NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百六拾九

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・コピペ厨・荒らしは完全スルー
・バレ氏は神!バレ氏には感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ氏
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 文字バレ

・NARUTOバレスレ避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi?bbs=refuge&key=1267546532

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百六拾八
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1319672907/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 12:59:21.26 ID:3DkMWRIB0
>>1

さすが>>1だってばよ

でトビの正体は、イルカ先生だったぞ !
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 13:01:34.10 ID:zSY/OyADO
>>1
しばらく見てなかったんだが、黒ゼツは何してんの?
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 13:15:29.34 ID:A2mEFwvB0
>>1


>>3
現水影、ゲンマやライドウと戦闘中、そこにナルト到着
描写からみて黒ゼツが優勢だった模様
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 13:20:24.29 ID:fKHJtFGT0
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 13:24:42.38 ID:SDB8bnzhO
6なら 音四人衆 カカシ父 大蛇丸父 三代目火影の父 紅父 カカシ父 さくらの乳が出る
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 13:33:02.34 ID:31rnKVpL0
>>1

なるとの世界での流行語
わかるってばよ
うちはのちから
サスケェ
イチャイチャタクティス
うちはマダラ
アイアンクロー
オオノキ
ぬくぬく♪
輪廻眼
捨てた己
大した奴だ
それも俺がやった
仙人モード
クールに素早く
忍システム
あきらめねぇ
忍だ!
予言の子
ド根性
機動力
カブチマル
タコ足だぁ
大蛇丸様
トゲトゲアロエやろー
本当に愛してる?
椅子がギシギシ
追加していこう♪
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 13:41:50.29 ID:Bp9UD4t0P
八尾を封印していた法具、作動条件ありそうだな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 13:43:59.94 ID:jcVLpJS7O
玉って誰のことだっけ?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 13:46:49.25 ID:hjWOqNHa0
九尾口寄せが永遠万華鏡の能力なら
仮面は16年前までは永遠万華鏡だったってことになるし
長門にマダラの眼を移植したという内容に矛盾するよな
ということは眼球の能力でなく九尾は別天神で命令でもしたということになってくるが
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 13:46:58.97 ID:g4feme1ZO
>>4
ババァ雑魚かよww
ツナデババァも雑魚だしww
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 13:50:45.68 ID:lZ3Ce9aO0
>>10
16年前のはマダラ。
4代目との戦いが元で死んだ。

あたりでよくね?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 13:52:47.19 ID:zdaWhOR40
>>6
>>さくらの乳が出る

!?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 14:07:15.59 ID:rmrD8GLh0
綱手は今のサクラくらいの歳で既に巨乳だったのでサクラが巨乳化する可能性はほぼないと思う
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 14:10:38.10 ID:Ffpzqs6t0
58巻がナルトVSイタチか・・・表紙かっこいいね
でもどっちかっていうと、長門VSイタチ・ナルト・ビーのイメージがつよい
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 14:18:18.86 ID:KoZAtyzl0
>>15
それ狙ってんじゃね?中見てびっくり
元敵キャラと共闘って燃えるし
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 14:18:47.65 ID:g9cT2MfC0
イメージというか実際その通りだろ、カブトの拙い操作のおかげでしょうもない決着になったし
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 14:19:05.49 ID:gp5eB4qF0
シスイはイタチに目を二つ預けときゃよかったのに
そうすれば予備でサスケ操りまたは長門の穢土解除とかも出来たのに
連合側に長門とイタチが居れば敵なしだろうよ。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 14:19:25.25 ID:PLRb3Uq/O
糞マダラああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 14:22:29.16 ID:cyYugXWJ0
>>18
もうダンゾウに片方奪われてたんじゃねぇの
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 14:23:16.48 ID:gp5eB4qF0
>>20
そだよ。
もっと早く預けとけよって意味
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 14:27:52.29 ID:iDuZnKHX0
マダラさんはせっかく強力な瞳術があるのにあの前髪はよくないんじゃない?
肝心なときに目が隠れて不発とかありそうなんだけど
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 14:27:57.55 ID:B7Jl4C9+O
長門にまかせりゃマダラは消化できるしな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 14:37:01.94 ID:FsT89h4w0
>>14
サクラの乳が出るって立体的にでなく露出の方向の話だろ
まぁどっちにしろナルトでそれはないとマジレス
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 14:44:08.30 ID:b6MnZ8Va0
眼差し出したらなんで死ぬのって言う人がたまにいるけど
外傷で死ぬわけじゃなく、うちはの忍として生きてる価値がなくなるってことだろ
つまり、死ぬ覚悟が出来てから渡すものなんだと思う
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 15:09:51.81 ID:+If1jdKB0
イタチが長門に木の葉を守れって幻術かければよかったんでない?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 15:13:02.89 ID:TQiaMl1X0
どうやってだよ
別天神はもう使えないっていうのに
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 15:14:31.60 ID:KZ+a6P9d0
カカシも柱間細胞取り込めよ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 15:18:05.64 ID:lsxaJ4zy0
イタチがシスイの目を移植してたら何かと捗ってたのにな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 15:21:55.60 ID:4I3JjxbN0
強力なチャクラチャージがなければ連発できないから大して捗らんのでは
そういやヤマトはいちおう柱間細胞の移植成功例なのに
チャクラがバカ多いみたいには言われてないな
移植効果は人によりけりか?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 15:27:31.55 ID:b6MnZ8Va0
兄弟などの血縁でないと移植しても永万にはなれないんだぜ?
イタチは弟のサスケを英雄にしたかったんであって、長門や他の誰かじゃダメなんだろ

あと、マダラに弟がいて弟の眼を奪ったのを知ってたのもうちはの生き残りのイタチだけだったかもな
カブトを含む他の忍たちは、弟がいたことすら知らないか知ってても忘れていそう
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 15:29:26.43 ID:hjWOqNHa0
>>29
両目無いとダメとかしか理由は思いつかないが
しかし片方を奪ったダンゾウの命令でイタチは動いてたわけで
なんで移植しなかったとか色々イタチの言動はおかしいよな
シスイの死でイタチは開眼したっぽいんだがその上でなぜサスケに開眼させる必要があったのかとか
もうわけわからんw

考えられる道としては仮面やマダラに永遠万華鏡はイタチの眼だけでは
まだ作れないと思い込ませシスイの眼のチャージが溜まるまで計画を遅らせるためぐらいなんだが
マダラサイドはダンゾウがシスイの眼を両目とも持っていると考えていたが
実際はイタチとダンゾウで片方ずつ所持しており
万華鏡写輪眼が二つ揃わないようにしていたぐらいしか思いつかん
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 15:33:09.98 ID:O50pP15uO
>>31
血縁じゃないと駄目なんて設定あったか?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 15:34:57.35 ID:4I3JjxbN0
一族同士で目をやり取りしないと駄目というのはイタチが言ってた
兄弟など血が近いほど成功率が高いのはファンブックにある設定
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 15:35:24.04 ID:c6fKGBZt0
>>28
十中八九死ぬだろ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 15:35:58.28 ID:hjWOqNHa0
>>31
マダラが弟の眼を奪ったのは当時のみんなが言ってたことだ
だから総スカンをくらって柱間に一人で喧嘩売ることになった
マダラはそのことで一族を恨む理由があると書かれてる
ちゃんと読め
シスイがイタチと血縁でない根拠もない

ついでに弟を英雄にするイタチのコースの場合サスケはマンゲを開眼しないから
永遠万華鏡にそもそもならん
万華鏡になったとしても敵であるイタチの眼を移植はしないだろう
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 15:38:34.61 ID:c6fKGBZt0
>>30
そういえばそうだな
どの程度かわからんが
10万のゼツにチャクラ与えてるなら無茶苦茶な規模だと思うが
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 15:58:23.34 ID:hjWOqNHa0
10万のゼツのチャクラの元は尾獣取り込みまくりのアニマ象ェ…
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 15:59:32.19 ID:c6fKGBZt0
>>38
追加で強化してるんじゃなかったか?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 16:04:00.37 ID:TQiaMl1X0
所詮プラスアルファだろ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 16:04:15.94 ID:hjWOqNHa0
柱間の細胞とか生命力をゼツに加えるクローンが二体になったってだけだろ?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 16:06:19.26 ID:c6fKGBZt0
そこまでは知らんw
その変詳しく解説されてたか?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 16:22:03.54 ID:HkPG3z1u0
うちはマダラ

うちはイタチ



新ペイン六道 6人

忍刀七人衆 3人

チヨバア

君麻呂
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 16:36:46.41 ID:hwT/RNJb0
スワップにTPPか
もう維新やるしか日本国民が生きる手段ないな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 16:37:49.68 ID:bvEQzWEi0
エドテンするのは暁マダラ人柱力ぐらいで良かったと思うの…
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 16:42:47.21 ID:KoZAtyzl0
引き伸ばし
もう終わりも近づいて来てる証拠だな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 16:51:06.05 ID:b6MnZ8Va0
>>36
>マダラが弟の眼を奪ったのは当時のみんなが言ってたことだ
当時のみんなってのは、うちは一族の、だろ?
まだ木の葉は出来てないし、うちは一族以外ではあまり知られてないかもってことだよ

シスイがイタチと血縁でない根拠もないが、血縁である根拠も全くないよな
イタチのやったことは、自分を憎ませることでサスケに万華鏡を開眼させ、さらに自分の眼を差し出すことだ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 17:16:22.54 ID:b6MnZ8Va0
ああごめん、まだ木の葉が出来てないってのは、イズナが死んだ時期がてことね
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 17:17:06.17 ID:OkyCZ/Aa0
大蛇丸が穢土転生したのが2代目だけだったら整合性がとれたな
2代目の実力
実際の描写は、水遁など並
設定ほど全く強くない金角銀角に討死
初代・マダラのように強力なライバルなし

火影になれたのは、単なるコネという扱いにすれば
「マダラすげーーー」=「柱間すげー」になれた
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 17:22:01.45 ID:blI/dcVe0
扉間は、ヒルゼンコハルホムラの先生なんだよな
2代目火影になれたのは順当だったんでね

そしてダンゾウが入ってないのをみるとダンゾウの先生だれなんだろうw

51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 17:29:08.29 ID:B5yhHE7y0
>>12
「よくこの俺に螺旋丸を当てましたね、偉いでちゅね〜」みたいな上から目線で退場したのに、
帰ってから急に傷が痛みだして衰弱死したのかw
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 17:29:21.21 ID:g9cT2MfC0
>>26
輪廻眼の中身を知ってたのが長門とマダラと仮面、
写輪眼の先に輪廻眼があると推測してたのが大蛇丸とカブト
それ意外は伝説の眼という認識くらいしかないからイタチの性格なら使えないだろうね
使っても写輪眼の幻術が輪廻眼に利くんなんてありえないだろうし
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 17:48:12.63 ID:Q9Rg/9D+0
( ・´ー・`)
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 17:56:59.01 ID:hjWOqNHa0
>>47
イタチのやろうとしてたことは一族殺して憎ませ
サスケに万華鏡を開眼させてサスケの目玉を奪って仮面マダラの野望を阻止っぽいが
嬉しいことに親友を殺さずマンゲ開眼しない方向でサスケが挑んで来たから
全てを託して丸投げし、潔く笑って死んだんじゃねーの?
もし移植した上での木の葉攻撃だったら強制洗脳だったわけで移植はあまり視野に入ってないと思うが

写輪眼自体がうちはでも一部の家系にしか出ないものだから
本当の兄弟ではないにせよある程度血は近くないとおかしいわなw
ましてや万華鏡まで開眼してるシスイだしな
イタチもシスイの事を兄のような存在で慕っていた言っていた
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 17:58:54.91 ID:js2lEh+H0
イタチって迷惑な奴だなw
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 17:59:44.22 ID:3DkMWRIB0
どうせおいらはヤクザな兄貴
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:00:08.53 ID:20XOMuIa0
>>50
ダンゾウとカガミとトリフのスリーマンセルかわいそうすぎる
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:02:27.67 ID:zeWtl9nP0
このスレはジャンプ板の中でも特にアホが沸いてるな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:07:55.09 ID:LvEuY66c0
ガマの幻術がペインに通用するんだから最強レベルになった写輪眼の瞳術でも輪廻眼持ちに通用するんじゃないの
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:11:23.20 ID:hjWOqNHa0
イタチが自分の死でサスケに開眼させ眼球譲るつもりなら
自分の死後誰かに絶対知られたくなかった真実を喋らせて信用させる必要があるのに
前提がおかしいことに何故気づかないんだろう

サスケに開眼させるためにナルトを殺させようとしてたのは違いないと思うが
もしサスケが親友を殺してた場合はどうしていたのかはすごく気になるな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:13:42.24 ID:Bjc6ZhpL0
イタチ兄さんの動き気になるわー
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:15:06.52 ID:bvEQzWEi0
友達作って欲しかっただけじゃないのか?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:17:01.53 ID:O50pP15uO
>>60
最も親しい友=最も親しい者とは限らないのに何故か最も親しい友に限定した
サスケがナルトを殺したのに開眼しなかったらどうするつもりだったのか不思議だ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:21:43.64 ID:b6MnZ8Va0
>>54
まあイタチは、マダラを倒せるのは自分かサスケのどっちかだと思って決めかねていたかもね
自分が病気になったんで、サスケに託すことに決めたのかもしれん
シスイとの血縁はわからんが、実弟のサスケと移植する方が、より強い瞳力得られる可能性が高かったんじゃね?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:24:56.13 ID:Bjc6ZhpL0
>>45
ネタあるのならもっと出してくれてもいいとおもったw大体のキャラのエピソード消化はしていってるし
バトルの規模もデカくなったからもう出てこないとおもうけど
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:30:26.73 ID:hjWOqNHa0
そういやイタチの病気も永遠の謎だな
万華鏡開眼するとだんだん視力が無くなって闇に向かうのと同時に
呪いかなんかで不治の病を併発して眼球を譲る譲らないにかかわらずいずれ死ぬのかもと考えてみたが
そうすると譲られたものとはいえカカシの命がやばくなるんだよなw
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:33:30.66 ID:B5yhHE7y0
>>18
シスイが輪廻眼を知っていたかどうかは不明だし、
今の戦争状態なんて予期していないだろうが、
輪廻眼を発動フラグにして輪廻眼を寝返らせた方が戦略的には賢い。
戦術レベルだと写輪眼も強力だけどな。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:33:37.18 ID:W2SMcQ4R0
>>60
サスケが万華鏡開眼するようびトビと手を組んでたって事なんだろうか
イタチ死後に真実を語る人間がいないとサスケは万華鏡開眼しないし
でもそれなら天照で焼き殺そうとしたのがおかしくなるし

どうも噛み合わないな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:34:36.52 ID:dKR/QNd30
トビが一番要らないキャラになってきた
あれは一体なんだ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:39:21.07 ID:9d/8RlpFO
そもそもイタチってサスケに万華鏡開眼して欲しかったのか?
開眼したら失明に向かうんだし、今のところそう言ってるの偽マダラだけだよな?
なんか友を殺せば開眼するとかいらん事いったのは
サスケの性格ならイタチを反面教師にして殺さないと踏んだんでは
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:41:34.49 ID:DIrTUEOp0
http://cdn.yoox.biz/41/41245576lv_10_f.jpg
これ買ったけどどう着たらいいかこれから考える
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:41:59.39 ID:gp5eB4qF0
只の写輪眼を移植しても永遠になるように只の写輪眼に万華鏡を移植しても
永遠万華鏡になるのでは?
そして永遠万華鏡になるシチュエーションはマダラの味方となった場合のみだから
それを危惧して別天神をナルトに渡したんだろう。

病気に関してはストレスと戦闘のしすぎだろう。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:42:40.33 ID:O50pP15uO
>>70
ナルトには九尾の超回復があるから死ななかっただけで殺してはいたな
つーかイタチはサスケを純粋で何色にも染まり易いとか言ってたしサスケの性格なら
煽りに乗るかもと考えそうだぞ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:52:05.37 ID:A2mEFwvB0
まあイタチの最大の失態は大蛇丸を殺しておかなかったことだな
イタチが里抜け前にサスケに色々言ってたけど
大蛇丸と出会うまではスカしてるけど仲間思いの良い奴に成長してたし
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:58:16.85 ID:9d/8RlpFO
大蛇丸が三代目殺さなきゃフルボッコにして憎め恨めと煽る必要もなかったしな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 19:01:27.63 ID:hjWOqNHa0
>>68
オレが知ってることはイタチも知らんと仮面が言ってるんだから
手を組んでたわけねーよ
イタチの目玉移植してよからぬ動きをしたら洗脳しようとしてたぐらいだから想定外だと思うがね
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 19:02:09.98 ID:t7HFqTvP0
>>74
物理的な攻撃じゃ殺せない事を知っていたのかもしれないなー
かといって来るべき時のためにスサノオだしてまで大蛇丸の息の根を止めるのは迷いがあったのかもしれん
そう考えると意外とイタチって賢いけど本当にそうさせたい事はことごとく失敗してるね
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 19:06:15.37 ID:hjWOqNHa0
>>72
ならねーよw
万華鏡に万華鏡を移植さらに血が近いほど成功すると説明があった
長門にいつの間にか目玉移植してたという可能性もあるから
いつの間にか仮面がサスケに移植してたとかも十分あり得る話だから警戒したとかでもいいがね
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 19:10:33.41 ID:DIrTUEOp0
イタチが常にサスケの後ろにいたらそれこそアッーでは済まないだろ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 19:11:13.21 ID:c6fKGBZt0
>>69
人柱力ペインがどの位強いかによるな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 19:12:10.57 ID:84wsHFRHO
>>71
その服を購入するにいたるまでが知りたい…
幻術にかけられたってレベルじゃねーぞ!?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 19:13:09.02 ID:W2SMcQ4R0
>>76
ならやっぱりよく分かんないな
今後説明あるかな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 19:22:04.06 ID:b6MnZ8Va0
なんか、イタチの真実を知らないと万華開眼しないみたいに言ってるけど
親しい者の死を体験して強い憎しみを持てば開眼する感じだから
イタチを倒してイタチの死を体験し、木の葉に戻ってマダラに憎しみを抱いても開眼してたんじゃないの?

そしてマダラに対抗するためには永万が必要ってことでイタチの眼を移植するってのが
イタチの目論見だったんだと思うが
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 19:23:04.82 ID:drJDHZlMO
>>71ん?これ何?

イタチって一族殺してるんよね?悪い奴だよな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 19:24:03.41 ID:blI/dcVe0
イタチのこの話ってループするよな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 19:26:35.30 ID:bvEQzWEi0
イタチを叱ってやれるキャラがいないと駄目だ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 19:27:11.88 ID:drJDHZlMO
ながとは何故しゃりんがんにならなかったんだ?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 19:29:48.19 ID:EbhHGwmV0
イタチはさっさと退場しろ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 19:30:01.19 ID:W2SMcQ4R0
>>85
43巻時点から何度も議論されてるけどその後説明はないし分からないままだからな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 19:32:38.57 ID:3DkMWRIB0
もとはサスケの暗い背景設定を飾るキャラだったけど
搭乗後発展してきた話だからな
その肉付けのうち、だんだん無理も生じている感じだから
どっちかを立てるとどっちが立たないになってしまうのだろう
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 19:40:48.28 ID:c6fKGBZt0
イタチの真実ってトビ、ダンゾウ、サスケ、ナルト、イタチ本人の中でズレがあるよな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 19:41:28.46 ID:bvEQzWEi0
イタチの3種の神器?ってミコトに託されたんじゃないのかね
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 19:43:22.98 ID:qU3bswXM0
>>86
マダラか
そりゃヤバい奴になるわ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 19:44:16.24 ID:Uh0jMvfy0
木ノ葉上層部が包み隠さずぶっちゃければおk
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 20:19:56.05 ID:DIrTUEOp0
寒くて神経痛が再発したわ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 20:21:42.12 ID:hjWOqNHa0
一人でなんでもしようとして失敗したと自戒、反省してたから
たったそれだけだがそれでイタチの人生の半分は語られたようなもんだ

てかカカシがいつ頃どうやってマンゲ開眼したかもったいぶらずに話せば大分進むんだがね
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 20:22:29.76 ID:blI/dcVe0
>>95
湯たんぽおすすめよ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 20:28:39.17 ID:qgFJIc1N0
トビってなんで木の枝を飛んで移動しているの?
時空間忍術で瞬間移動すればいいじゃん

なんで人柱力軍団を連れているの?
後で口寄せすればいいじゃん

どっちも外道魔像無双(シカマル△)の時にはそうしたよね?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 20:30:09.14 ID:B5yhHE7y0
>>91
真実は真実として存在しているが、読者の視点ではまだ認識しきれない。
九尾襲来の時にフガクやミコトらうちはの大人達がどこで何をしていたのかも、
イタチの真実に大きく関係してくるだろうな。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 20:32:23.62 ID:C+rxOfI00
>>7
何で「黙れメガネ!」が入ってないんだよ?
あれって名セリフなだけで流行ったわけではなかったんだっけ?
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 20:33:54.82 ID:TQiaMl1X0
>>98
初めて友達ができたからうれしくてピクニックしてる
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 20:55:21.77 ID:DCwQHmtJ0
>>98
マダラ戦隊カッコイイだろw
あのトビが6人つてれる絵
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 21:08:13.70 ID:icM9R7160
二代目は、血統に頼らない術、準備が必要だったり、時間がかかる封印術系が得意だったんだろうな。
二代目-ヒルゼン-大蛇丸と一応系列が繋がってる。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 21:10:28.22 ID:gxsn+1mUO
>>96
どこを間違ってると認識して言ったのか不明だから
反省しているように見えないんだよな
作中では美化されっぱなしだし
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 21:12:04.60 ID:UJXbqFGN0
人柱力って所詮暁にも完敗する程度の強さだから微妙だよな
チャクラ大増量という特典も穢土組はチャクラ量無限っぽいから関係ないし
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 21:14:09.83 ID:gp5eB4qF0
力を持ちすぎると傲慢になるって言ってたし
ナルトもイタチも強くなりすぎて一人で片づけようとして失敗したということだな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 21:14:56.51 ID:gp5eB4qF0
>>105
いや、穢土転生はフツーにチャクラ消費も術の反動も受けるよ
水影は蒸気ボーイ使って弱ってたし、無は分裂したせいで塵遁使えなくなってるし。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 21:16:51.02 ID:/EANyJKZP
エドテンのチャクラってどこから引っ張ってきてるんだろーなー
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 21:22:15.96 ID:b6MnZ8Va0
>>98
時空間移動は、移動先がはっきりしてないと出来ないんじゃね?
誰かか何かを探しながら移動してるからとか

