ワンピース強さ議論と雑談スレ412

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
■スレルール
・次スレは>>950が立てること。>>970以降は、レスを自重して宣言した者が立てるようにする。
・ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可。
・sage進行(E-mail欄にsage)推奨。
・「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒厳禁。相手をするのも禁止。特定の人に向けての大量の「w」や「(笑)」も場合により禁止。
以上の発言をした者の意見はIDが変わるまでの間、全て無効とする。
■前提ルール
・1対1の総当たりによる勝率考察。引き分けは「0.5勝」扱い。
・勝率が同じ場合は直接対決で勝っているほうが左。その対決も引き分けなら⇔を挟んで五十音順に表記。
・議論の情報源は原作(SBS含む)のみとする。
・武器や道具は持ち手も含めて考察すること。
・主人公補正(vsクロコダイルの3戦目等)は考慮しない。過度の物語上の補正も考慮しない。
・物理法則、科学が入った議論はスレの流れが変わるので程々にする事。
・格は明確な根拠足りえないが、重要な参考資料でもある。
・十分な描写がある最も強い時点の実力を採用し、目標や信念・未来の話はしないこと。
・描写、設定のないことを『過度に』妄想するのは禁止。
・描写が足りない者は保留にしておくこと。
■戦闘ルール
・戦闘フィールドはジャヤ全域。家や森など島にある環境は全て利用可能。
・モックタウンの中心でお互い10mの距離をとって戦闘開始。(巨人族などは身長の和くらい離れる)
・サポートキャラに関しては、常にペアとして戦う動物などはあり。人間のペアは不可。
・マクシムなど自分の力だけで扱える物は有り。またキッドなど収集できる者は描写の範囲内で収集可能とする。

ワンピース強さ議論と雑談スレ411
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1319369421/
2 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/29(土) 18:09:52.19 ID:Woh/KQmF0
■ランク変更ルール
・変更申請から24時間の間に『反論』がなければそのキャラは一端ランク入りとする。
・72時間で議論が収束しない場合は他の申請キャラや保留キャラを優先的に議論する。
・ランクが決定したキャラの再申請は次スレまで待つこと。一度に議論できるキャラは最大で3人まで。
・ランクの変更申請は以下のテンプレで提示しない場合は無効とする。
【変更希望キャラ】
【現在のランク】
【変更希望ランク】(誰と誰の間かも正確に)
【理由】

■暫定ランキング(ランクにいないキャラは描写不足による保留などです)

S+:白ひげ 
S :赤犬 黄猿 青雉 黒ひげ レイリー センゴク  
S-;マルコ ドフラミンゴ ハンコック くま(改造前) ミホーク マゼラン

A+:ジョズ エネル  
A :ルフィ(新世界)エース スモーカー クロコダイル ビスタ ゾロ(新世界)
A-:サンジ(新世界)ジンベエ 戦桃丸 ルフィ イワンコフ モリア 

B+:ホーディ(ES)ルッチ ゾロ サンジ フランキー(新世界)
B :ヒョウゾウ(ES)オーズ リトルオーズJr パシフィスタ(プロト)
B-:チョッパー(新世界)ソニア マリー ドリー ブロギー ロビン(新世界)

C+:カク リューマ フランキー ミノタウロス ワイパー ブルック(新世界)
C :Mr.1ダズ ジャブラ シュラ ブルーノ ロビン ヒナ ハンニャバル デッケン ぺローナ
C-:チョッパー Mr.2ボン・クレー オーム クマドリ フクロウ カリファ ウソップ(新世界)

D+:イナズマ アブサロム ゲダツ サトリ ブラハム フォクシー ブルック
D :アーロン ネロ T.ボーン Mr.3ギャルディーノ ベラミー バギー ワポル ペル チャカ ナミ(新世界)
D-:たしぎ ダブルフィンガー アルビダ ワンゼ オイモ カーシー Mr.4 クリーク パウリー カマキリ 

E+:ウソップ ドルトン ガン・フォール クロ Mr.5 デュバル クリケット ショウジョウ マシラ チェスマーリモ ギン サーキース 
E :ナミ ハチ クロオビ チュウ カバジ ジャンゴ フルボディ パール モージ ブチ シャム ロシオ メリークリスマス バレンタイン
E-:ゴールデンウィーク ブルージャム モーガン イガラム ダダン ビビ ヒグマ ポルシェーミ ヨサク ジョニー
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/29(土) 18:10:13.27 ID:Woh/KQmF0
Q,インフレしてるの?
A,してます。

Q,能力者共通の弱点である"海"ってなに?
A,SBSによれば"海"とは水の溜まっているところの総称。海水でなくても風呂やプールなどの真水でも影響します。
 なお、雨やシャワーなどの流水はまったく問題ありませんし 能力者でも浮き輪を使えば泳いだりすることも可能です。
  (実際に、スモーカーは大雨の中でもロギア化しています)

Q,なんで青雉は海に手を突っ込んでも能力発動できたの?
A,SBSによれば能力者は"海"に身体が触れている部分に比例して力が抜けて、能力が使用できなくなるそうです。
  だから半身浴程度までなら能力の発動も可能です。

Q,アーロンパークでルフィは水中でも首が伸びてたよ?水中に浸かった部分は能力使えないんじゃないの?
A,肉体変質系のパラミシアは特性自体は失われることはないので、水中でもゴムとして体を伸ばすことはできます
 61巻では、ルフィは水中にいるサンジを腕を伸ばしてキャッチしました。
 ちなみに、ロビンは「能力で生やした手」を「水中」に突っ込みました。一瞬くらいなら能力発動状態でも大丈夫みたいです。

Q,海楼石ってなに?
A,"海"の効果が凝縮された石のことです。能力者がこれに、たった一部分だけでも触れると"海"に全身が浸ったように
力が抜け、能力が使用できなくなります。
なお、スモーカーの十手の海楼石で拘束されたルフィは、ほとんど動けないほど脱力しましたが
政府の海楼石の手錠をハメられたロビンは走って逃げたり、Mr1はデカい丸太を運ぶほどの重労働が可能でした。
おそらく海楼石の純度によって力の抜け方も違うのでしょう。

Q,打撃無効のはずのルフィが海楼石で殴られてダメージ受けたよ 海楼石は特性も無効にするの?
A,そこらへんはよく分かりません。
 もし、特性が無効にされないなら、アラバスタで海楼石入りの牢に閉じ込められた時、仲間にスキマから
 外に押し出してもらえば脱出できることになりますが・・・

Q,覇気ってなに?
A,いわゆる超能力みたいなものです。現在3種類の覇気が確認されております。
 見聞色の覇気…別名マントラ。気配を感じる力。視界に入らない者の存在も感知でき、相手が次の瞬間に何をしようとしてるのかも読める。
 武装色の覇気…見えない鎧のようなもの。攻撃を弾く、攻撃力を高める、能力者の実体に干渉するなどが出来る。武器に纏わせる事も可能。
 覇王色の覇気…相手を威圧する力。上記2つの覇気と違い扱える者は限られる。

武装色と見聞色は訓練次第で誰でも習得可能ですが、普通の人なら習得に数年以上の訓練が必要とされています
「才能があると言われるルフィ」が「レイリーを先生」にしたのに「基本」を習得するだけで「1年半」もかかりました。

Q,スモーカーがゴムゴムのロケットで吹っ飛んだり、青キジがルフィに蹴っ飛ばされたけど、ロギア系に打撃って効くの?
A,ロギア系は、常に自然形態では日常生活で不便なので
 62巻のカリブーのように通常状態と自然状態を任意で切り替えられるスイッチ説が濃厚です。
 といっても武装色の覇気を使えば自然形態にもダメージを与えられるので、ロギア=完全無敵というわけではなくなりました。

Q,七武海の懸賞金は低いから弱いじゃん?
A,"元"懸賞金額でしかありません。SBSによればクロコダイルはアラバスタ事件を考慮すると倍以上になるそうです。
  ティーチのような例もあるし、強くなければ七武海に抜擢されません。

Q,懸賞金額=強さ?
A,34巻で青雉が「懸賞金の額は何もそいつの強さだけを表すものじゃない 政府に及ぼす"危険度"を示す数値でもある」
 と言っています。強さだけでなく保有戦力や思想や危険度などが加味されています。
  しかし、ワンピ世界では懸賞金の額で海賊の強さを測ってたりもするので、一つの指標になることは確かです。

Q,エネルって強いの?
A,SBSによれば推定懸賞金額5億以上、しかし青海には桁違いに強い奴らがいるそうです。

Q,エネルって光速?
A,本人が言うには雷速です。光速はおよそ秒速300,000km、雷速はおよそ秒速150kmで全く違います。
 しかも、ワンピ世界の強キャラは黄猿の『光の速さ』にも普通に反応しています。
 あっちの世界の『光速』や『雷速』が大したことないのかどうかは分かりませんが、最強というわけではありません。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 18:10:32.99 ID:Woh/KQmF0
Q,エネルって雷迎を使って島を消し去って海に落とせば、白ひげや大将にも勝てるだろ
A,このスレのルールでは戦闘開始距離は10mです。一般人でも3秒あれば到達できる距離です。
 マクシムが攻撃の届かない遥か上空に行くまでに、マクシムに乗り込まれるか破壊されると考えられています。
 ジャヤを破壊できるほどの雷雲が空一面を覆うまで、おとなしく黙っているほどみんなバカじゃありません。

Q,剃ってどんくらい早いの?
A,剃と杓子のスピードは100m4秒ほどで同程度だそうです。
 ただ道力によって六式の練度が変わりますからルッチや中将等は、それより数段速いでしょう。

Q,海楼石の弾丸使えば能力者なんて余裕じゃね?
A,諸説諸々ありますが、実際に漫画で登場してから話してください。
 ちなみに能力者捕獲用の網を発射するバズーカは出ましたが、使い手がモブなのでまったく活躍してません。

Q,武装覇気があればロギアには勝てるってのはおかしいだろ 「攻撃が当たる」っていう当たり前の土俵に立つだけだろ?
  ルフィvsエネルみたいに完全に能力を無効化するわけでもないんだぞ
A,そんなことは分かっています。しかし、武装覇気を使用しているキャラはどれも昔のルフィより上のレベルにいます。
 「攻撃が当たる」という当たり前の土俵に立たれただけで、ルフィに殴り合いで負けたクロコが上に行くことは難しいです。
 相性で負けたエネル・よく分からないエース・ギアルフィを捕らえたスモーカーは未だに揉めますが、意見は様々です。
 とりあえず、覇気万能説はおかしいという意見はちゃんとあります。

Q,マゼランの毒ってロギアに効くの?
A,詳細は分かりませんが、現時点では、ヤミヤミとスナスナ以外のロギアには効かないことを前提に考察されています。

Q,ミホーク低すぎね?
A,ミホークは、現時点では武装覇気なしで考察されていますのでロギアには敗北扱いになるためです

Q,ミホークにロギア対策ないって作中で確定したの?
A,エースもマゼランも同じようにロギア対策なしで考察されているのでミホークだけ特別扱いするわけにはいきません。
  ただし、弟子のゾロの活躍によっては、ミホークの覇気使用要素がでてくるかもしれません。

Q,スモーカー高すぎね?ただの准将が七武海のクロコダイルやモリアより上とかないわ
A.,海楼石の十手でギアルフィを捕まえたスピードが評価されています。
  ギアなしルフィの攻撃を完封できなかったエネルやクロコでは回避できないだろうというのが決め手です。
  ただのパンチやキックと違って、海楼石は1回捕まえた時点で能力者相手には勝負ありです。

Q,その理論なら、スモーカーは白ひげや大将より上じゃねぇか
A.,無論、そんなわけありません。ハンコックには十手を破壊されて通用しませんでした。
  基本能力(スピードや反射神経)が『ギアルフィ以下の能力者』には勝てるからAという位置です。

Q,エースもエネルもクロコもバカじゃないんだからハンコと同じように十手破壊するだろ。
A.,ルフィは十手の効果を『分かっていた』にも関わらず回避or破壊ができませんでした
  戦争時のギアルフィができなかった行為を、ロギアだからといって基礎能力で劣るエネルやクロコができるとは限りません
  仮に十手が破壊されてもロギア同士だと『引き分け』なので勝率では損しません。『負けない』ことがスモーカーの強みです。

Q,大将は武装覇気でグラグラを弾いた描写があるのに、どうしてロギア相手には引き分け扱いなの?
A,戦争編の黄猿がルフィを蹴り飛ばした場面で与えたダメージが小さすぎます。
 打撃無効の性質を把握してなかったなど様々な憶測はできますが、
 他場面でもロギア能力者が武装覇気攻撃をした描写がないので大将もロギアへ攻撃ができず引き分け扱いとなります。

Q.青雉はアイスブロックで相手を閉じ込めてから海に落とせば、クロコとスモーカーには勝てるんじゃね?
A.自分の考えたオリジナル戦法は禁止です それが能力上可能だとしても作中で描写されない限りダメです

   ex (ロビン 相手の体の中に手を生やして、内臓などを攻撃する)
      (モリア 影箱で相手を拘束して海に投げる)
      ( くま  肉球で弾いて、相手を海に落とす)
      (その他 相手の全身を覆うように大量の海水をぶっかけて生身化した一瞬を攻撃する)
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 18:14:11.82 ID:amOlqOsc0
無茶苦茶なランキングにしたな
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 18:15:57.19 ID:JOu3Yg3m0
正しいランキングはどれ?
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 18:18:12.96 ID:e0iAoioh0
自演ageしてた個人ランクを採用しちゃったか
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 18:19:10.07 ID:amOlqOsc0
前スレはこれ


S+:白ひげ レイリー 赤犬⇔黄猿 
S :黒ひげ 青雉 マルコ

A+:ジョズ ビスタ スモーカー
A :エース ジンベエ ルフィ エネル マゼラン クロコダイル ミホーク 
A-:モリア

B+:ゾロ サンジ オーズ リトルオーズJr
B :イワンコフ パシフィスタ ルッチ
B-:ソニア⇔マリー ミノタウロス

C+:リューマ ペローナ カク ジャブラ
C :ワイパー ハンニャバル ブルーノ ドリー⇔ブロギー Mr.1 ブルック ロビン オーム シュラ
C-:フランキー チョッパー アブサロム ガン・フォール サトリ Mr.2ボンクレー カリファ クマドリ フクロウ  

D+:ゲダツ フォクシー ネロ  
D :ワンゼ T.ボーン アーロン ベラミー クリーク Mr.3 ブラハム ナミ バギー
D-:ヤマ Mr.4 クロ パウリー デュバル ワポル ウソップ ギン

E+:ダブルフィンガー Mr.5 メリークリスマス チェスマーリモ ドルトン ショウジョウ マシラ 
E :ハチ クロオビ チュウ バレンタイン パール
E-:ジャンゴ イガラム モーガン フルボディ ブチ シャム モージ カバジ ビビ

F :Mr.9 スパンダム ジョニー⇔ヨサク ゴールデンウィーク
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 18:23:53.64 ID:+wy6cxBC0
前スレの議論を反映するとこうなる


S+:白ひげ レイリー 赤犬⇔黄猿 
S :黒ひげ 青雉 マルコ

A+:ジョズ ビスタ スモーカー
A :[エネル] エース ジンベエ ルフィ マゼラン クロコダイル ミホーク 
A-:モリア

B+:ゾロ サンジ オーズ リトルオーズJr
B :イワンコフ パシフィスタ ルッチ
B-:ソニア⇔マリー ミノタウロス

C+:リューマ ペローナ カク [ワイパー] ジャブラ 
C :ハンニャバル ブルーノ ドリー⇔ブロギー Mr.1 ブルック ロビン オーム シュラ
C-:フランキー チョッパー アブサロム ガン・フォール サトリ Mr.2ボンクレー カリファ クマドリ フクロウ  

D+:ゲダツ フォクシー ネロ  
D :ワンゼ T.ボーン アーロン ベラミー クリーク Mr.3 ブラハム ナミ バギー
D-:ヤマ Mr.4 クロ パウリー デュバル ワポル ウソップ ギン

E+:ダブルフィンガー Mr.5 メリークリスマス チェスマーリモ ドルトン ショウジョウ マシラ 
E :ハチ クロオビ チュウ バレンタイン パール
E-:ジャンゴ イガラム モーガン フルボディ ブチ シャム モージ カバジ ビビ

F :Mr.9 スパンダム ジョニー⇔ヨサク ゴールデンウィーク
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 18:26:22.77 ID:e0iAoioh0
>>9
やっぱりエネルワイパー以上にスモーカーの位置に違和感があるな
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 18:29:53.89 ID:VEoPaLYC0
>>9
勝率的にルフィもジンベエより左になる
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 18:30:20.85 ID:ZC8Dhu2n0
てか、スパンダムってFになるほど弱いか?
象剣ってけっこう強いと思うんだけど

あとチュウ高すぎじゃね?初期ウソップに負ける雑魚だぞ ハチとクロオビと並べたくなるのは分かるが
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 18:32:57.00 ID:e0iAoioh0
>>12
鉄塊や武装硬化と同等の硬さを誇る鉄製のハンマーでフルボッコにしたからうんぬんとかいろいろ考えたけどぶっちゃけどうでもいい
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 18:35:05.02 ID:ZC8Dhu2n0
サンジぼこったパールさん低すぎ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 18:35:31.87 ID:nP9do3u80
カクとフクロウをCのプラマイでくくるには道力に差がありすぎると思うの
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 18:39:50.69 ID:ZC8Dhu2n0
S>S->A+>A>A->B+>B>B->C+>C>C- だよ
ただ見やすくしてるだけ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 18:40:26.75 ID:K8WTo7440
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 19:00:48.10 ID:/IxSCAwa0
>>10
スモーカーごり押しで結局下げてないからね
散々下げたほうがいいていわれてんのに
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 19:03:19.55 ID:2J9IkTDN0
・ルフィジンベエは互角
・ゾロサンジミホークは覇気なし
・カリブーを(ヌマヌマ)+(懸賞金2億1000万)ってだけで強制的に追加すると


         │   @   │    A    │    B    │  C  │  D    │
         │麦石花鮫│火雷砂沼煙│毒鷹剣足影│三大将│白黒冥鳥│  勝率
 ────┼────┼─────┼─────┼───┼────┼───────
@ ...ルフィ│━××△│  ○○○○│××○○○│×××│××××│ 7勝1分
   .ジョズ│○━○○│    ○○○│×  ○○○│×××│×××  │ 9勝0分
.    ビスタ│○×━○│    ○○○│×  ○○○│×××│×××  │ 8勝0分
......ジンベエ│△××━│    ○○○│××○○○│×××│××××│ 6勝1分
 ────┼────┼─────┼─────┼───┼────┼──
A  エース│        │━△△△×│○○○○○│×△△│××××│ 5勝5分
   .エネル│×      │△━△△×│○○○○○│△△△│××××│ 5勝6分
.    クロコ│××××│△△━△×│×○○○○│△△△│××××│ 4勝6分.   6.0(ホーディで-1.0)
  カリブー │××××│△△△━×│○○○○○│△△△│××××│ 5勝6分.   8.0
 .....スモーカー│××××│○○○○━│○○○○○│△△△│××××│ 9勝3分  10.5
 ────┼────┼─────┼─────┼───┼────┼──
B ..マゼラン│○○○○│××○××│━    ○○│×××│×○××│ 8勝0分
.......ミホーク│○    ○│×××××│  ━○○○│×××│        │ 5勝0分
    .ゾロ│××××│×××××│  ×━    │×××│××××│
  ...サンジ│××××│×××××│××  ━  │×××│××××│
.    モリア│××××│×××××│××    ━│×××│××××│


Sランク  .│ @ │  A  │ B │    C    │  D  │
         │白冥│赤黄青│黒鳥│火雷砂煙沼│石毒鷹│  勝率
 ────┼──┼───┼──┼─────┼───┼─────
@....白ひげ│━△│△△○│○○│○○○○○│○○  │10勝3分  11.5
.......レイリー│△━│△×△│○○│○○○○○│○○  │ 9勝3分  10.5
 ────┼──┼───┼──┼─────┼───┼─────
A   赤犬│△△│━△△│○○│○△△△△│○○○│ 6勝8分  10.0
     黄猿│△○│△━△│○○│△△△△△│○○○│ 6勝8分  10.0
     青雉│×△│△△━│×○│△△△△△│○○○│ 4勝8分.   8.0
 ────┼──┼───┼──┼─────┼───┼─────
B....黒ひげ│××│××○│━○│○○○○○│○×  │ 8勝0分.   8.0
 .......マルコ│××│×××│×━│○○○○○│△○  │ 6勝1分.   6.5
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 19:07:31.88 ID:2J9IkTDN0
前スレからの引継ぎ

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい [↓] :2011/10/28(金) 01:11:58.89 ID:dRfBCYVZ0 (2/2) [PC]
【変更希望キャラ】Sランク全員
【現在のランク】  S+とS
【変更希望ランク】 SとS-
【理由】
前スレで申請なかったのに繰り上がってる

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい [↓] :2011/10/29(土) 00:11:30.05 ID:VEoPaLYC0 (1/9) [PC]
【変更希望キャラ】スモーカー
【現在のランク】 A+
【変更希望ランク】A(エネル スモーカー エース ルフィ ジンベエ
【理由】
エネル&エース相手に引き分け扱いがいいと思う
ルフィ戦では、エネルはやむなく接近戦を強いられただけで、本来はマントラと遠距離攻撃で戦うタイプ
攻撃の規模、スピードともに高いので、遠距離雷で十手を破壊できる可能性が高いと思う
エースも同様に広い攻撃範囲があるから、同じく十手破壊の可能性があり

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい [↓] :2011/10/29(土) 04:46:11.81 ID:o0BVjYbmO
【変更希望キャラ】クリエル
【現在のランク】保留
【変更希望ランク】A-モリアの左
【理由】モリアと交戦して無傷
恐らく覇気あり
白ひげ隊長の格
赤犬には歯が立たない

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい [↓] :2011/10/29(土) 17:56:23.13 ID:qJ/+7fwf0
【変更希望キャラ】リューマ
【現在のランク】C+左端
【変更希望ランク】 C+右端もしくはCの左端辺り
【理由】ゾロが刀を折られる心配はしたが明確な斬鉄・鉄突破描写がない
    二刀流までのゾロに敗北
    以上から六式使い上位でゾロが阿修羅で倒したカクや
    同じく六指揮使い上位のジャブラより上に位置されるのは不自然


前スレからの引継ぎ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 19:12:02.00 ID:hxBYhwkq0
>>19
なんでジョズとビスタが大将やマルコに負けになってるの?
ジョズは油断で青雉に負けて1敗でも他引分け
ビスタは負けてないから引分けだろ
ジンベエも魚人空手で衝撃波出せば触らずともマゼランに勝てる
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 19:22:05.75 ID:4sjXnBmY0
>>19
海楼石持ってるスモーカーは大将に勝てるから12勝だよ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 19:33:35.77 ID:+wy6cxBC0
前スレ埋めようぜ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 19:35:26.72 ID:j9loz9kM0
ID:4sjXnBmY0は一方的な主張しかいない奴なのでNG推奨
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 19:35:38.15 ID:G+nuxEa30
>>19
ジンベエの水の衝撃波を考えればミホークに負けというのもおかしい
ガード不可なんだからミホークとも相撃ちに持ち込めるだろ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 20:06:42.48 ID:qJ/+7fwf0
>>1-9>>20
乙です
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 21:27:03.82 ID:pocagVdY0
>>1
スレ立て乙(^-^)/
ランク訂正感謝
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 21:28:43.43 ID:pocagVdY0
>>9
反映してないぞ。
スモーカーA

前々スレもみとけ。スモーカーアンチが。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 21:32:13.20 ID:pocagVdY0
>>2
ランクこれでいこう。
新世界編混ぜてるランク付けにここまでの物はない。
過去スレアンチいない時、これで一回決まってる。


30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 21:33:59.38 ID:pocagVdY0
>>2
■ランク変更ルール
・変更申請から24時間の間に『反論』がなければそのキャラは一端ランク入りとする。
・72時間で議論が収束しない場合は他の申請キャラや保留キャラを優先的に議論する。
・ランクが決定したキャラの再申請は次スレまで待つこと。一度に議論できるキャラは最大で3人まで。
・ランクの変更申請は以下のテンプレで提示し

■暫定ランキング(ランクにいないキャラは描写不足による保留などです)

S+:白ひげ 
S :赤犬 黄猿 青雉 黒ひげ レイリー センゴク  
S-;マルコ ドフラミンゴ ハンコック くま(改造前) ミホーク マゼラン

A+:ジョズ エネル  
A :ルフィ(新世界)エース スモーカー クロコダイル ビスタ ゾロ(新世界)
A-:サンジ(新世界)ジンベエ 戦桃丸 ルフィ イワンコフ モリア 

B+:ホーディ(ES)ルッチ ゾロ サンジ フランキー(新世界)
B :ヒョウゾウ(ES)オーズ リトルオーズJr パシフィスタ(プロト)
B-:チョッパー(新世界)ソニア マリー ドリー ブロギー ロビン(新世界)

C+:カク リューマ フランキー ミノタウロス ワイパー ブルック(新世界)
C :Mr.1ダズ ジャブラ シュラ ブルーノ ロビン ヒナ ハンニャバル デッケン ぺローナ
C-:チョッパー Mr.2ボン・クレー オーム クマドリ フクロウ カリファ ウソップ(新世界)

D+:イナズマ アブサロム ゲダツ サトリ ブラハム フォクシー ブルック
D :アーロン ネロ T.ボーン Mr.3ギャルディーノ ベラミー バギー ワポル ペル チャカ ナミ(新世界)
D-:たしぎ ダブルフィンガー アルビダ ワンゼ オイモ カーシー Mr.4 クリーク パウリー カマキリ 

E+:ウソップ ドルトン ガン・フォール クロ Mr.5 デュバル クリケット ショウジョウ マシラ チェスマーリモ ギン サーキース 
E :ナミ ハチ クロオビ チュウ カバジ ジャンゴ フルボディ パール モージ ブチ シャム ロシオ メリークリスマス バレンタイン
E-:ゴールデンウィーク ブルージャム モーガン イガラム ダダン ビビ ヒグマ ポルシェーミ ヨサク ジョニー
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 21:35:40.22 ID:qJ/+7fwf0
>>2
よく見たら勝手にランク変更されてんじゃん
ダメだろ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 21:37:22.07 ID:/kTDh5OF0
申請とかどこの組織が管理するん
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 21:37:23.43 ID:pocagVdY0
>>31
過去スレ見ろ。
前のは古いランク
これが新しいランクとして決定されてる
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 21:38:37.28 ID:pocagVdY0
>>32
そういう事から新しいランクが誕生してる。過去スレ参照。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 21:39:42.88 ID:pocagVdY0
過去スレ見てない奴多い件…。

アンチも誕生する訳だ。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 21:39:49.31 ID:qJ/+7fwf0
>>33
嘘つけ
ルール全く守ってないだろw
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 21:47:00.15 ID:pocagVdY0
【変更希望キャラ】ビスタ
【現在のランク】A
【変更希望ランク】ジョズの右
【理由】
白ヒゲ海賊団隊長ジョズに次ぐ強さ、描写からミホークとやり合う。他の隊長より目立つ。
武装色覇気持ち。
武装色覇気使い手>三大将除くロギア
エネルより上。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 21:47:44.61 ID:wBCv/mk00
>>1
>・「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒厳禁。相手をするのも禁止。特定の人に向けての大量の「w」や「(笑)」も場合により禁止。
>以上の発言をした者の意見はIDが変わるまでの間、全て無効とする。

ID:GhLE6+8VO
ID:pocagVdY0
ID:M8UePloT0
ID:JOu3Yg3m0

前スレで罵倒してるから、これらのIDは意見無効だよ。特にID:pocagVdY0荒しすぎ。


これって相手をした人も意見無効になるの?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 21:48:16.49 ID:pocagVdY0
>>36
ルール自体がルールとして成り立っていない。
スレ立て1主も音沙汰無いしな。
無法スレ状態。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 21:52:30.49 ID:pocagVdY0
>>38
そのルール作った当人消えてるんだよ。
今後のルール皆で決めるべき。意見多いのを採用すればいい
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 21:55:00.99 ID:RFBCOEFT0
俺も>>2のランクでいいよ
ただあんまりごり押しするのはやめようぜ
不毛な争いになる

ランクより議論を楽しもう。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 21:55:37.32 ID:pocagVdY0
>>41
そうだな。自重するわ。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 21:59:36.37 ID:+wy6cxBC0
>>38
罵倒を行った者は意見無効、罵倒を行った者を煽っている者も意見無効
基本的には荒らし行為を行なっている者はスルーもしくは意見無効を通告という内容だったと思う
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 22:14:17.80 ID:S2ZWWKPs0
まぁ、〜厨とか〜アンチみたいな言い争いは見てて気持ちのいいもんじゃないのは事実
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 22:19:21.12 ID:HOfI3PakO
ランクは基本的に前スレを引き継ぐべきだろ

定期的に現れるんだよな。俺ランク勝手に貼って、「このランク良いな〜」「このランクで決定だ」
と言い張る奴。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 22:22:47.61 ID:iIHUaHW10
てことは>>8が今のランクか>>9はなんか移動しているしダメダナ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 22:26:44.44 ID:pocagVdY0
前スレと過去スレ見比べれば同じ事言えるけどね。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 22:59:27.99 ID:qJ/+7fwf0
>>36
現状無法状態だからルール無視していいって話じゃないでしょ
>>2のランクにしたいならそれに近づけるようにキャラごとに一々変更申請すればいいじゃん
一気に変更しすぎ
逆に>>2のランクが採用されるならそれはそれで言いたい事あるし
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 23:05:19.04 ID:+znu0dl+0
火拳銃どれだけ強いんかわからんがな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 23:07:07.21 ID:ZC8Dhu2n0
火拳銃=象銃(武装ギガント)>武装JET=ギガント>JET=武装>ノーマル

くらいかな
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 23:10:50.46 ID:e0iAoioh0
前スレから定期的に>>2の自作ランクを自演で何の脈略もなしに支援してる輩がいたな
そういうこと
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 23:11:32.68 ID:+znu0dl+0
武装JET=ギガントは無いわ
理由としては武装JETでパシフィスタ確1ギガントで確1では無かった
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 23:12:21.71 ID:ZC8Dhu2n0
それは2年前のギガントだからだろ
今やったらどうなるか分からん
54:2011/10/30(日) 00:17:29.27 ID:cjfFQX8WO
白ひげ下げろ、久々に来たら何上がってんの?いい加減に知能上げてくれ。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:22:33.31 ID:cjfFQX8WO
回避力0

スピードカスレベル

防御、普通こんな爺さんが最強って(笑)雑魚海兵相手に血だらけにされるのが最強なわけない。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:23:47.07 ID:rH45ApeD0
>>48
おや?
どういう事ですかこれは!!!
いつまでたっても順位が変わらないじゃありませんか!!!
記録再更新されて順位そのまま?
それとも登録のし忘れか?
・・・

                ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く  ゆ…ゆるさん…
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ    ぜったいにゆるさんぞ 虫けらども!!!
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  )
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<     思い出させてやるぞ!!!!
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └   わたしのおそろしさを!!!
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |
      ゝ         ,/
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:26:31.09 ID:cjfFQX8WO
そもそも白ひげは黄猿に勝てるか?青キジにも勝てないだろ?勝てるのは白ひげにとって相性の良い赤犬ぐらいかな?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:27:09.66 ID:pYVyJ0Xq0
また糞コテが湧いたか
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:29:28.63 ID:pYVyJ0Xq0
黄猿には不利な描写しかないので負ける可能性あり
赤犬は腹に穴が開いたままでも互角だったので、通常状態なら勝てる可能性あり
青雉は氷結攻撃を無効化できるので有利
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:30:25.61 ID:cjfFQX8WO
その相性が良い赤犬ですら白ひげは勝てるか微妙だけどな、メイゴウ入れたら一発で終わりだからな。あれは二発入れる必要がなく普通は一発で即死だし即死しなくても死ぬのは時間の問題。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:32:24.53 ID:cjfFQX8WO
つまり赤犬は白ひげにメイゴウ一発でも入れれば勝ちは確定。そして回避力0の白ひげはメイゴウを避けらない。それに比べ白ひげはMAXパンチでも赤犬にはあまり効かない
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:35:03.74 ID:cjfFQX8WO
防御でもスピードでも攻撃力でも赤犬は白ひげより強いだろ。

防御、白ひげ海賊団幹部に集中攻撃されても白ひげのMAXパンチ食らってもほとんど効かないし、攻撃は広範囲だし、一撃あるし。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:37:27.15 ID:cjfFQX8WO
それに比べて雑魚相手どころか幹部にさえ無傷な赤犬に対して超雑魚海兵にやれまくる白ひげ(笑)コビーでも傷つけられたかもな(笑)なんせ回避力が0だからな。まぁあんな巨体を能力や体術以外で速く動かせるわけないし
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:37:39.03 ID:pYVyJ0Xq0
その後に黒ひげと戦っていたのを見ると顔が無くなっても多少の時間は戦えるでしょ
それと冥狗を受けたシーンは、その前に腹の穴、赤犬のパンチ、海兵攻撃、黄猿のレーザーなどかなりのダメージが蓄積されてる
1対1ならその蓄積ダメージ無しだから、冥狗一発の顔を抉るダメージだけだと、追撃される可能性あり

自分のイメージとしてはこんな感じかな
白ひげ、赤犬が交戦

体術では白ひげが多少上なので、先に白ひげが赤犬に攻撃を与える

赤犬が白ひげに冥狗で反撃、顔を抉る

白ひげ、赤犬に反撃
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:38:46.68 ID:Q2dRDGsu0
はいはい。じゃぁそんな自分より弱い白ひげが瀕死の状態なのにあの様だから黒ひげより1ランク下でいいよ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:39:14.57 ID:Cym324wp0
どんだけ耐久力あろうが顔奪えば終了だから
冥犬二発で白ひげ終了だな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:39:14.47 ID:cjfFQX8WO
真面目に考えれば白ひげはルッチにすら勝てないだろ。モリアにすら勝てない。モリア自身は普通だがカゲカゲは強い。なんせカゲ切れば勝ちだから、のろまな白ひげじゃすぐカゲ切られて敗けだろうな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:39:25.81 ID:rH45ApeD0
白ヒゲが赤犬に繰り出した攻撃はベラミーにルフィが繰り出した程度の一撃でしょう。

