はじめの一歩●Round301

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
次スレは>>950が立ててください

一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
「はじめの一歩」 20周年 http://kc.kodansha.co.jp/SEP/02065/special/ippo20/
   7500万部突破記念 http://weekly.yahoo.co.jp/92/
       アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html
マガジン公式:全巻紹介 http://kc.kodansha.co.jp/previously/list.php/1000000058
    .立ち読み 第一話 http://comic.bitway.ne.jp/kc/comic_tameshiyomi.html?isbn=9784063115321
     作者プロフィール http://kc.kodansha.co.jp/product/top.php/1234576557

※前スレ
はじめの一歩●Round300
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1299664478/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 21:38:51.02 ID:mgD9F/Cr0
幕之内一歩  1973年11月23日 O型 164cm フェザー級日本王者
鷹村 守    1969年 7月 7日  O型 185cm WBC ミドル級世界王者
青木 勝    1971年 9月 9日  B型       ライト級日本ランカー
木村達也    1971年10月10日  A型       Jライト級日本ランカー
板垣 学    1975年 8月14日     166cm フェザー級日本ランカー

宮田一郎    1973年 8月27日  A型 172cm フェザー級東洋太平洋王者
千堂武士    1972年 5月 5日  B型 168cm 元フェザー級日本王者
ヴォルグ    1972年10月30日 O型 168cm WBA Jライト級1位
間柴 了    1971年6月30日      177cm ライト級東洋太平洋王者
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 21:39:34.32 ID:mgD9F/Cr0
現在の戦績

一歩 23戦22勝(22KO)1敗
鷹村 22戦22勝(22KO)
青木 22戦12勝( 7KO)7敗3分
木村 23戦15勝( 9KO)5敗3分
板垣 12戦11勝( 9KO)1敗
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 21:39:56.59 ID:mgD9F/Cr0
過去スレからのコピペ

1990年 17歳 一歩が鴨川ジムに入門
1991年 18歳 小田、藤原、オズマ、小橋、速水、間柴と戦う
1992年 19歳 千堂、沖田、冴木、ヴォルグと戦う
1993年 20歳 伊達、ポンチャイ、千堂と戦う (一歩が王者になる)
1994年 21歳 真田、ゲロ道、李と戦う (鷹村がホークに勝つ)
1995年 22歳 島袋、沢村、唐沢と戦う (一歩の世界ランクこの時点で既に12位、鷹村がイーグルに勝つ)
1996年 23歳 武、ジミーと戦う
1997年 24歳 ゲドー、猿と戦う(現在7月中旬)
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 21:49:30.62 ID:ywlY2BAC0
この間、アニメで19歳幕の内一歩、日本チャンピオンに! って
アナウンサーが絶叫していたが
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:34:07.06 ID:UpHQrlnG0
海外チャンプ3戦がひどい内容とか2d言ってたけど
あいつ絶対その3人に勝てるどころか何もできないよな
頭突きの人より情けないぞ、2d
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:34:45.85 ID:t3JiiRTc0
>>1

>>5
タイトルマッチが11月20日で一歩の誕生日が11月23日だから
この年表で合ってる
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:35:43.05 ID:0uvWuNXS0
2tパンチとココナッツパンチどっちが強いの?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:38:02.32 ID:3AiAhxLg0
今回の話から

一歩に負けた沢村に負けた真柴に負けた宮田くん

はすっげー弱いことになるな

10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:39:27.08 ID:JIXanR+/0
>>7
大阪で千堂とマイクパフォーマンスしたとき
「タイトルマッチに勝って、気分良く誕生日を迎えたい」
とか言ってたねぇ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:41:59.08 ID:UpHQrlnG0
>>9
その宮田くんにパンチを当てられない小島くんは超絶弱いってことだよね!
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:42:51.58 ID:JIXanR+/0
>>9
そのために、沢村vs間柴も間柴vs宮田も、
勝負に勝って試合に負けたとか、反則さえなければとか、
いちいち言い訳を用意してあるんだよ・・・
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:43:01.88 ID:N8NgtA1B0
一歩こえええエエエエエエエエエエエええエエエエエエエエエエエ
別の意味でな…
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:48:43.39 ID:4+Nfmd9VO
今にも刺してきそうだな 酷い主人公だわ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:51:05.49 ID:uATYdsUE0
やたらネチネチしたキャラになったな。

30巻までの一歩は内気だけど素直で謙虚ないい奴だったのに、
なんで今の一歩は陰気で卑屈で陰湿に思えるんだ?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:52:32.35 ID:fB8bpC4kO
間柴:東洋太平洋ライト級チャンピオン
宮田:東洋太平洋フェザー級チャンピオン
伊達:元WBCフェザー級1位
千堂:元フェザー級日本チャンピオン現在?
冴木:無冠、スピードスター(笑)

17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:53:01.55 ID:UpHQrlnG0
あれは試合中に不慮の事故を起こそうと思ってるからあんな顔なんじゃねーの?
2回もあんな顔アップで見せられたからには2dさんは是非不幸な事故に見舞われて欲しい
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:53:16.29 ID:JIXanR+/0
>>15
作者が投影されてるんだろう
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:53:40.71 ID:yrbHzRk60
聞きたいんだが次の試合は王者として戦えとか言われてたっけ?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:54:54.92 ID:TxNUKnYD0
>>19
鷹村が言って爺が否定
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:55:43.97 ID:nca/3+XTO
>>12
じゃあやっぱり一歩に2回も負けた千堂に小細工無用で瞬殺された冴木はすっげーよえーな
どのツラ下げて間柴に1番弱いとか言えたんだか…


2dは猿と戦ったら逃げ回らず打ち合いながらインファトでフルボッコなわけだが
それでも逃げ回るからつまらん言うのかなぁ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:56:55.71 ID:yrbHzRk60
>>20
サンクス

弱点って安定感じゃね?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 23:01:02.12 ID:UpHQrlnG0
>>21
言うに決まってんじゃん
もちろんゲドーの場合はカラクリがわからず「200万デ手を打トウ」とか言われて辛くも勝利
ジミーには左拳も粉砕されたあげく半身不随
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 23:01:36.95 ID:fB8bpC4kO
>>21
今週号で出た中じゃ間柴が一番実績あるよな
ライト級の東洋太平洋チャンピオンだからな
実際闘えば分からないけど
現時点では一番実績ある
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 23:01:45.62 ID:f6hsIGUw0
2階級上と言われても、青木と同じ階級と思うとそれほど強く感じない。
もっと上の階級のランカーをスパーで圧倒してなかったっけ?

試合は右ジャブ連打で一歩が勝つんだろうな。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 23:03:06.89 ID:JIXanR+/0
観客の台詞でどうにかして2階級上は強敵と印象付けようとしていたのが逆に痛々しい
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 23:03:38.16 ID:oW3jQcp60
まさかまだここまで引き伸ばすとはさすがジョージ呆れを越えて感動すらしてきたぜ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 23:05:52.59 ID:3LWVlF+h0
青木とどっこいどっこいの実力だって随分前に言われてた覚えがある
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 23:07:18.54 ID:bNG2RJyU0
「すぐ終わらせますから」
作者にとっての「すぐ」とは何週分か?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 23:10:49.80 ID:K4JrgEhEO
>>29
52週くらいじゃない
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 23:19:16.03 ID:K4EBBMQ30
>>28
むしろ青木が本気出せば余裕で勝てそうな感じだった
実力的には多分、
2d<青木=今江<<伊賀
「すぐ終わらせ」れなりゃ一歩マジでヤバイ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 23:22:17.49 ID:Q0joYgYz0
小島は今までの挑戦者の中で最も一歩を苦しめるぐらいして欲しいな
じゃなきゃあれだけいろいろなメンツが集まった意味がない
それこそ負ける寸前とか、判定でギリギリの勝利ぐらいまでもつれるくらいの展開であって欲しい
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 23:22:33.47 ID:zEtwkoVz0
>>31
「2階級上だから」を理由に絶対苦戦させると思う。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 23:30:32.35 ID:WntNF9DM0
「一発一発の重みが違う…!」→島袋を思い出す
「なんて巧妙なんだ…!」→武を思い出す
という展開になりそう
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 23:33:09.87 ID:sd2IWl+20
これだけ昔のメンツが集まると言う事はホモのダウンもあり得るな。
小島は冥土に行くだろうが、最後にホモを教祖の洗脳から解いてやってくれ。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 23:36:43.23 ID:/d6n/jg90
一歩に負けフラグ立ってるような気もするけどな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 23:37:56.01 ID:hrlG0K1h0
立たないと分かってるフラグに意味は無い
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 23:44:06.98 ID:HUdOVFu50
沖田とかマジ面影が無いんだがw
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 23:46:39.96 ID:UpHQrlnG0
2dが開幕ワンパンでKOされてマガジンの一番後ろのページで
作者の今週の一言「小島は口だけのお前ら読者を投影したキャラなんだよ!」とか
言ってくれれば怒りよりも先にベタ褒めしちゃいそう
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 23:48:07.51 ID:ibzfXOAz0
序盤は一歩無双フラグびんびんだな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 23:48:43.01 ID:BbfvVMfL0
はじめの一歩もういいから次号で終了しろよ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 23:50:07.86 ID:HXv/1brw0
>>41
次号休載だよ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 23:58:12.00 ID:JIXanR+/0
>>41-42
不覚にも(ry
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 23:59:42.80 ID:3yq9+96GO
さっき読んだ

例の顔、俺そっくりwww
うぇwwwwww
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 23:59:46.19 ID:xnX/knNV0
一歩が試合にリング外のいざこざを持ち込む、それ即ち大苦戦フラグ成立だからなぁ
ボクが甘かった、なにがすぐに試合を終わらせますだと必ず反省してくれるだろう
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 00:03:16.81 ID:RLKrQv2eO
>>16
伊達ってリカルドに挑んだけどWBAじゃなくWBC1位だったっけ?

てか冴木って世界ランカーですら無いんだよな
沖田はまだしも他の連中に噛み付いたら惨めなだけだろ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 00:14:12.14 ID:BsNmfBf90
遅ればせながら読んで来た
あの糞キモい顔をまたやるとは予想できんかったから笑いを堪えるのが大変だった

>>45
俺も全く同じ予想をしたわ。ボクが甘かった・・・って絶対いいそうだよなw
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 00:16:13.76 ID:ybwdt+dN0
こんだけ引き延ばすと、どんな展開になっても
読者の想定範囲内でしたって、しけた感じになりそうだが・・・
それを見事に裏切ってくれるんだろうな?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 00:22:38.62 ID:rmMkoALw0
最高の一歩と戦いたいと思って挑発したらなぜか弱体化してたでござるの巻
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 00:24:42.05 ID:HINsBCV80
一歩の弱点は、あのでかいチ○ポだろ・・2トンが渾身の左アッパーをあのでかいチ○ポに叩き込む→一歩たまらずダウン!
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 00:32:40.25 ID:jggWxo9h0
二階級上、2t、弱点、挑発、フラグ、キレ顔、対戦相手勢揃い等
色々、テコ入れというか読者の気を引こうとしてるのかもしれないけど
如何せん安っぽくて(猿戦あたりからの画風も相まって)
試合がどういう展開と結末に進むにしろ
改めて失速迷走してるなぁ・・・というのが如実に顕れている事に
また少し哀しくなった
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 00:33:10.73 ID:xCfvI2GbO
読んできた
あの変な顔した後から読んでなかったのにまだ戦ってなかったのかよwww
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 00:39:00.65 ID:BsNmfBf90
あと思い出したけど、怒鳴ったコマの久美の頭身バランスとか足がおかしな感じになっててワロタ

>>48
読者の想像を超えた超・引き伸ばし泥試合にしてくれるはず
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 00:39:20.49 ID:i2kOvuJ90
顔面ワンパンkoじゃなく実はボディ狙いとかないかね。
ゲロ道戦でもボディは動いてないから当たるみたいなのあったし
弱ったところを選手生命と引き換えに右拳

一歩陣営も首回り強化はやったけどボディ強化は特に描写ないし
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 00:41:14.99 ID:grG+L0+VO
苦戦しそうか?
ワンパンで一歩が勝つかフルボッコで、怒りで出すパンチが違うとかじゃねえの
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 00:43:04.50 ID:G6Ii+h3B0
苦戦しなきゃ引き伸ばせないじゃないのw
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 00:43:50.65 ID:xl+NphCh0
例の顔っていうの見てみたいのに読めねえ……コミックで見るか
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 00:46:13.88 ID:BsNmfBf90
大して苦戦はさせなくても、あんだけ外野の解説役兼驚き役を揃えてパンチの応酬のたびに
「むぅ あの技は…」 「し、知っているのか伊達のオッサン」 「今度こそワシの出番じゃ〜」
とか喋らせてりゃ内容が乏しい糞試合でもメッチャ引き伸ばしまくれるんじゃねw
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 00:48:56.77 ID:RDD1XVFkO
伊達のキャラクターおかしいね
森川完全におかしくなってる
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 01:09:11.91 ID:WgZMJxTp0
秋まで続くような名勝負の予感
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 01:13:45.50 ID:j5aMeAOg0
一歩切れてるのなw
でもまた顔がキモイおw
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 01:24:38.09 ID:EziyUxBd0
一歩の弱点は38巻で鷹村が言ってた初回から鬼になりきれないことだと思うんだが…

試合が速攻で終わる

試合後控室で話し合う

大切なことを教えてもらいました。ありがとうございます。

こんな流れだと思う
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 01:27:07.68 ID:DRJMguMu0
結局2tの言う「イポの弱点」てなんなのかね、というかどうするのかね。

素人には「○○のパンチを打つ時にガードが下がる」の類しか思いつかないんだけど。

64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 01:30:29.80 ID:0LJ3Ng6p0
>>55
ジョージを甘く見ないほうがいい
これだけ掘り下げた以上2tのターンは必ず来る
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 01:37:24.13 ID:j5aMeAOg0
>>63
必ず来るパンチでもあるんじゃねの?
それにカウンター合わせると。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 01:40:05.01 ID:AsXNeU2f0
ジョージはこれで読者が楽しんでると思ってるのかね
不人気だと分かってるのに板垣をゴリ押ししてるようなやつがそんなこと考えてるはずないか
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 01:41:49.35 ID:vxORM+gE0
所でアッパー交えたデンプシー完成型はいつ披露するんだよ?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 01:44:07.24 ID:xl+NphCh0
デンプシーが完成してもリカルドに勝てるとは到底思えない
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 01:45:47.40 ID:or1iQgXP0
前回のキモ顔はオナニーしたあとの賢者タイム見たいなキモ顔だったけど
今回のキモ顔は前回の顔のままにやけさせたせいで放火犯みたいな顔になってるな

前回より今回の方が破壊力高いから余裕で笑えるな

試合が終始あの顔で進んでいくのを想像すると笑いが止まらないよ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 01:52:20.43 ID:+PZS2g8J0
千堂微妙に久しぶりに見た気がするがなんかキャラ変わってないか?
鷹村に憧れてるのは知ってるが破天荒なキャラとは言え千堂って意外と常識人っていうか
少なくと明らかにアホ丸出しの鷹村のポスター見て褒めちぎるようなキャラじゃなかったと思う
それに不良から足洗った後は目上の人間に対してはちゃんと敬語使って応対出来るキャラだったのに
伊達に対しての今週の態度は明らかにそこら辺のチンピラ 不良時代に戻ったみたいだ
作者自身千堂のキャラ忘れてるんじゃないの? 
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 01:52:28.70 ID:JC2zo60hO
今読んだ

主人公がやっちゃいけない顔してたな

セクハラ課長みたいになってた
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 01:52:56.13 ID:vbwLFI3L0
ブチ切れた一歩がピーターラビットの控え室に殴りこみ瞬殺
これが鴨川の拳だ!
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 01:56:04.11 ID:xAYtC3ElP
これまでのすべてのブローを叩き込んで
倒れることも許さずボコボコに打ち込みまくって
全身の骨を砕いて相手を殺すか廃人にする展開したら認める
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 02:03:41.02 ID:QWof3K1c0
>>73
それを1ラウンドでやってくれたら俺も認めるわ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 02:11:22.32 ID:+PZS2g8J0
残念ながらあれだけ試合開始まで引っ張って観戦するのが過去対戦した
豪華メンバー勢ぞろいな時点でとんでもなく長引く試合になるのはほぼ確実
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 02:15:55.48 ID:ygfmjwZA0
ギャラリーの数に比例して試合の重要度が増す傾向があるから
今回はターニングポイントの試合になるんだよな?
試合終わって「僕はまだまだだ」とか会長のお説教だけで終わったりしたら
もう本当にダメなんじゃない?
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 02:16:01.38 ID:E0RgTLEv0
試合自体はすぐ終わりそう
2dが一歩に勝つ要素はほとんどないっしょ
一歩が反則犯したりして一悶着はありそう
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 02:22:55.52 ID:UPim444EO
単行本の表紙みたいな笑顔が有ったね
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 02:27:56.86 ID:XjBeBFmv0
んー、1発ぐらいは相手の一撃食らっいそうではあるが・・・
割とあっさり倒して、相手に後遺症とか残って一歩にトラウマ、その後克服で王者としての覚悟云々で世界へ みたいな流れじゃないかなぁ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 02:44:21.67 ID:feEnnzTM0
少なくとも一歩の次の試合が今年中に始まらないのはわかってる
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 02:49:37.93 ID:rcWvtzDy0
さすがに次のホモゾンの相手は板垣じゃね?
いいかげん世界行かなきゃ
伊達登場は移籍フラグだとおもうんだが
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 02:53:19.51 ID:NJ/LC63s0
やっぱり
「2階級上だぞ」「ヤバイぞ」って言ってるのな
観客たち
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 02:56:07.43 ID:/WgdF1mu0
ジョージは一歩の話を進める気がないんだし
(それにふさわしく歴代キャラも応援に来てるし)
史上最強の破壊力を持つ2tパンチで一歩は即死で「はじめの一歩」完結

作者に圧倒的人気を誇る板垣を主人公にした外伝を描けばいいよ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 03:21:00.42 ID:Np7SWc8xO
ウェルター級の梅津ェ……
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 03:35:44.21 ID:qbiaAze90
短期決着なんてお前ら誰も思ってないだろう?w
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 03:37:19.45 ID:Zw/NvL7p0
短期決着してほしい
合計2パンチでおk
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 03:50:13.79 ID:BsNmfBf90
来年の今頃は3t中島戦の前フリやってると思うよ^^
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 03:51:54.72 ID:G6Ii+h3B0
いやいや、まだ2tと試合中だろう・・・え?まだ始まってない?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 03:54:09.16 ID:RjczCJGh0
板垣がいるだけで作品が劇的につまらなくなる。
卑屈なブサイクに負けたくせに、今や一歩のライバル1番手だもんな。
ひくわw
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 03:55:06.01 ID:QWof3K1c0
李戦 12月20日
島袋戦 3月21日
唐沢戦 10月3日
ジミー戦 8月1日

沢村戦 6月15日
武戦 1月25日
ゲドー戦 2月15日
ウォーリー戦 7月15日
小島戦 10月25日

ランディー戦 4月15日

5のつく日の苦戦率が高い
ということは小島戦は長引くのか
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 03:56:03.61 ID:YVsOdQJyO
>>79
一歩の渾身の一撃により不慮の事故が起きてしまう
その後、人を殴り殺したと言う事実が一歩の中に深く刻まれる
本人の意思とは無関係に相手にトドメを刺そうとすると体が拒否してしまう…
一時は引退も考えるが周りの励まし等もあり、復活して世界へ〜

あれ?どっかで見たなこんな展開
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 04:00:40.94 ID:ilo06xpqO
>>85
ジョージも思ってないだろ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 04:49:17.52 ID:QSAYyUkO0
ジョージが宮田の親父のセリフにある大苦戦フラグを回収しないわけがない
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 05:02:46.77 ID:AY9yHBd/0
2t戦は2〜3週で終わって2t死亡。
嫁が出てきてあの人は素晴らしい人だったの、って話になって
2tのこれまでの人生を追う「終わりの2t」が始まるよ。
全210巻予定
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 05:34:48.19 ID:hh1C8ahK0
登場ボクサー全員ちっさい
というかバランスのおかしい変な体型だな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 05:52:00.68 ID:HuUBj4pM0
一歩の顔が気持ち悪い

小島のカウンターが切り札アピールはカマセ
でも実際にはカウンターを合わせることができず瞬殺

一歩の怖さを知ってビビる板垣

まあこんなことか
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 06:02:31.98 ID:j+JZnfksO
相変わらず千堂の関西弁はおかしい
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 06:56:00.62 ID:4X64EWSSO
2tがボコボコにされながらもカウンターが決まるが
2tが力尽きてダブルノックダウンして死亡
一歩にトラウマを植え付けたら
買うのやめてた単行本を買うわ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 07:11:05.78 ID:QdSgth0E0
その程度の展開で買ってやるなんて優しいな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 07:13:19.82 ID:RtPlbsLq0
しかしスポーツ漫画でこれほどキモイ主人公がかつていただろうか
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 07:13:50.14 ID:5NHt8cGh0
途中で「この人は強い!」とかやりだすの目に見えてるんだよ
価値の無い試合をダラダラと引き伸ばしてることを自覚してるんだろジョージ?
それでいいの?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 07:13:53.59 ID:j5aMeAOg0
この試合って、板垣と宮田に鬼モード見せたいだけよね。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 07:14:41.32 ID:s3rlx3q1O
来週は恒例のサボリか…旅館にでも行ってのんびりしてんだろうな
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 07:28:10.71 ID:6SXMWied0
過去の対戦者が大挙して集まったのは優しさというリミッターの外れた暴走モードの一歩を描くためだろうな。
つまりは誰も見たことのない一歩がこの試合で姿を見せる。俺たちの知らない一歩、を対戦者たちに語らせる。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 07:34:07.48 ID:6SXMWied0
覚醒した一歩の姿を見て板垣は心底、一歩と対戦したいと思いジム移籍を決意。
宮田も同様に再び一歩と戦う意味を見いだすための試合ってことか。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 07:38:55.43 ID:T7K13Jh/0
狙いはカウンターだろうが、一撃必殺のカウンターを一歩は3回食らうだろう
その後対策を講じ、カウンターにさらにカウンターを決めて一歩側の一撃で勝負はきまる
ガモカワ「あやつは神(作者)に愛されておるんじゃ」
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 07:41:35.78 ID:JcVB0iO50
随分イケメンになっちまったな・・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1438214.jpg
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 07:47:09.37 ID:Z6obc/MG0
殺人カウンターを食らってなお、怒りのパワーに支えられて耐えきって、今度は
デンプシーで倒れることすら許さず審判の制止もふりきって再起不能か死亡に
追いやるパターンだろうなw
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 07:55:14.05 ID:YRx2e44hO
こんだけギャラリー揃えたってことはダウンぐらいさせそうだな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 08:00:45.83 ID:bj3yXDlg0
瞬殺して痴呆に「世界じゃー」といわせるくらいの展開に……なったらいいな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 08:06:51.49 ID:wgRe2z5D0
(10/13) 46. 休載
(10/20) 47. Round 912 “凄腕”との再開…板垣試合後・青木村1Pで終了・イガグリ(94巻最後)

(10/27) 48. Round 913 ボーイズトーク…木村のアニヲタロリコンバレ(95巻最初)
(11/02) 49. Round 914 デート・デート・デート…トリプルデート・木村通報される
(11/10) 50. Round 915 血の雨予報…木村釈放・鷹村・一歩防衛戦決まる
(11/17) 51. Round 916 8人目の挑戦者…小島登場、2tのパンチ!
(11/24) 52. Round 917 見下す男…小島vs宮田とスパー、大口叩いてキャラ作り開始
(12/01) 01. 休載
(12/08) 合. Round 918 太くなれ!…一歩と小島遭遇、一方的に口撃される一歩
(12/22) 合. Round 919 弱い・小さい・パンチもない…一歩キモ顔で退場
(01/04) 06. Round 920 挑戦者の謎…小田激太りで再登場
(01/12) 07. Round 921 この人は少し…梅沢久々の登場・宮田の解決編開始?
(01/19) 08. Round 922 小島の武器…宮田のホモ達自慢・テレビを見る時は(ry
(01/26) 09. Round 923 そんなコト言った?…小島死亡フラグ・一歩痴呆・鷹村帰還(95巻最後)

(02/02) 10. 休載
(02/09) 11. Round 924 クリとイモと助言…川原でぶりっ、ばぶっ(96巻最初)
(02/16) 12. Round 925 二つの教え…会長って絶対だな
(02/23) 13. Round 926 未知なる体へ…一歩さらに短足化・小島死亡フラグの積み重ね
(03/02) 14. Round 927 減量:増量:両者軽量…小島ゲッソリ一歩超合金化
(03/09) 15. Round 928 どんな表情で…会長disられ一歩激怒・鷹村無駄ギレ←今ココ
(03/16) 16. Round 929
(03/23) 17. 休載
(03/30) 18. Round 930
(04/06) 19. Round 931
(04/13) 20. Round 932
(04/20) 21. Round 933
(04/27) 合. Round 934 (96巻最後)

転載
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 08:09:12.86 ID:9L8O6CIZ0
カーン!!
試合開始!!


小島「さあ、こい幕ノ内くん、君が前に出てくるのはわかっているんだ!!そして、必ず倒しにくるなら左のフックから入る!
小島「…なぜ、出てこない!?ビーカブースタイルをとっている、焦るな俺、必ず前に出て来るんだ!!
   落ち着け、左フックに、右を…今は待つんだ
小島「…っ!
   ま、前に出てこない… 


ビーカブースタイルのままその場から動かない一歩


一歩(僕のボクシング人生を馬鹿にされた!!
   だから、これまで教わったことを全て出し切って、倒すんだ。小島さんを!!
   これはタカムラさんに最初に教わった戦法だ!)

小島「いつ来るんだ。押しつぶされそうだ!このプレッシャーに…

一歩( 亀作戦だ!! 1R目は これで小島さんのパンチを凌いで2R目から打っていく!
   !! まさか、会長はこれを見越して首を鍛えるようにしたのか! やっぱり会長は凄い…)

小島「必ず回転を上げてくる!今は 幕ノ内君の一挙手一投足を見逃すな。見逃すと…死ぬ!!
    しかし、実際に相対するとなんと言うプレッシャーだ。精神が削られていくようだ…!!


