◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part395

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ジャンプに関する話題ならなんでもあり
ネタバレは公式発売日の午前0時過ぎてから
新スレは>>950ぐらいの奴が立てる事
ネタバレスレは漫画ニュース板に移転
ワンピやドラゴンボールばかり好きにならないこと

▼過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/wj_log/
▼関連リンク集
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/7362/

▼前スレ
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part394
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1306050813/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 23:06:50.83 ID:WBEzgBDk0
        / ̄\
       |     |
        \_/
         |
    ___/レ∨|∧/レ、/VL__
   _ゝ  ゛        <_
  >-=   ゛    "  <_
  Z_  /  ,___________"  く
   |〉 ̄レ'|/` ̄ ̄ ̄゛`ヽ/
   |/::___:::i:_____∠@__〃 |
   | /   ,.-=\ / =-、 |
   (6  彡__,,,ノ( 、_, )。_ミ,|
   |     `'ー=ニ=-イ,  :|      よくぞこのスレを開いてくれた
    |       `ニニ´   |      褒美としてナルトくんとえっちする権利をやるってばよ!
    ヽ          /    ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / ナルト   /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄ ナルト/|   ̄|__」/_ ナルト   /| ̄|__,」___     /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ナルト   ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ナルト  /|   / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 23:09:57.94 ID:5iP+5dL/0
■■腐向け漫画診断フローチャート■■
┌――――――――――――┐
|美形キャラが出てきますか?|
└――┬―――┬―――――┘
.  yes|    no|  ┌――――――――――――――┐
.    |     └―┤男性キャラが沢山出てきますか?|
.    |        └―┬―――┬――――――――┘
.    |     .   yes|   no|  ┌―――――――――――――┐
.    |           |     └―┤女読者に人気がありますか? |
.    |           |        └―┬――――――┬――――┘
.    |           |         yes|       no|
.    |           |          .|         |
┌――┴―――――――┴―――――――┴―┐ ┌―――┴―――――┐
|         腐向けの漫画です         | |理想的少年漫画です.|
└――――――――――――――――――――┘ └―――――――――┘

4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 09:34:00.85 ID:ga7Qee2VO
トリコにアドバイス
●トリコを普通筋肉にする。
●小松の鼻を普通にする

西尾にアドバイス
●めだかを関西弁にする。
●殺人衝動男をレギュラーにして善吉とホモらせる。

マジコにアドバイス
●魔法少女がお湯を被ったら高身長イケメンになるようにするみこ。

ブリーチにアドバイス
●織姫を降ろす。
●死神を出す。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 09:36:01.76 ID:ga7Qee2VO
「ジャンプ 売上」で検索して売上を知っておくこと。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 09:40:41.22 ID:ga7Qee2VO
震災で覚醒した宇宙が揺れる神々先生の超バトル
ハンターハンターVSこち亀

四天王
バクマン
ナルト
ワンピース
ブリーチ

腐女子のよろず屋リーダーと腐女子の首領ドン
銀魂VSリボーン

光と闇
トリコVSぬらり

上を狙う
べるぜ・スケット・黒子・めだか

その他
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 09:44:37.53 ID:ga7Qee2VO
多忙な冨樫先生の趣味
●ゲーム。
●ハンターハンタースレッド。
●AT車とMT車で日替わりドライブしながらハンターハンターと幽遊白書について考える。
●原発を考える。
●宇宙を考える。
●漫画を考えながら酒を飲む。
●子育て。
●瞑想。
●小説。
●絵画。
●映画のストーリーを考える。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 09:46:47.57 ID:ga7Qee2VO
冨樫先生の趣味
●ジャンプに載る。

僕の待ち受けは幼い頃の悟空だ。
悟空は父親になっても鳥山に死なされても可愛いのだ。
冨樫先生も父親になったがお茶目で可愛いわんこだ。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 10:42:43.62 ID:ga7Qee2VO
世界一美しく切ない天才キャラクターの像
セブルススネイプ

セブルススネイプのように作品の売上に影響を与えた美しく切ない天才
デスノートL
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 10:46:40.10 ID:ga7Qee2VO
優しく切ない天才
冨樫先生

作者とバトルして1回は死んだけど勝利した主人公
悟空

永遠の大老
秋本先生

ロスチャイルドをネタにした
尾田

辛うじて腐女子に逆らう
久保
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 10:51:20.82 ID:ga7Qee2VO
ドラゴンボール最高のバトル
悟空VS鳥山

鳥山のパワーの前に悟空は1回は死んだ。
読者の元気パワーで生き返った。


ハンターハンターの売上が幽遊白書を普通に超えた。
冨樫先生の心はいかに。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 10:57:47.63 ID:ga7Qee2VO
バクマンのタブー
●単行本の売上の詳細。
●腐女子。
●冨樫先生。
●トリコとぬらりとアンケートと単行本とプッシュの関係性。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 11:00:02.60 ID:ga7Qee2VO
腐女子と冨樫先生の機嫌を悪くすることは許されない。
トリコは看板に育てなければならない。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 11:10:51.49 ID:ga7Qee2VO
織姫って名前からしてマジボコボコのグシャグチャグチャグチャにしたくなるからな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 12:32:54.39 ID:Xw5ND9U00
何年も前だけど、雨女晴男っていう読み切りが載ってたと思うんだけど、
あの漫画をもう一度読みたいけど、どこかで読めないだろうか。

かなり好きだったんだけどな。

何処かに載ってないのかな。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 12:37:10.44 ID:ga7Qee2VO
基礎をマスターしなければならないのか。
知らなかった。
はいオカシイ。
基礎をマスターしろと言われないと気づかないって笑い話にすらなっていない。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 12:40:21.48 ID:ga7Qee2VO
ハルヒの新刊が出ているんだな。
世界一面白い小説のハリーポッターとセブルススネイプがひとまず完結してあとは日本一面白いラノベのハルヒだな。
え?面白くない?
う・り・あ・げ♪ズシーン勝利
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 12:49:34.79 ID:ga7Qee2VO
カネもコネも才能もない一生ってマジで面白くないからな。
宇宙以外興味なし。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 12:54:35.27 ID:ga7Qee2VO
冨樫先生はもうどこか別のところを見ているんだろうな。
大丈夫かな冨樫先生。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 12:58:55.68 ID:ga7Qee2VO
ドラゴンボール・幽遊白書・北斗・ジョジョ・ハンターハンターを修業しないで投稿する新人=下痢

これらの絵は基本から最後まで
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 13:02:48.48 ID:RwEM+t8p0
富樫宅に行ってみたい、誰か知らんかえ?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 13:06:09.81 ID:RwEM+t8p0
>20
 他のスレにもそんなこと言ってたやつ居たな。
 頑張ってみるよ、模写
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 13:06:11.22 ID:c7gD6eu1O
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 13:33:00.87 ID:IAw8AMx+P
正義って言うと反発する高二病の人が多いけど、もっと軽く考えてくれよ。
要は、何を正しいと思うかの基準ってことだ。
例えば、強い奴が弱い奴を虐げるのは正しいか?
正しいと思う正義(弱肉強食思想)も、正しくないと思う正義もあるわけで。
ルフィはたいてい後者だ。単純なことなんだよ。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 13:53:10.82 ID:RwEM+t8p0
高二病wwwww
異常に他との違いを求めるばかり難しく考えすぎるやつ多いな
斜めに構えてばっかじゃ子供受けしないぞ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 14:03:28.61 ID:uXRzHzr+0
ナルトの56巻6月3日発売
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 14:05:30.89 ID:O4mF2gdm0
島民がビクビク暮らしてるシャボンディで
天竜人殴って不機嫌にしてほったらかすのは正義か

ウサ晴らしにだれか撃たれてるかもな・・・・
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 14:20:55.56 ID:ga7Qee2VO
心の声の台詞が面白かったら売れるんじゃぬ?
バクマンやハンターハンターから心の声を無くしたらかなり売上が減るだろ。
ギャグ漫画でもないのに心の声が面白くない漫画家はバカ丸だしなので打ち切りだな。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 14:21:48.08 ID:RwEM+t8p0
だからワンピは何もかも甘んだよ、殴るだけじゃなくて殺しておくべきだな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 14:39:51.06 ID:IAw8AMx+P
>>27
お前みたいな長いものに巻かれる奴が多いから
リアル世界では悪が勝ってしまうわけだ。
漫画の中では理想を書いた方がいい。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 14:57:27.34 ID:z8JTwKCiO
ぶっちゃけなんで天竜人のご機嫌取りしてるのかわからん
悪魔の実の独占販売してるのかしらん
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 15:07:38.28 ID:O4mF2gdm0
>>30
現実に絶望してる奴がマンガに極端に都合いいものを求めるのは仕方が無い
殴るなら自己責任で終わる形でよろしく。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 15:13:18.46 ID:IAw8AMx+P
>>32
誰にも迷惑をかけないように心がけてる主人公の漫画が
面白いと思うのかよwそんな漫画だったら最初からやらない方がいい。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 15:17:11.85 ID:IAw8AMx+P
ぶっちゃけ現実でも「誰にも迷惑をかけない」なんて不可能だしな。
例えば自分が大学に合格することで、誰かを不合格にしてる。
見えるか見えないかの違いだけで、生きてるだけで誰かに迷惑をかけてる。
誰にも迷惑をかけずに自分の人生を自己責任で生きられる人間なんていない。
リアルでもそうなんだから、漫画の主人公ならなおさらだ。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 15:21:31.05 ID:jIPxVRIfI
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 15:21:35.30 ID:RwEM+t8p0
冷めてるやつはもう少年漫画見んな、何やっても冷笑するくらいならエロゲーでもやってろ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 15:24:24.76 ID:oQ36kklr0
そいつは毎日ワンピスレで嫌味はいてるハンタニートだから無視しとけ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 15:27:20.63 ID:ga7Qee2VO
「コアラ 救えねぇ」で検索したら意外に気にしてる奴が多くてわろた
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 15:29:48.48 ID:O4mF2gdm0
>>33
迷惑かける=銃殺だったらたまったもんじゃないな
ノリで撃ち殺す描写があっただけに

で、主人公が誰かを助けた時は「かっこいいー」って言い出すのかw
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 15:30:51.62 ID:ga7Qee2VO
サボ=トラファルガー
コアラ=レオリオ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 15:36:34.06 ID:3UzxmmvX0
つか、ワンピつまらん
いつまで延々と主人公と関係ない過去編を何か月も続けるんだ。。。。
数年後・・・・ってなってからのワンピの引き伸ばし・オナニー過去長編の酷さが異常
それでも世間は「ワンピ最高!大人気!国民的漫画・アニメ!有名芸能人もみんな読んでますw!」だからな・・・・
鰤が「限界まで薄めたカルピスを客に出してる」なら、ワンピは「原液のまま客の口に押し込むカルピス」だよ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 15:37:12.94 ID:bhOL2WqDO
能力は、女の色香で男を骨抜きにする事
http://www.youtube.com/watch?v=-ydbEMproJ4
http://www.youtube.com/watch?v=rx4l2S9M1dw
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 15:39:22.89 ID:bhOL2WqDO
>>15
それ、「サラブレッドと呼ばないで」の人だっけ?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 15:54:57.36 ID:0MN1MGPEI
生き残る価値がある漫画って売り上げギリギリ20万部越えしてるトリコまでだな
二年も連載して20万部超えないべるぜ助っ人めだか黒子は打ち切り
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 15:56:53.73 ID:lfyBwD0P0
何か一人頭悪そうなやつがいるけどいつもの人?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 16:42:21.36 ID:fcLNrUfoO
2ちゃんはキチガイ隔離施設だから仕方ない。
47ガバナンス:2011/05/28(土) 16:48:16.12 ID:TXPK2LVpO
ナルトの話題は?
48超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/28(土) 17:28:07.52 ID:1HVr76xk0
>>17
貴様に一つ教えてやると総合、平均でダントツに売れているのは禁書だ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 17:50:29.04 ID:qeAQ6v6DO
>>44
終わるときは打ち切りだろうけどいつになることやらだな
今のジャンプ(新人層)のままだとあと2、3年続くかもよそいつら
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 17:59:49.56 ID:Xw5ND9U00
>>43
たしかそうだったと思う。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 18:11:58.07 ID:ttqb0fLcO
尾田、岸本、久保のファンはこいつらの次回作読みたいと思わないのかな。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 18:14:12.14 ID:ga7Qee2VO
西尾みてるか。
メダカの述べるNOVEL口調はメダカの容姿を潰しているよな。
メダカはハルヒみたいな口調か関西弁にしなさい。
殺人衝動男をレギュラーにして男4人をいちゃつかせる。
メダカ救済策。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 18:24:37.23 ID:z/HpE/UR0
>>51
岸本は読み切り描いてたけど、本当に年を喰ったとしか思えなかったなぁ。
ナルト見てるとそんなには感じないのに。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 18:24:40.41 ID:fxmZx07BO
>>51
岸本は昔マフィア漫画いつか必ずやりたいとか言ってたから読みたいかな
画風もナルトとはまた違うテイストだし、たった一枚のイラストからだけど面白そうだと思った
ジャンプでやるような画風(青年誌系?)じゃないけど…
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 18:41:32.11 ID:ga7Qee2VO
みなのものよ遊びは終わりにして怒りのバトルを始めようか。
ズズズ
http://www.geocities.jp/wj_log/rank/rank0.html#最新部数

はぁんああああ
ゴゴゴドン

舞え
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 18:52:33.18 ID:cfNVBZ5hO
岸本の話題になると毎度マフィア漫画を出すやつがいるがあれってまだナルトが
10巻行く前の単行本での話だろ?漫画自体やる気があるのは怪しい岸本に何を期待してるんだ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 18:56:04.65 ID:ga7Qee2VO
バトルしなさいと言ってもしてはくれない。
お膳立てと煽りが必要だな。
ふーんまあいい観戦しよう。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 19:06:20.87 ID:/srWXCLr0
大友のパクリみたいなやつだろ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 19:36:43.62 ID:g8aZEhUp0
集英社って東北地震の震災でジャンプ読めない人のために始めたジャンプ無料配信もう終えたの?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 19:53:21.77 ID:Qk+sdqFL0
>>51
久保の次の連載はエロとリョナ要素がある漫画を期待している
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 20:45:27.47 ID:ga7Qee2VO
連載陣

出来がいい女キャラクター(これらを叩くのはマジで救えないキャラ厨)
クローム髑髏、神楽、コムギ、黒子カントク、ヒメコ、ヒルダ、ナミ。

口調がよくない女キャラクター
めだか。

グチャグチャのゴミゲロクズグズ(織姫を擁護する者は総じて久保と厨2病だけ同じ)
織姫。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 20:46:34.49 ID:64INc9iY0
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 20:47:59.69 ID:ga7Qee2VO
久保は織姫下痢だけ傷つけないからむかつくよな。
ぜんぶ治すんだからバラバラにしろ。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 21:00:20.97 ID:ga7Qee2VO
たまに少年漫画だから女キャラは一人も要らないと言っているキャラ厨腐女子がいるけどあれだけは素でキモい。
萌えヲタと違ってギャグにならない。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 21:06:04.92 ID:ga7Qee2VO
ギャグ
●イケメンキャラクターに対して気持ち悪いという萌えヲタ。
●少女漫画に男キャラクターは要らないという萌えヲタ。
●少年漫画なのに女キャラクターばかり求める萌えヲタ。
●細身イケメンを女々しいというガチムチ。


素でキモい
●少年漫画に女キャラクターは要らないというキャラ厨腐女子。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 21:16:01.06 ID:ga7Qee2VO
テニスの王子様のように主人公がヒロインの作ってきた弁当を無言で地面にたたき落とす漫画になったら救えないけど銀魂もリボーンもまだ大丈夫。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 21:16:27.07 ID:6t3pBR1e0
男塾は女がほとんど出てこない
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 21:18:15.07 ID:cfNVBZ5hO
ヒロインは清涼剤みたいなものだからでしゃばらず目の保養になるぐらい出るのが一番良い
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 21:44:39.43 ID:HjrLEHnA0
前スレ埋めよ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 21:50:53.84 ID:ga7Qee2VO
●大きな身体
●凛々しい眉毛
●逞しく長い腕
●逞しく長い足
●太い骨
●ダンディーな顔
●全身が筋肉の鎧

男はこれを求めている。

現実ではともかく漫画では求めていないだろ。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 21:55:04.28 ID:ga7Qee2VO
●大きく美しい身体
●凛々しく整理された眉毛
●美しく逞しい長い腕
●美しく逞しく長い足
●細く逞しい骨
●最強の乳
●最強の尻
●美しいクビレ
●美しく可愛い顔
●全身が筋肉と超モデルスタイル

男はこんなヒロインを求めている。

少年漫画で求めないでください。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 21:55:29.90 ID:RwEM+t8p0
俺は闘える女の方がいい、無口で可愛い子
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 21:59:13.78 ID:cfNVBZ5hO
>>72
そういうのはラノベ原作のアニメとかで腐るほどやってくれるよ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 22:00:42.90 ID:RwEM+t8p0
乳や尻がでか過ぎんのは嫌だな、萌えオタ向けになる
乳なんざなくとも雪村蛍子とか雪菜とか綾波とかすげー好きだった
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 22:02:14.84 ID:EONF4c7W0
俺はショタがいい
ジャンプにはショタ漫画が足りない
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 22:04:15.95 ID:ga7Qee2VO
主人公とヒロインはやっぱり万人受けというか普通なものを。
普通筋肉、雰囲気いい顔、普通身長、普通乳。
スケットなどみたいにジョジョに主人公の顔が良くなってヒロインの乳が大きくなるやり方も悪くない。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 22:06:34.84 ID:RwEM+t8p0
ちび悟空で我慢しろ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 22:08:53.55 ID:RwEM+t8p0
>76
だからサブキャラに人気とられんだよ!
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 22:10:18.41 ID:EONF4c7W0
DBは良かったな
ショタが育っても新たなショタが出てきて
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 22:13:34.52 ID:ga7Qee2VO
マジコの担当みてるか。
マジコの魔法少女は魔法で高身長イケメン男になれるようにした方がいい。
マジコの未来は魔法少女の使い方次第なので。

トリコの担当よ。
トリコの筋肉を減らせ。

西尾よ。
俺は腐女子に屈しない!(ワンピースの)と熱いことをしなくていいからびざまずけ。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 22:18:57.98 ID:EONF4c7W0
マジコには期待している
これからショタがどんどん出てくるだろう
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 22:20:28.01 ID:O4mF2gdm0
癒しメルヘンにするか、腐マンガにするかの二択
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 22:21:54.60 ID:EONF4c7W0
>>82
ショタ漫画にする
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 22:36:55.89 ID:RwEM+t8p0
>83
 お前は腐女かそれともガチホモか?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 22:38:13.14 ID:EONF4c7W0
>>84
ショタコン
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 22:38:35.27 ID:ga7Qee2VO
やっぱり面白い台詞は心の声だな。
ハンターハンターから心の声を無くしたら下書きになる。
心の声がないバクマンとデスノートはそもそも即死だな。
下書き休載でも心の声の才能で今に至る冨樫先生。
本気の幽遊白書すら超えたのは冨樫先生にとっては切ないな。
全盛期だと思っていた過去の自分を簡単に超えてしまった冨樫先生。
幽遊白書を描いている冨樫先生が今の冨樫先生とハンターハンターを見たらどう思うかなってことよ。
面白い心の声は天賦の才がすべてだからな。
さすがにこれは。

@台詞は心の声で決まる。
A冨樫先生の心の声は天才。
87スケルトン ◆ENJvYDq642 :2011/05/28(土) 22:42:20.65 ID:Dly+zJoj0
>>17
ハルヒ面白いとか頭大丈夫か?あれは立派なオワコン作品だが・・
生存やバカテスや迷い猫と同レベル
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 22:45:49.00 ID:109NZ7Vl0
生存バカテス迷い猫はまだ面白さわかったが
ハルヒは2006年当時も何が面白いのかサッパリだったわ
89スケルトン ◆ENJvYDq642 :2011/05/28(土) 22:48:11.81 ID:Dly+zJoj0
>>88
いやその3つのほうが糞だと思うけどなまあハルヒも糞に変わりはないけどな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 22:48:13.87 ID:ga7Qee2VO
アンケートの順位楽しみ。ワクワクするな。
(連載陣や新人は冨樫先生や天才漫画家達の天才的な心の声を修業する必要がある。台詞は心の声がすべて。
冨樫先生は心の声の才能がさらに開花して下書きで幽遊白書を超えた。
しかし乱用はウザイ。
バクマンやデスノート系統ならばいいけどバトル漫画では間が重要。
やはり冨樫先生などの天才漫画家の天賦が為せる技か。)
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 23:02:22.18 ID:ga7Qee2VO
ハンターハンターが幽遊白書の売上を超えていることにはワロタ。
(繊細で完璧主義で愉快で優しくて天才な冨樫先生はどう思っているのだろう。
巻数も軽く幽白を超えたし売上も超えた。
ハンターハンターは下書きで幽白はDBやジョジョに勝つための冨樫100%の作画。
冨樫先生という天才の気持ちはやはり冨樫先生にしか分からない。)
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 23:08:19.59 ID:RwEM+t8p0
>90
 お前直子か?
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 23:16:38.70 ID:bs35gPGu0
>>66
テニスの主人公はそんなことしてねえよw
引ったくりとブツかって弁当落っことしたのならあったが
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 00:22:16.16 ID:DGg1PexX0
なんかひとりレス数がおかしい奴がいるんだが
95超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/29(日) 02:02:34.52 ID:NyX1uPUT0
キチガイはキモイが>>76にだけは同意してやるよ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 05:59:32.90 ID:OINQ3uBQO
直子って女は大抵美人
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 07:01:56.63 ID:/1snjg+KO
織姫をハリツケてボコボコに殴った。
さらにシュインキックで蹴飛ばしてメッタ斬りにして髪を持って何度も壁にぶつけて顔を石垣で削った。
上半身を万力ではさんで破裂させて下半身をへし折ってハドウの108・80000連続ロリパンチで消した。
正義は勝つ。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 07:19:30.03 ID:mtQz58LC0
みんながみんながね、ビルダーになりたいわけじゃなわけだ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 07:33:07.64 ID:rjiRXg/SO
>>74
小さくても普通でも萌えヲタ向けになるけど
そこはいいのかい?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 08:07:23.11 ID:W4e8DRqU0
tite_kubo
2011.05.29 00:14
あー、あったま痛え。キッチリ仕事上げらんねえ奴の言い訳なんか知らねえよ。
出来ねえなら引き受けるな。引き受けてできなかったなら仕事辞めろ。
覚悟が無えなら最初から近寄るな。 via Echofon
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 08:48:23.57 ID:maWH7LuQ0
落ち目でイライラしてんの久保
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 08:50:38.90 ID:egjtgtbc0
>99
用は絵柄だな、オタ向けはうざい。勝手に祝福のカンパネラで抜いてろ
幽白初期の女はマジでかわいかった
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 09:00:17.41 ID:/1snjg+KO
読者Q:冨樫先生を崇拝しているしまぶーの漫画の主人公が筋肉大男なのはなぜですか?
しまぶーA:男というものは誰もが筋肉大男に憧れるからだ。


読者Q:少年漫画の主人公なのになぜ筋肉大男なのですか。
しまぶーA:ケンシロウとジョジョと筋肉すぐるがカッコイイからだ。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 09:03:36.79 ID:/1snjg+KO
「筋肉大男に憧れない男は、もはや男じゃない。女だ。腐女子だ。」
「少年漫画は可愛い女の子が活躍するべきだ。イケメンは消えろ」

などと供述しており
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 09:10:58.93 ID:yNy9ugqV0
うん
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 09:18:46.81 ID:g+Xx3mFI0
>>104
だからショタにすればいいんだよ
そうすればみんなが得をする
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 09:32:25.94 ID:/1snjg+KO
腐女子と冨樫先生と単行本売上詳細がバクマンのタブーだな。
(編集が隠しておきたい、おかなければならない要素・・・・・・・!アンケートがプッシュの参考、打ち切り会議がゴミの分別だとしたら腐女子と冨樫先生と単行本売上は弱点であり命だということだ。)
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 09:42:04.24 ID:/1snjg+KO
バクマンは挑発的だな。暴露しまくりだろ。
(逆に考えるんだ。つまり、この挑発的なバクマンすら扱うことが許されない要素こそが本当の重要な要素。
アンケートはプッシュの参考、打ち切り会議はゴミの分別。
萌えヲタはギャグ要員。
読者年齢は高くても低くてもいい。
世間を挑発して煽って釣る。
そして腐女子と冨樫先生と単行本の売上詳細は一切触れてはいけない週間少年ジャンプの所有者だ。)
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 10:09:51.82 ID:rXr6OYVeO
ジャンプで連載終了まで無敵だった主人公って誰かいる?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 10:13:31.14 ID:egjtgtbc0
>104
 DBも幽白も主人公含めてイケメンキャラ多いぞ
 もし今連載してたらホモ臭い言われんのか?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 10:19:15.49 ID:+E65Kkwo0
幽白は当時から腐女子ホイホイ漫画として有名だったろ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 10:29:38.99 ID:LEBw5Kt7O
作品を貶すならともかく、その作品のファンを貶す奴はカス以下。間違いない
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 10:37:27.49 ID:/KkBf5CfO
>>112
アンチスレ全部に言えるな。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 10:39:31.88 ID:LEBw5Kt7O
代表例に「信者は池沼」だな。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 10:41:46.14 ID:3B/IpZZL0
いつまでワンピナルトブリーチなんだよwwwwww

マンネリもここまでいくと逆に凄いわwwwwwww

未だにワンピはバカ売れだし、漫画の凄かった時代も終わったな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 10:46:53.77 ID:egjtgtbc0
>111
 知らんわお前いくつだ。
 小学生では普通に男女に人気あったぞ、女も腐じゃなくて普通に戦闘が楽しいやつらだった
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 11:15:45.82 ID:ola1mTf70
ジャンプ漫画:コミケ女性向けサークル占有率(ピーク時比較) TOP5

タイトル  サークル数/総サークル数  占有率 (ピークの年)
翼          1912/9200        20.8%      ('88)
星矢         1495/8200        18.2%     ('89)
スラムダンク   1562/22000        7.1%     ('95)
テニヌ       2128/35000        6.1%     ('04)
幽白         834/22000        3.8%     ('95)

翼、星矢、SD、テニヌがジャンプ腐四天王
95年はSDと食い合ってる幽白も歴代腐TOP5に入るなど
腐ジャンプ全盛期
118 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 11:16:07.60 ID:g+Xx3mFI0
lv40だったのに…
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 11:34:23.94 ID:ola1mTf70
あー忍法帖ぶっとんでリセット来てたのか
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 11:40:47.10 ID:piLnU3hB0
>>116
信じられんなら人気投票結果でも見てこい
幽白は確実にジャンプに腐を増やしたよ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 11:49:51.59 ID:egjtgtbc0
>117
全部普通の少年漫画だろうが!残りの占有率からしてやっぱ男の方が
圧倒的に人気だったんだろ?ファン百人中一人が腐だったからって腐漫画
だと言ってるのと同じだ、逆に腐じゃない王道漫画言ってみろ。
ジャンプは集団で動くのが基本だから友情は欠かせない要素なんだろ、それを
腐だ腐だ騒ぎやがって逆に腐女が喜んでるじゃねーか
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 12:00:52.31 ID:F06RsG4hO
>>29
お前はバカだなぁ。

ワンピース(笑)はさっさと打ち切れ!