69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:41:13.00 ID:cjfFQX8WO
64


だからよそれは白ひげが弱いだけ、それまでにぼろぼろになったのは白ひげが雑魚だから

赤犬は白ひげと戦うまでに全く傷を受けてないし。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:42:05.24 ID:Q2dRDGsu0
つまり白ひげ相手に黄猿がボコろうが全然評価にならんってことだし
そんな白ひげが瀕死にも関らず、赤犬は冥狗をうっても倒しきれず、反撃をくらい、ゲホゲホいってがけから落ちてった
この結果をみればもう赤犬とか黒ひげの1ランク下でいいよ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:42:27.35 ID:Cym324wp0
赤犬も白ひげと同じぐらい集中攻撃受けてたけど無傷だもんな
ロギアとパラミシアのアドバンテージの違いだな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:43:49.00 ID:pYVyJ0Xq0
ダメージ受けたから雑魚ってのは同意できないな
ただ単にロギアとパラミシアの差でしょ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:44:11.95 ID:cjfFQX8WO
白ひげの体術ってカスレベルだろ。どう考えても六式ある赤犬のが高いだろ。雑魚海兵にやられたのって言い訳にならないよ。赤犬は白ひげと同じ条件で無傷だし。ただ白ひげが防御カスレベル回避カスレベルなだけ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:45:24.88 ID:Q2dRDGsu0
うむ。白ひげはカスであると同時にそんな白ひげが瀕死にも関らずあの様だから同じく下げ要素うんだな
黒ひげ>>赤犬
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:45:38.49 ID:cjfFQX8WO
いやロギア食ったもん勝ちだし、強い実食ったもん勝ちなんだから。雑魚のダメージ食らう時点で駄目だな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:46:21.58 ID:pYVyJ0Xq0
その六式ある赤犬と穴が開いた状態で戦ってたじゃん
あと、防御カスと言ってるが、中将の2人の攻撃を止めてるじゃん
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:48:27.10 ID:cjfFQX8WO
少なくとも赤犬は雑魚海兵百万人に無傷で勝てるが白ひげは殺されるだろうな。集団戦には向いてない白ひげは。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:49:04.34 ID:Q2dRDGsu0
つまり黒ひげ>赤犬>白ひげか・・。うん何度考えてもこれだわ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:49:23.22 ID:FVQL8n2j0
雑魚海兵とかグラグラ連発してりゃ近づけないだろ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:50:19.05 ID:pYVyJ0Xq0
まぁ集団戦に向いてはないだろうね
ただ、それが理由で雑魚扱いはおかしいでしょう
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:50:38.99 ID:cjfFQX8WO
それは中称の攻撃食らってないからな食らったらパラミシアだから血もでるし効くよ。しかも中称は巨人だからパワータイプは白ひげは相性が良いからな。モモンガ相手だと苦戦したろうな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:51:28.70 ID:i+5DB7uq0
ロギアって実体に傷負っても暫くすると傷なくなるだろ
でもダメージは残ってるんだろうな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:51:57.63 ID:i+5DB7uq0
ロギアって実体に傷負っても暫くすると傷なくなるだろ
でもダメージは残ってるんだろうな
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:52:01.48 ID:Q2dRDGsu0
>>81中称ってだれかな?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:52:06.30 ID:Wfs5cUSQO
白ひげがエネルに勝つ画が浮かばないんだがwww
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:52:40.79 ID:cjfFQX8WO
まず白ひげはパラミシアだし体術もない。ルフィみたいな銃や打撃が効かない防御上がるパラミシアならまだしも、防御もスピードも回避も全く上がらないパラミシア
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:54:47.87 ID:i+5DB7uq0
>>86
振動を甘くみるなよ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:54:52.59 ID:wCY07gTv0
白ひげ(全盛期)と白ひげ(末期)にわけりゃあいいやん
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:54:58.10 ID:cjfFQX8WO
って事はそれを補う為には回避や体術の防御が必要だがそれが白ひげにはない。そうなると原作みたいに雑魚にすら血を流されてしまう結果になる、仮に攻撃は効かなくても血がでれば死に近づくオーズみたいなもん。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:54:59.12 ID:pYVyJ0Xq0
いや、そりゃ食らったら効くでしょう
自分が言いたかったのは、防御カスと言ってるから白ひげがきちんと対応している例を挙げただけ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:56:21.61 ID:Q2dRDGsu0
話をまとめるとモリアやルッチにも勝てないレベルのザコ白ひげってことだろ
てことはその白ひげが瀕死にも関らずゲホゲホいって崖から落ちた赤犬もせいぜいそんくらいで身体能力たいしたことなし
やっぱ黒髭>>赤犬だわ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:57:45.32 ID:pYVyJ0Xq0
六式もあり体術が強いであろう赤犬と互角だったんだし、十分強いと思うけど
白ひげが雑魚なら赤犬も雑魚扱いになるし
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:58:08.04 ID:cjfFQX8WO
対応と言ってもスピードない巨人相手だしな。白ひげって強さが伝わらないんだよな。圧倒的なパワーもないしスピードもない回避もない防御もない、あるのは息子を思う優しさだけ(笑)
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:58:32.17 ID:Cym324wp0
顔半分の白ひげに命乞いした奴だけどな黒ひげは
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:58:34.56 ID:vB+LE7Vr0
おっ!、やっと良いランクになったな

俺も支持するぞ>>2
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:58:36.95 ID:i+5DB7uq0
>>91
それはあり得んな
ましてタイマン勝負で覇気も使える白ひげが負けるわけない
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:00:10.54 ID:Av6ROqx20
白ひげや黒ひげってホモだろ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:00:19.86 ID:vB+LE7Vr0
うんうん、>>1に沿って描写最高時を考慮すると白髭は負けねえな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:00:42.43 ID:Q2dRDGsu0
白ひげと黒ひげの直接対決なんぞ意味ないよ。パワーアップしたし
グラグラの強さだけみてもシャボンティにまで被害だしてる黒ひげ>>白ひげ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:00:43.70 ID:pYVyJ0Xq0
>>93
いやグラグラパンチは凄いパワーでしょ
中将を一撃で潰してるんだよ?
スピードや回避力はたしかに無いね
ただ、その分、きちんとグラグラや薙刀で防御してる(中将の攻撃や赤犬のパンチなど)
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:01:15.32 ID:cjfFQX8WO
まず相性ってのがある白ひげは赤犬や巨人などのパワータイプにはかなり相性が良い。逆に赤犬はどんなタイプでも戦える。逆に白ひげはスピードタイプには滅法弱い。白ひげが仮に万全で赤犬に勝てても他には負ける事が多い。パワータイプには全勝に近いよ白ひげは
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:02:32.38 ID:vB+LE7Vr0
白髭が負けそうなスピードタイプって誰?ww
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:04:21.00 ID:cjfFQX8WO
仮にも世界最強と言われてる人間の最強技なら一撃で倒さないと強さが伝わらないな。実際赤犬は効いたのは最初だけでピンピンしてたし。最強の技なら後遺症ぐらい残さないと強さが感じないな。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:05:11.41 ID:Q2dRDGsu0
>>101え?ルッチにも負けそうならパワータイプに全勝なんて説得力全くないよ。雑魚海兵にも負けるってのが君の意見だしね
もう下位ロギアに引き分ける大将と勝てる黒髭ってだけでも差あるしやっぱ黒ひげつえーよ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:05:21.48 ID:vB+LE7Vr0
で?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:06:58.39 ID:pYVyJ0Xq0
あと、白ひげがルッチやモリアに負けると言ってるけどモリアに負けるにはありえないでしょう
影を取れば勝ちと言ってるけど、影を取るには白ひげの射程圏内に入らなければいけない
ルッチに関しても白ひげに勝る可能性があるのはせいぜいスピードぐらいしか無いし、勝てるとは思えない
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:07:53.88 ID:cjfFQX8WO
白ひげが雑魚海兵に無傷で無双しまくり、赤犬にも後遺症残せば最強と認めるがいくらなんでも雑魚にやられるのはダサすぎる。どこの世界にボスが雑魚にやられんだよ(笑)はぁはぁばっか言ってるし情けなすぎてそれに比べて赤犬はかっこよかったな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:07:56.16 ID:vB+LE7Vr0
ネタだろ
ルッチやモリアに負けるとかw
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:10:26.44 ID:cjfFQX8WO
ルッチは空から遠距離攻撃連発すれば勝ち。モリアは影切れば勝ち。白ひげにルッチ並のスピードがあれば化け物だったろうな。スピードあれば同時に回避もあるし。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:10:53.80 ID:Wfs5cUSQO
エネルには誰も突っ込まないのな
やっぱ皆薄々感づいてるのか?

白ひげじゃエネルに勝ち目ないって事に
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:11:00.63 ID:Q2dRDGsu0
ルッチやモリアに負けることになれば白ひげは雑魚認定。
つまり白ひげに善戦した黄猿や青雉も別に大した評価にはならなくなり、黒ひげの株は上がるからいいんだよ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:11:43.58 ID:pYVyJ0Xq0
エネルなんて白ひげの攻撃一撃で沈む
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:11:53.54 ID:cjfFQX8WO
相性があるからそれは関係ないよ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:12:33.24 ID:pYVyJ0Xq0
>>109
遠距離攻撃なんてオリジナル戦法はなしでしょ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:13:36.12 ID:vB+LE7Vr0
お前らが何を争っているのかわからない、笑
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:14:05.66 ID:cjfFQX8WO
エネルは白ひげ相手に絶対勝つだろうな絶対に。回避力0の白ひげに雷連発さらに攻撃を当てようにも雷速のエネルに攻撃は当てられないし。感電攻撃から全ての攻撃が馬鹿みたいに白ひげに効くよ。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:14:25.06 ID:rH45ApeD0
白ヒゲ最強のグラグラ攻撃は三大将皆いないと防げませんでした。by海軍
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:14:32.75 ID:pYVyJ0Xq0
黒ひげを上げようとしてる人が混ざってるからか、話がこんがらがるね
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:15:45.47 ID:cjfFQX8WO
ランキャクとかルッチは遠距離あるよ。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:16:50.35 ID:i+5DB7uq0
>>116
回避力0じゃなくて鼻っから死に場所と決めた場所なんだから
逃げる気なんて白ひげには無かったんだよ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:18:37.19 ID:pYVyJ0Xq0
嵐脚程度ならグラグラで防がれるでしょう
剃が速いとしても攻撃速度が上がる訳ではないですし
逆にルッチはグラグラ攻撃をくらえば致命傷
鉄塊で防ごうとした途端に大ダメージを受ける
ルッチが勝つにはタフな白ひげが死ぬ程のダメージを与えなければいけないが、ほぼ不可能
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:19:15.20 ID:cjfFQX8WO
実際死に場所とか決めてようがここは描写で強さ議論するんだし描写に回避がない状態だから回避力0と判断が妥当。もし傷無かったら回避最強とかは妄想
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:20:31.81 ID:Q2dRDGsu0
今気付いた。赤犬と黄猿も回避描写ねーじゃん。回避力0じゃん。
死にそうな白ひげ一人しとめれないコイツらって黒ひげにフルボッコやないかーい
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:20:46.56 ID:cjfFQX8WO
逆に白ひげもランキャク食らえば一撃に近いだろう。鉄を切るランキャクを体術もない実もないただの人間の防御で耐えられない。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:21:01.64 ID:Wfs5cUSQO
エネル>白ひげが確定したようだな

そもそも白ひげみたいな鈍足がエネルに覇気パンチ撃つ距離に入れる訳無いわな

途中で雷浴びまくってジエンド
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:21:53.62 ID:7HolFZcN0
白ひげがルッチに負けるとかさすがにネタだよな?
ガチで言ってるなら池沼だろw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:22:03.34 ID:i+5DB7uq0
>>122
それなら白ひげは海軍の大将以下と殆ど戦ってるんだからそれを加味しないとな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:22:23.89 ID:pYVyJ0Xq0
嵐脚の威力なんて斬撃弱点なルフィでさえ耐えられるのに
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:22:44.09 ID:cjfFQX8WO
ルッチはルフィのゴムゴム連打を余裕で避けまくってるし回避力とスピード神のルッチにのろまな白ひげの攻撃は当たらないだろうな。ルッチは空に長時間入れるし空からランキャク連発すれば勝てる
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:24:16.95 ID:pYVyJ0Xq0
空中から嵐脚連発したとしても戦争開始時の青雉がやられたみたいにグラグラで対応されて終わり
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:24:44.17 ID:Q2dRDGsu0
ルッチに負ける白ひげに苦戦する大将か・・この力関係をあらわすと
黒ひげ>>>越えられない壁>>>ルッチ>大将≧白ひげ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:25:19.33 ID:7HolFZcN0
嵐脚なんて薙刀で簡単に弾かれると思うんだが
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:25:23.42 ID:cjfFQX8WO
だから相性(笑)
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:26:21.36 ID:pYVyJ0Xq0
仮にルッチが遠距離に徹したとしても、薙刀みたいな広範囲攻撃されれば終わり
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:26:49.03 ID:Q2dRDGsu0
相性なんて黒ひげの前では意味ないじゃない、皆さ。
もう最強でええよ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:26:54.41 ID:cjfFQX8WO
白ひげにスピードと体術があれば強かったろうな。仮に雑魚に血を流ずって事は中称ならもっと血を流してただろうな。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:27:44.95 ID:Wfs5cUSQO
雑魚い白ひげはエネルに鍛えてもらってこい(笑)
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:28:20.55 ID:i+5DB7uq0
ルッチが白ひげに勝てるとか酷すぎる妄想だな
そんなのは相手にしなくていいよw
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:28:24.91 ID:7HolFZcN0
ルッチが白ひげに勝てるとか言ってるのってただのネタだろ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:29:27.90 ID:cjfFQX8WO
のろまな白ひげはランキャク一発なら弾けるが連発されればさすがに避けられないしスタミナキレてランキャク食らいまくるだろう。ランキャクも鉄切るし一発では倒せないが雑魚海兵の二百発の銃で死ぬならランキャク20入れば死ぬだろうな。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:29:31.43 ID:pYVyJ0Xq0
まぁスピードタイプの中将には苦戦するだろうね
ただ、一撃当たれば勝ちな白ひげと遠距離に徹してようやく勝てる敵なら圧倒的に白ひげが有利
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:30:31.64 ID:7HolFZcN0
ID:cjfFQX8WO

この携帯ただのレス乞食か池沼だろ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:30:36.34 ID:i+5DB7uq0
ルッチなんてエースみたいに見聞使ってワンパンだろw
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:30:37.17 ID:pYVyJ0Xq0
>>140
むしろ連発してその場に留まれば、グラグラで反撃される可能性あり
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:30:39.39 ID:Cym324wp0
白ひげって剃使えないの?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:31:59.93 ID:cjfFQX8WO
実際に攻撃ってのはどんなに強くても相手に当たらなきゃ意味がない。巨人やパワータイプならわかるがのろまな白ひげが回避とスピード最強のルッチに攻撃を当てられるか?当たらないだろ。白ひげはルッチには勝てないよ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:33:27.57 ID:7HolFZcN0
じゃあ白ひげは六式使いには絶対勝てないのかw
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:33:47.95 ID:pYVyJ0Xq0
さすがにネタでしょ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:33:57.23 ID:i+5DB7uq0
>>146
スピード最強ってお前黄猿よりルッチの方が速いと思ってるの?w
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:35:44.37 ID:Av6ROqx20
遠距離なら黄猿よりエネルの方が速いのは確か
151:2011/10/30(日) 01:35:45.28 ID:cjfFQX8WO
白ひげの攻撃はのろまな奴にしか当たらない。攻撃が当たればほとんどの敵は一撃で倒せると思うよ。ただ問題はのろまな白ひげが巨人やパワータイプならまだしも回避&スピードアップに攻撃を当てられるか?って話
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:36:40.57 ID:i+5DB7uq0
cjfFQX8WOはただのルッチ厨だろw
153:2011/10/30(日) 01:37:08.33 ID:cjfFQX8WO
俺の事覚えてるか?あだよ

久々に来たからいっぱいレスしちゃった(笑)
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:38:34.11 ID:i+5DB7uq0
きめぇw
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:39:03.65 ID:pYVyJ0Xq0
そもそもルッチと白ひげじゃ実力差がありすぎて議論するまでもないでしょ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:41:12.42 ID:7HolFZcN0
白ひげは六式使いのCP9や中将には絶対勝てないのか
こりゃ勝率グっと下がるからランク落ち確定だな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:44:46.78 ID:Cym324wp0
白ひげ
D+落ちだな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:48:44.46 ID:cjfFQX8WO
攻撃ってのはどの漫画でも大体は防御するか回避するじゃん、じゃないと死に近づくから白ひげにはそれが全くないんだよな。って事は当然戦うと死ぬ可能性が高い
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:49:45.14 ID:cjfFQX8WO
攻撃ってのは当たらないと意味がないどんなに強くてもスピードや回避がある奴にのろまな白ひげの攻撃は当たらない
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 02:00:12.55 ID:i+5DB7uq0
>>158
だから死に場所だからって言ってるだろw
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 02:06:05.77 ID:XNPL2DOG0
>>37
ビスタの覇気は赤犬にまともに入ったのに
流血がない=ロギアの実体全然捉えてない

レイリーは一応黄猿の頬を斬って流血させたのとは差がある
もっと言うならビスタがエネル、エース、黒子にダメージ与えられるか分からん。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 02:28:20.75 ID:FVQL8n2j0
白ひげがノロマとか本気で言ってんのか?
ルッチなんかよりはるかに速い大将に攻撃当ててるんだぞ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 02:35:26.91 ID:FVQL8n2j0
この漫画は格が高いキャラほど基礎戦闘力も高いんだよな
大将とかはルッチの剃に余裕で対応できるレベル
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 03:02:46.86 ID:S3U3snJX0
白ひげは七武海クラスのエースの夜襲を寝ながら無傷で一蹴するくらいだから回避力はあるだろ
エースとの平野でのタイマンも無傷
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 03:04:12.98 ID:S3U3snJX0
エネルの雷なんてコニスのオヤジ(非戦闘員)でも避けれる程度だろ
白ひげに当たるわけがないw
白ひげはおろかA+以上には雷当たらない
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 03:21:11.23 ID:8KgUkfVL0
スピードは
黄猿>マルコ>ジョズ>ルッチ
くらいか
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 03:37:58.98 ID:XNPL2DOG0
>>165
あれはコニス親父じゃなくて
脱走した元神の部下を狙ったんだろ
>>166
黄猿は光のイメージから速いと思われているが実はそれ程でもない
大将殺るしかないでしょうと大口叩いて白ひげ狙う
→ちょっとづつ光の粒になって移動する
→それがちょっとづつ集まって実体化する
→白ひげどころか「黄猿が来たぁ!」と雑魚多数に目視される
→白ひげ狙って攻撃するもマルコに間に割り込まれ防がれる
→しかもマルコに正面から間合いをつめられて蹴り飛ばされ城壁ダイブ
→白ひげ倒すの諦める

描写からは、マルコよりのろいくらいだ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 03:46:37.45 ID:YRQVgjf+0
>>167
納得
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 04:11:22.95 ID:1ETYSJh/0
武装覇気さえ持ってれば黄猿は移動の光のラインさえ叩けば移動を阻止できるしな
レイリーのように
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 04:20:08.40 ID:7N0QjujS0
ルッチは中将・政府・くまの評価から戦争に参加してたら唯一ルフィにガチで負けたくせになぜか隊長と張り合ってたとは思う
でもクロコ以下だろ赤犬止めたりミホ止めたりはない
水あってもルッチはクロコに勝てない
ジョズともやりあえる自信あるクロコなど上位陣にはルッチの体術など何の優位もない
クロコはルフィと変わらない体術くらいだろうが大将に瞬殺のルフィに対してクロコは大将に瞬殺はされない
クロコはノーマルにボコられたがギア2にも平然と対処する
それが格
そういうことのが大事なのがワンピ
光速?雷速?剃?鉄塊?海楼石?
相性関係ありません能力漫画なんかじゃないです
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 04:25:53.27 ID:FVQL8n2j0
ルフィより格上のスモーカーですら隊長と張り合う描写ないんだぞ
ルフィより格下のルッチごときが張り合ってたら笑うわ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 04:48:27.73 ID:7N0QjujS0
ロギアというだけで読者目線で強いだけで作中でスモーカーを評価してるヤツ中将にすらいねぇよ
事実クロコが戦争で書き換えられてルフィを上回ったからな
2年前の格のみならルッチはなぜか七武海にも意識されるレベルでスモーカーは噂通りの野犬
スモーカーはクソカスで格もないがロギアだから一定の評価せざるをえない
ルッチはクソカスだが評判だけなぜか高くロギアでも覇気も攻撃手段もショボくクロコのようなカムバックが想像しがたいが参加してたらおそらく書き換え対象
どっちもクソカスだが事情は違うな
スモーカーは2年後ホントに強くなってスレのランクにようやくふさわしくなってルッチは2年後なぜかしれっと強者面しそう
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 05:55:27.31 ID:RH8K+iW1O
ぶちギレ物語補正ギアルフィと大体同じ実力なのがルッチだし
流石にもし次出るなら覇気は使えるようにしとけって感じ
今更PXタイマンでギリギリ勝てそうな奴なんざ要らんわな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 06:27:32.96 ID:FVQL8n2j0
再登場したら強くなって活躍すると思ってる奴が多いな
大体CP9なんて見せ場作るには多すぎるしいいかませ役じゃねえか
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 06:35:52.42 ID:FVQL8n2j0
四皇とその幹部、新七武海、ルーキー、革命軍

これだけ強さ見せないといけないキャラいるのに
今さらルッチなんかに活躍の場与える暇ない
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 07:21:28.82 ID:82KP50n90
かませとかまだいってんのか
どうせクロコ・モリアが戦争でかませになると思ってたんだろ
ルッチは再登場確実だがそのまま使ってもかませにもならんし先に修正入れるだろ
後ルーキーとかルッチ程度の見込みしかないだろ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 08:46:51.73 ID:yuTAcW1a0
CP9とかもう出ない
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 08:47:07.89 ID:yuTAcW1a0
ルッチのザコはかませの価値すら無し
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 08:47:56.45 ID:yuTAcW1a0
大将は覇気と六式だけでスモーカーとルッチを消せる
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 08:48:51.65 ID:yuTAcW1a0
CP9厨はオダに再登場させてって手紙送りまくれよwwま出ないがww
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 08:52:01.71 ID:yuTAcW1a0
エネルと白ひげのシミュれよ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 08:54:24.56 ID:yuTAcW1a0
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=917&bih=537&q=%E6%BA%B6%E5%B2%A9%E3%80%80%E9%9B%B7&rlz=1R2GZAZ_jaJP381&gs_sm=e&gs_upl=
250l2641l0l2844l18l12l0l1l0l2l297l2203l0.5.6l11l0&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi

マグマグの実の特殊能力
「雷と煙は噴火で生まれるから飲み込む」

ま、文太の覇気と六式だけでスモーカーには勝てるがwwエネルを挑発しまくって殴りにきたところをメイゴウで溶解。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 08:57:17.79 ID:yuTAcW1a0
ルフィがエネルに勝った理由は挑発攻撃。
雷玉を消してからじゃあなお前ごと鐘を鳴らすでエネルが切れてボロボロ。
ロギアは普段から自信過剰なので大将以外は挑発で怒り狂う。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 08:58:21.63 ID:yuTAcW1a0
●邦衛文太優作はロギアなしでも中将になれる覇気と六式。
●邦衛は白ひげ海賊副船長の武装キックを受けて痛くも痒くもない。
●文太は白ひげのマジギレパンチ2発を顔とレバーに食らって軽傷。
●優作は白ひげ海賊最高戦闘員ジョズの武装金剛パンチを食らって擦り傷。

邦衛と文太は、同期の同年齢。
55歳。
趣味は正義、戦闘、修行、盆栽、酒、料理、手配書を見る、その他。
0歳の頃から海兵である父親に覇気と六式を教わった。
ロギアを食べたのは20歳。
20歳の時に既に本部大佐。
ロギアが無くても中将または大将。
邦衛の性格はピカピカの実の所為。
文太の性格はピカピカの実へのコンプレックスの所為。
一番の親友でありライバルである。
文太は元帥となる。
元帥の文太が麦わらのルフィに倒される。
麦わらのルフィが海軍を滅ぼしたということになる。

836 :ロビン:2011/10/18(火) 08:28:07.62 ID:eYP+WWtT0
ルフィナミ
サンジナミ

私も興味が尽きないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

837 :フランキー:2011/10/18(火) 08:28:26.86 ID:eYP+WWtT0
ロビンタソ

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 07:08:10.11 ID:cUkl26V30
邦衛文太は天才肌で0歳から修行していてロギアを食ったけどルフィのゴムゴムの補正と黒ひげの都合で倒される。

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 21:41:15.04 ID:bZvkMk/40
ミホーク厨・スモーカー厨・エース厨・ルッチ厨の活躍にご期待下さい↓

エースww
覇王色の免震ゴムだからでグラグラ無効してヲダ。
エース厨・ルッチ厨の暗躍にご期待下さい↓

油断隊長・エース
油断王・クロコダイル
油断神・エネル
油断オバケ屋敷・モリアペロナアブサホスホス

見聞・・・・・・・カードゲームで言ったら相手の手札が分かっている状態。使えない者は話にならな。
武装・・・・・・・使える者は包丁と防弾服を持っていて使えない者は生身。使えない者は話にならな。
覇王・・・・・・・武装を飛ばせる。武装と見聞を他の者より強化できる。使える者はピストル、使えない者は生身。
185:2011/10/30(日) 09:10:18.84 ID:cjfFQX8WO
相性があるけどルッチがルフィに負けた理由は速いパンチの連打だろう。巨人やパワータイプには勝てる
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 09:12:55.99 ID:yuTAcW1a0
http://www.google.co.jp/search?um=1&hl=ja&biw=917&bih=537&rlz=1R2GZAZ_jaJP381&tbm=isch&sa=1&q=%E9%9B%B7&oq=%E9%9B%B7&aq=f&aqi=g-rJ4g-r1g-rJ1g-r4&aql=1&g
s_sm=e&gs_upl=3500l9109l0l9312l21l13l3l0l0l2l485l2094l0.2.2.1.2l8l0

http://www.google.co.jp/search?um=1&hl=ja&biw=917&bih=537&rlz=1R2GZAZ_jaJP381&tbm=isch&sa=1&q=%E5%85%89&oq
=%E5%85%89&aq=f&aqi=g1g-rJ1g4g-rJ1g3&aql=1&gs_sm=e&gs_upl=13890l14812l0l15312l6l3l0l0l0l0l250l500l0.2.1l3l0

http://www.google.co.jp/search?um=1&hl=ja&biw=917&bih=537&rlz=1R2GZAZ_jaJP381&tbm=isch&sa=1&q=%E7%85%99&oq=%E7%85
%99&aq=f&aqi=g-rJ1g4g-rJ1g2g-rJ1g1&aql=1&gs_sm=e&gs_upl=9406l14235l0l14735l9l6l0l0l0l2l391l1156l0.1.1.2l5l0

http://www.google.co.jp/search?um=1&hl=ja&biw=917&bih=537&rlz=1R2GZAZ_jaJP381&tbm=isch&sa=1&q=
%E7%82%8E&oq=%E7%82%8E&aq=f&aqi=g-rJ3g1g-rJ1g5&aql=1&gs_sm=e&gs_upl=6828l9781l0l10093l11l7l1l0l0l0l422l985l2-1.1.1l4l0

http://www.google.co.jp/search?um=1&hl=ja&biw=917&bih=537&rlz=1R2GZAZ_jaJP381&tbm=isch&sa=1&q=%E7%A0%82%E6%BC%A0&oq=%E7%A
0%82%E6%BC%A0&aq=f&aqi=&aql=&gs_sm=e&gs_upl=1640l3531l0l3922l8l7l0l0l0l1l250l250l2-1l1l0

http://www.google.co.jp/search?um=1&hl=ja&biw=917&bih=537&rlz=1R2GZAZ_jaJP381&tbm=isch&sa=1&q=%E9%9B%AA&oq=%E9
%9B%AA&aq=f&aqi=g4g-rJ2g1g-rJ1g2&aql=1&gs_sm=e&gs_upl=4782l4782l0l5110l1l1l0l0l0l0l234l234l2-1l1l0

http://www.google.co.jp/search?um=1&hl=ja&biw=917&bih=537&rlz=1R2GZAZ_jaJP381&tbm=isch&sa=1&q=%E5%99%B4%E7%81%AB&oq=
%E5%99%B4%E7%81%AB&aq=f&aqi=g6g-rJ1g-m1g-mrJ1g-m1&aql=1&gs_sm=e&gs_upl=6187l7000l0l7437l6l4l0l0l0l1l234l546l0.2.1l3l0

http://www.google.co.jp/search?um=1&hl=ja&biw=917&bih=537&rlz=1
R2GZAZ_jaJP381&tbm=isch&sa=1&q=%E5%9C%B0%E9%9C%87&oq=%E5%9C%B0%E9%9C%87&aq=f&aqi=g1g-rJ4g2g-rJ1g2&aql=1&gs_sm=e&gs_upl=10687l11453l0l11859l6l3l0l0l0l0l296l765l0.1.2l3l0

http://www.google.co.jp/search?um=1&hl=ja&biw=917&bih=537&rlz=1R2GZAZ_jaJP381&tbm=isch&sa=1&q=%E9%97%87&oq=%E9%97%87
&aq=f&aqi=g-rJ2g6g-rJ1g1&aql=1&gs_sm=e&gs_upl=20750l21391l0l21797l5l3l0l0l0l1l297l422l0.1.1l2l0

http://www.google.co.jp/search?um=1&hl=ja&biw=917&bih=537&rlz=1R2GZAZ_jaJP381&tbm=isch&sa=1&q=%E3%82%B4%E3%83%A0&oq=%E3%82%B4%E3%83%A0&a
q=f&aqi=g-r4g-rJ1g1g-r2g-rJ1g1&aql=1&gs_sm=e&gs_upl=8843l9640l0l9906l6l4l0l0l0l3l297l954l0.1.3l4l0
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 09:18:47.73 ID:/QSK77tU0
2ルフィとルッチって総合的にはどっちが早いんだ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 09:24:07.22 ID:cjfFQX8WO
移動のスピードはルッチが速く攻撃スピードはルフィかな?つうかルフィのガトリングって冷静に考えたら死ぬほど強い技だと思うぞ。攻撃スピード最強だし威力もある一秒に何発も撃てるし。ロギア以外であの攻撃を避けられるのってルッチや中称ぐらいかな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 09:28:49.48 ID:l1vLuEsi0
議論が泥沼化しそうなので、ここで新キャラ投入してみる
【変更希望キャラ】ジゴロウ
【現在のランク】保留
【変更希望ランク】C左端
【理由】
将軍ゾンビでゾロの影が入っており、飛ぶ斬激「百八煩悩鳳」も使えて
ロビンの拘束を力技で振りほどいたため最低でもロビン、ブルック、Mr.1以上
ただサンジの影が入っていたとはいえ動物ゾンビの犬ッペと同じくらいの実力だったため、
ゾロやリューマよりかは多少実力が劣ると思われる、よって間を取ってC左端
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 10:05:33.54 ID:rH45ApeD0
>>182
雷にマグマも炎も、火も介入出来ないよ自然その物
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 11:18:36.21 ID:FHE0xiO/0
改めてPX をギア2で一撃なんだからホーディはPX の10倍は強くなきゃおかしい
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 12:04:31.31 ID:wod9DIg90
>>189
肉体は風のジゴロウ  「伝説のガンコオヤジ。家族を守る為に7千人の海賊を斬った剣豪。没年齢59歳」
  影はスリラーゾロ   108ポンドだけでなく、それまでのゾロの全ての技(阿修羅やら三千世界すらも使えるはず)
  刀は不明       将軍ゾンビだから、そこそこの物くらいは支給されてるはず

影がゾロなので、ジゴロウの肉体によってはリューマを超える可能性もあったが
サンジペンギンに手こずってたので、それはほぼ否定  多分、C+入りも厳しい


      レベル1   レベル2  レベル3  レベル4   レベル5
 肉体 (アラバスタ → 空島 → DBF → エニエス → スリラー)
 腕前 (アラバスタ → 空島 → DBF → エニエス → スリラー)
  刀  (ナマクラ  .→ 業物 → 良業物 →大業物)


ジゴロウが使ってた刀を良業物(レベル3)と仮定すると
            .│  腕前. │   刀  .│ 肉体 . │
 ..───────┼‐───┼.─── ┼.─── ┤
 アラバスタゾロ =│レベル1│レベル4│レベル1│Mr1に超ギリギリで勝利
      空島ゾロ =│レベル2│レベル4│レベル2│
 ....エニエスゾロ =│レベル4│レベル4│レベル4│(道力2200+キリン)のカクより少し上
 .....スリラーゾロ =│レベル5│レベル4│レベル5│二刀流のハンデあってもリューマより少し上
 ..───────┼‐───┼.─── ┼.─── ┤
.      ジゴロウ =│レベル5│レベル3│      . │ジゴロウの肉体がレベル1でも空島ゾロ以上は余裕


肉体がレベル1だと道力はこんなもんだろうから
 エニエスゾロ>DBFゾロ>★ジゴロウ★>空島ゾロ>アラバスタゾロ
   3200     2800       2500     2400     2000

 変身なしルッチ > ギアなしルフィ > エニエスゾロ > 変身カク > カク ・ ブルーノ
    4000         3500         3200      3000   2200  (820+ドアドア)←ルフィにちょい抵抗できる


>>189
C :ハンニャバル ★ ブルーノ ★ ドリー⇔ブロギー Mr.1
            ↑       ↑
        左端じゃなくてこの辺希望
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 12:19:46.78 ID:1slTL0Kk0
>>189
サンジの影+犬ペンギン≒ゾロの影+ジゴロウ

