HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.897

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
【議論ルール】
★「池沼」「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒は厳禁。相手をするのもNG。sage書き込み推奨。2chブラウザ推奨。
★スレ立ては>>900の人。立てられない場合は他の人にお願いすること。踏み逃げの場合は>>970の人が立てる。
★自分の結論を垂れ流すだけでなくその結論に至った過程を書くこと。
【戦闘ルール】
★両者とも体調と精神状態は平常。対戦相手の情報は無し。特殊条件や限定環境における補正は考慮しない。
★戦闘フィールドは無限に広がる遮蔽物のない平原。向かい合って10メートルの距離から戦闘開始とする。
★副読本の解説、系統、数値は原作を補完する公式設定として議論の参考対象になる。
★キャラの強さは作中で明確に描写された分のみで判断する。「隠された実力」などは考慮しない。
★当然戦闘の勝敗結果がそのまま強さの差とはならない。戦闘内容や地形、状況、条件も含めて議論する。
★キャラの言動は全て正しいとは限らない。強さや戦いに関する評価は個別に信憑性を議論する。
★キャラの能力活用や戦術は明確な描写が無ければ出来る可能性が高くても考慮しない。

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1314894077/

【ランク変更ルール】
★変更を希望する場合には申請フォームを使って申請すること。
★申請者が責任を持って最後まで議論を導くこと。
★変更申請から24時間の間に反論がなければそのキャラは一端ランク入りとする。
★72時間で議論が収束しない場合は他の申請キャラや保留キャラを優先的に議論する。
★ランクが決定したキャラの再申請は次スレまで待つこと。一度に議論できるキャラは最大で3人まで。
★一回の申請で1ランクの上下までとする。(2ランク以上一気に変えると荒れるため)

申請フォーム (例)
【申請キャラ】冨樫義博
【現在のランク】Y
【申請ランク】Z
【理由】
休載が長いから。


【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ レイザー 
C ウボォーギン カイト キルア ノヴ ヒソカ フェイタン モラウ
D ウェルフィン シュート ナックル パーム
E カストロ ザザン ヂートゥ ブロヴーダ
F サブ ツェズゲラ パイク バラ 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G カルト ケスー ゴレイヌ バリー ロドリオット
H ビノールト ポックル ボポボ
I  ギド サダソ リールベルト
J ズシ


【議論中】
ヒソカB>>575 ウェルフィンE>>765 シズクEorF>>848
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 21:41:39.85 ID:QA0z/Npn0
心 技 体 念 奇 知 計
5  5  5  5  5  5  30  ネテロ
4  5  5  5  5  4  28  ピトー
3  5  5  5  5  5  28  プフ
5  5  5  5  3  4  27  ユピー
5  4  5  4  4  4  26  ビスケ
5  4  4  4  4  4  25  クロロ
3  4  4  4  5  4  24  ヒソカ
4  4  4  4  4  4  24  レイザー
4  4  4  4  3  4  23  モラウ
4  4  4  4  3  4  23  カイト
3  4  4  4  4  4  23  ゲンスルー
4  3  4  4  5  3  23  ゴン
4  4  4  4  3  4  23  キルア
4  4  4  4  2  4  22  ウイング
3  4  4  4  3  4  22  シュート
4  4  4  4  3  3  22  ナックル
2  4  4  4  3  4  21  ノヴ
3  3  3  4  5  3  21  パーム
3  3  3  4  3  4  20  ウェルフィン
3  3  3  3  3  4  19  ツェズゲラ
3  3  3  4  2  4  19  クラピカ
4  3  3  3  3  3  19  レオル
3  3  3  4  2  3  18  ザザン
4  2  2  3  3  4  18  メレオロン
2  3  3  4  3  2  17  ヂートゥ
3  3  3  3  2  3  17  コルト
4  2  3  2  3  3  17  イカルゴ
2  3  3  3  2  1  14  ラモット
3  2  2  1  1  3  12  レオリオ
2  2  3  0  2  3  12  女王
4  1  1  0  4  2  12  コムギ
3  1  1  1  1  3  10  ゼパイル
2  1  1  1  1  1   7  ズシ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 21:42:24.95 ID:QA0z/Npn0
心 技 体 念 奇 知 計
2  2  2  0  3  1  10  ゴン(ハンター試験)
3  2  3  1  3  2  14  ゴン(天空闘技場)
3  3  3  2  3  2  16  ゴン(ヨークシン)
3  3  3  3  3  2  17  ゴン(グリードアイランド)
3  3  4  3  3  2  18  ゴン(キメラアントT)
4  3  4  4  4  3  22  ゴン(キメラアントU)
4  3  4  4  5  3  23  ゴン(キメラアントV)
1  3  2  0  2  2  10  キルア(ハンター試験)
2  3  3  1  2  2  13  キルア(天空闘技場)
2  3  3  2  2  2  14  キルア(ヨークシン)
2  3  3  3  2  3  16  キルア(グリードアイランド)
3  4  4  3  3  3  20  キルア(キメラアントT)
4  4  4  4  3  3  22  キルア(キメラアントU)
4  4  4  4  3  4  23  キルア(キメラアントV)
3  2  2  0  2  3  12  クラピカ(ハンター試験)
3  3  3  4  2  4  19  クラピカ(ヨークシン)
2  1  2  0  2  3  10  レオリオ(ハンター試験)
3  2  2  1  1  3  12  レオリオ(ヨークシン)
3  4  4  3  5  4  23  ヒソカ(ハンター試験)
3  4  4  4  5  4  24  ヒソカ(ヨークシン)
3  4  4  3  2  4  20  カイト(ハンター試験)
4  4  4  4  3  4  23  カイト(キメラアントT)
5  5  5  5  4  5  29  ネテロ(キメラアントT)
5  5  5  5  5  5  30  ネテロ (キメラアントV)
3  4  4  4  3  4  22  ノヴ(キメラアントT)
2  4  4  4  3  4  21  ノヴ(キメラアントU)
3  4  4  4  3  3  21  ナックル(キメラアントT)
4  4  4  4  3  3  22  ナックル(キメラアントU)
1  4  4  4  3  4  20  シュート(キメラアントT)
3  4  4  4  3  4  22  シュート(キメラアントU)
1  2  1  3  3  3  13  パーム(キメラアントT)
3  3  3  4  5  3  21  パーム(キメラアントV)
4  5  5  5  4  3  26  ユピー(キメラアントU)
5  5  5  5  3  4  27  ユピー(キメラアントV)
3  3  3  3  3  3  18  レオル(キメラアントT)
4  3  3  3  3  3  19  レオル(キメラアントU)
2  3  3  3  3  1  15  ヂートゥ(キメラアントT)
2  3  3  4  3  2  17  ヂートゥ(キメラアントU)
3  1  1  3  3  3  14  メレオロン(キメラアントT)
4  2  1  3  3  3  16  メレオロン(キメラアントU)
4  2  2  3  3  4  18  メレオロン(キメラアントV)
4  2  2  3  2  3  16  イカルゴ(キメラアントU)
4  2  3  2  3  3  17  イカルゴ(キメラアントV)
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 21:43:22.04 ID:QA0z/Npn0
ジャンプリミックスで明らかになった系統

ネテロ=強化
モラウ=操作
ノヴ=具現化
カイト=具現化
ナックル=放出
シュート=操作
メレオロン=特質
イカルゴ=操作
ユピー=強化
プフ=操作
ウェルフィン=操作
レオル=特質
ヂートゥ=具現化
ザザン=操作


ジャンプリミックスのパラメータ(ちょっとだけよ)

ハンター試験編
ttp://loda.jp/mangajump/?id=4.jpg
G.I.編
ttp://loda.jp/mangajump/?id=5.jpg
キメラアント編
ttp://loda.jp/mangajump/?id=6.jpg
ttp://loda.jp/mangajump/?id=7.jpg
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 21:47:46.96 ID:YcDpPe0D0
>>1乙。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 21:59:03.83 ID:bLAj6GGZ0
>>1
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 22:00:58.46 ID:M1jRW/7P0
毒を使用できるもの>>>>>>>>>>>>>>>他
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 23:27:34.08 ID:Q0iUvjFz0
>>1
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 00:11:52.29 ID:TsXmgkIn0
正式ランクの流れを確認するために、暫定ランクには必ず

@レスアンカー(どのランクを元にしたランクか)
A申請したレス番
B申請が決定した時のレス番

を明記すること。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 00:12:08.64 ID:TsXmgkIn0
案内所

☆分割により旅団戦闘C派用のスレであることに注意すること

迷ってここに来てしまった人がいたら優しく誘導してあげましょう

旅団Dスレ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.895
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1313259751/
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1313765470/
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.897
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1314446895/

旅団Eスレ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.881
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1307185077/
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 00:23:38.47 ID:F1VErGku0
やっぱりビスケBは納得いかないな。ハサミ?の雑魚に髪を切り落とされる時点で駄目っしょ。
例えばウェルフィンと戦ったとして、ミサイルマンを攻略できるとは思えんし、
ヂートゥのスビードを打開できるとも想像つかん。
モラウと対決したとしても、煙に対抗できるの?
ビスケの高ランクと、作中の描写の差に凄い違和感に感じるよ。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 00:29:57.35 ID:TsXmgkIn0
>>11
大げさに言うとこのぐらいの差がある
チビスケ<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ゴリスケ
前スレ読んで納得行かないならもう一度このスレで申請するがいい
もちろん枠が空いたらの話だが
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 00:32:24.63 ID:ZP0UYzn1O
モラウには「これが決まれば勝つ」って技がないからな
(換気の悪い密室での二酸化炭素があるが)
なんでCにいるのか不思議だ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 00:38:57.09 ID:F1VErGku0
>>12
チビスケでも、経験や勘は共通だし、普通に実力者であれば避けて当然かと。
髪は女の命だしね。
ルールは仕方ないね。申請タイム見過ごして残念。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 00:55:53.87 ID:vbif6S3y0
>>13
逆に致命的な弱点もない
経験・考察・判断が良好な描写が多く、それを下地に有利な戦況に持ち込める発を持っている
キルア先手必殺論以外での勝利が難しい

本当は強いキャラなんじゃなくて負けないキャラなんだと俺は思うよ
それも強さの一つだとは思うけどね。よりハンターらしいキャラに見える
殺傷目的の発でないから仕方ない
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 00:58:38.97 ID:F1VErGku0
ウェルフィンはタコに負けて評価下がってるけど、ミサイルマンは普通に超強いと思う。
まず命中率が高い。何もない平原では避けるのはかなり厳しいかと。
当たってしまえばほぼウェルフィン勝ちが確定。
タコが勝ったのは、死を恐れない、ある意味死んで構わない程の決死の覚悟があったからなので、だれにでも同じ対策は取れないはず。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 01:08:16.60 ID:F1VErGku0
少なくとも、10メートルの距離から戦闘開始なのでミサイルマンを打つ猶予は十分。
取りうる対策は、回避or先手必殺orタコ戦法wかな。

同じDランクのシュートは回避いけそうかな。
パームはタコ戦法で撲殺できるっぽい。
ナックルは…駄目かな。ポットクリン付けても勝つのは厳しいような。

少なくともEランクに甘んじるほど弱くない能力ではないと思うよ。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 01:11:04.16 ID:vbif6S3y0
ミサイルマンは発動から着弾後のムカデ孵化までが勝負だしな
慎重に様子を見たり、後手の対応になる奴には最悪の能力になっちまう

しかしタコのあの状況での心境とか問答無用で即攻撃には最低の能力にしかならない…
型にはまる時とはまらない時の落差が酷い操作系の典型だから仕方ない
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 01:11:10.68 ID:F1VErGku0
連投スマソ

>少なくともEランクに甘んじるほど弱くない能力ではないと思うよ。

弱い能力ではないと思うよ。
に訂正。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 01:13:14.44 ID:ZP0UYzn1O
10m開始だとパイクがわりと強敵だな
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 01:26:08.10 ID:F1VErGku0
>>18
下位ランクにあっさり負ける要素と上位ランクを喰う爆発力があるのは面白いw
良くも悪くも相手次第。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 01:46:42.74 ID:jyKB+Z7K0
ミサイルマンは弱くないがウェルフィンが弱い
メレといい神能力を持つ師団長はスペック低め
タコに負けたのが痛すぎる

ところで、イカルゴはランクに載せるならFだと思うが如何_?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 02:09:09.77 ID:F1VErGku0
イカルゴは、王の死体がある条件付きでSランク確定。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 02:31:06.31 ID:cqg1Luuj0
このランキングってAとBの間に凄い差があるよね。

単純に1ランクの差じゃなくね?

今のメルエムなんて成長したゴンだろうが何も出来ずに
殺されそうだし。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 02:48:30.78 ID:jyKB+Z7K0
そもそも旧王と比較してもゴンさんが強いか微妙なんだよな
ちょっと怒っただけでネテロがびびりまくる時点で王はヤバい

メルエム>ゴンさん=旧王>ネテロ>護衛

って感じかな
現メルエムはちょっと勝てるキャラいるのかと問い詰めたいくらいだ
でも漫画的にジンの方が上なんだろうなきっと
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 02:51:39.12 ID:cqg1Luuj0
誰も勝てる存在がいないからああいう。終わり方なんでしょ。王は。
そもそもジンは実力で最強なんて描写ないし。

俺は今でもゴンさんが会長に勝てると言うのも無理が
ある気がするし。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 03:04:04.56 ID:jyKB+Z7K0
>>26
普通に百式の間合いの外ギリギリからパーを打てばいいのだけなのでは?
ゴンさんならネテロより足早いから余裕だと思う

ジンが最強と作中で示されたわけでもないけどさ
やってることは他のキャラが比にならないほどデカイじゃん
わざわざレイザー捕まえてやらせることがたかが1ゲームの管理だぜ。しかもゴンを育てることが目的。
それがまだ10代前半のころだって言うから普通にゴンキルより才能あると思う
今のジンならゴンさんを軽く超えてても不思議じゃないと思うんだよ。断言はできないが
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 04:16:48.25 ID:MKbFH5mx0
>>11
亀レスになるけど
OVAでそのシーンはきゃーってわざとらしく叫んだり
「私が必要以上に餌を演じないとあのこ達が死ぬ」ってセリフがあるよ
それに、このシーンはビスケの極限まで鍛え抜かれた体ってのを出すシーンでもあるから
マイナスにはならないと思う

まー、アニメと原作じゃ微妙に違うかもしれないけどね
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 05:03:29.26 ID:Xb2zuFJW0
アニメは参考にならねーよアホ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 05:12:35.76 ID:mzGB1w3I0
アニメのクラピカは
裸のレオリオを見てブチぎれたり
男か女かわからない場面が多かった
スタッフ自体性別知らないんじゃない
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 06:20:26.48 ID:z5BfeO5C0
Bランクのキャラは本気出したことがない奴らばかりなので
AとBは凄い差があるとか断言するのは頭いかれてる
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 06:20:34.09 ID:YZV0TqHZO
アニメのクラピカVSウボォーギンとゼノバVSクロロは作画BGMともに神
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 07:16:31.47 ID:cqg1Luuj0
いやいやゴンより百式のが速いから。
てか百式は人間じゃかわせないから、ゴンがフルボッコで終わり。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 08:52:52.33 ID:y5t0+0lZ0
護衛の中で唯一、百式を攻略できそうなのがププなんだよな。
霧状に分裂、拡散したププを百式で捉えるのは難しそうだし、鱗粉がある。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 08:53:50.77 ID:y5t0+0lZ0
誤:ププ
正:プフ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 08:56:00.77 ID:SO0JfHwL0
ゼノって百式観音と戦ったことあるんよね
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 10:28:20.58 ID:jyKB+Z7K0
>>33
いやいや、九十九式ならともかくさ
最初から最後まで逃げる暇すらなくフルボッコというのはないよ
王も弾き飛ばされてたりして百式のリーチから吹っ飛んでたし

百式がいくら早いと言っても間合いに入らなければ無用の長物
38 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/09(金) 11:26:21.37 ID:CHA8PmMSi
主人公のお父さん補正は強いからなぁ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 13:35:13.99 ID:OYSUZZiy0
【真・強さランク】

S メルエム ネテロ クロロ ヒソカ
A シルバ ゼノ
B レイザー ビスケ ピトー プフ ユピー
C ウボォーギン カイト キルア ノヴ フェイタン モラウ 
D ウェルフィン シュート ナックル パーム シズク カストロ
E カルト ザザン ヂートゥ ブロヴーダ
F サブ ツェズゲラ パイク バラ 蚯蚓 病犬 豪猪 ラモット
G ケスー ゴレイヌ バリー ロドリオット
H ビノールト ポックル ボポボ
I   ギド サダソ リールベルト
J ズシ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 13:49:04.45 ID:OYSUZZiy0
【申請キャラ】ヒソカ
【現在のランク】C
【申請ランク】S
【理由】
クロロは現在Bとされてるシルバとゼノ2人がかりでも倒せない実力者であり、
それはネテロ級の実力を持つことを意味する(最低でもAは確実)そのクロロをライバル視し、
かつ最強を自負するヒソカは当然Sランクである。
天性の身体能力を持つヒソカがその気になれば、ネテロの百式観音を持ってしても
捉えることは不可能であろう。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 14:13:21.27 ID:nRNI7y8P0
シズクFってのがよく分からんなあ
服に当たったとは言え無傷で倒したパイクと同じランクってのはちょっと……
服に当ててやり過ごしたとも言えなくもないし

パイクと戦うときは全裸で、とかいうルールがあるならマチとシズクと闘技場のエレベーターガールと24時間耐久マッチでもやって欲しいが
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 14:14:04.11 ID:OD5Y7cP+0
S メルエム > ゴンさん
A ネテロ > ピトー プフ ユピー
B クロロ 対旅団クラピカ > シルバ ゼノ > ビスケ レイザー フェイタン ウボォー   
C ヒソカ キルア > カイト ノヴ モラウ
D ウェルフィン シュート  ナックル パーム ゲンスルー シズク
E 陰獣 カストロ ザザン ヂートゥ ブロヴーダ
F サブ ツェズゲラ パイク バラ ラモット
G カルト ケスー ゴレイヌ バリー ロドリオット
H ビノールト ポックル ボポボ
I  ギド サダソ リールベルト
J ズシ

まあこんなとこだろうな
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 14:32:10.96 ID:bE6zmGZmO
Fランクのほとんどのキャラに勝てるのが確定しててFに入れたいなんてのがいるってのがまず馬鹿らしい。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 14:37:26.43 ID:LEGTg+xrO
シズクではヤマアラシに勝てんw
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 14:55:26.25 ID:huq96Xg30
ゴレイヌ養護し過ぎることはないけども、もっと上のランクでいいんちゃう?
ブラックゴレイヌ知らん相手なら確実に一発目はくらうんじゃない?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 15:15:39.26 ID:ddlomo2G0
ヤマアラシに勝てないキャラは多い
ナックルは絶対に勝てない
ダメージソースが物理攻撃のモラウもやばい
というか序盤の牽制にパンチやキックで攻めるキャラは全員やばい
毛にからみつかれるのが掃除機(出し入れ自由)のシズクはまだ対応できる方。

47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 15:18:47.19 ID:u2E+XJD20
もうだいぶ時間たってるからヒソカとウェルフィンの申請は通してやれよ。
シズクはEも嫌、Fも嫌、中間新枠作るのも嫌、みたいなようだし、
それじゃどうしようもないから、ずっと保留でいい。
そうすれば枠があく。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 15:18:59.93 ID:EX0GdDY30
ヒソカってCなんだ・・・低いね
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 15:23:29.02 ID:OYSUZZiy0
ヒソカと団長はS。俺はずっとそう主張してきた。
みんなもいつか俺の主張が正しかったってわかる日がくるよ。
その時は俺に「ごめんなさい」しろよ?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 15:33:40.35 ID:2F8241qe0
>>49
現在の本編中の表現で決めるから暫定ランキングなんだろ
特にヒソカみたいな遊びみたいな戦闘してるやつはランク低めで当たり前
本気の実力分かるシーンが今後あれば上がるだろうから黙って待ってろ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 15:55:42.30 ID:bE6zmGZmO
>>44
じゃあビスケもヒソカもFが妥当だね。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 15:57:40.26 ID:OYSUZZiy0
>>50
黙ってられるか、
ランク低めで当たり前も糞もあるかよ。
そんなこと言ったら議論も糞もこのスレの価値もないやろが!?
DBの戦闘力みたいな明確な指標がないから
読者の勝手な印象で決めてるんだろうが
だったら高くてもいいだろうが
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 16:30:48.92 ID:Xq+wiYKi0
>>51
ビスケやヒソカはEやDにも勝てるから
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 16:35:31.19 ID:PZP6LBz+0
パイクはヤマアラシにも勝てるな
粘着力と強度がすごい糸というのはそれほどに脅威
多くのキャラがワンミスまたはパイクのラッキーで負けうる
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 16:57:18.28 ID:PZP6LBz+0
ウェルフィンに有利でカストロにも有利っぽい屋内パイクはEの価値充分だ。
ザザンヂートゥブロウーダも勝負の綾でどうなるか分からん
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 17:00:37.64 ID:bE6zmGZmO
>>53
つまり、山嵐理論は論外ってことだね。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 17:28:53.99 ID:Vpk/gVE20
陰獣も地味に強かったからな
あの頃のハンターはキッチリ週刊連載で疲れてたんだろ?
今のハンターとは別物、察しろ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 17:36:14.07 ID:PZP6LBz+0
豪猪と蚯蚓はEでもおかしくないし何度か申請もあったのに
なんで嫌がるんだろうな
ウボがBに上がるわけじゃあるまいし
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 17:47:21.93 ID:OYSUZZiy0
ウボォーギンって俺の印象では旅団の中でもかなり雑魚のほうwww
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 17:51:56.01 ID:Q207FuPD0
>>58
3VS1でウボーに負け
フェイ、マチ、シズク、シャル VS 陰獣6人+ノブナガ人質
で全員、怪我した描写すらなし
公式本には旅団の圧勝となってる
F以下だと思うけどな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 17:58:44.37 ID:PZP6LBz+0
E(毛)とF(犬)とG以下(蛭)の三人がかりなんだから
Cのウボ一人に負けても違和感はない

陰獣全員クローン人間じゃないんだから実力を同じと考える必要もない
理由になってない
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 18:08:39.24 ID:MKbFH5mx0
ヒルってぶっちゃけ相手が動けなくなってからヒルを産み付けるだけだと思うから
実質ウボVS犬毛じゃね
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 18:13:55.44 ID:DY23wW030
>>60
それを言うならシズクがEにすら上がらないのは余計におかしいな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 18:32:14.97 ID:PZP6LBz+0
陰獣全員Fに統一するなら
旅団補助をDに統一してもかまわんわけだ
(Eに統一という見方もあるだろうが、知らん)
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 18:34:44.02 ID:OYSUZZiy0
ゼノのおじいちゃんが
ピトーより下とか絶対ありえないって。
クロロも確実にA以上だろ。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 19:08:00.17 ID:Xq+wiYKi0
>>56
一部FとE以上に負ける→F
一部Fに負けてもDやCに勝てる→CやB
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 19:15:26.74 ID:bE6zmGZmO
>>66
話にもならんな。

F以下のキャラほとんどに勝てるシズクを山嵐理論でFに置いて、D以下のキャラほとんどに勝てるヒソカには山嵐理論を適用せずC?

完全におまえの都合じゃねーかw

そんな馬鹿みてーな理屈ねーよw
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 19:29:38.95 ID:No8gHf//0
>>66の理屈は当たり前の事だろ
上位キャラの多数に勝てるのならそっちを優先して評価するのは当然だわな
逆に特定の下位キャラに負けるだけでランクを下げるほうがおかしい
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 19:40:40.07 ID:KewkcnDxO
念能力は相性あるからなー
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 20:07:34.30 ID:Xq+wiYKi0
モラウさんの能力が一番相性に左右されにくい
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 20:12:27.81 ID:PZP6LBz+0
俺は言うほど対応力ないと思うが
良く言って善戦マンだな。(客の罵声を浴びてた頃のジャンボ鶴田)
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 20:15:16.82 ID:MKbFH5mx0
相手を倒せるかどうかって意味ならそうでもないよね
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 20:20:02.97 ID:DY23wW030
基本戦法は煙幕で視界を塞いで人形や幻影使ってスキを作りキセルでぶん殴るだからな
幽白で言うと汗で霧を作り出して後ろからぶん殴る爆拳
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 20:47:12.21 ID:PZP6LBz+0
vsただつっ立って腕ふり回してるだけの変身ザザン
vs堅してつっ立ってるだけのウボ(たまに大声出す)
vsウニ状態で待ち構える豪猪

バトル時間だけは長びきそうだがつまらん上に勝てないモラウ

75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 21:03:26.81 ID:Vpk/gVE20
Cレベルはジンとネテロも認める一人前ハンターだからな
てこずるのは師団長が強いだけ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 21:05:08.55 ID:bE6zmGZmO
>>68
自分に都合のいいときだけ山嵐引き合いに出してくる意見のどこがまっとうなんだかw
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 21:10:20.82 ID:KewkcnDxO
>>74
スモーキーロックしてほっときゃほぼ負けないと思うがな

やっぱ安定性はピカ一だろ


自分も入ってなきゃダメだっけ?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 21:44:58.33 ID:PZP6LBz+0
それができるならユピーはメレとモラウが闘っとる
ユピーを閉じ込めたらモラウ以外は先に進めばよい。
こんな絶対確実安全策をやらなかったという事はつまりそういうことだ。
そして作中 二回監獄ロックをやって二回ともモラウが中に入っているのだから疑う余地はない
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 22:52:32.50 ID:DpgSK8WRO
>>78
監獄ロックってプフに使ったのは知ってるけど
あといつ使ったんだっけ?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 22:59:42.17 ID:KewkcnDxO
>>79
俺も覚えないな

プフのときも放置して抜けられたら不味いから一緒に入った可能性もあるし
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 23:17:43.86 ID:Xq+wiYKi0
多分ヂートゥの戦のアレを言ってるんだろう
ナックルと共闘した時のやつ
でもあれは監獄ではないよな
と言うかあの時はまだモラウの能力に監獄の設定が無かったからこそ逃がした
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 23:27:54.02 ID:DpgSK8WRO
もうID変わるまで出てこないんだろうな、見てるくせに
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 23:35:50.38 ID:DY23wW030
監獄ロックはモラウが3割の調子でできる能力だから有用性は低いと思う
ヂートゥやレオル戦で見せたのが本気だろ
8478:2011/09/09(金) 23:41:59.47 ID:w0adwOSn0
IDなんぞ日付変わるの待たんでもいくらでも変わるが
なに?モラウの監獄ロックって相手だけ閉じ込めるのも可能だと思ってるわけ?
そんな都合のいい発が可能な根拠は?描写は?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 23:42:11.69 ID:KewkcnDxO
>>83
流石に酷い理屈じゃないか?

念能力者が一つの技発動するのに常に全開ってわけじゃなかろうに
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 23:47:15.00 ID:w0adwOSn0
俺はモラウには否定的だけど
敵だけ監獄ロックができるならモラウBでいいよ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 23:47:25.07 ID:DpgSK8WRO
>>84
>そして作中 二回監獄ロックをやって二回ともモラウが中に入っているのだから疑う余地はない

なんでこれについて一切触れないの?w
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 23:49:03.59 ID:DpgSK8WRO
出てきた時にID変わってるから俺の予想的中したわwww
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 23:49:05.22 ID:w0adwOSn0
ヂートゥに使ったのが監獄ロックじゃないならそこは謝るよ
ごめんごめん
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 23:49:37.95 ID:DpgSK8WRO
晒し上げ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 23:58:17.32 ID:DY23wW030
>>85
本調子の時にヂートゥ閉じ込めに使わなかったしな
相手がかなり止まってないと使えないんじゃないか?
たぶん一緒に入らないと発動しないだろうし
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 00:08:02.31 ID:0aKtkVzZ0
敵だけ監獄ロックだの無敵スクリームだの
そんなもん出来たら護衛楽勝だろーが
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 00:27:48.68 ID:0aKtkVzZ0
蚯蚓が土の中からニュッと手だけ出して相手の足つかんで土中に引き込むのはアリなのか?
描写にはないけど、敵だけ監獄ロックと違って実現性かなり高いが
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 00:43:06.54 ID:Q1s5kvAo0
プフはなんで監獄ロックの煙に覆われてない床の部分を
破壊して脱出しなかったんだろうな、誰でも思いつきそうなことなのに
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 01:02:09.95 ID:0aKtkVzZ0
>>87
>そんな都合のいい発が可能な根拠は?描写は?

おめーもこれに触れろよ。じゃなくて これについてご意見を賜りたい
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 01:06:45.53 ID:HopR4sQh0
敵だけ監獄ロックが出来たとしてその後どうするの?
まさか餓死するまで放置wwwwwwwつえええええええええwwwwwwwwwwとか阿呆な事言うんじゃないよね?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 01:11:59.95 ID:HTPAoMWq0
モラウの話してるからモラウの申請出たのかと思ったらされてないじゃないか
てかヒソカは上がるのか?ここまで申請者が全然まとめとかしてないんだけどどうなの?
申請者がいたらまとめてくれ このままだと申請自体が流れちまうぞ
ウェルフィン申請した人もいたらまとめてくれ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 01:37:28.82 ID:0aKtkVzZ0
ダメージ与えるには監獄ロックの上からキセルでガンガン殴る手があるが、
それには範囲をギッチギチ あるいはかなり狭くしなければならない。現実味に乏しい
また監獄を維持するために、モラウはオーラを消費し続けなければならない可能性もある(知らないが)
その場合先にオーラが尽きるのはモラウだ
ウン十m離れたら解除、などの制約もあるかもしれない
なんでこんなできもしない技のためにあれこれ考えてるのか腹立ってきた
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 01:53:10.16 ID:xq2hYy8eO
餓死するまで放置ワロタWそれ絶対先にモラウが力尽きるだろWW
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 02:04:08.16 ID:0aKtkVzZ0
よく考えたら
王と護衛分断作戦みたいな場面じゃないとあんまり使いどころないな
「敵だけ監獄ロック」って モラウのランク上がるほど大した技じゃないわ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 02:13:44.40 ID:cYQTtGRN0
皇帝時間使ったクラピカに勝てそうな旅団員って
団長とヒソカくらいだよね。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 02:18:35.51 ID:wGi3ew0V0
SS メルエム
S  ゴン(強制成長)
A+ ネテロ クロロ ヒソカ
A  ピトー プフ ユピー
A− シルバ ゼノ
B+ ウボォーギン フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ レイザー カイト
B  シャルナーク マチ モラウ ビスケ ゴン キルア
B− シズク ノヴ パーム シュート
C+ ウェルフィン ザザン クラピカ 陰獣 カストロ ナックル
C  ヂートゥ ブロヴーダ レオル ゲンスルー
C− パイク ラモット
D+ カルト イカルゴ 魚人 ゴリラ
D  サブ バラ ホロウ コウモリ ペル
D− ツェズゲラ ゴレイヌ クワガタ ミイデラゴミムシ ヘビ
E  ビノールト ポックル 海賊
F  センリツ ヴェーゼ バショウ スクワラ トチーノ ゼホ モントール メレオロン
G  ギド サダソ リールベルト
H  ズシ ネオン モタリケ

こんなもんだろ?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 02:26:00.50 ID:HopR4sQh0
>>101
団長はともかくなんでヒソカ?
フェイタンのほうがよっぽど勝てそう
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 02:37:47.25 ID:0aKtkVzZ0
ヒソカは予言改ざんの時に見せた機転その他もろもろを
バトル時に出されたらたまらんという、知略家としての凄みがあるな。
モラウより数段
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 02:44:53.37 ID:cYQTtGRN0
>>104
結構頭脳戦だからなこのマンガ。
旅団はバカばかりだから、ヒソカに勝てそうなやついないだろ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 02:46:59.29 ID:+YKgBM480
旅団でバカじゃないのって
クロロとシャルナークとマチとフランクリンくらいか
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 02:53:07.15 ID:cYQTtGRN0
>>102
ネテロ、クロロ、ヒソカを同格にもってきたあたりが非常にいいよ。
SS〜A−まではとてもいいランクだよ。
そこから下がところどころクエッションだが。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 02:53:10.69 ID:0aKtkVzZ0
でもザザンのスカート見ただけで中になにか隠してると気付く勘の良さはあるよな

シズクも興味ないことは考えないし覚えないという、
ヒソカのメモリ理論に似たスタイルを実践してるし
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 03:30:54.76 ID:OTiK+ADm0
捕えてしまいさえすれば 旅団全員素手で倒せることが分かった=遠回しに皇帝クラピカは
旅団全員に勝てますよっていってるのと同じだよね。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 03:32:05.14 ID:A825ypIo0
お前はタイマンでクロロやフェイタンがクラピカの鎖に捕まると思ってんのか
クロロを捕まえられたのは作戦のおかげ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 03:35:21.02 ID:OTiK+ADm0
捕まるんじゃねーの?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 03:36:03.03 ID:A825ypIo0
幸せな頭だな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 03:45:32.92 ID:SpCM4xAk0
討伐隊>>>旅団
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 04:04:46.51 ID:Jf8a+tt60
ネテロがピトーに勝つ姿が想像出来ない
零式でようやく有効打程度だろあれ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 10:34:26.22 ID:j0pQpBerO
カイトごときに負傷するピトーの防御力では百式に耐えられねえよ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 10:39:11.21 ID:cYQTtGRN0
カイトのドゥルルルルの目が最強の数字だしてたら
ピトーに勝てたかな?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 11:00:00.04 ID:Uxc8hXCe0
クラピカじゃ、どうやってもフェイタンは捕らえられないだろ
単純にスピードと体術が違う
念覚えて半年のクラピカよりも
経験や戦闘においてカルトの方が上だろうし
カルトで動きすら目で追えないからね
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 13:02:51.07 ID:Uxc8hXCe0
>>109
体術スピードがクラピカ以下
おまけに頭が悪いから捕まっただけ
他の団員なら余裕
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 13:21:34.37 ID:i6qenQI00
>>1
もうウェルフィンとヒソカは申請通過な
どうせシズクの話ばっかりだし