豪腕、狂ったシナリオ!!!
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 08:11:18.72 ID:PUY0iTDkO
しかし仮に宮田戦を書くことになったら
試合までに何週費やすんだろうなあ?試合の前フリで1年、試合当日で半年くらいはやりそうだ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 08:37:37.46 ID:ipW/UNXGO
久々に来たわこのスレ
面白そうな展開になってるみたいだな
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 08:38:07.79 ID:mfe/yOi9i
ララパルーザとブライアンホークまでがピークだったねぇ。
今は育児雑誌か犬雑誌みたい。
一年一巡したらあとは毎年同じネタだからみなくていい状態。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 08:49:38.47 ID:jxRwy+jH0
一歩のあのキモい表情は単行本の表紙になったりするんだろうか
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 08:52:30.46 ID:lL5Re9Q70
>>112
速水戦と似たような展開だな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 08:56:08.49 ID:YnktrGP00
>>107
前の表情なんて今のと比べたら普通の顔だな
それくらいの凄いキモさ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 08:57:38.28 ID:RJDamxh30
>>100
BBが同じ顔をしていた時期がある
人を殺しすぎて精神がおかしくなっていた頃
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 09:25:30.09 ID:tAPMq//F0
こんだけ天才肌の観客そろえて、いままで誰一人も一歩の弱点に気づけなかったんだから
間抜け面が並んでるんだろうな
まあ、これも板垣の引き立て役だろ。一歩はこれだけの客を集めることができるが、
みんなが板垣と語り合う
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 09:56:34.78 ID:X55nqkua0
よく考えたら一歩が闘ってきた世界王者3人組は敵の言うとおり「名ばかり」呼ばわりされても当然のメンツだな
精神異常者に勝ったり負けたり繰り返しのうだつの上がらない選手に新人
これでは薄っぺらい外人いじめていたと言われても仕方がない
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 10:20:40.64 ID:kWrU0I4aO
今さらだが、何でこんな相手と試合組んだ? 
一歩は宮田にフラれて、東洋の無冠の王者になる予定でジミー、ゲドー、ウォーリーと戦ってきたんじゃないのか?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 10:27:59.55 ID:r9QKKaLH0
>>122
ジョージ「そういえばそうだった」
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 10:28:40.70 ID:g6637+tsP
いや、日本王者には防衛戦やらないといけない義務があるんだから
3戦連続でノンタイトルマッチをやったことの方がおかしいんだよ
つか、ナショナルチャンプ狩りも日本王座返上しないのもどっちも意味あるとは思えないが

挑戦者気分でいろとか言うなら上の世界ランカーとやれよと
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 10:33:07.09 ID:38lCiQ5I0
>>122
一年半以上、防衛戦もせずに日本タイトルを保持してる不自然さについて
一歩対板垣を煽る為だけに、ルール捻じ曲げていいのかという批判が
煩わしかったんじゃねーの?(本当は指名試合こなしてなきゃ意味無いんだが)
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 10:38:35.62 ID:Nz3ACy0zO
一歩がゴンさんになってしまった
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 10:40:37.07 ID:fStzxz9T0
>>107
シュッとか効果音がよりきもさをひきたててるな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 10:45:22.54 ID:saDfpz3+0
>>107
うpサンクス、見られないから助かった
なんつうか、笑いを通り越して悲しくなるレベル
昔の一歩は喜怒哀楽のどの表情でも、もっと素直で生き生きとした目をしてたのになあ…
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 10:51:15.26 ID:lL5Re9Q70
根暗で卑屈で気持ち悪い人間になっちまったな
エヴァのシンジみたいだ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 10:53:29.91 ID:SbAAfmMM0
コミックス95巻購入。
158ページの過去の対戦相手の顔、タッチが変わってわかりにくいのがいるね。
小橋、ジミー、ヴォルグ、島袋あたり、かなり違ってるね。
まあ77巻の時もどれが唐沢かわからなかったりしたが。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 11:04:14.35 ID:6f9Er2730
>>121
作者がそのことをちゃんとわかっている、わかっていながらそれをやる。
そこが悪質なんだよな。もう何言っても無駄ってことだからな。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 11:07:33.84 ID:VFqdiDM30
今週のIPOちょっと楽しかったと思いここに来たら
いつもと同じでござる
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 11:12:36.04 ID:/jKBiXVa0
>>129
シンジディスるな。
シンジはいきなりエヴァに乗って戦わねばならない境遇になってしまい、
父からネグレクト受けて苦しんでいた上に、周りの大人たちもシンジを
道具のように扱うだけで誰もねぎらわず、友人のトウジも失い、どんどん
追い込まれて、ついにああなってしまったんだ。
新劇場版では周りがまともになってきたから、本来のいい性格に戻ってきたんだよ。

一歩は、厳しいけど優しい先輩たちに囲まれて、順調に王者まで上り詰めて
順風満帆で傲慢かつ卑屈な元の性格になった感じだよ。
134愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 11:15:27.51 ID:Mj4hwWeY0
95巻立ち読みした

…なんつーか酷いなあ
途中から同じ事くりかえししゃべってるじゃん
こんなの半額でいいよ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 11:17:58.89 ID:OH5kKXI/0
どうせ戦ってるうちにこの人は凄いとか言い始めて全部忘れちゃうんだろ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 11:21:06.93 ID:c15ab0Ih0
俺被災者で今週マガジン入ってないんだけど今週どうなったの?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 11:26:01.00 ID:lL5Re9Q70
>>133
すまん実はエヴァ見たことないんだ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 11:26:30.80 ID:g6637+tsP
>>136
>>107

前回のキモ目と構図同じだから並べられるとコピペかと一瞬思った
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 11:27:59.54 ID:c15ab0Ih0
>>138
またこの表情使ったのか
しかしいつになったら元に戻るんだろうなあ
電気とネットはようやく復旧したんだが
まあ沿岸に比べればだいぶ恵まれてるから被災者を名乗るのも心苦しいなあ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 11:28:50.51 ID:jggWxo9h0
結局は、猿戦で下がった?一歩の株上げ用員になると思ってるが
「幕の内の奴・・・天才との死闘を経てまた強くなってやがる・・・!」「まるで別人だ・・・!」
「「弱点を突こうがもはや国内のボクサーでは倒せん」「幕の内のパンチは2tどころじゃねえ!」みたいな
んで板垣と宮田を刺激して続くと
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 11:29:14.26 ID:Np7SWc8xO
>>132
俺は千堂がでてきたとこはニヤリとできたけどその後のはキャラの劣化具合がよくわかってもう最悪
一歩の顔も気持ち悪くて仕方なかったけど見開きは正直いいと思えたんで少しだけ期待してる
せめてたくぞー戦みたいな感じになればいいんだが……まあ無理だろうね
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 11:46:13.77 ID:i2ThkfxjP
>>141
たしかに懐キャラで思い出補正がかかったのかもしれない
しっかりしてるのが一歩でも鷹村でも伊達でも宮田でも会長でもなく宮田パパだけだったのが少し笑った
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 11:48:27.03 ID:rcWvtzDy0
試合開始

許さない

苦戦

この人凄い

舐めてたわい

挑戦者だ!

何回やるんだよこの流れ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 11:51:40.28 ID:r9QKKaLH0
>>143
打ち切られるまでだろ。ところで

なんだかんだで逆転KO

呆れるほど頑丈なヤツじゃ


これが抜けてるぞ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 11:52:21.92 ID:/jqv3B9MP
>>143
あと5回くらい
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 11:58:28.63 ID:QSAYyUkO0
>>145
おいおい、一歩があと5試合した程度でジョージが連載終わらせるわけないだろ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 12:02:40.70 ID:DRJMguMu0
後5試合ってことは10年くらいかかるわけだから分からんぞ。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 12:38:11.32 ID:Z/wVOa4u0
唐沢の時のような圧勝が一番面白かった。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 12:43:31.20 ID:nIldX31d0
板垣・宮田・リカルド 最低3試合は必須。東洋太平洋から即世界という
わけにも行かず5試合は妥当かも。
まだ国内防衛線ってことと鷹村網膜剥離ネタを含めると
マジ10年かかるぞ・

それにしても会長もっと丸顔だったろ。なんか別人みたい。影武者が書いてんの?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 12:47:00.41 ID:4cMZNYKkO
一歩ぱんちらどらんかー来たっぽい?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 12:47:29.83 ID:70gjmsr+0
今週のいぽの顔怖すぎワロタwww
キモイの通り越してこえーよwww
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 12:52:04.17 ID:EBnwNYFx0

東電は停電する必要が無いのに危機を煽り停電させています!!


みなさん電凸して停電詐欺をストップさせよう!!!!


■(ストップ)東京電力に電凸するスレ(停電詐欺)■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300419293/

お願いします時間のある方は電凸して下さい
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 12:52:33.25 ID:VFqdiDM30
小島の一歩マンセー具合からするに
・一歩怒涛の猛攻、小島必死にしのぐ
これを5週ぐらいやって
・小島が狙っていたチャンス到来カウンター
・相打ちカウンターかます、セコンド、ライバル、観客騒然
・小島起きれず一歩なんとか立つ
・小島「やっぱり一歩くんすごいや」
・YIS!YIS!
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 13:09:51.08 ID:szaRosU40
YKS!YKS!を含めるだろ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 13:22:28.61 ID:Fi5lUpJ80
今週の会場外での各キャラの言い合いを見てたら
宮田は加われないよな
一歩に負けた間柴が、一歩に負けた澤村に負けて
間柴にも負けた宮田が現場にいたら宮田の扱い困るしな

以下、千堂と鉢合わせしてたらギャクパターンで↓

千堂「この中で一番弱い間柴に負けてわいの挑戦から逃げて、
    わいにスパーでのされて、ようクールにカッコつけられられるのう?www」

宮田「幕の内は俺の名前を言うたびに頬を赤らめるんだぜ!」

千堂「なんや、お前も幕の内と同様ホモかいな?」

宮田「話にならんね・・・(キリッ)」

千堂「お前とスパーやってるときに幕の内と一緒に一晩過ごしたわ」

宮田「なんだと・・・!?」

千堂「わいはその気がないさかい一日で逃げ出したわwww」

宮田(幕の内が俺以外の男と・・・・・・・・・・・・・・)

千堂「やはり見に来てよかったぜ。俺にその気が無いふりするのもそろそろ限界か・・・」
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 13:27:45.75 ID:OH5kKXI/0
よくこんな気持ち悪い妄想書き込めるな
やっぱそういう願望があんの
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 13:28:56.12 ID:lL5Re9Q70
気持ち悪過ぎてギャグにすらならない
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 13:30:20.59 ID:G9PvILqV0
しかし気になるんだが
一歩は今現在WBCなの?
その辺りが、どうもいまいち分からないんだが

痴呆爺は宮田と戦って勝って世界ランクをうんぬん言っていたが
宮田はWBAだよね?
そもそも分からないのが、WBAとWBCのランキングって
なんか並行してたりするの?
詳しい人教えてください
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 13:32:30.76 ID:oPXmgEfDO
上を目指さず雑魚を狩り続ける挑戦者((笑))
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 13:32:45.99 ID:ZFooDT0n0
ちょっと話の流れが読めないんだけど、
なんで宮田はもう絶対に一歩とは試合しない流れなの?

一歩戦が決まってたけど親の仇発見
ってところから流し読みになって、

相性最悪、カウンターが効かないとか、連載史上最大の戦いとか散々煽っておいて、
カウンター一発で楽勝でした

ってところでさすがに読むのやめたんだが、
今日久しぶりにマガジン読んだら、
一歩とは絶対戦わないみたいなこと言ってた。

普通にこれから試合すりゃいいじゃん。
つか、そのうち必ずするんだけど、
なんでやらないかのように思わせようとしてるの?
本気で意味がわからん。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 13:34:57.83 ID:PUY0iTDkO
>>155
ギャグになってねえぞ
宮田がそういう事を望んでるのがホモイポなのに
阿修羅とのスパーで理不尽な怒り顔のイポ見てたら
気持ち悪いと思ってたのがつい最近と思ったら何年もたってるな
個人的には阿修羅戦以降、ホモっぷりが気色わるすぎるからやめてくれ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 13:49:18.94 ID:nOtqShMZ0
今回のは試合がおもしろいかは別にして、ボクシングが楽しいを忘れた一歩、
もしくは再確認がテーマなのかと思いもする。廃人→苦悩パターンは遠慮したい
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 14:06:25.63 ID:QSAYyUkO0
>>160
>なんで宮田はもう絶対に一歩とは試合しない流れなの?

前にフェザーで試合するの次が限界みたいなことを言ってた気がするがうろ覚え
コミック全巻持ってるけど引っ張り出して確認するほどの気も起きないしなあ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 14:09:05.36 ID:QaE5/zOp0
おっさんが大人気なさすぎて久々にわらた
考えてみりゃ初登場のときから鷹村とバカな会話してたよな
試合終わったらあのメンツ+宮田で飲み会してほしいわ
みな酒飲めるよな?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 14:11:57.95 ID:i1q6iyp90
確かに千堂はホモと一晩過ごしたな
宮田にとってはショックだろう
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 14:54:39.55 ID:qGS2r70X0
最近言われてた一歩のジト目って
コミックスの最新刊に1ページまるまる使われてたあれか?
あれはないわ…
ジョージ感情表現も忘れたのか
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 14:58:47.00 ID:/jKBiXVa0
しかしここまで嫌われている主人公もないな。
初期は内気だけど謙虚ないい奴だったのに、陰気で卑屈な嫌な奴になったな。
単行本初期の一歩を読むとこの変化ぶりが信じられない。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 15:35:57.84 ID:s6bUr2xU0
完璧超人が主人公というのもつまらない話だから
たまに欠点を垣間見せるくらいならご愛嬌だが
程度を考えず、執拗に嫌悪を誘う姿を強調するというのは普通じゃない。
どうも描いてるジョージ自身、板垣の不評から心を閉ざして
一歩に依存しながらも、一方でアンチ一歩的な悪意も抱えてるんじゃなかろうか。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 15:43:21.10 ID:70gjmsr+0
>>167
嫌われてる主人公ならキャプテン翼と同レベル
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 15:45:38.26 ID:sbhv8sUrO
一歩は沢村戦までは好感持てたな
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 15:49:12.11 ID:ACle8AfrO
鼻歌混じりに撲殺
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 15:56:08.17 ID:3GkHCrHn0
初期沢村みたいになぶり殺しにしそうだな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 15:57:57.26 ID:bfqUkU/J0
>>164
バカかお前は
一流のアスリートはのまねーよ



174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 16:01:04.11 ID:QSAYyUkO0
元世界チャンピオンで普通に酒飲んでた人もいるが、
一歩の世界だと基本は酒飲まない人間が多いな、祝勝会のときも最初の一杯だけっつってたし
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 16:03:29.28 ID:iXoqW8uXO
すぐ終わらせますから…

わざわざ手こずるフラグたてんな!フラグなんて無くても手こずるのはわかってるっつーの
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 16:08:29.07 ID:OW3y0wUe0
ブチギレた一歩が怒涛のラッシュ
あと一発くらったら致命的な2t、タオル投入
我を忘れた一歩は気付かずに次のパンチを振りかぶる
その瞬間、クミの叫び声が届き正気に戻る
試合終了後2t「本気が見れて良かった。心おきなく引退できる」
こうなると予想
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 16:12:32.12 ID:N4+ZGkhE0
板垣今井戦を読み直したんだが
結構面白いじゃないか、なんで皆きらってるの?
あと67巻で世界前哨戦って単語がでていているんだな・・・今95巻まで出てるんだぜ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 16:13:43.37 ID:TCq7cJ9gO
試合決定から始まるまでに4ヶ月超
こんなの前にあったっけ?
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 16:15:23.80 ID:o6hTDfauO
>>170沢村戦で足払い交わした時は痺れたね
前フリに板垣への説教あったし


即効デンプシー韓国人で秒殺した所読み直したけどあの時から一応カウンターにびびってる伏線貼ってあった
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 16:15:48.93 ID:0KnhtEN/0
いやもしかしたら意表をついて試合までにこれだけ引っ張っておいて
肝心の試合は1週で終わらせるかもしれない
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 16:15:49.60 ID:G6Ii+h3B0
>>177
その辺までは賛否両論

俺が文句無く嫌いになったのは☆戦から
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 16:24:10.34 ID:iJihFb69O
一コマで終わるかもね
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 16:26:53.52 ID:QSAYyUkO0
ねーよ、宮田の親父にあんなセリフまで言わせて回収しないわけがない
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 16:28:34.00 ID:QFFQTEpB0
いかにも苦戦しそうでしょ、って思わせておいて本当にすぐ終わらせたら少しは面白いのに
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 16:30:40.23 ID:QSAYyUkO0
初代ジョージならともかく、現在のジョージは立てたフラグをキッチリゆっくり回収するからな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 16:32:03.87 ID:p1Nm4f+d0
>>183

あー、でも、一歩はハナからスポーツするつもりないんじゃない?

「オレはお前のファンだから、リミッターを外した本当のお前と戦いたかった。
お前の弱点は優しすぎて、無意識に相手に合わせすぎること」

とかいうオチだと思う。

187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 16:38:09.23 ID:QSAYyUkO0
>>186
確かに宮田の親父も「誰にでも善戦し誰にでも苦戦する不思議なボクサー」みたいなこと言ってたね
ジョージがそのことを覚えてるかどうか知らないけど
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 16:38:54.17 ID:VFqdiDM30
>>186
2t「その闘争心を忘れるな、世界戦では必ず必要になるはずだ…」
みたいな感じが
ありえそうで困る
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 16:42:21.27 ID:r9QKKaLH0
>>188
んでいざ世界戦となると、それを忘れて苦戦するんだろうな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 16:43:35.69 ID:mwTuarFh0
板垣のみならず、宮田や一歩まで人間を辞めさせ
gdgdが常態となった今になって振り返るから
無名選手にも苦戦、今井への初勝利が課題だった小物から、急に天才化して
短期間に2度主役化した板垣も、さして違和感無く見れる。
しかし当時はまだ真面目に本編の進行が要求されていて
需要の無い後輩キャラクターの梃入れに走ることが
当たり前のやり口とは映らなかった。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 16:45:52.07 ID:g6637+tsP
当代のジョージはつまらない小ネタを広く薄めることに関しては
一流のピザ職人も真っ青になるぐらいのレベル
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 16:50:45.11 ID:ao2RB/480
まさか2dの試合が一歩VS板垣戦のお膳立てなんてことは…
板垣にリミッター外した一歩見せて
一歩への挑戦の決意を決定的にさせる、みたいな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 16:51:52.03 ID:y0pNILVfO
一歩の顔ワロタ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 16:54:58.42 ID:gzV8Bt3r0
何の成長も無くリングに上がる、相手の思惑通りの心理状態って負けフラグだらけだろ
2tは勝っても負けても引退、一歩が勝てば次の相手は板垣って事を考えたら
一歩が負けて王座空位の所をA級に勝った板垣が後を継いで
目標を見失っていた一歩に宮田が声をかけて東太平洋にチャレンジってこともあると思う
というか負けフラグじゃなきゃさすがにあの顔は陰湿すぎだろ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:09:13.54 ID:+M0ezT9l0
>>191
いやもう金箔職人くらいだろw
1gの金を畳一畳くらいまで薄く伸ばせる。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:12:59.82 ID:7jrU9E1o0
海に小便するくらい
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:13:28.15 ID:3haGmql00
たぶん一歩の攻撃パターンを読んだ2tのカウンターが炸裂するも
猛練習でパワーUPし怒り狂っている一歩は耐え、
カウンターもらったまんま殺人パンチを繰り出し→殺人デンプシーロール炸裂
→沢村VS真柴戦以上の修羅場になって、2tは即死し(目玉吹っ飛ぶ)
会場に詰め掛けた一歩のライバル達は、かつて見たこともない一歩の姿に
驚愕、戦慄する事だろう。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:14:49.21 ID:Sek9TrkbO
一歩切れて殺意パンチでデンプシーロール
相手、ビビッて一瞬で気を失いKO
開始1秒のことであった
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:16:47.22 ID:zW81XYvh0
リングにかけろに、Mr.ホワイティというやつがいてだな……
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:27:29.67 ID:grG+L0+VO
一歩は勝つだろ!
負けたら、一歩に負けた奴らが集まってる意味がない
怒りで出すパンチが変わってワンパンKOだろ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:31:41.65 ID:QSAYyUkO0
今のジョージが一番してはいけないことが、一歩がまさかの敗北で更にグダグダ引き延ばし
一歩が負けて「はじめの一歩 〜完〜」なら認める
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:32:52.71 ID:/DU/D/Cu0
>>201
そして次週から天才板垣スタートか
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:33:17.36 ID:SxnYKf+LO
普通に考えてかませだな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:35:31.59 ID:0kTSk107O
ジジイ「もういい!サッサとトドメを差すんじゃ!」
「もう…?フフっダメですよ…こんな人はもっと徹底的に痛めつけてやらないと…」
205名無し募集中。。。:2011/03/18(金) 17:35:34.18 ID:6w5oqBD2O
一歩、怒りのメガトンパンチで2t死亡
青木村&板垣「一歩を怒らせるのはやめよう…」
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:41:44.72 ID:n4W3AuUc0
一歩 23戦22勝(22KO)1敗
これのどこがチーズチャンピオンなのかkwsk
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:42:15.32 ID:7jrU9E1o0
>>204
2tが自爆してパワーアップするのか
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:47:11.72 ID:0KnhtEN/0
>>204
一歩がチョムチョム使い出したら評価する
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:49:27.14 ID:VFqdiDM30
2tがペチパンを10Rコツコツ当てて一歩が死にそうになる
11R2tが優勢になるも12RでYIS
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:49:35.76 ID:n4W3AuUc0
>>204
2tが膨らんで破裂するのか
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:50:22.33 ID:7oXmA0/R0
久々に95巻買ったので来ました


作者かわった?
なんか生理的嫌悪感を抱くキャラになってた
一歩とかえげつないぐらいやばい顔してるし・・・
彼女の為に頑張ろうとしてた小田がカスみたいなキャラになってて泣けた
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:51:30.85 ID:o6hTDfauO
宮田はスピードで圧倒とか言ってるが会長の指示でスピード犠牲にしてまで筋肉つけるというフラグビンビンだからなー

瞬殺とかないだろうな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:52:45.66 ID:rcWvtzDy0
ダウンはしないな
次にゾンビがダウンさせるのは板垣だ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:53:21.24 ID:DLnI2mD1P
「チーズチャンピオン」て一歩以外で使われてるのを全く聞いた事ないんだよなー
割とボクシングとは関わって来たはずだけど
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:54:49.24 ID:n4W3AuUc0
>>212
筋肉劣化してたじゃん
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:56:52.07 ID:ZU4VsPdw0
>>214
現実で穴だらけなら王座陥落するだけだから
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:57:14.33 ID:3pEx9l0n0
なんか絵変わったね
最近昔のコミック読んでたから今週号がいように感じた
でも久々に内容面白かったな
そろそろ一歩のライバルの試合が見たい

しかし昔の一歩は面白いな・・さくさく進むし試合内容も神がかってるし
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:58:24.74 ID:QSAYyUkO0
>>209
いつから2d戦は世界戦になったんだ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 18:02:56.54 ID:F1bPIZ4c0
幕之内一歩の弱点がわかりました
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1300438863/
うそだと思うなら単行本で一歩の出すパンチよく見てみな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 18:03:06.48 ID:3pEx9l0n0
一歩 23戦22勝(22KO)1敗

こんな成績のボクサーって現実にいたらもう世界戦してる?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 18:04:51.64 ID:n4W3AuUc0
>>220
わからんけど4年も5年も日本チャンピオンでいるってのがまずありえないんじゃない
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 18:05:54.07 ID:VFqdiDM30
>>218
国内タイトルだから10Rだっけかw
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 18:07:47.88 ID:EziyUxBd0
ヴォルグ戦を出してほしいと思ってるのは俺だけか?