ゾンビの強さは影+肉体
犬ペンギンはバズーカーで一撃

サンジの影≦ゾロの影

ジゴロウの肉体は犬ペンギン以下?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 13:33:35.05 ID:mjGZzI1u0
ゾロの呼吸を・・・って見聞破棄だろ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 13:48:16.80 ID:QhdSPaL60
ジゴロウはよく分かんないな
というかフランキーやチョッパーが上がる可能性があるから、あまりギチギチに詰め込みたくは無いんだよな…
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 15:00:26.66 ID:FVQL8n2j0
フランキー、チョッパー、ブルック、ロビンあたりはB-以上になるからギチギチにはならないよ
その代わり魚人幹部やフカボシとかがC-〜C+に入ってくる
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 15:03:22.49 ID:rH45ApeD0
チョッパーとか、フランキーとか。ルフィ海賊団
まだ描写少ないから、まだランク外してもいいと思うのだけど。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 15:12:27.57 ID:FVQL8n2j0
ESワダツミ、ES幹部>三王子>海獣3体≧クラーケン>ワダツミ、幹部
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 15:12:42.18 ID:QhdSPaL60
>>196
魚人幹部や王子とかは入れなくていいでしょ
新キャラ勢で入れるとしたら、ホーディやヒョウゾウ、カリブーぐらい
チョッパーやフランキーもB−越える程強化はされてないと思うが
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 15:15:47.90 ID:FVQL8n2j0
Tボーンとかワンゼとかですら入ってるのに
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 15:31:07.63 ID:yuTAcW1a0
覇王色のゴムゴムのジェットピストン
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 15:33:56.50 ID:FVQL8n2j0
てかここらで一味がB-以上になってないと黒ひげ海賊団に勝つのなんて無理だな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 15:35:16.93 ID:yuTAcW1a0
エネルは保留でもいいくらい実は
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 15:41:38.18 ID:S7DDYtbz0
つかさ
2年後とそれ以前でランキングわけるべきじゃないか?
2年後も全く同じ実力のやつなんていないだろうしそれぞれ2キャラずつランクに登場させるのもあれだ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 15:54:23.53 ID:LqOXlXYrO
サンジ=ゾロだろ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 15:56:55.15 ID:RMdteRSO0
>>204
2年後2年前とかつけてるランクは勝手に貼っているだけでESとかも分けずにキャラは1人ずつしか入れないよ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 15:58:27.92 ID:LqOXlXYrO
>>205
違うよ
サンジ≧ゾロだよ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 16:14:19.04 ID:1slTL0Kk0
>>199
パウリー、ジョニー、ヨサクが入っているのにそれは無いな
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 16:48:43.63 ID:mjGZzI1u0
主人公キャラ(ル・ゾ・サ)と一回しか戦ってなくてギリギリ負けただけなのにDランクになってるやつとかはなんで?(アーロンとか)

クロコに負けた描写だけでDになったペル、チャカの理由も知りたい

たしぎがガンフォール、クロに勝てるとも思えん
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 17:01:19.79 ID:FVQL8n2j0
>>208
同意
保留厨うざい
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 17:14:02.31 ID:73pQ5hGD0
>>2は自演してる奴が貼ったオナニーランクだよ
正式ランクは>>8
過去スレ確認しろ。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 17:17:30.14 ID:pYVyJ0Xq0
自分も>>8の方が楽
白ひげが1ランク差あると、昨日みたいにモリア以下とか言い出す人がいるから疲れる
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 17:26:05.95 ID:ZIdZBxww0
俺は前よりはまともなランクになったと思うぞ。
ただヒョウゾウが少し低いな。
通常でギアルフィをガード&カウンターだからな。
ゾロはルフィと相棒で肩を並べる存在なのに、なかが悪いってだけでサンジと同格だと思ってる読解力ゼロがたまにいるからな
船長は補正がつきすぎて分かりにくいが(ルフィの補正は特に)クルーは懸賞金で大体だが分かるだろ
倍以上の差がついてて隣同士だったとかもうね・・・
214ネタバレ:2011/10/30(日) 17:33:45.19 ID:9jyH2FuJO
四皇のひとり
 
ビッグ・マムはローラのかぁちゃんだと
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 17:36:36.21 ID:wCY07gTv0
ドリーとブロギーはハンニャバル・ミノタウロスあたりより弱いとは思えんが
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 17:42:57.92 ID:yuTAcW1a0
ルフィが倒れるダメージで何もなかったと言いきったロゾ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 17:44:19.79 ID:rWA7YJxOO
>>215
思えない理由を書いて申請して下さい
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 17:45:25.10 ID:RMdteRSO0
巨人てそんなに強くないからな
中将クラスのサウロやジャイアントくらいないと・・・
パウリーとかに負けているオイモやカーシー見てるとなおさら
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:13:01.67 ID:rH45ApeD0
■スレルール
・次スレは>>950が立てること。>>970以降は、レスを自重して宣言した者が立てるようにする。
・ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可。
・sage進行(E-mail欄にsage)推奨。
・「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒厳禁。相手をするのも禁止。特定の人に向けての大量の「w」や「(笑)」も場合により禁止。
以上の発言をした者の意見はIDが変わるまでの間、全て無効とする。
■前提ルール
・1対1の総当たりによる勝率考察。引き分けは「0.5勝」扱い。
・勝率が同じ場合は直接対決で勝っているほうが左。その対決も引き分けなら⇔を挟んで五十音順に表記。
・議論の情報源は原作(SBS含む)のみとする。
・武器や道具は持ち手も含めて考察すること。
・主人公補正(vsクロコダイルの3戦目等)は考慮しない。過度の物語上の補正も考慮しない。
・物理法則、科学が入った議論はスレの流れが変わるので程々にする事。
・格は明確な根拠足りえないが、重要な参考資料でもある。
・十分な描写がある最も強い時点の実力を採用し、目標や信念・未来の話はしないこと。
・描写、設定のないことを『過度に』妄想するのは禁止。
・描写が足りない者は保留にしておくこと


おまいらルール見てるか?
厨厨はスルーで
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:18:23.73 ID:BYnwcC0XO
四皇
白ヒゲ>シャンクス>カイドウ(マムは知らん)

七武海
ティーチ>ドフラミンゴ>ミホーク>くま>ジンベエ>クロコダイル>モリア>ハンコック

海軍
センゴク>青キジ>黄猿>ガープ>赤犬>メガバンク>スモーカー
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:18:39.41 ID:rH45ApeD0
>>213
同意

ヒョウゾウとホーディーは実力僅差?。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:18:39.83 ID:ZIdZBxww0
>>216違うぞ。ルフィが気絶するダメージ×2で仁王立ちだぞww
一番良く知ってるナミが一番タフなのはゾロといいきってるんだから間違いないしな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:26:40.33 ID:ZIdZBxww0
>>221少なくとも格までは違わないでしょうな
ギアルフィ≦カウンターヒョウゾウ<ESヒョウゾウ<ゾロ
ホーディはカウンターどころか水中であっさりやられる始末だからな

まあこのへんはちゃんとやりあえばルフィ>ESヒョウゾウなのは簡単に想像できるが今の描写だと↑は事実
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:37:43.15 ID:rH45ApeD0
>>223
ルフィ本気が楽しみだね。
仲間がなにかされるか、ひどい事されないと、本気にならないから困るね。

ホーディ≧ヒョウゾウで、ホーディと同ランクでいいと思う。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:50:20.92 ID:Br0gaPhwO
マルコの強さを再評価してほしい
ロギアでも受け流せない覇気攻撃をほぼ無効化できるのはかなり強いと思うんだが
防御面では最強クラスじゃないか?
しかも空を飛べるというアドバンテージも持っている
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:53:25.58 ID:ZIdZBxww0
そこを差し引いても攻撃が弱すぎる
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:55:59.04 ID:SqnZKcPG0
ガープの覇気パンチ無効化できてなかったからなぁマルコは
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 19:08:16.64 ID:lnt+sdLoO
>>99死ね
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 19:09:50.40 ID:ZX6ijInTO
>>226
あんなお試しサイズの疲労の玉?で今までみせたことないような衝撃受けたから、ルフィとゾロってそんな差あるのかよと思ったけど仁王立ちだったしなw
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 19:12:21.05 ID:lnt+sdLoO
>>2いいランクだ
>>8何この糞ランク?
キャラ少な過ぎワロタww保留厨だけでやってろカス共
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 19:13:47.45 ID:Cym324wp0
ルフィとゾロの実力差が結構狭まったな
2年で
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 19:15:01.47 ID:XWL21Blj0
元からそんなに差なかっただろ
ルフィ>ゾロがルフィ≧ゾロになっただけ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 19:19:28.50 ID:FVQL8n2j0
http://www.youtube.com/watch?v=T21Z1itE8IE

ルフィ強すぎ
A+だな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 19:22:37.74 ID:ZIdZBxww0
どう考えても師匠の付け方がルフィゾロだけ優遇されすぎだからな
サンジにトップ争いは無理だろう
そもそもサンジの魅力って騎士道だったり一流の料理人とかだからな
強さだけを求められる修行馬鹿のゾロとは根本から違う。
スーパールーキーに船長でもないのにゾロをくいこませた辺りは尾田もゾロの立場を考えたんだろう
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 19:40:11.02 ID:uGafnwcq0
お前がサンジ厨なのはよく分かった
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 20:15:01.61 ID:l1vLuEsi0
ルフィの場合
師匠:レイリー、天敵:ガープ、ライバル:黒ひげ、スモーカー
修行仲間:エース、サボ、子分:ルスカイナ島の猛獣達、スルメ

ゾロの場合
師匠:ミホーク、天敵:たしぎ、ライバル:くいな
子分:ヨサク&ジョニー

サンジの場合
師匠:ゼフ、天敵:イワンコフ及びカマバッカ王国の住人
子分:デュバルを始めとしたトビウオライダーズ

こうして見るとルフィがダントツで師匠もライバルも充実しているな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 20:19:59.09 ID:S7DDYtbz0
知らなかったかもしれないがルフィって主人公なんだぜ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 20:34:24.38 ID:ZIdZBxww0
個人的な意見だがレイリーよりミホークのが強いと思うけどな
レイリーは別に世界で二位だったわけじゃなくて副船長だっただけだから
しかも剣士で老兵だからな。
現役世界一に勝てたらそれはそれで世代交代がおかしいし
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 20:42:09.25 ID:ekDLhZ+u0
海というハンデでルフィのあの強さ
七武海は超えたな
後は4皇にどこまで肉薄できるか
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 20:49:16.25 ID:wod9DIg90
         │   @   │    B    │  D    │
         │麦石花鮫│毒鷹剣足影│白黒冥鳥│
 ────┼────┼─────┼────┼
@ ...ルフィ│━××△│××○○○│××××│
   .ジョズ│○━○○│×  ○○○│×××  │
.    ビスタ│○×━○│×  ○○○│×××  │   世界最強の黒刀 vs 武装ダイヤ
......ジンベエ│△××━│××○○○│××××│      斬れるか斬れないか
 ────┼────┼─────┼────┼
B ..マゼラン│○○○○│━    ○○│×○××│   ミホーク≧ビスタ  称号でミホーク
.......ミホーク│○    ○│  ━○○○│        │
    .ゾロ│××××│  ×━    │××××│   再生+飛行で マルコ>ビスタ
  ...サンジ│××××│××  ━  │××××│   (再生+飛行)vs(ダイヤ+怪力)  マルコ=ジョズ
.    モリア│××××│××    ━│××××│
 ││
 \/
         │   @   │    B    │  D    │
         │麦石花鮫│毒鷹剣足影│白黒冥鳥│
 ────┼────┼─────┼────┼
@ ...ルフィ│━××△│××○○○│××××│
   .ジョズ│○━○○│×△○○○│×××△│
.    ビスタ│○×━○│××○○○│××××│  マゼランと今のゾロだったらどっち勝つかね
......ジンベエ│△××━│××○○○│××××│
 ────┼────┼─────┼────┼
B ..マゼラン│○○○○│━    ○○│×○××│
.......ミホーク│○△○○│  ━○○○│        │
    .ゾロ│××××│  ×━    │××××│
  ...サンジ│××××│××  ━  │××××│
.    モリア│××××│××    ━│××××│
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 22:17:04.40 ID:xkt4woRF0
まあ俺も、かなり>>2のランクよくなったと思われw

ルフィはまだ七武海と同等かそれ以下だろうな。
クロコ、ジンべエ、モリアには並んだかもだが・・・。


242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 22:24:14.13 ID:S7DDYtbz0
なんの脈略もなく定期的に賞賛は臭すぎ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 22:26:11.63 ID:Cym324wp0
定期的に自演するんですね
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 22:27:05.10 ID:Ldj5nKDU0
>>238
俺もそう思う
レイリー老いても凄い強いけど、今の時代の頂点クラスより上ってのは流石にどうだろな
実際、黄猿相手に互角に戦いながらも息切れしてたしね
海賊王の元副船長ほどのキャラを登場させてすぐにマイナスな印象与える訳にもいかないから
息切れは尾田なりに考えた力差の描写だと思ってる
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 22:29:34.71 ID:8ThUd53p0
厨厨はスルーで。
ルール違反
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 22:32:07.64 ID:8ThUd53p0
ID:Cym324wp0

根拠もなく、自演扱いするのはルール違反に該当する。
慎め。

根拠なく続けるようなら皆さんスルーで。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 22:34:49.75 ID:8ThUd53p0
■スレルール
・次スレは>>950が立てること。>>970以降は、レスを自重して宣言した者が立てるようにする。
・ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可。
・sage進行(E-mail欄にsage)推奨。
・「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒厳禁。相手をするのも禁止。特定の人に向けての大量の「w」や「(笑)」も場合により禁止。
以上の発言をした者の意見はIDが変わるまでの間、全て無効とする。
■前提ルール
・1対1の総当たりによる勝率考察。引き分けは「0.5勝」扱い。
・勝率が同じ場合は直接対決で勝っているほうが左。その対決も引き分けなら⇔を挟んで五十音順に表記。
・議論の情報源は原作(SBS含む)のみとする。
・武器や道具は持ち手も含めて考察すること。
・主人公補正(vsクロコダイルの3戦目等)は考慮しない。過度の物語上の補正も考慮しない。
・物理法則、科学が入った議論はスレの流れが変わるので程々にする事。
・格は明確な根拠足りえないが、重要な参考資料でもある。
・十分な描写がある最も強い時点の実力を採用し、目標や信念・未来の話はしないこと。
・描写、設定のないことを『過度に』妄想するのは禁止。
・描写が足りない者は保留にしておくこと




よく読んで理解した上で書き込んで下さい。

248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 22:35:25.82 ID:Cym324wp0
ID変えて自演楽しいですね
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 22:37:19.28 ID:0swkIDFG0
>>240
ルフィは抗体できてマゼランの毒はもう効かないと思うよ
ジョズもビスタと互角だろうしジンベエも水の波動送ればミホークとジョズとビスタには引分けに持ち込めるよ
明らかな実力差ある者以外は引分けにするべき
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 22:39:48.43 ID:S7DDYtbz0
>>249
毒にもいろいろあるからな
地獄の審判は当然として溶解毒も普通に効くはず
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 22:45:33.61 ID:8ThUd53p0
>>2
を賛成しない方は、スモーカーがAという理由で絡んでいる傾向が多い。
なぜ気に食わないのか具体的に語って下さい。
既に前スレで話ついてるようですが。


252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 22:52:10.03 ID:Lxi/CUbM0
その>>2にランク変更ルールってあるだろ

いきなり大幅に変えたランクなんて貼っても無効に決まってる
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 22:52:50.36 ID:S7DDYtbz0
いつものスモーカー厨厨の人か
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 22:55:31.73 ID:8ThUd53p0
>>252
過去見て下さい。そこに答えありますが。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 22:56:18.52 ID:0swkIDFG0
申請なしに勝手に上げてるのと入ってもいなかったキャラいるからだろ
2年後の強さ確定していないのになに一味も変えてんだか
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 22:58:29.59 ID:Cym324wp0
ID:S7DDYtbz0
こいつはずっと前からスモーカーがどうとか言って>>2のオナニーランク貼ってる荒らしだよ
NGでおk
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:01:45.67 ID:8ThUd53p0
>>255
過去見て下さい。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:02:45.58 ID:mjGZzI1u0
そろそろルフィが負けてゾロサンジで敵ボス倒す展開が必要だ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:04:50.75 ID:8ThUd53p0
>>256
スレルールよく読んで発言して下さい。
トラブルの元です。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:05:50.73 ID:vB+LE7Vr0
オナニーランクとか言う奴の意見は無効でいいよな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:07:21.18 ID:vB+LE7Vr0
こんなけ過去スレから賛同者が多いなら>>2でいいな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:09:03.44 ID:Lxi/CUbM0
過去スレみたら>>8が正式ランクって事にしかならないと思う


ワンピース強さ議論と雑談スレ411
S+:白ひげ レイリー 赤犬⇔黄猿 
S :黒ひげ 青雉 マルコ

A+:ジョズ ビスタ スモーカー
A :エース ジンベエ ルフィ エネル マゼラン クロコダイル ミホーク 
A-:モリア



ワンピース強さ議論と雑談スレ410
S :白ひげ レイリー 赤犬⇔黄猿
S-:黒ひげ 青雉 マルコ

A+:ジョズ ビスタ スモーカー
A :エース ジンベエ ルフィ エネル マゼラン クロコダイル ミホーク モリア
A-:


ワンピース強さ議論と雑談スレ409
S :白ひげ レイリー 赤犬⇔黄猿
S-:黒ひげ 青雉 マルコ

A+:ジョズ ビスタ スモーカー
A :エース ジンベエ ルフィ エネル マゼラン クロコダイル ミホーク モリア
A-:
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:12:43.51 ID:8ThUd53p0
>>262
経過は読んでいないようですね。
スレ立て主で変わっている様はわかりますか?。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:13:30.32 ID:rWA7YJxOO
過去スレ見ろって人は、何スレのどこで申請ルールが採用されて>>2のランクになったのか説明して
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:15:31.31 ID:LqOXlXYrO
ルフィ
ラスボス=黒髭
宿命=コビー

ゾロ
ラスボス=雨のシリュウ
宿命=ククリ刀
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:15:52.95 ID:vB+LE7Vr0
賛成がおおいからじゃね
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:19:34.79 ID:8ThUd53p0
>>264
1 主がいない為申請自体がスレ立て主に左右されている訳です。過去見ればわかる通り、スレ立て主の主観で作られ昔のままで変わりない。そこで新しく作られたのが、新世界編入れた新しいランクになります。

その経緯は過去見て下さい。
過去調べて語るのは2chでの最低限のルールです。


268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:19:54.58 ID:0swkIDFG0
>>250
ベノムは難しいかもね
ヒョウゾウの件で神経系は少なくとも効かないのは確かだね

あとマルコて前々から思ったけどジョズやビスタに勝てるとは思えないんだよね

【変更希望キャラ】マルコ
【現在のランク】S
【変更希望ランク】A+左端
【理由】
まずマルコは白黒冥王に負けるとして大将は引分けと考える
次にAの連中はビスタ、ジョズに引分け他に全勝と仮定すると

マルコ ジョズ ビスタ スモーカーにならんとおかしいんだよね
ジョズやビスタもAには全勝できるだろうしマルコはSだと勝率はかなり低い
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:23:26.66 ID:8ThUd53p0
■ランク変更ルール
・変更申請から24時間の間に『反論』がなければそのキャラは一端ランク入りとする。
・72時間で議論が収束しない場合は他の申請キャラや保留キャラを優先的に議論する。
・ランクが決定したキャラの再申請は次スレまで待つこと。一度に議論できるキャラは最大で3人まで。
・ランクの変更申請は以下のテンプレで提示しない場合は無効とする。
【変更希望キャラ】
【現在のランク】
【変更希望ランク】(誰と誰の間かも正確に)
【理由】

■暫定ランキング(ランクにいないキャラは描写不足による保留などです)

S+:白ひげ 
S :赤犬 黄猿 青雉 黒ひげ レイリー センゴク  
S-;マルコ ドフラミンゴ ハンコック くま(改造前) ミホーク マゼラン

A+:ジョズ エネル  
A :ルフィ(新世界)エース スモーカー クロコダイル ビスタ ゾロ(新世界)
A-:サンジ(新世界)ジンベエ 戦桃丸 ルフィ イワンコフ モリア 

B+:ホーディ(ES)ルッチ ゾロ サンジ フランキー(新世界)
B :ヒョウゾウ(ES)オーズ リトルオーズJr パシフィスタ(プロト)
B-:チョッパー(新世界)ソニア マリー ドリー ブロギー ロビン(新世界)

C+:カク リューマ フランキー ミノタウロス ワイパー ブルック(新世界)
C :Mr.1ダズ ジャブラ シュラ ブルーノ ロビン ヒナ ハンニャバル デッケン ぺローナ
C-:チョッパー Mr.2ボン・クレー オーム クマドリ フクロウ カリファ ウソップ(新世界)

D+:イナズマ アブサロム ゲダツ サトリ ブラハム フォクシー ブルック
D :アーロン ネロ T.ボーン Mr.3ギャルディーノ ベラミー バギー ワポル ペル チャカ ナミ(新世界)
D-:たしぎ ダブルフィンガー アルビダ ワンゼ オイモ カーシー Mr.4 クリーク パウリー カマキリ 

E+:ウソップ ドルトン ガン・フォール クロ Mr.5 デュバル クリケット ショウジョウ マシラ チェスマーリモ ギン サーキース 
E :ナミ ハチ クロオビ チュウ カバジ ジャンゴ フルボディ パール モージ ブチ シャム ロシオ メリークリスマス バレンタイン
E-:ゴールデンウィーク ブルージャム モーガン イガラム ダダン ビビ ヒグマ ポルシェーミ ヨサク ジョニー



ランクはこれになります。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:24:00.97 ID:ZIdZBxww0
というかいきなり変えたとかいってるやつは過去読んでないか、自分が書きこみした付近のレスしか読んでないかのどっちかだろ。
何度も何度も申請でて、賛成のが多くても変更なし変更なし変更なし変更なし・・・・・
何回同じ流れくりかえすんだ?
ようやく動いてくれたのが>>2だと思うし、まあ若干の考えの違いはあるけど、どう考えても前より違和感無いわ
勝手に変えたとか良く言うよ。何回繰り返しての変更だか分かってないんだろ。
ゾロだって10スレ以上も前から上げ賛成ばかりでルール的にも上がるキャラだったが変化を嫌う化石君が同じランクでずっと進めてたがな

スモーカーも何度口論になった末こうなったと思ってんだか
白ひげも壮絶な口論の中、やっと落ち着いたし。

口論するだけしてランクは化石とか話合う意味ないわ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:26:10.29 ID:Wfs5cUSQO
白ひげはS下げで落ち着いたんだけどな
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:26:36.63 ID:6GPN/QSwO
今のルフィならクロコとかエネルなんざ瞬殺だろ。ルーキー時代でも苦戦したが勝てたしな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:26:36.54 ID:ZX6ijInTO
>>258
後遺症とやらが出てもいいな
たまにはそういう変化球もみたい
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:27:51.33 ID:8ThUd53p0
>>270
ご最もな発言ありがとうございます。
新ランクの賛同が前ランクより多いのは事実です。

描写から語るという、ルールにも理にかなったランクですし。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:32:13.68 ID:Lxi/CUbM0
>>268
五老星の発言からするとマルコって他の隊長より高く評価されてると思う
マルコがジョズやビスタと同ランクなのは変じゃないか?

S-作ってそこにマルコ入れた方が良いと思う
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:35:04.55 ID:S7DDYtbz0
>>268
原作での格や作者の中での設定的には大将と同等かほんの少し劣るくらいだと思うけど、
実際はろくな火力出せてないのがな
再登場で火力魅せつけてくれたらいいんだが
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:36:01.80 ID:0swkIDFG0
>>275
まぁ勝率で考えたらポイントがビスタやジョズと変わらないからね
S-ないからA+の一番強いにしたんだけどS-つくるなら別にそこでもいいよ
青雉や黒ひげと同列かというと難しいところなのは確か
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:36:11.65 ID:8ThUd53p0
>>275
2 見て下さい。
あなたの言うとおりS−に入っています。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:41:24.61 ID:8ThUd53p0
>>269
【変更希望キャラ】ヒョウゾウ
【現在のランク】B
【変更希望ランク】B+
【理由】
ホーディ≧ヒョウゾウ ホーディーの右
格から妥当です。

280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:47:36.24 ID:8ThUd53p0
>>2
に対して私含めて、まあ不満はありますが。ワンピースの現在一番理にかなっています。

皆さんの意見で修正していきましょう。

281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:50:29.41 ID:wod9DIg90
         │麦石花鮫│火雷砂沼煙│毒鷹剣足影│三大将│白黒冥鳥│  勝率
 ────┼────┼─────┼─────┼───┼────┼───────
    マルコ│○    ○│○○○○○│  ○○○○│      │×××━│ 11勝
   .ジョズ│○━○○│    ○○○│×  ○○○│      │×××  │  9勝
.    ビスタ│○×━○│    ○○○│×  ○○○│      │×××  │  8勝
 ────┼────┼─────┼─────┼───┼────┼───────
     赤犬│○    ○│○△△△△│○○○○○│━△△│△△△  │
     黄猿│○    ○│△△△△△│○○○○○│△━△│△△△  │
     青雉│○    ○│△△△△△│○○○○○│△△━│××△  │
 ────┼────┼─────┼─────┼───┼────┼───────
 .....スモーカー│××××│○○○○━│○○○○○│△△△│××××│ 9勝3分  10.5
 ────┼────┼─────┼─────┼───┼────┼───────
...........マゼラン│○○○○│××○××│━    ○○│×××│×○×  │ 8勝0分
.......ミホーク│○    ○│×××××│  ━○○○│×××│        │ 5勝0分

>まずマルコは白黒冥に負けるとして大将は引分けと考える
>次にAの連中はビスタ、ジョズに引分け他に全勝と仮定すると

         │麦石花鮫│火雷砂沼煙│毒鷹剣足影│三大将│白黒冥鳥│  勝率
 ────┼────┼─────┼─────┼───┼────┼───────
    マルコ│○△△○│○○○○○│○○○○○│△△△│×××━│ 12勝5分  14.5
   .ジョズ│○━○○│    ○○○│×  ○○○│      │×××△│  9勝1分
.    ビスタ│○×━○│    ○○○│×  ○○○│      │×××△│  8勝1分
 ────┼────┼─────┼─────┼───┼────┼───────
     赤犬│○    ○│○△△△△│○○○○○│━△△│△△△△│  8勝10分 13.0
     黄猿│○    ○│△△△△△│○○○○○│△━△│△△△△│  7勝11分 12.5
     青雉│○    ○│△△△△△│○○○○○│△△━│××△△│  7勝 9分 11.5
 ────┼────┼─────┼─────┼───┼────┼───────
 .....スモーカー│××××│○○○○━│○○○○○│△△△│××××│  9勝3分  10.5
 ────┼────┼─────┼─────┼───┼────┼───────
...........マゼラン│○○○○│××○××│━    ○○│×××│×○××│  8勝0分
.......ミホーク│○    ○│×××××│  ━○○○│×××│        │  5勝0分

>>268
マルコが大将を引き分けだと青雉を超える
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 23:53:41.58 ID:rBvXuFbc0
ジョズも考え直せ
ハンニゃ高い
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 00:11:32.43 ID:gzWFjFyT0
マルコは火力不足考えると大将以外のロギアに勝つのは難しいかな
ジョズはクロコふっ飛ばしてダメージ結構与えているから1勝扱いでいいと思う
あと大将はジョズとビスタに勝てるのか?青雉は一応ジョズに勝ってるけど
あとマルコはマゼランに1勝になってるけども毒食らって再生しても解毒てされるの?

       |麦石花鮫│火雷砂沼煙│毒鷹剣足影│三大将│白黒冥鳥│  勝率
 ────┼────┼─────┼─────┼───┼────┼───────
    マルコ│○△△○│△△△△△│△○○○○│△△△│×××━│  6勝11分  
   .ジョズ│○━○○│△△○△△│×  ○○○│      │×××△│  9勝5分
.    ビスタ│○×━○│△△△△△│×  ○○○│      │×××△│  8勝6分
 ────┼────┼─────┼─────┼───┼────┼───────
     赤犬│○△△○│○△△△△│○○○○○│━△△│△△△△│  8勝12分 
     黄猿│○△△○│△△△△△│○○○○○│△━△│△△△△│  7勝13分 
     青雉│○○△○│△△△△△│○○○○○│△△━│××△△│  8勝10分 
 ────┼────┼─────┼─────┼───┼────┼───────
 .....スモーカー│××××│○○○○━│○○○○○│△△△│××××│  9勝3分  
 ────┼────┼─────┼─────┼───┼────┼───────
...........マゼラン│○○○○│××○××│━    ○○│×××│×○××│  8勝0分
.......ミホーク│○    ○│×××××│  ━○○○│×××│        │  5勝0分
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 00:20:30.65 ID:aPFS1Sud0
>>283
でも例え火力が低くても海楼石はなしだとするとマルコの方は無限に再生できるから、
カスダメでも入るならいずれ勝てるよね
覇気で攻撃を受けようが黒ひげ以外の相手には全て再生できちゃうわけだし
ロギア防御以上に負けることはない能力だと思う

一撃でやられたらどうなるのかは知らないが
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 00:20:43.30 ID:mN89jX5b0
>>283
再生なんだから毒に侵されてない状態になるんじゃないの?

マルコもジョズもビスタも下位ロギアには勝てるだろ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 00:25:11.05 ID:gzWFjFyT0
>>284
再生は無限じゃないな
マルコVSロギアは先に限界くるか粘り勝ちするかじゃね?
海楼石のことだとスモーカーは十手あるからきついかもしれんな
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 01:18:46.25 ID:YIxaVIB00
マルコの話になると、いっつも攻撃力がうんぬんってなるよね
でもね、マルコに大将をぼっこに出来る攻撃力があったらそれこそ無敵だからね
再生に限界があるとはいうけど、空飛んで休めばいいし
個人的に、アイスサーベル折ったり、黄猿ぶっとばしてるし、鉤爪で斬撃もあるし
そこまで攻撃力低くないよね 赤犬の防御力が異常なんですよ、あれ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 01:24:16.06 ID:VpxqZIzQ0
>>287
君が正解
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 01:24:25.97 ID:w6LQnfvv0
とりあえずビスタとスモーカーはビスタの勝ちでいいんじゃない?
十手は効かないし、煙攻撃だけじゃスモーカーが勝つのキツいでしょ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 01:27:25.58 ID:PUBMi5Hg0
>>287
うむ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 01:29:14.88 ID:xlCirWVg0
飛んで休むのは逃げ行為だろ
ジンベエだって海に逃げるのありになるだろ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 01:30:06.41 ID:VpxqZIzQ0
攻撃力の話
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 01:31:27.82 ID:yBFlFqA60
>>287
青雉黄猿はふっとばしてノーダメージ
アイスサーベルの硬さは不明
赤犬はロギア化の状態のまま痛みのみ
残念ながらマルコの場合は戦争で大した戦果上げてないのは事実

つか>再生に限界があるとはいうけど、空飛んで休めばいいし
て休めば回復すると思ってるのか、それとも限界きたら空飛んで逃げ回るの?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 01:31:50.24 ID:q8K/77qt0
.      │    赤犬     │   黄猿      .│   青雉       . │   その他
─ ─ ─ ┼─.─.─── ─┼────────┼ ─ ─ ─ ─ ─ ─┼────────
 白ひげ │大ダメージ    .│ 薙刀をスルー    │バカ言っちゃいけね|エースを100回以上撃退
 マルコ...│うっとおしい   . │遠くまで蹴っ飛ばす |            │
 ジョズ . │          .│             .│口から流血させる . |クロコを大出血させる
 ビスタ....│うっとおしい   . │             .│            │
─ ─ ─ ┼─.─.─── ─┼────────┼ ─ ─ ─ ─ ─ ─┼────────
..ジンベエ│ ノーダメージ ...│             .│            │エースと5日間戦って引き分け
 ルフィ . │          .│             .│            │PXを一撃破壊 武装色で硬化
...レイリー│          .│..頬を切る       .│            │ルフィの師匠
ハンコック|            │             .│            │スモーカーを蹴っ飛ばす
ソニマリ...│          .│             .│            │ルフィにダメージ JETバズーカを弾く
─ ─ ─ ┼─.─.─── ─┼────────┼ ─ ─ ─ ─ ─ ─┼────────
 大将 ...│          .│             .│            │白ひげのグラグラを弾く
....戦桃丸.│          .│             .│            │ルフィの攻撃を弾く ルフィにダメージ
 ガープ .│「殺してしまう」....│             .│            │
 中将 ...│          .│             .│            │海軍のドクターの発言 描写はなし
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 01:32:19.36 ID:VpxqZIzQ0
大将吹っ飛ばす時点で攻撃力高いんだがw
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 01:34:47.53 ID:yBFlFqA60
ふっとばすだけならルフィでも青雉にやってる
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 01:35:43.94 ID:VpxqZIzQ0
全然質が違うだろにw
無理やりすぎw
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 01:51:16.28 ID:07klCOGE0
>>289
赤犬を斬れないビスタが、煙なら斬れるという確証がない
煙は攻撃が最高に地味すぎて、あまり評価したくないが
防御面は、七武海ハンコックにボコボコ蹴られてもほぼノーダメ

やはりロギアは最強種なんだろ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 02:14:52.93 ID:YIxaVIB00
世界最強の剣士ミホークと戦えるビスタが、煙を切れないとな?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 02:23:20.74 ID:07klCOGE0
天を割る覇気を持つ白髭ですら黄猿や青雉を殴れはしたが
斬れなかったからなぁ
そのくせレイリーは黄猿の頬斬ってる

そのあたりは訳分からんけど、ビスタがロギア切りできると
断定はできないということ
ま、格からいってロギアくらい斬ってもらわないと困るけどな
ミホークやシャンクスの強さにもかかわるから
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 02:25:35.64 ID:xlCirWVg0
大将は武装覇気で相殺してるからだろ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 02:30:19.72 ID:A1cM3f8yO
斬撃は単純に覇気乗せるのが難しいんじゃないか
身体に直接覇気纏うのと武器に纏わせるのだと少しは弱まるとか

マルコ白ひげジョズと蹴りやグラパンやタックルは大将に触れたし
レイリーは流石に覇気しか頼れるものが無いだけに鍛えてある
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 02:31:52.41 ID:Bww+ly8D0
覇気持っているだけじゃロギアに攻撃あたらないってなら
現在、ルフィが勝てるのもエネル限定ということか
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 02:36:17.14 ID:IMGAkonJ0
>>301
武装覇気を相殺するって公式設定か?
これが本当ならテンプレに入れておくべきじゃね?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 02:39:44.29 ID:tqfdt0HTO
POPビスタの周りに美少女フィギュアいっぱい並べた画像upしてくれ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 03:07:37.64 ID:Bww+ly8D0
Sランク  ...│白│冥│赤│黄│黒│青 |マルコ| 石│花│鮫│麦│毒│鷹│影│火雷砂煙│ゾ│
 ────┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼────┤─
..  白ひげ│━│△│△│×│△│○│○│○│○│○│○│○│△│○│○○○○│○│ 15.0
.......レイリー│△│━│△│×│△│△│○│○│○│○│○│○│△│○│○○○○│○│ 14.5
     赤犬│△│△│━│△│△│△│○│○│○│○│○│○│○│○│○△○△│○│ 14.5 
     黄猿│○│○│△│━│△│△│○│○│○│○│○│○│○│○│△△△△│○│ 14.5
 ────┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼────┤─|
  ..黒ひげ│△│△│△│△│━│○│○│○│○│○│○│△│△│○│○○○○│○│ 15.0
     青雉│×│△│△│△│×│━│○│○│○│○│○│○│○│○│△△△△│○│ 12.5
    マルコ│×│×│×│×│×│×│━│△│△│○│○│○│○│○│○○○○│○│ 11.0

Aランク  .│麦│石│花│火│雷│砂│煙│魚│鷹│毒│影│三大将│白│冥│黒│鳥│ゾ
 ────┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼───┼─┼─┼─┼─┼─
.   ルフィ│━│×│×│△│○│○│○│△│×│○│○│×××│×│×│×│×│△│ 6.5
.   ジョズ│○│━│△│○│○│○│○│○│○│△│○│×××│×│×│×│△│○│10.5
.    ビスタ│○│△│━│○│○│○│○│○│×│○│○│×××│×│×│×│△│○│ 10.0
 ────┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼───┼─┼─┼─┼─┼─
    エース│△ ×│×│━│△│△│△│△│○│○│○│×△△│×│×│×│×│○│ 7.5
   .エネル│×│×│×│△│━│△│△│○│○│○│○│△△△│×│×│×│×│○│ 8.0
.    クロコ│×│×│×│△│△│━│×│×│△│×│○│×△△│×│×│×│×│△│ 4.0
 .....スモーカー│×│×│×│△│△│○│━│×│○│○│○│△△△│×│×│×│×│○│ 7.5
 ────┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼───┼─┼─┼─┼─┼─
......ジンベエ│△│×│×│△│×│○│○│━│×│×│○│×××│×│×│×│×│△│ 3.5
.......ミホーク│○│×│○│×│×│△│×│○│━│○│○│×××│△│△│△│×│○│ 8.0
......マゼラン│×│△│×│×│×│○│×│○│×│━│○│×××│×│×│△│×│○│ 5.5
.    モリア│×│×│×│×│×│×│×│×│×│×│━│×××│×│×│×│×│×│ 0.0
.    ゾロ │△│×│×│×│×│△│×│△│×│×│○│×××│×│×│×│×│━│ 2.5
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 03:48:09.49 ID:S1sIrHRg0
SSS ロジャー 白ひげ(全盛期)

SS  赤髪 カイドウ ビッグ・マム

    四皇の壁

S   レイリー ドラゴン 白ひげ(戦争時) 赤犬 黄猿 青雉

A+  ドフラミンゴ 鷹の目 黒ひげ(グラグラ有) マルコ べックマン

    四皇とほぼ同じ実力の壁 

A−  ジョズ ルフィ(新世界) エネル ガープ センゴク ビスタ くま(改造前) ゾロ(新世界)

B+  ハンコック エース マゼラン シリュウ サンジ(新世界) ジンベエ スモーカー

    七武会中位クラスの壁

B−  戦桃丸 クロコ モリア

C+  オーズ リトルオーズ ホーディ(ES) ルフィ ルッチ パシフィスタ(旧型) イワンコフ

    七武会下位クラスの壁

C−  ゾロ サンジ (以下省略)


ルフィがジョズより劣ってるのは、覇気で攻撃してもダイヤの性質は変わらないから、ダイヤをPXみたいに破壊できる攻撃力にはなってないと思われるから
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 03:52:06.53 ID:xlCirWVg0
ガープ>マルコだろ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 04:02:24.92 ID:guyrZiZM0
元大将とか出ないかな
今の大将より強そうな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 04:02:31.64 ID:h+S4A2RR0
スモーカーが七武海で中位ってギャグにもならん
(海楼石)って入れとけ
それも実際には格上にゃぶっ潰されるけどな

読者目線でロギアって無敵だけどカリブーとかが七武海級なわけがないようにホントに強いヤツら(三大勢力)はロギアってだけでは脅威に感じてないし意識したりしない
しかし2年前スモーカーがカスって気づくチャンスもうないよなぁ
絶対七武海級もねぇよ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 04:19:01.58 ID:S1sIrHRg0
間違ってるのはガープ>マルコとスモーカーの位置だけ?

