【藤巻忠俊】黒子のバスケ 30点目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
藤巻忠俊先生作、黒子のバスケのスレです。

sage進行推奨
荒らし、腐女子話題などはスルー推奨。または別スレに移動お願いします。
他作品を貶すレスは控えてください。ネタバレ解禁は公式発売日の0時です。
新スレは>>970が立ててください。
ネタバレはネタバレスレで。 アンチはアンチスレへどうぞ。

前スレ
【藤巻忠俊】黒子のバスケ 29点目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1292826881/

黒子のバスケ ネタバレスレ 20Q
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1294393291/


黒子のバスケ アンチスレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1275517886/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 09:07:42 ID:uKPp9I/LO
ほくろのバヌケが早すぎだろスレ立てwww999で十分だwww
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 09:14:28 ID:j/xyKPNu0
>>1乙なのだよ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 15:01:26 ID:uKPp9I/LO
次から999が立てるように
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 15:53:10 ID:1lXvCjBX0
もしさぁ、赤の予想が的中したりトンデモ技の説明がこのままなかったら
皆で抗議文送ろうぜwwwwwwww
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 16:27:42 ID:uKPp9I/LO
それいい!
信者ナイスアイデア!
やっぱほくろのバヌケ最高だよwww
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 16:32:49 ID:BLiFm1FgO
テンプレは俺には文字制限で貼れないので誰かよろしく

身長データ。記載無い奴は身長不明(高尾とか)

208 紫原(陽泉)
200 パパ(新協)
198 大坪(秀徳)
195 緑間(秀徳)
194 鳴海(丞成)
193 木吉(誠凛) 若松(桐皇)
192 青峰(桐皇)
190 火神(誠凛) 瀬戸(霧崎)
189 黄瀬(海常)
188 津布久(丞成) 原(霧崎)
187 岩村(正邦) 佐久間(丞成)
186 水戸部(誠凛) 古橋(霧崎)
185 早川(海常)
182 川瀬(丞成)
181 森山(海常)
180 今吉(桐皇)
179 春日(正邦) 花宮(霧崎)
178 日向(誠凛) 笠松(海常)
175 桜井(桐皇) 遠山(丞成)
174 伊月(誠凛)
170 小金井(誠凛)
168 黒子(誠凛)
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 17:09:31 ID:fr8mCISn0
すまんが今週の見てマジレスさせてもらうけど


第3Q終わるまでリコ打つ手なしで傍観してるって何事よ
今週の引きも黒子が作戦思いついて終わるし
お前監督の意味ねーよ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 17:18:48 ID:NPU/ihWzO
カントクでそこまで言われるならキセキがいる学校の監督はどうなっちゃうの
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 17:21:22 ID:BSEeL7ED0
いくら作戦の為とはいえ毎試合負傷者出すのはやりすぎなんじゃ

普通なら絶対注意受けそうなもんだが
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 17:23:17 ID:D0pDHlTLO
1Q2点しか取れてないのに傍観なんてあほ行動はカントクくらいだろ

伊月って第3Qだけで10TOくらいやってそうだな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 17:23:56 ID:BLiFm1FgO
でもカントクが活躍する試合ってのも見てみたい
やるならWCのキセキ戦以外とかか
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 17:37:23 ID:NPU/ihWzO
カントクがもっと選手を動かす試合はあってもいいよね
最近はスカウターも出てこないし
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 18:08:02 ID:MQWdhYQW0
限界木吉を下げるとき、
どのくらい数値下がってるかたまには能力見せて欲しいもんだ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 18:24:14 ID:dQsfHvrn0
そういえば、木吉がリバウンドするから水戸部の出番が減ったな。

初心者コガをぶつけるのかー

もう一人くらい強い選手いればな。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 18:53:32 ID:uKPp9I/LO
前スレ埋めろほくろのバヌケ信者ども
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 19:08:39 ID:VWnZeHAE0
ヒロでもファントムドリブルは止められないんだぜ?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 19:17:27 ID:viEIU19U0
パスは絶対止められるとかないわぁ
もういっそ相手の腕を貫くバニシングバーストとかやってくれよ
つまらなさすぎる
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 19:42:01 ID:qOjd5ok/0
正直ラフプレーが終わった事に安堵
あのままだと打ち切られてた
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 19:45:55 ID:XfVOrw4e0
水戸部の出番もへったけど
土田なんて存在も危うい位出てこなくなったな
初心者+地味キャラのコンボはかわいそすぎる
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 19:49:51 ID:kTMA06zK0
勢いづくときは面白くなるんだがダメなときはダメだなw
今は敵が安すぎてどうにも
ラフプレーも知能指数もダメだわw
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 19:55:52 ID:BLiFm1FgO
>>20
水戸部は小金井と二択扱いで、木吉引っ込める時に出さなきゃならんから今は出せん

つっちーはまあ、只でさえ7番手だったのに更に木吉まで加わっちゃったから…
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 20:07:35 ID:xU0kYqak0
鉄平がゴール下でヘイヘイ言ってボール要求するなり、ローポストでポジション取ろうとするなりすれば
パスコース限定で動き回るとかできんだろ
鉄平レベルのセンターにゴール付近やローポストでボールもらわれるのが相手は一番怖いんだから

鉄平さんラフプレイにびびって相手との接触嫌になっちゃったかw
守るとか言っといて、おもいっきりPGにプレッシャーと負担かかっとる
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 20:09:06 ID:+kBInN/HP
メガネも花宮にスクリーンに行くなり助けに行けばいいのにな
ただでさえシュート以外取り柄ないんだから
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 20:18:40 ID:qOjd5ok/0
俺からシュートをとったら何も残らねえ……!!
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 20:19:34 ID:xU0kYqak0
だよな、相手は2人がかりでPG崩しにかかってるんだから
黒子も僕がチームプレイをやめればじゃないだろ
こんなときこそチームでプレイしないとなのに
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 20:41:43 ID:CO+trqEm0
チームプレイができない黒子なんて、ドラえもんのいない のび太のようなものだ・・・考え直せ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 21:01:36 ID:Go6IvrUIP
IQ160って設定だけが面白かった
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 21:02:30 ID:9Rgn22Rt0
>>25
先生…バスケがしたいですってか
さすがに日向は40分走れる体力はあるみたいだが
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 21:12:04 ID:da7AbuDd0
仙水さんがゲスト出演しとるwwww
来週あたりボール蹴りそう
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 21:16:30 ID:rmkyIiSf0
ターンオーバーからのカウンターの速攻されまくりなのに失点少なすぎね?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 21:30:25 ID:lf/8trti0
>>26
味方でもエスパー桃井でも予測不可能な黒子がヘルプに行くべきだとは思うな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 21:31:13 ID:it7d4TRe0
フィールドに出てない黒子がヘルプにいけるわけないだろ
よって責任はリコにある
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 21:43:40 ID:0pMYk1XZ0
カントクのスカウターとは一体なんだったのか
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 21:48:41 ID:QcaibSYWO
スポーツ漫画の歴史上この手のチームに負けた例はほぼないから余裕の体
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 21:59:51 ID:XfVOrw4e0
スカウターがまともに使われたのは海常戦までだったな
花宮が気付いた木吉のケガもスルーだったし

そういえばプレイボーイの20代男の選ぶ好きな漫画ランキングで
この漫画がランクインしてるんだが
この漫画の支持層ってその辺なんだろうかね

37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:04:36 ID:BLiFm1FgO
>>36
トーハン男女年代別POSに現れる程にはコミックス売れてないし
日経エンタみたいなのでデータ出るようなメディア展開もしてないから、分かる方法が無い
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:15:39 ID:9Rgn22Rt0
>>36
一時期本屋でバイトしていた事があるが、
(そもそも黒子買ってる人を5・6人しか見なかったからあてにもならないかもしれんが)
男女に関わらず、中高校生や20代前半が対象である印象を受けた
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:36:46 ID:Ghyc9qCY0
あれだよスカウターはグルグルみたいなもの、使わないのではなく大人になったから使えなくなったんだよ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:47:31 ID:5V4uYbyy0
>>30
仙水さんが今までずっと裏で花宮を操ってて、初めて表舞台に出たとかそういうのを今週の一話だけで妄想した
残念ながら一瞬で崩れたが
それほど花宮は小物臭い
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:06:18 ID:9sCfx0iT0
ていうか100%スティールできるとか
ミラクル反射神経とかバネとか俊敏力とかないと無理なんだけど。
読んできるとかそういうレベルのことじゃないし
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:14:33 ID:D0pDHlTLO
100パースティールって書いてたっけ?
スティールをかなりされて、オフェンスのリズムが乱れて結果点を取れなかったってことじゃないの?

伊月のパスが全てカットされるとかシュールすぎるだろ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:15:35 ID:u2s5UuOeO
新キャラがどうみても仙水さんだ
今吉さんと花宮さんは元チームメイトなのか…
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:16:05 ID:it7d4TRe0
100%スティールって書いてあったよ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:21:30 ID:rmkyIiSf0
まぁ正直外はおろかペネトレイトすらないガードがよくここまでボロ出さなかったと思うわ

イーグルアイ(笑)なんていらねーから外からのシュートとかスピードとかディフェンス力とか
もっと扱いやすいポイントガードらしい武器持たしときゃいいのに
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:24:16 ID:9Rgn22Rt0
その辺りは脳内補完
バスケの指導書じゃないんだから、漫画なんて大体そんなもん
どの辺までリアルに描くかって言うのが人によって違うだけで



47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:31:23 ID:Ghyc9qCY0
都大会で切り込んでから足攣ってたから全く仕掛けないPGじゃないでしょ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:33:17 ID:YZ4x/eVW0
>>43
俺は嘘喰いのお屋形様にみえたw
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:40:08 ID:D0pDHlTLO
>>44
マジか
悪童やばいな
ってか、ほぼ1Qレイプされてる伊月を放置してるチームはもっとヤバいなW

PGもできるらしい木吉の出番なんじゃないのか?
ちょうど後だし能力なんていう、先読み系が一番苦手な能力なのに

全スティールのわりには点差がついてなかったから、何本かスティールしてるだけかと思ってたわ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:42:17 ID:+kBInN/HP
毎度のことながら得点推移が適当すぎる。誠凛一点も取れない間
霧崎の得点があれだけで他の時間なにしてたんだよ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:45:50 ID:Ghyc9qCY0
日向のシュート失敗が想像以上に多かったんだろうきっと。
木吉PGで水戸部でもインサイドなんとかなっちゃったら折角の決意表明がダサいし鉄心の名折れだな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:47:49 ID:D0pDHlTLO
単純にロースコアで10点くらいしか入らなかったってのはありえるんだが、この場合はPGのところでボール奪いまくってるからな
ワンマン速攻出しまくりなはずなのに
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:50:19 ID:rmkyIiSf0
つーか何をもってスティール100%とか抜かしてるんだ?
花宮マークに付いてる状況なら伊月から誰かへのパス全部インターセプトできるって言うんなら
このクォーターで40点くらいとってないとおかしくね?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 00:01:17 ID:QlfU9D5kO
スティール→速攻が火神辺りに止められてるのもある希ガス
そもそもプレイヤーとして花宮>伊月だから切り込むのも上手くいってなさそうだし
(想像の範囲を出ようが無いけど)

まあこの位ぶっ飛んだ方がらしいし、花宮がえげつない感じもするが(P364の表情含め)
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 00:55:22 ID:HCpPo3IT0
べつに必死になってスティールしなくても、とっとと鉄心ってやつを怪我させればいいじゃん
上からのしかかるか、着地点に足入れるだけでいいのに
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 01:15:25 ID:eWkONTv+O
霊光烈蹴拳が見れると聞いて
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 01:21:42 ID:TDpY4KAI0
お前ら緑間経験してたらスティール100%くらい許してやれよww
テニプリ的楽しさがあって俺は好きだぞ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 02:08:44 ID:Tkaa44SI0
面白くない原因を作ってるのは100%スティール花宮のせいではなく
それに対して何の対策もしない誠凛陣
伊月のパスがカットされるってんなら誰かがもらいに来てゼロ距離で渡しゃいい
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 02:11:24 ID:LuAbhiM00
そして1Qまるまるフルボッコ食らったのに作者の都合で逆転するのに
無理がなさそうな点差にしてるとしか思えないスコアの推移
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 02:16:36 ID:1kwSVpfpO
その通り。
まあ、黒子不在だから更に総合力で劣るのはわかるが、
それでもスクリーンプレイで隙を作ったり、極論、真後ろにパスしてスティールできるわけがない。

冷静な状況判断ができていたら、
最初の一回二回はともかく、「読み合いで負けたらスティールされる範囲内のパス」は、
イーグルアイでわかっているはずで、
伊月の能力が低いと言わざるを得ない。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 03:15:41 ID:HCpPo3IT0
あれ?  黒子出てなかったのか
あとで読み直そう
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 03:46:01 ID:hbIIQLdi0
Q. 海常が都予選にいなかったのはなんで?
A. 海常は東京の学校ではありません。どこの県の高校かはまだ判明していません。<62Qで神奈川県と判明しました。

Q. 決勝リーグって何?上位何校インターハイにいけんの?
A. 都予選はAブロックからDブロックまでがあり、黒子たちはAブロックを勝ち抜いて決勝リーグに進出しました。
  決勝リーグはそれぞれのブロックを勝ち抜いた4校の戦いで、上位3校が東京代表としてIHに出場します。
  今年の決勝リーグ出場校は「誠凛」「桐皇」「鳴成」「泉真館」で、 「誠凛」を除く3校がIHに出場しました。

Q. なんでAブロックに去年の決勝リーグ3校が固まってたの?
A. 都予選のトーナメント表は今年の春大会の結果に基づいて作られており、去年の結果は無関係です。

Q. 黒子はキセキの世代なの?
A. 一般に"キセキ"として認知されているのは5人です。
  しかし「幻の六人目」という表記から帝光では"キセキ"として扱われていた可能性があります。

Q. "キセキ"のメンバーの名前には色名が使われてる?
A. はい。作中には"黄"瀬、"緑"間、"青"峰、"紫"原、"赤"司、他に"黒"子とマネージャーの"桃"井が登場しています。

Q. 誠凛バスケ部のメンバーの名前には曜日が使われてる?
A. はい。伊"月"、"火"神、"水"戸部、"木"吉、小"金"井、"土"田、"日"向で七曜が揃っています。

Q. 藤巻の担当って誰?
A. 斉藤。同じ担当作家の空知(銀魂)が巻末コメントで触れていました。
  主な特徴として、原稿の見直しは甘いけどカラーをとってくることに定評があります。

Q. ボールパンチって反則だよね?
A. はい。コミックスで掌底に修正されたし、触れないであげて。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 06:13:58 ID:QlfU9D5kO
>>61
1ページ目でいきなり交代してますがな

極端な試合構成へのツッコミも今更だなあって思わなくも無い
ただ別にツッコミが外れてる訳でも無いので、そこは特に何も言わない
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 07:01:05 ID:w3HTO1M50
>>48
おwwwまw
俺もだwwww

だから「キター!」と思ったけど何も来てなかった
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 07:27:26 ID:U+Ae87jTO
www
信者ふるぼっこwww
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 07:47:27 ID:GmmfKrgwO
>>60
バスケをやったことある?ゼロ距離や後ろへのパスはとれないなんて子供の屁理屈だろ。
読み合いで負けたらとられるレベルのパスを出さないで勝てる訳ないじゃん。
青峰みたいに一人で切り開けるプレイヤーがいたら別だけどいないし
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 07:58:40 ID:bR4EUGbO0
仙水さんが出てきて驚いた
もうおしまいや
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 08:01:30 ID:TV087i2J0
今度は藤間のパクリかよ・・・
どんだけスラダンパクりゃ気が済むんだ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 08:19:18 ID:hP6483jx0
アンチのおかげで見失っても探しやすいな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 08:28:47 ID:U+Ae87jTO
皆〜気を付けろ〜ほくろのバヌケ信者はレスが増えれば何でもいいマゾだぁ〜
だから、レスは控え目に!アンチおいでwww
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 08:53:34 ID:vx7yaV200
頭がいいのが2人いるとスティール100%・・・

巻末コメント、先生自身はバスケは下手なのか。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 09:03:02 ID:QlfU9D5kO
それはちょっぴり飛躍してるような
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 09:42:25 ID:1kIslCnF0
スティールされまくってキレた伊月が花宮の顔面にボールを全力でブチ当てる展開だったら既刊10冊ずつ買う
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 09:56:20 ID:1kwSVpfpO
>>66
100%スティールが決まる選手がいたら、マンマークされてる奴にボール回すこと自体がありえない。
「カットされる可能性のあるパス」をしなきゃ勝てないんじゃなくて、したら勝てないんだろボケ。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 10:03:59 ID:lLgQB3qfO
ID:U+Ae87jTO
右翼のスレにまで来んなや
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 10:04:02 ID:dOxaK1pH0
う〜ちきり!う〜ちきり!う〜ちきり!う〜ちきり!う〜ちきり!う〜ちきり!う〜ちきり!う〜ちきり!
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 10:43:37 ID:U+Ae87jTO
内気に!かと思ったワロスwww
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 11:47:24 ID:HCpPo3IT0
>>66
ニワカ君が知識ひけらかしたかったのかな?w
おまえが黒子のバスケの世界にいたらフルボッコ決定だな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 13:52:33 ID:yPhJgX+LO
100%3Pとはまた別の領域のトンデモだな
100%3Pは確率の不可能だが、天井に当たる当たらないを除けば物理的には可能
バスケというTOが少ないスポーツで100%スティールは物理的に不可能だからな
サッカーだと100%PKストップ、バレーだと100%ブロック
速度、物理的に見てから変えられてしまう受動側に100%は不可能
バレーなら二人で100%ブロックくらいならアリか
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 13:56:29 ID:z17v3wpGO
アイディアもどんどんスティールするんだ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 13:57:50 ID:dOxaK1pH0
78がふるぼっこの件wwwwwwwwww
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 14:02:36 ID:5O16xIp/P
せいりん完全に沈黙―――は、エヴァのパクリ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 14:57:33 ID:cdXtzpVR0
スティールしようぜ!
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 15:59:05 ID:IR1zhURe0
何かさり気なく物凄い敵キャラ出てきたな
スティール100%か・・・黒子より凄いんじゃね?
この試合はもう余計なことせずに終わらせて
WC本選やろうぜ藤巻先生
本選は楽しみにしてるんだから
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 16:20:28 ID:yPhJgX+LO
紫は100%ブロックショットだな
黒子「彼が3Pライン以内からシュートを決められた事は見たことがありません(キリッ」
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 16:29:18 ID:QlfU9D5kO
単純に伊月が花宮に1vs1を挑み続けて勝算があれば楽だが、それは無さそうだしなあ

そう考えると笠松とか今吉にも100%で居られるかは疑問符が付くかも
まあ本当にそうなるのかは知らないけど
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 16:39:23 ID:4++t/G6v0
花宮が桐皇程度とか言ってたのは、青峰を含まない桐皇ってことだったのかなと
漠然と思った
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 17:30:05 ID:QlfU9D5kO
相手が目の前だと花宮は強気を貫き通しそうだからなあ
例え緑間が相手でも「試合捨ててやったんだから感謝しな」ぐらい言いそうだ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 17:43:10 ID:+W5LRc4k0
>>71
上手くないです、だったら謙遜かなと思うけど
メッチャ下手っていうのはマジで下手なんだろう
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 17:53:03 ID:FWpmmMdl0
>>85
バスケット・インターフェアです
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 18:20:00 ID:xyLLylME0
桐皇の関西弁は高校になってから引き抜かれたのに花宮と中学同じっておかしくないか?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 18:24:01 ID:+W5LRc4k0
>>91
1関西弁を花宮が話してないだけ
2今吉が似非関西人
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 18:38:49 ID:4++t/G6v0
中学から東京だけど標準語話さないだけってのもある
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 18:44:25 ID:U+Ae87jTO
こら〜藤巻きフン助大先生が関西弁しらないからって言っていいことだwww
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 18:46:40 ID:QlfU9D5kO
高校の時に関西から引き抜かれたなんて何処にも書いてないしな
更に前から東京に来てたってのが実際だろう
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 19:18:40 ID:xyLLylME0
>>95
桐皇は全国から選手を連れてくるチームだという発言から
高校の時に引き抜かれたと推測するのが自然だと思うけど
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 19:35:36 ID:QlfU9D5kO
>>96
中学から東京ないし関東に来ていたのを引き抜いたかも知れない
(花宮が関西にいて何らかの理由で東京に来た可能性もまだあるが)

俺も高校の時に関西から引き抜いたと思ってたが、それはあくまでこっちの解釈だし
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 20:29:14 ID:l4K9qQXFO
黒子最近になって読み出した途端に打ち切りフラグか……
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 20:40:42 ID:FWpmmMdl0
花宮が青峰とか緑間に当たったとしてもぼろかす
にされるんだろうなと思うと笑える
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 21:06:16 ID:a72C0W1c0
瀬戸「俺はサッカーも野球もバレーもラグビーも好きなんだよ。
嫌いなのはバスケだけだ。」
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 21:42:02 ID:HCpPo3IT0
青みねなんてそっこうでつぶされるだろ
レイアップにいっただけで足入れられて怪我る

緑間だって長距離スリーうったあとに足滑り込まされて怪我って終わり
ブロックするふりして目に指つっこむとかかもしれんが

もう今の相手校みたいな実力差関係なしチームだされたら終わりだわ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 22:32:11 ID:z5aUmp16O
>>96
解釈次第でつじつまは合うけど、メガネが関西弁キャラなのは全国から選手を集めてるというのを印象付けるためだと俺も思ってたわ
安易に特に意味もなく関西弁キャラを出しただけか
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 22:53:38 ID:VcsddGJ80
今の対戦相手ミスフルの軍隊の学校に似てるな
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 23:35:08 ID:w3HTO1M50
>>85
反則だからあり得ないが若林くん並の触れ込みだな
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 23:42:33 ID:z5aUmp16O
なんで反則になるんだ?
最高点に達する前にたたき落とせば笛吹かれないだろ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 23:49:26 ID:IlLGInax0
紫原はDF特化だろうなぁ
コピー・シュート・スピード(ドリブル?)と分かりやすく来てるし
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 00:28:35 ID:lY1nuEIIO
魚住並の3連続ブロックが見れそうだな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 00:39:46 ID:6h3stJCy0
瀬戸・・・アイマスク装着時と戦闘モードじゃ
まるっきり別人に見えるな。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 04:19:40 ID:+puLf2hX0
IQ160より勉強しなくても天才のDQN(笑

100%スティール(笑

所詮、バスケを馬鹿にしているインフレ能力バトル漫画(爆笑)

110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 04:20:50 ID:+puLf2hX0
どれだけの万能の天才か知らないけど、100%スティール(笑

馬鹿にもわかるようにとりあえず
説明しておいたよって台詞回しがひたすらムカつく
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 04:22:33 ID:+puLf2hX0
駄目な漫画ってすぐ無理矢理なご都合主義でチートを出すよな

この漫画は最初からチート技連発だけど
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 04:39:26 ID:+puLf2hX0
この間抜けな作者は確実にバスケ未経験者

113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 08:18:44 ID:mZLr1RMGO
ところが!藤巻きフン助大先生は高校時代バスケ部でした〜!ここがほくろのバヌケ一番面白いポイントな?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 11:35:35 ID:K3AXc3VR0
ワロタwww
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 16:10:42 ID:5jTpqUCsO
フン助って一文字も合ってなくないか
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 16:12:58 ID:zCOZ6v1a0
>>101
緑間の場合は、残りの4人が囲んで緑間をガードすれば、
安全に長距離フリーが撃てるんじゃね?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 17:59:32 ID:leFBTq4w0
とにかく凄さを強調するために出した100lスリー(笑)を真面目に議論するだけ無駄
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 18:34:11 ID:RLi/Vc4k0
バスケ部だった人間が必殺技でボールを殴らせるとかもう笑うしかないだろコレ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 18:36:52 ID:8DJgbXwq0
935 ohana ◆IR7jauNn4E sage 2011/02/09(水) 17:56:19 ID:azMw3mgzP

表紙は DOIS SOL
巻頭 DOIS SOL
DOISOL(サッカーマンガ)
ワンピ
ナルト
トリコ
リボーン
ブリーチ C
銀魂
バクマン
黒子 C
スケット
べるぜ
エニグマ C
いぬまる
めだか
こち亀
ぬらり
保健室
動物園
ライトニング
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 18:41:13 ID:fKcxSlY6O
もうアンチスレ要らないんじゃない?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 18:51:28 ID:/MqWoPi90
まあ作品読んでる時点でアンチじゃないしな

アンチスレとか、信者がネガティブなこと聞きたくないから
「信者以外は本スレくんな」ってことで隔離しようとしてるだけだろ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 18:56:25 ID:F1v39Bfa0
藤巻は会議前の大切な時になると、
アンケの取れる話でしっかりとアンケをとれる子
やればできる子
信じてる
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 19:04:10 ID:mZLr1RMGO
え?藤巻きフン助大先生じゃないのじゃあ糞巻きフン助大先生?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 19:06:25 ID:IHg/OvPqO
>>120
秀徳戦の時の大荒れはもう二度と御免被る

>>121
>まあ作品読んでる時点でアンチじゃないしな

意味の分からん事言わんでくれ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 21:26:26 ID:GLEmdGuE0
>>122
どっちかというとアンケ落ちてきたら頑張るけど
改編期は大して気にしていない印象

掲載順が4番目あたりになってるときはそれなりに面白いし
やれば出来るんだろうけど
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 22:10:28 ID:PyrUyAsr0
小説も最新刊と同時発売だけど、やっぱみんな買うの?
中身の詳細が早く知りたいなー
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 22:12:45 ID:kPNacTYwO
>>126
自分は買うつもり
長編一本で行くのか短編を何話かのせるのか気になる
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 22:43:09 ID:IHg/OvPqO
>>126
買う
あの喋らないモノローグ無い黒子をどう書くのか凄く気になる
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 23:23:52 ID:PyrUyAsr0
内容によっては買おうかと思ってるが、執筆者の人の文章の特徴って何か
ある?普通の小説よりは子供向けって感じになってそうだけど
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 23:56:20 ID:GLEmdGuE0
>>129
初恋限定。は、これくらいだろう程度に良かった
スケットダンスは、擬音語擬態語が多すぎて読みにくすぎた

スケットダンスが偶然そういう内容だったのもあるだろうけど、そんなに文章が上手い人じゃない
話自体は他のジャンプコミックスト同じくらい面白かった
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 08:14:59 ID:i0oXtbby0
読者馬鹿にすんじゃねー!!!

