真島ヒロ FAIRYTAIL ハデス63歳

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
煽り、荒らし、厨房は反応せずスルー推奨
構ってちゃんは無視しとけばいずれ居なくなります
新スレは>>950付近で立てられる者が宣言して立てて下さい。
マイナーなプロバイダ利用者はなるべく率先して立てて下さい。

ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
現行のスレは『FAIRYTAIL』で検索してください。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。

質問する前に、新参者はまず一読。
また、パクリ談義については論争を招くのでネタ元を正確に書く事。

前スレ
真島ヒロ FAIRYTAIL ワンパンKO62回目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1307608610/

関連スレ
fairy tail ネタバレスレ4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1310830875/

【FT】パクリを認めている真島ヒロ3【RAVE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1272917705/

【FAIRY TAIL】 強さ議論スレ 【フェアリーテイル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1285863351/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/20(水) 02:21:17.37 ID:1Xo8TFGeO
>>1おつ
若返っとるwwww
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/20(水) 02:35:52.31 ID:SOfykSR+0
>>1
マカロフが80代なのにハデスが63歳のスレタイwwwww
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/20(水) 07:59:31.13 ID:OTdCf7FK0
>>1
乙ワロタwwww
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/20(水) 19:25:21.80 ID:Oq4/2QsK0
ハデスって100歳逝ってるんじゃないのか
せめてギルダーツにしとけよ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/20(水) 20:44:39.28 ID:wCpHXaKQ0
ギルダーツは40代じゃなかったっけ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/20(水) 23:38:53.15 ID:/+7kQpQQO
RAVEとのコラボクオカードキター
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 02:29:51.97 ID:IIjdmQNQ0
ウェンディとナツが実は兄妹であり、幼少の頃一緒に暮らしていたという事実があり
その記憶を取り戻したウェンディは以後ナツのことを「おにいちゃん」と呼ぶようになって
ルーシィやリサーナに嫉妬し、さりげなく対抗心を出してくるようになる というのを妄想してみた
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 02:45:05.94 ID:GD6dH4FL0
誰かの下についてる時点でラスティの具現のアークって無敵無敗とちゃうよな?と思ってしまった・・・
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 02:49:31.33 ID:y3gWMNqm0
ウェンディ「な、ナツさん・・ えっと・・・ ハッピーとシャルルって仲良しですよね・・?」
ナツ「ん? そうか? ハッピーはいつもシャルルに怒られてるみてーだけどな」
ウェンディ「・・・・ わ、私達も同じドラゴンスレイヤーとして・・その・・・仲良く・・」
ナツ「そうだな! お互い会えるといいな! 俺もイグニールに早く会いたいぜ!」
ウェンディ「・・・・は、はい・・・ えっとその・・・ 風と炎って、な、なんかお似合いですよね・・?」
ナツ「う〜ん 俺風嫌いなんだよなぁ 昔エリゴールだったけ? そいつが風使いで・・・」
ウェンディ「ぐすん・・ もうナツさんなんて知りません!」
ナツ「?? どうしたんだウェンディ? 俺何かまずいこと言ったか?」
 


11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 05:09:40.91 ID:9qdt3A4a0
ID変えて必死だな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 07:03:34.04 ID:HZjhWcXY0
次々と仲間が消されていって二年後に再会ってパターンかな
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 07:58:08.43 ID:TudSbFfj0
ワンピ教布教乙
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 07:58:33.86 ID:PXYr1C2q0
二年後なんてやったらウェンディが育っちまうじゃねえか
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 08:12:31.70 ID:77GXKfOW0
なんか全体的にダイのバーンとの戦いっぽかった。

あと、オナニー扉絵まだやってるんだな
あんなキャラ知ってる奴いるのかよw
誰なんだよあいつらwって突っ込んでほしいのかな

16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 09:06:09.06 ID:/hF3uQvQO
まあ漫画家っていう職業自体がオナニーみたいなもんだから

ウェンディ大丈夫かな
主にアグネス石原的な意味で
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 10:48:52.56 ID:FobqpAtRO
消されたんじゃなくてハデスに吸収されたんだろ
んでナツ1人になり衝撃的な過去を聞かされ泣いて吸収されて

あの少年が今度の仮主人公になりナツ達助けに行くって話よぉ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 12:28:33.14 ID:bsz3pnN/O
ナツとウェンディみたいな年齢差カップルは珍しくないっしょ

冴羽リョウと槇村香とか
緋村剣心と神谷薫とか
クリリンと人造人間18号とか
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 12:40:59.81 ID:NJQ0ixsT0
JoJoならアブドゥルみたいに退場だけどこの漫画じゃそれはないからなぁw
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 12:48:41.15 ID:9a7FFx3K0
次週 雲状になったウェンディがナツたちに右手拳をグッと握って消えてったら全巻2冊ずつ買うわ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 12:59:42.03 ID:/hF3uQvQO
ロリコン共がうるさいから服ごと消して欲しかった
服だけ残して消えたのはそうした方がテレポートじゃなくて消えたって印象に残るからかな

>>19
てか今どきの少年漫画じゃ大概ないw
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 13:05:28.61 ID:aNueZi240
昔の少年漫画だって主要キャラとしての少女が殺されて退場なんて大概ないw
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 13:14:00.06 ID:tj9CHLja0
来週いよいよラクサスくるな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 14:37:24.80 ID:7xIpPEzB0
バトル中に一々ギャグっぽくすんのやめろやヒロ君よお
ハデスも準備運動ならなんで焦って小物っぽくさせたりすんねん
本当バトル描くのは下手だなあ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 18:05:32.00 ID:TudSbFfj0
>>21
服ごと消えたら今度はワンピ厨が暴れる
ロリコンに暴れてもらう方がマシ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 18:12:47.02 ID:p5K4tdQQO
やっと今週の読んだんだが…
ヒロ君は今頃になって無印ロト紋でも読んだの?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 19:37:37.43 ID:qdRQmpJv0
敵船の動力源を壊す展開どっかで見たな
怒涛のラッシュからの準備運動宣言とかも
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 20:13:29.03 ID:GWEvWAqgO
どちらもよくあるネタだからな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 21:52:30.63 ID:/hF3uQvQO
100歳越えのおじいちゃんをよってたかってフルボッコとか胸が熱くなるな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 22:10:10.05 ID:y3gWMNqm0
>>24
いやあれくらいあった方がいいよ。クールすぎる強敵ばかりじゃなくてもいい
ワンピで言うと黒ひげみたいなもんだろ。普通に焦るし、痛がるけど強い
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 22:23:36.23 ID:Jbym/mlV0
ヒロ君の場合逆に毅然とした敵が居なさすぎる
ブルーノートさんの「魔法が割れるとか…え?」には笑わしてもらったけど
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 22:33:03.23 ID:TFglE4jG0
>>30
やっぱりハデス戦でギャグ調は止してほしかったな。
闇ギルド最強と言うからには、もっと凄みのある場面が見たい。アズマ戦や登場時の青帳は良かったが、華院やラスティのせいで軽い雰囲気が残ってるように思う。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 22:34:29.74 ID:CEtAYOQz0
ハデスさんも今は余裕ぶっこいてるけど
どうせ4週後あたりには鼻水たらしながら驚いて焦ってるだろうぜ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 23:06:10.37 ID:LKUwS8Gg0
>>31
名前もデザインもよかったのに、あんな落ちぶれるブルーノートカワイソス
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 23:11:28.38 ID:9qdt3A4a0
そして見開きで吹っ飛ばされるんだな




うわああああああああああああ!!
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 23:21:26.53 ID:/hF3uQvQO
RAVEではキング戦かもうちょい後ぐらいまで複数で1人をボコるRPG的戦法に否定的だったせいか今だにこういう絵面には複雑な気分になる
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 00:12:56.19 ID:ZRmt63zC0
まあキング戦はキング戦で、T・Mフル攻撃で「勝った・・・!」は
まともに戦闘描写する気あるんかいなと思ったが
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 00:13:49.06 ID:ZRmt63zC0
すまんT・MじゃなくてTCMだ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 00:18:58.92 ID:9lNt6+IH0
セルに吸収されたウェンディ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 00:20:37.50 ID:6uB6sba+0
喝!で吸収とかなんか間抜けだな
吹っ飛ばすほうがまだわかるぞ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 00:39:35.11 ID:1o2vYIFa0
>>32
確かに全体的に殺伐としてなかったからな。ただハデスは5人がかりでこの状態だから
それだけでも凄みあると思うぞ。汗水たらしてるのは集中している証拠だと思う
フェアリーテイルだって数々の強敵を倒してきた、現在フェオーレ地区最強ギルドで
その主力メンバーらが一気に5人相手にしてるわけだから、多少の驚き等はあってもいいと思う
本人も準備運動と言ってるわけだし、本当に準備運動だったんだろうw
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 00:44:16.46 ID:Rb0C0Ogk0
レヴィタソ(;´д`)シコシコシコシコ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 01:07:58.78 ID:6JfFDjj/0
ハデスは何とかなりそうだがそうなった時今度は
ゼレフが出てきて、アクノロギア絡みでその時はどうしようもないんだろうな
メストの瞬間移動で命だけは助かりそうだが

しかし、ゼレフはナツにこだわってるが、悪が目覚めたら今度はナツを殺そうとするんじゃないのか?
自分を唯一壊せる存在みたいだから
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 03:10:51.32 ID:xOuekKBo0
別にハデスとゼレフは仲良しでも共闘する仲間でもないんだからピンチのハデスを助ける理由がないな
むしろゼレフにとってはハデスなんか人の眠り邪魔する目障りな存在でしかないし
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 12:33:20.20 ID:VT1N019lO
ナツとウェンディって過去に面識あるんだよな?たしか

てことはドラゴンボールみたく
ウェンディ「おめえは言っただ!おらのこと、お嫁にもらってくれるってな〜!!」
ナツ「グレイ、オヨメって何だ!?教えてくれ!!」
てな事になったりして
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 12:49:01.76 ID:2n0Q/9CH0
>>45
ナツがどっかで聞いたようなと言ってた以外にそんな描写あったっけ?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 13:09:33.85 ID:r12Tkeu3O
ラブコメ話は嫌いじゃないけどいい加減ウザイ

専スレ立てろよロリコン野郎
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 13:19:35.53 ID:ngeFoOsy0
ロリコンだなんだも、まぁいいじゃん。人それぞれなんだし。
好きなキャラがいるのは普通だ。

つーか俺はこの作品にラブコメの色を感じないというか
作者は絶対する気ないだろって思ってるよ
まぁだからこそ、専用スレでも立ててカップリングなりなんなり語ればいいじゃない
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 13:24:46.48 ID:HuAPdsDi0
つか24巻のカバー外したところに書いてあることで、
「トウマ マフユ フユキ」とか書いてあるけど、あれって海を見つめる少年って可能性ないのかな?
なんかゼレフの名前考えてる感じだったけど、ゼレフの名前いまさら考えるのも変だし。

ハル、ナツ、アキ等季節名は主人公だったしその「フユ」関連の名前が海見つめる少年だったら、
たまに誰かが言ってるみたいにその少年が仮主人公の立場になってもおかしくないよね。

まあ、直前で「マフユ、フユキ・・・ええい、ゼレフにしちゃえー」って考えもヒロ君なら無くはないが。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 13:32:00.94 ID:vpxWV/4H0
漫画の内容を曲解したり間違えて覚えているのを脳内変換して
自分の願望通りの展開を妄想するのは確かにウザいな
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 14:57:33.32 ID:ikWtnTLZ0
>>46
イグニールとグランディーネの会話じゃないかな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 15:04:19.30 ID:ikWtnTLZ0
>>46
グランディーネの「あの子」が誰か分からないけど
多分ナツだろう。 ウェンディに対して「今度は仲良くしてほしいわね」
と発言してることから、昔は仲悪かったんだろうか。ナツとウェンディ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 15:27:40.73 ID:Rg2oMWyf0
「いずれあの子もウェンディと会う事になると思うけど
今度は仲良くしてほしいわね」

がグランディーネの台詞だけど

「今度は仲良くして欲しいわね」
ってのは「ウェンディと昔なんかあって今度は仲良くして欲しい」という意味に取れるけど
「今度自分が用意したウェンディという存在とは仲良くして欲しい」って意味にも取れるよな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 15:41:33.22 ID:3TtPgGb50
意味深だなぁ…ホント

竜王祭編(仮)にて明かされるのだろうか?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 16:15:51.44 ID:Hocs680G0
ああなるほどなぁ  
ゼレフ出てきたし、ウェンディ消えたし、そろそろ真相に近づいているのか?

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 15:18:27.85 ID:Rg2oMWyf0
人間の姿になって12年って意味の「12歳」かもしれないしなw
ナツも生まれたのはゼレフと同じ400年前で仮死状態で眠ってたとかそういう設定なら
80歳以上(80年以上生存してる)って事にもなるよな

なんか納得してしまった。 これからのヒロさんの伏線回収に期待〜
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 16:19:56.04 ID:xO2zFfsf0
>>53
でもナツ自身もウェンディの名を聞いてどこかで聞いたことあるような素振りを見せていたし
何か思い出そうとしていたからやっぱり前者の可能性が高いんじゃないかな?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 16:26:50.18 ID:xO2zFfsf0
RAVEの時はエリーが神秘的要素を秘めていて時代を超えて存在していたけど
FTだとルーシィよりナツがそれっぽいよな。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 16:34:23.07 ID:68oiWOlB0
>>46
面識は無い?かな?
ウェンディはナツに会いたくて六魔退治に志願してナツは名前をきいたことがあったかな?って感じだった
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 16:35:31.85 ID:68oiWOlB0
>>49
ましまえんに「マフユ 」って主人公がいたよ
まぁ短編だけど
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 16:48:04.48 ID:60SZyAjbi
ラストが近づいているのか
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 16:50:21.27 ID:Fha5W9qEO
六魔編久しぶりに見た
ウィンディは子供の頃にエドジェラールに助けられた
なのにブレインはウィンディの恩人であるアースジェラールに助けらたと思っている
なんでブレインがそんな事知ってんだ?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 16:55:47.83 ID:Dri4KDnl0
>>60
えー、、もう?
何年もやってるけど、
まだ始まったばかりという印象がw
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 17:06:47.26 ID:KuKtv+CLI
そいやもう5周年かー
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 17:38:28.14 ID:68oiWOlB0
>>61
ミストガンと言ってやれよ…
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 17:41:48.94 ID:iVAOuaXs0
>>58
案外ウェンディはナツのことずっと知ってるけど黙ってるという可能性はあるのだろうか?
最初会った時からナツに対してはニッコリ笑顔だったり人見知りしてなかったから
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 18:20:17.26 ID:Kq3FVG5T0
昔は中が悪くて実はナツの事を知ってた

これは後半黒ウェンディくるで
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 18:30:09.61 ID:fwYif9F00
たぶんあの笑顔は無意識の処世術
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 18:32:19.55 ID:wAIAUGWJ0
昨日今日アニメのスレ荒らしてるキチガイは何者?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 20:03:51.89 ID:4BKcs5Td0
分からん。出来るなら早く失せて欲しいものだ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 20:45:52.00 ID:V1I4q9TI0
フェアリーテールも良いんだけど…
アニメ版のRAVEを再アニメ化とかしないのかな?
明らかに中途半端で終わってるんで、深夜帯でも良いから再アニメ化して欲しいよ〜
たしか…『るろうに剣心』も再アニメ化するみたいだしね
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 20:58:32.40 ID:/kQhm5Fs0
>>68
携帯君のことなら数スレ前からいる
たまにここにも来てるぞw
文体が独特だからすぐ解る
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 21:17:42.33 ID:r12Tkeu3O
>>70
思ってる事はな思ってるだけじゃ駄目だ
アンケのコメント欄にでも書いてみ

確かに今の技術でRAVEのアニメが見たいな
ヒロ君が泣く泣く削ったエピソードを追加してのシバ編のOAD化でもいい

RAVEとFTってどっちが人気なんだろうか
個人的には思い出補正でRAVEだが
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 21:24:53.94 ID:bQmexPCD0
FAIRYTAILだろう。アニメの話数もRAVEを超えたし、コミックの人気も現在5位以内だろ?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 21:26:37.44 ID:bQmexPCD0
>>70
ただ、どこからやり直すかによるよね。深夜だと長くて26話くらいが限度だし
3期+OVAでやるにしても35巻分はとてもじゃないが放送できない
土日の朝or夕方枠でやらないと
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 21:28:37.64 ID:i6ge2HpeO
>>71
マジで?どんな文体?
そのコピペくれ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 21:32:28.26 ID:gkIoOpVp0
>>66
ウェンディ「ナツさんって本当に情けないですね〜」
ナツ   「おえ・・ 早くトロイアかけてくれ・・・」
ウェンディ「え〜 嫌ですよ ナツさんのもっと苦しむ顔が見たいですから」
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 22:53:24.15 ID:VT1N019lO
仲悪い頃のナツとウェンディ

ナツ「うお〜可愛い娘ちゃん、みっけ〜」
ウェンディ「ナ〜ツ!!」
ナツ「うわ〜!男女!!逃げろ!!」
ウェンディ「覚悟〜!!天竜の鉄槌!!!」
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 22:56:28.92 ID:gkIoOpVp0
>>77
ナツ女好きだったのかw? しかしなぜ男女? 髪が短いから?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 23:30:01.91 ID:gkIoOpVp0
ナツ「うう・・・お前残忍だな・・・ うぷっ!」
ウェンディ「ナツさんがいけないんですよぉ 私の前でルーシィさんと仲良くするから・・・」
ナツ「べ、別にしてねぇよ・・・ これ以上はだめだ・・・ おえ。。」
ウェンディ「べ、別に吐いちゃってもいいんですよ わ、私が全部飲んであげますから〜」
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 23:46:42.90 ID:gkIoOpVp0
ナツ「だぁ〜!!! やめろ〜 お前何で昔からそんななんだよ〜?うぷっ」
ウェンディ「だ、だってナツさん見てたら何かイライラしていじめたくなっちゃうんですよ・・・」
ナツ「お、お前変わってるよな・・・ぐ、グレイより変態だ・・ おえっ」
ウェンディ「あれ?今頃気づいたんですか?(笑)吐いちゃってもいいんですよ〜(ニコッ)」
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 23:49:20.10 ID:2n0Q/9CH0
なにこれ気持ち悪い
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 00:15:33.84 ID:Ho42+o7Z0
吐き気がするな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 00:21:05.93 ID:rGEBSvvI0
>>80
死ね
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 00:24:49.96 ID:60psLVJm0
こういう妄想垂れ流す奴はまともに文章も書けないから、いつも
〇〇「〜〜〜〜」
△△「〜〜〜〜」
という台詞だけの進行なんだよなw
しかもカッコつきで
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 00:26:01.68 ID:A6/HJO910
ウェンディのキャラスレでやれ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 01:50:01.57 ID:bSVStK4l0
そういう事言うから書かれるんじゃないかw
スルーだスルー
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 03:15:46.04 ID:PZo+6YcW0
ウェンディ結構好きだからキャラスレのぞいたら
うーたんだのうーちゃんだの言ってて二度と見てない
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 06:14:46.85 ID:qo82XUjmP
キチニートが一人居座ってる
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 10:20:23.84 ID:4DKmpAtf0
>>82
ウェンディ「吐いちゃってもいいんですよ〜」
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 10:25:02.79 ID:4DKmpAtf0
ナツ「うう・・ 頼む・・早くトロイアかけてくれ・・・」
ウェンディ「くすっ(笑)ナツさんカッコ悪いですよ〜 でも可愛いですw 
      どうしましょうかぁ〜 私ナツさんのその顔もっと見たいですし〜」
ナツ「か、勘弁してくれ・・」
ウェンディ「じゃあルーシィさんとイチャついてごめんなさいって言えたらかけてあげますよ(ニコッ)」
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 11:01:40.31 ID:utZKH1d50
せめて小説方式で書けよ下手くそ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 11:03:25.13 ID:okrv5bmVO
>>90
止めろ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 11:27:37.98 ID:4DKmpAtf0
うるせー もっとやってやる ウッハァァァァ!!
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 11:32:22.16 ID:8MKlGT+kO
>>90
ウェンディがハデスに消される寸前のウェンディの回想

ナツ「う〜…ウェンディ早くトロイアをかけてくれかけないとお前の穴という穴を開発するぞ」
ウェンディ「くすっ(笑)ナツさんカッコ悪いですよ〜 でも可愛いですw 
      どうしましょうかぁ〜 私ナツさんにオカサレタイですし〜」
ナツ「火竜の鉄拳をお前の双穴にぶち込んでやるよ」
ウェンディ「ああ…流石ナツさんだ。じゃあルーシィさんとイチャついてごめんなさいって言えたらかけてあげますよ(ハァハァ)」

ナツ「ルーシィは俺の仲間だ」ドンッ

ウェンディ「ナツさん…」
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 11:35:51.84 ID:4DKmpAtf0
>>94
ウヒヒ!いいねっいいねっ! もっとやってくれってよ!!
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 11:47:18.48 ID:Ikg6+Pjw0
厨房御用達な漫画のスレなだけあるな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 12:16:56.97 ID:4DKmpAtf0
>>96
おれっちは23歳だってばよ!
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 12:39:20.18 ID:8MKlGT+kO
>>96
96「暇だな〜…FTでも読むか」

96「むむ…股関が疼いてきた」

ここから96の妄想タイム
96「ウェンディの穴に突っ込んでいいか」

ウェンディ「天竜の放屁」
っブゥッ

96「…ビクン…ビクン…」
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 12:40:31.79 ID:Af3xkFSq0
>>97
痛い人の意
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 12:42:39.03 ID:4DKmpAtf0
ウェンディ「ナツさん受け取ってください! 天竜の放尿!!」
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 13:14:42.06 ID:8MKlGT+kO
ウェンディ「さぁ行きますよ!ザーボンさん、ドドリアさん」
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 13:16:51.14 ID:92lVp08DO
>>101
ワロタw
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 18:10:11.38 ID:K4w/bOqn0
お前らが昨日のうちから止めないから
ロリコンが調子にのってるじゃないかw
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 21:52:53.00 ID:DtISJ9Qn0
>>100
ナツ「ごぷ・・ごぷ・・  ごちそうさまでした・・・ 飲んだら力が沸いてきたぞ!」
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 21:59:57.73 ID:DtISJ9Qn0
ナツ「いくぞ!ウェンディ!」
ウェンディ「きゃッ! ちょっと待ってください! 私まだ・・・」
ナツ「火竜の鉤爪!」 ビリッビリッ!!
ウェンディ「ゃぁあ!!」
ナツ「火竜の接吻!」
ウェンディ「ん・・・」
ナツ「火竜の巨根!」
ウェンディ「うっ・・すごっ・・・」
ナツ「火竜の射精!!!!!!」
ウェンディ「あんっ 熱いの奥まで来てます・・・・」
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 22:35:38.54 ID:Lz2bNK7r0
>>53
自分は、ガジルとは初対面時最悪で仲悪かったから、ウェンディとは仲良くしてほしいな。
って意味かと思った。
過去に会ったとかではなく、同じ滅竜魔道士だから仲良くしてほしいな。って感じで。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 23:41:16.31 ID:iREh4cpS0
>>106
なるほどね! その見方もあるね! ただどうしてもナツがウェンディのことを知っているけど思い出せないと
言う所が引っかかるけど。 
いろんな考え方、方向性をもたせて読者を楽しませてくれる真島先生パネェっす!