でもガープの攻撃ってマルコに効かないでしょ。マルコは覇気攻撃でも再生するからダメージないんじゃなかったっけ?

スモーカーはギア2ルフィを完封出来る強さだし、そのギア2ルフィの攻撃を喰らうレベルのクロコやモリアじゃスモーカーのスピードに負けるし、海楼石を壊したり影斬りするよりも先に海楼石で捕まえられるでしょ

オーズやリトルオーズなどでかい相手もロギアだから攻撃通じなくてスタミナ負けさせられると考えられる

だからスモーカーはこの位置。戦桃丸には負けるだろうけど、戦桃丸はオーズやリトルにはダメージ与えずらすぎるだろうから勝てなかったり、スピードあるとか描写ないからこの位置
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 04:26:24.99 ID:pT7B0UQnO
クロコやモリアを肉弾戦オンリーのルフィと同じ条件だと考えるのが誤り。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 04:29:13.22 ID:zL69BpDP0
肉弾戦オンリー
単純な殴り合いならルフィ>>クロコだしな
スモーカーもクロコ相手なら肉弾勝負
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 04:36:27.86 ID:S1sIrHRg0
モリアはドッペルマン、ブラックボックス、ブリックバット、影斬り、角とかげでしょ

確かに海楼石を壊せそうな技(ブリックバット、角とかげなど)があるし、ドッペルマンでいつでも移動できるモリアの方が有利に見える

ドッペルマンと本体はいつでも移動できるからモリアを捕えるのは無理だからモリア>スモーカーだね

でもスモーカーが勝てそうなエースやクロコ(技や動くスピードがそんなにないから)にモリアは勝てない(遠距離攻撃出来る場合、本体のモリアに攻撃後ドッペルマンに移り変わるのを読んでそちらにすぐ攻撃すればいいという考えで)でしょう

スモーカーVSクロコは、今も言ったけどクロコの技や動くスピードがそんなにないから海楼石を壊せずにスピード負けで捕えられるという考え
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 04:40:53.60 ID:S1sIrHRg0
ゾロサンジの新世界の強さは覇気ありかないかわからないからやっぱ保留ですね
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 05:18:24.94 ID:zI6vJiAX0
・三大将の防御覇気比較

マルコ→黄猿の実体を捉えることができる(キック→吹き飛ばし)
マルコ→青雉の実体を捉えることができる(キック→青雉腕でガード)
マルコ&ビスタ→赤犬の実体を捉えることができない(キック&斬撃→すり抜けノーダメ)
ジョズ→青雉の実体を捉えることができる(タックル→流血)
白髭(薙刀)→黄猿の実体を捉えることができない(薙刀すり抜け)
白髭(薙刀)→青雉の実体を捉えることができない(すり抜けで貫通?)
白髭(拳)→赤犬の実体を捉えることができる(パンチで流血)
レイリー(剣)→黄猿の実体を捉えることができる(斬撃→傷を負わせてる)
レイリー(キック防御)→黄猿の実体を捉えることができる(キックで黄猿の光移動を阻止)
シャンクス(剣防御)→赤犬の実体を捉えることができる(剣で赤犬のマグマパンチを完全防御)
ベックマン(銃)→黄猿の実体を捉えることができる?(黄猿が脅しに屈服したことから)

マルコ&ビスタの観点から、大将の防御覇気の強さ
赤>青・黄

赤犬が覇気防御力100だとすると、黄・青は70くらい?だと仮定して

・攻撃側の覇気突破力は

マルコの覇気キック→70(青&黄に対して互角。赤には無効)
ビスタの覇気斬り→最高でも90以下(赤に無効。黄・青に対しては描写不足)
ジョズのタックル→80以上(青に対して互角かそれ以上。黄・赤に対しては描写不足)
レイリーの斬撃→70以上(黄に対して互角かそれ以上。赤・青に対しては描写不足)
レイリーのキック→70以上(黄に対して互角かそれ以上。赤・青に対しては描写不足)
白の薙刀 60以下→(青・黄に対して無効。赤本体に対してもおそらく無効だと思われるが、赤の身体から離れたマグマ弾を薙ぎ払ってる描写はあり)
白の拳 100以上→(赤に有効。青・黄に対してもおそらく有効)
ベックマンの銃弾 70以上(黄におそらく有効。青・赤に対しては描写不足)
シャンクスの斬撃 100以上?(赤犬の攻撃を完全ノーダメで凌いだ描写はこれのみ)

・攻撃側について
基本的にロギア能力者自らが放った「現象攻撃」には武装覇気は纏うことが出来ない(まだ描写がない)が、
道具や武器・身体の一部には武装覇気を乗せることができる。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 05:37:33.48 ID:xlCirWVg0
ルフィ
攻撃 4.5
連携 4.5
防御 3.5
耐久 4.0
移動 4.5
反応 4.5
頭脳 2.5
近距離 4.5
中距離 3.0
遠距離 0.0
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 06:40:27.26 ID:AIbYIaQS0
ルフィ=ゾロ>ジンベエ>サンジ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 08:08:52.82 ID:OyafO01S0
スモーカー傷あり 苦戦表情
ハンコック無傷 余裕表情
の描写からほぼハンコック>スモーカーで間違いない
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 08:13:52.00 ID:OyafO01S0
>>304
大将が武装覇気使える描写はある。

スモーカーに武装覇気はない
ビスタに糸もたやすく斬られる。
ビスタ>スモーカー
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 08:17:24.71 ID:OyafO01S0
スモーカー押す連中は過度な妄想やめて、ちゃんと描写から語ってくれ。

それこそルール違反
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 08:39:01.09 ID:6x39/waL0
志村新八=メガネ
スモーカー=海楼石

腐ースとホモひげとホモひげ団隊長がホモホモしながらお互いの股間を触ろうとしたらサカズキが焼き払った。
黒ひげが掃除した。

腐ースとホモひげとホモひげ団隊長がホモホモしながらお互いの股間を触ろうとしたらサカズキが焼き払った。
黒ひげが掃除した。

腐ースとホモひげとホモひげ団隊長がホモホモしながらお互いの股間を触ろうとしたらサカズキが焼き払った。
黒ひげが掃除した。

腐ースとホモひげとホモひげ団隊長がホモホモしながらお互いの股間を触ろうとしたらサカズキが焼き払った。
黒ひげが掃除した。

腐ースとホモひげとホモひげ団隊長がホモホモしながらお互いの股間を触ろうとしたらサカズキが焼き払った。
黒ひげが掃除した。

腐ースとホモひげとホモひげ団隊長がホモホモしながらお互いの股間を触ろうとしたらサカズキが焼き払った。
黒ひげが掃除した。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 08:54:02.23 ID:XaXO+Z6+0
ロギアが武装色を纏ったらロギアの意味なくね?
まあロギア化する前なら纏った方がいいが
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 10:17:56.67 ID:QKuCQ8rJ0
>>323
敵が相性の悪い能力者や覇気使いなら意味がある
例えばエネルが武装色を使えればルフィには負けなかった
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 10:42:38.16 ID:g7stu8/k0
武装色纏ったら実体化しなきゃいけないんじゃないの?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 11:02:43.78 ID:+ggHAh1U0
>>2のランクに異議なし
よく作ってあるなぁ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 11:02:44.16 ID:5acR618/0
ルフィのゴムゴム攻撃で腕や足伸ばすのっておかしくね?
ゴムって伸びれば伸びるほど先端は速度落ちるしむしろそこから戻ってくるほうが破壊力あるし
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 11:06:06.82 ID:m3GNvlSI0
>>2のランクは一番支持されてるな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 11:09:43.47 ID:3od635WG0
>>326
>>328
誰の異論もなく支持されてたランクだからね
これを少しずつ修正してより良くしていこうよ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 11:10:06.61 ID:g7stu8/k0
>>2のランクに異議ありまくり
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 11:11:12.56 ID:cNBEp6TL0
武装色の効果は体とか道具(矢とか)を硬くする事と能力者に弱点以外でダメージを与える事の2つだけでしょ

覇気を覇気で相殺なんて妄想でしかないよ
覇気を数値で表すなんて馬鹿げてる
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 11:12:16.05 ID:Lf5qruQu0
>>327
ゴムの硬さを自由に調整できるんじゃない?
伸ばすときは腕の部分をガムのように柔らかく、引き寄せるときは輪ゴムのように硬く
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 11:45:18.83 ID:FLWGpzeu0
【変更希望キャラ】 マゼラン
【現在のランク】A
【変更希望ランク】A+のスモーカーの右
【理由】
武装覇気がないのでロギアに全敗だが、ベノムは近接戦闘の相手には滅法強い。
近接攻撃を主体としてる白ひげやレイリーには能力的に大金星もありえる。
せめてA+には入れて欲しい
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 11:54:06.07 ID:g7stu8/k0
どんどん変更申請が溜まっていくな
>>20も早く消化しなきゃ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 12:14:57.52 ID:AkO/xbTL0
申請いくつも溜まってるし、皆もう少し控えてほしいわ
どれも最低1回は反対が無いと、無茶な申請も適用されちまうのかな?

>>268 再生能力に限度あると言っても、素の体術で大将と渡り合えるんだから、A+と同ランクは無い
>>279 せめてゾロとの戦いが終了するまで魚人連中は無し。というより>>2を基準としてる時点でもう論外
>>333 接近戦に強いってだけで、白ひげやレイリーに勝てると言うのは無理がある気が
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 12:44:06.13 ID:VpxqZIzQ0
つうか>>2でいいよ

>>8は一部のアフォが毎日貼りついて、むちゃくちゃにしたランクだから
変更点が多すぎで、申請も追いつかない

337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 12:57:32.24 ID:AkO/xbTL0
>>8は一部のアフォが毎日貼りついて、むちゃくちゃにしたランクだから」
すげぇ、まんま>>2の事言ってんじゃん

というか別スレ立てて>>2のランクでやるっていう選択肢は無いの?
わざわざここでやる必要は無いじゃん
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 13:15:38.62 ID:YIxaVIB00
大方の奴は2支持なんで、別スレ建てるなら8支持の奴が建てたら
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 13:16:16.37 ID:jFOpvWt/0
>>335
>再生能力に限度あると言っても、素の体術で大将と渡り合えるんだから、A+と同ランクは無い

ば〜か、ねーよ
黄猿の攻撃は描写中で命中しまくり
回復能力で回復しているだけ
能力の限界が着たらあっという間に干されておわり

340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 13:33:41.31 ID:jFOpvWt/0
>>338
2,3人ってとこだな
馬鹿いれて
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 15:41:46.44 ID:i6LmIZxN0
今週でもヒョウゾウやられてねぇじゃねぇか
まだヒョウゾウ倒してないのに
ルフィ≧ゾロやルフィ=ゾロ、ゾロ≧ルフィとか言ってるやつ何なの?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 15:42:35.80 ID:V6774NCD0
あいかわらずルフィの戦闘は海中だしな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 16:13:09.37 ID:xri2Y4Bd0
>>20

【変更希望キャラ】Sランク全員
特に反対なし。ただマルコ下げの議論もあるし、S-空けとくのもありな気がする。

【変更希望キャラ】スモーカー
反対。エネルとエースは十手を破壊できる根拠は乏しい。
エネルはホワイトランチャーに全く反応出来なそう。

【変更希望キャラ】クリエル
反対。モリアがクリエルに攻撃したのかは不明。
覇気がある根拠も示されてない。

【変更希望キャラ】リューマ
C+右端なら特に反対はしない。
Cに下げるのは反対。カクとランク差でるほどの実力ではない。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 16:23:08.06 ID:pnBzg8T40
別に再生限界がきたら必ず負けるとも限らんだろう
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 16:24:22.73 ID:g7stu8/k0
>>338
はいはい大方ねぇ大方

>>343
だいたいは同意
リューマは前スレで申請した人含めてC+右端行きに落ちついてるし
もうそれで決定していいと思う
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 16:33:18.23 ID:OyafO01S0
>>8
このランクめちゃくちゃだし、新世界の要素ない。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 16:38:28.23 ID:07klCOGE0
アニメ見たけど、懸賞金は明らかに強さの指標だな
懸賞金四億がいかに大海賊として扱われているかが分かる
五億超確定のエネルが煙ごときに負けたら設定が崩壊するだろ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 16:51:30.38 ID:OyafO01S0
8肯定してる人のレス見たら、見ればわかるけど、完全に過度な妄想のめちゃくちゃレスだな。
まともな人は2で進行していこう。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 16:51:59.71 ID:g7stu8/k0
言いたい事はわかるけど、アニメの話は関係ないです
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 17:05:04.72 ID:OyafO01S0
【変更希望キャラ】ビスタ
【現在のランク】A
【変更希望ランク】A+ジョズの右
【理由】
白ヒゲ海賊団、マルコ、ジョズに次ぐ描写の多い隊長。格から。
ミホークとやり合う実力
武装色覇気の使い手

武装色使い手>エネル

A+ジョズの右で申請。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 17:18:07.16 ID:xlCirWVg0
A+:ジョズ ビスタ エース ルフィ エネル
A :マゼラン ジンベエ スモーカー クロコダイル ミホーク ゾロ サンジ
A-:モリア

B+:ホーディ ヒョウゾウ ワダツミ オーズ リトルオーズJr


こんなもんか
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 17:20:35.74 ID:7I7S/wkG0
ホーディ ヒョウゾウ ワダツミがオーズに勝てんのかよ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 17:33:50.44 ID:xlCirWVg0
オーズは2年前ゾロ、サンジに攻撃弾かれる程度
基礎戦闘力は2年前のノーマルルフィレベル
でかさはワダツミのほうが上 ワダツミの攻撃力は海中エレファントガンと互角
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 17:40:39.57 ID:g7stu8/k0
>>353
ワダツミに2年前のノーマルルフィレベル以上の基礎戦闘力あるのか?
スルメ一撃はES飲んでたのが大きいし
(それまで過去2回、不意打ちと戦意ゼロとはいえフルボッコだし)
というかワダツミはメンタル面が弱いのが痛いな
前歯折られてギャーギャー言うし
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 17:43:06.78 ID:xlCirWVg0
もちろんESありでの考察
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 17:46:50.03 ID:gpPBitro0
>>341
むしろルフィが今のゾロより強いといえる描写ないといえるのだよ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:16:15.87 ID:ih/+28zA0
>>341なにそのルフィ超えの為のタイムリミット。超えるための時間指定とかあんの?
てかノーマルヒョウゾウすらギアルフィが先制攻撃かましてもカウンターくらっただけで終わってる
たまたま抗体あったから軽傷ですんだが、死ぬかもしれない毒だからダウンくらいはしたんだろうな、抗体無ければ。
そのヒョウゾウを超えるESヒョウゾウをさらにゾロが超えようとしてるんだから描写だけだとルフィは微妙なわけだ

それでもゾロより上に位置してるんだから文句いうなって
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:16:28.17 ID:o3npNvJH0
>>2
白ひげや赤犬、黄猿の位置決定までにスレ2〜3は使ったのに、
いきなりキャラ増えすぎていたり、今まで無かったS+が出てきたり、
A-のキャラがS-にまで上がっていたり、魚人島のキャラまで大勢入っていたり、
賛否両論だった麦わらの一味の2年前と新世界で別にランク入りしてたりと暴走し過ぎ

ランクを>>8>>9までにするのにもかなりの議論をしていたのに、
いきなり>>2ではこれまでの議論が馬鹿馬鹿しくなってしまうから>>2には反対だな
ちゃんと議論を行って徐々に新たなキャラをランク入りや昇格降格していった結果>>2になったのならいいけど
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:18:15.18 ID:VpxqZIzQ0
まあ、>>8も大した議論してないよ
俺は結構いるから知ってるw
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:20:41.66 ID:VpxqZIzQ0
逆に>>2に関しても結構議論されてた昔からあるランクだね
(保留にしたくないという意見が多い人の中で)
新世界編はしらなかったが
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:24:51.73 ID:ih/+28zA0
>>8がすでに昔からオナニーランクと言われてた汚点だからな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:25:37.75 ID:xri2Y4Bd0
少なくても>>8は何百スレの議論で少しずつ変えてきたランク

>>2はいきなり貼られたオナニーランクで、脈絡もなく
「このランク良いよ」「このランクにしよう」とレスがあるだけで採用されるわけがないよ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:29:23.73 ID:g7stu8/k0
>>360
せめてその新世界編を外してからだろ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:31:29.45 ID:VpxqZIzQ0
どしたの?
そんな必死に「ランクだけに」反対する方があやしいねw

「オナニーランク」とか特定のワード使う奴、毎回決まってるね
どうしてかな
どうやら監視君が一人だけいるね

365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:32:15.73 ID:2dRK4CVa0
ハンコック、ドフラミンゴ、センゴク、戦闘●、ルフィ一味の新世界でのキャラ位置、その他一杯突っ込み所が多すぎてあほらしい
頑張って自演してるみたいけど
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:33:55.24 ID:VpxqZIzQ0
じゃあ、どうおかしいか言ってみてよ
議論になるぜ

いっぱいあるんでしょ?ww
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:35:23.78 ID:ih/+28zA0
>>362いきなりとか、何の脈絡もなくとか何も知らない新参君は同じランクを10年眺めてニヤニヤしとくといいよ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:37:51.34 ID:ih/+28zA0
ウソップがなー・・・上に勝てそうな奴がいっぱいいるんだよなあ。。
少し落ち着いてから議論したいなー。。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:41:58.94 ID:ih/+28zA0
二年前のナミで勝てるカリファや二年前に直接勝ったペローナが二年後ウソップより上なのにはかなりの違和感があるなあ・・・
まあ落ち着いたら申請しようかな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:42:30.82 ID:2dRK4CVa0

白髭って以前さんざん話し合った、言い合った結果
単独ランクと言えるだけのものはなかったはずだけど
なんで単独ランクSにしてんの?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:45:20.00 ID:2dRK4CVa0

ゾロにさえ勝てるか分からないルフィがなんでビスタより高いの?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:48:49.48 ID:g7stu8/k0
>>366
とりあえず>>8のランクとか無視して考えても
新世界のキャラ全部に審議が必要
ドフラやセンゴク、戦桃丸みたいな戦闘描写が致命的に少なく
仮に今ある描写だけ見てもそのランクがおかしいキャラがいる
ていうかもう全体的におかしい、書くのが面倒すぎるくらい突っ込みたい部分が多すぎ
ヒグマとかロシオとか、ランク関係なくいること自体がおかしいキャラがいるのは最早カオス
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:49:24.99 ID:2dRK4CVa0

センゴクがあの位置にいる根拠なに?
大将と同格の力なんてまったく見せてないんだけど

ドフラミンゴ、ハンコック、くまがそのランクにいる根拠なに?

マゼランがロギアに勝てる理由何?

サンジがジンベエや戦闘丸より強い理由なに?
サンジは特別強い描写皆無なんだけど


ホーディがオーズ達より強い理由なに?
ヒョウゾウに毒盛られてたら終わりなんだけど


小出しできいていくわ
納得できる根拠あるんだろうから
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:52:43.30 ID:xlCirWVg0
総大将センゴクは大将以上だろな
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:55:58.80 ID:OyafO01S0
2より8の方が突っ込みどころ満載すぎる件
描写から、決まったランクではない。

完全に過度な妄想ランク
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:56:38.06 ID:2dRK4CVa0
願望で言われたらキリがない
世界最高戦力と呼ばれているのは大将で
描写もガープが大将並なのないから

しかもルフィに攻撃して効いてないって武装使えないってことなんだけど
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:02:56.45 ID:Hjm2FRed0
>>2のランクが正式ランクでいいな
>>8とかどこかの誰かが考えた妄想ランク
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:03:39.95 ID:2dRK4CVa0
>>2

どう見ても突っ込みところが満載
>>370
>>373
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:04:41.80 ID:YgJibk8u0
>>376
戦力って何も個人を指すわけではない
大将3人の戦力>元帥1人の戦力ってだけで
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:05:47.59 ID:2dRK4CVa0

理由があるから、その位置にいるんだろうから

まず、>>370>>373について教えて?


381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:06:43.49 ID:ih/+28zA0
ウソップが低すぎ
サンジが少し高すぎ
とりあえずこれだけ言いたい
まあ>>8よりはるかにマシだが
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:06:54.42 ID:VpxqZIzQ0
Q、白髭って以前さんざん話し合った、言い合った結果
単独ランクと言えるだけのものはなかったはずだけど
なんで単独ランクSにしてんの?
A、白髭の最強時描写に対して、他の大将がそれを上回ってる描写がないから
 白髭が大将にやられ出したのも刺されて病状が悪化してから
 白髭と打ちあった赤髪に止められてびびってる赤犬がいい証拠

Q、ゾロにさえ勝てるか分からないルフィがなんでビスタより高いの?
A、2年後ルフィは見聞、武装を備えて火力もアップしてるけど、
これを上回る描写がビスタにあったっけ?ちなみに同ランク。

Q、センゴクがあの位置にいる根拠なに?
A、老兵とはいえ、ロジャー・シキにタイマンで勝負してきてる
 殺すのセリフ・長年練り上げた覇気
 大将よりは劣るが、1ランクあけるほどでもない。

Q,ドフラミンゴ、ハンコック、くまがそのランクにいる根拠なに?
 七武海上位
 攻撃力、防御力参考に

Q、マゼランがロギアに勝てる理由何?
A、負ける理由は何?監獄長に対処法がないとでも
 それと上位はロギアだけではない。むしろ武装覇気の集団。
  
Q、サンジがジンベエや戦闘丸より強い理由なに?
サンジは特別強い描写皆無なんだけど
A、同じランクだが・・。スピード・攻撃力でかなりアップの描写がある。


ホーディがオーズ達より強い理由なに?
ヒョウゾウに毒盛られてたら終わりなんだけど
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:09:00.48 ID:VpxqZIzQ0
Q、ホーディがオーズ達より強い理由なに?
A、耐久力、攻撃力描写では上だけど・・。 

Q、ヒョウゾウに毒盛られてたら終わりなんだけど
A、意味不明wゾロに瞬殺されてるから、あの位置ぐらいだろうね
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:10:19.14 ID:2dRK4CVa0
>白髭の最強時描写に対して、他の大将がそれを上回ってる描写がないから
>白髭が大将にやられ出したのも刺されて病状が悪化してから
>白髭と打ちあった赤髪に止められてびびってる赤犬がいい証拠

最強時描写ってなに?
黄猿に軽くやり返されていてくせに
赤犬やれたのも不意打ちによるものだよね

>,ドフラミンゴ、ハンコック、くまがそのランクにいる根拠なに?
>七武海上位
>攻撃力、防御力参考に

つまり根拠無くて願望だけでランクにしたってことね
あほ

>マゼランがロギアに勝てる理由何?
>負ける理由は何?監獄長に対処法がないとでも
>それと上位はロギアだけではない。むしろ武装覇気の集団。

はーい、また願望のみ

>、サンジがジンベエや戦闘丸より強い理由なに?
>サンジは特別強い描写皆無なんだけど
>同じランクだが・・。スピード・攻撃力でかなりアップの描写がある。
それでもジンベエたちより左の理由にならないんだけど?

385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:11:00.93 ID:VpxqZIzQ0
>>384
全然反論になってないw

なんだよ議論したくねえのかw
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:11:04.15 ID:OyafO01S0
>>373
センゴク=黒ひげ海賊団を止める力。大将より上の格からこうなってる。けど。描写少ないから保留でいいと思う。

>ドフラミンゴ、ハンコック、くまがそのランクにいる根拠なに?


能力
描写から。過去参照

>マゼランがロギアに勝てる理由何?

黒ひげ海賊団、一時的に全滅させる力
凶悪囚人が歯向かえない理由から
センゴク視線で重要視
スモーカーの触れる攻撃はマゼランに出来ない。
議論の余地あり。

>サンジがジンベエや戦闘丸より強い理由なに?
サンジは新世界描写少ないから保留でいい。


>ホーディがオーズ達より強い理由なに?
>ヒョウゾウに毒盛られてたら終わりなんだけど

修正するべき。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:12:21.19 ID:2dRK4CVa0


揃いも揃って理由が願望ってことだね
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:13:53.39 ID:VpxqZIzQ0
>>387
それは逆に、お前の非難の根拠が「願望」しか提示されてないことを意味しているのわかるw?

389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:14:38.71 ID:2dRK4CVa0
>>385
>>388


反論する価値のある根拠かけよ

お前等が願望丸出しなんだよ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:15:23.56 ID:VpxqZIzQ0
>>389
願望君と議論するほどひまじゃねえよw
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:16:01.41 ID:VpxqZIzQ0
ID:2dRK4CVa0は底が知れたから次違う人議論しようぜw
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:16:44.47 ID:2dRK4CVa0
>>390

うん、だからお前にまともにレスする価値はないんだよ

願望くん
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:16:45.77 ID:OyafO01S0
>>389
逆に突っ込みどころ満載の8について論議しようか?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:17:35.84 ID:g7stu8/k0
さっきから昔からあるとか過去にちゃんと議論して決めたとか言うから
必死こいて過去スレ遡って調べてんだけどさぁ・・・
何が言いたいかわかるよね
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:18:09.36 ID:VpxqZIzQ0
>>392

オウム返しwwwwwwwww
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:19:08.92 ID:2dRK4CVa0
>>394

ないよ、そんなの

俺も長い間、このスレ見てきたけど
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:20:37.83 ID:OyafO01S0
>>394
スレ立て主次第で、ランク左右されているのはわかったかな?

そこで反論されたのが2のランク
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:23:07.77 ID:2dRK4CVa0

ドフラミンゴ→こいつはまあ、否定はできないかな。描写不測でランク外が妥当だけど。

ハンコック→こいつは過剰評価されすぎ。オタの願望全開

くま→瞬間移動はつえーが。それでもゾロに攻撃避けられたりしてってからな。
   最強技のウルスもゾロに耐えられ、そのボディの耐久力ももはや脅威じゃない


399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:23:34.05 ID:q8K/77qt0
次スレは>>2>>9で2つ立てて
どっちを基準に議論したいか分ければいいかな


「糞ランク乙!こっちのランクのほうがいい」
 ↓
「別のスレ立ってるからそっちいけよ」

これで解決するかね
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:24:06.79 ID:VpxqZIzQ0
ぷぷぷ、なにそれw
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:24:58.50 ID:VpxqZIzQ0
>>399
つうかあれじゃね、このスレは>>2なんだから、>>8の奴は別に立てればいいだけ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:26:41.69 ID:ih/+28zA0
ビスタが上回る描写はミホークと打ちあう自体、今のルフィよりは上だと思うんだが
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:27:06.24 ID:2dRK4CVa0

そういえば、この前のアホの理論。

ロギアはふっ飛ばせば勝ちってのどうなった?
自演野郎が自ら編み出した根拠だけど

俺、しばらく見てないうちに前スレがおちていて読み込みも出来ないんだわ
>>851より後ろが見れない
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:29:34.47 ID:q8K/77qt0
>>403

別のブラウザ見てね

411のログ
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/wcomic/1319369421/
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:30:43.36 ID:VpxqZIzQ0
>>402
そこは難しいよな
今のルフイが武装硬化も見聞も覚えて、戦争編見たいに逃げ一方なら
その描写からビスタより下と判断できるけど、
どうだろう?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:33:04.36 ID:g7stu8/k0
>>397
いやいや、勿論スレ立てに用いられたランクだけじゃなく
レス全てから>>2のランクの議論の形跡を調べて回ってたんだよ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:33:05.86 ID:ih/+28zA0
あとルフィゾロはイワンコフに勝てそうだけどサンジには無理そう。なぜなら師匠だし、2年であの差を埋めるどころか超えるのはきついだろ。無傷でフルボッコだからな
そんなイワンコフもジンベエに勝つのはきつそうだし、その二人よりサンジのが強いってのは違和感があるな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:34:12.25 ID:2dRK4CVa0
>>404

サンキュー
その後、話は無かったみたいだな

まあ、ふっ飛ばせば勝てるって
ここにいる馬鹿も認めているから
それ前提で話してもかまわないだろう
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:34:15.71 ID:6x39/waL0
サンジ君はコック
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:36:49.62 ID:ih/+28zA0
>>405まあ相性考えるとルフィじゃきついでしょ。仮にも最強海賊団の幹部だったんだし既に抜いてたら誰に苦戦すればいいのか
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:37:47.18 ID:2dRK4CVa0
ハンコック

・体術はスモーカーの十手を石化能力で壊せるくらい


そもそも、ルフィはゾロに勝てるのかよ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:38:25.80 ID:VpxqZIzQ0
>>407
サンジはたしかにまだ描写が少ないな
ただ、PXプロトは一撃で仕留めてるし、
海歩や、わだつみへの攻撃もジンベエに引けを取らないような感じだし、
もちろんここで修行のすべてを出しているとは思えないしな

イワンコフ越えはわからんが、同レベルぐらいまではあがってるんじゃないか? 
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:39:58.40 ID:ih/+28zA0
サンジ君は『超一流のコック』な。
それを極めるために費やした時間、ゾロは修行、ルフィはワンパクしてるんだから今後も強さじゃ勝てるわけがない
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:40:20.21 ID:2dRK4CVa0

ゾロ 対 エース       ゾロ勝利
クロコダイル 対 エース  クロコダイル勝利
くま   対 エース      くま勝利

415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:41:37.94 ID:VpxqZIzQ0
>>410
まあ、レイリーも最初は素足で黄猿の剣を止めたけどw、
あとで剣使いだしたからな

覇気があってもワンピの世界じゃ剣と素手は相性悪いんだろうね
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:46:32.28 ID:2dRK4CVa0
ハンコック

覇気→覇気のみの攻撃はスモーカーを参照して、直撃しても怖くない威力

石化の矢→ロギアには効かない

近距離石化+覇気キック→当たったら効く。だか強い相手にはそもそもキックを当てられるか不明

>>415
逆だろ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:46:58.04 ID:ih/+28zA0
>>412まあそうだね。かなり実力は近くなってるとは思う。
あとプロトはディアブルサンジよりギアルフィのが遥かに破壊できてそうだよね。
ゾロはただの斬撃で壊してたけどw
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:51:16.81 ID:VpxqZIzQ0
>>417
まあ、たしかにサンジの描写って
攻撃の「規模」(火力?)が、ルフィやゾロに比べると物足りないよね

ガレオン船斬ったり、ギア3のエレファントガン
みたいなのがない

そういう意味では劣ってる感じはするね
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:51:18.13 ID:q8K/77qt0
vsPX
 ルフィ   首をヘシ折って爆発

 ゾロ    胴体を真っ二つ
 サンジ  首をヘシ折る

サンジの蹴り単体でPXは爆発しただろうか  機能停止はするだろうから一撃だろうけど
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:53:36.21 ID:YIxaVIB00
>>8を支持してるやつは、のっけからけんか腰だわ、罵倒厳禁なのぜ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:55:00.23 ID:bDjBZijP0
>>8はいきなり誰かが書き込んだだけのオナニーランク
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:55:50.42 ID:g7stu8/k0
はいはい
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:56:31.36 ID:2dRK4CVa0
俺は一度も>>8がいいとは言ってないけどね

>>2が糞過ぎるだけで
さっきまで元気だった>>2支持者どうした
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:59:50.07 ID:OyafO01S0
>>423
おまえルール読める?ルールよく読んで発言出来ないのかね。
これ以上続けるようなら皆さんスルーで。

425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:03:18.69 ID:VpxqZIzQ0
ID:2dRK4CVa0はすぐに発狂するから相手にしない方がいい

議論と言うより罵倒しにきてるいつもの残念君みたいだw
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:07:01.08 ID:2dRK4CVa0
>>424

ルール読める?

