン番…【1】この手のセンスは生理的にダメだ・・・
怪獣住家…【1】顔がムカつく。上に同じ

番外(袋)… 未読
Gカップ…
進化教師【1】上に同じ。
無人トラック【6】面白かったw今回ギャグはベタプリとコレ
日本昔話【1】ばあさんネタオンリーではキツイ

総合評価…【6】全体的に読みやすいのが多くて好感触。詰めすぎ設定マンガが無くて良かった
ベタプリの堅実コントにちょっと驚いた。ドアこん棒炉で思いつきと勢いだけの新人と思ってたのに。画力もあるし期待。
食戟のソーマも完成されててエロくて良かった。料理マンガないから早く連載したらいいと思う。無人トラックも地味に期待

1…ベタプリ
2…食戟のソーマ
3…トラック(Gカップ)
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 17:09:08.57 ID:RXPr/bUm0
今回は絵下手だけど面白いの多いなー
ホント絵さえ上手ければなーもったいないなー
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 17:18:06.71 ID:304r8D9qO
少年疾駆の人絵上手くなりすぎだろ…と思ったら作画つけたのね
この人絵上手いな
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 17:36:16.77 ID:jeO3juXx0
今回わりと絵のレベル高くなかったか?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 18:05:56.90 ID:U5WOf+jf0
一定水準未満は確かに少なかったと思うが、じゃあレベル高いかってーとそうでも無いと思う
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 18:11:13.23 ID:6Wd9MF6WP
カラー下手なのが多くて、第一印象で損している作品が結構あった
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 18:23:23.69 ID:uCfIKt99O
>>566
了解…って遅かったか

>>568,581
テンプレ乙


自分もまだだけど感想まだあんまり集まってないな
まぁいつもこんなもんか
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 18:28:02.12 ID:Oee3GR7z0
読みやすかったのはソーマ、神父、ベタプリ、俺の未来あたりかな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 18:35:47.23 ID:d3VPb0wiO
正直今回は読む前は不安だったけど、読んだら結構楽しめた印象
あんまり読むのが辛かったのも無かったし。採点はまだだが。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 18:37:40.29 ID:RXPr/bUm0
あの卵かけご飯って元ネタないのかね
美味しそうで作ってみたくなったんだけど
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 19:01:41.67 ID:TnsijXh70
食ソーマ…5 絵がかなり上手いけどテンプレっぽいかもと思った。笑わせにかかってるようにも感じた。
たこあし…6 ノリがウザかったり、主人公が好きじゃなかったりしたけど、アイデアは良い。才能はあると思う。スケットダンス風味
時間支配…7 絵は好きじゃないけど主人公がちょっと好き。
マトリト…6 青春ものかと思ったら魔族とか急に言われて面食らった。熱かった。
機械神父…5 絵が上手くなっていたけど白背景が気になった。内容も珍しくないし、前作に高得点をあげたけど今回は残念。絵下手だけど女エロい
俺の未来…8 今回のトップ。何か知らんけど感動した。
四海演武…8 戦国アーマーズやAKABOSHIと同じ匂いがしないこともないけど、ねこわっぱを見てるとものすごい成長で期待できる。
ベタプリ…7 受賞作は嫌いだけど、これは好き。冷静にベタの解説してて笑えた。
恋愛銀河…8 これの連載見たい。絵が残念だけど、なぜか可愛いしカッコいい。絵下手なのに菊姫が可愛い。話もコメディで良かった。
ユミル魔…3 増刊号恒例のテンプレシリアスもの。
メフィー…4 SQのDrるっるを思い出した。なぜか絵柄が惜しい。
ニャン番…3 よくあるギャグ漫画。
怪獣住家…3 ワンピースの変な部分だけマネしちゃった絵。話も凡

番外(袋)…5 やっぱり連載陣は連載するだけの素質あるなぁと思える。

Gカップ…3 どれもあんまりクスリとこなかったので全部一緒にして3で

総合評価…7 今までの増刊の中では当たり。絵が下手で損をした人は多いが、楽しませようという雰囲気を感じた。
       タイトルがウザイのばかりだったから心配してたけど良い意味で裏切られた。票が読めない。
1…俺の未来
2…恋愛銀河
3…四海演武
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 19:05:13.90 ID:JGBgmKctO
ソーマの相手は真剣に料理作ってるのに
こっちは地味な料理作る展開見たことあるんだけど思い出せん
料理漫画のテンプレだよなこの展開
あと作者漫画デジタルで描いてるのかな?
マガジン行ったら確実に載せてもらえそうだな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 19:09:53.08 ID:mG7sEbDm0
>>594
鉄鍋のジャンで結構有る展開だぞ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 19:09:53.22 ID:d3VPb0wiO
>>594
敵味方逆だが、スケットではヒメコと榛葉の料理対決で似たのがあったぞ。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 19:34:32.70 ID:QgUfH07W0
ジャンプNEXT!2012SPRING

食ソーマ…8 ジャンプにエロ漫画なアヘ顔はおれもやろうと思ってただけに「先にやられたー!」感が半端ない(泣)
たこあし…6 王道な超能力バトル漫画をアレンジしたことは成功している。
       読者に、次のページをめくらせるコマ割・煽らせ方には天性のセンスを感じる。画力は改善必須。
時間支配…2 平凡な漫画。特に語ることはない。作者の将来性に疑問符。
マトリト…2 ヘンに現実世界とリンクするから世界観に説得力がない。ヒロインは異世界からやってきた人物にしたほうが、まだよかったはず。
       主人公の造詣も深みがない。単なるイケメンキャラになってしまっている。もうちょっとはっちゃけちゃったほうがいい。
機械神父…10 神父のキャラがとにかくいい!「言ってることとやってることが違う」をここまで昇華させたのは見事。
        他の引き出しもあるのだろうか?もしあるのならば、この作者は間違いなくダントツの才能がある。今後要注目。
俺の未来…10 完成度がとても高い。高すぎて、どこをどう指摘してよいか分からないw
四海演武…7 ガラリと作風を変えてきた。キャラにもうひとひねり欲しい感じ。いまのままでは、読者の記憶に残らないと思う。
ベタプリ…7 面白い。どこまで話が転がっていくか分からない展開は才能の成せる業か。
恋愛銀河…7 ヒロインがむっちゃ可愛い!キャラが良ければ、物語はベタでも面白く読める好例。
ユミル魔…2 独創的なキャラを作ろう、ベタな物語にひとひねり入れよう、という気概を感じた。作者の今後に期待してよいのではないか。
メフィー…5 読みにくいが、この作品はパワーがある。作者の成長に期待。
ニャン番…2 ちょっとオレには合わないかなあ。
怪獣住家…2 不良のボス、思考がルフィだよね?受賞作のときも思ったけどワンピの影響受けまくりだなあ。
       あと規則クソクラエDQNサイコーは個人的にあまり好きではないな。

番外(袋)…  クロガネが予想以上に完成度が高かった。
Gカップ…8 トラックのやつで爆笑してしまった。オートバイがパンクするコマとかマジ受けた。
       他の2作はちょっとオレに合わなかったかなあ。

総合評価…8 なかなか良かった。この中では機械神父がダントツに光っている。この作品は化ける可能性大。
1…機械神父
2…俺の未来
3…食ソーマ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 19:55:19.52 ID:QH5AWcx70
まだ全部読んでないけど、ソーマは、既に連載が確定してるんじゃないのかって気がしたな
ライバルも後9人いるし、個人的には、前の読み切りの方が好きだ

ユミル魔は、ベタな展開だけど面白かった 魔人のデザインをもう少し格好良くするか禍々しくした方が良かったかな

メフィーは、もう少し絵が上手くなればエロコメ枠で行けるんじゃね?

クロノスは、瞳のカトプレバスと同じニオイを感じた

599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 20:11:09.75 ID:1LgneFLgO
料理と宮本伊織が面白かったかな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 20:13:38.43 ID:gwPXwADbO
やっぱりプロが描いた漫画は違うな
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 20:20:46.95 ID:d3VPb0wiO
入学式のたこあし、クリスマスの時間支配、夏休みのマトリトと季節感の無い並びに笑った
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 20:21:42.77 ID:17E6K7J/0
Gカップってこれこの前の第二回でGカップ取った奴じゃなくて
第一回でGカップ取れなかった2軍連中じゃねえか
相変わらずアンケも統合されてるしGカップの扱い適当だなあ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 20:23:45.22 ID:gwPXwADbO
Gカップのトラックがコンボイなのはツッコんだら負けか
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 20:24:37.86 ID:304r8D9qO
今回全体的に絵が下手だよな
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 20:39:31.23 ID:QH5AWcx70
絵が下手たのは、新人だからしょうがないんじゃね?


俺は、絵が一切描けないから描けるだけ羨ましいけど
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 20:39:37.36 ID:KjyBmuyM0
料理漫画が味の助すぎる
糞マンガと散々言われてたのに時代が追い付いたのか
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 20:53:35.81 ID:cgwwgIu/0
食ソーマ…8 変な組み合わせだけど意外によかった。ギャグと紙一重の表情だけどまあエロい。テンプレ的ではあるけど話もしっかりしてる。
たこあし…3 とりあえず絵が。設定もこれ広がりなさすぎじゃないかな。台詞回しが微妙に感じた。
時間支配…5 日本人じゃないからか雰囲気はあった。話がベタベタ。
マトリト…8 話はそこそこだけど絵が大好き。勢いで押しきれるくらいの出来ではあったと思う。
機械神父…6 テーマが前面に出てて神父のキャラと合ってない。笑わせるためだろうけど微妙。オチはよかった。
俺の未来…6 よくまとまってて面白かった……けど、最初っから助けりゃいいんじゃないか。
四海演武…7 完璧な出だしと微妙な後半。まさに竜頭蛇尾。とはいえバトル物として結構面白かった。最近少ないので嬉しい。
ベタプリ…2 つまんない。
恋愛銀河…10 完璧に好み。キャラが凄くいいしとにかく笑った。絵もあんまり変わらないほうがこれはいい気がする。
ユミル魔…4 ストーリーはベタから抜け出せてたと思う。ただそこまで下手でもないのに見づらい。
メフィー…5 そこまで女の子がかわいくないのが痛い。発想は面白い。周りの人間魔法を当然のように受け入れすぎだと思った。 
ニャン番…6 結構笑えた。猫がいいキャラしてる。テンポもよくていい。
怪獣住家…2 リーダーの根本的な動機が弱すぎる。そのせいで主人公含めた周りのキャラも薄くなってる。後キャラデザが微妙。

番外(袋)…7 黒子が手抜きだろうけど笑えた。クロガネも意外とよかった。

Gカップ
進化教師…4 まあまあ
トラック…1 オチが微妙すぎる
日本昔話…6 てんどんネタで来るとは。笑った。

総合評価…8 全体的にレベルが高くて良くまとまってるのが多かった。中でも恋愛銀河が素晴らしい。期待してなかったけど今回のNEXTは当たりだった。
1…恋愛銀河
2…食ソーマ
3…マトリト
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 20:56:03.37 ID:QqlsKc/N0
機械神父ターミネーターじゃねーか
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 20:57:26.78 ID:F9HW/pmD0
ベタプリは独特のセンスだけど
独特過ぎて大衆受けはしなそうだな・・・

この前本誌読切が載った
伊達先輩や恋するエジソンくらいに
ベタを抑えつつ外してくれた方が
ジャンプ読者には受けるんじゃないかな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 21:04:48.37 ID:U5WOf+jf0
>>598
連載経験者は、ある程度次の連載を見据えた読み切りにしてくるのが大体じゃね
…福島や叶みたいな「連載?何それ?」な読み切り描く人もいるが
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 21:07:39.87 ID:304r8D9qO
なんか今回は今までに比べて絵も話も微妙だなぁ…
ジャンプは新人が枯渇してるのか
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 21:09:06.25 ID:es+5tIBi0
きたむらましゅうと小野玄樹がやってくれるだろ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 21:24:21.27 ID:Oee3GR7z0
いつのネクストと比べて言ってるんだろ。ほぼ毎回同レベルだけど
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 21:28:26.75 ID:gwPXwADbO
むしろ今回は良作揃いな方だろ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 21:32:20.11 ID:1G930IO10
最近だとパッキーが載ってた号が1番面白かったかな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 21:46:15.52 ID:F3RK6ZKbO
今回酷え
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 21:46:46.35 ID:Oee3GR7z0
ふぁみドル恋愛相談が載ってたやつか。あとパッキーと麻生
今のラブコメ押しの出発点みたいでむしろ印象悪い号だな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 21:53:55.04 ID:d3VPb0wiO
ジャンプNEXT!2012SPRING

食ソーマ…7 エロマンガですやん。話は無難な王道だが、画力が凄いので読めた。遠月って名字じゃないのね。
たこあし…5 画力は低いが、設定はいい意味でバカだし、演出も上手い。たくさん描いていけば化けそうな印象。
時間支配…3 絵で魅せるだけの力はあるけど、話や展開がベタで引き込まれにくいかな。
マトリト…6 キャラがイキイキしてて好感が持てる。高野が魔族なら何かしら見た目をそれっぽくした方が良かったんじゃ?
機械神父…7 神父って設定は説教臭さを生かせるからこの作者向き。画力も前に比べたら上がってて読みやすい。だけど好みは分かれるよな。
俺の未来…9 最初あらすじを見た時はこんなしっかりした作品とは思わなかったw全体的に高水準でまとめ方もいい。
四海演武…5 画力はかなり上がってる感じだけど、キャラも設定もベタで広がりがイマイチ感じない。
ベタプリ…6 「完全なる勝利!」で噴いたwインクこぼした辺りから徐々に加速していって楽しめた。
恋愛銀河…9 画力は低いしセリフも多いが、キャラもテンポもいいので全く気にならず気持ち良く読めた。ヒロインが可愛く描けてるのがいい。
ユミル魔…5 今回の平均点。可もなく不可もなく。決めゼリフからほのかに漂うポルタ臭。
メフィー…4 やりたいことはわかるが全体的に何か惜しい。40コで「ほぉ…」と言ってしまったことが何か悔しい。
ニャン番…4 松本が猫描いてないと思ったらこんなところに伏兵が。ギャグとしては普通。
怪獣住家…3 画力は高いがセリフや絵にこだわりすぎて読みづらい。気合いは感じるが空回り気味。

番外(袋)…5 パッキーと黒子が良かった。

Gカップ
進化教師…7、トラック…4、日本昔話…4。悪くはないが、やっぱりバスが良かったから見劣りしちゃうな。

総合評価…6 読む前の印象をいい意味で裏切られた感じ。6点以上はどこが本誌来ても納得だが、特にこの3作のどれかにきてほしい。。
1…俺の未来
2…恋愛銀河
3…機械神父
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 21:55:52.51 ID:ha7Gep+dO
あの料理漫画がヤンジャンのカレーみたいなポジになれるかが問題だ。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 21:57:44.24 ID:cgwwgIu/0
あ、ほんとだ
苗字は遠月じゃなくて薙切なのか
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 23:32:07.54 ID:JVfIOpBU0
なんか今回だいぶ評価が偏りそうだね
一定の割合で票が入るのとまったく相手にされないので二分されそう。中間が無い感じ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 23:35:58.74 ID:dHOJYo0G0
今回は個人的良かった
メフィー、八チメガとかぶった
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 23:56:13.31 ID:W+Atf4oR0
食ソーマ…9 画力高いし、料理も美味そう。焼きたてジャパンを思い出したのは俺だけでは無いはず。
たこあし…4 ギャグかと思ったら案外そうでもなかった。なぜかあまり印象に残ってない。
時間支配…5 ベタ。展開が普通に予想できてしまう。あとハングリージョーカーと若干設定が似てる気が。
マトリト…6 嫌いでは無いんだけど、魔族とかいきなりの超展開についていけなかった。
機械神父…5 動きがない。背景が白い。意識してやってる部分もあるかもしれないが、これは手抜きに見えてしまいそう。
俺の未来…6 囚人の方、コーディーに見える。まぁ囚人らしくデザインしたらみんなそうなるのかもしれないけど。
四海演武…7 画面が見やすく、アクションもテンポよく見られる。構成はシンプルなのでもう一捻り欲しいところ。
ベタプリ…4 ベタの名を冠したシュールギャグといった感じだろうか。なんか微妙かな。
恋愛銀河…8 キャラとその掛け合いがすごく面白い。画力が伴えば尚良いが、少なくともヒロインは可愛かったのでよし。
ユミル魔…6 絵は下手でもないのになんかゴチャゴチャしてる。設定はDグレのプロト読み切り「ZONE」に似てる感じ。
メフィー…6 嫌いじゃない、がストーリーとは裏腹にエロさを感じない。てか、どう考えてもソーマの方がエロい。
ニャン番…3 普通のギャグ。なんて言えばいいのか良く分からない。
怪獣住家…4 全体的に印象が薄い。