これで解決する事だろ。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 12:03:50.29 ID:F06RsG4hO
>>41
全文同意だね。
こんな漫画が売れるから日本は世界から馬鹿にされるんだよ(大爆笑)
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 12:10:12.44 ID:ola1mTf70
>>121
そこに挙げた占有率以下のリボーンが腐漫画言われてる時も
それぐらい熱く擁護してやってくれ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 12:11:50.36 ID:F06RsG4hO
>>112
但しワンピースファン・信者は叩いてもよしとする(大爆笑)
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 12:13:30.16 ID:SFyDS+/wO
腐率が少ない現ジャンプ漫画=いぬまる、エニグマ、こち亀
&新連載陣(サークル申し込み/本を作る時期的にまだ腐が沸いていない)

現ジャンプ、腐サークルが多い順
銀魂・リボーン>ワンピ・ナルト>>>トリコ・ブリーチ>黒子・バクマン>>
>>スケット・べるせ・ぬらり>保健室>>>>>めだか

ちなみに新連載ではどれも腐は飛びついてる感じはないなぁ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 12:14:33.79 ID:F06RsG4hO
>>115
ナルトとブリーチは兎も角
ワンピース(笑)は日本を駄目にした漫画だと思うよ(大爆笑)
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 12:18:32.07 ID:EX0svVWQO
ブリーチは掲載順だけ見たらもう中堅以下
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 12:28:48.70 ID:Y9SeAe+q0
ジャンプの場合は、ババア読者多いから
腐マンガをなくしても硬派にはならないんだよなー
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 12:29:20.28 ID:egjtgtbc0
>124
リボーンは腐がどうかより漫画としてつまらん。それに作者BL同人描いてたんだろ、
キャラも男が嫌いなヤサ男ばっか、少女まんがだろーがあんなん、なかよしにでも
載ってろ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 12:32:47.62 ID:egjtgtbc0
女子プロ漫画をジャンプに載せろ。エロ枠でな
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 12:35:09.56 ID:ola1mTf70
>>130
アンチが流した噂信じてる情弱ているんだな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 12:52:50.38 ID:NYRltHDJP
>>130
リボーンはもう何をかけて戦ってるのかすらわからん。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 12:54:41.65 ID:egjtgtbc0
>129
少年漫画は老若男女人気があるから発行部数も一番でかいんだろ、大抵の
少女マンガなんざ何巻も出して100万部いったらヒットの部類になる。だから
一攫千金やりてーやつは男でも女でも少年漫画に夢抱いてんだよ。
チャンピョン読んでる女もいるし、どんなに硬派で泥臭い漫画でも女ファンは必ず居るんだよ。
用は女がどうと言うより腐を駆除する必要大ってわけだ、腐じゃない女のファンが3割くらいいてもまだましな少年誌と言える。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 12:57:21.77 ID:WWvOzC+l0
>>100
久保って人間的にはもうドベだな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 12:59:17.29 ID:Y9SeAe+q0
仕事できない奴は仕事したらダメだな、ただの給料泥棒
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 13:05:07.92 ID:t0H+OSlz0

10年に1人は大物新人がって話題は定期的に出るけど
ワンピからは10年過ぎちゃってるけど鰤から考えたとしても今年が最後なんだよな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 13:15:23.61 ID:rXr6OYVeO
>>137
大物かどうかわからんがマジコじゃね
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 13:24:24.38 ID:cEs/xui40
>>138
マジコが10年に一度レベルの新人って相当大きく出たな
売上が楽しみだ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 13:25:15.79 ID:dNG+dZHD0
師匠、あからさまに追い詰められてるのが丸わかりで見てられん
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 13:40:28.65 ID:Y9SeAe+q0
>>140
30代にして一生安泰な人生が確定している師匠が「追い詰められてる」という
感覚があるなら、またまだ捨てたもんじゃないな。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 13:43:50.95 ID:ola1mTf70
バクマンの七峰みたいになってるなw
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 13:52:44.85 ID:dNG+dZHD0
七峰のようなことをして漫画描いてる奴って実際いるんだろうかね
ネットだとすぐにタレコミが来そうだが、近親者から毎週色々アイディア貰って…みたいな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 13:54:37.90 ID:vV0bkK0FO
トリコもしまぶーが書ける範囲でイケメンですよ
やはり打撃に説得力を出すには筋肉が必要です
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 14:05:03.27 ID:NYRltHDJP
>>141
漫画で稼いだあぶく銭って使い果たすことが多いらしい。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 14:32:26.78 ID:egjtgtbc0
震災寄付で文無しになったらかっこいい
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 14:46:01.93 ID:/1snjg+KO
連載キモい女キャラランキング
1位:織姫のキモい。
2位:戦国のヒロイン
3位:エニグマのヒロイン。

ま、打ち切りの漫画の雌を叩いても仕方ない。
エニグマは腐女子が作者なのに不快な下手くそな女キャラを作りやがる。
織姫はゴミ下痢だからひねり潰す。
そういえば青エクアヌメ。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 14:47:13.24 ID:vV0bkK0FO
マジコ必死だな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 14:54:22.06 ID:/1snjg+KO
戦国のロリコン作者はジャンプでオナニーして楽しんでいる。キモいので打ち切り。
織姫がクズ下痢だから久保を怒れ。
エニグマの作者は腐女子なんだから最初から女を出すな。
保健室は主人公が作者のオナニー過ぎるし暗いからさようなら。
ドイソル。ワロタ。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 14:59:33.35 ID:g+Xx3mFI0
やはりショタ主人公の時代だな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 15:01:34.87 ID:/1snjg+KO
エニグマの作者は腐女子なのに女キャラクターを出すからダメだった。
パクリと腐女子で汚れきれば逆にうけたのに。
戦国はロリコン作者がジャンプでシコシコして思い出作り。
保健室は暗い。
ドイソルワロタ。
織姫を出すな久保が。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 15:02:58.57 ID:QaofLbOdO
ショタ主人公は既に富樫がやっている
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 15:04:26.18 ID:/1snjg+KO
しまぶーは冨樫を参考にしているけど崇拝しているのは北斗・ジョジョ・筋肉マンなのかー。
僕を怒らせるな。
ガチムチ主人公など93年で終わっている。
あんまりナメたことをしてくれるな。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 15:09:47.65 ID:g+Xx3mFI0
まだまだショタが足りない
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 15:14:34.77 ID:/1snjg+KO
腐女子のために女キャラクターを出さない少年漫画もありだと思う。
萌えヲタみたいに少年漫画は可愛い女の子が活躍するべきだと言っているよりはいい。
主人公だけは普通な筋肉を必須にする。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 15:28:27.63 ID:/1snjg+KO
●女キャラクターは最重要キャラクターだけでいい。
●主人公は普通な筋肉。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 15:36:51.85 ID:/1snjg+KO
「男は筋肉マッチョ大男に憧れるものだ。筋肉マッチョ大男に憧れない男に男でいる資格はない。」

「少年漫画は可愛い女の子と美しい女の子が活躍するべきだ。イケメンは気持ち悪いから出さなくていい。」

などと意味の分からない供述をしています。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 15:40:56.28 ID:4RiS6rkz0
俺はハデスが大好きだ。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 15:45:11.63 ID:/1snjg+KO
「筋肉マッチョ大男に憧れることは男として当たり前だ。今時の若者が筋肉マッチョ大男に憧れないことはやる気の無さを表していて情けなくてナヨナヨしている。」
「少年漫画のイケメン主義は可愛い女の子を冷遇している差別的な行為だから少年漫画は可愛い女の子と美しい女の子を大活躍させてイケメンを出すな」

などと意味の分からない供述を続けており精神に異常があるので取り調べを打ち切って病院に送りました。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 16:01:43.90 ID:/1snjg+KO
テニスの王子様のたしけくらい腐女子に魂を売る勇者がいない。
空知も引け目を感じているし腐女子であるリボーンの作者もクローム髑髏を上手く使っている。
腐女子に魂を売れば儲かるし腐女子は純粋だから楽しいぞ。
腐女子は純粋で可愛いよな。
161サルヒオ:2011/05/29(日) 16:03:21.63 ID:F/aBOktuO
ジャンプで一番絵がうまいのはだーれ?(個人的に好きでは無く)
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 16:04:57.04 ID:/1snjg+KO
ペニプリは改めて思い出すとふざけた漫画だったよな。
163ADJi-A_2eMG:2011/05/29(日) 16:06:05.69 ID:F/aBOktuO
ナルトが一番だと… リアル&ディフォルメの調和がとれてる。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 16:09:42.60 ID:f8pFmTXf0
ナルトの絵は地味
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 16:13:37.95 ID:tozlm6kg0
ジャンプってその昔140円だったよな。
今、自分30代だけど、小学校低学年のころそうだったと思う。
それからどんどん値段が上がっていった。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 16:15:54.56 ID:/1snjg+KO
少年漫画に必要な女キャラクター
●男勝り。
●男に媚びない。
●目立たない。
●織姫みたいじゃない。

この女キャラクター以外は少年漫画に不要。
理由はキモいので少年と腐女子を不愉快な気持ちにするから。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 16:21:07.73 ID:/1snjg+KO
織姫キモい
殴り潰した。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 16:22:33.96 ID:ola1mTf70
>>165
140円だったのは70年代だから
お前が本当は50代じゃない限り勘違い
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 16:22:52.35 ID:/1snjg+KO
織姫って名前がありえないだろ。
織姫って誰もが蹴り飛ばしたくなる名前だよな。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 16:23:39.45 ID:pWq6s4Me0
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 16:28:21.08 ID:pWq6s4Me0
うほっ、いつのまにかPCの規制解除きてたw

1988年の漫画でもすでにネタにされてるが
ぶっちゃけ、ここで言われてる腐女子のイメージって
そのころのイメージと大差ないって感じ
(当時は腐女子って単語もなかったのに)

http://digitalcomic-sp.com/images/products/image_18.jpg
ttp://digitalcomic-sp.com/index.php?main_page=product_digitalcomic_info&products_id=18
>内容紹介
>目に余る悪質なパロディ!! 
>年間収入数千万 しかも税金ゼロ!? 
>同人誌の儲けでマンション現金購入!? 
>もはや、我々が許さん!! 
>…とある同人誌即売会で参加者に目を光らせる男… 
>その名も小英社著作権管理部の南条邦明! 
>南条と同じ“カレッカ”というサークルに
>目をつけていた国税局査察部・国立。 
>彼等は実体のつかめないカレッカを追って
>手を組んだのだ! 80年代後半、
>大きな市場となった同人誌業界を舞台に描かれた同人誌伝説!
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 17:12:40.85 ID:pWq6s4Me0
能力は人形を人間のように見せて操る
http://www.youtube.com/watch?v=9DCP3_AHtws
http://www.youtube.com/watch?v=rA0DZh3CmLg

タレちゃんを罠にはめた手段がかなり怖い
ちなみに唯一、デビルカッターで倒されたデーモンでもある

最後のナレーションの様子から
なにげに人間界侵略で
かなり人形たちが活躍してた様子
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 17:24:19.61 ID:xH5oSjU0O
織姫は強くて可愛くて知的で芯が通ってるしジャンプ女キャラなら
剣心の薫とダイのメルルとハンタのマチくらいイイ女なのに何故か不当に叩かれてるよな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 17:30:22.38 ID:n60+Ar/IO
織姫は劣化の炎の柳に似てる
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 17:36:10.37 ID:NYRltHDJP
鰤は主人公に正義がないから腐にしか受けない。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 17:46:03.59 ID:Cuw2+5ti0
>>117
るろ剣は?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 17:46:07.57 ID:pWq6s4Me0
http://www.youtube.com/watch?v=Z692eGVyoOM
↑なにげに5分目からキューティーハニーネタ(たぶん)
真ん中の石造のポーズも微妙に似てる

http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1306657740615.jpg
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1306657765763.jpg
178 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 17:48:02.33 ID:9sqZECJ50
最近の織姫は別人。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 17:51:25.68 ID:Vxy9+zUD0
Wヒロイン制採用している少年漫画で
どちらも女読者から人気出るパターンって見たことないな
どっちかが大人気、どっちかが大バッシング
両方女読者から空気扱いの場合は漫画は打切
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 17:55:56.81 ID:NYRltHDJP
>>179
つうかヒロイン一人でもフェイドアウトするのがジャンプだ。
戦闘要員以外の女キャラは消えるし、戦闘要員はヒロインにはならん。
守られる立場じゃないからな。結局ピーチ姫的ヒロイン(出番なし)だけが残る。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 18:05:28.18 ID:ZkXyTJ6yO
理想は武装錬金の斗貴子やネウロの弥子
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 18:07:13.27 ID:SFyDS+/wO
>>173
るろ剣の薫は対抗ヒロイン信者にフルボッコだぞww多分織姫よりボコボコにされている
なんだかんだ言って、キャラがどうであるkより
三角になると叩きはひどくなる
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 18:07:45.26 ID:NYRltHDJP
>>181
斗貴子は最後はカズキマンセー要員になってたじゃん。
男性主人公のほうを強くしないといけないから、
戦闘ヒロインは最後までヒロインでいることができない。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 18:10:53.38 ID:mtQz58LC0
そこそこ存在感を保ちつつ、男の戦いを邪魔しない
ホントジャンプヒロインは地獄だぜ フーハハハーハァー
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 18:14:31.07 ID:NYRltHDJP
>>181
弥子ってヒロインと言えるのかね。
あれは少年に変えてもストーリー成立するぞ。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 18:21:43.82 ID:NYRltHDJP
ヒロインってのは基本、男性主人公を世界へ導くガイドなんだよ。
母親ってのはそうだろ?子供を広い世界へ送り出す。
だからすべてのヒロインは母親が原型としてあるわけ。
世界へ送り出したら、途中からは男性(父親)に導き役が変わる。
そうなったらもうヒロインは用済みになる。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 18:30:55.51 ID:fDXzQEfa0
>>186
だから悟空とブルマはくっつかなかったのか
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 18:36:09.88 ID:pdy0zY8y0
>>182
個人的にヒロインやカプ厨の抗争が一番激しかったのは犬夜叉、と言うか
高橋留美子作品全般。
189超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/29(日) 18:37:15.83 ID:NyX1uPUT0
真症なのか何も考えてないのかは知らんが意味不明
世界(社会)に出たら親の役目なんざ終わりだろ

無論どっかの誰かさんのように本来社会に送り出される
年齢になっても親の役目を終わらせてあげない方もいるが・・・w
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 18:53:51.05 ID:xH5oSjU0O
>>188
しかしそれもゲーム界隈のFF7とアビスのカップリング戦争を知ったから
正直そこまでひどいものには感じなかったな
そう比べると漫画読者は少年青年に関わらず結構理知的なもんだなと思う
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 18:56:36.86 ID:fv1TVqxy0
>>145
ターちゃんの作者はターちゃんで稼いだ印税を使い果たして金に苦労した事があるらしい

192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 19:00:35.77 ID:pdy0zY8y0
>>190
FF7とエヴァは本当に凄かったなぁ。中学の頃はリアルで論争してたもんなぁ。
あと腐はあんまり知らないが、あの辺はカップリングで全然違うジャンルって
話も聞くので普通のファン以上に陰湿な世界なんだろうな。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 19:03:14.47 ID:cxX23SyR0
いちご100%はどうなんだスレが無法地帯って聞いたが
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 19:04:34.83 ID:pWq6s4Me0
どっちかっていうと初期ヒロインは
現実世界への導き手って気がするけどな
(導き手と言うより、現実世界の住人の驚き役)
山にこもってた悟空を都会へ連れ出したブルマみたいに

主人公が異能キャラとしても
登場キャラがみんな異能だと読者は感情移入できない
だから現実世界の代表キャラが必要ってわけで
(ようは漫才で言うと所の
ボケ役(異能)と突っ込み役(現実世界住人)
それと大局的には同じ)

1話でヒロイン出したい場合は、
この驚き役にヒロイン性も重ねて
出してるだけだろう

ぶっちゃけた話、ヒロインはヒロインで
さっさと出したいだろうし
(生き残り激しい業界なら特に
女キャラを出すタイミングが重要)
それが驚き役とヒロインが
かねられるようになった所以だろう

別に旅立った後に父性が求められるわけじゃないし

三つ目でいえば
写楽保介(シャーロック・ホームズ)の
和登さん(ワトソン)な関係
http://www.youtube.com/watch?v=sZC6Kg62IiE
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 19:07:15.42 ID:NYRltHDJP
>>187
亀仙人が「主人公を強く鍛える強い男性」の役割だね。
武装錬金だと斗貴子が母親でブラボーが父親って感じだ。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 19:08:50.06 ID:pWq6s4Me0
そういえば、この「赤いコンドル」の呪文の暗記ってやったなぁ…?
http://www.youtube.com/watch?v=dMKKkPKDqMs
http://www.youtube.com/watch?v=pu86uqmeQEY

しかし遊戯王の遊戯って本当に三つ目の写楽だな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 19:09:25.97 ID:NYRltHDJP
>>194
現実世界というより「広い世界」への導き手なんだよヒロイン。
それが山の外の世界だったり、ファンタジー異世界だったり、
死神の世界だったりする。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 19:09:37.50 ID:mtQz58LC0
>>191
なんか東京タワーの見えるすんげー高い部屋に住んでるとか聞いたから、
もしかしたら貯えないのかな師匠ってw
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 19:11:13.10 ID:bxRi0uyy0
158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 15:40:56.28 ID:4RiS6rkz0
俺はハデスが大好きだ。


保健腐の最後の生き残りワロタww
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 19:12:56.38 ID:v2S1EQhf0
お前らキモ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 19:14:12.28 ID:NYRltHDJP
母親は温かくて安全で狭い子宮から
厳しくて危険な広い世界へ男子を送り出す存在。
父親(老師であることもある)は息子を鍛える存在。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 19:15:56.85 ID:/1snjg+KO
織姫を擁護する下痢がいるな。
織姫の髪を掴んでグチャグチャに下痢の生コンクリートに押し込んで一体化させた。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 19:16:56.80 ID:Y9SeAe+q0
>>190
理知的というより女みたいに恋愛ネタでキャッキャしないだけだろ

少年に憧れる女ってなぜかシモネタ連呼とか嫌うな、どっから借りた少年妄想なんだろ。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 19:17:18.44 ID:pWq6s4Me0
>>195
あんまり両親説に当てはめるのは根拠ない気がする

幽白なら玄海が父性役になるのかと
(まあ、幽白は終盤に本物の父親出てきたけど)

登場するキャラは基本、男か女か2分の1だから
適当なキャラをあげていけば
(恣意的に)必ず母か父にあてはめられるから
意味がない

なにより、最初にヒロインが出てきて
そのヒロインと結ばれる例もあるし
逆に導き手が男の例もよくある


父母をかねてるって説の
根拠とする数からして怪しい

せめてドラえもんとかアンパンマンとか
もう少し対象年齢の低い作品でなら
説得力がややあるが、
ジャンプでそれが言えるかというとちょい怪しい
205超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/29(日) 19:20:09.87 ID:NyX1uPUT0
>>202
やだ・・・この人怖い
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 19:20:48.66 ID:/1snjg+KO
編集長みてるか。
売上をあげる方法。
●余計な女キャラクターは出さない。
●主人公は筋肉マッチョにしない。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 19:22:49.43 ID:/1snjg+KO
無駄な女キャラクターとかウザイだけだから。
萌えヲタの購買レベルとか腐女子と少年に比べたらちんかすだぞ。
208超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/29(日) 19:23:47.47 ID:NyX1uPUT0
見てるわけねーだろチョン
209超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/29(日) 19:27:19.74 ID:NyX1uPUT0
腐女子の顔面をゼタビィィム・ネオで灰にしたいお
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 19:27:21.27 ID:v2S1EQhf0
1snjg+KO
お前マジでセンスねーーwww

もうジャンプ読むなバーカ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 19:28:42.51 ID:/1snjg+KO
>>55

はっ。
遊びは終わり。

すべての漫画家・編集・志望者に告げる!
●くだらねぇ女キャラクターは出さない。(萌えヲタの購買力なんざ蚊ほどのパワーもねぇよ)
●主人公は筋肉マッチョにしない。(ジョジョや北斗を例にあげる前にトリコを見な)
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 19:38:20.90 ID:/1snjg+KO
>>100
プッ・・・・・・・織姫みたいなグズのゲスのブスの下痢ドブガオクズホールでオナニーしてるからだよボーケ。
おいこら、今みてる漫画家・編集・志望者。
あんま腐女子と少年を怒らすなよこっら
213!ninja:2011/05/29(日) 19:39:30.62 ID:mtQz58LC0
消費とは欲によって成り立つものなり
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 19:39:31.37 ID:pdy0zY8y0
筋肉も駄目、女の媚びたのも駄目。そうすると、結局は中性的な男女が中心に。記号的な
萌え要素は全部取っ払うと…。

何か平安時代の絵巻物みたいな漫画になりそう。
215超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/29(日) 19:40:16.66 ID:NyX1uPUT0
腐女子をうまい事殺す方法ってあるかな
野犬でもけしかけてやろうか
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 19:40:48.38 ID:NYRltHDJP
>>214
外見は問題じゃない。大事なのはハート。
心に熱い正義があればいいんだよ。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 19:42:13.11 ID:/1snjg+KO
腐女子に媚びるってことは少年を楽しませるってことだよ。
分かってねーのは萌えヲタとガチムチヲタくらい。
懐古は分かっていながらわざと言ってる。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 19:44:16.89 ID:/1snjg+KO
ブサメン主人公とブサイクヒロインの漫画?
冗談にすらなってねー。
ギャグ漫画ですらフツメン以上だろ。
219超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/29(日) 19:45:03.28 ID:NyX1uPUT0
少年は男同士で恋愛()してる漫画が好きなのかw
少年漫画でホモが許されるのはギャグ場面、ギャグキャラだけだわw
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 19:45:43.13 ID:bxRi0uyy0
保健室の腐
221 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/29(日) 19:46:28.10 ID:mtQz58LC0
ホモが一度トラウマになってしまうと、ちょっとしたことでもホモに見えてしまう
人、それを自意識過剰という
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 19:48:44.55 ID:/1snjg+KO
漫画家と編集に腐女子にひざまずかない奴がいるな。
腐女子を意識するあまり西尾みたいに男がぎこちない。
カッハハ。西尾もジャンプを分かってねーな。
おい西尾みてるか。
めだかを関西弁にして殺人衝動男をレギュラーにして男4人をホモらせりゃ今よりは売上が上がるぞ。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 19:53:39.31 ID:/1snjg+KO
少年と腐女子は男の友情に熱くなりたいから読んでる。
ただし、主人公は筋肉マッチョにするなよ。
224超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/29(日) 19:54:42.63 ID:NyX1uPUT0
正直こいつはバカだよ、理論がおかしい
少年はガチムチよりイケメンキャラのが好き←これはわかる、事実俺もそうだから
が問題はそれ以降だよな
だから女キャラは沢山出すな、減らせ←は?
なぜ女キャラを減らすのが少年向けになるのか不明
普通に考えてどの年代にせよ可愛い女キャラが出てきて不快になる男はいないわ
それこそガチホモなら話は別だがな
完全な腐女子理論以外の何者でもない
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 19:56:27.13 ID:xH5oSjU0O
トリコ嫌いな人は北斗とかターちゃんとかDBとか嫌いなんだろうな
時代が変われば嗜好も変わるから仕方ないけど少しさびしいな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 19:59:12.31 ID:/1snjg+KO
トリコの無駄な筋肉を減らせと言ってんだよ。
ボンチューでよかっただろ。
しまぶーかトリコの最初の担当が血迷った。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 20:00:05.26 ID:/1snjg+KO
>>224
腐女子乙。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 20:02:59.41 ID:NYRltHDJP
女は筋肉体育会系が嫌い
これはガチ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 20:04:42.54 ID:g+Xx3mFI0
ショタにすれば解決だな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 20:04:55.82 ID:JUuFplEq0
>>226
じゃあ見るなよ屑
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 20:07:15.90 ID:/1snjg+KO
トリコの担当みてるか。

グルメ界に行くために無駄な筋肉を無くすという展開でボンチューにしなさい。
ていうか誰が無駄マッチョにしたのホント。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 20:08:30.69 ID:JUuFplEq0
>>231
悔しいのうw悔しいのうw
233天谷 吏人 ◆lLTUeKKhVg :2011/05/29(日) 20:09:12.98 ID:sni0DkR00
トリコのキャラデザって筋肉が特徴なのに無くしたら特徴のないモブ男ばっかになんじゃん
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 20:10:43.41 ID:pWq6s4Me0
ケツラケ、頼むから余計なレスでスレを埋めんでくれよ

お前が煽りや喧嘩の自演で埋めてくのが
お前なりの荒らし方だってのは
もうわかってるんだよ

遊ぶならサバスレだけで十分だろ?
こっちぐらいまともに残せよ

235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 20:11:59.50 ID:mtQz58LC0
トリコ嫌いな俺だったが、アニメ見ると少し評価が変わった
俺にとってトリコの嫌いなところは、線の汚さと読者サービスが過ぎるところだったらしいw
236超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/29(日) 20:14:47.50 ID:NyX1uPUT0
>>227
自己紹介障害者乙www^皿^
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 20:16:28.80 ID:rIxAedKf0
昔のヒロインは魅力的だけど
最近のヒロインはマジおまけで
魅力無しって感じ。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 20:16:55.17 ID:cxX23SyR0
>>225
最近のトリコあんまり面白く感じないけど、その3作品は好きだぜ北斗はラオウ編まで
しか読んでないけど
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 20:18:11.86 ID:EDWUSMt+P
>>225
むしろその辺をリアルタイムで見てた人らだと
トリコみたいな低品質じゃ耐えられない。

たけし見てた辺りの中途半端な懐古連中を騙すのが精一杯。
240超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/29(日) 20:20:31.26 ID:NyX1uPUT0
キチガイに加え寄生虫まで現れたか
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 20:25:29.64 ID:vV0bkK0FO
女性読者は筋肉好きだろ
ただ女性漫画家が圧倒的に書けないだけで
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 20:27:41.88 ID:xH5oSjU0O
承太郎も悟空もガッツもムキムキだけど俺は普通にカッコいいと思うけどな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 20:32:27.86 ID:0bjZvW850
今のジャンプには筋肉が足りない
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 20:36:10.43 ID:GB5MMbV/0
懐かしい・・・

@KenAkamatsu:
【Jコミ】2003年「週刊少年ジャンプ」連載、加治佐修先生の『TATTOO HEARTS』(タトゥーハーツ)(全2巻)を公開しました。
タトゥー(刺青)を題材にした本格的な能力バトル漫画で、Jコミ描き下ろしイラストもあり! http://www.j-comi.jp #jcomi
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 20:36:38.43 ID:g+Xx3mFI0
今のジャンプにはショタが足りない
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 20:39:26.63 ID:galhettNO
>>244 粋じゃねえにも程がある
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 20:41:00.71 ID:z39TLauZO
他作品と差別化する意味ではマッチョはアリだな
トリコが売れて無いのはマッチョとは関係ないし
女キャラは漫画内容に関係無く票が狙えるから
扱い方が安易になるってだけだし
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 20:41:01.40 ID:JUuFplEq0
いや筋肉が足りないとかじゃなく
普通に中身が足りない
カッコ付けることしか考えてない
249超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/29(日) 20:44:30.90 ID:NyX1uPUT0
少年漫画に中身を求める大人はアホ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 20:52:52.29 ID:EDWUSMt+P
>>248
と言うか単純に絵が下手なだけ。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 20:53:49.43 ID:3B/IpZZL0
漫画って落ち目だけどさ
他の文化も落ちぶれまくってるよなwwww
オワコンだらけ、さすが00年代以降だなwww
負のパワーが凄すぎる
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 20:56:47.19 ID:JUuFplEq0
良い時代を経験してて良かった俺
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 20:57:36.00 ID:ibGK1IZx0
恋愛に力入れるなら中性寄りな外見の方がいいが
それ以外の場合はマッチョだろうとヒョロだろうと気にせんわ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 20:59:46.71 ID:D5SC+qfg0
ttp://twitter.com/#!/cyan3/status/74301405648781312

>@cyan3 cyan
>講談社じゃないので、西尾維新アニメプロジェクト第4弾ではなさそうですが、ジャンプで連載中のアレが来春TVアニメ化決定らしく。
>制作がガイナというのがこれまたアレな…。DOG DAYSの時と同じ人からのタレコミなので信憑性ありそうですが、まだだいぶ先なので
>話半分でよろ

マジかよ・・
255超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/29(日) 21:06:15.09 ID:NyX1uPUT0
彼の♪名を聞けば死者も♪目覚める♪  血の涙も流れぬ♪悪の♪化身♪
どんな♪悪魔でも裸で逃げまどう♪   そーの名も♪ラハール様♪
魔界を統べる貴公子(ラララ)♪    神の敵対者(ラララン)♪
人は彼の前にひざまずき(ひざーまずきー)♪命ごいをするー♪
控えよものどもー・・・♪
身の毛♪よだつ♪魔性の行進♪    誰も♪彼を止められぬ(とめーられぬー)♪
暗き♪道を♪清く正しく  チミモウリョウとチョウリョウバッコ♪
悪の花道♪