108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 23:51:09.75 ID:dO4jOIcS0
知っているというか、ん?どっかで聞いたことあるような程度だったよね
直接面識があったが忘れている、もしくはイグニールから同じドラゴンスレイヤーの話をされた時に
イグニールの口から聞いたとか、人づてに聞いたことがあったとか。
やはり直接会ったことがあるというのが可能性高そうだけど
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 03:06:31.77 ID:zHqoalw1O
ナツは80歳以上なんだ

そのくらい生きてればウェンディの事なんか忘れるだろう
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 10:17:56.19 ID:0oewRu/YO
竜王祭で全て明かされると思うぜ

111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 11:31:35.77 ID:fsIJQM2pO
111なら水曜日でウェンディ死亡展開
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 14:59:01.25 ID:zHqoalw1O
>>110
何かもう終わりそうじゃね
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 15:26:37.51 ID:zBx4ZyRR0
>>112
おい馬鹿やめろ
…流石に最低でもイワン編と竜王祭編が残ってる以上、まだ終わらないでしょう


突然だけど、好きなFTのキャラ(男女別)を挙げてみてくれ


1位:グレイ 2位:ロキ 3位:アルザック


1位:エルザ 2位:メルディ 3位:リサーナ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 15:41:32.53 ID:lf6O7/C30
>>112
むしろ第1部が終わって第2部が始まりそうな感じだな
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 16:15:22.76 ID:szyAvM220
この人いつの間にかワンピースより巻数描いてね?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 16:29:32.94 ID:hPBmzF780

1,ガジル   2,エルフマン 3,ラクサス  4,アズマ

1,レビィ   2,ミラ    3,ルーシィ  4,ウェンディ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 16:45:46.41 ID:MxPXlSfe0
ただ挙げるだけだったらあれだから理由もつけるね
男キャラ
1 ナツ(主人公らしく資質可能性を秘めていて、これからの活躍にも期待)
2 ラクサス(実力はあって悪ぶってるが根は良い奴でガキっぽかったり少年っぽかったりする所が良い)
3 アズマ(敵ながら実力、優秀さにあっぱれ まさに仕事人だと感じた 負けっぷりも良かった)

女キャラ
1ルーシィ(弄られてるがヒロインはヒロイン。やっぱり可愛いし、ナツとベタベタは無いが、番外編の絡み含め、僅かにそういうのを感じさせる所が良い)
2ウェンディ(とにかく可愛い。真面目で健気で、特にナツに対しての信頼感が良い 着替えの時に「ナツさんこっち見ないでくださいね」は最高だった
3リサーナ(主人公との幼馴染関係という設定はもちろん、女っ気の無いナツに唯一その手の感情を持たさせる雰囲気があるのが良い)  
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 16:58:47.42 ID:zHqoalw1O
>>113
馬鹿とは失礼な

それぞれが編になるとは限らないだろう竜王祭編にイワンが混ざってくるかもしれないしイワンがカマセとして倒されるかもしれないしそもそも編と呼べるほどのものにならないかもしれない
物語の終点が12章だとして今は9章辺りとふんだ

>>114それやったらまたパクリパクリ騒がれるな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 19:22:30.21 ID:VOXmNRjcO

1.ナツ(いい奴。何が大事かわかってる。)
2.じいちゃん(いい奴。)
3.グレイ(いい奴。)

1.最近扉絵になったメガネちゃん(おっぱいは大事。)
2.ルーシー、エルザ、ミラジェーン(おっぱいは大事。)
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 19:30:14.05 ID:zHqoalw1O
>>119
1の女はラキ・オリエッタだ
魔法ウッドメイク
性格 Hな人が嫌い
人柄 変な言い回しをする電波女
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 19:34:23.07 ID:Ndc6m4/40
原作はこのままのぺースでどんどん進んでいって
アニメでそこら辺の脇キャラの出番ふやしてくれりゃいいな
ミキィやキナナとか
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 19:41:39.12 ID:A7kRio2c0
前も誰か言ってたが、S級試験編に入る前に、皆がざわついてたのを各自の視点で
やってほしいね
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 20:07:41.81 ID:A5W/tarX0
その前にアニメ3年目いけるのか?
まだ延長発表されてないよな??





延長したら、確実にオリジナル乱発かリサーナ復活による
監督暴走のどちらかが発生しそうだが
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 20:43:58.24 ID:oLp/38f/0
男ならガジル
女ならココ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 21:14:51.69 ID:VOXmNRjcO
>>120
ありがとう。
もっと見たいけど、出番はないだろうなぁ。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 21:22:14.47 ID:3yPoYirpI
男はアズマ、エルフマン、ブルーノート
女はウルティア、斑鳩、エンジェル
男はまぁ、アズマ以外は若干残念感が逆に愛着を生んだと言うか…
女は大人な方が良いと思うのにな、別に熟女好きじゃないぞ。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 22:13:29.98 ID:E/FRK/J2O
>>113
アルザックとか通だなお前w

野郎
1シモン2アズマ3ギルダーツ4ハデス5ナツ

おにゃのこ
1リサーナ2ジュビア3エルザ3エバ4ミラ5ウェンディ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 22:48:58.27 ID:ZpPt/t8H0
レビィタソの腋の匂い嗅ぎたい
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 22:56:46.73 ID:XLwjrmLUO
ゼレフがラスボスなのか
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 23:01:23.25 ID:8KDJorgy0
男1、ギルダーツ 2アズマさん 3ハデス
女1、ウルティア 2エルザ 3レヴィ
131116:2011/07/25(月) 00:52:59.75 ID:fW8PXBA70
選んだ理由
 男(硬派系)
 女(単純に好みで)
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 00:54:10.33 ID:xcGmcm8fO
>>125
ミスコンにも出て来ないし出番はピスカ以下だね
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 01:08:24.05 ID:putbf/t00
>>129
まだ分からないが覚醒したぜレフがラスボスの可能性はあるかもしれない
RAVEの時もルシア初登場シーンからかなり引っ張っての結局彼がラスボスだったが

今回はルシアのような小物臭いラスボスにしないでほしい
散々カッコつけて威張り腐ってた癖に、主人公に力負けしてピーピー泣きべそ書いて仲間に慰められたり
しつこくヒロインにストーカーしたかと思えば、エンドレスの鶴の一声であっさり殺そうとしたり
最後は同情してくださいばかりの死に方    ラスボスとしてはありえない器だよ そういやザンクロウと似ているな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 01:24:51.66 ID:VFkk5yfw0
脇役キャラなら
聖十のジュラとか一夜とトライメンズやブルーペガサスのマスターボブとか割と良いキャラだったな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 01:25:55.49 ID:K6LlYtOg0
>>132
そもそもラキは原作ではまともに喋ったことのない背景キャラ
ウォーリーをさがせ!みたいに探さなきゃか気遣いないレベル
アニメではスタッフにお気に入りがいるのか、ファントム戦ごろから
他のサブキャラクラスの出番があり、OVAでも登場

ちなみにアニメでラキの代わりに犠牲になったのがマックスとウォーレンw(あとラクサス)
6巻の表紙を元にしたOP2の集合絵で本来いた2人(あとラクサス)の代わりにラキが入り
ファントム戦本編でもラキが出番を貰う一方で
マックスとウォーレンはたぶん出ていない(だいぶ前のことだから自信ないが)
アニメではラクサス編でウォーレンがひさびさに戻ってきたみたいな描写あったし

リサーナとラキがアニメスタッフの2大お気に入りキャラだな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 01:43:30.06 ID:7kw1FHh00
>>133
ルシアさんマジ小物w
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 01:51:18.04 ID:moJ6w2i70
真島先生の敵キャラって絶対的な存在みたいなのがほぼいないよな
最初のほうでこれマジでやべえ!と思ってたらあっけなくやられたり
後から考えると結局弱かったなってなること多いし。

ブリーチで言う藍染や、るろ剣のCCO、ガマの陣介とか
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 02:27:31.20 ID:dhir5+dc0
>>135
アニメは上手くサブにもスポット当ててるからな
ラキマックスウォーレンとか、デブとかラビの取り巻きとか、
アニメで見たとき、原作で見た覚えがなくてこまったわ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 07:43:00.21 ID:HzFmi0OW0
つか扉絵女キャラ描けよ
その方が男読者喜ぶだろ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 12:26:48.88 ID:m+Ch2fM/0
>>133
ルシアはあれで、良く言えば人間臭いから嫌いではない。大物とは呼び難い
というか呼べないが
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 12:40:49.32 ID:n3jjYCSM0
ルシアはライバルとしては対等な関係としてあれでよかった
RAVEでも最後まで大物だったのてドリューくらいか
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 14:07:06.92 ID:pNh89g3C0
>>133
こ れ は 酷 い

ただラスボスとして失格だが、何か憎めないなw
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 14:49:21.02 ID:tzDmj9wlO
>>141
キングはなんで駄目なんですか!?

レット戦も含めてあの辺がRAVEのベストバウトな気がする
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 15:17:04.92 ID:CFx57Ubm0
キングは攻撃された時のギャグ顔とぐおぉぉぉとかいうアホなフォントが駄目だった
東さんもそれで少しポイント下げた
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 17:12:16.70 ID:w1Wq1zqx0
>>133
でもルシアの「俺は目の前で母親を殺され牢獄に幽閉されたんだ!こんな世界が正しい訳がない!」的なセリフは同意した
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 17:26:35.09 ID:CFx57Ubm0
ルシアはグレるだけの背景があって気持ちも分からなくはなかったが
ハルは薄っぺらい平和だなんだのそれらしいこと言った説教ばかりで何一つ胸にくるものがなかった
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 17:49:32.61 ID:uK7JGfTD0
ルシア面白みはあるが、ボスとしての器は無いな。王者の余裕が無いというか
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 21:04:00.43 ID:0nUhgXUG0
エルザタソのおっぱいの匂い嗅ぎたい
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 22:32:57.40 ID:tG2RH754O
>>147
でもルシア出て仲間増やすとき、魔王とかハジャの師匠に魔王の器って言われてたよね

そのときのルシアの絵も別に目つき悪い子供にしか見えなかったのに…
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 22:45:36.69 ID:qxq2MDP9O
あの頃は風格あったと思うけどな。
まだ、常に余裕があるキャラだった
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 22:46:43.43 ID:pNmNuEWS0
すべての闇はボクのもとへっ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 00:24:46.19 ID:as7AQm8w0
>>149
彼らに見る目が無かったんだろう
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 09:05:55.38 ID:P2ZPgXwG0
ルシアは確かに威厳がちっとも無かった
なのに大軍作って演説かましたりして、ちょっと痛々しく見えた
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 09:11:00.54 ID:Vqpa/f6eO
ドリューとかハジャのが風格的に上だよね
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 10:39:08.81 ID:wVnEGECPO
ドリュー編までは面白かった
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 10:54:21.27 ID:elAAJC8Z0
全ての闇が一つにってのも面白くなかったな。一つになるとしても闇同士のつぶしあいの結果とかでよかった。
風格としてはキング、ドリューあたりが最高だな。戦闘描写は断トツでキング(次点でドリュー)。グローリー親子二人がかりでも圧倒するのは素晴らしい。
プルーと闘争のレイヴがなければ間違いなく負けてた。それにひきかえキングと同格以上のハードナーや四天魔王はあっさりすぎ。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 11:36:37.16 ID:Vqpa/f6eO
四天魔王メギド?とか威圧感あって好きだったのに
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 11:45:24.15 ID:/Q1tRSyN0
そろそろフェアリーテイルの話しをしようよ…
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 12:26:21.58 ID:m4PGsCu60
>>158
良い感じに盛り上がってはきてるけど、まぁ予想通りの展開だからな今のところ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 15:11:32.58 ID:as7AQm8w0
だからこそゼレフやハデス等の大ボス級には絶対的な威厳と存在感、強さを示してもらいたいわ
後から出る敵がインフレ化して、全体的に見ると、結局最初の方の敵が弱くなるのは仕方が無いけどね。
るろうに剣心辺りは、後から出た縁よりも志々雄の方が明らかに格上でよかったと思うけどな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 15:19:48.51 ID:G1pbf/gwO
ゼレフさんはババアの件と痛すぎる厨二台詞のせいで既にゼレフ(笑)状態だからなあ…
ハデス先生とアズマさんはカッコイイけど敵キャラはルシアの糞っぷりを考慮しても全体的にRAVEの方が圧倒的にいいわ

味方はジュリアみたいな許容不可能なDQNが今の所いない分FTの方がいいけどな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 17:54:08.18 ID:XcvcDrR1O
ゼレフはまだ覚醒してないんだから仕方ないだろ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 17:57:05.78 ID:6v8DeywE0
ジュリアって本来は普通の姉貴キャラじゃなかったっけ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 18:05:42.89 ID:DZ+p8/mh0
ジュリア人型に戻った時とかレットの回想だと
ただの美人さんなのにな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 19:03:12.26 ID:u8/96rPe0
>>160
どちらも苦戦して縁戦では一度負けているが、あれは罪悪感から本気でやりあえなかったからな
CCOとは時代をかけて死にかけるほどの「死闘」だったし、シスコン野朗とは格が違うよ
和月はああいう風に、上手い具合で戦闘描写や敵の強さ調整とかできている。
蒼も、斎藤も、宋次郎も結局最後まで雑魚化してないからな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 19:04:16.18 ID:u8/96rPe0
>>162
覚醒したら性格変わってもらいたいね。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 19:22:45.80 ID:iiR8z4/g0
>>165
コピペデブに奥義コピられた蒼たんはどうかと思うの
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 19:43:17.33 ID:u8/96rPe0
>>167
回転剣舞六連が、天翔龍閃や、瞬天殺のように、身体能力が必要且、圧倒的な超神速な本格的な技でなく
技巧的な技だけにコピられちゃったんだろうね。
その後瞬殺してたから、いいんじゃね? 外印葬った時はカッコ良かったし
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 20:35:18.78 ID:8YMgqjxL0
CCOwwwでも和月も悪役作るのはあんまり得意じゃなさそう、ていうか苦手だと言ってた気がする
雷十太やら宇水やら
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 21:11:34.99 ID:txtqZVG10
そうか? 威厳を感じるのは比古やCCOやくらいだが、面白みのある敵は多いけどな
刃衛とか瀬田とか。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 21:28:33.48 ID:oEWaVoOm0
>>149
シャクマって言う超絶噛ませ犬はルシアのおじいちゃんだから…さ…
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 21:52:43.09 ID:1lNkHgrq0
てかユリウスがすごい好きだった。美しさでエリーに打ち負かされて「争いたくないんだ」っていうところ大好き。
ああいうキャラこないかなー

ラスティローズでついに来たかと思えば・・・
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 22:21:44.46 ID:a8JuiM6F0
来週合併号かよ・・・ つまらんな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 22:29:37.99 ID:G1pbf/gwO
個人的にユリウスとウンコビーは2大糞キャラ

他の仲間キャラがシリアスもバッチリこなした上でのギャグパートに入るのに対してこいつらギャグばっかでなんか疲れる

にしても久しぶりにレットみたいな戦闘民族キャラが来たと思ったらアズマさんェ…
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 22:52:01.53 ID:pxl5ztlW0
>>174
アズマさんはよくやったと思います。
船沈めたり、リリー達を一掃したり、ミラに重傷負わせたり・・・
最後はエルザのお約束パワーで倒され、精根尽きて木になりましたけどね。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 22:57:31.79 ID:G1pbf/gwO
アレはシチュエーション的に主人公でやったら目茶苦茶熱い王道なんだけど実際は主人公どころかヒロインでもない上に補正が激しいエルザがやっちゃったからちょっと萎えたんだよなあ…

てかエルザ補正に飽きたというか…
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 23:22:53.16 ID:DZ+p8/mh0
エルザ気合で全部倒しちゃうからな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 23:29:33.78 ID:6v8DeywE0
でもこの漫画の良いところでもあると思う
主人公より強いがFT最強ではないエルザの存在はなかなかいい
ギルダーツとか爺さんは別格すぎて、まだ目標とは呼べないしな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 23:39:03.09 ID:GPOnuACDO
リサーナやラキはうる星やつらで言うとこのメガネみたいなもんだろうか?

確かに原作にはいるけどほぼアニメオリジナルキャラのような
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 00:08:00.53 ID:8Vp+mZsVO
復活話とは言え本編で1話貰ったリサーナとラキを同列に語るのはさすがにリサーナが哀れだ…
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 00:25:46.28 ID:8FxU6z560
ラキもアニメの出番そんなもの凄く増えてるわけでも無いしな
ていうかアニメの方も全然出番ない
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 00:34:59.74 ID:rb0twtHr0
ガヤみたいなモン。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 02:37:09.45 ID:plNMUI9e0
ラクサスきたあぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 02:54:51.86 ID:gXOGz1nu0
ラクサス来たけど、マスターですら倒せなかったのにラクサス勝てるのかな?
来週のタイトルが紋章の無い男だけど、フェアリーテイルの紋章がないからフェアリーロウが使えない
という可能性もあるかもしれんし

ラクサス、ラクリマ抜かれたりして・・・
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 02:56:05.21 ID:IP4cGj/p0
今は存在感ゼロだが、悪魔の心臓編が終わったらリサーナ来るぞ!
とうとう真ヒロインが始動するぞ!
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 03:43:43.20 ID:V9Qe9OoI0
ラクサスカッコ良すぎw 言葉が出ず、子供みたいに本気で泣いてるウェンディ可愛いと思った
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 08:31:08.86 ID:4Xq8ZcrhO
待ってた!待ってたよラクサス!
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 09:27:00.00 ID:N3OFhuMf0
今回は結構はっきりパンチラしてきたな
コミック修正でなくさないように
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 09:35:00.73 ID:PiJRD1yQ0
>>175-177
気合勝ち、補正勝ち、いかに強大な敵と戦おうと主人公側の勝ち
この3点は少年漫画・バトル漫画のお決まりだと思うが・・・
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 09:35:31.98 ID:N3OFhuMf0
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 09:36:02.74 ID:tuakwvUmP
ラクサス!ラクサス!
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 09:58:15.49 ID:sGBCfeWaO
ラクサスこのまま破門とかれてFTに復帰か?
それとも復帰はしないのかね?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 10:16:42.65 ID:YIJnh3FFO
今度はラクサスか
ワンパターンだなぁw
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 10:18:03.54 ID:Q2EYOazrO
もうこれハデスをグレイさんが凍らせるしかないな。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 10:21:37.89 ID:8FxU6z560
パァン
パン
パン
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 10:36:50.12 ID:sGBCfeWaO
再来週にはラクサスかませなりそうで怖すぎるんだがwww
天狼樹がラクサスもFTの一員と認めて紋章復活してフェアリーロー発動ハデスさんあぼんで終わらしてくれw
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 11:06:17.68 ID:PxGfxvWCO
一応マカロフに勝ってるからなあハデス
ラクサスでも分が悪いと思うけど
ギルダーツかミストガンいれば勝てるだろうが
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 11:34:10.93 ID:/XQC4V+e0
今週のハデスがオセロットにしか見えなかったのは俺だけ?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 11:50:52.43 ID:MEh243y/O
オレ的にはタオパイパイに見えて仕方ないだがw
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 11:53:53.76 ID:haZS7CMGO
いやいやフリーザだろ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 12:10:57.07 ID:Vct2zgUoO
ギルダーツってなにしてんだっけ
重力使いと戦って伸びてる?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 12:16:21.65 ID:8Vp+mZsVO
ピッコロ大魔王っぽい

>>197
まあ複数戦で補正強いエルザもいるしそんなに無理ゲーでもない
FF8で例えるなら準備万端のアルテマウェポン戦ぐらいだろ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 12:56:29.81 ID:kmtuz1BEO
>>202
FF8なんてもう忘れたわw
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 13:14:33.61 ID:b6zhn74jO
ラクサスも年取ったらマカロフみたいなエロ酒オヤジになるのかと逆の想像してしまった
しかしかっけえわ。
ジェラールとかラクサスとか脇がかっこいいのが人気なんだろうな
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 13:16:22.57 ID:hAJsuTs20
今週号まだ見てないけど、ウェンディすっぽんぽんだった?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 13:31:02.98 ID:2cEXuHtBO
>>205
直腸まで丸見えだったよ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 13:37:48.77 ID:MNAPSH670
制服姿に腹巻きwww
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 14:26:45.39 ID:zvfxaO2bO
リリーが清涼剤
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 14:42:17.22 ID:iWoVrYR80
そういやブルーノートの魔法もロストマジックだったんだろうか?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 14:54:35.17 ID:kwJVekOa0
ヒロ君はウェンディが先週まで着てた衣装が気に入らなかったんだろうか
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 15:04:51.20 ID:7hf3b4KRO
>>209
何かの一部隊全滅させたのが心臓に入る前なら、ロストマジックじゃないな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 16:39:53.89 ID:TO0mK3nG0
フリード感激するだろうな 今度はラクサスピンチで、術式書き終わったフリードら雷神衆参戦か?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 16:47:21.16 ID:37egSwAN0
追放から何週間経ってるか知らんけど一時的参戦にしても早すぎ
10年くらいたってやっと帰ってくるかというような感じだったのに
このぶんだと終身刑のジェラール出獄も近いな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 17:11:03.99 ID:n2uDNfM0O
>>189
見せ方が下手くそなんだよ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 17:16:38.87 ID:PqgoeJlS0
もっと展開捻れよ・・・
いつも思うが惜しい漫画だ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 17:26:30.07 ID:8FxU6z560
着替え終わる前にホロロギウムに攻撃して聖霊界に追い返し
パンツ丸見え状態で姿を見せるウェンディとか
チェーンでルーシィのスカートやエルザのさらしをびりびりに破り捨てるとかな
もっと捻れよ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 17:29:49.09 ID:9UwaPWaC0
>>190
相変わらずいいムチムチ


喝とは一体何だったのか
ハデスは格こそ下がってないものの色々とダサすぎるだろ…
踊るってキャラじゃないだろお前フリーザのひゃあかよ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 17:41:35.34 ID:37egSwAN0
7眷族もブルーノートも全滅して、ここにきてラクサスも参戦。
変な未来(?)を挟んだから敗北の流れかと思ったがどうなんだ?
このまま勝つならアレ?ってなるし負けなら引っ張り過ぎな感じ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 18:04:42.87 ID:0ZMhaVNt0
>>217
パァン
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 18:16:14.09 ID:wLR1JyHc0
ガンス・オブ・ザ・パトリオットで世界の魔法を掌握する気ですかこのジジイ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 18:44:06.81 ID:/62J/pzcO
ラクサスかっこよすぎだろ。
こういう王道パターンは大好きだわ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 18:45:34.18 ID:wT+/YiQUO
なんだ、ウェンディのはサービスだったのか
パァンで笑った
ラクサスきたー
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 18:46:47.76 ID:YOK95wsqO
>>220
俺もMGS4のオセロットがパーンパーン言ってたの思い出したwww