人柱力は穢土天でカブトと契約してるから、マダラに口寄せは出来そうもないが
ズズズでしまって出すことは出来るはずだと思うけど、護衛として付いてこさせてるのかもな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 21:24:21.42 ID:UJXbqFGN0
チャクラ量のMAX自体は生前通りで、同時に使える術の数とかは決まっているけど、
術を解除したり使用後にMAXまで戻ってる感じがするんだよね
長門、イタチ、マダラが大技連発しても一切息切れしてないからそう思うだけかもしれないけど
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 21:47:13.23 ID:ybxPUbpEO
術者の生涯使えるチャクラを前借りしてたりして、術者の寿命を縮めるリスクとか有るんじゃ? 二代目はそれで早死したとかじゃ?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 22:00:33.41 ID:qgFJIc1N0
>>101-102
>>109
何か理由があるかも知れませんね

>>111
二代目は金銀兄弟に致命傷を負わされた
最期は不明
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 22:13:05.52 ID:7WbuKiVd0
漫画何日発売?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 22:22:02.68 ID:lBdvfyud0
なるとの世界での流行語
わかるってばよ
うちはのちから
サスケェ
イチャイチャタクティス
うちはマダラ
アイアンクロー
オオノキ
ぬくぬく♪
輪廻眼
捨てた己
大した奴だ
それも俺がやった
仙人モード
クールに素早く
忍システム
あきらめねぇ
忍だ!
予言の子
ド根性
機動力
カブチマル
タコ足だぁ
大蛇丸様
トゲトゲアロエやろー
本当に愛してる?
椅子がギシギシ
黙れメガネ!
追加していこう♪
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 22:25:09.55 ID:DCwQHmtJ0
>>114
いくつシーンを指摘できるかのクイズみてーwwww
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 22:30:51.39 ID:Bp9UD4t0P
綱手にどんな策があるんだ?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 22:32:20.42 ID:+Uh6AGThO
>>114細胞が痛いとか無かったっけ?
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 22:41:41.49 ID:BtZz4nrYO
>>114
もともとオレのものだ。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 22:44:47.50 ID:js2lEh+H0
つまり、どういうことだってばよ?
がないぞ。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 22:58:15.09 ID:MkhzjJ+SO
なんで輪廻眼って写輪眼みたいに発動自由じゃないの?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 22:59:57.34 ID:g9cT2MfC0
>>98
自分で形骸した存在と言うとおりまともに六道の力は使えないんだろ
条件を満たしてる長門や今のマダラが特別なだけだし
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:02:41.36 ID:NQDgYTob0
>>114
イーブン
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:04:39.00 ID:blI/dcVe0
>>114

ちょっとまてよ!なんです?

も、いれて
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:06:26.66 ID:hjWOqNHa0
「・・・・・」がないとか許されないだろ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:07:38.79 ID:dKR/QNd30
>>80
確かにw
だが、なんていうかあの偽マダラがムカツイてきたw
本物のマダラの方がかっこいいじゃんw
何あの無様な面で済ましてるクズっぷりがやばすぎる
マダラVS偽マダラが見たくなった
圧倒的な強さで偽マダラを倒してほしいわ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:10:16.53 ID:NQDgYTob0
>>114
犠牲になったのだ
日向は木ノ葉にて最強
だ類
幻術だ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:10:59.54 ID:4HAbtJ/80
すぐに江戸点の術ももともと俺のだっていうんだろうな トビ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:12:16.58 ID:BR2rtIOY0
流行語ってなんなんだよ!

口からゲロゲロ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:12:43.29 ID:KQ//Kvh50
じじい死亡フラグたってるけど逆に死ななそう
そしてナルトしょぼずぎワロタwww
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:16:10.00 ID:pjqAZT/R0
の〜ぶらじゃー
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:18:30.18 ID:lBdvfyud0
なるとの世界での流行語
わかるってばよ
うちはのちから
サスケェ
イチャイチャタクティス
うちはマダラ
アイアンクロー
オオノキ
ぬくぬく♪
輪廻眼
捨てた己
大した奴だ
それも俺がやった
仙人モード
クールに素早く
忍システム
あきらめねぇ
忍だ!
予言の子
ド根性
機動力
カブチマル
タコ足だぁ
大蛇丸様
トゲトゲアロエやろー
本当に愛してる?
椅子がギシギシ
黙れメガネ!
細胞が痛い
もともと俺のものだ
イーブン
・・・・・
語るな
右を見てるときに左を見ろ
男はフラれて強くなる
青春フルパワー
珍獣
追加していこう♪
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:23:22.48 ID:2FYGKV9g0
追加していこうってどのシーンか考えちゃったじゃないか
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:24:25.68 ID:a1Bo7Ps10
長門って単体だとどう強いの?
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:24:27.65 ID:js2lEh+H0
閑だけどそれほど閑じゃないなw
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:24:53.55 ID:lBdvfyud0
なるとの世界での流行語 印象のあるセリフ
わかるってばよ
うちはのちから
サスケェ
イチャイチャタクティス
うちはマダラ
アイアンクロー
オオノキ
ぬくぬく♪
輪廻眼
捨てた己
大した奴だ
それも俺がやった
仙人モード
クールに素早く
忍システム
あきらめねぇ
忍だ!
予言の子
ド根性
機動力
カブチマル
タコ足だぁ
大蛇丸様
トゲトゲアロエやろー
本当に愛してる?
椅子がギシギシ
黙れメガネ!
細胞が痛い
もともと俺のものだ
イーブン
・・・・・
語るな
右を見てるときに左を見ろ
男はフラれて強くなる
青春フルパワー
珍獣
犠牲になったのだ
日向は木ノ葉にて最強
だ類
幻術だ
口からゲロゲロ
の〜ぶらじゃっ
もやしヤロー
追加していこう♪
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:27:49.11 ID:v4S8Pxzb0
驕るな
やっぱりてめぇは許せねえ!
ククク…
ふ… だな…
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:29:52.82 ID:g9cT2MfC0
>>133
今でもマダラ≧長門>>>>主人公含むその他だけど
外道魔像の設定や過去の回想でまたいろいろ後付されんじゃね
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:30:35.05 ID:dKR/QNd30
長門ってあの状態でもまだ力を扱いきれてなかった気がする
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:36:33.12 ID:q37HvuWR0
>>110
長門とマダラに関しては輪廻の餓鬼道つかって相手からチャクラ吸収してる描写があるから問題ない
イタチに関しては江戸店で病気のマイナスが帳消しにされてるって妄想してみた

そういえばマダラが柱間の力の一部を手に入れたのが確定したけど
輪廻眼への進化にやっぱ関係あるのかな?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:38:36.66 ID:SDB8bnzhO
テマリのきりきり舞いの術てすごい広範囲の木を伐採したのあったけど なぜやらん
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:41:40.49 ID:blI/dcVe0
輪廻眼の覚醒条件はまだわからないんじゃないか
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:42:23.47 ID:lBdvfyud0
己の死に触れる
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:45:16.61 ID:lBdvfyud0
+六道になる(目+身体)
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:49:43.13 ID:4mz+JKBW0
碑文に隠されてるのか
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:57:58.12 ID:q37HvuWR0
>>141
うん、だから想像の範囲でしかないんだけどね。
個人的には>>143が書いてるように兄の眼と弟の体(身体エネルギー)が合わさって
六道(輪廻眼)になるんだと妄想してる
今回のマダラに柱間の力があることや、死んでお役ゴメンになった長門の出身がわざわざうずまき一族出身ってトビに言わせたのも
伏線じゃないかな・・・と思ってるんだ
これを言うといつも叩かれるんだけど・・・
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 00:05:16.78 ID:bbpX5G1Y0
読み直していておもったんだが
カブトが九尾てにいれたがってたのは
偽マダラより優位にたつためだよな
交渉とかで
ならさ
長門つかってゲドマ口寄せさせて
かえしてほしけりゃいうことききな
ってしたほうがはやかったんじゃないかと
思うのだが
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 00:18:52.80 ID:dOUH73PY0
>>140
アニメじゃやるかもな
結局はかませにされそうだけど
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 00:24:32.28 ID:NHePChZO0
>>146
長門って外道魔像口寄せしたら、棒でブッ刺されるよね?
長門が使い物にならなくなって、ナルトたちを捕まえる方法がなくなると困るから
口寄せしなかったんじゃないの?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 00:27:19.13 ID:+a40SF9w0
ヒルゼンって樹界降誕使えたんだろうか…

全ての術が使えるとかあったけど。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 00:28:53.19 ID:Xx9Ekmbn0
プロフェッサー猿
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 00:35:00.52 ID:9o2F707e0
血継限界や秘伝や医療忍術などは除外だと思う
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 00:36:56.04 ID:rI0z/Wv30
>>149 ケッケイ限界は無理だろ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 00:37:56.63 ID:niEErwRF0
初代様 だけの 秘術 って言ってたしな

154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 00:38:21.24 ID:o2dmJShc0
>>149
猿飛「・・・あ、その手があったか樹界降誕。応用を利かすか。輪廻眼!写輪眼!白眼!」
猿飛最強伝説
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 00:46:44.22 ID:dkcWjIDj0
>>98
江戸店戦隊の準備運動も兼ねているんだよ
それに時空間忍術は
チャクラを意外と食うんだろ(俺の勝手な予想)。万全で戦いに
望むもうとしているんだ

ええと異論は認める
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 00:51:12.02 ID:+a40SF9w0
マダラ流秘伝火遁奥義「炎獄」
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 00:54:34.65 ID:dkcWjIDj0
マダラ流最終奥義ダイナマイト関西弁地獄突き拳
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 00:55:03.85 ID:YVSznoIf0
マダラは土影を速攻で殺して絶望的な強さを見せつけてほしい
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 00:56:59.90 ID:hXD/wARi0
先週のジャンプ、今見たら振り仮名が「ごうかめっきゃく」なのに術名が「豪火威却」になってたわ
・・・誤植だよな?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 00:57:28.30 ID:dOUH73PY0
そろそろチャクラ切れの腰痛じいさんなのに
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 01:04:08.01 ID:Bq2lsHZ90
>>159
アレって滅却を何十発も一度に出すから上位の術だと思ったけど誤植なのかね
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 01:11:27.36 ID:NHePChZO0
いまや話題にさえ上がらない2代目マンダw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 01:12:14.18 ID:hXD/wARi0
>>161
「威」に「めつ」なんて音読みはない・・・
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 01:25:09.26 ID:mQv3fxHSO
パソコンで「めつ」変換したら機種依存文字だか何だかで出てきた気がする
まあ作り手が変だと感じたらコミックスの時には直ってるんじゃない
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 01:26:42.16 ID:Kw36ukGN0
やっぱナルトがおもしれーとジャンプの満足感が違うな
ハンター読んでもナルトがある
ナルト読んでもハンターがある
ワンピは最近マジでつまらんけど
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 01:29:54.57 ID:LUuKSkZj0
マダラがけた違い過ぎて
永遠マンゲのサスケとかもう何のインパクトもないな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 01:33:35.33 ID:aU5GdH2/0
                | │                   〈   !
                | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
               /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
               ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
_______∧,、_| | /ヽ!        |            |ヽ i !_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ヽ {  |           !           |ノ  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ヽ  |        _   ,、            ! , ′
                \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
                  `!                    /
                  ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
                      |\      ー ─‐       , ′ !
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 01:44:01.26 ID:d/EF7s+t0
>>135
柱間の細胞

いれてくれ。何かと出てくる。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 01:44:32.70 ID:a0EkxPn00
増えすぎじゃないか
もっと厳選したほうが
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 02:11:49.81 ID:gOj2wyYQ0
マダラが長門にしかみえない

っていうかマンゲから進化した輪廻は車輪眼の能力も使えるんだね
スサノオ発動してたし
まあ隕石には耐えられないみたいだけどw
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 02:35:59.25 ID:bD3yRVTf0
岸本のうちはよいしょーが酷過ぎる
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 02:47:54.31 ID:NsjgtGW+O
魔法の呪文一覧


大蛇丸様の研究
柱間の細胞
たいしたやつだ…
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 03:18:49.77 ID:aU5GdH2/0
死語:意外性ナンバーワン
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 03:32:38.40 ID:PBCeW/Vb0
イタチvs偽マダラと今の本マダラ戦以外いらないわー
エドテンし過ぎじゃねアスマ戦とかマジで蛇足だったしもう他のサクッと飛ばして欲しい
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 03:43:12.22 ID:Bww+ly8D0
うちは一族は手を組めばなんでもできるのにな
トビ、マダラ、サスケ、イタチ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 04:03:57.05 ID:tLn5ETn60
シスイの別天神は輪廻眼のマダラにきいたのかな?
目玉のランク的にはマダラの方が瞳力がうえだよね?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 04:07:57.92 ID:dtuJedJp0
カカシさんも
ヘタレ先生から脱出するチャンスですよね
輪廻眼さえ手に入れれは゛
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 04:09:37.23 ID:MB3J0IiX0
>>177
ほぼ確実に死ぬけど試してみるか柱間細胞
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 04:15:17.33 ID:zL69BpDP0
マダラについて

当たり前のように懐かしい光景だと使った隕石攻撃
→輪廻眼の能力:生前も使っていた。

試してみたいとしようした木遁忍術
→柱間の力:生前使えなかった


ようは輪廻眼までは自分の力で開眼していて
カブトと大蛇丸が完成させた初代の柱間細胞を移植する方法を
マダラにも使用して、さらに木遁まで使えるようになったってことだろ

それが全盛期以上って意味
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 04:15:37.88 ID:rI0z/Wv30
つか 無理スンナよカカシ
もう波風がウチハの傍流でも驚かねえ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 04:17:53.12 ID:fqK3mPrx0
カカシ火影にならなくて良かったな
赤っ恥かくとこだったじゃねぇか
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 04:23:29.77 ID:OYTQccGTO
ていうか木の葉の人材不足は深刻すぎる
カカシが火影とか(笑)って感じだ
だからってカカシ以外に誰かいんのかと言われたらいないのが現状
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 04:32:11.25 ID:gZtsEKmf0
>>179
隕石はスサノオが印を結んでるので輪廻眼の能力かは不明
第一懐かしいと言いながら自爆攻撃してる訳でそんな光景は生前には見られる筈が無い
つまり隕石攻撃そのものではなく戦闘によって荒れ果てた光景自体を懐かしいと言ったとも考えられる

以上のことにより輪廻眼でメテオを使ったのかましてや生前に柱間細胞抜きで
輪廻眼を開眼したのかは不明
というかマダラは死ぬ少し前に輪廻眼を開眼したと言ってて長門を知ってる為その頃には
かなりの爺だった筈だしその時に隕石やってたら少なからず誰かにバレてるだろうよ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 04:35:02.28 ID:WKSH9/vF0
マダラは隕石に限らず、吸収やら普通に輪廻の能力使っているよね
木遁忍術に関しては

マダラ イヤ…試したい術がある 何もないとこでやるよりは人が居た方が絵になるだろう

と初めて使う&お披露目みたいな気持ちがあるみたいだけど
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 04:40:14.58 ID:tLn5ETn60
>>183
そのスサノオ自体輪廻で召還してるから、あれは輪廻技でしょう
カブトも仙人の力っていってるし

永万以下の能力がすべて輪廻に吸収されちゃった形になってるんでしょう
万華鏡で車輪の能力がすべて吸収されちゃったみたいに

輪廻が永万の上位互換でしかなくなってる、マダラの場合
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 04:43:09.47 ID:tLn5ETn60
>>184
確かに輪廻の扱いはこなれてる感があるね
木豚は初だったみたいだけど
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 04:44:18.35 ID:WKSH9/vF0
輪廻眼に柱間の細胞は関係なくて
マダラが木遁を使えるようになったのはカブトや大蛇丸の研究成果である
初代の細胞移植をマダラに施して全盛期以上にした
だから、輪廻眼系の能力は普通に使っているマダラが
生前使えなかった柱間の能力に対しては

マダラ イヤ…試したい術がある 何もないとこでやるよりは人が居た方が絵になるだろう

みたいな反応をした
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 04:47:13.62 ID:tLn5ETn60
しかし、トビとマダラが別人だとしたら、トビがドヤ顔で「この眼はもともと俺の物だ!」とか「長門に輪廻眼を与えたの俺だ!」
とかハッタリかましていたことになるな
恥ずかしいなんてレベルじゃないな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 04:49:30.51 ID:WKSH9/vF0
柱間の細胞を移植すれば輪廻眼にもなれるし、木遁も使えるってなら
生前、輪廻眼に開眼した時点で木遁も使えるんだから
輪廻眼と木遁への反応の違いがおかしいからね
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 04:50:24.61 ID:tLn5ETn60
今週の柱間対マダラのコマでは永遠マンゲだねマダラは
とすると、柱間戦後に開眼したことになるから
開眼条件は
細胞が関係ありそうだね
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 04:51:05.79 ID:rI0z/Wv30
トビの精神が十尾とか六道の兄息子ならまあわからんでもないだろ それでもけっこう恥ずかしいが
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 04:52:20.62 ID:WKSH9/vF0
>>190
隕石だけじゃなく輪廻眼やその吸収能力と普通に使っているんだけどね
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 04:53:30.24 ID:OYTQccGTO
世界が俺とひとつになる!とか
せんぱーい!とかやってる偽マダラさんに
今更羞恥心なんてないだろ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 04:56:04.94 ID:bCSJs6ZeO
マダラの「懐かしい風景」ってメテオの事じゃなくて、自分の術や攻撃で敵が倒れまくってる光景の事じゃないのか
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 05:01:00.68 ID:25VbcaP60
とりあえず、生きている時のマダラは木遁忍術は使えなかったってのは確実じゃね
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 05:17:49.08 ID:ZzApRUkf0
カブトがあの戦いで初代に負けたものの柱間の力の一部を手に入れたと言ってるから
マダラは生前に移植等はやってたと思う
今回カブトが手を加えて更にパワーアップした事で木遁が使えるようになった可能性もあるし
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 05:36:38.04 ID:gZtsEKmf0
生前は柱間細胞移植して輪廻眼になったはいいものの体が耐えきれなくて
木遁とかを使うまでもなくコロッと逝ったとかね
とりあえず輪廻眼は試してみたけど(うちはの碑文読んだり)木遁を試す時間は無かったと

>>196
というか木遁だけが目的ならなんでそんなに木遁を欲しかったのかちょっと分からないし
写輪眼の瞳術も柱間細胞が無いと使えなかったり発動するのにチャージが長かったりとか
あるし輪廻眼もその類じゃないの?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 05:56:40.85 ID:MB3J0IiX0
>>184
なんか使うのワクワクしてる感じがするぞ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 05:58:48.00 ID:MB3J0IiX0
>>189
問題は輪廻眼開眼が死ぬ直前と言っているところだ
柱間細胞のおかげで輪廻眼に開眼したが副作用ですぐ死んだ可能性も今はまだあるな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 06:01:32.38 ID:rI0z/Wv30
マダラは目立ちたがり屋 戦場でみんなをあっと言わせるのが大好き 
月の目計画とか困るんじゃね?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 06:11:26.76 ID:7gaZWHD30
九尾可愛すぎワロタ…
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 06:23:57.30 ID:dkcWjIDj0
マダラの恨みが月の眼計画の原動力だと思ってきたが、トビの
計画なのかな?トビもサスケと同じ闇にいるということか
トビの正体が早く知りたい
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 06:24:26.91 ID:rI0z/Wv30
逝け ナルト! とか歯むき出しで笑ってるし
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 06:25:35.50 ID:ZzApRUkf0
>>203
マダラに相当嫌な目に遭わされたんじゃね
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 06:26:24.15 ID:/RyrQVA0O
>>86
間違いない

あいつは俺が怒るからいいよ

ガチちょづいてる
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 06:27:36.81 ID:xXbUMfIjO
>>199
マダラが言ってるのは死の少し前だろ
直前とはニュアンスが違う
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 06:34:41.18 ID:rI0z/Wv30
>>202 マダラはカブトに俺たちの計画を知っているのかと聞いてるし秘密のはずなんじゃね?
トビがべらべらしゃべった月の眼計画とは違うような希ガス
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 06:39:54.55 ID:kvekuTe10
穢土転マダラはどうして若いの?
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 06:49:06.65 ID:MB3J0IiX0
>>206
そっか
まーいずれにせよそのうち解るだろな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 06:50:41.01 ID:HzhGzUgyP
病気になる前のイタチかもしれないな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 06:54:21.49 ID:rI0z/Wv30
>>208 カブトの特注だからじゃね 出てきたときはハシラマと闘った時より老けてる気がしたが
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 07:04:31.38 ID:/RyrQVA0O




とりま月曜雑誌見に行ってくりゅ





213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 07:07:08.17 ID:/RyrQVA0O



黒ゼツのNARUTOのスルー感ぱおーーーん





214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 07:15:50.85 ID:DMo9nmmD0
>>182
どこが人材不足w
なりたい奴だらけでしょうが
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 07:19:18.77 ID:bKqeoMP90
なんでナルトが最前線まで出てきてのかさっぱりわからん
影分身も九尾と直接交渉できるのかナルトはカエルの里にいて全部影分身に任せればいい
消えればまた分身投入すればいいし
本体とあれだけ遠距離でも自立して動き回れるならペイン六道の遠隔操作を遥かに凌駕してる
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 07:19:19.28 ID:wNP1p2qt0
もくとん強そうだ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 07:22:38.45 ID:+w+g9mP00
>>211

それはまだ穢土転生が不完全で顔の塵芥の部分がひび割れてて皺っぽく見えるからじゃね?
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 07:26:46.22 ID:DMo9nmmD0
>>215
ちょっと万能過ぎだよね
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 08:13:20.68 ID:bbpX5G1Y0
そうえば君マロはケッケイ限界とかいってたような
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 08:16:12.81 ID:XYBXDQZ+0
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 08:37:47.53 ID:/RyrQVA0O
見てきたがジジイはどうする気だ



まさかマダラにかつんじゃね????
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 08:56:16.63 ID:wPkgIRAF0
>>215
以外に各戦場が離れてないんでは?、ナルト世界はかなり狭いし
今回の隕石も今週の絵だと大きく見えるけど、来週の絵だと長門の地爆より普通に小さかったりする
一応影分身は強い力で攻撃されると消えるとあるけど今は・・・・
チャクラ量さえあればリスク無しで高見の見物ができるはつまらん描写だよねー
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 09:16:55.20 ID:+Vrmi7KFO
普通は隕石なら世界を破滅するぐらい威力がある代物だぞ。
このマダラで世界は破滅になる
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 09:32:09.31 ID:rOQ3h2HNO
マダラさんと九尾の同人誌出るかもなリアルに
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 10:03:14.64 ID:nCzec2OIO
なんだよ!うちは一族殺したのイタチじゃなかったんだな!