バスケ馬鹿にすんなー!!!
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 08:16:03 ID:i0oXtbby0
この虫けらが勉強しなくてもIQ160より頭脳が上だなんて
ずいぶんとDQNを厚遇してる漫画だよな・・・
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 09:39:16 ID:J5dXX4pSO
そうだ村の村長さんが巻きフン飲んで死んだそうだ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 10:49:49 ID:+fVj1dAwO
桐皇のキャプテンが花宮と同じ中学って事はアイツも無冠の五将なの?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 11:26:25 ID:IeYgsti70
>>134
どこをどう読めばそうなるんだ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 13:41:32 ID:J5dXX4pSO
普通に
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 18:48:41 ID:J5dXX4pSO
ほくろのバヌケ読んでないけどwww
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 19:47:55 ID:dFrHlXLn0
花宮とか普通にムカツク部類のキャラだから
最後は完膚なきまでにブチのめして大勝とかやってほしいな
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 20:34:15 ID:J5dXX4pSO
そいつはどうかな?無冠の4皇だし、なんたって引き延ばしの鬼才糞巻きフン透け大先生だからなwww
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 20:40:42 ID:xc5nzdVjO
>>135
キセキと同じく無冠も同じ学校に居た的解釈かと
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 00:21:27 ID:KefPGqYN0
黒子さんからチームプレーとったら何が残るんだ
ドライブ無双か?
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 00:57:49 ID:5gSjVB8h0
相手が何で抜かれるか分かってないドリブルを使わない黒子ってマジ大人だよな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 08:06:53 ID:kBi4Yvm9O
紳士と呼びたまえwww
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 09:43:37 ID:eFd5Aj5EO
>>134
無冠の五将はキセキの一年上じゃないの?
今吉は二年上だから唯一当たった可能性のある三年の時には
まだ黄瀬はバスケやってない頃だし
それに無冠は同中って設定別にないよな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 10:07:00 ID:aZGlKT3uO
ここは読解力壊滅的な知恵遅れや
バスケのルールも知らないくせに口を出す池沼が普通にいるから仕方ない
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 10:08:23 ID:kBi4Yvm9O
やめろ>>145ちゃん
糞巻きフン透け大先生の悪口はやめろwww
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 11:02:21 ID:tgM2Wqz80
蔑称だからスルーすべきなんだが、一体どこをどう捩ったら、そういう名前になったのかが知りたい
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 11:19:19 ID:kBi4Yvm9O
え?糞巻きフン透け大先生の事?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 12:14:16 ID:AbwsoaaI0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1275517886/

ほらアンチスレ用意してやったぞ
アンチはアンチスレで書き込みなさい
アンチスレ用意されてるのにアンチスレに書き込まないアンチはもう荒らしでFAでいいな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 12:35:52 ID:kBi4Yvm9O
じゃあ皆人気投票スレ行こうぜwww
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 12:38:32 ID:kBi4Yvm9O
ってかここにアンチなんていなくないwww?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 12:49:05 ID:AbwsoaaI0
お前がアンチだ荒らし
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 12:54:08 ID:MmeHB3000
関連スレッド
フープメン 川口幸範
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1297396274/
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 13:18:54 ID:kBi4Yvm9O
え〜?俺が嵐?ジャニーズの?それどこ情報?それどこ情報よ〜?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 13:28:33 ID:Du19pJ5iO
>>147>>152
触らんでいいよ
こいつは黒子を読んだ事無いのにずっと粘着してる残念な奴だから、何言っても無駄
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 14:20:57 ID:QdVfTe8T0
黒子バスケは翼くんやテニプリみたいに
バスケらしからぬことやって主要人物の個人の必殺技がんがん出したほうがうけると思う
チームプレイとか下手に書くと失敗すんじゃないか
現実のほうが漫画みたいなスポーツを漫画でやるのまちがい
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 14:45:06 ID:kBi4Yvm9O
だから突き抜けろって言ったのにwww
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 14:54:44 ID:aUKw3xt7O
蔑称使うにしてももう少し上手く捻れよ
助の字はどこから持ってきたんだ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 15:03:37 ID:tgM2Wqz80
母音ですら一つも合ってないんだよなw


チームプレイはそもそも黒子のテーマの一つ
仲良しバスケのチームプレイってわけじゃないだろうが、
題名そのものの意味の一つでもあるんだし、外すわけにはいかないだろ
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 15:25:13 ID:9vPw+2GAO
うわ!黒子信者って工作までしてんのか!最低だな!
フープメン信者に謝れ!
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 15:28:43 ID:BiQLpTP/O
ヅャソプなんか読んでないで本屋でジャンプ買ってこいよ。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 16:00:57 ID:kBi4Yvm9O
ジャンプアンチだからwww俺、スクエアの地獄のミサワだけ読むwww
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 19:53:06 ID:bQOzTEzUO
霧崎って前の大会はどこに負けたんだろ?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 20:00:43 ID:Du19pJ5iO
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 20:14:54 ID:kBi4Yvm9O
糞巻きフン透け大先生が考えてないわけない!
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 20:53:47 ID:kBi4Yvm9O
糞巻きフン透け大先生のおかげでジャンプ売上アップhttp://livedoor.2.blogimg.jp/kenzyy/imgs/e/4/e48248d6.jpg
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 21:02:05 ID:wtnq81PvO
あちこちで連投してる携帯ageのカスは必死チェッカーかければ解るが
毎日朝から晩までずっと2ちゃんしてる荒らしだな
何日分かログ集めて然るべき対応をしたら焼けるんじゃないか
アンチというより単純に気が狂ってる奴みたいだが
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 21:03:15 ID:AbwsoaaI0
おい
信者との約束とか寝言ほざいてるようだけど
これ以上黒子スレ荒らすようなら、
放置して頃合見てまとめて削除依頼&通報かけるからな。

これ最後通告だから。
アンチはアンチスレだけで黒子を貶めていろよ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 21:12:18 ID:wtnq81PvO
このカス何年も前からいるよ
規制になったら代行まで使う
毎日暇で仕方ないんだろうなキチガイ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 21:23:58 ID:nezBMUrCO
仕事してないのか?学生なら学校行ってないのか?外に出ろよ
なんて書いても無駄なんだろうな
もうスルーしようぜ
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 21:30:51 ID:wtnq81PvO
ははっ 完全に狂ってるなコイツw
引きこもりのくせに携帯を親に持たされててワロス
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 21:32:53 ID:lzZ9HRC80
一時期いなかったのに最近復活してきたな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 21:51:55 ID:Du19pJ5iO
>>177
ドコモユーザーで絶賛規制されてた
今は代行を覚えて規制関係無くなったが
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 21:56:02 ID:kBi4Yvm9O
受験終わって暇なんだよwwwもし通報して万が一規制になったらおまえらのせいだからwwwあと全員バレ氏を警察に通報するwww
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 22:00:19 ID:B3OIhKaf0
>>179
お前いちいち言う事に面白味がないんだよ
あとw多用すんなキモい
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 22:01:45 ID:9vPw+2GAO
ID抽出したら驚愕
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 22:06:56 ID:kBi4Yvm9O
ほくろのバヌケ信者ってwww
複数いないと立ち向かう勇気もないのなwwwタイマンとか張った事ないだろwww?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 22:13:24 ID:tgM2Wqz80
>>180
レス付けんな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 22:14:30 ID:AbwsoaaI0
これ以上は放置といこうか
荒らしを相手してると削除依頼や規制が通りにくくなるって聞いたことあるし
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 22:16:24 ID:kBi4Yvm9O
今思ったんだけどさぁ1に書いてあるのに違反してるよねwwwほくろのバヌケ信者www自らwww
あと、ID抽出ってそんなな怖いのwww?何で今頃してるのwww?仲間が来たから手伝ってもらってるのwww?
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 22:18:46 ID:kBi4Yvm9O
あれ?俺って約束通り何度でも言うぞ嵐になるわけwww?初めて聞いたわwww
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 22:26:24 ID:kBi4Yvm9O
もし規制になったらほくろのバヌケ信者wwwのせいだって書き込みしまくるからwww
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 22:27:44 ID:sD0D7hl20
この漫画は女キャラ少ないけど、これから増えるのだろうか?
俺的には水戸部妹が可愛かったから再登場してくれると嬉しい
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 22:28:43 ID:wtnq81PvO
昔は社会人のふりして今は学生のふりかよ
何にしても毎日ビッシリ粘着してる友達なしの引きニートだと自ら行動で曝してんな
週漫以外の板も合わせると寝てる時以外は1日中だろうな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 22:30:45 ID:wtnq81PvO
アホだから焼かれるって言葉の意味も
自分が荒らしなのも精神病なのも解んないんだな
まあ放置しとくか充分にネタは挙がってるしな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 22:31:46 ID:Du19pJ5iO
>>188
WCは東京だから、応援に来るとかなら有り得るかもね
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 22:35:32 ID:kBi4Yvm9O
べ〜俺って嵐だったんだべ〜、それどこ情報よ?それどこ情報〜?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 22:58:28 ID:kBi4Yvm9O
べ〜www俺ってぼっちだったんだべ〜www気付かなかったwww電話帳そういえば0件だわ、べ〜www友達作んなきゃべ〜www
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 23:05:17 ID:kBi4Yvm9O
>>188
妹がかわいいって禁断の恋じゃんヒューヒューwwwまじべ〜www俺ぼっちだからびっち探さきゃwwwん?俺びっちだからぼっち探すのかwww
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 23:07:59 ID:kBi4Yvm9O
ちょりーす先輩ギガやばい書き込み見つけたっす

341:名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/02/11(金) 22:43:15 ID:XhoM53pVP [sage]
黒子のバスケって
男性・男子読者はほとんど読んでないんじゃないか? 342:名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/02/11(金) 22:51:59 ID:dS6Ak/jM0
うん
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 08:16:16 ID:M9pLUcnPO
あれ〜規制ってなんだろう…
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 08:35:31 ID:M9pLUcnPO
先輩ちょりーす先輩の物知りには感服っすまじ感服つす!先輩の好きなあげしときますね?いつものように保守上げも嵐扱いらしいっすから自分だけ規制でいいっす!
ところでこんなの見つけました
腐れ女子受けする少年マンガベスト10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1295669655/

…規制ってなんだろう…
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 08:59:33 ID:M9pLUcnPO
おっともう5だ!上げなきゃwww
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 09:22:14 ID:M9pLUcnPO
先輩との約束通り何度でも上げまくりますwww
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 09:25:56 ID:M9pLUcnPO
先輩苦しいっすでも途中で諦めたらそこで終わりって糞巻きフン透け大先生が言ってるっすwww
ガンガレ俺www
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 09:43:49 ID:M9pLUcnPO
ちょりーす先輩ちょりーすいつ荒らしを報告しましょうか?

…荒らしってなんだろう
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 10:06:59 ID:M9pLUcnPO
べーまじべー先輩ちょりーすこれまじべーっすアニメ化ゲーム化、人形劇化可能っすwww
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 10:36:26 ID:+0TnJnkcO
お前の日記見つけた
やっぱり精神科通ってんだね
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 10:37:49 ID:QRSRsS0/O
とりあえず一旦黒子と木吉を下げた方がいいと思う
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 10:50:00 ID:bzIM6tTk0
黒子今週の初めに下げてたけど…
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 12:21:14 ID:+0p1r9630
黒子と木吉下げるっていってもなー
誠凛ってそんなに選手層の厚いチームでもないし…
かわりに誰入れる?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 12:23:26 ID:f9umlPMFO
黒子の代わりには小金井が入ってる
と言うか交代の優先順位は、小金井・水戸部>土田>1年トリオ、だろう
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 13:42:43 ID:53vG6ZMTO
痛い子だな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 15:40:35 ID:M9pLUcnPO
な、本当にいてぇな俺は顎あたり、お前は?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 18:19:29 ID:M9pLUcnPO
あ、嘘ついたなwww本当は書き込み増えて上げてくれるから嬉しいくせにwwwこのこの〜
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 19:50:09 ID:M9pLUcnPO
あれれ〜この書き込みは消さないのかなぁ〜

…規制ってなんだろう
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 21:36:40 ID:AiyJN8qTO
アンカついてないし、あなたに痛い子って言ったんじゃないかもしれないから気にしなくていいよ。
全てのレスが自分にむけてだなんて思っちゃダメだよ。いちいち反応返すのも大変だろうし。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 07:56:03 ID:y2WYYBj3O
このこの〜早く出てこいよ〜
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 09:00:27 ID:y2WYYBj3O
アンカー付けるのって面倒あ、これ独り言ねwww
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 11:08:58 ID:y2WYYBj3O
いや〜今週の感想実に楽しいねwww
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 12:54:38 ID:E5cTl+0nO
え?まじ障害者?
可哀想…
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 13:00:34 ID:y2WYYBj3O
べ〜まじ障害者べ〜by地獄のミサワ
あ、ほくろのバヌケ信者先輩レス稼ぎちょりーす!
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 17:32:11 ID:y2WYYBj3O
べ〜まじ障害者怒らせちった?べ〜
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 17:46:19 ID:N7jf9945O
^^;
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 10:13:05 ID:A2N+jqcbO
木吉潰す気だった花宮の苛立ちが向かうのは、上手くやられた黒子か木吉と約束交わした日向か

まあ黒子潰すっても見えなきゃどうしようも無いし、やるなら日向か
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 11:22:11 ID:IQ15KXpFO
えっほくろって透明なのwww?
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 11:35:27 ID:4gYDLftC0
来週は日向覚醒で合宿の伏線解消かな?
伊月は結局この試合で覚醒とかはなさそうだな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 11:52:42 ID:IQ15KXpFO
おいおいこんな時間からパソコンってニート?
べ〜ほくろのバヌケ信者先輩ニートべ〜www
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 12:12:12 ID:jP5cMSepO
人気投票締め切りから発表まで長くない?前もこんな感じだったのかな
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 12:29:57 ID:LNam+2ROO
小説まで出るんだすごいね

花宮が気持ち悪くて最近の展開は好きじゃない
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 12:32:57 ID:CL4sKKUz0
紫原ロクに出番もないのに扉絵とか表紙でまくりだな
ワリと嫌いじゃないからいいけどさ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 12:35:24 ID:F1O2yRzwO
>>230
前は一月募集三月発表予定で、実際は五月末発表だったか
ずれまくった前回の教訓を生かしたんだろ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 12:35:34 ID:6t5/YenM0
紫原より氷室の方がキャラとして正統派な感じするから人気ありそう
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 12:39:30 ID:aH7oN2790
試合長いな
早く終わらせないとマジで打ち切りになるぞ
100%スティールとかぶっ飛んでて好きだが実質黒子も味方のパスを100%スティールするのはどうなんだ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 12:40:14 ID:A2N+jqcbO
>>230
前も7号募集(1/18発売)26号発表(5/31発売)だから同じぐらい
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 13:50:01 ID:IQ15KXpFO
べ〜まじべ〜いいこと思い付いた100%パスなんてどうすかパソコンニートほくろのバヌケ信者先輩?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 14:10:31 ID:jkdnXnTfO
伊月地味にフォローもなく消えたな
全国では毎試合20/20の60点くらいずつ取る予定の
全国での追い上げの切り札日向をここで一旦sageる必要は確かにあるんだが、伊月忘却の彼方
先週のフルボッコ逆転も、描写なしのスティール100%(笑)の文言で捩じ伏せるんじゃなくて
こういう表現にすればまだ納得できたのに

「うわあああ、オーバータイム、5番また撃てず!」
「ふはっ、ドライブも外もないから守るのも楽だぜ」
「くっ」
ピーッ
「オフェンスチャージング、白5番」
「無茶だ5番、周りが見えてねえっ」
「誠凛、5番代えろよ、限界だ!」
「そんなに控えの層が薄いのか?」
リコ「伊月君、苦しいがやはりここは君がなんとかしなくてはいけない
自分を信じきれずにいた君の、君にしか出来ない、君だけの武器を・・・君はまだ高尾君に及ばない、その本当の意味を」
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 14:31:14 ID:jP5cMSepO
この試合でスティールされまくって挫折を味わう描写はあるんじゃないかな>伊月


こんな死亡フラグ満々の敵相手に全員覚醒してもなぁ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 14:39:06 ID:E/2x8gO+0
またスキル能力者かよ

これが天才か・・・
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 14:40:39 ID:CL4sKKUz0
ツッチーの覚醒に期待
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 14:52:07 ID:OyO7u/jl0
木吉out→水戸部in
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 15:02:32 ID:Vn/EjGZsO
瀬戸の泉真館戦で全て見たぜ!って回想アイマスクかけててワロタw
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 16:37:54 ID:ju6uM77RO
気付かなかった
全然見えてないw
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 16:52:49 ID:A2N+jqcbO
全部見たのが花宮で、瀬戸は途中で任せて寝たと
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 17:39:10 ID:6LKbNFiz0
ホクロから、前髪を挟んでみてるから問題無い
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 17:45:10 ID:Bc6xfYZ60
フープメンとか最終回の水着のお嬢様しか見所なかったじゃねーか
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 18:03:29 ID:LNam+2ROO
>>248

それフープメンじゃないよな
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 22:23:15 ID:1JF3Le9xP
青峰のちょっと寂しそうな羨ましそうな顔が良かった。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 22:27:31 ID:Q9ldfGWB0
ああ、あのコマとその横のコマはすげー良かった。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 22:33:06 ID:6LKbNFiz0
桃井にチョコ持たせてくれたら良かったのに
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 22:39:54 ID:jP5cMSepO
こういうの黄瀬が言いそうなんだが、それを敢えて青峰がなぁ……
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 23:24:29 ID:a8AYVD5hO
勝敗が判りきってるせいでイマイチ盛り上がらないんだよなぁ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 23:41:30 ID:9LDx/pncO
涙目のカントク可愛いに尽きるな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:56:26 ID:iyIb4Vcl0
mixiの黒子のバスケコミュのぞいたら、いつかはスラムダンクの売り上げ、コミュ参加数超えると思います!!
とか書いてあったけど本気かなwww
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 01:34:33 ID:Zz91EKBiO
mixiコミュの話題とか要らないから

今週は日向がかっこよかったな。来週の活躍に期待。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 02:24:09 ID:2EXrMDVXO
緑間の髪の色変なんだけど作者間違えたの?
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 02:47:03 ID:hNyNnbvN0
ラッキーカラー
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 06:19:53 ID:m8/dl6ZEO
>>259
小説表紙の方?あれは青緑に見える
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 08:26:46 ID:t4cboY6yO
糞巻きフン透け趣味悪いwww
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 10:31:37 ID:Y3nsRNAyO
伊月も覚醒させてやりゃ良かったのに、
伊「オレはこいつらをまとめられねえ…。」火「んふー」
日「オレはお前のやりたいバスケをやりてーよ。」
皆「お帰り、伊月」
アシスト・スティール・カットイン連発。


!!
皆「それだよ伊月、かっけー!」
伊「待たせたな黒子。オレも、ようやく、飛べる。」
エゴイスティックエンペラー
イヴァン雷帝
伊月
こんな感じ。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 10:42:11 ID:t4cboY6yO
覚醒とかチートすぎるwwwってかこんな遅いレスで次スレ970とか舐めてるだろ?
べ〜まじべ〜ほくろ叩きに会うわwwwまじべ〜www
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 10:57:19 ID:m8/dl6ZEO
>>263
光翼スレへどうぞ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 14:04:33 ID:qxGtYZUa0
小説、赤司は脇にまわるんだろうか
漫画でまともに出てないのに小説で出しちゃったら
ダメじゃないかな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 14:42:44 ID:Z2Ni5Z8I0
木吉の代わりのセンターって水戸部だっけ?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 14:57:53 ID:m8/dl6ZEO
水戸部しかいないな。後はむりくりのむりくりで火神をぶち込むぐらいしか
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 15:07:57 ID:4E4xPpou0
後はくりぃむしちゅうで火をぶち込むかwwwwwwwww
早く終われ!
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 15:30:01 ID:8PfDSS2OO
>>266
名前だけ登場でなんの問題もないな

おまえらが涙目カントク可愛い可愛い言うからどれどれと見てみたら
別に涙目になっただけのいつものカントクじゃねーか!
絵柄とか表情とかに特別なんかあるのかと期待しただろうが
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 16:19:19 ID:t4cboY6yO
まぁ怒るなって糞巻きフン透け大先生は爬虫類と人とのかき分けができないんだからwww
ほくろのバヌケ信者の裏工作!全7つ!
1、本スレからアンチスレへちゃんとリンクさせてない

2、このスレ【黒子とフープ なぜ差がついたか…慢心、環境の違い3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289719993/】は1度以上落ちたスレ、だけど、ほくろのバヌケ信者が再び建てた

3、スレ立てスレを支配、都合の悪いスレ(俺が提示するスレ)はスレ立てしない

4、フープメンの落ちたスレを改悪して復活【フープメン 川口幸範
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1297396274/

5、都合の悪い書き込みは(俺のこれ)、削除要請

6、100に満たないスレ番号?で保守上げ荒らし(保守上げも荒らしです)

7、書き込みが少ないキャラクター板のキャラスレを必死に宣伝、荒らしでも書き込みが増えれば嬉しいほくろのバヌケ信者先輩
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 17:58:29 ID:M5RPSwdv0
>>270
イケメンじゃなくて泣いてる女の子に見えるだけ大きな進歩だ
と思ったけどそうでもなかった
目と眉が近すぎると男顔になる
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 18:38:17 ID:xDATNbsWO
>>270
隣のコマの鉄平と大差ないよな
汗描いてたら騙されるとこだった
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 18:52:55 ID:QQGkY8HE0
でもたま〜にカワイイ時もある。ほんとにたま〜に
20コマに1コマくらいの割合だけど
個人的には桃の顔が、さかなくんみたいな顔になる事がある方が気になる
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 18:59:41 ID:qxGtYZUa0
>>270
でも中学時代の話もやるんでしょ?
赤司登場させなくて良いのか?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 19:03:22 ID:m8/dl6ZEO
多少は出るだろうが、tip offとか誠凛過去程度じゃないかね