番外(袋)…黒子が面白かった。言われてみれば最近セットでよく見る。

Gカップ
進化教師…3 トラック…4 日本昔話…6 感想は特にない。

総合評価…7 前回よりも全体的に面白い。ソーマはトリコとは別枠の本格系グルメ漫画として本誌に来て欲しい。
1…食戟のソーマ
2…恋愛銀河区石川荘
3…四海演武
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 23:59:11.65 ID:xkHNsP+a0
トリコをグルメ漫画だとおもっているやつはいないからその意味では大丈夫だよ
他紙では何年かに1本は料理漫画が連載されている
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 00:04:44.60 ID:2wIYTcMYO
基本点1+話6+絵3

食ソーマ…5(2,2)
まあまとまってはいた,旨そうではあったがキャラへの共感や魅力は0,絵は無個性過ぎて-1,無理矢理エロこじつけなくていい
たこあし…3(2,0)
主人公のツンデレだけよかった,無理矢理バトルにこじつけなくていい
時間支配…3(0,2)
オチでイキナリSFとか手品とか出すな,絵はメリハリがあるが無個性
マトリト…3(1,1)
無駄が多い,前半10Pは2Pで済む,設定もキャラもガチャガチャしてて何処を見せたいか分からん,夏休み感も小学生感もない
機械神父…2(1,0)
全部セリフで説明,歴史とか思考とか説明ゼリフで語られても全く入れない
俺の未来…7(4,2)
一番まとまってたが特殊な設定なのにオチが余りに予想通り過ぎて-1,設定がモロバクマン
四海演武…3(1,2)
テンプレ過ぎて語りたくなる所が全くない,扉だけ良かった
ベタプリ…2(0,1)
やりたい事は分かるが面白さに繋がってない
恋愛銀河…4(2,1)
イチャラブだけよかった,読みづらい
ユミル魔…3(0,2)
オチを隠す気あるのか,絵は見やすい,つまらんのに成熟しちゃってる
メフィー…2(0,1)
全てがガチャガチャしてる上にシチュエーションが全然エロくない
ニャン番…4(3,0)
ネームは読ませるけど華になる部分がない,この絵に斜線は入らない
怪獣住家…3(0,2)
ワンピの悪いトコだけ抽出した感じ,詰め込み過ぎて入ってこない,世界観も分からん
番外(袋)…未読
Gカップ…未読
読ませる気ないならwebでいい

総評
低調,連載で読みたいもんは無い,俺俺俺は別の話で,恋愛銀河はもっと成長したら連載来てもいい
1…俺俺俺
2…ニャン番
3…恋愛銀河
出さないけど
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 00:38:10.79 ID:GVu9SgiC0
今のところ評価高めなのって食ソーマ、機械神父、俺の未来、四海演舞、恋愛銀河
あたりなのかな?見事にジャンルバラバラで票の評価の上下も激しいな。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 01:04:20.53 ID:FzFNyQAo0
食ソーマ…8 二重の意味で狙いすぎとは思ったがちゃんと料理が美味しそうに見えた
たこあし…5 絵と説明台詞が下手。ギャグとシリアスをきっちり分けてほしい
時間支配…4 時間操れる理由が雑。悪魔に救われたのは事実なのに何で被害者面してるの
マトリト…6 主人公はガキ大将的な性格かと思ったが後半はただのヒーローになってて残念
機械神父…3 ギャグも説教もありきたり。中学生が描きそう
俺の未来…10 面白かった。全体的にコミカルだから突っ込み所も気にならない
四海演武…5 ありがちなキャラの掘り下げより各国代表との異種格闘技戦が見たかった
ベタプリ…8 突っ込みの加減がいい。作者紹介も面白い
恋愛銀河…9 ヒロインが可愛い。博士のポジションはマスコットキャラの方が良かった
ユミル魔…5 主人公が嫌い。山賊部下の裏切りよりボスの善化の方が驚いた
メフィー…4 一つ一つのエロが大したことない上に数が少ない。どうでもいいシーンが多い
ニャン番…3 コロコロのノリ
怪獣住家…4 画に独特のセンスを出そうとしてすべってる

番外(袋)…5 黒子以外いまいち

Gカップ
進化教師…2 出オチ。それすら面白くはない
トラック…6 最後のページまでは良かった
日本昔話…2 パッとページ開いたら流れ見えてしまった

総合評価…7
1… 俺の未来
2… 恋愛銀河
3… 食ソーマ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 01:56:36.27 ID:Qv1DXIG50
松本大先生がロリコンじゃなくなってる…
これは由々しき事態
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 03:08:32.46 ID:BsWvhm+NO
NEXTの作家達は長い時間かけて読み切り描いたはずなのに週刊でやってる連載陣のクオリティに全く及ばないな
やっぱ連載陣すげーわ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 03:14:50.90 ID:nBOPgYzU0
パジャマはたった2Pて、あそこまでセンスの無さを発揮できるのはある意味すごいよ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 03:15:37.31 ID:nBOPgYzU0
訂正
パジャマはたった2Pであそこまでセンスの無さを発揮できるのはある意味すごいよ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 03:19:11.43 ID:hCud97JC0
ていうか2番目に乗ってる人って中国人?
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 03:22:19.51 ID:jQyDRjxY0
台湾人
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 03:23:44.53 ID:inqk2Idr0
ジャンプNEXT!2012SPRING

食ソーマ..…… 7 絵はプロレベル。演出キャラシナリオ全てがそこそこよく出来てるがこれと言って目新しさが無い。ヒロインも今一可愛くない。料理はトリコより大分美味しそうだった。
たこあし...…… 5 アイデアは面白いが恋愛漫画描くにもバトル漫画描くにも圧倒的に画力が足りてない。特にヒロインの顔が全く可愛くないのとバトルシーンでの構図がダサすぎるのがダメ。
            この絵じゃギャグ漫画かカイジや進撃の巨人みたいなかなりインパクトあるストーリじゃないと無理だろう。しかしジャンプはそういう漫画は載せない。見開きででかいスタンドが出てきたところは良かったけど。
時間支配…… 8 主人公が人の顔すぐ忘れるのが伏線になってたのは良かった。悪魔のプロミネンスみたいなウネウネした質感は好き。胸の機械はちょっとダサい。全体的にハイレベルだがこれって売りが無い。
            瞳のカドプレパスや鍵人と被る。後、悪魔は人間殺さずにゲペルニッチ閣下みたいにスピリチュアファーム作れば良いのに。
マトリト.....……10 主人公のキャラは一番立ってた。主人公の言動見てるだけでも面白い。ヒロインはちょっと惜しい感じ。性格も見た目ももうちょっと可愛く出来そう。小学生なんだから目の位置もうちょっと下げたほうが可愛い。
            絵は全体的に上手いが人物より更に機械の方が上手いなあ。ラストで主人公とヒロイン二人の力で隕石をどうにかしたのも良かった。若干フリクリ臭いけど。
機械神父…… 9 主人公が存在感があって良かった。奇麗事良いながら暴力振るいまくる絵面が見てて面白い。タイトルでネタバレするのはダメだろう。なぜ編集者は止めなかったのか。
            サイボーグより完全に機械の方が良かったし主人公の言動とも整合性がある気がする。途中で変えたんだろうか。
俺の未来… . 10 こちらは意味不明さで読者の注意を引き本編読むと意味が解る良いタイトルだった。主人公は無難だが未来の主人公2人と敵役、ヒロインの4人は全員キャラが立ってた。
            登場人物多いのに全員のキャラ立てたり読んでて次々に読者の予想外なことが起きるしシナリオ作る能力に関しては新人離れしてる。回想シーンの入り方はキャラの顔が変わるせいもあってちょっと混乱した。
四海演武…… 8 画面端々に映る色んな国の達人達はワクワクさせてくれる。ただ物語の大筋自体は至極無難だった。頭身の高い女性キャラになんか不慣れさも感じる。
            無理にロリコン封印しなくても良かったんじゃないだろうか。
ベタプリ ..…… 7 設定もギャグもそれなりに面白かったが「ベタ!」「ナイスベタ!」とか言い過ぎて自らハードルを上げてしまってる感じがする。「ここが面白いところですよ!」って自分で説明してるようなもんだし。
恋愛銀河 . …10 主人公とヒロインが微笑ましい。ヒロインの可愛さはNo,1だった。主人公の仲間もヒロインの仲間もそれなりに良いキャラだった。ラブコメとしても特撮パロとしても良く出来ててその二つを上手く融合させてた。
            ジャンプじゃちょくちょく載る特撮パロの中ではダントツで面白かった。セリフが多すぎるのと最後に出てくる敵が雑魚臭い外見と使い回された台詞のせいで折角の共闘のカタルシスがちょっと今一だった。
            パンツも雑過ぎる。主人公がヒロインの私服姿に萌えるシーンがあるのにヒロインの私服も全く可愛くない。主人公の私服もダサかったがまあこれはどうでも良いか。
ユミル魔..…… 8 双子が本性現すあたりは面白かった。ただあそこら辺は色々詰め込みすぎな気もする。主人公のデザインと口癖は今一。
            主人公があまりにもゴーレム染みたデザインだし主人公が実はゴーレムだった!ってのに驚きが全く生じない。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 03:25:10.33 ID:inqk2Idr0
メフィー.. ……10 絵は未熟だしカメラより過ぎだしコマ割りが変だしかなり読みにくかったけどエロかったのでよし。ヒロインが嫌々ながらエロい状況にならざるを得ないってシチュエーションを上手く作ったと思う。
            絵の実力は食戟のソーマにボロ負けしてたがエロさでは圧勝した。異常に痴女率が高いジャンプヒロインにしては珍しくヒロインが本気でエロい目に合うのを嫌がって更に主人公の事拒絶してるから凄くエロい。
            技術の低さをアイデアでカバー出来てた。デフォルメ顔が「お姉ちゃんが来た」って4コマ漫画とやたら似てた。まあたまたまかもし知れんが。後、服の上からなら乳首描いても良いんだね(´・ω・`)
ニャン番..…… 8 ギャグはそれなりに面白かった。この手のギャグ漫画にしては登場人物に不快感が無いのも良い。ただツッコミが助長過ぎてテンポが悪い。
            漫画としての面白さも猫の可愛さに助けられた感もあり作者の現在の実力以上に面白くなってると思う。要修行。
怪獣住家…… 6 絵はワンピースと鉄コン筋クリート辺りの影響がちょっと強すぎる。オシャレな感じを出そうとしてるがなんかダサい。この二つの作者いい年だし模倣するならもうちょっと若いセンスも取り入れた方が良いんではないだろうか。
            「そんな世界が変わったんだ」のコマは良かった。キャラは全然ダメ。キャラというものは作者の分身みたいな所があるしルフィは尾田にしか描けない。劣化ルフィ作るより自分の内面と対話して自分なりのキャラ作るべき。

番外(袋)..…… 8 べるぜはまあ安定。黒子はまさかのめだかいじりで笑ったw パジャマは痴女雪先輩のエロよりより猫の可愛いさの方が目を引くなあ。なジジを今風にした感じでかわいい。
            マジコはファウスト普通にアインとイチャイチャしてんだね。本編ではどこ行ったんだろ。今回は黒子が一番面白かった。

Gカップ
進化教師…… 7 最初のページがピークで後は面白さが下がってく。出オチ漫画。主人公が徐々に弱っていくって展開もちょっと夢がない。
トラック……… 9 こっちも出オチ気味ではあるがその出オチのインパクトが凄い。トラックがバイク乗ったり子ども助けたりって絵面も馬鹿馬鹿しくて面白かった。Fカップ賞だがGカップ賞レベル。
            笑いのセンスもオサレなオサレ師匠が審査員じゃなかったらこれが2番手だったのにねえ。オチはちょっと無理やり過ぎる。何も思いつかなかったんだろうか。
            せっかくトラックがラブコメするってシチュエーションが面白かったのにトラックである必然性が無かった。
日本昔話…… 6 ちゃんと順番通りに読めたらたぶん面白いんだろうけど、オチを大ゴマにしたせいでオチから先に目に入ってしまいあまり楽しめなかった。視線誘導とかに気を使って欲しい。

総合評価 . …10 最近では一番の当たり号。10点満点なのに20点とか30点付けたくなるようなのは凄い漫画は流石に無かったが10点9点レベルの漫画がいっぱいでトップ3決めるのにも凄く迷った。
            ただ、Gカップは相変わらず読みにくいのでこの形式止めて欲しい。アンケートも相変わらずGカップ一括りで扱いが雑過ぎる。第2回Gカップは3月には選考終わってようなので夏号ではまともに掲載して欲しい。
1… 恋愛銀河
2… 俺の未来
3… メフィー
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 03:47:03.51 ID:Qv1DXIG50
やっぱ松本先生はロリを描かないとな…
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 05:22:11.36 ID:WCdreQD00
まだ一つも読んでないけど
大西遼二の絵は目を見張るものがあるな
ここ最近の中では突出してる
こいつは間違いなく連載までは行けるだろう
まだ読んでないけど
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 05:47:24.29 ID:eaf+XCuo0
食ソーマは、tosh…てか佐伯俊が描いてることに買った後で気づいて驚いた
前回読みきりで絵はよかったけど話はアレだったから原作付きにしたのか
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 06:08:43.89 ID:OuuiYafo0
ジャンプNEXT!2012SPRING
食ソーマ…5 ジャンルもジャンプとしては新しいし連載してみては
たこあし…4 結構面白かったけど読みにくい
時間支配…4 チャイニーズな感じがした。主人公に嫌味 が無いのが良かった
マトリト…3 世界感に入り込めないまま終わった。あと読みにくい
機械神父…5 最後までスラスラ読めた。世界観を描くのが面倒と思ってそうなのでマイナス1
俺の未来…9 面白い。三人の構成が斬新。スッキリする
四海演武…6 ただ連載したら打ち切りになりそう
ベタプリ… 6 結構面白い。漫画家のおっさんが主役に見えた
恋愛銀河…10 面白い。毒抜きにされる感じ。この勢いは武器になる
ユミル魔… 5 バトルが何やってるか分からない。話を作れるタイプの作家じゃないと思うので改善したほうがいいと思う。
メフィー…6 今作のメガトンチェリー枠。くだらない感じがいい。
ニャン番…3 ちょっと読むの疲れた
怪獣住家…4 漫画全体の雰囲気があまり好きになれなかった


