◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part392

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ジャンプに関する話題ならなんでもあり
ネタバレは公式発売日の午前0時過ぎてから
新スレは>>950ぐらいの奴が立てる事
ネタバレスレは漫画ニュース板に移転
ワンピやドラゴンボールばかり好きにならないこと

▼過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/wj_log/
▼関連リンク集
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/7362/

▼前スレ
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part391
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1304296567/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 11:13:14.02 ID:bMDRA/A70
懐古主義者
「黄金期は良かった」「80年代は良かった」「90年代は良かった」「黄金期」
「昔のジャンプはテーマとか深かった。哲学とかあった」「今のジャンプは糞!」
「10年ぶりにジャンプ読んだけど・・・」「黄金期と比べると」
「10年以上買い続けたけどもう買うの止めるわ」
「昔はこんな描写も普通にあったんだよな」→youtubeリンク
「努力、友情、勝利」「努力描写が無い、特訓!修行が無い!これだからゆとりは!」
「男塾みたいな硬派な漫画が読みたい!」「昔のジャンプ」
「ワンピは黄金期なら即打ち切りレベル」「それにしても黄金期は良かった」
「ドラゴンボール再掲載した方がマシだろ、いやマジで」
「ん。昔のジャンプの巻末画像拾いました」
「はあ、今考えると凄まじいラインナップだな!」
「今の子供に見せてやりてーな」「黄金期のジャンプ」
「セイントセイヤ」「キン肉マン」「北斗の拳」
「シティーハンター」「ろくでなしブルース」
「俺が歳をとっただけなのかなー」
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 11:22:54.03 ID:pIwROoHL0
「週刊少年ジャンプ」を買う理由になっている作品ランキング

発行部数293万5,000部の人気週刊コミック誌『少年ジャンプ』。1994年に記録した653万部には及ば
ないものの、今も圧倒的な存在感を誇っています。これほどまでに多くの人々を引きつける最大の
理由は、やはり掲載されている作品の魅力に尽きるのではないでしょうか。

現在掲載されている中でも、特に多くの人から支持されているのは《ONE PIECE》。もはや説明の
必要もないほどの人気を誇り、最新61巻で単行本の累計が2億2,000万部を超えるという国民的
作品です。連載の開始は今から約14年前の1997年7月ですが、現在に至るまで人気に全く衰えが
見えないのには驚かされますね。

続いての人気は、この《ONE PIECE》を大きく上回る長寿作品《こちら葛飾区亀有公園前派出所》でした。
連載の開始は何と1976年6月。実に35年の長期間にわたって続いています。小学生のころから読んで
いる会社の管理職クラスの人たちが今も読み続けている例も少なくないそうで、「10年後もジャンプで
連載が続いていそうな作品は?」と聞けば、間違いなくこの作品がトップに選ばれるのではないでしょうか。

注目したいのは7位にランク・インした《HUNTER×HUNTER》。連載開始は上位入りした《NARUTO》や
《BLEACH》よりも前の1998年ですが、度重なる休載によって一向にストーリーが進まず、ファンも
「そのうち再開されるだろう」と気の長いスタンスで付き合っています。
1位 ONE PIECE
2位 こちら葛飾区亀有公園前派出所
3位 NARUTO-ナルト-
4位 BLEACH
5位 銀魂-ぎんたま-
5位 バクマン。
7位 トリコ
7位 HUNTER×HUNTER
9位 家庭教師ヒットマンREBORN!
10位 ぬらりひょんの孫
http://www.zakzak.co.jp/society/gooranking/news/20110509/gor1105091233003-n1.htm
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 11:37:53.71 ID:pIwROoHL0
ワンピースの特徴は何と言っても大笑いと大泣き。
他のマンガもワンピースのキャラみたいに大笑い大泣きさせてみたらどうだろうか。
ゲラゲラゲラウワーーーンと。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 11:41:23.48 ID:XXSwTr6TO
ガモウ先生と秋本先生と冨樫先生ってやっぱり神だったんだな。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 11:45:18.46 ID:XXSwTr6TO
「売上がすべてだということはハリーポッターは世界一面白い小説で涼宮ハルヒは日本一面白いラノベなのか」
「売上がすべてだということはハンバーガーは世界一美味しい食べ物なのか」
「売上がすべてだという擁護は自分は思考力と想像力がないと言っているに過ぎない」

なるほど。う・り・あ・げ♪ズシーン勝利。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 11:49:15.92 ID:pIwROoHL0
笑いまくって泣きまくると手っ取り早く人生に充実感と幸福感を感じられるらしい。
ワンピースのキャラなみにキチガイみたく笑い泣こう
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 11:52:46.50 ID:pwbHCjef0
>>3
これも貼っとけ
答えてるのは50%以上が40代↑

モニター年代
〜19歳 10.2%
20歳代 13.1%
30歳代 24.7%
40歳代 23.7%
50歳代 13.3%
60歳代以上 15.0%
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 11:53:11.85 ID:A/RmkgnQ0
    トリコ ワンピ
04/03 *9.4%● 10.8%○
04/10 *7.9%● *9.7%○
04/17 *6.7%● 10.2%○
04/24 *7.7%● 10.3%○
05/01 *6.9%● *9.5%○
05/08 *6.1%● *8.0%○
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 11:54:28.83 ID:pIwROoHL0
2ちゃんに精神を食われている漫画家ってかなり陰気な雰囲気でジャンプでうけないな。
めだかボックスや保健室など。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 12:06:19.10 ID:pIwROoHL0
「週刊少年ジャンプ」を買う理由になっている作品ランキング

1 ONE PIECE
2 こちら葛飾区亀有公園前派出所
3 NARUTO-ナルト-
4 BLEACH
5 銀魂-ぎんたま-
5 バクマン。
7 トリコ
7 HUNTER×HUNTER
9 家庭教師ヒットマンREBORN!
10 ぬらりひょんの孫
11 SKET DANCE
12 黒子のバスケ
13 べるぜバブ
13 エニグマ
15 いぬまるだしっ
16 めだかボックス
17 保健室の死神
18 戦国ARMORS
19 逢魔ヶ刻動物園
20 DOIS SOL-ドイソル-
http://news.ameba.jp/20110509-78/
掲載順とほぼ同じだね

12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 12:06:56.10 ID:fI68HzRd0
ここ最近湧いてる連投君たちといい、萌え豚マチズモといい、このスレのキチガイ名無しって糞コテよりタチが悪いな
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 12:08:33.61 ID:pIwROoHL0
連投の奴らはジャンプの話をしているよな。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 12:10:07.06 ID:pwbHCjef0
ID変更ミスっすか
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 12:11:09.61 ID:pIwROoHL0
17 保健室の死神 ←作者の性悪さを逆に利用できれば打ち切り回避できたな

18 戦国ARMORS ←作者計算しなさすぎ薄い

19 逢魔ヶ刻動物園 ←人外ケモナーキチガイ性癖

20 DOIS SOL-ドイソル- ←なんだこれ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 12:12:28.55 ID:pIwROoHL0
7 トリコ
7 HUNTER×HUNTER

ワラワラ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 12:14:15.43 ID:pIwROoHL0
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 12:18:41.92 ID:/qSaN7IF0
■■腐向け漫画診断フローチャート■■
┌――――――――――――┐
|美形キャラが出てきますか?|
└――┬―――┬―――――┘
.  yes|    no|  ┌――――――――――――――┐
.    |     └―┤男性キャラが沢山出てきますか?|
.    |        └―┬―――┬――――――――┘
.    |     .   yes|   no|  ┌―――――――――――――┐
.    |           |     └―┤女読者に人気がありますか? |
.    |           |        └―┬――――――┬――――┘
.    |           |         yes|       no|
.    |           |          .|         |
┌――┴―――――――┴―――――――┴―┐ ┌―――┴―――――┐
|         腐向けの漫画です         | |理想的少年漫画です.|
└――――――――――――――――――――┘ └―――――――――┘

19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 12:26:49.26 ID:XXSwTr6TO
キモい筋肉マッチョ主人公とキモい鼻の相方で誰得トリコ。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 12:36:51.51 ID:XXSwTr6TO
じゃあ、編集さんに。
トリコの無駄な筋肉をなくして小松の鼻をまともにしなさい。
そろそろ悪ふざけはよしなさい。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 14:10:18.06 ID:zBhtoBGXO
そいつゴミだからさわるなよ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 14:15:39.97 ID:PRfOIanL0
くたばれゴミカス
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 14:32:32.07 ID:Rje4CKAo0
>>8
「少年」漫画を買う理由のアンケートだからじゃないの?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 15:37:35.18 ID:+1X4656n0
キチレスはサバスレでやれ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 16:19:07.32 ID:GUd6c/VI0
保健室、あのマリヤって奴と兄さん呼ばわりしてる奴 少年漫画らしくねーと思った
今まではそれほどまでには鼻にはつかなかったんだがな…
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 16:23:13.78 ID:DCeVAEGq0
ようやくジャンプっぽくなってきたべるぜだが看板になれるのか?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 16:44:39.24 ID:6Ze1Du5fO
支持層に購買力が無いみたいだから厳しい
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 16:46:49.59 ID:XXSwTr6TO
「売上による擁護は無意味。読者が売上を気にしてなんか意味あんの?印税もらえんの?」
「売上による擁護は自分はバカだから内容で擁護できましぇんって言ってるのと同じだよね」
「売上による擁護は自分の頭も作品の内容もスカスカだから擁護できないって言ってるのと同じだって気づかないのか」

ほー。う・り・あ・げ♪ズドシンガガメリメリ勝利
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 17:42:10.77 ID:UEYyEnm50
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 17:44:17.45 ID:Xo+mmIf3O
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 18:09:26.08 ID:2IHEBn9R0
今のジャンプの連載陣で喧嘩したら一番強いのは誰だと思う?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 18:19:41.83 ID:+1X4656n0
久保
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 18:38:44.07 ID:O1amfVzC0
もうサッカー漫画を連載させるのはやめたほうがいいよね
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 19:05:08.15 ID:X77mvXSr0
戦国の幼女化って、元からロリ系なのにさらに若返ってどうすんだか。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 19:49:17.37 ID:Kh9TDjT0O
廃刊して、サンデーに吸収された方がいいな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 19:58:52.71 ID:XXSwTr6TO
戦国が打ち切りを悟ってオナニーし始めたな。
しまぶー層を狙った最後の手段。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 20:02:57.66 ID:LrZiBYqVO
島袋って幼女好きだったっけか?たけしで幼児がレイプされそうになってたのは覚えてるが
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 20:10:48.31 ID:7p1e1PnwO
>>35
サンデーに吸収される条件は
ワンピースを打ち切ることだな(笑)
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 20:13:13.47 ID:ml1Iu0S+O
能力は、
・デーモン以外の時間を止める(この時点で人類じゃ勝てない)
・下半身がドラゴン、しかもドラゴンへの攻撃なノーカン
・強力な武器の髪は物理的に切る事が出来ない
・頭部のみ攻撃有効。しかし頭部に攻撃する程、力を吸収し強くなる
(その点は頭部以外の攻撃全反射だったザンニンとは真逆の能力)
http://www.youtube.com/watch?v=FYNEoCYWizo
http://www.youtube.com/watch?v=f2YPNemEZsc


アルロンに続いて、ララの馬鹿ネタが絡む
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 21:09:53.83 ID:ml1Iu0S+O
あと、最後の野球のくだりが個人的に好きだったりする
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 21:13:35.74 ID:XXSwTr6TO
ガモウ先生と空知が都条例にキレてたけどあれどうなったの。
銀魂が少年漫画らしからぬ有害図書さを出しているけどなにもないな。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 21:15:53.94 ID:b5MnmwJC0
もうジャンプで大人になりたい少年のためのマンガはみられないのか・・・
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 21:37:25.64 ID:sBldwf5a0
保健室があるじゃん。まぁ見てなさい
これから、かつてのぬらり狐もびっくりな上昇巻き返しを見せます
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 21:41:19.42 ID:5qLAfrpX0
保健は執行待ちだろかつてのスケットやサイレンよりひどいぞ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 21:52:48.31 ID:Osl01sV10
連投厨より、定期的にようつべURL貼ってララがどうたら書き込む基地外のが100億倍キモイ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 21:53:52.96 ID:b5MnmwJC0
いつも思うけど保険室ってそんなにひどいかな?
打ち切りって言われる割にはけっこうやってるし。シリアスはまぁあれだからか?
 
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 21:58:26.98 ID:wj4G1QlE0
週刊少年ジャンプはすでに死んでおるのか?
死にかけているのか?
まだまだ元気なのか?
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 21:58:32.78 ID:Osl01sV10
>>41
そもそもその法案は表現そのものを規制する法案じゃない
近親相姦とレイプ描写のある漫画を書店で売る際売り場を分けろって法案だよ
出版社側はそういう漫画の売り上げが下がるのを懸念して
石原が一言も言ってない事をさも法案にあるかのように謳って
一般人の同情を買おうとして法案をとめようとしたのに騙されてる人が多いだけ
銀魂の描写は売り場を分ける対象でもないし、ましてや表現自体が法的に規制されるなんて事はありえない
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 22:04:13.41 ID:XXSwTr6TO
こち亀のツンデレ懐古が今週すら叩いてた。
いいな。
2ちゃんねるのツンデレ懐古が叩く話はアンケートがいいんだよ。
アンチは知らない。
アンチは売上でねじふせる。
こち亀のツンデレ懐古は可愛いなぁ。
秋本神先生も2ちゃんを見て微笑んでる。
冨樫神先生もドライブしながら漫画や印税版権や震災ばかり考えていないでそろそろ時間だぜぇ。
ガモウ先生神だな。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 22:09:22.87 ID:XXSwTr6TO
保健室が巻き返すとか言ってる重度腐女子さんは同人に帰ってくださーい。
久しぶりに気持ち悪い打ち切り処刑が見られるから楽しみなんだよ。
動物園は人外ケモナーキチガイがジャンプにキチガイ性癖を持ち込もうとしたから屠殺か。
保健室の作者はガモウ先生と西尾より性悪でキモいだけの真性同人腐女子だから思いっきり打ち切りよ。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 22:12:01.78 ID:XXSwTr6TO
>>48
親近相姦フェチやしまぶー層が同情してもらおうと思ったのか。
週間少年漫画板まできて。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 22:16:18.43 ID:Osl01sV10
>>51
いや、大半は出版社に見事騙されてた人間だよ
しかもこの板で騒いでたのはエロ規制反対、ですらない
エロが規制されたら次は暴力描写の番だとか、
出版社の扇動を真に受けてもはや言いがかりとしか思えない事言って火病ってた
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 22:16:57.62 ID:5gMfatj2O
ジャンプ本誌は糞で読者は中二病と腐女子とキモヲタ
ジャンプ本スレは携帯粘着のやりたい放題
ジャンプ鯖スレは糞コテの巣窟

ジャンプ本気で終わったなww
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 22:17:31.78 ID:XXSwTr6TO
戦国の作者がジョジョに我慢できなくなってロリコンを発動したな。
戦国系は流行りのついでな感じだ。
マジコは魔法少女に賭けている。
当然のごとくドイソルしんだ。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 22:20:35.43 ID:XXSwTr6TO
マジコは某雑誌が狙っている。
魔法少年二人のラブラブアドベンチャーなら少年と腐女子が気に入る可能性が高い。
魔法少女単体では無理だな。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 22:21:55.16 ID:7p1e1PnwO
>>53
ジャンプはワンピースが売れたのが終わりの始まりだよ。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 22:26:22.07 ID:XXSwTr6TO
はいアンチは踏み潰す
「2ちゃんねるで糞な評価だから終了」

う・り・あ・げ勝利。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 22:29:08.98 ID:XXSwTr6TO
2ちゃんねるのネガキャンは縁起だと気づいた。
こち亀の懐古がネガキャンしまくってからこち亀のアンケートがのぼり調子で秋本先生が若造をねじふせてしまった。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 22:46:38.73 ID:XXSwTr6TO
ガモウ先生はこのスレを見ている。
秋本先生も読者と今時に敏感だから見ている。
冨樫先生は成り行きで見ている。
冨樫先生はハンタスレの信者を見て複雑だったりありがたかったりうっとうしかったり面白かったりするんだろうな。
ガモウ先生と小畑先生はサイシューの最終形態で会話しなくてもネームだけで意思や感情をテレパシーできるレベルになる。
会話や飲みに行くこともまったくいらないレベル。
二人はネームだけで分かち合う。
他人からは仲悪いな、ビジネスパートナーでも問題は無いけど食事くらい担当が予約しようかとする。
だけど二人だけの世界がネームにある。
これがサイシューだな。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 23:23:19.37 ID:uQNQQeKj0
>>52
お前のほうこそアレだな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 23:39:21.22 ID:81p218FQO
ワンピースがいるからジャンプ独走時代だね
サンデー、マガジンとの部数差はこれから更に開いていくよーwwワンピースがいる限りw
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 23:58:21.59 ID:b5MnmwJC0
未だにワンピースがいるからジャンプ暗黒期突入だね。
サンデーとマガジンが越えるかもねww
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 00:16:24.99 ID:kC/pXgaxO
>>62
ワンピースのヒットが日本を駄目にしたからな(笑)
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 00:32:27.26 ID:LUtJahBy0
とりあえず
何故ワンピのような漫画が人気なのか?
世界七不思議に近い現象だと思う。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 02:58:07.74 ID:YBzDUT330
マジコ結構面白くなってきたな
最初の方はコマ割りが不自然で読みづらかったが
掲載順も良いし評判いいのかね、Dグレみたいなガンガン系だが結構好き
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 04:04:33.65 ID:9svcSK1jO
>>64尾田が才能ありすぎるんだよなw誰も尾田を越えられないんだもんっw
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 04:17:33.54 ID:spDPCk1zO
戦国の作者女?
幼女萌えとかきめーし
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 04:20:06.72 ID:A+nn+gFx0
もともとペチャ系なのにテコいれて更にペチャにしてどうするとww
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 05:11:18.86 ID:DIzd+wgv0
そこより男同士でいちゃいちゃすんなって言ってるとこが腐っぽくてキモかった
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 07:15:12.08 ID:o7Esf/uCO
>>65
面白いか?出てくる敵が皆チープすぎるし作者による主人公とヒロインマンセーが
痛々しいんだがな。戦国もお長が幼女になって狙いすぎだし新連載陣もそろって駄目だな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 07:19:51.83 ID:PawBC9/S0
主人公とヒロインマンセーの何が悪いのかさっぱりわからないけど
ワンピでもルフィマンセーうぜえってよく言われてるな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 07:30:22.14 ID:u+Sc1wa6O
「売上厨はNG」
「売上厨はうざい」
「売上厨はきもい」
「売上厨はつまらない」
「売上を読者が気にしても無駄」
「売上による擁護は内容がつまらないだけ」
「売上に頼った擁護は君の思考力と想像力が乏しいことを表している」
「売上による擁護をすればするほどバカにされていることに気づかないのか」
「ジャンプ厨は頭悪いから売上でしか擁護できない」
「売上厨はゆとり」
「売上厨はシネ」
「売上厨は犬猿鳥河童豚鼠」
「売上厨は犯罪者」
「売上厨はぼっち」
「売上厨はヒキニート」
「売上厨は知恵遅れ」
「売上は売上厨しか興味ない」
「売上厨はバカ」

う・り・あ・げ♪グリィプチッ勝利
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 07:39:50.36 ID:u+Sc1wa6O
青のエクソシストとトリコの売上をこのスレを見ている編集に見せよう。
そんなことしなくても編集部内では唖然としているだろう。
根は懐古でも作品は時代に敏感なガモウ先生と秋本先生を見習おう編集。
時流ですよ時流。
トリコの無駄な筋肉をなくして小松の鼻をイケメンにしよう。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 07:43:37.64 ID:u+Sc1wa6O
編集はトリコの売上の詳細なデータを毎週見て毎週頭を悩ましているんだろうな。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 07:48:09.21 ID:o7Esf/uCO
>>71
悪いかどうかでなく痛々しいだけ。勿論ワンピースも同じだな

あと魔法使える設定でただ力技だけってのもな
エムゼロみたいに魔法の特性活かした駆け引きみたいなのがないのも駄目だ
まあグルグルも知ってるからそれと比べても内容がイマイチなのも理由かな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 08:02:45.56 ID:u+Sc1wa6O
バクマンで単行本の売上とアニメの視聴率の編集会議をやることはタブーだな。
トリコの売上と視聴率はタブーだな。
しまぶーは心身疲れている。
幼稚園児・小学生低学年・小学生高学年・中学生・JKを生贄に捧げないとやりそうだな。
バクマンではトリコは完全なタブーで触れることは禁止されている。
中井さんは普通の性癖だしな。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 08:10:35.42 ID:u+Sc1wa6O
バクマンでは打ち切り漫画しかネタにしてはいけない制限のようだな。
打ち切りされそうな漫画とか多くの読者にとってはどうでもよい。
前代未聞のプッシュのトリコの実情をネタにしたらうけそうだけどタブーに決まっている。
シュージン「赤のエクソシストの売上がロリコを上回ったんだって。」
サイコー「どっちもアニメ化したよな。ふー」
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 08:15:15.03 ID:q9SJ6QVk0
あの程度で主人公マンセーだから嫌なんて言ってたら、少年漫画見れないぜ。
グルグルは…Lv1から始めると実際、こんなもんだろ的なメタファーがあったのは
確かに良かったな。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 08:17:09.02 ID:v7YzdsTa0
>>75
要は中二病が暑苦しいの嫌ってるってだけだろ

あとエムゼロが良いはねえわ
理屈の説明ばっかりで小さくまとまってしまう
中二ってああいうラノベ臭いの好きだよな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 08:19:10.99 ID:KSW0bHKz0
813 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 00:17:56.08 ID:AQn+nzWRO [1/4]
>>809
まあジャンプ読者層とは肌が合わなそうな漫画だから面白くないかもな
俺はサンデーやチャンピオンの方がジャンルが豊富だから読み応えあって好きなんだけどね

ジャンプは基本バトルかギャグかおまけでスポーツ付け足しみたいで読む作品も限られて
くるんだよな。エム×ゼロやネウロみたいな安定した面白さの作品がまた読みたいな

754 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/05/09(月) 06:23:29.49 ID:vYZwUqDfO [1/6]
久しぶりにジャンプ読んだがジャンプの劣化が凄いな最近。まともに読めるものがない
ネウロやエムゼロやってた頃はまだ全体的に面白かったんだけどな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 08:28:23.49 ID:8fMWaclGO
マジコは主人公とヒロインに好感持てる分ドベりひょんよりはよりは面白い。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 08:29:57.10 ID:o7Esf/uCO
>>79
別にエムゼロのストーリーは良いとは思わないがクラスマッチ編の魔法使った駆け引きや心理戦は
マジコの力技だけの魔法戦闘より緊迫感があって面白かっただけ。ジョジョやハンターも同じく同一の感想だな

まあ戦闘パート抜かしてもルベウスの件でただのチンピラとわかった
シオンに作者とヒロインがマンセーしてる時点でこの作品の底は見えたけどな
二人がいちゃつく為の雰囲気作りに悪役をチープに設定するってのも浅はかだな
まあワンピースは流石にそこまで露骨に狙ってないぶんマシだけどな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 08:30:37.25 ID:v7YzdsTa0
>ジョジョやハンターも同じく同一の感想だな
自己紹介はもういいよ
全てわかったから
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 08:31:36.16 ID:u+Sc1wa6O
青のエクソシストとトリコの売上から時代のニーズを分かろうなこのスレッドを見ている編集は。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 08:32:15.75 ID:HymKujQG0
なんか最近昔の微妙な実績の漫画を持ち上げる人が多いと思ってたけど同じ奴の仕業だったのか?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 08:33:26.50 ID:u+Sc1wa6O
マジコはあの魔法少女をあのまま魔法少年にして、戦国は姫をあのまま王子にしていれば少年と腐女子にもっと支持された。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 08:37:28.24 ID:u+Sc1wa6O
性転換すればいい。
今すぐ打ち切られるよりいいだろマジコと戦国の担当編集よ。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 08:38:27.42 ID:o7Esf/uCO
>>83
俺は事実を語っただけだがなw
まああの内容で面白いと感じるなら別にいいか
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 08:43:15.30 ID:v7YzdsTa0
>>88
分かったからラノベ読んでろって、お前にはそれがお似合い
お前の言ってる漫画は一律に説明だらけでアニメみたいなメディアミックスが上手くいかない
連載一時停止が始まってからのハンタとか全てのバトルが説明注釈だらけでラノベ臭くてみてられなかった

ジャンプに必要なのはもっと直感的な面白さ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 09:03:52.68 ID:o7Esf/uCO
>>89
マジコが直感的に面白いとか冗談だろw
トリコとかキン肉マンとかならわかるがネタにもならない単なる萌え作品がマジコなだけw

お前の方がガンガンやコンプティーク辺り読んでろw
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 09:07:26.91 ID:v7YzdsTa0
俺はお前の嗜好を責めてるだけで何が面白いなんて言ってないが
ただお前が嫌ってるという事が作品評価に何の関係も無いのは確かだがな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 09:12:34.94 ID:o7Esf/uCO
>俺はお前の嗜好を責めてるだけで何が面白いなんて言ってないが

なら余所のスレへ行けばいい。このスレ的にはチラ裏でしかないw
まあ俺も人の事言えないがw
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 09:23:40.45 ID:v7YzdsTa0
お前の嗜好はスレ違いだからラノベ板に帰れと言ってるんだよ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 09:53:40.05 ID:XpUTHdHzP
糞マジコ信者、総合スレに工作しに来てんじゃねーよw
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 09:58:33.27 ID:DIzd+wgv0
このキチガイ毎回NGいれないといけないから余計立ち悪いな
まだ糞コテのがマシだわ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 10:02:14.78 ID:6OtBfO/O0
マジコは今のところ打ち切り漫画の駄ポイントが見えないから今の状況でそれなりにアンケ取れてて
作者が用意してる盛り上がる大型展開消化出来たら結構いいとこまでいくだろ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 10:07:47.72 ID:XpUTHdHzP
>>96
信者工作w巣から出てくんなボケカス。
「打ち切り漫画の駄ポイント」って具体的に何だよ?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 10:15:00.55 ID:XpUTHdHzP
マジコ糞信者工作員の書き込みは「面白い」という主観だけじゃなくて
「評判がいい」「アンケ取れてる」「人気がある」「いいとこまでいく」
といった、根拠のない客観的評価が入ってるからすぐわかるわ。
面白いかつまらないだけ書けよ。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 10:29:02.09 ID:6OtBfO/O0
単に掲載順良いからだろw
何こいつキモい
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 10:33:48.13 ID:m2xQRE+J0
>>98
お前この前ボコボコにしてやったろ
まだ懲りてないのかよ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 10:34:52.38 ID:/b4KN5rMO
鯖スレの糞コテが名無しで書き込んでるような気がする
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 10:52:16.67 ID:jcUeo7J0O
マジコの感想って
泣いた〜感動した〜かわい〜萌える〜
で済むし
直感的ナントカってのは間違ってないと思うよ
池沼かよとも思うけど
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 11:28:03.01 ID:o7Esf/uCO
>>93
お前もスレ違いだよw
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 11:53:09.18 ID:Ki7mGzfO0
マジコは十分空気漫画だと思うが
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 11:59:50.64 ID:6OtBfO/O0
こんな気持ち悪い粘着質なアンチがついてるって事はやっぱりそれなりに何かあるんだろうな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 12:20:17.13 ID:joSeFenjO
コミック売上スレから拾ってきた

http://www.j-magazine.or.jp/magdata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=1&cat3cd=14&period_cd=12

