【榊健滋】エニグマ Part9 【スイッチ押せ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
榊健滋先生作、эnigmэ【エニグマ】スレです。

sage進行推奨
荒らし・粘着などは徹底スルー推奨。または別スレに誘導お願いします。
指摘と誹謗中傷は違います。分からない人も移動推奨。
他作品を貶すレスは控えてください。ネタバレ解禁は公式発売日の0時です。
新スレは>>960が立ててください。
ネタバレはネタバレスレで。 アンチはアンチスレへどうぞ。

前スレ
【榊健滋】エニグマ Part8 【安心しろ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1295779723/

【榊健滋】エニグマネタバレスレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1292122280/

エニグマ アンチスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1284021836/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 21:52:28 ID:4C2S7NQWO
コネグマ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 22:51:09 ID:x2tctH6fO
まりこ「私はコネじゃありませんっ」
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 22:53:58 ID:rJP/JZ/s0
ガバッ ∧_∧  
  彡( ` ・ω・) 榊健滋のムチムチおっぱいもみしだきたい!(アイ・アム・ア・ドリーマー)
  彡 | ⊃/(___
 / └-(____/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 22:54:36 ID:sucICD7w0
◎よくある質問

Q.モトの能力って「存在を消す能力」だよね?
A.対象を一定時間見えなくするだけです

Q.クリスちゃんのフラットがあればパス分+2人が脱出できんじゃね?
A.それが成功するかはともかく、正攻法で脱出してエニグマと話をするのが目的なので駄目

Q.まりこって誰?
A.作者

Q.e-テストってなんですか?
A.筋肉番付のことです 

Q.人間は月(重力1/6)だと6倍の速さで走れるんですか?
A.都合が悪いことは「裏返ったアッッ」「消力!?」でごまかすこと
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 22:56:14 ID:fvqMow/20
単行本が本屋に置いてないのだっ
そんなに売れてるのかのだ?
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 23:08:32 ID:Hqa9brZMO
佐々木「倍プッシュだ」
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 23:11:17 ID:m2pJXsEN0
もう2,3軒回ればあるんじゃない
うちの周辺は結構あるよ べるぜの同梱版も発売して一ヶ月くらい経つのに普通に見かける
デスノやネウロ一巻のときの勢いは無いな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 23:47:28 ID:qJKTgFCZ0
結局、一度も販売ランキングに載らなかったから、販売部数は謎のままだな
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 05:02:52 ID:X+ZgzOlh0
関連スレ
【エニグマ】九条院ひいな嬢のスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1284823028/
【エニグマ】来宮しげるちゃんのスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1284370869/

エニグマまとめwiki
http://www43.atwiki.jp/enigmatome/
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 09:55:55 ID:r+rRVNpy0
>>9
明らかなことはある
販売部数に載った最低部数より常に下だということだ

>Q.クリスちゃんのフラットがあればパス分+2人が脱出できんじゃね?
>A.それが成功するかはともかく、正攻法で脱出してエニグマと話をするのが目的なので駄目

これってクリス本人とクリス救出が最初の目的だった会長は関係ない
まあ全員が池沼並の糞馬鹿だからどうでもいいけど
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 10:59:24 ID:+Bz4Fclz0
>>1
乙なのだっ

>>10のまとめwikiの存在を今更知った
そして途中で更新が止まっているのを見て切なくなった
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 12:32:16 ID:e0uX13sKO
30000刷って重版掛かったなら25000は売れたかな
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 16:42:56 ID:KOTWw7UXO
まりこは将棋とか得意なんだろうか。能力系漫画に必要な先の手を考える事が出来てないよな
なんか全て後手後手に回っているな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 17:46:20 ID:XwcEsK+u0
>>11
まぁ実際そうなんだが、なぜかそれが全員の目的みたいになってんだよな
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 18:40:16 ID:e0uX13sKO
なんか過程すっ飛ばして既に結果に到達してんだよな
アルと一言も喋ってすらいないのに勝手に8人で1つみたいなこと言い出したり
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 18:42:49 ID:TR9B1zIX0
>>1
一応前スレちゃんと最後まで使いきろうぜ・・・
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 21:15:35 ID:2RE7zWXyQ
そう思うなら埋めるなり話題振りなりしたらどうだい
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 23:39:58 ID:fdCjoitwi
>>16
過程をすっ飛ばす、それこそがまりこのスタンド能力!
すっ飛ばした展開の中でまりこだけが考察を行うことができる…!
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 01:34:07 ID:BWunME9p0
そろそろ会長のなかの悪魔がいきなり暴れだすくらいやらないと会長がシャドーにおかされ中ってみんな忘れちゃいそうだな
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 01:52:10 ID:x+EyejRPO
ペルソナから持ってきたはいいけど使いこなせなくなって完全に空気と化したな

それともクリア後に実は世界に散らばる影を駆逐することが上からの命令で
その任務遂行の為に強い能力者を集めていたエニグマさんと共に影と戦ったりするのかな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 02:03:52 ID:zOCqjc2E0
色んな所からおいしい設定パクッてる「だけ」だから客観的に話を見れないんだろうな
「全てのテストになのだが絡む」のもいかにもゲームの主人公そのまま持ってきましたって感じだしなぁ・・・

まりこ自身は新人で力不足だから穴が目立つのはまだ許せるとして
これを不当にプッシュするふざけた編集には本当に腹が立つ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 07:20:34 ID:We64OJ690
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 08:00:59 ID:NTJKpqEB0
>>22
連載経験あるよこいつ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 08:53:18 ID:4481E5zWO
ジグ○ウも少しはエニグマさんの優しさを見習って欲しい。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 10:18:51 ID:GVTy5dygO
>>24
連載は今回が初めてじゃないのか?
皇国の守護者のパクリと言われる読み切りなら掲載経験あるが
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 10:37:49 ID:J/kJVnZyO
エニグマを見てると
特にプッシュもされず終わったPSYRENがかわいそうです(・_・)
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 12:42:45 ID:d4PLMIJ8P
クリスちゃん弱者扱いはジグソウの無理ゲー後のどや顔に似てるかもしれない
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 12:53:37 ID:TMoZkFWi0
>>23
これスゲーな
エニグマ連載前に出てるのもスゲーけど、試し読みできるってのがスゲーわw
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 13:06:15 ID:9v3XjsSS0
クリスマスの夜に閉じ込められたクリスチャンのクリスはクスリで元に戻ったのでした
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 13:26:38 ID:tHjzyPhJO
>>27
逆に考えるのだっ
特にプッシュもないのに二年以上続いたPSYЯENは本物のジャンプ漫画
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 14:08:08 ID:LjxtDwzl0
雨宮さんのヤンデレぶり意外にこれといって目立つ所もなかったけど、
結構王道のジャンプ漫画してたよなサイレン
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 15:19:04 ID:GVTy5dygO
ヒロインとしての存在感or活躍度
雨宮さん>>>>>>しげる(笑)

しげるは居ても居なくても良し
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 15:27:31 ID:OAcl1+U+0
サイレンの方がよっぽどユニークな能力してた
マリコは奇をてらうだけで使いこなせないものばかりだし。制約なんてないからどうにでもできちゃうし
いっそ岩代に話考えてもらえよマリコw
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 15:27:52 ID:apVuIwo80
この手のヒロインは後にとんでもない能力を得て敵に捕まるよ
作者の自己投影ならばなおさら
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 15:35:52 ID:d4PLMIJ8P
なのだの予知仕事しろってことになるな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 16:07:50 ID:x+EyejRPO
まりこ的には男キャラだけで話進めたそう
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 18:20:05 ID:GEJDNj4FO
緊急時にシャワー浴びにいく女キャラマジKY…
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 18:41:22 ID:2UhOwwq6O
しかもしげるに見張りさせてたからね。偉そうだったし、ひいなさん軽く嫌いだったわ。

40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 19:38:01 ID:apVuIwo80
ちょっと臭う方が興奮するのにね…
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 19:44:56 ID:4FmAH/340
常になのだがテストに参加させられ
同行しなかった連中は何もしない
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 20:02:26 ID:x+EyejRPO
今回は遠くから応援してたよ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 20:06:08 ID:KAEZJC8y0
E−TEST編が主な仲間達の能力紹介の為の話だとして これが終わった後どうするかがこの漫画の明暗を分ける気がする。

能力を組み合わせてデスノートのように世界を変えて行くサスペンス物になるのか。
それとも主人公達と別グループの能力をもった敵と戦って行く話しになるのか・・・。
今はゲームのオープニング見たいなものなのかもね(それにしちゃちょっと長い気がするけど)

取り合えず今週の期待の星のアル君がいきなり役立たずになったのがおもしろかったw
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 20:28:14 ID:btd1X17p0
脱出するのには必要な能力かもだけど外にでたらちょっとしたイタズラにしか使えそうにない能力ばっかり
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 20:32:29 ID:PyYTOosu0
>>44
そうかな?
モトは姿消して奇襲出来るだろ
ひいなさんは後ろから絞め殺すなり刺すなり色々やれるだろ
会長はポールミサイルが強力だろ
クリスは平面世界に連れ込んでボコボコに出来るだろ
アルは月の住人()パワーがあるだろ

なのだは・・・
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 20:34:51 ID:KAEZJC8y0
そういや アルの「身体能力6倍」ってそんなすごくないよね?(元々の体力値がどの程度かにもよるけど)

だって考えてみ?のび太の身体能力が6倍だったとしてもK-1ファイターに勝てると思うか?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 20:36:53 ID:PyYTOosu0
>>46
6倍なら流石に勝てると思うけど・・・
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 20:38:21 ID:btd1X17p0
モトは姿消せるだけで戦闘力あるようにみえない
ひいなさんの手ってそんなに力あるのかどうか・・・
会長は最強
クリスは平面世界連れ込んでもなのだ相手に刀振り回してあれだから戦闘力がry
アルは6倍界王拳

なのだは・・・
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 20:42:53 ID:aRl826mkP
>>46
お前考えてみ?
元々20kgのダンベル持ち上げられるとしたら6倍で120kgだぜ
結構すごくね
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 20:43:17 ID:apVuIwo80
モトがクリスの姿を消して相手に気づかれないで本に閉じ込める
もしくは第三の手で遠くから相手に本を近づけたり会超が本を大きくして一気に閉じ込める
とどめにスドウさんが燃やして完全勝利。スミヲは燃やされる日記帳を買ってくる係
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 20:44:54 ID:fTHcNOFK0
会長はもともとのサイズより大きく出来ないよ
小さくするオンリー
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 20:49:14 ID:btd1X17p0
東京タワーを3cmにして持っておくのだ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 20:55:35 ID:J/kJVnZyO
まりこは少年漫画に描く以上もっと男を勉強してきたほうがいいかもしれんな

男は手を繋ぎながらキャッキャウフフしないし
同性が頑張る姿を見て赤面しないし(アルが男なら)
なによりあんな水玉模様の服は着ない

保健室のほうは男が書いてると思えるくらい男を理解してる気がするけど
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 20:58:36 ID:GEJDNj4FO
保険信者さんオッスオッス
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 20:58:46 ID:fTHcNOFK0
もっとも身近にいる男であるうすたの意見を参考にすればいいのに…
と思ったが、うすたは男同士がキャッキャウフフしててもそういうギャグだと受け取ってしまうのか
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 21:18:07 ID:x+EyejRPO
実は全ての男性をホモにするというしげるの能力の伏線だよ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 21:23:10 ID:J/kJVnZyO
ちょっと保健室のこと書いただけで信者扱いされた(´・ω・`)
まあ保健室は嫌いじゃないけど
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 21:34:10 ID:NTJKpqEB0
>>53

> 保健室のほうは男が書いてると思えるくらい男を理解してる気がするけど

保健じゃなくて別の漫画と読み間違えてるんじゃないのかwwww
あんな同人臭いパクリだらけの内容がwwww
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 21:38:31 ID:3UuUP4UIO
安田とみのり先生のエロいやりとりは男風だわな
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 22:07:45 ID:D/R2eVdk0
保健室のほうは男が書いてると思えるくらい男を理解してる気がするけど
保健室のほうは男が書いてると思えるくらい男を理解してる気がするけど
保健室のほうは男が書いてると思えるくらい男を理解してる気がするけど
保健室のほうは男が書いてると思えるくらい男を理解してる気がするけど
保健室のほうは男が書いてると思えるくらい男を理解してる気がするけど
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 22:29:33 ID:J/kJVnZyO
ジャンプの中で他に女性作家がいるならまだしも、藍本しか比較対象がいないから保健室を例に出しただけなのに
ここまで煽られるとは思わなかった
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 22:41:10 ID:apVuIwo80
そりゃ他漫画のスレで現行漫画をべた褒めすればこうなるさ
そもそも連載中のジャンプ作家に限る必要もないだろうに
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 23:31:19 ID:ABWb6N+f0
エニグマもうアニメ化のオファーあるかもね
カラー多いのはそういうことかも
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 23:49:43 ID:OAcl1+U+0
>>53
保険こそ誰がどう見ても女が描いてるとしか思えない描写ばかりじゃないかw
別にマリコについての部分は否定しないが

ところでパスってあといくつ残ってるんだっけ?
さすがにそろそろなのだ以外を上手く活かしていかないとマリコの脳に限界がきちゃいそう
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 23:50:57 ID:bYrS4rxu0
ところで、クリスと同時期に影化した奴らって食事はどうしてたんだろう?
クリスはまぁ料理本に入って食ってたとしても、他の奴らの面倒まで見てないよな
頑張って畑を耕したのか、他にも住人がいて食料もあったのか・・・。

それとも影化って性格反転だけじゃなくて完全な影になっちゃうんだっけ?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 00:07:28 ID:GYQZYF4y0
まだ取得パスワード3つで、今取ろうとしてるのが4つ目…でいいんだよな?
脱出するまでまだまだ長くかかりそうだけど、まりこのネタは持つのか…。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 00:09:29 ID:CO+trqEm0
すごく手の込んでいるキャラクター紹介はさっつぁと切り上げてもらって本編に早く入ってもらいたい。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 00:11:12 ID:pI2krqpQO
実は本編でした…
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 00:36:59 ID:CO+trqEm0
なんかその場その場のノリで各キャラクターに適当に能力を与えてるような印象を受けるんだが? これから先この連載は大丈夫なんだろうかな・・・
後 何人かの能力者が集まってそれぞれをパズルのように組み合わせて何かの目的を達成するような話なら能力に協力しやすいような関連性がある必要があると思うんだがすごくバラバラなのも不安の一因・・・
それとも読者に予想もできないような きれいな組み合わせ方があるんだろうか。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 00:49:25 ID:GYQZYF4y0
綺麗な組み合わせ方というか、面白い組み合わせ方はあると思うよ
つうか毎回スレ住人が「ここはこれをこう組み合わせればいいんじゃね?」って
まりこに代わっていろんな案を出しているくらいだし・・・
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 01:24:28 ID:wxtCKBqE0
ひいなさん・モト・アルと能力に目覚めたけっかけや理由が状況からして結構
止むを得ずというか当人にある程度の必要性があって覚醒みたいなのが多いけど
他のユニ才持ちも似たような感じで目覚めたんだろうか?

灰葉に関しては親父が失踪して精神的に不安定になってる時期に
夢日記を描き出すようになったらしいが
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 01:31:52 ID:CUrbmeff0
まだ読んでないけど、歯車と対峙したなのだが結局何もせず、
結局アルが1人で全部片付けたら萎えるわ…何のためにガラス渡ってきたしw
日記で後方支援ぐらいするのかねぇ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 01:37:47 ID:VdvVyBqjP
そういや、なのだが行った意味ないなw
一応、腕も痛覚あんだろって事をツッコんでたが、それが仕事か。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 01:42:14 ID:g8FZ00R3O
>>64
安田ネタとかはなんか男の発想っぽいけどな
つーか月曜だしこの話題はやめよ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 01:49:50 ID:TRqb6FkC0
>>72
会長救出の時は壁に穴をあけるまでがスミオの役割で、あとは会長の能力で解決だったから
ガラスを渡ってスイッチを押すのがスミオの役割で、あとはアルの能力で解決だってありえるね

まぁ、才能の進化があるかぎり、
スミオがシャワー室の時同様に正解ルートが見える可能性もあるし、
モトが物を透明にできるようになってすり抜けるってのもやりかねない
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 02:19:33 ID:glss1of7O
ひいなさんの腹から手が出て、影を破壊する可能性もある
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 03:22:34 ID:khW+pgBF0
>>74
あれこそまさしく女の描く漫画のノリだと思うが。保険の作者が女って知らなかったけどあの辺の弄り方で確信したね

しかしなんかもうなんでもありだなw ライヴ感のみで異能サスペンス漫画描くとかマジ斬新
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 05:20:25 ID:BEFe45SbO
いぬまるだしっのエニグマパロの方が面白かった
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 06:01:38 ID:6fAMOoJO0
望みが健康な体な訳だし、
腕ちぎってもどうせエニグマさんが元に戻してくれるってわかりきってるから、読者的には感動のシーンでも何でもないな
そもそも前まで首離れてたしね
縫えば直るんじゃね
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 06:38:52 ID:LqTpIoYX0
回想にスミヲが出てきて糞ワロタwwwwwwwwww
どんだけスミヲ無双なんだよwww
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 08:10:47 ID:BP754fGt0
いぬまるといいバクマンといいエニグマプッシュしすぎだろ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 08:11:23 ID:LqTpIoYX0
しかし来週またセンターカラーか
どんだけだよ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 08:39:11 ID:KFCp27VdO
編集は失敗続きでヤケになっちゃったか
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 09:12:53 ID:+lN3P7crO
顔とれて平気何だから腕くらい平気何だろうなぁ…

ぶっちゃけみんな無理してるだけで能力あんま役に立ってないW
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 09:19:32 ID:uSvZJMO/0
バスの壊れ方が酷いな。
いったん崖にぶつかって跳ね返って落ちたのか?
バスが落ちそうなシーンも変だし。

登場人物の好みやブームはリアルと違っても良いんだよ。
個人の好みなんていろいろだし。
集団になっても他人の影響受けたりするし。

でも物理法則は駄目だね。

今までは特殊な学校だったので言い訳できたけど
(と言っても誰も不思議に思ってなかったり積極的に利用していたりしてたのであれだけど)
今回は普通の世界だから。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 09:27:42 ID:jgTORD5T0
3回に1回カラーなんだなこの漫画
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 09:40:31 ID:+syxOeIJO
回想シーンのバスのフロントガラスなんで割れてんだw
あの状態であんな風に割れるのは不自然だろ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 09:45:26 ID:pI2krqpQO
腕ちぎって煽っても、最終的は大したことにならないんだろうなぁ感が激しい
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 10:45:02 ID:rAeypyvb0
ていうか首ぼろっと取れてんのに腕くらいどうした感が凄い
せめて「首は元々取れるから大丈夫なんだ!」とか言わせるなりしてくれよ
大体クリスに思いっ切り殴られてんのに平気な時点でもうわけわからんわ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 11:38:08 ID:mj3AlqLiO
半身不随になってあんな反応する奴いないだろwキャラが薄っぺらすぎる
そして碇シンジ、ワロタ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 12:11:38 ID:T/v70XibQ
先週の角材に続きスミオの服の挟まれ方がブラックホール過ぎだろ。
なんか特殊な引力でも発生してんのかあの歯車は。

ついでにいうと、ああいったものに服が挟まった時点で命の保障はほぼない。
素肌が歯車に触れただけなら吹っ飛ばされるだけだが、服と一緒に凄い勢いで巻き込まれる。
まりこの頭がブラックホール
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 13:13:25 ID:9J6C//dM0
アンチスレに来たのかと思ってしまった
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 13:17:30 ID:PDyFq6+f0
アルの本体が腐女子受けの良さそうなキャラで腹立つぜ…
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 13:36:31 ID:NxZnWnZY0
今回のいぬまるの合格条件がそのままエニグマのオチなんじゃね…?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 14:06:53 ID:CkypsAnC0
シャワー室でしげおの髪が巻き込まれたときも、普通は千切れるか一気に引っ張られるかだったろうな
木や服、髪のどれもが不自然な巻き込まれ方
まぁ二次元の中に三次元っていう想像力の持ち主だしな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 14:19:37 ID:ZJkVyfP40
腕ちぎれるのは我慢できるけどクリスに殴打されたら簡単に落ちるアルくん
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 14:20:26 ID:FwsD1v2u0
今週の水沢アルの話には感動した。2位でアンケ入れておいた。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 14:38:45 ID:VdvVyBqjP
頭外れたから落ちただけじゃない?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 14:45:51 ID:FhODMZT1P
なんつうか想像通りの展開すぎてなにもいえん・・・
つうかカラー多すぎだろ・・・
贔屓ってレベルじゃねえぞ。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 14:46:54 ID:+GqXp5OzO
ピット君って中に人入れるんじゃなかったっけ?
腕の付け根の所が綿いっぱいなんだけど
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 14:51:51 ID:g8FZ00R3O
来週またカラーとかプッシュ露骨すぎww
逆にファン減っちまうぞ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 14:55:54 ID:p1GXYZA0O
ユニークな才能"コネ"の使役者まりこは
普通の作家と格が違うんだぞおまえら
3話に1カラーなんてまだまだ準備体操レベルだっつの
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 15:17:07 ID:PFn2aTEQ0
条件的に腕を外せないのにわざわざ固定する意味は無いだろうと思ってたが
流石はエニグマさんやでぇ、このためにわざわざ固定してあげてたとは・・・
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 15:30:35 ID:j+dR25rX0
>>94
「くそっ やられた!」
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 15:32:52 ID:72VgMmv60
ぬいぐるみの腕なんだから後で縫いつければいいじゃんw
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 15:34:25 ID:+syxOeIJO
というか腕ちぎって平気なら最初からそうしろよw
先週のガラスの階段(笑)は何だったんだよw
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 15:38:17 ID:XuEk+b6C0
今まで首が取れてたのに特別なにって事も無く
腕千切れたら本体にダメージ入るとか無いよな?w
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 15:38:49 ID:kJNhmSII0
>>103
なるほど
確かに罠がなければ押し続けなければならないからアルを拘束できたが
仕掛けが腕を固定することで引きちぎってもボタンを押し続けられるというわけだな
ほんまエニグマさんの気遣いは五大陸に響き渡るでぇ・・・
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 15:40:08 ID:fRyK5uIm0
外れた腕は操作できんのか?
腕をちぎった時点で操作できなくなったら
固定しててもボタンを押し続ける事が出来なくなるんじゃね?

