【西尾維新】めだかボックスアンチスレ87【暁月あきら】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わふー ◆wahuu.1qww
週刊少年ジャンプ2009年24号より連載開始『めだかボックス』のアンチスレです
原作:西尾維新×作画:暁月あきら
前スレ
【メタ化】めだかボックスアンチスレ86【ボッ糞】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1320379558/


次スレは>>950が立ててください
>>950が過ぎたら次スレが立つまで消費禁止です

テンプレ>>10まで
2わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/09(水) 23:39:35.17 ID:znsgU/tv0
掲載順
第01話 01位 第02話 04位 第03話 08位 第04話 07位 第05話 10位
第06話 07位 第07話 10位 第08話 11位 第09話 11位 第10話 15位
第11話 14位 第12話 18位 第13話 17位 第14話 20位 第15話 19位
第16話 22位 第17話 19位 第18話 19位 第19話 15位 第20話 20位
第21話 19位 第22話 16位 第23話 17位 第24話 18位 第25話 19位
第26話 16位 第27話 20位 第28話 15位 第29話 20位 第30話 17位
第31話 17位 第32話 18位 第33話 21位 第34話 18位 第35話 14位
第36話 20位 第37話 20位 第38話 19位 第39話 18位 第40話 12位
第41話 14位 第42話 11位 第43話 19位 第44話 15位 第45話 19位
第46話 11位 第47話 08位 第48話 19位 第49話 19位 第50話 12位
第51話 11位 第52話 20位 第53話 19位 第54話 19位 第55話 19位
第56話 05位 第57話 18位 第58話 15位 第59話 17位 第60話 14位
第61話 07位 第62話 16位 第63話 18位 第64話 16位 第65話 08位
第66話 13位 第67話 15位 第68話 16位 第69話 17位 第70話 13位
第71話 19位 第72話 16位 第73話 10位 第74話 07位 第75話 09位
第76話 08位 第77話 11位 第78話 17位 第79話 13位 第80話 13位
第81話 13位 第82話 08位 第83話 17位 第84話 12位 第85話 18位
第86話 14位 第87話 15位 第88話 13位 第89話 18位 第90話 18位
第91話 19位 第92話 22位 第93話 17位 第94話 18位 第95話 19位
第96話 18位 第97話 12位 第98話 08位 第99話 16位 /100話 12位
/101話 08位 /102話 10位 /103話 11位 /104話 13位 /105話 08位
/106話 15位 /107話 15位 /108話 16位 /109話 13位 /110話 12位
/111話 11位 /112話 06位  /113話 08位 /114話 13位 /115話 10位
/116話 06位 /117話 08位 /118話 06位 /119話 11位 /120話 6位
3わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/09(水) 23:43:38.85 ID:znsgU/tv0
☆代表的な特攻信者達

・パブロフ
今や懐かしいキックボクシングの人が超すごい条件反射で、スレが大荒れ
その時にさっそうと擁護をした信者
「あの有名なパブロフの犬を知らないのか」
は住人の心に深く刻まれた

・アイロニート
アイロニカルとかそんな難解そうな言葉を使う信者
出現頻度が一日中のため、ニート呼ばわり

・23時
22〜23時頃に現れる信者
書き逃げしかしない

・アンチバスター
この世界では出来るから出来るんだろと理屈根拠は一切示さない
めだかボックスにツッコミを入れる個人ブログに炎上させる気で乗り込むも
IPで自演ばれても名前欄に”匿名”と書き込みすっとぼけるdocomo使いのお馬鹿さん

・パラドックス
西尾をなんとか擁護し続けた結果、タイムパラドックスに落ち着いた信者随一の馬鹿
決め台詞は「これで全て証明できる」

・わふー◆wahuu.1qww
アンチだったり信者だったりマスコットだったり
「蒼白なる月よ、闇を照らす牙となれ!我が友wahuuの声を聞け!」

・ニーチェ
アンチを名乗るが西尾の倫理とか意味不明なことを供述
アニメ化をアンチの敗北と言ったり刀の売上貼ったり謎の行動をとるがでは。と散っていった
4わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/09(水) 23:45:54.08 ID:wOmn4wLOP
■全キチ語録
・「めだかちゃんのことはずっと一緒にいた俺が一番理解してるんだよ!」←全ての行動を褒め称えるだけ
・「俺はめだかちゃんを守れる男になりてぇ」←守られっぱなし
・「デビルかっけえ」←かっこよくない上に校則違反 ・「サタンかっけえ」←かっこよくない上に校則違反
・「部活荒らし」←体験入部  ・「目安箱は早くも好評を博していた」←3通も入ってやがる
・「彼女が生徒会長として受け入れられているのは人格のなせる業」←袴「統計学的にありえない」「人格など関係ない」
・「めだかちゃんは困ってる奴を助けはしても 弱い奴を救いはしねぇ」←救われた
・「例によってめだかちゃんが正しすぎるだけ」←めだか「私は正しくなんかない 正しくあろうとしているだけだ」
・「金・金・金って アンタら他に何かねーんですか」←生徒会主催の大会の賞金を確認に来た選手に
・「たいして面白くもねえ!」「さすがに俺もカチンときたぜ」←トビウオ3人衆の不幸な過去を聞いて
・「水中戦はともかくとして 空中戦ならお前の十八番だ!」←騎馬が崩れたせいで負けかけた後、得意げに
・「彼女の有する金銭感覚こそ 生徒会に足りないものだった」←日当320円/目の保養料450円/慰謝料300円/セクハラ料50円
・「そのふざけた鎖が俺の制服にかすりでもしてたら アンタ今頃自分の足で立ってないですよ」←ハッタリだった
・「真骨頂@:ツンデレ」←多重人格にしか見えない ・「真骨頂A:上から目線性善説」←めだか「全キチが勝手に言っておるだけ」
・「真骨頂B:行き過ぎ愛情表現」←見境のないキス魔 ・「真骨頂C:乱神モード」←キレただけ
・「こうなったらもう俺でも止められねーよ 雲仙お前終わったぜ」←助けられた後、めだかが敵に襲い掛かる姿を遠目に見守りながら
・「まずい…!こりゃそのCとか言ってる場合じゃねえ!」←最初から言ってる場合じゃない
・「めだかちゃんと同じくらいアンタは正し過ぎると思ってます」←ゲーム感覚で爆破テロを起こした人間に対して
・「俺とさえもわかりあえてなんていない」←周知の事実 ・「ツンデレ!?」「ヤンデレ!?」「素直クール!?」←全部違う
・「キャラが崩壊してる…相変わらずお兄ちゃんの前じゃただの妹だな」←キャラが崩壊してる時点で全然「ただの妹」の態度じゃない
・「勝ったのはこっちなのになんでこんな追い詰められた空気になってんだよ!?」←別に何も追い詰められてない
5わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/09(水) 23:46:15.78 ID:znsgU/tv0
■用誤集
・ツンデレ
・赤帯
・剣道3倍段
・無刀取り
・ソナー
・反射神経
・音速でジャンプ
・暗器
・ラマーズ法
・震脚
・マタギ
・腐葉土
・足掛け
・三三七拍子
・胸を割る
・がぶりつき
6わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/09(水) 23:46:28.94 ID:wOmn4wLOP
         ☆伏線かな?と思ったら…☆

□1週間前に届いた手紙に、ここ1週間の新聞の切り抜きが使われている
□柔道の申し子のはずのアクネの柔道理論が根本的に間違っている上に、初心者の諸手狩りで容易に1本とられる
□初登場時と現在で明らかにくじらのキャラが違う
□致死武器の過負荷でダメージを食らうガガ丸
□土を腐らせたら腐葉土が作れるというトンデモ現象が起こる
□イッツオールフィクション!と景気よく爆発した次の瞬間、江迎がなぜか爆発を押さえたことになっている
□クマ川の攻撃に対してバリアーを展開して防ぐガガ丸
□わざわざ病院を抜け出してきてまでガガ丸の脅威を伝えに来たマグロが、何事もなかったかのように試合を静観している
□ガガ丸の脅威を体感していたはずの元生徒会長が、まるで初めて戦うかのような態度
□「重いと物体のバランスはとりずらい」という意味不明な物理法則を理科で習う(『改造』の異常談)
□337拍子が「よよよいよよよいよよよいよい」
□いつの間にか、これといった描写もなく消失している「却本作り」
□「胸を割るなんて言葉はない」と意味のない嘘をつく安心院


☆いくつ該当しても、伏線ではありません(作者の頭が悪いだけです)
7わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/09(水) 23:46:45.31 ID:znsgU/tv0
■めだかボックスの真骨頂「華麗なる言葉遊び」
・目安箱→目高箱→めだかボックス ・矯正してやる 強制してやる 改善してやる 改造してやる
・これは一体何の真似だよ!!→余計な真似だよ!! ・先手必勝!→後 手 必 殺 !!
・私は貴様に負けるなとは言わん→だから勝って!!
・それができるなら最初からそうしてるって!→それができないんだったら途中からでもそうしろよ!!
・どうしてもと言うなら私が私財を投じてもよいのだが→どうしてもやめて! ・無敵ではあっても→無敗じゃあない
・金のために飛び込み 金のために泳ぎ 金のために潜り 金のために沈めるぞ!!
・最高でも金 最低でも金 ・働かざる者食うべからず→働いた者は食ってよい!
・黒神ちゃんはどこ行ったんや?→どこにいたって同じですよ 。反則と卑怯があなたの志なら王道と覇道がめだかちゃんの志!
・待たせたな→待ってたんじゃなくて 待ちに待ってただけですわ ・金の亡者→金の生者
・顔を洗って出直しや!首を洗って待ってるで! ・人がルールを守るべきなのではない→ルールが人を守るべきなのだ
・食べるのが好き→せいぜい歯を食いしばるが良いでしょう ・無駄な悪足掻きは終わらないし 無駄な私も始まらない
・鍵爪で攻撃→「能ある鷹は爪を隠せ!」→隠してなかった→「風紀委員会は物品の正しい使い方を知らんようだな」
・遺業ではなく異常です ・黒箱塾→ブラックボックス ・柔道やから柔らかいとは限らへん!手堅く勝たせてもらうでぇ
・私は軽い相手を重く潰す! ・鍋島県名物料理狸の寝入り ・人間は一匹見たら三十匹はいる
・手を変え品を変え見せ物を出しては出し物を見せてくれる ・何の真似だ→出過ぎた真似だよ
・軍艦塔(ゴーストバベル)の愛称で親しまれている(いない) ・友情・努力・勝利→妹・妹・妹 ・地下は治外法権なんだ 地下だけに!
・たかが百万分の一クリアできねば話にな・だから殺す ・恐ろしき人殺しからおぞましき人殺しになれたよ ・俺は殺されたくらいじゃ死なねえよ!
・虫も殺さないような人殺し ・きみの命を殺す ・破壊臣は改心した ・優しい優男
・寝技の非破壊は相手が『参った』するのが前提だろ? 異常は親の墓にも参らねえ・裏切ったんじゃない 表立ったのさ
・一毛打尽
etc...
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 23:47:15.97 ID:ALsEQSXTO
まーたわふーちゃんがやらかしたのか
9わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/09(水) 23:47:34.69 ID:znsgU/tv0
●めだかボックスアンチスレに突撃してくる信者と住人による既出問答●

Q.なんでめだかだけ矛盾云々言うの?
A.スレタイを読んで下さい

Q.〇〇の方がめだかボックスよりひどいよ
A.〇〇スレへ行って下さい

Q.なんで人それぞれ色んな見解があるのに認めないの?
A.認めているので本スレに迷惑をかけないようにしています。逆になんでアンチの見解を認めないのか不思議です。

Q:文句言いながら買ってるんでしょ?
A:全てのジャンプ読者がめだか目的で買っているわけではありませんし、買わない読者もいます。

Q:否定ばかりせずに、たまには褒めてみろよ!
A:発狂する前にスレタイを確認し趣旨を把握してください糞漫画を褒めろなんて言われても困ります。
住み分けが出来ない分際で押し付けがましいにも程がありますよ。

Q:アンチなのになんで読むんだよ?
A:アンチにも様々な人間が居ます
・元信者
・ネタ扱いとして読んでいる
・糞漫画に興味があるetc…

Q:ぼくはしんじゃじゃない、おまえらをからかってあそんでるだけだ
A:
         どうでもいい出て行け
      ●ノ
      ノ\_・’ヽi
       └ _ノ ヽ
           〉

住人の作品に対する捉え方が気に食わないなら、スレタイの時点で理解して中を読まなければいいだけです。
というか、何故アンチでもないのにアンチスレを覗いているのか不思議です。
特攻はルール違反ですよ。

信者へ:同じ事を何度も言わせないで頂きたい。
学習能力を身に付けましょう。
10わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/09(水) 23:47:56.08 ID:wOmn4wLOP
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが、
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話はつくれないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 00:16:29.37 ID:/l4wLXwX0
安心院まとめ
・1京超のスキルの内、約5000兆は過負荷というゴミスキル。
・スキルを無効化できるのに「却本作り」を恐れている。
・取り上げるほど「却本作り」を恐れているのに、惚れたという理由だけで返してしまう。
・スキルを数えるスキルがあるのに数え間違える。「12858051967633865個あるよ。あっ、1個多かった。てへぺろ」
・世界最弱の球磨川に封印される。
・数百年の時間と1京の能力を使ってフラスコ計画を完成できない。
・めだかが入学する前にめだかに対処できない。
・「めだかが卒業するまでめだかに干渉しない」と言ったのにあっさり前言撤回して、干渉した。
・めだかに見破られないように中学生に能力を授けられない。
・読心術やテレパシーがない。ブラフすら見抜けない。
・「胸を割る」という単語を知らない。でも歴代ジャンプ主人公は知ってる。「ジャンプ卒業なんて簡単(笑)」
・空想上の生き物を召喚するのが難しい。
・地下にあるサッカーゴールを屋上まで運べない。 物質転送すら不可能。
・死者蘇生ができない。
・返してもらっていたはずの「大嘘憑き」をいつの間にか奪われる。スキルを数えることはできても保管ができない。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 02:39:38.03 ID:0M8Xi4Hj0


━━『JOJO'S BIZARRE ADVENTURE OVER HEAVEN』━━

世界を、そして時間をも支配できる力を持つ悪〈おとこ〉

                   ──その名はDIO。

   “VS JOJO”第2弾が幕を開ける!

描くのは“西尾維新”、そして主人公は“DIO”!!

誰も知り得なかった「禁断の書物」を、2011年12月に解禁!!
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 02:47:17.67 ID:q6Ehi1utO
>>12糞なのわかってるから禁断のままにするわ。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 03:07:44.40 ID:MgYFU0b/O
わふーちゃんとか自分が貼ったテンプレに書いてあるルールを自分で破ってるからなあ
大概やで
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 05:59:18.80 ID:Na3CQA950
西尾維新てめちゃくちゃ売れてる人だよね
小説読む気にならんから漫画でもと思ったけどだめだ読み進められない…
何が面白いんだこれ…
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 06:38:35.96 ID:0M8Xi4Hj0
文学界の旗手は流石に漫画脳のお子様にはハードル高かったか・・・
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 06:45:49.22 ID:lvPd+CmC0
>>1
なめてんの?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 07:48:48.04 ID:MgYFU0b/O
まあでもよく見てみるとスレタイ叩かれたの気にしてたことが分かったりニーチェのこと馬鹿にしてたのが判明したり自己紹介が気持ち悪かったり可愛いとこあるやん!
>>1
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 11:18:04.03 ID:DWUAaHNi0
コテ外してから立てろよ
最低限の仕事もできんのかクズ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 11:28:12.67 ID:yprqmFM7O
こんなクソコテ送り込みやがって西尾信者どもが
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 11:43:36.30 ID:eCV3SGzAO
わふー「怒ってる怒ってる。俺こいつら台無しに出来てるわー。ホント台無しに出来てるわー。」

こんなことでニヤニヤ喜ぶのが人生の最大の楽しみであるわふー君を責めてやるなよ
信者のくせして毎日必死にアンチスレに張り付き、やっていることといえばアンチをおちょく(ったつもりにな)ってスルーされるか、完全に言い負かされるか、くらいなもの

彼はもうスレから去る事は出来ないんだよ
恥をかきまくったせいで、それをなかったことにしようと
毎日毎日「信者とかアンチとかくだらないよねー」みたく言い続けないと生きていけない体なんだ
そうしないとチンケな自尊心を保てない

表向きは「軽い暇潰しにアンチスレあっさり荒らしちゃいました☆」だけど、実際は涙ぐましい努力をしている…
毎日常駐し、スレ立てが面倒なだけのアンチをおちょくる為に長いテンプレも欠かさずスレ立て



もう、重度の病気なんだ。放っておいてあげて欲しい。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 13:02:06.07 ID:q6Ehi1utO
>>15
10万部ちょっとで大した事はないけど、声はデカい。
売り方も信者も一緒
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 13:05:55.47 ID:ehQ+roTV0

′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
′′′●′′′′′′′′′′●●′′′′′′′′′′′′′●●●●●●●●●●●′′′●′′′′′′′
′′′●′′′′′′′′′′′′●●′′′′′′′′′′′′′●′′′●′′′′′′′●′′●●′′′
′●●●′●●●′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′●●●′●′′′′′●●●′●′′●′′
′′′●●′′′●′′′′′′●′′′′′′′′′′′′′′●′′●′●′′●●′′′●●′′′′●′
′′′●′′′′′●′′′′′●′′′′′●●●●●●●′●′′′●′●●●′′′′′●′′′′′●′
′′●●′′′′′●′′●′′●′′●′′′′′′′′′′′●●′●′●′′′′′′●●′′′′′●′
′●′●′′′′′●′′●′′′●′●′′′′′′′′′′′′′●′′●′′′′′●′●′′′′′●′
′●′●′′′′′●′●′′′′●′′●′′′′′′′′′′′●′′′●′′′●′●′●′′′●●●′
′′′●′′′′●′′●′●′′●′′●′′′′′′′′′′●′′′′●′′′●′′′●′′●′′●′
′′′●′′●●′′′′′′●●′′′′′′′′′′′′′●′′′′′●●●●●′′′●′′′●●′●
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 13:17:36.48 ID:ybDGzP8vO
宗像「友達のためにお前ら殺す」(殺人衝動が理由ではない)

宗像「思ったよりつまらないからお前は見逃してやるよ」


あれ?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 13:31:51.64 ID:8MdVIvb80
コミュ障にとっては一般人でさえ脅威なんだな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 14:04:49.97 ID:M5Jp3meJO
>>15
小説ではありません。暗号文書です
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 14:31:13.58 ID:nfRRB/CgO
信者さんそのうち「前田慶次郎も負け戦の百戦錬磨だよね」とか言い出しそうで痒い
いや、もしかしたらもう言ってるのか
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 15:12:28.21 ID:XfVDhy230
負け戦の百戦錬磨、は一般に上手いかどうかは別として、西尾にしてはマシな方だと思う
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 15:28:02.06 ID:hKdizKfr0
アニメ化のおかげでようやく巻頭とれた事に大喜びしてるのが哀愁を誘う
つかホントネットの声だけはでかいな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 15:30:27.42 ID:L8mDiS5+0
ジャンプ新人が描いた黒子ですら取ってるのに
自力巻頭それまでとれなかった有名ラノベ作家の西尾先生
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 15:33:47.61 ID:3d1bStPC0
暁が全部ダメにした
32わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/10(木) 15:46:52.22 ID:R30oPoWH0
暁月同人ではいい乳だったのにどうしてこうなった
尻はエロいからいいけどさ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 16:12:47.73 ID:Swp/O+xo0
>>22
これだな
ちょっと異常だわ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 16:14:00.42 ID:elUJX1Xz0
これからわふーが建てたスレは使わない方がよくね?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 16:17:00.43 ID:KbbeKc1q0
>>950取ったらじゃなくて宣言式にした方がいいかもなー
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 16:17:42.49 ID:zaDUXBSk0
暁月が多少なりともまともな絵が描けるのがこの漫画の不幸な点だったな
この内容で斬みたいな絵だったら誰も見向きもしないか
もっとギャグ扱いされたかもしれないのにな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 16:21:12.85 ID:6K1+tJmi0
コテ付けて立てられると見えなくなるからなあ
自己顕示欲強いのはわかるがスレ立て時ぐらい外せよ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 17:04:06.74 ID:ms4TF3HY0
テンプレ戻すなよ見づらいんだよ

更新

☆掲載順
平均14.2位(120話まで)
1700/120=14.16
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 17:14:22.65 ID:2hlOwMFt0
>>34
じゃあ次からわふーが立ててもスルーで新しく立てるか
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 17:14:38.15 ID:/GR7aPJ70
>>32
確かに乳には魅力はないな
他もないけど
ムチムチしてて気持ち悪い
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 17:25:11.13 ID:XojeWfjm0
>>38
他にはめだかの大人気(笑)ぶりを証明するため単行本の売り上げを貼るといいな
ほかの中堅組との比較もあると尚
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 17:26:41.09 ID:Bexp6slG0
前スレ997
一応皮肉ですよ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 17:51:00.07 ID:Wb+cUw6V0
誰が立てようがどうでもいい
下手に乱立させるのは糞の思う壺
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 18:05:30.99 ID:ms4TF3HY0
>>41
このへんか

*,130,903 *2 - めだかボックス 12
*,467,087 *4 - バクマン。 15
*,188,026 *3 - 黒子のバスケ 14
*,342,157 *4 - トリコ 16
*,199,459 *3 - べるぜバブ 13
*,205,744 *3 - SKET DANCE 20
*,284,929 *3 - ぬらりひょんの孫 18

黒子って20万近く売れてんだな
めだか15万超えなかったら〜ってスレあったから黒子がそんぐらいなのかと思ってた
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 18:05:56.62 ID:7fXVdkDh0
>>1のーーーーーっ!スレ立てを乙してーーーーーっ!!
三・三・七拍子ーーーーーッ!
よぉーーーーーーーーーーーーーーーおっ!!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よっ!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よおっ!!


糞コテが立てるからこれ貼る人がいないのかな?w
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 19:07:34.25 ID:Gm8F/DA10
よよよいが違和感なくなってきてヤバイw
これが三三七拍子だと間違えてしまいそうだww
さすがニシオセンセーww
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 19:28:27.51 ID:o3YV7fIX0
>>44
こんな売り上げで大人気とか声高に叫び続ける信者は西尾になんか弱みでも握られてるのかww
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 19:29:48.88 ID:hKdizKfr0
アニメ化前からベルゼぬらりとかに負けてなかったっけ
49わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/10(木) 19:30:32.81 ID:MxGLOmki0
>>44
さ、3万部増えてるじゃん
アニメ放映されたら20万いくさ、多分・・・
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 19:59:04.61 ID:OJddb8ViP
売り上げでどうこう言うのは好きじゃない


めだかより売上下の漫画でも面白いのは面白いよ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 21:08:09.15 ID:FHJX7zN90
めだか読んでると
ブギーポップとかキノの旅が思い出されるな
伏線がきっちりしてるところとか
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 21:08:50.10 ID:HRml3gleO
まあ掲載順や売上の話は信者避けだからな
内容で語らないくせに
「人気沸騰!中堅として確固たる地位を築いためだかボックス!」
と声高に言う信者用の
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 21:10:10.74 ID:/GR7aPJ70
針須川の方が先に終わるような気がしてきた
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 21:13:43.14 ID:q6Ehi1utO
>>53そりゃプロテクトが無いからなw
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 21:14:00.47 ID:S8EDEnpz0
西尾をラノベ作家と比べてんじゃねえよ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 21:14:12.69 ID:S8EDEnpz0
西尾をラノベ作家と比べてんじゃねえよ

57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 21:17:02.89 ID:dM2UY/j80
    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 21:27:47.50 ID:0Q7XF+7v0
そうだな、ラノベ作家に失礼だな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 21:32:20.02 ID:tkmVJ7MM0
暁月の絵がひどすぎてキツい
体のバランス悪いし、輪郭のパターンも少ないし
肉弾戦多いのにパンチやキックの描き方もド下手

あと、こいつら打ち合わせしてねーだろってところが多すぎる
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 21:37:42.00 ID:XqArZfmYO
西尾先生とまともな対話が出来るとは思えない
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 21:39:13.44 ID:DW3pPRMh0
元からバトルさせるために呼ばれた訳じゃ無く
ラノベお得意の女の子だけタダ出てくる空っぽストーリーのはずが訳分からんバトルさせられてるんだろうな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 21:41:31.60 ID:3TWVl/dX0
編集も打ち合わせと言うか話し合いをしてるとは思えない
打ち合わせし始めたら着地点がなさ過ぎて
もうはじめから西尾の好きにやらせてるんじゃないか?w
63わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/10(木) 21:41:39.41 ID:MxGLOmki0
暁月は編集から西尾のネーム渡されてるだけだろ

原作と作画を会わせちゃいけないってよく言うし
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 21:48:18.84 ID:tkmVJ7MM0
>>61
女の子描くのがうまいわけでもないだろ
おっぱい描くのも致命的に下手だし
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 22:02:44.85 ID:hKdizKfr0
>>62
余程の無知か打ち合わせしてないかじゃないと、文字書く仕事してて
これだけの量のおかしい日本語はありえない
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 22:04:01.49 ID:XqArZfmYO
武田は雑誌を選ぶことでヒットしたがこのコンビときたら
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 22:17:19.19 ID:tkmVJ7MM0
絵と文字が一致してないシーンも多いからな
西尾は筆が早いぐらいしか取り柄ないんだから
その利点を最大限活用しろよって思う
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 22:44:32.38 ID:q6Ehi1utO
>>67そうそう
絵は要らないから適当に文字だけ書いて、信者向けにラノベモドキ出してりゃいいんだよ。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 22:53:33.42 ID:8MdVIvb80
女ばかりでもハーレムモノじゃないし
これまでの西尾作品を読めば描写しずらいバトルモノになるのはわかりきってたのに
編集の青写真はどんなだったんだろうな?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 01:24:21.64 ID:v9gTeQLh0
めだかボックスの女はどれも頭がおかしいからレロレロどころかペロペロすら出来ない

アルカたんはレロレロ出来るもんね(ゴン口調)
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 01:26:19.76 ID:oTXkZx8vO
>>69引き入れたのが西尾信者なんだから、先が読めない奴に決まってる。

前後関係から「なんでこうなる?」って疑問も持たないんだからw
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 01:41:39.88 ID:v9gTeQLh0
信者はめだかのキャラで萌えてるとか吐き気がするな
ぉえ、気持ち悪

はっだかエプロン…
せーぱーいっ!の時の立ち絵でロボットが飛んでるのが実に間抜け


口直しにアルカたんペロペロ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 02:28:54.06 ID:PvPkT2sN0
ロボットのやつは無表情だったからとくになんとも思わなかったな
それよりゲームオタクとかが何故かハイテンションだったのが寒かったわ

あそこはどうやら信者でさえドン引きしてるやつがいるみたいだったし
西尾も信者に煽られてか知らんが調子乗り過ぎたんだろ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 02:36:25.45 ID:EukWMBnn0
>はっだかエプロン…
 せーぱーいっ!の時の立ち絵でロボットが飛んでるのが実に間抜け

あの笑顔で飛行するロボの「とってつけた感」は異常。
つーかあの5人、眼帯とメンヘラの2人でいいんじゃないの。
ロボは設定負けしてただの無口キャラに成り下がってるし
ゲーマーは空気だし、パンツ要員はもがなと立ち位置被ってるし。

大嘘憑きのせいで死んで退場ってのもできないしな。
無限に使用できるドラゴンボールだもんね。
あー、くだらねぇ。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 02:46:05.54 ID:v9gTeQLh0
>>74
飛んでるロボットが実に間抜けに訂正
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 02:54:05.48 ID:U3x29gZT0
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 03:05:46.44 ID:EukWMBnn0
>>76
信者さんわざわざ本スレからご苦労様です。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 03:50:47.02 ID:6j+PC7Yu0
なんでそのリンクを貼ろうと思ったのか
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 07:36:13.03 ID:NOt3AMMZ0
テンバイヤー
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 08:25:40.78 ID:OZg2R8mW0
そんなことよりめだかとまんこしたい
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 08:48:57.90 ID:DMemTw8OO
中学生達がオールフィクション復活を知ってた理由はちゃんと説明されるのかね。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 09:16:29.24 ID:UC71ykWr0
>>81
いや、くまーが生き返ってるのを見て
オールフィクションで復活したんだって判断したんだろ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 09:33:00.38 ID:oTXkZx8vO
>>82
・まずバトルを見てない。
・時系列的にオールフィクションを知らない。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 09:50:41.50 ID:PvPkT2sN0
厨房どもが安心院の分身で来週安心院が解説してるんなら
安心院と知識などを共有しているらしい厨房どもが知っててもおかしくない
みたいな感じじゃね?信者の代わりに擁護してやると

ただ安心院の分身というものが具体的にどういう存在で
どの程度安心院と知識・記憶を共有しているのかが不明瞭なので
擁護した俺自身が擁護できた気分にならないな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 09:57:53.13 ID:t/wWameS0
大嘘憑きが劣化したことで(西尾に)都合良く
復活の回数に一人一回までみたいな制限がつきそうだ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 10:26:57.50 ID:DMemTw8OO
>>82
いや、どう見ても復活する前から知ってた口振りやん。
球磨川が立ち上がる前から余裕かましてたし。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 11:40:11.61 ID:ftJSK2DI0
安心院に相談しないで軽率なことしましたねm9(^Д^)プギャー
とまでやってたからな
安心院が知っていたらな。気づいていながら対処しない阿呆、知らないなら端末だけはお見通しの謎
余裕綽々で別に大嘘憑きはパワーダウンしてるからと言われても
弱体化らしい弱体化を西尾が書けるとは思えません
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 12:09:40.20 ID:UC71ykWr0
>>83
>>86
そんなに真面目に読んでないからあれなんだが
宗像がくまーを殺したって発言するコマの前に
宗像の後ろに誰かがいることにJCが気づくようなコマがなかったっけ?