総合評価
プロの人の作品も含めてとキャラが今どこでどうなってどうしてるのかが分かりにくくて読みにくかった。めくった瞬間混乱する事がチラホラ。構図も単調だから絵の上手い人は損してると思った。
1…恋愛銀河
2…俺の未来
3…ベタプリ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 06:11:05.85 ID:eaf+XCuo0
食ソーマ…読んだ第一印象は、何かマガジンで連載してそうな漫画、という印象
絵がやたら上手いせいか
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 06:31:42.66 ID:BsWvhm+NO
俺はソーマ好きだな
ヒロイン可愛いし、何より主人公のキャラが良い
やっぱマンガはキャラだよ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 07:01:15.19 ID:nqA75EZH0
>>491
>エロ漫画家が料理マンガ描くなんて
ttp://comic-earthstar.jp/author/detail28.php
亀だけど
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 07:52:26.48 ID:1yxPC3zOO
ジャンプNEXT!2012SPRING

食ソーマ… 9 技術力で勝つのはご都合主義じゃね?
たこあし… 7 発想は良かった。主人公の能力はイマイチ
時間支配… 6 やっぱり台詞に違和感
マトリト… 7 コイツら小学生か?
機械神父… 6 ヒロインの演説はよかったので+1
俺の未来… 8 敵も含めてキャラが立っていて良い
四海演武… 9 ヒロインと皇帝ちゃんカワイイよ!
ベタプリ… 3 マンガローニ監督っでテンプレートだったんだね
恋愛銀河… 7 台詞で説明すんな、絵で説明しろ。でも描き込みは頑張ってて好印象+1
ユミル魔… 6 テンプレ脱出する努力は感じたがやっぱりテンプレ
メフィー… 7 コマ割り下手。イラストば描いてた人か?でもヒロインがカワイイので+1
ニャン番… 3 ※にゃ〜ん
怪獣住家… 5 話は平凡、絵は好みじゃない。

番外(袋)… 黒子
Gカップ… トラック

総合評価… 9
1… 四海演武
2… 俺の未来
3… メフィー
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 08:28:17.35 ID:imIzSh2D0
【食ソーマ】…8 高水準で面白かった。フツーに食いてーと思ったしエロもGOOD。話の拡がり(=連載)にも期待できそう
特に文句なしだけど、個人的には線をもう少し太くしてパワフルにしたほうがいい気がする。とらぶるくらいに
【たこあし】…4 アイデアの面白さと掛け合いに若干のセンスを感じるけどそれだけでまさに受賞作って感じ。商品価値としての「ウリ」が見当たらない
ソーマと比べるのは酷だけど「絵の品質」「キャラの魅力」「料理の蘊蓄」「エロ成分」とこれだけウリが揃ってるのに対し、このマンガには何があるのか?を考える必要アリ
【時間支配】…5 パッと見よくある新人作品だけど読んでみると掛け合いに少しセンスを感じた。あくまで少しだけね
肝心の時間支配をもっと強く演出してほしかったジョジョのDIOみたいに。絵は良いけど少し固くて無難すぎる印象
【マトリト】…5 上に同じくよく読むとキャラクターに地味な魅力がある。と同時に「良い人」で終わってしまうような感じもさせる
ヒロインのツンからデレ?への表情変化をもっと丁寧に描けばなお良かったと思う。次ページで急にギャグ顔になったから
あと季節感がないのとノームの設定が唐突な感じもするがノリが軽いので許せるレベルかな
【機械神父】…6 前回より読みやすくキャラも出来ててスラスラ読めた。が相変わらず抽象的で世界観に厚みがない(=背景白い)
テーマとの整合性のみで満足しちゃってる感じ。連載になれば1つのテーマを100も200もの具体的なエピソードやキャラクターで描くことになるので
言葉だけで綺麗に語り尽くして満足ならそれまでってことになる。この作者は連載狙ってないのかな?って思う。あとヒロインは肉感あって可愛かった
【俺の未来】…7 登場人物が多いけどそれぞれキャラが立ってて役割を担ってるから無駄を感じない。むしろスッキリした印象を受けた
主人公にすんなり感情移入できてラストも感動した。絵柄の軽やかさも話にあってて画力もある。文句なし良作だけどなにか「毒」が必要かも
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 08:29:33.06 ID:imIzSh2D0
【四海演武】…4 表紙見開きはカッコ良かったけどさすがにそこは主人公&ヒロインを出さないと読切としてどうだろう
戦闘シーンも平面的で空間を感じないから迫力がなかった。トリックも捻りが足りない
何より主人公が「なぜ天下無双を諦めてないのか」の理由がわからない。武蔵の息子だからでは理由にならない
【ベタプリ】…6 ジャストミートからの流れでやられた。個人的には好き
【恋愛銀河】…6 ヒロイン可愛い。ツンデレでもなくビッチでもなく自然体で主人公と絡んでて良い
セリフで画面が埋ってる感じ。けどセリフが悪いわけじゃないので単純に文字とフキダシを小さくしたらよくね?と
【ユミル魔】…3 THE受賞作って感じ。構図が悪いのかかなり読みにくい。読みにくいから内容を批評すんのも疲れる
【メフィー】…4 ヒロインより主人公のキャラが面白かった。アップばかりで状況がわかりづらい。エロにとってシチュは重要だぞ
【ニャン番】…3 絵に勢いある割にはセリフに頼ろうとしてる。ボーボボみたいに体張ったほうが良い
【怪獣住家】…3 ワンピースの悪い所ばかり綺麗に抽出してて逆に笑った。狙ってやったのかと

番外(袋)…5 黒子ww


総合評価…6 今回は悩んだ。何回かネクスト掲載してる作者が多いから単純にレベルアップした感じ
逆に読切として読み応えがあっても、連載を考えるとまだまだ疑問符がのこる作品が多かった
しかし全体的には好調な増刊と感じた

1…ソーマ
2…俺の未来
3…ベタプリ
↑(恋愛銀河や神父とほぼ同列なんだけど完成度と丁寧さで選んだ)
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 08:29:49.15 ID:2wIYTcMYO
>>643
ソーマは技術力云々っていうかヒロインに失敗しないからだなんだ言っといて明らかに作った事ある料理な上,キャラ見せでやってた奇抜な発想皆無な無難なもんだったのがなあ
絵がマガジンっぽいのは分かる,線はキレイなんだけどデッサン狂ってるのと面白味がないあたり
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 08:49:32.66 ID:imIzSh2D0
編集部はラブコメ連発したいなら恋愛銀河を持ってきてほしい
絵粗いしセリフに無駄が多いしまだまだ課題はあるけど、恋染とパジャマよりヒロインに魅力ある
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 09:02:58.17 ID:aSlugMpE0
恋愛銀河来るんじゃね
これ連載向きだし他の書かせたら残念になりそうだし
女キャラ可愛いだけじゃなくて少年漫画読む女性読者にもウケそう
てか作者女か?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 09:10:19.56 ID:imIzSh2D0
>>645やっぱ変えるスマソ
1・・・恋愛銀河
2・・・俺の未来
3・・・ベタプリ
ソーマは連載確定っぽいからわざわざ自分が入れる必要ない気がする
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 10:09:02.61 ID:LvwaVbKP0
食ソーマ…7 展開が普通の料理マンガ過ぎた気がする。無理なエロ描写は笑えたw
たこあし…8 話の作り方が上手い。爽快な気分で見られた。あとは絵が上手くなればってとこ。
時間支配…6 原作無い方が面白い。15歳には見えなかったなあ…あと結局先生は不憫なのね。
マトリト…6 これも絵が小学生には見えない。隕石をどうやって彫り物にしたんでしょうかねえ…
機械神父…5 言いたいことはわかるが世界観に馴染めない。主人公は50年間何をしてたんだ?
俺の未来…7 タイムマシン物を上手く取り扱えたと思う。未来の二人の絵だけ上手いのは何故…
四海演武…7 主人公の心情に切り込めなかったのがまずい。戦闘のシーンは上手い。
ベタプリ…1 うーん、って感じ。毎回ギャグで酷いのが一人はいる。
恋愛銀河…6 テンションで持っていかれた。ジャンプ的には新しくて楽しんで読めた。
ユミル魔…6 普通の戦闘モノだった。絵はかっこいいけどストーリーが単純で少し…
メフィー…7 良いバカらしさ加減。主人公が全く改心しないのが良い。絵はもうちょっと見やすくなるといいかも。
ニャン番…2 ベタプリよりはマシ、という感じ。
怪獣住家…3 不良を意味も無く肯定しすぎて不快。かといって生徒会長も不快。

番外(袋)…5 黒子は流石。こういうのって数重ねる程面白くなるのかも。
Gカップ…5 ベタプリやニャンキーよりも面白かった。ばあさんは意味不明。

総合評価…6 予告絵のガッカリ感を払拭してくれた。けど相変わらず王道バトルがなくて残念。松本に期待。
1… たこあし
2… 四海演武
3… メフィー
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 10:35:26.04 ID:KPTswulfO
絵下手なの多い言われるがぶっちゃけ今の長連載組や有名になった漫画でも
最初は絵下手は多かったし問題ないだろう
ただ魅力的なキャラがまたいないのが
致命的だな話は面白いのに
ソーマはロザバンみたいにSQが似合うんじゃね
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 10:36:23.60 ID:+z0Vkgk20
たこあし、機械は「最初はヘタ」レベルじゃない
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 10:44:40.83 ID:imIzSh2D0
機械は下手のクセにやる気がない
チャコの頃から大化けする大化けする言ってた奴いたけど
本人がやる気ないなら伸びるもんも伸びないわな
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 10:51:30.48 ID:Ih09AVYZ0
機械神父チャコの人か
火あぶりからのぐだぐだしたテーマ語りなくなればと思ったけど、2回目でまたやるなら厳しいかな
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 11:05:21.97 ID:1yxPC3zOO
おいおい、発売からわずか1日でもう個別叩きか?
せめてGW明けまで我慢しよーぜ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 11:05:40.39 ID:HK2t5tyL0
増刊号基準の視点になるから、機械神父ぐらいになったら下手のカテゴリー外になるなあ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 11:06:53.30 ID:wFFl55SG0
機械の人は漫画描き始めて1年
タコ足の人も20歳から漫画描き始めたってことは
まだ漫画歴は浅いんだろうし、大目にみてあげろよ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 11:26:09.95 ID:UJwBq/dr0
伸びしろ視点は完全に個人の価値観でしか決まらない
今下手でつまらないんだからそう評価するしかない
やる気ないんなら業界からバイバイしろとしか言えない
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 11:43:51.95 ID:1yxPC3zOO
ソーマのスーパーのタマゴを出すシーンで
コマの隅に「!?」が入ってて、これどう見てもマガジンの漫画だwと思った
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 13:08:23.99 ID:k1C0x37I0
食ソーマ… 7 ベタベタな展開だったが面白かった。toshを作画に起用したのは大正解だった。連載で見たい
たこあし… 3 ノリは面白いような気がするがそれだけ
時間支配… 2 テンプレ。読みづらい上に頑張って読んでも面白くなかった
マトリト… 6 ラノベっぽさとご都合的な展開が気になったが読後感が良く面白かった
機械神父… 6 今時ターミネーターと思ったが読みやすく意外と面白かった
俺の未来… 8 絵も話も高水準で今回の当たり。変に美少女系にせず女の子を可愛く描けるのは強み。本誌に来ることを願ってる
四海演武… 5 手堅く楽しめた。手堅いがゆえにパンチに欠ける印象
ベタプリ… 8 今回のギャグの当たり。淡々としたノリとジャストミート後の流れが妙にツボった。絵も読みやすいし次回作に期待
恋愛銀河… 7 読む前は絵と台詞の多さで敬遠してたが読んでみたら面白かった。作画つけるか台詞減らすかしたら一気に伸びる気がする
ユミル魔… 4 増刊に絶対あるテンプレ。いきなりネタバレしてるから序盤からただ展開を追うだけになった
メフィー… 5 序盤は面白かったけど同じような展開の連続ですぐダレたのが残念。エロは素直にエスカレートしていった方が良かったと思う
ニャン番… 1 増刊に絶対あるギャグのテンプレ。絵も汚いし面白くない。しかし今回のギャグは男しか出ないな
怪獣住家… 2 ワンピースの同人誌。長髪の男の笑顔のコマが恐怖

番外(袋)… 4 黒子笑った クロガネはパンツ描かないほうがいい
Gカップ… 5 トラックが結構面白かった。毎度Gカップは扱いがひどいな

総合評価… 7
1… 俺の未来
2… ベタプリ
3…食ソーマ
思ったより良作が多くて当たりの号だった。俺の未来とベタプリが頭一つ抜けてたかな。
ソーマは連載来るだろうが、上位二つは連載に向いてないのが難点か。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 14:10:21.83 ID:okKiwq5mO
ソーマは有りだと思うが、週刊だと作画の質が絶対落ちるだろうから、SQでやるべきだろ。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 14:21:34.59 ID:UBrLLtBW0
恋愛銀河人気すぎワロタ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 14:23:37.44 ID:wFFl55SG0
わざわざ原作と作画分けてるんだから、作画の心配はいらないだろ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 14:24:10.16 ID:Z3cslzs/0
>>662
このスレはロリコンどもだらけだからな、仕方がない
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 14:32:07.80 ID:V+wLE5DvO
ロリコンだったらどっちかて言うとマトリトなんじゃないの
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 14:32:08.23 ID:RWYr7VE60
恋愛銀河がデマエと同じ匂いがする
ここで人気でも実際はアンケに負けるパタン
がんばってほしいなー
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 14:49:01.53 ID:l5tLBj5kO
デマエって負けたの?
あの時のNEXT組って誰か本誌来たっけ?
「負けた」って予想?裏情報?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 14:52:00.26 ID:k1C0x37I0
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 14:53:02.31 ID:HK2t5tyL0
伊達先輩が本誌に来て、バルジが連載になった
ギャグとストーリーでは基準が違うかも知れんが、負けたと言われてもそこまで不思議では無い
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 15:12:49.39 ID:lIlk8s5w0
>>638
話はたしかに微妙だが恋染紅葉も同レベルだったので
何が違うんだか解らない
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 15:43:59.46 ID:Ih09AVYZ0
>>667
一応スレに来た情報では割とアンケートよかったとは言ってた気がする
バルジもよかったとか書いてた気もするけど
まあデマエはその後音沙汰ないから負けたといえばそうなのかも
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 15:57:07.27 ID:V+wLE5DvO
ツイッターとかブログでは今んとこ恋愛銀河、マトリト、メフィー辺りが人気かな
伊達の近藤は機械神父、グリムの渡邊は恋愛銀河が良かったってつぶやいてる
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 15:57:25.28 ID:RJeeqc/qO
個人的に言わせてくれ。
テンカの花嫁の人はいつ来るの?兄弟共々首を長くして待ってんだけどマジで。マジで。

…前に新人ではアンケ一番とか書かれてたんだけどなあ…会議に通ってないんかなあ…。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 16:04:53.50 ID:lIlk8s5w0
そんなもん編集部か作者しか解らんわ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 16:05:00.07 ID:HK2t5tyL0
結構なタイムラグが発生した例として赤マル2007春ってのがあるから
(アルバイターキンタロウが翌年の金未来、黒子が翌々年の新連載)
そんなに期待しているならば、来るのを信じて祈り続ければいいんじゃね

