◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part389

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ジャンプに関する話題ならなんでもあり
ネタバレは公式発売日の午前0時過ぎてから
新スレは>>950ぐらいの奴が立てる事
ネタバレスレは漫画ニュース板に移転
ワンピやドラゴンボールばかり好きにならないこと

▼過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/wj_log/
▼関連リンク集
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/7362/

▼前スレ
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part388
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1302538932/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 08:30:42.59 ID:/KrwVkVr0
中井さん神すぎるな
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 12:42:17.18 ID:hdJSRoXjO
>>1
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 12:42:25.59 ID:pFTMR/Fm0
ガモウの中井への愛は異常。あと平丸にも。
蒼樹や岩瀬がどこまでいっても「それなりの扱い」でしかないのと対照的だな。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 12:44:17.14 ID:IHIEexFk0
どうせ「何でも斬れる刀なら記憶や思い出も斬れるに決まっている」とか言うんだろ!
分かってんだよこのオサレ!!
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 13:45:26.94 ID:L7MDiTNX0
>>4
ガモウの作品の中の女キャラがあまりにも記号過ぎて共感できるほどの人間性を感じないから
本人は少年時代も今もあんまりいい恋愛をした事がないように思う
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 14:01:29.39 ID:7Jv1ThTdO
いい恋愛をしたことがないw
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 14:41:02.67 ID:ilaQbndd0
テレビ東京アニメアクセスランキングトップ20〜4/18午前0時 時点

1位 銀魂
2位 イナズマイレブン
3位 ナルト
4位 FAIRY TAIL
5位 ポケットモンスター ベストウイッシュ
6位 元気をだそう
7位 BLEACH
8位 プリティリズム・オーロラドリーム
9位 遊戯王ゼアル
10位 ジュエルペット・サンシャイン
11位 ポケモン・スマッシュ
12位 遊戯王ファイブディーズ
13位 一狩りに行こうぜ
14位 ダンボール戦記
15位 テニスの王子様
16位 たまごっち
17位 ジュエルペットてぃんくる
18位 アニソ〜ンぷらす
19位 メタルファイトベイブレード
20位 家庭教師ヒットマンREBORN!

すでに開始から2話経ってるけど、SKETがランクインしてね〜。
一方、すでに終わってるテニスとリボーンがランクインしてるという・・・。
やっぱ、イマイチれてない地味漫画をアニメ化しても空気化するだけなんだね。
トリコの視聴率も順調に下がってるし。
怒涛のアニメ化ラッシュは見事失敗に終わりそう。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 14:59:14.43 ID:FtYFQV9o0
トリコの3話目の視聴率どんくらいだった?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 15:01:21.38 ID:qpodakzM0
>>9

326 名前: ◆cgm/djwdgQ [sage] 投稿日:2011/04/18(月) 09:51:34.03 ID:???O

トリコ 6.7
ワンピ 10.2
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 15:11:20.36 ID:eZUc9N1oO
トリコ好きだけど、これはしょうがないだろうなと思うわ
前番組があれだったし
12山田一雄:2011/04/18(月) 15:12:18.13 ID:OE8YP/uf0
少年ジャンプと漫画家達に抗議する!

私のプライバシーやパソコンを盗み見た挙げ句バカにしたようなマンガを描き続ける
こんな物を読んで楽しいと思うのか?
不愉快で気味が悪いだけだ!
侮辱罪やプライバシー侵害が十分問える内容だ

私は国民や社会的弱者を苦しめる政治問題についてマスコミに訴えていただけだ
お前たちの迷惑で下品な漫画など読みたいなどとは言っていない!
読者を苦しめてまでマンガを描いたり売ろうとしたりするな!
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 15:18:20.11 ID:FtYFQV9o0
トリコは個人的にあのオリキャラいらないわ。
無駄にでしゃばって尺取るし、原作の雰囲気ぶち壊しだし。
フグ鯨編でもでしゃばるんなら、フジに抗議するわ。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 15:40:30.16 ID:SfReHSfk0
山田一雄って誰だよ

春一さん今度はバレーか
スポーツはもういいよ・・・
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 16:24:54.29 ID:EeYGgl4J0
>>4
ダメな奴ほど愛おしいって奴じゃないか
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 16:56:22.93 ID:+YaGk27l0
スケットはともかくワンピにおんぶにだっこだったトリコがこのザマってひどい
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 17:56:21.73 ID:FHQwc2BL0
さっきの腐発言は釣りじゃない。
最近のマンガは腐だなんだと2chで騒がれるのがありえないからだ。
北斗が例に出されているが、なぜ北斗は腐にはいらないのかがよくわからん。
最近のは腐。昔のは腐じゃない。なのか?
絵のタッチでも変わるのか?


ジャンプが腐に媚びてようと媚びてなかろうと、読者として、そういうことを言われるのは非常に不快だ。

そして聞きたいのだが、BLを読んでるのか? 
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 18:09:50.97 ID:25/EGYJX0
いちおう北斗にも腐はいるらしいよ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 18:11:43.14 ID:gRhbO1zCO
マジコマジでガンガンくせぇな
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 18:13:51.66 ID:vwHP9Dgl0
アニメ化のバーゲンセールと次期看板クラスの不在
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 18:14:54.82 ID:adzZeVrf0
>>17
気に入らない少年漫画を叩くのにこれ程使いやすい言葉はないと思うの
ぶっちゃけ男が二人以上、友情、イケメンといった条件に当てはまれば腐向け扱いされる


>北斗が例に出されているが、なぜ北斗は腐にはいらないのかがよくわからん。
>最近のは腐。昔のは腐じゃない。なのか?

単に昔の漫画を知らないか懐古厨じゃね
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 18:20:26.66 ID:RPTusr7s0
トリコって劣化バギにしか見えんがアニメ化するほど人気あるのか?
尾田に指定の場所に絵を描いただけってばらされてたけど、アニメもコラボしてもらってもあの数字なんだな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 18:22:15.63 ID:1gC7wjTw0
わじまにあ嫌いだけど腐向けとは思わないぜ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 18:36:06.05 ID:XvuQfuYt0
わじまにあのパクリ元?とされてるギャグマンガ日和には腐は結構いるらしい
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 18:38:10.95 ID:QzAIsnm9O
クールで毒舌な2枚目なキャラがいるから。そらさん
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 18:38:54.83 ID:+YaGk27l0
どうでもいいけどなんでお前らってこの作品には腐がいるとか分かるの?
自分が腐女子って言ってるようなもんじゃん
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 18:43:04.10 ID:AqLB5CpEO
自分が嫌いなものは皆が嫌いでなければおかしい
好きな奴の感性は劣ってる
って声高に言いたい奴が2chには多いせいだよ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 18:45:00.88 ID:vwHP9Dgl0
腐の話なんかいい
このスレにいる腐がワケわかんねー立場から色々モノ言いしてくるだけだからな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 18:47:46.94 ID:fzBjiy6g0
ようするにお前も腐だと
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 18:49:55.54 ID:+4IosEOv0
腐ていうより女たちがヒス起してるだけでしょ マジめんどくさい
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 18:50:45.57 ID:XvuQfuYt0
作品名で画像検索すると明らかにその手の絵が出てくるからなあ
俺だって知りたくて知ってるわけじゃねえ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 18:52:51.00 ID:LTSlAGCa0
トリコどうすんの
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 18:57:04.06 ID:EuO8EXcu0
いつまで同じ看板に頼り続けるのだろうか
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 18:58:41.82 ID:zJag8z9eO
>>22

>劣化バギ
ライデインに対するデインか
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 18:59:06.03 ID:T9XK570jO
頼りたくて頼ってるわけじゃないだろ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 19:02:38.46 ID:/eHofoAh0
今のジャンプマジつまんねーw
前読んでた時、こんな酷くなかったような気がするんだが
これが天下のジャンプかよ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 19:02:58.14 ID:eZUc9N1oO
>>31
なんか東京タワーとエッフェル塔だかにも腐はついてんだろ?
もうここまで来たら全ての作品に腐はついてると思うべきだろう
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 19:04:11.35 ID:1gC7wjTw0
多いか少ないかじゃないのか
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 19:04:17.75 ID:3Cj1hESb0
中井さんが好きな腐もいるの?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 19:05:16.70 ID:GkE3GhfxO
トリコとコラボして楽しかっただけで済ませばいいのに
俺は指定箇所に書いただけで内容には関わってないと断りをいれておく尾田は性格悪い
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 19:09:11.68 ID:T9XK570jO
>>40
ヒネてんなあ。
(あれが面白かったという前提で)自分はたいしたことやってません、しまぶーありがとうって話だろ。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 19:11:11.61 ID:BBZSd6rTO
>>40
尾田はアニメトリコが低視聴率の責任を取って
筆を折れよ(大爆笑)
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 19:15:16.00 ID:fzBjiy6g0
尾田のコメントを叩くのも毎度同じ人に見えるなw
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 19:24:11.31 ID:gRhbO1zCO
中井はこのままドン底にいくんかな、まぁガモウならやりかねんな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 19:28:13.35 ID:FtYFQV9o0
というかトリコがDBワンピと同じくらいの視聴率だと思ってる奴は何なんだよw
DBワンピだって最初から視聴率高いわけじゃないだろ?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 19:29:28.74 ID:PveoIsSf0
尾田×しまぶーの腐とかもやはり存在するのだろうか
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 19:38:59.73 ID:y/k8ta2nO
1ページの扉絵ある漫画って減ったよなあ。
昔はドラゴンボールのを楽しみにしてたけど今週はワンピ、エニグマ、こち亀、動物園だけだ。
見開きはまあいいとして、内容が始まってしばらくしてから中身とタイトル重ねるパターンは好みじゃないわ。
ほとんど最終ページでタイトル出したの見た時は笑ったが
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 19:42:45.62 ID:TA2kT16UO
出崎統監督が亡くなってたのにショック…
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 19:48:29.07 ID:cRYg1gkn0
バクマン興奮した
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 19:55:13.67 ID:9Fz7twi/0
>>48
ヤマカンレベルの人なんでしょ?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 19:55:59.94 ID:TA2kT16UO
まあ、腐女子の話がしたいなら
山岸涼子のパエトーンでも読んでみよう
ttp://usio.feliseed.net/paetone/index.html

と、言いつつまだ自分も読んでない
山岸涼子の作品ってホモの聖徳太子の話も読むのやたら面倒くさかった

しかしぶっちゃけ、腐女子作家の作品のが他の女性作家より
エネルギッシュで面白かったりする

男の感性に近いのは少女漫画家より腐女子作家のがずっと近いんだろうな…と思う
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 19:57:37.44 ID:XvuQfuYt0
名前は良く知らんけどガンバの冒険の監督らしいから、凄い人なんだろう
イタチをあそこまで怖く表現できるんだから
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 19:58:21.46 ID:VHmoT2/hO
ジャンプは岩代をどうしたいんだよ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 20:00:13.98 ID:fzBjiy6g0
岩代の新作にはセンスを感じたな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 20:04:22.71 ID:vwHP9Dgl0
岩代の絵が急激に今風に進化しないかなぁ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 20:06:59.31 ID:eZUc9N1oO
>>47
ほとんど最終ページでタイトル出すってのを
最初に見たのはチャイルドラゴンだわ
その前から誰かやってんのかな
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 20:09:49.90 ID:VHmoT2/hO
絵が綺麗になったけど味がなくなって劣化した漫画とかよくあるから嫌だなぁ

岩代はまず無いだろうけどw
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 20:17:43.89 ID:qekRv1u80
ネウロの作者が復帰しないかな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 20:21:19.27 ID:RPTusr7s0
岩代って何描いてる人?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 20:23:06.58 ID:fT/ZoO540
サイレンとみえるひと
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 20:23:54.39 ID:gRhbO1zCO
岩代の新作ってどこよ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 20:24:58.16 ID:eZUc9N1oO
NEXTだべ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 20:26:37.07 ID:RPTusr7s0
>>60
あー、いつの間にかバトルになってた漫画ね
結構長く持った方じゃないのかな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 20:32:11.32 ID:qW7CM/a50
ネウロは奇跡の一作だったような気がする
悪い意味じゃなくてね
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 20:38:49.48 ID:f6P5LXbWO
後はネウロ以下のものしか生み出せそうにないものね
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 20:40:13.60 ID:I8WtvU1C0
○レベルE 【全6巻】
巻数 初動 発売日
01巻 1,896 11.02.23
02巻 1,698 11.04.06


富樫はオワコン
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 20:43:21.44 ID:9Fz7twi/0
>>66
まどかとかISの路線の漫画を入れたほうがいいんじゃないかな、ジャンプは。
スケット、トリコもこういう勝負だと負ける。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 20:46:49.75 ID:j8S2CKndO
今週のジャンプ軽くないか?
69魔神エトナ ◆ETNAyy7C96 :2011/04/18(月) 20:49:15.93 ID:PGmQgeQp0
         |  ∨_,,,∠_       ∧
         レ´ ̄      ` 、∧ / | 
       // /         ヽV   レ まどマギは面白いがトリコはいい線行くだろう
    /::三ア /.:/ ./| : i .:/: i i::.ヽ    正直朝のアニメがDVD売れないのはもう仕方ない
   { ::<{ / /!:./|ー/´| .;: /|‐/、:./| |:: }}  く    
    ',:::::', l / |.:j ∨  レ∨ ∨ |:::. M::/!    カスケットが負けるのは同意wwww   
    ',:::::',リ |:{゙゙` ̄   ー─|:.::. /r>||\  オナニーダンスさっさと消えないかな^^;  
     ',::::::', |人  ャ─-v  ゙゙゙|.::/<  リ ,、
     ',::::::L∨_> .,_ー_┘_,. イ:/ /⌒ヽノ ! ヽ
      ',:::::::::::::::::::_ゝ-‐f k⌒j }V_ / 'r^V`'
      ゝ-‐ '' ´    l ー ' /:l::::::::l‐' ',
                    ` ̄´ヾ|:::::::|;;;;/ ',
                   |:::::::|:::    i
                   |:::::::|:::   |


70魔神エトナ ◆ETNAyy7C96 :2011/04/18(月) 20:50:58.39 ID:PGmQgeQp0
         |  ∨_,,,∠_       ∧
         レ´ ̄      ` 、∧ / | 
       // /         ヽV   レ いい線行くってのは視聴率やゲーム、カードのことな
    /::三ア /.:/ ./| : i .:/: i i::.ヽ    後は単行本売り上げ増加とか    
   { ::<{ / /!:./|ー/´| .;: /|‐/、:./| |:: }}  く    
    ',:::::', l / |.:j ∨  レ∨ ∨ |:::. M::/!      
    ',:::::',リ |:{゙゙` ̄   ー─|:.::. /r>||\    
     ',::::::', |人  ャ─-v  ゙゙゙|.::/<  リ ,、
     ',::::::L∨_> .,_ー_┘_,. イ:/ /⌒ヽノ ! ヽ
      ',:::::::::::::::::::_ゝ-‐f k⌒j }V_ / 'r^V`'
      ゝ-‐ '' ´    l ー ' /:l::::::::l‐' ',
                    ` ̄´ヾ|:::::::|;;;;/ ',
                   |:::::::|:::    i
                   |:::::::|:::   |


71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 20:53:01.68 ID:I8WtvU1C0
朝、夕方アニメのDVDがどうでもいいのは同意だがトリコは視聴率でも爆死してる
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 20:54:58.06 ID:hdJSRoXjO
>>68
カラーページが20ページ近く無い
73魔神エトナ ◆ETNAyy7C96 :2011/04/18(月) 20:56:07.11 ID:PGmQgeQp0
         |  ∨_,,,∠_       ∧
         レ´ ̄      ` 、∧ / | 
       // /         ヽV   レ DBと比較するからだろ・・・
    /::三ア /.:/ ./| : i .:/: i i::.ヽ    DBは昔からのファン+今でも普通に人気あるで        
   { ::<{ / /!:./|ー/´| .;: /|‐/、:./| |:: }}  く 元から成功するのなんて約束されてたわけだし    
    ',:::::', l / |.:j ∨  レ∨ ∨ |:::. M::/!      
    ',:::::',リ |:{゙゙` ̄   ー─|:.::. /r>||\  アニメの視聴率なんざクチコミで評判伝わって    
     ',::::::', |人  ャ─-v  ゙゙゙|.::/<  リ ,、  どんどん上がっていくもんだろ
     ',::::::L∨_> .,_ー_┘_,. イ:/ /⌒ヽノ ! ヽ
      ',:::::::::::::::::::_ゝ-‐f k⌒j }V_ / 'r^V`'
      ゝ-‐ '' ´    l ー ' /:l::::::::l‐' ',
                    ` ̄´ヾ|:::::::|;;;;/ ',
                   |:::::::|:::    i
                   |:::::::|:::   |

74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 20:58:43.81 ID:+YaGk27l0
るろ剣再アニメ化とかどんだけ弾ないんだ
いや黒子とかめだかアニメ化されても困るんだけどね
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 20:59:38.95 ID:SYYMhy7kO
マジコは良くも悪くもガンガンっぽいな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 20:59:52.90 ID:QCIDabF0O
>>72
年々カラーページ減ってきているよな
昔は4〜5ページのカラーがあったな
今は広告カラーどころか2色カラーも使っている
77魔神エトナ ◆ETNAyy7C96 :2011/04/18(月) 21:00:55.47 ID:PGmQgeQp0
         |  ∨_,,,∠_       ∧
         レ´ ̄      ` 、∧ / | 
       // /         ヽV   レ ヒント:震災
    /::三ア /.:/ ./| : i .:/: i i::.ヽ        
   { ::<{ / /!:./|ー/´| .;: /|‐/、:./| |:: }}  く    
    ',:::::', l / |.:j ∨  レ∨ ∨ |:::. M::/!      
    ',:::::',リ |:{゙゙` ̄   ー─|:.::. /r>||\    
     ',::::::', |人  ャ─-v  ゙゙゙|.::/<  リ ,、
     ',::::::L∨_> .,_ー_┘_,. イ:/ /⌒ヽノ ! ヽ
      ',:::::::::::::::::::_ゝ-‐f k⌒j }V_ / 'r^V`'
      ゝ-‐ '' ´    l ー ' /:l::::::::l‐' ',
                    ` ̄´ヾ|:::::::|;;;;/ ',
                   |:::::::|:::    i
                   |:::::::|:::   |

78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 21:02:41.41 ID:T9XK570jO
>>76
ちがうから
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 21:04:08.19 ID:hdJSRoXjO
>>76
いや、今回は印刷所がダメージを受けたって事で、先週号で暫く減る事が告知されてる
次号以降もセンターは復活だけどカラーページの総数は減量傾向かと
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 21:06:08.05 ID:sX4caDslO
ドイソルもプロテクトが切れてきたね。
偏執も馬鹿の一つ覚えみたいにサッカー漫画乱発したのが間違えだってなんで気付かないんだろうか?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 21:09:22.78 ID:BCsn1xfc0
>>80
ドイソルがダメだったら多分次はクラウンが来るよ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 21:10:52.65 ID:RPTusr7s0
>>66
いまさら原作買うのって冨樫のオタくらいだろ
興味を持った奴は旧版をブクオフで105円で買うか立ち読みじゃねえの?
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 21:14:38.00 ID:+YaGk27l0
イナイレとジャイキリが終わるまでサッカー漫画は封印した方がいい
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 21:16:49.26 ID:XvuQfuYt0
じゃあ野球にしよう
85魔神エトナ ◆ETNAyy7C96 :2011/04/18(月) 21:19:06.94 ID:PGmQgeQp0
         |  ∨_,,,∠_       ∧
         レ´ ̄      ` 、∧ / | 
       // /         ヽV   レ 食パン食べ飽きたらコッペパン食えばいいってか
    /::三ア /.:/ ./| : i .:/: i i::.ヽ        
   { ::<{ / /!:./|ー/´| .;: /|‐/、:./| |:: }}  く    
    ',:::::', l / |.:j ∨  レ∨ ∨ |:::. M::/!      
    ',:::::',リ |:{゙゙` ̄   ー─|:.::. /r>||\    
     ',::::::', |人  ャ─-v  ゙゙゙|.::/<  リ ,、
     ',::::::L∨_> .,_ー_┘_,. イ:/ /⌒ヽノ ! ヽ
      ',:::::::::::::::::::_ゝ-‐f k⌒j }V_ / 'r^V`'
      ゝ-‐ '' ´    l ー ' /:l::::::::l‐' ',
                    ` ̄´ヾ|:::::::|;;;;/ ',
                   |:::::::|:::    i
                   |:::::::|:::   |

86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 21:21:36.12 ID:eZUc9N1oO
>>74
再アニメ化?ただの再放送だろ?

>>82
それDVDじゃないのか?
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 21:25:10.17 ID:eZUc9N1oO
>>74
ちょw気になって調べたらマジで再アニメ化かよw
アニメ版はアレだなと思ってた俺歓喜
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 21:35:40.28 ID:RPTusr7s0
>>86
正直スマンかった
全6巻で気づけって話だよな
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 21:58:37.93 ID:YL8pXH300
>>83
エリアの騎士がまだ残ってそうだな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 22:04:55.11 ID:MLQLfo0i0
>>66
コケたなあ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 22:19:23.81 ID:fDwWFjcS0
中井さん最高
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 22:31:23.57 ID:gRhbO1zCO
>>67
まどかって仮面ライダー龍騎のやつか
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 22:39:33.53 ID:GbXw2irl0
>>84
ダイヤのAはジャンプならもっと売れてただろなぁ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 22:49:29.76 ID:nasV6O/Z0
>>31
そもそも漫画の画像を検索する時点で…
作者本人が描いてる絵なんて基本、本人のHPくらいでしか見れないわけだし
それ以外の素人の描いた漫画絵なんか、普通見たいと思わん
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 22:50:43.33 ID:wpy+XJpn0
>>93
ホモ野球漫画なんか要りませんよ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 22:52:28.84 ID:nasV6O/Z0
松井はネウロが終了2年で既に絶版してるところを見る限り
多分バイバイジャンプしてると思う
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 23:33:02.73 ID:uXxNT3wj0
今週もアンケハガキマークシートじゃないのかよ
せっかく買ったBの鉛筆どうしてくれんだよ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 23:35:09.92 ID:uBjy/+6/0
>>95
ダイヤのAでホモ漫画か…
もう集団スポーツは何でも腐向けって言われそうだな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 23:38:29.29 ID:D83Iy2Oq0

るろ剣新作決定
コラじゃないよ
マジ
http://jul.2chan.net/may/b/src/1303131986112.jpg
100魔神エトナ ◆ETNAyy7C96 :2011/04/18(月) 23:39:40.91 ID:PGmQgeQp0
         |  ∨_,,,∠_       ∧
         レ´ ̄      ` 、∧ / | 
       // /         ヽV   レ カスケット信者マジ池沼
    /::三ア /.:/ ./| : i .:/: i i::.ヽ    メンヘラスイーツ漫画なんざこの程度か        
   { ::<{ / /!:./|ー/´| .;: /|‐/、:./| |:: }}  く    
    ',:::::', l / |.:j ∨  レ∨ ∨ |:::. M::/!      
    ',:::::',リ |:{゙゙` ̄   ー─|:.::. /r>||\    
     ',::::::', |人  ャ─-v  ゙゙゙|.::/<  リ ,、
     ',::::::L∨_> .,_ー_┘_,. イ:/ /⌒ヽノ ! ヽ
      ',:::::::::::::::::::_ゝ-‐f k⌒j }V_ / 'r^V`'
      ゝ-‐ '' ´    l ー ' /:l::::::::l‐' ',
                    ` ̄´ヾ|:::::::|;;;;/ ',
                   |:::::::|:::    i
                   |:::::::|:::   |

101クズゴミ ◆iyskwVcbMg :2011/04/18(月) 23:41:10.09 ID:ntC6KRBQO
少女漫画は腐の需要を満たせてないのかな
それとも少年漫画に寄生しているのは氷山の一角か
102魔神エトナ ◆ETNAyy7C96 :2011/04/18(月) 23:42:21.09 ID:PGmQgeQp0
         |  ∨_,,,∠_       ∧
         レ´ ̄      ` 、∧ / | 
       // /         ヽV   レ くたばれカスケット信者クズゴミおじさん
    /::三ア /.:/ ./| : i .:/: i i::.ヽ            
   { ::<{ / /!:./|ー/´| .;: /|‐/、:./| |:: }}  く    
    ',:::::', l / |.:j ∨  レ∨ ∨ |:::. M::/!      
    ',:::::',リ |:{゙゙` ̄   ー─|:.::. /r>||\    
     ',::::::', |人  ャ─-v  ゙゙゙|.::/<  リ ,、
     ',::::::L∨_> .,_ー_┘_,. イ:/ /⌒ヽノ ! ヽ
      ',:::::::::::::::::::_ゝ-‐f k⌒j }V_ / 'r^V`'
      ゝ-‐ '' ´    l ー ' /:l::::::::l‐' ',
                    ` ̄´ヾ|:::::::|;;;;/ ',
                   |:::::::|:::    i
                   |:::::::|:::   |


103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 23:42:31.31 ID:gRhbO1zCO
骨休めでヒロインと絡ませるかどうが大きなわかれめかもな
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 23:43:28.58 ID:g2MKeaFm0
スケットは三人組がボケに回ってる方が面白い
良い話系は独りよがり臭が強くなる
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 23:46:58.90 ID:fzBjiy6g0
【46年前】ジンベエ誕生。
【41年前】アーロン誕生。
【26年前】トムがフランキーを拾う。
【24年前】大海賊時代の始まり。
【25〜22年前】はっちゃんがレイリーを助ける。
【24〜16年前】"白ひげ"が魚人島をナワバリにする。
【17〜16年前】しらほし誕生。
【16年前】オトヒメが署名を呼び掛ける。
【15年前】マリージョア襲撃事件。

【11年前】
ジンベエが七武海になり、アーロンを東の海に解き放つ。

【10年前】
アーロン一味がココヤシ村を襲撃。
オトヒメ暗殺事件。
デッケンがしらほしのストーキングを開始。

【2年前】
麦わらの一味がアーロン一味を討伐。
ジンベエが七武海を辞任。
"白ひげ"死亡。

【2年前〜現在】
"ビッグ・マム"が魚人島と契約。

106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 23:47:25.11 ID:JF5IWwU0O
スケットはスイッチが出張る回はハズレないと思う
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 23:50:39.76 ID:xz0ETNS7O
久しぶりに来て鯖スレの惨状に驚いた
ケツラケやらボマー程度なんでもないレベルじゃん
いつからあんなことに
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 23:52:42.90 ID:2nMNKTfD0
アーロンって奴隷ではなかったんだね。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 00:02:41.98 ID:b0fSnw2NO
>>107
小ネタ氏消えて暫くしてから
今はクラウンに規制用があって、そっちにはコテが来ないから住民が集まってる
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 00:09:44.27 ID:hYyJZ1x30
ジョジョリオンは杜王町らしいが気になるな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 00:25:43.80 ID:J1B6dkdJ0
>>107
一時期NG登録したワードの8割方はあそこのだったww
今はもう全く行ってないけど
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 00:47:40.03 ID:fdqIKLr+O
コテハンの自演が横行しだして見る価値なくなってから
サバスレは完全に見に行ってないな

昔は居心地のいい場所だったのに本当に残念だよ…
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 01:04:09.85 ID:vHowK/x40
看板を一つくらい終わらせてもマガジンに抜かれたりしない
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 01:07:23.67 ID:VLKI9S9CO
マジコってWアーツみたくなりそうだな
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 01:13:33.53 ID:fdqIKLr+O
松井の戻ってきなさから見て
実はネウロって失敗作扱いなんじゃないだろうか?