殺されても生きてる=オールフィクションが復活した
ってJCたちは判断したもんだと思ってたんだが
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 12:14:16.47 ID:yIPuAfHx0
>>87
どれをどうすることができなくなりましたとかの描写や説明をせず
今までより使う数減らすだけで劣化したと信者に思い込ませて
普通の読者には劣化・・・したのか?とか思われるんだろうな多分
で疑問を抱く奴には信者に脳内保管と妄想設定を押しつけさせる

てか蘇生ができる時点で劣化したとは思えないしな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 12:21:58.33 ID:0u/luj4P0
元となる能力が強力すぎる上に設定があやふやだから
弱体化をなかったことにした! とか言い出しかねないわ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 12:30:17.28 ID:8uY9KLTp0
無くす力を弱体化ってなに?範囲?でも死ぬことなくせれば弱体化とかないだろ
どうせ肝心なときに使えばいいって言われるときの保険だろうな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 12:31:29.56 ID:+sC8LobDQ
>>78
「クリアファイルにこんな高値がつくほど、めだかは
人気があるんやで!どや!悔しいやろ糞アンチども!」
ってトコだろ。
傍目から見ると、犬作の本買ってる草加信者と大差ないのにな。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 13:34:26.31 ID:j+p6x7Fd0
未だにオールフィクション食らった江迎にオンオフ機能ついた理由が納得できない
つーか理由がないのが納得できない

球磨川関連は作者の都合しか見えなくて嫌だなあ
94わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/11(金) 13:50:29.24 ID:jIDUCsZ20
>>93
江迎が改心したから過負荷も変わったんだろ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 14:32:43.12 ID:6j+PC7Yu0
>>92
それは考えたんだけど、俺が見たとき5000円だったんだけど
まさかその程度の値段で自慢するなんてありえないと思ったから・・・
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 14:39:44.58 ID:WQRvdEKL0
>>93
ちゃんと理由ならあるぞ

信者の脳内では
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 14:44:22.71 ID:v9gTeQLh0
5000円札に謝れ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 14:45:01.88 ID:xZOgWBpj0
まぁ信者がどんなにわめいても売上15万切ってるからなぁ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 15:26:51.78 ID:x+peFaP/0
本スレ覗いたけど皆幸せそうだなぁ
もうクマーをマンセーしてるだけど信者は喜んでくれるだろ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 15:33:44.95 ID:ftJSK2DI0
>>99
本スレの脳内補完前提の会話が凄まじすぎる
そして噛み合ってないけど、噛み合ってるかのようなチグハグのやり取りがまんま”めだかボックス”だわ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 15:35:34.78 ID:Y+AsTjRp0
お前は詳しく書かなくても、俺達はわかってる
みたいな空気?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 16:01:03.96 ID:m1SkzAWG0
超脳内補完と幸せな頭が無いと楽しめないしこの漫画
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 16:14:14.04 ID:DMemTw8OO
>>94
オンオフ出来ないから歪んだのに、改心したからオンオフ出来るようになったっておかしくね?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 16:15:21.99 ID:jHGnJOQM0
本スレで今週の球磨川のどこが惨めな敗北だったの?とか聞くと
自分の脳内補完を加えた妄想を語ってくれるからな
ある意味作者の尻拭い
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 16:21:34.76 ID:+sC8LobDQ
昨日見たときは、露骨なクマー推しに辟易してるやつも散見されたが。
まぁ肯定的なレスが多いのは確かだが。
それよりも俺は、「○○がよかった」「○○が笑った」などと
糞貯めの如き本編の中から頑張っていいとこを探そうとする彼らの姿が
泥ひばりとだぶって見えて切なくなったな。
106わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/11(金) 16:26:08.06 ID:jIDUCsZ20
>>103
歪みがなくなったらオンオフも出来るだろ

>>104
特攻とか・・・ひくわ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 16:34:26.99 ID:usOBEeDQ0
お前が言うな、とでも言って欲しいのか?

′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
′′′●′′′′′′′′′′●●′′′′′′′′′′′′′●●●●●●●●●●●′′′●′′′′′′′
′′′●′′′′′′′′′′′′●●′′′′′′′′′′′′′●′′′●′′′′′′′●′′●●′′′
′●●●′●●●′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′●●●′●′′′′′●●●′●′′●′′
′′′●●′′′●′′′′′′●′′′′′′′′′′′′′′●′′●′●′′●●′′′●●′′′′●′
′′′●′′′′′●′′′′′●′′′′′●●●●●●●′●′′′●′●●●′′′′′●′′′′′●′
′′●●′′′′′●′′●′′●′′●′′′′′′′′′′′●●′●′●′′′′′′●●′′′′′●′
′●′●′′′′′●′′●′′′●′●′′′′′′′′′′′′′●′′●′′′′′●′●′′′′′●′
′●′●′′′′′●′●′′′′●′′●′′′′′′′′′′′●′′′●′′′●′●′●′′′●●●′
′′′●′′′′●′′●′●′′●′′●′′′′′′′′′′●′′′′●′′′●′′′●′′●′′●′
′′′●′′●●′′′′′′●●′′′′′′′′′′′′′●′′′′′●●●●●′′′●′′′●●′●
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 16:36:46.63 ID:DMemTw8OO
>>106
だからオンオフ出来ないから歪んだのに、歪みがなくなったらオンオフ出来るっておかしいだろって言ってるんだが。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 16:50:59.39 ID:QYukNrQtO
わふー、病気とは向き合っていこうな
無理に治して真人間になろうとしなくていい
お前は今のまこのスレ、この板に依存して生きて行っていいんだ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 16:51:28.40 ID:ftJSK2DI0
作品の疑問点を本スレに書き込んだら特攻認定されるって凄いことだよね
揚げ足取りとかそういう疑問じゃないのにね
111わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/11(金) 16:56:47.31 ID:jIDUCsZ20
>>108
オンオフできない=歪む
オンオフできる=歪まない

つまり歪みがなくなった=オンオフ出来る
という論理
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 17:00:11.44 ID:v9gTeQLh0
>>108
ソレはおかしくないんじゃね
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 17:08:09.27 ID:DMemTw8OO
>>111
原因と結果が無茶苦茶だぞ。

>>112
歪まなければオンオフ出来るなら、そもそも歪む事自体がおかしいだろ?
江迎が生まれつき性格が歪んでたならともかく、過去の描写を見ると
どう見ても能力が原因で歪んでるよね。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 17:08:18.96 ID:QYukNrQtO
>>110つーかスルーされると思うぞ
あいつら悪い意味でここよりスルー力高いから
あからさまにアンチと分かる喧嘩腰のレスなら特攻認定したり笑い物にしてくるだろうが
まともな信者のフリして「でもここはガッカリした」みたいな書き方をすると絶対スルーしてくる

都合の悪い物を見たくないんだよ
パンツパンツクマガワクマガワ言ってたいだけなんだあいつら
115わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/11(金) 17:16:57.65 ID:jIDUCsZ20
>>113
まあでも能力が発現した以上元々歪んでたんじゃねーの
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 17:24:03.45 ID:WQRvdEKL0
過負荷の能力の設定がまともに練られてないから
能力と歪みのどっちが先かはわからないな
改造()したら発現させられるものらしいし
わふー理論は能力を消そうとしたのに
歪みを消すことになる意味がわからん
117わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/11(金) 17:35:20.93 ID:9578eOMR0
俺理論としてはまず善吉がちょこっと改心させる
そして球磨川がオンオフ出来ないラフレシアを消す
江迎の歪みがなくなったわけじゃないからラフレシアは復活するけど
少し改心したからオンオフ出来るラフレシアが発現するって流れ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 17:41:54.65 ID:+sC8LobDQ
めだかボックスというよりわふーボックスだな。
わふーの脳内で連載してんだろ。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 17:47:34.92 ID:WQRvdEKL0
軽量化に成功した
>まず善吉がちょこっと改心させる
>少し改心したからオンオフ出来るラフレシアが発現するって流れ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 17:48:40.43 ID:v9gTeQLh0
>>113
うん、ソレでいいよ


アルカたんペロペロ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 17:49:58.58 ID:DMemTw8OO
そもそもラフラフレシアのオンオフとオールフィクションは関係ないだろ。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 17:54:01.49 ID:v9gTeQLh0
能力が進化したんだな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 18:01:37.39 ID:y7EghCdx0
消す能力の影響でオンオフ出来るようになるとかわふーレベルのこじつけしないとね
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 18:08:19.31 ID:clmtMGjjO
俺理論()とか
わふーは「ぼくのかんがえためだかぼっくす」をいちいち聞いてくれてるスレ民に感謝しなきゃな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 18:13:56.81 ID:6j+PC7Yu0
腐らせる能力で植物操れるんだもんな
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 18:20:31.20 ID:u8jeMR+J0
改心したからオンオフ付けられるようになったんじゃなくて
大嘘憑きの影響でだろ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 18:22:10.37 ID:jIpl09sP0
>>126
そう言われてたよねー
イミフ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 18:29:43.00 ID:lOCj2Efy0
>>126
それが意味不明って話なんだけどな
まあ深く考えたら負け
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 18:33:39.06 ID:EukWMBnn0
つーか制御できないにしても、ポリエチレンの手袋しときゃよくねーか。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 18:34:01.46 ID:yMg12gEw0
短期集中連載とか前後編読み切りみたいなもんだと思えば
すぐに話が変わったり設定が変わったりしても気にせず読めるな、前の設定とは別プロット扱いになるし
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 18:36:35.40 ID:8uY9KLTp0
そこまでして読む気にはなれないし1話の中でも矛盾します
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 18:43:55.66 ID:DMemTw8OO
>>126
いや、オールフィクションの影響でもないだろ。
ただ味方にするのにオンオフ不可は不便だから、理由なしでオンオフ可にしただけかと。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 18:57:45.34 ID:E6LihKMDO
>>132
一応作中でオールフィクションの影響でって明言されてる
理屈は何も説明されてないからイミフだけど
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 19:34:34.60 ID:EukWMBnn0
805 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 14:56:31.05 ID:e9Z9MpMBO
マジレスして欲しいんだこどオールフィクションでめだかと人善の喧嘩をなかった事にすればよくね?

806 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 14:57:29.41 ID:kNL+A/cc0
それは人間の意志を冒涜してる

808 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 14:59:22.42 ID:AyIsvWqJ0
そもそも大嘘憑きはそこまで万能ではないだろ

809 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/11/11(金) 15:03:33.83 ID:e9Z9MpMBO
底が見えちゃったね。この漫画

811 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 15:05:29.54 ID:i3IsTpyI0
触らないと発動しないみたいだけど
なにに触れば「喧嘩」という事象をなかったことにできるんだろう
善吉とめだか本人に触れて「喧嘩している記憶・喧嘩したい心」をなかったことにするというなら
それは精神に作用するということで、江迎の心の一部である過負荷を
なかったことにできなかった点を鑑みれば不可能だと思う

813 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 16:07:08.99 ID:lEl15f2+O
>>811
えっ、球磨川って触らないと「大嘘憑き」発動出来ないの?でもさ

『うん?』
『いや別に、両腕を封じられていても、「大嘘憑き」は使えるよ』
『手でするのが、一番見映えがするってだけでさ』
『ほら、悟空だって足でかめはめ波撃ってたでしょ?』

って言ってたよ?

820 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 16:54:42.86 ID:8ik9xDjk0
>>813
と本人は言ってるけど今のところ作中描写では「触る」か「螺子を刺す」かして発動してるシーンしかない
つまり接触して発動することにこだわってる
ちなみに「悟空も足でかめはめは撃ってた」と「両腕を封じられても使える」と言ってるだけで
「接触しなくても」発動できるとはいってない

821 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 17:02:26.04 ID:O9cq0ynP0
理屈じゃないんだよ。

触るのが発動条件

という設定があったら、その設定さえ台無しにするのが球磨川。
つまりなんでもあり。

漫画自体行き詰ったら全部なかったことにできる便利キャラ。
西尾ならそれぐらいやるぞ。

これが本スレの日常……ゴクリ。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 19:37:11.04 ID:oTXkZx8vO
信者は「なるほど!」で終われる位に単純だから信者で居られるんだな。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 20:16:05.95 ID:6j+PC7Yu0
>>134
完全に「俺の妄想設定」じゃないですかやだー
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 20:17:32.80 ID:ZO3MpxXH0
妄想を共有出来るとか本スレ怖いな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 20:17:41.86 ID:YCRdD7ha0
オートで生き返るオールフィクションはガン無視か
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 20:31:57.58 ID:li2pb3Jq0
いっそ最初から『触ったものを消滅させる能力』とかにしとけばわかりやすかったものを
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 20:33:58.99 ID:tDzv82v90
これアニメ化してもスタッフはまともに作れないだろ?
破綻してる話をどうやって形にすればいいの?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 20:45:52.65 ID:t/wWameS0
球磨川の絵に『めだかボックスのアニメ化はなかったことになりました』
とテロップつけたものを30分×2クールの間、延々とたれ流せば
それだけで信者は泣いて喜ぶだろ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 20:47:25.70 ID:EukWMBnn0
漫画版の設定を全部オールフィクション
しちゃった、ていう設定で始めればいいに決まってるだろ。

原作の設定があったら、その設定さえ台無しにするのが球磨川。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 20:49:15.61 ID:GIM7d//20
>>140
球磨マンセーの萌アニメにしとけばいいストーリーもいらない。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 20:56:32.55 ID:NB6q58eV0
そういや大嘘憑きの発動条件があとあと語られる
みたいに言ってた信者は今どう思ってるんだ
っていうか信者があとあと描写があるみたいに主張してたことって
だいたいが消化不良のままスルーされるよな
確実に信者よりアンチのほうが西尾を理解しているわ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 20:57:27.05 ID:+sC8LobDQ
どうでもいいが、全キチあたりはマトモに授業出てねーけど
卒業できんのか。
まだ覚悟ノススメの逆十字学園のほうが、マトモに授業してる希ガス。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 21:20:22.75 ID:+LFH8Vnt0
誰一人授業出てなくね?
というかこの学園に授業とか教師って存在するの?
そもそもこの学園って学校なの?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 21:21:04.07 ID:EukWMBnn0
>>144
生徒会戦、大嘘憑きの発動条件を「最大の謎」として
めだかたちが探りながら闘っていく、という展開だったら
少なくとも能力バトルものとしては、もうちょいしまったのかもな。

負けてヒントを掴む、という形で善吉とかにも光を当てられるし。
あとの祭りだが。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 21:21:29.80 ID:FFdEaYfg0
隔離病棟です
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 21:27:24.93 ID:TKC2MQiI0
つかこのマンガの学校は何を学ぶところなんだ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 21:27:52.58 ID:ChG9h5T4O
つか風紀委員長、最初は生徒会に服装のことで因縁つけに行ったのに、
十三組の十三人の制服は黙認してたのか
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 22:34:59.30 ID:xZOgWBpj0
これの作者学校行ってなくて引きこもりってコトないよね?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 22:39:30.29 ID:oTXkZx8vO
>>149
授業内容も打ち合わせ無し、部活してたら半殺し、生徒会長は意見すれば力で従える暴君が勝ち取る。
学校と付いてるけど動物の檻
度胸、根性のついでに九々やローマ字を学ぶ男塾以下w
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 22:54:17.45 ID:7jLLmIbh0
>>134
信者も「言っておるだけ」全開だな。さすがだぜ
154わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/11(金) 23:08:48.25 ID:jIDUCsZ20
安心院が終わったら教師が敵として出てきそう
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 23:21:31.99 ID:oRwer8+m0
>安心院まとめ
>・「胸を割る」という単語を知らない。

>>11のこれってアンチスレのテンプレ?
胸を割るってどういう意味だ?
辞書にないんだが…
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 23:28:17.36 ID:5aWrNpVX0
>>155
ググれ

っていうかここ単行本で西尾先生修正してるで
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 23:29:36.60 ID:6j+PC7Yu0
そんな糞の役にも立たない辞書は捨てろ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 23:31:31.87 ID:7RW3/GN7O
>>155
「胸を割って話す」って表現が一般的かな。「胸を割る」自体も存在してる。
包み隠さず本当のことを話し合うくらいの意味。
慣用句としてはかなり有名な部類。
なのに安心院は「胸を割る」なんて言葉は無いと言い張った。しかも単行本で修正されてるから明らかなミスだと気付いたらしい。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 23:32:16.49 ID:m3thBroIi
胸襟を開くのほうが一般的で
胸を割るはあまり使わない言葉だと思うが仮にも作家なんだから知っとけよって思う
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 23:34:25.40 ID:ltkzc5uz0
ふと思ったんだけど、球磨川って気配をオールフィクションで無くしてるんだよな?

今週、宗像は背後に立つ球磨川の気配を感じてびっくりしてるようにしか見えないんだけど・・・
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 23:35:21.68 ID:6j+PC7Yu0
それまでに知らなくてもいいけど漫画で使うと決めたら確認くらいしろよっていう。特に否定するなら
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 23:36:12.69 ID:li2pb3Jq0
>>159
別に知らないだけならいいんだけど
わざわざ否定するような台詞を書くのに念のための確認をしないいい加減さが作家失格だと思うわ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 23:36:55.03 ID:m3thBroIi
>>160
お前、我らが西尾維新大先生がそんな設定覚えてるわけねーだろw
164わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/11(金) 23:40:55.18 ID:jIDUCsZ20
>>160
音で気がついたんだよ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 23:46:39.73 ID:oRwer8+m0
>>157
あー、広辞苑の最新版には載ってるんだな
とりあえずGoo、Yahoo、エキサイト、三省堂のウェブ辞書とiPhoneの付属辞書は今後使わない方がいいよ

>>158
慣用句として有名なのは腹を割って話すの方かと
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 23:49:28.45 ID:+575BRZW0
バレ来てる?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 23:53:00.04 ID:oRwer8+m0
>>162
や、アンチスレで擁護になってまうけど、今さっき俺がミスったように「調べたけど載ってなかった」が正しいんじゃないかな?
古いのだと広辞苑にもないかもしらんし
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 23:53:56.51 ID:85npgjkt0
そもそも、「気配」ってなんだ?
DBみたいに気を感じるわけじゃなかろう
一般的には衣擦れや生活音、足音なんかじゃねえの?

元会長なんかは音立てたって関係なく気づかれないんだろうし
気配を「無かったことに」したことで、確か球磨川も元会長と似た立場になったんじゃなかったっけ
さすがに目視されれば気づかれる点で、元会長とは違うけど…

目視されればOK、背後に立ってても衣擦れの音などで気づいてもらえるなら
「気配を無かったことにした」ってのは何だったんだよw

「音を立てずに見えないところにいれば気づかれない」ってなら誰だってそうなんだが
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 23:56:18.25 ID:+qZC7S1D0
>>167
仮にも作家だぞ…?
載ってない辞書もあるが載ってる辞書も普通にあるし、
作家が「そんな言葉は無い」とまで断じるなら
「俺の手持ちのしょぼい辞書には載ってませんでした」じゃ言い訳にならないだろw
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 23:57:10.32 ID:+575BRZW0
バレいるかな(´・ω・`)
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 23:58:04.46 ID:+qZC7S1D0
>>170
簡易バレならしばらく前にここでも見かけたぞ
別に貼っても貼らなくてもいいけど
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 23:59:16.97 ID:5dqEYAiC0
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 23:59:37.23 ID:+575BRZW0
>>171
マジか、じゃあいいや帰るwww
てんくー!
174わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/12(土) 00:02:15.38 ID:xwiG26Ix0
>>173
えーどうせなら書いてけよべーあーきゅー
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 00:07:49.20 ID:xKPPUb+tO
気配を無かったことにするってことは日ノ影ぐらい誰にも気付かれない存在になるってことなんだよ!

西尾ェ・・・・
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 00:16:59.68 ID:SeFXB8+c0
>>172
あれ?なんで…?
と思ったらモバイル版ではなくてパソコン版ではあるんだな…
また恥を上塗った!ありがとう!
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 00:20:28.07 ID:qEMojCzj0
>>174
遠慮しとくよマスコット!
来てるんだったらいいんだ、面倒だしな!
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 00:30:48.73 ID:zUHrXHdo0
>>175
なんかキチママがどうして人が躊躇するものを簡単に捨てられるの
とかなんとか言ってたけど気配消してもなんの支障もなかったな
あのくだりは何を表現したかったんだろう
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 01:00:41.81 ID:N74s8IYU0
しかしまぁ、作家でことわざ間違うって糞ダッセぇよな
上にある辞書で探したけどなかった。とかもあるかもしれんが
三三七拍子みたいなガキでも知ってる事を間違うとかな。しかもコイツはそれだけじゃ済まない量だし
とかいうと、「いや、西尾は文章家だから」とかバカな擁護する信者
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 01:03:13.91 ID:98NRUPDx0
言語に対して無知で迂闊な「文章家」ってのもおかしな話だけどな
擁護になってない
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 01:07:44.14 ID:zUHrXHdo0
三三七拍子はどうしてあんなことになってしまったんだろう
編集とか暁月とか変じゃね?と思わなかったんだろうか
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 01:17:21.59 ID:WcilNSyRi
>>181
西尾が面倒臭いんじゃねーかな
必要最低限の打ち合わせしてりゃああはならんだろ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 01:53:51.52 ID:COxpVNbx0
西尾先生はテコでもうごかない頑固者だからね
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 02:11:07.75 ID:WcilNSyRi
っつーか普通に自分が書いているものに酔ってそうで怖い
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 02:26:36.07 ID:hN5m6h8Y0
まず世の中に、自慢出来る速筆と自慢できない速筆があることを教えるとこから始めないと……
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 04:05:34.74 ID:lqCzabd5O
早く終われよ、このゴミ漫画
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 05:44:08.47 ID:1oOJ1Y7v0
>>160
衣擦れの音が、と宗像が言ってるからそれで気づいたんだろうな
で、結局>>168のツッコミとなるわけだが…

めだか世界における「気配」が聴覚などの五感に依るものじゃなく
もっと漫画的に、「誰かいる!」と直感されるようなものだったとしても
そんな特殊な「気配」が消えたからって日常生活に支障をきたすとはとても思えん

あの時のキチママの心配を、その後の描写を踏まえて翻訳するとこうなる↓
「あなたは今後、相手の目に映らない位置で音も立てずに潜んでいたら、気づいてもらえないのよ!?」
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 06:12:25.68 ID:NIr0GPFM0
気配が消えて日之影みたいになったって言うのは
まあ、キチママがアホだったからでスルーしたとして
球磨川がそのとき消した気配ってのはそれだけで他者を不快にさせるようなもので
(設定を鵜呑みにするなら)球磨川が嫌われてる原因の一つであり明らかな欠点だ
それを消して結果的に改善できる過負荷ってどの辺がマイナスなんだ

それ以前に回復に使えてる時点でプラスなんだけどな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 07:38:25.86 ID:PnZgfc/90
…いつから解説役がまともなことをしゃべると錯覚していた?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 07:42:30.19 ID:TE9sxKxn0
ナレーションが死んだって断言したのは球磨川が「死んだ」のをなかったことにした演出のためだー
みたいな話を見たがそれやりたいなら「言っておるだけ」
じゃなくて毎度ちゃんとした解説をしておかないといけないと思います
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 07:45:21.27 ID:XBb4ZDym0
ナレーションが作品に干渉するとかギャグ漫画くらいですよ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 07:52:54.68 ID:tpQ04KvJ0
>>178
>>188の通り不気味な気配が消えるってのは
本当なら本人にとって喜ばしいことだけど
過負荷というキャラクタ設定上それじゃいけないってことで
悲劇に自ら飛び込んだ風に描きたかったんだろ

ただそんなアホ解説に騙されるのは信者ぐらいで
一般読者にとってはキチママのキチ度を高めるだけのシーンになったけどな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 08:13:14.10 ID:7F4oEIJI0
そんなことよりめだかとまんこしたい
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 10:23:30.88 ID:WD0brBgq0
>>190
てかあのナレのダメさは、死を断言したことではないのにな
フォローするところを間違ってるだろw
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 11:00:34.57 ID:9i0dCrNk0
三三七拍子で未来永劫バカにできるよねw
同じ間違いしてる一般人がいるのはググればわかるけど、ラノベ(笑)とはいえ、
作家が本業の人が1ページ使って盛大にやらかしてるのが最高に笑えるわw
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 13:25:37.35 ID:pizvcuL1O
例のデンデと界王神のやり取りが毎週のようにある感じ。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 14:41:38.83 ID:A5t7TEzZ0
本気でもネタでも、ボケだらけで誰も突っ込まないのがいけない
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 14:47:48.34 ID:Q47xGMD1P
本スレが荒れまくっててメシウマ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 15:07:43.12 ID:fC/NIIA6O
どうやら信者の中にもようやく球磨川をうざく感じ始めた奴らがいるらしいが。
今更気付くなら、何で今までは許容出来てたんだよ…………
そこが不思議で不思議でしょうがない。

これまでに気付けなかった奴ってもう本当に何をやられても喜ぶ、一生気付けない狂信者だと思ってたのに。
今更気付く中途半端さが逆に頭の悪さを表してるよな。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 15:18:18.71 ID:NIr0GPFM0
球磨川がダメでめだか・善吉その他は許容範囲ってのもよくわからんな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 15:29:39.72 ID:yrCb0vBQQ
犬ブログに特攻かましてる信者がおるでェ…。
こいつらほんと空気読み人知らずだな。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 15:43:31.66 ID:lNjfLBPi0
信者が更に選別されてるのか
胸熱だな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 16:15:55.25 ID:phWEiMcVO
武器を持たない方が身軽なんだなwwwww
真黒に指導されるまでは武器持ってなかったのに、
なんで生まれた時から武器持ってるみたいなこと言ってんのwww
204わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/12(土) 16:18:34.60 ID:xwiG26Ix0
>>203
妹も武器使いだし宗像家は武器使いの家系なのやもしれぬぞ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 16:19:33.64 ID:ckdCQDTA0
>>201
ツィッターでめだかボックスが好きな人って変人多いのかと呟いてるな
他のツッコミ感想とか全く特攻されないのに、めだかボックスだけ来るとボヤいてるw
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 16:35:03.59 ID:epVq+MZq0
ファンは少ないのにキチガイ信者は多いな
さすが少数精鋭
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 17:19:30.86 ID:4Ny6oCJa0
最早球磨川信者のための漫画だろ
西尾は人気キャラでも殺す(笑)
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 17:23:48.83 ID:O0lWvO7XO
>>199
自分もそう思うわ。元々つまらないと思ってたが、マイナス編が始まった時は
ちょっと面白くなってきたと思った。マイナス編ラストの王土登場めだか洗脳で
どうすんだよこれって期待してた。が、王土小者化という最悪の終わり方を
したことでこの作者に話を綺麗に畳む能力はないんだなと悟ったわ。球磨川戦も
予想通りひどい終わり方したようだし、ここまでに見切れなかった奴って頭悪すぎ
今更つまらないとかおかしいと言われても何で今まで気付かなかったのとしか言えない
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 17:36:39.70 ID:ieMGk60jO
>>204武器素人の時に気付かず、武器の扱い練習しても気付かない。
速さが自慢(笑)を追加されたのに、身軽にする。って発想すらなかった。
もはや救いようがない位鈍感
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 17:54:08.02 ID:4Ny6oCJa0
>>208
色々ごっちゃになってるぞ
まぁオチが酷いってのは確かにな
今週も同じく煽るだけ煽っといてこの茶番だ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 18:16:35.74 ID:WcilNSyRi
バレ読んだが……
アクネッティ、ちょっと前、善吉に
めだかには刃向かうなって言ってなかったっけ?

なんで急に善吉応援しはじめてんだ?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 18:28:36.00 ID:ckdCQDTA0
俺も来週読んだが支離滅裂な会話ばっかで、犬ブログが楽しみでならない
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 19:27:26.20 ID:03rnYOh60
みんなみんな言っておるだけだ
楽な仕事っすよ全く
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 20:33:22.10 ID:ruW2NNYs0
この漫画の信者が他スレにやってきてめだかめだか西尾西尾とうるさいです
215わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/12(土) 20:34:14.99 ID:xwiG26Ix0
でもどこに現れたのかは言えない
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 20:39:39.38 ID:ruW2NNYs0
>>215
ここだと邪魔になるのがイヤだからな
本スレで構わんなら、あちこちのめだか信者の痛いレスを、
毎度コピペ紹介しまくってあげてもいいぞ
ちょっと検索かければボロボロ出てくるから大した手間じゃないし
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 20:42:37.37 ID:yrCb0vBQQ
なにそれ見たい
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 20:45:24.39 ID:s9gS0LIi0
>>216
出来るものならやってみなw
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 20:48:03.06 ID:ruW2NNYs0
マスコット()のわふーが本スレに貼りまくってくれーと頼むなら
暇な時にしてあげていいが誰とも分からぬ218の頼みじゃ却下

わふー、して欲しかったら後からでもいいぞ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 20:53:17.24 ID:Tq94dqcY0
エヴァ板にも球磨川信者のキチガイが居座ってるわ
誰も相手にしてないけど
221わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/12(土) 20:55:16.71 ID:xwiG26Ix0
>>219
月光神龍の使いであるわふぅ様の啓示が欲しいのはわかるが自分の事くらい自分で決めろよ

>>220
うねっこ?そいつアンチ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 20:56:53.69 ID:9bBJ3KxI0
>>220
漫画の名言とかのスレでも、空気読めないめだかオタが混じってきて
どこが名言なんだよとかフルボッコされてたりするなw
223わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/12(土) 21:00:03.59 ID:xwiG26Ix0
>>219
と思ったけどやっぱりやってきていいよ、俺は責任負わんけど

>>222
別にスレの趣旨に反してないじゃないですかーやだー
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 21:02:56.08 ID:9bBJ3KxI0
趣旨に沿ってないのを書いちゃうからめだかのだけ笑われるんだが
225わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/12(土) 21:04:05.09 ID:xwiG26Ix0
何を名言と思うかは個人の自由さ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 21:05:41.75 ID:Fp51iNNSO
わふー毎度ながら理解力なさすぎてワロタ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 21:13:59.38 ID:9bBJ3KxI0
ほんとに毎度だな

ところで早売りのジャンプ読んだけど、めだかのキャラがさらに戦闘狂になっていってんだが
今回の話のご都合でまたキャラが変わってんだろうけど(これも毎度だw)
もし、話の主旨として、これまでのめだか達が変化する・成長するってことをしたいのなら
「これまで」のキャラはまず維持しておいてから成長させないと意味無いだろうに

まぁそういう成長話をやりたいとは限らないが・・・
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 21:17:23.42 ID:zYqqafNe0
信者からしたら神漫画のめだかを布教して何が悪いのかわからない
って感じなんだろうからコピペしても無駄だろうよ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 21:26:37.89 ID:ckdCQDTA0
アンチスレにきて蝙蝠になって飛び回ってる障害者ほど邪魔な者は居ない
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 21:31:56.48 ID:H0ckcDhj0
>>225
たしかにそこは個人の自由だな。
けど自分たちがゲロ以下の駄文を信奉してる異端
なんだってことくらい自覚しとけってことだよ。

グロ好きなやつだって公衆の面前でグロ話はしないだろう。な?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 21:34:29.87 ID:214AwHBM0
それ以前に、名言スレでもキャラや作品挙げるスレでも、なにかしら条件絞ってたりするが
そーいうの無視してやってくるからなあ
主人公スレで、球磨川は主人公だからどうのこうの……とかマジで言ってくる
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 21:56:23.95 ID:LWYzviZq0
>>220
そいつか分からないけど、アニメ系の板で他作品sageしつつ球磨川の魅力について語ってるやつは見かけた
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 21:59:43.39 ID:SsLDU8CCO
結局手のひら孵しの因果の逆流って何なんだろう
人は
『生きているから』『死ぬ』が
『死ぬから』『生きる』に変わるってこと?
ソビエトロシアでは大嘘憑きがあなたを使う!
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 22:42:55.93 ID:A5t7TEzZ0
持て余すくらいの設定なら始めから使わない方がいいのに
バカでもわかる
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 23:14:57.72 ID:ckdCQDTA0
西尾が持て余さない設定でどれぐらいのレベルなんだろ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 23:58:40.32 ID:2hWWhhIz0
>>235
とりあえず舞台が学園、バトル展開、過度に女性キャラを出す
このあたりを使わないようにして
普通の世界観で普通の人間しか出てこない短編書くところからじゃないか?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 00:02:47.88 ID:AimHPNU90
それ結構難易度高いと思うぞw
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 00:15:50.50 ID:P5eC701D0
まず西尾先生は一般常識覚えるとこから始めようか
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 01:03:56.56 ID:fx3CeqKj0
唐突だが
「作的なレスじゃ俺の心には響かないよ」
「発最低限のアンチスレの品格が損なわれようとしている現状に対し、
危機感を覚えるが故のレスをスレ違いとは、それこそすれ違ってるよ意見が。」
このニーチェくんの名言二つは語り継がれるべきだと思う。
特に二つ目は西尾先生ばりの言葉遊び()と無意味な倒置法が光る名文句
見ているだけでどや顔が目に浮かぶようだろう。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 01:07:15.47 ID:fx3CeqKj0
発作的の発が変なとこに飛んだでござる。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 07:03:02.40 ID:MWwv+2Xp0
主人公がどうしようもないクズビッチだからなぁ
こいつを持ち上げられるのは不快でしょうがないから
早く終わって欲しいのが現状。
その他のキャラもクズビッチ持ち上げ要員だしな・・・
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 07:03:33.97 ID:MWwv+2Xp0
作者のオナニーを見せつけられてるだけ
しかも面白くない方向にノンストップ不快
アクションをただただ延々と見せられるという・・・
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 07:14:52.55 ID:MWwv+2Xp0
めだかとかいうクズビッチマンセーを
ひたすら自画自賛するだけの糞漫画だからなぁ・・・

