☆ 魔法先生ネギま! ☆ 304時間目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい

週刊少年マガジンで好評連載中!
コミックス第1-34巻 絶賛発売中!
劇場版アニメ「魔法先生ネギま! ANIME FINAL」8月27日公開!

◆早売りのネタバレは「厳禁」です。バレレスを発見したら速やかに通報を。
◆ネタバレ解禁は公式発売日の午前0時からです。
◆sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
◆950番を越えたら、950の人が新スレを立てて下さい。
◆雑談はほどほどに・・・

【公式サイト】
AI Love Network
http://www.ailove.net/
週刊少年マガジンWeb Site
http://www.shonenmagazine.com/
魔法先生ネギま! 公式 アニメ第1期公式サイト
http://www.starchild.co.jp/special/negima/
ネギま!?公式 アニメ第2期公式サイト
http://www.negima.ne.jp/
劇場版 魔法先生ネギま!公式サイト
http://negima.kc.kodansha.co.jp/

前スレ
☆ 魔法先生ネギま! ☆ 303時間目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1303733638/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:00:23.97 ID:ZSrf4C+u0
木村
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:03:04.21 ID:bm3SUBrt0
>>1
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:04:29.92 ID:lkaH/6JL0
お尿婦人
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:05:56.90 ID:9S25Xxyn0
山川
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:07:19.59 ID:9S25Xxyn0
山本
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:09:59.37 ID:awTgyQuG0
女子軟式庭球部部長
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:11:07.01 ID:awTgyQuG0
女子軟式庭球部部員
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:12:10.80 ID:/CsTkzUw0
八丁味噌
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:13:49.30 ID:d6nyX50W0
あいふぉーん
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:14:56.65 ID:UE4RAq/Y0
並盛240円
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:16:03.34 ID:MSfJFAK60
原田
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:17:57.60 ID:j4Jl0wbM0
まんこびらびら
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:19:08.90 ID:Z4jIjPyJ0
モホロビチッチ不連続面
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:20:17.13 ID:1igwReNL0
牝豚
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:21:30.65 ID:1igwReNL0
牝犬
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:22:48.68 ID:EmoKNI8x0
冥土の土産
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:24:16.42 ID:X2itvs4l0
ミュータンス菌
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:26:06.09 ID:2Ujs8Hrr0
いつか天魔の俺俺詐欺
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:27:27.22 ID:2qz5drjR0
ありがとう久米田先生
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:29:03.03 ID:sIc5WUx10
鎌倉大仏
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:30:12.21 ID:XnhDf3ZO0
核分裂その1
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:31:56.62 ID:XnhDf3ZO0
核分裂その2
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:33:07.27 ID:hFsrJUGP0
はいぱーはいすぴーどじーにあす
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:34:32.83 ID:fWl6faTD0
138
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:35:56.83 ID:yGtp92GP0
明治囲碁サッカー老婆
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:37:19.23 ID:IiL4gcUD0
輪島
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:46:06.55 ID:vKV+Iy8a0
>>1
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:01:00.32 ID:uGkdvszm0
来週また休載かよ……
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:13:43.86 ID:sKZwYputO
最近2週に一回くらい休んでるな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 02:09:46.46 ID:1T11VCCK0
それはないな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 03:29:10.50 ID:ANDceQcg0
ここまでくると悪質なデマだな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 06:57:52.12 ID:29fqIR3O0
昨日は祐奈の誕生日だった
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 08:15:58.77 ID:42nQhXDSO
明日は裕奈のぬるぽ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 08:18:27.39 ID:Kj1NbjU80
祐奈か、そんな奴も居たね・・・
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 14:22:38.56 ID:cslXu2Ut0
ああ、エボニー&アイボリーのパクリ銃持ってる娘ね
ありゃ酷かった
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 14:58:48.56 ID:AltkOd2NO
周囲がスローになったのは母からの血統属性か
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 15:07:27.10 ID:Kj1NbjU80
>>37
亜子のドーピングで思考速度が上がってたんじゃなかったっけ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 15:16:56.89 ID:1T11VCCK0
とみせかけて祐奈の力かもと思ったけど、まき絵にもドーピング効果が残ってたから違うかな
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 16:26:20.25 ID:1T11VCCK0
映画60分だってさ
全部すっとばして最終決戦くらいしか出来ないな
http://twitter.com/#!/negihaya/status/75782899135283200
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 16:56:14.99 ID:Kj1NbjU80
また駄作を連ねるのか
とことんアニメに恵まれないな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 19:30:57.58 ID:VadSbkgh0
リライトで消された人達を後で復活させるらしいけど
栞姉も復活するのかな
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 19:46:44.68 ID:K0+1tf/60
      f::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`i
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::ヽ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     l::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::/ | |ヽ;::::::::;;_:::::::::::::::::::::::::::::::::l
       l:::::::::::::::::::::::::::::丿//| | | lヽ;::ヽ,ヽ;::::::::::::::::::::::::::::l  どーせ女キャラいっぱい出しときゃ
      l::::::::::::::::::::::::イ | ´ | | | | l\;;'、ヽ;:::::::::::::::::::::::::l
      l::::::::::::::::::r'´<●>l | | | |<,_●,>‐、:::::::::::::::::'、 満足なんだろおめーら
     ノ:::::::;:;:::::::::i  ト、,,_,,ノ、, l l .l l'ヽ_l___l,,,. l l::::::::::r、;::::::'、,_
      /;;/ l::::::::::l                i  i   .l:::::::::::', `'‐-‐''
   ノ''´   ,':::::::::::l       ヘ ヘ.       l:::::::、::::',
        ,':::::::::::::l    l''┌┬┬┬┐'''    ,'::::::;'`ヽ:i,
        ノ::;;‐、:::::::ヽ,   l | ̄ ̄ ̄ ̄|   ノ:::::::;'  ヽ
      /,.'´  ヽ;:::;" i'‐、, ' lエエエエエl _、‐´、:::::/
            '、l  '、i .トi,_      _,‐゙.| `'`、:l
                |  i-i,,___,,i‐'i ` l   `
                ノ  ´   `    '、
              /           `'-
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 19:49:50.88 ID:QSkN4JFn0
満足…なのかな…
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:00:09.99 ID:BPGDXDXh0
今週の久米田は無難すぎてつまらないな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:10:16.66 ID:jqAGJaQH0
肌接触による強力な読心術…
「この人ヘタ。あ〜めんどくさ」とか「しまりがイマイチ」とか
セックスの最中に考えてることがバレバレってこと?
絶対やだw
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:22:11.84 ID:0noy22Kc0
へんたいへんたいへんたいへんたい
48 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 20:30:17.23 ID:y4oCwt1g0
ニンニン〜♪
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:32:41.81 ID:S/cwUfFl0
楓のまんこにハヤテのちんこを挿入させてみたい
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:45:25.04 ID:impDPrS70
ハヤテにちんこは要らないよ
中の人が無いんだから
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:45:51.04 ID:vJZYkz5BO
ネギまは常につまらない
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:46:38.42 ID:5fFM1smx0
いつもの乙
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:46:47.33 ID:AltkOd2NO
栞姉「次コーヒー飲みに来たら童貞食おうと思ってたのに……」
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:49:17.92 ID:7A6JQxgP0
>>46
肌接触による強力な読心術って対象は人間だけなのかな?
たとえば蚊に血を吸われたときに、
「お礼にカイカイ薬を塗ってあげよう」とか聞こえるのかな?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:49:28.52 ID:mniSQkML0
栞は要らない子
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:55:29.23 ID:MQEHEuhA0
栞より明日菜が不要
早く火葬しろよ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:59:09.21 ID:wPqDghQf0
栞姉を消す時は今まで通り現実味が無いけど栞姉の消し方やそれまでの過程は
久しぶりに感情移入できた。面白い。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:06:54.90 ID:mYGsEh5JO
八つ当たりで殺された2さん…
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:08:20.50 ID:Q1agNW+k0
フェイト「栞は俺の嫁」
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:18:42.94 ID:Xbwp28YY0
>>58
八つ当たりでは無いんじゃない?
多分人間が持ち合わせているようなどうしょうもない殺意を仲間に対し一瞬でも持ったとかじゃないかな。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:26:21.62 ID:Vx6aKKOU0
フェイトのちんかすを搾り取ったらネギの勝ちでいいんじゃね?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:36:53.06 ID:mYGsEh5JO
>>60
そんな事はわかってるよ
でも表面だけ見てそういうことにしたほうが面白いじゃんよ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:38:03.82 ID:JbL8zenn0
やっぱりフェイトはロリコンだったと再確認できた話でしたな。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:46:38.53 ID:OiiYdagy0
ふぇいとたんのおにんにんしゃぶりたいお
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:58:41.79 ID:B2R03M8P0
>>61
リライトで花弁のように散るわけですね。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:14:13.07 ID:hdUBRfbT0
アッー!
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:28:32.92 ID:j2tX0H5G0
腐女子で映画館が臭くなりそうな悪寒
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:30:00.72 ID:RLR+KbBc0
2本立てするなら絶望も入れて3本立てやれよ
久米田も満足するだろうにw
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:36:50.90 ID:phI7J9AS0
改蔵OVAで予算を使い切ったので無理ですw
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:40:24.73 ID:yWXT1F2R0
2の首で 珈琲娘の 敵討ち
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:41:09.29 ID:k6gJBfTH0
地震以降の久米田は迷走中だから連載されても読み飛ばすのが吉
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 02:39:00.45 ID:PByERMLE0
明日菜「アレ?私メインヒロインだよね。何この活躍の無さ」
千雨「世の中には真ヒロイン、裏ヒロインというのが居てだな」

栞にすり替えられた後の明日菜の活躍の無さは異常
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 03:04:52.24 ID:y95eDc1H0
明日菜人格も明日菜のうちさ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 07:27:25.61 ID:yftWxX5NO
偽物がいるうちに本物が活躍すると読者も混乱する
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 11:08:31.70 ID:bpH4CQqT0
明日菜はフェイトの肉便器でいいよ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 11:13:07.11 ID:sSA6Sdcb0
それにしても栞ってすごいヤツ二人に恋してるんだな・・・・。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 11:38:28.67 ID:YZ16fhxy0
明日菜はいなくてもいいな
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 12:00:50.16 ID:IomXQ1Xd0
栞をお持ち帰りしたい
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 13:08:21.86 ID:NDn4hCNQ0
栞姉がなんかいいな
優しくてコーヒー旨くていい奥さんになりそうだ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 13:24:36.09 ID:VQWcBzZI0
東京珈琲と登校拒否って似てるよね。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 14:03:41.87 ID:CrVR0r4B0
赤松的には登校拒否だよ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 14:10:37.18 ID:TvmhvJuO0
久米田は投稿拒否
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 14:49:13.96 ID:I/RNdekY0
赤松と久米田の富樫病は深刻だな。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 15:00:34.28 ID:91Gpxdw70
久米田の弟子は無能な働き者
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 15:00:54.55 ID:DUzFWxPY0
皆、学園編に戻れっていうけど、バトル編が一切無くなると
それはそれで気が抜けて読者が大量離脱しそうな予感がする
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 15:06:36.58 ID:UFo4MSDY0
バトルで喜ぶのはリア厨と腐女子だけですよ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 15:07:56.25 ID:xWw3sMfK0
2学期と3学期はいやでもやらなきゃいけないからな
赤松どうするんだろ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 15:12:35.57 ID:Uxhj2107O
二学期はやるとしても体育祭くらいじゃないか?
格闘大会みたいなのあるけど、今更そんなんやられてもなぁ、とは思う。

まぁ、体育祭はどんなんになるかは知らんけど
禁書の大覇星祭みたいなのになるんかな?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 15:12:49.18 ID:NDn4hCNQ0
>>86
少年漫画なんだし読者の多くはリア厨で正解だろ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 15:17:29.68 ID:CDg2wFnj0
マガジンは読者年齢高いよ
団塊御用達と言われてたからね
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 15:19:07.36 ID:8DZ7pMyZ0
   映  女  レ/i        i    | !       ト∠_ト、ト、ヽ       i     i | __|
   画  の   i :!         i | i  ト、ヽ   /ィf爪 ̄_,ハ ト、    |       | | ヽ   い  そ
   化  子   | |        | `ト| 、_!_\\   :| {{以刈∧ ! i     |       | |   |   っ  の
   決  の   | |        | | :!:f芹ミメ \\  :| ゞ--彳// N    |       | |   |   た  レ
   定  お   ヽ! |       | | :|V├刈  \!\!       V |    !   |   \\ 〈   ら  ベ
   で  世     |! !       ! ! ヽ 弋ツ                !  ∧  !    \\!  も   ル
   す  話     |! ヽ     | ヽ \〃 ヽ /  ̄> 、      ∧ /  \\     \!  は  と
   よ  で     |ヽ \   ヽ  \|`ヽ  〈/´     〉   ,.'   V :|  | \\     |   や
   !!!        | \  \  \   \   ヽ       /    ! :∧ ∧ |ヽ \   !    :
               |   \ :|\  \  :|>       ,. イ     ,. j/‐< ヽ!  \|ヽ _|   :
            |     ヽ!  >―-\!    ≧=く     /     \       L,
                                 }   /         ヽ     /
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 15:20:34.05 ID:AJOJ2gb50
きもいAAハルナ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 15:27:15.05 ID:n8QI3Zvh0
>>88
ネギ先生の股間のレールガンで圧勝ですよw
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 15:31:42.97 ID:nArrGr/K0
ネギきゅんのあちょこをちゅーちゅーしたいでちゅ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 15:35:16.35 ID:idx4XBnU0
31人全員に吸精してもらうといいよw
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 15:50:17.90 ID:DE43DJ/T0
月詠に股間を吸われるネギ…w
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 15:56:00.60 ID:kmmEa1ur0
ネギ「ぬるぽ」
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 16:07:26.42 ID:lCM+5AM10
レールガンで圧勝 が レーガン大統領 に見えた俺

疲れてるようだ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 19:00:57.35 ID:Npb6NYnf0
>>97
ふぇーと「ガッ」

フェイトガールズ、というか暦のパクテオカードまだですか
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 20:58:58.81 ID:yCDqew1U0
赤松って千雨と朝倉がお気に入りなの?
この二人の扱いが魔法世界に来てから特に破格なんだけど
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 21:09:49.73 ID:KEyWdcZP0
朝倉はそうでもないと思うけど、千雨は間違いない
もう1000回ぐらい言われてるよ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 21:16:28.17 ID:yCDqew1U0
まあ千雨はもはや言うまでもないんだけど
朝倉は今やネギパーティの情報、交渉等の戦闘外における中核じゃない
やたらネギに引っ付いて登場頻度も高いしかなり優遇されてると思った
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:25:49.47 ID:yftWxX5NO
夕映が記憶なくしたり、カモが合流するのが遅かったからな
必然的に千雨と並んで参謀として役割も多くなる
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:29:30.27 ID:pQJVZNje0
赤松の発言からネギま!のストーリーの中で少なくとも誰とくっつくか確定して終わる事は明らかなわけだけど
明日菜の血縁が発覚したしのどかで決まりなんだろうか
個人的には千雨やアキラに頑張って欲しい所なんだけど
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:38:04.42 ID:P59FGNYO0
予想外なアーニャエンド、は全く無いな
ちうさん頑張れ
アスナはタカミチとくっつくのか
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:41:55.83 ID:yCDqew1U0
アキラとかまきえは元々がド一般人畑の人間だし
ネギ及び魔法に関わった密度も凄まじく浅い所謂ぽっと出だからな〜
正直行き成りなんでこんな深く関わらせたのかも不思議(仮契約とか)
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:43:42.10 ID:lCM+5AM10
暦とか存在を忘れかけてたw

最後に出てからもう結構経つよな
月詠とかもだが
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:52:31.35 ID:gBMKp6JK0
もう天地無用よろしくハーレムエンドでいいよ。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:52:44.04 ID:y95eDc1H0
アスナも王族だといっても、どの程度の繋がりかわからんからなぁ
大昔に黄昏の姫御子の血筋と枝分かれしてました…とかなら、
そこらの他人の方がよほど繋がりが濃いとかあり得る
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 23:28:14.63 ID:Uxhj2107O
ネギの母親も別の意味では、ぽっと出のキャラ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 23:52:27.41 ID:PByERMLE0
>>105
アスナがタカミチに告白した時は自分自身の事情まったく知らなかったからな〜
案外、もう一回アタックしそうな気がする

ネギはのどかかユエのどちらかしか認めん(自分の本命はのどかだが)
というか14巻ののどかとユエのイベントはマジでネギ責任取れと思った
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 00:03:42.39 ID:eDq+AH+a0
タカミチ、明日菜はまだ語られてない因縁が有りそう

自分は誰にも愛される資格がないとか自虐的なこと言ってたし
恐らくガトウの死に繋がるミスでもやらかしたか
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 00:33:12.64 ID:nWNRzu/bO
ネギまの バトルストーリーが好きな俺は少数派なのかな?

俺のまわりで ネギま好き一人もいないわ…
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 00:40:49.72 ID:itz5ydvwO
君の周りは知らんが、少なくとも現在マガジンでネギまはコミック売上上位。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 01:21:35.43 ID:UyNODCrTO
マガジンでは四番目
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 01:35:26.61 ID:b2jZjqUw0
上位だな
売り上げが金額なら、OAD巻は1位だがw
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 03:30:47.79 ID:qs3+N/IO0
>>113
おれはバトル物好きだけど、ネギまのは嫌い。
途中から、ネギがご都合主義で急激に強くなったりとか、戦闘素人の生徒がアーティファクトのお陰で、世界的な組織と渡り合えるとか…
ネギ至上主義がきつ過ぎて・・・
ラブコメのギャグなら無茶でもいいんだけど、バトルでこれをやられると・・・
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 04:45:19.48 ID:EOo4SWM20
>>113
俺は普通に好きだよ
ただ駄目だと思うのもあるけどね
ネギVSデュナミス戦はネギが魔物化したら即決着になっちゃったのと
それまでの魔術師然としたデュナミスが好みだったんで突然格闘キャラになったのであんまり印象良くない
フェイトの戦い全般、特にゲートでの一連の戦闘やネギVS超戦はかなり好き
あと学園祭のアスナVS刹那は話の流れからして覚醒したアスナの勝利で終わるかと思ってたから
格上だった刹那がちゃんと実力を見せて勝ったのはとても良かった
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 07:12:19.67 ID:YNBt/Nhc0
>>113
好きだといい辛い漫画だからなぁ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 07:41:24.29 ID:t5uYFx1B0
しょんべんちびった村上にあんなチートアーティファクト持たせんなよ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 07:46:47.00 ID:E7xWRd+G0
>>117
ネギの血筋も一部アーティファクトも元からチート設定なので、そこは少し勘弁してやってくれ
ネギ至上主義ではあるけど、それほどご都合主義でもない
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 08:00:48.20 ID:6BuPbNvu0
魔法世界編で出てきた「闇の魔法」を許容するかどうかだなぁ
そこさえ大丈夫なら、ご都合主義とまではいかない
一番の問題は最終章じゃないのに、魔法世界編ボスのフェイトが強すぎたことじゃね
フェイトがもう少し弱くて、ネギもそこまでのパワーアップで、
最終章で今の強さになるなら、仮に同じ期間でもネギ強すぎ感が弱まったんじゃ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 08:41:24.19 ID:UyNODCrTO
ネギの血筋も初期は「親父譲り」で問題なしだったけど、
母親の存在が明らかになってからは「王家の血筋」も追加されたからな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 09:03:33.75 ID:rJ/MmNAaO
ネギまのバトルは奥行きがあって良いと思うよ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 09:48:43.72 ID:bV3rt0k80
デュナミスは愉快なネタキャラに転落
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 09:57:09.68 ID:AhIhk7zJO
努力重ねてきた夕映くらい認めてあげても
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 10:10:18.74 ID:eMBCYANwO
次回作は魔法先生ゆえマでいいよ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 10:36:23.57 ID:6MdEENZW0
強さのインフレ具合がドラゴンボール並なんだよな、魔法世界編以降って
7巻の頃、逃げないといけなかったドラゴンなんて今や瞬殺できちゃうだろ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 10:46:57.97 ID:itz5ydvwO
というかバトル漫画なら20巻以上前と比べて、はるか強くなってるのはけっこう当たり前だと思うけど
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 11:23:17.75 ID:eDq+AH+a0
魔法世界編が最終章じゃないって発表はあったの?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 11:36:04.42 ID:TT3uShwm0
>>129
巻数でいえばそうだけど、作中の時間で言えばまだ半年なんだよな
魔法世界での上乗せ分がない現実世界なんてまだ8/31だぜw
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 11:42:03.82 ID:E7xWRd+G0
DBや幽遊なんかもだけど、平時の修行上乗せが少なすぎるだけで、
大幅パワーアップする時の期間は超短い
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 11:55:07.66 ID:t5uYFx1B0
でも強くなってんのってネギだけだよな。しかも闇の魔法頼りだし
帰ってきたら使えなくしたりすんじゃないの

完全にネギ無双でもうあいつ一人でいいんじゃないかな状態だったし
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 12:26:00.23 ID:EOo4SWM20
才能に加えて師匠達・魔法球などのアイテムと環境まで抜群だから強くなるのは当然っていえば当然なんだが
魔法世界編以前のネギは才能あるけどまだまだ未熟な10歳児ってイメージだったから急に強くなりすぎな印象を受ける
最強クラスになる魔法世界編に入る前に強さにワンクッション入れる話があればまた受ける印象は違ったんじゃないかな


>>133
他のメンバーも強くなってることは強くなってるがまだまだフェイトクラスの相手には到底ならないレベルだもんね
闇の魔法の代償とか適当な理由を付けてネギの弱体化はありそう
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 12:41:13.99 ID:rJ/MmNAaO
ダイの大冒険は三ヶ月で世界一です
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 12:50:22.43 ID:cjgpV7Eg0
今の戦いが終わったらネギが一切、魔法使えなくなるんですねw
そしてしばらくは魔力復活編と・・・
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 13:07:36.76 ID:jWBG+ZPm0
>>128
あのドラゴンはそんな強くないんじゃね?
刹那で倒せるくらいだし
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 13:28:37.77 ID:E7xWRd+G0
あの当時だけど専用装備で数日ってくらいだから、黒竜なんかよりは強いんじゃ
やたらデカイし
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 13:46:32.84 ID:R30tGGBG0
>>130
赤松が最近の日記に
何か最終章っぽい感じですが、まだまだ終わりませんのでって書いてる
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 14:34:52.70 ID:LE5OAoVQ0
a
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 14:46:25.04 ID:oT++AEyz0
>>139
なのに「和美の出番は今後少なくなると思う」とかコメントしてたけど
これって続いてもこれから先は今のネギパーティで行動したり戦闘する話じゃなくなっていくのか
それとも学園編に戻るのか、逆にネギとか一部のキャラだけでバトルしまくるようになっていくのか
クラスメイトは今後も出る出ないの差が激しくなっていくのかねえ相変わらず
まあ今まで出番あったキャラの出番を削って、代わりに出番が無かったキャラを入れ替わりで出すようにするってことなのかもしれないけど
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 14:53:24.09 ID:eDq+AH+a0
>>139
サンクス、終わらないだけでなく「まだまだ」か

完結間近のつもりでいたので肩透かしのような微妙な気分w
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 14:59:38.40 ID:4HnuQ2pn0
1.造物主の力=エヴァの闇の力=ネギの闇魔法
2.造物主が何故「不滅」では無く「不死」を求めたのか
3.造物主は他人に乗り移ることができる
4.エヴァとネギの力の相違点は自我を失うか失わないの違い
5.造物主は何故エヴァにムザムザ倒されたのか

造物主の目的は「完全なる世界」では無く別の所にある可能性があると思うんだが
もしかしたらネギのラスボス化あるかもな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 15:03:50.95 ID:YNBt/Nhc0
むしろネギがラスボス化の方があるかもしれない
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 15:04:51.95 ID:rJ/MmNAaO
>>144
灼眼のシャナの路線か
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 15:34:39.04 ID:Ba7bRClV0
シャナって終わったの?主人公がラスボス化した辺りで見限ったんだけど、どうなったんだろ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 15:46:26.44 ID:4HnuQ2pn0
>>143考察
造物主が「不滅」では無く「不死」を求める

エヴァを不死にする。この時点で「不死の肉体」は出来上がったが
何かしらの問題(エヴァが自我を保てていたため?)があって乗り移ることはできなかった
ワザワザ死んだのは行方眩ますため?