印刷証明付き発行部数

週刊少年ジャンプ
2,935,000→2,964,546

週刊少年マガジン
1,551,819→1,529,693

週刊少年サンデー
*624,546→*630,770
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 12:24:06.33 ID:XpUTHdHzP
>>105
そりゃこんな糞漫画が猛プッシュされてるんだから
何かあるに決まってるだろw佐々木の親戚とか。
コネグマ連載させた今の堕落したジャンプなら十分ありうる。
ワンピさえ載ってれば他の漫画が糞でも部数変わらんからなw
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 12:24:57.20 ID:fU/9dGBKO
正直…

青エクがジャンプに来たらワンピース越えると思うんだが…どうなん?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 12:25:47.81 ID:mFcaalUe0
120%ないから安心しろ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 12:26:15.11 ID:joSeFenjO
まず月間のペースでもヒーヒー言ってる加藤がぶっ倒れる
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 12:33:24.46 ID:SqTiM9cWO
SQにいる人達って武井と増田以外週刊連載に耐えられないんじゃないか?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 12:36:48.48 ID:oXMqtTIXO
マジコにも懸命なアンチがついたか。こりゃ当たるな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 12:37:11.18 ID:9svcSK1jO
2011年4月9日ワンピース1巻第102刷
ついに100刷越えおめでとうw
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 12:49:30.36 ID:ONDQdbuR0
べるぜはアニメ化もしたのに熱烈なアンチがいないお(´・ω・`)
終わっちゃうのかな もう自演アンチするしか…
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 12:56:56.87 ID:8fMWaclGO
べるぜはBDもカードも売れそうにないし、コミックもあんま伸びてないから駄目だろ。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 12:59:32.90 ID:t8gS7YjM0
べるぜよりさらに空気のSKETって一体・・・。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 13:21:29.35 ID:XpUTHdHzP
>>112
マジコ信者にsuitonされたから頭に来てるだけだ。
漫画としては問題外。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 13:24:47.53 ID:Q9Spr8y+O
前スレで、矢口はワンピファンから嫌われてるみたいな話あったが、
キムタクはどうなの?同じくワンピワンピ言ってるけど
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 13:30:20.95 ID:joSeFenjO
>>114
始まってから彼女問題以外ではアンチ皆無(信者もだが)で今まで来たから気にするな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 13:38:13.96 ID:+qzTGo7Q0
マジコは鯖スレ糞コテが信者についてアンチスレ埋め立てとか
やってんだろw
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 13:39:12.13 ID:cVQo1iPX0
>>120
専門用語多過ぎて何が何だかさっぱり分からないんだがみんな意味分かるの?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 13:47:14.40 ID:ONDQdbuR0
>>121
マジコはサーバースレ大便コテハンが信者についてアンチスレ埋め立てとかやってんだろ(笑)
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 13:58:28.01 ID:DIzd+wgv0
青エクはバクマン以上リボーン以下ってとこだな
ジャンプで連載してるとそれだけで売り上げボーナスあるしもうちょっと行くかもしれんが
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 14:06:04.75 ID:LwAecBj70
でも青エク普通に面白いよな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 14:12:17.14 ID:u+Sc1wa6O
どうでもいいことで釣られたり煽られて怒ったりしすぎ。
売上。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 14:15:46.56 ID:7EONUrP40
ジャンプに青エクが載ってもガンガン臭いと叩かれるだけ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 14:21:15.10 ID:yYcUTPDL0
>>118
矢口はモー娘を抜けてただでさえ微妙な位置になったのに、主題歌にも手を伸ばしたからな
しかも悪名高い紳助プロデュースで。もしSMAPが担当してたらそりゃ文句も出るだろうが
矢口ほどではないと思われる
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 14:22:31.66 ID:C0WHQloE0
最近のジャンプおもしろくないな〜
どんどん読む漫画が少なくなってる
かろうじて読んでるのはめだか、バクマン、トリコぐらいか
兄貴が買ってるから読んでるけどそうじゃなかったら立ち読みすらしないだろうな
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 14:43:59.54 ID:nZi9zOqv0
ワンピは悪質的なネタの引っ張り方さえなんとかしてくれればなあ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 14:45:45.92 ID:Q9Spr8y+O
>>127
そうか、主題歌が原因か
まあたしかにワンピのOPにはちょっと…って思った
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 15:41:57.22 ID:kC/pXgaxO
>>129
改善される見込みは0だよ(笑)
諦めろ(大爆笑)
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 15:43:49.61 ID:kC/pXgaxO
>>130
糞アニメに糞主題歌はお似合いだろ(笑)
事実、視聴率は良かったじゃん(大爆笑)
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 15:43:49.70 ID:VP3BrmHJ0
ワンピおもしろいよ
アニメはびっくりするぐらいのあれだけど
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 15:44:48.02 ID:kC/pXgaxO
>>133
びっくりするぐらいアレなら
さっさと打ち切れよ(笑)
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 15:46:12.80 ID:6OtBfO/O0
>>130
お前矢口の持ちネタ知らないのかよ

私実は〜〜マニアなんですよ、って何にでも答える
でも深く聞かれると何も答えられない、野球マニア自称して守備位置すら知らなかった

ワンピについても適当に「1巻につき5回は泣きます」とか言ってたしな
ファンに喧嘩売ってるとしか思えない
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 15:48:15.30 ID:VwryT7z20
>>106
やっぱアニメ化しまくりと
ワンピごり押しが効きまくってるな
まぁでもまた下がってくるだろうな
ヒット漫画が一切出てこなくなったのが痛すぎるわ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 15:49:32.12 ID:cVQo1iPX0
矢口ってワンピが騒がれる前(といっても漫画界的には十分過ぎるヒット作だったが)から
ワンピ好き公言してたくせにそのわりに下手打ったって印象
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 15:51:49.53 ID:+bVYcDZSQ
ここ半年くらいで本当つまらなくなったよな
看板のワンピの魚人編、ナルトの戦争も微妙だし何より新連載がマジでつまらん
サイレンやリリやってた時はジャンプって層厚いと思ったんだけどなぁ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 15:52:21.33 ID:6OtBfO/O0
矢口の自称〜好きを数え始めたら100や200じゃ足りないだろ
TVで絡んだ作品ジャンルスポーツ全てだからな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 15:57:32.42 ID:VP3BrmHJ0
もしかしてこの人「ワンピ」って言えばレスつけてくれるのかな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 16:00:26.06 ID:kC/pXgaxO
>>135
糞漫画に糞信者はお似合いじゃん(大爆笑)
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 16:02:52.78 ID:kC/pXgaxO
>>138
詰まらなくなったジャンプを面白くしたかったら
ワンピースを打ち切れよ(笑)糞編集部(大爆笑)
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 16:09:00.09 ID:yYcUTPDL0
>>138
打ち切り漫画で層が厚いと言う君のピントがずれてるだけ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 16:15:59.49 ID:vNGuu2T+0
>>140
ワンピってワードに反応して毎回現れるよwww
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 16:25:47.32 ID:+bVYcDZSQ
>>143 前は打ち切りを惜しむマンガが多かったけど、今は動物園くらいだったろ
打ち切り候補にもある程度の支持層があったのは層が厚い証拠だと思うが?
実際スケサイぬらなんて3兄弟って呼ばれて鯖スレ盛り上げる一躍買ってたし
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 16:29:52.95 ID:joSeFenjO
(その時点で)1年続いてた漫画と2クール程度しか持たなかった漫画を比べるなよ
ぬらスケサイは今で言えばめだかとか保健だよ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 16:34:49.77 ID:1s5qZA4dO
なんか次週のジャンプで荒木先生の新連載予告って聞いたけどマジ?どっかにソース来てない?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 16:42:51.11 ID:joSeFenjO
WJでなくUJ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 16:43:48.99 ID:VuiYu98P0
ジョジョリオンだっけ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 16:55:03.20 ID:+bVYcDZSQ
>>146 動物園と比較するならアスクレやリリあたりだったな、すまん
でもスケサイぬらは3つとも15巻以上続いたし内2つはアニメ化までしてる
その後続のトリコ、バクマンはそれ以上の人気だがそこから先が一気に失速してる気がするんだよ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 16:58:36.34 ID:XpUTHdHzP
バクマンは人気だがトリコは原作アニメとも低調だぞ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 17:04:54.67 ID:VP3BrmHJ0
バクマンのアニメっておもしろい?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 17:07:59.58 ID:hItJFEZdO
>>147
ああ、学園ラブコメ物の奴ね。
仮面が何たらってタイトルだったな。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 17:08:57.43 ID:joSeFenjO
>>150
詰まる所は主観だな
全滅寸前だった2010があった以上、半年前も1年前も面子は殆ど変わってない訳だし
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 17:09:29.39 ID:joSeFenjO
主観だと少し違うな、好みや楽しみ方
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 17:14:39.63 ID:YKy7J4oRO
>>152
面白い
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 17:22:14.15 ID:u+Sc1wa6O
あのさー
売上が低いゴミ漫画家の描いたゴミ漫画のゴミ話は打ち切りスレッドでやろうなー
売上が低い漫画はゴミ漫画だから専用スレで信者が工作自演布教していればいいのだよ。
西尾ボックスが低空飛行か
まあどうでもよいとしてゴミ売上の漫画でスレ埋めすることはやめよう
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 17:24:28.25 ID:u+Sc1wa6O
打ち切りスレが機能しなくったからって売上が低い打ち切りゴミ漫画の話をしてもな。
売上が低い打ち切り漫画は分別しなくていいゴミだから信者の専用スレ以外で語る必要もない。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 17:27:30.89 ID:u+Sc1wa6O
「売上厨は頭悪くてブサイク家が貧乏低学収入低身長低学歴ぼっちニーヒキだろうな」

う・り・あ・げ♪ズド勝利
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 17:33:12.20 ID:u+Sc1wa6O
ちょくちょくとジャンプアンチがネガキャンしていてはらわたが煮え繰り返ります。
2ちゃんのネガキャンは無意味か縁起です。
う!り!あ!げ♪ズシーン勝利
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 17:38:59.91 ID:u+Sc1wa6O
はらわたが煮え繰り返るランキング

1位・ジャンプアンチ
2ちゃんねるのネガキャンは無意味か縁起だっての。

2位・ゴミ売上漫画信者
ゴミ売上漫画は分別しなくていいゴミ。

3位・プッシュを無駄にする漫画。
ドラゴンボールの財産であるプッシュを無駄にするな。

4位・編集
トリコの時代錯誤の無駄プッシュ。
トリコの筋肉と小松のブサイク鼻が売る気なさすぎ。

5位・バクマンアンチ
バクマンアンチは絵が描けない中井さん。

6位・こち亀アンチ
別の雑誌を読むか漫画をやめたらよし。

7位・冨樫アンチ
冨樫は今も漫画家。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 17:46:30.12 ID:h+fwTyps0
コミックランキング売り上げ議論スレPart164
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1305019161/
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 17:48:11.50 ID:h+fwTyps0
956 :作者の都合により名無しです:2011/05/10(火) 13:57:14.31 ID:M5ZN2lV50
アザゼルですらアニメ化効果でワンピより上で爆撃してんのにな
トリコさん、聞いてますか


957 :作者の都合により名無しです:2011/05/10(火) 14:01:56.87 ID:TXoWMhbOO
>>956
トリコ「アーアーキコエナーイ」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オラ性犯罪者コラてめえきんめえ筋肉オヤジ主人公とブッサイクな鼻のキモ相方で売れるわけ無いだろキモロリコン性犯罪者がジャンプ潰すための刺客がホント消えろよ性犯罪しまぶ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 17:48:53.50 ID:GA9xPQ3U0
また部数上げたのか。300万部に戻りそうだな
べるぜトリコスケットのアニメコケなければこれから先ももっと部数伸ばせただろうに
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 17:49:49.00 ID:h+fwTyps0
946 :作者の都合により名無しです:2011/05/10(火) 12:23:57.41 ID:0L/EThv/0
アザゼルやばいな
15分×1クールでこれだけ販促できるとなると
費用対効果いいだろうな

947 :作者の都合により名無しです:2011/05/10(火) 12:24:34.49 ID:Nnv3RPzbO
青エクはもう30万行ったかな
最終的に50万は余裕か

948 :作者の都合により名無しです:2011/05/10(火) 12:24:42.20 ID:uFszCCrg0
つか青エク尼だけじゃなくてe-hon7netでも在庫切れか
こりゃきてるな

949 :作者の都合により名無しです:2011/05/10(火) 12:51:07.02 ID:AGHmnYXY0
アニメになろうとほとんど売上変わってないんじゃないか? べるぜ…

950 :作者の都合により名無しです:2011/05/10(火) 12:52:40.20 ID:M5ZN2lV50
日曜日の放送回そんなに良かったか?<青エク
これより後の話のほうが好きだけどな


ガハハパンパン
ジャンプを潰すための刺客性犯罪者のしまびゅ!
許されない!
ジャンプを潰すことが目的だ!
しまびゅ!
しまびゅ!
性犯罪者の性根!
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 17:51:23.51 ID:h+fwTyps0
打っち切り!
打っち切り!
さっさと打ち切りしやっがれ!
ジャンプを潰すことが目的
トリコッ
トリコッ
性犯罪の性根!
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 17:53:59.13 ID:h+fwTyps0
あーくっさきっも
トリコのうっざいキモ筋肉ムキマッチョウザ主人公とキモブサイク萎え興ざめ相方小松のブサイク鼻でジャンプ全体が死にかける。
ジャンプ潰す気満々だろこの性犯罪者。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 17:54:19.62 ID:5OSAUlhCO
能力はマグマ

・地殻変動を操る魔力があり
足元からマグマを吹き出させ、
デビルマンを吹き飛ばし、隅田川を噴火させた

・地下にマグマある限り、無限のエネルギーを持ち、
バラバラにされてもいくらでも再生できる

・触れた相手を燃やし、口からマグマを吐き出す事も出来る
http://www.youtube.com/watch?v=CLjfdJU0b-Q
http://www.youtube.com/watch?v=xmpZp2hoWus
馬鹿は死ななきゃ治らない〜♪
力で勝てねば知恵で勝つ


魔将軍ザンニン、妖将軍ムザン、妖元帥レイコック、
それら三大幹部なき後、残るは雑魚デーモンだけかと思ったらとんでもない
その後は、単体で天変地異起こせるレベルのデーモンが普通にやってくる

元々、人類攻略の尖兵として送られたデビルマンが中堅レベルの強さで
一般デーモン相手なら勝利はそう難しくなかったのに対し
三大幹部や、ここからの終盤デーモンはデビルマンよりもはるかに上位能力者ばかり
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 17:55:17.25 ID:h+fwTyps0
>>168
本物の精神異常者消えろ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 17:56:47.93 ID:h+fwTyps0
主なジャンプの敵

・性犯罪者
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 17:59:01.10 ID:h+fwTyps0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1305019161/12-13

はいきも
はいきも
はいきも
トリコシネホントシネ
きんもいグロ筋肉バケモノが主人公でグロ鼻ブサメンが主人公の相方の前科持ち作者の性犯罪予備育成有害図書マンガ打ち切りをしなければ死のオーラでジャンプは廃刊になる
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:00:56.96 ID:QcUzDXR+0

昨日姉ちゃんが言った。
「斬の背景に描いてあるゴゴゴゴゴとかそういう擬音
不自然すぎるしずっと鳴ってるから
主人公達の近くでいつも工事してるのかと思ってた。」

最近斬みたいな吹き抜けるヒロインがいないな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:02:04.75 ID:h+fwTyps0
1 ONE PIECE 62 集英社 尾田栄一郎 \400 12.59  
2 家庭教師ヒットマンREBORN! 34 集英社 天野明(漫画家) \400 2.04  
3 ぬらりひょんの孫 16 集英社 椎橋寛 \400 1.82  
4 べるぜバブ 11 集英社 田村隆平 \400 1.29  
5 黒子のバスケ 12 集英社 藤巻忠俊 \400 1.11  
6 めだかボックス 10 集英社 暁月あきら \400 0.9  
7 NARUTO 55 集英社 岸本斉史 \400 0.85  
8 ちょっと江戸まで 5 白泉社 津田雅美 \400 0.49  
9 BLEACH 49 集英社 久保帯人 \400 0.49  
10 青の祓魔師 2 集英社 加藤和恵 \438 0.48  
11 青の祓魔師 4 集英社 加藤和恵 \438 0.45  
12 青の祓魔師 1 集英社 加藤和恵 \438 0.45  
13 青の祓魔師 3 集英社 加藤和恵 \438 0.45  


青エク怪物すぎw
まあどうでもいいな。
腐ボーンは爬虫類みたいなイケメンと言われながらいい売上。
現実でもマンガでもイケメンは嫉妬される存在だな。
ぬらり。時流に乗っている。
べるぜ。計算された今風の少年漫画。
黒子のバスケ。計算されたスポーツマンガ。
西尾。萌えヲタもまだまだ強いな。
青エク・・・・・・。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:02:28.25 ID:h+fwTyps0
>>172
打ち切りスレへどうぞゴミ。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:03:14.26 ID:h+fwTyps0

青エクは月刊。

176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:03:59.66 ID:D0FrD+Eq0
工事ワロスw
吹き抜けるってなんだよ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:04:16.13 ID:h+fwTyps0
みなでトリコボコボコにしようぜ
アンチスレではいけない。
トリコはジャンプ厨の総力あげて潰す必要がある。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:04:48.41 ID:h+fwTyps0
打ち切りマンガのネタで笑う打ち切りヲタの笑のツボが謎。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:06:51.28 ID:h+fwTyps0
130 :作者の都合により名無しです:2011/05/11(水) 09:56:01.51 ID:Z0oi/JtaO
トリコもキャラがイケメンばかりだったら叩かれてただろう
下手くそで不細工ばかりだから過大評価ところもある


なんだかこういうリアルキモヲタを見つけると何とも言えなくなるよな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:08:53.99 ID:h+fwTyps0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1305019161/
79 :作者の都合により名無しです:2011/05/11(水) 00:41:12.34 ID:OC57/J1T0
ワンピの今の無双化は佐々木の手腕によるところが大きいんじゃない?
だからって新連載がぱっとしないことの免罪符にはならんけど


バクマンの佐々木絵に惚れたホモか編集の工作を見つけた。


63 :作者の都合により名無しです:2011/05/11(水) 00:14:10.02 ID:X/VIPo7A0
青エクパネェwwwwwトリコ雑魚wwwww
だが実売では青エクのが上だろうが発行部数はトリコのが上になっちゃうんじゃね?
何故かトリコはアホみたいに刷ってるからな
事実ぬらりの方が売れてるのに発行部数ではトリコが上だし


はい運だけいい性犯罪者つぶせ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:09:16.85 ID:q9SJ6QVk0
>>178
m9(^Д^)プギャーーーッしたいのと、俺ならもっと上手くやれるが言いやすいから…。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:13:50.13 ID:h+fwTyps0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1305019161/

しまぶーの手相を見たら運は鷲頭なみにいいだろうな
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:24:56.77 ID:kN2gqk/K0
ID:h+fwTyps0

こいつはトリコの作者に親でも殺されたのか?
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:28:44.63 ID:+qzTGo7Q0
誰か水遁しろよ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:29:05.38 ID:QcUzDXR+0
>>182
トリコアンチスレ行けよもう
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:29:34.23 ID:yYcUTPDL0
尾田に親を殺されたかのようなキチ携帯もいるし
ひょっとして自演?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:36:52.00 ID:u+Sc1wa6O
トリコのむかつくところ

●ドラゴンボールの財産のプッシュを無駄にしまくる。
●週間少年ジャンプが時代錯誤と思われかねない主人公と主人公の相棒。
●いい売上のワンピースに寄生して呪詛。
●編集を完全に狂わせるしまぶーの悪運。

ジャンプ厨の総力をあげてトリコをボコボコにしなければいけない時がきた。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:45:20.28 ID:oXMqtTIXO
>>183
娘を犯された親じゃないの
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:49:00.09 ID:OEYsNQ3W0
トリコ本スレにはアンチ常駐してるから思う存分暴れてくれれればいいよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1304158990/
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:53:52.36 ID:u+Sc1wa6O
22号のトリコを精読した。
売上の結果を見て言うけどこんな暑苦しいマンガが売れるわけがない・・・・・・。
癒しがない。
読んでいて疲れる。
敵も味方も筋肉のバケモノ。
ヒロイン役の男はブサイクな鼻。
もちろんプッシュに相応しい売上なら誰も文句は言わない。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:57:14.47 ID:u+Sc1wa6O
トリコはアンケートがいいのだろうか。
トリコの前人未踏のプッシュ。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 19:00:19.07 ID:1XlYB62K0
>>191
トリコみたいなのが売れないと駄目だと認識してるんだよ編集部は
商売上購買力の高い奴ら相手にするのは仕方が無いけど、そうじゃ駄目だという思いもある

それがマンガ愛
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 19:05:16.06 ID:kngtB0ElO
看板だけじゃなく中堅もパワーダウンを感じるな。
バクマンと銀たまくらいか今勢いあるの。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 19:10:02.72 ID:7EONUrP40
前編集長の茨城が未だに編集長でもトリコをプッシュした可能性が高い

泥臭い漫画が好きでヲタ系や小奇麗な絵の漫画が嫌いだからだ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 19:10:27.54 ID:u+Sc1wa6O
単行本の売上とプッシュのネタはバクマンでも詳細は説明されない。
バクマンはどうでもよい打ち切り漫画家のネタで充分繋いでいる。
本当に大切な要素は単行本の売上とプッシュ。
単行本の売上とアニメの視聴率の会議が行われる。
バクマンではタブー。
打ち切り会議は編集にとっても割とどうでもよいこと。

バクマンが単行本売上とアニメ視聴率の会議ネタを許可されてトリコを料理すればバクマンはさらに売れる。

トリコには他の漫画の引き立て役だけでなくバクマンの栄養分になる名誉を与える。
ガモウ先生と小畑先生の糧となれ、しまぶー。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 19:18:27.98 ID:q9SJ6QVk0
バクマン読んで漫画通を気取るなよ…
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 19:19:18.84 ID:u+Sc1wa6O
トリコは面白いはずだ。
だがなぜ単行本の売上がプッシュに相応しくないんだ。
計算されていない熱さだからか。
アンケートと単行本売上は違う。
ふーん。
ガモウ先生、教えてくださいトリコの実情を。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 19:22:52.38 ID:JzsDaq/s0
実際はアンケも悪いし良い買春友達がいただけトリコ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 19:31:09.00 ID:kQV75PMK0
2chでは熱心なアンチが付いたほうが人気になるというジンクスがあるしいいんじゃないの

つーか何でアンケと売り上げが比例しないんだ
アンケ出す層と単行本買う層は全然ちがうのか
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 19:32:27.89 ID:u+Sc1wa6O
まともな編集は悩んでいるはず。
トリコの売れなさを。
なぜだ。
もちろんバクマンでは単行本の売上の詳細ネタはタブー。
ガモウ先生は頑なにトリコプッシュを断っているのだろうか。
ガモウ先生「トリコは将来を期待された漫画だ。だが断る。好きな漫画しかプッシュしたくない」
売上から考えるとワンピースファンはトリコに少しの興味も無いらしい。
ワンピースファンにとってトリコは近くを飛んでいる蚊だろうな。
編集よ。どうする。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 19:37:15.29 ID:u+Sc1wa6O
ワンピースファンにとってトリコはなんだったのだろう。
プッシュされてもされなくてもどうでもいいその他大勢か。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 19:51:39.00 ID:u+Sc1wa6O
トリコはドラゴンボールアニメの枠でアニメをやってワンピースにバトンタッチしている。
そして視聴率と売上が低い。
他の漫画家ならすぐに重度の鬱病になるだろう。
しまぶーは脳天気だからなにもなさそう。
木多にもあっさりネタにさせたし。
しまぶーの悩みは性欲処理くらい。
本物のどうしようもないタイプ。
そして悪運が強い。
ガモウ先生がバクマンで非現実的な敵キャラ漫画家としてしまぶーを出したかったとしても編集長が許さない。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 19:59:31.44 ID:u+Sc1wa6O
トリコは素直な気持ちで読んだら面白い。
だからアンケートがいいのか。
売上はプッシュに対して破滅。
編集は連日のトリコ会議でうんざりしているようだ・・・・・・。
アンケート・単行本の売上・視聴率を議論する会議。
かなり重要だからバクマンではタブー。
打ち切り議論などのゴミの分別しかネタにさせてくれない。
バクマンで解禁してほしいなー単行本売上・視聴率会議。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 20:01:31.42 ID:u+Sc1wa6O
このスレはガモウ先生と秋本先生と冨樫先生などの神々が見てるんだよ。すげえ。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 20:07:09.05 ID:mHLNXae50
ソドムがどうのこうのって漫画だけど、織田信長が良いモンで
豊臣秀吉が悪の枢軸ってのが結構珍しいな。
大抵の場合、織田信長は第六天魔王で悪玉のボスなのに。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 20:09:19.07 ID:u+Sc1wa6O
計算されていない熱さ。
打算されていない感動。
ゴミ。
オナニー。
売れない。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 20:13:03.38 ID:u+Sc1wa6O
計算されていない熱さ。
打算されていない感動。
きもいだけ。
誰でもできる。
そして打ち切り。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 20:34:27.68 ID:kngtB0ElO
>>205
最近流行りじゃないか?この設定多いよなってソドムの奴スレでみたぞ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 20:49:48.77 ID:QUBVYBKsO
織田信長を味方にしてもよく見かけると言われ
敵にしてもありきたりと言われ…

もう完全脇役かチンピラ系雑魚にでもするしかなくね?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 20:52:05.98 ID:D0FrD+Eq0
>>209それはそれで見てみたいw
211山田一雄:2011/05/11(水) 21:02:17.02 ID:pMNdVDxC0
少年ジャンプと集英社へ

私の個人的な事を勝手に調べてバカにしたようなマンガをいくら連載しても
私が喜んで読むことなど決してないからな!