誰得不快展開ばかり繰り返す糞作者に
いい加減見切りをつけたくなるわ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 07:15:26.20 ID:MWwv+2Xp0
読者が見たくない話を思いつきでなぞってるだけだね

相変わらずキャラに「言わせてるだけ」って
漫画力の欠片もない演出が目立つし。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 07:16:19.39 ID:MWwv+2Xp0
そのうち読者に飽きられて終わりだよ
玉川もなんか不快なハーレム編成で
魅力がなくなったし。能力もクズだし。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 07:37:46.16 ID:MWwv+2Xp0
そのタマカワ(笑)も
すっかり作者の贔屓持ち上げキャラになってて
ただの不快キャラでしかないんだが
247わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/13(日) 08:21:23.75 ID:dSEpSsmO0
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 09:11:45.11 ID:ttEh8Lv7O
また必然性がない衣装。
頑張るのは暁だけかw
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 10:47:36.95 ID:AEdpGFuz0
雑誌うつれよ・・・
つーかやってること暁月の打ち切りと一緒になってきてねーかw
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 12:02:49.88 ID:wMwdjAeKQ
そのうち主人公()になった全キチが
うなーうなー言い出すで。
251 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/13(日) 12:22:56.88 ID:nbpgSLaZ0
>>249
ホントだwwwwwwwww
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 12:39:50.83 ID:MIfpP4530
超人気作家の西尾先生が打ち切り漫画と同じようなことするわけないじゃないですかー
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 12:50:31.93 ID:pfQXJ7o10
そんなことよりめだかとまんこしたい
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 13:02:05.69 ID:AEdpGFuz0
いやーあの漫画も末期の無駄コスプレのひどさときたらw
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 13:55:00.21 ID:ttEh8Lv7O
中身が足りないから原作ありきで絵を描いてるのに、今度は中身の頭が足りない。
人気出したくて女キャラ増産&コスプレ、子供騙しするなら原作要らない。
不憫だな…
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 14:03:39.03 ID:MIfpP4530
西尾先生が言葉遊び()だけ監修して
話の内容は暁月が考えてても信者気付かなそうだな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 14:07:39.27 ID:+PFfrsLY0
暁がやってりゃ不器用な日本語は使わないだろ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 14:33:54.53 ID:1yqLlKAvi
アンチも言葉遊びは認めてるんだな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 14:36:22.53 ID:MIfpP4530
三三七拍子とか素敵だったと思うよ
言葉遊び()で笑えたのあそこだけだなあ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 15:13:13.17 ID:SBc+FCi/0
>>231
ついさっき、主人公スレで球磨川あげてるバカを見てきたw
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 15:15:24.76 ID:DTBtmlXi0
確かに、基礎的な日本語すら身について無いのに
必死コイてダジャレレベルの言葉遊び()をアピールしようとする
あの感性はある意味で他の人間には真似しづらいなw
どうしても、もう少し知恵が働いてしまうし
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 15:55:28.71 ID:Y+vxkFXp0
ほら!僕こんなに言葉知ってるよ!意味は知らないけどね(キリッ
って金取ってやる人が本当んいた事実
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 16:49:55.91 ID:1SUHYd4QO
仮に数学の公式をどれだけ知っていても
その公式を使って数学の問題を一つも解けなかったら、頭がいいとは言わないよな。
理解してないもの平気で作中に出して自分の首絞めてる感じ>言葉遊び
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 19:34:51.34 ID:ttEh8Lv7O
>>258駄洒落や古いPCでよくある誤変換を「言葉遊び!文章家!」なんて自慢げにやられたら、9割の人間は笑うよ、鼻でね。

オマケに間違った知識のオンパレードまでしてくれるんだから、相当だよね。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 19:35:52.17 ID:5npsiWym0
まず言葉自体をよく知らんだろ西尾の場合

辞書で探してきましたーでも用法よく分かりませんー
でもなんか使うとボク頭よく見えるに違いないから使いますー

こんな感じ
だから、普通あまり使わない無理に言葉を使ってるシーン以外はボキャ貧で少ないパターンの表現しかない
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 19:37:35.68 ID:P/LRvd7d0
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 19:41:24.27 ID:cKYwBpdTi
球磨川みたいな奴はいないでしょうけど、過負荷なら存在しますよ。

流石に魔法じみたスキルは持ってないですが(^_^;)

過負荷側の私から見たら、あなたはマイナスの皮を被ったノーマルでしかありません。

「幸せになれないから不幸になる」
それは所詮幸せ者の考え方ですよ。
あなたのようなエセマイナスがいるから、私のような本物のマイナスも同類扱いされるんですよね……

教師に無理矢理食わされたアルミホイルの味を知ってから出直しなさい。


信者「過負荷側の私」
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 19:45:05.39 ID:5npsiWym0
>>266
糞ワロタ

質問者も回答者も痛いのぞろいw
さすがめだかファンはハンパないなw
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 19:46:46.26 ID:5npsiWym0
ところで>>265を念のため訂正
× 普通あまり使わない無理に言葉を
○ 普通あまり使わない言葉を無理に
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 19:55:28.72 ID:ZxT1clY50
あいたたたたた
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 20:02:50.60 ID:28QSJp5k0
もしめだかの知名度が上がれば
・過負荷 意味:厨二病
って辞書に載るかもしれないNE
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 20:03:22.41 ID:t1mnKRpC0
>>266
いかにゆとりがめだかを推してるかが如実に分かるなwww
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 20:04:35.67 ID:AEdpGFuz0
>>266
学校に言うってなにwww自分から自主退学する流れだろw
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 20:11:17.86 ID:P5eC701D0
ネタだとしても痛すぎる
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 20:29:46.36 ID:wMwdjAeKQ
>>266
なんていうか、こいつら本当に世界が狭いっつーか、頭にくるなあ。
俺はこんなに不幸だ、いや俺のほうが、いや俺はもっとひどい。
ぐだぐだぐだぐだみっともねーと思わねーねのかよ。
不幸自慢話なんざいくらやってもキリなんかねーっつーの。
とか言うと、どうせ「ぼくの気持ちは幸せ者には分からない」とか返してくんだろ?
球磨川に自己投影して悦に浸ってる時点で、十分脳内お花畑の幸せ野郎だっつーの。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 20:33:05.98 ID:CYEF/m/K0
>>266
よくこんなキモイ文章書けるもんだよな
感心する
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 20:34:24.50 ID:Sp/9WR1P0
やっぱ普通のジャンプ読んでる層と違うだろ・・・ラノベやエロゲヲタのキモイ奴らが凝縮されてる感じ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 20:35:19.36 ID:P5eC701D0
さすがにネタだと思いたい
でもこの質問者の他の質問とか見るとガチっぽくてヤバい
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 20:41:09.29 ID:nuwr2l770
誰か凸ってこいよwwwww
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 20:47:20.40 ID:oGpPysofO
日本にいる時点で幸せ者なのに気づかないとは
外国の方がよっぽど不幸で悲惨な人生歩んでる人多いのに
不幸自慢してる=幸せ者の甘ったれた構ってちゃんだよな
そんなに不幸になりたいなら、手足もいで泥水啜って泥食って生きてろよ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 20:51:30.95 ID:jw3YhMO10
トランプマンが、改心してアレ?って思ったけど
結局、エリートに負けて、努力できる奴に負けてそれで大満足なのがマイナスさんだしね
それでいいんだろうな作者も
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 21:01:25.13 ID:Y40SvpuC0
作中でキャラが安心院のことを人外だとか言うたびに後ろに(笑)
をつけたくなるのは仕様ですか?
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 21:02:42.67 ID:HsSoej1J0
>>278
質問者は勿論だけど、回答のほうもかなり・・・
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 21:04:40.96 ID:jw3YhMO10
西尾は後出しジャンケン好きだけど
この作者が後出しジャンケン使った内容は、常に論理破綻かキャラ崩壊するんだよな
悲しいことだが
そのしわよせを食らってもついていけるのは、キャラ萌え豚くらい
285わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/13(日) 21:46:50.85 ID:dSEpSsmO0
>>266
これが一般人の正しいあり方だな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 22:00:01.37 ID:vIxUKvzz0
>>283
質問者は明らかに釣りだろw
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 22:16:36.29 ID:fx3CeqKj0
http://0taku.livedoor.biz/archives/4010722.html
順調にクソアニメフラグが蓄積してきてるな。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 22:23:29.32 ID:bYEI9fVc0
ガイナ…
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 22:39:26.53 ID:+PFfrsLY0
アニメ会社だってこんなのどうしようもないだろ
資料だってまともなのあるのか?
普通の日本人なら?ばかりのマンガだぞ、アニメ会社に信者でもいない限り没にする内容
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 22:49:34.35 ID:90Qx6vS+0
全部小林治にまかせろよ
291わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/13(日) 22:57:44.19 ID:dSEpSsmO0
正直会社とか監督とかの違いがよくわからない
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 23:45:33.85 ID:UA4f0X6v0
原作そのままなぞってもどうしようもない物になるってのは解りきってるし
キャラだけそのままで全くの別物を作る選択肢しかないんじゃないか?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 23:59:57.13 ID:jAOwrwqz0
>>266
質問も回答も気持ち悪すぎ
よく調教されてんな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 00:17:39.23 ID:wlbuZlP30
めだか信者のキモさって他のマンガの信者と一線を画してるよな
ほんといろんなとこで見かけるよ
巣にこもってろっていつも思う
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 00:45:08.16 ID:DQRqRipX0
異端を気取っているがそれを他人に知ってほしいっていう矛盾オブ矛盾に気付いていない人間が多い
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 03:13:42.38 ID:twtspTug0
>>250
おっとデビュー作でうにーうにー言い出した西尾先生の悪口はそこまでだ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 05:18:55.33 ID:6yIPN29W0
今ジャンプで大亜門先生が連載してたら
めだかをちょっとは面白く読めてたかもしれないのに
せっかく西尾先生がツッコミ待ちの漫画書いてるんだから
編集もそういうとこ気を利かせろよ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 07:38:14.88 ID:4JRVKYTb0
何で阿久根がこんなに高評価で善吉の味方になるんだよ
全く意味が分からねえよ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 08:08:03.38 ID:O9m1G4m7O
・298いままで納得いく理屈が通ったシーンなんてあったか?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 10:32:56.18 ID:tjpcuZ/I0
めだかって昔から見境なしに戦うバトル好きのキャラだったの?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 10:35:49.80 ID:AUo+g5eO0
もう完全に、戦闘を前提にしたキャラになってるなw
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 10:38:08.36 ID:H0RIcDyZ0
もがな曰く普通の女の子でした
まあ、この台詞も西尾がよく考えずに良さげな台詞ぶち込んだだけなんだろうけど
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 10:42:09.96 ID:tjpcuZ/I0
自分の後ろをとってちょっと挑発されただけで蹴りいれる程
ケンカっぱやい性格なのに、なんで安心院には手を出さないの?

フラスコ計画止める気ないでしょw
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 10:44:06.80 ID:XVkS2JWi0
昔のめだかは戦うのが嫌いなキャラで
昔の善吉はめだかが許した敵を影で粛正するようなキャラだったんだよな
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 11:25:31.32 ID:jICmVYap0
最初から売られたら買うキャラではあった

それより「観察してやる」を決めゼリフのとってつけた感がやばい
あととってつけたような阿久根の高評価
そんな評価を得るような活躍してなかっただろあいつ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 11:48:30.35 ID:R7p8CsdP0
死すらなかったことにする(安心院でも出来ない)オールフィクションが脅威じゃない??
まぁ安心院の言ってることだし当てにはならないか。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 11:49:19.02 ID:5ozVIdQY0
SQのくだり辺りからずっとそうだけど
善吉がこの状況でたいして深刻そうじゃないのが違和感あるわ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 11:54:16.14 ID:rtaDefzyO
ぜんきちが袖に対してカッコいいセリフを言うシーンが違和感ありまくり
なぜだ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 11:56:32.01 ID:DAsbxd8H0
そもそもあれはカッコいい台詞だったのか?
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 12:19:50.29 ID:rtaDefzyO
カッコ良く見せようとしている台詞
正確にはこうでしたね
すみません
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 12:44:00.96 ID:BKaCd5wN0
善吉の阿久根を忘れていることが三つ巴なんかじゃねえと言ってるけど
阿久根がめだかと組んでも勢力は3つだし三つ巴のマンマだよね
西尾先生ぇ〜またやらかしてんな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 12:50:19.41 ID:CdsW1L0g0
三すくみにしても勢力にじゃん拳みたいな相性がある訳じゃないから間違ってる
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 13:08:55.02 ID:KKcPrfx0O
>>308あれって普通の笑みでテンションたかまるぅ〜ひゃっほ〜ぃ!
みたいな事言ってるからバカにしてんのか?といいたくなる
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 13:10:08.83 ID:meCZ9RB60
そもそも誰も三竦みとか目指してないし、クマーは出鱈目に引っ掻き回すだけだからどう頑張っても三竦みにはならんわな…
三で掛けたくて言っちゃったんだろうが少しは話の流れを考えて使おうよニシオセンセーw
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 13:22:49.84 ID:meCZ9RB60
そういえば、メダカとキチはなんで戦ってるの?
元は友達同士が争ってるってことは、主張の違いみたいな決別理由があるんだよね?
そういう確執がないと仲直りするにもしようがないしさ
流し読みしてたせいかその辺どんな理由があったか忘れちゃったんだけど、どなたかわかる人いる?
ついでにクマーがなんでその二人の間に割り込んで争ってるのかも解説してくれるとありがたい。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 13:54:28.89 ID:BKaCd5wN0
>>314
相変わらずドヤ顔で相手を否定するくせにブーメラン投げて自爆だからな
狙ってやってるならツッコミキャラにツッコマせて芸風にすることが出来るのに
素でやってるから間違ったまま進んでいく
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 13:58:07.12 ID:fMDZk+lJ0
善吉が主人公になるためにめだかを倒すぜ(?)
おもしろそうだから僕も第三勢力として首突っ込むぜ(?)
だっけ?意味がわからない
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 14:02:04.86 ID:72uouMFqO
>>311
お前さすがにそれは読解力無さすぎだろ
こういう馬鹿って映画や本見てちゃんと理解出来てるのか疑問だ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 14:21:28.28 ID:kF+X0GrD0
クソくだらねえ内輪もめにしか見えないのは
安心院さんの計画通りだそうだ。つまりわざと西尾がくだらなくしてると

しかし本当に漫画としてつまらない展開にしか見えないから
次はちゃんと面白い展開を狙ってかいてください、西尾先生
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 14:26:40.38 ID:BKaCd5wN0
>>318
お前の国語力を心配しちゃうよ・・・
三つ巴を否定するくせに勢力は増えない減らないとか馬鹿じゃねえの
信者お得意の言い訳で君の辞書に三つ巴って載ってないのかい?
その辞書捨てなさいw
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 14:37:27.33 ID:H0RIcDyZ0
三つ巴にもならないって阿久根が具体的に何をするってことなのかわからない
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 14:42:11.82 ID:ibS2EQRz0
【巻頭カラー】めだかボックスアンチスレ88【表紙はスケット】

とかか次のスレタイは。
323わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/14(月) 14:43:47.74 ID:rZwsf2S30
カスケットの名を出すな布教しにくるんじゃねえゆとり
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 14:49:55.09 ID:kewy+ECE0
そんなことよりめだかとまんこしたい
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 15:05:16.16 ID:6oEiS7d80
>>313
あの無表情はないよな。編集のチェック機能は働いてないのかww
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 15:16:33.97 ID:mkzhD8oK0
>>320
そもそも三つ巴になってるか疑問だし
>>321の言う通り一体何をするのかよくわからないけど
流石にお前はID変わるまで黙っといたほうが良いんじゃないかな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 15:48:09.16 ID:Lw1L57Pi0
信者はファンレターと一緒に辞書送ってやれば喜ばれるんじゃね
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 15:52:50.26 ID:JXvqdR1F0
西尾作品の少女不十分の序章に小説家と小説家志望者には違いがって
小説家は物語を作れる人、志望者は嘘しか作れない人
という持論を語っている所があるんだがブーメランっぷりがやべえな。
嘘量産力でめだかに勝てる作品なんてそうあるか?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 15:58:32.42 ID:4UowUvWgO
こんなスレあったんだー
西尾信者だけどめだかは好きじゃない。作画が全てを台なしにしてる。あの絵が見てて気持ち悪い。小畑さんとかがついてれば良かったのに…とか思ってる人間なんだけどなんかこのスレって西尾アンチスレだよねほとんど。
西尾は好きだけど暁嫌いみたいなめだかアンチをこのスレは受け入れてくれるのかが怖い。暁アンチスレ建ててそっちでやれっていうならそうするけど…
330わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/14(月) 16:04:18.95 ID:rZwsf2S30
尾畑がついたウロボロスはあのザマなんですが
暁月アンチスレでもあるから別にいいけど
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 16:04:27.32 ID:ebM1iGcb0
小畑で読み切り書いてもアンケとれなかったから
新しく読み切り書きなおしたんだろうね
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 16:05:31.72 ID:BpggWu/50
>>329
まあ、基本的にこのスレは西尾アンチしかいないな
暁はむしろ西尾に振り回されてご苦労様って感じ

ってか今週のメイド服はなんですか
意味あんのかよ
ネクストで似合わないって言われてたんだから着るなよかわいくねええ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 16:07:44.33 ID:2r7ykj6nO
作画>原作だろ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 16:10:40.56 ID:J39MEREs0
>>329
ぶっちゃけ俺も西尾の小説嫌いじゃないけどこれは作画の問題じゃない気がして仕方ない
西尾がどうも漫画式の魅せ方わかってないように感じるんだよなあ
これネームまでは西尾が描いてるわけだしね

そして小畑は暁月以上に西尾の作風に合わん気がする
写実的過ぎる
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 16:13:39.14 ID:0amwCQKg0
>>326
善吉は阿久根とめだか組んだらヤベー、これじゃ三つ巴にも三すくみにもならないと言ってるんよ
なのに勢力は三つで変化無し三つ巴を否定するのは言葉の使い方がおかしいってことID:BKaCd5wN0は別に間違ってない
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 16:19:55.26 ID:4UowUvWgO
>>332
だよね…アンチ同士で争うのは本意じゃないしここで色々書くのはやめておきます。
ただアンチには西尾が好きでだからこそ暁月が書いためだかが嫌いみたいなのも居るってことを頭の片隅に入れておいてくれると嬉しい。あくまで西尾アンチスレではなくめだかアンチスレだからねここは。
ではでは、失礼しました。
337わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/14(月) 16:21:16.49 ID:rZwsf2S30
またアンチが敗れ去ったか
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 16:27:51.24 ID:I+hIH/FvO
アンチはクマーの人気に嫉妬しているだけだからなw
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 16:30:45.25 ID:iUhKSVZYQ
西尾がストーリーつくってる以上、責任の比率は西尾に偏るんじゃね。
絵微妙でも成功してる漫画家なんていくらでもいるし。
まぁ暁も好きではない俺みたいのもいる。
線はきれいだけど、動きのある描写になると途端に流れが分かりづらくなる。
あとおっぱい堅すぎ。シリコンでも入ってんのかよあれ。

イラストとしては悪くないのかもしれんが、漫画家としての彼には魅力を感じない。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 16:30:46.46 ID:xHdJGean0
西尾先生ってなんでこんなにキャラの魅せ方下手なのん?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 16:37:09.51 ID:H0RIcDyZ0
暁月の絵は下手だと思うしうなーのときから好きじゃないが
暁月だけならここまで酷いことにはならなかっただろうし
すぐに打ち切られて読者からも忘れられて
俺もわざわざアンチスレは開かなかっただろう
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 16:45:03.46 ID:JXvqdR1F0
設定とか能力とかに嘘をつくことはあっても、キャラの人格がここまで嘘だらけなものがそうあるはずがない。
絶対無いとは言わないが多くはないだろうし
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 16:46:01.84 ID:CTuGr7Ty0
>>336
「暁の絵が嫌い」なら別にいいんじゃないの?
「つまんないのは暁のせい」とか言う信者が一時途轍もなく多かった

ここネジ好きは何人か居るがキャラデザ製造力以外で暁の絵をそんなに擁護する奴はいないよ
胸とか頭身とか暁批判は普通にいる
ただ初期に話し終っちゃってるから盛り上がらないだけで
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 16:58:52.96 ID:GPaoZHBPO
>>321
たぶんだが、あれはめだか阿久根のコンビが強すぎて、
他の2勢力がまるで相手にならないという意味かと。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 17:00:41.50 ID:0wNIra+C0
でも別に、バトルロイヤルするつもりではないだろうにな
少なくとも現時点で、というか善吉の意識としては
善吉を強化して、善吉が個人的にめだかに挑戦するってだけだろ

優秀な阿久根がめだかについてるからなんだよと思ったわ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 17:03:40.61 ID:xHdJGean0
阿久根ってなんでこんなに優秀優秀プッシュされるの
超プッシュ始まった時期的に人気投票上位になったからとしか思えないのがww
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 17:08:26.88 ID:AGLWDEPr0
ところでめだかちゃん、昔出会い頭に鉄球ぶん殴られたときに
「お前と争う理由がないから反撃しない」みたいなこと
言ってなかったっけ・・・。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 17:08:28.44 ID:j+LGbRx00
善吉視点では、自分が強くなって、めだかと1対1の戦いをするだけのはずなんだよな…
球磨川たちが邪魔しようとするなら、球磨川たちが阿久根と対決することはあるかも知れないにしろ
善吉が阿久根を恐れた理由が分からない

いつもの事だけど、キャラの思考や会話がそのキャラ視点じゃなくて
話の都合(作者の都合)で出来上がってる共通理解を元に成り立ってるから
筋道が通らないし、どいつも西尾のお人形にしか見えない
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 17:09:12.72 ID:j+LGbRx00
>>347
今週のめだかの言い分はもう完全に戦闘民族のそれだったなw
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 17:11:57.30 ID:6TGCJaaQ0
>>348
西尾の中では、いつの間にかチーム戦する事になってるっぽいなw
351わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/14(月) 17:14:17.78 ID:rZwsf2S30
>>348
1対1の戦いを邪魔されるかもしれない
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 17:18:57.11 ID:IMmOHGGo0
阿久根がめだかを強化するわけではなかろうし
善吉が強くなって挑んだらめだかは喜んで受けるだけで
阿久根の邪魔する余地はないだろーしなぁ

ただ単に「阿久根先輩がめだかちゃん側だからすげー怖いぜー」とアピールしておいて
「でも阿久根は善吉につきますよ、びっくりしましたか?」ってやりたかっただけじゃないの
具体的にどう怖かったのかなんて考えてすらいないんだろ、西尾脳だもの
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 17:23:23.65 ID:GPaoZHBPO
>>347
その辺は反則王()に諭されて考え変えたみたいだな。
まあだからって、なんでも暴力で解決する戦闘狂になれとは言われてなかったがw
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 17:29:21.89 ID:AGLWDEPr0
男塾で言うと富樫や虎丸が物語終盤で、実は大豪院邪鬼なみの
実力を有していたことが判明! みたいなものだな。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 17:29:57.21 ID:BKaCd5wN0
阿久根めだかちゃんを追い詰めてピンチにしたら、敵が駆けつける
この設定が活きることはあるんだろうか
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 17:31:41.43 ID:H0RIcDyZ0
>>344
そういうことが言いたいってのはわかるけど
三つ巴にさえならないってどういうことなんだろうって思ってしまった
他陣営キャラを一瞬にして皆殺しでもしない限り三つ巴は三つ巴だろ

間違いなく阿久根がそんなに強くないのと
仮にその実力があってもいくらめだかを応援したからって
それを実行するようなキャラじゃないだろと
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 17:37:07.76 ID:IMmOHGGo0
>>356
まぁつまり>>348と似たようなことだろ
しかもあの台詞を言ったのは善吉だしな
なんで脈絡なく集団戦を前提にしてるんだよと
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 17:51:17.63 ID:CTuGr7Ty0
他の2つのグループと同じようにめだかの名前の下に「阿久根」って書いたんだから
善吉は単純に2人が組んでめだかの勢力が大きくなると考えてる。ってことだろうな

三角の外に阿久根を書いて「阿久根は独自の立ち位置から介入してくる」とかなら「三つ巴にならねえ」もわかるけど
めだか勢力が大きくなっても三つ巴は三つ巴なんだよなぁ

というか阿久根ともがなを組ませて球磨川を三角の外に書いて
「このイレギュラーがいる限り単純な三つ巴とはいかねえだろ」とかの方が自然じゃねえかなぁ
まあ球磨川マンセーしたいから無理か

三竦みもおかしいし三つ巴も使い方おかしいし用誤集がまた増えそうだな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 17:57:20.42 ID:GPaoZHBPO
>>357
いや、あの善吉の言い方からすると、善吉が(何故か)チーム戦になる事を受け入れていて、
ある程度戦力が均等していないと三つ巴とは言えないという意味だろう。

単純な話、フリーザとヤムチャとチャオズが対立しても三つ巴とは言えないみたいな。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 17:57:48.52 ID:dwROGt6mO
西尾「とりあえず何も考えずに言葉遊びしてみました」
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 17:59:24.98 ID:ZnTIXpf10
>>359
その使い方は三すくみ、三つ巴は三つの勢力、個人が入り乱れて戦うこと
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 18:07:52.44 ID:1z99zxE10
要するに西尾はその二つの言葉の違いを理解して無いのね
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 18:11:46.97 ID:QPaqyyyJ0
めだかの阿久根への言い分も摩訶不思議だったんですが
いくつもあるけど例えば「私のダメなところを嫌いになってくれた」とか
今までの阿久根との会話にそんな要素あったか??

それと、「主人公」がもうすっかり、
勝利を運命付けられた者という例え話でもなんでもなく
漫画の主人公ってニュアンスになっちゃってるな
でも主人公が言えばなんでも正しくなるなんて漫画、滅多にねーけど
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 18:19:50.11 ID:GPaoZHBPO
>>361
三竦みはいわゆるジャンケンの関係だから、またちょって違ってくるだろう。
俺は今週は三つ巴よりもむしろ三竦みにツッコミたい。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 18:21:44.90 ID:O9m1G4m7O
>>328小説家じゃなくて文章家(笑)らしいからなw
小説や物語作る能力が素人以下なのは仕方ないって言い訳だな。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 18:24:46.93 ID:meCZ9RB60
>>363
別にじゃんけんの関係(1つの要素は1つの要素に強く、別の要素に弱い)とは限らないよ
三者の実力が拮抗していて二つが潰しあったときに残りの一つが漁夫の利を得る状況も三竦みと言える
キチは「三つ巴にはなっても三竦みにはならない」と言うべきだったね
クマーは争いたいわけではないから三つ巴にもならんけど。

結局、なぜメダカとキチが戦ってるのかさっぱり分からん。
キチはともかくメダカはなんなの?戦いたいだけ?本当に気持ち悪いキャラクターだなぁ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 18:25:50.69 ID:meCZ9RB60
あれ、安価ミスった
363じゃなくて>>364でした。すまん
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 18:25:56.23 ID:Ok1QcsLB0
めだかって、元々傲慢ではあったけど近頃拍車がかかってんな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 18:27:34.80 ID:N7j1VAEp0
今のめだかってクズキャラとして描かれてるんだよね
最初の頃の気持ち悪いマンセーは一体なんだったのか
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 18:30:18.68 ID:X6pp7aM90
この原作者は少年探偵Qの原作並に酷いな
あれも作画担当が振り回されてたし
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 18:31:31.11 ID:Xe2YTeO30
>>368
初期は我が強いだけだったけど最近は暴力賛成っぽいのがな…
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 18:33:24.93 ID:bdTj6hgGO
毎度毎度今は何をしているのかの説明が無さすぎる。
めだか、善吉、球磨川の立ち位置もはっきりさせてないのに何で戦うこと前提になってるんだ?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 18:54:04.80 ID:b2eX6eRvO
毎週毎週穴ぼこで言ってることめちゃくちゃで、
なのに今何をやっているかは西尾に言わされた感満点のキャラの台詞でしかわからない

それでもちゃんとついていっている信者。
無理やり「ぼくのかんがえたさいきょうののうないほかん」で内容を補ってくれる信者。
人気がなかろうが毎日毎日関係ないスレ等で布教する信者。

健気すぎて、献身的すぎて涙が出てくる
こんな下らない教典を崇めないと奴らは生きていけない
西尾教祖はマジで信者1人1人に泣いて頭下げて感謝するべき
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 18:56:28.16 ID:PPUJSUXEO
阿久根がどういう理由で決めたかも聞かないうちから
めだかさんの味方すると言ったら軽蔑するぞと脅したのもよく分からなかった

各人の意思で動くことを期待するなら、阿久根がめだかにつくと言ってもそれを尊重しないと駄目じゃん

先に行動制限するような脅しして
しかも結局めだかの思い通りに動いてるだけの阿久根に「私を卒業した」てのも得心いかん
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 19:18:59.36 ID:rtaDefzyO
>>327
西尾には皮肉に気づく国語力すらない
たぶん枕に使われるな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 19:21:39.00 ID:rtaDefzyO
>>341
萌え風にしたいけど地力が無さ過ぎて硬い絵柄になってる感じだな
下手じゃないけど将来性を感じない絵柄
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 19:24:14.26 ID:GjPga3U80
暁月はエロ同人時代の方がむしろ上手く見えるという
378わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/14(月) 19:35:37.77 ID:rZwsf2S30
同人のおっぱいはわりとマシだったと思う
顔とかは今のが上
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 19:41:24.28 ID:cfhhYpqdi
アクネに胸ドンするシーンだけみればいいシーンなのに
次のページで皮肉るようなこと言うから萎える
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 19:54:55.98 ID:+ikTNbca0
オールフィクション持ってた理由のでっちあげ感すげえなw清々しいわw
自分の死をなかったことにできるのに弱体化してるらしいなw
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 19:59:18.16 ID:hDVgHJ8z0
どうせお得意の主人公補正で、何の努力もしないめだかが一人でも勝っちゃうんだから
三すくみとかで興奮してればいいんじゃないの、馬鹿信者さんたちはそれが使命みたいなもんなんだし
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 20:00:53.40 ID:OQcHJ7CX0
暁月の画力は悪くねーよ。
ただ画風と西尾の作風がいわゆる少年漫画と真逆なだけだ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 20:02:55.27 ID:R5++eNur0
(゚∀゚)<うっわテンション高まる

この善吉何度見ても吹くんだがww
表情ものっそい嘘くせええええええええええええ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 20:05:09.25 ID:hDVgHJ8z0
作中の矛盾を全部、暁のせいにして逃げる西尾信者が昔は多くいたな
まあ、めだか本スレはめだかボックススレじゃなくて「めだかしかしらない信者の西尾維新スレ」みたいなトコあるから

作中で土を腐らせて腐葉土作る!って内容に一人も気付かない馬鹿集団が西尾信者だから
西尾も池沼ばかりに好かれてかわいそうではあるのかもしれんな
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 20:08:11.62 ID:aN/xFqum0
>>335
間違っちゃいないが、辞書的な話をするなら、三つ巴にも三竦みと同じで「勢力が同等の三者」って条件がつくことがあるからなぁ…
そういう意味であれば、めだか阿久根組が強すぎる=三つ巴にもならない、もまた間違いではない
けど、もちろん勢力関係なく単に三者が対立しさえすれば三つ巴でも正解なワケだし、こういう微妙なとこを言葉遊びに使うのは作家としては避けとくべきだろうなぁ
まぁ、文章家ならいいのかしらんが
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 20:09:04.46 ID:hDVgHJ8z0
どうせめだかには勝てないんだし
主人公補正の前じゃ無力も同然じゃん

387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 20:09:14.37 ID:O9m1G4m7O
黙って善吉につけばいいのに、いちいちめだかに話すから『めだかの発言に踊らされてる』って印象しかない。
しかも、その後めだかに褒められて喜んでるから余計にw
これほど忠実な馬鹿犬って扱いのキャラクターは見た事ないわ。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 20:16:27.39 ID:hDVgHJ8z0
めだかが主人公補正にアグラかいて、球磨川とか人吉とかに適当な説教して安心院編もおしまいかな
めだかの説教になぜか納得する脇キャラ達を想像するのも楽
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 20:25:16.85 ID:OQcHJ7CX0
つーかマイナスにしろノットイコールにしろフワフワしたイメージしかないから、
「ドン!」って見出しで出されても全然出し抜かれた感とか意外性っていうか、いわゆるインパクトが無い。
もはや完全に能力バトルマンガなんだから、最低限のルールや制約は決めとけよ。じゃないと全然面白くないだろ。
ルール自体が不明瞭な囲碁や将棋が面白いか? 七つ集めないと願いは叶わないとか、一回の召喚に付いて一度受理された願いは取り消せないとか、そんくらいのルールはいい加減ハッキリさせろ。ショムジョかよ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 20:26:09.61 ID:zY7cfDac0
>>383
あれの違和感は凄い。
もしかすると善吉のマイナス化が進んでいる描写かもしれない。
そこまで考えてるなら西を見直すな。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 20:28:26.12 ID:aN/xFqum0
>>387
決別したようでいて、結局はめだかの期待通りな行動のワケだからなぁ、アレ…
予想に反して阿久根が離脱→1人になってしまった…→あれ、1人は意外と楽でいいな、の方が落差大きくていいと思うんだが
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 20:32:01.83 ID:H0RIcDyZ0
>>383
いやそれはあそこの台詞がくどいせいなんじゃないか?
ちょっと長めの台詞の途中に「うっわテンション高まる!」とか
全然高まってるようには見えねえよw
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 20:33:49.63 ID:iUnO8+8f0
なんつーか、あそこセリフと表情が全く合ってないように見えるwww
なんであんな一コマに長セリフ入れたんだろう
ネーム書いてるのって西尾なんだっけ?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 20:45:15.26 ID:cfhhYpqdi
ゼンキチはもうマイナスだろ
あんなにマイナスらしい台詞吐けるとか凄い
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 20:51:10.93 ID:YiIa+NrP0
>>380
残りカスで自作スキル>1京。封印緩んで喜ぶ安心院
毎週雑魚臭増していくラスボス?ってのもすごいな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 20:55:57.74 ID:FIIsGQh10
どのキャラにも魅力を感じない
不知火ってあんなにデレるキャラじゃなかっただろ
ものすごい違和感があって気持ち悪いんだが…
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 20:58:42.75 ID:PDQui2ra0
>>380
パーツを回収してなかったらまた完成してたわ...
でも脅威はないしー
その方が動き読みやすいわー
腕も解放されたし!無問題!無問題!
大嘘つきを取り戻させるという結果になった独断専行に感謝だね!

