チャンピオン読み切り&短期連載スレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
チャンピオンは打ち切りが決まると面白くなる!?
そんな雑誌の短期連載、読み切り作品を熱く語る輩の集まるスレです。
もしかしたら、のちにブレイクする逸材が…いたらいいなあ。

過去スレ:

チャンピオン読み切り&短期連載スレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253192710/l50
(dat落ち)

チャンピオン読み切り&短期連載スレ5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1225081973/
チャンピオン読み切り&短期連載スレ4
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1173286975/
チャンピオン読み切り&短期連載スレ3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1143885912/
チャンピオン読み切り&短期連載スレ2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1091234432/
チャンピオン読み切り&短期連載スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1048748879/

関連HP:
週刊少年チャンピオンマニアクス
ttp://pyuupa.hp.infoseek.co.jp/
秋田書店
ttp://www.akitashoten.co.jp/index2.html
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/27(土) 14:32:00.15 ID:R/iG7xKX0
>>1は新スレを乙な1が乙な新スレが乙

空灰2話目は最初読んだ時はあまりの不快さにこんな話金払ってまで読みたくねえよと思ったが、
よく読んだら最後ぶっ倒れてゲロ吐いたのに新しい友達が保健室連れてってくれてるのな。
それでも後味悪すぎるな。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/27(土) 16:46:23.26 ID:qOLzHmJp0
漫画的なオチがついてないから面白くはなかったが
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/28(日) 09:02:27.41 ID:MoUsqoIH0
ギャグで始まってメンヘルで終わるから
「オチは・・・?オチはどこ・・・?」
みたいな感覚だけが残されるんだよねぇー
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/28(日) 10:58:44.32 ID:Hw2z7CW00
「計算通り」
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/28(日) 10:59:45.90 ID:MoUsqoIH0
検算しろ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/28(日) 12:05:25.25 ID:D7j5zRbuO
>>2
お前、なんだかんだで空灰に毒されてないか??
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/28(日) 12:13:05.76 ID:AUSuQpze0
洋介犬はいい加減パターン変えてほしい
侵蝕系怪談以外に引き出しないのかよ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/28(日) 13:21:03.61 ID:vnkSNsTC0
イマワはオチが簡単に読めるようになっちゃってるなあ、謎の女も必要性を感じないし
web漫画のほうは面白かったのに・・・
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/28(日) 13:44:43.17 ID:Rvhfuai90
イマワは昔ジャンプでやってたアウターゾーンみたいなの目指してたのかなと一話読んだとき思った
謎の女が進行役な以外共通点ないけど
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/28(日) 16:44:58.52 ID:YYEuCbwg0
オチがわかっている時点で読む気しないよなイマワ
怠惰なパターン漫画だよ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/29(月) 12:37:21.45 ID:qPRSXuTv0
2はきっとリアル明
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/29(月) 13:54:48.41 ID:pa9YpWKD0
狩野俊介もこのスレでいいかな
10年前が自殺じゃないなら今回モヨコの命がやばいと予測できただろうに
事件発生まで放置するとはひでーやつだ
過去の事件の謎を解いて現在の殺人は未然に防ぐで良かったんじゃないか
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 19:25:27.68 ID:5S2t9fpb0
>>8
「ヤマなしオチなしイミなし」としか言いようがないんだよな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 23:39:06.08 ID:bdNihgVfO
>>2>>4
少女漫画だと感じたな、空灰
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 16:55:26.33 ID:7o4w5vDV0
空灰は二話三話と辛かったああいう方向で面白い人もいるけど面白くない向いてない
一話目スーパー宇佐美伝説は連載してほしい
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 16:58:45.04 ID:B5k6ZGd70
空灰は全話面白かったよ
ギャグ→欝→ハートフルの順番も良かった
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 17:10:13.14 ID:lJNqa5N/0
ハートフルとも違う気がするが
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 17:23:00.73 ID:7o4w5vDV0
ハートフル仕立てでハートフル風なのに全然ハートフルじゃなかったな
人選ぶ漫画でそして俺は選ばれなかった
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 19:13:42.12 ID:z9dv/VtP0
ハートフルと見せかけて静かにハートフルボッコだよ、あれは
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 19:16:02.82 ID:3RM2OvBPO
ハートフルながら色々と厳しい現実が垣間見えてしまいハートフルさが薄くなってるといった感じだった
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 19:39:24.31 ID:Zufil09d0
結局シルバニアファミリーじゃ子供達の輪には入れないんだよな…
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 19:47:20.51 ID:OohmSYy/0
シルバニアファミリーって揃えれば結構自慢できる系おもちゃのような気もするんだが
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 20:08:47.41 ID:wWwMgvJN0
お母さんの手が傷だらけで生きるのが辛い
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 20:23:07.12 ID:xorxSE1B0
空灰は、abtの展覧会って感じだったね
個人的には、破壊みたいに詰め込み過ぎてる方が好きかな
空灰は、ちょっとシンプル過ぎた

>>15
二十数年前のドラゴン騎士団が始まる前のWingsって感じかなw>空灰
もしくは、大陸書房のメヌエット
少女漫画とニューウェーブ系の間くらいのイメージで
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 20:58:42.10 ID:aaAeJQ010
最後のページをめくるのが恐かったけど、穂ちゃんが喜んでくれてよかった。
楓さんが思ってるよりも「お母さんらしいこと」はできていたんじゃないかなと伺える。
これからも穂ちゃんはいじめられるかも知れないが、いじめに負けずに生きていけるんじゃないかと思えた。
でも連載するなら1話目の路線の方がいいのかな。
いっそ今回みたいに読んでみるまでどんな路線か分からなくてもいいと思うが。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 21:11:39.42 ID:eku5JON80
空灰、こういうオムニバスの短編漫画で
前の漫画を読んだ読者の心理を逆手に取った仕掛けを入れてくる
ってのがなんだか新鮮ですごく面白かった。

イマワ、序盤の「ただの生身の女かよ」ってのが複線だったのね。
今回良かった気がする。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 21:25:21.40 ID:vlRCQnhiO
空灰は一話目だけが異様に完成度が高くて、あとのニ話は3、4ページで終わる内容を薄めたって感じ。
でも彼女の才能は良い。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 21:27:07.20 ID:nqWiAvRQ0
1話目ってバニーガール姿で面接行く話だろ?
あれ完成度高かったか
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 21:31:09.04 ID:EYh8/YQP0
空灰、こういう考え落ちみたいなのは俺は好きだけど、対象年齢とか考えるとどうなんだろう。
次も是非見たい作家だし、応援はしていきたいけど。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 21:37:06.45 ID:9V3Iv6fY0
ところで「彼女」って誰だ?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 21:46:34.60 ID:rk5ZFAjs0
阿部は男だとあれほど
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 21:59:45.86 ID:YcXjcpi60
でも今回の話、かなり女性的に感じたけどな
男でこれ描けるなら見事ってほど
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 22:09:02.80 ID:lp8tE9+h0
少年チャンピオンなのにエレガンスイブかフォアミセスみたいな内容だったなw
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 22:11:29.54 ID:ppVC8ip10
悪くはないし、非凡なのもわかる。

でもチャンピオン向きじゃない>空灰
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 22:18:35.24 ID:PJp6Psdz0
小学五年生でシルバニア・・・ あと二年で中学生の娘がシルバニア・・・
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 22:24:26.40 ID:l45ngsaP0
トランシルバニアファミリーなら売れた
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 22:28:51.17 ID:5tyIBg0d0
本スレでありがとうって喜んでるのが悲しいとか言ってるのが多くて
笑ってた子供とか店員みたいな見方なんだなあと
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 22:35:06.17 ID:rk5ZFAjs0
「値段が相当がめつい」とか「子供だけに許された最強モード」とか
「この21世紀にまだ存在したんだな」とか「あったなーそんなシステム」とか
「毛先を遊び倒してた男の子」とか「プレゼントだこのやろう」とか
阿部チックなセリフが好きだ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 22:55:23.00 ID:lJNqa5N/0
>>38
全然違うだろ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 23:27:23.91 ID:9iv/by4/0
一話はギャグも盛り込んでて面白かった
二話は狂気を感じたけどインパクトはあった
三話はどうってことない話だった。意外性もない
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 23:44:58.95 ID:ppVC8ip10
真っ先に思ったのが
「おかあさん、多分あと少し待てば定価がだださがりますよそのゲーム機」
だった俺
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 23:52:35.19 ID:xorxSE1B0
>>35
まずチャンピオン向きって、どんなの?

20年ほど読んでるけどピンと来ない
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 00:56:22.38 ID:9cpZX5LmO
>>42
今は15000円で買えるからな…3DS…
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 00:58:52.66 ID:9cpZX5LmO
>>43
バキとかバチバチとかリクとかペダルみたいな汗臭くて泥臭い作品じゃね?
空灰は何だろう…ちばてつや賞の受賞作品みたいなノリ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 01:02:34.95 ID:EC9+ZeSK0
>>35
どうだろうな
今のチャンピオンなら、こういうのが1本混じってるのも
かえってらしいかも。
(こういうのばっかりだともちろん成り立たないけど)
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 01:40:52.06 ID:71M8x3L40
これ以上妙なモンを混ぜんな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 02:19:54.26 ID:sy8DiQW80
少年誌向きじゃない、とは思うけど、だからこそ、
チャンピオン向きだなあ、と思った。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 03:39:47.97 ID:IyR0+WfD0
チャンピオン向きでないというなら新連載の方がサンデーくさい
か、勘違いしないでよね個人的には新連載超好きだからね俺

はみどるもだけど、なんだかんだで最終的になじんでしまうのがチャンピオン
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 03:52:02.40 ID:3mMh1RfW0
空灰は少年誌向けではないよなと思いつつ、
その少年誌を読んでいる自分がおっさんである事を鑑みて何とも言えない気持ちになっている。
少年誌を読んでる少年が「こういう漫画は載ってほしくない」と言うならまだしも。
少年誌と言っても実質いろんな人が読んでるので、いろんな漫画が載ってていいのかもしれない。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 03:56:05.52 ID:71M8x3L40
結局どんな漫画でもいい事になるぐらいまでハードル下げてOKにした所で何の意味もないだろ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 04:16:06.01 ID:OkGs2eEr0
>>51
一線を越えたエロ以外は絶対にダメっていわれる描写はないんじゃないか?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 07:35:03.70 ID:ynKq5kDl0
この場合、ハードルを下げるんじゃなくて、広げるだな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 09:49:44.63 ID:ULEy1xWiO
空灰は青年誌向け、というのはたぶん違うと思う
青年誌の想定読者は日々の生活で疲れきっていて
こういう魂を抉るようなマンガを読む余力はない
少年誌で最も読者の平均年齢が高いチャンピオン
にぴったりだった
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 10:50:49.63 ID:w6xbmPS10

チャンピオンって30〜40代読者多いの?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 12:36:23.82 ID:wC3AEMn3O
読んでる人の少なさから平均年齢は自然と高くなるよ
実際はマガジンが一番オッサン率は高いかもな、ジャンプはやはり子供が多いだろう、最近は腐のたまり場だが、サンデーは向かってる方向がよくわからん
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 12:39:05.05 ID:D9/Aa+5N0
サンデーは廃刊に向かって突き進んでるんだよ。コンビニの平積み数がどんどんチャンピオンに近づいていく

あ、俺はサンデー買って全部読んでるけどね。でも単行本買いたいレベルの漫画はないなあ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 12:48:25.39 ID:aFjJpBhw0
空灰面白かったよ。
そいえば少し前にやってたノベルゴッドの作者今なにやってんの?
あれすごい好きだったんだが。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 13:04:43.42 ID:ULEy1xWiO
マガジンは別冊、サンデーは超増刊の方が面白い
……ってのは、明らかに問題だよね
ジャンプはそういうあたりはソツがないと思う
チャンピオンは何も考えていないのが良いのか?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 13:14:10.44 ID:Q5CNojMs0
ジャンプはSQの方が面白い
チャンピオンは昔はREDの方が面白かったけど…これはさすがに少年誌じゃないな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 13:31:07.27 ID:he7VYETi0
年をとったから好みが変わっただけじゃないか?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 14:39:16.83 ID:wC3AEMn3O
ジャンプSQってちびっこは読まなそうだなあ
そもそもオタ臭いし
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 18:20:11.50 ID:9cpZX5LmO
>>58
今は携帯用マンガサイトからエロ本の依頼が来てエロ書いてるらしい
チャンピオン用にも書いてるらしいんだが、ストーリーにマッチしたキャラが作れなくて涙目になってる
ノベゴの作者は本当キャラを作る才能に恵まれてないみたいだな…
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 19:02:24.90 ID:r6rzx7+a0
オタ向け月刊誌でラノベ原作のコミカライズでもしてれば良いのよ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 19:22:37.20 ID:ULEy1xWiO
ジャンプSQは旧月刊ジャンプなので、そちらの方が週刊本誌
よりも好きな読者が一定数いるのは、出版社も望むところ。
しかし別冊マガジンやサンデー超増刊は新人育成誌なので、
そちらの方が面白いようでは週刊本誌の人選に問題がある。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 19:54:56.77 ID:ynKq5kDl0
SQは、増刊のSQ19の方が面白い
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 19:58:17.09 ID:ynKq5kDl0
>>65
人選というか適性とかも色々あると思うよ
週刊連載に向くかどうかとか、編集無しでマンガ描けるかとか

今も月刊でそこそこ行けたムシブギョーとか潰しかけてるし
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 13:49:51.02 ID:L0USoDpN0
ムシブギョーそこそこ面白いけどなあ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 15:32:07.15 ID:eaGclsLp0
今週の空灰はネームがいつもよりネームが少な目でかなり読みやすかった。
でももう少し少なくてもいいな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 18:28:31.45 ID:Ne4XiM8W0
怪異でもなんでもなくただの変態趣味とか…
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 15:02:30.53 ID:Is59Q7pb0
あれを見て怪異だと思わない人の私生活が知りたい知りたくない
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 16:35:25.15 ID:8Tl2Pr1Y0
リアルドール愛好家なんて、もっとごっつい奴いるぞ
詳しく書くと、ここが墓所になりかねないから書かないが
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 17:46:00.17 ID:3YXyEZoL0
あの程度は普通だな
ボークスのドールフロアによく居るわ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 20:05:58.30 ID:A6vs4V0x0
ドール愛好家はそりゃいるだろうけど、
首だけ愛好家とかボディだけ愛好家なんてのもいるのかよw
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 20:18:24.34 ID:ZtDu9paz0
今更だがイマワは短期連載なのか?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 02:16:09.28 ID:Hjm9HS9/0
>>74
パーツ萌え的な?
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 21:09:18.37 ID:tJDb1IM50
>>74
伊達にインディアンでもないのに人形の頭皮を剥がして茹でてるわけじゃないんだぜ?