エニグマさん的には触れてりゃOKなんかな?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 15:44:28 ID:CO+trqEm0
この作者・・・あんまり深く考えて話作ってないんじゃ?と疑問に思う時がある。

そもそも先週のガラスの階段渡りなんか。そのまま転落して死亡、能力を使う暇なし見たいな事もあり得るのに能力を試すためのテストとしてはあんまり相応しくないやり方だと思う。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 15:46:58 ID:V93TTApJ0
たぶん、先週でアルがボタンを押す時に腕がギュウギュウだったのが伏線で
「引きちぎった腕が穴にハマったままでボタンも押されてた!」という展開かと。
色々と言いたいことはあるけど、要するに人命を優先した結果オーライ。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 15:47:42 ID:MddsUNyJ0
事故にあった子供たちへの慰問イベントに潜り込んで
プレゼントをせしめる少年漫画主人公って・・・

オフクロ好き無邪気男子カッコイイ☆彡
で許されるとでも思ってんのかよ・・・
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 16:04:29 ID:pI2krqpQO
まりこは天真爛漫男子を勘違いしてる気がする
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 16:15:45 ID:7IQ07Qqv0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1295779723/500
本当にこのままの展開やるかもしれんな まりこ・・・

先週の一枚絵でも言われてたけどアルがリボーンのバジル(だっけ?)に瓜二つだな
でも「我が身を挺して人を助ける」時のアルの顔は一瞬なのだかと思った
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 16:18:41 ID:V93TTApJ0
服が歯車に巻き込まれるという事態がもうユニーク過ぎる状況なんだが、
よく見ると巻き込まれたのって左肩部分なんだな。
歯車に対してスミオの進行方向は右肩が前だったんだが、なんで左が巻き込まれるんだよw

マジでまりこの頭の中を覗いてみたいんだがw
もうマジで色々とありえねーw
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 16:20:03 ID:FMHV4FDI0
なんかもう笑えなくなってきたな
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 16:22:27 ID:V93TTApJ0
>>114
すまんが●持ってないから見れないんでそのレスだけコピペしてくれないか
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 16:27:58 ID:lkUwO5zp0
人物の立ち位置を気にするような神経があったらこんな穴だらけの漫画描けないよ
どうしようもなく頭が残念か、週刊連載で頭がパンクしてるかのどっちだろうね
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 16:28:00 ID:tsqMz0I6O
ピットたんかわいいよおおおおおお
ドアラシナモンピットで三大きゃわきゃわマスコットだな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 16:32:44 ID:7IQ07Qqv0
>>117
単に前スレで先週書かれた感想?です

>どうせこれ来週は
>「スミくんを同じ目には合わせられないっ」とか言ってアルが腕引きちぎって大時計に突入
>バラバラにされながらもパスワードゲット
>「僕の本体はここには居ないんだ・・・だからこのパスでクリスさんを助けてあげて・・・」とかやるんだろ?
>・・・と思ったけどさすがのまりこでもそれはないよね
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 16:35:12 ID:g8FZ00R3O
>>115
ワロタw確かに変だな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 16:38:19 ID:kJNhmSII0
>>119
     |┃三
     |┃
     |┃       |\           /|
 ガラッ. |┃       |\\       //|
     |┃  ノ//   :  ,> `´ ̄`´ <  ′
     |┃三     V          V 
     |┃       i{ ●     ●  }i
     |┃       八   、_,_,     八
     |┃三    / 个 . _  _ . 个 ',     
     |┃三   /   il   ,'    '.  li  ',
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 16:39:10 ID:RiBx0rhfO
手ちぎったくらいでなにあせってんだよ
頭とれるほうが大問題だろ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 16:40:43 ID:NTNKes6e0
>>117
一応dat落ちしたスレを見ることが出来るサイトもある。
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 16:41:06 ID:W/n+g26v0
前週で似てると思ったけど
同一人物かよ
アルとリボーンのバジル!
パクりってレベルじゃねーぞ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 16:43:50 ID:+syxOeIJO
>>125
作者は天野の元アシスタント
つまりリボーンのバジルはまりこが描いていた

謎は全て解決したな
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 16:46:13 ID:fRyK5uIm0
パクリ議論はやめようぜ、泥沼にしかならない上に
叩いてる本人しか楽しくない話題だし。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 16:47:54 ID:DNEmXf/J0
パクリがどうの以前の中身が問題だしな
キャラの顔が似てるとか、そんなのはこの漫画では瑣末過ぎる
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 16:50:09 ID:QNzCFiLj0
何で毎回来るのが、母親と担任なんだろう?
担任は仕事しろよw母親でも狙ってるのかよw

>>123
凄くおかしいよなw
もう頭取れてんのにw
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 16:50:34 ID:uG7BH5Ln0
水沢アルは高2にしては珍しいくらいに純真で前向きな「いい子」という印象を受けた
今後はアルの持ってたあのトラ柄の銃で歯車を撃って動きを止めるんじゃないかと予想してたけど
腕引きちぎっちゃったし>>120みたいな展開になるかも分からないんだよなぁ…

今週のいぬまるのエニグマさんネタは1ページ目でもう笑ってしまったw
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 16:50:34 ID:3WGg+VHw0
こんな糞以下の漫画もどきでもこのスレのおかげで多少は楽しませてもらってる
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 16:56:45 ID:LqTpIoYX0
>>129
どう考えても毎晩やってます
それを知ったアル君がぐれないか不安だ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 17:00:40 ID:uG7BH5Ln0
そう邪推せずともアルは父親がいない、もしくは何らかの理由があって来れないとか
そういう事情があるのかもしれないじゃないかw
あと何となくこの綺島先生は今後も出てきそうだ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 17:01:51 ID:V93TTApJ0
>>124
おー、そんなもんが。d
>>120
なるほど。
でもそれだと「8人脱出!」と言った直後に無理でした(笑)展開になっちゃうんだよなー。
会長は報酬変更で再挑戦したけど、
とりあえず7人で脱出して全員が報酬を再挑戦にするなんてのは考えられないし・・・

あと、変身能力=ピット君自体がアルっぽいから「本体は別設定」ではないと思う。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 17:08:05 ID:QNzCFiLj0
実は、2回とも先生が仕組んだ事故でした
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 17:10:44 ID:T/v70XibQ
そもそもスミオを救出したいだけならアルがスイッチから手を離した時点で
あの場からスミオを連れて脱出すればいいだけで、スイッチを押す必要はない。
しかしスイッチを押してパスをゲットしなければ話としてまずい
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 17:11:42 ID:KFCp27VdO
腕千切ってるけどボタンを押し続けるってか触れてりゃいいのな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 17:11:50 ID:7IQ07Qqv0
アルの首だけ持って「俺たちは8人でひとつなのだ!」
まりこならこれぐらいは余裕でやってくれるかも知れない

というか首が取れてもノーダメージなのに今更腕が〜とか言われても緊張感ないよね
あとで縫い付けたら直るんじゃないか・・・?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 17:13:50 ID:LqTpIoYX0
ここでタケマルさんの裁縫好きという設定が活きるわけだな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 17:27:36 ID:p1GXYZA0O
どこの雨竜さんだよ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 17:31:05 ID:k2z6ZCVP0
>>100
うわああああああああああああああああああああああ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 17:42:42 ID:DNEmXf/J0
>>141
w
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 17:48:07 ID:fRyK5uIm0
ピット君は着ぐるみではなく
頭部が脱着可能な大きなぬいぐるみだったのか?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 17:49:24 ID:QNzCFiLj0
腕は何か別ので動かしてるに違いない
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 17:53:14 ID:PL/i8u+qO
しげる、ひいなに次ぐ第三のヒロイン登場かっ

それにしてもサブキャラの過去回想に主人公をしれっと出すってのはなかなか斬新だなっ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 17:55:37 ID:QNzCFiLj0
つーか、主人公と接点があるなら
序盤から慣れ慣れしくしとけよ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 18:02:47 ID:bVqIbsKFO
ビット君がきても入る隙間がないのは同じだから、どうするんだろうか
もう片方の腕千切って投げてスイッチ押すも、押し続けてくださいとか言われる展開が良いな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 18:04:08 ID:7IQ07Qqv0
なのだをしれっと登場させてアルと縁を持たせて、且つなのだを持ち上げてるけど
慰問用のぬいぐるみを大量にかっぱらっていくただのゴミくず野郎だよなw

子供向けのイベントなのに空気を読まないオタクとか腐女子みたいな感じ?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 18:04:36 ID:repz4jPT0
>>98
六倍状態だったのに、いきなり襲われたからなにも覚えてないって話じゃなかったっけ?
頭を取られたのはそのあとなんじゃね?

つかクリスが中に入ってた間はどういう状態だったのか忘れた
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 18:06:34 ID:LqTpIoYX0
>>149
クリスは中に入ってないよ
入ってたように見せかけただけなのだ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 18:17:41 ID:pI2krqpQO
>>147
フェイスレス司令方式
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 18:21:20 ID:zFtMMNirO
事故で体バラバラなっても元通りになるんかね
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 18:24:26 ID:PFn2aTEQ0
頭と体が着ぐるみなのに腕は違うって合理的な説明出来る?
それと「ピット君」じゃなくて「ピット君の着ぐるみ」に変身した理由は明かされるんだろうか
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 18:26:19 ID:KFCp27VdO
「動いてよ!」ドックン
がまんまエヴァで笑ったw
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 18:28:38 ID:e0/3bnSS0
>>153
例えば、「着ぐるみに変身する」ってのがミスリードで、変身に使ったモチーフが貰ったぬいぐるみ(?だっけ?)だったとか
んで、そのぬいぐるみは頭や胴体は空洞だが、手足には綿が詰まっていると
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 18:34:20 ID:eKvM5P25P
まりこワールドの前では全ての常識は通用しない
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 18:35:47 ID:CkypsAnC0
綿の中を掻き分けて腕突っ込むんだよきっと
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 18:36:00 ID:KFCp27VdO
ピット君は実在しないから着ぐるみになるしかないじゃないですか
ピーポ君みたいなもの
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 18:37:48 ID:cnY3jlDQ0
なぁこの漫画って面白いんだろ?
凄い人気あるんだろ・・・?
カラーとか他漫画にプッシュされるとか凄いじゃん
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 18:43:57 ID:BEFe45SbO
>>151
アル「水沢アル、ピットくん、なのだの父、エニグマ。全員同じ人間。君らにユニークな才能をばらまいた男だよーん!」

って言って再登場したら神漫画だな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 18:51:13 ID:+syxOeIJO
バクマンに続き今度はいぬまるか
次はこち亀にピット君がゲスト出演しそうだなw
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 18:54:15 ID:p1GXYZA0O
多分ふかふかな綿だから腕は余裕で入るんじゃねきっと
と思ったけど無駄に暑そうだな
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 18:58:32 ID:5ine7F6A0
担任がエニグマ説
いきなり出たら読者に対してアンフェアだと考えたまりこが、アルの過去話で自然に出そうとした企み
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 19:06:40 ID:KFCp27VdO
教師と母ちゃん不倫してそう

そう、編集とまりこのように
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 19:14:11 ID:6BICSj4x0
暗闇の果てで君を待つのパクリすぎワロタw
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 19:23:57 ID:VflGZiFvO
>>164
まりこは処女
捧げたのはアナルだけです
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 19:33:17 ID:g8FZ00R3O
同じサスペンス漫画なのにこの扱いの差

岩代は今何を思っているだろう
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 20:01:27 ID:4XmQzOny0
俺はまだ水沢がおにゃのこである希望を捨てていない
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 20:06:41 ID:p1GXYZA0O
こんなのより右翼をプッシュしてほしいなあ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 20:15:29 ID:g5wiEJ+bO
>>165
似てる所はあるけど乙女ゲーだぞクラキミ…

ひとつ言えることはキャラもストーリーもエニグマよりずばぬけてる それだけ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 20:23:17 ID:cqdle73R0
なのだって今時言う若者っているの?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 20:32:26 ID:8jZbcXG40
>>168
作者女だぞ?
諦めな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 20:34:09 ID:k2z6ZCVP0
>>171
昔はいたの?
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 20:37:09 ID:0T587Vqx0
今週まるだしのせいで全部吹っ飛んだw
なにグマの破壊力すげぇ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 20:43:05 ID:NoFahQ63O
アルちゃんかわいい
女の子だよね、ね?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 20:45:52 ID:JeiLGSkU0
>>85
> バスの壊れ方が酷いな。
> いったん崖にぶつかって跳ね返って落ちたのか?

いったん崖にぶつかっていてもあの壊れ方はないね。
というより壊れる部分がもっと傾いていたり
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 20:48:11 ID:KFCp27VdO
あのフロントガラスはシリアスな笑いを狙ったまりこの狡猾な罠
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 20:50:04 ID:e0/3bnSS0
バスは、子供がズリ落ちそうなくらい傾いたら普通に転落しないか
動け動けだの落ちそうになって子供が泣くだのしてる余裕はないと思うんだが
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 20:52:06 ID:4XmQzOny0
>>85
最近アンチャーデッドをやったに違いない
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 20:57:37 ID:Ujc9pXUU0
ピットくんになれるのはまあ良いとして何で中身空洞なの?
ピットくんぬいぐるみがきっかけなら、中身全部綿で良いじゃん
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 20:59:30 ID:GpkkngNo0
>>154
俺もそう思ってこのスレに来たんだが
ゆーほどネタにされてもないんだな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 21:04:28 ID:rAeypyvb0
>>181
それ以外に酷すぎる点が多いから目立たないんだよ・・・
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 21:07:51 ID:T/v70XibQ
>>180
あんなサイズのぬいぐるみなんてあるわけないだろ!!!1
まったくこれだから常識のないやつは困っちゃうよ。
なあ、まりこ?
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 21:10:38 ID:CUrbmeff0
>>171
否っ!って言う若者もいないよねw
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 21:15:49 ID:53UvQsTpP
それだったらメーデーも
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 21:25:14 ID:FhODMZT1P
つうか能力6倍とか関係なく死ぬだろあの事故じゃ・・・
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 21:25:19 ID:yF+/cZEg0
腕引っこ抜いたらボタン押せなくなるから腕切断はないなと思ってたら、これだよ!
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 21:28:52 ID:eKvM5P25P
次回はもう片方の腕を差し入れて歯車止めるんだろ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 21:32:03 ID:jgTORD5T0
身体能力は6倍だけど、痛覚は6倍ってわけじゃないんだな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 21:39:53 ID:0T587Vqx0
>>179
ジュラシック・パーク見たんじゃね?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 21:52:24 ID:ZgFyG+eZ0
つーかリハビリの施設おかしいだろ
自立も出来ないのに歩行訓練させるしすりガラスから眺めてんのに顔面ダイブでもろ頭打っても放置かよw
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:17:13 ID:KFCp27VdO
てか千切れたあんな簡単に引っ付くものなの?まあアル君可愛いからいいけどさ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:21:32 ID:53UvQsTpP
来てたの母親と父親だと思ってたんだが男は先生だったのか
しかし父親はどうしたんだよ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:23:50 ID:KFCp27VdO
>>193
「お見舞い」と称しての逢瀬だからな…
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:24:19 ID:e0/3bnSS0
実はテストに呼ばれた者は、「能力者である」以外に「父親が居ない」も共通点であった

ないか
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:27:12 ID:PL/i8u+qO
>>152
アル「…俺は頭さえ無傷なら再生できるんだ」
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:31:44 ID:+syxOeIJO
しかし回想シーンのバスのフロントガラスの割れかたはいつ見ても吹くなw
どうやったらあんな割れかたするんだよwガードレールに突っ込んだだけだろw
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:32:11 ID:FhODMZT1P
読者の想像通りの展開しか出来ないのな。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:34:30 ID:u0UsS+1P0
まりこは仕事中にさまぁ〜ずのDVDを見たり手紙を読んだりと忙しいな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:38:27 ID:uG7BH5Ln0
あのバスの窓の割れ方はもしかしたらぶつかった衝撃や傾きでバス内にあったものが
ガラスに激突してああなったのかもしれないだろっ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:38:54 ID:IIhIl2o90
相変わらずの謎のプッシュは健在か。
なんだか既にコナミあたりからオリジナルシナリオ追加で
ゲーム化の企画がきてそうだな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:40:04 ID:mfkLjFSg0
マリコは枕しすぎだろw
もう叩かれて鬱になろうがどうでもいいからジャンプはこのエニグマを取り巻く異常な状況をさっさと正せよ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:40:52 ID:7IQ07Qqv0
「や・・・やだやだ・・・」の女の子がアルから見て3つ前の座席付近に居てすべり落ちてるのに
「きゃああ!!」のコマではアルから見て2つ前の座席後部まで登ってきてるな
この女の子すごくね?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:40:58 ID:FhODMZT1P
完全にタカヤポジションだな・・・
全然売れてないのに謎プッシュ。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:42:59 ID:e0/3bnSS0
>>203
はっきり描かれてないだけで、アルがひとつズリ落ちた可能性もあるぞ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:47:47 ID:uwebOPqL0
タカヤは金未来杯とか取って結果出した上でプッシュされた連載が爆死しただけで
完全な謎プッシュ受けてるエニグマと同列に扱ったら幾ら何でも可哀想
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:57:56 ID:+syxOeIJO
>>200
車のフロントは強化ガラスだぜwあれほどの規模の割れかたは普通は有り得ないだろw
というかガードレール突っ込んだだけでそこまでの衝撃はないよw
いくら急ブレーキかけようが高速走行じゃないんだし
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:57:57 ID:7IQ07Qqv0
>>205
言われてアルに注意して読み返してみたんだが
事故前:   後ろから2列目?(カーテンの位置的にもっと前かも)
事故直後: 後ろから1列目(2列目後部にへばりついてる)
ガクン直後: 後ろから2列目(体勢変わってないけど前に1左に1ずれる)

体動かないのにアクロバティックすぎるだろw
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:01:19 ID:JBAnCMux0

             /)
           ///)  √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄了 
          /,.=゙''"/  /           |
   /     i f ,.r='"-‐'つ冫/ヽ         }
  /      /   _,.-‐'~  ヽ.ヾソ        /
    /   ,i   ,二ニ⊃  」  λ γ`ソ_/ こまけぇこたぁいいんだよ!!
   /    ノ    il゙フ    Gjjjj´ | 〔
      ,イ「ト、  ,!,!|         .|.  `iiiiii}
     / iトヾヽ_/ィ"         `ヾミ_ソ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:02:37 ID:e0/3bnSS0
>>208
学校内ならエニグマさんの能力で落ち着くんだが、校外のバスの中じゃなぁ…
まりこ時空っつー事で納得するしかないな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:03:30 ID:CUrbmeff0
>>198
想像通りの展開ができればまだいいじゃないか
無数の手や「これが俺たちの力だっ!」の結末はどうよ…王道にもなりきれてない
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:20:28 ID:VflGZiFvO
>>206
結果はうすたが中に出してるよ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:26:28 ID:GYQZYF4y0
アルが変身するのがピット君の「中身のない着ぐるみ」だった理由は、まりこにしては珍しく回収したなーと思ったけどな

・アルの記憶に残っていたのはピット君そのものというより、「慰問に来た着ぐるみ」だったから
・「中の人なんていない」発言を受けて、中身がない仕様

6倍云々かんぬんも、アルがピット君になりきってピット君の設定を自称しているだけで、
実質「アルのイメージするスーパーヒーローピット君」なのだと思えば
身体能力が6倍どころじゃないのも一応納得がいく
無理矢理なのだと接点をつくったのも、
「ろくに会話してないのにアルはなのだを信頼しすぎじゃね?」というツッコミに
まりこなりに理由をつけようとした結果なのかも…
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:29:41 ID:+syxOeIJO
リボーンのアシスタントで三年程いたらしいが
受賞歴もなく読み切りすら殆ど掲載してなかったまりこが連載貰えたのは
天野やうすたの働きがけがあったからなのかもな。ただ編集のごり押しの意味がわからんが
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:39:17 ID:VflGZiFvO
>>214
ヒント:枕
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:43:47 ID:KFCp27VdO
これがジャンプの未来を背負う漫画か
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:46:02 ID:kqH584CFO
話は面白いけど絵がなー…
小綺麗なだけで表情や動きが硬い
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:53:49 ID:wtS5GHQU0
今週も笑ったw なのだはなんであのまま歯車に巻き込まれてないんだよとww

所で、フロントガラスは散々言われてるけど、
バスの落下後の潰れ方もおかしくない?

気のせいかな?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:56:15 ID:7IQ07Qqv0
あれはピット君が天に向けて拳をあげてバスを破壊してるんだよ きっと
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:57:02 ID:KFCp27VdO
あれよく見たらよく助けられたなあと思った
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:58:05 ID:CUrbmeff0
そういうの見ると、顔が綺麗と絵が上手いはやっぱり違うってわかるよなぁ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 00:00:07 ID:VflGZiFvO
>>212
WWWWWWWW
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 00:02:52 ID:N0EqIqhw0
おい ID変わってないぞ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 00:03:19 ID:Ir41gLEi0
どうせ来週は歯車に飛び込んでスイッチ押したピット君が反対側からペラペラの紙状になって出てくるんだろ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 00:17:06 ID:n9KVbGSN0
滅茶苦茶つまらない漫画だな
キャラの名前すら思い出せん。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 00:31:59 ID:FP5OKSZ4O
つーか外に出れてるんだからパスワードなんか無視してみんなで逃げればいいのに
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 00:35:16 ID:G6KhX3dA0
まりこなら
ピーポの ロケットパンチ
ボタンに あたった
なのだは さいほうセットを つかった
ピーポの HPが 200 かいふくした
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 00:35:33 ID:cP3JywYU0
報酬が判明してないのはあとしげる、会長、クリス、タケマルの四人か
クリスちゃんは一回失格になってるからエニグマさんが報酬与えてくれるのか分からないけど
とりあえず次はタケマルさんのキャラ掘り下げがくると予想
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 00:41:31 ID:191QD+Wh0
俺もマリコと枕してー
しかしよくこんなタイミングで結婚なんてしたなw
あえて連載にあわせてネットに露出することで話題性を引き出したか。
計算高い女だ。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 00:49:38 ID:5Cq6IQujP
なのだ的には中に居る奴ら無視して脱出はない。
つうかアルもなのだも、どっちかというと報酬がどうしても必要な面子だから
逃げるってのはないと思う。
モトは降りる手段ないだけ。
クリスが外に居たなら、もう行かせてあげてー!って感じだけどw
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 01:06:40 ID:V9SyDMMw0
先生絶対不倫してるやんこれw
なんで毎日きてんだろ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 01:08:48 ID:/Vsc2jb40
母ちゃんのほうはともかく、先生までやつれるほど感情移入するこたねえやね
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 01:15:11 ID:V9SyDMMw0
ようやくはっきりと理解した
これ新手のギャグ漫画なんだな。今週の話なんてすべてが強引すぎるw

なにかの能力としか思えないバスの七変化とピットくん関係の構図が秀逸だ。さすがうすたの嫁や
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 01:18:10 ID:rNC++QSE0
ピットくんが飛び立つところはさすがに吹いたw

こんなアルを治して健康にできちゃうらしいエニグマさんはやっぱとんでもないな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 01:20:24 ID:rNC++QSE0
クリスさんどうやってこの綿の塊に入ろうとしてたんだw バカスw
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 01:24:33 ID:8gCY/59E0
>>231
二つの大惨事のうちの一つは先生とアルの母親の不倫がバレた
修羅場だと思いながら読んでたわ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 01:32:31 ID:wQwuTCShO
母親はともかく先生まで毎日とか100パー下心だな
多分お見舞いが終わった後は一緒にディナーを食べてそして…
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 01:36:14 ID:O1dsv9+oO
いやむしろアル狙いっ!
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 01:37:46 ID:O1dsv9+oO
なんて言ったら腐まっしぐらですね、ごめんなさい
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 01:44:47 ID:/Vsc2jb40
包帯巻きっぱなしだとか
変身シーンで胸のあたりが曖昧だとか
俺はマリコを信じる
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 01:59:55 ID:V9SyDMMw0
ダンガンロンパに嵌まってる編集がいるな。そろそろエニグマリコにもネタが組み込まれそうだ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 02:05:04 ID:wQwuTCShO
次の試練は学級裁判ですか
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 02:14:04 ID:qrMUQ3HmP
アルの中身な……この容姿で貧乳の女子だったらいいんだけど
フツーに男かなぁ……
平素の顔なら女の子にも見えるけど包帯取れてキリッとした感じの顔は男子にしか見えんし
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 02:53:59 ID:87HrTRmbO
アルの中身はもろ
「リボーンアシしてましたー」
って感じだなぁ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 04:31:10 ID:pXTAZISq0
もし脱出に成功すればアルは健康になれるし会長は医者になれるんだよな
エニグマさんは神龍なの?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 05:00:03 ID:zpbh1xvb0
>>245
1度に1個or3個しか叶えてくれない上に「それは私の能力を超えている」しか言わないダメ龍とエニグマさんを比べるなんて失礼だぞ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 06:25:47 ID:5Cq6IQujP
先生は、流石に違和感無限大だったw
なんだ?事故の原因お前か?とw
普通に父親じゃ駄目なのかと
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 07:38:38 ID:9WpPh7jY0
今まではこの糞漫画もネタとして楽しんでたが、こいつのせいで犠牲になる漫画家もいると気づいた瞬間マジでムカついてきた。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 07:47:02 ID:r2ke+Mu2O
そこに気づくとは…やはりユニークな才能の持ち主か…
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 07:56:17 ID:hDurSVzn0
>>248
犠牲になるどころか既にサイレンが犠牲になったよ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 08:06:12 ID:7qfuinovO
エニグマおもろいとか言ってる奴はサスペンス知らないんだよな。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 08:17:47 ID:7qfuinovO
>>105
パスワード取った後しげるかひいなさん辺りが「はい。縫い終わったわよ」とか言って縫ってくれんじゃねーのw
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 09:19:48 ID:mqBryeajO
成る程しげるの能力は念糸縫合という事か
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 09:36:44 ID:rheTQuct0
過去話でなのだが下劣な犯罪者にしか見えんのだが気のせいかな
それとアルが頭と体は着ぐるみで腕はぬいぐるみという分けの分からん変身をした理由は?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 09:57:00 ID:isizn9VWP
まりこがアフォだから
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 10:05:08 ID:7Z/NyQv90
第2回のテストで三日間校舎を占拠しても騒ぎにすらなってないから、異世界だって事はなのだ達も理解してるはず
出れるかどうかはエニグマの気分次第なのに全員脱出できるって確信してるのは凄いポジティブ思考だな