祈ったからって叶うとは限らんが
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 16:05:33.43 ID:l5tLBj5kO
>>673
可能性は3つ
@実はNEXTのアンケートが良くなかった
Aネームは回してるが通らない
B完全にスランプでネーム描けてない
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 16:18:08.21 ID:1yxPC3zOO
今テンカまで連載したら本当にラブコメジャンプになっちまうよ
パジャマとマジコが打ち切られたら第二弾でくるだろ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 16:18:37.63 ID:QlxDrs2v0
恋愛銀河はあの文字の多さでまず敬遠されるから難しいだろうなぁ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 16:20:44.27 ID:okKiwq5mO
>>677
マジコは次カラーだから当分安泰だろう。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 16:25:40.07 ID:HK2t5tyL0
この時期のカラーは別に安全保証券では無いぞ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 16:28:18.04 ID:2wIYTcMYO
恋愛銀河はもっとこなれてもらわないと
まだ一発芸
色々基礎が足りてない
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 16:33:47.46 ID:1yxPC3zOO
逆にこなれ過ぎて作風に個性が無くなるのも困る
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 16:33:56.04 ID:lIlk8s5w0
カラー以前にマジコ掲載順的に中堅一歩手前まできてるし
どっちにしろしばらく打ち切りはないよ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 16:36:21.57 ID:UJwBq/dr0
中盤の失速あったのによく持ち直せたな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 16:38:48.33 ID:2wIYTcMYO
>>682
いやそれで駄目になるならどっちにしろ連載したら駄目になるから
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 17:01:49.26 ID:xbsCSiVD0
tosh作者公式HP「傾国美塵」(食ソーマの人)
ttp://tosh2367.blog108.fc2.com/
Twitter
ttp://twitter.com/toshIMONADE
pixiv
ttp://www.pixiv.net/member.php?id=88701
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 17:06:20.34 ID:rhdtaRZD0
そのHP全然使われてないでしょ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 18:09:20.68 ID:dP6uDYsQO
恋愛銀河は絵とタイトルが嫌い
でも話は突き抜けて面白かった
ソーマ連載してくれマジで
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 18:09:28.88 ID:KPTswulfO
>>686
あー女の子の顔あまり変化ない判子顔なんだな
パターン少ないなもっと色んな女の子描いてほしいけど
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 18:24:45.83 ID:Qi1B8HFt0
ジャンプNEXT!2012SPRING

食ソーマ…7ジャンプ的には斬新さがあった。ただ佐伯の絵が嫌いだから点数は抑えめ。最後裸になる意味あったのか?
たこあし…4画力。想像以上に足りてなかった。
時間支配…6本誌読みきりみたいだった(いい意味でも悪い意味でも)
マトリト…7つかみが良かった。後小学生が主人公の漫画は最近のジャンプでは珍しい。
機械神父…8権平の成長スピードに脱帽。内容、絵とも向上していて、本誌でみたい人。
俺の未来…6センスの良さは感じるんだけど・・・好みじゃなかった。別の話が読みたい。
四海演武…5テンプレ。以上。
ベタプリ…2笑い所がつかめなかった。
恋愛銀河…9個人的に超好み。ただ画面が見づらい。ノリは好き。
ユミル魔…3トレジャー賞の時のテンポの良いセリフ廻しが見たい。前回の池田と言い、トレジャーからの劣化が酷い。
メフィー…3後書きを読んで何でこんな作品を描いたのか納得した。
ニャン番…1今回唯一最後まで読めず。流石に見づらすぎ。
怪獣住家…4印象が薄かったです。

番外(袋)…未読
Gカップ…3黒田のインパクトに比べると一段も二段も下。

総合評価…7いや、今回良かったんじゃね?最初は全然期待してなかったけれど。
      どれが一番になるか全く読めない。
1…恋愛銀河(ただ実際のアンケは多分そんなに取れない気がする)
2…機械神父(もう一回見たいね)
3…食ソーマ(何だかんだで基礎力が違う)
 次点でマトリトってとこ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 18:38:53.11 ID:97d65xrO0
ジャンプNEXT!2012SPRING

食ソーマ…8 作画スゴイ、話も丁寧な印象。女の子もう一人ぐらいだせばいいのに
たこあし…3 画力が致命的に足を引っ張っているのでバトル展開がイマイチ
時間支配…4 設定を並べただけのようで、総合的な力に欠ける
マトリト…6 女の子×ゴツイ武器という設定は面白かったので強い軸が欲しい
機械神父…3 どうも趣味に合わない。書きたい事は分かるが直球すぎる
俺の未来…7 純粋に面白い。地力はあると思う
四海演武…8 子供絵の印象が強かったので新鮮だった。二作目希望
ベタプリ…2 好みが別れる作品だと思う。自分は合わなかった
恋愛銀河…8 テンポに限っていえば本誌でも上に入ると思う。成長に期待
ユミル魔…5 子分の裏切りのタイミングがよく分からない。印象が浅い
メフィー…5 良くも悪くも一発ネタという印象
ニャン番…4 自分の好みには合ったが色々足りないんだろうなぁ
怪獣住家…5 題材に対してキャラに魅力が感じられないのは問題だと思う

番外(袋)…パッキーは最後のページないほうがまだ面白かったんじゃね?
Gカップ… 6 昔話以外はゴリ押しが成功していたと思う

総合評価… 6
1…四海演技
2…恋愛銀河
3…食ソーマ
食ソーマと四海演技が安定的で飛びぬけていた印象。
前回よりギャグ漫画の面白さが落ちているが、
マトリトや俺の未来、特に恋愛銀河はかなり将来性を感じたので成長に期待している
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 18:46:47.49 ID:DshUb00TO
今回の優勝者が金未来に来るだろうから
これでテンカや焼野原やパンダも来たら
正直俺は夏が楽しみで仕方ない
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 19:00:14.89 ID:MV9wpS9W0
食ソーマはどうだろう
トリコは食漫画とは思わないがやっぱトリコとかぶりそう
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 19:18:56.88 ID:kaGQA/GF0
食ソーマ…6 この絵ほんとに嫌いなんだけどwごはんはおいしそうだった
たこあし…5 設定がとてもおもしろい
時間支配…4 日本人には受け入れがたい濃さがあるよな
マトリト…4 隕石のくだりって、いのししの置物を作るために入れました感があるな
機械神父…4 ホント説教臭いな…
俺の未来…8 完成度高い。電撃のラノベの受賞作「明日から俺らがやってきた」にめちゃくちゃ似てる気がするが…
四海演武…3 絶対読みきりで終わらないだろうな、と思ったら、やっぱり終わらなかったね
ベタプリ…2 うーんw
恋愛銀河…5 絵は最高に魅力あるんだが、「お互いの正体がばれずに終わる」のは絶対だめだろう。
         推理小説で犯人が誰かわかりませんでした、てへ。並に期待はずれ
ユミル魔…3 敵の男と、ヒロインの行動原理がわからん
メフィー…8 うん、コレは俺は好きだな
ニャン番…1 最後まで読めなかった
怪獣住家…8 これも好きだなあ。絵がいいなあ

番外(袋)…7 黒子だけがおもしろかった

Gカップ
進化教師…7 おもしろいけどグロイw
トラック…10 ヤバイ…最高…
日本昔話…7 うん、コレもおもしろい

総合評価…うーん…全部レベル高いっちゃ高いけど、その分突出した物は無い感じ。
1…俺の未来  ダントツの完成度
2…怪獣住家  絵に個性あってホント良い
3…メフィー   絵も話も良い。コマワリがみずらい
次点で恋愛銀河    才能を感じるが、今作は駄目だな…トレジャーの方がよかった
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 22:35:09.92 ID:23YJDDOA0
なんか冬に比べて高評価な意見が多いな
立ち読みで済ますか買おうか迷ってるんだがどうしようか
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 22:45:06.39 ID:1yxPC3zOO
冬よりは当社比2倍は読みごたえあったよ
不愉快なあまりキャラクターはいなかったし
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 23:33:48.46 ID:Blmaom0F0
今んとこどれが人気?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 23:34:47.73 ID:EYUYNk3f0
作風がかぶってないからそれぞれが楽しめるかも
ラブコメも路線が全然違ったりしてるし飽きることは少ないかも
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 23:35:31.66 ID:23YJDDOA0
>>696
なら買ってみるわthx
最近漫画雑誌はコンビニで3分くらい立ち読みでOKって感じになってきたなー
でも買うと2〜3時間かけてじっくり読んじゃう
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 23:45:41.06 ID:GyYhrGKa0
>>697
見た感じ恋愛銀河と俺の未来がトップ争いで、ソーマと四海演武と機械神父辺りがその次だと思う
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 23:52:46.33 ID:PnFU19B2O
今回一番若いやつって20歳?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 00:01:06.52 ID:X0KULOn30
生年が割れてる内では、権平と長澤が20歳(1991年生まれ)で最も若いかな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 00:12:07.23 ID:CUXvxwV10
新妻エイジは?・・・名前なんだっけ・・
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 00:17:35.23 ID:X0KULOn30
福田エイヂ?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 00:31:12.96 ID:vR2GLcvo0
新妻エイジャー?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 01:10:06.81 ID:kggQy00g0
>>527のネクストが3000円で売れたって聞いてそんなにプレミア付くもんなのかと思ったけど面子見てみたらやしろと横田もこの号に掲載してたのか
この号読みたかったな
読んだ人に聞きたいんだけどこの号が発売してた時このスレでの評判はどんな感じだったの?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 01:14:21.21 ID:F+6k+1Pl0
結構評価高かった
まあハードル上げすぎて「期待はずれ。思ったより普通だった」って人もいたけど
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 01:18:51.19 ID:wRknpRph0
全体的にレベル高かったと思うよ
つまらないのはあんまりなかったし、抜け出て面白いのもいくつかあったし
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 01:19:03.94 ID:X0KULOn30
評価高いのが多かったと思う。鬼ヶ島とか甲子園ノ魔物とか
ドラゴンシャフトは平均値はなかなかだけど、結構批判にさらされてた

今面子を振り返ると濃いな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 01:26:59.49 ID:kggQy00g0
>>707>>709
そうかありがとう
今度探してみるわ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 01:38:13.84 ID:vpH2RgQe0
「ジャンプNEXT」のオークション(落札相場一覧)
入札数が最も多い商品の画像
下記平均: 772円
価格の幅:50〜3,100円
検索期間: 最近30日

当たりがあった号はそれなりの値段で売れるんだな…
全然気にしてなかったが


そういやホップステップ賞傑作選を
古本屋とかでちまちま集めてるんだがあと4冊足らん…
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 06:13:43.12 ID:Z3KSe8Ik0
現在総合点数

食ソーマ…146
たこあし…84
時間支配…81
マトリト…99
機械神父…104
俺の未来…141
四海演武…109
ベタプリ…90
恋愛銀河…134
ユミル魔…80
メフィー…91
ニャン番…53
怪獣住家…56

アンケ
俺の未来・・・12票
恋愛銀河・・・11票
食ソーマ・・・10票
機械神父・・・5票
ベタプリ・・・5票
四海演武・・・5票
メフィー・・・2票
たこあし・・・1票
ニャン番・・・1票
怪獣住処・・・1票
Gカップ・・・1票
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 06:18:00.06 ID:Z3KSe8Ik0
間違ってたらスマソ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 06:21:08.52 ID:yAmMXszTO
>>694
>「お互いの正体がばれずに終わる」のは絶対だめだろう。
推理小説で犯人が誰かわかりませんでした、てへ。並に期待はずれ


全然違うぞ
犯人が特定されないで叩かれるのは読者にも秘密になってる場合
これが解消されてれば例え探偵が犯人に辿り付かなくても物語は成り立つ
715694:2012/04/30(月) 06:46:01.05 ID:diP59qKc0
>>714
例えが悪かったか

俺が言いたかったのはコレでは物語が閉じてないってこと
この物語の解決すべき命題として「二人の男女が互いに打ち明けられない秘密を持っている」と言う物がある
当然読者は「二人が秘密を打ち明けて、二人の関係性が変化する」という回答を望むわけだが
最後の最後まで二人の関係性に変化は無い
コレでは問題が解決していない。つまり、問いに対する回答が無いまま終わったってこと
「なんで俺をこんな話に付き合わせたの?」となってしまうわけ

これが冨樫の読みきりの「狼なんてこわくない!」だったら、狼男の主人公が自分の正体を好きな女の子に打ち明けると、
実は相手の女の子は吸血鬼でした。なんてふうに綺麗に落ちてまとまってるわけ

この漫画はまとまってない。というか、終わってない
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 06:56:53.55 ID:Hj0LFC/hO
コメントに書かなかったけど恋愛銀河は描写不足
作中では主人公が変身したりヒロインがロボットを操縦してるシーンが一切ないんだよね
この漫画はその設定を全部テキストで説明してるからわかりづらい
本来なら導入部分で主人公とロボが戦う前に
主人公が変身するシーンを入れるべきだった
あとロボをどこに隠してるかが謎
「大破した2号機が〜」の辺りで格納庫のコマでも入れとけばわかりやすかった
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 06:58:49.16 ID:yAmMXszTO
それは今のジャンプの読み切りのスタイルからしたらしょうがないんじゃないか?
読み切りとはいいつつ連載見越した1話目を載せて反応見るのが主流になってるんだし主人公達の物語が完結してる物のが少ないじゃん
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 07:04:39.24 ID:Hj0LFC/hO
>>715
関係性は微妙に変化しただろ?
最初は「憎むべき敵」だったのが
あの子がその敵を気に入ってたと知った事と
カマキリ星人を共闘で倒した事で微妙に変化した
関係性をどの程度変化させるかは作者の好みによると思うんだよね
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 08:11:33.37 ID:MZTEMJkxO
俺の未来を小畑に作画させたら完全に亜城木作品だな
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 08:43:34.70 ID:P6AgPKJu0
ガモウにあんな面白い作中作描けねえよ
アシロギの漫画はNEXTでも底辺レベル
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 08:51:05.97 ID:vjg3uN0K0
良人君が面白かったw
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 09:13:04.73 ID:FgJuvfXFO
俺の未来の良人くんねw
変態キャラが立ってて
表情も豊かでよろしい


個別は読んでないのもあるし…なので、総合だけ↓

総合評価…
1… 俺の未来
2… 恋愛銀河
3… ニャンキー

ここではニャンキー評価低いけど、個人的には好きw
猫が主役みたいなもんだから、もうちょい猫を個性的に可愛くて描けてればな〜
夏目友人帳のニャンコ先生みたくw

723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 09:15:44.89 ID:wRknpRph0
>>716
変身とか操縦とかいるか?
あったとして意味があるとは思えん
どこに隠してるかとかも元々(略)で済ますような世界設定で突っ込むの野暮じゃないか
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 10:04:10.91 ID:flMZV7yPi

ジャンプNEXT!2012SPRING

食ソーマ…8 面白かった。ただ、週刊だと自称硬派厨に叩かれまくりだろうからSQや19のが向いてる気もする
たこあし…7 わかりやすくて良かった。絵が下手なのが残念
時間支配…8 クラサンあたりでなら連載してても違和感無いレベル
マトリト…9 雰囲気とかは凄く好きだけど主人公が小学生に見えないのとファンタジー要素が強すぎたので-1
機械神父…7 キャラクターの顔に違和感。話としては纏まっていたと思う
俺の未来…9 面白かった
四海演武…未読
ベタプリ…6 最近多いシュールギャグとキチガイ混同したギャグ漫画って感じ
恋愛銀河…8 細部も描き込んであって好感が持てた。続きが読みたくなる作品
ユミル魔…7 悪くはないけどありきたり
メフィー…8 エロ田ww
ニャン番… 7 とくに言いたいことはない
怪獣住家…7 マガジンっぽい絵だと思った。

番外(袋)…8 普通

Gカップ
進化教師…6
トラック…6
日本昔話…6

総合評価…8
1…マトリト
2…恋愛銀河
3…メフィー
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 11:21:38.50 ID:2D1GRsyj0
>>701
 今年の掲載者の年齢
 附田祐斗(26)
 佐伯俊(?)
 仙洞田寛(?)
 ボンチェー(?)
 中村充志(27〜8)←1984年生まれ
 権平ひつじ(20)
 大西遼二(22)
 松本直也(29)←5月2日で30
 三原すばる(?)
 宮島京平(25)
 石山諒(21)
 木下真太郎(?)
 長澤雅(20)
 赤嶺直樹(24)
toshの年齢ってわかるかな?
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 11:38:36.08 ID:yAmMXszTO
>>719
っていうかまんま俺2人と未来時計だろコレ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 11:38:35.95 ID:QiaX0UgQ0
まぁこの中ではかなりベテランの経歴と年齢になるとは思うけど
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 11:44:48.47 ID:MZTEMJkxO
>>725
三原21、仙洞田22。受賞ページで確認した
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 12:39:33.11 ID:zuLuOPRc0
恋愛銀河そんなに面白いのか?絵で読み飛ばしてたからまた読んでみるか
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 12:40:52.71 ID:4vJ4qAYb0
>>706
ニセコイとハイキューの読切が載ってたからじゃないの