【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー 
C ウボォーギン カイト キルア ノヴ フェイタン モラウ
D シュート ナックル パーム
E ウェルフィン カストロ ザザン ヂートゥ ブロヴーダ
F サブ ツェズゲラ パイク バラ 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G カルト ケスー ゴレイヌ バリー ロドリオット
H ビノールト ポックル ボポボ
I  ギド サダソ リールベルト
J ズシ


【議論中】
シズクEorF>>848
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 13:37:21.82 ID:i6qenQI00
それじゃワクが2つ空いたからさっそく俺が申請するぞ

【申請キャラ】 ゲンスルー
【現在のランク】 なし
【申請ランク】 D
【理由】
どちらも通常格闘戦力ではゴンと比較するとかなりの地力の差があるが
GIゴンと割符ゴンの成長具合を考えるとナックル>ゲンスルーのようにも見える
とはいえゲンスルーは数値評価が高いのでこれを全く無視した低位置にはできない
またツェズゲラによると武闘派前提の者とそうでない者の念には大きな隔たりがあるらしい
このときの状況はゴン達を利用するために多少の誇張が入ってる発言だとしても
やはり数値的にもツェズゲラとゲンスルーには実力差が表現されている
よってツェズゲラFならば一定以上の差が必要ということでEでは不足。Dが妥当である
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 13:52:36.81 ID:j0pQpBerO
ヒソカなんて前スレで反論された上で議論されてないんだから
枠を空けるなら「申請通らず」だろ
ゴリ押しで通すなら議論まとめくらい貼れや
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 13:53:28.14 ID:J4aYfWxAO
数値23からカウントダウンの分抜くと20か21だろ。
Eだな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 14:26:58.97 ID:Uxc8hXCe0
>>119
あれほど反論があったヒソカを申請通すとか
アンチだろ、でていけ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 14:47:00.74 ID:Jf8a+tt60
>>115
あれ汚れとか擦り傷程度だったろ
てことは百式で無傷だったネテロの通常打はカイト以下か
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 16:45:23.85 ID:UITWy/n50
ビスケCが申請通らなくて、今回の申請がゴリ押しで通るのはおかしいだろ。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 17:04:07.51 ID:SW6pSGgS0
申請者が議論する気なくしたのならヒソカとウェルフィンは元のままでいい
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 18:15:32.08 ID:cYQTtGRN0
ドゥルルルが最強の目を出した時のカイトさんは
旅団メンバーでどのあたりまで倒せる?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 18:18:38.93 ID:e+hXim010
カイトもモラウもジンネテロから認められた一人前のハンターだよ
そのモラウが強いと認めた師団長をガチタイマンで
倒したフェイタンも一人前ハンターレベル
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 19:46:00.10 ID:HqJzImRl0
>>120
ゲンスルーD反対。

○リトルフラワー…接近戦専用で腕に凝するために攻撃時に大きな隙ができる。
         威力はGIゴンの絶状態の腕の手首を吹き飛ばすくらいの手瑠弾並の自称・低威力
○カウントダウン…威力は高いが1人では自由に爆破できず爆破までの時間稼ぎが必要。
         解除は簡単な上に解除方法も敵に説明するあるので能力の詳細がバレる。

・ザザン隊の兵隊長クラスに人間二人を殺傷する流星街の爆弾が通用しない
 =手榴弾の威力しかないリトフラでは兵隊長は殺せない⇒上位格である師団長も倒せない
・カウントダウンなら兵隊長はおそらく殺せるだろうが一度も触れられず時間を稼がなくてはならない。
 =兵隊長相手に時間稼ぎは可能かもしれないがCキャラとそこそこ戦える師団長相手には不可能
 Eのヂートゥにはすぐ解除されてしまうのは確実。

○台詞=言動はすべて正しいとは言えないスレルールだが
・ツェズゲラ「ゲンスルーの足元にも及ばない」=ゴンから能力の情報を聞いて得た印象。
・ツェズゲラは武装兵を用意すればゲンスルー組を倒せる=銃火器が通用する攻防力
○描写
・ナックルは割符ゴンの背後を取っていたがゲンスルーは一度もGIゴンの背後を取れず
・事前情報ありとは言えGIゴンとの戦闘で落とし穴作戦前に実質負けていた

描写的に師団長に勝てるかどうか怪しいキャラがDはあり得ない。
数値23を重視するのならC申請するべき。D申請も数値無視なのでE以下が駄目な理由にならない
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 20:27:04.98 ID:SW6pSGgS0
>描写的に師団長に勝てるかどうか怪しいキャラがDはあり得ない。

ヒソカさんのことですね
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 20:29:54.84 ID:Uxc8hXCe0
勝てるかどうかとかのレベルじゃなく
現状の描写だとどうやってもヒソカじゃ
ザザンには勝てないだろうな
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 20:57:31.25 ID:j0pQpBerO
ナックル・ゲンスルー>>GIゴン>ビノールト>天空ゴン
ヒソカ>>天空ゴン

描写的に語るならヒソカってナックルやゲンスルーより弱いんじゃね
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 20:57:51.61 ID:HopR4sQh0
まだゲンスルーの方が勝てそう
リトフラは効かないとしてもカウントダウンなら流石にダメージあるだろうし
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 21:57:11.20 ID:cYQTtGRN0
ゼノがピトーより弱いってのは納得いかないなw
ゼノ以上のクロロも、ピトー達より上じゃないとおかしいしw
クロロと互角のヒソカもピトーより上じゃないとおかしいw
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 23:07:29.57 ID:7RMnrGQW0
クロロがゼノ以上?w

シルバ>護衛ゼノ>クロロ≧ヒソカ
こうだな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 23:16:10.79 ID:cYQTtGRN0
>>135
ゼノ本人がクロロが本気だしたら
自分以上とあんにほのめかすようなこと
言ってたろ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 23:33:48.79 ID:YsNDn7Xd0
護衛>ゼノシルバクロロヒソカ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 23:36:28.01 ID:cYQTtGRN0
↓まあ完全にこうやな。あんたらの脳じゃわからんかな

クロロヒソカ>ゼノシルバ>護衛

139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 23:41:29.63 ID:SW6pSGgS0
分かりたくもないw
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 23:41:31.88 ID:YsNDn7Xd0
A メルエム
B 護衛
C ゼノ シルバ クロロ ヒソカ>旅団戦闘
D ビスケ レイザー > モラウ ノヴ カイト キルア
E ゴン ナッシュ 旅団補助 > 師団長 ゲンスルー
F カルト 兵隊長
G 海賊 ビノールト
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 01:22:13.58 ID:xujlwtcB0
もうこのスレダメだな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 01:52:34.11 ID:UcDSNNU30
ヒソカCとか言ってるカスどもと議論なんて無理
スレ分けるしかないな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 01:56:13.55 ID:KsYY/tsJO
>>120
ゲンスルーは比較対象が雑魚なだけ。
DどころかFでも違和感なし。

仮にツェズゲラと差を付けるにしても1ランク飛ばしてDまであげる根拠もない。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 02:02:49.78 ID:IpopXrNz0
ヒソカの強さは上位のクロロレイザー旅団が補完してくれるが
ゲンスルーの強さを補完してくれるのはFのツェズゲラのみだからな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 02:05:07.26 ID:WfQcSih30
ゲンスルーがイケメンだったらもっとD推しされてたんだろうな
さすがにナックル以下は悲しいわ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 03:03:59.62 ID:FgpkXd+DO
ゲンスルーは器が小せえんだよなそもそも賞金目当てにGIをプレイして数年間とかどういうことだよ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 03:08:08.86 ID:WfQcSih30
天空闘技場にでも行ったほうが楽に稼げただろうに
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 03:40:27.87 ID:Ni6YTQN6O
通常技で師団長を倒せるのはシルバ以上のランク(落下エネルギー付きだが)。
フェイタンもモラウも通常打はクリーンヒットなし。
まず師団長に触れたり掴んだりすること自体、困難を極めるのだからゲンスルーにとってはキツい
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 08:36:39.94 ID:ys5Vsi7C0
ゲンスルーだったら師団長に逃げられるだろうな
負けてもおかしくない
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 10:43:24.85 ID:yXFK4v+H0
ゲンスルーの能力は正直微妙
正直カストロ以上に無駄遣いしてる気がする
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 11:06:08.51 ID:yA5gDZ/e0
>>150
カストロは殺す気があれば強力な奇襲攻撃になるからな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 11:14:35.01 ID:CdEFAKfO0
ツェの字は武闘派呼ばわりしてたけどゲンの能力はあくまで対人殺傷用であって戦闘用じゃないからな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 11:24:21.30 ID:yXFK4v+H0
ゲンスルーのリトルフラワーは自分の爆発を凝で防ぐという制約がなあ
あれじゃ同等以上のオーラの持ち主には通用しないよ
決闘なら虎咬拳+ダブルの方が怖い

>>152
確かに武闘家というより殺人鬼の能力だわな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 11:37:08.44 ID:uoxzVpGd0
リトルフラワーはGIゴンの凝でも防がれるレベル。
しかも自分の手も凝で覆うから効率が悪い。良いように見ても『火気を孕んだ流』程度の発。

カウントダウンは実力の拮抗した相手には実践では使えない。

正直サブバラに毛が生えた程度だからFの方がしっくりくる。
格的にも陰獣に勝てるかかなり微妙。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 12:32:13.17 ID:Lws0qHa/O
数値無視スレの住人が紛れ込んでるようだな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 12:57:36.48 ID:ES7+Eprh0
スペックは高いんだけど、肝心の念能力が捻りすぎなんだよ
格下大量殺戮用だし
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 13:12:19.86 ID:Ni6YTQN6O
対師団長でいえばFとしか言いようがないが
GIの実質的中ボスという格を考えてE
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 13:15:45.21 ID:CdEFAKfO0
最大限多めに見てプロ中堅クラスのGIゴンでガードできる以上、リトフラはせいぜい殴打戦の幅が多少広がるくらいの能力だわな
上位ハンターと目されるモラウが発無しだと勝てないキメラ組に有効打になるとは思えない
あとこのスレのルールだとカウントダウンは考慮しなくても良くね? あれサブバラに放出と操作請け負わせた複合能力だろ
ただ基礎スペックが高くて悪く見てもツェズゲラ上位互換だから同ランクに置くのは流石にどうかと思う
やっぱDのケツじゃね? 念知識は深いからカストロには有利つきそうではあるし

>>153
俺の妄想だし強さ議論には関係ないけど、ボマーの能力って「三人で爆弾を作る能力」なんじゃないかと思ってる
ゲンスルーが爆発物を具現化して、サブがそれを放出で維持、バラが操作で条件付けする
カウントダウンはその一つの形でしかないと。まあ色々制約とかはあるんだろうけど
テロリストとか恐喝屋としてはかなり完成された能力なんじゃないかね。重ねて言うけど俺の妄想w
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 13:16:25.53 ID:CdEFAKfO0
ごめん>>158はEのケツの間違い
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 17:54:33.78 ID:fBGol1c40
ゾルディック家の強さの順位

1.ゼノ
2.シルバ
3.イルミ
4.カルト
5.キルア
6.ミルキ

あと名前忘れた
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 18:15:35.88 ID:IpopXrNz0
>>120
ゲンスルーはEだろ
師団長に勝ち目はない感じだがFのツェズゲラよりは強いのでE
やっぱ師団長は強いからDに合流させたほうがいいと思うがな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 19:19:41.76 ID:ir+C3j2E0
ナックルやシュートと比べて
発が糞性能だからその分差し引くとEが妥当
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 19:24:33.77 ID:HNgFpThu0
しかしカウントダウンは決まればほぼ一撃必殺だろ
対ゴン戦見ても、ナックルと同じか若干下程度の体術は持ってるみたいだし
D下位くらいはあると思うな。数値もナッシュより上
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 19:46:10.72 ID:aRvJIHN80
>>161
師団長に勝ち目ないヒソカがCなのでゲンがCでも問題ないな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 19:52:59.83 ID:UcDSNNU30
ゲンスルーの体術は余裕でナックル以上に見えるけどな
ゲンスルー対策してなきゃ最初の接触で終わってるだろうし
旅団と同等でCでいいと思うけどな
数値的にもCになるし
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 20:48:16.57 ID:uoxzVpGd0
ゲンスルーの能力はサブバラ込みのカウントダウンも入るので数値を鵜呑みにして考えるのは間違い。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 21:03:05.13 ID:aRvJIHN80
カウントダウンも含めたら念5かもな
AOP2倍の威力の爆弾を60以上同時に発現させた上に数千km離れても問題ないとかw
最も相性が悪い具現と放出を高レベルで併用しているからな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 21:15:02.08 ID:Zuks1Zdw0
.              , ⌒ '⌒ヽ
              / .::::::::::::::::::::::.、
.           /.::::::::::::/ヽ:::::::::.、
       ー=彡:::::::::::/ __ _\::::::≧     こういうのってゆとり世代のガキには受けないんだろうな
      ー=≦:::::rv'   (dd |::::ニ=-    って思いながら読んでた。
        ー=ニ::::::::ト     _′ |辷シ    実際俺のクラスでは意味分からなかったって意見多かったし。
.         ´⌒八    `  / `ヽ.    と、ここまで読んで俺の年齢は?と思ったあなたは御明察。
           /\   _  ヘ   ハ    要するに、中学生でも理解できる人間はいるってことで。
.          ´   \       |  |i   
.      /         ヽ   |  ||     _
    /               ヽ  |  ||   ((__))
  /        、           ー'    「|    |: : : : :|
.  /\      }/           L!_ __l : : : n
.     \   /            |   / フYYリノ
      >イ                  | __  -┴'′
      \ |                「
.  \     \             |
.   丶、   \             |
      `ゝ   ヽ            ∠|
.       L〕j i l |       _ -=ニニ|
        |`ー'|ノイ-―=ニニニニニ



ハンターハンターが楽しめる事をなぜか自慢げに語る勘違い中学生晒し上げ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 23:09:39.29 ID:KEie+qWY0
>>158
複合能力の可能性はかなり高い。てか俺も複合能力だとおもってるけど
取り付け、発動じたいはできるわけだから、カウントダウンも考慮すべき。
クロロの念は他人の念を盗む事。そこから引き出して使う能力はどこかで生かされている他人の能力。
しかし、この他人の念も考慮されているわけだからね。
できることは考慮すべきだと思うよ。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 23:31:58.42 ID:Ni6YTQN6O
複合能力なのか否か以前に
カウントダウンは高レベル者相手のタイマン勝負で果たして使い物になるのかという疑問が
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 23:39:48.51 ID:ir+C3j2E0
GIゴンはゴンの戦闘経験ほぼゼロの状態でそれなりの実力者なら無双できる
カウントダウンは念の能力を説明しなければならない上に、カウントがゼロになるまで
平常時1時間かかる、その間に倒すか、殴りながらボマー捕まえたといえば解除される
蟻編の突入からの時間密度を考えると勝敗が付かずに時間切れになることはまずない
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 23:44:23.27 ID:IpopXrNz0
ゲンスルーは師団長に勝てる要素がなさすぎる
あんな接近戦限定の能力でCキャラともある程度戦える師団長は倒せない
Fのツェズゲラ以下のGIゴンに有利に戦っただけでDはないわ

EがギリギリでFでもいいくらいだろ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 23:58:41.52 ID:ir+C3j2E0
>>167
カウントダウンも念4に含まれてるかもな
カウントダウンが実戦で使えなかったら、念3ぐらいってことか
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 00:13:04.28 ID:dQfpcE520
旅団Cナッシュゲンスルー師団長全部D派な俺はどのスレ行けばいいの?
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 00:13:44.70 ID:Y+Qy7pb5O
対師団長という点ではナックルもEだと思う
ゲンスルーだけ目の敵にしているわけではないので安心してくれ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 00:15:45.32 ID:Ppgz8QwR0
ヒソカがEならゲンスルーもEに賛成してもいいよ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 00:27:47.40 ID:cNbB3e1o0
描写が無いから・勝てそうに無いからで下げるならヒソカもあまり高く無いよな
ノブナガなんか悲惨なことになる

数値だけでゲンスルーCは上げすぎだと思うが、数値考慮してDが妥当かなと。
もちろんナックルもな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 00:40:21.64 ID:Y+Qy7pb5O
いったんゴムをひっつければレオルヂートゥはイケると思うが
トランプでブロウーダの甲冑の隙間狙えるし
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 00:47:09.84 ID:4FNhx83N0
SS メルエム
S  ゴン(強制成長)
A+ ネテロ クロロ ヒソカ
A  シルバ ゼノ
A− ピトー プフ ユピー

上位のランクはこれでいいよ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 00:55:19.69 ID:Y+Qy7pb5O
旅団戦闘との関係を無視してヒソカをC未満にするわけにはいかんだろ
ゲンスルーEはツェズサブバラとの関係を一応考慮してるんだから
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 01:05:19.78 ID:Ppgz8QwR0
旅団戦闘の評価だとヒソカは旅団戦闘以下だからEでも問題ない
実際に描写では弱いし
ゲンスルーより強くはない
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 01:10:35.49 ID:XM8jHmT10
>>179
SSS イルミ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 01:18:55.03 ID:4FNhx83N0
>>182
イルミはA-に加えてやってもいい
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 02:02:19.11 ID:dQfpcE520
流星街編でメルエムより強いキャラが数人出てきそう
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 02:30:24.37 ID:vvdrfxFe0
メルエム最強はもう揺るがないよ
ジンでもネテロと同程度が関の山
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 05:14:32.04 ID:ahtvaEp10
ゴンさんは復活前の王より強いのは確定?
ピトーの発言からして
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 05:58:44.27 ID:W6GqGCAk0
牙が王に届き”えた”
つまり可能性が1%以上だが実はそれほど高くも無い
だがしかし仮に1%の危険でも何が何でも排除したい護衛軍にとっては10%でも可能性があれば命を賭ける一大事になるってことじゃない?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 06:17:17.19 ID:Ad6Pjb7+0
殺されるのが僕で良かったって発言は、王も殺される可能性がかなりあったって事かと
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 06:26:27.00 ID:W6GqGCAk0
>>188
それはピトーがゴンの能力をおよそ一回限りの反則技と見積もったが故だと思うんだ
仮にゴンの成長能力を王に向けていれば王を倒せるレベルに成長していたのかもしれないと
でも実際にはピトーがその矛先になることでその可能性は潰えたからピトー視点で「ボクでよかった」

けど元々ゴンの怒りの矛先がピトー以外に向くのがありえない状況だったし杞憂じゃないかな、かな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 06:35:37.76 ID:W6GqGCAk0
取りあえず
ゴンさんがピトーより強いのは余裕で確定
ただし対ピトーを想定した強さで終わってしまったゴンさんが復活前の王より強いかは未確定じゃないか?というのが自分の見解
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 09:45:50.41 ID:KrG2AOyo0
王は自由自在に飛べるからなぁ

飛びながら怒り砲って今いるキャラじゃ対応出来なくね?
特にゴンなんかは遠距離がパーしかないし
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 11:07:07.97 ID:4FNhx83N0
>>185
いや、それはない。
ヒソカや団長はどんどん進化している。
そろそろメルエムより強くなる。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 13:43:54.34 ID:7CU2iebD0
ゲンスルーのカウントダウンて

1殺傷力リトル×10倍+60個以上取付+距離無限  サブバラで強制解除
2殺傷力リトル×10倍  サブバラで60個以上取付+距離無限+強制解除

どっちも考えられるよね1の場合だとゲンスルー強すぎじゃない?
リトルの10倍の威力って耐えられる人間いないだろうし
それを同時に60個とかw
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 14:47:36.19 ID:vvdrfxFe0
>>193
たぶん「爆発」の部分はゲンスルーがメイン(具現化系)で作ってるはず
わざわざ10倍と表現しているところから
カウントダウンの原点となる技がリトルフラワーで、それを制約と3人の協力で昇華させたんだろう
ガイドによると
サブはゲンスルーと共に具現化した爆弾の制御で
バラは単に爆弾の制御としか書かれていないから
あえて両者を決め付けるなら
サブが放出サポート(術者と距離が離れてもおk)部分で
バラが操作サポート(時限カウントの作動等)部分かな

設置したカウントダウンの爆発に耐える人間は確かにそういないだろうな
強化系のトップクラスが爆発の瞬間にオーラを全集中して防御、とかで
重傷を負いつつ何とか生き延びるくらいのイメージだ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 16:38:56.57 ID:Ppgz8QwR0
ゲンスルーは単純なオーラ量で考えれば
レイザースパイクを1人で受け止められるレベルだからな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 17:15:48.00 ID:IGAhzzweO
ゴンでもリトフラを防ぐのに90%凝が必要なのにたった20%で済ませるゲンスルー

ゲンスルー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シルバレイザーゼノ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 17:44:21.58 ID:SAYD/WoZ0
ゴンさんはたぶんネテロより弱いんじゃないかな
王が硬すぎただけでピトーはあまり硬くないのかもしれん
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 18:11:08.64 ID:7CU2iebD0
>>195
そうそう作中の数字を考えれば、ゲンスルーって
レイザースパイクを一人で捕れそうなんだよね
196みたいな馬鹿はおいといてヒソカよりは
数段、攻防力が上になる
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 20:08:13.13 ID:D4p/v9hkO
>>197
ヂートゥ以上の速さ
ユピー・ビホーン以上のパワー
ザザン以上の硬さ
プフ以上の頭脳
あらゆる種の突端が集約された存在。これが王(復活前)だからな
さすがにゴンさんでは勝てん
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 23:01:42.26 ID:cNbB3e1o0
>>198
カウントダウンの分を全部別のオーラに回せるわけじゃないだろ
それならなんでゴンからダメージ食らってるんだってことになるし
コルトピ最強になるし
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 23:14:15.33 ID:ugOjd/b+0
モラウくらいの7万オーラくらいでは勝敗にまるで影響しないよ
70万オーラのユピーがキルアに手も足も出なかったから
メルエムくらい別格でないと円1キロのピトーも円出せないゴンに負けるレベル
よって高速流出せる描写もないゲンスルーはそこまで強さの根拠はない
ただ単純にゴンがまだまだ未熟だっただけ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 23:30:57.74 ID:ugOjd/b+0
ゲンスルーの相手が仮にビスケならバラと同じくワンパン負けしてるだろ?
レイザーともゴンは戦ったわけではない、接戦したのは
非凡な才能がキラリと光っただけ
別にレイザーとはドッジボールな訳でゲンスルーが強い根拠にはならない
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 23:40:33.66 ID:U3XmZ/K/i
GIゴンを化け物とか言ってるレイザーはたいして強くない
Cでいいよ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 23:45:38.98 ID:ugOjd/b+0
ゲンスルーが一流の使い手と認めたバラが
ビスケにワンパン負け
別にゲンスルーアンチじゃなくても
同数値のモラウやカイトが一流と認めたキャラがあんな負け方
したらたいしたことないと感じるだろ?
ゲンスルーは数値だけ、そこまで強い描写は無い
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 23:52:39.78 ID:ugOjd/b+0
>>203
レイザーはジンの息子の才能を化け物と表現しただけ
実際にピトーをフルボッコにしたじゃないか?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 00:04:12.74 ID:Ppgz8QwR0
錬を見た時のゴンの反応からすると
あまりの見事さに呆気にとられるゲンスルー>ゾクっときただけのレイザー
ゲンスルーはBランクより上か
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 00:08:21.11 ID:HhjLvsbH0
だからゲンスルーは練やオーラ練る技術は凄い達人なんだろ?
強さとはまるで関係が無い、なにしろ70万オーラのユピーが
オーラ量は強さと関係無いと述懐してるんだからな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 00:22:56.68 ID:06Ws0z4x0
まるで関係ないどころか、錬は念戦闘の最重要要素のひとつだわなw
ユピーの認識は「必ずしもオーラ量だけで勝負は決まらない」程度
重要であることに変わりない
でないとウヴォーが悲惨なことになるしなw
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 00:23:49.04 ID:bBvky79n0
>>206
ピキン!!とか変な音出したから唖然としただけだろ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 00:25:51.98 ID:6age/m4H0
>>206
GIゴンに対して、踏み込めばやられるっ!で動けないゲンスルー
それ以上に時間かけて練ったオーラで打ち出したボールを余裕でいなせるレイザー
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 00:27:01.70 ID:HhjLvsbH0
とにかくゲンスルーが一流と認めたバラばビスケにワンパン負け
数値はともかく原作ではゲンスルーはたいしたことないから
練の技術が凄いとかまったくCレベルまでの強さの根拠にならない
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 00:39:49.19 ID:iwMLdgtf0
申請フォーム
【申請キャラ】レイザー
【現在のランク】B
【申請ランク】C
【理由】
まず、蟻編キルア>>>>>>>>>>>>GI編ゴン。

蟻編キルアを見ても「育っとったな」と普通の反応をするゼノとシルバ
GI編ゴンを見て「化け物」とガクブルするレイザー
そのレイザーがゼノやシルバと同格というのは違和感がある
台詞から見ると1ランク下と見るのが妥当ではないかと思う
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 00:44:02.34 ID:HhjLvsbH0
だから怪物と表現したのは王にすら届き得る才能のことなんだっての
その証拠にレイザーは直後にその怪物の玉を普通に捕れると言ってる
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 01:04:52.13 ID:06Ws0z4x0
>>210
あの時はダメージあったしな
ゴンが凝70%
ゲンが堅10%
堅は体全体を覆ってるので、顎を覆っていたのが全オーラの10分の1かそれ以下だと考えると
「 7 0 倍 」もの倍率差がある攻撃を受けた直後だw
圧倒的なオーラ量の差がなければ即死級の攻撃だろ
動きが鈍っても仕方ない
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 01:16:10.21 ID:jfRNNrzl0
ゲンスルーはオーラの絶対量は多いと思うが、体術がそんなになあ…
リトルフラワーもカウントダウンも同等レベルの念能力者には使いづらいし
タイマンだとナッシュには普通に負けそうだ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 01:16:19.15 ID:6age/m4H0
>>214
即死級の反撃食らってる時点でB以上は無いわ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 01:20:15.78 ID:HhjLvsbH0
圧倒的といっても贔屓目に見積もって6万オーラくらいだがな
ナックルが測定したゴンのオーラ量はゲンスルー戦の時より
進化してるし、どちらにせよユピーから見たら10分の1以下のゴミ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 03:00:28.91 ID:n8h6fo7q0
オーラの量を護衛と比べるのはなぁ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 03:22:54.44 ID:N55Opd84O
旅団DスレならゲンスルーはD+
旅団EスレならゲンスルーはC

なら旅団CスレでゲンスルーがEになるのは当たり前だろが。
D、Eスレと同じ論理が通用するわけがない
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 03:39:02.55 ID:KfwRx2LNi
Eスレってまだあったのかwwwwww
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 04:13:45.62 ID:AnwEploP0
もうとっくに終わってるのに賛同者を増やそうと必死に抵抗してる
のがまた笑える
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 09:24:47.92 ID:6age/m4H0
>>219
通用しないから旅団が上がってるわけで。
それならゲンスルーC〜Dのほうが相対的に正しくなるぞ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 11:40:10.53 ID:ZLra7FQh0
単行本を見直してレイザーについて思ったんだが
地力はビスケ同様にかなり高そうなのは間違いないんだが
メインの発もビスケ同様に戦闘用じゃない気がするんだよね

14人の悪魔は放出・操作・具現化の高バランスを必要とする能力と見て間違いない
おそらく合計数値が1〜14以内なら分離合体可能と見ると同時に風船黒子のような枠を放出能力で膨らましたものとは思えない→最低でも苦手な具現で物質化が必要
そしてあの動きを可能にしているのだから操作もかなり高い。数や大きさは放出系能力者だから問題ない
総合的に見て発としては「球技の形式での試合」という条件でしか発動できない制約の能力なんじゃないかと見る。0番は審判固定の予感



でもまあ上記の考察を無視して単純に得意っぽい球技のスタイルで念球を相手にぶつけるだけで超強いんですけどね
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 14:13:00.29 ID:CUjudcDU0
実戦でもあのスタイルだと仮定するとレイザーは文句無く攻防のバランスはいいな
しかし念獣を戻した最大火力でゴンの防御に決定打にならなかったのがネックで
他のBキャラと比較すると明らかに凄みが不足するのは否めない
せめて片腕くらいへし折ってれば良かったんだが
球のスピードも決して遅いわけではないが
これもゴルアにパス回しの流れを見極められていたのが痛いな
フィンクス達と遭遇した時も互いに強さを認め合ってるようだったし
俺もCでいいと思う
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 14:20:03.43 ID:n8h6fo7q0
最大火力での球はキルゴンヒソカの三人がかりでやっと
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 14:23:59.37 ID:LY9yY/RRP
戦闘不能(ドッジボールの勝ち)を目指して戦ったのか、殺しにいったのかで解釈は変わると思うが
ビスケが変身しなかったことを含めても複数対1だからなぁ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 14:37:30.23 ID:CUjudcDU0
>>225
けどヒソカは取りこぼしの防止でキルアはコート内のバランス調整だぞ
別に2人がゴンにオーラ貸して防御力増幅してたわけじゃないからな

>>226
その意見もたまにあるけど俺は同意できないわ
確かに複数だけど攻防はあくまで一回一回がボールの応酬という形でしかやりとりできないし
人数に物を言わせてダラダラ引き伸ばしてレイザーの体力切れを狙ったりしたわけでもないし
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 14:45:48.55 ID:F8eb73BBO
>>212
評価してる状況
評価してる内容
どちらも違うので比較にならない
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 14:49:07.58 ID:n8h6fo7q0
防御っつーかキャッチじゃん
食らったのを耐えた訳じゃない
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 15:02:36.73 ID:n8h6fo7q0
ついでに言うと最大火力じゃないボールを硬で受けて何メートルも吹っ飛ばされたよなぁ
んで一人じゃ無理だからって三人がかりでやっと捕れた訳で
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 15:17:41.94 ID:CUjudcDU0
>>230
でも実質的にガードしたゴンの腕は故障もなくてその後の行動にも支障ないんだぞ
レイザーのレベルが高いこと自体は俺も否定しないが
攻撃が破壊力という点で決定打になっていないというのも事実だろう
それにキャッチするのはむしろ普通のガードよりも面倒だと思うぞ
ドッジボールじゃなければわざわざ球を止めて捕る必要はないから
基本的には受け弾く形だろうし
(まあそれ以前に、軌道が読める物であれば受ける事すらせずにかわすだろうけど)
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 15:24:38.02 ID:zkdyPa/D0
実戦なら捕る必要も無いわけで
受けられてダメージ無しっていう威力は放出系能力者としてどうなの?って感じ

まああれはレイザーの発じゃなくて、念込めたボールだからなんとも言えないけどな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 15:26:54.27 ID:n8h6fo7q0
硬で受けてんだけど?堅で受けてあれなら微妙で納得も出来るけど
それにゴンに当たって跳ねたボールが計算して頑丈に作った天井の壁を何メートルも貫いてるって描写もあるじゃん
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 15:36:11.26 ID:z54YaFjS0
GI時のゴンの硬並の攻防力じゃなきゃ大ダメージ必須でしょ?普通に強すぎ
あんな威力の高い球投げられちゃ誰も近づけないだろ。しかも球に変化をつけて放ることも可能
近距離攻撃しか出来ないキャラはジリ貧でやられてしまうな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 15:37:51.81 ID:CUjudcDU0
>>233
それもおあいこだと思うけどなあ
ゴンも全力の硬防御だけど
レイザーの攻撃も(遠距離火力を硬と言えるのかは知らないが)
載せられるオーラは全部載せてるはずの全力攻撃だからな

まあ納得してもらえないなら仕方ない
俺の意見はもう大体書いちゃったしな
もともと俺の申請じゃないから後は出した奴に任せるわ

すまんが落ちる
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 15:39:47.19 ID:n8h6fo7q0
レスが付いたから返してただけで
レイザーが下がろうが上がろうがぶっちゃけどうでもいいので
俺もこれにてどろん
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 18:13:12.25 ID:smgjS1VU0
蟻なら成長早いだろうからすぐに長身長髪のカイト風美少女になるだろうな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 18:25:55.61 ID:smgjS1VU0
誤爆した
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 18:43:25.23 ID:OVBrPzzbO
>>227
堅だと重傷か死亡
硬なら外れれば即死

やはり強いよ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 19:04:06.12 ID:qIJuCdDO0
レイザー一人倒すために3人合体したら駄目だろ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 19:15:10.46 ID:ZLra7FQh0
試合形式+事実上の指名という状況だったから、全力硬での防御が遠慮なく選択出来たというだけで
実戦形式だったら堅での防御しか選べないかと

硬で弾いても足腰がついて来ないからゴンも吹っ飛んでるし
追撃の一発が来たらどう見ても詰み
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 19:16:43.79 ID:23IMi3JGI
普通に読めばフィンクス=レイザー
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 19:24:49.91 ID:smgjS1VU0
ドッチじゃなかったらレイザーの投球を待つ必要がないからな
そんなに強くないGIゴンに弾かれる念弾ならC以上のヤツは全員弾けるんじゃないか?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 19:51:54.13 ID:kBG0qbY/0
強さ議論スレに爆弾が投下されるな。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 20:12:26.23 ID:HhjLvsbH0
ゲンスルーが一流と認めたバラがビスケにワンパン負け
どう考えてもゲンスルーCは無いだろ?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 20:17:19.47 ID:smgjS1VU0
一流と認めたサブバラがFなんだからゲンスルーはEでよくね?
2ランクも上だと矛盾するだろ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 20:33:23.19 ID:bBvky79n0
ゲンスルーはE
所詮、実戦経験ゼロのゴンと相対的に強く見えるだけ
発は格したじゃないと使えない糞使用
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:01:53.41 ID:HB222Y6g0
Fのツェズゲラが全盛期でも足元にも及ばないんだからDは確実
ゴンとの戦いで比較してもナックルに劣らない
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:03:48.10 ID:smgjS1VU0
ナックルパームシュートが兵隊長を一流とは言わないだろうからDはない
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:04:51.23 ID:6age/m4H0
カウントダウンの個数以外ナックルに勝ってるところも見えないから
ナックル≧ゲンスルーくらいかな
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:04:59.94 ID:HB222Y6g0
>>212
レイザーはゴンの才能にびびっただけだろ
将来はゴンさんになるんだから誰でもビビるわ
そもそもゾル家もキルアの才能はピカイチと認めて例外扱いを許してる
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:09:07.63 ID:HB222Y6g0
>>249
じゃあバラを本当に強いと評価したビスケもEになるね
ゴンキルをプロハンターレベル云々と評価してた旅団員もE以下

格下だろうが認める場合はあるだろ
護衛もカイトやモラウを目茶苦茶高く評価してるしな

そもそもFにいるのは、兵隊長ではなく「パイク」「ラモット」という固有のキャラかつ師団長の側近級の兵隊長
普通の兵隊長(蟹ゴリラとかウルトラマンなど)はもっと下でしょ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:14:11.60 ID:23IMi3JGI
>>248
EとDの関係でも足元に及ばんだろ
一応ツェヅゲラ組対ゲンスルーならなんとかなるレベル
すなわちゲンスルーとゲンスルー組では強さがまるで違う
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:17:09.26 ID:23IMi3JGI
つまりこういうこった
ゲンスルー組>ゲンスルー単体
ゲンスルー>>サブバラなら、ゲンスルー一人ならやれるんじゃないかって話にはならない
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:20:46.72 ID:smgjS1VU0
>>252
ゴリになったら一撃だったじゃん
「一流」と評価するのとは違いすぎるよ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:22:41.54 ID:smgjS1VU0
EのザザンとFのパイクには足元に及ばない差があるだろう
Eゲンスルー、Fツェズゲラでも問題ない
むしろサブバラの位置考えたらギリギリじゃね?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:31:56.38 ID:N55Opd84O
ゲンスルーはなにも実証してないからな
すさまじい攻防力とやらで元師団長を殴り殺す描写がくるまではE
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:32:11.40 ID:F8eb73BBO
> EのザザンとFのパイクには足元に及ばない差があるだろう

つまりシズクはF確定だな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:32:36.24 ID:HB222Y6g0
>EのザザンとFのパイクには足元に及ばない差があるだろう

そんなに差はねーだろ
パイクに苦戦したシズクを雑魚扱いする気か?

