【榊健滋】エニグマ Part8 【安心しろ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
榊健滋先生作、эnigmэ【エニグマ】スレです。

sage進行推奨
荒らし・粘着などは徹底スルー推奨。または別スレに誘導お願いします。
指摘と誹謗中傷は違います。分からない人も移動推奨。
他作品を貶すレスは控えてください。ネタバレ解禁は公式発売日の0時です。
新スレは>>960が立ててください。
ネタバレはネタバレスレで。 アンチはアンチスレへどうぞ。

前スレ
【榊健滋】エニグマ Part7 【がんばれまりこ!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1293612358/

【榊健滋】エニグマネタバレスレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1292122280/

エニグマ アンチスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1284021836/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 19:49:28 ID:/crJ4mAc0
関連スレ
【エニグマ】九条院ひいな嬢のスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1284823028/
【エニグマ】来宮しげるちゃんのスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1284370869/

エニグマまとめwiki
http://www43.atwiki.jp/enigmatome/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 00:20:31 ID:1nmMM96T0
>>1
安心しろの解説というか、セリフ抜粋とかあった方がいいかもね
ラノベ漫画の信者が食いついてきそうなスレタイでちょっと心配…
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 06:43:44 ID:93GWJe5bP
バクマン世界ではエニグマは新人にパクられるくらいの人気作品らしいぞ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 07:27:28 ID:wR1mRn640
いちょつ
何だかエニグマもパクってるみたいなニュアンスで受け取ってしまったわ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 08:51:32 ID:7pI1K+3a0
着ぐるみが本体とは…

そういえばここで中身がいないんじゃないかという説があったよね。
当時かなり馬鹿にしていたのではっきり覚えていないが…
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 10:31:03 ID:8BlAPO8v0
巻頭カラーとか頭にくるわ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 10:43:11 ID:G4SHZfZh0
今週号の水沢アルのキャラに和んだw
そしてバレスレでも出てた話題だが三階を探していたはずの祀木とモトが
どういう流れで屋上の出口に気付いたのかが気になるな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 10:47:35 ID:2TnOb5qK0
驚異の身体能力6倍
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 10:51:42 ID:rNqieC100
コミックスも売れてないみたいだし
驚異の身体能力6倍とか

なんだろうね、この漫画
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 11:07:18 ID:xCujNRTV0
重力が6分の1だから、6倍…
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 11:40:47 ID:Ny7IMr7OQ
身体能力6倍ってあれ絶対煽り文付けた奴(担当?)は本編ろくに読んでないだろ。
本当に6倍だったらそれはそれで開いた口が塞がらないが
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 12:20:11 ID:knpfXVEO0
なんか手をつなぐと身体能力が倍になっていく能力とかあったなぁ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 12:25:57 ID:xCujNRTV0
パーマンだな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 12:27:47 ID:pjswZG8uO
今週のピットくんどうみてもペルソナ4のクマじゃねーか
エニグマはシャドウなんだな
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 12:36:38 ID:kUBcjc0sO
今週のツッコミどころ

・スミオと合流しただけでなぜか安心しきったモト(廊下にいることは変わらないのに)
・3階を捜索していた会長たちがなぜか4階を捜索していたスミオより先に屋上出口を発見
・「『死』という強烈な言葉が使われたのは初めてだ!」今までのテストも下手すりゃ死んでた
・転がるアルの頭を追いかけるスミオの絵がシュール
・アルの胴体を見つけた時の二人のリアクションがオーバー
・襲った人が金髪の男だとなぜかわかるアル(後ろから襲われたっぽいのに)
・テストの内容がまたご都合
・巻頭カラー
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 12:40:38 ID:knpfXVEO0
・アルの脳内とピット君の頭の中を同一に示したことも納得がいくっ!
いかねーよアホかどんだけガッカリ設定にしたいんだよ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 12:50:18 ID:9IzZzSUNP
で、何でスミオはピットくんの頭を持ち運ぼうと思ったの?
邪魔じゃん。いつ走って逃げる状況になるか解らないし、
両手塞いでまで持ち運ぶべきもん?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 13:28:47 ID:uPLc/jXY0
どんだけまりこはペルソナ好きなんだよw
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:11:21 ID:kWPIyudM0
すべての展開が唐突すぎて口あんぐり
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:12:49 ID:Ya0qkJ/iP
いきなり戦闘漫画みたいな能力が・・・
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:19:06 ID:9IzZzSUNP
普通なら犯罪にしか使えないような、本人も呪いと思ってるモトの才能を
プラスの力のように使わせてくれるエニグマさんの優しさパねぇ。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:24:13 ID:fZBLPsa50
何て酷い漫画だw
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:30:11 ID:MYlESesd0
よかったなまりこ真実の教室はエニグマをパクったらしいぞ
思ったけどエニグマはバクマンの今やってる新人編のためだけに生かされてるんじゃないの?
バクマンもそれなりに売れてるんだろうからすぐ終わる漫画なんかネタにしにくいだろうし

本編だけどもはや能力が凄いとこまでいってて付いていけねーわ
結局何の能力だよ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:37:43 ID:3vA6BlemO
あれだよ。まりこが自画像に使ってるキャラの必殺技に『ごーいんぐまいうぇい』って技がある。
後はもう分かるな?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:38:41 ID:Ya0qkJ/iP
ねえ・・・これあのきぐるみに入ればパスワード一ついらないよね・・・
本に入る能力といいなんでパスワードへたすりゃいらないような設定作るかなあ・・・
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:07:31 ID:3KO/erIk0
アルの中、あったかいナリェ・・・
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:19:11 ID:xdxwX0V80
アルは人体練成しようとして失敗して体持ってかれてあんな姿になっちゃったの?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:20:47 ID:Ny7IMr7OQ
>>26
並んで歩いて出口を通る理論と大して変わらないな。
センサーがあるんだからそれで通れるとは思わないし、仮に通れても
途中からは「ちゃんとエニグマに会って話をする」ことが目的となってるから
それらの方法で脱出しても意味がないし、そもそもエニグマが許すはずがない
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:20:52 ID:e09CV8l40
これでクリスが自分の能力使うか着ぐるみin以外の方法で一緒に脱出したら逆にマリコの頭を本気で疑うわ。

つかなんかタケマルさんとしげるの引っ張られ方を見るにどちらかを途中で離脱させるつもりな気がする。
ピット君の件が一段落したところで別行動の2組のところでマリコ的急展開がっ! みたいな感じに。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:22:48 ID:e09CV8l40
>>29
エニグマさんならむしろ機転を褒め称えて受け入れそうに思えるw
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:24:14 ID:iu8M7fL50
あーもうアルかわいいなぁ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:27:32 ID:K9x3SIvM0
  √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄了       
  /           |
 冫/ヽ         } 
 ヽ.ヾソ        /
  」  λ γ`ソ_/ 
  Gjjjj´ | 〔  
      |.  `iiiiii} 
      `ヾミ_ソ
前スレにあったこのAAテンプレに入れてもいいんじゃね?

いやーそれにしても今週はひどかったw
ご都合主義ここに極まれりってレベルだったわww
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:30:56 ID:HYKRxOrY0
>>16
巻頭カラーぐらい許してやれよw
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:31:27 ID:PYs0UPRi0
>>29
扉にセンサーなんてあったっけ?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:31:27 ID:+3uhhzID0
やっほー
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:31:30 ID:iA1rb6300
基地外字見た何かを感じた
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:53:36 ID:XZwQlJn50
先週かそこらにエニグマさんが出してた才能使った人一覧に
アルが入ってなかった気がする件について
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:04:40 ID:UB5II4pZO
今週が巻頭なのは、晒し物にした編集の意思表示と捉えいいのかな
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:08:41 ID:VqfUwfauO
最近のエニグマさん
忘れていったアルの頭を分かりやすい位置へ移動してあげる
全員に現在のパスワード公開してあげる
次のパスワードがアルの脳内にあると教えてあげる
屋上へ続く扉を開けておいてあげる
屋上からパスワード奪取に有効な能力のアルのために、体を屋上へ持って行ってあげる
アルの能力が活かせるように夜にアナウンス開始

ほんまエニグマさんの優しさは五臓六腑に染み渡るでぇ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:24:31 ID:GQpn+Bea0
なんか色々アレすぎて何からツッコンだらいいものかw
とりあえず強化・超人系能力はタケマルにやれよ・・・
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:28:39 ID:6HQ4Xq+E0
>>6

俺もあの仮説はあり得ないと馬鹿にしていたな。

こうなると
リピーターである会長がシャドーに捕まった(何故かずいぶん前の話題なのにこれに関する新事実が分かった話ではないのに蒸し返されたことがある。まるで他にたたきどころがないかのように)

の仮説としてあった
わざと捕まって薬を手に入れようとしてわざと捕まった仮説
近づいてきたシャドーがクリスかどうか確かめようとして見に行ったら捕まった仮説
も馬鹿に出来ないかも
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:38:04 ID:fZBLPsa50
>>24
エニグマパクったって言ってるけど
実際、何もパクってないよな…
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:42:05 ID:kUBcjc0sO
>>42
影に捕まったら薬をくれるなんてエニグマは一言も言ってないのにわざと捕まったはありえないだろ
クリスかどうか確かめる云々もおかしい
あれどう見てもいきなりさらわれたようにしか見えなかったんだが
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:47:43 ID:+3uhhzID0
>>42
うん。なんて言うか‥‥

次のヒントは、髪の毛1本の重さも感知して即座に無数の即死トラップが廊下を60メートル進んだ先に置いてあります

スミオ「ばかな!こんな所をどうやって通れと言うのだっ!」
仲間「実は俺は宙に浮いて最大60メートル移動できるんだぜ!」
スミオ「60メートル!ギリギリじゃないか!本当に大丈夫なのだっ?!」
仲間「子供の頃犬のウンコを踏んだ事で仲間外れにされた俺は‥‥(以後能力獲得した状況説明)」
スミオ「がんばれっ!あと少しだ!ああ!?」
仲間「くっ、途中で髪の毛一本落とした事で発動した罠を回避した所為で、30センチとどかねぇ!」
スミオ「がんばるのだっ!」
仲間「だが俺には仲間がいる!うおおお!能力進化で移動距離が3倍にアップ!取ったどー!」
スミオ「よかったのだっ!能力アップがなければどうやって戻ってくればいいのかわからなかったのだっ!」」

こんな感じだからなー‥‥
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:50:46 ID:9IzZzSUNP
そのポジション、もうタケマルさんしか空いてねぇんだがw
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:52:32 ID:Jsd3dM/80
A

B     校舎
       校庭     C

        @

@P18「…外だ」の月の位置
AP22「う…動いてる…」の月の位置
BP31「夜は…ボクの世界だ!」の月の位置
CP33「やっほーっ!!」の月の位置
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:54:10 ID:xWrk9ttwO
>>47
(゚Д゚)
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:55:11 ID:GQpn+Bea0
>>47
月がひとつしかないといつから錯覚していた・・・?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:55:28 ID:+3uhhzID0
>>46
タケマルさんの能力はなんだろうな
男女でペアにならないと通れない一方通行のトラップ出現!

主人公&茂る 通過
眼帯&女先輩 通過
生徒会長&女だったアル 通過

クリス「俺達を見捨てるのかー!」
タケマル「実は俺、女になれる能力なんだぜ‥‥」
クリス「ぐああああああああああ」
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:56:09 ID:+3uhhzID0
>>49
愛染乙w
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:59:35 ID:Ny7IMr7OQ
>>47
まじかよwよく気付いたな。
先週の分散シーンの件といい、まりこは描きたい構図を描いてるだけで
その他一切のことはわかりません状態になってんだな。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 17:01:20 ID:HYKRxOrY0
>>49
なん・・・だと・・・
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 17:04:22 ID:xITZpAKX0
やっぱまりこって
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 17:15:18 ID:pHkDJOKb0
>>47
そこに気付くとは…やはり天才か…
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 17:19:20 ID:c5hy3+wl0
校舎から脱出できるかどうかは最終的にエニグマの気分次第なんだから、
「あなた達の超能力をテストします。手を抜いたら帰しませんよ」
で済む話なんだよな。
密室校舎とかヒント探しとかシャドーとか、「そういう設定を使いたかった」だけっぽい。

まりこはテスト終了後(エニグマの本意)をちゃんと決めてあるのか心配になるな。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 17:21:59 ID:e09CV8l40
とりあえずプッシュしたいならまずはまともな担当をつけてやれ。
晒し者状態のマリコが可哀想だ。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 17:28:38 ID:ZP5YmX/Q0
スミオ達の前に初登場した時からクリスちゃんが右手の中指にしてた指輪が
平面世界に入ったあたりから無くなったと思ったら
今週のカラーで左手に指輪してて若干混乱した
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 17:32:35 ID:Ya0qkJ/iP
後もう一つこれ外出れるよね?
つうかもう出てるよね?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 17:41:37 ID:CbiMf5Xn0
あなたの初めてのエッチの価値は?
http://shindanmaker.com/79056
榊健滋の初めてのエッチの値段は『2億円』です。

高いwww
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 17:48:18 ID:tZsEuope0
まあペンネームな訳だが
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 17:48:32 ID:j/U0nQ3u0
本当に酷いな
展開に合わせて能力出すとかどうなのよ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 17:50:05 ID:G4SHZfZh0
校外は影に操られてる(?)と思われる第二回テストの参加者が歩いてたけど
外では影に捕まる危険性とかはないんだろうか?

>>33
入れるならテンプレの「榊健滋先生作、эnigmэ【エニグマ】スレです。」の下辺りかな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 17:51:57 ID:knpfXVEO0
本名ってうすたマリコなんかな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 18:02:24 ID:KWFDBjaE0
>>62
ジャンプなんてそんなもんだろ、アンケート結果次第で路線変更や
整合性無視を当たり前のようにする雑誌に神経質な作品性求めてもな
週刊連載って生き物だし、まあこうなるのは目に見えてたよ
もういっそ開き直ったほうが面白くなるんじゃないかな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 18:05:27 ID:c5hy3+wl0
>>59
クリスの能力みたいな『別の世界』だったら校舎から出ても意味ないぜ。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 18:06:19 ID:F4W+S0qx0
まだ読んでないがすごい期待できる内容らしいな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 18:07:18 ID:xLe5Axd50
つまり、こんな感じか

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 19:48:43 ID:/crJ4mAc0
榊健滋先生作、эnigmэ【エニグマ】スレです。

  √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄了 やあ! みんなのともだち、エニグマだよ!
  /           |  このスレッドはsage進行だよ !
 冫/ヽ         } 荒らし・粘着などは絶対にスルーしてね!
 ヽ.ヾソ        /  矛盾の指摘はともかく、誹謗中傷はやめようね!
  」  λ γ`ソ_/   他作品を貶すレスもやめようね!
  Gjjjj´ | 〔       新スレは>>960が立ててね、無理なら次の人を指定すること!
      |.  `iiiiii}     ネタバレはネタバレスレ、アンチはアンチスレでよろしく!
      `ヾミ_ソ     ネタバレ解禁は公式発売日の0時だよ!
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 18:09:27 ID:knpfXVEO0
>>66
そういやフラットがあったなぁ
常に現実世界とリンクする鏡の世界の支配者とか言われても
納得しそうだわ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 18:11:11 ID:IWcOoQ8E0
もう3人で逃げちゃえよ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 18:12:19 ID:xWrk9ttwO
>>64
一応言っとくと
「うすた」はウスターソースから取ったらしいから名字はうすたちゃうで
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 18:19:16 ID:fEvwepuQ0
>>69
  ヽ- ,r, ミミ Y' ,、i 、ヽ. 、└ヽ      l
  三 { l`ヾ ゙ "! ノ リ `ヽ\ ヽ  _ノ
  ´,. ト ヽ    レ'/^}ヾ, } ミシ  `ヽ
  ノ //`ヽミ:、 _,.ノ  ,l::::( ( (     i
  _-ニ -‐ ''´ ,r ^ー' |:::::::ヽ ヽ l    l   
   i` ‐ r-- '  _,〉 |:::::::::ハ  l    }   そんなメルヘンじゃあるまいしッ!
  、._i  l      ;:=ュ |:::::::i' /' /    ノ
  ヽ.`、 l    /ニ、l |::::;r'彡-'    `7
 ::::::::::\. `   l、__,)゙i |::'":::i、      フ
 ::::::/\::::`ヽ、 ` ー ' |::::::/::ヽ     ´ ̄`ヽ、_....._,.--v‐-、/⌒^`
 ::::〈   〉::::::::::`ヽ-‐':::::/:::::::i'
 ::::::::\/:::::::::::::::/::::::::::/::_. -ミ 、
 ::::::::::::::::--─O::::::::::/^    ヽ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 18:20:57 ID:GQpn+Bea0
>>65
アンケート大人気でコミック1巻も大反響の漫画が
意に沿わない無理な路線変更なんてしてるはずないよね
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 18:24:46 ID:oXC/sCev0
>>6
着ぐるみが本体で中身が無いって、まんまペルソナ4のクマだからなぁ
その頃からペルソナに似てるって話出てたけど、流石にそこまで露骨に同じにしないだろって言ってたな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 18:33:44 ID:XvWYhUGi0
アルは空っぽグマー・・・
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 19:08:56 ID:gxaKtG3G0
>>45
ワロタw
まさにそんな感じの作風w
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 19:11:48 ID:HYKRxOrY0
ミステリーというか謎解きものなのにブリーチと同じ事するなよとは思う。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 19:27:51 ID:ZSDgA8jt0
1話の最後辺りの外のシーンで建物の中に人影が写ってたけどあれがアルなのかね?
病弱で外に出られないとか
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 19:35:38 ID:ZvXWa8KR0
屋上の鍵を開けて、アルの胴体を屋上へ運んだのは誰なんだ?
エニグマはそんなもんやる必要ないし、やらない方が困難を打破してくる強者に合うだろ
校舎内にアンチエニグマの勢力が潜んでいて、こっそり支援してくれているのか?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 19:42:29 ID:XvWYhUGi0
エニグマさんが露骨にバックアップしてんのに強者とか意味わからんよな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 20:07:51 ID:k/aHfkEl0
今週号のラストの見開き見て、シリアスな笑いがどんなもんかやっと分かったよ…
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 20:28:29 ID:Ya0qkJ/iP
月をバックにきぐるみが空をかける姿はシュールだ。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 20:32:34 ID:L9qs+iMZ0
今週は珍しく面白かったな
そして水沢アルの中身は天真爛漫ロリ美少女だと確信した
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:02:19 ID:Ny7IMr7OQ
アルのキャラが変わり過ぎで何で最初あんな元気なかったのという感じだったな。
あれは廊下で放置されていた時に影化でもして性格が変わったのだろうか
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:02:30 ID:w9BOcOynO
前にアルが男だってわかるような行動を取ってたんだけど何だったかな
しかし全員の能力が判明しちゃったらマジで漫画作れなくなりそうな程ワンパだな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:21:06 ID:Ya0qkJ/iP
ピンチ→能力発動→パスワードゲットの繰り返しだからね。
全員分やったら脱出して新展開だろうな。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:25:01 ID:knpfXVEO0
でもパス残り3つなのに
能力使ってないのが滋とタケマルさんだけなんだよなぁ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:28:13 ID:HT7JXd8L0
最後のページくっそわろたwwww
誰か画像にしてくれないかwww
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:28:17 ID:NvG2/zaE0
>>66
まぁ、別世界は間違いないけどなのだ達はそう思っていないから試してみても良いと思う。
でも、今は
(1)ちゃんと脱出してエニグマに会いたい
(2)パスワード獲得の時限ミッションが与えられた
(3)まだ校内に閉じ込められている人たちがいる
等の理由からそれどころじゃないんだろうけど
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:28:50 ID:1nmMM96T0
アルってどっちかというとかわいぃ口調のキャラなのに、
「夜は──ボクの世界だっ!」会長みたいな口調になったのが気持ち悪いw
口調の書き分けぐらいしてくださいよまりこ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:32:26 ID:ZvXWa8KR0
>>87
最後は全員の能力を合わせて脱出だろ
まだ進化も残っているし、いくらでも伸ばせる
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:37:30 ID:o1x+iXW60
正門の反対側に正面時計
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:46:49 ID:GQpn+Bea0
今週アルの目ずっと右寄りだったな
着ぐるみ自体がアルって話なんだから表情つけてやれよ
ほんとにまりこの引きは意味がないなぁ・・・
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:52:54 ID:Ya0qkJ/iP
最近この漫画の展開につっこみかますのが楽しみになってきた。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:57:52 ID:1nmMM96T0
>>93
というか、胴体が離れてたんだから気を失ってるハズで、目がズズズっておかしくね?
それとも違う意味でズズズしてたのかな?