極秘任務で抜け忍になってトビ追ってたんだってよ!

トビはうちは一族じゃないらしいし!
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 10:05:48.91 ID:zLz1i07kO
同族にハブられ狐に嫌われ… マダラさんかわいそすぎです
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 10:17:03.50 ID:U86qLsN60
うちは一族で穢土転成されたのマダラさんだけだよな…。写輪眼持ってんのに歴代のうちははダン以下か。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 10:23:52.89 ID:SGWQbu970
>>227
大蛇とカブトがマダラ以外の一族のDNA情報を有している物質が手に入らなかったからだろ?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 10:28:22.19 ID:iB95wcMFO
>>226 www
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 10:42:34.33 ID:/RyrQVA0O
>>226
フリーザと違ってマジな嫌われ方
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 10:50:53.73 ID:rOQ3h2HNO
>>227
それが伏線になりイズナ・カガミ・シスイの仮面説が上がったのだがな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 10:53:21.48 ID:u3zkxFLx0
お前ら穢土マダラにマンセーし過ぎだわ戯けェい
俺は今はまだトビの方が好きだ
きっと六道戦隊人柱ンジャーで穢土マダラを超える戦いぶりを魅せてくれるに違いない!
だからお前ら偽物偽物ゆうな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 11:00:56.09 ID:/RyrQVA0O
マダラにサスケを比べたら全然サスケは救える
早く倒せ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 11:13:26.46 ID:DBEwPwLY0
木遁が使える人たちが輪廻眼の開眼に繋がるとしたら、黒幕は木遁使える誰かって可能性もないかな?

逆に、初代の細胞あるような人がうちは一族の誰かを取り込んだとか。

あとは、ブリーチのあいぜんの鏡花水月の能力みたいに、すでに重要な人物や誰かが最初から幻術にかけられていたり
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 11:21:14.61 ID:u4JUi6lg0
>>227
兄さん・・・
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 11:25:11.32 ID:zqXPGpln0
チャクラだけ貸してやるって、
チャクラだけをコントロールする修行をしたんじゃねーのかよw
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 11:25:48.22 ID:FPUsL5Zs0
>>234
シスイがイタチに幻術かけてとか
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 11:30:49.41 ID:a0EkxPn00
>>236
頭悪いな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 11:31:44.40 ID:d3a21u0C0
>>176
輪廻のほうがランクが上だから
下位ランクの眼の幻術は効かない 
なんて設定はない
輪廻だろうと幻術にはかかる
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 11:34:07.73 ID:d3a21u0C0
>>227
そういえばそうだな
一族皆殺しで死んだ奴全部エドテンしてりゃ
写輪眼部隊で最強じゃねぇか・・・
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 11:38:18.18 ID:Do6MEO05O
てか初代細胞がそんなにすごいの?
木遁だけのイメージしかないし、その木遁もそんなにすごいと感じがしない

ねんりがんは別として、天照とかスサノオとか目すら直視すると危険で圧倒的な瞳力を持つうちは一族の細胞のがよっぽとすごいように見えるんだが
初代細胞の設定がイマイチ分からん
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 11:43:04.15 ID:d3a21u0C0
木遁は生命に触れる術
その血を受け継ぐ綱手をみてみなよ
驚異的な再生能力をもつ
木遁っていうのは、そういう意味で優れているんだよ
簡単に言えば、アマテラスを食らって半身大火傷を負っても
驚異的な回復能力で再生できる。
どんな術をくらっても回復する
ナルトの強さも一緒だよな
無限のようなチャクラ量
その血の大元が初代火影
どれくらいすごかったか想像つかないか?
だいたい2.4秒考えれば理解できると思うんだが
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 11:46:24.75 ID:R4lHTjF70
結局トビは、マダラの精神をコピーしたゼツみたいなもんなんじゃね
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 11:47:15.80 ID:isGl3IfY0
角都さん 初代火影と戦ってよく死ななかったよな
角都さんもマダラさんと同じくらいつおいのか?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 11:48:31.73 ID:rOQ3h2HNO
初代は大蛇丸に穢土転された時の黒歴史が有るし、それが唯一の戦闘描画だから認知悪いのも事実
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 11:52:19.62 ID:WzvkcYxWO
土影のジジィがヤバくなったらビーとナルト本体が到着
少しバトルするが決着がつく前にイタチがカブトにエドテン解除させるんだろ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 11:55:11.35 ID:u3zkxFLx0
細かい設定は今のところ明かされてないもんな木遁
漫画の描写だけじゃ物理的な攻撃技にしかみえないが
九尾のチャクラ抑える効果があるあたり
何か特別な効果があるのだろう
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 12:24:21.87 ID:6hSYXul6i
>>246
俺もそんな感じだと思うわ
ナルトがマダラ倒しちゃったらサスケなんて子供扱いでしょ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 12:28:14.06 ID:VcI0hv5g0
>>248
そのためにサスケの中になんか仕込んでる感じはするんだけどね
間違いなくウルトラチート状態で出てくると思う
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 12:33:20.59 ID:OYTQccGTO
眼の移植と一緒に柱間細胞もこっそり移植されてたりして>サスケ
今出てきても穢土マダラの下位互換にしかならんからな
よっぽどチートな特性ついてないと見劣りする
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 12:37:48.14 ID:9o2F707e0
穢土マダラの描写を抑え目にしたのはまだサスケが残ってるからか
場合によっちゃトビや十尾も出番待機組かもしれんしなぁ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 12:38:28.71 ID:xXbUMfIjO
また願望垂れ流しか
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 12:40:15.41 ID:wGtsjgJx0
しかしこのマダラ以上のチートってのはちょっと想像つかんな
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 12:41:50.10 ID:YNGcMFfNO
トビ「子供のころ『鷹からトビが生まれた』って馬鹿にされて、巨大な絶対の力を得たかったんだ。皮肉混じりでトビって名乗ってる」
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 12:48:42.26 ID:HzhGzUgyP
人柱力達の話はやってくれるだろうか?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 13:33:27.31 ID:UdI9gEHz0
ジャンプ最後の方のページの予告で、仮面vsマダラ白熱みたいな事書いてある。

仮面の正体分かるかもな。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 13:36:49.96 ID:UdI9gEHz0
>>256
いあ違うかも。
ついに仮面の正体が!vsマダラ白熱
だったからちがうか。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 13:37:11.21 ID:t3ztz3aN0
>>256
やはり戦うのか
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 13:37:21.08 ID:50at4ijq0
108は岸本に消される
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 14:02:29.07 ID:wPkgIRAF0
>>239
視覚と聴覚の幻術を一緒にするなよw、周りの環境変化を幻術と定義する術や
身体に直接作用させる物もあるので幻術一括りではないね
写輪→万華→永遠万華→輪廻眼の流れで視覚幻術が効果があるなんて到底思えけど
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 14:32:31.24 ID:5ZfDaqxU0
瞳術に関しては力の差が大きいみたいだしね
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 14:35:18.52 ID:jFOpvWt/0
>>260
月読やら天津やらイザナギやら別格だからな
たとえランク的には下の目を使っていても
効かないとする根拠はない
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 14:41:43.74 ID:tLn5ETn60
ツクヨミはサスケに破られたイメージがあるからあれだけど
別天神は気がつけない時点で破るのとか無理そうだよね
イザナギは自分にかける幻術で六道技だから、破るどうこうでもないし
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 14:51:04.75 ID:gZtsEKmf0
瞳術はより強い瞳術によって破られるんだったはず
輪廻眼と写輪眼はこれまで別物と見られてたが
明確に上下のあるものだと分かった今、写輪眼瞳術を
破れる写輪眼より上位の瞳術と言えば輪廻眼を指すのだと思う
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 14:56:01.02 ID:epNijR2e0
判ったマダラ(真鱈)の偽者の正体はスケソウダラだ!
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 14:57:25.64 ID:OYTQccGTO
シスイの万華は藍染様の鏡花水月ぐらいチートだからな
だから死人のシスイの万華にしたし、柱間細胞がなけりゃ数十年発動しないとか使い勝手悪くしたんだろう
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 15:02:03.72 ID:/RyrQVA0O
マダラって・・・・・・なんでこんなことするん????
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 15:14:02.77 ID:hAf4TXkv0
>>267
お前が低学歴だから
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 15:19:37.85 ID:X4v/XtHo0
>>260
サスケがイタチの月読破ってるから
結局は瞳力の勝負
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 15:20:13.34 ID:VluyBv3i0
今の状態でもスサノオやマンゲの能力を使えるかよく分からんが
一度輪廻眼になったら戻らないみたいだな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 15:22:09.21 ID:u4JUi6lg0
>>269

あれはイタチが・・・
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 15:22:17.68 ID:7gaZWHD30
トビはカガミの体を使った二代目火影としか思えない
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 15:23:46.33 ID:VC6ARhU2I
メテオの威力ショボい
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 15:29:43.06 ID:VcA4bNpB0
>272
大蛇丸が二代目を穢土転生してさらに封印までされてるからそれはない。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 15:31:13.50 ID:nhSvqxTD0
>>272
どうして二代目だと思う?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 15:33:15.91 ID:3pz6sUVwO
>>245
角都はタイマンならかなり強いだろ。実質5対1になるわけだし、初見でまともにやりあったら最強クラス
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 15:49:07.36 ID:iB95wcMFO
サスケがさっさと消えてくれればそれでいい。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 16:01:45.42 ID:Di/E+ZBO0
イタチはニセマダラを本物と思ってたのかな?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 16:06:51.87 ID:q+TbslQH0
スサノオでもメテオ防げなくてムウ様もろとも粉々になってるのに
連合軍はろくに死んでないんだな
明らかにガアラの砂やゴムゴムの防御よりスサノオの方が強いだろうに
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 16:13:45.81 ID:VluyBv3i0
防げなくてじゃなくて端っから防ぐつもりがねーんだろ
チャクラ無駄だしw

あと間に合わなかったのは大分死んでる
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 16:18:37.51 ID:yNyeqoMrO
なんでエドテンで四代目復活させないの?
強いのに
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 16:19:11.14 ID:wPkgIRAF0
>>262
ナルト世界で別格と言えるのは六道仙人と十尾だけだろ
輪廻眼にが長い時間をかけて劣化した物が写輪眼という設定があるんだから
今更写輪眼とか持ち上げられてもw

あと輪廻眼がどんな物すら知らないイタチの発言もどうでもいいよ
六道の力を語れるのは長門・マダラ・仮面、時点でダンゾウくらいだ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 16:24:58.57 ID:qywBk+Tk0
白い牙って穢土転生されたっけ?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 16:26:26.55 ID:V68uEZF+0
ヤマトは樹海降誕
マダラは樹界降誕
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 16:33:14.75 ID:l+g1OV4C0
九尾たんカリカリモフモフきゅいんきゅいん
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 16:34:43.90 ID:MB3J0IiX0
>>284
今思えば明確に使い分けてたんだな
そういうところ細けえなキッシー
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 16:54:17.83 ID:Y2e6mDWY0
>>281
お前漫画の文章も読めないの?
おこちゃまなの?だめだよここにいちゃ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 17:01:17.57 ID:GCfxW/8NO
そういやイタチが寝返っているのは連合は知っているんだろうか?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 17:16:53.76 ID:0yzWq0200
U父U  くぅ〜ん…
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 17:31:55.85 ID:yNyeqoMrO
>>287
素直に教えろや
いちいちうるせえよ
なんでだよなんで黄色い線香はエドテンされねーんだよ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 17:37:56.79 ID:niEErwRF0
>>290
四代目は死鬼風神の死神の腹の中に魂があるから穢土転生出来ない
そして初代から三代目まで皆死神の腹の中に魂あるから
初代から4代目火影までは全て穢土転生が出来ない。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 17:38:05.89 ID:50at4ijq0
279も岸本に消される
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 17:40:45.83 ID:gZtsEKmf0
>>279
我愛羅が砂出して防御してただろ
防御力が我愛羅の砂>スサノオなら何の問題も無い
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 17:41:06.68 ID:Tm3sTHm80
>>290エドテンするための条件。魂が封印術で封印されていない。DNAが必要。大蛇丸が木の葉崩しの時エドテンしようとしたら失敗
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 17:43:27.52 ID:bAg+cXNT0
>>279
雑魚キャラはほとんど死んだよ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 17:44:44.98 ID:yNyeqoMrO
なるほどな

297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 17:48:36.29 ID:yNyeqoMrO
大蛇丸はなんでエドテンされねーんだよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:58:23.91 ID:tgizX+xk0
マダラがサスケをどう評価するのか気になる・・・
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:00:14.68 ID:/RyrQVA0O
>>268
ううるさいやい
この顔ブス
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:05:19.31 ID:RtMe6X/P0
58巻の表紙いいな
スサノオかっこいい
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:24:26.77 ID:bHD43ML9O
死神が生きてるのか死んでるのか知らんけど死神を江戸天なり口寄せなりすれば初代含めミナトも復活したりする?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:36:44.11 ID:IMJ80CX80
ヤマトの木遁は偽物?
交換が全然違う
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:04:55.41 ID:k23hhqP50
>>297
そういう釣りが前にあったから答えるのが億劫なんだよね
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:05:45.98 ID:0yzWq0200
ほんとだ、なんておろち○出てこないの
封印されてるから?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:13:13.74 ID:DJkLAwEF0
よくよく考えてみるとマダラが木遁を使えるって事は、実質ビーとナルトの尾獣化は
不可能になったって事だよなあ。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:13:52.00 ID:o2dmJShc0
九尾を操るぐらいだからな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:16:37.46 ID:jkyYcpjy0
>>262
月読が輪廻眼に効く効かないは別として、
もし月読程度のリスクで長門を潰せるなら、サックリ潰しておいただろうな、
木の葉のために、そして自分の目論見通り木の葉に戻った場合の弟のために。
仮に月読が効いたとしても月読なんてその程度の戦力でしかない。

まぁ、トビは勿論、輪廻眼もリスク度外視して十挙剣を使ってでも抹消しておくべきものだった。
暁について「アンタよりは知っている」イタチだから、
トビの計画における輪廻眼の重要性は分かっていた筈。
でも、イタチの死後どちらも健在だったということは、それは不可能だったわけだな。
勿論、トビも長門も倒せなかった、というよりも、
長門を倒すことが出来ず、その長門が守護するトビにも手出し出来なかったのだろうが。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:19:06.56 ID:a0EkxPn00
病気を患っている状態で暁相手にするのはいくらイタチでも
無理があったんじゃねぇの
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:19:51.99 ID:Ksf6Uu+f0
>>187
穢土マダラ輪廻眼

マダラ「開眼したのは死の少し前、この体に何をした?」「俺の体の秘密を…」
カブト「仮説を立ててみたまでです」
Wメテオ後
マダラ「俺の事をどこまで知ってる?」
カブト「アナタは柱間の力の一部を手に入れたんでしょ?」

穢土マダラ自分の体見て納得

この会話の流れで、マダラの輪廻眼開眼は柱間の力とは関係ない、と思うほうが不自然。

木遁は初めてで輪廻眼は使ったことありそうなのは、柱間戦での傷が深くて再生がおぼつかず、
死ぬまでずっと印を結べない状態だったから、とかじゃないか?
長門を見てると輪廻眼の力を使うのに印は必要なさそうだし。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:27:43.99 ID:VluyBv3i0
メテオが落ちた土地を見て懐かしい風景だとか言ってたから
メテオはどっかで使ったんだろうな
渦の国滅ぼすのとかで
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:31:27.76 ID:uJgnJcOd0
やっぱいい所でイタチ出てきてカブトに術解かせるんだろな 
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:33:42.29 ID:7gaZWHD30
カブチマルとアンコがいる時点で大蛇丸様が復活する
イタチ大丈夫なのか?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:35:18.20 ID:qNoqFp/c0
>>265
まさかころほどとは…
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:35:35.06 ID:xkWkKBBe0
木遁が使えなかったのはなかなか柱間の細胞がなじまなかったんじゃないかな?
んでもって死ぬ間際に大分馴染んだおかげで輪廻眼を開眼その後、少し輪廻眼の力を試して
死亡じゃないか。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:37:26.72 ID:HODLMqxe0
サスケに仕込まれたイタチの「天照」の直撃を受けた時に少し見せた顔から察す
るに、自来也より年上。カガミ? 実は死んだと見せかけ裏をかいてダンゾウ。
作家は騙してなんぼ。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:38:06.45 ID:GraWno4bi
ナルト「イタチの兄ちゃん」
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:45:08.79 ID:wPkgIRAF0
>>307
長門は仮面(トビ)を守護なんてしてないぞ、仮面だってそんなつもりはなかろうよ
暁は元々弥彦や長門が中心となって作って後から仮面(マダラ?)が合流だから
イタチが長門より知ってるなんてありえん、イタチは身内贔屓で傲慢な奴なんだろうとは思うが
年齢的にも加入時期的にも角都や大蛇丸の方が組織に詳しいと思う
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:51:43.68 ID:nl88Yf3w0
トビが操ってる人柱力は死体じゃなくて
カブトが穢土したやつ?
どっちの支配下にあるんだ?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:59:40.35 ID:+0VOayZG0
>>318
制御する棒がないからカブトじゃね?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:14:49.07 ID:mQv3fxHSO
森の中飛んでるペインズがいきなりカブトの操作で四方八方に飛んで行ってトビがオロオロする所を見てみたい
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:15:18.21 ID:ojmFLvoz0
>>312
カブトは大蛇丸復活させる気は無いと思うんだが
だったらイタチを穢土転生して支配下に置いた時点で目的達成できてたはず
封印解除させずに戦闘に送り出したあたりもう大蛇丸には興味無いんだろ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:16:51.31 ID:xKfUkKbbP
穢土ペインをダイソンで格納して時空間ワープすることはできないのか?
チャクラ節約?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:20:02.07 ID:Dgx1RnwsO
「柱間の細胞」って単語見るだけで笑えるんだがww
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:24:26.30 ID:a0EkxPn00
そもそもイタチのスサノオの封印は解除できるものなのだろうか
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:33:18.75 ID:M+bs8UiQ0
サスケ「マダラさん、ちょっと須佐能乎になってもらえませんか?」
マダラ「ああ、これでいいか?」
ボゥッ!!
サスケ「‥驚いた。オレの須佐能乎の時とそっくりだ。ではオレも。」
ボゥッ!!
マダラ「‥本当だ。」
サスケ「では失礼」
ゴウッ!!
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:34:03.63 ID:rI0z/Wv30
カブトにくっついてるゼツは何やってんだ?