マトリト構成は良くないんだろうけどキャラ好きだから評判良くなくて残念
1ページ目で期待してその後の展開でがっかりした人も多そうだ
あとこの人って前作からオタク臭が強めだよね
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 12:49:07.99 ID:2fDgy3BR0
三原は23か24だろ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 13:20:55.52 ID:QyHUQtow0
食ソーマ…6 絵は良いのに原作がありきたりすぎて勿体無い
たこあし…4 もっと画風に合った描写にしてくれれば良かったのに…
時間支配…7 増刊としてはレベルの高い方だと思う
マトリト…6 面白かったけど設定も描写もわかりづらい気がする
機械神父…5 まとまりはいいけど話がベタなのがマイナスになってると思う
俺の未来…2 回想とかキャラの関係とか引っかかる点が多かった、個人的にはイマイチ
四海演武…7 面白かった、練りこんで連載狙って欲しい
ベタプリ…1 既存のギャグを模倣してるだけ? どこを褒めていいのかわからん
恋愛銀河…3 どうもゴチャゴチャしてて読みづらかった 構成を良くすれば面白そうなのに
ユミル魔…4 話は良いけど絵がバトル向いてないよ…
メフィー…5 絵とか設定とかもう少しシンプルにして欲しい、
ニャン番…7 悪くはないと思う、他の作品も読んでみたい
怪獣住家…7 ベタだけどキレイにまとまってて良かった

番外(袋)…6  クロガネは最初誰だかわからなかった

Gカップ
進化教師…3 
トラック…1 
日本昔話…4 

総合評価…
1…マトリトワーク  好みわ分かれそうだけど俺は好き
2…怪獣住家  悪い所はなかったと思う、あとは独自の部分があればなぁ
3…ニャンキー  ギャグ漫画としては良かったと思う


関係ないけど今さら土曜発売にしたのは納得がいかない
本州でも2日遅れなんていつの時代だよ…
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 13:26:11.01 ID:F+6k+1Pl0
えっ?だって今週の月曜は祝日じゃん・・・
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 13:39:33.86 ID:DPj/QDPT0
ジャンプNEXT!2012SPRING

食ソーマ…8 絵上手すぎ。食べたときの説明がクサくて恥ずかしい
たこあし…2 
時間支配…5 面白さはまぁまぁ。主人公が少し不快。少年漫画だという事を意識してほしい
マトリト…9 面白い
機械神父…10 今回の中で一番面白い。主人公も魅力的。好み分かれそうだけどこういうのツボ。あとは画力
俺の未来…5 
四海演武…7 ねこわっぱよりは全然良い。連載きそうな気がするけど、そこまで面白くない
ベタプリ…6
恋愛銀河…2
ユミル魔…7 
メフィー…7
ニャン番…1
怪獣住家…2

番外(袋)…8 黒子笑った。番外編らしくサービス回が多くていい

Gカップ
進化教師…4
トラック…2
日本昔話…2

総合評価…7
1…機械仕掛けの神父様
2…マトリトワーク
3…食戟のソーマ

機械神父とマトリトが新人の中では飛び抜けてたよ。附田と佐伯は組んで正解
あとは絵が下手すぎて読むのが苦痛レベルのギャグマンガ要らない。今回は特に新人の中で差が激しい気がした
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 13:53:26.42 ID:2D1GRsyj0
>>725ですが、ボンチェーは前の読み切り(2010年7月)で28らしい
修正版
 今年の掲載者の年齢
 附田祐斗(26)
 佐伯俊(?)
 仙洞田寛(22)
 ボンチェー(29〜30)
 中村充志(27〜8)←1984年生まれ
 権平ひつじ(20)
 大西遼二(22)
 松本直也(29)←5月2日で30
 三原すばる(21or23〜24)
 宮島京平(25)
 石山諒(21)
 木下真太郎(?)
 長澤雅(20)
 赤嶺直樹(24)
>>728さん乙です
三原はどっちですか?
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 13:57:03.28 ID:L5MnoaEs0
toshは27歳
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 14:00:51.25 ID:MZTEMJkxO
>>735

http://k2.upup.be/cuVstJi9DO

去年12月のジャンプの赤塚賞発表ページ
三原は9月生まれだからまだ21歳のはず
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 14:12:02.70 ID:p8sfbTfV0
木下真太郎も情報よろしくっす
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 14:16:17.49 ID:MZTEMJkxO
木下真太郎は手塚賞に名前無かったんだけど、7年前の受賞者に「木下真美子」がいたからそれかな?
ちなみに大西遼二は去年アイアンカーテンが準入選だった時の手塚賞佳作受賞者、「西野健人」だと思う
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 14:23:15.16 ID:D+j7HYH10
メフィーて女かよ
女であの汚い絵なら幼稚園児の画力じゃないか
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 14:28:28.10 ID:94cqM3x00
大体「にこ」って平仮名で書く人って、女のイメージ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 14:30:32.71 ID:MZTEMJkxO
ちなみにニャンキー長澤も女性。ツイッターやってた。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 14:32:42.29 ID:sPfeBK3h0
やっぱ連載経験のある人は絵からして読みやすいな

食ソーマと四海演武は本誌に読み切り載せて
また連載会議に持ち込んで欲しい

新人のは一部個人的に面白いのがあるけど
商業誌に載せる前の段階のやつが多すぎるよ・・・
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 14:34:03.41 ID:DPj/QDPT0
「新人読切」だからな
たこあしとニャンキーは俺もそう思ったが
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 14:37:09.09 ID:hPMYJBm60
初掲載の新人は大目に見てやるべし、賞取ったからそのまま掲載ってのもあるしな
2本目以降は載せる為に描く訳だから面白くなきゃ困る
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 14:38:52.86 ID:sPfeBK3h0
俺的にはたこあしとニャンキー以外の大部分もそうだ
食ソーマや四海演武が特別いいってんじゃない
相対的に読める代物になってるだけなんだ
たこあしなんかギャグマンガの絵なのにシリアスやってんだもんな・・・

まず絵を商業誌として読めるレベルにまでして欲しい
いくつかはそれなりの画力だったけど
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 14:40:31.95 ID:p8sfbTfV0
>>739 もし木下真美子がメフィーの人なら23〜25歳くらいやね
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 14:40:41.26 ID:dRoKjwNf0
連載経験者が連載になる前からそれ出来てるわけじゃないんだから
むしろ連載すれば勝手に身につく感じなんじゃないの?
増刊見ててるとどの連載経験者も新人とは違うなって感じる部分はあるし
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 14:59:42.56 ID:vR2GLcvo0
たこあしってテンプレバトル漫画風のギャグじゃね?
唐突に鼻ピアスが説明しだした辺りで
ああこれはギャグなんだなって理解したけど
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 15:07:34.41 ID:yZyhO6Te0
>>739
大西は西野ではないだろう。
絵柄と画力にとてつもない開きがある
http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/supreme_comic_release/sc14.html
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 15:09:16.50 ID:X0KULOn30
黒子読み切りをかっ飛ばしていた事を後悔して以来
増刊号ではどんな画力の作品も目を通すようにしているな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 15:16:11.66 ID:kyUJsM3ZO
色々感想書いてたけど途中で面倒臭くなったんで点数だけ

食ソーマ…4
たこあし…5
時間支配…4
マトリト…5
機械神父…3
俺の未来…6
四海演武…4
ベタプリ…6
恋愛銀河…6
ユミル魔…5
メフィー…5
ニャン番…5
怪獣住家…5
番外(袋)…4
Gカップ…5(4 6 5)
総合評価…6 面白いけど個性が無いパンチも弱い テンプレなのに粗が目立つ 使いふるされたネタばかりで独創性に欠ける
本誌連載もだが言葉に頼り過ぎ
1…Gカップ(トラック) 2…俺の未来 3…ベタプリ 1と2は「本誌で見たい」ではなく「他にどんなのが描けるのか見てから判断したい」て所かな
3も他にランクインするのがなかったので渋々
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 15:16:22.51 ID:PeZI2vvc0
王道を感じるような漫画が少ない中で
「ユミルの魔人」はだめなとこはいっぱいあったが
バトルを成立させるために悪役に厚みを持たせようとしてる点は良いと思った。
同じバトル漫画の「四海演武」は悪役が薄っぺらく感じた。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 15:16:29.34 ID:MZTEMJkxO
>>750
違ったか、すまん。名前的にそうなんじゃないかと思ったんだが。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 15:28:35.05 ID:QyHUQtow0
>>733
増刊は1日遅れの地域が多いから土曜発売だと日曜を挟んでさらに配送が遅れる
最近はその辺を配慮して単行本発売を金曜に前倒ししたりするのに
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 16:05:58.55 ID:QiaX0UgQ0
発売日大抵遅れるなら最初から連休の間に持ってきてほしい
一日遅れが当たり前で地方なら三日遅れることも頻繁とか…
完全に俺個人の問題なんだけどもさ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 16:36:14.73 ID:yZyhO6Te0
>>754
大西遼二の漫画歴が二年半だから第78回以降の受賞者だと思うんだが
その中で未デビューと年齢の条件に合致するのが
79回佳作の船津紳平と80回佳作の鷲見太郎の二人だった
二人とも絵を確認していないので断定は出来ないが
船津紳平はプリンス部門で注目株的なレスを発見出来たので絵は上手いと予想
よって 大西遼二=船津紳平 だと思う
あくまで予想だが

誰か発表のページ持ってたら確認してみてくれ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 16:48:53.43 ID:ilTjM10h0
「ジャンプNEXT 」

ってグーグルに入れると
「ジャンプNEXT ニセコイ」

が検索候補に出てくるな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 16:53:36.31 ID:MZTEMJkxO
>>757
船津のは無かったが鷲見の受賞作はあった

http://k2.upup.be/qVAvDtiPF6

何となく大西っぽい感じはするんだがどうだろう
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 16:56:20.50 ID:ilTjM10h0
>>753
四海演武の棒使いは
敵キャラに1Pでやられる噛ませ犬みたいなデザインだな
完全に次鋒レオパルドンレベルの噛ませ臭
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 17:04:56.22 ID:yZyhO6Te0
>>759
大西遼二=鷲見太郎 で間違いなさそうだな
髪とフードの描き方が同じだ
ツイッターで高校の同級生が宣伝してたが
その人も愛知出身ぽいからほぼ確定だろう
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 17:25:42.66 ID:yj2gwxAG0
やだ・・・何この特定捜査本部
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 17:27:41.91 ID:+gOY1SrNO
1…恋愛銀河
2…メフィー
3…たこあし

ラブコメが好きというわけじゃないが、今回は読みやすくてテーマ設定が面白いラブコメが多く楽しめた。
ジャンプというよりかはサンデーっぽい作風だが、こういう箸休め的な作品が本誌にあってもいいと思う。
佐伯の作品は原作が違っても全部似たような印象を受ける。作画がストーリーにどのくらい干渉してるのかは知らないが、高飛車な万能女主人公はラノベで散々使いふるされているので没個性な萌え漫画という印象しか受けなくなる。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 17:35:12.16 ID:ilTjM10h0
少年ジャンプデータベース潰れたのに
お前らよく覚えてんな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 17:36:20.78 ID:QiaX0UgQ0
このスレは新人の経歴を知るのに凄い貢献してるなw
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 17:47:25.28 ID:eF/1ZwsKP
>>764
え、あそこ潰れてたのかよ
重宝してたのに
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 17:49:55.41 ID:JyVmPprV0
Gカップ連中は?
年齢とか経歴とか
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 17:50:11.75 ID:X0KULOn30
>>764
寧ろ、潰れたから必死こいて覚えてる
769名無し募集中。。。:2012/04/30(月) 17:54:14.20 ID:qJN+kgBZO
前号の新人一番は発表ないの?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 17:56:01.21 ID:X0KULOn30
>>769
新世代杯の事なら、クロスマネジが本誌に来たが
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 18:00:57.83 ID:yZyhO6Te0
>>767
『無人トラックの怪』9P 中西明(22)千葉 賞金145,003円
『進化する教師』6P 神戸一仁(30)静岡 賞金116,503円
『物語ジャック日本昔話』6P 山本友貴(17)東京 賞金56,151円

トラックはネタ的に新都社あたりで漫画載せてそうだが見つからなかった
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 18:39:42.62 ID:kggQy00g0
今回はマジで当たりが多いな
機械神父以外期待してなかったのにその神父が霞む位俺の未来とかマトリトとか良かった
ギャグ枠もベタブリとか消しゴムのやつとか独特なノリがあって良かったし
ソーマは新人とは思えない位画力高い
ユミルとか怪獣はデザイン凝ってる
恋愛銀河はまだ読んでないけどかなり評価高いらしいし期待出来る
保存号だな、今後この中の面子が連載することになったらプレミア付くかもしれないし
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 18:44:53.80 ID:Lgoc4Zvg0
俺の未来の良人はそうそう忘れられんw
パンツアーティストw
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 18:46:40.91 ID:F+6k+1Pl0
>ソーマは新人とは思えない位画力高い

そりゃ作画の人はエロ漫画界で単行本出してるプロですしおすし
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 18:48:23.93 ID:+XLzUJ170
>>772
ソーマの作画は単行本まで出てるし、新人とは言えないだろ
暁月は同人だったが、それに近い存在
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 18:56:40.75 ID:MZTEMJkxO
良人は確かにパンチの効いた悪役だったが、まだまだヘッチマンには及ばないな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 19:04:15.54 ID:PeZI2vvc0
>>764
>>768
情弱ですまんが少年ジャンプデータベースってなんで潰れたの?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 19:05:15.13 ID:kc/NWavS0
良人は最初いい奴に見せかけて悪役だって小技使って出てきたからな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 19:05:53.13 ID:X0KULOn30
>>777
ある日いきなり繋がらなくなったのでサッパリ分からない
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 19:09:17.89 ID:yKSbjVUAO
良人の髪形にこだわりを感じた
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 19:11:40.56 ID:kc/NWavS0
・有料サーバー使ってて金払うのしんどくなった
・サーバー提供してた会社が潰れた
・管理人がなんか色々めんどくさくなって消した


このどれかじゃね
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 19:12:26.14 ID:IttWycrh0
あの髪型は「美しい…」
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 19:13:55.90 ID:ngZL5e7/O
1.食ソーマ
連載確定してるのかな?って思った
単純なエロじゃなくてメシエロの新時代を開拓してほしいな
全ての味の助を過去にしよう
2.機械神父
個人的にかなり好きだけどいかんせん絵が…
主人公の絵をむこうぶちみたいにしたらいいと思う
勧善懲悪タイプ
3.俺の未来
主人公の髪型が違いすぎないか
連載には向かないが漫画のタイプが新鮮だから他の作品も読んでみたい

今回本誌組の袋とじ分厚くね?
ペラ…ペラ…ペラペバラララララってなってすこぶるうざい
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 19:25:07.77 ID:kc/NWavS0
869 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] :2006/11/03(金) 20:58:26 ID:EYnmzpyh
村雨君買ったがおまけページのみきおが泣ける