こいつらってどうして抜け駆けもせずに全員脱出を目指してるんだっけ?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 10:08:55 ID:5Cq6IQujP
綿とか中とか意味解ってなかったが、>>254でやっと理解した。
クリスどうやって入ってたしw
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 11:01:39 ID:Qou5aKL4Q
ピット君の中身がおかしいのは事実だが、クリスは成り済ましただけで入ってはいないよ。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 11:03:08 ID:O1dsv9+oO
>>257
俺も綿議論はあんまりわかってなかったけど、
クリスは頭を階段の上から転がしただけで、着てはいないよ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 11:34:53 ID:5Cq6IQujP
あら、入ってなかったのか。d。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 12:17:55 ID:XUkbPtdQO
>>250
岩代カワイソス(´・ω・`)

まあサイレンは腐女子がつかなかったのが原因かな

アルとか「腐女子おいで^^」って言ってるようなもんだろw
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 12:36:27 ID:JSRrMmfUO
なんでこの漫画父親が出てこないの?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 12:44:21 ID:zpbh1xvb0
まりこに父親コンプレックスでもあるんじゃね。一般的な意味でのファザコンに限らず
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 12:50:22 ID:CvOV/Nna0
皆に心配掛けたくなくて明るく振舞う重病、重症キャラってのは確かによくあるけど、
だからって目が覚めて、体が動かなくなってる自分に初めて気づいての第一声がアレってのは流石に不自然にも程がある

本当キャラの言動に魂通ってねえなこの漫画
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 12:56:30 ID:FB2C7SCzO
この漫画ってコネとかそんな次元の話じゃない希ガス

まず「わからない」をコンセプトにした漫画の企画を立ち上げ、その下準備として新人作家を立て続けに10週打ち切りにし、今のジャンプは新人が即切られるという先入観を読者に植えつける。
ある程度浸透してきたところでエニグマを書く(無名かつ真面目でシュールな)作家を選出し、エニグマ連載開始。
大した内容でないにも関わらず立て続けにセンターを与えるなど猛プッシュ。
なぜこの現状もとでこんな漫画がピックアップされるのか?答えは「わからない」、おまけに漫画の内容もワケが「わからない」、読者の目を奪うための建設的な企画なのかも試練

余談だがもしかしたらサッカー漫画が入れ替えで連載されてるのも陣明や吏人などが一つのフィールドで共演する未知のサッカー漫画のための布石だと思いたい
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 12:58:55 ID:qesRUaIAP
しかし何でこの漫画は他の漫画に次々にネタにされてるんだ?
そのうち銀魂やこち亀でもネタにされそうだな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 13:02:44 ID:zpbh1xvb0
>>266
銀魂は間違いなく来るなw
今の刑務所ハナシがちょっとイイ話になりそうだから、単発ストーリーを挟んで三月くらいにやるんじゃないか
こち亀は展開が思いつかんなぁ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 13:16:14 ID:tRyAfGQAO
オッサンが描けないだけじゃね?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 13:20:53 ID:wQwuTCShO
エニグマさんもイケメンだろうな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 13:43:08 ID:mqBryeajO
ネタにしてる漫画の方が面白いっていうのも皮肉だよなw
こち亀はピット君をさりげなく本編にモブキャラで出しそうで怖い

これハンターが復活したらエニグマの直前か直後に掲載してくれないかな
多分面白い事になりそうだが
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 14:29:56 ID:rheTQuct0
アルの口調が素だったのがキモい
てっきりピット君の口調だと思ってたのに
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 14:34:36 ID:7Z/NyQv90
フロントガラスの割れ方も変だけど、バス内の状況も変な気がする
全員通路に立ってたんでもなければ、椅子に体が乗ってるのがアルだけってかなり不自然
真下に海が見えてたハズなのに落下したら岩に直撃してるし、バスも潰れるでも倒れるでもなく真っ二つに
あと全身動かないのに立って歩くリハビリとか無茶すぎ
どんなケガをしてどんな後遺症があるか?…なんて考えずに「かわいそうな子」ってイメージだけで描いてそう
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 14:38:30 ID:Q+mlnp/7P
>>あと全身動かないのに立って歩くリハビリとか無茶すぎ
>>どんなケガをしてどんな後遺症があるか?…なんて考えずに

それは俺も思った。結局アルがどういう状態なのか全くわからない
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 14:43:59 ID:wQwuTCShO
まりこのイメージするリハビリがあれだけなんだろうな
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 15:33:54 ID:M2HyhGRM0
>>227
そんなフリーゲームあったなぁ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 16:12:57 ID:AxZygWvC0
>>262
そこに気づくとは……やはり天才か

というかマジでそれぞれの「父親」って存在に関してはなんかしらネタ考えてそうだなマリコ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 16:18:32 ID:Zghy7YHFi
父親達はエニグマの仲間
というかエニグマはチーム名
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 16:23:00 ID:Hm1VnPpY0
またセンターってマジかよ・・・
ジャンプ編集部の「人気漫画」をでっち上げれるという驕りを感じる
ワンピの過剰な成功で調子乗ってんだろうな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 16:30:16 ID:cby8RLJB0
エニグマたいして面白くないのになんであんなに持ち上げられてる?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 16:30:52 ID:7Z/NyQv90
まぁブームをねつ造するのなんてメディアの常套手段だしな
うまくいけば万々歳だし、失敗しても打ち切ればいいだけ…って事なんじゃない
新人が不作でバクチ打ちたくなっちゃったのかね
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 16:36:21 ID:SIVOeulbO
いぬまるのエニグマパロで、パスワードのキーボードに0がないのにパスワードには0が入ってたから
さりげにまりこバカにしてるように思えてならんwww
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 16:36:36 ID:AxZygWvC0
ド新人のくせにカラーなんて連発する余裕があるんならもっと内容に力入れろと
サスペンスなんて銘打って始めたくせにいくらなんでも粗すぎるわ。一番ディテールを大事にしなきゃいけないジャンルじゃないか
マリコはマリコなりに一生懸命仕事をこなしているのかもしれんけど、エニグマに対する編集やら担当のやり方はおかしいだろこれ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 16:37:57 ID:cby8RLJB0
言っちゃえばまだバクマンの真実の教室のほうが面白い
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 16:48:45 ID:XUkbPtdQO
小中学生のようなサスペンス漫画を初めて見る層には受けてるのかも
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 16:50:14 ID:H8eWeJ/t0
おまえらエニグマを悪く言うな!!おもしろくないのは まだ全員のキャラクター紹介が終わってないからなんだよ!!
というわけで本編はいつ始まるんですか?さっさと始めてください><。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 17:01:36 ID:ogaTa76W0
>>283
こっちはエニグマさんが優しすぎるから絶対人が死ぬとは思えないからな
あとその場その場でユニークな才能の後出しだから
「今ピンチだけどきっと能力開花するんだろうな・・・」ってなって全く緊迫感ないし
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 17:22:21 ID:wQwuTCShO
エニグマさんのタトゥー()がただトーンペタッと貼っただけとか随所に手抜きがあるのが何か嫌だ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 17:51:49 ID:pXub9jyUO
ネタバレ



エニグマ=園長先生
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 18:15:11 ID:xyLLylME0
バスの落下シーンで女の子の方が垂直な床にしがみついてるんですがw
どんだけ握力あるんだよ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 18:20:02 ID:O1dsv9+oO
昨日からフロントガラスフロントガラス〜っていっぱい言われてて、
細かすぎだろ、お前ら大事故に遭ったことも無いのに割れ方とかわかるのかよ…

見直したらこれはおかしいなwww
何にぶつかったんだよw
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 18:32:42 ID:AxZygWvC0
あんな場所でどんなモノに超スピードで正面衝突して、結果何事もなかったようにガードレールから崖に飛び出したのか。
謎だ。あの2コマの間にいったいなにがあったというのか。
そしてあの身体が浮いた状態で座席に手だけでぶら下がっている子。あの子の生への執着は称賛に値する。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 18:32:46 ID:mqBryeajO
あれだけバスが落下してぺしゃんこになってガソリンが引火して爆発しなかったなw
それとフロントガラスの割れかたは有り得ないw
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 18:40:55 ID:wQwuTCShO
あの事故はエニグマさんの不思議パワーで発生したことにしないと色々おかしい
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 18:44:23 ID:JgYWQfIZ0
あの子もユニークな才能に目覚めたんだよ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 18:48:32 ID:7qfuinovO
エニグマ別に連載されててもいいんだけどゴリ押しやめて欲しい。

何で真ん中か上位にあるのかは理解できんが…
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 18:54:58 ID:DsI2njAH0
1/3の確率でカラーは明らかに異常
変な力が働いているとしか思えん
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 18:56:45 ID:bR4EUGbO0
こんなにカラーもらえるのはワンピとコネグマくらいだろ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 19:00:05 ID:H8eWeJ/t0
いくら「おもしろい!!大好評!!」とか煽り入れていても 作品自体がおもしろくなければ誰も読まなくなるし もうちょっと内容を頑張ってほしい。
あんまり露骨に贔屓したようにカラーとかやっても いいイメージないからやめたほうがいいと思う。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 19:12:14 ID:zpbh1xvb0
>>296
カラーを引き付けるユニークな才能か…
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 19:21:35 ID:5+z7BiAb0
保健室や動物園とドベ3〜ドベ5争いに加わるぐらいが妥当だよな。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 19:29:58 ID:xyLLylME0
マジレスすると保健室や動物園より下
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 19:34:35 ID:8v3/3neO0
これだけカラーや上位にいると本当は俺らの感覚がおかしいんじゃないのかと疑ってしまう
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 20:07:56 ID:JgYWQfIZ0
保健室や動物園好きな俺に謝れ貴様ら
まあ保健室は段々変な方に向かってるからそろそろ俺も見限りそうなんだけど……
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 20:15:06 ID:7Z/NyQv90
この猛プッシュの内幕をバクマンで暴露してくれねーかな
『掲載位置は上位だけどコミックは売れない』というエニグマ最大の謎が気になって夜しか眠れない
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 20:16:49 ID:pXub9jyUO
おまえらが読んでるエニグマと人気のあるエニグマは違うのかもしれない…
平行世界説
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 20:21:11 ID:zpbh1xvb0
>>304
無茶ゆーなwwwとか思ったが、企業として明確なビジョンがあっての作為的なプッシュなら、それなりに角が立たないように描けるのか
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 20:23:32 ID:p0ISX+js0
>>303
二つとも糞だが、エニグマと比べればないよりマシだから上だな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 20:35:03 ID:O1dsv9+oO
>>304
電車で寝るのは気持ちいいのに残念だw

保健の話をしたら、また一昨日ぐらいの煽り人がやってきそう
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 20:42:43 ID:V9SyDMMw0
サイレンファンだった俺に一番謝ってほしい…
なんだかんだ「サスペンス入れるならしょうがないよなぁ…」ってエニグマリコが始まるまでは納得できてたのにさ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 20:48:48 ID:pXub9jyUO
サイレンは個人的には近未来SFだと思ってるからなんとも

ぶっちゃけ保険もエニグマも動物園も同レベル
保険と動物園のが長くやってるから愛着わいてるだけだろ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 20:48:55 ID:pIQPVShj0
サイレンファンはちょっと女々しい
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 21:02:08 ID:O1dsv9+oO
コマ割の技術とかそんなにわからないけど、
アルが時計台に到着したコマって小さすぎじゃね?
もっと「やってきたあああ」って感じの大コマでもいい気が…
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 21:07:14 ID:7sWnQKap0
それにスミオからは腕が取れてるの角度的に見えないと思う
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 21:14:28 ID:H8eWeJ/t0
能力に応用力がなさすぎるのが問題だよな。「主人公=予知」やろうと思えばなんでもありになっちゃうからサスペンスとしての緊張感がない。
ジャンプの最高傑作と言われたサスペンス デスノートは書くと40秒で人が死ぬ という簡易な設定とルールで主人公が次々と新しい使い方を発見したりしてストーリーが進んで行ったのに
この漫画 正直 やろうと思えばなんでもありだから なんだかなぁ・・・という感想しかもてない・・・。

テスト編終わったらどうもっていくか次第でおもしろくなりそうだけど 正直 テスト編はもっと簡潔に終わらせてほしい
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 21:14:39 ID:AxZygWvC0
これだけ荒っぽい漫画で、実はあそこのあれは伏線だったのでした
みたいな事を今後されるといよいよもって何が何だかわからなくなりそう
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 21:17:02 ID:DsI2njAH0
最初のページで巻き込まれた服は、どの部分?
よく見ても襟元か左肩にしか見えないんだが・・・
右肩としても肩部分が先に巻き込まれる体制でもないし
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 21:21:03 ID:H8eWeJ/t0
そもそもこの作者 設定やアイディアが肝になる漫画の中で描くのが難しいサスペンスにしようと思ったんだろう?
正直 向いてないと思うから もっと凝った設定がいらなくて破綻もおkな単純なギャグ漫画とか 書いたほうがいいと思う
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 21:22:33 ID:wQwuTCShO
俺もあれどこが巻き込まれたのかと思った
というかあのコマ物理的におかしいだろw
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 21:29:31 ID:7Z/NyQv90
肩口の布を引っ張って歯車の間に持っていかないとあんな感じにはならないよね
しかも簡単に脱出できてるから、
・歯車の回転はとてもゆっくり
・歯車同士はかみ合っておらずゆるゆる or 回転力がすごく弱い
って事じゃないかな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 21:34:14 ID:zpbh1xvb0
まりこがきちんと想定した状況を描写してるんじゃなくて、1コマ1コマ描きたいシチュエーションを描いてるだけなのは前々からわかりきってるだろw
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 21:44:43 ID:ixTt3rfLQ
>>320
1コマ1コマ描きたいシチュエーションを描いてるだけ

なんか凄く納得した
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 21:48:20 ID:Z5AJTZW30
まりこ「わたしは1コマ1コマ描きたいシチュエーションを描いてるだけ」
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 21:53:20 ID:hvmWsqWG0
車のガラスって粉々に割れるようにできてると思ってたがバスは違うのか?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 21:56:55 ID:hvmWsqWG0
すまんぐぐったら今のフロントガラスは粉々にならないようだった
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 21:59:57 ID:AxZygWvC0
>>320
紛いなりにもサスペンス漫画を謳って一応それっぽく進めてる漫画でそのノリを通しちゃうのも凄いな
編集もノータッチとか腐ってるわ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 22:08:10 ID:7sWnQKap0
もしかしたらバスに正面から隕石がぶつかる→運転手が死亡→ガードレールを突破
という流れなんじゃないだろか?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 22:08:11 ID:Kuo1nBin0
まりこ「大切なのはライヴ感」
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 22:08:29 ID:isizn9VWP
まりこにタッチ出来るのはうすただけ

という冗談はさておき誰かもう少しアドバイスしてやれよ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 22:12:10 ID:AxZygWvC0
>>326
あの謎の2コマの間で起きた超展開を考案するとそれくらいが妥当だな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 22:16:15 ID:H8eWeJ/t0
普通の王道バトル漫画と違って ストーリー展開やキャラクターの思惑、心情を描いて話を進めるサスペンスものでライヴ感とか まじ勘弁
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 22:22:30 ID:Zghy7YHFi
つーか運転手やアルが覚醒する前に崖から落ちた奴とか多分死んだと思うのに
やっほーとかほざくのは頭おかしいだろ

332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 22:23:54 ID:zpbh1xvb0
新ジャンル、サスペンス風王道バトルだな
デスノートのような正統派サスペンスを期待した俺らがアホだったんだよ
ネウロに本格ミステリーを期待するようなもんだ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 22:26:29 ID:rheTQuct0
つーかやっぱ変身した上に超パワーを得るのはやりすぎだと思う
ユニークな才能どころじゃねーよ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 22:31:33 ID:odNXuj910
色々辛いことがあってイカれたんだろうな
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 22:33:01 ID:mqBryeajO
まあ現代のセイント星矢と思えば楽しく見れる筈さ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 22:33:20 ID:ZdMAr5YV0
そろそろミザリーネタで落とすんだろ?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 22:34:37 ID:AxZygWvC0
3人の子供たちと、他は看護師さん数名+運ちゃんって感じか。
バスが宙ぶらりんな時点で車内にはすでに子供たちしか残ってないみたいだけど、
落ちた後に綺麗な状態で大人とおもしき人物を二人助けてる。う〜んミステリー。
こんな事故の中でも元気な入院患者の子供とは対照的に気絶している健康な大人たち。
まあ普通に考えたら何人か死んでそうだな。この状況で「やっほーっ!」とかマジキチやんな。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 22:39:39 ID:ZLCaFy+V0
連載目指してるアシさんは糞漫画の片棒担がされてる屈辱感で夜中こっそり泣いてそう。
最近はそう思うようになってきた。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 22:40:23 ID:AxZygWvC0
よく読むと『看護師さんと3人の子供たちで』って書いてあるな。ってことは運ちゃんと合わせて
どうやったのかはわからんが助けた大人2人で数は合うのかな。しかしずいぶん贅沢なバス遠足だことw
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 22:42:31 ID:O1dsv9+oO
>>323
そういう素材による割れ方うんぬんの話というより、
ガードレールとの衝突なのに、明らかに低位置のバンパーと高位置のガラスの2点にダメージが入ってることが…
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 22:45:12 ID:wQwuTCShO
どう見ても普通なら落ちるところだがなかなか落ちない空気の読めるバスさんカッコヨス
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 22:46:22 ID:H8eWeJ/t0
エニグマ「えー、今日体育館に皆さんを集めたのには理由があります・・・今日は皆さんに殺し合いをしてもらいまーす♪最後に生き残った一人だけが脱出できるので頑張って下さい」
1話目をこれで始めて 2話目を殺し合いさせるためのルール説明

3話目で各々が動く・・・主人公は何の能力もない幼馴染を守りつつ 予知能力で 参加者の能力を推理して暴き 攻撃をかわし ルールの穴を探り脱出計画を練って行く・・・

バトルロワイヤル・・・だけど武器は己の能力と学校内に置いてある物 主人公は幼馴染と一緒に脱出生き残る事ができるのか!!
強制的に殺し合いをさせるルール 校内にゲームを考えた主催者エニグマが配置したアイテムを置くとか すればおもしろいと思うんだけどね。
俺が まりこが絵を書いてやるからエニグマの設定、キャラで原作を描けと言われたら こう書く。
こういう話にすれば アルの身体能力増加、3次元算、一時的に物を消す能力、第3の手、二次元の世界に入れる能力。
全てが生かせると思う。あんまり目立たない主人公の予知能力も ジョジョのスタンド能力を見抜く見たいな感じで生き残る為の手段を構築し
自分たちを殺しに来る他の能力者達から身を隠す、あるいは時には戦うなどすれば 少年漫画らしいと思う。

全体的にエニグマの作者の話の展開のさせかたは 緊張感が全くない。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 22:46:26 ID:hDurSVzn0
誌面の煽りの大人気が本当なら俺の近所の本屋に余ってるエニグマ1巻は何なんだよ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 22:49:29 ID:WMcET7yAO
この編集の猛プッシュからすると下手したらアニメ化させるかもな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 22:52:07 ID:cP3JywYU0
アルは自分は特別参加と言ってる上にピットくんに変身してバス内の人を助けた際に
三人の子供を片腕に抱いてるから患者の参加者は計四人だったんじゃないだろうか
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 22:54:03 ID:7sWnQKap0
>>341
あの潰れ方からするとバス後方が半端じゃなく重かったと考えられるので
あのガードレール際の粘りも有り得なくはない
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 22:54:24 ID:mqBryeajO
>>344
なかなかアンケート落ちないからあり得るかもな
というか看板クラスでもないのに順位固定って始めてみるよw

ブリーチや銀魂です順位変動激しかったのにな
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 23:01:02 ID:7Z/NyQv90
ところで救出時に影も形もなかったアルがその後生きていて不思議に思う奴はいなかったんだろうか
事故ってからずっと変身しっぱなしなのかな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 23:17:46 ID:Kuo1nBin0
>>344
いやもう実写映画化決まってるから
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 23:23:54 ID:rUwJ7Oap0
カラーを与えてプッシュしまくるジャンプも
表紙を与える勇気はまだないんだな
まりこはカラーがいまいち上手くないってのは分かっているのか
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 23:25:20 ID:z17v3wpGO
アルの能力がものすごいのは、ひどい目にあってるからなんだっと納得したっ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 23:29:30 ID:X7s7kjcT0
明日発売の別冊少年マガジンの新連載が、シンジツの教室(ひいてはエニグマ?)っぽいらしい
エニグマより注目されてしまいそうでワクワクしてしまう
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 23:34:15 ID:wQwuTCShO
「エニグマのパクりじゃん 駄目だろこれ」
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 23:45:14 ID:rUwJ7Oap0
もっと面白い漫画をパクらないと駄目だなw
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 23:49:28 ID:X7s7kjcT0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1297145554/1
このソースの真偽はわからなかったけど、本当ならまぁそういうことだw
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 23:51:54 ID:Ir41gLEi0
バスの中から滑り落ちそうになるとか、バスのフロント部分全部もげてないと引っ掛かるだろw
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 23:52:08 ID:+a/2gxVJ0
まりこにとって身体は千切れても何回か手術すれば治るものなのか
よく水沢家は費用出せたな

いや…まさか母ちゃんが先生と不倫したのはその為か?
先生は実は凄い金持ちで手術費用を出して貰う為に母ちゃんは夫以外の男に…泣ける話だ…
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 23:54:12 ID:zpbh1xvb0
>>357
先生が金持ちなんじゃなくて、先生は金持ち(かつ、ちょっと人格的にアレな人)を知っていたんだよ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 23:56:06 ID:AxZygWvC0
>>356
どうやら一時的にもげていたようだ。信じられないことに直後のコマでは復活してるが
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 23:57:04 ID:rUwJ7Oap0
体がバラバラに引きちぎられた…てのは、大怪我を負って骨がバキバキに砕けたとかの比喩表現だと思っていたが
本当に手足が千切れたわけではないだろう、多分
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 23:59:40 ID:bR4EUGbO0
手術代を払うために親父が先生に協力してもらって死んだんだよ
まったくまりこはいい話を書きやがるぜ(^ω^)
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 00:02:26 ID:AxZygWvC0
>>357
千切れた体を治し、たった4人の子供患者のためにバスを貸し切って遠足行かせてあげるような病院に入れるんだから
母ちゃんの方が金持ちで先生がすり寄ってきてる気もする。水沢の事故、これはチャンスだ。みたいな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 00:03:48 ID:aV9lSiTK0
>>358
莫大な金額を要求しつつ気が乗った時は全額返してくれるあの先生のことか
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 00:21:07 ID:jDwb5oPx0
アルの事故も能力も月が大いに関わっている・・・
と思わせておいてまた何も意味ないのかな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 00:30:53 ID:+EBSETq1O
実は今まで映った月は場面が変わっても全て満月なんだぜ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 00:32:09 ID:n4yFxp3W0
むしろ自在に月の存在を操ることがアルの変身能力の本質なのかも
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 00:33:48 ID:jDwb5oPx0
テストの3日間はずっと満月なのかなw
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 00:36:35 ID:zJzLHJu20
あの子供達って何歳ぐらいなんだろうな
6歳ぐらいだとしてもピット君が余裕で2m超える巨漢になると思うんだけど・・・
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 00:37:22 ID:i6TtILZc0
>>366
あの4つの月の謎はアルの能力の伏線だったのか!
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 00:39:38 ID:8BviBb5D0
月夜に起こった と 月の住人 ってまるで関係ないよねw
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 00:40:07 ID:PwB9mM8oQ
アルとスミオと接点→ほぼ無し
月の住民設定→説明無し
ぬいぐるみではなく着ぐるみに変身する訳→クリスの成り済まし展開をする都合
一部の人間には特別な存在らしいピット君→説明皆無

なんなの?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 00:41:59 ID:YTjUXAaG0
今週のジャンプ巻末の編集者コメントでダンガンロンパにハマってるって人がいたんだな
その人はエニグマのことをどう思ってるんだろうか
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 00:45:54 ID:bzU40LbmO
ピット君じゃなく両津に変身とかなら6倍の身体能力も納得なんだけどなw
この作品、他の作品からはリスペクトして貰ってるのに他の作品をリスペクトしようとはしないんだな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 00:48:52 ID:CfDjr8pU0
ところでエニグマって男キャラのキャラスレが一つもないんだが
誰も作らないなら立てても良いの?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 00:49:06 ID:FvwZA1Bc0
>>372
これの担当だったりしてなw
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 00:49:52 ID:jDwb5oPx0
まぁサスペンス系はバンバン人が死ねば緊張感出るってものでもないが
やはり序盤で一人見せしめ死は鉄板
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 00:54:56 ID:Mx4ciMMC0
別に殺さなくてもいいけど、本来だったら真っ先に影にやられる会長が
そういう緊迫感を高める犠牲者役だったはずなんだがなあ