エヴァ関係についてはこんな所か。それ以上はまだわからない

それと気になったのが造物主が魔法世界と住人作ったのなら
意図的に住人の意志や魔法世界の流れを操作することができるのではないのか?
ラカンがネギに闇の魔法を推奨したり
妙にネギをマンセーするような流れになるのもある意味伏線かも
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 16:41:09.87 ID:/aouX9oT0
個人的には栞の姉さんに一目惚れだったのに・・
一話で居なくなるのは流石にもったいない。まあ回想だから仕方ないんだけどさ。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 16:41:30.54 ID:rJ/MmNAaO
>>146
次巻で終わりっぽい
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 17:48:58.34 ID:E7xWRd+G0
>>143
2600年の絶望とかなんとか言ってて、その末の計画だから、
昔は違うことしようとしてた可能性はある
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 17:53:13.87 ID:YNBt/Nhc0
>>148
塵になって消えた人たちは一応みんな復活予定だよ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 20:28:05.63 ID:tVXBDOPJ0
へぇ〜そうなんだ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 21:30:04.19 ID:e7r3H/Fw0
>>146
次で最終巻。あとアレは主人公はシャナと悠二の二人の作品だから。
シャナは主人公でありながらヒロイン兼ねてるし、悠二は「もう一人の主人公」でメイン主人公じゃないが。

まぁどっちもずっと主人公をバリバリやってるよ。
立場が違うってだけで、悠二にラスボス要素なんてほぼ無いし。


ネギまはなー。赤き翼が10年感覚で戦ってるように、一端区切りを付けるならともかく、
魔法世界編からそのままネギがその他のメンバーと敵対って展開に移行するのは難しそう。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 07:50:24.76 ID:x5zpcK0CO
主人公がラスボス化と言えば天上天下
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 08:25:58.03 ID:PrTNH1ajO
ネギまってどこか大暮を彷彿とさせるシーンが多いな
攻撃する際に歯からバリッて音が鳴るところとか
これはネギとラカンとヨシツネで一回ずつだけどね
やはり作者同士で交友があるのか?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 09:34:38.43 ID:Oas9li5U0
ネギまがパクりの宝庫なのは今に始まった事じゃないだろ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 09:41:43.24 ID:V5o/5FY10
ドラゴンボールのパクリ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 13:06:42.19 ID:iz/OIwpY0
パクリって言うけど
んなもん漫画が腐るほど出てれば何かしらのパクリになるよね

有名漫画に出るやつって作者的に使いやすいだろうから被りやすいだろうし
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 13:50:21.58 ID:x0Vl0iNu0
結構前にエア・ギアの中でネギまの単行本1巻とわずかな勇気が〜ってセリフ出てきたよな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 13:52:18.35 ID:KGbdBZQHO
魔力や気を念みたいに使いだしたり
もろパーフェクトプラン使ったり
タオパイパイの丸太投げやったり
らかんせんの話やら居合い拳やらあげだしたらきりがなく
擁護したら浮き彫りになっちゃうんだからパクり話に関しては下手な弁解しないで信者は聞こえないふりしとけよ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 14:09:57.11 ID:CKgrIqgG0
石ころ帽子じゃね?と思ったが、接触伝達がPPなのか
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 15:05:50.69 ID:HVPxCPE4O
>>159
信者「エア・ギアはネギまをパクった。謝罪と賠償を要求する」


こんなこと思ってる奴が大半なのがネギまスレ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 15:14:45.86 ID:hCTHxrAsO
いや、赤松がちゃんと許可だしてるって日記に書いてるじゃん…
煽るならちゃんと調べてからにしろよ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 15:46:17.21 ID:CKgrIqgG0
第一、作中でネギまからの出典として出てたわけだし…
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 17:37:30.07 ID:AIvmievP0
劇場版ってOVAと繋がりないらしいけどマジ?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 18:31:18.76 ID:AEtba+uj0
相当久々に初期から読み直してるんだけどヘルマンって8巻以降再登場してないよね?
「成長を楽しみにしてる」とか言ってたが、あのおっさんが今のネギ見たら腰抜かすんじゃねぇかな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 18:39:00.10 ID:PrTNH1ajO
>>166
最上級の魔族っぽいポヨよりネギが強いようだからな
没落貴族ごときがいくら実力を隠していようが
大したことはないだろう
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 18:40:59.93 ID:MWthBTeM0
>>166
おっさんも学園結果以内で力封じられてたし
魔族の貴族とからしいから本来はあんなもんじゃないはず
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 18:41:42.56 ID:CKgrIqgG0
相当偉い人ではあるけど、強さでトップクラスかどうかはわからない…ポヨ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 18:45:09.22 ID:AEtba+uj0
強さがどうであれキャラ的には好きだし
何気にネギに影響与えた(事件を起こした)奴だから再登場して欲しいなー
あのおっさん完全にタイミング逃してる気がするけど
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 18:45:34.34 ID:Oas9li5U0
そもそもネギ先生より弱い何て描写が一つまみもありはしない…ポヨ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 19:07:48.57 ID:QIc80IFN0
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 20:04:24.94 ID:O9eOLvx70
>>167>>168
3巻の手抜きエヴァも今のエヴァより天と地の差があるぐらい弱かったから
再登場しても大丈夫じゃない?
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 20:09:18.47 ID:do80ftds0
ぽよぽよぽよぽよ五月蝿いんだよ

このぽよっ子がw
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 20:19:18.90 ID:6cbBlQKP0
ヒアー
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 20:48:32.30 ID:Zn9GNgxm0
股の上のポヨ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 21:01:07.13 ID:ySF85vXJ0
5月27日

昼から、328話目の執筆開始。

アマゾンのベストセラーに「ハンタ28巻」(予約)が入ってきてるけど、
やっぱそろそろ再開するって噂は本当なのかな?
何年かかってもいいし、途中省略してもいいから、最終回までは行って欲しい。


5月28日

絶対締切もクリアしたし、今週分もまだ2日目だし、割とダラダラやってます。
・・・ここから本気出せば後半かなり楽になるはずですが、ここで本気を出すと
後半必ずバテますので、これでいいのです!

震災後、家庭菜園は全て停止中。フルート教室も半年前からお休み中。
ジャガイモやゴーヤやフルートにかけていた時間は、全てもう一つの会社に
かけています。(って言うか、その程度の時間で運営できるのか。(^^;))


5月29日

とうとう「江」を諦めました。orz
3話も溜まってしまい、なかなか見る気が起きなかったので・・・スミマセン。
でも最終回近くなったら、また見るつもり。

日曜日は、赤松スタジオでも「笑点」や「サザエさん」を(音だけ)流してい
るので、何となく日曜日が実感できて、心が浮き立ちます。もう平日も休日も
関係無い仕事を16年もやってるのにねぇ・・・・
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 21:02:32.08 ID:ySF85vXJ0
5月30日

328話目、大きな背景が多くて、私は楽勝だと思っていましたが、そろそろ
ヤバくなってきました。
ああ、最初から本気を出して先行していれば良かった。(><)

この日記も、書き始めた当初(14年前)のように文章が短くなってきて、
しまいには「ぎゃああ〜っ!」の一文だけで終わるようになったりして。(笑)
でも、「不安になるのでやめて下さい」という苦情が来て、やめたんですよね。


5月31日

今日で5月も終わり。
今月は、劇場版の同時上映発表とか、もう一つの会社の作品公開ラッシュとか、
とにかく忙しかったけど、まあ今までと変わらないと言えば変わらない感じです。
いや、「ラブひな」時代や「ネギま前期」と比べれば、明らかに楽になって
いますね。そうでもないと、今頃入院してると思いますけど。

徹夜のお供に、まだ見ていなかった『羊たちの沈黙』と『ハンニバル』の二本立て。
前者の方が良かったかな・・・。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 21:08:38.32 ID:oJ23BGZm0
また赤松の富樫病かよ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 21:26:12.15 ID:+J/vBEUm0
ネギまとハンターを比べるなんてどんだけなんだよ
そんなにジャンプが好きなのか
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 21:34:07.66 ID:Gul1/CxO0
赤松と久米田が同類人種なのがよくわかるなw
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 22:02:39.92 ID:uckBmOAM0
今のマガジンに締切なんてあってないようなものだよな・・・・
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 22:16:37.28 ID:V7/NKHpM0
ジャンプ読みながら原稿を書く赤松に進歩なんてないよ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 22:17:38.26 ID:uBLjmUbN0
サンデー読みながら原稿を書く久米田に進歩なんてないよ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 22:24:13.63 ID:zwfv25qj0
久米田は赤松と畑の踏み台に徹するべし。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 22:35:35.52 ID:u60crSmA0
劇場版アニメ「魔法先生ネギま!番外地」
昭和86年8月27日全国映画館で公開!
乞う御期待!
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 22:55:13.77 ID:o14ND7Y60
赤松久米田畑は3点セットが当たり前になっちゃったね。
3人の漫画のレベルが低くなったからなんだろうけど。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 23:01:05.36 ID:LyiOakMwO
ネギまスレなにを

って粂田ネタは今更か
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 14:30:59.90 ID:tgoPIRtFO
>>180
赤松が好きなのは冨樫だけで後はマーケティングの対象としか見てないよ
(昔のならバスタとかジョジョも好きだったみたいだが)
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 14:39:50.78 ID:DpeFmgj10
俺もハンタはまだ諦められないな
20年くらい待つからちゃんと完結して欲しい
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 14:42:40.56 ID:826PnI9e0
>>190
超人ロックとBASTARDとHUNTERXHUNTERとガイバーとこち亀とゴルゴとパタリロの最終回を読むまでは死ねない・・・
とうちの親父が言ってたの思い出したw
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 16:41:19.99 ID:LiZd6Jyw0
ネギまは魔法世界のゲートでネギがフェイトに襲撃され血を流す所までがピークだった。
そのあとから強さのインフレが始まって何が何だかw
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 18:43:32.13 ID:etDG1hQyO
俺は逆にラカンが出てきてからがめっちゃおもしろい
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 18:45:35.25 ID:PAAIxJhPO
ラカン辺りがピーク、それ以降は下降線
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 19:01:40.15 ID:9FyaxdG/0
裸漢は下ネタ要員として重要
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 19:07:29.77 ID:tgoPIRtFO
魔法世界編やラカン戦以降も嫌いじゃない、つーかむしろ好きだが
客観的に見てネギまのピークは文化祭編だろ、やっぱり
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 19:10:09.26 ID:enZaq08L0
個人的には来年の今頃佳境を迎える体育祭編かとw
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 20:06:55.41 ID:ojQmBI3c0
ブルマ姿の裕奈と亜子を奴隷にして調教したい
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 20:33:00.78 ID:+ILSJuTZ0
いつから萌えマンガでなくなったのか…
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 20:36:43.24 ID:nbCQ+3ZP0
調教するなら今が旬のあやか委員長だよw
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 20:45:27.49 ID:tgoPIRtFO
まあ、確かにいいんちょはドMっぽいw

柿崎はSだな、絶対
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 20:46:16.44 ID:8RTbgSEI0
>>199
だから三巻ぐらいにはバトル路線よりだったじゃねぇか
って事では無いよな
確かに日常パートが全然無いもんな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 20:49:33.77 ID:N7eQ3wET0
>>201
美砂の中の人は特定の声優に対してはMだよw
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 21:02:33.56 ID:cyUh5rwL0
某草加声優がいないだけ同時上映作品よりましだな
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 21:12:23.11 ID:HzBrdJ9c0
そうかそうか
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 21:21:10.83 ID:F5QsZBft0
そうだそうだ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 21:34:28.87 ID:PnAnsu1l0
今日の赤松は日大で営業活動
懲りもせずに行儀の悪い商売を続けてますなw
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 21:52:29.28 ID:FWTUphA40
某W大学ではしないんですね?
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 22:00:37.25 ID:qiOXdh850
時代は馬鹿田大学に追いついたな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 22:04:14.87 ID:dyUfq0Tb0
愛し合う幼馴染と東江戸川大学に入学して幸せになるんだ!
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 22:09:42.19 ID:D9ky1/Sr0
コンプレックスの塊だった久米田が不振だと赤松までおかしくなるんだな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 22:22:35.30 ID:Q6DafIFb0
富樫病は感染しないはずなんだけどねw
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 22:37:21.34 ID:nI/ORelF0
久米田が偽名で赤松のツイッターに書き込んでいるらしいね
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 22:40:47.00 ID:CQ/qZCX80
>>213
それはない

紙ブログ(笑)すらまともに書かない駄目人間がネット籠もりなんぞするわけがない(笑)
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 22:42:14.22 ID:YwbapMVU0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::                :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::                      :::::::::::::::::::::::::::::::
                               ::::::::::::::::::::
                                :::::::::::::::::
                                :::::::::::::::
───-─┬┐,.-――--- 、                 ::::::::::::
  ___,,,...-‐''"| |:.: :.: :.: :.: :.: :.: :.: :ヽ               :::::::::::
 ̄7     | |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ、             :::::::
  i      | |.::.::.、::.::.::.::lヽ:.::.::.::.::.::.::.l  このスレは    :::::::
 .|   .|   | |::.:::.l ヽ:::.:::.l ヽ:::.:::.:::.::.:.|  引き篭もりが   ::::::
 |   |   | |::::::l  ヽ::::::l/゙!::::::::::::::::.l  監視しています ::::::
 |   |   | |:::::l―- ヽ:::| ;...、i::::::::::::::::l             ::::::
     :   | |::::|.‐-、  ヽ!l::::;;;!!:::::::::::::::.l_           :::::
     :   | |.:::l:::;;;:!    ゙ー" l::::::::::::::::.ト、 `ヽ         ::::
::::::::     | |::::|゙''''´       !;:::::::::::::::!::)   ヽ       ::::
::::::::::     | |::::l゙ヽ、       ,〈:::!:::::::::::::.ノ    ヽ      ::::
:::::::::::::::|______|__|::::|;;;;-ミニュ- ‐'' ヽ;!;;-‐''´        ヽ_______  :::
 ̄ ̄ ̄__/_______/\    `ヽ ̄ ̄            l  .ハ  :::
ニ二二i -二ニ---、 |\    `ヽ、                !::::::| |  .::
________________ンー|.|""""`^ゝ、.   `ヽ、            |::::::| |  .:
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐.、        l::::| |  :
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 22:45:43.71 ID:g3R2cii/0
>>213
久本康か米田治名義でなければおそらく別人だよ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 22:46:31.02 ID:PAAIxJhPO
赤松批判はダメで久米田批判はオッケーなこの流れを止めたい。

218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 22:46:44.87 ID:pp9/W08K0
人格破綻した漫画家がネット活動したところで無駄だよな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 22:55:26.68 ID:6V+TGMUo0
おわこんとかぬかすアホ携帯がまた来たか
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 22:58:55.92 ID:J6W4dTMV0
ツイッター荒らし久米田先生にご期待下さい!
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 02:04:58.52 ID:0TXl8ns3O
>>202
むしろ非日常が日常化してるから久しぶりに麻帆良学園の一般生徒とか出てると逆に違和感を感じるw

>>207
講師として赤松を呼んだたのは大学側だろ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 02:39:57.68 ID:mdqNoEGgO
33巻の完全なる世界のレプリカでのあの展開見るとやっぱり日常部分も見たいな〜と思ったり

ぶっちゃけレプリカ内の話とウェールズ組、居残り組で単行本1〜2巻ぐらいやってくれても良かった気がする
あのタイミングでそんな事したら批判も多そうだが
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 08:56:17.46 ID:4O5Hy/ZP0
>>196
むしろ文化祭編は退屈で仕方なかった
面白かったりは武道会くらいだったなぁ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 16:58:18.01 ID:GaUEmt080
俺は文化祭編好きだな
武道会込みで
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 19:32:50.15 ID:M/5tvdi60
34巻限定版予約し忘れてたの今気づいて近くの書店探したけどどこも無し・・・
どっか新品の在庫ある通販無いかなぁ・・・
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 22:06:05.85 ID:AUixsaGG0
修学旅行編でも学園祭編でものどかパートが好きになれん
最近はアクション覚えて良い感じになってきたけど
そういえば今の一連の展開は何編って呼ばれてるんだろう
魔法世界編?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 22:08:32.15 ID:N/HTfkDM0
魔法世界編、って赤松が言ってるね
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 22:26:44.10 ID:lxoI3sIn0
魔法世界 離散編
魔法世界 激闘編
魔法世界 集合編
魔法世界 帰還編

まあこんな感じに4部構成になってる
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 22:27:20.50 ID:Wfe8tfAgO
>>225
っセブンネットショッピング
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 22:49:25.26 ID:9epp41CY0
上げ地蔵
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 12:22:56.82 ID:MJ/gGPNSO
>>229
品切れ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 12:32:21.13 ID:rNdkPtmm0
魔法世界編もクルト登場以降、急展開すぎる・・・
クルトの元から逃げ出したと思ったら1巻経たないうちに世界の危機になってて噴いたな
その分、ラスダン乗り込んでからが凄い長いんだけど
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 13:12:53.72 ID:s800d4r70
コードオブザライフメーカーが解禁された後はもうそのままラストダンジョン突入な勢いって感だったからな

ラカンとか知り合い・友人多かったし、消滅後の周りの反応をもうちょっと見てみたかったな
テオドラとかラカンに懐いてたようだけどどうなんよ?とか
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 14:17:58.23 ID:HOUMRC9o0
前に、サムライディーパー狂だったかなー?
なんかの漫画で、話の半分以上が、敵の本拠地に「最終決戦だ」って乗り込んでからで
最終決戦長すぎるだろ、半分以上じゃん。
っていう突込みを見たけど、ネギまもそうならないことを祈りたい。

っていうか、今のフェイトの回想って、何年ぐらい前の出来事なの?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 14:46:32.89 ID:WUeaJOjo0
大戦から8年、現在から12年前
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 15:05:45.19 ID:i0ufEbFv0
藍ぽん30歳誕生日おめこ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 15:10:15.45 ID:LaIsT55C0
× 30歳
○ 29+1歳
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 15:11:10.42 ID:krfekBCA0
ネギま声優も高齢化が進むね
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 15:38:29.18 ID:1ECyV5jE0
電波学園長と青春魔法教師
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 15:47:43.28 ID:tly1Ph5g0
     _r┴' 、У./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lヽ::::::::::::::ヽ、
  .,、-'"   `''''ー-く/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l .l:;ヽ:::::::::::::ヽ
/          `''ース:::::`iヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::ー::::::ヽ:::::::::::::i
 十 lニニ ┴┴  ニ,  ヽ:::::i  `'''ー=、ー- 、,,__ノ.ノ:::::::::i::::::::::::::l
 十ノエ下 .月リ  フ|ヒ  ヽi'      ヾ、   /`ー┤:::::::::::::l
  二ス  十日 ラ吉   ヽ      `ヽ,  /  ,r=- |::::::::::::::::l
  lユノ   十正 人仕    ヽ  _    .ヽ l  〃:::i' |::::::::∧:::|
 缶EEE /フヽ /フヽ    '; ̄  ``      ,i'::::::l .|::::::::i i;:|
  タ ヰ  し' ノ .し' ノ     .l_,ェ=F-、      ヾ;;;ノ .|:::::/  !
  | ヽ      ┐-ァ     l;:::::'i           .|::/
  ∨       │/      l::::::.i        、   |/
  ─ァ      _止_     |;;;ノ        ヽ  ./
   ( ''      ノ示弋    l          /  /
  ─ォ-     ┼┐ヾ     l         ,,  /.rt、
   .Ч      .ノ .J     /、     -=='" ./ |-'.i
   ├            / .` ‐- 、,_   _,/  .| .l
  (ニト、          ./     |   ̄    /  l
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 15:49:15.57 ID:AZQ/NfdE0
30歳が40歳の中の人を演じる現実
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 17:53:39.10 ID:9Bd+OKmq0
風邪で1週間寝込んで先週号を読めなかった
先週のネギま!ってどんな話だったの?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 18:42:40.03 ID:1/Mtpn3RO
てっきりネギはどこかで闇の魔法が二度と使えない体になって、
正攻法で地道に実力をつけていく展開になると思ったんだがなぁ…
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 18:50:38.16 ID:Cx/Pi3LAO
正攻法じゃ5〜10年修業してラカン達クラスに届くかもしれないっていわれて
それじゃ、遅いから闇の魔法に手を出したのにやっぱり地道にていうのは変だろ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 19:05:12.74 ID:1/Mtpn3RO
>>244
連載がもっと長く続くならそういう展開もあるかな、と思ったんだ

それが魔法世界編がラストっぽい雰囲気で残念
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 19:35:26.13 ID:WUeaJOjo0
いやいや、ラストじゃないポヨ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:00:45.02 ID:7oxUhU9o0
今週も久米田は無難でつまらんな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:09:59.98 ID:ye9YdRWT0
「時事ネタをやらないなんて社会風刺漫画家のクメタンじゃない!きっと終わりが近づいてるんだ!」
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:12:13.02 ID:/CB2toXr0
休載に文句を言っても休載を繰り返すのでもう何も言いませんよw
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:37:38.53 ID:0yz21nIi0
久米田はいなくてもいいポヨ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:42:06.96 ID:46V2Azv00
6月1日

6月に突入!
マガジン27号出ました。ネギま327話目載ってます。

絶対締切だったため、安全のため3枚減ページした回ですが、そのせいで1つ
エピソードが削られています。
それは、○○がやられた後に、ナギが現場に駆けつけるシーンです。それで
結局、歴史上の記録では、ナギが○○を倒したことになってるんですよ。事実
とは違うんですが、ごく自然な図式ですよね。宿敵なんだから。

これに関しては、特にナギからの説明も無かったため、▲▲▲さえも○○は
ナギが倒したと思っていたようです。
「なぜなにネギま」辺りで補足しておこうかしら。


6月2日

明日が328話目の締め切り日ですが、提出は来週月曜日でOKなので、
終わろうが終わるまいが、明日で解散する予定です。

給与振り込みとかもしなくちゃいけないけど、脱稿するまで無理っぽいな。
もう一つの会社の方もあるし、月末は忙しいよ。(もう月末じゃないけど)
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:43:11.24 ID:46V2Azv00
6月3日

328話目、やっぱり終わりませんでした。(^^;)

とりあえずアシスタント達と終電辺りまで作業し、今日の所は解散。
残り30コマくらいですね。私が明日の休日に頑張ってペン入れしておけば、
来週の初日にみんなで完成させることができるでしょう。


6月4日

今日は休日。
30コマ残ったペン入れを進めようと思いましたが、結局2コマしか出来ず。
・・・ダメだ!ダメ人間だ!!(><)

どうせ2コマしかやらないんだったら、朝から2コマやって、後は酒飲んで
寝てた方が良かった!orz
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:44:00.29 ID:46V2Azv00
6月5日

今日から329話目の執筆開始。
仕方ないので、328話目の残り28コマと、239話目を同時に進めることに
します。
しかし、初日のせいかスピードが上がらず、結局今日も328話目は終わらず。
あと15コマくらい。329話目は、もちろん1コマも出来ず。(アシスタント
達が大きな背景は進めてくれていますが)


6月6日

早朝から起きて先週分のペン入れを進めるつもりが、結局9時過ぎまで寝て
しまい、それからようやく開始。
担当編集に電話して聞いてみたら、今日はもう夜までは待てないとのこと。
マ、マズい!!(大汗)

・・・実は今日は16時から、日大芸術学部で福井健策弁護士の講義にゲスト
で出る約束になってるんです。
仕方ない、本気を出すか。ってことで、V−MAXを発動し(古い!(^^;))、
14時前にはペン入れ完成。何だ、やれば出来るじゃん。(いつもやれよ!)
15時には、先週分の328話目が完成。アシスタント達には、329話目の
大きめの背景を渡して、私は日芸へ出発。