私は国民や社会的弱者を苦しめる政治問題について訴えていただけだ
あなた達の迷惑で低俗なマンガやアニメなど見たいなどとは言っていない!
人の迷惑を無視してマンガを描いたり売ろうとしたりするな!
お前たちが私にしていることは立派な違法行為や迷惑行為だ!
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 21:26:04.60 ID:u+Sc1wa6O
今週のジャンプの2ページ目のキャッチフレーズグランプリ
ハンターハンターが含まれている。
トリコのプッシュが相変わらずギャグだな。
ブリーチより前だ。
トリコはアンケートは取れているのだろな。

例が3ページに載っている。

銀魂の例
「少年漫画のギリギリに挑む常連客は腐女子の下ネタよろずの銀魂」

べるぜバブの例
「緻密な計算で少年漫画をできている金色のガッシュベルぜバブ」

バクマンの例
「ガモウ先生の天才計算打算と小畑先生の天才美術漫画」

トリコの例
「前代未聞前人未踏の8万連続ゴリプッシュロリコ」

西尾信者の信仰心の見せ所だな。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 21:35:24.10 ID:Qd055wnY0
一つ言いたいのは島袋はロリコンじゃないって事
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 21:38:54.98 ID:aPKSDdyP0
ペドフィリアって病気の定義は13歳以下だったっけ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 21:45:23.21 ID:u+Sc1wa6O
最近ブリーチに冷たい。
久保は誰も見ていないところで怒り狂っているだろうな。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 21:46:47.97 ID:mHLNXae50
>>208
> 最近流行りじゃないか?この設定多いよなってソドムの奴スレでみたぞ
え?
最近で他にどんな漫画があるの?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 21:50:24.34 ID:q9SJ6QVk0
信長が仲間って言うとドリフかな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 21:59:46.99 ID:9svcSK1jO
ジャンプ部数上がってるじゃんwもう少しで300万部だw
そしてそのジャンプで鰤はアンケ人気落ちたんだろーな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 22:08:12.69 ID:1XlYB62K0
>>215
ツイッターで勝手に意見配信する行動に
集英社は消極的っぽいからな。ちゃんと首輪付けていたいし
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 22:17:25.48 ID:u+Sc1wa6O
ジャンプを精読した。
精読したらほぼ面白い。
台詞を読まずに絵だけ見ると感情的に読める。そりゃそうだな。
絵が語りかけてくるとはまさにこのこと。
今週のジャンプやばいな。パワーがすごい。
2ちゃんねるのひねくれ者たちも台詞を深く考えすぎずに絵をメインで読んでみたらどうだい。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 22:23:52.50 ID:1XlYB62K0
>>220
まあ社員はそう言わないとオマンマ食えなくなるからな
他の出版社と違って、集英社はジャンプこけたらオワリだしな

買ってやろうか?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 22:24:03.29 ID:u+Sc1wa6O
ジャンプの絵を精読している。
やっぱり癒される。
台詞を考えすぎるとアンチみたいになる。信者より詳しい。
台詞は感情的に読む。
さらっと軽く楽しむ。
バクマンは後ろにいるガモウ先生も見よう。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 22:39:09.78 ID:+pmxC3S5P
ここの意見って本当に少数派だなぁと思う。トリコ面白いぞ。

大多数の人が面白く、アンケートでも上位に来てるから今のジャンプの3大漫画になった。

ブリーチはもうダメだwwww
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 22:45:04.96 ID:+pmxC3S5P
俺は数多くの漫画を読んできて改めて思ったんだけど、ジャンプが一番面白い。次はチャンピオン。

ずーっと単行本だけ買ってたけど、ワンピでエースが死ぬシーンの続きが気になって
それから毎週買って読んでる。連載作品は全部読んでる。

上位連載陣は単行本で読むと面白く、下位連載陣は毎週必死なのか毎週面白く書いてる。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 22:58:25.37 ID:o7Esf/uCO
>>224
クレイモアや修羅の門よりもワンピースはつまらないからそれはないな
ワンピースの戦争編もベルセルクの蝕を見れば失笑レベルだしな

あー早くハンター再開しないかな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 23:03:51.50 ID:vNGuu2T+0
>>224
一番いい読者だなお前
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 23:09:19.62 ID:kC/pXgaxO
>>225
やっぱりワンピースが日本の漫画を駄目にしたA級戦犯だな(笑)
ジャンプ編集部はこの産業廃棄物ワンピースを打ち切れよ(大爆笑)
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 23:11:57.00 ID:119XpTzZ0
トリコは時代に逆行した漫画だという意見もある
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 23:22:43.71 ID:kQV75PMK0
来週のジャンプ

表紙は 花咲一休
巻頭 花咲一休

花咲一休
ワンピ
トリコ
ナルト
リボーン
スケット C
銀魂
バクマン
べるぜ
マジコ C
エニグマ
めだか
メルヘン
ブリーチ
いぬまる
黒子
戦国
こち亀
ぬらり
ドイソル
保健室

花咲の人って何か書いてた?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 23:25:25.64 ID:CVEwPJY40
原作作画両方デビューから花坂
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 23:32:20.45 ID:VP3BrmHJ0
ワンピもトリコも銀魂もめだかもみんな面白いよ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 23:33:22.45 ID:eMiFwC+yO
リボーンは危機感を感じた腐女子の抵抗なのか最後に花を持たせてもらってるのか
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 23:40:39.55 ID:Fockkl1WO
ブリーチは編集が引き延ばしの指示してるの?霊界編で終われば良かったと心底思う。
ナルトもペインと戦い始めてあまり読まなくなった。カブトが出てきて以降、読んでない。
楽しいと思ってても簡単に興味を失うんだな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 23:45:16.20 ID:DIzd+wgv0
キチガイしかいなくなったなこのスレ
鯖スレと同じ末路か
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 23:46:09.94 ID:XoHvg7yOO
俺もマイナーなりに目立つ漫画家の作品とかは大概見てきたけど
マジコはガチで面白いし良いセンスしてるよ
こういう漫画がもっとジャンプで増えるべき
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 23:59:11.71 ID:6htETntF0
マジコは久しぶりにバトルマンガをおもしろいと思えた。
看板にはなって欲しいが、鰤やワンピ、ナルトみたいに調子にのって長々とやらないで欲しい。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 00:06:19.04 ID:5tpXzhj/O
携帯とPC使ってのマジコ信者の工作活動かw

マジコのバトルなんてリボーン以下だから誰も期待はしていない
大人しく萌えヲタの巣窟である本スレへ帰りな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 00:08:52.63 ID:qP3DprAsO
>>233
ブリーチが終わった後久保帯人がヒット作を描く保障なんてどこにもないんだから終わらす訳ないだろ
ジャンプ漫画家は基本一発屋なんだから
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 00:12:08.28 ID:Mhc39hkKO
マジコ今週は割りと良かったけど、それまでが糞だった。
今週はテンプレ展開だし、余り期待出来ないな。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 00:51:03.66 ID:P2y+cNyO0
今の時代トリコみたいな漫画は受けないのかな
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 01:03:28.43 ID:Mhc39hkKO
トリコみたいなじゃなくトリコだからウケないんじゃないか。
昔だったらもっとウケないかもよ。デザインも絵の技術も見劣りしそうだからさ。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 01:04:43.58 ID:21/akfBFO
たけしとボンビーナに同じ空気を感じる
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 01:04:57.51 ID:2tnH8nuX0
>>8
アンケ出すかはともかく実際そんなもんじゃね

>>9
鬼太郎のころに戻っちゃったな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 01:13:01.20 ID:FQaWgUMn0
青エクみたいなのが今の流行だから
そういう系統の絵が描ける奴を引っ張ってきたほうがいいな
SQ臭いとか言ってたらジャンプがワンピ専用雑誌になるぞ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 01:34:04.37 ID:21/akfBFO
既にワンピがのってるBL雑誌だろ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 01:38:11.68 ID:oscqt0SS0
10巻越え、もしくは現在連載中の作品

00 (ジャガー)、(黒猫)
01 (ボーボボ)、(ミスフル)、ブリーチ
02 (いちご)、(アイシル)
03 (武装錬金)
04 (デスノ)、銀魂、リボーン、(Dグレ)、(ムヒョ)
05 (ネウロ)
06 (とらぶる)、(エムゼロ)
07 スケット
08 (サイレン)、ぬらり、トリコ、バクマン、いぬまる
09 黒子、べるぜ、めだか、保健室
10 エニグマ
11 ドイソル、グリム、マジコ、戦国、一休

これからはエニグママジコ一休の時代か…
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 01:42:21.19 ID:Mhc39hkKO
>>244
そう思って糞同人作家ばかり引っ張るから新人がヘボいんじゃないか。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 01:53:22.41 ID:FQaWgUMn0
>>247
糞同人作家じゃなくて腐女子から多大な評価を受けてるホモ同人描き連れて来いつってんの
そいつにホモ一歩手前の友情努力勝利描かせときゃジャンプの優位は揺るがないんだからさ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 02:04:05.19 ID:j/7XEQjv0
ハガレンの人ひっぱればよかったのにサンデーにとられてるし・・あふぉ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 02:05:38.89 ID:koMDBCcD0
銀の匙面白いけどジャンプにはいらないだろ
サンデーかギリギリマガジンって感じの内容

あとジャンプはやっぱり生え抜きじゃないと
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 02:09:37.88 ID:FQaWgUMn0
pixivとか見てると女みてーな男同士の絡みしかかけない腐は確かに多いが
今やってるタイガー&バニーのホモ描いてるやつは筋肉の描き方とかがかなり上手い
しまぶーの汚い絵じゃなくてああいう系統の絵をかける腐を引っ張ってきてガチムチ漫画描かせればいい
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 02:45:25.93 ID:hqItRL8DO
スゲーどうでもいいよキモ男
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 03:12:21.12 ID:hEPoUjAW0
>>243
ぶった切ったDB改の続きの待望論が出そうだ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 04:55:12.62 ID:SOpfo2iH0
>>251
ガチムチホモとか誰得なんすか(´・ω・`)
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 06:02:31.40 ID:21/akfBFO
ジャンプスレのホモ率高杉ワロタ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 06:10:43.15 ID:hEPoUjAW0
ガチホモでもいいじゃない
にんげんだもの
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 06:48:06.16 ID:5tpXzhj/O
>>251
なんで腐女子に気を使わないといけないんだw
悪いが部数をかなり減らしてでも腐女子向け作品は一掃すべきだと思うが

奴らは少年誌を自分の領域と勘違いしてる
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 06:57:33.84 ID:KxjLHlaz0
この前クラスの腐女子が「正直昔ジャンプでやってたジョジョとかいうやつ
絵がキモチワルイ、リボーンの方が100倍マシ。」
って言ってたから殴っといた。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 07:04:15.93 ID:/LBWFDzu0
>>257
腐女子にこだわるというより

http://gamerssquare.otoshiana.com/shinkan.htm

こういうのを極端に避けてるイメージがある、今の編集部。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 07:07:49.12 ID:Es7lFuPrO
萌え豚さんがお越しになったぞー
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 07:10:58.20 ID:vrURtP640
腐も萌え豚も死ねよ
体中脂肪の塊で汗かきながらグフグフ言ってるような読者はジャンプには要らないんだよ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 07:17:15.86 ID:/LBWFDzu0
>>261
そういう漫画でもドイソルやら戦国やらグリムを殺せるなら入れたほうがいいと思わない?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 07:41:31.72 ID:G6AkOgiW0
今、完全に小学生向けにしたらコロコロ化だろうな。そのコロコロで人気の
イナズマイレブンが腐御用達なのも皮肉だけど。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 07:48:43.15 ID:abx3pF6XO
>>251
そういう、締め切り守る必要もなく
話考える必要もない一枚絵載せるサイトの絵師と
週刊連載作家の絵を比べるなよ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 07:52:27.69 ID:zQLktFnuO
マジコは魔法少女を魔法少年に性転換、戦国は姫を王子に性転換しなさい。
充分な売上になる。
時代のニーズってのがあるだろ。
しまぶーとトリコの担当編集がキン肉マンを好きなことはいいけどそれを作品でプッシュを無駄遣いしてやるな。
トリコは主人公の無駄な筋肉をなくして小松の鼻を普通にしろ。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 07:53:56.89 ID:abx3pF6XO
>>257
腐女子に向けて作品描いてるんじゃなく、
少年向けに作品描いたら勝手に腐女子がついてきただけだろ

そんなに腐女子が嫌なら、腐女子よりアンケ出してコミックスもちゃんと買えばいい
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 08:03:56.21 ID:zQLktFnuO
そろそろ堪忍袋の緒が切れる。
トリコの売上とプッシュのあわなさ。
漫画家が読者に合わせるのではなく読者が漫画家に合わせると勘違いしているショボイ売上の漫画だな。
ショボイ売上のくせにプッシュが盛大なところがむかつく。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 08:13:32.17 ID:zQLktFnuO
ワンピースファンにとってトリコとは一体なんだったのか。
やはり耳の近くを飛ぶ蚊か。結構なうざさ。
トリコはワンピースの血をたくさん吸って飛べない状態だな。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 08:15:28.61 ID:5tpXzhj/O
>>266
ドラゴンボールや遊戯王みたいに少年向けのグッズ販売をする作品ならまだわかるが
リボーンや銀魂は完全に腐女子を釣った商法してるだろ。銀魂の劇場版なんて女が9割だった
らしいじゃないか。腐女子をターゲットに釣ってる作品は腐向けでいいだろう
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 08:21:13.04 ID:5tpXzhj/O
>>262
思わないな。マジコ辺りがそれらの作品に比べずば抜けて面白いなら考えもするが
基本的に萌え系はとらぶるみたいにある程度エロ表現を入れないと萌えヲタ以外は支持されない

マガジンのAーBOUTみたいな不良漫画や修羅の門のような格闘技漫画を増やすべきだ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 08:24:15.88 ID:zQLktFnuO
筋肉キャラってギャグキャラか敵キャラだろ。
90年代以降の大ヒット作を知らないのかっていう。
ムキムキマッチョマッスルをシリアスに味方で使う25年前の手法。
週間少年ジャンプは時代を作ってきたんだ!って週間少年ドラゴンボールにしろ
そろそろトリコに無駄なプッシュをやめて腐女子界のリーダー銀魂とガッシュベルゼバブを育てなさいよ。
青エクを参考にして週刊でできるように原作と作画を分けて新しい漫画を育てることもありだな。
トリコはダメな例として漫画家すべての参考になる。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 08:28:24.63 ID:zQLktFnuO
トリコのダメなところ
・主人公の無駄な筋肉。
・主人公の相方のブサイク鼻。
・可愛いさが足りない。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 08:36:32.57 ID:zQLktFnuO
トリコは可愛いさが足りない。
小松のブサイク鼻で萎えーマスコットの怖すぎな目つきで萎えートリコの暑苦しい筋肉で萎えー怪物のグロメンで萎えー。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 08:39:32.27 ID:/LBWFDzu0
>>271
というかなぜトリコをあそこまでプッシュし続けるのか編集の感性を疑う。
そんなことをしてもマッチョな時代は帰ってこないというのに。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 08:45:08.05 ID:DDvZ6GrbO
トリコはこれからブレイクするから
1年後には今の倍はコミックス売れてるから
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 08:48:27.85 ID:tpsgmysuO
マジコはよォォーッ
なんで台詞が無駄にジョジョっぽいんだッ……!!!
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 08:54:04.22 ID:G6AkOgiW0
バトル漫画はともかく、スポーツ漫画で筋肉やフィジカルが駄目になっちゃった
のはスポーツ界にとっては悲劇だよな。もちろん、漫画のせいだけじゃないけど。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 08:54:42.85 ID:FQaWgUMn0
萌え豚さんはデュラララはプッシュしないんだな
ラノベラノベ言うのにこういうとこ外してくるから見る目がない
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 09:11:00.57 ID:/LBWFDzu0
>>278
とりたててプッシュするほどのものでもないしかといって叩くものでもないといった感じ。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 09:34:38.23 ID:qVBHdZSx0
早く可愛い女の子出て来る漫画連載しろよ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 09:39:38.35 ID:pMNKxmYB0
>>269
9割女ってのは、声優が舞台あいさつする回での割合じゃん。
(映画の観客の男女比は、初回の舞台挨拶の回のみ出る。)
声優オタがつめかけるんだから、そりゃあ女9割になるわ。
男性アイドルのコンサートと一緒。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 09:43:22.13 ID:zQLktFnuO
普通身長のフツメンまたは雰囲気イケメン主人公


売上がいい漫画を作りたいならこの主人公以外は駄目。

理由
悟空・幽助・ルフィ・ナルト。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 09:53:00.08 ID:zQLktFnuO
完全なるフツメンの悟空やルフィに対して花道・幽助・ナルトは雰囲気イケメンだろう。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 09:55:43.48 ID:zQLktFnuO
現実なら高収入高身長高学歴イケメン。
漫画では実は先祖や父親がすごい普通身長フツメンまたは雰囲気イケメン。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 09:59:55.15 ID:1+vcaqhMO
超サイヤ人の悟空は超イケメンじゃね。ギャップじゃね。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 10:01:00.38 ID:zQLktFnuO
先祖や父親がすごいという設定は別に必要ないな。
後付けだし。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 10:10:59.51 ID:jTpBk9480
超サイヤ人になると白人風に変形するからな
白人=かっこいい
っていう黄色人種の白人コンプを表してる
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 10:11:06.56 ID:FQaWgUMn0
テイルズのイベントも女が9割じゃないのか?
プレイヤーが女ばっかりなんてことはないと思うが
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 10:12:42.78 ID:tpsgmysuO
当時でも髪おろした幽助とかまじイケメンだと思ったわ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 10:18:32.16 ID:dmC9LSym0
鰤掲載順めっちゃ低いな
なんで今更って感じだわ。藍染の時から毎週引き伸ばしでずっと面白くなかったのに
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 10:49:08.42 ID:jkbkW1TJO
理由は簡単、死神が出てないから
中身のないキャラ漫画なのに人気キャラ出さないとか自殺行為だろ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 11:20:32.10 ID:UDQpaCUn0
>>287
それ言い出したら顔の作り自体を白人風にするだろ
白人コンプなんてジョジョぐらいしか思いつかんわ。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 11:26:32.85 ID:SOpfo2iH0
>>269
そうやって腐女子さんは己がホモらせるのを正当化するんだよね(´・ω・`)
294黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/12(木) 11:37:22.52 ID:QdlR6TEs0
>>278
デュラララは腐のせいで変なイメージ持たれてるだけだぞ
あれは実際に面白れぇ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 11:39:40.15 ID:SOpfo2iH0
>>294
静雄無双を笑う漫画(´・ω・`)
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 11:46:34.87 ID:jTpBk9480
>>292
実際してるじゃんw
超サイヤ人3で彫深くする進化だしな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 11:47:24.77 ID:FQaWgUMn0
>>294
そう、腐女子がたかってるだけで内容は萌え一色のラノベのなかで異彩を放つ良作だよ
西尾なんか引っ張ってくるなら成田の方が絶対にジャンプのカラーに合った作品が作れると思う
298上原美優が死んだ…:2011/05/12(木) 11:52:03.57 ID:Scuv9jfwO
相当ショック

マジ衝撃

ありえん

めちゃくちゃ可愛かったのに…

マジ追い込んだクズ死ね

ああ本当に気が狂いそうだわ…
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 11:52:37.05 ID:zQLktFnuO
2ちゃんねるのあまのじゃく達はギャグだな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 11:53:33.33 ID:D6oO0zgaO
成田ってサイレンおもすれー言ってたやつだっけ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 11:58:03.61 ID:s1Sji3Kk0
>>298
恋愛ができないという理由で自殺した神がかり的なスイーツ。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 11:59:22.33 ID:s1Sji3Kk0
小うるさいカス

・サイレン
・エムゼロ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 12:00:06.80 ID:UDQpaCUn0
美人薄命、ブス無駄に長生き
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 12:00:44.86 ID:SOpfo2iH0
え!マジで死んじゃったんか(´・ω・`)
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 12:04:10.07 ID:s1Sji3Kk0
腐女子のリーダー・銀魂
腐女子の首領・リボーン (作者は腐女子の首領)
腐女子の超人・テニス
腐女子の天才・Dグレイマン (作者は腐女子の天才)
腐女子の若大将・ぬらり

腐女子の錬金術師・ハガレン (作者は腐女子をお金に変える錬金術を持っていた)
腐女子のエクソシスト・青エク

腐女子の死神・保健室の死神(作者は真性同人腐女子)
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 12:07:12.27 ID:s1Sji3Kk0
週間少年ジャンプの萌え王・とらぶる
少年もショタコンも萌えヲタも・タルるートくん
作者が本物の萌えヲタ・もて王
ラノベと文学の間の世界にいる萌えヲタ・西尾 (同人で生まれ育った暁月)
魔法の萌えヲタ・エムゼロ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 12:07:58.83 ID:s1Sji3Kk0
腐女子界の健康なスポーツ・黒子
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 12:08:42.59 ID:SOpfo2iH0
どんだけ腐女子好きやねん(´・ω・`)
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 12:13:29.65 ID:UDQpaCUn0
腐女子マンガとかいわれてる作品の方が笑いのセンスあるとか
「子供のマンガだからつまらなくていいんだよ!」って年寄りが言ってる場合じゃないな看板
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 12:25:40.04 ID:abx3pF6XO
>>269
グッズとか劇場版とか、原作のストーリー関係ないとこしか挙げてない時点で…
グッズとか作者が作るわけじゃないだろ
映画観にくる客も選べないし
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 12:31:54.13 ID:YW7uE+320
>>301
とりあえずお前は働いてみろ
死にたくなる時だってあんだよ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 12:34:48.59 ID:06YWHgPE0
>>298
すっぴんぶさいく
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 12:40:07.45 ID:D3L5NltCO
上原マジかよ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 12:46:53.17 ID:tpsgmysuO
週刊の厳しさが知れわたり優れた感性を持ったやつがのけなみ月刊誌に行くようになって
作家も編集も底の浅い残斯だけが積もるようになったこのジャンプで
未だマジコのような稀有な逸材が存在し出てくるというのが素晴らしい
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 12:53:06.55 ID:UDQpaCUn0
>>311
恋愛は不安定女が依存する道具じゃないですぞ
彼氏に失礼。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 13:57:02.18 ID:zQLktFnuO
俺が週刊少年ジャンプを変えるんだ!とか言って時代な逆らう漫画家と編集はどうぞご自由に。
ショボイ売上を見せたあげく普通に打ち切られてください。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 14:53:15.77 ID:YW7uE+320
>>315
違ぇ
死にたくなるのは恋愛だけが原因じゃないって事よ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 15:16:51.31 ID:zQLktFnuO
進撃の巨人の煽り
これが21世紀の王道少年漫画だ!!
たしかに面白い
だけど
はあ?
はああああああ!?
てめぇはぁ青のぉエクソシストでぇ
んか゛か゛か゛か
トリコてめぇこらぁドラゴンボールの財産であるプッシュを無駄にしやがっておおこら主人公が無駄にマッチョで主人公の相方がブサイク鼻とか売れる気あんのかこらあざけんな
時代のニーズ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 15:19:36.46 ID:zQLktFnuO
進撃の巨人
たしかにかなり面白い
煽りが21の王道少年漫画
は?
はああああいあ!?
けらああいこらあいあ
トリコのプッシュに似合わない売上ふざけている。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 15:26:26.42 ID:zQLktFnuO
トリコの外伝がたけし過ぎてワラタ。
なんでトリコをボンチューにして小松の鼻をイケメンにしてマスコットをこじろーみたいなのにしなかったんだって話。
しまぶーじゃなくて担当編集が時代錯誤なのか。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 15:31:38.91 ID:zQLktFnuO
アニメ絵って上手いだけで愛がないよな。
絵をまったく描かない僕からしても愛を感じない。
素人は購買のメインだから一番偉いし重要な存在だろ。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 15:35:34.40 ID:zQLktFnuO
アニメ絵ってホント上手いだけで愛も無いな。
当然と言えば当然。
僕は普段絵を1秒も描かない素人だよ。
素人が購買のメインだから素人が一番重要で偉い。
一介の素人の僕が言うんだから間違いない。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 15:44:50.48 ID:zQLktFnuO
僕は日常で絵を1秒も描かない素人だ。
素人が購買のメインだから素人が一番偉くて尊くて重要な存在。
アニメ絵は上手いだけで愛がない、
アニメはマンガや小説のおまけ。
もちろん販促と宣伝にはなる。
やっぱ単行本のインクの濃さ最高。
ストーリーも単行本のインクの濃さで真価を出す。
単行本が売れなかったら漫画家も出版社も悩むし。
てなわけで
う・り・あ・げ♪
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 15:51:01.62 ID:zQLktFnuO
素人は創作で一番偉くて尊くて美しく偉大で重要で大切な存在だ。
購買のメインだからだ。
僕は日常で小説を1秒も書かないし日常で絵を1秒も描かない素人だ。
だけど一番偉い存在だ。
ピュアな素人は購買のメインだから一番尊い意見だ。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 15:56:07.51 ID:zQLktFnuO
素人は購買のメイン。
一番偉くて尊くて重要で大切だから漫画家や出版社のためを思うならどんどん意見するべきだ。
僕は小説を1秒も書かないし絵を1秒も描かない最高の純粋な素人だ。
そして一番の多数派だ。
だから僕の意見は一番偉くて尊い部類だ。
購買のメインである素人は一番偉くて尊くて重要で大切だ。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 16:03:18.64 ID:zQLktFnuO
素人は購買のメインだから一番偉くて尊くて重要で大切だ。
2ちゃんねるやアマゾンレビューのあまのじゃくのバカ達はむかつくし影響力がないから漫画家も無視していい。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 16:14:49.40 ID:zQLktFnuO
売上売上言ってるやつはハリーポッターが世界一面白い小説で涼宮ハルヒが日本一面白いラノベでミッキーマウスが世界一可愛いキャラだって言うんだよね。

当たり前だろ。やあ僕、超・売上厨だよ。ハハッ。う・り・あ・げ♪ズシーン超・勝利。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 16:27:28.43 ID:KYpLoAU00
zQLktFnuOは毎回同じことしか言わないな
お前の意見が反映されることは未来永劫ないからいい加減
黙ってろよks
せめて鯖スレでやれや、糞コテと屑同士話が盛りあがるんじゃない?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 16:38:12.37 ID:zQLktFnuO
売上売上言ってる奴はバカで無知で自分で好きなものも選べない下等で劣等で生きる価値のないどんな生物より終わってる存在だよね

あなたの思惑通り僕は傷ついた。最後に一つ言わせて。う!り!あ!げ♪ピーンシャンショガーンドゥクゥエウク。・・・・・・勝利。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 16:50:52.93 ID:KxjLHlaz0
>>329

何が言いたいんだお前は
ぼんやりしすぎてクソつまらん
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 16:51:30.79 ID:V1Pq6qvM0
一日中ずっと張り付いて同じこと言ってる奴って病気なの?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 16:53:20.70 ID:D3JGJ5o60
漫画業界って落ち目だよな
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 16:53:26.89 ID:z+7uSTQMO
能力は変化
http://www.youtube.com/watch?v=opU1Gml0ivw
http://www.youtube.com/watch?v=hWnWec4JhUk

デビルマンは不良だったり
あるいはやたらあえぎながら戦う声が印象深いけど、
のび太の先生役(交代前)で、のび太をしかってる声のが
一般には有名なんだろうなぁ…
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 16:55:25.74 ID:zQLktFnuO
バクマンアンチスレの絵が描けない中井さん達が被害妄想で発狂していてワロタ。
335山田一雄:2011/05/12(木) 17:12:12.10 ID:oB4Cj9HO0
少年ジャンプと集英社へ

私の個人的な事をよく調べてマンガを描けば、私が喜んで共感して読むようになる。
本気でそう信じているのか?それは大きな間違いだ!
そんなことをすればするほど嫌われる努力だ。
私はお前達の漫画など読みたいなどとは言っていない!