「ぎゃああああああ!」とか世にも恐ろしい悲鳴を上げて連れ去られ、
再登場した時には影に操られていて開放しても意識不明のままとか
酷い目に遭ってそう簡単には助からない、ということにしないと
影に捕まったらアウト、という緊迫感が出ないよ
だからみんなのんきに廊下でダベったりしてしまう
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 00:57:17 ID:+EBSETq1O
>>371
むしろ先週まで着ぐるみだったのに今週ラストではちゃっかりぬいぐるみになってる
物語の都合で変わるんじゃないか

>>375
最初やたら「命がけ」を強調してたしありえるなw
こっちはエセですらないけどw
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 01:23:51 ID:vO/AxO8I0
まじで笑いを堪えられなかったんだけど、なんでバスはこんな潰れ方してんの?w
まるで見えない何かに押しつぶされてるようにしか見えないくらい
地面と垂直でかつ強大な力が働いてるんだが。
俺はこれが4コマギャグと言われても疑わないんだが、リアルではこんなもんなんだろうか

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1331114.jpg_1mHrbNLF86oCNL71wac7/www.dotup.org1331114.jpg
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 01:27:23 ID:If5xAxZx0
もう絶対アシの反逆だろw
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 01:28:48 ID:8BviBb5D0
砂になってゆく死神みたいな崩壊っぷりw
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 01:29:55 ID:Mx4ciMMC0
>>379
さらっと読んだからあんまり気にしてなかったけど
フロントがグシャっと潰れるとこまではそれっぽいのに
後ろまでヨレヨレになってるんだなw
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 01:30:05 ID:fYYvYxiIP
エニグマさんが上から謎パワーで……
ああこっちは普通の世界だったか
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 01:37:26 ID:bzU40LbmO
>>379
改めてみるとシュールな画像だなw
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 01:45:24 ID:vp2oT3cQO
>>379
つーかどこなんだよここは
火サスかよ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 01:49:57 ID:fEuvGNSv0
アルの能力は事故にあう能力とかトラブルに巻き込まれる能力でいいだろ
交通事故が2回あってエニグマにも目をつけられるし
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 01:55:06 ID:YUjFVIPG0
流石に2回目の事故は不自然過ぎるからエニグマが裏から糸を引いてたんだろ
そうだよねまりこ?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 01:58:04 ID:fEuvGNSv0
あの先生もエニグマか
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 02:17:30 ID:vp2oT3cQO
なにグマだよ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 02:21:04 ID:QWwQ8Ls6O
オリジナルよこれは!!
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 02:21:58 ID:+EBSETq1O
「ふざけんなよ先生ェ!!」
「なんでそうなるんだよ先生―――!!」
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 08:34:18 ID:J3oaqYesO
みんなでゲラゲラしてた頃が懐かしい
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 10:07:16 ID:sfN3oaJV0
ぬいぐるみじゃなくて憧れのなのだになりたいと願うべきだった
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 10:41:40 ID:42PFtTLB0
アルちゃんがかわいすぎていきるのがつらい
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 11:02:05 ID:OOJBz9+QP
そのうちモノクマでてくるんじゃねえかな・・・
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 11:24:27 ID:0oWJMYxtO
エニグマ「ボクはこの学園の…学園長なのだっ!!」
なのだ「それは違うのだっ!!」
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 12:00:48 ID:HFF2nqzMO
サスペンスの意味分かってんのか。編集もちょっと頭使えよ。

本当に残念な漫画だ。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 12:05:12 ID:uvwXzXrg0
来週はまたこの糞漫画がセンターカラーかよ
夫であるうすたの猛烈プッシュあってこそだな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 12:09:23 ID:PwB9mM8oQ
髪がボサボサで顔もやつれてるって言われてるコマで
母さんも先生も至って普通の顔をしてるのが地味に笑える。

まあ先生は不倫で来てるだけだしな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 12:11:36 ID:zAfZqf3HO
>>393
そうすれば、校内になのだが2人いるかのような謎サスペンスが作れたのにな

もしくは、読者に対してもなのだが1人かのように書きつつ徐々に違和感を出して、最後に2人いたという壮大なサスペンス

そんなのまりこに書けるわけねーだろw
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 12:14:58 ID:HFF2nqzMO
先生の不倫浸透してるなw

でもよく考えてみよう。いくら不倫でお母さん目的でも毎日顔がやつれ、髪がボサボサになるまでお見舞いに行くか?そんなの名のある性欲の持ち主だけだよ。

って事は奴らマジで愛し合ってんだ!お父さんが来ないのは別居中で事実上離婚状態。だから今2人が夫婦みたいなもんなんだー!


どう?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 12:19:14 ID:i6TtILZc0
>>400
基本的にオリジナルなのだを描写しつつ、たまにアルなのだを描写する叙述トリックか


まりこには描けんな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 12:20:00 ID:vD+veiOX0
口元にホクロのあるお嬢様とか眼帯に比べて、
アルが能力発動した理由が重すぎてバランス悪いな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 12:31:04 ID:/q7Qv7hjO
>>401
それ不倫じゃね?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 12:32:14 ID:i/mAzc6+0
しげるが本性を表してげらげら笑いだすのまだですか?
影がいる廊下に一人で行ったり、なぜかクリスも影化していたとはいえそれを疑問にも思ってないし
クリスも積極的にしげるを人質として盾にしなかったし、しげるはエニグマ側でね?
まさかただ適当に書いてるだけってことじゃないですよね?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 12:44:47 ID:zOtjILXi0
>>403
スミオ:父親行方不明による情緒不安定により能力発動?
モト:先輩によるいじめから逃れるために能力発動
ひいな:同級生によるいじめから逃れるために能力発動
会長:人の生死をたくさん目の当たりにしたのが原因?
アル:事故が原因で能力発動

アルだけ重たすぎだよなw
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 12:52:07 ID:i6TtILZc0
クリスの発動のきっかけは何だろうな
二次元への逃避かなんかかな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 12:57:11 ID:PwB9mM8oQ
むしろアル辺りが妥当なんだよ。
ちょっと嫌なことがあったくらいで能力開花してたら日本中才能持ちになるわw
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 12:58:18 ID:0O/DbHES0
ジョジョ四部読んで俺にもスタンド発現しろおおおと部屋で一人でスタンドだす練習してたら発現しました
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 13:14:55 ID:PWNV56Zwi
まりこも昔は可愛いから美人だからってイジメられたんだろ
そして登場人物の様にユニークな才能に目覚めたんだろう
都合のいい時にコネを持つ事が出来る才能に
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 13:27:00 ID:/q7Qv7hjO
>>407
皆から完璧超人と期待をかけられ過ぎて二次元に逃避するようになってしまったのか・・・クリスチャンなのに
そしてそれを懺悔すると
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 13:32:26 ID:zAfZqf3HO
>>406
モトに至っては、いじめというより冷やかしのレベル
先輩はモトを別に嫌ってはないだろ、暴力もシゴキも無いっぽいし
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 13:46:21 ID:2brHRe4c0
>>379
ちょっとあれ?って思って見返したけどやっぱり道路の上にも斜面があったのに落ちてるコマでは無くなってる
いくら下から見上げる形でも斜面が1つも見えないのはおかしい
どうなってんだよこの漫画、雑にもほどがあるわ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 13:58:52 ID:/f8A3oBdi
そういやモトって野球部なんだな
これで思いついたけど、ボール投げてスイッチ押せばいいんじゃね?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 14:01:08 ID:vO/AxO8I0
>>413
そこは気付かなかったw
なんだか一気に火サスっぽく見えてきた
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 14:24:33 ID:+EBSETq1O
>>414
ボールないし女子便所に逃げ込む変態だし流石に無理だろw
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 14:44:16 ID:zOtjILXi0
>>414
ガラスを渡るのはモトの役目で、あの不自然な木材を投げてボタンを押してクリアがエニグマさんの理想だった
スミオは怖がりなモトを説得させる役目だったのだっ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 15:03:58 ID:h43nsfGX0
>>414
どこの超高校級の野球選手だよw
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 15:22:47 ID:OkVktxEH0
>>417
しっくりくる。
今エニグマさんドキドキしてんだろなw
よしよし、ちゃんと腕千切ったな。もう少しだ頑張れよ〜
みたいな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 15:26:12 ID:AHRdClLc0
アルがあれで発動すんならクリスの時の他メンバーもなんか覚醒しなかったのかね
一応エニグマさん厳選のメンバーだろ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 15:48:36 ID:bzU40LbmO
>>413
まりこ「いつから傾斜が見えてると錯覚していた」
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 16:03:28 ID:sOv9ifwUP
クリスちゃんは、きっと帰国子女で完璧イケメン過ぎて
モテまくってた。けど出会う女性とは皆合わないなーと思ってた矢先に
日本の二次元に触れて、これだ! これこそが僕が求めていた世界!
……と思ってユニークな才能に目覚めたんだよ。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 16:09:53 ID:/q7Qv7hjO
>>422
才能発現のきっかけがキャラ中最悪だなwww
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 16:44:22 ID:XtDdIsTe0
実際クリスちゃんがヲタクじゃない可能性はないとは言い切れない所が…w
だが有能イケメンリア充でこんな能力に目覚めるくらいだから何かありそうだとは思う
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 16:47:16 ID:vp2oT3cQO
両親が幼い頃に死んでて
両親を写真でしか知らない…写真の中にしかいない…とかだよ多分
多分な
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 16:57:04 ID:J3oaqYesO
>>416
逃げ込んだ先にひいなサンがいたらモトの能力は透明化ではなく第3の足になっていたかも知れん
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 19:01:18 ID:N1QjduIp0
落下したバスの潰れ方でフイタw
何あのバス、鉄じゃなく紙とかで出来てるのか?w
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 19:07:31 ID:+EBSETq1O
しかもコマ送りで見せられるからなwもはや露骨なツッコミ待ちに思えるw
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 19:13:40 ID:zAfZqf3HO
エニグマの前じゃみんな紙っスよ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 19:15:29 ID:YUjFVIPG0
巌窟王ww
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 19:17:02 ID:aV9lSiTK0
そもそも重力6分の1、もしくは身体能力6倍だったとしても
あの状況から5体満足で生還できるもんなのか?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 20:25:49 ID:SJZqBXmM0
1.バス内で全員回収
2.最後尾に移動
3.真っ二つになった残骸から颯爽登場!
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 20:27:59 ID:YUjFVIPG0
ザ・ワールドが使えないと無理だろ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 22:49:16 ID:gSiGkF250
時間の流れも6分の1なのだっ!
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 23:27:18 ID:+EBSETq1O
まりこ理論ならやりかねない
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 23:48:56 ID:YUjFVIPG0
まりこ相対性理論なのだ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 00:18:50 ID:uctxWi7H0
そもそも6倍以上のジャンプ力だよな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 00:31:31 ID:1e00s8zK0
垂直跳1mの超一流アスリートでも6mか
学校の3階までいけるかってとこだな
高校生なら運動神経いい奴で70cmくらいだからせいぜい4m20cm
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 00:38:08 ID:1e00s8zK0
あんま細かいこと言いたくないが変に6倍とか設定して後で整合性とれなくなるくらいなら最初から「ピットくんの持つスーパーパワーが得られるのだ!」くらいでいいよ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 01:17:46 ID:Q9sRH2y60
あの時のボクのように、ってお前全身バラバラになってないじゃん
手足は元通りになったわりには全身包帯だらけなんだが
警視庁慰問イベントの存在と人形が配られるのは一般人でも知ってるものなのか?
なのだはでかい水玉模様の服を1つでも身に着けてないと死ぬの?
ピット君は鬼の角が生えてて鬼のパンツ穿いてるのになぜ月の力なんだ
報酬が健康な体ってなってるが、リハビリが必要なだけで体自体は既に健康だろ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 01:26:12 ID:olIxZcue0
それぞれの報酬が妙に具体的なのがまた小さな笑いをさそう
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 01:28:25 ID:CzlVBFNi0
>>440
ピットくんのイベントに関してはなのだは夢日記の予知で知ったのかもしれないぞ
実際のところは分からないけど
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 01:58:06 ID:otuSbb06Q
ナレーション的に考えて高校の時に身体がバラバラになったと考えられる。
eテストって学校始まってから5ヶ月後の出来事なんだが、
5ヶ月(下手したらそれ未満)で何度も手術して、ろくなリハビリ期間もないはずなのにあんなに動けるなんて……

ブラックジャックと本間先生をディスってんの?
まあ長文書いといてなんだが、ただのキャラ解説だからそんな細かい事はどうでもいいけど
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 02:43:12 ID:QbfAIrdi0
推理小説を読んでいて、密室殺人が起きた
完璧な密室で、犯人はどうやって被害者を殺害したか全く分からない
実は犯人は壁を通り抜けられる超能力者だった

エニグマで言うサスペンスって、このレベルだよなぁ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 02:45:46 ID:vggYq9/m0
更に探偵も全く推理とかせず
読心なり時間移動なりの超能力使って真相知っただけだな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 02:51:13 ID:OeR+TVG80
>>444
ひぐらしとかみたいに突き抜けてしまえばまだ面白みもあったのかな
ってひぐらしのこと全然知らないんだけどさ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 02:54:53 ID:qYCwgaOQ0
推理物の皮を被った突き抜けたギャグ漫画っつーと、ネウロか
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 02:57:23 ID:vggYq9/m0
ひぐらしも推理もの気取っておきながら、最後は未知の病気や超能力でぶん投げて叩かれたな
それでも途中までは盛り上げてくれてた分マシだけど
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 03:37:55 ID:FrR57pjdO
でもエニグマがアニメ化しても全く驚かないような気がする自分がいる
実際の人気はともかくこの好調っぷりなら、しない方が不自然だもの
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 03:41:06 ID:qYCwgaOQ0
アニメ化って編集のプッシュから行えるもんなんか?
制作会社や局からのオファーじゃなくて?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 03:49:19 ID:plUrWY3f0
とりあえず、話のストックができるより化けの皮がはがれるのが先だろう。
今のジャンプでエニグマが生き残る隙間が見当たらない。
次の改変までにナルトが円満終了とか島袋が逮捕とかが無ければね
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 04:16:47 ID:uGjvIcFm0
なのだの品性がナチュラルに下劣なんだが
何窃盗してんのこの下種野郎
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 04:32:14 ID:OeR+TVG80
予知能力を利用して忍び込んだんだと思うが、モラル的に主人公側にやらせちゃいけない使い方させてしまってるなw
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 04:44:03 ID:rrXO0GEEO
1.勝手に忍び込んで
2.慰問先の子供達に配られるべきものを窃盗
3.しかも両腕で抱えきれないほど沢山

そして描かれてはいないが、母親はそれを嬉々としてうけとったのか?普通なら尋ねる。
「どうしたのこれ?」
4-a.もらったor配っていた等の嘘でごまかした場合
 →ホントのことを言ったら怒られると思っている(つまり確信犯)
4-b.ホントのことをいった場合
 ア)→普通なら怒鳴りつけて警察なり施設なりに返しに行って詫びる
 イ)→ナチュラルに喜んで息子に感謝して終了
4-b ア)ならなのだだけDQN
4-b イ)なら蛙の子は蛙、母親もDQN

そしてなにより、こんなのが母親孝行だなどと勘違い甚だしいエピを、
なのだったらお茶目さん(ハァトと思ってもらえるとの目論見で描写するまりこが一番たちが悪い

こーゆーさりげないところで本人の倫理感とか価値観考え方が浮き彫りになるからな。
無自覚な分だけ言い訳できないと思う。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 06:13:37 ID:7GzV/m6P0
>>393
安藤仁一じゃねーかw
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 07:05:09 ID:4xy+6eVeQ
数ヶ月後には新人賞の審査員をしてそうな気がする
根拠はないけど俺の未来日記がそう言っている
果たしてこれはメーデー()だろうか?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 07:20:56 ID:6UG7L+JO0
そんな未来変えてやれ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 08:48:39 ID:iMbxXzuG0
>>456
そういや初期は誰かが不幸なメに遭う予知しかしてなかったな。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 09:47:58 ID:yXPYbfCaO
実物のアルはまだ生きてるってか実体はあるんですよね?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 09:51:20 ID:ODZBf67uO
あれからずっとピット君になってんじゃない?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 10:20:03 ID:yXPYbfCaO
植物人間状態なんですかね?
そもそもこの学校はかなりのマンモス高なのかな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 10:31:55 ID:2AyODyMTO
>>461
アルが2-H組だったはずだから、少なくとも1000人規模はあるかと
1000をマンモスというかはまぁ…
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 11:50:17 ID:L+x3LIm3O
来週はピットが歯車を自力で止めて死亡→スミオ覚醒→オールフィクションでアルの死亡がなかった事に
→生身のアルが次週から普通に活躍する→腐女子歓喜→一気に中堅作品にまで登り詰める

ただの妄想でした
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 12:40:47 ID:isp/LURR0
>>462
>少なくとも1000人規模

少人数制の高校で一クラスの人数が少ないかもしれないじゃないか。

465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 12:45:20 ID:VAgDMgvrO
みんな、本名をまりこまりこと呼び捨てにしてやるなよ…ペンネームならともかく。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 12:51:01 ID:ekcc06imO
>>443
水沢さんは2年だから、1年の時に事故ったんじゃないか?
でもずっと入院してたんなら進級どうなってんのかな。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 13:03:43 ID:rJkh3wOOO
なのだのリーダーシップが強すぎて会長がこれから先活躍する余地がない
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 13:25:35 ID:AI5xG9KC0
エニグマとの対面時にポールをぶっ放す役目がある
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 13:28:03 ID:JLfSewzcP
会長は、影化しかかりで危ないんだから皆と別行動してポールを探すべき。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 13:31:47 ID:otuSbb06Q
>>465
僕はまりこと仲が良くってね。
>>466
3学期に事故なら進級できるんじゃね?2学期は危なそう。よくわからんが
>>469
別行動なんてしたら暗闇から突如現れて
ゲラゲラしながらポールミサイル連発してくるかもしれないから危険だ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 14:18:38 ID:ODZBf67uO
目的達成した会長とクリスが二人だけ脱出すりゃ面白いのに
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 15:19:07 ID:rVjTIMlN0
>>456
さすがに編集部もそこまでバカじゃないとは思うが、やったらマリコのコメント楽しみ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 15:33:33 ID:M5aJLQit0
>>465
チラッと見た801スレでもまりこと呼ばれていた
信者くらい榊先生と呼んでやれよwwwwww
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 15:41:48 ID:Mf4sb6Dl0
もう全然覚えてないんだけどなのだって体育館で初めてアルに出会ったとき
ピーポくんではないかっ!みたいな反応してた?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 16:38:45 ID:bp58Wlk4P
>>472
審査員って、ある程度の期間連載してる作家に順番で回ってくるんじゃないの?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 17:00:42 ID:XBQncMCLP
黒猫を連載してた頃の矢吹が審査員になって「もっとオリジナリティーを!」って言ってた時代もあったした
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 17:13:32 ID:L+x3LIm3O
むしろ審査員になってどういうダメ出しをするか見てみたいw
漫画に整合性を求めてはダメ。感性を信じて描くのよとかコメントされたらどうしようか
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 17:15:20 ID:iBg/n+PP0
まりこ「連載したいなら漫画家と結婚しなさい」
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 17:25:00 ID:ODZBf67uO
まりこ「さまぁーずのDVDを見てお笑いの勉強をしましょう」
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 17:35:07 ID:fdD5MVPoO
まりこ「痩せたいのなら食べなさい」
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 18:02:52 ID:FrR57pjdO
まりこ「掴もうぜっ!!玉の輿っ♪」
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 18:12:25 ID:aoeXAg7l0
まりこ「主人公の服の柄がが水玉じゃないのが惜しい」
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 18:26:01 ID:Vdyo00WQO
まりこ「さりげなく語尾に特徴を付けると主人公が起ちます。」
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 18:27:24 ID:ODZBf67uO
まりこ「どこかで見たことがある話や設定なのでオリジナリティが欲しいです。
    後、キャラの言動や行動が矛盾していたり倫理観に欠け共感出来ません。」
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 18:43:25 ID:Vdyo00WQO
まりこ「まず絵が下手。あとギャグなのかシリアスなのかわからないセリフも多いです。
ストーリーに関してはあえて邪道を狙ったのでしょうか?あくまで「少年ジャンプ」であることを忘れないで下さい」
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 20:10:40 ID:ivxeivuG0
中学生のブログで
「ジャンプに珍しい本格サスペンス。能力の使い方などよく考えられています」
とか書かれててビビったw
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 20:47:48 ID:2AyODyMTO
…(゚д゚)…
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 20:53:21 ID:DTj8rdaW0
いつ終わるんだこのパクリの集合体漫画は
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 21:03:55 ID:7YhBNgVWO
パレ

まりこはうすたのキノコでスーパーまりこになる
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 21:05:23 ID:TSSHd6lY0
後に判明するほど能力のチートっぷりが高くなってるね。
次は多分タケマルさんだろうけど・・・。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 21:06:52 ID:ODZBf67uO
ザ・ワールドと予想
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 21:18:31 ID:oFg4ZcwZ0
わたしのかんがえたさいきょうのたけまる
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 21:21:29 ID:qYCwgaOQ0
タケマルさんの能力を予想するって事は、次のミッションの予想をするって事に等しいからな
カオスの欠片が足りなさすぎて無理
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 21:29:14 ID:aoeXAg7l0
どんどん能力のインフレが凄いことになってるからな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 21:41:11 ID:o64+peV50
この漫画ジャンプで一番面白い
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 22:08:55 ID:Vdyo00WQO
並の漫画家じゃちょっと描けないよこれは
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 22:14:01 ID:AI5xG9KC0
まりこは計算タイプの漫画化だからな
お前らの反応も予想通りなんだよ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 22:27:31 ID:PtwISbkl0
だめじゃんwww
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 22:39:19 ID:bAz1tk5VP
全てはまりこの掌の上
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 22:44:33 ID:ODZBf67uO
確かにその辺の男じゃなくうすたと結婚する辺り頭良さそうだな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 22:49:12 ID:iBg/n+PP0
ネタバレ

かけ付けたピット君のおかげで時計台のパスをゲットし、次のパスを捜す一行。
しかし無情に時間は過ぎ残り時間もあとわずか。皆があせりはじめた所でタケマルが能力を行使。
タケマルの能力は『脱出エスケープ』。閉ざされた場所からワープして抜け出すことができる。
ただし自分自身にしか作用しないためギリギリまで皆のためにパスをさがしていたのだった。
一足先に脱出するというタケマルをしげるが制止する。
実はしげるにもユニークな才能が眠っていた。その能力は『能力複写(コピー)』
誰かの才能を一定時間だけ他の者も使えるようにすることができる。
これにより全員が校舎から脱出。一行はエニグマと対峙する。
そしてついに明かされるEテストの真実………!