アニメ化して、ジャンプ作品にしては
引き延ばしもなくやり残しもなくきれいに終われたって評価だけど
そういう耳障りのいい言葉でおだてつつ
その実、厄介ばらいされたのかも

アニメは散々だったし、引き延ばしないって事は
ようは人気が微妙ってだけな訳だし
結局、のびしろ無しと判断されてたんじゃないかな?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 01:19:27.32 ID:t8wCsbx6O
それを
俺らが
知ってるわけ
ないだ
狼牙!
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 01:23:12.44 ID:tjs8m8a2O
>>115
単行本の売れなさを見ればわかるだろ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 01:26:33.23 ID:M9+T+PGc0
>>114
すぐ冒険に出発のはよかったかな
街でウダウダしてたり、フレアとか言い出したりするよりは
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 01:31:00.05 ID:v7HaXfAj0
ネウロ成功だと思ってるの信者だけだからな
客観的に見ればあれだけ巻数出てあの単行本売上では厳しい
ノルマンと言われても仕方ないレベルだし
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 01:44:34.56 ID:pKX+3l+Y0
ジョジョ好きとネウロ好きは被る
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 01:46:10.40 ID:wZaG+ponO
油断するとここも鯖みたいな廃墟になるから絶対にコテにレスするなよ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 01:55:09.95 ID:usx27PLxO
ていうか2年で絶版ってするもんなのか
そういう感じなのか?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 02:05:54.61 ID:CmoWUqJIO
ネウロの人はインタビューとかみた感じ面倒くさい奴だと思った。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 02:18:48.86 ID:fdqIKLr+O
ジョジョ好きとネウロ好きはあまりかぶってない気がする

ジョジョ好きは能力ルールにこだわるし
ドラえもんのアイテムみたいになんでもありだと受けない
スタンドデザインとか殴りあいにもこだわるし、画力にもこだわる

あえて共通点あげると、敵や容疑者の内面語りが
変態的というところか…
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 02:36:42.80 ID:VLKI9S9CO
ジョジョとか読むと「どういう能力を考えるか」より「その能力でどんな戦い方させるか」
ってのが大事だと思うんだが前者ばかり気にする志望者というか新人多いよな
まぁインパクトだったり楽さだったり色々あるんだろうけど
設定の先にいかないっつうかね

まぁ個人的にはワンピにいた爆弾人間の鼻くそ爆弾や息を銃で撃つとか
あんなレベルでも楽しいけどw
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 02:44:51.63 ID:5zIvQlQJO
>>119
とりあえずアニメ化までいったんだから普通のマンガにしては成功の部類だろ
ジャンプの成功はハーフミリオンからっていう異常なハードルの高さだからあれだけど
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 02:47:00.39 ID:DYJZ+31f0
ネウロとか糞つまんねー漫画をよくもまぁ持ち上げられるな
松井オタな腐かなんか?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 03:21:34.21 ID:TkoRRVFAO
ネウロ読み切りは面白かった
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 03:26:02.52 ID:pKX+3l+Y0
腐ではないがネウロ面白いと思うぜ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 04:33:01.12 ID:CmoWUqJIO
血族が出てからは詰まらなくなった。
ハルとかいう宇宙の旅テイストの奴かサイあたりラスボスでよかった。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 07:28:03.92 ID:FK+YUok2O
ネウロは何かあるようで掘り下げるべき内容がまるでない。
アフタヌーンの末席にいるような漫画
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 07:29:46.66 ID:J1B6dkdJ0
ネウロは後半作者が敵キャラ色々持てあました感が強かったな
編集サイドでNGが出て抑えたのか、それとも話作りが上手く行かなかったか

ただあの作風じゃジャンプで続けるの難しそうだね
もう尖った作風の漫画連載する余地ジャンプにないし
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 07:30:22.47 ID:EsWD4TTv0
なんか最近サイレンだのネウロだの昔の微妙な漫画がやたら話題になるな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 07:33:32.84 ID:y6HPAApY0
てか話題になってるのはサイレンとネウロってネットにしか信者がいなかった漫画の典型だな
特にサイレン
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 07:46:50.84 ID:3S26gNSC0
普段ジャンプを買わない俺が暇つぶしに「ぬらりひょんの孫」の1巻
を買ってみた。
ちょっと面白かったのでまとめ買いした。
でもすぐに戦闘とか特訓とか、ジャンプの毎度の展開になってきた。
結局、なんで妖怪設定である必要があったのかもわからなくなって
全部読まずに古本屋にいった。

ジャンプの漫画をたまに買うと、どんな設定でも高確率で戦闘漫画に
なるのは持病みたいなもんか?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 07:57:25.18 ID:SjvSVlepO
今週は黒子スレとバクマンスレの伸びがパネェな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 08:20:09.52 ID:pzmt9xfW0
何故黒子スレまで?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 08:28:14.30 ID:mD12dfwmO
ラスボスがまさかの殺人鬼だったから
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 08:38:57.32 ID:t0/9kVcQ0
黒子読んでなかったけどちょっと読んでくるわ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 08:59:31.06 ID:1G4nV8k4O
親が倒れて泣いたのがスラダン
親でも殺すのが黒子(笑)
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 09:06:55.69 ID:mD12dfwmO
赤司くんは出る漫画間違えてるよね。
ほんとは鰤に出たかったんじゃない?
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 09:08:47.97 ID:fOFqBAG40
知将じゃなくて池沼っていう渾身のギャグなのかもしれんぞ!?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 09:27:24.72 ID:t8wCsbx6O
>>140
そういや両方髪赤いなw

つか花宮だか出したすぐあとに、ああいう似たようなの出すのはなあ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 10:41:02.01 ID:1tXzOnW/0
>>131
そもそも最初はアフタに投稿してたみたいだしな
結局拾って貰えなくてジャンプに流れてきたけど
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 11:46:06.21 ID:o4rzT5Q+O
バクマンは恋愛描写下手なクセにその手の展開によく手を出すな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 11:50:45.16 ID:g82j0Ztb0
まともに名前のある女は全員恋愛絡みになるしな
女をそういう目でしか見れないんだろうな
職業ものなのに職人的な女は一切いない
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 11:54:22.68 ID:3zk/UgTJ0
少し前の作品だがテニヌの王子様といい、今回の黒子のバスケといい、
最近のスポーツは物騒すぎ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 12:02:32.32 ID:qtCaBoQqP
小畑がギャルを楽しそうに描いてたなw
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 12:05:02.31 ID:V/OPAy3o0
現実が物騒な時代じゃないか
許してや
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 12:25:43.59 ID:d/h8Dn8bO
ジャンプ微妙なマンガしかないな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 12:29:53.09 ID:VLKI9S9CO
ガモウはコンプレックス強そうだからな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 12:31:54.56 ID:ivjpUiuk0
>>148
ギャルの絵が江川達也とか遊人の絵に似てた
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 13:00:19.56 ID:ImK7Mpfj0
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 13:01:15.34 ID:VLKI9S9CO
戦国とかよんでる人いるのかな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 13:01:50.17 ID:3qCXmXk/0
>>147
アパッチ野球軍とか物騒だけどな
巨人の星なんてオヤジがキチガイだし

そういえばサイレンの人、赤マルジャンプ(?)で新作やるらしいね
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 13:05:00.96 ID:ImK7Mpfj0
>>146
途中送信しちまったorz

あまり覚えてないが女はお嫁さんがなんとか、頭いいのはなんとか言ってる時点で・・・
あのシーンは作者のコンプがにじみ出てそうで笑えない
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 13:08:27.84 ID:t8wCsbx6O
物騒なのが一切出てこないスポーツ漫画なんてあるのか
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 13:33:45.23 ID:y4HMRWNFO
ドイソルにしてもキャラがDQNばっかで不快だし、爽快感のあるスポーツ漫画書く奴いないのかね?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 13:34:54.21 ID:P/nhQ/ijO
萌えヲタの雄の魔法少女やけいおんみたいなのを銀魂があっさり一蹴してしまった。

腐女子の雄・銀魂
腐女子の若大将・リボーン
腐女子の天才・Dグレイマン

銀魂。
銀時と土方と仲間達がうけている。なぜあそこまでうけているのかは謎。
アニメ復活、映画ヒット、単行本売れる。

リボーン
アニメが終わっても単行本はちゃんと売る。
Dグレイマン
休んでいるのにトリコの単行本をボコボコにしてしまった。
トリコの作者ががむしゃらに性欲と戦いながら腐女子に媚びたり尾田と編集長にすがったり裏パワーを発動しているのに
Dグレイマンの天才腐女子漫画家はトリコをあくびをしながら眠そうにボコボコにした。

(腐女子界のコネ漫画家エニグマコネグマ)
(同人レベル腐女子漫画家・保健室)
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 13:37:30.80 ID:P/nhQ/ijO
ドラゴンボール、スラムダンク、幽遊白書のように少年と腐女子にうけなければならない。
アンケートと単行本の売上。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 13:54:04.04 ID:fbocDk7Q0
どちらかというと腐に受けてしまったて感じじゃない?
これからトリコも小松中心に腐らされていくと思う
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 14:04:23.83 ID:P/nhQ/ijO
腐女子に気に入ってもらえない漫画家は勘違いをしている。
腐女子が漫画に合わせるんじゃない。
漫画が腐女子に合わせる。
トリコの作者。
ボンチューとマミーのデザインと不幸な過去と関係の方が腐女子に気に入られた。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 14:12:13.95 ID:P/nhQ/ijO
ジャンプ少年が支持する漫画
ドラゴンボール
スラムダンク
幽遊白書
ワンピース
ナルト

ジャンプ腐女子が支持する漫画
ドラゴンボール
スラムダンク
幽遊白書
ワンピース
ナルト

そういえばダイアモンというジョジョファンでナルトアンチの萌えヲタがいた。
やはりナルトに喧嘩を売るとジャンプと少年と腐女子はいい気分じゃないから消えた。
ダイアモンとエムゼロととらぶるがジャンプ萌えヲタの最後だ。
今は元通り少年と腐女子が仲良く週間少年ジャンプを応援しています。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 14:22:05.30 ID:ultlFz010
>>159
なぜあそこまでうけているのかは謎。

新撰組自体が腐人気が強いのに、謎も何もなくね?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 14:32:55.37 ID:DYJZ+31f0
めだかをさっさと潰してくれ
あんなキモオタが考えたような漫画は不快だから
ジャンプに腐はいてもいいが萌え豚はいらん
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 14:44:17.51 ID:y4HMRWNFO
と腐がぬかしています。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 14:47:35.07 ID:ImK7Mpfj0
>>165
×ジャンプに腐はいてもいいが萌え豚はいらん
○別に両方いてもいいがうるさい奴は氏ね
168黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/04/19(火) 14:49:48.87 ID:RMha/7400
ニダ化は嫌いだがお前みたいな硬派厨房は萌え豚より腐よりきめぇ

あいつらですら自分の好きなジャンルを他人に押しつけはしないのに
硬派厨房ときたら自分一人の感性で○○はジャンプにいらないだの訳解らんことぬかし
硬派が〜硬派が〜と他人に自分の趣味を押しつけたり他者の趣味批判したりするんだもんな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 14:54:05.20 ID:t8wCsbx6O
〇〇はいてもいい、〇〇はいらん とか
何様だよw君はジャンプのなんなのよw
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 14:57:18.32 ID:zdp6DCNH0
本屋で小学生が
「(よく聞こえない)?」「めだかがくまがわに刺されて・・・」って会話をしてたから少なくとも読んではいるんだろう
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 15:07:56.65 ID:WJXPXYrz0
>>165
同意
ついでにマジコもくたばってくれ
172黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/04/19(火) 15:13:41.64 ID:RMha/7400
本当にキチガイ硬派厨房は害悪だな

こいつらが不快な思いをしてくれるならニダ化が生き残ってもいいと思えるくらい

硬派厨房「少年は硬派な漫画を求めている!硬派が硬派が!あうあうあ〜」
少年「・・・・・・」

↑これが現実
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 15:16:56.71 ID:y4HMRWNFO
マジコはセンターもらってる所から当分生き残ることは確定みたいね。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 15:18:19.27 ID:qtCaBoQqP
>>173
Cカラーは打ち切り寸前のてこ入れのことがある。
いったいどこでそんなデマを聞いたんだよw
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 15:20:09.92 ID:JR16UlFp0
>>173
お前はロックオンの存在を忘れたのか・・・!
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 15:20:54.39 ID:TUn6rPJDO
マ◯コ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 15:23:09.73 ID:y4HMRWNFO
他の新連載は軒並み駄目駄目だからマジコは生き残るだろう。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 15:23:09.81 ID:VLKI9S9CO
腐女子くんは元気だな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 15:54:16.14 ID:A03D3X9l0
戦国とドイソルという打ち切りの鉄板候補がいるから
他の漫画は安心だろうな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 15:59:05.66 ID:VLKI9S9CO
スポーツ漫画だからといってキャラをないがしろにしてる典型だよな>ドイソル
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 16:07:35.08 ID:LXZB0+gt0
>>111
紅蓮とやつに媚びるコテが沸いてからかな
あそこ行かなくなったのは
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 16:30:47.72 ID:A2ddkg+y0
表紙にハンターが無かったんだけど
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 16:36:57.50 ID:t0/9kVcQ0
>>107
鯖スレは週漫のは糞コテ隔離所になって本家は別板に行った
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 16:43:17.41 ID:uPyh6WTU0
今のジャンプつまんねーwww
未だにワンピとかもうやる気ないだろw
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 17:31:34.14 ID:fdqIKLr+O
出崎統監督、コブラ(80年代ジャンプ漫画)の監督もやってたんだよなぁ…
家なき子もよかったし、ガンバのイタチは
たぶん、うしとらの白面の者のモデルだろう(不気味さから言って)
http://www.youtube.com/watch?v=2HLL4rgIRLc
http://www.youtube.com/watch?v=JROTuUA51Xw
http://www.youtube.com/watch?v=yO7BurL062E
http://www.youtube.com/watch?v=dzGMOFBdiWEhttp://www.youtube.com/watch?v=ZbB9NpmDka4
http://www.youtube.com/watch?v=O-akQs_AbQo
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 17:31:38.68 ID:8lb7FOQK0
ちょっと遅レスになるけど、バクマンがやたら幼稚な恋愛描写なのは
純朴なガキ読者に反感買わないためだろ

作家みんなで恋愛読み切り描いて競う〜みたいなとこで
福田さん含めほぼ恋愛経験ナシだったときに悟ったわ
187黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/04/19(火) 18:00:21.56 ID:RMha/7400
>>147
シアンさんは平和的に言葉でへし折るのになw
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 18:22:12.70 ID:zdp6DCNH0
シュージンは子作り云々言ってたが・・・まあいい
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 18:44:00.66 ID:bWrc3riy0
>>188
そこは描写してくれない真実
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 18:48:25.48 ID:sfTNjdxhO
>>177
動物園以下の内容のマジコが生き残るとでも?
191黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/04/19(火) 18:51:25.27 ID:RMha/7400
とチョンピニダ化クサイレン信者が申しており
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 18:58:37.45 ID:EsWD4TTv0
ttp://img819.imageshack.us/img819/5985/280036074.jpg

ワンピ、ナルト、トリコが看板みたいだな
鰤ンゴwwwwww
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:03:38.58 ID:t8wCsbx6O
内容…?そんな個人の主観なんか一切あてにならんのじゃね
より多く売れて、長く続いたら勝ちなのさ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:05:42.67 ID:3OXMrAD50
>>192
これまんまジャンプの序列だな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:08:14.36 ID:sfTNjdxhO
>>193
>>177も主観だからアテにはならんって事か
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:08:57.45 ID:kSAUavGD0
本当にブリーチの今の新章は人気ないんだな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:11:59.42 ID:t8wCsbx6O
>>195
ならんね!

>>192
ここまでくると、トリコそのものより
編集部がウザくなってくるな
せめてブリーチに匹敵するくらいになったらやれよ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:14:31.21 ID:b0fSnw2NO
トリコ嫌いじゃない…寧ろ好きだけどさ、流石にブリーチ押しのけられる力はまだ無いし
なのにこういう事やったら印象が悪くなると思うんだがなあ…
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:14:42.94 ID:/t0Vr+O80
集合表紙はルフィ・ナルト・一護が真ん中なのが当たり前だったのに、まだ
上位3作品に遠く及ばないトリコがこれって
ほんとトリコをミリオン作品にでもしたくてたまらないんだな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:17:47.67 ID:GkW+oMet0
トリコとブリーチってそれぞれ売上どれくらいなの?
ブリーチのほうが売れてると思うけど表紙で露骨にこんな扱いになるってことはそんなに差はないのか?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:21:22.57 ID:/t0Vr+O80
>>200
┃2,940,217┃ONE PIECE 61
┃1,074,472┃NARUTO -ナルト- 54
┃*,719,721┃BLEACH 48
┃*,482,905┃バクマン。 11
┃*,393,414┃銀魂 37
┃*,368,662┃家庭教師ヒットマンREBORN! 32
┃*,281,513┃ぬらりひょんの孫 14
┃*,222,368┃トリコ 12
┃*,167,397┃SKET DANCE 16
┃*,167,201┃黒子のバスケ 10
┃*,155,535┃べるぜバブ 10
┃*,131,481┃めだかボックス 7

50万近く差があるぞ
初版もBLEACHは100万だけど、トリコは40万ちょい
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:22:01.99 ID:t0/9kVcQ0
>>200
んなわけない
初版でもオリコンでも軽く倍の差はある
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:22:10.17 ID:t8wCsbx6O
>>200
バクマンより銀魂よりリボーンよりぬらりより下じゃないのかトリコは
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:22:34.76 ID:b0fSnw2NO
>>200
オリコン数値で50万ぐらい差がある
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:22:38.10 ID:h5jDMUIg0
ブリーチはもはや銀魂、トリコ、バクマンより掲載順低いからね
これは編集から久保へのメッセージだろ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:22:38.31 ID:GkW+oMet0
>>201
マジで・・・?
トリコってもしかしてよくコネって言われてるエニグマよりもさらにコネが露骨なんじゃないのか?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:24:37.72 ID:zH6C8zSJ0
これはさすがに2chとか見ないお子様読者もアレ?と思っても不思議じゃないレベルだわ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:25:27.75 ID:2GOCWrSn0
トリコを持ってくるんじゃなくてワンピとナルトの2大看板で押していけよ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:27:56.84 ID:AqQDBHwX0
まだ諦めずにゴリ押し継続かトリコ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:28:23.61 ID:t0/9kVcQ0
でも子供は売上とか知らないから表紙見てトリコすげー人気なんだって
素直に思うんじゃね
週漫以外じゃ扱いからそう思ってる奴見かけるし
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:30:34.43 ID:lE1INmOR0
ジャンプは実力主義、成果主義だから漫画界の頂点に立てた。
こんな事は止めるべきだよ。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:32:27.67 ID:2su2ajqlO
絵的にはルフィ・ナルト・トリコの方が良いな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:32:31.35 ID:b0fSnw2NO
アンケート良いなら(んで掌返さないし多分そうなんだろう)別に看板扱いもいいんだが
それならブリーチ入れて4看板とか、同じく掲載順高いバクマンも入るとか、無いんかねえ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:32:53.88 ID:pP+67EHm0
( `_ゝ´)フーン
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:33:31.64 ID:GkW+oMet0
マジで久保とかこの表紙見たらマジ切れしそうだな
ツイッターで何か愚痴を言うかもしれんから見張っておこう
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:35:35.48 ID:C60KX2EZP
久保先生はプライド高そうだから
今の扱いには不満持ってるだろうなw
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:40:20.58 ID:sx2jIFU90
牛歩展開にあんなスッカラカンな手抜き絵書いてるなら当然だろ
ざまあ見ろって感じ

でも編集のトリコ推しもうぜえ
ほんと2枚看板でいいだろ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:42:23.83 ID:2su2ajqlO
新しい風も入れなきゃならないんだから仕方あるまい
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:43:26.85 ID:zH6C8zSJ0
ぶっちゃけワンピだけでいいと思うんだよね
ナルトも二番手とはいえ売り上げじゃダブルスコア差なんだし
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:44:52.77 ID:t0/9kVcQ0
初版ミリオン超えないと看板て気はしない
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:48:55.56 ID:/t0Vr+O80
>>219
トップと差があるからそれは看板じゃないって理屈が分からん
他の作品から飛びぬけてたらそれが看板だろ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:48:58.90 ID:zH6C8zSJ0
てか>>201見たらダブルどころかトリプルだな、ワンピ一強すぎる
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:51:42.26 ID:F/VooFSe0
実際、鰤よりトリコの方が面白いだろ
殆ど動きの無い鰤見てるより動きがあるトリコの方が楽しいわ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:54:44.07 ID:sx2jIFU90
>>223
展開も早くてワンピにおんぶに抱っこなのに
売れないってある意味凄いな>トリコ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:55:39.99 ID:t0/9kVcQ0
トリコに関しては編集が焦りすぎ
何の結果も伴わないうちから身の丈に合わない待遇
案の定コケてばかり
226黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/04/19(火) 19:56:37.06 ID:RMha/7400
まーたチョンピオタが調子こき始めた
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:57:31.91 ID:usx27PLxO
せめてアニメ始まってから映画やればよかったのに
放送前とかそりゃないわ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:58:46.86 ID:VLKI9S9CO
>>196
まぁまだ始まってすらいない状態だしなw
もしくは死神達が出てないからとかか
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:09:02.75 ID:sfTNjdxhO
ブリーチはSS編で終わらせとけば良かったのにグダグダ感が3看板の中じゃダントツだからな
今のブリーチ支持してる奴は狂信者かキャラ厨しかいないだろ
個人的にはトリコみたいなのが雛壇の方が嬉しい。そしてリボーンの3列目には誰も触れないw
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:10:24.73 ID:8lb7FOQK0
トリコは早く小松をリストラして美少女もってこいよ
編集何やってんの
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:10:42.48 ID:KFMKgSRa0
でもアンケは鰤よりいいんだよねトリコ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:12:05.90 ID:/t0Vr+O80
あんな売り上げを出すほど狂信者とキャラ厨を取り込めてるんだったら逆に凄いな
自分の発言で自分の首絞めてるぞお前
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:14:45.75 ID:2GOCWrSn0
鰤にかつてのパワーはもうない確かにそうだだがトリコをここまで持ち上げんでも・・
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:16:29.41 ID:b0fSnw2NO
>>229
リボーンはアニメ終わってるし
そこ突っ込むなら2期が決まってるのにアニメ化組に混ざれてないぬらりを突っ込むわ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:16:48.93 ID:DXWjjvtl0
トリコはそろそろキャラ増やして長編やったほうがいいんじゃないの
今のままじゃ人気出ないだろう
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:16:56.93 ID:sx2jIFU90
トリコは掲載順もあてにならん
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:18:46.59 ID:2GOCWrSn0
>>234
ぬらりはアンケがカスでお情けで残ってる感がありあり
238黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/04/19(火) 20:24:21.62 ID:RMha/7400
>>237
ヒント:単行本
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:27:27.88 ID:sfTNjdxhO
>>232
いやむしろ今のブリーチの内容で一般読者が支持してる方が有り得んだろw
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:30:05.18 ID:/t0Vr+O80
一般読者?どんな漫画でもその作品を支持するのはファンだろ
何言ってんだか
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:32:52.46 ID:sfTNjdxhO
だからそれを狂信者かキャラ厨と言ってる
残念だが今のブリーチに一般読者を取り込む力は残ってないよ
ここ数週の掲載順もトリコに負けてるしな

勿論トリコも一般読者のファンがいるかどうかは微妙だと思うが
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:36:27.51 ID:2GOCWrSn0
ID:/t0Vr+O80が狂信者かキャラ厨なんだろ鰤スレでも騒いでたしトリコのプッシュに腹立つ気持ちはわかるが、
鰤が落ち目なのも事実だからな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:38:16.88 ID:8XygisTeO
早くハンタ帰ってこい
今のグルメハンター漫画つまらん
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:39:51.56 ID:zdp6DCNH0
ハンタにはあんまり期待が湧かない
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:43:37.28 ID:/t0Vr+O80
>>242
鰤が落ち目なのは確かだが、その落ち目の鰤にも適わないトリコのプッシュの凄さが
客観的に見てもおかしいだろって言いたいだけだよ
直ぐ狂信者やらキャラ厨やらありがちな言葉持ち出して横槍入れてくるなんて頭悪そうだな
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:45:41.14 ID:pjFiVn5V0
せめて4番手の扱いにしたらいいのに

247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:47:11.98 ID:2GOCWrSn0
>>245
おおー怖w
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:50:51.18 ID:usx27PLxO
全盛期の鰤の勢いを越えられてないもんなトリコは…
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:51:01.51 ID:fdqIKLr+O
まあトリコのプッシュはさすがにやり過ぎって感じはするけどね

これでアニメがコケて打ち切られたらどうすんだって思う
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:52:59.78 ID:5zIvQlQJO
全盛期の鰤は確かにすごかったけど今の状態を見てると
ジャンプがトリコに期待するしかない気持ちも分かるよ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:57:06.10 ID:cNfkpl0c0
外人の反応
真ん中「やっぱワンピースは日本では1番人気か」
右「やっぱナルトだよな〜」
左「誰?」
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:57:36.48 ID:zH6C8zSJ0
S++:ワンピ
S:ナルト (ハンタ)
A:鰤
B:バクマン 銀魂 リボーン  
C:ぬらり トリコ
D:スケット べるぜ 黒子 めだか
E:その他
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:58:09.89 ID:sfTNjdxhO
>>245
でもアニメじゃ視聴率負けてるからな鰤w
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:59:51.22 ID:yMQrHgOJO
>>245
データ持ち出したから客観的だと自分で言ってるのって頭悪そうじゃなくて頭悪いんだな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:00:26.70 ID:AGAaH/tI0
今のアニメって関連商品売れないと駄目だからねえ。
トリコは単行本もあまり上がってないし、
カードや玩具も微妙だし、DVD売れるわけないし、
一年でアニメ終わるかもしれん。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:01:05.39 ID:2GOCWrSn0
いやトリコの枠は低くても8%はないと駄目だ初回から下げてるし、1年打ち切りも下手したらありえる
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:02:42.30 ID:l+HO5Le10
DB改や鬼太郎はどのくらいだったの?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:05:10.00 ID:sx2jIFU90
    トリコ ワンピ
4/03   9.4  10.8 SP
4/10   7.9  *9.7
4/17   6.7  10.2