闇に♪染まれ♪この世の全て♪  誰も♪彼に逆らえぬ(さかーらえぬー)♪
夢と♪希望♪悪夢に変えて♪  正義の味方♪打ち砕く♪   ダークヒーロー♪

悪の生きー様ー(ラララ ラララ 永遠なれ)♪
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 21:07:02.27 ID:tZ0mkVde0
ガイナックスだとテレ東系で1〜2クールぐらいか。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 21:12:22.83 ID:Y9SeAe+q0
女は筋肉が好きというより、やせてるから単に目立ってるだけの肉でも良いから
ようは表面的に凹凸があればいいレベルだな
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 21:13:42.90 ID:galhettNO
ガイナックス?集英社とのつながり的に無いと思うんだけどな、バクマンを作ってるところがやると思ってた
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 21:24:59.45 ID:/1snjg+KO
まあいい。
トリコをボンチューにして織姫を降板させていればよかったとしまぶーと久保もいずれ気づくだろう。はっ。遊びは終わり。
トリコと織姫からは作者だけしか楽しんでいない感が鬼。
トリコをボンチューにして織姫を降板させたらトリコファンとブリーチファンも楽しい気分になる。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 21:29:08.88 ID:/1snjg+KO
しまぶーも西尾も腐女子を意識しすぎなんだよな。
意識していないふりをするけど好きなデレだな。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 21:38:50.62 ID:/1snjg+KO
織姫が少年と腐女子を不愉快にしていることやトリコの無駄な筋肉を敬遠していることに気づかない作者。
トリコはボンチューでよかったのに。
織姫よ消えろ。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 21:46:47.45 ID:/1snjg+KO
そろそろ本気を出してほしいよなあ。
腐女子と少年を楽しませるための本気。
怒るよ?
はあもういいよ。
腐女子と少年を楽しませなかったら利益にはならないってのに甘い!
冨樫先生に祈りを込める。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 21:47:34.75 ID:JUuFplEq0
ID:/1snjg+KO
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 21:50:14.28 ID:/1snjg+KO
はあ。
腐女子と少年を不愉快にさせない気配りをした作品が求められる。
織姫は消えろ。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 21:59:14.23 ID:pdy0zY8y0
>>251
ゲームはもう日本製は海外では絶対に売れなくなってるし、ドラマやアイドルは
金がかからない外国製が一番。歌手は細分化され、アニメは後継者がない…。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 22:02:01.28 ID:/1snjg+KO
腐・・・・・・女・・・・・・子・・・・・・
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 22:04:15.47 ID:/1snjg+KO
アンチとガチムチと懐古と萌えヲタの四天王連携奥義はさすがに・・・・・・パネェ・・・・・・このままま・・・・・・死ぬ・・・・・・・・のか・・・・・・・・。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 22:07:13.65 ID:/1snjg+KO
ガチムチ×懐古×アンチと萌えヲタの連携・・・・・・パネェ・・・・・・・あれ・・・・・・・・霞んできやがった・・・・・・・はぁ・・・・・・・はぁ・・・・・・このまま・・・・・・・死ん・・・・・・・・・じまう・・・・・・・・のか・・・・・・・
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 22:08:32.53 ID:egjtgtbc0
いつの時代でも悟空はかっこいい
用はボディービルダー程いびつな筋肉じゃなきゃいいんだろ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 22:14:13.68 ID:/1snjg+KO
アンチ×ガチムチ×懐古と萌えヲタの四天王連携奥義で・・・・・・・この・・・・・・ありさまだ・・・・・・・はっ・・・・・・・そうだな・・・・・・・週間少年ジャンプは少年と・・・・・・・腐女子のものなんだ・・・・・・・・はあ・・・・・・少年と腐女子が・・・・・・・手を合わ・・・・・せ・・・・・
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 22:16:23.12 ID:/1snjg+KO
ていうか・・・・・・・悟空を・・・・・・ガチムチ枠に入れるなよ・・・・・ガチムチ・・・・・・・懐古とアンチに・・・・・・僕の待ち受けは幼い頃の悟空だけど・・・・・・悟空は父親になっても・・・・・・可愛い男だ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 22:16:32.69 ID:egjtgtbc0
>270
 お前オナニー中か?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 22:17:00.01 ID:Y9SeAe+q0
>>269
ゴクウも後半わりとイカツイけどな
まあブローリーほどじゃないw
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 22:17:12.32 ID:ZkXyTJ6yO
ID:/1snjg+KO

このキチガイは何なんだ?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 22:19:20.83 ID:JLXhiFjn0
クソコテが消えたと思ったらクソ携帯が居ついた
ちょっと前から毎日いる
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 22:20:44.60 ID:/1snjg+KO
やべぇ・・・・・・・ガチムチに・・・・・・くっ・・・・・・ガチムチは正義・・・・・なの・・・・・か・・・・・腐・・・・腐女子漫画は・・・・・・・うっ・・・・・筋肉・・・・・・・悟空の筋肉はオシャレだからガチムチじゃないぞ・・・・・・・まあ織姫などの下痢を擁護する下痢よりは正義・・・・・・か
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 22:21:34.41 ID:OINQ3uBQO
筋肉の専門家の俺からすると悟空の筋肉は普通の筋トレじゃつかない筋肉
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 22:22:23.34 ID:egjtgtbc0
>271
 ああ、俺も悟空大好きだよ、何の枠にも入れてねー
279超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/29(日) 22:27:24.93 ID:NyX1uPUT0
>>277
一体何の職業なんだよwww
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 22:28:47.37 ID:egjtgtbc0
>277
だから戦いで鍛えぬいた実用的な筋肉なんだろ。絵柄はごつくなったが
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 22:31:16.03 ID:/1snjg+KO
クッ・・・・クク・・・・・待ち受けが幼い頃の悟空の僕は悟空は父親になってもオシャレ筋肉で顔も性格も可愛いと思っていた・・・・ガチムチが悟空をガチムチ枠にいれやがっ・・・・・・許さね・・・・・ククク・・・・・ブリーチ信者は急いで織姫を降ろすこったな・・・・・
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 22:34:59.64 ID:Y9SeAe+q0
>>280
いやいや、マンガ筋肉なのはマンガ筋肉だよ
絵柄があっさりしてるから臭いは感じない。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 22:36:11.63 ID:/1snjg+KO
ご・・・・・・・・ふぅん・・・・・・・はぁ・・・・・・・悟空がッガチムチだとぉぉお!!??
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 22:37:58.96 ID:/1snjg+KO
許さねぇ。ガチムチは僕を怒らせた。オヤスミ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 22:40:27.73 ID:Vxy9+zUD0
悟空がマッチョなら
悟飯もマッチョ
マッチョな学者…
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 22:41:00.08 ID:egjtgtbc0
>281
 ああ、悟空は男から見ても可愛いよ。だからお前もう悟空でオナるな汚すな
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 22:45:14.22 ID:/1snjg+KO
バクマンでガモウ先生が今の少年漫画には汗くささと泥くささと熱さが足りないけど今は流行らないと言っている。
ガモウ先生もラルグラドで試したけど作者コメントで難しいと言っていた。
計算打算で熱さ泥くささ汗くささをやることの難しさ。
感性で描いて売れた漫画家とかいるわけないんだな。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 23:08:22.09 ID:NYRltHDJP
女は筋肉体育会系嫌いなのは本当だよ。
ジャニーズにシュワルツェネガーみたいな体型した奴いないだろw
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 23:10:43.42 ID:egjtgtbc0
ジャニーズ糞。一人残らず掘ってやる
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 23:13:28.16 ID:NYRltHDJP
昔から「色男 金と力はなかりけり」つって
女にもてるのは優男、と決まってるんだよ。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 23:15:14.57 ID:/1snjg+KO
悟空、幽助、ゴン、ナルト、ルフィ、苺、は、はは。

オシャレ筋肉だ。

ガチムチめ、悟空を危ない世界に連れて行こうとした。
悟空がガチムチだと。
冗談になっていない。
ガチムチ擁護にオシャレ筋肉の悟空を使うとは恐ろしい。
たしかにガチムチはカッコイイがガチムチは難し過ぎるだろ。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 23:18:45.28 ID:OINQ3uBQO
悟空みたいにヒモになりてぇよ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 23:19:27.04 ID:JUuFplEq0
バキの筋肉こそ至高
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 23:20:37.98 ID:/1snjg+KO
ガチムチ主人公は難しすぎるから絶対にやめておけよ。志望者よ。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 23:20:40.77 ID:egjtgtbc0
だから誰も悟空をガチムチ言ってねーだろ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 23:22:55.20 ID:OINQ3uBQO
>>291まてwその中じゃお洒落筋はイチゴだけだろ
あと井上作品のキャラか
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 23:23:06.07 ID:/1snjg+KO
はっ。
ガチムチ主人公はカッコイイ。
作者の手には負えない。
ガチムチ主人公は難しいから志望者はやめておけよ。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 23:23:39.82 ID:egjtgtbc0
>292
お前も救世主になれたらな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 23:27:30.19 ID:/1snjg+KO
ガチムチ×懐古×アンチと萌えヲタは週間少年ジャンプに興味を無くして立ち去った。
少年と腐女子の楽園エデンに平和が戻った。
完全勝利。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 23:29:26.01 ID:OINQ3uBQO
>>298その子の救世主にってかうまいな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 23:34:14.49 ID:ztEfGQRt0
>>254
仮にそれが事実だったとして、
掛け言葉の部分はどうするんだろう?

ジャンプであとアニメ化してないの、今現在は黒子とめだかしかないよな
エニグマとマジコはストックないし
保健室はそろそろ…だし

ぬらりめだか保健室マジコグリムが好きなので、
アンケどれに入れたらいいんだかw
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 23:38:43.59 ID:/1snjg+KO
ガチムチ×懐古×アンチと萌えヲタは週間少年ジャンプに飽きて立ち去った。
少年と腐女子の楽園エデンに平和が訪れた。

ガチムチ×懐古×アンチと萌えヲタの四天王連携奥義で1度は死んだ。
悟空が生き返らせてくれた。
今はこの平和を楽しもう。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 23:40:53.77 ID:/1snjg+KO
エンディング♪
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 23:44:16.85 ID:/1snjg+KO
少年と腐女子の笑顔を救った。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 23:48:35.58 ID:pWq6s4Me0
西暦2011年10月が舞台の特撮ドラマ

(これが放映された)5年前から2011年10月までは
「大した事なかった」とか言いきってるけど…
これが当たってればよかったのに
3月に大震災あるとは予想もしてなかったんだろう
http://www.youtube.com/watch?v=UBdUZsuSVeI
http://www.youtube.com/watch?v=7RkpySbktk4
http://www.youtube.com/watch?v=LZN8mXEj5VE
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 23:49:39.25 ID:Y9SeAe+q0
たまには実写版ろくでなしブルースについて語れ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 23:53:41.36 ID:pWq6s4Me0
ま、実写が鬼門なのはあきらか

実写版KOF
http://www.youtube.com/watch?v=TBz6RYRjTTI

【ゲーム】「逆転裁判」実写映画化、
2012年初春公開 成歩堂:成宮寛貴、御剣:斎藤工、監督:三池崇史
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1306457945/l50
http://life.oricon.co.jp/88151/full/

308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 23:55:32.37 ID:/1snjg+KO
少年と腐女子の純粋な笑顔を救うために戦った者たち。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 23:55:38.04 ID:egjtgtbc0
女が筋肉体育会系嫌いとか言うが意外とそんなことねーぞ
トワイライトっつー映画見たことあるか?インタビューで女共はジェイコブっつー
マッチョキャラににメロメロだったぞ、そいつスゲー均整の取れた筋肉してた。
そして悟空はいまだに女にも人気だ、糞べジータと同じくらいな。
今の少女マンガでも腐マンガでも男ヒョロヒョロなのは画風の流行に限る。

310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 01:58:16.96 ID:19sygFiTO
男友情な少女漫画はあるけど主流じゃない
なんでバトル主流の少年漫画が女性読者に売れるかとなると筋肉と脳筋展開が分かりやすいからだよ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 02:26:56.52 ID:3+hFSHwcO
VIPにめだかのアニメ化のソース来てるんだが本当かな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 02:28:20.10 ID:LV1OKdfxO
本当っぽい

シャフトに対抗するためにガイナが西尾とタッグを組むんだな
胸熱
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 02:30:25.89 ID:AJePynhcO
めだかがアニメ化したらまぁ西尾信者がなんとかしてくれそうだしなw
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 02:31:35.34 ID:Oz7kl56y0
見に行ったけどその画像の時点で話半分とか書かれてるわけだけど
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 02:32:48.00 ID:2C76QDhj0
>>311
めだかのアニメ化については少し前に商標登録された事から
鯖でも話題になってたhttp://iup.2ch-library.com/i/i0324047-1306669574.jpg
ジャンプで商願はガチアニメ化確定フラグ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 02:38:34.52 ID:3+hFSHwcO
なるほどサンクス

ガイナックスってエヴァのみたいなロボのイメージしかないから
めだかみたいなのは大丈夫なのだろうか
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 03:33:15.95 ID:3fmlT+RE0
ガイナックスなあ、エヴァのあと彼氏彼女の事情って少女漫画をアニメ化したが、
とてーも微妙な感じに仕上がったらしい
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 06:54:23.85 ID:J/930CTt0
>>316
王立宇宙軍とかナディアとかは別にロボットじゃないし、下請はかなり手広いよ。
ガイナックス。借金返済のために売れれば何でもやる会社だったから…。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 06:59:23.00 ID:J/930CTt0
と思ったが、ナディアはロボっぽいメカか…。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 07:17:27.16 ID:/3iTTanY0
今週第3回なのに表紙に第2回と書かれてる一休・・・不憫だ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 07:35:20.28 ID:J1oKvXYwO
法を犯したらただの犯罪者の次がしまぶー。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 07:37:09.45 ID:I5eN3sef0
オリコン2011/5/16付 コミック (集計期間:2011/5/2〜5/8)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 *1 1,788,455 2,367,582 *2 - ONE PIECE 62
*2 -- *,299,528 *,300,284 *1 7 家庭教師ヒットマンREBORN! 34
*3 -- *,229,717 *,230,560 *1 7 ぬらりひょんの孫 16
*4 -- *,153,415 *,153,744 *1 7 べるぜバブ 11
*5 -- *,142,077 *,142,301 *1 7 黒子のバスケ 12
*6 -- *,104,529 *,104,800 *1 7 めだかボックス 10

ジャンプで十万部って最低ラインだろめだか
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 07:54:13.07 ID:J1oKvXYwO
売上がすべてとはいえアンケートの順位は気になるものだな。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 08:02:20.62 ID:J1oKvXYwO
今週のジャンプはそれなりのパワーだな。
アンチとガチムチと懐古と萌えヲタは2ちゃんねるでうるさいだけで今の漫画の単行本を買ったりしないから漫画家と編集は放置するべきなんだけど放置できない者もいるようだ。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 08:15:57.29 ID:J1oKvXYwO
今週のジャンプのパワーはいつも通りだな。
冨樫先生の前の静けさとも言える。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 08:34:55.72 ID:J1oKvXYwO
少年と腐女子を楽しませてあわよくば萌えヲタを・・・・・・スケットはそんな感じ。
少年と腐女子を楽しませるのなら正しい。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 08:35:46.25 ID:tfvtcE8G0
>>322
べるぜ(笑)や黒子(笑)以下のめだか(爆笑)
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 08:37:16.39 ID:3fmlT+RE0
これでいきなり知名度が上がってドーンといったらそれはそれで凄い
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 08:39:27.14 ID:ngHvI/7/0
スケットってトリコよりもBL同人少ないよね
スケットより少ないってたぶんめだかとかべるぜくらいしかない
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 08:39:32.01 ID:J1oKvXYwO
ちっ織姫を降ろせ
少年と腐女子を不愉快にするキャラクターだ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 08:41:23.75 ID:J1oKvXYwO
少年と腐女子を楽しませる。
週間少年ジャンプの役目だ。
あわよくば萌えヲタ、ガチムチ、懐古、そしてアンチさえ。ふふ。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 09:07:54.80 ID:X9jKK/6+O
やはりトリコはテンポ良く話が進むから面白いな
それに比べワンピースはいつまで過去回想やってんだか・・・
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 09:14:36.26 ID:3fmlT+RE0
なんだかんだで、絵に目をつぶれば少しはいい

週刊連載はテンポだな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 09:31:40.59 ID:J1oKvXYwO
ワンピースみたいにキャラクターを大泣きさせたらアンケート取れて単行本が売れるのか?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 09:35:32.44 ID:J1oKvXYwO
キスシーンだけを集めたDVDが女性に人気らしい。漫画だと少女漫画、男同士だと腐。マジコとかやっていたな。少女漫画。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 09:45:51.41 ID:J1oKvXYwO
両生類アーティストピコはネットに動画を投稿してデビューした。
リアル七峰だな。
まあ才能が無かったらオナニーで終わる。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 10:00:32.11 ID:J1oKvXYwO
漫画とか努力するのは当たり前で才能と運でしか差がつかない。

新妻エイジが修業して体得した絵
●ドラゴンボール
●幽遊白書
●ジョジョ
●北斗
●他、好きな漫画いろいろ

という設定
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 10:02:11.35 ID:J1oKvXYwO
志望者よ。
漫画は努力するのは当たり前だから才能と運でしか差がつかないということは心得なさいよ。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 10:14:20.38 ID:J1oKvXYwO
新妻エイジは小学生の頃から朝から夜まで授業のときも絵を描いていた。趣味で。
自由帳を持ち歩き無性に描きたいものを見つけたらつい描いてしまう。
自由帳が無ければ手帳。
手帳も無ければ頭に。
様々なバトル漫画の絵を体得していて売上がいい漫画は大体はマスターしている。
新妻エイジの娯楽はもっぱら漫画を読むことと漫画を描くこと。
他に娯楽は無かったし絵を描くことが何よりも楽しかった。
連載から解放されて好きなだけ遊んだら絵を描く。
旅行先で色々な絵を描く。
息をするように絵を描く。
現実にも結構こういう漫画家がいるから新妻エイジは面白い。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 10:21:32.02 ID:1mKntAnxO
>>332
尾田栄一郎(笑)は馬鹿だから仕方ないよ(大爆笑)
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 10:24:30.55 ID:lwTwNXNN0
未だに糞つまんねーワンピを押しまくってるジャンプはオワっとるわなw
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 10:29:19.35 ID:9ldYfQns0
しまぶーも確かそんな感じだろ
小学生の頃くらいから、いつも自信満々に弟に自作の漫画を見せてたって書いてた

あとたけしも高校の授業中に思いついたキャラらしいし
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 10:37:53.37 ID:1mKntAnxO
>>341
ホント、ワンピース(笑)もジャンプ(笑)もオワコンだな。
編集部(笑)はさっさとワンピース(笑)を打ち切って、尾田(笑)は筆を折れよ(大爆笑)
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 10:39:32.95 ID:J1oKvXYwO
才能・努力・運・コネ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 10:43:45.72 ID:jDvSeq1cI
>>344
それは今のジャンプの現実だな
トリコエニグマなんてアンケート結果(努力)が反映される前にカラー連発(コネ)だからな
めだかもしかり
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 10:55:27.50 ID:J8jLWUusP
今日から本誌買うのやめて立ち読みにしたが
やってみると何ということもないな。
読む必要のない漫画ばっかりだとわかった。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 11:04:39.06 ID:aA7gUHQ5O
>>346
そりゃもう年齢対象外になったんだよ。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 11:10:38.22 ID:jDvSeq1cI
>>346
俺はぬらりトリコの為に買ってるな
どっちか欠けたらもう立ち読みでいいな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 11:12:40.36 ID:J8jLWUusP
>>347
年齢じゃなくて腐向け漫画ばかりになったからだ。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 11:17:17.56 ID:1mKntAnxO
結論
ワンピース(笑)を打ち切れば万事解決!(大爆笑)
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 11:18:56.56 ID:T9kXNvM70
ぶっちゃけもう読む年齢じゃないと言われても
ワンピハンタナルトを中学生で読んでた奴らが20代になっただけ
いつまで経っても終わらない作品が悪い
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 11:20:33.61 ID:jDvSeq1cI
腐ってるのはリボーン銀魂で相変わらず
ぬらりは山ン本さんみたいなおっさん出すし女キャラ結構出張るから違うと思うな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 11:22:29.27 ID:J8jLWUusP
リボーンもヴァリアーの頃は面白かったけど今はつまらないし
鰤も愛染編からずっとgdgd、ナルトは読んでない。
ぬらりは盛り上がらない回想だし、トリコはいつ見ても戦ってるか食ってるだけ。
ワンピと銀魂とバクマンくらいだな、男子が面白いのは。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 11:26:27.70 ID:sWRHlcUr0
俺は集英社連合ゲームプレゼント目当てだな
先週3DSワンピ当てた
もちろん漫画も全て読んでるが
ただ読んでるだけで来週楽しみだとか
ワクワク出来る作品は一つもないなぁ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 11:26:43.05 ID:aNdyEgm+O
リボーンは扉絵の時点で掲載雑誌間違えてるよ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 11:29:17.07 ID:jDvSeq1cI
>>353
ぬらりは今週から盛り上がってきたし順位も戻り始めたからいい
魔王山ン本かっこよ過ぎ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 11:29:53.18 ID:J8jLWUusP
>>354
続きが気にならないんだよね。デイモンや一護がどうなるかとか気にならない。
トリコはどうせ勝って食うだけ。ワンピとバクマンだけ続きが気になる。
銀魂は死ぬほど笑える回が面白い。腐向けというのは別として。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 11:33:16.93 ID:1mKntAnxO
>>351
ハンター×ハンターとナルトは兎も角
ワンピース(笑)は漫画業界の癌だよな(大爆笑)
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 11:49:46.35 ID:J1oKvXYwO
新妻エイジって漫画家の心の支えでもある。
投影したら楽しい。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 12:22:22.22 ID:J1oKvXYwO
腐女子のよろず屋リーダー・銀魂
腐女子の首領ドン・リボーン
腐女子の三番手若大将・ぬらり
腐女子のバスケ・黒子

サンモトは主人公の引き立て役。
大金持ちで女遊びをしまくる神仏になりたい巨体デヴを主人公が圧倒する。
腐女子と少年にはウケる。

バクマンの金も女もいないデヴを女が嘲笑ってから主人公たちが助ける展開も腐女子と少年にはウケる。
2ちゃんねるではデヴが怒っていた。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 12:24:30.16 ID:J1oKvXYwO
織姫の下痢を流して腐女子に魂を捧げちまいなぁ!久保!
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 12:29:33.06 ID:jDvSeq1cI
>>360
魔王山ン本は妖怪のデザインとしても秀逸だよね
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 12:32:25.56 ID:J1oKvXYwO
バクマンの中井さんやぬらりのサンモトなどの絶妙なデヴを主人公の引き立て役にすると腐女子にウケる。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 12:35:31.68 ID:5DkL9WQfO


>男子が面白いのは。



365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 13:39:33.74 ID:vb2//uMI0
女は男を語りたがるものだ
シモネタや恐竜や虫に興味ないのに少年の気持ちが分かると思いたいし
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 13:56:24.90 ID:6h11ffJx0
床の女神が可愛かったわ
367 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 14:16:01.85 ID:fTi4tuaP0
ぬらりは不思議と単行本は下手な漫画よりよっぽど売れてるんだよな
ちょっと前までドベ直前彷徨ってたけど
最近になって順位がまた少し回復してきたのと一応アニメ補正あるからしばらくはなんとかなるか
とはいえ、ハンタ戻ってきてアニメ終わった後にしっかりアンケ回復させとかないとすぐ打ち切り候補になりうる危うさだけどな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 14:22:30.22 ID:9ldYfQns0
回復っていうか、
新連載が勝手に入り込んできて、結果として繰り上がっただけだがな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 14:24:25.39 ID:5fTvbMx90
イカレタ最強女敵キャラがいないなあ、妲己は俺的にはいまいちだったし、
やっぱ主人公に女殴らせんのは難しいのか。。。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 14:28:59.83 ID:I5eN3sef0
>>367
アニメ化する前から掲載順が悪くて売り上げが良かった
ボロカスに言われた京都編後半でも売り上げは逆に上がってたから不思議なもんだよな

>>369
羽衣狐は叩き斬られたよ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 14:37:21.04 ID:fTi4tuaP0
>>370
本誌で見るとアレだが、単行本で通しで見ると中々読めるという、マガジンの某看板ボクシング漫画の様だなw

・・・・・いや、すまん
あっちはあっちでもう最近は単行本ですら結構ヤバイ展開運びの内容だったな;
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 14:40:22.03 ID:I5eN3sef0
>>371
一歩のことか
あれは刃牙とよく比較されてたが刃牙は一応締めに入ったからな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 14:42:18.67 ID:fTi4tuaP0
ちなみにその某看板さんは数か月前から延々対戦相手との回想やトレーニングやり続けて
やっと試合開始したと思ったら4話以上経っても未だに両者が一発もパンチを出してないという異常事態w
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 14:43:44.23 ID:XSv3qWqA0
>>373
壮絶な戦いだな…(読者的な意味で)
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 14:45:53.94 ID:M64o/Cki0
戦国アーマーなんかレイヴっぽくなったな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 14:52:30.24 ID:C1JulSTo0
マジコはヒロインの訛りが適当なのどうにかならんのか
気を抜いたらすぐ普通の敬語喋りになってるぞ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 14:59:18.01 ID:J1oKvXYwO
少女漫画マジコは一つ失敗したな。
「主人公は万能系にしたらダメ」。
あーあ、やっちゃった。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 15:02:45.40 ID:J1oKvXYwO
あー、だっから分からねぇーかなー。
「主人公は万能にしてはダメ」
はい少女漫画マジコしんだー。
西尾ボックスは万能主人公だけど売上が低いだろ。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 15:07:26.20 ID:I5eN3sef0
めだかは西尾の知名度遣ってド新人の黒子に負けてる時点でうんこ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 15:13:06.19 ID:KSB2uHa/0
今ジャンプで連載中の作品のどれかが
来春アニメ化するらしい
結構確かな情報だとか
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 15:15:25.85 ID:7eYNmDEaO
めだかアニメ化だそうな黒子よりも早く。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 15:16:44.43 ID:J1oKvXYwO
スケットはカプ厨の漫画。
男のカプ厨と女のカプ厨がメイン。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 15:18:41.60 ID:I5eN3sef0
売りスレ見たところ助っ人は売り上げ全く上がってないみたいだな
最高の枠もらっておいて
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 15:25:49.83 ID:MUT/O4RF0
なんでこの糞携帯規制されないの
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 15:35:02.55 ID:AJePynhcO
主人公が万能なのが駄目というより主人公のスペックで対処出来る程度の壁しかないのが駄目なんだよ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 15:40:24.14 ID:J8jLWUusP
>>385
児戯をやってるようにしか見えないよな。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 15:49:15.68 ID:fTi4tuaP0
その点、第一話からチートのはずのぬ〜べ〜は良くできてたよな
なんというかアレだけはほんと話の作りが上手かったと言わざるを得ない・・・・・エロかったけど
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 16:17:52.78 ID:rKfBdmBjO
先生はチートじゃないだろ
最期辺りにはチートになったが
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 16:22:26.00 ID:2cB3GuXS0
まぁデフォで強かったけどね、ぬーべーの鬼の手は

ただぬーべーが良かったのは、基本非力な生徒が話を膨らませた上で、
ぬーべーが解決するという形式をちゃんと作れたこと
人物のキャラ立ても上手かったし
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 16:26:43.09 ID:fTi4tuaP0
ガチで苦戦or勝てなかったのって
はたもんば・麒麟・玉藻・絶鬼・山の主
くらいだっけ
他は多少いろいろあってもそこまで苦戦してなかった覚えが
まあこれ以上はスレ違いかw
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 16:39:37.90 ID:J8jLWUusP
いまぬ〜べ〜コンビでいずなの話やってるけど面白い。
ぬ〜べ〜の頃から、人間の心の弱さと強さを描くのがうまいんだよな。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 16:51:23.31 ID:h9HnfIUd0
>>343
おいゴミクズ、センスなさすぎて寒いわ。(笑)とか今時糞つまんねえんだけど面白いと思って使ってんの?頭わるーw
面白い思ってるのなら脳みそ腐ってるわ(大爆笑)
売れまくり大人気ワンピと違っててめえの人生は寒いからさっさと死ねよ自演ゴミ野郎www
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 16:58:43.58 ID:Hn40YRsEO
マジコみたいな主人公万能で、萌え狙いのあからさまな漫画は近いうち消える。ジャンプは厳しいからな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 17:01:08.04 ID:AWocVCc6O
395超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/30(月) 17:07:23.53 ID:IrMeoIcy0
氷能力って上手いこと使えば面白そうな気がする