というか世界ランク1位だろ!いつタイトル取るんだよ!
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 18:09:59.41 ID:C6PS+cPt0
そういえば今週って2t出てきたっけ?
試合会場に向かう途中、2tが2tトラックにひかれてたりしないだろうな?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 18:10:27.01 ID:QWof3K1c0
>>219
リバーブローならみんなとっくにわかってたはずだぞ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 18:11:02.72 ID:JcVB0iO50
95巻買ったが意外に面白いなw
ジミー以降試合が微妙だから幕間の方が面白い
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 18:15:09.59 ID:DLnI2mD1P
>>221
Sライトの木村登勇が4年くらい日本タイトルを防衛して世界戦やった
バンタムのサーシャは3年防衛したけど、酒場で喧嘩して逮捕されたり、ジムと揉めたりで
ロシアに帰ったな

最近だとこの2人くらい
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 18:18:48.03 ID:mPgJX+lc0
つか、もうリカルドに二度目に挑んだ時の伊達さん以上に試合してるんじゃないか?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 18:20:53.13 ID:m0S9kJ90O
携帯で全レス見るのめんどいから確認してないんだけど、
2t車がぶつかったら衝撃は2tどころじゃないだろって既出?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 18:24:45.67 ID:DRJMguMu0
タカムラだと何tになるのか気になる。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 18:26:06.04 ID:N4+ZGkhE0
>>229
既に語られた
2t車を頭にのせるって話まで煮詰めた
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 18:28:41.85 ID:3d5f3nF1O
間柴って木村戦の後で世界5位の人と戦う予定あったけどそれってどうなったっけ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 18:29:14.47 ID:g6637+tsP
それは木村に苦戦したせいで流れたんじゃなかったか
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 18:29:59.34 ID:urN5X/3S0
大地震で日本と韓国の距離、2メートル広がる 竹島は日本側に5センチ移動
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300372240/l50
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 18:33:53.10 ID:B1i5f3tx0
>>214
前に検索かけたら全然引っかからなくて造語なんだな、って思ったわ。
サッカーの木村監督が「ちゃぶる」を一般的な言葉だと思ってたようなもんかね。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 18:48:58.16 ID:T/zYQ8GcO
結構な負けフラグ立ててる気がするんだけど負けないんだろうな
ジョージだし
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 18:56:31.10 ID:kMLXgnXF0
今の段階で負けたらベルトに世界ランキングを根こそぎもっていかれる等、失うものが多すぎるからな
伊達に負けたときは失うものなんてほとんどなかった
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 18:59:53.08 ID:uhuAMPU00
小島って宮田に子供扱いされたよな?
一歩も小島を子供扱いできないと
一歩は宮田以下って事になるな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 19:00:33.98 ID:rhV/2p3R0
ストーリー上、負けさせる意味がないから今回も苦戦しつつも勝つよ。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 19:03:33.54 ID:g6637+tsP
チーズチャンピオンって言葉のチーズってトムとジェリーに出てくる
穴ぼこチーズイメージして作ったんだろうな
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 19:09:04.59 ID:jrWkWr010
一歩の戦いを見て弱点だらけ穴だらけと思える発想がどうかしてる、と
当時から思ってた。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 19:14:00.51 ID:uhuAMPU00
一歩のパンチ力を舐めてかかって顔面蒼白になった人もいましたね
どんだけ自分の腹筋に自信持ってたんだよ、バカじゃないかと
ttp://ichigoichie.genin.jp/comics/hetare/karasawa_04.gif
ttp://ichigoichie.genin.jp/comics/hetare/karasawa_05.gif
ttp://ichigoichie.genin.jp/comics/hetare/karasawa_06.gif
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 19:16:34.31 ID:0b6w8oWe0
左ジャブのシャドーの角度からあごを骨折させる
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 19:17:00.96 ID:uHagN0GC0
>>240
穴だらけってジジイが言ってたじゃん
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 19:19:55.78 ID:7jrU9E1o0
穴空いてるチーズなんてみたことねえ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 19:21:22.84 ID:n4W3AuUc0
>>242の3枚目みたいな穴があいてるんじゃねーの
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 19:23:35.83 ID:g6637+tsP
>>244
そうなんだけど日本のチーズは穴空いてないし
海外のチーズ=トムとジェリーのチーズを見てジジイ(ジョージ)が
チーズ=穴だらけというイメージを持ったんだろうなと
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 19:28:05.71 ID:KbtvSS+b0
チーズチャンピオンてジョージが作った言葉なのか
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 19:29:08.91 ID:7uyNcQxxO
そういやトムとジェリーに出てくるチーズは美味そうだったな〜
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 19:34:12.38 ID:KbtvSS+b0
英語で検索したらはじめの一歩の英語ウィキが出てきた
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 19:40:45.66 ID:Oo4dFKUrO
>>214
リンかけでも使ってたとオモ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 19:43:39.60 ID:e+yY8J2j0
今週はいろんなキャラが出て来て面白かった。






最後のあの顔さえ無ければ。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 19:46:49.06 ID:VsQW5LGHO
今週沖田くん喋った?www
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 19:46:48.92 ID:3haGmql00
>>240
チーズチャンピオンって穴だらけっていう意味か。
てっきり「防衛重ね過ぎで、熟成された」
って意味かとオモタw
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 19:47:38.94 ID:f4M2Kag80
リンかけだったか覚えてないが
昔のボクシングもので使ってた。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 19:50:48.79 ID:e+yY8J2j0
>>253
「うちの会長に失礼だろ!」だけかな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 19:50:51.18 ID:SM5cqOzTO
小島が死ぬ確率65%
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 19:57:36.24 ID:T4VXn3JP0
あくまで劇中で使われている用語なんじゃないの?
別にリアルで使われているのと同じ用語を使う必要ないわけだし
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 20:01:27.71 ID:G6Ii+h3B0
それを言い出したら、何でもアリの作者のやりたい放題になる

・・・既になってるけど
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 20:05:00.01 ID:fRsZdI14O
ここ二年くらいで今週が一番面白かったわけだが
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 20:06:07.66 ID:uHagN0GC0
>>254
ネタだよな?
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 20:09:46.68 ID:WAdUH7rK0
今週結構気に入ってる人多いな。
もうドタバタギャグ漫画にしてボクシングは南国アイスホッケー部の
アイスホッケーのポジションにしたらまた人気出るんじゃないか。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 20:17:40.31 ID:x1UTUV5f0
まぁ一発くらい貰って倒れるかもしれんがその後はフルボッコだろ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 20:19:10.36 ID:AY9yHBd/0
普通に考えると鴨による筋トレでスピード(キレ)ダウン+
怒りで攻めが単調に、ってことで2tの秘策とやらは決まるんだろう。
んで、どう話をまとめてくるのかな〜。

今回は着地点が読めないなぁー。
どこに着地してもクソ展開だろうなってのは分かるけど。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 20:25:39.63 ID:SM5cqOzTO
一歩が小島をリング上で殺してくれるよ
んで小島の奥さんに責められて挫折
会長の前から姿を消す
板垣が主人公になって新章スタート
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 20:27:42.24 ID:j5aMeAOg0
殺人は無いとは思いたいけどありえそうで怖いな。
板垣編は無しの方向でw
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 20:34:23.45 ID:mPgJX+lc0
ぶっちゃけ対戦相手の大半が骨折してるような壊し屋だからな>一歩
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 20:37:23.24 ID:QSAYyUkO0
宮田のボディ叩く対戦相手に文句言いつつ、自分はボディを狙うことを否定しないしな
実際宮田と試合になったら
「うわぁ・・・宮田くんのボディの感触、すごく柔らかいなりぃ・・・」
って展開になるんだろう
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 20:37:23.89 ID:j5aMeAOg0
前ふりもあるしな〜>愛妻家
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 20:43:54.72 ID:7uyNcQxxO
出来るわけないのは分かってるけど、小島死亡展開なら結構見直すな。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 20:46:18.55 ID:/jKBiXVa0
「今だけ・・・宮田くんのことを嫌いになった幕ノ内一歩でいて下さい」
「僕宮田くんのこと嫌いになった訳じゃないから、
うまく言えないかもしれないけど・・・

最高だ、宮田くん、小島よりずっと良い
宮田くんのこの引き締まって固い腹に比べたら
小島のなんて物足りないよ、宮田くんの腹は最高だ
カウンターも、スピードもすごくて、小島のじゃ全然いけないけど
宮田君が入れるだけでもうすぐにもいっちゃいそうだ
小島のあんな試合に溺れていたなんて自分で情けないよ
この吸い付くような肌を殴ったら
もう小島のブヨブヨとした体なんて触る気もしない
小島なんて防衛記録伸ばすくらいしか価値のないサンドバッグだよ
宮田くんさえ居れば僕は・・・ YMS!YMS!!!」
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 20:46:55.73 ID:sbAVYfZN0
ボクサータイプ、特にスピードがある奴が苦手なのは相変わらずなんだから、
何時まで経っても、国内無敵とは言いがたいのが問題だよな。
猿にあんだけ苦戦した後なのに、なんで対策しないんだろう。
完成型デンプシーはどうなったんだよ?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 20:57:01.40 ID:dyYGgnVO0
スピードについていけなかったらペチパンでいいから
とにかくパンチ当てろという対処法を確立したじゃないか
あれには冴木だろと板垣だろうと勝てないだろマジで
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 20:58:36.12 ID:mPgJX+lc0
理不尽なレベルの天才に勝つために更なる理不尽を持ち出すという一番つまらん展開だからな
そりゃ誰が来たって勝てねえよ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 21:02:21.12 ID:s3rlx3q1O
しかしほんと犯罪者顔だなw
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 21:03:35.35 ID:I00TPccJ0
もうあんなジト目の主人公ヤダ

ペチパンならリカルドにも勝てるだろ。
ガードしても、腕が上がらなくなるからな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 21:07:32.48 ID:sbAVYfZN0
>>273
あれは二度と使えないよ。
あの無茶に説得力を持たせるため(結局、説得力なかったがw)、
あれは相手のボディーの急所に何度も何度も当てる事でようやくダメージになるって理屈だから、
1、2度なら何のダメージにもならないし、ブロックかパーされたらそれで終わり。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 21:09:18.97 ID:I00TPccJ0
小島が気の毒でしょうがない。
もう五体満足ではリングから降りれないこと確定だからな。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 21:12:09.94 ID:WahROS4H0
一歩VS堀口元気 一歩VS矢吹ジョー
などを妄想してみようか、みんな。どんな展開になるかね
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 21:13:51.37 ID:qcpYX2ZD0
リアルで暫定乱立してるWBAよりWBC狙ったほうがいいんじゃないか
才能あって向上心の高い選手ならとっくに鴨川ジム辞めてるだろ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 21:17:33.87 ID:flvlXZ8B0
主人公が鴨川教の狂信者って感じ
作者は信頼と狂信を履き違えてると思う
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 21:19:31.93 ID:Rrl/7AUmO
一歩はジョーには勝てないだろwwww


思い出補正入りまくりだけど…
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 21:22:28.54 ID:Z7qEAYnE0
毎回毎回重要なことをすぐ忘れるボケジジイをよく信じられるよな
最近じゃ試合前の対策も何にもないし
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 21:23:54.96 ID:uHagN0GC0
>>282
ヒント階級
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 21:23:55.15 ID:pbZwwqhW0
これはジョージ先生の次回作のストーカーサイコスリラー漫画「ジト目の一歩」の導入編だな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 21:25:03.52 ID:rcWvtzDy0
一歩ならガチンコファイトクラブの梅宮にも苦戦するよ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 21:27:20.75 ID:gzV8Bt3r0
>>272
今まで会ったことのない変則に弱いだけでスピードの速いボクサータイプの対策は完ぺきって
唐沢戦で散々見せてたじゃん
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 21:36:38.92 ID:1UNB0w0UO
一歩がいやがらせの如く左と足を使いまくって小島になにもさせないまま判定勝ちしたら斬新かもしれんな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 21:42:45.60 ID:lWMfVoNeO
バレ
第2のタクゾー誕生
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 21:44:03.48 ID:8a38Etbg0
一歩はヤンデレになってしまったのか
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 21:47:42.85 ID:j5aMeAOg0
>>279
見ろ西ぃ・・
ジョーが、ジョーが無限大の軌道を・・
あの野郎、この土壇場でデンプシーロール盗みやがった!
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 21:49:48.85 ID:HHWBUiVy0
宮田の親父の言動で試合始まってからも長いの確定しちゃったな。
あのジト目でしこたま殴ってる最中にパターンのパンチにカウンター入って、
こりゃ多分封印してたダウンまで開放されちゃうな。
過去の対戦者が大勢が見てる中で「あの倒れなくなった一歩が!?」みたいな真似するだろ。
そして乗り切って倒してこの防衛戦は意味がありました、って展開。
鴨川グル辺りが「奴ではなく世界の人間ならばお前は倒されていただろう」みたいな注釈つけて。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 22:08:59.36 ID:50NH3PyY0
ゲロ道が使ったソーラーエキサスブロー使わないかな
あのパンチの苦しさわ覚えているはず
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 22:09:10.79 ID:e+yY8J2j0
宮田父、名前はまだない
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 22:14:26.73 ID:9TZ7k+2K0
小田に梅沢君に加えて今回の連中と過去キャラを出したりしてるが
人気が落ちてるからファンの揺り戻しを計ってるのか何なのか
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 22:15:57.33 ID:/jKBiXVa0
小田をあんな出し方したジョージがそんなこと考えているわけないじゃない。
マンセー要員だよ。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 22:17:21.16 ID:v8wkvVonO
>>293
ペチと触れるだけで良い一歩には必要無いし
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 22:20:45.33 ID:QWof3K1c0
>>279
一歩と元気じゃあ元気だろ
元気結構チートだったからな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 22:22:35.90 ID:50NH3PyY0
サンデーのボクシング漫画どうかな全然面白くなっかたけど
これから面白くなるのかな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 22:25:18.48 ID:TWUJvOcsO
千道と真柴の世界挑戦とかヴォルグの試合とかいい加減本筋やれよ
今のジョージならこれだけで10年近くできるから関係無い話やらなくても余裕ある
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 22:30:15.36 ID:6f9Er2730
>>284
チョムチョム戦以降のジョーのベストウェイトはフェザー級ではなかったか?
二人が戦えばまあ一歩が勝つだろうが、ボクサーとしての格は伝説の世界チャンピオン相手に判定までいったジョーの圧勝。
まあ、作品としての価値は、もはや較べるのもおこがましいほどに開いてしまったが。


20巻そこそこで世界タイトルマッチまで辿りついたジョー
95巻までやっていまだに世界の陰も見えない一歩・・。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 22:30:40.45 ID:1IWRFy4s0
青木村の試合ですら省いてんのに何言ってんだ。
ジョージは板垣きゅんと一歩の試合以外描きたくないんだよ。
こいつとこいつ戦わせたら面白いんじゃないか、みたいな
沢村間柴みたいなイレギュラーは描きたくなっても
千堂や間柴みたいなキャラの為に新しく敵キャラと
試合展開を作るなんて作業は「やりたくない」んだよ。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 22:37:10.12 ID:TWUJvOcsO
あと痛ガキと一歩の試合とか鷹村の6階級制覇や網膜剥離疑惑とか宮田君戦とかまだまだ残ってるネタが嫌になるほどあるから脱線しなくても焦る必要無いだろ今挙げたネタだけで15年いける
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 22:40:11.35 ID:Z7qEAYnE0
あしたのジョーよりは一歩の方がマシだろ
無茶苦茶過ぎて今連載してたらボコボコに叩かれる
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 22:40:31.69 ID:j5aMeAOg0
網膜薄利疑惑はなんでもなかったで終わってるぞ。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 22:42:58.75 ID:flvlXZ8B0
>>301
違う
金戦で減量を克服したからバンタムが適正になった
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 22:43:20.92 ID:e+yY8J2j0
千堂「何度やってもワイの勝ちや!」

冴木「わからん!」









いやいや、分かるよ冴木さん…
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 22:44:03.73 ID:1t+n7kum0
今回小島は命を賭けて打ちに行くんだろうな。
それが宮田の刺激になるんだろう。
あれだけのメンツを集めたからには皆が仰天する程のダウンを見せてくれる筈だ、一歩の。
板垣も反省しろカス。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 22:49:50.07 ID:6f9Er2730
>>306
あの辺の理屈は正直よくわからなかった。減量を克服したっつったって、骨格が小さくなったわけでもあるまいし。
案外、最初だから大変だったんで、慣れてしまった後はどうってことなくなった・・みたいなことかもしれんけど。

てか、スレ違いスマン
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 22:51:49.49 ID:apJDZ4YqO
ようやく今週号見れた
一歩の顔2連コンボでコンビニで「ドゥフッww」とか笑ってしまった


さてギャラリーもオールスターが揃ったし、小島さんの思惑通り一歩ブチキレ
開幕直後、一歩渾身のリバーブローに小島のスポーツの枠を飛び越えたカウンターフラグが立ったのか?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 22:52:07.30 ID:n4W3AuUc0
ホモの一歩だったらジョーのクロスを20発くらっても倒れないだろ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 23:00:23.53 ID:pJpv0lfFO
>>311阿保か、あんなザンギのカウンターに失神してるやつがジョーのクロスカウンター喰らったら、失神脱糞するわ!
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 23:16:42.38 ID:QSAYyUkO0
>>312
違うんだよ・・・そのころの一歩と今の一歩は・・・悪い意味で
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 23:19:30.86 ID:Nr6oSKIW0
結構2t死亡展開はありそうな気がする。
一歩の怒りに任せたパンチで撲殺してしまうみたいな感じで

ただ作者が一歩に大きな十字架を背負わせてまでこの漫画を
全うできるか?っていうと疑問だからなあ

ここで物語的にはどうでもいいような試合を組んできた意味が
どこにあるのか、って部分もあるから何かしらここのところの
マンネリを打破するような展開を期待したいけどなあ。

315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 23:26:19.59 ID:o6hTDfauO
武?と試合した時も相手殺しちゃうんじゃねって空気なってたねそういや

死んだ親父の遺影とか出したりと
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 23:32:15.86 ID:Z7qEAYnE0
こんなぽっと出のつまらんキャラで死亡ネタなんて重要なテーマやるわけねー
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 23:33:55.68 ID:tbFXeWd40
このキモ面は一歩が怒ってるんじゃなくて、とてつもなくあわれな人間を見る目で
「あんなにムキになって見え見えの挑発なんかして……カワイソーな人なんだな2dさんって……フッ」と
おもいっきり見下しているように見えるのは俺の気のせいだろうか
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 23:34:33.76 ID:4PQg3O3O0
とりあえず板垣といいダークサイドブームみたいだなジョージの中では
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 23:35:12.93 ID:BIW/fQHL0
>>317
そうでしょ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 23:35:26.41 ID:HpNMTFZd0
殺しちゃったら一歩じゃ再起出来そうも無いw
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 23:40:36.00 ID:IzeVC4+50
伊達の間柴への発言で
「幕之内に負けて 幕之内に負けて」
と2回言っている意味がわからんのだけど、どういうこと?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 23:42:31.56 ID:nZhj1lsNO
ここで主人公が変わる=一歩が中ボスになる、までやれたら見直す。
次のタイトルは「いたがきます」
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 23:44:27.93 ID:4PQg3O3O0
幕之内に負けた沢村に負けてじゃなかったっけ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 23:47:03.90 ID:dNBzfUtI0
>>321
幕之内に負けて
幕之内に負けた沢村に負けて、じゃなかったか
なんか過去キャラ引っ張り出して盛り上げようとしてるのか知らんけど盛り上がらんな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 23:47:53.85 ID:4PQg3O3O0
でもなんだかんだであそこらのキャラ間の絡みは好きだ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 23:51:35.89 ID:e+yY8J2j0
いつのまにか上半身脱いでる伊達△
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 23:59:20.16 ID:CLRpEdr40
幕ノ内に負けて幕ノ内に負けた沢村に負けたから一番弱いんじゃないかっていったんじゃなかったっけどうでもいいけど。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 23:59:40.68 ID:7uyNcQxxO
宮田への執着、会長への盲信…キモいねぇ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 00:20:55.94 ID:sSIVPgDf0
一歩のあひる口がキモすぎて見てられん
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 00:24:38.21 ID:PLZpfIwxO
つーかヴォルグはブランクがあるからジュニアライトで再起しただけで、ベストはフェザーなんじゃないの?
まああとはヴォルグの世界戦くらいしか楽しみがないな
相手の王者のセコンドがラムダだったらたまらんわ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 00:26:30.13 ID:yv/7YDlbO
眠いのを我慢してる顔にしか見えん
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 00:27:08.85 ID:xxtMW7HZ0
>>330
劣化するだけだからヤメテクレ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 00:31:23.76 ID:zMoaJkJO0
一時期のサッカー代表選手みたいだな。
呼ばれてない間が一番評価上がる。
実際呼ばれて出場したら評価下がる。
まぁサッカーファンの間では下がってなかったかもしれんが
ニュースとかスレだけ見てる視点ね。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 00:34:06.16 ID:XSdpJgiM0
>>321
立ち読みで俺も読み返した部分だったけど
324の言うとおり【幕の内】に負けて【幕の内に負けた沢村に負けた扱い。】
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 00:35:55.55 ID:XSdpJgiM0
】の位置を思いっきり間違えたが知らないフリをしよう
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 00:37:50.41 ID:PLZpfIwxO
あーなんかわかったわ
ポッと出のザコ2d相手に苦戦しそうな雰囲気、宮田を急に絡めてきた理由、その辺が
結局宮田はフェザーに留まるんだよ、なんだかんだ理由を付けて
で、なら宮田と戦わなきゃいけなくなるわけだけど、
そこで「あんなザコの、宮田に手も足も出ない2dに苦戦するようじゃまだ宮田とはやらせん!100年早いわ!」ってなるわけ
これで時間を70巻くらいまで巻き戻すことができる
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 00:42:26.14 ID:C7ZbhrrM0
実際にイポのランキングで(おそらく世界10位くらい?)
日本ランカーに負けたらランキングはどうなるの?
めちゃくちゃ落ちるわけじゃないよね?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 00:52:30.83 ID:Ura798D6O
2トンさんはローリングサンダー出しますか?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 00:57:30.95 ID:rp+YMRDEO
伊達さん何で脱いでたの?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 00:59:22.96 ID:xxtMW7HZ0
脱ぎたいお年頃なんだよ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 01:05:00.78 ID:v0lDW9wY0
なんか前に一歩とジョーをゲームで戦わせてなかったっけ?
なんの企画だか忘れたけど
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 01:07:45.83 ID:avb9z4vm0
たまには面白くなるかなって思ったら
試合前から萎えた
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 01:11:08.13 ID:E9fxGYMU0
さーてどんなオチが待っていることやら
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 01:13:27.28 ID:gf+E7D2Y0
一歩の渾身の一撃により2トンの身に「不慮の事故」が起きる。
人を殴り殺したと言う事実が一歩の中に深く刻まれる。
理性で制御しようとしても制御しきれない黒い欲望…
「また人を撲殺したい……!」

この後は、ボクシングのルールに守られて対戦相手を撲殺するか、
鴨川をミット打ちに見せかけて撲殺して地下ボクシング編に行くか。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 01:15:29.29 ID:ol+dUjeq0
一歩カウンターで秒殺負けフラグは立ちまくってるんだが、しかしそんなことして何の意味が。。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 01:17:54.49 ID:lSG3DeJx0
強烈なカウンター食らって倒れそうになるも今まで戦ってきた人たちの想いを背負ってるから倒れないとか言い出して逆転勝ち
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 01:21:05.41 ID:QNxqVQHG0
フラグ無視で秒殺KO
そして>>344
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 01:30:31.65 ID:/rNTTeCX0
31巻から95巻現在も日本チャンピオンのまんまって何考えて漫画かいてんの?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 01:32:10.65 ID:3Pm3/qYNO
カネ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 01:51:09.76 ID:wySIFTPp0
試合は早く終わると思う一歩の負けで、それで2トン即ベルト返上引退でフェザー級空位
戦国状態のフェザー級で板垣が鴨川脱退、一歩と対決の構図か?
一歩の主要ライバルを集めるのは一歩が負けるからで、はやく終わらせますってセリフは
作者からの言葉だったらうれしい
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 02:01:08.93 ID:zgYT68COO
オワコン老害漫画
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 02:04:01.53 ID:yncC1Buy0
チャンピオン、ダウンを拒否〜!
CDK!CDK!
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 02:28:28.63 ID:uc7XE2ZkO
千堂が間柴に「お前がこの中で一番弱い」とか言ってたけど
誰がどう見てもあの中で一番弱いのは沖田だろw
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 03:02:19.29 ID:12u1v/wvO
いや、ある意味冴木
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 03:04:19.56 ID:r3/ttfcgO
昼間ようやく立ち読みしたんだが…ちくしょう、心の準備はしたハズなのにあの見開きで噴いたわw
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 04:26:10.67 ID:LH+gNORe0
>>355
恥じゃないよ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 05:11:59.94 ID:pO1I1PKcO
もう終われよ糞漫画
作者よお前は恥の上塗りって言葉を知ってるか?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 05:13:52.10 ID:NX0LHpMfO
>>353
あの中でタイトルマッチ経験してないのは沖田だけだしな


てか冴木を千堂、間柴並の強豪ってことにしたいみたいだが
どう考えても無理がある

正直真田と対等みたいに扱われてた時点で違和感はあった
せいぜいたくぞーに毛が生えた程のレベルだとしか思えん
一回千堂に瞬殺された時点で冴木が今のはじめの一歩世界で上位だと考えるのは無理だ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 05:24:04.12 ID:eT5Vvf2R0
現在のランクで比べると引退した伊達と沖田は置いといて

千堂 元日本王者
冴木 日本三位
間柴 東洋王者

間柴がダントツで上だなw
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 06:05:06.40 ID:DEP/Zhbn0
(拳を合わせて分かった…この人はボクシングを心から愛している!
怒りや憎しみのパンチじゃ届かない!…ボクも自分のボクシングで応えます)

はい勝利
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 06:13:23.49 ID:ej1Wr9Xh0
その手の展開は青木今江でみたような
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 06:34:30.77 ID:emK+FLu+0
今更重複を気にする作者でもあるまい

最強のパンチ 千堂>島袋>ジミー>2t
後輩対決 ハンマーナオ>黒化板垣
年上の意地 伊達>武>2t
THE小物 ゲロ道>武>2t
怒りの鉄拳 沢村>ゲドー>2t
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 07:05:47.94 ID:r3/ttfcgO
>>356
一歩のここ数年のどのパンチよりも破壊力あったよw


冴木は嫌いじゃないけど2分かからずKOされたせいで強い印象はもう全然無いんだよなあ…
何かの間違いで勝ってくれたらまた単行本を新刊で買うようにするんだがな。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 07:09:52.70 ID:HM0KSteF0
ベルトの重みって展開は結構やってるよな。
今戦はみんな集まってきてたり、じじぃこずかれて切れた高村vsホークのリメイクのような感じやの。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 07:10:26.10 ID:LpXpqmji0
冴木が勝つなんて200%有り得んだろ
ビデオ見ただけで殺気フェイントをパクった学きゅんに1分弱で倒されておちまいだよw
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 07:11:26.80 ID:HM0KSteF0
あんときも青木村が、切れた高村見たことないつってたしなぁ・・
板垣が今回はそれやってるw
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 07:12:01.75 ID:LH+gNORe0
なんやかんやで95まで買ってる人尊敬するわ
俺は板垣☆きいいんで完全に買う気なくした

それにしても編集者とかこのスレ見てるだろうに「ジョージさん引き伸ばし不評ですよ」的なやりとりないんかね
やっぱり売れてる限りはそれでいいのかな
不買運動でもせん限り2t戦終わらんぞ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 07:18:30.66 ID:L1Yd2yQ8O
次回
小島さんの控室の話
次次回
観客席の負け犬ズ達の話
次次次回
鷹村さん青木村さん達の話
次次次次回
小島さんの嫁さんの話
次次次次次回
小島さん一歩くん入場してリングに立つまでの話
次次次次次次回
小島さんが一歩くんを挑発する話
次次次次次次次回
一歩くんがいろいろ思いを巡らせる話
次次次次次次次次回
小島さんがいろいろ思いを巡らせる話
次次次次次次次次次回
ゴングが鳴る話