オロチマルって案外封印されてないんじゃね 逃げてアマテラスされた蛇がいたし
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:37:49.51 ID:RETDm5p6O
ジャンプ読んできたけどあれかなりの確率でオオノキ死んじゃうね
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:43:43.22 ID:RETDm5p6O
マダラってあたかも江戸点の使い方知ってるって感じで語ってたけど
あれ火影2代目が初めてあみだして出来た術で
マダラが生きてた時期には存在してたの?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:44:53.31 ID:7gaZWHD30
>>328
そこに気づくとは
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:47:42.67 ID:rI0z/Wv30
小僧の頃マダラと闘った回想来るかな 
爺ちゃん死ぬなよ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:54:45.99 ID:emNNc/1X0
マダラにハーレムの術を試して欲しい
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:00:13.88 ID:rI0z/Wv30
マダラは実は女性だろ 胸確認してたし

>>328 2代目って初代と兄弟だからマダラと同時代の人じゃね
木の葉ができる前何回も戦ってると思う 
それにしても使われる側の穢土の身で術者に江戸点のこき使い方を教えてやるとは
おかしなおっさんだな
逆にトビはあまり詳しくなかったから2代目が穢土使ってる時代にはいなかったってことか 
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:02:57.47 ID:Y5h2gpPb0
>>331
マダラ「確かになかなかの奴だw」
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:10:26.58 ID:sr7c/HR90
「二代目火影」が火影になる前にあみだした術
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:19:59.08 ID:sYkbwfxT0
二代目は自爆ゾンビをよく使って戦ってたんだろうな
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:20:51.38 ID:VOdq4kYr0
最近のカブトに全く魅力を感じない
大蛇○さんじゃないとやっぱりヤダわ
どんなに卑怯臭くて大掛かりな術使えるようになってもカブトは小物
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:23:39.95 ID:HzhGzUgyP
木遁の封印は無理って気がするな。増え続けて終わりがなさそうだ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:29:17.02 ID:YNGcMFfNO
江戸店デイダラ使い方間違ったなカブチ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:38:51.85 ID:emNNc/1X0
なぜか可愛くて憎めない穢土マダラさん
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:41:38.01 ID:Bq2lsHZ90
敵方から見たら二代目ってガチで外道だな
まあ敵を生贄にして味方の死体呼べば操作しなくても里の為に戦ってくれそうだから便利だけどさ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:43:36.41 ID:9LTcEttMO
あんな岩落っことして
かわいくねーよ

受験生がかわいそうだろ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:48:28.90 ID:29QwHnLVO
いまだに未登場のサクラの親が怪し過ぎる
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:02:51.43 ID:sYkbwfxT0
>>338
あいつは自爆寸前で封印された
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:06:33.55 ID:GraWno4bi
火影の顔岩ってどうやって作るんだ
平らな絶壁からどうやってボコっと顔を作るんだよ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:08:30.24 ID:sYkbwfxT0
ラシュモア山脈でググれよ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:12:15.46 ID:GraWno4bi
>>345
すごいな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:13:36.33 ID:sp33nOy40
>>325
こういうの好きだぜ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:14:10.28 ID:Y5h2gpPb0
>>345
だよな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:16:42.80 ID:IzCBiDe00
綱手の親って千住とうずまきのハイブリッドだから凄そうだけど、出てこないのかな?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:17:55.55 ID:rI0z/Wv30
アニメで彫師が出てきた 次期火影カカシを掘ろうとしたら綱手が起きちゃっただっけな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:21:14.16 ID:Y5h2gpPb0
>>349
ミトの額のマークは綱手と同じだな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:25:30.09 ID:rI0z/Wv30
>>349 ナルトや金銀みたいな3本線があるはず
ミトが死ぬ前に綱手が子供作ってればその子が人ちゅう力にされていて
クシナは木の葉に来なかったかも知れないんだな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:28:54.64 ID:vZnYdp840
トビは扉間(ラマ)。ガチホモ。江戸店でタイプだった奴口寄せしてた。
ラマ使いすぎで力を失った。

大蛇丸は二代目の細胞で釜になった。

尾獣集めて十尾復活!チンポ復活!
無限月読で世界のイケメンたちを我が物に。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:29:52.39 ID:o2dmJShc0
>>353
腐女子おつ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:32:05.59 ID:J9+AT9zT0
カブチが仮面におしえた
エドテン解除ってうそだよな
あの印結んだらカブチが自爆するとか?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:34:50.40 ID:o2dmJShc0
おそらく本物のマダラを穢土転生からの呪縛を解放するための印だったりして
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:38:12.99 ID:J9+AT9zT0
マダラ「」
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:43:16.74 ID:zqXPGpln0
>>355
そう。ハンターでゆう「解放bリリース」みたいな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:44:52.44 ID:rI0z/Wv30
カブトが自爆するたまかよ

マダラって穢土でも自由意思で動いてるように見えるんだが これでカブトさえいなくなったら 
何べんでも生き返れるし怪我してもすぐなおるし実は輪廻転生よりいいんでねーの?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:46:39.84 ID:5vTCXVnN0
>>330
>小僧の頃マダラと闘った回想来るかな 
>爺ちゃん死ぬな

無とオオヌキがマダラと戦っていた回想があるかもな。
で、マダラが遠慮なくオオヌキにとどめをする瞬間に無が自我を取り戻して
オオヌキをかばって昇天。

次号を期待
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:48:06.93 ID:mXRl8kNI0
今までマダラって名乗ってたトビも、エド転生で
でてきたマダラも正真正銘マダラだろ。
たしか、トビ(マダラ)は力を失ったっていってたから
その力ってのがエド転生されたマダラじゃなかろうか。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:51:15.82 ID:rI0z/Wv30
>>360 いい話だ まじそうなるといいな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:54:47.93 ID:BCBzh7N/0
じいちゃん助かって
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:55:22.26 ID:rI0z/Wv30
トビとマダラずいぶん性格ちがわねえか? 
トビは狡猾で用意周到だがマダラは目立ちたがり屋でアホそうな感じ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:04:15.08 ID:a4bxk5D20
サスケナルトのどちらかというとナルトぽいな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:04:31.46 ID:lNctPGyR0
だからこそ自己犠牲で死んだと思われてるうちはイズナが最有力なんだろう
一族に片っ端から裏切られてる人物なのに、それでも信じる相手になりえたと考えれば尚更のことじゃね?
あのうちはの石碑とやらですらキナ臭くなってきたんだからな、鼻から真実と嘘をちりばめて作った石碑なのかもしれん
そうでもなけりゃわざわざ瞳力に応じて読み取れるような書き方なんぞしないだろうし
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:07:01.81 ID:J9+AT9zT0
うちはって自業自得だよな
九尾襲来のときに
命にかえてもーこのはをーおまもりーいたしますー
ってしてうちは全員で総攻撃しとけば
疑われなかったよな
何回探してもうちはがいない

ついでだけどその時カガミは死んでたのか?
ダンゾウとカガミ以外の扉間班は全員
出動してんだが
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:07:05.50 ID:0sBgLoey0
アホは言いすぎだと思うけど、お人好しかもね
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:12:16.17 ID:HzhGzUgyP
>>349
ミトが母じゃない可能性あるけどな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:20:14.56 ID:ojmFLvoz0
>>355
いや、術者本人に解除の印結ばせないと駄目だからトビがやっても無意味だろ

ただ、トビに教えた術式や解除の話が本当か嘘かはわからないんだよな
慎重なトビは穢土転生のリスクを考えて術式を試してないと思う
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:20:53.24 ID:5vTCXVnN0
マダラとサスケの出会い

マダラ:ほう、永遠万華鏡か。たいしたものだな。小僧、お前の父と祖父は誰だ?
サスケ:父はフガク、祖父はカガミだ。それがどうした?この負け犬が!!

マダラ:おまえは俺の曾孫だ・・・。


富岳百景(ふがくひゃっけい)  吾妻鏡(あずまかがみ) より

372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:22:54.14 ID:wQP8XRa7O
今週ちょっと意味がわからないんだが

ナルト本体から分身にチャクラ移動ってできんの?
九尾がいるのは本体で九尾と会話したのは分身ナルト?本体?
マダラによって分身が苦しんだ時本体も苦しんでたのか?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:24:52.26 ID:a4bxk5D20
九尾も一緒に影分身されているのではと妄想
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:25:51.48 ID:dx2vCuIO0
58巻はどこまで入ってるの?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:31:23.48 ID:HzhGzUgyP
>>369年数がたりないし
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:32:42.10 ID:tmzGOSNR0
>>372
無、カツユ様、ナルト
分身だか、分裂だか、なんだかよくわからないけど
無は、分裂してるのに塵遁使おうとして、初歩的な制限を弟子のオオオキに指摘されてたり
チャクラとか、意識(認識)とか、その通信伝達がどーなってんだか、よくわからないw
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:34:57.59 ID:rI0z/Wv30
>>372 ナルトは分身 多分腹の封印が九尾のいる空間につながってるとかじゃねえの?
だからナルトが影分身するほど九尾はナルトのチャクラを奪える
それか373か 

訓練中分身が九尾化してはヤマトがとめてたじゃん
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:39:29.92 ID:5vTCXVnN0
>>362
>いい話だ まじそうなるといいな

このままオオヌキがアボーンしたら、無の出てきた意味が無いような気がする。
「よお、オオヌキ。こっちに良く来た」じゃ洒落になんない。w

やはり、弟子のためにすべてを投げ打つあたりにジャンプの本道があるのでは
ないかと・・。
違うとしたら、編集担当がアホ。変えたほうがいい。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:41:06.93 ID:tmzGOSNR0
カツユ様はリアルタイムで分身?の情報を共有してるが
無はアホなのか、分裂による劣化なのか、分裂体は初歩的な制限すら認識していない
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:43:08.41 ID:V9UPCWdt0
>>379
カブトが操ってるからだろ?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:52:17.69 ID:5vTCXVnN0
マダラ:ほう、永遠万華鏡か。良く開眼した。小僧、お前の父と祖父の名はなんと言う?
サスケ:俺の名はうちはサスケ。父はフガク、祖父はカガミだ。それがどうした?マダラ。この負け犬が!!

マダラ:サスケ、おまえは俺の曾孫だ・・・。

サスケ:え?
マダラ:え?


382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:52:52.44 ID:tmzGOSNR0
>>380
じゃあ、カブトがアホなのかも
穢土転体の持ち技は『〜だったな』みたいな台詞で
穢土転術者のカブトにフィードバックされてるみたいな感じだったけど

同じようなことで、穢土転の弱点はないっていうカブトの見解も間違ってるんだろうな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:58:33.78 ID:RETDm5p6O
江戸点マダラが女で胸確認してたとかレスあったからそうだとしたらトビは初代火影とマダラとの子でどちらの血も流れてるから輪廻眼と車輪眼どっちももてて
マダラが息子(トビ)を使って輪廻転生させて復活させようとしたんじゃ?
そこまで計算してマダラが初代火影とあえて協定結んで、本当の企みが初代火影にバレたから闘うはめになった…なんてね
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:59:06.58 ID:03IPRoPu0
カブト本人が江戸店に弱点ないって言ってんだからないだろ
これで弱点あった方が逆に萎えるわ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:00:21.38 ID:S6ukv09D0
今は無は人格消されて全部カブトじゃねえの?

確かに無様がこのままカブトのパシリじゃあんまりだ
それにオオノキ初めやな老害みたいだったけど後すごくいい味出してんのに
ここで死んだんじゃチヨの例もあるから年寄は改心するとろくな目に合わないみたいな変な教訓に
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:04:25.11 ID:dWuOga1N0
ジジイ死亡即、そこらの忍者で穢土転生とかせんかね
ムウだけじゃできんかな
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:06:51.51 ID:K9sRsvP9O
まさかのトビ=オオノキ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:07:39.51 ID:GPeAqldJ0
マダラがオオノキにあっさり負けそうな予感がぷんぷんする
半蔵の例もあるし
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:08:04.45 ID:faIcjI77P
江戸転生で影分身ってできるのか?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:11:09.70 ID:1rmMWNOa0
生前出来たことはできるだろ

>>383 長門に輪廻させる予定だっただろ
マダラ女は今マダラかっこいいとか騒がれすぎだから個人的にはかなり胸熱の展開
岸本は女は活躍させないという一部の批判もかわせるし
でも少年漫画だから無いって
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:11:26.39 ID:orCzU6FN0
半蔵と侍のラストシーンは良かった。
けど、マダラが簡単にオオノキにやられたら、そりや困るよな。

やはり、無とオオノキの師弟物語がないとなあ。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:11:38.05 ID:LK+KPZDv0
>>385
まあ忍びは死に様が大事とかいうからね
チヨはむしろ見せ場ありまくりで人生終えたんだからよかったんじゃないか?
あのままだったら、ぼーっと池のそばで悶々としたままボケて死んだと思うから
オオノキも今一番かっこよく描かれてるし

ただ、この戦争では江戸点されかねないから
簡単に死んじゃ困るけどね
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:15:44.58 ID:1rmMWNOa0
チヨについては同意だがもうチヨでやったから爺ちゃんは助けてやってよ

>>384 イタチ曰く どんな術にも弱点はある
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:16:05.28 ID:wmerxY6B0
輪廻眼の全属性使えるって言うメリットだれも使わない・・・
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:17:01.96 ID:r8BypQIv0
マダラは子供作らなかったのかな。千住か渦巻きの
血がある女で子孫残せばよかったのにね。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:18:01.11 ID:49Y5ecdf0
胸確認したから女という発想がよくわからん
単にあの部分に柱間細胞が移植されてるってだけだろw
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:19:01.30 ID:i5XZgkaKO
>>390
そうだった
全然読み足りなかった
ごめん


江戸点の弱点=成仏は違うの?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:22:42.63 ID:LK+KPZDv0
>>393
そりゃオオノキ助かってほしいよ
せっかくガアラといいコンビだったのに
最近はナルトが混ざってガアラの影が薄いのがさびしいな

>>391
マダラがやられるなら、それはそれで意外でいいけどねw
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:24:06.50 ID:1rmMWNOa0
>>397 ほらイタチが考えがあるとか言ってたし
てかなにも謝ることねーだろが

>>396 裏の裏を読むんだ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:24:40.23 ID:7uhdlC/T0
>>394
マダラは今のとこ火遁と木遁(水遁+土遁)使ったじゃん
来週くらいには風遁や雷遁も見せてくれるかもしれないじゃん
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:25:01.86 ID:HeDN0x020
重傷でチャクラも切れかけの腰痛ジジイがマダラと戦えるのか
勝てる見込みどころか全く刃が立たないんじゃないか
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:25:19.00 ID:49Y5ecdf0
>>399

裏もなにも不自然だってw
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:27:48.67 ID:LK+KPZDv0
ダンゾウみたいな人面祖ができてるのかね
マダラの体
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:31:24.19 ID:1rmMWNOa0
>>398 マダラはオオノキのオヤジ世代のくせして筋書きに守られてるしなあ
我愛羅好きなキャラだけどもうこの際爺ちゃんが死ぬぐらいなら我愛羅が死んでもいいよ 
前回年寄りに助けられたからイーブンてことで
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:32:02.32 ID:i5XZgkaKO
>>399
あざす

ってか万華鏡が3人揃うとなんかあるって設定って確かあったよね?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:34:54.65 ID:LK+KPZDv0
>>404
ガアラを助けたことになってるチヨ婆さんは
もともとは我愛羅に尾獣を閉じ込めた上、を殺そうとしていた主犯だったけどね
ある意味、その罪ほろぼしをする機会があっただけなんだが

オオノキもガアラ死なないでほしいね
こんな展開で死んだら損だよ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:35:36.42 ID:/p/jBuOc0
マダラはあっという間に戦場来たのに、トビはなにもたもたしてんの?
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:35:57.52 ID:aJAxDTWD0
だからってマダラにもう死なれちゃ困る
まだ仮面との関係もよくわかってないのに
ここはやっぱ無さんが弟子をかばって何やかんやするしかないだろう
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:37:35.23 ID:LK+KPZDv0
先にさっさと封印されたガアラの親父さんが何かするという手もあるが


これは無理だろうな
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:41:13.42 ID:i5XZgkaKO
イタチがカブチ倒す→江戸点解除

サスケ登場→ナルトは俺が…でとりあえず連合組ピンチ脱出


これくらいしかもうないよね
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:49:34.27 ID:LK+KPZDv0
>>410
それはさすがにつまらん
ここはやっぱオオノキとガアラ中心で切り抜けてほしいぞ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:49:59.90 ID:aJAxDTWD0
サスケさんってそんなにナルトを殺す事にこだわってたっけ・・・
お前を一番に殺してやんよとは言ってたが
わざわざ他の人が殺してくれるのにそれにストップかける程執着してるようには見えないんだが
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:51:11.73 ID:i5XZgkaKO
>>411
でも江戸点マダラがチート過ぎて…


ツナデが来るかな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:52:29.77 ID:1rmMWNOa0
>>406 誰を殺そうとしていたって? 
我愛羅はお偉方みたいなのに言われてからてて親が殺そうとしていた以上のことは書かれてなかったと思うが?

>>405 イタチが3対もマンゲが揃うと面白いとか言ってたな イタチのとシスイのとサスケのと
永万にまたマンゲ重ねたら何になるんだろう
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:54:36.63 ID:i5XZgkaKO
>>412
サスケとダンゾウとやりあった後、ナルトとぶつかりあってなんか悟ってたじゃん

ナルトもそれでサスケは俺にしか…ってなってたし
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:58:17.02 ID:1rmMWNOa0
>>415 五影会談乱入からダン造船、カカシサクラ登場でどんどん狂っていったのがあれで静まった感じだったよな
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 01:03:25.89 ID:/p/jBuOc0
イタチ江戸店させずサスケとのとこで退場させとくべきだったな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 01:04:38.65 ID:wG5nQR610
>>414
四代目風影に我愛羅は失敗昨だから始末するように示唆していたのは
チヨ婆だったみたいだな
親父は言いなりだったみたいだ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 01:06:27.23 ID:1rmMWNOa0
>>418 チヨ婆はあの子も失敗じゃとしか言ってないが 
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 01:09:50.94 ID:wG5nQR610
>>419
そう言ったまま、四代目が刺客差し向けるのを止めなかったし
やっぱ、無言でそういう指示になっていたと考えるのが妥当じゃね?
あの会議場で力を持っていたのは相談役達らしいし

421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 01:10:01.21 ID:lDcnpEvp0
ツナデとマダラ絡めて、千手一族の状況が語られるんだろうか。
里を作ったはずの一族がツナデ以外目立たないのもおかしいし。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 01:21:19.82 ID:vUydHsWT0
>>412 サスケにとってナルトの考え方は正反対の正義じゃん
でも自分のことを理解してくれているって面もあるよね。 
どちらかが戦って死ぬとしたら関係ない第3者より、因縁があるやつと戦いたいじゃん。 お互いにそのことをわかってると思う
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 01:39:51.68 ID:/+xaTXXX0
>>405
そんな設定無いよ

イタチが俺のほかにも万華鏡がいるってことを言っただけ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 01:58:55.17 ID:v6nNxdtX0
マダライケメンだな
オビトが霞んで見えるわ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 02:05:28.66 ID:Kf6wMMu+0
NARUTOアニメ引き伸ばしイラネ
とっとと戦争しろや
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 02:08:28.39 ID:vUydHsWT0
アニメも適当感がすごいよな。
あとOPもEDも聞いてて恥ずかしいような曲ばかり
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 02:21:37.00 ID:aJAxDTWD0
大丈夫だ
どうせ戦争編に入っても原作以上に引き伸ばし戦闘して今と大して変わらん状態になる
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 02:26:04.03 ID:jEkY3YYEO
>>388
俺もそう思う
圧倒的神の力さえオオノキ一人に防がれてしまうしマダラは多分もう隕石使えないはず
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 02:28:14.55 ID:49Y5ecdf0
マダラは封印されて退場となるとショボすぎることになるなあ
どうするんだろうw
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 02:36:28.19 ID:fCteBuu80
無がいるじゃないか。
身代わりとなって封印されて、マダラはカブトのところに口寄せされるでしょ。

このままだと初代六道仙人まで出てきそうなふいんきだな。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 02:41:51.54 ID:jEkY3YYEO
螺旋丸直撃→輪廻眼なければ
圧倒的神の力→オオノキ防ぐ
影分身のナルト→なかなかの奴だ
連戦疲労でチャクラ切れかけのナルト側に優勢も打つ手打つ手跳ね返され決めてない
スペックだけなら過去最強っぽいのにとても強そうに思えない
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 02:47:02.00 ID:STsdsQ4v0
マダラにボロ負けのくせに必死だな
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 02:55:16.47 ID:ToZRlngR0
ナルトアニメって本編は何月何日とかわかるの?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 03:09:35.55 ID:N5CZoDIoO
58巻そろそろ出るけど、59巻は2ヶ月後に出してほしいな。
3ヶ月は待てない。

もちろん、ワンピの65巻も2ヶ月後に出すことを願っている。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 04:12:08.30 ID:7Ect5jsy0
>>433
海外の公式サイトなどから逆算されるデータによると(wiki)
11月終わり〜12月開始ごろから戦争編はじまるらしいよ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 05:23:15.52 ID:gzTeoa5I0
>>431
所詮は再生能力が無ければ三代目の起爆札でやられてた初代に負けた奴だし
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 05:29:41.89 ID:0rBkQZOf0
柱間ェ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 05:46:05.97 ID:A/g5+4G60
マダラサスケに似てんなぁ
二人が共闘すれば月の眼計画なんかやらなくても
世界掌握出来そうじゃん
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 06:01:12.11 ID:lxEQEAsb0
現状マダラが組むならサスケよりトビ選ぶだろ、戦力的にも思想的にもなw
輪廻のない貴様にようはないとか言われちゃったりしかねない
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 06:05:28.39 ID:hu8Z1jwy0
>>431
強いとは言っても所詮一人の忍だし限界があるもんな
穢土じゃなかったチャクラ制限もある
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 06:11:59.92 ID:s6SL2PGk0
マダラはサスケより長門に似てるなと思った