・1対1の総当たりによる勝率考察。引き分けは「0.5勝」扱い。
・描写が足りない者は保留にしておくこと。

は呼んでいるよ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:09:01.58 ID:2dRK4CVa0

いきなりランク貼って公式にしようって奴が
よくルールとか言えるな

大好きなルールでは勝率で考えると書いてあるよ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:11:01.56 ID:GMeJxEK90
>>427
そうそう
いきなり>>8が貼られてまともに>>2の議論もできない
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:11:44.60 ID:hTNZmj3k0
こういうのをアスペって言うんだろな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:11:58.76 ID:2dRK4CVa0
>>428

そうそう、まともに勝率さえ考えてない
糞ランクどうでもいいってことだな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:12:31.59 ID:g7stu8/k0
言う必要あるのかわからないけどこの際はっきり言う
過去スレ遡って>>2のランクについて調べた結果、わかったのは
>>2のランクの原型は数スレ前に突然ぽんっと貼られただけのランクだということ
そのランクが出来上がるまでの議論の形跡は一切なし、完全に個人の思いつき
途中貼った本人が一人で微調整したりチラホラ意見をもらったりしたのを
>>2のランク支持者は「過去議論してちゃんと決めた」ということにしたいんだと思う
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:14:16.07 ID:13VpDX1z0
>>431
捏造乙
騙されたらダメですよみなさん
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:15:02.55 ID:2dRK4CVa0
>>431

まあ、モロに現場にいたな俺
自演行為の始まりにW
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:15:29.90 ID:VpxqZIzQ0
>>431
それはさすがに「調べた」と言う割には、
検索能力が足りないんじゃないかな?

>>2のランクは、賛否両論あるかもだけど、スレ番号200ぐらいからあるよ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:16:23.16 ID:OyafO01S0
■スレルール
・次スレは>>950が立てること。>>970以降は、レスを自重して宣言した者が立てるようにする。
・ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可。
・sage進行(E-mail欄にsage)推奨。
・「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒厳禁。相手をするのも禁止。特定の人に向けての大量の「w」や「(笑)」も場合により禁止。
以上の発言をした者の意見はIDが変わるまでの間、全て無効とする。
■前提ルール
・1対1の総当たりによる勝率考察。引き分けは「0.5勝」扱い。
・勝率が同じ場合は直接対決で勝っているほうが左。その対決も引き分けなら⇔を挟んで五十音順に表記。
・議論の情報源は原作(SBS含む)のみとする。
・武器や道具は持ち手も含めて考察すること。
・主人公補正(vsクロコダイルの3戦目等)は考慮しない。過度の物語上の補正も考慮しない。
・物理法則、科学が入った議論はスレの流れが変わるので程々にする事。
・格は明確な根拠足りえないが、重要な参考資料でもある。
・十分な描写がある最も強い時点の実力を採用し、目標や信念・未来の話はしないこと。
・描写、設定のないことを『過度に』妄想するのは禁止。
・描写が足りない者は保留にしておくこと。
■戦闘ルール
・戦闘フィールドはジャヤ全域。家や森など島にある環境は全て利用可能。
・モックタウンの中心でお互い10mの距離をとって戦闘開始。(巨人族などは身長の和くらい離れる)
・サポートキャラに関しては、常にペアとして戦う動物などはあり。人間のペアは不可。
・マクシムなど自分の力だけで扱える物は有り。またキッドなど収集できる者は描写の範囲内で収集可能とする。

ワンピース強さ議論と雑談スレ411
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1319369421/



よく読みなさい
罵倒繰り返すようならスルー対象
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:17:30.36 ID:2dRK4CVa0
>>434
あっそう

嘘おつ

200時点でこんなにキャラいたのか
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:18:49.30 ID:VpxqZIzQ0
1つも遡って過去スレ読めない奴がよくもまあw
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:19:06.85 ID:OyafO01S0
8のランクは描写なしに、個々の過度な妄想で作られたランク

勝率も過度な妄想。
スレルールにもないのに作り上げられている。
描写から作られたのが2
スレルールに沿っている

439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:19:33.26 ID:ih/+28zA0
じゃあここから>>2が糞すぎるって人は自分の思うランキングを貼ってくれ
>>8のがマトモって意見は圧倒的に負けてるので
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:19:52.41 ID:g7stu8/k0
>>434
スレ番号200からすでに新世界キャラがランクインしてるのかー
へー
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:20:30.90 ID:8Xxm0aiB0
>>2はだいぶ前からあってみんなに支持されてるランクだよ
>>8にしたい人が自演で情報を捏造して成り代わろうとしてるからNGで
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:20:32.00 ID:2dRK4CVa0
>>437

え?1スレ前のものコピーしてもってこようか?
お前が200スレのそれを持ってきたらなぁ^^
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:21:20.69 ID:OyafO01S0
>>439
するまでもないと思う。

ミホークがAとか思っている連中だから。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:21:38.02 ID:ih/+28zA0
てかその辺の普通に読んでる奴に>>8のランク言ったら笑われると思うよ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:23:26.73 ID:VpxqZIzQ0
>>440
自分で言ってるじゃん「原型」の話だろ?
あらお前さんもそんな奴なのね><

>>8支持の奴ってやっぱりろくなのがいないねw

400しかないんだから、歴代の>>1ランクだけでも眺めてきなよw
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:23:35.18 ID:2dRK4CVa0
S+:ロジャー 全盛期白髭  
S :全盛期レイリー ミホーク シャンクス 
S-;白髭 赤犬 黄猿 青雉 黒ひげ ドフラミンゴ  

A+:マルコ センゴク ガープ ジョズ ビスタ ハンコック   
A :エネル ルフィ スモーカー エース ゾロ  
A-:ジンベエ モリア オーズ サンジ イワンコフ ヒョウゾウ

B+:リトルオーズ ルッチ フランキー PX
B :カク ワイパー ジャブラ オーム 
B-:チョッパー ソニア マリー ドリー ブロギー ロビン 

こんなもんかなぁ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:25:28.31 ID:OyafO01S0
今現在も2の方が支持されている事実。

ここ見てる、世間一般の皆様。強さランクここのレス2と8見比べて見て下さい。

いうまでもありません。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:25:55.81 ID:g7stu8/k0
急に総員発狂し出して吹いた
>>8は妄想!>>2は正式に作られたランク!」をここにきて連呼
せめてこっちに煽ってきたようにそっちも具体的に>>8のおかしい部分を指摘しながらにしろよ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:26:59.09 ID:VpxqZIzQ0
>>442
ぷぷぷ、こんなこと言っといて強がりはよせよwww 
おまえって完全なピエロだなww
   ↓↓

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:27:06.24 ID:2dRK4CVa0
俺、しばらく見てないうちに前スレがおちていて読み込みも出来ないんだわ
>>851より後ろが見れない
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:28:28.20 ID:2dRK4CVa0
>>2

のきにいらない位置

白髭を単独Sにしていること
ハンコックがS-ランクなこと
ガープが大将と同格ということ
ビスタが低くてルフィが逆に高いこと
サンジがやけに高いこと

多くが支持って2人くらいしかいないように見えるけど
一人は2台持ちでid変えているってとこだろ
さっきからこのスレに少しでレスして消える奴多いから

>>449
ああ、確かにそこはみれないね
じゃあ、2スレ前にしますか?

お前が200なんて馬鹿嘘全開なの分かりきっているけど
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:28:39.75 ID:VpxqZIzQ0
>>448

つうか、おまえは、さっさと過去スレしらべてこいよ
自分の発言がウソだとわかるからw
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:30:29.59 ID:OyafO01S0
8の矛盾ランクを徹底的に論議しよう。
まず、8肯定さんミホークAの理由を描写から語ってください。どうぞ。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:31:06.53 ID:g7stu8/k0
>>445
ドフラや戦桃丸やセンゴクやヒグマが当然のように入ってる「原型」なんて
少なくともちゃんと議論したランクの変遷の中には見当たりませんなぁ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:31:24.39 ID:2dRK4CVa0
S+:ロジャー 全盛期白髭  
S :全盛期レイリー ミホーク シャンクス 
S-;白髭 赤犬 黄猿 青雉 黒ひげ ドフラミンゴ  

A+:マルコ センゴク ガープ ジョズ ビスタ ハンコック   
A :エネル ルフィ スモーカー エース ゾロ  
A-:ジンベエ モリア オーズ サンジ イワンコフ ヒョウゾウ

B+:リトルオーズ ルッチ フランキー PX
B :カク ワイパー ジャブラ オーム 
B-:チョッパー ソニア マリー ドリー ブロギー ロビン 


格で語っていんだよなW?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:34:35.32 ID:ih/+28zA0
黒ひげは大将より強いと思うんだが・・・
能力封じて引きつけたらグラグラ。
せめて紙ならあれだが異様にタフだしダメ飲み込むし。。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:35:53.28 ID:OyafO01S0
>>454
8よりは大分マシだよ。

457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:36:27.19 ID:TBNxqHWc0
お前ら暇だなw
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:38:15.35 ID:g7stu8/k0
>>456
えっ、それは流石に嘘だろ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:38:41.18 ID:OyafO01S0
>>455
赤犬から逃げる黒ひげの描写あるからね。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:39:11.11 ID:2dRK4CVa0

馬鹿ハンコックオタがハンコックが高くしすぎなんだよ
くまもゾロ戦やpxでそこを見せているってのに

>>456

>>2よりもだな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:39:22.85 ID:OyafO01S0
>>458
ミホークAの理由、描写から語ってください。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:39:32.22 ID:ih/+28zA0
支持ってより>>8より『遥かにマシ』ってだけ。
誰も全支持とか言ってない。俺だってビスタルフィサンジウソップ違和感あるけど>>8よりは遥かにマシなのだけは全力で支持する
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:41:42.12 ID:2dRK4CVa0

所詮、>>2支持している奴なんてこんなもんだったらいいなー程度だろ
好きなキャラが上だからそれでいいってな

俺はミホーク好きだが
>>2よりは>>8だな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:41:49.72 ID:OyafO01S0
8ランクは描写無視のスレルール無視ランク。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:42:08.22 ID:ih/+28zA0
全盛期レイリーって世界最強の剣士より強いのかね。。。?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:44:49.14 ID:g7stu8/k0
えっいやごめん、流石に>>454に比べれば
>>2でも>>8でも喜んで同意するレベルなんだけど
>>454って煽り目的だろ?
お前ら正気か?喧嘩しすぎてもうランクのこととかどうでもよくなってないか?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:45:17.90 ID:ih/+28zA0
俺は>>2支持でサンジ好きだけどサンジ高すぎると思うよ?
ここは強さのみを語るみたいだからね
総合的な魅力スレなら全力でサンジ君推すけど
468マルコ:2011/10/31(月) 20:45:38.68 ID:Pw16aj5u0
ちょっと質問していいかよい!

1 白ひげが覇気で青キジを刺した時何で青キジはダメージを受けなかったんすか?
  自然系でもダメージを当てられるのが覇気ですよね?

2 エースが赤犬のパンチで殺されたがエースも自然系です。
  赤犬も覇気を使えるということなんすかね。でもその前に焼かれてたけど同じ系の能力者の攻撃は通用するってことなんすかね?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:47:57.50 ID:2dRK4CVa0
>>466
実際のところはこんなもんかな〜というレス
だけど、ここのルールに乗っ取ってやったら>>8

>>2はどっちにもあてはまらねーけど
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:50:20.86 ID:g7stu8/k0
>>461
覇気描写がないから
ロギアや覇気使い、ロギアへの攻撃手段がある連中より上には行けないんじゃなかったっけ?
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:51:28.50 ID:ih/+28zA0
ワンピースの世界には火を焼きつくすマグマwwwという設定がありますww
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:54:52.44 ID:OyafO01S0
>>469
2のどこが具体的に気に入らないのかどうぞ。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:55:38.40 ID:2dRK4CVa0

Aランク  .│麦│石│花│火│雷│砂│煙│魚│鷹│毒│影│三大将│白│冥│黒│鳥│ゾ
 ────┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼───┼─┼─┼─┼─┼─
.   ルフィ│━│×│×│△│○│○│○│△│×│○│○│×××│×│×│×│×│△│ 6.5
.   ジョズ│○│━│△│○│○│○│○│○│○│△│○│×××│×│×│×│△│○│10.5
.    ビスタ│○│△│━│○│○│○│○│○│×│○│○│×××│×│×│×│△│○│ 10.0
 ────┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼───┼─┼─┼─┼─┼─
    エース│△ ×│×│━│△│△│△│△│○│○│○│×△△│×│×│×│×│○│ 7.5
   .エネル│×│×│×│△│━│△│△│○│○│○│○│△△△│×│×│×│×│○│ 8.0
.    クロコ│×│×│×│△│△│━│×│×│△│×│○│×△△│×│×│×│×│△│ 4.0
 .....スモーカー│×│×│×│△│△│○│━│×│○│○│○│△△△│×│×│×│×│○│ 7.5
 ────┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼───┼─┼─┼─┼─┼─
......ジンベエ│△│×│×│△│×│○│○│━│×│×│○│×××│×│×│×│×│△│ 3.5
.......ミホーク│○│×│○│×│×│△│×│○│━│○│○│×××│△│△│△│×│○│ 8.0
......マゼラン│×│△│×│×│×│○│×│○│×│━│○│×××│×│×│△│×│○│ 5.5
.    モリア│×│×│×│×│×│×│×│×│×│×│━│×××│×│×│×│×│×│ 0.0
.    ゾロ │△│×│×│×│×│△│×│△│×│×│○│×××│×│×│×│×│━│ 2.5

ミホークに覇気がないと考えるとこうだな
必ずしもロギアや覇気使いより下にくるわけじゃない
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:57:57.47 ID:OyafO01S0
>>473
その勝率はスレルールの過度な妄想に該当する。
描写のあるもののみと記されているが、描写無視?。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:59:18.63 ID:2dRK4CVa0
>>474
なにをいってんのお前
じゃあ、お前等のも直接描写のないものの妄想だろが
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:59:23.83 ID:g7stu8/k0
正直もうカオスすぎて疲れてきた
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:00:15.84 ID:ih/+28zA0
世界最強の剣士が描写がないとはいえ覇気無し考察は無理があるよなー・・ビスタですらあるし・・
描写も少ないし俺は保留が妥当だと思ったけど、
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:03:20.43 ID:OyafO01S0
>>475
ルール。それがここの本来のスレルール。
勝率は描写あるもののみ。
ドフラミンゴ>モリアなどの描写から作り出していくもの。
スレ1見れば、わかる。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:03:58.66 ID:2dRK4CVa0
ハンコックがビスタやジョズ達より上の描写なんてどこにあんだよ?
描写のあるもののみと記載だ?

じゃあ、なんで覇気の描写のねーやつらが
ロギアより上だったりすんだ?

480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:05:00.01 ID:OyafO01S0
戦う描写はないが、言葉の伏線や描写もある。
それが作者の答え。
妄想より、伏線や描写重視すべきなのは言うまでもない。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:06:06.90 ID:2dRK4CVa0
>>478

お前の脳内ルールなんてしらねーよ
描写ってなら、覇気がない描写もまた描写

お前が自分は違うと思ってそうだが妄想なんだよ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:07:15.77 ID:AkO/xbTL0
もう凄まじくカオスな状況だな
言っとくが、ランクは住人が1つ1つ変更点を挙げてって、そこから自然に出来上がっていくもんだろ
1人が考えたランクが住人にどれぐらい支持されているのか、そういう問題では無いんだよ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:08:52.63 ID:ih/+28zA0
もう分かったから俺含めて全員妄想ってことで一番無難な>>2でとりあえず進めて少しずつみんなで改善しようよ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:11:39.81 ID:OyafO01S0
>>479
覇気のない奴らとは?
ハンコックはスモーカー以上の実力。原作の描写から言える。スモーカー傷、汚れあり、苦戦表情。ハンコックは?
武装色覇気+覇王色覇気
ビスタより特殊能力は圧倒的に上。ジョズより上?というと疑問だな。実際描写不足で保留でいいと思うけど。スモーカー<ハンコックは確定。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:13:35.14 ID:2dRK4CVa0
>>484
お、ハンコック話をするのか?
覇気がないというとこからハンコックを出してくるあたり頭に?がつくやつだが
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:15:04.30 ID:OyafO01S0
>>485
話ふられたからしただけなのだが。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:16:52.90 ID:2dRK4CVa0
>>484
お前がさんざん言っている弱いスモーカーより強かったとしてそれがなんなんだ?

>武装色覇気+覇王色覇気
だからなんだよ?
武装覇気+覇王色+見聞のルフィでさえゾロに勝てるか不明レベルなのに
ビスタに勝てる理由にはならんぞ。せいぜい勝負は分からないくらい

488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:21:13.59 ID:OyafO01S0
>>487
8のランクのスモーカーA+ならハンコックはそれ以上になるという。描写から語れる事語ってるだけ。

ビスタより特殊能力上だが、体術的にはビスタ上だとおもうから、ビスタ<ハンコックは断定出来ない。

ドフラミンゴ、くまにも言える事だが。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:22:53.51 ID:2dRK4CVa0

ハンコックがエース等他のロギアに勝てる根拠もないな
勝てるかもしれないけど、負けるかもしれない
ルフィ相手でも同じ、ゾロ相手でもかな、ジンベエ相手でもか

しまいにはハンコックの石化攻撃は覇気ある奴にきくかも不明だな

>>488
あれ、いきなり>>8を基盤に話?
散々否定しておいて、自分の好きなキャラを語るときには使うんだな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:24:18.44 ID:07klCOGE0
ハンコックの蹴り一発で、クロコが流血して吹っ飛ぶかと言うと
スモーカーのダメージを見ると疑問だ
ジョズ>ハンコック≒クロコ>スモーカーか

アラバスタでクロコと煙は戦っていれば、白黒ついて分かりやすかったが
なんか別の用事があると言って避けたからなぁ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:25:16.91 ID:2dRK4CVa0
>>488

じゃあ、お前が分からないと認めたってことで
ハンコックさげようか

>>454の位置くらいか
それ以下が妥当かな
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:26:42.54 ID:OyafO01S0
>>489
君の肯定するランクで語ってあげてるのだけど。

2では格。ドフラミンゴ=くま=ハンコックは妥当。
ハンコックにたいしてセンゴクが危険視している描写からも言える事。

493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:27:57.25 ID:2dRK4CVa0
格がSランク妥当なんてのも妄想だな
Aランクのジョズだって強いしな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:28:40.52 ID:OyafO01S0
>>491
スレルール無視して主観で語るのではなく、描写から語ってくれるかな?

原作読んでいるのなら、色々反論出来ると思うのだが。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:30:07.43 ID:2dRK4CVa0
>>492

俺がいつも思っていること
お前が表を嫌う理由は真面目に話し合うと勝てる理由や根拠を言わないといけない
だけど、ハンコックとかそんなのできないし、ないから上位にこない
だから、全力で否定済んだよ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:36:02.30 ID:07klCOGE0
しかし戦争編はまともに見聞使える奴いなくて
不意打ち合戦だった

ベックマンに声かけられるまで銃を向けられていることに気がつかない黄猿とかな…
あのまま引き金ひかれて覇気弾くらったらお陀仏だったジャン
ホントに中将以上覇気使えるのかよ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:36:55.48 ID:2dRK4CVa0
センゴクが強いといっただけで
これだけ強いと言った訳じゃないから

ハンコックがSランクなんてモロに主観なんですけど?
センゴクが強いという範囲も下はどこら辺からか不明だから
これもモロに主観決めなんですけど?

自分のこと見えていない?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:41:36.74 ID:xlCirWVg0
ハンコックは2年前スモーカーよりは強いな
あとたぶんジンベエよりも強い
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:44:57.18 ID:OyafO01S0
>>497
描写から語れないの?
原作読んでないの?
主観でもの言うのはスレ荒れるからやめて頂きたい。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:46:05.76 ID:2dRK4CVa0
2年前のスモーカーなんて
身体能力でみれば2年前のルフィ以下だろ
攻撃が効かないから優位なだけだったわけで
そいつより殴り合いで強いかも?なんてなんの強さの保障にもならんわ

>>498
ジンベエはなんだかんだで今のルフィにスピード負けなし
強烈な遠距離攻撃ありだからな

>>499
お前のこと?
いつものおとぼけに入ったみたいだけど
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:48:39.99 ID:OyafO01S0
>>500
皆さん。ルールに沿い相手にした俺含めて、この子の意見スルー対象でよろしく。

前に指摘されていたから、確認してみたらこの通り。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:50:04.76 ID:2dRK4CVa0
>>501

自分は正しいと思ってるんだろうな
実際には主観モロ出しなのに^^

お前のふっ飛ばせば勝ち理論はどうなったの?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:55:52.13 ID:2dRK4CVa0
【変更希望キャラ】ハンコック
【現在の糞ランク】 S
【変更希望ランク】 A+の右端 か Aのどこか
【理由】
Aランクの奴に負けるという理由もないが、勝てるという理由もない
Aランクの中堅が妥当


504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:56:06.26 ID:OyafO01S0
>>502
吹っ飛ばせば理論ってなに?
また妄想始まったのかい?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:56:40.19 ID:OyafO01S0
>>503
スレルールに乗っ取り無効
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:58:30.09 ID:2dRK4CVa0
>>504

あーお前じゃないの?
お前とそっくりなスモーカーアンチがいっていたんだけど
そうか〜〜別人か〜〜〜

そういえばハンコックってオーズにも勝てるか分からないな
ルフィの精神入っているから石化きかねーし
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:01:09.24 ID:OyafO01S0
>>506
妄想だけでなく、挑発までとはタチが悪い。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:02:35.67 ID:2dRK4CVa0

まあ、結局、こいつはハンコックが勝てる理由は皆無ってのはハッキリしたな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:03:23.77 ID:vKbtUipK0
そういえば本当にハンコックって覇気だけでオーズに勝てるの?
ってかスレだとオーズはモリアがやったみたいにゴムゴムの〜を使えんの?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:03:24.14 ID:OyafO01S0
>>506
あなたがしている事
描写一切無視、○○は○○だと勝手な主観妄想で断定している。だから反感買う。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:04:41.98 ID:OyafO01S0
>>509
原作読んで下さい。答えありますから。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:05:43.44 ID:2dRK4CVa0
>>509
覇気じゃどうしようもないだろうね
頼みは石化キックだけど、人間相手にあの程度の損傷なら
オーズにはほぼ意味なしだしな

潰されて終わりパターンだな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:07:31.70 ID:OyafO01S0
>>512
描写は?
勝手な主観妄想でもの言うのはスレルール無視。
荒らし行為と同じ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:07:37.46 ID:xlCirWVg0
ノーマルルフィ程度の身体能力じゃ七武海クラスにはなんもできねえよ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:08:32.28 ID:xlCirWVg0
>>514
訂正 2年前のノーマルルフィ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:09:07.36 ID:2dRK4CVa0
>>514
反射神経がルフィ並ってだけで
その能力はオーズの身体能力によるもの
七武海クラスといってもハンコックは身体能力が売りじゃないしな
クロコダイルの例もあるW
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:11:01.01 ID:xlCirWVg0
ハンコックはギア2を捕らえるスモーカーが反応できない基礎戦闘力だぞ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:12:17.29 ID:2dRK4CVa0
単純な身体能力でいえばハンコックって七武界の中でも低いんじゃね
その特殊能力で補っているだけで。スモーカーを覇気でマジ蹴りでもあの程度だし。

スモーカーはルフィのギア2に反応したんじゃなくて
全部攻撃を受けて、その攻撃のおわりに十手を当てただけ
ギア2ルフィ以上なんて皆無
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:14:00.03 ID:OyafO01S0
>>517
相手にしたら負け。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:15:05.89 ID:2dRK4CVa0

ちなみにスモーカーがハンコックの攻撃に反応できないとかどこにあんの?
一発目は不意打ちキックだから問題外
十手を折ったキックはハンコックがスモーカーを蹴ろうとやってきたキックをスモーカーが十手で防御したのか
スモーカーの十手を折ろうとしてハンコックがキックで折ったのか不明なんだけど

というかキックを入れられる前の描写でスモーカーは十手を背中に背負っているから
ハンコックがキックしてきたのに気がついてスモーカーが十手で防御したってほうだろうけど
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:15:52.80 ID:GtlVWNho0
>>518
パシフィスタを廻し蹴りでかるく粉砕してるが
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:17:31.29 ID:2dRK4CVa0
スモーカーに対してさえ、身体能力で勝っているという保障はないのさ

>>521
自分に攻撃しないPXなんて簡単だろ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:17:48.80 ID:OyafO01S0
>>520
描写無視の過度な妄想で語っている為、突っ込みどころ満載。突っ込みたい気持ちお察ししますが、スルーでお願いします。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:21:17.62 ID:OyafO01S0
スルー対象
ID:2dRK4CVa0
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:21:32.95 ID:2dRK4CVa0
>>523
それしかいえねー負け犬は引っ込んでろ。
スルーするとかいっておいてスルーも出来ない奴

まあ、俺はハンコックに過度な願望持ってないしな
そこまで弱いとも思ってないよ。

>>454
くらいはあるんじゃねーかと思って入るしな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:23:49.84 ID:OyafO01S0
>>525
スレルール無視しまくりで、反感買いまくり。自重しろお前

子供か?
いや子供だな。…

子供相手にしてる俺、惨めに思えてきた。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:24:16.75 ID:vKbtUipK0
前から思ってたけどミホークは保留でいいと思うのだけど
どの位強いかなんて世界最強の剣豪とか七武海って格でしか想像できない希ガス
戦闘描写は覇気も見せてないし、ビスタと決着避けたし、バギーのギャグ(?)に使われてたしで、しょっぱくて本気の強さわからない
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:27:07.08 ID:OyafO01S0
>>527
ミホークは本気戦闘描写ないし、それでいいと思う。

ゾロあそこまで強くした、ミホークの強さは無知数。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:28:49.71 ID:2dRK4CVa0

ハンコックって話せば話すだけSはないな
”描写”ねーしW
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:33:57.20 ID:ih/+28zA0
そもそも最初から一番努力してたのはゾロだし、戦闘しか能が無いんだから本来ルフィより強くていい役職だよな
それを従える船長すげーみたいな

531:2011/10/31(月) 22:35:04.29 ID:6YBMWF6KO
マジで?アニメのキャラの強さとか本気になって言ってるの?全員小学生とかならいいんだが大人がいたら凄いキモいからなw
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:36:14.22 ID:ih/+28zA0
ルフィゾロってルフィのが強いかもしれないけど、直接対決ならゾロだと思うんだが。
ルフィにとって斬撃の達人は相性が悪すぎる
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:39:02.91 ID:OyafO01S0
>>531
ワンピースは大人も居るぞ。

ワンピース初めてジャンプに連載してるときから読んでる人は俺含めて居るはずだ。
初めて連載されたのは十年前以上前だからな。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:39:41.32 ID:1vygrhXH0
>>528
無知数www フイタw
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:40:08.51 ID:WPgkcoGp0
しかしランク大幅変更ってずいぶん暴挙にでたな

仮に今後>>2が採用されたら、議論スレの体裁を保てなくなるぞ
スレ立てた人が自分の好きなランクを貼りあうだけのスレにならないか?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:41:25.64 ID:7Ao+W4N20
バカ3名が静まるまでは放置しておいた方がよさげ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:42:49.33 ID:OyafO01S0
>>535
かなり前からスレ立て主な主観ランクが始まってるけどね。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:44:06.47 ID:OyafO01S0
>>536
放置しといてくれ。異論はない。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:50:20.43 ID:OyafO01S0
>>534
描写のミホークは、ビスタ相手でも打ち合うだけで、今のヒョウゾウvsルフィ以下の力出したような描写しかないからな。

手加減してる描写は初めて、ゾロとミホーク対面した所で見せてるし。

普段本気出さない。というのはわかる。
笑えたね。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:01:40.98 ID:ih/+28zA0
つか今の一味はジャブラ以下のCP9には全員勝てそう
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:02:53.56 ID:gAhYsbrk0
突然だが、黄猿の攻撃を白髭が見て「眩しいじゃねえか…」っていうところがあったと思うんだが、
黄猿の攻撃が本当に光速ならその時点で攻撃当たってるんじゃないの?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:03:53.51 ID:bNMExTQe0
いま七武海の強さの序列どうなってんの?
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:05:54.09 ID:TdT3fJdl0
ジンベエ以外ろくな戦闘描写ないんだからわかるわけない
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:09:13.84 ID:8W3JaXlbO
七武海って黒髭とモリア以外全員Aで団子になりそう
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:14:17.59 ID:h+S4A2RR0
今の一味は全員がルッチも倒す
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:16:19.09 ID:bNMExTQe0
クロコダイルとかくまとかモリアは十分闘ったろ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:24:25.42 ID:TdT3fJdl0
なんだ2年前も含むのか勘違いしてた
しかし、2年過ぎて七武海も強くなってるかもしれないしそんな議論意味ないだろ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:25:02.36 ID:OyafO01S0
>>545
これからの皆の成長楽しみだね。
まだ描写ないからなんとも。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:26:17.62 ID:OyafO01S0
>>547
描写ないものは、前のまま。
描写あるものは現ランクに反映されてます。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:29:05.15 ID:TdT3fJdl0
>>549
そんなの言われなくてもわかっとるわ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:51:59.24 ID:1vygrhXH0
モリアってそんなに弱くないぞ

ルフィ戦の序盤のように、ドッペルマンだけで戦えばロギア以上に無敵状態
影箱はギア2を捕らえているし、ロギアや打撃無効のルフィ以外は島割りパンチを食らったらヤバイだろ

ダメージが無ければナイトメア1000体も制御できるだろうから単純な基礎戦闘力もかなりのものだよ
ナイトメア1000体の状態ならジンベエより強いかもしれないよ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:17:41.03 ID:ZnZ0w7CMO
>>133
相性(笑)ルッチに勝ったルフィがカス扱いされるのに(笑)
相性(笑)なんて通用しないくらい白ひげの実力はルッチなんぞとは桁違いなんだがw池沼は書き込むな死ねカス^^
赤犬なんて瀕死の白ひげに二発でグロッキーになった雑魚(大爆笑)どれだけ食らおうが白ひげの耐久力なら問題ない
持病で吐血+何百の攻撃+大将の攻撃でやっとだぞタイマンでこんだけのダメージ与えられると思ってんのか?こんだけあたえきる前に白ひげの攻撃でノックアウトだぞ?
ねぇねぇお前ら池沼なんで生きてるの〜^^生きてて恥ずかしくないの〜^^
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 01:00:53.67 ID:NwT5N2A10
>>551
制御できなかったのはダメージとかでなく単純に耐えるだけの体じゃなかったからだろ
ナイトメアルフィはそんなことなかったし1000体とか入れすぎなんだよあれは明らか暴走状態
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 01:59:46.62 ID:MzygyMGJ0
弟子のサンジがPXの首をへし折ったという事は
師匠のイワさんは戦争時その気になればクマの首をへし折れたということかね
PXとクマって、同じ装甲だろ
怖さを思い出させるとか言ってたし、実際一方的に押してた
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 01:59:58.63 ID:nQUpRoZp0
前のジャンプ読み返してわかったんだが、レイリーが覇王色使う時は
何故か傷痕がある右目をズームさせるな
ゾロもあるんじゃないか?覇王色
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 10:27:03.04 ID:R1mQFXKpO
>>8は保留厨及び描写無視ランク(笑)
二年前からずっと変わらず(笑)
保守が大好き(笑)
描写あっても描写不足だから保留(笑)
>>2のがまとも
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 10:31:02.43 ID:R1mQFXKpO
まずミホークの位置からして>>8は論外
妄想オナニーランクだな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 10:34:41.82 ID:4fa7uF0g0
ポートガス・D・ゾロ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 11:19:54.85 ID:4SlCGpwa0
今はもう>>2が正式ランクなんだから、もうドンと胸を張れw
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 11:55:41.75 ID:R1mQFXKpO
>>8は保留厨及び描写無視ランク(笑)
二年前からずっと変わらず(笑)
保守が大好き(笑)
描写あっても描写不足だから保留(笑)
>>2のがまとも
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 12:01:49.08 ID:k8YkcUzq0
【変更希望キャラ】エネル
【現在の糞ランク】A+
【変更希望ランク】A 
【理由】悪魔の実の能力で互角であっても、雷はすぐきえるし、継続性がない。
    格闘戦にもちこまれた場合、まず進化前のルフィーより強いエースや3大将にまずかてん。
    青雉は氷だから相性で勝つと思うが。新世界ではもっと強い奴がいるということから
    実はたいしたことないかなと。ひょっとすると進化したゾロでも危ないんじゃないかな。
    
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 12:03:46.89 ID:8NAWLqUU0
確かにエネルはたけーな
ゴロゴロの実に比重が偏りすぎている、これは黄猿にも言えるが
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 12:04:05.28 ID:dagj8LW70
雷の効かないルフィ以外にどうやって格闘戦に持ち込まれるんだよ
心鋼&雷速で遠距離攻撃大得意だぞ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 12:11:24.23 ID:lopvp8eq0
エネルはタイマンバトル漫画の枠を越えてる
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 12:23:00.22 ID:4SlCGpwa0
現状、
覇気ではロギア切れてないし(レイリーの黄猿だけ)
武装防御も不十分だしな(ホーディにかじられて血が出る)

どう考えても、ロギア>>>>>>覇気

よって、見聞使えるエネルはA+のままでいいかな


566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 12:23:05.72 ID:k8YkcUzq0
エネルが雷打っているときに、赤は地面にもぐって、不意をついて格闘戦にもちこんでKO
黄猿は、光と雷の関係から雷よけてケリでKO。黄猿は格闘戦も強い。
エネルは格闘戦はBあればいいほう。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 12:26:36.34 ID:4SlCGpwa0
エネルはカウンター型のロギアだからな