こんな展開だったりして
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 07:18:31.22 ID:HM0KSteF0
いや、むしろ2chとかネットは気にしないでくださいって言うと思う。
スポーツ選手なんか結構それ言われるしな。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 07:24:15.45 ID:frZjqS/H0
お前のボクシングはスポーツなのか?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 07:25:46.98 ID:HM0KSteF0
例えもわからんような馬鹿はレスしないでいいのに。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 07:28:15.41 ID:ej1Wr9Xh0
えっと・・・
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 07:29:34.22 ID:frZjqS/H0
せっかくなので今週号のネタ言ったらマジレスされたでござるの巻
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 07:31:14.07 ID:gMrVdQl4O
もう2dにベルト渡しちゃえよ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 07:33:00.48 ID:4TQWSM0n0
>>301
俺世代じゃないからジョーはバンタムだと思っていたよ
スマソ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 08:23:53.60 ID:lt9VYxyQO
『俺のバンタム』だっけ。階級下げた力石に殉じたジョーと違って、一歩はヘタレ王者を倒した後、名有り達と1・2回防衛の義理立てしたら階級上げて宮田と戦えば良いじゃん。
ジョーVS金の減量話は板垣・川原・なにっ三者対談でネタにされてたな。どう考えても親父殺した金の方が凄まじいのに、読んでるとジョーの力石マンセー=梶原理論に肯くってw
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 08:40:56.23 ID:jSFCxMyD0
今週読むと宮田のジムって後楽園の隣にあるんじゃないかって思う。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 08:43:11.01 ID:6Q41BLux0
>>377
雷神が本領発揮したんだろ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 08:52:42.65 ID:CtbvVPHN0
なんで一歩にはいまだに世界前哨戦の相手に指名とかいう話がまったくこないんだ
きても鴨川のジジイが握りつぶしているのか
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 09:12:20.82 ID:E9fxGYMU0
試合後伊達に何か言われるかもな 
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 09:20:28.16 ID:ScwATpmB0
一歩の2t惨殺を見て久美が泣いて、板垣が真柴のジムに移籍するとか。全然面白そうじゃないけど。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 09:32:11.90 ID:NX0LHpMfO
もう2tは口からパンチ出せばいいよ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 09:39:38.27 ID:OMIVo8Iz0
まだまだ一歩を追い詰められるはず
宮田の悪口を言えばフェイスレスみたいな顔した一歩が見れる
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 09:49:16.87 ID:Mo8HHU6M0
95巻読んだが、青木が遊園地で木村に電話するときスマートフォンらしきものを使っているぞ。時代考証メチャクチャだな。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 10:27:52.01 ID:RPSgSIJ80
>>382
なにっ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 10:34:07.98 ID:8xBMNKWMO
>>358
だから、沖田は大人しかったんだな
伊達のことだけ怒ってた
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 10:43:26.00 ID:h8YCGFbIO
この挑戦者はたかがゲーセンの数値で何威張ってんだ?
今回もあまりストーリーに入り込めない・・・
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 10:48:31.06 ID:9fYWqdEWO
>>378
屎ワロタ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 10:54:30.68 ID:6C62+IJoQ
確かにパンチングマシーンの数値じゃなぁ…
軽いパンチで急所を突くみたいなんが見たい。
デカいハンマーで頭殴られるより、小指をなんかの角で強打した方がダメージデカいのと同じで
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 10:55:52.17 ID:tgFkuHMkO
ダラダラ長試合も秋田から一歩が2トン瞬殺してほしい
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 10:58:37.45 ID:5FqKk4Zx0
>>382
 \し ゃ あ あ あ あ/
ギュン(゚Д゚=゚Д゚=゚Д゚)ギュン

これか
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 11:01:06.53 ID:E9fxGYMU0
5ページくらい使ってオラオラデンプシーKOやったら見直す
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 11:21:08.02 ID:uzVmAra9O
グリーンデイへの無駄無駄お仕置きパクりそうだよね、今度は
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 11:32:45.17 ID:MjJsTMGW0
沖田ってあんな顔だっけ?もっと大人しそうな雰囲気だった気が…
一歩に「君たち以外の同世代はみんな引退したんだ」って言った沖田でしょ?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 11:34:05.24 ID:ej1Wr9Xh0
ちょっと何言ってるかわからない
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 11:38:10.32 ID:KnrwZgLW0
それ言ったの小橋さんじゃないのか
沖田は一歩たちよりひとつ前の世代だし
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 11:48:23.25 ID:ll9Q4te60
1巻丸々前振りってそんな大層な相手でもなかろうに
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 11:50:43.75 ID:pP5nJAo3O
こういう瞬殺パターンは、前振りが無駄に長いほど効果あるんだよw
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 12:00:08.04 ID:KnrwZgLW0
ダメだよ会長…練習のときと全然違うよ……タイミングとれないよ…
あ、あんなに練習したのに……俺がジムを活気つけるはずだったのに……
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 12:04:50.93 ID:sy8e6Z/F0
そろそろ女ボクサーをだすべき
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 12:09:30.10 ID:EaxXhD2WO
こやつのパンチ力、相手を研究する姿勢、何より覚悟が違う……
済まん小僧…相手を低く見積もり過ぎた………

とか言って苦戦させんだろ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 12:13:36.83 ID:W7VrSd6XO
2tパンチで車のスタンドを出し、対戦相手のスタンドに支えられ耐える一歩
対戦相手スタンドを全て2t車スタンドで吹き飛ばすが、最後の最後で鴨川スタンドに支えられ逆転KOする一歩

こんな糞展開だけはやめてくれよな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 12:23:03.39 ID:LH+gNORe0
時事的に試合中地震が起きたら褒めてやる
「ララパルーザだー!」
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 12:26:52.69 ID:I5+K8q1i0
いずれダイナマイト2t分の破壊力とか言い出すよ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 12:34:15.98 ID:nqdg7rkB0
2t死亡フラグって話が結構出てるけど、
死んじまったらなぜあそこまで挑発したのかの
伏線回収ができないんじゃない?

ジムのトレーナーにも奥さんにも話してないようだし。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 12:36:14.04 ID:I5+K8q1i0
ジムの人に後で謝りに行くって言ってたろ
それを聞かされて一歩が泣くんだろ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 12:41:33.89 ID:EaxXhD2WO
一歩「僕なんかの為に宮田君を侮辱したなんて許せない!」
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 12:44:05.59 ID:KnrwZgLW0
>>405
ほら千堂がチャンピオンだった頃に試合したサウスポーがいただろ?
あれ、対スマッシュ用の秘密兵器出せずに沈んじゃったんだよね……挑発といいなんかあいつと被る気がするんだ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 12:44:31.55 ID:bgEPCLXk0
ビデオで散々研究してカウンター狙いって、沢村がやったそのままじゃないか
しかもあの天才ですら、ビデオの内容と違う(更に成長してた)って事で準備は無になったのに・・

・ボクサーとしての成長でもカバーされない、知ってれば不器用な三下でも狙えるぐらいの致命的な弱点がある
・沢村戦以降の一歩は全く成長していない

どっちにしても主人公として駄目すぎる。弱点は甘さだ!→瞬殺されて「それでいい・・・」しかないな
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 12:46:54.38 ID:/MMQcT7hO
2トンが地面に手をつきダウンを取られたが、同時に一歩も倒れてしまう。なんと地面を叩き振動で一歩を攻撃し始めたのだ…
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 12:53:30.99 ID:EaxXhD2WO
「海に釣り船!地に丸太!ならば見せよう鴨川流が最終奥義【真風神鉄拳】」
地の揺れを避ける為に上空に舞い上がり
体その物を鉄拳と化し2トンにぶつける一歩
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 12:57:49.55 ID:EXAkfq17O
開幕デンプシーで2t何も出来ずにフルぼっこ。止めに入ったレフェリーを押し退けてデンプシシシシシー!タオル投入されて一歩を止めにきた会長にけろっとした表情で「あれ?どうかしましたか」くらいでもいい
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 12:58:56.06 ID:eE1F+4IBO
ホモゾンビのパンチなんて自ら後ろに飛んでダメージを軽減させれば大丈夫だろ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 13:25:27.22 ID:9yLftJew0
2tカウンターをまともに浴びてなお、あのジト目で猛然と襲いかかる一歩の
1ラウンドKO勝利だな
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 13:49:08.71 ID:6Q41BLux0
>>389
でかいハンマーで頭殴った方がダメージでかいだろ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 13:49:36.67 ID:+HEntjr00
>>107
最新刊の表紙はこれか。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 13:59:32.53 ID:E9fxGYMU0
千堂「殺人の拳になっちまったな・・こんなん幕の内やあれへん」
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 14:06:51.36 ID:rhI7BBrU0
どうみても足元掬われるパターンだ
雑念抱えたまま試合に臨むとか
試合観に来てる顔ぶれも豪華だし2tはきっと魅せてくれる
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 14:09:14.61 ID:0i8Rw1/aO
ダラダラ引っ張る上に休むなよ。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 14:09:33.13 ID:6QhRhjqy0
卑屈君で弱気な発言ばっかだったくせに
実はすぐに終わらせられるぐらいの実力差があると思って言ってたんだよな。
いやらしい人間だなぁ
怒りでようやく本性出したら今まで以上のクズ人間ですよ。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 14:13:07.59 ID:7cMgd31SO
ぜひ殺人拳を見せてほしい
ここまでつまらないの我慢してきたのだから
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 14:24:07.21 ID:3mKjFk/00
バッティング、エルボー、足かけ、手で払いのけてみぞおちパンチだの反則使用も面白いな。
色々やられてきて引き出しも十分に埋まってるだろうし瞬殺の理由にもなる。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 14:26:31.42 ID:9yLftJew0
これは、ボクシング辞めます詐欺で10巻くらい引き伸ばす気だな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 14:26:48.91 ID:9H11zMXPO
2tに頭殴られて出来たコブが
まるで鬼の角のように…
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 14:27:47.77 ID:9yLftJew0
ジョーのオマージュのふりで、頭を殴るとゲロが出るとかやりそうだ
小島がまともにリング降りれないのは確定してる
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 14:31:48.16 ID:1zrgRfmP0
ミットがないバロン栗田状態になるんだろうな2t
最期はハートブレイクショットから身動きとれない状態にラビットパンチ
ワクワクしてきた
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 14:37:41.61 ID:TWeXhr/70
2tをレフリーが止めるも必要に殴り、殺してしまい
一歩は会場逃亡→日本脱出→アメリカへ→地下ボクシング→傭兵へ

428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 14:42:05.43 ID:XSdpJgiM0
>>105
目がすわってるw狂人の目や
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 14:48:35.00 ID:SM8PLUe20
>>107
なんか眉毛がケンシロウに見えてきた
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 14:50:33.61 ID:uzVmAra9O
しかしこんなポッと出を再起不能にされても「だから?」って感じにしかならんよなあ
A級のメンツにしてもそうだが、ガッキーに叩きのめされても当面の人気に全く影響出ないような空気な連中ばかり
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 14:55:51.76 ID:r3/ttfcgO
>>368
そこ間休載が2、3回入るのか…きついな。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 14:56:25.97 ID:tZQl0llrO
>>427
宮田に敗けて二人仲良く植物人間になるんですね
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 14:58:19.81 ID:12u1v/wvO
一歩がこの試合で以前に伊達が見せた“鬼の一撃”を出すんだろ。
瀕死の小島に無情の一撃を浴びせて甘さを克服したって感じで。
だからその解説の為に伊達が来てるんだろうよ。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 15:01:42.87 ID:lt9VYxyQO
>>432そして娘は男装してテニスし始めるも、打ち切りで最終回が大説明回の上に超展開するわけですよ。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 15:15:24.49 ID:rUZBwabm0
>>427
一歩だ一歩が帰ってくる!
               完
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 16:11:41.91 ID:RPSgSIJ80
外野のやりとりが久しぶりに面白かったのに
久美の力で終了とか さすがジョージ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 16:12:42.58 ID:RLhZxvl10
ここで負けたらランキングとか立ち直り厳しいそうだから負けないんだろうけど、
負けフラグはビンビンだな。伊達戦の逆で王者の拳が云々で逆転KO勝利かな?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 16:54:16.63 ID:CvEeFlwfO
負けてランキングもベルトも失っても
復帰戦で世界ランカー上位とやればいいじゃん
間柴なんてすぐ東洋タイトルマッチで復帰したしね
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 16:55:19.44 ID:LpXpqmji0
糞キモ顔で「すぐに終わらせます(シュッ」じゃねーよ、どうせ試合も引き伸ばしまくるくせに
さっさと連載終わらせろっての
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 17:04:56.49 ID:HEn9C9gSO
>>435
それ元気
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 17:12:32.72 ID:cz1H64rd0
せんどーの大阪弁おかしすぎ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 17:18:18.12 ID:rUZBwabm0
>>441
こういう漫画のせいで関西弁叩きが加速するんだよな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 17:20:11.96 ID:qgcrV81m0
ぺたん・・・

感覚が暴走して意識だけが飛び出る。
飛び出た「意識」はすべてがスローに感じる2tと読者
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 17:20:47.33 ID:NsCBYnP40
>>384
あんな感じの端末は既に10年前には存在してた。
青木が使うとはとても思えんけどw
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 17:28:17.61 ID:t83Rg4Rv0
>>436
家庭内の力関係は元々、久美>>>>>>>>>>間柴だから、あり得ない話ではない。
それにあのメンバー、冴木以外は女の扱いは上手くなさそうだし。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 17:30:06.43 ID:S6pOdL8J0
一歩はホモからヤンデレにクラスチェンジしたの?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 17:30:35.69 ID:TWeXhr/70
今 一歩の中の西暦って何年なの?
ひょっとしてまだ1993年くらい?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 17:32:12.41 ID:SM8PLUe20
97年だかその辺り
>>4
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 17:44:08.91 ID:TnOHxRcF0
>>119
あれはキモイじゃなくて怖い。
今の一歩はだたキモイだけ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 17:48:13.18 ID:rUZBwabm0
まぁ後20年は日本チャンピオンで安定だな
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 17:50:11.86 ID:xWo9/5TsP
板垣が同じスピード域にいる冴木相手にどんな戦い方するか少し楽しみ
宮田は階級上げるべきだがどうせあげないだろうし
千堂と宮田は一歩と同じ階級でこの先どう進んでく予定なのか気になる
一歩がマルチネス超えしなければならないからWBAランキングを上ってくとして
千堂と宮田はWBCを上っていくのだろうか
それで宮田がWBCとって統一王者戦で念願の一歩と対戦してエンディングかな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 17:50:23.33 ID:LDBQJKwFO
流石に小島戦がタイトル防衛の最後だと期待する。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 17:52:00.99 ID:CL/Acjn+O
ところがどっこい
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 17:53:28.61 ID:ci05Msuk0
ララパルーザ前夜で眠れなくてじっと座りこむ一歩の絵は静かな迫力あふれるいい絵だったのに、
なんでこんなにキモイの?
ララパルーザの一歩は暗闇の中目を見開いたまま一点を凝視する表情が闘志にあふれていて
格好良いのに、ジト目のあの表情は不気味過ぎる。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 17:55:55.79 ID:rUZBwabm0
>>452
2t戦で納得できる試合ができませんでした。僕にはまだ世界に挑戦する資格はありませんって言ってずっと防衛線
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 17:59:43.79 ID:Dl6ClOLA0
負け戦ってのはこうぐっとくるのがあるのに
一歩にはそれを出し惜しみし過ぎたよな
逆に今負けてしまうと世界が遠のきそうで負けも望みたくないし
伊達さんがマルチネスにハートブレイクショット当てた時はあまりの興奮にマガジンが裂けたもんだ
ああいうグッとくるシーンがまた見たい
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 18:00:13.31 ID:RPSgSIJ80
>>445
宮田が来るまで続いて欲しかったなあ
メンバー内で最弱のレッテル貼られた間柴、
その間柴に負けた宮田きゅんがクールな顔で罵声をスルーして会場入りする無様な姿が観たかった
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 18:09:01.13 ID:AEB06wXMO
「ごっつカッコエエわ」

今年一番ワロタw
この作者なにげにうまいよなww
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 18:11:31.93 ID:/nUxJhF5O
ああ、思い出した。あの一歩の顔どっかで見たことあると思ったら、鷹村ブチ切れ直前のインターバルで「殺して…やる」って言ったときのホークだ。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 18:13:22.93 ID:KIS4Bz4G0
小島さんの過酷な減量と倒れてリングに頭を強打したのが原因で死亡ですね
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 18:21:15.92 ID:tRyS72c90
そして一歩が顔面にパンチをいれようとするとゲロ吐いちゃう病になるわけですね
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 18:29:03.84 ID:lSG3DeJx0
お前ら本当リング禍が好きだな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 18:31:25.12 ID:4stbbMVb0
まあなんにせよ久しぶりに楽しみだ。
ガチで殺す気の一歩が見たい。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 18:37:41.71 ID:0w8us/Ej0
やっぱりBBを連想する奴が多いな
まあ殺す展開にならんと変だわな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 18:38:08.42 ID:rsqSN97x0
一歩「皆をバカにした罪はまだ消えないよ……」
ドカッバキッグシャッドゴッメキッ
審判「よせ、もう小島は戦えない…」
ドカッ
審判「ぬわー!」
一歩「邪魔しないでよ、死にたいのかい?」
ドカッバキッグシャッドゴッメキッ
小島「ひ、ひぃぃぃぃいい」
一歩「怖いんだね?死ぬのが…だったら…戦わなければいいんだよ!」
ドカッバキッグシャッドゴッメキッ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 18:38:13.46 ID:emK+FLu+0
こんな雑魚殺して落ち込む所なんてどうでもいいよ
「ぼ・ボクはなんてことを・・・」
次週
「やー、汗かいたらすっきりしちゃって♪事故は仕方ないよね♪」
位やってくれるならいいが
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 18:51:11.47 ID:QbOy04a90
沢村やマロンに対しては普通に怒ってたのに
何で今回はあんなにキモイ顔になるんだよ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 18:54:01.09 ID:LpXpqmji0
『グシャ』 ホモの渾身の一撃が不気味な打撃音と共に2tの顔面にめり込んで試合終了
明らかにヤバそうな倒れ方をして、ピクリとも動かなくなる2tに駆け寄るセコンド、ドクター
搬送先の病院の待合室に集う悲痛な面持ちの2tの奥さん、2tセコンド、痴呆老人、ホモ
やがてドクターが内心の動揺を隠し切れないながらも努めて冷静に診断結果を伝える

「直ちに健康に被害を及ぼすものではありません」

469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 19:17:19.96 ID:bVCZxvIr0
つーか世界チャンピオンって亀田でも3回もなれるレベルなんでしょ
漫画の過剰演出が無かったら 亀田>>>>>一歩、宮田、板垣、千道、その他 だと思うと切ないな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 19:19:54.31 ID:kH+aL6l50
>>467
「すぐに終わらせる」とか雑魚が粋がってるって思ってるからじゃね。
かなり見下してるな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 19:20:23.24 ID:NX0LHpMfO
すぐ終わらせるつもりのときの一歩か
イ・ヨンスーと同じだな

つまりいきなりデンプシー
これでカウンター狙いが成功したら沢村とはなんだったのかとなるわけだが
どうなるかねぇ


カウンター喰らうけど耐えてラッシュ
倒れることも許さず気絶鷹村並に急所連打かまして
「これがあなたの馬鹿にした会長のボクシングだ」
で2t植物状態
一歩は落ち込む感じになるけど
2t嫁が「この人はあなたの大ファンでずっとあなたが世界に行くのをうんぬんかんぬん」
一歩はあなたも背負って世界にうんぬんかんぬん

板垣ビビリまくってやっぱり一歩には勝てないや

伊達+負け犬集団ひとかわ剥けたなみたいな感じで終わり
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 19:26:03.75 ID:yBvPt+J10
震災の関係で札幌は今日マガジン発売
このスレで散々予備知識を入手していたのに見開きで爆笑したw
キモい
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 19:41:26.36 ID:TWeXhr/70
>>448
さんくす。
まだ1997年かよw

>>467
自分を馬鹿にされるのは我慢できるが
自分と闘って負けていった連中を馬鹿にされるのは
何よりも耐え難いって事さ。
漫画の中でも説明されてただろ。

親を馬鹿にする奴は殺されても文句言えないのと一緒。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 19:44:48.22 ID:X6Q81V/ZO
高村総合デビュー

総合ではまったく通用しなかった編スタート
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 19:54:10.67 ID:C7ZbhrrM0
>>438
そういう風に考えれるから
仮に2tに負けても緊張感ないんだよね
一歩も実績のあるボクサーだから
負けた後の世界ランカー戦は十分可能だし
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 20:00:52.74 ID:A7b1sN6X0
2tは舞舞使い
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 20:03:11.84 ID:AEB06wXMO
なめてるとかゲドーの展開と同じだな。
でも最近のことだから会長がひきしめるか
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 20:10:21.67 ID:Q3Ps4iVS0
なんか最近の一歩と鴨川は挑戦者という気概がまったくないよな
相手の情報なんてシラネ。普段どおりの練習しといて後はぶっつけ本番でなんとかなるでしょの繰り返し
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 20:14:27.22 ID:p8EXiLKOO
>>476
舞々すんのは一歩の方だろ…
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 20:20:38.52 ID:fgmwC0Zm0
今さらマガジン読めた地方勢ですが
今週のホモゾンビスレはすごいことになっていると思って飛んできました
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 20:27:23.24 ID:G3dCbpZ60
>>473は何言ってんだ?
沢村の時は反則でボクシング馬鹿にされてんのとクミが殴られたから怒ってて
マロンは爺馬鹿にされたから怒ったんだろ。
以前のどっちも今回と同じで、自分が馬鹿にされた事では怒ってない。
それに対戦相手馬鹿にされた分に関しちゃ既に一回怒り収めてんだろ。
漫画の中でも説明されてただろ。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 20:38:21.44 ID:V22nU2uc0
一体いつになったら日本チャンピオン返上するんですか?
日本チャンピオンって、こんなに長いことやるものなんですか?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 20:45:00.65 ID:VUAO1pOG0
やたら観客が多いけど、ランディ戦と同じでトンデモ必殺技習得でもやる気なのか、ジョージは?
アッパーで竜巻を起こして2tが天井に突き刺さらないことを切実に願う。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 20:54:58.28 ID:Ahrl70p30
一歩の必殺技と言えばデンプシーロール
これに秘奥義ペチパンを加味した究極技ペチパンロールが炸裂するよ
ペタンペタンペタンペタンペタンペタンペタンペタンペタン…であっという間に2tの体は拳の痣だらけ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 21:25:11.46 ID:Wl36J7rAO
伊達が間柴に「一歩に負けて、一歩に負けた沢村に負けたやつ」とか言ってる時、
一歩に負けた沢村に負けた島袋に秒殺された沖田はどんな気持ちだったんだろう?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 21:29:08.53 ID:gYzB25LoO
 ESPN『Sport Science』でマウリシオ・ショーグン(UFCライトヘビー級王者)の打撃の破壊力を測定したところによると、
パンチ力は1169ポンド(約530kg)、キック力は2749ポンド(約1247kg)だったとのこと。2749ポンドは過去最高記録だそうです。
なお、以前測定したケイン・ヴェラスケス(UFCヘビー級王者)のパンチ力は2230ポンド(約1012kg)。
クイントン“ランペイジ”ジャクソン(元UFCライトヘビー級王者)のパンチ力は1800ポンド(約816kg)。


やっぱ、人間に2tは不可能だな。ましてライト級の選手には。
てか、ゲーセンのパンチングマシンで4桁の数字が出るところってあんのかな。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 21:31:39.07 ID:ay/hmc8X0
2t君が死んだら一歩は
「宮田君、ボクシングは危険だからオイルレスリングで勝負しようよ!」
とか言い出しそうだ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 21:33:49.02 ID:ci05Msuk0
それは「宮田くん、ボクシングは危険だからガチムチパンツレスリングで勝負しようよ!」
にするだろう?ホモなんだからさ。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 21:38:13.24 ID:xHvBvUiFQ
ジト目+かくんっ(沢村品定め) のコンボみたいわー
ある意味濡れるわー
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 21:40:24.15 ID:X3lUHAG/0
今週読んでないけど、何?間柴が見に来て伊達に嫌味言われてるの?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 21:41:19.77 ID:NsCBYnP40
そういえば板垣が言ってた、
一歩が怒りまくって試合に望んだのってどの試合の事だ?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 21:53:01.46 ID:A7b1sN6X0
>>486
ソニックブラストマンで2tだょ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 22:09:11.60 ID:Ahrl70p30
>>485
「まだ初心者同然だった一歩に負けて、一歩に負けた沢村に負けた間柴にすら負けた雑魚」
って宮田のことを2tが貶して一歩を発狂させるフラグ立ったな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 22:24:45.92 ID:khAb1UzUO
>>491
沢村かと思ったけど違うぽいな…
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 22:25:00.41 ID:tZaCUzqDO
>>486
何言ってんだ
2tは1桁だろ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 22:27:34.40 ID:Wl36J7rAO
一歩に負けて、一歩に負けた宮田&ボンチャイに負けた傷物Jさん…
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 22:31:04.22 ID:Dl6ClOLA0
>>486
さすがに総合格闘技のチャンピオンとボクシングのチャンピオンじゃボクシングの方がパンチ力あるだろ
逆に総合格闘技選手で1tならボクサーで2tは限りなく不可能に近いが
ギリギリありえなくはない数字に見える
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 22:32:17.49 ID:lSG3DeJx0
ゲドーじゃないの
八百長ですごい怒ってたじゃん
試合中にこの人は本物だとか言い出してすっかり忘れちゃったけど
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 22:41:02.91 ID:lSG3DeJx0
>>497
ウェイトを考えろ
そいつらは一歩たちの倍近い体重
それに具志堅ですらチャゲアスの飛鳥に負けるのがパンチングマシーン
ボクシングでのパンチ力とパンチングマシーンの数値はあんま関係ない
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 22:41:05.86 ID:Dl6ClOLA0
>>491
このスレでは梅沢くんでFAって事になった
かぁちゃんミミズ呼ばわりしてIPO怒らせたんだよ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 22:45:13.41 ID:Dl6ClOLA0
>>499
そうだな、俺が想像した2t出しえるボクサーといってもヘビー級ボクサー想像したし
小島じゃ現実的には受け取れないな、まあ漫画だがw
全盛期のヒョードルの打ち下ろしパンチなら2tあったはず
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 22:50:21.33 ID:lDduMrFH0
ねーよ
2tは蹴りじゃなきゃ出ない
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 22:52:45.25 ID:Dl6ClOLA0
>>502
お前ボクシングヘビー級チャンピオンが
ライトヘビー級のストレートはヘビー級のジャブって言ったんだぞ
ジャブで1t出るならストレートで2t出せるはず
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 22:53:49.40 ID:frZjqS/H0
関取の中でも重量級の人間がトップロープからジャンプしてプレスすればいきそう
むしろそれくらいしないとそんな数値出なそう
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 22:56:14.83 ID:lDduMrFH0
っぽいとかいけそうとかをソースにするのはやめてくれよ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:08:15.00 ID:NZ4MRJY20
ぽまいら、冷静に考えてみろ。
これは漫画の世界だ。
ゴクウとかサイヤ人の連中なら3000tでも何でも出すだろ。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:10:04.83 ID:82hfTGxK0
推測や妄想にソースとか言うなw
語るのを楽しんだ方がよくないか。物語の方はもう楽しめそうにないし、ネタとして
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:12:10.90 ID:1zrgRfmP0
ミスターサタンってパンチングマシンでいくつ出したんだっけ?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:12:50.43 ID:Dl6ClOLA0
あきらめたらそこで試合終了ですよ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:18:27.59 ID:ay/hmc8X0
先生、ボクシングが見たいです
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:19:00.78 ID:lSG3DeJx0
パンチングマシーンはメーカーによって表示が違うからな
ミスターサタンは137点
具志堅が105s
飛鳥が130s
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:21:13.47 ID:frZjqS/H0
ドラゴンボールのサタンが出したのは単位が点だかポイントとかだからね
しかもビーデル曰くサタンが最高記録保持者だし
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:24:48.64 ID:AqHlwQVtP
ゾンビの文字通りのゾンビ化もそうだけど
伊達、千堂、冴木、沖田ら過去の敵が軒並み青木村ウィルスに感染してたのが悲しかった
伊達さんや千堂のあんなギャグ(のつもり)顔見たくなかった・・・
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:25:20.75 ID:Dl6ClOLA0
サタンは普通の格闘家としては本当に世界最強だったんだろう
あの世界に例外が多過ぎただけで
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:28:21.30 ID:1zrgRfmP0
>>514
作者の話では、サタンはボブサップよりちょい弱いらしい
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:31:21.62 ID:Dl6ClOLA0
>>515
ちょw世界最強名乗るには心許なさすぐるwww
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:35:30.78 ID:yisE9ckU0
チャパ王とかレッドリボンの将軍の方が普通に強いなw
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:39:25.75 ID:AEB06wXMO
まあでも一歩が負けるわけはないな。
それをやるにはキャラが薄すぎる。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:44:05.53 ID:lSG3DeJx0
全盛期の期待されてた頃のボブ・サップのイメージだから仕方ない
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:46:37.06 ID:Dl6ClOLA0
たしかに全盛期のサップは勢いあったもんな
ホーストからまさかの大金星取った頃だよな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:51:45.46 ID:07u3A27PO
今日ようやく読んだ
見開きヤバい、何度見ても笑えるw
地震後、ここまで笑ったの初めてだ
ジョージもたまには気がきくじゃないか
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 00:00:07.96 ID:S6wWt/UX0
あの見開きを見て今回の一歩はいつもと一味違う!と本気でワクワクしたんだが
ここの書き込みを見る限り、どうやら俺の心が良くも悪くも純粋過ぎたようだ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 00:11:06.84 ID:+6hcPg/u0
大好きなボクシングで廃人もしくは殺してしまい、
そのショックで人を殴れなくなってしまう展開だな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 00:11:18.36 ID:w+u/6/vVO
まぁ、鷹村vsホーク戦辺りの爺なら、まだ一歩の過剰な信頼も納得は難しいが理解は出来た。
それから、ガンガン劣化して、サル戦でトドメ刺した後に、無理矢理信頼してる描写入れても、新手の宗教にしか見えないんだよねぇ。
信頼じゃなくて信仰って感じ。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 00:15:06.51 ID:Bg49EZpb0
>>522
あの一歩の表情はドラゴンボールでいうセルを追い詰めてる時の悟飯に似ている気がする(絵的にではなく雰囲気が)
怒りを通り越して変な精神状態になってて死亡(敗北)フラグすら感じるが、既にゾンビの一歩には関係ないだろう
なによりぽっと出のキャラである2dに感情移入も出来ないから期待感も無いし
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 00:38:04.53 ID:j58RXZ4RO
>>524