ドリルで穴をあけるのが得意なヤツとか、旋盤加工で首にパイプをねじ込んだりな
目を剥がして銀紙詰め込んだりもするし
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 23:34:49.28 ID:l7S3znxs0
イマワさんの頭についてるのって何?ゴング?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/06(火) 00:00:11.72 ID:iQVV3chk0
>>77
ドッ硬連思い出した
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/06(火) 21:07:33.97 ID:/mAwBn+TO
>>29
お前は何を読んでたんだ?
1話は続きが見たくなるくらいの完全度だと思う
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 17:22:02.13 ID:YNyn049O0
ブラック・ジャックの話はこのスレで良いのかな?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 22:01:02.79 ID:aaV3CXHj0
BJは短期とは書いてなかったと思うので
違う気が
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 22:59:31.96 ID:5ZXkj5N40
>>81
BJは専用スレ立てて語った方がいいだろ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 13:19:34.48 ID:oLzQWLQS0
BJは本スレでしょっちゅう話題になってる印象が
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 14:49:34.09 ID:AfKt3vMN0
bj短期みたいだね
本スレで言ってただけでソースないけど
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 18:45:18.32 ID:LBEpnORv0
岩明がアフタヌーンでとっくに終わらせた仕事だって言ってたしね
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 19:24:10.72 ID:Je9fODnCO
ならば阿部枠の可能性が上がったな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 19:58:57.52 ID:lOkiND1M0
>>86
ん?既に脚本は最終話分まで渡してあるって意味か?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 21:12:50.92 ID:LBEpnORv0
>>88そうそう
「二年くらい前に書き上げたんでヒストリエの進行には影響ありません」とかいう主旨の
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 21:18:38.85 ID:lOkiND1M0
つまりは二年ぐらい前までの休載の嵐はそれが原因です、って意味か
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 17:16:24.21 ID:pJPcJYh4P
どこの和月だよw
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 17:34:39.22 ID:Oiv6ZJxn0
何の話だ?
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 22:34:56.18 ID:Al5FLzDBP
和月は実写の脚本かなんかで二年前からちょくちょく休載してるから
同じような状況を指して
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 09:33:36.75 ID:4uB5mSno0
バイオハザードのコミカライズが来年2月からだから
それとBJのコミカライズが入れ替わりなのではと推測
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 00:12:47.75 ID:rnQuvz/o0
コンスタントに仕上げるのもプロの仕事だけど、納得のいくものだけを仕上げるのもプロの仕事なんだよな。難しい。

大手塚神もアレがナニしてモノがどうこうっていう部分はあるし
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 22:28:00.74 ID:UioBU+O30
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 21:40:00.20 ID:cTJSxRbT0
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 13:51:29.25 ID:CeSkwA86O
はなえちゃんとちゅっちゅしたい
ふかふかできもちよさそう
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 01:40:38.48 ID:1uMml0QR0
さらし首の人また戻ってこないかなぁ
結構好きだったんだけど
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 02:02:49.26 ID:2yG44zhx0
いらな過ぎる
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 02:04:48.27 ID:oWXYIpzv0
悪い意味でチャンピオンらしいと言えばチャンピオンらしい
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 12:46:37.81 ID:ZEMtn1NK0
キャンフライ路線の方が良かったのに
もう戻れない感じにはっちゃけちゃってたのが印象的且つ残念
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 10:24:03.29 ID:1onm+bXm0
あの前髪パッツン美少女の魅力は絶筆に尽くしがたいほどちんこがたつ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 21:36:22.35 ID:Cemo6m450
前髪パッツン自称美少女と言えば…寂しいのう
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 03:45:43.37 ID:/68BW+1cO
オタカラのヒロイン性的にヤバすぎるだろ
LOに載っててもおかしくない
膝枕でパンチラしてるし!
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 05:02:06.28 ID:b/cU+i7+0
ビジンマン終わったね 最終話では近藤豪志の画力が上がったのを感じた
伊藤正臣のアクアシも今週で一応終わったようだ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 05:34:02.39 ID:CdW4naA70
うどんこの進化は、別にビジンマンや永井のおかげというよりも、
エロ漫画雑誌で描いてた本人の経験なだけな気がするんだがなあ・・・?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 06:33:51.18 ID:b/cU+i7+0
さっき読んだけど、
佐藤健太郎の読み切り「オタカラ!」の内容には良い意味で意表を突かれた
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 07:42:24.59 ID:b/cU+i7+0
陸井栄史の「いきいきごんぼ」
はキモ系ギャグだったっけど
独特の潔さを感じた

行き着くところまで行ったキモさというか
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 09:36:43.83 ID:fJFKRcqAP
オタカラねぇ…とーちゃんは見た目がスーパーサイヤ人だし、性格が勇次郎だし、
「オタク趣味でやってたことが鍛錬になっていた」のはまんま小野田坂道だし、
お目当てのアイドルとの出会いが都合よすぎるし、突っ込みどころ満載なんだが、
なんか妙に印象がよかったのはヒロイン役がロリエロすぎるからだろうな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 12:55:18.11 ID:cbD4bSvrO
あなたのアンケが運命を変えるなんてかかれたら書くしかねえなアクアシ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 01:15:07.66 ID:+1LvTIGl0
サトケン(新)はアサシン学園の時はパリパリのキメキメな絵で正直うへぇって感じだったけど
良い具合に漫画っぽい絵も描けるんだな
半年足らずでこの成長なら今後もすごく楽しみだ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 09:02:04.29 ID:PQCfiLpY0
アサ学の作者だったのか
オサレもオタも引き出しに収めてるとはいいじゃないか
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 10:43:34.22 ID:KGbPOBj/O
健太郎居すぎて混乱しそうになるw
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 20:31:47.04 ID:0q+Ng98i0
ケンイチロウは何してるんだろな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 00:17:13.15 ID:GB16sce30
親父が残念で素直に楽しめなかった、もったいない。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 09:53:17.90 ID:Qa9cZKf/O
ダークヒーローといい神の倅といい半端な中二しか描けないのかね
ヒロインかわいいんだからその辺のもどかしさをなんとかしてほしい
中二を出すなとは言わない、突き抜けた中二が見たい
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 15:05:17.89 ID:QF+bHXGQ0
葉っぱと戦ったりすればいいのに
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 15:49:51.87 ID:NE8tHBEW0
おいやめろ

葉っぱと一括りにするんじゃなくてちゃんと悪い葉っぱと言え
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 09:53:38.48 ID:vTF30ny60
>>104
誰のことだ?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 10:57:07.19 ID:rorG/wKm0
>>120
徳川のじっちゃん
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 12:05:20.12 ID:IphB7/GjO
>>120
ちょうじょの原田部長
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 13:40:31.22 ID:jNtVnKbA0
>>120
魔神銃の副代表
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 18:31:28.95 ID:QWslRfWX0
爪一枚でタイムスリップって幼稚園の頃の初恋をやり直したいっつったら戻れるんだろ
制約と誓約的に破格の能力だな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 23:10:04.92 ID:b7VeI1Cq0
>>124
今回はタイムリープを無駄に使いまくって残り1回になってしまう時をかける少女ネタだな。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 09:56:06.83 ID:2etUSHWzO
足の爪はAUTOなんかな
人の爪としか書いてないけど

他人の爪はAUTOなんかな
人の爪としか書いてないけど

とか、こういう類いの話はルールの粗が気になってしょうがない
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 10:04:02.66 ID:fmkA5zWqP
なんで爪は1枚ずつだったのに
目玉は2個セットなんだ?とかね
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 13:19:54.53 ID:RjyJgDRQ0
それよりもAUTOはオート(自動)なのを分かって使ってるのかが気になってしょうがない
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/06(日) 12:35:25.24 ID:jHDOFi410
「代償はこいつの好物 手のツメ1枚・・・」って書いてあるけど?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/06(日) 14:16:29.98 ID:wSS2i/M2O
>>129
うえやま先生、キャラクターが言ってるルールはキャラごとに分けて考えようぜ。

「好物の手の爪」は男のセリフ、「人間の爪以外はオススメしない」がキワちゃんのセリフだろ。

キワちゃんのセリフがルールだから、読者の思考はキワちゃん準拠になるんだよ。
男が手の爪以外はNGと錯誤していても、それを錯誤していると認識させるシーンが無いと漫画的にも読者的にもスルーすべき事象なんだ。

手の爪しかダメなんだ→手の爪がない→どこでも持って行って良いから助けて〜→眼球
この流れだったけど、読者はキワちゃんのセリフ=ルールで考えるから>>126>>127みたいにルールの抜け道や粗が気になるんだ。

キワちゃんが手の爪って言ってればルールがそうなるから、構造上もなんの問題もなかったけどな。
まあただ本当に欲しいのはくだらないルールうんぬんが吹っ飛ぶくらい引き込まれる怖い描写やリアリティのある演出なんだけど。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 14:34:51.41 ID:gijIr3Cs0
キワちゃんって何よ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 14:35:23.04 ID:gOjjzBNl0
あいつ、キワって名前だったのか・・・知らんかった・・・
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 00:40:53.74 ID:jc0Yb7we0
tes
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 21:03:43.49 ID:/AoKJGYD0
jud
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 13:56:24.43 ID:ggNAM9iM0
おちる
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 06:15:28.90 ID:csn+/Mm/0
カラスヤの言う笑いの国ってのは1970年代辺りの事か。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 21:15:29.94 ID:oqWkr8sz0
胸糞悪いからカラスヤの話しないでくれ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 21:18:20.59 ID:140qkTju0
カラスヤとか言うのはびっくりするくらいつまんなかったな
そういう芸風なの?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 21:57:58.09 ID:+2zEJ1vv0
本スレとかでは、普段は内輪ネタ描いて喜んでる輩らしいから、
きっと編集の偉い人のケツとか舐めて枠貰ってる人なんだろうな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 03:42:44.73 ID:K8JygbH4P
カラスヤはギャグやらなければそこそこ面白いんだがなぁ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 18:26:44.33 ID:HmK4kLjo0
今までカラスヤをサブカル扱いしてた人もダマされてたのに気がついて目が覚めるだろこれから
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 18:32:16.56 ID:JTxGZtJr0
カラスヤをサブカル扱いする奴はサブカルを知らん奴だろ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 18:34:24.04 ID:EOyLYT1c0
>>140
それって笑わせるんじゃなくて、笑われてるだけじゃないの?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 22:00:24.81 ID:/E9PAIZD0
カラスヤさんって初めて知ったんだが
大阪の漫才をディスってて好感が持てた
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 22:39:54.18 ID:HmK4kLjo0
>>144
今回の件に関してしらじらしい意見だが
もしカラスヤ本人ならこれで人気と評判はガタ落ちだからガッカリしとけ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 23:34:25.68 ID:kZS39lMR0
カラスヤってなんか実績ある人なの?
大御所の日記みたいな作風の割りにぜんぜん面白くな
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 07:28:59.53 ID:4lF5mwqpP
いききごんぼはあのまま入部して柔道部漫画になってもよかった
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 10:50:42.00 ID:7O57kPcY0
打ち切りスレでも書いたけど単行本広告のページで
「中国嫁日記系統か、集めるか。もう一冊もついでに買うか」と思ったけど
漫画の方を読んで買う気がゼロになったったw

あれ、漫画載せなきゃよかったのに……。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 19:43:38.60 ID:PHZaFjwa0
「どこが面白いといえないけどなぜか気になる」を狙ったのかな、アレ?
ただ残念な感じになってしまっている気がする…。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 09:55:49.79 ID:axvV0M1B0
気にはされてるよな、本スレでも結構なレスがあったし

面白くはねえけど
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 13:22:48.61 ID:EidQNa/e0
8ページ分の原稿料与えちゃいけない仕事だろカラスヤ
新人の応募作載せたほうがよほどマシ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 13:27:44.23 ID:TjwDoGNq0
絵は素人レベル
話は漫画を馬鹿にしているとしか思えません
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 13:59:55.33 ID:uSWg5Vx30
>>151
こんだけの仕事で最低6万4000円でっせ、6万4000円!
おまけに単行本の宣伝にもなってウハウハでっせ!

まあ、あのマンガのおかげで買う気がまったくなくなったけどなw
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 16:46:05.52 ID:Q2sxVTN60
しかも今までスクリーントーンを使わずに(一部にしか)
斜線ばかりだったから大ゴマになった時のヒドさはラク書き並
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/02(金) 00:08:10.56 ID:wRXOvvR40
ライコおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/02(金) 01:12:47.82 ID:1km2TIJB0
ライコ言われてコレ思い出した、どうでもいい糞ネトゲの武器
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2332543.jpg

ていうか雷神様の太鼓のことだったんだ、雷鼓
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/02(金) 18:36:45.12 ID:XFIzvw450
えれくと
キャラかわいいしギャグのテンポ良いし好きだ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/02(金) 21:21:36.48 ID:yIkR0pbVO
タイトルはerectだと思って変な期待してた
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/03(土) 10:25:50.65 ID:D+E/Bl3x0
なンでエレクトしないのよ〜!
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/03(土) 13:31:19.84 ID:7vpctFTb0
先週の話題はゼロか?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/03(土) 13:43:44.97 ID:SMB902by0
先週、読み切りなんてあったっけ?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/03(土) 16:33:42.73 ID:cDs9cgTRO
先週の読み切りなんて妄想だ!
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/03(土) 16:54:49.05 ID:HLA0SaKdO
えれくと
かわいい系の絵だと思ったら裸体が妙に肉感的で笑った
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/04(日) 22:27:26.91 ID:aYjwoNTU0
あさりよしとおの影響うけてそうだったな、体はどっちかというとひねもすだったが
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/15(木) 19:22:59.44 ID:5s3nFEJA0
166 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/01(日) 13:03:16.96 ID:j3jti2110
あけおめ!
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:03:26.48 ID:ViFgoSmD0
えれくとの作者にファンレター出したら返事(イラスト同封)が届いた
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:36:01.19 ID:7p1sob7o0
その気持ちプライスレス
大事にな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 21:19:59.60 ID:A4E2PTMi0
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/09(木) 14:24:05.06 ID:wqKMBTFW0
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/09(木) 14:26:37.77 ID:RvwwMjBI0
来週の読み切りは面白そうだね
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/16(木) 01:49:53.98 ID:qLRK0B0R0
secret base
割と普通に感動した
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/16(木) 14:17:15.97 ID:hjp36tHW0
おれも好き
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/17(金) 04:29:15.14 ID:FEnCF9Rz0
いい話だったよね
この絵は正直キツいなと思いつつも最後まで読んでしまったよ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/18(土) 18:48:19.09 ID:VPbyoHkV0
ベタな話なんだけど最後の引きとかが妙に心に残る
あと表情のアップがどれも中々いい
絵はド下手だけど話は面白い漫画だと京四郎みたいな前例もあるのでまたなんか描いてほしいなー
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/18(土) 20:03:34.49 ID:qeGbDymX0
漫画家がトイレに住むって話は、つげ漫画で読んだ気がする
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/19(日) 03:28:26.67 ID:vPdBiY510
a
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/19(日) 06:02:42.21 ID:a1YeT2pR0
ベタな話なんだけど空灰のおかげでヒヤヒヤしながら読んでしまった
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/19(日) 08:37:31.69 ID:8j/SGvOf0
あいつの描いた漫画が気になる、普通の不良マンガかな
ギブスの中にチェーンソー仕込んだ殺し屋の話とかじゃなけりゃ良いけど
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/19(日) 14:24:28.66 ID:hnO/Qo8N0
あああ、あの筋弛緩剤で防御が上がるマンガか
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/19(日) 22:06:47.29 ID:vrBBZdRM0
あの弱虫ペダルが表紙のチャンピオン42号で
スタートした新連載は・・・
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 12:44:10.25 ID:Cwvb4WIV0
下士官兵ニ告グ


 一、今カラデモ遲クナイカラ原隊ヘ歸レ

 二、抵抗スル者ハ全部逆賊デアルカラ射殺スル

 三、オ前逹ノ父母兄弟ハ國賊トナルノデ皆泣イテオルゾ


二月二十九日 戒嚴司令部
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:27:41.58 ID:kkSdhIoN0
ゆびこそチャンポン史上最高の漫画!!
伏線は放りっぱなしだわ飛行機は123便だわバッドエンドだわで最強!!
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/10(土) 12:40:14.48 ID:LVGTP7fG0
2012年15号より短期集中連載開始「ちぐはぐラバーズ」
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/24(土) 13:36:50.76 ID:dGT0fah80
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 08:27:09.69 ID:iUqLKIP00
金井大起の「ハツゴチ!!」は良かった

あんな金髪ピアス眉切れのイカれた風体で
寿司屋でバイトできるのか非常に疑問に感じたが、
良い話だなぁ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/11(金) 01:03:07.34 ID:8+QwdYZZ0
なんか80年代みたいな絵だな18歳
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/11(金) 06:45:07.12 ID:JAhScdvX0
素晴らしいオチだったw
女の子の方じゃなくてお前が友達になるのかよって心の中でつっこんだw
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/11(金) 18:29:52.25 ID:ZGlxad9s0
絵もなんだかんだで味があるし、面白いな
吹き出しの大きさとセリフの量があってなくて
そこだけちょっと読み辛かった
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 01:01:57.81 ID:ZUU64/0v0
わざわざ「絵が下手」とかエクスキューズ入れるほどかな?
90年代のアフタでよく見た気がするレベルだと思った
ただ途中から明らかにパワーダウンしてるけどw
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 01:41:35.61 ID:W59UWDzZ0
内容と合ってたからあんまり下手な感じしなかった
リクスレに貼られてたけど18歳ならしっかり絵書く人でも
こんなもんだろ
ttp://pyuupa.flop.jp/89winter.jpg
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 02:00:15.33 ID:mLz7cTls0
線とかが粗いだけで新人としては旨い方だよなあ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 05:41:41.90 ID:PrfQQ9bD0
実際あのゲームを超スピードでやってるオタクを見た事あるから
共感できて面白かったわ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 14:43:01.95 ID:pLrInlLG0
>>190

アフタヌーンでよくみた絵

小学生の頃買っていたので良くわかります
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 07:52:47.33 ID:FLikPJKR0
虫の奴面白かったぞ
高橋良介ってどこかで聞いたような
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 09:35:20.67 ID:9Cw9vHnJ0
高橋葉介の勘違いじゃないかな

面白くはあるけれど何が言いたいのかイマイチ分からなかった、読み込みが足りないだけだと思いたい
これからも擬人化虫漫画を頑張って欲しい
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 22:41:02.59 ID:MHXV8zUE0
高橋良輔も似ているな
むせる