そもそも中学のいつ頃をやるんだろ。やっぱり青峰キセキ化以前かね
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 19:21:38 ID:t4cboY6yO
え?キセキwwwってなるもんなのwww?普通あとから「あいつらはキセキwwwの世代だったなあ」とか言われるんじゃなくて?スーパーサイヤ人みたいなのりwww?
べ〜まじ知らなかったわべ〜wwwほくろのバヌケ先輩博識っすwww
って事は絶倫高校のメンバーが全員キセキwwwの世代になれば楽勝っすねwww?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 21:36:42 ID:oLW2o1aP0
桜井の顔のパーツを
桃井にあげりゃよかったのにと
思う時が多々ある
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 21:41:15 ID:6YG7VHDW0
顔芸していない時の花宮の目パーツでもまだマシだろうに
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 21:59:34 ID:o/LP6jYdO
10巻ラストの黒子の目でもいいと思う。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 01:10:02 ID:ehq3TqVRO
桃井さんは垂れ目のちょっと大人顔だからいいんだろうが!今回の表紙みたいな!
ただ丁寧に描いてくれ
初期はうまいへたはともかく、悪戦苦闘してる感じはまだあった

>>272
だろ!
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 08:20:42 ID:lnhHVxxfO
垂れ目の爬虫類www
さすが糞巻きフン透け大先生っすwww俺にはおもいつかなかったっすwww
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 09:21:47 ID:NX4UpjfsO
アニメ化が近づいてきたな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 09:42:39 ID:8dFQT7H30
敵が安すぎる上に明らかに勝つ試合なのでつまらない
あとなんで敵の解説役に緑を使わないんだぁぁぁ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 09:56:00 ID:lnhHVxxfO
何それwww最高に面白い「アニメ化が近づいてきたな(キリッ)」周年お情けCもらったからwww?
ほくろのバヌケ信者先輩まじ博識っすwww
憧れますwwwかっこいいですwwwアニメになるといいですねwww
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 10:26:25 ID:XRL/SY/z0
緑試合中じゃねーの?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 10:34:09 ID:O5H0xslBO
普通、グループリーグ最終戦は同時刻開催だな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 12:14:30 ID:I5WQHGf0O
しかし青は語らんな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 12:21:56 ID:lnhHVxxfO
糞巻きフン透け大先生は考えるタイプじゃなく新妻エイジタイプだから考えてないのさwww
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 13:09:04 ID:kThkgHfh0
この程度の相手にえらく時間かけちゃったなって感じだ

そして俺の中で主人公チームって意外と弱いなってイメージが定着してしまった
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 13:46:26 ID:I5WQHGf0O
火神さん空気過ぎるな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 14:09:08 ID:lnhHVxxfO
おいおい準主役が空気って…はっ火曜日レンジャーがステルス発動してるwww
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 16:48:30 ID:bj4+VnKtO
>>287
これってWC予選決勝リーグ3戦目だっけ?
だとたら同一会場で時間前後して一試合ずつやるのが通例だよ

実際のところWC予選はあんなちゃんとした会場じゃなくて普通の学校の体育館でやってるから一試合ずつだけど
引きの絵で隣のコートやベンチがちらっと描かれてるから隣で緑間試合してるのかとも思うが
試合同時進行ならアナウンス入らないっていうか入れられないしなあ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 17:38:39 ID:gGcRLnNV0
花宮でスレタイ検索したらAV女優板に一つあった
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 19:14:25 ID:lnhHVxxfO
AVwww
ほくろのバヌケパネェwww
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 19:21:28 ID:oEkR33wdO
黒子終了のお知らせ!ギャハハハ

となりかねん掲載順
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 19:56:07 ID:yNGcCC9R0
570 名前:ohana ◆IR7jauNn4E[sage] 投稿日:2011/02/16(水) 19:08:53 ID:PgUVorgP
表紙はグリム
巻頭もグリム
グリム
ワンピ
ナルト
トリコ
ブリーチ
DOIS SOL C
めだか
銀魂
バクマン
リボーン C
べるぜ
スケット
いぬまる
動物園
こち亀 C
エニグマ
黒子
保健室
ぬらり
ライトニング(終わり)
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 19:59:54 ID:OH9mtqO7O
↑これ偽らしいぞ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 20:10:26 ID:0cdTO7GqP
つまりどういうことだってばよ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 20:44:44 ID:lnhHVxxfO
鳴門スレへ帰れガチホモwww
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 00:03:14 ID:gKB52+dH0
やっぱ打ち切り?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 01:27:57 ID:TADvbeEv0
本物


386 ohana ◆IR7jauNn4E sage 2011/02/16(水) 23:30:34 ID:NvPsFYLdO

ジャンプ表示
メルヘン王子

メルヘン王子 巻頭
ナルト
バクマン
ワンピ
銀たま
トリコ
どいそるc
ブリーチ
べるぜ
こちかめc
スケット
エニグマ
いぬ
リボンc
めだか
保健室
ぬらり
黒子
動物園
ライトニング

13号 マギコが巻頭
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 01:31:33 ID:hXbUrUdh0
ここバレスレじゃないから
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 01:33:49 ID:TADvbeEv0
掲載順低いからって、おれにあたらんでくれw
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 01:37:25 ID:hXbUrUdh0
低いのここずっとだから今更当たると言う事は無いけど
落とすのならバレスレにかちょっと工夫するのが普通

わざわざテンプレに書いてる事ではないが、それくらい分かるだろうに
ふざけているだけだと思うが、一応マジレスした
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 01:46:19 ID:TADvbeEv0
掲載順くらいでそこまで怒るなよw ついていけんわキミのテンションには
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 02:11:54 ID:OA27gmDzO
最近は(てか掲載順落ちてからかね)よくこっちにも掲載順が貼られてるけど
黒子本スレって長らく掲載順バレすら控えるような場所だからねえ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 07:46:34 ID:4T3JvnItO
君のテンションにはついていけんわwww
ほくろのバヌケ信者先輩かっけぇっすwww荒らしを追い払う怒りこえぇっすwww
でも掲載順やばいっすねwww?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 16:00:20 ID:BMrGTFE/0
ヤバイじゃん・・・
もしかして赤の顔すら分からずに終わるのか?
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 16:50:22 ID:Lcqqdb+9O
今回で打ち切り確定してるなら二周記念なんてそもそもやらないだろ
まだ大丈夫なはずだ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 17:00:25 ID:SvyHPlFn0
周年記念巻頭+人気投票開催+現役選手インタビュー→直後打ち切り

なんて前例もあるしなぁ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 17:04:43 ID:OA27gmDzO
今期執行(4in分のout)って点では、まあセーフ
でも次も大丈夫かってなら、そうは問屋が卸さないのは状況を見ての通り

これからも生きて欲しいなら、アンケート出すしか無いべ
313あぼーん:あぼーん
あぼーん
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 17:34:10 ID:PkGECqMu0
久しぶりにきたがここのスレなんか気持ち悪い奴増えたか?
まぁ完璧にスルー推奨だなこりゃ・・・
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 18:10:45 ID:Lcqqdb+9O
とりあえずアンケートは大事だな
今出して来たが、これからもガンガン出すぞ
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 21:31:41 ID:dKCeZkxC0
ホモバスケ終わったあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 00:21:43 ID:KGAFA3vlO
さつきでヌイたよ。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 08:17:51 ID:bU/Bs29lO
となりのトトロ?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 11:59:13 ID:HX/UV6Hm0
女キャラをもっと出せよ
黄瀬の彼女とか緑間の女姉妹とか
作れそうなネタたくさんあるだろう
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 12:31:34 ID:bU/Bs29lO
糞巻きフン透け大先生は書けないんだよ無理言うな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 13:32:54 ID:LI1OLkjwO
なんで女キャラ出さないんだろうな
メインが二人だけって少ないだろ…
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 13:45:29 ID:WIHJUh7gO
ストーリーに絡まんキャラは殆ど出さんからね
男キャラも各校バスケ部員・監督以外殆ど出てこない
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 14:02:04 ID:bU/Bs29lO
おい糞巻きフン透け大先生の悪口は止めろ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 14:47:06 ID:hxJ/dM3y0
最近アンケ出してなかったけど来週から出す
掲載順上がれ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 15:02:14 ID:wsU55ntE0
終われ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 15:17:14 ID:0GLn+lqHO
打ち切りorz
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 15:18:31 ID:bU/Bs29lO
楽しいな楽しいなwww
この打ちきりがかかった状態楽しいなwww
ほくろのバヌケ信者の裏工作!全8つ!
1、本スレからアンチスレへちゃんとリンクさせてない

2、このスレ【黒子とフープ なぜ差がついたか…慢心、環境の違い3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289719993/】は1度以上落ちたスレ、だけど、ほくろのバヌケ信者が再び建てた

3、スレ立てスレを支配、都合の悪いスレ(俺が提示するスレ)はスレ立てしない

4、フープメンの落ちたスレを改悪して復活【フープメン 川口幸範
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1297396274/

5、都合の悪い書き込みは(俺のこれ)、削除要請

6、100に満たないスレ番号?で保守上げ荒らし(保守上げも荒らしです)

7、書き込みが少ないキャラクター板のキャラスレを必死に宣伝、荒らしでも書き込みが増えれば嬉しいほくろのバヌケ信者先輩

8、フープメンのスレに俺になりすまして書き込み、他、アンチ的書き込み
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 18:20:15 ID:/OlTh9Ld0
2月18日(金)
19:00-20:50
NBA サンアントニオ・スパーズ 対 シカゴ・ブルズ
331あぼーん:あぼーん
あぼーん
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 08:31:54 ID:qXynh5GB0
なんであんなにもろ仙水ぱくったんだろ
まだ流川の口癖パクリはごまかそうとしてたのに。だあほじゃ語感悪すぎるけど
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 10:56:09 ID:j0vw/h5C0
パクリしか能がない
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 11:31:36 ID:6Yss2IQNO
スラダンは刷り込みの如く小さい頃から読んでたけど、黒子と重ねたことは一度もないな。
絵柄もキャラも展開もスラダンを彷彿とさせな過ぎて、「ここが同じで〜」と言われてやっと気づく。(別に批判でも賞賛でもないが)
やっぱり、スラダンを念頭において(無意識であれ意識的であれ)読む人結構いるのかな
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 11:38:39 ID:ieHkCIxLO
ほくろのバヌケ信者先輩当たり前っすwww週刊少年ジャンプは先輩みたいなおじさんに読まれてるんすからwww
当然スラムダンクが頭にあるに決まってますwww
ただスラムダンクは少年にも人気っすwww
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 11:43:26 ID:ftRSLNIi0
ここで指摘されてるほどは、普通に読んでたら意識しないが
黒子読むときにスラダン意識してる人は多かれ少なかれ居ると思うよ
特に10代後半から20代

自分は、「だあほ」や背番号はオイオイ…って感じで
「結果…よく入る」は分かりやす過ぎてオマージュかなと思うけど、
花宮が藤真と南のパクリだとかリングにぶつかった云々とかとは別に何とも思わない
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 12:21:54 ID:xG9IBmqQO
黒子くんの萌える絵をもっと描け
バスケなんておまけだろ
作者ルール知らなそうだし
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 13:02:52 ID:qcP5KABOO
10代後半はスラダン世代からはずれてるな
20代後半から30代だろう
いつまでもスラダンしかジャンプのバスケ漫画がないのも寂しいから
世代交代としてはちょうどいい頃じゃないか
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 13:47:15 ID:0wnr66TUO
>>334
むしろ、根本的にスラダンと違うはずなのにスラダンであった表現をするから、そこが目立って気になるわ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 14:15:48 ID:ftRSLNIi0
確かに、根本的な部分は全然違うんだよな
テーマも主人公のステータスやアビリティも
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 14:17:20 ID:ieHkCIxLO
世代交代wwwこんなんじゃスラムダンクにも心配されるぜほくろのバヌケ信者先輩www
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 14:20:47 ID:xL4KVHk40
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 15:24:45 ID:ftRSLNIi0
http://lohas-news.jp/tag/%BA%D8%C6%A3%CD%A7%B2%C6%E8%BD&site=blog

女子高生カントクってまじでいるのか…野球だけども
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 15:47:37 ID:ieHkCIxLO
いるだけなら古田なんか試合出たり監督したりしたじゃんwwwいるだけなら誰にでもできる甲子園優勝ぐらいしないと監督としての実力は認められないwww
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 16:09:19 ID:WpunPBaH0
>>336
背番号って何の話?パッと思い出せない
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 16:26:46 ID:ftRSLNIi0
>>345
誠凛の主要人物の背番号が、スラダンの主要人物と全く同じ

4・5・7番はむしろ被っても当たり前なんだが、主人公級の二人が10番と11番って言うのはワザとだろうと思った
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 16:32:15 ID:HLnvBzZt0
パッと思い出せない人とこだわる人がいる辺りに温度差が感じられる
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 16:40:49 ID:WpunPBaH0
うーん…背番号の話なんかパクリパクリしか言わない人ですら
話題に出してきたことないような
そういえばそうなのかなあって印象だ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 16:44:34 ID:tU1QqdZb0
7番はエースが付けてることが多い番号だから木吉が着てる
2年生に番号若いほうからユニフォーム渡すと1年の最初は10番11番になった

ぶっちゃけこれ以上の理由は無いと思うぞ。
もう一人ニ年モブいたら11番12番になってたはず
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 17:14:24 ID:ftRSLNIi0
4・5番は主将や副キャプテンがなる事が多いし、
順番的に6・7番がエースになる事が多いだろうから、その辺は特に何とも
言われて気付いたけど、二年生を曜日で並べたら偶然10・11番になったってのも確かに道理


同じ題材で同じ雑誌でやる以上意識される事もあるのは当たり前だけど
何より作者は、スラダン好きみたいだし、その辺に変なプレッシャーを感じないで好きなように書いてくれたらそれで良い
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 17:30:14 ID:ieHkCIxLO
スラムダンク好きなら汚さないでくれって糞巻きフン透け大先生に手紙出そうかな?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 18:11:02 ID:vEIuyCjTO
突っ込むとこはそこより、花宮が藤真、南のパクリ
ってとこだろ
スラムダンクの影響下にある派、にも、そんな指摘してる奴はいない
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 18:17:28 ID:qcP5KABOO
単体で見ると全く別のキャラになってる場合はパクリとは違うんじゃないか
金に目がない料理人、みたいな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 18:44:10 ID:WpunPBaH0
藤間はともかく南は違うだろと思うな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 18:54:54 ID:ieHkCIxLO
ともかくって事は…ほくろのバヌケ信者先輩wwwパクり認めましたwww?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 19:36:21 ID:ZQIsrhcrO
確かにあまり面白い試合じゃねーな
超能力連発でも熱い試合展開が黒子のいいところなんだが
ダーティーチームなんざ主人公チームのかませ扱いで
軽く捻る程度で良かったんじゃないかと思う
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 20:10:22.37 ID:ieHkCIxLO
よくわかってらっしゃるwww超能力で審判や他の選手が棒立ちになったところを抜いていくのが快感なんすよね〜www
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 22:37:41.13 ID:fwxSFrOK0
この試合のアンケート結果が反映されるころには打ち切りなんじゃねーの
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 22:49:04.20 ID:9OHsd4mq0
「100%スティール」なんてオモシロ能力があるのだから(漫画として面白いわけではないが)、
それだけでもよかったのにな。
なんでわざわざこんな「勝っても負けてもスカッとしない試合」に時間割いてるんだろ。
無冠も大したことねーなとしか思えん
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 00:25:47.72 ID:XZKK9ovl0
スカッとはするんじゃないの?
もう完全に誠凛のターンだし花宮思いっきりくやしがってるじゃん
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 01:16:48.74 ID:CU5NGscQ0
>>354
これからあの反則もどうしても勝つためってのがでてきたら確定か
あの顧問も事なかれ主義で注意したりしないんだろうな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 02:57:35.88 ID:iDIJFYV/0
いつの間にかコミック売り上げスケット超えてたんだな
まあアニメ始まったらまた抜かれるだろうけど
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 03:40:58.74 ID:Z4fM7yRzO
売上ってアンケートに関係ないからねぇwww
ま、糞巻きフン透け大先生大往生してくれよwwwでないと俺が困る!!
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 07:53:24.21 ID:ViAOAutw0
>>362
むしろここ2・3巻は2万部くらい超えてたのに最新刊で抜かれたけどな
抜かれたっつっても500部くらいの差だが
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 10:00:17.62 ID:F/Yr5lxM0
>>360-361
あんだけどうでもよさそうにプレーしといて今さら「勝つため」とか言い出してもあとづけ過ぎるよな…
ハーフタイムの時の「嘘」もそれ自体が「嘘」だったとかなんだろうけど
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 10:14:05.55 ID:ViAOAutw0
勝てないから悔しがってるんじゃなくて、
相手が思ったほどダメージ受けてないから悔しがってるんだと思うけど

バスケに不誠実っていうのは、初めから言われている事でそこは変わらないと思うが、
スポーツ漫画である以上不誠実になった理由も出てくるかもしれないし、そういうことは全くないかもしれないしで何とも言えない
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 10:49:59.38 ID:Ub3boJ1k0
     r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 11:12:47.12 ID:bHBWC4lcO
花宮って御柳に似てね?
女人気出そう
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 11:37:13.45 ID:hwd1gCIjO
花宮は女キャラで出した方がよかった気がする
顔のパーツ的に
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 12:31:28.47 ID:NEKiMq7VO
花宮が接触プレーで服破けて胸見えて
実は女でした、年を追うごとにフィジカルで男に勝てなくなるのが悔しくて反則やってました
とかだったらアンケ出す
そのあと単行本は全部捨てる
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 12:45:07.83 ID:Z4fM7yRzO
腐女子人気だろjk
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 13:13:33.11 ID:0ne09cM5O
水かぶると男になり、お湯をかぶると女になるんだな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 13:14:17.77 ID:NW0Rrl7x0
もはやバスケ漫画じゃねぇw
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 13:29:05.32 ID:XZKK9ovl0
初登場時は若干キモい男って感じだったけどな
過去編終わって100Qの時女っぽくなっててびっくりした
目がデカイんだよ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 14:05:13.03 ID:TEgqYPMq0
顔芸でシリアスな笑いを取りにいく女は嫌です
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 14:28:01.14 ID:hwd1gCIjO
くしゃみする度に男女が入れ替わるとか
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 15:19:59.98 ID:GmiW+brH0
女まこたんのちっぱいぺろぺろ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 15:40:19.82 ID:Z4fM7yRzO
ほくろのバヌケが崩壊してくwww
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 16:44:48.31 ID:0NQWyNRk0
顔だけでいえば秀徳の宮地が一番可愛い系に見える
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 17:35:59.79 ID:4LO0qaWnO
いやいや桐皇の桜井だと思う
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 18:00:37.37 ID:Z4fM7yRzO
いやいや湘北の桜木だと思ってるwww
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 18:28:58.91 ID:hwd1gCIjO
黒子だろ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 18:41:45.85 ID:NW0Rrl7x0
桜井の女版だったらおれのドつぼ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 18:48:41.07 ID:bTrhVJGv0
2月21日(月)
10:00-(13:50) BS1 生
NBAオールスター2011
イースト 対 ウエスト
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 18:52:54.84 ID:Z4fM7yRzO
ちょりーすほくろのバヌケ信者先輩ちょりーすwww見事な無駄レス恐れいりますwww
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 19:00:40.94 ID:pUEbUPedO
身長考えて黒子だろ
190レベルの女が多すぎる


あとメルモの漫画アンケートで黒バス3位になってたぞ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 19:08:54.68 ID:XoT4oLmiO
メルモって何?雑誌?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 19:41:12.35 ID:pUEbUPedO
すまん、メルマガだ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 19:47:42.66 ID:ViAOAutw0
そういう感じのランキングでも載っていると嬉しいね
プレイボーイ8位にもびびった
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 19:58:44.49 ID:Z4fM7yRzO
DQNが多いんだねwww日本も終わりかなwww?でも、打ち切られなきゃいいけどねwww
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 20:01:51.65 ID:pUEbUPedO
プレイボーイにも載ったのかおめでとう

なんかコミックレンタル店とか本屋に行くと結構目立つ場所にあるから、アンケート悪くても本の人気はやっぱりあるって事かな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 20:07:51.95 ID:ViAOAutw0
>>391
ちなみに週ジャンで入っている他の漫画が
ワンピ、バクマン、ナルト、ブリーチ、ハンタ
他誌はガンツ、宇宙兄弟などというカオスな中に何故か入ってて浮きまくってた
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 20:51:54.91 ID:Z4fM7yRzO
でもアンケート悪かったら打ち切りだからなアンケート出せよwww
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 00:12:18.55 ID:WBKZqPrFO
誰かが怪我するフラグビンビンだな…
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 00:18:26.38 ID:4PwmEMlb0
またバスケスキル能力者かよ・・・

これが天才か・・・
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 00:36:49.30 ID:un4b2iHAO
>>394
いや、これ以上怪我人出ると戦力的にマズいんだが。
あとはコガとつっちーしかいないんだぞ。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 06:46:37.63 ID:uPvdpCr2O
日向キター

ここまで来たら誰も怪我しないんじゃないか?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 07:31:00.14 ID:+CIQ3VKHP
次に黒子が花宮に狙われるフラグは立ってるだろ
怪我までいくかはわからんが
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 07:42:31.85 ID:I80IT8tSO
黒子は認識できなさそう
火神につっかかって逆に怪我でもして欲しい
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 08:04:58.80 ID:rMcExkg6O
まだお花見やと戦ってるの?まじで打ち切られなきゃいいけどねwww
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 08:38:28.27 ID:I80IT8tSO
>>400
お前ってなんだかんだ言って黒子大好きだよな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 08:48:45.00 ID:U/YIZD34O
お花見や不覚にもワロタwww
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 10:13:09.83 ID:h6Ynr10OO
>>389
日向じゃないのか?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 10:13:36.15 ID:h6Ynr10OO
間違えた>>389>>398
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 10:16:33.29 ID:rMcExkg6O
やっと気付いたwww!?
ほくろのバヌケマンセーって書き込みしたじゃないかwww糞巻きフン透け大先生は尊敬してるwww
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 11:56:11.00 ID:p5v4wPuBO
10分間相手攻撃シャットダウンしてあれしか点入らないのに1本入っただけで勢いづかれて逆転されるってどうなってんの
攻撃をシャットダウンされてるわけでもないのに
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 12:49:42.66 ID:h6Ynr10OO
微妙に何言ってるのか分からんが、そもそもの地力が誠凛>霧崎って事だろう
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 12:52:05.68 ID:I80IT8tSO
花宮チームはオフェンス力無いんだろう
あとスコア止まってた側の
メインシューターがスリー続けて決めれば
実際の試合でも勢いづくもんだと思う
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 13:13:42.45 ID:+u48mhPa0
村瀬のサッカー漫画が続きそうだったら、この漫画はいよいよ打ち切りが濃厚
少ないスポーツ枠ということで優遇されてきたから他に長期連載になりそうな作品が出てきたらうち切られると思ったほうがいい
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 13:20:22.87 ID:siDz7nOsO
ふーん

とりあえず日向△
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 13:39:10.08 ID:AoNTYpL/0
スラムダンクの豊玉の南みたいだな。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 15:11:14.83 ID:bgFwIL68O
ところどころでスラダンと被る描写が目立つな
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 15:24:29.50 ID:0PhqjVpLO
てことは
花宮「どうやらこの試合、ワイの負けのようやな
だが、このままでは腹の虫が収まらん、黒子テツヤ、おまえさえいなければ・・・
勝たせたる代償はもらっていくで、その黄金の右手、ワイがもろたァ!」
と体育館の床を手刀で破壊するんですね、わかります
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 15:58:44.01 ID:BsQQYu9L0
まぁ逆にね
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 15:59:07.12 ID:U/YIZD34O
アンチではないが住人の「〜だろう、〜だったから、おそらく〜」が非常に多いスレですね