典型的な小物だろこれ。地味に居ない奴に責任擦り付けてるし
すげぇ...喋る度にこいつが味方ということに安心できなくなる
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 21:00:58.63 ID:TthGU0ExO
なんかどいつもこいつもキチガイ過ぎて読むのしんどい
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 21:01:31.56 ID:PPUJSUXEO
>>387
めだか「私の意に背く行動取ったら一生軽蔑するわ」

阿久根「危うくそうするとこでしたが大丈夫。めだかさんの期待通りに離脱します」

めだか「そうか!自立したな!」

阿久根「めだかさんに誉めてもらったわーい」



なんぞこれ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 21:01:48.46 ID:iUnO8+8f0
>>397
クソワロタ
もう安心院は最終決戦まで出てくんなよww
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 21:07:40.34 ID:jICmVYap0
セリフと表情が一致しないコマはたくさんあるよね
神経衰弱のときのナースとか無表情で
語尾にハートマーク連発してて意味不明だったわ

>>382
ねーよ
例えバトルなしの萌え漫画だったとしても
体のバランス悪いし、おっぱい硬いしでろくなもんじゃない
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 21:12:55.51 ID:TthGU0ExO
>>399
wwww
なんだこの馴れ合い
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 21:17:28.42 ID:CTuGr7Ty0
>>385
三つ巴だけなら「勢力が同等の三者」って条件を含ませたままに出来たけど
「三すくみどころか三つ巴にすら〜」って二つを分けることで
ここでの三つ巴には「勢力が同等の三者」の条件は含まれません
みたいなニュアンスにわざわざしてしまうのが西尾クオリティ

どうしても三で並べたかったんだろうな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 21:19:18.48 ID:PPUJSUXEO
全キチのテンションうんぬんのコマの不自然さは、表情もだけど
そもそも台詞自体がなんとも言えず不自然だからじゃないかと

二人の関係からして多分、仲のよい友達へのリア充っぽい会話の雰囲気を出したかったのでは?

キモオタが頑張ってリア充のテンションを演じたみたいなズレた感じになってるけど
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 21:21:44.06 ID:sFlcoFW80
>>397
なんで封印されてた奴がブックメーカー持ってたんだろう。発動させると対象に所有権が移るのか?そんな記述あった?
てか思いっきり自分がブックメーカーで封印されてたって言っちゃってるよ安心婆さん。
みんななんで突っ込まないの?敵対しないって言ったからスルーなのか?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 21:23:14.11 ID:dZm3zsVL0
「球磨川の旦那らしいな」ってセリフ
俺的にエニグマの角砂糖に匹敵するわ
そこまで無理に褒めんでもwwwwwwww
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 21:27:28.87 ID:ZJ/5r9Ev0
>>397
ああは言っても実際は安心院さんも怒り心頭なんだろ
手のひら返しあるのに宗像を治療してやらないあたりで察せよ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 21:32:44.40 ID:81N7LdzN0
なんか普通に話進んでてびっくりしたんだけど
・宗像と球磨川が戦った事
・宗像が殺して球磨川が死んだ事
・オールフィクションが復活した事
これらをめだか・阿久根・善吉組に当然のように受け入れてるのはどうなんだ
まぁ読者としてはあんな万能スキルが復活した理由も気になるだろうけどさ
起こった出来事に対してキャラ達がほぼノーリアクションなのはどうなんだっていう
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 21:34:17.16 ID:PPUJSUXEO
>>405
ブックメーカーは手のひら返し?とかいうスキルと引き換えに預かって
今は球磨川に返却してある

ブックメーカーで封印されたのにその後でスキル貸したりした意味とかは不明

ちゃんと語られんかねえ…
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 21:35:54.77 ID:PDQui2ra0
>>407
余計小物臭いんですが...
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 21:35:56.55 ID:FIIsGQh10
そもそも封印されてるって何なんだ?自由に動き回ってスキル使って…
髪の色素でも封印されんの?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 21:37:44.20 ID:Bq01MeoM0
>>393
いつの間にか西尾がネームも書いてることになってるけど
本職の暁月の作ったネームに及ぶようなものが書けているとは思えない。
ネーム書いてるなら無駄な長台詞をどのキャラにも言わせてるせいで
構図や絵が単調なものにしかならないって気付きそうなものだし……

それに、本当に西尾が人前に出せる程度のネームを作れているなら
とっくの昔に読者に見せびらかしているような気がする……
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 21:45:13.87 ID:Xt1P5u+NO
名瀬が人吉側にいることは人吉も知ってたのになんであんな驚いてんの?

あとめだかはもう完全に別キャラってことでいいの?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 21:46:35.51 ID:YiIa+NrP0
>>408
めだかの登場人物はみんな電波で情報共有してるんだろ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 21:49:09.11 ID:bvssHZp00
>>411
安心院「封印のせいで色んな奴の夢の中ちょろちょろするだけだった」
球磨川「三年前に却本作りと大嘘憑きをダブルでつかって封印した」
球磨川の封印のおかげで悪平等から過負荷になっていた(=球磨川に匹敵する過負荷)
(球磨川が少し幸せになって)封印が弱体化したから悪平等として箱庭学園へ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 21:53:53.20 ID:ZJ/5r9Ev0
死んだら生き返るスキルを持っていない安心院さんは
夢の中に引き篭もってるほうが安全だった気がしないでもない
クマがいい感じに封印してくれたからあの状態になれただけで
今の状態でめだかに撲殺されたら死ぬんだろ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 21:55:27.58 ID:bvssHZp00
死なないスキルは持ってるけどね
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 21:58:00.16 ID:iUnO8+8f0
善吉が死んだ時必死になって毒抜きスキル心臓マッサージスキル
駆使してがんばってたのかな、安心院
想像すると切ないな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 21:59:44.29 ID:578O6SjsO
ここアンチスレだから、めだかのストーリ語ってるだけの信者は消えろよ
420わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/14(月) 22:03:41.54 ID:rZwsf2S30
ストーリ・・・?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 22:08:44.88 ID:tZRViwbaO
Wikiから抽出

>趣味は、旅行とその行った先で「本屋巡り」をすること。
本屋巡ってるだけだから日本語不自由なのか

>もともと漫画好きで漫画家を志していたが、まったく絵が上達しなかったために(活字なら印刷の良し悪しに関わらないと考え)小説家を目指すようになったと語っている
これ小説家馬鹿にしてんだろ

>文体は影響を受けた作家たちとは対照的に軽妙で淡白である
>ダジャレ的ですらある様々な言葉遊びや掛け言葉を駆使した台詞回し、漫画・特撮・時事ネタなど幅広い分野のパロディが特徴的
>また作中で用いられる銃器やナイフ、兵装、車両などは実在するものが多く、直接の固有名詞で挙げられることがままある
>作品冒頭で
小説の一文を引用することも多い
つまり人の褌がないと何もできましぇんってことか

>およそ実在しえないであろう奇妙な名前や極端な愛称・通称を持つ登場人物、漫画やアニメなどでステレオタイプ化された「お約束」のキャラ属性を過剰なほど強調した登場人物が作中に数多く登場する
>本人曰く、執筆中のキャラクターにヴィジュアルイメージは存在せず、あくまで活字の文字だと話す
作者の言葉言っておるだけですもんね

>物語執筆の際に取材を行うと、その時点で満足してしまうという理由から執筆時に取材は行わない
ただの怠惰です本当に(

>なお、「戯言シリーズ」においてはクロスオーバーやリンクを行わないという方針を公言している
>これは尊敬する上遠野浩平が得意とする手法であったため、それとは逆のスタイルを貫こうと決めているためである

人と違う俺カッコイイですか

>「人間シリーズ」に関しては、上遠野の著書における「ブギーポップシリーズ」と『ビートのディシプリン』の関係性のオマージュとして書き始めたため、例外であると答えている
言い訳乙

>現在も一定の執筆ペースを維持し複数のシリーズを同時展開するが、作品間において世界観を共有する「リンク」などは行なっていない
似たような使いまわしキャラ・言い回しは、世界観のリンク云々ではなくただの実力不足です
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 22:11:24.98 ID:578O6SjsO
>もともと漫画好きで漫画家を志していたが、まったく絵が上達しなかったために(活字なら印刷の良し悪しに関わらないと考え)小説家を目指すようになったと語っている

これは漫画家馬鹿にしてるだろ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 22:13:48.73 ID:dZm3zsVL0
そこまでやるんなら西尾アンチスレ行けよ(あるか分からんけど)
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 22:14:22.74 ID:ZJ/5r9Ev0
絵が上達しなかったのと印刷の良し悪しって関係あるの?
やっぱり西尾の信者は西尾レベルってこと?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 22:14:52.21 ID:TthGU0ExO
>>422
どっちも馬鹿にしてるんだろ
なんか気持ち悪いインタビューだな
精一杯駄目なとこを肯定してる感じ
他人に対するものならともかく自分語りでこれはちょっと気持ち悪い
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 22:16:42.67 ID:578O6SjsO
>>423
悔しかったのか?w
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 22:18:56.12 ID:H0RIcDyZ0
さすがにスレチだわ
せめてめだかに関連あるとこだけ抽出しろよ
漫画家志してた云々とかさ

それにしてもパロディが幅広いとかWikipediaに嘘は書くなよ
428わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/14(月) 22:19:03.95 ID:rZwsf2S30
>>426
キチガイか、どう考えてもスレチ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 22:23:43.21 ID:ZnTIXpf10
別に師匠もライブ感とかアホ発言を散々ネタにされてるし制作者の発言がスレチじゃなんてことはない
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 22:25:57.86 ID:578O6SjsO
>およそ実在しえないであろう奇妙な名前や極端な愛称・通称を持つ登場人物、漫画やアニメなどでステレオタイプ化された「お約束」のキャラ属性を過剰なほど強調した登場人物が作中に数多く登場する
>本人曰く、執筆中のキャラクターにヴィジュアルイメージは存在せず、あくまで活字の文字だと話す

これとか完全に漫画家に喧嘩売ってるよな
ていうか絵が下手くそで漫画家を「目指していた」けど「諦めた」とか抜かす時点でプロの漫画家からは殺意もたれてるだろうけど
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 22:27:47.28 ID:578O6SjsO
>>429
めだか信者の糞コテがスレチいってるんだから
信者にとってはスレチなんでしょw
432わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/14(月) 22:29:49.66 ID:rZwsf2S30
はいはい
君たちがめだかなんてどうでもよくて実は西尾叩きたいだけってのはわかってるから西尾スレ池
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 22:32:08.97 ID:fJ5OrfX90
>>404
>二人の関係からして多分、仲のよい友達へのリア充っぽい会話の雰囲気を出したかったのでは?
>キモオタが頑張ってリア充のテンションを演じたみたいなズレた感じになってるけど

まさにこれだわ
なんか空気読めてないし善吉の今の状況や気持ちを考えると軽過ぎるし
リア充っぽい要素を無理にいくつも詰め込んで変な感じだし
本当にズレてるって感じ

あと善吉はなんで江迎が照れてるとかわかってんの?
会計戦だかでうっかりプロポーズしちゃったような鈍感野郎なのに
そこで自分が江迎を照れさせてると自覚しているような台詞言わせちゃダメだろ
美少女ばっか出すくせにテンプレハーレムものも書けないのかよ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 22:33:59.40 ID:dTLWauZn0
>>399
西尾先生さすがっす意味わかりません
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 22:34:25.76 ID:578O6SjsO
170:わふー◆wahuu.1qww 11/14(月) 21:39 rZwsf2S30 [sage]
テンプレ乙なう

トリコ  ....…1 めだかボックスの二番煎じ

めだか..……5 最高、三つ巴がどうなるか、そして鴎VSめだかの戦いが楽しみ
436わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/14(月) 22:35:49.72 ID:rZwsf2S30
       ヽ、__  ト、    ィ
   /)ヽ \ ヽ、\}:::V{/::レ{_
  弋´/>、7 >’::::::::::::::::::::::::::<⌒
    \ /,>、へレ/:;ハV、:::::::::::::::>
  _,ゞ'\/ ,.<:;:レwヘ}ーWwx::::乙
   >:: く, <\/  _二三_  V::::\      rヘ、 ,;'゙~゙~゙~"'';;,.      __
   >:::::::/ >'7 ̄/八又_フ7V}::::<⌒     f二} ;゙      ';   r<_/
    ̄フ:: { ///  // ヽミー='ノ}リ :::: ヽ     }__」 ゞ,.,.,.,.,._,   ;   ノーr'
   /7:: ∨{'  //>、 \>'//::::「 ̄`   /´       ~"''く   f=ミ/
    /イ/人ゞく/  ^  >イ /::::「`    /  _,....,.,.,.,.,.,.,.,.,.,._    ヽ / /
     ,ノイ}ハ> 、≧≦彡イV^ヽ{   厶ィ"        \   〈 /
        /,'//⌒⌒ヽ>ヽ     f { {{  {{  }}  }} jj  ヽ }/    ・・・で?
        弋主≧x≦壬ツ    ,‐ナ'^´ ̄⌒⌒´ ̄`ー‐ヘ ノ i∨‐- 、
        _ノ込込込_     /::// , { 大 { ヽ  大  \ノ/::::::O::ヽ
          /r‐f=∞= i‐ぃ   { // / V ミ\Nヽ}∨  }  ハ:::::::::::::::::}
       {{ 「`ヽー/⌒! rリ   ゞ{ l   7示ト、   /芹\| | |ハ}:::::::::::::::ノ
       ゞ=1::::: 巫:::::::|ノ´   / l |  从 ヒ}    匕} イ| | |>r--‐'"
           | :::/  ∨:::!       | ∧ l人   lーヘ、 ,.イ ハ/
         r1::/、   V::|_       |′ヽl  `‐r┼─</ l/ /
        ‘7::r‐′  (_:::::)          ヽ  \`寸7 /
        ‘ー'     ‘ー’              ヒにユ
                             ノ_ハn_〉
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 22:39:07.22 ID:H0RIcDyZ0
ヴィジュアルをイメージできるほどの想像力がないだけだろ
だから絵にしたらチグハグだし内容も要点を
箇条書きしたみたいに飛び飛びな感じになる
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 22:48:30.03 ID:578O6SjsO
漫画家として作品の中の背景や心情を絵でビジュアル化することから逃げ
小説家としても作品の中の背景や心情を文字でビジュアル化することから逃げてる
これが西尾なんだよな
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 22:53:25.84 ID:fMDZk+lJ0
しかも信者はそこに愛を感じる
あばたもえくぼとはこの事
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 22:55:06.58 ID:AGLWDEPr0
>>436
たいした必然性もなく気持ち悪いAAとかやめてくれますか。
そんなんだから本スレでも煙たがられてるし、いつまでたっても
現実の友達ができないんだよ。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 22:55:13.30 ID:fJ5OrfX90
それにしてもダメなオタクの象徴みたいなやつだな、西尾って
漫画家に憧れるくせに絵が描けないからって
ラノベだったり漫画原作者だったりに逃げて
しかも実力はなく過去の名作の表面をなぞるだけっていう
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 23:00:05.35 ID:578O6SjsO
>>439
西尾がまんまネット上にいる理屈たれるキモヲタそのものだからな信者は愛するしかないわな
絵で表現する、文字で表現するどちらの才能にも恵まれず努力もできない
出来ることと言えばキャラや設定をちょこっと考察することぐらい
そりゃ信者は自己肯定のために西尾を称賛して愛するしかないわなw
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 23:01:23.21 ID:+5gz+Arn0
取材もしない辞書も引かない推敲もしないっていうカスだからな
絵が描けないつってもどうせ絵を描けるようになる努力はしてないんだろうな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 23:07:14.89 ID:578O6SjsO
絵で表現できない時点で本当にそこらへんでワンピの必殺技とか考えてる厨房と変わらないんだけどな
それを漫画原作やる奴が恥ずかしげもなく漫画家を目指してたって言えるんだからな
本当に漫画家目指してる奴やプロの漫画家に対して何も思わないのかね
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 23:08:23.09 ID:hDVgHJ8z0
西尾信者がここまで馬鹿じゃなかったら、ふつうは矛盾を指摘されて終わるよね
池沼を取り込むのがうまいというか
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 23:11:51.04 ID:ckM0BaLXO
×漫画家を目指してた
○漫画家になりたいと思ったことがある
なんだろうな実際には、夜寝る前に布団の中で妄想したとかいうレベルだろ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 23:12:18.23 ID:meCZ9RB60
>>383
なんかそのシーン、ストレンジプラスのキャラが思ってもいないことを勢いよく言うシーンの描き方にそっくりで吹きそうになったw
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 23:16:13.25 ID:rtaDefzyO
ぜんきちの無表情ぶりは馬鹿にしているみたいだよな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 23:17:16.87 ID:Ea9ADfHY0
>>441
西尾は嫌いだがお前が頭悪い事はわかった
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 23:17:34.91 ID:578O6SjsO
>>446
厨房だったらそのレベルで漫画家目指してますって言われても笑えるんだけどね
いい大人なうえに業界関係者どころか漫画家のパートナーが言うんだから笑えない
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 23:21:07.43 ID:rtaDefzyO
>>421
上遠野好きな割には、上遠野の良いところ全然、自分のものに出来てないな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 23:22:33.87 ID:R19mh03l0
うっわテンション高まる(棒)
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 23:26:02.86 ID:hDVgHJ8z0
相当の馬鹿でもないとこんな作品、擁護できないレベル
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 23:26:37.00 ID:+lSUgcY70
>>443
やたら蔵書や読書の量自慢だけはしてるんだよな、西尾。
語彙が多くても意味わからず使っちゃってるような節がある
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 23:28:31.79 ID:rtaDefzyO
>>389
冨樫にしろ荒木にしろ現実には存在しない異能力が作中に登場したときには、ちゃんと明確な定義付けを作中でしてるんだよな
それをはぶくと読者置いてきぼりで作者の自己満足になる気がするんだが
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 23:36:54.87 ID:OQcHJ7CX0
ていうか、殺陣なんてものはどうしたって文のみで表現するのは限界がある。西尾の文章力ならなおのこと。
言葉遊びはいざ知らず、情景を描写する能力はそんなに高くない
俺は絵が描けないのは罪とは言わない、絵心なんてぶっちゃけ、九割方センス。無い奴にはどうした所で出来るもんではない。センスある奴はいきなり描ける
絵の練習ってのは元々描ける連中が技を磨いて、その上で上手いか下手かという話。平たく言えば歌と同じだ。

責めに帰すべきはそこじゃなく、キャラのモーションを作画に伝える作業を明らかに怠っているであろう点だよ
暁月には西尾の頭ん中なんてわかるわけねーんだから、西尾はネームを切れないなら自分の身振り手振りで伝えるべきなんだよ
自分でキャラクターの仕草を再現してみたり、闘いの時はこうしてこんなかんじだと、実際にやってみせたら意図は伝わるはず。
まあ運動経験無さそうだからそれすら難しいのかもしれんが、その域ならさすがに当人の怠慢という他ない。空手でもやれや、その辺で。
もし文章のみのテキストを渡して、アカツキに「さ、やれ」って言ってるんだとしたら、西尾は正真正銘の阿呆だし
その辺の努力をちゃんとしてるならあんな出来の悪いバトルシーンにならんよ。暁月は相当苦労して描いてると思うぜ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 23:39:36.16 ID:CTuGr7Ty0
>>404
例えが素晴らしいwwまさにそれ

うっわテンション高まる
あとで奢らせろよ
ここが浮きすぎて痛々しい
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 23:42:54.07 ID:DQRqRipX0
デスクビート西尾が友達の会話を書けるわけがない
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 23:46:24.66 ID:+5gz+Arn0
というか西尾の頭の中にも具体的なアクションの構図とかはないんだろ
まずこっちが攻撃して、そしたら次はこっちがカウンターで逆転
とかそんなレベルなんだろう
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 23:48:27.74 ID:ZJ/5r9Ev0
ゲーム脳ってやつだな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 23:52:34.33 ID:sFlcoFW80
>>454
テレビでたまたま見た小学生同士の会話
A:「敬語は、周りの大人の会話を聞いてれば、自然に身に付くから勉強する必要無い。」
B:「勉強しないのに正否なんてわからない。」→A君なにも言えず。
教祖も信者もA君みたいな思考のまんま大きくなったんだろうな。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 23:52:50.02 ID:H0RIcDyZ0
まあ、ラノベだったら>>459でも誤魔化せるんだろうけど
漫画だと時間を吹っ飛ばしたみたいになるんだよな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 00:03:19.44 ID:oKNHjHyHO
ゴールポスト引きずって壁に立って時計台の登ってきた安心院が、片腕の封印がウンヌン。…って何なんだよw

何を封印されてたのか、封印が解けてどうなるのか、全くわからんwww
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 00:05:06.67 ID:k4qlDHjF0
内容がごっこ遊びばかりの漫画だな。特に球磨川とくじらの不幸ごっこはバカすぎる
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 00:23:57.57 ID:zzXk1P3d0
また負けた詐欺はいい加減ウザかった
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 01:03:46.25 ID:KcyZuzTV0
用誤集に三すくみ・三つ巴も追加だなw
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 01:11:51.35 ID:XJI5K5bJ0
>>462
いや、無理だろw
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 01:17:24.96 ID:y8jQvBP+0
>>454
読書量自慢してる奴が、三三七拍子も知らないとはwww
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 01:32:17.56 ID:XJI5K5bJ0
>>433
原作未読だが、化けのヒロインは助けてくれた>私と恋人になりましょう
って、唐突に言い放って恋人化したし、心の機微なんて書けないと思う。
全体的に説明不足というか、説明不可能なんだよ。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 01:34:56.63 ID:+HdsW/yTP
「喋れば喋るほど言葉は軽くなる」といい今回の神経衰弱といい
西尾は相変わらずトリコの作者に嫌われてるんだなw
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 01:52:09.99 ID:f4fruHXTO
>>468
本をどれだけたくさん持っていても、読まなきゃ役に立たない。
たぶん本棚にみっちりと読書家っぽい雰囲気の出る本を詰め込むだけで満足ってタイプなんじゃ。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 01:58:17.27 ID:WGREGX300
>>469
めだかしか読んでないが、読者が王道ネタを知ってるのを
前提で書いてるような気がするんだよな
自分で作り上げたわけじゃなく、二次創作してるだけって

>>471
いや、読んではいるかもしれない
ただ文字列を追ってるだけで理解してるかどうかは知らんけど
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 02:08:48.69 ID:Hz2vISxqO
善吉たちはどこで会議してるの?
今週の一コマ目見て、場所がわからなくなった。
知ってる人教えて。

もうツッコミ所が毎週同じで、頭に残らなくなってきた。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 06:05:02.87 ID:qTRp3SNIO
>>470
あれだよ
島袋は中卒で肉体ひとつで部長くらいまでのし上がった人間だから
似非インテリで能力の伴わない西尾みたいなタイプが心から嫌いなんだろう
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 07:25:31.99 ID:wnNtWbVG0
>>473
なんとかバベルの空き教室
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 08:06:58.13 ID:ISi/Mneh0
(・ω・)うっわテンション高まる
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 08:21:59.04 ID:uWRpMAHo0
「うっわテンション高まる」のシーンは確かに台詞と表情あってないけど
それを作画のせいにしたらさすがにかわいそうだろ
あんな長い台詞言ってる顔とテンション高まってる表情を一つの絵にするってのは無理あるわ
適当にネーム描いてるアンポンタンにはそれがわからないんだろうけど
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 08:25:45.72 ID:izgSaNaG0
最初の「安心院さんの〜」ってネタ、封神演義くらい全力でやってたら笑えるのに変に「本気じゃないんですよwwこういうノリの番組とかあるよねwww」みたいな内輪受けみたいなサムイ感じがスゲー気持ち悪い
「すっげーテンション高まる」とかもそうだけど、めだかボックスって漫画は全てが作者の内側を向いてる感じがしてサムイ
一人で言って一人で爆笑してる面白くない芸人みたいだ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 10:17:18.49 ID:UGfrFJEDi
>>467
なんか読解力なさそうだな、お前w
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 10:27:33.87 ID:rcswLJAA0
テンション高まる善吉のシーン吹いた。あれリア充的な絡み書こうとしてああなったんだよな多分
西尾って本当に普通の会話っぽいセリフ書けないなあ
481 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/15(火) 10:37:12.39 ID:3GOGFx+y0
>>470
ガモウにも毎回のように皮肉っぽい展開をやられてることを考えると
よっぽど作者側には不評なのかもしれない
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 10:39:06.67 ID:rcswLJAA0
嫌われるというか
ただ単に西尾が漫画作る上で最低限のことできてないから
全部皮肉に見えるだけじゃね?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 10:54:22.99 ID:7TvQeoe00
バクマンみたいな内容だと大抵西尾は該当しそうだもんな
でもガモウが西尾を嫌ってるのはマジだろう

>>480
本人は(本人なりに)力入れてるんだろうけど会話のセンス無いよな
センス無いだけならまだしも削って読みやすくするという当然のこともできてない
でも信者はこんな糞みたいな会話を誇ってるし
アニメ化の際に削られたらスタッフ叩いてる
マジでどうかしてるわ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 10:55:16.60 ID:JQvjc+Tn0
心にも無いこと言ってるなら納得できるが
相手が素でデレデレしてるからそれもなさそうだしな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 11:04:08.79 ID:0uL07DDi0
ツルバミに顔面キックかますシーンの
躍動感のなさといったらないな
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 11:07:29.38 ID:uWRpMAHo0
あの蹴りのシーンはなんで背景真っ黒なんだ?
西尾がネーム描いてるんなら西尾の支持か?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 11:16:14.26 ID:ltqx/OS+O
何かめだかスレが乱立してるんだが、信者はどれだけ迷惑かけたら気がすむんだ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 11:40:08.52 ID:aSOzowLoO
>>485
見開きでめだかが蹴り咬ますコマの真横で靴くわえてるからな。
その下でめだかが何か言ってるけど、その前に蹴り防いでるのが分かるコマ割ってどうよ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 12:00:49.46 ID:6m6md2VO0
三つ巴でも三すくみでもどっちでもいいけど

こんなにワクワクしない戦いの始りってどうよ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 12:09:25.63 ID:pQht5UIe0
なんか本スレの信者達は本当に頭悪いなどうなってんだ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 13:04:14.29 ID:LYHAt1bV0
普通の漫画なら阿久根がめだかの望みである善吉とのバトルを実現させるために全力サポートか
挑戦権を使わせてもらいますが邪魔者いるし全員ブチノメシテやんよ

とかの二択だよね?
善吉のとこ行くとかズレ過ぎじゃね?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 13:12:50.84 ID:z0TZtlQN0
つーか阿久根結局めだかの思う通りに動いてるだけじゃねーかカッコ悪い
妙に持ち上げられてるのにガッカリ感半端ない
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 13:48:41.40 ID:lfDcFijh0
オリエン→善吉反抗→宣戦布告→保健室→宗像vs球磨川
→第3勢力設立→安心院のおさらい→めだかvs鶴喰?←今ここ

これ全部1日の出来事なんだよなー
漫画とは言えオリエンだけでも時間にすりゃ糞長いはずなのに
ここまでイベントが起きまくるとか1日がどんだけ長いんだよ
時間配分狂ってるしキャラ間の情報交換も早すぎるだろっていうね
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 14:51:13.28 ID:6m6md2VO0
他の分野の者が「マンガってこんな感じだろ」って作った上澄み漫画って印象。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 14:55:36.99 ID:mai1OafP0
>>489
主人公側も悪役側もなんで戦うのかの欲求とか目的意識とかがさっぱり伝わってこないからだろうな
何か毎回ゴチャゴチャ喋ってるけど結局お前ら何がしたいのよ?って所に帰ってきてしまう
第三勢力(笑)に至っては単なる賑やかしだし
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 15:00:01.87 ID:MxEzMfYt0
まだ1日終わってないのか…
長い上に健忘ばかりのキャラは自身が何者かも忘れてるんじゃなかろうか
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 15:14:11.15 ID:rWe41HzQ0
これ1日の間の話なのかよ
善吉だけでも