どこかに書いてあったが、今のジャンプはワンピースなど
一部の人気作だけで持っていて、後は大したマンガではないらしい
私は有害で低俗なマンガなど最近はほとんど読まないので詳しくは知らないが

ジャンプなどの売り上げトップのマンガでもそんな調子なら、私個人に作られた
マンガが多くあっても不思議ではなさそうだな
336山田一雄:2011/05/12(木) 17:13:37.31 ID:oB4Cj9HO0
>>334
人のプライバシーを盗み見てバカにするような書き込みをしている
お前の方が余程劣った人間だ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 17:48:05.15 ID:xddQxlF70
つべリンクをNGワードに入れたらますますスッキリした
このスレ7割ぐらい読めないけれど
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 18:50:29.10 ID:5tpXzhj/O
糞コテと糞携帯粘着そして腐女子とキモ豚
糞雑誌に相応しいなw
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 19:05:38.49 ID:abx3pF6XO
わかったからマガジンさんのとこに帰れよ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 19:29:25.04 ID:i4dLucaI0
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 19:41:11.36 ID:UDQpaCUn0
>>338
このスレのババア舐めんなよ
えらそうに「少年漫画はこうあるべきだ〜」とか言っちゃうぞ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 20:00:23.63 ID:53gkTcPU0
またババア連呼くんが来たのか
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 20:05:51.87 ID:ABJKUMSYO
>>338
ジャンプが糞なのは
ワンピース(笑)があるからです(大爆笑)
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 20:08:08.75 ID:zQLktFnuO
ガモウ先生
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 20:24:47.59 ID:KYpLoAU00
ブリーチ内容薄い薄い言われてるけど結構進んでないか?
今週の内容を文章にして他のマンガと比べてみた
ワンピース
元奴隷の女の子を家に送り届けるも待ちぶせしていた海軍に襲撃を受ける、
奪った海軍の船で逃げるも、フィッシャータイガーは大怪我を負う、
船にあった人の血液を輸血すれば助かるが、人間を信じられなくなった
フィッシャータイガーはそれを拒み、死んでしまう
ナルト
敵を倒し一段落する忍連合軍の前にマダラと謎の巨大な怪物が現れる、
その怪物は尾獣の力を集めた人形でその場に姿を現した
マダラの目的は、壷の中に封印された尾獣の力を回収する
ためだったことに気づくものも現れるが、結局尾獣の力は奪われてしまう

苺が無茶をするので仲間に封印される

あ・・・やっぱ内容薄いかもな・・・
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 20:26:26.85 ID:hEPoUjAW0
俺らこんなジャンプ嫌だ こんなジャンプ嫌だ マガジンへ行くだぁ〜♪
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 20:30:22.64 ID:ABJKUMSYO
>>253
ドラゴンボール様を復活させて
ワンピース(笑)を打ち切れば万事解決(大爆笑)
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 21:30:39.30 ID:zQLktFnuO
僕は日常で小説を1秒も書かないし絵を1秒も描かない。
購買のメインである素人の内の一人だ。
偉大で尊い一介の素人の意見は大切だ。
ただしインターネットのあまのじゃくの少数派のひねくれ者たちはスルー。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 21:43:19.05 ID:zQLktFnuO
ネットアドバイザーは回りくどいというか論外。
過去のヒット作を参考にした方がやっぱり早いし合理的。
ガモウ先生はこう言っている。
今の少年漫画は熱さが足りないとガモウ先生が言っている。
筋肉マッチョが汗だくで血まみれで叫びながら修業したりバトルして仲間を守るとか面白い戦いだとか言えば熱いのだろうか。

打ち切り漫画家の計算されていない熱さと感動は寒々しい。
敵を殴って仲間大好き戦い大好きと言わせるだけでアンケートが取れるわけないだろ。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 21:45:14.93 ID:zQLktFnuO
ガモウ先生・秋本先生・冨樫先生などの神々がこのスレを見ている。すごいことだ。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 22:26:22.40 ID:G/8E8Xo+0
今となってはもはやジャンプには関係ないかもしれんが、
あんど慶周(変態仮面の作者)がみこすり半に短編描いてたよ。
まだ漫画家やってたんだな。
みこすり半のはわけわからんだけで大して面白くもなかったけど。
そういやえんどコイチもみこすり半に描いてたな。
352黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/12(木) 23:12:40.85 ID:QdlR6TEs0
>>346
他社からのパクり体質が染み着いておりさらには売国主義の最低な会社の発行してる雑誌がなんだって?
353黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/12(木) 23:16:04.04 ID:QdlR6TEs0
>>349
言ってること的外れすぎて泣けてくるぞ池沼
お前の理論じゃ禁書は売れないラノベだと言ってるようなもんだ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 23:46:01.70 ID:hyRdRpnI0
しかしついこの間まで雨と埃とか言ってた鰤がこんなに下がるとは・・・

人間調子に乗りすぎるとホントよくないんだな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 23:53:54.47 ID:xlPmLn8L0
久保って去年のジャンフェスで「まだ全体の半分しか進んでない(今からあと10年続く)」って言ったらしいけど、
それって逆に言えば、もし今から10年以内にブリーチが終わったら打ち切りってことだよな
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 23:54:45.69 ID:qVBHdZSx0
鰤は賞味期限切れたな
このままグダグダ似たような事繰り返してないで早々に切り上げて
次回作練ってくれ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 00:05:05.57 ID:abx3pF6XO
賞味期限切れてないが普通の味なものより
賞味期限切れてるが美味いものが多く売れている
これが現実
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 00:06:08.51 ID:fP1RsWXPO
鰤を腐らせたのは誰だ
そう腐女子だ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 00:09:39.68 ID:3+i8WjiP0
賞味期限切れてんだから不味い
かといって師匠の引き出しなんてたかが知れてるから
次回作あっても似たようなモノになる可能性が高い
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 00:35:25.11 ID:w+P1NUgu0
水曜・・・部屋中がワンピ(ロー)とリボーンのポスターで埋めつくされたギャル
木曜・・・23歳処女の腐女子アイドル
金曜・・・テニプリとDグレ話で高まるJC

先週は色々とあれだった
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 00:47:50.55 ID:zcidpZjjO
>>359
実際売れてるんだから、まずいと言われても説得力ないぞ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 03:36:10.49 ID:1b3xU3WE0
別に打ち切りになっても
師匠なら部屋の隅っこで雨と埃食って生きていけるだろ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 04:11:56.00 ID:xUP8a/M20
これまでの貯えもあるだろうしな。こののち、たとえ雨埃でも十分やってける

しかしこの展開、例のジャンプ3本柱表紙のトリコ起用の通りになるんかね
編集部の「計画通り・・!!」ってやつか
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 06:40:47.45 ID:tkuhJKHm0
>>360
これなにテレビ?(´・ω・`)
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 06:48:36.71 ID:FqtWXliR0
JCがテニプリとDグレ見てるのか
全盛期は5年くらい前だと思うんだが
腐に人気出ると作品として長持ちするな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 07:21:36.64 ID:Ti4RKHKyO
久しぶりに努力キャラが天才キャラに踏み潰されるところを読みたい。
アイシルのあごん雲水みたいな絶妙なやつ。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 07:49:45.35 ID:zcidpZjjO
黒子の青峰でやったんじゃね
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 08:20:52.07 ID:87ueuQ4E0
>>365
10年前の間違いだろ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 08:49:41.81 ID:SOgSkHuE0
トリコの売上というしまぶーの天才ギャグで笑わせてもらおうかな。
笑と涙はストレス解消になるんだよ。
悪口はストレスになる。
だからトリコの売上で笑わせてもらってストレス解消しよう。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1305019161/


370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 08:51:23.89 ID:Wu7nwSz50
職員「今度一休という新しい漫画が来るんだ。編集長も載せていいと言っている」

ジャンプ「家族がふえるよ!!」
コロ「やったね ジャンプちゃん!」
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 08:54:04.71 ID:SOgSkHuE0
351 :作者の都合により名無しです:2011/05/12(木) 21:24:26.67 ID:qnA1v8j60
アンケート至上主義(笑)だからいいんだよ
それがドラゴンボールヒットの原動力になったらしいから妄信するのもしょうがない
まあこのまま直進すれば破滅だわな


アンケートって下痢だろ
なんで売上にしないの?
ドラゴンボールと鳥山に謝れ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 08:55:30.21 ID:SOgSkHuE0
*2 -- *,266,812 *,266,812 *1 3 進撃の巨人 4
*1 *2 *,188,133 *,454,945 *2 - 進撃の巨人 4
13 *1 *,*64,615 *,519,560 *3 - 進撃の巨人 4
20 13 *,*43,763 *,563,323 *4 - 進撃の巨人 4
16 20 *,*34,593 *,597,916 *5 - 進撃の巨人 4

*1 -- *,363,754 *,363,754 *1 3 聖☆おにいさん 6
*3 *1 *,258,958 *,622,712 *2 - 聖☆おにいさん 6
*3 *3 *,*97,274 *,719,986 *3 - 聖☆おにいさん 6
*5 *3 *,*49,237 *,769,223 *4 - 聖☆おにいさん 6
17 *5 *,*36,247 *,805,470 *5 - 聖☆おにいさん 6
27 17 *,*23,081 *,828,551 *6 - 聖☆おにいさん 6


少年漫画の売上は腐女子とスイーツのものになったって時代が分からないのか編集は
トリコの売上でしまぶーの天才ギャグに笑わせてもらおう。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 08:59:14.97 ID:SOgSkHuE0
笑いと涙はストレス解消だ。
悪口はストレスが溜まる。
笑いと涙はストレスを解消できる。
トリコのしまぶーの売上ギャグで笑わせてもらおう。

萌えヲタ七人衆の一角けいおん
30 61 *26,547 *,112,722 *5 - けいおん! 1
28 36 *25,126 *,275,264 *7 - 青の祓魔師 3

チントリコのゴミの時代錯誤のバカ編集のゴミキモ筋肉主人公とブサイク鼻主人公の相棒といかついマスコットのギャグマンガみたいな売れないマンガの典型で
アンケート主義で失敗した売上マンガの性犯罪マンガを擁護する性欲と食欲を抑えられずに犯罪しそうな信者も買わない単行本。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1305019161/274
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 09:05:21.09 ID:SOgSkHuE0
プッ古い体質のバカ編集が我々偉大で尊い一介の素人の意見をスルーしてトリコのゴミ売上でプッシュを無駄遣いするんだろうな。
プッシュは売れているマンガに使えよ。
ま、いいよ。
トリコの売上はしまぶーの天才ギャグだ。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 09:06:03.67 ID:SOgSkHuE0
一介の素人が偉大で尊くて大切で重要な理由
・購買のメインだから。


てなわけでトリコの売上はしまぶーの天才ギャグ。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 09:07:52.17 ID:SOgSkHuE0
295 :作者の都合により名無しです:2011/05/12(木) 10:34:11.51 ID:iAIYtCjX0
ホントに青エク1巻は在庫ないんだな
アマゾンが新品なしで中古の価格が高騰してる


これが時代ですな。
偉大な腐女子様の偉大な趣向に合う偉大な売り上げの偉大な漫画を作ること。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 09:11:23.48 ID:SOgSkHuE0
63 :作者の都合により名無しです:2011/05/11(水) 00:14:10.02 ID:X/VIPo7A0
青エクパネェwwwwwトリコ雑魚wwwww
だが実売では青エクのが上だろうが発行部数はトリコのが上になっちゃうんじゃね?
何故かトリコはアホみたいに刷ってるからな
事実ぬらりの方が売れてるのに発行部数ではトリコが上だし


編集バカだな・・・・・。
トリコみたいな筋肉じじいとブサイク鼻小さいおじさんが冒険するキモマンガの単行本を誰が買うんだよ。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 09:17:28.40 ID:SOgSkHuE0
進撃の巨人がうけたからトリコもうける

いや何もかも全然違うだろ


イマドキの子供たちに少年漫画ってものがどういうものか教えてあげる

アンケートと単行本の売上は違うようですね・・・・・・・!


トリコはこれから伸びる

売れないという結果を受け入れましょうよ



一介の素人は黙れ

購買のメインは一介の素人だぞ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 09:18:08.45 ID:SOgSkHuE0
久保師匠によれば読者にある権利は「読むか」「読まないか」。
たしかに。
トリコの単行本は「買わない」。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 09:20:16.68 ID:SOgSkHuE0
青エクは合ってるな。

しまぶー・担当編集「俺の漫画の天才としての才能で漫画を変えてやる!これが少年漫画だ!」

売上脂肪。しまぶーの天才ギャグここにあり。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 09:21:42.07 ID:SOgSkHuE0
青エクは時代に合っている。

冨樫先生は「あーあ。それじゃだめだよ、しまぶーくん」って感じでトリコの修正をして遊んでそうだな。
天賦の才を持て余す冨樫先生。
冨樫先生を顧問にしたらどうだろう。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 09:26:37.34 ID:SOgSkHuE0
285 :作者の都合により名無しです:2011/05/12(木) 09:53:21.15 ID:HO3VU8ig0
リボーン何気に結構戻してきてないか
トリコぬらりにすら負けるんじゃ・・・。


ぷ・・・・・・・もう我慢できない
アハハハハ
アーッハッハッハハハ
ゲラゲラゲラ
腐女子の若大将ぬらりと腐女子のエクソシストにボッコボコのロリコ
はーっおもしろい
しまぶーのギャグは天才だ
アンケートと売上は違うのだなああ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 09:27:31.16 ID:KcreEy7tO
本屋で「青エクはアニメ始まってすごい売れてますね〜」「見やすいように配置します?」って会話してた。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 09:31:43.01 ID:OqDKtCBiO
俺はちっちゃい頃に普通に家にあったジョジョと北斗の単行本見て
「こういうの読む俺カッコイイ」とかじゃなく純粋に読んでたから
トリコや進撃の巨人の方がむしろ漫画の作風的に自然に感じる
尾田だって今見れば初期は落書きみたいな絵だが話面白かったから疑問にも思わなかったし
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 09:47:34.47 ID:QF8J3AVf0
印刷所が燃えているから一回休み
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 09:57:55.87 ID:FqtWXliR0
青エクはめっちゃ売れてるよ
特に女の子人気がすごいね
全盛期のハガレンには及ばないが
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 10:19:28.07 ID:RLPt91f30
やっぱ女人気=腐女子って認識なんだな
ぜんぜん違うのに
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 10:21:40.17 ID:f5kthDMY0
おにいさんすげえな
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 12:18:15.80 ID:ksufKJQTO
どうでもいい
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 12:23:24.66 ID:zCO4+kjVO
人気が腐つうか内容が腐臭いんだよ
普通の女人気を隠れみのにしてんじゃねえよ糞腐ども
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 12:33:48.34 ID:ltbaCznV0
>>390
腐を叩くことで市民権を得たと勘違いするのが
普通の女(笑)だから仕方が無いw
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 12:42:59.63 ID:FqtWXliR0
女に受けるものが売れる、これについては認めねばなるまい
売り上げを見れば自ずと分かろう、そういう時代なのだよ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 12:45:44.54 ID:/mhLye8hO
>>385
ジャンプ本誌は茨城の工場だから多分大丈夫
どのぐらいのダメージか分かるのはこれからかね
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 13:09:58.07 ID:7sO1hAIu0
プッシュの一環として他の集英社の雑誌にトリコの読み切りを載せてみたらどうだ?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 13:17:06.75 ID:Emz1fmzR0
そういやSJで連載してたRINGって打ち切りって2chのレスで見たけど、実際どうなん?
単行本で読んだら普通に面白かったし、作者がいつか続きを描きたいとか書いてたけど
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 13:42:06.23 ID:I0SkJiNqO
リングって架空のスポーツが題材なのに、ルールがバスケとほぼ一緒
描写がもろにスラムダンク

しまぶーが復帰したら
読者はどんな反応するのか、確かめる為に連載してた漫画だった

ファンも連載開始した時は結構喜んでた
でもこの漫画を長く続ける気はねえだろと思ってた
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 14:08:58.70 ID:Emz1fmzR0
なるほど、一種のリハビリみたいな感じなのかな
まぁそれでも一定のレベルで仕上げてくるのはさすがってところか
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 14:12:14.74 ID:Ti4RKHKyO
アハハハハ。
トリコの売上というギャグでしまぶーに笑わしてもらった。
さて、トリコとぬらりからアンケートと単行本の売上について考えよう。
まあ考えるといってもどっちが大切なのかをガモウ先生が教えてくれたら済む話なんだな。
てなわけで今このスレを見ているガモウ先生よろしくお願いします。
アンケートと売上はまったく異なるってことだ。
トリコとぬらりは極端だな。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 14:16:40.88 ID:Ti4RKHKyO
トリコの企画が今週のトリコの表紙に書いてある。
企画の内容は「ワニ肉を食べる超企画」。
頭がおかしい。
しまぶーか担当編集か編集長か知らないけど読者目線が無いというレベルじゃなくてギャグマンガのネタだろ。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 14:20:44.34 ID:BDR8ISE80
スラムダンクの続きまだ?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 14:26:23.10 ID:Ti4RKHKyO
バクマンでは単行本の売上・視聴率の会議はタブー。
つまりこれらはやっぱり本当に大切なこと。

逆にアンケートや打ち切りは軽いネタだと分かる。
アンケートはプッシュの参考程度。
打ち切り会議はゴミの分別。

単行本の売上と視聴率会議を解禁してほしいねぇ編集よ。
バクマンのためにも。絶対うけるネタだからな。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 14:34:24.11 ID:Ti4RKHKyO
バクマンで単行本売上と視聴率はタブー。
単行本売上と視聴率は本当に重要なこと。

アンケートと打ち切り会議はバクマンでお馴染み。
アンケートはプッシュの参考。
打ち切り会議はゴミの分別。

ふっ。
バクマンには二つの切り札があるってことよ。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 14:43:08.55 ID:Ti4RKHKyO
週刊少年ジャンプ
300万部
250円


単行本
たくさん万部
410円


単行本だな。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 14:59:21.21 ID:Ti4RKHKyO
ピザと自動車教習所の消費が増えた。
ガモウ先生の計算だ。ああ、ガモウ先生は天才計算打算で小畑先生は単行本のインクだと天才美術漫画だ。

週刊少年ジャンプ
300万部
250円

単行本
いっぱい万部
410円


アンケートはプッシュの参考。
打ち切り会議はゴミの分別。
単行本の売上がすべてだな。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 15:07:53.43 ID:Ti4RKHKyO
ガモウ先生の優しい計画だな。
中井さんがピザをプッシュ。
サイシューが教習所をプッシュ。
原付で我慢できない高校生は中型二輪を取るだろう。
そして18歳になる1ヶ月前の高校生は普通自動車。
平丸はマニュアルの高級車。
バクマンアンチスレの絵が描けない中井さん達の被害妄想は怖いな。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 15:10:22.15 ID:Ti4RKHKyO
ガモウ先生の美しくかっこよく優しい天才計算打算と小畑先生の美しくかっこよく優しい天才美術漫画がサイシューの最終形態だな。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 15:37:26.49 ID:YC3AhyWv0
9:30〜14:00までなにしてたの?
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 16:07:37.83 ID:6wD0kdyG0
寝てたんだろ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 16:33:41.75 ID:zs/pXNvtO
能力は頭から翼がはえてる

(デビルジャンプと言うここでしか使わなかった技も登場)
http://www.youtube.com/watch?v=BraC-d0GMPM
http://www.youtube.com/watch?v=kj9eJx2lwjw

この頭から翼がはえてるシレーヌのデザインは
のちの多くの作品でオマージュされてる

たとえばFFのセイレーン
(ちなみにシレーヌの名称もギリシャ神話の怪物セイレーンからきてる。
トスカナ語で書かれたダンテの神曲ではセイレーンがシレーネ表記)
ttp://images.wikia.com/finalfantasy/images/5/52/Siren_ff8.jpg

大神の天神族など
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 17:39:38.24 ID:Ti4RKHKyO
20・21号のトリコ730万部突破ってどういう意味?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 17:43:10.28 ID:Ti4RKHKyO
僕は創作物を売上で善悪を決める。
売上厨じゃない。

超売上厨だ。

ゆえに世界一面白い小説のハリーポッターと日本一面白いラノベの涼宮ハルヒを読まずに死ぬ人は後悔するだろう。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 17:47:36.21 ID:ZvkKNRNu0
日本一面白いメルヘン漫画ってグリムだよな
読もうぜ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 17:49:55.22 ID:Ti4RKHKyO
売上は読者が気にしても無駄で意味がないのに売上でしか物事を判断できない奴は馬鹿で思考力と想像力と社交性と主体性がない下痢より存在価値がない誰からも必要とされない死ぬこと以外に許されない大間違いの巨悪な犯罪者な勘違いクズだから死ね

君の思惑どおり傷ついたし。んじゃ傷を癒す。う・り・あ・げ♪ヴンッシュクゥークッ。勝利。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 17:53:33.14 ID:ZvkKNRNu0
日本一売れてるライトウィンガー漫画とか
いろいろあるな
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 17:53:43.62 ID:qKRFBr1i0
Ti4RKHKyO
いい加減しつけーよ、同じ内容の話をだらだらとレス消費しやがって
女の腐ったような奴だよなお前って
つまんねーし、見てて不快、キモイ、ウザイ、チラシの裏にでも書いてろkz
あと一日中2chに張り付いてないでハロワにでも行け

zs/pXNvtO
誤爆?唐突に意味不明な紹介すんのやめてくんない?誰もお前の豆知識(笑)
なんざ聞きたかねーからwww

最近このスレも池沼が増えてきたな、何とかならんのか・・・
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 18:04:54.90 ID:Ti4RKHKyO
素人は購買のメインだから偉大で尊い。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 18:13:10.85 ID:d6hXufz8O
>>410しまぶーコミックスだけで3億ぐらい稼いだよって意味w
更にアニメも始まったからまだまだ億単位の金が入るんだろなww
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 19:19:45.80 ID:H8ETM8Pq0
ジャンプマジでつまらん
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 19:27:25.35 ID:bdJsnzso0
Ti4RKHKyO
お願いがあるんだが、コテハン使ってくれないかな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 19:45:15.15 ID:zcidpZjjO
>>418
う・り・あ・げ♪バゴドガズシャアッズドン勝利
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 19:47:20.29 ID:ltbaCznV0
つーかジョジョリオンをジャンプでやれよ

ただの癒しバトル雑誌すぎてつまらん
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 20:01:17.11 ID:zcidpZjjO
ジャンプで通用しなくなったからあっち行ったんだろ
現実見ろ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 20:09:41.29 ID:FRDpkQhG0
50の荒木に週刊連載させる気かよ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 20:42:44.37 ID:3Sawc9OR0
つまらんならさっさと卒業しろよジャンプから
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 21:01:09.07 ID:PjH/5nPc0
>>421
また急にジョジョの話題上げて叩かせるやり口ですか
お前いい加減しつけーんだよアンチ野郎が
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 21:41:11.84 ID:Ti4RKHKyO
売上を無効化するための様々な理屈・悪口・物言い。理屈や悪口や変なことやどうでもいいことや意味の分からないこと。

ありがとう。君のおかげで改心できた。これは僕からのお礼だ。う・り・あ・げ♪ズDoズズ午後ジドゥクビィッ勝利。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 21:48:06.90 ID:Ti4RKHKyO
売上は読者が気にしても意味ないから。売上売上言ってるやつは何にもない人生を送ってるんだろうな。なーんにもない人生。

出版社や本屋が読者に対して売上を提示しています。

だから?読者に何か利益があんの?

売上がいいから買ってみようかなって。

出版社と本屋に利益があるだけじゃん。

遊びは終わり。う・り・あ・げ♪ずぅぇん勝利。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 21:55:55.64 ID:Ti4RKHKyO
売上厨って馬鹿じゃん。出版社と本屋や煽られて好きでもないものを好きと勘違いして買っている馬鹿ばっかり。

あは。はらわたが煮え繰り返った。売上は作品の価値を決めるものだけど買うか買わないかは個人次第だ。売上!売上売上売上売上う・り・あ・げ♪ピーンドシーンもうもうぷすす勝利。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 22:20:53.49 ID:fP1RsWXPO
ID:Ti4RKHKyOは誰か通報しろよ。完全に荒らしと変わらんだろ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 22:35:52.35 ID:R4qHl0US0
「わざわざ『ホモはキモい』と発言する男にかぎって、実際にはゲイにも女にも全然もてない」
という発言をネット上で目にし、過去に知ってた数人の男性の顔が脳裏に浮かび、思わずニヤッとしてしまったわ。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 22:44:05.49 ID:UklQRGpC0
マジコは2巻の売り上げが30万部になりそう
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 23:01:13.09 ID:OqDKtCBiO
マジコ単行本はやく出てほしいな
王ドロボウJiNGくらいすんげーセンスだこの漫画
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 23:04:12.84 ID:f5kthDMY0
マジコ人気あるな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 23:05:21.61 ID:/mhLye8hO
>>429
水掛けようとしたけど忍者じゃないと言われた
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 23:06:14.63 ID:kcs8UrrK0
青エクって腐女子漫画なの? 全巻持ってるけど、全然普通の少年漫画なんだけど。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 23:08:34.18 ID:zcidpZjjO
腐女子に向けて描いてるのと、
腐女子に好かれてしまった漫画ってのがあるだろうからね
ジャンプ系作品は大体後者じゃね
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 23:09:07.35 ID:fP1RsWXPO
>>433
そいつ等はマジコ信者工作員
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 23:09:12.61 ID:tkuhJKHm0
>>435
腐った目で見てる人にとったらジャンプ作品全て腐女子漫画です(´・ω・`)
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 23:11:04.54 ID:6e4BayqM0
青エクはSQでずっと読んでるけど腐臭するよ
主人公とその兄にやり取りとかすごい

まあ作者が腐女子だから多少は仕方ないんじゃね
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 23:13:02.60 ID:ltbaCznV0
男臭いマンガがトリコぐらいな昨今
もはや一般女子が癒されないマンガは全部腐女子マンガである。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 23:13:34.68 ID:fP1RsWXPO
青エクはどうでもいいがクレイモアや月華美刃はジャンプへ移籍させてもらいたいな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 23:15:12.33 ID:tkuhJKHm0
>>439
腐臭てどんなの?(´・ω・`)
教えてくれ 勉強なるし
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 23:16:57.46 ID:j4bnJxzI0
>>434
規制報告しようと思ったが水団履歴必要だったんだ
水掛URLよかったらくれ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 23:17:34.94 ID:A6ysoxYJ0
>>432
作品世界の雰囲気は本当JiNGだよな。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 23:35:00.17 ID:/mhLye8hO
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 23:41:13.42 ID:j4bnJxzI0
>>445
サンクス
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 23:45:44.64 ID:3+i8WjiP0
青エクて女作者だろ
ヒロイン見て一発でわかったぜ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 23:47:23.67 ID:YYPjinOf0
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 23:57:59.67 ID:f5kthDMY0
一休の主人公ハゲのようだけど
ハゲの主人公で人気出たマンガとかあんの?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 23:59:45.44 ID:zcidpZjjO
ドラえもん
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 00:00:46.80 ID:/mhLye8hO
ハゲ丸とかとんちんかんとか
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 00:01:30.51 ID:YpSrLKyE0
http://www.shonenjump.com/j/weeklyshonenjump/next.html