>>408
つ霧崎180:45鳴成
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 16:16:54.39 ID:ksEBJCAXO
カントクは最後まで審判に抗議しないで試合終えるのかな
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 16:24:31.94 ID:h6Ynr10OO
>>415
ラフプレーでボコボコにされて花宮の巣にまで引っ掛かって実力でも劣った結果だな
そうなると誠凛vs鳴成が案外点差が無いが、まあそれはこのスレでも突っ込まれてたか
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 16:44:10.49 ID:h6Ynr10OO
思い切り間違えた。誠凛vs泉真館
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 16:59:44.53 ID:rMcExkg6O
ほくろのバヌケ信者先輩!推測はやめてください!俺読んでないからわからないじゃないですか!怒りますよ!プンプン!
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 17:08:13.61 ID:14kvK7HEO
スマン黒子テツヤが筋肉質のリアルなスポーツマン体系と聞いたんだが本当なのか?
しかもコブラと比較して体格は変わらないとも聞いたんだが流石に無理あるよなw
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 17:19:55.99 ID:Uj2OgE8m0
入りだすと止まらないって藤巻w
ここまで類似点があるともう意図的にやってるとしか思えない
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 17:46:45.00 ID:2HuKeLmx0
相性の問題もあるのかね>作者的には
鳴成や泉真館が詳しく書かれたわけじゃないからよく分からないけど
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 17:57:07.08 ID:L8kvUnlM0
この作品の点差とか試合中の点数推移とかは深く考えるだけ無駄だと思う
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 18:31:34.00 ID:TLQNgRKY0
同感
まぁあくまで漫画という名の娯楽なんで深く考えず楽しみましょう

ただ露骨なミスや後付けはひどい
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 18:38:10.02 ID:2HuKeLmx0
そもそも必殺技と100点ゲーム連発の時点で試合運びにリアルさは無いから
点数の動きだけリアルにやってもどうするんだって話がある

マガジンのダイヤか何かの作者も言ってたけど
ライブ感があるほうが、試合をきっちりされて冷めた感じになるより良い
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 18:45:44.62 ID:/KP6/o5/0
霧崎は外が無いのでは
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 19:14:08.64 ID:lzPzWFwRP
能力や身体能力がトンデモだったとしても点数の推移にはリアリティ、
というか最低限それっぽく見せなきゃ駄目だろ

いくら能力が人間離れしてても1Q10分っていうルールや、フィールドゴールは2点か3点ずつしか
増えないっていう前提を覆せるわけじゃない。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 19:47:55.22 ID:2HuKeLmx0
3P100%みたいなのはともかく
そういう一般人にも分かりやすい技じゃない限り、点数の差で強さを表すのが一番手っ取り早い
そして、さすがに黒子の点数の推移はリアルでもありえる数字
だから、大して気にしなくていいと作者は思っていて、こういう推移になっちゃったって感じじゃないのか多分

さすがにバスケやってると気になるし、弱冠足りないとか多いとか思うが
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 19:52:47.17 ID:lzPzWFwRP
結果だけとりだしてリアルにあり得るかどうかはともかく、過程が全く想像できないのが駄目なんだよ

スティール100%とか言い出して実際1Qほとんどまるまる完封したのに20点くらいしか取られてなかったり
100%スリーとか言い出して実際ほとんどやられっぱなしだったのに、終盤怒涛の追い上げを見せたり
一桁台の点差で食らいついたり

いったいその空白の時間に何があったのかさっぱりわからない
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 20:56:45.52 ID:rMcExkg6O
おおっと、ほくろのバヌケ及び糞巻きフン透け大先生の悪口はそこまでだ!
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:36:14.73 ID:2HuKeLmx0
「外れるなんて ありえない…!」はもっと評価されていいはず
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:16:11.06 ID:p6IvVA2P0
突然解説しはじめたやつが神
突然入り始めた日向がミッチー
そして影の薄い脇役の伊月はメガネくん。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:40:41.02 ID:F3aIDgiu0
桜井の解説いいな
てか桜井可愛い
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 01:21:10.91 ID:pwLkxElxO
解説しだしたのって赤じゃないの?
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 02:25:24.63 ID:emZKQvBx0
みんなちょっと店数に固執しすぎかな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 03:33:14.40 ID:8q5XP3N20
スラムダンクが人生な人しかいないから・・・
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 05:02:04.28 ID:eKK5YS3iO
一言もしゃべらない主人公
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 06:02:53.74 ID:++8e9akp0
ゴリラーマンだってしゃべらない
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 08:43:38.88 ID:iOMjtqy1O
おっと他作品を貶めるなよほくろのバヌケ信者先輩www
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 09:59:08.37 ID:YJzTKbmoO
オフェンスも100%連携しろよ花宮。負けちゃうぞ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 10:12:29.87 ID:i7RwY1cY0
418ページの黒子の左足はボール蹴ってるのかと思った
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 10:50:13.98 ID:TKN92KsA0
me too
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 11:46:30.31 ID:/Pcd3fdWO
>>441
はげど
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 15:42:09.98 ID:vWPNZIEh0
なんだwちゃんとドリブルしてんだwwwwww
早く終われ糞パクリ漫画wwwwwwwwwww
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 16:59:56.54 ID:emZKQvBx0
なるほど確かにスラダン信者が湧いてるようだな。オワコン乙
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 18:20:37.71 ID:0jfhMtlI0
「スラダンもあひるもNGとは言わないけど、ほどほどに」って次スレに入れるか?
まだ早いけど
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 18:24:34.02 ID:zbjs0Qms0
そんなもん書いて守るようなやつは最初から本スレに荒らしまがいのことはしませんて
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 18:40:35.26 ID:iOMjtqy1O
ほくろのバヌケ信者先輩wwwあひるは兎も角、何でスラムダンクの信者が凸するんすかwww?
月とすっぽんなのにwwwいつからほくろのバヌケは月に近づいたんすかwww?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 19:21:57.18 ID:MejYlGGPO
俺この試合に勝ったらあいつに礼を言ってハイタッチするんだ…
ってなんで死亡フラグ立ててんの
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 19:25:42.53 ID:zbjs0Qms0
花宮が日向つぶそうとするけど、火神か黒子の助けにより無事だった
みたいな展開になりそう
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 20:18:17.86 ID:iOMjtqy1O
糞巻きフン透け大先生がそんな安っぽい…ストーリー…かんがえ…て……ごほんごほん!
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 20:21:59.28 ID:++8e9akp0
まさかこんなクソ試合がまともに描かれる最後の試合になるかも知れんとはな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 20:28:16.65 ID:+y3niC2tO
困った時の3Pシューター覚醒
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 20:50:20.84 ID:MNDcKl410
この試合終わったらまた日常編だろうか
アンケ上がる暇もない
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 21:04:14.44 ID:vHJST/CX0
>>454
入っても1、2話だろ?
すぐに本筋の話に戻るさ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 21:26:45.20 ID:AtGNKvaG0
あとは花宮がブチギレラフプレー→木吉に諭される→改心の流れだろうな
漫画家としての引き出しが少なすぎる
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 21:39:26.32 ID:0jfhMtlI0
多分頑張って連載がもったら、近いうちにキセキ戦連発になるはずだ
そこでドベ抜けはするだろう
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 21:42:15.95 ID:i7RwY1cY0
そろそろ顔も忘れかかってる紫原と氷室を出してくるだろう
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 22:42:35.62 ID:ZEU+JLYa0
瀬戸の裂蹴紅球波でまた逆転されるわけだな
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 22:51:43.00 ID:AB/PTk+j0
>>429
スラムダンクもけっこう空白の時間あったと思うけど
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 23:32:45.22 ID:cLGS+/eQO
またいつものパターンか
パクリ、矛盾指摘

○○でもあるだろそのくらい(でも絶対に具体例は出てこない)
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 23:36:55.12 ID:54my3QnX0
スラダンは形勢が相手に傾いて離されるとき、完全にペース握って巻き返すときか引き離すとき、
もしくは力が拮抗して点の取り合いになる時しか時間を飛ばしてない。

相手のほうが優勢なとき、例えば海南戦や翔陽戦は、三井や流川が一人で得点量産してる場面を全部描いてる
海南戦の終盤も牧にはボロボロにやられてても、赤木や桜木のリバウンドでセカンドチャンスを拾って
なんとか食らいついてるんだな、っていう予測がつく。

でもこっちは緑間を全く攻略できてないのに100%スリー+アウトナンバーの速攻と同じペースで
得点を量産してるとこをイメージしろって言われても無理。

そもそもスポーツ漫画で負けてるとこから巻き返すときは、基本的に時間飛ばすのはご法度だろ。
飛ばすときはそもそも格下相手にペース崩しただけで地力では勝ってたとか相手エースを退場させたとかそれなりの理由がいる。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 23:58:56.05 ID:Y54RQ5xd0
そのための日向最強伝説なのだよ
奴は緑間に対抗して10連続3P成功30得点くらいやらかしているはず
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 00:00:32.91 ID:cEfHfHK1P
スタッツ真面目に考察すると1Q完全にシャットアウトされた緑間より
パーセンテージ上なのは確実だろうな。本数も同数以上打ってて
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 00:11:57.78 ID:EPXPkoKH0
それがこの漫画の特徴だろう
良いのか悪いのかは別として

細かく書くのもありなら、試合を飛ばすのもありと思う
実際、他の漫画でもマガジンのダイヤのAはかなり飛ばす
野球が題材だけど、3回裏から一気に6回まで飛んだりする
その間点数が加算されてたりもするけど、普通に読んでいたら気にはならなかった

>>461
いつも例があるとは限らないけど、今回の試合中に殴ろうとするっていうのはむしろ例がありすぎると思うんだ
それこそ上にあげたダイヤやあひる(マガジンのバスケ漫画)にもある
466465:2011/02/23(水) 00:16:02.64 ID:EPXPkoKH0
下に書いてるのよく考えたらバレスレの話題だな
すまん
脳内から消去してくれ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 00:47:15.57 ID:Qn1XQu+10
462の言ってるのはそういう事じゃないだろう
逆に試合時間を飛ばさず全イニングやる野球漫画、全得点やるバスケ漫画なんて見たことないぞ
3回しか飛ばないなんて、ショートカットぬるすぎるだろそれ
野球なら最初の1回か2回までやって、途中数点加点されて次は8、9回、なんて珍しくもない
462が言ってるのは、野球で言うなら、
1回に3点取られて、完璧で攻略方法の見えなかった相手ピッチャーを
少しだけ攻略して5回に1点返した、さあ、どう逆転する?
ってところで試合飛ばして、9回裏、4−3、さあ、主人公1点を守り逃げ切れるのか!
ってオイ、漫画的に一番美味しい逆転ホームランシーンカットしちゃったよ! って事だろ
時間を飛ばすことじゃなくて、「時間を飛ばすのは当たり前だが、その場所」ってのが論点でしょ
まあ、パクリを好まず新しい表現を模索する藤巻流の斬新かつ前衛的な演出かもしれないが
「逆転シーンは(実質)描かず逆転勝ち」
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 01:20:09.08 ID:Qn1XQu+10
今回の得点経過は2Q終了で45−40
3Qが2−18
4Qが残り1分弱で22−10、合計69−68
個人的には22−10の逆転過程より(それは描写が少ないだけで無理な数字ではない)
2−18が気になるわ
バスケは1Qに平均40点入る(つまり、片方が2なら、相手は普通38点になる)
ターンは単純計算でもそれぞれ20回ずつほどある
今回の場合100%スティールだから、ターンは通常の2倍近く多いはず
1.5倍としても
誠凛は最初の2点以降、29回パスカットされて、30回攻撃されたことになるが
得点されたのは18点だから、成功は7、8回程度、
残りの22回ほど霧崎の攻撃をシャットアウトした計算になる
バスケのルールには則ってる以上
オールレンジ3Pは物理的に可能でも、漫画でも10秒で10点は物理的に不可能なように
互いに攻め倦んでターンが10回ずつくらいだったからロースコアなのでは?
みたいのはバスケルールでは絶対にありえないだけに、ちょっと苦しい数字だ

参考に年末のWC1回戦18試合を調べたが、1Qの最低スコアが6点
6−28、8−24、8−37、平均30点
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 01:32:47.88 ID:wjvATyFd0
まぁもっと点数取られててもおかしくはないけど、戻りが速ければ
せいぜい10、11回ぐらいの攻撃成功数じゃないかね
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 01:45:54.06 ID:OM0bGk4j0
ターンオーバーからのカウンターでその成功率だと霧崎雑魚すぎるだろ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 02:10:48.93 ID:JehEsFMz0
>>456
勝手に展開を決め付けて、それで引き出しが少ないって何なの?
今後の展開を見てから言えよ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 04:28:40.98 ID:SKY0sElO0
てか普通に批判したいだけならアンチスレいけよ。向こうは人少ないから構ってくれる人がいなくて寂しいとかいう理由だろうけど。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 08:26:20.51 ID:HQ/ytjyY0
>>468
いくらなんでもそれは細かすぎだろ
スロー展開な試合だってあるはずだし
スラダンだって湘北対翔陽は62対60で終わったんだぞ
しかも後半の残り3分くらいは62対60のままどっちも点入らないで
終わったわけだし
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 08:37:19.17 ID:wRhpbVflO
いちいち月とすっぽんの月を持ち出すなよ!なぁほくろのバヌケ信者先輩?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 11:40:22.36 ID:UHHwuIFL0
なんつーか練習のむなしさを感じるバスケ漫画だな
故意に相手に怪我させたり、気持ち一つでシュートはいるようになったり
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 15:35:25.80 ID:wRhpbVflO
言うな!糞巻きフン透け大先生は高校時代バスケ部wwwで補欠だったんだからwww
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 18:23:52.55 ID:EPXPkoKH0
>>468
今年のWC知ってるのなら、別に合計はちょっと少ない位であり得ない数字で無いのは分かるだろう
確かに少ないが…1Qの合計が20点前後になる事は時々ある
佐賀北対育英とか北陸対八王子とか見てみろ

ただそれは点数の合計だけの話であって、
花宮達の攻撃の描写を考えると、霧崎の点数は確かに少ない
スティ−ル100%ってどんなもんよって話だな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:12:35.24 ID:x+ZCOnbg0
いい話かいてます的な演出がウザイなあ
479荒らしマン:2011/02/23(水) 19:55:57.51 ID:MbJwScaY0
ははははははは
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:30:25.62 ID:wRhpbVflO
荒らしマンついにほくろのバヌケスレまで来やがったな〜大歓迎だ!
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 23:09:53.34 ID:YelLaSL7O
>>475
シュートが入るのは日々の練習の賜物だろう
気持ちとかは関係なしに
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 23:15:28.64 ID:wjvATyFd0
去年の霧崎戦と同様にコートから木吉が居なくなるって状況が
日向の精神に影響を与えたんだろうな、今回の場合は良い方向に
WC予選は木吉よりも日向に与えられた舞台だったのかも
483荒らしマン:2011/02/23(水) 23:36:21.07 ID:MbJwScaY0
歓迎してくれてうれしいぜ!!
あはははははははははははははh
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 23:38:45.49 ID:d7d9fnYb0
俺は誠凛が負けると予想してるが
どう思う?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 23:40:02.78 ID:EPXPkoKH0
ここは勝たないといけないところじゃないか?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 03:05:07.93 ID:E4rMsSjO0
しかしまあ、どうしてこう一々反論が的外れなのか
このスレは「言ってる意味、論点、焦点」を理解されないことが多すぎる
スラムダンクなんか引っ張り出さなくても、ロースコアゲームなんか
高校バスケでもNBAでも腐るほど例がある
「バスケにロースコアはない」と言っているわけでもなければ
「片方が2点の時は38点入らないとおかしい、18点はありえない」としてるわけでもない
それなら霧崎180−45鳴成にまず文句言うわ
平均値を大きく上回る試合も、大きく下回る試合も当然ある
2−18が一切描写されない試合なら何の問題もない
セネガル人が4ファウルでヘタレて、でも下げずに得点出来なくなったり、理由はいくらでもある
わかりやすいように具体的な平均値を出したのは、そこからターン数を換算し
20回以上速攻をシャットアウトしてるのは不自然だ、と言う論点の為の下拵えだ
第3Q、霧崎がベタ引きでゾーンでかっちり守り、リバウンドだけは死守して
遅攻という戦術で、言うところの「スロー展開」になったと推測されるか? 明らかに違う
ボールを運ぶPGからボールを奪う事ほどバスケに於いて「速い展開」はない
第3Qは確実に「速い展開」だった
基本、PGの後ろに選手はいない
PGのパスがカットされる=高確率でシュートまで行ける、ということだ
高い位置でインターセプトからの速攻を20本かそこらやったはずだ
速攻から1Q2Qより2倍近く攻めまくった、シュートも2倍ほど撃ったはず
霧崎にとって4Q中3Qが間違いなく攻撃回数最多だったはずだ
黒子もいないからスティールもほとんどされていないだろう
ところが逆に点が減った
1Q2Qで20点ずつ取ってるのが、3Qで相手を完封して18点と得点力ダウン
その不可解さを指摘しているだけの事だ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 03:23:38.07 ID:v9UDEMgy0
最初から最後の2行書いた方が分かりやすいよ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 03:26:46.39 ID:UV23AG0PP
上でも言ってるけどこの作品で最終スコアや点数推移を深く考えてもしょうがねーんだよ

スポーツ漫画を書く場合は、最低でも作者の頭の中では試合ぶっ通しでの展開を事細かに考えて
そこから必要なとこだけを切り取って絵に起こすように描いていくんだと勝手に思ってたけど、
この作者は実際に描いてるとこ以外はほとんど何も考えてないってのがまるわかり
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 08:39:15.80 ID:UkA1kueo0
ながい
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 10:35:00.20 ID:EBdazDWEO
ほくろのバヌケ信者先輩って萌える熱血漢なんですねwww?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 11:42:46.80 ID:4UGsUeoi0
「しかしまあ」まで読んだ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 13:12:10.21 ID:4yewelO30
よく答えが的外れとか作者は〜って決めつけている人いるけど、自分がきっちり受け取れてない・伝えられてないだけだろうに
取りあえず人のせいにしてレッテル張りってアホか
確かに点数の推移がおかしいと思うが気になるのならHPからメールで指摘したらどうだ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 14:20:10.22 ID:w5VctcFFO
>>486
自分は完全に同意
あの点数は、霧崎オフェンスヘボいなwwwとしか思えなかった
どんだけ頭よくてもスティールできても点が入らなきゃどうにもな
速攻のドフリーのレイアップ外しまくったりしてそう
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 15:02:32.68 ID:d/Y2dm840
俺も同意
ってか終われwwwwwww
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 18:22:53.57 ID:QMjAERJY0
同意
つか、あんまり深く考えなかったんだが
単に本気出したはずの霧崎が点数伸びないのに違和感を覚えたくらいなんだが。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 22:01:33.54 ID:5PBvNx6S0
スレ統一か?どうでもいいけど。これ最初しか読んでなかったけど
男も微妙だが女の顔がとにかくキモい。
なんでこんな馬面なんだよ。ちょっと頭沸いてるみたいな顔でウザすぎ。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 22:43:35.01 ID:crrwARYV0
別にアンチは来なくて良いです
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 22:58:07.01 ID:4yewelO30
その意見はアンチスレ行けよww
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 08:44:13.93 ID:LSZk8LtDO
アンチスレは廃止します
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 13:36:06.23 ID:Q+2ZyMlf0
ひゃぁん
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 14:07:58.43 ID:wlXWZIEFO
先生、みちるから「鉄錆び」の臭いがします
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 14:39:14.91 ID:LSZk8LtDO
糞巻きフン透け大先生の悪口はそこまでだ!!
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 18:17:23.21 ID:4v/IY0zq0
俺は毎週楽しんで読んでるんだがなぁ

考えすぎてんじゃないのか

もっと楽しめよ オマイラ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 18:28:51.43 ID:5e5kkAGn0
2011年にもなって「オマイラ」はねーだろ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 18:43:58.38 ID:LSZk8LtDO
だからほくろのバヌケを楽しめるんですねwww
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 19:21:03.57 ID:ALnDZpdV0
とりあえず作者はバスケやったことないだろ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 19:30:11.15 ID:LSZk8LtDO
ところが、糞巻きフン透け大先生はバスケ部だったのだwwwここほくろのバヌケで一番の楽しいポイントだから要チェックや!
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 20:56:43.71 ID:q9JIeMF6O
好意的に解釈すると
どこに出してもインターセプトされるから
誠凜側PGがひたすらボールキープして
他4人が時間かけてパスコース作ろうとしてたら
結果的にディレイドみてーになって
時間が過ぎちゃって
時計が進んで霧崎側の攻撃回数も減った可能性が…

かなり苦しいけど
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 21:01:00.94 ID:BYGqItzP0
単純に花宮にやる気がないから、では?
最低限勝てればいいだけーみたいな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 21:04:02.03 ID:5e5kkAGn0
>>508
スゲー有能なPGなんですけどw
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 21:14:11.36 ID:oUY1361p0
ボールキープが出来るのなら時間たっぷり使って攻めるってのはアリだとは
思うけど、伊月はそこらへんどうなんかね
でも藤巻は考えてないだろうし、すぐに誠凛が対応してたら花宮の能力発動の
インパクトは薄れるし色々とアレだね
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 21:20:56.85 ID:q9JIeMF6O
誠凜側のPGにマッチアップしてたの花宮だっけ?
特殊能力でパスカット狙ってたけど
ドリブルのチェックしてなかったようにも見えたから
そうなんかなと思った

が、憶測の域は出ない
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 21:24:23.86 ID:LSZk8LtDO
結局、お花見やさんはただのお花見やさんってわけだほくろのバヌケでも、そこは不変なんだろ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 22:08:45.89 ID:q9JIeMF6O
ああ、あとあの花宮の特殊能力は
「花宮がボールマンにマッチアップする」
って条件があって初めて成立するから
花宮が単独速攻で行った後に
伊角がエンドラインから他のプレイヤーに
長めのパス捌いたらもう成立しないんじゃないかと思った
(それすらカットするならマジずっと花宮のターンだけど)
極論すると花宮が単独速攻で深いとこにいる内の
実質4対4になる間に攻めればいいって感じ
多分数秒しかないからまともな形作れるか難しいけど
オールインターセプトくらって
2点に封じられるよかマシかなーと思う

つまり、霧崎側も花宮の特殊能力使うために
(正確には誠凜側にハーフで攻めさせてボールマンに花宮付かせるために)
セットで攻める必要があったんじゃないかなと思う


が、憶測の域はry
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 22:40:37.27 ID:LSZk8LtDO
マッチまで読んだwww
ほくろのバヌケ信者って長文好きだよなwww特にネタバレwwwあんなんよんだらジャンプ見る気失せるだろwww
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 23:42:48.98 ID:q9JIeMF6O
もしこれがネタバレだったら泣いて謝るしかないわwww
こんなんバスケ経験のあるおっさんが
好意的に解釈した時の一つの意見に過ぎん
ただ>>486の「3Qは絶対に早い展開に決まってるからスコアおかしい」は
同意者多いけど花宮の特殊能力の設定考えたら
そうとは限らないんじゃないかと思ってな

まあ>>508>>512>>514は一応辻褄合ってると思うけど
作者がそこまで考えてるかはわからんw
伏線だったらマジすまんかった
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 23:50:06.53 ID:BYGqItzP0
>>516
自分で辻褄合ってる言うなよww
作者が考えてても週刊連載でジャンプであるがゆえに出せないってこともあるし
好意的に考えていろいろ事情もあるだろうから
作者が考えて無いとも一概には言えないけどけど
>>486もお前の意見も多分このスレの人はほとんど同じ事を思って、脳内で辻褄合わせようとしてる
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 00:00:28.70 ID:U0fW+vOYO
長いわwww
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 02:45:03.10 ID:w/IKlhr50
速攻決められるチャンスを、入った後のディフェンス考えて決めない、って本末転倒も甚だしい
ドイソルの、油断させる為にシュートわざと外す、並みの超現実的トンデモ戦術だな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 02:46:19.69 ID:DKY3HJxp0
緑間初戦の黒子の回転パスを警戒して緑間に打たせないとかいう謎展開思い出した
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 09:24:52.20 ID:UVLJ2Dm90
霧崎に緑間さん居たら最強じゃね?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 11:23:15.05 ID:PS9vdRqP0
馬鹿がいる
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 11:52:15.13 ID:U0fW+vOYO
自己紹介乙ほくろのバヌケ信者先輩www
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 12:34:42.34 ID:Dc9Lywqg0
売れない漫画家にでも雇われてるのかな・・・
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 12:38:06.14 ID:U0fW+vOYO
糞巻きフン透け大先生とか?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 16:47:00.49 ID:3xomt/iIO
>>519
スティールした後に100%毎回誰かが
フリーに近い形でシュート打てる速攻になるなら
確かにセットで攻める意味はないわ