穢土転生体だからこそ隕石みたいに自爆技が使えるけどそれが徒となってみたいな展開になるかもな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 06:28:06.05 ID:1rmMWNOa0
顔は長門に似てるな 長門の親ってホントの親だったんだろうか 荒っぽい渦巻にしちゃおとなしくやられ過ぎ
性格もサスケとはまた違うだろ サスケはマダラの余裕も貫禄もないがマダラのようにおだてに弱くも目立ちたがりでもない
マダラ面白い奴だがホントならオオノキよりずっと年寄のくせに大人げ無さすぎ 
女を切ろうとして我愛羅に止められたり 九尾にあのナルトですらまだましと言わせるぐらいの虐待ヤローだし
もうしょぼい最後でいいよ 小僧にやられてくれ 輪廻転生できないようにしっかり封印されてな 
物語上もこのまま無双続けさせたら対サスケ戦がかすむだろうが

>>420 で結局あんたらの邪推に過ぎないんじゃね 会議にチヨ婆いねえし
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 06:29:05.30 ID:j8bLfZBNO
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 07:03:12.01 ID:ciJwCrT80
江戸転生は術者死んでも術解けないなら
術者死んでコントロールする人間いなくなったら完全なる不滅の存在になるのか?
人によってはそっちの方が輪廻転生よりよくない?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 07:13:09.04 ID:G5yy/FctO
この先地球が滅んでカーズ状態になるのか
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 07:33:34.54 ID:UZsLFWmgi
だから言ってんだろ
トビは長門の親父
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 07:43:01.24 ID:1rmMWNOa0
でトビのオヤジは誰よ?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 07:54:44.31 ID:FK9+JiaS0
マダラだよ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 07:55:13.62 ID:UZsLFWmgi
ちげーよ初代
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 07:59:29.67 ID:FK9+JiaS0
いや、マダラだから
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 08:06:34.02 ID:1rmMWNOa0
トビって全然長門にもマダラにも似てないように見えるんだが
決して質恋オビト=トビ派を援護する気はないが まだオビトのほうが似てる
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 08:24:26.51 ID:meovg8aM0
>>444
そこが穢土転のリスクに繋がってるんじゃないかと思う。
長門がチャクラ吸い取って力を取り戻したことから
呼び出された魂は永遠不滅じゃなくてエネルギーが増減し得る存在。
肉体が無いので苦痛や制限から解放されていて気づかないだけで使えるチャクラ量は有限な気がする。
そして限界が来たとき今度は呼び出した術者から強制的に力を引っ張ってくるんじゃないだろうか。
だからカブトは術に溺れて自滅しそうな気がする。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 08:58:24.44 ID:ZtMSpYTt0
意外とマダラ、さっさと退場するような気がする
岸本にとっちゃマダラよりトビのほうがかわいいだろう
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 09:08:00.47 ID:a9ptScnaO
仮面で顔を隠してるキャラってロクなのいないよな
トビの場合はその仮面のデザインもダサいし
あんな仮面が目の前にバーンと登場したら吹くだろw
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 09:16:26.31 ID:faIcjI77P
九尾の契約書、雲とうちはの2つあったりしてな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 09:28:56.71 ID:6cqEVBEy0
ミナトと戦った時の仮面はまだかっこよかったのにね
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 09:37:41.33 ID:LqWScFoZ0
これで土影程度が捨て身するだけでマダラ倒したら興醒めだな。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 09:41:51.42 ID:f6+tHDVt0
なんで仮面なんだ?
仮面で顔を隠すのは正体がばれてはいけないんだけど、そんなキャラいるか?
まったくマダラと接点がないやつなんだろうな。
そもそもマダラをかたるメリットで何だったんだろうか?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 09:45:10.20 ID:Tcxkyakl0
マダラは女性
トビはマダラの息子
終末の谷の戦いは柱間の力を得るための戦い

あとは言わなくても分かるだろ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 09:54:45.32 ID:Tcxkyakl0
土影は18歳の時に1年に心臓が10万回しか拍動しないようにしていて
実は1年が1日でしか経過してない

次号は土影が若返るよ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 09:57:06.62 ID:0fDze5yj0
脱皮するのか
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 09:58:02.38 ID:KMlGRxcY0
>>452
妄想だけど穢土転生された存在にも術者の限界があるんじゃないの?
六道の力を持つ長門でも素体となる身体や術の設定で大きく変わるんだと思う

後は本人に戦う意思があるかどうかで自ら力を行使するのとカブトの操作では差が出る
マダラをカブトが操作したら長門の時と同じくまともに操作できなさそう
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 09:58:15.33 ID:uXq3VX94O
我愛羅にも師匠が出てくるといいのにな
最低親父だけではものたりない
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 10:16:01.61 ID:JyLz3OVo0
そうか、だからライブラなのかw
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 10:32:45.73 ID:lN2DSyYXO
マダラ「まだ実力の20%だ」
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 10:53:10.92 ID:cIPxXsw/0
やれ!ナルト!って言ってる時の九尾のどや顔が可愛い
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 10:55:39.85 ID:FDiT8gSF0
チリナルトで影分身不可能っていう設定はお蔵入りかな
本体が使い切ったのに何ともないし、九尾もデレたし
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 11:01:15.18 ID:LqWScFoZ0
死に設定多いな。比較的新しい設定までこの有様だ。
今更だが白眼の経絡系がうんたらって設定も完璧なくなったな。
白眼はただのレーダーになってしまった。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 11:11:18.80 ID:j8bLfZBNO




頑張って
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 11:13:52.15 ID:lxgDCIp30
やっぱトビはマダラの弟のような気がするな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 11:13:56.96 ID:49Y5ecdf0
マダラ女説か・・・インパクトはあるけどナイなw
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 11:23:44.48 ID:7uhdlC/T0
>>467
あれは九尾がナルトのチャクラを奪うから殺されてしまうというだけで
九尾にナルトを殺す気が無くなったのなら関係無いっていう
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 11:42:57.89 ID:PPAXHdgi0
>>458
それは今週号で綱手が説明してたじゃないか
マダラという名前に力があってハッタリになってるって
トビは偽物だから仮面をつけとく必要があったんだよ

>>467
マダラのとこにいるのは分身だぞ?
チリナルトで影分身不可能とは言われてない
チャクラ消費が半端ないので影分身にはむかない=命の危険が早まるってだけだろ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 11:46:10.99 ID:0K5ITWyk0
>>471
柱間の細胞の一部=精子を使って妊娠した女マダラ
そして六道の能力を持った子供を生む
その子供がトビの正体
で、トビがうずまき一族の誰かを孕ませて生ませたのが
うずまき長門
そう考えるとトビの俺が二人目の六道仙人だとか長門に輪廻眼を与えたのは俺だっていう発言も説明がつくと思わないか?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 12:00:38.67 ID:Q0riqPwUO
「今の俺は形骸化した存在」「輪廻転生は俺に使うはずだった」ってことは体は死んでるか誰かの死体に乗り移ってるってことじゃねえの
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 12:07:09.75 ID:7uhdlC/T0
>>475
俺のために使う予定と言っただけで俺を復活させるためとは一言も言ってないと何度言えば
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 12:09:27.76 ID:7IYCx3Jq0
>>475
「輪廻転生はこのうちはマダラに使うはずだった」

とかいってないのもポイントかもしれん
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 12:13:31.46 ID:PMuMffra0
エドテンされたマダラが輪廻転生使って貰うつもりだったじゃないか
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 12:18:22.41 ID:K9sRsvP9O
しかし忍界警備隊みたいな組織ないのか?やりたい放題だな。
とくに蛇丸と兜
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 12:19:21.96 ID:faIcjI77P
捕虜か
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 12:28:20.95 ID:lN2DSyYXO
名探偵カブト
眠りの大蛇丸
黒の組織=暁
あの方=トビ

歩く死亡フラグ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 12:30:14.91 ID:orOuzBsTO
オハナちゃんに禁術『汚万毛鏡車輪丸』くらっちゃった

息が苦しいよ…
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 12:32:23.23 ID:FDiT8gSF0
>>473
本体が一度使い切っただろ・・・
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 12:32:48.16 ID:km/pWH+B0
>>474
同人誌じゃないんだから
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 12:35:32.62 ID:Y/xYVI+j0
バレまだああああああああああ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 12:36:52.30 ID:A/g5+4G60
>>474
なんか気持ち悪いなそれ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 12:50:17.67 ID:Ok9ihojLO
>>483
チリナル状態であれ以上影分身できなくなっただけでまだ使いきってないぞ
だってまたチリナル化してたし
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 14:08:42.66 ID:YJ6Bd+zr0
もうイタチが十拳剣つかって全員を封印するしかねーな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 14:50:32.26 ID:Xdf4y9qX0
これ分かった人いたら先輩と呼びます
カカシ、里に謎の?女来るカカシと仲良さそう?
里の拷問好き強面忍者に拷問?される
記憶引き出すか何かで
この女誰でしたっけ?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 14:55:19.03 ID:A/g5+4G60
前にあったカカシ恋歌って回のアニメオリストに出て来たハナレってお姉ちゃん
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 14:57:21.38 ID:YN9qsfq+0
ハナレだよ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 15:00:01.52 ID:Xdf4y9qX0
>>490先輩有難うございます
>>491先輩有難うぞざいます
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 15:04:04.66 ID:JRdqzgBP0
長門の父親はマダラ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 15:08:42.88 ID:Y/xYVI+j0
白みたいに仮面ぶっこわすのかな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 15:17:30.75 ID:Xdf4y9qX0
今のナルトは九尾のチャクラ使ってないの?絶対使わないみたいな感じ?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 15:21:12.24 ID:nv7/hY8/0
ohanaさんへ
今日入荷してるっぽいよ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 15:26:28.77 ID:kHbXdnSmO
ワンピにバレきてるぞ
こっちはまだか
498T ◆27p9/DnZE//X :2011/11/01(火) 15:29:44.24 ID:0XFw1NB30
嫁のメールより
マダラの前に五影参上!!
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 15:31:02.58 ID:YtkY0iIy0
ようやくか随分待たせたなマダラさん
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 15:35:58.58 ID:fCteBuu80
>>498
乙です。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 15:36:30.72 ID:7uhdlC/T0
綱手だけじゃなくて雷影と水影もか!?
こりゃここでマダラ本当に倒しちゃうかもな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 15:37:11.13 ID:Wm8ktm2j0
Tさん嫁おつw
エー綱手メイも来たのか
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 15:37:41.54 ID:0wvnudRRO
>>498
Tさん乙です
雷影も出たか
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 15:39:33.05 ID:Y/xYVI+j0
胸熱展開
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 15:39:47.41 ID:msFZ77ET0
てことは黒ゼツ死んだの?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 15:40:38.62 ID:Wm8ktm2j0
神の力と煽ったわりに五影で倒せちゃうんだとちょっと尻すぼみだなw
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 15:40:52.81 ID:fCteBuu80
>>505
撤退しただけと思う。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 15:42:55.84 ID:hu8Z1jwy0
つーか水影はまだ大名の護衛してるから活躍の場が来ないな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 15:43:12.46 ID:PMuMffra0
この戦場のナルトの分身はここまでっぽいな
消えて本体にピンチの連絡が行く
そしてビーとナルトの前には仮面と愉快な人柱力達が到着か
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 15:44:06.07 ID:JIxueWCd0
ヒアシ最強
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 15:48:49.88 ID:vGmiOUm+0
ジジイは助かりそうなのかね
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 15:53:20.10 ID:7Q1O7vjg0
水影の…

パイ乙…

見たい…
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 16:02:11.00 ID:a9ptScnaO
綱手もメイも巨乳
女は巨乳じゃないと五影になれないのか
じゃあサクラは無理だな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 16:02:44.65 ID:/UHTdtrDO
マンダラあほんだら
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 16:08:54.13 ID:hxlR+wIhO
>496
店から昼間連絡来たよ。暇な時間帯に来てくれと言われた。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 16:09:18.54 ID:uL0YxmHc0
マダう
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 16:19:00.14 ID:4DeDOWi/0
マダラが穢土転の弱点を知っていてカブチが焦る
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 16:37:47.01 ID:t7iJcJLT0
イタチすげえじゃん。
つええ!!
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 16:44:04.87 ID:uL0YxmHc0
了ダラ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 16:46:04.55 ID:6z5H3FSY0
オオノキのじじぃ死んでくれ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 16:50:25.93 ID:lN2DSyYXO
マジばれ?
かなり胸熱展開だな
誰も予想できなかったんじゃね?w
てかオオノキ死なないの?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 16:51:03.33 ID:fyKML5zSO
カブトのあの術があれば無敵だしね カブトの切り札てなにかしら? 暁アジトに貼ってあった剥がした者と同じ能力の敵を作りだす。あの札もビックリだったな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:14:04.80 ID:Egvc3Vog0
元水影のまともな戦闘がやっと見れるのか!
側近のデカイ剣持ったやつもどのくらい強いのか楽しみ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:21:51.00 ID:1d0cYyhA0
おっぱいBBAの真の力が見れるな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:22:22.57 ID:s+DsGOPrI
ナルトと九尾が桜木と流川みたいになってきてるな!
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:28:39.24 ID:fyKML5zSO
夫婦揃って好きなものあるてうらやましいね。T
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:30:11.01 ID:EsjclmU+0
そもそも本物なのか?
火曜日にくるのか・・・
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:32:44.36 ID:LtrLShsB0
はやくバレよこせええええええええええええええええ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:33:31.75 ID:woW6Oc3X0
結局マダラも仮面マダラに利用されてるパターンだろうな。本物マダラがラスボスとは思えない
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:34:04.14 ID:faIcjI77P
隕石で死人だらけなのか?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:34:31.32 ID:LtrLShsB0
おっぱいBBAは後方支援か
お膳立てしてもらったうえでのジャンケングーぐらいしか活躍のイメージわかない
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:34:55.96 ID:EsjclmU+0
ラスボス候補が多すぎる
サスケ
仮面マダラ
真マダラ
カブトもしくは大蛇丸
十尾
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:41:04.77 ID:7uhdlC/T0
綱手おっぱいと水影おっぱいで左右からマダラを挟みこめば勝てるだろ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:44:11.10 ID:LUGsfcfm0
サスケVSナルトとイタチVSカブトは確実
意外と仮面マダラが月の目計画以外にも独自に計画を立てて真マダラを裏切ると予想
なので大穴で、仮面マダラVS真マダラになるんじゃないかな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:45:16.27 ID:TrI1LHbP0
オオノキは魂を封印する術持っていて、屍鬼封尽みたいな術でマダラ道連れでしょ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:47:24.56 ID:LtrLShsB0
>>532
岸本のカオス構成wwww
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:47:24.51 ID:L3N/dCJN0
>>533
神の力で両方わしづかみじゃ!!
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:48:37.70 ID:VvKbVTWLO
>>498
Tさん乙
メイの活躍やっと見れそうだな
雷影は片腕ないから死にそうだ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:49:52.60 ID:LtrLShsB0
>>538
ダルイが片腕のかわりする展開キボン
540ohana ◆IR7jauNn4E :2011/11/01(火) 17:50:39.10 ID:hxlR+wIhO
PC壊れて入院中。携帯で勘弁してくれってばよ!


表紙ニセコイ
巻頭ニセコイ
バクマン
ワンピース
ぎんたまC
ナルト
めだか
黒子
ブリーチ
ぬらりC
クロガネ
鏡のくに
スケット
リボン
いぬまる
スターズ
こちかめ
マジコ
べるぜ
ハンター


49号 現存!古代生物史バッキー巻頭
リボンC
こちかめC
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:50:54.22 ID:1d0cYyhA0
今んとこ、仮面マダラ+尾獣が有利すぎるんだよな
サスケがどう動くかがポイントだな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:51:06.54 ID:vGmiOUm+0
わー、おはなおつー
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:52:54.05 ID:1d0cYyhA0
ohanaちゃん愛してるよchuchu
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:52:58.29 ID:t0zaYwHb0
元じゃなく現だた
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:54:11.50 ID:OsnFMcBcO
ohana乙ェ!
546ohana ◆IR7jauNn4E :2011/11/01(火) 17:55:19.95 ID:hxlR+wIhO
影がつく人ってカッコイイね。

本格的な
マダラvs5影は来週になりそうだけど。

ツナデも額のチャクラ解放。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:57:00.55 ID:Id4tigmnP
ohanaさん乙です
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:58:47.38 ID:Y/xYVI+j0
ohanaェ!!!!!!
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:59:24.38 ID:fBPSGWEF0
vs五影と言っても入れてないんだろうなぁ、水影は。
550ohana ◆IR7jauNn4E :2011/11/01(火) 18:01:52.64 ID:hxlR+wIhO
マダラの前に
5影揃うよ。もちろんメイも。
天送の術でマダラの前に現れる。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:02:41.91 ID:33ZSwf++0
綱手のチャクラ解放って再生とかじゃなくて全力になるってこと?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:03:29.90 ID:Oy61uUVG0
メイって誰だw
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:03:56.69 ID:OsnFMcBcO
また、綱手シワシワになっちゃうのか?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:04:01.03 ID:Zzqzf6RSO
>>550
ハンタはTがバレしてくれたからこなくていいよ
いつもいろんなスレにバレ投下して忙しいだろうからたまには休んでください
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:04:08.58 ID:F+V5JXnB0
姪か・・・
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:04:26.15 ID:Id4tigmnP
>>552
現在の水影
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:07:42.11 ID:7uhdlC/T0
>>551
ようやく綱手が戦闘の為にあの額のチャクラを解放するんだと思う
少しは千手本家の生命力とやらを見せてもらいたいわ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:07:57.64 ID:Zzqzf6RSO
おいおいバレきたのにこの勢いのなさはなんだってばよぉ
ナルポスレはつまんねーな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:07:59.13 ID:km/pWH+B0
五影「みんなのパワーを1つにするんだ!」
で、マダラに勝っちゃうのか・・

まさかねえ そんな展開w
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:11:02.49 ID:g8s/2zCB0
遂に五影玉くるかっ!
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:12:34.49 ID:xT2wZLzg0
ハンターが異常なだけなんだろw
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:13:11.63 ID:g8s/2zCB0
>>550
おはなちゃんいつもあんがと
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:13:37.99 ID:k1hGKzrUO
NARUTO久々に順位ちょっと低めすな
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:13:45.75 ID:KR6irhZs0
ハンターのバレも頼んますよ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:14:39.44 ID:fBPSGWEF0
ツナデだったらあの隕石を本気のパンチ一発で破壊できそうだな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:16:45.37 ID:/+xaTXXX0
ツナデが活躍したら大蛇丸や自来也の株もあがるな
まあツナデは三忍では群をぬいて最弱だけど

自来也と大蛇丸は五影以上に強そうだし
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:17:46.32 ID:VvKbVTWLO
ohana乙
やっと五影参戦か
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:17:48.46 ID:no5GLmAR0
前影連戦で消耗した風影、瀕死の土影、片腕の雷影、
少し戦闘してた水影、まったく消耗してない火影
こいつらで穢土転生のマダラと前土影(1/2)を相手とか
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:18:53.98 ID:/+xaTXXX0
雷影とツナデが活躍しそうだな

メイは弱そうだし、他はチャクラ切れ掛かってるし
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:19:29.95 ID:/+xaTXXX0
ブリーチ復活してきたな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:19:35.85 ID:km/pWH+B0
オオノキのじいちゃん死にそうにないな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:20:51.66 ID:OsnFMcBcO
オオノキはチャオズ的な役割なんじゃないの?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:21:07.76 ID:33ZSwf++0
我愛羅とマダラって相性から我愛羅が有利な気がする。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:21:39.59 ID:VvKbVTWLO
オオノキは他の影をかばって死ぬ可能性がある
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:21:54.70 ID:km/pWH+B0
チャオズ可愛い
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:22:41.86 ID:o+aqOGoFO
五影戦に何週かけるかな
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:23:42.85 ID:Wm8ktm2j0
綱手は医療サポやるんでなければ怪力以外何かあったっけ…
まさかの千手伝来の術後付け来るか
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:23:43.38 ID:XzIVq7Bt0
ワンピースなら1影ずちスポットライトあてて
10週以上
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:24:08.30 ID:5eEfJzsfO
水影は黒ゼツ一人に苦戦してたみたいだし参戦してもマダラ相手には通用しないんじゃ‥