16時に福井先生と江古田駅で待ち合わせして、16時20分から講義スタート。
福井先生の著作権関連の講義だったんですが、何と教室の前に森川ジョージ
先生が待っていて、講義を聴かせて欲しいとのこと。な、何ですかそれは!?
あまりにも豪華な追加ゲストの登場ということで、ラストでは壇上にお呼び
して、学生達の興奮も最高潮に。(笑)
誰かのライブに、サプライズ・ゲストで奥田民生でてきた〜!みたいな。

講義の後は、福井弁護士と青木准教授と森川先生と私で、軽く飲み会。
漫画産業全体の落ち込みについて、「我々作家の努力が足りない。面白ければ
必ず売れる。」という森川先生の意見と、「面白くても売れない作品が多く、
それは売り方が悪いだけ。プロデュース次第でどうとでもなる。」という私が
激論(^^;)。結局2時間くらい呑んでしまいました。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:45:47.81 ID:vn0BpmAq0
赤松の駄目人間ぶりは誰も知ってることなのに何を今更だな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:56:47.83 ID:Pkc67HyH0
久米田は今のマガジンに不満なんだろうな
かと言ってマガジンをやめるのは自殺行為だし

いっそ漫画家廃業して以前赤松が言ってた漫画喫茶でも始めるかw
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 21:00:10.27 ID:YsEVQX490
先週は久米田休載
今週は赤松休載

2週続けてマガジン買わなくていいから助かるなw
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 21:09:01.67 ID:K/JdKnWT0
おいらも今週はサンデーしか買いませんでしたよ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 21:32:13.36 ID:4GISLemE0
マガジンを金出して読む奴は負け組
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 21:34:29.56 ID:aXJU6q2Z0
森川がこう発言するのは格好良いが
赤松がそう発言するのは場違いというかお前は黙ってろというかw
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 21:36:26.58 ID:P8O1Bcfz0
一歩を打ち切る事のできないマガジン編集部はチンカス
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 21:39:04.83 ID:/bwolmw6O
いや、勝手に押し掛けてるのジョージの方だし、赤松が言ってるのもいつもの持論だから別に遠慮する必要もないだろw
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 21:41:24.34 ID:hm0jAxkp0
ネギまも絶望も一歩も終わった

これからはだぶるじぇいの時代だぞ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 21:42:16.86 ID:pOVtGuW+O
赤松はオワコン
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 21:54:39.02 ID:0kOmpHu+0
いつもの乙
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 21:56:31.95 ID:uKUkrzxZ0
>>262
以前このスレでそれを預言したレスがあったがまさか的中するとは…。
萌え漫画を読みこなす上級読者は侮れんな。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:02:52.18 ID:sK8cKpYN0
クロマティに無理矢理萌えをくっつけたのがWJだよ
中身スカスカなのにどうやってアニメにするんだ?
また15分で済ますのかなw
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:10:55.53 ID:TrnGE0UO0
野中英次も終わった漫画家だろ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:11:55.04 ID:qyu44Nh10
野中藍も終わった声優
30歳になったからね
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:17:16.37 ID:FxstdLCR0
>>266
つまようじの中の人が誰になるかで取捨をきめるべきだな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:19:01.18 ID:RZD66UrC0
エミリー=あずにゃんが出るなら見るんだけど
多分費用浮かしてすたちゃの新人使うんだろうな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:21:24.33 ID:RtRD9cDE0
ネギまのOADはけいおん厨釣る気満々だったから萎えた
もっとしっかりした人選しないとスタチャが沈没するぞ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:23:03.07 ID:IBh+3j8g0
キング以前に音羽全体がやばいよ。
このまま漫画もアニメもマンネリ状態だといずれ消費者から見放されるからね。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:26:33.65 ID:T5hxMB2a0
>>271-272
じょしらくなんてAKB使ったのが逆効果で大コケだったよね。
有得ないと思うけどあれは絶対アニメ化しちゃいけないな。
これ以上久米田をのさばらしたら講談社の屋台骨が揺らぐぞ。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:28:20.77 ID:QeQj2oFL0
久米田は漫画界の疫病神
小学館から二束三文で久米田を押し付けられた講談社は間抜け
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:28:43.72 ID:CbU/rW6P0
>>266
のなー作品の雰囲気と萌えとのバランスが良くなって、単なる萌え絵のクロマティではなくなってきてる
それはそれとして1話あたりの中身は薄いけど、残念ながら数分の枠だから何の心配も無いんだ…
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:30:34.02 ID:r32NvjOm0
>>266
日常もAチャンネルもスカスカなのにアニメ化されたから無問題と言ってみる
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:41:51.43 ID:mUnIP2lJ0
hatakenjiro 畑健二郎
ハヤテの裸を描く時、乳首を描くか描かないかでいつも迷う。いや、男
なんだから描いてもいいんだけどなんか抵抗がある……
49分前 @関連
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:44:46.35 ID:zURjf7RW0
久米田の弟子がいつも通りのアホで安心したよw
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:47:36.71 ID:xYNJnBOc0
赤松と久米田は畑に乳首券を譲るべきだな。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:50:03.52 ID:t7K8kDeK0
楓たんの全裸姿が拝めなくなるのでやめて下さい><
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:52:05.43 ID:eYhWGWMp0
久米田先生は絶望先生アニメ化時に所有していた乳首券を剥奪されました。
よって下ネタ漫画に回帰することもありませんよ。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:58:47.69 ID:0CHA5OUL0
乳首券の都市伝説を信じるのは典型的な厨二病
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:59:32.40 ID:PLBjGnLN0
楓たんがお風呂くらいはご馳走するからいつでもおいでって言ってたのに
ネギきゅん一度も遊びに行ってないよね(´;ω;`)
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:05:13.11 ID:8RKzqK+/0
1億5千万円の借金のカタに近衛家に買い取られた執事の長瀬楓嬢は1日22時間労働なんですよw
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:09:38.66 ID:iKj4I0MH0
久米田「どうせ下ネタ漫画家と呼ばれるから乳首券は使わずにとっておこう」
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:12:52.26 ID:1/FJW7u80
もう、乳首券使いませんから。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:16:31.81 ID:iKFoDRIS0
映画コラボで勝ち組になったのが白石涼子
映画コラボで負け組になったのが久米田康治
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:18:30.27 ID:/qsntgYp0
マガジンとサンデーで漫画を連載する久米田は最初から負け組
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:23:37.64 ID:4eBuJgyy0
史上最弱の弟子ケンジロウ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:57:56.96 ID:A00oGkdzO
>>284
嫉妬に燃えるクラウス役はせっちゃんですね、分かります
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:56:48.02 ID:ekI+BOXX0
今、回想シーンが入るっていうことは、どういう意味だ?
何かを思い出して、当たる直前に拳を止めるってことか?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 09:18:33.23 ID:W1vHPDxu0
>>291
回想直前のシーンは殴り合いじゃなくて魔法の撃ち合いだぞ
しかももう発動してるし
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:46:50.76 ID:aHQF4BlT0
回想じゃなくて、ティルティウムがこれまで歩んできた人生の過去描写してるんじゃね

たぶん今のネギとの魔法の撃ち合いの後、
これまでの歩んできた人生の集大成としての分岐点に立つんだろう。
造物主の使徒であるティルティウムが、ネギの造物主プランに代わるプランに耳を傾けたり
だから今のタイミングで過去編
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:01:48.38 ID:A7hWjhDpP
くめたとかいうのよりもよっぽどTAGRO先生のほうが因縁あるっぽいじゃん
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:07:03.59 ID:htM9Zd5s0
まどか(笑)
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:17:59.32 ID:oyS1V3kO0
もういいよ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:23:34.86 ID:GOJolq900
久米田厨と日付跨ぎの自演がうざい
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:26:21.49 ID:Y3QxEVlE0
野中女史はまどかで新境地を開拓したな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:37:47.51 ID:7AglUxu90
ジョジョさんの奇妙な40歳
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:38:57.52 ID:hMwMtCXz0
久米田のまどか好きは異常
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:40:14.12 ID:KUDy2gAy0
おお流行りのものに対しては
荒れないように無難に、叩くネタはしないというチキン
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:43:18.22 ID:At2TR8R00
久米田は講談社のような絶対的存在には逆らわないへたれ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:36:52.69 ID:j8Y9qHPO0
触らない触らない
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:00:07.22 ID:E8BqPr4u0
まどか信者は基地外が多いから嫌だ
アニメは1話で切って正解だったな
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:10:43.32 ID:A7hWjhDpP
TAGROさんとは同期だったのですね
げんしけんの公式同人誌でなんか書いていた記憶が
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:15:50.87 ID:b0oL91XR0
ホモの嫌いな腐女子なんかいません!
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:43:03.29 ID:D54CW9qZ0
久米田と腐女子は氏ね
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:00:29.22 ID:hDOCTets0
@Mari_navi
井上麻里奈

受け付け嬢っていいよね…トキメくよね…。「お疲れ様です」とか「いってらっしゃいませ」とか言われると好きになっちゃうよ。受け付け嬢可愛いよ受け付け嬢。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:10:19.99 ID:DujqVjli0
またコードネームきっちりか
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:15:47.66 ID:A00oGkdzO
>>305
赤松の本当の意味でのライバルはTAGRO

赤松がネギだとすれば、TAGROはフェイトで久米田は小太郎w
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:49:49.61 ID:biH/eG490
きっちりした負け犬が久米田なんだな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:53:04.33 ID:NUZz1Z0K0
赤松と久米田の怠け癖は異常
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:55:15.27 ID:55WtUue/0
>>308
受け付け嬢の反対は攻め付け嬢・・・・
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:58:26.13 ID:8+anzq640
ネタ潰しはやめて下さい!
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:02:45.60 ID:Kzej7zKk0
Jコミって赤松版働かない研究会だよね。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:09:57.88 ID:d4LjPbNx0
今週の畑も働きたくないって言ってたな
3人とも怠け者なんだな
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:12:37.54 ID:EN8/7ndv0
赤松は有能な怠け者
畑は無能な働き者
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:15:19.08 ID:jrjb2JfF0
>>317
久米田は無能な怠け者
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:17:22.57 ID:/F7QxQri0
きっちり攻め小太郎受けの同人きぼんぬ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:22:43.40 ID:utBtj/8l0
きったね攻め×楓受けがいいな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:30:47.35 ID:HPyNsfaF0
赤松攻め久米田受け
畑攻め前田受け

これは漫画界の常識だよねw
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:53:19.68 ID:A7hWjhDpP
非17井上は
上から5番目くらいに嫌い
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 09:34:10.05 ID:eCThtlEE0
前田の汚い顔を映像化した久米田は池沼
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 16:13:19.28 ID:vV7OxpJG0
どんだけ久米田の話になるんだよw
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:01:14.91 ID:KjEwSQtr0
体育祭やクリスマスとバレンタインがまだ未消化だぞ、ナニやってんだ!
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:45:04.18 ID:o6kf8alp0
本当はいいヤツなのかも知れないな>フェイト
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:11:18.11 ID:UARJdhN70
文化祭でネギとオクラホマミキサーを踊るフェイト
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:29:11.83 ID:Xv7O51ZfO
>>326
ネギまの敵によくあるパターンだな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:59:01.62 ID:DRf8SUpi0
>>328
その茶番の影響でネギま!自体がぶっ壊れたと言っても過言では無いと思うけどなw
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 09:59:45.26 ID:ocPULf6A0
お猿のお姉さんだけは悪役頑張ってくれた
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 17:03:03.45 ID:rAZI50G00
ホントに悪い奴っていまいちいないんだよな
緊迫感にかけるというか
まぁお猿の姉さんは頑張ってたけど
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 17:23:21.66 ID:DRf8SUpi0
悪の秘密組織の幹部だから悪いことするおw

とか言ってるキャラも居るから頭痛くなるけどな
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 17:24:02.95 ID:7u2xKVTy0
お前ら 頑張ってたっていうなら名前くらいだしてやれよ

ほら あれだあれ えーとさ

と、とにかくお猿のお姉さんってのはかわいそうだろ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 17:27:16.34 ID:DYMo2y3PO
お猿のお姉さん……ほら、アレだよ

兵庫県に地名がある名字だよ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 17:53:09.52 ID:UYcQes6v0
ネギまに三人のちーちゃん有り
千雨、千鶴、そしてあと一人…
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 18:04:12.82 ID:DRf8SUpi0
千の呪文(サウザントマスター)ですね?わかります
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 20:59:26.15 ID:ocPULf6A0
チ……チコ☆タン……?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 21:13:39.32 ID:XbmX0xxp0
ちうたま御用達電子精霊のちくわふ!
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:25:48.78 ID:YwGorexJ0
ネギまとハヤテの映画楽しみだなー

両方とも、マガジン・サンデーそれぞれの看板漫画だからねー
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:04:17.13 ID:aN3CCZ440
ちよっと前にやってたデビルマンvsマジンガーZみたいに合作にすればいいんじゃね?

ネギまvsハヤテ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:23:27.52 ID:XxR2Hw+a0
千の雨
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 01:21:57.97 ID:3TIKnyhu0
どうやら次はネギと雪広あやか様の仮契約のヨカン
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 01:56:05.65 ID:oca+V4HNO
猿姉さんもだけど月詠も悪じゃね?
むしろ現状だと当初より悪になってないか?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 02:15:36.24 ID:EGYUCSQM0
そうか?
月詠は修学旅行辺りからヤバい匂いがぷんぷんしてた気がするけど
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 02:50:24.62 ID:oca+V4HNO
最初でも傭兵的でヤバめだったのがちょっと前のネギ戦でガチになった気がするんだが
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 04:34:10.52 ID:jTP9rrUM0
月詠が駄目キャラになったおねー

前は萌えられたのにー
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 08:02:36.53 ID:FRqHDrcJ0
そーゆーアレかよ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 09:20:02.21 ID:HiRopkMs0
お猿のお姉さんの名前って、すぐ出てこないよな
事件解決後、詠春が1度言っただけだったから
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 10:24:49.71 ID:LnocfYYb0
その割にみんなチコ☆タンはすぐ出てくるんだよなw

こっちも一度だけだし出番はお猿ねーちゃんより遥かに少なくて短い一発mobなのにw
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 11:08:16.12 ID:hZzRAsJ/0
結構最近だし、チコ☆タンの回は色々とインパクト強かったからな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 11:13:27.74 ID:uJzbOS4L0
チコ☆タンは逆に偽名の方が出てこないだろう

アレクサンドル・ザイツェフ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 19:01:28.32 ID:FRqHDrcJ0
【画像あり】男性経験25人の女子小学生「同じクラスの男の子とは全員ヤッた」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1230647921/

353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 19:21:21.63 ID:JIb9Sc8k0
1230647921


氏ね
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 19:42:41.92 ID:r/1lwGjh0
久米田氏ね
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 19:57:12.29 ID:O7wKiwoW0
rinasatoh Rina Satoh
KenAkamatsuがリツイート
おはよ!そして、AGL!出演します!本日チケット発売だっ(*'-'*)一部はトークメイン、二部は歌メインです。私どちらも出ます♪みんなでたくさん笑って、楽しもう!詳しくはこちらhttp://aglive.blog27.fc2.com/
12時間前 @関連
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 20:00:08.51 ID:ge6Cx1/t0
朝倉鈴音ェ…
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 20:04:49.22 ID:RZMCzSic0
30歳のおばさんがガールを名乗るのはおこがましいよね。
年相応の言動をしなさいなw
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 20:06:32.88 ID:Mn3PFSvg0
40歳過ぎて年相応の生活しない漫画家も2人ほどいるけどねw
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 20:46:56.56 ID:5R+yp/xL0
年相応の生活すらできなかった川上とも子女史が哀れだ・・・・
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 20:49:08.88 ID:A5YFU6F20
同じ少年役で売る皆川純子ももうすぐ40歳か
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 20:51:36.64 ID:4yvDnuvf0
某画伯牝豚アニメの大阪ショタは痛すぎたな。
あと10年若かったら画伯の男の娘は純子おばさんだったろうに。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 20:55:51.28 ID:jCJyHOSI0
>>342
委員長は事故ってコタと仮契約する絵しか浮かばないが…
ネギとは基本的に事故率無限大だよな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 20:56:45.88 ID:d+c/tbsQ0
その牝豚ゆうも来年で30
澪の中の人がゆうのポジションを狙ってるわけでw
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 20:58:33.84 ID:7hW1YZEf0
生徒会役員共って世代交代を象徴するアニメだったんだな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 21:00:15.02 ID:AkKM7hGd0
日笠陽子と秋山澪は俺の牝奴隷
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 21:03:18.71 ID:MXMtkpmN0
>>364
放送前はいくらなんでもショタコン教師はないと思ったがね。
あれを地でやってしまうんだからゆう画伯はとんでもないメスブタだな。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 21:06:23.86 ID:4Zve20ci0
コレット「この鮪野郎!」
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 21:40:36.27 ID:xQ3GvEAt0
声優に残念な美人が多い法則
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 21:51:14.71 ID:cIktNbUJO
そして俺達も歳をとる
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 21:54:47.44 ID:5dOTQztk0
赤松も43歳か
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 22:27:20.01 ID:g8zDFFMs0
リライトされた人ってどの段階で完全なる世界に送られるんだっけ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 22:40:34.14 ID:OCcLtj/r0
説明されてない
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 22:47:11.27 ID:AhwMnl6S0
このマンガ、まだ掲載してたんだ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 23:51:27.71 ID:FRqHDrcJ0
375:名無しさんの次レスにご期待下さい::2011/06/13(月) 10:54:38.64 ID:s1pPc0hs0
俺もこのスレで語らせてもらうがそろそろ夏休み編終わらせよと昔思ってたが

夏休み編終わるとネギも終わるんだよな・・・
まあ今はもう過去編の話もしてるしやっぱり終わるよねー
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 16:08:52.38 ID:eOJ2ccXe0
だから終わんねーって何十回も出てるだろうがks
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 16:34:33.33 ID:3pXxY2uL0
赤松がやめたくても講談社がやめさせないだろうね
漫画家は出版社の奴隷なんだから
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 16:35:54.42 ID:Jqosa10L0
久米田自虐乙
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 16:44:35.74 ID:aJekZhv70
最近の久米田のネタに切れがないよな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 16:57:31.79 ID:2WcB9kGC0
久米田先生がぶち切れたら出版界ビッグバンどころじゃありませんよ?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 17:10:38.11 ID:v8l8eaeg0
昨日の久米田のサイン会人いなかったねw
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 17:14:11.44 ID:tPeVEFvH0
何言ってるんです
講談社の雇ったサクラがいっぱいいたじゃないですか
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 17:21:38.12 ID:vHTqU4tz0
>>382
8月27日にはサクラ何人動員するんでつか?w
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 18:32:37.51 ID:86W3LuMiO
まーた講談社の工作か
385:名無しさんの次レスにご期待下さい::2011/06/13(月) 18:32:46.01 ID:s1pPc0hs0
まあとにかくだネギま!原作は面白くてもアニメ化すると自爆するからアニメは作るな

ovaにかんしてはまあまあのできまあ今更原作よりで作ってもあまり評価はされないだろうな
てかネギま!?が再放送するらしいがまさかこれて2期フラグか?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 18:53:43.08 ID:xk+NX7WXO
もう再放送やってるよ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 19:47:46.13 ID:/S7Kg/yz0
ネギまに2期は存在しないんですね?

わかります
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 19:56:59.75 ID:RQkdSMZX0
原作からの改悪はシャフトの御家芸だよねw
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 20:00:52.66 ID:CVvbGb8W0
辛抱氏ね
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 20:09:06.52 ID:DvQ9Wx6o0
久米田と新房って最悪の組み合わせだよな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 20:25:27.50 ID:VgSqNs5G0
まどかという究極の駄作でシャフトは見限ったよ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 20:34:28.36 ID:Jg85deCk0
>>381
395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 18:11:45.78 ID:/O36fgPwO
久米田先生最後の方なんて南国のヒロインを描くよう要求されてたしね。しかも今風の絵柄で描いてたよ。
キャラの顔忘れたのか、途中MAEDAXにどんなのか訪ねてたり、まちがって髪の一部ベタ塗っちゃったりしてた。あれもらった人すげーうらやましかった。

後は日付間違えで謝罪してたww
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 20:35:58.29 ID:aWi/f8eN0
なんだ
赤松の久米田叩きのネタが増えたじゃないかw
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 20:53:53.67 ID:9wxDkhKC0
久米田の色紙は偽造し放題なんだなw
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 20:56:06.73 ID:GedNdTuc0
いっそ赤松キャラでも書いてやればいいのに
プレミアつくぞ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 21:02:46.89 ID:hWHxHiX+0
まともに色紙書けない漫画家って最悪だな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 21:05:12.86 ID:cqGgjtLD0
久米田って本当にキャラを愛して無いんだな
久米田にハーレム漫画は一生無理だ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 21:08:36.67 ID:ZAUpBNp/0
赤松にとって南国のヒロインはそあらじゃなく舞子だよ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 21:09:57.19 ID:WW+S1nG10
久米田のおかげで今日も飯が旨い赤松であった。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 21:14:30.12 ID:QnBsNw7y0
桂ヒナギクは岡本そあらのパクリ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 21:20:25.73 ID:szGC9u+G0
赤松は巨乳派だったな
嫁の胸が大きいとは聞いたことないがw
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 21:22:43.98 ID:AX643Vtr0
藤田和日郎「久米田さんはあんなはじっこにいて遠慮がちだけど、漫画ではたくさん酷いこと書いてるよね」
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 21:25:09.47 ID:F/LFlys+0
サンデー出身作家の品性のなさは異常
リストラ通告されても文句が言えないレベル
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 21:27:36.68 ID:Nl/ZKlzd0
サンデーではちんことまんこを上手く書くだけで連載作家に出世なんですよ!
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 21:39:35.20 ID:nVlloFFl0
そんな楽な商売なら変態はみんな漫画家になりたがるだろうなw
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 21:44:28.17 ID:k+TGdYPR0
            ,. '´  ̄ ̄ ¨ - .、
          ,. '´          ヽ、
         / /  ,:  、 '; ヽ,  .、  '.,
.        / イ   l  ;.   }   l|  .i  |
       ,' .::|l  |  :l:. ::l.  :l|  .l  |
       ,'., ::lL__ ,!l  :l、 _l_.::l|  l  :l
        l.l .::l_ゝ '゙ l_,j t'゙-'ヽ、:|l  l  ,'
.   3  |.l :: :「T二j   T二T´゙|!  l  /
   m  レ| ,、l ゝ-'    ゝ=ィ ,.'  /レ'
 近 以   |' 〈`         ,.' ,/ノ
 づ .内     ヽ、  _   ´ノ'彳゙ヽ,
 か に     (_)ヽ、_ ,.. -イァ´ >-<
 な       <ィ) _rl;;:' ,,.-‐'"ヽ、 ヽィ〈
 い     _,. -'ー'フ´レ了ヽ、 /  X゙ノ
 で    ハ、, </{_,」ヾ::::゙'<   l  ゙.ィ‐、
      } ゙l r''´\ノi、__/___,」 :レ'  .i
      l  f ヽ ,/::゙:ノ::::::〉 `\  ./     :|
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 21:47:12.59 ID:2ZXdKT5k0
マガジンやサンデーがなくても困らないな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 21:54:01.69 ID:fzicjnS50
ネギまのないマガジンは10円の価値しかないよ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 22:00:08.31 ID:QI517FDd0
よく考えると8年前の夏休みが終わらないなんて凄い漫画だよな
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 22:03:47.84 ID:a+udJQne0
俺の夏休みは今年で10年目・・・・
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 22:07:54.76 ID:frvsLb4P0
ニート乙
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 23:31:40.87 ID:xAsx2ize0
アスナ死ね
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 00:00:57.26 ID:rBZp6w710
Jコミ随分順調なのね ネギまさっさと打ち切ってそっちに専念してくれ
414:名無しさんの次レスにご期待下さい::2011/06/14(火) 02:19:46.74 ID:f/d6/X7o0
まあなんというか夏休み編が終わったとしても夏休みでこれだからな
冬休み編はどこまで話がながくなるのやら・・・
早く日常編やってくれあとフェイトの過去になけた
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 02:30:36.19 ID:op+gB7IWO
冬休みはやったとしてもダイジェストだろ