触れれば感電するから、仮に格闘技術はBでも、格闘全体にみたらA
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 12:32:02.81 ID:k8YkcUzq0
感電とかいっても、あくまでも対人魚人専用であって、炎とか煙に対して
有効になるかは別物だと思う。エネルの場合は、誰に対しても強いのではなくて
極端なんだと思う。それではA+はどうだろうな。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 12:57:37.83 ID:4fa7uF0g0
クロコ、エネルのあとにルッチとかしょぼすぎだな
もうちょっと順番かんがえろよ
570コテハンの大失態:2011/11/01(火) 13:03:12.79 ID:8G3wgNTW0
「欧米」の意味を知らなかった電球さん。
彼はこんな書き込みをして大恥をかいた。

861: 電球(ジンベエは仲間になる) >◆P6N6VcWaJv77 2011/10/23(日) 18:11:12.77 ID:HxSJE5jC0
>>858
はぁ?ヨーロッパは欧米じゃねーだろ
米=アメリカ。アメリカはヨーロッパですか?違いますよねえW

証拠のソース http://2chnull.info/r/wcomic/1319060987/861


大恥をかいて屈辱的な思いをした電球さんは、自分の発言をなかったことにしようとして揉み消し工作を計った。
しかし、複数の人物から証拠のソースをつきつけられ、窮地に陥った。
今度は偽者のせいにして言い逃れを図ったが、別のコテハンに矛盾点を論破され、さらに笑い者になってしまった。

そのときの様子(証拠の画像まとめ)
http://216128430797ef24a69d44f869d1be6c.gazou.me/large.png

証拠のソース(実際のログ)
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/wcomic/1319875903/796-886
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 13:13:22.67 ID:P1AHtvre0
〜これが全て〜売上げ
ドラゴンボールを超える最低ライン
・総発行部数が42巻で3億5000万部を超える・11年間平均視聴率20%を維持する 放送終了十数年後に総集編で平均9%以上とる
・ジャンプ本誌の発行部数を653万部におしあげる ・主題歌CDシングルを170万枚以上売る
・DVD売上が600万枚(アメリカでは2500万枚)超える ・新作が全く作られていない状態でも03〜10の8年間の国内外版権等売上が21631(百万円/\Million)以上稼ぐ
・6年間でカード売上20億枚以上超える ・ゲーム3タイトルで800万本以上の売り上げを超える

商業 総合売上げ(関連商品等)→ドラゴンボールの圧勝
マンガ 1巻分の価値 ドラゴンボール830万部以上 ワンピース370万部以上(62巻時点)
42巻で2億冊は実売したDB>60巻出しても抜けなかったOP
アニメ ドラゴンボールZ=平均20、5% ワンピース=アニメのゴールデン枠を終了させ左遷
映画興行収入 DBエボリューション 52億 OPストロングワールド 48億

DB黄金期90年代を含めない、OPは現役中でも負けている↓
国内版権 DB ワンピ―ス 海外版権 DB ワンピース
2000年 13 203 1693 2
2001年 17 538 1998 125
2002年 175 751 3002 241
2003年 552 569 2379 222
2004年 496 295 993 261
2005年 878 146 2121 595
2006年 1228 85 1267 438
2007年 875 148 1807 402
2008年 769 308 2075 486
2009年 598 669 2499 423
2010年 343 3339 1664 771
合計 5944 7051 21498 3966
国内と海外の合算 DB ワンピース
274億4千2百万 110億1千7百万

3つとも比較になっていません。ドラゴンボールの勝ち
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 13:23:29.64 ID:P6Lu75HE0
>>565
その上2つの例ってどちらも武装色の覇気じゃん
ルフィに打撃が通じなかったし、エネルは見聞色は使えるけど武装色は使えない
それにルフィに雷が通用しなかっただけで驚いて見聞色使えなかったし
エネルはゴロゴロと見聞色に見合うだけの精神力や体術、反射神経が備わって無い

それに、エネルVSゾロで過去に「腕力:エネル>ゾロ」っていう意見あったけど
あれはゾロが腕力じゃなくゴロゴロの能力のほうで押されていたように見える
現状エネルはAで十分
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 13:34:17.74 ID:SJp4ay6zO
エネルが今でてきてたら最強だね。おだっちのみすだね。
そもそも宇宙いってる時点ですごいね。

あとエネルもカンムル使えばいいんじゃない?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 14:32:16.90 ID:/mgY9oYcO
>>570
欧米と欧州を混同していた輩がコテに揚げ足を取られ
コテの指摘が曖昧だった為に当人が揚げ足を取られた事に気付かなかった、と

そーゆー事だな

んで揚げ足を取られたのに気付かなかった御本人が>>570、と

ちなみにもし欧米=ヨーロッパだと思ってるなら恥を晒してるのはお前だぞw
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 14:42:55.53 ID:4SlCGpwa0
>>572
ん?言ってることが分からないのだが・・・

俺はエネルに足りない武装色をわざとあげたんだよ

そして、武装色の攻撃・防御ともに対ロギアで際立った描写がないでしょって

したがって、エネルに武装色がなくても、ロギア+見聞でA+の領域にいるって言ってるの

ワンピの世界でも耐久力の高いゾロ(2年前でも耐久力だけならAクラス)が瞬殺なんだから
ロギア攻撃も文句なしでしょ
武装を纏っても、雷の攻撃を回避はおろか、そんなに軽減できるとも思えないってのが俺の意見
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 15:10:22.24 ID:k8YkcUzq0
ゾロ以外に同じ耐久力Aの相手を、瞬殺できれば
A+でも同意できるけど、エースやスモーカー、クロコなど
耐久力がAもなさそうな相手を、瞬殺出来るかどうかは
疑問だな。結局、相性になるんだから、格闘戦をみれば
総合力はA+はないだろ。ルフィーと互角に格闘戦をやった
ルッチがなげいているよ。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 15:13:13.75 ID:jPPBssXN0
 Aでジョズいがいは クロコ エネルにだめあたえれるの
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 15:22:43.28 ID:glqknGdD0
格のみのランク

SSS ロジャー 白ひげ

SS  赤髪 カイドウ ビッグ・マム

S   センゴク ガープ レイリー ドラゴン

A+   赤犬 黄猿 青雉 マルコ べックマン

A−   黒ひげ 鷹の目 ドフラミンゴ くま ハンコック ジンベエ クロコダイル モリア エース ジョズ ビスタ マゼラン シリュウ エネル

B+   戦桃丸 スモーカー イワンコフ イナズマ クリエル オーズ リトルオーズ ルフィ(2年前) ルッチ

B−   パシフィスタ ゾロ(2年前) サンジ(2年前) CP9
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 15:37:33.36 ID:PX3YyEOd0
>>576
ルッチはゾオンの能力使って互角だろw
そもそも魔法使いタイプのロギアが格闘戦なんてやるわけがないし
筋肉馬鹿のゾオンが格闘戦で強いのは当然のこと
エネルアンチは頭が悪すぎるな
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 15:56:52.83 ID:MzygyMGJ0
懸賞金四億の影響力の強さを見るとエネルの懸賞金五億はくだらないという
設定はやはり強力だ。
海賊たちの反応を見る限り、海賊王の有力候補になるような額なんじゃないのかな
まず最強候補の一人。

作者が、エネルの最低五億という設定を覚えているなら
ルフィの四億はそれを意識した額。判明しているうちでは最高額なんだし
それを超えるようなキャラがゴロゴロ出てきたら下げたらいいんじゃないの?

エネルが二年前からまったく成長してないという前提は必要だけどさ。
宇宙空間で宇宙海賊と戦っているんだろエネルw
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 15:59:05.46 ID:dagj8LW70
作者もルフィはゴムで運がよかったって言ってるしな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 16:28:20.11 ID:k8YkcUzq0
結局格闘戦並の魔法使いなんだからAでOK。
ルフィーは運が良かったのにエネルでは天下はとれないとも
言っている。そこもちゃんと書いてちょうだいw
まあ人間で怖いものは、地震・雷・火事・親父とかいうからな。
雷にはインパクトあるんだろ。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 16:35:38.24 ID:EnGELe2Q0
エネルは、ロギア 見聞 殺傷力 特殊能力 総合して見ると、明らかに三大将除く他のロギアより優れている。懸賞金五億以上作者も認めている。位置的にA+確定。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 16:37:32.82 ID:jPPBssXN0
クロコはダメくらうやつには10いれば10負ける
エネルなら10戦ともわからん
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 16:49:53.58 ID:R1mQFXKpO
>>8は保留厨及び描写無視ランク(笑)
二年前からずっと変わらず(笑)
保守が大好き(笑)
描写あっても描写不足だから保留(笑)
>>2のがまとも
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:25:53.55 ID:TR42w2550
描写の足りないキャラを一時的に保留にしておく事に、何か害がある訳でも無いけど
お前らはどういう価値観から保留を批判してるのかは分かんないけど
人によっては手当たり次第すぐキャラを入れる事も嫌なもんだよ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:44:34.95 ID:4SlCGpwa0
@保留にしたい奴は、自分の意見を確定させたい奴・俺ランクにこだわる奴が多い。
⇒自分が気にいらないランクになってるとすぐに発狂する

Aすぐに入れる奴は、別にランクが変動してもいい、とくにランク自体にこだわりはない
ランクよりいろんなキャラで議論がしたいって奴が多い。
⇒いろんな議論でスレが盛り上がる。

明らかに>>2でAの方がいいですなw
(もちろん原作にゼロ描写の奴なんて入れるわけないけどな、描写の程度問題)
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:00:10.71 ID:TR42w2550
>>587
@もAも正しいかそうでないかは分からないけど、要するに感覚的な問題である事は分かった
何もここでなくとも、自分らで別スレ立ててやればいい話
589激しくハゲタロウ:2011/11/01(火) 19:03:09.10 ID:TEqDsHiE0
伝説のガープの孫にして海賊王の副船長の弟子であるルフィが最強にきまってるだろ。
どうせなら2年じゃなく20年後で40手前のルフィの方がかっこよかった。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:13:34.80 ID:4SlCGpwa0
>>588
残念ながらここは「議論と雑談」のスレなんだよなあ〜

保留にこだわったり、固定ランクを貼りたい奴が別スレ建てたり行けばいい。
一人でできるからw
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:27:57.02 ID:TR42w2550
>>590
最初の1文が解答になってない

何だか>>2のランクのどこが正しいのか具体的な説明が無いんだけど
話聞いてると事実そのものを別物に捻じ曲げようとしてるように見える
>>2ランク=「前々から皆で決められてきたランク」
>>8ランク=「誰か1個人が勝手に貼りだしたランク」って事にしようとしてんの?
592:2011/11/01(火) 19:28:42.79 ID:ttr1qSV00
ドフラミンゴはかなり強いらしいな
確かにあの余裕はただものいではないな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:48:17.15 ID:a7fKrqMH0
>>572エネルとゾロは腕力はゾロのが断然あるだろ。ウエイト馬鹿の怖さをそいつらはしらないんだな。
というかあれで力比べの資料としてとりあげるやつは頭沸いてるか極度のエネル厨だろ
せめて体調か態勢が同じなら少しは参考になるが、ボロボロの奴を雷でダウンさせて上から体重乗せて押さえつけて、さあ力比べだって、どう考えても条件が違いすぎる
ボロボロの奴にマウントポジション状態からスタートして『上にいる方がパワー勝ちなww』って言ってるようなもの

すげー力だって言ったのは雷のエネルギーを差すと思うんだが、これが妄想だとしても上に書いた状態だったのは事実
状態が違いすぎるので力比べと言うには無理がありすぎる
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:48:36.70 ID:4SlCGpwa0
>>591
そういうランクだけにこだわる奴はランク議論スレ作れってことさ
いちいち無駄なんだよな〜
こっちのランクの方が正式だ(キリッ)とかで荒れるのさw

もうこれでいいだろ?笑
そろそろお前もランクじゃんくて強さの書き込みしたらどうよ
魚人島の戦闘も始まったみたいだし

595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:53:49.59 ID:EnGELe2Q0
批判や、主観でもの言うしか出来ない人は、描写から話せない。原作読んでないからだろうけど。
そういう人は相手にする事自体、疑問
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:59:44.58 ID:l1a0opFuO
エネルが武装色で触られた時の描写があればなぁ。
実体にをとらえるのなら雷のカウンターは入らないんだよね。
海ロウ石だと入らなかったけど
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:11:48.54 ID:EnGELe2Q0
>>596
日本語で頼む。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:12:34.93 ID:CM8ZbNl90
>>591
真逆にしようとしてるのがいるな
数週前から釣りや自演で楽しんでる荒らしがいたがそいつが別の遊び方を見つけたようだ
暇人で毎日張り付いてるみたいでそもそも議論できる相手じゃないから相手しても無駄だぞ
>>2支持は全て自演、荒らし、煽りとしてスルーするしかない
>>2についてまともに語ることがどれだけ馬鹿らしいかわかる人はわかってると思うよ
そう信じたい
余計に荒れても困るからこれ以降はまたROMに戻る

今まで何スレにもわたって築きあげられてきた>>8のランクが突然どこかの誰かの脳内ランクになるのは忍びない
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:37:28.04 ID:0fr5BGTu0
>>591
>>598
お前らがいてよかった
もう呆れて全員離れていったと思ってたわ

今後執拗に荒らしが続くようならスレ分けたらいいとは思うが立てる必要はないかもな
どうせ次スレも勝手に>>2でスレ立てしてくれるだろうから、
>>8>>9で新スレを立てて今まで通りにすすめ、荒らしは>>2の新スレに隔離&誘導でいいかな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:39:45.17 ID:a7fKrqMH0
>>599いいからだまって化石化しとけよ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:39:53.82 ID:zYr97Gjg0
ルフィの挑発攻撃でエネル、怒り狂う。
サカズキの挑発攻撃、腐ースとホモひげを火葬、黒ひげが掃除する。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:45:41.47 ID:zYr97Gjg0
マグマグの実が強いんじゃなくてサカズキが強い
マグマグの実も強い
ピカピカの実も強くてボルサリーノも強い
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:46:55.25 ID:zYr97Gjg0
エネルは強い
強いものは強い
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:52:19.07 ID:zYr97Gjg0
ホモひげ>ボルサ>サカズキ>レイリー>ほか
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:52:30.70 ID:EnGELe2Q0
今はスレ主2だから、2で進行。
悔しい気持ちお察しするわ。
描写から語れない人の集り
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:52:55.51 ID:zYr97Gjg0
ホモひげとレイリーが強かったらルフィ時代がショボイってことになる
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:55:02.48 ID:EnGELe2Q0
白ヒゲさ。
登場時、作者に 世界最強の男と描写した所、原作である事から、戦争時一番の強さトップなのは間違いない。
反論描写からどうぞ。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:55:32.17 ID:zYr97Gjg0
サカズキ「溶岩は雷を通すからと言って油断しちょったな。覇気がスゴイから効かない」
サカズキ「溶岩は煙を吹き飛ばす。てか覇気で潰す」
サカズキ「溶岩は岩とか砂。砂にも熱さを感じさせる。てか覇気で潰す」
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:55:59.33 ID:zYr97Gjg0
なんかもうホモひげとレイリーが勝手に暴れてりゃいいでしょって感じ。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:57:05.34 ID:EnGELe2Q0
おまいら描写から語れない、原作読んでない奴な。納得。
スルー対象。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:58:08.48 ID:zYr97Gjg0
ロジャーとか大将を覇気と六式でDBみたいなことをしてグシャグシャにボコれたんだろうね。

612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:04:40.35 ID:zYr97Gjg0
レイリー「今時の海賊は能力に頼りすぎ。億越えルーキーの見聞スカウターしたら弱すぎてビックリ。」
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:23:07.65 ID:zYr97Gjg0
天候でルフィとロジャーが勝っただけでシキが最強説が。
まあシキの映画知らないからよく分からない。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:32:49.48 ID:EnGELe2Q0
>>613
語る前に見ろ。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:37:20.21 ID:w4Hk/suL0
なんでルフィは金玉でエネル殴れたんだろ?
なぜゴムでない金玉を受け流せなくてモロにくらったんだ?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:39:01.70 ID:a1JuwQZ00
実は覇気を纏ってたとか
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:43:21.13 ID:qtn1Z+1P0
>>2
カオスっぷりに疲れてROM専になってすいませんでした
もうそれで良いと思う
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:44:59.89 ID:qtn1Z+1P0
あ、安価は>>2じゃなくて>>599です
>>2のランクに気を取られすぎてた
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:53:03.34 ID:EnGELe2Q0
結びつける物があるとしたら、覇気。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:53:42.86 ID:a7fKrqMH0
>>615>>616お前らマジか?先っちょに拳でてただろ
金玉分の重さが加わった一撃だから沈んだ
エネルは墓穴掘ったわけ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:54:04.03 ID:EnGELe2Q0
>>618
具体的に語った上で出てこい?
意味不明。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:55:50.80 ID:EnGELe2Q0
>>620
瞬時でカリできるのにそれはない。
不意打ちの描写大杉
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:57:35.30 ID:EnGELe2Q0
エネル=不意打ちでフルボッコ描写しかない件。作者の思惑か。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:02:39.45 ID:5JKA3pSZ0
>>615
ロギアはダメージなくても物体の干渉は受ける
すぐに電気になって流れたら回避できたけど干渉を受けて身体の一部が貫通した
で留まっているタイムラグの間に中のゴムの部分で無効化されそのまま鐘にどかーん

て考えじゃね作者としては、知らんけど
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:07:22.16 ID:9jfMysPQ0
>>624
触れた物ゴムに出来るルフィということになる。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:08:48.16 ID:BBTHmclX0
はやいっ!てエネルいってるから回避しようと思ったけど無理だった見たいだけどな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:09:32.90 ID:icdNnoyb0
>>621
こっちが意味不明なんだけど何の話?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:11:16.70 ID:9jfMysPQ0
>>626
原作読め


飽きれてきた。

ここ 平均年齢いくつだ?
明らかに子供ばかりだな。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:14:23.67 ID:ruM3+u2r0
>>627
それが手口だから相手しちゃダメよ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:14:50.16 ID:9jfMysPQ0
>>627
なにに対して何なのか明確にしないと支離滅裂になるのはわかるなら、他の意見の仕方があるよね?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:17:40.90 ID:9jfMysPQ0
>>629
ちゃんと理由具体的に語らないと子供と一緒。
スレルールに沿っているからな。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:18:57.91 ID:ikkode150
普通に金玉の先っぽに拳が出てた描写があるし、エネルが「速い」って言ってる描写もある

回避したくても出来なかったんだろ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:32:32.99 ID:3KoWyegg0
>>632

何巻あたり? いやうたがってるんじゃなくてこの話興味あるので
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:39:32.61 ID:XxQ8+I910
エネルアンチは頭が悪いからなw
その描写からなんでそうなるの?ってレスが多い
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:42:21.08 ID:9jfMysPQ0
おまいら何歳だ?

俺は33子供相手してると思うととても情けなく思える。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:44:58.73 ID:f8m3qbKf0
拳でてたことにも気付かないなんて信じられないな

637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:45:51.90 ID:9i4dxB8m0
三十路のレス乞食
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:48:15.30 ID:ikkode150
>>633
32巻のエネルに黄金回転弾が当たるシーンのの右側

ルフィが雷迎の中で黄金牡丹してるシーンでも明らかに拳が見える
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:49:13.20 ID:9jfMysPQ0
子供の集りな、ここ

まともな意見聞き分けられない訳な。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:51:29.53 ID:Rbv8PJS30
前は厨房の設定で今は三十路の設定か
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:53:32.71 ID:o+zSFDjd0
>>632
二億ボルト雷神になって巨大化したのは
後ろの鐘を守るというわけのわからん設定のため

初めから、避けると言う選択肢はない
受けとめようとしたら金玉&主人公補正でやたら速いパンチで
一時気絶したという描写
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:56:26.43 ID:tV0Kbr180
エレファントガン並と思われる攻撃を受けて一時気絶しただけですぐに月に向かってるんだよなエネルって
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:02:44.53 ID:f8m3qbKf0
>>593だよな。エネルが強いのは分かるが、あれが力比べとかさすがにゾロに同情するわ
644 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/11/02(水) 01:04:15.09 ID:yFhwM3/x0
35歳
エースに似てると評判のおれがきたよい
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:05:57.65 ID:tV0Kbr180
ゾロ本人がその状況をわかっていてすごい力だっていってるんだから強いんだろうよ
自分の体調が悪いから相対的にあいつつえーって言うようなキャラか?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:06:58.66 ID:CaSIkZnH0
ガキとか厨房とか三十路とか年齢なんてどうでもいい
問題なのはちゃんと議論ができる精神を持っているかどうかだ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:08:03.90 ID:E6ctfBzo0
ゾロは人気あるからゾロ厨も多い
ゾロ厨の中ではゾロ>>>ルフィ、エネル、サンジなんだよ

>すげー力だって言ったのは雷のエネルギーを差すと思うんだが
ねーよwww
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:08:15.70 ID:o+zSFDjd0
まあ上で押さえつけてたのが、煙や砂や火やルフィとかだったら
言わないセリフだろうね
エネルってエネルギーの塊だろ
一人だけドラゴンバールZの世界になじむし
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:14:12.89 ID:+U/TRqzY0
>>645
自分がどんなに不利な状況でも弱い相手は弱い、強い相手は強いと認めるのがゾロだよな
あの状況のセリフで押さえつけている力ではなく雷の力を指していたとか読み取れるやつの読解力が心配
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:20:55.89 ID:3KoWyegg0
>>638
見てみる ありがとう!
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:26:52.72 ID:Eyr97MdR0
エネルが不意討ちでフルボッコしかないって…
不意討ちくらってもフルボッコは頂けんわな
雑魚
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:32:07.48 ID:3KoWyegg0
>>638
今確かめてみたら30巻見たらわかるな

そもそも、あのでっかい黄金自体手につけられたんじゃなくて、
手首に付けられてたんだなw
30巻見たら手が丸出しになってたわ><
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:40:24.09 ID:XxQ8+I910
そもそもゾロは雷の力を食らってないからなw

1.刀を棒で完全に止められ、2撃目を雷なしで軽く躱される
2.ゴロゴロで受け流され、そのまま刀を掴まれて動けなくなる
3.刀越しにビリビリされて、踏みつけられる ← ゾロのセリフはここ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 02:09:12.90 ID:ROiw7+WG0
>>641
>後ろの鐘を守るというわけのわからん設定のため

本当に訳わからんな。自分でも無理がある主張だと思って予防線張ってないか?

エネルからすると嫌な事は、ダメージを受ける>>>>鐘を鳴らされる だろ
鐘を鳴らされるのは不愉快であっても、自分の身を挺してまで防がなければいけない事ではない。
避けると言う選択肢はなかったなんて変な解釈しすぎ。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 02:18:24.55 ID:iJWJz9ae0
エネルはゴムの性質をよくわかってないからな
黄金がかなり遠くにあると油断していたが、ゴムにとってはそれがスピードもパワーもあげる手段だった
ルフィが黄金を遠くに伸ばしてから攻撃するという行動は心鋼でわかっていても、
それによってゴムの性質が活かされるということをわかっていなかった
それがあっての、はやい!だからな
ゴムがそういうものだとわかっていたら避けれていただろう
斧もライフルも回避が間に合わなかったのは攻撃が来ることは読めてもゴムによる加速を計れなかったから
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 02:27:51.11 ID:3KoWyegg0
>>655
このスレにしては一番まともな意見を見たw。
たしかにそうだな
ワイパーやゾロの攻撃は軽く回避しているのと整合性もあるな

なるほど〜ゴムってのはそういう面でも意外性があったんだな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 02:28:47.00 ID:Dost89Pu0
なるほど
本当にゴムを知らなかったら、雷がなぜか効かず、伸びる物体としか思わないかもな
普通の攻撃は最初のロギア化で無効だと思っていた攻撃以外はガトリングも含めて全て見切ってたし、
ゴムを伸ばしてからその伸縮する力を利用しての攻撃はゴムを知らないエネルにとっては全てフェイントになってたんだな
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 02:30:42.13 ID:Dost89Pu0
あ、たこ花火は当たってたな
あれもフェイントだが
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 02:43:37.91 ID:jw/bBnAK0
ホーディ負けたらしいね
そろそろランク入り出来るか
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 02:44:28.43 ID:0IXXwD5l0
>>655
ああ確かにそれなら辻褄合うかもしれん。
最初の蹴りを食らったのは雷だから物理攻撃を受けないと思ったからで、
それ以外に食らった攻撃は斧、タコ花火、バズーカ、ライフル、黄金ライフル
タコ花火は心鋼を逆手に取った頭脳プレイで、他は全て溜めのある攻撃だな。
溜めのないパンチ、鞭、槍、ガトリングはことごとく見切られてる。
黄金ライフル前の蹴りは食らってるけど、これはルフィをカウンターで串刺しにするためだったし、尾田もそこらへんちゃんと考えてたのかもな。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 03:01:29.73 ID:POW3p5oF0
マントラもあって雷速で動けるのにルフィにボコボコにされてたのはそういうわけかw
ただただルフィにボコられてたと思ってたが受ける攻撃にはちゃんと意味があったと
やるじゃん尾田っち
それなら当時1億の実力のルフィがエネルに勝てたのも無理がないかもな
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 03:19:37.27 ID:CwtOoykF0
マゼランは正式に上げ申請されてなかったんだっけ。
前に見た勝敗表ではAの左端位のランクになりそうで、特に反対意見もなかった気がするけど・・・
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 03:21:03.57 ID:3KoWyegg0
よし、くだらん>>3>>4あたりのテンプレは削除して
>>655はテンプレにしようw

エネルの強さを測る、また見聞の一事例として内容のある意見だ


664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 05:17:47.40 ID:LZPItDctO
ホーディ耐久力強過ぎだろ
水飛ばせるしクロコの左は確実だな
二年後ルフィが大苦戦
最初は弱そうに見えたが見直した
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 05:54:09.97 ID:3KoWyegg0
アーロンも水飛ばせるんだが・・・w
まあ魚人空手の対ロギア(空気中の水分?対悪魔の実防御不可能?)は少し考察対象にはなるな
それでも下位ロギアまではねえな
ゾロに得意の海中で瞬殺されるスペックが
ES飲んだだけで何段階も上がるのには違和感がある

666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 07:04:15.57 ID:jw/bBnAK0
ESホーディの矢武鮫ってゾロとかサンジには通用するんかな
ルフィは見聞覇気で回避、ジンベエは同じ技で相殺されちゃうから通用しないけど他は回避し辛くて厄介そうな気がする
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 07:21:01.72 ID:fAteBoWBO
ドラゴン>白ヒゲ>シャンクス>ミホーク>カイドウ>マダム>赤犬=青雉=黄猿>レイリー>ルフィ>黒ひげ>エネル>せんごく>ドフラミンゴ>マゼラン>ジンベエ>ハンコック>クロコダイル>マルコ>ゾロ>ジョズ>ルッチ>モリア>ホーディ>ロビン>カク>サンジ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 08:23:47.84 ID:9jfMysPQ0
>>667
>ドラゴン>白ヒゲ>シャンクス>ミホーク>カイドウ>マダム>赤犬=青雉=黄猿>レイリー>ルフィ>黒ひげ>エネル>せんごく>ドフラミンゴ>マゼラン>ジンベエ>ハンコック>クロコダイル>マルコ>ゾロ>ジョズ>ルッチ>モリア>ホーディ>ロビン>カク>サンジ


完全に過度な妄想
無法スレになってる件。
強さランクも矛盾だらけになるわけだ。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 08:32:23.03 ID:9jfMysPQ0
>>655

スレルール無視
描写から語れ。
過度な妄想で語るべからず
この意見支持してる奴自演か?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 08:57:49.46 ID:XThpIolH0
>>660
エネル厨の妄想乙wwwwで片付けられない程の説得力を感じる
SBSで聞きたくなるくらいに
エネルアンチの意見はどうなの?

もちろん常連荒らしのID:9jfMysPQ0以外で
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 09:04:23.73 ID:n0aUqIoS0
>>655
槍を構えている描写があるから避けるつもりは無かったんだよ。
見聞色は攻撃をする前に予見できるから回避しようと思えばあらかじめ回避できる。

エネルは自信過剰なキャラだから大きく回避しないだけで
タコ花火だって変化する範囲外まで雷速で移動してしまえば他のパンチ同様に回避できる。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 09:32:50.46 ID:9jfMysPQ0
>>670
厨厨のお前もスルー対象。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 11:52:25.44 ID:3KoWyegg0
つまりエネルに関しては(も)>>8より>>2の方が説得力あるってことでいいね
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 13:21:25.47 ID:6AyNzt0G0
エネルを下げるべき
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 14:31:01.40 ID:QjAZXuxzO
初めてこのスレ見たんだけどミホークもっと上だろw
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 15:30:14.52 ID:xu91JCUp0
>>655
珍しくまともな考察で面白かった
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 15:37:07.09 ID:WxNVmaOx0
描写から語れってどういう意味?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 15:49:33.31 ID:XThpIolH0
>>677
彼の口癖
スルーしてあげてくれ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 16:53:44.99 ID:9jfMysPQ0
>>678
ルール読めないのか?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 16:54:14.94 ID:9jfMysPQ0
>>677
描写の意味がわからないのか?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 17:55:11.81 ID:o+zSFDjd0
天竜人が宇宙服着てるし、月に文明が存在し空島の人間と酷似した民族がいたこと
月から地球に移民があり、月の都市名がビルカでエネルは空島ビルカ出身
ロジャーも空島行ってる事などから、敵か味方か知らないが、
鍵を握る人物としてエネルの再登場はあるだろう

ルフィを最も追い詰めた大将は都合よく見逃した不意打ち卑怯女のハンコや
改造後イワさんに一方的にボコられ、二年前のナミレベルの雷に弱かったPXと
同じ装甲のクマなんて、エネルに瞬殺されるんじゃないかな。

このスレの>>2ランクではエネルの上だけど。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 18:25:37.18 ID:WxNVmaOx0
>>680
自分に都合のいい解釈しかしないから困る

描写の意味が分かんないんじゃなくて、使い所が意味不明なんだよ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 18:29:05.76 ID:HKqM7Rzb0
>>682
ROMってればわかるがそいつは相手してはいけない人種
>>591 >>598 >>599あたりを参考に
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 18:59:11.40 ID:nBUusPba0
エネル厨エネル再降臨期待
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:05:03.69 ID:nBUusPba0
サカズキ好きだけどエネルに勝てないでしょ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:05:10.14 ID:9jfMysPQ0
>>682
ルール読めないのか?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:05:23.32 ID:n0aUqIoS0
荒れそうなのでこれを貼っておくよ

・「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒厳禁。相手をするのも禁止。特定の人に向けての大量の「w」や「(笑)」も場合により禁止。
以上の発言をした者の意見はIDが変わるまでの間、全て無効とする。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:16:18.60 ID:iytkMh/y0
持ち上げが凄いだけの白ひげを、さっさと降ろせよ

ナルトで言えば三代目や自来也のポジションだろ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:17:39.82 ID:3KoWyegg0
理由がそれだけじゃあね
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:20:19.75 ID:HKqM7Rzb0
もし下げるとして誰の下に来るんだ?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:20:22.21 ID:rSLRIRT60
>>688
さんざん話し合って白髭が1人だけS+ランクの意味なかったからね
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:21:05.75 ID:YAo/gLEN0
白ひげは津波おこせば青雉以外は相打ちにもちこめるよね
それは無し?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:21:21.44 ID:3KoWyegg0
散々話し合ったんなら、意見が割れたんだね
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:24:01.63 ID:3KoWyegg0
まあ、赤犬が隊長連中全員を一人で相手にしてもびくともしないの見たらわかるけどね
なぜ海軍が、三大将とセンゴク、ガープをそろえたのか

白髭1人に大将1人以上の戦力がいるからだろw

695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:24:02.66 ID:9jfMysPQ0
>>687
発言内容俺は該当しないがな。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:25:38.63 ID:rSLRIRT60
>>692
下手すれば黄猿はとんで非難する
レイリーは泳ぐかもしれないからな

>>693
どっちが強いか意見が割れたね
つまり、白髭が単独S+なんて白髭オタが相手の意見を無視したランクだけど


それより2台持ちがいるみたいだからハンコックさげようか
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:28:29.22 ID:qw1rgk7l0
どこが単独S+だよ
>>8だぞ今まで議論されてきたのは
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:29:04.30 ID:nQkp6z8q0
マルコにも津波は効かない
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:29:51.84 ID:MAnqSJRF0
そういや>>2は白 S+ってだけでダメ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:31:35.74 ID:rSLRIRT60
というか能力者以外は津波に飲まれたくらいで死にそうにないな
島がなくなる可能性あるけど、白髭は自爆でレイリーたちは泳いで勝利
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:32:06.22 ID:3KoWyegg0
で、>>694に対してはどういう意見が来るのかね?

あと、海軍がわざわざ、裏切りで白髭を刺して弱体化から、攻撃し始めたのは?

>>1では、最強時描写とあるけど
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:36:23.85 ID:9jfMysPQ0
白ヒゲ登場時に世界最強の男と描写あるから、S+でいいと思うけど。

703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:36:35.36 ID:MAnqSJRF0
十分な描写のある な
病気の影響が思ったよりおおきかった
704sage:2011/11/02(水) 19:36:35.71 ID:Ab0f/AxcO
エネルに何故攻撃があたったか、の
ゴムの伸びから見た考察って少し前のスレでもあったよね。
ついにテンプレ入りか
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:36:45.24 ID:rSLRIRT60
>>701
常識で考えろよ。海軍の敵は白髭達だけじゃないんだぞ。
勝っても快勝じゃなければ、他の4皇や海賊に海軍本部がやられるんだよ
そいつらにも対応できる戦力を残して勝たなきゃ海軍は負けも同じ
戦争はただ勝つだけじゃ駄目。全戦力をもって最小の被害で最大の結果を残すべき
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:41:27.74 ID:3KoWyegg0
>>705
おまえこそ常識で考えろよ

七武海も要るんだぞ、中将以下も要るんだぞ、ガープ、センゴクも要るんだぞw
そこに「居る」じゃなくて「要る」=必要と考えて配置してるんだぞ

「他の四皇への警備を薄くしてまで」準備してるわけだ
「逆に」海軍は戦争中に他所を攻められて被害を出すそれなりのリスク負ってるんだよ

大将一人で、白髭と互角なら、こんなリスク負ってまで配備するのおかしいだろ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:42:16.06 ID:MAnqSJRF0
だから事前の予測とのさがおおきかったんでしょ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:42:32.62 ID:n0aUqIoS0
センゴクは「世界を滅ぼせる」と称した「世界最強の男」白ひげが襲ってくると聞いてビビっていた
赤髪とも戦わなかった

四皇は海軍でも手を出せないほど強い新世界に君臨している存在なんだよ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:42:55.43 ID:qw1rgk7l0
>>704
>>655-660あたりをふまえた上でルフィのエネル戦を見るとゾクッとした
さすがにテンプレにするとなると長くなりそうだけど
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:44:04.20 ID:9jfMysPQ0
赤犬<白ヒゲなのわかってない連中多すぎ。
追撃されてたら、赤犬殺されてだろう。

711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:47:44.63 ID:rSLRIRT60
>>706
>七武海も要るんだぞ、中将以下も要るんだぞ、ガープ、センゴクも要るんだぞw
>そこに「居る」じゃなくて「要る」=必要と考えて配置してるんだぞ

必要だろうな>>705

分署が壊されたとしても、それくらいなもんで
白髭一味を倒せば3大勢力の均衡が一気に海軍側に移って
圧倒的に有利になるからな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:49:35.89 ID:9jfMysPQ0
ガープ>赤犬
赤犬殺せる発言。センゴク認める描写
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:50:51.02 ID:rSLRIRT60
>>710

その後戦った黒髭に思いっきり攻撃入れてもほとんどダメージないレベルだったからな
あの後追撃したところで、赤犬の防御を破った上で大ダメージを与えられるだけの余力無かったとも見れるな

>>712
お前、どっちかに絞ってレスすれば?
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:53:53.36 ID:9jfMysPQ0
>>713
描写から語ってるだけだけど?
白ヒゲ>ガープ>赤犬
描写から
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:57:57.31 ID:rSLRIRT60
描写から語る?