さっそく差がどんどん開いていってるぞw
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:05:25.52 ID:P/nhQ/ijO
99%の努力とそれを上回る1%の才能。
ニコラテスラの名言。
ガモウ先生、これ使いなよ。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:06:46.79 ID:pjFiVn5V0
トリコはここまでプッシュされてるんだから最低でも青エクに勝たないとまずい状況だな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:06:50.70 ID:fdqIKLr+O
東映はさっさと打ち切ってDB改の続きをやりたそうな気がする
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:08:41.11 ID:zdp6DCNH0
落ちるたびにワンピコラボを放送
これで万事解決
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:09:15.76 ID:2GOCWrSn0
>>257
鬼太郎は忘れたが、DB改は年間平均では9%ぐらいだったそのDB改すらブウ編やらずに終わったから
トリコはよほど気合入れないと
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:09:53.20 ID:P/nhQ/ijO
しまぶーの間違い
・小松の鼻をブサイクにした。腐女子に気に入られるためにはマミーみたいなデザインと過去。
・トリコがマッチョすぎて少年と腐女子がマジ萎え。筋肉マンと北斗の拳の時代。バキほどの画力でもなく腐女子に気に入られたければボンチューみたいなデザインと過去。
・女キャラが誰得。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:12:30.35 ID:l+HO5Le10
>>260
青エクはガチでSQの頂点取りそうだし無理っぽくない?
ジャンプはほかの作品も推さないといけないし
266紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/04/19(火) 21:14:38.14 ID:A+Jp+2HMO
>>252
世界90ヵ国で大人気のNARUTOが島国ババア専用チョンピより下とかwwwwwwwww
267紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/04/19(火) 21:16:04.60 ID:A+Jp+2HMO
まぁ青のエクソシストは面白いからな
鰤がトリコに表紙奪われたのは一時的なもんだろ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:18:17.52 ID:cNfkpl0c0
SQの青エクプッシュもなかなかのモンだよ。
週ジャンのプッシュとは比にならないけどさ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:22:27.83 ID:h5jDMUIg0
原作は知らんけど、
青エクのアニメは、有能なスタッフが作ってるからか出来が良かったな
絵も万人受けっぽい感じだった
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:22:57.45 ID:zdp6DCNH0
腐女子紅蓮さんちっす
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:23:42.91 ID:P/nhQ/ijO
黒子のバスケの作者だってカントクとお守り巨乳みたいなとらぶるすら自粛するような温泉で裸乳と裸乳をくっつけるみたいなことをたくさん本誌でやりたいけど腐女子に気に入られるために我慢している。
銀魂の作者は女キャラ特集をやってから銀時と土方で腐女子に土下座するようなネタをした。
しまぶーの作者は性欲で機会を逃した。
小松の鼻をブサイクにしてトリコを無駄にマッチョにしたことが意味が分からない。
単行本の売上を上げるための努力を怠る漫画家はプロ意識が足りないとガモウ先生も編集もきっと思っている。
尾田栄一郎はワンピース売上の天才だから別。
まさかしまぶーは天才を真似しようとしたの。
真似できないから天才なんだよ。
フェアリーテイルのヒロ君はコピー能力+αで天才。
ガモウ先生、天才コピー能力+αの漫画家でヒロ君を出してあげてください。ヒロ君は可愛いからガモウ先生の捻くれオーラで性悪にしないでね。
ガモウ先生と小畑先生はシュージンに投影しています。
ガモウ先生と小畑先生はお互いのことが好きすぎて距離をおいている。
272紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/04/19(火) 21:27:15.13 ID:A+Jp+2HMO
>>270
ニダ化チョンピ信者話しかけないで気持ち悪い
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:28:13.14 ID:P/nhQ/ijO
ガモウ先生と小畑先生
シュージンのイメージ。
ガモウ先生と小畑先生はお互いのことが好きすぎて恥ずかしいから新年会でしか会わない。


西尾先生と暁月先生。
西尾先生は球磨川で暁月先生は善吉のイメージ。
西尾先生は自らをラノベと文学の間にある新世界の神と名乗っている。
暁月先生は西尾先生を新世界の神と崇めている。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:28:32.60 ID:t0/9kVcQ0
>>261
そういえばるろ剣新作アニメ化するらしいが枠はどこだろう
まあ多分深夜だろうけど
275黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/04/19(火) 21:28:38.39 ID:RMha/7400
なにこいつ、キチガイか
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:31:26.41 ID:zdp6DCNH0
>>272
腐向けゲー楽しい?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:32:43.37 ID:KWpWP+/IO
メルヘン王子グリムで毎週大笑いしてる。
先週の白雪鉛筆削りも爆笑したわw
何気に女の子可愛いし。
四捨五入したら50歳だが…
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:34:11.74 ID:hYyJZ1x30
青のエクソシストってそんなに人気あるのか?
SQ買ってるが、適当に読んでる程度の作品だわ
279紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/04/19(火) 21:39:54.32 ID:A+Jp+2HMO
>>276
やってないから知らないけど??
ニダ化チョンピみたいなオナニー糞漫画ありがたがる哀れな人生楽しい???
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:40:13.21 ID:h5jDMUIg0
今週のグリムはかなり笑った
このレベルを定期的に描けるならありがたいんだがな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:46:46.80 ID:zdp6DCNH0
>>279
サバスレに書いてあったことは秘密にしておいてあげるよ紅蓮ちゃん☆
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:48:36.91 ID:P/nhQ/ijO
スケットのヒメコ、べるぜバブのヒルダ
黒子のカントク
生き残る漫画は腐女子への配慮もバッチリ。
ヒメコはメスゴリラ扱いで方言ツッコミポジで女っ気を激減。
しかし明るい金髪おっぱい美人なので少年とマゾ萌えヲタにうける。
一般の萌えヲタにはウケないけど一般の萌えヲタの購買レベルなど腐女子に遠く及ばないから無視してよし。
ヒルダも気の強い金髪おっぱい美人だけど赤ん坊に尽くす侍女なので面白いからよし。もちろん少年とマゾにはうける。
黒子のカントクは絵柄的にも役目的にも性格的にもストーリーにあったほうがいいに決まっている。
283汚駄チョン一郎死ね ◆hUO6C1vFvY :2011/04/19(火) 21:49:32.56 ID:A+Jp+2HMO
何をですか??
ニダ化チョンピ信者の朝鮮人の底辺がちゃん付けとかキモいから止めて下さい
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:49:36.66 ID:t0/9kVcQ0
糞コテとその取り巻きは鯖から出てくんな
285汚駄チョン一郎死ね ◆hUO6C1vFvY :2011/04/19(火) 21:50:28.45 ID:A+Jp+2HMO
ニダ化チョンピ信者は好きな漫画と同じで汚いオーラが出てるな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:50:46.74 ID:P/nhQ/ijO
このスレを覗いてドキッとしたガモウ先生と小畑先生と西尾先生と暁月先生を想像して抜いてくる。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:50:48.15 ID:1tXzOnW/0
アンケ主義なんだろうが
初版100万部は越えないと看板漫画って気がしないな
288黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/04/19(火) 21:52:24.52 ID:RMha/7400
マゾ?
何だ俺の話題か
289汚駄チョン一郎死ね ◆hUO6C1vFvY :2011/04/19(火) 21:52:28.44 ID:A+Jp+2HMO
いい加減ニダ化とチョンピ不快すぎるから終わってくれ
290汚駄チョン一郎死ね ◆hUO6C1vFvY :2011/04/19(火) 21:53:54.20 ID:A+Jp+2HMO
俺にいつも粘着してくるこのニダ化チョンピ信者はニダ化チョンのゴムマリ並みにキモいです
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:57:01.19 ID:hYyJZ1x30
キモいこコテハンはNGにしてるから判らんがなんかいるんか
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:59:48.36 ID:RMha/7400
>>291
何鏡見てるの?
つかNGは逃げだぞガイジ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 22:06:11.28 ID:F/VooFSe0
よく考えるとワンピナルトトリコには共通点が
初っ端から最終目標がある(海賊王、火影、GOD)
そいや、鰤って何か最終目標あったっけ?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 22:11:35.02 ID:lIDvbkHmO
>>293
救う…言葉なんていらねぇぇ
お前が仲間だからだ。じゃね?

動物園終わったけど、また近いうちに戻って来てほしいな、今度は王道でも良いから学園物で
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 22:13:33.62 ID:LCwYHiNmO
>>266
ホントだよね。
糞チョンピはさっさと打ち切って
守銭奴汚駄は放射能に被曝しろよ(大爆笑)
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 22:13:51.32 ID:KLhJcUlF0
鰤は最後死神の力取り戻し他っぽくて少しわくわくしたな
ぽっとでに大物面されながら修業するのはつまらん
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 22:16:05.48 ID:bWrc3riy0
海賊王って誰が認めんの?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 22:17:11.66 ID:hYyJZ1x30
つうかひとつなぎの財宝ってどんなの?って思うんだけど
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 22:19:25.03 ID:lIDvbkHmO
>>296
いゃ…戦闘シーンに時間かけないで、修業や敵からの視点、に時間をかけてほしい

戦闘シーンは変にだらけるし、ながいと何してるの?ってなる

鰤は面白いキャラや一部に人気のキャラが豊富なんだからそういう所にページを……
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 22:19:34.42 ID:/inty4g3O
動物園って結局何がしたいのかわからんまま終わったな。バトルにしても興行にしても半端すぎる
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 22:19:54.33 ID:LCwYHiNmO
>>298
守銭奴尾田が脱税した金
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 22:20:34.01 ID:2GOCWrSn0
海賊王はワンピース見つけたら自然に海賊王って言われるんじゃないか
ちなみにワンピースは白ひげいわく世界がひっくり返る物らしいです
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 22:21:47.50 ID:lIDvbkHmO
>>300
うん、だけど次の作品に期待できるよね
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 22:41:47.41 ID:zdp6DCNH0
腐に媚びろ連呼してた人が消えると尾田は筆を折れ連呼する人がきたな
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 22:46:54.00 ID:M3X+41Hh0
下手したら逮捕されそうな勢いだな
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 22:53:41.92 ID:VLKI9S9CO
>>300
結局それだよな、どうにでもなるように曖昧にしたけどどの路線にも対応してなかった感じ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 23:16:32.03 ID:IaEOzjXh0
装甲騎兵ボトムズみたいな渋いのは子供は見ないから
今のレベルで問題無し
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 23:41:27.14 ID:rE8t0XOC0
>>192
一護は楽しそうな笑顔が似合うキャラじゃないからなぁ
企画表紙の時はいつも周りのノリに合わせずにスカしてる印象がある
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 23:43:44.54 ID:pKX+3l+Y0
ルフィの顔って変わったな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 23:53:01.60 ID:5pTIoHK/0
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 23:58:52.42 ID:7Tha8P4r0
>>310
すげーな表紙の漫画全部アニメ化しているし五つのうち四つはゴールデンだったな
しかもテニプリとヒカルの碁は同日スタートだったし
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 00:02:32.69 ID:VXShySO+0
>>309
DBで例えると悟空が大人になってまた子どもに戻ったって感じだわ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 00:05:12.16 ID:q91j9JPk0
>>295
てめえみたいなゴミは人生打ち切って放射能にまみれて死ねゴミカスが
自演臭くてキモイ負け犬野郎(大爆笑)
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 00:06:18.79 ID:q91j9JPk0
>>301
守銭奴とか、一円も寄付したことない口だけのお前みたいなゴミが言うと笑えるわほんと
他人には寄付しろとかほざいてて何もしないゴミが
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 00:16:09.55 ID:bQYWiye00
>>313-314
構うなよ
お前も痛く見えるぞ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 00:18:26.70 ID:j3LwutbzO
>>310
アポビスの化身がついてるから買ったはずなのに全く鰤覚えてない
鰤読み始めたのは六花出てきてからだった
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 01:06:03.56 ID:9MRZmq1H0
>>310
師匠・・絵上手くなったんだな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 01:08:38.85 ID:+Bl1GryFO
グリムの女キャラがなにげに皆かわいい。
稚拙な絵なのにかわいい。

悔しい…
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 01:12:43.50 ID:z4s7nM7gO
いまの馬面が上手いかどうかは評価が分かれるところじゃないか。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 01:34:18.82 ID:a5EL5iNY0
ジャンプだとたまにグレイマンやマジコみたいにガンガンで連載しているような漫画を連載させる事があるよな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 01:39:15.16 ID:z4s7nM7gO
いまの時代、どの雑誌もその風潮はあると思うが。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 01:41:05.09 ID:REfPmGmUO
他誌だってたまにジャンプっぽいやつ連載する時あるし
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 02:12:42.16 ID:PaNYldYBO
寧ろサンデーっぽい漫画の方が多い
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 02:40:13.68 ID:B3k5NetU0
ジャンプっぽい漫画って言われて納得できる漫画は減ってきてるぞ
特にバクマンから↓の連中はサンデーガンガン臭がするのが多い
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 02:40:32.64 ID:OHIC3+enO
>>318
突き詰めれば萌えというものは属性に対して生まれる気持ちってことだな
萌え作品なんて大概が判子絵なわけだし
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 03:53:07.83 ID:OHIC3+enO
主人公の喜怒哀楽が表現できない少年漫画はつまらんな
ただ、それ言ったら鰤はどうなんだってなるかもしれんが
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 03:58:34.45 ID:K3PcOpLRO
もうガンガンはオワッてる
本体は相変わらず分厚いが、中身の密度がスカスカ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 06:19:19.08 ID:32TapLYIP
ガンガンは外から来てる禁書がナンバー2な時点で・・・

最近だとジャンプっぽいと思ったのはトリコくらいかな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 06:35:09.20 ID:PHYTiTRZO
トリコはジャンプ「っぽい」だけでは駄目なことを教えてくれた(´・ω・`)
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 06:50:06.41 ID:jumJ1pjbO
元々、ギャグセンスだけ突出した画力は三流の漫画家だからな。期待し過ぎ。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 07:07:10.66 ID:GN3c1d0q0
島袋にギャグセンスだと?ねーよwww
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 07:15:52.81 ID:ruhYt0ZJ0
しまぶーのギャグは言葉つうか言語感覚の面白さだな。たけしの台詞とか
それ以外のギャグは平凡
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 07:38:01.20 ID:6oHwMxVlO
ワンピース=魚人島入ってからグダグダ
ナルト=どうでも良い戦闘ばかりでグダグダだが3看板の中では一番マシ
ブリーチ=アランカル編から終始グダグダ
トリコ=ジャンプで一番面白い。劣化ハンターだが

銀魂やスケットやバクマンは読む気すらならん
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 07:42:06.29 ID:Srlh3foq0
お、おう
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 08:08:50.31 ID:PHYTiTRZO
しまぶー関連で一番笑ったのは、やっぱり八万円円光事件かな
事前に伏線張っててさらに笑ったw
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 08:11:26.30 ID:fP6X01IL0
しまぶーは最近のジャンプギャグ物にありがちのパロディネタを
多用しなくても笑いが取れる事を評価する
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 08:28:59.60 ID:T8UhIn3b0
結局トリコ信者しかいねーじゃん
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 08:37:27.52 ID:apbTNYErO
腐女子の雄・銀魂
腐女子の若大将・リボーン
腐女子の天才・Dグレイマン
腐女子の超人・テニスの王子様

銀魂
シモネタ・メタ発言・パロディを取ったら話を作れないかもしれない。
だけど腐女子に売れている漫画。
だから正しい正義の漫画。
作者は男。

リボーン
なんだかんだで腐女子から支持されている売上と絵柄。
作者は腐女子。

Dグレイマン
休載しながらトリコの単行本売上をボコボコにした。
作者は腐女子。

テニスの王子様
たしけ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 08:40:26.99 ID:T8UhIn3b0
>>338未だになぜ銀魂が腐にうけたのか分からない
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 08:54:07.66 ID:pCSjruRc0
>>339
>>164

毎日同じ会話を繰り返すな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 09:00:32.84 ID:apbTNYErO
腐女子に媚びない漫画は週間少年ジャンプの発行部数を妨害しているから仲の良い少年読者と腐女子読者が団結して打ち切る。
というよりそういう漫画はほって置いても切られている。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 09:05:28.49 ID:Q8l3IY9x0
>>339
銀魂→新撰組→歴女→腐
まあこじつけだが

そういえばめだかはイケメン多くて関係も薄いわけでなく絵も悪くないのに腐を見かけないな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 09:24:07.54 ID:cQDc7k1M0
ぬらりは2期アニメまで連載もつのか?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 09:42:03.43 ID:T8UhIn3b0
>>342新選組で妄想してんのかあいつら…
まあゴリラは対象外か
>>343そもそもなんで2期なんてやることに…
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 10:05:41.99 ID:LO1DgI1i0
動物園の後は何入んの。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 10:14:51.35 ID:KxfGbn4+0
ガンガンの看板はソウルイーターなのか
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 10:40:15.32 ID:mLFNfghb0
というか今のジャンプで腕ぶっ飛んだりする漫画って少ないよな
トリコとか銀魂とかそんくらいだし
何で最近はそんな挑戦心持った漫画がジャンプで少なくなったんだろ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 10:41:53.52 ID:apbTNYErO
ジャンプに連載していただけではすごくない。
ジャンプに連載していました。
へージャンプのファンです。なんて漫画ですか。
ポルタカヤツギハギ切り法師斬スワットカインアウスわじまポセイドンです。
あ、そうですか。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 10:50:58.36 ID:apbTNYErO
トリコの単行本売上を一蹴しまくる腐漫画たち。
余計な筋肉だな。
80年代の少年向け。
90年代もあんなマッスルコンテストは無かった。
悟空の少年が優しく厳しくなれる身体。
花道のスラリと美しくチートな身体。
幽助の少年が投影したくなる身体。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 10:55:23.24 ID:apbTNYErO
悟空・花道・幽助・ルフィ
見た目は細身。
服を脱いだら美しく腹筋が割れまくり。

トリコ
80年代。古い。トグロ60%。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 10:55:30.01 ID:B+s1M8yWO
島袋にギャグセンスがないならたけしは打ち切りだっただろ。自分に合わない=センス無いはワロタ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 10:59:04.74 ID:xWbh6ptz0
>>347
ゆとり教育
人と違うことするのがダサい
みんなと同じことするのが楽
新しいことするのは時間や労力を使うからめんどくさい
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 11:01:28.76 ID:xWbh6ptz0
80年代バカにしてる奴いるけど80年代ジャンプっておもしろいのばっかだったじゃん
今はつまんねーのばっかだけどw
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 11:16:58.59 ID:Qh07kgZJ0
というか腕ぶっ飛ぶ=挑戦心という理屈がよくわからん
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 11:20:14.62 ID:oEvpAXqPO
ナルト、ブリーチ、ぬらりも切断描写はあるし、最近だと戦国で敵が雑魚の首を飛ばしてたな

まあ突っ込む所はそこでは無い気もするが
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 11:50:41.70 ID:Tw3TOUnv0
足だけど、ワンピでもドフラが切断してたぞ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 12:00:48.65 ID:fQ9uqQkKO
四ツ谷が足切断の怪談話やったら障害者団体から苦情が来て本誌に謝罪文載せたことあっただろ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 12:04:22.24 ID:ERdrg1D90
苦情自体は昔からあったことだろうが、それをいちいち聞き入れているのが今。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 12:09:52.21 ID:x92GOEtr0
あれは切断自体がどうこうってより
「ビニールは足の代わりにはならん」とかの断言がよくなかったんだと思うが

というかワンピは一話でシャンクスの腕切断してますな
しかも復活なし
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 12:15:17.29 ID:OHIC3+enO
定期的に変なやつわきすぎだろ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 12:15:36.06 ID:mLFNfghb0
何でシャンクス左腕無くなるのは出来たのに、ガララワニ首チョンパ無くなったんだろうね
ナイフ切れないだけであそこまで迫力ないとは・・・
フジもビビリになったもんだな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 12:17:14.93 ID:j0B0Fmbm0
そりゃ数少ないトリコファンすらアニメをどんどん見切るわな・・・
ファンを減らす、裏切る行為
    トリコ ワンピ
4/03   9.4  10.8 SP
4/10   7.9  *9.7
4/17   6.7  10.2
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 12:18:05.76 ID:OLwxN0iZO
まーゼフの足食い描写もアニメじゃ改悪されたからなー
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 12:27:29.50 ID:wOptJ4SZP
切断マニアばっかりだなあw
人は切断されなくても死ぬぞ。
死をリアルに描かない方が問題だ。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 12:44:34.20 ID:zL87S6MCO
たけしって今のギャグ漫画が途中途中で糞ストーリーでシリアスする漫画の走りだったよな
打ちきりにならなかったのも他が糞過ぎた印象
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 12:57:21.59 ID:5FqUN3ar0
切断マニア?
技の威力の凄さを分からせるための演出だろw
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 13:02:15.30 ID:JEzriGfM0
原作と異なるってことが一番引っかかるんだろ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 13:08:36.29 ID:PVOiSyc60
切断といえば
ピンチを打開するために自分の腕を切断したり
敵の攻撃を喰らって脚がぶっ飛んだりする漫画があったじゃないか
ジョジョとか
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 13:50:06.02 ID:3Vavj4yh0
>死をリアルに描かない方が問題だ
創作物に何言ってんだ
ドキュメンタリーでも見てればいいじゃん
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 14:04:29.88 ID:5FqUN3ar0
コンクリートの壁やアスファルトの道路がゴッソリ窪んでも
人の身体に当たると砕け散らないような漫画ばっかりじゃん
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 14:07:19.08 ID:PHYTiTRZO
ドラゴンボールとかな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 14:09:03.37 ID:4lEFNlLQ0
ジャンプって昔から死んだと思ってたら実は死んでなかったとか
死んだけど復活方法があったとか大半はそんなオチじゃん
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 14:17:25.19 ID:Bist4NtQ0
中学生がするジャンプ批判って感じ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 14:53:17.68 ID:wOptJ4SZP
>>372
そんなのジャンプに限らず
キリストとかイザナミとか昔からあるけどな。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 14:54:04.19 ID:MFU8RmbLO
死ぬ死なないは別にどうでもいいんだけど
痛みが伝わりにくかったりダメージ描写がいい加減だとバトル漫画なら緊張感がなくて冷めちゃうんだよな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 14:55:18.98 ID:5FqUN3ar0
まず描いてる本人が痛い目に遭わなきゃ(ニヤァ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 15:02:03.60 ID:Tw3TOUnv0
アバンが実は生きていたってやっぱり今だとネット上では批判の嵐なんだろうか
子供だった俺もえええええって思ったくらいだし
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 15:07:34.21 ID:PHYTiTRZO
ダイ大はアバン以外も生き返りまくり、その割に仲間は全然死なないしでなかなか酷かったな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 15:08:27.15 ID:z4s7nM7gO
しかもヒム、ラーハルトと復活祭が始まるから、フルボッコだろうな。
如何に2chにいると漫画がつまらなくなるかがわかる。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 15:10:35.94 ID:IOQ8cDMR0
スプラッター描写は一部に熱狂的にウケても読者の幅は狭まる演出だから
万人ウケ狙いのWJに求めるのはやめた方がいい
売れ難い青年誌やマイナー誌で、わざとB級にして目立つってのはアリだけど
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 15:15:41.09 ID:Lp5eAhzh0
ラーハルト復活はアンチスレで祭になってもおかしくないレベル
“結局美形だけが生き残るのかよwww”的なレスの嵐が目に見えるようだ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 15:15:56.63 ID:ZUFNAgtZ0
昔のヒット漫画は今読むと総じて粗がありすぎるから
今の時代ならネットで揚げ足取りされまくって大変だろうなあ
まあ昔は勢いありきで文字通り「こまけぇこたぁいいんだよ!!」だったからな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 15:26:22.11 ID:z4s7nM7gO
裏を返せば、2chやネットの酷評なんか読まずに、週に一回の楽しみとしてWJを楽しめてる読者は、
多分おれたちの数倍はポジティブに読めてるんだろうなあ。

細かいつっこみどころに気がついても、そこに悪意を注いでネチネチ広げないから、
翌週には些細なこととして消化され切ってるだろうし。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 15:40:59.35 ID:EjZ+OM3j0
これ俺が言ったって周りに言わないでほしいんだけど、あのさ…今のジャンプってつまんなくね?
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 15:47:14.55 ID:TyYkeVlO0
最近はジャンプよりゴラクの方が読む漫画の数が多い
でもつまんなくなったわけじゃないな
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 15:53:46.78 ID:I7NEScp/0
デスノ以来大ヒット漫画が出てないからね
新人連載で期待できるのがない
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 15:54:21.22 ID:OHIC3+enO
>>364
生死感だけリアルにしろとかw
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 17:24:05.20 ID:6oHwMxVlO
サンデーやマガジンの方が面白いし読み応えがあるな
ジャンプは三枚看板がグダグダだからどうしようもない
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 17:35:19.17 ID:OV1SuJH50
>>388
もうジャンプ読まなくていいよ
バイバイ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 17:44:06.08 ID:Y4pjFcg8O
ジャンプのグダグダぶりなど我等の中では一番の小者…
サンマガの足元にも及ばぬよ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 17:59:45.79 ID:k0v08Lwc0
ナルト、トリコ、銀魂、スケット、マジコ、戦国、エニグマ、リボーン、メルヘン、保健室

こんだけ読んでない
150円で売ってほしいわ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 18:40:56.38 ID:P4r11gTw0
ttp://img819.imageshack.us/img819/5985/280036074.jpg

479 ohana ◆IR7jauNn4E sage 2011/04/20(水) 18:33:27.44 ID:6YuMMY0vP
間違えて
もう1個のスレ行っちゃった。

ジャンプ表紙は 主人公全員
巻頭 ワンピ

ワンピ
バクマン
ナルト
銀魂
べるぜ
トリコ C
すけっと
こち亀
ハイキュー C
めるへん
マジコ C
戦国
ブリーチ
いぬまる
エニグマ
リボーン
黒子
ぬらり
めだか
ドイソル
保健室

22号は こち亀巻頭カラー





ブリーチ…
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 18:46:51.94 ID:VcJpOFHbO
へたっぴ単行本化すんだな楽しみ
最新?の冨樫しか覚えてないけど
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 18:55:18.57 ID:A7FSTQ2XO
微妙なマンガばっかだよなぁジャンプ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 18:58:36.90 ID:a5EL5iNY0
ワンピの影響を受けた漫画

レイブ、FT、植木の法則、キャラルリンゴ、ツギハギ漂流記

ナルトの影響を受けた漫画

キャラメルリンゴ、ツギハギ漂流記


ブリーチの影響を受けた漫画

屍姫、ケルベロス
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 19:05:04.56 ID:E5TCJoHv0
80年代の漫画って今読んでも大して面白くねーよ
星矢とかその場の勢いのみで全体を通して見るとわけわかんなくなってるし
実際作者は今じゃまったく通用しなくなってる
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 19:05:10.77 ID:325R2pDu0
>>395
糞みたいな作品ばっか
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 19:15:24.19 ID:byHyPoYz0
>>392
ドイソル打ち切り確定か。
またサッカー入れるなんて真似はやめろよな。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 19:17:21.67 ID:VJjWrUKfO
ジョジョ8部は週刊ジャンプで読みたいがな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 19:25:10.05 ID:E5TCJoHv0
ジョジョみたいなぱくり漫画は勘弁してください
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 19:26:58.55 ID:P7bmHFC70
もうジャンプでスポーツ漫画連載するのやめちまえ
ここ8年で、一年以上続いたの二作品で二年以上は一作品だけとか…
ちょいマイナースポーツでもない限り、メリットなんてないだろ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 19:28:51.21 ID:8Rvvxxbi0
俺がスタイリッシュな柔道漫画を描いて旋風を巻き起こすから楽しみにしてて♪
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 19:33:30.72 ID:DPvBGl//O
ジョジョはアンケとれないしコミックもハンタみたくバカ売れもしないしで
正直ジャンプに載せるメリットがない
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 19:39:56.35 ID:E5TCJoHv0
ジャンプの新看板はトリコじゃなくてバクマンだな
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 19:44:54.50 ID:z4s7nM7gO
合併号で>>392ってことは、
ここ最近のアンケはバクマン>ナルトなのか?