虫漫画にこだわるなら、藤見泰高先生と組むのはどうだろう?
ソープランドで働く蟷螂娘とか・・・
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 21:33:55.03 ID:w+sCaRp/0
こらこらカマキリが泡姫だと注文の多い風呂屋になってしまうぞよ

わざわざ主人公を蛾モチーフにしたのはどういう拘りなのかな
誘因フェロモンとか蝶との対比ってのは分かるけどやっぱ蛾が強いってのは引っ掛かる
ミツバチの中にスズメバチが!とかなら分かりやすいのに
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 01:27:26.21 ID:UMrgcSQI0
ハチだと虫繋がりでみつばちハッチとかぶるしなあ
ナントカマダラガの生態からこの話を思い付いたからじゃないか?
蛾を他の虫には変えなかったのは作者なりのこだわりかと
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 09:05:16.80 ID:/dgSsYF30
>>198
その代り、カマキリ娘だと確実に中出し種付け妊娠プレイをさせてくれるじゃないか!
生命を懸けてもやるだけの価値はある、と童貞の俺はそう思う
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 11:30:01.93 ID:U1iH3Iav0
えれくとの作者再登場か
今回6Pだったのが残念だが(ページの都合もあってか、えれくとと比べても面白くないのも残念)
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 11:58:50.51 ID:ekFdUOWw0
前回のえれくとは時間もあったろうし、ページ数はそこそこあったから構成は多少楽だったろう
今回のは恐らくNJ後の穴埋めに入れようとしてやったのなら、1ヶ月程度しか時間がないし
ページ数は少ないしでかなり難産だったと思う

アシなしでもいけるショートでやらせるための習作だったのかな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 14:05:14.41 ID:fBOMCY/R0
ただでさえ少ない6ページを、しかも3部構成にしたから、
ますます物足りなさを感じてしまう
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 18:44:57.44 ID:mrNRIJUC0
とりあえず、この作者が何を描きたいのか大体分かった
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 11:56:22.29 ID:+H5WSSL50
まだ分からんよ、前回の百合で受けたからとりあえずアンケ確保の同路線で来ただけかも知れないし
本人はそこまで強く希望してないけれど、担当がこの方向性でいこう!とプッシュしてるのかもしれない
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 21:59:01.31 ID:ReUiee8D0
百合っていう定義がよく分からんけど要はホモセクシュアルだろ?
この子ら将来どうするんだろうとか心配になるし何より正直キモいっす
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 19:53:57.41 ID:r5TCHLal0
>>202
チャンピオンは範馬刃牙とハンザスカイとてんむすぐらいしか読んでないから、他の漫画は詳しくないけど、
NJって何?

えれくと載ってた号のチャンピオンは思わず衝動買いしたな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 21:03:28.49 ID:cimOp5/A0
沼田純(NJ)の行徳魚屋浪漫スーパーバイトJという
マガジンのもう、しませんからのようなレポート系ショートコメディがあった

しかし読む漫画のチョイスが面白いな、バキと佐渡川風漫画が好きってことか
まあ佐渡川先生のハンザも終わっちゃったんだけどね…
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 21:06:15.80 ID:eKokHTRR0
ストーリーがgdgdって共通点があるな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 07:37:35.58 ID:69PUk8l50
昔は無敵看板娘、虜、アクメツ、ゲッチューまごころ便、2×2、おまかせピース電気店とか読んでた
読みたいものが減っているのが残念なだけに、鈍速には連載まで漕ぎ着けるようになってほしいと思うけど、
クオリティ落ちてもそれはそれで問題だしな…
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 11:16:11.33 ID:4CKrde7c0
どうしてえれくとしないのーーっ!
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 22:21:24.61 ID:8Up2VVAr0
ライコのむちむち肢体見たくて掲載号引っ張り出してきたけど
新人まんが賞の発表で便所漫画・虫漫画・音ゲー漫画の寸評や
山下第一話、デストール初登場、シュガーレスのトラック突っ込み回で
いろいろ濃い号だったな

でもまんが賞佳作の「ケルベロス」の作者は投稿時にタイトルを
どうにかしようと思わなかったのか・・・
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/03(火) 13:34:16.01 ID:WMcO4MuOO
ジャンプで始まってる暗殺教室
まーた他誌にネタもってかれたか

アサシン学園ェ〜
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/03(火) 18:02:13.93 ID:OWrMiBIR0
全然違うだろw
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/03(火) 20:04:40.13 ID:jRjCzw4G0
アイディアぱくった感たっぷりだけどジャンプ相手だと文句言えねえwww
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/04(水) 18:39:45.71 ID:JWw9f6vWO
だから集英社は嫌いなんだよな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/04(水) 21:16:31.30 ID:8PeYn9zN0
するというと、現代によみがえったブサイク卑弥呼を縄で縛ろうとして・・・な漫画もジャンプは狙っていると思っていいのだな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/04(水) 21:24:33.39 ID:+YnJDgdA0
すまんがタイトル以外の何がカブってるのかサッパリ分からんが…ネタで言ってるだけか?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/05(木) 22:53:24.21 ID:VrNuxgbp0
ひみこ様の終わり方がすごすぎたので殴り込みに来ました
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/06(金) 16:35:13.05 ID:bwwVSpou0
特に何も考えず思いつきだけで作ったようなネタだな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 09:27:08.51 ID:aRyFj2ov0
ヒミコ面白かったけどなw
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 14:17:16.80 ID:uC4YLvD+0
うーん、その名の通りビミョコだった
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 01:00:14.29 ID:EL0+B62v0
週刊チャンピオンの新人漫画賞が別冊に載ってたぞwww
全然スレで盛り上がらないと思ったら・・・
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 01:26:32.30 ID:DgTsLfCG0
週間のほうに載せなさいよ
期待の新人の作品よむの楽しみにしてるんだからさ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 03:08:42.73 ID:CA1n/mGn0
吹き出しの外に写植で台詞入るのはマガジン系の漫画でもたまに見るけど受け入れがたい
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 10:21:19.86 ID:O65p0Bmk0


   !?


…とか?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 11:20:38.81 ID:IDG8SBiK0
>>224
週チャンはもう載せるスペースが無いのだろう
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 06:23:11.22 ID:GauLoIoK0
>>224
ディアボロは絵が良かった
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 15:35:01.45 ID:rSI/6i4u0
>>225
しゅうしの漫画思い出した
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 15:59:03.65 ID:CFCTt+3n0
ディアボロ、一度見たら忘れない絵の濃さだな
題材がストレートだったから絵で無駄に奇を衒ってるとも感じたけど
テーマによってはなんか大化けしそうな作者だ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 15:27:40.55 ID:ZdEoBnCD0
ディアボロの作者はまだBOICHIの模倣に過ぎないからなあ
ちゃんとした作品なるまでにはまだまだ時間がかかるだろうね

前回の妖怪虫漫画の人の方が連載レベルに近いと思う
人気出るかはわからないけど
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 22:01:40.85 ID:1AFDeE5B0
キャラメルリンゴとかモメンタルみたいなのだって連載OK、しかも大プッシュありだったんだ
運さえよければ今からでも巻頭カラー新連載でいける

結果は知らないけどw
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/20(金) 11:27:52.53 ID:TwEOcIIBO
あくまで「週チャンの別冊」なのでこれでよいのでは?
スペースが増えたので下位作品も乗せてほしい
差別化したければ71%縮小でもいいから
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/02(木) 15:08:56.79 ID:0fNutbhk0
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/02(木) 17:59:02.78 ID:GNdBqrcD0
今回の鈍速、百合じゃなかったな
それでも面白かったけど

とりあえず、別に百合オンリーという訳でもない事と、
基本的に主要となる人数が2人までという事は分かった
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 16:25:54.63 ID:JcNiPHpZO
今回の鈍速の読み切りはまるで詩(うた)のようだった
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 20:21:57.84 ID:v2QIn8mTO
ラララライブ面白いな

はた迷惑なエネルギーの迸りが心地良い
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/24(金) 11:17:18.94 ID:uTmR3ckg0
78回の新人漫画賞の入賞のはまだ出て無いよな
今のところ読んだ感想は

「ディアボロ」絵はプロレベル
「いいかもしんない」絵はうまい、でも内容がないよう
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/01(土) 22:03:22.25 ID:3owimaihO
チャンピオンのさ、どの雑誌でも期待賞クラスかそれ以下の下手くそ漫画を評価するスタンスなんなの?
今週のやつまんが賞のトップだっけ?素人がノートに思いつきで描いたレベルじゃん
なんかチャンピオンだけ新人のレベルやばすぎだろ
いや編集者も採点する漫画家にも問題あるな
紳士はジャンプやマガジンって知らないのか?
なんか270円損した気分だわ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/01(土) 22:18:56.81 ID:il36HQu/0
紳士(笑)のことはよく知らんが
最近のジャンプもマガジンも新連載は体外クソだぞ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/01(土) 22:19:29.04 ID:il36HQu/0
×体外
○大概
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/01(土) 23:53:05.34 ID:s6KvHfd50
そもそも応募作品レベルのものにそれほど期待もしてないから評価のハードル低いと思うぞ
そんなムキにこき下ろすこともないわ
あと値段分損したとかなんてどの雑誌でも感じる事だろ。ジャンプだろうがマガジンだろうが漫画サンデーだろうがね
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 00:27:09.10 ID:w+sDc9cY0
読みきり1本のせいで270円丸々損したと思うような幼稚な考えを正すべき
そうすりゃ読みきりのせいで漫画1本分読めなくて損したで済む

そもそも3桁円程度で損した得したとか貧乏臭い
おもしろいから買う、つまんねーから買うのやめる、そんだけでいい
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 00:34:06.28 ID:QsIqneDT0
>>239
別冊に載った準入選のやつ呼んだ?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 04:26:14.09 ID:ccIe1BtL0
新人の読み切りや短期連載はつまらなくても苦にならない
本連載のつまらないのが長期にわたってダラダラ続くのは罪だが
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 18:15:45.71 ID:GAyf7F4+0
つまらなかったらすぐ終わるから我慢しろ
終わらないならお前向きじゃないだけだ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 19:27:33.96 ID:8xJyV9HX0
バキですら終わったし説得力があるな
まあ板垣はすぐまた描き始めて、次々とダラダラと新連載を繰り返しそうだがw
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 20:04:50.00 ID:3JbrE/4U0
横山了一『極☆漫』って2巻出ないまま?
電子書籍だと昨年末に出たみたいなんだけど、
紙では出してくれないのかな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 20:38:30.32 ID:TH2wE2Vl0
残念ながらダシタイナ号です…
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 03:18:49.47 ID:C84wRgYs0
昔、下手すると20年前の読み切りの作者とタイトルを探しています。

内容は、主人公の女子高生(派手なタイプの美少女)が、ある男子学生に惚れるのだが、
その彼にはブスな彼女がいた。
あの手この手を使って、二人を別れさせて付き合おうとするのだが、カップルの絆は本物で、
結局主人公の目論見は果たされずに終わる。

という少女漫画風の絵柄で、作品の特徴としては、ブスの彼女の顔はアングルとかでまったく出てこない点。
また、記憶にあるシーンとしては、彼氏から彼女への、
「おまえには俺が最高のアクセサリーなんだ」みたいなのや
彼氏「おまえ(彼女)、一円玉ブスとか言われているぞ」
彼女「どう言う意味?」
彼氏「これ以上、崩させないブスという意味らしい」
彼女「(まったく気にしないでケラケラ笑う)」
というのがあったはずです。

誰か覚えていないでしょうか?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 19:58:54.49 ID:PT86eAG/0
>>250
http://pyuupa.flop.jp/sinjin/4049s.html
ここの41回のファニーフェイスってやつかな?
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 15:52:57.42 ID:0fBAbPsA0
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 20:39:47.42 ID:M04en0fM0
>>204-205
今週号の鈍速の読み切り見て確信したが、この人はノマカプ、百合カプ問わずラブコメやりたいというのが分かった
しかし、前回からそこまで間が空いていないのに4作目出してる辺り、本格デビューも近いんじゃないか?
連載になった場合、本人的にも作品的にもモチベーションやクオリティを維持し続けられるかどうか不安だが
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 00:16:13.64 ID:XcjHJ1k30
>>251
ありがとー、これを探していたんだよ。
作者名さえわかればあとはいろいろわかるから、ホント感謝。

イメージ的に手代木女史と混じっていたから混乱していたよ。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 08:11:33.93 ID:0jLNNbgd0
今期の新連載、短期確定してる鬼コチとばとミンが面白くて
正式連載のラララバサアスが微妙なのは何故だ
法則か、法則なのか
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 23:30:37.73 ID:xirCyJ9y0
>>211
フリーマン思い出した(笑)
あれはエレクチオンだっけ!?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 01:43:09.73 ID:ZRm/AbSL0
>>255
パンダに至っては正式連載に昇格だからな
慧眼なのか節穴なのか…
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 08:21:12.93 ID:rJQHZ2sO0
>>255
打ち切り間近の漫画が面白くなるって法則だかなんだかもあったんじゃないか
持てるものを惜しみなく注ぎ込むからっちゅうような
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:54:48.32 ID:gKCAiVgl0
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね 
そ・う・か
し・ね 
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 10:51:59.13 ID:UGYhjE+z0
恋問答、チャンピオンらしくないって本スレで言われてたけど
内容:恋愛を研究するってのは確かにらしくない。少年誌ならマガジンとかサンデーでやりそうな内容
まあ新しい風だと思えばどうとでも

絵柄:古く感じる割に鬼コチみたいな良い味がある訳でもない。具体的に表現できないイマイチ感。
 10月開始アニメのイクシオンサーガDTの絵柄を見たときと同じ気分

キャラクター:モテない3人組とかは悪くない、ごんぼみたいだけどそこはご愛嬌、お約束設定だもの
先生も理論を提唱してるくせに非モテっていうのはいい。ただ、女生徒たちの性格がキツすぎる
これは男性読者には不評の原因になるんじゃなかろうか
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 13:33:09.89 ID:5l8YpB5Q0
降る川のは面白いんだけど、いかんせん絵柄がなあ・・・
別冊とかに載ってりゃしっくりきそうな気もするんだが
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:45:32.41 ID:jQusHsuY0
ちと恋愛の漫画はきつかった
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 20:04:34.16 ID:vjnfyP2Z0
スロマンガに似たような絵のやつがいたような気が
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 17:36:32.30 ID:hy7SFEwd0
詭弁士はワンアイデアが光った。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 22:35:51.64 ID:7XS/wlZt0
好きなんだけどギョロ目で口が裂けてる絵柄はまだ治らんのか
横顔とかは可愛いんだけどな
骨格デッサンを日課にしたらなんとかなるんじゃないか
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 20:30:32.06 ID:3K2ukMIu0
相変わらずいい味が出ていて嫌いではない
今時の萌え顔より俺は好きだな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 20:45:11.74 ID:daXHONBX0
絵柄は絶妙に中二臭くていい。しかし基本的にデッサンが出来ていない
あの味を維持したまま人体を描けるようになってほしい
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 00:47:12.55 ID:cXkECllr0
>>260
ほぼ同感
クラスの女子は失敗だったな
先生と男子大勢っていう図式なら良かったのに
ここら辺考え及ばないのは女性漫画家だからか
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 00:51:45.63 ID:EizQL36u0
男、特にDTは女の子に夢を見てるんだ
それをぶち壊すリアルでドライな女を描かれてしまうと萎えてしまう
リアルなのはエロ残念なところだけでいいんだ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 04:48:50.90 ID:J3drqdHB0
詭弁士も恋問答も楽しめたけどな。
話と方向性はてんで違うが、2人とも化ければ・・って言うか
クセがあるぶん、こ慣れればかなりいい絵描きそうかと。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 12:09:48.79 ID:y5OpZKPZ0
「花井結菜の愛のかたち」面白かった
編集部は現役JKを売りにしてるようだが関係なく面白かった
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 15:24:47.55 ID:vT7yCYFT0
同意。おもしろかった。
笛やら何やら噛み砕けることに理由がなかったのがすごくいい
あれに納得いく説明があったらただの化物と人間のラブコメっていう小さな枠に収まってしまっていた気がする
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 17:54:42.89 ID:IyxISiMU0
17歳にしては絵が上手いし可愛いけど何かに似てる気がする、何だろう
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 22:27:27.15 ID:Bi3h2fMn0
人物の主線が向かって左が強めで右が弱めなのは何か理由があるんだろうか
さておき最近じゃ飛び抜けて上手いし年齢も考慮すれば逸材と言っていいんじゃないか
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 22:30:34.78 ID:PqYGEksF0
>>273
本スレではちゅぴまろ先生に似てるとか言われているな。
チャンピオンとは関係ないけど。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 22:47:34.88 ID:5WNDa2xN0
正直、硫酸に溶かした男を飲んだらお前も溶けるだろと突っ込まざるを得ない