502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 22:58:03 ID:3wdI4j1G0
いくらなんでも酷すぎ
嘘バレ乙


と言えないのが恐ろしい
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 23:58:38 ID:M5aJLQit0
えっえっこれ本物????
脱出wwwwwwwwコピーwwwwwwwwwwwwwwwwww
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 00:00:06 ID:JLfSewzcP
うむ。つまりタケマルさんが能力を使わないのは打ち切りに備えてなのか。
タケマルさん、マジ大人。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 00:45:37 ID:vuSb9hUc0
さすがに無い
アルのパスGET描写がなさ過ぎ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 00:53:31 ID:5gSjVB8h0
心配するな。まりこは能力説明に一人あたり3〜4週かける事が実証されている
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 01:17:18 ID:8jL5x1oeQ
ただのネタにマジでレスしちゃってる人が数人いてちょっと怖いだけど
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 01:27:07 ID:iVtuOXZE0
ちゃんとどこの漫画をパクったか書けよ盗作作家
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 01:27:21 ID:eT9Itfai0
マリコはやっぱすぐには打ち切られないというプロテクト状態で連載始めたんだろうか
いくらなんでも最初から展開がスロー過ぎるし…
ひょっとすると逆に最初から短期の予定で学校脱出したらそれで終わり、なんてこともあるかな?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 01:34:05 ID:iVtuOXZE0
しかし女の漫画家ってパクリ多いな 星野しかり
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 01:35:08 ID:sSnbh4e1O
同人感覚だから
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 01:35:26 ID:pp2FbmKhO
>>501の方がマシだろ…と言われるような展開にならないことを願う
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 01:41:54 ID:3zhVjfQu0
キャラにまったく魅力を感じない。
このメンバーで学園コメディとかやっても絶対つまんないと思う。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 02:15:52 ID:5gSjVB8h0
確かに日常編なんてあったら糞つまんねえだろうな。
極限状態だからこそシリアスな笑いになるのであって日常でやったらだだスベリするのが目に見えてる
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 02:27:11 ID:oV6mJdzt0
NEXTにその日常編が載ってる
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 02:33:03 ID:Ow4TpVt50
日常編は4コマでやればいい
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 02:40:32 ID:8jL5x1oeO
4コマ漫画はバスの落下シーンだけで十分だよ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 08:08:18 ID:fTy9+u1sO
>>509
これだけ内容が批判されなんら受賞歴のない無名の作家だった奴が
看板クラスと同等にアンケート順位がほぼ不動でカラー連発。これだけで誰がどうみても
プロテクトかけられてるようにしか見えない

とサイレンとエムゼロ信者の俺の感想だな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 08:29:24 ID:GUjrIk+B0
この漫画は普通に面白い
反論があれば何でも言ってくれ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 09:36:09 ID:R2ky0LyI0
緊迫感のない脱出劇・不自然な人物の言動・矛盾した展開・作画ミス・etc...
面白いところを探す方が大変です

あ、糞漫画としては面白いかもね
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 10:02:47 ID:GUjrIk+B0
>緊迫感のない脱出劇
どこがどう緊迫感がないように見えるのだ?
具体例を言ってくれないとわからんぞ

>不自然な人物
これも同上だな。
お前が言う不自然な人物の言動とは何を指してるんだ

>矛盾した展開
デスノートやコナン、金田一にも矛盾した展開はある。
というかそもそも矛盾した展開がない漫画というのは一握りしか存在しないぞ。

>作画ミス
作画ミスは殆どの漫画に有り得ることだな。
例えばドラゴンボールに至ってはピッコロ大魔王の指が5本、フリーザの指が4本になっていたり超人気漫画でもよくあることだ。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 10:11:44 ID:RM78EvttO
>>521
なら逆に緊迫感のあった演出を挙げてくれ

あと「漫画に矛盾と作画ミスは付きもの」という考えは否定しないが
まだ連載して20週しか経ってないのに、この矛盾と作画ミスの量は明らかに異常
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 10:24:27 ID:6wy1KmejP
まりこ降臨
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 10:40:23 ID:8wFn2Heo0
GUjrIk+B0きめえ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 10:41:42 ID:wpZLikvz0
>>521
>緊迫感がない
廊下を影が徘徊しているはずなのに気にせず自由に校舎内を移動するメンツ

>不自然な人物
最初に元参加者がそれを伏せる理由がない
前回の教訓なり何なり体育館で説明しない不自然さ
会長は自分の枠を使ってでもクリスを救出する予定だったので、枠がないから言わないという説明ではつかない

>矛盾した展開
矛盾が多すぎる
ちょっとぐらいならまだしも、エニグマは多すぎる
矛盾がどこか分からないなら、もっと原作読め

>作画ミス
これも上と同様
ちょっとのミスで言っているのではなく、膨大なミスが積もっているから指摘されている
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 10:43:54 ID:A5sIohVh0
m9(^Д^)
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 10:54:51 ID:4PM4I3VzP
会長の場合は、いきなりそんな事言い出しても
相手(エニグマ)側の人間なんじゃ?と思われるだけじゃないか?
まず速攻で普通の脱出方法は不可能って理解させる事からしてたし、
速攻で拉致られてたからタイミングの計りかねてただけで別に変でもないと思う
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 11:00:49 ID:R2ky0LyI0
>>521
上げて言ったらキリがないから短くしたんだけど、詳細がいるってんなら…

現状は確かに危険なんだけど、主人公が何の根拠もなく「(パス足りないけど)全員で脱出だ!」とか呑気な事言ってるから読者に伝わってこないんだ
パス取得も単純に能力使えばOKだったから出来レースみたいで緊迫しない
最近急に筋肉番付やらされたけど、どうせ渡りきれる事は目に見えてるし能力関係なくなっちゃってテストの趣旨がブレてるように感じる
キャラ造形に関しては、リピーターかつ善人な設定なのに情報を隠す会長とか、人間不信っぽいのに抜け駆け脱出したりしないタケマルなんかが不自然に見えるよ
親しい友人であるスミオを昏倒させられても平気な顔してるしげるとかもね
能力を使わせるテストなのにテスト問題が見つからずに失格とか、日記の絵が動いただけで死角からの攻撃をかわすスミオとか、多方向にある月とか、謎の大穴があいてるバスのフロントガラスとか、消えた斜面とか、ほとんど毎週矛盾やミスが散見されるのがダメだと思う
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 11:05:07 ID:x+c95W8+0
暇だからって釣りの相手してやんなくても
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 11:19:29 ID:mRnPc+Lg0
このスレの現状がエニグマの人気のなさを表してる。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 11:33:42 ID:h7VqonsWO
エニグマより下位の漫画の方がスレに愛情こもってるもんな。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 11:38:07 ID:liX5ZtT80
>>527
シャドーの危険性をだまっている理由などない
前回の参加者であること、シャドーが危険であること
この二つを黙っていたのは会長の都合ではなく、ストーリーの都合だから作者の力不足
人物の行動や思考はストーリーを動かすのを優先した結果の犠牲となっている
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 11:43:17 ID:4PM4I3VzP
いや、だから話したら「何こいつ、敵?」と思われるんじゃね?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 11:47:27 ID:sSnbh4e1O
話の都合を優先してキャラの言動や行動がおかしくなってるのは
まあ百歩譲っていいんだけど基本作中で何のフォローもないからな
上でも言われてるけど会長が特に顕著
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 11:52:02 ID:6wy1KmejP
フォローした方がいいよって誰でもいいからアドバイスすればいいのに
皆まりこが怖くてアドバイス出来ないのかそれとも周囲の人もまりこと同じレベルの人しかいないのか
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 12:15:27 ID:4pZ0QdAK0
>>533
まあ実際クリスが言う機会が難しくて〜とか言いながら水沢アルの名を騙った時は
タケマルさんにエニグマ側の人間なんじゃないのかとか証拠もないのに信じられるかって
疑われてたしな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 12:24:23 ID:8jL5x1oeO
>>533
第五回のテストなんだし過去に参加していると言って、テストの危険性等を話すだけならデメリットはない。
そりゃ「こいつまだ何か隠してんだろ」とか誰かに思われる可能性はあるが、
まったく理解の出来ない怖い状況で冷静に情報を持ってる人がいるというのは
大概の人からすれば凄く頼れる存在になるから、まとまりやすくなる(はず)

会長が本当に全員脱出を目指してるなら情報を後出しして手遅れになったり逆に不審がられるよりは
先に情報を共有しておいてリーダーシップを発揮することが大事。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 12:28:47 ID:6EibBa2b0
リピーターなのを黙ってる会長は、身もふたもないこと言えば会長がリピーターという設定自体を後づけで考えたんだから
しょうがないんだろうな…と多目に見てやることもできるんだけど
影クリスちゃんが「安全を確かめたい」とかいうどうでもいい理由でしげるをわざわざ拉致るとか、なのだを写真に閉じ込めずに放置とか、
どう考えても話の都合でアホキャラになっていたのは萎えた
敵キャラ(その時点では)がアホなのは駄目だろ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 12:32:05 ID:/bqexNIv0
まりこがアホなんだからしょうがない
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 12:34:57 ID:fTy9+u1sO
確かにクリスの件はボカシてテストの概要や危険性については説明すべきだよな
生徒会長=リーダーシップを発揮する事でキャラも引き立つし
危険性を説明した後で会長がシャドーに捕まるなら多少なりと緊迫感も増す

どちらにしろ作者は読者にある程度、説明責任はすべきだし事前のフォローをしないまま
謎で済ませたりするから批判されているんだけどな。作画的ミスや動的表現力がないのは
新人だから仕方ないが根本的な作品作りの基礎も出来てないのが問題だと思う
それは作者個人の問題ではなく担当の力量がないのも要因だな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 12:35:16 ID:sSnbh4e1O
しかも何故か写真の中に置いていこうとする意味不っぷりw
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 12:36:31 ID:OTBPUO3Y0
流石サイレン信者
痛すぎる
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 12:37:34 ID:tDprC8bQ0
クサイレン信者がいると聞いて
クサイレンのどこがよかったん?
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 12:38:21 ID:liX5ZtT80
>>533
情報を出してエニグマ側だと疑われるリスク
情報を隠してエニグマ側だと疑われるリスク

正当な理由がない限り、情報を隠しているほうが疑われる
作者がその正当な理由として用意したのが、クリスのことを言うと脱出枠の関係で揉めるという理由だけど、
それさえも会長が自分の脱出枠を使ってでもクリスを救いたいと言ったのでおかしくなったんだよな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 12:49:14 ID:R2ky0LyI0
会長の知ってる情報って…
・影の実在
 →実際に見ないと確認できない。保留
・影は廊下だけ動く
 →嘘だとしたら安全地帯なし
 →本当だったらラッキー程度に覚えておけばいい
・影につかまるとゲラゲラ
 →試しに捕まってみるわけにもいかないし、仮に嘘でも特に困らない
・パスのヒント探しは大変
 →実際に探してみればわかる
・パスがあれば脱出できる
 →他の脱出法がないのでとりあえず試すしかない
・脱出できなかった奴らは失踪した
 →現時点で拉致られてるので情報の真偽に関わらず脱出を模索するべき
・エニグマの手のタトゥー
 →どうでもいい。保留

先に喋ったからってみんなの行動指針自体は変わらないんだよね
会長が多少疑われるかもしれないけど、そもそも疑心暗鬼になって当然の状況なんだから気にしてもしょうがない
そこからどうやって信頼関係を構築していくかが重要だと思うんだけど、エニグマはいつのまにか和気藹々としてるからな…
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 12:51:11 ID:DAI4wttb0
会長は気力で影抑えてるし影の性質や危険性も正直はっきりとは分からないんだよな
見る感じ第二回テストメンバー以外にも脱出できなかった生徒は結構いそうな感じなのに
クリスだけが2年近くも影抑えてしぶとく校舎に残ってたの?って話になるわけで

実はクリスの実体は当の昔に完全に影化してしまっていて、
今いるクリスは会長とか脱出に対する思いや執念が形となって表れた存在
とかそんな鬱展開にはなりませんように いやならないだろうが
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 13:05:58 ID:4PM4I3VzP
会長・クリス・しげる辺りはエニグマ側の人間で全部演技だとしても驚かない。
あとこの漫画のオチが映研部の製作ビデオでした、というオチでも驚かない。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 13:19:02 ID:M+hhOPr70
全部完全催眠でした!こないかなぁ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 13:30:34 ID:sSnbh4e1O
実際そのへんのオチじゃないとヤバい
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 13:47:43 ID:RM78EvttO
意気揚々と突撃したGUjrIk+B0のギブアップ早すぎwwww
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 15:17:33 ID:tDprC8bQ0
そんな無邪気な顔で・・・ってセリフでどうしても吹く
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 17:14:34 ID:CyOoovoDO
今週はやはり
崖の上のリハビリバス衝突→垂直落下→砂のように大破→ピット君登場→本体どこ行った?で吹いたよ

来週も期待してるよまりこん
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 18:03:48 ID:+T2V/V//O
>>551
あの無邪気っぷりは幼児退行を疑うレベル
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 18:36:41 ID:MkfADznz0
定期的にまりこが沸くなw

糞が……

笑えると思ってるのか?

編集か作者本人か知らないが
本気でつまらないんだよ
こんな糞をフォローして笑ってるのはお前らだけだ

いいか

 本 気 で つ ま ら な い ん だ

言い訳もフォローもここでやっても意味ないんだよ糞が
作品内容でフォロー入れてしっかり面白くしろ
単行本売上ランク入りさえしてないんだろが
明らかにコネだろうがこれ
だがコネでも面白ければいい
面白ければいいんだよ!!!!!!!

つまらないんだよ!!!!

糞漫画!!!!

コネでもなんでも続けるからには面白くしろや!!!!
糞が!!!!
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 18:46:09 ID:I3hDqxvy0
気持ちが分かるから困る
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 18:48:39 ID:+Qt4s/avi
ここもこち亀スレみたいに本スレがアンチ状態になるんかな?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 18:49:29 ID:SRFApzc00
ほぼアンチスレなのにほとんど荒れないのが凄いよね
面白い漫画のスレは間違いなく荒れるが誰もがつまらないと感じる漫画なら荒れない
まりこは糞漫画を通じて平和のあり方を提言しているのではないだろうか
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 18:53:54 ID:4UD2qgfD0
「全人類共通の敵がいれば世界は平和」みたいな危険思想だぞそれ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 19:29:35 ID:qg+Ye0lu0
さすがに本気で面白くない糞とか思ってるなら見なければいいじゃないかと思うんだがwww
まぁ俺もそんなに他の漫画と比べて内容が面白いとは思わないが
ある意味笑えるのがいい
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 19:35:18 ID:Hmt1+DmGO
エニグマって超笑えるよねー あのお笑いショーがあれば世界は平和になると思うんだー
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 19:36:46 ID:Pui3jrR+O
>>559
ジャンプに載ってるのが問題なんだよ
聖教新聞なら誰も文句言わない
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 19:36:57 ID:W9TdX9Fd0
まりこが自分のHPかなんかで勝手に脳内お花畑公開してるなら気にもとめないが
このコネグマ枠がある分、それで打ち切られる漫画もあるわけだからな・・・

アンケート絶対主義とか言ってる雑誌がやることじゃないわ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 19:42:20 ID:mP9DXe15P
>>560
おいあんた!ふざけたこと言ってんじゃ…
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 19:43:03 ID:Pui3jrR+O
>>562
704:名無しさん名無しさん :2011/02/10(木) 23:45:24 [sage]
バクマンの功罪だよね。大人の事情じゃないけど何となく理解してた部分があるのに、
バクマン内で編集長が「漫画は面白ければいい」言ってるの見るとやっぱり期待してしまう。
汚い部分はどの企業でもある当たり前のことなのに

志望者スレがまりこさんの大活躍で殺伐としています…、
志望者可哀想です(;_;)
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 19:54:44 ID:mFmIiVD6O
この漫画をおもしろいと思う人は、
「謎解きや知略モノは好きだし確実におもしろい」という先入観から抜けられてないんだと思う
俺だって謎モノ好きだけど、エニグマの話作りがひどいのはわかる

というかそもそも謎解きモノじゃなかったという…
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 19:56:13 ID:6wy1KmejP
真夜中の運動会だな今現在
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 20:14:30 ID:cdMhBKov0
やめろ>>563っちゃん!!!
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 21:05:57 ID:s1LdKxcf0
この漫画は刃森漫画みたいにスレでネタにして楽しむものだろ?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 21:16:43 ID:8jL5x1oeO
――と思っていたが、違った
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 21:50:56 ID:sSnbh4e1O
ウィンガーは帰れwww
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 22:01:52 ID:M+hhOPr70
実際に載ってるのがこれの時点でバクマンの説得力が皆無になるから
編集部としても早く終わらせるべき
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 22:25:52 ID:yqHi2HGf0
エニグマスレの皆様
ウチの住民が失礼いたしまして誠に…
>>560 >>563 >>567 帰りますよ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 22:38:34 ID:+Qt4s/avi
ピットくんを巻頭カラーに持ってきた勇気だけは認めよう
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 23:01:07 ID:8wFn2Heo0
まじめに漫画描いてる人たちが本当可哀想だわ
さっさと終わって主婦してろまりこ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 23:08:05 ID:3zhVjfQu0
さまぁ〜ずが使ってたフレーズそのまんま作中でつかってるとかありえない
巻末コメで 最近さまぁ〜ずのDVDみてますw とかよく言えるよな

さまぁ〜ず好きな人はどう思ってるんだろ



576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 23:13:00 ID:Pui3jrR+O
>>575
「早く死なねぇかな」じゃね?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 23:19:36 ID:g2zY0jEuO
まりこはやっていいことと悪いことが分かんないのか… 大人のくせに
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 23:45:26 ID:+Qt4s/avi
ペルソナやってるけど面白いな
シャドウとクマって あれ?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 00:01:02 ID:2jt/MyvVO
>>575
「死ぬまで無事」なら別に大竹オリジナルの言葉ってわけでもなく
「無事是貴人」の誤解釈が広まっちゃったんだけど、まあ慣用句みたいなもんなので。
まあまりこはさまぁ〜ずから取ったんだろうけど
だからといってこの言葉をさまぁ〜ずの言葉だと主張するのもどうかと。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 00:15:56 ID:R9SsqJt4O
>>579
土台無理な擁護はするなよ
まあまりこはさまぁ〜ずから取ったんだろうけど
だからといってこの言葉をさまぁ〜ずの言葉だと主張するのもどうかと。

さまぁ〜ずが使ってたフレーズそのまんま作中でつかってるとかありえない


「そんなの関係ねぇ」は前からあるがこじまよしおの物みたいな扱いだろ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 00:19:17 ID:CS6lAi1h0
>>579
むしろ無事是貴人の誤解釈がって言いきってるお前もどうかと思うわ
死ぬまで無事なんて平凡な言葉に元ネタもなにもないだろw
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 01:31:38 ID:+twgZH6U0
>>546
会長はクリスちゃん以外の前回メンバーはどうでもいいみたいだし、クリスちゃんはそもそも全部がどうでもよさげ。
前回一緒だった気にも止められない他のメンバーは本当に可哀そう。別に悪者ばかりだったわけでもないのにね。
二人とも生真面目で人間性の優れた生徒会長みたいな設定くさいのに。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 01:51:16 ID:ngELSvlB0
今の所出てる完全な影になってしまったと思われる人間って
校内で祀木会長やクリスちゃんを捕まえたり廊下巡回してる影と、
影に侵されながらも校外を歩いてた(操られてる?)人たちのみでおk?

どっちにしろそこまで影化が進んでるとなると助けようにも
エニグマや閉じ込められてる世界を根本から何とかしなければならない問題になってきそうだ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 02:26:27 ID:AB7yeE8xO
この漫画からは「どんだけ適当に書いても私にはコネがあるもんね^^」という余裕が滲み出ている気がする

この短期間での矛盾と作画ミスの量は普通じゃ考えられん

もっとやる気出せまりこ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 03:42:16 ID:C0QOu6kw0
もうここがアンチスレでよくね?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 03:53:11 ID:+twgZH6U0
まりこ暇あるみたいだしtwitterでもやればいいのに
そしたらみんな優しくアドバイスしてあげるだろうに
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 05:55:44 ID:1g4SR/4WO
新婚だからアレに忙しいだろ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 07:27:42 ID:fDmQjucm0
こども向けサスペンスていうか子供だましだよな
ジャンプが煽るからこんな糞漫画でも面白いと勘違いするこどももいるのかと思うと
かわいそうだ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 08:39:56 ID:XVpFNZ3s0
1話目では、ヤンジャンのライヤーゲームみたいなのが始まるのかとwktkしていたな、俺も
まさかうすたの後を継いで、ギャグ漫画枠とは思ってもいなかったw
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 09:18:56 ID:1g4SR/4WO
積んでたペルソナとダンガンロンパをやるきっかけになった
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 09:48:40 ID:78d457oB0
なるほど、一話で建物内にいたのは、病院にいる水沢アルだったのか。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 11:31:15 ID:AB7yeE8xO
俺流エニグマの楽しみかた




1.ジャンプを買ってエニグマを見る


2.矛盾・作画ミスがないかを探す(見つけたらちょっと得した気分になれる)


3.このスレを開いて、自分が発見したもの以外に矛盾・作画ミスがあるかどうか確かめる


4.改めてエニグマを見て、「なるほど、ここにこんな作画ミスがあったとは、見落としていた」と感心する




みんなもやってみようぜ!
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 11:44:19 ID:aVJGT+IxO
まりこは神海っちゃんに謝罪文を出すべき
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 13:15:35 ID:Q2jFcxqZi
この漫画の打ち切り勧告(メーデー)はまだ?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 13:42:26 ID:XBIu3Yra0
つまらないのに掲載順が高いから性質が悪い
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 13:50:41 ID:DJ3G6jcZO
>>592
アハ体験wwwwとは少し違うか


コネとかそういうのほんとやだなあとか思うわ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 15:39:14 ID:+XSniQzQ0
あれ?ジャンプって月曜発売だよね?
今出かけたら普通に売ってたから買ってきた
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 15:40:53 ID:q4ZS9svy0
しばらくはバジルもどきでアンケも腐女子票取れるんじゃないかな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 15:56:44 ID:hK3C+0G5O
八百長漫画
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 16:32:51 ID:+twgZH6U0
>>593
同意
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 16:35:04 ID:EHIR5enn0
アルが遠隔操作じゃなく変身なら、今・・というかテスト期間中は
病院にアルはいないんだよね?
他の自由に動けるメンバーと違って、動けないはずのアルがいなくなったら
さすがに騒ぎになるんじゃないの?
母と担任が毎日来てるんだし。
あの病院が実は素質ありそうな子供を事故らせて無茶なリハビリを課して
才能に目覚めさせる目的のエニグマ団下部組織とかじゃない限り。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 16:37:31 ID:N7FZhLhQ0
>>601
バスの事故以降、行方不明扱いじゃねーかな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 16:42:48 ID:I9PmXKzJ0
「ボクはね才能を使っている時"だけ"この姿になるんだ・・・」って言ってるし
第一話の窓の影がたぶんアルだろうからオンオフ自在だろ

変身能力は周囲にバレバレなんだろうなすでに・・・
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 16:49:23 ID:c1rmLh8i0
>>601
会長が3日間失踪しても「何屋上で寝てんだよww」で済む世界だから
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 16:56:35 ID:1g4SR/4WO
なんかもし戻っても
母「全くどこ行ってたの」
先生「心配したぞ」
であっさり終わりそうで怖いw
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 16:57:37 ID:Bl2hoOuN0
今ってeテスト始まってどれくらい経ってるんだっけ?
アルの才能が「月夜」限定なら何時間か経って朝になったら
ピット君消滅&動けないアル本体が出現しちゃうの?
それとも朝になったら月夜設定はなかったことになってるの?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 17:00:41 ID:EUU2tKD80
同じ学校の生徒が同時に5人消えて、3日後に1人だけ戻ってきたら普通警察がほっとかないよな
この世界だと戻ってきた1人が自ら警察に行っても門前払いだけど
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 17:02:49 ID:C65rQrUj0
しかもヤンキーならともかく品行方正成績優秀な生徒会メンバーw
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 17:06:05 ID:OL8WnKDw0
実はあの街(学校含む)はe-test参加者以外全員エニグマ団メンバー
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 17:48:12 ID:1g4SR/4WO
それを知ってまた並んで驚くんですね
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 17:51:56 ID:aMTtyq6A0
クリス「中身は綿だろうか」


綿だった…
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 17:52:41 ID:hK3C+0G5O
>>605
なのだが殴られた時の一瞬の悲鳴とか、
「責任もってパス取り返せ」と突き放しつつライターで助けたり、

なんか「形だけ言いました」ってのが多いよな…
発言に責任や重みがまるで無い
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 17:57:03 ID:vistqToc0
写真の狙った所だけピンポイントで燃やすなんて
タケマルさんにしかできないスーパーテクニックだからな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 17:59:40 ID:Ve5maTxT0
>>612
信用しないキャラのタケマルもほとんど口だけで結局馴れ合ってるからね
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 18:05:13 ID:EP++7CiBO
学校脱出できなかったやつは一緒参加した脱出できたやつ以外の記憶から完全に消えるとか設定にしときゃいいのに
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 18:05:15 ID:oWnmDsMWP
ツンデレというやつですね
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 18:08:01 ID:+twgZH6U0
>>612
脚本みたいな文字の羅列をただそのまんま何も考えず自分の描きたい構図で描いただけのような薄っぺらさだ
多分まりこもキャラ設定とか場面場面の状況をほとんど把握できてないな。これ本当にまりこ自身の頭から出てきてるモノなのかね?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 18:09:34 ID:AvRzT82F0
タケマルは信用しないキャラというより
比較的マトモな(お花畑じゃない)言動をしてくれるキャラ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 18:33:50 ID:+XSniQzQ0
>>613
あれは凄いよな
ユニークな才能レベル
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 18:36:18 ID:1g4SR/4WO
色々発言や行動がおかしいのは実はエニグマさんの不思議パワーで皆狂わされてたんだよ!
ちなみに物理的におかしい場面もちょいちょいあるけどあれもエニグマさんが不思議パワーで何とかしてます
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 18:50:01 ID:AB7yeE8xO
アルの母と先生は人形化したアルを見てどう思ったのだろうか
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 18:58:21 ID:erfZgwNx0
そもそも高校生のタケマルさんがライターとか持ってたら問題だと思うんだけど
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 19:20:55 ID:1g4SR/4WO
それは別にいいんじゃない?
持ち込ませてくれたエニグマさんに感謝しなくちゃな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 19:22:52 ID:lPQoOLGb0
タケマルさんはライター持ち歩いちゃう厨二病か
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 19:23:37 ID:f5/9m3J00
そういや携帯とかは持ったままだったりしたっけ?
ライターはむしろエニグマリコがこんなこともあろうかと忍ばせておいてくれたんじゃないかな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 19:27:34 ID:hIU2FOkUO
>>611