鰤、リボーンはマンキン化する可能性が出てきたな。
無理もないけど。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 19:47:08.00 ID:E5TCJoHv0
リボーンはともかくブリがマンキン化はない
少なくともあと5年はない
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 19:52:58.09 ID:pB2pNzNG0
久保もそう思ってそうだな
んで結局打ち切り
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 19:53:38.92 ID:uXq//XKq0
バクマンはアニメが好評だったとか?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 19:57:08.50 ID:bFDIrnuJ0
ブリーチとNARUTOが看板落ちでワンピ・トリコ・バクマンが新しい3本柱か
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 19:57:11.12 ID:OV1SuJH50
中井さん効果だな
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 19:58:03.07 ID:7gxL6aDx0
ジョジョの絵柄は苦手だわ
ずっと読んでない
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 19:59:41.33 ID:O/9BAVM10
俺は
ワンピ
ナルト
ブリーチ
リボーン
戦国
エニグマ
ドイソル
トリコ
ぬらり
動物園
を読まない。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 20:09:32.14 ID:mLFNfghb0
バクマンそんなに七峰編アンケ良かったんかね?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 20:12:19.66 ID:kF4zdBUj0
七峰じゃなくて中井さんが人気あるってことだろ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 20:14:33.49 ID:z4s7nM7gO
バクマン、べるぜ、スケットは80%増し、
トリコは150%増しぐらいの評価にしているだけだとは思うけどな。
アニメの勢いでこの4つをプッシュしまくろう、というのが佐々木のいまの方針なんだろう。
見事に滑ってるけど。
416紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/04/20(水) 20:17:25.28 ID:/WALC3gAO
NARUTO 鰤 ぬらり ハンタ マジコ
ついでに銀魂 バクマン いぬまる ドイソル
以外全部打ち切りでいーよもう
特にニダ化チョンピ打ち切れや
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 20:18:19.93 ID:Tw3TOUnv0
バクマンのアニメ終わってるだろ秋からまたやるけど
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 20:22:14.74 ID:O/9BAVM10
バクマンのアニメはひどいから
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 20:24:04.69 ID:z4s7nM7gO
>>417
あれ、そんなに先だっけ。
じゃあ関係ないのかな。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 20:25:31.05 ID:REfPmGmUO
>>413
少なくとも俺は、七峰出てからまたちゃんと読み様始めた
こいつ最後どうなるんだろ、みたいに気になって
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 20:26:30.76 ID:WoScW9Hx0
>>418
バクマンはマンガのコマ自体がそれほどでもないのに
アニメが糞とか無いだろ。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 20:29:41.78 ID:7cHYMCDp0
鰤リボーンはそろそろ畳んだ方が晩年汚さずに済むな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 20:30:07.11 ID:325R2pDu0
バクマンは絵と内容が噛み合ってない
つうか絵が死んでいる。ヒカルの碁の時の輝きがまるでない

ガモウに全部書かせたほうが絶対いい
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 20:31:00.19 ID:+lbX5ZD50
まだ汚れてないのか
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 20:32:13.05 ID:7cHYMCDp0
トリコだとプッシュプッシュ言うくせに
バクマンだとそんなに人気なのか!って
このスレで普段トリコ叩いてるのはバクマン信者だったかー
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 20:33:39.73 ID:z4s7nM7gO
とりあえずバクマンはトリコの倍売れてるからな。
427魔神エトナ ◆ETNAyy7C96 :2011/04/20(水) 20:35:05.83 ID:0+rm+yBr0
         |  ∨_,,,∠_       ∧
         レ´ ̄      ` 、∧ / |
       // /         ヽV   レ 爆死マンってカスケット並みの作者オナニー漫画だよなw
    /::三ア /.:/ ./| : i .:/: i i::.ヽ    年寄りの戯言を今の少年に延々聞かせるだけの
   { ::<{ / /!:./|ー/´| .;: /|‐/、:./| |:: }}  く くそくだらない駄作
    ',:::::', l / |.:j ∨  レ∨ ∨ |:::. M::/!  
    ',:::::',リ |:{゙゙` ̄   ー─|:.::. /r>||\
     ',::::::', |人  ャ─-v  ゙゙゙|.::/<  リ ,、
     ',::::::L∨_> .,_ー_┘_,. イ:/ /⌒ヽノ ! ヽ
      ',:::::::::::::::::::_ゝ-‐f k⌒j }V_ / 'r^V`'
      ゝ-‐ '' ´    l ー ' /:l::::::::l‐' ',
                    ` ̄´ヾ|:::::::|;;;;/ ',
                   |:::::::|:::    i
                   |:::::::|:::   |

428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 20:35:13.11 ID:D6n4yiV40
バクマンは別にトリコみたいにプッシュされてるわけじゃないしな
ttp://img819.imageshack.us/img819/5985/280036074.jpg
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 20:43:35.20 ID:mLFNfghb0
>>428
トリコ並のプッシュとは言えないが、去年辺りはバクマン巻頭多かったぞ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 20:45:33.04 ID:E5TCJoHv0
バクマンの人気は本物
トリコみたいなプッシュ枠とは違う
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 20:45:35.87 ID:z4s7nM7gO
人気も中堅か準看板でアニメも決まってたんだから当たり前なんじゃないの。
432魔神エトナ ◆ETNAyy7C96 :2011/04/20(水) 20:47:52.69 ID:0+rm+yBr0
         |  ∨_,,,∠_       ∧
         レ´ ̄      ` 、∧ / |
       // /         ヽV   レ 天下のNHK()でしかも夕方()で休日()なのに
    /::三ア /.:/ ./| : i .:/: i i::.ヽ    大爆死できるとか逆にすげぇっすw    
   { ::<{ / /!:./|ー/´| .;: /|‐/、:./| |:: }}  く 
    ',:::::', l / |.:j ∨  レ∨ ∨ |:::. M::/!  
    ',:::::',リ |:{゙゙` ̄   ー─|:.::. /r>||\
     ',::::::', |人  ャ─-v  ゙゙゙|.::/<  リ ,、
     ',::::::L∨_> .,_ー_┘_,. イ:/ /⌒ヽノ ! ヽ
      ',:::::::::::::::::::_ゝ-‐f k⌒j }V_ / 'r^V`'
      ゝ-‐ '' ´    l ー ' /:l::::::::l‐' ',
                    ` ̄´ヾ|:::::::|;;;;/ ',
                   |:::::::|:::    i
                   |:::::::|:::   |

433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 20:49:17.98 ID:opSGzyhW0
トリコ厨は「今の待遇は身分不相応じゃない」って言い張りたいなら「他もトリコ並のプッシュ受けてるだろ」とかいう妄言はやめて
トリコ自身がコミック売上とか視聴率とかで待遇にふさわしい結果が出るまで待ったほうがいいんじゃないの
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 20:56:06.27 ID:Z3bM9yJN0
こんだけプッシュしたんだから
るろ剣や鰤の最高初版である133万部は越えてくれるよね
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 20:56:17.77 ID:E5TCJoHv0
*5 -- *,175,531 *,175,851 *1 7 トリコ 14

あんないい枠でアニメ化したのにアニメ化前のバクマン以下ってww
436魔神エトナ ◆ETNAyy7C96 :2011/04/20(水) 20:57:29.98 ID:0+rm+yBr0
         |  ∨_,,,∠_       ∧
         レ´ ̄      ` 、∧ / |
       // /         ヽV   レ そしてアニメの話は絶対にしないバカマンオタ
    /::三ア /.:/ ./| : i .:/: i i::.ヽ        
   { ::<{ / /!:./|ー/´| .;: /|‐/、:./| |:: }}  く 
    ',:::::', l / |.:j ∨  レ∨ ∨ |:::. M::/!  
    ',:::::',リ |:{゙゙` ̄   ー─|:.::. /r>||\
     ',::::::', |人  ャ─-v  ゙゙゙|.::/<  リ ,、
     ',::::::L∨_> .,_ー_┘_,. イ:/ /⌒ヽノ ! ヽ
      ',:::::::::::::::::::_ゝ-‐f k⌒j }V_ / 'r^V`'
      ゝ-‐ '' ´    l ー ' /:l::::::::l‐' ',
                    ` ̄´ヾ|:::::::|;;;;/ ',
                   |:::::::|:::    i
                   |:::::::|:::   |


437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:00:11.52 ID:z4s7nM7gO
>>435
そこは、これからどう伸びるかだろう。

今期のアニメ3兄弟はどれもハーフいけば上出来だと思うけど。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:00:56.37 ID:OLwxN0iZO
7000万部ブリーチよりアンケ人気あるってトリコ凄くね?師匠頑張ってよ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:06:24.53 ID:E5TCJoHv0
で肝心のトリコの単行本はどれぐらい売れるんだろうね?
性犯罪犯した屑の少年漫画なんて誰も買いたくないから売れないだろうけどwww
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:09:02.08 ID:apbTNYErO
前回のやりすぎコージーやりすぎ都市伝説で例のデスノートのモチーフが水木と言っていた。10時から
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:11:29.42 ID:mLFNfghb0
>>439
もうそれ10年近い前の話だろ?
いい加減聞き飽きたわ

何か視聴率の話よく上がるがバクマンの平均視聴率っていくらだったんだ?
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:12:18.90 ID:WoScW9Hx0
トリコ叩いてるこのスレをみると、将来のジャンプに希望がもてないな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:16:27.12 ID:E5TCJoHv0
何年前だろうが罪は罪
今後どこで漫画描くことになっても性犯罪者の称号は消えませんw
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:19:01.29 ID:k0v08Lwc0
会社で「なんだ?あのトリコってのは?」といってた先輩がいた
「どうしたの?」と聞くと「DBじゃなくて全然面白くないトリコってのが始まった」と怒ってた
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:20:54.43 ID:msAEHwUo0
そんなにプッシュが気になるのか
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:22:02.85 ID:z4s7nM7gO
鰤が凋落した今、ミリオン作品がどうしてもほしいのはわかるけど、
先人たちはアニメ化する前から異才を放っていたわけで、
抱き合わせや過剰広告で人気を作ろうとしても駄目なもんは駄目だよな。
447魔神エトナ ◆ETNAyy7C96 :2011/04/20(水) 21:22:22.61 ID:0+rm+yBr0
         |  ∨_,,,∠_       ∧
         レ´ ̄      ` 、∧ / |
       // /         ヽV   レ 馬鹿だなこいつ
    /::三ア /.:/ ./| : i .:/: i i::.ヽ    罪は償えば無罪=文字通り罪が無いとなる        
   { ::<{ / /!:./|ー/´| .;: /|‐/、:./| |:: }}  く つまり懲役から出た時点でそいつは無罪 
    ',:::::', l / |.:j ∨  レ∨ ∨ |:::. M::/!  
    ',:::::',リ |:{゙゙` ̄   ー─|:.::. /r>||\   何か反論あるやついるw?
     ',::::::', |人  ャ─-v  ゙゙゙|.::/<  リ ,、
     ',::::::L∨_> .,_ー_┘_,. イ:/ /⌒ヽノ ! ヽ
      ',:::::::::::::::::::_ゝ-‐f k⌒j }V_ / 'r^V`'
      ゝ-‐ '' ´    l ー ' /:l::::::::l‐' ',
                    ` ̄´ヾ|:::::::|;;;;/ ',
                   |:::::::|:::    i
                   |:::::::|:::   |

448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:22:57.24 ID:kLtThZr6O
学校で「なんだ?あのトリコってのは?」といってた同級生がいた
「どうしたの?」と聞くと「DBの後にトリコってめっちゃ面白いアニメが始まった」と喜んでた
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:26:30.91 ID:OLwxN0iZO
板尾も元性犯罪者だから島袋を非難する奴は板尾で笑うなよ。板尾が出てきたらチャンネル変えろよ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:27:56.33 ID:VcJpOFHbO
抱き合わせとか
晒し上げみたいでかわいそうだからやめてあげてほしい
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:28:04.77 ID:z4s7nM7gO
うちの甥っ子の日曜日は7時半のゴーカイジャーから10時までテレビの前から離れないのがいつもの風景だったけど、
先週から9時からの30分がハミガキや着替えの時間になったよ。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:28:59.95 ID:a5EL5iNY0
>>446
SQのエンバーミングを思い出すよ

453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:30:08.63 ID:mLFNfghb0
とりあえず、来週から始まるフグ鯨編でどうなるか気になる
それなりに主要キャラが出てくるし、それでもダメならアウトだな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:30:16.02 ID:6oHwMxVlO
プッシュはいただけないが今ジャンプで一番熱く面白いのはやはりトリコだな
敵を滅して未知の食材を漁る。ワンピナルト鰤銀魂バクマンより目的もわかりやすく
古典的なヒーロー像が懐かしくもあり熱くさせてくれる。トリコ対トミーロッドみたいな
熱い対決は他のジャンプ作品じゃ味わえないからな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:30:25.87 ID:4T1gzgOT0
島袋より編集に問題があると思うんだが
島袋はまあ自分の力の範囲で良くやってる方だろ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:31:24.95 ID:kLtThZr6O
スクラップブックに島袋のジャンプ掲載漫画を全部保存してる。
友人来たときに見せると、まずたけしの部分で「へぇ、こんな漫画読むんだ」って言われるんだけど、
作者の話が出ると「え?これ犯罪者なの?」って聞いてくる。
何やったか当ててごらん(笑)っていうと強盗や殺人のショボい犯罪がでてくる。
だけど違うんだよね。
「これね、援交なの。でもまあどうでもいいでしょ?」
そう言うとこの漫画どこで買うの?売ってほしいって。
そこですかさず「人気があるから早くもアニメ化されててね、無料で見れるよ。ブリーチや銀魂より面白いから(笑)」
まぁ大体いつもこんな流れだね。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:33:39.17 ID:O/9BAVM10
>>421
声優のミスキャスト
作画崩壊
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:34:30.64 ID:E5TCJoHv0
出た!トリコはジャンプらしい()
あれはジャンプらしいんじゃなくて古臭いだけだw
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:34:49.29 ID:z4s7nM7gO
>>455
島袋は与えられたチャンスに応えようとしてるだけだもんな。

>>456
ひくわ。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:35:59.05 ID:WoScW9Hx0
>>458
古い新しいって感性自体が(笑)の人からしたら不毛なことだ
461魔神エトナ ◆ETNAyy7C96 :2011/04/20(水) 21:36:27.92 ID:0+rm+yBr0
         |  ∨_,,,∠_       ∧
         レ´ ̄      ` 、∧ / |
       // /         ヽV   レ で、犯罪者云々には反論無いわけですねw
    /::三ア /.:/ ./| : i .:/: i i::.ヽ            
   { ::<{ / /!:./|ー/´| .;: /|‐/、:./| |:: }}  く  
    ',:::::', l / |.:j ∨  レ∨ ∨ |:::. M::/!  
    ',:::::',リ |:{゙゙` ̄   ー─|:.::. /r>||\   
     ',::::::', |人  ャ─-v  ゙゙゙|.::/<  リ ,、
     ',::::::L∨_> .,_ー_┘_,. イ:/ /⌒ヽノ ! ヽ
      ',:::::::::::::::::::_ゝ-‐f k⌒j }V_ / 'r^V`'
      ゝ-‐ '' ´    l ー ' /:l::::::::l‐' ',
                    ` ̄´ヾ|:::::::|;;;;/ ',
                   |:::::::|:::    i
                   |:::::::|:::   |

462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:36:58.64 ID:N9BWzIov0
おまいら福島いこうぜ

http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20110416mog00m200025000c.html
被災地応援イベント
★日時=4月23日(土)12:00〜17:00
★場所=福島県伊達郡川俣町 川俣町体育館

【現地参加漫画家さん】
板垣恵介 (グラップラー刃牙)
浦沢直樹 (20世紀少年)
かわぐちかいじ (太陽の黙示録)
かざま鋭二 (風の大地)
こしばてつや (Deep Love Real)
西原理恵子 (毎日かあさん)
佐藤秀峰 (ブラックジャックによろしく)
葉月京 (CROSS and CRIME)
東村アキコ (ママはテンパリスト)
福本伸行 (賭博黙示録カイジ)
真鍋昌平 (闇金ウシジマくん)
本そういち (夢幻の軍艦大和)
森川ジョージ (はじめの一歩)

【色紙による参加漫画家さん】
井上雄彦 (SLAM DUNK)
しげの秀一 (バリバリ伝説)
ちばてつや (あしたのジョー)
藤沢とおる (GTO)
CLAMP  (CLAMP学園探偵団)
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:38:35.93 ID:z4s7nM7gO
ジャンプらしいっていうより、
ジャンプの駄目なところばかり寄せ集めたイメージ。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:38:55.29 ID:P7bmHFC70
作画崩壊ってこういう事だよな
http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110420213722.jpg
http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110420213700.jpg

この事考えたら、スケットもべるぜもぬらりも作画には恵まれている・・・
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:39:53.33 ID:WoScW9Hx0
>>462
著名人に会いにおまえらみたいなの結構行ってるんだろうな
被災者以外のミーハーが被災者の顔して
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:40:49.53 ID:B3k5NetU0
<5年後のジャンプ>
・ワンピが佳境に入る、新世界最後の島に到着
・ナルト連載終了、ナルト信者の外人が暴動を起こす
・鰤ドベ安定期に入る、コミック初版売り上げが100万を超えなくなって3年経過
・銀魂アニメ三期決定、作者が死ぬまで描きます宣言
・リボーン連載終了、超巨大腐雑誌に成長したGファンに移籍表明
・こち亀地味に続いてる
・それ以外は全て連載終了済み、新連載→短期打ち切りループが酷くなる

<10年後のジャンプ>
・ワンピ連載終了と同時に外伝スタート、第一弾はバギー後日談
・鰤連載終了、だがその頃にはネタ需要すらなくなり話題にはならず
・銀魂コミックが80巻を突破しいよいよこち亀化が激しくなる
・こち亀まだ続いている
・それ以外は1〜3年で打ち切りを繰り返すしょっぱい連載陣のみとなる
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:40:55.33 ID:z4s7nM7gO
>>462
一歩の人は仕事もしないでなにやってんだ。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:43:03.67 ID:z4s7nM7gO
>>466
鰤は今年にもミリオン割るぞ。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:45:03.84 ID:mLFNfghb0
>>464
よく知らんがトリコも作画は恵まれてるらしい
プリキュアのスタッフ結構引っ張ってきたっぽいし
下手すりゃワンピよりも作画はいい
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:56:16.86 ID:E5TCJoHv0
だけど不人気トリコさんw
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 22:09:22.73 ID:80IoBWDC0
売り上げがバクマン以下の漫画は全部打ち切るべき
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 22:36:02.55 ID:WoScW9Hx0
>>469
そもそも昔の高視聴率アニメも今のレベルで悪い所探したら
結構あるからな、作画なんて何でもない
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 22:36:26.24 ID:YnlCfmGei
昔の漫画家って20代前半とかで
ヒット作書いてるんだよね

今の20前後なんて子供だよ
とても面白い漫画描けるほど成熟してるとは思えない

ろくな新人が出てこないのはやっぱ
ゆとり教育世代だからなのかねぇ・・・
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 22:41:12.67 ID:E5TCJoHv0
こういう懐古厨のおっさんがトリコおもしれーとか言ってんだろうな
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 22:43:25.40 ID:z4s7nM7gO
若い世代をレッテル貼りして見下したがるのはどの世代のオッサンもやってきたことだからあまり意味がないと思うけど。

文化一つ一つは限られた資源で、いい加減掘り尽くされたんじゃない。
476魔神エトナ ◆ETNAyy7C96 :2011/04/20(水) 22:45:11.39 ID:0+rm+yBr0
         |  ∨_,,,∠_       ∧
         レ´ ̄      ` 、∧ / |
       // /         ヽV   レ 精神的に完全に大人になった奴に
    /::三ア /.:/ ./| : i .:/: i i::.ヽ    面白い少年漫画が描けるとな?            
   { ::<{ / /!:./|ー/´| .;: /|‐/、:./| |:: }}  く  
    ',:::::', l / |.:j ∨  レ∨ ∨ |:::. M::/!  
    ',:::::',リ |:{゙゙` ̄   ー─|:.::. /r>||\   
     ',::::::', |人  ャ─-v  ゙゙゙|.::/<  リ ,、
     ',::::::L∨_> .,_ー_┘_,. イ:/ /⌒ヽノ ! ヽ
      ',:::::::::::::::::::_ゝ-‐f k⌒j }V_ / 'r^V`'
      ゝ-‐ '' ´    l ー ' /:l::::::::l‐' ',
                    ` ̄´ヾ|:::::::|;;;;/ ',
                   |:::::::|:::    i
                   |:::::::|:::   |



477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 22:48:12.43 ID:WsKj5gUj0
ストーリー、アイデアはともかく絵は、芸大がどうとかという事に限らず
ある程度上手くなるのに時間がかかる。昔は最初はヘタでも連載しながら上手くなるという事が多かったが
今の読者層はあまりそういう事を許容しなくなってきてるように見える。最初の1話で、すぐ「もうダメだ」となる。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 22:48:29.07 ID:YnlCfmGei
ジャンプに限らず、
ゆとり世代(23歳以下)で第一線で活躍してる
漫画家って出てきた?
織田や岸本はこの年齢からずっと第一線みたいだが・・・
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 22:51:29.32 ID:z4s7nM7gO
この20年の大学進学率の伸びとか、いろいろな要因があると思うけどねえ。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:04:22.81 ID:WoScW9Hx0
>>476
でも「ずっと子供でいたい」願望が強すぎる作者は

キャラの成長が駆けないらしいぞ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:07:22.76 ID:aalEQeGn0
糞コテ相手にするな死ね
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:07:42.79 ID:VcJpOFHbO
尾田岸本とかの時代とは違うだろ
昔みたいに中卒上等!!って感じでもない
昔と比べて進路選択が現実的になったというか…
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:09:27.22 ID:YnlCfmGei
漫画アニメゲームどっぷりだもんな今の若者は
尾田は落語とか任侠ものが好きなんでしょ?

漫画やアニメに全然興味ない
体育会系やリア充に描かせた方が面白い漫画になりそう
二次元オタクは駄目だとりあえず
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:11:50.04 ID:7cHYMCDp0
保健室の作者は中卒って見たが
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:12:00.98 ID:z4s7nM7gO
>>483
一行目のオッサンの常套句はともかく、後半は完全に同意。
486暴君ヴァルバトーゼ ◆VARUzolmPk :2011/04/20(水) 23:20:59.92 ID:0+rm+yBr0
 _ _|\|丶  >>483
 ゝ     | その二次元オタクの作者が書いた禁書なんかは大ブームなのにな        
 ヽ /、∨ヾ ゝ 異様にオタクを敵視するオッサンは現実から目を背けるな
 ヽг゚ー゚ノ |
  ム||×iスつ  
  (_)||  | \_/\    
  〈/ンL〉_   │   
   L/L/  ヽгヾ

487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:21:06.58 ID:m/d0454BO
>>477
そうかもね
あれだけ絵がうまい井上武彦もスラダンの1巻あたりみると…
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:22:40.10 ID:B3k5NetU0
漫画やアニメ、ゲームにどっぷり使ってる人間が漫画を描いてもだめなんだよな
好きな漫画は?と聞かれて漫画なんて読んでませんてやつが描いた漫画が読みたい
489暴君ヴァルバトーゼ ◆VARUzolmPk :2011/04/20(水) 23:24:36.57 ID:0+rm+yBr0
 _ _|\|丶  
 ゝ     | 少年漫画に一番害悪なのは間違いなく硬派厨と懐古厨         
 ヽ /、∨ヾ ゝ 
 ヽг゚ー゚ノ |
  ム||×iスつ  
  (_)||  | \_/\    
  〈/ンL〉_   │   
   L/L/   ヽгヾ

490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:25:55.29 ID:PaNYldYBO
そんなことは今まで腐るほど言われてるんだし
実際に漫画描こうとしてる奴は色々勉強してるだろ
最近の若者は〜から派生してる奴は信用できない
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:26:23.79 ID:+lbX5ZD50
そういう売れなさそうなの嫌いだろここの連中
492暴君ヴァルバトーゼ ◆VARUzolmPk :2011/04/20(水) 23:26:39.20 ID:0+rm+yBr0
 _ _|\|丶  
 ゝ     | 根拠はありません、証拠もありません
 ヽ /、∨ヾ ゝ でもオタクが描いた漫画はつまらないんだー 
 ヽг゚ー゚ノ | なぜなら俺がそう思ってるからだ!
  ム||×iスつ  
  (_)||  | \_/\ オッサンの主張なんてこんなもんだ    
  〈/ンL〉_   │   
   L/L/    ヽгヾ

493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:28:09.01 ID:PVOiSyc60
どっかの漫画家が言っていたけど
漫画に大切なのはリアリティーだって言っていたな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:30:48.80 ID:YnlCfmGei
オタクが描いた漫画はオタクにしかウケないんだよ
内輪で盛り上がってるだけ
特に深夜にやってるようなアニメとか

結果、今の子供は漫画読まなくなってるし
内輪で盛り上がってる間にどんどん
市場規模は縮小していくばかり
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:31:22.96 ID:I4jFq9zy0
>>493
トンデモ展開でも、作者が『何処がどうしてトンデモなのか』を分かってると
話が破綻しない(作者がさせない)気がする
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:32:25.22 ID:z4s7nM7gO
>>490
でも20歳過ぎて勉強できることと、
10代に部活やったり女の子といちゃいちゃして学べることって全然違うと思う。

オタク業界は後者ができない奴らが鬱憤を発散するために存在してるところがあるから、
志望者もどうしても後者が不足しがち。
497暴君ヴァルバトーゼ ◆VARUzolmPk :2011/04/20(水) 23:33:20.83 ID:0+rm+yBr0
 _ _|\|丶  
 ゝ     |  オッサンの言うオタクってのは自分たちが気に食わないジャンルの
 ヽ /、∨ヾ ゝ 作品を楽しんでいる奴全員のことだからなw  
 ヽг゚ー゚ノ | 
  ム||×iスつ  マジで馬鹿みてぇだ  
  (_)||  |  \_/\    
  〈/ンL〉_    │   
   L/L/    ヽгヾ

498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:33:55.64 ID:z4s7nM7gO
>>495
鳥山は頑なにフリーザより強い宇宙人をださなかったのに、
アニメでガンガン出てきたときに、そんなことを考えた。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:37:44.31 ID:m/d0454BO
>>496
オタク=モテないっていうイメージで考えすぎ
自慢になるが俺はオタクだけどモテルよ
メディアで取り上げられるやつらを全てだと思わないでほしい
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:47:06.80 ID:O/9BAVM10
>>477
大石、篠原あたりか?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:47:56.27 ID:fIhIWnEG0
やっぱり長期or中堅からも連載終了が出ないと、新たな長期&中堅って生まれない気がするんだよな。
実際、今中堅になってるトリコ、バクマン、ぬらり、べるぜが連載始めた2008年、2009年って
テニス、ムヒョ、エムゼロ、ネウロ、アイシル、とらぶるあたりが終わってるわけだし。
それに比べて、2010年は新連載のサイクルがほとんどで例外的にサイレンの代わりにエニグマが入っただけだしな。
まあ、ただの偶然かもしれんけど…。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:51:08.21 ID:oEvpAXqPO
ぬらりが中堅…?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:51:42.69 ID:E5TCJoHv0
べるぜが中堅?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:52:10.18 ID:z4s7nM7gO
>>499
いろいろな人種がいるのはわかる。
モテても二次元が好きな奴、モテなくても三次元が好きな中井さんもいる。
しかし割合で言えば、第二次性徴期に劣等感を抱えて逃避した結果、オタクになる奴が多いのは事実だよ。