ただ実際トップの位置で花宮がパスカットしても
パス出した目の前のPG一枚はディフェンスになるし
トップの位置での花宮100%スティール時に
誠凜のオフェンス時の選手より高い位置に
霧崎のプレイヤーがいる状況は考えづらいから
霧崎側が速攻時に毎回必ずアウトナンバー作れるとも思えない
「速攻のチャンス」と言っても形崩せなきゃチャンスにならんし
少なくとも毎回必ずフリーのレイアップ打てる様な
ボーナスタイム状態にはならないと思う
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 17:07:52.24 ID:DKY3HJxp0
一対一、二対二、三対三作れれば十分だろ。アウトナンバーじゃなくても
ディフェンスが同数の速攻ならオフェンスからしたら十分ボーナスタイムだ

バスケっていうのはどれだけディフェンスを極めてもオフェンスのほうが遥かに有利なスポーツなんだから
ディフェンスの体制が整う前に攻めきれてるなら外すほうがヘボい

というかスティール100%はやりすぎだけど霧崎のほうがラン&ガンに近くね?
スティールで相手のリズムを崩して有利な速攻から得点を量産するっていう
ハイスコアを原則とするチームの基本パターンをきちんとなぞってるぞ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 17:19:17.44 ID:3xomt/iIO
まあなw
アウトナンバーじゃないと速攻の効果は薄いわけじゃない
ってのはその通りだと思うわ
霧崎は速攻時の少数戦強いのかどうなのか
描写ないからその辺わからんな
走りっこなら誠凜のオハコな気もするが
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 21:36:31.05 ID:U0fW+vOYO
ますますパクりだなwwwさすがほくろのバヌケwww
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 23:41:00.57 ID:U0fW+vOYO
湘北みたいだwww
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 15:42:01.09 ID:WOR942tkO
赤レンジャーは湘北のユニフォーム着たゴリエwww
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 16:20:20.76 ID:8oR9UebO0
黄瀬ってデュラララのキャラパクってるんだろ、そっくりすぎる
パクるなんて恥知らずすぎるわw
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 16:48:13.43 ID:a1irBXLq0
黒子もセルティのパクリとか言い出すのか?wktk
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 17:20:14.77 ID:GI5IOc3H0
切り裂きの選手が、中途半端にキャラが立ってて笑えない
こんな試合ダラダラ続ける意味があったのか…?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 18:53:53.13 ID:WOR942tkO
糞巻きフン透け大先生の悪口はよせwww
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 19:41:37.81 ID:kVi/QZ990
取られるならそれ以上に取る(キリッ
超攻撃型が本来の姿(キリリッ

はいはいもう飽きたからこういうスポーツ漫画
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 19:46:40.27 ID:4T/yf93o0
何でアンチスレ行かないでここに書き込んでるの?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 20:00:07.42 ID:GI5IOc3H0
「アンチスレに行くほど好きじゃない」とかじゃないかな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 20:19:20.06 ID:3wqenZtb0
マナーは守ろうぜ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 22:49:35.13 ID:V4DSX8Ev0
てか俺らって皆苗字に色ついてね??www
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 23:01:32.27 ID:WOR942tkO
黒子「俺ほくろてつや色なんかついて…はっ!?」
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 09:09:14.14 ID:lIcjVIa00
このスレにもう信者居なさそうだな

霧崎戦終わったけど、何だかんだで面白かったと思う
これからはキセキ戦が続くだろうから楽しみだな
藤巻頑張ってくれ!
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 09:50:14.70 ID:d3nHtVHtO
こら!糞巻きフン透け大先生に対して蛆巻きとは何事だ!
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 09:59:22.70 ID:8dC+OjamO
陰欝な空気だったのが黒子の邪魔するな一言で
熱い試合になったな
つかもう黒子は存在感ありすぎだろw
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 10:34:38.40 ID:9TKQEi+v0
>>542
キチガイ荒らしの効果が実感できたスレだわ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 14:00:31.99 ID:rnapLbf/0
誰かひじは当たらなくても振り回すだけで笛吹かれるって教えてやれよ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 14:32:46.33 ID:8dC+OjamO
花宮「威嚇にも一歩も引かへん勇気を持った相手やと思っとったのに…」
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 14:55:33.72 ID:u+F0ltZD0
ルール上はそうだけど実際ではよほどあからさまじゃなければスルーされることもある
黒子の薄さと花宮のやり方もあるからまぁそこはいいでしょ なんだかんだで最後はあっけなかったな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 14:55:58.67 ID:Lo/ZkzA9O
黒子格好良過ぎ
見事に全部持っていってしまった
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 15:04:02.92 ID:4K/TVZCcO
全力で主人公してたな
今回も人気投票は1位だろう
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 15:16:48.42 ID:l9UkZI2F0
前回までは正直微妙な気持ちでキセキ戦に期待!だったけど
今回が良かったから全部ぶっ飛んだ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 15:27:37.05 ID:fDi3SFjNO
なんだ、当たってるじゃないか>>413
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 15:34:05.10 ID:d3cuEyufO
本人乙
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 16:13:01.05 ID:b40RbxECO
見開きスゲーな
そのまま片手カメハメ波でも撃ちそうな勢いだったぞw
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 16:25:43.13 ID:9Tlf5nRv0
NGではたぶん花宮の顔面にイグナイトがドキュッだろうな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 16:29:31.87 ID:d3nHtVHtO
イグナイト他殺www
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 16:43:25.24 ID:aDkSkxgg0
誠凛が2位だよな。秀徳が1位。

ってことは誠凛がシード下に入る確率高い。

問題は陽泉かどうかってことだな。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 17:07:13.17 ID:Xkim94JVO
この試合でのNG集に期待


先生は今回の掲載順を狙って描いたのかな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 17:14:13.89 ID:tVGQWMrH0
何か俺の中で花宮は大して強いとも思えぬまま終わってしまったわ
キセキとは大きな差があるし、同じ無冠の木吉にも劣るって印象
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 17:16:11.64 ID:UkHw2Svq0
陽泉と桐皇どっちが強いかな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 17:26:53.04 ID:l9UkZI2F0
>>560
青峰のもう一段階上が分からない内は何とも言えない
キセキ以外は桐皇>陽泉で紫原≒青峰か紫原≦青峰だろうけど
無冠かキセキくらいのレベルであろう氷室が入るからあえて言うなら陽泉
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 17:29:50.88 ID:7aqpOiZkP
キセキ抜きの順位は桐皇>陽泉だったけど陽泉は洛山に負けただけだろ?
別に序列はっきりしてなくね?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 17:38:21.53 ID:l9UkZI2F0
>>562
2位と3位だから確かにそうだった
すまん
どっちにしても陽泉の方が強そうではあるが
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 17:43:03.12 ID:7/8k3QDN0
WCはどんな展開かな?
桐皇、陽泉、洛山の何処かと決勝かな?
秀徳ともどこかで対戦するのかな?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 17:45:18.98 ID:7aqpOiZkP
青と赤はIHの結果から別ブロック
東京代表の緑は誠凛とは別ブロック

ってわけで緑は赤か青を倒さないと誠凛と戦えない=赤か青に負けることは確定
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 17:50:04.58 ID:8dC+OjamO
緑間さん最早全身負けフラグ人間だな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 17:54:38.16 ID:UkHw2Svq0
黄瀬の海常とも再戦するかね
いまの黄瀬は初期の頃と比べて相当インフレしたからなぁ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 17:57:55.27 ID:7/8k3QDN0
>>565
なるほどそんな設定があったんだな。
紫はどっちブロックか確定しているの?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 18:01:25.18 ID:9Tlf5nRv0
ヒロインより猫のほうがセクシーで可愛かった
人間化まだ?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 18:01:57.47 ID:7aqpOiZkP
設定というか組み合わせ決める際にどこでもやってる調整だな
インハイ決勝カードが早めにぶつかっても面白くないからわけてるだけ
東京代表2チームも同じ

紫は普通に県予選勝ち抜きでの代表だからいつ当たってもおかしくない
それこそ誠凛と一回戦でぶつかる可能性もある
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 18:03:16.91 ID:9Tlf5nRv0
誤爆ごめん
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 18:22:11.69 ID:fDi3SFjNO
スポーツ経験あれば常識的に知ってるルールだよな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 18:26:29.17 ID:SPVntA3xO
ダサイ最期だったな花宮ェ…
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 18:36:25.70 ID:8dC+OjamO
完全に当て馬だったな花宮さん
黒子は初期に僕は影だとか半笑いしてたのが別人の様な格好良さだったな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 18:37:49.93 ID:Xkim94JVO
花宮は今週の黒子の引き立て役に過ぎなかったという事か
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 19:05:01.55 ID:4gWeA9l10
黒子どころか伊月にも負けて、といいたいところだけれど
何気に黒子がいなかったら負けてたかも知れないしね
それを考えるとやっぱり無冠の五将は伊達じゃなかったということかな

しかし火神はこの試合まるっきり空気だったなw
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 19:14:03.33 ID:0VYM2wb5O
火神は空気な時期長くなっちゃったけどキセキ戦要因だからなぁ
特に陽泉・桐皇戦は活躍するだろうし今はしょうがないんじゃ

来週エピローグ入ったら本戦編入るのかな
トーナメント表だけでも早く知りたいもんだ
本戦は紫青赤(もしかしたら黄も)との戦いが拝めるわけだし楽しみ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 19:14:53.82 ID:d3nHtVHtO
ほくろのバヌケ信者先輩〜ほくろてつやは存在感ないのが売りじゃなかったんすか〜www?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 19:23:12.29 ID:UkHw2Svq0
無冠の五将の存在も初期から教えろよ日向とかさ
こいつらも倒さなきゃいけないんだしさ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 19:23:33.94 ID:UkHw2Svq0
無冠の五将の存在も初期から教えろよ日向とかさ
こいつらも倒さなきゃいけないんだしさ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 19:24:55.07 ID:fiOJuWznO
悪童がやったみたいに黒子のところを中心に攻めれば大抵のチームが点取り放題くさいな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 22:41:44.66 ID:lG0Gxp3o0
>>565
じゃあ俺の予想
誠凛が当たるのは紫 青 赤
全国1回戦目で紫
全国準決勝で青
全国決勝で赤  と試合  かな

んで赤が緑と黄を破る  と思う
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 22:51:03.97 ID:UkHw2Svq0
ないな
氷室・紫原の試合は因縁もあってかなりネタも豊富そうだから
いきなり当たりはしないだろ
あと緑間はかませになるだろうが黄瀬とは再戦すると予想
洛山は赤司以外の4、5人も無冠級、または無冠のプレイヤーが揃ってると予想
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 22:54:34.43 ID:lG0Gxp3o0
でもそうなると全国は
緑以外全部とやることにならないか?
青とだってやるだろうし
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 23:01:41.75 ID:67eGzSk9O
黒子イケメンっすなぁ、整形かよと
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 23:03:05.21 ID:ugjjqbwn0
だから新たな属性の花鳥風月だってばよ。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 23:09:12.29 ID:4K/TVZCcO
紫原と氷室はもう長いこと出てないから顔も忘れかかってるし早く出番あげてやれ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 23:16:09.53 ID:Lo/ZkzA9O
WC開幕とかその為に東京入りとかで対戦前に100%出て来るから大丈夫

ただ赤司だけは、そうなっても顔出なさそうだが
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 23:16:30.25 ID:l9UkZI2F0
キセキ戦の連発で準看板に近いところまで上りつめられたら良いのにな
ただ、そうして人気が出てきたと思えた直後に終わりそうな気もするが
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 23:25:08.32 ID:Ju/LP+Iz0
陽泉は霧崎戦の後に一方その頃…みたいな感じで様子が描かれそうだけどな
赤司もそろそろ出るかな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 23:31:35.64 ID:v4COKcjB0
>>584
どうしたってキセキ戦のが盛り上がるだろうし
やれる試合は全部描くような気がするな
紫→黄→青→赤、この間どこかに無冠戦やダークホース戦が入ると予想
やっぱり緑間さんは赤司とかなぁ
シューターが戦略によって封じられるって面白そう

>>586
無冠は木、花で植物シリーズじゃないの
前に誰かが言ってた木花咲耶姫って節もあったけど
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 23:49:32.78 ID:OKfqeeXw0
もう黄はお腹いっぱい
サクッと紫、青、赤と必要最低限で進みそう
合間にまた無冠あたり入れてくるかもしれないけど…
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 00:49:06.78 ID:0wYTzmiR0
緑はどこの噛ませになりますか?赤か紫?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 00:53:25.93 ID:kSTg623OO
>>593
誠凛と決勝で当たる相手になるだろうから
今のところ赤司説が最有力、次点で青峰

しかし藤巻はキセキとの対決をWCでまとめる気があるのだろうか
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 01:01:42.71 ID:O1UzyzR60
とりあえずアンケのためにも次は無冠じゃなくてキセキ戦だろう
無冠でもキセキでも無い試合でサクサク飛ばすのも入ってくるだろうが
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 01:05:59.94 ID:UutGId13O
再来週はまた息抜き回だろうか
やるんならキセキ絡めてくるかもな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 01:54:59.83 ID:ioeQTY/U0
花宮の言ってた小細工ってスティールも入ってる?
スティールは能力の一つだと思うんだけど・・・
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 02:41:15.24 ID:g49IfnoOO
点はいつでも取れるって続けて言ってるから
オフェンス能力の話だろ
小細工っつーのは肘打ちのことと考えるのが妥当
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 08:01:13.48 ID:aeopfELL0
今年のWCでキセキの世代全員倒せたとしてもあいつらまだ1年だし
あと2年も戦う機会があるんだよなぁ・・・
あと帝光中の先輩だかОBだか裏キャラ的な感じで白が出てくる可能性もありそう
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 08:45:02.62 ID:BQ/tZN8L0
100%スティール、点はいつでもとれる
それでもなんか負けちゃったよ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 09:23:45.44 ID:g49IfnoOO
>>599
火神はアメリカに行きそう
その後 黒子の姿を見た者は いない
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 09:32:13.08 ID:Gf/v8KfY0
WCって何回戦やるのか知らんが
無冠が残り3人
キセキも赤 紫 青 とやらなきゃいけないし
そんなに消化出来るのかな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 09:41:11.49 ID:uSyY5cO3O
バカヤローほくろのバヌケはあと20年続くから無問題だよwww
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 09:52:01.66 ID:bAEt+tol0
例えば決勝が赤とだとして赤+無冠3人+モブ1でおk
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 10:21:06.04 ID:kSTg623OO
無冠戦は後一回位はやりそうだけどな
ただ今回の花宮にしてもそうだけど、何かしらの因縁もちの方が話はおもしろくなりそう
残りの3人は1人試合、1人噛ませ、1人赤司のところにと予想
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 10:58:49.44 ID:PLH+hbRS0
青は怪我フラグで陽泉か洛山に負けちゃうんでね?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 11:08:39.41 ID:sw849qWaO
因縁があった割にまったく面白くなかった霧崎戦
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 11:31:49.40 ID:uSyY5cO3O
小細工って肘打ちがファールぐらい初心者でも知ってるんですけどwww
イグナイトパス同様www
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 11:42:24.30 ID:zorsBnVnO
ラストのしょーもなさは「因果晒し!」→「ぐわァっ!熱つ」の流れ以来だ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 11:44:57.84 ID:sw849qWaO
むしろ適当にヒジもらって花宮退場させたほうが有利だったかもな

あれ明らかにわざとだし。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 12:04:13.34 ID:HSE02OX8O
そもそもわざとじゃないにしろわざとにしろあんなことしてたら普通にファールだろ
経過もさることながら終わり方も黒子のキレ方も唐突だし奇跡の世代を引き合いにしたのも意味分からん
奇跡云々いう以前の話だろ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 12:42:28.00 ID:Any6aHzS0
黒子は貧弱だから花宮の肘食らったら死ぬんだろ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 12:51:32.52 ID:tbSOpL5n0
仙水とかなんだったんだろ
温存して満を持して出したのに
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 12:55:43.56 ID:jTzr/7U00
>>610>>611
作者&担当がバスケのルールを知らないからしょうがない。
トラベリングも知らないんだから、中学・高校と引き籠もって体育の授業も
受けてないんじゃないかってレベル。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 13:46:58.46 ID:6sSLc3yV0
瀬戸は案外黒かったな
最初は頭脳派でラフプレーとかやらなそうと思ったが
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 13:57:53.82 ID:uSyY5cO3O
このほくろのバヌケは審判いないからって…ニート集まり過ぎwww
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 14:18:10.30 ID:ho8RCxnJO
赤の実力が気になる所ですな。
スーパー戦隊ものだと
主人公の赤一人が圧倒的に強くて、
他は数合わせレベルなパターンと
メンバーの能力にそれ程差が無くて、
赤だけに主人公補正がついてるだけのパターンが有るわけだが。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 14:30:09.37 ID:ZqPGYVAfO
エースは青だし、赤は知将派なんだろうな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 15:03:30.98 ID:aeopfELL0
関係ないけど将棋も好きだし知将っぽい
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 15:21:33.60 ID:9vzHGu9b0
でも花宮や瀬戸より頭いいってことは無いよな多分
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 15:25:10.57 ID:EMbvD14DP
多分赤司にはバスケットIQって言葉でゴリ押ししてくるだろ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 15:36:01.96 ID:PLH+hbRS0
中二的にイーグル愛とかホーク愛よりすごい
ファルコンアイとかフェニックスアイとか使ってくるよ。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 15:47:23.84 ID:6sSLc3yV0
ゴッドアイのほうが中2的だしありそう
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 15:59:49.18 ID:eCyG8LYd0
動物縛りならドラゴンアイ、タイガーアイ、キャッツアイとかがあるが
なんかいまいちだな
でも作中の表現だとホークアイより上の能力がなさそうなんだよな

そういえばWC本戦の組み合わせ予想見てて思ったけど
もし秀徳vs洛山をやったら高尾vs赤司の1年PG対決にもなるのか
確実に高尾フルボッコだろうが
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 16:02:59.66 ID:Any6aHzS0
怒りで緑間がパワーアップするのか
これ以上の成長って無い気がするが
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 16:57:40.21 ID:qTtFBucI0
イグナイトパスってグーから手を少し開いたかたちになったけどあれでなぐるのはあり?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 17:08:57.09 ID:uSyY5cO3O
なんで2時とかに書き込みできるんだ…ほくろのバヌケ信者先輩も俺と同中?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 17:44:25.96 ID:Uo+z8GSU0
>>626
てのひらでボールに接触する分には問題ない
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 17:45:50.05 ID:WjBxfNj3O
きっと赤司の能力は未来予想
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:19:05.04 ID:zorsBnVnO
赤司「俺の能力はバスケ界の将来が見える…
NBAへ挑戦する日本人プレイヤーの増加…それによる日本バスケ界の低迷…バスケ賭博…八百長問題…失った信頼を取り戻すべく協会の実行委員会として汚名を打破していくキセキの世代の姿あり…
世の流れは栄枯盛衰…バスケ界もまた然り…!」
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:22:38.49 ID:uSyY5cO3O
明らかに掌底してるだろwwwほくろてつやwwwイグナイトパスwww
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:56:53.62 ID:Zoeyqcs40
あからさまなファールが取られないのはうざいだけだからもう少し控えめにして欲しかった
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 20:49:02.63 ID:VnN6nvtJ0
まあ、あんなことしてたら偵察班に速攻バレてそのビデオ提出されて終わりだけどな。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 21:32:55.82 ID:WdS9olch0
結局最後まで花宮キュンは我が道を貫き通したなあ
胸糞悪くなる試合だった

つか審判首だろ
近所のバスケ趣味にしてるおっさんのほうが遥かにマシにジャッジできる
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:20:05.68 ID:Jlm7Sjiv0
今週号読んで、なんやかんやいってもこの漫画は主人公でもってる漫画なんだなと思った
しかしこの作者は画力上がったね、見開きの迫力なんか連載開始時とは天と地の差だぜ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:01:04.86 ID:O1UzyzR60
ネタ的なものを作ろうとしたけど、出来なくて逃げた
あと無駄にでかい
>>635
こういうことですかすみません
http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110301225945.jpg
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:08:46.91 ID:6sSLc3yV0
画力だけじゃなく画風が変わったようにも見えるぐらい上達したねww
あと1巻のモブキャラはいろんな意味ですごい
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:42:21.24 ID:M9PcJBvsO
花宮って中学の時から相手壊してたのかな?
木吉は止める気がするけど…
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:46:39.46 ID:EMbvD14DP
無冠は全員別の学校と思われます
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 00:27:47.45 ID:n2xjbLrZi
黒子もだんだんムキムキになってきてるしな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 08:31:26.07 ID:X5A5kVif0
すげーw
髪の毛とか繊細に描かれるようになったんだな
今の絵でパパとか見てみたいわ
きっとかっこいい黒人になってるぞ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 10:17:38.33 ID:ZVxJS5xeO
見開きのダンク決めるシーンてスラムダンクからのトレースだよね。まんま過ぎてふいた
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 12:58:27.74 ID:njJ+5JEH0
>>636
待ってくれ下の本当に黒子か?ってくらい違うなw
影薄い設定どっかいったなこれ
主人公っぽくなって・・・
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:15:12.36 ID:ADU8kS6nO
黒子って、影薄いけど決して印象薄い奴ではないと思うんだ。
むしろ異常に影薄いというインパクトがある分、記憶に残りやすいんじゃないか?
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 14:09:19.23 ID:k4yoG2ex0
11巻や小説の表紙を見るとぬぼーっとしてるから
決め時だけ顔を作れるんだろう
役者だな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 15:11:48.86 ID:udkEIbHj0
高校卒業後は舞台俳優として活躍
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 15:34:59.65 ID:1rsbbUaVO
主役を輝かせる名脇役が得意な実力派俳優に
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 15:41:22.49 ID:hjcFzFK6O
新たに増えたよ〜www
ほくろのバヌケ信者の裏工作!全9プラス1つ(1つは俺だけのお楽しみwww)!
1、本スレからアンチスレへちゃんとリンクさせてない

2、このスレ【黒子とフープ なぜ差がついたか…慢心、環境の違い3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289719993/】は1度以上落ちたスレ、だけど、ほくろのバヌケ信者が再び建てた

3、スレ立てスレを支配、都合の悪いスレ(俺が提示するスレ)はスレ立てしない

4、フープメンの落ちたスレを改悪して復活【フープメン 川口幸範
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1297396274/

5、都合の悪い書き込みは(俺のこれ)、削除要請

6、100に満たないスレ番号?で保守上げ荒らし(保守上げも荒らしです)

7、書き込みが少ないキャラクター板のキャラスレを必死に宣伝、荒らしでも書き込みが増えれば嬉しいほくろのバヌケ信者先輩

8、フープメンのスレに俺になりすまして書き込み、他、アンチ的書き込み

9、ニダ化チョンキモすぎ(>Д<){オエーさんに成り済まし俺を挑発、同士討ちさせようとした模様
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 16:10:32.25 ID:cqVpj4710
てかさー、あんなあからさまにヒジ打ちしてお咎めなしっていのは
なんぼなんでも、審判に運営者はマヌケすぎるから、
キリサキには無期限出場停止処分の沙汰があることを願う!
じじゃねえと、花宮はあと1年出られるんだから、また何人も病院送りになるぞ。

来週、何らかの罰が与えられなきゃ、全然読後感がスッキリしねえぜ!どうせ、インターハイ決勝で赤倒して最終回なんだろうけど!
もしオールスターとか全日本ユース選抜とかあって、あの卑怯者が何食わぬ顔して参加してたらキレんぞゴルァ。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:34:45.55 ID:BP9Nujd90
そもそも仮にビデオでとってたとして試合の後で「ここでひじ当たってます」
とかいって処分くらわしたりはできるんだろうか?指導者が指示してたとかなら問題にできるんだろうけど
実際に隠れた接触なんてたまにあるだろうし試合中だけのことだからどうなんだろ?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:58:54.84 ID:CR4dcH6bO
>>650
毎試合一人は怪我人出てるんだから問題視するに決まってるだろ
野球で言えば毎試合バッターの顔面にボールぶつけて病院送りにしてるもんだろ
学校や球技のイメージそのものに悪影響及ぼすのに放置してどうする
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:14:49.41 ID:+JsEOjIH0
>>650
高校の部活だからなんともなー
審判側としてもレアケースだから
ほかの違反に比べて判断しにくそう
予想だけど一度なら警告、二度三度続くなら
アンスポでその試合退場で
試合後に選手・指導者ともに大会本部から厳重注意じゃねーかな、多分

花宮のヒジって別場面でもあったっけ?
今大会初出しとかならそれ一発で無期活動停止とかにはなんなさそう
しかし最初から最後までイヤな奴だったな花宮は
青峰あたりにボコられないかな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:26:52.66 ID:BP9Nujd90
問題視どうこうじゃなくて処分的なのは可能なのか?
おもいっきり殴る蹴るみたいな乱闘騒ぎならわかるがそういうものとは違うかんじだから
問題視してるのに審判陣が役立たずなのは問題だけど
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:30:45.17 ID:BP9Nujd90
しつこくてごめん
やっぱそんなケースまずないもんな
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:30:54.87 ID:ygGPiinA0
最後の肘ふりまわしスルーはさすがに節穴にもほどがある
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 19:38:34.52 ID:AwpbFd/Q0
テニヌの阿久津みたいなDQNがいればなー。
試合の外でボコってくれればいいんだが。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 19:58:25.06 ID:cqVpj4710
スラダンの豊玉でさえも、ガラは悪くてもラフプレーは南だけだったのに(しかも後に謝罪してるし)
キリサキは全員がラフプレーヤーだぞ、くにおくんサッカー部のなんたら高校かよ(名前忘れた)
あと、名前知らんが、あの目のない奴(ガムヤロー)も全然負けて悔しそうな描写流れなかったら、マジむかつく。
東の王者センシンカンだって、普通にやってても勝てるだろうけど、てめえら汚ねえぞって描写あったから、普通にラフプレーしてただろうし、
やっぱこいつら永久に出場停止させるべきだよ。バスケは人を傷つける手段じゃないんだぞ!