つーかジジィがちょっとはしゃぎながらパーンパーン言った全部オセロットになるな…
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 19:03:28.67 ID:iRSAlfvY0
ベジータ役はガジルかと思ったらラクサスだった。カッケー
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 19:20:49.95 ID:cvkRaWSO0
来週はヒソカ対キルアか
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 19:31:16.19 ID:8FxU6z560
アニメする時のハデスのパァン パン パンは
素晴らしきヒッツカラルドなみのアクションを描いて欲しいなw
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 19:31:20.83 ID:LKv8ua370
最早ルーシィやエルザにどれだけサービスシーンがあってもなんとも思わなくなってきたけど
ウェンディは貴重すぎる
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 19:52:17.11 ID:xgReuGro0
>>218
ハデスに勝っても覚醒ゼレフに負けるんじゃないの?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 20:13:07.67 ID:SvRiZiOK0
ハデスさんのパァンが先代FTマスターらしい、
ひょうきんさみたいなものが出てて好きなのは俺だけだろうか。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 20:22:39.85 ID:beOGjjrX0
それなりに威厳あるかっけえ爺さんだったのに
「パァン」とか言いながら魔法弾で攻撃してきて
急に痛い爺ちゃんに見えてきた
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 20:28:05.66 ID:CoxcVZmB0
爺ちゃんはしゃぎ過ぎだもんな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 20:30:17.43 ID:d3tBWb8K0
爺ちゃんの切り札は若返りの魔法
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 20:33:13.58 ID:xgReuGro0
>>232
ゼレフ「魔法の効果は10分間じゃ…忘れるな…」
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 20:35:36.38 ID:YOK95wsqO
むしろ魔力が尽きて薬で命と引き換えに若返り、負けた時にフェアリーテイルに全てを託して力尽きる
そしてラクサスが四代目のマスターになる
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 20:42:36.46 ID:d3tBWb8K0
RAVEのナカジマのは良キャラだったよな
ゲンマ「コーヒー飲むか?」
ナカジマ「ラーメンでいいです」
みたいなやりとり好きだった
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 21:09:20.37 ID:iXNjKTNPO
てかアクノロギアってそんなにヤバい魔法なんか?
あんだけ強気な新評議会がガタブルで逃げ出すって
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 21:23:20.84 ID:8Vp+mZsVO
>>232-233
おいやめろ
目から汗が…
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 21:23:57.29 ID:b6zhn74jO
ブレヒトにも孫がいる激熱展開だな
ジェットとドロイ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 21:26:31.48 ID:8Vp+mZsVO
ナツ達と違ってラクサスはハデスと面識あるみたいだけど気付いたら戦えるのかね…

なんだかんだであまちゃんだからなあ…

>>238
なにその残念展開
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 21:28:39.67 ID:d3tBWb8K0
ぜレフも滅龍魔導士かな?
黒竜か闇龍
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 21:31:43.27 ID:8FxU6z560
ラクサスとハデスは面識無いよ

ハデスが「小僧」と呟いたのは
ラクサスから若い頃のマカロフの面影が見えたからで

頭突きする構え中のラクサスのコマに映ってる後ろの男はマカロフね
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 21:35:29.38 ID:QqZFt8fy0
>>236
ブルーノートが言ってたが、今現存する魔法は全て一つの魔法から来たという(うろ覚え
この始祖となった魔法がアクノロギア…だから全てをリセットする的な意味で、評議員は恐れてるとか?
…うん、自分でも何言ってるのか良く分からないやorz

>>238
その二人は兄弟なのかよwwwww
てか不覚にも(ry
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 21:37:23.07 ID:8Vp+mZsVO
カラーの間に挟まってる君町がもの凄く不愉快

せっかく熱い展開なのに嫌がらせとしか思えん

>>241
マジか!ちょっとエーテリオン食らってくる
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 21:39:33.03 ID:37egSwAN0
間にイワンを挟んでるのにマカロフに見えたか
隔世遺伝か?イワンに似なくて良かったな
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 21:44:50.06 ID:8Vp+mZsVO
次がイワン編だと思ってたんだけどゼレフにパァンされちまう可能性も出てきたんだよな…

イワンのギルドに捕まってるとこからスタート→海を見つめる少年が救出とか…ないか
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 21:47:28.68 ID:TO0mK3nG0
>>244
遺伝子的には孫の代に影響するものもあるしな。
金田一とか、ぬらりひょんの孫も
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 21:49:14.32 ID:R6w2s2U+0
パン パン
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 22:02:19.75 ID:mgwiNINt0
ラクサスがリサーナ生きてるの見てどう反応するのだろうか
さすがにスルーはひどい気もするが接点もなさそうだよなぁ・・・
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 22:07:40.55 ID:TO0mK3nG0
イワンが悪に染まったのは、マカロフがマスターになってから忙しくなって
コミュニケーションが取れなくなったり、マスターの息子ということで急に周りの見る目が
変わったりして嫌な思いするようになったからなんだろうな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 22:10:46.42 ID:d3tBWb8K0
イワンのモデルはプリズンブレイクのアイツっぽくね
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 22:14:28.81 ID:8Vp+mZsVO
>>249
どこのラクサスですか
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 22:51:47.06 ID:8FxU6z560
マカロフがフェアリーテイルを今のような仲良しギルドに作りかえたけど
それ以前のフェアリーテイルはハデスの様な連中が標準で
魔道の探求の為には平気で闇にも落ちるギルドだったんだろうな
イワンはその事実を知って離脱云々みたいな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 22:53:45.17 ID:n0ff8B0Q0
マカロフが40台でハデスがFT出てるからラクサスと面識あるのはおかしいからな
普通にマカロフの若い時と見間違えたんだろ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 22:54:23.16 ID:cvkRaWSO0
そういやラクサス登場の見開きのハデスは
ぬらりひょんの孫みたいな描き方だな。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 22:58:20.19 ID:mgwiNINt0
>>252
回想見る限り、そうでもなくね?
どちらかというとFTじゃなくハデスが変わったみたいだが
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 23:28:48.16 ID:xgReuGro0
変わったのはハデスだけどマカロフになってからも何かが変わったのかもしれないな。あくまでもハデス主観だが

でもナツの言葉を見るとある程度二台目FTの事も知ってる気がする
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 23:31:05.92 ID:/wCOPWFq0
残されてたウェンディの服に下着が含まれていなかったということは、下着だけ着用で助け出されたのか、元から穿いてないのか
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 23:39:40.86 ID:iXNjKTNPO
グレイがウェンディの状態について頬を赤らめてたが
まさか奴はロリコンか?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 23:42:44.90 ID:7yucg2Jz0
予想できた展開だが、燃えたな
なんだかんだで王道はいい
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 00:40:24.70 ID:DbjKApK20
次スレタイは64パァンな、これは譲れない
というかずっとそれでいいよ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 01:26:51.06 ID:t1iNow3/0
ウェンディにパンパンしたいよぉー!
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 01:31:50.33 ID:fiYK5jpK0
>>259
そうだね。確かに読者の予想の裏をかいて、そうきたか!と思わせるのも面白いけど
くるぞくるぞと分かっていながらもこういう王道で読者をひきつけられるのが本格派の漫画なんだよな

野球で例えるなら、打者にストレートを投げると分からせていながらも、空振り、三振を取れる本格派投手みたいな


263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 03:38:48.69 ID:L4vTaUBU0
パンパーンって銃を撃つあらびき芸人を思い出して吹いたw
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 03:52:33.13 ID:uvjZV6Vy0
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 04:15:30.85 ID:c+f3wYZM0
そういえば最後に頭突き喰らったハデスさんの顔も酷かった
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 07:57:04.11 ID:b6Od7O0L0
>>258
ルーシィやエルザに対しても赤らめてたぞ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 08:58:07.39 ID:AZmQOXB+O
あの島に雷速で飛んできたなら便利だな

レーサーの再登場は潰れたな、つーかジェットも相当速いよね速度対決も見たかったな
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 11:27:10.38 ID:BmtDG9gb0
>>258
グレイは女好きなだけ。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 11:45:06.25 ID:6lnPWPLwO
で、ウェンディの下着はどこいったんだよ?あ?
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 12:28:31.02 ID:Ss3uf62G0
棺桶がチップとしてお持ち帰り
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 16:37:15.35 ID:RCshPyLL0
今週号みた。
ラクサスカッケー
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 18:12:07.96 ID:M18DeHbn0
>>190
再うpしてくだぱい
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 18:35:06.25 ID:ZvR6jRn50
>>258
ようロリコン
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 19:23:00.79 ID:Ss3uf62G0
ストライクゾーンが広いだけ
決してロリコンではない
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 20:35:35.99 ID:JGGjGWUq0
ハデス地味すぎワロタ。
指鉄砲て。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 21:19:21.85 ID:wRO9vPMkO
きっとハデスは眼帯を逆に着けたらファック、ファックと連呼するDQNになるな…
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 21:36:41.32 ID:uL59SfYg0
ラクサスにも女フラグ立ててあげてよヒロ君。
女好きなんだからさ〜
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 21:39:29.25 ID:rYJzg9GuO
>>274
つまりグレイはウェンディからポーリュシカまでイケるクチか
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 22:18:11.58 ID:aGfmCOdMO
俺普通にポーさんならアリだわ
ウェンディは流石に妹か孫萌えだけど

>>277
エバ様がフラグ立てなければ唯一可能性があったのになあ…
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 22:21:32.36 ID:3Fu0QIy70
ラクサス<この戦争を終わらせにきた!
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 22:38:13.64 ID:uvjZV6Vy0
カナ+ラクサスでサラブレッド誕生や!
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 23:05:59.37 ID:+PiAum2C0
しっかしまじラクサス△
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 23:37:20.96 ID:si8wqphY0
しっかしまじホロロギウムうらやまけしからん
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 23:46:58.55 ID:iYeKdGOBO
アニメのラクサス編のEDでミラの笑顔はラクサスに向けられてるのかと思った
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 23:47:48.62 ID:8uaddy/E0
ダイの大冒険に例えると、超竜軍団編のダイ一行が老バーンと闘ってヒュンケルが助けに来るあたり
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 23:57:50.04 ID:h2Jt1AXp0
>>284
ファントム編で助けを呼んだ時に、ああいう態度されて相当ショック受けてたしな
それよりもマカロフとの思い出写真にグッとくるわ。 S級試験編でラクサスの前でマカロフ死んで
アニメでその話だけラクサス編ED流れて、最後にあの写真出されたらマジで泣いてしまいそう
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 00:10:12.76 ID:r2dO5+5dO
>>285
超竜軍団編でバーンとは戦ってないだろ
超竜軍団の長は竜騎将バランじゃん
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 00:13:43.65 ID:oOoEqfWS0
>>287
文意を悟れ

本来無理な相手と闘っているということ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 00:18:12.23 ID:r2dO5+5dO
いや、それならくるあたりと表現するのは文章的に変だろ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 00:24:26.10 ID:oOoEqfWS0
お前の解釈が変なだけだろwww
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 00:31:30.95 ID:r2dO5+5dO
いや、超竜軍団編のタイ一行って部分で君の言う解釈は簡単にできたよ
ただその解釈をするにしては文章の書き方がおかしい
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 00:32:18.88 ID:Az5PrHTD0
>>278
いやポーリュシカはさすがに無理だろう
多分ウル(生きてたら)までならいけると思う。
ウルが生きてたらきっとウルティアと親子丼してたと思うよ>グレイさん
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 00:40:04.12 ID:6feqwuMY0
>>279
なんかヒロ君のカップリングって格差が少ないし、基本お互い相応の地位や身分だったりするよね
エルフマンに枝葉はちょっと贅沢だと思うけど、ラクサスに枝葉はちょっと釣り合わないと思う
個人的にミラがお似合いかな 
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 00:55:35.77 ID:o2Ec9WgB0
カプ厨は禁止にせいや
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 01:04:33.65 ID:xLF/EHde0
ラクサスがこのまま復帰とはならんよな
時間経過が短いし放浪での体験や成長描写がないし
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 01:19:17.88 ID:sv+MMED90
>放浪での体験や成長描写

そんなもんヒロ君が描くわけねーだろ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 01:31:38.17 ID:a24N9ehS0
ラクサスカッコよすぎでわらた
そのあとのナツが感激してるのもなんかいい
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 04:25:09.51 ID:I51GH65lO
先週からハデス驚きすぎだろ。その都度冷や汗かいてんじゃねえよ
何か一気に小物臭くなった
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 06:45:53.37 ID:jtEUWFTF0
だって実際小物だろ
目的だって分かりやすくいうと悪の親玉復活させて願い叶えてもらうことだし
分かり易くいうとハドラーの立ち居地
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 07:40:32.02 ID:/cN//RfB0
ラクサスはルーシィを自分の女にしようとしてたな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 08:10:48.56 ID:JTx+gl/q0
>>288
でもバーン相手だとヒュンケルが来ても何ら展開が変わらない気がするぞ…
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 10:33:13.18 ID:A5x8OCJh0
>>301
だから、そういうことなんじゃないの?
最終的にハデスを倒すのはゼレフになるとかそんな展開になると予想
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 10:52:05.34 ID:hlGOC9LK0
>>300
半分冗談でしょう。胸がデカいから目についただけで。その後は別に絡んでないし
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 12:16:09.98 ID:fLn5G/GpO
>>295
仮面ライダーの地獄兄弟のアニキだって
再登場ん時はいきなり放浪の末にやさぐれキックホッパーになったんだから大した問題じゃない
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 16:25:23.65 ID:oOoEqfWS0
>>301
つまりそういうことだろ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 18:16:07.17 ID:803fnc8M0
消滅魔法だと思ってたのに・・・ハデスにはガッカリだよ!
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 18:18:42.48 ID:803fnc8M0
>>302
ナツ一行が負けて、ラクサスが来たけどやっぱり負けて
そこからどうする!?って展開だろうな、うん
ゼレフではないと思うが
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 19:23:27.70 ID:xLF/EHde0
7眷族筆頭のウルティアが抜けるのは確実でメルディも同じだろう
アズマは樹になってヤギも離反してザンクロウは死んで…
この戦いのあと残ってるのはブルーノート、ラスティ、ヒカルだけ
こりゃ再戦はもうないな、ハデスとは何らかの形で決着付いて終わりかな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 20:11:11.52 ID:/AjQQUUO0
>>308
この後真・7眷族が出てくるんだろうが・・・
恥ずかしいからいわせんな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 21:02:41.25 ID:d2+kstbo0
遊戯王の真六武衆を思い出すからやめてww
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 21:07:07.20 ID:cn4JQV550
>>308
初代マスターが眠る、フェアリーテイル絡みの島で
2代目マスターと3代目が争うという構図だし、ここでハデスと決着ついてもいいと思うけどな
引っ張るのはゼレフだけでいい
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 21:15:28.25 ID:dph9cbrcI
問題はタルタロスがどうなるか、だよな。
グリモアが闇ギルド最強らしいし
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 21:29:33.81 ID:JTx+gl/q0
ヒロ君「タルタロス?いつの間にか評議会に解体されたよ」
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 21:54:50.64 ID:0Y6TrO8d0
封印されたナントカを目覚めさせたり
ドーピング剤で強くなったりとか
ありがちな展開なのは間違いない。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 22:33:57.60 ID:BnTW0gl00
ハデスの右目に封印していた、零番目だか八番目の眷属がでてきてハデス死亡だよ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 00:10:50.57 ID:8Fe71CId0
>>312
タルタロスなんてラクサスの親父にギルドごと乗っ取られたらいいと思う
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 00:21:36.34 ID:IyRyPPwpO
>>312
RAVEのドリューとかみたいに上が消えて実は強かったんですみたいになるのかも?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 00:27:06.29 ID:9ttRvgE40
てか青い天馬もっと出してほしいなーマスターとか一切活躍なかった一夜様とか
なんかヒロ君はほんといいキャラ作るのに扱いがもったいなさすぎる気がする
っていまさらか
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 00:39:27.61 ID:sC0reGy30
>>318
そうやってどうでもいい脇キャラに時間割きすぎるとgdgdになるから
別にいいよそれは
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 02:02:11.64 ID:y4D9+iDAO
すぐヒロ君とか言う奴はいつも似たようなレスしてる
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 02:06:20.78 ID:3ROF7EVEO
ナツ、エルザ、グレイの主要キャラたちの過去に闇を落としているゼレフはやっぱりラスボスなんだろうな…
(ナツの過去は明かされてないが)

魔法界最強の魔導士とか
いかにもヴォルデモートなノリだし
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 02:08:08.26 ID:R1jIe1JZ0
覚醒したら威厳持たせて欲しいね>ゼレフ
ルシアみたいなのは絶対NG。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 02:11:44.67 ID:EKV1l6Td0
確かに中Lvダイで無謀にもバーンと戦っているところに
中Lvヒュンケルが来たところでどうにもならんだろ。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 02:18:24.26 ID:Kq6xhD6g0
しかし物語的にラクサスがやらなきゃ誰がやるのかという展開だしラクサスが倒すんだろ。
自慢の七賢族も半数以上が壊滅、ウルティアは裏切り、カプリコは寝返り、メルディも戦意消失
状況的にもここで終わりだろ。

325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 02:23:44.81 ID:Kq6xhD6g0
それにラクサスは思ってる以上に強いぞ。実際マスターを超えているのかもしれん。
ジェラールらと同じく、思念体作り出せるし、生体リンク魔法の雷殿も大量に作り出したり
マカロフやハデスにしか使えないフェアリーロウも使える。
そこに真島先生の「仲間の力」「想いの力」が加われば楽勝だろうw

まぁ「仲間になったら弱体化」というお約束があるが。
問題はハデスじゃなくて、ゼレフ、アクノロギアの方だと思うけどな。ハデスに目がいきがちだけど
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 03:12:58.31 ID:6AEaoDFq0
でもマカロフが全く歯が立たずに一方的に負けるって桁外れの強さだと思うんだけどな
まあ何となく勢いで弱体化したりするかもしれないけど
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 07:06:17.86 ID:3J/UB2QTO
マカロフは病気なんだ
ラクサス編の時も胸押さえて倒れただろ?それにミラがいつもの薬を持ってきたりしてたし
体の病がなければハデスとほぼ互角だったんじゃないかなぁ〜
病名はその内明かされるだろうけど
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 07:08:10.35 ID:rqS8MphB0
明かされないと思うよ
この作者の傾向を見るに
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 07:17:25.14 ID:w+1bBysO0
>>327
膝頭ムズムズ病は怖いな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 09:09:01.94 ID:EKV1l6Td0
シックスガードといい、七眷属といい、
登場時と終了時のギャップの差が激しすぐる。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 10:15:48.50 ID:TWje9tjPO
>>330
六つの盾はそれなりにハル一行にダメージ与えてないか?
ジュリアなんかボロボロだったし
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 14:51:58.90 ID:ymwqq5yp0
rave面白いの?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 15:43:41.79 ID:FCZAUo1D0
>>324-325
残念。ラクサスかませだったようです
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 16:51:00.14 ID:EKV1l6Td0
>>331
あ、ごめん。オラシオンセイス(FAIRY TAIL)の間違いwww
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 16:54:05.79 ID:7Fp+hPiA0
>>332
俺の中での見どころは序盤に出てくる骸骨の正体くらいだったな
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 17:20:05.50 ID:IyRyPPwpO
>>335
まだコミック途中までしか集めてないから勘違いかもだけどエリーの墓のやつ?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 18:36:41.15 ID:ZHEQPxFBO
あの漫画ってエンドレス除いたらシャクマが一番強いんじゃねーの
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 18:47:16.17 ID:7Fp+hPiA0
>>336
そうそれ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 21:35:24.46 ID:7Fp+hPiA0
>>337
真エリーに瞬殺されたじゃん
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 21:41:50.95 ID:IyRyPPwpO
>>339
エロエーテリオンだからしょうがないよ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 23:05:08.22 ID:0+nmcQfT0
ブルーガーディアンが第三勢力になったら面白いと思ってたのに
傘下に入ったのはがっかりだったな

その後また幹部が減ってって魔界から連れてきた時は
いつまでやるんやと思った、ジュリアにやられる魔界の王(笑)
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 00:20:20.39 ID:fmz2wfr0O
>>311
何故か初代マスターがあの世からひょっこり…
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 00:40:47.48 ID:3JbAKwAI0
>>341
いやいや四天魔王が仲間入りしたのはブルーガーディアンズと同時期だし
それにブルーガーディアンズは結局離脱したから同じだろ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 01:42:32.92 ID:vzLYg83l0
ブルーガーディアンズは闇の覇権争いでトップとか言われとったし
3すくみの状態で見たかったってことでしょ

四天魔王ってメギドしかイメージに残ってないな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 06:04:36.73 ID:oz6XcY1M0
>>344
アホみたいにデカイ剣を持ったヤツもいたよな。ウパだっけ?

それとDQのアームライオンとFFのシヴァを含めての四天魔王か?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 07:10:14.22 ID:bqxLPs5Q0
氷の人いい具合にエロクールだったのに話進むに連れていつもの小物ヒロ君キャラになっていったのには笑った
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 07:58:42.29 ID:4+odXs8C0
対四天魔王戦はひどかった。

全員で一度にかかっても余裕で返り討ちにされそうな敵だったのに、
1〜2人でかかって倒せる程度だったからな。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 09:40:44.28 ID:T3yRre8X0
巻頭カラーでハッピーの右下にいるデブって誰だっけ?

全然思い出せん・・・
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 09:53:55.49 ID:vIPuNPU30
存在感も戦力的にもどうでもいいモブ級が多すぎる
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 10:05:05.34 ID:vCioI+UE0
ヒロ君のキャラは末端からボスまで全員小物。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 13:27:33.94 ID:qLvrOkCr0
「喝」はともかく、じじいが指鉄砲の構えをして「パァン」とか言ってるのすごくウケルんですけどwwwwww
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 13:33:25.81 ID:vzTFpQbK0
>>1-351
パァン
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 15:19:48.93 ID:vCioI+UE0
エフェクトが地味なんだよなぁ。
ばーん。
貫通魔法(?)も地味なりにクルクルエフェクトついてたのに。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 15:34:50.37 ID:xjggMS1O0
魔○光殺砲にしか見えなかったけどな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 16:51:10.16 ID:uQhLKMli0
いやフリーザ第三形態の技だろ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 17:07:21.24 ID:PQWWqyiCO
ルシアとハデスはどっちが強い?
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 17:12:20.47 ID:mJVBg6atO
>>352
ぐああああ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 17:55:14.16 ID:rNdl730SO
>>1ハデスがマカロフより若くなってんだろ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 17:57:46.19 ID:kM3/DX/u0
ルーシィが大変可愛らしくて困る
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 19:58:54.88 ID:vIPuNPU30
六祈が潰されてもFTに報復しないしそもそも気にもしてないし同盟ってなんなんだろう
3組織が1つになれば層が厚いギルドって感じになるけれど
今のところFTに各個撃破されてるからこんなもんかって感じしかしない
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 20:03:07.16 ID:Kp6WjzPL0
ラクサスしんだwwwwwwwwwwwwwwwww
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 21:57:17.15 ID:0yalI0UW0
>>360 評議員も「単なる不可侵条約に過ぎない」っていってる。
報復恐れた連合組んだ地方ギルド連盟の気にしすぎだっただけだったな。
けっきょく闇に馴れ合いはないんだろう、各個撃破しかたない
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 23:25:19.17 ID:vIPuNPU30
そんなもんなんだ
バラム同盟の一角なんて言うから緊密な関係だと思ってたわ
それなら単に3大闇ギルドでいい気もするがな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 09:07:48.73 ID:Mr7VyiXN0
ハデスの小物感がはんぱない
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 09:56:00.26 ID:hqAJGewY0
今思えばRAVEは魅力的な敵多かったかな
シュダ、深雪、キング、ドリュー、ハジャ、オウガ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 09:57:54.10 ID:M9CLOy9R0
3大闇ギルドのボスって、全員揃って微妙だな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 12:14:29.66 ID:9WPxt6KCO
評議会の奴らジェラールの事を大悪党とか一番悪いように言ってたな

評議会にとったら
ジェラール>三大勢力
なんだろうぜ?