土影だけ死亡フラグかと思ったけどまさかの五影カアラ除く全滅フラグか?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:24:10.20 ID:/+xaTXXX0
ガアラは死んでほしい
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:25:42.55 ID:Y/xYVI+j0
バレは?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:27:56.28 ID:g8s/2zCB0
ツナデも創造再生だっけ?千手系の生命力特殊チャクラだよな
怪力は医療とかと一緒のチャクラコントロール系とかだったはずだから(回避も)
なんか攻撃利用とかはあるかもしれないね
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:27:57.51 ID:lN2DSyYXO
マダラ「実は私は22世紀から来たマダラ型ロボットだ」
五影「なん……だと!?」
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:29:25.95 ID:iZSEez3F0
土曜発売でもないのに火曜にバレって珍しいね
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:29:58.60 ID:km/pWH+B0
声はのぶ代になるのか
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:32:15.92 ID:K6e1q/zj0
五影健闘してマタラ追い込むが、カブトが取って置きを開封。
初代四影エドテン。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:33:26.27 ID:Wm8ktm2j0
>>582
攻撃だとカブトに神経系狂わせる術やってたけど
穢土ゾンビにはきっと無意味だよなあ
五影に創造再生リジェネとかかな
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:34:07.11 ID:XzIVq7Bt0
ohana詳細ケータイで頑張れ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:35:34.96 ID:Y/xYVI+j0
綱手って50歳ぐらいだろ?しわしわってほどでもないと思うんだがなんでしわしわになるの
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:37:20.45 ID:Wm8ktm2j0
極限までチャクラを搾り出すからその反動じゃないっけ?
普通の人間ならそこまでやったら死ぬんだろうが千手だから復帰できるんだろうな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:37:29.98 ID:SHa5uA6S0
ゾンビイタチまだーーーーーー?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:39:49.78 ID:dcip3TdM0
ohanaあああああああああああああああああああああっききき
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:40:04.04 ID:W/MHBCYLO
どんどんつまんなくなっていくね
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:40:26.37 ID:Y/xYVI+j0
>>590
なるほどね
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:42:05.85 ID:lN2DSyYXO
マダラ「九ちゃん…疲れたろう?僕も疲れたよ…なんだかとっても眠いんだ」
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:42:58.90 ID:ptyNmS1t0
ohana乙
携帯で詳細大変だろうが頼む
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:44:44.87 ID:VNj58U5i0
順位キープ終わった……
次はまた上がれ!
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:46:56.10 ID:g8s/2zCB0
>>587
あったね神経乱すやつ
隕石でそこらじゅうにいるモブほっぽとく訳にもいかないし
補助系のが可能性高いかもね
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:47:05.87 ID:o+aqOGoFO
順位に反映されるアンケート結果は八週前のくらいだから
何やってた時だったっけ?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:48:17.67 ID:Y/xYVI+j0
>>599
長門を封印したぐらいじゃね
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:48:49.32 ID:iZSEez3F0
>>599
三代目雷影vsナルト
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:49:45.20 ID:VNj58U5i0
冨樫に次の休載理由与えんなよ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:52:13.00 ID:QLFCLeWc0
>>598
乱身衝か
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:52:33.29 ID:LtrLShsB0
詳細まだかよ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:52:49.01 ID:MS/bdYpJO
マダラがドラえもんてことは
あの眼鏡野郎はのび太か
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:55:05.64 ID:o+aqOGoFO
雷影戦あたりはアンケ下がってるだろ
水影戦も似たり寄ったりかな

マダラ登場で一気にアンケ上がってる予想
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:55:34.83 ID:no5GLmAR0
そういえば、イタチって穢土転生組をメインに排除して回ってるんだよな
もしかしたらマダラ戦途中参戦あるかもな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:58:03.54 ID:6z5H3FSY0
新旧影戦は残念だったから頑張ってほしいなぁ。

マダラさん二人くらいやっちまってください




609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:59:55.50 ID:GPeAqldJ0
今読み返すとビー候補のタブルラリアットテストのときの教官はドダイだったんだな
おまけにようトンのゴム人形もあるし
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:00:04.11 ID:Y/xYVI+j0
カラーはいつもらえるんだ!
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:00:27.61 ID:XzIVq7Bt0
ohanaよ
お前はこのスレの英雄だ
詳細バレ期待しているぞ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:03:40.38 ID:nVKF9m0l0
>>609
本当だ!
ドダイわけええっ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:04:39.54 ID:pvvc235l0
おお ついに五影参戦か!
楽しみだな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:07:33.99 ID:faIcjI77P
T乙!
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:10:21.71 ID:jXMlToim0
五影に忘れられたトビw
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:10:55.62 ID:VvKbVTWLO
来週は五影参戦以外に見所はないの?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:11:14.53 ID:aOo4swZ70
だれか死ねば
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:13:24.19 ID:6z5H3FSY0
トビ何してんだ今
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:15:39.07 ID:iZSEez3F0
>>618
ペイン六道風に改造した元人柱力達を引き連れて移動中
620ohana ◆IR7jauNn4E :2011/11/01(火) 19:23:07.47 ID:hxlR+wIhO
ピコピコだから遅いかも。書いてる途中に兄弟母に取られたら、更に遅くなる。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:23:50.16 ID:7H0EgopW0
トビの仮面の下って半分だけ何回か出たけど
老けてるよな
柱間に憧れてたらしいけど、偽物確定だもんな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:24:02.91 ID:LtrLShsB0
ohana兄弟うぜwwwww
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:25:18.32 ID:Y/xYVI+j0
頼みますよ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:26:59.65 ID:VvKbVTWLO
ohanaよろしく頼む
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:27:37.65 ID:xT2wZLzg0
今度からコピーすれば?
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:32:46.56 ID:ClJw+Yy60
お願い!ohanaちゃんジャンプを守って!!
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:34:21.93 ID:s6SL2PGk0
>>599
八週前じゃなくて八週毎
どの辺りが反映されてるかは不明だな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:38:55.95 ID:WmwVcNed0
マダラと張り合えるのはイタチのみ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:40:56.19 ID:dcip3TdM0
ハンタドベwwwwwwwww
ハンタ厨ぷぎゃあああああああああ^^
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:45:50.57 ID:lN2DSyYXO
三年B組ー!!マダラ先生ー

メイ「あ、先生!!」
オオノキ「先生!!」
我愛羅「お久しぶりです!!」
綱手「先生〜変わんないね〜」
エー「先生俺今真面目に働いてんだぜ!!」

マダラ「ははは、いいか、人という字は人と人が支え合って人になるんだ。人は人に支えられ人の間で人間を磨いてくのです!!」

631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:47:48.89 ID:I33sJQD30
マダラくらいの年になると20代から下は若すぎるだろう
綱でや水影なんてちょうどいい熟れ具合で思わずおちんちんおっきしちゃうだろうね
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:48:33.20 ID:km/pWH+B0
イイハナシダナー(/_;)
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:50:01.85 ID:1rmMWNOa0
オハナ乙 
ピコピコなら数行とか少しずつバレてくれればいいけど
イッキだと大変だろ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:50:19.63 ID:Y/xYVI+j0
この勢いのなさに泣けてくるよ僕は
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:50:48.48 ID:km/pWH+B0
五影レンジャイで倒すんだよね  
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:51:31.87 ID:km/pWH+B0
>>634
荒れるよりマシ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:52:04.84 ID:t7xXTBZ20
綱手が戦場に行ってピンチの時に自来也がでてきそうだな
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:53:21.41 ID:LtrLShsB0
>>634
ハンタとかは別格すぎるだろw
このスピードでもこの板でベスト5ぐらいなんだからゆるしてくれよw
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:06:01.49 ID:Eu5rurCl0
今頃偽マダラは六道のみんなとUNOでもしてんのかな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:06:53.31 ID:6z5H3FSY0
>>619
あんがと
ナルトとビーと闘うんかな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:06:56.29 ID:faIcjI77P
ohana待ってるよ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:08:58.70 ID:1rmMWNOa0
五影がついたころにはクローンナルトはもう消えてるんだろか
そしたらビーも本体ナルトもそっち向かいそうだが距離があり過ぎか
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:09:32.08 ID:BjxIwkkL0
でも綱手は創造再生使ったら今度こそ死にそうだな・・・・・
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:10:40.07 ID:EWmgXOSQ0
ついに五影の影の闘法・・・
五影エクスクラメーションか
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:14:01.32 ID:SHa5uA6S0
オハナたああああああああああん
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:14:29.16 ID:LtrLShsB0
まさか5影全員くるとはおもってなかったw
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:17:23.62 ID:GYXe9Kay0
つーかマダラがマジラスボス戦みたいな展開やな
能力的にも
まだ、仮ダラと十尾も控えてるだろうに攻勢掛け捲って大丈夫か
連合軍
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:17:35.55 ID:s6SL2PGk0
>>644
聖闘士かよw
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:18:08.93 ID:g6xGLqzxO
展開としては燃えるんだけど
総大将含む各里のトップが揃って前線出てていいのかよw
全滅したらどうすんだ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:18:52.85 ID:r6lQyn8Z0
5影も最初は見せ場てことで善戦するだろうがマダラ(チート)の前には成すすべなくナルト(チート)にすべてを託して散っていくであろう
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:21:07.34 ID:kQDWWi5J0
>>644
懐かしいものを見た
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:21:09.08 ID:ZtMSpYTt0
そこに仮面マダラが連合に助太刀してくるんじゃない
あくまで自分の目的を遂行するために
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:21:28.07 ID:Eu5rurCl0
目には目を
歯には歯を
チートにはチートを
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:21:33.54 ID:km/pWH+B0
雷影補正あるしマダラを封印してしまうんでない?
少年誌的に
つまんないけどw
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:21:42.59 ID:ct2/THM+0
>>650
全員散ったら連合軍機能しなくなるだろw
散るとしたらやはり土影か
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:23:23.75 ID:faIcjI77P
マダラ>>>九尾のようだが
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:24:24.87 ID:TxmtDdfD0
やっぱトビの面の下の素顔がきになるなー
658ohana ◆IR7jauNn4E :2011/11/01(火) 20:24:43.23 ID:hxlR+wIhO
その意志、朽ちず!!!

562 己を拾う場所


オオノキ ワシが相手をする!!
テマリ 無茶だって!!ボロボロじゃねーかよもう!!

ムウ、マダラ距離を縮めに来る

ナルト …! ハァハァ
マダラ もう少し術を試したいんだが… もう踊れそうにないな… オオノキよ…
オオノキ …
マダラ …何だその顔は… 昔一度力の差を教えてやったハズた…?


オオノキの若かりしき頃の話。
オオノキ なぜ!?…話が違う!!柱間殿は…
マダラ 同盟などない…木ノ葉の力の前にただ従え!それと…オレの前で その忍の名を口にするな!
若い時話終わり


オオノキ …ワシら忍はずっと戦いに明け暮れてきた 自国と自里の利益のためだけにずっと戦い続け 他国と他里など省みず ただ奪う! 奪っては奪われ…奪われては奪い返す…! 憎しみは膨れ上がり三度も戦争をした!
マダラ それが生きていくということだ その歳まで生きて過去の痛みから何も学んでいないとはな
オオノキ アンタよりは長く生きてる!…学び一回りした! 過去の痛みを知るからこそどう先へ繋げていくのが最善かを 考えることができる!
ムウ(カブト) で…また四度目の戦争だ… これが最善ですか?
オオノキ この戦争は違う!かつて戦争で奪い合ってきたものとは別のものを 皆が手にいれるための戦いじゃぜ!!
マダラ …?

ガアラ、ナルトに肩を貸す。

オオノキ こいつらを見ていて時はただ刻むだけではないと分かった… 世界は過去を重ねてゆっくりとだが成長しておる …平和ふ向けてのう
マダラ 世界はこれ以上成長する必要などない 無限の月読みの幻術の中で眠っていればいい
オオノキ …かつて… アンタがワシに己をを捨てさせた… じゃからアンタに勝ち… 己をを拾う! 眠るのはアンタじゃぜ…!

オオノキ立ち上がる。

ガアラ …
オオノキ ふらつく
ドダイ(ナルトスレのルフィ) 土影殿!!
オオノキ !
ガアラの砂がオオノキフォロー
ガアラ さあ… 一緒に拾うとしよう
テマリ 年寄りに若い奴らが世話をやきすぎると文句を言うのが決まりなんだがな…!
オオノキ フン!今回ばかりはおせっかいも認めてやる!!
マダラ … まだ踊れそうだな
オオノキ 己の為に!未来の為に!お前はここで倒す!


本部
カツユ ツナデ様…!
ツナデ マブイと言ったな 天送の術を用意しろ!来い!
マブイ !! 天送の術は物を送るための術です! 口寄せや逆口寄せと違って人は無理なんです!本来!!
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:25:50.47 ID:Jtne4xc20
転送の術ってもはやなんでもありだな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:26:53.46 ID:LtrLShsB0
おばなき他アアアアアアアアアアアアアアアアアアあああああああああああああああああああああ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:27:12.66 ID:sXwqOg1j0
土影とガアラの関係が良いなぁ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:27:42.77 ID:hxlR+wIhO
>>658

ツナデ ぐだぐだ言ってるヒマはない!やってみなければ分からないだろ!
マブイ 分かります!早すぎる転送に肉体がついていけずズタズタになって死亡するだけです! かつてこの天送の術で移動できたのは三代目雷影様だけです!三代目は強靭すぎる肉体があったからこそです! 三代目の血を引く四代目雷影様ならともかく火影様はまず無理です!
シカク …
雷影 …
シカク 少し考えがあります… 飛雷神の術です ゲンマ小隊をここに呼び カツヨの一匹にマーキングを付けて天送させれば…
カツユ 私はバラバラになっても平気な能力ですから…
ツナデ 必要ない!…私はコレを使う 額の印を指差す
シカク そういうことですか… でも危ない賭けですよ… だいたいツナデ様は賭けに弱いってのが…
マブイ !?
ツナデ それは金を賭けた時だ… 命を懸けた時は別だ だから今まで生きている
シカク ハァ…
マブイ ら…雷影様!!火影様に考え直すようにと…
雷影 うむ… マブイ天送の術の準備をしろ… 二人分だ!
マブイ 雷影様まで…!!シカクさん…!!
シカク 状況は最終段階まできている 今こそ総大将の出番だ
ツナデ …しかしマダラはうちは一族… 火遁をどうにかしなければ勝ち目はない… 飛雷神の術はあいの為に使ってもらう



黒ゼツ、チリナルの足に木の根をまいてこけさせる
そこに長十郎、バッサリ黒ゼツを斬る
長十郎 自信の力イコール斬った数… だから…斬らなきゃとにかく
水影 うん!
ゲンマ ずいぶんチャクラを溜めてると思ったが こけまででかい剣になるとはね…
黒ゼツ コ…コレデハ動ケナイ… 一瞬デ…刀ノ形状ヲ ココマデ変化サセルトハ…
チリナル やるじゃねーか…あいつ…


ゲンマ !
シカク ゲンマ悪いがオレの言う通りにしてくれないか! 急を要する事態だ… 何を言ってもツッコミは無しだ! まず本物のマダラがエドテンセイで復活した
ゲンマ すみません… ツッコンでいいですか?
シカク 無しだと言ったハズだ!



ツナデ やれ!
マブイ …い…いきますよ…! 天送の術!!




水影 一瞬で移動って四代目火影の術のハズでしょ?ゲンマ オレ達は元々四代目火影を守る護衛小隊の忍です… 今は五代目ですが… 飛雷神の術は四代目から教わったものです…
ゲンマの友達 ただ四代目とちがって三人でやらないとできなくて… きゅうくつですみませんね…
長十郎 水影様…マダラをぶっ倒してきて下さい!!ここは忍刀七人衆のボクが死守します!
水影 … 長十郎… (この子里を出てからずいぶん逞しくなった…)
ゲンマ 用意を!ツナデ様にマーキングが施してあります! ツナデ様が戦場につきしだい 我々も飛びます!
水影 了解よ 遅れるのは婚期だけで充分です!



663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:27:46.17 ID:ct2/THM+0
>>658
ナルトスレのルフィでどうしても吹くw
664ohana ◆IR7jauNn4E :2011/11/01(火) 20:28:51.72 ID:hxlR+wIhO
>>658 >>662

マダラ、ムウ 攻撃しようとすると 目の前が光る。マダラ !!?
そこに ツナデ、マダラにキック
雷影、ムウにパンチ
オオノキ ( きかん坊に… それにツナデ姫か…!!)
ドダイ オレが本部へ座標を連絡しておいた!
ツナデ 陰封印・解 忍法創造再生!!
雷影 大丈夫か!?
ツナデ ああ…
ナルト ツナデのバァちゃん…!?(これ…再生する術のやつだ)
マダラ …!
すぐに水影が来る

水影 皆まだ生きてるってことは…遅れずにすんだようね…
雷影 やっと暴れられる… 待ちくたびれたわ!
ツナデ さあ準備はできた…!
ガアラ …
オオノキ やはり… 長生きはしてみるもんじゃぜ まさか五影揃って… 共に戦う日がくるとはな!!

見開きどーん!五影どーん!

最強、集結!!!!
終わり★サーセイ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:32:16.09 ID:kHbXdnSmO
オハナどーん!
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:32:16.80 ID:98STuPSj0
乙乙
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:33:02.43 ID:794he53V0
最高に熱い展開だが
かませになる予感
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:33:10.70 ID:s6SL2PGk0
おはな詳細乙

ゲンマとライドウは四代目の護衛小隊だったのか
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:34:21.73 ID:km/pWH+B0
うーんww
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:35:15.79 ID:g8s/2zCB0
おはなちゃんお疲れ様
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:36:10.17 ID:kQDWWi5J0
おはなさん乙乙
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:36:10.69 ID:TxmtDdfD0
見開きどーん!五影どーん!

ワロタw
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:36:22.77 ID:evjOgHQp0
おおお、ゲンマたち飛雷神使えんだ。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:36:27.96 ID:dcip3TdM0
オオノキのあんたよりは生きてるってことはやっぱ柱間と戦ってすぐに死んだのかなマダ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:36:54.28 ID:j6MOGLtc0
そんなことより綱でと水影と3Pしたい
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:37:03.35 ID:Eu5rurCl0
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:37:25.68 ID:uXq3VX94O
かませにされないことを祈ろう
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:38:09.20 ID:sXwqOg1j0
熱過ぎる
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:38:16.34 ID:r6lQyn8Z0
ゲンマとか下忍でも倒せる音4人衆だっけかに負けるようなやつだろ。あと付けにしても雑魚すぎだろ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:39:18.14 ID:evjOgHQp0
ゲンマにできるならカカシも使えそうだな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:39:26.52 ID:j6MOGLtc0
>>679
一応あの時は任務後でチャクラが残ってなかったってのと、相手の方が数が多かったってのがあるからな
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:39:58.95 ID:QLdFSjHsO
ohana詳細乙!

ここんとこホント面白いわ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:40:06.68 ID:g8s/2zCB0
マダラは柱間に相当個人的拘りがあるね うちはよりも弟よりも柱間って感じがする
無限月読の計画も共有してる
トビがイズナだったら兄に対するコンプレックスも凄そうだ

そして、黒ゼツ弱いなwwww
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:40:14.78 ID:faIcjI77P
ohanaちゃん乙!
飛雷針ついに出てきたか
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:40:34.72 ID:NFn6+QM00
マダラ問題児すぎねーかw
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:40:58.99 ID:MHt51k/I0
くそう!>>676がもう少し速ければこんなことには…!!
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:41:18.50 ID:vGmiOUm+0
おはな乙
また意外なところに飛雷神の使い手がおったな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:42:12.29 ID:s6SL2PGk0
マダラは柱間の意志に反して好き勝手やってたっぽいな
トビの話がまた嘘臭くなった
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:42:43.79 ID:ZtMSpYTt0
かっけーーー!!
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:43:06.90 ID:kP4JhLLx0
ohana超乙。

色々と鳥肌過ぎるな。
まぁ、勝つシーンは思い浮かばんがw
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:43:44.52 ID:LtrLShsB0
オハナ乙よくがんばった
岸本すげーなwww
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:44:20.26 ID:ct2/THM+0
マダラがいい感じに悪役だな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:44:30.01 ID:lxEQEAsb0
トビがイズナなら相当マダラの尻拭いさせられた可能性あるな・・・
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:44:48.67 ID:LtrLShsB0
見開きどーん!五影どーん!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:44:50.82 ID:Y/xYVI+j0
今までで一番面白いと思ったんだが何コレ感動した
ゲンマ小隊すげえ
696マロン名無しさん:2011/11/01(火) 20:46:00.64 ID:km/pWH+B0
勝手に同盟話を反故にできんだろうから 裏があるんじゃないのか
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:47:13.61 ID:hu8Z1jwy0
マダラ自己中笑った
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:47:25.10 ID:LtrLShsB0
おもしろいしはやく画バレみてえ
絵もすげえがんばってるからなあ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:47:57.16 ID:kP4JhLLx0
考えてみると、綱手は相当危険だな。
ドラクエで言うならベホマズンぶっぱの賢者みたいなもの。
真っ先に魔王マダラさんに狙われそうだ。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:48:12.25 ID:Y/xYVI+j0
今までで一番面白いと言ったのは言いすぎたかもしれんが
かなり盛り上がってきた

ゲンマの友達ってライドウかな
701ohana ◆IR7jauNn4E :2011/11/01(火) 20:48:18.78 ID:hxlR+wIhO
ゲンマとライドウも水影と一緒に来たよ!

なんか今ピークに面白いよね!


ゲンマにどーん!
ツナデにどーん!
マダラにどどーん!だね!
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:48:56.94 ID:fCteBuu80
三代目雷影の強靭な肉体って…
綱手だって千手一族やん。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:49:02.93 ID:Eu5rurCl0
火影「やられちゃったよん」 
水影「もう限界だわさ」
風影「駄目だ…」
雷影「くそうっ」
土影「おっちんだ\(^o^)/」

ナルト「俺が行くってばよ!!」
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:49:38.50 ID:CAJTJyIa0
弟子のカカシ達には飛雷神教えないで護衛に教えてたって何でだろ?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:49:41.19 ID:g8s/2zCB0
ナルトスレのルフィもいるし上忍も結構豪華だな
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:51:04.23 ID:TxmtDdfD0
ゲンマにどーん!
ツナデにどーん!
マダラにどどーん!だね!