一日中暗号考える→幼馴染に殴られる→安心院に唆される→幼馴染に宣戦布告
→フルボッコ→保健室で怪しいやつとジャンプの話する→うっわテンション高まる

感情の機微とかあったもんじゃねえな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 15:23:30.34 ID:0leU50jP0
>>491
キャラに合った話が作れないんだよな
訳の分からん方向転換ばっか
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 15:25:53.49 ID:RJKoWkUZ0
一応曲がりなりにも命がかかってる(って事になってる)戦いでFA宣言とかアホ以外の何物でもないわなw
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 15:49:19.74 ID:k4qlDHjF0
キャラもなにも全部西尾
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 15:53:07.60 ID:LNKZc6mZ0
凄いな、時間さえあのマンガでは流れが違うのか?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 16:05:29.05 ID:vwP5gx1BO
オリエンテーリングの間に満漢全席作っちゃってるからな
503わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/15(火) 16:17:34.34 ID:GthlmpYR0
漫画で一日がやたら濃密なのはよくある
西尾てんてーがリスペクトするジョジョ3,5部とか
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 16:19:15.55 ID:9QJtRCHG0
>>497
情緒不安定tれレベルじゃねーな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 16:35:51.51 ID:f4fruHXTO
>>502
あれは贅の極みの満漢全席を出して食育の委員長が納得するとかいう時点でもうおかしいよな。
だいたいすごい短い時間で作り上げてたけど本物の満漢全席は食べる方だって何日もかかるはずだし
作る方だって食材の仕込みから始めたら数日どころじゃない時間が必要だろう。
マンガだからとか言って誤魔化せる次元じゃないよ。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 16:40:32.47 ID:W23cw7I+0
>>505
喜界島に時間について触れるセリフ言わせなかったら
ギリギリ漫画だからで納得できなくもなかったんだけどな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 16:40:35.69 ID:Dcp7UvIi0
ハンタみた後にこれ見ると能力のテキトーさがすごくよくわかるな
なにが「無かった事にする(笑)」だよ、発動条件はおろか対象範囲さえ曖昧なんてカスすぎる
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 16:42:10.84 ID:9QJtRCHG0
>>505
っつーか、オリエンテーリングは最初から最後まで雑

サンボでは勝ちましたが柔道としては反則負けなのでふたりとも勝ち
とか遊戯王もびっくりの俺ルールだわ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 16:47:41.97 ID:rWe41HzQ0
改めてあのオリエンテーションで「知能戦!知能戦!」喚いてた信者にドン引きだわ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 16:48:17.77 ID:HRw0Ct/T0
めだかボックス、原作者の自己満足臭が強くて、読んでて疲れる
絵もあまり好きではない

めだかの原作者の小説って
ライトノベルファンの一部から大人気らしいというので
めだかの原作者の書いた他の作品
―小説版の化物語や、戯言シリーズ―も
読んでみたけど、作者の自己満足臭と屁理屈が強すぎて
やっぱり面白くなかった
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 16:57:38.07 ID:HRw0Ct/T0
>>483
ガモウは西尾作品のキモオタ臭さがキライなんだろうが
ガモウが西尾を嫌ってるのは同族嫌悪に思える
どちらも負けず劣らずの0721原作だし

めだかって結構イヤな奴なのに、作中でマンセーされまくってる
バクマンの最高&秋人コンビって結構イヤな奴なのに作中でマンセーされまくってる
というのも似てる
(ガモウ原作でもデスノートは面白かったんだがな…)

しかし信者のタチの悪さは、バクマン信者よりも
めだか信者、西尾信者のほうがよっぽどタチが悪いよな
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 17:01:34.73 ID:W23cw7I+0
ガモウが西尾嫌いってのを既成事実のように語るのはどうなんだww
513わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/15(火) 17:02:10.47 ID:GthlmpYR0
>>511
そもそも信者がいないからな

>>512
バクマンにまんま西尾みたいな奴出してdisってた
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 17:03:47.80 ID:QBsjuVFU0
まぁあんなもんかかれればな・・・
西尾ってディオといいライバルキャラならどういじってもいいとお考えで?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 17:09:08.23 ID:uWRpMAHo0
めだか信者みたいに暴れまわってないだけでバクマン信者はいるだろ
まあ、本当の意味での「信者」は(ほとんど)いないってのはあるかもしれんが
ガモウを絶対神みたいに崇めてるやつって見たことないもん
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 17:19:34.90 ID:HRw0Ct/T0
>>515
そうそれ
>ガモウを絶対神みたいに崇めてるやつって見たことない

バクマンにも信者は一応いるんだが、西尾信者に比べるとマシで
ガモウ命!ガモウ神!みたいな狂信者はいない

でも西尾には西尾を神のように崇めてる狂信者がついてるんだよね

で、西尾狂信者は頭良くなくて
他の作者のキャラや設定に、西尾作品のキャラや設定と
部分的に似てるところがあると「西尾先生からパクった」とか言って騒ぐ
(最近でも、ハンターハンターのアルカが巫女さんっぽい服装だったので
 西尾キャラのパクリと騒いでる狂信者がいた)

西尾キャラや設定自体が、萌豚向けのアニメやゲームや漫画の
お約束キャラやテンプレ設定で作られてるだけなのにな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 17:45:43.86 ID:n1MrXkfw0
厨房たちその他分身の設定がよくわからないが
安心院が大嘘憑きのこと知ってたのは厨房たちが見てたからだとして
その他の連中はこの状況をどう思ってんだ?
とくに善吉とか自分が原因で球磨川・もがなが死ぬ可能性もあったろうに
そのことは知ってるのか?阿久根をヨイショしてる場合じゃないだろ

まあ、宗像・球磨川の思考回路が飛び過ぎてるの(というか西尾の都合)が
問題であって善吉に責任はないんだろうが
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 17:49:15.64 ID:iphR2aQ00
>>488
蹴りが届くまで→インパクト時→蹴りの結果

インパクトが右隅の小コマで、蹴りと結果が大ゴマで横並び
過程をぶっ飛ばしたみたいになってんだな
このコマ割りならそりゃ躍動感も緊張感も削がれるわ

蹴りが届くまでを前ページに持ってくか結果をページの終わりか後ろのページに持ってくか
前半のずれた無駄話を削ればページは容易に調整できるというのに
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 17:59:43.79 ID:27x7yE1gO
>>512
講談社で書いてる作家にデスノートノベライズ頼んだのは他ならぬ作家二人なのにな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 18:14:07.79 ID:k5zvFDXk0
つるばみ気持ち悪いな

めだかアンチみてーだなあの顔をミルキソックリに変えれば

ハンターおもしれー
ハンターおもしろ過ぎてめだかアンチがカスに見える
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 18:17:33.02 ID:QBsjuVFU0
これが統失か
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 18:19:51.95 ID:s6oCMheG0
無理してハンター信者装わなくていいのに(´・ω・`)
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 18:21:55.81 ID:k5zvFDXk0
ハンターおもしれーだろ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 18:31:41.35 ID:iphR2aQ00
>>517
厨房たちが見てたからて設定もありそうだけど
宗像が説明に来たんだろうから他の連中もちゃんと知ってるんじゃないかな

善吉は後から入ってきたから状況を知らない可能性が高そうだけど
だとしたら「宗像が治療中」に反応せずに「鶴ばみどこだよ?」ってのも違和感あるんだよな、友達じゃなかったのか
かといって安心院に報告前の宗像に会ったとかで善吉が状況を知ってるとしたら
「うっわテンション高まる!」とか阿久根ヨイショしてる場合じゃないよな・・・

分からん、善吉は心が死んでるんだよ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 18:34:32.01 ID:9QJtRCHG0
っつーか宗像って治療必要なほど怪我してたっけ?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 18:44:20.80 ID:N5NHETlS0
>>525
頭の中に重大な怪我があるだろ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 18:46:15.16 ID:uWRpMAHo0
軽い治療が必要な程度には怪我してたな
何故か身軽になったあとにダメージ負ってたけど
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 18:47:03.08 ID:11iXq3EK0
螺子が頭をかすって出血という大怪我()
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 19:28:27.72 ID:IIOVvEqUO
回進んでも時間が進まないのなんて他作品でも腐るほどある
だがめだかにおいてまだ1日も経ってないのがダメだと思えるのって、
これもやっぱり全てが唐突で言っておるだけだからだよな
信者が誉める「テンポ早い」とか「内容が濃い」とかがいかにまがい物なのか、まさに信者が誉めてる部分にこそ重大な欠点があってダメだと証明されてる皮肉

あいつら何か違う物を読んでるとしか思えないほどおかしなこと言ってるよな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 19:49:31.05 ID:9QJtRCHG0
遅々として話が進まない看板漫画よりはテンポは早くて内容は濃いかもしれんが
早ければいいってもんじゃないし濃ければいいってもんでもない

強引で必要最低限の説明すら省いているからテンポは早く見えるし
それ以外のどうでもいいことばっかやってっから内容が濃いように見える
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 19:52:53.62 ID:wnNtWbVG0
アンチも展開の早さは認めてるんだな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 19:53:09.07 ID:s6oCMheG0
すぐ前に出した設定やら描写がなかったことになるから
内容は全くないも同然になってるのが問題な気がする
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 19:54:15.40 ID:k4qlDHjF0
しっかり描ききれてないのに早さ自慢されてもな
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 20:21:39.26 ID:fG1G17hG0
>>518
顔面に迫るつま先(ツルバミ視点)→引きで炸裂シーン、大ゴマで→ページめくると実は銜えて防いでました。
板垣あたりならこう描きそうだ。
いやむしろ額で受けて防御しそうだが。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 20:28:12.79 ID:HRw0Ct/T0
押尾先生
西尾先生

0721具合がそっくりで
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 20:32:50.27 ID:9QJtRCHG0
この流れで早さを認めているように見えるのか
すげぇな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 20:39:00.33 ID:HRw0Ct/T0
信者って読解力低いよな
噛み付くポイント、ドヤるポイントがいちいちズレてる

信者って頭が悪すぎるから
教祖様の西尾本人からもバカにされてるんじゃないかと思う
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 20:39:30.07 ID:h22NuoUm0
てか安心院って、一瞬で回復させるスキルくらい持ってないの?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 20:47:43.94 ID:9QJtRCHG0
>>538
神経衰弱のナースに預けてるから使えないよ
とか言い出しそうだな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 20:49:08.29 ID:zzXk1P3d0
こんなの書く前に、頭のほうの病院にいったほうがいいんじゃないだろうか
作者が心配になってきた
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 20:51:12.53 ID:cE0VM3rA0
ナースのやつだって一瞬で治療まではできないんじゃね?
できるなら、宗像を別室で治療なんてする必要ない

それに数自慢なら、他にも回復スキルや、回復にも使えるスキルくらいないと…
例えば球磨川の大嘘憑き能力だって回復に使えるじゃん

安心院ってマジで出来ないこと多すぎだろ
封印の関係で使える数が規制されてるとか、あまり安易に使えないとか
その程度の事情はあるのかも知れないが雑魚すぎる
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 20:54:03.44 ID:0leU50jP0
>>539
善吉が運ばれるまで現れないわ
ナレで宗像が勝つ理由に挙げられるがその場に居いと職務怠慢の保険委員か
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 20:56:45.57 ID:zNa0o5Z10
いままで何個か出た安心院さんのスキルからいえば
死者蘇生はできなくともほぼ全能であることは容易に想像できますがね
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 20:56:52.09 ID:9QJtRCHG0
>>541
僕は死なないから回復系のスキルもいらないのさ
という言い訳

設定だけすごくて描写が追いつかねーな
オールフィクションでの大失敗から何も学ばなかったらしい
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 20:58:29.19 ID:h7tyHOxT0
自分が死ななくても他人を回復させたい場面くらいあるだろ
実際、ナースにはそういうことも出来る能力貸してるんだし

安心院の無能っぷりはマジで凄い
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 20:59:13.42 ID:LR2GbXcx0
>>543
あんな、あれもできない、これもできない、球磨川に封じられた雑魚が全能wwww
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 21:03:46.31 ID:VLuGNZVv0
>>543が釣りかガチかは知らないけど、めだか信者はマジで543レベルだからなー
描写とか無関係に、すごいだぜーって言われたらすごいと思い込めるし
むしろ台詞すらなくてもどんどん脳内妄想を膨らませて、それを事実のように語り始める
本スレ覗くとそんなのがうようよしてるって言うか、むしろ大半がそれ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 21:03:51.79 ID:9QJtRCHG0
安心院の万能さを感じられるようなエピソードってあったっけ?
あるならぜひお聞かせ願いたい
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 21:04:45.07 ID:kQjds7ti0
球磨川のオールフィクションは安心院から借りたスキルを応用したんだろ?
安心院はオールフィクションと伍するようなスキルは持ってないわけ?
一京あるスキルを応用して類似するスキルを作り出せないの?

本当に無能にも程があるだろw
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 21:04:52.69 ID:k4qlDHjF0
信者の妄想逞しいなぁ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 21:05:45.30 ID:s6oCMheG0
毎回想定外のことばっか起こって
「別に今の計画通りだしー全然平気だしー」って愚痴ってる印象
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 21:08:34.09 ID:iphR2aQ00
>>534
やっぱページをめくると実は・・・ってのは大事だよな
ただでさえこの攻防は来週への引きの攻防だし

>>549
手の平返しがあるのに大嘘憑きに成長させないの変だよな
能力者から過負荷自体を消すことは出来なくても過負荷から受けた影響は消せるんだから
刺さってるネジをなかったことにすればいいのに

持ってない死者蘇生も手に入るし
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 21:31:50.90 ID:y8jQvBP+0
今の大嘘憑きには以前のような脅威はないよ、って
「『死』をなかったことにする」とか、一番厄介な使用法(しかも安心院にはそれすら出来ない)が出来るのに
どの辺が脅威じゃないんだろう?

あと、手の平孵しは取られたけど、改造したパーツが心に残ってたから、大嘘憑きっぽいものを作れた、って無茶じゃね?

ザクにツノ付けて「指揮官専用ザクだ!」つってたら、ザク本体持っていかれて、ツノだけ置いてある状態で、そのツノを
球磨川「(ちょっと性能低下したけど)指揮官専用ザクだ!」
って言い張ってる状態?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 21:49:47.75 ID:cP4zwyvo0
>>543たった2行でこんなに嘲笑を誘えるなんて
お前西尾先生よりよっぽどギャグセンスあるよwww
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 21:54:00.79 ID:QBsjuVFU0
なにもしない安心院に主人公側がひたすらびびってるだけだろw
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 21:54:51.70 ID:KC+JCdPe0
>>553
無理矢理理屈つけるなら嘘つきはマシンガン、手のひらはザク
本体無いけど武器は残ってました

手のひらには何の意味もないですみたいな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 22:01:03.96 ID:n1MrXkfw0
毎度のことながらあれのどこがどう気持ち悪いかわからない
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 22:04:53.47 ID:D7x/KF310
>>553
あんだけ自分のスキル数をアピールしまくってるやつが
自分にはできない事をできちゃう大嘘憑き(しかも死者蘇生限定のスキルじゃない)を
弱体化したからと見くびってるのは滑稽だよなー

パーツ集めて復刻させるのが無理かどうかは、
スキル発生のメカニズムが詳しく示されてるわけでも、示さなきゃいけないわけでもないから
できるならできるって事で納得してもいいと思うよ
プラモのそれとは違うってことなのでしょう

>>557の言うとおり、気持ち悪いって言われても、なんで?としか思えないけど
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 22:11:02.25 ID:uWRpMAHo0
まず手の平孵しなるスキルがどういうスキルで
どういう経緯で球磨川に奪われたのかというのが疑問だ
今後語られることはないんだろうな
西尾もなにも考えてないんだろうし
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 22:15:32.29 ID:9QJtRCHG0
>>553
指揮官用ザクのツノをへし折って
「ツノがないから指揮官としての役割は果たせない」
と得意満面になる安心院さん

ツノなんてなくても立派に指揮官としての役割を全うする球磨川さん

ツノがないから指揮官用ザクは弱体化してる、と強がる安心院さん

ツノにどんな効果があるのかわからないから
キョトンとせざるを得ない読者の皆さん
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 22:17:23.29 ID:RTbSZZr80
安心院は現状では力を全力で振るえないんだろうけど
封印が解けたところで全能クラスになるとはまるで思えないな
そもそも球磨川に封じられた時点で…

それに、全能ならフラスコ計画だってとっくに完成してないと
信者は、完全な人間なんていうものの定義が・・・と言い訳するけど
確かになにが完全かは人によって意見が違うだろうけど
目指してる安心院当人は、まず自分の考える完全な人間の定義くらい明確にしとかなきゃダメだろ
それすら曖昧なまま何百年も生きてるならそれこそ無能極まりない
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 22:18:35.38 ID:QBsjuVFU0
>>560
その例えがアリかはさておきそのツノになにか効果があるとかいいだすのはまるっきりギャグのそれだよな
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 22:22:41.16 ID:y8jQvBP+0
「改造したパーツが残ってたから大嘘憑きと似たようなことやれた」とか意味不明な理屈なら、
「僕はレンタルしたモノはダビングしてコピー取っとく主義なんだ」とか言い出された方がまだ納得できた
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 22:28:00.16 ID:Kqd8RtMP0
元々精神によって生み出す(?)ようなものだから、
新たに似たようなモノ生み出すこと自体はそうツッコまんでもいいと思うけど
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 22:30:27.43 ID:IUy4ebln0
くじらが改造とやらでいきなりマイナス能力作った時の方がさらに意味不明だったなw
どんなものか解析できてないのに作ることはできるとか
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 22:31:28.34 ID:9QJtRCHG0
西尾維新がオールフィクションの弱体化を描写できるとは思えん
ストーリーの展開上なかったことにしちゃいけないものは
なかったことにできないことにして
それをオールフィクションの弱体化と称するんだろうな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 22:31:41.50 ID:uWRpMAHo0
能力に関する定義・設定が曖昧だから何が正しくて何が矛盾してるかも語れないんだよ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 22:32:07.28 ID:ZRqFU9Uz0
あれは解析のマグロ涙目過ぎてもうな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 22:32:24.92 ID:IUy4ebln0
>>567
信者に質問しても、人によって答えがバラバラな有様だからなw
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 22:35:02.71 ID:y8jQvBP+0
>>566
一番難易度高そうな「死をなかったことにする」が出来ちゃうんだし
全然、弱体化したようには見えないよね
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 22:36:25.38 ID:MxEzMfYt0
西尾作品ってこんな能力ばっかだな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 22:37:20.57 ID:lfDcFijh0
安心院は封印以前に最弱()の球磨川に封印された設定の時点で小物でしかないな
真っ向勝負でやられたなら信者にしか擁護できないだろうksになるし
不意打ちならそれに対応する戦闘等のスキルがないか、それを使わないks
「封印されてみたけどつまらん」なら未来予知スキルすらないわけだし
過去がどう転ぼうとも救いようがないks小物ボス決定

学園設立からの長寿(笑)7億人の悪平等(苦笑)1京のスキル(暗黒微笑)
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 22:49:43.96 ID:+qt3bav90
7億人の悪平等どころかこの漫画、学園の外に誰一人存在してないようなそんな雰囲気を感じる
一応ここまで連載続けてるのに名前のついてるキャラ以外誰もいないんじゃないかと思えるほどスケールが小さい
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 22:55:35.03 ID:bPAiypfd0
まあ教師さえ出てこねえからな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 22:56:59.56 ID:SnZ2RuBL0
>>542
あいついつも現場にいないし
初登場までは治療も他の人に頼んだり外の病院に行ったりしてたのに
あいつのおかげ(安心院の意図)で今まで死人が出なかったと説明されたら
「そうだったのか!」と納得してる信者たちはすげーなと思う
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 23:00:28.58 ID:SnZ2RuBL0
それと今週、ダークヒーロー()に後ろを取られてめだかが
こんなに簡単に背後取られた覚えは無いみたいに言ってたけど

マイナス編初期の生徒集会かなんかで、
気配だけで気持ち悪い存在感があるとかいう球磨川に
あっさり背後取られて、それどころかほっぺた掴まれて伸ばされたりしてたよな?
まさか、椅子に座ってる時限定の話で「私の背後を取るとは!」みたいにカッコつけてたのか?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 23:03:00.97 ID:y8jQvBP+0
>球磨川にあっさり背後取られて、それどころかほっぺた掴まれて伸ばされたりしてたよな?

西尾はアルツなんで許してやってください・・・
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 23:14:17.37 ID:IpIgBXDx0
能力とはいえ日之影にも声かけられるまで気が付けないことがあったしね
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 23:29:01.98 ID:k5zvFDXk0
>>569
それだけ難しい作品って事だな
ワンピとは違うんだよ

ハンターもアルカのおねだりに関しては答えが二分してる


ハンターおもしれー

ハンターが面白過ぎてアンチがカスに見える
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 23:37:37.09 ID:aeVJhHu60
と言うか今展開速いか?
アニメ化決定!新展開はめだかまさかの敵キャラ化!?
の後延々人脈作りじゃん
信者的にはカタルシスを期待して耐えてる時期かと思ってた
581わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/16(水) 00:02:00.60 ID:GthlmpYR0
ぶっちゃけ球磨川って全然弱体化してないよね
そもそも負けるキャラだから弱くなっても意味ないし
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 00:09:14.85 ID:MnNchNKZ0
どうせ後付けがあるんだろうよ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 00:29:11.56 ID:DRdGgLrD0
犬のブログの人もめだかをネタにするのはアクセス伸ばす簡単なお仕事になってきたな
もっと本意気で嘲笑しながらネタにしてくれる人いねーかな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 00:33:37.36 ID:jgSHvKdg0
自分でやりゃええやんけ
585わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/16(水) 00:35:40.04 ID:v/po/Jfo0
犬ブログはゆとり臭がきつい
コメントにいちいち顔真っ赤にして付き合うとか痛々しい
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 00:58:29.47 ID:eB6mEsRQ0
>>583
アンサイクロペディアは?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 00:58:39.80 ID:hFpCK9/bO
信者が顔真っ赤だから馬鹿にしてるんだろうな。
相手するほどボロ出すんだから流石はめだか信者だわ。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 01:02:02.61 ID:yF9Tcavv0
めだかの為にブログ開設とか人生の無駄すぎる
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 01:17:58.05 ID:5H6+c+wD0
>>585
わふーはゆとり臭がきつい
アンチスレにいちいち顔真っ赤にして付き合うとか痛々しい
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 01:28:11.73 ID:kmMymt1N0
つかなんでわふーはアンチスレにいんの
591わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/16(水) 01:33:37.54 ID:v/po/Jfo0
>>589
まっかにしてないし!

>>590
ここのが真面目に考察はされてると思うんだ
誹謗中傷ばっかだけど
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 01:55:53.73 ID:xN58B1X+0
>>585
まぁ、アイツ深夜アニメ試聴しまくってるからなぁ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 01:57:34.91 ID:xN58B1X+0
>>590
アンチスレのマスコットだろ

無害だしたまに玩具にも出来る
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 05:17:07.40 ID:rSOFMfoxO
いじったら負けだからシカトしてるのに
糞コテを肯定する馬鹿がいるからいつまでたっても消えないんだよな
自演の可能性も高いけど
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 06:27:46.78 ID:c1r5hnFQ0
>>583
元から嘲笑してぶっ叩く目的でやってるわけじゃないのに何を言ってんだか
自分でやれ自分で
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 07:31:42.28 ID:solfM7In0
此の手の構ってちゃんはいつまでもレスする奴が出るから消えないんだよ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 07:48:44.52 ID:ZyhwvyET0
安心院が元々は「他人のスキルを奪うスキル」持ちキャラで、自分自身が完璧な人間になろうとしてスキル狩りをしてる、っていう展開なら少年漫画になってただろうし無駄に多い役立たずスキルも納得できたんだけどな
なんか、本当に何がしたいのかサッパリ分かんないから盛り上がりようがない…信者は一体どの辺を見て「面白くなってきた!」とか言ってるんだ?
信者スレ見る気もないし見たところで理解できそうにないから理解できる日は一生こないだろうけど。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 08:12:19.95 ID:01zWn5gM0
>>594
自演だろ
勝手にテンプレ変える糞コテを擁護する奴いねーよ
599わふー ◆wahuu.ODEnYY :2011/11/16(水) 08:47:36.20 ID:v/po/Jfo0
>>594
また見えないものが見えてるのか・・・

>>598
どこを変えたのかにゃ?
まあどうせ言えないんでしょうけどねw
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 09:54:52.90 ID:GRg+TSnR0
スレ立てたり伸ばしたりして貢献してくれるんだしほっとけばいい
たまにかまってあげないと自殺しちゃうから注意か必要だけど
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 10:12:24.61 ID:O1KifJNji
オールフィクション弱体化ってなんなん?
あんな0か1みたいな能力で弱体化もくそもあんの?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 10:31:11.25 ID:ajbIu95n0
信者にはあれがダークヒーローに見えてるらしいことが驚きだ
一体どこらへんがダークなヒーローなんだろうか
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 10:50:40.22 ID:O1KifJNji
作中でダークヒーローって呼ばれたからだ

まぁ実際、外に出てきたひきこもりにしか見えないが
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 11:16:06.04 ID:O1KifJNji
青眼デッキ組んだから早速回してみたら
初手で青眼3枚・白石3枚手札に来たぜ!
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 11:17:01.34 ID:O1KifJNji
>>604
なんという誤爆
ちょっと吊ってくるぜ!
606わふー ◆wahuu.ODEnYY :2011/11/16(水) 11:33:38.43 ID:v/po/Jfo0
バトスピやろうぜ!
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 11:57:53.85 ID:hFpCK9/bO
靴くわえてる時点で、ダークでもヒーローでもないだろ。
ただのドヤ顔負け犬
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 12:57:02.38 ID:l8cTbz0U0
>>600
クソコテはスレ立てに於いて無能
勝手にテンプレ改悪するわスレタイ案は無視するわで
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 13:13:27.60 ID:hXyEAI470







でお前ら完全敗北だけどお前ら気分はどう?




610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 13:27:30.73 ID:hXyEAI470

うの
 音も
   出な
      いお
         前ら
            可愛
               いぞ
611わふー ◆wahuu.ODEnYY :2011/11/16(水) 14:10:47.34 ID:v/po/Jfo0
>>608
はいはい、具体的に言えないんでしょ
僕の考えたスレタイ案使ってもらえなかったからってすねるなよ

>>609
アニメ化したのに巻頭じゃなかったらやばいと思うの
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 14:14:18.92 ID:XyjBLG3w0
実力の巻頭ならいいんだけどね
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 14:27:15.25 ID:JGGJQH5e0
実質自力巻頭取れてないからなあ、めだか
黒子ですら取れてると言うのに
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 14:29:36.07 ID:6e9M1Bpf0
ジャンプ批判がお決まりパターンの引きこもり作者
社会経験が一度もないんだろなぁ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 14:29:58.21 ID:xN58B1X+0
HUNTER X HUNTERの巻頭も不自然だった
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 14:34:16.68 ID:+jMewZmw0
アニメで言葉の誤用と意味不理論が修正されたらアンチ正かったで大勝利宣言してよかですか?
修正されなかったらスタッフ、西尾、もろともアホ認定しちゃうけどね

どうやら勝者にしかなれない困った困った
617わふー ◆wahuu.c6Z. :2011/11/16(水) 14:36:57.58 ID:v/po/Jfo0
めだかのアニメなんか見てる時点で西尾に搾取されてるんdeathけどね
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 14:39:57.05 ID:n5VApAbg0
そもそも別に勝負してるわけじゃない

まぁそれはともかく今度の巻頭って、アニメ化決まった時に黒子の方を優先したからその補填でしょ
アニメ化の続報とかで巻頭はめだかだけど、表紙はスケットだし
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 14:41:36.19 ID:gfE8OQIF0
アニメ化プロジェクトなんて見切り発車するから駄作をアニメかしなけりゃいけなくなるんだw
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 15:23:08.92 ID:2wOQEOz60
>>615
不自然っつーかアレアニメはじまった記念巻頭だよ

巻頭には自力巻頭と記念巻頭があるって誰かが言ってた(´・ω・`)
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 15:33:00.65 ID:ajbIu95n0
巻頭なったからってゴミみたいな内容が改善されるわけでもなし
騙されてる信者がアホなことには変わりない
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 15:41:34.19 ID:5H6+c+wD0
>>611
・わふー◆wahuu.1qww
アンチだったり信者だったりマスコットだったり
「蒼白なる月よ、闇を照らす牙となれ!我が友wahuuの声を聞け!」
このへんじゃねえの。

原文ははっきりと覚えてないけど
アンチスレに日々粘着しつづけるクソコテのめだか信者。
ニート、及び糖質の疑いがあるため、適当に構ってあげないと自殺する恐れがある
とかだっけ?

623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 15:42:03.06 ID:Z75NJpcy0
>>597
同意

仮に矛盾が気にならなくて西尾の非常識な部分もスルーできたとして
だからと言って何が面白いんだ、これ?
普通にストーリーがつまらないし今までの連載見てれば
どうせオチは消化不良の肩透かし、伏線なんてあったもんじゃないってわかるのに
何を楽しめと言うんだ?
624わふー ◆wahuu.c6Z. :2011/11/16(水) 15:45:35.83 ID:v/po/Jfo0
>>622
ああ、そこはだいぶ前から編集合戦だったからな
次はそれを採用しよう
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 15:56:47.21 ID:XevcOyxB0
>>624
『前から編集合戦だったからな』
『だから僕は悪くない』

って奴ですか(ドヤ顔)
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 16:04:31.23 ID:3Ioyuypz0
>>623
善吉がめだかに勝ったとしても、そもそも争う理由も弱いし
安心院のフラスコ計画と主人公化は関係が別にないし
どいつもこいつも作者すらもやる気も本気もないし
完全に詰んでる。
627わふー ◆wahuu.c6Z. :2011/11/16(水) 16:08:08.22 ID:v/po/Jfo0
            |:::::i:::∧:::V::::八:::::/:/:::::::::リ:!::::::::::
            |:i:::|/::::::V::::/::::::V::∧::::::/ ||:: i:::::
      ┐   ┐|:|::i!::::::::/:::∧:::::::V::::|::::/::::リ:: |i:::
    僕  そ   |:|::|!:::::/:::/:::::}:/|:::/Y:::/::::::リ:::
    は  う   |ハ入://|:::::/´:::::|/:::::::V!::::::/::::
    悪  だ   |:::\'\:::|:::::::::::: /:::::::::: ||::::/:∧ >>626フラスコ計画=主人公化なんじゃねーの
.    く   ね  |:::::::::::::::`|:::::::::::::::::::::::::::;|;イハ!
    な └    .|::: _ :::|、,、::::::::::::::::::::::// ム /
     い       .|イ〈::::|  ` ::::::::: ´  .ムイミ
  └        |   ヽ|     ̄    イ|::::::::::
.           ノ      _.ィ    イハ!:::::::/
、        ィ \二二二..  イ  ./::|{:::::/
 >ー--- <∧\         /:::: |/
 \  \: ̄::∧ \       イ:::::::::/
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 16:10:48.40 ID:ce2gSiiJ0
作者はやる気ないんじゃなくてこれが実力なだけだろ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 16:19:35.27 ID:HKz2tFSo0
わふー大好き(*^o^*)
学校はどうしたの?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 16:27:38.58 ID:4f45QlEN0
暁先生が不憫すぎる
契約の時にどんだけ不利な内容飲んだんだ?
明らかな日本語ミスを見逃すとか…
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 16:31:25.70 ID:xN58B1X+0
>>629
不良のわふーが学校なんて行く訳ないだろ

毎日部屋に籠もってネトゲや2ch生活さ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 16:35:47.41 ID:Tc/UP83G0
テンプレ変えてないとか言って変えてるじゃん糞コテ
まともにスレ立てもできないんなら立てるなよ
633わふー ◆wahuu.c6Z. :2011/11/16(水) 16:40:17.91 ID:v/po/Jfo0
>>629
いつから俺が学生だと思っていた・・・?