足元にも及ばないという評価は普通に考えて相手にもならないくらいの一蹴される力量差を示してる
EのキャラとFのキャラなんて条件次第で勝負が分からなくなる程度の差しかない
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:34:14.29 ID:HB222Y6g0
おっと。レス内容かぶったね
FとEはそんなに大差ないよね

大差があるのは限界突破したメルエムとAの間だけ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:34:20.43 ID:smgjS1VU0
>>259
つまりシズクはE確定だな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:35:12.79 ID:smgjS1VU0
師団長と兵隊長に大差ないと言ってる奴は本気か?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:37:09.29 ID:HB222Y6g0
>>262
師団長>パイクなどの師団長側近>兵隊長

パイクを普通の兵隊長と一緒にする時点で間違ってる
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:37:40.67 ID:bBvky79n0
>>248
GIゴンよ蟻編ゴンじゃ修羅場くぐってレベル上がってんだから比較にならない
むしろゴンと比較して同じぐらいの差ならゲンスルーが劣ってることになる
ツェズゲラは話からすると殺傷目的の発ではない上に「見せてやる!シングルハンターをな」と言っといて
ヒット&アウェイ戦法してたから直接の戦闘技術は期待できない
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:38:13.18 ID:N55Opd84O
室内パイクは師団長とそこそこ戦えそうな強さだが
タイマンで使える発がないサブバラはG落ちが検討されるほどアレだ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:38:28.28 ID:smgjS1VU0
兵隊長Fにしかいねーのに何言ってんの?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:41:16.69 ID:smgjS1VU0
「一流の使い手」発言を考慮するとゲンスルーとサブバラは1ランク差にしか思えんよ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:45:20.93 ID:F8eb73BBO
腕相撲でヨークシンゴンにすら負けるシズクと綱引き互角なパイクではサブバラに勝てんだろ
糸で繋がったらパイクにとってはチェーンデスマッチ状態になってパワーで圧倒される
馬鹿なパイクは糸を使いこなせない
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:50:37.25 ID:N55Opd84O
イナムラレオルとかパイクが目●ら滅法で放った糸にかすっただけで溺死する
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:52:16.86 ID:z54YaFjS0
ゲンスルーはどう考えても発がしょぼいよな
Dのメンツはなんとかして師団長倒せそうな奴らがいるわけ
一番弱いナックルでも逃げ逃げ作戦で勝てそうだからDにいるわけだ
師団長に対してリトルフラワーって全然効くの?
どうやって勝つの?って話になるわ
シズクF派が得意な「寄り」で表すと、どう考えてもゲンスルーは師団長寄り
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:53:54.12 ID:HB222Y6g0
兵隊長がランクにないのが不満なら申請してやるよ

【申請キャラ】ウルトラマン
【現在のランク】なし
【申請ランク】G
【理由】
旅団補助のシズクとシャルがそれぞれ兵隊長と戦ったが
シズクは一度捕獲され無力化されるほど苦戦シャルナークは奥の手を使ったとはいえ危なげなく圧勝
また、パイクは念をハッキリを視認している特別な描写があり
作中の格においてもザザンに常につき従う側近として描かれている
このことから、パイク>並の兵隊長と断ずる
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:55:51.04 ID:smgjS1VU0
>>270
むしろシズクF派が言う「師団長に勝つ根拠がない」のだからゲンスルーはFでもいい
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:59:54.52 ID:smgjS1VU0
>>271
そーゆう申請はくだらないから止めろよ
荒らしと変わらんなオマエ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 22:01:32.33 ID:N55Opd84O
シズクナックルゲンスはEでEと思うよ
師団長に勝てそうもないが格その他を考慮してE組。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 22:02:20.13 ID:HB222Y6g0
>>273
何が下らないんだ?
兵隊長とパイクを同一視してる人がいるから申請してるだけじゃん
お前は蟹ゴリラとかウルトラマンが陰獣と同格に思えるの?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 22:04:48.89 ID:z54YaFjS0
>>272
発が描写されていないサブバラと同格には置けないかな
Fは流石に可哀想だと思う。マイナス評価しすぎ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 22:07:42.18 ID:smgjS1VU0
>>275
ラモットとは同格に見えるな
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 22:10:29.26 ID:HB222Y6g0
>>277
ラモットもコルトの側近みたいな扱いだっただろ?
ボノと戦った魚人やコアラもそうだが明らかに師団長べったりの格が違う兵隊長がいる

で、ウルトラマンと陰獣は同格に見えるの?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 22:15:05.86 ID:smgjS1VU0
>>278
捨て駒にされただけだろ
ゴリラ蟹より強くパイクと同格には見えない

自分は元から陰獣E派だ
ウルトラマンは1人で戦った描写ないからランク入りはできない
ゲンスルー上げるために他の申請するのは荒らしと変わらん
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 22:18:40.93 ID:smgjS1VU0
ラモットがコルトの側近だったとしても師団長に近い実力を持ってる根拠にはならんしな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 22:20:55.78 ID:HB222Y6g0
暫定ランクのゲンスルー上げるためじゃないんだが…
だって、ゲンスルーDの申請ってもう流れたんでしょ?
今はただ議論してるだけ

パイク>並の兵隊長ははっきりさせときたいんだが、そこはどうなの?
関係のないゲンスルーを理由に申請が通らないのは嫌だな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 22:23:35.92 ID:HB222Y6g0
>>280
他の兵隊長より強い根拠はあるよ

念なし状態での比較になるんだが
蟻編初期のゴンキルが苦にしないのが並の兵隊長
二人がかりで発使用して倒せるのがラモット

よって、ラモット>兵隊長
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 22:28:42.41 ID:HhjLvsbH0
Cレベルの一流はカイトモラウから見たジンネテロだろ?
いくらなんでもゲンスルーから見た一流がバラではショボすぎる
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 22:29:52.00 ID:z54YaFjS0
ウルトラマンって正式名称ないのか?
ないんだったら暫定ランクには入れたくないし議論する気にもならん
兵隊長は基本同格でしょ パイクは能力はいいけどなんにせよ頭が悪いからな
強いんだけどマイナスな面もあるってことでバランスは取れてると思うが
ただ室内パイクは格が違うかな このスレじゃあ平原だから関係ないけどね
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 22:30:50.13 ID:smgjS1VU0
>>282
念なし状態の比較か
肉弾戦だけの比較じゃあんまり意味ないな

それよりパイクとムカデは念なしでも念がハッキリ見えてたがラモットは見えず感じるだけだった
念の才能でラモットが少し劣ってる描写じゃないかコレ?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 22:37:54.05 ID:HB222Y6g0
>>285
ムカデはハッキリ見えてなかったよ
確かに念の才能ではパイク>ラモットになるが
>>284が言うとおり、パイクは頭が悪いからその分差し引いてラモットと同格だと思ってる

あと魚人も強いと思う
旅団の早い者勝ちの競争でフィンクスが蟹ゴリラを一蹴したころボノはまだ魚人と戦っていた
到着順を良くみると富樫の意図を感じる
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 22:39:34.07 ID:N55Opd84O
ゴングーを耐えたラモットだが
どう見ても念なしラモットの腹は疑50以上に相当する防御力がある
でその念なしラモットと防御力で大差なさそうなパイクの腹(ほか頭胸腕足)に
一コマで18ヶ所の裂傷を与えているのがシズクだ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 22:47:43.62 ID:HB222Y6g0
戦闘時間 フィンクス>ボノ   → ボノが戦っている魚人 > 蟹ゴリラ
戦闘時間 ボノ>シズク   → ボノ > シズク
戦闘時間 シャルナーク>シズク → パイク > ウルトラマン
戦闘時間 シャルナーク>カルト → シャルナーク>カルト

とこうなってる
・旅団戦闘と補助員とカルトの3段階に実力が分かれてること
・師団長側近と並兵隊長の2段階に実力が分かれてること
を前提にして考えると、戦闘決着順は実力差をそのまま反映してることになる
状況証拠でしかないが、兵隊長と師団長側近のキャラに実力差があることの裏付けの一つになるんじゃなかろうか

ちなみに兵隊長を嬲って遊んでいたカルトの戦闘決着がボノより普通に遅いことを考慮すると
遊んでいたか否かは戦闘決着の速度と関係ない気
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 23:29:17.35 ID:6age/m4H0
>>287
シズク>パイクはいいんだけど
その理屈でいくとキルア手刀>ゴングーになるからちょっとな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 23:38:21.21 ID:N55Opd84O
蟻って膝肘首などの間接は人間並に柔らかいんだよ
カルトが紙吹雪を刺しシャルは針を刺し そしてキルアは首をもぎ取った
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 23:50:40.66 ID:N55Opd84O
イカルゴはブロウーダの甲冑の隙間(くび)に銃口つっ込んでるし
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 23:57:24.32 ID:bBvky79n0
蟻に対してはチー>グーって例もあるからな
首だけでも動ける生命力の蟻なら単純にダメージがでかいグーより
手刀で防御力の弱い部分を切り離すほうが効率的なんだろ
ユンジュの手下も片方はゴングーを耐えられると予想していたが
もう一方はキルアにあっさり首を回されている
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 00:24:33.79 ID:mT9hDgU/0
>>292

斬っても戦闘不能にならず動ける蟻よりは
斬れば戦闘不能になる人間にこそチョキが有効
人間に対してもチョキ>グー
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 00:45:36.24 ID:qrkTdahK0
蟻の体はこんにゃくみたいなもんか
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 14:34:37.11 ID:t0XIGodq0

S メルエム

A ジン ネテロ
A シルバ ゼノ マハ (護衛軍)
A クロロ ヒソカ

B イルミ ビスケ
B レイザー モラウ ノヴ
B カイト (旅団特攻班)

C ゲンスルー ウイング シュート ナックル パーム
C カストロ (旅団処理班) (師団長)
C ツェズゲラ

D (陰獣) (師団長補佐)
D バラ サブ
D ゴレイヌ カルト

E ビノールト ポックル (海賊)
E バショウ カヅスール
E ギド

メルエム…唯一無二の超越的存在。ジン…世界五指に入る念能力者。
ネテロ…宮殿上空の攻防からピトーより上位。ゼノ…龍と円の力量察知からピトーと同格。
クロロ…ゼノに比肩するが鍛錬と経験で劣り、能力と戦術による勝ち筋を窺う立場。イルミ…ヒソカと同格に近い関係。
ビスケ…レイザーの実力に驚嘆する描写から、特に気圧される様子の無いヒソカより下位。師範級の中では師匠格と年功で上位。
レイザー…ジンの仲間であり、弟子に近い立場のカイトより上位。モラウ…登場時の評価と威圧からカイトより上位。
フェイタン…不調時でも師団長に勝利。通常時では二回り上位。状況的にはモラウより下位。マチ…処理班でなく特攻班に準じる。
ゲンスルー…発言状況を差し引いてもツェズゲラより上位。ゴンとの攻防からナックルと同格が限度。
ウイング…ヒソカのオーラに畏怖する描写から、特に気圧される様子の無いマチより下位。
ナックル…師団長の能力修得に対して切迫感の滲む発言から、一回り上位が限度。
パーム…師団長の能力開発を踏まえて改造された戦士であり、一回りは上位。
カストロ…正攻法では強い。ウイングに上位目線で分析される。シャルナーク…兵隊長より上位だが師団長には微妙。
ツェズゲラ…心理描写からGIのゴン&キルアより上位。真剣回避と鍛錬不足はマイナス評価。
ラモット…キルアの対応からサブより上位。陰獣…ウボォーギンに善戦。シズクとの関係からパイクと同格が限度。
ゴレイヌ…武闘派の爆弾魔より背景的に下位。カルト…GIでは特に力不足は無い様子。兵隊長の下限より強い。
ビノールト…海賊対策には微妙とされる評価で同格。ポックル…念無し時代のパイクに善戦。兵隊蟻より強い。
バショウ…念の戦闘はそこそこ経験が有る様子。カヅスール…海賊より一回り下位の集団。
ギド…闘技場のゴン&キルアより下位の集団。新人狙いもマイナス評価。その他…ほぼ同格のキャラと同列に配置。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 14:58:25.04 ID:t7wAVJK20
S メルエム
S ゴンさん

A ネテロ シルバ
A 護衛軍 ゼノ クロロ

B ヒソカ ビスケ レイザー イルミ
B モラウ ノブ カイト

C 旅団戦闘員 キルア ゴン ウイング パーム
C ナックル シュート ゲンスルー

D 師団長 旅団補助 カストロ
D 師団長補佐 陰獣 ツェズゲラ チビスケ
D 兵隊長 カルト サブ バラ ゴレイヌ

E ビノールト 海賊 ネオンの護衛 ポックル
E 雑魚蟻 天空3人 ズシ

S=人類最強
A=限界突破した怪物
B=人間の限界点。達人
C=基本を修めた中堅級
D=戦闘に関しては申し分ない
E=武装兵単独で勝利を狙えるレベル
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 15:11:04.18 ID:t7wAVJK20
>>295
カイトを一つあげればかなりの良ランク
ジンの弟子が旅団員の一人一人と同格はない
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 15:24:29.95 ID:AaSnmJIJ0
ゼノとピトーが同格はねーよ
円と龍が触れた時にピトーは余裕の笑みに対してゼノは余裕無く口元引き締めた
明らかに差がある

ゼノ引き下げに伴ってシルバも1段下げると丁度いい
マハの実力は明確な描写無いから知らない
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 15:31:58.14 ID:NZqPEH3M0
なんで最近旅団員が低い代わりにゾル家が無駄に高いランク貼るやつばっかなの
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 17:21:53.01 ID:A44LNlvZ0
フェイタンがハンター協会で捕らえられない師団長を
倒してる時点で中級ハンターレベルは無いから 
師団長倒せるなら一人前ハンターレベル
なにしろモラウが師団長を強いと認めてるんだからな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 17:37:00.19 ID:JGEblvHai
>>298
ゼノは普段から余裕の笑みとか浮かべるタイプじゃないのでその考察は却下
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 17:37:39.95 ID:JGEblvHai
マハは現時点ではネテロと同格にすべきだな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 17:45:47.01 ID:OUsN6/Rm0
ねーよバカ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 17:53:47.29 ID:AaSnmJIJ0
>>301
クロロ戦でゼノの読み通りの展開(ファンファンクロスに対してのドラゴンランス)になった時に思いっきりニヤリしとるがね
その後も接近戦で動きを封じる為、間合いを詰める時の顔も思惑通りに進んでいる事もあってかニヤリ顔
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 18:01:31.61 ID:OUsN6/Rm0
王と護衛軍はもう殿堂入りだよ
ガチ勝負して勝てたのはゴンさんだけあとはノーダメージ
強く設定しすぎたから毒で殺すしかなかったw
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 18:05:59.30 ID:JGEblvHai
>>303
お前がバカだ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 18:10:04.39 ID:JGEblvHai
>>304
クロロ戦も最初からにやりとしてたわけじゃないし
あの後ピトーと戦うようなことがあって狙い通りの展開になったらにやりとしてたかもしれないし
一通り戦ったクロロ戦と対峙しただけで終わったピトー戦を同列には語れないと思う
現時点では両者に明確な差があるような描写はないと思うけどな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 18:14:27.26 ID:JGEblvHai
ゼノの言い方だと
マハ≧ネテロくらいでもおかしくないな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 18:18:55.69 ID:OUsN6/Rm0
>>308
いやどういう誤解力でそうなるんだよ
喧嘩して唯一生存してるって台詞は「強さ」じゃなく「年齢」の事だぞ
それに喧嘩=暗殺依頼ならマハはネテロを殺せてない時点で弱い事になる
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 18:19:59.99 ID:AaSnmJIJ0
片方は玩具を見つけた子供のような笑み
片方は気を引き締め食いしばり
ゾル家ご贔屓なのはいいけど理屈が無茶だぜ
あとマハとネテロの対比はどう見ても年齢的な意味合いが大きいですから。実力的には「こっちがいつも泣かされとるワイ!」って嘆いてるだろ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 19:30:13.23 ID:CTO+7+XgI
さすがにハンターを読めてないやつが多すぎる
旅団はハンター界で上位だということがなぜわからない
GIは当たり前で、世界最大のイベントまで来季以降も中止させうる集団だぞ
クロロ>モラウ>旅団員なら頭をとれば終わる話
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 20:45:19.52 ID:t7wAVJK20
>>310
ゼノは食いしばってるように見えん
ゼノの表情は口元をゆるめて「ほぉ(ここまでとはな)」と感嘆あるいは驚嘆してる表情
お互い相手が予想以上に強いと気づいて気を引き締めてるから互角に見える

つーか玩具相手に円解くわけねーよ
富樫の意図読みとれよ
ピトー>ゼノならあんな描写いらんわ

ゼノのドラゴンは王にも認められ
ナレでも「遥か怪物」の範疇でくくられ師団長が全く眼中にないなど
ゼノは護衛並でも全然おかしくない描写
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 20:51:30.50 ID:t7wAVJK20
>>311
おまえこそハンター読めてないよ
ハンター協会の総力を挙げれば旅団くらい潰せるが政治的な問題でそれが実現できないのがハンターの世界
蟻対峙にネテロモラウノブの3人を派遣するだけで揉めるような組織だぞ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 21:15:11.84 ID:0y597diP0
ネテロとゾルディック家は陰と陽の対等な関係。
マハとネテロは全盛期に戦闘になったことがあるがどちらも死んでいない。
現状じゃネテロ=マハでもいいかもな

ネテロは自称・全盛期の半分以下。嘘かもしれないがある程度衰えてるとは思う
ゾルディック家は現当主はシルバ。マハもゼノも生きてるのに当主交代するのは老化?
衰えたネテロが本当に全盛期のシルバより強いのかは疑問だな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 21:23:52.25 ID:TyN5HR57O
CスレではモラウノブをDにする独自性があってもよい
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 21:25:49.14 ID:0y597diP0
Dに弟子のナッシュがいるのにそれは無理だろ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 22:27:13.55 ID:t7wAVJK20
シルバが当主という説明原作にあったっけ?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 22:27:24.54 ID:DuSQOnuA0
ゾル家と旅団員3,4ランクも離す馬鹿はいい加減Dスレ行ってろ
ここはCスレだ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 23:41:18.84 ID:RRCD1iiOO
>>300
過去スレ読め
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 01:01:34.07 ID:HV9BbMU00
>>314
アホ対等ななわけないわい
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 01:08:02.71 ID:QOY/NodtO
>>316
ナックルにはEの資格が充分にある。ファイトスタイル単調すぎるし

シュートは性能が良いのでむしろCでもいいと思う
なにしろ28歳なので戦闘面では師匠を越えていてもおかしくない
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 01:18:33.94 ID:O/zC0tEli
【暫定ランク】
SS メルエム、幼女カイト
S マハ、ネテロ、シルバ
A ゼノ、クロロ、ヒソカ、護衛軍
B イルミ、旅団戦闘員、モラウ、ノヴ、カイト、ビスケ、レイザー
C ナックル、シュート、師団長、ゲンスルー
D シズク、師団長補佐、陰獣、カストロ
E サブ、バラ、ツェズゲラ、兵隊長、カルト
F 雑務兵、ゴレイヌ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 01:24:04.66 ID:QOY/NodtO
C 旅団戦闘 シュート
D モラウ ノヴ パーム
E 師団長 シズク ナックル ゲンスルー
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 02:23:07.18 ID:HV9BbMU00
ハンター協会は別に警察じゃないし
今回の国が崩壊して何百万って人間が殺されてる事態でも
政府主導で揉めに揉めてやっと少数派部隊で動いたくらいだから
旅団程度の規模の犯罪グループじゃハンター協会が総力挙げて動くわけ無い
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 02:26:16.13 ID:HV9BbMU00
ネテロ全盛期は自他共に認める世界最強
マハと戦ったとしてもマハが返り討ちにあってるんだろ
ゼノが対等じゃ無いって言ってるしゾル家はネテロに頭が上がらないような事があるんだろうな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 03:10:23.56 ID:KYDT5pYN0
旅団Cスレのはずがいつの間にかゾル家Aスレに侵食されつつあるでござるの巻
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 03:51:17.37 ID:KCE+IKYS0
全盛期のネテロとマハでどっちが上かは不明だが喧嘩って表現から
観音相手でもピトーみたいに簡単に吹っ飛ばされて、
なにもできずに負けるレベルじゃないってことだろ
一方的に殴られるだけじゃ喧嘩にならないからな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 04:42:54.99 ID:KYDT5pYN0
いや全盛ネテロは自他共に認める地上最強だろw
ゼノも泣かされっぱなしって言ってるしどんだけゾル家好きなんだよw
ゾル家がネテロ未満で旅団員と大差無いのが気に入らない連中はいい加減ゾル家Aスレ建てて仲良くシコシコしてろ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 04:59:19.89 ID:O/zC0tEli
強く言わなきゃならないのはたいていそれが真実じゃないからなんだよね
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 06:49:30.11 ID:owrt8gL80
ノブナガの円4Mの時に達人は50Mとか言っといて
その後300Mで登場したゼノは普通に別格として描かれてる気がしたんだけどな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 07:01:49.77 ID:37/8QZzb0
おい、今キルアさんディスったの誰よ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 07:07:37.78 ID:kBKHfMMu0
円300mのゼノさん
ノブナガの円4mに入った瞬間に一刀両断
キルアの円57cmに入った瞬間に爆ぜる

円は狭いほうが強い
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 07:09:05.11 ID:37/8QZzb0
ピトーさん最弱論浮上かよ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 09:01:18.98 ID:WWVM/1ds0
>>330
だよな
どう考えてもゼノ>>>ノブナガの演出だった
クロロはクロロで旅団員の中でも別格の描写だし
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 09:04:05.46 ID:WWVM/1ds0
あ、別に旅団Cを否定してるわけじゃないよ
ゾル家が強すぎるだけのこと
師団長も瞬殺だし
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 09:17:15.76 ID:kBKHfMMu0
ゾル家はまともに戦ったら師団長にすら負けるのに何を言ってるやらww
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 10:44:54.20 ID:zidAc1E60
>>336
お前みたいなキチガイにはEスレがぴったりだよ
過疎ってるらしいから盛り上げて来い
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 12:44:06.48 ID:XXhRSfsS0
クロロ、ヒソカ、ゼノは護衛と同ランクでいい
年齢的にはシルバが全盛期ぐらいになるんでないかな
シルバは普通に護衛より上でいい
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 13:03:31.98 ID:KYDT5pYN0
Eスレと数値無視スレに行くべき奴が相当いるな
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 13:11:53.54 ID:QOY/NodtO
モラウは旅団戦闘と同ランク以下
ここだけ押さえていれば数値は尊重しようが無視しようがどっちでもいい
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 13:12:34.22 ID:kBKHfMMu0
つかゼノがザザンに手も足も出ないのは以前にも言われてるし
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 13:48:27.41 ID:zidAc1E60
シルバが全盛期の半分ネテロより弱いとかゾル家の歴史を否定するようなもの

全盛期マハ=全盛期ネテロ>>>シルバ=>ゼノ=ネテロ=ピトー

くらいが妥当だろう
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 13:49:34.55 ID:WWVM/1ds0
んなことあるわけない
まーたEスレやDスレの攻防力妄想に影響されたんだろうけど
ゼノの攻撃力はクロロが防御不可能と評するレベル
仮に通常打撃がザザンに通用しないとしても、光龍をぶつければいいだけの話
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 13:53:21.98 ID:WWVM/1ds0
>>343>>341あて

>>342
流石にネテロ=ゼノはない
不可避の速攻。不可視の流。植物の精神。おまけに零という切り札まである
ネテロ>護衛、ネテロ>ゼノは鉄板
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 14:23:35.44 ID:7lAGoHlR0
ネテロ=ゼノはないな、まあ怪物枠で区別されてないから大差ではないと思うが
格重視評価の俺から見てもちょっと覆しようがないほど圧倒的すぎる戦闘スタイル
年齢で衰えの意見もあるが、王バトル中の心理描写を見るに現在でも最強だったのではないか
むしろ王と戦った時のネテロが、長い生涯で最高の力を発揮したと思えるほどの格を感じた
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 14:36:35.28 ID:KYDT5pYN0
ネテロ>ゼノは確定してるから無理矢理シルバをゼノより1ランク上だと思い込むしかゾル信者が生きる道無いもんな
だがVSクロロを見ればシルバがゼノより1ランク上に来る根拠など無い
ネテロ>ゼノシルバクロロ>旅団員モラウノヴカイト
これが答えだ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 14:49:19.76 ID:zidAc1E60
メルエム戦のネテロが全盛期より上という発想はなかった
それならネテロ>ゼノは納得できる

ネテロ>シルバ>ゼノクロロピトー>旅団員モラウノヴカイト
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 14:51:00.61 ID:XXhRSfsS0
ネテロ>ゼノ全く確定してないよ
ゼノの言い方では全盛期マハ>全盛期ネテロともとれる
ただネテロが最強だったらしいから全盛期マハ=全盛期ネテロ
年齢的にもゼノ>ネテロほうが、しっくりくる
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 14:55:20.12 ID:KYDT5pYN0
はぁ?自分より強いゼノに護衛を足止めさせてゼノより弱いネテロが王と一騎打ち?
こんな解釈する奴がいるんじゃ冨樫も呆れて休載するわけだ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 14:59:27.00 ID:mxx9RjdE0
まーたDスレから逃げてきたゾルキチ君がオナニーしてんのか
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 15:05:06.40 ID:kBKHfMMu0
王>>>ネテロ・護衛>>>その他(ゼノ・シルバ・師団長)
これが現実
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 15:26:19.75 ID:mxx9RjdE0
まあゼノは特質系で回復と操作にメモリ割いたピトーとは互角かもしれんが完全戦闘役のユピーにはミンチにされておしまいだな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 15:31:38.93 ID:WWVM/1ds0
>>348
ゼノの口ぶりからみるにマハ>ゼノだからやはりネテロ>ゼノ
ゼノはクロロと喧嘩したけど結局逃げられてる
ネテロ以外みんな殺しつくしてきたマハはゾルディック家でも別格

ネテロには最強発言があるけれど最強が何も一人とは限らないからね
三竦みのような状態もあり得る。そして三竦み一角がマハということもね
まあ妄想だけど
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 15:36:29.96 ID:37/8QZzb0
マハがネテロと戦闘で同格とかどれほどのミスリードよ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 15:40:27.26 ID:WWVM/1ds0
陰と陽と表現されるからには普通は対等
ネテロとマハは対等だった
しかしマハは引退しゼノの力量不足からネテロに天秤が傾いた
とみてる

>>346
シルバはVSクロロ戦でも決着つける瞬間まで堅してなかったり
発使用していない時点でクロロゼノより余裕がある
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 15:41:58.12 ID:mxx9RjdE0
ゾル家とか前途有望な旅団員にいずれ追い抜かされてキルアに取っ捕まえられる存在なんだから特別扱いしなくていいよ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 15:44:24.89 ID:HV9BbMU00
対等じゃないってゼノが言ってるだろw
ネテロ護衛軍>>ゾル家
この図式は変わらない
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 15:47:35.27 ID:mxx9RjdE0
>>355
それで余裕こいてナイフで腕切られてるわけ?
ナッシュみたいにダメージ与えると発動する能力を盗賊の極意以外に持ってる可能性を完全に否定できないのに?

つーかお前は円の比較でゼノ>>>ノブナガとかほざいてるけど、そしたら円のサイズでピトー>ゼノでいいわけ?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 15:51:11.96 ID:WWVM/1ds0
>>358
蟻は人知恵や経験が不足してるから単純に比較できないよ(甲殻の固さなどの長所もあるけど)
そもそも護衛の平均の円の長さがゼノより上なわけじゃないでしょ
遊撃役のピトーが得意分野でゼノ上回ったから何って話
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 15:53:12.99 ID:mxx9RjdE0
ネテロ 護衛戦闘>ゾル家 護衛補助≧クロロ>旅団員
どれだけゾル家優遇で見てもこうだな

361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 15:54:59.71 ID:WWVM/1ds0
蟻は人より知恵や経験が不足してる

>>358
少しダメージを与えたくらいで発動する能力なんて大したことないよ
逆に早めに能力の確認できて確実性が増すからいいことだ
土壇場で未知の能力を出されるよりかはよっぽどマシ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 15:55:30.35 ID:mxx9RjdE0
>>359
そういうこと。つまり円でゼノ>>>ノブナガとかホザいてるお前が見当はずれなだけ
もちろんノブナガがゼノと同格とかいうつもりはないから安心しろ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 15:57:24.09 ID:mxx9RjdE0
>>361
ハコワレみたいにワンパン→100M以内で様子見してるだけの発あるけどw
シュートだって軽く顔叩いただけで片目奪えるし戦闘をすごく有利に進められるわなw
シルバの実力なんてしっかり披露されてないんだからゼノクロロ以上とか妄想しなくていいよw
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 15:58:12.92 ID:mxx9RjdE0
ああ妄想はしてもいいけど腐女子サイトとかブログ()内でシコシコしててね。巣から出てくんなってこと
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 16:01:28.60 ID:zidAc1E60
ゾル家で一括りにしてる奴バカなの
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 16:05:21.06 ID:PxxoY0HO0
ネテロの腕もいだ王「人間にしてはよくやった」
零食らった王「余は種の頂点だから勝てた」

つまり零無しネテロは護衛より弱い
当然ゾル家は心ネテロどころかブランクネテロ未満である(数値でブランクネテロより遥かに劣るクロロ相手にほぼ同等の勝負をしているので)

よって解答は
飛車角落ち王>零ネテロ>護衛軍>心ネテロ>ブランクネテロ>ゾル家
である。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 16:06:20.71 ID:PxxoY0HO0
>ゾル家で一括りにしてる奴バカなの

旅団員でひとくくりにしてるバカがなんかいってらぁw
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 16:07:38.49 ID:WWVM/1ds0
>>366
護衛も種の頂点じゃないよ

ネテロ>護衛くらいは認めた方がいいんじゃねーの?
つーか数値を持ち出すのならネテロ>護衛は確実なのに凄いダブルスタンダードだね
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 16:11:10.95 ID:PxxoY0HO0
>>368
お前は文字も読めないのか?零ネテロ>護衛っつとろうが

誰も合計数値でいっとらんわ。コムギ>レオリオとか言う気か?