二学期、三学期は初期みたいに二巻ぐらい日常編やって卒業じゃね
ザジは謎の魔族ピエロのままでいいよ
416:名無しさんの次レスにご期待下さい::2011/06/14(火) 02:55:25.45 ID:f/d6/X7o0
夏休み編は今年で終わりそう
日常編といってもアスナとか現実世界に戻れるのかね
アスナだけではなく他の生徒もあれだけ活躍したのだから旧世界では教科書に載るだろうね
だからなかなか帰れなさそうだなユエとかまだ卒業してないし
なによりもネギとか学園に帰ったら気まずいだろ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 07:26:06.33 ID:op+gB7IWO
旧世界は現実世界だから教科書に載るのは新世界の方だね

夕映は一時休学という形で地球に戻って中学を卒業してから正式に魔法留学すればいいんじゃね
ネギは…まあ、色々問題もあるだろうけど、魔法世界を救うプランを発表して
ネギ君スゲーとか言ってる内にウヤムヤになると見たw
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 09:17:38.31 ID:nHKVaHxoO
いつの間にか雷ばかりのネギ君ですが
風や光の最上位呪文も見てみたいものですな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 12:03:25.52 ID:Ck8u6cif0
ネギの超電磁砲は地上最強
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 12:18:12.07 ID:BC+n66Yk0
コードネームびりびり
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 12:34:23.77 ID:vZu9lFsN0
コードネーム29+1
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 12:41:36.82 ID:LYyP28US0
リアル時間で学園長とその夫が両方とも30歳なんだねw
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 12:43:47.09 ID:YUmrqUrc0
おいらも魔法少女の股間をビリビリさせたいな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 12:45:34.39 ID:UpaoAGIY0
女は30歳で処女だと魔法少女になるよ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 12:50:37.79 ID:MDKLh5bzO
>>418
雷は風の系統だよ。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 12:55:10.28 ID:Pd9yl+Vr0
ネギと木乃香の子供はある意味最強だよな
男でも女でも生まれながらにハーレム状態が保障されるんだから
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 13:00:16.65 ID:Hz0mlTsC0
今頃は正妻も側室も子供を大量生産してるだろうな
とんでもない子供手当て泥棒だw
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 13:06:56.10 ID:Ht/KQC2H0
ナギからネギに遺伝した才能を考えると、ネギが40人の生徒+高音さんに産ませた子供たちが
本当に世界を救うかも知れない

それぞれ4人産ませると160人のネギ・ナギクラスの超弩級魔法使いが誕生する・・・
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 13:15:19.40 ID:lTkbU6+Q0
老婆やロボの子供もできるんだろうか・・・・?w
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 13:34:36.56 ID:PB7Wv7iG0
ネギ先生の精力絶倫の股間が魔法世界を救うんですよ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 13:38:58.37 ID:btwNa1B+0
>>428
どうやって高音嬢を孕ませるのか興味津々ですな。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 14:02:50.79 ID:Z6/xcgIc0
妊娠不可能な相手

さよ(幽霊)
裕奈(パパの嫁)
美砂(堕胎済)
明日菜(近親相姦)
茶々丸(ロボット)
刹那(鳥類)
真名(爬虫類)
風香(初潮前)
史伽(同上)
エヴァ(老婆)
夏美(普通)
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 14:15:11.79 ID:whygesgD0
普通っていうな(AA略
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 14:44:34.61 ID:ZhMgCnGU0
美砂をビッチ化させる>>432に悪意を感じるw
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 14:44:58.15 ID:/wAPlRYq0
>>428
なんで40人なの?
ネギの生徒は31人だろ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 14:56:05.51 ID:Ht/KQC2H0
>>435
ゆえ吉の魔法学校のいいんちょとか友達とか初期のドッジボール対決した高等部の子も入れてまぁざっくり40人としました
他にも栞とかネカネ姉ちゃんとか幼なじみのチビとかいるね
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 15:01:30.94 ID:ZhMgCnGU0
アーニャ「魔法使いなんだぞ! えろいんだぞ! はうはう」
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 15:15:23.63 ID:0XOvwYsU0
英子は後輩部員と付き合ってるからネギとのフラグはもうないよ
439:名無しさんの次レスにご期待下さい::2011/06/14(火) 15:26:22.59 ID:f/d6/X7o0
俺思ったのだがこれからどんな敵が出てきてもあまり楽しめそうにない
赤松は絶対ネギ達の成長のペース配分を間違ってる
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 15:32:45.14 ID:Ht/KQC2H0
>>439
つまりはじめの一歩を見習え  そう言いたいんだな?
441:名無しさんの次レスにご期待下さい::2011/06/14(火) 16:00:30.69 ID:f/d6/X7o0
>>440まったくもってそのとうりだ
せっかく主人公が10歳なのだからもっと時間をかけて連載しても大丈夫だろ
なぜ赤松はここまでにでもネギやその仲間達を強くしたのやら・・・
もう今のネギがラカンより強いのは確実だな
もしくはドラゴンボールみたいに星を破壊するほどの敵をこれから出すのか
これからの展開の敵はあまり読めないな
今俺が考えれるのは最終的にこのままのペースで成長するとネギとその仲間達は惑星自体を破壊できるほど成長してしまうな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 16:27:15.98 ID:Ds9dPGeC0
はじめの一歩はあれはれで展開遅すぎだけどな
でも成長の速さは妥当か
443:名無しさんの次レスにご期待下さい::2011/06/14(火) 16:46:05.29 ID:f/d6/X7o0
もう俺の知ってるネギま!じゃない・・・
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 16:47:30.65 ID:NiXq6WbYO
ネギとフラグ立ってる人数は40人じゃ全然足りない
445:名無しさんの次レスにご期待下さい::2011/06/14(火) 16:57:32.18 ID:f/d6/X7o0
もうさゴールしようよネギま
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 17:29:04.92 ID:nHKVaHxoO
魔力が膨大だと精力も膨大なんだろうな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 00:24:38.86 ID:9ansSNcc0
http://www.youtube.com/watch?v=_ySouKKljRA

3:34からのは既出?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 02:24:22.41 ID:ilyrYNjf0
そういえばこの前アリカ普通にでてたけど
まだ生きてたりすんのかな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 03:56:29.41 ID:VcQh7rXS0
にらめっこは、笑ったら負けだわな

いい締め方だと思った
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 05:31:32.92 ID:mtcryGreO
袋だたきにされながら必死にアスナを封じた調の立場は一体…
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 06:24:14.39 ID:/ciGpdliO
巻末コメントで赤松がクラスメートキャラにコメントしてるって事は、やっぱ魔法世界編完結でネギまも終わるって事だよね?
あとラスボスだけだし今年中で終わらす気かね?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 06:43:07.27 ID:RrPwB+yq0
まだまだ終わらないって何度も言ってるだろーが
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 06:46:35.53 ID:kxtOOJT0O
超編のときも同じこと言われてた
まだナギもアリカもゼクトも造物主も代替案も出てきてないし月詠との決着もつかないしこのペースでいくと年内に畳むのはムリ
少なくともマガジン側に終わらせる理由はないしな
つまり何が言いたいかというと、あやかのパクティオーカードはかなり欲しい
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 10:57:37.03 ID:kkn8ApEEO
なんとも爽やかな決着のつき方だな
というかフェイトも年上フェチかい
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 11:43:50.71 ID:509DZukr0
次週、最初のコマでフェイト死亡フラグだろこれ
456:名無しさんの次レスにご期待下さい::2011/06/15(水) 11:47:14.37 ID:t1Ol+3ud0
だんだんフェイトに心が宿るのがいいね
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 14:16:47.57 ID:LX/wI2LY0
フェイトがアホの子になればいいね
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 14:17:00.94 ID:aEP2Eloy0
>>451
巻末のコメントは赤松がツイッターで巻末のネタがない事言ったら、クラスメイトの事書いてほしいと言われたかららしい
それに赤松が巻末コメントで終わりそうに見えるが終わらないと否定してる
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 14:42:04.58 ID:0VpXC1440
hatakenjiro 畑健二郎
都民税の金額とか見て働く気がなくなってきますが、漫画を描くのは面白いので漫画を描きます。あ、サンデー出てますよ皆さん。
1時間前 @関連
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 14:48:47.07 ID:/2zrRgyY0
           l/l//   ,. -−- .. __        /
  な  絶       / /         `ヽ、_人/  ご   働
  い  対    //  /         \    ざ   き
  で  に    /_   .′       ヽ、\  \   る  た
  ご  働      / ,,″ / ,ィ | l ll |l l ぃ ヽ <_ ///  く
  ざ  き   ∠ 〃 -/、/ ! | l ll ll | l i   '. / ’’’   な
  る   た    ///  ,.イfr_i、| | ll |l |,-H‐  i ′       い
 ///  く   /  l i  //|/`┴1| |/|ィ乏了ト、 ///     で
. ’’’     .′ l|/,小、    _⊥ _   リ,ハ l .' /|  ∧
  /`Vヽ. /\  | | | |八   /ー--‐1`メ、厶ィi |/,.イ|  l  / ∨\
∠__  ∨  ヽ.} | | }川ヽ. ト、  ,ィ}/ //リ l/i/リ | ′
 ゝ   `V , ‐ァ .' メ、トく\/ヽヽ辷ク ,ィ'/‐-/リ,∠..._ l//
  \  // / //  丶 \\ \_/// / / /  `メ、
 ー- ヽ/   / // /〉   \ ヽ.ヽ    /{丁iヽ /  /   \       /〉
  // ー- / // /// ̄ ヾ 、 ヽ}     `l | ィ\ / /   /∧ /   //
./ /   / /ー//,′   }`ヾ i|  L___// | ,.へ,.イ/} // ,レ'  //
  /   / /  //7    /  !`ヽ、 // ,.ィ' / ト、く  /|  〈/
. /‐- / /  ///    /  /   ├く// l     l 丶>'  ノ  〇
.    / ー-///    /   ′  /  |   /     ヽ/ ̄/
        //´    /  /    '   /ー-' .. _         ̄l
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 14:49:55.61 ID:fAfvXy0e0
>>459
怠け者の土壌が作られていく好例だな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 14:52:57.89 ID:o72Fcgve0
取られた税が慎太郎のポケットマネーのように使われ規制まで受ける始末
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 15:03:42.04 ID:+je3cLst0
どりるちんちん
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 15:04:37.32 ID:CXdJ0TNK0
どりるちんちん
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 15:05:45.51 ID:pO51x8d80
選挙終わって2ヶ月たつのに未だに石原叩きする馬鹿は東京から出て逝っていいよw
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 15:06:44.53 ID:4u+/LTxE0
スレ違いは程々に
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 15:09:15.68 ID:o72Fcgve0
慎太郎が政治に関わってから何十年も経ってまだ擁護できるバカは日本から出て行ってね
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 15:10:08.23 ID:aqoO8zzw0
税金払いたくないとか言う時点でニート根性丸出しなんだが
まじで働かない研究会やるつもりなんじゃまいか?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 15:11:29.02 ID:/n77b/Gh0
>>ID:o72Fcgve0

菅直人が政治に関わってから何十年も経ってまだ擁護できるバカは日本から出て行ってね
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 15:12:41.51 ID:TEq/iINB0
おそらく日本人の平均年収ぶっちぎってるであろう人間に対して何を言ってるんだ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 15:16:07.69 ID:p4I9eO9c0
通信手段も移動手段も持たない被災者を、避難区域と称して隔離し、
確認もしない、救助もしない、そして何もせず、多数餓死させた菅直人。人殺し菅直人。

彼らは、国が助けてくれると待っていたにもかかわらず、
菅直人は、救助どころか、隔離し、一般人にも救助させなかった。殺した。
菅直人は、被災者救助をしなかった。殺したのだ。
そう、菅直人は、生きている人間を殺したのだ。
彼らは、食料がない中、醤油など飲んでしのいでいたが、助からなかった。
彼らがかけた一筋の光は、菅直人に踏みにじられ、菅直人は、彼等に代わりに絶望と死を与えたのだ。
そう、菅直人が、殺したのだ。

そしてこの殺人鬼は、まだのうのうと生きている。
権力にしがみつき、国民を殺す、汚い専制君主、独裁者なのだ。

助けを待ち、食料もなく、餓死して言った人間を虫けらのように殺したのだ。
しかも、この極悪犯罪者菅直人は、餓死を隠蔽するため、死因を自然死と隠蔽し、マスコミとともに葬り去ろうとした。

こんな人殺しの犯罪者を、支持している愚民が、25%もいるキチガイ国家が、日本なのだ。
日本の恥、快楽殺人大好き菅直人と、菅直人を支持する殺人愛好家の25%なのだ。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 15:16:10.73 ID:o72Fcgve0
慎太郎擁護できる人間てほんとに頭わいてるな
どこに管の話題が出てきた
自民支持者だろうが右翼だろうが慎太郎を批判しないのは頭イってるだけ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 15:21:11.58 ID:Di9G9X8r0
ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0
ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0
ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0
ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0
ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0
ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0
ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0
ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0
ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0
ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0
ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0
ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0 ID:o72Fcgve0
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 15:23:14.81 ID:dxRjpGNg0
なんか変な奴が書き込んでるな
政治経済の話がしたいなら他所でやってくれよ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 15:24:09.75 ID:o72Fcgve0
ほんとにな
ハヤテのスレでやれ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 15:24:46.89 ID:zZ4XPTOb0
ここまで自演
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 15:27:39.96 ID:cRGIAyk30

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思っている
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  漫画家(33歳・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 15:30:44.78 ID:jz5SvkYv0
久米田は弟子をなんとかしろよ
製造物責任があるのは久米田だろ
師弟揃って漫画家廃業したくないなら弟子をおとなしくさせろよ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 16:01:17.53 ID:tdLp+lXQO
>>455
俺もそう思った
フェイトがイイ顔すぎるんだよね
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 16:02:39.95 ID:c7VDzgi90
フェイトたん×ネギたんで頼む
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 17:31:07.84 ID:HaA5xxAUO
久米田の話題禁止にして、作品について話せよバカ共
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 18:28:03.95 ID:p3qRxsia0
和解はここまで引っ張ったんだし、退場はしない気がする
わざわざ過去編やったりナギとラカンまで出したんだし

でも弱体化はしそう。ライバルキャラが仲間になるとアレな法則的に
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 18:48:19.91 ID:zEJxM5Wy0
爽やかな上に熱いな
ただ、やっぱり若干ゴチャゴチャしてるからなー
完全版のサイズで読みたいな
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 20:00:57.02 ID:DMF9bUEA0
立ち読みするの忘れた
今週ネギまのってるか教えてくれ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 20:09:01.50 ID:kxtOOJT0O
>>484
載ってるよ
決着ついたよ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 20:09:40.24 ID:3hdLY4Mw0
立ち読みせずに買いなさいな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 20:10:54.87 ID:8t5ZEMhE0
タカミチ「夏休みが終わったぞ〜」
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 20:12:15.02 ID:DMF9bUEA0
情報助かった ありがとう
ちょっと散歩がてらコンビにまで言ってくるか
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 20:13:54.41 ID:SiADTi5u0
ここはチラシの裏ではありませんよ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 20:15:52.81 ID:LDEf6FZ30
>>481
このスレで久米田先生の話題は義務の一つです。
慣れましょう。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 20:17:43.14 ID:j5NkoP6L0
フェイトの優遇しすぎでコタの立場ないなーって思う
正直コタは作中の立ち位置的に優遇されてもいいなと思う

いいんちょと仮契約するとか
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 20:19:54.72 ID:z/GfjD4q0
>>491
それはさすがに寝取られになるから駄目だろ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 20:24:17.17 ID:ppGjXtj70
小太郎は千鶴さんの飼い犬だろ
勝手にパクテイオーしたら犬鍋にされるよw
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 20:25:38.04 ID:llAokfYV0
犬と馬と普通を買う千鶴が最強なのは自然の理
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 20:29:09.63 ID:j5NkoP6L0
>>492
フラグという意味では二人とも立ってるし、
あの手のべたぼれしてるお嬢様が惚れてる方じゃなくて普段ケンカしてる方とくっつくのも王道かと

ぶっちゃけ関係性が普通の姉弟っぽくて、いいんちょならコタの方が健全じゃないかな?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 20:29:20.17 ID:Z4eu3H+90
      /              \
      /                   ヽ
    /                  ,、  、
.   /          /        / ヽ  i
  /          / /_/ ̄ ´   l  l
  i          レ'//  `i、     ヽ|  |
  |           |.   {   |    ,ィ┤  |
  l           |   丶 _ノ     l||  l 普通って言うな!
  ヽ       ト、 |             Ll| /
    、         ヾヽl J          |. /
    >      l      / ̄ ̄/  //
.  /       ハ、 l     / ̄ ヽ/ /、
   ̄ ̄ ̄!  /  \ |    `ー- ' / ト、_ >
.       レ'     /` -、_ ,ィ' ト、 |
      _/     /       ヽ| ヽ
   / r/      ,
- '´  |      ト、
     \       | \
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 20:32:49.80 ID:Q527cKXL0
親父に会うという目的が達成できなかったからネギの負けだな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 20:43:11.94 ID:YxuD2Znq0
明日菜と夕映は魔法世界に放置でいいよ
499:名無しさんの次レスにご期待下さい::2011/06/15(水) 20:44:52.35 ID:t1Ol+3ud0
いやアスナはどのみち帰れないだろwww
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 20:50:20.92 ID:YB7npnOV0
五百羅漢げっとだぜ!
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 21:23:48.53 ID:iHR/PQeF0
明日菜は要らない子でいいよ
火葬されるような叔母さんヒロインなんていなくてもいいんだからね
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 21:31:09.27 ID:AZ3emW7A0
明日菜とフェイトが仲良く火葬される落ちでいいよw
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 21:36:17.32 ID:QLXpotnD0
今週も久米田は無難でつまらんな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 21:39:19.52 ID:HaA5xxAUO
>>503
スレチ、帰れ
作品の話をしろバカが
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 21:40:52.90 ID:z6bk8FyL0
今週何が起きたのか良く分からんかった
死ぬ死ぬ言ってたら幻覚が見えたけどどっちも無傷だよってことでいいのか?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 22:08:03.67 ID:WDvTYd/FO
魔法はアスナがどうにかしたんだろうな
ナギやラカンもアスナの力かもしれんが今週でははっきりとはわからんな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 22:25:22.80 ID:kxtOOJT0O
お互いの思考とか記憶が相手に流れたのかな〜とか勝手に思ってる
まぁ赤松のことだから来週以降何らかの解説入るでしょう
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 22:43:51.60 ID:4Ks48DD90
なんでフェイト負け認めたの?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 22:44:29.25 ID:GvvkQ1ka0
てっきり両者必殺の最終奥義を、魔法を無力化できるアスナが両手で、
こうパシパシーンってとめながら、二人の間に割ってはいるのかと思ってた。
「双方、動くな!」
みたいな感じで。

とりあえず、フェイトがぶっ飛ばされた後で、改心するかと思ったら、そこまで至らずに味方っぽくなったのは意外だったな。
あのナギとラカンの幻にそれほどの効果があったとは。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 22:51:35.59 ID:+ib+1ASw0
始まりの魔法使いが来るのかな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 23:24:05.94 ID:mM+jK6Em0
フェイトがいい顔過ぎて濡れた。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 23:48:21.65 ID:Hiv66CrmO
今更34巻読んだ。
夏美が1番輝いていた。そんだけです
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 00:04:59.73 ID:osC+30hh0
>>510
もう、敵ってそいつ一人だけか?あとは千切りまくって残ってないよね?めぼしい奴は。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 00:27:36.06 ID:sSkJMqjs0
元老院とか
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 01:42:15.17 ID:D17BAoSs0
コタはいいんちょでも夕映でも仮契約すればいいよ
ネギに惚れてる設定あっても足枷すぎて寝取られとか騒がれそうにない
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 03:28:49.79 ID:eqqOMoQk0
ネギって、才能ではナギや木乃香に及ばない
という設定だったはずなのに、最近の展開を
見ると、既にナギを上回っているのではないか
という気がする。ほんの十歳の若さで。
強さのインフレもここまでくるとね
ハッキリ言って、ネギは超人過ぎ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 03:44:30.58 ID:nvfYLqHt0
>>516
だったはずって、そんなの言われて無いでしょ。
魔力量に限定した話じゃないのソレ。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 06:51:01.73 ID:/JZRDSlg0
>>516
才能じゃなくて魔力量だね
そんなこと言ったらネギよりエヴァの方が魔力量少ないし
強さと魔力量は全く関係ないって事はないけだろうど、主な利点は魔法いっぱい撃てるとかくらいだろ
魔力量多い木乃香より夕映の方が魔法の才能があるようなもんだよ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 07:43:53.75 ID:wUENiB1eO
木乃香の使える魔法は治癒と光りの矢くらいか
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 09:30:50.72 ID:HNXDdZfm0
木乃香は1日1回とはいえ完全治癒が使えるのはデカイな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 16:45:46.18 ID:lnOICuGV0
さて特別前売り券の応募でもするかな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 18:53:32.33 ID:TDHY9VCzO
アニメは絶対失敗するネギま法則。
まして劇場版など…
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 18:59:04.82 ID:qjkGKM3bO
特典カードしか興味ないので心配ない
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 19:06:17.53 ID:qlgEa3Mw0
>>522-523
いつも乙
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 19:15:24.95 ID:s/aybyE20
総督は味のあるキャラクターだな
まるで糸色望みたいだw
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 19:22:42.92 ID:qjkGKM3bO
>>524
むしろカード以外にも希望を持たせてくれという切なる願いだお
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 19:26:37.49 ID:IIiR1XMD0
”強敵”と書いて”とも”と読む
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 19:39:58.64 ID:MfSUupQx0
ゴンさんみたいにネギが急成長したのかと思った
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 20:02:07.99 ID:q4e49GbX0
最初から読み直したい・・・けど全部新品で買ったらいくらだこれ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 20:07:05.58 ID:Vb7lfRbk0
ジャンプネタ禁止
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 20:34:43.70 ID:C8mBFNKB0
赤松は富樫病
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 20:44:25.36 ID:yBv1nN640
6月7日

今日から本気出す!
原稿以外のことは(少ししか)考えない!