>>632
あのコーナーは変化するものだからしょうがない
さあ君も面白い文句を考えよう!
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 16:42:27.83 ID:+jMewZmw0
>>630
そこは編集の仕事だろ
単行本を修正させるぐらいなら原稿の段階で修正させろと・・・

いや修正してあの出来なのかもしれないが
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 16:42:43.54 ID:+d++SddO0
>>633
勝手に変わるコーナーじゃなくてお前が勝手に変えてるだけだろアホか
あと退学してても年齢的には学生だろ
636わふー ◆wahuu.c6Z. :2011/11/16(水) 17:07:54.03 ID:v/po/Jfo0
>>635
いや他の方々が普通のテンプレにしてくれるならいいけど改変するんだもの・・・・
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 17:12:45.32 ID:WqT9NLgG0
わふーなんて自分の項目を自分で編集して『前から編集合戦だったからな』 とか言うような馬鹿だもの
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 17:17:37.24 ID:+cr6C3Lai
本当信者には来ないで欲しいね
来るならまだしも居座るとかマジ勘弁
639わふー ◆wahuu.c6Z. :2011/11/16(水) 17:18:52.00 ID:v/po/Jfo0
>>637
まじで最初は俺じゃないw

>>638
まったくだな、一時の娯楽として楽しむものだ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 17:27:08.77 ID:q7k7tGeA0
そんなことよりめだかとまんこしたい
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 17:27:39.47 ID:+t5PfBE60
このゴミコテが見えるようになったのはトリップ変えやがったせいか
手間かけさせんなクズ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 17:32:31.21 ID:WqT9NLgG0
>>639
>まじで最初は俺じゃないw
最初が誰かなんて話してないけど?何言ってんの?
自分の項目の改変に加わるなんて恥ずかしいことするくらいなら

・わふー
意味不理論で作中の疑問を擁護しようとしたクソコテ
そのときの理論から「風圧」「ジャンプ(本誌とは無関係)」をもつ
お前原因と結果をごっちゃにしてるんじゃないの?というレスに対して
「結果もまた別の何かの原因だキリッ」っと言い放った
その勢いのまま勝利宣言!もう寝ます!で逃亡

に戻せよ
643わふぅ ◆PvGtXv3fQg :2011/11/16(水) 17:48:58.93 ID:jshAr2DO0
>>641
わふーは色々酉あるからなー

>>642
おおご苦労であった
これ欲しかったけど探すの面倒だったのよね

おまえらもせめてこれ使えよ!!
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 18:05:25.59 ID:LRnxcDoxi
同じ酉の奴が遊戯王スレで暴れてるのを見たときは笑った
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 18:08:16.62 ID:WqT9NLgG0
これでわふーも恥ずかしい前科は残るものの
自分の項目を自分で改変なんて低脳な真似は二度としないだろ

次はわふーの馬鹿が勝手に戻しやがったけど
掲載順のテンプレはやっぱ前々スレ?で決まった平均値がいいよな
で余ったスペースに他作品との売り上げ比較で
人気上昇(笑)めだかボックスでいいと思う
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 18:10:21.40 ID:xN58B1X+0
>>642
>> ・わふー
意味不理論で作中の疑問を擁護しようとしたクソコテ
そのときの理論から「風圧」「ジャンプ(本誌とは無関係)」をもつ
お前原因と結果をごっちゃにしてるんじゃないの?というレスに対して
「結果もまた別の何かの原因だキリッ」っと言い放った
その勢いのまま勝利宣言!もう寝ます!で逃亡

に戻せよ

わふーは逆球磨川をやりたかったんだろ

気付けよ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 18:15:00.37 ID:mGgIu6zK0
特攻信者のテンプレなんてわふー以外誰もいじらねえよ
何が改編が激しいだよ一人相撲のくせにw
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 18:26:24.45 ID:p1YLYncIO
貴様等ゴミ虫はアニメ化めだか一応目を通すの?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 18:28:25.14 ID:x+ZXQHAg0
春までに終わっちゃいそうなんだけど
アニメが始まる前に終わった漫画って今まであったっけ?
過去編を1年くらいやるつもりなんかな?
650わふー ◆wahuu.c6Z. :2011/11/16(水) 19:19:02.21 ID:v/po/Jfo0
>>644
TCG板はアジトもあるしたまに遊ぶなう

>>645
それ不評じゃなかったっけ
面倒だし流行らせたかったら900あたりで自分で計算して貼ったほうがいいと思われ

>>647
ここ最近の俺以外が立てたスレで酷いこと描かれてただろうが!
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 19:25:11.83 ID:yF9Tcavv0
>>649
今やってるファイブレインはアニメ始まった週辺りで終ったんじゃなかったっけ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 19:46:46.72 ID:xN58B1X+0
708 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/16(水) 18:35:04.08 ID:RsOQnD0M0
   ┌―――┐   そこのあなた!
    |____|    今すぐSecurityGuard(セキュリティーガード)に登録しないと大変です!
   =|=========|== SecurityGuard(以下SG)に登録せずに書き込んだ場合、あなたのPC内の
   | \  /│   情報が他人に見られてしまう恐れがあります!
  ┌|-(・)-(・)-|┐
  └|    〇   .|┘  SGは誰も利用していて、最早2ちゃんねるでは常識となっています。
    | __|||||_ |   2011年度での2ちゃんねる統計記録によりますと実に90%以上の
    | \__/ |   利用度を誇っています!あなたも今すぐSGに登録する事をお勧めします。
   |    |||||   |
登録する方法は、名前欄に『fusianasan』と入れる。これだけです。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン(フュジャネイザン)と読みます。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 20:32:08.45 ID:gfE8OQIF0
ああ^〜NGが増えるぅ^〜
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 20:39:17.82 ID:zaINlNXd0
>>650
四面楚歌なわふーたん良いよォ……
たまんないよォ……
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 20:50:24.60 ID:R3rcAPLuO
アニメ製作会社ガイナックスと聞いた
分相応の製作会社で良かったなwwwwwww
作品も製作会社もクソで安心したわ
100%売れん
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 20:56:57.62 ID:OwGmSuQS0
思ったけど>>266みたいな奴らを本スレの信者に見せたらどう思うんだろう
驚きや恐怖や嫌悪だったらまぁ正常だけど同意や同情とかだったら怖いな

チキンだから本スレに貼ろうとは思わないけど少し気になる
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 20:57:44.10 ID:yF9Tcavv0
アニメのキャラデザも見たが死臭ハンパないw
658わふー ◆wahuu.c6Z. :2011/11/16(水) 21:02:43.53 ID:v/po/Jfo0
>>654
にゃあ:;

>>656
スルーされると思うよ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 22:25:24.21 ID:c059OVE60
547 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/11/16(水) 22:09:35.75 ID:wtF3nPQo0 [4/5]
>>516
話変わるけどめだかも論理バトルとしてはなかなか好感持てるんだよな
西尾先生が評価される理由もなんとなく分かった
論理バトルは一撃必殺
これは鉄則
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 22:39:41.58 ID:9v4Ko2Mk0
>>659
論理バトル?・・・
ごめん、俺、その話は読み飛ばしたみたい
具体的に何話目ぐらいにあったんだか知ってる人教えて?
意味不明、屁理屈バトル崩れなら良くやってるみたいなんだけどさ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 22:43:33.90 ID:gfE8OQIF0
話を変えるとかいってるから全く関係ないスレなんだろうなw
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 22:47:45.28 ID:p//VeUTK0
論理バトル・・・・

「ジョーカーさえ制するだけで勝てる神経衰弱」で、「開始前にジョーカーを抜き取っていて勝った」という
あの伝説の球磨川vsバカ青黄戦か
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 22:50:44.38 ID:XyjBLG3w0
そのうちラップの大会みたいになりそう
お前のライムが俺の心を砕いた
とか
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 22:56:42.42 ID:JHmr0CAu0
>>662
あんときにバカ青黄が
勝負する前からイカサマをしかけるなんて……
球磨川禊、恐ろしい子!
みたいなこと言ってて笑ったな
イカサマしやすいようにローカルルール作ってる奴が何言ってんだ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 22:59:38.05 ID:zaINlNXd0
>>658
にゃあキター!
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 23:01:00.98 ID:AcEBFmPIO
わふーおじさん大人気で良かったね!
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 23:04:05.73 ID:5H6+c+wD0
>>662
たまーに気になるんだが、あの勝負ってトランプ二組使う
必然性ってどこにあったのかなぁ?
ジョーカー二枚入ってるトランプ使って、赤と黒で神経衰弱やればええやん。
110枚なんて冗長になるだけですやん。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 23:13:17.26 ID:c1r5hnFQ0
カードの枚数を数え間違えたことにする思考もビックリ
場のカードをかき混ぜてただけでイカサマ気取ってたのもビックリ
ネジの形変えてカードに目印付けたイカサマにもビックリ
ポイント勝負で完全ターン制で小さいポイントでも沢山取れば勝てるが必勝法にビックリ
全てにビックリの神経衰弱ですね

669わふー ◆wahuu.GyuA :2011/11/16(水) 23:13:42.19 ID:v/po/Jfo0
論理バトルってのは論理的な戦いってことじゃねーの
ジョジョ的な

>>665-666
わふっわふわふ!
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 23:14:08.86 ID:dyTvBg8l0
あの神経衰弱勝負って
勝負持ちかけた側が勝手に追加したオリジナルルール(勝敗に重要な役目がある)を
提案した赤青黄が完全に忘却してるというありえないことが起こってたな。
あんなんじゃ小さな子どもと勝負しても勝てないだろうに。
あと、西尾が神経衰弱やったことがないんじゃないかと疑うほど不自然だった。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 23:21:02.82 ID:xN58B1X+0
お前らわふーに論破され過ぎ
情けないなー
672わふー ◆wahuu.GyuA :2011/11/16(水) 23:24:15.31 ID:v/po/Jfo0
僕もそう想いました
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 23:28:20.38 ID:zaINlNXd0
んふふ、論破しきってないくせにぃー
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 23:30:20.04 ID:3Ioyuypz0
論理バトルの定義なんてないだろうけど
大体はルールは絶対で、その決められたルールから逸脱せずに勝利条件を満たすって話だろう。
今回の神経衰弱で論理バトルとか言うならイカサマ発覚ごとに凍牌クラスのペナルティを与えないと。

まあ前提として最低限守るべきルールがないと論理自体が働かないんだが
西尾はそういうレベルから逸脱して異端の俺素晴らしいとか思ってるから無理
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 23:33:34.41 ID:hFpCK9/bO
論破以前に論議自体が起こってないんだけどなw

やる前からめだかの靴くわえてる格好悪いダークヒーロー(笑)とか、また捨て駒だな。
この作品だと西尾が「格好良い」って持ち上げたら、信者の間で格好良い扱いになるんだったねw
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 23:36:50.07 ID:vKTzV6JJP
トリコですら、神経衰弱の勝負開始前に、敵がカードを操作してる可能性疑わせる描写入れてるのに
めだかボックスでは、完全神経衰弱ルールの生命線であるジョーカー抜かれてることに全く気付かないなんてなw

球磨川が「ローカルルール全てがイカサマのためにある(キリッ」って言ってたが
結局、ジョーカー揃えると点数入れ替わる、ってローカルルール作った
赤青黄は、どんな意味があって、こんな致命的なルール組み込んだんだ?




677わふー ◆wahuu.GyuA :2011/11/16(水) 23:38:16.11 ID:v/po/Jfo0
トリコとかめだかの神経衰弱が面白かったからパクっただけだろ
円光漫画の布教したかったら余所でどうぞ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 23:40:08.04 ID:p//VeUTK0
むしろ、西尾の神経衰弱が矛盾だらけでアホすぎたから、皮肉でやったんだろw
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 23:44:18.31 ID:3Ioyuypz0
>>676
まあ球磨川に勝たせるためってのが伝わってくるよね。
反射の人もわざわざ負けうる可能性が高いルール選んでるし。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 23:44:31.55 ID:MnNchNKZ0
めだかの神経衰弱が面白いって・・・・なんの冗談だよ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 23:49:05.31 ID:qNA8JIYw0
なんかこの漫画、設定の割に作中で褒める基準とか持ち上げる基準が異常に低いよなw
善吉が蹴り足踏まれてありえねぇ!とかさw
まさに作品と信者の関係にそっくり。すごい低レベルな所で凄い!凄い!言っておるだけ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 23:49:52.68 ID:5H6+c+wD0
神経衰弱という一般にルールが浸透していて、基本的な説明の必要性がないからギャンブルの題材に
しやすいネタを使っただけでパクリ認定か。すげー脳みそしてんな。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 23:55:14.57 ID:MnNchNKZ0
そもそもめだか信者は頭悪すぎ


684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 23:56:58.89 ID:gfE8OQIF0
小説版めだかもあるらしいぞwwwwセルフでやんのか
あのさぁ・・・無理に盛り上げようとして滑ってる感じがみてて・・・
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 23:58:30.39 ID:9v4Ko2Mk0
コミックス、あの売り上げでノベライズすんの?
ある意味すげえなw
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 23:59:31.90 ID:gfE8OQIF0
やることがきまったのがいまではないのが伝わってくるよな
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 00:00:25.73 ID:ZFLMNICc0
うちの塾生・・・特に女の子から嫌われてるね、この漫画
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 00:00:35.56 ID:xZd+N88X0
今買ってるのはほぼラノベからの信者だろうから
小説ならそいつらがそのまま買ってくれると踏んだんじゃね?w
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 00:01:23.88 ID:cF5bQggV0
そういえば、美化委員長って一体、何が凄い奴だったんだ?

ああいえばこういう、という「言っておるだけ」キャラで、
瓦礫で殴られそうになっただけで涙目になるような奴じゃん

西尾かよw
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 00:01:41.22 ID:qjoLM1Dl0
本末転倒じゃねーか
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 00:02:23.15 ID:368mguYa0
鰤のノベライズは成田良悟だったな
めだかはもともな作家にやらせたら原作越え確定しちゃうから西尾先生自らやるのもしかたなかろう
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 00:04:25.41 ID:qjoLM1Dl0
スタートラインから無理ゲーすぎるけどなノベライズ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 00:05:56.10 ID:xZd+N88X0
まあ単行本はこれ以上伸びる見込みないから少しでも絞り取りたいんじゃね?
深夜アニメ見て買うようなヲタ層はとっくに買ってるだろうし
中身一緒だから買う意味全く無いと思うけど
出来ればそのままジャンプ卒業して小説一本になってくれればいいのに
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 00:07:48.75 ID:c1r5hnFQ0
活字の量が増える小説版を出すのか用誤集が充実しそうだな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 00:08:06.01 ID:f7A0+4de0
ガイナックソで確定みたいですね
オワコン同士仲良く共倒れしてほしいものです
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 00:08:56.96 ID:qjoLM1Dl0
全員分裂症の漫画のノベライズとかまともなやつがかいたら逆に違和感だろうな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 00:31:33.47 ID:d8q0t2Da0
>>681
赤ん坊が始めて歩いたら褒められるのは間違いないけど
大人がただ歩いていても別に褒められることじゃないってところかな?
当たり前の行動のみじゃなくおかしな行動をとっても凄いって言い張ってるもんな。
何でも褒め称えてたら、西尾に求められてるのはどれだけ低いんだってことになりそうだが……
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 00:46:34.23 ID:eJ+klDp/I
>>677
円光漫画に売り上げ完敗してる西尾w
汚物以下だよ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 00:56:51.93 ID:qjoLM1Dl0
61 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月17日
ジャンプの周りで働いてた俺にいわせれば
あれは有名原作者枠だからな
とらぶるの「エロ」枠の後に原作者を育てようとする編集部が考えた枠
エロ枠はとらぶるよりエロ控えめにして河下に引き継いで欲しかったが、結局振るわなかった
4年前くらいから原作者育成にかなり力入れていて
理想の原作者=ポスト西尾にして原作者になりたい奴を釣りたい編集部の意向がめだかのポジションに反映されている
掲載位置があまり変わらずカラー等でコテ入れを頻繁にしないのもそのため

結果的に西尾マンセーして位置・カラーが少ないことに言いわけしてるがなりすましが1レスもたないって相当だぞ・・・なんでこんな奴しかいないの
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 01:09:41.59 ID:cF5bQggV0
ああ、つまりあえて西尾を打ち切りにせずに

「こんな糞みたいなシナリオ、設定しか作れない奴でも、ジャンプで原作できちゃいますwwwww」

と、原作志望者に夢を持たせる、ってことかw
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 02:06:46.91 ID:EMtI3B7xO
ツルのスキルは次ページを読む能力。
だから蹴りを止められた。
無いな、寝る。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 02:16:25.71 ID:yL2ymgqa0
何故アンチをするんだ?読まなければいいじゃないか
オマエ馬鹿か?


動機の言語化か…
あまり好きじゃないしな
しかし案外… いや やはりというべきか
自分を掴むカギはそこにあるか…



by アンチバスター
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 02:16:46.18 ID:TDnXyJLK0
めだかが蹴ろうとした瞬間に足踏めば良かったのにw
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 02:22:50.93 ID:TDnXyJLK0
そしたら俺は純粋に笑ったと思うw
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 02:39:14.76 ID:cF5bQggV0
明らかにコマ割も変だよな

めだかの蹴りが顔面に当たる直前の絵

「面と向かって話すのが苦手ならそのまま天井をうんたん」

めだかの足を咥えてる鶴喰

最初のコマは、あんなところで止めるより、つま先が顔面に直撃してどうなったか分からない、って絵にした方がいいんじゃないか?
ついでに、!?や!!の使い方が、マガジンかよwと思ったw
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 03:03:10.21 ID:1a9oPPW20
>>705
信者はパンツ見て満足。
作者はパンツ描いて満足。
萌えオタと萌え作家の構図が生み出した悲劇のワンシーン。
それがこれ。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 06:07:52.55 ID:kQWbE2ct0
>>700
まず隗より始めよ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 07:29:54.99 ID:izy4ihkb0
>>642
それ元は俺が書いたんだけど
何遍も言ってるとおり脱字があるから直してくれるとありがたかった

でも一向に直される気配がないから改変したよ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 08:16:33.83 ID:4Pga8XNoO
めだかが無駄ルール追加、中身は絵札を覚える(笑)イカサマ罰則なし(笑)に対して
トリコはコイントス、一組目を一発で当てて理由は次週。
セオリー守るのがいかに重要かがわかるなw
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 08:21:54.77 ID:4Pga8XNoO
>>702
何故アンチスレを読むんだ?読まなければいいじゃないか
オマエ馬鹿か?


動機の言語化か…
あまり好きじゃないしな
しかし案外… いや やはりというべきか
ブーメランを掴むカギはそこにあるか…



また刺さってますよ?
711わふー ◆g6Yuio6JKQ :2011/11/17(木) 09:41:23.67 ID:2KO0Virh0
アンバス久しぶりに見た
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 09:58:53.71 ID:4Bf4ts400
この漫画は嫌いな所だらけなんだが
特にクマ川禊がウザイ
『』でくくったセリフでしゃべるのも
不幸な僕ちゃんアピールも
(実は全然不幸ではない。作中では恵まれてる扱い)
激しくウザイ

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1374960933
に載ってるような禊に自己投影している狂信者もウザイ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 10:28:43.88 ID:Zd9TdAT80
ウィキペディア読んでみたが過負荷ってのは能力的な意味であって
別に球磨川が不幸って意味じゃないのよな?

顔は整っていてデブでもプ〜ンと臭ってくるわけでもない。
守りたい仲間、付いてきてくれる仲間もいる。
トランプゲームの頭脳戦を勝つほどのやり手で
数百年生きてる一京のスキルの持ち主を封印し
各方面から「手ごわい」と一目おかれる。

球磨川って勝ち組だよな。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 10:35:57.42 ID:NQ4ymRqF0
どうせ「ボスキャラ=強い」という決まりきったパターンに反抗しただけの最弱設定。
言葉で表現してる間だけならまだよかったが、実際登場させるとなると
そんなのが描写できるわけもなく、実にフツーなボスキャラになっちゃいましたとさ。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 10:54:50.18 ID:pFeRoPBs0
>>709
今週のトリコはホントに普通だったよ
・「グルメティスティング」という名称がゲーム内容と合っている
 合ってない方が基地外普通過ぎ
・ゲーム内容がトリコの世界観に合っている
 世界観に合わせたゲームをやるなんて当たり前普通過ぎ
・ゲーム開始前にイカサマを疑う
 相手の陣地でやるゲームなら当然普通過ぎ
・イカサマなんてしない宣言
 これはおかしい
 命並に重要なものを賭けてるんだから信用できるはずがない
 何も賭けてないお遊びのオリエンテーション()なら
 自分ルールでやる挙句イカサマをする方が頭おかしいけど
・4人で役割分担
 不利な相手陣地でやるならこれくらいの防衛策は当然
 ただボーっとゲームをやってるのを眺めてる馬鹿じゃなければ
 相手がイカサマしてるのを見逃したりしなくてすむ普通過ぎ
・コインが倒れないのを見抜く
 ネジの種類を変えていた、とか幼稚園児みたいな技じゃなく
 それぐらいできてこそ読者が驚ける普通過ぎ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 11:01:15.66 ID:QT1NKJGK0
いやー流石西尾先生
普通とはちがったものを書くって凄いっすねー
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 11:52:29.48 ID:Zd9TdAT80
ウィキペディア読んでいて質問

現役時代の黒神真黒に訓練された暗器使いであり、制服内に刀剣や銃火器、
手榴弾などおびただしい数の凶器を隠し持ち、瞬時に捌き切る。
ただし武器の長所を生かす扱い方に手慣れている訳ではなく、
単なる腕に限れば素人並。また、「殺す技術」に長けていることから同時に
「殺さない技術」「殺されない技術」にも長けている。



これ誰か日本語に訳してくれ。

訓練されて武器を瞬時に捌き切れるけど、武器の長所は活かせない素人で
「殺す技術」「殺さない技術」「殺されない技術」には長けてる。

わけわからん????
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 12:33:50.41 ID:D9U1LGHI0
>>717
武器を所持することは簡単だけど使うのは慣れてない
生死のラインをよく弁えてるからどうすれば死ぬとか傷の程度がどうかはわかる
だからぎりぎり生かすこともできるし死ぬような攻撃も避けられるってことじゃね

宗像のその設定は割と理にかなってるというか個人的にはアリだと思うよ
もう1つの殺したくない設定が絡むと意味不明になるだけで

思い返してみればフラスコ編は勢いがあったから迷走してるバトル物として読めた
楽しみにする程ファンでもなかったが今はどうしてこうなったとしか言いようがない
ノリもキモいし常識からも逸脱してる、読んでる奴は何を楽しんでるのか不思議でたまらない
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 12:34:51.14 ID:7ONlc2oS0
フラスコ編は1Pめくるごとに設定が崩壊してったような記憶

今もか
720わふー ◆g6Yuio6JKQ :2011/11/17(木) 13:09:13.64 ID:2KO0Virh0
フラスコ編はトンデモでも能力に理屈がつけられてたのがよかった
過負荷とはなんだったのか……
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 13:15:34.63 ID:pe6aXqo30
>>718
武器の扱いなれてない人間だと手加減とか無理じゃね?
訓練されたのって暗器所持方法だけで、「殺しの技術」は別の話だよな、確か
銃の扱いになれてない人間が撃てば殺そうと思って撃っても当たらないことも
あるし、急所知ってても外せないから根本的に設定に無理あり過ぎ
武器扱い素人が武器振り回して「殺さない技術」は意味ないだろ、と
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 13:25:16.08 ID:yLUsVvPa0
実際に診察や手術したことはないけど訓練受けて知識はあるから名医
ただしメスの使い方に慣れているわけではないからメスの扱いはシロウトなみ
また「治す技術」に長けているから「治さない技術」「治されない技術」にも長けている
そういうことなんだよ。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 13:28:06.68 ID:7ONlc2oS0
つまりどういうことだってばよ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 13:38:57.21 ID:Zd9TdAT80
>>718
「武器の扱いは下手だけど殺す技術に長けてる」

武器の扱いが下手なんで、武器で殺す技術には長けてませんね。
なぜって武器の扱いが下手ということは思い通りに当てる事や加減が
できないのから。動いてる相手にまともに急所に当てることもできやしない。

じゃぁ武器でなく素手で殺す技術ですか?ってなるんだけど。

あなたの言うとおり生死のラインをよくわかっていても
「生かすも殺すも思い通りに傷を与えないといけない」ので
当てる技術ってのが必要。

「ど真ん中のボールをバットの芯に当てたらホームラン」ってわかっていても
素人には出来やしない。「わかってるから出来る」、とは言わない。


>>723
わけわかんないって事だよ。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 13:48:57.59 ID:NQ4ymRqF0
だいたい宗像、加減も急所を外すもクソもない
ロケットランチャーぶっ放そうとしてたじゃねーか。西尾が何も考えてないんだよ。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 13:55:09.13 ID:368mguYa0
1.収納術だけしか習ってない=武器の扱いが素人←わかる
2.殺人技術に長けている=不殺にも長けている←これもわかる
3.武器の扱いが素人だけど殺さないように手加減できる←これがおかしい

西尾先生は論理の飛躍が特徴の一つだね
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 13:56:02.59 ID:D9U1LGHI0
>>721
>>724
>>718だけどそう言われれば確かにそうだな
扱い素人でも平気な部位に慎重に丁寧に攻撃してるから死なないってことで
無理矢理納得できるかもと思ったけどあの時の激しい戦闘描写的に無理があるな
全然理にかなってなかったわ、申し訳ない
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 13:57:04.66 ID:2MepqTJg0
暗器使いの設定はやっぱりおかしいけど、昔のコトとかそう言うわけじゃなくこのままなのね
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 13:59:14.63 ID:yL2ymgqa0
>>710
アンチバスター
アンチバスターをする事に抵抗はない

アンチ
嫌々読んでアンチスレでアンチしてる馬鹿


質問に質問とはアッタマ悪いな〜
普通の人は答えてから質問するんだよ



by アンチバスター
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 14:00:48.21 ID:Zd9TdAT80
>>726
こういうのを「3行にまとめる」って言うんだな。
すばらしい

>>727
煙に巻いたようなキャラ設定だよねw
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 14:11:33.33 ID:5WBZikQ4O
とりあえず西尾信者は矛盾してようが理論が破綻してようが西尾が言えば「斬新で面白い!」と手放しで賞賛する連中だからな。

例えば医者は人を治療する知識を持っているが、それは使い方次第で人を殺す知識にもなりうる。
西尾信者にはそれがわからない。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 14:29:46.19 ID:pe6aXqo30
宗像は、武器の扱い素人、って余計な設定さえなければもう少し
なんとかなっただろうに
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 14:39:36.06 ID:4Pga8XNoO
>>715奇を衒って展開に活かせないより普通が一番だな。
トリコはいままでの展開的にも、新しく感じてるだろうし…
あとはイカサマじゃなくて、いままで出してきた個々の能力で理由を説明出来れば、綺麗に納まる。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 14:41:21.88 ID:J/gST+YVQ
>>724
ホームランを出したいならボールの真ん中やや下を叩く感じらしいぞ。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 14:42:28.90 ID:NQ4ymRqF0
いやそれがなくてもアブノーマルが「殺意」なのに
本当は誰も頃したくないんだ!とか、国際指名手配が嘘で学園長の一声で取り下げ可能とか、
色々ダメだろ。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 14:49:06.10 ID:aX96FeX8O
86:11/17(木) 14:09 tfLz2LsL0 [sage]
「普通」っていう異常だったみたいな?