ブランクネテロは合計だけじゃなくてすべての項目で上回ってクロロの完全上位互換やろ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 16:12:20.37 ID:PxxoY0HO0
すべての項目で上回って→すべての項目でクロロ以上で
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 16:16:05.45 ID:PxxoY0HO0
ネテロ「わしより強くね?」
コルト「護衛にぶっ殺される」
王「人間にしてはよくやった」

これだけやって零無しのネテロが護衛より強い、とか妄想されてもね
ネテロを護衛よりずっと強くしないと、ネテロ未満の描写しかないシルバゼノを護衛以上にできないから必死に頑張る気持ちは痛いほどわかるがなwww
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 16:27:59.90 ID:BVtwKHQIO
一級評価侍と言われた俺のランク

SS メルエム
S ゴン>護衛軍>ネテロ
A シルバ、ゼノ、キルア、クロロ、パーム
B ヒソカ、レイザー、モラウ、ノブ、フェイタン、フィンクス
C 師団長、旅団女、ナックル、シュート
D カルト

こんなところだろ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 16:29:12.72 ID:zidAc1E60
ゾル家で一括りにするのはクロロと旅団戦闘員と旅団補助員を一括りにするくらいバカなことだからなww
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 16:32:29.14 ID:zidAc1E60
>>372
パーム強すぎw
ナッシュと師団長を同格にしてるのは好感が持てる
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 16:33:51.37 ID:kBKHfMMu0
>>372
キルアをAにしてるのは評価してやろう
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 16:36:10.14 ID:zidAc1E60
【暫定ランク】
SS メルエム、幼女カイト
S マハ、ネテロ
A シルバ、ゼノ、クロロ、ヒソカ、護衛軍
B イルミ、旅団戦闘員、モラウ、ノヴ、カイト、ビスケ、レイザー
C ナックル、シュート、師団長、ゲンスルー
D シズク、師団長補佐、陰獣、カストロ
E サブ、バラ、ツェズゲラ、兵隊長、カルト
F 雑務兵、ゴレイヌ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 16:37:59.51 ID:37/8QZzb0
>>372
SとAの間に越えられない壁があると思う
あとパームは格闘戦で非神速キルアを攻防力で圧倒したとはいえ総合力だとフィンクスの後くらいが丁度いいんじゃないか
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 16:48:14.96 ID:HV9BbMU00
護衛軍と王は毒殺でしか倒す方法なかった殿堂入りだからな
ネテロも自爆死しちゃったし
今後比べられるキャラがゴンの全盛期くらいだもんw
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 17:00:23.58 ID:mUPin44A0
>>376
だから
イルミ≒ヒソカだって
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 17:12:09.14 ID:ksvPOs410
まーたキルア腐とゾルキチ君が暴れてるのか
妄想オナニーもほどほどにな
381371:2011/09/15(木) 17:24:07.35 ID:BVtwKHQIO
>>372だが
確かにパームあげすぎたな。
強さだけならサザンと同じくらいかもしれん

あと、キルア上げすぎって意見もあるかもしれんが
現状でキルアに勝てそうな奴は
人間だとネテロくらいしかいない。
持久戦ならサザンやパームでも勝てるかもしれんが
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 17:37:52.50 ID:37/8QZzb0
神速は超短期決戦仕様だからな
攻撃重視の能力や交渉有りの能力じゃ太刀打ちが出来ない
ただ防御重視の能力や潜伏・撹乱能力には負ける可能性も充分ある
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 17:50:16.14 ID:XXhRSfsS0
円が直接の戦闘能力に関係ないのは分かるが(キルアvsタコ戦で
戦闘時に円を用いるノブナガが2mはしょぼいだろw
ピトー2km ゼノ300m カイト45m ノブナガ2m
十分に参考になるわけだが
キルアの例をだしてきて否定する奴がいるがキルアは苦手なので論外
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 18:05:19.47 ID:v6pOBYA/0
4Mじゃなかったっけ?
ってかノブナガの場合は自身で言ってる通りそれで十分なんでしょ
恐らくキルアがプフにやったような能力だと思うし
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 18:07:12.48 ID:zidAc1E60
>>383
4mな

ゼノとププはどっちが円広いんだろうか
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 18:50:33.26 ID:lD57XkfA0
S メルエム ゴンさん ヒソカ クロロ
A+ ネテロ
A シルバ ゼノ
A- 護衛軍 イルミ
B カイト モラウ ノヴ

これが正しいランクだよ。
誰もこの答えに辿りつけないのか?
しかたがないか・・・凡人には無理。



387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 18:54:06.54 ID:KCE+IKYS0
よくよく考えるとゴンがナックル戦でやった
目で追わずオーラで感じるんだってやつも円みたいなもんだよな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 19:50:16.97 ID:9TonP9p20
そんなにゾル家強かったら護衛の1匹でも暗殺以来しとけよと
いくら分断成功したってその後合流されれば同じなんだからさ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 19:52:36.11 ID:E62/9ISN0
ネテロはゼノが護衛軍とある程度遣り合えると確信して連れてきたんだろうな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 20:37:52.27 ID:ALm2heNv0
ネテロが認めて宮殿に連れてきたゼノも凄い使い手だよ
そのゼノが油断出来ない敵と認めた旅団も世界屈指
何か旅団戦闘の実力を疑う読み手は多いよな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 21:18:24.36 ID:cgndm+rM0
>>390
蟻に苦戦したという、明確な描写があるからね
ゾル家は蟻に苦戦したという描写がない(護衛と戦ってたら苦戦するだろうが)
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 21:27:36.09 ID:1Jk3x9PE0
終わってみれば
師団長相手にタイマンガチンコできっちり白黒つけたのはフェイタンだけだったな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 21:32:02.78 ID:E62/9ISN0
殺傷力なら最強クラスだしなフェイタンの太陽。
それ以上の発は蟻編でも出てこなかった
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 21:45:07.38 ID:1Jk3x9PE0
対師団長ベストバウト

1位:フェイタン対ザザン
2位:イカルゴ対ウェルフィン(体術戦ないし結着も曖昧だが狼有利な状態からスタートなのでタコ頑張った感が強い)

論外:モラウ対レオル(たいがいにせえ)
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 21:49:52.86 ID:cgndm+rM0
1位 ヂートゥvsシルバ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 23:14:07.64 ID:1Jk3x9PE0
ヂートゥ対シルバの評価はゼノの言葉「見ても見んでも結果は一緒」の解釈で変わってくるな

・見て避けた後、シルバと対等な条件で闘っても勝ち目はない。結果は同じ
・うしろ(上)を見ようが見まいがもう遅い。手遅れ

俺は前者だと思うが
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 23:15:04.47 ID:HV9BbMU00
薔薇爆弾>>>>フェイタンの発だろうけど
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 23:16:54.46 ID:E62/9ISN0
シルバとモラウの格の違いを表してた
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 23:35:21.10 ID:kBKHfMMu0
>>396

・上から降ってくるので後ろ見ても前を見ても同じ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 23:38:49.09 ID:vAZc2ZXZ0
ネテロとピトーってどっちが強いの?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 23:45:09.97 ID:WWVM/1ds0
>>399
俺もそれだと思うがゼノの話術は凄いよな。巧妙すぎる
モラウのユピーを騙したのも凄かったがあれはユピーがもう少し賢かったら見破られてたからなー
2重の罠を張るゼノはどっか違う

ヂートゥに攻撃を当てたシルバも凄い
あの威力で地面に激突して無傷。肉体強し
護衛をやけに評価する人いるけど、ビル破壊念弾や落下パンチ並の威力は護衛でも軽々とは放てないぞ

ウボォーギン、ネテロ、シルバ、(ビスケも?)の攻撃力は護衛と比較してそうは変わらない
防御力においては護衛の方が上だろうけどね
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 23:47:53.95 ID:WWVM/1ds0
>>400
ネテロに決まってる
ピトーに対して先手を譲る待ちの姿勢
つまり、ネテロにとってピトーは過去に幾度も相手した挑戦者と変わらない
後だしで軽く吹き飛ばし。ピトーはどんな攻撃をされたのかも分からない
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 23:55:24.42 ID:1Jk3x9PE0
ゼノは落下地点を予測してちょっと横によけてからヂートゥに忠告している
しかもシルバが降ってくるまでに時間的にかなり余裕ある
ヂートゥをはめる気はなかったように見えるが
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 00:15:46.83 ID:FrkwZWE40
まあゾル家は師団長ごとき相手にしてないのは間違いないな
生かしておいてもいいっつーことはいつでも殺せるから問題ないってことだしな
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 00:20:47.58 ID:thlDwhMy0
圧倒的スピードを見せる前にやられたからな
ヂートゥは攻防力が低いからパッと見の評価は低くなる
実際はゼノシルバが負けてもおかしくないポテンシャルを持ってるがな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 00:21:52.58 ID:1vz4A9iV0
「背中に気を付けろ」って言い回しがあるが
(いつどこで誰が襲ってくるか分からないから用心しろって意味。たぶん)
そんなかんじだろ 「うしろ気い付けた方がええな」は。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 01:04:04.77 ID:ZLHCd3C60
>>386
いいランクだが、ヒソカとクロロが高すぎる
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 01:36:42.70 ID:VEl/tohXO
改造パームとメレオロンの発とイカルゴのイカ語とポットクリンぐらいだな
討伐隊新キャラで評価できるのは。
あとはべつに
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 01:49:48.43 ID:W2VaXK8t0
スレが伸びてるからヒソカBかCで盛り上がってるのかと思ったら
妄想オナニーしてるゾル腐がボコられてただけかよ
410386:2011/09/16(金) 02:11:38.77 ID:NvJj8GTD0
君達がいくら頑張っても正しいランクを導き出すことはできない。
だが気に病む必要はない。君達は正常だよ。
「普通じゃない」のは俺のほうだ。
いつの世も世界を変えるのは0.000000001%の天才だけだ。
俺は非凡な才能をもって生まれてしまった。
俺はアインシュタインやレオナルド・ダ・ヴィンチとかそっち側の人間なんだよな。
俺の主張はまず通らないと思う。誰も理解不可能だから。
それでも僅かな望みをかけて真実を発信しよう。
これでいいのだろう?天文学の父ガリレオ・ガリレイよ。

本当の天才はいつの世でも異端視される。
下手すると死んでから正しかったと認知されるのだ。
やれやれだぜ・・・俺に時代が追いつくのはいつになるのやら。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 02:20:03.43 ID:ZLHCd3C60
ゼノクロロ=護衛軍派が結構いるようだし隔離スレ作るべき
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 03:33:46.07 ID:ogFqnj/oO
SSメルエム
Sネテロ、黒ゴン
A護衛軍
Bモラウ、旅団、ヒソカ、ゾル家、カイト
Cキルア、ゴン、ナックル、シュート
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 09:12:52.81 ID:e5FD2kY5O
旅団戦闘上 ウボォーギン フィンクス フェイタン

旅団戦闘下 ノブナガ(マチ) フランクリン ボノレノフ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 10:34:21.85 ID:VEl/tohXO
討伐戦闘
ネテロ ゴンキル ナックル シュート

討伐補助
モラウ ノヴ パーム メレオロン イカルゴ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 12:59:46.50 ID:FrkwZWE40
護衛抜かす。
片腕で護衛と戦ったカイトはモラウよち強い。円も50Mだし
師団長=ナッシュ。原作だけを考慮した場合ナッシュが師団長より強いとは言い切れない

S メルエム
A ゴンさん 旧王
B ネテロ 
C シルバ ゼノ クロロ
D ビスケ レイザー ヒソカ カイト イルミ
E 旅団戦闘員 モラウ ウイング ゴン キルア
F ナックル シュート カストロ ウイング 師団長 旅団補助
G カルト 陰獣 サブ バラ ツェズゲラ パイク ラモット 
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 14:38:11.06 ID:A4dgBOyW0
キルアの評価した場面

カイト→あの鎌かなりヤバい(戦闘中)
モラウ→あんた達も凄く強い(通常状態で神仏の背景)

カイトの基礎体術がナックルと同じくらいというのも重要
モラウとナックル師弟の戦闘スタイルは方向性が違うものではあるが
それを引いてもモラウ>カイトという力関係の婉曲な表現である

「一人前」になったとはいえ、それほど日が経ってはいないはずのカイト
ジンの「弟子」といってもそれは過去に色々教わって大きな恩を受けたという意味合いが強く
なにも念戦闘をマンツーマンでみっちり叩き込んだという意味ではあるまい

いっぽう戦闘経験を総括して老獪と評される念の師範クラスのモラウ

モラウ>カイト が作者の意図でしょう
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 14:43:35.77 ID:LoAGGDu10
いくら煙人形量産しても鎌で一掃されそうなんだが
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 15:16:16.60 ID:znczSh860
>>415
Cスレの住人ならDスレに書き込むな
DスレEスレの奴なら帰れ
あとオナニーランク貼るな
変えたかったら申請しろ申請
ふざけた申請でもない限り議論はするし、してくれるはずだ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 15:23:00.01 ID:+hBqgoFx0
あれだよ、シズクはDEF派の3つがあるし、ヒソカもBC派にヒソカ最強厨が荒らしにくるし
堂々巡りの煽り合いになっちゃったから皆飽きてんだよ
だから本題が再開せず好きなキャラ(今はゾル厨全盛)のゴリ押し祭りになってる
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 15:49:47.38 ID:uQ0I4/ibO
シズクD派とか完全妄想主義のキチガイ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 15:53:54.17 ID:wr0pzFIg0
>>417
まず煙人形数百体を半径10m以内に密集させないだろうし、そもそもあれは対集団能力。
ガチのタイマンであれは使わないでしょ。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 15:57:46.24 ID:qGNWx5G/0
ゾルディックの執事団は
念使えるとしたらどこらへんに入るんだろう?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 15:58:11.12 ID:2Red5kS80
作ってる間相手がボーっと見てるだけでいてくれるなら作るよきっと
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 16:00:51.79 ID:wr0pzFIg0
>>423
現にプフ相手に作ってるけどな。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 16:10:34.85 ID:LoAGGDu10
ユピー相手にも使ってんじゃん
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 16:14:01.91 ID:VEl/tohXO
カイトナックルより体術劣ってそう
どんくさそう
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 16:29:34.16 ID:VEl/tohXO
ゆえに弟子のナックルとカイトの体術が同レベルだからといって
モラウ>カイトにはならない
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 16:33:29.70 ID:wr0pzFIg0
劣ってそうどんくさそうと来て「ゆえに」ってマジかよwww妄想じゃねえか
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 16:36:15.81 ID:VEl/tohXO
素早い描写がねえんだから
妄想じゃなくて 当たっている可能性の高い想像と言うべきだな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 16:42:43.19 ID:LoAGGDu10
本体のスペックの低さをカバーするような発だしなぁ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 16:50:44.05 ID:VEl/tohXO
イカルゴに師団長ニ連勝させてるし
頭髪抜け落ちて顔の骨格までブルドックみたいに変わったウェルフィンが王を止めてるし
モラウノヴの価値って暴落してないか?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 17:00:29.23 ID:D1+6L4T60
紫煙機兵はその性格からみて様子見・牽制・囮といった能力としか言えない
雑魚集団を相手させておいて狙いの重要人物と一騎打ちに持ち込んだり
煙幕で潜伏した上で紫煙機兵とランダム入れ替わり攻撃とか
何より重要なのは精巧に作った人形で相手の戦法や切り札を見切ることも出来るって部分だろ

モラウは単純馬鹿のように攻防力の高さじゃない。攻防力が高くても当たらなければいいし、
相手に必殺技があるなら消費させてしまえばいい。そういう誘導も可能な能力だろ
頭を使った駆け引きで有利な条件を引き出す万能対応型と見たほうがいい


もちろん決定力不足は取り繕い様の無い弱点だけどな
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 17:44:29.12 ID:VEl/tohXO
トチーノの二十倍くらいは強そうだな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 17:57:35.33 ID:+hBqgoFx0
>>431
ノヴは髪抜け落ちた時点で完全終了だけどモラウはピトーの足止めしながら師団長と戦ったり、3〜4割の徹マン明け並にヘバってる状態で突入したって保険あったしまあまあ評価できる
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 18:12:20.64 ID:VEl/tohXO
内容的には
イカルゴ対ウェルフィン>モラウ対ヂートゥ>>>イカルゴ対ブロウーダ≧モラウ対レオル
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 19:03:08.98 ID:FrkwZWE40
>>422
ごとーさんは師団長くらい
ゾル家のペットの犬はモラウくらい
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 19:07:51.55 ID:FrkwZWE40
みんな暇そうだし
シズクと違ってシャルナークはすぐに決まるだろう
本当はネテロA+申請もしたいが荒れそうだからやめとく

【申請キャラ】シャルナーク
【現在のランク】なし
【申請ランク】E
【理由】
スペックは弱めだが
通常発奥の手共に凶悪
兵隊長より明らかに強い
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 19:19:33.42 ID:y/zkScLE0
>>437
シャルナークはDだろ
旅団戦闘がCにいるスレで2ランクも離す理由がない
自動シャルは通常攻撃で兵隊長を瞬殺してるし攻防力描写もフィンクスのリッパーと大差なし
補助ということで戦闘より1つ落ちてDでいい
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 19:29:56.06 ID:thlDwhMy0
>補助ということで戦闘より1つ落ちてDでいい

意味不明
補助というだけなら2ランク下でも3ランク下でもいい
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 19:34:53.62 ID:y/zkScLE0
>>439
描写上は戦闘と大差ないと書いてるだろ
格の問題で1ランク下げると言ってるだけ
読解力ねーなオマエ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 19:36:36.12 ID:LoAGGDu10
シャルもどっちかって言うと戦闘なんじゃね?
頭がいいから補助みたいなこともやってるだけで
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 19:39:19.69 ID:thlDwhMy0
>>440
限定的な攻防力描写が大差ないだけで1ランク差とかねーよww
攻防力描写で大差あるウヴォーでさえクロロの同列にもなれないし
格とか意味不明だな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 19:42:36.31 ID:y/zkScLE0
>>441
シャルは補助だろ
クロロが言ってた中に名前があったし

>>442
旅団戦闘>旅団補助、護衛軍>師団長>兵隊長な
戦闘描写は十分な根拠になるからな
それ以外でどう判断するんだ?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 19:50:45.95 ID:+hBqgoFx0
旅団補助と護衛同列クッソワロタ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 19:52:16.02 ID:FrkwZWE40
>>438
シャルとリッパーは全然威力違うぞ?
リッパーは粉々粉砕だがシャルは間接をバラバラにしただけ
そもそもDなら兵隊長に捕まらないよ
旅団戦闘とシャルナークの描写が一緒に見えるとは驚き
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 19:53:16.86 ID:uQ0I4/ibO
シャルは兵隊長でもない(兵隊長が操ってるけど)蟻の攻撃を掠ってるからな
掻い潜ってアンテナを刺せるから体術で互角ではないが、格段に上でもない
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 19:57:34.37 ID:y/zkScLE0
>>445
どちらも兵隊長瞬殺だし自動シャルは反撃も受けずに二人倒してるから体術上昇してるだろ
自動シャルとフィンクスを比較してるんだが?
2ランク差をつける理由がない、ここはCスレだからねw
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 20:00:30.87 ID:VEl/tohXO
ウェルフィンには勝てそうだからDだな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 20:21:56.28 ID:zNxmRVtg0
つかさ、戦闘と補助って分け方って発の違いだけで決めてたんじゃなかったのか?
だったら戦闘で一撃必殺の発と凶悪な自己バッファ持ってるシャルが旅団戦闘に劣る理屈は無いだろ
役割で分けるならクロロだって補助のグループなわけだし
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 20:28:47.07 ID:thlDwhMy0
実際の描写で戦闘蟻に手こずってる時点で旅団戦闘よりも遥か下
少なくとも素で兵隊長瞬殺のキルアとは比較にならん
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 20:34:40.87 ID:VEl/tohXO
兵隊長を部位かまわずブツ切りにできる攻撃力などキルアには到底出せないんだから比較にならん
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 20:37:37.91 ID:y/zkScLE0
キルアとシャル比較
・敵は兵隊長+α
・どちらも発使用
・シャルはかすり傷でキルアは瀕死
・シャルは一撃で蟻を全身バラバラ、キルアは首切りのみ

キルア下げたほうがいいな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 20:46:19.34 ID:ZLHCd3C60
何度も言うが
シャルはランクに入れるのに最も向いてないキャラ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 20:50:40.83 ID:uQ0I4/ibO
452は本気で言ってるとしたらアホ過ぎるwwwww
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 20:56:11.97 ID:VEl/tohXO
限定的とはいえオートシャルはかなり手軽(自分に刺す)、気軽(たかが筋肉痛)に使える。
オートシャルがBになるのかCになるのかDになるのかまず決めて、そこから1ランク落とせばいいだろう
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 21:15:40.54 ID:y/zkScLE0
【申請キャラ】キルア
【現在のランク】C
【申請ランク】D
【理由】
Dのパームに防戦一方。攻撃力はDのパーム以下だと認めている
不意打ちぎみのヨーヨーも完全に見切られて破壊された。
防戦一方ということは体術でもキルアとパームに大差がないということ
攻撃が通用しないので神速を使ったからといって勝てる保証はない

複数相手とは兵隊長相手に瀕死になった描写もある。Cクラスの連中が兵隊長相手に瀕死になると思えない
数十時間動き続いて体調が悪かったというのはただの失敗で判断力不足と言えるだけ
ユピー相手に神速で一方的に攻撃してたが無傷。ユピーはシュートやナックル瞬殺できない程度の体術だし
硬いEのザザン相手にも通常攻撃のみでどうやって勝つのか不明

Cは高すぎる
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 21:19:49.62 ID:y/zkScLE0
割符時は完全にナックルシュート以下だった
それから針を抜いたとはいえナックルシュート飛び越えて一気にモラウと並ぶのはやりすぎ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 21:34:34.80 ID:znczSh860
キルア下がっちゃうぞーw腐女子早く来てくれーw
ちなみに俺はCかDだと思ってるから反論はしない
充電しなくちゃいけない点と充電切れるのが早すぎる点はかなりマイナスになるな
最大火力のヨーヨーもDランクパームに一撃で破壊されちゃったのもなぁ
それでもカンムルは極めたら近距離最強だろうけどね、まだキルアは成長途中だしこれから爆上がりしていくだろう
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 21:52:59.11 ID:fzHCGF4y0
>>402
でもノーダメージでしょ?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 22:47:44.33 ID:FrkwZWE40
>>459
最初の一撃からダメージ出るなんてほとんどないよ
オーラ量遥かに差があるとか言われてたサブとキルアでも描写上はノーダメージ
ネテロの陰も見破れないピトーに勝ち目なし
まあ観音を視認できてとしても王ですらコムギとの対局の経験から攻略法をみつけるレベルの百式観音をピトーが攻略できるわけないけど

>>456
キルア相手だとザザンは変身することもできないよ
「吠える間も変身する隙も与えることなく相手の自由を奪う」のが神速だから

神速覚える前ならDでもいいけど
神速込みならどう考えてもナッシュより上だよ
修羅場経験もキルアが上。大階段での判断もキルアが早い。能力もキルアが断然強い
ナッシュがキルアに勝てる要素なんて何一つない
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 22:50:18.52 ID:FrkwZWE40
パームみたいに戦闘の最初から変身するのならともかく
戦闘の途中で隙だらけで変身するなんて無理無理
フェイタンでも硬で突っ込むだけの隙なんだからキルアも当然見逃さない
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 23:10:54.91 ID:YUiWVnwX0
>>457
スレルールで神速キルアが強いってだけ
相手の認識できない入り組んだ場所で戦ったら
円が使えないキルアはモラウに一方的に負ける
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 23:27:16.47 ID:thlDwhMy0
相手の動きを縛る上に高い殺傷力を持ってるキルアはBでも問題ないしな
首を折られて無事な人間キャラはいない
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 23:57:09.60 ID:y/zkScLE0
>>460-461
>>456の反論になってない
○○vs○○を脳内で対戦させて「〜すれば勝てる」と言ってもただの妄想で根拠にならん
実際にDのパームに防戦一方だった描写が作中にあるのだから妄想よりは根拠になる

反論になってない上にごく一部分の反論しかしないんだな、他は合ってるということでいいか?
ならDのパームに防戦一方だったキルアはDになる
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 00:08:03.64 ID:lTv4TJtG0
キルアアンチかw
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 00:09:32.02 ID:kFzTHFho0
疑問なんだけど
プフとモラウが監獄ロックの中に入った状況って、圧倒的にプフの方が有利じゃなかった?
そりゃ王の下へ急ぎたかったのは分かるけど、モラウは念人形を外に置き去りだし、狭いスペースでのタイマン状態だったし、AとCほどの実力差があれば軽く捻ればよかったんじゃないの?
王の元へ急ぎました。でも途中で殺されました、とか馬鹿らしいにも程がある
一割ほど死のリスクを負ってまで外に出なければならない理由といえば、あの状態のモラウを短時間のうちに倒せなかったから、が真っ当だと思うんだ

そう考えると、プフってそんなに強いん?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 00:22:31.61 ID:lTv4TJtG0
パームの攻撃力はBのビスケ並
ヨーヨーをガードでも弾くでもなく粉砕するのはそれくらいでないと無理

ユピーが防戦一方どころか手も足も出ないのにパームに防戦一方になってる時点で明らかに弱体化してるしな
まあ完璧に防御できてるので体術はキルアが上だな

技術込みの攻撃力なら キルア>フィンクス>クロロ(B) だし

つかCキャラも発ナシ・武器ナシ・汗だく疲労だと兵隊長の団体様に負けるか
兵隊長がひと目で戦慄して結局勝ち目が無いと評価されたのが、疲労蓄積の素キルア
元気一杯の旅団戦闘でも兵隊長に発が必要だったからな
発があろうとダーツ兄弟には負け確実だしな
キルア>Cだな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 00:27:57.13 ID:dxxde1xc0
兵隊長倒すのにAOPオーバーの発必須だと、兵隊長数匹出てきたら全部に発ってPOP持たないよな
低燃費っぽいシズクは意外に持久戦いけるな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 00:28:40.56 ID:KvBt+JKz0
ザザンの変身中にキルアも突っ込むとは思うけど
フェイタンみたいにノーダメージで反撃されるんじゃないかね
キルアの手刀やヨーヨーがフェイタンの硬より上って事はないだろうし
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 00:30:37.09 ID:Q8YQPyIs0
>>469
電撃硬直

それはそうと並の刀よりはゾル家流手刀の方が強いんじゃね
じゃなきゃ何のために
471sage:2011/09/17(土) 00:43:30.96 ID:kZ5BaCFV0
素手で且つ即座に攻撃できるのが手刀のメリットでは
フェイタンが並の刀を使ってるだろうか
刀自体の硬度はともかくなんの為の念か
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 00:46:23.27 ID:y+z5TQsjO
まあ蟻の首は防御力低いんだけどね
人間の首チョンパするのとあんまり変わんないんじゃないかな オーラ無しなら
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 00:51:57.50 ID:VbUd7k4d0
別にフェイタンの硬は弱くないだろ
変身前のサザンならダメージを与えられる認識なんだから
師団長にダメージ与えられる威力はある
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 01:18:03.16 ID:lNBojH35O
>>466
死後に強まる念を危惧してでしょ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 01:38:09.38 ID:Zi/krHLDO
>>466
死んでも能力が解除される保証なんてないからね。
突入の時にもナックルとカメレオンが流星群で死んでたら死後の念として云々って説明もあるし。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 01:40:01.18 ID:y+z5TQsjO
一割ほど死のリスク…か
九割がた成功する作戦を世間では「鉄板」とか「安全策」と言うのだが
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 01:46:43.08 ID:Zi/krHLDO
監獄ロックからの脱出はまぁいいとして
突っ込むとしたら、そのあと背後からキセルを奪ってわざわざ捨てに行ってることかな。
確実に殺せるか分からなかったから能力だけ封じたってことなんだろうか。
確かにプフの戦闘力は他の二人よりは低そうではある。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 01:58:41.56 ID:KvBt+JKz0
仮に硬手刀>硬刀としても
キルアとフェイでそんなに差があるとは思えないのでやはりノーダメージだと思う
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 02:13:26.66 ID:68o1U+Lf0
S級特上 メルエム(合体後)
S級上位 メルエム(合体前)
S級中位 ネテロ(メルエム戦)、ゴンさん、ネテロ(全盛期)、マハ(全盛期)
S級下位 ネフェルピトー、モントゥトゥユピー、ゼノ、シルバ、クロロ
A級上位 シャウアプフ、ネテロ(修行前)、ヒソカ、ビスケ、レイザー、クラピカ(対旅団)、キルア(神速)
A級下位 イルミ、ウボォーギン、フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、シャルナーク(自動操作ON)、カイト、モラウ、ノヴ
B級上位 ゲンスルー、ナックル、シュート、パーム、ウェルフィン、プロヴーダ、ザザン、ヂートゥ
B級下位 カストロ、シズク、パイク、魚人、ラモット、蚯蚓、病犬、豪猪
C級上位 サブ、バラ、ツェズゲラ、蟹ゴリラ、ウルトラマン、蛭、梟、カルト
C級下位 ゴレイヌ、バリー、ケスー、ロドリオット、クワガタ
D級上位 ビノールト、ポックル
D級下位 ギド、サダソ、リールベルト

突っ込み所満載だろうけど、俺はこうだな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 02:16:29.98 ID:N6ohchjp0
だからなに?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 05:03:11.46 ID:jZKK8GPK0
>>旅団戦闘>旅団補助、護衛軍>師団長>兵隊長な

これどういうこと?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 05:20:17.54 ID:kFzTHFho0
>>476
監獄ロックを抜ける:成功9割 失敗は死
モラウをさっさと倒す:成功率? 失敗すればそりゃ死ぬだろうが……

モラウを早期に倒せる確率が、監獄ロックを抜けるより成功率が高けりゃ、そっちを選ぶと思うなあ
王のために死ぬのは護衛の本望だろうが、敵にあっさり殺されちゃ本望も糞も無いだろうし
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 05:42:24.57 ID:N6ohchjp0
モラウを倒すの成功率が仮に10割だとしても
死後念の可能性が5割くらいあったんじゃねーの
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 07:45:26.49 ID:y+z5TQsjO
実際、プフが想定した時間よりずいぶん早く解除してくれたので脱出策を選んで大正解。
自由の身になった途端、モラウの大切なキセルをあっさり奪取。
「プフが殺せなかったモラウすげー」という話にはなりませんので
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 08:39:15.22 ID:Q8YQPyIs0
>>479
細かいところは異論あるけどかなりいいと思う
ただキルア(神速)とかシャルナーク(自動操作ON)とかはおかしい
それならウボォー(BI)とかプフ(ベルゼブブ)なども入れないといけない

あとプフってさ護衛どうしで潰し合いをするのなら最強じゃね
ユピーやプフがベルゼブブ攻略できるとは思えない
ある程度経験を積んだ人間と戦うと本体見つけられる可能性出てきてしまうけどさ
プフやピトー相手なら分散&集合&ヒット&アウェイでちょびちょび体力削って勝ちそう
スピリチュアルメッセージがあるからユピーの演技()みたいな生半可な罠にはひっからないし

>>478
そうじゃなくて
変身の隙に電撃浴びせられて自由を奪われるからザザンは変身できない
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 08:47:40.04 ID:Q8YQPyIs0
S級特上 メルエム(合体後)
S級上位 メルエム(合体前)、ネテロ(全盛期)、ゴンさん
S級中位 ネテロ(メルエム戦)、マハ(全盛期)
S級下位 ネフェルピトー、モントゥトゥユピー、シャウアプフ、ゼノ、シルバ、クロロ
A級上位 ネテロ(修行前)、ヒソカ、ビスケ、レイザー、クラピカ(対旅団)
A級下位 ウボォーギン、フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、キルア、カイト、モラウ、ノヴ
B級上位 カストロ、シャルナーク、シズク、ゲンスルー、ナックル、シュート、パーム、ウェルフィン、プロヴーダ、ザザン、ヂートゥ
B級下位 ツェズゲラ、パイク、魚人、ラモット、蚯蚓、病犬、豪猪、蛭、梟
C級上位 サブ、バラ、蟹ゴリラ、ウルトラマン、カルト、ゴレイヌ
C級下位 バリー、ケスー、ロドリオット、クワガタ
D級上位 ビノールト、ポックル
D級下位 ギド、サダソ、リールベルト

>>479をちょいといじってみた
クロロ>修行前ネテロはヒソカの執着からみて決定的だと思うんだよね
モラウノブとどっこいどっこいというくらいだし
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 09:29:17.53 ID:KvBt+JKz0
>>485
電気浴びて変身が止まるかなんて分からなくね?
尻尾をもぎ取る捨て身の能力だぞ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 11:05:47.72 ID:4T5i6Y5p0
電撃で変身が止まる・キルアがそう考えて行動する、なら
パームのときもとりあえず変身止めようとする行動したはず
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 11:52:45.65 ID:VbUd7k4d0
>>475
蟻が死後の念で力が強まると言う認識があったか不明
仮に強まっても殺した跡に剥き出しの床を破壊して脱出すればいい
ドラゴンダイブ以上の攻撃力があれば不可能じゃない

能力を抜いたプフの戦闘力は他の二人に比べて低い
その場で破壊すれば捨てる時間は不要なのにキセルを捨てに行く
蹴りでモラウを殺せない
王に殴られた時、護衛の中で一人だけ壁に叩きつけられた
円の規模がピトーにはるかに劣る
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 12:26:55.74 ID:K8n+WTe1O
>>487
それ以前に、尻尾を掴む暇も無いんじゃね
それどころか「よくも私の顔に傷をおおおおおおお」なんて言う暇も無い
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 13:13:05.29 ID:y+z5TQsjO
ザザンの尻尾を相手に神速
大したダメージを与えられぬまま電気切れ、ということもありうる
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 13:35:47.60 ID:qkaJmA2m0
ナックルはプフよりも上だろ
ハコワレあれば誰でも倒せるじゃん
なんでモラウを倒そうとしなかったかが謎
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 13:36:29.96 ID:K8n+WTe1O
ザザンの首などの関節が特別硬くなければ普通に勝てるけど
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 13:39:48.07 ID:45M8B0Jf0
>>486
団長も強いが、停電如きで不覚取ってるし公式で不可避とナレーションされてる百式に対応できるとは思えん


A 王
B ネテロ > ユピー ピトー 団長
C プフ シルバ ゼノ ビスケ レイザー
D ヒソカ モラウ ノヴ カイト
E キルア 旅団の皆
F 蟻パーム ナッシュ ゲンスルー 師団長
G ゴレイヌ カルト 兵隊長
H ギド
I ズシ 
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 13:41:08.56 ID:qkaJmA2m0
キルアが旅団より上とかアホかww
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 13:55:32.37 ID:45M8B0Jf0
旅団より上だろw
ゼノシルバ直伝の手刀とミルキ特注ヨーヨーで蟻をザックザク
神速使えば護衛全員に対抗できるスピード

格で団長>ゾル家>>旅団員だしそれはしょうがない
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 13:59:20.10 ID:qkaJmA2m0
全然証明になってない
馬鹿乙
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 14:02:30.24 ID:KvBt+JKz0
強いやつほど実力を隠す傾向があるから
ヒソカはネテロの実力を勘違いしたんじゃね
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 14:15:42.90 ID:e4dYzs7D0
ゾルキチ君、キルア腐ときて次はクロロ腐かよ
てかスレ半分まで来たけど暫定から変動したのっていないよな
申請者逃げすぎだろ、ちゃんとまとめてくれ
今あるのは>>437シャルナークと>>456キルアぐらいか
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 14:36:17.60 ID:Uc1wqxLL0
王は結局、誰にも超えられることなく逝ったなあ

この後旅団やらヒソカが敵になっても
王以上の脅威になる気がしない
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 14:56:03.38 ID:K8n+WTe1O
今さらヒソカが出て来てもな・・・
ゴンと戦うどころか神速キルアに瞬殺される図しかイメージできない
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 15:28:12.86 ID:JuUCXD5FP
もし今のゴンをヒソカが見たら相当がっかりするだろうな

熟れるのを待っていたら完熟しすぎて腐れちゃった状態だし
ゴンさんになった事をしったら悔しがりそう
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 17:26:35.95 ID:urOHDdOZ0
>>489
おまえの言ってる事は正しいよ
プフは明らかに護衛軍の恐ろしさという事前の触れ込みほどの戦闘力が無い
モラウとの戦いは、かなりの部分を
「この可能性を考えたんじゃね?多分こうなると想像したんじゃないか?」みたいに
全て描写上にないものを好意的に解釈してあげないと苦しい展開ばかり

円を見ただけでノヴが戦線離脱するほど恐怖したが
その驚異的なオーラとやらも実際の戦いでまともに生かされてないからどうにもならない
同様に固有能力のリンプンも戦いで生かされてないから考察しようがない

せいぜい、数値で5が並んでるから
実際に強い場面が全く無いけど、設定上は4の連中よりも強いはずだと
強引に押し切るくらいしか出来ないよ

ユピーとピトーは無理だが
プフをBに下げる申請出すなら俺は同意するよ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 18:33:17.74 ID:45M8B0Jf0
>>497
ナックル>プフとか言ってる低能キチガイが一々噛み付くな見苦しい
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 18:36:41.37 ID:45M8B0Jf0
俺もプフ雑魚説は同意だな
細かくわけると
ユピー>ピトー≧団長>プフゼノシルバ

数値があるだろ、と言われてしまえばそれまでだが鱗粉は念能力者に100パー通じるか微妙だし描写が糞すぎる
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 18:44:11.99 ID:e4dYzs7D0
え?通じるだろ?モラウが鱗粉警戒して息止めてたじゃん
吸ってしまったら死んだも同然なんだからそれが弱いわけないだろ
まともに戦えんのモラウぐらいしか今のところいないんじゃないの?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 18:48:05.04 ID:45M8B0Jf0
>>506
鱗粉ってシャルみたいに相手が誰だろうと刺せば勝ち、みたいなナレーションあったっけ?