氷で足場作るとかいろいろ工夫できそう
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 17:15:41.97 ID:J8jLWUusP
>>395
誰でも思いつくわw
397超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/30(月) 17:24:30.00 ID:IrMeoIcy0
お前末尾Pニートか?
違ったらスマン
もしそうなら死ね
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 17:41:36.60 ID:7eYNmDEaO
>>393
同じようなめだかはアニメ化決定ですが何か?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 17:46:00.18 ID:jDvSeq1cI
めだか?
めだかってまさか作者の知名度とコネを使っても10万しか売れないあのめだかですか?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 17:57:56.17 ID:yAbneJKJ0
エニグマと保健室disってんのか
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 18:36:17.50 ID:MUT/O4RF0
糞ゲコテにクソ携帯のクソスレ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 18:41:40.09 ID:J/930CTt0
主人公最強は2000年代前半当りの価値観かな。今の主人公は強いけど最強ではない。
かと言って努力型ではなく、どことなく覚めてるが戦い方が上手い感じ?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 18:52:49.74 ID:IU/hzziU0
何で黒子よりも売り上げも掲載順位も下なめだかが先にアニメ化するんだよ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 19:00:03.11 ID:LzeD98cM0
>>403
試合中ずっと動き続けてるバスケはアニメに向かないからじゃね?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 19:02:58.93 ID:rKfBdmBjO
スラムダンクを見ようぜ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 19:03:15.64 ID:5fTvbMx90
西尾維新で深夜枠狙ってるから?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 19:04:54.13 ID:vb2//uMI0
>>403
オタ要素強いほうがある程度の安定性はある
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 19:10:01.79 ID:vXWjFU4b0
萌えとか腐とか気にしてジャンプなんか読んでる時点で、悲しくなるな。 
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 19:11:44.30 ID:bSeenxkH0
めだかはアニメ化向きだと思うけどな。

運動系はアニメ化に金が掛かるからとか。
お金が回収できる目処が立たないのに、その覚悟の上で
アニメ化を引き受ける奇特な監督が居ないと無理だな

それに黒子はそろそろ展開的に
フィナーレに向かってる気がするんだが
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 19:13:39.40 ID:Oz7kl56y0
スラムダンクは原作者からの評価は芳しくなかったってどこかで見た気がする
411超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/30(月) 19:41:47.70 ID:nz77z58v0
>>401
おい朝鮮ヒトモドキてめえまさかそれディスガイアが糞ゲとか言ってるんじゃないだろうな
だとしたら住所晒せリンチしに行くから^^
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 19:48:28.57 ID:vb2//uMI0
>>410
アニメ評価してるのって大体アニメ化「させてもらった」作者ぐらいだろ。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 19:51:15.63 ID:IU/hzziU0
>>410
そうなの?それは知らなかったな

>>412
ジャンプ作品でアニメ化「させてもらった」 なんて
ほとんどないだろ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:02:04.99 ID:2cB3GuXS0
劇場版北斗の拳(リメイクされたのじゃない最初の奴)に
原作者が不満タラタラだったのは有名な話
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:04:28.56 ID:vb2//uMI0
>>413
アニメ化ギリギリラインの作者なんてアニメ化してもらって
超嬉しいから不満いわねーよw
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:06:27.90 ID:IU/hzziU0
そのアニメ化ギリギリって例えば何よ
連載終わってからのジャンプ作品以外に
ほとんどが人気あったからアニメ化した作品だろうが
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:08:16.30 ID:/aPelSKi0
カン違いしてる奴が多いが、アニメ化のラインというのは出版社ではなくテレビ局と製作側が決める。
そして今は単行本1万でもアニメになる事はある。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:11:34.47 ID:K0YgLUIgO
巻頭カラーに進研ゼミ来た。だがソウさんにはもっと本気を出してほしかったな。
まだ遠慮がありすぎる。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:13:07.05 ID:AhUwx8wr0
つい最近までドベ5の常連さんで
単行本10万ぐらいしか売れてないのにアニメ化かァ
アニメ化ハードルもかなり下がったな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:13:14.75 ID:jDvSeq1cI
正直ハンターぬらりトリコがあれば他いらない
この三つだけでも240円払ってやるよ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:13:38.85 ID:J/930CTt0
ラノベはアニメ化前提が多い。あと、少数だけど有名監督がマイナーな原作を
気に入って…と言うのもあるね。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:19:34.09 ID:2C76QDhj0
アニメ化のハードルなんて10万も売れてなかったネウロが
なった時点で下がりまくってたろ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:25:56.25 ID:BF653er6O
俺がガキの頃はゴールデンにアニメやってたしテレビ自体に活気があったからアニメ化にステイタスや意味はあったと思うけど
今の子はアニメ見てるのかな?
二億部超えてるワンピースですらゴールデンから朝に左遷される位だし
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:30:31.91 ID:2C76QDhj0
何歳か知らないが今は少子化で昔に比べ子供の数は極端に減ったから
テレビは高齢者向け番組優先
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:35:06.66 ID:J1oKvXYwO
明らか35歳以上っぽい人もジャンプを買ったり立ち読みして読んでいるな。
暇つぶしとはいえよく読めるな。
今とかクソに思えるだろ。
北斗からリアルタイムで読んでいた層が今のジャンプを読んでどうすんだ。
ずっと織姫を見てるなみのゲロ下痢だろ。
童心に還るというやつか。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:36:19.71 ID:/IzJ0VrK0
ゆうメンタルクリニックの人の漫画がカラーで載ってて吹いたw
427超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/30(月) 20:36:24.73 ID:nz77z58v0
懐古厨はあいも変わらずおかしな方が多いこって
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:38:23.10 ID:jDvSeq1cI
黄金期廚じゃないけど今のジャンプが糞なのは分かる
トリコぬらりみたいな売り上げ的中堅はいいけど三看板が余りにも劣化し過ぎた
429天谷 吏人 ◆lLTUeKKhVg :2011/05/30(月) 20:43:48.90 ID:J93Y3EPl0 BE:1705185555-2BP(0)
つか、トリコ
サニー→強靱な髪の毛、ココ→毒、ゼブラ→ボイス
何でトリコだけ特殊能力無いの?素手喧嘩の方が格好いいから?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:44:04.72 ID:J1oKvXYwO
ていうかジャンプ読んでる35歳以上っぽい人多すぎるだろ。
今のジャンプはクソだな〜としか思えなくね。よく読むな。
遊園地が童心に還る大人に人気だっていうしそういうもんだな。
80年代からジャンプ読んでるやつが今のジャンプを読むとキャラクターが全部下痢上織姫に見えるだろ。
織姫プッシュするな久保。ゲロの下痢みてーなアンケート潰しをよ。
久保が織姫でカプ厨萌えヲタ媚び腐女子拒絶がふざけている。
カプ厨と萌えヲタなんぞどうすんだ。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:44:56.22 ID:J/930CTt0
ゴールデンの枠が取れないだけで、アニメの数はそうは減ってない。と言うより、
アニメの数はヤマト後とかガンダム後とかエヴァ後とかブームに左右されやすい。

>>424
高齢者向けは減ってるんだな。これが。視聴率はいいんだけど、老人はモノを
買わないからスポンサーが付かない。時代劇なんて、将来的にはNHKと有料放送
だけになるって話も出てるくらい。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:46:59.29 ID:CJ2hsnilO
ジャンプ部数上がってるんだよねこれがw
ま、ワンピのおかげか。ハンタ休載中に部数上がったとw
冨樫さん復帰したらもっと部数上げてね
433超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/30(月) 20:47:36.31 ID:nz77z58v0
430 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/05/30(月) 20:44:04.72 ID:J1oKvXYwO
ていうかジャンプ読んでる35歳以上っぽい人多すぎるだろ。
今のジャンプはクソだな〜としか思えなくね。よく読むな。
遊園地が童心に還る大人に人気だっていうしそういうもんだな。
80年代からジャンプ読んでるやつが今のジャンプを読むとキャラクターが全部下痢上織姫に見えるだろ。
織姫プッシュするな久保。ゲロの下痢みてーなアンケート潰しをよ。
久保が織姫でカプ厨萌えヲタ媚び腐女子拒絶がふざけている。
カプ厨と萌えヲタなんぞどうすんだ。
 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜
  /         ∧   \〜
 /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜
 /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ  _________
/   リ    )( ・・)  ゙) | |.              |
~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ .| |                 |
  |  |i、    ´ 二,`ノ  .| |                 |
 ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ\. | |                 |
 /⌒\)_\    | ゝ ヽ|_|_________|
 |    \``\ ゙ l |/ ヾ  ヽ  _,| |  |_         カタカタカタカタ…
 .|ヽ、   〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| カタカタ…
───────┴'こ|___|_:◎__[ロ:≡〕ロ.|────
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:48:27.02 ID:J1oKvXYwO
少年と萌えヲタとカプ厨には織姫が人気・・・・・・・だと?
あまり腐女子とキャラ厨を怒らせるな。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:49:37.70 ID:X9jKK/6+O
>>428
フリーザやラオウ級のボスキャラがいないからな
黒ひげ(笑)やマダラ(笑)ばっかしだしw
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:49:42.73 ID:CJ2hsnilO
>>429くぎゅパンチ&ナイフ&フォークがあるじゃんw
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:49:49.27 ID:J1oKvXYwO
腐女子を怒らせる漫画家ァ・・・・・・しにたいのか?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:51:44.07 ID:J1oKvXYwO
おい少年みてるか。
織姫が好きか嫌いか普通か述べろ。
439超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/30(月) 20:52:37.43 ID:nz77z58v0
434 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/05/30(月) 20:48:27.02 ID:J1oKvXYwO
少年と萌えヲタとカプ厨には織姫が人気・・・・・・・だと?
あまり腐女子とキャラ厨を怒らせるな。

437 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/05/30(月) 20:49:49.27 ID:J1oKvXYwO
腐女子を怒らせる漫画家ァ・・・・・・しにたいのか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           /:::::::::::::::/ヘ::::::::::::::::::\
          /:::::::::::::::::://∩ヽ、:::::::::::::::ヽ
         /:::::::::::::::::::/./  ヽ l:::::::::::::::::ヽ
        /:::::::/:::::::::ノ / l / l ヽ::::::::::::::::ヽ
        .l:::::::/ ̄ ̄ノ .ノ    | ヘ ̄|:::::::ヽ
        |=ロ-=・=-シ )     l-=・=-ロ=l
   /^ ̄ ̄|::::::|´';、 _ノ.ノ∴)o(∴:ヾ-ン゙`|:::::::| ̄ ̄^\
 /  __|::::::|  / ./  /  `i  ヽ ヽ |:::::::|__  \
 l  /   |::::::| .l  l   /j l|! .i\ } .| |:::::::|   \   l
.mmっ   |::::::|  l  /  |./_-.ー_/| | l .|:::::::|   ιmm
       |::::::|   | ヽ  |::::::::::::::::l./ / /|:::::::|
       |::::::|ヽ  ヽ .ゝ、|::::::::::::U /  .|:::::::|
       |::::::|/\ \ ヘ:::::::::://  /.|::::::::|
       |::::::|   \ `U`、//  /  |::::::::|
       /     /ヘ  \/  /\     ヽ、
       /    /   \   /   \    ヘ
      (    /      U、/      Υ    )
      |   l               l    |
      .|  |                .|   |
       | |               .|  |
      ccccC               Ccccc
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:52:51.31 ID:CJ2hsnilO
トリコ視聴率7、8パー
もう看板すぎるなトリコw
しまぶーの才能やべーww
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:55:02.96 ID:J1oKvXYwO
織姫でアンケート入れたり単行本を買っている少年とかぜってーいねー。久保のオナニィー。
萌えヲタも拒絶する。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:58:45.51 ID:CJ2hsnilO
少年なんて織姫でオナニーしてるだろ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 21:03:01.82 ID:J1oKvXYwO
カプ厨♂♀と萌えヲタなんざ腐女子にひざまずくだけの購買力なのに媚びる意味が分かんねー。
ジャンプは腐女子と少年を笑顔にするために頑張ればいいんだよ。
たーく西尾がジャンプを知ったかぶって萌えヲタとカプ厨なんざに媚びて。
めだかを関西弁にして殺人衝動男をレギュラーにして男4人をホモらせりゃよかったんだよ。
西尾も関西弁キャラクターを使いたいから先輩キャラクターに使わせてんだろ。
東京の秋本と千葉のスケットが下地を作って大阪のぬらりもやってんだから京都の西尾二十歳もやりゃあよかったんだ。
んで殺人衝動男を殺した西尾の判断。
かー、まさか腐女子を拒むとは萌えヲタの英雄だよ西尾はよ。
444Φトリック ◆lLTUeKKhVg :2011/05/30(月) 21:18:35.82 ID:J93Y3EPl0 BE:2864711467-2BP(0)
>>435
あれどう見ても実体化してるよな、、、
フォークシールドにいたっては実体化してなきゃ手を添えてるだけだしw

>>439
ワロタw
445Φトリック ◆lLTUeKKhVg :2011/05/30(月) 21:23:55.77 ID:J93Y3EPl0 BE:1841599793-2BP(0)
安価ミス>>436
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 21:25:11.23 ID:b1lLjtS20
>>429
俺的にはやっぱり肉弾戦の方がいいと思う
ぬらり鰤とかは特殊能力が複雑すぎてつまらないし
トリコみたいなシンプルな肉弾戦の方が受けやすいんじゃない?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 21:54:01.43 ID:jDvSeq1cI
>>446
バキとかARMSのアクション見たらトリコはうんこに見えてくるぞ
448天谷 吏人 ◆lLTUeKKhVg :2011/05/30(月) 22:01:43.55 ID:J93Y3EPl0
>>447
ARMSてのは分からないけど刃牙はもはやギャグw
先週も一話かけて小指の激痛について説明してたし
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 22:03:37.94 ID:jDvSeq1cI
>>448
死刑囚編前半までは神だった
あとはギャグ
450超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/30(月) 22:05:11.53 ID:nz77z58v0
>>448
wikipediaでしか知らんけど糞漫画臭しかしなかった
現実的な格闘漫画らしいのに一人の人間が国家を崩壊させる力を持ってるとか書いてたしw
451天谷 吏人 ◆lLTUeKKhVg :2011/05/30(月) 22:11:04.56 ID:J93Y3EPl0
>>449
ピクルがネタすぎた、、、

>>450
まぁw糞漫画って言われればそうなんだけどw
目線を変えれば結構面白いよw
後、グラップラー刃牙の頃は普通に面白かった
452超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/30(月) 22:15:30.60 ID:nz77z58v0
昔は面白かったのに作者がとち狂い始めたパターンか…
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 22:17:28.05 ID:3fmlT+RE0
和泉元彌が「BLEACH」狂言を披露!まゆたん描く一護も
http://natalie.mu/comic/news/50320

なん・・・だと?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 22:19:47.22 ID:5fTvbMx90
>446
 そうだそうだ分かりずらいもんなんか少年が見るか!その上でどう新しいもん
作るのが肝心だがな。台詞の語彙が小学生には難しいのが多い上にコマが読みずらい、
DBのように子供大人男女老若男女が楽しめるのがいかに大変か思い知らされる。

455超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/30(月) 22:22:17.70 ID:nz77z58v0
>>454
禁書は最近のアニメで10代にダントツな人気なんだが
456天谷 吏人 ◆lLTUeKKhVg :2011/05/30(月) 22:23:02.89 ID:J93Y3EPl0
>>452
前からとち狂った描写はあったけど最近は引き延ばしが酷くなってより目立ちだしたって感じかな?
まぁ今週号の刃牙読んでみると良いかも
457超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/30(月) 22:24:44.83 ID:nz77z58v0
つーかこいつ少年を馬鹿にしすぎだろ
少年=池沼じゃねーんだぞ


これ昔からよく言われてることだけど少年は子供向けの作品を好きにはならない
小難しくて少し特別な言い回しとかがある作品の方が好かれる
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 22:28:03.36 ID:jDvSeq1cI
>>455
さっき挙げたバキは最近糞だけどARMSはマジお勧め
禁書から萌えを抜いて10倍くらい面白くした感じ

459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 22:30:04.53 ID:J1oKvXYwO
おいコラ、西尾と久保みてるか。
週間少年ジャンプが誰のものか分かっているのか。
腐女子と少年のものだよ。
腐女子を楽しませてから少年を楽しませろ。
萌えヲタや懐古やガチムチみたいな購買に関係ない下痢ゲロどもは放置してろ。
ジャンプにいたけりゃな。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 22:32:09.48 ID:J1oKvXYwO
2ちゃんを真に受けて萌えヲタと懐古とガチムチに媚びるだぁ?
バカか。
萌えヲタと懐古とガチムチはギャグに使うかか無視すべきだろ。
くだらねぇ。
腐女子と少年の笑顔を奪うようなことしてくれんじゃねーぞ。
461天谷 吏人 ◆lLTUeKKhVg :2011/05/30(月) 22:36:26.86 ID:J93Y3EPl0
>>459
腐女子楽しませるとか何いってんの、、、?

こいつが有名なジャンプ総合のキチガイ名無しか??
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 22:37:19.96 ID:9rO4YOQ10
少年漫画を読んでいる女性は、少年漫画を読みたいから読んでいるんでしょ?
女性向けになってる少年漫画が読みたいんじゃなくて、男の子向けの少年漫画が読みたいんじゃないの?
なんで少年漫画を自分達の色で染めようとするの?
おとなしくだまっててくれない?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 22:39:15.14 ID:J1oKvXYwO
西尾と久保みてるか。

ずいぶんふざけたことしてくれんじゃない。
岸本は作者コメントでおっさん連発を謝ってるのに西尾は萌えヲタ媚びを久保は織姫を謝らねぇのか?

西尾。
後悔してんだろ。
めだかを関西弁にして殺人衝動男をレギュラーにして男4人をホモらせたいと思ったんだろ。
はっ、萌えヲタなんざジャンプにいねぇよ。

久保ォ。織姫で腐女子を不愉快にするギャグはギャグじゃねーぞ。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 22:41:15.68 ID:J1oKvXYwO
萌えヲタ・ガチムチ・懐古は2ちゃんのギャグなのに真に受ける漫画家がいたとはな。
もういい。
腐女子と少年を不愉快にするな。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 22:43:25.50 ID:J1oKvXYwO
ガチムチつってもオシャレな筋肉とキモい筋肉があるだろ。
悟空や幽助や花道みてーなオシャレな筋肉ならいいんだよ。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 22:45:42.30 ID:J1oKvXYwO
腐女子と少年の純粋な笑顔を潰そうとするひねくれたねじまがった萌えヲタと懐古。
467超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/30(月) 22:45:53.69 ID:5bWiWekY0

萌えが2ちゃんのギャグとかアホかこいつ
468超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/30(月) 22:48:12.01 ID:5bWiWekY0
>>466
腐女子が純粋とかアホか?
動物、生物としておかしな性癖を持っている時点で純粋じゃねーよカス
まあお前みたいな奴は戦国時代にでも行けよ、ホモが許されてるらしいぞw
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 22:49:30.96 ID:Q3Kt2ClF0
                      ,-、___
                     , '´ ,--、ヽ、_
                   ,. '´    ̄    ̄,ニェ、__
                 ,. '´     _ ,. --`ー'≠く
               ,. '   _,.- '  ̄   _,- '´ラ: : : :::ヽ、
             /-ー ' ´     _, -'   i: : : : : :::i'⌒ヽ,
             ヽ、- 、 _ _   /     .〉::,:--:、_i.i  ヾヽ
              /iヽ,  `'ヾ´     //i⌒'ユ::iヾ, :;;:: i      __ , . , __ __
            /    ヽ,   i      ヽ::,i、_,-、_,i_i -'-:ー:-'こ_' ̄ ̄ : : : : : : : : : ̄冫
           〈, ` ' ー 、 ___i.  /     /  _,-_'___/ェ、: . : .  iヽ: : : : : : : : :.:.:.:.:/
            iヽ       T´       iヽ,-7     〈 iヽ、  〈 i:.:.:.:.:.:::::::::::, - '
           i ヽ      i        i.〈::::ヽ、_,-  _i::::ヽ、  i:::::::::::,:- '´
     f´ヽ,_    i  ヽ     i        i ヽ、::::::≠ラ三ニ、ュレi___/iー ' ´
 f⌒ヽ,ヽ, ヽヽ  i   ヽ    i       i /_ `ーi::// /  ̄ ー---ゝ__
 ヽ,  ヽ, i.:  i `i、i    ヽ   i       レ /-ーくi/ハ/       _  i
  ヽ  .,ヒ' '-' ヾf     ヽ  i        孑、_ニニニヘ i     , -'´ / ヽ,
   冫.`´   /⌒ヽ、_   ヽ. i       /       ム   ,ー'´_  /   ヽ
γ⌒´'   /.i / /`:-ヾ、ュ  ヽi_ , -ー' ´ ̄`ヽ、____ , . ヽy=ニ___--ヽくヽ`   `i
ヽ-ー-.、_,.ヘ/ ム- 、:_::::::::ヽー ' ´i          >         ̄`ヽ、ヘk   i
       f'´ _ , ー 、,`二ヽ-、_i__, . - ーーーュi´                 i
     r、 i ,.ラ、:::::::::::::`' - 、_          `t .i                /
     i_rー'´.......`'ー: : : : : :i: : : ̄:フ ,.'てcヽ ,  iヽi i             ノ
    ,.-.':´::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : i i cヽ } .i、 レ ノ ,-、         _,/
   /:::::::::::: : :ヽ、_: : : : ,-、: : : : : : : :ヽ、`-- '´ノ:ヽ Y^くヽ- - ー ー ' " ´ ̄
   i::::::::::: : : : :} \_: /::::::::: : : : : : : :_,.ィソ: ̄i : : : i  レヽ、__
   `i::::::::::::iヽ,トェ、__」-ー'´`ヽ__: :/レノ: : : :i: : : :iヽ__`ー-、`ヽ
    ヽ: : :ュ- 、: ::ヽユ公、-、__y'´/ ム:_:_:_:_i: : : : ::: `':-、/゙i i
     _Y:´:::,- ::::::/:`i_/ ,. -´`、i〈:::ヽ : : : : : : : : : 、: : :ト、 レ'
   ー=ニュ:/::::,: : /: : ::::`:::'i_,、_== トi:::::i: : : : : : : : : : :\: i ヽ i
    r.ラ' :::/::::/:::: : /: : : :i ,: ト,i i`〈 ハ:i: : : : : : : : : :ヾ:.:.: ヽ ,i
   _,/:_,ュ/i::::::i:::::/i:::/i::::/i/i i、ヽi 〉' iヽ:i: : : : : : : : : ヽ;:イ ̄
    ̄  i/i::::/i:::ムi:/_i::/_i,ネ,iヽf, }ハ : . :i::i: : ,:.:.: : : : : : :yヘ
      ヽi/ .}/i弋ノ i/ '込ノ> /ン!i.i : . i:/: f::::::::: : : : : : レ'、__
         〈 .t ` 、 __ `/孑!i .冫ー/::: i:::::::::::::::::::. : :i::::: :`i
            ヽ、ヽノ, イ-' ヽ/  '、__,ー、: : : :::::::::: :i:::::: : : i
             `フ  ̄ ̄フi`ト、_  t-ー`ュ、: : :::/i:::. : : . :!
             /   /  i/  `ー ' ´     ヽ:: ::: : :ト、_
           「 _, . - - 、:   i           //i::: : : ::i /i
           /, ´//,-、: : : `、 i           i\i:_:_:_:_iヲ l
          l i  ヾ、`´: : : : : i i           .ト、     ,イ
           l .!    ゙̄ヾ,: : :i i           冫 ` ー '"/
          l ヽ,   ,-、 ノノ: ノ i          i.   -=  i
          l  `' ー.-.ー ' ´ _」          ノ `i     i
          ー ー ' ^´ ̄ ̄ ̄           しイ '    /
                                `ー'´
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 22:50:05.56 ID:J1oKvXYwO
萌えヲタと懐古のギャグは呪いだな。
ジャンプを潰す気満々だ。
それを真に受ける漫画家には消えてもらわなければなるまい。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 22:55:14.05 ID:5fTvbMx90
>457
そりゃアンパンマンやらジャンケンマンは小学生でも見てること知られたら恥ずかしい
だろうが、人気があった幽白はアニメ人気は高いが漫画はつまらないと当時のクラス
の奴らが言ってた。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 23:00:22.32 ID:J1oKvXYwO
萌えヲタはギャグだし懐古はツンデレだからいいんだけどよーそれを真に受ける漫画家を腐女子が直々に消さなければならないから手間隙がかかる。
ま。プチっで潰して終わり。
腐女子が可愛い少年のために週間少年ジャンプの平和を維持している。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 23:02:37.50 ID:xMX3xyd20
http://feb.2chan.net/may/b/src/1306758169320.jpg
http://apr.2chan.net/may/b/src/1306758507047.jpg
http://jul.2chan.net/may/b/src/1306758707879.jpg
http://apr.2chan.net/may/b/src/1306759151959.jpg
ジャンプ
のグロはエアギアみたいなこういう生々しさが足らんのだよ

http://sep.2chan.net/may/b/src/1306759915422.jpg
後時を操る能力ならこんな感じにですね
http://mar.2chan.net/may/b/src/1306759966334.jpg
魔法少女リリカルなのはviuvd
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 23:03:29.46 ID:5fTvbMx90
>469
封神も今やヤオイの宝庫だな、女の作品レイプは半端ねー
475超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/30(月) 23:05:20.09 ID:5bWiWekY0
>>473
そんなあなたにまどマギおすすめ
特に三話
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 23:05:20.10 ID:J1oKvXYwO
萌えヲタとガチムチはギャグだし懐古はツンデレだからいい。
それを真に受ける漫画家は週間少年ジャンプを破壊して少年を悲しませる輩だから腐女子が消すってわけ。
可愛い少年のために腐女子は戦っているのだ。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 23:08:13.01 ID:Oz7kl56y0
屍鬼も終わっちまうけどフジリューどうするんだろ
またなにかしら読み切り短編書かないかな
478超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/30(月) 23:08:16.98 ID:5bWiWekY0
そんな腐豚なんて俺様が魔王のごとく無慈悲に打ち砕いてやるよ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 23:09:02.69 ID:y3SDY7D4O
ブリーチやバクマンの描き手は流行や時代に合わせてて好感がもてる
頑張りやこだわりが伝わる
ブリーチに関しては薄っぺらいと評判よくないが
ワンピースよりは百倍マシ
ワンピースは脱線し過ぎてるけど編集部は何も言えないんだろうね
主役達一味が2年後に成長して集合したけど
主役達の成長が皆無な上、終盤篇に突入したという感覚も無い
海の住人を夢中で書く前に
ワンピースは「60巻」という大台に乗っている事を理解して欲しいよ
ジョジョは面白いね、ジョジョが集英社の看板だよ
今のジャンプはバクマンブリーチめだかにギャグ漫画のいぬまるとグリム以外買う価値0
腐女子漫画は「週刊少女ジャンプ」を作って移動したら?
少女漫画やガンガンで見れるネタをジャンプとして見る価値は無いよ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 23:12:26.39 ID:9xueFBo/O
グリム、白雪の「べ、別に〜」を完全にギャグに
組み込んでるが、連発する割に毎回面白いな。
481超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/30(月) 23:13:19.22 ID:5bWiWekY0
>>479
なんでガンガンを少女マンガと一緒にするんだよふざけんなチンカス
後爆死マンとニダ化ボルボッ糞好きな時点で生きる価値ないぞ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 23:22:34.85 ID:vXWjFU4b0
>>442
マンガでオナるわけないだろww
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 23:23:59.57 ID:JkQ9bOgS0
えっ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 23:29:05.15 ID:X9jKK/6+O
今思えば羽衣狐は劣化ダッキだったな。カリスマ性のある悪役が本当にいないな今のジャンプ
魅力的な勝負(カート)のない例えるなら消化試合を永遠にやっているようだ