ガープ→殺してしまうと言っただけで実際に出来るような強さ描写なし
    →仏像にもなっていない戦国に軽く抑えられてしまう
    
世界政府最強の戦力が大将
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:58:47.71 ID:3KoWyegg0
>>711
やっぱり必要だろ?じゃあ特に争いはねえなw

白髭の評価が上がるだけだから
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:00:26.55 ID:vwuQ0wek0
>>709
サトリ…ワイパー…
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:03:12.04 ID:rSLRIRT60
>>716
>やっぱり必要だろ?じゃあ特に争いはねえなw
意味不明。理解力ないのか?
他の分署を危険に犯しても、被害を最小に押さえた上で
白髭一味を完全に壊滅させることの方が利益なんだよ
まあ、戦争の間、政府や陸軍には分署へ応援貰ってる可能性もあるけど
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:04:38.32 ID:qw1rgk7l0
>>717
どうした?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:06:49.54 ID:3KoWyegg0
>>718

いや、だから被害を最小にするも何も、戦力が要ることに変わりないんだろ?
それが、白髭への「評価」になってるんだよ
気付けよww

おまえは、バギーが攻めてくるとわかっていても
「被害を最小限にするために」三大将用意するとでも思っているのかい?


721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:08:56.15 ID:rSLRIRT60

ハンコックさげようぜ
ここにいる自演ちゃんもビスタとかに勝てるか分からないって認めているから

>>720
白髭一味を評価はしているだろうな
あの戦力が必要な理由はお前と違うけどね
余裕を持って勝つための戦力だからな
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:10:51.82 ID:3KoWyegg0
理由は同じだよ
こっちは君に合わせて議論しているんだよ
気付けよww

それに「余裕を持ってた奴」なんていたっけ?笑
ちょっと常識(描写)から外れすぎと思いますけどね
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:12:45.35 ID:9jfMysPQ0
>>715
いやいや。
ガープがセンゴクにたのんでいて。
センゴク必死にガープが押さえつけられてる描写ないぞ?

ガープの発言のあとセンゴクの表情や、反応からガープ>赤犬と言える。全盛期、ロジャー、白ヒゲと並ぶ格からも言える。

あとな。戦力 五老星>大将だろ。
海軍の称号=強さ比例している。
ガープに、大将推薦かかるから、ガープは大将レベルのは言えるけどな。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:13:13.78 ID:t1q1HJoM0
>>655

エネルをAと昨日書いた俺だけど、ルフィーの加速を予想できなかった事は
同意できるし、他にもエネルが次の攻撃の手を考えている時間も、
雷速なみに可能なのかは疑問なので、その間に手をだせば
素人の俺様にも50Cmの距離だったら、へたれパンチをあてて
感電死も可能ではなと思うさ。ルフィー以外にもエース・クロコなどは
攻撃をあてれる間っていうのは存在すると思う。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:15:07.43 ID:rSLRIRT60
>>722
理由は同じ?
じゃあ、別に俺の意見でいいってことだな

大将1人が白髭と戦ったとして
それで白髭倒しても、大将もボロボロじゃ大きな損害だしな
白髭に大将二人当てて、余裕を持って勝って
後の隊長クラスやその他は中将や七武海で対応ってとこだな
センゴクとガープはエースのそばをうごかないし
まあ、七武海なんて初めから確実な戦力としては期待していないだろうが
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:17:34.97 ID:3KoWyegg0
俺が何がいいたいかと言うとね
「さんざん話しあった」「白髭オタが無視して」
こんなこと↓言う奴に限って、
いざじゃあ討論しかけてみれば、大した意見も出てこないってことw。
>>655みたいな奴来ないかなあ〜


691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:20:22.21 ID:rSLRIRT60
>>688
さんざん話し合って白髭が1人だけS+ランクの意味なかったからね

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:25:38.63 ID:rSLRIRT60
つまり、白髭が単独S+なんて白髭オタが相手の意見を無視したランクだけど
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:18:36.46 ID:rSLRIRT60
>>723
話する価値もないな
世界政府最高戦力=大将

>>726
確かにお前、大した意見ないな
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:18:41.35 ID:qw1rgk7l0
>>724
マントラって相手の動きそのものがわかるから、紙絵のようにギリギリで避けないと動き自体を変えられちゃうんだよな
だからマントラ使いは基本的にギリギリで避けようとする
つまりマントラで読める行動から予測されるヒットの瞬間を何らかの要因でずらされると回避が間に合わずにヒットしてまう
って感じかな
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:19:57.06 ID:qw1rgk7l0
ダメだ俺じゃうまく説明できない
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:20:13.54 ID:3KoWyegg0

>まあ、七武海なんて初めから確実な戦力としては期待していないだろうが

・七武海の称号はく奪
・中将派遣
・ジンベエ牢獄行き
・センゴク「かなり戦力になる」

こんな軽はずみな発言自体、読めてないねえw
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:20:20.75 ID:DkM3d9Jy0
個人的な予想


S+ 白ひげ、ガープ、ミホーク
S 赤犬、センゴク、黒ひげ
A マルコ、ジョズ、黄猿、青雉
B ビスタ、ハンコック、
C エース、ジンベエ、マゼラン、シリュウ
D くま、イワンコフ、クロコダイル、モリア、その他白ひげ海賊団隊長


732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:22:10.02 ID:rSLRIRT60
>>730
>確実な戦力としては期待していないだろうが

確実な戦力なの?
俺が言っている意味は強いとか弱いとかじゃないんだけど?
手伝う気がある場合は大きな戦力となるから外せないんだろうけど
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:24:13.04 ID:rSLRIRT60

つぎはどっちの機体でレスすんの?
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:25:31.56 ID:3KoWyegg0
もうおまえはいいよ
そういうのやり取りしたくて書き込んでるじゃないんだよね
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:26:12.07 ID:9jfMysPQ0
>>727
描写から語れないのか?
妄想なら他いけ。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:26:44.68 ID:nFVgf2CK0
>>713
>その後戦った黒髭に思いっきり攻撃入れてもほとんどダメージないレベルだったからな
あれは白ひげが連戦&傷の蓄積ダメージで本来の破壊力がなかったから
黒髭のラッキーだよあの場面は
本来の白髭の覇気グラパンは黒ひげが本気で命乞いするほどの破壊力
長く白髭の船に乗ってきた黒ひげが一番それを分かってる
だから黒髭は命乞いしたんだよ
黒にとっては一発くらえばKO必至=計画パーになるという畏れがあったからこその命乞い
あの時点で黒ひげに白のグラパンに耐えれる自信があったんなら命乞いなどせずに「やってみろよジジイ」くらいの大言は吐いてパンチの打ちあいに持ちこんでたはず。エース戦のように
それをしない(本気で命乞いをしていた)ということは本来のグラパンは一撃で黒のHP全部削れる威力があると見るのが妥当。ヤミヤミを装備した状態だとしてもな
白に連戦のダメージなけりゃ(体力マックス状態)黒ひげはあのグラパンで沈んでた。黒もそれを理解してた

連戦のダメージのおかげでいつもの破壊力がなく、黒にとってはラッキーな威力だったということ
だからあの後冷や汗ダラダラでキチガイみたいに銃乱射したんだよ
黒「こりゃラッキー(焦)いまのうちにやっとけ」ってな具合に

このスレルールでは体力MAX状態でスタートだし
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:28:23.03 ID:rSLRIRT60

それに七武海のことなんて>>725の内容の中でどうでもいいんだけど
言い返したつもり?

>>736
別にそれでもいいけど
つまり、あの後白髭が追撃したところで赤犬を倒せるだけの余力を持っているが怪しいってことになるな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:30:01.80 ID:9jfMysPQ0
ID:rSLRIRT60
いつもいる、描写無視の主観妄想アホ
いつもここ荒らしてレス 8肯定
根拠や描写聞くと、決まって答えられない。
スルー対象
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:30:46.82 ID:rSLRIRT60
>>738

お前はどうでもいいよ
マジで
あほ過ぎるから
描写とかいって、描写で語ってないからな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:31:51.21 ID:9jfMysPQ0
>>739
原作読んでないからわからないんだろ?
アホ丸出し
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:34:05.05 ID:rSLRIRT60
>>740
>>723
まさにその通りだな
>>727
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:36:47.35 ID:nFVgf2CK0
>つまり、あの後白髭が追撃したところで赤犬を倒せるだけの余力を持っているが怪しいってことになるな
黒髭よりも赤犬の方が頑丈ならばその願望は通るね
ただその本来の威力に達しないパンチ二発でゲホゲホ言って落下してるからねぇ
黒ひげはピンピンしてるけど
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:37:46.77 ID:rSLRIRT60
というかあの黒髭の言葉、あの一撃で死ぬと思っているなんてのもないな
ダメージは受けるだろうけどね

>ただその本来の威力に達しないパンチ二発でゲホゲホ言って落下してるからねぇ
いや、赤犬の攻撃で大幅に威力ダウンしたとみればいいだけ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:38:13.03 ID:9jfMysPQ0
>>742
黒ひげピンピンしてる理由は、エース戦見ればわかるよ。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:39:56.18 ID:rSLRIRT60

頭削られた時点で白髭は赤犬に最高でも引き分け状態だしな
気力で踏ん張って、死ぬまでの時間を引き延ばしただけ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:40:07.95 ID:nFVgf2CK0
>というかあの黒髭の言葉、あの一撃で死ぬと思っているなんてのもないな
じゃあなんで黒ひげは命乞いしたの?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:41:51.81 ID:nFVgf2CK0
>>ただその本来の威力に達しないパンチ二発でゲホゲホ言って落下してるからねぇ
>いや、赤犬の攻撃で大幅に威力ダウンしたとみればいいだけ

赤犬の攻撃以前に受けたダメージはなんで無視なの?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:47:26.87 ID:rSLRIRT60
おいやめろ
おれは息子だぞ
本気で殺‥

別にあの一撃で死ぬというわけじゃなく
白髭の黒髭に容赦なく殺すつもりで攻撃いれるという姿勢に問いかけただけだろ
まあ、あの一撃で黒髭が死ぬってなら後々のルフィ下げに使えるけど

>赤犬の攻撃以前に受けたダメージはなんで無視なの?
どんだけ下がっているか不明だね
まあ、赤犬の攻撃でどんだけ下がっているかも不明だけど

結局は白髭が見せた強さは戦争編が全てだしな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:47:29.35 ID:f8m3qbKf0
ルフィ<ギアルフィ<カウンターヒョウゾウ<ホーディ<水中ホーディ<ESヒョウゾウ<ESホーディ<ゾロ
ルフィがESホーディ倒した所でゾロの右にいけないわけだ。
描写だけだとこうなるけど、そんなわけないよな?

妄想とか言うけど、やっぱある程度想像でつくるしか無いじゃん
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:49:48.15 ID:f8m3qbKf0
ん?それとも直接だとゾロのが本当に強いのか?
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:50:00.50 ID:rSLRIRT60

それにさ、ゾロみたいな奴が体がボロボロだったら
攻撃力が下がっているだろうなとか思うけどさ



白髭の能力はほとんど身体能力に依存しねーから
瀕死でも威力下がっているといえねーぞ?

瀕死だからって銃の威力がさがるのか?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:51:48.18 ID:nFVgf2CK0
>白髭の黒髭に容赦なく殺すつもりで攻撃いれるという姿勢に問いかけただけだろ
耐えれるんなら問いかける必要ないじゃん
なんで問いかけたの?
問いかけた目的は?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:53:47.95 ID:nFVgf2CK0
>白髭の能力はほとんど身体能力に依存しねーから
依存するものと依存しないものの具体例を幾つかお願いします
あなたの脳内設定の中身を覗いてみたいです
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:53:50.18 ID:rSLRIRT60
>>752
耐えられるなら問いかけない?
ダメージを負うなんて普通に嫌だろ
それで相手が少しでも迷いがでるならおK
隙もつける
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:57:04.61 ID:rSLRIRT60
>>753
言わなきゃ分からない?グラグラ系

身体能力に完全依存=ルフィのパンチみたいなもん。筋力
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:58:49.56 ID:nFVgf2CK0
>>754
エースに問いかけなかった理由は?

>>755
それぞれ「幾つか」挙げてね文盲くん
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:59:39.97 ID:r5EA4Z6TO
>>754
どう見ても命乞いでしょ(笑)
屁理屈すぎて笑いが出たわ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:00:34.14 ID:rSLRIRT60
白髭の薙刀覇気攻撃なんざ、しょっぱい威力なんだからさ
グラグラ無しの身体能力でその程度ってことは

ほとんどグラグラの実の威力に頼っているってことだぜ
どうみても身体能力依存じゃないな

759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:03:08.60 ID:rSLRIRT60
>>756
エース?雑魚過ぎてそんな気を起こす必要もないだろ
白髭相手にするのとエース相手にするんじゃなぁ

>>756
一つだけ言ってあげるよ
お前がいう黒髭にした攻撃w
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:03:41.10 ID:nFVgf2CK0
>>758
妄想はいいからはやく具体例
それそれ3つほど
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:03:51.46 ID:r5EA4Z6TO
>>758
巨人の一撃跳ね返しただろ?
身体能力が高いのは誰が見ても明らか
本当にワンピース見てるのか?
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:05:08.99 ID:rSLRIRT60
黒髭に攻撃したときなんて完全に能力依存だよな
押さえつけて、そのあとグラグラかましただけだから
別に体が弱っていても、技が身体能力に関係ないんだから

威力が下がっているといえないな


763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:05:20.16 ID:nFVgf2CK0
>一つだけ言ってあげるよ
>お前がいう黒髭にした攻撃w

他の具体例
依存しないもの

依存するもの

3つずつお願いします
哀れな妄想くん
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:06:29.78 ID:OvYIBWOF0
黒ひげはヤミヤミ、グラグラ、タフさと悪魔の実&身体能力はトップクラスなんだよ
しかし油断や自惚れが過ぎてどんなにリードしている戦いでも必ず1〜2回はダメージをくらってしまう
果たしてそれがランクにどう影響するだろうか・・・・・
マゼランの時みたいに一撃必殺系の相手だったらまず勝てないかもしれない
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:07:46.21 ID:nFVgf2CK0
>エース?雑魚過ぎてそんな気を起こす必要もないだろ
>白髭相手にするのとエース相手にするんじゃなぁ

>ダメージを負うなんて普通に嫌だろ
エースの攻撃でもダメージ負ってごろごろ転がってるじゃん
ダメージ負いたくないんだよね?黒ひげって
あらら墓穴ほっちゃたよこの妄想くん
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:08:27.57 ID:3KoWyegg0
ID:rSLRIRT60 フルぼっこだなwwwwwwww

まあ、自分に中身がないのに必要以上に煽る典型例だな
つまり、身から出たさびw
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:08:32.46 ID:rSLRIRT60
>>763

依存
黒髭にした攻撃
赤犬にしたグラグラパンチ
波を起こしたグラグラ

依存無し、またはほとんど依存なし
薙刀攻撃
グラグラ未使用技全て


これでいい?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:11:32.94 ID:rSLRIRT60
>>765
>エースの攻撃でもダメージ負ってごろごろ転がってるじゃん
>ダメージ負いたくないんだよね?黒ひげって
>あらら墓穴ほっちゃたよこの妄想くん

じゃあ、言い直すよ。
別に白髭の攻撃力がしょぼいといいたいわけじゃないからね
黒髭があの一撃で死ぬなんてねーだろといいたいけけで
白髭の攻撃=黒髭でもかなりのダメージになる
エースの攻撃=熱いだけ


>>765

で、お前は黒髭にした攻撃が威力下がりまくっていたとはいえないわけだ
全力でやって耐えられちゃったのかもな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:14:04.10 ID:OAWOHR2vO
アスペってこういうのを言うんだろうな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:17:16.97 ID:rSLRIRT60

それにさ、黒髭の耐久力が異常と見られているのは白髭の攻撃を耐えたからであって
白髭の攻撃力が弱っていたってなら。
黒髭はエースのしょぼい炎に耐えた描写しかなく
耐久力が高いと言えるわけでもないから

耐久力の高いともいえない黒髭が命乞いしたからって
白髭の本来の攻撃力の証明なんてならんよ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:20:26.88 ID:nFVgf2CK0
>じゃあ、言い直すよ。
>別に白髭の攻撃力がしょぼいといいたいわけじゃないからね
>黒髭があの一撃で死ぬなんてねーだろといいたいけけで
>白髭の攻撃=黒髭でもかなりのダメージになる
>エースの攻撃=熱いだけ

熱いだけって
のたうちまわってるじゃん。
で、のたうちまわるほどの攻撃を前になんで命乞いしなかったんだ?
白髭の攻撃くらってものたうちまわってなかったよね
なんで?
全ての疑問符に答えてね

あと、例を3っつってのは白以外の能力を例に挙げてってことね
文盲君の理解力を考えてなかったわごめん
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:21:16.05 ID:t1q1HJoM0
ヤムチャ>白髭 これはガチ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:22:01.16 ID:r5EA4Z6TO
こいつ今思い付いたことポンポン書いてるだけだな

終了
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:24:18.62 ID:rSLRIRT60
戦争編の白髭

傷を負って弱っていたから攻撃力も下がっていた。
→だから黒髭も耐えられた→本来なら耐久力の凄まじい黒髭も一撃で殺す威力wとか言いたいんだろうけど

白髭の攻撃力が下がりまくっていたってなら
黒髭の耐久力が凄い証明もなくなり
たとえ、黒髭が本来の白髭の一撃ならやられていたとしても
白髭の攻撃力の高さなんて証明できない


>>771

>あと、例を3っつってのは白以外の能力を例に挙げてってことね
>文盲君の理解力を考えてなかったわごめん

白以外?初めから言えよ
理解力以前にお前が馬鹿なだけじゃねーか
お前の脳内なんてしらねーよ

775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:24:35.43 ID:nFVgf2CK0
>耐久力の高いともいえない黒髭が命乞いしたからって

そもそも命乞いすることが問題なんだって
命乞いする=気絶する=黒ひげの計画パー(ショーがパー)って危惧をもってたからだろ
ひねくれすぎなんだよお前

>黒髭はエースのしょぼい炎に耐えた描写しかなく
エースの炎がショボイ描写はどこの部分?
きみの言うしょぼい攻撃としょぼくない攻撃3つづつ挙げてよ
他の能力でな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:25:21.49 ID:nFVgf2CK0
>白以外?初めから言えよ
>理解力以前にお前が馬鹿なだけじゃねーか
>お前の脳内なんてしらねーよ

うんだから今言ったじゃん
趣旨理解できたらはやく3つあげてね
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:26:26.71 ID:rSLRIRT60
>>775

>エースの炎がショボイ描写はどこの部分?
黒髭の部下に火拳直撃させてもなんとも無かったかのように振舞われているんだけど
しょぼくないの?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:26:59.93 ID:9jfMysPQ0
>>770
お前もう黙れ。荒れる一方
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:28:29.30 ID:rSLRIRT60
>>776

>うんだから今言ったじゃん
うん、今言ったねw

お前の脳内なんてよめねーよあほ
強気でいきなり他のことに決まってるじゃんなんてw
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:28:51.07 ID:9jfMysPQ0
ID:rSLRIRT60

スルー対象
もう黙れ。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:29:44.48 ID:bzEn2hWj0
ID:9jfMysPQ0=ID:rSLRIRT60
豆知識な
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:30:48.03 ID:nFVgf2CK0
>>777
>火拳直撃させてもなんとも無かったかのように
あちーっつって戦意喪失して反撃できてませんが

しょぼくない攻撃
しょぼい攻撃
3つずつ挙げてね
能力別で

>>779
無駄なレスはいいからはやく3つ挙げてね
白以外の能力で
はいどうぞ
いつまで逃げるんですか?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:31:52.77 ID:rSLRIRT60
>>776

>>767
てめーはまずこれについてどう思うかいえw
言えない理由でもあんの?
なんで白髭以外じゃないといけないの?
白髭の話をしているんだが?
なんで白髭以外の3つ以外じゃないといけないの?

しかも、いきなり白髭以外に変更したようにしかみえねー
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:32:09.33 ID:nFVgf2CK0
ダボハゼをからかうのはおもしろいw
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:32:53.43 ID:bzEn2hWj0
荒らし以外退避中か
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:33:59.97 ID:nFVgf2CK0
>>778
てめーはまず俺の問いについてどう思うのか言え
言えない理由でもあんのか?
ルフィのパンチ等という白以外の攻撃を例に出したにはお前だろ?自分で言った基準はどこいった?w
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:36:24.97 ID:nFVgf2CK0
>>786>>783
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:38:10.64 ID:rSLRIRT60
>>783

あついね

それだけだったがw

>>786

身体能力に威力が完全依存

ゾロの攻撃〜
サンジの悪魔の足以外の攻撃
カクの攻撃〜

身体能力に威力が依存しない
ウソップの植物攻撃
ナミの攻撃
クロコダイルの砂嵐

ほい

じゃあ、>>783について
よろしく

白髭から話ずらしたいだけにしか見えないからね
もしかして、俺の考え否定できないことを分かった上で
ずーーーととぼけてる?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:45:28.37 ID:nFVgf2CK0
>>788
ダメージを受けたことによって威力が半減するんですよね?上の例は
実際に威力が半減してる「描写」はそれぞれ何巻のどの場面ですか?

>じゃあ、>>783について
>よろしく
そもそもきみのそのカテゴリ分けが君の妄想で根拠に乏しいとしか言えないなー
今の君の主張だと
理由はダメによって威力が半減してる描写がないから>>767の具体例

きみ俺の黒が命乞いした理由(>>736)から話題ずらしたいだけにしか見えないからね
もしかして、俺の考え(>>736)否定できないことを分かった上で
ずーーーととぼけてる?
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:50:40.74 ID:l3MQghy60
お前らせめて『、』ぐらいは使ってくれ・・・
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:52:51.28 ID:rSLRIRT60
>>789

>威力がダメージを受けたことによって半減しているんですよね
うん、ダメージによって威力が半減している可能性あるね

だけど、そもそも白髭の強さは能力依存じゃないからなぁ
威力はもともとあんなもんだった可能性があるわけだね

黒髭が普通に白髭の攻撃を耐えただけってね
白髭の攻撃が衰えていたわけでもなく


>>789
でお前は

身体能力に依存すると思ってるのか?思ってないのか?
白髭が黒髭にした攻撃のどこに
身体能力に依存している部分あんの?

792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:57:05.56 ID:cpe0fCy/0
ひたすら荒らされまくってるなこのスレ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:57:46.79 ID:rSLRIRT60
>だけど、そもそも白髭の強さは能力依存じゃないからなぁ

は間違い
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:02:53.36 ID:nFVgf2CK0
>>791
実際に威力が半減してる「描写」はそれぞれ何巻のどの場面ですか?まず疑問符に答えましょうよ
可能性ガー
モトモトアンナ
等の妄想はいいよ

>黒髭が普通に白髭の攻撃を耐えただけってね
>白髭の攻撃が衰えていたわけでもなく
>>736>>746

>>789
>でお前は

>身体能力に依存すると思ってるのか?思ってないのか?
>白髭が黒髭にした攻撃のどこに
>身体能力に依存している部分あんの?

そもそもきみのそのカテゴリ分けが君の妄想で根拠に乏しいとしか言えないなー
今の君の主張だと
理由はダメによって威力が半減してる描写がないから>>767の具体例
「身体能力依存の有無」等というきみのオナニー尺度は理解しかねますので語りようがありませんし、
きみが幾らそういうオナニー尺度で語っても賛同は得られないと思うよ
このスレの反応見てもまだ気付かない?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:06:23.93 ID:rSLRIRT60
白髭が不意打ちでされたりしてダメージあったからとか言い訳にする奴いるけど
白髭の攻撃に関しては全盛期と変わりない可能性あるからな

それでも赤犬を倒せず、顔を削られて
黒髭に攻撃いれても、耐えられちゃった

でも、もしかしてダメージで威力が下がって
それが理由に黒髭が耐えられた可能性もある

殺すつもりか→食らったら死ぬではない
ゾロ「殺すつもりか!」ルフィ「ああ、死ね」
ようは殺す意思

>>794
身体能力に依存すると思ってるのか?思ってないのか?
白髭が黒髭にした攻撃のどこに
身体能力に依存している部分あんの?

いいからさっさと答えろよ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:11:45.92 ID:3KoWyegg0
すげえなw
まだやってる

797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:13:48.48 ID:rSLRIRT60
おい、やめろ
俺は息子だぞ
本気で殺スン‥!!

別に黒髭をこの一撃で殺せる証明にならんわ

しかも↑で言ったように黒髭の異常な耐久力というのは白髭の攻撃に耐えてピンピンしていることから来ているからな
白髭の本来の攻撃力なら殺せたけど、あの時はダメージで威力が下がりまくっていたってなら
黒髭の耐久力を証明するものなんて何もない。そんな黒髭を一撃で倒せても単独S+になる理由にならない
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:15:41.30 ID:l3MQghy60
両者共日本語が不自由過ぎて、話している内容がサッパリ伝わってこない
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:16:21.04 ID:3KoWyegg0
すげえ屁理屈w
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:16:29.39 ID:o+zSFDjd0
赤犬は小芝居してスクアードを騙して刺させてから
病気と年で衰えた爺と勝負できない男だからどうも小者臭を感じてしまう

動けなくなったところを偶然地面が割れて落ちたので、
運よく助かったとみるべきだと思うが違うかね?

スクアードはもとより雑魚海兵の攻撃もよけれてないので
赤犬他大将が白髭に攻撃を当てたことはあまり自慢にはならないだろう。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:18:41.37 ID:rSLRIRT60
病気と年で衰えた状態で発作も起きる状態が

白髭の通常運転だからな

全盛期なんて妄想
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:19:36.82 ID:nFVgf2CK0
>身体能力に依存している部分あんの?
黒髭の命乞いの様子から
長らく白髭のクルーだった黒は白のグラパンの威力を間近で見ているので知っている
そして>>736でも言ったように黒はそれに耐えれる自信がなかった
なので命乞いした
耐えれる自信があったのなら、命乞いなどしない。そのままパンチの打ちあいしてる
全世界に発信されている場で「ショー」=見た目を重視する黒なら耐えれる自信があれば「やってみろよじじい」くらい言うだろ
あの命乞いは本気
喰らうと気絶=計画パーくらいの畏れはあったとするのが自然な解釈
そして結果的に幸運にも本来の(黒の知っている)威力がなかったため、喰らった後に冷や汗ダラダラで銃乱射したんだろ
あの冷や汗で銃乱射もそれ(本来一発喰らえば黒はkoされるという)を表す描写
弾丸なくなっても引き金引き続けるって本気の焦りと不安だろ
エースの時はこんな焦りも命乞いもしていない(熱がってはいたが)
黒は白に対する不安と焦りとは白のグラパンに対してだろ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:21:09.38 ID:3KoWyegg0
とりあえず、この議論見てるとどうも白髭は単独S+でよさげだな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:22:24.26 ID:rSLRIRT60
>>802

>身体能力に依存している部分あんの?
を引用しているわりには全然中身が違うなw
はやく〜

耐えられはする、だけどかなりのダメージは追うでなんでいけねーの?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:23:22.93 ID:nFVgf2CK0
>病気と年で衰えた状態で発作も起きる状態が

>白髭の通常運転だからな

>全盛期なんて妄想

マルコ「オヤジならあんな攻撃くらいはずがないんだよい」
スクアードの場面ね
あと寝ながら七武海クラスであるエース(勧誘されてるしね)の夜襲を無傷で一蹴したのは白ひげのみ

>>1のテンプレより
・十分な描写がある最も強い時点の実力を採用し、

描写ありますね
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:25:26.31 ID:rSLRIRT60
>>805
>マルコ「オヤジならあんな攻撃くらいはずがないんだよい」
>スクアードの場面ね
>あと寝ながら七武海クラスであるエース(勧誘されてるしね)の夜襲を無傷で一蹴したのは白ひげのみ

それで?あんな雑魚の攻撃を食らうはずがないんだよい
エース?クロコダイルレベルでも七武界になれるんだけど
そいつを一蹴したからって単独S+になる理由は?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:26:53.56 ID:nFVgf2CK0
>>804
耐えられはする、だけどかなりのダメージは追うでなんでいけねーの?
それはエースの場合じゃん
なんで喰らうとko=計画パーって解釈が命乞いの理由でいけねーの?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:29:33.01 ID:rSLRIRT60
結局、白髭が全盛期だろうがロジャーの攻撃は当たるだろうし
なんでも避けられるわけじゃないだろ
あの程度(スクワードや昔エース程度)なら当たらないってだけで
大将クラスに意味があるのか不明

>>807
エースはかなりもなにもないが?

>>795は?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:30:55.51 ID:nFVgf2CK0
>>806
きみほんとにダボハゼだねぇ
君が>>801で全盛期=戦争時の白髭(全盛期なんて妄想)だという主張に対して
「全盛期は戦争時よりも上だった」って主張だよ
落ちついてよくレス読め
下三行は一体誰とたたかってるんだ(笑)
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:32:28.10 ID:rSLRIRT60
別に俺の意見が100%合ってるとは言わないけど
そっちが合ってるとも言えないな

ようは不明
どっちにでも取れる

上下無し

白髭が上になる理由もなし
俺は白髭が大将と同ランクと思ってるからねぇ
大将を白髭より上にしようと思ってるわけでもないし
どっちが勝つか分からないなら同列だろ

白髭オタは完全に勝つ根拠を言わないと駄目だが

黄猿には軽くぼこられているしな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:32:41.91 ID:nFVgf2CK0
>ロジャーの攻撃は当たるだろうし

ロジャーの描写はどこ?

脳内ロジャー(笑)
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:35:22.05 ID:rSLRIRT60
>全盛期=戦争時の白髭(全盛期なんて妄想)だという主張に対して

馬鹿だからそう解釈したのか?
全盛期なんてどんなもんか分からないのに妄想だろ?
違う?

十分な描写もねー
ルール上は戦争編の白髭がこのランクに入るんだよ

>>811
ロジャーの攻撃があたりもしなかったのだろうか
じゃあ、互角ってことは白髭の攻撃もあたりもしなかったんだろうな

813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:35:22.94 ID:nFVgf2CK0
>>807
>エースはかなりもなにもないが?
>>782

>で>>795は?
>>794
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:37:55.84 ID:rSLRIRT60


>>813
身体能力に依存すると思ってるのか?思ってないのか?
白髭が黒髭にした攻撃のどこに
身体能力に依存している部分あんの?

ねーなんで答えたくないの〜

815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:41:20.22 ID:3KoWyegg0
薙刀振りおろすのも、グラパンも身体能力だろw
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:42:15.50 ID:nFVgf2CK0
>>814
>白髭が黒髭にした攻撃のどこに
>身体能力に依存している部分あんの?
>>736>>802
根拠は、本来は黒はkoしてる
しかしkoしていないから
蓄積ダメによって攻撃力ダウン
これが描写による根拠
描写=黒の命乞いの台詞と冷や汗
以上
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:42:23.83 ID:9jfMysPQ0
>>781
妄想乙

まったくの別人
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:43:30.20 ID:rSLRIRT60
>>813

ところでからかう超えて必死だね

>耐えられはする、だけどかなりのダメージは追うでなんでいけねーの?
>それはエースの場合じゃん

熱がる=かなりのダメージ受けるじゃないぞ?
あんだけ攻撃当てられても元気ピンピン


819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:44:23.24 ID:3KoWyegg0
なんかあれだな、やっぱりこいつID:rSLRIRT60が、この数スレ一人で暴れてたんだなw

口調が全く同じww
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:45:30.82 ID:rSLRIRT60
>>819

それはないない
お前みたいなのが必ずいるし

俺がいないときでもやっているみたいだし
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:45:58.90 ID:3KoWyegg0
いやおまえだよw 
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:47:09.90 ID:nFVgf2CK0
>あんだけ攻撃当てられても元気ピンピン
ゼーハー言ってのたうちまわってます
傷や焦げ跡もあります
願望乙
ピンピンとかマジで痛いわ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:47:21.73 ID:9jfMysPQ0
>>819
俺は2
彼は8
自演扱いする前に過去読んで判断しろよ。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:48:28.50 ID:OAWOHR2vO
ID:rSLRIRT60は精神病なの?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:49:01.97 ID:jw+xa/Co0
雑魚ひげが相変わらず雑魚を蹴散らしてたな、雑魚には強いw
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:49:17.05 ID:rSLRIRT60
>>815

身体能力ってどう解釈している?

俺の解釈は
肉体の筋力に左右される力=身体能力

エースの火拳や白髭のグラグラは身体能力に依存しない

>>822
願望乙
>ゼーハー言ってのたうちまわってます
>傷や焦げ跡もあります

結局、元気一杯でしたw
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:49:32.98 ID:9jfMysPQ0
>>825
作者の意見無視な。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:53:42.30 ID:nFVgf2CK0
>>826
>結局、元気一杯でしたw
はい元気一パイのシーンは何巻の何ページですかあ?
教えてよ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:53:53.23 ID:rSLRIRT60

あんだけ、簡単に黄猿にボコられといてなんで白髭が上なの?