[謎の手形]→とんでもない恐怖が待ち受けているのかっ!?→仲間の能力でした〜w
[これが俺達の力だっ!]→さては圧倒的閃きがあるのだなっ!?→タイミング良く仲間が助けに来るの待ちでした〜w
[脳内に埋めた]→脳を開けというのか!?狂気すら感じる→着ぐるみの頭の中でした〜w

いろいろ煽っといて、ことごとくショボい結果にしかなってない…
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:10:59 ID:IDY9AEyN0
モップでぶん殴られた上、いいように利用されたのに
主人公の「色々あってシャドー化させられていただけだから悪い奴じゃないよ」の一言で納得するとは頭の中までピットくんになれるようだな。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:12:31 ID:90p/ZEpOP
・・・・・先週読んで、どうやって外に出るんだっ!?って、
ちょっとワクワクしてた自分をぶん殴ってやりてぇ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:15:45 ID:knpfXVEO0
目の前でなのだが殴り倒されたのに
ハンカチを!→はい!の流れに通じるものがあるな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:17:57 ID:fEvwepuQ0
>>85-87
スタンドが成長すればいいんじゃね?!
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:21:38 ID:1nmMM96T0
というか「クリスって写真の人?なんでいるの?」とかすら聞こうと思わないのかねぇ、アルさん。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:30:54 ID:q16e1J5W0
きぐるみ着てる奴を殴り倒そうとするとはクリスは相当腕に自信を持ってるな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:34:31 ID:wR1mRn640
巻頭というから表紙かと思ったら違った
表紙になったダブアツほどスタートダッシュがよかったわけではないんだな
ここを維持できるのか転がるのか
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:36:29 ID:xITZpAKX0
なんか「っ」が減ってきてつまらんなぁ・・・
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:44:21 ID:BVAJk55W0
アルは許してなさそう。
クリスを犯罪者とみなして私刑始めたら評価する。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:47:10 ID:VDk1+K5x0
中の人は高校生だけど
偽ピーポー君自体は警察官っぽいしありえなくもない

ラビット君でもいいわけだしな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:47:47 ID:HYKRxOrY0
>>102
スタートダッシュどころかコミックの売り上げも相当悪かったんだろ?
バクマンで取り上げられなくなったら即切られるかもな。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:48:20 ID:GQpn+Bea0
>>95
そう言われるとそうだな・・・

でもクリスちゃんに殴られた直後だけアルは半目になってるんだよな
殴られて意識失いかけの時は半目になるのに
意識失うとおめめぱっちりになってさらにズズ・・・するとか一体どうなってるんだろうな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:54:22 ID:uiWMyx410
>>106
^^;
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 23:48:36 ID:5C9Pu9X90
>>47 気づくのすごいな なんとなく違和感しかなかった

巻頭カラーのとこのアルの肩のある手はエニグマさんかな?
スミオの手だとしたら だれかの新能力かw
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:05:19 ID:MgVDdMpe0
今日の、月の住人だからどうのってどういう意味??全然わかんない
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:06:20 ID:HAxB2Nw70
「今ボクは月の住人だっ!」と言うが
月の住人にとって地球は6倍の重力が掛かる場所じゃないのだろうか
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:11:01 ID:ZReaYrm80
なるほど…
クリスはそうやってアルとすり替わっていたわけか。


とか言って勝手に納得してんじゃねえよw
さすがに声とかはどうにもできねえだろうがw
クリスちゃんが更にお馬鹿キャラ化しちゃったお
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:11:58 ID:8GDfggUE0
身体能力が強化されて月にいるかのように軽々動けるってことだろ
さすがにそこに文句言うのは言いがかりだろ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:12:26 ID:ZxN8eeu2P
そんな問題でもクリスちゃんなら、何とか解決しているという期待感。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:15:54 ID:OU/tAith0
>>113
煽りのせいで、「身体能力が6倍になった」ようにも思えるけど、
アルの説明と飛び降りからすると「自分にかかる重力を6分の1にする」のが正しいんだよな・・・?

重力が6分の1ということは、月面着陸の映像みたいに
ぴょぉ〜〜〜〜〜〜ん、ぴょぉ〜〜〜〜〜〜〜ん、という感じの
ゆっくりした移動になるはずだよな?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:19:14 ID:mhKtUUtRP
ドアが吹き出しで「ガチャン・・・」と閉まったのに笑ったw
ドアが喋ってるみたいじゃねえか
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:19:25 ID:MgVDdMpe0
煽りまちがってんじゃねえの
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:20:21 ID:335+ZfKwO
まりこ「身体能力が6倍というのは月にいるのと同義だわ(キリッ」

これが真実
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:26:35 ID:8GDfggUE0
ダンッとかドンッとかいってるから重力が6分の1になってるとは思えないけど
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:30:56 ID:95lRJ8600
クリスちゃんって高いところから落ちても地面に着く寸前に
能力で地面(平面世界)に入り込むこととかできるんだろうか
それができなくてもペラペラになればダメージが少ないイメージがある
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:32:57 ID:Gh8T3tmE0
なんか今回はいつもに増してよくわからんかった
なんで月の住人とか言ってるわけ?能力の一部か?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:36:52 ID:x5RoRQlO0

             /)
           ///)  √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄了 
          /,.=゙''"/  /           |
   /     i f ,.r='"-‐'つ冫/ヽ         }
  /      /   _,.-‐'~  ヽ.ヾソ        /
    /   ,i   ,二ニ⊃  」  λ γ`ソ_/ こまけぇこたぁいいんだよ!!
   /    ノ    il゙フ    Gjjjj´ | 〔
      ,イ「ト、  ,!,!|         .|.  `iiiiii}
     / iトヾヽ_/ィ"         `ヾミ_ソ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:38:14 ID:aq55kyHe0
ピット君自体に月からやってきた正義の味方みたいな設定でもあるんじゃね?
ラムちゃんみたいなパンツ履いて角もあるし宇宙人という設定なのかもしれん
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:38:43 ID:ZReaYrm80
単にアルの能力を使わせたいだけだよな今回のテスト
エニグマさんは本当に優しすぎるねw

後から考えたら会長が能力使ったときも不自然なまでにこれ以上ない舞台設定だったし。
それでもなのだ達と話すときにはしっかり不気味な悪役を演じて。萌え。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:42:59 ID:MgVDdMpe0
能力つかわせる感じになってるのはともかく
使うならわかりやすくカッコイクつかってほしいな
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:44:44 ID:ebXHASUd0
よかった。最後の2ページがまるで理解できないのが俺だけじゃなくて

今週読んでよくわかったけど、やっぱこれは担当の頭の弱さもたいがいだよなw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 01:08:54 ID:tycbfvi80
人形動かす能力と6倍とは別の能力のように思えるんだが
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 01:14:20 ID:2mQyv7zv0
6倍能力その他を持つ人形に変身する、ということだろう
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 01:14:53 ID:ZxN8eeu2P
変身した人形の設定に沿うんじゃないか
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 01:28:52 ID:x5RoRQlO0
ペア分けで灰葉って確か急に眠気が襲ってきてどこででも寝ちゃう設定だったはずなのに
いつ影が来るか分からない状況で一人にしちゃいかんと思うのだが
それとももう寝なくても夢日記描けるようになったから大丈夫とか?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 03:18:26 ID:SeuyVrOgP
夜は僕の世界とか月の住人とかそういう単語を使いたかっただけなんじゃないかまりこ……
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 03:41:50 ID:dhG/FrlP0
>>122
くそwwこんなんでwwww
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 03:44:36 ID:ec0DlSD10
マリファナでも吸いながら書いたような話だったな今週
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 03:53:25 ID:dhG/FrlP0
>>127-129
「才能を使っている時だけ、この姿(ピットくん)になるんだ」
って言ってるから、才能使用時の副作用的なものかと思ったら
「みんなに元気を与えるピットくんに変身するっ、これがボクの才能だよっ!」
って次のコマで言ってるんだよなあ・・・

>>130
それ先週の時点で突っ込まれてたような・・・
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 04:24:45 ID:arHqAr1J0
>>111
確かにそうだなwアルの能力はつっこみどころが多い

なぜピットくんに変身するのではなくピットくんの着ぐるみに変身なの?
顔をつねると痛がっているので、普通の姿とリンクしているのにクビは取れても問題ないの?
顔と胴体が離れているときに目が動いたけど、離れていたら気を失う設定では?
月の住民設定→月からきたなら地球は6倍の重力がかかるはずでは?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 04:32:48 ID:LLakqFSM0
ダブルアーツ超えたな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 05:55:00 ID:x2nt/Ci9O
界王拳6倍だっ!!
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 07:35:47 ID:KwgV6oHRQ
月の住民ってのはつまり月にいるのと同じ状態になるっていう漫画的説明として受け取っていいんじゃないか。

俺はそれよりもクリス登場の際に演出で転がってきたピット君の頭が
あの時すでに胴体の近くに転がって戻っていたのが気になる。
仮にもまりこがこの気を失う設定を考えてあったなら、こんなミスは普通はしないはずなんだが。
ああ、普通じゃないのか?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 07:38:22 ID:oZmzH7cM0
子供向けサスペンスってことなのかねえ…
ちょっと子供を馬鹿にしすぎか?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 08:10:05 ID:+rVF/N4+0
>>138
月に住んでるなら完全に警察の管轄外じゃねえか
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 08:16:25 ID:QVpeHSHy0
というか、よくエニグマの「危機→俺の能力は実はコレだ!→ただ使うだけ→解決!」、っていう単調な展開への批判について
「今はまだ全員の能力お披露目する段階なんだ、能力の応用とか出るのはこれからだ!」
と最後の希望のように言われてるの見るけど

こんな漫画的に応用の効かなそうな能力ばっか出てて、大丈夫なのか…
月夜設定はこの先活き得るのか…
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 08:24:01 ID:ZxN8eeu2P
全員でクリアしたら第二ステージが用意されてるよ。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 09:05:59 ID:Qa5dgcZo0
真実の教室の方が明らかに面白いからどうでもいい
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 09:11:52 ID:0AFwrxRq0
なのだ  「正面時計だと!?校舎から出られないのに、一体どうすればいいのだ!」
えにぐま 「こんなこともあろうかと、屋上への扉を開けておいたのさ!」

なのだ  「校庭にある時計まで5分で行けだと!?ここからじゃ間に合わないのだ!」
えにぐま 「こんなこともあろうかと、アルの能力使えばクリア余裕にしておいたのさ!」
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 09:15:06 ID:x2nt/Ci9O
>>138
その、クリスがわざわざ階段上がって頭を落として降りてくるという行動も意味不明というね
空っぽの着ぐるみが動いてるのを見ても驚くだけ
そんな奇天烈な存在を無視してしげるでテストすることにこだわる
都合の悪いことは記憶が無くなる

影化の影響って善悪が逆転するとかじゃなくて単純にラリって情緒不安定になるんじゃないの?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 09:23:22 ID:8mRfhPu10
脳内妄想ではチート的能力で世界を蹴散らすのたのしいけど
ちゃんとストーリーのある漫画でなんでもあり級の能力をだすのは
かなり難しいところ

めだかでいうところの球磨川
この漫画でいうところのクリス
この辺はうまく調理しないと焦げる
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 09:31:33 ID:An3xeL0U0
きぐるみの奴を襲って頭部なぐってもダメージ通らないだろ‥‥
襲う奴を選ぶ上で、まず最初に外す相手だろうが‥‥
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 09:32:03 ID:nQ5lrzK/0
あれだ、ドラゴンボール理論なんだよ。
100Gで修行→1Gだと体が軽い!
1Gで生活→1/6Gだと体が軽い!

つか低重力の対象ってどこまでだろう?
アルのみだったら体重が軽くなるだけで微妙に使えないなぁ。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 09:41:09 ID:lz1j9Nse0
エニグマは実は正義の味方で
地球に迫った危機を救う為の能力者を探してるんじゃないか?
そう思えばエニグマさんの優しさも死ぬ死ぬ詐欺も納得がいくぜ。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 09:45:35 ID:3AC1CuZJ0
そんな奴が予知夢能力者でも居合わせない限り
やるべき試験を見つける段階から無理ゲーなテストを…?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 09:47:54 ID:ZxN8eeu2P
まともな状態で、あんな状況と場所で2年も過ごせるワケがない。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 09:54:47 ID:nQ5lrzK/0
無茶振りして喜んでるのか、目的の為に理不尽な試練を課してるのか。
普通ならどっちとも取れるように作劇するんだろうけど、まりこの場合どっちを取っても違和感を覚えるんだよ。

もしかしてエニグマ自身もシャドーに侵されててテスト内容が支離滅裂になってる…とか無いよな。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 11:19:41 ID:pQHR41Ga0
なのだの能力があっさり進化してる辺り能力の応用はもう期待出来ないかと
能力御披露目終わったら次は「○○の能力でも駄目なのか!?ピンチ!!→能力進化」になるだけ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 12:05:07 ID:Xe678ioU0
気ぐるみの中に誰かが入ったまま朝を迎えたらどーなるの?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 12:09:25 ID:Xe678ioU0
ていうかクリスが2,3枚写真持ってその中に全員入れてアルがその写真持って屋上から校外に脱出すればクリアじゃねーかおめでとーございます
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 12:13:38 ID:ZxN8eeu2P
アルの中に、中の人の一部分が入った状態で翌朝発見されます。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 12:18:07 ID:CoIhL0XKO
水沢アル
ビット君になる能力
ビット君中は身体能力6倍or重力が1/6化
身体能力強化は夜限定?
頭と胴体を切り離すと喋れなくなる
頭は自力で若干動ける
体は頭が近くにある場合は動いて、自分で頭を繋げられる

頭が近くにある時だけ胴体が動けるってのがよく分からん
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 12:30:55 ID:0yGhCiGP0
>>157
まりこさんは設定なんて2Pで切り返すから、読んでるこっちはさらに混乱する。

胴体はエニグマがコソーリ運んであげて、物陰に優しく置いてから鍵を締めたってことでOK?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 12:43:09 ID:ZxN8eeu2P
屋上の鍵空けて、扉の奥でモト達に気付かれないか
ドキドキしながら隠れてるエニグマさんマジ萌える
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 12:54:58 ID:mhKtUUtRP
そういやモトが能力で扉を消してたらエニグマさんの正体分かったな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 13:26:43 ID:mr9YiOMC0
ピット君外に出れてますやんW
パスワードとかいらんやん 
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 13:32:50 ID:EoNaWbA10
改めて読み直したがエニグマさんマジ親切すぎwwww
胴体くらいなのだ達に探させろよw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 14:01:51 ID:8mRfhPu10
>>161
まぁ、読者側から見たら
街も含めてそれこそクリスの平面世界みたいに
人物が異世界に送り込まれてるのがわかるけど
作中人物は異界化してるのは校内だけと思ってる節があるからな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 14:11:32 ID:31DO/yPr0
今週のジャン魂のお題はエニグマか
そのうちジャンBANGで特集されたりして
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 14:16:37 ID:Qcq99OvNP
>>160
そういやそうだな・・・
なんでこうもまあ能力の使い方一つで
漫画が一瞬で破綻しそうな設定ばっかなの?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 14:32:50 ID:DsdG/rKcO
まりこ†とりっくだから仕方ない
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 14:38:13 ID:pnvNTirN0
アルを襲ったシーンで、クリスはシャドー化(黒化)してないんじゃね?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 15:00:53 ID:rmR1cu4N0
一行感想スレでの評価珍しくボロクソだな

今までは好きな奴も嫌いな奴もいるって感じで高評価もかなりされてたのに
よりによって巻頭でやっちゃったかまりこ
来月の掲載順が楽しみだ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 15:55:06 ID:3jw4FvB60
今週ぶっ飛んでて面白かったw
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 15:57:38 ID:v6g1nymS0
まあ確かにぶっ飛んでたけど

馬鹿wwwwwwって感じで、作品として面白いわけではないなw
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 15:59:10 ID:9TngCyXk0
今週、月の位置が場面ごとに変化しているのが伏線だな。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 16:16:31 ID:DSebaVSq0
笑わせてるという笑われてるマンガだもんな、これ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 16:43:57 ID:PjKTvJj80
まさにw
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 16:51:24 ID:aq55kyHe0
モトが能力を受け入れた時点でアルの中身を見てれば
アルの本体が着ぐるみと判明
    ↓
クリスちゃんの逆襲が企画倒れに終わり
出番なしのままずっと携帯の中でゲラゲラ
    ↓
裏切りや疑心暗鬼を乗り越えてないから俺たちは強者じゃないのだ!
    ↓
エニグマさんがなのだに無関心

こんな展開が見れたかもしれないのか・・・
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 16:52:53 ID:OWhu+Njj0
審査で編集部に抗議の電話掛かるほどの
大型新人が設定パクるとか凄ェ!
エニグマ始まったな!
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 16:55:20 ID:OWhu+Njj0
キャラ位置や殴りかかる手が場面ごとに変化とか
ワンパだのスレで散々言われてたべるぜもアニメ化したしエニグマもなるんだろね
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 16:58:18 ID:Qa5dgcZo0
ID:OWhu+Njj0
どうした頭いかれたのか?
これが売れないと困るのか?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 17:06:46 ID:KwgV6oHRQ
>>177さんことどうして……っ!
なぜまりこを疑う!?いったい何が…!
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 17:11:19 ID:OWhu+Njj0
>>177
おいおいw「○○始まったな!」って糞漫画スレの定型句じゃないか

でも整合性<ハッタリの漫画がウケるジャンプじゃ実際にアンケはいいと思うよコレ
皆の能力紹介しきっても能力は進化するって既に設定あるし
出来がいいかはともかくアンケ受けにはいい構造してると思う
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 17:15:38 ID:PjKTvJj80
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 17:16:47 ID:Qcq99OvNP
つまり糞展開でもいいからつっこみどころつくればOKということ?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 17:19:19 ID:KwgV6oHRQ
なんか、かわいそうッスね……
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 17:29:41 ID:ZReaYrm80
しかしピット君のこの能力設定で勢いよく飛び降りて「ダンッ」「ググ…」「ドンッ」
とかやられるからどう解釈すればいいのか余計に混乱するわ。月の位置とかもそうだけどもう少し細かい部分の描写とかちゃんと考えろよマリコ。
担当も煽り文含めて読者を混乱させたいだけなのかね。こんな適当表現でOK 出すなよな。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 17:56:24 ID:lz1j9Nse0
まだだ、まだまりこは終わっちゃいねぇ!
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 18:00:29 ID:tycbfvi80
もしかしたらどこかに中身がいたかもしれないのにアルを名乗ったクリス・・・
度胸があるんだかないんだかよくわからんな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 18:38:22 ID:+gGiBsYmO
ここ見てると、最初からまた通して読み直したくなる
やべー、コミックス買ってしまうんじゃなかろうか
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 18:40:34 ID:pnvNTirN0
整合性もだけど、何より大事なのは読者の期待と予想を良い意味で裏切るという事が大事だと思う。
特にサスペンスなら
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 18:42:02 ID:DsdG/rKcO
※まりこは自信たっぷりに描いています
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 18:48:14 ID:kVoTxLpI0
所々突っ込まれないようにセリフで浅い弁解してる所が面白いw
今回もモトが「良かったシャドーがいつ来るか心配だったよ;」とか言ってるが
おまえら先週一時間くらい廊下でだべってたじゃないかw

先週のメンバー分けの時も
タケマルさんが「(クリスに対して)まだこいつを一人には出来ないしな」とか言ってたし

多分編集の支持かもしれないが、もっと根本的な部分を直せよw
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 18:57:15 ID:tycbfvi80
それ俺も思った
ときどきここで言われるツッコミに対して言い訳してるような気がするw
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 18:58:42 ID:KwgV6oHRQ
それを指示するならクリスに殴られた前後あたりで
「自分がしげるの前に出て守る」と決意をしたのに
なぜか女性2人だけで行動させてる所にツッコミを入れて欲しかった。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 19:02:50 ID:335+ZfKwO
>>189
「良かったー」とか言ってるモトの着いた先が廊下な件

ゲームでいったら高レベルなモンスターとエンカウントするダンジョンの中で
ただのNPCに話し掛けただけでもうモンスターに遭遇することはないと安心するようなもん
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 19:49:09 ID:1TMa9p340
今週のバクマン読んでまりこも実は計算でツッコミどころを残してるのか?と思った
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 19:59:19 ID:ZReaYrm80
>>191
アルによるエニグマさん作演出のショーの終わりにタケマルさんかしげるサイドでイベント起こしたいんだろうな、この不自然きわまりない組ませかたは
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 20:03:40 ID:h7WNKAkf0
会長が邪気眼再発したのをクリスの活躍で抑え込みタケマルさんがデレると予想
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 20:07:48 ID:tycbfvi80
このまま会長の影化進まないとやっぱり影ショボwってなるが
影化したらしたでクリスは2年耐えたんだから我慢しろってつっこまれそうだな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 20:22:17 ID:kVoTxLpI0
>>196
苦し紛れでフラットの中に逃げ込んだら、影化もストップしたよ!で良いんじゃね?
たしかクリスの許可なしには動けないんだろ、あの世界。
あ、マリコこれ使って良いよ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 21:01:31 ID:r3SgRxTy0
月の位置が気になる
異世界だからいっぱいあるの?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 21:24:45 ID:8kaqG+tl0
エニグマさんが毎コマ見栄えがいい場所に移動させてんだよ言わせんな恥ずかしい
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 21:27:55 ID:mr9YiOMC0
警察のマスコットと月っていったいどういう関係性があるんだ?
例えば宇宙人のマスコットとかならまだわからんでもないが能力が唐突すぎないか

あと、なのだとピーポー君いつからこんなに仲良かったん? スミオがそう言うならクリスの一件は許すみたいなこと言ってたけど
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 21:31:28 ID:cyHf0s590
DBのナメック星も太陽3つあったろ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 21:31:48 ID:1VjeHmu40
気ぐるみになれるのが能力だったんじゃないの?
ボクの才能は重力を6分の1に出来る事だ!