まあ今の子供はそれでもマンセーしてるんだろうな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 23:30:24.71 ID:y3SDY7D4O
>>481
バクマンとめだかは確かにそこまで面白くないよ
ただジャンプじゃマシだし最先端だね
作者達の「新しい」努力が漫画から伝わるのがバクマンとめだか
後は古くさい劣化カビ漫画ばかりだから
ブリーチは2ちゃんで言われるほど酷くないよ
荒木、小畑、久保の三人は漫画表現の飽くなき追求が素晴らしい
コミックを読み重ねてイイナと思うジャンプ漫画家はこの三人
どう考えても萌えは今の流行表現だし常識だよ
どっかの映像監督が言ってたけど例えばガンダム?
漫画なら北斗の拳やシティーハンターみたいな、オリジナルでドラマチックな漫画は二度と生まれないからね
次の天才が現れるまで漫画家達は今出来る表現にこだわるべき
それに流行の腐漫画は少女専門誌でやらなきゃ駄目
萌えは今の絶対だから、つまらなくても暁月の女キャラ絵が糞微妙でも、めだかは支持するよ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 23:35:07.04 ID:J1oKvXYwO
ガモウ先生みてるか。
ガモウ先生の精神攻撃。
しまぶーは精神ダメージで相当へこんでいると思うぞ。
腐女子と冨樫先生への批判・皮肉・悪口はやらないことだな。
編集が許さないし。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 23:47:23.42 ID:lkMBy/8Q0
>>484
劣化ってわけじゃないと思うな
羽衣狐はひたすら母性を追及した存在だしかなり純粋だったりする
ダッキは母性のスケールはでかい代わりに狡猾で根っこの部分の掘り下げはやや薄い
まあぬら孫はおまけ漫画や番外編、小説での補完がやたら多いからできる芸当だけど
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 23:48:46.70 ID:1mKntAnxO
>>479
尾田栄一郎(笑)は他の漫画家より頭が悪いから仕方がないよ(大爆笑)
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 23:49:31.60 ID:J/930CTt0
ブリーチはどっちかと言うとサブカル方面への嗜好が強い作品なんじゃないの?
時代の最先端と言うより、エヴァ以降の90年代後半の残滓を見てる気がする。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 00:07:14.06 ID:BF653er6O
俺たちが魅力感じないだけで今の子にとって
大蛇丸や藍染や黒ひげはDIOやラオウやフリーザに匹敵する敵役なんだと思うよ

まあ羽衣狐だけはガチで待外れだけどな
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 00:07:58.02 ID:0yns8tNEO
>>489
確かにその通りだけど
漫画表現に関してはそれが新しいし最先端だとも思うけどね
ブリーチ見ててスカッとするし
トリコはトミーロッド?だっけ?
あれと戦ってた時までは面白かったけど
ゼブラの声での闘い方の酷さと、カロリー設定で一気につまらなくなったからね
それにトリコも弱いし前より表現イマイチだし必殺技も少な過ぎる
トリコも敵もバトルで読者をゾッとさせるぐらいじゃないと駄目
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 00:09:37.72 ID:gHxyDcYA0
コネグマさっさと終われ
それまでは絶対ジャンプは買わない
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 00:12:53.61 ID:0yns8tNEO
>>490
今の漫画家は描くのに必死で何も考えてないんじゃないかな?
DIOどころか大統領レベルも出てこないでしょ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 00:23:53.65 ID:2xJZK0mZ0
>491
カロリー設定はバトル前の「体力MAX回復!」演出を映えさせたかった
だけだろうし、今後はあんまり細かく出ないと思う
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 00:24:42.16 ID:kcJY3a1m0
クロコやアーロンはかっけーだろ
496 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 00:26:01.06 ID:q6sOsfJt0
意外なのは、結構ぬらり好きで読んでる住人多めなんだなw
いや、俺も好きだけどね・・・・京都後篇のgdgdさで嫌気がさしてちょっと離れてたけど最近少し盛り返した気がする
現代より過去やってた方が面白いって時点でこの作者、大人しく江戸時代の妖怪任侠漫画やってた方が良かった気もする
絵の綺麗さだけは評価できるから単行本映えするんだろうな

・・・逆に鰤は本本誌だけでいい、あの単行本はイランw
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 00:36:20.60 ID:lWsl+U5v0
>>493
まあDIOは吸血鬼になる前の方がアタマ良かったけどな
スタンドがチートなだけで長生きしたメリットを微塵も感じなかったw
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 00:38:34.65 ID:Sfo6kfgI0
DIOやラオウなんて大した悪役じゃないだろ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 00:43:03.98 ID:xJ6bF48X0
ラオウも結局弟と女の取り合いやって死んだわけだしな
まぁ北斗の拳はそもそも少年誌でやるべき素材じゃなかった
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 00:45:47.36 ID:KP0HpVnD0
そろそろオムライスネタが載るころか?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 00:58:48.93 ID:lWsl+U5v0
>>499
子供は普通についていくぞ北斗の拳なら
大人が勝手に子供用(笑)を決めてしまうだけで
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 00:58:50.24 ID:0m64bCzy0
フリーザも結構情けない最後だったないろいろインパクト残したから好きっちゃ好きだけどね
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 01:09:41.84 ID:xJ6bF48X0
>>501
青年誌だったら三國志みたいな国家とか政治を語る物語になってたかもしれない
もしかしたら、だけど

ジャンプは政治とか宗教はタブーだからバトル漫画と時代劇
(流れ者が悪党を成敗するみたいな)の融合みたいになったんだろうな、と思う
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 02:07:14.23 ID:Y6Z3O5jmO
>>497
やっぱり慢心で堕落しちゃう人なんだなDIOはw
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 02:46:47.30 ID:xkS1jr6/O
ID:J1oKvXYwO
なんだ、ただの、腐女子に罪をかぶせようと演じてる♂か。
工作がバレないように腐女子の他に少年とも言っているのがいい例。
腐女子だと思わせる工作は俺はお見通しだぜ?ID:J1oKvXYwOお前、本当は腐女子ぶってる♂だろ?腐女子だというのならまんまんうP。
↑なんだただの変態♂か。えっ?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 02:50:53.17 ID:xkS1jr6/O
J1oKvXYwO
こいつただ織姫嫌いなだけだろ?
FFスレでも似たようなロリコンみかけたがまさか……幼女リディア最高ババァリディアクソとか一人で騒いでたロリコン野郎。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 02:51:18.59 ID:m0jT/G8C0
と、腐女子が携帯バイブをクリトリスに当てながら申しております
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 02:52:27.64 ID:xkS1jr6/O
織姫は普通にヒロインだし、ヒロインを出して何が悪い?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 03:03:35.90 ID:6k3Pjnhz0
ワンピースなんて読んでるやつが面白い漫画を描けるわけがない
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 03:27:35.97 ID:3XlE0zhlO
>>485
局地的なラノベのノリを漫画でやることが新しいねぇ
オタク文化に飲まれろってことかよ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 03:33:04.03 ID:3XlE0zhlO
>>496
ぬらりは主人公がキザな時点で読む気なくしたな、遊戯王みたく主人公の中にいるもう一人
って感じじゃなく中身は同じというのが微妙だった、かっこつけがかっこつけのままなんて面白味がない

狐も黒髪ロング、つり目、制服ってオタホイホイな感じだったがまったく食指が動かんかった
なんつーかぬらりのキャラからは作者のリビドーが感じられない
自分が格好良いとか可愛いとか思ってるんじゃなくて
世間的にはこういうのが格好良いんだろうとか可愛いんだろうって思って描いてる印象を受ける
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 03:41:11.15 ID:iESMHc6/0
トリコスレ立てときました
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 03:41:27.59 ID:ft/ZEcC90
ラノベの影響下にある漫画が次にヒットするって数年前から言われてるけど、
そこまで目立った動きはないな。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 04:48:28.19 ID:EaJz/nJJO
>>490
そうなの?大蛇丸はまだ三代目との死闘があるから何となくわかるが
黒ひげと藍染にカリスマ性があったんだなw
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 05:52:55.25 ID:3eQ1+QDyI
>>511
ぬらりの作者はリビドー全開だろ
至る所に百合ネタとか性的な言葉の隠喩散りばめてるし
縛った女に蜘蛛を群がらせてる辺りとかガチ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 06:06:22.84 ID:3eQ1+QDyI
あと羽衣狐は作者がコスプレ女を視姦してる時に考えたキャラ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 06:43:46.00 ID:hAHRuJb9O
椎橋は雪女と羽衣狐でオナニーしてんだろ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 07:24:52.09 ID:3eQ1+QDyI
>>517
実は既婚者
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 07:53:13.97 ID:eTO3oI860
じゃあ子作りでもしてろ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 08:15:02.11 ID:rzeVKj+f0
>>516
あれはコスプレというよりはガチの女子高生を真似たんじゃね?
服装さえヒントがあればあとは作者の技量で最高の美少女にすればいい
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 08:23:59.13 ID:MQOeTTjI0
>>510
影響に飲まれたくなければ、今までの少年漫画のノリですごいの描けばいい
NEXTでくすぶってる、冴えない絵柄でワンピやナルtと同じ層狙ってますってな漫画よかマシってだけ
NEXTの漫画家たちは、あんな個性のない王道漫画で、ワンピナルト鰤のどれかから
票を奪えると本気で思って描いてるのか不思議で仕方ない
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 08:52:36.80 ID:WqT4UBUcO
今週のジャンプの表紙の誤植は既出?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 08:56:52.82 ID:0yns8tNEO
ラノベがうけてる時だからこそ流行を取り入れて創るべきでしょうよ
最近のジャンプって何?
悪の組織が世界を支配しようと企む
伝説の能力者の主役が順番に現れる四天王を倒す
僕たちの戦いは…
こんなのばかり選ぶのが王道?編集部が無能の証拠
あれこれ出し尽くした時代に北斗の拳なんか生まれないよ
ならラノベでもなんでも今やれる事をやらないとね
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 09:01:13.77 ID:YAHv45YHO
ぬらり腐とぬらり信者が暗躍している。
腐女子の三番手若大将として今後の真価が問われる。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 09:07:21.01 ID:3eQ1+QDyI
>>524
コミケのサークル数確認してもぬらりはたいして腐がついてないのが分かる
しかも女キャラも人気投票3.4番目に食い込むくらいだから実際はさらにすくないと思われる
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 09:16:11.74 ID:xJ6bF48X0
>>523
ラノベだって自分の周りには自分に好意を寄せる美少女ばっかりで…
とかが大多数だろ…
そんなのばっかりが来たらそれこそ誌面が枯れ果てるぞ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 09:30:40.32 ID:YAHv45YHO
ジャンプに萌えヲタがいた時はとらぶるまでなのに西尾も売上バトルを盛り上げてほしかったな。
黒子ていどに抜かれるとは。
アブノーマル話でめだかを関西弁にして殺人衝動男をレギュラーにして男4人をメインホモにしたら少年と腐女子をもっと楽しませることができていたた。
まあいい。
バクマンとトリコとぬらりの売上バトルを観戦といこうじゃないか。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 09:34:21.59 ID:YAHv45YHO
>>55
売上バトル
バクマン750万部VSトリコ740VSぬらり730VSスケット700
ふーん

万能系主人公で売上が死んだ例、めだか・ネウロ他。
万能系主人公は読者が興ざめするからダメ。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 09:39:42.00 ID:4Bz0w2EPO
>>511
わかる
椎橋のってなんか機械的なんだよな
「こういう属性のキャラ出せば受けるだろ」「ここで女キャラにエロいことすれば受けるだろ」みたいな計算が透けて見える
欲望全開の久保あたりと比べると差は歴然
椎橋のリョナにリビドーは感じられん
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 09:48:29.53 ID:3eQ1+QDyI
>>529
お前は何も分かっちゃいない
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 09:51:05.37 ID:YAHv45YHO
週間少年ジャンプの漫画の単行本の売上を上げるために求められること。
@少年を楽しませる。
A腐女子を楽しませる。

これらを満たさない自称革命児はショボイ売上で完結。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 09:55:29.59 ID:YAHv45YHO
少年と腐女子に支持されなければショボイ売上で自称本物が分かる少数派という信者に過大評価されて完結。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 09:57:55.66 ID:YAHv45YHO
●少年。
ジャンプの主人公。
萌えヲタにはない健全な心。
懐古が忘れられないもの。

●腐女子
少年を影から支える心優しく献身的で純粋な読者。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 10:11:21.05 ID:YAHv45YHO
ガモウ先生は絶妙なことを計算打算でする。
中井さんを異常な変態デヴにしてイケメンガードとガタイマックスガードが中井さんをボコボコにして主人公サイドが中井さんに同情。
少年も腐女子も楽しめる。
サンモトもぬらり渾身のデヴだが恐らく単行本の売上に良い結果が出る。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 10:28:25.57 ID:YAHv45YHO
スケットはカプ厨に向けている。
賢明だな。師匠の銀魂と腐女子ギャグでやり合ってもスケットでは手も足もでまい。
スケットは下ネタ禁止だし。ヒロインが小便したけど中身は主人公だったし。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 11:06:06.88 ID:+m6ELpyR0
下ネタ禁止? 高校生に拘束放尿プレイをやっておいてソレはないw
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 11:16:07.76 ID:YAHv45YHO
エニグマって何がしたかったんだろう。
コネでジャンプに載って遊びたかっただけか。
中途半端に小汚い雌豚ヒロインを出すから腐女子も興味ないようだな。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 11:27:35.12 ID:tlptTO110
AKB初動133万で歴代1位だとよwwww
誰も知らん曲でwwwww
日本の文化ってやっぱ終わってんだな
そのうち漫画もこういうことになっちまうんだろうな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 11:46:32.18 ID:FmjbFkyz0
エニグマはジョジョ+ライアーゲームみたいなのを目指してたんかな
「どうやって扉を壊せばいいんだ?→扉を壊すスタンド発動!」みたいな解決ばっかりだったけど
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 11:49:59.07 ID:6+274FB90
>>538
漫画に握手券とか何か付くと思ってんのか?
いつまでも単体で販売するだろ。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 11:50:50.40 ID:zVny9DJn0
>>538
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyruFBAw.jpg
AKBなんてオタの工作が横行してるからなあ

売り上げでファビョってるやつを見るとこれを思い出す
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk9n9Aww.jpg

542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 12:16:55.51 ID:4Bz0w2EPO
>>530
ごめんね気に入らなかった?萌え豚さん
それとも腐女子かな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 12:19:01.92 ID:q6iMIjNl0
>>541
きめえ・・・
こういうやつって俺が買ってるからランキングに入ってるんだ!みたいな感じなのかな
どちらにせよ理解できんわ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 12:23:28.71 ID:3XlE0zhlO
>>515>>530
つまりこう言いたいのか、ぬらりの作者は上級者過ぎたと
だから普通の萌えに昇華出来なかったと
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 12:32:59.49 ID:rzeVKj+f0
>>544
というより本人は昭和平成問わずに特撮好き
師匠はジャンプでは異端の荒木
それでいて漫画の構成自体は王道を意識してるからな
よく言えば幅広い、悪く言えば器用貧乏な感じ
ただネタのフェチ分野はガチだぞ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 12:52:07.50 ID:fb8dcP8P0
>>541
この下の書いた奴って馬鹿だと毎回思う
皮肉のつもりなんだろうが価格という条件が頭に入ってない

価格が同じ本やCDには当てはまらない話だ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 13:08:46.36 ID:m0jT/G8C0
>>546
同意だわ
もし日本で売れたお菓子でうまい棒の数が一番多かったとして
「うまい棒が日本のお菓子の中で一番美味いに決まってる」と言うような屁理屈
作者が馬鹿で性格歪んでるのがよくわかる
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 13:17:27.40 ID:3eQ1+QDyI
>>545
なんたって「総天然パノラマ」だからな
どの層を意識してるんだよっ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 14:35:38.10 ID:YjvZgy3dO
スケットの男女交換トイレネタは下ネタではない別の何かのような気がする
「悪趣味」が近いかなぁ。
ミスフルも主人公とヒロインが入れ替わったけど微笑ましい感じだったような
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 15:04:21.98 ID:TWxxTPZWO
男女交換でトイレネタって、昔の児童文学でもあったりしたよ。
スケットは作者のフェチ部分が透けてるのがきもかった一因な気がする。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 16:02:58.60 ID:WNY5wldZ0
>>547
例えが下手だわ
150円のポテチと10円のうまい棒を比べるなよ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 16:26:33.07 ID:3eQ1+QDyI
>>551
もしモスバーガーがマックと同じ値段で同じ店舗数なら余裕でマック超えるだろうしね
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 16:38:56.03 ID:c26K+vzrO
モスバーガーは食いづらいし時間かかるし…
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 16:45:11.29 ID:Y6Z3O5jmO
前誰か言ってたけど本当にマジコはジャンプの王ドロボウJINGだな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 16:49:52.93 ID:Whswuvke0
能力は、食らいつくす事
http://www.youtube.com/watch?v=QwuR1r4qcAc
http://www.youtube.com/watch?v=MPZ_1pkOQgY

寄生獣のパラサイトや
イエローテンバランス(ジョジョ)を思わせる能力
攻略方法はアルティメットカーズ
ttp://curly-rudy.com/images/manga/201011141.jpg
(一見、頭悪そうだけど
雨をつかって拡散する辺りはなかなか賢い)
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 17:05:23.68 ID:YAHv45YHO
漫画の原稿は1ページ10万が限度ってマジか。
手塚が10万だったかららしい。
看板漫画は10万と考えていい。
原稿料はアシ代、仕事場代。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 17:20:17.30 ID:QZTpINhS0
>>556
前から思ってたけど原稿料はジャンプではアンケートの成績なのか
それとも単行本売り上げなのか
前者ならトリコはいきなり激増したことになるし後者ならぬらりでもそれなりということに
それとも連載期間?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 17:25:53.47 ID:eTO3oI860
>>557
連載の継続年数ごとに上がると聞いたような
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 17:31:44.09 ID:QZTpINhS0
>>557
そうなのか、乙
となると支障は「心か」の1ページで10万もらったのか
・・・許せねえ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 17:32:45.44 ID:QZTpINhS0
>>558の間違いな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 17:35:36.56 ID:yF9FVqdf0
んな事いったらオメェ 武井は文字だけで20万円もらってる事になるぞ
下手な会社の月給より高ぇ…
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 17:45:15.44 ID:+m6ELpyR0
鳥山明と桂正和が合作の短期連載の折、
”始めの頃の原稿料では全く割に合わない”
という趣旨の発言をしてたなw

鳥山明は兎も角、桂正和のところは絵が達者なアシスタントを
何人も抱えてそうだから、確かに一枚9000円?ぼっちじゃ
全然制作費に見合わないとは思うけどね
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 18:03:07.92 ID:V7bGVsQb0
そんなことよりナルトの金閣と銀閣が家に来て俺の口癖暴露して行きやがった!!

金閣「フハハハー、さあ言ってみろお前の口癖は…ナッ!?」

銀閣「金閣どうした?ってチョおまwww」

金銀{日頃からエゲツナイやつだな…このだめ人間は}

俺の口癖「18禁&#$&#”自己規制中*+*$*#”」
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 18:15:39.75 ID:1fNuL7MpO
ミスチルの記録15年で破られたか
ワンピの初版記録は今んとこ8年破られず
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 18:18:30.77 ID:+qo2IHRr0
>>563
どの辺りが面白いのか、誰か解説して
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 18:21:13.04 ID:q6iMIjNl0
>>552
モス最近まずくなってね?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 18:57:53.54 ID:DFYSnQCgO
サンデーは原稿料一万五千円だって雷句がばらしてたな
デビューして20年近い藤田和日郎クラスでもそんくらいらしい
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 19:02:44.80 ID:+m6ELpyR0
562を書き込んでから気づいたが、合作は短期連載で
単行本化する目処が全く無いというのにも思い当たったり。

そりゃ、元が全く取れない原稿となれば、
”最初の頃の原稿料では”って発言にもなる罠。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 19:22:14.05 ID:YAHv45YHO
西尾みてるか。
西尾よ、萌えヲタに媚びたけりゃ他誌で好きなだけ媚びろ。
手抜きの女キャラクターに単行本が売れないからウダウダ文句言って。
腐女子と少年を楽しませようとしねぇ漫画家なんざいらねぇんだよ!
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 19:23:01.17 ID:QG6gWaK/0
みてないよ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 19:26:22.56 ID:YAHv45YHO
織姫の下痢腐さがジャンプを殺してるから織姫を叩け。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 19:26:32.98 ID:EaJz/nJJO
まだ携帯粘着糞ババアがいるのかw
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 20:11:41.40 ID:tlptTO110
ワンピースマジでつまんねーのに
なんで売れるんだ?
ジャンプの看板ってだけで売れてる老害漫画じゃねーか
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 20:18:28.87 ID:SoLma8jA0
週刊少年ジャンプ総合スレの荒らしを語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1306840646/
575超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/31(火) 20:43:37.28 ID:yi1v+4v60
>>538
朝鮮()の方ですか?
AKBとか知らんけど朝鮮()に比べたらまだ日本のがはるかにマシだぞ池沼^^
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 21:15:50.16 ID:YAHv45YHO
あーんま腐女子を怒らすようなぶざけんな。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 21:38:34.41 ID:xJ6bF48X0
糞コテがのさばるようになったらこのスレもお終いだな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 21:47:49.69 ID:NyWoDJDEO
>>543
いつもここにいるじゃん
購買力が支えてるんでしょ
がんばれ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 21:57:50.03 ID:YAHv45YHO
腐女子と少年を楽しませてくださーーーーーーい!
ガチムチとか懐古とか萌えヲタとか謎なものに媚びるな。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 22:01:30.73 ID:1fNuL7MpO
>>573尾田が天才すぎるからしょうがないよ
イノタケもやなせもFF天野も森田も和月も尾田の才能を絶賛してるよww
581 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 22:13:06.00 ID:4L2qUml9P
ジャンプから腐女子を追い出すには萌え漫画しかない!
suitonされても何度でも地獄からよみがえる俺カッケー
582 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 22:19:02.11 ID:4L2qUml9P
>>575
ジャンプに関係ない話すんなクズ人間。
583超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/31(火) 22:26:33.63 ID:yi1v+4v60
>>582
何だw?チョンを馬鹿にされてファビョったのかいw?
ニートでチョンの奴にクズとは言われたくないすなぁ〜wwww
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 22:29:19.88 ID:YAHv45YHO
単行本を売りたきゃ誰も腐女子に逆らうな。漫画家。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 22:39:03.41 ID:6hXoQqMyP
>>528
それ売り上げじゃなくて発行部数。
売れてなくても刷る事は出来る。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 22:41:32.64 ID:m0jT/G8C0
ワンピよりナルトの方がつまんないんだってばよ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 22:41:36.93 ID:YAHv45YHO
本物の萌えヲタのテレビ番組ワロタ。
本物の腐女子と萌えヲタはきもすぎてもう無理だからな。恐ろしさすら感じる。
588超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/31(火) 22:43:16.59 ID:yi1v+4v60
今まで腐女子マンセーしておいて今度は腐女子きもいだってよ
多重人格なんじゃねえのこいつwwwwwwwwwwwww


まあ今の人格の方がいいよw
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 22:44:25.86 ID:TBtCGLsyO
>>573
日本人(笑)が馬鹿だからだよ(大爆笑)
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 23:07:55.52 ID:lWsl+U5v0
>>585
まあワンピの新刊なんて誰でも手に入るわ高額買取だわで

実際は「日本で一番安く読める新刊」になってるw
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 00:05:45.75 ID:bTuyohvg0
こんばんわYAHv45YHOさん、私はジャンプ編集者のものです。
毎日のように、より良くなってほしいとアドバイスをしていただきありがとうございます。
ジャンプは全国の少年達に楽しんでいただくとともに、全国の少年の心を持った
方々達にも、楽しんでいただくよう日々漫画家と編集者共々力を合わせて作っています。
何が答えで何をすれば読者の方々に楽しんでいただけるか、過去に学びつつも
日々手探りの状態です。ですが何が間違いか、何がしてはいけないかは重々承知しております。

あなたの意見は正しいのでしょう、あなたの中では。
私達ジャンプを創る者をとして、ジャンプを手に取っていただいた全ての方々に
満足していただけるようなものを創っていかなければなりません。
ですが、全ての方々に満足していただくのはやはり簡単なことではありません。
その中で大多数の方々に支持されるようなものを創っていくのも至難の業です。
そのような中であなた一人を満足させるためだけに、内容を変えるのは他の方々の
楽しみを奪ってしまう結果になりかねません。納得していただくことは難しいこととは
思いますがご了承ください。今後あなたの書き込みを閲覧することは二度とありませんが、
お元気で。
592Φトリック ◆lLTUeKKhVg :2011/06/01(水) 00:32:41.10 ID:H/YRGu9l0
酷い捏造を見た、、、
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 00:40:27.74 ID:UUg2FGgd0
なんだ(大爆笑)って日本人じゃないんだ
どうりであの粘着っぷりはお隣さんくせーと思ってたんだ
594 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/06/01(水) 00:53:52.47 ID:E8z/CHuj0
クソコテが代わる代わるくるなこのスレ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 00:56:17.86 ID:Ij1Ojw470
>>593
チョンピースって罵倒する奴らも実はそっちの人たちだろうな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 01:00:58.69 ID:0jq2iQIUO
エマ・つらら・織姫は今のジャンプの三大女神だな
魔女に雪女に織姫ってのがまたロマンチック
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 07:28:18.30 ID:MPH4PlfwI
今週のぬらりは神回
雪麗&山吹の萌えから魔王山ン本覚醒燃えまでの流れが秀逸
598 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 08:21:10.80 ID:aOrw0q5EP
萌え漫画の主人公が正義を貫くのが一番面白い。
要は禁書だな。
599 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 08:24:22.28 ID:aOrw0q5EP
最近のジャンプバトルは車田風見開きワンパンばかりでつまらん。
殺陣や剣戟を描けない新人ばかりだ。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 08:24:41.71 ID:Ufgx2wpcO
冨樫の前の静けさ
601 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 08:27:07.54 ID:aOrw0q5EP
今のジャンプ読者の過半数は「富樫って誰?」と思っている。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 08:35:27.48 ID:V2HvzufS0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1676414.jpg

ジャンプ編集は「ワンピって何?」と思ってる。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 08:48:15.91 ID:7syl8uff0
http://www.oricon.co.jp/entertainment/ranking/2011/bookrank0601/index06.html
2011年上半期 本ランキング コミック シリーズ別 トップ10

*1 23,366,030 ONE PIECE
*2 *3,110,842 GANTZ
*3 *3,035,593 NARUTO−ナルト−
*4 *2,613,851 進撃の巨人
*5 *2,501,768 FAIRY TAIL
*6 *2,471,448 バクマン。
*7 *2,421,162 君に届け
*8 *2,332,551 銀魂−ぎんたま−
*9 *1,980,234 BLEACH−ブリーチ−
10 *1,836,000 トリコ

(集計期間2010年11月22日〜2011年5月22日)
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 08:52:17.16 ID:IHdD9I81O
2011年上半期 本ランキング特集『みんなが読んだ一冊を“ジャンル別ランキング”で発表!』-ORICON STYLE エンタメ
コミックシリーズ別トップ10
集計期間:2010/12/6付〜2011/5/30付(実質集計期間2010年11月22日〜2011年5月22日)

1. ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社 23,366,030
2. GANTZ 奥浩哉 集英社 3,110,842
3. NARUTO−ナルト− 岸本斉史 集英社 3,035,593
4. 進撃の巨人 諫山創 講談社 2,613,851
5. FAIRY TAIL 真島ヒロ 講談社 2,501,768
6. バクマン。 (原作)大場つぐみ/(画)小畑健 集英社 2,471,448
7. 君に届け 椎名軽穂 集英社 2,421,162
8. 銀魂−ぎんたま− 空知英秋 集英社 2,332,551
9. BLEACH−ブリーチ− 久保帯人 集英社 1,980,234
10. トリコ 島袋光年 集英社 1,836,000
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 09:10:36.00 ID:PKnv7ElUO
>>599
特撮好きの漫画家でもくればなんとかなるかな?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 09:18:11.84 ID:Ufgx2wpcO
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 09:58:55.55 ID:xGLUL3WyO
バクマンで描かれている編集部そのままなの?
608 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 10:14:16.75 ID:aOrw0q5EP
最近の若者は法律とか資本主義とか
自分の外部にある公式wルールで行動する。
自分の心が正義を決めるという普通の事もできない、
幼稚で未熟だ。だからすぐキレる。
609 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 10:18:37.54 ID:aOrw0q5EP
んだから若者が読む漫画の中で
立場の違う正義(どっちも独善だが)を提示して考えさせるべきなのに、
今のジャンプにはワンピ以外正義がない。ダメな雑誌になったもんだ。
ゲームやカードを売るためだけの雑誌作ってて嬉しいのかね?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 10:20:07.76 ID:7R5lO8nwO
逆。「長いものに巻かれろ」という大人なら誰でもわかることを理解できないまま成長すると、あらゆる事柄を自分ルールに当てはめてしまい結果、キレやすくなる
611 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 10:22:53.38 ID:aOrw0q5EP
>>610
違う。キレる若者はキレるまではおとなしく社会のルールに従っている。
それで追い詰められて「ルールに従っているのになんで自分は酷い目に遭うのか」
とキレて包丁振り回す。
612 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 10:24:56.75 ID:aOrw0q5EP
外部のルールが自分を幸せにしないとわかっても、
自分の中に正義がない。他人におまかせにして流されて楽をしてきた報い。
だからいきなりキレるなんて幼稚な行動に出てしまう。
613 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 10:37:21.88 ID:aOrw0q5EP
「正義とか中二かw世の中は長いものに巻かれた方の勝ちだ」
なんて言ってる奴が非正規雇用になって
一生希望も金もない貧乏暮らしをして、世の中に恨みをためて
ネットで在日チョンとレッテル貼りしてつかの間の仮想現実の勝利者気取りw
614 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 11:19:49.94 ID:aOrw0q5EP
こういった風潮は90年前後の冷戦の終了からだな。
社会主義と資本主義の対立が社会主義の敗北で終わり、
絶対善のお墨付きを得た資本主義が世界中で猛威をふるいはじめた。
いまや正義とは金だ。所持金がすなわち戦闘力だ。
53万円持ってるひとが「わたしの戦闘力は53万です」
「所持金たったの5円か、ゴミめ」こんな言い方にも違和感がない。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 11:34:09.67 ID:4hLIE0HZ0
>>603
銀魂単巻30万で鰤が80万だろ?
なんでこんなことになるんだ?
616 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 11:41:39.67 ID:aOrw0q5EP
ジャンプも遊戯王カード以来、金の亡者になったな。
社会的ブームを巻き起こそうなんて気概も何もない。
マーケティングwで商品展開。
だから佐々木になってからヒットが出ないんだよ無能編集部。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 11:42:07.47 ID:3xcUpwTH0
>>615
銀魂は単巻50万で3冊、鰤は2冊しか出てないから
あと銀魂は2期開始とかで既刊が売れたんじゃね?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 11:44:08.04 ID:PmhFJUfUO
ぬらりはトリコより全然売れていると格が違うと信者に絡まれた事があったが
同じ位な上、データによれば抜かれてるのもあるじゃん…
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 11:54:50.07 ID:7R5lO8nwO
トリコは扱いと実際の人気の剥離が…
620 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 11:56:41.22 ID:aOrw0q5EP
佐々木は留学してマーケティング理論を学んだんだっけ?
漫画は商品である前に、文化であることを理解してない。
今やジャンプは、「ジャンプ」ではなく「漫画雑誌の一つ」に過ぎなくなった。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 12:12:38.06 ID:QSH1Xi4L0
>>619
それを言うなら乖離な
剥離してどうすんだw
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 12:30:27.80 ID:MPH4PlfwI
>>618
トリコは今年映画アニメがあるから既刊が動いて当たり前
最新巻ではいまだにぬらりに負けてるし
買って当たり前だろ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 12:41:12.19 ID:xOx3HyCqO
>>622
アンケートも内容もトリコの方がぬらりより面白い
アニメも日曜朝の子供の黄金時間と深夜アニメ
そして頼みの綱の単行本も大して変わらない

トリコ圧勝ですなw
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 12:48:57.21 ID:MPH4PlfwI
>>623
アンケは最初から巻頭連発のコネmaxだったトリコには無意味
内容はお前の主観
映画&最高の時間帯のアニメで最新刊6万の差をつけられたトリコは正直ゴミ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 12:49:10.07 ID:K3scnHtCP
ぬらりもトリコも同レベル。

トリコは最高級のプッシュがあってぬらりと同レベルな訳だが。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 12:50:36.81 ID:AsCnWcci0
 /^ヘ、      ヽ :::}  プ                  <  言   あ  そ      下   待
./ _、 `≠=-‐‐ '" ル _.. -‐ 、           ノ  う  な  |        さ  っ
′⌒ / {  プ    /´;;::    ヽ            `ヽ 通 . た  で /⌒}  い . て
  .:: /    ル   r=〜二⌒'ー¬}           ノ り   の .す(   /   !!!!
 .:::: :j} ’     ∠三≠==ミミ三ミ=、       ∠、 で     _(⌒ o ⌒ヽ
-‐≦ } ;     /三アノ( u ヽ、ー `~ヽ            す⌒Y^Y´  °   o⌒Y⌒Y^Y
二ニ=ノ   ,   厶=ア;;⌒〃⌒ヾ`二´ # !              _≧ミヽ\ }ヽハ
-‐¬⌒} ’   /二Y;;;   {{  0 }`7´, -‐vi               ノ´      `  ノノ
//:| /^ト、  { 了!i;; Jミ≧=ァ'::{;;/ O jl       c    /´//, //     彡、
/〃:/:::/;;;:ヽ }fr !||iilfr,,_..-‐(_  .:)=彡;!           { /〃/// ///  し   '⌒ヽ
/ /;;;/;;;; ijfr{ |;;/;;/ //^\ UーJ u:::;′o    c  ° /{{ー≦{ {{{  /  u  ヽ} 、_ノ{_/{
;;;....  :;;;  i|i川ハ{ {::{ { 7rH-x`¬! ;;;://     。 rff^h// 彡ノ!{_j   ニ ヽ{ Y    } }
\;;;;/;;;  ijj川ilハ{ ヽ`} アニヽ.`7};;;::; '   _)     {/⌒jっノ{" _'_  {_丿,ハ j }    リ< そ 私
  ∨;;  ljjj |l|l!;;;ヽ、 (_厂二 `U';;;:く J      {  rー'´ ̄`\{  `) ーJ ハリ从从リ′ )| も
.   };;  ;;!l|  !!ll!;;;::|| `ー= .;;;;::ノノイ/::ヽ、   c ヽ {_`ヽ\ `ーu∩/)、};;;;;;;;;;;/  < 思
.  /;;  ;;ll|  il|l|:;;;::||  ::// /;;;;::::/ \      〉{  \ハ \  {  ´彡ノノノノ   ノ い
/;;::  ;;l|l  jl!l|l;;;:::ll:::// xヘ、;;;;〃::::ノノ>ー-/  ` =/ ヽ ヽ   ハ  イ、         ∠ ま
/;;::::  ;;;;l|! l||!::;;;;::// /  /フ7////ア    -/  ト、\ {∧  }ハ'⌒7      ). す
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 12:51:44.75 ID:MPH4PlfwI
トリコ既刊動いたのに新刊変わらんってことは話題性で買った奴が途中で投げたってことじゃん
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 13:09:27.20 ID:FtjJpE20O
トリコがこけたら残りの弾がめだか、黒子しか残ってないんだぞ
過剰なプッシュをやらざるを得ないんだよ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 13:35:05.61 ID:UWaNUNvJ0
>>624
あれはコネとは言わないだろ
新人作家じゃないんだぞ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 13:56:07.28 ID:Rp2A35oLO
>>629
ばーか
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 13:59:24.53 ID:u/nQl1AY0
>>599
殺陣や剣戟を描ける新人が出てほしいな
やっぱりジャンプはバトルだし
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 14:02:32.85 ID:D+26JGR90
島ぶーの場合、過去の実績の評価による計らいといえなくも無いが、
しでかした事を考えると、コネ、若しくはゴリ押しと言えなくも無い罠w
633 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 14:11:42.09 ID:aOrw0q5EP
ジャンプの友情・努力・勝利という方針は変わらないそうだが
この「友情」というのは単なる遊び友達ではなく、利害関係を共有する者でもない。
同じ夢、理想、正義を抱いているのが「友情」なんだな。
最近のジャンプで友情を描けてるのってワンピくらいで、あとはホモ。
634 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 14:17:42.75 ID:aOrw0q5EP
トリコも友情というより利害関係だな。
635 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 14:26:37.74 ID:aOrw0q5EP
人間の愛情の最も究極の形は、自己犠牲だ。
自分の命を捨てて、他人を助けるということだ。
友情でこれをやると盛り上がる。漫画にも多い。
ジャンプももっとこれを増やすべきだ。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 14:41:51.33 ID:xOx3HyCqO
>>624
アンケは忠実だぜw毎回ドベ5以内につけるぬらり信者の僻みは怖いな
まあトリコの内容より今のぬらりの過去編が面白いとか思ってるんなら仕方ないかw

これから差をつけるからぬらり信者は指をくわえて待っておれよw
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 14:51:29.58 ID:FPdQLZY/0
なんだトリコ大勝利だったのか
アンチが必死にネガキャンしてたのに
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 14:54:23.97 ID:WU9bk0GW0
島袋先生は漫画家としてもう頭打ちだよな
絵の方も進歩しないし話も陳腐だしどうしようもない
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:09:47.48 ID:xF2n6Z+H0
トリコアンチっていうよりぬらり信者が暴れてるだけに見える
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:25:33.66 ID:0jq2iQIUO
トリコはメロウコーラとかいろんな創作アイデアだして展開もはやいからウケるのは分かるけどな
初期のワンピやハンタがウケたのと同じ理由だろ
本来なら新人でそういうのをバンバンだせよって感じだがマジコ以外は
ドイソルだの一休だの「人を綺麗に描けます」みたいなのばかりだからトリコが浮上するんだよ
641 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 15:39:13.59 ID:aOrw0q5EP
>>640
頭の悪そうな文だなw何一つ分析が的を射ていない。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:52:32.19 ID:D+26JGR90
一休さんは随分前に読みきりで何度か出てたような気がするが
今更連載化かいと思ったり。話を貯めてたのかな??
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 16:00:09.70 ID:YsKVIXWVO
むしろトリコみたいな序盤のsksk感は当たり前じゃね
キャラとか世界観とか作者が思ってる以上に読者は覚えない
644 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 16:04:17.90 ID:aOrw0q5EP
>>643
お前が頭悪いだけだろ。普通は覚える。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 16:05:55.26 ID:8ikaO7Pl0
なんやかんやでテンポ早いのは強いよ
646 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 16:06:54.63 ID:aOrw0q5EP
モンスター倒して食材集める漫画のどこが面白いのかわからん。
実際コミクスも売れてないしな。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 16:15:43.52 ID:K3scnHtCP
>>636
アンケがいつ公表されたんだ?
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 16:21:19.66 ID:J9TuKN2D0
ID:aOrw0q5EP
面白い
俺の中でも、「正義」は自身が認識するべきものなのだが
例えば、急流で溺れそうな人を身の危険を冒して助けに行こうとする精神は、正義心に入るのだろうか
コミュニティ内の常識として身体に染み込んだ価値観に基づいて行動する事も、「正義」の行動なのだろうか
あなたは「正義」は決める物であると言っているから、そうでないとすれば、ルフィは正義で動いていると言えるだろうか
649 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 16:29:15.33 ID:aOrw0q5EP
>>648
行動が正しいか間違ってるかは自分の心が決めることだから
自分がやるべきだと思って行動したならすべて正義ってこと。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 16:45:48.36 ID:J9TuKN2D0
"やるべき"ではなく身体が自然に動いてしまう事…
例えば落ちそうになったコップを拾おうとしたり、振りかかる火の粉を払いのけたり、愛する人を守ろうと銃弾の前に飛び出す事は…正義の心ではない
とするならば、正義の心が果たす役割は感動ではなく、少年漫画に失われた燃え、高揚である
しかしワンピースに感動はあってもデスノートのような高揚があるだろうか?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 16:48:21.92 ID:QVsfHZUp0
感動なんかあったっけ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 17:09:46.04 ID:xF2n6Z+H0
 逮捕されたのは、札幌市の作業員・古市友一容疑者(24)。
 古市容疑者は、4月から5月にかけて、インターネットの掲示板の「2ちゃんねる」に、
人気声優の平野 綾さんに危害を加えるとの内容のほか、「フジテレビを爆破する」
などの書き込みをした威力業務妨害の疑いが持たれている。
調べに対し、古市容疑者は「書き込んだことは間違いない」と、容疑を認めているという。 
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00200595.html
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/attack_warning_on_web/?1306908801
画像
http://epcan.us/jlab-ep/06011148451/ep163293.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/06011148451/ep163293.jpg
Twitter
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 17:32:02.92 ID:4gxrCnrt0
>>652
これは恥ずかしいwwwさすが恥将ww
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 17:46:29.81 ID:h9Jr6D2FO
能力は、幻をつくる事
http://www.youtube.com/watch?v=zgAdyICj5cE
http://www.youtube.com/watch?v=OYK75zqQftU

何が本当で何が嘘かわからない疑心暗鬼な世界観ってのはいいねぇ…
それに対して、
「騙されたってかまやしねぇ!
あんな美樹を放っておけるか!」
って言い切る明もかっこいい
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:00:07.57 ID:D+26JGR90
デビルマーン♪

永井豪は昭和の漫画家の天才の一人だと思うわ。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:09:35.92 ID:xOx3HyCqO
>>647
公表?俺はただ掲載順で差が歴然だから言ってんだが?
まあトリコのアンケは不正で掲載順はデタラメであるというぬらり信者の屁理屈はわからなくも
ないが、ぬらりがつまらないからアンケは取れていない現実だけは変わらんよw

それともぬらりもアンケート操作してあるとでも思っている?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:13:55.83 ID:TaRzmdLR0
ぬらりとかもうオワコンだろ
いつまで現実見ずにトリコに勝ってる〜とか言ってんだ?ぬらり信者さんよ
アホくさいからいい加減嫉妬するのはやめてくれ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:25:26.41 ID:Ufgx2wpcO
宇宙人来なされ。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:44:25.91 ID:Ufgx2wpcO
宇宙。。
660超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/06/01(水) 19:12:22.11 ID:afGBDC7R0
なんでもかんでもオワコンと言っておけばいいと思ってるアホがわいてるな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:15:17.98 ID:+BAmOf2f0
>>660もオワコン
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:17:21.36 ID:YsKVIXWVO
>>644
好きでも嫌いでもない漫画の内容を詳しく覚えるようなやつはそうそういねーよw
どっちにしろ「読者が覚えてくれるだろう」なんて都合の良い前提で話転がす漫画なんてろくでもないわ
663超魔王バール ◆ZIbeZsAqK. :2011/06/01(水) 19:21:09.67 ID:afGBDC7R0
>>661
日本語の意味勉強してきな朝鮮人クン^^
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:24:46.79 ID:+BAmOf2f0
>>663
訂正する

朝鮮人超魔王バール ◆ZIbeZsAqK.はオワコンw
665紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/06/01(水) 19:33:44.45 ID:QMIzrWpRO
コミック売上スレで毎日フルボッコだからってぬらりに当たるなよトリコ厨
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:56:24.49 ID:8ikaO7Pl0
オワコンって単語もマジキチみたいに本来の意味が失われつつあるな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 20:01:44.12 ID:ZAc8q6y50
Wikipedia5月期閲覧数
@5月閲覧数 A1ヶ月の閲覧増減(+は増加、-は減少) Bタイトル
639870|+15%|ONE PIECE
289782|--1%|銀魂
172533|++4%|BLEACH
166365|++2%|NARUTO -ナルト-
165271|--9%|トリコ
147705|-28%|SKET DANCE
110216|+11%|HUNTER×HUNTER
106120|+10%|べるぜバブ
100110|+10%|家庭教師ヒットマンREBORN!
*86471|--8%|週刊少年ジャンプ
*71603|+23%|めだかボックス
*69028|++5%|ぬらりひょんの孫
*66349|-43%|バクマン。(アニメ中断)
*49629|+16%|こちら葛飾区亀有公園前派出所
*35781|--6%|黒子のバスケ
*15868|--9%|?nigm?【エニグマ】
*14830|+19%|保健室の死神
**9742|+26%|magico
**7858|--1%|いぬまるだしっ
**7343|++5%|戦国ARMORS
**4895|++1%|DOIS SOL
**4457|-10%|メルヘン王子グリム

おまけ
435466|+59%|青の祓魔師
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 20:36:07.84 ID:TaRzmdLR0
>>665
このランキング見てアンチ沈黙してるっぽいけど?
新刊しか見てなくて、既刊売り上げ見てなかったぬらり厨紅蓮乙
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 21:17:21.80 ID:+BAmOf2f0
2011年上半期 本ランキング コミック シリーズ別 トップ10

*1 23,366,030 ONE PIECE
*2 *3,110,842 GANTZ
*3 *3,035,593 NARUTO−ナルト−
*4 *2,613,851 進撃の巨人
*5 *2,501,768 FAIRY TAIL
*6 *2,471,448 バクマン。
*7 *2,421,162 君に届け
*8 *2,332,551 銀魂−ぎんたま−
*9 *1,980,234 BLEACH−ブリーチ−
10 *1,836,000 トリコ

これでぬらり厨も大人しくなるだろw
670紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/06/01(水) 21:17:37.51 ID:QMIzrWpRO
そりゃアニメ始まったばかりで映画や表紙や意味不明なゴリ押しを受けてる今売れなきゃいつ売れんだっていう
既刊だけならフェアリーテイルが鰤より上なんだがだったらフェアリーテイル>鰤になんの??頭使え池沼
つかトリコってあんなにプッシュされて同時期アニメ化の青エクにも完敗だよね(笑)
あっちはSQな上に大したプッシュも受けてないのにwwwww
671紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/06/01(水) 21:20:08.54 ID:QMIzrWpRO
DBの後釜でアニメ化とか映画化みたいなゴリ押し受けて20万ちょいとか逆にスゲーわ
売れなさすぎwwwつかこんなとこでファビョってねーで売上スレ行けよトリコサンドバックにされてるからwwwww
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 21:22:33.41 ID:mfl2HHbq0
青エクは腐女子が食いついてるからな
正直どこにそんなポイントがあるかわからんが…
最遊記みたいなもん?
673紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/06/01(水) 21:23:27.02 ID:QMIzrWpRO
鰤よりデカく表紙になっといて現実は鰤どころか
銀魂バクマン腐ボーンぬらり以下の売上
なにこれ?編集はヤクザにでも脅されてんの???
674紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/06/01(水) 21:24:59.38 ID:QMIzrWpRO
>>672
トリコよりはずっと面白いよ青エク
まぁアニメの時間帯がブランドなのもデカいけど風呂入るか
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 21:27:52.25 ID:MhuRhNYR0
日5アニメは腐女子が食いつく気がするよ
ヒロインがほぼ空気状態だから大好物なんじゃね
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 21:27:59.51 ID:y9naDsO9O
だって作者が性犯罪者だもの
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 21:28:38.92 ID:xOx3HyCqO
>>671
コイツ面白いなwぬらりヨイショしといてトリコ叩いてたぬらり厨が
実数だされたら他の作品使ってトリコ叩きにシフトチェンジしやがったw

まあ紅蓮が腐女子だってのは把握したww
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 21:29:55.65 ID:8lpMCIjjO
ぬらりが売れてるって言うよりトリコが扱いの割に売れてないだけ
679紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/06/01(水) 21:38:18.00 ID:QMIzrWpRO
>>677
既刊動いても新刊雑魚な件はスルーですか?ww
>>678
刷るだけ刷って全然捌けないからな(笑)本屋も良い迷惑だろwww在庫余りまくりwww

今度こそ風呂入るか
680Φトリック ◆lLTUeKKhVg :2011/06/01(水) 21:39:10.18 ID:H/YRGu9l0
>>676
だから、、、?
性犯罪者の書いた漫画だから面白いはずがないって言いたいの??
凄い偏見をお持ちでw
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 21:45:21.84 ID:D+26JGR90
青クエは原作の絵が上手い罠。
話の方はすっごく斬新とかそういうのはない。
あとはキャラクターの造りはそんなに悪くない。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 21:45:37.72 ID:xOx3HyCqO
>>679
アニメ視聴率も掲載順もコミック既刊売り上げもwiki閲覧数も負けた結果
重箱の隅をつつくような真似はするなよwぬらりは内容も完敗だよ

腐女子の多さ以外はねw
683紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/06/01(水) 21:56:50.04 ID:QMIzrWpRO
きったねー絵で獣殺してうめーとか言ってるだけのワンパターンな漫画に内容も糞も無いと思いますけど(^^;)(;^^)
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 21:58:25.28 ID:16850GfCO
ドラクエフローラ派ネタ最近見た気がするんだが、何かの漫画であった?
685紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/06/01(水) 21:58:42.48 ID:QMIzrWpRO
腐どうのって言うならサニーとコマツの気色悪い絡みも充分媚びてるだろwwww
まぁ絵が汚いから腐も釣れてへんみたいだけどwwww
686ニダ化ノシ ◆zPOukGtXBwvd :2011/06/01(水) 22:00:12.01 ID:L2dbK6wF0
名無しに戻ろ
もうめんどいいちいちコテ打つの

善意ってΦトリックの事?
687ニダ化ノシ ◆zPOukGtXBwvd :2011/06/01(水) 22:01:18.16 ID:L2dbK6wF0
みす
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 22:04:16.56 ID:TaRzmdLR0
>>679
結局売れてることに変わりは無いだろw
そもそもぬらりも青エクもクール制で何話で終わるとか決まってるしな
長期狙ってるトリコスケットべるぜには絶対勝てんよ
ってことで糞コテはここからスルーしようず
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 22:05:13.43 ID:j4E4zD7FO
バカだなートリコは視聴率7、8パーなんだよ
知名度で言ったらナルト以上
視聴率1パー台の鰤から看板奪うよなそりゃw
690天谷 吏人 ◆lLTUeKKhVg :2011/06/01(水) 22:08:53.86 ID:H/YRGu9l0
>>686
Φトリックは俺だよv

善意はこっち
超魔王バール ◆ZIbeZsAqK
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 22:17:23.06 ID:xF2n6Z+H0
青いエクソシストって絵がまず無理だわ
女の描く少年漫画って生理的に無理な絵が多い
なんか潰れて顔がひしゃげた碇ゲンドウみたいなのとかいるし
692ニダ化ノシ ◆zPOukGtXBwvd :2011/06/01(水) 22:17:23.91 ID:L2dbK6wF0
サバイバルレースでもうちょい頑張れって言われたんでやっぱコテつづけますww
>>690
あり^^おkk
693ニダ化ノシ ◆zPOukGtXBwvd :2011/06/01(水) 22:18:24.42 ID:L2dbK6wF0
>>691
青のエクソシストじゃなかったっけ?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 22:36:43.05 ID:ezYOBJRb0
>>691
鶏冠頭の勝呂か?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 22:45:18.93 ID:09SubPqa0
トリコの既刊が売れてるのに新刊が大して伸びてないってことは新規組は新刊にたどり着く前に脱落してるってことか
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:00:35.00 ID:bTuyohvg0
粘着ババアの次は糞コテの雑談ですか・・・
このスレもいよいよ危ういな・・・
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:03:32.97 ID:mfl2HHbq0
>>695
子供メインだから大人買いが出来ないからとか?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:21:10.57 ID:tXb/kyUG0
プッシュの結果が出るのが時間差だからだろ
韓流とかAKBとかも本格的に数字出てきたのはプッシュされ始めてから結構時間たってからじゃん
ゴリ押しが浸透するにはそれなりに時間がかかるんだよ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:25:34.04 ID:D+26JGR90
絵は汚くて読みづらいから
アニメ放映始まったし、続きはアニメでみりゃいいやって事かもナ

アラレちゃんをアニメ化する時にそういう危惧もあって、
編集部は躊躇してたらしいが、結果は単行本が凄く良く売れたようだけど、
やはり素材の出来が違いすぎるっつー事かね?
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:35:27.78 ID:HbUhTpsw0
>>696
いよいよつうかもう既にどうしようもない
そろそろ誰か避難所作った方が良いかもよ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:38:36.91 ID:EcR3qy710
やっぱ紅蓮は本当はめだかよりトリコアンチな感じがするなー
このスレでのトリコ叩きが本当に嫌いな漫画を叩いてるって感じする
鯖スレでのめだか叩きは、好きの裏返し的な感じに見えるんだよな
トキヘに気を使ってるってのが正解だろう
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:58:28.76 ID:UUg2FGgd0
それでもキチガイ携帯や大爆笑に比べたら紅蓮が可愛く見えるわ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:03:34.80 ID:fTuYYqrd0
もう漫画の数を減らして、安くしてくれないかな
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:09:56.15 ID:kKuVyV9l0
トリコは買ってまで読みたくないんだよな。
友達の家にあったら読む系。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:26:41.55 ID:IssCvT+t0
トリコにはコレクション性が無いからな
アンケが取れるならコミックス売れるはずとかいうやつって想像力が無いんだろうな
その場限りの娯楽ってものがあるって事を理解出来てない
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:39:00.19 ID:ItcCsoBkO
ワンピースみたいにキャラクターを泣かせたら売れるんだよ。
怒りながら泣く、殴りながら泣く、話を聞きながら泣く、笑いながら泣く、哀しみながら泣く、息をするように泣く、ストレス解消で泣く、特に何もないけど泣く。
大笑いして大泣きしたらストレス無い良い一生だ。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:40:52.48 ID:ItcCsoBkO
ワンピースから泣き顔を取り除いたらなんも残らない。
泣き顔の天才ってことよ。売上から考えて。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:43:07.57 ID:ItcCsoBkO
打ち切られそうな漫画はワンピースみたいに泣き顔の連発をしろよ。
ゲヒヒヒヒヒと大笑いさせてからぶわ゛やわわわわと大泣きさせたらいい。
キモい顔で泣かせりゃ売れる。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:51:04.52 ID:ItcCsoBkO
ワンピース(超藁)「うえーん泣きたいよー。泣きすぎて水分と塩分が不足して倒れそうだよーうえーん。」
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:54:53.21 ID:ItcCsoBkO
ワンピースのキャラクターは泣きすぎて塩分不足、水分不足、鼻血で死にかける、階段から滑って他界するけど肉を食べて2分寝たら治る。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:56:28.35 ID:ItcCsoBkO
ワンピースというキモい漫画は涙という名の下痢を顔から垂れ流す下品な漫画。あまりに下痢なので巻末に掲載しろ。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:03:11.00 ID:GI248xh/0
>>705
マンガはイラスト収集とはまた違うからね
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:06:32.02 ID:6k5NVVkgO
日本人はお涙頂戴好きだからな
不景気〜震災で更にそんなんばっかになった気がする
どこみても感動だの愛だの絆だのでそろそろ飽きた
単純にカッケー!と思える漫画や笑える漫画のが良い
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:07:29.00 ID:ItcCsoBkO
ワンピースはキモい漫画。
回想から泣き顔を取ったら何も残らないバカドジアホボケ漫画。
漫画はキャラクターを泣かせればいい。
手っ取り早く感情移入してくれる。
感情的な男や女は涙に弱い。
楽勝。
絶妙に泣かせなさい。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:14:54.15 ID:ItcCsoBkO
ワンピース(藁)きもすぎてやばいっすよ(大藁)
ワンピース(巨藁)
キャラクターを泣かせる手法って楽勝で感情移入させられるから余裕で感情的な男や女を獲得できる。
ワンピースキャラクターは涙腺の病気だな。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:16:19.57 ID:lBrtRwAy0
tako
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:21:32.05 ID:vc6EfZq90
全世代で女の方が上

M1 M2 M3 
12.6 13.1 *3.1 12/18 CX* 21:00-23:25 土曜プレミアム ワンピースフィルム ストロングワールド
*7.3 *9.1 *2.8 12/19 CX* 09:30-10:00 ワンピース