でもその他は別に突っ込む気にならなかった
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 23:09:02.37 ID:Bi3h2fMn0
>>275
似てるって名前挙がったのはちゅぴまろじゃなくてLOで描いてるせいほうけいだろ
個人的にはそこに飴沢駒を足してレベルを1にした感じだと思った
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 23:21:25.38 ID:B1UTr47M0
男子中学生のモノローグが面白かった
センスあるな
第二ののりおになれるか
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 09:28:51.11 ID:hq1jwkdPO
現役高校生の面白かった。
でも読み切りじゃなくて連載なんだよな?しかも週刊
この子卒業出来るのか?
ちゃんと卒業してからプロにすればいいのに、貴重な高校生活なのに
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 12:50:50.82 ID:YuhSQDiX0
         _, .--‐‐‐‐‐‐- 、
       ,..:"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.      /::::::::::::::::::::::::从∧ハ:::::::::::::::ヽ
.    /:::::::::::::::::::ハ:::::/|-|-|-|从::::::::::::::!
   /:::::::::::::::l-lヤW  ,-ァ‐、、`i:::::::::::!  そういう人だったんですね…
   l:::::::::::::::::l ,--、 __i └┘ トl:::::::::リ    幻滅…
   lハ::::::::::::::l,'└‐' } ` ‐-‐ ´ i:;"ハ´
      \:::::::、! - ´  ___   u '__.ン
      \l .l     ゙ー '   , <ゝ、
            `  _    _, '´ l- 、!::i
       ι ,、 _  ̄( }   ィ'   ハ!:ハ
        / ク ヽ  !:::i ,ク.!    l:::::ヽ
        \ ´勹`、!/シ リ    `ゝ从
         r--‐‐‐-- 、!  ゝゥクヘツ
       ゝ   .i´  \   l   l
         `ゝ_フ´\   ヽ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 13:47:40.81 ID:XIRlUTZG0
>>279
週チャン公式ツイッターによると3回の短期掲載
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 19:32:24.48 ID:SHFB9s1R0
秘境ハンター
演出過多でなんだかおかしなことになってるな
個人的にはあの雰囲気はかなり笑った 
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:16:50.02 ID:L+txGoD1O
ガチ恋面白かった
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 16:58:07.12 ID:v3Knlh140
 
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 21:18:43.21 ID:SCB/w8n30
白銀ヴァンガード好きだわ
何が好きって作者の前のめりな姿勢が
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 21:29:18.53 ID:vfvwNh3B0
描きたいものがビシビシ伝わってくるのは痛快
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 14:59:18.46 ID:UhuGb/oEO
ネフェルティさんのおっぱいハァハァ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 21:15:20.97 ID:LOC6yFkNP
ヴァンを見ていると昔読んだコミックボンボンのロックマンX思い出した
作者違う人だよね?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 00:18:30.72 ID:3Vqn1TmHO
>>288
違う人。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 03:07:40.92 ID:N6kuDi+W0
確かに、読んでて岩本ロックマンを思い出した。
メカメカしい外見と意思あるキラキラの瞳の組み合わせがあれを思いださせんじゃないかな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 09:56:21.03 ID:lQdUed4O0
基本厨二病漫画なのに、糞球とかおよそ厨二病から忌避されるような要素も
虫のためならガンガン入れてくる姿勢は好印象だが、ぜってー売れない気がする
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 12:43:36.17 ID:kRGP0cMN0
そういう人材が集まってきやすいよなチャンピオンって
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 11:49:43.71 ID:roER6+xS0
白銀ヴァンガードがアツくて良かった(あと2回あるけど)

応援して、個人的には本格連載になって欲しいけど
そうなった場合、このテンションが維持できるかが少し不安
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 18:25:52.50 ID:jB1Dr92G0
なんかああいうのはチャンピオン向けじゃない気がするな……
少年漫画雑誌のが向いてる感じ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 18:42:22.96 ID:DJR5j2zc0
ボンボンとかってこと?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 08:34:58.09 ID:w2zILXdQ0
たしかにコロコロボンボンで良い意味でも悪い身でもトラウマ
(油断しているとヒロインが男の娘とかホラーなコマがあるとか)
な漫画を描くような人材っぽくはあるw
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 00:38:43.76 ID:DxFP3vw30
今週ちょっと意味が分からなかった
こんなときはおっぱいだけ見てればいいの?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 10:42:48.68 ID:oipJw/8RO
ヴァンガードとは次回でお別れか……寂しいのぅ。

>>297
うん。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 16:14:25.52 ID:FA/Tvf7J0
クロスボーンヴァンガードファイトしようぜ!
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 06:19:13.11 ID:pgrEdABJO
ミネルバはカマキリだから、セックスの後相手を喰っちまうんだよな……しかしあのおっぱいなら……
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 21:00:07.63 ID:xFJXMnxcO
最終回はモンハンだったでござるの巻
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 01:51:11.75 ID:nn+ow/yI0
これで今年の短期連載は終了か

鈴木華子 秘みこさま ばかモン パンダのこ
鬼さんコチラ ばどばどミント ガチ恋バトル 愛のかたち
ひなこの失敗 秘境ハンター ヴァンガード

昇格はパンダだけで去年のましのの、空灰、りびんぐでっどに比べると
地味な結果だな
いきいきごんぼみたいに年跨ぎで昇格できそうなのは
ミント、秘境、ヴァンガードあたりか
秘みこ、ガチ恋は不発臭かったけど週チャン以外の秋田漫画誌から
招聘するのは個人的には継続希望
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 23:39:22.81 ID:Gzu3OgmR0
別冊も考慮するともうちょっと選択広がるんじゃないの
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 23:36:29.08 ID:u9JEDUF40
くろすぶりーどの雰囲気たまらなく好き
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 20:13:24.30 ID:0fi/40DU0
くろすぶりーどは2話から勝負だと思ってる
この世界観、やろうと思えばいくらでもエグイものができるよね
ほのぼの路線を保ってもらいたい
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/01(金) 23:11:19.25 ID:RnDESHiX0
2話目、オチで急に失速してしまった感
描こうと思えばどの動物だってキモくできるじゃん…
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 15:22:30.50 ID:YJD6MGntO
くろすぶりーどのスレある?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 15:50:25.91 ID:Y7UXON4w0
ないよ。短期のはキホン立てないよ
だからこのスレがあるわけだし
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 16:15:42.46 ID:WptX5r7JO
くろすぶりーどは本スレで盛り上がってるほど良作じゃないと思うんだが
確かに小清水は可愛かったけど
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 18:58:48.57 ID:kExqXneJ0
別に意思統一する必要はないよ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 19:05:05.40 ID:ksk0ti4K0
俺の意見こそが絶対で世界標準、俺と同じ感想を持たない奴が理解できない

って考えるキチガイはどこにでもいる
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 19:12:53.78 ID:7Ma2K9xWP
そこまで言わなくてもいいじゃないか
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 19:14:30.86 ID:Y7UXON4w0
おいおい聖戦か
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 19:18:50.43 ID:7Ma2K9xWP
いますぐpixivで「少年チャンピオン」もしくは「小清水」で検索する作業に戻るんだ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 21:03:42.26 ID:J4ztoPUR0
今のび子ちゃん読んでるから後で
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/02(土) 22:37:17.89 ID:DpZsd7E90
カラー扉絵も塗りとかが作風と合ってるし丁寧な仕上がりで感心した
本当に自分の確固たる世界を持ってるんだろうなあ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/03(日) 02:16:27.12 ID:/zbiAOJ/0
おなかがえげつないの顔が好き
萌えヲタ一本釣りでアリ全滅
やりきれないけれども抜け殻に寄り添ってしまう哀しさ
阿部共先生の後釜はこのヒトだな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:15:04.15 ID:S3l+/lke0
なんで最近書き込みないの、このスレ
読み切りは頻繁に載ってるのに……
319 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:10) :2013/05/17(金) 23:14:10.56 ID:6eY1+0as0
NJとか語ってみる?
思ったよりは面白かったけど、なんかバイト漫画と比べたらなあ。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 08:53:02.69 ID:9g3SeTSl0
性格の悪い主人公が我を通して終わる漫画多すぎ>NJ
スーパーバイトだけは自分が主人公だからかそんなことなかったけど。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 09:51:01.60 ID:6/y2n5AqO
NJ漫画の登場人物が登場人物を嫌うって描写がなんか苦手
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 10:58:02.99 ID:9PIK/BeW0
じゃあ来週の巨大魚の人の読み切りに期待
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 10:54:06.51 ID:5J3zOoQkO
へべれけ先生かわかわ
あの標本から出したらまた動いてくれないかな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 11:01:25.82 ID:nCNfCHj8P
いや、いままで標本状態だったのを取り出して代用教師させたんでしょ
出してやればまた酔っ払い女教師に戻ると思うよ
ってカプセル怪獣ですか
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 12:25:25.31 ID:+yzutAVp0
アルコール漬けにされちゃった人魚の子も角が取れてへべれけ人魚になってるのかな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 17:03:47.33 ID:XGdrSk940
そしてへべれけだらけに

先生は普段から飲んでキュウリ齧ってないと供物がどうたらこうたらで荒れたりしちゃったり・・・?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 07:05:49.21 ID:zV/SEQ210
キュウリのキューちゃんが供物っぽいのが笑える
最近の読み切りでは一番面白かったかな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/27(木) 21:32:19.33 ID:30IlJAO60
吸血鬼のやつなかなか面白かった
でも連載向きじゃないな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 23:15:56.71 ID:bwXy0/Bd0
吸血鬼ネタもちゃんと練りこんで考えられてて良かった。セーブデータ消したとことか

読んでてセリフの多さとかジャンプっぽいなと思ったらあれか
渡辺航がBLEACHぽいって言ってたやつか
他人の作品より自分の作品に緊張感持たせたほうがいいんじゃないですかね…
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 23:58:50.01 ID:k77ga/Iw0
チャンピオンって作者育ててる感じがあっていいわ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/29(土) 00:26:21.45 ID:p9tvI/ca0
応募する人が少ないだけじゃないか?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/29(土) 09:34:17.95 ID:yUy1SuIJ0
あのしょんぼり顔の吸血鬼
前にどっかの漫画で見た記憶があるんだが忘れた
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:7p8hBeh90
今週の読みきりで気になったこと

働きアリってのは全部♀なんだよな・・・・
一人称がオレの♀なのかもしれんけど
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:zIbkjt110
ヴァンガードの人と違って虫(やおっぱい)にこだわりがある人じゃないっぽいし
投稿用に変な視点から描いてみただけの漫画だと思った

否定はしないけど、別に評価したいと強く思う点もない漫画だった
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:vzJ6pNkEO
虫には全然興味無さそうやな

>>333
俺も気になった
セミだって、他の虫に比べりゃケタ違いに寿命長いしね
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:N/2IF83k0
セミは何年も土の中で過ごすのを遠まわしに言ってたような気はするけど
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:tZQ3xKLE0
蝉の成虫って一ヶ月くらい寿命あるらしい
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:ly0bc0Zo0
今週の武侠モノの読みきり
絆を確かめるための試練だったんじゃよってくっせぇ話じゃなくて
結局おあいこでお互いオトシマエつけて仲直りってオチだけはほんのちょっとだけチャンピオンのにおいがした
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:KP5/sENc0
一番の被害者は千雪草
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:TKjhTIvc0
ストーリーが良くわからんで雰囲気しか伝わってこなかった
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:p+XnNLOG0
今週の読み切りは

マーニーと繋がってたりしてとかそんなことを思ってしまった
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:hCPph0fL0
通り魔つながりでしたなー
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:TGWMQp18P
もっと歪んだ愛ばっかでもいいのよ・・・!?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:HWOZMeCU0
最後のロリコンが勝てばロリコンが正しい愛と認められる世界になるのか
彼にはぜひとも優勝してもらいたいものだ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:GrRFuUMUP
読み切りのヒロイン、発情しすぎだろう
一緒にお風呂とか、そのあと同衾とか、
ヤル気マンマンじゃないですかー
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:gmhQ5Gpk0
恋なんてセックスだから
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:C8dR7BTr0
バトル漫画的な設定は面白いと思った
もし連載することになったらこの漫画を連載しそうな感じだな
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:7o9y3PRM0
面白かったけどこの話で連載はちょっと
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:zvwQ5stX0
面白かったよ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/11(水) 21:36:10.06 ID:bdU4RuThO
朝日の野球部
夢っぱち打法の絵が上手くなってる印象
あと3ページ目の1コマ目、フクイタクミが描いたみたいな絵だな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 00:19:32.81 ID:M49r1I6U0
スピード感しかないけどそれがいいね
ほかは何にもないけどサイコーだわ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 23:12:50.15 ID:l2C2GvFK0
このバカバカしさは嫌いじゃない>NOts
どこまで意図/天然なのか図りかねる
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/15(火) 14:08:54.23 ID:4AeK2wJD0
 
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/15(火) 17:09:35.57 ID:mXB13k7i0
フクイノ魔法少女かロリ面白かった、意外と合うな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/15(火) 21:22:37.74 ID:FzEaSN+30
グラセフか?
の寒さがやばかった
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/15(火) 22:51:36.85 ID:zasSmyWZ0
グラセフは世界観に合わなかったな GTOとかなら違和感無いんだが
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/15(火) 22:54:04.05 ID:c/PzYcD+0
写植してあるから担当もあれで万人に面白いと思ったんだよな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/15(火) 23:18:24.82 ID:WMWZrRRt0
普通GTAって訳さないか?とは思ったけど
グラセフか?にはちょっとニヤっとしてしまったことを告白しよう
繰り返すことで面白く感じないこともない

とりあえず車でなんか悪事を働いたらグラセフか?ってレスしたくなった
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/15(火) 23:38:59.89 ID:c/PzYcD+0
ああ、知ってたらニヤけるだろうなというのはかなり分かる
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 12:15:48.36 ID:eUnOCgFJO
ネタバレ:さゆりちゃんかわいい
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 09:27:49.85 ID:5e5rG4J8O
さゆりちゅわーーん!
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 22:41:30.55 ID:npwW44zj0
ツクモモモちゃんが可愛過ぎる。
ttp://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/818458126.jpg
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 22:56:02.39 ID:/q2Yn4cj0
パンツ!パンツ!
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 16:42:04.94 ID:hxZMveKb0
ちらちら店やがって痴女め
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 13:00:03.65 ID:elmujkYI0
 
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:26:07.55 ID:ItL1ty9aO
さゆりちゃんまた読みたいからアンケ出しとこ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:31:38.05 ID:kNURNLR30
ツクモもさゆりちゃんもキャラは可愛い
ただストーリー作りはまだこれからという感じかな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:21:42.64 ID:uOhFsRGY0
さゆりちゃん「タップ!」にキテー!!
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 12:09:56.84 ID:Fxy/pCor0
 
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 13:28:45.82 ID:dVomre/P0
なんでも屋さんの方はおもしろいな
よく分からないけど好奇心をくすぐられる
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 01:26:13.04 ID:dlUXZvOd0
ユビさんがチャンピオンに来たぜー
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 11:40:36.81 ID:exik2kTu0
ゆびって言われると、くだらねぇ が出てくる
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 23:48:17.43 ID:I6xfasZm0
オヤジさん・・・

つーかムーメン語れよw
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 10:20:34.71 ID:Ei5DTSNWP
ゴミ>ムーメン
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 10:47:23.76 ID:o85LB7Ob0
下品>ムーメン
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 21:22:10.03 ID:udfyNDi20
ルノアール兄弟 女書くの上手くなった?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 23:23:39.23 ID:Y9ZGBBTA0
少しは可愛く書くよう意識しだしたか
ギャグは切れてるな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 23:27:37.84 ID:4hwHAAsp0
エッチなのはいけないと思いますと言わんばかりにプンスカっぽい感じがかわいかった
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 23:34:44.37 ID:fyR5YxAG0
オカリナには抵抗なかったみたいだけどなww
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/01(水) 20:05:00.26 ID:qRZ3xztb0
 