読みきり覚えてないがモミアゲあるからハゲではないんじゃね?
カツオみたいな頭とか?
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 00:01:55.76 ID:nxDZXNM70
マジコはリボーンの後釜になるかもしれない
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 00:04:20.84 ID:/SOvJo5Z0
トリコは少年キャラを作るべき
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 00:05:48.99 ID:jhWu5B360
>>449
三つ目がとおるって人気だったんじゃないか?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 00:20:33.99 ID:4og1UmKP0
>>448
あのOPの可愛い子チョンだったのか・・・確かに糸目だったけど
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 00:22:35.66 ID:P06MC/Gr0
ハゲの主人公でも人気出るんだな
てかよく見れば確かに髪あるっぽいなw
とんちとかネタ続かないだろうし、仮に人気出てもバトル展開になるんだろうな〜
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 00:28:17.02 ID:FNBWniXq0
ハゲは全く問題ないと思うが、読み切りの時のキャラデザが15年前くらいで
驚いたな。一休…。下手って訳じゃないし、話も良かったんだけど。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 00:28:24.49 ID:Opvp9CTZO
>>453
対象が真逆だろ。
腐に特化してる腐ボーンと、
女キャラ推しのマジコじゃ。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 00:39:22.14 ID:BEB8M01B0
>>447
えっヒロインいたのか(´・ω・`)
もう少し頑張って読んでみる
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 00:41:02.88 ID:IcI9ihkV0
「まじ泣けるっすよ」だか「すげぇ感動するっす」だかいうCM
さすがワンピさんやで
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 01:41:59.10 ID:q318/oDRO
>>436
それに「腐女子が描いてる漫画」も追加で
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 02:11:50.97 ID:6+0ECHCC0
http://ameblo.jp/robinson0821/entry-10889982475.html

冨樫8月から連載再開らしい
あと三代川ってのも連載らしいけど誰だっけ・・・
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 02:12:00.86 ID:6+0ECHCC0
誤爆
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 04:29:07.66 ID:peY/WahvO
明らかに現実の社会問題揶揄した話とか描いてんのに目も当てられず
広告代理店に利用されまくってビジネスの道具にされ
ファンもみんな矢口真里みたいなのばっかりになってるワンピースはちょっと可哀想だなw
集英社の稼ぎ柱だからもう尾田一人の意向ではどうしようもないんだろうけど
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 06:10:19.34 ID:lBgmOLOYO
少年誌に掲載するだけならいいが単行本が自動的に出版されるからな単行本だすたびに借金が増えて止めるに止められないケースもある
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 06:47:11.22 ID:2YEIWXCdO
週刊少年ジャンプ
300万部
250円

単行本
いっぱい万部
410円

アンケート
プッシュの参考。

打ち切り会議
ゴミの分別。

視聴率
放送期間。

版権いろいろ
利益。

映画
当たれば繁栄、外れたらアニメ即打ち切り。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 06:53:06.91 ID:2YEIWXCdO
バクマンではアンケートと打ち切り会議がメインだ。
しかし単行本の売上が重要でありアンケートはプッシュの参考で打ち切り会議はゴミの分別である。
本当に重要な単行本の売上はタブーだ。

トリコ
14巻で730万部(20・21号の情報)
1巻あたり52万部

ワンピース
62巻で2億部
1巻あたり320万部
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 06:57:29.59 ID:2YEIWXCdO
男同士のラブラブな作りでキャラを大笑いさせたり大泣きさせたら売れるんじゃないの。
ワンピースのキャラは涙で顔を洗える。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 07:10:42.86 ID:P2G6vKmNO
>>465
尾田(笑)の自業自得だろ(大爆笑)
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 08:03:29.47 ID:JtiCWDyoO
一休の読み切り時の作者プロフィール
好きな漫画
原作→ワンピース
作画→NARUTO

絵は確かにNARUTOっぽい
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 08:24:47.99 ID:FC38fNNKO
>>465
>現実の社会問題揶揄した話
この部分求めてるファンなんているんだろうか
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 08:30:04.68 ID:/SOvJo5Z0
>>465
テレビじゃ表面しか扱わないよなw
まともに読んだことある人なら、感動に重点を置かないw
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 08:31:44.59 ID:d7AGC3cAO
変にお涙頂戴とか入れないで頭真っ白にして楽しめる冒険バトルファンタジーにしたら、
個人的には楽しめたけど今ほど売れなかっただろうワンピース
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 08:36:46.82 ID:RS54JpHRO
青エクの人ってワンピの同人誌描いてたらしいな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 08:40:22.40 ID:pok5OjsMO
確かにバギー海賊団やクロとの戦い辺りは面白かったな
海上レストランやアーロンとの戦い辺りから回想使ったお涙頂戴シーンは出てきたが
まだあざとくなかったからスラスラ読めた。その頃はテンポも良かったし
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 08:44:52.85 ID:r20d1FAJ0
ゼフの所は感動とは違うだろ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 08:51:36.39 ID:/SOvJo5Z0
ナミ辺りから回想長くなったな。
ウソップの回想とかたったの二ページだぜw
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 08:54:05.70 ID:d7AGC3cAO
あざとすぎると冷めるよね。でもそれをやれば売れるわけなら、ダメとは言えないけど
「読みたいのそこじゃないよ」みたいな感じの読者はどうすればいいんだってw
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 09:13:08.43 ID:ZyXYEjuP0
別にワンピにこだわらなくても漫画なんて他に山ほどあるんだから
描写や展開が気に入らなきゃ見切って自分に合う漫画を探せばいいんだよ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 09:26:35.36 ID:7UhwdQve0
マジコはぬらりの読者層をさらに狭めたような感じ
一休は読み切りのとき同様で華がないのがなんとも
新連載で生き残りそうなのはこの二つだけだな、後は死ぬ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 09:33:14.52 ID:d7AGC3cAO
一休どんなのだか忘れたな。 闘わないうしおととらみたいなヤツだっけw瞬間ヒロイズムのアンパンマン顔だけ鮮烈に記憶に残っている
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 09:52:44.30 ID:RS54JpHRO
尾田のバトルがみんな待ち遠しいんだよね
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 10:03:53.71 ID:HSfIfxSQO
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 10:24:18.14 ID:Opvp9CTZO
ドイソルは何がいけなかったのか?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 10:36:08.63 ID:ouhmfkgs0
・主人公に共感できない
・監督に(以下略
・サブキャラに(以下略
・ビジュアルが地味

…こんなとこか
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 10:38:04.19 ID:7UhwdQve0
・サッカーはやめろ

これが全てだ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 11:04:13.54 ID:uJsSAT7qO
能力は溶解液
http://www.youtube.com/watch?v=n-7fo-wPxsU
http://www.youtube.com/watch?v=ilSQ69PXnoE


ちなみにKOFの草薙京のモデルは
不動明(デビルマン)+矢吹ジョー(明日のジョー)らしい
ttp://game.snkplaymore.co.jp/event/virtual-console/kof94/images/chara01.gif
鉄拳のデビルカズヤもデビルマンだし
ttp://www.game-minzoku.jp/img/1785/2663.jpg
スト3の主人公アレックスもデビルマンのくまどりをしてる
ttp://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/sf3w/image/alex.gif
ヴァンパイアのモリガンも頭のコウモリな羽は
女版デビルマンの意図があるかも知れない
(デビルマンがしばしば攻撃として使うデビルウイングまんまの
シャドウブレイドという対空技をもってる)
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20081127/tatsu02.gif


格闘ゲームはデビルマンオマージュ率高し
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 11:46:48.63 ID:lMJNYd8F0
>>456
何言ってんの? 普通に日本人でしょ。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 11:55:00.37 ID:7UhwdQve0
朴って名前だと普通なら韓国人じゃね、それか在日か
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 12:01:48.05 ID:uSHWRpF20
んふー
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 12:15:41.29 ID:piHVAJwdO
画像のキャラは神木出雲だろ?
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 12:22:25.72 ID:P2G6vKmNO
>>472
いねーよ(大爆笑)
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 12:23:59.72 ID:P2G6vKmNO
>>479
読まなきゃいいじゃん(大爆笑)
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 12:40:13.84 ID:MQkmAslJ0
最近サッカー漫画はマシンガン継投だけど野球漫画は載らなくなったよね
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 13:19:06.29 ID:WRBHnwv90
むしろジャンプ以外は野球マンガ花盛りだけどねw

まあジャンプお抱えのオンナ(笑)は野球=ダサいだし仕方が無い。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 13:30:32.16 ID:piHVAJwdO
>>495
バスケ連発→サッカー連発、だから野球連発もいつか来るんじゃね
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 14:17:25.97 ID:2YEIWXCdO
ガモウガモウ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 14:22:48.59 ID:ohV7EvP60
しかしワンピが好きな新人作家って、あんまりおもしろいマンガがないよな。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 15:12:00.61 ID:2YEIWXCdO
ワンピースみたいにキャラクターを大泣き大笑いさせたらいいと思うんだよ。
ガモウ先生もあのタイミングでギャグキャラクターの大泣き回を持ってきた。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 15:16:17.54 ID:bCd0CaUrO
>>499
戦国ryのことですねわかります
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 15:28:46.47 ID:2YEIWXCdO
バクマンの編集達の目的
「編集美化」
「打ち切り会議の公開」
「アンケートを出してもらうようにする」
「週刊少年ジャンプのブランド強化」


実際
「編集は普通」
「打ち切り会議はゴミの分別だからどうでもいい」
「アンケートはプッシュの参考だからプッシュして単行本の売上がよくならなければ無駄」
「週刊少年ジャンプのブランドは無い。ジャンプに限らず各漫画の単行本の売上は実力。」


アンケートはプッシュの参考。
単行本が売れなければ出版社も漫画家もツライ。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 15:32:36.62 ID:uSHWRpF20
トリコもぬらりも好きだが現状の扱いの差には泣けてくるよ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 15:34:08.01 ID:34q25nLo0
ぬらりは妥当だろ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 15:57:26.07 ID:P2G6vKmNO
>>499
やはりワンピースは日本を駄目にした漫画だよな(笑)
編集部は責任を取ってワンピースを打ち切れよ(大爆笑)
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 16:02:30.00 ID:2YEIWXCdO
鳥山「久しぶりの漫画執筆大変だった!こんなのを毎週描いてる漫画家さんは偉いな〜」
冨樫「久しぶりの漫画執筆大変だった!こんなのを毎週描いてる漫画家さんは偉いな〜」

そういえばこうだったよな。
冨樫先生の週刊少年ジャンプの感想を編集が毎週うかがえよ。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 16:06:35.23 ID:nIUmV4o00
8月に冨樫先生の『ハンター×ハンター』復活クル━━(゚∀゚)━━ !?
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1887.html
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 16:07:12.34 ID:2YEIWXCdO

漫画家志望者はドラゴンボールと幽遊白書のバトル絵を死ぬほど描いて修業しなさい。

まずはドラゴンボールと幽遊白書だけ。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 16:20:53.07 ID:2YEIWXCdO
ドラゴンボールと幽遊白書のバトル絵を死ぬほど描く。
何も見ずに同じ絵が描けるようななるまで。
僕は絵を1秒も描かないけど絵を描く趣味ができたらドラゴンボールと幽遊白書のバトル絵を1年以上は描き続けるな。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 16:25:43.22 ID:2YEIWXCdO
本気で少年漫画の漫画家を目指して投稿する志願者はドラゴンボールと幽遊白書の体得は最初にして最大の修業だ。
ドラゴンボールと幽遊白書を隅々まで体得したらあとは自分の絵を作る段階だろ。
ちなみに僕は絵を1秒も描きません。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 16:27:45.28 ID:2YEIWXCdO
血へどを吐きながら血の滲むような絵を描く修業をしてドラゴンボールと幽遊白書を体得しましょう。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 16:31:03.15 ID:2YEIWXCdO
ドラゴンボールと幽遊白書を体得している漫画家志願者は体得していない漫画家志願者に絵では絶対に勝つ。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 16:34:34.77 ID:2YEIWXCdO
血の滲むような努力をしてドラゴンボールと幽遊白書を体得する。
修業だよ。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 16:37:20.30 ID:2YEIWXCdO
ドラゴンボールと幽遊白書の絵を本当に体得した漫画家志望者が出てきたら絵ではかなり最強に近い。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 16:40:31.08 ID:2YEIWXCdO
ガモウ先生によると新妻エイジはドラゴンボールと幽遊白書と北斗の拳とジョジョの絵を本当に完璧に体得しているらしい。
516 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/14(土) 17:26:50.36 ID:ctslgPd8P
一休のスレまだ立ってないのかよw
どんだけ期待されてないんだ。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 17:36:33.54 ID:lMJNYd8F0
早売り買って来た。一休面白かったよ。ただ、毎週毎週とんちを考えるのは大変そうだな。
518 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/14(土) 17:39:28.40 ID:ctslgPd8P
一休、うしとらの設定と謎かけ妖怪、
からくりのゾナハ病ってどんだけ藤田好きなのかと
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 17:43:02.05 ID:hmk+nA9E0
なんでジャンプの部活は不良に襲撃うけるんやろ
520 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/14(土) 17:48:45.52 ID:ctslgPd8P
>>517
元ネタの一休さんの「とんち」ってのが
そもそも屁理屈に近いからな。
まともなパズルはやるつもりがなさそうだし、期待しても無駄かと。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 17:55:06.57 ID:lMJNYd8F0
なんかこのスレだと、トリコが不評なのはなんでなの?
コミックス累計750万部売ってて、視聴率が6パー取れてるのに。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 18:18:16.38 ID:OLbJGJLBO
余所ならともかく天下のジャンプであれだけ押されて看板扱いされてる以上
最低でもその倍はコミック売らないと合格とは言えない
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 18:19:35.05 ID:FNBWniXq0
>>519
スラムダンクはバスケが駄目な時の保険として、不良モノにシフトすると
言う構想があったから。三井編が終わったことでバスケ路線が完全に
固まった。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 18:20:56.26 ID:P06MC/Gr0
トリコの人気微妙なのか
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 18:21:10.76 ID:hmk+nA9E0
天下のジャンプもトリコを押さないといけないぐらい酷いってことだろ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 18:24:57.73 ID:eEeh079VO
視聴率だけはまあいい方だね
つっても、ほかのジャンプ作品が低すぎるだけなのと、
単にDBの遺産、ワンピのついでなだけなのかもしれないけど
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 18:26:21.59 ID:ZZgraLbw0
福島第一原発、作業開始して1日目の作業員が死亡★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305342589/l50
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 18:31:32.57 ID:i9tW0JCrO
>521
このスレにはトリコアンチのキチガイが張り付いてるだけだから
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 18:35:07.64 ID:/j6JGChc0
一休はこの設定で連載やるのはちときつそうだな
後うしおととら思い出した
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 18:40:09.57 ID:RS54JpHRO
>>499しかし進撃の巨人の作者は尾田に憧れてジャンプに来ていたし当然ワンピースも好き
青エクの作者はワンピースの同人誌を描いていた
今数少ない売れまくりの新人に影響与えてるよ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 18:40:12.94 ID:2YEIWXCdO
バクマンスレとバクマンアンチスレがガモウ先生好みのいい感じだ。
凡人を見下すな!という怒り方が面白い。
気持ちいい天才が凡人を踏み潰す漫画が最近ないな。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 18:43:27.08 ID:2YEIWXCdO
バクマンスレがガモウ先生・漫画家・天才凡人・飲み屋・大学・伏線・恋愛で喧嘩しているところがいい。
ガモウ先生も愉しんでいらっしゃるだろう。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 18:43:59.23 ID:ohV7EvP60
>>530
ワンピース好きでワンピ超えたのその二人ぐらいか・・・WJではたぶん0だけどな。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 18:44:20.28 ID:P06MC/Gr0
トリコに憧れて漫画描く新人がこれから出てくるのかな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 18:46:18.10 ID:2YEIWXCdO
漫画家・天才凡才・職業・収入・大学・恋愛・飲み屋・伏線・漫画・ガモウ先生。
ふ。
いい喧嘩だ。バクマンスレ。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 18:47:40.20 ID:2YEIWXCdO
このスレって誰もバクマンに興味ないよな。
このスレの奴らは性格が良いんだな。
537 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/14(土) 18:48:40.50 ID:ctslgPd8P
自演すんな。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 18:50:16.89 ID:2YEIWXCdO
バクマンは性格が悪い奴にしか擁護も批判もされない。
性格が良い奴と性格が普通な奴はバクマンに興味が湧かないんだよ。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 19:03:03.29 ID:2YEIWXCdO
ガモウ先生は平丸が好きだ。
平丸はネガティブ思考からネタを生み出す。
ガモウ先生は劣等感からネタを生み出す。
西尾のマイナスクラスとはガモウ先生のことをいう。
ガモウ先生の必殺技「ラブ・コンプレックス(愛しの劣等感)」。
ガモウ先生から劣等感を取ったら一般人だ。
ちなみに小畑先生は新妻が好きだ。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 19:14:35.17 ID:2YEIWXCdO
ガモウ先生の必殺技
「ラブ・コンプレックス(愛しの劣等感)」
「ラヴァー・コンプレックス(劣等感のためなら死ねる)」


ガモウ先生はサラリーマンの頃、収入・学歴の劣等感で死にそうだった。
いつしか劣等感はガモウ先生の原動力になっていた。
ガモウ先生は絵の練習をかなりした。
しかし明らかに絵の才能はなかった。
小説で当てる文才が自分に無いことも分かっている。
そしてある日ガモウ先生は劣等感に魂を渡した。

マイナス・ガモウ生誕

劣等感はガモウ先生のパワーになった。
ガモウ先生のネタと精神力はコンプレックスだ。
そして家族への愛だ。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 19:19:21.71 ID:uJsSAT7qO
能力はクモを使い、人を操る
(正直、あきらかに格下キャラ)

http://www.youtube.com/watch?v=ljrWFHqy82k
http://www.youtube.com/watch?v=MBqjEm1t4yE


KOFのクリスがオロチに変身するシーン
いったん、しゃがみこんでから
服がビリビリに破れながら変身していくのは
デビルマンの変身ポーズを意識してると思われる
(オリジナルとの違いは、立ち上がる際に右手をあげない)
http://www.youtube.com/watch?v=yM5yWVEnsR4

542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 19:53:05.12 ID:WRBHnwv90
>>521
ババアが気に入る要素が無いから仕方が無いトリコ
ここじゃ叩かれる。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 19:55:02.87 ID:WRBHnwv90
小松腐、募集中。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 19:55:07.69 ID:2YEIWXCdO
トリコは主人公をボンチューにして小松の鼻を普通にしてマスコットをこじろーにして小松が常時連れていれば人気になった。
はあ。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 19:58:24.56 ID:2YEIWXCdO
おーい編集、見てるかー。
トリコの筋肉をジョジョに減らしてボンチューにしなさい。
女キャラクターのおっぱいをジョジョに巨大化させるみたいな感じ。
小松の鼻をジョジョに普通にしなさい。
マスコットのバケモノオオカミをこじろーにしなさい。
以上。
売上がよくなる。
時流だ。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 19:58:36.64 ID:iQ7WXFGO0
今度は元気玉パクったのか
さすがだなトリコ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:03:31.21 ID:bEWvmYu20
マジコと戦国のやつはやく終われよ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:05:09.90 ID:V5gJn03R0
トリコの作画を原哲夫が担当したらどうなるのかな?

549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:06:51.38 ID:ouhmfkgs0
食事シーンが壊滅的にグロくなる
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:11:22.87 ID:eEeh079VO
トリコのアクションシーンは、原哲夫の分野じゃないと思う
だから違和感しかなくなるな
やはり鳥山とかだな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:11:48.63 ID:ohV7EvP60
>>547
マジコ終わったら本当にジャンプは新しい看板ができないじゃないか。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:12:45.32 ID:q318/oDRO
マジコとか打ち切りかだらだら続いてあっさり終わるかしかねーよ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:16:10.83 ID:2YEIWXCdO
マジコの編集みてるか。

売上をよくしたければ魔法少女を自由に性転換できるキャラクターにしなさい。

性転換はとらぶるで最近やったから週刊少年ジャンプでも大丈夫だ。
マジで。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:17:54.32 ID:WRBHnwv90
>>548
マンガにはそれぞれ合う作風というものがあってだな

ただの画集集めてるわけじゃあるまいし。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:19:06.81 ID:2YEIWXCdO
トリコは上述だ
マジコはあと一人男キャラクターを増やすか魔法少女を活かすかで生死が別れる。
売上をよくしたければ魔法少女が自由に性転換できてそれで技が変わるようにするだな。
てかさ
腐女子にひざまずけ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:26:41.16 ID:lMJNYd8F0
>>544
あなた、いつも同じ事言ってるよね。トリコは十分に売れてる人気漫画ですけど?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:29:24.59 ID:2YEIWXCdO
マジコの編集よ、ここでるーみっくだ。
魔法少女はお湯を被ったら少年になるようにしてくれ。
水を被ると少女に戻る。
んん〜頼む。
そうだな。
魔法少女はお湯を被ると高身長イケメンになる!
これやってくれ!マジコの編集!
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:35:22.20 ID:2YEIWXCdO
マジコの編集みてんだろホント頼む。
魔法少女はお湯を被ったら高身長イケメン男になる、にしてくれ。
売れるって。
使い勝手いいキャラクターになるしマジコの大黒柱になる。


トリコの編集よ。頼む。
売上に走ってくれ。
たくさんの少年と腐女子を笑顔にすることができる。

ガモウ先生みたいに美しく天才な打算計算を漫画家は意識しよう。
売ることの。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:40:28.43 ID:2YEIWXCdO
編集みてるか。
ガチムチ懐古な編集がしまぶーの売れようとする向上心を削いでるんだな。
しまぶーは反省していないけど頑張ってる。
だからトリコをボンチューにして小松の鼻を普通にしてココとサニーを細身にしてマスコットのオオカミのバケモノをグルメ界のバケモノの能力でこじろーにすればいい。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:43:19.32 ID:eEeh079VO
>>556
あんな扱い受けてたら、あの程度の売上では全然足りないぞ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:54:49.05 ID:fiYt6qSdO
好きな漫画にブリーチあげる新人って居ないよな
あんだけ売れてたけど
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:56:27.48 ID:Fd2kOWFTO
他の作品をトリコと全く同じに扱ったらどうなるか興味ある
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 21:16:42.94 ID:FNBWniXq0
>>562
ダブルアーツ…
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 21:28:36.77 ID:Fd2kOWFTO
単なるプッシュじゃなくて、
今をときめくワンピとセットでジャンプの表紙を飾り。
コラボで漫画に映画にテレビCMもやり。
アニメもか。
お菓子だゲームだ色々出し。
これだけの事を本来中堅が相応と思われるトリコ以外の作品でやったらどうなるのか。
単純に興味ある
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 21:31:59.38 ID:Fd2kOWFTO
中堅が相応と思うのは個人的な感想だけどね
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 21:39:31.95 ID:2YEIWXCdO
腐女子を楽しませようとしない漫画は売ろうという向上心が低いな。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 21:39:56.18 ID:0LHMBEmo0
ダブルアーツってワンピースくらいの速さで表紙とってたよな
それから三か月たたずに投げっぱなしで打ち切りになったけど
相当な速さでアンケートが急落したんだろうね
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 21:57:11.46 ID:uSHWRpF20
まあ触れたら感染するのに殴っちゃな・・・
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 21:58:19.63 ID:2YEIWXCdO
ぬらりが急成長したときに銀魂が陰陽師ネタをした。
腐女子のリーダー銀魂が新しい腐女子界の戦士の力試しをした。
ぬらりは絵で売上をよくしてアニメ化した。
ぬらりは銀魂から腐女子界の若大将の地位を与えられた。


そのころ腐女子の天才Dグレイマンは腐女子の青エクソシストといた。

青エクはスクエアを発展させて月刊漫画の時代を作ると。
Dグレイマンは週刊のペースで倒れたからいいなと賛同した。

腐女子の首領リボーンは無言でイケメンのホモをツマミにアルコールを飲んでいた。
腐女子の超人テニスは腐女子のバスケ黒子に手ほどきしていた。

青エクは月刊の救世主となるか。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 22:02:34.08 ID:2YEIWXCdO
バクマンの漫画は優しく天才なガモウ先生の打算計算と小畑先生の優しい天才美術漫画なのにバクマン本スレとアンチスレの気違いの被害妄想がひねくれすぎだな。
このスレバクマンに興味なさすぎ読み飛ばしてんのかよ。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 22:05:04.60 ID:pok5OjsMO
ID:2YEIWXCdO

コイツ通報するべきかな?毎日荒らしてるよな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 22:05:26.62 ID:2YEIWXCdO
バトル漫画の話は普通に盛り上がるのにバクマンには興味なしか。キミたち性格が良いな。
でもバクマンに流れるひねくれているけど優しい感じがいいよな。
バクマンの話しようぜ。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 22:08:23.10 ID:2YEIWXCdO
この前も能力系バトルの話題を誰かがしたら一気にレスが増えたのに性格いいなキミらバクマンに興味ないなキミら。
バクマンは少数派の性悪に確実にうけているからあの売上。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 22:18:33.63 ID:2YEIWXCdO
きみらバクマンに興味持て。
バクマンの本スレとアンチスレの被害妄想病はガモウ先生を見ているから怒っている。
一般の読者は小畑先生の絵を見て話を楽しむからガモウ先生のネガティブパワーをあまり感じなくてすむ。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 22:42:37.37 ID:2YEIWXCdO
信者は作者の鏡だな。
その漫画の本スレが作者の思考だと思っていいな。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 22:44:25.27 ID:piHVAJwdO
>>571
報告スレにお伺いした人はいる。まだリアクションは無い
水は掛けても忍者じゃなくて無駄だった
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 22:44:32.49 ID:piVwOkoTO
もうキチガイが跋扈する季節なんだな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 22:50:17.29 ID:s5EysmKn0
>>571
連投はしてるけど、ジャンプに則った話だから
通報しても相手にされんと思うぞ
それより山田一雄とかいう事実無根の名誉毀損書き込み野郎の規制が先だ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 00:57:20.38 ID:wiLhY2xK0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1637156.jpg
《ゼンマイバット》 
効果モンスター
星1/風属性/機械族/攻300/守350
自分のメインフェイズ時に発動する事ができる。
自分フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードを表側守備表示に変更し、自分の墓地に存在する「ゼンマイ」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える。
この効果はこのカードがフィールド上に表側表示で存在する限り1度しか使用できない。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 00:58:02.21 ID:wiLhY2xK0
誤爆すまん。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 01:21:34.84 ID:U0hr0gzD0
>>364-365
うん

テニプリの好きのJC(JS?)が好きなキャラ3人を紹介

別のJC(JS?)はDグレが好きらしい

テニプリの好きのJCが食い気味に「ラビが〜」

高まりすぎてDグレ好きにうざがられる
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 05:15:20.81 ID:vqy+17hvP
>>542
腐女子の良い餌だろトリコは
女性キャラは壊滅的だからムダが無い

雰囲気的にはジャンプの暗黒期を思い出させる作品、トリコ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 07:09:42.20 ID:t+qydYEiO
今日は8万連続ロリパンチの日だ。
ワンピースだ。
尾田はもはや漫画界の天竜人、尾田がネタにするロスチャイルドだ。
ちなみに今ガッシュベルゼバブ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 07:28:15.15 ID:dX2xmpvY0
80年代の間違いでは?
暗黒期はどっちかというと、ちょいマニア向けっぽい漫画(封神・マサル・幕張等々)とか
逆に読み手を選ばない基礎だけできて無難なライト層向け(ぬーべー・BOY・ビビアン等々)に二分されてたと思う
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 07:30:03.61 ID:iUxqE+3PO
しかし べるぜはよくアニメができるな
つまらない
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 07:36:51.89 ID:t+qydYEiO
そろそろ現ジャンプ連載陣の1週間のスケジュールを公開してほしい。