…随分都合のいい能力だな('A`)
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 21:38:22 ID:VWp6Ew+m0
何か細部が適当なブリーチみたいな漫画
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 21:39:21 ID:FWTZTvun0
一応きぐるみのヒーローになるのが能力だと解釈できるけど
あのきぐるみを選択する理由が分からん
もし男ならあんなきぐるみじゃなくて特撮系のヒーローだろ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 21:50:17 ID:owYWohVR0
能力発動時だけビット君に変身

能力が使えるのは夜だけ


???
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 21:55:40 ID:flNto8N2P
夜限定でビットくんに変身する能力を発動できるんじゃないの?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 21:57:21 ID:MzLhTT0Z0
ジョルノジョバーナはギャングに憧れたけど、水沢アルはピーポくんに憧れたんだよ
一部の人にはうんたらかんたらって言ってたじゃん
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 22:19:56 ID:UdVUTHWU0
気付いた。みんなが最初に集まったのは夜だろ?
その時ピット君のバイトをしてたってことで、ピット君は夜に活動するキャラだって説明したつもりなんだよ、まりこは(´・ω・`)

>>163
そういえば、「なのだ達は、校舎の外は普通の世界だと思い込んでる」って描写をやたらと強調してる気がするな
何かあるのかな?無いだろうなw
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 22:34:48 ID:aq55kyHe0
そういえばなのだは先週アルの頭をずっと「首首」言ってたのに
今週は何時の間にか「頭」になってたな
人形の首とか表現こえーよとずっと思ってた
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 22:37:59 ID:nQ5lrzK/0
>>206
ユニークな才能
・着ぐるみに変身する
・着ぐるみの設定を現実にする
ピットくんの設定
・重力を月と同じにする(夜限定)

ってことなんじゃない。
なんで着ぐるみ?とか、設定が後付し放題とか相変わらずひどい能力だ。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 23:03:41 ID:UdVUTHWU0
>>206>>210みたいに、
「〜じゃないの?」って読者が勝手に脳内補完しなきゃいけないって、どんなご都合設定&説明不足だよ…
>>210の言う「ユニークな才能」の部分はまぁ…として、「ピット君の設定」があまりに唐突すぎるな

「夜は、ボクの世界だっ(笑)」
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 23:13:03 ID:lz1j9Nse0
まあ、細かいことは気にしても仕方ないけどな、
何で警察のマスコットが夜限定なんだよって感じはするよな。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 23:31:20 ID:OU/tAith0
ピット君そのものの不思議生物になるのだったら、ピット君の設定能力を使えるんだ!でもありかもしれないけど
何故に「ピット君の着ぐるみ(中身なし)」になるのか、その中途半端さがほんとに気持ち悪い
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 23:35:12 ID:KwgV6oHRQ
>>211
能力を出した週に全て説明をしなければならないなんて義務はないぞ。
パッと出して読者に色々と想像を含まらせたり考えさせたりするのも立派な引き方の1つ

ただ、方法自体は立派でも上手く扱えないと酷くなるというお手本がこれなわけで

>>212
月だの夜だのも「そういう設定のマスコットキャラだから」でいいんだよな。
でもそれの登場が今までの才能と比べても漫画のジャンル的にもKY過ぎだから変になってる
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 23:52:05 ID:nQ5lrzK/0
これ最初は中に人が居るつもりで書いてたんじゃないかな…。
後付けで能力を決めたから「着ぐるみに変身」なんて中途半端な事になったとしか思えない。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 23:52:06 ID:j6j78pe20
クリスは何でアルの頭を持って階段を登ったの?
別にアルのふりをするだけなら、頭を持ち歩く必要なんてないだろ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 23:54:24 ID:b3l8dq2k0
読者に分かりやすくするため
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 23:55:29 ID:UdVUTHWU0
>>214
そりゃ、もちろん漫画に義務なんて何ひとつ無いさ。
ただ今回の場合、後から「ピット君はこれこれこういうキャラなんだよ」って言われても困るがな…
漫画の構成として、後から言っていいことと悪いことは確実にある。試合ルールとか反則スレスレとか。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 23:59:16 ID:FWTZTvun0
この漫画に細かい理由なんかないよ
「マリコがカッコイイと思ったから」
これが全て
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 00:04:00 ID:5VHioomi0
>>219
「マリコがバカだから」
の間違いだろ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 01:44:21 ID:Rtwh9P8J0
ピット君を読者は誰も知らないので
それの「着ぐるみ」に変身できる凄さが全然伝わらない
なんなのこの漫画、これ小学生低学年がストーリー作ってるんだろ?
そうでもなければとても信じられないクオリティ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 02:23:16 ID:6QF5VNvj0
主人公の髪緑色だったのが衝撃的だったんですけど
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 02:28:47 ID:BqOXUl2T0
着ぐるみ化が水沢アルの才能によるものなら
戻ろうと思えば本人の意思で人間に戻れるのかな?
あと着ぐるみって影化するんだろうか…
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 02:54:47 ID:W7mQkSjz0
「才能を使っている時だけ」だからピット君の着ぐるみになることは
才能ではなくあくまで「6倍の身体能力」の才能使用中の副次的な効果


なんか意味がわからんな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 03:09:30 ID:HWna/rJk0
今週の説明からはそう受け取るよな
しかし、この漫画の場合は他のきぐるみに変身して他の能力を使ったりもしそうなのがねw
それともなのだっみたいに成長して使えるようになったりするかな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 03:14:18 ID:Rtwh9P8J0
これからどんなピンチが訪れたところで
「そうだ!ピット君には あの能力 があるではないかっ!」
とか
「実はピット君以外にも特殊能力を持った着ぐるみになれるんだっ!」
とか後出しでやりたい放題できるからな
これ担当はマジでクビにしたほうがいいって
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 03:34:38 ID:J8i7LghU0
箱モノ・密室脱出サスペンスのはずなのに実質縛りもペナルティもなし。
各自の能力にあわせてエニグマさんが細かに舞台設定してくれるし、ろくに意味もなく都合よく変化する能力。
進むたびに描写がどんどん荒くなってる時点で純粋に力不足すぎてどうしようもないな。
せめてもう少しキャラも能力の見せ方も練ってから、まともな編集くらいはつけてあげてからプッシュしろよジャンプは。
完全にまり子が晒し者じゃないか。
とはいっても本人は描きたいと思いついた構図がたくさん描けてそれで金もらえてしかも猛プッシュも受けられるわで楽しんでそうだが。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 04:27:19 ID:Rtwh9P8J0
こんだけ面白くできそうな要素がありながら
全く面白くできないという才能を持っているのだっ!
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 05:26:48 ID:7LJVBYwi0
後だしし放題の能力設定でサスペンスやるのは無理がある
手札無限のゲームのどこに緊張感があるよ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 07:38:13 ID:LhF2JTkPP
エニグマの編集ってだれだっけ?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 08:31:45 ID:LQjvkYWuP
うすたが協力してやれよ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 08:51:10 ID:u3LTwfk8P
もうサスペンスですらねえよ・・・
後出しジャンケンってレベルじゃねえし。
エニグマさんが誰もリタイアしないようにうまくきぐるみとか配置してるし。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 08:52:39 ID:y6ZL3D8FO
うすたが協力しなくてもサスペンスギャグは冴えてるじゃん
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 08:58:00 ID:WAyff1fe0
そうか!新ジャンル、サスペンスギャグねw
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 09:19:36 ID:uSGB/tTW0
「論理的に作って人間の心理や恐怖感や焦燥感なんて演出したらそれは少年誌の内容ではない。」
「少年ジャンプだから、雰囲気主人公を中心に一致団結してればいいんだ。」
「そうだ、小難しく作ったら青年誌だろ。少年誌向けはこんなもんだ。」

みたいな編集なのかな。絵が固いのはまだ許せるけど話の作りが致命的。
アンケとれてるのか知らんがジャンプの質を下げてるようにしか見えない。
これじゃ良い新人も逃げてくんじゃないか?編集もライブ感()で仕事してんのかな。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 09:28:13 ID:G9C3YvSF0
遊戯王が後だし満載のカードバトルでも大ヒットしたから、エニグマもこれでいいと編集は思ったのかも。
カードゲームと命懸けの脱出劇を同列に扱っていいかは大いに疑問だけど。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 09:32:42 ID:LhF2JTkPP
ジャンプで頭脳派バトルなんて無理だと編集はいい加減気付くべき
まあこの漫画は頭脳派ですらないけど
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 09:35:37 ID:1OBH9Qe80
別に実際違っても「頭脳派っぽい雰囲気」さえあればいいけどエニグマには「ぽさ」さえないから
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 09:56:26 ID:LQjvkYWuP
>>237
デスノートに続くものを追いかけてるんだろ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 10:00:33 ID:mCbCom050
爽快感の無いバカ漫画なんだよな

まだ、ゆで先生の推理モノとかの方が面白そうだ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 10:05:30 ID:6+jkzdBtP
サスペンスな笑い
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 10:19:28 ID:uSGB/tTW0
遊戯王も後だし満載だったけどモンスターカッコイイだったり あんなゲームしてみたいと思わせたりと
実際のカードゲームもあって自分を漫画(プレイヤー)に投影出来たから超展開があえて気持ち良かったりとウリがあったと思うんよ

「頭脳派っぽさ」も「爽快感」もないものがここまでプッシュされてるって編集部のなかでどんな話されてんだって思うよ
俺が年齢いっただけで 少年達は楽しめてるのかな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 10:27:01 ID:MHEcZS2P0
子供に受けるにしてもかっこよさが足りないと思う

主人公の絵柄的にも
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 10:52:49 ID:p1nKcn37P
着ぐるみになってるとはいえ元は生身なのに頭が取れるとか
結構怖いというか、グロいよまりこ・・・・・
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 11:26:46 ID:3e3JXMxfO
本当に人気あるならその理由はわかる
まりこの頭が小中学生レベルだからや
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 11:50:51 ID:8HkF0HZT0
>>239
デスノもキャラが良かっただけで
結構おバカサスペンスだったよな。

まあこっちはキャラも全員モブキャラみたいな奴らばっかりだけど
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 11:51:48 ID:LhF2JTkPP
デスノはまだ雰囲気があったから良かった
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 12:15:34 ID:p1nKcn37P
デスノで言うならエニグマのキャラは全員松田みたい
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 12:30:22 ID:GNsu80nn0
扉絵のなのだの右腕がやばい

どうなってんのあれwww
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 12:58:34 ID:+/xRHQRB0
>>246
確かにデスノは結構おバカサスペンスだったが
キャラに魅力ある
ピンチは機転で脱出
死人も出て緊迫感がある
とんでもない矛盾展開を前提に話を進めたりはしない
モノローグもキャラがまともに試行錯誤してるから読ませる物
だった

エニグマみたいに
行動が完全に矛盾してる奴がいる
全員、何も考えてないのかと疑うほど無能
なんちゃってピンチ
「っ」がうざく、他に雰囲気の特徴もない
全員、素人芸人のようにリアクションが固い
あふれ出るとんでもない矛盾展開
じゃないよ

エニグマはエセサスペンスギャグ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 13:47:10 ID:f7M1+VSO0
女は膣で物を考えるっていうしな
まりこは頭ン中カラッポなまま、膣だけで漫画をかいてんだろ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 14:39:33 ID:TxV6sCZQ0
これだけは言わせてもらう

水沢アル 「中 の 人 な ど 居 な い !!!」
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 15:10:38 ID:vbQqCxr+O
結局、アンケ至上主義と思われてたジャンプもコネには敵わないってことか
コミックも余裕のランキング外なほど売れてないから、アンケ取れてるとは思えないし、
それでもカラー連発猛プッシュで今までのアンケ至上主義を信じていた読者からも反発を食らうだけ
ジャンプにとってマイナスが多すぎる上に売れてないのに、いつまで続けるんだよ、これw
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 15:29:50 ID:LhF2JTkPP
うすたが新連載を始めるまで
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 16:17:26 ID:fG3m+hhQ0
まあよく分からんがダブルアーツみたいなもんだろ?
アンケとれてなかったらそのうち限界超えていきなり終わるよ
学校出たちょっと後くらいに
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 17:32:38 ID:29i9Jpk/0
ところでwikiが更新されてないわけだが、さすがに面倒くさくなったかw
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:05:58 ID:GsQodEmU0
流石にもう巻き返せないところまで行っちゃったな
後はもう惨めに連載し続けるだけか
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:41:22 ID:LlGdIXy10
しげるのアゴって実写化したらこれくらいあるよね
http://prt.iza.ne.jp/images/news/20110126/389959_c450.jpg
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:46:28 ID:XCu0wVha0
しげるって女キャラは作者の投影か?
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:54:02 ID:3e3JXMxfO
松崎です
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 20:12:11 ID:uSGB/tTW0
ギャグ漫画にしても末期のエンタ芸人みたいな笑い
到底さまぁ〜ずには届くはずがない
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 22:20:35 ID:RFjQzawF0
うすたがわざとツッコミ満載ストーリーをまりこに書かせてるんだろうw
ここ見てうすたは笑ってるよw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:00:05 ID:HL8PPVPm0
ちょっと質問なんだが警察マスコットの中って普通は警官がやるんじゃないの?
アル自身あのマスコットのファンみたいだしバイト持ちかけられたら快諾しそう
ではあるけども。

264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:03:14 ID:JPOvun8L0
眼帯や手の人は100歩譲って能力取得のきっかけがあったけど
他の人達はなんなんだろ、数学や二次元やマスコット好きだから?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:08:45 ID:w4Ps4Gky0
>>263
バイト云々の話はその場しのぎの嘘だろう
エニグマさんがユニークな才能〜とか前フリしてくれてるとはいえ
いきなり「僕は才能使うと着ぐるみになれるんだ!」とか打ち明けられないだろうし・・・

さすがにそれぐらいは読み取ってやれよと思ったものの
まりこが何を考えてるか俺も理解できないから強くは言えないのだっ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:25:11 ID:JOkm43yB0
いやでも、能力について言い出すチャンスは集合時以外にも何度かあっただろ。
異様な状況にいるのに、どいつもこいつも黙ってる理由が無い

まりこって保健室ぐらいの漫画がちょうど合ってると思うんだが…
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:35:57 ID:JOkm43yB0
>>215
見かけ上は近年稀に見る人気作なのに、早々にシナリオ変更しちゃった?
いや最初から何も考えてなかったんだろうなきっと…
まりこ「着ぐるみとかいたらマスコットキャラになるわねv」

>>249
扉絵といえば、クリスがクリスに見えなかったんだが…(消去法でわかるけど)

>>256
wiki編集するようなヘビーなネットユーザーに信者がいないからだなw
ちょくちょくいたキレ信者も最近見かけなくなったしw
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:37:44 ID:LoyRtxlm0
そうそう、会長は特に最初に説明すべきだよな
脱出枠の問題で救出を止められるかもしれないとか言い訳しているが、
自分が出れなくてもその分の脱出枠を先輩が
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:38:34 ID:w4Ps4Gky0
>>266
うん
だから最初の誰も能力を明かしてない探り合い状態のその場しのぎってことでね

その後の能力を明かさない、リピーターであることを明かさない、使うべき場面で能力を使わない
その辺全部ただ単にハッタリをきかせたい、インパクトのある引きを作りたいというまりこの都合だろうな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:39:04 ID:LoyRtxlm0
っと、途中で書きこむ押してしまった
>>268
自分が出れなくてもその分の脱出枠を先輩に使えると思ったから、と言っているし
それなら最初に影やエニグマについて話しておくメリットの方が大きいだろw
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:43:52 ID:+07UHFNiQ
>>264
> マスコット好きだから?

一部の人たちには特別な存在だからと今週書いてある
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:51:58 ID:w4Ps4Gky0
自分で書いてて気づいたがアルがバイト〜って言ったのは
エニグマさんの説明もない目覚めてすぐだったような気がするな
さすがにその状況で「僕は以下略」って言う奴は居ないだろうなw

その後打ち明けないのはまりこの都合ってのは変わらんが
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 00:03:37 ID:waBOFy2d0
協力しようって言って、なのだ・モト・先輩の3人が能力明かしたのに黙秘続けたアル
それが急にベラベラ語りだしてパスゲットしようぜ言い出してもな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 00:04:22 ID:JOkm43yB0
アル「ファスナー壊れてるんだよ」→モト「着ぐるみ脱ぐまで心を開かないぞ」
が最大のカミングアウトのチャンスだったと思う。
もうなのだとモトの能力も明かした後だし(だよな?)、あんな性格なら、
「あぁ、実はこれボクの能力なの、えへへ」とかでいいと思う

答え:クリスが困るから言わなかった。シナリオの都合ェ…
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 00:08:15 ID:8beogO5x0
>>274
そこでモトが「じゃぁ俺の能力で着ぐるみ透明にしてやるっ!」ってやらないのもまりこの都合だな
やってりゃずっと携帯の中で引き篭もってるクリスちゃんが見れたかも知れないのに・・・
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 00:18:37 ID:vmyjqAUk0
そこは別に、いくらスミオに励まされた後(?)だとは言っても
モトはあの能力を消すことを一番の願いにしていたんだら、
そんな軽々と使わなくても不自然ではない
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 00:41:31 ID:8beogO5x0
軽々しくと言うがあれだけ異常な状況下に置かれてるのに
「ファスナー壊れてるんだ(テヘッ」とか言って素性を明らかにしようともしない奴を放置する方がおかしくないか?
それでなくても命懸けのおにごっこ(笑)があるんだから着ぐるみなんてぶち壊してでも出させるのが普通だろ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 01:23:32 ID:UKeScx+N0
なぜか少しの間いなくなってて、しかもその事を大して気にもしてなかったくせに当然のように馴れ馴れしさが増してるからな。
アル・なのだ・モトの三人はいつここまでくだけた関係になっていたんだろう
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 02:17:41 ID:/b4a23AO0
しげるはエニグマさんからユニークな才能の話された際に心当たりあるような
困惑したような表情してたけど既に自分の能力に気付いてるんだろうか?
崇藤さんは所々の台詞見ると才能あったとしても自分では気付いてなさそう
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 05:46:35 ID:EDuLfSNWO
タケマルさんは信用しないからな!とか言ってるけど、
能力持ちの異常な人間見ても特段驚いてないしやっぱり同類なんだろ
同じくしげるも
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 06:14:34 ID:UKeScx+N0
そういうリアクションとかから読み解くのは不可能だろこのマンガ。真面目に読もうとすればするだけバカを見るという素敵サスペンスですから。

当代随一のライヴ感についていけるかどうかだけやな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 08:12:59 ID:DfWEMYiE0
クリスさん アルの着ぐるみを焼却炉で燃やすべきだったな
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 09:21:42 ID:efIMGh450
>>262
つまり、うすたのギャグセンスも地に落ちたってことか
うすた新連載来てもつまらんかもな…
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 11:02:32 ID:9VPt5BAG0
>>283
いやいやw
このスレ見るとツッコミとか多くて大成功だろw
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 11:26:58 ID:bWAsWbuq0
アルがハミィに見えてきた
やっぱりうすたが関与してるな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 11:28:46 ID:FE3xPVKI0
>>284
笑わせてると笑われてるの違いってのがあるんだよ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 12:48:59 ID:2LC6XoDpP
本当ならツッコミが入るところをツッコんでないだけなのかもよ?
…ってまぁ冗談で言ってんだろうからマジに返しちゃ駄目ぇ!
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 13:31:54 ID:efIMGh450
>>284
笑われてるんじゃなくて
呆れられてるんだぞ
ネタとしてウケてたらもっと場面がAA化とかされてるから
お前のギャグセンスも疑われるな…
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 13:35:49 ID:ksnfOpFy0
まあここまで不相応なプッシュ受けてさえなきゃネタとして楽しんでたかもね
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 13:37:33 ID:LU7dxePzQ
>>288
なんか嫌な事でもあったのか?w
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 13:42:40 ID:JKCv8iTY0
ツッコミっていうか、正確にはダメだし?
担当のチェックが入ってこれなら、まりこのネームはどれだけぶっ飛んでるんだろうかっ。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 13:44:17 ID:xuKXAOft0
ネットのエニグマ読者ってだいたい288みたいな考えだと思った
笑い所があるとしても失笑だし
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 13:45:34 ID:NqL8QIH30
>>285
ハミィwww
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 13:52:26 ID:vmyjqAUk0
真後ろにあるドアが閉まる音にアルが気付いてるシーンがあるけど、
正面時計からドアまで教室3・4個分離れてるのにいつのまに移動してたんだこいつら。
まりことか描いててなんの違和感も持たないんだろうか。

持たないんだろうなぁ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 13:57:05 ID:2LC6XoDpP
そこに違和感持つとか、最早エニグマじゃない
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 15:27:44 ID:+0XmHg870
すべてはエニグマさんの優しさによって説明できる!
月を何個もつくってアルの背景に置いてあげたりこの学校はエニグマさんのテリトリー内だからな。
エニグマさんの正体はマリコだし
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 16:15:30 ID:S76qRIm2O
エニグマリコか…そこに気づくとは天才か
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 20:11:09 ID:7BegZ0ak0
そもそもエニグマさんは何をテストしてるんだろな?
明らかになのだ達の能力把握してるから、それぞれの人間性とかテストしてるのか?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 20:56:03 ID:9+11V8Lt0
能力使用中だけあの姿になるらしいがいったい何日間もつんだろうな
肝心の能力の方もなんか説明かなり適当だけど