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 10:17:01.04 ID:FJTdXwfo0
ムーメンは尻上がり的に面白くなっていってた
最終回は今週号のごんぼよりは少なくとも上だった
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 11:21:16.69 ID:Ec4Cww8P0
たしかにギャグ漫画としてはムーメンの方が面白かったとけど
最近のごんぼはかっての空灰と同じ枠な気がするから同列に比較されることに違和感がある
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 11:28:14.00 ID:Q8rL02+O0
比較なんぞしなくても面白いよ
っていうかごんぼ貶してんじゃねーよ土腐糞が
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 12:46:42.98 ID:M5p6Lz0m0
他のタイトル持ってきて上とか下とか言わなきゃ褒め言葉が浮かばない奴って頭悪いよね
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 13:08:22.56 ID:Q8rL02+O0
そういうのもやめろや腐れおぱんぽんがああああ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 19:18:28.66 ID:NtuPbJIl0
主人公がぴったんこ拳法みたいなかんじの拳法を使う漫画覚えてる人いる?
タイトルが思い出せなくてモヤモヤしてんだけど
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 19:20:40.23 ID:051bTXiM0
拳聖アグニ?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 19:28:13.89 ID:NtuPbJIl0
思い出した功夫伝奇アグニだ!
ありがとー
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 17:20:54.36 ID:UVTcQrVx0
ムーメン単行本にならんかなぁ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 23:53:38.62 ID:FSEHZfSR0
とりあえず切り抜きとっとけ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 23:40:07.33 ID:8w9HJ3lo0
めいきんぐ、キャラは描けてるけど動きの絵が微妙で違和感感じるな
とりあえずプラスチック姉さんみたいなもんと思えばいいんかな・・・
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 00:40:39.11 ID:biB/f+p90
毎回「痛った」って言ってるから、記号的に配置することで
合法的に痛ったい絵を描きたいリョナ厨とみた

いいぜ、どんどんやってくれと思う
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 19:23:51.65 ID:3MelcyC90
変顔のバリエーションが結構あるな
リョナ沢唯けっこうすき
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 00:41:52.99 ID:CXIECQvC0
けっこういけるかもしれん
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 10:01:48.70 ID:9kztKC1A0
先週の痛ったは割と好きだったんだけど
今週のは単にDQNが暴れてるだけでイマイチだった
若手芸人がどつき漫才してるけどスベってる感じとでも言おうか
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 12:35:13.05 ID:oGGGvcLD0
少年誌らしからぬ発情顔や唐突な誰得パンモロとかなかなか味があると思う
西くんがオタクだったのはイマイチだが
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 12:38:32.50 ID:ZeZcCNVYP
「痴呆老女めしはマダカ」はあんまりだ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 20:43:09.66 ID:R9GUh74q0
ちょっと聞きたいんだが、10年位前に卓球漫画の読み切りで
「ラストチョッパースタイル」って漫画がなかっただろうか
ルール改正で速攻派が台頭する中カットマンを貫く天才中学生 みたいなあらすじだったと思う
あれがものすごく好きだったんだが覚えてる方いたら作者名とか教えてもらえないだろうか
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 20:52:07.22 ID:R9GUh74q0
すまん、自己解決した
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 08:02:11.63 ID:g5iW1kXv0
格闘生け花、最強幼女、家が燃えた記憶喪失の卓球少年
笑顔が張り付いて怖い卓球だかソフトテニスの少年、貧乏貴族のお嬢様がケツを見られた
どれがどの人のだいぶ薄れてきてる
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:53:51.13 ID:B/qrmINI0
>笑顔が張り付いて怖い
バドミントン漫画だ
こないだ登場人物が全員ツリ目のファザコン短足ヒロインバド漫画描いてた
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 02:31:25.58 ID:25xEd2lI0
幼女やつくもや卓球は続き書けそうな終わりだったけど、続きがないってことはアンケートいまいちだったのかね
どれもひなのやコハルより面白かったんだけど
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 00:06:14.23 ID:RA1pHdwj0
ツクモは再開してほしいな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 13:01:32.35 ID:tN3dtqkr0
深夜の魔女はなかなか雰囲気があった。話も読後感良かったし
画力上げてチャンピオン伝統のホラー枠を目指してほしい

めいきんぐはまた笑えない萌え系かと思ったら、至る所の変なギャグ詰め込みが好感持てた
個人的にはチョココロネがツボったw
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 18:06:49.35 ID:fffmka2I0
>>404
> 深夜の魔女はなかなか雰囲気があった。話も読後感良かったし
あれ、途中で「僕も成仏させて下さい」とか言っちゃったら駄目だよな・・・
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 18:15:22.30 ID:Lu8nJb4Y0
本編前のネタバレがなかったら、そこだけのギャグともとれたんだけどな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 18:50:14.31 ID:d4rccAWo0
ほんとに霊ならフレンチキッスで除霊されてたな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 14:57:41.43 ID:Vpydg2BZ0
 
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 21:45:37.97 ID:hOmlb0dgO
辻くん、もし職殺のメンバーなら蟷螂に説教されるな
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 12:30:31.38 ID:xQFk/zH+0
 
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 06:29:44.76 ID:Z43JknWf0
何か言えよwww
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 15:12:37.02 ID:qA2G11Pq0
最強少女さゆりは短期連載から本格連載になったけどそんなよかったっけ・・・
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 20:56:44.54 ID:s12OwQs10
いちばん減点がなかった印象
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 23:54:56.76 ID:YHn0I3bS0
ただ暴れて周りが被害に遭うだけの漫画という印象しかない
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 00:05:04.95 ID:VUB5mlFL0
絵はそこそこ達者だし、主人公のさゆりは幼児ということもあって
乱暴ではあっても嫌味はないし、まあ悪くはなかった

ただ話はワンパターンだし、その辺り打破できるかかね
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 00:08:32.90 ID:oOd22qYX0
バニーと狼が性的・モフモフ的に魅力をもっと増してほしかった
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 03:07:38.44 ID:u3Xyq1yv0
読み切りですでに全部出し尽くしてる印象
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 21:48:21.92 ID:xIO8ApI60
ツクモさん今週だけかよ
集中読みきりだと思って楽しみにしてたのに
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 21:51:33.64 ID:o4+7o+Yj0
なんかふっきれたようにパンチラ三昧だったなw
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 00:05:30.14 ID:ad9MX1oS0
ツクモモモは今のところツクモさんの可愛さが全てだしなぁ

そういう意味でパンチラで釣るのは必ずしも間違ってはいないが、
イカ娘みたいにそれを偉大なマンネリにまで昇華しないとね

連載しても先が苦しいだろう
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 01:58:28.92 ID:uS08JF1p0
さくらさんがキャラとしての魅力マイナスなのに、ヒロインがそれを許容してるから二人合わせてプラマイゼロなんだよな
対立構造かどっちも可愛いかだったらもうちょっと化けそうなのに
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 14:32:59.40 ID:4PKMndw80
さゆりちゃんよりフラワーアーツの方が好き。
あんな漫画、他に考え付いて描けるヤツはいない。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:23:29.57 ID:uy5VAyfE0
あれ未だにこれ見て思いついたんじゃないかって疑ってるわ
ttp://blog-imgs-26-origin.fc2.com/a/n/c/anchor18/20081225185522.jpg
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 23:26:12.10 ID:9xo5G7HKO
しかしツクモモは素晴らしいパンティーを見せてくれた
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 23:29:51.27 ID:Hl+NynYa0
女子に恥じらいが無いとは宝の持ち腐れ

眼鏡野郎はもう出てくんなよ誰目線用だよあの去勢野郎は
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 23:31:12.76 ID:RiPYiDnF0
作者女性じゃなかったっけ?
とすれば女性目線なんだろうな
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 23:56:25.26 ID:HaG+lmz10
作者のことなんぞみんな知っトルJARO

雑誌が少年誌じゃからのお

所詮マンコにチンコの気持ちわ分からんのじゃ
428名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 14:27:32.00 ID:331L/jS40
ロリ食ザーとかやらかすチンポ生えたマンコさんもいるじゃないですか
429名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 20:16:47.63 ID:eDxIF7Q90
俺男だけどメガネくんいちばん好きだな
430名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 18:13:58.29 ID:sUyJMI8l0
今週号はフラグタイムが読み切りで載ってたが…
あれだけじゃ分かり辛い気も

あと来週号は久しぶりに鈍速毎日が
431名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 13:35:30.06 ID:FUkTsvnt0
なかじまは話は特筆することはないけど
女の子は可愛いと散々いわれてるな
この辺りうまくなって女の子萌えの路線で腕を磨けば何とかなるかもしれん
432名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 15:25:45.10 ID:fNp8k4dt0
絵が汚い割には女の子がかわいい程度なので、絵で食っていくのは難しいのではないか
根元尚の萌えキャラみたいな感じで、こういうのもできるよ程度かと
433名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 23:18:02.33 ID:QukHjX070
女の子が独特だけど妙にかわいく描ける漫画家ってチャンピオンに関わらず
何気にしぶとく生き残る印象があるからがんばってほしいわ
434名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 14:59:31.10 ID:lrRc5uyq0
まぁ事情は分からんが漫画のために大学辞めるとかありえんよなー
思い直したほうがいいとおもうけど
あと毎日鈍足さんは縞パン描きたかっただけとちゃんかw
435名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 15:56:18.38 ID:Yg2/cR790
甚だ不本意かもしれないけど、鈍足毎日さんの絵柄を
見て、故人のそれと被ってしまい、ああ、と思った。
436名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 16:28:43.41 ID:zMtLphsg0
>>435
確かに女の子の表情とか、ちょっと佐渡川先生と似てるな。
437名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 17:46:25.24 ID:smxQzXN40
ページ数少ないせいか、評価に困る>鈍速
縞パン描きたかっただけとちゃうんか?とか、魔法少女じゃなくて怪物の方が主人公だろ?とかぐらいしか

1〜2作目の百合でもなければ3〜4作目のラブコメでもないという意味では新しいが…
438名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 22:11:47.31 ID:cLYe/HUr0
いい加減連載させてやれよとは思う
439名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 22:13:51.82 ID:p3OpkwHT0
鈍足は週間連載できなそう
440名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 00:23:50.21 ID:PyP8OYyS0
土手が張っていて後付きのスジにうっすら食い込んでいるあたりが
ポイントなのだろうが、明らかに掲載誌を間違えている<鈍速毎日
441名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 01:09:04.94 ID:IQ8uIPZG0
ヴァルキリー・・・じゃなくていちごに行けって感じだったな、鈍速

10年以上前にジャンプでやってた切法師の人の読みきりの流れを思い出した
独自の世界観とか、雰囲気があって爽やかでいい感じだった漫画家が、(週刊で打ち切られた後で) 
いつのまにか読みきりパンツ漫画を描いていたっていう
442名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 03:17:28.84 ID:V+8Qptq90
鈍速先生で何故かマガジンに載ってた課長令嬢思い出した
結構好きだったんだけど、あの人は今何処で描いてるんだろう
443名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 11:35:20.41 ID:v92Ipy2Y0
昔やってた短期連載の農業4姉妹と居候の男の話を連載化して欲しいな
あの作品結構好きだった(エロ関係無しに)
444名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 11:36:16.92 ID:v92Ipy2Y0
>>443
ちなみにチャンピォンだった
445名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 12:40:39.14 ID:OHwzdZ7H0
>>443
にくぼしかな?原作と作画担当がケンカ別れしたから無理
446名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 13:13:42.35 ID:WTCm4avl0
>>445
アレ、同一人物じゃないかなと思うんだけどなー、俺のダメな部分と俺のマジメな部分って題材で
タップでやってるアイドルの裏表漫画みたいなの。別に美談にしたいわけじゃないけど
447名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 16:49:12.72 ID:1Zbr/6eJ0
ブログでも書いてたけど以前も違う作画の人使って
チャンピオンでデビューして作画と上手く行かなくて分かれて
そのあと別の作画見つけてにくぼしに名前変えて再デビューしてる
前の作画の人は普通に他所で売れてる
448名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 23:03:44.43 ID:YiV6nbZm0
>>435-436
道理で…好みのタイプの絵柄な訳だ>佐渡川先生と鈍速先生
449名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 01:21:48.77 ID:sOZVj3Sp0
パンツ描きたいのならなぜ全力で描かないのかと。
なに怪物の話してんだ 別の話じゃねえんだよ。
全力を尽くせ。尽くして2ページ右上みたいな絵を描きまくれ。
450名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 19:18:44.56 ID:bkwXO8aO0
投棄区画(イナナカ団地)をもう1回やって欲しいと思うのは自分だけか?
あの世界観割と好きなんだが
451名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 21:18:33.59 ID:EOnpbxUC0
俺もあの漫画は好きだった 読み切りであと数回は観たいわ
連載だとどうかなとは思うけど 
あと絵が荒いから好みが分かれるかもしれんね
452名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 22:36:24.88 ID:/ib1PLxM0
なかじまもそうだけど絵がなぁ
こう言われるといかんのだろうけどやっぱ他の3誌と比べると
絵の完成度が低い・・・というか気にしてないってこと?

つーことでこの前の卓球読みきりとバトバトミントはよ
453名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 22:45:55.03 ID:ioFb3EKF0
454名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 23:07:08.92 ID:hRnS+HCy0
>>452
正直、絵のレベルはジャンプが一番下だと思う。

が、少年漫画としてはジャンプが正解な気もする。
455名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/16(日) 11:01:23.75 ID:UoDXrU+O0
テンテンくんとかたけしとかボーボボとか、よくあのページ数でGOサイン出したなって思う
でも読んでみるとたしかにおもしれーんだよな
456名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/16(日) 12:40:04.95 ID:+/2OoFZB0
絵のうまさとマンガの面白さは比例するわけじゃないしな
457名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/16(日) 14:17:14.84 ID:vOYlEGMM0
絵が下手なのに載っているということは、
絵以上のプラスアルファがあるということだ。
そのプラスアルファ(大抵は話が面白い)に満足すれば
絵は気にならなくなる。

と現代怪奇絵巻の作者も言っている
458名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/16(日) 14:19:33.84 ID:stPOhq6f0
そうとは限らんw
459名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/16(日) 14:42:11.20 ID:CnBMLgAK0
絵は毎週描いてりゃ嫌でもある程度は成長するけど、ネタ出しやストーリー組み立てはそう簡単には成長しないからな
460名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/16(日) 21:35:17.95 ID:UoDXrU+O0
あと下手な絵でも、バーっときてギュっとなったりガッとあってドンとしたものがあれば見てて楽しいんだよな
461名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/17(月) 13:00:06.97 ID:2onp4Bd50
内藤ケンイチロウは一年以上も描いていたのにちっとも上達しなかったよ
462名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/18(火) 04:19:43.00 ID:S2eS1SBw0
マガジンは新人にタダでアシスタントつけてくれるし
ジャンプは打ち切りくらうとアシ代で借金出来るというくらいだし
同じ週刊連載でも原稿料の安いチャンピオンのハードルは高いな
463名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 07:10:34.11 ID:R0bD7ZsY0 BE:3671496285-2BP(0)
鈍足は週刊少年誌に載ってるからお得感があるのであって、
いちごやエロ漫画誌に載ってたら、抜けない評価になりそう

つか鈍足に求めてるのって、そういう直接的エロスじゃないと思うんだが
464名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 08:18:33.44 ID:U+0HMH/X0
いや正直鈍足さんの絵はチャンピオンの中では異彩なので目立つけど
そこら辺の萌え系の絵柄では飛びぬけてるとは言い難いと思うけどな
465名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 17:46:34.89 ID:Op4PCDCs0
てかお前ら鈍速さんの名前間違えてやるなよ
466名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 10:14:28.86 ID:u1AnwXMl0
鈍速さんは服破けが大好きだから少年誌向き
467名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 20:42:59.63 ID:qk0V6FlV0
>>460
意外にアリな世界はわりとそんな感じだった。
468名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 11:57:46.93 ID:YAiQICW30
また新人JKの読み切りきてたけど