882 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] :2006/11/03(金) 21:19:46 ID:EYnmzpyh
まず作者コメントで自分を「イトゥーミキオ」と言い出し「スッパイに終りました。」とギャグまで言い出す。
んでグラナダ以降のみきお。次回作で決めていたことが「女の子を出す」、でグラナダの後悔から始まる。
で、書いたのが女の子三人組が主人公の学園マンガ(みちると友達の原型がいる)。でもボツ(1回目)
んでファンタジーを書く「少年ハリガネ」。赤マルの巻頭をもらえた(理由がお前以外みんな忙しい)ので題名を「ゴーウエスト」にして掲載。
普通赤マル巻頭はアンケ1位だが前代未聞の8位を記録。当然ボツ(2回目)
で「秘密兵器ハットリ」。本人は勝負作のつもりだったらしい。
でもアンケは下位。当然ボツ(3回目)
で、ハットリは自分を忍者だと思ってパワーを出す
→ならいっそ忍者を主役しちまえっ
→クナイ誕生。

なんか言葉では表しきれない悲しさがあった。

887 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] :2006/11/03(金) 21:23:16 ID:EYnmzpyh
あ、ちなみにこの一連の題名は「村雨君ができるまで」だった




巻頭カラーはアンケ1位取って当然なんだな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 19:29:39.55 ID:MZTEMJkxO
今回の悪役

食ソーマ…ジュリオ・ロッシ・早乙女
たこあし…独占欲の人
時間支配…悪魔
マトリト…西小の奴とその兄貴達
機械神父…ビーホン神父
俺の未来…良人
四海演武…死兆赫
ベタプリ…なし
恋愛銀河…蠅星人
ユミル魔…ライズ兄弟
メフィー…なし
ニャン番…公太郎
怪獣住家…獅子戸良

インパクトはこの中だと良人が抜けてるな。やっぱり名前が無いのは印象が薄い。
恋愛銀河はメインヒロインが悪役も兼ねてるから蠅星人にした。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 19:40:20.70 ID:4iH+SSnn0
買わずにコンビニでさらっと眺めてみたが

アレだな

SQと作品の違いがほぼ無くなってきてるなと

コレが時代の流れってヤツですか
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 19:42:25.90 ID:iWsIoYgwO
まだ全部読んでないけど今回は久々に全部読めそう
いまんとこベタプリ、恋愛銀河、メフィーが好きだなー
今回は台詞とノリが面白いの多くていちいち笑うw
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 19:43:16.62 ID:X0KULOn30
そうか?SQは読んでいるがそうは思わんけど
まあ個人個人の捉え方だわな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 19:54:04.05 ID:kc/NWavS0
SQはもっと露骨なオタク向けだろ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 20:02:44.78 ID:Tpt4iyzM0
ただ少しラブコメは増えたなと思う
新連載にしてもトレジャーにしても
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 20:30:30.96 ID:X0KULOn30
本誌で完全に途切れた時期があったから力を入れてるんだろう
あとは編集長か副編集長の方針か。今回スポーツ0だし
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 20:41:59.84 ID:Z3KSe8Ik0
機械神父で科学禁止の世界なのにヒロインが化学専攻とかアホみたいなこと言ってるんだけど
しかも医者見習いが認められてるのに“医学罪”ってどうゆう・・wこの作者大丈夫か
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 20:50:44.77 ID:kc/NWavS0
副編集長時代スポーツの佐々木って言われてた佐々木政権ではスポーツが優遇され
副編集長時代ギャグの茨木って言われてた茨木政権ではギャグが優遇された
ラブコメ推しも瓶子の趣味だろう
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 20:54:59.63 ID:Z3KSe8Ik0
この町の医者は父親しかいない、けど娘が化学専攻できる学校が存在する、犯罪なのに

意味不明
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 20:55:11.32 ID:iWsIoYgwO
上位3つだけ

1ベタプリ
なんかわかんないけどめちゃくちゃ笑ったw 絵上手いね
2恋愛銀河
世界観に反して女の子の感情がリアルなのがいいね
3機械神父
神父のキャラが良い!

あとメフィー、俺の未来、ソーマも良かった
今回は3つ選ぶの迷うくらい良いのが多かった
毎回こうだといいんだけどね
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 20:56:16.04 ID:X0KULOn30
医者見習いもアウトって事だろう
父親が隠れて診療していたって事は医者もアウトなんだろうし
んで化学を専攻(専門的に研究)しているから化学罪
専攻って学校で教わる事だけじゃないし、描写通り自宅で研究しているのを指してるんだろう
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:00:36.18 ID:ANfhajK50
>>784
なんかの表でバルジ1位じゃなかったような。。。
たしかネウロの作者のやつが1位だったけど
あれは2ちゃん集計なの?
たしかクロスマネジが1位てランキングしてる表で
クロスの時、バルジの時、もうひとつ春か夏かの表があったけど
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:03:46.87 ID:Z3KSe8Ik0
>>796
学業(=学校での成績が)優秀って言ってるんだけど
部屋に独りなら優秀かどうか相手はわからないだろう
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:04:13.38 ID:wRknpRph0
>>796
学業優秀化学を専攻って繋がりなのにそれは難しいんじゃないか
薬品の調合自体は問題ないみたいだし
まあそれも考えてみるとよくわからんが
後は住民が科学に大した偏見ない割にあんな宗教が幅を利かせてるほうが気になった
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:06:29.20 ID:wRknpRph0
>>797
>>528-530のやつ?
これはこのスレの集計だよ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:10:27.10 ID:X0KULOn30
>>798>>799
学業優秀と化学を専攻は別物なんじゃね、あくまで個人解釈だが

ひょっとしたら頭の良さを軽く説明する為に入れた単語かも知れんが
罪に当たる事柄をズラズラ並べてる台詞でこの部分だけ浮いてるし、いらんかったかも
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:16:48.05 ID:kyUJsM3ZO
擁護するだけ徒労
あの作者は何も考えて無いだろ
手の位置さえ気にしないんだから
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:21:42.98 ID:Z3KSe8Ik0
>>801
別々だったとして学校に行ってたらモロバレじゃね
あと表向きは剣しか持ってない連中が支配できてるのも謎だな。民衆は信仰ドップリな感じでもないし
デモの前で武器使ったらバレて終了だし、あのまま暴動になったら抑えられなかっただろ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:24:44.60 ID:kyUJsM3ZO
薪で燃やされるんだろ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:26:33.72 ID:MZTEMJkxO
まぁ神父のキャラと説教に力入れたあまり、他がおろそかになった感はあるな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:31:16.07 ID:Z3KSe8Ik0
それこそ科学者か軍人か民衆の前で銃でも発砲して
宗教連中が撃ち返せば民衆にバレて作戦成功、バレずともそのまま戦えば革命成功
たった一人でひっくり返せるレベルの独裁体制。よく半世紀も隠し通せたな
まぁたいまつにビビるような民衆じゃしょうがないか
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:33:47.41 ID:fFnka2cy0
女の子銃使ったことには驚いてなかったし科学兵器以外は禁止してないんじゃね
あの宗教がそのことをどういう理屈で民衆に納得させてるのかは知らないが
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:36:56.79 ID:FgJuvfXFO
既にレスしたんだが、読んでなかったやつ読んでみたら面白いのあった

ベタプリとユミル魔
結構好き面白かった

食わず嫌いは良くないね
やっぱり全部読んでみるもんだ


俺のとユミルは別の漫画も見てみたいなぁ
絵柄といい、何となく本誌向きかなと思った

まぁ大西がデビュー直後岸本で石山がデビュー直後尾田のようなね
そんな匂いを感じたんだ
何となくね………


809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:37:38.49 ID:Z3KSe8Ik0
銃の火薬や型を造る機械は科学じゃないのかw
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:40:29.68 ID:EUXJDctC0
日本の創作物において
基本的に宗教が肯定的に扱われるって
少年誌に限らずまず無いよな・・・

宗教家や信者の漫画家が自ら製作を行うのを除くと・・・
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:48:08.21 ID:F+6k+1Pl0
実際、戦争のほとんどは宗教同士の争いだしなあ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:48:23.73 ID:fFnka2cy0
>>809
含めないんじゃねえの
女の子の部屋の照明器具やら時計やらがお手製とは考えにくいし
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:48:26.99 ID:kyUJsM3ZO
だから擁護するだけ無駄だって医学でさえ赦されないのに
この作者は何も考えて無いよ
武器の腕引きちぎった爆発で台座がぶっ壊れて焼け焦げてるのに
敵が気絶するだけで両者無傷だからね
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:51:35.90 ID:wRknpRph0
>>810
仏教神道ならそれなりにはあるような
イスラムはともかくキリスト教なら探せばありそう
まあどこまで肯定的に含めるかによるけども
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 22:02:03.92 ID:Z3KSe8Ik0
つか「軍人」はどこにいったんだろこの世界
科学者の雇用なら教会よりまず軍部がするんじゃないのか。献金っても国家運営だろし
宗教家が軍人を黙らせてサイボーグ化するってのはなぁ・・
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 22:12:51.82 ID:kyUJsM3ZO
薪で燃やしたんだろ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 22:21:28.62 ID:wRknpRph0
まあ前もそうだしそんな細かいこと考えてないだろ
読者層的にそんな細かいとこまで気にしないからアンケートにはたいして影響しないだろうし
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 22:40:50.69 ID:8HvnMgyD0
ここで語ってても意味なし
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 22:49:52.78 ID:F+6k+1Pl0
ジャンプの漫画に整合性を求めるとかwぶははw
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 22:52:02.07 ID:kc/NWavS0
ひつじの漫画はそんなに真面目に突っ込んだり真面目に擁護するだけ無駄だろ
頭良いふりしたゆで漫画なんだから
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 22:54:24.60 ID:qJN+kgBZO
焼け野原は面白かったけど新世代取れなかったから本誌は無いんだろうな
残念
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 22:55:29.52 ID:F+6k+1Pl0
ギャグ読み切りはアンケどうしても不利だからなー
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 23:02:21.77 ID:qJN+kgBZO
新世代杯は止めた方が良い
1位は本誌掲載で競うと、整合性から2位以下はどんなに面白くても本誌にもっていけない
豊作NEXTの時はどんどん本誌にいった方が良いのにと思うわ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 23:06:12.21 ID:kc/NWavS0
金未来杯取れなかったムヒョが金未来杯とったタカヤより先に連載されて妙に優遇されてたし
そこら辺は臨機応変にやるんじゃねえの
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 23:11:28.23 ID:qJN+kgBZO
そうそう、むかしの金杯はそんな融通あったけど近年は金杯で敗れたら連載どころか音沙汰なしばかり
なんか厳しくなった気がする
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 23:11:47.98 ID:PNtroikR0
機械の作者が設定や構成に矛盾だらけなのは今に始まったことじゃない
なんも考えないで描いてるからこうなるんだよな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 00:04:40.74 ID:cbJh8oEZ0
>>814

既存の宗教なら、何とかなるけど
創作物のオリジナル宗教や新興宗教は
詐欺と基地外の発生元にしかなってないきがする。

828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 00:10:13.60 ID:zbFc1r5m0
>>821
>>823
2位以下は本誌に掲載を「確約」されないだけで
掲載すること自体は問題無いっしょ

アンケハガキを見れば分かると思うが
新世代杯の投票と通常のアンケの二つ、投票する項目がある

ということは、新世代杯で敗れても
アンケ1位ということもあり得るわけだ
俺はマネジが新世代杯1位で焼野原がアンケ1位だった・・・・と思いたい
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 00:14:18.05 ID:LzicpV370
アンケ1位はたぶん巻頭の連載経験者だろう
みきおも巻頭は普通1位って言ってるし
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 00:25:00.73 ID:uaLJGDOh0
>>825
はっきり言って、本誌で掲載したいくらいの
良い作品を持ってくれば未来杯で賞を取るとか関係なく
本誌で連載させるよ

未来杯取ったからって本誌で連載させる価値があるレベルなのかと言われれば
そんなことはないしね

とにかく本誌狙いたきゃ本誌に是非載せたいと思えるレベルの作品を
持ってきて欲しいし、持ってきたらできるだけ載せるように押すよ
そんな作品めったにないが
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 00:34:06.19 ID:KlCLV2x50
>>827
ああなるほど
探せばあるのかもしれないけどパッとは思いつかないな
まあそもそも日本で宗教的な価値観があまり受け入れられてないしそうなっちゃうよな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 00:37:16.81 ID:uaLJGDOh0
>>793
瓶子さん、女性漫画家と不倫するくらいだからなw
恋愛物が好きなんだよ
まあラブコメ推しなんてめったにある現象じゃないし
ジャンプじゃ80年代以来のブームなんだから
多めに見てやってくださいな
長い目で見れば一時的な現象に過ぎないし
ラブコメ好きにはかつてないことだよ、これは
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 01:05:47.67 ID:DD1C9EmkO
めったにあるなしとかじゃなく〇〇推しって時点でなんか萎えるんだよな
作家の特性無視して描かせて当たりが出りゃラッキーとかスゲー乱暴で大雑把
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 01:09:50.53 ID:iHVNblY00
そういうもんでしょ
博打だってバクマンでも言ってたじゃないか
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 01:22:03.94 ID:4hqGGdY9O
>>828
1位じゃなくても本誌なら、次世代杯で1位を競う意味がなくなるから基本的には新人は1位のみ本誌だと思うぞw
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 01:24:44.92 ID:DD1C9EmkO
作家と編集じゃ1本に賭けてる重さが全然違うじゃん
一人一人にあった料理を作らせてやれよ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 01:43:03.78 ID:jK87qhqg0
漫画は面白ければいいんだ(俺が)
面白ければ連載される当然の事だ!
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 01:45:50.82 ID:In8LJ2A3O
社会と企業がそんなに甘い訳ないだろ
漫画家ってのは会社の方針に合った金の成る木なんだよ
それらを踏まえた上で人気があって面白いモノを書くのがプロだよ
好きな漫画書くだけならネットでやってろっつう話だよ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 01:50:01.27 ID:1NJJ9hwT0
まあ所詮 社畜だな
ジャンプノw
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 01:53:50.81 ID:T7LsIVr70
同じ料理でも味付けで個性出せってことかね
ハンバーガー屋の店員に寿司握らせてる感はあるけど
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 01:55:31.13 ID:KlCLV2x50
新連載でラブコメ無理してやってる感じのそんなにあるか?
パジャマくらいだと思うけど
方針にあった人が連載されてるってことはあるだろうけど、そこまで無理矢理だとは思わないな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 02:03:14.81 ID:zPcmzGMH0
ラブコメは打ち切りられやすいが単行本売れやすいからな。
もう余裕ないから少しでも本を売りたいのかもしれない。
アンケ良かったらそもまま続ければよいし。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 02:20:19.08 ID:Ln8oEg7B0
>>832

誰と不倫?