ところで最近日常的に飲んでいる酒と言えば、キリンの「FREE」なんで
すが(酒じゃねえよ!(><))、久々にプレミアムモルツとかを飲んでみたら、
旨いのなんのって!
そうか・・・やっぱりビールの本物には勝てないな。当たり前か。


6月8日

329話目は割と大きな背景が多くて助かります。
スケジュールは普通進行。

6月19日から、NHKプレミアムで「バットマン」の映画を全部放映して
くれるみたいで、全部録らないと!(^^)と思ったけど、Dドライブが残り
479ギガ、Eドライブが281ギガしか残ってない・・・。
う〜む・・・まあ全然足りるけど、そろそろ増設を考えないとなぁ。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 20:45:34.35 ID:yBv1nN640
6月9日

飛行機に乗ると、何か座席の前の網に小冊子が入ってるじゃないですか。
で、普段読まないようなコラムとかを、普段聴かない音楽を流しながら、何時間
も何度も眺めてしまいますよね。
あの感じを日常的に味わえないかなぁ(※旅行に行けないから)、と思っていた
のですが、クレジットカード会社の小冊子「VISA」とかが殆ど同じイメージ
だということに気づき、落語やクラシックをヘッドホンで聴きながら、残業中
にパラパラめくったりしています。むなしい・・・・orz

そういや、締め切り間際の数時間って、あっという間に過ぎてしまうのに、
飛行機内での数時間は、異様に長いですよね。あれ入れ替え可能だったら
いいのに。


6月10日

329話目はラスト3日。ちょっとマズくなってきました。

赤松スタジオのパソコンやコピー機が不調になると、みんな私を呼ぶんですが、
こないだはポリゴン背景を作っている64ビット機が不調になり、どうやら
メモリが不安定ということで、一旦バラしてもう一回組み立てたら復帰しました。
あるある。
あと、トイレがつまってしまい、自分でやっても治らなかったので、業者を
呼んで対処。色々忙しい。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 20:46:50.94 ID:yBv1nN640
6月11日

明日が締め切り日。でも明日は日曜日なので、提出は明後日でOKに決まって
います。そこで、割と精神的にはゆったり。(←おい!(><))

映画の何やらで、カラーとか色々あって、7月初旬に相当マズい締め切りが
来そうなので、今から戦々恐々としています。


6月12日

329話目、やっぱり終わらず。
でもあと30コマを切っているので、明後日から来るアシMXとKW君は帰し
ちゃって、Y・YD・MH君の3人だけで明日は仕上げてもらうことに。
またまた休日がつぶれちゃうけど、自業自得。>私


6月13日

いかん! 結局今日も329話目が終わらず! 油断した!
明日の夕方16時まで待ってもらえることになったので、330話目と同時に
やります。(><)
最近、「執筆2日目に先週分の原稿が終わる」ことが多くなっていて、ちょっと
よろしくないですね。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 20:47:40.93 ID:yBv1nN640
6月14日

今日から、330話目の執筆開始。
17時頃、ようやく329話目が完成。初日からすでにボロボロ。orz

それにしても、つまんない日記だなぁ〜。(笑)
昔は、色々論文とか意見とか書いてたもんですが、さすがに全然時間が無いで
すねぇ。そもそもこれ、「ブログ」でさえないですし。ただの掲示板改造cgi
ですから。時代遅れにも程があると。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 20:53:24.06 ID:OhUTd44+0
赤松はHP閉鎖しろよ
やる気ないんだろ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 20:57:19.28 ID:Oi9/JsIk0
いんちょ…だと…
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 21:00:12.65 ID:px5BdoCl0
>>536
日本で最初の漫画家個人サイト」を名乗る以上やめられないんですよ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 21:01:52.30 ID:736FRS2LO
赤松はHPの掲示板のコーナーは閉鎖したみたいだけど
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 21:06:59.64 ID:pyLQv2QQ0
表向きは改装中にしてこのまま放置して終了かもね
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 21:37:04.87 ID:hWpGODXn0
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 21:43:25.74 ID:3KSvxbEy0
>>541
そのネタを持ち込むのは貴方が100万人目ですよ!
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 21:50:44.69 ID:oI1SHkvE0
このかかわいいよこのか
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 22:02:51.18 ID:lK2dIkmN0
      /  . -―- 、
     { {/‐. . ‐- 、.\.\        ____
      〉'. {. . \`ヽ. .\.`. .ミニ=‐=彡-‐  ¨ ̄¨   、
    /.{. . .、 . . ヽ . \. \ . .` .<                丶、         ←ネギと木乃香の娘
    l. .、. . ヽ. . . . :. .\` ー-- ニ二.\             \
    |. . .\ . ', . . .i. . .} \. . . . |   \\  /          〉‐- 、
     )\. . \i . . |. .//´ ヽ. .|    ヽ.∨          /ミー‐ァヘ
 ー=彡イ ヽ . . |. .i |. . {, -―‐':,..ト、 _rー}./‐          /\.:.:.`7、  \
     \ }. /|. .| |. .人      |/.:.:.:.: /`:.:ァ‐┬┬―く.:ヽ.:.:.:.:\/、:::\   ヽ
       /./| | |´ト、 \  /|.:.:.:.:.:.:/.:.:.:/.:.:.:.j : |.:.:.:.:.:ヽ.:.\.:.:.:.:ソ〉\::\ l}
        ‐ '  |. .l |.人 `ヽ、{  ト、.:.:.:/.:.:.:/.:.:.:.:/.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:\.:.>イソ   ` ー '′
           \. \. \  `ヽ.、 .\ー-'^ヽ.:_//{⌒ヽ.:.:.:.:/〉ン
           ` ーr-- ニニニミ:、 \- ._{::::::\   \ン´
                \. . . \  \ヽー―- `丶、::\   \
               ` ー‐ '  })           丶:\.__ノ)
                       /             `¨¨´
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 22:04:00.35 ID:UneleQZ10
京都の娘が名古屋でおばさんになる不思議
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 22:20:58.53 ID:9QiTWx7Y0
ババア氏ね
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 22:54:45.15 ID:psDw5V0I0
赤松先生日大に来たのかこの前
どんな講義だった?w
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 23:23:35.13 ID:nvfYLqHt0
やっと魔法世界篇終わりそうだなー。
長かった…。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 00:13:11.74 ID:wudhjHtGO
>>547
何故かジョージが学生に混じって受講してたらしいw
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 00:43:17.13 ID:uQArBRabO
やっと魔法世界編終わるのか…カイジ並みの引き伸ばしっぷりだったな
はやくパンチラ笑い楽しさありの学園生活編に戻してくれ
のどか・このかの新しいパンチラみたいわ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 02:45:02.73 ID:NQZo3zEl0
ネギまの
5割は魔法世界で
3割は文化祭で
2割が学園ラブコメだから

パンチラ笑い楽しさありの学園生活編っていうのは
むしろ異端なんじゃないでしょうか
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 03:14:02.90 ID:S2vTMEEd0
異端ではないだろ

滅多にないだけで
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 06:46:18.26 ID:X6mBcnH20
>>540
せめて感想板だけは時代遅れでも終わるまで残してて欲しかったけど。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 07:28:13.83 ID:wudhjHtGO
需要がなくなったと見るとその辺の見切りはあっさりしてるからな、赤松は

以前に閉鎖したPC関連の掲示板が復活したみたいに
個人的な興味がわけば復活するするかもしれんが
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 07:31:58.07 ID:wudhjHtGO
べ、別にするする詐欺じゃないからね///
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 09:01:55.96 ID:01/fQpYG0
刹那の斬魔剣 弐の太刀のお披露目まだー?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 09:23:43.95 ID:gNZGk/5+0
むしろ参の太刀マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 10:50:17.79 ID:tX9UUcXQ0
私の斬魔剣は百八の太刀まであります!
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 11:42:32.35 ID:dVIqetkA0
ネギの精力絶倫は異常
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 12:03:40.32 ID:yjxobyBv0
刹那は要らない子
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 12:21:02.66 ID:N8cEO21C0
むしろ中の人が不要
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 12:36:28.08 ID:xF+7SFKj0
牝豚になれ〜♪
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 12:43:08.85 ID:WUKbqddf0
今夜のおかずは焼鳥か焼豚の二択
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 12:55:58.18 ID:ldtRhkfp0
サイン会の藤田といい今週のケンイチといいサンデーでも久米田は嫌われてるのねw
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 13:04:21.10 ID:iofHshZG0
藤田和日郎の久米田康治ツイートに赤松健が反応というアレ
3時間前
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 13:33:58.92 ID:z8/wiYCK0
藤田はおわコン
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 13:49:23.96 ID:9liqTaHQ0
久米田氏ね
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 14:00:52.83 ID:+842EQgM0
赤松生きろ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 14:44:09.50 ID:aZ3rcFAO0
久米田漫画のつまらなさは異常
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 15:01:55.98 ID:hRA48EoN0
久しぶりに、一巻から通してみた、こいつらまだ中学生だったんだって今さら気づいた

571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 15:24:08.12 ID:qTlnFzvO0
既に8回留年してますよ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 15:32:00.72 ID:csFkUsNs0
絶望した! サザエさん方式じゃないネギまに絶望した!
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 15:45:08.99 ID:i769oj3m0
ネギまと絶望とハヤテの生徒が同級生と知って驚いたよ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 15:52:15.78 ID:BU+4uTMu0
ネギ先生が飛び級した分だけ3Aの生徒は留年するんですよ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 15:55:31.14 ID:kfLR7eh20
>>574
あと4年は大丈夫だなw
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 15:57:19.56 ID:9RxBRqCR0
留年23回のおばば様は勘弁してあげて下さい
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 15:58:33.13 ID:bko6inF10
おさよちゃんは70回留年してるね。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 17:29:18.26 ID:VRhhtBSR0
なんかネギとフェイトクラスの力を持っている登場人物以外の登場人物が驚く様子しか見てないんで飽きてきた。
もうそろそろ通常のボケパートになってもらいたい。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 17:32:33.15 ID:gNZGk/5+0
もうすぐ魔法世界編の決着つくだろ
それまでまてないのか 早漏が
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 19:08:05.82 ID:rm5AoTgn0
魔法世界編のラスト辺りには、魔法世界の人も地球に来れるようになったりしないかな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 19:50:23.01 ID:ftFKBQBO0
来週、フェイトが黒幕に出来損ないの人形扱いされて消される展開になると思うんだけど、みんなはどう思う?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 22:00:19.41 ID:pGMcJd2f0
少なくとも黒幕さんは消さないと思う。
裏切りも折り込み済みでフェイトを調整してたんだし。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 22:06:50.45 ID:muyEmAUZ0
エヴァとエヴァもどきの掛け合いを見てみたい
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 22:11:54.78 ID:wudhjHtGO
>>582
裏切りが折り込み済みだったってのは仮にそうなっても
いつでも始末する方法があると言う自信の現れでもあるんじゃないかな

>>583
偽エヴァの再生は前回のネギ修行で最後じゃなかったけ?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 22:17:47.27 ID:muyEmAUZ0
>>584
そうだったっけ…
まったく同じ二人がネギを巡って(師匠的な意味で)
子供の様に喧嘩してるのがみてぇんだよーー!!!
586 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/17(金) 23:26:21.62 ID:3GhFuxmt0
>>581
そんな小物臭全開の黒幕は嫌だな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 00:02:17.63 ID:AT9bISrt0
ところでネギって10才だからっていってお風呂とか一緒に入ったりしてたけど
魔法球の中の修行を全部合わせると結構年取ってるんじゃないの?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 00:22:38.79 ID:8XzEcGek0
>>587
個人差はあるかも知れんけど、そろそろ第二次性徴とか始まる年齢かもしれませんな。

ところで、フェイトって土属性なんだよね?1も2も土?
なんか今は フェイトと、そっくりさんで 四つの属性そろっているけど
回想だと、それぞれの属性で姿も違うし、なんか何代目っていう数字もばらばらじゃなかったっけ?
回想の火使いとか水使いも、フェイトを生んだマスターが作ったの?
誰か教えてください
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 00:23:21.49 ID:6Eq683eL0
一年も経ってないはずだよ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 00:51:16.27 ID:RWU1pIyK0
>>588
1は地だが2は風だよ
回想だと2と違ってフェイトは1の記憶も持ってるような感じだったな
10年前の火と水の姿が違うのはアーウェルンクスシリーズじゃないからだろう
数字がバラバラなのもそれが理由
数字はそのシリーズで何番目の個体ってことだからね
なぜシリーズを統一させてないかはわからん
20年前に至っては全部バラバラに見えるし
そして誰が作ったかだが、造物主の使徒なんだから基本的に全て造物主製でいいんじゃないかな
現代に新しく出てきた人形達は作り置きを稼働させたのか、一からデュナミスが作ったかわからないけど
591:名無しさんの次レスにご期待下さい::2011/06/18(土) 02:08:30.17 ID:RQCNLZ0G0
少なくともネギは肉体的には年を取っていないが精神はかなり年を取っている
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 02:18:43.41 ID:QZzt7jI70
覚えて無いし計算めんどいから省力するけど、精神と実年齢で1年までは開いてない
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 02:23:28.34 ID:0AcoT6j30
>>592
そんなもんか。しかももともと数えで10歳だしなー。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 04:25:38.24 ID:/smkUAZC0
魔法世界編前を読むとあまりにも精神年齢違いすぎ
悟り開きまくってんだろこれw
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 06:10:59.99 ID:ejoQSQsEO
闇の魔法は実質精神鍛練みたいなもんだったからな。精神世界とはいえエヴァに70回殺されてるし、普通なら壊れてるレベル
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 07:44:32.03 ID:6Eq683eL0
その割に自分を抑えきれないとこがまだ子供らしさを残してる。
それよりも、千雨、楓とかの中学生離れした思考のが悟りレベルと思うが
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 09:29:07.90 ID:/ChaM9ka0
>>596
ナスとネギとゴボウをコタの尻に突っ込むねーちゃんも相当に中学生離れした思考と母性だよね
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 12:16:35.48 ID:RRjoyJ0Q0
ゴゴゴゴゴ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 12:18:33.99 ID:ZLrPqP/a0
千鶴さん最強
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 12:34:10.35 ID:A6n/x+0X0
ちづるさんじゅうよんさい
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 12:59:51.71 ID:EWo9dj1e0
真・グレート・グランド・マスターキーは千鶴の葱だったという夢を見た。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 15:31:21.01 ID:wUFSQ7p+0
最終回
魔法世界も現実世界も、すべて千鶴の手の平の上にあったことが判明する
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 15:44:04.96 ID:ouUfMpf80
おわらせるかい?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 18:00:35.14 ID:gV6q0/dHO
ネギまが終わらなければそれで良い

次回、赤松先生の次回作に御期待下さい、だけは勘弁
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 20:28:14.39 ID:s1Ec83P+0
フェイトってネギを殺そうと思えば何時でも殺せたのに何でネギを成長させるかのように相手してたんだ?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 20:43:27.59 ID:ejoQSQsEO
計画を完遂することよりネギと戦うことのほうが楽しみだったからじゃね?
フェイトは計画を第一に考えるように造られてないからナギの息子であるネギに対する興味のほうが勝ったんだろ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 20:57:22.60 ID:SEGECFwQ0
>>590
超ありがとう。
そうか、フェイトシリーズの123 で456だったのか

回想編の火か水 十何代目とかって、里テイク多すぎるだろ、監督きびしいよ
とかおもったけど、長期間使っている、ロングセラーかも知れないのね。
ガンダムでいうジェガンみたいな
608:名無しさんの次レスにご期待下さい::2011/06/18(土) 21:25:25.90 ID:RQCNLZ0G0
もう俺のしってるねぎまじゃないな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 22:04:01.50 ID:vtHkvFW7O
変わったのはネギまでなくお前かもしれないぜ(キリッ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 22:18:47.72 ID:9PUgCiH50
最初の頃と顔が違うってオチでござるか?ニンニン
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 22:35:49.05 ID:MF6qPtwH0
漢数字の造物主の使徒シリーズは弐ちゃん以外に出ないんだろうか
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 03:16:18.63 ID:PmxPFXSV0
ネギがご都合主義で強くなる度にムカつきの具合が増す俺はおかしいのだろうか
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 06:21:14.46 ID:8OpslTQZ0
あんなにキャラが居るのに結局戦うのはネギだから、
ネギが弱いままではいつまでたってもネギまは終わらないよ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 09:32:20.04 ID:DwULXnah0
>>612
主人公が弱いままで仲間だけがどんどんつよくなって常に助けられる展開が好きなお前はおかしいとまでは言わないが
少年漫画向きじゃないと思う

主人公が成長してポップやレイやアインをぶっちぎって強くなっていく姿を楽しめない・・・
もう少年漫画読むには大人になりすぎんだろうな

ドラゴンボールも当時の面白さを感じないだろ?
でも当時はほとんどの子供達はどれだけ強くなるか、数値も含めて毎週楽しみにしてたんだぜ?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 09:33:04.19 ID:9eHTqeHD0
俺はネギが強くなって活躍してるのを見ると格好良いと思う
多分ネギまを読んでる子供達にとってネギはヒーローなんだろうな
小学生でマガジン読んでる子はそうそう居ないだろうけど、中学生辺りなら…
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 09:34:33.10 ID:9eHTqeHD0
少年漫画のノリ嫌ってる奴が好きなラノベ系の作品って主人公がヘタレで弱っちいの多いよな
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 09:56:24.85 ID:0wQe8Oem0
別に強くなるのは構わないけど、
仲間必要ないです。一人でも大丈夫です。
なんて選択をあっさりするのは少年漫画的にもアウトじゃないか

しかもみんなの力が俺の力だなアーティファクト持ちのくせに
その選択をするとか矛盾してるよね
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 10:05:34.98 ID:DwULXnah0
>>617
北斗の拳と花の慶次とデスノートとシティーハンターとBASTARDを否定するのはそこまでだ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 10:05:57.28 ID:vtZEYdlv0
ネギなんて強くなるために、時間圧縮して、その中で化物になるリスクをしょってでも新しい技術を苦しみながら手に入れて、
まっとうな主人公じゃないですか。

前にマガジンで読んだ「サムライディーパー京」って漫画は、敵の本拠地の中で、主人公の知り合いに針で身体の壷を刺激してもらったら強くなったりしてて、
さすがに、ずっこけた記憶があるよ。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 10:10:22.70 ID:DwULXnah0
>>619
その作者がいま連載してるやつは針すらなく勝手にどんどん中にいる7つの異能がでてきて使いこなせるようになってるぜw

ジャンプでもナメック星の長老が頭に手をおいただけで10倍くらいパワーアップしたり死にかけて豆くったら5倍パワーアップに
イヤリングつけたら合体してさらに10倍とかwww
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 10:51:30.03 ID:q0tk3ZZ4O
ネギまでずっこけるとするならば

仲間を守るためにワンマンで戦える力を→闇の魔法習得→
仲間を信頼しようぜ→やってみたらデメリット克服して強くなれました

ってとこかな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 11:03:51.90 ID:lUlOKUQwO
あれはあくまでラカンの例えであって闇の魔法はワンマンな力って訳じゃないと思うけど、手に入れてからもずっと仲間の力借りてたし
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 11:25:34.40 ID:DwULXnah0
仲間の力がなかったら習得に失敗して魔力失ってたし、習得しても魔に飲み込まれて暴走してたな
624612:2011/06/19(日) 11:31:49.79 ID:PmxPFXSV0
ネギってとりあえず自分は闇に向いてるみたいだからエヴァちんの道進むぜ!
みたいなかんじじゃなかったっけ?

いや、俺も主人公がどんどん強くなっていく話は好きなんだよ
ダイ大とかも好きだしな
でも何て言うか、ネギ自身が好きになれないっていうか・・・
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 12:03:37.48 ID:2A5RKCDB0
>>624
お前の感覚はわからんでもない
主人公が超強くなるのは良いけど、敵はもっと強大であるべきなんだよな
……が、水子は瞬殺、炎は噛ませ、んで肝心の敵フェイトは同型機とやりあって負傷の体たらく
まぁ、経験とかで強いんだろうけどその時点で主人公の方が強いと明示してる状態で怪我してる敵と決闘
いらん挑発も普通は敵の役目だろうに勝ってる主人公側からやってるのも好感度がな

話を聞こう→僕の案はどうでもいいんだろ?→じゃあいいよ→え、聞いてよ、こうなったらやるしかない!
この流れは流石におい、ってなった
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 12:04:34.96 ID:w/WjWIYy0
>>624
例えば、必要なのか不必要なのか微妙な眼鏡の存在とか?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 12:08:50.59 ID:IVfhjuWt0
5と戦ったフェイトは衛星砲のダメージがあったし、
反撃開始からは4相手のネギみたいに一方的だったでしょ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 12:17:02.46 ID:0wQe8Oem0
ネギま的には、皆と一緒に頑張るな光の道の方がコンセプトが合うと思うんだよな
いっぱいいる他のキャラも立つし、
アスナかコタか対になる相手が闇の道で暴走して止めるで良かったんじゃないか

まぁ現実はネギ⇒闇、アスナ・コタ・他戦闘メンバー⇒光なんだけどな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 12:18:23.91 ID:D8+QHOWo0
>>625
その流れでナギがネギの案を拒否すんなってどついたからな
どういう理屈で出てきたのかさっぱりだから本物か偽物かも区別つかんけど
理不尽すぎるわ、これに違和感抱かないやつがいるのが不思議でならない
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 12:36:41.18 ID:2A5RKCDB0
あのナギって『ネギの完全なる世界』からの逆流現象であってるよね?
つまりネギの妄想、自分に都合の良い味方としての幻影?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 12:37:50.87 ID:lUlOKUQwO
親バカって書いてあったじゃん。
そもそもラカンやナギは理不尽?そんなもんしったこっちゃねーみたいな感じで自分のしたいようにするタイプじゃん
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 12:49:01.75 ID:p7gGaQB10
>>625>>628
正直ここら辺あたりで妨害の一つや二つがあるはずだが
ここまですんなり行くとこ見ると逆に怪しいと思うんだがな
多分これから仲間VSネギとの対決みたいなのが来るんじゃねえかと思う

自分の予想通りだったらネギは完璧に造物主の手の平に踊らされてると思うし
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 12:53:14.62 ID:PmxPFXSV0
>>631
ナギも確かに理不尽キャラだが
629が言いたいのはネギにとって都合が良すぎるから理不尽って言いたいんじゃないのか?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 12:53:32.95 ID:VP281AtV0
>仲間vsネギ
(゚Д゚)ポカーン

何で?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 13:13:15.87 ID:p7gGaQB10
>>634
>>629も言ってるが「良くある物語のご都合主義」にしてはあまりにも都合が良すぎるんだよ
墓守の主の件と言い、あのナギの幻影も何というかあえてそっちの方向に流すために作られた存在というか
「ネギにとって都合が良すぎる展開」と言うのが何か引っかかってな

フェイトの戦闘中また闇に飲み込まれかけた件と言いネギの代案を実行した結果によっては
ネギが敵になっちゃう可能性があると思うのよ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 13:20:38.64 ID:VP281AtV0
あー。
それで、仲間に助けてもらうと。
なるほどw
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 14:01:38.47 ID:E3M237Ua0
ご都合主義のない萌え漫画は存在しませんよwご都合主義のない萌え漫画は存在しませんよw
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 14:34:56.10 ID:2Bvf0siDO
都合が良すぎるから裏があると見るのもまたご都合であるような

つーか、主の件にしろ幻ナギ・ラカンにしろ、ネギの助力にはなってるが
話の流れを誘導するほど決定的なものではないじゃね
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 15:00:48.66 ID:9eHTqeHD0
超再登場しないかなー
退場してから既にマガジンの入れて15巻以上経ってるし
でも作中ではまだ大して時間経ってないし無理だろうな

てかカシオペアがなけりゃパワードスーツ&身を犠牲にして魔法使っても
ラカン表500程度のネギに負けてる時点で今更出てもどうしようもないし
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 15:15:35.13 ID:vtZEYdlv0
このあと ネギって何するんだっけ?
とりあえず、フェイトに計画を話すとして、アスナも助かるし、儀式もとまるんだよね?
現実世界に返るだけか?
せつなが 変態眼鏡剣士と決着が残っているか
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 15:52:37.75 ID:w/WjWIYy0
フェイトの『完全なる世界』案はあくまでセカンドベスト的なものだから、
もしネギの案が可能なら、そっちのがベストってことで納得したんじゃないかと俺は都合よく理解したよw
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 16:14:17.42 ID:2Bvf0siDO
身内(?)贔屓な墓所の主とかも同じスタンスなんだろうけど、
もう一つの理由の紛争や種族間対立の解消みたいのはどうすんだろうな
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 16:25:15.61 ID:w/WjWIYy0
おそらくそれも解消できるほどの提案なんだよ
と 盲信してみるw
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 16:41:59.12 ID:nblWFHe80
ネギ案でどうなるかわからんが
世界が壊れるから完全なる世界を作ると
紛争が終わらないから完全なる世界を作る
では全く別の話になるから混同するべきではないってのが栞の考えだったか
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 16:48:56.26 ID:2A5RKCDB0
完全なる世界は両方を高い水準で満たせるんだっけか
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 16:59:33.80 ID:IVfhjuWt0
完全なる世界って、死ぬのと変わらん気はする
元の世界のこと忘れて平和な世界で幸せに…ってんなら、信じさせて殺すのとどう違うんだろ
神様視点なら、人が生きるのが魔法世界だろうが完全なる世界だろうが、同じなんだろうけど
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 17:21:34.45 ID:w/WjWIYy0
先に完全なる世界に行った人々は、ネギ達が元に戻したら彼等に感謝するのかな?
良い夢見てる最中に起こされるようなもんだよね。夢と認識できないなら現実なんだし
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 17:25:59.18 ID:oex8zs5j0
気ままに夢みる機みたいなもんか
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 17:35:28.70 ID:2A5RKCDB0
エヴァの補完された赤い海から人類が帰ってこなかったように
誰もが心地良い夢を克服して現実に戻りたいと願うわけでなし
……まぁ赤松ワールドだからみんなさくっと帰ってきそうで問題ないかw
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 17:40:14.50 ID:VP281AtV0
つまり最後にネギがアスナを絞殺
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 17:47:50.68 ID:DwULXnah0
あなたと・・・絞殺死体
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 17:50:52.79 ID:IVfhjuWt0
何年経っても変わらない日常に疑問を持たないような状態でしょ
元の世界に戻ってからは、あれは夢だったのか程度にしか思わんのでは
あっちの世界のことを知ってから送られた人達はわからんけど
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 17:57:26.35 ID:w/WjWIYy0
前に一度ザジ姉に、不完全な『完全なる世界』に送られた時

ネギが脱出できたから、ネギパーティーがかろうじて脱出できたって件があった。
真の『完全なる世界』からは戻りたくなくなるかもね
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 18:13:36.96 ID:PmxPFXSV0
赤松ワールドだから
ネギがなんだかんだで救う

送られた奴らが帰ってくる

事実説明

さすがネギくん、ありがとう!!