ちょwwwヤバいw腹筋壊れるわッ!!
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 19:30:20 ID:EUU2tKD80
今さらだけど、あれ燃やすんじゃ無くてクリスのところだけ破ればよかったんじゃね?
それなら燃え尽きない写真とか、なのだごと殺す気のタケマルとか突っ込まれなくて済んだはず
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 19:33:08 ID:zcbd/Qwh0
まりこ「燃やしたほうがかっこいいでしょ?それに私の考えたスミオ君がそんなことで死ぬわけがないじゃないですか」
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 19:33:42 ID:1g4SR/4WO
あれはスミオが炎属性に耐性があることを見抜いたタケマルさんの咄嗟の判断だから
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 19:43:30 ID:HbDsFu3W0
タケマルの才能は炎関連に違いないと好意的解釈をしていたら
エニグマさん発表の才能使役者にタケマルが入ってなかったでござる
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 19:44:12 ID:W5aMyS1y0
燃やしたほうが格好いいじゃあないですかッ!
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 20:01:08 ID:I9PmXKzJ0
>>627
全くだよな
写真をクリスごと破いたら狂人扱いされることもなかったのにな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 20:02:35 ID:i128PsJNO
>>627
それだとなのだが脱出できない

まあ本編も結果オーライだけど
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 20:34:29 ID:EUU2tKD80
あそこでクリスが折れちゃうのも分からないよな
とりあえず写真から出て、なのだを助けて欲しかったらパスをよこせって脅すとか色々できたはず
クリスの敗因は2年間の監禁で冷静な判断力を失ったことだな
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 20:44:22 ID:FWGBtVZU0
ゲラゲラ言う事を学んだだけでした
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 20:45:52 ID:ngELSvlB0
冷静な判断力を失ったってのはありそうだけど写真から出てもタケマルさんたちに
二人を出せって凹られるとかそういう可能性を考えたのかもしれない
個人的には会長が影化してるクリスが校舎内にいることを知ってて、
なんで数時間も放置してたのかが気になる
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 20:57:27 ID:hIU2FOkUO
エニグマって「これは何故だろう?」って疑問に思った事をちゃんと説明してくれるのかが分からない。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 21:02:56 ID:1g4SR/4WO
「なんで○○は××しないの?」or「なんで○○はこんなことしてんの?」
って疑問が多すぎるから台本通りやってるようにしか見えなくなる
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 21:15:50 ID:8Z0zYn/VO
>>445

昔、週マガに連載してた脳みそプルンの少年マガズンのタイムスリップ刑事を思い出したぜ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 21:46:17 ID:L6/T4kFX0
エロ属性の問題児って初期設定が、エデンの檻に思えてきた
(エデンは周囲も認めるリーダーだけど、なのだは勝手にリーダーぶってるだけ)
キャラ立てのつもりなのか知らないけど、要らないだろ口説きまくり設定とか
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 00:26:25 ID:w6O/sksp0
もしも今のエニグマでキャラの人気投票やったら誰が上位になるんだろうか
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 00:32:56 ID:dd19wvOy0
>>640
そのくせ作中じゃ男とばっかり友情育んじゃってるしな
俺が思うにタラシ設定はホモじゃないアピールのためだけに作られた設定な気がする
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 00:33:08 ID:o8KuC1ao0
1位はまりこだろうな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 01:28:21 ID:G7o87Bif0
キャッキャウフフのAAなんか作るんじゃないぞ…絶対にだぞ…
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 01:43:03 ID:eF6KQiBV0
>>642
自分はまりこはヒロインに自分の名前付けて自己投影してそうだから
「他の女は気軽に口説くけど本命のアタシだけは口説かない彼」
みたいなのに萌えてるのかと思った。
なのだはしげるだけは何故か口説かない設定らしいし。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 02:00:09 ID:5DOWOcnF0
まりこマジで1位になりそう
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 02:18:36 ID:o8KuC1ao0
明日発売のが21話目で、21話中連載1回目含めた巻頭カラーが2回にセンターカラーが5回の計7回カラーとか、
どう考えてもおかしいだろ
3回に1回カラーになってるんだぜこの漫画
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 02:21:06 ID:W6m5RPHV0
素朴な疑問。
ここまでグダグダな漫画ではなく普通レベルの漫画だった場合
巻頭カラーやセンターカラー与えたくらいで人気に影響出るもんなの?
自分はカラーなんて意識しないからその辺がイマイチ分からん。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 02:45:29 ID:YTPVxnzt0
>>648
アンケートには影響出るんじゃない?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 02:56:49 ID:i7IxkMAoO
カラーだったらとりあえず見るしね。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 02:57:51 ID:R/CwJVv/O
>>648
少しでも目立つということは凄い力になるよ。
特に今までその漫画を読んでなかった人からすればそれが読むきっかけになるし、
人気なんだ面白いんだという錯覚に陥りやすいから作品を楽しみやすくなることも。

変な実体験で悪いが、俺もどの雑誌を読んでてもカラーはあまり気にならないが、
新しい作品を読むきっかけになってるのは結局なぜか大概がカラーだったりする。
一度読んだことがあって気になった漫画が、表紙に小さくでも軽く載ってれば手に取りたくなるし

要するに「知ってもらう」ことは凄く大事で、一番駄目なのが「存在を知られないまま」なこと。長文スマソ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 10:24:00 ID:8qo5KT0PO
編集部の異常なプッシュはドラゴンボールの頃もあったからな
そのプッシュが面白さと直結するなら別に問題はないけど
明らかに連載できるレベルに達していない作品を異常なまでにプッシュするのだけは止めてもらいたい

他の新人作家に失礼だな。同じ土俵で凌ぎを削るべきなのに
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 12:23:32 ID:++8YZKyA0
>>647
べるぜバブも21話中巻頭カラー2回、センターカラー5回
黒子のバスケは21話中巻頭カラー1回、センターカラー6回

スタート成功したらこれくらいの待遇は一般的
黒子はアイシールドが終わるので、スポーツの後釜を育てる意味でのプッシュと言われてたけどね
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 12:25:22 ID:Ys0d27Zb0
ベルゼも不自然なプッシュだ言われてたなあ。
邦枝葵出るまでは。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 12:38:26 ID:8qo5KT0PO
べるぜは一応金未来杯受賞者だから編集部の期待はあったんだろ
まりこの経歴みてこれほどのプッシュは有り得ない
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 13:01:06 ID:+9gXLvx/O
ベルゼ黒子と違って単行本売上もゴミだしな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 13:02:48 ID:i7IxkMAoO
いやいや。エニグマのがゴミ売り上げですよ。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 13:14:32 ID:+9gXLvx/O
いや「(エニグマが)ベルゼ黒子と違って〜」って意味
主語抜けててごめんね
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 13:21:39 ID:i7IxkMAoO
あ、いえいえ。
わざわざスンマセン。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 14:06:02 ID:vDwAf3Kk0
新人がことごとく打ち切られる中一話目から続き物載せてる時点で打ち切られないことが分かってたんだよな。
あの出だしで突き抜けたら収拾つかないし。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 14:16:06 ID:LZdLa7350
よし俺も大物と結婚しよう
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 14:22:20 ID:ZOy5PBfOi
お前ら悪い意味でノリ良すぎるぞ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 14:23:27 ID:R/CwJVv/O
>>661
それなら、まりこって漫画家をオススメするよ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 14:29:10 ID:i7IxkMAoO
>>661
編集長も進めるぞ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 14:36:20 ID:CnPllVjF0
>>660
エニグマはむしろいつでも収拾つくだろ。
全部なのだが見た夢オチにして
「ハッ今のは・・・夢?」→e-test開始→俺たちの戦いはこれからなのだっ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 14:56:35 ID:mpcCzAsQO
寧ろここまで滅茶苦茶だと、夢オチ以外にこの話をまとめる方法なんてないような気がする。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 15:07:02 ID:CHwgjUeTO
※まりこは自信たっぷりに描いています
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 15:21:39 ID:Z06Um/eI0
あまり気にならない点まで大袈裟に気にするのは「まりこだから」っていう先入観は確かにある気がする。
と、擁護してみようとしたがこれ以上の言葉が思いつかなかった。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 15:49:00 ID:eNrODu7V0
>>665
むしろ一旦それをやってリセットして
改めて原作者を付ける勇気も必要ではなかろうか。
編集部がどうしても打ち切りにしたくないのであれば。
幽遊白書だってキン肉マンだって1、2巻あたりは
全然ストーリーや作風違うんだから、今ならまだ間に合う・・・かもしれない。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 16:00:43 ID:SsOnhgrm0
作風違うけど評判悪い訳じゃないし
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 16:04:55 ID:D+YATdPE0
幽白の最初は本当ゴミだったな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 16:07:05 ID:x3rRJD2Q0
ああ、あれは絶対突き抜けると思ったけど化けたよなあ。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 16:09:59 ID:EbPLGe7g0
えにぐまは盛り返せる気がしないのがやばい
どんどん矛盾が増えていって崩壊する所しか思い浮かばない
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 16:12:12 ID:DvkWaE3m0
崩壊はしないよ。
だってまりこが矛盾だなどと思っていないのだから!
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 16:14:55 ID:BcMeOAkL0
まりこの存在がこの世界と矛盾している
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 16:18:09 ID:a8LTxgiQ0
原作者と作画を付けたら化けると思うんだ。
原作者だけよくても硬い表情でゲラゲラじゃなあ・・・
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 16:20:52 ID:11VGEKzLP
足場から落っこちたイメージのなのだの姿勢の良さには吹いた
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 16:30:38 ID:z3ko589Y0
まりこってリボーンのアシやってたんだよね?
リボーン途中から読むのやめたけど確か結構バトルあったと思うんだが
バトル漫画のアシやってても動きのある絵が上達しないってあるんだなあ。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 16:32:57 ID:sdB3rN6d0
キン肉マンの7人の悪魔超人は凄かったなぁ

あれに比べればまりこの絵はまだ整合性が取れてるのかもしれんが
肝心の話に勢いも面白さもないからアラばっかりが目立つんだろうな・・・
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 16:35:22 ID:3VX7b4ox0
>>676
原作・橋野桂
作画・副島成記
でいい
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 16:37:58 ID:klGNV3Pa0
どっちも知らん
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 16:42:13 ID:G/15wJH60
原作と作画つけたら
まりこ何すれば良いんだ?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 16:43:15 ID:Vh/bF0mx0
>>682
キャラの名付け親でもやってりゃいいんじゃね。
原作と作画つけて面白くなったらコネも不要になるし。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 16:43:19 ID:11VGEKzLP
さまぁ〜ずのDVD見る
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 16:59:33 ID:+9gXLvx/O
まりこは抜いてあげる係かな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 17:45:03 ID:zAh59bw5O
さまぁ〜ず好きとかコネゴミ漫画家が冗談でも言ってほしくない
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 18:57:53 ID:YhzbKly50
それはさすがに大きなお世話だろ・・・
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 19:40:01 ID:MN7BcIH7O
漫画家は打ち切りというプレッシャーがあるからこそ頑張れると思うんだ

しかしコネのあるまりこにはそのプレッシャーがない
結果つまらない漫画になる

コネさえなければもうちょっと面白くできたのかもしれんのに
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 20:09:45 ID:zAh59bw5O
コネで連載したまりこにはだいぶパラドックスだな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 20:49:04 ID:CHwgjUeTO
「金とコネさえあれば何ッでもできるんだぜェエエ?ひゃっはハぁーッ!!」
ってまりこがあざ笑ってるのが見えるようだ
冗談で言うけど死んで欲しい
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 21:03:03 ID:sFbs+ROMO
この世はKTM(金と枕)
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 21:03:06 ID:6BV9Cuq1O
腕千切れんだったら、最初からお前行けよって話だよな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 21:06:07 ID:sNGz0Pad0
なんで本スレがアンチスレ化してるんだよ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 21:08:14 ID:8qo5KT0PO
穴だらけだから。いやむしろ穴しかないから
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 21:18:33 ID:+9gXLvx/O
今更だけどあれくらいしか話したことないのに「スミくん」ってすげえ馴れ馴れしい奴だなアルw
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 21:20:51 ID:9fAOyg2j0
でも漫画世界ってちょっと知り合っただけで下の名前で呼ぶ奴多いよな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 21:25:27 ID:+9gXLvx/O
言われて見るとアルに限らずこの漫画初対面なのにほとんど下の名前で呼び合ってんなw
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 21:33:44 ID:G7o87Bif0
なのだの名字・しげるの名字・会長の名前・ひいなの名字が未だにわかりませんw
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 21:42:00 ID:LZdLa7350
この糞コネ漫画が一刻も早く打ち切られますように(-人-)
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 22:26:17 ID:MN7BcIH7O
明日はどんな矛盾と作画ミスがあるのか楽しみだ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 22:32:55 ID:ioKiYupK0
過去にテストうけたやつらがシャドー化して昼学校の外歩いてたけど
なのだ達も脱出失敗して
外で敗者のテスト展開になったらおもしろくないか?   
702学崎 強 ◆SWOTyqzydA :2011/02/13(日) 22:39:27 ID:5zTKrHP90
コネコネコネ・・・
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 02:14:35 ID:WoZrFroxO
からくりサーカスの20巻あたりに今週と同じシーンあったな
フェイスレス司令
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 02:30:08 ID:OERMwqik0
糞パクリ漫画
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 02:33:54 ID:YLAZq+fTO
バレスレまりこ降臨キタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!?

(以下、要約)
・エニグマは雰囲気を楽しむ漫画!
 ツッコミどころ?
 そんなの指摘されなきゃ解らないし雰囲気楽しんでる人は無視するから関係ないわ☆

・アニメ化前提の連載だからそーゆー細かいことははしょって描いてるの!
・原作1話につきアニメは2話使って、はしょった所はアニスタがいい感じに補正してくれるの☆!
・エニグマは今のままで面白いからドベなんてありえないわ!
 ライトウィングよりは上だわ!

・キャラの個性が立っててなんだかネウロ的よね!

・能力紹介篇はあと7話ぐらいで終わるわよ!
 (ホントは能力を紹介してるわけじゃないんだけどね!)
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 02:50:58 ID:aT9ZceZE0
全身歯車に巻き込まれたのに、なんで顔だけ無傷なんだよw
作者も担当も馬鹿だろ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 03:13:36 ID:Ew5OonIp0
漫画までコネで連載するようになったら終わりだな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 03:18:06 ID:nL+3veGR0
>>706
手と足の先っぽも無事だよ!

…安全靴みたいになってんだろか。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 03:21:13 ID:DXeVM9ct0
ピットくんの着ぐるみに変身してて痛覚もちゃんとあるのに
バラバラになったら裁縫で修復すればいいってのはなんか…こう、色々と凄いな
それとも会長とかからしてみれば一種のオペするようなもんなんだろうかw

スミオが歯車に巻き込まれる直前に
くそーって叫んでるコマは緊迫感が伝わってきて良かった
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 03:37:13 ID:F0t4T3200
会長は医師になれたんだな。エニグマさんは粋だ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 06:27:13 ID:fg/KFxfwO
物凄い勢いで回る歯車を片手で頑張って押さえていたアル。
かなり限界が近いっぽいのに、なのだときたら……わざわざ足を止めて、体制を整える事が出来た事を報告しちゃう。
そりゃあ優しいエニグマさんも怒って歯車を逆回転しちゃうレベル
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 07:23:24 ID:DUSjM5Zs0
裁縫の邪魔にならないよう廊下で待っていたって、
シャドーとはなんだったのか・・・
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 07:42:26 ID:NhJwSS7d0
何か評判悪いんだな
俺の周りじゃ結構評判いいのに
まあ、2ちゃんの評価が世間の評価ってわけじゃないからいいけど
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 07:49:22 ID:KdDfWV6FO
>>712
だよなー。設定の矛盾がバカ丸出しで呆れたわ。シャドーの設定生かしきれてないし。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 08:04:36 ID:Mklvk+p40
どっかの空き教室

スミオ「まだ才能を使っていないのはタケマルさんとしげるだけだ
次のテストはタケマル宛に出題される可能性が高い
ということで、俺とタケマルさんとモトで次の問題を探そう」

タケマル「ちっ なんで俺が しげるとかいう奴もまだ使っていないじゃねーか」

スミオ「しげるには特別な才能はない。このテストには何かの手違いで巻き込まれたに違いない
アルの裁縫を任せておこう」

タケマル「あー はいはい そうですか」

プルルルル

モト「なんだ これは?電話?」

スミオ「気になる 行ってみよう!」

修正してみた


716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 08:29:32 ID:KdDfWV6FO
>>715
あんましげるやタケマルさんの能力に疑問もたないのがすごいよな。そのくらいの会話あっていいと思う。

後「細かい作業になると裁縫ができる物達に任せ」ってあるがスミオは最後まで手伝えバカヤロー。誰のせいでバラバラになったと思ってんだ。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 08:34:32 ID:8bI1w6XYO
しげるはともかくなんでタケマルさん放置してんだろうな

もしかしたらタケマルさんは誰も能力を聞いてくれないからあんなキャラなのかもしれない
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 08:57:00 ID:KdDfWV6FO
「…ンだよッ、誰も俺の事なんか興味ねぇんだろ?ふざっけんなよ、お前リーダー何だから聞いてくれてもいいじゃんよ…なのだよぉ…」

タケマルはあの厳つい顔や態度のせいで先輩達に生意気だと勘違いされ呼び出されるが、余裕で勝利。が、そのせいで同級生からはさらにびびられ、孤独を味わってきた。孤独に寂しさを募らせた時にユーモア発動!!みんなに好かれる可愛いピット君に!!

とかならよかったよね。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 08:58:57 ID:TOcu+3IKO
>>713
漫画が好きな漫画を読み込む層相手だと、矛盾点が多すぎるからな
設定とか場面を気にせず、適当に読んでハラハラするには面白いと思うよ
何で?って疑問を持たないことがこの漫画を楽しく読むコツ
2chの専用スレはそういう読み込む層が集まるから仕方ない
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 09:13:36 ID:WQ3IEpcAO
本当にフェイスレスしちゃった

腕をちぎったことを「ボクは大丈夫」だけで済ませやがった…じゃあ最初から来いよ…
そして腕は集められないんだけどどうすんの?

見開きは頭さえ目立たなければ良かったのに
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 09:19:55 ID:NhJwSS7d0
>>719
なるほど
そういや俺、この漫画じっくり読みこんだことないなぁ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 09:53:36 ID:zJRyne9A0
なのだ歯車に指巻き込まれても「いっ・・・!?」で済むってどんだけだよ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 10:13:04 ID:xLUc8Wcd0
「ひとかけらもなくさないで… スミくん… ボクを集めてね…」

ブチブチブチブチブチブチ
「ぐああああああああああああああああああ」
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 10:21:06 ID:KdDfWV6FO
集めてねって悲しいわ。

まぁ、どうせみんなで脱出するんだろうから腕モゲラーになろうが体バラバラになろうが健康な体貰えるから大丈夫か。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 10:31:47 ID:XPzdwZVJO
あれやっても後ろ側の歯車には絡まないよね?
もし絡んでるんだったらとっくになのだも巻き込まれてると思うんだが
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 10:35:49 ID:8bI1w6XYO
先週の時点であの歯車は物理法則を超越してるから問題な…い
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 10:47:29 ID:6RSCzyAp0
着ぐるみの残骸を集めてみんなで家庭科室でお裁縫ってもうギャグにしか思えないんだが
ガチで笑った
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 11:10:31 ID:zJRyne9A0
>>727
そしてその後じゃまにならないよう廊下で待っていた・・・って
影さん設定どうなったんだよ。モトも何でビビらないんだよ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 11:15:17 ID:xaCQpzHpO
アルの脳内もモトの合流もモトの不自然なスミオ呼びもモトの役立たずぶりもお裁縫や廊下での待機も、モヤモヤしながらも我慢できるけど、
アルの体が屋上にあったのは本当にこのまま何の説明もなく放置なの?すごいモヤモヤして気持ち悪い
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 11:16:22 ID:nUcsede20
腕ちぎってどうとかになってたのに今度はバラバラになっても大丈夫ってか
なんか拍子抜けだわ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 11:30:26 ID:toXJvq0Oi
パソコンは動かないけど、ミシンは動くのだっ!
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 11:42:53 ID:hFKWN/2PQ
あの体を縫い直したってあいつら何時間無駄にしたの?その間エニグマさんのイベントもなし?
つうかギャグにしか見えない。テキトーすぎて萎えるよまりこ、マジでしっかりしろ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 11:49:04 ID:KdDfWV6FO
もしかしてエニグマ初の死者はアルとかそんな感じ?なわけないか…

アルさ事故にあっていろんな人が手術で治してくれて、お母さんの懸命な看病のおかげで元気になったわけじゃん?