ツボだwww
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:51:24.48 ID:AtTDZ2nt0
さすがにこれマダラきついだろw
ムウは弱体化してるし
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:51:28.06 ID:ct2/THM+0
柱間とマダラの関係ってヒルゼンとダンゾウみたいなものだったりする?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:51:32.33 ID:3DUqw2zSO
>>704
弟子じゃなくてあくまで先生だろ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:51:33.05 ID:5X6ldShm0
個人的には、各里の次を担うルーキー5人も見てみたかった。

ナルト、我愛羅、ビー弟子、長十郎、あと土でどなたか。
我愛羅はだめか。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:52:03.21 ID:7Q1O7vjg0
これだけ揃っても最後はナルトで締めるんですね分かります。
岸本さんの描くストーリーはもう読めました。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:53:00.35 ID:rE0kuOZA0
綱手はなんだかんだでマダラにやられそうだなw
千手の直系だし、なによりマダラの一番嫌いな柱間の孫なんだし。
八つ当たり的な感じでやられそう
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:54:19.53 ID:evjOgHQp0
>>704
誌面で出てこないだけで使えんじゃね?
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:54:37.60 ID:FDiT8gSF0
マダラはダンゾウみたいに木の葉の汚れ仕事やってたんだな
ダンゾウと違い独断みたいだからタチが悪いけど
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:56:25.07 ID:sSnfcY6j0
盛り上がってるけどちょっとそれぞれ見せ場作ったあとで現役影5人掛かりでも歯が立たない・・・的なことにされちゃうよね
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:57:04.45 ID:RXNwIlw+0
ここで綱手死んで今度こそカカシが火影かな?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:57:18.26 ID:FDiT8gSF0
本物マダラはラスボスでは無いだろうな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:57:19.41 ID:3aXbT90a0
仮面の男トビ=まだらの弟?
フガク、シスイ、オビトは無いだろうし。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:57:22.31 ID:Y/xYVI+j0
なんというか特別上忍ってほとんど出番ないのにキャラが濃いよね
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:59:15.64 ID:vGmiOUm+0
イタチが穢土転生対策に向かっているわけだから
最終的に持っていくのはイタチで確定しとるからねえ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:59:27.91 ID:FDiT8gSF0
ていうかマダラはこんな好き勝手やってればそりゃ追放もされるわ
自業自得
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:00:35.71 ID:s6SL2PGk0
>>721
追放されたんじゃなくて自分から出て行ったはず
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:01:01.64 ID:kP4JhLLx0
>>707
マダラさんの広域攻撃の数々
 神羅天征、地爆天星、メテオ、樹界なんとか (単体・近接技ながら即死技の人間道)
マダラさんの防御機能の数々
 神羅天征、餓鬼道、スサノオ、穢土転生で不死身

綱手のベホマズンが切れた瞬間五影は死ぬ。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:01:04.34 ID:sXwqOg1j0
トビ=ダンゾウ説が懐かしい
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:01:15.92 ID:a9ptScnaO
マダラの株がどんどん下がってく
ハブられて当然だわな
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:02:17.70 ID:WvoYz0Mp0
ここで避雷針てことはナルトもそろそろ使い出すな
おそらく後影のうち二人ぐらいマダラに殺られるな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:02:54.42 ID:r6lQyn8Z0
人間道てザキだからベホマズンも意味ないんじゃないの
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:03:54.20 ID:wwHjSt/Z0
>>658
携帯なのによくやった感動したwww
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:04:58.96 ID:kkPeDjQZ0
長門イタチ
   ↓
ナルトビーサスケ
   ↓
自来也大蛇丸
   ↓
   暁
   ↓
  五影

こんなもんだろ?最強とか笑わせんな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:05:51.99 ID:rcbrldQr0
ここで綱手を殺すのか
そして戦が終わったらナルトが火影になって最終回か
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:06:26.88 ID:YtkY0iIy0
おぉ面白そうだな
期待していいの?他の五影に見劣りする綱手を・・・
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:06:47.69 ID:VvKbVTWLO
ohana乙

無限月読も本物マダラの計画の内なんだな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:07:40.06 ID:i0arWbj+0
しっかし、綱手出てきたけど意味あんのかね
体術と医療忍術くらいしか取り柄ないのに、それもカブト以下で、戦闘面で役に立つの?
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:08:18.83 ID:P29Xash1P
やべー面白いじゃないの!
おはな乙!
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:09:03.34 ID:ct2/THM+0
綱手はここで千手一族の力の一端を見せると予想
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:09:23.94 ID:RXNwIlw+0
>>733
実践から長く離れていて衰えたみたいだしな。
もし全盛期に近い力を取り戻していれば
相当強いだろうけど。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:10:09.11 ID:Y/xYVI+j0
綱手は回復系攻撃系補助系で使えるんじゃないのあの額の呪印みたいなの
攻撃系はまだないよな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:10:25.36 ID:24Ij4MZFO
マダラは"うちは"の統領だからよぅ…
サスケぐらいはマダラさんの味方についてあげてほしいな 計画外で江戸転されてかつてのペットにまで嫌われてマダラさんカワイソス
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:11:22.68 ID:nmAIA3zq0
この対決、カブトがマダラ戻して流れる気がw
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:12:19.68 ID:g8s/2zCB0
トビがイズナだったらサスケに語った話のマダラ像は願望的な印象改変かもね
実際は、目を移植した時も、うちは一族の為よりも柱間に対する嫉妬と憎しみが大部分って事を感じたかもしれないし
木の葉を抜けて対決する直前に計画しただろう輪廻眼で生き返って無限月読による支配も、最終的に千手(柱間)よりも自分が強くなることを感じたかもしれない
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:12:50.15 ID:Eu5rurCl0
この頃カブトがバカっぽく見えてきた
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:13:14.60 ID:fN5Cp0zo0
おお、面白くなってきた
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:13:56.28 ID:faIcjI77P
千手の体でも無理か
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:14:05.67 ID:kP4JhLLx0
綱手をディスっている奴らって、
「僧侶とかいらねえwww 戦士四人最強www」とか思ってるの?

攻撃能力で比べる限り綱手が一番劣るけど、
攻撃能力だけなら五影より上は何人も居るんだぜ?
綱手は、中途半端な攻撃能力しか取り柄のない奴らよりよっぽど戦力として重要だわ。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:14:24.11 ID:wwHjSt/Z0
おもすれーな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:14:38.25 ID:Ax0iF87z0
ラストオオノキ
さらばじゃ黒ツチ、赤ツチ、そして・・・風影

747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:14:44.28 ID:g8s/2zCB0
マダラは穢土転生だけで復活はないのかなー
確かにマダラよりもカブト狙ったほうが良さそうだなww
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:15:47.18 ID:Kl+XcMln0
五影超えるレベルだと医療忍術ってカスだよな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:18:56.33 ID:AtTDZ2nt0
>>739
それやったらさすがにないな
負けそうになったら引っ込めるだろうが
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:19:01.21 ID:DcA4YQRm0
>>733
医療忍術はカブトより上じゃん
カブトは大蛇丸の腕治せなかったし
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:19:43.16 ID:WvoYz0Mp0
>>749
ポケモンかよ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:19:45.44 ID:s6SL2PGk0
カブトが綱手より上だと言われてたのは術のキレの事
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:20:00.31 ID:sXwqOg1j0
らいかげ こうげき
つちかげ ぼうぎょ
みずかげ フバーハ
かぜかげ スクルト
ほかげ ベホマラー
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:20:02.08 ID:Kl+XcMln0
まあカツユ殴り飛ばせばマダラの火遁よりは強そうな気がするな・・・
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:20:09.70 ID:Y/xYVI+j0
こりゃ58巻と59巻はやべえな
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:22:32.32 ID:kP4JhLLx0
長門を完全に退場させちゃわなければ、
イタチと長門がコンビ結成して、
「十挙の剣!」→「そんなもの、我には届かぬわ!」→「地爆天星!」→「効かぬわ!」
みたいな展開もあったのに。

まあ、この五影vs.マダラさんには、
「牙突零式!」→「余裕!」→「フタエノキワミアッー」→「出直せ!」に迫る強敵演出を期待だな。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:25:22.72 ID:g0g3NncD0
>>756
そのやり取りおもしろいw

出なおせ!にはワラタ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:25:39.61 ID:zP/vcsCd0
ダルイ=マルコ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:26:13.59 ID:i0arWbj+0
>>744
綱手は殺せないというハンデ付きなのに、カブトに負けてたでしょ。
サクラに説教とかしたり、体術主体なのに体術苦手なカブトに負け、不死身設定も色々制限あって今の登場人物の中では中途半端
綱手にできることって怪我人治すことくらいでしょ?新たに千手一族の能力でも出さないと、態々出てきた意味ないと思うけどな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:28:39.93 ID:g0g3NncD0
綱手の怪力はまたパワーアッポウしてそうだから命中さえすれば
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:28:51.08 ID:wwHjSt/Z0
どんどこイベントおきまくるなww
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:29:00.23 ID:kzTt22pxO
マダラ嫌われて当然だな。サスケと似てるな。柱間もナルトと同じようにマダラを救おうとしてたんじゃないか?でも結局だめだったって
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:29:27.60 ID:WA5pAsg10
五影殺したら、即穢土転生で復活させろよ。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:29:45.77 ID:Wm8ktm2j0
お花おつ
飛雷神の術、ファンブックでは失われたって設定だったがひっくり返してきたかw
ゲンマとライドウ30半ばで特別上忍どまりだから使えない奴かと思ってた

>>744
ヒーラーはタンクがいてこそ働けるんだよ
今いるタンクは隻腕でニューカーは死にかけだったり微妙やん
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:30:01.69 ID:wwHjSt/Z0
>>753
ペインもそんな感じだったなwドラクエからもってきたのかな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:30:42.64 ID:Klavg6H60
柱間の強さはどんくらい?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:31:57.74 ID:FNYj6cRbO
我愛羅がいる以上は五影全滅はないと思うが…土影とか綱手には死亡フラグが見えるなぁ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:32:29.97 ID:kP4JhLLx0
>>759
トラウマ克服前の綱手なんて今季のイチローみたいなもんだわ。
三下が今季のイチローの打率なりRC27なりを上回ったとして、
それが何なの、通算やキャリアハイと張り合えよ、っていう。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:32:34.90 ID:SQeindnpO
綱手は柱間の孫と知ったらマダラは綱手をいたぶるだろうなぁ…。レイプくるかな?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:32:35.95 ID:faIcjI77P
綱手の寿命は大丈夫なのか
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:32:42.49 ID:g0g3NncD0
柱間は聖人だからラスボス並に強い
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:33:05.28 ID:Kl+XcMln0
カツユを分身させて、綱手がどれかに入るのが基本戦闘スタイルだったらまあまあ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:35:11.58 ID:4yIk9SB+0
五影勢揃いか
五大国がここまで団結したのはNARUTOの世界でも初めてだろうな
忍界大戦やら暁の利用やら同盟の裏切りやら色々とあったし
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:35:50.12 ID:qapOxNOW0
トビは苦労者な気がしてきたぜ。
なんというか・・時臣と慢心王みたいな>トビとマダラ
酒盛りくるな。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:36:33.51 ID:bod7n1erO
ゲンマ達は、護衛担当の特別上忍なんでしょ
複数人いなきゃ出来ないなら
四代目みたいには戦えないだろうけど
護衛任務には、かなり使えるだろう
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:37:22.22 ID:i0arWbj+0
>>768
カブトとの決着付く前はトラウマ発動してなかったから関係ないんじゃね
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:38:20.99 ID:kP4JhLLx0
FF13のオプなんとかに例えると、
綱手は優秀なヒーラー、我愛羅は優秀なディフェンダー兼ジャマー、
他は微妙なアタッカーとかブラスターとか。

「タイマン総当たりしたらヒーラー最弱www」

強さ議論脳丸出しのバカ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:38:59.01 ID:SQeindnpO
>>774
マダラが金ピカの鎧着るのか?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:39:34.00 ID:PMuMffra0
オオノキの若い頃のマダラ空気読めてなさ過ぎだろw
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:39:45.41 ID:7Q1O7vjg0
トビはカガミで決定なのか
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:40:41.84 ID:g0g3NncD0
うちはじゃないだろ。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:41:29.21 ID:5eEfJzsfO
現影そろってマダラ一人と戦うってマダラが強敵すぎるのか、現影達が前任影達より劣るのか‥?

グダグタしないようにここらでマダラ退場か‥
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:41:33.10 ID:Kl+XcMln0
水影って他の邪魔になりそうだよな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:42:37.77 ID:PMuMffra0
綱手は一応大蛇丸を圧倒したのを忘れて貰っては困りますな
腕ヤバスだったが
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:42:48.33 ID:g0g3NncD0
マダラを悪でひっぱるなら、ひっこめたほうがいいのかも
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:43:01.24 ID:kP4JhLLx0
>>776
克服後は下忍の螺旋丸で負傷した奴とは異次元の戦いに興じていたわけだが。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:43:05.33 ID:ct2/THM+0
土影がいまだかつてないほどかっこいいな
788ohana ◆IR7jauNn4E :2011/11/01(火) 21:44:21.77 ID:hxlR+wIhO
>783
そう?
ツナデが、あいつに飛来針を!って
マダラの火遁対策に、水影大活躍しそうじゃない?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:45:28.31 ID:woW6Oc3X0
どうも本物マダラは仮面マダラに比べて小物臭いな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:45:28.40 ID:7Q1O7vjg0
>>783
むしろ水影が一番活躍しそうなんだが
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:45:50.06 ID:96AC5j4VO
五影はマダラの噛ませだろ
マダラを倒すのはナルトしかいねえよ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:46:34.18 ID:STsdsQ4v0
>>791
ナルトでもたおせねえよw
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:47:27.76 ID:vGmiOUm+0
影分身ナルトは囮くらいにはなりなさいよ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:48:02.99 ID:5eEfJzsfO
この漫画のお約束の「老人だけが犠牲」展開だけはやめてくれ

水影は室内みたいなとこでは力発揮出来そうだけど外ではあまり効果なさ気だし下手すりゃモブにも被害が‥
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:48:33.36 ID:QOiYzOrZ0
ナルト連戦しまくりでラスボスまで倒したら、ちょっと面白いなw
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:48:47.91 ID:pvvc235l0
五影の戦い楽しみすぎるー
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:49:09.04 ID:PPAXHdgi0
>>788
>火遁をどうにかしなければ勝ち目はない… 飛雷神の術はあいの為に使ってもらう
ああこれって、あいつの為=水影呼び寄せの為、だったのね…
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:49:10.30 ID:Kl+XcMln0
五影には火遁くらいで死ぬ奴が居ないし
酸の霧なんかやったら絶対邪魔
酸吐くのはカツユとかぶるし微妙・・・
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:49:11.77 ID:XXIqaKtO0
マダラどんなけ悪役やねん
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:50:24.04 ID:hu8Z1jwy0
メイ様はなんでも溶かせるし水遁だしね
まわりと上手く連携する事を願うw
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:50:56.35 ID:gbtkKXEF0
サスケは全然雷影についていけてなかったけど、マダラはどうなんのかな
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:51:45.83 ID:STsdsQ4v0
>>795
うざいだけだろ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:53:02.21 ID:TxmtDdfD0
うちはを倒すのは千手だろうな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:53:13.50 ID:i0arWbj+0
>>777
いや、だからさ、今の戦争レベルで綱手が出てきて何か意味あるの?
後方で支援役としては優秀かもしれないけど、あんなメテオや即死系の技連発で出されちゃ回復する暇もないと思うんだけど

裏ボスクラスの敵がアルテマや即死攻撃系を連発してくるのに、ケアルやケアルガで回復するようなもんでしょ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:54:15.49 ID:7Q1O7vjg0
>>804
屍鬼封尽
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:54:35.89 ID:g0g3NncD0
NARUTOの戦いって悪側の攻撃は大技でも大体において避けられるから・・・

807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:55:04.70 ID:5eEfJzsfO
五影勢揃いしたけどまさかのマダラのかませ→とりあえず眼を試したいサスケいきなり登場でマダラ始末‥なんてことにはならんよな?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:55:54.30 ID:rE0kuOZA0
マダラが永万になった時に発現した能力って出たっけ?
今更出ても輪廻眼の後だからかすみそうだけどどうなんだ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:56:07.23 ID:g0g3NncD0
サスケにマダラ倒す理由あるのかw
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:56:16.49 ID:wwHjSt/Z0
どういう連携すんのかたのしみww
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:56:39.19 ID:Ha+6j1YX0
回復役の綱手がいないと満身創痍の土影が戦力として復活しないし
必須だよ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:57:52.02 ID:WA5pAsg10
全盛期以上の力なんだから
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:58:13.98 ID:vGmiOUm+0
雷影は腕そのまんまかな
チャクラ弾飛ばすガトリングガンみたいなのつければいいのに
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:58:48.64 ID:g0g3NncD0
カツユをばらまいて戦うんでね?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:59:16.41 ID:g8s/2zCB0
カブト「ふっ 五影相手にどこまでやるのかマダラ」
イタチ「サクッ」
カブト「えっ」
マダラ「えっ」
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:59:36.71 ID:XPx3Od/A0
>>804
ケアルガなら良くね?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:01:29.16 ID:g0g3NncD0
>>815
サクッだけじゃ解除されないからw
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:02:27.19 ID:Kl+XcMln0
>>813
鎧やったら腕のところもあるんじゃね?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:02:54.06 ID:SQeindnpO
マダラには綱手や照美をリョナって欲しい
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:03:49.77 ID:33ZSwf++0
今更だけど兵糧丸ってどのぐらい効果あるんだろう…

三竦みのときに綱手と闘うときカブトが飲んでたけど。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:03:55.08 ID:g8s/2zCB0
>>817
せやせやww
厄介だなエドテン
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:04:38.99 ID:7cPD70cD0
ハンタはスゲェ面白いけど
NARUTOも超おもしれぇ!
ワンピつまんねー!!
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:04:44.53 ID:sXwqOg1j0
むしろイタチは返り討ちにあっちまえと思ってる
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:06:12.91 ID:PPAXHdgi0
マーキングの術式って誰にでも書けるものなのかな
綱手に誰がマーキングつけたんだろ、シカクにも出来るのか?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:09:23.25 ID:7cPD70cD0
マダラと柱間は実はライバルであり仲良しなんじゃね?
サスケとナルトもそうだし
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:10:15.27 ID:ciJwCrT80
>>704

使えるけどカカシ先生のチャクラではばんばん使えなくて
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:11:50.29 ID:g0g3NncD0
>>825
そうだったと思うよ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:14:41.43 ID:i0arWbj+0
>>822
ハンタは今週、信者が壮大にやらかしたからなwww凄かった
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:14:56.86 ID:moIbXV7R0
友であるマダラを救えなかった柱間と、サスケを救おうとするナルトをリンクさせる展開か
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:16:10.73 ID:7cPD70cD0
>>828
信者が何かやったのか?
冨樫が死んだって奴?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:20:55.93 ID:rE0kuOZA0
そろそろ、柱間とマダラの戦いを回想でもいいから詳しく見たいな。
どうにかしてもう一度柱間出てきて、存分に戦って和解ENDでいいだろw
ダンゾウとヒルゼンもいい感じで終わったし、この二人も和解してほしいな
もっとも根に持ってるのはマダラさんだけかもしれんがw
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:21:01.87 ID:Zj0f9jcz0
>>753
つちかげ いちげきひっさつ ピオラ
じゃね?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:21:16.82 ID:/3SownNo0
え?なんで今回早いの?たまたま見て驚いた
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:23:41.16 ID:i0arWbj+0
すまん、やらかしたのはってのはちょっと違うな

キルアの頭が無い画バレが投稿されて「同人」「富樫の絵柄じゃない」「下手すぎwww」とか大半のやつが「嘘バレおつww」な反応だった
本物だったんだけどね
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:24:52.44 ID:wwHjSt/Z0
カツユはなんのかんのでチート
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:26:38.16 ID:P29Xash1P
>>833
あさって祝日だからかな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:27:14.41 ID:7cPD70cD0
>>834
過去遡ったら、そんな事言われてたね
ID変わるまでは書き込みできんだろうな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:27:47.03 ID:pvvc235l0
マダラが登場してから盛り上がってるな!
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:30:29.64 ID:7cPD70cD0
>>838
マダラってこんなにイケメンだったっけ?
サスケ以来のイケメンだな
この二人は似たもの同士だから当たり前か
サスケの髪伸ばすとマダラだもんな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:32:38.84 ID:sXwqOg1j0
イケメンはどうかと思うが威圧感は出たな
今までの回想シーンでは野暮ったさしか感じなかった
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:32:49.40 ID:g0g3NncD0
サスケのほうが切れ長だとおもうけど、よく見比べると似てないぞ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:33:29.36 ID:7cPD70cD0
マダラの後ろ髪が誰かに似てる
何かの漫画の強敵で出てきたわ
忘れたけど
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:33:51.32 ID:NjnLL9wQ0

じいさんがシキフウジン使うらしいぞ。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:35:55.41 ID:cRuFUS+n0
どう考えてもヤマトが黒幕
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:38:39.30 ID:wwHjSt/Z0
おもろいけど終わりが近づいてきてそうでいやだ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:39:29.57 ID:sXwqOg1j0
ドラゴンボールみたいになるよりは綺麗に終わらせてほしい
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:39:51.49 ID:7cPD70cD0
思い出した!マダラの後ろ姿は「ラディッツ」だ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:40:16.47 ID:qYzwFAgA0
キルア死亡とか嘘だろ?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:40:29.88 ID:Lv4P7aSa0
その次が
イタチVSトビだって
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:41:28.43 ID:qCm7h2Vt0
なんか柱間の細胞が柱間として意思を持ったりしそうで怖い
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:41:28.68 ID:i0arWbj+0
>>848
死んではいない
ぐぐったら真相わかるよ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:44:02.77 ID:7cPD70cD0
>>848
顔を服の中にうずめて