368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 12:49:39.58 ID:6lGJgwgR0
なんで急にラクサス登場するの?
俺が見逃してるだけかも知れんけど、助けに向かってる描写とかあった?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 14:43:42.35 ID:hqAJGewY0
>>368
ジジイ死にかけてる時に何かを感じとってた
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 15:21:19.86 ID:nY5g4lSK0
>>369
そんなんあったのか。
それにしても急だよな。
ハデスの部下と一回は戦わせるとかして、「やはりラクサスは強い」とかして欲しかった。

ピッコロさんみたいに
第2形態のハデスには圧倒するけど、最終形態のハデスには負ける役割だろうから、
ピッコロさんがネイルとしたように、向かってる途中誰かと合体とかして欲しかったな。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 15:57:29.87 ID:EeMhFesN0
ジェラールはオレシオンセイスよりぜんぜん強いと思う
ただあの時は記憶失っていたし自立崩壊魔方陣で魔力ほぼ使い切っていたから
まともに戦えていなかった
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 16:28:19.05 ID:ow9Cp8wh0
なぜ今、ジェラールのことを…?

ここ、強さ議論スレじゃないよ。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 16:41:41.69 ID:yC4BSbEY0
ラクサス無双して最後のページでハデスが逆襲とか、それは予想してたけど
まさか格好よく登場した次回で死にかける雷速展開とは思わなかった
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 16:48:50.76 ID:ow9Cp8wh0
負けてもかっこよかったからいいじゃんw
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 17:26:59.54 ID:FbHCpGCY0
もうフェアリーテイルじゃない自分が敵を倒すためにきたんじゃなく
フェアリーテイルのナツに力を与えるためにきたんだしな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 18:55:56.01 ID:hqAJGewY0
>>370
まあ雷神衆が押されてる時にくるかと思った
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 18:58:36.15 ID:J2KoiqdJ0
マカロフが瀕死でFTがピンチで、天楼島にいるって何故わかった
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 19:05:05.39 ID:hqAJGewY0
ラクサス「雷に訊いた」
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 19:07:00.59 ID:kp3UGA0X0
ところでこの漫画の最初の方で出てきた武術家コンビに「魔法使いは肉体的に弱いから呪文を唱えさせなければ〜〜」
みたいなこと言われてた気がするけど、その後出てきた魔法使いは敵も味方も肉体派すぎないか?
この世界の武術家って何ってぐらい
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 19:08:02.07 ID:MOSqzWE/0
肉体派は半分くらいじゃね?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 19:10:39.42 ID:hqAJGewY0
肉弾戦弱そうな魔導士なら結構いる
まあFTは武闘派だけど
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 19:21:35.60 ID:j13l/duS0
まだ水曜日じゃないからネタバレはバレスレだけで頼むわ。
それにどうせネタバレするなら中途半端にバレの感想述べずに全部ネタバレしろ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 19:24:40.79 ID:Wul6+Bsr0
>>380
この世界には魔法、魔導士以外の驚異的な存在ってないのだろうか?
例えば科学、超能力者とか。 または魔力無しの純粋な肉体のみで相当強い奴とか。
ギルダーツも魔力吸い取られたら倒れて何もできなくなったし、
魔力に頼ざるとも素手でドロマ一撃で粉砕できるくらい強い奴はおらんのかね
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 19:36:01.11 ID:o3rxRGK7O
ジェラールの時に剣一本でエルザをボコった女ならいたな。
あいつは魔法使いじゃないよね?
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 21:16:41.46 ID:R9/auiz60
>>384
斑鳩さんとホーホーからはアズマさんと同じ、最後までヘタレない強者というイメージが有るな
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 09:50:18.83 ID:A6SxiD6D0
>>385
三羽鴉で一人だけギャグ担当なヴィダルダスいじめんな!
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 09:53:30.66 ID:8DzLYJ/yO
ギャグ担当じゃないだろキモい担当だろ?

28巻は17日かぁ
表紙はどんな感じだろうかぁ〜ギルとブルーが戦ってる所かな?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 10:10:44.34 ID:Hs8PgSo4I
ついでにカナとバックに天狼樹だといいなー
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 10:15:04.08 ID:eOPYkV/I0
アズマさんがやっぱ来るべきかな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 12:46:38.58 ID:/MQT/nD70
ウェンディのパンチラがくるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ウオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオおおオオオオオオオオオオオオオオアアアアアアアアアアアアアアアアああああああああああああああああああアアアッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 16:51:02.13 ID:3tiZFE+h0
>>388
それ来そうだな
樹の代わりにメイビスの墓でも良い
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 20:50:52.04 ID:qg8yC5sn0
おでは今後シャクマさんが出てくると予想
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 01:55:51.87 ID:yBt5Pue20
そのうちドラゴンレイスでるかな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 02:52:00.64 ID:sVCn4lmmO
ラクサスとギルダーツの2人でハデスを倒す展開を期待してた…
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 03:10:39.91 ID:0VjtP/HE0
来週のタイトルは深淵の領域だっけ?
ナツの凄さなのか、ハデスの凄さなのか、ゼレフの凄さなのか

前者ならいつも通りだね
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 03:22:09.53 ID:XmXOkh5x0
ナツはなんだかんだでキレパワーアップとかしそうであまりしてない
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 06:43:15.37 ID:3Cs9ZNyS0
相変わらず在り来たりな展開ですな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 06:57:33.77 ID:0VjtP/HE0
>>396
未だに自分の怒りだけで覚醒したことはないよな。全て他の力を借りて覚醒している
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 07:25:44.92 ID:B19q375MO
ラクサスはフェアリーテイルの兄貴分だな、いい奴だわ
マカロフが死に際に破門を解く展開想像したわ、そしたら過去最高の感動シーンになりそう
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 07:49:47.29 ID:LpOvd9J20
魔力ゼロの状態で喰らった割に五体満足だし喋る元気もあるんだな
手加減してくれたのか
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 08:36:41.81 ID:1HJBU/YlO
後遺症的なアレで話を展開していくつもりかも知れない
ラクサスかっこいいなぁヒロくんやるなぁ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 09:31:23.38 ID:57C0D/RzO
今週のルーシィのパンチラ隠しには殺意が湧いた
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 10:14:29.19 ID:yXdNnDWM0
来週ラクサスの魔力を貰っても苦戦してウェンディからも魔力貰って雷天炎竜とか…

語呂悪いな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 10:29:24.12 ID:twDRHcIT0
>>403 そこまでしたらガジルがかわいそうだ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 10:55:57.23 ID:+18IkKB0O
氷雷炎天星剣だろうが!!
グレイ、ラクサス、ナツ、ウェンディー、ルーシィー、エルザの合体技
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 10:57:16.39 ID:SKGklHIP0
来週はラクサスとナツのユニゾンか

それとアニメも悪魔の心臓編に突入するな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 11:02:52.74 ID:KXNSUyLm0
えーラクサスもう終わり?
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 11:06:55.12 ID:Q2AL1ahb0
ラクサスも魔力が空に・・・マカロフの魔力を受け止める器は作られたな
雷の速度で移動、攻撃する巨人の誕生か
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 11:10:29.42 ID:ZOPn5TIxO
いつもだけどナツでラスボス倒す為の御膳立てが凄く強引で萎える
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 12:22:05.19 ID:8TKCh/tDO
先週
ラクサス来た!
王道だが燃えるぜ!

今週途中まで
流石ラクサス!
やるじゃないか!
どこまでやってくれるんだろうwktk

今週終わり
は?ラクサス終わりかよ。
はいはい、無理矢理ナツさん大活躍ですね。
ふざけんなよ。

こうなったのは俺だけではないはず。
つか、ナツにやる位ならエルザに魔力渡したがいいと思うんだけど
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 12:22:10.84 ID:M9PYrURf0
>>409
だったら、ラスボス戦になったらしばらく読むのやめれば?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 14:05:48.78 ID:orGibhup0
ピッコロ対悟空みたいな後頭部への蹴りだった
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 14:09:26.77 ID:WVlSKu4FO
>>410
エルザは魔力喰えないだろw
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 15:55:23.89 ID:lFXUF+LT0
またナツの魔力増強して一気にぶっ飛ばすパターンか・・・
しかしルーシィが毎週いちいちエロいな
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 15:58:24.60 ID:P0IEbiV10
登場した次でこれかよ
ラクサス株暴落だな
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 16:02:37.28 ID:Yl1Kk1qzO
ヒロ君、無理矢理過ぎ・・
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 16:19:40.31 ID:2YmPih6h0
ルーシィの尻がドスケベすぎるな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 16:32:15.01 ID:yIuB8xDL0
戦いの終わりにラクサスの親父が捕まえにきそうで怖いな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 16:33:15.14 ID:RtKgeIhPO
ラクサスあぼーんでナツ怒り爆発ドラゴンフォース→ハデスぼこる→じっちゃんの魔力全部注ぎ込んでラクサス復活でよかったんじゃないの?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 16:36:59.74 ID:Du9OznOb0
ラクサスってこんな素直なキャラだっけ、一応仲間ではあるが犬猿の仲じゃなかったか
炎と雷の融合とかゲームっぽくて良いけど5人がかりでも手も足もなかったのに
ラクサスの力借りただけで勝てるとはとても思えん
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 16:57:04.42 ID:FSQZv2EJ0
今回の相手の神殺しの炎だっけ?
そんな奴の炎を喰った時は、まあ炎だしね。と思ってたんだけど、
今回の雷はどうなんだろうw

とは思うものの、やっぱり王道で熱い展開ではあるよなー
そんで強引だけど勢いでなんとかしちゃえるから売れてるんだろうな
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 16:59:39.20 ID:MsyVCVFLO
今回はナツ暴走すると思う
ナツ他の属性食べるとエーテリオン食った後見たいにフラフラになるんじゃね?
雷の力が制御出来なくなって仲間を傷つけて正気に戻ったらナツ泣いて終わりな気がする
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 17:43:28.39 ID:QhEX5Kpp0
泣いてると言えばシェルルの予知のみんなが泣いてるシーンってもう終わったの?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 17:43:43.49 ID:FYWHi5Az0
ラクサスの扱いがw9月ぐらいでハデス倒せそうだな。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 18:00:00.29 ID:XmXOkh5x0
ラクサスなんて作者的にはナツの魔法を強化するタンクみたいなもんなんだろ。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 18:06:01.81 ID:Du9OznOb0
そういえば予知とかあったな、すっかり忘れてた
ヒロ君いい加減にバトル中のギャグ顔やめようよ…頼むから
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 18:07:26.04 ID:FYWHi5Az0
ニーベルのラストエイジスぐらいの神バトルはもうないだろうな。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 18:18:13.36 ID:8TKCh/tDO
>>413
ナツだって(元々は)炎が食えるってだーけーやんかー
今回のはラクサスの魔力譲渡じゃなくて、ナツが雷食ったって扱いかよ。
しかし、ナツは炎の滅竜魔法よりも、
何でも食って己の力にするって体質?魔法?がすげーわ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 18:20:56.92 ID:XmXOkh5x0
てか、強敵きたらナツに炎系魔法を集中砲火すりゃええやん。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 18:42:47.71 ID:P0IEbiV10
魔力ゼロで食らったのに意識も十分あるとか
ラクサスが生身でもタフなのかハデスの攻撃がショボイのか
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 19:06:13.31 ID:VJB0wp0/O
この漫画の世界でやばい攻撃受けたって意味無いのはもう十分分かってるだろ
この前のエルザしかり
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 19:13:49.78 ID:XmXOkh5x0
マグマ人間の炎は食えずに内蔵焼かれそうだけどな。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 19:33:07.12 ID:Qba8Uc3S0
ピッコロ対悟空みたいな後頭部への蹴りだった
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 19:42:39.72 ID:XmXOkh5x0
今度の必殺技は鳳凰雷帝云々にきまりだな。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 19:54:32.71 ID:lFXUF+LT0
むしろ亀仙人に膝蹴り浴びせる天津飯を思い出した
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 20:08:21.54 ID:7RiPqEVs0
小汚いおさんはいいからアテナ編はマダー
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 20:30:41.54 ID:Ecy87VjyO
今回の話はやろうと思えばラクサス優勢に一話・ハデス反撃に一話・魔力の譲渡に一話と三話にわけることもできたけど、この展開の早さはさすがだな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 20:50:29.08 ID:0R+h1XGp0
>>428
前にもラクサスの雷を食ったって話はあったけどな
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 21:21:44.66 ID:I5e+cQBP0
雷炎竜?で思わず吹きだしてしまった
そりゃさすがにないぜ
もうヒロ君はA4サイズの画集出すだけでいいよ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 21:23:12.94 ID:0N5dcrDK0
天雷炎毒鉄竜マダー?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 21:28:26.09 ID:lym/tu6R0
ラクサスの扱いが主人公の電池要員になってる
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 21:29:37.85 ID:IRiVGeQj0
皆の意識がハデスに集中してる隙にメルディは頂いていく
さらばだ、歴戦のFT読者達よ!
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 21:34:50.67 ID:yBt5Pue20
>>439
自分で言っちゃうのがなー
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 21:57:44.93 ID:I5e+cQBP0
ハデスはラクサスとその仲間たちで倒しちゃってもよかった気がする
ナツが倒しちゃったらハデスも形無しだ

どうでもいいけどヒーロー側は多人数で一人をぼこっても正義と認められるから怖いよなー
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 22:00:44.10 ID:MnR0H3bX0
>>444
先に大勢出してきたのは向こうですし
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 22:31:01.63 ID:hr05UmKK0
ナツってさ、とっさの状況で思いついた技や状態なんかも急に命名するよね?
今回だと雷炎竜とか。
なんか変じゃね?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 22:54:25.18 ID:sY0BmfcX0
火竜+雷竜=雷炎竜
何気に火から炎にレベルアップだ、やったね!
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 22:54:46.29 ID:yBt5Pue20
不知火型 紅蓮鳳凰剣とかこんな言葉、ナツは知らなそう
竜神の煌炎の煌炎とか日常的に使わない
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 22:59:05.82 ID:7XMeqeiJ0
ナツ、ラクサス、ギルダーツでハデス倒すかと思ってたのに
ギルダーツはもうお役ごめんか…
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 23:11:31.73 ID:7RiPqEVs0
ギルは本物のドラゴンが出るようになってから活躍するよ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 23:13:55.08 ID:C03XJYlHO
たしかナツって昔ラクサスの雷食って元気無くなったんじゃなかったっけ?

もうその話はナシなの?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 23:16:01.09 ID:RtKgeIhPO
画力は上がったけど物語の盛り上げ方はRAVEの方が上手かったなあ…

RAVE並に盛り上がったのは今のとこぶっちゃけハデスVSマカロフとジェラール編ぐらいだな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 23:27:54.94 ID:lFXUF+LT0
楽園の塔は一番燃えた
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 23:46:36.67 ID:pQJ9sJTh0
>>451
その時にパワーアップしたから今回この方法を使ったんじゃないのか?
エーテリオンの時に出てきた話だろ?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 00:20:27.38 ID:ZD5bU2PN0
何か、ハデスも本当はゼレフ倒しにきたとか言いそう。その為にはフェアリーテイルの強い魔導士を鍛える必要性があったとかの展開になりそうだ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 00:40:52.73 ID:/0kIuNbC0
そんなにキレてるのなら、到着した時に問答無用でフェアリーロウぶっ放してほしかったんだが
紋章がないから使えなくなってるとか?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 00:41:05.32 ID:/0kIuNbC0
そんなにキレてるのなら、到着した時に問答無用でフェアリーロウぶっ放してほしかったんだが
紋章がないから使えなくなってるとか?
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 00:49:07.93 ID:oOIXTQud0
いま読んだ。
ルーシィのムチケツがエロすぎるなww
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 00:53:15.61 ID:8Oq9C3+zO
せっかく序盤は面白かったのに主役側のターンになってからダレてきたな

RAVEの頃は断然主役側のターンのが燃えたのになあ…

てか描き急ぎ過ぎて逆にダレてる感じ
アズマさんはともかくウルティアとブルーなんとかはもうちょい引っ張ってよかったなあ

>>456-457
大事な事なので(ry
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 07:03:13.36 ID:PPzsMRZQ0
なんかもう、辞めたいのに編集者に無理矢理書かされてるって感じがするわ
これでノリノリで書いてるんなら筆折ったほうがいい
展開が某死神漫画くらい酷い
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 07:36:54.20 ID:0e1owOSS0
アンチは相変わらず具体的な事は何一つ言わない
例え言ったとしても主観だけ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 08:06:56.10 ID:HckoWaJ+0
師匠の悪口はやめろよ、あっちはまだネタとして面白い
あ、でも最近はパァーンとかFTも結構ネタに走ってるな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 09:38:24.88 ID:Lt0ZMJHn0
ノリノリで描いてるんだったら、筆は折らないだろ。普通。
気に入らない奴が読まなきゃいいだけ。
このスレも見ないでほしいな。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 09:56:10.40 ID:2PlfQiZt0
>>446
ザンクロウさんの時に散々言われてたよ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 10:39:36.59 ID:xxy7fg/GO
さすがに今週の展開の早さはないわw
これはアニメでドラゴンボール並の引き延ばしに期待しよう
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 10:49:44.24 ID:pfigxloy0
この展開の早さがフェアリーテイルの魅力だと思ったんだが
某飛翔漫画とか引き延ばしが酷くてウンザリするんだが
鰤とか鰤とか鰤とか鰤とか
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 10:50:44.41 ID:V0GS4TJX0
もりあがんねぇん
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 12:58:09.87 ID:PPzsMRZQ0
>>461
それはお互い様だろう若いの?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 13:18:40.99 ID:8Oq9C3+zO
アニメが9月にグリモア編突入する事になったから急かされてんだろうな多分
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 13:26:51.51 ID:XVT1aVc0O
引き延ばし酷い漫画は途中で飽きるからフェアリーテイルは今みたいな感じでいいけどね
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 17:05:22.01 ID:4xlse/tPO
ヒロくん急いではないだろ
忘れたのか?ヒロくん本気になれば3話一気に書く人やで♪
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 17:19:12.28 ID:qODj/oMn0
ヒロ君の漫画本当に展開は微妙だな・・・
キャラは好きなのに
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 17:43:40.58 ID:9xSB+btN0
ラクサスもうちょっと見せ場というか
かっこいい技かなんかでも使ってくれたらよかったんだけどな
まぁそれはハデスにも言えるが
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 17:46:01.33 ID:V0GS4TJX0
電気鰻式 雷鳥睾丸
みたいな技になるからやめたんだろ。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 17:48:04.31 ID:19BD4uEiO
>>461
漫画の感想に主観を使うなとは一体・・・。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 18:05:07.06 ID:My3d392n0
・・・うごごご!
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 18:29:17.02 ID:JNaViuyT0
先週の最後でカッコよく現れて
今週の最後には死に掛けている
それでこそフェアリーテイル
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 19:58:23.87 ID:qT8Dtd6g0
雷ドーピングがあるとはいえマカロフより上のハデスに1人で勝つとかないよな
しかしカッコつけて登場したのに重傷も与えられず諦めてナツに託すとか
これが次期フェアリーテイルのマスターか
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 20:06:12.50 ID:Lt0ZMJHn0
まだ次期マスターかどうかもわかんないし、
相手は正真正銘、前期マスターだからな。
ある意味、負けて当然。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 20:07:30.18 ID:ZD5bU2PN0
ヒロ君は、戦いシーンがあまり特異でないような。本来ハデスの次に強い青帳面がギルダーツのワンパンでのされるとか。怒れば戦闘力チートになると思ってる。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 20:55:34.44 ID:PPzsMRZQ0
力の源は負の力である怒りだと大衆に示しているのかもね
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 21:02:22.04 ID:5H2ONVlC0
ヒロ君の描く戦闘でおぉって思ったのは硫酸になるやつを空気抵抗ではじけさせて自爆させたとこくらいかな
ラクサス対霧吹きのは純粋に面白かった 霧吹きの顔が出るまでは
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 21:03:57.66 ID:YSr0XNVTO
感情の力でパワーアップするのはバトル漫画ではよくあることだと思うけどな
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 21:34:55.36 ID:mTUzRAjz0
空気を喰うのはNGじゃないの?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 22:11:49.96 ID:qT8Dtd6g0
龍が吐き出したものなら水でも氷でも食えるのかね
それとも雷など一部限定かな
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 22:28:18.63 ID:8TK1gX0hO
やべー面白いな
ただラクサスあっさりしすぎだ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 22:30:16.57 ID:8Oq9C3+zO
>>480
ギルダーツが強すぎたんだよ
言わせん(ry

>>482
ヒロ君のバトルで好きなのはRAVEのレット戦かな

ブルークリムゾンかっこよかった
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 22:39:38.27 ID:NsuT1kU40
ホロロギウムはウェンディの生のおしりを密着状態で触ったの?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 22:56:46.25 ID:pFIpun6W0
tolaveるみたく露骨なラッキースケベなコマが毎週あるきがする
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 23:02:38.82 ID:8Oq9C3+zO
アニメでも最近パンチラしてたな
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 23:54:32.83 ID:oPprDgER0
紋章と樹がなかったら
ラクサス マカロフ ギルダーツ ハデス ブルーノート ウルティアの強さってどんな順位?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 00:10:52.24 ID:cV3yc6Ew0
>>491
ハデス>ギルダーツ>ブルーノート>ラクサス>ウルティア>マカロフ