なんだろう、ありふれてるんだけど、殺伐としたチャンピオンの中ではちょうどいい和みだな
469名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 15:38:51.57 ID:sHwNgZUC0
そんなに皆のりおになりたいんか
470名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 20:26:13.22 ID:CpvmsmbW0
今週号の読み切り、ヒーローの奴が個人的に好みだった
471名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 20:58:48.72 ID:OzacVehz0
ただ〜!!
472名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 00:26:27.49 ID:k0bq0vY60
>>469
作者がのりおになりたいんじゃない
編集部が、読者が、のりおの再来という幻を追ってるだけだ
473名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 16:25:53.33 ID:7TVNDcKw0
>>470
あの漫画、続いたとして
落としどころがホモォエンドしかないので困る
474名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 16:38:14.39 ID:tfRSu80m0
今週の漫画、ヒロインの男装を読み落としてる奴多そうだな
475名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 18:28:31.53 ID:leN5cjSH0
ちょっとごちゃっとしてて読む気しませんでした
476名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 19:00:40.43 ID:XZmAj0//0
経験者だけあってすぐにも連載できそうな話だったよ
477名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 18:18:20.61 ID:f30hPpnD0
先週号の読み切り、続きとかあったら読んでみたいと思った
今週号は…
478名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 01:08:18.20 ID:Tajp5Pt40
思考だけヤンキーのヒロインとか茨の道すぎる
479名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 23:20:27.40 ID:j/GvYmtT0
意外にアリな世界はたしかにドンとしたものがあったなぁ。
480名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 07:23:05.48 ID:H/tzftcd0
野菜人はシュール(笑)を履き違えてしまってるよな
もっとドンとしてガッと来てゴッとする作品を描いて欲しいわ
481名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 09:58:00.67 ID:3bA+1zkQ0
野菜はそもそもなんでギャグ描いてるのか不思議。
バチバチや囚人リクのような方向性の向いてると思うんだけどなぁ。
482名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 12:26:42.05 ID:Tp/GWSmc0
野菜は一応短期じゃなくて普通の連載扱いなんだが当たり前のようにここで語られてるのが笑える
483名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:48:27.71 ID:B3gVUtxG0
ヒロイン脂肪で野菜人どうなんの?
484名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:21:17.45 ID:+o8J4mIY0
神なんだから普通に生き返らせたりすんじゃないの
485名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 20:53:53.99 ID:h6rBM6Ne0
今週のチャンピオンの読み切りはジャンプ漫画みたいだった
一方今週のジャンプの読み切りはチャンピオンの漫画みたいだった
486名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 23:08:04.94 ID:QoSOlx+20
ジャンプスレでもそういう反応なのかねw>掲載誌逆
487名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 00:41:37.21 ID:8+QKIOei0
今週の読み切り、評判はイマイチだけど
まあイマイチだった

一言で言うと設定が甘い。江戸時代や武術をやるんならもうちょっと勉強してほしい
設定が雑なせいで世界観がうすっぺらくみえる。

架空の現代やファンタジー世界にしてしまえばその辺の甘さをごまかせるのに
なぜ時代劇にしてしまったんだろう
その点では架空の世界だったポストマンのほうがよかった
488名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 01:20:38.82 ID:J8Lj6ygm0
まんま刀語だった
面白かったからいいけど
489名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 02:03:44.30 ID:aIBfqNJW0
ほんとこの作者ジャンプに載ってそうだよなw
490名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 10:44:18.84 ID:US1dKR3C0
>>488
面白かったと思うところを教えてほしい、叩きたいのではなくいいところを知りたいので
構図がうまいとか、台詞回しがよいとか、絵が上手とかなんでもいい

ていうか絵は結構いいんだよな
491名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 15:43:36.12 ID:k+60ZSxq0
>>487
江戸時代っぽいファンタジー世界だと思っていたけど
読み返したら最初に「江戸時代某所」とあったな。
まぁ架空世界の江戸時代ということでいいんじゃない
492名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 21:00:47.24 ID:eo02EaTK0
野菜人結構好きだわ
493名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 21:16:50.99 ID:f40K9Eje0
好きならタイトルくらい覚えてください
494名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 22:22:00.58 ID:vUMj6Krj0
読み切りはジャンプのいろんな漫画の要素を寄せ集めたような感じがした。
作者はジャンプ漫画を徹底的に研究したんだろうな。
495名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 01:30:45.51 ID:CcRdU9ZS0
今週のはいかにもジャンプらしいベタな作品だったけど本筋がしっかりしてるから分かりやすかったし次も期待できそう
奇をてらいすぎて連載の体すら成してない青果人のようなのはいらん
496名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 02:51:06.38 ID:UeOOfAVs0
>>488
刀語自体チャンピオンでやってた刀真の丸パクリだからこれくらい挨拶みたいなもんよ
497名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 05:30:41.05 ID:8TotNjJU0
ムーメンが本連載してほしい
498名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 06:42:53.56 ID:e7iLqKbj0
読み切り、この手のテンプレなぞるなら
・弱いと思ってたら強かった
・悪いやつだと思ってたらいいやつだった
・いいやつだと思ってたら悪いやつだった
みたいな驚き要素が必要じゃないか?
主人公の強さバラすのが早いからどこにも驚きはないし、そもそも敵の目当てが主人公だからヒロインの存在意義もない。
回想も、既に知ってる手刀で戦うことと悪者を憎むことの説明でしかないから熱さが足りない。

テンプレ通りじゃ新しさはないけど、テンプレ未満じゃ面白くもないからな。
これやるならせめて正体隠して町を守ろうとするも倒れ、そこで回想から能力発揮、が最低限のドラマだろう。
絵は上達してるし、現代モノばっかの本誌には貴重な人材なので次に期待。
499名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 09:56:20.40 ID:ToLmZPMT0
絵がまあまあ達者なのもチャンピオンには貴重
勉強がてら原作付けてやってみてもいいんじゃないかな
500名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 12:42:54.58 ID:aKBwuGJW0
バサアス、任侠姫、西郷先生と思い返せば原作担当者に足引っ張られた感が強い
絵描きにとって不遇の漫画が多々あるだけに原作つけるにしても慎重に選んで欲しいね

欲を言えばまた菊地秀行来て欲しい
501名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 13:07:53.33 ID:ToLmZPMT0
菊池先生はSFとオカルトとエログロを入れてくるイメージなんだけど
SFオカルトは80年代じゃないんだから少年誌じゃウケないんじゃないかねえ
秋田だと別冊やREDの守備範囲ではないかと
502名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 00:04:00.86 ID:cowy8mb90
チャンピオンでは暗黒期以降のジャンプ漫画みたいな漫画は人気が出ないぞ
503名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 10:25:49.20 ID:UKIiY/Op0
ムーメンはつまらなかったな
504名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 10:37:46.04 ID:PvgCvvlC0
>>501
菊池秀行は夢枕獏と並ぶ伝奇小説界の二大作家だからなあ。
夢枕獏は伝奇ものではないとはいえ、この二人の連載を載せたチャンピオンって凄いんじゃないか。
個人的には菊池秀行の戸谷さんシリーズをチャンピオンでやって欲しいな。
505名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 12:09:22.48 ID:FDAwZchZ0
ムーメン好きだったわ
506名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 12:29:01.88 ID:ritsQHJl0
吸血鬼すぐ死ぬ
はベタだけど面白かった。
507名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 12:55:15.46 ID:HVU69les0
吸血鬼は面白かったけど、一発ネタだからなぁ
あのレベルのネタをコンスタントに出せるなら大成しそうだが…
508名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 18:11:12.09 ID:V7E1+/+Q0
>>504
俺は氏の著作はよく知らないけど、無敵高校生八頭大ちゃんなら好きです

ムーメンはガーナ、吸血鬼はすぐ死ぬ、が印象的なので覚えてる
印象的なポイントがあったってことはそれなりのパワーがあったんだと思う
とりあえずガーナ起源説と漫画家すぐ死ぬの利用頻度が高いだけかもしれないけど
509名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 19:04:45.10 ID:ritsQHJl0
真面目系な短編だと卓球漫画の「少年ラケット」が良かったなぁ。
なんでかタイトルを「イチロー」と勘違いしてたがw
510名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 22:34:34.56 ID:NM2twnZ30
有名人の名前とはいえ、タイトルに名前入ってないのに読切のキャラ名覚えてるってなかなかないことだな。
511名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 22:59:52.06 ID:ritsQHJl0
「偉人イチローは野球だけじゃない」って台詞を妙に覚えてるんだよね。
512名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 23:06:38.72 ID:ritsQHJl0
その台詞を言う場面が妙にかっこよかったから覚えてた。
513名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 08:54:04.33 ID:QzMkCEK40
絵もかわいかった
514名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 20:02:52.51 ID:ooVHK0M50
かわいい女子がモブだったのは驚いたが主人公たちがかわいいから別にいいか
515名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/05(月) 12:18:01.09 ID:YF50PFnK0
>>507
あのレベルのネタをコンスタントに出せる作家自体そうそういないなぁと
思ってたが、
「無敵!看板娘」を描いてた頃の佐渡川先生がまさにそういう作家だった。
516名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/10(土) 03:07:16.02 ID:R31VvSr90
今週の読みきりはテニプリすぎてなんとも
短期の川地先生はできればこの前と違うタイプのが見たかったかな
前回の大賞作品評判よかったのか
517名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/10(土) 08:43:11.96 ID:IIBsNn+u0
来週はバーサスアースの渡辺先生か。
ガンアクションものっぽいいので、今から楽しみだ。
518名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/10(土) 09:05:16.30 ID:IIBsNn+u0
来週はバーサスアースの渡辺先生か。
ガンアクションものっぽいいので、今から楽しみだ。
519名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/10(土) 10:37:17.91 ID:ywyseJOS0
西部劇漫画って言われるとどうしてもガンブレイズウエストの悪夢が…

チャンピオンだと武狼ひろみのガンマンお嬢がぺろんする読みきりくらいしか記憶が無いな
アレがいちばんいいデキの漫画だったけどどこ行っちゃったんだろう武狼
520名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/10(土) 10:40:57.72 ID:IIBsNn+u0
予告の絵を見ると皆川亮二のPEACE MAKERみたいな雰囲気になりそうと思うんだが。
521名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/10(土) 12:06:20.05 ID:6cDjJfaX0
ツイッター発言によると卓球読切の人も西部劇の読切描いたことあるらしいけど、載らなかったのかな。

他の少年誌も含めると、西部劇って読切にそこそこ使われる割に連載には殆ど成ってないし、連載してもほぼ成功してない気がするから難しいジャンルなんだろうな。
522名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/10(土) 15:55:10.32 ID:pKI7XDcG0
西部劇っつーとまず実写のほうが印象強いからな
時代劇もそうだけど、一つのメディアで隆盛すると
他のメディアに展開しづらくなる
523名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/10(土) 17:05:11.89 ID:ywyseJOS0
歴史上の一時代を切り出して話にすると自由度に制限がつくし
時代考証をいい加減にすると途端に薄っぺらくなる
だから史実的お話は難しい、本当で歴史が大好きでそれを布教する手段に漫画を用いるような人でなければ
手を抜くとすぐにボロが出る
現代劇でさえどうやって証拠隠蔽したんだ、警察にバレないのか?なんてツッコミ入れられるこんな世の中じゃ

成功した西部劇ってパッと出てこない、ピースメーカーだって言われるまで忘れてた
西部劇もどきSFのトライガンくらいしか浮かばないんだもの
524名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/10(土) 17:39:45.34 ID:2myYduQ/0
ピースメーカーもじゅうぶんモドキじゃないかな。
成功と呼べるのはイサムとREDくらいだと思う。
525名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/10(土) 18:25:37.81 ID:+WU29BMJ0
ああ、イサムがあったな
さすがに古典すぎてパッと思い浮かばなかったわ
526名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/10(土) 19:43:24.24 ID:IIBsNn+u0
521のレスみてぐぐってみたら
おおっ、少年ラケットを連載に向けて活動中とな!
これは嬉しい。
527名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/13(火) 15:59:53.89 ID:TmS8nwZJ0
 
528名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/15(木) 01:21:14.97 ID:Sj7YiuKt0
>>519
おいキリエはどうした
529名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/15(木) 01:57:45.20 ID:r72xGzca0
俺が週チャンに来た頃にはキリエはもうなかったので、黒髪のリョナヒロイン程度し認識しかないんだ
530名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/15(木) 18:34:04.23 ID:EIK7Szz80
バーサスアースの人の読み切り読んだが、内容が短かったな
あと主人公の弟分がマジうぜえ…
531名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 00:07:31.84 ID:lkBjq5790
ワンショットは読み足らん。ページ少なすぎるよ。
なんとなく第一話って感じだった。
532名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 00:22:30.40 ID:nhZNzK3x0
引き金を引くコマがカッコよかった
それ以外はバサアスのときより描きこんでるなーくらいしか
533名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 01:59:27.21 ID:lejpD7VSi
オーマガいいんじゃね
オチがバシッと決まってるあたり
ヨウスケ石黒好きなだけはある
534名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 02:08:43.03 ID:SZECBuiH0
主人公がハルトにしか見えん
535名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 02:26:51.63 ID:rWPAPa9T0
オーマガの絵を渡辺ショット先生に描いてもらうと俺得
今の絵でも個人的にはいいけど、売れなさそう

>530
髪が白くて子供っぽい顔で一芽ちゃんを思い出したのでさほどウザくは感じなかった
536名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 03:11:08.19 ID:lejpD7VSi
話とキャラはいいよね
絵がね…
メイン二人が可愛いからいいけどさ
537名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 10:50:30.67 ID:HLT+9CxC0
アメリカ犬ホワイトバンクNHK沖縄海焼きそば

アメリカ犬ホワイトバンクNHK沖縄海焼きそば

アメリカ犬ホワイトバンクNHK沖縄海焼きそば
538名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/17(土) 10:46:48.57 ID:9RwJgTr50
愛欲少年ミツルはチャンピオンらしいコメディで面白かった。

ワンショットの弟分が、実は男装した女の子だったりしたら俺得だ。
539名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/17(土) 15:26:57.84 ID:dqN4GLeM0
男の欲求的に見て的外れ感がありすぎてちょっとタイトル詐欺過ぎ

少女マンガみたいなのをどんどん入れて行って新規を掴もうっていうチャンピオンの意向なのは分かるがつまらなさすぎ
540名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/17(土) 15:39:16.58 ID:xR27pXYx0
ワンショットは新連載を見越した顔見せの更に顔見せという感じでさすがに物足りない

作者の画力はバーサスアースで実証済みだが、原作者が絵コンテまで切っていたから
本人の画面構成力はどんなもんなんだろうな
ワンショットは無難にまとめていて悪くなかったが…
541名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/17(土) 15:52:00.82 ID:BiJskUGn0
青果人って短期連載だったのか
542名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/18(日) 17:54:09.31 ID:2CpY3h9Q0
弱虫ペダル:ブームで“自転車女子”急増 業界も熱視線 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
http://mantan-web.jp/2014/03/15/20140314dog00m200027000c.html

女子がハマった男子漫画ランキング 連載中作品部門 1位:「弱虫ペダル」
http://matome.naver.jp/odai/2139530234391499901

弱虫ペダルとポカリスエット イオンウォーターがコラボレーション! - TVアニメ『弱虫ペダル』 公式サイト
http://yowapeda.com/news.html#d140401

弱虫ペダルと日本最大のサイクルロードレース「ジャパンカップサイクルロードレース」がコラボレーション
http://www.japancup.gr.jp/2013/node/1184

箱学のエースクライマー、東堂尽八役の声優さんがリドレーを入手! - サイクルスタイル
http://cyclestyle.net/article/2014/05/13/9696.html
543名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/18(日) 18:07:10.79 ID:CMvKZ9Gl0
秋田が二匹目のどじょう狙い始めなけりゃなんでもいいや
544名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/18(日) 18:58:52.36 ID:O7/Mmyhc0
二匹目のどじょう狙いで、インハイ2日目までの弱虫ペダルくらいの面白さの漫画をだしてくれるならいいや。
545名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/19(月) 00:14:10.42 ID:iVK349q20
(・‖・)
546名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/19(月) 03:18:36.41 ID:GBETMHzS0
青果人って単行本出るの?
547名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/19(月) 10:36:26.08 ID:C/OfHDiD0
>>545
ネタバレすんな
548名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/19(月) 13:44:12.12 ID:6eyxmp2r0
チャンピオン伝統の学園ホラーが載ってると安心するな
549名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/20(火) 20:36:50.08 ID:PsBFADUEO
読み切りの暴力好きJKは
ガチムチかわいいもの好きJK相手なら殴り愛を受け止められそうなのであの娘と付き合えばいいと思った(小並感)
550名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/21(水) 12:14:28.37 ID:q5vL/kCO0
>>546
出ると

オモウノカ?
551名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/22(木) 19:18:54.42 ID:vfrFbzE/0
女子高生のほうの読み切り、前よりスキルアップしてると思った。
読みやすくて最後までちゃんと内容が頭に入ってくる。
ただ面白いかと言われると・・・。漫画の中の何かに興味をひかれる瞬間が全く無いんだよなあ。
552名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/22(木) 22:46:18.36 ID:tESstfli0
くそおおおおおおおおって叫んでる場面はなんか着てんだよね?
裸かと思ってしまったから違和感がすごかった
553名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/23(金) 01:10:28.31 ID:wcQmRA9s0
読切の立花未来王って作家さん、プロフィール見ると蛭田充の息子だったのね
生粋のダイナミックプロっ子か

豪ちゃんにまたビジンマンみたいな原作やってもらって作画担当で再登場期待したい
554名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/23(金) 21:34:52.59 ID:lp2QGHYq0
17才推しに半日記の内容とか
今回ばっかりは遠回しのJKリフレみたいでなあ
555名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/24(土) 04:10:06.80 ID:NrvnSLcY0
森鬼狼、ダイナミックの後ろ盾必要だったのかね?
作品にアドバイスをしてくれたってことかね