アルカ「おーきーてー」

キルアが「バァ!」っと顔出す

アルカ大喜びでキルアに抱きついて
「お兄ちゃんの匂いだ(クンカクンカ)」
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:45:57.90 ID:g0g3NncD0
またかよ・・・
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:47:59.65 ID:fFqZChev0
偽マダラは何さぼっているんだ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:48:09.93 ID:kDQkb00V0
火遁は数にものを言わせた水団で抑えたから
いまいち脅威って印象が薄い
天照だったら脅威だがメイが消火できるのかは未知だし
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:48:22.47 ID:RQNjErjW0
ああ、ナルトがついに避雷針覚えるのか
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:48:29.83 ID:NFn6+QM00
>>844
あんないい奴が何故w
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:48:33.74 ID:33ZSwf++0
ナルトとサスケが共闘でマダラと闘って最後ボロボロのナルトがマダラを捕まえて
サスケに千鳥鋭槍させてマダラごとナルトが死ぬか瀕死になるって話になったらどう思う?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:49:14.75 ID:wwHjSt/Z0
胸アツくていい
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:49:25.07 ID:MHt51k/I0
>>834
ワンピもそれあったよな
三大将のページで尾田の絵じゃないとか、下手くそとか散々叩かれたが本物だったんだよね(笑)
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:50:21.98 ID:7cPD70cD0
>>854
あんなトモダチみたいな奴がラスボスは嫌だな
ラスボスは爺イケメンなのは相場が決まってるんだ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:50:51.42 ID:ZpvtJXp00
3影くらいと相打ちなら双方悪くない決着だと思う
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:51:05.95 ID:7cPD70cD0
>>860
赤犬がビートたけしだったのはマジで騙されたぜ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:53:54.88 ID:JyLz3OVo0
>>858
その場合、術を喰らうのはどう考えてもサスケの方でしょ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:54:32.32 ID:ptyNmS1t0
赤犬が豊臣秀吉だったのはマジで騙されたぜ
866正露丸:2011/11/01(火) 22:56:35.49 ID:mYvB+AOC0
イタチとサスケがで会うとどーなんだろねー
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:57:41.29 ID:XzIVq7Bt0
なあ、なんで今、マスクドマダラは
普通に移動してんのさ?
いつもワープすんのに
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:57:57.79 ID:FDiT8gSF0
マダラの火遁とサルの火遁はどちらが上か
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:59:59.76 ID:Ha+6j1YX0
雨遁とか出てくるんじゃねwねーか
870ohana ◆IR7jauNn4E :2011/11/01(火) 23:02:24.27 ID:hxlR+wIhO
>867
元人柱集団連れてるから、ワープしちゃうと先導出来ないからでしょ。
何周か前、仮面マダラがマダラじゃないとわかった時、仮面マダラはウタカタとか連れて
木を飛び飛びしてた。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:02:33.58 ID:qCm7h2Vt0
五影が出向く前に上忍に禁術の使用許可だせよ
強力な術を使わずに壊滅しかけてやむなく五影登場とか阿呆か
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:03:26.60 ID:iYOHWcOR0
はやくハンタとワンピースとブリーチのバレしろohana
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:03:58.08 ID:WvoYz0Mp0
てか三人いないと避雷針できないとかよくわかんないな
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:05:13.29 ID:7cPD70cD0
>>873
そこはご都合という事で、目をつむろう
時間を掛けずに五影vsマダラを見れるんだからいいだろう
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:05:19.64 ID:faIcjI77P
オオノキとマダラ、どんな回想?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:06:40.43 ID:ptyNmS1t0
オオノキがやられかけ
マダラが語る
って感じじゃね?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:07:51.46 ID:eLbL+OhN0
創造再生はもっといい場面で使えばいいのに
878>>900 スレたて乙:2011/11/01(火) 23:10:08.57 ID:ptyNmS1t0
>>877
たとえばナルトにチャクラあたえるとかか?
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:10:11.26 ID:7cPD70cD0
ついにババァ綱手が見れるフラグ
次はマスクを取った本気カカシか?
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:10:30.28 ID:7H0EgopW0
偽マダラも顔半分出した時
マダラに似てたな
老けてたけど
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:11:16.06 ID:eLbL+OhN0
>>878
そこまでとはいかなくても、せめて戦闘までとっておけとは思う

戦闘前に消費してどうすんのよって。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:12:14.72 ID:wwHjSt/Z0
ババア綱手はみたくねえ
おっぱいもシワシワ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:15:14.02 ID:ptyNmS1t0
胸のなかのヘリウムがなくなるから仕方ない
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:16:03.40 ID:V490LHgp0
影集めたら偽ダラと誰が戦うんだ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:16:55.76 ID:Id4tigmnP
術を使い果たして老いた綱手は痛々しくて見たくはないな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:16:58.30 ID:oIV5vIzw0
実際50歳ってそんなババァじゃないよね
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:18:04.21 ID:X7qk+UVt0
なんでここで創造再生やるの?

誰も生き返らせなくするためかな
とりあえずツナデか誰か死にそうだな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:18:08.76 ID:AtTDZ2nt0
若い姿のまま首ちょんぱされて死んでくれたらいいよ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:18:13.08 ID:qCm7h2Vt0
八門遁甲を使えるリーとガイが残ってるじゃん
八門全て解放してもどうせ死なない展開になるんだろ。早く使えよ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:18:16.74 ID:r6lQyn8Z0
ばばあ綱手とか水影メイで毎晩ぬいている俺には死角はなかった
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:19:08.80 ID:JwZhruGe0
>>881
思った、移動で使うって…


たしかに展開的には熱いがいくらなんでも総大将5人まとめて同じとこに出すってどうなのよ、しかも一番キツイとこに
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:19:18.70 ID:v6nNxdtX0
すごい展開だな
雷影とマダラじゃどっちが強いんだろう
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:22:49.26 ID:XzIVq7Bt0
>>870
一度に一緒移動できる人数決まってんのかな?
サスケとナルト対峙後にサスケと一緒にワープ
してたのにw
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:23:53.97 ID:vGmiOUm+0
戦力的にツナデは、他の連中にカツユくっつけてリジェネしといたほうがいいな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:24:35.11 ID:7cPD70cD0
マダラ「火遁を防いだくらいで、安心しないことだ」
    「俺は、輪廻眼が開眼してからは全ての属性を使いこなせる」
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:25:58.56 ID:X7qk+UVt0
そういえばすっかりサスケが蚊帳の外だね
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:29:55.93 ID:uXq3VX94O
出番なかったぶん
メイが活躍しそうだな
オオノキ、ガアラは少し休みか?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:30:03.33 ID:7cPD70cD0
>>896
マダラ&サスケ「能力を試したいから踊れ」
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:31:04.40 ID:X7qk+UVt0
オオノキとツナデが危ない
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:34:58.33 ID:Kl+XcMln0
サスケって輪廻眼似合わないと思うんだが・・・
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:38:43.82 ID:ptyNmS1t0
きっしーはあとのこと考えてるようで考えてない
永万のおきてやぶってるし
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:39:11.67 ID:t36qYpjNO
輪廻癌の上に月の眼みたいなのがあるんだろ
輪廻癌の中に写輪の勾玉があるやつ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:39:33.10 ID:X7qk+UVt0
>>900
そお?呪印のキモ変身も
腹に巻きつけたぶっとい綱も
着こなしたサスケなら大丈夫さ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:40:25.35 ID:7uhdlC/T0
マダラって結局他者に力を見せつけ支配したいだけの戦闘狂じゃん
そりゃ人望無いと思ったわ
乱世以外ではトップに立ってはいけない存在なんだもの
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:41:24.40 ID:7cPD70cD0
>>904
でも無限月読なんか使用したら
戦闘が楽しめないと思うな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:41:26.83 ID:qCm7h2Vt0
>>901
永万の掟ってなんだよ
光を失わない。としか語られてないだろ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:42:06.02 ID:g0g3NncD0
マダラは単純なキャラじゃないとおもうよ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:43:16.34 ID:7cPD70cD0
忍び連合がマダラの玩具になってる
五影が出てきたところで、高価な玩具になるだけだな
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:43:21.75 ID:wwHjSt/Z0
>>901
なんかあったっけ?
まあ最後はすがすがしくさわやかな感じでまとめてくれるだろうし、いいじゃんww
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:44:24.10 ID:Id4tigmnP
>>904
乱世でもトップには立てれないだろ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:49:11.04 ID:lHfSdYBX0
綱手は前ぶっ倒れてたけど額にチャクラ溜まってんの?
目覚めてチャクラ足りないとか言いながら飯食ってたから使い切ったと思ってたんだが
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:51:44.89 ID:PMuMffra0
多分印封印は自分のキャパシティ以上にチャクラを溜めておけるんじゃね?
ストックみたいな形で
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:55:21.01 ID:X7qk+UVt0
>>911
多分前と比べたら
ちょっぴりしか溜まってないだろうな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:55:39.28 ID:ufy+DHP2O
ブリーチと同じ展開だったら笑える
五影全員で攻撃、マダラ封印成功
ナルト「みんな何やってんだってばよ!」
五影「!!!」
マダラ「幻術だ」
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:58:40.18 ID:hu8Z1jwy0
もはやサスケどうでもいいけど一応なるとと戦う事になってるし
五影はきっちり決めて欲しいってのはある
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:59:08.82 ID:KMlGRxcY0
しかし、連合の真の最強タッグであるナルト・ビー・イタチが先に戦闘してるのがw
イタチじゃなく長門の穢土転生を書き換えてたら六道vs六道が見れたのになぁ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:59:38.75 ID:7cPD70cD0
>>914
ぷww
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:00:25.59 ID:ptyNmS1t0
永万のおきて
二つのマンゲを形を変えずに重ねる
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:04:52.68 ID:CnihuhEx0
マダラは誰かの屍鬼封尽で柱間と再会ENDでいいよ

屍鬼封尽の中
扉間「だーかーらやめろって!!」
柱間「いいじゃねーかどうせここにいても暇なんだから・・・ん?誰か来たようだ」

マダラ封印
扉間「貴様は・・・!!」
マダラ「なんだここは・・・」
柱間「マダラじゃん」
マダラ「柱間か?久しぶりだな ところでお前は・・・」
扉間「・・・」


920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:06:56.85 ID:bDL8nzIa0
しかし、各里のトップを危険場所に集める必要あるのかね
回復役の綱手はともかく、水遁なら他にもできそうな奴いそうだし
医療忍術だって、他にもメンバーはいるだろうに
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:08:34.39 ID:zzPTfWHr0
マダラが負けるのみたくないけど負けそうだな
んでトビがでてきて今度は五影をボコボコに
そこにナルトとビー登場でどうだ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:09:28.09 ID:mGZhHe8a0
>>920
雑魚をいくらぶつけてもマダラには勝てないってことでしょ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:11:55.97 ID:T0C5ZbkA0
サスケは柱間の体持ってないから永万止まりだろ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:13:00.83 ID:5Vmz0Xy40
綱手は可愛いなあ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:13:06.57 ID:mGZhHe8a0
>>923
移植に時間かかったのは実は柱間細胞もくっつけてたからかもよ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:14:10.30 ID:bDL8nzIa0
まあねえ
ここまで集めて五影をただのかませにしたりしてほしくないぞ
ちゃんと倒すか、決めるところは決めてほしい
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:14:34.52 ID:yRdEr/xM0
水影の術は仲間巻き添えな気がするんだけど・・・
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:15:35.12 ID:EK9GT5Do0
スレタテタテテ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:15:39.83 ID:nEkAHDzi0
マダラもこんなことろうろついてないで
さっさと八尾と九尾を取りに行けばいいのに
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:17:40.41 ID:T0C5ZbkA0
ガアラが砂で囲めばいい
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:19:05.59 ID:bDL8nzIa0
ガアラが砂でマダラの顔に「火影」って描いてあげれば
成仏するかな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:19:52.66 ID:U1+vz4zS0
穢土ゾンビに沸遁だか溶遁を使ってもあまり意味無いのでは
火消しとして呼ばれたんじゃないの
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:20:10.54 ID:ICF+iwJ/0
>>914  
マダラ殺ったと思ったらカカシだったんですね
これならカカシイヤーだよね
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:22:01.13 ID:Tru1T/Zh0
岸本確変、岸本確変
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:22:55.03 ID:q9XYSs250
>>932
空気中の水分を操作するんじゃね?人の血液までも
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:27:40.18 ID:rBl59VYWO
現影達が集合してもかませになるか封印できるか五分五分だな‥
(前影達とかなら期待出来そうだったけど)


937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:29:22.42 ID:C6U/uXMY0
もし全盛期の3代目火影がいれば余裕だろうな
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:30:33.03 ID:B2SL8yGt0
五影が力あわせて倒したーなんてのは少年誌的にありかもしれないけどw
盛り上がるかどうかはわからない
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:32:51.05 ID:U1+vz4zS0
正直な所もうおっさんおばさんは引っ込んでもらって
とっととサスケとラスボスとナルト戦わせて終わってほしい
子供世代が死にもしないぬるい戦争編を引き延ばしすぎw
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:33:30.58 ID:MU/WRn2n0
我愛羅と綱手以外の五影の登場が遅すぎたからな
むしろ今までよく登場しなかったなw
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:33:38.37 ID:BVtVMsr30
しかしまだトビ、カブト、十尾、人柱力ペイン、サスケも控えてるのに
マダラ対策に最強戦力の五影が出てきちゃって
この後それ以上の戦闘になるのだろうか
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:34:12.46 ID:7th647Zu0
熱すぎる展開やで
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:36:10.34 ID:mGZhHe8a0
岸本的には固く結ばれた絆の力>強烈な個の力だろうから
五影が団結してマダラに負ける展開はちょっと考え付かない

でももし五影すら相手にならないとイタチがさっさとカブトに穢土転生
解除させるかナルトが大活躍するかのどちらかのマンセー展開にしか
ならないだろうからやめてほしい
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:36:39.34 ID:FffMrXZX0
長十郎はゼツの噛ませか
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:36:54.12 ID:nEkAHDzi0
マダラvs五影で
過去のなにかが暴かれるんじゃないの?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:37:11.31 ID:jjR3GArZ0
トビとサスケが遅すぎる
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:38:31.74 ID:T0C5ZbkA0
イタチってどうやってカブト捜索してんの?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:38:43.92 ID:HRWy3xEM0
五影のペット全部召喚してほしいな
口寄せすきなんだよなぁ〜
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:42:17.57 ID:Qp7tGmYF0
>>947
ノリ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:42:46.95 ID:tp1QhTaJO
つかさ、これ戦争開始1日目?時間経過おかしくない?白夜なのか?
1日目で大戦が終わるわけ?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:43:13.10 ID:NhWhQHJt0
このナルトの太刀打ち出来ない感じからすると
新たな力手に入れるなこりゃ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:43:23.31 ID:Tru1T/Zh0
口寄せみてええええ口寄せでハズレねーし
ナメクジとかでもめっちゃかわいい
ダンゾウですらあんな愛くるしいバクだしw
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:43:39.86 ID:mGZhHe8a0
>>950
普通に2日目だけど
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:44:11.04 ID:BVtVMsr30
>>950
一晩あけたから二日目じゃねーかな
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:45:52.94 ID:ICF+iwJ/0
最近画バレ遅いね
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:46:26.65 ID:MU/WRn2n0
>>950
ナルトとビーが戦場に駆け付けている間に一夜すぎただろ
白ゼツが成り代わりで攪乱しようとしてた時だよ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:48:24.84 ID:jjR3GArZ0
寝てないのに疲れないんだね
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:49:27.99 ID:rBl59VYWO
消火に水影使うって水遁で?それともゲロの方で?

ガアラの砂で鎮火させるのは無理なのか?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:51:00.84 ID:U1+vz4zS0
一人にやらせるよか複数居た方がいいだろ
仕事は消火だけでもないだろうし
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:52:40.06 ID:nEkAHDzi0
オオノキと我愛羅は少し休まないと
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:58:28.59 ID:NjrIRf0z0
ツナデが死ぬか、自来也と大蛇丸が復活するかどっちかだな
1忍じゃあ変だろ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:01:00.91 ID:xu91JCUp0
岸本がキャラを生かすときは神風にするからな…無いとはいえない
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:01:38.33 ID:T0C5ZbkA0
そういえばダンってどうなってんの?
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:05:55.85 ID:MU/WRn2n0
>>963
結界に閉じ込められたまま
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:06:15.80 ID:m+5pBrXPO
画バレ見ないと分からないけどマダラってツナデのキック当たるとか今までの攻撃避けないとか、もしかして忍の腕ないのか?wそれとも江戸転だから避ける必要ないってこと?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:08:49.99 ID:nEkAHDzi0
>>961
ツナデが死ぬしかありえん
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:12:30.23 ID:5Vmz0Xy40
ここに来て綱手死亡とか悪夢だからありえん
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:14:22.32 ID:nEkAHDzi0
ダンがお迎えに来てるし
ツナデ死ぬよ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:16:27.52 ID:NnJGzpJe0
ナルトが影分身で飛雷神の術使うフラグが立ったな
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:22:27.59 ID:mGZhHe8a0
>>969
流石に無いだろ
飛雷神の術自体は失われてないが単体で戦闘に使えるほど
極めることが出来たのはミナトだけってことなんだろうし
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:24:13.82 ID:EY1UKPdCO
おいおい、ここで五影だしちゃっていいのか?
敵はマダラ以外まだいるんだし、最高戦力出すのは焦ってないか?
てかマダラの設定が強すぎるか初代火影一人で止めれたのに対して現五影が弱すぎるか
現五影の中で一番強いであろう雷影も腕一本ないし、マダラ相手にあまり期待できないとゆうか…
ここで五影がかなりの苦戦になったら逆に萎える
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:32:44.41 ID:6EwT2dcA0
スレ立てておく
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:33:57.66 ID:FdbShy2k0
>>804
マダラさんとのレベル差があるのは他の影も一緒。
ファイラブリザラサンダラ程度のダメージしか与えられない、もしくは、攻撃する前に殺される前衛より、
ケアルガを連発出来る回復役の方がよっぽど有用。
木の葉の里を物理的にあそこまで損壊させた神羅天征から、
数百人かそれ以上の命を救った実績は伊達じゃない。

ぶっちゃけ、アタッカー専任ながら、
マダラさんにダメージを与えられる見込み皆無の雷影の方がよっぽど役立たず。
強さ議論脳には分からんかもしれんが。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:34:43.21 ID:6EwT2dcA0
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百七拾
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1320165268/
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:34:52.64 ID:rBl59VYWO
五影苦戦はあると思う。
てか柱間がどんだけ強かったの?

ここでマダラが封印されても小物乙みたいな扱いになりそうだし‥やっぱりイタチが出てくるか?
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:39:24.57 ID:FdbShy2k0
>>971
初代火影が破ったのは永遠万華鏡のマダラ。
輪廻眼開眼が死の直前で長門のことを知っているのだから、
今の当代六道仙人状態のマダラさんではない。

そして、影は軍のトップであっても最高戦力じゃない。
そう呼ばれうるのはイタチナルトビー。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:47:39.78 ID:jjR3GArZ0
>>976
今の雷影は強いと思う
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:50:30.65 ID:nEkAHDzi0
攻撃に隕石とか
これはやっぱ月が無くなりそうな予感
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:54:13.37 ID:MU/WRn2n0
散々既出だけど
九尾事件の時もうちは惨殺事件の時もそして今回の忍界大戦の時も満月なのは偶然なのか?
あえてそういう演出しただけかもしれんが
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:55:21.37 ID:pKHSuPjn0
なにこの胸圧な展開
ついにNARUTOも最終局面か
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:55:26.43 ID:NjrIRf0z0
上でちよっと触れてる人がいたけどライ影はベルセルクの
ガッツみたいな義手が似合いそう
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:58:45.40 ID:NjrIRf0z0
長門の輪廻転生でもしかして自来也復活あったのか埋め>>974乙眼
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 02:03:00.48 ID:NjrIRf0z0
木ニョキニョキ柱間は生きたままの江戸店状態だったのだと思う埋め
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 02:06:19.14 ID:NjrIRf0z0
サスケはトビの月の眼計画を乗っ取って自身の闇を全世界に思い知らせる
つもりかも埋め
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 02:11:03.08 ID:1JQN7kyhO
>>984
サスケは月の眼計画なんて知らない
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 02:14:27.64 ID:D3CCXCwyO
>>976
ちゃっかりイタチ加えんなや糞腐女子
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 02:15:39.73 ID:BVtVMsr30
>>983
実は人間じゃないとかな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 02:17:29.78 ID:NjrIRf0z0
>>985
トビが直接話したかも
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 02:37:11.59 ID:AbkUjg2+O
サスケはすっかり蚊帳の外だな
今さら木の葉を潰すと言ってもこの調子だと他の里も木の葉に協力しそうで
もはや個人でどうこうできることの範疇を越えてる気がするんだが
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 02:39:58.14 ID:aDHW7GcA0
その辺は木の葉の象徴であるナルトを殺すに目的を変えればいい
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 02:43:44.04 ID:9U4Y8x/tO
相談役だけ狙えばいいから無問題
てかあのジジババ何してんだ?
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 02:53:33.54 ID:If5CKqW40
柱間には幻術って効かないの?何かあるんだろうか・・・
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 02:55:48.03 ID:BVtVMsr30
>>992
暗黒行かなんかの術で幻術封じしてた気がする
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 02:58:03.20 ID:MU/WRn2n0
>>991
里の警備とか?
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 02:58:28.02 ID:7nvEbwsL0
あれ幻術封じじゃなくてただの幻術だろ
まあ視界を真っ暗にするって相当強力な幻術だけど
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 03:27:38.43 ID:KlCg3tB/O
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 03:59:34.69 ID:nmd7sYXVO
金角銀角が六道血縁てのにひっかかる 高齢者の角頭も意外とあやしい
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 04:06:02.29 ID:s0HHd8dE0
うめ!
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 04:09:46.93 ID:oE7Fcu6T0
埋めェ・・・
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 04:11:07.77 ID:/OIG+YUm0
万華鏡千輪眼!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。