こういうのはあんまり判断するべきじゃないんだけどな
ただウルティアはこの漫画では珍しく素で負けちゃったのが・・・
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 00:30:06.64 ID:63T6nAAd0
エルザタソの腋の匂い嗅ぎたい
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 01:31:26.01 ID:s5siGemd0
なんだろう…このラクサスの
ベジータがツンデレ期をすっ飛ばしてデレになった感覚…
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 01:38:27.52 ID:V+02zrsG0
ああこの変な感覚はまさにそんな感じだな
全員立てなくなるんじゃなくて
一人誰かがやばい一撃を喰らいそうなところで助けにあらわれて
いがみ合いながら共闘してそんで仕方ないみたいな感じで
力をナツに渡せばよかったのにな
これならまだマシな感じになったような気がするが
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 01:55:21.95 ID:/gAtp2Ox0
エルザってS級だけどそこまで強くないよね
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 02:07:20.79 ID:QOKa88i70
>>491
はです>まかろふ>ぎるだーつ>ぶるーのーと>うるてぃあ>らくさす
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 02:54:27.22 ID:zTJZozKSO
どうしたらウルティアが素で負けたように見えんだ
というか議論スレでやれ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 03:54:18.22 ID:TnfgnkIqO
天狼島編ラストにトンデモ展開があるって作者が予告してたけど、ゼレフ覚醒で大魔法世界くるのか
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 04:47:56.67 ID:58XZi2ndO
今後の予想

ナツが圧倒→ハデス奥の手→天狼島消滅→ナツ達どうなった?→そして数年後(第二部)
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 05:31:06.94 ID:G8A8abiz0
>>497
ウルティアは大したことない。ハデスといい線いってたラクサスの動きについてこられるわけがない
通常ナツを倒すことすらできなくて、グレイさんを倒せなかったからな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 07:26:30.45 ID:YTAlsWhH0
ウルティアは覚醒前のゼレフと戦って、グレイに負けるくらいまで消耗してたんじゃないの?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 07:56:18.22 ID:ht2t36le0
むしろゼレフには、余裕で勝ってたような…。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 09:44:03.97 ID:FC5UVzXP0
まー一応ハァハァ言ってたけどね、ウルティア。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 14:07:08.04 ID:bKQnimWj0
でもその後ナツ戦までゆっくりして回復してたけどな
仕舞いには寝てたし
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 14:51:50.44 ID:NDzHmf6g0
何かウルが助っ人に来そうだな。で2代目にやられてグレイ覚醒してナツでとどめな感じ。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 16:27:09.81 ID:Y+mYddVH0
>>506
ウルってレイナ的ポジションだよな
ウル参戦

グレイ庇って瀕死

自分の氷の魔力をグレイに託し絶命


みたいな感じになる
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 21:00:58.90 ID:mZOX8KRa0
ルーシィのパンツ書くときと書かないときの基準がわからんな。
毎回書かれても確かにあれだけど。


そういえばこの漫画って修行みたいなの無いし
はっきりパワーアップした描写ある?
初期のナツと今のナツって何も変わってないのかね。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 22:24:25.83 ID:FC5UVzXP0
確かに割りとその場その場での補正で勝ってる感あるもんね
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 22:25:12.30 ID:ht2t36le0
>>508
パワーアップってわけじゃないけど、ドラゴンフォースは?
使いこなすことはできなくても、発現しただけでも最初とは違うと思う。
少しくらいは成長してるんじゃない?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 01:59:28.94 ID:MfJy/o2w0
>>510
ああそういえばあったなそれ。
なんか出てくる敵は〜より強いって感じはわかるんだけど
主人公側が特に強くなった描写無く勝ち進んでるように見える。
あえて言うならルーシィは成長してるように感じるけど。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 02:11:58.83 ID:LwKYxBF50
着実に精霊増やしてるからやな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 05:28:39.14 ID:rmNq96J00
今今週号みてきた。
なんだここでラクサス魔力ナツにわたしてとかあったけど、
いちおう筋みたいなのはあるじゃん。
即効やられてかませ万歳状態なのかと思ったぜ。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 08:42:53.68 ID:clOvGdiP0
>>502
ハデスをあそこまで追い込んだのは今の所ラクサスだけだし、マカロフ以上に善戦して
さらにフェアリーロウが使える以上ラクサス>>>>>>>ウルティアは覆しようの無い事実
ウルティアはエルザと同格かちょい上程度。 ラクサス、ギルダーツと比べられる存在でない
車で言うとアルファードとエスティマ、セルシオとクラウンくらい差ある

経験や絶対的な戦闘力では2人に劣るが、フェアリーロウ使える以上、ハデス、マカロフに近い位置にいる>ラクサス
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 10:59:32.86 ID:BF0IoVCG0
アニメ初めて見たけどルーシーの声がなんか・・・
やさしくやわらかいイメージだったのに・・・
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 11:04:33.43 ID:LAvb7uO20
なんかキンキンするよね
慣れたけど
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 12:02:45.03 ID:RjFyUPq10
ハデスはマカロフに使った天照何とか使えばラクサスもその他も瞬殺だったんでは
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 12:16:36.24 ID:ArcAxUDgO
メラミで倒せる敵にメラゾーマは使う必要はないという感じでは?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 13:09:16.23 ID:qDlkSfJEO
>>507
ちょwジュビア涙目じゃないかw
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 13:50:36.77 ID:rkwFQPM1O
確かにルーシィの声あってないわ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 13:58:43.54 ID:izXBQD+z0
携帯w
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 14:14:43.03 ID:TBPUTxRV0
そんなこんなで開場なのだよ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 15:05:14.83 ID:qDlkSfJEO
>>515
ルーシィってエリーと比べてもやかましくて落ち着きない感じだしイメージ通りだと個人的には思ったけどな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 15:09:48.45 ID:xRkDRdHvP
ヒロくんが「キャストがイメージにぴったり」、「ネームを描いていると
本当にキャラの声が聞こえてくるんです」と言っている時点で不毛な話
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 15:43:59.22 ID:LwKYxBF50
エリーを超えるヒロインはいないな
俺の中では
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 16:11:01.75 ID:qDlkSfJEO
貯まってたアニメ見てたんだがゴミだと思ってたエドラス編がなかなか面白い事に気付いた

で久々にアニメスレ覗いて見たら夏休みだった…orz
スレの状態が完全に昔のこっちと逆転してるな

あーやェ…
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 16:12:57.61 ID:izXBQD+z0
あっちは遊んでくれる人が多いから嬉しいんだろ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 16:14:49.65 ID:CwB/hcc+0
>>526
あれを見てるとエーテリオンを投下したくなるな


…アニメと言えば、三年目のソースのスタッフのコメントの所でエドラスのその後を少し描写するといってたな
これには期待してる
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 16:17:10.48 ID:LAvb7uO20
一夜とニチヤは多分出会うんだろうな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 16:24:45.89 ID:qDlkSfJEO
>>528
さらっと物騒な事言うなw
リアル厨二の頃に死ぬほどRAVEにはまってたからエーテリオンといや未だにRAVEのイメージだな

エーテリオンってRAVEとFTどっちがヤバイんだろうな
俺は演出的にRAVEだと思うが実際どうなんだろう
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 17:14:43.28 ID:QkPrCDM/0
RAVEのエーテリオンは世界の十分の九破壊するからな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 17:18:23.24 ID:zTYOGLRl0
今の時間帯になってから1回しか見れてねぇ。 (マラソン回のみ)
大体10時30分って、朝アニメの時間じゃねぇだろーが!
こっちは土曜も仕事なんだよー!
朝にやるなら6時前にしてほしい。6時20分には家を出るから。
533532:2011/08/06(土) 17:21:21.10 ID:zTYOGLRl0
あ、こっちで言うことじゃなかったな、悪い。
アニメの話が出てたもんで、つい…。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 17:33:02.24 ID:clOvGdiP0
>>517
見くびっていたんだろう。ただラクサスもフェアリーロウ使えば相打ちできるけどな
たらればで語っても仕方がないけどね
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 18:05:07.65 ID:pQX4pZeiO
そのうちFTに出て来る全キャラで武道大会とかやってくれたらおもしろそう
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 18:25:13.54 ID:zTYOGLRl0
体術に長けた者もいるけど、
武道というより魔道大会になるんじゃないのか?
魔道士だし。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 18:47:48.64 ID:6EjZxUgb0
ヒロ作品で一番好きなのはやっぱあれかな、混合戦隊ミクスチャー
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 19:22:54.04 ID:BFKURtTm0
>>446
バイトでコピーライターでもしてんじゃね?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 20:30:38.26 ID:C7FsOmPj0
>>537
俺はデビュー作のマジシャン結構好きだぞ
あの電球頭のキャラはなかなかいい
次点あおねこハッピー
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 20:36:09.79 ID:HZ6mUqWy0
ヒロ君はもっとちゃんとした魔法を登場させる気はないのかな
魔法で武器とか用意して肉弾戦とかするのばっかなきがする

それとも大魔法世界になってから、そういうのでてくるのかな

ネトゲとかでよくある、設置型大魔法とかエフェクト派手な魔法とか
地面魔法とか、全然でてこないよね
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 20:45:10.60 ID:F1Qcl5dO0
>>540
術式は?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 21:04:53.73 ID:6EjZxUgb0
>>539 電球頭はよかった

魔法といえば未だにパルファムでどう戦うのか気になって寝れない
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 21:06:32.32 ID:DkFG0D+A0
レベルを上げてもとい、魔力を込めて物理で殴れがこの漫画の基本スタンスだな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 21:16:26.20 ID:zTYOGLRl0
>>540
石化にらみ 鳥の翼 時のアーク 重力
フェアリー・ロウ&グリッター 感覚結合
プルー
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 21:39:58.92 ID:qDlkSfJEO
プルーだけ場違いww
>>543
サモンナイトで言うと憑依召喚させた近距離キャラでぶん殴る感じか

>>532
お前の家には録画機器がないのか?
546532:2011/08/06(土) 21:44:53.12 ID:zTYOGLRl0
無い! (キッパリ)

今度、買おうと思ってる。
テレビも新しくなったことだし。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 21:50:53.97 ID:GI9YuRMW0
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 21:55:22.55 ID:2k45o2uV0
おまいらは「ハデスの眼の事」の事を忘れているのか?
まぁ千里眼+α的な物だろうが…
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/06(土) 21:59:03.62 ID:qDlkSfJEO
え?何それ?byヒロ君

>>546
最近の録画機器は昔のより電源つくまでにタイムラグがあって苛々するぞ

電源ボタンつい連打しまくってるわ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/07(日) 01:30:38.18 ID:1pqFF5h50
今週は久しぶりに面白かった
盛り上がってきたな
俺のウェンディたんの出番がもっとあればいいんだけどな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/07(日) 15:55:42.04 ID:Z9nlhWv4O
倒れてる手って結局誰のなんだろう

ホロロギウムの台詞がフラグだとしたらルーシィかな
精霊関連で1番何とかなりそうだし
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/07(日) 17:07:07.44 ID:CdlxTxNQ0
26巻にグリモア7幹部の初期画が載ってるけど、メルディは今のメルディとかなり違うな。
ラスティが今のより大人なびてる感じがするし

>>551
一番可能性があるのはマカロフだろうな
一時的でも天狼島の加護が消えた事で、死一歩手前の状態で生命が維持されてたマカロフが死んでしまいそうだわ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/07(日) 17:19:42.04 ID:g+byZA1v0
縞の加護っつってもハデスにやられたのはともかく病気には利かないんでない?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/07(日) 23:16:17.78 ID:iCC3EMOD0
さんざん死ぬ死ぬ詐欺やったからもういいよねぶっちゃけ
そして誰か死ねば物語りは佳境に入るのがパターン
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/07(日) 23:41:15.02 ID:eykdQE6X0
ワンパターンなところまでワンピに似せなくていいのに
ナツにエーテリオンだなんだ咎の炎だなんだって補正掛かって倒すのはもういいよ

せめて協力コンビネーションで倒してくれよ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/07(日) 23:47:24.82 ID:RjU4R8oq0
>>551
その倒れてる手は27巻ルーシィがカナに眠らせられた時の手じゃないの?
同じような構図で手だけのコマがあり
地面も同じようにルーシィの手のあたりで草が途切れてるし
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/07(日) 23:57:41.64 ID:iCC3EMOD0
>>555
その協力コンビネーションが雷炎竜()なわけだけれども・・・
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/08(月) 00:00:04.30 ID:j0aFzE6d0
ただ力渡しただけじゃねーかw
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/08(月) 00:02:18.70 ID:nE+u7Jmw0
雷炎竜かっこいいだろ
中学生とかにはたまらんだろうな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/08(月) 00:09:45.54 ID:C5KFBYmo0
前から思ってたけどこの世界の魔導師って基本的に1つの魔法しか扱えないの?
力を渡せば2種類使えるってかんじなのかな

1つの属性に囚われないで色々つかってもいいとおもうんだけどなあ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/08(月) 00:15:00.31 ID:bSBKCJDC0
>>558
しょうがないじゃないか
ラクサスが「もう俺ギルメンじゃないもん・・・」て拗ねちゃって勝てる勝負を放棄したんだから
ここはナツの合体ワンパン劇場でお茶を濁そうという目論見なのさ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/08(月) 00:23:06.45 ID:bSBKCJDC0
>>560
マカロフやジェラールは複数魔法使ってたじゃまいか
まあキャラが多いから一人複数にすると書き手が困るとかいう展開だろうな
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/08(月) 01:12:35.00 ID:oBKRM7Q6O
悟空もそんな感じだよね。元気玉とか皆から力もらってとかさ。まあ修業とかしてないし強くなってる訳じゃないから、自力で勝っても変だけどさ。修業しないからそんな展開ばっかなんでしょ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/08(月) 02:25:58.45 ID:v3yy6X8j0
>>562
得意じゃない魔法使う機会がないって気もする
ナツとか、ファイアLv25 ブリザドLv2 とか ビィトもそんな感じだった
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/08(月) 02:47:01.09 ID:x6WNUWW7O
レイヴの方が面白かったな〜
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/08(月) 04:13:36.15 ID:v258TR4V0
ウルティアが氷の造形魔法と時魔法使っていたのが
もう忘れられているなんて…

猫チームの動きが地味に伏線なんだろうなー
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/08(月) 04:44:29.59 ID:f9bwwzBZ0
>>561
あれは筋が通ってると思ったしカッコ良かったけどな。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/08(月) 07:14:29.79 ID:rF7cR2kw0
全然勝てる勝負じゃないだろ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/08(月) 10:20:44.87 ID:17cuGJwR0
全魔力をナツにあげても外の雷で充電できる
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/08(月) 12:08:50.48 ID:55u73ukqO
こんなに強かったのかラクサスはw
エルザって今までどんだけ自惚れてたんだよ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/08(月) 12:41:30.98 ID:sJuy0paZ0
ギルドの一員じゃない俺じゃ無理か…とラクサスが思った瞬間に島の力が流れ込み
「そうだ、オレはFTのラクサスだあっ!」ドンッみたいな安い展開だと思ってた
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/08(月) 12:46:28.98 ID:k4uh/mxK0
破門を解けるのはマスターだけが慣わしのはず
その時にマカロフ死にそうだよなさすがに。何度も死ぬ死ぬ詐欺してるし
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/08(月) 13:16:37.52 ID:17cuGJwR0
ハデス「んじゃあ俺が」
一同「どーぞどーぞ」
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/09(火) 02:12:53.39 ID:DDlOIxzv0
>>572
また最後に出てきておいしいとこ持っていくんじゃね。
じゃないと普通に隠居しそう。
ていうかあのギルドはマスターだけ歳上過ぎ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/09(火) 06:52:05.22 ID:489gyzWI0
>>574
結構親父キャラいるんだけどね
ジジイキャラはさすがにマカロフだけだけど
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/09(火) 07:38:19.19 ID:fnN9js6E0
ヒロ君はじじいキャラ大体殺すから、死ぬでしょ。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/09(火) 11:40:04.18 ID:bKcr0lgL0
自分の中でアズマさんには過労死というニックネームがついてしまった
…あながち、間違ってないよね?
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/09(火) 12:55:22.24 ID:ZneO95yXO
自分の中でマカロフにはじいさんというニックネームがついてしまった
…あながち、間違ってないよね?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/09(火) 12:55:55.01 ID:85e7Yo3D0
実際ジジイじゃん
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/09(火) 13:52:36.41 ID:DtsoP6tB0
アズマは、インディアン。
トマホーク2本持ってれば完璧!

エルザ戦は惜しかった。斧持ってるのがアズマなら…。

アズマ?「戦いこそ、我が生き甲斐…。」
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/09(火) 19:46:57.18 ID:gCUXldM90
まーナツたちの代だけやけに多いよな。今は子供キャラウェンディくらいなのに
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/09(火) 20:06:47.06 ID:c45ut3X8O
ガジルの子供の頃はやってないしウェンディと同い年かもしれん
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/09(火) 20:26:15.87 ID:fnN9js6E0
ウェンディがニーベルみたいな死に方したら、マガジン破り捨てるわ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/09(火) 20:52:33.05 ID:gCUXldM90
ニーベルはかっこよかった。でもウェンディがばーさんになるのは許せないな。
魔法的にウルティアはできそうだが
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/09(火) 21:29:42.69 ID:hwXoQffsO
>>583
ウェンディ「天空魔法の極意、天竜齢、失った時の分だけ私は強くなる!! プレヒト、お主はもうおしまいじゃ…」
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/09(火) 21:38:47.41 ID:fnN9js6E0
>>583
だがしゅがが感動的に演じてくれるなら、許してやらないこともない。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/09(火) 21:50:42.71 ID:RVZ7EuR50
エルザタソの腋の匂い嗅ぎたい
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/09(火) 23:10:55.75 ID:Gc4PwJaK0
ウェンディがウェンディさんになるんだな
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 01:59:15.02 ID:sYiVs2gf0
ガジルさんのこと・・・ときどきでいいから
おもいださないでください
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 03:02:16.10 ID:ph6bQDGB0
12歳ウェンディ
15歳トノ
16歳ビジター、美國
17歳ルーシィ、リサーナ、ジュビア、マックス、レビィ
18歳グレイ、エルフマン、アルザック、ビスカ、ラキ、ジェット、ドロイ、ミキィ
19歳エルザ、ミラ、カナ
20歳フリード、エバグリ、ナブ、キナナ
22歳ビックスロー、ジョイ、チーコ
23歳ラクサス、ウォーレン
24歳ワン
27歳リーダス
36歳マカオ、ワカバ
45歳ギルダーツ
88歳マカロフ

wikiで調べてみたがヒロ君的には女は17歳が旬ということがわかった。
また10代には有望株が多いのに対し20代半ば以降にはロクなのがいない。
青少年中心なのはガジルの事もあるしマカロフの意向かなんかか?
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 04:35:57.88 ID:FHA06NTR0
編集部の意向だろ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 07:43:34.05 ID:rZUA27Om0
>>590
若年層多すぎだろ
マカオとワカバって貴重なベテランとして尊敬されるべきじゃないのか
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 09:41:17.74 ID:fSOochjk0
ウェンディって80歳以上じゃないの?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 11:00:16.97 ID:SgD4NSqo0
こりゃあ年月経てば少子高齢化ギルドになるな。今の日本社会を彷彿とさせるなんて深い作品だ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 11:11:29.53 ID:toqiWjds0
>>590
カナは18歳だよ
ちなみにギルドは違うけどジュラさんは27歳、一夜さんは29歳
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 16:27:50.27 ID:SgD4NSqo0
イワンといいプレヒトといい年取ると出たくなるようだ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 17:02:04.66 ID:I+xb5SmuO
レイブの頃
泣き虫キス魔若造が一人ででしゃばって頑張ってたからFTでは年取りを頑張らせてんじゃない?

6魔編からラスボスが年取りだから久しぶり若いラスボスも見てみたいぞ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 17:54:36.90 ID:QOnwADuM0
ゼレフは400歳以上なんですけどね
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 17:55:20.95 ID:3z7l/r020
ハデス「年功序列主義だからっ!」

ぶっちゃけ魔法の類は知識が必要だから若くて強いと将来とんでもないことになりそうだな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 18:52:51.76 ID:f5RMEEkW0
相手の残りの寿命と知識、魔力を奪う魔法
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 19:39:03.58 ID:aGM+kkbr0
最近読んでないけどシャクマより強いッ奴出た?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 19:41:16.67 ID:f5RMEEkW0
いや
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 20:14:41.51 ID:AbLunt7F0
強弱逆転魔法とかあったら…。

プルーが強くなれるw
乗り物酔いのナツも。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 20:37:50.15 ID:f5RMEEkW0
ドリュー、シャクマ、ハジャ、ジーク
VS
マカロフ、ハデス、ギルダーツ、ジェラール
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 21:18:10.13 ID:pIQBPlWM0
ナツのワンパン劇場見てるとあの顔を分け与える某国民的アニメと被るな

あとハデスがグリモアロウとかやってたけど、あれってつまりは仕組みを理解してれば真逆のことも可能ってことだよな
それなら某禁書さんとかそげぶさんみたいなのが出てきてもおかしくないな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 21:21:10.64 ID:elCdLmyJO
魔導師はシャクマが最強すぐる

世界の9割滅ぼすエーテリオンにジークはもうオワタ発言
ハジャも発動したら終わるから消せ発言だが、シャクマは経験の差で余裕で勝てると言ってたし実際余裕だった。
ハルと元気玉攻撃なければ覚醒エリーは瞬殺された
ムジカ、レット、シュダあたりなんて傷一つ付けられなかったし
FTの魔導師はまだこの域には達していない
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 21:27:55.88 ID:dxMwdJxQ0
発動したら終わりってのはコントロール出来ない場合のことじゃなかったか
よく覚えてないがエリーに魔法押し返されてアホみたいに小物化した記憶がある
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 21:34:00.00 ID:K0RbN+DE0
レイヴにはそういやマジックポイントが無限のチートキャラいたなw
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 21:42:54.71 ID:NIMYepiX0
チート揃いのレイヴ勢と比べるのは酷だろw
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 21:55:19.15 ID:pIQBPlWM0
>>608
それでもシャクマの方が強いんだからどんだけって話だよな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 22:27:38.77 ID:PsaPJJUR0
>>583
亀で悪いがニーベルって死んだっけ?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 22:43:13.25 ID:elCdLmyJO
味方強さ順

覚醒後エリー(チート)>>竜王レット(チート)>ジークハルト(無限を越えたチート)>>>チートの壁>>>根性シュダ>根性ハル>>気合いの壁>>銀槍ムジカ>>レット

ナツ+気合い+仲間の力=絶対勝利はハルと同格あたりかな
シュダは相性悪くてむりぽ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 23:11:33.95 ID:f5RMEEkW0
シャクマの血を引いてるルシアも魔導士の資質はあったのだろうな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 23:38:20.51 ID:K0RbN+DE0
強そうな雰囲気だして何度も登場しておきながら
ハルさんに一撃でやられたオラシオンセイスも忘れないで
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 00:51:48.67 ID:NgawKQkA0
>>614
あ、あの人はインフレに・・・・インフレについていけなかっただけなんや!
とか思ってたらヒロくんから公式に雑魚認定されてて泣いたw
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 01:24:31.19 ID:rNoPmzpN0
>>612
最終的な描写と実績なら
ハル>シュダ>ジークハルト>レット>ムジカだろ


>>614-615
むしろあの頃のハルが今更オラシオンセイスに苦戦したら駄目だろ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 01:34:09.95 ID:ssIINzGq0
RAVEを全て集めればエンドレスにも勝てるだのなんだの言ってたが結局何もそんな根拠なかったな
ダークブリングに比べてRAVEの力はショボすぎる
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 06:54:43.19 ID:KBQwLbtz0