なんか今の子供はこれを見て絶賛してると思うと可哀想だ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 22:08:34 ID:S76qRIm2O
メンバーの半分がゲラリスト化するくらいの絶望感あればいいのに
サスペンスなのにご都合とか、グロ耐性ない外科医くらい致命的だろ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 22:12:23 ID:8beogO5x0
バクマンでエニグマ擁護しまくってるのもプッシュの一環なのかな?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 22:33:52 ID:FKBDwfaB0
今までの能力の中でひいな先輩の使えなさは異常だな
他は欲しいと思えるのに
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 22:41:50 ID:Oc4orywRP
お前はベクターの本当の怖さを知らない
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 22:42:12 ID:JDBxG9gV0
>>302
おっぱい触りまくりじゃねえかよ…
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 22:45:07 ID:S76qRIm2O
ベクターはヤバイ
マジ殺傷兵器
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 22:45:18 ID:FKBDwfaB0
手形が残らなきゃなー
あとダメージフィードバックするし
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 22:54:12 ID:JKCv8iTY0
パワー:E 射程:D くらいのスタンドか。
手だけ&特殊能力なしだけど、この漫画的に成長性はSだな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 23:06:36 ID:3PqxX0e/0
アンチスレで見たけど、モトも能力進化させてるのに、褒められてるのはなのだだけなんだな…
あれは進化じゃなくて、単に「元々できるけど気付かなかった使用法」ってだけだったのか?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 23:12:58 ID:LU7dxePzQ
「前はこんな事できなかったのに!」的な台詞があれば成長だが
「こんな事もできたのか!」では成長とは呼べない
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 23:38:28 ID:EDuLfSNWO
手形が残る意味がわからないしな
メリットにもデメリットにもならない完全に蛇足な設定
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 23:42:00 ID:8beogO5x0
第3話の引きを作るための大事な設定だろ
まりこの中では
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 00:14:35 ID:nl256ZcB0
手なのに写真の異常を見つけられるっていう謎能力もあるでよ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 00:15:20 ID:UG17NqAM0
都合良くそこにいるキャラに合わせて、都合良くトラップが発動
影に捕まったのがモトだったら、焼却炉はどうしていたのか?写真はモトが戻ってから見つかるのか?しげるしかシャワー浴びなかったら?
エニグマリコは能力ピッタリ合った罠をここぞと発動して、強者とか言っちゃうのかよ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 00:28:18 ID:0fX3wT0g0
逆に会長やクリス、さらには忘れ去られたそれらの仲間たちには完全に無理ゲーやらせてたようだし
なにがこんなに優しいエニグマさんをそうさせたのか
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 00:30:23 ID:3S7/5fpj0
第1回:無理難題過ぎて脱出者ゼロ?
第2回:ヒントが見つからず脱出者1人(会長)
第3、4回:課題が難しすぎて全員で脱出ならず?
第5回:ヒントはすぐ見つかり、課題も能力発動だけで脱落者ゼロ! ←今ココ

毎回ハードルを下げた結果がこれなんだよ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 00:30:26 ID:8dYPOTPp0
恋かな
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 00:34:06 ID:b6TsOlMo0
光る時計ってどうせ月光の反射とかそういうのだろうなv
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 00:48:27 ID:E8JOAi/f0
アルは夜間だけ身体能力6倍でいいんだよな?
昼間は着ぐるみ着た人間程度?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 00:55:53 ID:UG17NqAM0
着ぐるみ着た人間が生身に比べてどの程度かは、
スケ○トダンスの倉庫脱出編を参考にするとだな・・・うん、脱げw

(¬ω¬)ズズ・・・
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 02:03:04 ID:mOL++any0
この漫画って全ての能力が成長性Sだよなwwww
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 02:38:00 ID:HpBrb2Ot0
>>320
展開のテンポが違うだけでやってることはブリーチと同じだからな
全てが後だしじゃんけんのご都合主義でキャラクターは支離滅裂
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 08:18:30 ID:Q7wtjp70O
じゃあそろそろエニグマが「なん…だと……っ」って言っちゃうかもな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 10:00:13 ID:x0oklDuh0
>>301
プッシュ?
どう見ても晒し上げてるだろ
設定をパクられてよっぽど面白そうな漫画描かれて、
10話で3rdステージまで進んでるのも
十数週も連載してて未だに学校から出られないエニグマへの当て付けだよね
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 10:15:10 ID:jb03g2aBP
……などと意味不明な事を話しており、現在エニグマで影化の疑いを持たれています。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 10:58:35 ID:3S7/5fpj0
>>318
そもそも「着ぐるみを着た人間」じゃなくて「着ぐるみそのもの」だからなぁ
念力で動かしてるみたいなもんだし、身体能力が人間並みである必然性もないんだよね

てか「着ぐるみに変身」と「空っぽの着ぐるみを中に人がいるように動かせる」は別の能力だよな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 11:36:40 ID:naPzmepr0
324みたいな奴ってこれを本気で(ネタ的にも)面白いと思ってるのかな
ゴリラマンにもファンはいたし、まあそういう人間がいてもいいが…
バクマンは晒し上げてるんだと思う
エニグマ放置で設定パクった漫画が大人気設定なんだし
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 11:51:49 ID:je9LTtejQ
(´・ω・)?
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 16:27:05 ID:LIJfGbZeO
プッシュしてる
晒し上げてる
どっちにもとれるのがまあバクマンのうまいとこだと思う
まりこはバクマン見てニタニタしてそうだが
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 16:30:31 ID:YISfXEl80
バクマン。の作者はエニグマ嫌いか腹立ててると思うよw
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 16:33:10 ID:MNP+NduJ0
ガモウがどう考えても女嫌いだからまりこディスっても不思議じゃない。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 17:04:31 ID:EB6zCXTJ0
これは少年向けじゃない
 →少年向きだからエニグマは温いんですよ
エニグマからぱくったけど漫画なんてそんなもんですよね
 →エニグマはオリジナルです
   orパクリでも面白ければいいですよね

この辺が擁護に見えないでもない
普段のガモウなら他作品なんてdisるだけで終わるし、時期的なことも含めてプッシュという側面もあると思う
少なくとも話題にはなるだろうしね
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 17:18:08 ID:9ioUDvZfP
邪推しすぎじゃね?
バクマンって普段他作品の批判なんかあったっけ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 17:25:37 ID:MNP+NduJ0
ラッキーマンは絵が下手とか軽く貶してるけどあれは自虐だよな。
>>328の言うように、一見すると持ち上げてるようにもみえるし、貶してるようにも見える。
「こち亀面白れ」も「はいはいワロスワロス」みたいなリアクションに見えなくもない。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 17:33:44 ID:Iodqt9oeP
看板漫画は下手に扱えないだろうし、中堅以下でガモウの好きなシリアスな笑いを実践してる漫画だから
現在連載中の漫画で一番いじり易かっただけじゃね
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 17:45:51 ID:osawzNFUO
>>332
主人公がケータイ小説とオタク系アニメを批判、打ち切り後のダブルアーツをネタにする

ぐらいならあった
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 18:06:43 ID:IOIMiLiH0
バクマンで一番すごかったのは萌え4コマ描きのdisり方だったなw
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 19:53:34 ID:72FhwSOc0
でもカラーページで全員描いたのは評価できる
カラー貰っても主人公一人しか描かない需要の分からない作者もいるからなあ・・・
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 19:58:07 ID:8rAH5OWd0
仮にがもうが晒し上げてるつもりでも実際は宣伝にしかなってないからな
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 21:19:08 ID:0RwhI+AJ0
エニグマの第二回テストメンバーのクリスと祀木を除くあの三人とは何だったのか
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 21:26:25 ID:q+854nVf0
キャラクターになる=着ぐるみなるって理屈が分からねぇ。ぴーぽくんと着ぐるみは別物だろ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 21:27:03 ID:43Iizm3x0
                     ,. -‐‐- .,_
                        /l      ""''‐- .,,_
                      / ゙、           "''-.,
                       /   ヽ,              ゙i
                  /     `'''- .,_        _/
                  /        . : . :.:~"'''""~ /
                   /        . . . : :.:.:.:.:.:.:.:..:/
            ,-‐- .,_r'/         . : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
              |   |::'::v、        . : : . :.:.:.:.:.:.::.:/
            ヽ,  `i::,:'´y     . . : :.:.:.:.:.:.:.::.:/
            _,,.>、  \i::::\     . : .:.:.:.:.:.:.:.::/
              `フ/゙i\  \::::::\ . . :.:.:.:.::.:.:.:/
             `'|l-i V,\  \:::::`-,,,_.:.:.:.:._,./〉
              |`''  `||_\  `-:;;;_::::"'''"::_;/ヽ,
             ∠`'i  ||~ヽ,.`-.,,,_ .:"''.:"~ .:.:.:.:)
               '"ハ. ||   ゙'‐''"レノ'=-,_.:/、ヽ,'
             ,.、/ヽ ゙、||   、_   _.,>'ノ | ''"ニ~)
          ,へ-/_〈l:::::::::`-.||ヽ,   `''/   |  ‐",`i               やさしすぎるぜエニグマさんよ
      ┌" /`'´''ー`''''i_::::::||`'、`ー-'"=-.,、  |   l |''
       |`ヽ'"~ヽヘ、┴''ニ | || <.゙i:::::| ヽ,"i~`'〈!   ノ
        //    i、 | \`'"/\.|i ゙i::|   >i'"゙、`'''i┘
      / l      ヽi」  ヽ,. ̄ ̄、| |l,, / .:゙、::::`'、)
    /  |      |、.   ゙、. : .:.:゙、 / . : . :.:.\:〈i
   /  /|       | ヽ,   ゙、 .:./  . . :.:.:.:.:.:.:.:.`人
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 22:07:13 ID:72FhwSOc0
変身アルの首の接合部以外の耐久力はどうなっているのか
破損した後に変身を解くとどうなるのか気になる
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 22:33:00 ID:je9LTtejQ
第三の手的に考えてダメージはあるだろうな。
どういった感じになるかは完全にあのまりこ次第だが
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 22:47:40 ID:MCBPyuac0
ピーポ君になる能力ならわかるけど着ぐるみな意味がわからん
しかも着ぐるみになる能力ではなく身体能力6倍の時だけ着ぐるみになるという謎仕様
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 22:52:03 ID:Mr3SGMrl0
ある人達の間では〜ってのが伏線なんだろうけど、
確実にスレ住民は納得出来ない理由に3000点
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 23:17:50 ID:gQCJw2AQ0
>>345
それっぽいことを出しておいて
ろくな答えしか出さないor何も出さないのがまりこだからな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 00:34:10 ID:iK/URcwI0
身体能力系はタケマルだと思ってたんだけどな。
これでタケマルがまさかの癒し系能力ならまりこをちょっと見直す。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 00:37:50 ID:qC/ghZ2/0
タケマルさんは魔法少女に変身する才能とかかもしれんな
だからあんなにやさぐれて・・・
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 00:43:49 ID:TIkHMChdP
タケマルさんが望む報酬は、ロマンティックな恋
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 01:19:53 ID:RMDdGqSjQ
そうか、アルがピット君ではなくピット君の着ぐるみに変身するのは首が取れてもイイように……!
まりこのやつ、考えたなあ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 01:32:47 ID:nPb+e0O40
「最終的に頭を持って行かれて気を失ったんだ」
転がすためだけに持って行ったのクリス?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 03:47:02 ID:j20IEPYE0
クリス「大玉競争、好きだったんだ」
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 04:50:28 ID:OGV0B1QOO
何が最終的かw
クリスさんが「中の人居ないけどまあいいか」の境地に至るまでを事細かに話せよw
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 06:03:07 ID:l/xYQq7JO
会長のときは、仲間は微々たる能力しか持ってなかったんだろ? たぶん目が良いとか歌が上手いくらいの。今回はチート能力者が集まりすぎたんだな。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 08:45:47 ID:kpSUlNOl0
会長の時も物を小さく出来るのと、二次元に入れる2人がいるから十分チートだと思う
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 08:47:59 ID:Tz9vX4At0
王道で行くならタケマルさんは知性的な能力だろうな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 08:49:38 ID:YUjJmXWfP
特殊能力があるだけじゃ駄目だろ
今回みたいにその特殊能力を最大限活かせるテストをエニグマさんが用意してくれてないと
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 08:49:39 ID:gGYE6Jm90
まりこの知性的な能力か
楽しみだな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 08:53:25 ID:TIkHMChdP
前回のエニグマさんと今回のエニグマさんは別人なのか
クリスちゃんディスってんじゃねぇぞ、今回のエニグマぁ!
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 09:06:33 ID:OGV0B1QOO
ここまでくると次の試練の内容だけでタケマルさんの能力を予想できるかな
直球で捻りの無い最も都合のいい解決方法を可能にさせるものがそれだ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 10:26:37 ID:59j9IfAtP
タケマルさんの願いが友達が欲しいとかだったらエニグマ全巻三冊ずつ買ってくる
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 12:09:35 ID:Tdkkmjiu0
タケマルさんの能力は手からお菓子が出てくる能力
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 12:15:34 ID:TIkHMChdP
違うよ。ポケットにいつの間にかお菓子が入ってる能力だよ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 12:18:03 ID:YUjJmXWfP
え?ポケットを叩いたらビスケットが増える能力だろ?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 13:09:08 ID:nPb+e0O40
>>362-364わろたwww
タケマルかわいいなw
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 13:14:47 ID:d70soBJs0
でも会長は自分の能力も「ささやかな〜」って言ってたからな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 13:15:08 ID:d70soBJs0
ごめんリロードできてなかった・・・
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 13:41:56 ID:jXTLWazb0
>>335
>打ち切り後のダブルアーツをネタにする
kwsk
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 13:59:10 ID:TWz6iCXS0
人間の時の水沢アルの体重が約60kg、
着ぐるみの重さが約10kgと仮定すると
変身した時の質量が通常時の1/6になるので
重力が1/6になったのと同義だってことじゃない?

…なんかうまく説明出来んが
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 14:17:02 ID:FmScK0zs0
でもそれだと普通に屋上から落下するんだよな
ビターンで地面に叩きつけられるピット君状態になる

重力が6分の1だから身体能力も6倍だ、ってのがそもそもおかしい
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 14:58:49 ID:8w0Ydeqg0
重力1/6と身体能力6倍の違いってこんな感じ?
アルがなのだにパンチをした場合…
重力1/6→体重が1/6なのでアルが吹っ飛ぶ
能力6倍→腕力が6倍なのでなのだが吹っ飛ぶ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 15:16:12 ID:mS7lByXfO
月の住人だとか重力6分の1とかわけのわからんことにするから矛盾が出る
サスペンス名乗っといて良くこんな厚顔無恥を披露できるもんだ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 15:53:47 ID:59j9IfAtP
普通に壁を歩けるとか空を飛べるでよかったんじゃねえかなとか思う
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 16:12:19 ID:8w0Ydeqg0
『着ぐるみに変身』を有効活用するテストが思いつかなかったから、
『月の住人』とか変な能力を追加しちゃったんだろうな

初期メンバーの能力くらい連載前に決めとけよまりこ…
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 16:18:43 ID:qC/ghZ2/0
ほっぺたつねられると「イタイイターイよっ」ってなるのに
首が取れてもノーダメージなんだよな・・・
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 16:19:39 ID:codD5oof0
>>368
ダブアツ打ち切りあたりのタイミングで
「ダブルアース」っていうタイトルの作品がバクマン内で出てきただけだよ。
ダブアツの名前自体も出していたかは・・・・忘れた
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 18:02:36 ID:UaNb6E9g0
エニグマさんって全員で脱出できる強いやつを見つけたいとか
脱出したあと何かさせる展開なのだろうか
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 18:20:51 ID:HN4ZeNmgO
まりこ…
「ひいなしげるは妊娠している。この2人は胎児の分も含めパスワードは2つづつ、すなわち4つ必要である」
みたいなグロ展開になったら単行本10冊買うわ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 18:23:01 ID:f53Kw4950
パスワードはアルの胎内
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 18:28:30 ID:G48PbYYL0
>>375
ひいなの手のダメージといいよくわからんな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 18:55:21 ID:UaNb6E9g0
スタンドでも本体が傷つくタイプと一部が破損しても傷つかないタイプがいるだろ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 19:55:29 ID:m3YrCc9h0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13430081

エニグマ批評ワラタ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 20:03:10 ID:L3uaOFRC0
>>382
宣伝乙


死ね





死ね
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 20:06:58 ID:UaNb6E9g0
才能のひけらかしわろた
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 20:13:12 ID:igOzPTdr0
>>382
おいニコ厨

死ね
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 20:28:44 ID:MoUhVSah0
旦那との夜の営みについてを漫画にすればいいのに
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 21:20:14 ID:8w0Ydeqg0
スタンドとか悪魔の実とか念能力とか、そういう基本原則がないからなー
ひいなの設定がアルにも適用できるのかどうか
なのだの寝るって設定も消しちゃったし、結局まりこの気分次第だから考察しても意味がないという
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 21:50:32 ID:E/d9VroB0
考察以前にアルの能力はいくらでも後付けで
「ピット君にはこんな能力もあるのだー」って言えるしね
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 21:52:53 ID:qC/ghZ2/0
ピット君が脅威の身体能力6倍!とか持ってなくて
着ぐるみに乗り移れる才能だけならよかったのに

屋上から痛覚のないピット君を放り投げるなのだが見たかった
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 22:07:01 ID:f53Kw4950
>>389
「オレたちに必要なのは信頼なのだっ!」 ぽいっ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 22:24:22 ID:nCygwLza0
灰葉の誕生日が書いてある透明なパズルってエニグマさんの手作りだったんだろうか
もし油性マジックで書いたりしてせっせと作って
最後のピースを手動で天井にテープでくっつけたとかだったらなんか微笑ましいなw
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 22:29:19 ID:C3oI8mR50
クリスって歳とってるのか?
助かった後どうゆう扱いになるんだろうな・・・
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 22:30:59 ID:jupOuYgx0
れ、ネタバレスレ消えた?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 22:48:57 ID:codD5oof0
バレスレを立てた奴が
「エニグマ ネタバレスレ2」ではなくて
「エニグマネタバレスレ2」と繋げて書いたから
一部スレ検索だとエニグマという単語では検索で出てこないようになってる

あとageんな。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 22:52:00 ID:8w0Ydeqg0
>>392
単に失踪者が帰ってきたってなるだけじゃない?
警察はエニグマの話題スルーだから狂人扱いかもしれんけど

テストやってる世界ってなんなんだろう
クリスや前の参加者がいるからずっと存在し続けてるんだろうけど、エニグマが作った世界なのかな
それともあの空間に行き来するのがエニグマの能力で、
『俺達の世界を侵食するシャドーと戦う戦士を探していたのだっ』
…って展開とか
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 23:05:01 ID:5mcUHHyjO
失踪しても問題にすらならない恐ろしい学校だからな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 00:12:04 ID:HJCkDJSG0
>>393
そういえば俺も エニグマ→エニグマネタバレ→エニグマネタバレスレ でようやく出た
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 00:17:57 ID:eZTSHqV80
お前らの検索スキルの低さはまりこのおつむ並

まりこ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 01:29:11 ID:fQFP6krmO
今の所、謎解きは全て後出し能力で解決してるなw
それと今週最後の身体能力6倍は吹いた
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 01:51:32 ID:mXEODel80
つうかバレスレって>1にリンクあるじゃん
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 01:57:40 ID:JBZjMAQA0
リンク切れしててなんか言う奴はたまにいるからそれかと思ったらリンクも生きてるw
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 02:49:49 ID:oZsdnKmr0
エニグマのフラグはね 地球にやさしい土に還りやすい紙製なの
だからあとで回収しにくるとね 風で飛ばされてとんちんかんな場所にあったり
もう土に還ってて見つかんなくてなかったことにされたり
無理矢理回収しようとしてちぎれてめちゃくちゃな回収したりするの
あと地球にやさしい素材だから気にせず次々立てられるの
むしろ回収する気ないの ただフラグ立ててる自分が好きなだけなの
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 13:27:38 ID:RkrCre1rO
まりこ「私はコネじゃないっ」
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 17:20:42 ID:HJCkDJSG0
まりこ「コネは、私の世界よっ!」 「今私はコネの住人!」
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 17:35:14 ID:EQzOd/cKO
信じようっ…!この告白でまりこサンにメリットはないっ…!
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 20:17:41 ID:kzpYWcEuO
伸びしろ感じない
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 20:29:21 ID:Pvn5iOSy0
「コネ」という強烈な言葉が使われたのは初めてだ!
これまで以上に苛酷なものが待ってるに違いない…
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 21:51:29 ID:0ygQjpTBP
なぜだろう・・・タカヤみたいな空気を感じる・・・
つまらないのにゴリ押しで巻頭もらってるみたいな感じが。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 22:05:41 ID:/PuPulMHO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓   ざわ・・・
     ざわ・・・
ざわ・・・
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 22:07:12 ID:7l0M6pQO0
実際本当にコネなのか
編集がデスノポジ育てたがってるのか
それとも小学生辺りにとっては本気でコレが面白いのか