どんな奴でも経験が狭い奴は面白いものなんか作れんし、
オタでもちゃんと遊んでる人ならいい漫画書けるんじゃない。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:52:13.47 ID:YnlCfmGei
その辺は若手が実力で追い出せばいいだけ
いつまでもたよりないから
半端なベテランがいつまでも居座ることになる
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:52:19.83 ID:I7NEScp/0
バクマン見てるとジャンプに連載できるだけで、すごいんだなと思えるけど
実際はたいしたことない作品ばかり
507暴君ヴァルバトーゼ ◆VARUzolmPk :2011/04/20(水) 23:52:37.80 ID:0+rm+yBr0
 _ _|\|丶  
 ゝ     |  単行本売り上げは看板、準看板に次いでるからな
 ヽ /、∨ヾ ゝ     
 ヽг゚ー゚ノ | 
  ム||×iスつ    
  (_)||  | \_/\    
  〈/ンL〉_   │   
   L/L/   ヽгヾ

508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:53:47.68 ID:z4s7nM7gO
そこそこの新人が入ってきたから中堅下位が終わったとも言えるしな。
509暴君ヴァルバトーゼ ◆VARUzolmPk :2011/04/20(水) 23:55:09.05 ID:0+rm+yBr0
 _ _|\|丶   
 ゝ     |  >>504がまるで的外れで泣けてくる
 ヽ /、∨ヾ ゝ 創作はむしろ若い頃に劣等感を抱えてた奴ほど大成する     
 ヽг゚ー゚ノ | 美術的に評価されている画家の大半はそんな連中ばかりだし 
  ム||×iスつ 小説家などにもそんな連中は多い    
  (_)||  | \_/\    
  〈/ンL〉_   │ ろくに知りもしない奴の知ったかは恥ずかしいな   
   L/L/   ヽгヾ

510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:57:45.40 ID:TWzxjnvL0
腐にしか媚びてないジャンプは
迷走しすぎ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 00:02:05.67 ID:Js2+QiQ2O
ドイソルピンチ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 00:05:42.41 ID:9x1N3vNdO
>>510
あとはスイーツ(笑)と萌え豚な。サンデー、マガジン、チャンピオンの方が
しっかり少年漫画やってるし面白いな。今のジャンプは女臭くてかなわん
513暴君ヴァルバトーゼ ◆VARUzolmPk :2011/04/21(木) 00:07:02.33 ID:AEqTK0g50
 _ _|\|丶   
 ゝ     |  出たよいつかの硬派厨房w
 ヽ /、∨ヾ ゝ 別マガを批判する奴は全員キモオタなんですよねw     
 ヽг゚ー゚ノ | 
  ム||×iスつ  萌豚>>>>>>>>>>>>>硬派厨房    
  (_)||  | \_/\    
  〈/ンL〉_   │   
   L/L/   ヽгヾ

514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 00:09:49.38 ID:E66c7KIi0
腐にしか面白がらせようと
思ってない糞ジャンプに
いまさら何の未練があるのか

515暴君ヴァルバトーゼ ◆VARUzolmPk :2011/04/21(木) 00:10:37.87 ID:AEqTK0g50
 _ _|\|丶   
 ゝ     |  硬派厨房はマジで害悪
 ヽ /、∨ヾ ゝ     
 ヽг゚ー゚ノ | 自分たちもとっくにジャンプの対象読者から外れているのに 
  ム||×iスつ よくそれ以外の人間をでかい面して叩けるものだ    
  (_)||  | \_/\    
  〈/ンL〉_   │   
   L/L/   ヽгヾ

516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 00:11:27.07 ID:QYCFqWkq0
「ジャンプよりサンデーの方がマシ」って言ってる奴は今のサンデー読んでないだろ・・・
沈み行く船とはああいうものを言うのか、と納得できる惨状だぞ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 00:12:37.39 ID:E66c7KIi0
どこの雑誌と比較しても意味ない
今のジャンプは腐雑誌だし。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 00:13:33.43 ID:Fz1Tq5aL0
今のサンデーは03〜4年頃のマガジンのような事をやってる
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 00:16:14.36 ID:9x1N3vNdO
>>516
それはそっくりお返しするぜw売り上げしか見れないジャンプ厨だな
ケンイチ、鋼鉄の華っ柱、キングゴルフ、ビーブルース、月光条例
最上の明医、武勇伝、銀の匙、絶対可憐チルドレン、マギどれもジャンプの作品より中身があって面白いぜw
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 00:23:16.55 ID:1wrVVI8x0
ゴミばっかじゃねえかw
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 00:24:54.99 ID:tWYolV9z0
サンデーは糞だろ
マガジンでワンピ抜かしたジャンプと張り合えるぐらいか
チャンピオンは論外
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 00:27:53.63 ID:TJH7IYx/0
バクマン、銀魂、べるぜ、すけっと、こち亀、めるへん、マジコ
戦国、ブリーチ、いぬまる、エニグマ、リボーン、黒子、ぬらり、めだか、ドイソル、保健室
まぁ待て、こっちもゴミばっかりだぞ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 00:27:56.08 ID:9x1N3vNdO
ワンピース、ナルト、鰤、銀魂、スケット、バクマン、リボーン
ぬらり、べるぜ、黒子、エニグマ、マジコ、めだか

よりマシだから安心しろwジャンプってハンターとトリコとこち亀しか読むもんねーしなw
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 00:31:02.00 ID:QYCFqWkq0
こうして作品並べてみるとジャンプとサンデーの部数の差がすんなり納得できるなw
クソだクソだ言っても結局それよりマシな雑誌が無いから未だに牙城が崩れんのだろう
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 00:31:50.04 ID:T/M+2v7a0
何でみんなそれを個人の趣味趣向の違いだって考えられないの
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 00:35:51.12 ID:YYunYI9F0
>>473
昔の漫画家→漫画家になりたい、こんな漫画を描きたい!
今の漫画家→萌え描いてれば儲けれそうだなブヒヒヒヒヒヒ
527黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/04/21(木) 00:36:31.45 ID:yf/l7Xbg0
キチガイだな、サンデー厨は
○○は○○より面白いなんて個人の主観だから
現実ではより売れている方がより優れているってのが当たり前

いい年したおっさんがその程度も理解できないのか


しかも今やネタ漫画と化したハンタとゴミ以下老害のくそら評価してる時点で見る目ないの丸出し
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 00:41:07.61 ID:fgsA/hj30
一つの雑誌の漫画を読むよりもいくつかの雑誌を読んだ方が
面白い漫画を見つけられるぞ
529黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/04/21(木) 00:41:11.76 ID:yf/l7Xbg0
昔を異様に美化する奴の典型を>>526で見た
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 00:43:09.98 ID:9x1N3vNdO
>>524
>>527
部数や本誌売り上げで張り合うなら黄金期のジャンプに比べ今のジャンプはより糞だって解釈でいいか?
悪いが今のジャンプは商業主義に突っ走って本質が見えてないと思うぞ。ワンピースのごり押し見てもな

昔はまだ友情・努力・勝利の理念を大切にしてたのにな。まあ萌え豚と腐女子共とは
価値観なんて共有できないが、先人が築いた「少年」ジャンプが落日していくのは寂しい気分だな

まあもうどうでもいいがw
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 00:45:19.51 ID:4U3WmaCsO
>>488
それはそれで偏見だろ

漫画読まないやつなんて偏った漫画の読み方したやつとなんら変わらんよ
532黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/04/21(木) 00:48:13.50 ID:yf/l7Xbg0
>>530
まさにキチガイ、まさに低脳
少子高齢化って知ってる?娯楽の多様化って知ってる?
今と昔を比べる意味はないんだよ

まあ硬派厨房という底辺の底辺とは萌豚や腐女子ですら理解し合いたくはないだろうが・・・
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 00:49:59.23 ID:NFGf1UPN0
>>531
まあプロ野球選手がインタビューで「尊敬する選手なんていません。野球興味ありません」って言うようなもんだからな
でも>>488はそんなヒネたやつの漫画が読んでみたいって意味じゃないの?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 00:56:06.42 ID:9x1N3vNdO
>>532
少子高齢化w苦しくなったら必ずその単語だすよなw
ならワンピースの単行本が馬鹿売れしてんのも少子高齢化で
子供よりオッサンやオバサンの人口が多くてその層が下支えしてるからでいいよなw

NHKの番組でも似たような統計出してたしな。どっちみち「少年」ジャンプじゃねーなw
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 00:57:03.39 ID:rWGJ6TwkO
>>530
昔を知ってる年寄りが、「少年」ジャンプの心配なんかしなくても
今の少年たちはジャンプ楽しんでるんだよ
ジャンプ読みながら商業がどうのとか考えてるガキなんかいねえよ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 01:00:48.28 ID:TJH7IYx/0
このスレは商業がどうとか考えるスレだぞ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 01:03:24.89 ID:EE/RCAY/O
主観から始まって主観で持論を練って主観で結論出してる人にそこまで構わんでも
538黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/04/21(木) 01:05:44.06 ID:yf/l7Xbg0
>>534
いや、なんで俺が少子化って出したのが悪いみたいなノリにしてごまかしてるの?
ちゃんと昔と今の子供の比率乗ってるサイト見ても少子化と何の関係もないと理論を出して説得してみろよ
ちなみに俺は「少子化で子供が減った、だから少年誌の売り上げが落ちた」
って言うしごく全うなな理論を述べてるからね


後苦しくなったらとか何も苦しくないからね
お前の頭の弱さに呆れかえってるだけ
ちなみに俺はチンピアンチだからチンピはそれでいいよ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 01:06:30.86 ID:rWGJ6TwkO
>>536
このスレはそうかも知らんが俺が言ってるのは少年たちのことな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 01:08:06.91 ID:igJLLTiOO
もっと楽しい話すりゃいいのに
いつも何かが渦巻いてるぞこのスレ
541黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/04/21(木) 01:10:59.58 ID:yf/l7Xbg0
渦の中心にいるのは九割方頭のおかしい硬派厨房
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 01:12:14.68 ID:9x1N3vNdO
>>538
いやアンタの理屈は売り上げが全てだろ。つまり数(読者数)多ければ全て
だから黄金期のジャンプを比較対象に出した。俺は売り上げが全てとは思ってないから
サンデー、マガジン、チャンピオンの方が面白いと主張した

苦し紛れに時代のせいにして言い訳垂れてんのはアンタだと思うけどな
俺はアンタの理屈にそって答えたまでだしなwあと明日早いんでこの辺でおさらばするww
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 01:17:25.92 ID:rWGJ6TwkO
ジャンプよりサンデー、マガジン、チャンピオンの方が
よっぽど少年漫画してるし中身があって面白いよ

…と、少年じゃない人が少年ジャンプ総合スレにまで言いにくる意味がわからん
だから何なんだ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 01:18:20.52 ID:3+eyMaF6O
…こりゃ、もうこのスレともオサラバした方がよさそうだな

自演コテがID変えながら喧嘩はじめたらスレ乗っ取る気満々って事だろう
鯖スレの時もそうやって乗っ取られた
運営はなにもしてくれないしネウロ信者でニートのケツラケは
偽写真や偽学生証やら偽給与明細やらアップして
学生やサラリーマンを偽りだし
自演レスいれて悦にひたる流れでスレを潰す

無駄な抵抗するぐらいなら
ケツラケひとり踊らして去った方が不愉快な思いをしなくていい分
まだマシかも知れん

バイバイ
545黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/04/21(木) 01:18:22.11 ID:yf/l7Xbg0
>>542
いやだから俺が悪いみたいにせず理論を語れってw
俺が逃げてるとか俺は仮にも理論を出しているじゃん

たいして低脳じじいのお前はこのやりとりの中で一度も理論で語っていない
理屈や理論がない限りそれは妄想レッテルにすぎない
挙げ句の果てには勝利宣言して逃走かw

やはり硬派厨房は頭おかしいなw
546黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/04/21(木) 01:22:31.13 ID:yf/l7Xbg0
>>544
いや俺はヴァルバトーゼから変えて自演してるんじゃなく
あっちはPCこっちはPSPと使い分けてるだけだぞ
547黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/04/21(木) 01:25:35.41 ID:yf/l7Xbg0
相手を見下して逃走するっていいよな

自分が論破される未来をごまかせる上に頭の中じゃ相手に勝ったように思えるんだからw
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 01:28:27.32 ID:3+eyMaF6O
コテが自演じゃないなら頼むから止めてくれ

仮にケツラケと違うとしても
このスレでコテが会話しだしたら
鯖スレの糞コテをまねく恐れがある

どっちにしても百害あって一利なし

まあ、どうせ同じ奴らだろうから
このスレから自分はさっさと去ろうと思うがな
コテに乗っ取られるスレにいても時間の無駄だ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 02:35:39.74 ID:g/iqKJ0dO
善意、お前が理論理屈を口にするなら蔑称侮蔑語を一切使わず1ヶ月レスしてみな
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 06:20:56.12 ID:rh4KrW/tO
つうか漫画を殆ど読まない、興味もないような奴に漫画を描かせて、それがまともな漫画に仕上がる訳ないだろ。アイデアを出す程度ならともかく
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 08:06:03.91 ID:0VISHbaDO
トリコキャラの無駄な筋肉。
少年と腐女子という購買レベルの高い層に見放された。
ムキムキマッチョはギャグキャラだけにしなければ単行本が売れない。
単行本が売れるムキムキマッチョ主人公は80年代まで。

単行本が売れた悟空・花道・幽助が細身の腹筋割れまくりだからな。
90年代から今まで細身のマッチョの単行本が売れる。
ボンチューとマミーに似たデザインと過去にすれば単行本が売れた。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 08:13:15.44 ID:0VISHbaDO
しまぶートリコは鳥山悟空・井上花道・冨樫幽助・ルフィ・ナルトを否定したのか。
単行本の売上を高めたいとは思えない。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 08:13:39.54 ID:pzri1T3zO
ワンピは何を思って差別問題なんて面倒くさいテーマを題材に選んだんだろう
勧善懲悪でお約束が売りなのに
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 08:35:07.29 ID:VB4QGKwnP
思い付いたからじゃない
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 08:36:06.93 ID:IeQa9VUtO
何言ってんだ昔からそうだろ
アラバスタとか空島のときから戦争とか先住民と移民の争いとか扱ってた
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 08:39:01.77 ID:0VISHbaDO
萌えヲタは男の友情をホモと呼ぶ。
ダイアモンは萌えヲタの雄っぽかったけどナルトに喧嘩売って少年と腐女子が勘違いしてるなぁーと思っていたらとらぶるも全部消えて萌えヲタリタイア。
まあ萌えヲタの購買レベルは腐女子の足元にも及ばないから無視してよし。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 08:40:57.80 ID:sva+6yvz0
戦争とか独裁者とか差別とか入れる割に
浅いからね。結局、敵役が独裁して差別して
ルフィが殴って終わりの単純な勧善懲悪。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 08:41:04.84 ID:0VISHbaDO
ダイアモンはこのスレを見ているだろうな。
おーい早く戻っておいでよ!
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 08:42:44.86 ID:R+OIy+Ej0
ジャンプってこんなつまんなかったけ?
昔の漫画のほうが完全に上だったような
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 08:43:09.32 ID:0MlY8Hp50
ハイキュー連載頼むわ
あれ好きだったんだよな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 08:44:52.52 ID:0VISHbaDO
ダイアモンのアイシールド21のアゴンとヒルマのシーンで後輩キャラを怖いキャラとツッコミを入れたパロディは印象に残ってる。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 08:56:48.03 ID:1tCUPYu10
>>559
いつの時代に生まれたかによる。
今の子供は今の漫画が好きなのさ。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 09:34:32.45 ID:p0MTQ0E/0
ナルトに喧嘩売ってって何したの?
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 09:53:03.69 ID:uWByV5nH0
ジャンプスレで調子に乗ってる腐女子許さねぇ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 10:00:57.88 ID:EC8XOCckP
トリコは内容が古すぎる。
北斗の拳フォローの筋肉キャラ(ジョジョだと第2部の頃だ)、
ハッタリだけのファンタジー設定とバトル(星矢の頃だな)。
DBがヒットしてるから古臭くてもヒットすると思ったのかもしれないが
オリジナリティ皆無だし質の低さはどうしようもない。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 10:17:18.55 ID:pzri1T3zO
>>555
あの時はそこまで作中で全面に押し出してなかったから気にならなかった
今回は差別とか奴隷を中心に据えてるから、どうしちゃったんだよと
差別問題ってあちらが悪い、こちらが正しいと白黒つけたらすごく陳腐になるし
あんまワンピースでは見たくないんだけどな

今更アーロンに出て来られても…という気持ちもある
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 10:18:54.49 ID:h6jI4E0O0
うぜえ
ワンピスレでやれ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 10:25:29.43 ID:EC8XOCckP
>>566
差別する方が悪いに決まってるだろ。
お前はアホなのか?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 10:55:33.41 ID:PDAjM90p0
ストーリー内容うんぬん以前にやっぱ絵なんだよなぁ
トリコだってキャラデザ原哲夫並みで
モンスターデザイン鳥山明ぐらい表現できれば
商品価値ももっと上がるんだろうがなぁ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 10:58:54.11 ID:/5dZVtM90
トリコ下手過ぎるもんな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 11:01:02.26 ID:NFGf1UPN0
>>568
在り得ないほどすごーく単純な例え出すけど、国民100人、食料50の国があるとするよね?
普通なら50人確実に餓死、分配すれば国民全員が餓死率50%な状況
で、今失えば国が傾くような重要な人(名君、名宰相、名大臣etc…)は優先すべきだと思うけど、
それでも食料もらえるか否かで差別、被差別は生まれちゃうよ?
後々国が滅びるなんて今日餓死する人は知ったこっちゃないだろうしね
でも中には、「王様が生き延びれば、私達の子供は安心だ」とか言って餓死を受け入れる親もいるかもしれない
差別描写はチープな勧善懲悪にしない限り何が正解とかは無いよ
まあジャンプなら君の言うとおり100%被差別者が圧倒的善になると思うけどね
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 11:02:04.74 ID:0VISHbaDO
トリコがボンチューのデザインで小松の鼻が普通だったりマミーみたいなデザインだったら少年と腐女子にうけて単行本が売れていた。
トリコのデザインがボンチューだったらゼブラとの対比が萌えだったのにどっちもムキムキマッチョじゃ萌えない。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 11:05:02.97 ID:Zni5VhrRO
トリコはそんなに悪くはないだろ
絵が下手でもキャラデザがダサくてももセンスが全くなくても子供は面白いものにはちゃんと食いつく
ナルトみたいに
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 11:07:52.37 ID:bpLSYseOO
>>573
食いついてない件
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 11:10:43.68 ID:mYGA/qNEO
>>569
絵柄絵柄いうがストーリーも糞だけどな
進撃の巨人でわかったようにストーリーやアイデアが面白かったら売れる
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 11:18:16.07 ID:bpLSYseOO
昔の漫画は勢い任せながらも、作者なりのルールがあったうえで矛盾や無茶な展開があったんだが、
トリコはそれを「テキトーでもいいんだ」と表面の楽な部分だけ捉えて、
それっぽいことやっては放り投げるだけの繰り返しになっている。
だから全体的に安っぽいし、なにかの劣化にはなれてもこれだという長所が生まれない。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 11:48:03.43 ID:EC8XOCckP
絵も劣化、話も劣化。トリコいいとこなし。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 11:50:53.98 ID:4U3WmaCsO
トリコは本スレでまともに話せないんだからここでぐらい面白い言わせろや
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 11:53:23.42 ID:igJLLTiOO
いや本スレで語れよ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 11:54:56.09 ID:mYGA/qNEO
バレスレ行ってこいよ
バレこなくて本スレみたいになってるから
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 12:22:28.51 ID:rh4KrW/tO
>>571
人種差別の話してんのに何故急に食料の話に飛んでるんだ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 12:50:55.26 ID:3CNP0PWt0
よくいるだろ、知識武装してるバカって
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 12:52:36.53 ID:3CNP0PWt0
まあ子供は大人と違って、画集にもなる画とかマンガでどうでも良いからな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 13:43:59.82 ID:NFGf1UPN0
>>581
や、食料なんてただの例えで、オレが言いたいのは
「集団に差別が存在するのは必然であって、どっちが善とかはないよ」
って事なんだけどね
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 13:53:33.59 ID:EC8XOCckP
>>584
経済格差と差別の区別もつかんバカは中学校からやり直せ。
治らないバカなら死ね。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 14:03:05.22 ID:mYGA/qNEO
あ?集団内に必然的に発生する差別ってもしかして権力闘争や序列の事いってんのか?このバカは

どっちにしてもアメリカの奴隷、インドのカーストや日本の部落諸々差別する側が悪いってのが現全世界共通の認識
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 14:07:01.00 ID:XBs3PzUJO
アーロンがやさぐれたのもナミの親殺したのも理由があるんだよ
とか今さらいらねーよ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 14:27:53.68 ID:SuOuw1hG0




        民主党は漫画・アニメファンの人権を徹底擁護します!!!!!


        「児童ポルノの自由化と規制の撤廃」
        「24時間放送のアニメ専門放送局の増設」
        「雑誌・書籍・ビデオ・DVDの早売りと安売りの自由化」
        「ファイル共有ソフトの開発・販売・使用の自由化」
        「マジコンの開発・販売・使用・研究の自由化」
        「漫画・アニメ業界労働者の賃金200%引き上げ」


        統一地方選挙は市民の人権擁護が第一の民主党に投票しましょう!!!!!




589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 14:34:07.06 ID:/Ry6R6O60
ワンピスレでやれやうっとうしい
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 14:39:06.55 ID:EC8XOCckP
>>588
お前自民工作員だろ。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 15:29:10.15 ID:4U3WmaCsO
>>587
アーロン悪くないって流れならそりゃないわってなるが、今のところ微妙だろ

まぁハチを良いやつ扱いな時点で怪しいが
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 15:37:37.64 ID:0VISHbaDO
ワンピースの単行本が売れる理由は色んな層を取るからなんだろうなー。
ナルトも初期は人間心理が濃い。
やっぱり記号キャラクターが機械みたいに喋ってる同人漫画では単行本の売上もいまいち。そりゃそー
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 15:38:28.72 ID:VX5PhGba0
アーロンたちがナミの村にしたことは許されないけど
人間に差別され迫害され続けた悲しい歴史が
激しい人間嫌いの魚人を育ててしまった、ってだけだろ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 15:44:56.60 ID:EC8XOCckP
>>593
オトヒメが言ってた「連鎖」ってのはそのことで
憎しみに憎しみで応えたら連鎖してしまうわけで、
差別構造そのものを何とかしないといけないんだな。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 15:46:17.26 ID:rWTM8t7R0
ワンピースはまさかの北斗の拳展開
極悪なのに倒したら、実はめちゃくちゃいいやつとか
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 15:52:11.28 ID:1wrVVI8x0
ワンピは半分超えたくらいって言ってたっけ?2/3だっけ?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 15:59:05.62 ID:1wrVVI8x0
598暴君ヴァルバトーゼ ◆VARUzolmPk :2011/04/21(木) 16:11:50.28 ID:oVoPVxU60
 _ _|\|丶   
 ゝ     | >>556 
 ヽ /、∨ヾ ゝ 萌えオタは厨二病併発してる可能性が高いから     
 ヽг゚ー゚ノ | 意外とイケメンキャラとか大好きだぞ 
  ム||×iスつ    
  (_)||  | \_/\ 俺みたいにな    
  〈/ンL〉_   │   
   L/L/   ヽгヾ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 16:54:53.04 ID:xYIRvqSS0
ワンピとナルトしか商売になってねーでしょ最近
いよいよ集英社も・・・だな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 16:56:44.27 ID:0VISHbaDO
ワンピースアーロン編の売上も増えているのだろうな。
ルフィが母性をくすぐるとかコンドームみたいだとか売れる理由は
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 17:04:23.42 ID:0VISHbaDO
ナミの超不幸な過去をルフィとゾロは知らないという演出に単行本が売れる漫画だなと感じる
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 17:09:20.07 ID:40iNINVX0
>>599
流石にアホすぎ。
んなこと言ってたら今出てる漫画誌の9割はとっくに休刊してるわ。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 17:19:56.11 ID:5joj7qX10
トリコはこんだけプッシュされてる以上
初版50万部はいかないとだめだよな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 17:24:44.78 ID:AF3D9XNZ0
ってか何かトリコ批判してる奴多いな〜
スポンサーを獲得出来ない必殺技も持ってない下位信者の連中か?
釘パンチでも螺旋丸でもゴムゴムの〜でも月牙天衝でも持って来い
605暴君ヴァルバトーゼ ◆VARUzolmPk :2011/04/21(木) 17:38:43.93 ID:oVoPVxU60
 _ _|\|丶   
 ゝ     | http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1303374847/l50 
 ヽ /、∨ヾ ゝ カスケットミンスwwwwwwwwwwww      
 ヽг゚ー゚ノ |  
  ム||×iスつ    
  (_)||  | \_/\ 俺みたいにな    
  〈/ンL〉_   │   
   L/L/   ヽгヾ


606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 17:44:09.35 ID:/ihYsVdj0
        _
       ヘ/_∠ヽ            .'  , .. ∧_∧
     // y´     `ヽ   _     .∴ '     (    )暴君ヴァルバトーゼ
      >-Y _ / ノレレ ) 〆 ヽ   , ・,‘ r⌒>  _/ /
    ∠ 入 (6Y ( i (´ 「\  )ヾヽ.  ’ | y'⌒  ⌒i
    /レ´ ヽ, リ  σ ノ 丿\ >´ ) 》)   |  /  ノ |
    /    r´ |`( ̄ ̄   /  //ノ   , ー'  /´ヾ_ノ
   ゝノレr/  r「 >─ヶ-´  //   / ,  ノ
      [`ー |/ ` ̄|   /    / / /
      〔 ̄/     | ´    / / ,'
      `く__    〉   /  /|  |
      , イヽ/`┬イ   !、_/ /   〉
    /   レ   「`┤       |_/
  ,◎   /    /ー┤
  |     /    /   |
  ヽ   |   ヽ◎   \
   `-- '      ヽ _ ノ    /////////// 
607暴君ヴァルバトーゼ ◆VARUzolmPk :2011/04/21(木) 17:45:47.64 ID:oVoPVxU60
 _ _|\|丶   
 ゝ     |  
 ヽ /、∨ヾ ゝ カスケットミンス珍者発狂wwwwwwwwww      
 ヽг゚ー゚ノ |  
  ム||×iスつ    
  (_)||  | \_/\     
  〈/ンL〉_   │   
   L/L/   ヽгヾ