悪童じゃなくて悪人だろ、いっそのこと、グーパンチパスを顔面にでもぶちこんでやればよかったんだ、ワザとじゃないですって。
まあ黒子はお前みたいな卑怯者って言うくらい、主人公らしい信念があるからやらねーけども。
スティールのしすぎで指が再起不能にでもなってくれねーかな悪童
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:04:24.04 ID:m6hKDz2L0
>>657
お前いいやつだな
連載がそこまでやるかはともかく、このままじゃ霧崎レギュラーは全員来年も普通に出られるし
何かしらざまあみろってペナルティがあってもいいよな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:09:03.33 ID:SsI0jTdN0
くにおくんだと殴っても蹴っても問題なさそうでどこのことだかさっぱりわからん・・・
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:17:38.91 ID:AwpbFd/Q0
>>657
「バレなければイカサマじゃない」って言ってる奴は、「バレないイカサマ」でぶちのめすべきだよな。
で、当然イカサマなしでも負かす。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:57:24.43 ID:+JsEOjIH0
>>657
豊玉の応援団はテクニカルくらってもおかしくないけどなw
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:57:44.70 ID:hjcFzFK6O
ほくろのバヌケ信者先輩?何で下げないんですかwww?あと変わったんで記念に置いてきますwwwちぃーすwww
ほくろのバヌケ信者の裏工作!全9プラス1つ(1つは俺だけのお楽しみwww)!
1、本スレからアンチスレへちゃんとリンクさせてない

2、このスレ【黒子とフープ なぜ差がついたか…慢心、環境の違い3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289719993/】は1度以上落ちたスレ、だけど、ほくろのバヌケ信者が再び建てた

3、スレ立てスレを支配、都合の悪いスレ(俺が提示するスレ)はスレ立てしない

4、フープメンの落ちたスレを改悪して復活【フープメン 川口幸範
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1297396274/

5、都合の悪い書き込みは(俺のこれ)、削除要請

6、100に満たないスレ番号?で保守上げ荒らし(保守上げも荒らしです)

7、書き込みが少ないキャラクター板のキャラスレを必死に宣伝、荒らしでも書き込みが増えれば嬉しいほくろのバヌケ信者先輩

8、フープメンのスレに俺になりすまして書き込み、他、アンチ的書き込み

9、ニダ化チョンキモすぎ(>Д<){オエーさんに成り済まし俺を挑発、同士討ちさせようとした模様
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:01:15.27 ID:+JsEOjIH0
ヒジブンブンだが「明らかに故意」で「相手選手に当たり」
「その試合に出れなくしたりかなりの大怪我をさせたりした」場合は処分下る可能性大だと思う

今回のは結局あたんなかったからあったとしても注意くらいかな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:13:34.14 ID:PIJ3PhoJP
最近はあそこまで露骨に故意だと笛なるぞ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:11:21.91 ID:BP9Nujd90
全然関係ないいまさらの話で言われたことかもしれんけど
試合開始直後に7番(目が死んでるやつ)が日向に「力みすぎ、もっと肩の力抜けよ」
みたいなこと言ってた気がするけどあれは伏線だったのかな?
あとあの7番には絶対何か得意技とかあると思ってたのは俺だけ?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:25:05.38 ID:NhC8UG8I0
つか、すでに対戦相手を複数怪我させてるわけだし審判だってそういう目でその学校を見るだろ。
それであんなあからさまにやってたら普通に厳しく対処される。
笛もならさず傍観してるとか今すぐ審判の資格はく奪したほうがいいくらいのマヌケだよ。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:44:22.30 ID:1rsbbUaVO
WC出場決めのかかってる試合だからなあ
本来ならヘボ審判使うわけないどころか
大会地区内で最高レベルの審判使いそうだけどな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:46:59.82 ID:cp/JRSKr0
サッカーのアジア杯の審判とか決勝以外はひどいもんだったな、そういえば

>>665
7番君いい奴じゃん
ちゃんとアドバイス聞いとけば良かったのにね
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 01:28:04.45 ID:L9JZ2ZFdO
囲まれる日向
日向「うおおおぉどけぇ〜!」
審判「日向君、強引なドリブルー!」
日向「喰らえ!タイガーシュート!」
霧崎「させん!…ぐわぁぁ」
審判「霧崎君、吹っ飛ばされた〜!そしてリングを破壊しながら、ゴォール!」
なシーンがあると思ってたのになかったのが残念
そいやバスケマンガはサッカーマンガみたく
アナウンサーが実況してくれたり、ゴォール!を絶叫とかしてくれない気がする
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 07:14:51.45 ID:+968lGNt0
まだ出てきてねー赤が実はゼブラみたいな奴で、キリサキを潰してくれればいいんだが
あるいは「あかし」だけに赤石先輩みたいな人で、一文字流斬岩剣で真っ二つでもいいんだが
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 12:12:56.93 ID:3FBKKQG40
みんな結構熱心に読んでるんだなー
おれなんか掲載順とか打ち切りが気になって読んでる程度だ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 12:49:07.00 ID:YjturILOO
>>668
アドバイスってか、チームメイトが怪我させられた相手チームにそんな事言われたら
お前らのせいだろって寧ろカチンとくると思うが
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 13:46:08.17 ID:KCI+ZD9PO
671みたいなアホほくろのバヌケ信者先輩が「あ、ドベだwww」「またドベたwww」ってうるさいんだよな〜www
ほくろのバヌケに魅力は糞巻きフン透け大先生が経験者なのにルール知らないとか、イグナイトパスwwwだとか、うごかない審判やモブで笑うマンガだろwww
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 14:30:25.01 ID:i6zDcr0U0
314 ◆IR7jauNn4E sage 2011/03/02(水) 18:41:35.90 ID:YmOZAb2kO

ジャンプ表紙 ARMORS
巻頭 ARMOR

銀魂
バクマン
ナルト
トリコ
マジコC
エニグマ
メルヘンC
べるぜC
スケット
ドイソル
ブリーチC
リボン
いぬまる
黒子
こちかめ
保健室
めだか
ぬらり
動物園
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 14:31:35.34 ID:I0eimO+sO
たしかに最近すっ飛ばしてる感じはするんだよな
もうちょっと時間かけて丁寧に描写すれば
バスケ経験ない人にもわかりやすいだろ
って部分がちらほら


まさか、ね…
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 15:40:08.92 ID:cp/JRSKr0
青峰対黄瀬の時がそういう意味では描くところは描く、飛ばすところは飛ばすってのが
出来てたのかなという気がする
WC本戦では気合入れなおして頑張ってほしい
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 15:55:26.30 ID:UV2+gicMO
昔のピストンズとかそういうレベルじゃない
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 16:13:30.52 ID:n19CRx6F0
>>657
>>グーパンチパスを顔面にでもぶちこんでやればよかったんだ

パンチはグーだろww
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 16:16:17.68 ID:59h7QRlT0
確かに最近のすっ飛ばし感はちょっとな…
今回の残り1分弱だって、花宮に逆転されて69-70から
76-70になってるってことは、火神がブチ込んで2点
恐らくシュートしてるコマがあった伊月が2点、
その他に3点だからもう一度日向も9P入れてると思うんだが特に描写なかったよな?
もしそうだったら前の流れからいってそこはそこは描くべきだったと思うんだけどなー
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 17:42:08.72 ID:cjgSR5Vr0
なんか2chでは霧崎戦不評が多いみたいだけど俺的には普通に面白かった。画力が上がったのが大きい気がするけど
花宮の力とかスタメンじゃないアイマスクの存在とか巣とか(あと個人的には7番)とか続きが気になる展開だったんだが
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 18:01:25.10 ID:02tx/pbiO
予定より早めに切り上げた感はあるな
仙水とかガムとか死んだ魚の目とかキャラは結構頑張ってたのにいまいち活躍しなかった
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 18:06:26.96 ID:+968lGNt0
>>672
皮肉じゃねーの
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 18:10:02.60 ID:V9q/nIw70
なんか怖くなってきた
アンケ出そうかな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 18:56:34.86 ID:mImin6M00
青対黄は描かなくていいもん描きまくって失敗したいい例だろ
そして霧崎も同じような感じ
この試合の期間のアンケやばいかもね
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 19:00:54.95 ID:KCI+ZD9PO
やばいかもねやばいかもねやばいかもねやばいかもねやばいかもねやばいかもねやばいかもねやばいかもねウワーwwwほくろのバヌケ信者先輩どうします?
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 19:19:03.49 ID:yCn7i5sv0
普通にスラムダンクと勝負できる出来だろ
スラダンは一試合一試合長すぎダレる
黒子くらいでちょうどいい
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 19:33:41.75 ID:COiIMbGA0
スポーツ漫画は週刊連載で見たらダレるくらいで丁度いい
ベビステ、ダイヤ、キングゴルフあたりも雑誌で読んでると結構長く感じるけど
コミックスで読むとボリュームとしてちょうどよくなる

むしろこれは端折っちゃいけない部分を端折って余計な部分を描いてる感じがする
今回の3Qとか飛ばしすぎだろ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 19:51:00.98 ID:V9q/nIw70
もしかしたらPTAやバスケ協会からクレーム入ったのかもな
子どもが相手をケガさせる様な真似したらどうすんだ的な
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 19:52:44.64 ID:cjgSR5Vr0
スポーツ漫画は単行本で一気に読んだほうが絶対いいからな
ただ看板でもなきゃ1試合そこまで長くやる余裕はないでしょ
でもたしかにもうちょっと試合構成を考えてはほしかったな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 19:56:12.93 ID:KCI+ZD9PO
恐竜に蟻が喧嘩仕掛けたらいけませんってほくろのバヌケ信者先輩www
腹が痛いですwww
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:21:31.29 ID:yCn7i5sv0
なんだかんだでいい位置にいるよなこの漫画
終わってみればホイッスルくらいの出来にはなるんじゃないか?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:40:55.59 ID:+968lGNt0
ワイルドハーフくらいの出来になるかも
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 21:00:03.49 ID:V9q/nIw70
少年誌のスポーツ漫画をちゃんとやっている感じはするな
現実と少年誌的に魅せることの兼ね合いというかバランスもまあ程良い方だと思う
あと黒子のキャラクターが斬新かつちゃんと主人公してて良い
ただ緑や青みたいなライバルキャラ連中に比べて
相方の火神のキャラがちょっと弱い気がする、というか影が薄い
火神がんばれ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 21:16:17.53 ID:7KgZUIrA0
主人公マンセーって感じの試合だったなぁ。
鏡が黒子に頭が上がらないって設定も強調されすぎ。
熱くなった鏡を抑えるのがいっつも黒子でワンパターン。

あと、「思わずビビっちまった」とか笑える。
「普段はボーッとしているけどやる時はやるよ」っつー主人公ギャップアピール?




695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 21:28:04.06 ID:Aa6YL8DY0
静観してる青峰かっけー
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 21:32:25.20 ID:KstE2yIR0
>>693
火神が最近空気気味なのは木吉押し展開なせいもあるかな
まぁキセキ戦になれば嫌でも出張るだろうし
一時的なものではあると思うけど
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 21:43:57.67 ID:5h3nv35H0
緑間戦青峰戦では火神もちゃんと主人公してたんだがな
紫原と氷室が出てくれば当然またスポットが当たるだろうが
肝心のキセキである紫原はまた木吉に当てられそうなのがやや不安
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 21:52:11.90 ID:IC2gIOdy0
>>696
火神は、陽泉戦と桐皇戦で出張る事が確定してるようなもんだしな
今回は二年メインだったから

そうは言っても、ラフプレーが長かった気がする
年始挟んだのも大きいだろうから、コミックになれば案外サクサク読めるのかな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:30:19.18 ID:/RKDMO0S0
木吉ってキャラがどうも好きになれない者からすると
霧崎戦も過去編もつまらなかった
後から後付設定盛り沢山で出てこられても冷めるっての
それより火神もっと活躍させてくれよ
これで陽泉も紫原vs木吉みたいな感じにするのは勘弁してほしい
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 00:58:52.23 ID:gMQJ8J4P0
なんとなくその気持ちは分かる
でも、木吉嫌いでも日向好きだったら過去編は結構大丈夫だったぜ
霧崎はこのままだったら嫌いになるとこだったけど今週はちょっと良いなと思ってしまったのでノープロブレム

701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 01:06:49.79 ID:mkCXF0H4O
過去編は小金井のポジションがサイドバックだったことと
土屋くんが可哀相なポジションなことが判明しただけで十分
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 01:27:51.92 ID:amukbyAb0
つっちーは土屋じゃないよ
土なんとかだよ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 01:28:38.62 ID:fGNMRdor0
土…方?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 02:40:11.50 ID:6f3KciFH0
土・・・御門?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 02:56:24.04 ID:pF14/zxqO
もう"つっちー"でさえないじゃないか…
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 03:23:36.11 ID:amukbyAb0
人気投票でもし「土屋」とかで送られてきた場合、
それはつっちーとしてカウントされるのだろうか?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 06:46:00.30 ID:ee9DTFSy0
>>694
「テツを怒らせたから勝てない」みたいなことを青が言ってたからなー
黒子の怒りで撃破、みたいな形にしないと何とも。

しかしあの接戦では負けてもおかしくなかったわけだが
青の自信ぶりが理解できん
せめて10点差はつけろよ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 08:57:26.60 ID:68pzuLE+0
なんだかんだでキセキの世代みんなが黒子のこと認めてるんだよなぁ
ところでバニシングドライブの原理は作者まだ考えてねーのか?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 09:23:14.48 ID:mkCXF0H4O
おそらく二重の極みレベルだと思うがどうなんかね
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 09:51:25.38 ID:fDUOUFRD0
・まばたきは関係ない
・ハンドリングを鍛える必要がある
・ボールの皮が削れる
・対複数相手でも通用する

これぐらいか?特徴として描写されてるのは
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 15:33:24.35 ID:jrmAQNd9O
全国出場決定がこんなに盛り上がらないとは思わなかった。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 15:55:11.96 ID:pvQB5rQEO
だって思い切り通過点だし
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 15:58:55.56 ID:gMQJ8J4P0
今からが本番っていうね
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 16:10:15.82 ID:fU5rNrRFO
とりあえず新刊買ってくるぜ!
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 16:12:09.90 ID:LKLfLUjMO
ほくろのバヌケ信者先輩今とっても輝いてます!
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 16:37:47.04 ID:jrmAQNd9O
昨年、夏とあと一歩で敗退していて、
悲願の初の全国なのに、
まるで練習試合に勝ったみたい。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 17:11:38.69 ID:uZsNiUlAi
盛り上がりに欠けたな。ハナミヤ大したことなかったな。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 17:21:54.15 ID:UHcqkrFwO
結局スラダンのカリメロみたいに改心はしないのな
花宮は今後も反省せずに同じ事繰り返すだろうし、少年漫画的にはこれでいいのかって感じ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 17:23:54.17 ID:68pzuLE+0
スラダンと比べるな・・・
井上先生に失礼
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 17:28:26.42 ID:cQs1nxS4P
真面目にスポーツ漫画をやる気があるなら選手全員がガチでスポーツやってて欲しかった
ラフプレーさせるなら月並だけど勝利への執念とかそういったものを演出してほしい
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 17:53:01.62 ID:vItJyrQ4O
黒バスって携帯のきせかえあったのね
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 17:56:13.31 ID:TesZAqzd0
というか無冠一人一人にこんな能力つけて大丈夫なのか?
後出しの権利とか100%スティールとか聞こえだけならものすごいんだが・・・
あとキセキ3(青峰含め)無冠3氷室で7つはそれなりのを考えなきゃいけないわけだが
もう特にないだろ・・・キセキ優先だろうから残りの無冠はそこそこでかくて上手いだけのかませになりそうで嫌なんだが
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 17:59:55.20 ID:gMQJ8J4P0
>>722
キセキはもう考えてあるらしい(記事を信じるならば)から大丈夫だと思うけど
残りの無冠はどうなるか…
氷室もストバスの時に考えてある感じはしたが、どうかな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 18:46:07.51 ID:zgo3egClO
花宮はいいネタキャラになれそうなのに
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 19:30:55.25 ID:LKLfLUjMO
赤レンジャーは時空間を自由に操る能力らしいwwwね?ほくろのバヌケ信者先輩!
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 19:42:30.44 ID:GqhSCLid0
赤レンジャーはスラダンの牧みたいな選手なんじゃないの?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 19:44:40.30 ID:GqhSCLid0
要するにキセキはスラダンのキャラに例えれば
赤=牧
青=仙道
緑=神
黄=松本
紫=ボス猿
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 20:42:53.77 ID:pF14/zxqO
スラダン読んでない自分にはさっぱりだ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 20:58:59.88 ID:gMQJ8J4P0
松本っていう人いたっけ?
どこのキャラ?
赤司は牧では無いと思う
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 21:07:18.55 ID:pLRfcHijO
コミック買った。
中学時代の水戸部のポジションが案の定変わってたw
水戸部がセンターだったら、センター経験者もいないから木吉がやってたが矛盾するもんなw
しかし過去編はやっぱ面白いなー、いい巻だ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 21:43:41.88 ID:eSv79QO7O
>>729
山王工業の松本。
沢北がいなければエースというレベルの選手。

ミッチーの噛ませって感じだったけど。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 21:45:06.41 ID:mkCXF0H4O
PFとCの違いねえ…
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 22:24:18.68 ID:cQs1nxS4P
センター一人で攻守ともにゴール下圧倒的ならともかくだいたいは4番5番で
ツーセンターみたいなもんだからあんまり区別なんてしないよな。特に高校レベルなら
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 22:25:53.54 ID:y8KeIY+c0
>>731
坊主で体格も似てて結構点取るからじっくり読むまで全部沢北だと思ってたわ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 01:22:38.25 ID:NJRaqVA2O
青峰が仙道なら沢北レベルがどこかにいて青峰をふるぼっこ…
もしや…山籠もりしてパワーアップした井上さんが沢北レベルになってるのかも…
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 06:58:07.92 ID:G3gQsGkqO
WCでの緑間の散り様はちゃんと描くんだろうか
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 07:06:31.61 ID:bqU/CzgQ0
緑間は今回勝っとけばよかったんだがなあ。

・カガミ強化
・キヨシ加入
・黒子ドライブ習得

に対して

・緑間チームプレイ
・モブ強化

これで引き分けなら御の字かも知れんが、通常ありえない「引き分け」なんて結末にするくらいなら、
普通にケリつけさせとけと。
あとこの結果を想定内と言い張る花宮はIQが高いとかそういうレベルを超えてるだろ。予知だ予知。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 08:02:06.59 ID:2fcXgne/0
青は仙道というより沢北っぽい
自分より強いやつがいなくて退屈とかそういうところも似てる

赤は藤真
普段は監督?的な冷静な立場にいてコートに出ると熱いとかそういう感じで来そう
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 09:10:17.29 ID:LO9xvfmr0
引き分けとかもうね・・・
どうせ再戦できないんだし緑間とは勝敗はっきりして欲しかったな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 09:49:38.25 ID:LjuHhHTWO
>>738
俺も赤はPGじゃないかと思ってる
黒子と対をなす存在感あるPG
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 11:58:54.47 ID:RPMiwjNJ0
南は勝つためにひじ振り回して当たったが、花はなんだったんだろう
ほんとにつぶしたいだけなら帰宅部で街中でけんかふっかければいいだけなんじゃ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 12:41:23.86 ID:haQ9zHXi0
いやいやwさすがにそれはまずいでしょ高校生だし普通に捕まるから
逆に試合というの盾に使ったんじゃね 
はじめの一歩(ボクシング)で敵がリングの上じゃ相手殺しても許される(殺人許可証がある)みたいなこと言ってたし
ボクシングとバスケはぜんぜん違うけど怪我しても事故で片付けられるし一応バスケの試合で負かすことが楽しみなんじゃね?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 12:45:24.18 ID:jCPYPDa7O
花宮からすればバスケに一生懸命なやつを
バスケの試合中に潰すっていうのが醍醐味なのでは
相当歪んでるけど
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 12:48:55.53 ID:RPMiwjNJ0
あんな露骨なの事故扱いになるわけないし、捕まるもなにも試合中だと逃げることもできないし、相手が手出すの誘えばつぶせるわけだし
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 12:54:49.78 ID:haQ9zHXi0
う〜んあくまで花宮はバスケに青春かけた人たちを潰したいわけだからそんな人たちが先に手を出すとは思えんけど
さすがに花宮だって喧嘩したいわけではないだろうし
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 13:33:24.52 ID:RPMiwjNJ0
なるほどな。なんか一気に小物くさくなったな
喧嘩はしたくないけど、相手つぶしたい。しかも相手は無抵抗
IQ高いから自分は安全なとこに置くのが得だと考えたのかな
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 13:55:25.79 ID:ocfhV/YYO
お花見やちっせぇ〜wwwほくろのバヌケ信者先輩の足元にも及ばないっすねwww?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 14:48:24.56 ID:sUizpGU40
>>746
まぁ、キセキより良キャラ作られても困るし「悪童」だから小物臭がして良いんだろうな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 14:56:45.67 ID:RPMiwjNJ0
>>748
バッドボーイズがやりたいのかと思ったが、違うみたいだな
次に期待だな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 14:57:13.27 ID:LO9xvfmr0
バニシングドライブを破るのは青峰か赤司か
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 15:14:14.51 ID:haQ9zHXi0
個人的にはバニシングドライブよりも氷室のブロックすり抜けたシュートのほうが気になる
ドライブは黒子のミスディレを応用した形とかで説明できそうだけどシュートはどう説明する気だw?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 15:24:59.71 ID:bqU/CzgQ0
体の一部だけミスディレクション!
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 16:32:45.82 ID:LjuHhHTWO
シュートの方が理由付けは簡単そうだな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 16:51:51.81 ID:bqU/CzgQ0
最初は利き手を錯覚させるフェイントかと思ったが、そんなんでああはならんよな氷室シュート
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 16:56:13.52 ID:VMPO35sS0
美麗シュートとか言われてたのと、手首が関係してそう
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 16:57:15.51 ID:QKfOPdpyP
軌道がやたらと高かったからループが高い+リリースが速いくらいに考えてた
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 17:10:06.59 ID:+JfE0Iuq0
相手の動きに合わせてすり抜けるみたいなバトル漫画でよくある技かと思ってた
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 17:30:12.61 ID:haQ9zHXi0
俺も軌道がめちゃくちゃ高いシュートかと思ったけどそれじゃ緑間とかぶるし
まぁかぶっちゃいけないわけではないからやっぱりそんな原理だろうな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 17:34:35.00 ID:LO9xvfmr0
氷室が何故あそこまで強化されたのか
誰かに仕込んでもらったとか
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 17:53:40.18 ID:jLN3iQPN0
もう言うけど、赤司は日向の兄だよ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 18:55:07.12 ID:ocfhV/YYO
ええ〜衝撃の事実www
ほくろのバヌケ信者先輩www知ってましたかwww?初耳っすwww
すげ〜糞巻きフン透け大便先生そこまで考えてたんすか〜www感服しました!
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 21:10:55.41 ID:LjuHhHTWO
俺もフォームやリリースのタイミングが関係したシュートだと思う
野球の変化球みたいだったらビビるけどなw
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 21:18:25.70 ID:bqU/CzgQ0
リリースポイントの「早い」「普通」「遅い」で3パターンあるな
泣くようぐいす!
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 03:54:21.57 ID:sw52empT0
11巻の表紙、帯外したら2号がいてびっくりした
2号かわええww
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 07:20:19.73 ID:I1Lcm48PO
それ11巻やない、小説や
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 08:56:24.40 ID:+hAR9IlBP
>>765
小説の背表紙の話ではなく、11巻の表紙の話だろ
帯をめくると黒子の胸辺りに2号がいる
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 10:11:25.46 ID:UKd/eAJoO
あっいた!可愛い
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 11:10:16.37 ID:evT3rVQWO
2号ってあれ何犬なんだろう
雑種?
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 13:10:56.19 ID:g8PNq8nx0
小説ってもう出てたのか
単行本コンビニで買ったから同時発売だと知らなかった
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 14:09:15.14 ID:Czs4WEaM0
小説読んだけど赤司ってやっぱり頭良いんだね
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 14:49:24.16 ID:nQr6uaQrO
小説のピンナップ、カントクまっ平らすぎやしないか…?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 16:35:27.42 ID:8qlx1KZa0
丁度パッドが薄いブラだったんだよその日は
察してやれ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 16:53:04.54 ID:9JmG+1ZTO
2号はハスキーに見えるような見えないような…
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 17:24:20.73 ID:9mafzRNN0
2号は黒柴じゃないかなあ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 18:21:37.55 ID:1G8Edl/J0
>>768
シベリアンハスキーっぽい見た目
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 19:09:08.62 ID:UKd/eAJoO
肝試し話面白いなwww