一体どれなんだ
411学崎 強 ◆SWOTyqzydA :2011/01/30(日) 22:11:09 ID:mVfAl4jj0
http://vip.toypark.in/vip/2011003jpg


作者アホすなぁwwwwww
コネグマ終了のお知らせwwwwwww

412シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/01/30(日) 22:26:27 ID:/PuPulMHO
>>410
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓   コネもあるけどバトルでは無い漫画って事で期待されてるんだと思う

正直、今の編集部なら何やってもおかしくない。たとえどんな見当違いな事でも・・・
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 22:27:48 ID:uZALwtxT0
実際コネで連載ってありえるのか?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 22:30:56 ID:9pj+rx9SO
ヒッヒ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 22:37:36 ID:fQFP6krmO
アンケートとは反対に単行本は売れてないみたいだな
進撃の巨人の作者は追い出したり、コネで連載与えたり編集部は何がしたいのやら
416シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/01/30(日) 22:38:52 ID:/PuPulMHO
>>413
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓   人間だもの
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 22:39:21 ID:TLnBWQPi0
漫画を見る目がないから、これがデスノと同レベルの出来に見えてるんじゃね?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 22:57:11 ID:ejotiWZ20
ごり押しのメディア展開で日本一の漫画を作ることに成功しちゃったもんだから
編集共が自分達の力で人気漫画を作れると勘違いして迷走してるんだろ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 23:05:06 ID:kSPv/PS/0
漫画に限らず、パチモンでもプロモーション次第で売れることはあるからな・・・
宣伝に力入れる前にぐっだぐだなストーリーをどうにかしてやれと
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 23:10:29 ID:byWv/tdMO
>>415
進撃は仕方ないだろ
あれをジャンプやるのはな…
421シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/01/30(日) 23:15:02 ID:/PuPulMHO
>>418
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓   メディアのごり押しとか勘違いしてるの誰だよ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 23:20:31 ID:9pj+rx9SO
まあデスノートのブームすごかったからな
あの再来を!!と願うのはわかる
かといってエニグマがそれクラスになれるとは絶対に思えん
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 23:30:44 ID:fQFP6krmO
>>420
デスノートの方が少年誌でやるには倫理観を逸脱してるだろ
友情・努力・勝利の概念はどこにある
表現方法に問題はあるが進撃の巨人はそれよりマシだ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 23:33:10 ID:3VCH6du6O
6話の最後あたりに、栗栖達と一緒に前回のテストに参加して、仲間割れしてシャドーになった残りの3人がいたけど、これは伏線なのか?
それともただの行き当たりばったり?
この作者の場合わからんw
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 23:35:30 ID:TLnBWQPi0
>>423
倫理観じゃなくて表現のグロさが問題だったんだと思うよ
デスノは死体描写はマイルドだったし
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 23:39:34 ID:fQFP6krmO
>>425
それは是正しようと思えばどうにでもなるだろ
それにハンターで脳クチュやってんのに今更グロとか何言ってんだw
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 23:43:26 ID:TLnBWQPi0
>>426
そこを是正したら進撃の巨人の良さが死んじゃうだろ
どっちにしろジャンプには合わない案件だったんだよ
脳クチュが結局シルエットだったけど、あれがジャンプの限界
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 23:47:46 ID:EQzOd/cKO
ハンタは人気出た後だしね
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 23:51:49 ID:fQFP6krmO
>>427
いやだから俺からすれば進撃のグロ描写もハンターの脳クチュもデスノートの内容も
少年誌らしからぬから変わらんて。それなら連載させても問題ないんでは?

アンタに言っても意味ないしスレチだからこの辺でやめるが
倫理観は問題でなくてグロ描写だけ駄目って理屈もよくわからん
北斗なんかは散々やってきた表現方だし
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 23:57:08 ID:HJCkDJSG0
そのジャンプの限界ってのを決めてるのが、噂の無能編集たちなんだよな…
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 00:10:07 ID:h36wVievO
そういやグロ描写はエニグマには無縁な話題だなw
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 00:11:58 ID:5cO3NJmU0
エニグマさんのナビに従って動いてれば安全だしな
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 00:21:59 ID:n0Nxiju8P
流石に北斗を引き合いに出すのはw
時代的なもんだろ、そこら辺のアウトセーフのラインは。
434シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/01/31(月) 00:30:22 ID:Fopy1CRRO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓   今週は限界を超えてエニグマさんの優しさが目立った

なのだ君が来るまで一生懸命ガラスの足場を差し込んで作ってくれるエニグマさん萌える
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 00:33:43 ID:ZreNRBuZ0
進撃の巨人をジャンプに載せれる載せれないって議論してるけども、
(バクマン見てるとヤンジャンに紹介したりもできるみたいだし)
キープや名刺渡しすらしない編集がとにかく無能って話だろ、最初に言った>>415
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 00:38:26 ID:h36wVievO
先週のナルトとか白が土手っ腹真っ二つにされたりしてるからな
どこまでグロか線引きは難しいよ。ハンターのアレが有りなら進撃も有りとは思うけどね
ジョジョでも結構グロい表現は多かったし
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 00:41:46 ID:5cO3NJmU0
その話題どうでもええわ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 00:42:24 ID:Rr9/YQm/0
北斗て・・・時代を考えようよ。つか進撃とハンターやデスノの見せ方を一緒にしちゃダメでしょ
それに進撃の場合は連載における手の加え方がベストマッチだったのも大きいと思うし、
ジャンプであのやり方は無理だよ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 00:42:32 ID:JXk+bp3q0
雑誌側の自主規制もあるけど読者層の問題もあるからな
もしもジャンプに載ってたら、大人には評価が高くても、
子供には「暗い」「キモい」で人気が出ずに短期打ち切りの憂き目にあっていた可能性もある

もちろんえにぐまさんはお子様が読んでも安心の優しさ設計だけどな!
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 00:42:45 ID:Q1UNfIXJO
なのだの話しようぜ!!
441シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/01/31(月) 00:44:06 ID:Fopy1CRRO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓   話すことなどない
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 00:45:53 ID:h36wVievO
>>438
無理かどうかはやってみないとわからないけどね
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 00:46:47 ID:bpQH7tw70
はい終わり
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 00:48:02 ID:jUELij0rO
なのだの前髪取れそう
445シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/01/31(月) 00:50:24 ID:Fopy1CRRO
 ∋彡ノノミ∈ 
 川´;ω;`川 
C/    )
 し―し―J  まりこ。他の人が何やってるのかとか違う場面も描いたらどうなのだ?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 00:50:26 ID:JXk+bp3q0
まあ少なくともエニグマさんを露骨プッシュしているのは無能と断言できるな編集部
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 00:52:21 ID:ZreNRBuZ0
>>445
パス罠の中心にいるのが全部なのだだもんな。どんだけ1人だけ活躍させたいねん
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 01:03:49 ID:xbAtNDyi0
ガラスの階段を作りたいなら棒も透明にしろよw
ただの割れやすい階段ってだけで読者側は緊張感無くなるぞw
449シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/01/31(月) 01:11:59 ID:Fopy1CRRO
>>447
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川   たまには他の描写とか描いてもいいのにな

ヒント見つかったのに仲間に知らせることもしないで、ひたすらひとりで突っ走るのもどうかと思うし

仲間集めてみんなの前で『俺が行こう!』みたいな感じなら、読者も仲間も「自分の命をかけるなのだカッケー!!」ってなるはずなのに
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 02:18:08 ID:CU0ZB0pH0
アルがかわいすぎるううううううううううううう
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 05:20:11 ID:YD4ckNGdO
結局身体能力は6倍か…
月の住人ならむしろあんなに速く動けないと思うんだが
ドラゴンボールと逆の現象が起きてるよな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 07:14:02 ID:frwM+XPU0
「もうとにかくすごいのだ!」から滲み出るアホっぽさが半端じゃなくてワロタ
もう逆に才能なレベル
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 08:07:39 ID:vowGUAf9O
ひいなさんとその他はいつから応援ポジションに立ってたんだ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 08:08:46 ID:EMmVH7FfO
今週まだ読んでないんだけどガラスの階段ってマジ?
それなんてカイジ?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 08:15:23 ID:7O7EUC9Y0
ガラスを支えるだけの装置に吹いた
エニグマさんが校舎改造したのかw
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 08:17:31 ID:mK2zCgmJP
この学校はエニグマさんの能力で作り出されてるのかもね
他に全く使い道の無いギミック満載すぎる
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 09:33:20 ID:GE7PaIJWO
引きちぎられる!?の前のアルの(|||△|||)ゾゾ顔が笑える
シリアスなはずなのに全体的に着ぐるみが雰囲気を壊す
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 10:11:58 ID:mqZWpIzU0
学校になってるがエニグマが作った異空間だろ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 10:17:45 ID:er+N8q7m0
校庭の時計のギミック、あれ腕突っ込んだのが着ぐるみのアルじゃなかったら腕切断だろw
それから、なのだはガラスが割れそうなら支柱の方歩けよ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 10:22:15 ID:YhtUbMja0
サスペンスのはずがアクションになってたてござる
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 10:31:27 ID:yMZQDaekO
>>454
鉄骨渡りのラストだよね
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 11:04:58 ID:BNonUn+E0
アル以外の奴がボタン押してたら、ひどいことになってたんじゃないのか
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 11:05:41 ID:BNonUn+E0
って、すぐ上で書かれてたな…
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 11:20:59 ID:GE7PaIJWO
>>459>>462
アル以外はスイッチにさわれないように、
鍵かけや制限時間や距離をエニグマさんが綿密に設計してるのでご安心ください^^
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 11:38:37 ID:n0Nxiju8P
エニグマさんの優しさが染みるなぁ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 12:05:43 ID:x+Dr1p0F0
>>459
支柱もぼっきり逝きそうな感じが
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 12:12:23 ID:Ut77LR2VO
この作品はエニグマのいい人っぷりに心温まるほんわかサスペンスなのだっ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 12:17:51 ID:C3kCbDMCQ
歯車に巻き込まれた棒、
そもそも何であんなとこに立て掛けてあるんだ…


あ、無粋でしたね(^^)ゞ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 12:24:36 ID:S9R2Ogq7O
ラストのコマがリボーンみたい
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 12:26:43 ID:3jiFkVQ40
>>468
なのだが変な気を起こて
これは幻覚だから大丈夫なのだって思わないように
エニグマさんがあらかじめ置いてくれてたんだよ。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 13:19:16 ID:wxELXJZU0
地面は見るな、足元のガラスだけみろっ
って言った後にガラスとは真逆の景色をみてるスミオに笑ったw
スミオの表情を描こうとしたんだろうけど、そこら辺は作者がしっかりしてくれよw
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 13:32:47 ID:qV5sVBzo0
ガラスが割れやすいとか以前に
壁に手をつけながら進みたいから支柱を選ぶわ普通
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 13:40:50 ID:5cO3NJmU0
ガラスの階段歩くのが強者に必要なことなのか…w
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 13:43:20 ID:McvABQJ40
・普通に身体能力6倍って事になったアル
・どうせ手を放せないんだから意味のない腕挟みギミック
・能力関係ない肝試しのガラス渡り
・でも普通に立っても余裕のある大きめのガラス
・なぜか根元ではなく先端からひび割れるガラス
・なぜか置いてある角材
・どこにあるのか分からない停止スイッチ
・異常に薄い正面時計
・制限時間を気にして先走ったのにもう全員集合してる仲間たち
・更に別の能力まで発動しそうなアル

今週の気になったとこはこんな感じだな―
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 13:44:28 ID:BNonUn+E0
全体にだんだんひびが入っていくっておかしいよな。
重さに耐えられないガラスなら、乗ったらポキリ、で終わりのはずだ。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 13:45:04 ID:4YwPdYZR0
これこそ第三の手を活用する場面だと思うんだけどなんで手の人閉め出した
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 13:46:18 ID:h36wVievO
>>474
モトの存在理由が抜けてるぞw
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 13:55:28 ID:Q1UNfIXJO
ほら、まりこってガラスの少年世代だから…
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 13:57:55 ID:p7GWl4Zu0
>>474
>・どうせ手を放せないんだから意味のない腕挟みギミック

言われるまで気付かんかったわwww

480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 13:59:22 ID:5cO3NJmU0
むしろ「絶対に離すなよっ!」っていうエニグマさんの親切だよなw
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 14:00:41 ID:qV5sVBzo0
念を押さないと忠告する前に外しちゃって失敗しちゃうかもしれないじゃん
エニグマさんの親切設計の1つだよ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 14:01:51 ID:CpeO848ei
あれって腕千切るフラグじゃないの
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 14:09:35 ID:rlF4pqZw0
何あのなのだカッコいいするためだけのガラスの階段
それに一番負荷が掛かる金属との接合部分が丈夫で吹くw
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 14:11:08 ID:uobUjHJdP
シリアスな筋肉番付だな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 14:16:08 ID:jhO5P5y/Q
緊張感がまったく伝わってこないっ……!
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 14:17:14 ID:bpQH7tw70
もういい・・・もう休めまりこ・・・
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 14:20:25 ID:GE7PaIJWO
>>なのだカッコいいするためだけの
まりこって少年が憧れる主人公像を履き違えてる気がするんだ
このなのだ常時マンセー展開は誰狙いなんだろう
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 14:25:23 ID:bA0s95ue0
今のところ能力関係ないようにしか見えないけど来週は
アルの覚醒を見越したエニグマさんの深謀深慮が光るんだろうな

ところでアルの張り付いてる時計異常にでかくないか
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 14:27:10 ID:h36wVievO
これがジョジョとかならスミオやモトの能力で読者の意表をつく解決策を持ってくるんだろうけど
エニグマに指示された通り、バカ正直に難題をクリアするだけじゃ謎解きも糞もないな
そしてヤバくなったら後出し新能力で解決。ただ作者の頭に描いた予定調和を見せられても
読者はツマランだろ。筋肉番付の方がまだ先が読めないからハラハラするぞw
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 14:36:03 ID:mK2zCgmJP
何なんだろうねこのバリアフリー能力テストは
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 14:46:36 ID:5cO3NJmU0
階段のギミックはエニグマさんが必死こいて作ったのかな・・・
もし能力で作り出したんならなんでわざわざ鍵かけたり近くに潜んでるのかってことになるが
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 14:51:21 ID:8nkMyFpf0
来週はピット君が腕をはずしてなのだを助けにいくのだっ!!
そのためのピット君に変身じゃなくてピット君のきぐるみに変身なのだっ!!
きぐるみに誰かが入ったりしてそいつの能力と合わせてパスゲットみたいな、きぐるみならではの展開は
みんな思いつくだろうからあえての体がバラバラに出来る新能力付け足して皆の予想の上を行ってるのだっ!!
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 14:52:55 ID:n0Nxiju8P
手の人も参加者させてやれよ、シゲル
私のなのだ格好いい!なのは分かったからさ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 15:25:37 ID:3YaeLIFN0
この漫画マジカスだなw
コネの力ってすげーな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 15:30:56 ID:j60OzZ1H0
つーか久々に書かせてもらうわ……

読んでて死にそう……
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 15:31:34 ID:EcAIKw7c0
いい加減プッシュ終わってほしいわ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 15:44:38 ID:aU4AFnb10
なのだは靴下も水玉なんだな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 15:56:10 ID:ji7EtGCy0
なんで棒は真ん中から吸い込まれたんだ?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 15:59:03 ID:xbAtNDyi0
>>498
まりこ的物理法則に従った結果
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 15:59:38 ID:KPPxTyqi0
大時計に歯車か・・・
校長か伯爵と歯車上でバトルでもするのかと思ったわw

どうせこれ来週は
「スミくんを同じ目には合わせられないっ」とか言ってアルが腕引きちぎって大時計に突入
バラバラにされながらもパスワードゲット
「僕の本体はここには居ないんだ・・・だからこのパスでクリスさんを助けてあげて・・・」とかやるんだろ?
・・・と思ったけどさすがのまりこでもそれはないよね
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 16:20:51 ID:j6SM/F1F0
月に行くと6倍の速さで走れるのか
ゆでたまごもビックリの力学だな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 16:23:09 ID:MkyiDzNg0
月の住人が地球にきた状態で地球人の6倍能力があるから
本来は36倍だよ
知らないけどきっとそう
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 16:25:33 ID:uwfXC1nJ0
この理論でいくと月に住人いたとして地球にきたら1/6にならね?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 16:29:08 ID:9jKMiYTY0
前からわかってたけど、この作者アホだろ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 16:31:54 ID:3vSHj0bX0
トンデモしか描けないなら、こんなジャンルにしないで
素直になんちゃって頭脳戦能力バトル漫画描いてりゃ良かったのに…
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 16:34:34 ID:xoTkGZx30
今週の一番のツッコミどころは、スミオとモトが両手繋いでハシャいでたところwww
女子はあんなハシャぎ方しても、男子はあんなふうにハシャがねーよまりこwww
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 16:36:56 ID:rlF4pqZw0
あれキモかった
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 16:42:52 ID:QXzB7aTVO
女性読者へのサービスなんだろう
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 16:49:34 ID:2ZnEZRp2O
6年間女子校見ててもそんなはしゃぎ方リアルでやってるの見たこと無いけどね。
喜びの漫画的記号にしても男でやるとかないわー
この作者、感性的にJKぽいから少女マンガいってキャッキャウフフ学園物描いた方が受けるんじゃ?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 16:53:49 ID:Q1UNfIXJO
確かに花とゆめとかの少女雑誌のが…とか思ったけど
表情がアレなのは変わらないし何よりコネれないからな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 16:56:07 ID:ovfYP7hoO
地面は見るなっ
足元のガラスだけを見ろっ!!

ガラス透明だから足元見たら地面も見えますが?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 17:11:43 ID:McvABQJ40
そもそも足を肩幅くらいに広げても余裕な大きさなんだからバランス崩さない気が…
まりこは普通の階段とかでもしょっちゅう転んでんのかな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 17:18:04 ID:QXzB7aTVO
というかどうみても階段じゃないから足場と言ったほうがいいと思う
まあまりこはカイジのような階段をイメージしてたけどアシに任せたらあんなふうにされたとかかもしれないけど
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 17:20:18 ID:5PTo6GFg0
最後のシーンリボーン絵みたい
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 17:23:34 ID:IcpirhqR0
>>514
たしかにゼスモスか幻術かの二択っぽい
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 17:36:22 ID:/2RpAeuE0
ガラスの足場を歩くのに素足になる必要あるの?
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 17:38:42 ID:uwfXC1nJ0
きっとスパイクはいてたんだよ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 17:39:36 ID:IcpirhqR0
>>516
ガラスってツルツル滑るから、滑らないように裸足になったわけです
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 17:43:34 ID:rlF4pqZw0
あれってガラスじゃなくてエニグマさんの精神エネルギーで作ったガラス的なものじゃないか?
ガラスだとしたら不自然な点が多すぎるし
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 17:47:09 ID:Q1UNfIXJO
素材:マリコリウム
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 17:55:30 ID:xbAtNDyi0
>>518
本誌読みながら思ったけど
そんなことよりも他のことに頭を回して欲しいわ・・・
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 17:56:19 ID:vowGUAf9O
エニグマ「親には勝てんぞっ」
なのだ「超えてみせるのだっ」

END
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 17:56:33 ID:BFyLtdCm0
棒は残ってるんだし壁際を手をついて歩くか四つんばいで進めばいいよね
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 18:02:00 ID:IcpirhqR0
>>521
まあ、裸足だと滑らない保証なんて何も無いんだけどね
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 18:02:05 ID:YuCCHtSSP
棒付きじゃなくてガラスだけ出してやりゃあ違和感なかったのになぁ
細くても足場には十分なるもんなあの棒
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 18:06:40 ID:GE7PaIJWO
ガラスに強化バリヤーは張れるのに、ガラスを浮かせる程度の魔術はできないんですね
エニグマさんよくわからんぜw
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 18:08:14 ID:5cO3NJmU0
エニグマワールドだと無重力下での身体能力はとんでもないことになりそうだな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 18:09:35 ID:CpeO848ei
まぁ、なんで棒付きガラスなんだっつーと、参考資料があーゆーデザインだったんだろうなぁ、と
どっかのホールとか、でかい駅とかにあるオブジェにあんなんありそう
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 18:10:15 ID:WUWnmSZ40
ガラスの上で滑りにくくするために裸足になったのは理解できるけど
なんでブレザー脱いだの?
あの超絶ダサイ水玉ベストはどうにかならないの?
あと靴下も水玉模様でクソワロタw
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 18:13:15 ID:h36wVievO
ゆで理論を超えようとしてるのかまりこはw
それなら全力で応援するがw
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 18:14:23 ID:kZCAySXq0
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 18:16:30 ID:fkX9bewR0
落ちた時の描写が案外グロくてびびったわw
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 18:34:08 ID:KEfQ6Xnh0
やっぱみんなガラスのとこ気になってたのか
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 18:34:26 ID:yv+wMoRg0
ヒビの入り方、変じゃね?
明らかに何の負荷もかかってない場所が割れてるんだけど
まあエニグマさんの手による恐怖演出かもしれないけども
あと鉄の棒のところを這うように進めば安全だったよね

てかラストのコマをリボーンと思ったの俺だけじゃなかったか
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 18:42:21 ID:uwfXC1nJ0
>>529
9月だから暑かったんじゃね
まぁブレザー初めから着るなよって時期だけど
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 18:51:47 ID:X09iWcP1O
>>454
大丈夫、みんなそれを思ったから。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 19:03:36 ID:wWbqKTKYO
>>1から読んで、とりあえず漫画本編よりこのスレのがオモロイのに気付いた
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 19:08:08 ID:vowGUAf9O
まりこは影化してるのかね?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 19:31:30 ID:ZbbXJPD+0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 19:36:34 ID:AlfLcXhZO
>>529
高い場所で慎重に動く場合、身体に沿わない服を脱ぐのは理解できる
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 19:43:10 ID:B/tZoHSu0
なのだはクリスとの戦いで寝ないでも日記書けるように進化してエニグマさんに褒められてたのに
なんで予言しないで体当たりでクリアしようとしてるんすか
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 19:44:31 ID:QXzB7aTVO
来週予知するかもよ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 19:56:36 ID:YD4ckNGdO
もはや能力のテストですらなくなった
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 19:59:23 ID:DsSHZ6AeQ
スミオ「地面を見ちゃいけないのだっ! ……うっ 眠気が!」
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 20:01:04 ID:NP5DrDmC0
>>468,470
あれ?
スミオが素早く歯車の前の棒を回収して、その棒でスイッチを押せば即クリアできていたのでは?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 20:04:37 ID:Q1UNfIXJO
筋肉番付とかSASUKEみたいだなwww
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 20:05:38 ID:MkyiDzNg0
見直してみたらマジでなんなのだあの棒っ
エニグマさんの親切をどんだけ無駄にすりゃ気が済むんだこいつ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 20:05:40 ID:3j4ucAge0
バイオの仕掛けじゃあるまいし・・・
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 20:08:50 ID:gRCZOSHu0
結局身体能力6倍かよ・・・
月の住人の設定いらないだろう「僕はきぐるみになると力が6倍になるんだ!」じゃだめなのか
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 20:19:07 ID:qV5sVBzo0
あの角材の歯車の巻き込まれ方もおかしい
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 20:24:49 ID:GE7PaIJWO
>>544
ワロタ、けど、ピンチが迫ってる今こそ眠ってもおかしくないわな
クリス以外は寝なくてよくなったなんて知らないし、モトは寝入りを心配すべき
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 20:43:57 ID:qmaEaGmrO
透視能力でパスだけ見たりできないのかな
あとクリスと会長何持ってだろ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 20:45:39 ID:zqaqAa510
今週の見所
・月の住人→スピードも6倍になる
・穴から刃が!→着ぐるみだからノーダメージ
・時計台の壁にどうやって行くんだ!?→足場出現
・ガラスのひび割れが速くなっていくというゲーム的演出
・いいタイミング歯車に巻き込まれて緊迫感を演出する木材
・そもそも予言なんて後方支援向けな能力なのに独断先行する主人公
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 20:51:06 ID:MdPMX0U6i
というか、屋上への扉を会長のなんとか減算とやらで小さくしたりすれば鍵なんて関係ないのでは?