         FAIRY TAIL
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 07:56:39.15 ID:wyoW2bHeO
RAVE四大チート

エリー(魔導精霊力)
四天魔王アスラ(母DB以外の全てのDBが使える)
無限のハジャ(魔力無限、死に際ですら無限)
オウガ(鬼+金術師で堅いのにさらにチート母DB所持、ヒロ君公認のチートスペック)

FTにチートキャラいたっけ?
フェアリーロウくらいか、技だけど
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 08:18:55.94 ID:x5LDecJ40
ゼレフもウルにやられたからな。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 08:31:34.27 ID:iMt3wpp10
ルーシィもかわいいけどエリーもかわいかったで!
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 09:20:27.55 ID:sejXLkSc0
エリーは可愛い
ルーシィはエロイ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 10:08:14.25 ID:wyoW2bHeO
同じヒロインなのに作品においての重要度が悲しいくらい違うよな

エリーはエンドレス、魔導精霊力、ジークハルト、リーシャ関係などRAVEのほぼ全ての話のキーマンでエリーを軸に物語が進行する
ルーシィは語り手だけどぶっちゃけいなくても物語は進行する
精霊が付いて話が作れるようになったけど主要の三人と違い本来はただのお嬢様

なにこの違い
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 10:11:28.34 ID:odP85qzq0
違うマンガを比べて何の意味があるんだ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 10:17:00.53 ID:bSsaga1z0
マカロフ「フェアリーロウ、発動!」
ルビー「跳ね返すポヨ」
活躍なかったとはいえルビーもなかなかだぞ。ルビーの使い方が悪い多分。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 10:22:20.70 ID:Y+CQNw+F0
ルビーの全盛期はドリュー戦
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 12:15:19.53 ID:LEtFbZB80
>>626
むしろそれ以外の時にいたのか?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 12:52:55.02 ID:kCItva7jO
>>623
ルーシィの母親が死んだ日のことを考えるとルーシィにはまだ秘密があるかもしれんな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 14:23:47.89 ID:9e80EVyy0
リサーナァァァァ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 14:35:38.06 ID:B6LNsqtJ0
レヴィタソの腋舐めたい
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 16:12:09.56 ID:ceM2qUWM0
>>625
フェアリーロウの場合は跳ね返されても害は無いけどね。
滅竜魔法とかだと例外で跳ね返しも通用しないと思う
対魔法装甲ドロマアニムの例を見ても
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 16:22:00.33 ID:pd9Sjdul0
黒龍の滅龍魔導士がぜレフ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 18:37:16.78 ID:ejl/NBKVO
>>611
多分生きてた
時の民で死んだのはジークだけだったはず

>>613
そんな設定あったっけ?単行本手放してから随分たったから忘れたわ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 18:42:51.65 ID:B9WCrb5g0
>>633
シャクマさんエリーと戦ってる時に「私はルシアの祖父シャクマ・レアグローブ。かつては王の中の王だった」的な事ドヤ顔で言ってたジャマイカ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 18:45:32.45 ID:M8jrVHfo0
ポっと出の後付け設定だから忘れてても無理はない
636  :2011/08/11(木) 21:35:06.93 ID:5g7ZhksM0
RAVEは全巻読んでないからわからないんだけど
敵幹部の他に終盤になって4天魔王とかDCに引けを取らない対抗勢力とか
唐突な気がしたんだが1巻から読めば違和感ないのかね
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 21:50:28.06 ID:bSsaga1z0
32巻、最終決戦前の飲み会回で抜いたあの頃の俺は純粋
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 21:53:22.79 ID:kCItva7jO
あいつらって三部構成の内の二部に既に出てきてるから終盤ってほど後のほうに出てきてないよ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 21:58:27.11 ID:scu9Zr/j0
「魔剣か…良い響きだ」
今思えば厨二過ぎるシア
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 22:12:01.81 ID:iMt3wpp10
レイヴはいいとこでアニメうちきりやがって・・・!
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 22:16:46.89 ID:scu9Zr/j0
2015年くらいにはアニメFTが終わり、RAVE10周年ってことで
アニメリメイクしてくれないかな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 22:40:59.46 ID:B9WCrb5g0
>>639
思春期を牢獄で過ごしたんだぜ…
ネオデカログスのDB10個のダサさといったら…
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 23:07:45.12 ID:bSsaga1z0
RAVE、引越しの荷物減らすために泣く泣く海外においてきたが・・・
31巻だけは買ってきた。やっぱジークかっこよすぎ
ただ、「男と男の約束」ってとこがなんか恥ずかしい
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 23:18:39.96 ID:5jG9i5ugO
深雪とキングのエピソードはもっと評価されてもいいと思う
「あいつは俺の息子だ」に不覚にもちょっと泣いてしまった
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 00:02:25.05 ID:tjzaaGss0
あの、FTの話は・・・
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 00:16:32.04 ID:Lm2TrRAO0
これ以上はRAVEスレでやれ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 00:21:26.33 ID:hPRWdcSc0
RAVE読んでない奴からしたらわけわからんだろうしな
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 00:21:44.53 ID:JTJ8+akG0
次週タイトルが「舞い降りる大鴉」

ウソです
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 03:45:21.77 ID:df9j2MMOO
>>637
リーシャの踊る姿で抜けてた俺はもっと純粋
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 07:40:00.96 ID:QjfSGNBh0
レイブとFTコラボすりゃ良いのに
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 07:42:00.94 ID:rm/ZxFFE0
したじゃん
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 10:09:55.55 ID:J/vyJYQg0
RAVEの主役二人が声出演したのがオマケDVDになるフラグと思ってる
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 10:35:57.89 ID:i9rSezCL0
合併号だとここまでRAVEの話になるとはな。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 12:02:56.91 ID:V916lyib0
平野綾逝ったからルーシィの声が変わる嬉しい
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 16:42:53.49 ID:+Ak3fuMN0
もしRAVEが、ルーシィの書いた小説だったというオチだったらどうする?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 17:58:31.79 ID:SLLzllv0O
平野の出演作をゼロに!仕事をゼロに!
この作品のアニメからも平野を即刻降板させろ
もたもたするようなら平野を擁護する悪勢力と判断し
この漫画も批判攻撃の対象とさせてもらう
ネットの正義の力を舐めるなよ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 17:59:01.16 ID:WOIy4jf80
>>654
川澄綾子で
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 19:05:59.45 ID:jR5iSou80
>>656
携帯のバカは過激だな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 19:13:54.33 ID:BmDmrwMp0
バカに何言っても無駄。バカだもん。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 20:34:49.24 ID:7oO8d8BG0
ヒロ君が見に行った舞台が最後の芸能活動でしたw
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 21:12:56.38 ID:YpBFPCTv0
これでヒロ君と結婚引退とかしたら
腐女子もキモータも大発狂で面白いのに
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 21:21:22.72 ID:8wzigYxI0
>>661
お前の妄想が一番おもしろいわ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 21:33:01.26 ID:daDK5hOJO
このスレって定期的にRAVEスレになるよな

2ちゃんでFT好きはRAVEから入った奴が多いんかね

>>657
ルーシィごときをエリーと一緒にするとかマジ勘弁
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 21:35:27.39 ID:jA93aypc0
ヒロくんって腐女子に人気あるのかよw
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 22:57:41.07 ID:G8/y6UkmO
結婚してるっしょ
子供もいる
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/13(土) 05:15:01.02 ID:7ClSZLxMO
レイブ終わった後にヒロくん結婚してるよ多分奥さんも元ヤン(笑)
子供は今五歳くらい?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/13(土) 06:53:44.60 ID:y+mbbTEsO
今日のアニメで声変わってなかったら抗議の電話すっからな
事務所辞めた人間が仕事続けてんのおかしいから
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/13(土) 08:37:03.25 ID:VIE+ZPJp0
レイブって書くとレイプって見えちゃうからレイヴってかこう
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/13(土) 08:59:29.84 ID:rWmUjQhN0
>>667
お前ガチでキチガイだな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/13(土) 09:09:03.09 ID:VmrVVP1V0
ageてるような分かりやすい釣りに引っかかんなよ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/13(土) 12:24:28.70 ID:slmpkRbQ0
思ったんだがハデス様一人でFT以外の全ギルド潰せないか?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/13(土) 13:00:34.46 ID:mI7COXSK0
女体祭りだったな
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/13(土) 14:26:20.75 ID:07Scd0Bm0
今このマンガ単行本から読んでて、バトルオブフェアリーテイルのところなんだけど、
やべえよ。詰まれてる。
フェアリーテイル最強の男グレイさんが、ビッグスローとかいうポッと出に負けちゃったぜ。
もうこれ、終わりだろ。グレイさんがやられたんなら、こっから逆転勝利するのが不可能だ・・・。
辛くて先が読めないぜ。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/13(土) 15:06:20.84 ID:N7AdI9gr0
安心しろ、その後グレイさんは当分の日陰の男になるものの

本誌連載でウルを倒してマカロフとギルダーツに並ぶFT最強トップ3に躍り出る
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/13(土) 19:22:42.05 ID:3WVZMSmcO
ハデス強いな。FTはもう駒ないけどどうするのかな。ゼレフが片付けるのかな
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/13(土) 23:54:17.51 ID:07Scd0Bm0
>>673
何言ってるのお前?
グレイさんはビッグスローに「ワザと」負けたんだぜ?
対戦中ビッグスローが「年下のくせにやるじゃん」って言っただろ?
グレイさんは年上のビッグスローの顔を立てて負けたんだよ。

勝とうと思えば勝てた。

ラクサスはナツが倒すと信じてたけど、いざとなったら自分が雷神衆もラクサスも倒すつもりだったんだぜ。

グレイさんなら余裕すぎるしな。

雷デンもグレイさん一人で余裕で全部壊せたけど、
それだとエルザの立場がないから、控えめだったんだよ。
でも力を抑えきれず、他の奴は一個しか壊せなかったのに、2個壊しちゃったけどね。

グレイさんまじ最強だわ。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/14(日) 00:01:35.73 ID:k3q/o5/k0
あれ、グレイさんがいる…
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/14(日) 04:17:29.45 ID:wky4e1950
>>673>>676
グレイさん、何を思ったのか知りませんがIDが変わるのは日付が変わってからです!!
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/14(日) 05:18:07.01 ID:MngST/EH0
(笑)
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/14(日) 05:58:07.40 ID:q7FQCY1LO
他のFTスレでも自演してる馬鹿いるよね
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/14(日) 09:00:34.22 ID:yuvxJkpR0
ウル戦で上がったグレイさんの株がいっきに下落しました
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/14(日) 09:12:50.57 ID:qW8uLkHlO
ただグレイを馬鹿にしたいやつがいるだけだろうけどな
ビックスローに負けたのもフリードの罠にハマっただけだし
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/14(日) 12:05:09.61 ID:VJ0hormm0
グレイ出てない→「グレイさんいつ活躍するの?」
グレイ出てる→「グレイさん(笑)」
ただのグレイ好きじゃね
うざいけど
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/14(日) 22:51:21.11 ID:qW8uLkHlO
いや、どう見てもアンチだろ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/14(日) 23:41:18.13 ID:1UODIRJ30
愉快犯かと
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/14(日) 23:50:12.21 ID:ZtR8WnV20
グレイさんなんかアンチする必要ないだろ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/15(月) 14:41:09.06 ID:SIKdWH6y0
グレイはあれでもギルドで上から10番目くらいの実力者
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/15(月) 15:01:37.44 ID:14FNtUn/0
ギルドで10番目て、

ギルダーツ
マカロフ
エルザ
ミラ
ラクサス
ナツ
ガジル
フリード
パンサーリリー
グレイ
ぐらいか?微妙だな。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/15(月) 15:22:46.28 ID:UO6zD8eh0
パンサーリリーよりは強いんじゃね?
で、ラクサス抜けたから8番目くらい
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/15(月) 15:47:34.26 ID:4xGH2Txo0
レビィタソの腋の匂い嗅ぎたい
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/15(月) 16:36:02.06 ID:gA7l123j0
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/15(月) 22:27:01.12 ID:SIKdWH6y0
ナツ(炎)グレー(氷)ジュビア(水)ラクサス(雷)

風と地属性もそのうち揃えるんだろうか
ウェンディは天竜だけど飛行や風とは関係ないよな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/15(月) 23:10:45.33 ID:mK1TCism0
ガジル (鉄) が地属性になるんじゃないのか?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/15(月) 23:29:53.29 ID:rklWsxGr0
ガジルは金じゃないの
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/15(月) 23:31:19.00 ID:2XJ0fc9u0
風はエリゴールとかいう人がいたような
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/15(月) 23:49:03.08 ID:mK1TCism0
鉄は元々、石じゃん。鉄鉱石。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/15(月) 23:50:00.59 ID:tf6RtxZj0
土はジュラさんだろ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/16(火) 00:06:41.69 ID:g7np1qb10
>>696
四大元素じゃなく五行で区別するなら鉄は金だろ
そもそも雷ある時点で四大元素関係ないし
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/16(火) 00:14:39.07 ID:mRvZ/Va00
よくわからないんだが、五行に氷ってあんの?
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/16(火) 00:18:17.01 ID:mRvZ/Va00
そもそも炎、氷、水、雷、風、地って書いてあるじゃん。
四大元素も五行も関係なくない?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/16(火) 00:19:29.55 ID:nwBPX6JM0
水と氷を分けるなら土と鉄が同じなわけがない
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/16(火) 00:26:51.49 ID:mRvZ/Va00
どっちも地属性って言えるよね。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/16(火) 00:29:17.67 ID:nwBPX6JM0
なら氷も水属性だね
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/16(火) 00:34:16.88 ID:mRvZ/Va00
そういうのは、>>692に言えー!
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/16(火) 00:36:30.32 ID:nwBPX6JM0
そうだ!
そもそも>>692の分類がわけわからんのだ!
エリゴールやデスネ入れてないのはなんでだ!
おっさんだからか!
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/16(火) 00:57:21.70 ID:X1RZPQTO0
風のアリアとかいたけどFTのメンバーじゃないし
FTにRPGの各属性キャラを揃えるのかと思っただけなんだ
そういやカナは光属性になるの忘れてた
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/16(火) 02:14:27.21 ID:wYBcHeqO0
ウルティアに時間を戻してもらって、アズマ復活ってのはできないの?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/16(火) 02:22:35.76 ID:fz8V2tCs0
ナツ→火龍
ガジル→鉄龍
ウェンディ→天龍
毒龍、雷龍の旧世代はまだ
ぜレフ→黒龍?

ドラゴンも7匹いるとしたらあと一匹
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/16(火) 11:24:03.17 ID:nDHe4AwnI
>>707
時のアークは生物には効かない。ウルの氷も戻せないから、多分無理だと。
でも復活して欲しいな、エーテリオンとかあのまま落とされたりしたら本当に死ぬし。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/16(火) 12:28:19.32 ID:lrJEcCEt0
龍はゼレフ書の悪魔の一種だと思う
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/16(火) 12:33:38.05 ID:+q2kBV31O
つーかグレイさんは一歩で言えば青木村ポジション、DBで言えばヤムチャ転身半ポジションだろjk
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/16(火) 12:36:01.58 ID:WSoyeDi10
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/16(火) 12:36:32.21 ID:6b8mUPA80
FTは味方に強いやつ多いからな。レイブみたいにハル無双にならないとこが
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/16(火) 13:27:52.97 ID:vISbJU070
ドラゴンはゼレフより更に遡るんじゃないの?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/16(火) 15:04:01.59 ID:u48hkYYm0
どっちかっていうとドラゴン殺すためにゼレフが作られたなんじゃないかw
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/16(火) 19:20:31.07 ID:H+0yBSIt0
雷+火でもハデスを倒せなかったんだがどうするんだろ?
ゼレフがやるのか
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/16(火) 21:15:16.38 ID:10twepT00
>>711
ゼレフとの戦いで疲弊してただろうけど一応ウルティアも倒せたし
多分これからもピッコロさんぐらいの活躍は出来るんじゃね
多分
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/16(火) 21:31:15.85 ID:lrJEcCEt0
>>711
グレイさんの役所は映画版のベジータたろjk
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/16(火) 22:37:36.55 ID:m/CuL0rj0
エルザタソの腋の匂い嗅ぎたい
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/16(火) 23:31:34.04 ID:Nk1t/yBH0
しかし肝心な時に役に立たないとか、ギルダーツは情けねーな
ミラもS級のくせにあっさり退場だし

つーかラクサスはフェアリー・ロウ使っとけよ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 00:05:12.33 ID:Fmri4Od20
>>720
お前はアフォか?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 01:48:15.86 ID:42Jf27zH0
このヒロくんって昔から主人公側のキャラがキレた時に
眉間に皺と血管浮かべて三白眼で「あ?」ってやつの好きだよね
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 02:24:21.30 ID:MgUBKaiJ0
チンピラw
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 02:31:29.45 ID:vADXmRJ90
>>712
RAVEの全35巻を抜くかな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 06:34:06.50 ID:HBYYsXad0
ラクサスマジ電池
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 07:06:20.23 ID:KMmIAMf1O
28巻買ったどー
このペースだとグリモア編29巻で終わり30から新章になりそうやね
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 08:36:09.94 ID:4sthkWV90
なんか設定をバトルとかで上手く使えてないというか表現がいつも同じで活かされてないというか・・・
もったいないと思う
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 09:31:52.67 ID:KMmIAMf1O
FTはバトルが全てじゃない大事なのは物語だ!
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 09:33:32.20 ID:mIqgQ5Zv0
なんか今週、台詞がやたら不自然っていうか説明口調ばっかりじゃなかったか?

この怪物じーさんをどうやって倒すのかは期待する
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 09:33:46.04 ID:KMmIAMf1O
すまん上げてしまったすまんすまん
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 09:42:19.20 ID:GvP0zejP0
>>728

何かワンピみたいな事いう奴だなw
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 10:25:55.16 ID:3Ww/Gn89O
グレイより上なのって

マカロフ
ギルダーツ
ラクサス(脱退)
雷神衆(フリード、ビックスロー?)
ミストガン(脱退)
ミラジェーン
エルザ
ナツ
ガジル
ジュビア?

でやっぱり10位前後じゃね?
今のミラジェーンは大したコトなさそうだが…
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 10:42:10.70 ID:XQkZLiBL0
文字で隠してるが地味にパンチラしてる
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 11:03:12.01 ID:goo1m2S0O
なんかバトルが敵の番/味方の番のターン制すぎて戦ってる感じがしない
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 11:30:17.86 ID:2SgDQopD0
ギルダーツがやってきて、命と引き換えにハデスを倒す。
という可能性は有るかもしれん

>>718
ブロリー映画のアレかよww
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 12:42:57.72 ID:gc6moNxi0
ギルダーツが助けに来て
でもハデスに返り討ち
で娘のグリッターが本当に発動じゃね?

ラクサスはFT首になってるから
マカロフに復帰を認めて貰わない限り
ロウ使えないと思う

ハデスをフェアリーロウで倒すには
マカロフ、ラクサスの同時で片方がグリモアロウ打ち消さないと駄目かも
と考えたけど
両方破滅の意味での千日手なのかもな
打ち消し合わずに、両方消えるから使えない
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 13:16:12.55 ID:pXqsagUZ0
フェアリーロウ食らったジョゼも倒されただけで殺されたわけじゃないから
消滅とか死亡とかそこまでの酷い結果にはならんだろうよ、この漫画では
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 13:32:23.93 ID:phGF35UvO
なんかこんなに絶望を感じない漫画も珍しいな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 13:43:43.23 ID:uUtVJQPG0
ミラさんがやられた時だけはさすがにゾッとした
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 13:50:34.76 ID:lxC+UmEu0
絶望感じる少年漫画の方が珍しい
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 13:59:06.21 ID:w/KBIreAO
ギルダーツはカナが可哀相過ぎるから止めれ
マカロフでいいじゃん

>>740
進撃の巨人くらいかな最近だと
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 14:35:34.30 ID:0moA8gRi0
「フェアリーテイル」燃えるナツ!!ハッピー祭り
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 14:37:47.86 ID:Fai+5mmR0
なんだ、誰も単行本のカバーはずしたところの話はしないのか?
ウェンディかわいすぎだしルーシィのスク水だぞ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 14:41:59.71 ID:4qGPiYDBO
ウェンディーがチンポしゃぶって奴隷になりますからみなさんは助けてくださいって展開になるよ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 15:38:16.19 ID:uPHDqMbj0
単行本28巻
カバー、カバー外しての表紙裏表紙を抜けば
グレイに始まりグレイで終わってるな
マグノリア魂か

常々思うが
カラー頁をカラーのまま収録出来ないものかと
限定版でも良いから出して欲しい
そのまま読みたいぞ

そしておっぱいおっぱい今回も
連載の方は生きてる機関ですか?
何を使ってるのかな??
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 16:11:46.06 ID:SJr0voDJ0
ジジイは謎のチビスケが倒すんじゃないの・
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 16:14:26.72 ID:vpWxs0q+0
>>745
ヒロ君「全部終わったら後で完全版出してやるよ」
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 16:29:26.35 ID:GVwOJ1PM0
プレヒトが出てった頃ラクサスって何歳だったんだ?
一目で2代目と分かったのは面識があったからか
今はなき資料や写真に目を通したからなのか
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 16:37:07.81 ID:7aF40Ns30
>>748
出て行ったのは48年前の話だぞ
23歳であるラクサスどころか、ギルダーツですら45歳だから生まれてない

ナツたちは知らなくてもマカロフの孫であるラクサスが2代目のことを
マカロフから知らされていても全然おかしくない
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 16:51:41.30 ID:GVwOJ1PM0
そういやハデスはラクサスの存在も知らなかった感じだったな
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 16:54:34.23 ID:OuDgvbFA0
>>740
HxHでカイトがネコに瞬殺された時は絶望した
今はgdgdだけど
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 16:56:46.21 ID:Xf/qtiV+O
雷の追加攻撃て……
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 18:13:32.47 ID:C1y6ynNb0
致命傷って概念がなくて完全にゲームのHP制にみえる
切ろうが貫こうがどんなにハデでも見た目は無傷
どのバトルマンガにも多少はいえるけれどちょっとひどすぎる気がする
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 18:31:38.79 ID:NBXtu6JVO
28巻で239話、29巻で248話までだと
キリもいいし、あと2話で天狼島編終わらせそうだな。

755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 18:50:51.66 ID:p1QwuSl20
引き伸ばししないのはいいが、ラクサスが引っ張ったわりにあまり役立ってなくて泣ける