F1 F2  F3
12.9 16.3 *3.9 12/18 CX* 21:00-23:25 土曜プレミアム ワンピースフィルム ストロングワールド
11.9 13.3 *3.1 12/19 CX* 09:30-10:00 ワンピース
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:23:15.32 ID:ItcCsoBkO
ワンピースは何が面白いの?
キャラクターが涙腺の病気なところがウケていり。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:31:51.52 ID:GI248xh/0
>>717
そりゃそうだろ、信者がそう思いたくないだけで
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:44:05.38 ID:ItcCsoBkO
ワンピース(超巨藁)のキャラクターみたいに些細なことで大泣き大笑いできたらストレス無い一生なんだろうな。
721 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 01:49:34.68 ID:QmU1+5oR0
なんでこのキモイマンは規制されないんだ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:52:09.55 ID:YGD7aVL1O
まるでジャンプの誌面に合わせるかのようにクソコテのクソスレと化す総合スレ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:55:56.66 ID:ItcCsoBkO
テコ入れはワンピースみたいにキャラクターを泣かせたらいい。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 02:02:01.76 ID:ItcCsoBkO
銀魂の土方とゾロが声優。
泣き顔と巨乳を育てつつ腐女子も覚醒している。
漫画のテコ入れは泣き顔で決まり。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 02:11:39.39 ID:UD3aa4M20
00年代は泣き虫弱虫の主人公が流行ったなあ
時代が移るにつれて昭和的な男らしさはドンドン否定されていく
しかしそろそろ反動が起きてくる頃か
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 02:22:00.50 ID:+9jqbuPiO
ゲームも売れてるっつーのにワンピースアンチは笑えるよねwww
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 02:26:26.92 ID:+9jqbuPiO
尾田もバトルの才能ありまくりなんだからバトル中心でいけばいいのに
戦争編で初版伸びまくり、バトルゲームも売れまくり
ま、ワンピース最終章時は年間1億部以上もありえるなw
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 02:44:21.39 ID:qGKTY54pO
いったいどこのスレから流れてきたんだろう、さすがにしんどいわ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 04:09:24.23 ID:nT2MDqOiP
>>705
そんな奴はアンケも出さん気がするんだよね、普通に考えて。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 04:51:38.37 ID:Uf4XO7yb0
マガジン、サンデー、チャンピオンは携帯でアンケ出せるのに、ジャンプだけ未だに葉書のみ・・・
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 05:05:53.90 ID:+9jqbuPiO
マガジン、サンデーは部数落としてるから携帯アンケなんかいらねーよなw
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 05:20:00.31 ID:Q3UaYjKD0
>>725
男らしい主人公が出てほしい
ホモじゃなくて
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 05:50:43.22 ID:qasCuKzn0
承太郎みたいな感じか
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 06:49:51.05 ID:XmZ0R0Za0
>>699
経済状況が悪いのでアニメで見てるからいい、あるいは単行本は与えない
家庭や子も既に出てるかもな。ちょうど30年前のジャンプ編集が危惧したように。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 07:08:20.63 ID:B/HNxhIaO
今週のリボーンのセンターカラーの扉絵を見て何故か別の漫画が頭をよぎったんだけど、
あれ、なんだっけ?4〜5年前くらいに連載してた片腕が剣になって、
悪魔かどうかをピエロっぽい右目で判別したり、悪魔レベル2とか3とかいたりした漫画
名前忘れたがいつのまにか連載終わった?
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 07:11:46.71 ID:DyZsVVbS0
スクエア
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 07:17:08.30 ID:qasCuKzn0
>>735
Dグレイマンのことだなw
あれは作者の体調不良でスクエアに移籍したぞ
週刊のほうがおもしろかったんだけどな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 07:35:55.49 ID:6CxdnE0+0
SQのDグレ、絵の変わり様にびっくりした
ただ天野とは正反対のベクトルに変わったというか、腐女子を遠ざける方向に
なってるのが新鮮?というか
だけど無理して少年漫画調にしようとして空回りしている気もするな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 08:13:24.14 ID:IssCvT+t0
>>729
アンケを生き残らせる為に出すものと思ってないか?
普通の読者は景品ほしさだ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 08:19:48.17 ID:RcAbiRrO0
北斗の拳の作者の優しさは見せびらかすものじゃないんだよ、の深いいで島田紳助が深いいだったな。
尾田のキモピはボコボコwww
741 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 08:52:16.58 ID:MvrZT2F+P
>>725
草食系男子の時代に
強い男のヒーローなんて出るわけないだろw
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 08:53:53.08 ID:+c8wO08jO
>>738
むしろ今の絵柄の方が腐女子向けに近づいてる気もするけどな
昔はリナリーが可愛かったから読んでいたが今は別人になってしまって読んでないなw
743 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 09:00:25.97 ID:MvrZT2F+P
>>650
愛する人を守ろうと銃弾の前に飛び出すのは正義だろw
お前はバカすぎ。
744 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 09:32:12.91 ID:MvrZT2F+P
最近、アニメのコミカライズ漫画を読んでるのだが
やっぱり元アニメの方が面白い。
そりゃ動きや色や声や音がついてる方が面白いのは当たり前だ。
では漫画はオワコンなのか?アニメの原作を提供するだけの価値しかない?
決してそうは思わない。
だが今のジャンプはオワコン漫画しか載ってない(ワンピ除く)
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 09:37:10.82 ID:CneDGCKE0
少年漫画なんて漫画ジャンルの序列では最下層なんだから質をどうこう言うんじゃねーよw
746 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 09:42:09.67 ID:MvrZT2F+P
アニメ化して、声と色と動きと音がついてやっと見られるようになる。
今のジャンプ漫画はこんなのばっかし。
スケットなんてアニメ化してもつまらないからそれ以下。
トリコぬらりも似たようなもの。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 09:43:07.79 ID:CneDGCKE0
成人漫画>少女漫画>(越えられない壁)>青年漫画>少年漫画

これが現実
青年・少年漫画で楽しめるのは社会底辺の童貞くんだけ
一定の知的水準以上は、成人・少女漫画しか読まない、ぶっちゃけ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 09:50:56.60 ID:nqPUk82ZO
>>747は友達がいない、まで読んだ
749 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 09:51:32.40 ID:MvrZT2F+P
>>748
お前バカだろw
750 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 10:03:13.01 ID:MvrZT2F+P
ギャグ アニメ≒漫画
日常  アニメ>漫画
バトル アニメ>>>漫画
って感じ。バトルは動きや音や色がつくと迫力が段違い。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 10:11:09.35 ID:PHzXgILsO
成人漫画ってエロ漫画のことだろ?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 10:29:36.21 ID:nqPUk82ZO
>>749
青年漫画、少年漫画を楽しめるのは社会底辺の童貞だけって発言を見てもお前がまともな人間関係を持っていない事は明白
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 10:35:59.54 ID:CneDGCKE0
ん?
754 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 10:49:05.58 ID:MvrZT2F+P
>>752
少年漫画を楽しめるのは腐女子だけだもんな。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 10:51:57.71 ID:nT2MDqOiP
>>739
それこそ単行本さえ買い漁る腐だのヲタだの信者が生き残らせるために出す可能性と
あんな確率低い上にセコい景品狙いだけに面倒なハガキで出す可能性。
あきらかに前者の方が高いと思うんだが。

しかもアンケの景品はその後も受け付けてるが
アンケとしての集計は火曜で締め切るとの事。
景品狙いだけの奴がそこまで急いで出すかね。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 11:16:57.65 ID:nqPUk82ZO
>>754
この発言からも普段人との関わりがほとんどない事が伺える
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 11:29:11.64 ID:GKmjPYKs0
>>747
聞いていい?…キミ…なぜここにいるの?
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 11:32:19.16 ID:Nt8O4xUv0
新規アニメはトリコがオリキャラが原作レイプで目立つけど、ベルゼや
スケットのアニメは面白くなってんのか?
759 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 11:33:26.34 ID:MvrZT2F+P
>>758
スケットアニメは原作に輪をかけたつまらなさ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 11:43:23.17 ID:CneDGCKE0
>>757
君みたいのを釣るためだよ><
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 11:46:41.00 ID:PHzXgILsO
スケットのアニメは無味無臭という言葉が似合う
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 11:50:44.75 ID:Nl07UjF30
トリコ→現在連載中なのにほぼ再放送のドラゴンボール改よりも低視聴率
スケット→地味
ベルゼ→空気
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 11:54:31.24 ID:qasCuKzn0
そういえば夜七時に放送しているのってジャンプじゃ
ナルトと遊戯王だけか・・・
昔はテニプリとかアイシールドとかボーボボにヒカルの碁とかやっていたんだけどなあ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 12:02:05.75 ID:GKmjPYKs0
>>760
ありがとう、返事がもらえるとは思わなかった…

つまりキミは、本当は少年漫画を楽しんでいる童貞仲間なんだね!
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 12:34:09.24 ID:B/HNxhIaO
>>736>>737>>738
そそDクレてやつだ。スッキリ。
他紙に移動してたんだ?結構面白かったのに残念だな…
今度漫喫で続き読んでみよ。ありがと
766 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 12:37:46.77 ID:MvrZT2F+P
Dグレ、デスノ、マジコは吉田氏だったと思うが
吉田氏は腐媚びの元凶だな。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 12:40:00.94 ID:RZdcCLX+0
今でさえワンピースだもんなジャンプってwwwwwww
落ち目すぎるってwwwwww
10年代もずっとワンピースですか?ジャンプさんwwwwww
よく読者が飽きずについていってるよな、不思議すぎるわwww
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 12:47:53.97 ID:qT1tusqJ0
草生やすくらいしか能が無いお前に比べたら、
笑い事じゃなくて、普通に凄いだろw
この十年で幾ら稼いだと思う?

はよ元巣に帰りナ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 12:50:56.75 ID:GI248xh/0
>>767
おっさんおばさんの趣味として考えたら安い趣味だよマンガなんてw
ついて行くの余裕、集英社の狙い通り。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 13:23:57.55 ID:+9jqbuPiO
99年年間コミックス売り上げトップ
00年代ワンピース無双
10年代さらに他漫画との差を広げ圧倒的最強独走一直線w
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 13:33:51.09 ID:k1biE46Z0
ワンピースの冒険って面白いか?アニメかなり見たが寝そうになった。何本か
他のとローテーションで見ないとすぐ飽きる。いいとこないとは言えないが
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 13:38:53.99 ID:YKoCKO0p0
>>771
アニメは原作よりも冗長だからなあ
週刊だと人によっては間空いてだれるし
コミックスで読むのが一番面白いと思う
だから売れるんだろう
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 13:39:38.92 ID:CneDGCKE0
ワンピース=AKB=なんとなく無難だから買う

みんな好きで買ってるわけじゃないし、作品として質が高いわけでもない(むしろ低い)
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 13:42:03.27 ID:NCbzbMYr0
>>773
ワンピースって今のブームになる前からずっとジャンプの看板だったんだぞ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 13:42:18.27 ID:+9jqbuPiO
ワンピースアニメは原作ファンからもかなり不評じゃんw
アニメスタッフオリジナル映画興収9億→尾田総指揮映画興収48億になるんだぜ
776 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 13:46:22.39 ID:MvrZT2F+P
>>773
A糞Bなんぞと一緒にしたらワンピファンが一揆起こすぞw
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 13:52:00.49 ID:CneDGCKE0
どう見ても目糞鼻糞です
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 14:00:23.10 ID:+9jqbuPiO
尾田のサイン会券なんてコミックスについてないしーw
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 14:00:34.97 ID:GI248xh/0
>>776
ワンピース大好きを表明してるAKBの女共は
どっちにつくんだ?
780 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 14:22:21.98 ID:MvrZT2F+P
矢口と同じで実はファンでも何でもないんだろ。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 14:29:42.30 ID:V2StoFUU0
ワンピは99年以降ほぼ常に漫画界のトップに君臨してるからなあ
一時的に爆発的な人気を博するものは漫画に限らず沢山あるけど
そういう時代の徒花と違って長期に渡って支持され続けるものはやはり本物だろうな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 14:55:49.34 ID:k1biE46Z0
男が惚れるような主人公がほぼいない現状。。。だから女の趣味にに侵食されちまうんだ
まあ男人気の高いキャラは女にも同じように人気あるが
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 14:56:59.00 ID:HoHIDJ7fO
新連載がすぐ防波堤になるのを
いい加減どうにかしろ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 15:10:30.11 ID:k1biE46Z0
そろそろ大型新人だして尾田岸本久保を解放してやれ、っていないか
どれもこれも同じ読み味なばっか、主人公も似通ってる
流行にあえて乗らないトリコの絵柄は評価する、女共が顔歪めんの見てて楽しい
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 15:35:29.48 ID:OW7JNjO3O
>>740
俺はどちらかと言えばアンチ紳助だが
ワンピース(笑)アンチとしては高く評価するよ(大爆笑)
786 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 15:39:33.82 ID:MvrZT2F+P
>>784
「バトル漫画(王道)は難しい」とバクマン服部に言わせてたが
数人でチーム組んで(設定、デザイン、作画、脚本みたいに)作れば
むしろ安全牌だと思うんだけどね。若手にやらせるから無理がある。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 15:44:09.60 ID:OW7JNjO3O
>>767
俺の言う通りだな。
ワンピース(笑)が日本の漫画を駄目にした(大爆笑)
788 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 15:58:49.26 ID:MvrZT2F+P
手塚治虫が「漫画家ってのは映画で言えば
監督、脚本、演出、装置、出演、音楽などを全部一人でやるようなもの」
と言ってたんだけど、だから普通の人にはなかなか描けんのよ。
ゴルゴじゃないがチーム制を考えるべきじゃないかな。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 16:04:38.97 ID:Vdhy5UfgI
>>784
乗らないんじゃない、乗れないんだ…
もうハンターぬらりトリコワンピ以外打ち切りでいいよ
師匠岸本センセは新連載期待できないし小畑は才能の無駄遣いしてるし
790 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 16:06:47.13 ID:MvrZT2F+P
サンライズの矢立肇だって合作ペンネームだし、合作は割と普通。
クランプだって合作だ。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 16:08:04.84 ID:OW7JNjO3O
>>771
あなたの感想は間違ってないよ。
ワンピース(笑)は普通につまらないよ(大爆笑)
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 16:10:23.41 ID:Vdhy5UfgI
>>791が日常会話レベルで常にONE PIECE批判してるなら尊敬できるんだけどな〜
そんなことないんだろうな〜
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 16:13:38.28 ID:OW7JNjO3O
>>773
ワンピース=AKBは正しいが、分析がまちがってるよ。


【日本を駄目にした四大公害】
ワンピース(笑)
AKB(笑)
嵐(笑)
韓国(笑)

これが正解だよ(大爆笑)
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 16:18:46.98 ID:OW7JNjO3O
>>776
いいじゃねーか!

ワンピースヲタvsAKBヲタvs嵐ヲタvs韓国ヲタ

信者同士のドンパチなんて
ジャンプの下手なバトル漫画より面白いと思うよ(大爆笑)
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 16:21:00.92 ID:Vdhy5UfgI
>>793が日常会話レベルで常にONE PIECE批判してるなら尊敬できるんだけどな〜
そんなことないんだろうな〜
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 16:24:43.80 ID:PHzXgILsO
日常会話する相手いんのか?W
なんか2chで変なキャラ装って粘着してる奴ってまともな人間関係築けてない気がする
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 16:38:45.10 ID:8SyxUK5q0
そらあんた、まともなコミュニケーション築けないから荒らしに走るわけでしてね
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 17:01:57.59 ID:5m2+uF6EO
平野綾のアンチを思い出すなw
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 17:29:32.00 ID:tOApcry+0
(大爆笑)とか寒すぎて笑えるんだけど
面白いと思って使ってんの?この知恵遅れw
間違いなく知能は低そうだなこいつw
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 17:32:23.53 ID:NUhCLsy+0
そ(大爆笑)う大爆笑)だ(大爆笑)ね(大爆笑)w
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 17:34:54.54 ID:qT1tusqJ0
チーム制にすればいいと簡単に言うが、
いくら金が掛かるか理解して書き込んでるのかい?

サンデー、マガジン辺りの連載陣はほぼそういう体制だけど、
見合った利益を上げてるかといえば部数をみれば明らかだし。

集英社が未だに数撃てば当たる体制で、
チーム制をとってないのはその辺りが理由だと思うけどな。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 17:36:07.39 ID:GKmjPYKs0
同感。>大爆笑寒い

アンチでもせめて、面白い考察とか書いてくれればねぇ…
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 17:37:33.59 ID:GKmjPYKs0
でも、逆に言えば(大爆笑)でNG出来るわけだね。

日が変わってID変わっても楽にNGできるんだから、ある意味ありがたい。
では早速
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 17:39:59.03 ID:GKmjPYKs0
>>767
ところで、他紙の看板って今何?

マガジンは…はじめの一歩とか言わないよね
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 17:42:59.26 ID:qGKTY54pO
>>786
チーム制は内部分裂の恐れがあるからなぁ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 17:43:16.18 ID:Vdhy5UfgI
個人的に今のジャンプはトリコぬらりみたいな売り上げ的中堅は悪くないと思うんだが、看板が腐り過ぎた…
冨樫が休載しなければいいんだが
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 17:47:11.19 ID:ELXckBOQ0
サンデーはコナン、マガジンは一歩、チャンピオンはバキがそれぞれ最長連載かね
ジャンプなら言わずもがなこち亀だけど看板とまではいかないか
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 17:56:49.28 ID:mxmCSWzo0
マガジンの看板はFTになったな売り上げ的に
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 18:01:21.24 ID:8vf89QO4O
今一番粒揃いなのはチャンピオンだと思っている自分がいる
あそこも老害漫画はあるが中堅がいい感じに揃ってていい
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 18:18:13.35 ID:k1biE46Z0
なんか新しいテーマが欲しいな、邪道だが男版ガラスの仮面とか。。。ありゃ
唯一面白いと思った少女マンガだったな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 18:22:52.09 ID:67Qwfkp3O
スタア爆発
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 18:29:30.98 ID:kk+Sj3orO
>>803
わざわざ言うとか馬鹿か?変えられるだろ
黙ってNGすればずっとあぼんできたのによ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 18:29:37.57 ID:GKmjPYKs0
>>810
他にも面白い少女漫画は色々あると思うが
少女漫画って、ある意味少年漫画より残酷だしな…容赦がないというか

新しいテーマというか、視点で成功した例は最近のジャンプでは何があるかな?
アイシールドはマイナースポーツでありながらけっこう売れたほうだよな
…ってももう終わったし、そこまで爆売れでもなかったか 
総発行部数どのくらいだたっけ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 18:40:31.88 ID:C4+oWLYDO
>>806
俺はその辺売れもしなくてノルマンで生き残ってるだけなのが邪魔だと思ってるよ
看板勢がいなくなってそれらが看板になってもジャンプは廃刊するだけだと思うし
いっそそこら辺まで一気に切って新しい弾を入れて当たり出やすいようにするほうがまだ有意義だわ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 18:46:41.39 ID:lJB3V76s0
売れておまえに何か見返りがあるのかと
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 18:48:32.79 ID:XmZ0R0Za0
>>813
トリコはバトルだけど、釣り漫画以外で食材を取る話は珍しいと思った。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 18:54:54.77 ID:k1biE46Z0
>813
女は不幸が大好物だもんな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 19:14:09.54 ID:GI248xh/0
>>817
陽気キャラに悲しい過去つけただけで「深い」って言い出すからなw
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 19:15:54.04 ID:+c8wO08jO
サンデーヲタな俺だがサンデーも様々なジャンルの漫画が存在するな

バトル、ファンタジー、格闘技、推理物、医療、ヒューマンドラマ系、料理、玩具系
歌舞伎物、スポーツ、萌え系、ギャグ、農業etc・・・あとは不良作品が欲しいところだが
ジャンプはジャンルが乏しいんだよな。大抵バトル系かギャグかに落ち着く
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 19:42:18.11 ID:k1biE46Z0
逆にサンデーでバリバリのバトル&冒険まんがやったらジャンプとどっちが売れるか。。。
やっぱジャンプが優位だろうな、サンデーの売りは昔からラブ米やスポーツ系
だから読者の求めるものが違う。ケンイチは売れてるがまだまだ化け物漫画
までは行かない
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 19:44:50.19 ID:Vdhy5UfgI
ケンイチは40巻超えてまだ師匠の足下どころかヒロインにも及ばないって凄いな
ナルトとは真逆
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 19:58:10.92 ID:/RZ3VTyo0
もう全然読んでないけどまだヒロインの方が強かったのかあれ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:04:37.27 ID:xy0RO2qI0
>>817
>>818

今の看板陣は何かと不幸話が付きまとってたり全面にだしてたりもするが
そういや昔のDBスラダン幽白はあんまそういうイメージないな
これが女読者を増やしす要因になってたりするんだろうか
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:09:17.50 ID:13+a7wCg0
>>823
桜木は親父を死なせてしまった過去があるが他人には一切知られていない裏設定状態だな
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:13:26.66 ID:irWKZjnn0
>>817
まどか☆マギ・・・
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:19:56.40 ID:k1biE46Z0
逆境に抗い強くなろうってのは男として憧れるものだが、見せ方が駄目なんだよな。。。
女の涙は騙せても男には響かない
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:21:09.87 ID:qT1tusqJ0
ケンイチはタイトル通り、師匠を超えない、
弟子のままなのが漫画の味噌だからなw

40巻も過ぎてそれなりに強くはなっているが、
散々身体的才能に恵まれてないl無い事を
ネタにされるという珍しいタイプ。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:23:52.27 ID:13+a7wCg0
>>825
あれは魔法少女の皮を被った平成ライダーだからしょうがない
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:25:21.66 ID:+c8wO08jO
>>821
師匠は仕方ないが美羽は単なる相性の問題もあるだろうな
兼一は何だかんだで麻宮や叶翔やボリスやコーキンや武田や谷本などの強敵とも勝利を収めているし
兼一は女性相手だと本領は発揮できんから実際はよくわからん

しかしここまで愚直に強くなろうという姿勢はジャンプも見習うべきだな
ジャンプは血筋のおかげってのが大半のパターンだしな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:26:19.03 ID:ELXckBOQ0
ケンイチはなんやかんやで成長してるのはよくわかる
ただ比較対象が皆化物クラス。最近ようやく師匠と同クラスの敵がチラホラ出てきたくらい
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:28:07.18 ID:k1biE46Z0
>823
悟空はよくよく考えると不幸な生い立ちなんだよな、小六になるまで
爺さん以外の人間見たことないんだもんな、山でずっと一人でよく言語能力
保てるな思た
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:28:43.38 ID:+9jqbuPiO
ルカワ仙道藤真、幽助飛影蔵馬etc
こいつらも十分女読者増やしたと思うけどなーww
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:30:00.37 ID:EQxC6Qcy0
悟空は努力する天才
ケンイチは努力する凡才
ルフィは努力しない天才
ナルトは努力する天才ェ・・・
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:30:40.85 ID:XT/+zEHZO
能力は、死者をあやつる
http://www.youtube.com/watch?v=vtzEUSGeLv8
http://www.youtube.com/watch?v=dgftTLybqpY

ジョジョで言えばエンヤ婆のジャスティスの能力と言うとわかりやすい

いきなりのチベット回
モモの骨で作られた笛、鳥葬などのチベットうんちくも学べる

死体をあやつるために
チベット一村が全滅してるはずだけど
敵デーモンを倒そうと、
死んだ人間が甦らないのがデビルマンらしい
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:32:45.22 ID:CnkFRTfXO
ルフィは旅立つ前に10年?努力したし
ついこの前も2年?努力したんじゃないか?
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:33:55.74 ID:k1biE46Z0
エミネムに意外と女ファンが付くのと同じかもな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:37:49.28 ID:IKlrToFJ0
>>813
アイシールドの累計は35巻で2000万部ちょい
中堅としては文句無かったな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:40:35.22 ID:+c8wO08jO
>>835
まあその努力描写、シーンはほぼカットなんだけどなw
過去回想もエースとサボの戯れに費やしてるし

悟空なんかはしっかり修行シーンが描かれてたから強さの説得力もあった
逆にナルトや一護は今何をやってるのか正直訳わからんw
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:45:39.49 ID:kk+Sj3orO
>>835
努力詐欺か…
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:45:51.64 ID:GI248xh/0
>>835
全カットだから知らん
そういえばワンピに修行なんていらないとか言ってた信者消えたな
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:46:51.64 ID:k1biE46Z0
DBは修行に年月間あるからな、こんなに努力しましたよって説明だけじゃなくて
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:48:01.00 ID:qGKTY54pO
努力描写を極力省くスタイルはワンピがたまたま作風と合ってただけなんだよな
だから新人が真似してもただのスカスカ漫画になりやすい
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:48:06.18 ID:k1biE46Z0
>841
 ミスッた、年月感ね
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:48:15.26 ID:/ybyQfW60
どんな修行しようが1年程度でアホみたいに強くなってる主人公はみんな天才
凡才の代表みたいに言われるケンイチも当然天才中の天才
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:49:07.49 ID:EQxC6Qcy0
分かった、今のジャンプに必要なのは「説得力のある強さ」
勿論精神的な意味も含めて
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:57:09.29 ID:OW7JNjO3O
わかった!
今のジャンプに必要なのは
ワンピース(笑)を打ち切る決断力だ!
努力を否定する尾田栄一郎(笑)はジャンプに必要無し!!
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:58:23.84 ID:+c8wO08jO
>>845
そんな感じかな。ケンイチにしろ、チャンピオンのバチバチにしろ、後マガジンの一歩
説得力のある強さやそれにおけるひたむきさがある
等身大のヒーローとしての憧れもあるだろうが今のジャンプの主人公は・・・な

まあ今のジャンプ読者にはこの暑苦しさは好き嫌い別れそうではあるが
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:58:25.20 ID:k1biE46Z0
「俺も死ぬ気になればできるかも」って思わせるのが修行シーンのいいところ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:04:21.61 ID:k1biE46Z0
>847
底辺から這い登るのをテーマにしたハリウッド映画は必ず売れるんだよな、
人が努力してんの見てるとわくわくすんのは昔も今も変わらない人間の性
850 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 21:07:27.29 ID:MvrZT2F+P
しかし孫悟空(DB)は初登場時から強かったが
ほとんど修行なんかしてなかったぞ。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:11:38.54 ID:qasCuKzn0
幼少期の修行とか地獄だろあれw
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:11:42.79 ID:OW7JNjO3O
尾田栄一郎(笑)は努力が描けないからな(笑)
努力が描けない漫画家は人間性に問題があるんだろうな(笑)福重との問題もあったしね(笑)
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:12:12.71 ID:ELXckBOQ0
初期はバトル物じゃなかったもんな
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:13:52.26 ID:k1biE46Z0
>850

何いってんだよ、悟空は修行バカだぞ
初登場はあくまで一般人と比べて異常ってだけだろ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:14:59.12 ID:GI248xh/0
DBの初期なんて修行話自体がエピソードにされてたじゃん
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:18:41.72 ID:XmZ0R0Za0
基本的に、一人で山や谷で暮らすこと自体が修行になったんじゃないか?素手で
木を倒したり野獣を捕まえたりしてたのかも。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:20:41.13 ID:GI248xh/0
亀仙人が石に亀って書いて探させたり面白かった。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:32:32.04 ID:k1biE46Z0
やべ、懐かしすぎる。駄目だったころを思い返すとかなり泣ける
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:35:08.86 ID:qT1tusqJ0
じいさまが死んでから(実際は大猿化した悟空が踏み潰したわけだが)
修行を欠かさずやってた結果だろうからな。
基本食い物を自分で取るサバイバル生活だし。

”自殺島”って漫画で、自給自足する為にはどの位の労力が要るかって
話をリアルにやってるので読んでみるといいよ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:36:30.88 ID:OW7JNjO3O
結論

努力を描くドラゴンボール>>>>越えられない壁>>>>努力を描けないワンピース(笑)