それともエニグマの力のせいで鑑賞できないとか?
なんかいまいち危機感が伝わんないよな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 21:01:30 ID:QXzB7aTVO
スミオはガラスの階段のことを言ってないのに仲間が普通に応援してるのに物凄い違和感がある
少しは驚けよw
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 21:14:00 ID:GE7PaIJWO
>>555
アルから歯車が見えてたのか、
「ひきちぎられる?」ってなのだとシンクロしてたのが違和感だった
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 21:14:01 ID:DsSHZ6AeQ
>>554
仮に扉を小さく出来たら、なぜ焼却炉の時にもそうしなかったのか、となる。
要は才能に関するまりこの説明不足と曖昧さが悪い
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 21:54:51 ID:Z917i6cp0
>>556
視力も6倍だから
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 21:55:28 ID:KPPxTyqi0
「ぶ・・・無事よ!」「すごいぞスミオ君っ」
このコマの男性陣みんな2m以上ありそうだな

あとロープと箱抱えて向き合ってる会長とクリスちゃんが何か色々怪しい
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 22:07:44 ID:2CzYXSBU0
月の住人てのはあくまで比喩だろ?
身体能力6倍ってだけでいいじゃん
そうゆうのにいちいち突っ込んだら鰤なんて読めん
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 22:15:18 ID:QXzB7aTVO
vipのスレでも思ったけどなんか信者はやたら師匠に噛みつくな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 22:22:08 ID:Q1UNfIXJO
川´⊇`)<僕は天才だからね
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 22:45:29 ID:xbAtNDyi0
「死へと進む時計は長針と短針があって成立します」っていうけど
何が長針で何が短針なのか説明もなしにいきなり言われても違和感がある。
小さい時計=短針 大きい正面時計=長針 って意味なんだろうが、
それらを長針と短針に置き換えるのはちょっと無理があって格好悪い
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 22:47:26 ID:t25iWfD/0
つくづく思うけど長い暗黒期だよなあ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 22:48:17 ID:qV5sVBzo0
>>560
だったら最初から身体能力6倍って書けばいいだけ
そういうのを「蛇足」っていうんだよ
566シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/01/31(月) 22:53:19 ID:Fopy1CRRO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓   鉄骨渡りにドキドキしたのだ
567シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/01/31(月) 22:55:00 ID:Fopy1CRRO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓   まさかあんな所にエニグマさんが棒を刺していてくれたなんて・・・

棒の先には優しさが溢れたガラスまで・・・うれしいのだ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 22:56:17 ID:zqaqAa510
ほらドラゴンボールとか重力が強い空間で修行積むことで強くなるじゃん
だからまりこ的には低重力にいる感覚=サイヤ人みたいに動き回れるって感じなんじゃないか?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 22:56:52 ID:XCKGCCJB0
>>559
読み返したら吹いた
異次元ワールドに突入したな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 23:00:26 ID:ZreNRBuZ0
>>553
>・そもそも予言なんて後方支援向けな能力なのに独断先行する主人公
これが大きな不愉快要素のひとつ
後はサスペンスっ!なところ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 23:10:39 ID:EzNCrqWN0
もうみんな散々言ってるだろうけどやっぱりこれだけは言わせてくれ
...水玉模様ダサすぎだろ、なんだあの服、一体何色の水玉だよ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 23:16:03 ID:JXk+bp3q0
そもそも、「着ぐるみになる」能力と「身体能力が6倍になる」能力に何の関連もない
スレでは「きっとピット君の設定が『月に住んでて6倍の能力を持っているキャラ』なんだろう」って好意的に補完してるけど
それも作中で説明されたわけじゃないし、
そこまでして無理矢理出してきた6倍能力なのに今週あっさり役立たずになるし、
これで来週さらにパワーアップしたらもうほんと何なのだまりこ…
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 23:16:28 ID:e+lUKMhr0
1話目の9/17からずっと同じ服だなw
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 23:25:04 ID:YD4ckNGdO
>>568
ドラゴンボール理論でいうならスミオたちが月に行って
「地球の重力はこの月の6倍なのだ!地球の住人である我々にとってこの月の重力は軽すぎるのだ!だから月の住人より速く動けるのだ!」
になるはずなんだが、この漫画の場合はまったく逆の現象が起きてるわけで
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 23:43:55 ID:OyeykbcQ0
身体能力が6倍になる!例えば月にいるかのように跳躍することが出来るのだ!

なら間違ってるなりになんとなく雰囲気は理解できるんだが
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 23:52:15 ID:ZFSDk6LHP
アル男じゃん
このまえ性別聞いていたのは何の前振りだったんだ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 23:53:33 ID:deiijRG+0
人形頬染めんなw
アルはもしかして精神体なのか?
最後のあれじゃ男に見えるけど女でも通用するしまだ性別わかんねーな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 23:54:38 ID:UdOdeskjP
いつからこの漫画はカイジになったんだ?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 23:55:04 ID:ZreNRBuZ0
>>567
女好き設定を忘れ(られ)ないようにするためだろう・・・
まったく不要な設定だと思うけど・・・
580579:2011/01/31(月) 23:56:23 ID:ZreNRBuZ0
>>576を567と間違えました…(´・ω・`)ガシャアアア
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 23:56:43 ID:QXzB7aTVO
カナ名男の法則があるから男で確定だよ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 23:59:14 ID:mSxxx7mF0
ガラス割れてもガラス支えてる棒を持ってウンテイみたいにして進めばいいじゃんと思った
なんだあれ

まあ、ガイジパクリだしうんていに電流流れてるんだろうけど差
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 00:05:56 ID:6bOhR6+C0
>>563
どっちかと言えばなのだとアルのことじゃなイカ?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 00:21:53 ID:aMc1Rq2WO
この漫画はエニグマが「っ」を使った時点ですでにこときれているっ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 00:26:42 ID:jhrUpgrP0
なのだの落下死の体勢おかしくね?
あの高さから落ちたら複雑骨折するレベルだと思うんだけど
あの描写だと地面に垂直に落下したことになるなw
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 00:31:07 ID:jab49m4AO
ざわ…ざわ…
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 00:38:23 ID:oqh2RKaV0
究極にどうでもいいツッコミだが、
スミオがガラスの上に乗った時に風でヒュウウウと服がめくれてヘソチラしてるが
あれヘソチラするなんて彼はどんだけ短いワイシャツを着てんの?

というのはともかく、なぜ会長は三次元斬ミサイルで扉を焼却炉のように破壊しようとしないんだろう。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 00:40:07 ID:PWEpOrae0
手近にポールがなかったのだっ…!
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 00:44:56 ID:uGAonG+JO
会長は出し惜しみ厨だから自分の命が危険にならないと能力使ってくれないよ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 00:48:08 ID:jhrUpgrP0
先週の内容だけどエニグマさんは手動でドアの鍵を施錠したのか?
あと閉められたドアはモトの能力で消せるのでは?
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 00:50:20 ID:0pSOcOgt0
>>587
だよな
会長は常日頃小さくしたポールのようなものを持ち歩くべきだと思う
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 00:54:33 ID:WVTXSjCS0
まあ窓のようにエニグマさんの不思議パワーでコーティングされてるから破ることは出来ないと考えておこう
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 00:55:42 ID:xv7nzv2u0
モトは見えなくするだけ
ソースは正月の四コマ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 00:58:26 ID:YPYXq5cT0
4コマでわかりやすい説明がようやく出たのにな…
アンチスレみたいだけど一応本スレだし、次スレからテンプレで能力列挙していった方がいいかもね
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 00:59:13 ID:PWEpOrae0
遠隔コーティングで鍵をかけなくてもドアを開けられなくできるのに、
わざわざ手で鍵を閉めにきたお茶目なエニグマさん
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 01:03:37 ID:uGAonG+JO
鍵を掛けた後ダッシュで放送室まで行ったエニグマさん可愛い
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 01:05:22 ID:JD1ZBFJS0
シャワー室の扉ロック
焼却炉の扉ロック
屋上の扉ロック

焼却炉だけ破壊できて、他が破壊できないなんて言わせないぞ!
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 01:12:14 ID:9Rv+dnqw0
エニグマさんが期待に胸いっぱいで校舎のギミックをせっせと仕込んでるとこ想像したら萌える

そりゃ先週ニヤリとしちゃうわw
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 01:15:09 ID:Y9wyykyIP
どうやって中に戻るか?
って話になった時に「あれ?鍵開くよ」とか言い出す奴が居たら、
そいつがエニグマさん
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 01:17:18 ID:8vzuvv9p0
階段が出てきてすぐ次のページ
外の様子なんて知るはずない榊しげるが
「ガラスの階段って大丈夫なの?」って言ってる
マリコクオリティじゃなきゃこいつがエニグマで確定なんだがなぁ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 01:27:25 ID:xTZQHcKHO
こりゃ誰か時を止める才能の奴を出すしかにいな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 01:32:01 ID:9Rv+dnqw0
>>591
そういうのが一切ないもんなあ
キャラが死んでるのが一番どうかと思う
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 01:34:04 ID:7GQxfYAY0
>>600
いや、会長もわかってるだろ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 01:37:15 ID:8vzuvv9p0
会長は放送とアルにしか言及してないよ
わかりにくいけど台詞からしてガラスの情報を得てるのはしげる一人
まあどうでもいいけど、予想するのもアホらしい
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 01:38:07 ID:9Rv+dnqw0
>>595ー596
みんながちゃんと課題をクリアできるか心配で仕方ないからいつも傍でこっそり見守ってて
丁寧に攻略法を授けるエニグマさん。優しすぎるよなぁ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 01:51:16 ID:89ZNoMJ0Q
>>600
声が届く距離感とかそういうこと気にしてないんだろうな。
あの会話が会長達にも聞こえると思ってんだ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 02:06:34 ID:IxDBFy6T0
一体今回だけで何箇所ツッコミ所あるんだよw
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 02:09:32 ID:QzXgr+w60
あんな薄いガラス
飛び乗ったら一発で割れるだろ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 02:25:05 ID:bSY3yZOx0
>>604
「おい灰葉っ 支倉!」って言ったのは会長じゃないの?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 02:30:42 ID:nMBP65N+O
あの間隔ならガラス板じゃなくても十分難易度高い気がする
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 02:31:12 ID:K0WUbw5H0
どうやって戻るんだろうね
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 02:50:30 ID:ZK0xlISb0
あの時計、どういうギミックで上に動いたんだ…?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 03:33:22 ID:uGAonG+JO
エニグマさんの不思議パワーです
ぬいぐるみは自ら運んで鍵は手動で掛けるけど
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 03:56:38 ID:GdPZAlN60
>>612
それより最後のガラスの足場がどうやってあの位置に落下したのかが知りたい
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 04:05:30 ID:/X8oTlL4O
次週ぬいぐるみが腕をぶっちぎって、なのだを助けるんだろうな
で、歯車に巻き込まれてバラバラになると(笑)
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 04:07:34 ID:GdPZAlN60
しかしあの感じだと学校外にいるであろうアルの本体と着ぐるみの意識は繋がってんだよね?
エニグマさんの不思議空間は凄いのか陳腐なのかよくわからんけど、これからもっとでっかいギミックも出てくんのかな。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 04:11:11 ID:9Rv+dnqw0
>>612
改めて見てみると「文字盤」も糞もない構造だよなアレw

もうひとつ思ったのはなのだの靴下を脱ぐ技術の凄さw
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 05:10:08 ID:MD82V5PW0
面白かったけど殺伐としすぎてやだなぁ
自分の中では既に〜まったりサスペンスまりこ仕立て〜な漫画なので
あんま路線変更しないで欲しいんだがw
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 06:05:47 ID:toiG9BkwO
自分の中ではエニグマさん萌え作品で定着(主にこのスレのせいだがw)
作品名もそのものだし人気投票1位はエニグマさんで確定
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 06:34:24 ID:3NzqrKhnO
>>504
あまりに身も蓋も無い言いようでワロタ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 07:34:32 ID:e6mULza5O
地面は見ずに足元のガラスだけを見るっていうけど、ガラス透かして地面も見えちゃうよスミオ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 07:34:51 ID:1VHhb7y/O
とりあえず会長が役に立たないのは分かった
てか能力を間違えたよな
三次減算無双で終わってる筈だもの
そして一番最前線に行っちゃいけない能力の奴が一番体を張ってるという…
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 07:46:23 ID:687oV8RVO
数秒かそこらで割れるガラス板なんか作れるんだろうか?
そんなものがあるならスミオが乗っただけで壊れそうだが。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 07:48:20 ID:jkNk105jO
タケマルさんはどうしたのだっ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 07:50:38 ID:jkNk105jO
>>623
あれは重みで割れたんじゃなくて、エニグマさん超能力によるドキドキ演出
だからヒビの入り方がおかしいしなのだが飛び移るまで絶対に割れない
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 08:02:07 ID:uGAonG+JO
なのだ達の為にエニグマさんが職人芸で作ったと思うと泣けるな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 09:03:15 ID:vWL/MjD6O
たしけ「こいよまりこ。更なる笑いの高みへ」
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 09:30:05 ID:ITJI9q6K0
>>618
今週も路線変更してねーよ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 09:41:34 ID:efVLYr/B0
>>615
それで1人減ってクリス入れた人数で脱出か・・・なるほど
それだと全員で脱出にならなくてエニグマ不服そうだけど
作者アホだからきっと忘れてるんだろうな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 09:48:08 ID:c4O/4I7O0
>>615
バラバラになったら結局スイッチ押せなくね?
てかスイッチがどこにあるか分かってるの?
位置関係が全然つかめないんだけど…
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 09:50:10 ID:vn2WwK1P0
>>629
わざわざ顔出したんだし、どうせ着ぐるみの本体召喚だろ
あの着ぐるみは理想の自分だったんだーとかお決まりのセリフ言いながら
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 09:50:25 ID:efVLYr/B0
ハチの巣なんだから何も階層にする必要はなかったよなあ
あれのせいでインペルダウンといわれてしまう
もっと独走的な区切り方してたらよかったのに
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 10:15:20 ID:CtZF9slh0
そーだねトリコだね
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 10:16:13 ID:qgbG+JHwO
トリコスレの誤爆すか
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 10:21:31 ID:ay2VpkMPO
普通に階段の話かと思った
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 10:25:36 ID:qgbG+JHwO
そういえば正月4コマでモトが「俺の能力は見えなくなるだけで消えるわけではない」って言ってたけど

3話でモトが能力使ってシャドーをかわした時は明らかに消えてたよな

というか見えなくなるだけだったらシャドーかわせないし
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 10:31:16 ID:c4O/4I7O0
あれは消えなくても別に平気だったけどビビって能力使ったんでしょ
実際教室に入ってくる時になのだにぶつかってるし
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 10:52:50 ID:qgbG+JHwO
そうなのかスマン。てっきり能力使ってシャドーかわしたのかと思ってたわw
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 11:04:49 ID:oLSsZ7vS0
やっほーっ!!
640シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/02/01(火) 12:05:34 ID:AvmTFGKkO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓   腐女子に上目遣いで媚びるアル君
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 12:10:04 ID:q+6zR6NOO
影さんも突然消えてびっくりしちゃったんだよ
多分みんな人間出身なんだし
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 13:08:44 ID:vWL/MjD6O
そういやアルは本体が病院にいるという事は能力解除したらどうなるんだ?
ピット君が消えたりするならちょうど七人に戻るからクリスも脱出できるよな

それとアルの設定やはりネメシスQと被るんだよなw
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 13:25:05 ID:75AAzn65P
病院にいるのって回想じゃないの?
基本寝たきりで、ピット君に変身してる時だけ動けるのかと思ってたけど
昼間動き回る訳にはいかないから夜だけってことかと
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 13:32:28 ID:JD1ZBFJS0
>>642
アルの才能はピット君(6倍の身体能力)に変身することで、変身をとけば人間のアルの姿になるだけ
ラストのあの病院はアルの過去のシーン
変身を解かないのは、実物のアルは体が不自由で動けないって理由があるのかもね
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 13:39:48 ID:JD1ZBFJS0
>>643
1話のすれ違いシーンで窓に映っていたシルエットは病院にいるアルで間違いなさそうだね
着ぐるみ状態でエニグマに拉致されたのも夜だけこっそり変身していたからだと筋が通る
この辺の事情はアルの報酬とも絡んできそうだ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 13:40:11 ID:vWL/MjD6O
勘違いしてた。遠隔操作タイプのスタンドかと思ってたが普通に変身するだけだったんだなw
それならやはりクリスが余剰要員になるから無理だな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 14:09:03 ID:MD82V5PW0
>>630
ゴウンゴウンゴウン って擬音あるよね?
3つ目のゴウンの、「ゴ」のすぐ上にあるのが例のスイッチ

あの画面ゴチャゴチャしてたから、見つけられない人結構いそうだね
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 14:09:57 ID:c4O/4I7O0
全員で脱出を目指す以上、パスの追加発行か脱出できる能力のどちらかが必要なんだよね
圧倒的にエニグマ優位の状況でどう譲歩を引き出すか…まりこにそんな駆け引きが描けるかなぁ

ところで廊下で長々立ち話してたんだからタケマルとしげるの能力はもう確認したんだろうな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 14:21:13 ID:Jz3sQ7kpi
>>646
俺も眠ってる時に生霊とか飛ばす能力かと思ったぜ

思ったんだが、病院のシーンは回想じゃないかもしれんぞ
左手にギプスしてるし
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 14:26:17 ID:uGAonG+JO
あの木の棒思い出すとじわじわ笑えてきて困る
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 14:35:59 ID:Y9wyykyIP
なのだは、いつも予知で危ないことが〜

メーデーなのだっ

…で、即行動してたから前線タイプの能力云々で
後方支援には徹しないんじゃないか。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 14:44:21 ID:Y0YWadlo0
エニグマさんの意思で誰にテストさせるかは決められるはず
なのになのだばかりにやらせ、度胸試しみたいなことさせてる時点で意味不明
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 15:29:00 ID:q+6zR6NOO
なのだ1人に全部特攻させて、最後の最後でなのだだけが死んじゃって、
他の人はその罠を越えただけで「強者」になっちゃったらどうしようw(ノдT)
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 15:39:25 ID:jkNk105jO
なのだ死んじゃう