それならユピー>プフ>ピトー≧団長>ゼノシルバだな
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 18:56:58.95 ID:cK4d+rqC0
ザザンの尻尾きりは、あれは体内に毒を逆流させて
変身て感じでしょ
普通の虫とか昆虫系はそうゆう能力あるし
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 19:00:15.77 ID:y+z5TQsjO
プフBはべつにかまわんが
実力的にはBにすぎないプフのコケおどしのオーラを見て戦線離脱するほど恐怖したノヴはどうなるんだ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 19:03:53.11 ID:e4dYzs7D0
>>507
催眠状態になってもまともに戦えるの?体の自由効くの?
描写的に一般市民みたいになっちまうんじゃないの?だからモラウは警戒してたんじゃないの?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 19:15:09.21 ID:4T5i6Y5p0
>>510
毒の効き方に個人差があるように念使いは一般人より効き辛い可能性がある
燐粉のある場所をキルアが駆け回ってたり、風に乗せないと飛ばなかったりという描写も
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 19:25:51.28 ID:45M8B0Jf0
>>510
念使いは一般人より肉体レベルが遥かに上だから、軽く吸っただけでイチコロかどうかわからんやんってことよ
念使いが鱗粉吸って速攻アヘ顔ダブルピースしてた実績あるならわかるけどさ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 19:28:00.00 ID:45M8B0Jf0
>>509
ノヴは冨樫やっちまったなの犠牲者だからしゃあない
瞬間移動+亜空間+スクリーム(空間切断?)とか色々なコンボに使いまくれて緊張感無くなるし
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 20:21:27.20 ID:dxxde1xc0
>>505
念の有無で状態異常耐性が上下するって描写あったっけ? 
ダメージが引き金になる状態異常なら、念能力者にとって防御力うpで効かないこともあるだろうけど、プフのはダメージで発動する能力じゃないから効くのでは?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 21:19:36.55 ID:VbUd7k4d0
とりあいず申請しておくよ
【申請キャラ】プフ
【現在のランク】A
【申請ランク】B
【理由】
オーラの強さ
能力を抜いたプフの戦闘力は他の二人に比べて低い
その場で破壊すれば捨てる時間は不要なのにキセルを捨てに行く
蹴りでモラウを殺せない
王に殴られた時、護衛の中で一人だけ壁に叩きつけられた
円の規模がピトーにはるかに劣る

能力
風に乗せないと飛ばなかったりという描写
同様に固有能力のリンプンも戦いで生かされてないから考察しようがない

対モラウ
プフとモラウが監獄ロックの中に入った状況で、
圧倒的にプフの方が有利にもかかわらず、一割ほど死のリスクを選んだこと
死後の念への懸念も床を破壊して脱出すればいいので無関係
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 21:30:38.46 ID:Q8YQPyIs0
>>515
プフはスペック低いけどその分頭よくて心理戦にもたけてるじゃん
つーかプフの能力は催眠じゃなくて、スピリチュアルメッセージとベルゼブブだろ
プフ自身は確かにスピリチュアルメッセージを戦闘で活用したことはないけど
王はそれ使って「自分の死が不可避であること」「相手が敵意を持ってること」など有益な情報を得ている
これは念の戦闘では重要
相手の心理を読めば「自分が罠にかかっているか否か」「即死の罠か否か」など把握できるわけだからね

そもそもスペックもモラウと同等の能力者を分身状態でも殺せるってんだから全然強いよ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 21:34:45.69 ID:lTv4TJtG0
とりあえず突っ込み

>同様に固有能力のリンプンも戦いで生かされてないから考察しようがない
事前情報が漏れてたからな

>死後の念への懸念も床を破壊して脱出すればいいので無関係
「本体が脱出不可能」らしいので、床下も煙に覆われてるのだろう
でなければ本体は穴が開いた箇所から出られるし、細分化した分身が煙を通り抜ける必要もない
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 22:20:06.01 ID:K7cB32dJ0
ところで、今の暫定ランクはどれ?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 22:26:38.69 ID:Zonr+9Rl0
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ レイザー 
C ウボォーギン カイト ノヴ ヒソカ フェイタン モラウ
D ウェルフィン キルア シュート ナックル パーム
E カストロ ザザン ヂートゥ ブロヴーダ
F サブ ツェズゲラ パイク バラ 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G カルト ケスー ゴレイヌ バリー ロドリオット
H ビノールト ポックル ボポボ
I  ギド サダソ リールベルト
J ズシ

【議論中】
プフB>>515
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 22:35:58.66 ID:4T5i6Y5p0
>>515
モラウクラスが何人もいて犠牲出してやっと勝てるのにBは低いだろ
プフが弱い理由も分身とごっちゃにしてるし、今さら円を根拠にするとか
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 23:02:30.33 ID:lTv4TJtG0
>>518

>>1から変更なし
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 23:08:31.95 ID:kFzTHFho0
不意打ちの蹴りは本体有りだった上に操作系っぽい上に疲労しているモラウが相手だったのにノーダメージだし
数少ない通常攻撃のソースがこれだと、ゴンキルクラスの相手には殆どダメージが通らない事になりそう。完全に発に頼る事になりかねない
パワーがあればキセル握ってから蹴る事で吹っ飛ばして強奪するような描写になると思うんだよな。操作かつCのモラウを不意打ちで蹴り付けてこれじゃ、下手したらカストロ以下じゃないか? 攻撃力
強化系周辺が多いBの連中を相手にどこまで戦えるかも疑問。個人的にはCでもいいんじゃないかと

そして鱗粉催眠だが能力者に通じた描写はなく、感情のバランスを読み取るっていう能力なら、相手の性格が分からないと心理戦もやり難いと思う
一呼吸で意識ごと強奪するような能力なら凄いと思うけどね
問題になるのはベルゼバブだな。通常攻撃の完全無効化能力と見るとAでも納得する。でも本体はハチサイズらしいし、攻撃範囲の広い発を食らったら回避は無理そうだ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 23:27:48.28 ID:y+z5TQsjO
やっぱ飛べるのがな
シュートのようにバランス(片足立ち)やスタミナ面での不安もなさげだし
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 23:33:41.05 ID:lTv4TJtG0
つか体技念5だから
肉弾戦ではネテロ・ビスケを除けば人間には負けないわけで
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 23:39:17.39 ID:y+z5TQsjO
100%プフなら王の尻尾ビンタもアザですむし。
ただ中に本体が入ってないと脆いみたいだ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 00:35:38.19 ID:fNw9XAT20
>>516
>王はそれ使って「自分の死が不可避であること」「相手が敵意を持ってること
それは王がプフの能力を昇華した能力でプフの能力ではない
プフのスピリチュアルメッセージはオーラの流れを鮮明にして思考を「推測する」能力
相手の動きを洞察して相手の目論見を看破できる方がはるかに強い

>>520
>モラウクラスが何人もいて犠牲出してやっと勝てるのに
あくまでプフの憶測で確定ではない
しかも、牢獄の中にプフがいるという誤解を利用しての騙し打ちが前提
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 00:39:49.18 ID:1R9lqXcZO
ハメ系の念って本当いやらしい
いちど能力にかかっちゃうと相手を殺しても解除されるか分かんないし
むしろ死後の念として強まる可能性あるとか
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 01:05:14.51 ID:iCivyX0A0
背後をとったのにモラウを殺せず大してダメージもなし
わざわざキセルを取って川に捨てに行く
これが痛い
もともとプフは敵の仲間を順に始末していく予定だったから
とにかく王の下へ急ぐことを優先したという解釈もしにくい

”ロック内で死後念の警戒”も王宮編ではわかりきってるような部分にまで
あれだけクドいほどナレーションが入ってるのにそれもないし心理描写もない
”力ずくで彼を倒すことはたやすいですが、それによって念が強まる可能性もありますね”とか1コマ入れるだけで済むのに
ドラゴンダイブの時にはナックルメレの件で描写が入ってるから
作者が設定を忘れていたという線も薄いし死後念とは無関係だと考えざるをえない
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 01:22:13.89 ID:H8yuhNtNO
補助能力の充実ぶりは分かるが決定力に欠けるため同ランクのキャラと比べると見劣りする

俺もモラウに対して同じことを感じていた
プフに恨みはないがBを支持しよう
だからモラウDを申請した時は支持してくれ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 01:40:06.53 ID:VR4dBbxc0
能力ネタバレ済みの分身でもナックルに勝つつもりだったからかなり強いはずだけどな
コムギ始末の際もキルアの存在は意に介さなかったし
単純な地力では人間よりも上なんだろう

場合によってはユピーも始末する気だったし
何だかんだで護衛は護衛で数値もあるしBは無いよ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 01:54:50.02 ID:KWyRAEBS0
まあ描写だけならモラウと同じくらいだがいかんせん技体念5だし、
念有り師団長の頭をまるまる消滅させる王のしっぽを食らって普通に動いてるしB連中の攻撃でやられるイメージはねえな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:09:17.90 ID:H8yuhNtNO
モラウって涙流してバレエに没頭するプフを監獄に閉じ込めただけで
褒められるようなことは何もしてないよな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:22:23.32 ID:PqYAkt5Y0
>>519
SとA、AとBの間ってとてつもなく開いてるんだろうなぁ
S・Aに比べたらBから下は団子に見える
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:36:32.62 ID:kmu35GGE0
AとBはたいして差ないよ
ビスケとレイザーがいるからショボく見えるだけ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:05:04.10 ID:OVafEcVE0
最近アンチ旅団の元気が落ちたな
流星街でまた旅団が出るのが確定したし
数値が公表されたら低いわけないもんな
もう少しで強さスレはここだけになるな
旅団C派の完全勝利に終わったな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:05:33.19 ID:WKyJ7uOQ0
いや、旅団が出るのはまだ確定してないだろ
次登場する時はジャイロによってノブナガたちは死体で登場するかもしれないし
まぁ俺も旅団はCだしゲンスルーはEだと思っているが
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:57:26.35 ID:THlvJppy0
>>535
工作員乙
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:16:24.52 ID:8D4J9Bzh0
>>533
護衛とゾル家は僅差でしょ
全力臨戦態勢取るんだし
まあネテロは頭一つ抜けてるけどな

>>526
モラウの仲間を殺害できるというのも
「プフはモラウが閉じ込めている」という心理的な隙をついてということだから
それは一概に言えない
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:29:26.95 ID:iCivyX0A0
まぁいずれガイド的なものはもう一冊くらい出るだろうし
そうなれば旅団戦闘の強さもナックル以下では無いと完全決着するだろうな
シルバ・ゼノも護衛と大差ないというのがわかるだろう
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:35:09.17 ID:idqsairM0
8巻25頁のゴンの曾祖母、
ゾルティック家と平行に考えれば実は強いのでは?

ジンの親の親でしょ
血縁から言うとおそらく強化系

本気出したらビスケ以上の筋肉のお化けと化す予感
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:39:44.76 ID:kmu35GGE0
ガイド信用するなら
クロロは世界屈指の戦闘技術らしいので
最低でもAにするべき
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:20:07.00 ID:CiPaCQlp0
仮に技術があったとしても基本性能が護衛とはまったく違うだろ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:30:10.98 ID:rlWmQupX0
戦略が戦術に潰されてたまるものか!
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:20:12.83 ID:KWyRAEBS0
いや団長は護衛に勝てるとはまでは言わなくてもかなりいい勝負すっから
ネテロのパシリタクシーで終わったゼノとは違う
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:21:41.40 ID:8D4J9Bzh0
ユピーの変形の大階段破壊とシルバの念弾が大体互角くらいの威力
シルバとユピーに攻防力差があるとは言えない(耐久力はユピーが上だろうけど)

護衛を評価する人はちゃんと描写みて比較してよ
雰囲気で護衛が圧倒的なスペックと思いこんでるけど
ゾル家も討伐隊より圧倒的に高いスペックだよ

キルアをぼっこぼこにした純粋強化系のパームの全力パンチよりドラゴンダイブの一発一発の方が遥かに威力があったり
ナックルがびびったユピーの触手もパームの全力パンチと同等くらいの威力しかない
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:22:47.21 ID:8D4J9Bzh0
>>544
王が評価するドラゴンなら護衛に対抗できるだろ常識的に考えて
倒せるかどうかは別だけど
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:59:36.19 ID:nibBJPhoO
>>546
ネテロ相手に言ってるだろ?
人間にしてはなって

賛辞を贈ってるとしてもその程度
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:31:20.10 ID:iPjud+/HO
クロロにも避けられたりガードされたりする程度では護衛に通じない
ハエを追い払うように片手で弾かれて終わり
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 18:01:56.53 ID:TEjQLYRZ0
ドラゴンなんか評価されてねーだろ、カス
1ミリも脅威に感じてもらえてないし
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 18:18:06.18 ID:8D4J9Bzh0
>>547
人間にしてはなというより
「一個にしては」という感じだよ
「お主は人間の一個であって王ではなく、余は種の全てを託された王であること」それが勝敗分かつ境
って言ってる

>>548
はいはい妄想妄想
ドラゴンは王に惜しみない賞賛を受けるレベル。それが作中事実

>>549
読みなおせ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 18:21:20.63 ID:TEjQLYRZ0
>>550
オマエが読み直せ、クズ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 18:40:20.26 ID:yZhgeqq60
プフがピトー、ユピーより戦闘向きじゃないのは明らかだな
蟻編ではクロロ戦で使用してないようなデカイ龍出してるんだし根本的に評価が違ってくるだろ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 18:45:34.28 ID:uHMk/oo50
大体描写から来る印象以外で強さ議論してる強さ議論スレが何処にあるのよ?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 19:18:13.25 ID:v2DOrrv6O
作中事実のまともな議論だと今の所ネテロにつぐ人間がゼノシルバクロロになるけどこのスレは変な子多いから
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 20:06:49.46 ID:fNw9XAT20
ベルゼバブは自分の細胞を操る能力なわけだろ
ゴンの前から逃げるときに外殻を残す為、蝿の1/7を必要としたことを考えると
作り出せる分身の量や大きさに限界があるんだろうな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 20:35:34.34 ID:8D4J9Bzh0
Dスレの人必死にスレ番飛ばして本スレの立場を守ろうとしてるね

>>552
王を運んだ奴とクロロ戦の奴同じ「龍頭劇画」だしね
クロロ戦のは捕獲用の派生技なんだろう
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 21:57:49.25 ID:KWyRAEBS0
うるせーよゾルキチくん。てめーはゼノシルバ>護衛だと思ってんだろ?
実際は護衛≧団長>ゼノシルバだから
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 22:06:21.99 ID:yBZPRQDV0
ゾルキチも旅団厨もどっちも糞喰らえだ
護衛≧ネテロ>クロロシルバゼノだから
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 22:45:00.78 ID:OVafEcVE0
どちらにせよ
旅団C派の完全勝利は目前だな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 23:04:57.43 ID:Luik34Ga0
クロロの発はいくらでも後付チート能力を矛盾なく描く事が出来る
方やゾルは2人係りでクロロと同等、再登場時してもショボイ発みせただけ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 23:10:38.59 ID:rlWmQupX0
ドラゴンダイヴとか念も覚えてない一般人相手の範囲攻撃って感じ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 23:11:54.99 ID:iCivyX0A0
クロロ=シルバ=ゼノが公式の評価だ
多少色つけてもクロロ≒シルバ≧ゼノな
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 23:43:21.47 ID:kmu35GGE0
ゾルキチも旅団厨もどっちも糞喰らえだ
ネテロ>護衛軍=クロロシルバゼノ>ヒソカだから
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 23:45:55.91 ID:yZhgeqq60
宮殿突入から明らかに護衛軍の描写や格下がったと思うがなぁ
討伐隊を一人も殺せずに無残な死を迎えた護衛は下げてもいい
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 23:47:36.82 ID:iPjud+/HO
>>563
お前がゾルキチだな
ネテロ≒護衛>>クロロ・ゼノ・シルバ
これが数値と描写から導き出される結論
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 23:50:50.64 ID:yZhgeqq60
数値がすべてのアンチは出て行けよ
心技体で強さがわかるとか言ってるバカに議論スレは合わない
心技体の数値なんてクロロ〜ナックルも全員同じじゃねえか

どんだけ頭悪いんだよ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 00:00:04.67 ID:RGRQzlKG0
数値を根拠にするのならネテロ>護衛になるはず
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 00:11:03.69 ID:RGRQzlKG0
数値はモラウカイトとナッシュが1の差しかないから信用できない
師団長よりスペック下のはずなのにナッシュ>師団長になってるし
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 00:14:07.79 ID:WbB0pLzk0
モラウ>プフは明らか
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 00:53:43.84 ID:oNYgE8QpO
>>568
ナックルは地力で師団長より上・楽勝
数値も描写も両方無視するアホはこのスレに来るなよw
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 00:54:35.78 ID:WXOHjM/t0
>心技体の数値なんてクロロ〜ナックルも全員同じじゃねえか

心の数値はクロロが5でナックル4なんだけどww
護衛アンチは文字も読めないバカだったということか
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 00:55:06.23 ID:01VbEU7IO
イカルゴ>>>モラウは明らか
(貢献度)
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 00:58:52.25 ID:WXOHjM/t0
ネテロ>護衛>ゼノ団長

ただ団長は今脂が乗ってる時期なので成長してすぐに護衛以上になる
ゼノは底見えたオワコン
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 01:53:27.75 ID:XZGkv0/w0
シャルの自動操作の強さがイマイチよくわからん
ヒソカよりは強いのか
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 01:57:42.36 ID:poOe3B9P0
数値が全てでは無いが、特に矛盾しない限り
個人の妄想より数値のほうが信用できる

ノヴとモラウが近い評価とか師団長とか見れば数値だけじゃないのがわかるだろ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 01:59:42.69 ID:RGRQzlKG0
どう考えてもヒソカの方が強い
ゴムを飛ばして地面とくっつければお終い
バグったようにヒソカに向かってはゴムの反動で引き戻される図が思い浮かぶわ
思考能力のないオート状態とかカモでしかない
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 02:12:08.29 ID:Ew+v4LXE0
そんな小細工する前に木っ端微塵にされるのがオチ
仮に成功してもバンジーでくっ付いた土がめくれるだけww
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 02:19:46.30 ID:01VbEU7IO
思考能力がない=騙しや心理トリックの類が通用しない
腕力より知略で勝負するタイプにはキツい相手だ。
ただ、モラウの煙人形などのダミーを本人と誤認する可能性はある。しない可能性ももちろんあるが
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 03:02:00.33 ID:OG6VULJn0
>を2つ以上使う奴にろくな奴はいない
ってテンプレに加えて欲しい
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 03:21:11.95 ID:VsdgXCJM0
>>574
相手の予測を上回る攻撃力を生み出せるのは敵の戦略が成り立たなくなるので強い
ただし、意識がなくなり対応力が狭められるのが問題
基本的にアンテナを刺す時点で使用するべきかどうかの判断をするので
相手の能力が未知数だと発動しづらい

相手を自動操作で殺せる状況と判断→ 発動
能力不明で自動操作に対応されるリスクが高いと判断→ 使わない
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 03:47:59.80 ID:Rv/fXuMc0
本当の意味で強さを論議するならストーリー上どうゆう扱いのキャラになってるか
が大きいね
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 04:01:20.96 ID:8xqnE7gu0
無理だろ
ルールからして補助系やハメ系殺しだもの
開幕必殺できるメルエム・ネテロ・キルア以外もう語る意味すらないよ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 04:14:25.74 ID:01VbEU7IO
王とネテロがタイマン場に到着した時点で、モラウとナックルは家帰った方がよかったと思うよ
邪魔だし
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 04:20:16.56 ID:RGRQzlKG0
ナックルをけしかけた理由はいまだ謎だ
モラウは任務を履き違得てるよな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 04:35:20.88 ID:WXOHjM/t0
ナックルはともかくモラウ叩いてんのはバカだな
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 04:56:45.95 ID:01VbEU7IO
「今行け!犬死にするのはわかりきってるが行け!」って
ナックルはともかくなんの落ち度もないメレオロンにまで言っちまってるのが非常に印象悪い
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 09:24:16.62 ID:OXHQVsV/0
護衛って大したこと無かったな。
ゴンが大人になれば瞬殺レベルじゃん。

しかもゴンなんて1000万人に一人くらいの才能しかないわけで、そう考えると
人類は70億いるわけだから、護衛フルボッコに出来るスペックを持つ人間が700人はいるわけだ。
ってことで蟻は詰んでいたのだ、はじめから。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 09:42:32.71 ID:poOe3B9P0
>>586
そんなこと言ってたっけ? いろいろ間違ってる気が
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 10:25:45.08 ID:01VbEU7IO
実質的に言ってるも同じ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 10:47:03.14 ID:Aki3SQGxO
>>586
テラ解釈乙
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 10:47:15.03 ID:a/cVzZkk0
蟻編でビスケの再修業を受けたゴンのオーラはプロの中堅クラスと評されてるけど
それよりいくらかレベルが低いであろうGIゴンのオーラを怪物とか言っちゃってるレイザーさん高いんじゃないの?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 10:48:38.22 ID:0UKKTPTA0
それは才能の事だと
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 13:35:01.41 ID:RGRQzlKG0
ナックルが護衛を追うことに何の意味もない状況で勝ち目のないユピーと戦えと命令するのは>>586と言ってるのも同然でしょ
ナックルの甘ちゃんさのせいでユピーを逃がしてしまった悔しさは分かるけど
討伐隊の目的は護衛の分断であって護衛の抹殺じゃないからな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 13:42:19.51 ID:WXOHjM/t0
>>587
なんで護衛がボコられたらメルエムまで詰むんだよアホか。
しかもその700人とやらが全員ゴンキルみたいに運良く念を知って、マグレ連発で死んでもおかしくなかったピンチを切り抜けて
人脈に救われまくっていい師匠に育てられて順調に最強クラスになれると思ってんのか?
ゴンだって順調に大人になるまでに生きてるかどうかわからん。つーかあそこゴンさんにならなかったらピトーにぶっ殺されてるしな

実際はジンや全盛ネテロみたいに護衛を楽勝で捻れそうな奴なんて一握り
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 13:49:08.42 ID:ghkc9zQXO
ジンに潰されたクート盗賊団なら護衛なんて軽くひねりそうだ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 13:51:36.11 ID:WXOHjM/t0
>>593
戦えって、真正面から西部劇みたいに殴り合えって意味だと思ってんの?
メレオロンと組んで撹乱して1%の可能性でもユピーが王の力にならないよう努力することだろ

少なくともメレオロンと一緒ならいくらユピー相手といえど簡単にはやられないし、
ナックルも自分で確かにやるべきことあるって認めてるんだけど
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 13:54:37.98 ID:Eh33q5ga0
まあ護衛は知らんがクート>>>旅団は硬いだろうな
実質トリプルハンター級のジンの主な功績にあがるクート、
一方旅団はあやうくゼノシルバクラピカヒソカに滅ぼされるレベル
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 13:58:25.62 ID:RGRQzlKG0
>ユピーが王の力にならないよう努力すること

いやいや、モラウは薔薇毒のこと知ってるでしょ
ユピーが何をしようと王は死亡不可避なわけで

簡単にはやられないとしても、実際にはユピーを絶状態のするのなんか夢物語だわな
ナックルは犬死に
責任を感じてユピーともう一度やるきになってるナックルにブレーキをかけてやるのが師匠の役目だろうが
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 14:09:41.25 ID:2rrdrMNq0
ナックルの心がモラウと同じ4ってのが笑える
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 14:36:14.25 ID:2rrdrMNq0
>>3
3  4  4  4  3  3  21  ナックル(キメラアントT)
4  4  4  4  3  3  22  ナックル(キメラアントU)
なんで心上がってるんだ?
ゴン、パーム、針抜きキルア、覚醒シュートはわかるけどナックルに関して心が上がるような描写あったっけ?
この先数値化ないと思うけどナックルは下がってるだろうな、心がぶれまくりで任務すら全うできないんだから
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 15:47:04.85 ID:poOe3B9P0
>>589>>598
モラウがナックルに行け、って言ったときは
ネテロがどうしたかも王がどうなってるかもわかってないときだろ?
その後ノヴがあらわれて説明して、帰るか?→やることはまだある・・・!

誰も「今行け!犬死にするのはわかりきってるが行け!」なんて言って無いし
ユピーとまた戦って来いとも言って無い
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 18:38:08.59 ID:01VbEU7IO
そもそも「こいつになら殺されてもいい…」と諦めかけたモラウと
「もう蟻を敵として見れない…」とか言ってるナックルってあんまり変わんないよな
なんで怒ったんだろう。ギャグ?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 18:45:10.34 ID:EIbU3CeK0
>>576
ヒソカは攻防力がなさすぎるから
無理だろ強化系とオーラを前面にだして戦うタイプには
圧倒的に不利、格がなけりゃCより下だしな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 21:39:38.35 ID:bShHo8vE0
まあアンチがいくら騒ごうが旅団員C数値確定まじかだからな
アンチも完全敗北しそうな予感を感じてるのか、最近元気ないな
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 21:50:41.59 ID:VTMNDOf50
アンチ共はCスレどうにもできないからDスレを占拠してるよ
奴らが現れてからCスレ叩きのカキコが一気に増えたしね
旅団再登場が濃厚になってきた今確実に旅団はC↑確定だろう
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 22:07:31.36 ID:bShHo8vE0
うん、旅団C確定だろうな、アンチがぐうの音も出ない数値も出るだろう
旅団C派の余裕の完全勝利まじかだな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 22:08:39.48 ID:LC2qfqAC0
気になるゲームのプレイ感想とか調べる時ってどう検索してる?「ゲーム名 例会」「ゲーム名 感想」とか。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 22:11:35.96 ID:bShHo8vE0
フェイタンとかおそらくCどころか
ヒソカレイザーと並ぶ合計数値24くらいあるだろ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 22:28:51.04 ID:SqZw9O4z0
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ プフ レイザー 
C ウボォーギン カイト ノヴ ヒソカ フェイタン モラウ
D キルア シュート ナックル パーム
E ウェルフィン カストロ ザザン ヂートゥ ブロヴーダ
F サブ ツェズゲラ パイク バラ 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G カルト ケスー ゴレイヌ バリー ロドリオット
H ビノールト ポックル ボポボ
I  ギド サダソ リールベルト
J ズシ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 22:39:15.65 ID:2rrdrMNq0
>>608
まあまあ落ち着けよ
俺にはあんた達が工作員にしか見えないわ
工作員じゃないならそういうことは正式に数値が出てから勝利宣言しような
今そんなことしても傍から見たらおかしい奴にしか見えない。それだとやってることがアンチと同じだよ
それとDスレには書きこむなよ、騒ぐならこのスレだけにしてくれ

議論しようぜ議論
で、>>437シャルナークと>>456キルアの申請者は今いる?
いるんならまとめてくれ。このままだと申請は流れということになるんだが…まとめてもいないようだし
今あるのは>>515プフだけかな
これも申請者2日分のまとめよろ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 22:40:12.66 ID:SqZw9O4z0
【申請キャラ】ビスケ
【現在のランク】B
【申請ランク】保留
【理由】
実力者と戦闘した描写がないから
Fのバラを倒したからと言ってB評価にはならない
数値のみでBの位置にいるのはおかしい
変化系なのに強化系の戦いしか見せていないのであれがすべてとは思えない
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:08:15.63 ID:2rrdrMNq0
>>611
格(ネテロの弟子)と数値でBは確定だと思うけど確かに描写が足りないかも
保留にするのもいいと思う
あと一応言っておくけど勝手に自分用ランク>>609を貼らないでくれ
ここをメモ帳がわりにしてるのかもしれないけど

今のところ暫定は>>1から変動なし
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:21:12.62 ID:SqZw9O4z0
>>612
キルアもウェルフィンもまともな反論はないように見えた。
脳内戦闘で強いと言い張っても反論にはならないからな
全員賛成なんてあり得ないんだから妄想却下でランク変動していくより仕方ない
妄想による反論レスがあったらランク変動できないとしたら暫定ランクは二度と動かないぞ?
ヒソカなんて何の議論もされてないのにCに下がったしな

問題があるならまた申請すればいいだけ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:23:08.31 ID:Ew+v4LXE0
・キルアに反論が無かった
・ヒソカは議論されてない

こんなアホな事を言い出すID:SqZw9O4z0はこのスレの住人ではないな
もしくは文盲
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:26:02.44 ID:SqZw9O4z0
実際にキルアとウェルフィン反論らしい反論はなかった
脳内戦闘で強いと言い張る妄想レスはあったけど作中描写根拠なし

>>614
暴言吐く荒らしはこのスレから出て行ってくれ
スレルール違反だから
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:27:43.66 ID:SqZw9O4z0
ランク変動するルールが明確化してなさすぎると思う
アンチが妄想レスつけて「反論あった」と言い張られてもって話だ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:30:09.84 ID:Ew+v4LXE0
>>616
はいはいスレルール違反ねww
さっさと出てけよ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:33:37.65 ID:SqZw9O4z0
>>617
オマエにアンチとは言ってないのに怒り出すなよ
アンチがCスレやDスレを荒らしてるのは事実だし排除も当然のことだ

自分で心当たりでもあったか?そんなに過剰反応するとバレるぞw
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:33:54.13 ID:2rrdrMNq0
>>613
えっ君キルアとウェルフィンの申請者?
なら今からでも遅くない。今からまとめてくれ
是非とも客観的に頼む。俺はそれ見て判断する
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:35:15.93 ID:RGRQzlKG0
ビスケは本気の描写がないんだよな
でもまあ「極限以上の鍛練」などの台詞があるから怪物枠でいいんじゃないか?