会長は神様とか言っちゃってるもんな

完全に教祖様扱いだわ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 00:38:34.50 ID:qa9w5rAr0
でもネタ的には期待感あるよ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 00:40:28.87 ID:0b1wHUr40
いくらなんでも力石みたいにはしないだろ。
瞬殺されて、小島が謝罪して一歩と邂逅して奥さんのところに戻って慰労されて、おなか撫でながら
幸せな眠りにつくも翌朝「おとさん」と起こされても目覚めなかったとか。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 00:42:52.88 ID:uXKJwJvt0
そんなヤワな鍛え方はしとらんわい!
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 00:47:47.24 ID:bm+ufIkD0
あとはリング上で2tが宮田TシャツをFUHAHAHA---!!!!!と破くんですね
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 00:50:11.68 ID:AKzrkhND0
うちの地方にも届いてようやく見れた

どう見てもパンチ貰うフラグ立ってるし、いつもの一歩らしくないことに気付いた会長が1R後に喝入れるとか
糞つまらない展開なんだろうな

7回?くらい防衛してるのに今回怒りで一睡もしてないってどうなの?体調不良とかあるんでない?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 00:51:38.94 ID:0M6lpQNV0
寝不足はまずくないか?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 00:58:55.86 ID:PT3BfdIxO
>>515
鳥山明がそもそも格オタじゃないからあまり格闘家を知らなかったとか
もしくは空気読んでマイナーな猛者を挙げなかっただけとか
そんな理由だろ
そもそも真剣に言ってないっぽいし

当時のサップは人気も知名度もあり
強そうなインパクトがあったから言いやすかったんだろな

実際のサップは多分あんなに瓦割ったりできないだろうな
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 01:10:19.23 ID:HTaaywxi0
2t戦より冴木vs板垣戦の方が早く見たいな・・・DBみたいな描写が楽しみw
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 01:16:34.73 ID:JUrgpfVZO
いい加減鷹村に3階級制覇やらせろよ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 01:20:32.10 ID:D0QAwaABP
多分この先もずっと無いだろうけどもし鷹村がヘビー級挑戦とかなったら
体格差どうすんだろうな。今までは減量キツかった分逆に体重で有利に働いたけど
ヘビー級じゃ90kgちょいなんてモヤシみたいなもんだし代わりに増量苦でもするのかね?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 01:23:12.56 ID:S6wWt/UX0
>>533
セルにあれだけ吹き飛ばされて生きてるといった、そういった非現実・ギャグの要素
を外したらいい勝負だと思うけどな。

瓦割りは力も大事だがコツも重要だからね。サタンの自己記録は19枚だが、
現実では35枚割りやった人とか普通にいるからな。

まぁヴェラスケスやミアといったガチ格闘家と比較されても伝わりずらいのは確かだな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 01:30:21.71 ID:XJGSvGZ70
なんか知らんけどドラゴンボールでたとえる人多いな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 01:37:23.33 ID:y2XYx9bg0
現実でロイ・ジョーンズ・ジュニアがミドルからヘビー級王座とってんだから漫画なら何の問題もない
ロイ・ジョーンズ・ジュニアより鷹村のほうが体格いいし
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 01:40:08.90 ID:TwnTxkrd0
一歩に負けた人組でケンカになりそうになってた時
唯一勝った伊達が一番ヒートアップしちゃってて
上半身裸でケンカする気マンマンだったのウケタ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 01:42:41.11 ID:4fFKJWHF0
>>535
野生派、理論派とやってもうネタがないんだろ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 01:49:50.49 ID:PT3BfdIxO
>>541
じゃああとは青木タイプだな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 01:51:33.19 ID:D0QAwaABP
>>541
ハメド、デ・ラ・ホーヤときたから
次はメイウェザーかパッキャオみたいなタイプでいいだろ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 01:51:39.78 ID:hoWEMQO70
パンチ特化、スピード特化とか出来るじゃないか。
一歩のナショナルチャンピオン狩りで使ったりしてるけど。
まぁ焼き直しはジョージにとって躊躇するもんでもないし、
パンチ特化、スピード特化、タフネス特化、最後に相手がモデルタイソンでいいじゃないか。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 01:54:32.30 ID:D0QAwaABP
>>544
最後はワルーエフとかクリチコ兄弟みたいな体格の奴だろうな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 02:04:53.79 ID:qf0+bdoB0
正直イポ対2t戦より、今回起こりそうだった
イポに負けた(勝った)メンバー同士のバトルロイヤルの方が見たい。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 02:57:26.23 ID:EIPKS/kL0
いきなりタイトルマッチに挑まなくても、
「未経験の階級だから慣らし運転として一試合」って具合に、
スーパーミドルの上位ランカーと試合、ってことにしてくれた方がよかったけどな

読んでる側にしても、単に防衛重ねるよりは話が進んだようには思えるし
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 03:14:24.02 ID:cHNr37KK0
鷹村のポスターに千堂が憧れるくだりはちょっと面白かった
最近ギャグセンスも終わってたから久々に笑える部分があってホッとしたよ
その後の闇一歩はどうしようもなかったけど
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 03:21:52.26 ID:KTw0oHUg0
ダンプカーにはねられるような衝撃って小島が言ってるけど、普通はねられたら死ぬよな^^;
昨今の頑強な一歩ならピクルみたいに無傷なんかも知れんが
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 03:34:12.80 ID:0MuiGa7wO
正直こんな防衛戦より伊達と千堂の路上ファイトの方が興味ある
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 03:45:52.54 ID:kno4hQNU0
ツェズゲラ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 04:35:52.72 ID:6Ejv0ic80
誰だっけそれ
東洋チャンプ?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 04:45:10.00 ID:KTw0oHUg0
ハンターハンターのシングルハンター
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 05:21:29.92 ID:TG68JWlSO
OK、父さん。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 05:29:14.30 ID:ThdkNAhVO
今回の一歩はダークサイドに落ちて、必要以上にフルボッコしたことで暗黒面に苦悩だな
ボクシングは楽しい、だけどただ人を殴るのがそれ以上に楽しいと思ってしまった…

パンチフラグはカウンター貰いつつ押し切る

556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 05:49:36.37 ID:ohTDUC2d0
2階級上の青木をいつもスパーで凹ってる一歩がなのに
何で青木以下の2tを警戒しなきゃいけないんだろうな?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 06:27:20.03 ID:hwJ98HHmO
ついに我が家でも新巻買わないということになった。

惰性的な感覚持ちの我が家に見捨てられたはじめの一歩って・・・
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 06:36:25.00 ID:0MuiGa7wO
>>557
新巻を買わなくなる
→義務感が消える
→我慢して買ってた70巻以降に対してもイライラを感じだす
→よく考えたら沢村戦終了以降は読み返しもしてなかったわと気付く
→30巻、もしくは40巻までを残してブックオフへ


この連鎖のスタートだなw
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 07:12:34.62 ID:/9ccm8c2O
起きてこのスレ覗いたら、話題がDBになっててワラタw
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 07:16:16.41 ID:xEcBhLXt0
狭いアパート暮らしじゃ電子書籍じゃないと保管がきついな。100巻もあると。
俺は沢村あたりで買わなくなった。見たくなったら漫喫に行けばいいや。そんなしょっちゅうでもないし。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 07:18:56.08 ID:a8uzbzmr0
>>560
見切りが早いな
俺も島袋が出た時点であれ?とは思ってたが
67か68までは買ってしまったのに
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 07:51:03.83 ID:JC5V0/BMO
クミちゃんのは


覇王色だな
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 07:57:34.08 ID:xypno3wDO
え?なに?
沖田なんか出てんの?w
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 08:13:41.79 ID:N39zvEwS0
沖田って一歩と戦った国内ボクサーの中じゃかなり地味だよな
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 08:14:19.87 ID:TwnTxkrd0
>>554
ウケタ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 09:03:43.28 ID:k/KhWbMu0
>>543
メイウェザーみたいなタイプって、漫画では逆に表現しにくいよな。
実際の試合を見ると、漫画かアニメみたいで驚愕するんだけどw
(漫画であるような、相手にかすらせもせずに避けまくるなんて、
 普通はありえない。パンチより速く動けるわけないんだから。
 でもそれをリアルでやってしまってるというw)

はじめの一歩の中では「スピード地獄」とか「相手が止まって見える」とか、
そういう表現はいくらでもやってるわけで、逆にありきたりになってしまう。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 09:14:10.88 ID:V7XU+GDY0
一歩世界のスピードボクサーは分身の術が使えるからなあ。忍者漫画も裸足で逃げ出すんじゃね
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 09:14:40.81 ID:JNMd9Ka00
利き手じゃない手で2トン出せるなら、児島はジャブ一本で勝てるんじゃね
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 09:22:22.72 ID:/oYg2lOVO
>>491遅レスだけど、例の会長を侮辱した時のミット打ちじゃね。試合じゃなく、リングに上がっただけだけど。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 11:28:32.42 ID:rCwvfKfg0
マガジンの看板作家のジョージ先生は募金しないのかい
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 11:38:38.78 ID:kN0zCTjs0
>>570
ジム経営があるので、それでころではない。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 11:42:14.08 ID:/ST0GESL0
2トンさんは脳しょうぶちまけendもありそうな気がしてきたんだが、マガジンってグロ描写は
どのくらいまでOKなんだっけ?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 11:46:01.52 ID:Xcf9q4hv0
2tは多分死なないだろうけど植物状態エンドだと思うよ。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 11:50:43.24 ID:p2Lp28J5O
>>572
頭から色々な物を垂れ流し顔は血だらけ目玉は裏返ってるくらいは大丈夫
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 11:50:57.22 ID:NLfj5b350
ガードした腕があらぬ方向に曲がるぐらいの表現は欲しいな
で、ガードできない顔面をたこ殴りぐらいの
576ジト目の一歩:2011/03/20(日) 12:01:15.01 ID:kno4hQNU0
まあなんだかんだ『もう怒りとか忘れて、この人は強い』とか言い出すのは確実だな♪
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 12:06:25.88 ID:PJk8Y54H0
今回はどんな変態超能力が出るんだろう
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 12:09:11.18 ID:uvVxg60VO
一歩の顔、キモ過ぎて笑ったwww
犯罪者の表情だろあれww
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 12:18:58.03 ID:0M6lpQNV0
もう2t殺してドラゴンボールで復活させればいいじゃんでいいよ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 12:29:28.64 ID:O+7Ix/Y60
一歩「これはじじいを馬鹿にした分」

ドカーン

一歩「これは今までの仲間大多数を馬鹿にした分」

ドカーン


一歩「そして、僕の特別な宮田君を馬鹿にした分」

どどーん

一歩「そして宮田君の分」

どどーん

カーン 1R終了

じじい「もう相手はボロボロじゃ、何故とどめを刺さなかったのじゃ」

一歩「・・・」

じじい「・・・・」

審判「セコンドアウト」

スタ

一歩「まだまだ宮田君の分が残っているからねwww」
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 12:44:06.19 ID:kno4hQNU0
どっかで見覚えのある展開だな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 12:47:44.94 ID:HTaaywxi0
「そしてこれはプライド捨てて亀になったのにタコ殴りKOされた唐沢さんの分だーー!」
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 12:58:27.63 ID:pRXn8SBjO
>>540
俺もそこは面白いと思ったw
なんでこのおっさんは一人でこんなにやる気まんまんなんだって感じだったよ



ただ一歩の顔がきもすぎて全てがどうでもよくなった
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 13:03:16.55 ID:eXqoCePk0
2階級上とか騒いでるけど、一歩って千堂戦前のスパーで
ウェルター級の選手倒してなかったっけ?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 13:03:38.37 ID:e72B5GQsP
俺も今回は懐かしい面々が見れただけでも最近の中では一番気分が上がった
しっかりしてそうな伊達さんが意外にアホで
アホそうな千堂が本当にアホなのは好きだよ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 13:39:25.93 ID:0LTlligD0
あんなアホ面の伊達を見ているとリカルドに負けたときに涙目だった息子の今が気になる
親父は普通にジムの経営者になってバトンタッチされた男はいつまでもグダグダと国内防衛の日々

伊達息子がプロデビューしてリカルド倒すでいいよもう
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 13:46:26.81 ID:oMlVs2TMO
懐かしいキャラ勢揃いって最終回フラグだよな
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 13:46:35.52 ID:0MOAUlG50
最初の一歩の顔だって単行本表紙で評判悪かった表情あるようで無表情な顔だったな

もう完全に主人公じゃないな
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 14:51:31.07 ID:xypno3wDO
伊達が脱いでるとか言うから読んできちゃったよ
なんだあの一歩の顔…ビクッてなった
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 15:40:16.35 ID:9RhD2Ia6O
今週どこにもマガジン売ってねぇ
簡潔にでいいんで誰かあらすじ教えてくれ〜
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 15:49:43.57 ID:/kFg5qv10
>>590
一歩が変顔で「すぐ終わらせます」宣言。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 15:51:06.51 ID:bt26qWdd0
少年漫画雑誌で見せたらいけない表情だわあれ
小中学生の健全な発育に影響を及ぼすわあれ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 15:51:33.37 ID:EMQ4Ft0B0
>>465
>ドカッ
>審判「ぬわー!」

ごめん、ここ一番笑った
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 15:52:56.79 ID:4fFKJWHF0
>>584
それをみんな分かってるから白けてるんじゃないか
今更2階級上のパンチとかいわれても・・・って
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 15:58:14.15 ID:++DjfY520
>>491
板垣が忘れていた一歩が怒りをもって臨んだ試合は一歩-今井のスパーリングだろう
今井が板垣を眼中に無いような発言して一歩にスパーリング挑んだ時
板垣の心情表現で「先輩が怒ってる?珍しいな」「ムッときっている上に宮田さんが観てる 先輩はこれ以上なく本気だ!」
とされている。また表情も怒りの顏でリングに上がっている。
結果今井に一方的にやられるはめになっている(倒されてはいないが)
沢村戦は一歩は試合前日までは怒りに満ちてたけど試合当日の控室には一歩が怒りを持っている描写はなかった。
でも試合開始直後は沢村の挑発を見て一歩が怒っている描写はあった。
このときの一歩は強かった。

今回はわからないが予想では前半は怒りの感情に流されてうまいこと受け流されてボコボコにされて中盤に会長かだれかが喝いれて後半で逆転KOなんだろうな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 16:00:09.71 ID:SUV+SExdO
ただでさえ青木村は立場無いのに……
せめて沢村の様に何らかの理由があってくすぶってたとかの設定にして欲しかった
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 16:25:51.45 ID:8tWnjHJ/0
>>595
いや、最近の一歩のテンプレだと序盤優勢→中盤ボコボコ→終盤大逆転(笑)だな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 16:40:31.69 ID:9RhD2Ia6O
〉〉591
サンキュー!
てかまだゴングも鳴ってないのか
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 17:19:23.29 ID:lwn8H+Br0
2tのゴミは自分の階級じゃよわっちいから階級落としてきたんだろ
鷹村みたいな最強キャラが階級落としてきたならやばいのはわかるが
2tみたいな雑魚ゴミで引っ張る理由が何かあるのか
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 17:29:17.51 ID:TwnTxkrd0
>>598
来週は作者取材でお休み(決定)

再来週はリングインチャンピオン一歩を2とんさんが挑発(予想)

3週間後はたぶんゴンク(予想)
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 17:41:13.82 ID:e72B5GQsP
来週レフリーのインタビュー風回想スタート
レフリー「幕の内選手があれ程荒ぶってたのは初めて見ましたよ」
レフリー「いや私もストップに入った時に幕の内選手の目を見たんですよ」
レフリー「ああ、私はここで殺されるんだなと覚悟しましたね」
レフリー「え?小島選手?ああ、もう酷いもんでしたよ」
レフリー「おそらく1Rですでに意識を失ってたのかもしれません」
レフリー「もちろん止めようとしましたよ!私だってレフリーとしてのプロ意識ありますからね」
レフリー「でも小島選手だけでなく幕の内選手までも、そう、何も聞き入れないオーラみたいなものを放ってたんですよ」
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 17:55:46.13 ID:0M6lpQNV0
ジョージは読者もキチガイ宮田ファンだと勘違いしてないか?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 18:06:35.85 ID:dLEp4lrq0
>>600
2t挑発するけど一歩が「すぐに見せてあげますよ(例の顔)」で流す

1週目 一歩ゴングと同時にダッシュで2tボコボコでダウン(ゲロ道戦と同じパターン)
2週目 立ち上がって更にボコボコ、ラストで2tが何かしようとする
3週目 2tのパンチ当たる。一歩ヨロヨロ
4週目 追い打ちで一歩とうとうダウン でも立ち上がる(ここで無駄にコマ使う)
5週目 休載
6週目 2tトドメ刺そうとする。一歩いつも通りゴングに救われる
以下gdgd

って感じですかね
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 18:07:16.36 ID:7xO2A1+eO
一歩殺人おかさねーかなー
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 18:08:55.19 ID:dvmHqktn0
こんなしょうもない防衛戦でなぜかこれだけの面子が来てても
いつもどおりの苦戦して逆転パターンの試合しか待ってないんだろうな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 18:27:53.39 ID:uYk0rS9d0
何かこの試合終ったら「はじめの一歩」連載終了じゃないか?
ここまで過去キャラだす必要ないじゃないだろ、この試合に。
何か終了フラグっぽい。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 18:34:26.80 ID:HTaaywxi0
2tパンチ喰らって今にも倒れそうになったホモが観客席の千堂とかを見て「負けられないッ…」って
奮起する場面とかありそうだな。そんなことしなくてもどうせゾンビだから倒れっこないのにw
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 18:36:51.28 ID:oCYKPmaU0
プランA

大勢の過去キャラの前で、パンチ読まれてるとか関係なしに超圧勝。
「幕ノ内はもう国内に留まる理由はない」とギャラリーに言わせる→世界編へ。

プランB

リング禍を起こした一歩。
一歩はショックでボクシングを続けられなくなり、はじめの一歩連載終了→「ITAGAKI」連載へ。

プランC

いつものパターン。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 18:38:00.18 ID:4fFKJWHF0
>>608
C一択だな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 18:41:28.54 ID:oCYKPmaU0
単行本をいまだに買ってる俺だが、今回プランCだった場合は完全に見限る自信がある。
頼むから、話しを先に進めてくれ……。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 18:43:55.17 ID:Y4B46dZEO
沢村戦以降不評なの?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 18:44:59.47 ID:1zfEjPRm0
アジアチャンプ狩りを3つやって、タイトル返上してないせいで防衛戦なんか挟まなきゃならんから、
いかにその防衛戦に意味があるかってのに終始してる。
ここで本当に今まで倒れなかったダウン解禁とかやったら最悪過ぎるぞ。
今までどんだけ倒れなきゃおかしい場面で倒れなかったと思ってるんだろうな。
せめて世界クラス相手に解禁だと思ってたら国内で、
更にボクシングで食ってくのも出来ないから引退するようなレベルのキャラ相手だとか。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 18:46:12.02 ID:GxOB+kWU0
そこそこ苦戦そして勝利
2tと和解 
まだまだじゃな小僧!国内にはまだ強敵がおるぞ!



・・・永遠につづく
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 18:50:34.41 ID:GxOB+kWU0
また1からやりなおしぢゃ!
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 18:51:39.53 ID:k/KhWbMu0
2t戦が長ラウンドのドロドロ試合になったら、3戦連続になるな。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 18:51:47.59 ID:srxU54xYO
>>611
沢村戦は今と比べたら神
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 18:52:19.10 ID:pXPg86P40
はじめの一歩はサザエさんとかこち亀みたいなもんだ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 18:53:30.42 ID:pXPg86P40
猿戦はまだましだったなんてことにならなきゃいいけど・・・
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 18:55:24.91 ID:4fFKJWHF0
1年後 猿戦はまだマシだった
2年後 2t戦はまだマシだった
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 18:57:53.55 ID:uief6h9q0
一歩さんマジこえーっすw
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 18:57:58.76 ID:7X3jhK3xO
>>608
Bプランの変型で一歩ドサ回り編突入は?
ウルフ役で速水再登場とか…
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 18:58:14.73 ID:1Xmooxx60
>>610
もう買うの止めろよ

お前の出した金で自分のジムのチャンピオン育成のために使って
チャンピオンになったらはじめの一歩に出られますよとか言って餌にしてるんだぜ
つまりお前は第二の板垣誕生を手助けしてるだけなのだ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 18:58:34.85 ID:D0QAwaABP
>>611
てか沢村戦で再起不能→引退でよかったよ、現状考えたら

>>616
真田戦以降の試合じゃベスト5に入るだろ>沢村戦
本格的に変な感じになったのは鷹村vsイーグルから
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 18:59:59.14 ID:D0QAwaABP
>>622
板垣のモデルってラリオスにたった2Rで血祭りにされて
ジョージから逃げ出したんだっけ?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 19:01:30.65 ID:iYbGtBLc0
>>611
話によってはこれは好きって人もいるし一概に全部駄目って訳ではないよ。
俺はジミーとか面白かったし。
宮田と流れて世界へ飛び出す展開でテレフォンパンチだろうと当たればOKの破壊力特化のパンチ。
相手と同じことをやりつつ最後は相手を越えて進化デンプシーへの期待も見せる。
ボクシングの試合とは言い難いから嫌いな人がいるのも分かるけど俺は好きだった。
まあそんな破壊力特化のパンチよりフェザーで試合する
2階級上の2tさんのパンチの方が強いみたいなんで今後は何ともいえないがwww
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 19:04:42.06 ID:8tWnjHJ/0
客に「2階級上だった選手と真正面からぶつかりあったら・・・ry」
とかわざわざ言わせるとか意味分らんね
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 19:12:05.59 ID:D0QAwaABP
>>625
正直に言うと宮田vsランディはちょっとだけ期待してた
割と序盤から暖めてきたであろうキャラとマッチングだろうし
さすがのジョージもここは気合入れるだろうと…

結果はご存知の通りなんで今更言うに及ばずだが
散々暖めといてたかがあの程度ってのがな…w
てかランディをWBCチャンプにして
あの試合WBCタイトルマッチにしちゃ駄目だったのか?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 19:12:32.10 ID:uief6h9q0
ここまで2tさんを一芸ボクサーに描いた以上必ず2tさんのカウンターは入る
でも2回目逆にカウンター失敗で2tさんにリング禍が降りかかる
そして鬱展開へ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 19:20:11.53 ID:RU3z04Nh0
で、決着つくのは夏休み明け?
決着まで休載は五回くらい?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 19:21:13.49 ID:k9d6ZIRNO
4月にゴングだから終わるのは9月ぐらいだと思う
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 19:21:14.96 ID:GlhZKuR60
青木のタイトルマッチくらいかな・・試合内容覚えてるのは
それ以前は大体こんな流れって言えるけどそれ以降は全然記憶に残らない

客が試合後に毎回「凄かったな」みたいなこと言ってた気はするんだが・・・


あと昔は気にならなかったのに森川ジョージのジョージってセンスもちょっと気になりだした
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 19:29:51.75 ID:nvW3URqO0
俺結構なんも考えずに読んでて、あんまり不満とかなかったんだけど、
最近の引き伸ばしはさすがにひどくて目に付く。