こうなるんじゃないのか?
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 18:34:57.74 ID:VP281AtV0
多分な
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 18:50:16.69 ID:lUlOKUQwO
というか少年漫画だとたいがいそういう流れになると思うがな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 18:52:33.99 ID:/i2ihMF/0
魔法世界編終わるときに人間に戻れる代わりに魔力を一切失うイベントとかあるかな?
日常編に戻った後は魔力を取り戻す試練編が始まると・・・
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 18:59:30.35 ID:w/WjWIYy0
世界中の魔力を引き換えに魔法世界を救うのかな?
だからみんなの力が必要とか?
しかし委員長の力も必要ってことは…?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 19:00:33.01 ID:w/WjWIYy0
世界中の魔力を引き換えに魔法世界を救うのかな?
だからみんなの力が必要とか?
しかし委員長の力も必要ってことは…?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 19:15:17.29 ID:/A+H463J0
ショタ力が世界を救うんですね?
わかります
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 19:27:55.01 ID:w/WjWIYy0
二度書き込みしてしまった。orz
すまなかった…
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 19:49:07.01 ID:SQXKoYMk0
あやかは俺の嫁
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 20:03:59.48 ID:C4mdOyVd0
>>647
完全なる世界ってもう稼動しているの?
今回の儀式が完成して初めて稼動すると思っていたのだけど
だから今現在送られた人は完全なる世界で眠っているような状態と思っていたのだけど
稼動しているのなら儀式を行うのは一人一人リライトしていくのを時間短縮するためだけってことなのかな?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 20:12:03.62 ID:IVfhjuWt0
すでに完全なる世界があるのか?は俺も気になってるけど、ひとりずつ送るのが厳しいのは確かだね
1日30万人くらい送らないと間に合わないし
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 20:17:29.88 ID:nblWFHe80
フェイトによるとアスナが書き換えた世界=完全なる世界だから
まだ稼働してないんじゃね
造物主もリライトで消された者たちは、いずれ完全なる世界で新生すると言ってたような
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 20:30:33.36 ID:/DPn5UOe0
666
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 20:36:01.42 ID:ckzoklUO0
新世界の神=ネギになるのか?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 20:39:59.63 ID:cKQbvpJN0
新世界の神=赤松
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 20:42:39.78 ID:IQ44I1IQ0
旧世界の神=久米田
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 20:45:40.01 ID:CKxLqpZk0
IQ44とIQ0の久米田厨乙
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 20:53:52.42 ID:yXDLZKD00
物の怪と化した久米田に供養は不要!
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 21:00:11.12 ID:afJy9n3Y0
すんません。4回載っては1回休んでます・・・orz

働いたら負けw
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 21:10:27.16 ID:UCF7KYKI0
ネギまと絶望は終わった
これからははた☆けんの時代だよ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 21:12:20.59 ID:soT2prHTO
>>657
それなんてブリーチ?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 21:29:03.64 ID:1qLZ74QZ0
このスレってジャンプネタと久米田ネタでもってるよね。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 21:44:20.13 ID:eecBQCus0
あか☆まつ
くめ☆たん

語呂が悪いなw
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 21:49:44.93 ID:UfALQfk90
久米田先生は忍者ではありませんよ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 22:00:04.09 ID:Egq3k8qH0
楓はくノ一失格だよね。
やっぱり近衛家の執事で一生を終えるのが似合うな。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 22:06:34.38 ID:/5xBcZKt0
ネギと楓は男の娘同士だから気が合うんだろうなw
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 22:18:45.50 ID:wxViT0/60
畑氏ね
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 03:22:08.15 ID:/6yH7xhVO
34巻読んで、うしおととら思い出した
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 13:03:13.01 ID:2jLU2faN0
富樫=藤田
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 17:51:51.48 ID:Kb8YllmH0
富樫=藤田=久米田
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 18:45:45.76 ID:xx8Uze3r0
久米田康治は日本屈指の知的漫画家
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 19:02:04.70 ID:thDPV6Sk0
痴的?
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 19:12:01.23 ID:g9pAJhTQ0
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   \
          /::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/       ヽ
       /::::::::::/|::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::/  無 そ   ヽ
       i::::|:::::/ |:::::::::::::l:::::l::::::::::::::::::|   い  れ   ト、
      i:::::l:::∧ヽ|::::::::::::ハ::::|l::::::::::::::::|      は   l:::::\
        l::r |::L{メi l|::::::::::l__l:::l_l::::::::::::::::!         /::::_::」
       l:::メV`ヽ.八::::::::l _V__l:::::::::::::::ヽ       /::::::|
      l::,' `ァ´ハ ヽ::::!'^ たj::::::::::::::::::::\__/::ト、:: ::|
        l::! i´  `\ヽ|ヽ  `¨l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヽ! \|
       l:ハ  _    `ー'′  |::|、:::::::::::::::::::::::::::::::l
       l′! \>       V,ム:::::::::::::::::l、:::::::l
            !     __,. - ´>―へ:::::::::::| \:::!
           ̄ |       |:::、:::::|\::::::!  `
            |       l:::| \|_ \!
               |    ,..-‐ ´ ̄#
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 19:24:04.90 ID:CXFcICob0
久米田はどう見ても池沼だろ常考
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 19:34:05.16 ID:mSD0ExLl0
>>665
稼動していないってことなら連れ戻された人々がネギをうらむってことはなさそうだね
それとも全て知っていてリライトを受け入れた人がいないとは限らないか?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 19:40:13.59 ID:kbKq2+Z80
前日のレスにアンカーするのは自演
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 19:47:27.55 ID:zZvORy6Q0
>>1-689
自演乙
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 19:49:54.67 ID:WY5RgT9h0
乙π!
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 20:04:49.46 ID:7L/VSZj50
貧乳の時代が終わりつつある昨今、赤松は究極の勝ち組になりつつあるな。
やはり巨乳は強かったんだよ。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 20:07:40.74 ID:f4YxFbK0O
赤松も久米田も負け組
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 20:49:17.16 ID:nvd/N7tY0
>>693
また貴様か
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 21:00:11.58 ID:mI7nvEXv0
久米田はそろそろ講談社の内部事情を暴露してもいいと思うんだ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 21:24:28.95 ID:JchLMV1X0
マガジンもうだめぽ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 21:42:54.88 ID:5Sv/DDvM0
おまえらみんなだめぽ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 21:48:56.16 ID:GaNiY8Pa0
ほむ ほむほむ ほむほむほむほむ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 22:10:13.57 ID:UYByki5l0
久米田の弟子が台湾旅行する件
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 22:12:50.22 ID:i6I2N1EJ0
師匠を真似て他人の金で豪遊かよ
おめでてーな
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 22:26:08.18 ID:p2LU+n6y0
赤松は毎日秋葉で遊んでるよw
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 22:31:21.73 ID:yHr+8JbL0
漫画家というのは無駄遣いだけは上手い職種だよね
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 22:39:00.20 ID:oMBcq6Zd0
実写で朝鮮女優を使ったハヤテに法則発動の悪寒
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 22:42:07.71 ID:vDpmmxlY0
漫画家歴20年で半島に全く関わらなかった赤松は凄いな
ある意味外人を見る目があるよ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 00:13:04.46 ID:jEvoPlPN0
単行本派なんだけど本誌は代替案ってまだ出てないのか?
隅々まで読んではいないから分からないけど
地球に異界はないの?
あったらそこには住めないのかって思うんだけど
何か言及されてたっけ?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 02:05:16.76 ID:OKPtqiFs0
代替案はまだ出てない
地球には既に異界はあるらしい、のどか曰く竜宮城や高天原がそれに当たるんだと
そこに住めるかどうかは知らない
言及もされてない
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 02:33:56.89 ID:FoqyVo4i0
現実世界人及びその子孫以外は、魔法世界から現実世界に出れないことを考えると移り住むのは無理なんじゃないか
何より現状だと、十億以上の魔法世界人は魔法世界が崩壊すると消えるって話だから
これをどうにかできないと移り住めてたとしても完全な解決案にはならない
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 10:51:37.45 ID:jNHlN5eu0
きっとダイオラマ球が鍵を握ってるんだ!キリッ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 11:40:32.84 ID:OZnWF4xp0
赤松の怠け癖は異常
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 17:11:01.94 ID:9hrTNQD90
>>706>>707
そうかサンクス 血が混ざってると出れるとか知らなかったわ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 19:39:45.24 ID:4dHHQv690
明日菜の中の人が、釘宮だと仮定してみる。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 19:42:21.36 ID:dQSEZyfN0
エンゼルビーツの人のほうがいいべ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 20:43:46.85 ID:9ttWenho0
エヴァの変装を応用すれば、年格好はそのままでサイズだけ極小になれないだろうか
そして小さな異界を短いサイクルで移り住む
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 21:56:39.28 ID:MQDvrZ6I0
世界の崩壊を防ぐ方法は無い!と言うばかりで
どうして防ぐ方法が無いと言えるのか説明されないのが凄いわ。
「魔力が枯渇するんなら、補給すればいいんじゃね?」という単純な考えにすら答えが出てない。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 21:58:51.76 ID:zgLMn44q0
>>714
確かにそういう系の説明が書いてないね。。
自分たちで勝手に解釈するしかないのかな?例えば油田やガソリンとかに似た現象とか。。。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 22:20:53.05 ID:2V0RJMy00
ネギの代替案次第でまたアンチの声がデカくなるんだな
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 22:30:14.92 ID:bimCXDAdi
何であろうとイチャモン付けて来そうだw
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 22:52:56.13 ID:gBfM/VHk0
どうせ来るんだから
気にしないように
719 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/21(火) 23:45:46.73 ID:2QB8y3D00
>>714
惑星規模の魔力の枯渇に対して、どうすれば補給できるというの?

地球の海が全て枯渇したから、全ての人類の小便で埋めようって言うようなものじゃないのか?
あまり上手い例えじゃないけど
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 00:04:23.87 ID:WrIBxSK10
>>719
そういう単純な説明すらないってことでしょ。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 00:06:38.74 ID:qoC6jCwHO
例えば、地球温暖化は異論はあるが一般的には大気中のCO2が原因と言われてるけど
じゃあそのCO2回収すればいんじゃねと言われても出来るならやってるとしか言えないじゃね
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 00:16:18.81 ID:+vyg1GbG0
>>720
でもちょっと考えれば分りそうな事までいちいち説明していたら、キリがないだろ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 00:19:23.10 ID:WrIBxSK10
>>722
いやまぁ、その辺のさじ加減は作者にまかせればいいというか…
なんで0か100かなんだよ…
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 00:22:18.79 ID:JpgViCSp0
そもそもネギま世界での魔力とは何ぞや
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 00:25:33.73 ID:Wd5W13iR0
つうか結局今問題になってるのって何なんだっけ?
だれかまとめてくれ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 00:27:03.72 ID:UlHZjxgz0
このかとかネギが才能ある魔力タンクっていう割に
魔力=外の力ってのは何なんだろうな
気のほうで言うんならまだ分かるが

まあ運用できる量とかそういうことなんだろうけど
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 00:33:06.75 ID:+vyg1GbG0
>>723
そうだよ、作者のさじ加減だよ
だから作者がいちいち説明するまでもない事ってことだろ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 00:33:39.81 ID:mkYfv5SFi
>>725
パーフェクトプランだろ?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 00:38:57.19 ID:dIXvuNgj0
つーか作者どうこうより
お前らの想像を聞かせろと言いたいんじゃないの?

ちょっと前にフェイトに対するナギの突っ込みは理不尽だってはなしに
話の展開がネギに都合よくいきすぎてる、つまりこれは伏線だなって想像に
一同なるほど!って納得してたじゃん
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 00:54:57.48 ID:Wd5W13iR0
>>728
パーフェクトプランって何だ?

問題って、そもそも何が原因で魔法世界あぶねーって話になってんのってことなんだけど
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 00:57:44.98 ID:+XMFWTc1O
>>729
伏線というか、ネギに都合がいいのは前からだよ。
初期はそうでもなかったけどね
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 07:41:58.62 ID:gmsDOsVJ0
やはりラスボスにフェイトが・・・

ズバリすぎて笑えるw
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 09:10:03.25 ID:8TBMivi10
元ライバルだった小太郎が悲しすぎるな、べジータ登場後のクリリンを思い出す
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 09:58:22.45 ID:WR8x1YZHO
あれが本人かどうかでまた違ってくるな
本人ならばアスナの無効化がどうこうで出てきたとか
アスナがのっとられてたら意識がとばせるとか
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 10:04:27.03 ID:1TfwODIG0
>>733
どっちかっていうとピッコロポジじゃね
仲間内では結構強い方、でも主人公とそのライバルには勝てない永遠のNo.3的な
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 10:13:15.74 ID:gmsDOsVJ0
>>735
楓にはまだ勝てないかららヤムチャよりましな天津飯クラスかもよ。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 10:16:48.71 ID:mW5GA0F6i
ナギって悟空ポジじゃね?
父親だし。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 11:22:10.80 ID:CYZSbU3y0
またID:WrIBxSK10の自演か
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 11:32:08.02 ID:6tAp+baT0
DBネタ禁止
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 11:40:44.10 ID:W4SiASru0
明日菜の空気ぶりは異常
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 12:09:03.02 ID:i1ajBADc0
ナギは駄目人間
つまりおまいらの仲間
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 12:15:03.18 ID:Anr2gSIb0
魔法世界はただの無限城だからな。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 12:20:45.23 ID:32O342RO0
今日も中央線が止まりましたね
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 12:22:36.35 ID:IpDJtH/P0
埼京線も止まったよ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 12:34:15.73 ID:2QERzCvQ0
ネギま最強
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 13:25:47.63 ID:ElMLrm2b0
小卒無職ニート最強
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 13:31:51.79 ID:oVVyGmI60
自己紹介乙
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 13:32:48.60 ID:RcGJvAIW0
誰も今週号の話をしないな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 13:44:14.76 ID:ODLQ3eh10
デ・ジャヴ?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 14:09:37.75 ID:qJq87qrx0
マガジン買う奴は負け組
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 14:23:34.88 ID:Epq72Q9W0
>>251
今更だが、この伏字って誰?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 14:52:20.61 ID:1TfwODIG0
>>748
だってこうなることはもうずっと前から語り尽くされてたし
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 14:52:49.67 ID:KnByi0kw0
○○=赤松
▲▲▲=久米田
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 15:22:11.49 ID:DQ63ePnk0
もうネギが新世界の神でいいよ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 15:33:15.98 ID:y8BhaPhc0
そろそろ3Aの生徒が妊娠する頃だよw
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 15:40:13.70 ID:ETqMVdu20
絶望した! かってに改蔵を放送しないテレビ埼玉に絶望した!
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 15:57:40.49 ID:KASmWFvi0
仕方ないよ
久米田信者は埼玉より神奈川に多いのは事実だしね
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 16:00:07.35 ID:dby9TM1b0
OVAをそのままテレビで流すなんてお行儀が悪いですね。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 16:37:54.39 ID:gmsDOsVJ0
今回の映画でアニメが終わりだと、ラカンとのバトルがはしょるんだっけ?なら冬に完結編を作って二部構成にしたらいいのに
序と破みたいにw
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 16:38:14.30 ID:+XMFWTc1O
久米田の話はスレチだ
よそでやれ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 18:20:12.83 ID:LXn0s3a+0
なんかベタすぎるけどこの流れは嫌いじゃない
フェイト瞬殺かー
ギャラリーが多すぎて少しウザい気がする
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 18:22:08.52 ID:CySaqsCJO
あの攻撃は方向からしてアスナじゃないな。
ゼクトかね?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 18:36:37.67 ID:KTWHv12C0
20年前の再現か
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 18:40:27.16 ID:J76F/bbp0
復活した造物主より何か得体の知れない力を持っていながら手を引いたポヨ率いる魔族の方がおっかない
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 18:43:34.08 ID:fbvn/WYv0
隊長とせっちゃんは結局こんな扱いか……
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 20:15:21.26 ID:1nItZI3c0
>>761
>ギャラリーが多すぎて少しウザい気がする

これは俺も思った
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 20:29:25.64 ID:1TfwODIG0
ネギvsラカンはこの「魔法先生ネギま!」という作品の
全てのバトルで最も素晴らしい戦いだった、読者人気も凄かったらしいし
なのに何故そのベストバウトをovaでやらないんだ…どうでもいい話ばっか選びやがって
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 20:36:45.70 ID:65f6EdNn0
>>767
その話をアニメでやったら目立てるのは佐藤莉奈と小山力也の二人くらいで
ほぼ延々と二人芝居になっちゃうからだろ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 21:16:58.49 ID:jUrq+DM50
誰も言わないが、

フェイトガールズ初の殉職者が出たぞ。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 21:17:24.77 ID:1TfwODIG0
>>768
司会の姉ちゃんや亜子の回想、小太郎、カゲタロウ
解説のエヴァやテオドラとかだって結構喋ってるんだけどな
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 21:21:45.25 ID:A7EZH66B0
>>767
だから二部構成にしてだね・・・
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 21:39:27.94 ID:R7IZovig0
>>770
クラスメイト声優が出番なくて
クラスメイト以外が出番あるんじゃ意味がないってことだろ、声優アニメなんだから
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 21:52:11.24 ID:2PutxhAe0
期間分割で3本くらい上映すればいいんだ!
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 22:04:41.21 ID:IDvxC6fvO
ネギくん、まかんこうさっぽう喰らってるwww
誰かピッコロさんと繋げたコラ作ってくれ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 00:28:09.65 ID:SibwIBTf0
造物主に見せかけて、鍵持ったデュナミスだったりしてw
君たちに手を出さないとは言った…言ったが、それに少年は含まない、
まして仲間への攻撃は全く問題ない…とかw
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 00:51:24.10 ID:bO3rrOS7O
せっちゃんのお尻が(*゚∀゚)良かった!
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 01:47:08.46 ID:lH/UFlYW0
造物主の外側が誰なのかが問題だな
本体は世界樹に封印されてるっぽいし、アスナはまだ樹の結界に捕まってるっぽいし、
あそこにいて今回出てないメンバーはコタと楓とデュナミス、墓所の主、フェイトガールズの他3人位か
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 01:49:03.77 ID:svqu3yEm0
調が何したってんだよ……
一番頑張ってた子なのに……
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 01:56:18.18 ID:7rtDF12c0
調が消える寸前に栞がキスして調になりきって封印解除を引き継ぎ?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 03:35:51.36 ID:ofGwPai90
>>766
ネギとコタが同時にやられるまたは立ち上がる
ネギ君!ネギ君が!
ネギとフェイトが同時にやられる
ネギ君!ネギ君が!

基本ギャラリーは連呼役だからな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 04:39:46.90 ID:121YJO8x0
想像以上に盛り下がる決着だったな・・・
ちゅうかポヨ弱すぎわろたw
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 05:24:40.59 ID:vVFsYCXz0
>>781
ポヨはまだ敵が龍宮だし、半魔覚醒とか特殊弾丸とか使いまくって、その上で引き分け気味だからいいけど、

せつなの戦いなにあれ?
あれ、小林ゆうが見ていたら「へーい、ぴーぽー!はーい、ぴーぽー!」って叫んでるところだろ。
必殺技は叫ばないし、あの刀を変化させるに至ったきっかけも、なんだかあいまいだし。
なんか、超消化試合すぎてびっくらこいたよ

とりあえず、今週 フェイトに穴があいて、フェイトシリーズ四人は 千切れ二人 穴二人とバランスが取れたなって思ったわ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 05:59:00.71 ID:l8Pk9zYB0
完全なる世界に送られた人をどうせ後で戻せるなら
ここでギャラリーを一掃するのも手だったのではなかろうか
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 06:01:47.66 ID:nndB+EzO0
>>777
ナギがラスボスになってると思うよ!
最後は親子でバトルだな!
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 07:19:53.09 ID:km7KoaEwO
ネギ「これじゃ、まんまFF10ですやん」
ナギ「言うな、言うてはならん」
造物主「じゃあ儂はエボンジュかい」
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 08:24:06.41 ID:/7783BSX0
>>785
明日菜はユウナか
異界送り=完全なる世界へ転送
召喚=リライト

後日談のストーリーでネギを探す旅に出る、と
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 10:05:46.11 ID:XrEf+nF80
>>786
完全なる世界へ転送とリライトって同じじゃないの?
リライトは魔法世界人を完全なる世界へ送るものだと思ってたんだけど違うのか?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 10:11:18.49 ID:vVFsYCXz0
そもそも、俺、フェイトのやってる、完全な世界作戦っていうのがどういうのかすら、めっちゃあいまいなんだけど
火星を利用して作った魔法世界が消滅しそうだから、もともと実在していなかった魔法世界人は、別の仮想現実にダウンロードして移住させてしまえー。
人間は知らん。
って感じ?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 10:21:04.63 ID:1KZGQVq1O
なんだよ
まだ学園生活編に戻らないのか?
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 10:46:42.87 ID:NcZX4w4TO
>>788
いや違う、魔法世界人だけ完全なる世界に封じ込めて「人間」は脱出したり、
取り残されるのは不公平だから魔法世界に住む全員の魂を完全なる世界に送るよ
ついでに「人間」は残された肉体も取り込んであげる(取り込まれた肉体がどうなるかは不明)って計画

…らしいが俺もイマイチよく分からんw
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 10:48:03.07 ID:Nl9DuLkb0
このまま黒幕のラスボス?と戦って今の話は年内終了の流れじゃね
いずれにしてもここで一段落つく感じで、バトル路線ではもう完結って感じがする
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 11:39:56.18 ID:JyKrcjwaO
もうすぐ最終回かなくらいの感じで見てるけど、まだ続くのかなネギま

しかし女の子30人以上いて主人公の描写にこれだけウェイト置いていると、
ヒロイン側はちょっと個性があって可愛くても有象無象になってしまうなやっぱ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 11:46:13.15 ID:V7ZEpemG0
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 11:46:57.68 ID:V7ZEpemG0
>>792
>>139

>>139がぬけてたw
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 11:47:46.70 ID:khvC4C6tO
プラン=ネギ・フェイトによる新統治ってことは、少なくとも学園物はもうやらない気だな
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 15:02:10.72 ID:SQwV5wswO
10年かかるプランって事は本編じゃなくてエピローグで結末が書かれそう
ただ火星・未来のキーワード消化してないから、まだ続きそうな予感はする
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 18:17:13.15 ID:oztZamUI0
まだ続くって作者が言ってるけど、問題はどれくらい続く何だよな。

例えば12月に終わっても、7月で終わりか?と思う奴に対してはまだ続くといってもウソではないし。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 18:50:53.85 ID:kNi2XvjmO
もうちょっとだけ続くが何年にも渡ったのがあるからなぁw
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 18:58:39.86 ID:I1zLPqEC0
またDBか
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 19:01:16.60 ID:3hbzo2Y90
>>795
10年単位での長期スパンの計画だし、
ネギは監督と教師やりながら、
実作業と現場監督はフェイトに任せるとかでどうにかなるんじゃね?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 19:03:38.92 ID:BKKtq0gu0
801
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 19:07:12.90 ID:WN6td7iT0
ぽよ子は文字通りの雨女
周りが魔法少女だらけなので目立たないだけw
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 19:45:15.55 ID:CvNv+DwD0
裕奈とか朝倉とかもう描き切ったとか今後は出番減ります宣言されてるキャラがいるのが気になる
学園に戻らないフラグっぽいけど、桜子とか今まで出番少ないヤツはこのまま出なくなるのか…
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 19:52:02.40 ID:y49tz4sl0
桜子が全面に出るとストーリーが崩壊するだろ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 20:01:06.28 ID:nndB+EzO0
今後、アスナをどうするかで物語が破綻しそうだけどなw
魔法世界編が終わったら、アスナの両親ってどうなったかとか描いていきそうだけどね。一応ヒロインなんだしさ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 21:01:31.02 ID:NcZX4w4TO
そもそもアスナ自身がまだ謎な部分があるからなあ
とりあえず、アリカ・ネギと血縁関係があって造物主や墓所の主とも繋がりあるみたいだが
だったら何でスプリングフィールド姓のネカネに似てるだ、とか
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 21:20:10.22 ID:121YJO8x0
しかし考えてみると葱の案は
後10年魔法世界が崩壊しないことが前提の危うい案だよな。