円300Mのゼノ 死はコーヒーブレイクのクロロ 極限以上の鍛練のビスケ シルバは念弾の威力が異常

Bを人間の限界突破を基準にするならビスケもBでいい
むしろレイザーがBにいるのが微妙だな
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:36:50.47 ID:Ew+v4LXE0
>>618
お前はスレルール違反してるんだから
自分の言った通りにスレから出てけばいいんだよwww
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:39:06.30 ID:poOe3B9P0
ビスケはたしかに描写少ないが、数値だけならBトップなんだし
暫定的にBクラス。実際に変動する描写が出たら修正でいいと思うな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:39:35.93 ID:RGRQzlKG0
あとビスケはFのサブを半殺しにしてるのがね

シャルナークをDとかCとか主張する人はビスケの強さ分かるだろう
一瞬で間合いを詰めてワンパンでFが死ぬんだぜ。シャルナークより断然強い
オート状態とは違い意識途切れる弱点もないし、肉体の負荷もない
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:40:41.19 ID:SqZw9O4z0
>>619
まとめてどうするんだ?ルールにないが議論スレで多数決でもするのか?
仕切るのが好きならコテハンになってまとめ役になってくれよ


キルアC⇒D申請 根拠>>456
         反論>>460⇒妄想戦闘が根拠で>>456への反論にはならず
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:42:08.04 ID:SqZw9O4z0
>>622
合計数値で判断するとコムギ=レオリオになるからな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:42:36.72 ID:RGRQzlKG0
>>624
反論に値しないとかお前が決めていいわけじゃないから
キルアの議論したいならすればいいけど独りよがりで勝手にランク変えるのはよしてくれよ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:43:47.19 ID:irmz0aWU0
SqZw9O4z0馬鹿すぎワロタwww
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:44:36.35 ID:SqZw9O4z0
>>626
明らかに妄想なのはいいだろ
議論結果が妥当かどうかは誰が決めるんだ?
まさか多数決か?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:46:17.09 ID:2rrdrMNq0
>>624
>★申請者が責任を持って最後まで議論を導くこと。

はいキルアはもうイイよ。俺も別に反論してなかったし
次ウェルフィンはよ

630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:46:18.20 ID:Ew+v4LXE0
ビスケの数値で「合計でコムギが〜」とか言い出す時点でID:SqZw9O4z0はアホ確定
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:47:19.01 ID:SqZw9O4z0
合計数値コムギ=レオリオは事実だろ
煽って逃げ切れる話ではないと思うが?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:47:20.73 ID:RGRQzlKG0
>>628
お前、アンチじゃないの?

お前が妄想と思うならいいけど、チラシの裏でやってよね
てきとーに議論して圧倒的多数が賛成すればノリでランク変わるよ
逆に何名かが反対してたら普通に却下
新しい描写もないのに暫定ランクが変わる方がおかしいわ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:48:19.18 ID:poOe3B9P0
>>625
コムギやレオリオは合計数値だけじゃない描写が出てるだろ?
それに下のほうは0とかあって数値バラバラだから単純な合計じゃない
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:49:27.42 ID:SqZw9O4z0
前スレ>>765
【申請キャラ】ウェルフィン
【現在のランク】D
【申請ランク】E
【理由】
イカルゴに負けるなど発に安定性がない
攻防力も低め
格上を倒せる能力者だが格下に負ける可能性も多いにあるのでトントン

925 自分:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 19:09:17.63 ID:Q0iUvjFz0 [5/8]
>>765
ウルフィンE賛成。
致命的な弱点があって突かれれば兵隊長クラスにさえ倒されてしまう
イカルゴの銃弾を避けれない体術と銃弾で大きなダメージを受ける防御力
戦車バズーカ以下のブロウの念弾も当たれば即死だからウボ以下の防御力

ハマれば強いが弱点も多くて他の師団長より一つ上げる理由がない

以上。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:51:02.64 ID:RGRQzlKG0
ID:SqZw9O4z0

この人何がしたいの?
過去スレの申請引っ張ってきてランク変えろーって言ってるの?
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:51:26.43 ID:SqZw9O4z0
>>632
多数決スレじゃないからココw

>>633
合計数値がアテにならん証拠だな
自分もレオリオ=コムギとは思ってない
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:52:46.03 ID:SqZw9O4z0
>>635
議論の結果をランクに反映させたいだけだよ
オマエは何がしたいの?議論の妨害?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:53:07.38 ID:RGRQzlKG0
>>636ウェルフィン下げたいならどうぞ使ってくれ
俺も賛成だ

【申請キャラ】冨樫義博
【現在のランク】Y
【申請ランク】Z
【理由】
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:54:55.47 ID:RGRQzlKG0
>>637
だから、議論の結果を独りよがりで決めるのはやめてよねと言ってる
この反論は却下とか自分で勝手に決めてるじゃん

別に止めはしないけど真面目にランク変えたいのなら申請してからじゃないと相手にされないよ>>638
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:55:06.06 ID:2rrdrMNq0
>>634
え?これだけ?つか賛成してんのお前じゃねーかw自演はやめとけw
まあいいよわかった
反論ないからウェルフィンは通しだな
問題はあんたがそれを72時間の内にやればよかったんだよ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:57:03.38 ID:poOe3B9P0
>>636
会話になってないぞー

コムギは目が見えず戦闘もできないという「描写」がある
また下のほうは極端に低い数値の項目があったりしてバラバラ
ビスケは安定して高い数値があり特に弱いという描写も無い

ビスケにまともな戦闘描写が無いのはたしかだが、数値も考慮に入れてランク作ってるんだから
特に矛盾した描写が出ない限り暫定的にBでもいいんじゃないかと
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 23:57:16.96 ID:SqZw9O4z0
>>638
ウェルフィンは>>1の時点で申請されてるから次スレまで申請は無理だろ

>>640
いや俺はウェルフィンの申請者じゃないんだよ
アンカついてるの拾ってきただけ
しかも賛成してんのも俺じゃないしw
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 00:00:33.68 ID:pwV358XD0
>>642
ウェルフィン下げ申請したの俺だったわ
でもまー、前スレの話題とかぶりかえすのはやめてくんねーかな
ウェルフィンは前スレの申請だしランク変わったわけでもないから現スレで申請できるはずだよ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 00:01:31.18 ID:2rrdrMNq0
>>642
>925 自分:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 19:09:17.63 ID:Q0iUvjFz0 [5/8]
いやおもいっきり自分って入っとるがな…w
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 00:03:30.24 ID:1S+F8eFVO
もう申請者はトリつけろよ

ID:SqZw9O4z0とか自演にしか見えない
專ブラ使ってんの?ID真っ赤な奴ばっかで笑うしかないわ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 00:07:18.52 ID:gAMc7Ztt0
>>643
おっ申請者きた!
破棄か…しょうがないな、あんたももっと早く来てくれればよかったのに
ID:SqZw9O4z0が恥をかく様なことはなかっただろうに…w
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 00:07:31.00 ID:pwV358XD0
じゃあ申請やりなおすってことで
スレさかのぼって申請を見直すとかもう勘弁
ランク変えたいならその場で言え。後からぶり返すな

【申請キャラ】ウェルフィン
【現在のランク】D
【申請ランク】E
【理由】
イカルゴに負けるなど発に安定性がない
攻防力も低め
格上を倒せる能力者だが格下に負ける可能性も多いにあるのでトントン
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 00:09:30.31 ID:RI3L7v1g0
というわけで、ランクは>>1から変動なし
申請はプフB、ビスケ保留、ウェルフィンEかね
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 00:15:39.70 ID:6ZhOIaB50
>>644
賛成してるの俺だったかw
拾ってきただけだから自分のレスと思わなかったわ
申請者は俺じゃねーよマジで
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 00:16:28.44 ID:6ZhOIaB50
>>647
ウルフィンE賛成。
致命的な弱点があって突かれれば兵隊長クラスにさえ倒されてしまう
イカルゴの銃弾を避けれない体術と銃弾で大きなダメージを受ける防御力
戦車バズーカ以下のブロウの念弾も当たれば即死だからウボ以下の防御力

ハマれば強いが弱点も多くて他の師団長より一つ上げる理由がない
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 00:34:28.10 ID:1S+F8eFVO
あと賛否の意見も1日ごとにまとめてほしい

1日ごとID変わるから同じ奴が何回も意見できるし

まあそれでもわかる奴はわかるけどw
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 00:36:10.08 ID:bTW2meZe0
>>610
プフまとめ
能力
スピリチュアルメッセージ>>516 反論あり>>526
飛行>>523
ベルゼバブ
リンプン>>506  反論あり>>522 >>511

発言、言動
>>520 反論あり>>538

守備力
>>525

対モラウ
>>522 >>528

上げ意見で反論無し
飛行能力、ベルゼバブ、守備力

下げ意見で反論無し
対モラウの描写

数値を重要視すれば議論せずにAでもいいが
個人の意見としては戦闘能力を示す体技念の合計数値が低いやつより
ランクを下に置かなければ数値を無視したことにはならないと思う
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 00:50:03.21 ID:gAMc7Ztt0
>>647
あんたは申請者なんだから責任持とうな
見てみたら>>97でもわざわざ呼びかけてるんだから反応してやれ
>★変更申請から24時間の間に反論がなければそのキャラは一端ランク入りとする。
これがあるんだからせめて一日一回は顔出してくれよ

DかEだと思ってるので反論はしない
発が強力だが安定性がないのは確かにいただけないな
イカルゴ心4だから4以上のキャラに対しては結果後手に回りそうだ
平原ルールでは逃げながら戦えるかもしれんがウェルフィンは特にスピードがある描写もない
他の師団長と差をつけるまでもないかもね
個人的にはウェルフィンの発はロマン技だし評価してやりたいんだがな…

>>652
まとめ乙
これは見やすい。あとで反論するか…
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 00:57:08.40 ID:RI3L7v1g0
体技念5という数値だけでBランク並の価値があり
分裂というチート能力、7分の1分身でもナックルと戦える
飛行能力+催眠燐粉
頭脳面も最上位クラス

普通にAランクだろ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 01:28:09.68 ID:RI3L7v1g0
>>647
ゼノ曰く普通は具現化能力に対していきなり飛び込んだりはしない
さらに上位になるほど頭を使う傾向は高くなり、正体不明のミサイルマンを速攻で打破できるキャラは限られる
そうして見るとBやCキャラにも先制を取り易く、勝てる能力なので
Eランクは下げすぎ、Dランクが妥当と思う
ウェルフィンは頭もいいし、色々経験して度胸も付いた
能力を下手な使い方はしない
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 02:01:28.72 ID:nddRV0vFO
>>655
具現化能力ならそうかもね
ただ明らかに攻撃的なミサイルなんだから違うと思います
その場で殺しに行くフェイタンみたいなのな瞬殺されると思うよ
攻防力も低く蟻の割には耐久力も低い
正直戦闘向きの師団長でもないしEが妥当
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 02:21:56.45 ID:RI3L7v1g0
>>656
フェイタンみたいなのは少数派
しかも実際に戦ったら「ハハ、犬が喋ってるね」なんて言ってる間に間に撃たれてもおかしくないわけで
むしろ撃つ気満々なミサイルの発に対していきなり突っ込むよりは牽制とか入れるだろう

髪を纏うのに時間がかかるパーム
ダメージを与えない発のナックル
殺傷力の低いシュート
Dキャラ全員に高確率で勝てるしCやBキャラにも勝てる可能性あるんだからDで問題ないよ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 02:22:18.34 ID:FxO3Kd7W0
もっと細かいランクなら能力だ相性だと議論する意味もあるだろうが
俺は今は特に師団長を分ける必要も感じないからウェルフィンEでいい
方向性が違うだけで基本はポテンシャル全員同格だと思う
作中で師団長クラスという言葉も使われてるし

それよりゲンスルーがDに入ってたのに
正統ランク戻し?のドサクサで消えたからまた入れたいんだが
もう一度申請しないといけないのか
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 02:35:26.68 ID:RI3L7v1g0
>>658
それだと主観だけだし
メレオロンが言ってる師団長クラスという言葉は肉体的な強さのことだから
それを当て嵌めるとウェルフィンも素は弱くない
イカルゴの時はあまりに想定外の出来事で対応をマズっただけ
となる
ナレーションでウェルフィンの能力について「生きている者はいない」 「無敵を思ってはいない」とか
他の能力とは一線を画した言われ様だし
別に師団長だからと言って同ランクにする必要は無いよ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 03:11:55.91 ID:jrySK91a0
ミサイルのスピードってどんなもんなんだろうな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 03:13:52.28 ID:y3yHobBKO
俺にガッキーと長澤まさみを具現化する能力をくれ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 05:05:50.12 ID:HwXkkHSbO
フェイタンとかウボーいつの間にCになったんだよww
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 05:07:34.75 ID:VwUujsM40
>>662
ここCスレだから
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 05:11:10.13 ID:HwXkkHSbO
>>663
(´・ω・`)というと?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 05:20:34.65 ID:1YuWNOBUP
>>664
旅団の位置で揉めに揉めて住み分け
旅団がC
旅団がD
旅団がE
の3スレに別れた
スレタイは同じだからめんどくせぇ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 07:24:12.96 ID:nddRV0vFO
>>659
その狼が肉体的に他より劣らないというのも主観にすぎない
兵隊長に負けた事実があると他の師団長よりも上どころかむしろ下
なによりあの強度だとナックルたちDキャラの通常打でも凝を強くされたらやられる可能性も高い(兵隊蟻以下の攻防力だから)
さらには性格的にも積極的に攻撃するキャラでもないからね
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 09:12:43.28 ID:DtYqm+i40
ウェルフィンは不意打ちから入ったのにタコに正面から負けてるからな
ザリガニ弾にもなすすべなく負けるみたいだし
発の威力で上に勝てる可能性も高めだが基本性能は低め

師団長クラスのE上位ってところが妥当
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 10:45:50.69 ID:1ClPT45G0
>>666
イカルゴのライフル弾を喰らってもウェルフィンの攻防力が低いとは言えない
少なくとも、兵隊長に凝パンがノーダメのフィンクス級ならイカルゴのライフル弾に貫かれるのは当然
さらにブロヴーダの念弾はイカルゴの想定以上の威力

今の一皮向けたウェルフィンなら速攻で「1秒で降参しなければ撃つ」で勝負をしに来る
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 11:32:45.76 ID:DtYqm+i40
ウェルフィンの発の威力でD、はまだ一理無くも無いけど
実は攻防力もフィンクスと同じくらいです、ってのはないわ。アンチスレ行くといい

下は願望どころか完全に妄想だし
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 12:33:15.14 ID:6b1dWV/mO
フィンクスの攻防力がウェルフィンより上だという根拠は無いな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 12:43:51.00 ID:ZXj+3OIM0
蟻は素の防御力が高いからね
防御力はウェルフィン>>>フィンクスだろう
攻撃力は知らね
変身ザザン、ウェルフィンあたりは、そうとう防御高そう
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 12:45:40.36 ID:FPCDJ7t30
蟻は素の防御が高いからな +オーラで凄いことに
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 13:14:53.02 ID:pwV358XD0
ウェルフィン、ヂートゥ、メレ辺りはどう考えても低攻防力紙装甲だろ…

ウェルフィンが防御力高いとか言ってる奴はスルーでいいんじゃね?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 13:15:29.38 ID:7P6VbZDvO
雑魚蟻を発使わないと倒せないのがフィンクス
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 13:16:38.76 ID:pwV358XD0
>>674
あほか。
蟻初見の最初の一撃で何言ってんだか
アンチスレへどうぞ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 13:40:02.74 ID:1ClPT45G0
ウェルフィンの防御力が低いとは言えないね
根拠が薄い
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 14:01:43.38 ID:3rDz60pX0
狼の能力は具現化だからオーラによる防御は低い
でもタコの銃食らっても痛いだけで大してきいてないから並み以上の防御力はあるだろう
人間と比較したら強いが蟻の中では弱いというとこ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 14:13:28.45 ID:FxO3Kd7W0
>>659
メレオロンの言う師団長クラスというのは「ポテンシャル」のことだろ?
モラウも同様に師団長クラスという言葉を使ってる
何故、個々のキャラにそんなことがわかるのかという疑問があるかもしれないが
それは作者の設定を代弁させているから
最重要なものは物語中の位置づけであると思う

同ランク内ならば
誰の能力が強いか、相性はこうなる、とかの議論は余興としては楽しいが
それは設定上の強さ枠=ランクを覆すほどのものにはならない
確かにウェルフィンの能力は師団長の中でも一番嫌な能力かもしれないが
だからといってそう簡単には勝てないように上手くバランスが取られているんだよ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 15:05:11.36 ID:6b1dWV/mO
メレオロンが言ってる師団長クラスという言葉には発が含まれてない
メレオロンが言ってるのはパンチ力と歩き方

モラウが言ってるのは大化けする才能(身体能力が高くて貪欲だから)
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 19:14:46.16 ID:vVf2v/HU0
Cスレになっても相変わらずカルト低いままか

兵隊長ラモット>カルト>>兵隊長クワガタ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 19:16:23.35 ID:6ZhOIaB50
明らかにアンチくさい奴が混ざってるな
Eスレが過疎ってるからと言ってCスレ荒らすなよ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 19:21:48.60 ID:DtYqm+i40
>>677
泡吹いて戦闘不能になってその後もまともに歩けない状態を
大してきいてない、と言うならそうなんだろうな

ところで他の人に聞きたいんだが
タコのノミ弾とライフル弾は威力差がどのくらいあると思う?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 19:29:49.00 ID:VwUujsM40
>>680
クワガタは戦闘兵じゃない?

俺もカルトは低いと思うけど
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 19:38:30.42 ID:6ZhOIaB50
>>683
他の旅団員の相手はすべて兵隊長だった
喋られる戦闘兵はごく僅か
パイクは足音で敵が手強いと判断してるので戦闘兵を一人で向わせるのはおかしい
戦闘兵は兵隊長より数が多いので向わせるなら複数で向わせる

カルトの相手も兵隊長と考えるのが妥当
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 19:57:17.16 ID:vVf2v/HU0
あの時出てきた戦闘兵にぺルがいるけど
明らかに他の兵隊長とは違う差が描かれてるし
クワガタを戦闘兵は無理がある
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 20:14:05.48 ID:pwV358XD0
カルトこれ以上あげようがないでしょ
普通の兵隊長よりは強いがパイクやラモットよりは弱い
妥当な位置だと

>>682
そこまで威力に差はないと思う
キルアはのみを見つけるまでのみ弾と気づいてなかったから
普通の銃弾とのみ弾は威力から区別をつけることはできない
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 20:40:40.44 ID:Lz9jlTsu0
毒が効かないゾル家>>>>>>>>>即死もしない程度の毒で死ぬ王
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 20:44:18.89 ID:DSmu6o9w0
そうだった。ハンタの世界で毒ってあんま格の高くない攻撃だったんだっけ。うーん・・・。王・・・。
ピトーがいたらドクターブライスで治せたか?もしくは大天使で治せたか?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 20:50:58.74 ID:Lz9jlTsu0
>>594
才能ある人間は運良くも悪くも無意識に念能力を使ってしまうんですよー。
もはや必然なんですよー。
マグレ連発に見えて、才能があるから余裕で切り抜けられちゃうんですよー。
しかも才能あるから才能ある奴とか良い人脈が自然と集まってしまうんですよー、ゴンとキルアみたいに。

まあ戦える年齢とかもろもろ含めると、700人は言い過ぎか。
でも若さを保てるからなぁ念は。護衛フルボッコレベルの人間は低く見積もって300人くらいってとこか。
まあ1億人に一人の才能をもってる奴だって結構いるだろうから、ゴンさん程度にボコられる護衛なんてたかが知れてる。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 21:03:10.22 ID:iDtWvoV30
>>689
ゴン並みに才能ある人間が300人いたとしてもちゃんと修業して才能伸ばせるかも
わからないし、成長過程で殺される可能性も十分にある。
現に今回ゴン成長しなければピトーに殺されてるわけだしね。
天賦の才をもっていたとしても残るのは300人のうち果たして何人いるだろうか
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 21:16:21.25 ID:OrtjfN8j0
>>687
毒が効かないのは訓練してるからだろ
稀少な毒使用したらゾル家にも効きそうだけどな

電気耐性だって体表だけだから刃物突き刺して電流ながせば効果あるし
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 21:18:13.25 ID:vVf2v/HU0
>>686
手負傷GIキルアに実験台とされるサブ
兵隊長を遊んで殺せるカルト

この両者で サブ>カルト ってありえないだろ

ラモットも兵隊長の中で強い設定も発もないし
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 21:33:40.15 ID:Lz9jlTsu0
>>690
修行して才能伸ばせない=才能ないでしょそいつ。
でもまあたしかに不運で死ぬ可能性なんかあるから、700人から300人に減らしたってこと。

ちなみに成長しなければピトーに殺されてたっていっても、1千万人に一人程度の才能でしっかりゴンさんになれてる。
ようするに一千万人に一人の才能の持ち主なら、護衛程度ならなんだかんだで危機回避できちゃうってこと。
もし1億人に1人の才能の持ち主なら、デコピンでピトー倒してるかもね。
一応人口比では70人くらいいる計算になるね。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 21:41:28.95 ID:1S+F8eFVO
キルアの発言ばかり重視されてるけど
ピトーはゴンほどの才能を持つものがその全てを擲ってようやく到達できるって言ってなかったっけ?

仮にゴンと同じ才能持ってたとして数人〜数十人到達できればいいほうじゃね?

まあ才能の判断はウイングの主観だしそれより多いとも少ないとも言えないけど
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 21:42:23.10 ID:FPCDJ7t30
念能力使える人間なんて全人口の数%くらいじゃね
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 21:45:45.43 ID:OrtjfN8j0
念能力使える人数の中での1千万人に一人とか相当な才能だと思うけどな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 21:48:49.99 ID:DtYqm+i40
キルアは念の精度や流ではゴン以上の才能見せてるけど
円を使えないほどオーラ広げるのは苦手だし、ゴンさんのようにパワーアップはできない

大雑把に念の「才能」って使ってるだけで強さを表してるわけじゃないし
一千万人に一人の才能=護衛を倒せる、ってわけじゃない
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 21:52:19.64 ID:1S+F8eFVO
そう考えれば護衛倒せる人間は10人いないと思うな〜
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 22:00:35.07 ID:VOLqxVQjO
念能力が持てる確率100人に一人、だからゴンは10億人に一人の逸材!
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 22:24:25.42 ID:pwV358XD0
1000万人に一人というのはズシより格上と言いたかっただけちゃうんか?

ネテロ全盛期でもゴンさんより強い気がまるでしない
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 22:29:09.26 ID:pwV358XD0
>>694
>ピトーはゴンほどの才能を持つものがその全てを擲ってようやく到達できる

それは成長する能力の制約の話じゃないの?
ゴンくらいの才人が才能を全てようやく「未来の姿の先取り」の能力が発動できる
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 22:31:42.12 ID:9efh80YW0
ID:Lz9jlTsu0
が護衛大嫌いなのはよくわかった
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 22:35:52.20 ID:9efh80YW0
>マグレ連発に見えて、才能があるから余裕で切り抜けられちゃうんですよー。

念無しでヒソカからタイマンでダウン奪えるウイングお墨付きの超絶天才カストロ死んでますwはい論破w
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 22:38:09.02 ID:YzQXIJ3S0
ゲンスルーって結構強いよなー。
リトルフラワーは微妙だがw
カウントダウンは、防御に徹した念能力者をあっさり殺せるんだから
おそろしいわ。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 22:44:05.54 ID:FPCDJ7t30
>>704
けっこう制約厳しいし妥当じゃね 
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 22:48:57.56 ID:zwAzUh/h0
だいたい世界五指のジンの息子で主人公でもあるゴン、それと同レベルのキルア級の奴が700人もいるわけねえだろ
そしたらキルアより才能で遥かに格下のゾル家なんて地元でマリオカート一番強い小学生です、程度のレベルになっちまうだろ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 22:51:16.82 ID:1S+F8eFVO
>>701
ただ単に未来の姿を先取りしただけじゃなくて絶え間ない修行経て辿り着く姿じゃないの?

俺が言いたいのはキルア、ピトーの発言のどっちが正しいってことじゃなくて
二人の考え両方を参考にするべきだってこと
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 22:57:27.28 ID:pwV358XD0
>>707
そりゃハンターなんだから絶え間ない修行積むだろ。常識的に考えて
キルアの発言の背景をみるかぎり武道の達人全般に言ってる>絶え間ない修行
何もゴンさんに限った話じゃない
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 23:03:49.43 ID:dDgmgVJV0
王ってノヴがカメレオン使ってスクリームで頭切断したら死んだんじゃね
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 23:06:41.64 ID:DtYqm+i40
スクリームは詳細不明だからなんとも言えない
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 23:10:25.29 ID:FPCDJ7t30
その後に止め刺してたあたり殺傷能力はどうだろうな
たぶんあの時の蟻はガンツの頭だけ転送されてる時みたいな感じで混乱してそう
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 23:16:34.82 ID:1S+F8eFVO
>>708
ハンターだから絶え間ない修行積むってのは天空闘技場やGI見る限りは疑問符が…

あと個人的な解釈になっちゃうけど絶え間ない修行を積んでも辿り着けるかどうかって感じたから

最初に到達しうるとか書いとけばよかったね、スマン
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 23:43:31.54 ID:6b1dWV/mO
>>704
当時のゴンのオーラ量では防げない、つまり単純な被ダメージでは
カウントダウン>>>レイザーの全力スパイク
こう考えると恐ろしい
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 23:46:55.16 ID:zwAzUh/h0
ゲンスルーは幽白のカラスみたいな能力にしてほしかったな
そうすれば強さ議論も盛り上がったろうに
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 23:49:50.61 ID:6ZhOIaB50
ゲンスルーは倒したのが戦闘力低い奴ばっかりだからな
唯一の戦闘描写であるゴン戦は格下相手に失態だらけだし
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 23:50:43.76 ID:J72FEkr+0
しかし23のゲンスルーが一流と認めたバラが
25のビスケにワンパンで負けたのは違和感があったな
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 23:51:06.45 ID:FPCDJ7t30
>>713
それを同時に60個以上って凄いよな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 23:55:02.92 ID:zwAzUh/h0
>>715
参った! 参ったァ!!
だからな
地獄のミサワみたいな厨二捨て台詞吐いてやられてたならここまで株下がらなかったかもしれん
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 00:16:07.33 ID:VDqourea0
>>716
一流ハンターツェズゲラより基礎能力もオーラ量も勝ってるサブバラは超一流ですから
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 00:24:05.31 ID:LjBVFW9o0
カウントダウンは距離関係ないのが強いよな
隠れる場所があるゲリラ戦なら特に

YC時点のゴンキルでもノブナガから逃げ切れるんだから逃げる側は有利
建物などの障害物がある区域ではカウントダウン発動させた時点でゲンスルーの勝ちと言ってよい
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 01:26:28.41 ID:RZj59ecG0
まず相手に触れてボマーと発言しなきゃいけない
正直パンチした方が早い

威力も雑魚の原型残るくらいで
地面ごとミミズの半身消滅させたBIに大きな差はないだろうし
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 01:31:52.31 ID:iQUZtSQN0
ボマー宣言タッチよりも説明が先でも良いってのは割とデカイよな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 01:37:42.86 ID:qD7GPDe6P
相手に触った後、一度も触られずに1時間過ごすなんて(戦闘中だからもっと短いか)

格下相手にしか出来なくね?
GIならカードあるから出来るんだろうが
遮蔽物があってフィールドが無限なら出来そうだが
スレルールでは格下相手にしか出来ないだろ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 01:45:11.01 ID:VDqourea0
>>723
相手が「ボマー捕まえた」って言う前に殴るなり蹴るなりすればいいのさ
触りながら「ボマー捕まえた」なんて格上キャラしかできないのさ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 01:52:43.65 ID:LjBVFW9o0
「ボマー」は早口だと一瞬で言えるが
「ボマー捕まえた」は長いからゲンスルーの動きを封じて捕まえなきゃ言えない
そういう点も考えれば、解除はさらに難しくなるな

ゲンスルーはDで良いよ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 01:54:16.25 ID:BC88mc3TO
カウントダウンて見たかんじリッパー9回転ぶんぐらいの威力か
オートシャルの手刀と同等ってとこ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 02:15:58.33 ID:AWaP93WF0
GI内だと 
カウントダウン設置→速攻移動系スペルで逃げる

のコンボが強すぎるからな。レイザーの全力スパイク耐えられるゴンですら死ぬんだからあの時のプレイヤーでカウントダウン耐えられそうな奴はビスケくらいか
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 05:49:43.31 ID:vypYbEdo0
早口でボマー捕まえたパンチ!orキック!

それなりの能力者なら爆弾くっついた所に硬で死にはしないかもしれないけど
人間だと致命傷は避けれないだろうなぁ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 07:55:31.23 ID:AixQ0Vhn0
カウントダウンは無視して戦うって手もある
どうせ発動しても爆発するまでの約一時間は何も無いのと一緒
ゲンスルーは同格の相手にしょぼいリトフラだけで戦うことになる

面と向かう前とか相手が複数とかの戦略的にはかなり強いがタイマン向きじゃない
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 09:17:39.91 ID:WU5upJlV0
カウントダウンは単純にレイザーの通常スパイクの10倍だからな・・
あと勘違いしてるようだが
リトルフラワーは極部破壊って点ではかなり威力あるよ
レイザーの通常スパイクと極部的には同威力だから
ヒソカレベルでも防御は無理だろう
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 09:24:46.96 ID:gf9LSIj60
>>730
>リトルフラワーは極部破壊って点ではかなり威力あるよ
ゴンに防がれるレベルなのに
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 09:35:15.46 ID:WU5upJlV0
>>731
ゴンの凝90でも、ぎりぎり防げないぐらいだよ
レイザーの通常スパイクと同等のダメはある
まあBランクぐらいだと通用しないが
Cぐらいまでなら十分でしょ
蟻はまた別問題
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 09:56:08.36 ID:QrFLt/2f0
ゲンスルーじゃ師団長を掴まえられないだろ?
イナムラやナックルより弱そうだし最大評価でDだな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 09:59:37.53 ID:sOeHPyqcO
カウントダウン設置できても、30分以上かける戦闘なんて特殊なバトルじゃなきゃまずない。
それにスレルールじゃ、あの長ったらしい説明聞くやつもまずいないだろ。カウントダウンは交渉の中に混ぜ込んで初めて真価を発揮する能力。

ルールじゃ移動呪文カードも使えないしEかFくらい。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 10:19:58.39 ID:WU5upJlV0
>>733
完全に妄想だな
ゲンスルーは攻防力でヒソカを圧倒してるのは確定
その理論だとヒソカも最大評価でD
作中の描写と作中にでてきた数値からゲンスルーだと
レイザーのスパイクを1人で捕球できる事になる
念獣経由の球ですらダメージを負うヒソカとか問題外
そのヒソカが旅団の腕相撲ランク3位だからな
相対的にゲンスルーの圧倒的な攻防力を物語ってる
どう考えても旅団戦闘と同ランクはあるのでC
どうして作中の描写と作中の数値を無視するのか聞きたい
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 10:27:21.68 ID:UMe1JQPN0
>>735
お前みたいなのはDスレにいた方が幸せになれるよ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 10:28:20.55 ID:UMe1JQPN0
ところで、数値以外で
ナッシュ>師団長の根拠ってあるの?
個人的にはナッシュ=師団長派なんだが
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 10:32:05.50 ID:VDqourea0
>>737
地力では完全にナックルが上なのにナッシュ=師団長などイミフっす
描写無視っすか?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 10:33:48.66 ID:inw4sZCp0
>>733
完全に妄想だな

>ゲンスルーは攻防力でヒソカを圧倒してるのは確定
作中一度も本気出してないヒソカと比べるのはどういうこと?

>その理論だとヒソカも最大評価でD
>作中の描写と作中にでてきた数値からゲンスルーだと
>レイザーのスパイクを1人で捕球できる事になる
>念獣経由の球ですらダメージを負うヒソカとか問題外
妄想乙。
ゴンの蹴りで大ダメージだったゲンスルーが、フェイントかけられても無傷だって?w

>そのヒソカが旅団の腕相撲ランク3位だからな
>相対的にゲンスルーの圧倒的な攻防力を物語ってる
>どう考えても旅団戦闘と同ランクはあるのでC
ゲンスルーが強い根拠が一切ないのだが。

>どうして作中の描写と作中の数値を無視するのか聞きたい
どうして作中の描写と作中の数値をそこまで都合よく捻じ曲げられるのかと聞きたい。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 10:37:01.49 ID:gf9LSIj60
>>738
モラウと二人がかりでも能力がないヂートゥ倒せないレベルなのに?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 10:38:50.79 ID:VDqourea0
>>740
楽勝できるというのが作中描写なのでそれを認められないのなら妄想スレに行ったほうがいいっすね
議論スレには向いてないっす
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 10:40:45.45 ID:w4jQTI+30
まーたゲン厨か
どこに入れたいの?
D?C?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 10:47:04.05 ID:VDqourea0
>>739
> 作中一度も本気出してないヒソカと比べるのはどういうこと?