土・日→ネーム
月火水木金→作画
朝10時〜夜6時
就寝時間は11時
睡眠時間は8時間
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 07:39:58.96 ID:vqy+17hvP
>>584
80年代の雰囲気は欠片も感じない
まさにたけしがやってた頃の暗黒期の雰囲気
あれはあれで悪くなかったんだがなぁ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 07:46:26.04 ID:eI0WSOF/O
>>587
そうか?キン肉マンや北斗の雰囲気は醸し出してるとは思うが
面白いかどうかは別にしても
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 07:48:44.69 ID:t+qydYEiO
週間連載の漫画家は睡眠時間を削ったら一瞬で死亡だな。
体力的にも技術的にも。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 08:26:34.16 ID:NH1dYWHG0
ワンピースってつまんねーのになんで売れてんだ?
今のジャンプもそうだけど、完全にみんなが買ってるから買われてる雑誌になったよな
中身だけ見たら糞つまんねーじゃんw
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 08:36:28.05 ID:cWyJbVPVO
ワンピースを長いと思う人はいてもつまらないと思う人は珍しい
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 08:39:14.96 ID:Rqgimdtb0
売れてる漫画が面白くないことはあっても
売れてない漫画が面白いことはまずない
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 08:39:53.00 ID:OrRocv3g0
暗黒期は部数的には08年だけど、オワタ感はマガジンに抜かれた頃が半端
なかったな。あと、2年続いたのが一つとしてなかった03年組。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 08:40:31.98 ID:vqy+17hvP
>>588
いや全く微塵も感じない、まさに90年代という印象

雰囲気で言うならブリーチの方がまだ80年代に近い感じする
決して良い意味じゃないけど
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 08:47:31.07 ID:d2px7wY4O
>>590
自分の感性が異常なのに気づけよ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 09:02:47.30 ID:t+qydYEiO
小松の鼻を普通にするだけで売上が上がる。むかつくなー腐女子にひざまずけ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 09:07:46.25 ID:OrRocv3g0
>>594
いや、ブリーチこそ90年代の残滓だと思う。ただ、90年代って前半と後半で漫画に限らず
サブカルそのものが断絶してるからなぁ。

しかし、時代も90年代がダサくなって、逆に80年代が元気でいい時代って評価になって
来てんのかね…。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 09:10:20.00 ID:eI0WSOF/O
>>594
筋肉隆々のガタイの良い主人公
ヒロインの存在感はほぼ皆無
ミート君やバット的な存在の小松
アニメOPが串田アキラ
とにかくバトルの連続

これだけでもキン肉マンや北斗を彷彿させると思うけどな
特に筋肉隆々なガタイの良い主人公は80年代の典型的なヒーロー像かと
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 09:19:37.82 ID:CuWRCKzeO
そういうのを目指してるのは伝わってくるが
80年代の匂いは特別しないな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 09:23:24.51 ID:yfaZUdL/0
でも北斗の拳と比べても画力もキャラデザもうんこだねトリコは
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 09:35:23.37 ID:t+qydYEiO
トリコアニメの修正すべき点

・アニメオリキャラを誰得プッシュ。
・トリコの朝から気持ち悪い筋肉。
・小松のブサイクな鼻。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 09:41:43.83 ID:t+qydYEiO
別に腐女子漫画の引き立て役にしてもいいんだけどトリコの編集とマジコの編集が見ているからアドバイスしておくな。

トリコ
●トリコの無駄な筋肉を減らす。
●小松のブサイクな鼻を普通にする。
●マスコットのオオカミをもう少し可愛くする。
●サニーとココを細身にする。


マジコ
●魔法少女がお湯を被ったら高身長イケメン男になって戦うルミコにする。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 09:44:27.74 ID:dKPnnwzRO
いつものキチガイがまた来たか。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 09:46:04.27 ID:t+qydYEiO
腐女子にひざまずかない漫画まじむかつくなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
厨二病漫画家だろ
腐女子にひざまずかない俺は少年漫画の漫画家だって
はらわたが煮え繰り返るから腐女子のエクソシスト・青エクでねじふせておきますね
あ・お・え・く♪
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 09:57:48.65 ID:Rqgimdtb0
トリコは80年代パロディじゃなくて80年代劣化コピーってのがしっくりくる
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 10:05:50.25 ID:dX2xmpvY0
>>587
たけし連載してた頃は暗黒期じゃないぞ
ワンピも同時期連載開始なんだから
暗黒期ってのはSD終わってからワンピ始まるまでの期間

607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 10:14:04.96 ID:dX2xmpvY0
80年代のジャンプは勢い先行な演出重視の作風が多い
90年代の暗黒期あたりまでは成年誌的な、演出に拘らず、読みやすさに特化した作風が多い
90年代後半ワンピ連載から00年代前半は、台詞回しを実際の話し言葉のスピードに合わせて
ワンエピソードにかけるコマ数・話数が多いタイプの漫画が主流な感じ
最近はまた90年代前半的な読みやすい漫画が支持されやすくなってるかな?
ただ出てくるのがべるぜエニグマじゃ、ぬーべーBOYの域には遠く及ばんが
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 10:19:01.36 ID:dX2xmpvY0
あ、成年誌的ってのは、内容じゃなくて漫画の作り方の話ね
島耕作を代表とする、コマ割や台詞回しの奇抜さを求めず、
ライト層がそつなく読めるタイプの作り方って意味
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 10:31:03.14 ID:p+/0n37R0
クソピースつまんねーな

シャボン玉に入ったら海中を移動できる? なにそれ
でっかいイカが出てきてウァ〜だって(笑)
鼻血ブーで輸血が必要(笑)

なんつーかもう表現が幼稚すぎて恥ずかしい
もはや少年漫画ですらないよ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 10:32:01.44 ID:OwiZ6eFd0
>>595
人の好みにケチつけるなよ。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 10:51:38.61 ID:1n5qdQ/6O
能力は女の顔が後頭部にあること
(あまりに限定的な能力なんで
ジョジョ3部のヌケサクのエピソードは
こっから持ってきてるんじゃないかと思った)
http://www.youtube.com/watch?v=Ch_pLtCPk8M
http://www.youtube.com/watch?v=RZ3CdpizlzM

ついでに明のライバルキャラ登場
激マンによると漫画で登場させた飛鳥了に合わせて
作られたようなキャラしいけどあまりにも正体バレが早く、
このゾルドバ回に登場を無理矢理ねじこんだせいか
この回の話のテンポも悪くなってる
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 11:17:59.58 ID:e+Ha1nFuO
久保の今日のツイッター、
「いい案が思いつかないなら否定するな」
って担当に言ってんのかなww
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 11:18:54.94 ID:nFI7q4PQ0
最近アンケが低いからイライラしてるのか
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 11:23:48.44 ID:F4EcfjicO
Amazonレビューさえもアンチが張り切っちゃってるからほんとすげーよなワンピースブームwww
まー去年3960万部も発行された伝説の漫画だからなw
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 11:32:32.38 ID:JD5WrJAM0
ダメ出しは聞くけどアイディアは聞かない、を徹底してる尾田を見習えよ師匠
自分で面白い話思いつかなくなったんなら鰤終わらせた方がいいんじゃね
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 11:34:06.83 ID:F4EcfjicO
>>612Amazonの低評価レビュー書いてる奴らに言ってるんじゃねww
tite「てめーら才能ねーくせに鰤やワンピースに1つ星とかありえねーだろ・・代案も思いつけねーくせによw」
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 11:39:28.90 ID:psXOd1nB0
アニメだとIGOが金持ちから掛け金巻き上げて貧しい国々を
救う慈善団体になってたのが驚いたな
あそこは基本的に上層部は善玉だが、巨大組織ゆえに
光と闇の両方が存在する場所だと思っている
618617:2011/05/15(日) 11:42:10.66 ID:psXOd1nB0
誤爆ーー
まあジャンプスレだしいいか…
トリコのアニメはオリキャラうざいし原作カット多いしでちょっといまいち
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 11:43:34.47 ID:WO4geo6oO
少なからず評価を受ける立場の奴がそんな態度とるとは終わってんな
久保は実際思ってそうだがw
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 11:47:48.96 ID:ervJztP20
師匠のツイッター一度見てみようかと思ったが
最近の鰤の状況考えるとスルーした方が良さそうだなぁ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 11:54:51.87 ID:DiNQo7YwO
師匠もいよいよ切羽詰まってきたか
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 12:04:33.82 ID:oJW7dq40O
師匠の呟きはあんま細かい事考えずに読んで慣れた方がいいと思うけどな

意外とこことかで言われてるのとニュアンスが違うとかよくあるし
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 12:10:08.06 ID:t+qydYEiO
腐女子への批判は悲しいなぁ。
腐女子は売上に重要だからなぁ。
腐女子をスルーする漫画家は片腹痛いぞ。
そうだなぁ。
どうれにしようかな。
青エクだ。
今日は青エクのアニメだな。
てなわけで腐アンチと腐をスルーする漫画家は腐女子漫画でねじふせる。
あ・お・え・く♪ズムーン勝利。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 12:15:04.03 ID:yKCIvSpW0
こんな事言えるだなんてホント大物だな 色んな意味で

ギャグ漫画やってたらこんな事いっても通用しないんじゃね
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 12:23:08.72 ID:CuWRCKzeO
久保のツイッターの宣伝ウザイ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 12:28:00.53 ID:dAAXTIAQ0
今の鰤の掲載順酷いもんな
去年10周年記念やっといてよかったな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 12:28:33.04 ID:991HwVGZO
漫画家だってネットで言われっぱなしじゃなくて
言い返してやりたくなる時もあるだろう
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 12:31:22.15 ID:F4EcfjicO
>>626鰤の10周年記念本やジャンプ鰤10周年記念号は今年発売だろ
色んな漫画家が描くブリーチは果たしてあるのか
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 12:32:45.35 ID:JD5WrJAM0
ネット民の戯言なんか無視すりゃいいんだよ
便所の落書きに反応してる時点でそういうの書いてる連中と同レベルだわ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 12:33:39.98 ID:Rqgimdtb0
久保は最初からあんな感じだったから今更何を言ってもなんとも思わない
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 13:15:19.87 ID:0PaNU1xS0
↓エスパー魔美のアレ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 13:39:49.49 ID:JSxaMbii0
>>630
そもそもこんなところでしか憂さ晴らし出来ない負け組みどもの発言を
師匠が気にするわけがないぜよ。

まさにおまえらは口を開けっ放しにして雨水と埃でも食ってろって奴だ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 13:41:08.59 ID:JSxaMbii0
>>615
尾田もそろそろ面白い話を思いついていいんだぞ。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 13:49:43.15 ID:6Lz2g9NIO
>>615
なんで見習わなきゃならないんだよ
作家と担当が一緒にアイデア出すのは当たり前だろ

久保の言い方はまあアレだと思うけど、確かに代替案が無いなら
否定だけするなよって気持ちはわからなくもない
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 15:05:46.53 ID:CuWRCKzeO
自分で捻り出せないくせに担当に八つ当たり
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 15:13:24.26 ID:yfaZUdL/0
支障はゲームのキャラデザでもやればいい
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 15:21:10.86 ID:Rqgimdtb0
ぬらりの作者は乙女ゲーのキャラデザでもやればいいと思う
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 15:27:27.82 ID:QErirNyw0
キャラデザだけならもっとうまい絵描きたくさんいるから
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 15:30:12.12 ID:yfaZUdL/0
>>637
ぬらりの作者が本当に得意なのはイケメン描くのじゃなくておっさんと美少女だから
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 15:35:07.61 ID:dKPnnwzRO
ぬらりは二度目の過去編がつまんない上に、
主人公を魅力的に描くことを放棄してるからここまで落ちぶれても同情はできない。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 15:49:06.99 ID:ervJztP20
キャラは作れても話が作れないんだろう
無論前者の方が大事だが、後者があまりにぬるぽだとな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 15:54:59.29 ID:s/CXDxAXO
>>590
ワンピース(笑)は日本を駄目にしたA級戦犯だからな(笑)
早くこの癌漫画を摘出しないと手遅れになっちゃうよ(大爆笑)
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 15:57:30.34 ID:s/CXDxAXO
>>591
ワンピース(笑)に対する印象で一番多いのは興味が無いだろ(笑)

そんな簡単な事も分からないの?(大爆笑)
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 16:04:02.99 ID:s/CXDxAXO
>>609
こんな糞漫画が間違ってヒットしたから日本は駄目になったんだよな(笑)
編集部は責任を取ってクソピース(笑)を打ち切れよ(大爆笑)
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 16:05:41.22 ID:s/CXDxAXO
>>614
そしてワンピース(笑)はこっから下り坂〜(大爆笑)
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 16:12:27.36 ID:s/CXDxAXO
>>633
今の尾田(笑)に期待しても無駄無駄(大爆笑)
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 16:29:30.18 ID:RuB+GwWn0
>>604
青エクは、腐女子漫画じゃないよ。普通の少年漫画だよ。変な事言わないで。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 16:34:33.72 ID:F4EcfjicO
tite「カワイソウなアンチがたくさん産まれてるよねwww
才能ないのに笑えるw才能ないくせに文句言う奴にはガッカリだねw」
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 16:45:53.56 ID:6Lz2g9NIO
>>635
何言ってんだ
自分で捻り出したら、それを否定されたって話だろ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 16:52:22.55 ID:e+Ha1nFuO
今まで裸の王様状態だったつけが回ってきた
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 16:54:22.23 ID:s6GXWT9iO
それがつまらなかったんだから仕方ない
否定した奴を黙らせるくらい面白い話書けばいいんだよ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 17:17:23.02 ID:gtthmr0q0
売れてるんだからドーンとしとけばいいのに
ジャンプ史上何番目かの連載期間の長さなんだし
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 17:22:13.34 ID:t+qydYEiO
青エクがまさにリボーン絵だな。
さすが腐女子の首領リボーン。
腐女子のエクソシストを生み出した。
たいしたものだ。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 17:30:37.50 ID:eI0WSOF/O
鰤はSS編で終わらせとけばよかったんだよ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 17:31:51.39 ID:rhAHslnl0
青エクが腐漫画だろうがなんだろうが、
トリコが売れてない事実はまったく変わらないわけで
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 17:32:43.80 ID:3xE2W1qKO
キチガイがわいてるんだが
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 17:35:09.11 ID:RuB+GwWn0
>>655
750万部も売ってるのに、売れてないとかないわー。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 17:36:17.65 ID:yfaZUdL/0
>>640
はあ?
過去編面白いだろーが
まだアンケ反映されてないから
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 17:37:29.17 ID:UQ9RW58x0
ID:t+qydYEiO
ID:s/CXDxAXO

この二人は毎日同じようなことを書き込んでるよな
NGネームとして登録できない分、糞コテよりタチ悪いわ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 17:50:54.04 ID:yfaZUdL/0
結局スケットリコべるぜで一番売り上げが割合的に上がったのはべるぜみたいだな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 17:56:06.93 ID:nkmeJcwo0
>>653
青のexorcistの作者はワンピースを意識してると思うけど(´・ω・`)
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 17:57:48.06 ID:min7DO0g0
べるぜ地味に頑張ってたのか
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 18:11:57.10 ID:Rqgimdtb0
トリコは青エクとよく比較されるので試しにアニメを見てみたけど
前者がガキ受けを放棄してるのに対し後者はOPから狙ってたという
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 18:15:53.28 ID:yfaZUdL/0
ジュンク堂行ったら青エクバクマンぬらり黒子めだかは160cmから170cmの人の目線の位置に置いてあった
スケットリコベルぜは足元か隅っこ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 18:27:49.59 ID:rhAHslnl0
>>657
消化率50%切ってるんですね、すごいです
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 18:27:59.60 ID:1n5qdQ/6O
能力は首がのびる、死の国に引き入れる?
http://www.youtube.com/watch?v=PJh046L5iHM
http://www.youtube.com/watch?v=fgYZr3ioCTo

ホラー回
今一つストーリーの整合性も弱い
667 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/15(日) 18:31:48.42 ID:ynpDJLLNP
トリコみたいな
ファンタジーハッタリ設定しかない漫画は
いまどき流行らんと思うし、流行ってない。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 18:33:44.97 ID:min7DO0g0
トリ・トリ・トリッコ〜
669黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/15(日) 19:10:54.09 ID:gqnAM0lR0
青エクは腐漫画じゃなくて俺達厨二向け漫画だとなんべん言っても理解しない奴はいたもんだ
キモデブス腐豚に媚びる時代なんざとっくの昔に終わった今は厨二病患者が漫画界を席巻する時代だ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 19:42:11.69 ID:OwiZ6eFd0
>>661
ワンピのアホさは意識しないでほしい。
後、連載期間。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 19:44:40.77 ID:Rqgimdtb0
青エクが誰向けなのかは知らんが腐女子に大人気なのは間違いないぞ
pixivとかtwitter見てみれば分かる
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 19:48:39.19 ID:z9uiEC2i0
編集部の中では流行ってる
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 20:03:31.39 ID:VUDvqf4cO
いずな
暁漢塾
蒼天の拳
忍空
ジョジョ
エンジェルハート
キン肉マン2世
キャプテン翼
聖闘士☆星矢
真島爆ぜる
とらぶるダークネス


674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 20:05:21.57 ID:6Lz2g9NIO
なんの羅列よ
続編か?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 20:08:44.88 ID:s/CXDxAXO
>>670
ワンピース(笑)とかいう阿呆漫画が売れてから日本は駄目になってしまった(大爆笑)
676紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/05/15(日) 20:36:01.01 ID:uhnNXKpdO
チョンピは馬鹿でも頭使わずと言うか何も考えず読める漫画の典型だからな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 20:40:21.50 ID:dMSCRg8N0
池沼アンチだらけ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 20:47:58.48 ID:BTBT0X/m0
>>659
比率の問題だろ
青エクが少年向けならりボーンもブリーチもみんな立派な少年向けだろうが
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 20:49:49.42 ID:AcOpTtrFO
>>663
どこがよ、むしろ少年受け狙いまくってんだろ
680黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/15(日) 20:55:01.04 ID:gqnAM0lR0
>>677
火を焼き尽くすマグマ(キリッ

なるほどこれは池沼じゃないのか・・・
681 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/15(日) 20:56:34.21 ID:VFOEOTvh0
青の祓魔師ってよく知らんけど
主人公の兄弟が10〜100ぐらいいる世紀末家族喧嘩漫画でいいの?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 20:59:25.13 ID:Qccp+da70
>>680
そういう事ならお前ジョジョも否定するんだぞ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 21:03:01.88 ID:d8FfdHv+O
>>681 それどこの聖闘士星矢だよ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 21:03:44.43 ID:JSxaMbii0
俺は元気だぞー
火を焼き尽くすマグマだー

こんなのも狂信者フィルター通せば神演出なんだよん
すべてはお涙頂戴でずっと泣いていたいから我慢ガマン
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 21:07:16.52 ID:OrRocv3g0
トリコは思いっきり子供向け意識してたと思うがな。アニメは意識し過ぎて
空振りしまくってる印象だけど。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 21:09:08.49 ID:s/CXDxAXO
>>676
この糞漫画こそ日本の恥だよな(大爆笑)
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 21:10:36.28 ID:s/CXDxAXO
>>680
ホント、編集部は何時になったらワンピース(笑)とかいう糞漫画を打ち切るんですか?(大爆笑)
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 21:13:36.57 ID:s/CXDxAXO
>>684
週刊少年ジャンプ編集部(笑)は日本を駄目にした
この汚物漫画ワンピース(笑)を責任を取って打ち切れよ(大爆笑)
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 21:14:56.50 ID:vqzo/BsI0
ハンタおじさんとキチガイ携帯は今日も平常運転ですね
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 21:30:54.28 ID:BTBT0X/m0
NG登録できない携帯からじゃもうこのスレ見れないな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 21:34:23.75 ID:6Lz2g9NIO
携帯でもできるよ
692黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/15(日) 21:56:27.25 ID:gqnAM0lR0
正直チョンピみたいな高二病漫画って一番少年漫画にあっちゃだめ
汚駄はキャラがかっこいい事はダメな事だと変な勘違いをしている

あえてキャラの格好をダサくするなんて誰特だよ?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 22:01:21.82 ID:s/CXDxAXO
>>692
日本を駄目にした漫画ワンピース(笑)なんかさっさと打ち切れよ(笑)
そして尾田(笑)は筆を折れよ(大爆笑)
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 22:32:39.51 ID:2CkBofV90
>>627
いや、でもまともな漫画家はやっぱり言い返さないよ。
つーか、ジャンプの長期連載陣でツイッターやってんのって師匠だけじゃね?
他の作家は、漫画描くのに忙しいからそんなのやってる暇ないんだろうけど。
師匠は、ツイッターのせいで色々ボロ出し過ぎてる。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 22:38:12.37 ID:dAAXTIAQ0
ツイッターのせいっつーかネットのせいだなw
鰤連載前から痛い日記書いて笑われてたらしいし
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 22:47:53.70 ID:2CkBofV90
>>695
HPの画像をコピーすんなってやつでしょ。
でも、ツイッターの方がもっとタチが悪いと思うよ。
なにしろリアルタイムで読者とつながってるわけだし。
しかも師匠の場合、コイツほんとに週間連載してんのかよ?っていうレベルでつぶやいてる。
さらに性格上、叩かれると反論しないと気が済まないタイプだから、ツイッターで反論して、HPの時とは比べ物にならないくらい世間に大々的に広まっちゃうという・・・。
自分で墓穴掘りまくり。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 22:49:30.01 ID:gtthmr0q0
親しみもたれてていいじゃん
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 22:50:21.29 ID:ervJztP20
相手を論理的にかわせる(感情的にならない)人間じゃないと
ツイッターなんてできないよ
いきなりタメ口でつっかかって来る人間もいるし
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 22:57:17.17 ID:AcOpTtrFO
ピエロになれないやつは客と繋がっちゃダメだよ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 23:24:58.52 ID:gtthmr0q0
別にうすたとかは普通なんだろ?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 23:32:15.36 ID:F4EcfjicO
>>692キャラグッズ売れまくりなのに何言ってんの?ww
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 23:47:53.73 ID:6Lz2g9NIO
このアスタロッテのおもちゃってアニメ、絵がなんか暁月みたいだ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 00:08:14.81 ID:4XNcOzTOO
師匠のtwitterは漫画家としてファンとの交流の為にやっているのかと思っていたけど
漫画に関する質問は一切禁止だったりちやほやしてくれる女性ファンにしか返信しないのにワラタww
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 00:23:49.29 ID:pAbmhERU0
支障にリョナニーについて質問したらどうなるかな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 00:26:27.71 ID:7wjnaJEoO
うすた大石あたりはさすがだよな
ツイッターでもギャグ漫画家としてのキャラを貫いてる
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 00:38:07.47 ID:tC/tZAcJ0
いぬまるには長続きしてほしいな
あと2年半くらいは続いてほしい
707黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/16(月) 00:40:39.66 ID:mNw9Bxdm0
>>701
高二病患者の購買力ってのはすごいよマジ
あいつらの大半がジジババだからな

正直(画力云々じゃなく)汚駄のよりかっこいい外見のキャラ
デザインしてみろって言われたら素人でも出来るっしょ?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 00:48:42.77 ID:uMdaNjml0
善意って小学校高学年か中学初期ぐらいまで成績良かったろ?
709黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/16(月) 00:55:29.68 ID:mNw9Bxdm0
中一までな
二学期中間でテスト5教科合計400くらい取ったのに親に怒られたの覚えてるw 
つかもしかして知り合いw?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 01:05:19.58 ID:uMdaNjml0
いや、そういうタイプのヤツにありがちな性格してるからさ
多少の自覚はあるだろうが、この先苦労の多いタイプだろうしお疲れさんだわ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 01:06:49.02 ID:1HgLJ5JnO
>>708
なんか君のレス見たらバクマン思い出した
712黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/16(月) 01:17:57.83 ID:mNw9Bxdm0
>>710
自分が社会不適応者で変人な事くらい十分に理解してる
中学以降は同じく変人入ってる奴としかつるまなかったし
頭には何の障害もないって医者にも言われてるのに部屋で一人で「ゼタビーム!」とか叫んでたりするしなw
そもそもが大衆と同じ事ができんしたくない
だから俺は他人と協調する必要のないラノベ作家を目指すんだぜ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 01:31:29.80 ID:uMdaNjml0
>>712
老婆心でアドバイスしてやるが、性根に染みついた
「自分は頭が良く優秀な人間で努力を必要としない」って思いこみを捨てない限り
何をやっても上手くいかない(というより最後までやり遂げられない)から気をつけような
チャチな自尊心に囚われても良いことなんて何一つないぞ

現状ゲームやラノベに傾倒するのは現実逃避にしかなってないようだし
正直見ていて冷や冷やするわw
714黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/16(月) 01:37:39.31 ID:mNw9Bxdm0
>>713
いやバカだってのも自覚してるよ?超絶バカだし先週金曜だって週一の登校日に熱出して
天にお前は頭悪いから勉強すんなって言われてるのかと思ったわw

後俺はプライドや恥は全部捨て去ってるw去年留年した時点でw
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 01:53:58.61 ID:zDuT3fde0
ここは何スレでしたっけ
精神カウンセラースレ?
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 01:59:16.88 ID:1HgLJ5JnO
トリコの筋肉と小松の鼻を馬鹿にするスレですが
717黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/16(月) 01:59:45.82 ID:mNw9Bxdm0
お前の化け物顔を笑うスレ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 02:23:32.05 ID:ikewAyG+O
少し前まではまったりとした良いスレだったなのにな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 02:26:50.37 ID:1viNi3x20
>>714
微熱で休むお前が頭に浮かぶぜ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 02:41:21.13 ID:PfieTKvRO
俺はプライド捨てたとか無駄に自分を卑下するやつはその実誰より自尊心が強い
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 06:18:12.56 ID:/MWbKbJlO
今週のジャンプはいいパワーだな。
2ちゃんねるのアンチと懐古が何を言おうと良いパワーだ。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 06:46:03.48 ID:a6j/aPMdO
2chのスレなんてどんなにpartを重ねてても、頭のおかしな奴数人いれば簡単に潰れるもんだと鯖スレを見て思った
ここもそうなりそう…
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 06:53:16.83 ID:Or5nWnLy0
もう既になってる…
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 07:04:49.21 ID:BuqC8l2GO
>>692
それ以下のナルトやブリは何・・・
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 07:40:15.57 ID:WJDE9NUcO
糞コテにレスするなって言われまくってるのに話しかける奴って何なんだろうな
その内ジャンプスレ消えそうだ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 07:42:45.91 ID:nDXhsmgqO
自演じゃね?
クソコテ基本構ってちゃんだし
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 08:12:35.43 ID:MxyjVEOo0
@tite_kubo
久保 帯人
「好きか、嫌いか」ではなく「良いか、悪いか」って論調で何かを語る時、「自分ならこうする」という代案の提示無しに「あれはつまらん」「あれは綺麗じゃない」と語ってるのを聞くと、それが例え友人でもガッカリする。文章然り、デザイン然り。
15時間前 Echofonから