葱案に着手して1年後に崩壊が始まったら葱はどう責任取る気なんだ?
完全なる世界を無理矢理止めさせての上だからなあ。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 21:31:25.71 ID:AutA+Oe20
ポヨとの会話からしてとりあえずの崩壊の危機はすぐになんとかできるんじゃなかろうか。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 21:46:14.87 ID:SibwIBTf0
ポヨ姉が最短で9年6ヶ月って言ってるから、何もしなくてもそのくらいは持つだろう
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 22:00:49.93 ID:W+VAXc4L0
魔法をバラして魔法世界からの移民を受け入れる下地を作る
という超の計画も長期的なものだからな。
十年ぐらいの猶予はあると見てもいいんじゃないかと。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 22:08:36.13 ID:gttvU0y+0
むしろネギの作戦が全世界に魔法をばらして移民を受け入れるという事なら感動する
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 22:42:53.28 ID:3hbzo2Y90
>>809
崩壊が始まるのが最短でそれらしいし、
それ聞いた上で、時間だけが問題だったけど、
それだけ時間があればなんとかなるって言ってるんだから、
9年もあれば時間的には問題もないプランと考えるべきだよな

ポヨがうっかりしてなければ、とか嘘ついてなければ、という前提あってではあるが。
まぁその時はネギもリライト計画に協力するかも。本当にもう駄目なときは。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 09:09:04.92 ID:u7Ieer250
>>811
超の再登場フラグですね わかります
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 13:23:34.25 ID:JCqZyInR0
ネタバレ : ラスボスはアーニャ

創造主も本気のアーニャならデコピン1発で消滅させる
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 19:52:10.88 ID:JUv7Y3yI0
連載終わった後で、
たつみー隊長の過去話をスピンオフみたいな感じで単行本描き下ろしで出して欲しい
3、4巻くらいで
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 22:33:12.28 ID:C4TX4hoVO
せっちゃんバトル、はしょり過ぎ。ダラダラと引き延ばしといて
「白い翼の剣」
なんて後だし究極ウェポンでアッサリ一撃とか、妖刀ひなの立場全くない。

自由なら強くなれるは間違いだよって自由過ぎませんか赤松さん
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 22:36:08.88 ID:S6nEOL3T0
ワロタwww確かにwww
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 22:42:59.29 ID:JCqZyInR0
なぜいきなり剣が変わったのか

妖刀ガシッと掴んでるとこ引き抜けれてるし
指がチョン切れてもおかしくない
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 23:14:46.85 ID:HoHFtehr0
ひな、折れちゃったよな
どうすんだ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 23:21:10.32 ID:6EMV0iDt0
なんかもう理屈抜きで雰囲気で話が進んでるな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 00:00:44.75 ID:TB6/EKYI0
っていうか刹那vs月詠は本当に意味不だわ
信頼(笑)で勝てるなら何でギリギリまで追いつめられるんだって話だし
お前は最初っからネギたちを信頼していなかったのかと
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 00:08:39.07 ID:4nPsohsr0
あれだけ完全に斬られても、きっと生きてる月詠
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 00:21:52.23 ID:65W3C2pbO
ああ、間違いなく生きてるな
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 00:22:42.42 ID:tEF8aLYa0
>>821
じゃあ1コマで決着付けば良かったのかって話
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 00:25:22.59 ID:+HatvpYt0
>>824
最初は互角っぽくして段々押していくみたいな感じでもいいじゃんか
追い詰められてから信頼なんかの話を出されても意味不明だし
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 01:31:43.87 ID:+0UOJGGMO
追い詰められてから仲間を信じる気持ちで逆転なんてよくある話じゃん
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 01:50:52.34 ID:UuwfXSif0
なんかいつもこのパターンだな
××なのに○○になるのはおかしい→○○になることなんてよくあることじゃん

具体例
拉致犯なのに敵に大事な人とか言うのはおかしい→敵を厚遇する展開なんてよくあるじゃん
のどかを危険視してるのに絶対のチャンスで見逃すデュナミスはおかしい→ボスキャラが雑魚を見逃すのはよくあるじゃn
救済案を喋ることを拒んだのに拒んだ側がキレるのはおかしい→よくあry
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 06:08:30.32 ID:Z3sxlSSV0
実際、良くあるからな
少年漫画なんてそんなもんだ
問題は、「少年漫画なんてそんなもんだ率」が魔法世界編に入ってから急上昇してることだ
最初からそういう作品なら気にはならなかったろうに
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 06:34:45.45 ID:J4JCuOyf0
バトルマンガの傾向が出てきたら、某雑誌の 友情、努力、勝利 が少年マンガの王道パターンだからな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 06:59:34.21 ID:rFllc4Qe0
そんなもんだで進めないで理屈捏ねてたくせにやっぱ無理でした
だったから呆れられてるんだろーよ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 07:26:10.97 ID:Z3sxlSSV0
やっぱ無理でしたってことはないだろう
○○だったら…とか、○○しとけば…みたいに俺ら程度が言えるんだから、描こうと思えば描けるだろ
そういうの望む読者じゃない方を見だしたってことじゃねーかな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 08:01:14.92 ID:VUo3nt/G0
まあ月詠はあれで終わりだすると本当にあっけなさ過ぎて盛り下がった
今までがなんだったんだぜ
まとめに入るために無理矢理あっさり決着つけたように感じた
わざと苦戦して使っとけば最初から勝てる手段で勝ったみたいな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 08:30:03.19 ID:IFwkJmDu0
今回の刹那の戦いは
フェイトとの決着の前に半話くらい割いてから
今回の話に持ち込んだ方がよかったんだけどなぁ
急いで終わらせた感が否めない
(今までが長すぎるから早く終わらせたのかもしれないけど、バランスをもう少し考えてもらいたかった)

でも今は次回の造物主みたいなのがなんなのかが気になる
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 10:02:36.75 ID:71rz7oKd0
月読のあっさり感はるろ剣の中ボスキャラのようだったな
引っ張って引っ張って実は大したことなかった的な
盲剣の宇水とかあんな感じ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 10:32:44.87 ID:eH13abS/0
ドドリアさんとザーボンみたいなもんか
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 10:40:02.62 ID:9CurVZVS0
>>834
あー、まさにそれだわ
ヒソカみたいな底の見えない狂気キャラと思わせといて
実はあっさり看破される底の浅いなんちゃって狂気キャラで小物の粋がりでしたみたいな拍子抜け感
本当の意味での厨二キャラだった
まさか意識してわざとるろ剣風のガッカリ決着にしたんじゃないだろうな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 11:03:45.18 ID:q0867Lxx0
るろ剣のボスキャラはだいたいそのパターンだからなw
赤松は和月からも影響受けてるけど何も駄目な所まで真似するこたーないと思う
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 11:16:12.04 ID:gJL0JIio0
るろ剣はボスというより味方のせいかと
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 11:20:11.19 ID:J4JCuOyf0
るろ剣以外の例えある?
ワンピとかからくりとかでさw
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 11:21:44.05 ID:IFwkJmDu0
>>836-837
本人も気づいてないんじゃね?強い影響に
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 11:59:23.65 ID:vxrPtjXB0
類似漫画に知らないうちに洗脳されていたんだな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 20:58:28.76 ID:YwBRKy2f0
でも一番好きなのはハンタっぽいよな
月読には魅力が無いんだよ
京都編の頃はまだ良かったけど、今は完全にイッちゃってるもん
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 21:05:05.93 ID:wtqzbcJ10
>>834
ひなを使わなければ対抗できなくなっている時点で期待しすぎじゃないか?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 21:13:27.64 ID:xuJgKLDcO
どうせ白い翼の剣も斬魔剣弐の太刀強化版みたいに相手の悪意の精神だけ打ち砕くとか御都合主義システムがついて月読は生きてるんだろうな

そんな便利兵器、簡単に使えるんなら最初から使えよ。信頼が鍵とか今更のモンじゃねーだろ。

で、貫かれたネギ君は、このかでリカバリー。フェイトが敵の足を引っ張って消滅→アスナぶちギレてネギと力合わせて倒す→まほらに戻ってラスボス本体とファイナルバトル→マスターキーでフェイトもろとも復活大団円ですか
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 21:16:55.54 ID:Z3sxlSSV0
イッちゃってるというか厨二っぽくなったというかw
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 21:42:01.93 ID:eSvZi+k50
学園祭かなんかの途中なんだっけか?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 22:13:20.08 ID:DPBB0ScB0
>>845
少年漫画なんだし厨2的で正解でしょ

モーニングとかスペリオールに連載してるワケじゃるまいしさ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 22:24:39.20 ID:J4JCuOyf0
ナギとアリカが今後どんな感じで話に絡んでくるのか考えてたのだが、
ナギは魔法世界編のボスキャラ位置、アリカはその後のアスナの話でアスナとなんらかの関係があるのが解るとかさ
ま、妄想なんだけどねw
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 22:38:27.43 ID:Z3sxlSSV0
>>847
いや、月詠って厨二っぽくなってるんじゃね?って言ってるだけで、
それが良いとか悪いとか言ったわけじゃないんよ

まあ厨二なのは好きだけど、1人だけ厨二度高いのが目立つのはどうかとは思う
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 22:40:13.56 ID:mGtNMeP50
>>842
それほんとか?参考にするにしても改悪してない?

ハンタは、グリードアイランド編とか見ると分かるけど、
ゴンの親父の仲間はゴンを特別扱いしないし
修行のときにゴンとキルアの扱いに機会の平等が確立されてるのに対して
ネギと小太郎の扱いとか尋常じゃなく違ってそれが現状の実力差の原因な訳で…
ぶっちゃけ赤き翼の連中の性格良くないのはわかるが、
俺がアレくらいの子供いる歳だから子供の扱いに露骨な差をつけるのは見てて不愉快
仮にも英雄なら味方にたいしては公正明大な対応しろよとしか
ああ、議員のおっさん、おばさんたちは扱い変わらなかったら赤き翼がアレだという仕様なのか
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 22:55:46.80 ID:6U0xoNfO0
確かにハンタのジンの仲間は紅き翼とは違う感じだったな
仲間の息子だから仲良くするけど、一線はちゃんと守って接しているみたいだったし
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 23:06:35.60 ID:Z3sxlSSV0
誰が誰に差を付けたって?
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 23:07:29.93 ID:mGtNMeP50
>>851
>仲間の息子だから仲良くするけど、一線はちゃんと守って接しているみたいだったし
明らかに大人としてはこっちであるべきなんだよな
穿ってみるとえこ贔屓の上、
小太郎に半妖設定まであるせいで差別主義者設定が加わるんだが本当に英雄がそれでいいのかな?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 23:12:32.66 ID:6U0xoNfO0
英雄になったのは結果論だから英雄はこれでいいのか、は関係ない気もするけど
一大人としてどうなのかって思うよな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 23:19:56.47 ID:wePHKGJk0
ちょっと意味不明な話ばかりで…キミタチは何を言ってるんだ?
どこのことを指してるのか、さっぱりわからん…
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 23:21:25.61 ID:Z3sxlSSV0
魔法世界でネギに関わった紅き翼のメンバーっつーとラカンとタカミチだけど、
英雄ってことならラカンのことか?
話の内容との繋がりがさーっぱりわからんけど
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 23:25:25.46 ID:XQLJqj1E0
>>850
冨樫は幽白の雷禅と幽助の時もそうだったけど
ベタベタの親子関係自体を描かないからね
赤松と冨樫じゃ話の形は似せても父と息子の距離感の解釈自体が違いそう
ナギはなんだかんだでネギに特別愛情を注ぐ父親でネギと一緒にいられないのは故意にと言うより仕方なくの事情からだが
おそらくジンはナギほど息子に過保護でもなければちょっと冷たいと思わせるくらい突き放して来るキャラだと思う
ゴンの側にいなかったのもわざとで「勝手に大きくなれ。弱いなら死ね。好きなように生きろ」くらいに放任かと
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 23:27:36.30 ID:t0060wX90
>>855-856
流石に読解力なさすぎ
えこひいきが過ぎる印象を持つって話だろ
そんな察しが悪くてよく今週のネギがいつの間にかフェイトの過去を知ってるとか
疑問に思わないな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 23:40:30.08 ID:rFllc4Qe0
読解力があると頭が痛くなるのが普通w
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 23:41:43.92 ID:Z3sxlSSV0
>>858
だから、誰がえこひいきしてるのよ
誰かがネギと小太郎の扱いに差を付けて、それがえこひいきだと思える場面が思い浮かばん
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 23:42:50.34 ID:tEF8aLYa0
要約すると「冨樫信者うぜー」って事だろ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 23:46:46.40 ID:SoEfOj5e0
えこひいきしてるのは女の子達じゃね?
従者の数的にw
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 23:55:55.81 ID:A7Rc4yaG0
えこひいきしてるのは作者だろ
あんだけキャラいるのにネギしか活躍しないし
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 23:56:43.92 ID:8jB2iBfEO
ネギは作中のキャラには贔屓されてるよ

読者目線ならネギはいらないキャラ扱いだけど
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 23:58:32.59 ID:tEF8aLYa0
主人公が活躍するのは当たり前だろ
主人公を差し置いて脇キャラばかり活躍するよりは、漫画として健全
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 00:03:27.10 ID:IbaTT01m0
主人公は活躍するんだから主人公なんだし健全だが

つまりネギは何か気にいらねーってことじゃないのか?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 00:08:21.38 ID:OYLM+GW30
>>855-856
普通にラカンだけど?ネギにだけ闇の魔法を教えてて、
小太郎には技術的に何もしてやらないってことだけど分かりずらかった?
同じくらいの子供を二人面倒みるってことになったら
その結果がどうであれ扱いくらい同じようにしてやるのがまともな大人だろってこと

>>857
親子関連は人それぞれでいいけど、
親の友達まで友達の息子だけを露骨に優先するのは…
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 00:14:31.57 ID:ydrxRpTR0
>>867
2人の修行の面倒を見る…なんてことになんかなってねーよw
ラカンの元に修行をしに行ったのはネギだけだろ

それともあれか、
「あーお前のパートナーな。えーと、コジローだっけ?コタロー?あいつも鍛えないと不公平だからな、
アーウェルンクスに勝つための修行は一時中断して、交代してこい」
…とかラカンから言い出さなければいけなかったのか?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 00:18:32.40 ID:h4ZrlkwX0
いつの間にか二人の保護者にされていたでござるの巻w
どこかの世界では、違うネギまが連載されてるんじゃなかろうか?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 00:18:54.79 ID:qmVZnJCb0
コタは連邦評議員のおっさんが鍛えてただろ
それにラカンに教わりに行ったのはネギと千雨だけでコタはお留守番してたべ
合流してからだとネギは基本エヴァと修行だろ

なにを妄想たくましくしてんだろう
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 00:21:13.43 ID:clgk3scS0
>>868
ハンターで比較するなら
キルアの、念の修行はゴンと一緒に始めたいって拘りや気遣いも
ネギコタロー間にはねーな
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 00:23:29.66 ID:pG02Yy1cO
>>867
コタが教えてくれと言って断られたのか?
ラカンから会ったこともないやつにお前にも教えてやると言い出す方が不自然だろ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 00:26:55.39 ID:ydrxRpTR0
>>871
ラカンの元に修行に行くときの2人のやり取りがそういうのだろ
3年以上前で忘れたのかもしれんけど
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 00:27:59.84 ID:IbaTT01m0
>>872
言ってたとしても不自然じゃないだろ
同年代の男子同士で実力もラカンからしたらそう変わらない二人がいるんだぞ?
ネギが新しく力を付けているから〜とでも言えばコタもやる気出るだろうし

ネギ一人じゃなくて白き翼全体のことを考えれば有益だろ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 00:28:32.70 ID:PGl+tmfG0
そもそもコタローなんてキャラは必要だったのか
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 00:29:54.30 ID:wwXl3Ruv0
>>867
いつ2人の面倒をみることになったんだよ
小太郎のほうは本戦に進むために拳闘士生活だったんでラカンに全然会ってねーぞ
描写上で初めて会ったのはオスティアのフェイト戦の後の過去映画上映の時だ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 00:30:07.72 ID:HA3mPbRqO
コタはボガードたがリカードたが言う評議員のオッサンとラカン戦等の実戦で鍛え上がったでFA

贔屓の話だけど、赤松はアンケやキャラ投票で高かった奴を贔屓するってのは公言してる(代表がまき絵)けど、自分のお気に入りも贔屓する癖がある。代表は青山素子。それ以前にネギ君が贔屓されるのは主人公だから当たり前だろ。

逆に朝倉やキツネみたいに進行役にされて目立たなくなる犠牲者も出るけどね
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 00:30:41.01 ID:clgk3scS0
>>873
Oh…読解力ないなおれ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 00:33:21.83 ID:clgk3scS0
>>877
遠まわしに作者叩きはやめたまえ
話の展開や劇中キャラの心情無視して贔屓する癖なんて悪癖じゃないか
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 00:36:54.30 ID:BaKmJfds0
ネギが依怙贔屓に見えるのはネギが「世界を救う英雄」で絶対的に決まってるからだろ

赤松がリスペクトしてる冨樫は実は英雄嫌いで主人公を英雄にしたり英雄を描いたりをしない
幽白の幽助は妖怪と自分のしたいように喧嘩してたら結果的にそれが人間界を守る行動になった、ってだけの話をいつも描いてるだけ
その最たるものが魔界統一戦の「ただの喧嘩しようぜ」
魔界に行った動機すら雷禅が気に食わないからぶん殴りに行く、だったし

ハンタのゴンはジン探しとかその都度その都度の頭にきたことのために行動してるだけで
別に世界を救うとかの大それた目的掲げて行動してるわけじゃない(キメラアントとの戦いすらピトーへの個人的ブチ切れが原因)
クラピカも蜘蛛への復讐だけが目的だったり、レオリオも金が欲しいだけだったり、ジンですら自分の気ままに生きてるだけでナギみたいな具体的な英雄じゃない

赤松は冨樫信者のわりには、ヒーロー嫌いの捻くれ者冨樫イズムと逆で
主人公が健全なヒーローでみんなから賞賛される英雄じゃないと気がすまない性質なんだろう
冨樫なんて理想の主役がレベルEの王子って人なのにw
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 00:39:15.07 ID:pG02Yy1cO
>>874
なんで不自然じゃないと思うんだ?
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 00:40:11.44 ID:CceKYGHa0
>>874
コタまでラカンの修行に行ったら拳闘士の方はどうするんだ?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 00:45:50.90 ID:ydrxRpTR0
>>874
普通の修行ならともかく、ネギは闇の魔法を使っての修行だしなぁ(具体的な内容かわからんが)
それにネギがフェイトを倒したい…ってのがあって、届くかどうかギリギリの修行してる状況だし、
まずはそっちに集中しないといかんだろうに、他のメンバーを修行に呼ぶのもどうなんだろ

ネギが光の道、みんなでわいわいパーティープレイを選んでたら、
パーティーメンバーの底上げのためってことで考えられないことではないけどね
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 00:46:07.35 ID:IbaTT01m0
>>881
コタの状況も把握しとけばあいつも頑張ってる
的なことを言って発破かけられるだろ
ネギが自分と同じでラカンに教わってるコタに負けてられないとか
相乗効果が期待できるし

>>882
そんなのネギとコタが交代で出るとか幾らでもやりようはある
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 00:48:17.26 ID:wwXl3Ruv0
>>874
>言ってたとしても不自然じゃないだろ

ラカンの修行を受けに行った場合に生まれる出場権の問題を、小太郎が一人で勝ち抜くと快く任されてネギを送り出したのに
自分がラカンの修行を受けたいって頼むのは不自然な流れじゃね
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 00:48:57.76 ID:OYLM+GW30
>>873
そうだったけ?それなら申し訳ない
この辺の話の流れで評価を幾らか落としてたから、間違って覚えてたか

>ネギが光の道、みんなでわいわいパーティープレイを選んでたら
ストーリ的にそういう方向にいかないのがいやだったんだよな
で、いまもネギ無双中だし
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 00:50:26.36 ID:CceKYGHa0
>>884
>コタの状況も把握しとけばあいつも頑張ってる的なことを言って発破かけられるだろ

ラカンがそこまでしなきゃいけない意味がわからん

>そんなのネギとコタが交代で出るとか幾らでもやりようはある

どんな修行かもわかってない段階から、交代で抜けだして拳闘士やろうなんて
考えなしにも程がある
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 00:51:11.01 ID:clgk3scS0
>>885
どっちかっつーと
英雄の修行をネギだけに譲るっつーコタローの思考が不自然なのかな
その逆で自分だけ特別授業受けようっつーネギも
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 00:51:21.75 ID:IbaTT01m0
>>885
俺はラカン→コタのことを言ったつもりだったんだけど・・・
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 00:53:07.80 ID:PGl+tmfG0
コタは人気が有るね
ヤムチャポジなのにw
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 00:53:11.17 ID:wwXl3Ruv0
>>889
スマン
読み間違えたわ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 00:58:09.40 ID:clgk3scS0
>>890
コタロー=ヤムチャ
フェイト=ベジータ
今ここ状態だからな

あれ?夏美さん寝取られフラグ?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 01:01:45.51 ID:pG02Yy1cO
>>889
そもそも、待ち合わせをメンドクセから行かないやつが
そんな配慮できると思うか?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 01:07:53.82 ID:aM1fkZMo0
コタローがラカンの修行を受けなかったから、ネギをえこ贔屓しているとか言ってる人って、もう言い掛かりとしか言いようがないな

「コタがラカンに修行を受けさせてくれと言ってても不自然じゃないだろ」とか、作中に描かれてもいない事を勝手に妄想してまで非難してるし
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 01:13:29.13 ID:PGl+tmfG0
主人公が猛烈な勢いで強くなっていく漫画の当初のライバルが置いてけぼりをくらうのはしょうがない
これから先コタローが戦闘で活躍することもない
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 01:15:51.26 ID:5E9xe4PP0
それだけコタが好きなんだろう。かく言う俺もコタが好きだし、ネギと差がついたのは残念だと思ってる。
互角とまでは言わないからネギやフェイトに匹敵するぐらいにまでは強くなってほしかった。白き翼では刹那や楓と肩を並べるぐらいに強いのは分かっているけどね。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 01:23:21.35 ID:ydrxRpTR0
強さ的にもヤムチャはなくて、ピッコロくらいだな
世界の強豪のなかでも、十分に強い

ネギが人間やめて(?)、強さドーピングも行き着いた感があるので、ここから少しずつ追いつくさ
…まあ、追いつくまでいかなくても、将来的に最強クラスの一角に食い込めばと
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 01:28:40.13 ID:clgk3scS0
うむいつものパターンだな
A「××だから○○になるってのはおかしい」
B「○○になることは不自然じゃないだろ」
A「作中に描かれてもいない事を勝手に妄想してんな」


具体例

A「ネギがユエに助けられた件でその後遭遇するまで本人確認放置はおかしい」
B「ネギが捜索組に確認依頼してたとしても不自然じゃないだろ」
A「作中に描かれてもいない事を勝手に妄想してんな」

A「コタローがラカンの修行を受けなかったから、ネギをえこ贔屓しているってのはおかしい」
B「コタがラカンに修行を受けさせてくれと言ってても不自然じゃないだろ」
A「作中に描かれてもいない事を勝手に妄想してんな」
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 01:32:04.91 ID:PGl+tmfG0
どんなキャラにでもファンはいる
活躍して欲しいと思うもんだ
たとえコタローでも
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 01:40:03.95 ID:ydrxRpTR0
まず小太郎は、ネギより前に楓超えを果たさないといけないんだったな