ワンピース(笑)が面白くない理由は努力が描けないからで〜す(笑)
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:37:01.95 ID:qasCuKzn0
>>856
ワンピースはその描写が出てきたのが60巻でしかも回想で済ませちゃったからなあ
ドラゴンボールは初期のクリリンと悟空と修行とかピッコロが悟飯を鍛え上げるのは
なかなかおもしろかったな
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:37:17.19 ID:Vdhy5UfgI
俺は通りすがりのサラリーマンに教えてもらったから大丈夫
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:38:53.54 ID:c7Pgz0vG0
>>814
ノルマンってのは保健室みたいなのを言うんだよ
トリコがノルマンとかねーわ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:39:02.50 ID:qasCuKzn0
修行の描写が無くても納得できるジョジョってなかなかだよな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:39:49.52 ID:GI248xh/0
>>861
なんでも回想で補足しちゃうってのは週刊で全体構成できない漫画家らしくて
ある意味おもしろいけどな。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:42:24.83 ID:13+a7wCg0
DBの修行は終盤でも「スーパーサイヤ人としての燃費を慣れさせる」とか
フュージョン修行とか工夫しながらやってて面白かったな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:43:14.45 ID:c7Pgz0vG0
>>838
悟空のどこが修行シーン掛かれてんだよ
亀仙人とこでの修行が最初の一日だけと
後は申し訳程度に腕立てしてるシーンとかが出てるくらいだろ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:44:13.70 ID:c7Pgz0vG0
>>841
え?ほとんど説明だけだろ…
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:45:21.88 ID:qasCuKzn0
>>867
カリン塔での超親水の奪い合いとかミスターポポとの戦いとか
あっただろw
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:46:31.83 ID:k1biE46Z0
軍鶏なんかこの世の地獄の底辺からあがき上がってく感じだもんな、人間とは
もう言えない罪を犯した奴がな。あれはかなり衝撃だった、こんな奴も最悪な環境で
努力してんだな思うと自分の悩みが軽く思えた
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:47:38.91 ID:ELXckBOQ0
修行がそのままストーリーとして成立してるから自然に読んでるひとが多いんだな
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:48:47.08 ID:+c8wO08jO
未来の悟飯と未来トランクスの師弟関係、修行描写も良かったな
アニメでも補完されてたけどワンピースなんて師弟関係なんてあってないような物だからな

ダイ大のポップやマトリフも好きだった
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:50:36.97 ID:qasCuKzn0
全然描写されていないけどストレイツォとリサリサの師弟関係は好きだったな
使っている武器が一緒だからああやっぱり師弟だなって納得していたよ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:51:06.91 ID:OW7JNjO3O
まぁ要するに
ワンピース(笑)は糞漫画って事だな(大爆笑)
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:51:41.40 ID:c7Pgz0vG0
お前らの求める修行シーンって、申し分程度に描かれただけのものなんかよ
DBの修行シーンって、修行してますって事の説明に数ページ使うだけじゃんか
修行の大変さとか充実感が描かれなければ、そんなの修行を描いてる事にはならんと思うんだが
修行してるって事はワンピだってルフィの台詞や説明でわかるわけだし、それと変わらん
修行シーンそのもののに修行を描く意味が感じられるのって、前出のケンイチとか、
修行ってよりも努力だけど、将太の寿司とか、あーいうのを言うんだと思うんだがな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:52:18.71 ID:k1biE46Z0
>867
お前が忘れてるだけ、多すぎるって位修行メインなんだよ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:52:21.81 ID:irWKZjnn0
アンケート至上主義のジャンプでじっくり修行してるとこを描いてたら打ち切りになってしまいます
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:54:18.40 ID:13+a7wCg0
>>867
カリン塔登り
界王さまのところに最初に行った時
セルゲームに望む上での悟飯との日常生活を利用した修行
ブウ編での重りつけた状態での修行

この辺が有名か?
細かいところだとナメック星に行く途中の死に掛け→回復の無茶修行もあるが
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:54:36.72 ID:c7Pgz0vG0
>>876
忘れてねーよ
DBのは単なる説明
あっても無くても作品の面白さにはほとんど影響ない
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:55:55.32 ID:13+a7wCg0
>>879
序盤は冒険=修行になってるんだぞ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:57:41.62 ID:qT1tusqJ0
その反面リサリサが息子に当たるジョジョに対して
修行中一切親子関係を匂わさないあたりはどうなんだと思ったがw
(つかジョジョも写真見せられた時に気づけよと)

最後にジョジョが奇跡の生還を果たしたのを知って涙を流した位かな?
882 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 21:58:06.93 ID:beS1459M0
test
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:58:44.13 ID:OW7JNjO3O
俺は予言する

努力を描けないワンピース(笑)は
「名作」にはなり得ないと(大爆笑)
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:58:51.17 ID:Vdhy5UfgI
修行さえも楽しく描けるのが一流
885 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 21:59:33.04 ID:MvrZT2F+P
>>880
序盤のDB(つまり修行編)はアンケ取れなかった。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:59:34.05 ID:HoHIDJ7fO
ワンピは修行なんかしてなさそうなキャラが
どう考えても勝てそうにない敵にごり押しで勝つから
説得力が無いんだよなぁ
それがDBとの決定的な違い
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:00:00.79 ID:c7Pgz0vG0
>>880
だったらそれはワンピも同じだろって事
DBに限った話じゃないけど、ジャンプの修行シーンってのは
この人が強くなるには理由があるってのを読者に説明するだけのものなんだよ
だったら描写が全くないってだけで、ワンピも変わらんだろって話だ

>>877
修行そのものをメインに面白く描くには人間ドラマが重要だろうな
ジャンプとは相性は悪いけど、感情移入できるキャラを描ければあるいは…
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:00:09.74 ID:OW7JNjO3O
>>884
修業や努力を描けないワンピース(笑)は
漫画業界のゴミですね(大爆笑)
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:00:51.43 ID:+c8wO08jO
>>875
DBとワンピースじゃ修行における意味合いも全然違うけどな
DBは必ず強敵が出たら修行は挟む。修行する事で主人公と共に読者にもわかりやすく強くなった
事実を伝えている。あのエリート志向のベジータですら最後まで強くなろうと
修行に事欠かなかった。原作での描写は少なかったが。しかしそのおかげで悟空の強さも知り
ベジータの精神的な成長も垣間見得るようになった

ワンピースは覇気の設定を無理やりねじ込みたくて無理やり修行させたにすぎない
そして何より精神的な成長がルフィやゾロには垣間見えない。良好な師弟関係も描けないから仕方ないが
ケンイチやチンミあたりはその辺はしっかり描いてるな。師弟関係も含め。DBもそうだな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:01:02.57 ID:SFmkwXNV0
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:01:20.09 ID:c7Pgz0vG0
>>886
あー確かにナミとかウソップが戦闘キャラに勝つのは萎えるな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:01:48.61 ID:k1biE46Z0
>875
リアルタイムの修行が回想や台詞なんかと比べられるか!修行の結果
が分からんからいいんだろ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:02:39.55 ID:qasCuKzn0
ドラゴンボールってワンピみたいななんちゃって戦闘じゃなくて
ガチガチの殴り合いだから後半の重力室で筋トレしているだけでも必要なものになる
むしろガチの殴り合いだけだからそれだけで十分
むしろ重力にならしておかないと飛んだり跳ねたりできないだろw
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:02:53.46 ID:XmZ0R0Za0
虎は何故強いと思うね?もともと強いからよ。お主はもともと弱いから、そのような
凶相になるほど剣の修行をせねばならぬのだ。哀れなことよ。

とまで言えばカッコいいけどな。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:03:57.09 ID:OW7JNjO3O
>>886
尾田(笑)は鳥山明先生に一回叱られた方がいいな(笑)
叱っても分からなければ往復ビンタだな(大爆笑)
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:04:15.10 ID:GI248xh/0
>>891
そもそもウソップごときで天候棒作れるなら
海軍は兵士に標準装備させろとww

まあテキトーなマンガだしな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:04:52.67 ID:13+a7wCg0
>>887
ワンピースで冒険が修行になってるのって空島サバイバルくらいじゃね?
DBの冒険ってのは重力が高い環境とか精神と時の部屋による精神修行とか
明確に鍛錬目的な設定がなされてる
対してワンピースは冒険のための冒険だぞ
お化け屋敷や政府の要所とかコンセプトがそっちより
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:06:04.09 ID:2qPvPdUI0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11668999

DBの方が感動できるなw
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:07:37.20 ID:qasCuKzn0
たとえばバキの花山みたいな努力とかしないでも無茶苦茶な強さを放っているだろ?
でも全然違和感ないしむしろそれが魅力になっている
ワンピは全員がそんな感じでなおかつ当たり前みたいに描かれている
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:07:55.22 ID:c7Pgz0vG0
>>892
意味分からん
ただ数ページ腕立てや重力に慣らすコマとかが描かれてるだけじゃ
あーこの人修行してるな、ってのが分かるだけだ
それはルフィも、初回の10年と2部までの2年修行してるってのが分かるから同じだろって話だ
まさか数ページ作業的に腕立てしてるシーンを見て
悟空頑張れ!!!って感情移入でもしたのか?
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:08:11.71 ID:OW7JNjO3O
結論

尾田栄一郎は真性の馬鹿!
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:08:35.30 ID:GI248xh/0
>>897
冒険というより冒険アトラクションだなルフィの中じゃ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:09:40.97 ID:qasCuKzn0
訂正するわ
ワンピは全員がそんな感じで描かれているし魅力ゼロだから興奮とかしない
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:10:13.98 ID:GI248xh/0
>>900
どう頑張っても修行においてDB下げてもワンピは上がらんな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:10:25.73 ID:OW7JNjO3O
結論

尾田栄一郎とワンピースが日本を駄目にした。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:11:38.01 ID:VrJ9azhcO
冒険も戦闘も恋愛も努力もこなしていたダイの大冒険は傑作だった
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:12:07.93 ID:pv9MvyK/O
>>893それって「アストロ球団」の、
バンアレン特訓室の模倣ですが…。

>>901すると、
師匠の徳広と和月は(略)
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:12:20.43 ID:qasCuKzn0
>>900
そのあたりってピッコロとか悟飯とかクリリンが頑張っている図のほうが思い出すんだが
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:13:21.19 ID:GI248xh/0
だいたい未開でも何でも無い島の情報すら何も知らずに島に行く冒険
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:14:02.78 ID:k1biE46Z0
>879
めちゃめちゃ関係あるぞ。勝てないやつがいる、早く修行せんとやばい、
どんな修行なんだよ、こんな事でいいのかよ、間に合うのかよってハラハラするのが
いいんじゃねえか。あと悟空の人間性が修行ん中でよく分かった
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:14:58.00 ID:OW7JNjO3O
やっぱり俺が言い続けた通りだな。
尾田栄一郎とワンピースが日本を駄目にしたと…。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:16:04.78 ID:c7Pgz0vG0
もしかしてワンピをインフレ前提で読んでる人が勘違いしてんのか?
DBは前に出てきた敵より後の敵のほうが強いんだから修行しないと勝てない
だから修行してるという設定を与えて数ページ読者への説明として描く
ワンピはいわゆる能力バトル(最後は力押しだけど)の設定だから
敵の能力に対し上手い対処法を見つけるのが重要
敵の弱点や底を見つければ、後は最初の10年分の修行だけで力押しできる
だから都度修行を繰り返す必要がないんだよ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:16:53.95 ID:GI248xh/0
ルフィ「行く場所の情報は一切調べねえ!冒険が楽しくないから!」
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:18:35.89 ID:GI248xh/0
>>912
覇気登場して以降、とうとうだれも「弱点をつく」妄想をしなくなった
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:19:05.93 ID:qasCuKzn0
ワンピースの情報教えようか?→つまらない冒険ならおれはしねぇ!キリッ
こんなこといって海賊王になるとかワンピースはおれがみつけるとか馬鹿なの?
挙句の果てに海賊のルールなんて知るかだと?何を言っているんだ?
こいつにジョジョ五部を読ましてやりたいんですが構いませんね!?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:20:26.47 ID:FLiy9JTD0
>>912
つうか、単純に今のワンピはクソつまんないだよ

もう読むの止めるべきか、悩むレベルのつまんなさ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:21:02.35 ID:qasCuKzn0
>>912
ならアーロンやクリークが赤犬やシャンクスを倒しても違和感ないの?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:21:58.08 ID:OW7JNjO3O
結論

ワンピースを批評できる人>>>>越えられない壁>>>>ワンピース信者

努力・修業が描けないワンピースはやっぱり駄作だな(大爆笑)
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:23:08.59 ID:c7Pgz0vG0
>>916
俺は面白いつまんないの話はしてないよ
だからどうも話がズレてたのか
バトルなら断然DBのが面白いと思う
でもそれは修行シーンがあるから面白いってわけじゃないって事が言いたかった
逆にワンピに修行シーンがあっても、多分君はワンピをつまんないと思うだろうよ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:23:46.72 ID:+c8wO08jO
>>912
能力バトルしてるのは主人公一味では能力者のルフィだけだろ。そのルフィもクロコ以外は
だってゴムだから(笑)のごり押しかギアや覇気、ゾロやサンジは新技のごり押しだからな
唐突にギアセカンドが出てきたのは驚いたwそれと赤犬のマグマは火より〜もゆで理論を凌駕した
とんでも理論にびっくりしたw
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:24:05.19 ID:OW7JNjO3O
>>915
尾田栄一郎は真性の馬鹿でふてぶてしい性格が露呈してる描写だな(大爆笑)
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:24:43.62 ID:ELXckBOQ0
ゴムゴムの〇〇っていう技のバリエーションだけなら別に修行シーン無くてもあんまり違和感なかったけど
阿修羅とか悪魔風とかJETとかその場の敵を倒すためだけにポッと出てきた感がすごかったよなぁ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:25:02.23 ID:HoeRbZ1J0
このスレここ数年同じ話しかしてない気がする
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:25:16.01 ID:qasCuKzn0
そのうちマグマを冷やしつくす氷とか言い出すレベルw
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:26:15.79 ID:FLiy9JTD0
>>919
修行があろうが無かろうが、
インフレしようが、面白きゃ良いんだよ

惰性でダラダラと引き延ばす様なのやるなら、
さっさと打ち切れって感じ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:26:17.40 ID:c7Pgz0vG0
>>917
そいつらは2年前の時点では格上として描かれてた
ルフィは勝ててないだろ
2年の修行で力関係がどうなったかは現時点では分からんが
まあ多分まだ全く追いついてないだろうな
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:26:28.36 ID:OW7JNjO3O
>>916
糞だと思うなら悩むなよ。
不要だと思ったらスパッと切り捨てよう!
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:26:42.04 ID:k1biE46Z0
>900
俺は別にワンピが嫌いではないぞ、ただどうしても気持ちがDBに行く
ワンピに好きなキャラがいないからだろうな、冒険としては普通に面白いが
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:27:42.91 ID:qasCuKzn0
あれだろゾロが片目を閉じているのはカカシ先生みたいに目を開くと鷹の目がでてくるんだろw
逆にタダの怪我ならなんでそんなことになったっていうレベルw
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:28:53.78 ID:+c8wO08jO
>>919
ズレてるのは君。単純に説得力のある強さが必要と言う文脈に
ドラゴンボールもダイもケンイチもあるがワンピースにはそれがないだけというのを話してたんだが

ワンピースが能力バトルとかだから修行描写がいらないとかはこちらは知ったことではない
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:29:17.03 ID:mxmCSWzo0
焼き尽くすって言葉がまずかった噴火した溶岩が燃えさかる火を飲み込むイメージをすれば
さほど違和感はない
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:29:22.10 ID:GI248xh/0
ようは泣ければいいんでしょう?DBと違って
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:30:30.98 ID:FLiy9JTD0
>>927
1巻から持ってると悩むんだよ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:30:57.63 ID:OW7JNjO3O
>>923
ワンピースを打ち切れば違った話題が出て来るよ。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:32:24.86 ID:+c8wO08jO
>>932
しかし>>898の方がワンピースより感動できるってのがなw
やはりキャラクターをキチンと引き立たせるって大事なんだと感じた
その一つの要素がやはり説得力ある強さなのかもな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:33:09.69 ID:GI248xh/0
泣き話として微妙でも、やたら良い話のように思いたがるのは
やっぱり泣きたいからなのか

エースのために死んだ人・ヒルルクのせいで死んだ人に
ちゃんと感情移入してあげているのだろうか
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:34:40.90 ID:qasCuKzn0
ドラゴンボールとかでも天下一武道会で村のために水を買う金を手に入れる
ために出場した人の話とか
悟飯をかばって死んだピッコロとか
他にもたくさんイイ話があるんだけどなあ
特に前者の話はかなり好きだわw
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:34:42.90 ID:OW7JNjO3O
>>925
その通りだな。
惰性で続くワンピースはさっさと打ち切れよ。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:36:02.02 ID:c7Pgz0vG0
だから年がら年中修行してないと勝てるわけないって言いたいわけだろ
それがインフレバトル前提の話だと言ってるんだよ
ワンピのバトルって、ルフィの攻撃をまともに食らわせるまでが大変なんだよ
防御力の高い敵はルッチくらい
まともに食らわせるところまで行けば、最初の10年の修行で得たパワーで倒せる
DBとはバトルの性質が完全に違う
そこを理解してないから説得力が無いって思うんだよ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:36:42.91 ID:OW7JNjO3O
>>930
説得力の無いワンピースなんかさっさと打ち切れよ(大爆笑)
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:38:30.12 ID:GI248xh/0
>>939
<ルフィの攻撃をまともに食らわせるまでが大変なんだよ

じゃあ修行しろよ、人は・・・○ぬよ。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:38:35.73 ID:ELXckBOQ0
まあ、グランドラインは一筋縄ではいかないだとか新世界は次元が違うだとか作中でも色々言われてるんですけどね
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:39:20.28 ID:k1biE46Z0
鳥山に感動させる意図なくとも俺は結構泣けた
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:39:21.38 ID:OW7JNjO3O
>>933
燃やせるゴミの日に思い切って捨てたらスッキリするよ。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:39:24.94 ID:13+a7wCg0
>>937
ドラゴンボールは未来トランクスの話やアニメから逆輸入した悟空の親父とか
の話題が凄いよな
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:39:27.62 ID:VrJ9azhcO
ギアセカンドとかそういう明らかにアイデアだけではなく
修行が必要なものも唐突に出てくるから納得いかない
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:39:31.59 ID:qasCuKzn0
承太郎のオラオララッシュは納得ができる
ワンピは殴ってドーンのイメージが強すぎる
喰らわせるまでが大変っていうのはジョジョみたいなものだろ
ピンチを打開するために頭を必死に絞らないとこっちが死ぬレベル
ジョジョの世界はあたまが賢くないと生き残れないワンピにはそれがない
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:40:52.05 ID:mxmCSWzo0
悟空がピッコロ大魔王を貫いて勝ったぞーと叫んだ時は俺もおもわず涙が出た
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:40:55.06 ID:GI248xh/0
>>942
七武海とやりあった後に新世界は次元が違うって言われてもな
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:41:17.63 ID:OW7JNjO3O
>>937
ワンピースにはその様な話が全然無いから
島田紳助に罵倒されるんだよ(大爆笑)
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:42:55.16 ID:+c8wO08jO
>>939
ワンピースも十分インフレしてるだろ。ロギアやら六式の対処に困ったからこそ
唐突にギアやら覇気の設定が出てきた訳だし。それに至る努力描写が殆ど描かれてないから
ワンピースには説得力ある強さがないと揶揄してるんだよ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:43:34.78 ID:lJB3V76s0
覇気は1巻から伏線はってたんだよ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:43:41.30 ID:13+a7wCg0
ワンピで能力打破に頭使ったのってウソップとチョッパー位かな
ナミは解決策を考えるのはいいんだけどそっから先でいきなり新武器だすからなw
けど俺はゾロやサンジのごり押しバトルも結構好きではある

個人的にはそろそろルフィのゴム封じに工夫してくる敵が欲しいな
今のところ「自分の持ってる技の中で打撃以外」でしかルフィと戦ってくれないし
ジョジョの吉良位足掻いてくる敵がいたらもっと面白くなりそう
954ニダ化ノシ ◆zPOukGtXBwvd :2011/06/02(木) 22:44:37.21 ID:qFF03jsE0
チョンピが面白くないのは事実だけど、紳助がバカにしてる理由はさんまがチョンピ好きだからな気がするんだが
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:45:02.72 ID:GI248xh/0
>>952
じゃあもっと練っとけよ
早けりゃ良いってもんじゃないぞ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:45:27.65 ID:OW7JNjO3O
尾田栄一郎は真性の馬鹿だから
説得力のある話はこれからも描けないよ(大爆笑)
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:46:22.52 ID:ELXckBOQ0
あんだけ指名手配されて未だにほとんどゴム人間って認知されてないのも不思議な話ではあるな
958ニダ化ノシ ◆zPOukGtXBwvd :2011/06/02(木) 22:47:19.11 ID:qFF03jsE0
ってか覇気とか悟空でも使えるじゃんww
睨んで攻撃ってw
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:47:38.85 ID:qasCuKzn0
>>952
その最初から考えていましたっていうのが尾田の首を絞めているんだよ
なんで武装色の覇気でまもらなかったのかとかCP9に覇気使いがいなかったりとかw
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:48:01.21 ID:OW7JNjO3O
ここまでワンピース信者(笑)の説得力のある反論無し(大爆笑)
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:51:18.43 ID:lJB3V76s0
懸賞金だけ上がってゴムの情報も伝わってないって捕まえる気なさすぎる
50巻もやって砲弾が効かないぞ〜とかやってる場合じゃないだろ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:54:05.70 ID:qasCuKzn0
だいたい覇王色の覇気のにらんで気絶とか何十年も前から使われている技法なんだよ
威嚇してひるませるとかいろんな漫画でつかわれているだろ?
でも覇気の設定でもうワンピではこの技法がめったに使えなくなったし
ギャグで鼻血を出すのをシリアスに持っていったのはさらにひどいw
これとか漫画とかでしかできないギャグ描写なのに
もうワンピじゃ鼻血ギャグが使えなくなったなw
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:54:35.80 ID:GI248xh/0
>>961
兵士は、七武海でもある超有名海賊のクロコに銃効かなくてビビってるから
ルフィで驚くのは仕方が無いw
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:55:10.76 ID:k1biE46Z0
修行議論がただのワンピ叩きに。。。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:56:00.35 ID:+c8wO08jO
>>859
シャンクスの睨みが覇気設定は無理があるよなw
気絶したとかならわかるが。しかも片腕持っていかれてるし

悟空が尻尾生えてたのはサイヤ人への伏線ですと同じくらいの言い訳だなw
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:58:05.85 ID:GI248xh/0
>>964
いや、修行の話も議論になってなかったぞ
「ワンピはいらない」というゴールのために理論武装しようとしてたけど
967ニダ化ノシ ◆zPOukGtXBwvd :2011/06/02(木) 22:59:44.38 ID:qFF03jsE0
次スレは?
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:00:35.39 ID:OW7JNjO3O
>>964
ワンピースは日本を駄目にした糞漫画だから仕方が無いよ(大爆笑)
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:02:20.06 ID:OW7JNjO3O
>>967
ワンピースが打ち切られるまで
次スレは要らないよ(大爆笑)
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:06:50.77 ID:GI248xh/0
http://ameblo.jp/kitahara-rie/entry-10911328333.html

AKBの中でワンピは大ブームですな
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:11:09.74 ID:mxmCSWzo0
また主題歌とかやめてくれよ48人もいるからファンが数人いてもおかしくないけどさ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:14:52.56 ID:k1biE46Z0
>970
女はすぐに流行りもんに飛びつくんだよ!
まあ10年以上流行ってるから一概に否定はしないが、ただアニメ視聴率は糞
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:15:25.40 ID:OW7JNjO3O
>>971
ワンピースの主題歌なんかにはならないよ。



ワンピースの主題歌に起用される事自体が罰ゲームだから(大爆笑)
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:16:41.68 ID:Q8KColx50
>>969
いらないのはお前。
いくら他の漫画を引き合いに出してワンピースのアラを
探してつついたところで実際に売れて億万長者となった尾田と、親のすねをかじって
大爆笑することしか出来ない身も心も貧乏人のお前とではもう勝負は決まっている。
見てて情けないからもう勝てない喧嘩売るのはやめろよ(大爆笑)
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:17:17.52 ID:qasCuKzn0
だってワンピアニメですら今年で12年だろ?
それどころか五年くらい前にゴールデン落ちしたしさ
それで今ブームなのがおかしいんだよ
アニメも魚人島入ったら確実にいつものワンピに戻る
もしそれでもエースエース言われたら一時のブームに過ぎなかったことが分かる
976ニダ化ノシ ◆zPOukGtXBwvd :2011/06/02(木) 23:19:23.81 ID:qFF03jsE0
>>974
一般人と漫画家引き合いに出してどうなるの?
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:19:45.99 ID:OW7JNjO3O
>>972
視聴率は悪い
映画は爆死
DVDは売れない
グッズは稼げない
原作は相変わらず糞
コミックもオリコンの推定実売部数が下がってる



ジャンプのお荷物ワンピース(大爆笑)
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:21:49.27 ID:qasCuKzn0
ワンピースは単行本の売り上げ稼ぎに必死だから再放送とかしないんだろ?
こどものためなら再放送くらいしろよw
ガキが62巻も買えるわけないじゃん
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:21:56.78 ID:GI248xh/0
>>971
わからんぞ〜「ルフィ 高橋みなみ」これで画像ググレw
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:32:07.74 ID:XmZ0R0Za0
>>975
ゴールデンではもうアニメは無理。ワンピに限った話ではない。
>>978
地方でやってない?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:33:51.89 ID:Iwrp3OXi0
ワンピース人気って、芸能人どもが助長してるよね
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:34:10.12 ID:OW7JNjO3O
>>980
ドラえもんとクレヨンしんちゃんは偉大だな。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:35:30.29 ID:mxmCSWzo0
ナルトも頑張ってるぜ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:37:30.73 ID:qasCuKzn0
遊戯王も忘れちゃ困る
水曜6時はゼアルの再放送で土曜は朝7時半からGXの再放送しているぜ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:38:33.40 ID:Q8KColx50
>>976
どうにもならねーよw
いやね、あまりにも(大爆笑)(大爆笑)しつこいから消えてくんねーかなー
と思ってさ
ワンピ叩きするなとは言わないけどとにかくしつこいんだよね、(大爆笑)とか
見てて全然面白くねーし、むしろ寒い
そんなに笑いたきゃ自分の部屋で笑ってろと
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:38:44.27 ID:GI248xh/0
そっかナルトがえらい昔のやったりするのは子供配慮か
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:42:14.64 ID:qasCuKzn0
今の小学生あたりからすればサスケとかガチガチの悪役だから
カカシ班にいたころのサスケとかみたらすっごい新鮮に感じるんだろうね
ドラゴンボールも夕方に無印の放送とかやっていたもんな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:43:59.11 ID:OW7JNjO3O
結論

子どもの為に再放送を流すドラゴンボールとナルト>>>>越えられない壁>>>>金の亡者ワンピース(笑)

ワンピース(笑)はさっさと有害図書に指定されろよ(大爆笑)
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:59:01.79 ID:k1biE46Z0
小学生の時無印DBが夕方何度も何度も何度も再放送されてた。でも不思議と
毎回必ず見ちゃうんだよな好きなシーン見たくて、結局は単なる悟空好きだがな
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:00:16.55 ID:U/4CQD5f0
ドラえもんとクレしんでも10%程度だからな…。この二つは朝日テレビの
マスコットだから生かしてもらってる。

ワンピはフジのマスコットになれなかったのか。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:09:39.83 ID:qpmBjZ9o0
>980
それは単なる言い訳。そこまでの話だったというわけだ、別に悪くはないが。
映画やドラマもおじゃんな日本でアニメだけは世界のドン張ってんだから
底意地見せてみろやっつーの。ワンピにゃ荷が重い
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:09:43.08 ID:+9CWUaYdO
>>990
フジテレビのマスコットはサザエさんだろ。常識的に考えて…。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:13:22.30 ID:Bk2Gc6AGO
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part396
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1307027546/
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:13:23.45 ID:IfdcPb8o0
テレ東はなんだろう・・・わからんw
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:14:32.75 ID:U/4CQD5f0
>>991
本当、日本のアニメや漫画はドラマになってはいけないね。映画はまぁ、国の
支援なしでは頑張ってる方だが。
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:15:40.01 ID:+9CWUaYdO
ドラゴンボールが少年漫画界の神様ならば
ワンピース(笑)は少年漫画界の病原性大腸菌O-157だな(大爆笑)
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:16:12.35 ID:qpmBjZ9o0
>990
穏やか過ぎんだよワンピも含めて。続きが気になって夜も眠れない程のもんじゃないとな
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:17:55.64 ID:IfdcPb8o0
>>993
おつ!
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:18:33.08 ID:+9CWUaYdO
>>993
次スレ乙です。

ワンピース(笑)と尾田栄一郎(笑)は日本を駄目にしたA級戦犯で間違いない(大爆笑)
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:20:49.65 ID:+9CWUaYdO
1000ならワンピース(笑)は次号で打ち切り決定!(大爆笑)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。