俺の中で、そういう時に即座に代案を提示できないのは「自分には才能がありませんが、何か?」と言ってるのと同じなので、その気構えにガッカリするんだろうな。きっと。
15時間前
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 08:15:13.93 ID:eatl7lFt0
>>727
なんかすげえうぜえなw
むしろこんな喧嘩腰なお前にがっかりだよ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 08:19:05.52 ID:1XE6Zfko0
雨と埃のときと大差ない内容だから
何か批判的な意見(2chとか)を見ちゃったんだろうと推察される
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 08:31:18.28 ID:TTefjDF80
雨と埃が云々の時も「俺の漫画に文句を言いたいなら俺より売れる漫画家になってからにしろ」みたいなこと言ったんだっけ
創作系の仕事をやってる人がこういうのを言うのは普通禁句のはずなんだけどなあ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 08:36:10.43 ID:FZGvIVJu0
読者は漫画家でも漫画家志望でもない人が大半だろうにね
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 08:38:23.21 ID:nDXhsmgqO
>>727
自分でもダメなこと理解してんだな。だから他人にリサーチしてる
人間のホロウ化までさっさと進めてヴァストローデさっさと出して死神出せばいいのに
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 08:41:46.87 ID:FnsiNrc9O
>>707
尾田(笑)のそういう阿呆な考えが日本を駄目にしたんだよな(笑)
とにかくワンピース(笑)をさっさと打ち切れよ(大爆笑)
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 08:47:19.78 ID:Or5nWnLy0
>>727
気持ちはわかるが、素人に「俺ならこうする」を求めるのは違う
そんなの本職か評論家じゃないと無理

まぁウザい奴は本気でウザいから
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 08:49:03.37 ID:L1z0bgs70
「俺ならこうする」って言うのは、2ちゃんだと嫌われるタイプだよな。曲りなりにも
ヒット作持ってる作者に面と向かって言うのと2ちゃんで言うのとでは、もちろん
違うんだろうけど。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 08:51:27.08 ID:wenorYUNO
実際に久保に「俺ならこうする」とか言ったら「素人が偉そうに口出しするな」とか言い出しそう
どうしろと
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 08:56:01.39 ID:Or5nWnLy0
つうか鰤読んだら「俺ならこうする」を絶対聞かない人だというのがわかるw

デスノートの頃の大場つぐみは編集の「普通の展開はこうなりますよ」を素直に聞いた上で
敢えてそれを外す展開を考えたらしい
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 09:03:00.56 ID:PfieTKvRO
ハンターハンターでもシュートの台詞で
「代案も出さずに正当ヅラしたいってのはムシがよすぎないか」っていうのがあったな
でも自分が料理出来なくても不味い料理は不味いって言うよね(´・ω・`)
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 09:09:29.51 ID:/MWbKbJlO
懐古とアンチの煽りではらわたが煮え繰り返ってスルー不可能で釣られて発狂して怒り狂っちゃうな〜。
2ちゃんねるの懐古とアンチのネガティブ見解をゲロのように吐き散らす見解はあまのじゃくなギャグとして笑わしてもらうぞ。
ぎゃはははははは
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 09:14:24.75 ID:4XNcOzTOO
師匠ってダメ出しされたら「だったらお前が書けよ」って切れそう
741 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/16(月) 09:48:35.01 ID:7+1O8btUP
>>737
「俺ならこうする」って言っても
聞く耳持たない人だから誰も言わないってことに
気づいてないんだよ師匠は。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 10:09:38.41 ID:1nFb3Ie40
>>729
このTwitterの文章、元々はアンチスレに貼られてたやつだけど、そこでは編集に駄目だしされたんじゃね?って意見が大半だったよ。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 10:33:18.77 ID:vlQe02Da0
藍染先延ばし複線詐欺で読者を延々騙して
人気を維持してきたからな
藍染をあんなひどいオチのつけ方して
飄々と新シリーズなんてやってるから掲載順も落ちる
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 10:40:49.74 ID:t9BR6OrO0
編集との関係かなり険悪っぽいけど大丈夫か?
そのうちジャンプを飛び出して他誌に移籍しそうな気がしてきた
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 10:49:32.96 ID:SV8CkYsE0
次回作は週刊でやんないでしょ
ジャンプにしがみ付く必要はないくらい金持ってるし
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 10:59:03.71 ID:d6rroZYp0
ジャンプつまんねー
立ち読みでさえ微妙なレベル
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 11:07:57.97 ID:FnsiNrc9O
>>746
ジャンプが面白くない最大の理由はワンピース(笑)があるから(笑)
編集部(笑)はさっさとワンピース(笑)を打ち切れよ(大爆笑)
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 11:10:55.37 ID:PfieTKvRO
師匠絵は上手いから月刊誌で真面目に描けば全盛期のベルセルクくらい面白くて濃い漫画見れそうだな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 11:11:04.51 ID:14P/h7BR0
鰤掲載順がまじやばいな
石田君と月島さんって髪とか似てるよね つまり
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 11:41:38.02 ID:wHOLRQqs0
>>749
つまりパラレルワールド突入で、ブリリオンってのをやるんだな
まあジョジョより売れてるしな
751 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/16(月) 11:49:42.50 ID:7+1O8btUP
今週のこち亀で不覚にも爆笑してしまった。
ロボットに入って競争する話は昔もあったが面白い。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 11:55:06.28 ID:tC/tZAcJ0
ブリーチの人気の81%は護挺十三隊でできているから
奴らを出さない時点で人気が下がるのは無理もない
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 11:56:34.93 ID:ikewAyG+O
めだかはなんかサブキャラ活躍の方が生き生きしてるな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 12:02:55.98 ID:PVGFd27S0
とんち坊主おもしろかったやん。
読みきりの時より演出力が上がってる。

1話だけじゃこれからどうなるか分からんけど
戦国アーマーとかドイソルよりは才覚ありそう。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 12:08:06.91 ID:VJjcr+ETO
テニヌのあのゲーム情報って本来のターゲット層無視してるだろw
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 12:22:08.71 ID:tC/tZAcJ0
またテニプリのゲームが出るのかよw
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 12:29:46.52 ID:wHOLRQqs0
テニプリの対戦型はDSのテニスじゃ一番面白いが、どんなの出すんだ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 12:58:29.76 ID:4atUxsL80
テニプリは今度映画やるからじゃね
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 13:06:12.41 ID:UMVQEqe7O
ドイソル酷いな。
何でキャラがあんな不快な奴しかいないんだろうか。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 13:14:26.79 ID:DD+BRDsH0
>>748
ベルセルクは絵に関しては今が全盛期
34巻はもはや芸術の域
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 13:21:33.64 ID:1HgLJ5JnO
休載の確率も全盛期
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 13:36:09.76 ID:dfVf0kquO
描き込みはすごいけど漫画の絵としては十巻台の頃が一番好き
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 13:36:34.63 ID:2uXMgtCH0
トリコまた巻頭か。勢いあるな
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 13:39:53.25 ID:dfVf0kquO
トリコはグッズ売り上げが作品の評価に影響しなきゃいいが
あのグミとかネタ目的以外で誰が食うんだよ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 13:41:17.11 ID:DD+BRDsH0
映画化&アニメ化であの売上だからな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 13:42:50.21 ID:U4jzBGn80
一休のクイズは読み切りの時はきれいにきまってたな
ライオンのなぞなぞに近い物はあったけど

シンプルな回答はその刀自身だと思ったけど
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 13:44:06.26 ID:U4jzBGn80
読み切りの時は、ではなく
読み切りの時よりは、だった
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 13:55:26.03 ID:DD+BRDsH0
結局カルマが用意してた答えってなんだったんだろうか
無かったら無理難題吹っかけて魂を奪うチート能力持ちになる
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 15:51:03.74 ID:kJL1fGAd0
なんか8年7年前にやってた少年院のから出てきた兄弟と戦う漫画誰かおぼえてない?
当時小指いきなり食いちぎられたりとかしてビックリした記憶があるんだけど
小学生だったころだからあんまよく覚えてないけど続き読みたいから教えてくださいな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 16:02:57.85 ID:YrwmM2WX0
↑多分、たけしじゃね、その漫画
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 16:13:29.98 ID:kJL1fGAd0
>>770
あー確かに絵とかもこんな感じだったかも
ちょっと本屋で見てきます
ありがとうございました。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 16:25:05.52 ID:V6i9t1svO
ワンピの本編後にあった見開きのおさらいって、読者離れ防ぐためだよね?
ああいうのって回想終わりにやるのが普通だと思うんだけど。

ブリに続き、ワンピもじわじわやばいんちゃうん?

あ別にアンチではないよ。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 16:42:22.82 ID:DVYs75pWO
それはしまぶーが投獄される直前のたけしだな
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 16:43:16.85 ID:qOOb6EG00
>>727
バクマンで順位下がって編集に当り散らしていた七峰と被る
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 16:56:02.03 ID:DUFAJnu/0
>「自分ならこうする」という代案の提示

そんなの簡単で消失編などやらずに、
エピローグ入ってキレイに終わらせるべきだった
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 16:57:33.76 ID:4IIhUKef0
めだかが2chでおもしろいって言われてるのって原作が西尾維新だから?
正直つまらなくはないがそこまでおもしろいわけでもないんだが
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 17:00:15.94 ID:DD+BRDsH0
西尾の知名度使って黒子より売れてないんだから正直あれだな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 17:03:44.41 ID:DVYs75pWO
ラノベの世界の売れっ子と漫画の世界の売れっ子では規模が違う
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 17:11:55.91 ID:L1z0bgs70
西尾の場合、原作知らなくてもアニメで知ってる人はいるでしょ。ファンは
多いが必ずしも部数に反映してる訳じゃない。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 17:14:27.07 ID:zKikzaiy0
新連載の一休さんは正直・・・
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 17:15:22.41 ID:WuiYvOJ60
・・・うんこ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 17:16:09.91 ID:a6j/aPMdO
…げる
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 17:31:02.27 ID:fHpmBKsbO
ぶっちゃけ最近のチャンピオンの方がおもしろい
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 17:31:12.26 ID:88Zp20E4O
今週の表紙見てあれ?ナルトがもう一本・・・?て思ってしまったんだがw
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 17:39:59.14 ID:U4jzBGn80
1本だけぽつーんと新連載が始まるとなんか妙な感じだな
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 17:49:17.98 ID:Ba9b7ZJt0
新連載のナルト坊主伝だが
イケメンもカワイ子ちゃんもバトルもないし
駄目だろうな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 17:52:51.28 ID:TXiwIyR50
トリコの意味不なプッシュは何とかならんのかのう・・・orz
新連載のはダメだろうな華が無い
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 17:54:49.07 ID:qOOb6EG00
金未来杯優勝作だからまあ2クールはやるな
金未来他に何があったか忘れたけど
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 17:57:10.79 ID:SfxpblqF0
一休はすぐ打ち切りになるかヒットするかのどちらかになると思う
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:00:07.18 ID:i2WwOlEw0
ジャンプのメイン層である小中学生にとって主人公が坊主頭ってのはどうなんだ?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:02:52.12 ID:0494Acnc0
トリコmagikoはやっぱ王道ファンタジーだから受けやすいのかね
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:03:43.33 ID:O4JOOt7xO
っつーか一休さん自体知ってんのかね
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:07:15.83 ID:MRz/5b9x0
エロ枠の補充まだか
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:12:40.11 ID:DD+BRDsH0
ジャンプ漫画で主人公が禿とか斬新すぎるな
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:12:56.98 ID:UMVQEqe7O
>>793
マジコで我慢しろ。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:20:22.87 ID:DQC5QSAg0
おい一休ハゲハゲ言ってる奴
もみあげ見えんのか
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:36:25.31 ID:nDXhsmgqO
>>759
邪道の王道サッカー漫画狙って読者になぞ掛け問答なんだけど
作戦が結果出る前に頭悪い連呼なんでバカっぽい
騙し討ちは不意射ってなんぼなんで一々騒がない
又は目を逸らす為に騒ぐわけで
もっと支離滅裂な球磨川のが頭良く見えるという矛盾
スポーツで勝負出来る位体描くの上手いから原作付けたのがよかったんかな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:48:26.53 ID:smwJY0/D0
新連載の刀が切れない物の答えがあんまり納得できないんだけど。
刀自身とかじゃダメだったの?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:50:25.00 ID:1XE6Zfko0
黒子くらいで安定するまで延々サッカー漫画続けるんだろうな
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:53:07.67 ID:hSEOU6muO
能力は、相手の呪いの人形をつくり、
その人形をあつかい、相手を操れる
(人形を破壊する事で自由に殺す事もできる)
制約は、対象の顔がわからないといけない事
http://www.youtube.com/watch?v=YgeAmHLvTnI
http://www.youtube.com/watch?v=xh5V40dtOJE
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:54:37.45 ID:1CT9mQkO0
>>798
俺も何か納得できなかった
とんちになってないような・・・
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:57:04.75 ID:LM/pNEiX0
トラの屏風系のとんちだろ
つまらないけど
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:57:31.70 ID:U4jzBGn80
>>798
正しい答えは刀自身かもな
あのクイズ自体はライオンのパラドックスってクイズに似てる
人食いライオンが目の前の旅人に
「今俺が考えてる事を当てたら見逃してやる」って質問するやつ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 19:08:10.20 ID:2t7gUhr4O
数ヶ月後、週間少年ジャンプはマジコと花咲一休をツートップとした"マジ一休時代"に突入する…
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 19:17:56.53 ID:UMVQEqe7O
補正が切れたドイソル、戦国、
空気なグリムとはえらく差がついたもんだ。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 19:29:37.53 ID:1XT/O8R50
新連載だったのかよ読む気にならねえ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 19:42:41.44 ID:L1z0bgs70
>>803
頓知はどっちかと言うと正しい答えじゃなくて、面白い答えを出すのが目的だから
漫画にした時の面白さで敵自身を選んだんじゃないか?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 19:46:21.16 ID:U4jzBGn80
妖怪が心の声で事前に正しい答えを言ってるといいんだけどな
そんで一休がその上をいく答えを出すって感じで
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 19:58:07.73 ID:QxLVln1/0
ぬらりの「お薬注入」がわろた
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:05:03.92 ID:GQcHq3KQ0
編集はマジコプッシュする気なのか
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:20:16.72 ID:UMVQEqe7O
>>810
これでコネグマにトドメさしてくれるんなら応援するよ。
新連載の中じゃ人気はあるほうだし、ドイソルみたいな不快感もないのが好感持てる。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:25:08.43 ID:q148qfKr0
ドイソル終わったらサッカー漫画しばらく載せるなよ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:26:18.10 ID:wHOLRQqs0
>>783
すっかり汚染されて男臭くて笑えるものが無いからなジャンプ
「はいはい可愛いギャグですね。」こんなのばっか
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:29:58.29 ID:L1z0bgs70
>>812
次はイナズマイレブン系のサッカー漫画を持って来るんじゃないか?編集が
間違いなく避けてた路線だけど。
815黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/16(月) 20:31:09.78 ID:mNw9Bxdm0
これだから硬派厨房は
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:31:38.84 ID:PA9NMPL40
>>814
本家が世代交代で微妙なことになってきてるからもうそれでいいよ
でもサッカー以外のほうが見たいよというのが本音
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:33:28.42 ID:HtxGulzi0
ナルトワンピブリーチリボーン面白い
トリコべるぜ面白い
いぬまるグリムも面白い
めだか保健室エニグマも面白い
マジコドイソルもそれなりにまあまあ面白い





こち亀だけつまんない
なんで続いてんのこれ アンケそんなに票取ってるの?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:34:45.71 ID:HtxGulzi0
あ 黒子と戦国もそれなりに面白いよ

とにかく亀だけクソつまんね
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:40:39.93 ID:NP6KFmMR0
保険室って叩かれる割にはアンケいいよな。

このことに「腐女子」は禁物な。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:42:33.84 ID:FZGvIVJu0
そ、そうだな・・・
なんか最後尾に載ってるけどアンケいいよな…
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:42:45.53 ID:DD+BRDsH0
まだトリコを男らしいというやつがいるのか
あれはダサいだけだって
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:47:32.56 ID:88Zp20E4O
ナルトがまだ連載中なのにナルト2がスタートするなんてどういうことだってばよ?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:49:34.02 ID:UMVQEqe7O
>>819
コミック売上が一度も10万に満たなかったけど人気あるんだね。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:09:21.51 ID:0YkGf0zV0
新連載はとんち番長みたいなの?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:14:17.74 ID:+odhxAtB0
>>794
つ[ドン・ボルカン]
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:21:59.71 ID:wHOLRQqs0
>>814
今度はイナイレ腐まで利用するのかジャンプ
ユルユルバトルを「あちゅいー友情あちゅいー」言うのが目に見えてるな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:29:06.17 ID:P/zT93jz0
トリコって本当にアンケとれてるのか?
子供が好きな漫画でもランク外だし、定期購読のランクも大して高くないんだが

485 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 21:16:19.09 ID:???0
PTA調査2010年度版、発表されたぜよ

子供が好きな漫画
http://a-draw.com/src/a-draw_3020.jpg
子供が定期購読してる漫画
http://a-draw.com/src/a-draw_3021.jpg

ソース
http://www.nippon-pta.or.jp/material/pdf/19_mediahoukoku.pdf
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:35:43.85 ID:trvbM57/0
>>827
コミックスが累計750万部売れてるんだから、人気はあるだろう。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:40:50.16 ID:fV2nW4i60
オタク向けっぽいファンタジー漫画って黒猫Dグレマジコと3連続でヒットしてるな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:41:34.93 ID:D1sCkq240
人気あるっちゃある方だけど、過度のプッシュでそれが今のところうまく機能してないから
反感を買うわけだやっぱ抱き合わせがなあ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:42:23.07 ID:2uXMgtCH0
トリコ売れてるんだな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:44:14.93 ID:3fOxMBXQ0
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:44:20.34 ID:wHOLRQqs0
トリコ叩く奴って、一体ジャンプをどうしたいんだ・・・・・・
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:45:36.91 ID:2uXMgtCH0
どんだけメディアミックス連発する気なんだ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:46:44.98 ID:88Zp20E4O
>>833
犯罪者のイメージが拭いきれてないんじゃね?
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:49:27.10 ID:O4vowhX80
>>827
ぬらりが意外と高いな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:51:48.23 ID:ffJJLOoi0
>>829
ダブルアーツのこと時々でいいから思い出して下さい…
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:52:20.63 ID:4XNcOzTOO
トリコは今の編集部が自分たちの実績作りに必死になってプッシュしてんのが露骨すぎて萎える
三枚看板が十年以上前の作品だから焦るのもわかるけど
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:54:00.04 ID:P/zT93jz0
>>833
別に叩いてないよ
ただトリコの掲載順がコミックの売り上げと比例してないのは
購買力が低い小学生を中心にアンケをとってるからだとずっと思ってたんだよね
それが>>827をみたら、小学生と中学生の比率もほかのジャンプ漫画と変わらないし、
買ってないけど好きだって奴もいない
じゃああの掲載順まで結局編集部の工作だったの?って話
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:56:47.35 ID:a6j/aPMdO
島袋はギャグだけ描いてりゃいいんだよ。ストーリーものを描くには画力が無さ過ぎる
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:58:25.03 ID:O4vowhX80
>>839
それで思い出したけどアイシルの作者が連載終了後に
アイシルは少年人気がジャンプでダントツとか言ってたけど
この手の調査でも何でもそんな結果無いんだよな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:02:29.17 ID:2uXMgtCH0
今の子供達は釘パンチとかフォークの真似してんのかな
アニメのOPとか古臭い感じだよな。受け入れられてんだろうか
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:08:45.13 ID:fV2nW4i60
>>837
そういえばダブアツなんて漫画もあったなw
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:12:16.04 ID:DQCJCFeL0
>>841
少年人気が〜とかいう割に結局ぱっとしなかったね。>アイシル
一時猛烈にプッシュされまくってたけど、結局1500万部だっけ?
今となっては話題にすら出ない空気漫画。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:14:08.33 ID:Kog9anX+0
なんか表紙にナルト2人いるんだけどどういうことだってばよ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:16:43.38 ID:LM/pNEiX0
今でとるがな
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:20:33.59 ID:4atUxsL80
アイシルは途中までは面白かったんだけどなあ
期待してた神龍寺戦とか王城戦が微妙だった
あとヒロインだったまもりの扱い方を失敗した
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:27:26.40 ID:ffJJLOoi0
>>845
影分身だよ言わせんな恥ずかしい
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:38:26.80 ID:0aG1E5VG0
@the_beermen 村瀬さんみっけ?!イエイ( ^^)Y☆Y(^^ )
5時間前 Keitai Webから
http://twitter.com/#!/aimoto1222/status/70010766757072896

@aimoto1222 あ、スンマセン
こっちから挨拶しようと思ったんすけど(苦笑)よろしくです!
4時間前 Keitai Webから
http://twitter.com/#!/the_beermen/status/70032104850857984

死神藍本さよおなら。きめぇんだよ腐

850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:59:08.07 ID:CInwevF/0
>>796
あれ剃った後の青光りしてる部分かもしれんぞ
851ロイ・マスタング:2011/05/16(月) 23:19:51.04 ID:C5IopCXj0
http://www.youtube.com/watch?v=pVCuRnMw53I&feature=related
マンガ裏ニュース。ガチパク編
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:26:50.46 ID:/MWbKbJlO
たま
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:39:28.27 ID:TsGlURdf0
>>796
カツオと同じだよな
ああいうボーズはハゲって言われても仕方ない
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:48:57.74 ID:ZKY94H63O
マジコはグルグルテガミバチなデザインにがっかり。
キャラの性格がキモいし。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:53:40.99 ID:UMVQEqe7O
マジコはドイソルのような不快感や戦国みたいな寒さがないからいいほうだ。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 00:13:52.66 ID:qySKqK80O
保健はコミック売上が10万以下なのに切られないのが不思議で仕方がなかったが、
臨終の時が近くなったか。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 00:28:29.85 ID:wDNK3O4oO
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 00:35:34.16 ID:laDc+VWe0
保健連載開始からエニグマまで丸一年の連載組は全滅してるんだよな。
このうち半年続いたのは犬と動物園くらい。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 00:46:41.38 ID:ZRtWE2ZV0
>>856
10万どころか5万もいくかどうか定かじゃなかったからなほんとよく続いたよ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 01:07:22.70 ID:nLHC9PaT0
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 01:08:57.56 ID:BugaWBvt0
保健の売り上げ、3万から3マン強だったからな。シリーズ通して。
いぬまると戦うレベル。よくもった。もはや奇跡
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 01:09:47.34 ID:DM4yfeEx0
リリエンタールなんか一年も前に終了したのにな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 01:18:47.05 ID:laDc+VWe0
保健は、特に初期は一話完結か数話程度だったから、全体としてそこまで崩れた展開には
ならなかったのが大きいかな…。アシタバとその周辺の話で最低限は回せた。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 01:26:17.86 ID:DM4yfeEx0
安田が出なくなった時点でダメだろうと思った
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 01:52:44.89 ID:DM4yfeEx0
今回の金未来枠の一休は半年もつかな?
ぬらりひょんとべるぜはアニメ化まで漕ぎつけたが
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 02:09:53.90 ID:ggaX6FIp0
この世の道徳的に正しい全ての人間たちへ告げる。
我々の子供たちを毒している薄汚い邪悪な伝染病を食い止める時だ。
悪魔崇拝者たちが製作したカートゥーンとして良く知られる " アニメ " は、
青少年たちの暴力、栄養障害、悪徳、その他の社会悪の一番の原因である。
この偉大な自由の国アメリカのティーンエイジャーたち67%がアニメを観た
ことがあり、驚くべきことにその67%全ての子供たちが堕落してしまったという報告があった。
全てのアニメが邪悪だが、一部のアニメにはさらに極悪なものがある。
もし自分の子供が永遠に破滅させられたくないのであれば、以下の作品には
特に注意が必要だ。

867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 02:10:35.59 ID:ggaX6FIp0
◆ ナルト
この作品の内容は子供の兵士を暴力に駆り立てることが全て。
" ナルト " はいかに児童兵が訓練され上官によって使われるかという物語だ。
血に飢えた殺人者へと洗脳され他の子供たちを殺したり切り刻むことに何の躊躇もなくなっていく。
子供たちは殺人をやり遂げると称賛され、さらには流血の儀式を行うことで悪魔的な獣(サタンの申し子)を召喚する方法まで教えられる。
登場人物たちは、この召喚の為にしばしば自らの地で邪な魔方陣を描く。
12歳ぐらいの幼さの子供たちが、非情なまでに軍事技術を訓練され戦わされる。
このアニメの制作者たちは、同じく児童兵が関わっているシエラレオネ共和国の
内戦を影で操ってるに違いない。
そして、これが我々の無垢な子供たちに平和と自由を破壊させるよう仕向ける
彼らのやり方なのだ!!!