いくらなのだ助けるためだからって自分の体犠牲にすんのはいただけないな。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 11:54:07 ID:K7njbNXL0
1話ずつ物理的な矛盾とか気にせず見れば中々楽しめるよ
続き物として読むとどうしても数話前の設定が破綻してしまうけど
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 11:55:46 ID:g8/9S59j0
アルは不死者かよ、縫えばいいとかギャグ漫画並みのダメージ表現だろ・・・
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 12:05:13 ID:8bI1w6XYO
本体も胴体千切れても何回か手術してあっさり治ってるからそういう能力も持ってるのかもな
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 12:07:58 ID:8L4sKLo60
能力のデパートやあ〜
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 12:09:07 ID:+ciCF3EbO
完全にからくりサーカスじゃん
あとなのだの指が歯車に巻き込まれてたけど普通千切れるよな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 12:31:51 ID:deV47FHA0
全部まりこの夢だろ
本編はまりこが起きてからのほのぼのスイーツ4コマ主婦日記
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 12:51:32 ID:QNUPt0clO
端まで来たら逆回転したっていうけど
端まできてもアルの巨体が挟まれないくらい余裕があるってどうよ。
結局ひきちぎられないんじゃん
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 13:09:27 ID:WP+hHodR0
>>740
エニグマさんが作った仕掛けだぞ
危険なわけねーじゃん
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 13:09:44 ID:WQ3IEpcAO
モトの前方は空中、後方は鍵の開かない扉…
1コマで合流させるとか何なの…(´・ω・`)
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 13:10:11 ID:QHI4aWHcO
先週左腕引きちぎりネタをやったばかりなのに
今週完全に左腕回収フォローを忘れてるって
まりこは本当にその場その場が盛り上がれば前後の繋がりはどうでもいいんだな
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 13:10:23 ID:G8hMkQhj0
>>734
楽しめるって事はないだろう‥‥
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 13:12:10 ID:gZIrJ0lU0
ツッコミどころ多すぎて疲れた・・・
俺はもうリタイアするよ・・・
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 13:24:58 ID:QNUPt0clO
>>744
楽しめたって問題はないだろう。人それぞれだし。
理解できないとかそういう人の感性を否定するような駄レスはよしてくれよ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 13:30:43 ID:TOcu+3IKO
今回のモトは本当に訳分からんわ
物理的にどうやって屋上から出たのかってのも疑問だが、
エニグマさんが鍵開けてくれて屋上から出れたとしても、スミオを残して屋上から去るか、普通?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 13:32:47 ID:BatDPVhz0
今週の見所
・デジタル集がパないカラー
・人間の6倍とはいえ気ぐるみが片腕で押さえただけで止まる歯車
・アルが必死こいて止めてくれてるのに余裕ぶっこいて状況を解説してるなのだ
・指先が歯車に巻き込まれたのに「いっ・・・!?」で済むなのだ
・全身が巻き込まれたのになぜか無傷でなのだの所に落ちてくる頭
・さっきより出力上がったはずなのに綿が絡まったくらいですぐに止まる歯車
・「くそっ ばかものめっ!!」
・どう考えてもまず死ぬと考える状況で綿を集めて直せば大丈夫と思うなのだ
・アルがバラバラになった一番の原因なのに裁縫ができないからと同じ部屋にすら居ようとしないなのだ
・相変わらず放置プレイのタケマルさん

今週パねぇ・・・月の住人(笑)の回を軽く超越してきやがったw
とりあえずエニグマさんアルに対してだけドSすぎだろwwww
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 13:34:38 ID:OPv7TdIw0
>>743
その場その場も全然盛り上がっていないと思う…
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 13:34:52 ID:SDlwjBdw0
グマー「コイツ人形だから欠損要員だな」
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 13:38:59 ID:XsfWSYXSP
初期の頃は和気あいあいとダメ出ししてたのに、最近はホントにアンチスレ化してきたな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 13:38:59 ID:B0fmbdI9O
アルはバラバラになると痛みを伴うかどうかがあやふやなまま
バラバラになっても綿集めて縫い合わせれば平気っぽい
本体への影響は眠気だけ

どんな茶番だよ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 13:39:18 ID:xaCQpzHpO
残されたアルの腕がどうのとか言ってる奴はこの漫画をわかってない。エニグマさんが拾ってくるに決まってるだろ。体だって屋上に置いてくれたんだし……
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 13:43:08 ID:v9awIMTw0
縫えば元通りってことは本体は死んでないんだしパス一個分浮いたんだからクリアまで放置でいいんじゃなかろうか
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 13:48:49 ID:kEjCx9ktO
これなんてフェイスレス?
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 13:51:23 ID:HAiff5B10
つまりアルがラスボスという流れか
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 13:53:03 ID:I3AIXsVVP
もうサスペンスって銘打つのやめなよ
コメディじゃんもう
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 13:54:15 ID:8bI1w6XYO
タケマルさんは裁縫上手なんだから家庭科室に残るべき
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 13:57:03 ID:QHI4aWHcO
アルの能力ってモトの能力並みに勘違いされてないか?
あの着ぐるみってアルの肉体が変化したものだよね?
アルは別のとこにいて精神だけ乗り移ってると思ってる人をちらほら見るけど
そうだとするとバス事故の回でアルの体はバスと一緒に落ちたことになってしまう
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 14:01:30 ID:BsmO9rUO0
・元々絡まった服が外せるくらい低速だったのに更に減速する巨大歯車
・どうして歯車が減速したら横を通れるのか
・左側にあった隙間埋めの中型歯車は右にはないの?
・回転と前進が連動していない巨大歯車
・結局どういう構造だったのか分からない歯車部屋
・急に逆回転して手がぶつかる
 →その場で回転している訳ではなく、歯車そのものが動き回っている
  →歯車じゃなくてよくね?
・窓があって中の様子が見えるのに第三の手で助けてくれないひいなさん
・なぜか歯車の内側にワープしているアルの頭
・回転と移動は連動していないのになぜか止まる歯車
・回転を止めるほどがっしり喰い込んだ綿全部回収とかできるのか
・上半身も足もちぎれてるのに無事なパンツ部分
・作業部屋の中になのだ達がいるとなぜ邪魔なのか
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 14:08:22 ID:9PeAjEsIO
エニグマって彼岸島と通ずるシュールさあるよな?
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 14:11:14 ID:oqNjBa640
連載第1、2回の頃は2chでもおおむね好評だったっぽいね
サスペンスやミステリーはおろか小説の一冊も読んだことない人が見切り発車で絶賛したのだろうか?
それともジャンプ編集部がせっせとレスしてたのかな
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 14:16:04 ID:4cLjNdInP
今度はからくりサーカスのフェイスレスのマネ?
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 14:18:32 ID:WP+hHodR0
>>762
現在のジャンプにサスペンス・ミステリー枠がないから、期待したんじゃね?
まさかギャグ漫画枠だとは夢にも思うめぇ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 14:20:55 ID:BatDPVhz0
>>762
1話の時点では密度も緊迫感もまだ感じられたからな
まぁ1話は1話で学園モノやって陰謀サスペンスと思わせて脱出ゲームでしたー
って感じで一貫性がなかったんだけど
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 14:21:35 ID:1yFVMYP4O
脱出ものブームが終わってからの連載だから
この手のジャンルは飽きられ気味
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 14:23:31 ID:hlI48UQSO
エニグマ読んだ後、エデンの檻を読むのが至福の時だなw
緊迫感って大事なんだと気付かされる
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 14:28:25 ID:4cLjNdInP
一緒にすんなよwあっちはメインメンバーも死ぬんだから。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 14:28:48 ID:BatDPVhz0
>>767
こういう閉鎖的な環境での話は不確定要素がないとわくわくしないよな
エニグマは全部の仕掛けがクリアできるものとして作られてる上に
チートな能力を持った主人公達が特に仲間割れもなく一致団結してるから緊張感が皆無
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 14:32:21 ID:SDlwjBdw0
状況がきっちり説明された上でクリア後に「その手があったか」みたいに思える造りになってりゃ楽しいんだけどな。
状況もイミフなら解決手段もご都合主義じゃどうにもならん。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 14:33:01 ID:TOcu+3IKO
ギャグサスペンスという新しい試みなんじゃないの、これ?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 14:35:59 ID:Ghea3E6F0
俺漫画家志望じゃなくてよかった
のうのうと連載してるエニグマみたらたぶん発狂してる
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 14:38:14 ID:hlI48UQSO
>>768
エニグマのなんちゃってパニックホラー見るとより面白く感じるんだw
エデンの檻と真逆に行ってるなあってw

多分エデンの担当者はエニグマ読んで腹抱えて笑ってると思う
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 14:39:09 ID:7UeQ+4g30
タケマルさん完全に唯の良い人じゃんww
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 14:41:41 ID:ArF9OoaQ0
エニグマってタイトル使っちゃったのもったいないな
いい感じに厨二心をくすぐるから他のまともな漫画に使ってほしかった
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 14:46:17 ID:565/UhX90
巻末コメのハイタッチだとか、好きなのはわかったからいちいちさまぁ〜ずを丸パクリすんのやめてほしいな
モトのキャラもそうだけど、漫画の内容と関係ないところで萎える
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 14:46:32 ID:6VZpwX9m0
え?結局ピット君って着ぐるみじゃなくて
大きなぬいぐるみって事なの?
何で頭簡単に取れてたんだ?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 14:48:09 ID:+dueh9qx0
きぐるみとぬいぐるみを間違えてるんじゃないのか
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 14:54:14 ID:8bI1w6XYO
着ぐるみと言いながら綿凄いなw
てか綿持ってるタケマルさんとなのだにワロタwwww
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 14:54:23 ID:sq4bb7jY0
ファスナーが付いてたことも忘れちゃいけない
つーか着ぐるみでもぬいぐるみでもあの頭の取れやすさはおかしい
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 14:57:18 ID:+dueh9qx0
中の綿を全部抜いたぬいぐるみだったら
歯車止められてなかったんじゃね
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 15:06:09 ID:ZIOfYo/X0
おい!右の扉ってなんだよ!wwwww
隙間ありありじゃねーかwwww
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 15:09:21 ID:QNUPt0clO
どうでもいいけど「巨大歯車が迫り出したおかげで後ろに空間が出来たから何とか体勢は立て直したぞ」
と言ってるけど、元々体勢なんて崩れてなかったのに、何をどう体勢を立て直したんだろ。
それっぽいこと言ってるだけで意味がわからないぞまりこ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 15:13:48 ID:I3AIXsVVP
まりこだから仕方ない
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 15:21:35 ID:G0AdpvoU0
>>716
思った。こいつらすげえドライだよなw
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 15:26:36 ID:8bI1w6XYO
完全に手術のノリだからなw
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 15:27:46 ID:G0AdpvoU0
今週のネタやるために急きょアルの中身は着ぐるみからぬいぐるみへ変化させられたくさいな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 15:28:32 ID:4cLjNdInP
矛盾はどんどん増えていくのにそういうどうでもいいところは
ちゃんと考えてるのなw
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 15:29:45 ID:G0AdpvoU0
エニグマさんが一人でなんとか読者の指摘するような矛盾点を回収しようと頑張ってる姿を想像したら泣けてくる
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 15:42:18 ID:QPKrnbYd0
いっ…!?だけですませるんじゃねえよw
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 15:44:29 ID:eSYsOLAo0
以上で終了します
右の扉から
退場してください

糞わろたwww
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 15:48:55 ID:4cLjNdInP
もうジャンルギャグにかえろよ・・・
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 15:51:40 ID:I3AIXsVVP
まりこの頭の中がサスペンス
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 15:53:34 ID:eSYsOLAo0
俺とモトとタケマルさんは邪魔にならないよう廊下で待っていた・・・
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 15:57:47 ID:6g+MTIxN0
ほんとにこのスレで予想されてたような展開になったな
最悪の方向で・・・

それにしても両腕にいっぱいの綿を抱えてるタケマルさん良い人すぎだろ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 16:07:05 ID:4cLjNdInP
しかも完全にからくりサーカスのフェイスレス状態だったからな・・・
もう少し変えろよパクリ元ばれないようにさあ・・・
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 16:09:22 ID:hlI48UQSO
>>794
シャドーの設定はもう作者の中でなかった事になってるんだな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 16:14:06 ID:toXJvq0Oi
この男の血も、熱かった
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 16:14:35 ID:KdDfWV6FO
ジャンプアンケートの作家に質問出来る欄に「シャドーもういない設定何ですか?だから廊下でたむろ出きるんですか?」って書いたら答えてくれると思う?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 16:15:10 ID:TOcu+3IKO
来週、電話が鳴っているから見に行くと家庭科室の連中に一声かけてからいけよ、マリコ
勝手に3人だけで判断して動くなよ
特にしげるを自分が守るとか、全員で力を合わせて脱出すると言っているスミオは
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 16:16:03 ID:bLA7bEb/0
アルのかわいさがぱねぇ
中身じゃなくピット君な
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 16:18:21 ID:toXJvq0Oi
>>800
アルは一旦ほっといてみんなで行くことにして、
パスワードを手に入れて戻ってきたら着ぐるみが治っていたりしてな
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 16:24:24 ID:KdDfWV6FO
>>802
そして頭だけ残されてて、屋上の鍵が開いてるので外に出てみるとアルの動体が
「僕は月の住民だー」
「これなら5分もかからないっ」
「ガラスの階段〜」

のエンドレスリピートでいいよ。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 16:29:31 ID:L4wvQukd0
タケマルさんのコートのギザギザは銀魂の鯱みたいに自分でやったの?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 16:31:13 ID:WP+hHodR0
ところで「アルを集めるのだ」とかやってたが、みんなピットくんがただの着ぐるみじゃなくてアル本体だって理解してたっけか
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 16:43:52 ID:KdDfWV6FO
モトがみんなに言ったんでない?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 16:45:00 ID:WQ3IEpcAO
廊下の影はタカハシさん放送が無ければ安全なのかもしれんが、
今家庭科室内にも半影がいることをスルーすんじゃねぇ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 16:45:07 ID:4cLjNdInP
理解どころか説明すらしてないと思うぞ。
知ってるのは主人公くらいだ。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 17:00:54 ID:QNUPt0clO
>>807
放送があっても捕まった会長(笑)
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 17:06:07 ID:DXeVM9ct0
今は抑えられてるから大丈夫っぽいが会長は影化する前に
クリスちゃんにどこかの平面世界に閉じ込めて貰えばとりあえずは安全だと思うんだ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 17:14:28 ID:+dueh9qx0
しかし、能力がどんどん現実離れして行くな…
夢日記が懐かしいぜ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 17:15:41 ID:6g+MTIxN0
結局アルはリタイアしなさそうだから脱出枠の問題は解決してないんだよな
今頃エニグマさんが一生懸命8問目作ってるのかな・・・
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 17:18:29 ID:Krh+w7fW0
めんどくさいから最後の試験はパス2人分にしてやろう
エニグマさんならきっとそうしてくれるはず
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 17:18:34 ID:KdDfWV6FO
カラーでノート持ってたがそれすら懐かしい。

もうシャドーと一緒で夢日記もなしでいいんじゃね。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 17:22:19 ID:V8ApatMi0
夫婦なんだからギャグ的に面白くて当然だろう
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 17:32:13 ID:G0AdpvoU0
つか今ってノート的なもの持ち歩いてないよな、なのだ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 17:35:45 ID:8bI1w6XYO
たぶん月みたいに服に仕込んでる
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 17:37:08 ID:WP+hHodR0
>>812
今4つめだっけ?
6つ手に入れたら前倒しでエニグマさんの真の目的が語られて、全員外に出られるよ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 17:40:41 ID:8bI1w6XYO
一方エニグマさんは―――

( ;∀;)「イイハナシダナー」
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 17:51:54 ID:KdDfWV6FO
いやいや、自分の嫁とイチャイチャだろ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 18:00:45 ID:TOcu+3IKO
アルは校舎経由で直接屋上集合で
最後にエニグマさんが、また鍵開けてくれるだろ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 18:05:06 ID:G0AdpvoU0
完全スルーでみんな普通に出られたら笑うな
マリコなら忘れてましたありえるで
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 18:12:11 ID:8bI1w6XYO
まりこならこのスレで禁忌とされるクリスの能力で脱出をやってくれるかも
もしくは会長の能力でポケットに忍び込むとか
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 18:25:34 ID:THStwU7JO
アルが全身犠牲にしたとこまでは良かったのに
なのだの「バカモノが」で一気に萎えたw
波平かよw
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 18:30:40 ID:Fopyce8U0
灰葉さんの屋上に置いてきたブレザーとか靴、靴下ってどうなったの?
モトはちゃんと戻る際に回収してきてくれたの?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 18:46:40 ID:Xfx/8Wwj0
全員の能力が判明して土台が出来上がり、そこから神展開
ならまだ納得するけどまりこ不安すぎる
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 18:46:54 ID:6g+MTIxN0
電話がなってるのだ!
  ↓
鳴っていた電話はこれか!
ピット君の左腕と俺が脱ぎ捨てた服が置いてあるのだ!?
これは一体どういうことなのだ・・・ エニグマは何を考えているのだ!?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 18:51:34 ID:1iCmbHJA0
アルの綿を全部回収して縫い合わせるのに相当時間がかかりそうなんだけど
描写的に数分で終わってそうだな

モトは扉の閉まった屋上にいたのに動力室(笑)の扉開いた瞬間になんでいるんだよw
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 18:56:02 ID:IDDnCEmG0
右の扉っていってるけどどう見てもなのだの左にある扉
まりこすごい
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 18:56:37 ID:KdDfWV6FO
>>824
ピット君のパンツわかめちゃんみたいだからちょうどいいやんw
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 19:00:32 ID:WP+hHodR0
>>829
編集にこの程度の一般常識が無いと思いたくないから、チェックしてないんだと信じたい
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 19:01:54 ID:r/lo1Lmu0
古味のダブルアーツもそうだったけど、
細部の穴を指摘する編集がおらんのかね
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 19:05:54 ID:XPzdwZVJO
着ぐるみのはずのピット君にしっかり体積分の綿がありそうなのはなぜなのだ?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 19:08:09 ID:1iCmbHJA0
どうでもいいことかもしれないけど
「POWER STOP」って表記って使われてるの?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 19:09:03 ID:Z8VZrNIBO
左右間違えるってすごいよな
今時小学生でもねーよ

と思ったけど誤植の可能性もあるな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 19:09:30 ID:WP+hHodR0
>>833
着ぐるみっつーのがアルの自己申告なので、実は着ぐるみじゃなかったとゆーオチに
クリスが確認してる筈?しらんがな(´・ω・` )
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 19:14:45 ID:i5RgmUX20
脱出物って仲間同士が疑心暗鬼になって分裂〜ってのも結構醍醐味だと思うんだがなぁ
全員分のパスがあるってのが仲間割れを防止してるんだろうけど、どうも緊張感がないというか
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 19:17:22 ID:8bI1w6XYO
エニグマさんが不思議パワーで人格を操作してるのかもしれないな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 19:22:47 ID:DXeVM9ct0
今回の一連のテストは、
ピットくん状態の水沢アルが時計台のボタン押す
→腕引きちぎって校舎の時計のボタン押す
→屋上からスミオ(あるいはモト)を歯車の空間まで運んで今週の流れ
じゃ駄目だったんだろうか?

別に今までの話の流れでも良いんだが
どうしても展開上ガラスの階段は必要だったんだろうかと考えてしまうw
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 19:34:00 ID:ZK4KfsgOP
もうやだ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 19:38:19 ID:QNUPt0clO
ガラスの階段どころか正面時計のスイッチもいらねーよ。
状況に応じてテストを作ってるのにあのメンバーじゃ無傷でクリア出来ないし
クリア出来てもただのごり押しで何が能力テストなのかわからない内容。

なぜか置いてあった角材をすぐに使えばクリアできたかもしれないが、それでもテストとして意味不明。
今回の(に限らずだが)テストで何をテストしたかったのかさっぱりわからん
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 19:43:00 ID:8bI1w6XYO
というかモトのテストだけ時間制限もペナルティーもなしで異常に簡単なんだよな
エニグマさん(というかまりこ)のお気に入りなのかな
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 19:54:26 ID:M1qo5PUn0
>>839
ひいなさんを連れてきて手で取ってもらえばバラバラになる必要もなかった
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 20:00:37 ID:WP+hHodR0
>>841
今回のテストの模範回答

・アルが校庭のボタンを押す(第三の手が届くならひいなでも可)
・会長が校舎のスイッチを押す
・アルが腕を千切り、会長と共に歯車部屋へ
・アルが歯車を止めている間に、会長が歯車を小さくする

結論:人選ミス
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 20:02:34 ID:GzlY9ZzD0
元々は屋上が開いているからといって、単独行動に出たスミオとモトが悪い
全員揃うまで待ってれば良かったのに
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 20:03:11 ID:1iCmbHJA0
>>842
写真が薄くなっていく、っていう時間制限が一応あっただろw
携帯のカメラで一瞬で意味なくなったけどw
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 20:03:18 ID:C1GLUo3H0
>>839
まずアルの過去を考えます
事故でバラバラになってしまったことや、人を救うときに能力が発動したことを決めます
その回想へ自然に入れるような試験を用意します
結果、自分が動けなくなり、スミオがバラバラになってしまうような試験のできあがり

アルの回想に繋がらないとだめだから、スミオがガラスを渡る必要があったんだろうね
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 20:05:44 ID:Q1/csoIfO
まりこのブログのURLわからん
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 20:08:19 ID:i5RgmUX20
なのだの死亡シーン妄想がシュール。あの調子で毎回死亡シーンを妄想してくれんだろうか…青山剛昌みたいな感じで
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 20:11:14 ID:JKx2glyv0
相変わらず人物の表情が下手糞だな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 20:13:37 ID:Fopyce8U0
>>847
アルの回想に繋がる流れを作りたいなら、
今週のように歯車が逆戻りしてきてスミオがバラバラに引き裂かれそうになる

アルの過去回想

アル「ボクを集めてね」
でも別に違和感はないが今更想像でどうこう言ってもな…
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 20:14:31 ID:4cLjNdInP
脱出しやすいように近くに扉を設置 
呼びかけから即合流できる全員
廊下にいてもシャドー出現しない
なにがしたいんだよこいつ・・・
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 20:15:56 ID:WP+hHodR0
>>851
腕を引き千切る時に回想入れて盛り上げたかったんじゃないかな
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 20:18:47 ID:Z8VZrNIBO
シャドウいらなくね?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 20:45:48 ID:UxRy0Q120
フードの男が律儀に綿集めててワロタww
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 20:54:12 ID:9cfliqF+0
>>845
あの時「また時間制限あるかも」と焦っていたせいなんだよ。
もっとも、会長の時も男性陣が焼却室に到着してから時間制限が始まったはずだから
あの時を教訓にするならみんな集まってから屋上に出るのが正しいんだよね。
とっさで判断できなかったのかな?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 21:03:53 ID:0D67m71R0
あの脱出ドア、横にスライドするスペースないよな。
マグネットでひっついてるみたいな文字盤といい、適当すぎる。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 21:12:41 ID:fg/KFxfwO
とりあえず、誰か一人は放送室に行くべきだよね
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 21:17:55 ID:THStwU7JO
>>855
フード「べっ別におめーらのためじゃねーんだからなっ」
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 21:18:54 ID:GzlY9ZzD0
しげるは間違って選ばれただけだから、俺が守らなければ!

スミオと一緒にいると影に追い回された!

シャワー浴びてる途中にスミオが来たら、溺死しそうになった!

就寝してスミオと別行動中は何も危険はなかった

スミオと一緒に使えるパソコン探してたら拉致られて実験体にさせられそうになった!

スミオと別行動してたらやっぱり危険はなく、アルが解決してた

家庭科室で作業するから、スミオとは別行動取らせて! ←今、ここ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 21:21:20 ID:QNUPt0clO
しかし短針押しっぱなし条件は凄い勢いでスルーされたな。
まりこ的には「腕は置いてきたから押されたまま^^」と思ってるんだろうが、
仮にそういう風になると仮定しても作中で一切解説がないのは酷い。

焼却炉の時もなのだがどういう予知をしたのか、どう能力が変化したのか一切触れず。
なのだvsクリスの時も、なのだがどういう予知を書いて血文字の行動に出たのか説明無しのまま。
それっぽい盛り上がりシーンばかり描いて細かいことを投げ出しまくってやがるぜ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 21:25:58 ID:8bI1w6XYO
タケマルさんは裁縫得意なのに外見で苦手と決めつけられて追い出されて今ちょっとブルーになってるよ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 21:26:50 ID:SDlwjBdw0
なんで頭だけ無事だったんだろう
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 21:28:31 ID:SYE4r5l/0
今週はピットくんばらばらより、指が潰されてるのに「痛っ」で済むなのだが気になってしまった
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 21:32:35 ID:toXJvq0Oi
タケマルさんホントは女の子っぽい趣味してるんだよ
シャドウが発症したらなよなよし始める
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 21:33:40 ID:i5RgmUX20
>>861
腕を入れるのがきつそうで、ぎゅうぎゅう詰めになってるから押されてるかもと個人的には解釈してた

アルが引き裂かれたシーン見てたらマイクポップコーン食いたくなってきた
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 21:42:31 ID:8bI1w6XYO
>>863
多分再生能力者にありがちな頭潰されたら死ぬタイプでエニグマさんが不思議パワーで助けてくれたんじゃね
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 21:42:40 ID:QNUPt0clO
>>866
まりこはあれを伏線として書いたつもりなんだろうなあ。
クリス戦の時も血文字のコマ前後で携帯の時計をさりげなく1コマ描写したりして
伏線(?)は一応描いてるのにそれに触れない不思議。

作中ではわざと触れないままで読者に気付かせてニヤりとさせるための伏線と、
後で読者に説明をしてあげて話を理解させてあげるための伏線の分別間違えてるよ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 21:48:02 ID:i5RgmUX20
>>868
アルのアレは説明不足だと思うよw

もし、アルがスミオを抱えて小さい時計台に行き、腕が通らないという理由でスミオにスイッチを押させてたら…
すげースプラッターな展開になってそう。まあスミオが押した場合はあのカメラのシャッターみたいなヤツは閉じないんだろうけど
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 21:48:37 ID:A5EfFNy/0
>>848
まりこブログやってんのか?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 21:53:03 ID:B0fmbdI9O
着ぐるみなのに綿大量発生してて吹いたw
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 21:56:15 ID:DV8Sz/x4O
作者はこれを真面目に描いてるのかどうかだな・・
彼岸島以上に酷いぞ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 21:57:19 ID:8bI1w6XYO
さまぁ〜ずのDVD見てゲラゲラしながら描いてるから心配するな
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 21:58:51 ID:K7njbNXL0
これラストのページのさ

「心のどこかでふと予感があった」

って書いてるのはなのだの能力成長でもうノートもいらなくなるんじゃねwww
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 22:06:02 ID:6g+MTIxN0
>>868
携帯は「集合時間過ぎてるから皆が探しに来てくれるはずなのだ!」っていう伏線(笑)だろ
その後の内容が酷すぎるからアレなだけで、まりこの中では上手く完結してるんだろう
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 22:18:34 ID:TTv/4pGG0
>>874
そのうち直感とかでパス見つけるんじゃね?ww
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 22:36:27 ID:BsmO9rUO0
既にクリスの隠してたパスを予知しちゃってるからなぁ
このまま誰も脱落せずにクリアしちゃうのが目に見えてるから緊張感の欠片もないし、
テストも能力紹介&ごり押しだから推理する楽しみも無い