仲間の誰かが「報酬でなのだを生き返らせてくれ」とお願いする

優しいエニグマさんがなのだを生き返らせてくれる


無問題なのだっ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 15:53:14 ID:3TEEqmgAO
フードとしげるの才能を誰も聞き出そうとしないのはいい加減不自然すぎ…
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 15:55:50 ID:9kyvf2AY0
スミオの心の中の声「ひきちぎられる」ってのをアルが分かってるんだけどアルにそんな能力無いよね?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 16:05:37 ID:oqh2RKaV0
>>656
視力も6倍なのだっ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 16:13:38 ID:FVnR/5Kc0
アルの本体、リボーンに出てくるバジルみたいだ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 16:23:18 ID:uGAonG+JO
なのだが死んでもタケマルさんの能力で生き返るよ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 16:55:48 ID:89ZNoMJ0Q
タケマルさんは魔法少女だからな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 17:17:50 ID:c4O/4I7O0
能力者を出すのはいいけど、できる事できない事を漫画の中で表現してほしい
今のとこ一番シンプルなモトの能力も、
『透明にする』
『写真に写ってなかったことにする』
この二つが同列に扱われてるしさ

それともこの世界の写真はハリポタの魔法界の写真と同じなのか?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 17:17:53 ID:0pSOcOgt0
タケマル「俺の能力はヒーリングだ・・・死者以外の傷なら治せる・・・
俺のキャラじゃないから言いたくなかったんだ・・・っ!」

とか普通にありそう
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 17:19:57 ID:nACBg5Ta0
>>652
今週はなのだが竜ちゃんばりのリアクション芸人に見えた

このまま校舎が彼岸島バリのワンダーランドになりそうでこの漫画なんか面白!
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 17:34:49 ID:NQ8L7Mss0
で、ガラスの板はどうやって出てきたの?ゴウンゴウンだけじゃよくわかんないんだけど
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 17:36:01 ID:AFEUzIYr0
普通に壁の穴からまっすぐ出てきたんだろ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 17:53:00 ID:mv8f51k60
このマンガ、ヒーリングどころか死者再生でも、ささいな能力とか言い切りそうで怖い
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 18:39:51 ID:q+6zR6NOO
腐からしたら、タケマルみたいな素直じゃないタイプこそ「受け」にされそうな気がする
だから白魔導師みたいなナヨった能力でもアリな気がするのだっw
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 18:48:00 ID:K0WUbw5H0
タケマルさんの能力は怖いものをかわいいものに変える能力
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 18:54:49 ID:GdPZAlN60
エニグマさんが本格的に萌えキャラに!
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 18:57:16 ID:O/c9i5ry0
光る時計のボタン押す場面を見るとアルって壁面に吸着する能力もあるよね
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 19:30:30 ID:aMc1Rq2WO
なのだとモトがキャッキャウフフしてたのはさすがに萎えかけたが、これが会長とタケマルだったらと考えたら何とか許容範囲におさまった
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 19:37:26 ID:Y9wyykyIP
意外にクリスは会長に冷ためな気がする。
つうか、クリスは万人に優しいタイプで
会長はヒッキーなイメージ。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 19:49:55 ID:uGAonG+JO
ガリガリだもんな会長
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 20:22:12 ID:Y7gAEDTX0
クリスは誰にでも親切だけど会長は一応自分と同じユニ才持ちの後輩として
人一倍気にかけてはいたんじゃないかと予想

ところで水沢アルが時計のボタンを押して挟まれたのが左手なのと
病院でアルと思われる人物が左手にギプスしてるのって
今後の展開に何か関係してくるんだろうか?
675シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/02/01(火) 21:26:05 ID:AvmTFGKkO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓   モエニグマ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 21:32:10 ID:GeZgFpoMO
会長たちが「グラウンドには水沢アルがいる」とか言ってたけど、着ぐるみがアルだって知ってたっけ?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 21:32:58 ID:Y9wyykyIP
むしろ、着ぐるみとしてしか認識してない。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 21:39:40 ID:bHZWpM4sO
アルが背負って飛び降りたら脱出出来たし
抜け駆けはしないにしても一人背負って降りてれば後の展開楽だったネ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 21:45:04 ID:9ZpmWYhK0
あの棒の巻き込まれ方が不自然すぎる
中心にブラックホールでも発生してんのか
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 21:52:26 ID:K0WUbw5H0
もうそんな不自然さに突っ込んでも仕方ないのさ
この漫画じゃそんなのは日常茶飯事
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 22:02:39 ID:nMBP65N+O
時計盤が上にズレてる絵はシュールだな
どう考えてもああは動かないだろ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 22:03:20 ID:ktc9PHKJ0
スイッチ見えてるならひいなサンの手で押そうぜ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 22:10:38 ID:YPYXq5cT0
会長は常にミニ武器とクリスを携帯すべきw
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 22:12:47 ID:xTZQHcKHO
マジレスすると武丸さんのオナラはちょー臭い
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 22:13:42 ID:yVFL0qCx0
>>236
遊戯王のほうが命懸けでやってただろw
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 22:18:21 ID:89ZNoMJ0Q
>>682
外に出られないから無理
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 23:10:54 ID:tA2WdpClO
うすたのチンポおいしいれす(^q^)
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 23:25:25 ID:vWL/MjD6O
今思うとエムゼロは面白かったな
九澄がハッタリと機転を利かして能力者の裏をかいて困難を突破していく
学園だけしか魔法が使えない設定も良かった。あとルーシーも

かたやエニグマは・・・能力を活かしきれてないw
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 23:34:27 ID:kt8VCB4L0
>>688
コネグマと他マンガを比較するのは相手側に失礼だろ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 23:39:19 ID:n38iDFmo0
まりこは1回でいいから乳首みせてくれ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 00:18:15 ID:sjR3TDFf0
>>657
スミオが登るシーンを見たら分かる通り、時計の中はアルからは見えない死角です
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 00:19:49 ID:F+ZlONcy0
聴力も6倍なのを見落としていないかっ!
アルはなのだが「歯車だと…!?」とか状況説明した台詞を聞いて判断しただけなのだっ!
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 00:26:25 ID:aPgsp0z5P
聴力6倍とかやかましいだろwwwwww
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 00:29:28 ID:2S3QbmIf0
まりこ視点で描いてるからみんな知ってても問題ない
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 00:38:15 ID:+wsU5ql00
シックスセンスも6倍なのだ!
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 00:45:09 ID:P7qQD4Jo0
味覚も6倍で早口言葉が自由自在
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 00:48:45 ID:XcjhCHQhO
頭脳も6倍なのだっ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 01:26:18 ID:76MW0G3kQ
見た目は1/6倍っ
頭脳は6倍っ
その名もっ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 02:15:40 ID:iJf9r1FU0
何度も出てるけど、最後のコマがリボーンっぽい。
師匠、リボーンの人なの?まりこって。
あと、時計がズレてからのコマが見づらすぎて把握できない
アルが男っぽいのにスミオの顔を染めてるのが気持ち悪すぎ

ダメだなエニグマ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 02:36:17 ID:sSc6wufUO
確かに男キャラの頬染めが結構あって気持ち悪いわ
まりこもやっぱりそっちの世界の住人だろうな


てか3p目の「うんっ!」くるっ のとこどうやって時計にへばりついてんの?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 02:49:25 ID:IHZ2Sr3+0
ピット君の手の平には、無数のカギ爪が生えてるんだっ!
だからどんな壁だって乗り越えられるのさっ!

って設定か、青い猫型ロボと同じ原理じゃね
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 02:51:29 ID:UUa5jn6Oi
>>700
吸いつく波紋で
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 03:20:38 ID:corjiWkRO
一巻何万部売れたんですか?

ジャンプイチオシの漫画なんですよね?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 03:49:55 ID:O4x7KDT20
増版掛かったから、多分3万以上売れてるはず
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 05:05:44 ID:SmIV77mRO
快感も六倍なのかな?かな?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 05:16:07 ID:2S3QbmIf0
快感も6倍って事は感覚が6倍って事だから地面に着地で悶絶
時計に挟まれて気絶すると思う
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 05:23:27 ID:bFC3ZXBW0
でも痛覚はというと……
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 06:00:38 ID:UUa5jn6Oi
>>706
薄い本のお約束だと気持ちよさだけ6倍になるな
副作用で痛覚が快感に変換されるパターンとかもある
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 06:32:06 ID:hgCHz3GFO
>>699
まりこは天野のアシ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 06:57:43 ID:l6YiJCzqO
>>691
某メタリカの「これはお美し…ん?」と同じ原理じゃまいか?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 07:29:27 ID:+Xcew33VO
「押したっ…!!押してやったぞこの野郎っ!!」ってセリフに違和感があった。

女の作家って乱暴な言葉使えば男っぽくなると勘違いしてる感じあると思う。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 07:52:45 ID:Ep8JsnhuO
>>704
こんなのでも売れてるんだなあ…
一巻はまだそこまでアラが目立ってなかった気もするから
騙される奴もいるのかな
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 09:19:27 ID:EQNA80ozO
増版…?
数日前は大型書店にはまだまだあったぞ
右翼よりは少ない(売れてる)けど…って程度
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 09:32:00 ID:mydyZZJ5O
トーハンでは130位だったよ
ちなみに同時発売の右翼が537位、動物園2巻が160位
新人1巻にしては売れてるだろうけど、プッシュに見合うほどかは微妙だな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 09:38:14 ID:N5ghX5IwP
少なくとも巻頭を飾るレベルでは絶対にない
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 09:48:35 ID:GKptj4Wh0
アンケとれてりゃいいんでしょ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 09:50:12 ID:sSc6wufUO
まりこの人妻エロボディに編集陣メロメロ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 09:57:55 ID:5MEMdDn20
誰も書いてないっぽいけど、オレは今週時計に行けってエニグマさんに言われたときのスミスの反応のでかさに笑った。
アルの能力知ってて、かつまだアルが動けないって知らない状況だったから余裕wwとか思ったら
スミオ「あそこに行けと言うのか!?」
モト「いや、行けるだろ」
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 10:06:43 ID:nOEQ8mti0
編集「何ですかこの内容は・・・・ケツ吹いた便所紙のほうがましです」

まりこ「・・・」
   「テストしてください・・・」

編集「え・・・・」

まりこ「テストに合格したら掲載してください」

編集「ほう・・・私のテストは大変ですよ・・・」

こうして編集とまり子の『テスト』は毎日行われるのであった・・・・
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 10:10:05 ID:hgCHz3GFO
アンケートは取れてるが単行本は大して売れていない
エニグマ最大の謎だな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 10:20:20 ID:nu6R9FOeO
アンケートが取れてるっていうソースは?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 10:21:41 ID:N5ghX5IwP
そもそもそのアンケートを取れてるってのが本当かどうかすら分からないしな
掲載位置が高いからアンケートが取れてるんじゃないかと言われてるだけだし
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 10:39:46 ID:GKptj4Wh0
え?アンケとれてない漫画が巻頭なんてかざるわけないじゃん
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 10:45:05 ID:+wsU5ql00
バクマンで取り上げてるから人気っぽく扱ってるだけ。
作中の作品を現実に出してどうなるかって実験してるんじゃないの?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 10:46:27 ID:GKptj4Wh0
逆じゃね?
現実の作品を作中でだして
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 10:48:22 ID:nu6R9FOeO
>>723
それがコネグマって言われてる所以じゃないの
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 10:49:55 ID:WUAPOsjeP
さっさとエニグマに会わないかな
マンネリだし緊迫感もないしつまらん
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 11:03:39 ID:SrWe39MAO
誰か1人くらい死ねば緊張感はグンと上がりそうだけどな
エニグマさんが全員脱出を望んでる時点でそれはなさそうだし
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 11:17:56 ID:J8nvOReRO
連載開始から終始掲載順上位をキープしてるはずのエニグマさんが
連載開始からずっと底辺をさまよってる動物園とコミックの売上対して変わらないってどういう事っすかw
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 11:20:02 ID:N5ghX5IwP
かつてダブルアーツと言う漫画があってだな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 11:26:29 ID:nOEQ8mti0
>>729
どれぐらい売れてんの?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 12:24:01 ID:jhJIfr/V0
しかし本スレなんだから一人や二人、本気で楽しんでる奴がいてもよさそうなもんだが見ないな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 12:36:59 ID:hl1tyeXRP
楽しんでるけど?
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 12:37:32 ID:N5ghX5IwP
この漫画に対する擁護意見はこれまでお目にかかったことがない
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 12:39:29 ID:+dB/4ioj0
何度か本気で良いとこについて話したけど「引き」だけって結論にしかならない
その引きも裏目に出てるし
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 12:47:53 ID:hgCHz3GFO
そもそも引きってのもその後の展開が上手く描かれないと成立しないからな
常に読者の予想の斜め下にいくようじゃ引きが良いとは言えないな

この手の漫画は特にトリッキーな内容が重要だから
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 13:02:10 ID:+O11c71n0
もういい加減「アルの脳内」辺りでどんなアホでも気付いただろうし一般人はうんざりだろ
ハードル上げてガッカリを量産する装置と化してる
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 13:09:01 ID:EQNA80ozO
右翼スレに「エニグマスレがひどすぎて避難してきた」とか連呼してた奴ならいたけどな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 13:10:50 ID:hl1tyeXRP
まぁ、酷いのは確かだろうよw
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 13:11:10 ID:JZNTu74b0
そういえばアルの頭の中からメモが出てきた時あれは脳内じゃないからフェイクとか言ってた人居たな
まりこがそんな細かい所考えてるはずも無く脳が無いのに脳内と言ったエニグマさんであった
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 13:14:11 ID:APky0D0L0
脳が無いから脳無い→脳内というまりこのジョークだよ。岩瀬んな恥ずかしい
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 13:16:54 ID:+O11c71n0
そりゃ誰だってあんなのフェイクだと思うよな
でももうエニグマさんは(脳内って表現使ったらあの子たちびびるかな・・・ククク)とか思いながらどや顔で言ってるとこしか想像出来ない
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 13:20:43 ID:sO2/21100
>>741
もしかして実はそういう小学生向けのなぞなぞが毎回散りばめられていてそれがアンケに響いているのかもしれん
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 13:36:52 ID:vdBCNmHn0
なのだもびっくりしてないで教卓にパス隠してあることまでわかっちゃう無敵の予言を使えよ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 13:44:02 ID:Ep8JsnhuO
脳内発言って偽パスワードに導くひっかけでもなんでもなくて
本当のヒントだったんだよな
エニグマさんたら相変わらず過保護すぎるぜ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 14:09:56 ID:hl1tyeXRP
クリスちゃんが嫉妬してしまうな…。
何故なのだばっかり贔屓するのかと。
自分の時はパス入力の時にまで影出してきた癖にと。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 14:16:01 ID:AUlKQP9F0
アホだから「すごいぞなのだくんっ!」で終わりだよ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 14:24:59 ID:AndocGVh0
アルって一方的になのだの事を以前から知ってそうだよね
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 14:36:50 ID:oZ2dLNOoP
だからなんで能力使わないんだよ・・・
安全にいける能力これでもかって今わかってる中でもあるのに
その連中は見てるだけで予言能力者は体張って筋肉番付・・・
めちゃくちゃだな・・・
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 14:38:56 ID:revPs/zc0
次週への引きだけで「続きが気になる!おもしろい!」と錯覚しちゃった小・低脳中あたりが
アンケを入れる→掲載順は上位
ただし小遣いが少ない→コミクスは買えない→売り上げカス

ある程度金が自由に使える世代は矛盾だらけのがっかり展開にウヘァしてて
コネグマの単行本?タダでもイラネwwww→売り上げカス


きっとこうなのだっ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 14:44:11 ID:AndocGVh0
アンケの切手代をコミックスに回した方がいいのか
プレゼントの夢をとるか
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 14:47:40 ID:76MW0G3kQ
>>750
(;^ω^)
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 15:01:41 ID:tz2nCmP+0
コネにきまってんだろ
あまり小学生を馬鹿にするなよ

あ、低脳はなに見ても面白がるから気にしない
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 15:13:17 ID:hl1tyeXRP
外にいるのは、なのだとモトと手を離せないアルしか居ない。
なんで能力使わないの?とか言われても
流石のエニグ マリコもびっくりだっ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 15:21:34 ID:Ep8JsnhuO
まあ外メンバーをその三人にしたのはエニグマリコの采配なんだけどな
よく言われる「なんでもなのだ中心」の弊害だな

紹介済みの能力をうまく組み合わせてトラップ突破とか、まりこは描けないのかね
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 15:22:11 ID:tb92HUQB0
>>754
ミステリー漫画だからな。
なぜ能力を使わないのか?と読者に思わせるミステリーなんだよ。

この漫画が打ち切られない事が最大のミステリーなわけだが。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 15:23:21 ID:8T7HOL5r0
エニグマリコさん萌えー(棒)
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 15:23:33 ID:bFC3ZXBW0
>>711
今週のカイジさんリスペクトの一環です。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 15:27:13 ID:tz2nCmP+0
>>754
外にいないと能力使えないなんて説明ないだろ
特に会長
能力の射程範囲とかまったく説明してないんだから
遠すぎて届かない
なんてのはそれこそ作中で描写しなければ読者には伝わらない
読者は「なんで能力で助けないの?」と思って当り前
助けられるかもしれないのに
チャレンジもしないで棒立ちとかアホすぎるんだよ

さらに言えば
こんな気合でなんとかできるシャドウとか
能力使えば楽勝のヌルゲーを用意するということは
エニグマの目的はユニークな能力を使わせることだ
でなければそれこそ矛盾。というかエニグマは単なる白痴野朗
なのに筋肉番付なんてしてんじゃねーよ
能力使わせろよ計画穴だらけのダメグマが
ってことだよ

クリスの能力で脱出試みようとする描写
(失敗でもいいから”描写する”ことが大事)さえない時点で
もう読んでないけど
このスレ読んでるだけの俺でもここまでわかるんだから
お前も少しは考えろよ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 15:30:00 ID:/fUV38CQ0
鍵を超能力で閉めたりわざわざ手動で閉めに来たり、窓は壊れなくしたり手動で閉めたドアを開かなく出来る超能力はあるのに
ガラスの階段は宙に浮かせられず他に全く用途なさそうなお粗末な装置つくったり
エニグマに出来ること出来ないことをはっきりさせろよ エニグマがどんな存在なのか固まってないように感じる
というか後で路線変更出来るように中途半端にしてるのと あんまり考えてないのとは違う

極限状態だからという言い訳してもキャラ達の思考がおかしすぎる(極限状態感の演出も全然出来てないしな)
ネーム描く前に文章でキャラごとの心情を時系列で言語化しろ それで本当に自分だったらこんな風に考えるか考えろ
ガキのころによく言われたように人の気持ちになって考えろ 自分の描きたい展開に合わせてキャラを動かしすぎ

この漫画の根幹になる作者の中でくらいテストの目的をはっきりさせろ
能力を試すテストとか言っておいてただの度胸試し、身体能力テストになってる
無意味にテスト小出しのさらに制限時間で失敗したらパス消失みたいな危機感煽るより いくつか内容知ってるけど解けないテスト保留で出しておいて
徐々にキャラ達の能力が開花、理解されていくうちに組み合わせで解決策探していくほうが趣旨に合ってるんじゃないか?
そのなかで72時間(だっけ?)の残り時間を協力しなきゃパスの問題解決出来ないけど 誰かが裏切るんじゃないかの疑心暗鬼で上手くいかない
を描くほうが個人的にはやりやすいと思うんだけど 俺たちは信頼し合っている感出す展開しやすいやろ
誰かが裏切って抜ける=能力(解決の手段)がひとつ減ってピンチみたいなの描けるし
まぁ心情描写出来ない思考がおかしいじゃ無理か

人間の信頼、裏切りの機微とかより一致団結の友情を大事に表現したいにしても、一緒に困難に打ち勝った上での友情じゃないとあかんよ
今のままでは一緒に努力してうちかったことにはなってないし クリスのときの「これが俺たちの力だ」はたいして信頼築く描写するまえにやっちゃったからな
なんの困難にも打ち勝ってないのに信頼し合っている奴ら見ても寒いだけ アルのあの信用しかたとか残念すぎ 信頼、友情の安売りし過ぎで価値がない

作者は漫画描くだけじゃなくて勉強しろ 編集はなにをしているのか これで良いと思ってるのか 
こんなのプッシュしたら漫画ってこの程度と考えられる アンケとれる=良い漫画ばかりではないと思う
コネだったら最悪 関係者は今後一切漫画に関わらないで欲しい

さんざん偉そうな事書いて失礼しました 外野だから言えるんだろうけどもうなんかね
ジャンプ好きなんで良くなってほしい
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 15:33:23 ID:bFC3ZXBW0
わざわざエニグマさん自ら出向いて鍵をかけてニヤリとするシーン。あれ絶対いらなかったよな。
鍵開けりゃよくね? とか、扉壊したりすりゃいいじゃん。なんて考え方がどうしてもでてくる。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 15:36:31 ID:hl1tyeXRP
後で、ふっつうに鍵を回して開けちゃうんだろう。
「あ、鍵回るよ!」って。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 15:39:25 ID:BprjnNa20
>>760
熱いな。それマリコにメールしとくぜ。