>>754
今までキリ良かったことなくね?
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 19:06:17.73 ID:NBXtu6JVO
「今まで」だろ?
天狼島編で第1部が終わりだし、29巻でぴったり完結でもおかしくない。
「章」と「部」では訳が違うよ。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 19:14:02.24 ID:iCcWgMoE0
>>752
子供だましにしてもひどい言い方だよな
ラノベでももうちょっと考えるだろう
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 19:40:51.06 ID:/V6lZOqOO
これ少年漫画だぞ?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 19:44:21.34 ID:t/D/nSph0
ゲームでやることであって、漫画でやることじゃないとは思った
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 20:31:54.53 ID:8nnb5rCuO
ラクサスが来た所から読めてないんだけど
なにがあったんだ?
最近の事kwsk
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 20:50:20.92 ID:RdSspvdF0
ウルティアが来てアイスド・シェル使って終わるんじゃね?
嘘でしてほしかったことを結局自分がやる羽目になってこれでようやくお母さんに会えるって感じで
もうこれぐらいしかハデス倒す手残ってないだろ
今更マカロフが来てもやられるだけだしギルダーツも動けないし
762昭和54年生まれ石崎:2011/08/17(水) 21:09:54.87 ID:KXKxlYXB0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 22:02:44.45 ID:oIpTiznn0
>>742のハッピー祭、近所の本屋でやってたからコミックス5冊買ってきた
まあ限定版を買ってた巻の通常版を買っただけだけど
カラー絵の下敷き貰えたのは大満足だわ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 00:15:44.20 ID:bp/kOlh0O
>>759
レイブの頃からゲーム脳なんだよヒロ君は
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 00:21:56.91 ID:iEYzv0VSO
誰もチームエクシードの「生きてる!?」を話題にしないね

つかプレヒトってFT版のフリーザか?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 00:32:48.66 ID:945KAbBP0
ラクサス何しに来たんだ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 00:36:47.67 ID:79pXqFPX0
悪魔の実とか……
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 01:33:32.49 ID:ugSCV2CK0
>>759
電竜の特徴として電撃喰らうと痺れて動けなくなる
っていう描写はラクサス戦でもあったから、ラクサスの助力を意識して描くなら
むしろ電撃によるスタン効果はやらないと拙いだろ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 01:52:11.81 ID:dgk6pqoT0
天狼島編はまだまだあると思う
シャルルの予知夢とかカナの活躍とかゼレフの動向とか残してる伏線多すぎ
その上ハデスも倒さないといけないんだぞ
少なくともあと3ヶ月は続くよ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 01:56:01.25 ID:CzAPp5Mq0
お前の妄想は日記帳にでも書いてろな^^
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 02:49:56.21 ID:RIY/mfso0
そういやフリードに勝ちを譲ってもらい謎解きはルーシィ任せという
内容最低のカナが現時点でS級認定の最有力候補なんだよな。
こんなんでS級認定とかどんだけいい加減な試験なんだ。
脳筋エルザや手加減ナシのミラに当たったら終了の一方で
戦闘ナシのラッキールート設置とかおかしいだろ。

まあこの試験自体お流れになりそうだけど。
カナは実力も劣るし謎解きも自分でやったわけじゃないし
用済みになったルーシィを眠らせてギルドの危機も知ったことかで
ルーシィ顔ぺちゃんこの危機を招いたカナがS級認定されたら
どっかの恋愛漫画みたいに胸糞悪くなる。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 07:54:48.52 ID:OXzqTnQi0
電撃を纏った炎でいいのに
雷の追加攻撃はない
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 08:42:38.10 ID:FGhzI96S0
小学校の頃、ゲームみたいな漫画が読みたいって思ってたなと思い出した
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 09:39:21.04 ID:+umWkGBO0
昔ナツが雷食って体悪くしたって話、今週するかと思ったらしなくてわろた
完全スルーしちゃうの?
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 09:45:09.60 ID:XY4dMu6N0
よくわからんけどGOD火を魔力空っぽにして食った時の感覚が云々とか後付されるんじゃねーの
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 10:21:34.19 ID:asgMdOYN0
>>771
エルザの脳内は筋肉ではなくエロで構成されてます

ソースはレヴィちゃんより
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 10:27:59.69 ID:zRV7bgRT0
フリーザ様が戦闘力53万発言した時のほうが絶望感感じたよな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 10:29:10.32 ID:YmNXyO6N0
誰も死なないから緊張感がない
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 10:38:42.21 ID:dbZXh3xI0
いやヒロ君はRAVEでもゲイルやジーク、FTでもシモンとか、殺す時はマジで殺しにくるだろ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 10:40:04.79 ID:HrZquEcm0
まぁ絶望感感じたいなら他の漫画読みなさいってこったな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 11:03:46.51 ID:asgMdOYN0
>>777
戸愚呂100%に勝てると思うてか?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 11:48:19.03 ID:vYI9LAum0
ハデス本気モードはシャクマみたいなことになってたな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 12:34:09.33 ID:DZheUFMGO
さて次週はどういう展開になるのだろうか?みんな魔力切れだからなぁ?
ぜレフが来てどうにかなるのだろうか?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 13:23:21.77 ID:uF/goQw00
本気ハデスはかっこよかったけどそこまでがいぎぃとか小物っぽ過ぎて惜しい
いぎぃ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 14:18:42.23 ID:RIY/mfso0
ハデス100歳超えてるだろうに体も性格も元気な爺さんだな
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 14:24:37.52 ID:lJZoGC2z0
本体は別にあるんじゃないか?
100歳オーバーであの動きは魔法関係なく超人だろw
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 14:34:22.13 ID:NneGT9XT0
ハデスって大して効いてるる訳でも無いのに何で冷や汗かいたり変な顔したりするんだろう
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 14:41:21.78 ID:DjB5XcnY0
漫画的都合の為
ヒロ君の技量が足りんせいか情けないだけになってるけど
レイヴのドリューとかはまだ上手くやってたのに
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 14:48:15.90 ID:NolHbFUw0
>>787
ハデスはノリのいい爺ちゃんなんだよ。パァンパァン言ってたときからノリノリだろ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 15:00:00.94 ID:RIY/mfso0
ハデスにしてみれば孫か曾孫を相手にしてるようなもんだしな
へろへろパンチ食らっても「ぐはぁーやられたーっ!」ってしてくれるんだろうな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 15:20:47.30 ID:qUUBwPS70
新刊買ったらクジでエルザのキーホルダー貰った
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 16:10:08.73 ID:DZheUFMGO
ハデスが楽しませて貰ったとか言ってただろ?
わざと攻撃食らって楽しんでた…つまりハデスはドMなんだよw
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 16:20:38.83 ID:OWrGJe7C0
ハデス「これが私の本気です」
ナツ「俺達はその倍強いです」
ナツ「実はラクサスを隠してました」
ハデス「私もまだ本気ではありません」
ナツ「体に反動が来ますが飛躍的にパワーアップする雷炎竜の魔法を使わせていただきます」
ハデス「ならば私も魔導の目を開きます」←今ここ
ナツ「私はドラゴンの血を引いており、ピンチになるとその血が力をもたらします」
ハデス「覚悟によって過去を断ち切ることで無意識に押さえ込んでいた力が解放されます」
ナツ「愛するギルドへの想いが私を立ち上がらせます」
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 16:47:07.76 ID:hFsYB+250
>>787
ほんといらない演出だよな
やられる→本気出すの繰り返しで展開がブ○ーチ化してる
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 17:11:47.30 ID:8r8KBkA80
私の戦闘力は53万ですは普通に怖かったわwww
部下の精鋭部隊ですら一桁万だったもんな
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 17:30:16.12 ID:6gWLKMV1O
>>786
80オーバーで大酒飲みのじっちゃんからしてバケモンなのに何を今更…
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 17:47:46.30 ID:RR8avdK80
バトルオブフェアリーテイルの時、
なんか「女性キャラに投票してください」みたいな告知があったけど、
あれの結果ってどこかで見れます?
単行本には、どこにも書いてませんよね。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 17:52:26.12 ID:/u4qU0MO0
>>797
本編中に1エルザ 2ルーシィ 3ジュビアって出てるよ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 17:54:54.97 ID:rqQMkNW1O
>>797
129話
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 17:58:04.92 ID:7nYt+yAf0
>>794
俺も思った。
いくらバトル漫画とはいえ、>>793のパターンはうんざりする。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 18:17:06.49 ID:mWsVWiEu0
現時点で結構うんざり気味
引き延ばしよりは全然マシなんだけど、そろそろ落ち着かせて欲しい
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 18:26:42.35 ID:HrZquEcm0
でもアニメになったらなんだかんだで楽しめそうだから困る
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 18:41:38.55 ID:RIY/mfso0
ハデスと6祈のマスターじゃ随分格が違うな
タルタロスはもっと凄いのだろうか
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 18:44:00.85 ID:qUUBwPS70
今度はbleachの剣八をパクったかwww

とか言われないのは平和だなぁ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 18:49:24.89 ID:OFbvMCBI0
ナツのバトルってガジル戦とラクサス戦ぐらいしか面白いと思えるのがない
エルザ、グレイ、ルーシーは割と毎回楽しめるんだがな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 20:00:06.19 ID:bp/kOlh0O
アイスキャノンがこの漫画のピーク
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 20:01:28.70 ID:hFsYB+250
>>804
剣を両手持ちして攻撃力2倍(笑)とかないだけまだマシじゃね
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 20:04:48.45 ID:/u4qU0MO0
>>807
お前そんな事言って次章でエルザがそんな事やり出したらどうすんだよ…
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:11:19.67 ID:udSgir8l0
エルザ「知っているか。剣道は片手より両手のほうが強い力を出せるんだぜ(キリッ」
ハデス「そうですか(笑)」
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:24:10.90 ID:qHF2ylaY0
竜王祭編ってやるのかね
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:37:33.72 ID:qUUBwPS70
>>808
既に紅桜を両手持ちしてるから大丈夫だ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:50:31.31 ID:NolHbFUw0
たぶんナツたちにはハデスは倒せない。老衰で死ぬ。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:13:04.16 ID:ztp/Cux60
本命:覚醒したゼレフがハデス殺す
対抗:ナツの更なるパワーアップ
大穴:マカロフが命に代えて道ずれ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:18:50.81 ID:qUUBwPS70
>>813
道をずらすなwww
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:35:08.37 ID:AOj0gJ7o0
両手どころか両足も使ってたりするけどね、エルザちんは
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:38:40.13 ID:NolHbFUw0
ここ最近エルザが更に綺麗になった気がする。つか初期デコ広いね
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:45:10.72 ID:6gWLKMV1O
表紙のポーさんに誰も触れてない件
若い頃はエルザですら目じゃないぐらい美人だったんだろうな…

>>805
俺はジェラール戦が1番好きだわ
てかエルザも大概だがなあ…
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:53:21.35 ID:8r8KBkA80
アニメ版の楽園の塔編は神
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:10:39.17 ID:udSgir8l0
楽園の塔編が絶頂期だったな
後はひたすら滑空してる感じ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 07:02:06.55 ID:HSu91lXk0
なんだかんだでBOFは面白かったよ
本誌で毎週読んでて続きが気になって仕方なかった
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 07:50:35.63 ID:HpQJvdRj0
アニメは知らんが、正直漫画の塔編は糞の部類
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:57:14.11 ID:dtwdomBk0
漫画の塔…お前等が好きそうだな
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:16:47.10 ID:E2PcqUAN0
六間編はドラゴンフォースとかいうのがなければまあまあ良かったんだけどな
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:17:44.03 ID:AQ07WeKW0
ゼレフ覚醒以外は
ユニゾンレイドでハデス撃破しかないだろ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:21:13.06 ID:qYyC4thr0
ハッピー達が見つけた生きている動力源?みたいな何かを破壊したら
ハデスが弱体化するとか
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:29:53.28 ID:6Qpklqpd0
ハデス本体はアルコール漬けの巨大試験管の中に巨大脳みそだけ入ってて
戦ってるハデスは魔力で操ってるただの人形なんだよw
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:03:02.40 ID:isY6JvZUO
生きてる…の物体予想

本命:ハデスの本体
対抗:黒龍
大穴:ゼレフの何か
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:11:14.79 ID:yz0H9/7b0
ゼレフが何かの炎出して食べてナツ超パワーアップなのかなぁ
魔力からっぽなのは何かこれから食べますフラグって感じがする
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 16:02:03.07 ID:cFFm4dhGO
ナツ体ぼろぼろなのにこれ以上戦ったら大変な事になるたい
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 17:04:49.94 ID:3tDEdKTRO
>>778
しばらく前の話で、なんかすごい強い敵がナツ達をボコボコにした後、
「まだ原型をとどめてるじゃないか」みたいな事を言って
さらにボコボコにしたはずなのに、結局骨一本折ってなかったのがあったよね
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 17:10:06.95 ID:xmCi03zR0
あれはいろいろあったんだよ
角度とか
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 17:25:49.62 ID:lAWis1WCO
ガジーは本当に強いのか?
グレイ、ジュビア、ビックスローにも負けるだろ。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:33:18.31 ID:E2PcqUAN0
ガジーとは?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:37:30.50 ID:HV+vish90
>>830
そういう言葉の使い方とか、バトルの閉め方とか微妙に納得いかない部分が多いのは勿体無い
あとがきで作画ミスを悔いるよりも、話の流れの細かいところ気にして欲しいよ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:20:26.50 ID:dtwdomBk0
>>827
追加 ゼレフ復活の鍵
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:30:52.92 ID:kZEWmFu50
しかしRAVEみたいに全身の骨を粉々にされたのに動けるとか無茶な展開も勘弁して欲しいぞ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:30:59.01 ID:OGA7rubJ0
生きてるのが意外なものだろうから
船の心臓部とか禍々しいオーラを放つ謎の物体とかだと思った
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:52:17.93 ID:JZ8daybeO
28巻出てたのね
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:55:09.67 ID:KPtqKg42O
来週のタイトルはどう言う意味だ?
ゼレフが来るのか?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 21:14:58.23 ID:QRkr8DqE0
ゼレフ、ウルティアが絡んできそうだが、もしゼレフが完全に覚醒したら
ナツは殺されそう(自分を壊せる唯一の存在らしいから)

>>839
ルーシィ主観じゃないかな? リサーナとの「ずっとナツの側にいてあげて」のやり取りが絡んできそう
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 21:52:10.04 ID:wXA01x7X0
レビィタソのおっぱいの匂い嗅ぎたい
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:00:20.05 ID:kZEWmFu50
エルザタソの腋の匂い嗅ぎたい
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 00:45:44.51 ID:oqb4c9qv0
思ったんだが雷炎竜(笑)のときにみんなで一斉に飛び掛ってれば手傷くらい負わせられたんじゃないのかな
主人公の見せ場なのは分かるけど、あの展開で勝てるわけないじゃん
それとフェアリーグリッターって結局ただのかませ犬だったのか?

RAVEは剣の種類が増えれば強くなるというわかりやすいスタンスだったが今回はそういうのが雑だわ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 01:28:54.13 ID:/IND2vR60
ハデスがふざけて倒れてる時に全員で取り押さえてエルザの剣で首をはねてれば勝てたかもしれないな
まあエルザの剣は思い切り斬りつけても大して切れないナマクラだから無理か
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 01:39:04.31 ID:BLkH57d50
全員でかかっても無理だったろうけどハデスの強さをより印象付けるにもその方がよかったかもな
FTはいつもその場のノリで勝ってるだけで具体的な成長が見られないのがつまらんな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 02:23:24.91 ID:fEJPYHLL0
>>843-845
全員で戦った結果によって仲間たちはすでにボロボロになり
まともに動ける状態じゃないだろ
仮に万全でもレベルが違い過ぎる
5人ががりでもラクサスの方が善戦してるくらいだしな

>>844
>ハデスがふざけて倒れてる時に全員で取り押さえてエルザの剣で首をはねてれば勝てたかもしれないな
>まあエルザの剣は思い切り斬りつけても大して切れないナマクラだから無理か

フェアリーテイルの魔道士は基本的に相手の命まで奪ったりしないといってる

というか全員で取り押さえて首をはねるとか残酷すぎるだろw
そんな行為をする主人公達とかいやすぎるw
いつも漫画を読みながらそんな残虐なこと考えてるの?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 02:40:22.97 ID:fEJPYHLL0
>>846
>いつも漫画を読みながらそんな残虐なこと考えてるの?
すまん、寝ぼけて書いてたら煽るような書いてたから訂正しとく

ただ、いくら勝つためとはいえ敵を全員で取り押さえて動けなくして
首を斬ろうとする主人公たちが嫌すぎると思っただけ
無論冗談なんだろうが、冗談にしても発想が残酷すぎるからな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 03:07:16.24 ID:UwpunGgb0
こうすればいいのに
ってのを実際にやるとつまんないのが創作だからなw
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 04:35:37.11 ID:0kIeL5dw0
まともに動ける状態じゃなくても気合いでなんとかすんのがヒロ君クオリティでしょうが
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 07:50:31.39 ID:8U/Vl1TJ0
ヒロ君の最大の問題点は展開に捻りがないこと
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 10:03:49.55 ID:X/CcAYtyO
ネコたちの「生きてる」ってコマの位置てきにちょうどハデスの真上の排気管についてそっから攻撃受けまくったハデスに言ってると思ってた
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 11:38:16.53 ID:/IND2vR60
「絶対許せねえ!」とか言いながらただ殴り飛ばして終わり
危険人物ザンクロウに対しても縛り上げることすらせず放置したため
その後ザンクロウが起き上がってジュビア、メルディ襲撃に行ってるし
もしマカロフ襲ってたらどうするんだってくらい殴り倒した相手には無関心
殺人上等の闇ギルド相手に対処がぬるすぎるんだよ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 11:48:35.10 ID:OCi0npm90
>>851
よくわからない
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 12:16:55.70 ID:EZKu2OQk0
六魔編は各話のヒキがよかったのになんか微妙
リオン、ジェラールの再登場。新ドラゴンスレイヤー。ホットアイの裏切り。ジュラ強えー。止まらないニルヴァーナ
盛り上がる要素満載のハズなのにグダグダでつまらん
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 12:44:12.96 ID:X/CcAYtyO
>>851
船の中探ってるネコが偶然闘いの見える位置についてナツが勝ったと思ったらハデスがダメージ食らってなかったから「生きてる」って言ったんだと思ってたって事
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 12:50:08.87 ID:Lx8ILwHn0
>>852
というか闇ギルド側もぬるいわね
ぜんぜん殺す気ないし、不殺を貫く主人公側は不利なんだから隙をついてやっちゃえばいいのに
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 13:06:23.67 ID:UwpunGgb0
破壊が大好きなゼロさんがナツ達を五体満足のまま放置してるんだから
FTの世界の悪は優しいんだよw

といって本当にハッピーの首がもがれたり、グレイやルーシィの内臓をゼロが食べてたりしても
それで面白いのかというとネット上でネタにはなるけどまったく面白くないけどなw
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 13:07:15.64 ID:OCi0npm90
>>855
絶対に無いだろ…
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 13:22:40.84 ID:O7N9aoGu0
ゼロについては
最初は倒れてるジュラをどうにかするつもりだった割にヒビキの念話ジャックした時にはジュラの事について何も言及しなかった時点で
色々察しろとしか
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 14:09:32.22 ID:mgonDps20
vsファントム編か、BOFT編が一番かなあ
強いて言うなら展開が色々妄想できるBOFTのがいいかな

ストーリーも必ずしも味方側が勝つ必要もなく読めない、キャラそれぞれにスポットが当たるし、
最後は主人公補正チートブーストじゃなくて協力ってのも良かった、ミストガンの登場の仕方と煽り方もかっこいいし
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 14:32:09.08 ID:tmac0rCOO
なんとなく今週は漫画版のナウシカ思い出した
巨神兵とかヒドラとかその辺

>>850
捻り過ぎて読者に嫌われてる某恋愛漫画家の事を考えると今のままでいいわ…
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 16:01:03.90 ID:X/CcAYtyO
>>858
このスレ見て俺もそう思った
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 16:23:53.53 ID:/IND2vR60
「何だこれ」って時点で変だけど仮に「生きてる?」がハデスを示しているのなら
ハッピーは「やったー、ナツがハデスをぶっ殺したー!」って思ってるってことになる
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 17:32:09.82 ID:8BtkCLQb0
あれだろ。前にもかかれてたけど、ドラえもんの「魔界大冒険」の魔王と同じなんだろう
悪魔の心臓みたいな急所は自身の体にはなく、別の所にあるみたいな。
ハッピーが見たのはハデスの心臓なんじゃないかな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 17:42:06.04 ID:OCi0npm90
>>864
そんな大魔王バーンみたいなオチは止めていただきたいでござる
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 18:12:22.36 ID:EZKu2OQk0
天狼島の秘密についてじゃないか?
それかゼレフ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 20:40:57.29 ID:BcnJVwGV0
本屋で最新刊買ったらなんかクジひかされて
ルーシー賞ですとか言われてシール貰ってすごく恥ずかしかったです
20代後半男
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 20:55:15.20 ID:Xv8lyOEa0
おめでとうございます私もルーシー賞でした
30代後半男
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 21:50:11.41 ID:Kgkn2dee0
ルーシー
逆から読めばシール……ってことか?
ルーシー賞のシールもらったときにふと思った
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 21:52:17.04 ID:1rTPxlx40
本屋で最新刊買っても何も言われなくて、
後になってそういうのを知りました。欲してもいませんでしたので無心です。
20代手前男
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 22:00:13.38 ID:ZQODxL/mO
ルーシー賞…って聞くと何故か残念賞な感じがする。
17才ピチピチ女性
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 22:37:33.33 ID:OCi0npm90
>>869
ルーシィを逆から読んだらィシールになるジャマイカ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 23:30:22.92 ID:X/CcAYtyO
俺は買った後から知って損した気になった
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 01:07:48.37 ID:0/HzA2ZO0
このマンガの単行本をちょっと手に取ったんだけど
表紙のイラストや絵の構成、ちとワンピースに似せてるね。

875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 03:50:59.38 ID:0w4m36kZ0
>>798-799
ありがとうございます。
レビィちゃんは入ってないんですね・・・。
僕、レビィちゃんが好きで好きでたまらないんです。
レビィちゃんがオナニーしまくってます。
マジでいいキャラですよね、レビィちゃん。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 03:52:58.32 ID:0w4m36kZ0
>>875
×レビィちゃんが
○レビィちゃんで

危ない危ない。

レビィちゃんはオナニーなんてしませんよね・・・。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 03:53:51.27 ID:0w4m36kZ0
俺「ここが、ギルド『FAIRYTAIL』か」

俺は今日から、このギルドに入る事になった。

ドン。

グレイ「おい、人に肩ぶつかっといて、挨拶なしか!?」

俺「あ?」

……。

ナツ「ただいまー」

ミラさん「ナツ、大変よ」

ナツ「ん?」

ミラさん「グレイが、グレイが……新人にやられたの!」

ナツ「なにぃ!?」
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 03:54:36.24 ID:0w4m36kZ0
>>877

ミラさん「今、弟のエルフマンが戦ってるんだけどぉ……」

ナツ「じゃあ大丈夫だろ」

ボロボロ。

ナツ「ボロボロじゃねえか!?」

エルフマン「すっ、すまん……。漢なのに、」

ナツ「いや、男は関係ないだろ。しかし、このギルドでトップクラスのグレイにエルフマンが……」

俺「またガキが出てきたなー」

ナツ「あ?」
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 03:55:14.08 ID:0w4m36kZ0
>>878

ナツ「この野郎……火竜のパンチ!」

ばっ。あっさりかわされる。

ナツ「なにぃ!?」

俺「ザコが!!」ドフっ!!