「あれ?」って思ってここに他人の感想を見に来るようになったのは、
意味不明の理由で宮田戦なくなったあたりからかな。

タカムラvsイーグルって変だった?
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 19:46:07.96 ID:Qg+I0fZBO
板垣と一歩を対戦させるなら一歩が移籍してほしいわ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 19:49:43.48 ID:/FFMGlnY0
>>632
ホーク戦が良すぎた
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 19:53:18.03 ID:lwn8H+Br0
猿も思い切りホークの使いまわしだもんな
2tも青木みたいに余所見したりするんちゃうやろな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 19:57:21.54 ID:D0QAwaABP
>>632
お互い目をカットしてからgdgdになった
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 19:59:44.64 ID:ue0rtXJ+0
もしかしてこの漫画って一歩の試合以外は全部面白いんじゃね?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 20:02:31.05 ID:D0QAwaABP
>>637
つ板垣の試合全部、宮田vsランディ、間柴vs沢村(ラフファイト以降)、イーグル戦以降の鷹村の試合
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 20:08:16.47 ID:HTaaywxi0
作者自体が腐って引き伸ばすこと以外は眼中にない糞漫画家になったんだから
誰の試合であろうと今後は一緒だよ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 20:14:13.11 ID:b1rrmBBR0
2tのカウンターくらってあきれるほど丈夫な奴じゃわい→国内にはまだ〜

このクソコンボだけはもう本当ヤメて
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 20:16:54.54 ID:TwnTxkrd0
相手にアッパーくらったらバック宙で一回転して
そのまま相手にアッパーを返したあげく
『相手のアッパーの威力を自分のパンチ力にプラスしたんだ!』
みたいな試合になったら引き伸ばしでも許す
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 20:22:52.93 ID:PZ59VInZO
>>641
何そのリンかけ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 20:26:04.52 ID:gb0IWZHg0
ボクシングって体重が同じなら身長高いほうが有利なの?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 20:32:07.93 ID:hkdk2W7TO
今思えば、確かに鷹村×イーグル戦が変わり目だったな
当初の構想では鷹村が勝つにしろ負けるにしろ網膜剥離→引退だったはず。
それでボクサーとしての宿命、厳しさを醸し出して漫画を引き締めようとした
しかし、ジョージか編集者か知らんが超人気キャラの鷹村をリタイアさせるのが惜しくなったんだろうな
確かに当時の鷹村がリタイアするのは俺もショックだったかもしれないが、今のボクシングを愚弄する腐りきった鷹村だったらとっとと引退してほしかったよ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 20:33:00.48 ID:srxU54xYO
>>632
変ってかあそこで張りつめてた風船の空気が抜け始めた感じ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 20:48:51.44 ID:4jo36t0m0
100巻で国内編完ってことらしい、
そのための全員集合
一歩98巻、鷹村99巻、日常⇒世界へ100巻
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 20:52:32.08 ID:k/KhWbMu0
>>646
ここまででやっと半分ってか?
ONEPIECEじゃないんだからw
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 20:56:27.19 ID:Y4B46dZEO
>>638
板垣vs今井は好き
武さんまたでないかな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 21:00:03.56 ID:a8uzbzmr0
せっかく全員集合してるんだし、これが最後の試合でいいじゃん
史上最強の破壊力を誇る2t戦に覚悟を決めて挑む一歩
過去キャラたちからの声援
そして一歩は愛のために死の待つリングへ上る
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 21:00:58.30 ID:7X3jhK3xO
>>643
蹴り技有りの競技よりかは身長差の有利不利がない競技だと思う。
タイソンみたいな例もあるしな。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 21:01:21.59 ID:k/KhWbMu0
一歩、ジミー戦は結構好きだ。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 21:04:31.12 ID:ue0rtXJ+0
はじめの一歩は500巻完結だろ
俺たちが生きてる間はおわらんよ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 21:06:55.37 ID:f5MN5X7n0
イーグルは真面目な優等生で、髪型といい満足した所で事切れた所といい
真田のアメリカ版のイメージしかない
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 21:15:14.82 ID:mT3sqHAz0
段々バキ方面に傾いてきたな
怒ってるんだか眠いんだかわからない顔は笑えた
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 21:16:51.78 ID:7X3jhK3xO
鷹村編のラスボスはフェニックスって名前だろうけど、試合いつになるのやら…
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 21:20:23.00 ID:r3EBwYlY0
試合がいつになるのか以前に鷹村の試合ってもうまともな試合描けなくなってんじゃないかな
ホーク戦とイーグル戦でやり尽くした感があるし、ホーク戦以上の盛り上がりが演出出来るとも思えん
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 21:23:47.09 ID:8tWnjHJ/0
確実にいえるのは、鷹村の試合でまともに描かれるのはタイトルマッチ(Not防衛戦)のみだろう
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 21:24:00.65 ID:a8uzbzmr0
>>655
俺的には闇ボクシングのチャンプ鷲巣を期待してるんだがw
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 21:29:09.44 ID:I7X4dcCbO
まだボクシング編の国内編じゃないか
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 21:33:25.37 ID:I7X4dcCbO
強さがテーマだから異種格闘技にいくはず
蹴り頭突きありのデンプシで最終回の予感
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 21:48:18.34 ID:HTaaywxi0
強さとは何か? ⇒それは負けないこと ⇒なら勝てる相手としかやらなければいいんだ (今ココ)

30年後くらいには400戦無敗(伊達戦は無かった事にしてる)の国内王者になってるよ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 21:53:14.85 ID:D0QAwaABP
>>660
一歩がヒョードル化するんですね、分かります
パウンドでデンプシーロール・・・w
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 21:53:23.62 ID:9aRGw93T0
鷲巣って聞くとロォォォォォォン!が脳内を駆け巡る
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 21:57:10.91 ID:cu30mGZy0
>>661
ジョージがたった30年で400戦も描くと思うか?せいぜい5戦程度だろ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 22:01:22.71 ID:7X3jhK3xO
どうせなら鷹村防衛戦の雑魚挑戦者どもの名前も鳥の名前で統一してほしかった。
面白い試合かけないならせめて小技で笑わせろと…
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 22:04:41.04 ID:8udawQIH0
>>632
あそこらへんから鷹村のキャラが
愛のある悪戯をする強くて気のいい兄ちゃんから
強い立場にかこつけて悪意のある嫌がらせをする
性根が腐った子供じみた大人に変わった
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 22:29:57.62 ID:9LAk9yKT0
で、現在一歩君はいくつなん?
いつまで国内にいるの?
鷹村の網膜剥離のくだりはなかったことになるわけ?

以上久しぶりに漫画喫茶で一気読みしての感想。
5年ぶりぐらいに読んだが、ほんとクソ漫画になったね。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 22:36:20.39 ID:R4jBVaii0
2tのモデルって浜田剛史?浜田も左を4回骨折して強い左打てなくて、
ずっとサンドバッグは右で叩いていたので右がすごく強くなって、そしてやってきた世界戦では
これが最後だと思って、左完全に壊れてもいいと思って試合に臨んで、
そして短期決戦しかけて世界とったよね。王者の右フックに浜田の右フックが
カウンターで入って、そこから連打たたみかけて1ラウンドでKO。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 22:45:01.71 ID:rL5vyYWE0
パンチをあてる方法って答え出た?
先週号でビデオ見てる2tが「ここで必ず左がくるんだ」って
これが答えなんてことはないよね?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 22:49:51.04 ID:D0QAwaABP
>>666
ブロッコマンのくだりで何もかも崩壊してしまったのがな…
つか30巻頃読んでる自分に
「あと30巻したら青木と木村が鷹村を公然とナメてかかるようになるぞ」
って言っても絶対に信じないだろうな…それくらいあれは酷すぎた
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 22:54:35.47 ID:OsWD0mP90
>>670
腐った酢イカを試合前の一歩に勧めてたのもそのくらいの時だっけ
それでかなりがっかりして、でも漫画だからなと思って流してたら
ビードルパンチで無いわと思った
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 22:56:31.00 ID:HTaaywxi0

傑作     名作     佳作    凡作     駄作   糞漫画
 ┝━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┥
                              88彡ミ8。   /)
                             8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                              |(| ∩ ∩|| / /   <いまココ!
                             从ゝ__▽_.从 /
                               /||_、_|| /
                              / (___)
                             \(ミl_,_(
                               /.  _ \
                             /_ /  \ _.〉
                           / /   / /
                          (二/     (二)
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 22:58:17.44 ID:Vp8hlNYT0
2tさんをコーナーポストに追い詰めて
「小僧止めんかい!2tのHPはとっくにゼロじゃ!」
って爺さんが止めるぐらいぶちぎれたら、
たぶん笑いながら立ち読みしてる。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 22:58:36.30 ID:qf0+bdoB0
いくら幕の内でも2階級上の相手じゃヤバイよ…、と言ってる後楽園の客どもが薄ら寒すぎる。
お前ら目が肥えてる設定じゃなかったのか。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 23:00:05.78 ID:nWgPPk9A0
一歩1RであっさりK.O

試合後2t詫びる
→一歩許さず「・・土下座しろ」発言
→2t土下座
→一歩頭踏みつける
この流れなら許せるかもしれん
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 23:00:17.48 ID:k/KhWbMu0
>>674
幕の内さんは、毎回毎回相手のパンチをくらって(倒れないものの)KO寸前からの、
大逆転ばかりだから、そりゃ2階級上だとヤバイと思われて当然。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 23:05:14.12 ID:cu30mGZy0
なんかあのキモ顔見てから一歩を応援できない負けてほしい
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 23:05:34.56 ID:KGfaPX3N0
減量してたら2階級上じゃなくね
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 23:06:17.19 ID:R4jBVaii0
>>678
前日ならある程度はすぐ戻る
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 23:11:15.35 ID:/Rsp3YaDO
コミックス買って来た





買うんじゃなかった
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 23:14:52.99 ID:Qg+I0fZBO
1〜100巻 国内編
101〜200巻 世界挑戦編
201〜300巻 引退危機&再起編
301〜400巻 世界再挑戦編
401〜500 世界タイトル防衛編
501〜 ?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 23:16:25.96 ID:D0QAwaABP
>>671
影で悪態つきながらも何だかんだで鷹村を尊敬してる青木と木村が好きだったから
今の平然と鷹村を見下してる青木村見てると悲しくなってくるよ
尤も鷹村も昔の豪快さはどこへやら消えうせたただの姑息なイジメ野郎に成り果てたが
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 23:17:40.87 ID:8UVUyV5dO
>>669

何度も見てるビデオ見て次来るパンチがわかるとか言われてもな。
そこらへんの間抜けさが萎えるとか作者にはわからんのかね
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 23:19:15.84 ID:lEzz96nfO
ジョージはリアルにスパー道場破りでウェルターのランカーKOしてたりとかゲロ道とかは忘れてるんだろうな

そもそも青木がライト級ランカーでよくスパーしてるじゃねぇか
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 23:41:38.49 ID:ZkDA0HP50
しかし左手で2トンだったら振り回さなくてもジャブだけでも勝ち進めるだろうに
宮田もジャブ全部避けるの無理って行ってたし
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 23:45:28.17 ID:0MuiGa7wO
まあ苦戦してグダグダだろう
で、「キサマはまだまだ甘いわ小僧!チーズどころかレンコンじゃ!」って鴨川が叫ぶ
で、宮田も「2dができるなら俺だって減量できるさ。父さん、もう少しフェザーに留まるよ」
一歩「宮田くん・・・」
鴨川「ダメじゃぞ小僧!今のキサマじゃ宮田には勝てん!練習して防衛をさらに重ねて、頃合いを見て宮田に挑戦じゃ!」

まあこんな感じだろ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 23:59:35.00 ID:0M6lpQNV0
ゴング

ジト目

大ぶり

当たる

2t死亡

千堂「殺人の拳やったわ」

688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 00:03:37.98 ID:qf0+bdoB0
「鴨川ジムじゃあんなこと(殺人拳)教えてんのかぁ!?」
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 00:06:18.65 ID:giKiW+fu0
千堂「こ、これはいつもの活人拳やない!殺人拳や!」

こう言わせるための要員か
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 00:12:26.21 ID:4SxPOX+60
>>686
10年前の展開に戻ってるじゃねえかw
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 00:20:25.32 ID:giKiW+fu0
それであと20年は引っ張るよ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 00:25:31.35 ID:nOGoiStH0
2tの体はオーバーボディって可能性はないか?
2階級上のガタイなら中にフェザー級の人間が入れるくらいの余裕はあるはず
中から真の実力派超人が出てくるよ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 00:29:18.82 ID:o+hPsnu/0
ビッグ・ザ・武道の話をしてると聞いて飛んできました
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 00:30:02.84 ID:8vCWlFMzP
何気に作中では九十年代の設定のままなんだな
一歩はキモいけど、こういうのは嬉しい
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 00:31:38.18 ID:HrKCbK+g0
てかジト目ジト目言ってるけど花粉症じゃね?
だとしたら寝不足も合点がいくし時事的に見開きも納得
宮田父発言も花粉症には気をつけろってことだ

696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 00:43:51.33 ID:zXdFwxZD0
えーと、2tが一歩に勝って、板垣が冴木に勝った直後に2tに勝つ。
するとジム移籍で一歩が挑戦者として永久トーナメント?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 01:15:03.38 ID:EWyqYsaB0
>>396
そうだ!小橋さんだ!
ありがとう
沖田はわからん
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 01:15:49.35 ID:RZVtDyiK0
最近はあれだな、一歩だけゴールを板で塞いだサッカーしてるようなもんだな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 01:21:45.78 ID:HVRLbKBX0
会長は王者一歩の挑戦者らしからぬ言動に違和感を覚えないのだろうか
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 01:23:16.01 ID:Xtb5x1Nk0
まぁさすがに試合前の選手の士気を下げるような事は言いづらいんじゃないか。
一週間前とかならともかく当日でいきなりこれだからな。
前日はキモ顔じゃなかったんだし。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 01:24:54.32 ID:R3/wdFxF0
少々煽られたくらいでそんなキモ顔するようではまだまだじゃな小僧!
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 01:29:57.34 ID:uk8SYQ/l0
「慢心しておった」か「ワシは小僧を見くびっておった」のどちらかが来ると思う
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 01:37:49.15 ID:+cbQbJy30
じゃあ俺は「小僧の精神状態には気づいておったが・・・!」な。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 01:38:03.12 ID:MGkbcZks0
「蓋が開いた」に対抗して「鎖が切れた」というキャッチフレーズの元、
一歩がダウンしている2tに思いっきりパンチ→反則負け、一年間出場停止。

これで、作者が大好きな板垣の話が心おきなく進められる。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 02:09:56.35 ID:uWdyncLN0
とりあえずこれがキレた幕の内・・的なのをやりたそうね
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 02:38:49.07 ID:d4+kYJ0Y0
>>698
ゼビウスの無敵モードみたいなもんだな
最初は知らない面見れて新鮮だったけどすぐに空しくなったw
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 03:40:04.22 ID:xYQ9ZCd3O
森川と辰吉丈一郎ってやればやるほど晩節を汚し恥を晒しているな。昔好きだっただけに悲しい。
どっちも自殺して死んでくれ。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 04:22:43.59 ID:hCdcNiuP0
>>705
序盤は圧倒的だろね、それこそ殺す勢いで
で、淡々と職務を遂行する小島に覆されると
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 05:48:25.06 ID:5rUDDcRA0
>>707
確かに見る影もないほどに弱いけどジョージと同類扱いはタツヨシに失礼過ぎるよ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 05:49:28.00 ID:KNcYZj5v0
宮田VSランディ戦はどう考えてもレフェリーストップで
ランディの勝ちだと思うんだ、あの裁定は
ボクシングのプロが書いたシナリオとは思えない
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 05:50:44.72 ID:N2hblvve0
一歩との対戦が無くなった以上宮田って別に居なくてもいい気がしてきた
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 06:02:13.04 ID:5rUDDcRA0
>>711
最終回は一歩と宮田のダブルタイトル戦のゴングで終わりのはずだから
一応いたほうがいいでしょ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 06:08:32.89 ID:KNcYZj5v0
ゴングで終わりだったらマジで発狂するよ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 06:17:38.97 ID:gabpYBUvO
>>697
沖田かわいそうww
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 06:36:29.94 ID:zblkJ3yz0
別に切れた一歩見たいわけじゃないんだけど
久々に楽しめそうな相手が出たと思ったらまた生贄かよふざけんな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 07:50:25.49 ID:g4qFx0j2O
95巻のAmazonでの評価ボロボロwww
しかし宮田ランディ戦までは意外にも高評価なのな。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 08:03:12.76 ID:/AYbk7n60
今の一歩を面白いと思って読んでる人いるのかね?ネタ抜きで
昔は文句なしに面白い漫画だったんだけど・・・
718通常の名無しさんの3倍:2011/03/21(月) 08:15:35.96 ID:R3ihnOcA0
今アニメの再放送でリカルドと一歩のスパーやってるんだけど
あれって「リカルドのジャブがすごい」ってだけの話なんだよね

あれ当時見たときスゲーな〜って関心したんだよ
強力な必殺技出すんじゃなくてジャブだけでチャンプの凄さを表現してるんだから

あーゆー話もう今のジョージには無理なんだろーなあ…
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 08:25:06.33 ID:NR3ga6Aq0
>>717
昔はネタも面白かったがな
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 08:36:56.07 ID:BXgqoIp3O
一歩「これは宮田くんを馬鹿にした分」バキッ

一歩「これは千堂さんの分」バキッ

…中略

一歩「これは間柴さんの分」ペチッ

間柴「…」
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 08:40:16.71 ID:nOGoiStH0
一歩はペチッが一番怖いけどな
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 08:47:44.68 ID:VLx+2Sw70
>>707
命懸けてやってる辰吉と
保身(引き伸ばし)ばかりのジョージが一緒に見えるのか。
お前が死ね。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 09:00:45.66 ID:fNb4gIC9O
命懸けでやっていたら
どんな醜態も愚行も大目に見られる
というのも変な話だがな

むしろ命に関わる分
辰吉の方が早く止めろと
漫画なんて所詮、俺らがこうして文句言うだけで済む話なわけで
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 09:37:43.44 ID:0KqPapVE0
>>717
楽天のレビュー見てみな、狂ったみたいに高評価のオンパレードだから
良く見ると碌にコミック読んでないで評価してるのばかりだけどね
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 09:57:14.17 ID:wZwylk9Y0
試合もジト目でやるのかな
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 10:01:06.73 ID:hGS54nzFO
宮田とヤル時はちんこ弄ってジトっとした手でグローブ握るだろうけどなな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 10:20:42.00 ID:+Kk5WR3AO
もうバキ目指すしかないでしょ。
板垣みたいな大袈裟なグロシーン書けるチャンスだし。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 10:29:16.23 ID:marIeENO0
昨夜は2tを挽き肉にするところを想像しながら抜きまくったんじゃないのか?
あのキモいホモは。
板垣と真柴はさっさと妹をまっとうな道に戻すべきだと思う。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 10:39:54.53 ID:Mzjbl/ev0
>>718
最強のペチッ(笑)があるじゃないか
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 10:46:43.51 ID:JS1BCQ0s0
この試合で解明されることは弱点の他にもう一つある
「千堂達が犯したミス」の事だ、こっちの方が疑問なんだよな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 11:18:04.86 ID:TFyowsy30
ジョージが忘れてなくてその気があればね
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 12:05:16.62 ID:4SxPOX+60
>>718
あんな凄いジャブを見たのに、いまや一歩はジャブを打つことすら稀だからなw
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 12:05:36.01 ID:mbTeOcfE0
はじめの一歩を糞漫画にしてしまったジョージがミスを犯していたというオチ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 12:47:07.08 ID:gabpYBUvO
2t「あべし!」
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 13:22:08.91 ID:xtn2olJY0
>>731
忘れてるか挑発の為のただの言葉だったで終わらせそうなのが凄いよな、ジョージ。
普通の漫画だとそれはさすがにないだろうって事を有り得そうに思わせてくれる。
凄い。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 13:34:34.60 ID:cRRldOOg0
この試合のあとに一歩が世界に目を向けたら、宮田は遠回りさせられたあげくに
最後は相手にもしてもらえないか
並み居る天才たちも一歩の弱点には気づけず負けてきた
それなのに、こんな小物がすべてを過去にする試合なんてしたら連載終わりだろ
じゃあ、この試合の意味ってなんだ?
いい加減、幕の内一歩は国内でやってるレベルではない!
とっととベルトを返上して世界に行けよ!
って周囲に言わせるためだろうか
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 13:41:27.34 ID:R3/wdFxF0
やはりおまえら読者は人間だ クククク…ごく短い時の流れでしか生きない人間の考え方をする…
「この試合の意味」とか「物語を進展させる」だとか…便所のネズミの糞にも匹敵するそのくだらない物の考え方が命とりよ!
クックックックッ この森川にはそれはない…あるのはたった一つのシンプルな思想だけだ…
たった一つ! 「引き伸ばして連載を継続する」! それだけよ…
それだけが満足感よ! 過程や……方法なぞ……どうでもよいのだァーーーーー!!
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 13:59:52.64 ID:JcRBqGxL0
ジョージ、お前の破産の原因はたった一つのシンプルな答えだ。

「てめーは読者を怒らせた」
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 14:07:51.67 ID:KNcYZj5v0
>>716
レビュー見たらボクシングのルール知らない奴らばっかりだと思った

日本王者なんだから防衛戦するのが義務なのと
チャンピオンなんだから、対戦相手が格下になるのは当たり前
ランキング=実力とは限らない
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 14:26:54.57 ID:5K7+qXR20
破産したのか?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 14:39:34.97 ID:iB+1ng6v0
>>740
>>737を受けての>>738のネタだろう
まさか破産したりはしないだろう
オリジナルで映画製作とかしない限りは
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 14:55:13.19 ID:4SxPOX+60
>>737
フフフフ、連載(の進行)を停止させるのも10巻を超えた。
どれ、このまま単行本の売上を確認して、印税を吸いとっておくか・・・
な・・なんだ?売上のうごきが、に・・にぶいぞ
ち・・ちがう、売上がにぶいのではない・・ま・・まったく、収入がない!?

11巻経過だぜ、暴利の時間はそこまでのようだな
おれが連載を止めた、そして打ち切りできた・・やれやれだぜ
どんな気分だ?収入もないのにボクシングジムを経営する気分はよ?
これから破産するまで1秒もかからねえぜ!
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 15:03:43.21 ID:gabpYBUvO
>>741
>オリジナルで映画製作とかしない限りは

おそろしいな
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 15:07:33.56 ID:iB+1ng6v0
>>743
ほぼ確実な死亡フラグなんだがなぜかやりたがる奴が多いんだよな
正月の餅や台風時の屋根修理に通じる何かがあるな
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 15:23:28.75 ID:CYlqXbVU0
映画監督に憧れてた世代が多いからねえ……
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 15:35:23.71 ID:8vCWlFMzP
一歩も酷いが伊達の小物化も酷いな
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 15:56:46.11 ID:TT9WQiHbO
映画化したら宮田はほぼ間違いないとして、一歩もジャニタレが演じるのか?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 16:01:09.97 ID:aoOu0D2W0
伊達は出してほしくなかった…
リカルドに「グッバイ、エイジ・ダテ!!」とKOされた瞬間が輝いていたな…
愛する妻のためにかなわぬ相手に必死に食らいついて、無敗の王者が
敬意をもって倒した展開が熱すぎた。

もうどのキャラも終わっているから無理に出さないでほしい。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 16:20:23.57 ID:mbTeOcfE0
誰か「グッバイジョージ・モリカワ」つって連載打ち切ってやれよ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 16:21:10.52 ID:5rUDDcRA0
>>748
伊達がそのシーンで輝いていたことは変わらないから大丈夫
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 16:23:41.46 ID:R3/wdFxF0
古き良き時代の思い出を汚されたくない人は今すぐ読むのを止めるべきだろうな
引き伸ばし糞漫画立ち読み愛好家にはオススメの漫画であることは間違いないが
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 16:23:51.79 ID:3QNL+sVp0
伊達は試合中に昔の大人げの欠片もない人間に戻ってる描写があったからまだましな部類だろ。
あれが嫁さんの言う帰ってきたエイジさんだ。
あぁ、一歩の時に帰ってきてたんだっけ?
自分を取り戻した伊達でもいいが。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 16:27:07.64 ID:pr/5VILb0
2tに手こずったらリカルドに勝つにはあと500年くらい必要
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 16:31:37.31 ID:yW8Yx49A0
リカルド引退待ちじゃないの
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 16:37:18.25 ID:pgxigyKa0
今後伊達が頻繁に出てくると叩かれる対象になりそうだw
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 16:41:18.69 ID:BgUsQ0lS0
伊達はよかったろw
引退しても大人気ない面が飛び出すのがかわいかっこいい
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 16:53:34.49 ID:0J3ev+l4O
>>753
リカルドも劣化してるから問題無い
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 17:02:37.02 ID:uWdyncLN0
伊達は昔からおちゃめなとこあったしな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 17:03:13.05 ID:ZQ4uh1sn0
こちら鴨川区鴨川ジム派出所みたいになってきてるな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 17:06:09.71 ID:hL2+gLJj0

 《台 詞》                         《オッズ》

「許せ小僧」                         1.0

「見くびっておった」                     1.1

「この老いぼれのせいじゃ」                1.0

「帰ってこい小僧」                      1.0

「この老いぼれが見届けてやる」             1.2

「●●(過去に対戦した選手)を思い出せ」       1.4

「あきれるほど頑丈じゃわい」               1.0

「ワシはリング禍が見たいんじゃ」           1250.0

「この人は・・・強い」                     3.0

「ボクは挑戦者だ」                      1.1

「小さく細かく」                         5.0

「ワイと戦った時の幕ノ内やない」             2.0
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 17:07:01.76 ID:DmjapvjDO
千堂「パンおいしいねん!」
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 17:08:27.20 ID:4SxPOX+60
>>761
随分と低いオッズばかりだなw
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 17:12:01.40 ID:8vCWlFMzP
久美の間柴に対する呼び方も変わってる
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 17:13:01.31 ID:2ZdSxrCdO
鷹村の世界戦、ホーク戦では減量の辛さ・積み重ねてきた様々な思い・
思いっきり悪役にしたホークをぶったおす爽快感・育ててくれた会長への恩返し…
色々なものが凝縮された最高峰のバトルだった。
イーグル戦ではチャンピオンになってから
いわゆる正々堂々としたクリーンな戦いをしてくるイーグルに対して
例え汚いと罵られようが
何が何でも勝つという負けん気、プロフェッショナルな姿勢・
失明かもしれない状態でハラハラさせながらもある意味会長への思いで勝ち抜いたと言える熱い結末…
これまたボクサーとしての必要な何かをいくつか描ききった内容であった。