608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 18:07:28.71 ID:pb58dl6P0
>>603
いやいやオリコン数値で50万は欲しい
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 18:47:11.77 ID:rWGJ6TwkO
>>604
トリコ好きな俺でもこの本誌やメディアでの扱いにヒキ気味だから
アンチからしたらそりゃあ俺らが想像もつかんくらいに不快なんだろう
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 18:47:52.60 ID:3CNP0PWt0
トリコVS腐女子  の流れだな。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 18:48:36.21 ID:IrTBFEem0
下位信者どころか上位(特にブリーチ)の作者や信者からも恨みを買ってるんじゃね
http://img819.imageshack.us/img819/5985/280036074.jpg
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 18:50:16.17 ID:3CNP0PWt0
>>593
>>594
ワンピである以上殴って「どーん」で解決する問題だ
オナニーかもしれんがあまり考えすぎるな
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 19:17:45.47 ID:4U3WmaCsO
「アーロンが実は良いやつ展開」とか言ってもアーロンは元々人間嫌いの仲間想いキャラだしなぁ
仲間を同胞と呼んで、仲間倒されたらブキ切れるやつだし
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 19:49:57.80 ID:Zni5VhrRO
やれやれ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 20:15:12.63 ID:3CNP0PWt0
そもそも魚人には昔から良い奴だよなw
魚人しか出てこない回想読んで「実は良い奴」とか脳みそがヤバイ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 20:17:38.69 ID:FzCqmlaW0
悪人にだって過去や人生がある
ただそれだけの話
アーロンは極悪人には変わりないけど
過去を掘り下げるのは良いことだ
もともと仲間思いの兄貴分っていう性格はあったしな
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 20:28:14.09 ID:3sF/RcPu0
サウザーだな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 20:38:55.07 ID:0VISHbaDO
西尾ボックスはジャンプの最後の萌えヲタ系って感じだな。
記念に腐女子が軽く球磨川と善吉の漫画にしよう。
マジコも他誌に異動させよう。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 20:43:44.26 ID:SRB+szlnO
師匠「トリコプッシュ?大歓迎ですよ。カラー描いてくれるしね。俺にばっかカラー描かせるんじゃねーよ」
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 21:02:58.32 ID:+Za8qdj40
>>616
過去掘るのはいいが、ワンピの長すぎ。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 21:14:31.38 ID:R+OIy+Ej0
だって引き延ばしてるからなw
だからつまんねーのに売れてるって言われんだろ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 21:41:34.75 ID:ae8MIBu2O
>>618
腐女子さん毎度毎度お疲れ様です。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 21:49:21.76 ID:XJNZ/2ol0
懐古主義者
「黄金期は良かった」「80年代は良かった」「90年代は良かった」「黄金期」
「昔のジャンプはテーマとか深かった。哲学とかあった」「今のジャンプは糞!」
「10年ぶりにジャンプ読んだけど・・・」「黄金期と比べると」
「10年以上買い続けたけどもう買うの止めるわ」
「昔はこんな描写も普通にあったんだよな」→youtubeリンク
「努力、友情、勝利」「努力描写が無い、特訓!修行が無い!これだからゆとりは!」
「男塾みたいな硬派な漫画が読みたい!」「昔のジャンプ」
「ワンピは黄金期なら即打ち切りレベル」「それにしても黄金期は良かった」
「ドラゴンボール再掲載した方がマシだろ、いやマジで」
「ん。昔のジャンプの巻末画像拾いました」
「はあ、今考えると凄まじいラインナップだな!」
「今の子供に見せてやりてーな」「黄金期のジャンプ」
「セイントセイヤ」「キン肉マン」「北斗の拳」
「シティーハンター」「ろくでなしブルース」
「俺が歳をとっただけなのかなー」
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 21:59:59.75 ID:TJH7IYx/0
デスノートとかアイシールドの話もしていいんだぞ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 22:17:42.09 ID:5joj7qX10
ワンピクラスは最初から期待してないし
ナルトやハンタクラスもまぁ来ないだろうと思ってる
せめて銀魂、リボーン、バクマンクラスのが2、3本来てくれないときついな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 22:25:31.45 ID:SRB+szlnO
尾田も4週連続休んでからはちょっとつまんなくなったな
やっぱ休んじゃ駄目だわ週刊連載は
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 22:29:55.72 ID:2M3pOJNk0
ジャンプってなんでこんなに面白くなくなったん?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 22:31:37.62 ID:SBrTVFEC0
「俺が歳をとっただけなのかなー」
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 22:43:08.25 ID:FzCqmlaW0
>>627
お前の趣味が変わったんじゃね
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 22:47:12.98 ID:ku1sXJVG0
とりあえず、未だテニヌのキャラ(名前知らん)が前シャツはだけてる広告を
のせるジャンプが嫌だ。きめーよ。テニヌはネタ漫画以上に腐のダム決壊元
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 23:23:25.09 ID:sToI23bL0
こういう流れの時にもまったく名前があがらずアニメも話題にならないのに
淡々と上位をキープしてるべるぜすごい
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 23:23:36.27 ID:SI8IyVIE0
あれ前のとは別のキャラやで
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 23:33:34.81 ID:pzri1T3zO
べるぜって単行本はあんまり売れてないよな
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 23:39:03.47 ID:1wrVVI8x0
べるぜは魔界に行ってつまらなくなった
この前までやってたゲームの世界関係も全然面白くない
でもアニメでやってるから古本屋で一冊250円で売れた
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 00:34:57.38 ID:l66jLEqG0
2chの中でも生粋の過疎スレだもんべるぜは
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 00:38:11.12 ID:ROeZn1bR0
>>551
これは俺もいつも思ってた
常々悟空がマッチョキャラと言われるのに激しい違和感があった
悟空をマッチョだなんて思った事ないわ
DB世代だけど、そんな俺でもトリコのマッチョっぷりは古臭く感じる
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 00:43:52.44 ID:XwbygbjpO
個人的に、主人公がマッチョなのが悪いんじゃなく
強いキャラは例外なくマッチョなのが面白くない
その真逆なのがリボーン
リボーンはもうちょっとマッチョキャラを出せ
水野薫だっけ?彼くらいの
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 00:44:14.63 ID:xCCI7jf/0
>【Jコミnews】週末に、週刊少年ジャンプの絶版タイトル('95)を配信予定。コレ待ってました!(^^)
http://twitter.com/#!/KenAkamatsu
惑星をつぐ者キター
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 00:51:59.73 ID:WTcKdyVn0
鳥山は筋肉をスタイリッシュに描けるデザイン力あるからな
鳥山の描く筋肉は鎧みたいなものだけど
島袋や板垣が描く筋肉は過剰
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 00:55:21.53 ID:Kix+Ql3YO
筋肉…高まる!って煽り文で爆笑しちゃった思い出
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 01:13:44.07 ID:8XUb0VBMO
悟空がめっちゃ筋肉肥大させて「こういうのは駄目だぞ」って悟飯に教えてるシーンを
アニメで見たな、そういや
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 01:23:53.38 ID:XwbygbjpO
原作にもあるぞ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 01:42:40.81 ID:WTcKdyVn0
DBはナッパ、ブロリーみたいなビルダー体型もいるしね
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 02:30:17.89 ID:VysPn3KO0
「ドラゴンボール」っていうと
「懐古」っていう。

「ナルト」っていうと
「ホモルト」っていう。

「トリコ」っていうと
「性犯罪者」っていう。

そうして、あとで
さみしくなって、
「ワンピース」っていうと
「尾田っちパネェ」っていう。

こだまでしょうか、
いいえ、週刊少年ジャンプ総合スレッド。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 05:05:09.03 ID:VNjXbMACO
この進行でDBを罵倒してるように見えるのか。
ワンピアンチは巣から出てくるなよ。必死すぎて邪魔なんだよ。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 05:41:07.43 ID:ZalF+UCFO
トリコはキン肉マンよりキン肉マン
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 07:34:56.06 ID:fbJ0rtfgO
ワンピースも少し前までの勢いはなくなったよなw映画もコケたみたいだし
従来のワンピースによくある魚人島編のグダグダ感が読者を冷めさせたんだろうな
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 07:49:46.34 ID:5iQ/Nm2x0
魚人島編に入ってから4ヶ月ぐらい経つのに一向に話が見えてこない
今までこんなことなかった
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 08:51:15.52 ID:5ZljCKkk0
何のための4週休載だったんだろうな
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 08:53:56.58 ID:EyvZsSyW0
まぁ来週から盛り上がるんですけどね
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 09:02:09.34 ID:AAkc1Fmp0
というか普通に戦争編より面白い
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 09:10:42.87 ID:2zl8EoOM0
てか敵がショボいよな

今回の強敵って、姫を狙ってるマトマトの奴と
アーロンの意志を継ぐホーディ一味だけだろ
両方大したことなさそうだしな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 09:13:05.82 ID:atgMC0WYO
>>611
うぜ。
筋肉おばけがルフィとナルトに近づくなだし。
しまぶーもトリコをボンチューにして小松の鼻をイケメンにしろ。
単行本を売りたければ。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 09:13:09.19 ID:NAd4T3AS0
ワンピは安定してるなあ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 09:17:45.69 ID:atgMC0WYO
筋肉ガチムチマニア=悟空・花道・幽助・ルフィ・ナルトアンチ=場違い
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 09:24:06.51 ID:aWVPZo9E0
小松は女だったらよかっただのイケメンだったらよかっただの一部の奴らから言われてるがどっちにしろ
イケメン→腐向け
女→守られうぜえ
となりそうだから今の顔でバランスは取れてる気がする
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 09:26:30.08 ID:kR2rShgdO
ワンピは早くバトルやってくれよ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 09:27:56.50 ID:8uJgwSVpO
>>641ブルースリーの影響だな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 09:28:02.42 ID:atgMC0WYO
購買意欲の高い腐女子に媚びる経営は正しい。
しまぶーがずっと勘違いしている点が残念。
ボンチューとマミーのデザインと過去と動かし方を使えば少年と腐女子にうけて単行本が売れた。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 09:30:37.29 ID:atgMC0WYO
中途半端。今のしまぶー。たけしの頃の自分のギャグセンスだけで駆け抜けた勇姿はない。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 09:40:20.65 ID:atgMC0WYO
たけしの安藤仁一C7=最初にコピーした男の子。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 09:40:47.52 ID:ceuGDkY50
>>656
小松が女だったら恋愛面も書かないと不自然だからなぁ
旅への同行もさらにキツい事になるし
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 09:42:42.00 ID:atgMC0WYO
悟空・花道・幽助が細身で腹筋が割れている主人公だということを思い出したら消えたガチムチ懐古。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 09:46:02.86 ID:ZppsK2/N0
亀だが>>611改めて凄いな。トリコの押しっぷりには過去、例がないよ本当
これでイケル!これがイケル!と思ってるから編集部もやってんだろうけど

鰤が2列目に追いやられてて、編集部のこの本気度が凄くよく伝わる表紙だ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 09:50:10.53 ID:atgMC0WYO
めだかボックスが萌えキャラらしきものを量産しているけど腐女子が軽い気持ちで球磨川と善吉の漫画にしてラノベ界の天才を軽く制覇する。
魔法少女とか言ったりヒロインが不快だからマジコは切る。
戦国のヒロインが不快だから切る。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 09:53:30.22 ID:4HuM6eEXO
トリコは
ワンピ信者からは寄生虫だと嫌われ
ハンター信者からはパクりだと嫌われ
鰤及び中堅下位信者からはプッシュだと嫌われ


ナルト信者くらいじゃね敵対してないの
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 09:59:11.28 ID:mGjdzV48O
これが映画、アニメ、本誌でワンピと抱き合わせしてもらった成果だ

*8 *9 *,*76,109 *,185,564 *2 - トリコ 13 ※10日集計
16 *5 *,*40,703 *,216,554 *2 - トリコ 14 ※14日集計
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 10:01:44.99 ID:atgMC0WYO
リボーンは毎週ヒロイン○せのハガキがたくさん贈られる。
ツナが恋している女やツナに恋している女はリボーン腐ァンにとって○したい存在。
今もリボーンは女を一人二人○した方が盛り上がったというハガキが多そう。
Dグレイマンもリナリー○せが多すぎてブサイクな髪型になった。
銀魂も銀時に恋してそうなお妙やひそかに銀時に恋している月読を出すなで減った。
お妙はゴリラとくっつくから安心してと空知が漫画内でフォロー。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 10:04:57.17 ID:atgMC0WYO
長髪リナリーを作者のオナニーのオナリー消えろゴミキャラブス要らないと叩きまくっていたのは少年読者ではないな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 10:09:57.03 ID:atgMC0WYO
リボーン腐のクローム髑髏の賛否両論が可笑しい。
内臓を潰すプレイや触手プレイ要員。
バクマンも三吉いらないが多かった。
ガモウ先生が単行本をもっと売りたくなったりアンケートを取りたくなったら急に消えそう。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 10:14:09.49 ID:atgMC0WYO
腐女子って一途でひたむきで繊細で大胆で素直で捻くれ者で純粋で可愛いから漫画家はビジネス以上に喜ばせたいと思うんだろ。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 10:28:03.80 ID:hKjNx5QK0
ジャンプつまんね
読むもんないやん
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 10:32:30.59 ID:2MKnkIIHO
腐女子キモい
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 10:46:24.20 ID:lheswLRzO
>>667
ちょ、これまじか…
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 11:00:53.42 ID:ZppsK2/N0
明日から本気出すってやつだろ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 11:09:11.00 ID:atgMC0WYO
単行本が売れていてアンケートが取れている漫画は正義。
未成年と腐女子が購買のメインなので未成年と腐女子が楽しめることが絶対。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 11:20:23.87 ID:5ezVhEzJO
この腐女子アンチはいつ見てもいるな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 11:27:10.43 ID:kR2rShgdO
>>667ワンピースはアニメ化1年後にはかなりコミックス伸びてたな
だからトリコも1年後にはコミックス伸びてるだろ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 11:44:01.34 ID:zkd+oB7x0
│251082 (5)│324859│351307│365337│------┃*,365,337 (*26)┃2010/08|バクマン。 9
│283370 (7)│344518│370169│387691│------┃*,387,691 (*28)┃2010/10|バクマン。 10
│296172 (5)│416928│456507│------│------┃*,456,507 (*19)┃2011/01|バクマン。 11

│106266 (3)│180147│199507│208988│------┃*,208,988 (*24)┃2010/04|ぬらりひょんの孫 10
│*98185 (3)│176985│203203│222804│236120┃*,263,202 (*45)┃2010/07|ぬらりひょんの孫 11
│134395 (3)│226014│255763│272712│------┃*,272,712 (*24)┃2010/09|ぬらりひょんの孫 12

│*85200 (4)│117014│------│138564│------┃*,138,564 (*25)┃2010/11|べるぜバブ 8
│*81321 (5)│126047│145568│------│------┃*,145,568 (*19)┃2011/01|べるぜバブ 9
│*90360 (3)│155535│------│------│------┃*,155,535 (*10)┃2011/03|べるぜバブ 9

つか最近のジャンプ作品見てもアニメ放送開始に合わせて出た巻は大して伸びてない
トリコは次巻でどれくらい伸びるかが勝負
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 12:08:04.89 ID:lkioMBRS0
>>677
そんなに腐女子アンチが気になるのか腐女子は
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 12:11:23.87 ID:lkioMBRS0
>>650
大泣き子供キャラだしたら盛り上がりって言うのがワンピースって感じだな
まあ尾田もそれ狙ってるしなw
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 12:20:26.91 ID:qpQcS8iTO
>>649
嫁とSEXする為じゃね(大爆笑)
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 12:21:39.17 ID:qpQcS8iTO
>>647
糞汚駄は責任を取って
筆を折れよ(大爆笑)
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 12:26:26.69 ID:8XUb0VBMO
トリコは売り方がえいべ糞並みにゴリ押し過ぎるんだよ
普通にアニメ化してればよかったのに
いきなり映画、いきなりワンピとコラボとか
アニメ化によって望める新規の相手がポカーンだろう
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 12:51:50.90 ID:mlvlgEWw0
http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=76602

メンズファッションブランド、NOUNO(ノウノ)が展開するコラボレーションライン「nouno EXCLUSIVE」が
週刊「少年ジャンプ」の人気アニメである「ワンピース」「トリコ」とタックを組み、オリジナルデザインTシャツを発売!!
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 13:01:27.21 ID:iGvteNIV0
最近ワンピなんかの異業種とのコラボ数にはドン引きレベル
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 13:24:54.44 ID:lkioMBRS0
>>686
購買力の高いババアが味方についてるからな

DB読者より経済効果はあるよ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 13:25:51.79 ID:W34Ed8WAO
しまぶーが尾田の腰巾着を始めたのっていつからだろう?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 13:32:18.58 ID:Ix0sIucV0
昔はアメとムチ使い分けたもんやけどなぁ
近頃はアメばっかりや
…ターサー大佐も、変な事言う人だ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 13:40:30.71 ID:c5ZTcTY60
>>686
おっぱいマウスパッドとか抱き枕とか意味不明の他企業とのコラボとか
終わった漫画の復刻とか利益しか見なくなってるよね
まあ業界そのものが泥舟だから仕方ないっちゃ仕方ないんだけどさ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 13:43:39.92 ID:/6hODVc70
何か批判してる奴が多いがトリコは最近の新連載じゃ商品展開が一番しやすいんだよ
バトル漫画って性質上、ゲーム化もしやすいし
グルメ漫画でもあるから食品メーカーとかともコラボができる
他の漫画じゃそうはいかないから、集英社も推してるんだろうな
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 13:45:11.92 ID:EMq+ACwh0
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 13:45:26.08 ID:5ezVhEzJO
ワンピと抱き合わせで売るから嫌がられてるんだろう
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 13:52:58.91 ID:86ITGRo0O
トリコの実売がありゃ叩かれねぇよ
あんだけごり押ししてゴミみてぇなコスパだから叩かれてんだろうが
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 14:02:21.59 ID:lkioMBRS0
ワンピおばさんがトリコも応援すればいい
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 14:18:30.91 ID:1Bndilu80
>>685
これ、買う人いるのかね?
チョッパーのはまだしも、トリコの奴なんて着れるレベルじゃねー。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 14:25:50.94 ID:TDPWaddpO
>>691
ゲーム化と言ってもバンナムじゃクソゲー確定だし、売上も期待できない。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 14:26:19.96 ID:2zl8EoOM0
ttp://files.value-press.com/22915_1_DaeR5sdgqy.jpg

トリコはちょっとあれだな・・・
あんまりアニメキャラTシャツって感じにしすぎたくないのは分かるが
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 14:34:08.89 ID:2Tvx4WlxP
アニメキャラTはフツメン以下にはおすすめできない。
イケメンが着て辛うじてシャレになるファッション。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 14:37:20.35 ID:YREjmcLkO
島袋はこのままズルズルと微妙な結果出し続けるくらいなら、いっそスパッと円光して切られちまえよ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 14:46:48.81 ID:ZalF+UCFO
叩く理由考えてないで叩きたいから叩くと言えばいいのに
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 14:47:05.12 ID:1Bndilu80
>>699
イケメンが着ても、やっぱりシャレにならない気が・・・・。
キャラTで許されるのはミッキーとかスヌーピーぐらいしかない気がする。
ま、そんな中、自分の息子の漫画のキャラTを着て上京する強者もいるしね。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 15:31:41.72 ID:L+wALm2p0
そのTシャツって北斗の拳だよね?って言われるパターン
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 15:40:27.75 ID:2Tvx4WlxP
>>702
チョッパーとかマスコット系だったらイケメンなら許されるかも。
際どいけど。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 15:47:24.43 ID:bdAFLXU2P
>>698
これどう見ても
ワンピとコラボしたかったらトリコともしろって言われた感じだよな
おもちゃや菓子ならともかく
アパレルなんてどう考えてもトリコには無理すぎるだろ…
抱き合わせ販売って独禁法違反なんだぜ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 15:55:37.53 ID:VNjXbMACO
>>698
トリコのほうは罰ゲームだろ。着るほうも仕入れるほうも。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 16:58:43.97 ID:atgMC0WYO
たけししまぶーのためにトリコしまぶーを叩く。
トリコの筋肉がいけない。主人公であの暑苦しさはいけない。
悟空・花道・幽助が細身だからガチムチ懐古は細身の批判は不可。
小松のブサイクな鼻がいけない。
未成年も腐女子もイケメン料理人の方がいいに決まっている。
まさか腐女子よりも購買レベルが低い層に配慮しているのか。
単行本を売る気があるのかしまぶー。
筋肉ムキムキは今時ギャグ。
たけしのムキムキだってガモウ先生シリアスな笑いでしょ。
あのー編集さん見てますか?
たけしのファンなのでしまぶー先生のためにアドバイスします。
今からトリコをボンチューにして小松の鼻をイケメンにしてください。
ワンピースみたいにグルメ界に行くために2年くらい修業したということにして。
まさかこのままでトリコの単行本が増えるとお考えですか。
しまぶー先生のためのアドバイスはしました。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 17:04:32.50 ID:atgMC0WYO
ガモウ先生か秋本先生、見ておられますか。
あなたがたのパワーで編集に声をかけてトリコをボンチューにして小松の鼻をイケメンにしてください。
しまぶー先生を助けてあげてください。
悟空・花道・幽助も細身で筋肉質です。
ルフィも細身で腹筋割れまくりですよ。
冨樫先生、見ておられましたらしまぶー後輩のために一肌脱いであげてください。
よろしくお願いします。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 17:11:03.59 ID:frwj5or80
毎日朝から晩まで元気だなこいつ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 17:14:09.56 ID:VNjXbMACO
小松が頬に両手を当ててギガギガだ〜とか言ってると、ほんとに誰得なんだろうとは思う。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 17:18:27.85 ID:fq45C/D5O
トリコの分不相応なプッシュに不満持っている奴結構いるけど
スケットをあの時間帯でアニメ化したことのほうが遥かに破格の扱いじゃなイカ?
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 17:20:09.28 ID:6IwJwpp50
小松の鼻キモイよな
桑原みたいなブサキャラじゃなくて
本気で不快な誰得顔
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 17:21:47.31 ID:atgMC0WYO
スラダンの赤木晴子やタッチの朝倉南を男が嫌う理由がない。
捻くれた男や捻くれた萌えヲタや男のふりをした腐女子には嫌われても。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 17:23:14.15 ID:VNjXbMACO
>>713
藤井さんのほうがかわいいけどね。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 17:24:10.10 ID:EwmotLLi0
ナルトやブリはなんで冷遇されてるのよ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 17:25:23.90 ID:atgMC0WYO
俺はぶりっ子だから赤木晴子が嫌いだぜ。
俺の花道と流川に寄るな雌豚がと思うぜ。
俺男だけど保健室の死神の打ち切りは悲しいぜ。
俺男だけどエニグマはコネじゃないと思うぜ。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 17:29:11.65 ID:frwj5or80
ナルトやブリは冷遇されてるんじゃなくて旬が過ぎたオワコン
トリコは猛プッシュされてるが旬は来ない始まらないコンテンツ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 17:30:06.54 ID:atgMC0WYO
アレンに色目を使ってラビをたぶらかせて神田に近寄るリナリー○したい○したい○したい○したい○したい○したい○したい○したい○したい○したい○したい
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 17:32:33.05 ID:atgMC0WYO
長髪リナリーは紅一点だったのもあって多くの健康な少年が萌えに目覚めた。
腐女子に髪をひきちぎられてブサイクになった。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 17:51:48.14 ID:1Bndilu80
>>711
よくよく考えればそうかもしれないけど、SKETはトリコと違って空気漫画だから叩かれない。
叩く人すらいないからね。
アニメ視スレでも、ワンピ・ナルト・トリコ・ブリーチ・銀魂はよくも悪くも話題に上るけど、SKETは話題すら上らない。
ま、どうせ1年で終了だろうからどーでもいい。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 17:58:39.74 ID:P7EeO7blO
スケットとべるぜはオモチャやグッズが売れそうにないからな
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 18:17:30.89 ID:frwj5or80
ワンピと対等の扱いをされてたら叩かれるわ
人気、売り上げ共に10倍以上の差があるのに
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 18:27:35.96 ID:mlvlgEWw0
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/04/22/033/

一方バクマンはデニーズとコラボ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 18:33:01.86 ID:Bvc7a39/0
>>715
ナルトは冷遇されてないだろ
鰤は・・・俺らが思ってるよりアンケ取れなくなってきてるんじゃね?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 18:46:58.77 ID:/6hODVc70
コラボなんてワンピース+こち亀だって昔アニメでやってたし
ドラゴンボール+こち亀だってコラボ漫画あっただろ?
トリコアンチが必死すぎて笑えるんだがw
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 18:52:19.36 ID:65lIyQI7O
まさかのトリコと、黄金期を勝ち抜いたこち亀を同列扱いか
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 18:52:22.47 ID:35Q3OEVf0
鰤は死神隊長出してきたらどうせまた上がるよ、そういう作品
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 18:53:31.07 ID:YREjmcLkO
>>725
それら単なるネタ企画と同じに思えるのか…
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 19:06:50.44 ID:300sh/UC0
>>719
久保漫画だったらリナリーは髪じゃなくて足を引きちぎられると思う
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 19:14:48.93 ID:8XUb0VBMO
鰤は仲間含めて人間キャラの人気酷いよな、一護も読者目線のためにいるようなもんだろう
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 19:22:07.14 ID:jn3X1fuY0
ブリが駄目ならその次にくるのはバクマンだろ
バトル漫画絶対主義の馬鹿編集はトリコ()が看板になると錯覚してるみたいだがw
732暴君ヴァルバトーゼ ◆VARUzolmPk :2011/04/22(金) 19:37:03.91 ID:cRnYmNw20
 _ _|\|丶   
 ゝ     |  年寄りが若者にグチるだけの糞漫画がどうしたって? 
 ヽ /、∨ヾ ゝ 
 ヽг゚ー゚ノ |       
  ム||×iスつ     
  (_)||  | \_/\     
  〈/ンL〉_   │     
   L/L/   ヽгヾ

733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 19:47:58.29 ID:PuShmuUWO
バクマンは王道じゃないからダメだ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 20:04:50.20 ID:atgMC0WYO
俺男だけど赤木晴子は花道と流川の邪魔をしていると思う。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 20:05:26.61 ID:/6hODVc70
バトルできないと看板はきついと思うが・・・
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 20:08:52.26 ID:VNjXbMACO
バトルやってればなんでもいいってのも違うけどな。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 20:18:02.00 ID:p0kD55Z80
バトル化は手っ取り早いテコ入れ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 20:18:12.44 ID:lkioMBRS0
>>735
おっさんおばさん読者はバトルは「どーん」ってやってりゃあ
「少年漫画だから良いんだよ!プンプン」って言ってくれるよ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 20:19:42.93 ID:lkioMBRS0
>>712
それ以上の鼻のたけしを主役にしてたわけだが
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 20:23:43.89 ID:VNjXbMACO
キャラコンセプトが違うじゃない
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 20:26:39.98 ID:l66jLEqG0
>>738
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 20:26:41.41 ID:hKjNx5QK0
2004年ワンピナルトブリーチ
      〜
2011年ワンピナルトブリーチ