黒髭ってルフィのギア2パンチでものたうちまわっているよ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:54:32.35 ID:OAWOHR2vO
このアンチ白ひげ見たらわかるけど主張の大半が妄想な
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:55:13.88 ID:9jfMysPQ0
>>829
黒ひげの描写見てたら言うまでもない。

吸収する能力わかったうえで語れ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:56:19.81 ID:rSLRIRT60
>>828

のたうちまわっていたからなに〜?

ルフィのギア2パンチくらいの威力はあるってこと?

>>830
白髭単独S+が妄想じゃない理由は?
そんな強い描写あったっけ?

どこに?
妄想じゃないんだろ?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:56:58.03 ID:3KoWyegg0
グラパンが身体能力に依存しないなら、なんで筋肉盛り上がったりしてるんだよwww
アホかww
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:57:13.17 ID:9jfMysPQ0
ID:rSLRIRT60
スルー対象

相手は俺するから、スルーしろ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:58:03.82 ID:bzEn2hWj0
別スレで一人でやってくれ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:58:16.97 ID:MUA6GKerO
白ひげは強いんだろうけど、大将達とランク差をつけれる根拠はないだろ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:58:25.89 ID:rSLRIRT60
>>833
筋力依存するの?
どうして?
腕でぐぐぐってするから関係あるとか言わないよね?

それさえも無かった黒髭への攻撃はなんなの?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:59:21.85 ID:nFVgf2CK0
>>832
質問に質問で返すなんてさすが文盲ですね
元気いっぱいのシーンそっちが先に言えよ
質問してるのは俺だぜ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:59:44.61 ID:9jfMysPQ0
>>832
尾田が世界最強と描写していることから、誰よりも強い=S+
反論あるなら、納得出来る物だせ。
妄想はいらん。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:59:52.85 ID:3KoWyegg0
>>837
いや、逆に身体能力に依存しない根拠は?ww
ハチャメチャ過ぎて、すごいビックリしてるんだけどw
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:01:48.04 ID:OAWOHR2vO
rSLRIRT60
こいつは分が悪くなると質問で返すしかないチキンです
逃げの一手(笑)
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:03:34.18 ID:rSLRIRT60
>>841
お前のこと?
なにもいえてないよな

>>839
原作の戦争w
しかも世界最強=2以下と圧倒的な差じゃないぞ^−^

>>840
依存する理由は?
つまり、どっちとも言えないってこと?

それで十分なんだけど?

843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:04:50.15 ID:3KoWyegg0
ちなみに昨日暴れてるID:2dRK4CVa0とID:rSLRIRT60は同一人物ね

やけにハンコックをランクからおろしたがり、白髭の単独Sを嫌う。

自分の意見の根拠を問われると内容がないのに、
他人の提示した根拠の隅を突っついて否定していく論法が特徴
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:08:01.42 ID:9jfMysPQ0
>>842
描写から語れないの?
白ヒゲに、勝てる奴の描写はないぞ?
白ヒゲ負けた理由=味方に裏切られ複数人数からフルボッコ
タイマンなら間違いなく最強。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:09:14.75 ID:rSLRIRT60
>>843
昨日俺がいるわけがないんだけど、まあいいや

>タイマンなら間違いなく最強。
そんな描写ないしな

黄猿にボこられてたな

黄猿>>>>>>白髭か?

846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:11:54.67 ID:nFVgf2CK0
>黄猿にボこられてたな
タイマンじゃないじゃんw
墓穴w
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:11:55.88 ID:n0aUqIoS0
老化+病気+スクアードに刺された状態でも赤犬を退けたという描写からみて
大将より強いのはあきらかだろ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:12:08.17 ID:rSLRIRT60
>>843

白髭に関してはそうかもね
だって>>810だから

お前の意見否定すればそれだけで俺はいいんだから
優劣はないってことを言えばいいだけ

ハンコックに関してはそっちの根拠が皆無だが
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:12:12.26 ID:9jfMysPQ0
ID:rSLRIRT60
ハンコックに反応するのは、スモーカーA+主義者の為。

十手が最強らしいね?ww
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:14:11.83 ID:rSLRIRT60
>>846
墓穴?
どこが?

白髭が余所見している黄猿に不意打ち攻撃した挙句に
避けられて、かるーく反撃をくらった原作描写

老化+病気なんて白髭の通常時だろ
なんでそれまでハンデとして考慮してやらないといけないんだ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:14:18.90 ID:9jfMysPQ0
尾田が世界最強と描写したのは、そのままの意味。

スレルール通りのタイマンなら白ヒゲ勝つだろう。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:16:05.85 ID:3KoWyegg0
よくいうよ、毎日へばりついといてさw
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:18:57.52 ID:nFVgf2CK0
>>850
ヒント
ルフィ解錠阻止への手助け
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:22:26.30 ID:9jfMysPQ0
>>852
二度言うが別人だが?

俺は2支持

荒らし彼は8支持
ハンコックがスモーカーより下とか、原作見てない奴の戯言。

本持ってる人なら、わかるだろう
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:23:31.67 ID:rSLRIRT60

白髭「いつまでも最強じゃいられない」


>>851
>>844
>>839

尾田が白髭はすでに最強じゃないといっているぜ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:23:43.20 ID:3KoWyegg0
>>854
何を勘違いしてるのか知らないけど、俺が君を自演と言った覚えはないw
ちゃんとID確認してね

>>852も暴れてる人に言ってるのw
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:24:34.68 ID:wemMbTlA0
ID:rSLRIRT60 55回    19:20〜
ID:9jfMysPQ0 34回    16:53〜
ID:nFVgf2CK0 31回   20:26〜
ID:3KoWyegg0 30回   19:30〜
- - - - - - - - - - - -
合計      150回


4人で150かよ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:24:43.76 ID:9jfMysPQ0
>>855
それはどこの引っ張ってきた?
説明して貰える?調べるから
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:26:17.47 ID:rSLRIRT60
>>858

刺された回みてこいよ

いつまでも最強じゃいられません

860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:27:43.45 ID:cpe0fCy/0
馬鹿数人のせいで議論スレとして成り立たなくなったな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:29:02.97 ID:9jfMysPQ0
>>859
最強=複数で責められても対応出来る力

それがないという、一般の考え方で、解釈されてるだろ。
その後の集団リンチ描写から言える。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:29:28.79 ID:rSLRIRT60

白髭自身

すでに最強というには厳しいって分かってるってこったww

世界最強なんて過去の全盛期を反映して言われているだけ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:29:49.48 ID:9jfMysPQ0
>>860
まともな意見どうぞ。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:32:03.47 ID:9jfMysPQ0
>>862
作者に意見か?

作者の意見が最優先忘れるな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:33:18.27 ID:rSLRIRT60
>>864

作者が白髭に言わせた台詞だね〜

世界最強という設定自体が否定されるな
少なくとも戦争時の白髭は
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:37:31.07 ID:9jfMysPQ0
>>865
お前の主観
妄想はいらん
描写からまともな意見しろ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:39:21.89 ID:nFVgf2CK0
>・十分な描写がある最も強い時点の実力を採用し、目標や信念・未来の話はしないこと。
>・十分な描写がある最も強い時点の実力を採用し
>・十分な描写がある最も強い時点の実力を採用し
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:39:24.17 ID:rSLRIRT60
>>853

白髭が薙刀踏まれてビームを食らっているという
屈辱の場面がどうした?黄猿のよゆうっぷりが気持ちいいな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:40:32.04 ID:wemMbTlA0
>>2への申請

>>37,279,333,350,503,561

−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>9への申請

>>20  .引継ぎ           >>343→S全員下げ  リューマ下げ
>>189 ジゴロウの追加      >>192,193  とりあえずドリブロの左くらいで反論待ちか?
>>268 マルコの2ランク下げ  >>20とダブる

 ・Sを全員下げ S+は空白
 ・ジゴロウと暫定的にドリブロ左で追加  (上げ・下げ・削除)については次スレで
 ・リューマ下げとマルコ下げの申請を引き継ぐ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:44:08.41 ID:3KoWyegg0
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:44:24.45 ID:nFVgf2CK0
>>868
ヒント
目的
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:45:50.56 ID:rSLRIRT60
>>871

ああー、黄猿をとめようとして攻撃したけど
避けられたあげく、薙刀踏まれて
ビームでやられたんだな

それで?w

白髭よえ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:48:49.69 ID:9jfMysPQ0
>>870
マゼランSだけど?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:49:03.07 ID:rSLRIRT60

まあ、本人が最強じゃいられないって認めているから
黄猿にぼこられても変じゃないよな
いつまでも最強じゃないからw
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:50:14.79 ID:9jfMysPQ0
ハンコックは スモーカーより強い

他に描写なし。
保留でいい

876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:51:03.89 ID:rSLRIRT60
>>875
おいおい、ハンコックがSに入れない可能性が出てきたら
一変して保留かよw
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:51:37.82 ID:9jfMysPQ0
>>874

>まあ、本人が最強じゃいられないって認めているから
>黄猿にぼこられても変じゃないよな
>いつまでも最強じゃないからw

妄想過ぎて…
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:52:18.45 ID:nFVgf2CK0
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:53:41.88 ID:rSLRIRT60
>>877

うん、いつものお前で安心した
描写が無いからしか言えなくなったら終わりだね
描写としてあるけどな

黄猿>>>>白髭
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:55:35.42 ID:wemMbTlA0
413スレを>>2>>9のランクで2つ立てて
>>5くらいに 「こっちのランクで議論したい方は、別スレへどうぞ」とかの注意書き置けばいいかね


住み分けしとかないと、今の状況がずっと続いてしまう
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:55:40.92 ID:9jfMysPQ0
>>876
どう見ても描写不足だろ
スモーカー以外に戦う描写あるか?
モモンガ<ハンコックも言えるな
スモーカーはいつでも本気
能力的にS 妥当

ドフラ、くまには無反論?w
スモーカーそんな好きでたまらないか?w
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:56:57.16 ID:rSLRIRT60
>>881

え?くまに反論は前スレでしてたけど?w

ハンコックがSに入らないなら保留の方がいいもんなw
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:57:46.80 ID:3KoWyegg0
>うん、いつものお前で安心した

いつものお前キタあああああwwwwwwwwwwwwwww
つまり、毎日来てるんだね(クスッ)
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 00:00:37.41 ID:nitdtxAtO
>>875保留厨だ(爆笑)
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 00:01:36.13 ID:3EThMXmr0
久しぶりに来たけど、けっこうランク充実してきてるね
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 00:01:52.75 ID:Gd6tQHwz0
というか俺がスモーカーオタと思っている当たり馬鹿全開だけどな

>>883
ん?とりあえず俺のレス毎日もってきてみて
まあ、張り付いているお前達に言われてもアホじゃね?
という感じだが
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 00:06:20.72 ID:1Z0FkJ680
>うん、いつものお前で安心した

マジできもいなw
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 00:07:01.63 ID:Gd6tQHwz0
ハンコックをあれだけ熱弁していた奴が
Aランクに入る可能性が出てきたら
いきなり保留厨になりました
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 00:18:40.41 ID:Gd6tQHwz0
>>883

おい、どうした
もってこいよ
もしかして、俺がいない日に他の奴と言い合って勘違いしてた?

煽ったつもりが、俺に煽られているぞ?w
890 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/11/03(木) 00:22:39.65 ID:g1wqo95H0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
891turi:2011/11/03(木) 00:24:14.80 ID:Gd6tQHwz0
S :白髭 赤犬 黄猿 青雉 黒ひげ レイリー   
S-;マルコ  ミホーク マゼラン

A+:ジョズ ビスタ エネル  
A :ハンコック エース スモーカー クロコダイル ルフィ ゾロ
A-:ジンベエ 戦桃丸 ルフィ イワンコフ モリア 

B+:ホーディ(ES)ルッチ ゾロ サンジ フランキー(新世界)
B :ヒョウゾウ(ES)オーズ リトルオーズJr パシフィスタ(プロト)
B-:チョッパー(新世界)ソニア マリー ドリー ブロギー ロビン(新世界)

C+:カク リューマ フランキー ミノタウロス ワイパー ブルック(新世界)
C :Mr.1ダズ ジャブラ シュラ ブルーノ ロビン ヒナ ハンニャバル デッケン ぺローナ
C-:チョッパー Mr.2ボン・クレー オーム クマドリ フクロウ カリファ ウソップ(新世界)

D+:イナズマ アブサロム ゲダツ サトリ ブラハム フォクシー ブルック
D :アーロン ネロ T.ボーン Mr.3ギャルディーノ ベラミー バギー ワポル ペル チャカ ナミ(新世界)
D-:たしぎ ダブルフィンガー アルビダ ワンゼ オイモ カーシー Mr.4 クリーク パウリー カマキリ 
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 00:38:29.97 ID:jw3lj9BS0
ハンコックなんて不意打ちしかしてないじゃん
PX倒したのも今じゃサンジだってできることだし
大将がルフィを殺そうとしてたのを見てみない振りしてたろw

ジョズは不意打ち臭いとはいえ一撃で吹っ飛ばして
流血させたが、ハンコは煙を蹴ってもそこまでのダメージ与えてない
パワー不足のハンコはジョズの巨大氷塊攻撃なんかくらったらペチャンコだ
どうみてもクロコと同格かそれ以下。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 01:07:27.18 ID:Br7lMRWL0
自演だと急に一斉にいなくなって過疎るよな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 01:37:23.39 ID:ELEjJqOcO
>>893
ここ数スレずっと同じ人荒らしてるからね。
スレ後半になると独りでスモーカー厨とスモーカー厨厨演じ始めるパターンがもうね……

本当に次スレからは2スレ欲しいかもねえ、独り(数人?)で500レス以上つけられたんじゃたまらん
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 01:49:40.62 ID:Br7lMRWL0
>>894
うんざりだわな
>>2を支持したいんじゃなくて荒らしたいだけなら結局>>9スレの方に来るんじゃね?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 01:56:04.60 ID:iLe6rG7w0
四皇>大将>四皇幹部>七武海=革命軍幹部>ルーキー
897655:2011/11/03(木) 02:07:10.07 ID:y4zLAfAA0
何気なくレスしたつもりが結構な反響があったんだな
エネルがゴムの縮む力を把握していなかったって考えは前にここで誰かが話してて俺も共感した内容だったんだが、
>>660で更に納得した
スレ荒らされててもこういった考察を話せる相手がいて純粋に嬉しかった
次スレもこうであって欲しいな
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 04:54:05.45 ID:nitdtxAtO
>>2ランクに入れる面子はこれでいい
いつまでも保留にしてるランクより充実してるし一部の基地外を除けば割とみんな賛同してる
実際もう俺達は保留厨にはうんざりしてんだよ
これからも>>2を暫定とする
ただ、ハンコック、エネルが高い
ジンベエ、ビスタ、戦桃丸が低いなど
明らかにおかしい所も結構あるから、これを基準として次スレで一人ずつ議論していこうか
>>8を支持する保留厨なら隔離スレでも立ててくれ
俺達良識のある住民は皆>>2を支援する
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 07:15:51.36 ID:wimC+Sk40
マルコ下げは良いとして、>>333のマゼランはどうするの?
マゼランが白ひげやレイリーに勝ち目あるのか?


S+:白ひげ レイリー 赤犬⇔黄猿 
S :黒ひげ 青雉
S-:[マルコ]

A+:ジョズ ビスタ スモーカー [マゼラン]
A :[エネル] エース ジンベエ ルフィ クロコダイル ミホーク 
A-:モリア

B+:ゾロ サンジ オーズ リトルオーズJr
B :イワンコフ パシフィスタ ルッチ
B-:ソニア⇔マリー ミノタウロス

C+:リューマ ペローナ カク [ワイパー] ジャブラ 
C :ハンニャバル ブルーノ [ジゴロウ] ドリー⇔ブロギー Mr.1 ブルック ロビン オーム シュラ
C-:フランキー チョッパー アブサロム ガン・フォール サトリ Mr.2ボンクレー カリファ クマドリ フクロウ  

D+:ゲダツ フォクシー ネロ  
D :ワンゼ T.ボーン アーロン ベラミー クリーク Mr.3 ブラハム ナミ バギー
D-:ヤマ Mr.4 クロ パウリー デュバル ワポル ウソップ ギン

E+:ダブルフィンガー Mr.5 メリークリスマス チェスマーリモ ドルトン ショウジョウ マシラ 
E :ハチ クロオビ チュウ バレンタイン パール
E-:ジャンゴ イガラム モーガン フルボディ ブチ シャム モージ カバジ ビビ

F :Mr.9 スパンダム ジョニー⇔ヨサク ゴールデンウィーク
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 07:23:02.60 ID:nitdtxAtO
>>899何妄想オナニーランク適用してんの?
>>2が暫定ランクだぞ
ここでのルールもわからないのか?
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 07:40:38.12 ID:XioYvlyS0

・格は明確な根拠足りえない
・描写が足りない者は保留にしておくこと。
・ 『反論』がなければ ランク入りとする。
・ 一度に議論できるキャラは最大で3人まで。
・ランクの変更申請は以下のテンプレで提示しない場合は無効とする
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 07:41:36.99 ID:XioYvlyS0
いくつルール無視するんだろう>>2 
 
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 08:18:46.61 ID:wimC+Sk40
まあ今までの数百スレの議論全無視はありえん
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 08:53:01.23 ID:nitdtxAtO
いくつルール無視するんだろ>>8
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 09:25:40.41 ID:vHdsdCNC0
白髭って弱いんじゃね?

白髭海賊団が最強なだけで白髭個人としてはまあまあ程度とか。

最強のヤクザとか暴力団のトップが個人の強さで最強じゃないからね。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 09:30:16.39 ID:OCZaE3T+0
いや最強だろ・・・
マルコとビスタの覇気すらノーダメージの赤犬に、
瀕死の状態から崖から落下するのを防げなくさせるほど大ダメージ与えたんだから
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 09:34:59.90 ID:OCZaE3T+0
四皇は全員白ひげ並に強い
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 09:38:34.43 ID:vHdsdCNC0
白髭は、四皇最弱かもね。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 09:45:38.05 ID:+hpgi7oj0
全盛期ならシャンクスもまだルフィに麦わら帽子預けている頃でそこそこの海賊だろうし
白ひげ>>>その他くらいありそうだけど
今じゃシャンクス=リンリン=カイドウ≧白ひげくらいだもんな赤犬の焦りようからいって
センゴクも赤髪なら許すていっているくらい
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 09:47:43.64 ID:OCZaE3T+0
SSS:最終ルフィ
SS:ラスボス
S+:シャンクス カイドウ ビッグマム 白ひげ
S :赤犬 黄猿 青雉
S-:マルコ ベックマン

こういう風になりそうだな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 09:50:54.62 ID:vHdsdCNC0
>>910
そこに確実にランクするのがドラゴン、ドフラだな。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 09:53:22.00 ID:OCZaE3T+0
ゾロ、黒ひげ、新大将、ガープ、センゴク、ミホーク、完全体くまなども
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 09:55:19.67 ID:vHdsdCNC0
コビーもか
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 09:56:14.83 ID:/LbCxhkg0
ラスボスは格までかわらないだろ
普通にルフィの右にくるだけ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 09:56:48.47 ID:OCZaE3T+0
コビーはどうだろうね
ストーリー上では大将にはならなそう
最終回あたりで年月が過ぎた頃には大将になってそうだが
916まも:2011/11/03(木) 10:17:57.47 ID:TcLymB5G0
黄猿の天敵は、黒ひげ。「ブラックホールは光をも飲み込む」ってね。
黄猿は黒ひげとだけは、戦わない方がいい。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 10:20:18.07 ID:w61cIvcw0
S+:ドラゴン 鷹の眼 赤髪
S :白髭(老) レイリー(老) 赤犬 黄猿 青雉 黒ひげ  ドフラミンゴ カイドウ ビックマム


A+:ガープ センゴク マゼラン シリュウ マルコ ジョズ ビスタ  
A :くま ハンコック ルフィ ゾロ  ジンベエ エース スモーカー クロコダイル 
A-:モリア 戦桃丸 サンジ イワンコフ  ヒョウゾウ

B+:オーズ ホーディ  リトルオーズ
B :ロビン フランキー パシフィスタ
B-:チョッパー ウソップ ソニア マリー ドリー ブロギー 

C+:カク リューマ ミノタウロス ワイパー ブルック ナミ
C :Mr.1ダズ ジャブラ シュラ ブルーノ ヒナ ハンニャバル デッケン ぺローナ
C-:Mr.2ボン・クレー オーム クマドリ フクロウ カリファ 

D+:イナズマ アブサロム ゲダツ サトリ ブラハム フォクシー 
D :アーロン ネロ T.ボーン Mr.3ギャルディーノ ベラミー バギー ワポル ペル チャカ 
D-:たしぎ ダブルフィンガー アルビダ ワンゼ オイモ カーシー Mr.4 クリーク パウリー カマキリ 

E+:ドルトン ガン・フォール クロ Mr.5 デュバル クリケット ショウジョウ マシラ チェスマーリモ ギン サーキース 
E :ハチ クロオビ チュウ カバジ ジャンゴ フルボディ パール モージ ブチ シャム ロシオ メリークリスマス バレンタイン
E-:ゴールデンウィーク ブルージャム モーガン イガラム ダダン ビビ ヒグマ ポルシェーミ ヨサク ジョニー
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 11:00:29.09 ID:bK/1PVdh0
>>899
今は議論できるような状況じゃないからとりあえずそのままで次スレをどうするか考えよう
>>9で元通りスレを立ててもID:nitdtxAtOがテンプレに>>2をねじ込むだけだから、
ID:nitdtxAtOのお望みどおり先に>>2の隔離スレを立ててやるのがいいのかな
それでも新しくできた>>9スレに来るようならどうしたものか
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 12:20:13.92 ID:WAjCOzVR0
>>903
残念ながら前スレのランクも全無視で作られたランク
それ以前に暫定とされていたランクも同様

これまで何度か>>2みたいなことがあった
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 12:23:18.08 ID:df5RmH/o0
つか前からずっと>>950とったやつが好きにランク決めてたじゃん
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 12:30:49.93 ID:/LbCxhkg0
SSSSガイモン
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 12:39:08.30 ID:WAjCOzVR0
>>950じゃない奴が立てたランクがそのまま使われているパターンが2回あるね
エネル>エースからエース>エネルに順序を入れ替えた時と、白ひげ単独から大将と同ランクに下げた時

スレ・ルール無視でも自分の意見に近いランクならOKとしちゃう奴が多いんだよ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 12:59:04.02 ID:2AHbZVBF0
申請されてて揉めてた時に>>950の裁量で変えられた事は何度もあったね
ワイパーやハンニャバルもそれで下げられてる

でもこんな全く申請されてないキャラを大量に変えたり保留のキャラを一度に入れたりするのは記憶がない
正気を疑うレベルだぞ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 13:05:57.38 ID:WAjCOzVR0
申請→議論→>>950が決定というルールが1番わかりやすくていいと思う
気に入らなければ、次のスレで申請出して>>950をゲットすればいい

正直ランクはどうでもいい、熱くなりすぎてルール無視で暴走してスレを荒らすのだけはやめて欲しい
ルールが安定しないとまともな議論を楽しめないんだよね
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 13:08:05.66 ID:OCZaE3T+0
>>950が決定(笑)

ねーよ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 13:37:50.84 ID:RvDxC/Xr0
>>899
マゼランとかマルコも変わってるのはどうかと

反対あったけどそれ以上に
ランクを巡る論争でカオス状態だったし>>2を前提とした申請も多数あって、まともな議論できないぐらいごっちゃだった
前スレ分(ワイパー、A修正)だけ変えて、次スレ辺りでもう一度議論する方がいい
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 13:41:19.98 ID:mihWlChl0
ワイパーとAの並び替えも反対あったけど?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 14:07:06.31 ID:1Z0FkJ680
まあ、とりあえず次も>>2でいって徐々に変えて行くとしよう
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 14:40:37.03 ID:pJEB8bE40
まず、ルール変えよう。申請に対して反対意見がある場合
72時間で議論が収束しない場合は他の申請キャラや保留キャラを優先的に議論するとあるけど
反対していれば、そのキャラが現在の位置から動かないで保留にされるということだよね
好きなキャラが好きな位置に初めからいる人の方が有利なルール
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 14:48:19.96 ID:RvDxC/Xr0
>>927
だから反対とかもあるんだけど
2ランか8ランかの論争が酷かったし、申請に関して議論の暇が無かった
さっきも言ったが2を前提とした申請も投下されまくってもう滅茶苦茶だったし
騒動の最中にさり気なく出された申請を、とりあえず全部適用するのはおかしい
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 14:58:16.82 ID:2AHbZVBF0
確かにこのスレはカオスだった

>>8でやるのはよいとして、申請ルールも変えた方が良いんじゃない
反対した者勝ちだからな、今のルールは

申請通る基準とか決めないのか?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 15:04:04.49 ID:RvDxC/Xr0
>>931
みんな勘違いしてるけど
反対が無い申請は「とりあえず変えとけ」ってだけに過ぎないので、反対無しが条件って訳じゃないよ
まあ議論の内容から、>>950が妥当と判断するか否かにも左右されるとは思うが

ただ今回の場合、申請の理由が反対を覆せる程に妥当な意見だったかは疑問だけどね
マゼランなんか「接近戦に有利だから、白ひげレイリーにも勝てる可能性がある」だからね
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 15:06:11.16 ID:bK/1PVdh0
>>930
>>2の申請複数ってどれのことだ?
>>2を上げまくってるキチガイ(ID:8ThUd53p0)の申請は1つあったが
>>279
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 15:08:56.27 ID:/LbCxhkg0
>>8なんだよこの糞ランクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小学生でも本読めばもっとまともなランクできるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 15:11:31.61 ID:af/fFE750
>>1
>・sage進行(E-mail欄にsage)推奨。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 15:17:03.38 ID:XioYvlyS0
>>2の肯定派は無効レス多いな
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 15:50:52.07 ID:1Z0FkJ680
実際は>>8肯定の奴があらしてるけどな
ID:rSLRIRT60
ID:2dRK4CVa0

>>2肯定の方がまとも
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 15:58:10.66 ID:d7vgXwUh0
>>937
>>857の全ても
毎日荒らしてるのも全てはお前だ
ID:8ThUd53p0もな
>>2支持なんてそもそもいない
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 16:18:04.67 ID:1Z0FkJ680
んなわけねーだろアフォw
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 16:21:41.21 ID:pJEB8bE40
新ルール
・申請のあったキャラに対しての双方の意見に優劣がない場合は
 対象となったキャラをランクから一旦除外するか
 比べる対象となったキャラと同列にする(キャラ同士の強さを議論して、優劣がない場合)

941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 16:25:29.20 ID:ye6Wtd850
一部本当に騙されて賛同してたっぽいやつもいるが明らかにほぼ自演だったな
>>2支援とか>>9支援とか関係なく荒らしたいだけで
>>2をスレ荒らしに利用してるだけだな
あまりにも荒らしが酷くて元のスレ民が離れていってないといいんだが
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 16:36:17.88 ID:jw3lj9BS0
【変更希望キャラ】ハンコック
【現在のランク】S-
【変更希望ランク】A エースの左
【理由】覇気でロギア攻撃可能だが、煙に与えたダメージは、ロギアの攻撃力と比べて見劣りする
一撃の威力もジョズがクロコに与えたダメージに劣る。
ただ、煙には若干ながら優勢だったので、煙と勝負がつかないと言っていたエースの左。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 16:43:21.20 ID:z4vGeiQd0
>>2
>>8
じゃなくて>>917から開始なら同意する
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 16:43:52.78 ID:NE6s/4s40
>>942
おれの嫁にケチつけるな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 18:15:13.22 ID:/LbCxhkg0
ダダンはブルージャムの右だろ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 18:18:30.12 ID:/LbCxhkg0
あとロシオ低すぎ。
4500万の船長が2000万以下の船長よりだいぶ弱いブチシャムより低いのはおかしい
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 18:24:11.34 ID:Pdnj4+bV0
もうめんどくさいから、2と8別々にスレ立てでいいんでない?
余計な口論するひつようもなくなるだろう。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 18:28:58.11 ID:RvDxC/Xr0
>>947
そうなると、どちらが此処に残るかですげー揉める
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 18:32:51.76 ID:KE9iQHWp0
>>947
荒らしてる奴の目的はそんなことじゃないから結局2が過疎って8で同じように荒らすだろう
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 18:34:23.70 ID:RvDxC/Xr0
価値観は人それぞれ違うし、何が正しいのかの基準も無いんだから
ランクを強引に変えたり正当性を主張したって意味無いのになぁ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 18:48:10.34 ID:SJs+RObS0
>>947>>949
正式ランクは>>8じゃなく>>9だろ?
さりげなく前スレの結論まで消そうとするなよ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 19:08:49.51 ID:RvDxC/Xr0
次スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1320314247/

ワイパーとA並びだけ変更
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 19:16:09.17 ID:WAjCOzVR0
>>950 >>952 乙
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 19:18:42.21 ID:2AHbZVBF0
>>952
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 19:20:09.82 ID:ELEjJqOcO
>>952
スレ立て&ランク修正乙です。

何かさっそく…
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 19:21:56.45 ID:KE9iQHWp0
>>952
激しく乙

>>951
そんな意図はまったくなかったんだすまん
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 19:22:17.61 ID:BntfK1WS0
                          \
                          \
          /         _,,、− 、−、_ }
        /      _,. - ''/ / l ト、  ヽ、ヽヽ
       /     _, ィ´l   / / l | ヽ l  ll lヽヽ
     /    ィl´ / l  //|  ! }  l l  l| ! } }
     /    ,ィ´ |l /! /! // ! /j/  l|l /_j//
   /    /l | |l / j / j // / //   リj/_, /
  / __  ` ̄ ̄二二ニニニ、−-<__>'ノ_j=!l |     >W
 / / i⌒il   i /   -_jニノニノ‐\  く,ィ::}ノ j l    ハ_) }
\ { l  j|   } {   マ‐:::::ノ_,` //⌒ヽニニノ    ,
  \ヽ`ニノ    ′\  `~ ̄´//     \/    /
   \、___ ノ    ヽ‐'二"- ´      _ __ >
    /jlTTlTlTTTT" ̄     、    / /|
   / /l | ト| !| | ||l!          )´ ̄′/l |
  / / | l/| | | l ||lヽ - 、 _       _,.ィヾ! |
/ / ̄ ̄||| l | | |l ヽ    `フTTT´ l | l| L_
/ |    ̄´"''−、| |l  \  (l |||  | | j| |
 / |        || ||ヽ  \ | |||  l | ノ |
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 20:40:47.89 ID:nitdtxAtO
>>8何なんだこのランク(爆笑)
いい年こいて小学生よりおかしいランク付けんなよwwww
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 21:18:17.16 ID:5+k+xzTe0
次のスレは>>8派が建てたのか
貼られていきなり、まとも〜とか擁護してて笑った そこまで俺は正しい宣言せんでも
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 21:29:49.07 ID:z4vGeiQd0
似たもの同士仲良くしろよ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 21:36:07.96 ID:8FnKIy6Q0
おっと、まだこっちが埋まってなかったのか
あげとくわ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 21:37:08.79 ID:Pdnj4+bV0
2で別スレ立て希望。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 21:43:06.37 ID:Pdnj4+bV0
ワンピース強さ議論と雑談スレ413
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1320323930/

姉妹スレとして、2肯定派はこちらへどうぞ。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 22:14:37.09 ID:pSoALrg70
今月分の連載で魚人島編の戦闘シーンがランクに反映しそうだな
明日発売の64巻のSBSでも何かわかるかもしれない
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 22:15:56.29 ID:L8wI4Q5R0
明日発売だったのか
普通にTSUTAYAに売ってて買ってきたわ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 22:26:02.11 ID:tGp5gRJg0
今のランクはどうなってる?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 22:35:10.08 ID:WAjCOzVR0
次スレは>>9
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 22:47:48.53 ID:jw3lj9BS0
二年も修行して魚人相手に何をやってるんだか
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 02:50:39.53 ID:pyDO71My0
うめうめ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 04:09:39.48 ID:hda3pzbG0
梅酒
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 08:57:27.07 ID:lkUDBjAa0
誘導

2つあるけど>>950 >>952をみると、こちらが正式スレ 
ワンピース強さ議論と雑談スレ413
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1320314247/

こっちが>>963が立てた>>2ランクの隔離スレ 
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1320323930/
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 09:21:28.46 ID:lkUDBjAa0
正式スレの方で荒らしが暴れているようなので
>>971の下の隔離スレに関しては削除依頼を出しておきました
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 09:58:38.35 ID:WkZd89hS0
>>972
そのランクがめちゃくちゃ過ぎて誰かが荒らしてるんだろ。
どこからどう見ても、2の方がまとも。
削除する運営も、ワンピ見てたら、わかるけどなw


974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 11:12:32.66 ID:fqypfeMS0
核あふれて山河なし
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 13:47:54.05 ID:XCLhbQWZ0
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /


初版400万部!!アンチざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 22:53:12.50 ID:lkUDBjAa0
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 23:06:23.31 ID:lfyS8RquO
うめ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 23:13:12.21 ID:KD/NYr260
うめ
新刊ウソップギャラリーの「ハゲキがもったいない」わろた
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 00:31:35.49 ID:DHAVuafI0
うめうめ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 00:36:40.69 ID:DalRDZ380
とっととうめろよ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 00:40:43.39 ID:IgOv1OCQ0
埋め
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 00:40:51.63 ID:zJj/eHa70
とりあえず上げるべな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 00:42:01.45 ID:DalRDZ380
うめよう
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 00:42:11.42 ID:IgOv1OCQ0
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 00:42:27.04 ID:DalRDZ380
産め
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 00:42:49.31 ID:zJj/eHa70
埋まるまであげるべさ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 00:43:11.68 ID:FxAeQTVk0
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 00:44:06.98 ID:xSYb4u8o0
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 00:44:24.45 ID:DalRDZ380
上げる梅
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 00:44:31.66 ID:IgOv1OCQ0
宇目
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 00:46:02.88 ID:DalRDZ380
梅干し
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 00:46:15.70 ID:xSYb4u8o0
埋め
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 00:46:50.19 ID:zJj/eHa70
1000ならみんな東北人
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 00:47:08.06 ID:DalRDZ380
暑い
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 00:48:33.95 ID:xSYb4u8o0
産め
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 00:48:34.42 ID:zJj/eHa70
東北がんばれ!
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 00:48:56.15 ID:zJj/eHa70
よさこい祭り
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 00:49:54.32 ID:zJj/eHa70
埋めるの秋田け?
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 00:50:01.25 ID:DalRDZ380
999
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 00:50:24.60 ID:xSYb4u8o0
1000ならうんぬんかんぬん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。