ドッヂの時は本気だったのさ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 11:23:37.93 ID:WU5upJlV0
念獣経由の球ですらダメージを負うヒソカ
ゲンスルーならレイザーの念弾を1人で捕球できるからね
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 11:32:46.60 ID:AixQ0Vhn0
念獣でダメージと同時にレイザーレシーブを一人で受け止められてるんだよね

長時間の貯めゴングーの球を通常ゴングーと同じくらいと見るなら
ゲンスルーはゴングーと同じくらいのレイザーの球に、まいったまいったぁぁぁ!して戦意喪失しそう
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 11:34:01.05 ID:BC88mc3TO
「慣れれば対応できる」だの「地力ではこっちが上」だの ナックルが自分で言ってるだけじゃん
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 12:06:49.91 ID:TdPi9vuP0
>>746
だなw
ID:VDqourea0自身が妄想してんじゃねえか
その理論が通るならヒソカ最強伝説始まったな

あのセリフはどうみてもナックルの強がり

>>737
申請するなら俺はシュートDナックルEでなら賛成するよ
シュートは作戦で一皮むけたからな、Eには下げられない
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 12:11:13.74 ID:VDqourea0
ぶっちゃけ「ゲンスルーと旅団戦闘どっちが強い?」と言われたら「分かりません」としか言えない
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 12:17:38.15 ID:UMe1JQPN0
>>738
地力ではナックルの方が上って部分詳しく
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 12:21:05.44 ID:VDqourea0
>>749
まず原作を買って
ヂートゥ遭遇後のモラウとの会話や潜伏時のシュートとの会話のシーンを読んでからまたおいで
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 12:22:24.77 ID:UMe1JQPN0
>>747
俺はナッシュ師団長D、シズクパイクE派なんだよなぁ

このCスレは旅団モラノヴC>ナッシュDが起源だからそこは変えない方がいい気がする
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 12:24:04.03 ID:QrFLt/2f0
ナックルの甘い予想なんかモラウに渇入れられるレベル
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 12:24:21.64 ID:UMe1JQPN0
>>750
ああ、議論じゃなくて煽るしかできない障害者の方でしたか
要求が高すぎましたね
失礼しました
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 12:28:11.92 ID:UMe1JQPN0
ナックルの方が地力が上ってヂートゥが成長する前だし、シャウに教えをこいた師団長たちやザザンより上という根拠としては弱いと思うんだがな
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 12:32:19.71 ID:WU5upJlV0
>>748
同じぐらいと思うけどな
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 12:32:44.77 ID:TdPi9vuP0
>>748
はあ、そうですか
ここは議論スレなので自分の意見をしっかり持って参加してください
ゲンスルーDはまだわからなくもないけどゲンスルーCはさすがにね…
ちょっとゲンスルーでオナニーしすぎかな、あのしょぼい発じゃ厳しいね

>>751
申請しないのかw
ならこの話は意味ないな。
>俺はナッシュ師団長D、シズクパイクE派なんだよなぁ
うん俺もおんなじ意見。だけどパイクは地形が室内という条件付きでEかな
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 12:50:17.16 ID:VDqourea0
>>755
うむ
描写がしょぼいヒソカに比べたら上と言える
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 12:58:17.83 ID:sOeHPyqcO
>>748
ぶっちゃけ「ゲンスルーと陰獣どっちが強い?」といわれても「わかりません」としか言えない。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 13:04:34.92 ID:vypYbEdo0
このスレでのルールだと勝利条件ってなんなの?
相手を殺すってのが勝利条件ならナッシュモラウは1ランクくらい下がるよね
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 13:35:48.10 ID:LjBVFW9o0
戦意喪失(降参、または逃亡)も勝利条件じゃね?

つか、ナックルは相手を殺そうと思えば殺せるよ
持久力が取り柄なんだから大概のキャラにはおいつけるはず
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 13:40:47.70 ID:snZ/Ge960
>>759
深く考えるな
作中の位置づけや序列がどうなってるかだけ自分なりにアプローチすりゃいいんだよ
余計なことまで考えすぎると本末転倒なことになるからな
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 13:47:45.58 ID:WU5upJlV0
>>758
さすがにゲンスルー>>陰獣だろw
ウボーに4人がかりで負ける連中だからな
ゲンスルー4人対ウボーって勝負にすらならない
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 14:08:45.61 ID:BsreBTL7O
ウボーは身体能力がクラピカ以下
念戦闘の基本すら知らない
馬鹿
だからな

サブバラにすら勝てないだろ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 15:02:02.36 ID:UMe1JQPN0
サブバラなんてウボォーの鼻息で吹き飛んで終了だよ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 15:03:42.20 ID:WU5upJlV0
さすがにサブバラじゃあ
ウボーにダメージ与えられないじゃないか?
陰獣とサブなら、いい勝負しそうだけどな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 15:06:02.41 ID:BsreBTL7O
念初心者のクラピカですら余裕でダメージ与えられるんだから
サブバラなら余裕だろ
体術も念戦闘技術もサブバラの方が上なんだから
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 15:11:03.52 ID:WU5upJlV0
クラピカはエンペラーと恨み補正で大幅にオーラ量が
upして攻防力があがってるんだよ
そんなのも読み取れないとか糞アンチしかいない
まあサブバラでも体術スピードなら圧倒できるかもしれんが
ダメージはまず間違いなく通らないよ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 15:15:12.62 ID:BsreBTL7O
念初心者がパワーアップしたところでな(笑)
サブバラはキルアよりオーラ総量も高いし

クラピカ程度の身体能力に翻弄されてたウボーじゃ
サブバラを肉眼でとらえることすらできないだろう
それくらいサブバラとウボーはレベルが違う
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 15:19:52.10 ID:BsreBTL7O
というか攻防力もサブバラ>ウボー
の可能性がある

腕相撲旅団2位で強化系のフィンクスが蟻に凝がまったく通用せず
変化系キルアは強化系の蟻を瞬殺
攻防力
ウボー=キルア>フィンクス
くらいだろ
そのキルアよりオーラ総量が高いサブバラならウボーを瞬殺できる
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 15:22:35.91 ID:VNydQFLaO
>>769
つかラモットはびびって硬直してたから絶状態だったんだろ
自慢にならんよw
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 15:24:51.15 ID:VNydQFLaO
スレ間違えちったw
スマンね
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 15:32:14.95 ID:BsreBTL7O
ビビったら普通は硬か堅するよね(笑)
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 15:40:01.73 ID:VNydQFLaO
>>772
それすらも忘れるぐらいびびってたからなあw
もう強制絶みたいなもんだよw
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 15:41:27.43 ID:VNydQFLaO
久しぶりに覗いたらヒソカとザザン下がってるしw
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 15:47:48.41 ID:F50ps1z0O
でもウボーはナックルやゲンスルーレベルとすら勝負したことないのは確定だからな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 15:53:10.47 ID:UMe1JQPN0
せっかく棲み分けたのに
わざわざこのスレでアンチ活動必死にやってるバカはなんなのか
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 15:53:11.31 ID:LjBVFW9o0
クラピカはナックルゲンスルーより普通に強いんでは?

>>770
絶状態かはともかく
肉体防御力はオチまくりだろうね。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 15:57:36.54 ID:T0VjggT80
師団長を発で瞬殺したフェイタンがCなのはわかるがウボォーギンがCにいる理由を教えてくれ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 16:02:36.47 ID:QrFLt/2f0
旅団戦闘は師団長を倒せるからハンター協会でも
モラウレベルの上位ハンターレベルだよ
実際モラウの友だちのイナムラがレオルに負けてるしな
ゲンスルーやナッシュは師団長相手なら勝負がわからないレベル
特にゲンスルーなんか師団長は無理っぽい
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 16:04:24.49 ID:TdPi9vuP0
>>778
圧倒的な火力&防御力の描写あり
他の旅団員からの評価+旅団戦闘員としての格
そしてここはCスレだからなwDにはできないw
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 16:17:17.04 ID:T0VjggT80
>>780
ああそうなんだ。
実はバレスレでシルバ>フェイタンだろ言ったら反論されまくったから議論スレではどうなのか気になってみてきた
スレが分割してんのね。俺みたいなフェイタンシュート>ウボォーナックルみたいな奴はどっちかのスレで妥協してんだろうな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 16:30:07.01 ID:TdPi9vuP0
>>781
バレスレは強さ議論スレじゃないからなwそんな話する方が悪いよ
それにあそこは工作員やら旅団アンチ、熱狂的な旅団厨がいるから、もう何がなにやら
CでもDでもどっちでもいいんじゃない?そこにだけ目をつぶれば議論はできるでしょ
それかシュートC申請でもしてみたら?俺もCでもいいと思ってるからな。
突入後でナッシュの印象変わった人もいるだろうし
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 16:41:28.26 ID:UMe1JQPN0
バレスレのアンチ旅団はちょっとこわいくらいだな
まだ強さ議論スレの方がまともかもと思ってしまう
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 18:14:37.81 ID:WU5upJlV0
>>クラピカはナックルゲンスルーより普通に強いんでは?
>>念初心者のクラピカですら余裕でダメージ与えられるんだから
サブバラなら余裕だろ
体術も念戦闘技術もサブバラの方が上なんだから

こうゆうやつらは本当に何がしたいのか分からない
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 19:12:10.91 ID:LjBVFW9o0
>>784
えーと、つまり君は
対旅団補正クラピカよりもサブバラの方が強いと思ってるの?

>>780
あと、ウボォーは奇抜な攻撃手段が豊富だな
体術と頭(馬鹿ではないが…)が難点だが先手必勝で押し切れる爆発力がある
後手に回ったら結構あっさりやられそうだけど、
それ言ったらフェイタンだって弱点あるからウボォーだけ重箱の隅つつくのはおかしいからウボォーCでいい
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 19:37:14.70 ID:WU5upJlV0
>>785
旅団以外、中指使えないんだから
ナックルやゲンスルーに勝てるはずないだろ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 19:39:35.34 ID:LjBVFW9o0
ウボォーはナックルやゲンスルーより強いクラピカと戦ったことがあるって話なんだけど?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 19:40:14.92 ID:UMe1JQPN0
ウボォーフィンフェイボノフランクリンノブナガマチはこのスレではC確定でいいよ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 19:45:49.14 ID:AixQ0Vhn0
マチはちょっと疑問。シャルと同じで1ランク落ちの可能性が十分ある

フランクリンとノブナガはCでもいいけどさすがに情報無さすぎ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 21:48:48.41 ID:f103SeeW0
流星街編が始まったら他の団員も能力見せるだろ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 22:07:48.39 ID:vypYbEdo0
ノブナガは円の中に入った奴を居合い斬りするんだと思う
ありがちすぎるか
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 22:14:06.81 ID:qcTG9ENG0
梟のファンファンクロスで小さくされたノブナガは自力では出られなさそうだったけど、念の量も小さくされてたの?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 22:27:11.81 ID:f103SeeW0
異次元に閉じ込められてただけだろ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 22:38:16.89 ID:gu41GkX40
包んだだけで容易に脱出可能な能力だったりしたら、
梟は荷物運び以外やれることが無いじゃないかww
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 22:43:56.98 ID:T0VjggT80
>>782
いや、旅団厨に「旅団員は王護衛に勝てる」って言われたから反論しただけ。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 01:42:57.65 ID:Y2cMA9guO
ナックルは他のハンタ関連スレでは地味に嫌われてるな
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 03:57:37.00 ID:++zn2lFx0
モラウは弱いの?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 04:41:29.33 ID:Ge7WbfjH0
弱いやつがカイトや旅団と同ランクなわけねえだろボケ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 09:33:16.31 ID:ZAIG1UvS0
旅団はCランクでは下位
暫定ランクを細かくするとこうなる

S メルエム
A+ネテロ
A−ピトー プフ ユピー
B+クロロ シルバ ゼノ ビスケ
B−レイザー ヒソカ 
C+カイト ノヴ モラウ
C−ウボォーギン フェイタン キルア
D ウェルフィン シュート ナックル パーム
E カストロ ザザン ヂートゥ ブロヴーダ
F+サツェズゲラ パイク 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
F−サブ バラ
G+カルト ゴレイヌ
G−ケスー バリー ロドリオット
H ビノールト ポックル ボポボ
I  ギド サダソ リールベルト
J ズシ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 09:49:43.71 ID:8Lmtu0iRO
みんななんでカイトがそんな低評価なの?

片腕ない状態でピトとかなりやり合えたんだし、間違いなく護衛団クラスに強いよ。

戦闘後ピトはボロボロだったし
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 10:05:00.47 ID:NShBBIcH0
猫が虫で遊ぶ感じだったと思うが
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 10:14:45.29 ID:ZAIG1UvS0
あの時のピトーは発なし状態だったんだぜ
恐るべし。護衛いずむ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 10:45:16.05 ID:TRy67XyBi
ビノールトって結構強くないか?
ビスケ修行以前のゴンキルを圧倒してるからカルトより弱いってことないと思うんだが
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 10:49:23.86 ID:Y2cMA9guO
俺はこうだなあ

C 旅団戦闘
D モラウ シュート ノヴ
E 師団長 シズク ナックル ゲンスルー
F 強兵隊長
G サブバラ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 11:09:59.85 ID:J2r2HTJB0
>>801
夢のような時間だった
とは言ってるから、それなりに充実した戦闘ではあったんだろう

まぁ個人的にはカイトはB-クラスじゃないかと思ってるが、なにしろ
ピエロの残りの能力が分からないしアレの使い勝手最悪だしで何とも言えない
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 11:11:24.33 ID:ZAIG1UvS0
>>803
カルトは余裕綽々で旅団の前に出て囮役になったり入団したりしてる
後に遥か格下であることが判明したとはいえ
ビスケ修行以前のゴンキルは旅団と接触したらびびりまくるレベルだから
カルト>ビスケ修行前ゴンキルかと
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 11:18:15.83 ID:0Tf72P3A0
しかし念の才能とかがよく分からん
カルトがいつ念を覚え始めたのか不明だが、1000万人に一人の才能のゴンキルより早い連中が結構居るよな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 11:25:49.70 ID:DNdBHFca0
結構歳行ってからピークがくるみたいだかし
才能ってのは早さよりも最高到達点重視なんじゃないかな
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 11:46:46.70 ID:5opLlXXc0
才能と早くから発揮してるかは別だろ

ネテロビスケも遅かったみたいだし
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 11:46:52.73 ID:8Lmtu0iRO
>>805

発なしだとしてもかなりやり合えたのは間違いないよね

明らかにBはある。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 12:24:59.43 ID:lkZT6NOB0
おまいら何年もやってるけど最強キャラは決まったの?
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 12:51:35.08 ID:F0gqARgr0
でも、最終的にはカイトよりフェイタンの方がネフェルピトー相手に善戦しそう
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 12:51:44.50 ID:U5A37NC/0
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 12:58:36.16 ID:8Lmtu0iRO
フェイタンがあの状態になれればの話だね。それまではよわよわなんだし、速攻でクビ切られてしまいだよ

>>813

最強はジンだよ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 13:17:21.88 ID:U5A37NC/0
>>814
あんたの妄想自分オナニーランクではそうだろうね
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 13:25:01.52 ID:F0gqARgr0
合体後メルエム>合体前メルエム>最期ネテロ、ゴンさん、ジン、全盛期ネテロ

は確定だろ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 13:26:30.36 ID:Y2cMA9guO
カイトはピエロの1〜9番を自在に選んで使えるならB(爆発力あるようなクロロよりちょっと弱いような)
ピエロ2〜4番を自在に使えるならCの上位
2番だけしか使えないならCの下位
ピエロの1〜9番からランダムでしか使えないならD

つまりカイトD(俺基準)
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 13:35:58.92 ID:NZ0XNU+S0
>>805
作中ではゴンキルが原因で死んだことになってるしな
ピエロは使う側にとってのランダムは不便かもしれないが
受ける側としては一つの武器を攻略しても
また違う技を持った武器を出されるから結構厄介
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 13:36:48.50 ID:sHfwUJrq0
メルエム強すぎだよなぁ
今後こいつを超えるキャラは出ないだろ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 13:43:01.42 ID:ZAIG1UvS0
>>817
その考え方はおかしいどの場合でもカイトの強さは一緒と考えるべき

自由に選択できるならその分だけ制約が軽くなり一つ一つの武器の強みが弱くなる
ランダムでしか使えないなら使い勝手は悪くなるが、それゆえに制約は重くなり、一つ一つの武器の威力が跳ね上がる

つまりランダムに選べても自由に選択できてもカイトの強さは一緒

>>816

ジン>完全体メルエム>合体前メルエム=ゴンさん=全盛期ネテロ>現ネテロ>護衛軍

いーや、これくらいだろ。
ただ肉体が成長しただけのゴンさんを過大評価しすぎ
念の深みを知ってるジンの方が強いに決まってる
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 13:45:46.71 ID:8Lmtu0iRO
新カイトもヤバいくらい強くなりそう

成長速度も速そうだし、何よりメルエルと同じ環境で生まれた

護衛団クラスより上なのは間違いない
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 13:49:21.42 ID:+lpXZy3z0
魔界編とかない限りもうメルエム超えはありえんだろな
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 13:55:20.32 ID:IxS1d+tB0
>>799
よくわかってるな
現行ランクの分け方としては完璧だ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 14:06:17.38 ID:Y2cMA9guO
モラウを旅団戦闘の上にするならDスレとやってること変わらんだろ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 14:06:25.79 ID:F0gqARgr0
>>820
念使い最強の全盛期ネテロとジンがそんなに離れてるわけない
人間の限界値はメルエム戦のネテロだよ
メルエムはそれくらい規格外の存在になってしまった
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 14:06:41.44 ID:zVIZrlaO0
>>819
俺はゴンさんの方が強いと思う
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 14:10:38.21 ID:+lpXZy3z0
ピトーに腕もがれる程度じゃ強化メルエムの相手とか到底ムリだろ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 14:14:45.54 ID:NShBBIcH0
飛ぶしな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 14:16:21.34 ID:NZ0XNU+S0
>>822
強さで超えることはないだろうな
まあある意味王は行儀がよかったから、
強さではなく危険度と言う意味でジャイロが上になる可能性はあるな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 14:18:37.01 ID:IxS1d+tB0
ジンでもメルエムには絶対勝てない、これはもう鉄板だ
というかネテロにも勝てないだろう、負けないかもしれないが
そんなところよ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 14:26:29.67 ID:sHfwUJrq0
メルエムはA級妖怪くらいか
つーかキルアと旅団だったら
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 14:38:07.04 ID:F0gqARgr0
ビスケレイザーカイトモラウノヴは同格でいいと思うけどな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 14:39:47.23 ID:8Lmtu0iRO
>>827
ただのピトではない

>>830

ジンが最強

ネテロはどんなにオーラを練ろうが全盛期のネテロは絶対に超えないはず。

全盛期ネテロはその時代での最強であって史上最強ではない。

しかも全盛期ネテロはピークの肉体がとうに過ぎた超遅咲きであったことを踏まえると

ジン>>全盛期ネテロ

であることがわかる。

よって

ジン>合体メルエム

まだ二十歳そこそこのゴンがメルエムに迫っていたこともあるし、ジンはメルエムより強いという証明にはなる
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 14:52:18.89 ID:+OYxIVxR0
>>806
相手の強さが分かるのも強さのうちじゃね。
力量をきちんと測れてなくて、怖いもの知らずだったんだろう。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 15:01:18.51 ID:Y2cMA9guO
>>820
厳密に考えればカイトはたぶんこんなかんじだろうから

B ピエロ1番カイト
C ピエロ2番カイト
D ピエロ3or4番カイト
E ピエロ5番カイト
F ピエロ6or7番カイト
G ピエロ8番カイト
H ピエロ9番カイト

平均してカイトEと考えるのが妥当。

E±α これがカイト。
ちょっとあんまりなのでD±αでもいいが
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 15:04:15.54 ID:IxS1d+tB0
カルトはグリードアイランドの中では特に問題もなく動けたようだし
旅団員との力の差を実感するような状況や場面にもならなかった
よってツェズゲラの審査で
現実帰還にもたどり着けないレベルで死ぬだけだと言われた時点のゴルアよりは上だろうな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 15:12:34.03 ID:IxS1d+tB0
>>835
基本的な体術だけならナックルはカイトに引けをとらないという発言がある
つまり、それ以外ではナックルは引けを取るってことだ
ナックルがDなのでカイトはD以上、まあCだろうよ
一応カイトは当時のピトーにも、戦いぶりを夢のような時間と評価されてるし
ナックルはハエ扱いだからな、まあこっちはユピーだが
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 15:34:29.78 ID:DNdBHFca0
体術以外っていうと攻防力と発かな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 15:35:30.11 ID:zVIZrlaO0
>>827
バカか
ビトー>>>>>王
だぞ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 15:37:08.29 ID:sAg6mORe0
ビトーとか言ってるからゴンさんとか言い出すんだよ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 15:38:05.72 ID:U5A37NC/0
カイトは発に安定性がないな。相手に合わせて武器を選べないのはかなりマイナスになる
それにDナックル並みの体術らしいし簡単にBには置けない
てかカイト上げたいなら申請してくれ

>>833
ジンでオナニーしたい気持ちはわかるが戦闘描写が全く無いキャラは入れたくても入れられないのが現状
数値も無ければ発も不明。格だけで判断してもメルエム・人類最強ネテロの上にはとてもじゃないが置けない
続きはチラシの裏でやってくれ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 15:40:14.70 ID:bY1xSedX0
カイトは具現化、攻防力の強化は苦手
苦手な分野でナックルと互角ということだろ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 15:49:52.53 ID:ANF+wUww0
基本的な体術でカイト=ナックル
攻防力でナックル>カイト
スピードでナックル>カイト
パワーでナックル>カイト
発性能でナックル>カイト

基本的な体術が同程度というだけなので、↑こういう可能性も普通にある
カイトのほうが上とは言えないな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 15:54:20.18 ID:5opLlXXc0
数値と護衛からの評価があるだろ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 15:58:57.57 ID:NShBBIcH0
護衛からの評価とは言ってもピトーはあれが初戦だからな
wkwk感倍増じゃね
まぁ俺はカイト>ナックル派だけど
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 16:12:40.06 ID:0Tf72P3A0
カイト>ナックル 派ではあるけど
武器を選べないであろうカイトのスタイルと、時間を味方につけられるナックルって相性悪そう
一度でも見られたら対策を立てられちゃうだろうし、同じのが連続したら早々決まるもんじゃないような
「ちゃんと使わないと消えない」 の制約をどう取るかにもよるけど、ただ適当にぶっ放しただけじゃ「ちゃんと」は使ってないだろうし……
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 16:17:20.45 ID:NShBBIcH0
ヒソカ的にはメモリの無駄遣いになりそう
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 16:50:44.02 ID:NZ0XNU+S0
>>841
普通の具現化系なら使える能力が一つで
相手と相性が悪い場合、能力の変更ができないが
カイトは一度使用すれば武器の変更ができる点で有利
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 17:03:28.99 ID:5opLlXXc0
>>846
ナックルが当てられる前提なら
ナックルと同じからそれ以上の体術のカイトはもっと当てやすいわけで
武器持って攻撃力もリーチもある分カイト有利だと思うな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 17:49:17.52 ID:DxyM4J0Q0
カイトをDに下げるならナックルもEに下げればいいんじゃないか?
師団長=ナックルだと思っていたしちょうどいい
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 18:06:48.61 ID:ZAIG1UvS0
>>843

護衛に善戦できるカイト>>>一人じゃ一発も入れれないナックル・10秒で瀕死のシュート
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 18:12:22.96 ID:ZAIG1UvS0
>>846
むしろ一撃で返済できる火力のあるカイトの方が相性いい気がするが
ナックルはじゃじゃんけんに対しても脅威を感じてた。しかもカイトはゴンより射程長い
一発も食らわず逃げ続けるって難しいぞ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 18:35:39.57 ID:Kw2MVMHi0
このスレだとルーレットの何番が使える事になってんの?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 19:20:52.72 ID:YSTidLq0O
>>843
ナックル見たときのゴンのセリフ読み直してこい
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 20:23:54.97 ID:Y2cMA9guO
ピエロ2番の殺傷力はオートシャルとほぼ同等か(横並びの念なし兵隊長+戦闘兵数匹を切断)
なにげにすごいな

オートシャルが。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 20:33:51.20 ID:Kw2MVMHi0
オートシャルの攻撃力は念を覚えている蟻を捕まっているにも関わらず、拘束を解いて、且つ、あの刺さるかな?のペルの装甲をもバラバラにしてしまう程。
スピードもウルトラマンがレバーを握った状態から攻撃して間に合ってるんだから相当、ナックルに勝てそうだからDが妥当じゃない?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 20:41:32.90 ID:ZAIG1UvS0
ベルの装甲はバラバラになってないよ
関節部分がちぎれて四肢が千切れ飛んだだけ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 20:41:49.27 ID:Y2cMA9guO
おれもシャルDだと思う
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 20:47:28.30 ID:32l7tMy70
オートシャルってなに?
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 20:48:15.66 ID:3VmORK4y0
自分にアンテナ刺した状態の事かと
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 20:49:22.20 ID:32l7tMy70
ああ、そういうことか
なるほど
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 20:50:02.56 ID:ylKCuZ5V0
シャルナークは体術はシズク以下だと思うんだが
オートシャルはCくらいかな
Dの奴らには勝てそうだけどCには時間切れで無理そう
間を取ってDかEがいい
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 21:35:09.88 ID:Kw2MVMHi0
オートに時間切れってあるの?神速と間違えてないか?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 21:44:50.11 ID:5opLlXXc0
オート中はけっこうな描写だが
反動が大きいのと、時間の有無やオートでどこまで通用するのかわからないから
個人的にはD下位くらい
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 22:00:31.61 ID:6GGhiNlR0
むしろ目的達成まで暴走だと思うけどな
もちろん逃げられたり長引いたら自滅
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 22:05:43.77 ID:DxyM4J0Q0
オートに制限時間はないと思うが反動はでかいんだろうな
ターゲットが逃げたらどうするかとは携帯が判断するんじゃないか?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 22:29:30.70 ID:Y2cMA9guO
オートの副作用・反動は、基本シャルの勝ち&バトル終了後にくるので考慮する必要なし
(針が抜けた場合除く)

相手が避けるかもとかそういうのは シャルナークに限った話じゃないし
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 22:42:47.31 ID:Y2cMA9guO
いや相手が逃げに徹したら自滅するかもという不安はシャルナークに限った話だが

どう見てもオートシャルのスピードは攻撃力と共に飛躍的に上がっている。
ナックルとか逃げ切れるのか?パトカーとのチェイスで養ったというしょぼい根拠のガイゼル足で
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 22:44:52.17 ID:M++rnPia0
つっこんだゴンに対してゲンスルーはガードをさせられる場面がある 
つっこんだゴンはナックルといい感じの打ち合いができる
つっこんだムカデはゴンにクリーンヒットを狙える?
つっこみ続けるパームにキルアは防戦たじたじ
つっこみ続けるサザンにフェイタンは防戦たじたじ?   

つっこみ続けるであろうオートシャルの場合を考えてみると
スペックは、上記の例とは逆に、オートシャル>B以下殆ど?
特殊な発を使わない限り、オートシャルを完封することは無理とみるべき

オートシャルならガードの上からでも致命傷を狙える
シャルはB…じゃなくてD
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 22:48:10.94 ID:DxyM4J0Q0
オート前のシャルが弱いと言うが針飛ばして刺せば勝ちなんだからあれも凶悪だろ
あれで体術が凄く高かったら無敵すぎるし
操作系で一番凶悪なのは操作した人物に戦わせることだけどな

シャルはCかDだと思う
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 22:57:03.94 ID:NShBBIcH0
人間相手なら針が刺さらないなんて事はないだろうしな
ネテロとかウヴォーは微妙な所だが
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 23:11:37.04 ID:NShBBIcH0
そういや操作した人間の念って使えるのかね?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 23:17:13.85 ID:acXwGPvr0
ピトーは特質だったからかもしれんが使えてたな
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 23:41:55.31 ID:0Tf72P3A0
疑問なんだが何で念能力者ってジャンプ力とか低いんだろう?
ゴンキルなんて自分の体重と同じ鉄塊を上方向に投げるとすれば軽く30メートルとか飛びそうなんだけど(キルアとか16トンの扉開けられるわけだし)
何故だかジャンプの場合はオーラを溜めても18メートルしか飛べないんだよね

下手したら飛ぶ相手かつ遠距離攻撃を持たない場合、絶対に倒せないんじゃないか
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 00:01:33.22 ID:YSTidLq0O
>>866
反動って筋肉痛だよな?

ものの数秒で筋肉痛の反動が来る能力に時間制限がないほうがおかしくね?

筋肉痛って筋繊維の断裂だから時間制限ないけど使用時間に応じて筋肉痛の時間が長くなりますとかだったらおかしすぎる
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 00:31:55.56 ID:lh0ZxqWH0
まあ普通に考えて長時間使用すると筋肉の筋切れるわな
兵隊長倒したくらいでむやみやたらにパワー評価しすぎ(キルアは発なしで兵隊長殺せる)
思考能力がなくなるのもかなりマイナス

シャルナークDとかネタでしょ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 00:35:56.99 ID:lh0ZxqWH0
兵隊長を瞬殺する体術



これもおおげさ
キルアも兵隊長瞬殺できる体術
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 00:38:33.62 ID:iOX52+JH0
それは別にキルアも凄いでいいじゃん
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 01:05:34.98 ID:ob6SHIEf0
発ナシで兵隊長を瞬殺できる時点で
キルア>フィンクス・ボノ
キルア>>>シズク・通常シャル
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 01:26:24.68 ID:KxmAOJgd0
キルアは部位破壊がちゃんと決まればよいが、ガードされればそこまで威力はなさそう
オートシャルはガードごと破壊可能っぽい
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 01:28:03.84 ID:uF877LnJ0
プフ、ウェルフィン、ビスケの申請者まとめよろ〜
プフ反論したかったけど忘れてたw別にBでもいいかな
確かに催眠鱗粉が効かないパターンがあるのかもしれないし
個人的にはどの念能力者にも効くと思うけどな、息を長時間止められるモラウ以外
ベルゼ+飛行能力に対抗できるキャラも限られてるしAで間違いないと思うんだけどなー…
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 01:29:12.74 ID:zfE/kiaZ0
またそれか
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 01:32:30.92 ID:zfE/kiaZ0
>>879に対して
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 02:37:29.06 ID:7swliKfJ0
なんでウボーがヒソカと同等なんだよ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 04:43:27.31 ID:Vf5/dN1T0
SS メルエム
S ネテロ(全盛期) ゴンさん > ネテロ(メルエム戦)
A 護衛軍 > ゼノ シルバ クロロ ヒソカ
B ビスケ レイザー イルミ 旅団戦闘員 カイト モラウ ノヴ
C ゲンスルー ナックル シュート パーム > 師団長
D カストロ シズク 師団長補佐 陰獣
E サブ バラ ツェズゲラ 兵隊長(強) カルト
F ゴレイヌ 兵隊長(弱)
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 05:28:12.96 ID:loMk5pgb0
ゴンの体術はカイト以上って発言は全くあてにならない
何故なら本気のカイトの戦闘見てないし
ゴン達守る為に腕吹き飛ばされた所しか見てないだろ

ゼノ、シルバも護衛以下だよ
護衛以上だったら殺害まで依頼してるだろ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 08:07:39.95 ID:bLhD1ZIbO
>>886
護衛なんて倒したって意味ないから依頼する意味がない。
王を確実に倒す作戦ってこと分かってるか?
護衛は倒せても王に逃げられましたじゃ話にならん。
しかも分断までなら経費も安く済むだろうから、偉い人達や副会長派から批判されることもない。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 08:44:51.26 ID:NEGHTkG+O
>>887
殺し屋に依頼するのに経費が落ちるとかバカ?
それに副会長派の批判なんて考えてないだろ

タイマンで確実に倒せるほどピトー押さえ込めるなら分断必要ないじゃん
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 09:13:45.35 ID:Fr1j8C9H0
ノブナガは正直Eランクだと思う

念で強化されてるわけでもない普通の壁が横にあるだけで、しかも相手は最低でも絶の達人であるから念使いだってこともわかってる
それなのに横から壁壊して抜けただけで「こいつら壁を!?」とか言っちゃう

間違いなく馬鹿だし戦闘において致命傷になる
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 09:41:46.36 ID:NhlRsMvb0
ノブナガは失態ばっかだからな
俺はフィン、フェイ、ボノ、フランクリンあたりは
Cでいいと思うがウボーはDにしたいな
頭が悪すぎると言うか、自惚れてると言うか
性格的なものと体術がしょぼすぎるから
簡単に操作、具現化系に負けそう
逆に強化、放出、変化には強そう
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 10:30:15.35 ID:rFMfV47o0
何でウボーこんな高評価なの?

ヒソカを上げるかウボーを下げるかしないと違和感ありすぎるな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 11:03:23.58 ID:VVSOlRR00
違和感ありすぎる人は他のスレ行けばいいと思う
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 11:06:46.55 ID:aA1LZW1SO
それより次スレは>>9>>10もちゃんとテンプレに入れろよ。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 12:17:30.45 ID:lh0ZxqWH0
>>888
まあ、巨資を投じてまでゼノを雇ったのはネテロ自身みたいだからな
つか仮に護衛=ゾル家だとしても、ゾル家が負ける可能性50%あるってこと分かってる?
仮にゾル家がピトー倒せたとしても、討伐隊を抜けてユピーやプフが妨害しに来たらアウト
無駄な出費だな

討伐隊が突破された時の保険としてネテロのそばにいるのが正しい
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 12:43:55.60 ID:NEGHTkG+O
>>894
ネテロ命を懸けるつもりだったんだから資産なんて気にしないだろ?

しかも本編ゼノ帰ってるじゃん
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 13:01:39.88 ID:Mm7V5/Ho0
ゾル家雇った金はネテロのポケットマネーだから
護衛殺害までの金が足らなかったんだろう
リスクに対して報酬が跳ね上がるのは当然だしね
ついでにゼノの仕事は分断だけではなく、王を予定の場所に運ぶこと
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 13:05:52.33 ID:lh0ZxqWH0
>>895
少ないとはいえ王を地力で倒して生き残る可能性もあったわ

分断完了した後で帰るのは当然だろ
ノブもわざわざ討伐隊お迎えにきたんだぜ
モラウやナックルは何故か護衛を倒そうと張り切ってたが、ぶっちゃけ護衛討伐は任務に含まれない
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 13:33:28.12 ID:5ySYYj660
そうなんだよな
でも護衛クラスでも人間に敵意があれば十分脅威だと思うけどね
しかもあいつらおそらく繁殖行動するんだろ?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 16:02:33.86 ID:Dk8qpS180
ビスケが過大評価すぎる

元の姿に戻らないとバラにすら遅れを取るレベルの使い手だぞ?