一方一歩は耐久値を超えても絶対に倒れないチート技を修得し
読者を感動の渦にまきこんだ。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 17:31:39.39 ID:ZQ4uh1sn0
バランス、勘・パワー、タフ・スピード、カウンター・奇策・地味とひと通りキャラの要素が揃っちゃってるな
根性は既に基本要素だし
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 17:38:05.57 ID:R3/wdFxF0
ユロ円は115が固いね
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 18:06:40.39 ID:yW8Yx49A0
>>761
あれは酷かった
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 18:07:52.41 ID:hjnQ1bk60
>>765
一見面白そうに見えるから困る
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 18:09:51.10 ID:Q5Hpz/IPO
スクラッチ一歩に進化したんだ
そういう表情だ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 19:06:49.17 ID:SdZ1Uc2xO
このスレを香川は絶対見てる気がするw
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 19:20:28.11 ID:QdxHkrCP0
映画化と言えば、あしたのジョーの評判はどうなのよ?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 19:23:14.43 ID:0KqPapVE0
ストーリー上重要なシーンがカットされてたりと微妙だそうな
まあ俺は観てないからな、原作も映画も
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 19:25:12.64 ID:DmjapvjDO
イーグル戦は鷹村が世界でもトップベルの高いボクシング技術を持っている設定が微妙になってたのが微妙だったな
まぁ何より微妙だったのはクライマックスの1番盛り上がるはずのとこで減ページかましやがったことだけど

あのころは減ページに謝罪してたよな
今は当然のようにやりやがるから困る
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 19:25:54.19 ID:RZVtDyiK0
「スレスレだったやないか」
なんて関西弁はない
やったやないか もしくは やったやんか
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 19:35:16.53 ID:UBvd9pJ90
昔から見てるから別に気にならん。
千堂の関西弁が変なのなんて今に始まった事でもないし漫画だから別に気にもならんだろ。
コナンの服部みたいに「血ぃ」とか妙に凝ってる方が違和感あるわ。
お前みたいなのがいるから俺らまで無駄に叩かれんだよ。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 19:39:46.02 ID:0KqPapVE0
ニセ関西弁でも関東だと気付きづらいからな
逆に関西方面の人間だと非常に気になるらしい
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 19:43:11.52 ID:OHHnt3250
千堂→茂田
間柴→色々
伊達→古豪鈴木
板垣→たくぞー

あれ?相手殺そうとした人結構いるじゃん。これなら一歩も安心だね
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 20:01:52.15 ID:upKZPHaH0
>>774
そこは妙に気になったな
漫画というジャンルがかつて
表現してこなかったネイティブ関西弁を一歩が盛り込みにかかってるので
関西出身の助言する奴がジョージの
ちかくにいるんだろうとは
思ってたが
それだけにこの台詞は違和感が生じたな
もともとエセ関西弁してる漫画なら
なんも思わないんだろうが
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 20:11:12.71 ID:uWdyncLN0
BUYUDENに期待だな
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 20:11:34.10 ID:jUOcr3tpO
>>777
ヴォルグ→鈴木

肝心のこれ忘れてるぞ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 20:12:04.16 ID:X+64dlKBO
千堂の関西弁は最初期から一貫してエセだと思うが
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 20:26:56.13 ID:aYSH6tJu0
逆にじゃりんこチエの関西弁は、関西人が読んだりアニメで見ても
全く違和感がなかった
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 20:29:31.53 ID:4SxPOX+60
>>782
そりゃ、作者も演じてる声優も関西人だもん。あれは。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 20:29:51.99 ID:X+64dlKBO
そういえば今週の久美ちゃんの
「やめなさい!」でじゃりン子チエの
ヨシ江さん思い出した
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 20:37:25.03 ID:Wu8jH0kX0
鈴木2回も殺されかけてたか
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 21:01:10.57 ID:g/CE9KV/0
まあ一歩が2tを殺すのは間違いないな
で、色々粘って100巻で世界進出を決意
それ以降が世界編でFAだな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 21:07:23.58 ID:VwhMcqiE0
千堂「か、活人拳ェ・・・」
一歩「は?何言ってるんですか?」
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 21:08:06.28 ID:k46xA5NS0
なんちゃって関西弁だから千堂は受け入れられるんだよ
ガチの関西弁とかだったら、一発キャラになってる
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 21:12:00.14 ID:U5nW9VlI0
方言にガチもエセもあるかよ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 21:14:58.47 ID:0KqPapVE0
それがあるのだよ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 21:26:12.10 ID:hL2+gLJj0
>>789
ミナミの帝王とか
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 21:33:00.21 ID:aIQXCiVeO
極妻の岩下志麻の関西弁とか
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 21:33:09.01 ID:upKZPHaH0
ちなみに
さんまの関西弁はエセw
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 21:36:35.99 ID:U5nW9VlI0
定義も正解もないのに、ガチもエセもねーよw
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 21:38:12.74 ID:hxB03keb0
なんだかんだ言いながら、結局千堂の友人って沢村しかいないんじゃないかって気がしてきた
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 21:41:16.59 ID:0KqPapVE0
>>794
標準語と違って定義は無いかも知れないが、現地人がおかしいと思ったらエセじゃないかな
ちなみにあなたは関西人で、エセ関西弁は無いという意見なのかな?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 21:41:58.22 ID:CCXjH40+0
そもそも方言というのは、関東・関西といった地方全体をカバーできるもんじゃない。
言い回しやニュアンスは、地区単位で細かく分かれていて
100km以上も違えば、共通点の方が少なくなっていく。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 21:42:33.57 ID:hGS54nzFO
どの地方もそうだがガチの方言使えるのは戦前のジジババ連中のみ
若い奴は船頭みたいなエセレベルで普通なんだよ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 21:45:34.26 ID:xRFL50Qj0
さぁて来週からだな
最強の一歩を拝める試合は
雑魚のロートル相手に俺TUEEEするのをみせられてもアレだけど、1RKOするのを楽しみにしています
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 21:47:26.02 ID:upKZPHaH0
わかってない
過去から現在へのおおまかな流れはあるし
そこから逸脱してれば違和感を生ずる
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 21:48:27.65 ID:U5nW9VlI0
>>796
生まれは関東だが、仕事で大阪に住んでた
現地の人曰く、正しい関西弁などというものは存在しない
人によってみ〜んな少しずつ違う
あえて言うなら、全部がエセだとさ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 21:48:51.29 ID:k46xA5NS0
大阪の方言は何弁というのかは知らないが
奈良出身の友人は大阪と一緒にしないでくれって、けっこう本気で言ってた
関東人にとっては大阪の方言は癇に障ったり、不快に感じるというのはよく聞くが
関西圏の人間でも結構拒否感があるのかな?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 21:53:00.50 ID:0KqPapVE0
フランスでもパリだけはパリっ子とか言われてるみたいにあるのかもね
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 21:55:13.08 ID:StEQ2OEO0
>>801
俺の友人も同じ様な事を言っていたが、岩下志摩の極妻だけはオカシイとさ。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 21:58:42.27 ID:upKZPHaH0
>>804
そういうことだな
極論で全部塗りつぶせれば
子供には楽なんだろうが
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 22:11:13.44 ID:TVGSGyyR0
どっちかというとおまえが極論側だぞ
事実は>>801
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 22:14:06.74 ID:xUmKYSFiP
がんばれ元気の火山戦みたいに暴走、失明とかだったらイヤだ
少年誌らしく活人拳で勝利後、オレの股を潜れであってほしい
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 22:17:30.99 ID:utR+CBAu0
俺は大阪だけどミナミの帝王とか千堂みたいなキモい喋り方と一緒にしないでくれないか
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 22:42:30.80 ID:nWskftzt0
>>799
来週は休載^^
810低能下等生物アメ公チョンシナバカサヨ:2011/03/21(月) 22:44:40.56 ID:fDjbEC8vO
UCLAで偉大なる日本人様批判してごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル津波のことか何か知らないけど騒ぎすぎとかほざいてごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル
偉大なる天孫民族日本人様大和撫子様は私達に言っていいですニダアル下等生物チョンシナバカサヨと勘違いしてごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル学力高いのは偉大なる天孫民族日本人様大和撫子様だけですニダアル
全て偉大なる天孫民族日本人様大和撫子様の手柄と実力ですニダアルウリ達のものじゃないですニダアルやりすぎてごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル
偉大なる天孫民族日本人様大和撫子様は私達差別していいですニダアル退学自業自得ざまあですニダアル
私達アメ公は偉大なる天孫民族日本人様大和撫子様に何一つ勝てない下等生物ですニダアル
偉大なる天孫民族日本人様大和撫子様は勝ち組官軍ですニダアル私達アメ公チョンシナバカサヨその他土人は負け犬植民地人下等生物負け組賊軍(大爆笑)ですニダアル
実名顔晒されて自業自得ざまあですニダアル偉大なる天孫民族日本人様大和撫子様に逆らった罰ですニダアル
ニュース板のスレで民度が低いとかほざいてごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル民度が低いのはウリ達アメ公チョンシナバカサヨその他土人だけですニダアル人肉検索とか意味不明ですニダアルシナ畜ゴミクズですニダアル
偉大なる天孫民族日本人様大和撫子様は最強ですニダアル
ウリ達アメ公チョンシナバカサヨその他土人も晒されるですニダアル
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 22:50:13.85 ID:wZwylk9Y0
なんでこんな糞試合に3巻も4巻も使うんだよ。
これが終わっても、クソ試合がいっぱい控えてるしな…
もうどんな終わり方でもいいから終わってほしい。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 22:56:33.44 ID:UzgYW77o0
ついに2敗目か
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 22:57:45.54 ID:Mzjbl/ev0
負けてギャグ漫画になった方がメシのタネになるんじゃないだろうか
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 23:06:39.25 ID:SYp+FZaw0
Q.なんでこんな糞試合に3巻も4巻も使うんだよ。

A. ジョージは糞試合だと自覚してません。
痴呆を患っているため、糞であることに気づけないのです。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 23:13:35.44 ID:pgxigyKa0
結局4月開始になりそうなのがな
816:2011/03/21(月) 23:15:40.31 ID:1nN0o83CO
ぐだぐだ文句ほざくなら見るなカス
痴呆はお前だろうが知恵遅れ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 23:19:19.86 ID:8vCWlFMzP
作中年代は92年ぐらいか?時代の雰囲気は秀逸なのでやっぱり終わると寂しい
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 23:19:28.52 ID:0KqPapVE0
>>816
ジョージ先生仕事してください
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 23:47:42.06 ID:g4qFx0j2O
しかしダラダラのばす癖に休みだけはキッチリとるなぁ。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 23:52:16.17 ID:RHJdwrG/0
この棒人間みたいな作画は何とかならないのかね。
試合の迫力全然ないし。瞬間移動はするわ、どんだけリング広いんだよ…
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 23:56:16.94 ID:VwhMcqiE0
>>807
以前なら賛成だったがここまでダラダラと引き延ばすなら
それぐらいの展開は盛り込めと言いたくなっている
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 00:08:10.02 ID:yXM8WROo0
宮田、目標見失ってるわけ?w
世界戦は?階級変更は?

いい加減にしろよw
話進めろよボケ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 00:25:54.99 ID:m5mgBbCZ0
この世界も煽り耐性ない奴らばかりで楽しそうだな
釣られなかった沢村産カッケーッス
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 00:26:23.59 ID:PwoA558b0
>>822
階級変更するする詐欺絶賛進行中だよ!
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 00:28:15.31 ID:Lt0jpZG7O
今更話進めんでもいいからもうとっとと終わってくれ
ラストは2t車に跳ねられ宮田専用に取っておいたコンドームをどぶ川に投げ棄てるとかのパクりオチでな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 00:30:31.42 ID:l1nJFsjx0
前フリも含めて一試合3巻に収めてください、って厳命を出したら今でも面白くなるかもしれない
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 00:32:13.85 ID:mk5G/p6h0
つまらんって言いながら文句を言う事で楽しんでる奴はともかく
終われとかやめろとか言ってる奴って本当にアホだよな。
わざわざ野球のスレに来て焼き豚焼き豚、
わざわざサッカーのスレに来てサカ豚サカ豚って言いながら
見てもないのに叩きに来てるキチガイ層と同じ。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 00:36:09.39 ID:+sxcyBL90
いやこのまま続いて欲しいなんて思ってるファンなんていねえだろ
長引けば長引くほど落ちぶれるんだぞ、好きな漫画が
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 00:38:42.50 ID:YBGacy/o0
終われとは思わないけど結末には興味あるから防衛戦とかしょぼ試合は一ページで終わらせてって感じ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 00:40:38.63 ID:l1nJFsjx0
スレ違いのアンチとスレ一丸のアンチを比べてどうする
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 00:45:00.85 ID:UlWj39dI0
この試合が今までで1番酷い

次の試合後
この試合が今までで1番酷い 前の試合の方がマシだった

次の試合後
この試合が今までで1番酷い 前の試合の方がマシだった

ってパターンがずっと続いてる
それでいて大御所気取りで4週に1回キッチリ休載する…
これが本当に30巻書いてた頃の森川ジョージ先生ですか?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 00:47:38.20 ID:UPOX+JgL0
31巻まではまともだったのにな
どうしてこうなった
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 00:47:50.57 ID:l1nJFsjx0
さすがに猿よりは唐沢のほうがマシだったけどな
2tが猿すら更新しそうな勢いで困る
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 00:49:49.46 ID:LQP076U30
板垣唐沢戦?
猿のほうがまだマシだろ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 00:50:07.58 ID:hqIdCfjB0
大御所になればなるほど体力の問題もあるから、
休載は別に構わんと思う。面白ければ。

問題は肝心の内容があんまり面白くないことだな。
特に見開きや大ゴマ使いすぎてて萎える。

こんな表情の一歩今まで見たことねえだろ、さあ盛り上がれ、
…と言われてるような気分だ。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 00:50:17.16 ID:PwoA558b0
猿越えなんて確実だろ
猿は天才強者設定なのに大して2tは最初から武かそれ以下でこれだけひっぱんてんだから
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 00:56:23.44 ID:GkZxguVW0
>>825の元ネタはなんですか?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 01:12:38.41 ID:ljzaCrMu0
いままでのワーストは猿戦だな
板垣唐沢戦はそんな長く引っ張らなかったし、笑い所があっただけマシ
同じ展開を延々と引っ張りまくった猿戦は、ウンザリして読まなかった週すらあるわ…

あれを超える糞試合は至難の業だろうけど、ウンコジョージ先生ならやってくれるかもな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 01:12:59.90 ID:BF7LShB30
終われっていうぐらいなら見なきゃいいのにな
何か金でも貰ってんのかww
読まなきゃいけない義務でも持ってんのかw
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 01:17:21.76 ID:Q2vtjyKV0
仕事しろよジョージ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 01:18:28.04 ID:hqIdCfjB0
んなこと言い出したら水掛け論にしかならん。
ここに「終われ」って書いてあっても作者に終わらせる義務は無いし。
書いてあることが気に入らんのならそれこそココ見なきゃいい話。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 01:21:47.63 ID:2r5OP6cb0
少年漫画もこれだけある中でスレの勢いがこの板で7番目だからな
しかもその内がワンピースが2つ占めてる
ネタ漫画として皆に楽しまれてる証拠。凋落を楽しむ図。
もしくは親父が酒飲みながら「何でここで代打ださねーんだよぉw」みたいなノリ。
終わってもらっては困る
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 01:25:50.30 ID:LQP076U30
なに、終わったら終わったで別のもんに乗り換えるだけさ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 01:29:21.27 ID:x4vJVvEE0
マジレスすると、2chつっても自分と同意見の人間を探して楽しみ合ってるだけだからな。
否定的な意見を皆で言い合って楽しみ合うのが目的。

一歩が面白くなっても、2chで「さっさと終われよ!! 」って言われてるのが「神!!」とかに変わるだけ。

ココを見るのは、あくまで同意見の人間と楽しく話すのが目的なだけ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 01:32:40.45 ID:LQP076U30
意見の違う人間とあーだこーだ議論するのも、それはそれで楽しいもんだが
2chあたりだと自分と同じ意見以外一切認めない!みたいなのが多いからなぁ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 01:35:56.01 ID:nDC789Fo0
俺一歩信者だけど猿みたいなつえー奴に負けるのはいいけど
2トンみたいなクソヤローに負けたらマジで単行本買うのやめるからな!
たとえどんな理由があったとしても自分の都合で
周りにあんなに陰湿な態度取ってる時点でムカつく奴以外の何者でもねーわ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 01:38:20.38 ID:qD4w0UbBO
しかしこのスレはこれからも議論の余地がなさそうなのが悲しいところだな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 01:43:12.07 ID:l1nJFsjx0
擁護派がいて初めて成り立つものだからな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 01:59:35.63 ID:ljzaCrMu0
へぇぇ〜この板で7番目に伸びてるスレなんだ、知らんだわ
俺みたいな立ち読み専門の引き伸ばし糞漫画愛好家ばかりってこともないだろうし、
最盛期に比べれば落ちぶれたとは言えまだソコソコ売れてるだけのことはあるんだな

この分なら、国内チャンプの状態でまだまだまだまだ引き伸ばしまくれそうだなw
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 02:04:28.34 ID:4Z32u+28O
なんかこのスレ地獄のミサワみたい
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 02:23:43.56 ID:5hv9YA3l0
いつまでも何回でもしつこい程に世界前哨戦をやるのが亀田
いつまでも何回でもしつこい程に一歩に日本防衛戦をやらせるのがジョージ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 02:36:19.09 ID:5hpvIJg70
「小僧!なんじゃその大振りは!」
「ええい!怒りで我を忘れておるわ!あんな状態でリングに上がらせた自分が情けないわい!」
「小さく!細かくじゃ!」
「よし!殴られて怒りもふっとんだようじゃな!小僧ここからは挑戦者の気持ちじゃぞ!」
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 02:58:58.01 ID:Arr5wYuS0
150巻あたりでたくぞーがもう1度挑戦者として出てきそう
もちろんその時もホモはいまだにフェザー級日本王者
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 03:00:49.17 ID:wcW4/gqb0
リカルド「弱いなwww」

一歩「強い、この人は強い」

じじい「あいつは宮田君の事を馬鹿と言っていたぞボソボソ」

一歩「すぐ終わらせますよ・・・・・」



リカルド「なんか強くなったwwww」
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 03:00:53.67 ID:+sxcyBL90
>>835
だよな
無理な話題提供をさせられてる気分だw
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 03:05:56.82 ID:YBGacy/o0
力も金もないジムで一歩が世界挑戦できるわけない
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 03:15:23.45 ID:WkAZLmIiO
>>856
金は宮田に頼んで作ってもらえばいいじゃないか
鷹村の資金繰りをそうしてるみたいに
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 03:24:32.28 ID:CZPVvvKRO
残念ながらこの試合も泥仕合になるんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 03:28:50.53 ID:Q2vtjyKV0
リカルドも名言残してるよな
「彼(ジョージ)には、何も期待しない方がいい・・・」
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 04:36:35.47 ID:VH7LCdDy0
>>846
負けはしないけど
ダウンくらいはありそうな気がしてきた
なんか解説要員勢ぞろいだし千堂達をこき下ろしたのは伊達じゃないて展開も
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 05:23:52.26 ID:20jgXVyLO
>>853
アナ「ゴングが鳴ってチャンピオンと挑戦者が手を合わせた!」

たくぞー倒れる

アナ「おっと挑戦者倒れたぞ!どうした?」

アナ「レフェリーが手を交差しています!試合終了です!」

アナ「なんと手を合わせただけで失神!驚くべきチャンピオンの拳!」

とかなりそうww
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 05:57:57.61 ID:CZPVvvKRO
>>861
でもそんな展開じゃ引き延ばせないからなぁ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 06:11:10.10 ID:VH3AHCmh0
たくぞーは即死要員だから
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 06:27:18.41 ID:ybTGqpON0
たくぞーを甘く見るなよ
今度登場する時は50週引っ張って
最後には見事な場外KO負けを披露してくれるさ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 06:37:35.05 ID:oVvWqmLq0
実際二階級上のパンチって、フェザーのクリーンヒットの例えば二倍ぐらいの威力はあるの?
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 06:41:06.29 ID:YBGacy/o0
沢村ましば戦で実況忘れてたのはなんだったのか
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 08:18:37.12 ID:YHDHQ0bwO
2階級ごときでは、たいしたことない!
現にそのままの体重でも、青木の階級で一歩に勝てる奴は一人もいない! しかも、あの減量苦では、スタミナが持たないから5R以内には勝負はつくと見た!
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 08:36:26.77 ID:H+7bnwqs0
日本ランカーの青木がスパーで一歩に瞬殺されてるレベルだもんな
つか18巻頃に「既に一歩が俺達より・・」って言われてあれから一歩の成長>青木村の成長のはずないし・・

その青木に軽くあしらわれて片手使えない力任せだけの2tって・・・
そしてその2t相手に力勝負させる会長って・・・
どう考えても指導者おかしいって意見が正論なのにブチギレて殺そうとする一歩は・・・
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 08:43:00.03 ID:8Mtn+VsM0
板垣が言ってた一歩がキレたあとひとつって
間柴、沢村、ゲドーと誰なの?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 08:50:09.48 ID:yska8eyl0
どちらも鴨川をコケにしたって点で、マロンだろ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 09:30:19.03 ID:l1nJFsjx0
何億回目だよその話
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 09:50:48.84 ID:YBGacy/o0
青木村って一歩がしごかれてるの見て「すげー」とか言って見てるだけではずかしくないのか?
自分より強い後輩が自分より練習してる状況とかありえないだろ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 10:06:20.58 ID:qFc9BOp2O
リング占領されてるよね
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 10:27:30.68 ID:ivcFNia00
>>872
それをみてあいつは練習バカだからつきあってらんねーってノリだろ。ようはやる気ない訳で。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 10:45:46.13 ID:G+5S6nXOO
>>854
「宮田は淫売だ」
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 10:54:13.09 ID:av3eN1qBP
鷹村のSミドル級タイトルマッチは一体何時になったらやるのか

或いは全部ワープしてヘビー級を先にやるか?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 13:59:15.88 ID:Lt0jpZG7O
はじめの一歩って常に最新の戦いがピークだよな

もちろん底的な意味で
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 14:10:46.64 ID:fC+gE1PrO
>>868逆に世界を意識した試合って考えれば納得が少しはいく、もう国内じゃ小賢しい戦法使わなくても勝てるぞ的な意味で次の試合で次のステップに進むのかもしれない。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 14:19:03.07 ID:/6zgZFDR0
板垣はもうスピンオフでいいから別枠でやってくれ。これ以上やる意味が判らん
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 14:26:06.23 ID:4Z32u+28O
もう別枠で「天才!学くん」ってタイトルでやればいいよ…
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 14:33:07.76 ID:ljzaCrMu0
もう完全に糞漫画なんだから諦めろw どのキャラも糞化してるから一緒だよ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 14:40:12.18 ID:NUVIQ9QPO
小島だの寿人だの亜樹だのなんで今頃麻雀にはまりはじめたん?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 14:48:13.85 ID:8Mtn+VsM0
釣り関係のネタが切れたんじゃないの?
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 15:16:49.24 ID:CZPVvvKRO
>>880
一歩は休載しまくり
天才学くんはノリノリで一回も落とさない

こんな感じか
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 15:33:07.92 ID:0vDjQlf00
2tパンチでイポがひっくり返りますように
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 15:51:49.81 ID:cbnlZ5R/O
2t.すぐに終わらせわすから
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 15:57:54.03 ID:PkwiqPFwP
やめにしようぜ 引き伸ばし作家
一瞬で終わらせる詐欺にはもうウンザリだ・・・
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 16:01:16.19 ID:USoIvLL30
試合自体は1Rで終わるかもしれないじゃないか
連載では1年くらいかかるだろうけど
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 16:10:00.32 ID:Qd7TT5T10
伊達の顔が酷過ぎるなw
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 16:13:43.37 ID:c+W7HhhZ0
散々引き延ばした挙げ句「すぐに終わらせる」宣言

あれ?前に同じパターン見た気がする…
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 16:21:42.85 ID:YZx3EZfl0
2トンのカウンターをとったら4トンの衝撃じゃね?
小島の顔面ぐちゃぐちゃになるんじゃね?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 16:22:29.85 ID:PkwiqPFwP
ジャブの1つでリングの形が変わる
それが今の2トンの力だ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 16:43:26.02 ID:lrOqDlee0
速水戦だって単行本1冊近く費やしてるけど1RKOだしな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 16:53:50.46 ID:d58vVRTx0
先週分一番最初に出た一歩の顔見て、デスノートのリューク
連想した。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 17:00:19.67 ID:MAHOWEAHO
このスレ初めて見るんだけど、おまえら面白いな!