全員が絶叫する中でひたすらマイペースだった黒子にとって一番のハプニングは火神がぶっ倒れたことか
よく一人でズルズル引っ張ってきたな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 21:07:33.94 ID:xExKRBHB0
あんなに仲良かったのに今では・・・と考えると目頭が熱くなるな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 21:54:45.08 ID:WqLLCKqpO
黒子とキセキの現在形の関係はすんげーややこしいからなあ

ノベライズは、紫原が中2で2m超えちゃってた事と
創立2年で広々としたスペース取った部が廃部になってた以外はまあまあ良かった
あとまた海常かって意見もあったが、あれは海常以外無理だ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 23:33:42.40 ID:1G8Edl/J0
>>778
秀徳や桐皇って別に仲悪くは無いんだろうけど
海常の雰囲気とはやっぱり違うからな…あの話を他の学校がやってたら別の意味で笑いが止まらない
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 00:22:03.62 ID:3R4SrSFS0
この漫画IH終わっても続いてたらvsアメリカとかやっちゃって
キセキ+その他集合のドリームチームとかやっちゃって
さらにアメリカのチームに○○○・ホワイトとかいう名前のキャラが出てくる

という妄想
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 00:41:14.67 ID:7mXabY1B0
>>776
木吉も一緒にいたはず

白は帝光の監督だと思ってる
まだ顔と名前すら出てないしな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 02:30:02.63 ID:uwJGf71l0
この漫画最後のページのメンバーが横向いてる構図?好きだな。よく見る気がする
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 03:52:37.21 ID:bgtENHEBO
横顔が描きやすいのかイケメンになってることが多い
しかし正面顔は高確率で残念
10巻表紙は珍しく決まってるが
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 11:07:38.72 ID:4MZitgTc0
高校バスケのスター選手、決勝シュート直後に死亡
http://www.cnn.co.jp/usa/30002023.html

こんなマンガみたいな話がマジであるんだな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 12:49:41.03 ID:ypX0/cbL0
WCで誠凛対キセキも楽しみだけどキセキ同士の戦いも楽しみだ
個人的には黄瀬対青峰の試合すごく面白かったし(つまらんって言ってた人もいたが)
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 12:55:46.61 ID:aMpWEBjH0
むしろ自分的には黄瀬と青峰の試合のが主人校より面白かった
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 13:13:42.51 ID:kholO1ZIO
最近気づいたけど絵が巧くなったよね
内容が内容だけに経験者はアレルギーありそうだし
俺もそうだったけどテニヌ感覚で最近は楽しい
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 13:17:12.69 ID:OCze6u2eO
元々が酷かったからなwww糞巻きフン透け大便先生も成長したかwww
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 15:56:52.77 ID:OCze6u2eO
画像見つけたけど笑えるwww
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 17:29:40.38 ID:806uwk3VO
なぜ貼らない
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 17:34:31.80 ID:Wsca8Ea1O
ラフプレーは許せんが、霧崎メンバーはけっこうキャラ立ってて良かったけどなw
あの前髪で目見えないフーセンガムやろうが何か好きだったわwww

まあもう二度と出てこないだろうけど
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 17:52:32.60 ID:9FR2oRmDO
解説として…とも思ったが、肝腎の花宮は一切誉めないだろうから解説には向かんな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 17:54:31.08 ID:o2MVZ96vO
>>780
ドリームチームと言ってもスタメンは全部キセキでキセキ以外は控え要員になるだろうけどな
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 17:54:35.80 ID:lokxwJGC0
ディアボーイズのワカメ記者みたいなツンデレ解説も悪くはないが、大物ぶってたわりにはショボかったからなあ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 18:26:18.69 ID:8R1s5FaP0
個人的にゲーム化してほしいけど
ゲーム化した場合参戦出来るチームは
誠凛 海常 正邦 秀徳 桐皇学園 霧崎第一 陽泉 洛山

の8チームがいるね
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 18:45:12.92 ID:QlAiNMg/0
イナズマイレブンみたいになりそうだなw
個人的にはゲーム化もアニメ化もどうでもいいけど(スラダンもアニメは見てないし)
とりあえず最後まで作者の書きたいようにいってくれればそれで

あと赤司はまた後姿かよwへんに後姿ばっかりうつすとどんどん顔のハードルが上がるぞw
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 18:50:21.06 ID:PedYomS80
なんかもう赤司は顔が判明しても大体後ろ姿なんじゃないかって気がしてきた
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 18:54:39.72 ID:lokxwJGC0
葵上総介
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 19:00:30.49 ID:VCjgL27bO
赤司は驚くくらいの不細工とかだったら面白いな
そのせいで黄瀬に対して顔でコンプレックス持ってるとか
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 19:12:31.07 ID:OCze6u2eO
おい!ほくろのバヌケ信者先輩やばいぞwwwテニプリに単行本負けてるwww
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 19:12:55.84 ID:8R1s5FaP0
スラダンは各チームのユニフォームの色わかるけど
この作品は全く分からんのだけどわかる人いる?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 19:15:44.90 ID:lokxwJGC0
けど
けど
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 19:24:48.76 ID:qZeZWso+0
負けた花宮がくやしい顔しててざまぁと思ったがなんか物足りない
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 19:41:38.89 ID:j51uRWqE0
お菓子談義で盛り上がる黒子と紫原ってちょっと和むなw
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 19:58:10.66 ID:OCze6u2eO
これでほくろのバヌケスレ関係は次スレ980が立てるで平気っすねほくろのバヌケ信者先輩www?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 20:07:35.95 ID:+J289LzR0
ウインター初戦で紫と当る流れっぽいね
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 20:15:27.52 ID:lokxwJGC0
「バスケに真剣に取り組まない、キヨシを潰したい奴」

との連戦か?w
つまんねーだろw
花宮だけでもつまんなかったのに
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 20:47:57.11 ID:2tja7dEI0
なんとなく文教堂のリアルタイムランキング見たら
書籍総合の部で小説7位にあって吹いたw
さり気なく売れてるんだな…
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 20:52:59.57 ID:OCze6u2eO
単行本はテニプリより売れてなかったっすねwww?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 21:50:34.26 ID:bXggrcW10
木吉の対応は少年マンガらしいが、こそばゆい
花ちゃんはまじ小物だな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 21:52:56.07 ID:lokxwJGC0
選手生命絶たれた選手もいるんじゃないか?
そうでなくとも、夢を途中で終わらされた奴とか。
作者にとってはああいう結末でいいんだ…理解できん
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 21:56:37.57 ID:PedYomS80
>>811
これ以上ぐだぐだ花宮を罰する罰しないでページ取りたくもないだろ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 21:57:59.37 ID:X5z81rjlO
>>780
それなんてアイシー(r
担当同じだっけ?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 22:01:21.96 ID:lokxwJGC0
>>812
ああいや、花宮みてーなキャラを出しといて、それでいてああいう結末にするとはなーって。
ちゃんとした結末を用意できないのに大風呂敷広げるなよと…
ページ云々で言えば花宮戦そのものがページの無駄すぎると思うしな。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 22:12:53.69 ID:9FR2oRmDO
>>813
同じだった(過去形)
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 22:21:43.39 ID:2tja7dEI0
>>814
霧崎戦は誠凛(というか木吉日向あたりの二年生)の掘り下げ戦だから
そこさえかければOKだったのかなーと
花宮は無冠というよりは因縁の相手ってイメージのが強かったしね
少し長かったとは思うけど一応必要な話ではあった
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 22:54:57.24 ID:o2MVZ96vO
>>814
キセキ以外にもスポットを当てるには必要だと思うけどな。
というかスポーツの試合の中のことで罰とか…
少年漫画だよ?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 23:10:09.06 ID:m3XQ2LRH0
対霧崎戦ってコミックスになったらちょうど1巻分なのか
少し長く感じたけど、まとめて読むとどう感じるかね
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 23:11:14.16 ID:OCze6u2eO
だから必要なんだよwwwバカかほくろのバヌケ信者先輩はバカだったのかwww?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 23:19:16.51 ID:lokxwJGC0
>>816
過去編の消化としては必要だったんだろうけど、「え、そこに落とすの?」と思ってな…

>>817
お前は完全にピントがずれてるから、俺のレスの中に「罰」と書いてあるかじっくり読み返して、
あとは黙ってろ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 23:20:59.87 ID:GT9VXkZIO
ようやく本戦キセキ全面対決か無冠の残り3人含め楽しみ無冠は最低一人は洛山に居そう
本戦に入ったらまず今より掲載順は上がると思うが一応油断は禁物
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 23:49:47.05 ID:o2MVZ96vO
>>820
君が言いたいことってそういう結末ってことだろ?それともあの性悪なやつが改心とか生半可な結末がよかったの?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 23:49:58.88 ID:aMpWEBjH0
>無冠は最低一人は洛山に居そう

他人の意見ぱくってんじゃねーよ雑魚
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 00:24:03.45 ID:JWxhjZ+wO
紫原の特技が
敵陣(自陣)のゴール下に突っ立って長身を活かしてDF(OF)に専念するとかだったらどうしよう

そして
すでに主人公チームと2回対戦してかませ臭が漂い始めてる緑間と当たったらどうしよう

火神みたいにブロックをかわせばなんとかなる相手じゃない
緑のシュートはいくら撃ち続けても次々と叩き落とされるに違いない

それだけならまだしも、
緑が対紫用に編み出していた新シュートなんかが登場したら大変だ
射程距離と精度は落ちるものの、あさっての方向に放ったかと思われたシュートが
とんでもない鋭角の軌道でカーブしてリングに突き刺さっ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 00:24:32.48 ID:KsacrYj20
花宮には今回の木吉の言葉が一番効いたと思うけどな
いっそ憎まれた方が楽だったろうに
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 00:26:49.75 ID:3X4BSZeNO
いや、ゴール下で待ってて緑間のスリー防いだらそりゃルール上駄目だ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 00:28:30.24 ID:mnpKq+5TP
なんかルールも組み合わせの都合もわかってないヤツがたまに来るな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 00:31:00.76 ID:v4F95ZLV0
現実のルールが守られているなら花宮のチームは退場続出です
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 04:09:57.61 ID:mRNrgP3+O
>>828
そこに気づくとは…やはり天才か
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 04:57:35.25 ID:965fv2LAO
仮にパスを音速で投げられるとして
パスコースに敵を挟んで、ボールを当てつつパスをしたら
それは反則になるんですか?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 05:39:40.44 ID:/vqWParjO
木吉トドメさしてんなw
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 05:53:30.48 ID:PpryY/Yj0
>>831
カイジの「地道にいこう…!」並の攻撃ではあるw
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 05:57:45.79 ID:PpryY/Yj0
>>822
>ちゃんとした結末を用意できないのに大風呂敷広げるなよと…

ここを読んでそうとしか思えないとしたら、いかに携帯厨とはいえ文盲過ぎる。
「罰」が、「スポーツの試合の中のこと」に「少年漫画」的に言ってそぐわないのは当たり前だ。
だから「最初からそんなの出さなきゃいいのに」と言ってるわけ。
10のうち9くらいまで説明してたんだから理解しろよ。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 06:07:36.86 ID:mnpKq+5TP
ぶっちゃけルールもよくわかってない作者が
ルールを逆手に取るプレーヤーをWC直前の節目に中ボス枠で出したのがそもそものミスってことで
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 06:57:43.09 ID:3X4BSZeNO
>>828 いやいや、作中のファールで退場になることはあるが退場にしないといけないルールはない。つまり、審判から見えないようにやったり、審判が見逃せば大丈夫だけど、ゴール下でスリーを防ぐのは確実にアウト
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 06:58:01.66 ID:lU65QMWg0
いきなりまたやろーなーっていうんじゃなくて
散々ののしった後なんていうかよバカでまたやろーなーっていったら
スッキリしたかな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 07:03:47.49 ID:Gc56HCI50
>>833
じゃあ、どういう結末がよかったの?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 07:06:12.49 ID:PpryY/Yj0
「結末」の話をしてないってことを理解しろよ。

>>836
木吉っぽいw
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 08:51:54.43 ID:GEgLqYO5O
常識的に考えたら、霧崎?ねーよwだけど
卑怯な手にも屈しない主人公達っていう少年漫画の王道が描けてたし
二年生のバックグラウンド(WCに懸ける本気度とか)も見えたしで、
WC本戦前にやるにはちょうどよかったのではという気はする
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 09:15:35.96 ID:bmrMLZHg0
白柳徹男いつ出てくるんだよ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 09:38:05.15 ID:10+W1OpuO
卑怯な手も反則もばれなきゃ高等テクニックなんだけどな
だから、本当は主人公側がやっても問題ない。勝負なんだから
露骨なのに反則とらないからおかしくなる
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 10:40:23.77 ID:FcmfPWasO
何が高等テクニックだよwwwボクシングだ亀田がやったファールと同類だって言ってんのwwwほくろのバヌケ信者先輩頭大丈夫すかwww?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 10:59:24.38 ID:ZSTR67k+O
>>842
スポーツ経験ある?
確かにファウルはバレなきゃテクニックだよ
スラダンで花道がポールのユニホーム引っ張ったりしてたのもファウルだけどバレてないからテクニックだし

だがこのほくろ漫画はクソだ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 11:04:12.19 ID:FcmfPWasO
小学生の時野球やってたが高等テクニックwwwなるファールは存在しなかったよwww

だかほくろのバヌケは最高だ!ちと集英社にクレームつけるわwww
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 11:06:08.08 ID:FcmfPWasO
どうして糞巻きフン透け大便先生にあんなの書かしたのかっ!ってねwww
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 11:34:29.68 ID:pb3HUeTw0
>>836みたいな方がよかったなあ
週間連載忙しいのはわかるけど
最近ハイタッチみたいなポカも多いし
全然練りこめてない感じがすごいする
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 11:55:42.45 ID:SwkOdXGUO
バスケに限らず高いレベルになるほど
笛さえ鳴らなければなんだってやるだろうな
ただ花宮が高校生にしてあそこまで歪んだ理由が
何も描かれてないのは不自然だなと思うが…

やっぱりPTAが動いたのかな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 11:55:46.15 ID:bmrMLZHg0
木吉と日向のハイタッチまだなくてよかったな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 12:01:57.05 ID:bidwtusHO
怪我させられて爽やかな木吉がよくわからん
赤司はそろそろ振り向けよ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 12:03:45.99 ID:1IK5+/SjO
肘鉄とか審判にバレそうな気がするけどな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 12:06:59.39 ID:FcmfPWasO
ほくろのバヌケの審判は飾りですwww
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 12:17:26.13 ID:37JCD+Eg0
コミックスの最新巻読んだが、秀徳の監督は「よおし大坪ォー!!」くらいしか言ってねぇなw
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 13:44:28.52 ID:5h6fBmEA0
しかし勝ったからってほっといちゃいかんだろ、鉄平さんよ
他のチームが犠牲になるのはかまわんってか
とんだクズだよこいつ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 13:53:43.53 ID:wQilo8fD0
>>853
審判がおかしいからな
買収されたとしか
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 14:33:08.92 ID:2ZQR27mEO
HANAMIYAがウンコ化したのは赤司にボコられ過ぎたため
「赤司は俺より遥かに天才(キリッ」
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 16:53:42.71 ID:fgRs1ZDn0
緑間「勝ったか・・・黒子」のコマにある左側の空間?はいったいなに?
ボールの軌跡のように見えるが、違うよね?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 17:20:11.49 ID:EU/znQPPO
左下の緑間のシュートの軌跡
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 17:34:53.65 ID:fgRs1ZDn0
ああなるほど、ありがとう。
なんか斬新だったw
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 17:55:22.56 ID:2ZQR27mEO
顔面からレーザービームの新技だろ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 19:39:47.58 ID:gQluH5z+0
紫カッコイイ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 19:44:22.19 ID:4cyahP5X0
むしろ花宮は負けたことさえなんとも思ってない素振り見せて欲しかったな
ここまでやっておいて普通に悔しい覚えてろなキャラだったかって感じもするし
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 20:01:58.04 ID:EU/znQPPO
サディストにあの木吉の態度は非常に堪えるし癪に障る

特に花宮は、別に勝利の為にと割り切ってラフプレーをしてる訳でも無いし(古橋がこれかね)
あそこまでして何も返って来ない、苦しまないし悔しがらないし恨みを表しもしない
…と言う事には素直に感情を発露するってかキレるタイプかと
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 20:10:22.98 ID:JwtzmCDZ0
潰せずさらに試合も負けたからな 完璧想定外の事だろ

黒子が帝光やめたのは勝つことすべて主義がいやだったって言ってた気がしたが
てっきり勝つためには何でもするからそれがなんかの辞める事件につながったのかと思ってたけど
今回の試合でキセキには花宮みたいな卑怯な奴はいないみたいだから
問題あったとしたら赤司じゃなくて監督かな?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 20:26:19.62 ID:dpEnY0ho0
中学時代の黒子の性格に問題があったようにしか思えない
プライドが高い子どものわがまま
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 21:09:25.07 ID:10+W1OpuO
バスケ自体を楽しむことがないがしろにされてるか、勝つためにそこまで努力したくねえよと思うほど厳しかったみたいなことかな
まあ、勝った方が楽しいのに
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 21:17:54.13 ID:FcmfPWasO
糞巻きフン透け大便先生及びほくろのバヌケ信者先輩、このマンガの目的って何www?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 21:48:42.58 ID:SwkOdXGUO
>>863
帝光は強すぎて個人技だけで成立しちゃってたからじゃねーかな
それこそ影の役がいらないくらいに
キセキ間で連携とかなさそうだし
個人技のみのバスケはたしかにつまらんが
それで成立しちゃってたんだろうな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 22:02:32.21 ID:LOuBmH1e0
赤司が紫薔薇に次の試合出るなと言ったとか
自分も決勝に出なかったとかその辺が関係してるのだろう。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 22:18:42.26 ID:afguiQiU0
結局花宮が何したかったのかよく分からんかったなぁ
11巻で勝ってWCに行くのは俺たちだって言ってたけど勝つことはどうでもいい
って104Qあたりで言ってたし 矛盾してないか?

>>862
花宮は古橋と違ってラフプレーで相手を傷つけるのを楽しんでるってこと?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 22:38:13.32 ID:4cyahP5X0
もう花宮自分がなにしたいんだかわかってないんじゃないの?
ちょっと分裂症入ってるよあれ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 22:59:29.64 ID:4Ztl6f/I0
バスケ大好きな奴にネチネチ絡んでる辺り
なんらかのコンプレックス持ちとしか思えないが
理由が明かされる事は無さそうだ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 00:45:19.77 ID:RJPIFQMY0
霧崎第一もよくあんなのとったよな
というかよく花宮みたいのに同調する奴らがチーム単位でいたなと
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 01:00:31.35 ID:m6nKixGdO
ぶっちゃけ漫画の為の悪役でしかないよな。
ある意味ナレーションみたいなやつだった。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 01:17:24.77 ID:fFCaZ3m40
てか花宮は緑と戦うことすらせずに敵前逃亡したんだよな、初めから1勝を捨ててた。
どうせなら、緑も壊せよ、まあ返り討ちにあうのがオチだろうが。
そうなったら、漫画的に第三戦の重みがなくなるから、1戦目は控えだけで戦ったんだろうが、
最初から主人公たちを壊したくてウズウズしてたとしか思えん。

来年以降は青峰とやる時も、主力温存して逃げるんだろうな、トーナメントだったらそうはいかねえぞ。
てか、こいつらがのうのうと来年以降も大会に出られるのが納得できん!
作者は頭おかしいの?
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 02:15:32.85 ID:WDVfV0+v0
>>867
個人技だけで圧倒できるほど他とレベルが違うんだからしゃーないわな
ひたすらワンマンプレーでギスギスしてチーム崩壊というわけでもないみたいだし
そうすることが最強なんだから別に悪くはないよな
自分で簡単に点を取れるのに意味なくパスするほうが変だ
キセキに付いていくことが出来ない黒子はすねてしまったのかもしれないがw

まあ、全中決勝でなんかあったみたいだけど、その理由しだいでは黒子が情けなくなるな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 07:40:11.00 ID:CaO6UTWFO
>>875
たしかに基本結果が全て、勝つことが全てだからな
個人技だけで勝てるならそれでいいんだよね
チームで勝ちを目指す方が楽しいし部活の醍醐味だけど
勝つためとはいえ個人個人でバラバラにやってるバスケは
つまんないんだろうな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 10:16:16.76 ID:dJB2jLB+0
だけど勝てれば楽しいしチーム内でぎすぎすすることもないんじゃないか
オレは勝利第一派だから勝てればこだわらないな
今吉の言うことも一番共感してたし
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 15:42:48.65 ID:rnPXv9zyO
木吉のセリフ「またやろーなー」より「またやろーな」の方がよかったなぁ…
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 16:19:58.44 ID:RJPIFQMY0
さりげなくバカにしてんじゃね?
「うわなにこの小物ウケル」みたいな感じで

悪童(笑)とかマジしょーもない小物だったよな
どの口が「桐皇ごとき」なんてほざいたものだか
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 17:19:42.75 ID:1QJAv7mR0
だあほはほんとひどいけど、悪童って名称だけはよかったのにな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 18:16:54.60 ID:HmrDG9RV0
>>878
仲間もケガさせられそうになってて、自分も途中で引っ込められたのに「またやろう」はねーだろうにな

途中出場なのにアップもしてない大仏に、その気になれば一人で点が取れる花宮

この二人が最初から全力でやってりゃ、勝てたかもな。
「お前、卑怯技使わない方が強いんじゃね?」って言ってやった方がいい。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 18:44:44.85 ID:xBiwpk/h0
>>785
私も。この漫画始まって以来一番面白かったけどなぁ。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 18:48:13.84 ID:HmrDG9RV0
試合には負けるまでも、最後に黄が意地を見せて終わってくれればよかったんだが
普通にそのまま押し切られてしまったからなー。好きな試合ではあったが、それだけが残念だった。
黄がリミットブレイクした感じなのに青には勝てず、青はさらに上があるという