他のやつが仮に子供の姿になってもあんなに弱くはならないよ
せいぜいDかC−が妥当
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 16:09:05.07 ID:iOX52+JH0
>元の姿に戻らないとバラにすら遅れを取るレベルの使い手だぞ?
余裕だったじゃん
攻撃食らったのは思い出に一発撃たせてあげることにしてるから

>他のやつが仮に子供の姿になってもあんなに弱くはならないよ
根拠は?

901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 16:13:45.62 ID:Dk8qpS180
>>900
元の姿に戻りたくないビスケが勝つため以外で元に戻るわけがないだろ?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 16:16:32.06 ID:iOX52+JH0
>>901
は?だからなんだよ
元の姿含めビスケの実力だろうに
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 16:29:45.31 ID:Dk8qpS180
>>902
いくら体格を制限してるとはいえその状態でバラに勝てない程度の使い手だぞ?
その上能力も戦闘向けじゃない
せいぜいDかC-が妥当
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 16:34:23.15 ID:iOX52+JH0
>いくら体格を制限してるとはいえその状態でバラに勝てない程度の使い手だぞ?
だからなんなの?w
元の姿に戻れば瞬殺な訳だが
大体チビスケの状態で勝てないなんて描写はないよね
仮に勝てないとしても、真の姿に戻れば瞬殺だからそれでビスケが下がる理由にはならない。

>その上能力も戦闘向けじゃない
これが不利になるような描写が出てからもう一度どうぞー

905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 16:45:14.04 ID:wbOr/NRj0
ビスケは個人的にBの下位と思ってるが、それでも現状でCには落とせないだろ
数値も護衛についで高いし、これは一定程度考慮しないといけない要素だ
キャリアも鍛え方も考察力も申し分なし、強化系でないのが惜しいが
それでも強化精度80%(変化系・放出系)のキャラが
ほぼ修行で到達できる限界近くまで行き着いた状態と考えれば別格だろう
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 16:46:42.26 ID:iOX52+JH0
そもそも元の姿は物語の都合上出す必要もあっただろうね
あそこで出さないと
ゴンキル修行時に誰だよこいつ状態になる
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 17:05:39.24 ID:NhlRsMvb0
誰が作ったかも分からない
ただのパラメーターの数字を気にするなら他のスレいけばいい
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 17:07:14.27 ID:iOX52+JH0
★副読本の解説、系統、数値は原作を補完する公式設定として議論の参考対象になる。

お前が他のスレに行け
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 17:16:14.42 ID:bmAdznys0
>>904
バラを瞬殺できるなんて当たり前だろ、そんなのB以下のやつだって余裕でできる
一度言えばいいことを何度も言わせないでくれ、ビスケは元の姿が嫌いでできれば戻りたくない
チビの状態で勝てるならチビのままやるだろう
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 17:19:09.58 ID:iOX52+JH0
何?ID変えたの?

>>909
>ビスケは元の姿が嫌いでできれば戻りたくない
>チビの状態で勝てるならチビのままやるだろう
で、だからなんなの?w

>一度言えばいいことを何度も言わせないでくれ
こっちのセリフだ阿呆




911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 17:23:46.77 ID:NhlRsMvb0
>>908
は?ここはほとんど数値無視のはずだが
テンプレがおかしいんだよ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 17:24:18.07 ID:bmAdznys0
とうとう言い返せなくてオウム返しになってしまった
可哀想
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 17:25:22.36 ID:iOX52+JH0
>>912
言い返せなくて同じ事ばっか言ってんのはお前だろ・・・

>ビスケは元の姿が嫌いでできれば戻りたくない
>チビの状態で勝てるならチビのままやるだろう

これがなんでビスケ下げの理由になるんだよ
説明しろやwwwwwwwwwwwwwwww
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 17:30:09.84 ID:zfE/kiaZ0
数値無視でも数値重視でもないのがこのスレだ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 17:30:53.20 ID:zfE/kiaZ0
数値だけで相手を論破するのは無理ということ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 17:31:01.68 ID:bmAdznys0
多分小学生か中学生だな
めんどくさいからIDNGにしよう
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 17:32:04.61 ID:iOX52+JH0
おいおい・・・
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 17:54:17.12 ID:VVSOlRR00
描写が無いなら数値は十分根拠になる
数値と違う描写があるなら描写優先というだけ

チビスケはバラを倒すのに梃子摺るが
それは別に、元の姿のビスケを下げる根拠にはならない
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 18:03:03.46 ID:2oh1N9mr0
合計数値がアテにならないのは強さ議論スレすべてで共通してる
コムギ=レオリオ=女王が同じ強さに見えるなら別スレに行ったほうがいい
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 18:11:43.62 ID:2oh1N9mr0
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー ユピー
B クロロ シルバ ゼノ プフ レイザー 
C ウボォーギン カイト ノヴ ヒソカ フェイタン モラウ
D キルア シュート ナックル パーム
E ウェルフィン カストロ ザザン ヂートゥ ブロヴーダ
F サブ ツェズゲラ パイク バラ 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G カルト ケスー ゴレイヌ バリー ロドリオット
H ビノールト ポックル ボポボ
I  ギド サダソ リールベルト
J ズシ

現状のランクはコレ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 18:18:56.52 ID:VVSOlRR00
>>919
それは描写があるから描写優先というだけ
合計数値があてにならないわけじゃない
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 19:54:58.50 ID:2VwMUXwEO
数値が当てにならないとかゾル家=護衛だとかアホな妄想を言う奴は数値無視スレ立ててそっちでやれ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 19:59:57.34 ID:rG9Xf4ws0
>>918が結論を言ってると思う
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 20:09:23.65 ID:uF877LnJ0
>>920
まだ暫定は>>1。勝手に自分ランク貼るなよ
それより申請者は早くまとめてくれ、すでに申請から72時間経ってる
次スレでまとめになるとなにかと面倒だから。このスレでまとめてくれれば後で見やすくなるし
本当はこんな催促したくない。72時間経ってるんだから申請放棄と見做して流れでもいいと思うんだが…
申請者は最後まで議論を導いてくれ。申請者がこれじゃ>>920みたいに勝手に変える人も出てくるのも仕方がない
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 20:12:34.11 ID:NhlRsMvb0
>>922
数値があてになるとか妄言はいてるなら
数値順に上から並べて終わり
議論スレにすらこないくていいので
退場してくれ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 20:23:14.83 ID:lh0ZxqWH0
申請したら議論導けとかアホか?
ニートじゃあるまいしんな手間暇かかることできるわけねーじゃん
まとめたきゃ勝手にまとめとけ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 20:24:47.94 ID:lh0ZxqWH0
大体そういうまとめとか司会役とかは中立じゃなきゃいけない
ランク改変の最右翼の申請者にまかせたら、ランク改変側に有利なまとめになるだろうが
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 20:35:29.78 ID:2VwMUXwEO
>>925
だから数値無視スレ立てろってww
数値を合計でしか見れない時点でアホ過ぎ
数値を採用するこのスレにお前は要らない
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 20:39:23.82 ID:Mm7V5/Ho0
>>911
テンプレがおかしいと思うなら出て行けよ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 20:45:47.56 ID:uF877LnJ0
なあ>>1のテンプレスレルールも守れないID:lh0ZxqWH0はスルーしていいよな?
相手にするのもダルイわ
てことで申請者はこのスレ終わるまでにまとめよろしく〜
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 20:59:47.06 ID:ob6SHIEf0
はい立てたよ

HUNTER×HUNTER強さ議論 数値無視スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1316779093/
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 21:12:02.88 ID:lh0ZxqWH0
次スレはスレタイ898でいいの?
Dスレの連中はスレ番飛ばして一番伸びてる風に見せかけてるけど
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 21:24:49.18 ID:KEK0goS60
どうでもいいんじゃない?
そのうちに流星街編で旅団の数値公表されるだろうし
C派の完全勝利目前だし
軽く流しとけば
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 21:28:30.60 ID:VVSOlRR00
他のスレは無視して普通に進めればいいよ

しかし自分は建てられなかった。最近ここの板で建てられたこと無いな
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 21:42:33.96 ID:MOrnGn+00
>>920
ゴンはまだ入ってないんだな
てかなんでいれないんだ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 21:50:20.82 ID:XvMTLfXH0
ゴンは入れるとしたらEかな
描写から師団長に勝てるかはかなり怪しいし
宮殿での勘の冴えやゴンさん化は特殊状態で考慮外だからな

もしくは現状の瀕死状態でZランクか
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 22:11:37.85 ID:lh0ZxqWH0
S ゴンさん
A 

C 怒りゴン
D 通常ゴン
E 兵隊長戦ゴン(対ピトーに向けて力をため込んでる状態)
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 22:30:16.74 ID:NhlRsMvb0
>>928
このスレ数値無視だろ、アホ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 22:51:09.72 ID:2oh1N9mr0
・キルアD申請>>456 反論>>460=根拠が妄想。よって申請通過○
・プフB申請>>515 反論>>516>>520 反論ありで申請却下× 
・ビスケ保留申請>>611 賛成>>612 反論なしで申請通過○
・ウェルフィンE申請>>647 賛成>>650反論>>655=Dである根拠ゼロ。よって申請通過○

【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ レイザー 
C ウボォーギン カイト ノヴ ヒソカ フェイタン モラウ
D キルア シュート ナックル パーム
E ウェルフィン カストロ ザザン ヂートゥ ブロヴーダ
F サブ ツェズゲラ パイク バラ 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G カルト ケスー ゴレイヌ バリー ロドリオット
H ビノールト ポックル ボポボ
I  ギド サダソ リールベルト
J ズシ

上記のまとめを反映すると現状の暫定ランクはコレ。文句だけ言って何もしない奴は荒らしだろ
作中描写など取り入れてない「〜に勝てると思う」などの妄想反論は却下した
これに異論があるなら代案出すかコテになってまとめ役でもやってくれ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 23:08:00.38 ID:OMYXIdQjI
久々にきたが、ヒソカCに戻って少しはマシになったようだな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 23:10:11.40 ID:uF877LnJ0
>>939
まとめおつ
申請者?そうじゃないのならなおさら乙です
異論なし。俺はこれなら文句ないよ。ちゃんとルールに乗っ取ってるし、あなたは客観的に見えてると思う
でもいきなり>>920を貼られても困るわけよ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 23:16:54.28 ID:rG9Xf4ws0
>>939
乙。何か違和感が無くなってきた
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 23:30:16.41 ID:uF877LnJ0
>>900
次スレ立ててくれ。partは898で
おそらく異論はでないと思うから暫定は>>939
変えたかったら次スレで速攻申請できるしねw
無理なら>>970踏んだ人よろ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 23:39:56.67 ID:OMYXIdQjI
【申請キャラ】ゼノ
【現在のランク】B
【申請ランク】A
【理由】ピトーが完全な臨戦体制
落下で円を反射的に出したとき討伐隊は動揺したがゼノネテロは近くにこられようと無反応
龍を分けさせて無事着陸したことから、出し抜いたためピトーより念技術が上。
ネテロがピトーに悪手といってることから観音に対しての良手は存在する。ゼノは一番厄介なのは観音じゃろうといい、厄介な技だ程度の見解
ネテロは年なため、ゼノより実力が上とは限らない。
ゼノのシルバとの世間話

個人的にはネテロ>ゼノ≧ピトーだが、ネテロ=ゼノ=ピトーで割愛
まぁピトー>ゼノはないだろうと前々からの思い
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 23:49:01.02 ID:lh0ZxqWH0
今の暫定ランクは>>1から変わってない
なんかアンチと同じ手法で強引に変えようとしてる人いるけど
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 23:56:55.59 ID:uF877LnJ0
>>944
反対
個人的にはAにしてやりたいけどいかんせん描写不足
念覚えたてのピトーならゼノはいい勝負してたと思う。だけどテレプシ使われたらどうだろうね
個人的にゼノの発・ポテンシャルはAに匹敵すると思うし、格的にも問題なし
今後数値化あるかわからないけど数値化次第でAかBで判断したいな。ネテロは数値で言うと最強だしね。同格には置けない
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 23:59:17.21 ID:lh0ZxqWH0
ネテロ=ゼノはないな
まずはネテロ>護衛にしないとゾル家はあげれない
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 00:14:10.00 ID:i6UK/J9XO
>>944
俺も反対
ゼノはネテロがいたから問題なく着々できただけだと思う

ピトーの円とゼノの龍が触れたのにピトーは降り注ぐ龍よりネテロの方が厄介と判断したこと、
かつネテロのほうが厄介と判断しつつ尚余裕の表情でネテロに向かって行ったから
ゼノはそこまで問題視されなかったのではと思う
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 00:15:08.09 ID:i6UK/J9XO
着々てなんだ、着地です
すいません
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 00:16:58.83 ID:q2HI39Ua0
次スレは>>1でいいんだよね?
>>939の人は意図的に反論を無視したりしてるし
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 00:19:09.02 ID:q2HI39Ua0
無理だった。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 00:20:41.57 ID:RZ+PkIsxI
>>946
数値がなんの参考になる?どこも参考になってないだろ。

>>948
龍で出し抜いてんだから着地できてただろ
しかも厄介な人間にはゼノも含まれてるし、ゼノは見つからず立ち回ったってだけだが
そもそもピトーが落下中に円を出したとき、恐れを抱いたシルエットにゼノが普通に入ってる
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 00:24:54.92 ID:2mixgfrw0
【議論ルール】
★「池沼」「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒は厳禁。相手をするのもNG。sage書き込み推奨。2chブラウザ推奨。
★スレ立ては>>900の人。立てられない場合は他の人にお願いすること。踏み逃げの場合は>>970の人が立てる。
★自分の結論を垂れ流すだけでなくその結論に至った過程を書くこと。
【戦闘ルール】
★両者とも体調と精神状態は平常。対戦相手の情報は無し。特殊条件や限定環境における補正は考慮しない。
★戦闘フィールドは無限に広がる遮蔽物のない平原。向かい合って10メートルの距離から戦闘開始とする。
★副読本の解説、系統、数値は原作を補完する公式設定として議論の参考対象になる。
★キャラの強さは作中で明確に描写された分のみで判断する。「隠された実力」などは考慮しない。
★当然戦闘の勝敗結果がそのまま強さの差とはならない。戦闘内容や地形、状況、条件も含めて議論する。
★キャラの言動は全て正しいとは限らない。強さや戦いに関する評価は個別に信憑性を議論する。
★キャラの能力活用や戦術は明確な描写が無ければ出来る可能性が高くても考慮しない。

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1314894077/

【ランク変更ルール】
★変更を希望する場合には申請フォームを使って申請すること。
★申請者が責任を持って最後まで議論を導くこと。
★変更申請から24時間の間に反論がなければそのキャラは一端ランク入りとする。
★72時間で議論が収束しない場合は他の申請キャラや保留キャラを優先的に議論する。
★ランクが決定したキャラの再申請は次スレまで待つこと。一度に議論できるキャラは最大で3人まで。
★一回の申請で1ランクの上下までとする。(2ランク以上一気に変えると荒れるため)

申請フォーム (例)
【申請キャラ】冨樫義博
【現在のランク】Y
【申請ランク】Z
【理由】
休載が長いから。

【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ レイザー 
C ウボォーギン カイト ノヴ ヒソカ フェイタン モラウ
D キルア シュート ナックル パーム
E ウェルフィン カストロ ザザン ヂートゥ ブロヴーダ
F サブ ツェズゲラ パイク バラ 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G カルト ケスー ゴレイヌ バリー ロドリオット
H ビノールト ポックル ボポボ
I  ギド サダソ リールベルト
J ズシ

【議論中】
ゼノA前スレ>>944
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 00:28:49.77 ID:q2HI39Ua0
>>953
勝手にランク変えちゃダメだよ
そんなんだから相手にされないんだ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 00:55:43.28 ID:B3sKPzgy0
>>952
数値完全無視はできない
完全無視となると思考はおそらく合わないだろうね。それは完全にルール無視してるしスレ違い
まあ俺も数値は軽視してるけどね。特に描写が少ない場合のみ数値を見て判断してる
ビスケとヒソカなんて数値が無かったらBじゃなくてCが限界だろう
数値・発・格・戦闘描写がすべて完璧に出揃っているネテロとは同格には置きたくても置けないわな

>>953
前スレを訂正してくれ。あと暫定変更するなら>>9のルールをみて暫定も正式に改訂してくれ
暫定は>>1でも>>939でも、どっちでもいいよw個人的には>>1のほうがしっくりくるけど
それに>>939はおそらく申請者でもないのに率先してまとめてくれたんだからさ
おかしい点があるならそのレスをアンカでもつけてやってくれ、異論は募集中だw
それにキルアあたりは次スレですぐに申請されてCに戻るだろう。腐が黙っちゃあいないw
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 01:00:34.60 ID:2mixgfrw0
【議論ルール】
★「池沼」「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒は厳禁。相手をするのもNG。sage書き込み推奨。2chブラウザ推奨。
★スレ立ては>>900の人。立てられない場合は他の人にお願いすること。踏み逃げの場合は>>970の人が立てる。
★自分の結論を垂れ流すだけでなくその結論に至った過程を書くこと。
【戦闘ルール】
★両者とも体調と精神状態は平常。対戦相手の情報は無し。特殊条件や限定環境における補正は考慮しない。
★戦闘フィールドは無限に広がる遮蔽物のない平原。向かい合って10メートルの距離から戦闘開始とする。
★副読本の解説、系統、数値は原作を補完する公式設定として議論の参考対象になる。
★キャラの強さは作中で明確に描写された分のみで判断する。「隠された実力」などは考慮しない。
★当然戦闘の勝敗結果がそのまま強さの差とはならない。戦闘内容や地形、状況、条件も含めて議論する。
★キャラの言動は全て正しいとは限らない。強さや戦いに関する評価は個別に信憑性を議論する。
★キャラの能力活用や戦術は明確な描写が無ければ出来る可能性が高くても考慮しない。

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.897
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1315485628/

【ランク変更ルール】
★変更を希望する場合には申請フォームを使って申請すること。
★申請者が責任を持って最後まで議論を導くこと。
★変更申請から24時間の間に反論がなければそのキャラは一端ランク入りとする。
★72時間で議論が収束しない場合は他の申請キャラや保留キャラを優先的に議論する。
★ランクが決定したキャラの再申請は次スレまで待つこと。一度に議論できるキャラは最大で3人まで。
★一回の申請で1ランクの上下までとする。(2ランク以上一気に変えると荒れるため)

申請フォーム (例)
【申請キャラ】冨樫義博
【現在のランク】Y
【申請ランク】Z
【理由】
休載が長いから。

【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ レイザー 
C ウボォーギン カイト ノヴ ヒソカ フェイタン モラウ
D キルア シュート ナックル パーム
E ウェルフィン カストロ ザザン ヂートゥ ブロヴーダ
F サブ ツェズゲラ パイク バラ 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G カルト ケスー ゴレイヌ バリー ロドリオット
H ビノールト ポックル ボポボ
I  ギド サダソ リールベルト
J ズシ

【議論中】
ゼノA前スレ>>944

☆分割により旅団戦闘C派用のスレであることに注意すること

正式ランクの流れを確認するために、暫定ランクには必ず

@レスアンカー(どのランクを元にしたランクか)
A申請したレス番
B申請が決定した時のレス番

を明記すること。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 01:01:04.34 ID:q2HI39Ua0
>>939は大うそつきだよ
反論ないとか言ってるけど探せばいくらでも出てくる。↓はその一例
こんなの相手にする奴は荒らしだよ。暫定ランクは>>1のまま

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 21:19:49.62 ID:y/zkScLE0
割符時は完全にナックルシュート以下だった
それから針を抜いたとはいえナックルシュート飛び越えて一気にモラウと並ぶのはやりすぎ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 01:02:38.34 ID:q2HI39Ua0
>>956
だから、なんで勝手にランク変えるんだよ
反論ないとか無茶苦茶言ってるけど普通にありまくりだし
お前も荒らしなの?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 01:07:31.44 ID:iQB10FqQ0
キルアってCだろ?
Dなんて申請とおってないだろ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 01:08:20.95 ID:B3sKPzgy0
>>956
いや俺が言ってるのはそういうことじゃなくてだな…w
まあその文を入れること自体はいいことだと思うけど
例を出すと前スレの>>59のように表記してほしいんだ
↓こんなふうに

59 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 19:14:52.75 ID:MZ+qhiIE0 [7/12]
見てきた。
ザザンは申請した時点で4つ目の申請みたいだからよくわからんが、ヒソカは反論はないので通し(議論もないけどw)。
一応ザザンも、具体的なレス番で4つ目の申請って判断できるか、ここで反論されてるってのがこなけりゃ通しで。

【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ レイザー 
C ヒソカ ウボォーギン カイト キルア ノヴ フェイタン モラウ
D ウェルフィン シュート ナックル パーム
E カストロ シズク ザザン ヂートゥ ブロヴーダ
F サブ ツェズゲラ パイク バラ 蚯蚓 病犬 豪猪 ラモット
G カルト ケスー ゴレイヌ バリー ロドリオット
H ビノールト ポックル ボポボ
I   ギド サダソ リールベルト
J ズシ

レスアンカ >>21
採用した申請 Part895 >>294ザザン  Part895 >>56ヒソカ
申請決定 >>40>>47>>55
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 01:08:36.88 ID:2mixgfrw0
>>958
このスレの議論を無駄にしたくないから。
このスレの議論をなかったことにして>>1に戻せと言ってるほうが荒らしだろ
>>957のコピペレスはキルアDの根拠だろ、モラウと並ぶのはおかしいと言ってる
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 01:11:34.11 ID:q2HI39Ua0
>>961
暫定ランクを勝手に変えようとする荒らしは消えてよね
反論なんか腐るほどあるのに、お前がランク変えたいってだけでランク変えるなよ。あほか

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 23:27:16.47 ID:thlDwhMy0
相手の動きを縛る上に高い殺傷力を持ってるキルアはBでも問題ないしな
首を折られて無事な人間キャラはいない
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 01:13:21.90 ID:2mixgfrw0
【議論ルール】
★「池沼」「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒は厳禁。相手をするのもNG。sage書き込み推奨。2chブラウザ推奨。
★スレ立ては>>900の人。立てられない場合は他の人にお願いすること。踏み逃げの場合は>>970の人が立てる。
★自分の結論を垂れ流すだけでなくその結論に至った過程を書くこと。
【戦闘ルール】
★両者とも体調と精神状態は平常。対戦相手の情報は無し。特殊条件や限定環境における補正は考慮しない。
★戦闘フィールドは無限に広がる遮蔽物のない平原。向かい合って10メートルの距離から戦闘開始とする。
★副読本の解説、系統、数値は原作を補完する公式設定として議論の参考対象になる。
★キャラの強さは作中で明確に描写された分のみで判断する。「隠された実力」などは考慮しない。
★当然戦闘の勝敗結果がそのまま強さの差とはならない。戦闘内容や地形、状況、条件も含めて議論する。
★キャラの言動は全て正しいとは限らない。強さや戦いに関する評価は個別に信憑性を議論する。
★キャラの能力活用や戦術は明確な描写が無ければ出来る可能性が高くても考慮しない。

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.897
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1315485628/

【ランク変更ルール】
★変更を希望する場合には申請フォームを使って申請すること。
★申請者が責任を持って最後まで議論を導くこと。
★変更申請から24時間の間に反論がなければそのキャラは一端ランク入りとする。
★72時間で議論が収束しない場合は他の申請キャラや保留キャラを優先的に議論する。
★ランクが決定したキャラの再申請は次スレまで待つこと。一度に議論できるキャラは最大で3人まで。
★一回の申請で1ランクの上下までとする。(2ランク以上一気に変えると荒れるため)

申請フォーム (例)
【申請キャラ】冨樫義博
【現在のランク】Y
【申請ランク】Z
【理由】
休載が長いから。

【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ レイザー 
C ウボォーギン カイト ノヴ ヒソカ フェイタン モラウ
D キルア シュート ナックル パーム
E ウェルフィン カストロ ザザン ヂートゥ ブロヴーダ
F サブ ツェズゲラ パイク バラ 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G カルト ケスー ゴレイヌ バリー ロドリオット
H ビノールト ポックル ボポボ
I  ギド サダソ リールベルト
J ズシ

【議論中】
ゼノA前スレ>>944

採用した申請 Part897 キルアD申請>>456 ビスケ保留申請>>611 ウェルフィンE申請>>647
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 01:13:54.66 ID:q2HI39Ua0
>>961
議論があって、反論があって、申請は却下されたの
何でスレ終盤になっていきなりランク改変連投するんだよ。バカか
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 01:15:43.97 ID:q2HI39Ua0
>>963
結局勝手に改変したランク連投するだけの荒らしだったってことね

次スレ立てる人は>>1で立ててね
反論がなかったとか大ウソついてランク変えようとしてるけど、ちょっとスレを見直せば反論たくさんあること分かる
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 01:21:13.33 ID:RZ+PkIsxI
>>955
数値重視してないやつが何を言ってんだか
数値を使用する場面をおまえが決めるなよ
数値完全な無視な俺より、よっぽどお前の方が主観だが
普通にヒソカ描写Bだがな
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 01:27:44.44 ID:q2HI39Ua0
>>959
スレ終盤だから捏造でランク改変しようと必死になってるみたい
暫定ランクは>>1のまま何の申請も通ってないから安心していい
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 01:29:11.89 ID:B3sKPzgy0
まあ俺は次スレが立てばどっちでもいいやw
>>961の言う通り議論した意味が無いんだよな
>>1から変わらないのもそれもまたさみしいw俺も必死になって催促しないわ
元はと言えば申請者が現れないのもおかしな話なんだよ。申請して逃げるのってずるくね?
せめてルールは守ろうぜルールは

>>966
はあ、そうですかなんかすいませんでした。自分の意見が主観的なのは充分に承知の上でございます
スレルールも守れないんなら丁度数値無視スレも立ったことだし移住されてはいかがでしょうか?
あなたはこのスレには合わないかと…

HUNTER×HUNTER強さ議論 数値無視スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1316779093/
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 01:33:58.24 ID:q2HI39Ua0
>>968
勝手にランク変えたりしたら、それこそ議論した意味がないだろ
申請に反対した人の意見は無視していいのか?
反論無視してランク変えるのが常套になってほしいなら別に止めないけど
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 01:38:04.37 ID:RZ+PkIsxI
>>968
そんなスレがたってたのか。そうだなそっちに行かせてもらう
数値を無視するなとか、正当化ぶってるがありえないな
使うなら使う。使わないなら使わないだろ。
数値はコムギから、師団長・ゴン・ナックル・モラウの数値差まで支離滅裂。
その中で一部を考慮とかありえないな。俺からすれば上位数値もおかしいのよ

じゃあゼノ取り消しで
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 01:39:23.01 ID:2mixgfrw0
アンカもついてない妄想を含んだ反対レスをすべて拾いたいならID:q2HI39Ua0がコテになってやればいい
自分は何もしないのにクレームだけつけてこのスレの議論すべて無視は荒らしだから出て行ってくれ
妄想レスは反論にならないということは理解できないのか?多数決スレでもないし

反論レスが一つでもついたらランク変動しないとかバカらしいことだと理解できないのかね?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 01:42:22.84 ID:B3sKPzgy0
>>970
あー行く前にスレ立て宜しくお願いします
>>1だけでもいいので
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 01:43:58.53 ID:iQB10FqQ0
都合のいいとこだけ数値持ち出してる奴がいるけど
基本ここは数値無視でしょ
例えば○○は描写ではしょぼいけど数値があるから上位
××は数値は高いが描写がしょぼいから下位
都合のいいほうに理由付けしてるだけ
数値うんぬん言う奴はDスレいけばいいよ
あそこは数字にかなり忠実だから
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 01:44:10.20 ID:q2HI39Ua0
スレ終盤だから押し切れるとでも思ったの?
反論は妄想だから意味がないなんてすごい自分ルールを考えたものだね

>>939の問題点は

・「反論はない」と嘘をついたこと
・スレ終盤の時間がない時期に急にごりおししようとしたこと
・改変ランクを連投したこと
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 01:47:49.35 ID:2mixgfrw0
>>974
だからお前がコテになってすべてのレス確認してこのスレの議論を無駄にしないようにしてくれよ
それなら俺も納得する、何もしてない奴がクレームつけるだけですべて>>1に戻るのはおかしい
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 01:49:49.73 ID:q2HI39Ua0
>>975
議論したら必ず暫定ランクが変わるとでも思ってるの?

反論レスは無駄にしていいの?
お前の理屈だと、申請に反論した人の意見を無視することになる
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 01:52:33.51 ID:RZ+PkIsxI
>>972
すまん立てられない
俺は地道に俺流で行くわ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 01:55:06.72 ID:HWetEpXu0
俺も>>975に同意だわ
いざ変えられる段になって急に文句だけ言い出す奴は鬱陶しい
しかも、ここんとこ続いてる感じがするから
わざとグダグダにして議論を白紙にしようとしてるのかと疑いたくなるほど
正直、今の暫定ランクは俺の意見とかなり違うが
それでも前に進ませないようにする奴のほうが困るわ
ただでさえ司会的ポジションなんて皆やりたがらないんだし何も進展しないだろ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 01:57:35.38 ID:q4GctoFI0
とりあえず>>939で立てればいいんじゃね?
反対意見多ければまたすぐに見直されるだろうし
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 02:03:50.42 ID:q2HI39Ua0
ま、たしかにめくじら立てることではないと思うが

>反論>>460=根拠が妄想。よって申請通過○
>賛成>>650反論>>655=Dである根拠ゼロ。よって申請通過○

この部分はとくに酷いぜ
俺様が反論と認めないから申請通ったって感じ
そもそも反対意見は他にもあるし。まあ俺も次スレが立てば文句言わないよ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 02:05:44.44 ID:q2HI39Ua0
【議論ルール】
★「池沼」「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒は厳禁。相手をするのもNG。sage書き込み推奨。2chブラウザ推奨。
★スレ立ては>>900の人。立てられない場合は他の人にお願いすること。踏み逃げの場合は>>970の人が立てる。
★自分の結論を垂れ流すだけでなくその結論に至った過程を書くこと。
【戦闘ルール】
★両者とも体調と精神状態は平常。対戦相手の情報は無し。特殊条件や限定環境における補正は考慮しない。
★戦闘フィールドは無限に広がる遮蔽物のない平原。向かい合って10メートルの距離から戦闘開始とする。
★副読本の解説、系統、数値は原作を補完する公式設定として議論の参考対象になる。
★キャラの強さは作中で明確に描写された分のみで判断する。「隠された実力」などは考慮しない。
★当然戦闘の勝敗結果がそのまま強さの差とはならない。戦闘内容や地形、状況、条件も含めて議論する。
★キャラの言動は全て正しいとは限らない。強さや戦いに関する評価は個別に信憑性を議論する。
★キャラの能力活用や戦術は明確な描写が無ければ出来る可能性が高くても考慮しない。

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.897
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1315485628/

【ランク変更ルール】
★変更を希望する場合には申請フォームを使って申請すること。
★申請者が責任を持って最後まで議論を導くこと。
★変更申請から24時間の間に反論がなければそのキャラは一端ランク入りとする。
★72時間で議論が収束しない場合は他の申請キャラや保留キャラを優先的に議論する。
★ランクが決定したキャラの再申請は次スレまで待つこと。一度に議論できるキャラは最大で3人まで。
★一回の申請で1ランクの上下までとする。(2ランク以上一気に変えると荒れるため)

申請フォーム (例)
【申請キャラ】冨樫義博
【現在のランク】Y
【申請ランク】Z
【理由】
休載が長いから。


【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ レイザー 
C ウボォーギン カイト キルア ノヴ ヒソカ フェイタン モラウ
D ウェルフィン シュート ナックル パーム
E カストロ ザザン ヂートゥ ブロヴーダ
F サブ ツェズゲラ パイク バラ 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G カルト ケスー ゴレイヌ バリー ロドリオット
H ビノールト ポックル ボポボ
I  ギド サダソ リールベルト
J ズシ

982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 04:51:27.14 ID:QD/Ej5Nn0
次スレ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.898
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1316807291/
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 06:04:00.08 ID:ZizsrS0w0
ここってどちらかというと数値軽視スレ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 08:05:15.58 ID:aeO0iKVD0
いや、描写優先スレ。描写が少なかったりあいまいなときは数値も根拠
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 11:13:29.17 ID:6FqyjomTO
数値が無かったらヒソカはサブバラ以下でもおかしくないな
ゴンが全く見えないチビスケの攻撃>>>反応できるヒソカの攻撃
だから
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 11:17:16.90 ID:aeO0iKVD0
ゴンはゲンスルーの攻撃もいなす暇が無いだけで反応してるから
バラ>ゲンスルーになるのか?
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 12:10:38.52 ID:6FqyjomTO
あんなの反応できてるとは言えん

まあヒソカの場合も、反応できると言っても「辛うじて」だな
どっちにしろビノールトより弱くチビスケの攻撃が全く見えないゴンに反応されるとか終わってるけど
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 23:30:53.57 ID:MSBnZk1+0
うめ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/25(日) 16:33:28.61 ID:gcLBg2DTO
うめ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/25(日) 23:57:28.23 ID:k6JFS5nw0
うめ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 00:12:14.20 ID:5KyveQbA0
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 10:22:45.41 ID:Ob5t3oF60
スレタイ変えろってばああああああああああああああああああ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 01:42:45.83 ID:bHK02kTl0
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 01:43:01.89 ID:bHK02kTl0
phbg
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 01:43:16.84 ID:bHK02kTl0
phbggkh
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 01:43:36.51 ID:bHK02kTl0
phbggkhhdrx
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 01:43:56.65 ID:bHK02kTl0
hgghh
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 01:47:34.87 ID:bHK02kTl0
sage
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 01:47:48.91 ID:bHK02kTl0
sagesage
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 01:48:04.78 ID:bHK02kTl0
sasagege
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。