酷いあり様w
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 20:28:58.24 ID:4gGbTUKG0
次期看板候補が育ってくれないと現看板がなかなか終わらせてもらえないんじゃないかと不憫だ
ワンピは作者曰くライフワークだからいいけどナルトとブリーチはもう…
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 20:33:33.30 ID:lkioMBRS0
そもそも看板候補を育てられないんだろう
画の問題以上に編集のアドバイスが見えない
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 20:33:50.84 ID:VNjXbMACO
岸本は自分のタイミングで辞めそうだし、師匠は駄目な意味で終わらせる気ないんじゃないの?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 20:36:28.03 ID:ahd7cnyT0
お三人は一発が長く続いてる一発屋だからやめたくてもやめられないよ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 20:38:58.26 ID:4gGbTUKG0
なんだろね?ヒット作生むのってそんなに難しいもんなのかねって改めて思う
変に少年向けってこだわってるから逆にいい作品が生まれないんじゃないかと感じる
スラムダンクとかそうだけど本当に面白かったら対象年齢にむやみに迎合しなくても
ヒット作たり得るんじゃないかと思うんだけどなあ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 20:39:02.90 ID:MVDH6L/+O
久保は鰤で1億部狙ってんだろう
勿論ジャンプを支えてきた作品とは思うが
鰤が1億部としてあのメンツに肩並べるのは
ちょっと癪に障るんだよな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 20:41:59.50 ID:4gGbTUKG0
>>745
岸本はもう限界近しに見える、そもそも今まで我慢強く引き延ばしてきた感がある
ブリーチはおっしゃる通り
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 20:48:58.83 ID:l66jLEqG0
>>748
今の鰤の勢いで1億部なんて10年経っても達成できるかどうか・・
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 20:50:12.82 ID:lkioMBRS0
>>747
もともとジャンプのメインは中高生だよ
大人はコロコロコミックもジャンプもごっちゃにしそうだけど
スラムダンクは普通にジャンプ向き
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 20:50:22.04 ID:l66jLEqG0
あ、なんとかできるかな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 20:51:24.89 ID:VNjXbMACO
>>747
SDの時代はまだ劇画の名残があったから、ああいう描写も可能だったんだが、いまは目立ちすぎちゃうからなあ。
ここ数年の傾向で、子供向けを唄いつつむしろ原稿の向こうに子供が見えていない作家が増えている気がする。
自分の趣味と脳内設定、または奇をてらったワンアイデアだけを尊重して、
肝心のエンターテイメントの部分はテンプレに当て嵌めてるだけなような。
だから必要以上にガキっぽい。

>>749
テンポが悪いことはたまにあっても、一応予定通りじゃないのかな。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 20:52:24.08 ID:kR2rShgdO
鰤の海外人気はスラダンよりはるかに上だぞ
ハリウッド実写化の噂もあるしな
尾田岸本久保は奇跡の世代なんだよw追い抜ける新人がいないww
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 20:54:42.71 ID:lkioMBRS0
子供と聞いて小学生しか思い浮かべられない時点で
ジャンプで描くの向いてない、女の漫画家に多そうだ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 20:55:36.56 ID:A2i+Jsa80
鰤はジャンプの恥
あんなスッカスカ漫画
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 21:16:31.12 ID:4gGbTUKG0
>>753
なるほど、確かにそうだね。子供向けといいつつ子供向けには作られてない、
かといって大人が読むに耐える中身もない中途半端さで、結果エンターテイメントになってないと
一行目の話だけど、目立つのって何か都合悪いかな?
面白いもんは面白いってのはいつの時代も変わらないように思うんだけどね
そこを信じられない編集の弱さが今のジャンプなんだと感じる
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 21:18:36.66 ID:fbJ0rtfgO
鏡花水月はなかった事に。藍染は急激にヘタレ化とゴンさんもビックリの
たいしたリスクもなく一護最強化(今や能力復活しそうだし)。スタークとハリベルの扱い
GJやネルや仮面の軍勢は何だったのか(特に拳西の行方は)

結局アランカル編で何がやりたかったのだろうか。何だと→ドヤ→何だとの一連の流れも酷かった
こんな作品が看板ってのも今のジャンプは相当ヤバいよなw
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 21:30:26.29 ID:/6hODVc70
>>757
「思い立ったが吉日ならその日以降は全て凶日」
「俺は食う目的以外で獲物は殺さねえ」
とかトリコの発言は子供も見習えるし、大人も見直す点が多いと思うんだが
2話の「ボスに必要なのは危機管理能力」とか今の政権の状況を鋭く突いてるし
760昭和54年生まれ石崎:2011/04/22(金) 21:33:00.57 ID:29YVJrs/0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 21:37:11.42 ID:VNjXbMACO
>>757
>目立つ
たしかに挑戦はしてほしいな。
昔よりハードルは高いだろうが、面白ければ生き残るだろうし。
ただ、いまの新人はDBや初期ワンピ世代だから、
もともと劇画をやろうなんて奴があまりいないんじゃないかな。
劇画ブーム自体が手塚全盛期の反動で生まれたものだから、
いまのポップ絵の時代に需要はあるのかもしれない。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 21:46:16.81 ID:lkioMBRS0
まあ「ドーン」で解決するようなマンガで
扱うテーマだけ大人向けにしても、大人が耐えうるってことにはならないな。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 21:49:38.48 ID:IGPv985I0
>>759
トリコがどうとかいう気はないが
「ボスに必要なのは危機管理能力」なんて大昔から自民批判にも使われた常套句だろ
どこも新しくも鋭くもないよ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 21:51:51.16 ID:lkioMBRS0
>>759
ちょっと待てw「思い立ったが吉日ならその日以降は全て凶日」 って
子供が見習ってどうする、吉日じゃないなら凶日だーなんてアホの思考回路だろ・・・
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 21:55:44.22 ID:VNjXbMACO
>>759
トリコ殺して食ってない奴いるしなあ。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 22:03:10.09 ID:fq45C/D5O
>>754
その三人の売上トータルしたら五億近いけど別に漫画界に何一つ影響与えてないし新しいこともしてないな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 22:03:59.51 ID:gCRtZ9oQO
DBもスラダンも終了近くにはかなり人気落ちてたからなあ
ジャンプではトップでも漫画界全体ではもうトップではなかったから
新たな看板を生み出さなきゃいけないという焦りはむしろあの頃の方が強かったかも
今は漫画界見渡してもワンピナルトを追い落とせそうなのがいないからなあ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 22:06:05.91 ID:6Ky07jc60
売上げだけが全てじゃないよ・・・
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 22:09:03.88 ID:VNjXbMACO
>>767
ナルトの終わりが見えてきたのを受けてのトリコプッシュなのかな。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 22:16:59.40 ID:/6hODVc70
>>764
「夢を叶えるのはそう甘くはない」って言う意味だろ
少年読者へ向けた言葉だと思うが
逆にそっちがどういう思考回路してるか、知りたいわ

>>785
トリコはトロルコングに腕締められた後「正当防衛だ」って付け加えてるけど?
アニメじゃその下りはカットされてるがな
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 22:23:26.99 ID:iGvteNIV0
ナルトって動きあるのシーンが下手すぎて萎えるんだが
場面展開とかも下手
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 22:26:31.40 ID:VNjXbMACO
>>770
それじゃないよ。
というか、バトル漫画で正当防衛なんて言い出したら、主人公が殺人鬼でもない限り、
殺さないのは当たり前じゃない。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 22:44:40.39 ID:/6hODVc70
>>772
トリコはあくまで「相手が攻撃してきて、どうしようも無い時は殺す」ってことだ
そもそもそれ言ったらナルトだって敵殺してるだろ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 22:46:55.82 ID:lkioMBRS0
>>770
そもそも思い立ったが吉日に「夢を叶えるのはそう甘くはない」って意味はないから
「それ以降は凶日」なんて強調いれても変わらないから気をつけて。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 22:48:45.80 ID:lkioMBRS0
>>772
おまえって作者のキャライメージ配慮で倒した敵を気絶扱いにしてても
「わざと主人公は手加減した優しい」とか言ってそうだな。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 22:55:04.81 ID:VNjXbMACO
>>773
正当防衛なら殺してOKなら、だいたいの主人公はそうでしょ。
ナルトは自分や里を守るために戦ってるんであって、
食わなくても死ぬわけじゃない食材のために殺したりはしないよ。
別に私利のために殺しをすることを駄目とは言わないけど、
ポリシーなら貫いてほしいなと。

>>775
ハズレてるんだけど、節穴なんだな。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 23:23:26.53 ID:atgMC0WYO
でりへる
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 23:27:56.92 ID:6Ky07jc60
鳥山明、荒木が「BATTLE BRAKE」フィギュアをデザイン
http://natalie.mu/comic/news/48326

しまぶーには依頼こないかな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 23:32:41.23 ID:G4lzyd+d0
読者「さーイイーか〜い?」

冨樫「まーだだよ〜」


さむっw
トリコに嫉妬するなよ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 23:37:37.44 ID:lEObfCq80
ちみ達は富樫になにを期待しているんだい?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 23:40:37.18 ID:s1gNNhgr0
>>767
けいおん
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 23:41:33.41 ID:JbbFg0QE0
今のジャンプ編集部ってまさか人材の育成が下手?
才能がない・漫画・アニメ・ゲーム・萌えしか知らない新人漫画家達にも問題があるのだろうけど。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 23:47:16.52 ID:Ix0sIucV0
過去に縛られた高齢読者ばかりになったのも問題だ
今の少年少女たちには娯楽が多すぎるのだ!
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 23:47:58.28 ID:2RkK2SIRO
マジコには頑張って欲しいものだ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 23:48:29.57 ID:6IwJwpp50
昔の編集に育成(笑)が巧い奴いるなら
そいつらに任せりゃいいだろ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 23:50:43.85 ID:6Ky07jc60
今の編集はどうかしらんが昔のジャンプ編集はすごかったってよく耳にするな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 23:53:05.17 ID:VNjXbMACO
DBがすごすぎてやることなくなっちゃったんだと思う。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 23:54:57.18 ID:lkioMBRS0
>>783
まあ高齢者といっても漫画ばっか読んで年食ったようなアホだから「どーん」で解決させるようなのでも
テーマだけ背伸びしてたら「深い」とか言い出すんだよな。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 23:56:34.03 ID:MNpLqwuR0
毎日同じこと言っててよく飽きないなw
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 23:58:45.11 ID:lkioMBRS0
>>786
昔というか、若い頃に漫画家専属制度じゃなかった担当は
鍛えられただろうな。まずは漫画家に相手にされないと駄目だったからな。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 00:01:19.87 ID:VxURpAT+0
ジャンプで活躍している新人で大きく化ける・期待できる人はいる?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 00:06:26.15 ID:lWlYxfJ40
「この漫画どこが面白いんですかねえ? まあ売れてるからいいですけど」
いまのジャンプ編集ってこんな感じだろう
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 00:09:04.67 ID:3gfRZbF70
知り合いのジャンプ編集はハンタが一番面白いって言ってた
でもいつ始まるか編集でも分かんないってさ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 00:14:11.62 ID:Oj90Rkw7O
おれの知り合いのジャンプ編集はべるぜバブが一番面白いって言ってたよ。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 00:23:21.18 ID:tlr5oaW+0
わたくしの知り合いのジャンプ編集の方はマジコが一番面白いって言ってましたわ。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 00:28:06.23 ID:3gfRZbF70
なんかすまん、胡散臭すぎたな
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 00:31:03.83 ID:hwtD1c330
ぬらりの作者は化け損なった
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 00:55:04.05 ID:Vfgimzv20
化けるほどの人材ではなかった
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 01:10:39.72 ID:x8ZrD9BC0
ぶっちゃけ「絵」だけだよな。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 01:14:10.10 ID:HNntJ9Ei0
トリコのアニメは微妙過ぎる、つかワンピ以上にアニメの改悪が酷い
テンポが良いを通り越してダイジェストに近いガララワニ編、虹の実編
喫煙や飲酒描写はカット、蘊蓄部分もカット(これは良いって人もいるかもしれんが)
だけどオリキャラに時間は使うっていう
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 01:14:39.66 ID:hwtD1c330
ジャンプの看板に成り上がりそうな気配はあった。気配だけ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 01:21:11.65 ID:hzu6+VmBO
気配というか何者かの意志を感じた
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 01:32:21.51 ID:PUlDPwpJ0
ぬらりも作者の経歴は凄いぞ
バクマンに出れそうな浮き沈みの激しさ

読み切り時代雑誌全体でアンケート一位の快挙
連載開始後二話にて早くも話題沸騰
センターカラー、巻頭カラーを達成
四国編にてバトル描写の下手さが露見し順位低下、ドベ二まで落ちる
長きにわたる低空飛行の末過去編、羽衣狐のヒットとともに順位急上昇
ついに表紙&巻頭カラーを達成
そしてアニメ化発表、一部で看板になれるとさえいわれていた時期
放送局がBSと判明、お通夜ムードに
羽衣狐の奇妙な退場とともに再び順位急落
ドベ一ゲット

こんな漫画見たことない
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 01:50:01.02 ID:Vfgimzv20
>>799
「絵」だけならAKABOSHIが当てはまるから
ぬらりは「キャラ」だけ漫画と言うのが正しい
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 01:57:34.56 ID:FxxurUqN0
トリコ喫煙飲酒カットは酷いな一応大人キャラだろ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 02:04:01.84 ID:hwtD1c330
ナイフ!がただの謎チョップ。
そこまで規制する必要あんのかと。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 02:15:10.83 ID:m7RaNY2W0
>>766
新しいことなんて必要ないよ、ほぼやりつくされてるんだから
あと何も影響与えてないって言うけど似たような漫画が出てきてた時点で影響は与えてる
808黒勇者〜darkmessiah〜 ◆ZIbeZsAqK. :2011/04/23(土) 02:38:34.17 ID:Gf1eGsk00
ここでぬらりの掲載順がー言ってる奴はジョジョでググればいいよ
当時のジャンプは知らないが当時の掲載順は打ち切りレベルだったらしいじゃん

単行本が看板準看板に次ぐくらい売れてれば掲載順など関係ない


つかもうジャンプ漫画のアニメも全部深夜でいいよ
演出劣化するくらいならその方が遙かにマシ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 03:11:53.11 ID:f60gajKm0
>>767
すまん、聞きたいんだが当時DBもスラダンもピークを過ぎたから終わらせて
るろ剣を新看板にしようって流れだったのか?
アンチじゃないが三本柱の穴をるろ剣一人で埋めるのは無理だと思わなかったんだろうか
それとも作者が終わらせる気まんまんで仕方なかったの?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 03:33:40.85 ID:GjQl9G+20
>>809
どっちも作者主導で無理やり完結させたことは有名
ピークは過ぎてたかもしれんが上位安定だったのは確かだよ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 03:42:52.60 ID:Vfgimzv20
>>810
実際それやったらジャンプの発行部数がやばいことになったからな
ワンピナルト鰤のみならず銀魂リボーンまで未だに続いてるのはそういう事
初版50万部売れるのがもう3つくらいないとどれも終わるに終われない状況
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 03:55:19.38 ID:f60gajKm0
>>810
むしろるろ剣が頭角現してくれて助かったって感じだったのか
教えてくれてありがとう
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 04:18:37.22 ID:VnZ0sh+YO
キン肉マンの頃は人気絶頂期に終了させるって流れがジャンプにはあったとゆでたまごの記事を読んだ事があるけどどうなんだろ
まだ生まれてなかったからわからないけど他にはDrスランプ、キャプ翼、オレンジロード、ウイングマンとかそうなのかな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 04:50:09.16 ID:RqmVfncSO
>>808
ばーか
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 06:49:00.01 ID:E6wuoyMC0
>>813
DB、SD以外は掲載順で中位かソレ以下で終了だったハズ。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 07:23:01.87 ID:ZnfcTI8X0
>>813
リングにかけろがこれ以上展開できないという理由で作者主導で終わらせた、
……って話を聞いたことがある。巻頭カラーで終わったのはこれとDBとスラダンの三作品のみだとか

少なくとも80年代には、いくらでも新しいヒット作が出てくるから遠慮がなかったのかもね
あと、作者限界によりってケースもたびたびあったみたいだ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 07:55:34.83 ID:x8ZrD9BC0
>>804
「キャラ」ってか数多いだけで全然魅力がない件
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 08:35:03.45 ID:dvTnBPaPO
>>685
悟空・花道・幽助・ルフィ・ナルト・苺が細身で筋肉質なのにトリコは無駄な筋肉だな。単行本を売る気あるのか
編集がトリコをボンチューにするように命令してあげて。
小松の鼻をイケメンにして。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 08:36:02.22 ID:dvTnBPaPO
9時のハム太郎を忘れずに
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 08:50:21.27 ID:68hGE7qCO
ハンターハンターってまだなんですか?
連載されるまでジャンプは買わないつもりなんだけど…
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 10:15:26.53 ID:1Pp+d8hHO
ハンタ掲載が発表されたら教えてあげるから安心して寝てなさい
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 10:32:18.65 ID:3NeFCPwwO
真島くんやろくぶるやマキバオーを復活させろ

今のジャンプに足らないのは格闘技漫画や不良漫画や熱いスポーツ漫画
女やキモヲタに媚びた甘ったるい作品はいらん。男の男による男の為の漫画が必要なんじゃ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 10:37:43.62 ID:3ZnTe19aO
真島くんとマキバオーは他誌で描いとるがな。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 10:39:30.91 ID:E6wuoyMC0
キン肉マンとマキバオーはwebに飛ばされるらしいんだが。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 10:41:49.17 ID:x8ZrD9BC0
>>821
つまり永眠か
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 10:48:40.66 ID:rRb/YV1+0
昔の漫画って未でもやってるの結構多いんだな
若手がショボイからだろうけど
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 10:58:06.42 ID:mDd6Arui0
>>808
当時っていってもジョジョってワンピよりも連載期間長いんだぜ?
お前が言っているのはたぶん6部だろ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 11:43:25.08 ID:Oj90Rkw7O
>>826
キャプテン翼→YJ→もう真面目に読んでるファンはゼロの老害ネタ漫画

キン肉マン2世→プレイボーイ→2ヶ月読み飛ばしても話がつながるスローペース

太陽のマキバオー→プレイボーイ→まあまあ面白いけど全盛期のパワーなし


過去の名声だけである程度のファンが獲得できるから連載してるだけで、
特に前2つは見るも無惨だよ。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 11:46:48.00 ID:DeSFNEvb0
若手がショボいからじゃなくて描かせてもらえる場が圧倒的に増えただけだよ
しかも大半は懐古厨の中年読者相手になんとか細々と続いてるのが現状
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 11:59:47.83 ID:1Pp+d8hHO
>>828
真面目に読んでるファンはゼロって、ファン一人一人に会ったのか
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 12:26:48.94 ID:I7p3Ad530
>>828
蒼天の拳とか銀牙伝説WEEDとかはある程度新規ファンも獲得できてるんじゃないか?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 12:37:16.82 ID:dvTnBPaPO
ガモウ先生と西尾先生も腐女子は批判しないな。
編集が許さないし金蔓だともいえる。
トリコの売上をDグレイマンとテニスと銀魂とリボーンが完膚なきまでにコテンパンにした。
腐女子はもう集英社の株主であり漫画の女王でありアニメの女帝だな。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 12:37:54.28 ID:Oj90Rkw7O
>>830
そうだな。
打ち切られたこともあるけど、それでも3人ぐらいはまだファンがいるかもしれない。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 12:39:51.13 ID:dvTnBPaPO
週間少年ジャンプは安泰かと。
天照腐女子と卑弥スイーツが統治している。
少年や萌えヲタに媚びている雑誌は時代に付いていきにくそうだ。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 12:42:56.28 ID:dvTnBPaPO
腐女子の天才・Dグレイマンの売上が休載しながら成り上がるためには手段を選ばないトリコの売上をボコボコにしてしまったからな。
漫画家も編集もポカンとしてしまった。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 12:55:18.46 ID:dvTnBPaPO
ガモウ先生「性欲に負けた典型的なケースのしまぶー。成り上がるために闇でもなんでも魂を売ったけど優雅に休載生活を送る腐女子の天才・Dグレイマンに時代の洗礼」
西尾先生「Dグレイマンのアレンの決め台詞の魂の救済を魂の休載にしてしまぶーを救済。」
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 12:59:51.67 ID:1Pp+d8hHO
>>833
3人しかファンいないでやっていけるもんなのか?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 13:00:03.66 ID:mDd6Arui0
Dグレは週刊でやっていたときのほうがおもしろかったな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 13:10:03.44 ID:E6wuoyMC0
えっ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 13:15:11.53 ID:Oj90Rkw7O
>>837
惰性でコミックス集めてる古参ファンはいる。
それと原作者が新キャラ投入するために過去キャラをレイプすると盛り上がる。

読めばわかるけど劣化はものすごいよ。
アンチキャプ翼だからとか、懐古厨で最近の展開が許せないとかそういうレベルじゃない。
秋本もいい歳なのに頑張ってるんだなと痛感できる。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 13:18:10.75 ID:1Pp+d8hHO
でも結局は自分だけの考えだよな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 13:21:15.27 ID:Oj90Rkw7O
>>841
まあ他人の意見を聞くにしても、2ch以外では聞いたことないしな。
読んだことないなら、想像のさらに下をいくと断言できるからおすすめするぜ。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 13:24:48.41 ID:1Pp+d8hHO
一応毎週読んでる
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 13:33:36.05 ID:Oj90Rkw7O
それは申し訳なかった…。
終わっちゃったね。
すぐ帰ってきそうだけど。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 13:38:16.44 ID:1Pp+d8hHO
特別面白くはなかったけど、あったら普通に見れたよ俺は
まるでうっすいカルピス、絵も大ゴマばかりだったが
読む気にもならないのよりは随分マシだった
ネタにもなったし…
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 13:41:12.71 ID:Oj90Rkw7O
ネタ漫画としては優秀だった。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 13:45:08.83 ID:3NeFCPwwO
まあジャンプが腐女子の受け皿というか防波堤になってるから他の少年誌や青年誌が楽しめてる
ジャンプはもう少年向け雑誌としては諦めた方がいいかもしれないな。編集部も
金づるとして腐女子票は欲しいだろうし。現に今のジャンプで面白いのは
トリコとこち亀とめだかとハンターだけだからな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 13:49:54.13 ID:dM7OjH5S0
2ch脳丸出しだな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 13:54:01.89 ID:GSkTp3h6O
つか今ジャンプ以外で成功してる少年誌ってあるのか
別マガ?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 13:59:08.69 ID:P1NRBHhmO
サンデーが反撃の狼煙を揚げてるだろ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 14:15:57.57 ID:2ZEfvLgr0
ジャンプ>チャンピオン≧マガジン>サンデー()
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 14:22:01.96 ID:hwtD1c330
腐女子厨
「今のジャンプは腐に完全に乗っ取られた」「腐に媚びなければ生き残れない」
イケメン→「腐狙い」友情→「腐狙い」上半身裸→「腐狙い」汗→「腐狙い」
スーツ・ネクタイ→「腐狙い」メガネ→「腐狙い」
男と男が会話→「あからさまに腐狙いに走ってるね」
ヒロイン→「腐狙いだと思われない為のカモフラージュ」
糞漫画が打ち切り→「腐に媚びてないからこうなる運命」
人気漫画→「ファンが腐しか居ないのにこの人気・・・やはり腐のパワーは絶大か・・・」
人気投票→「腐女子が〜」アニメ化決定→「腐女子に〜」公式グッズ発売→「腐女子向けの〜」
腐女子腐女子うるせーよ→「腐が沸いて来たな」
今週号の感想→「それにしても腐女子は〜」
東日本大震災→「ジャンプが腐女子に〜」
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 14:35:45.91 ID:DeSFNEvb0
■ 子どもが定期購読している漫画・雑誌 ※複数回答

   小5  中2  合計
*1 11.7% 26.1% 18.6% 週刊少年ジャンプ
*2 22.9% *1.9% 12.8% コロコロコミック
10 *1.8% *4.7% *3.2% 週刊少年マガジン
11 *1.5% *4.7% *3.0% 週刊少年サンデー
36 *0.2% *1.7% *0.9% 月刊少年ガンガン
42 *0.3% *1.2% *0.8% ジャンプスクエア
70 *0.2% *0.6% *0.4% 週刊少年チャンピオン

今の子どもにとってはジャンプとコロコロ以外の少年誌はほぼ空気だな
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 14:41:24.24 ID:TboBa1bN0
これこそ週刊でなく習慣ってやつだな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 14:46:02.88 ID:OL9ydHQp0
>>852
それは俺も思ったwwwww
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 14:52:30.36 ID:FuV3FKAX0
現行の看板漫画がいつまでも載ってて終わらないから新人が埋もれるんだ
みたいな論調をたまに目にするけど、新人が爆発的に面白い漫画を描けばいいだけの話だよね
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 14:54:00.60 ID:Oj90Rkw7O
>>856
その論調の背後には現看板を叩きたいだけの思惑も多少あると思う。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 14:59:55.50 ID:l+U9xgRB0
かなり新人発掘に積極的な雑誌なのに最近の新人は本当ダメだな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 15:03:54.88 ID:E6wuoyMC0
今のジャンプが大好きな新人だろ?期待すんのが間違い。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 15:15:27.85 ID:Vfgimzv20
新人がダメみたいな話をしてると召喚しちゃうからやめよう
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 15:21:59.93 ID:98+rxdb4P
>>759
トリコを人生の羅針盤にしてるのかw
さすがバカウヨだな。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 15:43:04.90 ID:dvTnBPaPO
編集さん見てる?
トリコをボンチューにして小松の鼻をイケメンにしなさい。
今のままでは単行本が売れない。
編集は普段は鳥山と冨樫に夢中なのに主人公の悟空と幽助、花道が細身の筋肉質だということを忘れている。
悟空・花道・幽助が細身だということを思い出したらガチムチ懐古もいなくなったな。
暑苦しい筋肉おばけ主人公が大食いする漫画などいつの時代も微妙。
てなわけでトリコをボンチューにして小松の鼻をイケメンにすることだ。単行本を売りたければな。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 15:50:59.80 ID:dvTnBPaPO
トリコのガチムチと小松のブサイクとメルクの女化が担当の指示だったらしまぶーかわいそう。
単行本の売上を下げ放題。
バクマンで言うところのハズレ編集。
編集の指示だったらドラゴンボールとワンピースに御飯を食べさせてもらっている集団に改名しなさい。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 15:58:28.59 ID:dvTnBPaPO
トリコの担当の編集さん見てる?
ボーケ。
お前バカだろ。
トリコをボンチューにして小松の鼻をイケメンにしてサニーとココを細身にしてプッシュしなさい。
ゼブラはギャグ要員。
こうだろ。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 16:07:50.56 ID:YgFi+G/l0
この板ってマジ基地の連投多くない?
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 16:09:00.28 ID:Oj90Rkw7O
アンチやってる奴には多い
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 16:14:53.39 ID:dvTnBPaPO
しまぶーの担当の編集さん見てますか。
お願いします。
あなたのガチムチ性癖と馬鹿さ加減でしまぶーを潰さないでください。
ゼブラはいいねぇ!少年も憧れるしこれこそ少年漫画だ!
とか言ってるのでしょうけどコワモテ巨体のゼブラはギャグ系にした方がいいです。
悟空と花道と幽助が細身だったことを思い出しましょうね。
しまぶーの担当しね。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 16:27:08.23 ID:dvTnBPaPO
編集は見ていても無視するのでしょう。
よろしい。
ならばトリコの売上が腐女子漫画にコテンパンにされる様子を見ていなさい。
ちょうどいい。
ジャンプ萌えヲタ最後の雄・めだかボックスと担当編集のせいでガチムチ・トリコと西尾をオール腐ィクションで腐ッ食マークして裸腐螺腐レシアの欲腐力してみせしめにする。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 16:31:02.37 ID:dvTnBPaPO
ガモウ先生、秋本先生、空知先生、篠原先生、西尾先生、冨樫先生。
見ておられましたらどうかしまぶーを助けてあげてください。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 16:36:24.14 ID:dvTnBPaPO
マジコのヒロインはねちっこく不快で戦国のヒロインは清々しく不快だな。
魔法少女まで行くと逆にギャグだけどヒロインの方はあーもうそういうブームじゃないだろーって。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 16:39:23.67 ID:dvTnBPaPO
戦国はヒロインを敵に捕らえさせて退場させたらアンケートがよくなる。
マジコは他誌。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 16:43:24.92 ID:L6vJCC1N0
>>861
そこまで言ってないわw
「いただきます」とか子供が見習える点が多いね〜ってことだよ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 16:46:47.57 ID:Y6FLYyfJ0
>>872
子どもが男の子だったら
援助交際の女の子に手出すような作者本人の
人間性は見習わせちゃダメだぞ・・・