俺は読み終わるまで原発ネタ入ってるとは思わなかった、漫画の設定をナチュラルに受け入れようと努力するというか
感が悪いだけなんだろう

話は読みきりにするにはいい感じの起承転結だったと思う
死にかけた時にエロを挟んでくるのは上手(というか入れ知恵の成果?)だと思ったけど
主人公の強さ的なものが殆ど表現されなかったのが寂しかったかな

ただ、絵が古いのと鎧が重装すぎて個人の顔が分かりにくいのが勿体無かったな
漫画は絵だけじゃないとは思うけれど、この絵で売れようと思ったらホント面白い話作らないと厳しいんじゃないかなあ

オーマガの人の絵も同じ感じで、らしさを残した上でもっとウケそうな絵柄にしたらいいのにと思った
556名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/24(土) 08:30:13.04 ID:wusp4ygz0
あぁ〜原発ねえ
言われても完全には納得できないけど

絵に関しちゃ、チャンピオンってそんな人ばっかりな感じが……
557名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/24(土) 09:40:48.64 ID:Q/7KaZ7K0
少年漫画で政治風刺とかはジャマなんだけどなぁ
558名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/24(土) 13:25:32.67 ID:MCa57yHe0
だから,「言われてみれば」レベルに留めているし,
「巨大な厘」を作った者の責任にまでは踏み込んでない
559名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/24(土) 23:55:38.57 ID:MCa57yHe0
ところで,「厘」ってのは多分「匣」の誤植なんだろうなあ
560名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 13:10:13.07 ID:4hBI0Z0B0
 
561名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 21:12:56.74 ID:HcdL+3b70
漫画は風刺の精神が大事だって漫画の神様がゆってた!
562名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 01:22:37.49 ID:hDv2hyqR0
絵柄も古けりゃ不相応なPN、さらに風刺で炎上商法まがいで記憶に残してもらおうとか最悪だな
他の雑誌でも読みたくない
563名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 08:25:01.15 ID:ivsX+5j10
昔から商売ってのは汚いもんだよ
564名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 06:42:10.21 ID:QKfbF0PP0
汚さと同じくらい誠実さも求められるけどな
565名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 09:20:02.96 ID:+SKhrEd/0
それは秋田書店全体の姿勢で示せばいい、懸賞とか
566名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:07:11.60 ID:pxR3nYI70
週刊少年漫画雑誌の早売りは法律で禁止されていません。どんどんネタバレしましょう。
567名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:11:12.56 ID:Kf3ecHxe0
今回の新人漫画賞の受賞作面白そうなのがけっこうあるな。
チャンピオンは何気に新人発掘するのうまいから、どう成長させるかだ
568名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:34:51.70 ID:tJ0E5gdS0
>>
569名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:10:32.93 ID:h0bl6VeM0
先週のオーマガが結構良かった。この作者は新人なのになんか不思議な安定感を感じる。
570名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/08(日) 07:08:17.74 ID:ju8fVqcU0
絵が初期の江川達也のようなふいんきがある
571名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:42:30.55 ID:a7Exf97i0 BE:189784152-2BP(1002)
オーマガ、確かに絵柄に味があるっちゃそうなんだけど、
もう少し洗練させた方が一般受けするんだろうなあ

俺的には、今の絵柄のままで十分なんだけど
572名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:11:11.28 ID:6AXGurH90
オーマガはすごい面白いわけじゃないんだけど、なんか好きだな。
573名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/19(木) 13:14:05.95 ID:NXB0m7350
 
574名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/19(木) 13:40:57.64 ID:KWZcvKkZ0
黒虎は短期じゃないよな?
575名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/19(木) 15:42:25.34 ID:gq3fTLM70
アンケ次第で短期になります
576名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/19(木) 17:10:48.56 ID:3BrfkUi00
江戸時代にTシャツはねーよ!って思ったけど
黒船がSF仕様だったので服飾が無茶苦茶なのは目を瞑ろうと思った

思ったけど十二支神将はキツい、印刷されてない号からマッハで十二神将に直して
単行本が出るなら最初から十二神将にしとくべき

知識不足で考証がダメダメなの分かってるんなら変な設定作らずにありものを使えばいいのになあ
577名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/19(木) 17:55:23.40 ID:RhVB+TuRI
十二支やりたいだけなら徳川十二剣とかみたいな造語でいいのに
578名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:28:27.03 ID:ErszDGIY0
         从川川川川川川川川川川川川川
       从川川川川川川川川川川川川川川 <お家の方へ>
      从川川川川川川リ      .:::   ヾ川川
     从川川川川ルリ  :::...   .::       ヾ川   おちょなんさんは
   从川川川川リ′    ::::. .::: ∧       :|   怪奇漫画「不安の種」
   从川川川lリ:.     A :::. ::. |__|     |   に登場する人気キャラクターです。
    从川川川: .     |lll| ::  :: |lll|     .:|
     从川川l||: : : .    ∀..::::  :::.∀    .:.:|  愉快で不思議でちょっと不気味な
    从川川川: : : :  :::::::::: r'_ _ヽ:::     . : .:|  おちょなんさんは
    从川川川:. : .                   . :|   きっと お子様達の
    从川川川、:. .         /ハヽ       :|   お気に入りのお友達になるでしょう
    ヾ|川l川l从:.:.       |:|::|::|        :/!
      ヾ|川川从:.:.      ヽv:/       .:厶|   是非ご近所の皆さんにも
       ハ,r‐一ヽ:.:.:.:. .       .:  .:./三|   お勧めして下さい。
.        /:|ニ三三≧x、:丶.___ノ  .:/::三:!
       /::/三三三三ニミ、:.      :/三三|
.      /::/三三三三三三ミ、:. . . . . :/::三三:|
579名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:35:26.98 ID:DTE13obD0
 
580名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/04(金) 08:12:17.38 ID:S8NTov1a0
ロボ少女ちゃんはツボった
これやべえ
普通にアニメ化できそう
581名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/04(金) 19:58:39.25 ID:hGhI2SBw0
萌え少女の絵柄は古臭いモンだったけど、そういうところで勝負する人じゃないから大丈夫
だよね?
582名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/04(金) 20:22:47.66 ID:F+h/GdIh0
精神性が元から変わらずなんだろうけど
整形前は裸んぼうだったんだよなー
しかもその時の像まで作られちゃって
583名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/05(土) 12:09:07.29 ID:K6FSD6330
萌え少女かわいいやろ!
その路線でいこか!第二の日常いけるで!
584名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/08(火) 20:44:49.68 ID:9VyXjAK8i
新人大賞はみんなページ数クソ短くていいな
読み終わったあとページ数えて、え?これだけ!?ってなるのすごい気持ちいい
585名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:29:32.41 ID:vV4g//FZ0
見開き来ると思ってなかったからすげー怖かった
このままホラーを極めてほしい
586名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/13(日) 12:23:11.46 ID:FJsKrkLl0
 
587名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/18(金) 09:25:36.65 ID:U+IyiYF50
             彡⌒ ミ  
            (´・ω・`)  >>585
           cく_>ycく__) 
           (___,,_,,___,,_)  ∬
         彡※※※※ミ  旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \   ドッ!!     /  \ ワハハ! /
     \          /      \    ∞
   l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
   (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
588名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:11:01.19 ID:KmrmwYxc0
 
589名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/03(日) 00:09:09.46 ID:KbmSHTkE0
来週から「吸血鬼すぐ死ぬ」の人が短期集中連載か、吸血鬼は面白かったから楽しみだ。
590名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/03(日) 00:13:43.33 ID:1jhSCHm40
面白かったけどあのレベルでネタが続くかね
続くようなら今後にも期待したいが
591名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/03(日) 08:55:27.27 ID:BZRUyjFH0
 
592名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/07(木) 01:11:03.38 ID:l+wc4H0s0
逆の密度が高くていいね
このまましれっと連載しそう
593名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/07(木) 11:06:23.79 ID:+kOkca8p0
連載に耐えうるか(作者が)ってのはあるけど、もうちょっと読んでみたい
594名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:34:08.91 ID:22Du8aFE0
 
595名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:42:39.44 ID:9y5aOFI30
二話目が早く読みたい。木曜日が待ち遠しい。
596名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/21(木) 21:48:00.01 ID:rFtDDr+P0
ハリガネといい、マリリーンといい、オーマガといい、最近でてくる新連載はなんか逞しさっていうかふてぶてしさみたいもんがあっていいな。
597名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/26(火) 02:40:44.92 ID:5C6EMU2B0
既に中堅の風格があるんだよな
598名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/28(木) 05:35:47.25 ID:kzfTMJQN0
マリリーンとオーマガは、短期とは思えないほどの安定感
数年連載してる作品のようですらある

それに比べると、ペーパーブレイバーは最後まで安定しなかったなあ
599名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/28(木) 08:29:32.78 ID:+9zJXNc10
絵とシリアス部分は不安定もいいところだったけど、掛け合いの妙はお断るよからずっと安定してたよ
600名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/28(木) 13:20:07.86 ID:Tpv0Pvvb0
マリリーン3回ともクッソ面白かったw
短期集中だから面白いのかも知れんがいきいきゴンボと違ったベクトルに下品で
心地よく童心に帰ることが出来た
601名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/28(木) 13:38:29.41 ID:kzfTMJQN0
ごんぼは中学生の下品さで、マリリーンは高校生の下品さみたいなもんかな
602名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/28(木) 18:35:51.30 ID:opJ+gXFO0
ただのホモ
一回目しか見てないけどキモイし
603名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/28(木) 21:01:33.44 ID:gvdZfRw00
キモイという感想はしごくまっとうだから安心して残り2回も読み進めたまえ
604名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/28(木) 22:25:08.22 ID:cIyQk5WZ0
百合井くんが可愛すぎるが、抜いたら負けな気がしてしまう…
605名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/29(金) 01:39:14.69 ID:ENkLXRcO0
>>604 本能に忠実になりたまえ

連載になったら、当然♂→♀にしようという話も出るだろうな
606名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/29(金) 08:06:57.35 ID:V08HFd110
乳毛のくだりとか、俺はこれを食うのか・・・とか声に出して笑ってしまった
607名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/29(金) 23:30:48.07 ID:TGy0Ta+p0
マリリーンの弓の葛藤最高だったなw
食った後もどしてる姿ももうちょい大きく描いて欲しかった
608名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/31(日) 01:04:07.41 ID:XhKrDLOO0
連載昇格してほしいけどこの一コマ一ネタレベルの濃度は絶対に維持できないだろうなあ
609名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/31(日) 01:05:12.97 ID:ywmFhXcs0
別チャンで読みたいね
610名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/02(火) 22:50:56.43 ID:bJmUCTel0
今週はマリリーンがないのか。すこし物足りなさそう。
611名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/04(木) 00:41:50.72 ID:evY+Kb1P0
全部のシーンが唐突に見えた
612名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/04(木) 02:26:52.27 ID:lX0DEd820
REDに載せた方が良かったのでは?
613名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/04(木) 13:36:58.84 ID:f6N/M8N40
              ,,.-ー── 、_       |
          ,. '"/        `、'丶、    |   
       , '" /            ヽ. 丶、  |
      /  ./             i    ヽ |
     <   /                i    ゝ|
      \/ _,, -ー──--  ,,...    i  /|
       从川川川川川川川川川川川` 、 |/|
      从川川川川川川リ      .:::   ヾ|ヽ|/|
     从川川川川ルリ  :::...   .::       ヾ川
   从川川川川リ′    ::::. .::: ∧       :|
   从川川川lリ:.     A :::. ::. |__|     |
    从川川川: .     |lll| ::  :: |lll|     .:|
     从川川l||: : : .    ∀..::::  :::.∀    .:.:|
    从川川川: : : :  :::::::::: r'_ _ヽ:::     . : .:|
    从川川川:. : .                   . :|
    从川川川、:. .         /ハヽ       :|
    ヾ|川l川l从:.:.       |:|::|::|        :/!
      ヾ|川川从:.:.      ヽv:/       .:厶|
       ハ,r‐一ヽ:.:.:.:. .       .:  .:./三|
.        /:|ニ三三≧x、:丶.___ノ  .:/::三:!
        /::/三三三三ニミ、:.      :/三三|
.      /::/三三三三三三ミ、:. . . . . :/::三三:|
614名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/05(金) 21:35:55.62 ID:Fe8jKCEJ0
マリリーンは本連載になるっぽいね。吸血鬼すぐ死ぬの続編読み切りも今書いてるらしい。
615名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/08(月) 09:43:04.22 ID:ExBQBWMo0
劣化版攻殻機動隊UNI
616名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/08(月) 12:56:08.85 ID:tz+9Z8z20
見た目は老け・・・いや熟したガリィだけどな
性格はガキだけど
617名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/08(月) 22:42:47.96 ID:Vq+0os3a0
性格と見た目が逆だったらよかったのに
618名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 17:58:23.25 ID:gwzfY/lK0
UNIは、性格も大人な感じだな。
619名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 18:12:00.75 ID:ydV6fmd10
 
620名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 23:38:00.80 ID:h+JFIeNe0
敬語娘は個人的に大好物なのであの性格と口調はそのままでおなしゃす
621名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:10:58.05 ID:RRkta0o80
天山まやが載ったんだから、穴川ワカなる新人が出て来てもおかしくない、哲弘的な意味で
622名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 09:13:12.42 ID:z8RqMlGP0
ユニがネコミミカチューシャ貰ってたけど
パクリ元?のガリィは自分で尻尾生やしてたな

女性+格闘=しなやかな猫のイメージなだけかもしれないけれど
623名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 20:35:58.91 ID:EcMQgsrU0
ユニのアンドロイド呼ばわりの件で思い出したんだけど
作者は本当にSFが描きたかったんだろうか
死に掛けた人間を機械の体で復活させたんなら普通サイボーグって言うはずだし
そういうのが好きでやってたらサイボーグかアンドロイドは人間由来か機械由来かの線引きがあるから重要な違いだと思うんだけど

本スレのノヴァ教授もどきが言ってたみたいに
もしかして脳はとっくに死んでて人格コピーで総機械だからサイボーグなんだよっていう設定が裏に隠れているんだろうか

単に超人的なスタイリッシュアクションをする女の子が描きたいだけではないのだろうか
624名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:24:19.14 ID:A2p96D6a0
いくらなんでもアンドロイドとサイボーグを混同する人なんていない
SFなんて全然知らん俺だってわかる
625名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:08:43.26 ID:bLAnADNh0
アンドロイドなのにサイボーグって言うんなら分かるよ、ターミネーターリスペクトなんだなって
でも逆だからなあ

サイボーグだったら、それでも私は人間だって言わせられる(ていうかユニも似たようなこと言ってる)し
アンドロイドだったら、私は機械です、兵器です、感情はありません、的な台詞が言わせられる
それぞれが似て非なるものなんだけどな

ビーストロイドなのに虫っぽいし
SFなんて全然知らないです。だから出てくる設定は超テキトーです。とでも言わんばかりである
626名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 09:44:05.43 ID:H5yysGnM0
ロボットじゃないよアンドロイドだよという名言でロボットとアンドロイドの違いを知りました
627名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 20:38:16.45 ID:bxk4igjr0
私と同じアンドロイド!?って言っちゃってるから改造人間≒人造人間って解釈で描いてるっぽいね
結論は>>623かもしれんが、元々アンドロイドもサイボーグも造語なんだし長文でつっつくことではないぜ
628名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 22:57:46.45 ID:bLAnADNh0
作者がこだわりたいのはそこじゃないらしいってのは分かってるし
しょーもない突っ込みなのも分かってるしユニはババかわいいと思うので作品を否定するつもりはないよ

でも違うもんは違うんだ
Androidタブレットとwindowsタブレットくらい違う、同じハードで実現できるけれど
それぞれの良さがあってどっちかだけあればいいってもんでもない
629名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:06:50.31 ID:LgycZpM30
人間を機械化したのがサイボーグで、機械を人間化したのがアンドロイドだからな。
*全然*違う。
630名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:34:31.79 ID:7Lz4XjZ/0
>>627
改造人間も人造人間も同じナンバリングにしたせいで
英訳で困ってアンドロイドでいいやとしてしまった世界的マンガが
631名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 21:09:43.94 ID:SJUgg94j0
つまり鳥山先生リスペクトの可能性もあるわけか!
632名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 05:46:09.80 ID:iZVs3Lwc0
ネイジイ・レターのいかにも荒木っぽいマンガが読みきりで久しぶりに面白かった。
633名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 07:30:35.79 ID:9bxr9ImM0
言うほど荒木っぽくもないし、荒木に失礼だ
634名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 08:37:41.00 ID:cKorapC3O
あれ、意味がよく分からなかったんだけど
635名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 08:49:26.72 ID:oGQEVlAm0
細かいようだけど、魚の頭を残したら、開きか3枚おろしなんだから、皿に骨が残るのは変なんだよなぁ〜っ
636名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 09:11:01.04 ID:4RC4pkjb0
絵柄やわけのわからない状況を頭を捻って解決しようとするシチュエーションまでジョジョっぽかったけど
それが鼻に付く内容ではなかった
637名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 09:19:09.33 ID:oGQEVlAm0
頭を残すじゃなくて 落とす ね