黄にさらにさらに上があるんかねー…
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 18:51:50.02 ID:zqCdwu7c0
勝敗がわからない試合だったから面白く感じたな
青はアレだけ言って練習もしないんだから別格でもいいと思うけどな
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 18:54:31.70 ID:x57iYgFg0
3月9日(水)
19:00-20:50
NBA ロサンゼルス・レイカーズ 対 アトランタ・ホークス
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 19:19:18.82 ID:Vxt8hmXkO
勝ち負けがすべて主義の人は糞巻きフン透け大便先生みたいな幽霊部員かスポーツ未経験のもやしwwwね?ほくろのバヌケ信者先輩www
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 19:26:02.10 ID:lZzyjIGzO
>>883
黄には二つの道があるな。一つ目は赤や紫のかませ
二つ目は全てのキセキをコピーしたラスボス
普通なら一つ目だけど、黄は青と黒子に負けてるから負けたライバルが覚醒して最後に立ちはだかるという王道パターンを考えると二つ目もありそう
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 19:42:33.06 ID:/BPc3uhyP
赤や青を劣化コピーして主人公の練習相手
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 19:45:38.39 ID:F9rGuU1YO
黄瀬ラスボスは絶対にないから
「ワンピースの中身ってギャルのパンティじゃね?」
って予想と完全に同義
これがわからないってのは本当にヤバイ
物語を読む、人の話を理解する、周囲の状況を把握する、そういう能力が根本的に欠損してる
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 19:51:30.55 ID:CaO6UTWFO
黄はアイシールドの長身アイドルみたく
超人の一歩手前でもがくポジションを貫いて欲しい
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 20:44:56.86 ID:lZzyjIGzO
>>889
その自信と例えの意味がわかんない…
ネタだったらごめんね
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 21:01:35.55 ID:GLhILBt/O
見開きのページで、WCでキセキの世代が全員集まるみたいなのカッコ良かったな。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 21:30:16.04 ID:wq2pWIK+O
>>892
この漫画でよく使われる決めシーンがキセキ集合なのに毎回毎回後ろ姿の赤司…
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 21:37:48.03 ID:zrO8P/ANO
>>892
あれ凄くカッコイイんだけどさ、ぬらりの京妖怪全員集合を彷彿とさせて、
もしかしたらここがピークなんじゃね?と、いらん不安に襲われるんだが……
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 21:50:01.50 ID:MCt4t57x0
青峰って今の時点で何でもこなす万能型なんだよね・・?
なのにその上があると
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 22:01:53.91 ID:zqCdwu7c0
てゆうか今吉はいつそれを見せてもらったんだ?
今吉だけには自分のMAXを見せる青峰っていうのもなんか変だが
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 22:04:47.18 ID:HmrDG9RV0
特待生だから、入学前に、特待のランクづけのためにプレイを見せる必要があったとかじゃね?
一回だけスーパープレイを見せて、それで最高ランクの特待を得たとか
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 22:08:28.97 ID:Vxt8hmXkO
今基地がハイタッチなんてありえないあれは糞巻きフン透け大便先生の【極珍しいミス】だwww
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 22:24:18.79 ID:G41ZL02nO
我が儘が利くように全力を見せた、或いは今吉がそれを要求したか
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 23:11:22.97 ID:F9rGuU1YO
>>891
馬鹿には物事には構造があるという事がわからない
小学生はこの試合も「霧崎に負けるかも!」
とハラハラできる
なぜなら理屈と構造、定石、ルールを考える脳がないから
言い合うだけ無駄
ただ数年後の結果を見て、自分の構造認識能力の低さを知るしかない
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 23:23:16.72 ID:CaO6UTWFO
一対一はオフェンスの選択肢の一つに過ぎねぇ
それがわからない内は、
おめーには負ける気がしねえ



ではないと信じたい
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 23:43:53.05 ID:lZzyjIGzO
>>900
なるほどね。こりゃ話すだけ無駄だわ。
まあ、一つ言わせてもらうと確かにストーリーの流れや基本的な定石で先はある程度読めるがそれは予想でしかない。
作者でない以上君の予想は個人の妄想の域をでないということ。
結局のところ作者しか先はわからんのにそんなこと断言してるようじゃ頭がいい人じゃなく、思い込みの激しい人だよ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 23:54:33.37 ID:YySOX86L0
>>896
今吉はメガネ外して目を開くとキセキレベルでそれを潰すために本気になったんだよ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 23:57:36.04 ID:F9rGuU1YO
泉真館には勝つかも、と言う人に必ず負けると言った
鳴成がダークホースかも、にもありえないときっぱり否定した
青対黄はどちらが勝つ線もあった
霧崎には勝つに決まってる
黄は紫の噛ませと思うが、赤の噛ませ、再戦の可能性もある
黄はラスボスには絶対ならない
わかる事はわかる、わからない事はわからない、とちゃんと言う
霧崎に負ける可能性も、この世に0%の事象がない以上0ではなかったが
絶対ないから「ない」と言った
ほぼ100%でない限りボロクソに否定はしない
「作者じゃないんだから霧崎に絶対勝つ保証なんてない」と小学生に反論されたらそれはその通り
あとはただ結果で証明されるのを粛々と待つのみ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 00:07:37.62 ID:lZzyjIGzO
霧崎戦の結果はストーリーの流れからわかりきってだろ。
霧崎戦と黄のこれからを同列に考えること自体間違ってる。まあ、俺も黄のラスボス説は確率的には低いと思うけど、能力的にないとは言い切れないレベルと思ってる
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 00:39:26.26 ID:trzGh/7t0
個人的には黄対緑やってほしい
どっち勝つか全くわからんし
で勝った方が赤のかませ

907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 00:40:09.05 ID:M4p8hmVB0
紫のかませ説が多いけど、黄瀬は能力以上に
キセキの中で唯一今のチームメイトとの絆ががっつり描かれてるキャラなんだよな
(緑間はそういう意味ではまだ発展途上)
本戦で誠凛と再戦→爽やかにいい勝負して負け、で海常青春話を描く可能性もあると思う

まぁ単に緑間以外のキセキとは全部試合やりそうってだけなんだけど
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 02:07:43.32 ID:c1HQz7xm0
>>906
どの距離までコピれるか楽しみだ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 03:05:07.59 ID:moWMfWRmO
中学の時、覚醒した青峰のおかげで全中連覇できたとか言ってたがなら赤司〈青峰になるんだろうな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 03:08:58.30 ID:i7+b8rsWO
ある程度守られるべきセオリーとそれに準じた予想はあれど、
作者と物語がその信頼に値するかは話は別。

極論、藤巻がトチ狂えばどんな展開もありえるし、
信頼に欠ける作者ではある。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 08:09:21.32 ID:g07oCZWc0
黄と再戦はないって
キセキとの全面戦争だって言ってるんだから
ある程度バランスよく対戦組ませなきゃいけない
まだ未対戦の赤と紫戦は必ずやるとして
青とも再戦しなきゃいけない

となるとこの時点で黒は3人とのキセキとやることになる
そうなると黄とやると4人だからバランスがおかしくない?って話になるわ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 08:48:51.54 ID:Mze/ZaQe0
キセキ以外に無冠もいるしね
2人赤の所につっこんだとしても一回は誠凛とやるだろうし
アンケ的にも未決着差し置いてまで決着したキャラの試合優先してもいいことなさそうだし
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 09:05:44.63 ID:R4fbbOXXP
IH一回戦を適当なモブでパパっと一蹴じゃ確実に盛り下がるし
初戦に無冠の一人もってくんじゃね?

本当ならキセキも無冠もいない歴史ある強豪とか期待したいけど
この作者タレントのいないチームで盛り上げるの多分無理だろ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 09:07:22.08 ID:g07oCZWc0
正邦は一応その部類に入るのかな?
無冠もキセキもいない強豪ってなると
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 09:11:46.59 ID:KDqRftTF0
初戦を赤司にする・・・アイシールドパターン
2戦目を赤司にする・・・スラムダンクパターン
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 09:15:27.37 ID:g07oCZWc0
赤はなんであれ決勝で戦ってほしいわ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 09:25:39.72 ID:SfqG3mrP0
必死な奴が結構いるな・・・
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 12:38:04.38 ID:7kq5zRCyO
本当にブレイクしたら嬉しいけどねえ


【オリコン】初の関連本もTOP10に! 漫画『黒子のバスケ』にブレイクの兆し

 『週刊少年ジャンプ』で連載中のバスケットボール漫画『黒子のバスケ』(著・藤巻忠俊)が、
徐々に注目を集め始めている。今月4日に発売された初のノベライズ本『黒子のバスケ -Replace-』
(集英社/著=平林佐和子、原作・イラスト=藤巻忠俊)が初週2.2万部を売上げ、
3/14付のオリコン“本”ランキングBOOK (総合)部門で8位に初登場。前週3/7付で原作コミックは
シリーズ累計売上238万部を達成、ノベライズ版と同日発売の最新11巻も3/14付で8.8 万部を売上げている。
数あるスポーツ漫画の中でネクストブレイクが期待される作品の1つといえそうだ。

http://www.oricon.co.jp/news/confidence/85595/full/
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 12:50:49.99 ID:7kq5zRCyO
あとこれも

3月18日出来 JUMP jBOOKS 『黒子のバスケ −Replace−』
※新刊時帯付き。大重版致します! 藤巻 忠俊/平林 佐和子
http://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_juhan
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 13:12:02.46 ID:g07oCZWc0
ブレイクして
アニメ化 ゲーム化 してくれると嬉しい
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 13:31:38.43 ID:PCfLrRsT0
絵は割りと好きだ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 14:17:24.87 ID:tlH1NoJSO
糞巻きフン透け大便先生の絵は審判やモブが動かないから楽勝ですねほくろのバヌケ信者先輩www?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 15:58:02.24 ID:b5vTaEFUO
重版マジか!
最初に刷った量が少なかったのかもしれんが
ともかくめでたいな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 17:48:13.45 ID:IPwkQAiY0
ぶっちゃけ小説は期待してなかったけど普通におもしろかったし売り上げもよかったらしいからうれしいなこれは
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 17:51:53.39 ID:g07oCZWc0
小説の内容の割合ってどんな感じ?
中学編はどれくらい入ってるの?
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 18:16:55.81 ID:LmfHCmg40
904には触れない方向のがいいのかもしれんが
じゃあお前は、IHに誠凛が行けないなんて想像してたか?
実際これは、駄目な方向だったんじゃないかと思うよ。
たとえWCで優勝したとしても、なんかすっきりしないから。

予想から外れようとしてトチくるった事をしかねない作者だろ。
今更漫画の構成がどうのこうの言い出すなよ・・・
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 18:23:42.27 ID:LmfHCmg40
>926

目次をみる限りだいたい90ページが中学時代

ちなみに本は約210ページ(おまけ・後書き等含めず)
うち海常高校の話は計約45ページ
残りは全部誠凛の話だった。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 18:37:01.39 ID:JVlc3pvx0
まあIHのときはなぁ。
いくら木吉がいなくて桐皇ショックがあったからって
泉真館はともかく鳴成にまで負けるとは思わないもんなぁ。

4チーム中3チームがIH行けますってな条件でビリケツとか
まあ桐皇にボロ負けしておいてIH行きましたじゃ
ちょっと締まらないかもしれないけどさ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 18:44:30.65 ID:1VH2kK5CO
海常は喪男集団で吹いた
これ確かに他の高校でこの話やったらえらい事になるわwww
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 18:50:05.99 ID:tlH1NoJSO
単行本は売れないのに小説は重版…糞巻きフン透け大便先生どういうことだってばよwww?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 19:01:27.05 ID:JVlc3pvx0
一回戦は福岡あたりの前大会2位とか3位とかのチームだろ
まずここで下馬評を覆して勝ち上がっていくと見た
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 19:05:21.54 ID:IPwkQAiY0
初戦からキセキは後のこと考えてないっぽいな
赤は決勝だろうけど青と紫どっち先にやるだろ?
青は黒子 紫(氷室)は火神と因縁?ありだけど
黒子の方は赤とも因縁ありそうだから俺は青を先にやりそうな気がする
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 19:12:27.01 ID:7kq5zRCyO
いきなりキセキぐらい充分有り得る…と思ったがインハイ上位3校はシードか?分からん
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 19:29:19.13 ID:Mze/ZaQe0
火神が最近完全空気状態だし紫&氷が先でしょう
青→赤とすれば因縁繋がりで話作りやすそうな感じもするし
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 20:01:02.45 ID:2vjscioMO
しかし紫は木吉の相手になるだろうからまた木吉か状態になるような
紫の相手として格下すぎないように今まで持ち上げていたんだと言われればそれまでだが
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 20:04:33.09 ID:SfqG3mrP0
個人の実力自体は青≧紫っぽいけど
陽泉は氷室もいるし学校単位では陽泉≧桐皇と見れなくもない
まぁフルパワー青峰なら紫原+氷室も蹴散らせそうだが・・・
洛山はみんな強いだろうから実力はトップだろうな
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 20:07:23.19 ID:tlH1NoJSO
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 20:57:28.32 ID:c1HQz7xm0
キセキ対決は楽しみだけど怪我でフルパワー出せませんでした系の負けは勘弁してもらいたいな
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:11:58.79 ID:qCxcw4ho0
キセキ間の優劣をつけたくないなら(黒子除く)、そういうケリのつけ方をさせるだろうけどな
すでに黄<青が確定してしまったしなあ
逆転はあるんだろうか…
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:31:56.76 ID:b5vTaEFUO
黄は他キセキより格下って最初から言ってたから良いが
他4人で差が出るのはどうなんだろうな
個人的には緑VS黄か緑VS青あたりが見たいんだが
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:58:15.20 ID:R4fbbOXXP
緑青は普通に考えれば緑間が勝つだろうけど実際やったら青峰が勝つだろうなぁ

過程なんてこの漫画じゃ問題じゃないし
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 22:32:53.54 ID:TgHnJKQzO
というか何か緑間さんは既に他キセキと水をあけられてるイメージなんだが…
黄瀬はまだ発展途上だから別として、立ちはだかる壁として描かれてる
他キセキと違って、既にある程度の決着がついちゃってるし
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 22:47:03.55 ID:iZdHKKXW0
オールコート100%3Pなんて最強チートなのにな
チートすぎて引っ込めさせられるというのはあるから仕方ないか
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 22:54:48.08 ID:M4p8hmVB0
緑間さんは良きライバルポジに収まりつつあるな
合宿回でのツンデレライバルっぷりとかまさにそうだった
WC本戦のことも考えると唯一誠凛と当たれないキセキだし
別の方面で出番はあるんだろうけど
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 23:03:42.42 ID:fiCJlFQ60
>>940
緑自身がキセキの中で青が最強だっていってたんだから緑<青は確定だろ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 00:12:24.77 ID:c56xZen0O
>>945
ああ、それもそうか
じゃあ秀徳VS桐皇……駄目だ秀徳が勝てそうにない
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 00:19:06.20 ID:o37SnSUKP
単一のスペックで最強でもそれがチーム自体最強に結びつくかは別の話だろ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 00:23:42.42 ID:hsWeqLgdO
緑間自体が青峰と物凄く…火神以上に相性悪そうなんだが
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 00:35:15.24 ID:s0CBQvfnO
赤は周りを活かす才能のPGかポジション的にPFかな
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 00:48:26.64 ID:eW0UoDjmO
赤司が青峰と桐皇をフルボッコという展開はないの?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 00:49:59.33 ID:o37SnSUKP
>>950
誠凛と秀徳が決勝まで当たらないように赤と青も決勝まで当たらない
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 00:54:21.53 ID:fC5XeShMO
>>949
緑間さんが他の奇跡チームに負けて日向に優勝してくれって事でオールコート3Pの特訓をさせるとか?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 01:15:26.39 ID:zc7OnoiXO
しかし意外と青VS緑は、
キセキの弱点(才能が有りすぎる)で故障した青にたいして
緑「だから貴様はダメなのだよ」
的な展開はあるかもしれん
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 04:30:32.32 ID:qkDEgRuV0
ないよ
というか緑間はもう赤か青(赤が最有力)に負けることほぼ確定状態だし
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 08:30:36.12 ID:XyutAtfqO
ほくろのバヌケ信者先輩落ち着く画像用意しましたwww
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/85/0000729185/65/img8561c520zik5zj.jpeg
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 09:27:06.67 ID:DF02Vy3CO
>>933
wikiによると

>組み合わせは始めに強豪8校(その年度のインターハイの上位8校が出場する場合は当該校)が
>第1〜8シードとして配置され、残り代表校の抽選を行い、シード校を含み16チームが2回戦から初戦となる。
>東京は2校出場のため、東京都代表校同士は決勝まで対戦しないように配置される。

だそうだ。緑間以外は2回戦からだな
次の試合をキセキ相手にしたかったら誠凛が抽選でシード引いたことにするしかないかも
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 10:04:37.86 ID:ZZtyXOQ90
つうことは緑は赤に負けるの確定じゃん
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 10:18:08.61 ID:iHQpoi5L0
緑間はもうやらないだろ流石に・・・三回目だぞやるとしたら
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 10:54:18.72 ID:SwAYgBg90
黒子除くキセキ同士の組み合わせは
黄VS緑、黄VS青(対戦済み)、黄VS紫、黄VS赤
緑VS青、緑VS紫、緑VS赤
青VS紫、青VS赤
紫VS赤

この中でWCで実現する可能性があるとしたら黄VS緑、緑VS青だろうか?
黄VS紫、黄VS赤、緑VS紫、緑VS赤あたりは微妙っぽい
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 11:02:56.29 ID:qkDEgRuV0
なぜ緑VS赤が微妙?
誠凛と決勝でやる可能性が一番高い赤が緑と当たる可能性一番高い気するけど
さらに黄VS紫も紫と氷のキャラ能力披露で黄を噛ませに対戦させる確立高いと思われる
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 11:47:48.37 ID:rwmCoV0xO
赤司「ダイジェストで潰してやるぜ!」
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 12:13:57.82 ID:YJnowKoKO
熱くならんでももうすぐわかるだろ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 13:27:02.61 ID:XyutAtfqO
赤ちゃん「年表で潰してやるぞ!」
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 13:30:52.35 ID:LcjKGGc0O
・A・B、2ブロックに別れる
・洛山と誠凜は決勝であたると仮定

A:洛山、秀徳

B:誠凜、桐皇、陽泉

ここまではほとんど確定。
海常はAブロックの可能性がちょっと高いが、
作者のさじ加減。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 14:11:02.87 ID:o37SnSUKP
ただ公式戦で引き分け決着なんてやっちゃった人だし
そんなセオリー、というか当然の組み分け無視する可能性皆無とも言い切れない
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 14:13:22.52 ID:5FMZ9k320
洛山,誠凜が決勝前で戦って決勝は白が出てくる展開はあり?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 14:34:06.66 ID:LcjKGGc0O
>>965
おっしゃる通りだw
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 15:08:21.44 ID:FNT0FzRDO
白はないな。
いたとしてもIHをキセキが上位独占し、赤抜きで洛山が優勝した今、キセキ以上のキャラは全国にも存在しない。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 15:22:56.31 ID:vnPewQyy0
saru
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 16:53:22.98 ID:46wYgA4n0
そしてアメリカでゴールド・ロジャーと
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 17:14:43.64 ID:46wYgA4n0
立てたんだがスレ番間違えてしまった
スマン・・・

一応立てたやつ↓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1299831133/
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 17:56:18.27 ID:hsWeqLgdO
>>971
乙。スレ番はどんまい

藤巻大丈夫かねえ…。黒子ファンの皆も大丈夫か?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 18:26:08.00 ID:XyutAtfqO
いや、白ひげあるだろwww糞巻きフン透け大便先生の事だからオダニーからパクるに違いないwww
無冠の四皇しかり

ところで、ちぃーすほくろのバヌケ信者先輩アニメいつですか?
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 20:02:53.50 ID:J/dvfceR0
実際スポーツ枠でアニメとか難しいだろ
スラムダンクもテニスも失敗してるしな
可能性としては視聴率度外視のNHKでメジャーみたいに取り上げられればだけど
黒子的にそれは難しいと思うのだよ

女性声優売出し中のアニメが多い中
ほとんどを男性声優で埋めるというのも難しいしな
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 20:15:36.30 ID:5qaIvhYE0
黒子は女がやってもおかしくなさそうだけどな。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 22:27:11.90 ID:ELUDBV300
中国人留学生・・・橙 天天
イタリア人留学生・・・ロベルト・ビアンキ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 00:06:31.87 ID:J/dvfceR0
なにネタバレしてんだお前
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 00:07:04.37 ID:OhHrFNo+0
>>975
VOMICで黒子役やってる声優は女性だな
リアルじゃないけどイメージには合ってた
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 05:38:02.86 ID:JTRjE6AQO
ブラジル人留学生
リカルド・マルチネス
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 08:26:06.66 ID:F0Uk3TS+0
今日は寒いなあ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 16:37:22.27 ID:QDN7jAnx0
みんな生きろ 生きてくれ
そうすれば黒子アシが言っていた素晴らしいもの見れるぞ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 16:57:17.25 ID:Q9J4bLOXO
被災地の人に暇だろうから黒子のバスケ全巻送ろうかな…
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 17:07:39.87 ID:9lNGXu9IO
こんなん送ったら
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/85/0000729185/65/img8561c520zik5zj.jpeg
子供泣いちゃいますってwwwほくろのバヌケ信者先輩www
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 17:10:00.91 ID:sZj8VUrlO
>>981
16号かな。被害に遭った人がいつ目に出来るかは分からないけど
僅かでも支えになってくれたら嬉しい

>>982
それは物凄く迷惑になるからやめてくれ
その代金分を公的機関(重要)に寄付するのが良い
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 17:51:24.85 ID:rADjXdJO0
982 普通にお金とか寄付したほうがいいと思う

まさかこんなに被害大きいとは思わなかった当分小さな地震にもビビることになりそう
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 21:02:52.44 ID:F0Uk3TS+0
千羽鶴の出番ですか?
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 21:41:59.12 ID:sZj8VUrlO
折るのはいいが、送るのは勘弁な
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 21:50:10.56 ID:GEC0bCcm0
赤が緑を破って紫&氷が黄を破る

これ以外ありえん
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 22:10:45.75 ID:WdVL04Rt0
>>988
そうかありえんか
覚えておいて違ってた場合大笑いしてやるわ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 22:17:00.39 ID:sZj8VUrlO
不遇の代名詞みたいになってる黄瀬はWCではどうなるかねえ…
流石に誠凛やキセキ以外に負けるって事は無いだろうが
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 22:49:02.04 ID:9kz9Rm/G0
青峰と緑間を吸収して、完全体まで後一歩のところまでいくよ。
でも、結局は赤に「技術はコピー出来ても、脳まではコピーできまい」とか言われて倒されるよ。
そして次シリーズでは脳はもちろん、性格や体格までコピー出来る様になるよ。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 23:13:08.33 ID:F0Uk3TS+0
現状貧乏器用状態だけどどっかで覚醒してくれない物か
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 23:19:57.00 ID:9kz9Rm/G0
さっきは冗談言ったけど。

黄瀬覚醒イベントは絶対ある。
結果的に負けたけど、「パスも出せる青峰」という模倣能力を超えた描写があった。
そのクローズアップは期待してる。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 23:29:45.70 ID:9lNGXu9IO
995で十分だったなwwwあと千羽鶴の意味知ってますかほくろのバヌケ信者先輩www?
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/85/0000729185/65/img8561c520zik5zj.jpeg
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 23:36:24.30 ID:sZj8VUrlO
>>993
その場合…クローズアップするなら誠凛と戦うのがベストだろうね
ただ青峰コピーは夏の段階で1Q程度で限界だから
どこまで使いこなせるか、そもそも使うのか、不透明だと思う
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 23:40:49.89 ID:sZj8VUrlO
そしてオリコン貼ってない事に気付いた
初週比較で前巻から1万くらい伸びてる

オリコン2011/3/14付 コミック (集計期間:2010/2/28〜3/6)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

12 -- *,*87,587 *,*87,587 *1 3 黒子のバスケ 11
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 23:52:42.61 ID:inZLtu+O0
>>993
成長してドライブも変則シュートも3Pシュートもミスディレクションもひねり潰すもできるようになるんだな。
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 00:10:55.90 ID:aiHhxGRqO
身長189cmのミスディレクションか、胸熱…?
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 00:24:21.31 ID:pi1BHecO0
小説も踏まえると
緑は赤に対抗心燃やしてるから赤対緑は十分あり得る
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 00:32:08.91 ID:9rtdPtWHO
>>1000
ならWC編大盛り上がり大成功!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。