これが西尾信者の典型
737 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/11/17(木) 14:57:47.87 ID:o7LUlScs0
>>736
その言葉遊びは奈須きのこが空の境界でもうやった

球磨川はめだかに負けたところで死んだほうが良かったと思う
マジで晩節を怪我したな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 15:00:57.89 ID:EMtI3B7xO
>>729
俺は鶴のスキルは、次のコマやページを読める能力だと思うんだよ。
初登場の時にコマ持ってたし、
目を合わせない性格とか言ってるけど、他のコマを見ているみたいに感じるんだ。

能力名はコマ回しとか、コマ割りとか考えられるけど、
お前どう思う?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 15:21:40.78 ID:01LAf7Ls0
ちょっと気にくわないことがあるとすぐ殴る蹴るだな
主人公からして
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 15:48:51.62 ID:FgD3vkpg0
それでも正しいらしいです
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 16:08:47.28 ID:Cw601WQM0
これが『こうどなことばあそび』なんだね
作品の中じゃなくて作品の外でみんながぎろんする
にしおセンセーノテノヒラノウエ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 16:25:54.37 ID:acqV7XJk0
めだかってみんなを幸せにしたいとか言ってるけど
不幸になってのやつのほうが多いよね

フラスコ計画編のときは数万人の失業者を出したし
めだかがくまー会心させなかったら悪平等2人組も復活しなかったし
743わふー ◆wahuu.GyuA :2011/11/17(木) 17:09:26.66 ID:f3oyJKLp0
西尾維新『クリエイターの十戒』

一、己の創造物を作品と言ってはならない(思い上がりもはなはだしい)

二、他者の創造物を批判してはならない(同右。転じて、自己批判を怠ってはならない)。

三、創造に時間をかけてはならない(時間よりも値打ちのある創造物などない)。

四、己の創造物を解説してはならない(説明が必要なものは未完成である)。

五、自分のほうが先に考えていた、と言ってはならない(むしろ先に考えておきながら後塵を拝した不明を恥じよ)。

六、昔から温めていた発想を使用してはならない(発想は常に新鮮に。熟すとは腐るという意味だ)。

七、失敗の言い訳をしてはならない(失敗に言い訳の余地はない)。

八、受け手を批判してはならない(批判はされるものであってするものではない)。

九、受け手を選んではならない(選ばれるのは常に自分)。

十、造物主を名乗ってはならない(それは呼称であるべきで自称するべきではない)。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 17:18:42.80 ID:Zd9TdAT80
>>743
言ってる事は立派なんだけどね・・・

とりあえずキャラ設定をこねくり回した後の見直しくらいしようよ。
急がば回れだよ。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 17:19:31.47 ID:1a9oPPW20
四、己の創造物を解説してはならない(説明が必要なものは未完成である)。

カッコのなかで解説してるじゃないですかー、やだー。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 17:27:30.68 ID:QTJb9A5b0
ID変えんなうざい
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 17:39:02.41 ID:yL2ymgqa0
アニメ化でアンチ敗北

アンケ結果ハンタに10連勝でハンタファンのめだかアンチ大敗北

売上はあるのにな




by アンチバスター
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 17:40:37.48 ID:GTDFi1xE0
アンチなんたら君って別板のスレで自分は在日だって告白してたのと同じ子なんかなあ
by○○バスターってつけるのとか文章の書き方そっくりだし
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 17:47:40.21 ID:yL2ymgqa0
アンチバスターは複数人居る




by アンチバスター
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 17:50:52.61 ID:1a9oPPW20
じゃあ今日から俺もアンチバスターになるわ。




by アンチバスター
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 18:06:49.14 ID:J/gST+YVQ
>六、昔から温めていた発想を使用してはならない(発想は常に新鮮に。熟すとは腐るという意味だ)。
熟考するな思い付きで書けってことすか。





by アンチバスター
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 18:13:34.87 ID:acqV7XJk0
信者はアニメの出来が悪かったら制作側のせいにして
出来が良かったら西尾のおかげにするんだろうな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 18:17:37.56 ID:8SscNj8Z0
一部のクソみたいな信者さえいなければ
ただの屁理屈漫画で済んでたのにな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 18:19:12.62 ID:TjeA6x6D0
>>747
俺をバスターお願いしま〜すwww
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 18:21:57.40 ID:aNyYeOAr0
キモくて寒いのは作品だけで十分なのにな
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 18:33:04.30 ID:pe6aXqo30
>>744
ブーメラン得意な人だから、なに言っても真面目に考える必要もないだろ
すべては言っておるだけw
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 18:36:21.87 ID:FgD3vkpg0
何故作品を作品と言うことが思い上がりになるんだろうか
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 19:11:05.72 ID:01LAf7Ls0
>>743
なんか世の中のクリエイターに対しての
「お前らこんな風に甘ったれてんじゃねーの?」意識満々なのは分かるが
役者不足も甚だしいから胸が悪くなるな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 19:19:28.15 ID:AdixGmWb0
>>743
なんか違和感あるところがチラホラ
三の「創造に時間をかけるな」なんて特に…。自分が速筆(ただし中身が無い)なのを持ち上げる為に書いた感じ
一、六も言ってみただけだな、意味わからん
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 19:21:46.93 ID:kTD2Yw/Ki
熟すとは腐るという意味だ(キメッ

いやいやいやいや


761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 19:23:53.57 ID:mKZwz2RZ0
昔から温めていた発想を使用して成功した人っているよね
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 19:33:02.66 ID:pe6aXqo30
自分で作品と呼べない代物なら金取るなよ
ただの言い訳集だろ、これは
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 19:39:20.30 ID:acqV7XJk0
というか自分の書いたものが作品と呼べるほどの
完成度に達していないと自覚してんだろ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 19:39:45.12 ID:1a9oPPW20
西尾維新『クリエイターの十戒』

一、己の創造物を作品と言ってはならない(私の創造物は低レベルすぎて作品と呼べない)

二、他者の創造物を批判してはならない(同右。作家未満なのでそんな資格はない)。

三、創造に時間をかけてはならない(時間をかけるほど値打ちのある創造物ではない)。

四、己の創造物を解説してはならない(自分自身分かってないので解説できない)。

五、自分のほうが先に考えていた、と言ってはならない(ネタは鮮度が命、先にやったもん勝ちだよ)。

六、昔から温めていた発想を使用してはならない(その場の思いつきで書け、整合性など知るか)。

七、失敗の言い訳をしてはならない(失敗に言い訳の余地はない)。

八、受け手を批判してはならない(嫌なら読まないでね)。

九、受け手を選んではならない(どんなキチガイ信者でもウェルカム)。

十、造物主を名乗ってはならない(え、ぼくはこんなクソ作品つくった覚えないです)。

こうですか? 分かりません。




by キン肉バスター
765わふー ◆wahuu.ER42 :2011/11/17(木) 19:45:02.27 ID:f3oyJKLp0
鶴喰がかませとか言ってた奴涙目だなwwww
http://jan.2chan.net/may/b/src/1321524463030.jpg

by わふぅバスター
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 19:45:03.51 ID:CYQDSTps0
>>763
という言い訳じゃね?
まあ、個人で自分の作品をどう思うが自由だけど
こういう他人に強制するような物言いはするなよ
さすがコミュ障だな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 19:47:42.70 ID:FgD3vkpg0
>>765
結局そういう負けは含むのかよ
「でも最終的には勝つだろ!」みたいに擁護してた信者がかわいそう
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 19:48:22.98 ID:L0Bc2iFvO
>>760
ワインのように時間が経つほど熟成され価値が高まるものは西尾の常識では存在していないらしい
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 19:50:51.51 ID:kTD2Yw/Ki
>>763
学校の図書室に西尾の「少女不完全」が入ってたけど
裏表紙に「この本は小説ではない。作品とも呼べない。だからオチなど期待するな」と書いてあった
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 19:54:57.32 ID:4Pga8XNoO
>>761山田風太郎は水滸伝を書くなら『梁山泊108人全てに別の特技を持たせる』という目標を立てたが、途中でどうにも数が足りず諦めた。
後年それは忍法帖シリーズを生み出す基礎になり、生み出した忍者、忍術は108を超える数になった。
…なんてのを読んだ事があるよ。

アイディアを寝かせた結果、現在でも再版&漫画化&映画化される程の作品群を生み出す基礎になったわけだ。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 20:00:29.56 ID:acqV7XJk0
三も自分が考えることは独創的でもなんでもない
っていう自覚からくる言い訳だよね
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 20:01:25.14 ID:0fcPh8e7O
つまらんだけじゃなくて腹立つんだよこれ
根暗が一人でブツブツ喋ってるみたい
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 20:07:49.39 ID:FgD3vkpg0
この十戒(笑)の何がウザいって
「自分はこうしようと心がけている」という書き方ならまだしも
「クリエイターはこうじゃないといけない」という言い方で
自己肯定・他者批判しまくってるのがな

ってか「作品」はダメだけど「クリエイター」と自称するのはいいのか
全く基準がわからないな
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 20:17:59.02 ID:QsL1ef3v0
>>764
支持するw

ただ、個人的に五は

五、自分のほうが先に考えていた、と言ってはならない(アイディアをパクられたからって文句言わないでね)。

かな。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 20:22:01.67 ID:eMBnPf4HO
もうアニメ化まで漕ぎ着けて(最初から用意されてた道だけどな)目的果たしたんだし
恥の上塗りはやめて早々に畳めばいいのに。そろそろ終わるかな?




by アンチバスター
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 20:24:41.88 ID:of5LrGmE0
マジで自分で十戒作って発表してんの?本当に引き篭もりみたいな思考なんだな

>己の創造物を解説してはならない(説明が必要なものは未完成である)。
書いてるそばから()で説明してるんだけど、こいつまじで頭大丈夫か?それとも()は信者が解説したの?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 20:29:30.29 ID:FgD3vkpg0
よくわからんがラノべのなかでいきなり言い出したんじゃなかったっけ
まあ、作中でいきなりジャンプ批判したりはめだかでもよくあること
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 20:34:52.03 ID:yEjVhEgP0
そんな西尾維新の最新作の「不気味で素朴な囲われたきみとぼくの壊れた世界」の中に、クリエーターの十戒というものがありました。
主人公クラスのキャラが発言するものなのですが、ストーリーと関係ないところに、唐突気味に入ってくるもので、おそらく西尾維新本人がそう思っているものとして考えてよいと思います。

らしいよ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 21:04:27.39 ID:jasG7ZP90
バレ注意

http://jan.2chan.net/may/b/src/1321524463030.jpg

現実になってしまえばいいのに
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 21:44:22.08 ID:lI/gFkPq0
ダークヒーローさん強すぎだろwwwwwでもどうせこの次はめだか
がさらにパワーアップするか誰かが助けるんだろ?
西尾お前のパターンは読めているんだよ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 21:48:12.19 ID:qWYSdAUD0
しかし本当に盛り上がらんのう
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 21:51:28.42 ID:cgMcAdSG0
主人公が最終回の直前に負ける?
中盤で負けまくるのを掃いて捨てるほど見てきた気がするんだが
西尾はラノベお得意のTUEEEEEEEE主人公物しか読んでない記憶に残らないのか
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 21:53:36.21 ID:5ofp0Lpr0
主人公が最終回の前に死ぬ特撮があってだな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 21:55:35.81 ID:CYQDSTps0
また言っておるだけの修行するのか
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 21:55:44.65 ID:o7LUlScs0
てか主人公って強キャラには負けるイメージあるけどね
ダイもバーンやバランにボロ負けしたし
剣心も縁に負けた
ていうか負けを経て這い上がるのが主人公の魅力だと思う
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 21:56:10.53 ID:jasG7ZP90
>>783
そんな阿久根さんが好きな仮面ライダーのことなんて知りません

主人公が訳の解らん立ち位置に追いやられて負けるガンダムもあってね
787わふー ◆wahuu.ER42 :2011/11/17(木) 22:01:13.26 ID:f3oyJKLp0
そういやカブトは負け始めたの終盤だったような
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 22:01:42.20 ID:cF5bQggV0
>その場の思いつきで書け、整合性など知るか

だから三三七拍子が「よよよい(ry」になっちゃうんですねw


>失敗の言い訳をしてはならない

西尾がせずとも、西尾信者が言い訳してくれるもんねw
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 22:05:52.63 ID:cgMcAdSG0
>>786
第一話で量産機に海に落とされたガンダムもあったな
DBも結構な白星あるし、ワンピも結構負け、鰤も負けてるし
西尾は俺たちとは違うジャンプを読んでるんだろうな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 22:18:30.36 ID:pe6aXqo30
>>789
一応突っ込んどくが、白星じゃなくて黒星(敗北)と言いたかったのか?
791790:2011/11/17(木) 22:19:41.46 ID:cgMcAdSG0
×白星
○黒星
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 22:23:09.72 ID:pe6aXqo30
>>791
落ち着け
勝手に俺になるなw
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 22:43:10.71 ID:2MepqTJg0
信者の言っておるだけは笑えるな
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 22:53:10.53 ID:6DnkA8VD0
唐突だが
ぶっちゃけ俺TUEEEとかしたり
他人に不気味がられてる時点で過負荷って強者だよね

本当の弱者は他人に本気でどうでも良く思われてそこら辺の紙屑みたいに
死んでいくやつのことだよ
マイナスだとかスキルだとかそんなもの欠片も持ってないよ
悪影響すら及ぼすことのできないやつなんだよ

by長谷川バスター
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 23:01:46.15 ID:cF5bQggV0
>>713
球磨川って早い話、「こんな学生生活送りたかった」っていう、西尾のリア充願望の具現化したキャラでしょw

西尾の実際の学生生活は、まともに同級生と話せない、机バンバン叩いたり奇矯な言動行動でで気持ち悪がられて友達いなくて


    |     一人ってサイコー!           
    |  ('A`)       
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          

という鶴喰状態だしw
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 23:20:41.67 ID:K5pea/4L0
めだかほど不愉快チートって言葉が似合う主人公もいないな
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 23:35:37.83 ID:hCj+qpND0
>>795
っていうか別に球磨川もかっこいいってわけでもないしなぁ。間違った方向にはかっこいのかもしれんけど
実際似たようなのいても回りに相手されないだろーなーって感じ
現実では顔なんかよりも他人と会話弾ませられるかどうかってのがよっぽど重要だし
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 01:07:51.05 ID:rEO3xnm2O
会話の強引さ、不自然さ、ネタのバラエティの無さでコミュ力低いのはよくわかるな。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 10:00:52.22 ID:3N6LdU/M0
>>797
オタ的なカッコツケ(一般人にはイタいアホにしか見えない)をやって
周囲に恐れられたり、女の子にモテモテになるってのが
学生時代に妄想してた内容なんでないの?

女にモテるイケメンや、同性にも憧れられるような格好良い生き様は想像すらできんから
理想にすらなりえんと
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 10:19:30.73 ID:wAc/hqIC0
つまり西尾のなかの理想のリア充→球磨川

そして西尾のなかの現実のリア充→(゚∀゚)<うっわテンション高まる

ってことか
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 10:24:32.85 ID:FEv/DtDJ0
理想のリア充 → ワンダーツギハとワンダーセクロス
現実のリア充 → クマにカマ掘られる
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 11:59:49.63 ID:ECikaY+C0
>>799
っふ・・・・邪気眼(自分で作った設定で俺の持ってる第三の目)を
持たぬ物にはわからんだろう・・・


これをかっこいいと思ってたって事だな
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 14:08:35.34 ID:vz2OldM20
745 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 12:33:03.43 ID:6X5Bije50
技の応酬好きだから阿久根のバトルはかなり好き。鰐ちゃんバトルは萌えに燃えたぜ
異能漫画なのに実在する技が出てくるってのが良い

746 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 12:50:10.51 ID:dIEysOfd0 [2/2]
フランケンシュタイナーが出てきて、プロレスの技を実戦で使うか? 
みたいな突込みが、マニアックすぎて受けた。

マニアックってなんだっけ。



by ロックバスター
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 14:13:53.80 ID:jY0gnl9g0
マニアック()
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 14:52:54.96 ID:J1ndqC/M0
邪気眼厨二を認めさせようと出版社に原稿送って、ある程度の層から支持されてるから、理想のリア充になれたんじゃないかな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 15:04:22.27 ID:9eXbtwGf0
>>803
絞め技を渋くて今時流行らない、軍隊格闘術では寝技は珍しく
柔道で足元、頭は死角とプロレス技を仕掛けるサンボ使い

意味不明
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 15:35:07.81 ID:rEO3xnm2O
>>803
バキ、タフ、修羅の門、ケンイチ、格闘太陽伝ガチ…
格闘技ものの漫画なら必ず一人はそういうタイプのキャラクターが居るもんだけどなw
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 15:50:36.67 ID:C5ylCOJl0
ああ知ってる、こう言うの知ったかぶりっていうんだよね
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 16:02:11.70 ID:ECikaY+C0
90年代以前の格闘技ブームが始まる前の知識って感じだね。

空手vs柔道
離れて戦ったら空手が勝ち
捕まえたら柔道が勝ち

とか言ってたレベル。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 16:16:44.37 ID:rEO3xnm2O
『真上からの攻撃』にしても、バキに出てきた天内悠の方が見せ方が上手かったし…
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 16:27:07.22 ID:q9wxx0n40
何か西尾を持ち上げる信者見てると、ドラえもんで他人の夢に入り込む話を思いだしてしまう
スネ夫の夢の中で、美化されたスネ夫が「1+1=2」って問題をスラスラ解いて先生やジャイアン達がへへえって畏まるんだが
それを現実の世界でやってやがるw
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 16:37:43.40 ID:sK8PGyeSP
むしろ「1+1=4」みたいな、間違える事で持ち上げられてる様に感じるんだが
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 16:44:12.58 ID:jY0gnl9g0
「1+1=4」
凄い!4と答えるなんて流石西尾センセーは他とは違う邪道!

「1+1=2」
凄い!あえて普通の正解言うなんて流石西尾センセーは他とは違う邪道!

こんなイメージ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 17:01:42.00 ID:G2xNOdWM0
>>811
馬鹿生徒A:全くわからないテストの答案用紙に、とんちもどきのくだらない事を書く。

馬鹿教師:「こいつは一本取られた!こいつは大物になる!特別に満点だ。」他の生徒の前で褒めちぎる。

馬鹿生徒その他:A君はすごい!あんなの思いつかない真似出来ない!

一般生徒:苦笑と嘲笑。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 17:08:07.33 ID:fEsVWKOD0
それまんまジャンプ編集部じゃねーかw
816 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/18(金) 17:19:00.13 ID:wQ7oVdyK0
>>803
ロックバスターワロタwwwwwwwww
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 17:57:48.32 ID:jtee9PH10
>>806
何時もの事とは言えたった1話でよくもまあ無いこと無いこと並べたもんだ
と言うか西尾の説明って何でそうなるってのばっかだよな

818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 18:05:40.36 ID:wAc/hqIC0
人と違うことやりたいけど人並の脳みそがないからな
しかも人並の努力もしないっていう
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 18:52:44.21 ID:dFsUT1dYO
>>813
なんか西尾の場合、「4」ていう答の式を作れって問題出されてるのに
「10−3=5」みたいに式も答も間違ってるけど
「4」に近いから合ってるだろ、むしろ正解じゃね?って言い張ってる感じ。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 19:21:44.20 ID:rEO3xnm2O
>>819
いやいや算数の時間に作文書いて、デカい声で
『まぁ、こんなもんかな(ドヤ』
って感じだな。

もう教師も匙を投げてるから注意もしない。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 19:24:26.93 ID:pJGbCn980
漢字テストで同じ読みの漢字書きすぎて減点
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 19:25:12.82 ID:N1jcclie0
>>820
いや、間違った答えだろうと自分の中では合ってると確信してして正解だと言い張るタイプだよ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 21:01:49.06 ID:hPvElPr90
後で説明される言い訳がミットもなくて言い訳しない方がマシだからな

ガガ◯の相手に跳ね返さないのはポリシーですがお披露目した時がまさにポリシー違反の瞬間とか
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 21:08:02.34 ID:3AU18AJt0
そんなことよりめだかとまんこしたい
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 21:34:16.72 ID:MEi2W+lS0
ネタで間違った解答(滑ってる)書いてドヤ顔してる上に
真面目に答えた(と思われる)部分はガチで間違ってて、どうしようもなくなってるタイプだと思う
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 21:52:50.19 ID:xljvSUli0
こくごのテストで勝手に1+1って問題を作って=4と答え、ドヤ顔してる感じだな
ここで重要なのは結局奇をてらったものも1+1なんていう園児並に単純なもの
しかも答えもおかしい。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 22:28:01.70 ID:J1ndqC/M0
それでも信者はマンセーするって気持ち悪いよね
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 23:20:18.19 ID:fEsVWKOD0
信者は1+1は田んぼの田と言っていたやつら程度の頭しかないんだろう
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 23:23:11.10 ID:kMHJ+8nr0
>>797
西尾の学生時代の数々の奇行って、
「こうすればきっとモテモテになれるwwwww」
とか下心あってやってたわけか・・・

そしたら、素で気持ち悪い人扱いされて、友達すら作れなかった、とw
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 23:31:32.37 ID:9x1EDLft0
仮に俺が西尾センセと同じ事出来ても見向きもされないだろうね
何で「西尾維新」のラベルにそこまでの魔力があるんだろうなあ。
逆から読んでもnisioisin? だからどうした。トマトや新聞紙と同レベルだろうが
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 23:35:32.11 ID:fEsVWKOD0
反転させても同じだかららしいぞ
そりゃすごいでもそれと作品の面白さになんのつながりがあるんだろうな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 23:44:14.83 ID:9x1EDLft0
ていうか、その「反転させても西尾維新だ!スゲエ!!」
って言ってるの自体が、所詮、新聞紙やトマトの回文をスゲーと言ってる7歳児と同じレベルだろうと
奴の場合、一時が万時、その程度のどうでもいい事をさもおおごとのように語っているだけ
大袈裟な表現やトリッキーな演出を好む作家は居るけど
奴の作る世界には、板垣恵介のような主題に関する深い造詣も王ゴンタのような突き詰められたテーマ性もない
すべてはりぼてに過ぎない。なのに、何でみんなあんな奴をありがたがるんだろう? ありがたがるには理由があるんだろうが、俺にはそれが何なのかわからない
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 23:44:37.44 ID:h58rbO910
それはルサンチマンというか、オタ系男子にありがちだった少年期の中二病とかの
何かを西尾が体現して小説に書いてるからだよ。
その思いを持っているものが戯言とかに触れると逃げられない。

誰かが言ってたけど、それを否定するのは自分自身も否定することになるから。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 23:56:04.66 ID:WtWIpcRM0

「地獄という地獄を地獄しろ。
 虐殺という虐殺を虐殺しろ。
 罪悪という罪悪を罪悪しろ。
 絶望という絶望を絶望させろ。
 混沌という混沌を混沌させろ。
 屈従という屈従を屈従させろ。
 遠慮はするな誰にはばかることもない。
 我々は美しい世界に誇れ。
 ここは死線の寝室だ、存分に乱れろ死線が許す。」

「殺して解して並べて揃えて晒して刻んで炒めて千切って潰して
 引き伸して刺して抉って剥がして断じて刳り貫いて壊して
 歪めて縊って曲げて転がして沈めて縛って犯して喰らって辱めてやんよ」
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/18(金) 23:56:16.03 ID:9x1EDLft0
>>833
そういう、ある層の心理状態を忠実に作品化する事に成功しているのなら、奴は当代屈指のクリエイターという事になるんだろうな。認めたくないが
如何に、斜に構えた虚栄のものを書くか、いかにカッコはつけて中身を無くすか、を目的にして書いているのなら、それに対して、はりぼてだから下らない、と言う方が野暮だという事だ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 00:06:04.50 ID:2vIKSykL0
>>834
二番目は、とりあえず羅列した感じでありがちだけど
厨二的に良いと思うよ
一番目は何だよコレ
汚い道路の片隅にいる頭おかしいやつが
ブツブツ言ってるだけにしか見えないわ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 00:28:48.74 ID:AARdWyYw0
>>834
悲しいかな、仮にも文章でご飯たべてる人間が、単語の誤用連発しちゃってるから、
表現力のあるクリエイターじゃなくて、自己陶酔の激しい中学生にしか見えん。
作者様は小中学生でも普通にやる勉強の基本「調べる」ってことが欠けている印象。
今迄の誤用見る限り、物事の意味、正否は自分のイメージで判断してるんだろうな。
取材しなくてもいい話練れる人はいるだろうが、原作担当の自称文章家が、
破綻しまくりのストーリーに加えて、これは無いだろうって単語の間違い連発してるって酷い。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 00:44:08.46 ID:hzMkFTRGO
>>833めだかはオタ系というより、「ゆとり」が対象そのものになってるな
こういうこと言うとまたガチゆとりが「何でもゆとりって言いたいだけだろ」みたいに返してきて嫌だが、だってどう見てもそうだろ。

オタク的ルサンチマンをうまく捉えてるってのは語弊があると思う
むしろそういう文化や階級、差別みたいな物の存在が元々身近にあった世代。
成長期に入ったら単に自らの努力が足りないから周りに溶け込めず、
それを理由にオタクや非リア充に逃げただけのような奴らの心情が作品にそのままあるから共感されるんだと思う

不幸にもマイナスにも全く見えない、球磨川のヌル〜い設定、描写、台詞に共感してるってのが紛れもない証拠。
まさにゆとりでしかない
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 00:57:41.20 ID:MLK1aBW90
西尾信者君っていつも異端気取ってるけど結局俺たちがおかしいことを指摘するとむしろそれを知っていることがおかしいとか言いだすよね
漫画だから細かいことは気にスンナとかさ
結局言いわけしてるけどただ単に底の浅いガキなんだよな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 01:12:43.16 ID:5u+acre90
>>839
最新号の「ネイチャー」に載ってる科学知識とかだったら知ってるのがおかしいってのもなんとか分かるんだが…
基本一般常識や普通に考えたら気付くようなものしかないもんなぁ。
このスレだって的外れな指摘とか殆ど無いんじゃない?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 01:17:10.98 ID:MLK1aBW90
多分あいつらは結局本スレの流れに流されてるだけだと思う
主体性があればとっくに西尾を見限ってる
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 01:25:37.37 ID:TZ0CqTzO0
球磨川が生き返った後読んでないけどどうなったの
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 01:30:49.46 ID:MLK1aBW90
新キャラが出しゃばってる
でもただのめだか覚醒ブースターの悪寒しかしない
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 02:02:36.77 ID:0nbRexv10
>>830
こいけけいこさんwww
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 05:43:46.62 ID:fdKuhihP0
>>834
こんなんで金もらえるのかよ…
世も末だ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 08:18:34.02 ID:7QvQvdLo0
>>835
ある程度固定ファンがいて、儲けを出せてるのは確かだろうが
さすがに「当代屈指」とか持ち上げ過ぎだろw
ジャンプでの有様見ると、狙って書いてるってより、それしか書けないみたいだし
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 09:38:52.27 ID:I1qZ6ddI0
そんなことよりめだかとまんこしたい
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 10:32:49.19 ID:ycASYP9H0
test
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 11:49:02.77 ID:SLWrD9QB0
アニメめだかのカット、胸がより気持ち悪くなってる・・・なんだこれ
850わふー ◆wahuu.ER42 :2011/11/19(土) 12:30:25.16 ID:aQJOcvRU0
これでガイナを生贄に出来るな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 12:37:29.10 ID:vdQ8DDG1O
>>850道連れだろ?
まぁ映画とパチスロで浮き上がるから、めだかの一人負けだけどな。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 13:15:06.05 ID:fdKuhihP0
>>849
改善する気はない、というアニメーターのささやかな抵抗
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 13:33:10.95 ID:CFQezgHSO
作画もまだ試行錯誤の段階なんだろうが、やっぱりつまんねーもん作っててもモチベーション上がんねーだろうな。

脚本なんか原作が意味不明すぎて頭パンクしてるんじゃね?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 13:54:01.55 ID:8iFUTTIUO
つーかアニメが決定してるのに関わらず表紙一面じゃなくて集合写真の欠席者みたいな扱いはある意味すごくね?
編集部も萌え豚釣るための使い捨てってことは理解してんのかね
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 13:59:11.46 ID:v17cryMu0
ジャンプの売り上げが下がるから表紙は滅多なことじゃあげられないんだよ
古臭いラノベみたいな絵を気持ち悪がってる子も大勢いるだろうし
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 14:31:01.15 ID:rH6nanVC0
アニメはホントどうするつもりだろう
内容期待できないからせめて絵くらいは…って思ったんだけどな
まぁ無料で見れるなら見ますけど
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 14:58:00.17 ID:ZAwRYLAo0
>>854
めだか読者って、あんまり本誌そのもののの売り上げには貢献しない層なんじゃないかなぁ。
絵も内容もジャンプん中じゃ浮いてるというか、メディアワークス系とかのほうが
しっくりくる作風だし、めだかだけ立ち読みしてあとはコミックスで、というファンは多そう。
逆に言えば、冊数抑えて刷れば手堅く売り切れるタイトルではあるんだろうが、
それならジャンプ本誌で連載する意味は薄いような。
ぶっちゃけVジャンの片隅で連載してても、コミックスの売り上げ大差なさそうだ。

俺自身購読していない雑誌に好きな作品がぽつんと載ってるとそうするので、
そこからの推論。まぁ証拠が無いといわれればそれまでだが。

858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 15:42:29.98 ID:j1wsfBe80
これまさかのアニメ化企画差し戻しって事態にならないよな?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 17:06:32.24 ID:1V9ZoUMJ0
>>846
あれだけ浮華虚栄なものをある一定の層を狙って落として書いているのだとしたら、紛れもなく当代屈指だろ
現役の作家で、これほどセールス実績に根拠実力が伴わないのは西尾と山田悠介くらいだ
だとすれば、奴が取材をしないという理由も納得できるね。
夢枕獏のように体当たり取材を行えば、実感が伴ってしまうからな。中身が出来たら西尾作品じゃない
あくまで「狙ってやってる」と解釈すれば、そういう事なんだろう
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 17:27:51.95 ID:7QvQvdLo0
>>859
もの凄く好意的に解釈して、狙ってやってると仮定すればな
単純な用語の誤用とか考えると、天然なだけな気がするが
狙うほど自分を客観視できてりゃ、ジャンプ来ないだろうし
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 19:27:56.21 ID:lPgRzX6H0
暁「さすがですね西尾先生。まさか鶴喰が本気モードのめだかより強いとは・・・
  想像だにしませんでした」
西「でしょう。まぁ彼は言うなれば闇の主人公だからね」
暁「ところで鶴喰はなんでそこまで強いのですか?
  めだか相手にかすり傷さえないとは尋常ではありませんし
  能力の有無ではめだかをどうにかできないのは安心院さんも言ってましたしね
  彼が今までどういう環境に身を置いていたのか・・・次回はその辺の説明ですかね?」
西「?いや、鶴喰は闇の主人公だからさ。主人公に勝てるのは主人公だけだからね」
暁「・・・・先生、そもそも闇の主人公というのは一体?」
西「闇の主人公は、闇の主人公だよ。第三の主人公。それ以上でも、それ以下でもない」
暁「そうですか・・・」
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 19:34:13.00 ID:MLK1aBW90
このまんがでは主人公も設定のひとつでしかないのがよくわかるよなー
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 19:43:06.42 ID:rOfywC3X0
最初はあくまでも比喩で、メタ発言だったのにな
何時の間にか超サイヤ人のような扱いになってる
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 19:52:32.26 ID:Hr6p73FI0
>>862
そういうのをちゃんと高めれたら、一つのテーマになるけど
主人公のめだかが基地外で黒い変なのも主人公に近いとか言ってるだけだからねぇ

>>835
元々本気でハリボテを作ってたんだろうけど、以前の出来はともかくとして
めだかだといい意味で読者を騙したり引き込んだりできないから野暮を言われるんだろうね。

>>838
あー そんなんでいいんじゃないかなー
ただめだか以前の作品なら信者を啓蒙できてたと思うんだけど
めだかにそんな力は無い気はするな。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 21:29:46.72 ID:/GiwsPNx0
今まで散々めだかがチートっぷりかましてたのに
まだ学園内にめだか以上のやつがいたとか無理あるだろ
だいたいぽっと出のくせに主人公って(笑)
誰もがそれぞれの人生の主人公なのだよ!ってことなの?
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 21:54:39.56 ID:GAY85x/80
そうなるとこれまでの安心院の発言が崩壊するわけでw
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 21:56:43.45 ID:IBgMvLIK0
鶴喰の〜帳尻の台詞がイイ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 22:03:58.15 ID:OlN9dpq6I
334 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/11/16(水) 21:31:51.47 ID:48PkkPNl0

速報
アニメめだかボックス、制作はGAINAXに決定!!





345 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/11/16(水) 21:33:10.94 ID:tomapjdr0
これは日常コースかな・・・




346 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/11/16(水) 21:33:11.54 ID:9xNwjzpZ0
ガイナって今抜け殻状態じゃなかったっけ?




349 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/11/16(水) 21:33:48.99 ID:6oU3fQWq0
これは駄目だな




353 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/11/16(水) 21:34:30.31 ID:S5aSQMUq0
コレジャナイ




403 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/11/16(水) 21:40:08.49 ID:UCztn2CiP
爆死の予感


869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 22:46:20.90 ID:rH6nanVC0
爆死は製作会社のせいじゃないだろ
原作のせいだ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 22:52:34.18 ID:0zvdr2kv0
こけたら制作会社のせいで当たったら西尾のおかげっすよ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 22:58:39.46 ID:YnVO21y80
>>885
あいつは安心院が学園外から連れてきたって設定だったはず
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 22:58:56.33 ID:YnVO21y80
>>865だった
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 23:14:22.90 ID:MLK1aBW90
学園外ってあったんだ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 23:17:51.12 ID:2C/cFHhU0
あの悪平等馬鹿4人組の初登場時の、球磨川の意味不明な台詞で折れた噛ませ共は学校外からの奴らじゃなかったっけ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 23:22:04.88 ID:Sjw4oGcq0
>>870
暁のせい、ジャンプのせい、読者のせい
「何かのせい、西尾は悪くない」なスタンスの信者にはガイナはちょうど良かったろうな
こけたらガイナのせい当たったら西尾のおかげ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 23:30:15.13 ID:Fox6BhNz0
>>876
逃げ道が一杯あって羨ましい限りだな
とりあえず風紀委員長で一旦終わりらしいからジャンプした音があとから聞こえてくるとかの謎現象は先送りだな
球磨川出てきたら謎現象のオンパレードだし
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 23:34:52.56 ID:f17N/Mq90
めだか要素が少しでも他作品にある時はめだかのパクリ、あるいは西尾を意識してる
めだかの中に他作品の要素がある時は偶然、リスペクト、アンチの言いがかり

そんな感じ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 23:37:46.16 ID:f17N/Mq90
>>877
×そんな感じ
○信者の言い分はそんな感じ

誤解のないように修正
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 23:51:13.81 ID:AB1Cbyob0
学園外の物事を出さないという姿勢すら徹底できない
西尾先生の半端ぶりだけは本当に一貫してるなあ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 23:54:43.55 ID:bm+O0k3c0
来週の読んだが、半纏(いつも突っ立ってる安心院の相方)は
「矛盾や破綻してなければどんなスキルでも作れるスキル」の持ち主だそうだ
光を操るスキルでも時間を止めるスキルでも空間を切断するスキルでも、なんでもOKだと

また凄いやつを出したぜ!ってつもりなんだろうけど、
そんなやつがいるならなんで…?って疑問が沢山で出て来るんだがw
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 23:59:41.43 ID:eEzGBJ2m0
>>880
>矛盾や破綻してなければ

という前提条件がありながら

>光を操るスキルでも時間を止めるスキルでも空間を切断するスキル

とかどこまで馬鹿なの西尾てんてーはw
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 00:00:11.55 ID:erJPj1Fu0
>>880
『矛盾や破綻していなければ』ってwwwwwwwww
西尾先生のギャグセンスすげええええええええwwwwwwwwwwwww
テニヌ以来の衝撃だわwwwwwwwwwwww
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 00:03:34.21 ID:bm+O0k3c0
台詞をそのまんま書くと

「もちろんテーマそのものが矛盾してたり破綻してたら無理だけど
基本的には半纏はどんなスキルだっていくらでもいくつでも作ってくれるよ」
「『時間を止めるスキル』でも『光を操るスキル』でも『空間を切断するスキルでも
制限なくきみのものとなる―――きみ固有のものにね』」

だと
んで、全キチに好きにスキルを作りなさいっていう話ね
強力するぎるスキルは主人公というよりラスボス的だからやめとけとも言ってるけど
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 00:09:00.47 ID:tgIDbPDH0
うん、正直ちょっと前に人から借りた能力を改造したり、その能力は獲られたけど
残ったパーツでバージョンダウンした能力を復活させた奴がいるから
何がすごいの?って感じだな
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 00:18:23.42 ID:0O14+RVdO
後ろ向きの人は球磨川の『オールフィクションだけを無効化するスキル』作れば良かったね。
いまさら西尾が何を持って矛盾とするのかがわからんけど(笑)
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 00:19:08.38 ID:cZtY3bdj0
てかそんな便利なやつがいるならなんで未だに封印残ってんの
さっさと消せるだろ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 00:29:03.83 ID:/+bSroVz0
CSで化物語ってのを見たが
本当に西尾って斜に構えたのが好きなんだね
おまけに「裸エプロン」なんて言葉も出てきたから
途中だけど視聴を切ったわ

何で西尾みたいなのが人気なのかな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 00:39:29.12 ID:AWOUyJEa0
888
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 00:41:33.89 ID:g8HtxxgW0
他人のオナニーをみて嫌悪感を抱かないのが西尾信者なのですよ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 02:30:47.36 ID:9ZlA9JLA0
待てよ。
一週分の人気取りのためだと考えて、つまらない展開をする他漫画と、
くだらねぇと考えて、ぶkっこわしにかかるのと、
どっちが芸術的に有用か考えてくれ。
納得いかなければ、1000まで更新しつづけるぞ。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 02:37:22.40 ID:9ZlA9JLA0
そもそも、一週一蹴に全力をかけなくてはいけない週間連載で、
細かい展開や回収されない伏線をいちいち取り上げるのはいかがなものか?
極論すれば、最終回まで伏線が回収されるかはわからないもので、
このスレで言う不合理な点は未確定である。
いかがか?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 02:43:17.12 ID:DLCV8twj0
伏線が回収されないんじゃなくて、複線が矛盾してるのが問題なんだろ

「1週間前に届いた脅迫状に、ここ1週間の新聞の切抜きが使われていた!(キリッ」
「やっぱりめだかちゃんはすげえぜ!(ドヤ」

こんなもんどう擁護しろってんだよw


まあ、それ以外の、結論を先送りにしてる設定は、最初に説明した設定と矛盾してても
「(最初の説明は9言っておるだけだ」でひっくり返せるからいいけどなw
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 02:44:25.45 ID:9ZlA9JLA0
連投スマソ。以後控える。

キャラの崩壊などは、このスレで良く批判されているところであるが、
他の漫画では言うに及ばず、
そもそも、思春期でキャラが変わる(夏休み後の女子を御世)のは、
至極当然のことであり、漫画でできないからと言って、
批判するのは筋違いと言えるのではないか?