>>898
その2つは少し違うかな
前者は推測についての不自然さは無くて、描かれてないから妄想だって言って(作品が)叩かれた
後者は、その推測は不自然じゃないか?って話
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 01:50:47.04 ID:clgk3scS0
>>900
Oh…これがダブルスタンダードか

ちなみにユエに遭遇したことはネギしか知りえないことで
その事実を伝えた描写もないんだぜ
おまけに依頼されたなら今度はなんで捜索組はユエ放置してたんだってなるんだぜ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 01:52:27.36 ID:/hsYOZSui
結論:ユエさん忘れてましたテヘペロ(・ω<)
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 02:08:26.63 ID:ydrxRpTR0
>>901
Oh…見間違えてたんだぜ、すまない
ネギが行方不明のメンバーを気にする様子が全然無い…ってヤツかと思った

ところで、捜索組に確認依頼だなんだって話が出たことあったっけ?
いや、きっと出たんだろうけど、議論になるほどのものとして話題になってた覚えが無いわ
ネギは、あれが夕映なハズないって判断してただろ?ってのはあったけど
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 03:18:31.03 ID:N8wE7DyD0
今確実に言えることは作者はネギ達の力のペース配分を考えていないこと
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 03:49:06.13 ID:2WW3qZ3m0
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 03:59:26.70 ID:cizVSg9f0
なあ、ところで20年前のアスナと現在のアスナの年齢差の謎の説明ってあったっけ?
少なくとも、4〜5年はアスナの時間が止まってないと、現在14才のアスナの年齢の辻褄が合わないんだけど…
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 04:33:48.02 ID:KgQENb1LO
>>904
まぁ、確実にそう言えるけど

ここだと、その意見すら赤松批判と取られてアンチ認定してくるしさ

ネギま信者って、一番タチの悪い馬鹿の集まりだから
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 07:12:27.27 ID:PGl+tmfG0
コタローの力のペース配分は考えてくれてるわけですね
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 08:20:49.17 ID:EQsqO/Mn0
小太郎は主人公達から一歩引いた程度の位置で良いと思うけどなぁ
本人も言ってるけど小太郎って舞台裏で動き回って物語をフォローしてくのに便利なんだよ
ネギ達に匹敵する強さは無いが仲間内では間違いなく最強格(ピッコロ的な)だからこそ動かしやすい
単行本表紙裏の人物紹介とかでも赤松が似たようなこと言ってたと思う
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 08:34:30.82 ID:JTTQVD260
あとはヒロインたちの底上げを
もうちょいしてくれるといいなぁ

ドーピングコンソメや鍵奪還で活躍したり
今まで死にかけたことがないようなやつが怪我したりして
結構能力的にはよくなってきたんだろうけど
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 08:36:37.26 ID:EQsqO/Mn0
むしろ主人公にライバル意識を持っていて確実に強くなってるものの
今一歩及ばず歯噛みしてるなんてポジションがどんだけ美味しいことか…
ヤムチャや天津飯になったらおしまいだけどな、ピッコロで居る限りは大丈夫だ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 09:33:05.99 ID:3lR/cbiN0
>>910
ライフメーカーと強化されたアーウェンクルス数千体にさすがのネギ、フェイト、エヴァ、タカミチ、詠春達も為す術がなく沈む

絶体絶命の危機に超から送られたパワードスーツと携帯型ガトリングバスターランチャーとカシオペアをもった委員長、茶々ュ丸、
あこ、アーニャ、ネカネ、ゆえ吉、本屋、刹那、ゆーな、さよちゃん達が圧倒的な火力で次々とアーウェンクルス軍団を消滅させてゆく

こういう展開希望ですね
了解です
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 13:45:38.83 ID:JTTQVD260
>>912
それも面白いけど
過ぎたるは及ばざるがごとしだ・・・。

もうちょい弱くていいぞw
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 17:19:48.28 ID:CZBccBYx0
>>812
じゃあ、フェイトは九年も時間があるくせに、話一つ聞かずに殴りあい・宇宙 みたくケンカ始めたのかよ。

>>912
>携帯型ガトリングバスターランチャー
長いわw略して、ガンダムのV.S.B.Rみたく略して。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 18:13:49.17 ID:2WW3qZ3m0
今すぐ珈琲のお姉さんの所に行きたいフェイトにとっては九年は長すぎるってだけだろ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 18:58:12.48 ID:TkcuH4Sf0
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 19:17:39.67 ID:Rt8nIGiz0
>>914
9年はポヨの研究機関が出した数字だから。
フェイトは「10年か100年か、明日にかもしれない」と言ってる。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 21:18:40.41 ID:e+fRcFBG0
>>884
ラカンは当初から守銭奴って描写しているからコタロウも誘うなら膨大な授業料を要求すると思う
ネギ相手に必殺技以外にはその授業料を要求しないっていうのが贔屓だっていうのなら贔屓かもね
でも終始公正な人物とは描写されていないんだから、公正に扱えってのはおかしくないか?

>>888
ネギは自分だけ修行を受けることに気後れしていたね
それをコタロウが自分は実戦のほうが成長するって背中を押している
出場権のこともあるしそれほど不自然じゃないような
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 21:52:12.15 ID:jtf2dtwj0

20年前の幼年のアスナが、現在15才の謎をいろいろググって調べたけど…
結局、まだ謎だってことは解った。
一番有力な仮説は、旧オスティアが崩壊した時にアスナの時間が10年くらい凍結したってやつなんだけど、どうなんだろうね・・・
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 22:19:33.56 ID:04gWMU6GO
>>917
基本的にフェイトは造物主の説明を鵜呑みにしてるから
計画の細かい部分までは知らないみたいなんだよな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 23:11:56.70 ID:aM1fkZMo0
>>907
確実に言えるかどうかなんて赤松にしか分らない事なのに、否定すると信者認定してくる

アンチってタチの悪い馬鹿の集まりだな
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 23:20:26.93 ID:kv6+ZMYF0
>>919
そもそも20年くらい前の時点で100年とか生きてる
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 23:29:10.26 ID:aM1fkZMo0
>>922
それは根拠のない可能性の話をしていただけじゃ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 23:35:02.04 ID:LJ9jJNQi0
結論:アスナはババア
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 23:45:06.91 ID:kv6+ZMYF0
>>923
それがどこの話かわからないけど、アスナの回想からして、
少なくとも周りの人々の認識は「黄昏の姫御子は100年生きてる」のはず
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 23:47:26.87 ID:aM1fkZMo0
>>925
どこにそんな記述があった?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 23:56:02.69 ID:wwXl3Ruv0
>>926
31巻284時間目の回想だな
オスティア?の人間がアスナのことをこの100年で何千何万の命を吸ってきた化け物と言ってる
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 23:59:30.58 ID:KgQENb1LO
オワコン
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 00:15:33.53 ID:ruvpzPxP0
>>927
それもあのフードの連中が言っているだけで、真実かどうか疑わしい話じゃないか?
実際、その後のコマで明日菜が凍結されて、その後ナギ達に解き放たれている事から、普通に年取っているみたいだし

100年生きているのに、年の取り方は普通の人と同じってのはおかしい
あるとすれば100年前に生まれたけど、やっぱり何十年も封印されていたとかじゃないかな
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 00:57:58.86 ID:BrgszyJf0
>>929
あの凍結(?)は、大戦終了時に魔力減衰を抑える際に封印された状態ではないかな?
まあ、普通の人間じゃないんだから、色々と考えられるだろう
10年前に救出されて旧世界に来たら年を取りだした…とか、造物主が封印されたから…とか

まあ仮説は好きに立てていいけど、それに合うように作中での証言を疑ってるように見えるよ
まずは正しいとして、それを基にして仮説を立てるのがスジかと
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 01:07:15.16 ID:KgN9Xycj0
使わん時は封印で、使うときだけ解凍って考え方もある希ガス
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 01:08:30.55 ID:BrgszyJf0
某作品の真祖の姫がそんなんだな
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 02:14:05.83 ID:qI27BnAF0
>>932
そういえば「わしゃ、乾し椎茸かなんかかw」って本人も言っていたな。嘘だけど

しかし、ネギとフェイトがあの状態で新しい敵登場っていうことは 
委員長がどういうふうに火星魔法世界救済委員会として頑張るのか説明はまたしばらく後か
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 07:41:30.23 ID:H4tN2Ne30
てことは・・・
アスナが生まれたのは、120年ほど前ってことか・・・
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 19:42:29.01 ID:v3g+RwuQ0
また自演厨か
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 21:26:16.72 ID:BJ44KKiu0
明日菜と言えば、そふてにっだな
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 21:35:59.73 ID:+s2iGtfc0
明日菜は要らない子
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 21:43:47.93 ID:tPDOm+PW0
6月15日

マガジン発売。ネギま328話目載ってます。
ちょっと作画ミスがあったが気にしない方向で。

高校生の頃に持っていたモデルガン、M19・コンバットマグナムの2.5
インチがまた欲しくなってきました。グリップの底が丸いアレ。
次元大介のは6インチかな? グリップの底が平たいですよね。
たま〜に、こう銃を構えてみたくなるんです。何故でしょうね? 意味分からん。


6月16日

今日は執筆3日目ですが、1〜3日目までは結構ダラダラやっていて、夜は
酒飲んで寝ることもあります。(酒飲むと残業に差し支えるので、普段は
飲みません。好きなんだけど。)
4日目からは、アシも4人に増えて、何となく急がないと仕上げ班に追いつか
れてしまうという危機感が出てくるのです。5日目からは、かなり本気。


6月17日

午前4時くらいまで残業して、さあ寝るかとツイッターで言ったところ、
ちょうど寝る作家さんと起きる作家さんがパラパラ混在してて、ちょっと
面白い感じ。
日が出ると寝にくいし、日が出てないと起きにくいので、この辺の時間に
両方の作家が混ざってくるんでしょうね。
とりあえず、ペン入れは結構先行できたので、明日のアシ達の仕事は
出来ました。安心して寝ます。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 21:44:42.03 ID:tPDOm+PW0
6月18日

「ネーム」って言葉は元々は編集者用語で、本来は「セリフ」を意味する
だけだったようです。だから今も「フキダシにネーム入ってないじゃん」と
いうのは、フキダシにセリフが書いてないという意味になります。

ネームは昔、「先に写植を作るために、セリフ内容と活字の級数だけでも
知る必要があった」ので、発生した手法と考えられます。最悪、ネームは
編集者が書いちゃうわけですね。
これに対して「絵コンテ」は漫画家視点の言葉で、絵が入っているから
キャラの表情まで分かります。これは漫画家本人じゃないと描けません。

近年、ネーム表に詳しい絵が入り始め、漫画家が言う現在の「ネーム」に
なったと考えられます。それを読めば、ストーリーや絵の善し悪しまである
程度分かるので、編集者も便利ですよね。

そのため、編集者が漫画家に「ネームできた?」と訊いてきたら、それは
絵コンテを意味するようになりました。
しかし編集者が仲間の編集者に「まだネームとってないんだよね」と言っ
たら、それはセリフを記録していないという意味に変化します。

「ネームを切る」と言ったら、漫画家でも編集者でも「絵コンテを描く」と
いうことを意味します。「ネームを書く」と言ったら、不定です。
「ネームにネームが入ってない」と言ったら、「絵コンテにセリフが入って
ない」という解釈でOKです。(笑)


6月19日

久々に大河ドラマを見たら、ゲゲゲの秀忠でした。
これは人気が出そう。

今日は「X-MEN」と「ネギま!?」が重なってる時間帯があり、録画用PCが
ちゃんと記録してくれるか心配。
(っていうか、HDDがボトルネックなんだけど)
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 21:46:20.91 ID:tPDOm+PW0
6月20日

「昔のアニメ作品では、美少女のキャラデザインはみな脚が長く(後略)」と
いうツイートと、
「女性漫画家がかっこいい男性キャラを描くとき(後略)」という2つの作画系
ツイートをほぼ同時に出したところ、前者が200RTだったのに対し、後者は
1000RTを超えて伸びています。

これは明らかに女性のリツイートが加わっているもので、とにかくあらゆる
コンテンツは女性の関心が得られると飛躍的に伸びるというのを再び体感でき
ました。pixivとかそうですよね。


6月21日

ホントは今日が締め切り日でしたが、例によって明日に延ばします。
明日は夕方4時がデッドなので、一生懸命やります。(><)
4時間くらいは寝られるかな・・・


6月22日

絶対締切ということで、スタッフ全員と休み時間もとらずに仕事をし続け、
無事17時頃には330話目が完成。
ふ〜、夕方に終わると、夜が自由になるのでちょっと幸せ。(^^)

とか思って酒飲んで寝て、起きたら23日の昼11時。
何だ、もう331話目の執筆開始だよ。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 04:40:55.62 ID:ROxVpAgZO
18巻のカバー裏に、「そろそろ半分くらい来たかな?」
って書いてあった
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 08:57:37.74 ID:P6i1KaPH0
>>940
>これは明らかに女性のリツイートが加わっているもので、とにかくあらゆる
>コンテンツは女性の関心が得られると飛躍的に伸びるというのを再び体感でき
>ました。pixivとかそうですよね。

じゃあなんで漫画本編とアニメでこれが出来なかったんだろう…
週刊少年ジャンプのヒット作やマクロスFやらけいおんやらはこれが出来てたのに

いや、原因は何となく想像はできるけど
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 12:21:27.81 ID:N6mWPYyl0
赤松信者・・・凄いな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 14:01:33.19 ID:SsxXt+C8O
赤松曰く、男が女にウケる作品を創るには、特殊な才能が必要だそうで
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 16:27:30.70 ID:BsfZqR/NP
エヴァちゃんwktk
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 19:00:02.72 ID:P7Crf42e0
あー久しぶりにエヴァが活躍してくれるようで嬉しいな。ベタすぎる展開だから他にも後から援護が来るんだろうけど
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 19:24:49.59 ID:cbVL8Yc60
いつも思うんだがフェイトシリーズの2がかませにしか見えないんだが
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 19:35:19.96 ID:wcBcdHvCO
d_yama_315 @KenAkamatsu ラブひなで大活躍?の妖刀「ひな」折れちゃいましたね
約5時間前
詳細


KenAkamatsu @d_yama_315 ああ。あの日本刀、復活するから大丈夫。
約5時間前
詳細



いいんかい
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 19:39:41.59 ID:IU44GVIc0
ワロタw
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 22:50:13.41 ID:Ymt9ZAQR0
>>914
じゃあ、フェイトは九年も時間があるくせに、話一つ聞かずに殴りあい・宇宙 みたくケンカ始めたのかよ。
逆。ネギの方がフェイトとの決着を優先した。
救済案を聞いてくれとはフェイトの回想前まで言ってない。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 01:28:52.00 ID:ccgMjmO10
>>950
あれ?そうだっけ?
敵の本拠地に突入したときに、ネギが「僕には代案があるから聞いてくれ」つったのに
フェイトが「聞く耳持たん」
ネギ「話せばわかる」
フェイト「問答無用!」
みたいな感じで戦いが始まったんじゃなかったっけ?

あのフェイトとネギのラストバトル限定での話?
それなら、確かにそうかもしれない。ネギは最後にもう一回、説得しても良かったかも
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 01:54:15.66 ID:rXOn5oSH0
フェイトと話したのはラストバトルに入ってからで、問答無用だったのはポヨ姉
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 01:58:09.53 ID:72znBq640
>>948
魔剣の類いが自己修復するのはバスタでもあったな

>>951
あれだ、色々とお膳立てしたデートの最後にホテルでいざ本番ってとこで
その前に今後のことをお話しましょうとか言っても、まず一発ヤッて
スッキリしてからでないと話にならんとか、そんな感じじゃねw
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 01:58:57.86 ID:oX0uyFk10
>>953
ワロタw
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 03:06:24.82 ID:eGXqCB5Y0
ものすごいベタ展開だが、エヴァが出てきてニヤついた俺きもい
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 03:23:24.79 ID:soHqTdz30
六巻と全く同じコマ構成でワロタ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 04:25:42.71 ID:FAs0YJss0
とうとうエヴァ様の全力が見られるかと思うと・・・ゴクリ

これで弱かったら許さんw
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 04:46:45.84 ID:petC7pRu0
昔と同じ構図を結構意図的に持ってきてるな最近
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 06:16:37.57 ID:OrymOpELO
いいところでエヴァとかくんなよなツマンネェ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 06:59:07.69 ID:9PXSAJRm0
2から小物臭が
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 07:29:26.37 ID:4hcAzX1mP
エヴァの能力に
上限が決まっているのは安易
時間制限があるのも安易
媒介が必要なのも安易

あっと驚く展開を超期待する
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 07:49:39.82 ID:kZ/3FNsxO
デュナミスのセリフからすると、造物主の寄代はナギかアリカのどちらかで決まりのようだね。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 08:03:19.02 ID:s4ueVzx6O
おばば参戦でテンションが上がる自分が悔しい
それと弐ィ復活きたな
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 08:50:19.42 ID:94NNSSFkO
エヴァ1人でどうこうできる状態じゃない気が…
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 08:53:10.88 ID:IoQAonhz0
>>964
エヴァって呪い解けたら滅茶苦茶強いん設定でしょ?
魔法世界と現実世界が半融合状態だから呪いもなくなってそう
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 08:55:01.69 ID:tlEnfqbuO
極限まで消耗した二人に不意打ちで手傷を負わせた上で
三人がかりで最大呪文ぶっ放しても仕留め損なう2の無様さ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 09:16:05.23 ID:94+FDNmtO
えーしゅんさんは来ないん?
京都での失態晴らすチャンスじゃん

あとゼクト今何してんの?
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 09:32:14.82 ID:jD9nt+g2O
既にヘロヘロの奴らを集団リンチするという
卑怯の何物でもない作戦で
優勢に立ったと思ったら
最強のバケモンが来てしまったでござる
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 09:47:38.81 ID:klMNyD750
>>964
ナギとえーしゅんが二人がかりで封じたスクナを一撃で粉砕したエヴァ様だしなぁ
まあ少なくとも2はワンパンKOだろう。というかエヴァ様来るなら学園長とクウネルも助っ人に来そうだな
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 09:54:09.94 ID:7PoKM+nsO
>>969
なぜそこに詠春が入っていない
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 10:01:41.28 ID:SfTT9ZCY0
全力エヴァが本気出して
「あれ?他全員いらなかったんじゃ?ぽか〜ん」
って展開なら、それはそれでw
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 10:07:25.28 ID:fx3Su9yRO
そういえば学園長て出て来れるのか?
また判子押しマシーン化じゃないのか
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 10:12:56.64 ID:klMNyD750
改良してて5時間に一回ハンコ押せば済むようになってるかもしれない
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 10:15:36.52 ID:OtATgb8V0
面白かった
雷三体が千の雷を一緒に詠唱した時はおおっ!って思ったわ
ただ地の1の攻撃が雷っぽいエフェクトだったのがちょっと気になった
そして、祭壇上ってことは今の器はアスナの肉親?つまりアリカか?
それなら当初の計画は墓守の主を使う予定だったってことで辻褄は合うけど

>>969
起こった事実だけ言うなら修学旅行の時もエヴァと詠春がスクナを封印したってなるし
ナギの時も似たような感じだったんじゃねーの
スクナってラカン表で8000だろ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 10:32:42.63 ID:rekZIj/sO
ハハハはハハハは!!
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 10:48:11.67 ID:kZ/3FNsxO
>>974
血肉を入手出来ていた、とあるから、身体貫いた事のあるネギの事でしょ?
アリカとアスナじゃ肉親というには世代が離れ過ぎてると思うし、
デュナミスのあの言い回しだと、祭壇上に必ずしも居る訳でもない
存在が、都合良く居てくれた、ってニュアンスにとれるから、高確率
でいる筈のアスナの事では無いと取れる。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 11:20:24.91 ID:OtATgb8V0
>>976
ああ、そういえばネギを虚空影爪で貫いてたっけ
だとすると器はやっぱナギかな
978選曲してくださいくま:2011/06/29(水) 11:23:41.52 ID:Qt7ThshXi
エヴァさまキタ??(゜∀゜)??!!
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 12:26:35.32 ID:2lo8w65l0
血肉がどうのと言っていたのがデュナミスでしょ。
で、その後ろにいたのが代々の水火地風の人たちとかだよね。見覚えあるし
で、そのさらに後ろ。敵のボスのちょっと前ぐらいにいた三人組って誰?
一人はネギとフェイトが千の雷を三つ食らう前に攻撃してたけど、
一瞬、ラカンのコピーかと思っちゃったよ。

エヴァちゃんが来れた。っていうことは、現実世界にいたほかの奴も来れるのか?影を伝ってこれるエヴァちゃんだけ?
980 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/29(水) 13:20:50.11 ID:T68/Fu8w0
マスターきたー!(・∀・)

魔法世界と現実世界は濃密魔力でまほらの世界樹起点に繋がってるからなー
パルだって現実世界へ戻ってるし、飛行なり転移なりあればあっちにいけるんだろうな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 13:37:37.46 ID:UtXkjJTo0
あのエヴァの登場シーンを見ると
2は来週派手に吹っ飛ばされる図しか思い浮かばないな
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 13:50:22.12 ID:k7Hef2Rv0
女の子フェイトは俺が貰っときますね
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 13:58:15.08 ID:WU3e5zNSO
20年前の幹部+10年前の幹部+現代の幹部とかやばいな
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 14:27:38.60 ID:zm3l2h4C0
吹っ飛ばされても即復活しそうだな。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 14:42:18.28 ID:8lPvYY3MO
エヴァ、アル、詠春、ジジイが来たとしても12456に男幹部×3女幹部×2とデュナミスがいるから流石に厳しいんでないかな。
デュナミスは参加不可としても4対10…タカミチとゲーテルも来れば何とか?

しかしこれデュナミスを問答無用で封印してれば終わってた事考えると一番の強敵は奴ではなかろうか。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 14:49:57.59 ID:GZXC6KAa0
エヴァ「弟子の喧嘩に師匠は出ない」
987名無し専門学校:2011/06/29(水) 14:51:45.76 ID:c02YGPzF0
まあ高校生編に期待
てかこの先も連載するならば
確実にネギ達は確実にDBの世界になる
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 14:58:14.07 ID:T68/Fu8w0
>>985
アルは魔法世界人っぽいし、鍵持ちばっかだから戦力にならなそうだ
他のみんな回収したりネギ達の治療か?

そして次スレどうするよ。レベル1で俺は立てられない
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 15:10:05.03 ID:JigRA/4g0
>>986
自分を吸血鬼化させて倒したはずのやつが黒幕と知ればやる気になるだろう

990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 15:21:49.99 ID:OtATgb8V0
スレ立て行ってみる
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 15:23:49.61 ID:OtATgb8V0
☆ 魔法先生ネギま! ☆ 305時間目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1309328539/
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 15:39:06.66 ID:N3Xq+8MRO
ベタな展開だけど今週面白かった
やっぱエヴァカリスマあるわ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 15:45:34.88 ID:GZXC6KAa0
映画ドラえもんで言うところのドラミちゃん並の安心感だもんな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 16:08:16.14 ID:T68/Fu8w0
ベタな展開だからこそよかったりするしな
>>991
乙ー
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 16:17:16.88 ID:lFhQYYPH0
>>950-951
水曜深夜に自演するのって楽しい?w
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 16:39:18.10 ID:B1Vrxk9j0
デュミナスがビーム放ったみたいだし、普通にネギたちに敵対行動取れたっぽいけど、
造物主パワーで契約をディスペルされたのか、
「今のはネギたちに攻撃したんじゃないんだからっ!フェイトたちに攻撃したんだかんねっ///」
戦法で誤魔化したのかどっちだろう
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 17:13:42.37 ID:T68/Fu8w0
>>996
一応、あのてんびん魔道具を刹那は最上級とかいってたし、ディスペルして貰ったんじゃないか?
というか墓所の主はどうなったんだ? やられたのか?
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 17:27:39.61 ID:ji0EaDgk0
>>987
大事なことだから、 『確実に』 を繰り返したのか?
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 17:50:58.27 ID:2lo8w65l0
この土壇場に来て、初登場の幹部とかどないやねん。
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 17:52:58.38 ID:LYKN0Gqi0
千の雷
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。