会長影化&アル死亡くらいやってくれないかなー
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 22:38:22 ID:fg/KFxfwO
「右の扉」が開くシーン、横にスライドしてるじゃん?
で、扉が開いた事に気付いて他キャラ達が時計台の中に入ってきてるコマ。
スライド式のドアにしては壁が近すぎないか?
あれだと廊下側の壁にぶつかりそうな気がする。説明下手ですまん
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 22:48:59 ID:g8/9S59j0
ピットくんの体は放っておいてもなにグマさんが直しといてくれそうだ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 22:49:53 ID:DXeVM9ct0
裁縫で修復後のピットくんは左腕が別の布で新たに作って補われてたり
頭に飾りがついてたりなんか若干改造されて戻ってくると予想
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 22:50:57 ID:QHI4aWHcO
そういえば誰もパスワードの謎を推理してないな
最初のパスワードがクリスちゃんの名前だし、大した謎じゃなさそうではあるが
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 22:54:39 ID:oi0QgKlHO
未だにこのマンガに真面目にツッコミしてる人がいる事に驚きだよ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 23:01:20 ID:O5zixixXP
しかしなんだ、歯車にギャリギャリやられてなのだは大丈夫なのか
爪剥がれたりして無茶苦茶痛いだろうに
エニグマさんが手加減でもしてくれたのか
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 23:01:43 ID:QNUPt0clO
>>872
スミ「どうやってスイッチなんて押すのだっ!?」
アル「スミ君、丸太があるよっ!」
スミ「よし、でかしたっ!」
モト「凄ェ!」(ハァハァ)

そういや彼岸島にもまり子っていたよなw
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 23:11:42 ID:e3NQm6t+O
家庭科室どんだけ狭いんだろうな。作業の邪魔だから危険な廊下に出ろなんて。
会長見る限りシャドウはヘボいって気付いたのかな。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 23:23:09 ID:Z8VZrNIBO
邪魔だから出ろってなあ…ひどいよな
全員一緒のが安全なのに
本当に邪魔だとしても家庭科準備室とかあると思うぞ

今のところなのだ達に電話の音を聴かせるためだけに
廊下に立たせただけなんだろうなってのが丸見えやでまりこ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 23:26:32 ID:8bI1w6XYO
影さんもなかなか空気読めてエニグマさんに劣らずいい人だよね
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 23:29:46 ID:4cLjNdInP
ぶっちゃけ作者忘れてるだろこれ。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 23:33:08 ID:i5RgmUX20
歯車が逆転する前のコマで、歯車支えてる軸が限界まできてるよなコレ…
それでもなおアルの立つ余裕があるんだからスミオも余裕で立っておけたんじゃね?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 23:33:36 ID:nkI1CNI9O
>>884
掃除棚から刀が生えて出るわけですねわかります
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 23:43:22 ID:GxU8BKfN0
なんか一コマ目のガラスの怪談の位置じゃとけいに届きそうにないけどジャンプしたんだっけ?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 23:52:51 ID:XDMd6Kh90
作者の頭の悪さを毎回露呈する漫画とは、これまた斬新
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 23:53:47 ID:bPKRWuF30
才能を試すためのテスト
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 23:58:07 ID:DRyZfdba0
今週はまだマシかなと思った僕が間違ってました
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:00:15 ID:yW4pW9FY0
>>881
マリコなら脱出用にパスワードを適当に設定しているだけで、何も意味などないと信じている
全部集まった→入力した→脱出だーって流れに3000点
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:00:22 ID:tA3Z17Gn0
なんなのあの歯車なんであんなものがあるのか誰が納得できる説明してくれ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:03:49 ID:GzlY9ZzD0
そういえば歯車の存在意義も謎だな
エニグマがただの障害物として歯車をセッティングしたなら歯車の動力室まで作る必要ないしな
動力室まであるってことは通常世界の方の学校でもあの歯車と動力室が存在するってことか?
時計動かすだけなら、あんな歯車いらねーし、何のために動力室と歯車が存在するんだろうか?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:04:54 ID:k2cq43Mz0
この学校は風車か水車で石臼でも引いてんの?
それとも時計の歯車があんなに大きいとか作者おもってんの?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:12:24 ID:YUjkdfVmO
動力室なんて作らず、ただの歯車の障害物ステージです
動く原理はエニグマの不思議パワー!ぐらいにしておけば良いものを
中途半端に現実と迎合しようとして変な設定を作るから破綻する
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:13:33 ID:2o7Jjh4kO
アクション映画とかで時計塔の中で戦うシーンとかあるじゃない
あれのイメージなんじゃね?
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:14:55 ID:2VRk9lwY0
ペルソナ2で大時計の動力室(でっかい歯車いっぱい)で戦う場面があってだな・・・
まりこはアトラス好きっぽいしその辺から直輸入しただけだろうな
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:20:09 ID:r93aCPtM0
>>895
さすがに、根本に関わるネタとして考えてるだろーよ
今までのパスワード覚えてないから強く言えないけど
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:21:45 ID:k2cq43Mz0
漫画しか読まない馬鹿が漫画書くとこんなお粗末な漫画になるって典型的な漫画だな
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:22:12 ID:iHXPyyPAO
第2回テストのパスワードとクリスの得たパスワード見た時何も考えてないような気がした
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:23:26 ID:Pu0FGK0F0
急に綿だらけになってワロタ
あんな一瞬で全体に広げるもんに指巻き込まれといて簡単に脱出できたなのだスゴス
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:23:53 ID:os74SlSk0
しかし何故連載が終わらないのか
それがエニグマ最大の謎
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:24:06 ID:Pk5T/4iq0
漫画しか読まない馬鹿だってもう少しマシな漫画描けると思う
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:24:06 ID:uJtGxHtTO
>>901
うわあ…絶対それだろ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:25:55 ID:rfSYHNdAi
エニグマの正体はヒトラーだな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:27:04 ID:+iOYDm4fP
舞台が学校である意味がわからなくなってきた
911勇者ああああ ◆ZIbeZsAqK. :2011/02/15(火) 00:27:20 ID:nHm55lNX0
>>907
このバカ作者に漫画読めとか酷いこと言ってやるなよw
吹き出しの文字見て知恵熱起こすぜw
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:28:55 ID:Pu0FGK0F0
ミシンは普通に使えるんだな

つかモトの瞬間移動酷いなw
今までの諸々の行動を見るに絶対こいつエニグマさんと繋がってるだろ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:29:56 ID:k2cq43Mz0
一応推理サスペンス漫画だから現実的な部分がないと成立しないのに
キャラがファンタジーすぎで現実的要素0唯一の現実的要素学校さえもファンタジー歯車でもう漫画として成立してないよ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:32:12 ID:r93aCPtM0
>>910
そこは言っちゃいけないんじゃね
エニグマさんの正体に関係あるかもよ?

ダンガンロンパだって、ラスボスの正体と背後の謎無視すりゃ「なんで学校を舞台にして超高校級()のヤツらが殺し合いする必然性があるんだよ」ってなっちゃうよ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:34:28 ID:hUOIJ52O0
なあなあ、多分違うとは思うんだが
スミオとクリスちゃんって実は(片親違いの可能性もある)兄弟とか
双子とかそういうのなんじゃないだろうか?

・「栗須リョウ」と「2月29日(スミオの誕生日)」というパス二つに対しての
 ひいなかしげるの「何か意味があるのかしら…たとえば共通点とか――」という台詞
・この二人は眉毛とか目とかなんか顔が全体的に似てるような気がしないでもない
・FLATと夢日記はどちらも平面に関する能力
・焼却炉でスミオの台詞でクリスを連想した会長
・会長のスミオに対する君はあの人(クリス)と似ている発言
・スミオは女好きで女(しげる以外)は誰彼構わずに口説く設定があり、
 クリスは本人初登場の時にその場にいた女子にナンパのような感じで言い寄っていた
・影化している(?)クリスがスミオを見て過去の自分を思い出し言った「まるであの時のバカなオレ」
・エニグマさんのクリスとスミオの扱いの対極さ(私見)
・現時点ではクリスの家族構成や内部的な過去が不明
・「灰葉リョウ」とかなんか語呂良くね?

明確な根拠のないただ所々気になる部分が多いんだよねってだけの考察だが
異論は認める
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:41:45 ID:r93aCPtM0
>>915
根拠の中にパスワードを入れてるが、3番目と4番目もなのだとクリスに関係するのか?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:47:44 ID:hUOIJ52O0
>>916
それは現時点で出てるパスだけでは分からない

だかこの説関係なく普通に考えるとするならば、恐らくそれぞれのパスの共通点は
参加者の報酬と関連してるとかそういうのだろうとは予想してる
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:52:11 ID:Ve3n4ukb0
アル、どうせこんなことになるだろうとは思った
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:55:16 ID:r93aCPtM0
>>917
すまん、言ってる事が本気でわからん
>916では「なのだとクリスの関係」にパスワードが根拠になる。って言ってるんじゃないの?

「何か意味が云々」は、仮にパスワードが「モケケピロピロ」と「メンタコ」みたいな意味不明の単語でも変わらず言っていたと思うんだが
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:55:19 ID:Vu6TDc3P0
ってかなのだの指はどうなってるんだ?
噛むだけで文字が書ける程の大量の血がでたり、歯車に巻き込まれたのに軽傷だったり
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 01:00:54 ID:hy6y/4TJO
>>919
モケケピロピロってw
でもまりこのことだからペルソナからなんか単語出してきたりして
>>915
なかなか面白い案で全部スラスラ読めちゃったけど、
わざわざパスを集めさせといて最終的に「二人は双子なんです」って発表は意味がわからないから違う気がする。

でもどこかでそれが出てくることはあるかもね
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 01:05:44 ID:9KtfyT+00
次にピット君出てきたら片腕復活してるに10000ペリカ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 01:09:54 ID:hy6y/4TJO
見直したらなんか>>915に対して上から目線なレスになってやがるな。
謝罪とせっかくだからパス忘れた人用に投下

NO.1 ?
NO.2 Q-510
NO.3 栗須リョウ
NO.4 classmate
NO.5 2月29日
NO.6 ?
NO.7 ?

次スレ近いけど、一応テンプレに入れ………なくてもいいか、こんなもん。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 01:13:22 ID:hUOIJ52O0
>>919
スマン>>917の下二行は>>915とは一切の無関係だと思ってくれ

でももし>>915で唱えた説が合ってるなら、「Q-510」と「classmate」もこの二人関連だとは思う
長文書いといて何だけど、ぶっちゃけこの考察かなり曖昧だし自信ないんだよ…


>>921
それは確かにな
今後クリスの過去も明かされそうだし、もうちょっと考えてみるわ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 01:13:26 ID:yX6mAQHv0
編集ネタもあったりして最近バクマンと勝手にリンクしながら読んでんだけど
マリコの担当もなんか抱き込まれてんじゃねえの? って言いたくなるレベルの無能さだな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 01:17:08 ID:uJtGxHtTO
Amazonの評価見たら鼻水噴出した


コネプッシュとか汚いことやめろよまじで…
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 01:21:30 ID:BnG+RJNQ0
今漫画家の間でまりこプッシュが流行ってるね
抱かせてくれるのかな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 01:28:30 ID:YhO0PBKo0
とりあえず時計塔はカリオストロの城のDVDでも見て発作的に思いついたんじゃね?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 01:34:46 ID:Q9Qk9f+30
5つ星のうち 1.0 めーでーwwwめーでーwww, 2011/1/22
By ぽこにゃん - レビューをすべて見るレビュー対象商品: エニグマ 1 (ジャンプコミックス) (コミック)
一話で主人公が「めーでーwwwめーでーwww」という発言をしています。
やっちゃったなこれ・・・と思って読み続けたのですが、

めーでーwwwめーでーww

でした。

↑これ投稿したのはお前らなの分かってんだよwww
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 02:01:10 ID:yX6mAQHv0
>>927
うすたはやはり変態か
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 02:07:14 ID:JO1Gspqd0
>>915
灰葉リョウの語感がいいのは冴羽リョウの影響かもしれないw
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 02:33:12 ID:VvEOE1WYP
プッシュされてるのはどうでもいいんだが
バクマンとか他の漫画を巻き込むのはやめてほしいわ。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 03:02:21 ID:jWrt3a2rO
>>932
だが先週のいぬまるの園長先生エニグマバージョンは良かった
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 03:05:52 ID:+7hJ43Xz0
バクマン内で編集長を有能な人物に見せ
エニグマを人気漫画扱いにしても
あの矛盾だらけのエニグマを猛プッシュしてる時点で何も説得力もないわw
担当も何も注意とかダメだししないのかよ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 03:08:12 ID:+7hJ43Xz0
バクマンの50人の協力者みたいにまりこも2chの意見を
取り入れたほうがいいんじゃねw
本当に担当が無能すぎるわw
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 03:14:11 ID:X7sAExhH0
えにぐまさん:あれー今回の歯車の障害、会長の能力で小さくすれば即終了だったのに。。。なんでスミオがでしゃばって来るんだろ。。。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 03:31:35 ID:+7hJ43Xz0
バクマン内で編集者がネットのおまいらに馬鹿にされてるじゃん
次に矛盾だらけのエニグマを載せる無能編集者を現実のおまいらが馬鹿にしてるじゃん
それでバクマンの七峰トオルは失敗すると思うんだ
そして最後の結論が漫画は作者のアイデアと編集者で作りあげるものだってオチになると思う
用はネットの意見を無視し続けるマリコの肯定なんだよ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 03:36:25 ID:+7hJ43Xz0
今のバクマンのストーリー自体エニグマの猛プッシュの一つということだな
ペルソナやらのパクリのオリジナルのないエニグマを
さもオリジナルのような書きかたしてたからな
939シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/02/15(火) 03:41:23 ID:tMABnp44O
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  あんな機械に血が出るぐらい指が挟まれたのに余裕の主人公(名前忘れた)格好良いな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 03:42:30 ID:rfSYHNdAi
ペナルティカード連続で引き続けてるから嫌になってきた
ハッテン場クリア難い
オススメのペルソナ教えて
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 03:45:08 ID:+7hJ43Xz0
もう少年エニグマでも作ればいいんじゃねえのw
まあ次は4週連続巻頭カラーじゃねw
半年後にはアニメ化だなw
あの矛盾だらけのこねぐまをアニメ化するスタッフに同情するわw
どう考えてもめちゃくちゃになるだろw
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 03:52:16 ID:+iOYDm4fP
めちゃくちゃになっても誰も非難しないから楽な仕事だろ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 05:22:13 ID:Wdu/Db660
ボタンなんて副会長に鉄の棒伸ばしてもらってもいいし
女の遠隔操作の手で押してもいいし
2次元に閉じ込めてスイッチの近くに届けてから出るでもいいじゃんよ
アルがはさまれるとかじゃなく使えるやつ抱えて飛べばよかったのに
能力の後出しは別にいいけれど
出した能力は有効活用しようや
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 05:31:28 ID:JJPbh8JWO
会長達は校舎から出れないのにどうやってボタン押すんよ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 06:09:16 ID:yX6mAQHv0
モトが普通に内外を出入りできてたじゃんか
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 07:23:05 ID:LWBrsipw0
モトだけ出入り自由だったぽいな。
完全に役に立たない背景だったくせにわざわざそんな描写をするために出したんだから
これはもうモトはエニグマの手先で確定したな。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 07:26:15 ID:ysSdS+pjO
学校編自体、三次減算無双であっという間に終わっちゃう話なんだよな
チート能力出しといて使わないとかなんなの
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 09:18:12 ID:Qr6jilfo0
>>944
誰を外に出すかはまりこの自由なんだから能力活用できるメンツを出せよ、って話でしょ
全員そろってから屋上に出てもおかしくない状況だったし
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 09:21:38 ID:ZEgUV2oNO
>>939シコラちゃん
ここでは「なのだ」と呼べば通じますお
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 09:42:50 ID:rKjzsfotO
さっきエニグマキャラのプロフィール見てきたら、なのだの好きな物にマキシムザホルモンとかあったんだけどw

何でそこんとこの設定凝ってんのw

しかもひいなさんダイヤモンドってだってよ。ガキのくせに。そんでモトはから揚げ耳掻きなど…モト可愛いなオイw
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 09:46:18 ID:GqFKwJW1O
そういえばエニグマの担当って誰なんだ?うすたの担当がスライドして受け持ってるのか?

それとこれ事前に編集の方でプロット考えてあって
まりこは適当にネームきってペン入れ終了のパターンなんだろな
だから早筆でアンケートの順位にも反映される
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 09:58:57 ID:YUjkdfVmO
三次減算のルールを明確にして欲しいな
人間以外の物質なら何でも小さく出来るのか?
鉄柱小さくする時もサイズや材質を気にしていたけれど、椅子も小さくしていたし単体以外の化合物でも小さく出来るのは確実だろうけど
焼却炉の蓋を小さくして出る選択肢が何故取れなかったのか、ちゃんと解明される日はくるのだろうか
極端に言えば、校舎を小さくしたり出来るのか?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 11:00:52 ID:hy6y/4TJO
【榊健滋】エニグマ e.10【廊下待機っ】
【榊健滋】エニグマ e.10【アトラス大好きっ】
【榊健滋】エニグマ e.10【コネも枕もあるんだよっ】
【榊健滋】エニグマ e.10【コネグまりこ】
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 11:03:10 ID:OQJNm3zZP
次スレの時期か
アンチスレも何気に2スレ目になってるから立てる人修正お願いします
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 11:07:42 ID:uJtGxHtTO
>>953
3番目wwwまどかか

3か4がいいな
今のスレタイおキレイすぎて腹立つ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 11:11:31 ID:2o7Jjh4kO
>>950
B'zの歌詞引用しておいてマキホルかよ
けつ毛燃やすぞ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 11:12:06 ID:9itebaIX0
アンチスレじゃないんだから、2ぐらいで止めておくべき
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 11:14:02 ID:Bo2kVOUeO
>>953
1がいいな
影さんのことも少しは思い出してね!ってことで
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 11:23:55 ID:hy6y/4TJO
3番はノリで書いたからコネはともかく枕はちょっとアレかなと思うので
個人的には1番がいいかなと思っていたり


というわけで>>960
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 11:23:55 ID:GqFKwJW1O
【榊健滋】エニグマ e.10【エニグマの卑劣な罠!?】

ロックマン風味にアレンジ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 11:25:00 ID:rfSYHNdAi
マリーシア
マリコの知性
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 11:25:17 ID:rKjzsfotO
1、3、4いいな(笑)
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 11:25:59 ID:hy6y/4TJO
>>960
文字制限が微妙な気がする。
平気だったらそれに1票
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 11:27:53 ID:GqFKwJW1O
携帯からなんで立てられるか微妙だがやってみる
駄目なら>>980がよろしく
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 11:33:25 ID:GqFKwJW1O
駄目みたいだ
>>970>>980が立ててくれ。力添えにならなくてスマナイ

もう普通に【榊健滋】エニグマ e.10【エニグマの罠!?】でいいやw
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 12:53:13 ID:Ns+S5h+TO
>>952

クリスと一緒にいたときに三次減算が発動したのは手に数字を持っていたからです

焼却炉で1人でいるとき
下着や制服のどこかのタグに数字はあるだろうけど暗い(下着や制服のタグを確認出来なかった)
から能力は使えずにいたんです。

なのだが来てからは言わずもがな多少の光と数字を認識出来たからクリア。


あと仮に数字を持っていて三次減算を発動したとしても窓ガラスや外に繋がる扉を小さくすることは出来ない。
エニグマの才能で、です。

ピットくんのサイズは厳密に言えば変えることが出来ます。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 12:55:52 ID:Ns+S5h+TO
>>952

>>966で書きましたが
校舎はエニグマの才能の (中に)いるので大きさは変えることは出来ません。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 12:59:45 ID:3nLR1PQnO
なんでここのスレタイ、キャラスレのノリ?
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 13:01:56 ID:m8/dl6ZEO
>>965
通りすがりが行って来よう
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 13:06:28 ID:m8/dl6ZEO
【榊健滋】エニグマ e.10【エニグマの罠!?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1297742718/
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 13:07:59 ID:uJtGxHtTO
なんつー当たり障りのないスレタイ
ロックマンとか知らないし

>>970
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 13:09:49 ID:OQJNm3zZP
>>970
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 13:18:25 ID:oQnEnqlM0
【榊健滋】エニグマ e.10【家庭科室で裁縫】
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 13:39:36 ID:Vu6TDc3P0
ついに表紙(?)のルール説明でもシャドーのこと書いてないな
完全に無かったことにする気か?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 13:40:03 ID:GqFKwJW1O
>>970
変わりに立ててくれて有難う
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 14:01:10 ID:Qr6jilfo0
>>970

>>966
手に数字ってどういう意味?
三次減算って[対象:無生物]以外に発動条件あったっけ
あとエニグマが〜の設定自体はいいけど、作中で説明しないのがダメだと思う
エニグマはFLATみたいな異世界創造系か、建物を支配して影牢にする能力者なのか
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 14:03:16 ID:iHXPyyPAO
影は本当何のためにペルソナから輸入したんだろう
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 14:33:13 ID:hy6y/4TJO
榊先生、あの影は今も校舎のどこかに生息しているんでしょうか?
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 14:34:03 ID:VvEOE1WYP
そんなもん簡単だろ。
その時期にやってたんだよそのゲームを。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 15:13:38 ID:YUjkdfVmO
>>966
三次減算の能力を勘違いしていない?
手に触れた物から数字を剥ぎ取って小さくして、それを後から付け加えて元に戻せる能力だぞ
何か数字に関する物を予め持っておいて、他の物に移植する能力じゃないぞ
鉄柱に触れる→これは600cmだな→0を2つ取って6cmにする→中で向きを変えて600cmに戻して脱出
焼却炉の蓋に触れる→これは直径60cmだな→0を1つ取って6cmにする→脱出で良いじゃんって意味
まあ校舎は無理でも壁になりそうな物は持ち歩くべきだよな
影がきても、それ元に戻して壁にしたら影を防げるんだし
全国模試1位の秀才って設定なら、能力を活用して色々小型化して携行しているんだろうなぁ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 15:18:16 ID:Ns+S5h+TO
>>976

あ、
焼却炉の扉に関して言えば、扉は鍵を使った後でなら
才能で残りの扉も小さく出来ますケド

鍵を使うまでは扉にエニグマの力が及んでいて
三次減算は無効に…

アニメではその描写入ると思います

982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 15:22:36 ID:J0mQWL3I0
なのだって換気扇に腕つっこんで怪我してたよな
あれ以降全く言及されてないけど痛くないのだろうか
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 15:33:14 ID:8nUqzchZ0
>>982
換気扇に手をつっこんで怪我して、
クリスに後頭部殴られて怪我して、
クリスに刀で斬られて怪我して、
自分で指を噛んで怪我して、
歯車に指を巻き込まれて怪我して、
もうボロボロだよ…
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 15:47:54 ID:Ns+S5h+TO
>>980

勘違いというか違うこと考えてた(あと数字を抜き取ったあとにそれを使わず持っておいて、他の物に移植(+−)する能力でもあります。)

Aから数字を抜き取ってもAに返さないといけないわけではなく
BやCに三次減算出来るということです。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 16:03:52 ID:iHXPyyPAO
あの頭で光合成して回復してるのかも
ポケモンみたいに
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 16:13:14 ID:Qr6jilfo0
オブジェクトのサイズパラメータをカット&ペーストする能力って事?
それと数値化できるものなら何でもオッケー?(質量とか熱量とか電気伝導率とか熱還流率とか)
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 16:18:36 ID:uJtGxHtTO
>>984
ていうか作中に描写がない限り
お前がそう思うんならそうなんだろうなって程度の妄想にしかならないんだが
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 16:22:03 ID:Wnh3rSksP
>>983
なのだの体が丈夫なのか、それともやたら治るのが早いのか
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 16:42:39 ID:Ns+S5h+TO
>>986

前者はYES

後者は
質量は一段階能力が上がってから

熱量とか電気伝導率とか熱還流率とかは
それが出来ちゃうと三次減算とは違った才能になるので…NO
990妄想厨(´・ω・`):2011/02/15(火) 16:48:14 ID:Ns+S5h+TO
それなら
ああまた妄想中か…

でスルーで(´・ω・`)b

991妄想厨(´・ω・`):2011/02/15(火) 16:54:28 ID:Ns+S5h+TO
>>990
>>997さんへ
992妄想厨(´・ω・`):2011/02/15(火) 16:55:26 ID:Ns+S5h+TO
間違えた(´・ω・`)

987さんへ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 17:17:28 ID:yX6mAQHv0
>>983
ピットくんよりよっぽど深刻なはずだよなwww
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 17:18:56 ID:VjLLEflN0
ID:Ns+S5h+TO

まりこさんですか??
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 17:21:48 ID:yX6mAQHv0
携帯でがんばるよな

>>989
ちなみに次の展開はどうなるの? タケマルさんのターンっぽいけど
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 17:37:28 ID:X6FD5Q5J0
ネタバレスレに出没してたまりこの真似はもういいよ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 17:50:05 ID:iHXPyyPAO
まりこさんお疲れ様です!
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 17:55:42 ID:hy6y/4TJO
ネットでアイデアを手に入れるなんて画期的なやり方ですね、まりこ先生!
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 18:33:30 ID:uJtGxHtTO
うめまりこ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 18:38:05 ID:3/2YltlS0
1000だったらコネ無しで勝負
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。