ナツ「ぐわぁぁぁぁああ」骨が折れた。

俺「弱い奴はこのギルドにいらねえ。とどめをさしてやる」
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 03:56:00.10 ID:0w4m36kZ0
>>879

レビィ「やめてください!! もう決着はついてます……」

17歳で、このギルドで一番可愛い、レビィがとめに入る。

ナツ「れっ、レビィ……くるな」

俺「やめてやってもいいぜ。その代わり、俺の女になるならな……」

レビィ「!?」
レビィ「わっ、わかりました……」

俺「ははは。仲間思いなのか。泣けるねー。ぎゅっ。抱き」
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 03:56:51.32 ID:0w4m36kZ0
>>880

ジェット&ドロイ「やめろぉ!!」

レビィとチームを組んでる、このギルド中堅のチーム「シャドウ・ギア」の二人が俺に襲い掛かる。
ちなみにこの二人は、れびぃに惚れている。

俺「ザコが!!」

ベキベキ。ドフドフ。

ジェット&ドロイ「ぐわぁぁああぁ!!」

ナツ「畜生……。グレイは負傷。エルフマンはボロボロ……動けよ。俺の身体……;;」
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 03:57:32.72 ID:0w4m36kZ0
>>881

俺「そうだ。いいこと考えた」

ビリビリ。

レビィ「きゃあああああああああ」

俺「お前らの前で、レビィちゃんを犯しまくってやる!!」

ジェット&ドロイ「やっ、やめろ……やめてくれ……」

俺「ははは。そんなこと言って、お前らの下半身はビンビンだなー?ww」

ジェット&ドロイ「ううっ……」
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 03:58:16.31 ID:0w4m36kZ0
>>882

ガジル「何やってんだ!?」

レビィ「ガジル!?」

コイツは、ナツともう一人の火炎使い、ガジルだ!!
ちなみに、レビィちゃんと怪しいって噂だ。

ガジル「ナツ、何ぶっ倒れてんだ?」

ナツ「うっ、うるせえ……!!」

俺「ザコが。かかってこいよ」

ガジル「ギルドの仲間をぶっ倒しといて、ただですむと思うなよ!?」

メラメラ。

俺「燃えてる!!」
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 03:59:05.71 ID:0w4m36kZ0
>>883

ガジルは、焼死してしまった。

ガジル「ぐわぁぁぁぁぁぁぁ」

俺「ははは。役に立たないなー。もうコマはないのか?ww」

ナツ「ガジル……バカ野郎」

ガジル「なーんてな!」

ドフっ!!

俺「死んだフリ!?」

885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 04:50:31.63 ID:OgmGuS/aO
妄想キモいからやめろ
やるなら母親の前でやれやグズがぁ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 07:44:49.25 ID:bBIbOksd0
ID:0w4m36kZ0
何こいつ・・・
気持ちわるっ

887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 08:34:24.89 ID:wNmIidf2O
てかむしろ痛い
危篤レベル

エーテリオンでも食らっとく?ID:0w4m36kZ0
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 10:40:51.69 ID:3LkPBfIo0
age
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 10:46:35.39 ID:l1YKo2AH0
>>887
クロノス喰らわせろよ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 13:03:12.78 ID:GbngA6Ob0
>>879
火竜のパンチ!w
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 13:56:55.94 ID:lePMeT9Y0
最近ヒロ君がどんどんオタ化してる気がする
女キャラのサービスカットが昔より萌え萌えしてない?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 20:08:57.93 ID:3LkPBfIo0
エルザタソの腋舐めたい
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 20:44:25.59 ID:KeTYGjG00
>>891
最初からこんな感じだったと思うが…
初期と比べて絵が変わったからそう思うだけかもしれないよ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 21:54:23.99 ID:mrRAAzHk0
ウェンディが人気出たからだな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 21:55:13.31 ID:bgu2g/ScP
ウェンディが居るからじゃない?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 00:39:33.23 ID:Clq3M0CO0
>>884

俺「くそっ、俺の負けだ……」

潔く、観念する俺。

俺「とどめをさせ……」

ガジル「そうか。死ね!!」

鉄拳を振り下ろすガジル。

レビィ「ガジル!? 何も、殺さなくても……」

897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 00:40:14.73 ID:Clq3M0CO0
>>896

どがっ!!

俺の人生……終わりか!?

……。
…。

生きてる???

俺「哀れみ……か……」

ガジルは、床にパンチをしていた。

ガジル「お前の、醜い心は死んだ」

俺「!!??」

ガジル「このギルドにいれば、誰でも代わっちまうようだな……」

レビィ「ガジル……」
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 00:41:03.91 ID:Clq3M0CO0
>>897

翌日。俺はガジルさんのお陰で改心した。

俺「えっと、というわけで、今日から、お世話になります……」

マスターマカロフ「まあまあ、そう硬くなるな。硬いのは、下半身だけでいいから」

ナツ「この野郎、俺と勝負しろ!!」

俺「このギルドで、俺より強いのは、ガジルさんだけか」

グレイ「甘いな。シュークリームぐらいに、甘いぜ」

俺「なに!?」
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 00:41:48.25 ID:Clq3M0CO0
>>898

グレイ「お前なんて、ラクサスにも、雷神衆の一人にも勝てないぞ」

俺「そいつらが最強なの???か???」

グレイ「ああ」

俺「俺はそいつらを倒したい!! 誰よりも強くなりたい」

ナツ「なんでそんなに強くなりたいんだい???」

俺「母ちゃんが……、」

ナツ「?」

俺「うっ、うるさい……!! お前には関係ないだろ」
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 00:42:42.24 ID:Clq3M0CO0
>>899

ナツ「ちくしょう、なんだよアイツ!!」

ミラ「フェアリーテイルにくる人は、みんな心に傷を抱えてるのよ」

グレイ「傷ならいくら増えてもいいさ。見える傷なら、な……」

ナツ「今日の夕飯なんだろ」

グレイ「聞けよ。俺の名言」
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 00:43:49.83 ID:Clq3M0CO0
>>900

外。

俺「畜生。ちくしょう……;」

レビィ「どうしたの? 泣いてるの……?」

レビィちゃんがハンカチを持ってやってくる。なんて優しいんだ。
流石、フェアリーテイル一番の美少女。

俺「お前、俺が怖くないのか!?」

レビィ「怖くないって言ったらうそになるけど、なんだか……優しい目をしているから」

俺「!?」

ドキドキ。
レビィちゃん……。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 00:45:06.32 ID:Clq3M0CO0
>>901

ジェット&ドロイ「おいおい、何ラヴロマンス展開してんだよ」

俺「なんだ、俺にボコボコにされた奴らか」

ジェット&ドロイ「ああそうだ。かなわないだろうが、筋は通させてもらうぜ!」

レビィ「やめて、二人とも……。私ならもう大丈夫だから」

ジェット&ドロイ「これは、男の問題なんだ!!」

俺「こい、ザコども!!」
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 00:45:54.72 ID:Clq3M0CO0
>>902

ベキベキ。ボコボコにされる俺。

ジェット&ドロイ「てめえ、なんで反撃しない!?」

バリバリ。雷が落ちて来る。

ラクサス「こりゃあなんの弱い者虐めだ?? あ???」

ジェット&ドロイ「ラクサス!?」

俺「お前が、ラクサス???」

ラクサス「うん」

俺「フェアリーテイル最強の男?」

ラクサス「うっ、うん」
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 00:47:52.00 ID:Clq3M0CO0
俺「あっ、人面鳥が空飛んでる!!!」

ラクサス「えっ???」

俺「油断したな、バカめっ!!」

ドフっ。

ラクサス「うぎゃああああああああああああ><;」

気絶した。

俺「たっ、倒してしまった……。フェアリーテイル最強の男を……」

レビィ「ステキ……」

ジェット&ドロイ「!?」

フリード「偽者を倒したぐらいで浮かれるとは、浮かれてる奴だな」

イケメンが現れた。ジャニーズ系だ。悔しい。ムカツク。モテそうだ。セックスしまくってそうだ。

俺「誰だ!?」
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 01:13:47.29 ID:F9qPmlLUO
ドヤ顔で更にノリノリで書いてると思うとなんか…ねぇ。

906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 01:35:29.20 ID:uuUIrtO20
まぁ、いいじゃんw
スレ長くやってりゃ、時にはこうゆう奴も出てくるってことで。
僕は、こうゆう奴も含めて楽しんでるよ。

内容はイマイチだが…w
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 01:40:06.78 ID:uuUIrtO20
あ。
ID「U」が3つ並んだ。

そんだけ。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 04:19:03.67 ID:1I7XOvCJ0
トリップ付けてくれ登録するから

時空間乱すような事が起きるのか?ゼレフの魔法、魔力で?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 04:49:58.39 ID:X3TyXTq40
>>793 ずいぶん遅レスだが ハデスどこまで引き出し、隠し玉があるんだろうな

七眷属登場「マカロフのガキどもが七眷属に勝てるわけがない 私が何年もかけて育てた大魔道たちだ」」 
         ↓
3人やられる「やるではないかマカロフの子よ」
         ↓
4人やられる「七卷属が半数を切ることは予想してなかったなおらんかったな」
         ↓
青ノート出動「悪いなマカロフ 奴だけは使うまいと思っていたのだがな 終わりだ」
         ↓
ギルダーツ、青ノート止める「ギルダーツか・・ マカロフめ なかなかの駒を持っておる。私以外に足止めできる者がいようとはな」
         ↓
天楼島魔力支配完了「これでFTに万が一もの勝機も消えた ふふふ・・・」
         ↓
青ノート、七卷属全滅「まさか七眷属に青ノートまでやられるとは ここは素直にマカロフの兵を褒めておこうか」
          「悪魔と妖精の戯れもこれにて終劇 どれどれ少し遊んでやろうか3代目FT」
         ↓ 
ナツら善戦「私がここまでやられたのは何十年ぶりかのう」
         ↓
悪魔の眼開眼「魔道の深淵 ここからはうぬ等の想像を遙かに超える領域 終わりだFT」← 今ここ           
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 04:51:55.38 ID:X3TyXTq40
上手く書けなかったけど、とりあえずハデスの言動をまとめてみたけど
ハデスの予想は外れまくりなんだよなぁ。

今はデスタムーア(ハデス)が最終形態になって、これからダークドレアム(ハデス)に
殺される所か?
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 08:23:12.74 ID:c22JmoMq0
エーテリオン落として終戦ならここでハデスに勝つ必要もないしな
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 09:07:59.18 ID:nuNL8u2L0
>>891
サービスカット毎回入れてて何かなぁと思うわ
やりすぎると中身が薄くなる
ああいうのは画集にでも入れて欲しい
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 13:53:22.75 ID:EPmkINzD0
エルザタソのおっぱいの匂い嗅ぎたい
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 14:17:31.11 ID:8Sm0oibZ0
>>912
元々薄めの内容だろ
でも楽しめる、嫌いにならない漫画だとは思ってる
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 14:30:47.41 ID:mupMdcTI0
ルーシィのお色気作戦はいつも不発に終わるってのが大事だよな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 14:33:15.24 ID:+ktovwHc0
>>896-904
お前ら、この子の小説普通に面白いぞ。
読まなきゃ損するね。
まあ自演とか思いたいなら思っていいけどさ

面白いものは素直に面白いって認めないとね
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 15:36:00.60 ID:bL/E+7Tg0
ここは妄想創作物を貼るスレじゃないんでー
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 16:01:22.77 ID:uuUIrtO20
>>916
「この子」ってのは、なんなんだ?
自演じゃないとしたら、知り合いか?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 19:06:23.43 ID:YYd6N1XK0
>>912
その気持ちわかるw
一応自分の中では許容範囲だけど、
女キャラ多すぎ、サービスカットが狙いすぎで地味に嫌気がさすんだよな

エデンも最初は面白くて好きだったけど、狙いすぎに嫌気がさして読まなくなったぐらいで
エロ要素を期待してない漫画でのサービスカットはほどほどにしてほしいわw
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 19:38:07.90 ID:CwMhn0GeO
次スレスレタイ候補ヨロ

ハデスが旬だけどたまには主人公に華持たしてやれって事で俺はこれ置いてくわ↓

ナツHP64ポイント
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 21:22:25.88 ID:TSdupkrW0
雷炎竜(サライ)
異論は認める
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 21:54:49.13 ID:uuUIrtO20
ナツ・残機64
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 21:58:51.29 ID:Bno0kdanO
エドラスでの一幕

ナツ「うっうっ、グレイくん、聞いてくれ、ルーシィのやつ、ひでえんだよ」
グレイ「どうしたんだ相棒!?俺でよけりゃ力んなるぜ」

ナツ「(ケッ、この厚着野郎が、汗臭えんだよ)」

グレイ「(この二重人格が、ルーシィちゃんに近づいてんじゃねえ)」
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 23:00:55.87 ID:aafAdNH20
いやーしかしギルドは若年層多いという話出たけど、
もし話が7年後に飛ぶならば年齢層大きく動くな
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 23:15:33.96 ID:CwMhn0GeO
何かしら今のFTの力が必要で未来からあの少年がやって来ると言う可能性もある

>>923
いい加減氏んでくれないか?
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 23:26:17.56 ID:8Sm0oibZ0
>>923
なりきりスレッドでどうぞ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 23:41:52.11 ID:CwMhn0GeO
>>921
数字が入ってないぞ
雷炎竜64発目とかどうよ?
しつこいがたまには主人公に華持たせてやりたいな

スレがまともに機能してから今までスレタイに誰が出て来てたっけ?
愛妻弁当(レビィ)マカロフゼレフハデス七眷属…もう思い出せねえ俺死ね
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 23:43:53.07 ID:CwMhn0GeO
愛妻弁当入ってなかった俺もう一回死ね
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/23(火) 00:36:27.22 ID:UaFADf6R0
ラクサス活躍時間64秒
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/23(火) 01:25:20.48 ID:5sqerFSV0
ウェンディのニーソ64万
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/23(火) 02:24:55.28 ID:CXAwNGKf0
グレイ64度シェル
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/23(火) 04:08:25.08 ID:xUJJryeh0
64パァンか64んぎぃしかないだろ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/23(火) 04:12:26.89 ID:QY4hl04FO
マカロフ 64の息
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/23(火) 18:28:36.87 ID:tySLzJD/0
ルーシィの残金64円
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/23(火) 19:35:51.03 ID:DWeN8H0h0
マカロフ余命64分
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/23(火) 21:23:49.47 ID:shymSy1W0
マカロフ64の息

さて深夜か早朝に買いに行くかマガジン
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/23(火) 21:37:56.01 ID:gvOOma8AO
ナツ炎64度
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/23(火) 23:56:46.24 ID:tySLzJD/0
シンスケェ・・・
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 00:05:37.89 ID:UA9NvAVV0
裏魔法天罰悪魔64体
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 02:40:15.32 ID:P9lvKl7QO
ウェンディB64cm
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 04:56:15.36 ID:hdV58/vb0
今週謎過ぎるwww
まずナツの体重がとても軽そうに見えた
あと魔力ないナツを飛ばしてなにになるのか
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 09:43:12.34 ID:t5kVni8wO
うむ
ジークがハジャを杖で倒したような感じになるんや
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 11:16:54.75 ID:bW/EFNQlO
何気にRAVEの敵とムジカの剣出てきたな
ドラゴンがいなくなった原因はオーバードライブだったのか
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 11:22:06.07 ID:mAs3+j9g0
>>941
深く考えたら負けだろw
要はいつもの仲間最高ギルド最高チートワンパンだよ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 13:22:44.02 ID:0QefJ0Z00
>>941
他の奴飛ばしてもそれは同じようなもんだしな
ようはナツに気合いで一発殴って来いってことかと
でも、ウェンディとルーシィが無理矢理ぶん投げたように見えてわろてしまた
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 13:33:33.76 ID:AmGC6oxw0
「想いを連ねた一撃はどんな魔法も凌駕する・・・。
 もしやこれが、ワシの求めていた『一なる魔法』・・・!?」

みたいな。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 15:19:24.51 ID:pHsD8MOb0 BE:1847869193-2BP(0)
>>934
そういや最近、仕事らしい仕事してないっぽいけど大丈夫なのかねww
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 15:29:40.35 ID:wbT7Xw9dO
>>934
ルーシィwww
小学生以下じゃねえかw
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 15:47:38.41 ID:WBM5bmOP0
>>919
> エデンも最初は面白くて好きだったけど、狙いすぎに嫌気がさして読まなくなったぐらいで

すげーわかる
ケンイチもそれで読まなくなったわ
FTは今の所許容範囲かな
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 15:58:51.15 ID:6pHf/c2A0
950
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 16:27:22.05 ID:o8s7TBofO
お色気で持ってるようなもんなのにそこを否定したら何も残らんでしょ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 16:47:52.44 ID:0QefJ0Z00
狙いすぎちゃ駄目だよな そう思っていた時期が俺にもありました
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 17:06:34.58 ID:hHcQTsO9O
>>945
あれ…一歩間違えばナツがツープラトンで地面にディープキスなんだよね

その次のキックも下手したら…w
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 18:45:38.29 ID:3vyMG0LG0
ウェンディちゃんが天使すぎて池沼みたいになってる
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 18:56:28.07 ID:WBM5bmOP0
それ天使ちゃう
てんすや
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 20:35:56.99 ID:yRych0E00
何かラクサスの気絶顔が穏やかなのだが、やり切ったのか?
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 20:49:36.80 ID:+kPdtpqR0
これでハデスやられてたらさすがに興冷めだなw
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 21:09:42.70 ID:rf0UK7rT0
船の物体がゼレフ復活の鍵である心臓なわけか
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 21:12:07.11 ID:45zdpbgE0
マカロフ余命64日
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 21:32:18.29 ID:wbT7Xw9dO
>>950
次スレよろ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 21:35:06.61 ID:ceCLdvG50
>>957
さすがにそれはないと信じたいなw
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 21:53:50.60 ID:+/rvjC5p0
かなりのご長寿なのは世界観的に問題ナシなのか。魔法とか何か理由あるかと
963950:2011/08/24(水) 23:06:36.66 ID:6pHf/c2A0
誰かスレ立てお願いします
無責任ですまない
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 23:31:12.34 ID:v2dnGtoC0
立てます
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 23:35:05.76 ID:v2dnGtoC0
新スレ

真島ヒロ FAIRYTAIL レビィちゃんのファン、64人
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1314196450/

966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 23:47:48.80 ID:wbT7Xw9dO
言っちゃなんだが1番立てて欲しくない奴が立てちゃったなあ…

まあ乙
レビィか…ナツの出番はいつだろうなあ
一応主人公なのに
背表紙の順番遅いけどw
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 23:59:34.60 ID:b47Dn93L0
スレを私物化してる奴が建てやがった…
だからトリップ付けてコテハン付けろってば
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 00:08:02.03 ID:RMMutZzq0
どーすんのあのスレ
新しく立てた方がいいなら立てるけど
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 00:10:18.16 ID:36e/inRu0
別にレビィファンでもまともにスレ立ててるならいいじゃん

と思ったがなんだあれは
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 00:23:22.31 ID:ntCB++tl0
そうだな 重度のレビィ好きくらいなら別にいいやと思った
だがSS厨てめーは駄目だ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 00:35:58.81 ID:pnj1x8AZO
>>968
んじゃ頼む
と言いたいが俺一人の一存で決めるのもなんだしあのスレに不満な奴が多かったら頼む

とりあえずあのスレが嫌な奴は>>968にレスしてくれ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 00:44:37.15 ID:2LDaFXRJ0
立ててもあの荒らしがまたきそうな気もする
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 00:47:06.60 ID:o3m4arVx0
新しく立ててください
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 00:50:15.60 ID:TCGwLaPyP
>>968
頼むわ。まだ変なのがいたんだな
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 00:51:10.41 ID:AGT+o61Z0
>>968
あー、あれはダメだな。頼む
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 01:07:31.34 ID:RMMutZzq0
んじゃ立ててくる
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 01:09:09.34 ID:RMMutZzq0
ごめん失敗した
削除依頼してくるわ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 01:10:29.22 ID:RMMutZzq0
真島ヒロ FAIRYTAIL ラクサス活躍時間64秒
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1314202201/

これが新スレね
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 01:22:02.82 ID:OEjzgsDx0
気に入らないから立て直すって荒らしと変わらんだろうが
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 01:33:16.17 ID:OEjzgsDx0
2ちゃんのルールじゃ>>965が本スレになるからね
下の2つは残ってたら再利用しろよ

ラクサス活躍時間64秒
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1314202125/
真島ヒロ FAIRYTAIL ラクサス活躍時間64秒
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1314202201/
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 01:47:05.04 ID:G/cu4eSE0
ID変わったからって調子に乗りすぎだろお前
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 01:49:49.29 ID:OEjzgsDx0
俺じゃないよ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 02:00:35.33 ID:iBR2/wr50
>>968が立てようかと聞いて実際に建てるまで一時間あったのに
その間はリアクションなかったくせに
立ったら10分で文句とかさあ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 02:07:46.33 ID:OEjzgsDx0
お前は30分おきで1日中覗いてたりするのか?
頭悪すぎるだろ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 02:13:24.86 ID:3iJzvbN70
>>965>>978
よく分からないが、お疲れさん。

>>980
……って、2つもあんの?
同じタイトル。
んじゃ、3つとも終わったら、次はスレ67か…。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 02:18:52.24 ID:3iJzvbN70
あ、削除依頼って書いてあったか。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 03:34:23.06 ID:1meUKpGj0
>>979
気に入らないとかじゃなくてテンプレに
勝手にレビィの紹介したり個人の妄想文章書いたりしてる時点で
次スレとしてどうかということ。

どっちを残すかは住人が選べばいい。認められない方は伸びず消えるだけだろうから
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 03:47:11.19 ID:ILNz8ywk0
見てないからスレタイだけの問題かと思った
こりゃダメだわ
キャラスレ勝手に立てろって感じじゃん
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 08:33:29.54 ID:CigeHMmTP
律儀に「立てます」宣言して、
ちゃんとこのスレも前スレとして張ってるし、
荒らし扱いはちょっと可哀想だな…。

レビィの紹介文だって、個人サイトからの転載だったら問題だろうけど、
ウィキペディアだしな。

そりゃ、レイヴとかのキャラ付けたなら荒らし認定でいいだろうけど。

>>2からの小説みたいなのが気に障るなら各自が脳内アボーンすりゃいいだけじゃん。
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 12:05:52.79 ID:ILNz8ywk0
んじゃお前はそっちのスレ使えば良いんじゃね
俺は978使うだけ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 12:39:31.73 ID:KnrSe1vz0
勝手にテンプレ作って
スレを乗っ取ろうとしてる奴を弁護するか?
大体スレ違いだ自作ショートショートなんかは
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 13:19:21.87 ID:CigeHMmTP
このスレの奴ら、
犯罪者気質すぎて笑ったwww
「んじゃそっち使えばいい」じゃねえよwww

マカロフ「おい、石化させるなよ。解けよ」
ラクサス「んじゃ、エバーグリーンの目見なきゃいいじゃん」
993名無しさんの次レスにご期待下さい
末尾Pクオリティーはどのスレでも変わらないな

ある意味安心安全の末尾Pクオリティー