男とあまり接点ないからいいよったのかその編集長
連載とかも餌にして
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 02:20:47.01 ID:1AreXCU30
桂→河下→矢吹とただでさえ細い線だったのに、矢吹がSQから帰ってきそうに無いしな
ラインの後継者探しに必死なのかもね

濱田はスポーツが×→バトルも恐らく×となってったし
女キャラが(少なくともネットでは)評価悪くなかったのもあって
なかなか切羽詰まった勝負の意味での再方向転換って感じだ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 02:21:16.31 ID:cNu+/AD90
ラブコメは売れない
少女漫画と萌え漫画は売れる
でも長期連載組下位ですら10万20万売れるジャンプじゃあ
トップクラスでも20万30万しか売れない萌え漫画じゃ微妙
少女漫画ならトップクラスは100万売れるがジャンプに載せるのは流石に無理
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 02:21:51.85 ID:P8rBlUhS0
売れやすいイメージが全く無いんだけど
ホントか?それ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 02:31:59.79 ID:cNu+/AD90
>>846
どれが?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 02:37:12.06 ID:wXI949u+0
少女漫画が売れる?冗談だろ
君に届けはたしかに別格
だけどそれ以外は初版50万部も行かないじゃん
NANAのだめハチクロラブコンホスト部僕らが勢いあった時ならともかく
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 02:43:38.15 ID:68f4i8ez0
少女漫画も00年代前半〜中盤はものすごい豊作だったのになあ
ジャンプと全く同じだな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 02:45:20.78 ID:uaLJGDOh0
>>843
もう結構昔の話だからな
それに女性作家の方もイマイチ売れない人だったし
女の人って身近に頼れる人がいるとトコトン依存しちゃう性の人いるからな
編集長だけが悪いわけじゃないよ、むしろ女に食われたほう
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 02:47:59.76 ID:cNu+/AD90
>>848
2011年オリコンシリーズ別年間ランキング

*9位 *4,109,481 君に届け
26位 *1,667,296 ちはやふる
32位 *1,310,002 今日、恋をはじめます
35位 *,1264,317 好きです鈴木くん!!
37位 *1,234,679 夏目友人帳
38位 *1,111,747 のだめカンタービレ
42位 *1,095,914 スイッチガール!!
45位 *1,042,526 うさぎドロップ
50位 **,960,150 好きっていいなよ


年間トップ50に少女漫画から9本入ってる
月刊誌ばかりでシリーズ別ランキングじゃ不利なのに
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 02:55:26.40 ID:RBIs6VN/0
オリコンなんていい加減じゃん
君に届けはオリコンじゃ初版160万部のナルトクラスなのに初版は110万部
しかも減らされてる

終了&落ち目の作品多くて
初版30万越えですら君に届け、ガラスの仮面、ちはや、夏目、好きっていいなよの
5作品しかない。どう考えても売れてないだろ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 03:09:23.20 ID:cNu+/AD90
>>852
初版だって出版社の言ったもん勝ちなんだから十分いい加減だろ
萌え漫画トップのけいおんより
今日恋をはじめます、ホスト部、ガラ亀、僕等がいた辺りのが売れてる
「萌え漫画が売れる」に異論が無いなら少女漫画だって売れてるだろ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 03:20:24.01 ID:RBIs6VN/0
萌え漫画も売れないだろ
トップクラスで20万、30万しか売れないし微妙ってお前が言ってるじゃん
少女漫画だってそうだろ
オリコンで高く出てるだけでオリコン20万クラスの初版と同じ奴しか無いんだから
今日恋、僕等、ホスト部はもう終わってるし
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 03:23:41.81 ID:T7LsIVr70
>>853
「萌え漫画が売れる」ってのはグッズ化してからの爆発力
けいおんだとアニメ化、CD、ふぃぎゅあ等
単純に単行本の売り上げでは語れないんじゃね?
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 03:23:59.49 ID:cNu+/AD90
>>854
ジャンプに載せるには微妙つってるだけで
売れないなんて言ってねえよ
ジャンプってジャンルに比べたらどんなジャンルも微妙だわ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 03:28:07.78 ID:cNu+/AD90
>>855
ネギまがまだ勢いある頃に赤松が言ってたがあくまで漫画がメインでグッズ収入はたいした事無いらしい
半端なアニメでも云十億単位で金が動くガキ向けの方がどうしたって儲かるし
グッズは色んな会社が関わって出版社の取り分少なくなるし
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 03:32:51.65 ID://7yxMCJ0
一番ジャンプに載せて売れるのは中高生男子や腐女子に受けるバトル漫画だろうな
青の祓魔師や進撃の巨人みたいな
ニセコイやパジャマや紅葉がこのレベルに売れることはない
トリコだってしまぶー原作に追いやってセンスのある奴に作画させてりゃ
今頃売り上げでもブリーチ超えてた
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 03:35:55.27 ID:5b67vO6i0
売りスレかとオモタ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 03:43:17.80 ID:T7LsIVr70
>>857
ネギまはアニメ化失敗しちゃってるじゃないですかー
スレチだがけいおんとかハルヒとかの萌え系は
でかい金が同じ業界内で
グルグル回る循環系の動きになるすげぇって偉い人が言ってた
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 04:18:51.53 ID:uaLJGDOh0
今号のネクストの食なんとかのソーマの作画の人、
エロマンガじゃけっこう有名な人だったんだな

正直ソーマよりその人の描くエロマンガのほうが面白そう
とらぶるみたいな感じで少年誌ギリギリのエロラブコメやって欲しい
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 05:34:23.75 ID:DD1C9EmkO
いや載ったじゃんクソつまんないの
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 07:35:24.86 ID:vZkQRGUu0
toshはエロマンガ業界売り上げの一昨年の1位で去年の2位
単行本2冊で公称40万部でてる人だよ
エロアニメもでてるしうん千万懐に入ってるだろうにわざわざジャンプを目指す
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 08:06:12.03 ID:ODs14CEMO
メフィーと俺俺俺とハサミのやつが面白かった。

ソーマと機械のとCCがつまんなかった。

夏休みは小学生に見えなかったのと、猫は読もうと3回チャレンジしたけと諦めた。

865:2012/05/01(火) 08:11:10.21 ID:p/qXIZPBO
食ソーマ…8 上手い。作画は専業するほど上手くないと思う。ただ話の邪魔をする絵じゃないし、綺麗に仕上げられてる
たこあし…3 シンプルでいい。蒲生っぽい
時間支配…3 解り辛い。がモチーフが意外に面白い。
マトリト…2 自分には合わない
機械神父…7 今作は良かった。前作ほど主張の押し付けがまさが無くなった。絵は頑張りましょう
866:2012/05/01(火) 08:14:04.48 ID:p/qXIZPBO
俺の未来…8 完成度が高い。絵も本気を出せばもっと上手く描ける筈。内容にあった絵柄だから問題ないが
四海演武…8 これも完成度が高い。腹上死に笑った
ベタプリ…4 まとまってる
恋愛銀河…10 これも完成度が高い。この内容なら絵も問題ない。期待大
ユミル魔…3 普通の読み切り
メフィー…4 少年誌には需要のあるジャンルなのかな。これを楽しめる年じゃなくなった
867:2012/05/01(火) 08:18:14.96 ID:p/qXIZPBO
ニャン番…2 自分には合わない
怪獣住家…2 影響出過ぎ。このテーマが自分には合わない
番外(袋)…4 
Gカップ
進化教師…2 難しい
トラック…2 難しい
日本昔話…3 メクリを使いたかったね
総合評価…7 ベタ気味だが楽しめた。絵が下手でも、気になるのは最初だけ。
1…恋愛銀河
2…俺の未来
3…四海演武
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 09:21:49.66 ID:4hqGGdY9O
トレスレであんだけ落書きと叩かれてたひつじがトレ出身組みのなかでも大活躍だからな
ジャンプは画力じゃないんだよな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 09:38:22.81 ID:Ou42KdkT0
ジャンプNEXT!2012SPRING
食ソーマ…6 エロ絵は良い。「ハァー!」「返したー!」はワロタ
たこあし…2 ひどい。掲載レベルに達していない
時間支配…4 んー、個性に欠ける
マトリト…4 ドワーフて・・・ドワーフて・・・
機械神父…6 今回の中ではかなり読める方。ターミネーター?っぽいデザインがちとまずい
俺の未来…3 いまいち。やるならもっと突き抜けてほしい
四海演武…5 いくらでも連載につなげられそうな設定だけは頑張った。くのいちもっと活躍を
ベタプリ…1 見るに耐えない恒例のギャグ枠
恋愛銀河…8 今回の一押し。ヒロインの自然体が可愛い。ただこれってドッコイダーまんまじゃ・・・
ユミル魔…3 テンプレ。それ以上言うことなんてない
メフィー…5 もっとエッチくできたはずです><
ニャン番…1 何で赤マルとかのギャグ枠はこう、どうしようもないのしか掲載されないのか
怪獣住家…3 少年誌のヤンキーマンセー具合は異常

番外(袋)…4 黒子ワロタ

Gカップ
進化教師…2 だめ
トラック…5 案外おもしろかった。これからに期待
日本昔話…1 だめすぎる

総合評価…5 並レベルが多く、ピカイチのものが少ない印象。もちろん相変わらず酷いのもちらほら。も少し厳選してもらいたいところ
1…恋愛銀河
2…機械神父
3…食ソーマ
870694:2012/05/01(火) 10:20:54.07 ID:1V4C5JaL0
ここの感想キモオタのしかないのかよ
美少女>>>>>>>ヤンキーってw露骨すぎ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 10:56:25.85 ID:UlnNVC4ii
美少女と可愛い子は似て非なるものなり
恋愛銀河はまさに可愛い子
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 11:09:17.79 ID:1V4C5JaL0
まあ、別にいいけどw
またマネジみたいなのを本誌に送り込まないことを祈る
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 11:34:09.53 ID:w5qal+2Zi
>>870
ヤンキー以前に絵が上手い以外褒めるところないんだもん
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 11:49:58.03 ID:SNwxMdql0
>>863
エロはあくまで日陰の世界って認識が
描いてる本人にもあるものだからね

エロマンガ描いてる知り合いに話聞くと
大体が何らかの引け目を感じつつ、それでも好きだから描いてるけど
やっぱり、あずまきよひこや暁月あきらのように
いつかは表舞台で輝きたいって気持ちは誰もが持っているはず
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 12:31:57.92 ID:zD/k85zE0
知り合いのエロ漫画家はエロは画力の修業のためって言ってた
ある程度実力ついたら
一般にPN変えて持ち込むってさ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 12:39:45.53 ID:j1D3ZdLjO
お前らエロマンガ家の知り合い多いな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 13:03:45.32 ID:SAENpx3I0
学生時代の友人が好きなキャラのエロ絵描いててそれが漫画になったパターンか
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 13:13:43.21 ID:zD/k85zE0
平野耕太とかいるし
今はエロ漫画家であったことなんてなにもマイナスにならんもんな
グランドジャンプじゃコミックキューガールで話題wのあずまゆきが連載してるし
パパの言うことを〜のコミカライズの東雲龍なんて18禁単行本ばんばん出した人だし
アフタヌーンんでも影埼ゆなが描いてるし
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 13:19:27.91 ID:vU6LJ6Pr0
今回絵柄はよくても画力が…って人が多すぎてホントおしい。
どれとはいわないけど画力があれば評価が一転する作品もあるのに。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 13:19:53.55 ID:I7pMh7tZ0
北海道は安定の3日遅れ入荷

ジャンプNEXT!2012SPRING

食ソーマ…7 エロがバカバカしくてワロタw連載をバリバリ意識してるのが
伝わってきて読んでてwktkした。高飛車娘はあまり好きじゃないからちょっと
  採点辛めになったけど連載で読んでみたい。冒頭の料亭の息子カワイソス      
たこあし…3 絵がキツいのと話にも突出したものがないのが・・
時間支配…5 前に本誌で掲載された読みきりよりもかなり見やすい絵柄になってたと思う。
  女教師(49)のロリドヤ顔が可愛かったけどその後容赦なく抹消されてて残念。
  話は無難というか普通だと思った。
マトリト…7 小学生だからもう少しどちらも子供っぽく描いていいんじゃないかな。
  特に主人公はあまり小6に見えなかった。等身のせい?話はほのぼのしてて好み。
機械神父…4 画面の白さがすごく気になる。
俺の未来…8 面白かった。最後あんまり纏りきってない気がしたけど、今回読んでて一番先が
  気になる漫画だった。悪役も未来の主人公もそれぞれキャラ立ってたし絵柄も見やすくて良い感じ。
四海演武…5 連載意識してはいるんだけど、本誌はちょっと厳しいんじゃないかなぁ…。話のネタ的にも。
ベタプリ…6 きれいにまとまってて狂気は無いけど面白かった。
恋愛銀河…8 主人公カップルが可愛い。これだけで点数上乗せしてしまいたくなる。
  絵柄は荒削りかつ見にくいコマもあるけどそのゴチャゴチャ感含めて好き。
  でも読みにくいって言う人もたくさん居そうだから改善したほうがいいんだろうなぁとは思う。
  悪の組織とかヒーローパロ的なノリが元々好きなのでツボった。
ユミル魔…3 何となく散漫な印象を受けた。
メフィー…5 この設定ならもっとバカエロに徹してもいいと思うんだ
ニャン番…4 そんなに嫌いでもないんだけどなんていうかコメントしがたい。
怪獣住家…3 ハイキューの作者の絵を少し崩して更にオサレ要素をぶっ込んだみたいな絵柄が
   ちょっと無理。それでなくても画面見づらいと思う。好きな漫画のところにワンピあって
   尾田っぽい画面にしたいのかなと思ったけどこの絵柄には合わないと思う。
番外(袋)…6 黒子ワロタ。もういっそ本格的にコラボしてくれないかな
Gカップ…

総合評価…予告カットの時点ではあまり期待してなかったけど、結構良かった。
1…恋愛銀河
2…俺の未来
3…マトリト
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 13:21:58.31 ID:I7pMh7tZ0
総合評価の点数とGカップ抜けてたorz
総合評価…7
Gカップ…6 無人トラックがいい感じに狂っててすごく良かった
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 13:25:50.57 ID:e+VAat6l0
なんか最近連載1話目のプロットみたいな読切多くない?
普通に2話以降に続きそうなのが
あれって編集の方針なんかな?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 13:29:52.89 ID:SNwxMdql0
>>882
まあみんな連載したくて読切描いてるんだし

連載出来なきゃ生活出来ないんだし
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 13:50:19.89 ID:4hqGGdY9O
>>878
そもそも今のWJはリアル性犯罪者が看板やってんだから、エロ漫画家とか何ともないだろww
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 14:02:56.81 ID:vZkQRGUu0
>パパの言うことを〜
挿絵絵師がそもそも
エロ同人界の女帝だし
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 14:38:08.81 ID:HtnBInhA0
食ソーマ…7 質の高さは認めるがエロ描写が不快で嫌い。エロで売りたきゃヤンジャンにでも行ってくれ
たこあし…4 絵がとにかくひどい。勢いはあるけどそれについていけない
時間支配…6 まとまってはいるけど、協力って何?七峰君?あと正直外人の漫画は求めてない
マトリト…4 なんかついていけない。主人公の全身絵、等身どうなってんの?
機械神父…8 チャコのだらだら演説が今回はバトル絡めて改善はしている。絵もマシにはなったけどまだ下手。でもこれ好きだ
俺の未来…5 ごめん評判いいみたいだけど自分はだめだ。壮大にできそうなのに地味に終わった印象。
四海演武…6 絵上手くなった。でも何の変哲もないバトル漫画に終わってる
ベタプリ…5 所々面白くはあった。
恋愛銀河…4 これも自分はだめだった。絵柄が無理で最後のバトル短すぎ
ユミル魔…4 敵の仲間割れ&下克上でヒーロー霞んでる。絵もなぁ・・・
メフィー…5 もう少し盛り上がりが欲しかった。透け乳首はOKなの?
ニャン番…2 つまんねええええ。絵もひどい
怪獣住家…3 つまんねええええ

番外(袋)…3 ハイキュー以外つまんねええええ

Gカップ
進化教師…2 つまんねええええ
トラック…2 意味わかんね。こんなのでお金もらえるんだ
日本昔話…2 なにこれつまんね

総合評価…4 正直ビミョー
1… 神父
2… 四海
3… 時間

一位以外を選ぶのが苦痛ってくらいどれもこれもピンとこない。
完成度で言ったらソーマが一位なんだけどこの人は他所へ行ってほしいから外した。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 15:17:48.92 ID:SAENpx3I0
ヤング雑誌と少年誌ではエロも違う描写されるだろ
あれくらいで不快って他にどういうの読んでるんだ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 15:40:41.38 ID:ElftSQX7Q
恋愛銀河に対しバトル面のダメ出ししてるところからしても大体年が分かるだろ。
小、中学生の漫画眼なんて大体こんなもん。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 16:00:12.10 ID:x0ezZ/0A0
>>860
ネギまはハピマテ騒動とかあったじゃん
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 17:34:30.45 ID:dBFokOg20
エントリーで一番連載に近いのは恋愛銀河か
俺の未来と機械神父は短編としての評価でキャラが連載向けじゃない
ましてやラブコメ推進中でニセコイ以外は打ち切りくらいそうだし
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 17:51:11.08 ID:4hqGGdY9O
三原すばるってあの糞代原の奴だったのか今気づいたわ
今回も糞つまんね
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 17:57:27.46 ID:GiLhTSSS0
>>736さん
>>737さん
>>739さん
>>747さん乙です
再修正版(5月1日付)
 今年の掲載者の年齢
 附田祐斗(26)
 佐伯俊(27)
 仙洞田寛(22)
 ボンチェー(29〜30)
 中村充志(27〜8)←1984年生まれ
 権平ひつじ(20)
 大西遼二(22)
 松本直也(29)
 三原すばる(21)
 宮島京平(25)
 石山諒(21)
 木下真太郎(23〜25)←木下真美子と仮定して
 長澤雅(20)
 赤嶺直樹(24)