「いただきます」くらいはルフィでさえ言ってるわw
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 16:48:31.02 ID:Y6FLYyfJ0
つーかジャンプの主役キャラって「いただきます」は
必ず言って無いか?べるぜバブの男鹿とかでさえ・・・
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 16:54:17.11 ID:fgSABUxcO
豚切るけど
めだかボックスとかいうのさ
2ch見てて興味持ってたんでネットのやつ読んでみたけど
なんか読んでるうちにすごいムカついて来て最後まで読めなかった
絵といい台詞まわしといい糞みてえ
俺は黄金期世代の人間じゃないしジャンプに対する幻想も持ってないと思うけど
これがジャンプに載ってるのはちょっと信じられない
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 16:55:20.86 ID:Oj90Rkw7O
トリコは口だけそれっぽいこと言ってるイメージ。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 16:56:16.14 ID:4eJ+kPQo0
もしめだかが中堅以上だったら「ちょっとジャンプおかしいんじゃね?」って思うけど
所詮アンケも売上も下位レベルだから別に何とも思わん
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 16:56:48.07 ID:Y6FLYyfJ0
>>46
逆なら見かけたことあるw
怖くて手に出来なかったがな・・・
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 16:59:35.50 ID:jibnjmYz0
>>877
めだかは単行本売れてるようだぞ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 17:01:47.95 ID:dvTnBPaPO
戦国はヒロインの髪を切って男にしていたら今より読めたな。
なんでチャンスを自分で捨てるの。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 17:01:48.34 ID:4eJ+kPQo0
>>879
いや、売上も下位だよ
めだかより売れてないジャンプ漫画はまだ連載始まって間もない漫画とかいぬまるとかのギャグ漫画しかない
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 17:02:26.32 ID:Oj90Rkw7O
西尾ファンが買うんだから、同じ下位漫画よりは売れるだろう。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 17:02:31.67 ID:fgSABUxcO
>>877
アンケ良くないのか
ちょっと安心した
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 17:02:51.51 ID:L6vJCC1N0
>>873
>>874
それ以前にワンピとべるぜは食を扱ってる漫画じゃないだろーよ
というかそのネタもう聞き飽きたわ
そんなに叩きたいならアンチスレでも行ってくれば?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 17:03:02.14 ID:yWDAjwCJ0
トリコ 1〜13巻 累計550万部→1〜14巻 累計730万部か(外伝など入れて)…
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 17:03:55.83 ID:wxtkoNU/0
めだかは最初からある程度は売れたけど
伸びなさすぎて、売れない売れない言われてた当時のスケットと同じくらいになってるな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 17:06:59.99 ID:Oj90Rkw7O
>>884
不良漫画の登場人物ですら言える台詞を
食を扱う漫画で褒めちぎられても意味がわからんだろ。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 17:15:11.73 ID:k+7ALSQi0
めだかは数値の低いべるぜみたいな感じ
一巻から十万部超えてるけど、スケットにも黒子にも完璧に抜かされちゃった・・・っていう

べるぜはアニメ化でまた黒子の上に行ったけどね
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 17:26:26.49 ID:82MWcYjV0
めだかって原作者ネームバリューあるわりに
新人の黒子にも負けるぐらいの売上なのに単行本は売れてるって
主張する奴よく見るのはなんでだろう
黒子の単行本は売れてるって奴は見ないのに
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 17:28:03.54 ID:qH6MoGzj0
めだか信者がジャンプのコミック売上レベルを全く知らないラノベ厨ばっかりだからだと思う
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 17:29:27.51 ID:wxtkoNU/0
最初にある程度売れたから
そのまま売れてると思いこんでる人も居るんじゃないか
実際は全然伸びず、微妙な部類なんだけど
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 17:33:56.99 ID:HNntJ9Ei0
子供ってヒーローのピンチシーンを見て自分と同一視して
必殺技を真似るらしい
ワンピがあまり技を真似られてる印象がないのはこれが原因かもしれんな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 17:44:07.75 ID:x8ZrD9BC0
めだかは女に魅力がない。
シリコンみたいな胸止めろ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 17:44:29.00 ID:24vVjDIO0
>>892
印象()
そんなことより部屋から出てハロワ行ってきな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 17:44:49.40 ID:k+7ALSQi0
>>889
黒子はスタートで成功してるんだよな
めだかはずっとドベだから、(ドベの割に)売れてるって言われていた
いつの間にか前の部分が消えちゃっただけだと思う
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 17:47:15.89 ID:qH6MoGzj0
ラノベの世界だと10万前後でも売れてるほうに入るらしいからそれで勘違いしちゃってるんだろ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 18:04:35.13 ID:balMI6o20
ジャンプは人気のない作品は最初から発行数をかなり絞り込むので
いわゆる糞漫画愛好家が入手出来ず困ったという話は昔からよくあるんだよ。
その事情を知らない人らが「売り切れ続出→大ヒットだ!」と勘違いして騒いでいたね。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 18:06:13.82 ID:rd/S+XBJ0
ちょっと前のエムゼロみたいなもんだな同じように伸びしろなしでもギブでもいいんで
さっさと終わってくれりゃいいんだが
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 18:20:30.46 ID:HNntJ9Ei0
めだかはもう西尾信者のために連載してるようなもんだろう
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 18:24:14.54 ID:1Pp+d8hHO
めだかは確かにもういつ終わってもおかしくないが
エムゼロはこれから本格的に始まるってとこだったのに…
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 18:35:13.40 ID:x8ZrD9BC0
エムゼロは全然つまらないし、露骨なエロ(女子の胸を揺らす)も不快感しかなかったわ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 18:37:24.10 ID:kO9Tir2S0
キャッチフレーズグランプリとは久しぶりの企画だな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 18:51:13.51 ID:51AjQDbt0
しかし今更だがるろ剣新作ってマジか....
リメイクだとしたら他に作り直すべきジャンプアニメはあるだろうに...
マンキンとか封神とかマンキンとか封神とかマンキンとか封神とか
OPはそのままでいいから
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 18:52:45.63 ID:HNntJ9Ei0
エムゼロはなんていうか設定とか色々オタク臭かったわ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 18:55:07.55 ID:E6wuoyMC0
おっぱいが嫌いな男子はいませんよ。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 18:55:13.87 ID:d0ewBd2A0
ジャンプ糞マンガ多すぎワロタwww
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 18:56:37.87 ID:1Pp+d8hHO
>>903
るろうに剣心は今でもゲームとか作られるからね
やはりそれらより格が一個上なんじゃね
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 18:57:16.10 ID:fgSABUxcO
るろ剣のOPはそのままじゃないよなまさか
ゲームのCMではあの曲使ってたけど
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 18:57:44.97 ID:3cI9gg060
魔法設定てオタ臭さを内包しちゃうよね、今ならマジコ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 18:58:57.65 ID:44SMt0fy0
るろ剣はドラゴンボールとワンピの間をつないだ看板漫画だぞ
マンキンや封神と一緒にするのはちょっと失礼だろ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 19:00:45.32 ID:dvTnBPaPO
なぜ週間少年ジャンプは女に侵されてしまったのかスレ
腐女子の購買レベルが高いからだ。
少年と萌えヲタだけではマガジンやサンデーやチャンピオンの発行部数になる。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 19:01:53.16 ID:R5Lu7kWiO
あの頃は暗黒期と呼ばれてたけど今より読める漫画が沢山あったな…
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 19:09:16.11 ID:dvTnBPaPO
>>889
萌えヲタと腐女子の対比だな。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 19:14:16.18 ID:1Pp+d8hHO
>>908
新作と言うからには、違うOPにすると思う
DBでさえ違ったしな
つか制作会社さえ違う可能性もあるんじゃね
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 19:14:52.35 ID:Y6FLYyfJ0
キャラ萌え女と腐女子を混同してるヤツって多いんだなw
前者はヒロインアンチになりがちだけど腐女子はヒロインさえ男体化させるから
関係ないんだぜ・・・マジコのエマ&ルー男体化でシオン総受けとかなorz
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 19:16:07.45 ID:JWsvqsj1O
>>912
残念だが思い出補正だろう
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 19:23:54.61 ID:dvTnBPaPO
>>201
ぬらりの作者は一人で飲んでいるときとかに一人でしまぶーに皮肉を言ってそうだな。
売れているから許される。
トリコの筋肉おばけ主人公むさすぎ。
悟空・幽助が呆れてる。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 19:39:29.27 ID:Vfgimzv20
るろ剣が看板て今で言うと鰤が単独で看板張ってるような状態だな、売り上げ的に考えて
既にワンピやってたし98年にはハンタ、終了と同時にナルトがスタートしたから問題はなかった
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 19:41:32.99 ID:dvTnBPaPO
空知先生と篠原先生は酔ってしまぶー皮肉ネタを喋り合う。
久保先生はクラシックを聞きながら担当と500万円くらいのワインを飲んで担当にしまぶーに関する皮肉ポエムを披露。
黒子の作者は単行本の売上表を見ながらフッと笑んで飲む。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 19:52:51.10 ID:kO9Tir2S0
今どきのガキのアンケートで評価するって考えてみる怖い気もするな
編集も20前半ばっかだし作者がしっかりしてないと
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 19:56:15.23 ID:dvTnBPaPO
単行本が売れているかどうかだけで評価すれば正しい。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 19:58:15.63 ID:Oj90Rkw7O
>>920
お前がガキのときも同じこと言われてたんだぞ。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 20:00:22.29 ID:yWpAhh5F0
バブル崩壊以降,当然モノは売れなくなってきます。で,そういう中で何をするかというと,
やっぱり売れるようにしていかなければいけないわけです。売れるようにするために何をするかというと,
「飲み込みやすく」するんですね。

つまり,今までだったらその,テーブルがあってご飯が並んでいる状態があればよかったんですが,
美味しそうな料理が並んでいるだけじゃお客さんが来ない。そうなると,
「もう噛まないでもいいですよ」というくらいの,いわばエキスのようなお粥状のものを,
どれからどう食べようかな? ということさえも考えさせないで,とにかく相手の口元まで
持っていってしまうんです。

凄い砕けた言い方をしてしまうと,“バカみたいな話”ばかりが多くなってしまったんですよ。

ちゃんとした大人なら聞く価値もないっていうようなもの,
これが今,「若い子達はこういうものが好きなんだよ」という話でもって大量に作られて,
若い子達も選択能力がないままに,差し出されたお粥を飲み込んでしまっている。

で,それに慣れてしまっているものだから,たまにちゃんとしたお話,
つまり「ちゃんとした食べ物」が来ても,噛み方が分からない,
飲み込み方が分からないという風になってしまう。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 20:01:52.07 ID:dvTnBPaPO
久しぶりに単行本の売上が微妙な漫画のファンが怒ってほしい。
だいたい理屈っぽい人が多いからいい。
売上という絶対的なものに理屈で立ち向かうところがいい。
ネウロ信者やサイレン信者やもて王信者の全盛期はかなりの
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 20:16:45.35 ID:tJa0/Nwb0
>>921
集英社がそんな思考回路なら、駄目になって当然だな。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 20:28:23.58 ID:dvTnBPaPO
売上がよければ駄目じゃない!!
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 20:28:54.06 ID:Y6FLYyfJ0
>>925
慈善事業やってんじゃないんだから単行本のみならず
売り上げ至上主義で上等じゃん?駄目なん??
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 20:29:56.94 ID:3NeFCPwwO
>>912
ダイ大の最終決戦、志々雄との死闘、有馬記念、最初の頃の遊戯王や封神演義
ジョジョ五部、マサルさん、アイズ、グランドライン突入前までのワンピース、劣化前のこち亀

確かに今より内容が濃いよな
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 20:35:00.50 ID:tJa0/Nwb0
>>927
購買力高い女を狙えってことか?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 20:36:42.22 ID:1Pp+d8hHO
>>927
仮に、売上にこだわらず、質が高いのにこだわるぜ!とか言っても
ほんとにそれが読者が求めてるとは限らないからね
やはり最終的には売上が一番当てになる指標だわな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 20:37:09.61 ID:TboBa1bN0
何でもセルアウトしたら質が落ちるのは当たり前だわなー
読者なんだから売上げ気にしてもしゃーないでしょ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 20:38:21.79 ID:dvTnBPaPO
西尾先生「オール腐ィクションからの腐ッ食マーク。週間少年ジャンプの売上はマガジンやチャンピオンやサンデーの少年漫画らしさを台なしにしちゃう」
ガモウ先生「売れたら優遇される。当然だ。売上主義」
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 20:43:15.45 ID:tJa0/Nwb0
売上にこだわるから無難な腐女子漫画が消えないんだよ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 20:45:11.01 ID:dvTnBPaPO
トリコで少年漫画らしさを追求か。
腐女子の雄・銀魂が完全勝利しよう。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 20:48:45.76 ID:A6RU2Lvv0
売り上げ至上主義は行き過ぎると売り上げを維持できなくなるんじゃないか
見え見えになったら読者が冷める
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 20:49:08.90 ID:dvTnBPaPO
編集さん、見ているでしょ。
トリコをボンチューにして、小松の鼻をイケメンにして、ココとサニーを細身にして、ゼブラを天然にしたら売れる。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 20:50:44.59 ID:Oj90Rkw7O
そもそも少年漫画はエンターテイメントなんだから高尚である必要はない。
安価でより多くの少年が楽しめれば良い。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 20:53:34.74 ID:Oj90Rkw7O
>>935
それを編集部が考えてないとは思わないが。
むしろそれらが顕著なのは、パンツや萌えに走りまくってる他雑誌でしょ。
WJがNo.1でいるのは、適度に冒険できてるからだと思うけど。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 20:59:39.38 ID:dvTnBPaPO
他誌は腐女子ネタでジャンプと勝負しても無駄だと考えている。
空知銀時とその仲間のどこにあれだけの利益を生み出すパワーがあるのか謎。
pixivで銀時でたくさん
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:05:57.65 ID:Vfgimzv20
ttp://volac.net/aup/img/aup5209.jpg
たった3年で売り上げが300万部減とか経験したら
売り上げ至上主義になるのも無理はないだろうな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:06:10.54 ID:dvTnBPaPO
銀魂とリボーンの決定的な違い。
リボーンは女キャラに敵意を持っている腐女子しかいない。
銀魂にはカプ厨がたくさんいる。

カプ厨。
腐女子と萌えヲタもカプ厨の萌えだ。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:10:51.63 ID:dvTnBPaPO
カプ厨になってみなさい。
今よりも漫画を楽しめますよー。
カプ厨は愛と平和の象徴。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:12:03.74 ID:1Pp+d8hHO
銀魂は男も女もバランス良く活躍させるが、リボーンはほとんど出さないからなあ
せっかくクロームが戦える場があるのに、骸が戦うし
最近はアーデルハイトくらいだな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:13:35.42 ID:3NeFCPwwO
サンデーマガジンチャンピオンは昔も今も男(少年)向け雑誌
だから萌え系作品はあれど腐女子が食い尽くような作品は少ない
また売り上げ史上主義でもないから質もジャンプより高いと思う

ジャンプは昔から一定数の腐女子層は存在したが今は主導権を握りつつあるのが問題だな
ワンピースのようにメディア駆使して売り上げ拡大を図ったりしてるのも女性票獲得に一役買ってる
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:15:57.78 ID:dvTnBPaPO
握りつつではなく握っている。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:16:35.22 ID:Oj90Rkw7O
>>944
おれは総じて見れば質が低いと思うよ。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:17:54.43 ID:qXFM/aV60
カプ厨だのなんだのわからんが、
結局お前らが一番好きなヒロインって誰よ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:20:27.17 ID:Oj90Rkw7O
メルヘンのお母さん
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:22:28.11 ID:dvTnBPaPO
空知先生と篠原先生は絶妙に腐女子とカプ厨を交互に楽しませている。
あわよくば萌えヲタをといった具合。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:27:08.07 ID:++xrbalR0
まあ男向け萌漫画でも女の子奪っていきそうな男キャラでないもんな
けいおんとか部員の女の子と恋仲になりそうなのいたらオタは発狂するだろうし
そういう観点ではリボーンは女向けとしてよく出来てるよね
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:27:52.77 ID:3NeFCPwwO
>>946
まあ人それぞれだしな。俺は今のジャンプで友情・努力・勝利を感じさせてくれる作品が
ほんの僅かしかないと思うから少年漫画の観点から見れば質が低下したと思うんだよな

逆にサンデーマガジンチャンピオンは腐女子にはイマイチかもしれないが
男が見たら面白い作品は結構あるし三原則を守ってる作品もあるから少年漫画の観点でいえば
質は高いと感じるんだけどな。お気に入りはサンデーのケンイチ、チャンピオンのバチバチあたり
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:29:22.46 ID:Oj90Rkw7O
>>951
>男が見たら面白い作品は結構あるし
人それぞれだよ。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:29:23.90 ID:krRzQuqe0
漫画の質()とか言ってるのは売れてない漫画の信者だろww
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:31:21.09 ID:Oj90Rkw7O
自分を質の良し悪しがわかる男、
他人を質の良し悪しがわからない奴ら、
と勘違いいいのは中学生までだよね。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:32:37.20 ID:AMsi9C7vO
銀魂は銀時がイケメンすぎるな。そして銀時は面白い面もある。だから利益産む
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:33:27.45 ID:Y6FLYyfJ0
>>951
そのサンデーのケンイチやチャンピオンのバチバチにも腐女子は居るんだけどなw
これはさすがに居ないだろうと思うトコにでも必ず居るんだよ奴らは・・・
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:33:51.97 ID:krRzQuqe0
その勘違いをおっさんになっても続けてる代表格がチャンピオン厨
多くの人が質が高いと判断すれば進撃みたいにちゃんと売れる
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:33:58.80 ID:dvTnBPaPO
銀魂スレ。腐女子とカプ厨が共存している。空知銀時。大した
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:36:41.28 ID:3NeFCPwwO
>>952
確かに主観ではあるが萌えや腐要素を抜かした所謂硬派系作品がジャンプに少ないのは明白だろ?
不良系や格闘技系が少年向けかどうかは置いとくにしても萌えヲタ以外の男には
これらはそれなりに支持され面白い作品とは思うけどな。ジャンプではこのスレみても
トリコやこち亀あたりは嫌われてる節があるし。それと質云々は俺の考えだから気にしないでくれ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:38:02.96 ID:NKfOnq1R0
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part390
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1303562275/
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:39:57.70 ID:dvTnBPaPO
こち亀は秋本先生が麗子に飽きて纏とハルでシコシコ。こち亀スレの懐古には癒される。愛が溢れているな
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:40:04.56 ID:++xrbalR0
銀スレはひでえ惨状だよな、腐臭で満たされてる感じw
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:41:00.76 ID:3NeFCPwwO
>>956
勿論知ってるが比率的にはジャンプ系作品より遥かに少なく対した影響力もないから気にしてない

もひとつお気に入りのワーストやカイジすら腐女子は存在するからな。つまら殆どの漫画は
マイナーすぎる作品以外ほぼ全て腐女子は存在すると見てもいいかもな
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:43:19.88 ID:Y6FLYyfJ0
「燃えがあるところに萌えがある」のに
最近のジャンプには「燃え」が足りん!!とは
自他共に認める腐女子なうちの姉ちゃんの言・・・

>>941-942
女キャラに敵意を持つのはキャラ厨であって腐女子じゃないってばw
男体化すればいいだけなんだからさ・・・
腐女子・萌えヲタ・カプ厨・キャラ厨・それぞれ別物だからwww

カプ厨のカプ論争には巻き込まれたくないもんだぜorz
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:48:22.99 ID:Oj90Rkw7O
>>959
いまどき昭和のヤンキーに憧れる子供なんか極僅かだからやらないんだよ。
学ラン着て抗争なんて前時代かど田舎の話でしょう。
それを男らしいの男らしくないのってのはただの言い訳にしか聞こえないなあ。

>>963
つまり他誌に腐女子が少ないのは市場が小さいから。
小さい市場には少ない腐女子しか集まらず、結果目立たないだけですよ。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 22:01:45.48 ID:dvTnBPaPO
たまにアンチスレを覗くともっと楽しめる
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 22:02:26.11 ID:3NeFCPwwO
>>965
だがマガジンやチャンピオンの不良系は少年層や萌えヲタ層以外の男読者には人気だけどな
平均対象年齢もジャンプより高めだからかもしれないが一概にジャンプ読者の価値観では当てはまらない

まあジャンプ読者からすればバキや一歩や修羅の門あたりが看板作品であるのは理解出来ないかもしれないが
男読者からの支持はそれなりにある。あと出発業界の不況下で関連グッズ購買で下支えする腐女子
の影響力は大きい。だからジャンプ編集部のやり方も時代に反映してるとは思う
従来の少年(男)向け路線を貫くか、出版社が生き残る為に売り上げ史上主義に走るか
どちらが正しいかはわからんが男の俺からしたら従来型の方が良いかな
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 22:10:35.51 ID:N2Y6V/2u0
>バキや一歩や修羅の門
マガジンサンデーも読んでるけど、こういうのって看板というより、
こち亀とかジョジョ的な古株ポジションじゃないのか
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 22:13:59.85 ID:3NeFCPwwO
>>968
立派な看板だよ。雑誌内での単行本売り上げや特別待遇、雑誌の顔でもある
ワンピースやナルトみたいな長期連載組でもあるが
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 22:15:06.61 ID:3cI9gg060
銀魂は好きだが、どうも腐女子はね・・・ だから銀スレに行きづらい。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 22:16:23.97 ID:dvTnBPaPO
>>201
クローム髑髏。リボーン唯一の。
ファンだけを喜ばせることが上手い銀魂。
少年は正直だな。トリコ。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 22:19:01.37 ID:Nr0ZQpT6O
3年ぶり位にみたけど本当に低年齢化してる気がするわ。

BOYロクブルルロケンドラゴンスラダンとかの90年代はどちらかというと中高生向きだったけど今は小学校低学年向きだな。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 22:21:31.66 ID:S4fpYbyjP
>マガジンやチャンピオンの不良系は少年層や萌えヲタ層以外の男読者には人気

そもそも
少年や萌えヲタ以外の男のほとんどは
マガジンもチャンピオンも読んでないだろ
少年誌ならせいぜいジャンプ、あとは青年誌
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 22:26:30.94 ID:3NeFCPwwO
>>973
いやいるよwチャンピオンは本誌購買してるかどうかわからんが単行本購入組は結構いる
マガジンは本誌購入する奴は結構いる。ジャンプ卒業してマガジンって奴もいるし
単にジャンプアンチで他誌を好んで読む奴も昔からそれなりにいた
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 22:31:36.01 ID:JWsvqsj1O
>>974
いるいるって、何を根拠に言ってるんだよ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 22:33:44.85 ID:S4fpYbyjP
>>974
確かに「結構いる」し「それなりにいる」けど
絶対数としては多くないだろ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 22:40:53.69 ID:m7RaNY2W0
ここもいよいよ鯖スレに近づいてきたな・・・
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 22:48:57.18 ID:k+7ALSQi0
小学校サンデー→マガジン→ジャンプという道を辿った俺が
邪道だったという事にこのスレをみて気づいた
979クズゴミ ◆iyskwVcbMg :2011/04/23(土) 22:48:58.54 ID:mnzNND7MO
小さい頃はジャンプとマガジンは互角ってイメージだったよ
01〜02年当たりだけど
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 22:50:59.51 ID:3NeFCPwwO
>>976
そりゃあジャンプと比べれば絶対数は少ないが
雑誌売り上げ見ても極端に水準が低い訳でもない。ジャンプは上でも書いたが
女の読者も客層に入れてるから売り上げにもやはり影響で差がでる
特にアニメ分野では関連グッズ購入するかどうかで市場規模も変わってくるし
男の読者がアニメ関連のグッズに手を伸ばすとも考えられないからな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 22:55:03.76 ID:IHfutTbVO
>>950
昔のことをわかってるわけじゃないが、昔ってヒロインを奪おうとするライバルキャラが現れても
絶対に寝とられることがないというか、テンプレ的に形式だけって感じだったんじゃないかな
今は良くも悪くも多様化して作者のオナニーも色々出やすくなって
ライバル男キャラを使っての主人公のヒロインのドラマを見る余裕を読者が持てないというか
「マジでNTRるんじゃねぇか('A`)?」って思われやすくなってるように思う
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 23:21:33.65 ID:LN9fIK/X0
>>981
いや、寝取られ率だったら昔のラブコメとかの方がひどいと思うぞ・・・
(詳しくは原秀則の「冬物語」辺りを読みなさい)

あの時代はそれでもラブコメが売れてたわけだから、やはり今は読者のニーズが
変遷したというしかないだろう
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 23:40:07.56 ID:GSkTp3h6O
他誌の話になると必ずチャンピオン厨が出てくるな
ほとんどの奴が実際に読んでないから
「面白い!」って宣伝されても反論できないんだよな
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 23:49:40.70 ID:hzu6+VmBO
価値観の多様化と言われるが、色んな要素を単純化して分けてるだけな気がするんだ。
だから読者の嗜好も単純化して好き嫌いが分かれやすくなってると思う。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 00:09:49.68 ID:FQ8Rhcoy0
WJで2つ以上ヒット作を出した漫画家

・北条
・原
・鳥山
・車田
・富樫

少ないな

986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 00:15:21.41 ID:LGd6pD9mO
どこからがヒットになるかで違う
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 00:34:15.60 ID:GUyehZQ20
あくまで漫画作品として評価するなら単巻平均100万てとこだな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 00:38:13.71 ID:SpnbPXfL0
下手したら河下や和月も2作ヒットと言えるわけで
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 00:46:47.65 ID:9UT9lW2j0
それはない
特に前者
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 00:46:56.25 ID:qLZD+njW0
100万以上だったらヒットした作品自体ほとんどなくなるな
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 00:48:36.49 ID:uUvXHtiCO
しばらく見ない間に基地外増えたな
スレの終わりの始まりか
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 00:50:44.17 ID:2BEWgSZv0
初版100万はジャンプ歴代でも16作品しかないけど
巻割100万はもう少し多いな
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 00:55:21.31 ID:tfhWyQjh0
対象スレ:◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part389
キーワード:腐
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:95
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 01:01:36.08 ID:SpnbPXfL0
>>989
2作以上アニメ化をヒットと見做すならってことだ
100万部以上だとかなり少なくなるな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 01:04:12.18 ID:M32sEh6x0
>>992
そのうち三本が今まだ生きてるのか地味にすごいな…
ちなみに他の13作品って?
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 01:04:45.58 ID:wfQAslLu0
次スレ乙
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 01:05:44.98 ID:tfhWyQjh0
>>994
2作以上アニメ化なんつー基準なら>>985以外にもめっちゃ増えちまうぞ
最近は10万前後でも平気でアニメ化するんだから
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 01:05:56.73 ID:cR10OpGKO
・大場
・小畑
・島袋
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 01:14:16.93 ID:bCddvuRn0
小畑は2作ミリオンだな
1000 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/04/24(日) 01:14:31.94 ID:wfQAslLu0
1000なら俺は今年のクリスマスはストレートロングで背が低いなで肩の気が弱くうつむき加減ででも笑顔が可愛い美少年と、、ムフフ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。