また、会話が通じないという点についても、よく考えてほしい。
果たして、我々は話している言葉の何%通じていると言えるのだろうか?

反論がある可能性があるので、一端書き込んでおき次レスにつなげたい。
いかがか?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 02:46:33.10 ID:g8HtxxgW0
とりあえずお前とは話にならないのはわかった
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 02:48:36.23 ID:9ZlA9JLA0
>>892
脅迫状の話は、単行本で修正したから良いのではないか?
あなたは間違えをしない人間なのか?
間違えを修正した人間を認めない人間なのか?

あなたが伏線と思っているだけで、
実はまったく伏線では無かったと言える物語がいくつあると思っているのか?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 02:49:31.30 ID:tnYqYLOQ0
>>880
後ろ向きはただそこにいるだけの悪平等じゃなくなったわけか。
安心も年齢は婆の域だから自分の発言を忘れていくわけだ。小物化の進行が半端ないな。
なんかもう話しの収拾がつかなくなって放り出し、やはり少年ジャンプじゃどうのこうのとか言い出しそう。
封印の原理もよくわからんし。
上でフィクションとメーカーで封印したと書いてあったが、信者の妄想理論か?
ネジ止めしか封印の要素が無い様に思えるが。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 02:50:30.91 ID:9ZlA9JLA0
>>894
なぜそう思ったのか記さない時点で、
誹謗中傷と変わらなくなってしまうが
いかがか?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 02:53:33.15 ID:g8HtxxgW0
いかがか
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 02:58:11.69 ID:DLCV8twj0
>間違えを修正した人間を認めない人間なのか?

まあ人間なら誰でも、1度くらいは間違いをするだろうな
だが、間違いを何度も繰り返す西尾は学習能力のないサルだがw
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 03:00:07.38 ID:9ZlA9JLA0
>>898
おそらく、IDが変わってしまうので、特徴的な書き方をしている。
コテを使うほどのことは言うつもりは無い。
気に障っても無視してくれて良い。

会話が通じないのでコミュ障だというのは簡単だが、
想いが通じているということを立証できるのか?
いかがか?
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 03:00:09.35 ID:m5xBlKyM0
>>890
これマジでワロタ
芸術的に有用wwwww、流石西尾信者だけあって言葉遊びすごいですね
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 03:02:33.91 ID:9ZlA9JLA0
>>901
論理的では無いのかもしれないが、
論理的な文章で伝わりづらいことも、
絵画や音楽などで伝わることもある。

言葉遊びなどでは無く、真理であり心理であると考えるが、
いかがか?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 03:04:18.37 ID:cDFiDbanO
>>897

最高だよお前!
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 03:05:01.16 ID:m5xBlKyM0
>>896
そういえば初めは後ろ向いてる奴、「ただそこにいるだけの人外だ」とかいう設定だったな
ご都合展開で「スキルを作るスキル(笑)」持ちにされちゃったけど、信者的にはどう思ってんだろ

>>901
俺が突っ込んでるのはジャンプ漫画に対して芸術性を持ち出してるところ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 03:07:01.04 ID:9ZlA9JLA0
今まで話したり、書いたりしたことを考えてほしい。

その言葉の何割が相手に伝わったのかを、
その言葉の意味が相手に必要だったのかを、
その言葉の真意が相手の深意にあったのかを、

確かめてほしい。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 03:07:25.46 ID:11oSXBoxP
・不知火半纏は『スキルを作るスキル』
・善吉固有のスキルを半纏に作ってもらう、作れるスキルの制限はないが最高でみっつ以内、できればひとつがいいと安心院さん
・善吉の望んだスキルは「――」と伏字、安心院さんは「・・・・・・頭、おかしいんじゃねーのお前・・・」と


>作れるスキルの制限はないが最高でみっつ以内

たった1行の文章で矛盾が発生するほど、西尾のおつむは猿並みw
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 03:08:49.41 ID:cDFiDbanO
常に後ろ向きでいられるスキルって結構レベル高いぜ?

一話中で8割のコマがバストアップの漫画なみにすごい
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 03:11:04.93 ID:9ZlA9JLA0
>>904
芸術とか難しいことを言わないで、
漫画は楽しめれば良い、ということか?

半分正解、半分不正解。

絵画や音楽も楽しめれば良いという所から出発してるが、
考察を深めることにより、芸術となった。

漫画も見方によっては芸術である。
ヌードの絵画をエロ本と一緒に考える人がいても良いが。
いかがか?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 03:16:18.92 ID:m5xBlKyM0
>>908
再三言うが、俺が突っ込んでるのは「ジャンプ漫画に対して」芸術性を持ち出してる所な
今まで見たこと無かったもんでな。「めだかボックスの方が芸術的に有用である!」なんて主張する奴ww

ていうか君中学生?言ってる事が痛々しい
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 03:18:36.83 ID:9ZlA9JLA0
>>906
例えば、お父さんが子供にご褒美をあげるところを連想してみよう。
資産を取り崩せば何千万も使えるが、
子供には「おかしは三つまで」と言うのでは無いか?
いかがか?
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 03:22:45.18 ID:9ZlA9JLA0
>>909
はい中学生ですが、何か?

定型化した展開と、それを打ち破る実験と、どちらが芸術的かわかりますか?
わからなければ、訂正します。
前衛的な芸術はどちらか。
退廃的な退屈はどちらか。

いかがか?
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 03:24:33.95 ID:DLCV8twj0
>資産を取り崩せば何千万も使えるが、
>子供には「おかしは三つまで」と言うのでは無いか?

「資産を取り崩せば何千万も使えるが」なんて子供に前置きする親なんか居るわけねーだろw
池沼か?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 03:25:03.21 ID:tnYqYLOQ0
>>889
普通、仕上げ前に二度三度、確認のために目を通せば間違いを減らせると思うんだがな。
原作だけなのにストーリーは矛盾で破綻だらけ、文章書くのが仕事なのに単語の誤用だらけ、
言葉遊びが売りとか知った時は正直びびった。(駄洒落と屁理屈にしか見えなかった。)
大抵の漫画家は原作と作画を一人で行い、純粋なギャグ漫画でもない限り矛盾を減らす努力はすると思うが、
めだかはそういうのがまるで感じられないのも痛いな。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 03:29:39.47 ID:m5xBlKyM0
>>911
まず前提条件として「この漫画がテンプレ展開を打ち破っているか」という所が問題となるわけで。
どこが破ってる?ただ「あー最近の漫画はテンプレばっかりだわー」ってやってるだけじゃん。
騙されてるのはごく一部の信者だけ…

まあ中学生だったら騙されても仕方ないかもな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 03:31:41.95 ID:jJEOH/c7O
相手にするだけ無駄だな。
こいつが言いたいのは「人間誰もが間違うのだから西尾が間違ったからと言って彼を責めるな」ってことだけだろ。
西尾を正当化するために「人間誰もが大なり小なり間違いを犯すものだ」なんて言い出す時点で程度が知れる。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 03:32:47.66 ID:9ZlA9JLA0
>>912
心で思っていても、ということです。

居るわけない、というのは貴方の狭い経験から出てくるのではないでしょうか?
反対に「家にはお金が無いが……」と前置きする親が存在することを想像するのは容易なのではないでしょうか?
論理的にいる、と考える方が議論が成り立ちます。

いかがか?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 03:35:32.15 ID:9ZlA9JLA0
>>914
展開の嘘っぽさを表に出している時点で凡百の漫画とは一線を画していると思います。

いかがか?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 03:38:49.57 ID:9ZlA9JLA0
>>915
真理であり、心理である。
キリストが間違いを犯さないもののみ罰せよ、と言った。

つまり、間違いを罰する行為こそおかしいと言うこと。
わからなければ、更に簡略化して書くが、

いかがか?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 03:40:40.43 ID:m5xBlKyM0
>>917
テーマとして昇華できてない時点で論外でしょ。
「〜は駄目」とか言うだけなら誰でもできるんだよ。

だいたい、この漫画以上に嘘っぽい展開見たこと無いし…(>>861とかまさにそれ)
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 03:45:54.48 ID:9ZlA9JLA0
>>919
テーマとして表現しづらいのは、ジャンプという媒体に起因しているのでは?
はじめから構想を練っていなかったということは考えられます。

未熟でも未完成でも未成年でも、駄目なものは駄目だと言うべきです。
少年漫画で表現するのは、そういうことなんじゃないですか?

この漫画以上に展開を壊しているのも、ジャンプでは見かけませんが。

いかがか?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 03:46:39.84 ID:11oSXBoxP
西尾のおつむが悪いのは漫画から分かったけど
西尾信者もこんな言ってることが二転三転する
その場しのぎの言い訳しかできないアホばっかなのか?

「自分の作品に言い訳はしない」とか言いながら言い訳しまくりの教祖そっくりじゃんw
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 03:50:48.56 ID:9ZlA9JLA0
>>921
何故、その場しのぎと言い切れるのか?
どの位の期間で考えているのか?それとも考えていないのか?
言い訳が真理と気づく時まで待てないのか?

いかがか?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 03:55:05.35 ID:tnYqYLOQ0
>>921
まず、めだか箱を嫌いな奴、そして特に意識して無い奴もこれを芸術とは思わない。
無駄に大袈裟な思考は流石めだか信者。としか言いようない。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 03:55:06.22 ID:jJEOH/c7O
>>918
間違いを犯したことを自ら悔い改めようとする者には確かに罰は必要ないだろう。
間違いを犯さない者は悔い改めようとする必要もない。
キリストは自らを悔い改めようとする姿勢を持たない者には罰が必要だと言いたかったんじゃないの?
キリストだって人間の社会の中で生きていて間違いを責める、正そうとするのが悪だなんて考えを持つとは考えにくい。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 03:55:44.33 ID:O0YM/Ri80
androidだからid変わっちゃったけど

>>920
「王道展開を駄目と揶揄するなら、それに代わる案を提示してくれよ」って事。
人気漫画の展開を「ありがち、ベタ」と批判してるだけだったらその辺の野次馬と変わんないね。

整合性が無い壊れた展開を良いって思ってる時点でお前は西尾に洗脳されちゃってるよ。
ネットで「10代の内に読んでおく小説」って検索して名作読んでみ。
まだ手遅れじゃないかもしれん
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 03:57:24.47 ID:9ZlA9JLA0
>>923
確かに大袈裟な思考をする人はいる。
しかし、矮小化して考える人間もいる。

自分にわからないことがあると、矮小化する人間は何にも生み出さないと考えるが、
いかがか?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 04:02:37.79 ID:9ZlA9JLA0
>>924
それは私の解釈と違う。

汝等の中で罪のない者は、まず石を投げよ。―「ヨハネ伝八章七節」より

つまり、人を非難するより、自分の行動を反省しなさい。ということだと思います。

いかがか?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 04:03:46.30 ID:3Wz24Edk0
>真理であり、心理である。
 キリストが間違いを犯さないもののみ罰せよ、と言った。
それならあんたも俺らを糾弾する権利はないんじゃないのか?
人を非難するより、自分の行動を反省しなさい。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 04:06:10.52 ID:9ZlA9JLA0
>>925
古典や文学も読み進めてはいますが、
いずれも新しいテーマには至っていないと思います。

西尾維新も至ってはいませんが、少なくとも
テンプレ展開はおかしい、ということは表現しているのではないでしょうか?

いかがか?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 04:07:53.30 ID:jJEOH/c7O
>>927
じゃあ西尾なんかもろにそれに当てはまるな。
王道批判の前に矛盾と言葉の誤用だらけの自分の作品を見直してみろよっていう。

ちなみにお前さんの解釈と俺の解釈はそこまで違うもんじゃない。
一番重要な自らを悔い改めようとする姿勢を持てという点は一緒だ。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 04:08:18.31 ID:RUOaGJqC0
めだかを凡百の漫画とは一線を画するなんて
それなりの作品読んできてるものにとっては苦笑するしかない見解なんだが
中学生じゃ仕方ないよな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 04:08:28.38 ID:eu9tgOSW0
うるせえんだよイカ野郎
覚えたての言葉使いたくてたまらないからって連呼すんな鬱陶しい
こちとらただめだかが面白くもない整合性もないクソくだらない駄洒落しか能がないくせにジャンプディスるのが不快だからアンチしてんだよ
芸術とか倫理とか哲学とか全く興味ないんだよ
めだかボックスって漫画は今まで何年もジャンプ読んできた人間にとっては、つまらないばかりかとにかく不愉快
だからはやく消えて欲しい
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 04:08:53.61 ID:9ZlA9JLA0
>>928
そこは難しいところです。
少なくとも私は糾弾されるのを承知で、私の思う所を書くのです。
おそらく、真理であり、心理です。

権利があるなしではありません。

いかがか?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 04:09:04.72 ID:MN403CWSP
漫画をメタ的に主題にするのは同じジャンプのサクラテツもやってたし、
まるでねらーを擬人化したようなキャラ達は、ラノベでも見れば幾らでも居る
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 04:10:31.64 ID:O0YM/Ri80
キリストって山上の垂訓でわかる通り、ちょっといきすぎな所あるからなー
というか、キリストって言うよりイエスって言った方がいいぞ。俺らにとっては救世主でもなんでもないから。

>>929
具体的にどんなの読んだの?
名作小説は、それ自体に深いメッセージ性が込められてるから、それを読み取れないのは貧弱な感性が原因だと思うけど。

さっきも言ったけど「テンプレ展開がおかしい」って言うのは誰でもできるわけで。
そんなのは表現でも芸術でも何でもない。野次馬レベル。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 04:15:01.87 ID:l4omb2ve0
阿久根とめだかが組んだと考えただけでしにたくなるぜ、とか言われても全くそう思わないよ。
こういうの多いんだよな、キャラと読者が離れすぎてるというか。
球磨川が復活したときの下級生の嬉しそうなリアクションとか「なんで???」って感じだったし。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 04:16:00.12 ID:9ZlA9JLA0
>>935
卒業までに岩波文庫を全て読破しようと計画していますが、
青色のみになりそうです。

ビート文学やパンクミュージックは、既存の破壊を促したと考えます。

いかがか?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 04:19:03.72 ID:O0YM/Ri80
>>937
ん?言葉が通じなかったかな?『具体的に』どんな小説を読んだか聞いてるんだよ
あと、俺のレスの後半部分無視しないでくださいね。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 04:19:56.27 ID:3Wz24Edk0
いかがか? じゃねぇよ。
人にキリストの言葉持ち出して糾弾する権利ねぇって言ったじゃねぇか。
言論に一貫性がないし立場も態度も相手に合わせてコロコロ変えてんじゃねぇよ。
あとこれ。

お前自分が糾弾されて
>芸術とか難しいことを言わないで、
>漫画は楽しめれば良い、ということか?

>半分正解、半分不正解。

>絵画や音楽も楽しめれば良いという所から出発してるが、
>考察を深めることにより、芸術となった。

>漫画も見方によっては芸術である。

なにが半分正解半分不正解だ。そりゃ一般論でも常識でもない、お前の中のルールだろ。
漫画をどう楽しもうが個人の自由。俺らはこのクソ漫画ぶったたいて楽しんでんだよ。

>ヌードの絵画をエロ本と一緒に考える人がいても良いが。

実際中世くらいだと、裸婦像はえろい目で見られてたぞ。よく売れるもんだから画家もよく描いたんだよ。
宗教画という名目なら、禁欲的な戒律っつーしがらみの中で「合法的に」エロイ絵を堪能できたからな。

少しは調べてから発言しろ。


940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 04:24:19.03 ID:O0YM/Ri80
ていうか岩波を卒業までに読みきるって目標でけえなw
5000冊はあるんじゃねーの?一日何冊読む気だよ
そんなにガリガリ読んで「新しいテーマは見つけられませんでした」なんて言うより、まず一冊を読み込もうぜ
若いなら尚更。何度も同じ本を読み直した方がいいよ。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 04:24:41.59 ID:9ZlA9JLA0
>>938
テンプレ展開がおかしい、ということを表現することが無かった。
そこは価値がある、と考えます。

目新しい考えではありませんが、おかしいものをおかしいと言う姿勢を評価できる、
ということです。

いかがか?
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 04:25:19.68 ID:a7glzTQsQ
こいつニーチェくんだろ。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 04:27:02.69 ID:9ZlA9JLA0
>>939
西洋美術史をよく知らずに発言して、すみませんでした。

結局、芸術として考察されるようになったので、
結果として、私の発言に矛盾はありません。

いかがか?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 04:27:05.54 ID:jJEOH/c7O
もうこれでいいだろ。
「いつから西尾信者に言葉が通じると錯覚していた?」
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 04:29:03.65 ID:9ZlA9JLA0
>>942
ニーチェ君のくだりもROMしていました。

私はニーチェ君より、きちんとレスしているつもりですが。
何を持って断定するのか疑問です。

いかがか?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 04:32:01.70 ID:9ZlA9JLA0
>>944
私の毒解力不足かもしれません。

西尾信者では無く、めだかボックスについて書き込んでいましたが、
通じませんでしたか?

いかがか?
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 04:32:34.70 ID:O0YM/Ri80
>>941
おかしいものをおかしいと言えるのがすごいなんて、どこの中国に住んでるのかとw
(しかも、別に王道展開はおかしいもんでもないし…。)

例えば、「資本主義はおかしい!」と言うのは簡単だし誰でもできる。
難しいのは、それに代わる案を出したり、資本主義に潜む矛盾をテーマに人間を絡めて物語を作ったりすること。
そして、残念ながら西尾は前者(口だけ)なんだよねー…。それを目新しいと思うなら別に構わないんだけど(ただアンチスレで暴れんなよ)。
あ、読んだ小説云々はスルー?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 04:38:25.83 ID:9ZlA9JLA0
>>947
それはあります。
代替案を作るのは知識。
おかしいと叫ぶのは勇気。
西尾維新は勇気です。

読んだ小説は多すぎるので割愛させていただきます。
最近、読了したのは「断腸亭日乗」です。

アンチスレで暴れるな、という指摘はその通りです。
私としては、
「そんな発作的なレスじゃ俺の心に響かないよ」
という気持ちです。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 04:43:58.96 ID:O0YM/Ri80
中学生にここまで必死になるのも痛いからこれを最後にもう止めとく。
>>948
野次馬と同じレベルの事言う「勇気」って事かな
ちょっとよくわからん。
ていうかそれじゃ芸術性とか全く無いじゃん。

アンチスレで暴れるな、ってのは「住み分けしようぜ」って事ね(心に響くとかまるで関係無い…)
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 04:44:26.52 ID:RUOaGJqC0
>>941
君は大きな勘違いをしてると思う
あの西尾維新って人はテンプレ展開に疑問を呈して
あんな展開を続けてるんじゃなくて
ただ単に奇をてらおうとしてるだけ
読者の関心を引く為にもろ一週限りのネタを繰り返してる
その結果訳の分からん代物になってるわけで
そんな高尚な価値なんてないって
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 04:45:00.17 ID:9ZlA9JLA0
1000まで書き続けるつもりでしたが、950が近づいて来たので、
一端下がります。

非常に有意義でした。
未熟な人間に付き合っていただき、ありがとうございました。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 04:45:48.34 ID:RUOaGJqC0
あ、>>950踏んだ
でも、俺スレ立て出来ん
誰か頼む
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 04:46:29.51 ID:9ZlA9JLA0
950過ぎてました。すみませんでした。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 04:49:50.22 ID:a7glzTQsQ
>>945
自分が絶対的に正しいと盲信してる
議論の体裁をとってるだけで、相手の言葉を聞く耳がない
真理、心理、毒解力という華麗な言葉遊び()
このへんか。
ああ、反論とかいいっす。これだけひどいかぶれかただと
自覚を伴わないレベルだろうし。認められない人格ってのも推量できた。
将来死なない程度に痛い思いでもして、自分の世界の狭さを学習できるといいね。
なに、誰もが通る道だ。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 05:48:12.77 ID:s8pYr+S90
西尾信者って、西尾の真似がしたくてしょうがないんだな
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 06:49:31.60 ID:ORcw/eEy0
>>890
なにげにラスト一行は大失敗に終わったな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 07:20:59.44 ID:NI5jV3om0
じゃあちょっとやってみる>スレ立て
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 07:24:04.89 ID:NI5jV3om0
無理だったんでテンプレだけ置いておく

週刊少年ジャンプ2009年24号より連載開始『めだかボックス』のアンチスレです
原作:西尾維新×作画:暁月あきら
前スレ
【西尾維新】めだかボックスアンチスレ86【暁月あきら】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1320849444/


次スレは>>950が立ててください
>>950が過ぎたら次スレが立つまで消費禁止です

テンプレ>>10まで


以下わふー禁止
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 07:24:49.87 ID:NI5jV3om0
前スレ番号直ってなかった

前スレ
【西尾維新】めだかボックスアンチスレ87【暁月あきら】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1320849444/
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 07:26:53.07 ID:hUZNzjgr0
人は人、自分は自分だけど自分の意見を間違ってるとは認めなくて
お前らの感性はおかしいんだ

凄い2行で矛盾した
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 07:29:14.61 ID:IbsBAIWE0
西尾信者はキチガイしかいないのがよくわかった
962わふー ◆wahuu.ER42 :2011/11/20(日) 08:11:34.96 ID:cl78V5a20
なんだ変態来てたのか、呼べよな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 08:23:00.48 ID:voMoR6nI0
>代替案を作るのは知識。
>おかしいと叫ぶのは勇気。

あれ、アンチスレでやってることじゃ・・・
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 08:42:28.04 ID:0O14+RVdO
こりゃニーチェ(笑)くんだなw
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 08:58:33.65 ID:g8HtxxgW0
西尾ってある意味すごいよな
だってデスクビートしてるのが容易に想像できる作風なんだぜ
いや、池沼っていってるんじゃないよ?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 09:02:19.12 ID:AWOUyJEa0
おいわふー
早く次スレ立てないとせっかく改変したテンプレを元に戻されるぞ?(笑)
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 09:27:14.13 ID:bkLNwe0F0
スレ立ていってくるよ
テンプレは前々スレのに戻すね
968わふー ◆wahuu.ER42 :2011/11/20(日) 09:34:06.83 ID:cl78V5a20

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1321748960

テンプレ改変は禁止だぞ☆
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 09:35:05.07 ID:bkLNwe0F0
はいどうぞ

【西尾維新】めだかボックスアンチスレ88【暁月あきら】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1321748960/
970わふー ◆wahuu.ER42 :2011/11/20(日) 09:36:26.86 ID:cl78V5a20
    \ /
   (_O|・|O)
   /ィ从从', }
   | |(|゚ ヮ゚ノ,'' .〈|〉  そういやさっき来てた奴はテンプレに入れなくてよかったのか
   ノノゞミl†iゝlつ人
  //(从ト。 从
     し',ノ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 10:31:35.93 ID:tdhh2H/s0
この子も何年か後にこの頃のことを思い出してうわああああああってなるんだろうな、うん
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 10:37:59.39 ID:Lj/gGnuU0
なんで信者って矛盾や設定破綻や超展開をネタに楽しむことができないんだろうね
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 10:39:08.46 ID:3CEJCdvH0
さっきのはニーチェじゃないの?
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 10:57:44.27 ID:0O14+RVdO
理屈も通ってなければ、情熱もない。
勿論、説得力も無い。
西尾と一緒で、賢い"つもり"で書いてる文章だな。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 11:06:04.51 ID:jJEOH/c7O
>>972
テニヌくらい突き抜けてればまだしも西尾みたいに半端に賢そうに見せようとするタイプじゃそれも難しいだろう。

デビル赤也と乱神モードを比較してみろ。
その差は一目瞭然だろ。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 11:11:07.17 ID:RUOaGJqC0
>>974
つーか、頭はそれなりに回ってるとは思うが
あくまで年相応なんだな
見聞の量が知れている
だけど、それを責めるのも酷だ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 11:25:49.83 ID:bV9HC45/0
大人のくせにガキっぽいことほざく奴は完膚無までに叩き潰すけど
本当のガキにはちょっとだけ優しくなるそんなアンチスレ民が大好きです
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 11:39:35.88 ID:sgm+1mHj0
ここ2,3週ほど流し読みしてるけど
なんか漫画用語が飛び交って凄く同人臭い
さらに絵も同人臭いのでただの同人漫画にしか見えない
暁のは画風だから仕方ないけど西尾のほうはなんか勘違いしてるんじゃないかと思う
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 11:58:56.91 ID:Lj/gGnuU0
>>975
何ていうか信者って誰もが気付くようなキャラの馬鹿発言は総スルーか
馬鹿発言を素晴らしいと見当違いに褒め称えるじゃん

鰤とか◯◯なんて誰が言った?とか愛染のアホ発言とか本スレで言っても笑いあうのに
めだか信者ってマジギレ反論とか不気味なんだよね
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 12:08:42.83 ID:4HkQsIwE0
そんなことよりめだかとまんこしたい
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 12:17:23.76 ID:bkLNwe0F0
>>979
アホ発言をネタじゃなくて本気で擁護しようとする信者がいるのが本当に謎なんだよなあ
西尾作品はぶっ飛んでる!!って主張する割に
明らかに狙って描いたであろうもの以外ネタにされるのを嫌ってるっつーか
そこがよくわからない
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 12:32:34.30 ID:OqqrgWYL0
なんだ、結局めだかが芸術とか言ってた、西尾と自分が大好きないかがか?君は消えたのか。
いきなり芸術として有用かとか言い出して、自分理論でひたすら西尾と自分ヨイショして、不都合なことは無視。
読書の量は多いとか言ってたが、教祖様と同じくただ多く読んだだけなんだろうな。
1000迄埋めるとか言って950が近づいたから帰りますとか、言っておるだけな姿勢も教祖と同じ。
なんでこう特攻してくる信者って漏れなく馬鹿なんだろう。
まあ、改めてわかった事は、本を沢山読んでも馬鹿は馬鹿って事か。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 12:48:43.93 ID:a7glzTQsQ
そういや、以前ニーチェくんが特攻してきたのも日曜の早朝だったな。
やはり同一人物を臭わす要素が多いような…。
以前はアンチ装って内部から崩そうとしたけど失敗したから
手を変えて…みたいな?
しかし信者が特攻してくると、このスレ一気に活性化するよな。
中学んとき校庭に犬が迷い込んできたとき、あの時の雰囲気に近いものを感じる。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 12:56:44.57 ID:kQjxLM+20
中学生って暴露してたから皆優しかったけどな
意味不明理論に付き合ってあげてたし
985わふー ◆g6Yuio6JKQ :2011/11/20(日) 13:06:22.55 ID:tea5IROH0
日曜にいる中学生とか色々と終わってるな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 13:30:20.00 ID:78MObarf0
なんでも好きなスキルを作れるスキルとか・・・
なんかもう本当に終わってるな
発想が完全にその辺の中学生レベル
そういうなんでもありな能力を簡単にポンポン出しちゃったら
もう作中でやってること全てが茶番でしかなくなる
意外性とか何もなく、全てが予定調和
来週はどうなるの?みたいなドキドキ感、ワクワク感、そういう感覚が全くない
話の展開のさせ方が、1冊で1エピソードを終わらせられる小説家のそれでしかないんだよ
西尾に漫画は向いてない
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 13:34:22.78 ID:g8HtxxgW0
矛盾がなければ・・・らしいですよ
楽しみですね
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 13:39:02.88 ID:KzkbHreo0
>>985
終わってんのは自宅警備員のお前だ
989わふー ◆PvGtXv3fQg :2011/11/20(日) 13:48:52.93 ID:tea5IROH0
そういや今週はまだ文字バレ見てないや、楽しみ増えるしいいんだけど

>>988
悪いが今仕事の休憩中じゃー
土日に15時間労働の上クリスマスやら年末年始入るよう頼まれるとかまじ勘弁
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 14:24:11.18 ID:eRHEX6Fb0
信者ならゲイジュツやアートじゃなく聖典だろう
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 14:45:37.01 ID:S/awLxJs0
うめ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 14:46:12.43 ID:S/awLxJs0
うめ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 14:51:25.24 ID:DEQa+V6IO
>>986
なんか小説家がバカみたいに聞こえる。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 14:53:24.44 ID:EP9J0ExC0
なんか変なヤツが暴れてたようだな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 15:24:05.57 ID:ngQMuO6a0
一般人には全く評価するとこが分からない物があるあたり芸術扱いしてやっても良いんじゃねw
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 15:41:04.61 ID:xqOYigR4O
いかがかw
俺は、うるせーイカ野郎にワロタ。
ニーチェ君と話し方が違うが、時間帯は合う。
やってることは特攻信者は皆同じ。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 15:47:45.92 ID:Uqc8B2JQ0
うめ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 15:48:35.72 ID:Uqc8B2JQ0
うめ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 15:49:00.19 ID:Uqc8B2JQ0
うめ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 15:49:27.89 ID:Uqc8B2JQ0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。