今回は新世代杯の名の如く、台湾で活躍していた分年を食ったボンチェー以外は若いな
平成生まれが6人もいるww新世代杯の中だと過半数
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 18:00:03.88 ID:QJxyMtmc0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0JunBgw.jpg
三原ってトレジャーカスってたんだな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 18:01:15.02 ID:SiWmMvdti
神父が面白いかは別として今回の中じゃキャラ立ってる方だと思うけど。言動がわかりやすいし
俺未来がクロスマネジみたく短編としての良さが評価されてるというのはわかるけど
神父に短編としての良さがあったのか?矛盾だらけなのに
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 18:02:13.69 ID:dBFokOg20
にしても神父の背景の白さには鼻につくな
下手なりに頑張って描き込んでるならまだしも明らかな手抜き
前回もそれを叩かれてたのに直すつもりがない。それで読者にお説教とか
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 18:07:03.97 ID:7D0Om0t/P
>>895
背景に手かけられないならヒロインの髪はトーンかベタ処理にすればいいのに…と
読んでてすごく思ったな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 18:13:00.03 ID:dBFokOg20
銀魂がそうだけど絵が下手な奴は背景をしっかり描き込むことで画面の弱さをカバーしてる
画面が白くても許されるのはブリーチとかハンタとか上位クラスの画力を持ってる奴だけ
898 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2012/05/01(火) 18:33:22.88 ID:ZDAexj1nO
(σ^∀^)σ
本当に素質ある奴はワンカットでわかる。
ここで「お?」と思わせられない奴は大抵ダメ。
2ページも読めば全部わかるかな。
要するにスター性なんだよ。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 18:35:11.92 ID:dBFokOg20
ましてや今回たこあしの次に絵が下手なのに一番原稿白いとかギャグにもならない
モブなんか輪郭線さえマトモに繋がってない上にベタも斜線で済ませてる
読み切りで時間かけてるはずなのにこのザマ。手抜くほど説教に自信あったのかコイツ?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 18:42:00.05 ID:1AreXCU30
なんかやたら懐かしい名前が見えた気がした
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 18:45:56.74 ID:XesIc28D0
料理漫画マニアだから食ソーマ期待してたけど
色んな食い合わせを試してる割に出てきた料理がありきたりだったから肩透かしくったな
少年漫画なら技術で作る料理より度肝を抜く発想の料理の方がいいな
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 18:45:59.53 ID:J6Wac65cO
ブリーチも下手くそだけど見せ方がうまい
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 18:49:05.97 ID:M5n3H6Tq0
少年シックの人も別に料理マニアてわけじゃないだろ
原作屋にはその道の人つけなきゃ
星だって結局天文マニアからそっぽむかれたのが原因だし
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 18:51:53.17 ID:SiWmMvdti
ちゃんと描く気の無い作家を載せるジャンプ編集部
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 18:52:41.26 ID:XesIc28D0
専門職系の漫画描くなら監修つければいいんだよ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 18:58:19.72 ID:j1D3ZdLjO
ユミルの見せゴマにあった「クールだろぉ?」というセリフが不覚にもスギちゃんで脳内再生されてしまった
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 19:00:43.82 ID:mnqYFejE0

■パチンコと生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 19:09:12.68 ID:IdOeY/eN0
三原の漫画は好き嫌いハッキリ出そうだな
俺は好きだが尾玉なみえと同じ匂いを感じる
たこあしも今回の作品はクソだが所々センスを感じるので
絵を磨けば伸びると思う
権平は絵よりまず矛盾をなくす努力をした方がいい
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 19:19:53.99 ID:XesIc28D0
にぼしにいちごジャムの組み合わせを不味いというだけで切り捨てていたのが少し気になった
ちょっと前に信長のシェフという漫画では鮎の素揚げイチゴソースかけという料理が出ていたから
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 19:24:55.02 ID:XesIc28D0
イカとピーナッツバターを合わせた料理も結構調べれば出てくるから
適当に不味そうな組み合わせだろうと思って主人公にdisらせてると恥かくと思う
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 19:27:25.83 ID:j1D3ZdLjO
そういうとこ料理漫画って難しいよな。あらゆる料理を把握しないといけないんだもん
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 19:34:14.92 ID:IdOeY/eN0
>>909
俺もそれは気になった
というか実験と失敗を繰り返す主人公の出す料理が
ド定番の組み合わせってのは肩透かしな気がする
見たことない組み合わせだがうまいって料理を出したほうが
主人公のキャラクターに合ってたんじゃないか
まあ難しいのかもしれんが
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 19:39:08.59 ID:iHVNblY00
>見たことない組み合わせだがうまいって料理

アイス味噌汁はどうだろうか?
生クリームうどんもいいかもしれないな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 19:47:47.39 ID:1AreXCU30
ちゃんと考えて調理すれば旨いかも知れんが、単純に合わせて試してみたら不味かったとかかね
(机と台所を往復したって書いてるし)

かと言って試す気にはならんが…煮干しと苺ジャムは鮎と苺ソースよりハードル高そうだし
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 19:52:45.18 ID:iHVNblY00
あっそうだつぶあんラーメンはどうだろうか!?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 19:55:33.77 ID:XesIc28D0
>>915
菓子のような麺料理という発想は中華一番で既出なのだ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 19:57:52.24 ID:iHVNblY00
なん・・・だと・・・(絶句)
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 19:58:33.17 ID:OdNF84Kb0
料理漫画も正直やりつくされてるだろ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 20:02:01.60 ID:jnh3fvQ8O
試食エロシーンだけが売りのテンプレ料理漫画なんてやめとけってこった
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 20:04:21.31 ID:jrz7SAdn0
漫画の料理勝負って後に試食されたほうが9割勝つよな
あくまで先に試食された方は噛ませ犬っていうテンプレが出来上がってる
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 20:04:35.01 ID:DD1C9EmkO
漫画なんだから“まずそう”な組み合わせは“まずそう”としか思えないからな
つまりこの主人公のキャラの矛盾は解消される事はない
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 20:07:42.43 ID:XesIc28D0
鉄鍋のジャンなんかは、そのテンプレを逆手にとって、先に自分の料理をゆっくり試食させることで相手の料理を冷ましたり
後に食う料理が不味くなるような仕掛けを仕込んでおいたりとして予測できない面白さがあったな
監修もついていたから料理描写にも説得力があった
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 20:09:27.83 ID:5fhdlLgJ0
>>922
すげぇ邪道料理ww
よんでみてぇ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 20:09:35.40 ID:iHVNblY00
>先に自分の料理をゆっくり試食させることで相手の料理を冷ましたり
>後に食う料理が不味くなるような仕掛けを仕込んでおいたり

あったなw
主人公が外道だから出来る芸当w
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 20:23:50.37 ID:Px/ZC1gB0
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 20:25:27.29 ID:iHVNblY00
せんざいカレーは普通にアリな気がしないでもない
隠し味で蜂蜜とかりんごとか入れるカレーがあるからなw
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 20:26:44.60 ID:x0ezZ/0A0
エフィーは字は完全に女の字だな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 20:27:59.08 ID:Px/ZC1gB0
おれは松本先生がロリ魂を失ってしまって悲しいよ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 20:31:40.03 ID:x0ezZ/0A0
何かを手に入れるためには何かを失わなければならないのさ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 20:32:10.27 ID:XesIc28D0
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 20:34:22.49 ID:pAMmx9vS0
ヤク中かよw
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 20:35:37.61 ID:5fhdlLgJ0
>>930
なんかネウロ思い出した。

こういうぶっ飛んだ漫画って少ないよな。ジャンプ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 20:55:45.16 ID:6DSFANPV0
そういやネウロってある意味「食漫画」だったな
松井みたいなぶっ壊れた感性でないと料理漫画はかけないのかも
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 20:57:26.65 ID:Px/ZC1gB0
やはり漫画は勢いだな
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 20:58:15.07 ID:6DSFANPV0
よし
松井を呼び戻そうぜ
今どこで描いてんの?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 21:06:54.24 ID:5fhdlLgJ0
トリコの2番煎じみたいな読みきり書いたっきり?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 21:50:05.13 ID:yUVRKglC0
というかあんな内容薄い料理漫画で原作付きってのもな…
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 21:54:39.49 ID:zOYqnWyx0
>後に食う料理が不味くなるような仕掛けを仕込んでおいたり
中華一番ではカニ料理で悪役が使ってたな
939 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2012/05/01(火) 22:06:34.56 ID:ZDAexj1nO
(σ^∀^)σ
久しぶりにNEXT買ったけど糞だった。
一番マシなのは巻頭の料理漫画で、画力まあまあだけど、この料理漫画で連載しようと言うなら止めた方がいい。
打ち切り一直線だ。

しかし、この画力にしても、上手さは感じるけど使いにくいタイプだね。
アクションやファンタジーには向いてないし、ギャグにも向いてない。
スポーツも微妙だと思うし、恋愛物としても中途半端な感じがする。
個性が足りないよ。
もっとデフォルメ上手くならないと通用しないな。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 22:11:29.41 ID:sODKnyIiO
>>939
糞コテ風情のゴミが上から目線で偉そうな事言ってんじゃねぇよカス
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 22:13:08.92 ID:KlCLV2x50
>>931
ジャンプで料理でヤク中といえば味平だな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 22:14:35.47 ID:QUCrr1EE0
>>925
へ・・?!格闘料理人ムサシは最高だったよね・・?!
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 22:15:32.48 ID:y8MuaR0d0
>>939
エロ漫画ですごい売上あげてる作家だぞ なんぞその上から目線
まあ少年誌よりもウルトラかSQ向きだとは思うけどw
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 22:19:58.83 ID:iHVNblY00
Toshiは肩の表現がおかしいよな?
なんか妙ななで肩ってかんじ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 22:21:38.16 ID:5fhdlLgJ0
これでジャンプ作家になったらすげえ出世だなw
ていうか寧ろなんでエロ漫画家がジャンプに来ないのかという話になるわ。
エロ枠は需要あるわけだし。
946 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2012/05/01(火) 22:23:32.25 ID:ZDAexj1nO
(σ^∀^)σ
正直な意見だけどねえ。
まあ、通用すると思ってるならいいんじゃない?
こっちは まず通用しないと見てるけど。
ジャンプは ある程度、記号化された絵じゃないと戦えないよ。
森田まさのり、荒木飛呂彦、北条司、原哲夫くらい画力抜群でも、アンケ取るの難しいんだぜ。
リアル路線の絵でジャンプに挑むのは難関だな。
デフォルメ鍛えないと勝てない。
あと、説明や理屈の多い漫画も勝てない。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 22:26:13.82 ID:y8MuaR0d0
エロ漫画家が無理して週刊誌で柄にもない流行ものとか描かされて打ち切りとか惨めな思いするよりは
黄昏乙女の作者みたいにマイナー一般誌で好き放題に描いてもらった方が
ファンとしては嬉しいんだけどな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 22:26:48.48 ID:JTC661lQ0
うん、その人達もうちゃうやん?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 22:34:10.59 ID:1AreXCU30
ゲーマーに成り下がった元自称志望者は何しに来たんだか
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 22:39:13.30 ID:MayGMMUy0
>>936
前もどっかのスレでトリコの二番煎じて言われてたけど
どこがトリコとかぶってるのかわからん
デパートのやつだよね?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 22:43:41.59 ID:P5uMOurc0
無理やりこじつけようとしても似てないよな>デパート

松井や岩代には早く戻ってきて欲しい
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 22:46:55.37 ID:5fhdlLgJ0
>>950
それそれ。

俺は『食欲』が『物欲』に変わっただけって印象だった。
正義とか悪とか抜きで、欲を満たすために怪物を狩るって構成は
全くって言っていいほど同じじゃない?

いや面白かったけどね。ネウロ大好きだったし。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 22:58:31.28 ID:SfK/KxM70
それでパクリなら今回の連載陣は壊滅だろうに
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 23:00:33.05 ID:In8LJ2A3O
デパートは設定の細部は勿論違うけどやってる事はだいたい同じだからな
欲しい物が怪物そのもので倒したらゲットってのもそのまま
作品としてはいい出来だけど世の中には発表できないタイプっつうの?
まあ松井なら連載で色々変えてくるかもしれんが
去年の夏ネクストだから連載には来れないのかね
同じ号に載ってるバルジは連載するんだけどなー
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 23:14:29.44 ID:sODKnyIiO
まあトリコもHUNTER×HUNTERの美食ハンターの丸パクリだけどね
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 23:29:52.06 ID:SiWmMvdti
ハンターって定義が広義すぎて…
世の中の数多の作品がパクリになっちゃうよ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 23:30:19.87 ID:PB7R2v8E0
確かにテイストがトリコっぽかったなー
でもあの野生ネタは面白かった
あの読み切りだけで終わらすのはもったいない
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 23:34:55.38 ID:2+MaACqsO
敵もワンピースだったりするし松井のことだから
なかなか連載させてくれない編集部に当て付けで
こんなの描けばいいんだろって皮肉を込めてパロったんじゃないのか?


>>950
次スレよろしく
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 23:35:57.64 ID:UHkBa4P30
>>925
パクリか
つかもとの漫画の名前なに
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 23:50:46.36 ID:MayGMMUy0
ネウロも読み切りはただの通りすがりの殺人事件を解決だったけど
連載ではいきなりヒロインの父親殺害に変えてきたもんな
そういう松井の黒さが好きだわ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 23:51:53.93 ID:MayGMMUy0
スレたてようとしたらなんか足りないって言われた

↓次スレよろ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/02(水) 05:27:46.62 ID:YEGWMyeG0
>>715
お互いの正体がわからないまま終わらせたからこそ、読者に「続きが読みたい」って思わせる狙いがあったんじゃない?

実際に続きが読みたいかどうかは別問題だけど

あと読者が求めてるのは○○とか○○は○○であるべきってのは完全に読み手の主観だからな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/02(水) 05:36:20.94 ID:fW0yErsFO
ソーマのエロは嫌いなエロだった。
そこエロにする必要あるか?と思った。
食欲と性欲かけてんのか知らんけど。

メフィーのエロは好きなエロだった。
個人的に。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/02(水) 07:39:20.98 ID:BgDPsFhC0
べつにお前の性癖なんて興味ねーから
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/02(水) 07:59:23.57 ID:JfyFR9Ym0
松井と島袋じゃ全然作風違うから、題材が似通ってても読み味は全く違う漫画になるだろうし、そこは問題無い
問題なのは、読切見た限りじゃネウロと読み味が全く同じってところ
ネウロスレにも以前書いたけど、ヒロイン視点でぶっ飛んだ主人公を語る構図は、ネウロと弥子をキャラ的に超えない限り、二番煎じにしかならない
キャラの構成を変えないと松井はジャンプじゃ暫く(ネウロの時と読者が完全に入れ替わるまで)は無理だろ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/02(水) 08:02:52.17 ID:JfyFR9Ym0
967名無しさんの次レスにご期待下さい
>>959
タイトルは分からんが、作者は多分土山しげるだと思う