原作はつまらないけど、このスレはウケる
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 17:05:52.56 ID:bfO9V0XC0
ウケるー
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 17:26:09.20 ID:8Mtn+VsM0
速水
  ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つつ =つ≡つ =つ≡つ
 ( / ̄∪ ババババ ババババ ババババ ババババ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 17:36:25.65 ID:CBnOJsBLP
宮田が雷神拳使ったから一歩も風神拳出すんだよな
るろうに剣心みたくかわされても真空がなんたらで吸いよせるパンチか
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 17:44:03.35 ID:a037H59b0
最近の試合はひどすぎる、とか、指導者が悪い、とか、何気に真理をついてるからな、2トンは。
試合中にも優勢になってきたら
「いつまでもだらだらやってないでさっさと倒れろ」
「いい加減止めろよレフェリー」
とか言ってくれると期待してる。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 17:46:59.04 ID:4/m11f1O0
この頃のはじめの一歩が楽しかったな

267 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/03/24(水) 00:58:06 ID:XdIZRMoq0 [1/2]
一歩「会長、パンチが全然当たりません」
鴨川「こうなったらアレしかないわい。 レフェリー! ヘッドギアジャンケンじゃ!」
レフェリー「鴨川陣営がヘッドギアジャンケンで勝負をつけたいと」
ミゲル「ヘッドギアジャンケンか。 よし、いいだろう」

実況「おおっと、両選手にヘッドギアが渡されました。そしてレフェリーからヘッドギアジャンケンの合図がでました!」
青木「ヘッドギアジャンケン? なんすか、それ?」
鷹村「ルールブックには載っていないボクシング裏ルールの一つだ。両陣営が承諾すれば即適用される」
木村「裏ルール! そんな物が!」
鷹村「ああ。じじいは試合中のアドバイスも一流だが、ボクシングのルールについては超一流だ」

鴨川「相手のヘッドギアを狙って真っ直ぐ頭を出すのがグー、左から右に振るのがチョキ、その反対がパーじゃ」
一歩「ジャンケンと一緒ですか。どれをだそうかな…」
鴨川「阿呆! ジャンケンと一緒なわけがなかろう! 頭をぶつけあって相手を気絶させたほうが勝ちじゃ!」

実況「ヘッドギアジャンケンに勝負を変え8Rが始まりました! 両者同時にグー! あっ、幕之内ダウン!」
ミゲル(カモガワよ、パンチが当たらないからヘッドギアジャンケンに勝負をかけたのだろうが残念だったな)
鴨川(まさか一発でダウンとは…)
ミゲル(ウォーリーの頭はココナッツを軽々と割る事が出来るくらい固いのだよ)
実況「レフェリーがカウントを始めます!」
鴨川「レフェリー! 今の状態ではカウントは取れんぞ!」
レフェリー(そうなのか。初めてのルールなのでよくわからなかったから思わず取ってしまったが)
ミゲル(なに! そこまでは知らなかった)

鷹村「じじいがついに本気を出し始めたな。ようやく見れるぜ。ルールの魔術師、ルールウィザードと呼ばれたじじいの本気を」
青木「ルールウィザード!? なんか格好いいっすね」
鷹村「状況に応じて、ルールブックに記載されていないルールを自在に扱う。それがルールウィザードだ!」
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 17:48:38.16 ID:4/m11f1O0
268 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/03/24(水) 00:59:09 ID:XdIZRMoq0 [2/2]
>>267
実況「レフェリーがカウントを取りあぐねている間に幕之内が立ち上がりました!」
鴨川「小僧! 藤原義男を思い出すんじゃ!」
一歩(藤原義男……………。バッティング!)
実況「幕之内、フライングでグーを出してしまいました! ウォーリーにヒット! しかし再びダウン!」
鴨川(藤原では駄目だったか…。アドバイスを間違えたわい)
レフェリー(カウントを取っていいのかどうか迷うな)
鴨川「レフェリー! フライングをした場合はされたほうに3分間の休憩じゃ!」
レフェリー「ウォーリー、自分のコーナーに戻って3分間の休憩だ」
ウォーリー(ダメージは全然無いのに…)

鷹村「相手に休憩を与えることで一歩を休ませる。さすがじじい。ルールが冴え渡ってるな」
木村「ルールのキレが違いますね」

実況「休憩が終了しました。両者再びリング中央!」
鴨川「小僧! ジミー・シスファーを思い出すんじゃ!」
実況「ウォーリー、グーを出します! 幕之内はなぜか大きくバックステップ!」
一歩(ジミーさんのJOLT!)
実況「そこから助走をつけてグー! ウォーリーにヒット! ウォーリー一回転してうつ伏せにダウン!」
レフェリー「今のは後出しでは?」
鴨川「レフェリー! 後出しは1ラウンドに3回までは有りじゃ!」
ミゲル(そうだと知っていれば対策は出来たんだが…)

鷹村「す、凄え…。ルールを全て把握してるぜ」
板垣「これが会長の本気…」

鴨川「小僧! さっさとウォーリーのヘッドギアを取らんか! そうしないとカウントが始まらんぞい!」
ミゲル(そうだったのか!)
レフェリー(これでやっとカウントが取れる)
実況「幕之内、ウォーリーのヘッドギアを外しました! レフェリーがカウントを数えます! おっと、両手を交差して試合終了の合図!」

ウォーリー「負けちゃったね、ミゲル。でもボクシングの勉強になったよ。島に帰ってボクシングの練習をしようよ」
ミゲル「残念だがそれはできない」
ウォーリー「なんで? 負けたからボクとはお別れ? 約束が違うよ!」
ミゲル「鴨川に聞かされたんだが、ヘッドギアジャンケンで負けたボクサーのトレーナーは、負けてから1年の間そのボクサーにつく事は出来ないのだ」
ウォーリー「酷いよそんなの」
ミゲル「そうだな。だがルールだから仕方が無い。そしてマネージメント権も勝ったボクサーのマネージャーに移る」
八木「ウォーリー、僕が君の新しいマネージャーだよ。そして彼等が君の新しい仲間だ!」
鷹村&青木&木村&板垣「よろしくな、ウォーリー!」
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 17:49:29.53 ID:UqN/lRx40
一番人気なの誰vs誰?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 17:54:23.65 ID:8Mtn+VsM0
鷹村vsホーク
一歩vsハンマーナオ

個人的には
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 17:57:13.82 ID:iQatjthFO
伊達さんvsリカルドが好き
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 17:57:15.92 ID:Qd7TT5T10
>>902
天津飯vs桃白白はガチンコ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 18:03:43.55 ID:MAHOWEAHO
宮田ってショットガン打てるんだよな?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 18:08:20.85 ID:+sxcyBL90
鷹村とホークが最後の輝きだったな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 18:17:10.36 ID:PgCFrx1R0
沖田って試合描かれた中だと全盛期付近だってのに一番影薄いな。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 18:41:22.02 ID:hb+2+HajO
あっちの引き伸ばし漫画は4月の最終号から親子対決始めるみたいだぞ
こっちはリカルドの影さえ見えてないってのに・・・
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 18:45:03.13 ID:SmrRHEc40
雄山と山岡が和解した以来のニュースだな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 18:49:58.85 ID:/OqXSijd0
最弱決定戦 
青コーナー 「一歩に2度負けた千堂に1RKO食らったスピードスタァ」
赤コーナー「一歩に負けた沢村に負けた間柴に負けた東洋太平洋チャンピオン雷神んんん」

912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 18:51:20.33 ID:CBnOJsBLP
>>909
いちいちその話題出したがるな
こっちの宮田戦やるやる詐欺と同じだろどうせ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 19:04:22.07 ID:bw18BswbO
連載はまだ試合始まってないの?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 19:08:28.27 ID:d58vVRTx0
始まってない
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 19:16:44.50 ID:tEPjy7keO
>>904
俺も好き。
伊達の顎が砕けて一瞬リカルドが躊躇したシーンとか良かった。
非情に徹すると言いつつ情けをみせる、人間味あるラスボスもいいなぁ〜と。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 19:31:53.11 ID:6eAsN31K0
やっとこのスレに帰ってこれた…
勝手な事言ってすまないけど先週の展開と、
あと試合のポスター出たなら小島のランキング&戦績
ピーターの戦績を教えてください

俺のとこ物流が止まっててマガジン入ってこないんだ…
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 19:37:37.83 ID:GkZxguVW0
http://uploader.kan-yu.org/src/up0005.jpg
このころは面白かったなぁ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 19:37:41.92 ID:RJswgX+Y0
宮田戦詐欺、ダウン詐欺、タオル詐欺に加えて
すぐに終わらせます詐欺も追加かい?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 19:39:28.13 ID:AVvIIp310
宮田含め過去の一歩の対戦相手がかなり会場に足運んでる。
一歩「昨日勝手に帰ってごめんなさい。終わってからご飯食べに行きましょう。」
鷹村「お前は大丈夫なのか?」
一歩「(キモ顔で)すぐに終わらせます」
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 20:00:25.05 ID:Zj+vbdSqO
>>898

まじでその風神拳ありそうwww

二段構えの抜刀術ならぬ、二段構えの左フックか!
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 20:04:01.20 ID:Q31yQP4v0
>>919
重要な「見開きで」が抜けてるぞ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 20:05:45.92 ID:GkZxguVW0
そういえば一歩の最終形態って「打たれる前に打つ」だったな
小島からの致命打を打たれる前にKOする事で完成って事だな
24巻を読んで思ったわ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 20:07:44.30 ID:6eAsN31K0
>>919
ありがとう
イポのキモ顔はコミックスまでおあずけかな
ある意味楽しみだ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 20:10:03.04 ID:m5mgBbCZ0
>>919
宮田ですらネタに使っているところに沢村出さないのは何か思い入れでもあるんだろうか
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 20:31:10.17 ID:tEPjy7keO
沢村のコーチしてるシーン見てみたいな
あんな人格破綻者が人を指導できるのかと
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 20:38:31.13 ID:Jpxtd4QL0
>>925
一歩の影響(活人拳)で引退後は単なる無愛想な人に更生しました
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 20:43:56.03 ID:PkwiqPFwP
小島は殺されてショックで奥さん流産
これぞ殺人拳
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 20:47:06.50 ID:r7eZzNo50
>>915
「グッバイ、エイジ・ダテ!!」は名台詞だと思うよ。
最後までくらいついた相手に対する最大の敬意をこめてKOするのが熱かった。
あれでリカルド好きになったな。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 20:48:53.60 ID:nDC789Fo0
あいつメキシコ人だから「チャオ!エイジ・ダテ!」にすべきだったなw
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 20:56:05.04 ID:kX8oy+KG0
>>924
間柴が会場来てるし、沢村呼んじゃうと色々面倒だからだろ。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 21:04:26.83 ID:tEPjy7keO
>>928
避けれない左ジャブとか、基本技が神技の域に達してるってのも凄みがあった。
今の作者がリカルド描いたら変な必殺技持ちにされそうで怖い…
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 21:05:25.29 ID:419Jke0w0
>>922
でも最近は打たれても耐えられる筋肉増強指導しかしてないぜw
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 21:06:22.15 ID:SmrRHEc40
打たせまくって疲れたところを打つ!
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 21:07:49.52 ID:Q31yQP4v0
>>932-933
教えてやるよ・・・指導者が悪い!
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 21:11:45.60 ID:ljzaCrMu0
>>931
間違いなく必殺技は装備させるでしょ
さもなきゃこれまでの描写だけで客観的に比較すれば学きゅんにタコ殴りKOされることになる
原作に忠実に作られたPSPのゲーム動画のようにw
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 21:12:34.65 ID:SmrRHEc40
鴨川ジムは鍛え方がちがう
網膜や脳も頑丈なんだよ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 21:20:56.96 ID:Z8/FojWBO
>>928
伊達も最後「ちきしょう…」と絶望感の中で、それでも
手を出しているところがよかった。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 21:21:29.28 ID:tEPjy7keO
最近のキモ顔一歩が嫌いなんで、小島死亡で嫁に罵倒される展開もありかな…?
対戦相手死亡なんて重要な話しを、ぽっと出のキャラに
やらせるわけないって意見もあるけどさ
ジョージに人気キャラ殺す度胸はまずないだろうし
ぽっと出の小島だから平気で殺せるってのもあるんじゃない?
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 21:52:19.80 ID:YSsy4Xuw0
インポさんの負けフラグが立ちすぎてるけど、あのキモい見開きで負けはなくなったっぽいな
暗黒インポへの布石
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 22:02:10.60 ID:l1nJFsjx0
布石だけ用意して回収はしなかったりするからな…
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 22:04:03.79 ID:qCUfgWmA0
>>938
だとすれば前ふりは長ければ長いほど効果的だな。

ジジイ「軽い気持ちでリングにあがれば不幸な事故が起きるのは必然じゃ!恥をしれ小僧!一からやり直しじゃ!
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 22:15:13.46 ID:1OkjQCmm0
もし本当にリング禍を書いたらジョージ見直す。

2tの入院する病院の廊下。
手術室から出てきた医者が静かに首を振る。
泣き崩れる女。
立ちすくむ一歩。

「……死んだの?死んじゃったの?……ハッ!……強いって……こういうことだったんだ……ヒヒヒ、フッ、フハハハハハ」

はじめの一歩 完
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 22:16:52.49 ID:lG2Z3Q510
どれだけ煽ってもそんな展開になるわけないと読者に思われてるのが一番いかんよね
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 22:20:04.46 ID:PkwiqPFwP
鴨川が小僧がおかしくなったのはワシのせいじゃと言って自殺したら髪
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 22:24:26.02 ID:r7eZzNo50
速水の試合は一巻かかったけど、あのころは四回戦のころの一歩がどうやって
天才速水を打倒するのか手探りでやって、試合中も手探りで打倒法と不屈で
戦ったという感じで退屈しなかったな。

今のは王者一歩がいかにして小物2tをいじめるかだから全然面白くないわ。
今の試合は我慢するから、早く世界に出て強敵と戦う面白さ取り戻してくれ。
そしたらまた単行本買うから。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 22:27:48.00 ID:w1kD1vQkO
>>929

アディオスね。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 22:28:39.58 ID:B4KYHKyA0
小島が死んで、お金のなくなった小島の妻が一歩の家に押しかけ居候し
生まれてくる赤ちゃんの養育費を一歩が払い続ける展開を希望
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 22:30:09.97 ID:X2xKGivXP
>>945
ゲドーにしろウォーリーにしろ充分強敵だろ
防衛戦やってる限り相手小物にしか見えないんじゃないか?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 22:35:13.35 ID:r7eZzNo50
>>948
王者なら王者で日本王者にしがみついたままだから全員小物にしか思えないんだよ。
世界へ行ってガンガン戦ってくれたらまた単行本そろえるわ。

日本王者まで30巻かかっているけど、一気に全部読んでしまうほどのスピード感が
あってよかったな。どんどん上に上り詰めるというわくわくした思いが募ってくる。
なんで守りに入っているんだよ?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 22:38:30.14 ID:USoIvLL30
>>949
ジョージも編集も終わったら困るからだよ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 22:50:54.21 ID:x4vJVvEE0
>>942
奇をてらえば面白いってわけじゃないぞ。
いくらネタに詰まってるからって、訳のわからん展開を書いたらそれこそ見放されるわ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 22:56:46.94 ID:LQP076U30
>>942はそれで完結してんだから見放すも何もないじゃん
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 23:00:25.19 ID:X2xKGivXP
>>949
守りに入ってるというより、世界に挑戦って事はベルトを返上するって事だからな
その理由がいるんじゃないだろうか
まあそれにしても長過ぎなのは同意だけどな
でもウォーリーの理不尽なまでの才能に立ち向かう一歩は俺は好きだった
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 23:05:48.02 ID:UDUlzJ2u0
小島の必殺技炸裂→一歩何とか立ち上がる→すべてを出し切り満足した小島試合放棄
これ位やって一歩を馬鹿にした展開にして欲しい。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 23:06:00.53 ID:tEPjy7keO
この試合の評価上げるには一歩敗北か小島死亡か、二つに一つしない。
俺はこのどちらかが起こるとマジで思ってる。
956チョンシナバカサヨその他土人:2011/03/22(火) 23:06:30.54 ID:VL/nAgqrO
《海外から見た日本人》とかいう糞サイトで捏造してごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル
ウリ達が差別されたのはされるようなことしたからですニダアル偉大なる天孫民族日本人様大和撫子様は大丈夫ですニダアル
偉大なる神国日本様は世界一の一流国ですニダアルそう見られてないとか捏造ほざいてごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル
自分の経験だけで決めつけてごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアルウリ達バカサヨはチョンシナの血混じりで日本人様の血は一ミリも入ってないですニダアル
不細工なのはウリ達チョンシナバカサヨその他土人だけですニダアル偉大なる天孫民族日本人様大和撫子様は眉目秀麗の美男美女ですニダアル
チーノとかほざいてごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル偉大なる日本人様はウリ達土人に言っていいですニダアル下等生物奴隷の黒人の分際で偉大なる天孫民族日本人様大和撫子様差別してごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル
僕達奴隷の歴史しかない負け犬ですニダアル偉大なる天孫民族日本人様大和撫子様は僕達差別していいですニダアル
神国の評価下げてる国賊バカ女バカサヨ非国民は腹切って死ぬですニダアル犯しても訴えないとかほざいてごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル
それはウリ達ですニダアル偉大なる天孫民族日本人様大和撫子様はウリ達にしていいですニダアル
偉大なる日本人様にサーと言うですニダアル東洋の小国とかほざいてごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル
偉大なる不敗の神国日本様大日本帝国様は東洋の偉大なる超大国ですニダアル足も長いし頭もいいし世界宇宙で一番優れた民族ですニダアル
冷たい目で見てごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアルウリ達負け犬ポーランド土人は死ぬべきですニダアル
偉大なる大和撫子様ナメてごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル奴隷黒人のテクニック(笑)なんてゴキブリ並みですニダアル俺の他にやるとか信じられないとかほざいてごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル
ウリ達インド土人は日本人様のおかげで独立できたですニダアル感謝ですニダアル冷たい態度取ってごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル日本人様大和撫子様はしていいですインドネシアトルコ土人なども大和撫子様と付き合うとか許されないですニダアル不可能です
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 23:10:53.24 ID:1eWppaJO0
なんで伊達沖田が来てるのんだろ一歩対板垣用の説得でもするのか
958チョンシナバカサヨその他土人:2011/03/22(火) 23:17:17.64 ID:VL/nAgqrO
卑屈になるしかないとかほざいてごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル卑屈になるのはウリ達だけでいいですニダアル
こういう態度取って評価下げてごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル一流国として見られてないとかほざいてごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル
それはウリ達ですニダアル日本人様大和撫子様は一流国ですニダアル偉大なる最強天孫民族日本人様大和撫子様はデカい態度でいいですニダアル選ばれた存在神そのものだからですニダアル
土人に股開いたチョンシナの血混じりバカ女は死刑にするべきですニダアルしつこく声かけて部屋に押しかけてごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル偉大なる最強天孫民族日本人様大和撫子様はウリ達負け犬植民地人下等生物負け組賊軍
チョンシナバカサヨアメ公露助その他バカ白土人奴隷黒土人南米土人その他土人にしていいですニダアル
ベネズエラ土人とかゴミクズ下等生物ですニダアル偉大なる最強天孫民族日本人様大和撫子様バカにしてごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル
偉大なる最強天孫民族日本人様大和撫子様はウリ達バカにしていいですニダアル
本当にごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル偉大なる世界宇宙最強の天皇陛下率いる不敗の神国日本様大日本帝国様完全無敵最強天孫民族日本人様大和撫子様万歳ですニダアル!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 23:21:10.01 ID:9YczIUrN0
>>955
彼(ジョージ)には……何も期待しない方がいい……
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 23:27:22.40 ID:9OvoZSOA0
50巻くらいで一歩が世界チャンピオンになって終わっておけばよかったのにな
別に一歩みたいなホモ使わなくてもはじめの一歩にサブタイトル付けて板垣とか鷹村編を出せばいいだけだし
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 23:29:32.49 ID:n1l+0RPC0
しかし選手生活の最後にすべてを燃やし尽くしたかったからどうのこうの…って理由があったとしても
一歩側としては全く情状酌量の余地は無いよなw 結局自分のためなんだから。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 23:43:05.38 ID:CyqCoIboO
バキはいつもまったく売れてないけど。一歩はけっこう売れてるんだよな。おれの近くのTSUTAYAの話だがw
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 23:52:23.56 ID:X2xKGivXP
>>961
そりゃそうだろ
ボクシング自体相手を気遣ってやるもんじゃないし
別に許してくれとも思ってないだろうし
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 23:53:40.04 ID:LQP076U30
でも一歩は何だかんだ言って許しちゃうんだよね〜
965負け犬チョンシナバカサヨその他土人:2011/03/22(火) 23:54:24.43 ID:VL/nAgqrO
偉大なる最強天孫民族日本人様大和撫子様に貢がせたとかほざいてごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル
貢ぐのはウリ達負け犬植民地人負け組賊軍下等生物ですニダアル
ウリ達の謝罪に対して↑の方でゴチャゴチャ騒いでごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアルウリ達が謝罪するのは当然ですニダアル
チャクWikiであそこの大きさ合わないとかほざいて捏造してごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル合わないのはウリ達下等生物の方ですニダアルウリ達小さいですニダアル
偉大なる最強天孫民族日本人様大和撫子は不敗ですニダアル白村江の戦いは援軍送っただけですニダアル捏造してごめんなさいですニダアル死んで償うですニダアル
ヒトラーの演説は正しいですニダアルあの戦いは偉大なる不敗の最強天孫民族日本人様大和撫子様の完勝ですニダアル偉大なる最強天孫民族日本人様大和撫子様万歳ですニダアル
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 23:59:58.73 ID:4Z32u+28O
小島をリング渦で殺してしまう
奥さんがそのショックで流産して廃人になる

たった一つの拳で3人の人生を台無しにする殺人拳
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 00:00:31.10 ID:n1l+0RPC0
許しちゃうのが今までの一歩だが、黒一歩になったからには容赦なく撲殺くらいはしてほしい
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 00:00:35.86 ID:YBGacy/o0
千堂が失敗したことって何?
やたら千堂の名前繰り返し出てくるけど
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 00:18:56.39 ID:wPyBjBsD0
>>962
マジでどーゆー層が買ってるんだろうねえ…
売り上げ下がってるって言っても、まだそこそこ売れてんだろ?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 00:19:52.19 ID:MrK9zh+d0
まぁバキの絵は気持ち悪い通りこしてるからな
話は面白いんだけど
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 00:20:16.86 ID:nHMEg78k0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1300757672/
もう次スレ立ってるのか
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 00:22:46.77 ID:xaasPoIUP
>>969
非オタには相当ウケてるみたいよ
去年あたり職場でマガジン読んでるって話した時に「何読んでる?」って聞かれたから
無難な意味も含めて一歩と答えたらそんな反応だった
俺自身そこまで人気あるとは思ってなかったからちょっと意外だった
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 00:35:17.80 ID:2XD0F44W0
>>946
メキシコでもチャオって普通に使うよw
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 00:36:50.68 ID:oGA/olayO
残念ながらマガジンで一歩より明らかに売れてるのなんて、偽ワンピだけだからな。
あひるの空とかいうのも少し上か。どっちも読んでないが。
ダイヤとエアギアとは同じくらい。明日のオリコン見ればわかる。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 00:36:53.73 ID:Vz8Ow+/eO
>>953
理不尽な才能に立ち向かったのはウォーリーの方だろ?
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 00:39:12.04 ID:KQ+5P91K0
偽わんぴww
ナルトの「だってばよ」もパクったそうだなw
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 00:39:42.89 ID:xaasPoIUP
>>973
ぶっちゃけ「チャオ!エイジ・ダテ!」じゃしまんねーだろw
>>975
悪口だとしても詳しく説明してくれ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 00:43:45.07 ID:dkvwrMN80
>>972
一歩が萌え漫画なら
話が停滞して無限ループでも設定が破綻してもどうでもいいってのはわかるが
どうやったら今の一歩でも買う気になるのかがわからん

俺らみたいな漫画読みのプロと違って
素人には今の一歩でも何の違和感もなく熱い燃え漫画として通用するのか?
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 00:44:10.32 ID:nHMEg78k0
一歩は100発殴られてもダウンさえしない
逆に猿はペチッと触れるだけのパンチを何発か食らっただけで足にくるほどの重傷

理不尽と言わず何と言う
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 00:53:02.32 ID:Vz8Ow+/eO
>>977
常人以上のスピードとパワーを持ったゾンビと打ちあったんだぞ?
あのインドネシア人(だっけ?)は真の英雄。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 00:53:03.74 ID:DH0f0SBsP
禁断のデンプシーペチパン&パキーンが炸裂しそう
2tさんの無事を祈るのみ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 00:55:49.98 ID:xaasPoIUP
>>978
>素人には今の一歩でも何の違和感もなく熱い燃え漫画として通用するのか?
そういうことだろう
非オタはそもそも漫画で俺らみたくムキにはならない
ただ自分で「漫画読みのプロ」とかやめた方がいいぞ正直
>>979
あそこまでやるとそれがただのご都合主義に見えるのは認めるw
主人公がボロボロになって戦うのが好きな奴からするとあれがいいんだがね
そんな俺でも確かに「死ぬって」と思う事はあるわw
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 01:01:19.86 ID:GPN/oDd30
>素人には今の一歩でも何の違和感もなく熱い燃え漫画として通用するのか?

通用してないからどんどん売り上げ落ちてんじゃねーの?
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 01:07:13.66 ID:TgaaKY5NO
木村のロリ話って11月かよ

今年に入ってからだと思ってたぞ

引き延ばしのうまさに関して作者は天才だな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 01:13:52.28 ID:Umi0p4ul0
漫画読みのプロ  わろた
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 01:15:25.92 ID:Vz8Ow+/eO
冗談抜きに200巻くらいいくんじゃないか?
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 01:18:14.37 ID:Umi0p4ul0
打ち切りさえ喰らわなければ行くでしょ
なんせ連載をとにかく続けることしか作者の頭の中には入ってないんだしw
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 01:21:24.08 ID:GPN/oDd30
>>985
漫画家と編集者くらいしか思いつかんなぁ

他に金稼ぐのに漫画読むのが必須って商売あるかな・・・
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 01:38:14.81 ID:uCWB3zR50
引き延ばしは上手くないだろ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 01:41:09.82 ID:d97XLhOA0
宮田戦の引っ張り方なんか大分無理あるしな
991 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/23(水) 01:51:37.86 ID:5f8JFAhe0
これで瞬殺すりゃ見直すが
どうせ苦戦苦戦だろうしなあ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 02:10:59.20 ID:Sda+w8OmO
まぁ、何時もの流れだろ。お決まりさw
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 02:21:14.92 ID:Umi0p4ul0
ウルトラマンだってカラータイマーがぴこぴこ点滅するまでは怪獣と毎回戯れるよな
あれと一緒w
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 02:38:44.60 ID:GPN/oDd30
残念ながら、はじめの一歩はウルトラマンではない
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 02:41:27.84 ID:Zz8pWuit0
これで猿戦並にひっぱったらびっくりするなー
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 02:52:37.88 ID:6AgDB7hf0
>>995
とりあえず前振りは猿並に引っ張っているな
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 03:13:22.70 ID:xhTE6geM0
>>993
バカヤロ、あれは1話完結だろがw
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 03:49:23.54 ID:Umi0p4ul0
>>994 >>997
毎度お約束のピンチになってからの逆転劇…の繰り返しって意味だよ
ホモに苦戦するなってのは、ウルトラマンに最初から必殺光線出せってのと同じで無理な注文
その辺の空気を読んで今回タックルとか首を鍛える練習しかさせてない痴呆老人は流石だ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 03:58:01.97 ID:3nnUw6yx0
999ならホモ一生日本王者
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 03:58:43.62 ID:3nnUw6yx0
1000なら千堂がホモに負けるが引退しない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。