868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 03:13:32.47 ID:rSOb9rN80
>>839
http://a-draw.com/src/a-draw_3021.jpg
この結果見たら「雑誌」が21も含まれてるしマンガ雑誌ですらないのも何冊もある
その雑誌抜いたらトリコは好きなマンガ単品では全体で15位
十分人気があると言える結果だと思う
お前が10位以下は不人気マンガというマイルール持ってるんだったらそんなのは知らんw
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 03:19:23.93 ID:3T/IdnvD0
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: ::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
      ∧_∧ . . . .: ::::::::: ::::|  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::★:
     /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::::::::::::|      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: :::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :::::::|      /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l: : : : ::::|     /;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ::::::  |     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
             .┌───┴───┐
             .│              │
────────┤    編集部    ├────────────
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: │              │:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: └───┬───┘:::∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: ::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :::::::::::|     :::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :::::|     :::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: :::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: ::::::|     :::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::::::::::|     :::(_二 / ペンキ塗りたて  /::::
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::::: :|      :::l⌒/________/:::::::
::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::: :::: :.|   ::::::|| ̄i ̄||   | ::|   ::|| ::::::||:::::::::
:::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: :::::: :: : :::::|   ::::::||:::_,| :::||   | ::|   ::::|| ::::::||:::::::::
 ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::: ::|   ::::::||(_,ノ||. (__)  ::::|| ::::::||:::::::::
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 03:53:57.72 ID:b0u3bXMjP
>>868
Vジャンよりコロコロの方が中2支持高いのが何とも興味深い
案外本当にイナズマイレブン的スポーツ漫画当たるかもしれんな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 04:13:18.13 ID:laDc+VWe0
>>870
コロコロの読者を取り込みたいって言うのはどの週刊少年誌も考えてるね。
サンデーもポケモンの漫画を始めたし。

ただ、「サッカーで当てたいならいい加減、イナズマイレブンをやれ」については
このスレでも他のサッカー漫画スレでもずっと言われ続けてるけど、編集は
間違いなく嫌がってるんだよな…。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 04:33:09.28 ID:Vihp+Ha90
ジャンプの後追い漫画って当たった試しがないよーな。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 06:22:13.42 ID:kTFs3zZMO
マジコがダイの大冒険なみにおもしれぇ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 06:27:16.91 ID:WYNC2pYNO
ガモウの湯
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 06:33:36.67 ID:leVUTmqS0
>>872
少年探偵Qとかな…
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 06:48:24.61 ID:jyUjBEffO
>>871
リベロの武田を復活させるかww
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 07:11:22.78 ID:leVUTmqS0
にわのの漫画って、激しいアクションになると何描いてるかさっぱりわからん
今はどうなってるか知らないが
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 07:29:05.56 ID:ZLcoOQ520
マジコ技のネーミングだけ残念すぎるだろw
なんだあのブラックなんとかシュートww
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 07:48:30.03 ID:ZCODxjez0
>>868
いや、誰もトリコが不人気だなんて言ってないんだが?
掲載順に値する人気があるかどうかについて言及してるんだ
15位なんて結果じゃ看板並にアンケが取れてるなんて全然信じられんのよ。
すぐ下に掲載順でドベ争いしてるぬらりがあるのに
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 08:04:14.48 ID:rSOb9rN80
>>879
おいお前ってやっぱ相当知能低いだろw
http://a-draw.com/src/a-draw_3021.jpg
この結果で言うなら現在連載中のマンガの中でトリコは6位だぞ?
1.ワンピ2.ナルト3.ブリーチ4.銀魂5.リボーン6.トリコ
それでいうなら現在掲載順も低いリボーンブリーチのアンケの方が怪しいんだけどw
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 08:07:19.50 ID:rSOb9rN80
その結果を見てもマンガの中に雑誌が含まれてる事にも気づかない知能の低さ
その中にセブンティーンなどのマンガじゃない雑誌が含まれている事にすら気づかない知能の低さ
現在ジャンプで連載中のマンガを抜き出すなど関係性にまるで気づけない知能の低さ
それじゃ何にもわかるわけないわwバカに日本人口は1億人以上いるっていくら教えても
「そんなの全然信じられんのよ」と繰り返すだけだろうなあ
バカって本当にめんどくせーわw
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 08:36:14.18 ID:leVUTmqS0
売り上げ議論が他人を罵倒する口実になったのって
いつ頃からなんだろうな
少なくともちょっと前まではここまで酷くはないと思ったが
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 09:12:34.83 ID:WYNC2pYNO
主人公
身長220cm
体重95kg
9.5等身
超イケメン
選ばれし者
人前では明るいけど自分の異能に悩んでおり地球を守るために異能を嫌いながらも能力を使って戦う決意をする。


ヒロイン
身長200cm
体重70kg
美しく可愛い
iカップ
超モデル体型
明るく優しく天然
戦いもするしヒロインもする。
主人公とは幼なじみ。
途中で異能を発現する。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 09:14:25.26 ID:01EQsCGB0
ホントつまんなくなったよなジャンプって
特に上位が一切、変動起こさないからマンネリ感スゲーわ
そろそろなんとかして下さいよw
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 09:35:17.93 ID:UCvUPPD30
全くそのとおりだわな
結局目立った新人出てこないから
ベテランがダラダラと危機感なく連載できる
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 09:38:24.75 ID:m0XuR5/v0
銀魂とかこのままだらだら連載して気付いたらこち亀みたいになってるかもな
看板陣がガラッと入れ替わってそれで人気を維持してるジャンプが想像できない
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 10:04:41.15 ID:tWMJ5UJhO
>>884
だーかーら
ワンピース(笑)を打ち切ればいいんだよ(大爆笑)
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 10:06:40.73 ID:tWMJ5UJhO
>>885
ワンピース(笑)を打ち切ればジャンプはスッキリするし、日本の景気も上向くよ(大爆笑)
889 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/17(火) 10:23:52.84 ID:q28vajWrP
確かに週刊少年ジャンプつまらなくなったな。
面白いのはワンピくらいになってきた。
もう少年漫画そのものが時代の役割を終えたのかも知らんね。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 10:26:29.49 ID:4U3rkj9N0
お前の年齢の問題だろw
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 10:50:54.34 ID:XyPzW4GIO
少年漫画ってジャンルから多様性を奪ってるよジャンプは
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 11:30:48.02 ID:WYNC2pYNO
トリコは20・21号の情報では730万部。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 11:34:53.67 ID:WYNC2pYNO
アニメトリコ
・主人公で目つき鋭い。
・主人公で筋肉ムキムキ。
・主人公でおじさん声。

20年以上前のノリだな。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 11:37:57.04 ID:tWMJ5UJhO
>>891
その多様性を奪ったのがワンピース(笑)だな(大爆笑)
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 11:39:26.52 ID:/5+FY2Ip0
これからはトリコマジコ一休の時代か
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 11:40:25.95 ID:thXf39cXO
確かにヤングジャンプやジャンプsqやウルトラジャンプ等が出来てってから少年ジャンプの多様性がなくなってきてるな
昔は色々あったのに…
まったくジャンプはクソだな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 11:49:17.02 ID:+7gmL/Os0
>>893
主人公で筋肉ムキムキとか肉弾戦主流のキャラならまだわかるけど
最近の能力中心主人公だとあまり映えない気がする

というか、肉弾戦自体がオワコンになってないか
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 11:59:17.95 ID:6ssSZR0tO
個人的にウルジャンが今の少年ジャンプだと思ってるが
月刊だと間飽きすぎて萎える
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 11:59:50.82 ID:tWMJ5UJhO
>>896
そのジャンプを糞化させたA級戦犯がワンピース(笑)だな(大爆笑)
早くこの癌を摘出しないと手遅れになっちゃうよ〜(大爆笑)
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 12:01:27.14 ID:WYNC2pYNO
待ち受けはシンプルな子ども悟空です。
901 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/17(火) 12:03:55.36 ID:q28vajWrP
今更きづいたが、NEXTの「スケット団と万事屋の服入れ替えポスター」
って企画、スケット団は普通にヒメコが神楽の服着てるのに
銀魂は神楽がボッスンの服着て銀さんがヒメコの服着てるのワラタw
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 12:06:34.16 ID:/5+FY2Ip0
ウルジャンは絶賛休載中になる作品ばっかだし
ジョジョは続くが天天に続き、クロスロオドも終わるし
怪獣のテイルやらどりけい。やらムーンエッジやら一部除いて去年の新連載は糞だし
何よりマジブリ早く切れよ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 12:12:30.36 ID:WYNC2pYNO
悟飯は強くなって帰ってきた子ども悟空という鳥山の初期リスペクトなんだよ。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 12:19:05.16 ID:WYNC2pYNO
バクマン本スレとアンチスレがガモウ先生好みだな。
「凡人を見下すな」
「漫画を金儲けの道具みたいに言うな」
あははははは。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 12:32:52.16 ID:WYNC2pYNO
少年漫画家志望は好き嫌いに関わらずドラゴンボールと幽遊白書の絵で死ぬほど修業しろ。
僕は絵を1秒も描かないし絵の勉強を1秒もしない素人だ。
素人が購買のメインだから素人は偉くて尊くて偉大で雄大で美しくて厳しくて優しい。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 12:42:30.20 ID:XzKrU3E/0
>>827
現行作品と一緒にドラゴンボール、スラムダンク、ドラえもんが入っとるな
名作は親から子へ語り継がれてるんかな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 12:47:17.03 ID:tWMJ5UJhO
>>906
まぁ、ワンピース(笑)は絶対語り継がれ無いけどな(大爆笑)
908 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/17(火) 13:09:26.60 ID:q28vajWrP
>>891
そもそも少年漫画とは何か?というと
別に少年が読むものじゃないんだよな。
生活に疲れた大人が童心に返って読むもの「でも」ある。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 13:10:10.88 ID:2Qh/FUfxO
語り継がれる以前にあと13年くらい続くだろw
910 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/17(火) 13:16:48.94 ID:q28vajWrP
少年が少年漫画読む場合でも同じ事で、
少年読者はフリーダムな世界に生きてるわけじゃなく、
学校とか家とか勉強とか人間関係とかのしがらみに規制されてる。
自由に生きる主人公を羨ましいと思うのは、少年読者も大人の読者も同じ。
だから読者の年齢が、少年漫画の定義じゃあない。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 13:18:22.64 ID:PpOhtl6x0
【子供が好きな漫画・雑誌】(回答数:2,975)

*1位 12.0% 少年ジャンプ
*3位 *7.6% ワンピース
*5位 *3.0% NARUTO -ナルト-
16位 *1.0% ドラゴンボール
18位 *0.9% BLEACH
23位 *0.8% 家庭教師ヒットマンREBORN!
28位 *0.7% スラムダンク
37位 *0.4% テニスの王子様

【子供が定期購読してる漫画・雑誌】(回答数:4,789)

*1位 16.5% 少年ジャンプ
*3位 *8.3% ワンピース
*5位 *4.2% NARUTO -ナルト-
12位 *2.1% BLEACH
26位 *1.2% 家庭教師ヒットマンREBORN!
31位 *1.0% ドラゴンボール
36位 *0.8% トリコ
41位 *0.6% ぬらりひょんの孫
44位 *0.6% バクマン。
47位 *0.5% 黒子のバスケ
49位 *0.5% べるぜバブ
57位 *0.4% こち亀
912 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/17(火) 13:48:56.35 ID:q28vajWrP
じゃあ少年が主人公なのが少年漫画か?といえばそうでもなく
青年やおっさんが主人公の少年漫画は結構ある。
ただしおっさん主人公でも、思慮分別のある大人ではなく
精神的には少年やガキだから、少年漫画の主人公は心が少年、というのは言えると思う。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 13:55:54.84 ID:DM4yfeEx0
ルフィはちょっとイカれているけどな
914 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/17(火) 13:58:09.94 ID:q28vajWrP
現実には友情も勝利もない(努力はあるけど)
夢も希望もないし、信念を貫くこともできない。自由がない。
だから少年漫画の主人公は、友情努力勝利を旗印に
自由に夢を実現し、信念を貫くという希望を「託されている」。
これが少年漫画の定義だと思う。
915 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/17(火) 14:10:09.31 ID:q28vajWrP
もちろん自由にやりたい放題しようとすると、障害物にぶち当たる。
そうじゃないと、話がウソ臭くなっちゃう。
その障害物が「敵」であり、敵を倒す手段が「能力」。
つまり敵も能力も手段に過ぎないのであって、
大事なのは自由に夢や信念を貫いて生きるということなんだな。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 14:41:13.73 ID:tWMJ5UJhO
>>913
こんな逝かれポンチがいるから
日本は腐ってしまったんだよ(大爆笑)
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 14:43:42.82 ID:WYNC2pYNO
バクマンがアンケートを煽って単行本の売上の詳細は隠す。
たしかにアンケートの方がバクマンは面白いからガモウ先生の天才計算打算と小畑先生の天才美術漫画は天才なんだけどアンケートな。
アンケートはプッシュの参考。
腐女子の首領バトル漫画小学生の支持も良いリボーンとジャンプ最後の王道トリコのバトルも見物だ。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 14:46:38.84 ID:E9CGw/6k0
>>876
2002年版は無かったことにしてください
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 15:03:43.30 ID:WYNC2pYNO
頭いいキャラを簡単に演出する方法。
とりあえず数学を使う。
ビートたけしのように。
スケットは支持層を分かっているな。最近だとネウロも使ってた。
西尾ボックスの主人公も世界の数学の難問を解いて自炊しているという演出。
しかし学園ものじゃないバトル漫画は難しい。

知ってのとおりバトル漫画も漫画は計算と打算だな。
ガモウ先生まじ天才計算打算


新妻エイジはあくまで漫画キャラ。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 15:20:27.23 ID:WYNC2pYNO
久保のテコ入れか。
ブリーチは死神を出して織姫を消せばいくらでも売上とアンケートはあがる。
921黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/05/17(火) 15:22:07.12 ID:mg4OqmHc0
はいはい学歴コンプ丸出しでリア充妬みのガモウは頭いい頭いい

で、同じ娯楽文化というジャンルで計算どころか
作者の頭の中を紙にぶちまけたようなとある魔術の禁書目録ってラノベは向こうじゃダントツで売れてるんだがなwどういうことだろうwww
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 15:32:48.41 ID:qFImPCVM0
>>909
そいつに触んな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 16:03:36.39 ID:NXm/UQrN0
売れない漫画に投資して周りに金をばらまく集英社は素晴らしい!
924 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/17(火) 16:05:53.44 ID:q28vajWrP
少年漫画において「敵を倒す」というのは目的ではなく
大きな夢や目的のための障害物除去でしかないわけ。
ここを勘違いして、敵を倒すのが目的だと思っちゃうと
戦国アーマーみたいなダメ漫画になっちゃうんだよ。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 16:08:06.10 ID:NXm/UQrN0
売れない漫画に投資して周りに金をばらまく集英社は素晴らしい!
926 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/17(火) 16:13:04.01 ID:q28vajWrP
言ってみれば少年漫画って高校野球みたいなもんなんだよ。
甲子園で優勝する、ってでかい目的があって、
そのためには敵=相手チームを倒さないといけない。
そのために能力が必要だし修行もするし成長もする。
で面白いのは目的そのものでなく、敵を倒す過程の部分なわけ。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 16:17:14.99 ID:gDWZzUXoO
能力は生気を吸いとる妹に、次元の断層に出たり入ったりする兄
http://www.youtube.com/watch?v=ebuj2r18AuMhttp://www.youtube.com/watch?v=1ZONtd8a6lA

しずかちゃん(わかめちゃん)声が、ムチで打たれ、乳首だしてあえぐ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 16:17:16.34 ID:WYNC2pYNO
サイコーとシュージンはシュージンの気分でネームにしたり文章にしてるのか?
西尾ボックスは文章の方が真性萌えヲタの暁月もやる気出そうだし西尾もやりやすそうだけど西尾ボックスはネームなのか?
ガモウ先生と小畑先生は交流なしで編集が仲介。

ガモウ先生と小畑先生は漫画で繋がっているから言葉はいらない。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 16:31:24.73 ID:WYNC2pYNO
超一流の本物の真性の天才の腐女子が描いている腐ボーンと超一流の本物の真性の天才の萌えヲタ2名が描いている西尾ボックスを読んでいると腐女子と萌えヲタの熱さを感じるよな。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 16:33:58.85 ID:uglM/MvA0
トリコは懐古が考えそうな泥臭い漫画を優遇するということを
マジでやっているようなものだ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 16:37:45.52 ID:abY7lkegO
>>827
こういうアンケートを信じる奴って詐欺に引っかかりやすそうだな
周り(他ジャンルの不自然さ)が見えてない
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 16:48:00.47 ID:iJDyO7Ry0
今週のジャンプ4軒目回ってやっと見つけたわ。
合併号明けだから売れてんのかね
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 17:38:46.06 ID:laDc+VWe0
どうでもいいが、PTAのアンケート結果は全く読んでないと言う回答は用意されていない、
あるいは無視されているのかな?あくまで漫画を読んでる子の動向ってこと?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 17:41:15.04 ID:7u193gCAO
>>924
は?少年漫画の大半ディスってんのか?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 17:41:57.05 ID:6NRfwcbq0
クレしんとかめちゃイケとかバカ殿を子どもに見せたくないって
回答してるPTAアンケートとかどうでもええがな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 17:44:19.15 ID:/9gZgsf+O
んな事言ったらジャンプ自体が読ませたくない雑誌第1位だし
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 17:44:37.05 ID:jyUjBEffO
>>924
そんな事はないだろ?巨悪を倒すのを目標に置いてる少年漫画はいくらでもある
うしおととらやダイの大冒険など。それらは最終的には平和を取り戻すって事だが
戦う事=少年漫画の本質であることは変わりない。マジコや戦国アーマーズは
バトルが描けないのに無理やり担当に描かされてる感はあるが
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 17:49:12.67 ID:7u193gCAO
戦国やマジコはバトルが糞なワンピースよりは頑張ってると思うけどね
あくまでバトルだけの話しな
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 17:49:37.99 ID:kvu7561z0
>>937
いや、上の人が言いたいのは、その平和を取り戻すのと敵を倒すのがつながってたらいいが
読者がつながってると思わなかったらダメってことじゃね

例えば、ダイの大冒険で最初大魔王一派と全然関係ない敵とばっかバトルばっかしてたら読者
ついていけないじゃん。戦国とかは、今その目の前の敵を倒すことが目的や夢の達成につながってるのかどうか
読者がピンときてないってことじゃね
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 17:59:50.04 ID:7u193gCAO
>>939
戦国もマジコも目的達成の途中でRPGで言う障害になるエリアボスと戦ってるってだけじゃん
こんな単純なのが理解できなかったらただのバカだろ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 18:11:46.69 ID:laDc+VWe0
>>940
設定や世界観で見せる2000年代の傾向は終わりつつあるかな。マジコは
多少受け継いでるけど。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 18:12:59.97 ID:tWMJ5UJhO
>>938
ワンピース(笑)はバトルだけ糞じゃない!
キャラクター・ストーリーも全部糞だよ(大爆笑)
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 18:21:03.48 ID:m0XuR5/v0
昔のバトル漫画が全盛期のDQやFFみたいなもんだとすれば
今のバトル漫画はそういうゲームを見たやつがRPGツクールで作った駄ゲー
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 18:30:16.86 ID:Wbq9Ui3t0
「ワンピース」中国紙で連載
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011051700658

どういうことなの……

>>941
今後十年、漫画はどうなっていくと思う?
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 18:42:51.74 ID:Rhy8uHWV0
マジコは剣出しちゃだめだろ
一気に赤星臭がしてきたわ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 18:45:23.89 ID:/9gZgsf+O
3話前に既に出てますが何か
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 18:54:37.05 ID:laDc+VWe0
>>944
コロコロ化…かな。90年代から00年代に育った人間またはサブカル好きからすると、上でも
言われてるがちょっと古くて幼い感じの作品が続きそう。ただ、95年(オウム事件やエヴァ)や
音楽の98年(小室ブーム終焉と98年世代)みたいな劇的な変化はないと思う。

2,3年前はラノベ化するかと思っていたけど、それはないことはハッキリしつつある気がする。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 18:59:11.60 ID:Wbq9Ui3t0
>>947
なるほどね。まあ「90年代」に帰っていくような兆しは若干あるかもしれない
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 19:02:48.56 ID:jyUjBEffO
>>939
一応上でも書いたが戦う事=少年漫画の本質は変わりないしそれが目的でも構わないんだよ
修羅の門やバキなんかは具体的な目標というより戦い続ける事にも目標を見いだしている

まあ戦国も秀吉討伐という大義名分があるからそこは別に問題はない
ただ悪役キャラの魅せ方や主人公の魅力、バトルそのものに問題があるだけだと思うが
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 19:29:40.00 ID:m0XuR5/v0
90年代リスペクトしつつ作者の色を出して人気が出る漫画がありゃいいんだが
今のとこ見よう見まねの劣化コピーの雰囲気漫画でしかないやつばっかりだからな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 19:41:49.45 ID:vXuaFPv50
そいやぬらりって今どれだけコミック売れてんだっけ?
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 19:42:13.43 ID:qySKqK80O
ぬらりがあの位置で余裕こいて前と比べて面白くもない過去編やってるってことは
アニメ二期スタートに合わせてUJかSQに飛ばされるからかもな。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 19:59:39.04 ID:HMJnzlarO
ダメなら切る、が編集部の意向。
Dグレは単純に作者の体力的なもんだろうし、ジョジョは作者の意向。

飛ばすなんて、月刊でやってるほかの作者に失礼。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 20:01:02.67 ID:YuqHvLTi0
むしろ今こそヌルヌルのジャンプでジョジョやるべきなんだけどな
荒木も顔は変わらんが中身は衰えたか
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 20:02:44.48 ID:nLHC9PaT0
ジョジョリオン一話つまらなかったな。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 20:03:02.99 ID:Wbq9Ui3t0
>>954
書いてるうちについついページ数が規定に収まらなくなるとこぼしてたらしい
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 20:11:36.69 ID:HMJnzlarO
毎話毎話で
起承転結とクライマックス
を意識して描いてるからジョジョは面白い。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 20:26:29.70 ID:jyUjBEffO
ジョジョは平然と主人公や仲間が死んだりするから緊張感もあるよな
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 20:30:46.80 ID:YuqHvLTi0
>>958
むしろ「残酷な世界ダー」って煽るくせに、実際にはヌルく描く奴の気が知れん
お花畑を描きたいならお花畑を描けばいい
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 20:39:46.12 ID:qjupzjHx0
ジョジョは主人公達が深く切られたり腕もげかけたり
出血多量の致命傷くらいまくってるけど数話経ったら完治してるもんな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 20:41:47.11 ID:GygM/Rth0
敵の攻撃くらって耳にパチンコ玉くらいの穴が数箇所空いてたのに次の週で治ってたような
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 20:46:25.03 ID:qjupzjHx0
酷い時には即入院レベルの怪我が何コマか経ったら治ってるもんな
963ff:2011/05/17(火) 21:03:15.72 ID:AUqMWzOl0
バクマン漫画は見るがアニメはクソ地味
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 21:07:17.71 ID:74D/Zaz10
そういや4部の億泰が唐突に復活したのはちょっと納得いかんぞ
965ff:2011/05/17(火) 21:08:19.71 ID:AUqMWzOl0
誰かジョジョが長期アニメ化されなかった訳を教えてくれ
絵がアニメに向かなかったとか?無知ですんません
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 21:16:28.88 ID:YCW5tb8E0
子供受け・スポンサー受けしない
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 21:37:12.68 ID:wLoaey9l0
2011/5/23(月)PM6:00〜PM6:30
銀魂「いつまでもあると思うな以下略」
<番組概要>
「いつまでもあると思うな親と金と若さと部屋とYシャツと私とあなたとアニメ銀魂」
劇場版の大ヒットを受け再開したTVシリーズも2ヶ月が経とうとしていた。だが油断禁物

番組内容
「劇場版銀魂 新訳紅桜篇」の大ヒットを受け再開したテレビシリーズも、はや2ヶ月が経とうとしていた。だが油断することなかれ、
「いつまでもあると思うな親とアニメ銀魂」
前回シリーズの反省を決して忘れてはいけない。

銀魂アニメはもう独自路線突っ走ってる。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:04:24.25 ID:kvSL+dfYO
これから節電の影響で雑誌の〆切りが2日早くなるらしいな
遅筆作家涙目だな
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:06:35.94 ID:6NRfwcbq0
月刊はだろ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:08:13.65 ID:7X/UyKBjO
いよいよハンタ再開らしいな
次の打ち切り候補はどいつだ?
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:15:41.47 ID:laDc+VWe0
週刊で二日縮められたら漫画家はもちろん、編集でも死人が出るぞ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:17:38.48 ID:YCW5tb8E0
最初2日縮んだ後はいつも通りじゃね
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:19:38.59 ID:AUqMWzOl0
銀魂は世界観と主人公のキャラに独創性があったからウケた
あとコメディーなんだかバトルなんだかジャンル分けできないところがいい
どうでもいいが今日録画しといた青エク4話まで見たが主人公のキャラがありきたり過ぎて完全にだめだな
キャラの既視感はんぱねーしヒロインっぽいやつが他の漫画でくさるほど見た”かわいい”キャラで狙った感じで
うざかった、声ももう聞き飽きてんだよその手のキャラは!
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:20:22.46 ID:NV2FxuU30
>>952
ぬらりはSQ移籍のが合ってるかもな
もっとグロ入れて
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:36:59.45 ID:6STqHAnjO
SQならお薬注入シーンまで書けたんかな
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:38:48.10 ID:VrvMbfj40
>>973
いや青エクは厨二な感じで面白いだろ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:09:11.13 ID:NXm/UQrN0
ぬらりは過去編が本編だから
これだけのハンデを背負ってもトリコより売れてるとかスゲーな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:11:34.77 ID:WYNC2pYNO
ガモウ先生はいい意味で若々しいよな。
若者を取材しなくても現代っ子な息子と話して観察しているからな。
50歳だと30歳も20歳にとっての0歳みたいなもので10代20代はな。
80歳の親と60歳の子とか。
週間少年ジャンプは30代前半の銀魂の作者が銀時で未成年の腐女子に説教して絶大な支持を得ているからな。
ちなみに偉大な銀魂は偉大な腐女子の偉大なリーダーだからあらゆる年代の腐女子に支持されている。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:14:09.36 ID:Z0FAF3rQ0
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part393
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1305641638/
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:21:06.02 ID:/9gZgsf+O
>>979
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:23:45.24 ID:S6vDqI3SO
>>930
それで子供受けリボーン以下だからな
トリコは少年漫画とぬかしてたやつらはどこへやら
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:24:49.06 ID:/5+FY2Ip0
トリコ子供人気あるんじゃなかったのか
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:26:35.20 ID:SNbMMA9O0
ブラックキャットのコミックス(全て初版)を古本屋さんに売りに行った。
全巻揃って、320円だった。

古い漫画ではあるけど、全巻そろって320円はねーよと思った。
つーか、一冊いくらだよ、コレ。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:28:40.10 ID:/9gZgsf+O
リボーン舐めんな

あとオリコン数値の割にはぬらりやバクマンよりは高いんだよな
ぬらりバクマンがより子供向けじゃないってだけっぽいけど
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:28:58.83 ID:YuqHvLTi0
>>976
年をとるとマンガは癒しだから厨2を受け付けなくなるのさ〜
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:32:01.06 ID:OaL9fJAdO
リボンやまごはどうでもいいよな、頑張ってコミクス買ってね、あなたが頑張るほど教祖様はどんどんつまらない展開にしますねと
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:35:21.52 ID:ToVdqRAAO
>>983
古本屋は小遣い稼ぎの場所ではなく本を処理する場所だぞ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:37:06.26 ID:Z0FAF3rQ0
この日をどれだけ待ったことか…
HUNTER×HUNTER 28巻 発売決定!
商品情報
・発売日
:2011年07月04日

・予約締切日
:2011年06月30日

・サイズ
:コミック

・ISBNコード
:9784088703268

ttp://books.rakuten.co.jp/rb/HUNTER%C3%97HUNTER%EF%BC%8828%EF%BC%89-%E5%86%A8%E6%A8%AB%E7%BE%A9%E5%8D%9A-9784088703268/item/11193096/
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:41:51.95 ID:Q/iwudnV0
どっかのアシのブログのハンタ8月再開情報ってマジだったのか
あと三代川とかいう奴が連載とかいう話も
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:47:01.19 ID:YuqHvLTi0
>>983
今のジャンプコミックの部数規模で「初版」とか意味ないだろ。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:52:23.97 ID:YCW5tb8E0
1巻初版なら結構価値あるな
新人なら尚更どんなヒット作でも最初は10万も刷らないし
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:54:00.61 ID:Q/iwudnV0
最近の新連載って大半が新人だな
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:03:19.95 ID:YVgG92U/0
ハンタって前回どんな終わり方したかとか全く覚えてないわ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:04:41.68 ID:qEciacAQ0
ハンタは再開してる間は数十万部本誌の発行部数が上がるらしいからすごいよな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:05:17.53 ID:0RzdePAu0
そしてワンピの4週間前の終わり方も覚えてないことに気付く
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:08:06.64 ID:/9gZgsf+O
>>994
都市伝説ですが
前なんか(2010年度1〜3月)下がったぞ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:08:30.49 ID:GcmCyOgbO
2010年度じゃないや、2010年だ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:22:31.26 ID:9+flpX7o0
それよりもToLOVEるの類似漫画始まらんのか
このまま徐々に女性向け雑誌になるんじゃないだろうな
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:28:12.92 ID:GcmCyOgbO
とらぶると同ジャンルならまだしも、とらぶるの「類似漫画」を求めてどうする
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:28:31.96 ID:5Ik2eEwK0
>>998
師匠にエロとリョナ要素がある漫画を描いてもらうとか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。