セリフ回しがイチイチ意識してる感じがたまらん
638名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 09:40:25.85 ID:4RC4pkjb0
    _
E_N_D/|

の表現も好きだぜ
639名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 10:38:23.34 ID:d2W0aoO/0
>>633
どう見てもジョジョリスペクトだろ
640名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 11:38:59.08 ID:FwNfHz2Q0
もう全力でジョジョしてて逆に笑ったわ。
最後のモブの服装までジョジョっぽいしもう好きにやってくれって感じだ
641名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 13:32:20.02 ID:dAn8DN290
漫画を描くための参考書が荒木漫画しかないって感じだったな
「ふざけるなッッ!」とか特徴的なセリフ回しまで真似るのは律儀すぎ
642名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 23:00:49.83 ID:fIVQRVgQ0
読み切りの人はジョジョっぽく描いているのを抜きにいしても漫画が上手いな。
643名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 23:08:21.25 ID:a9IDO4DL0
オチも読めるのに読ませるマンガを描けるのはすごいね
644名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 01:44:49.72 ID:Bv+dRRx+0
稲川怪談の口調が出てくるくらいだし、怪奇ものもいけそうだな

来週のはタイトルから察するとリ○ーン思い出すな これもジャンプ…
645名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/03(金) 23:22:27.75 ID:GyROScpg0
喧嘩村の主人公がその場にあるもの以外に小道具持ってたのが意外だった
今週のジョジョはテンポが悪いな、2/3くらいに収まりそう
ジキルとハイドみたいなのは女子力注入の見開きが意味不明すぎて結構すき
646名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 05:10:07.14 ID:s1kieohA0
今週も安定のジョジョだったな
普通に面白い
647名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 07:43:46.66 ID:1i2gO07N0
ジョジョもどき見て思ったこと

元ネタのジョジョもだが、モノローグ一人言多いな!
648名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 23:04:06.62 ID:eGZmcHRK0
喧嘩村のムチャな必殺技と強引極まる防御法?が古き良き感じで楽しい
ジョジョの人は毎度アラーキー作風に落とし込む信心は評価してる
マカロン君は絵面のインパクトに頼ってる印象、この人の短期読んでみたい
649名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:41:18.35 ID:oJYqhkgI0
何このジョジョモドキ
650名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:48:17.59 ID:JSgNpaVb0
おっそw
651名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:13:30.02 ID:Pari76DU0
今週のジョジョはいいね、これまでで一番好き
652名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:41:30.42 ID:7EiN6ea90
買ってましたぁ〜 なんかいいなw
653名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/10(金) 16:02:10.72 ID:wYcF7MIQ0
ジョジョの奴てっきり先週の赤ちゃんの話の続き化と思ってたぜ
654名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:53:38.94 ID:48S+cFvi0
「運命に殺されます」がなんか意味ありげに強調されてたのはちょっと余計だったかな
まぁ俺が勝手に深読みしちまっただけの話だけど
655名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 14:26:48.84 ID:2iqcoo5S0
 
656名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 16:24:13.40 ID:Sx+SNPXv0
ジョジョもどきはジョジョ臭きつすぎるしそもそも絵が荒いんだけどお話ちゃんと考えてきてるから今後に期待したいなあ
赤ちゃんはオチが読めちゃったけど今週のはかなり好き
657名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 16:27:21.91 ID:qC2MXwK+0
うん
ちゃんとマンガとして楽しめるのは大きい
絵に独自性が出てくれば戦力としてかなり有望
編集部が期待するのも無理ないと思う
658名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 17:23:30.79 ID:0MMKuay00
ジョジョの人、毎週あのレベルの読み切りで連載出来たらとんでもないけど、不可能だろうな。w
で、連載するとしたら、ストーリー物を描くとどうなるのか、が問題だよな・・・
659名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/12(日) 22:21:12.61 ID:6Rn8vWn70
ええ、今は「今週のジョジョの人はどんな話かな?」と楽しめるレベルなんだけど
連載が怖い。能力バトルを平然とやってのけそうで
660名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:58:05.72 ID:Eqv8BGJ60
平然とやってのけられりゃ上等よ
どいつもこいつもどんどん脱落で全然生き残れないのがチャンピオンの能力バトル物
661名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:01:50.07 ID:LYROASF90
ジョジョの人の45号と44号の読み切りは、最後に読者が納得できるエンドを持ってくれるのが良いと思う。
連載したとしても、かなり期待が持てる。
662名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:11:07.27 ID:Q0Nfr8Rg0
まあ絵があれだから色々と言われてるが、読者を楽しませようとする意志が
作品から感じられるのは好感が持てる

連載は…

うーん、短編と長編はまた別だしね
もう少し修行を積んだ方がいい気はする
663名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:20:23.15 ID:OltL7Y2T0
そんな余裕が誌面にあるかね
664名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:31:55.39 ID:Q0Nfr8Rg0
まあね
どう考えても経験値不足してる小梅ちゃんやツクモモモの人に
本格連載させるくらいだし
665名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:01:20.66 ID:8R5EgkEp0
本当にきついと新人載らなくなって実績そこそこの中堅で固めるしかなくなると
ビームの編集長が言ってた
666名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:12:52.15 ID:7+Xf7wLz0
なるほど、そうかもなぁ
一応チャンピオンはまだペダルとかで稼げてるしな
667名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:28:38.79 ID:yGT2LJMy0
おれの好きな小沢先生のマンガが載るときがチャンピオンのピンチか
実績そこそこのラインが分かんないけど
668名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 06:03:23.11 ID:KxDJxWa10
小沢先生は、もうちょっと絵柄が今風にならんもんかねえ
669名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 06:09:41.35 ID:FI9hKfrO0
フクイ先生のジョギリ屋の読みきりが新作で読めるとはうれしすぎる。
思えばあの短期集中連載の頃からファンになってたんだよな。
670名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 06:24:32.49 ID:ohZzhkLE0
叶子ちゃんかわいいわ
671名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/17(金) 00:06:45.47 ID:CmJHtyi90
本スレでも言われてるが、ジョジョの人はこれだけのレベルの読み切りを出し続けれるのは正直凄いな。
作風もどんどんジョジョと離れていってるし。
672名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/17(金) 00:26:35.62 ID:+oko99UM0
>>659だけど今週のを読んだらもう連載も心配無いな、と
脱荒木がハッキリ分かったし、引き出しも多く筆も速い。編集の優遇も納得
673名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/17(金) 02:36:20.18 ID:eZ9vcUBg0
毎週考えてるのか、ストックあるのか分からないが、一話完結これだけ続けられるのは確かに才能感じる
あべとも以来か?
674名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:46:27.33 ID:glbktJBs0
話作りは確かに上手いと思う
それだけに早く絵の方も独自性を出してほしいところ
675名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/18(土) 07:09:21.16 ID:+uwqsbM70
喧嘩村は増長天様と和解するとはおもわなんだよ。
676名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:23:06.65 ID:+uwqsbM70
力也はベタだけど、少年漫画らしい爽やかな主人公だった。
677名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:16:22.96 ID:LQN5PuDVO
いい年こいたオバサン相手にいちいち鼻血吹き出すピュアさが好きだったわ力也
678名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 01:52:40.61 ID:G8zeKxdtO
>>675
医者やってる増長天様がやけに馴染んでんだよな
でもあれ負けたら普通に剥がされたのかと思うと複雑
679名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 02:13:09.71 ID:uUKdcvGP0
>>678
最終回読んだ後だと
剥がした顔は元に戻しておいた、また楽しいショーをやろうぞ、ってなりそう
680名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 02:21:14.00 ID:cM38LxPf0
終わってみれば綺麗に纏まった楽しい短期連載だった>喧嘩村
681名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 02:35:12.80 ID:G8zeKxdtO
>>679
それはそれで剥がされ中が怖いわw

>>680
何かスカッとした終わり方だったよな
682名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 13:32:11.35 ID:ss5g6CsG0
両方今週で終わりか
寂しくなるな
崩星は連載に帰ってこないかな
683名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 15:47:53.77 ID:jy6MXzkF0
ジョジョの人の作品おもろいな
久しぶりに来週が楽しみなレベル
684名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/21(火) 11:19:41.47 ID:WNWmRLEK0
噂の噂クラブ掲載号を買った気がするのに見当たらないから買ったのは気のせいか間違って捨てたから買わんと、ってググってみたらこんなスレあったのか
685名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/21(火) 15:07:54.99 ID:PyxLYGHC0
           从川川川川川川川川川川川川
         从川川川川川川川川川川川川川
       从川川川川川川川川川川川川川川
      从川川川川川川リ      .:::   ヾ川川
     从川川川川ルリ  :::...   .::       ヾ川
   从川川川川リ′    ::::. .::: ∧       :|
   从川川川lリ:.     A :::. ::. |__|     |
    从川川川: .     |lll| ::  :: |lll|     .:|
     从川川l||: : : .    ∀..::::  :::.∀    .:.:|
    从川川川: : : :  :::::::::: r'_ _ヽ:::     . : .:|
    从川川川:. : .                   . :|
    从川川川、:. .         /ハヽ       :|
    ヾ|川l川l从:.:.       |:|::|::|        :/!
      ヾ|川川从:.:.      ヽv:/       .:厶|
       ハ,r‐一ヽ:.:.:.:. .       .:  .:./三|
.        /:|ニ三三≧x、:丶.___ノ  .:/::三:!
       /::/三三三三ニミ、:.      :/三三|
.      /::/三三三三三三ミ、:. . . . . :/::三三:|
686名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 11:56:14.54 ID:jJwgqIBG0
ジョジョ、最後の作品は意外性のみでムチャクチャやりよったなw
687名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 14:14:27.68 ID:3qcvKF1v0
 
688名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:28:10.49 ID:g6unc2Eu0
ジョジョ木さん今週は荒削りだったなw
こういうの好き
689名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 23:42:49.61 ID:tgHk864y0
ガチフォロワーからスタートして独自色を発揮し始める新人の姿が目に見えて分かる面白い5週間だった>ジョジョ鈴木
新人漫画家の伸び代が見える短期連載はいい
690名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 00:45:25.86 ID:7T/TaxO90
鈴木飛呂彦となのっていいよ

巽、荒木と並んで三大飛呂彦と認める
691名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 11:20:24.96 ID:8R1GKvdeO
展開が気になるパターンもイイネ
692名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 07:18:47.93 ID:0uzQHwIY0
ジョジョがない寂しい
693最強伝説嶋田 ◆zTZsjllWun05 @転載は禁止:2014/11/06(木) 12:13:33.89 ID:nTvfNbeg0
★141012 wcomic「ストローおじさん」コピペ埋め立て荒らし報告2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1413092698/
より



チクリマンの建てた重複スレ
【増田英二】実は私は 51人目【チャンピオン】 [転載禁止]??2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1415194400/

建った時間
1 p29044-ipngn3101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp@転載は禁止 sage 2014/11/05(水) 22:33:20.09 ID:Amnx5z//0


先発スレ
【増田英二】実は私は 51人目【チャンピオン】 [転載禁止]??2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1415026632/

建った時間
1 最強伝説嶋田 ◆zTZsjllWun05 @転載は禁止 2014/11/03(月) 23:57:12.62 ID:SWJtqQrI0


平気で重複スレ建てやがって人の迷惑考えろクソガキが
いっとくが先発スレ建って時間建ってるんで「知らなかった」のいいわけはとおらねーぞ?
すでにスレが建ってるのを認識した上での重複で確信犯だからな

実は私は避難所 1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6912/1407382513/

976 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止 sage 2014/11/04(火) 00:33:23 ID:Bn/GonxU0
もうあれはもうスルーでいいよ
あんなアホらしいスレ誰も行かないだろうし新たに立ててもどちらが荒らしかなんて一目瞭然でしょう



アホが
常識をわきまえろ
694名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:35:14.84 ID:j3ikoo00O
ロボ少女ちゃんの人はそこまでメガネに拘るなら、場面によってはレンズによる輪郭の歪みも描いてほしい
あのアンバランスが好きなのにそこまで描く人って滅多にいないんだよな
695名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:46:14.24 ID:ZFZ+DYp50
わかるわー
696名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:01:47.76 ID:iT5unhiq0
かわいいは正義
697名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:12:49.80 ID:UOAKuyNO0
委員長が可愛いだけの漫画
まあそれだけでも次回作期待できる
698名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:20:28.63 ID:F+6IO5A90
ギャグとネタの良さで大賞獲った事を考えると
画の雑さも含めてちょっとなー>委員長
699名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 12:22:53.26 ID:Qq5DPZ3o0
 
700名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:54:31.27 ID:SakrAY540
700
701名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:51:57.12 ID:V1SjYbvdO
>>614
来るとしたらいつかねえ・・・?
702名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:52:38.15 ID:Ya1mBN220
テツネコはジバニャンに愛嬌もクソも無いのがネックだな
703名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 03:58:40.51 ID:N8XJ+JJx0
うしとらの失敗作って感じ。猫がひたすら恨み事をぎゃーぎゃー言ってるだけだし
メイン2人のやりとりに面白味が無い
704名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:24:55.82 ID:R2tHQXj90
抽象的だが何となく総合的にダメなんだよ、画も演出も話も台詞回しも>テツねこ
ムショ高もそうだったな
705名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:05:09.73 ID:QsnQHMaX0
ムショ高はまだキャラの面白さで読ませていたが、テツネコはなぁ
706名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:21:51.79 ID:9VQ+8tAx0
猫の恨み節とか家族の境遇とか街の状況とか色々息苦しい漫画だった
あれだけ周囲に悪意を配置するなら主人公は熱血正義バカくらいの方がバランスとれてたと思う
707名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 17:27:58.61 ID:wqFKJ7Q80
>>706
全くスカッとしない漫画だったよな…まあ俺が不殺主人公嫌いってのも大きいが
708名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 17:36:15.53 ID:vzisKGfZ0
うしとらも本当に面白くなってきたのは5巻くらいだからなぁ。
709名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 21:20:48.02 ID:zYNjmDkK0
1話ってか、読み切りは面白かったよ>うしとら
確かに連載になって面白くなってきたのはフスマが出てきたあたりからだけど
710名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 07:29:57.51 ID:IMnIekbU0
少なくとも、連載は無理だなと思った
711名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:59:30.55 ID:Jxgg4OhY0
 
712名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/29(月) 18:57:32.53 ID:als4iGkT0
黒虎の方がなんかうしとらっぽくなってきた
713名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:09:50.89 ID:P/otfPoC0
やっぱジバニャンじゃなくてコマさんをモチーフにするべきだったんだ
714名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:01:03.02 ID:KENUZvmB0
ジョジョ〜王者編〜はコミック化はしないのかな?
715名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/04(日) 15:07:02.05 ID:NtfeUHXn0
 
716名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:17:33.31 ID:KbmO06H90
 
717〒102-8107@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:51:21.54 ID:mA+GqDlL0
「ヒヨコ爆弾」も面白かった。
ラララライブはコミック化はしないのかな?
次回作に期待している人はサブ先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう!!
あて先↓
〒102-8107東京都千代田区飯田橋2-10-8
秋田書店 週刊少年チャンピオン編集部気付 サブ先生

まともな恋愛事情の者がいない街の郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Wt8
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
718名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 02:29:16.89 ID:H2EYRkJM0
なんだこの読切りを褒めるような不思議な書き込みは
719名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:58:50.51 ID:2lUr6N3u0
簡潔な筋書きの中に演出力が唸るこれまでのサブの中でも最強の読切だった>ヒヨコ
読切はホント外れ無しなので一話完結のオムニバスでもやればいいんじゃないかと思う
720名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 19:51:06.26 ID:iNS6MC1M0
福島鉄平のように不定期でやって短編集出してほしい。ムリだなー
721名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:30:48.52 ID:ErmWAnUT0
 
722名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:36:00.23 ID:E5Hhoa0R0
ひざまづけ豚野郎は尾田栄一郎のウォンテッドのチャンピオン版だな
723名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/28(土) 20:27:26.15 ID:CgMWPI1k0
風紀委員長が出てから、料理の漫画は面白くなってきたな。
724名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止