しかしこれ、ジャンプ誌上最悪のコネ漫画として名を残してしまいそうだな。ネタにすらなりそうもないし。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 15:40:51 ID:Mj85sRGj0
なんか今期は4inらしいからエニグマ普通に打ち切られるんじゃないか?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 15:45:00 ID:bFC3ZXBW0
>>762
「くそう。今まで窓すら破れなかったもんだからまさか普通に鍵を開けられるなんて考えもしなかったぜ。エニグマの野郎! 遊んでやがるな」
「すまないなのだ君もっと早く見破れていれば僕たちの力で楽にクリアできていたものを……」

こうですか?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 15:46:08 ID:39uIWHgnO
>>764
そう願いたいのだっ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 15:49:22 ID:hl1tyeXRP
>>765
そうなのだっ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:02:07 ID:Sd1Zb98RP
鍵開かなくても写真1枚通す隙間くらいありそうだけどな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:08:50 ID:bFC3ZXBW0
>>768
極限状態すぎてそんなとこに頭が回らなかったのだっ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:09:09 ID:EQNA80ozO
頑丈ロックの焼却炉の扉は壊せるけど、手動ロックのドアは壊せません。
だって鉄パイプ持ってないから。探せ。持っとけ。
あぁチャレンジ描写すらしないってのはこれかw
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:16:45 ID:nOEQ8mti0
>>764
エニグマ、動物、保健室、サッカーだな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:17:08 ID:hl1tyeXRP
あの鉄パイプは〜……焼却炉の火が飛んできそうだから駄目か。
クリスの能力+会長の能力あれば、ほんの少しのスキマさえあれば
どこでも余裕で出入り出来るな。写真類の移動は、手の人が担当か。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:18:44 ID:4QRm3nTm0
エニグマってサイレンと同じ道を辿りそう
最初のインパクトは強かったが後からダラけちゃって人気低迷で打ち切り
まあサイレンとの大きな違いは、サイレンは特にプッシュはされなかったけど
エニグマは何故か猛プッシュされてるということ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:23:59 ID:IHZ2Sr3+0
エニグマは自分と水が合うというか、なんか面白くて好きな漫画だけど
このスレで好きだって言ったら
作中の矛盾だの何だの突きつけられて叩かれたから嫌だ

この時の行動はこういう意味があるんじゃないかとか、展開予想とかも
レス中にちょっとまりこを小バカにした風なネタ書かないと誰もレスくれないしなぁ
ここ本スレですよね?ってよく思う
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:24:33 ID:hgCHz3GFO
>>773
サイレンは面白かったけどな。未来と現代を交錯しつつ謎を解き明かしていく
雨宮さんも無能なしげると違って作中大活躍だし。みえるで漫画の基礎部分を習得したからそれが活かせてた

エニグマはロクな掲載経験もなしに作者の力量以上の事をやろうとして見事に失敗してる感じだな
基礎からやり直せと言いたい
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:26:51 ID:v2dwQRyn0
サイレンより分かりやすいからライトが食いつきやすいよ

サイレンは途中から読んでも絶対分からない内容な上に固定ファン少なかったから打ち切られた
スケットやいぬまるみたいなほのぼの路線は残る
動物園とサッカーは打ち切りいつかな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:26:55 ID:GUJtb04u0
>>774
矛盾に目をつむってまでこの漫画を面白いと思える人がほとんどいないんだから仕方ない
本スレは称賛ばっかじゃないと駄目と思ったら大間違い。信者スレでも作れば?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:27:47 ID:b4Kyz1ZB0
>>774
レス付けて欲しくて書き込んでるの?
ないわー・・・
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:31:44 ID:Ep8JsnhuO
>>770
焼却炉扉はわざと壊せるような強度にしてたに決まってるだろうが
エニグマさんの優しさをなめすぎ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:33:22 ID:bFC3ZXBW0
>>775
岩代ってストキン出身だったっけか?
はっきりいってこんなのと比較されるのはさすがに可哀そうだ。
マリコが連載なんてするには編集の多大な助力が絶対に必要だろうが、その担当もクソっぽいしなぁ。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:36:01 ID:tz2nCmP+0
>>774
本気で面白いと思ってるのか?
マジで?
1話の時点ならまだわかるが…読んでて馬鹿らしくなってこないか?

本気なら君は
ストーリーどうでもいいタイプの人間なので
こんな漫画見てないで小畑絵を何度も何度も眺めてるほうが有意義だぞ
デッサン狂ったものを見続けると自分の立体把握も歪むから
車の免許取ってるか絵描きを目指してるならエニグマは読まないほうがいい
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:40:03 ID:sSc6wufUO
正直鰤やめだかのがマシなレベル
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:40:07 ID:c0/fY5MP0
>>774
個人的には「面白い」ということに関しては否定をする気は微塵もない。
人の感性なんてそれぞれだし、それを否定する意味なんてないからな。
それを叩く奴はほっとけばいい。

だが「良く出来ている」なんて類のレスをしようものなら全力で叩く(もしくは1週回って呆れスルー)
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:41:29 ID:D7ykNoD7O
黒幕はタケマル
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:42:41 ID:hgCHz3GFO
>>780
そう準ストキン受賞者。サイレンの最後の締め方見てもかなり力量はあったよ
途中から駆け足気味で読者置いてけぼり感はあったがエニグマより遥かに面白かった

まりこは同時進行という状況すら描けないからな。さまぁーずのDVD観てる場合ではないだろとw
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:42:43 ID:Ep8JsnhuO
多分これが面白いって人は、「キャラの心情」さえあれば後はもう何も目に入らないんじゃないかな
キャラたちがお互いを気遣ったり励ましあったりしてるとこがちょっと描かれてたら
それだけで「いい話だなあ」と感動しちゃうような素直な人なんだろう

ただなあ、エニグマはそういう心情面のエピソードもどっかから借りてきたような凡庸さなんで、
これがツボにハマる人ってのは今まで他にろくな作品に出会ったことがない人なんじゃないかと疑ってしまう
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:43:37 ID:JLK7BeLnO
ここまで>>774の高度な斜め読みに気付いた人ゼロ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:44:12 ID:76MW0G3kQ
>>774
考察レスはどんなものでもレスしてもらえると思ってるのか?
レスするに値しない、もしくはする気にならないようなレスなんて2ch中にわんさかあるぞ。
それを「小バカにしないと誰もレスくれない」なんて、ただのいじけてるかまってちゃんじゃないか。

空気が読めずにへそを曲げてるだけじゃ正論も通らないぞ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:46:05 ID:c0/fY5MP0
>>787
mjdk。
色々確かめた後にレスしたんだが未だにわからん。
高度すぎだろjk
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:55:10 ID:l6YiJCzqO
>>782
まさかこの漫画がプッシュされてるのは…読者にそう思わせるのが目的だったりして
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:56:27 ID:/fUV38CQ0
>>787 高度すぎるw

感性は人それぞれ面白いと思う人はいるだろうしエニグマ好きな人たちを否定するつもりはない
ただこのクラスの漫画を載せる編集部を否定したいわ
もっといいものに出来るだろうし 編集も協力してこれならプッシュするべきではないと思う
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:56:30 ID:+wsU5ql00
まさか>>788まで斜め読みじゃないだろうな・・・。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:57:46 ID:hgCHz3GFO
まあ本スレだからいくらでも擁護してもらっても構わないんだけどね
擁護しようにも判断材料が乏しく、荒が目立ち過ぎるから皆叩いてんだろうけどね

普通にコネでプッシュしてなければネタ漫画として糞漫画愛好家に親しまれたかもしれないがw
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:59:30 ID:hl1tyeXRP
くそっ、俺には何が斜め読みなのか解らないのだっ…!
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 17:44:37 ID:XrdeihXB0
何度も言われてるだろうけどピットくんって普通に痛覚あるんだよね?
つねられたり腕絞めつけられたら痛いとか言ってたし
何で首取れても平気なの?
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 17:46:30 ID:XcjhCHQhO
首がもともと繋がってないからとか?
基本ぬいぐるみだし
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 17:54:38 ID:+wsU5ql00
でも首とれたら気絶するんだよねぇ。
まりこが何考えてるのはマジで分からん。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 18:05:20 ID:sSc6wufUO
話の都合で便所に行ったけどいったいどうやってするんだろうな
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 18:42:15 ID:EQNA80ozO
(Θ ̄Θ )ズズ...
既に胴体は近くにあったハズなのだっ!
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 18:59:53 ID:oZ2dLNOoP
一番の問題点は能力の範囲とかをまったく説明してないから
こうやって読者が何で能力使わないのとかいや使えないんだよとか
言い合いになっちゃうことだと思う。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 19:10:47 ID:Mj85sRGj0
これは完全な俺のオリジナルアイデアなんだが
能力を分かりやすく表にしたらいいと思うんだよね 漫画内で

なのだ 夢日記
     自動操縦型・パワーE・スピードE・射程E・成長性S
ひいな 第3の手
     遠隔操作型・パワーE・スピードC・射程B・成長性D

とかさ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 19:23:56 ID:BprjnNa20
というかその能力じたい曖昧すぎて把握しようがないしな。
多分まりこ自身だってちゃんと細かい制約やら考えてもないだろう。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 19:26:58 ID:sSc6wufUO
後付けや後出ししやすいようにほとんど説明しないのか
「ファンの方が想像しやすいように」というまりこの粋な計らいなのか
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 19:31:26 ID:2S3QbmIf0
ここまできてまだ全員の能力明かされてないからな・・・
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 19:31:34 ID:T4CCW5dZ0
こんなサイトあるのか
http://www.accessup.org/jmanga/Anigma/
漫画総合点ランク=平均点x評価数 2,238位/5,136作品中 (総合2.00) 2,237位 <= =>2,239位
2010年漫画総合点ランク 30位/63作品中 29位 <= =>31位
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 20:01:29 ID:XrdeihXB0
>>804
能力明かしてるメンバーの能力すらまだ曖昧だからな
ひいなさんの第三の手とかもう訳がわからない
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 20:09:49 ID:hgCHz3GFO
しかし作者の写真見たらオタ女には見えないんだがなぜジャンプへ来たw
少なくとも往年のジャンプ読者ならまだジャンプらしい展開を描ける筈なんだけどな

りぼんかマーガレットと間違ってうっかりジャンプへ投稿したのかw
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 20:33:12 ID:NeSEiRvO0
最近のオタ女はあんなもんだぞ
一般人と見分けがつかない奴が多い
コミケ行ってみればわかる
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 20:38:07 ID:hgCHz3GFO
そうなのか。典型的なスイーツ(笑)っぽかったから
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 21:01:40 ID:6OhIfbNP0
>>803
前者だろう
今までのエニグマの展開やまりこから考えて
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 21:09:38 ID:EQNA80ozO
バッチリ説明して緊迫感満点だとまりこは思っている に1票
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 21:09:44 ID:nOEQ8mti0
何でテストしてんの?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 21:15:48 ID:76MW0G3kQ
>>812
それをエニグマに聞くことがこの漫画の今のところの目標。
(※ エニグマと話をする>母親の救出)
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 21:23:12 ID:XcjhCHQhO
×テスト
○筋肉番付
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 21:53:10 ID:bFC3ZXBW0
>>814
くそう! エニグマさん制作の次世代アトラクションでまんまとテストプレイさせられてたなんて! 
おのれエニグマめえっ!
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 22:01:58 ID:sSc6wufUO
応援シーンが完全に筋肉番付のノリだなw
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 22:05:13 ID:DHwmNOzP0
すごいよっ!!スミオさん
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 22:06:00 ID:c0/fY5MP0
まだエニグマの目的がわからないから
「死をも恐れない度胸を試す」とかでも一応考えられるんだが、
それにしても才能関係なさすぎる&筋肉番付をする人がいつも同じっていうね。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 22:10:40 ID:oZ2dLNOoP
つうかこれはサスペンスあつかいの漫画でいいのか?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 22:28:35 ID:DHwmNOzP0
>>816
そう思うと何故かもう全てが許せるような気がしてくるw
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 22:55:51 ID:tVQ6Jr870
     , ──── 、       
.    / /⌒  ⌒ヽ    \     
    / , |   ‘|‘   |- 、   ヽ  
  //  ー ●ー U  \   ヽ    
  l  二  |   二  ヽ  l  
  l  ─  |   ─   l  |  
  ヽ (___|____  l  l  
   ヽ           /  /             エニグマさんも大変だなあ・・・
    >━━━━,-、━━ イ    
.   /    /   ヽフ `ヽ l
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:03:56 ID:UCR6sy5q0
しげるの正体がエニグマなんだろ
と思わせて違うんだろ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:07:37 ID:sjR3TDFf0
今回最大の謎はガラスの階段?とか階段の向こうから知ったことだよなぁ
あれ、誰の台詞だ?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:11:12 ID:+OOK8YQiO
うすたのチンポおいしいれす(^q^)
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:11:30 ID:ydTJMO5g0
>>823
モトが壁を消して見せてあげました。
んなわけねー
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:19:35 ID:c0/fY5MP0
>>823
アルの位置からガラスのヒビが正確にわかるような漫画だぜ?
あの距離からしげる達に聞こえていようが何もおかしくはないさ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:22:05 ID:T986oEvQ0
月の住人だから視力も6倍になるのだっ!
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:28:26 ID:sSc6wufUO
実はまりこの視力や聴力がずば抜けて高い為ああなった

ならいいなあ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:31:34 ID:hgCHz3GFO
まりこ自身が月の住人なんで常人には理解が出来ないのだっ!
ちなみに鳩山前総理も月の住人なのだっ!!
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:32:42 ID:Mj85sRGj0
登場人物が何故か情報を共有してしまうのは
話を客観的に見れない作者に良くあるパターンだな・・・

男塾とかなら「なんで聞こえるんだよw」「お前ら見えねぇだろwww」とかですむんだが
シリアスなサスペンス(まりこ談)だと致命的すぎるな
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:34:04 ID:sHRjLQzO0
作者の知っている情報 = キャラの知っている情報なんだろう
ただし、≠読者の知っている情報なのでこっちは混乱させられるという

…こーゆう整合性を考えるのって話作りの基本なんじゃねーのかなー
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:36:02 ID:sgEUMpIR0
今頃気づいたのかい
まりこのユニークな才能に
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:36:04 ID:+SLikm/A0
>>822
まりこはエニグマ内部犯説をほのめかした時点で
読者はタケマルを疑ってると思ってるんじゃないのかな。
猜疑心が強くて問題行動が多い・・・とまりこは描いているつもりな気がする。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:36:43 ID:REMeUPJ7O
子宮で物語考えてんだからしゃーない
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:37:14 ID:hyXXc/Iv0
>>829
マリコはもちろん、うすたまで太陽パクパクやってんのか・・・
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:44:01 ID:UUa5jn6Oi
>>833
つか、猜疑心が強くて問題行動が多いって、サスペンスっつーかミステリーやホラーなら第二の被害者ポジションじゃねーかw
間違っても犯人ポジションには当てはまらない
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:52:50 ID:IRaTvZR+O
エニグマはあの世界の支配者風だけど
実はあの世界に拐われて?迷い込んで影化した全員を助け出す仲間を作るためにテストしてるんだと
自分は今のところそう予想してる
それでエニグマ自身の能力は意識失ってる人を操る或いは憑依できる
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:55:11 ID:67jLEx3J0
           ___ }\ __
           >   `  ` ∠_       _
          ∠ ┌-、 <丶   \     l」}
.        _  ∠   ̄     ´  ゝ ヽ__   ノj ! Sorry. 悪いが 聞こえないよ。
    〔[[.し レ、/  ( ・)} ( ・)  NこLL山彡' ノ   耳に バナナが入っててな。
.      { こ/´{/   (__,_う_    ヽ-{了-┬''´
.     }   |_{/ / /  ヽ、 \  }┤  |
.      |  `  W し'^マ ヲ し  丶    ノ
        、 __| | }   `   .し  } 丁´
            レし1       | し'   |
              |  |   {{   |    N
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:59:06 ID:sSc6wufUO
もうさっさとうすたなり編集なりの子を妊娠して産休してくれ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 00:16:26 ID:d3s5sUlL0
>>837
トラップ・パス・出口誰が作った?
出口の先にいけるんだからさっさと帰れば?
テストするほど余裕あるの?
テストやるたびに助けるべき犠牲者が増えてるけど?
その能力って影化のことじゃね?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 00:22:27 ID:oiYkPzt3O
エニグマ=ネメシスQ
エニグマ世界を救える若者たちを探していたのだ
テストクリアしたら本当の敵が出てくるんだろう
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 00:26:05 ID:L5Jt3wybO
>>841
ありうる
カシオミニ賭けるわ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 00:27:40 ID:/iUDf0K30
まあジャンプ的に考えれば能力使って敵を倒す方向になるんだろうな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 00:28:08 ID:cnj3Igm60
まあ編集には間違いなくやらせてんな。
いくらなんでも甘やかされ過ぎだ。こんな程度の低いもんで連載なんてさせてる時点で同罪。
せめてもう少しくらいは練ってこいよ…… 最初はありがちな設定厨かなとか思ったけど、
そもそも細かい設定自体を未だに一切決めてなさそうだし。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 00:32:20 ID:LNWipD20i
こんな使い勝手悪そうな能力でバトルに移行するかね?無理じゃね
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 00:34:00 ID:DBGlQlg8O
また進化するんじゃね
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 00:35:48 ID:d/vkeb+y0
その内三つ目の手は八歳児どころか超腕力を発揮し、
アルの六倍身体能力は月夜に限らず常時発動するようになるんだろうな。どうせ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 00:41:10 ID:IsBF3S2S0
>>844
それならそれで編集がまともなのに変わったらまだマシになるかもしれない。
恐ろしいのはまりこのネームがもっと低レベルのもので
編集がギリギリまで直させてやっと今のレベルになっているかもしれない可能性だ。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 00:47:29 ID:QxPl1DJv0
なんか脱出ゲームのバラエティ番組を見てる感じ
850シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/02/03(木) 00:51:35 ID:bMFRLww6O
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓   ラブリーゴーストライター
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 01:00:16 ID:L5Jt3wybO
よく編集手直ししろとか見るけど
編集って主に方向性(キャラ作りとか展開)を正すんであって、
整合性は正さないんじゃなかろうか
トリックとか能力のショボさは作家と作品そのものの持ち味でもあるし
人によるだろうからなんともいえないけど
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 01:01:52 ID:cnj3Igm60
>>851
つまりこの作品に対して編集はどんな仕事をしていると?
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 01:02:51 ID:olpeSlHM0
アル探しする前になのだを気絶させまくって夢日記いっぱい書かせろと
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 01:03:34 ID:zk/A0nxqP
エニグマさんは、もしかしかして中の人達に
実況と拡大画面による中継映像を見せてくれてるんじゃないか?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 01:07:09 ID:LNWipD20i
皆で協力して乗り越える。って言われたから、能力使って情報共有してあげてるんだな
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 01:29:34 ID:DBGlQlg8O
なるほど今週のなのだの「(あの歯車にひきちぎられるか〜)」という心の声を
何故かアルが聞いていたのはエニグマさんの能力の伏線だったのか!
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 01:51:22 ID:g3SneT9WO
エニグマさんは能力使った解決が見たいはずなのになんでガラス渡りなんてただの度胸試しやらせたんだ?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 02:00:49 ID:zk/A0nxqP
エニグマさん的には、なのだの活躍も同じぐらい見たいんだよ。
859シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/02/03(木) 02:08:27 ID:bMFRLww6O
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓   エニグマさんは能力使って渡ってくれると思っていたのに、普通に歩いて渡った主人公(名前本気で忘れた)許せない
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 02:22:01 ID:cnj3Igm60
なのだの名前を忘れちゃうなんてw
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 02:47:30 ID:Ve1/wgw10
つーか仮にもサスペンスと銘打ってるなら一人や二人ぐらい死んでくれよ、死ねば良いってもんでも無いけどさ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 02:52:19 ID:F2RILhlHO
エニグマは自分の奇形の顎を治してくれる能力者を探してるんだお(`・ω・´)
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 03:14:09 ID:38xY3B7gO
( ・`ω・´)なのだっ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 05:01:03 ID:AJ6X4pOs0
なのだの名前ってしげるだっけ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 05:48:55 ID:KUBHdpkfO
放〜送〜中〜な〜のだ〜
(//〇//)
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 06:13:04 ID:WpmKVJVXO
スネオ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 08:25:31 ID:oiYkPzt3O
タケマルはともかく一ミリも活躍していないしげるの存在理由がわからん
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 08:26:36 ID:W0vl0LQH0
タケマルさん=萌え要員
しげる=黒幕
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 08:30:20 ID:8I5eOPOE0
>>858
つまりエニグマさんは実は親バカのなのだパパで
4回目までのe-テストはこの日の為の練習だったんだな。

そんなパパを許せず戦うことになって
「だが 親には勝てんぞ なのだ」
「へっ 超えてみせるさ!!」
ドゴンッ END
今、父へ!!
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 09:48:56 ID:OVjF/kGtO
ゴゥンゴゥン
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 10:25:42 ID:E7dojHv/O
タケマルさんは口では強がってるけど団体行動は乱さないしほんとかわいいよな
きっと才能もちんまりしたものなんだろう
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 10:54:28 ID:7xiVOuFGO
>>861
主人公の名前灰葉スミオだから燃えて死んじゃって灰と炭になって終わるんじゃね?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 11:11:52 ID:2eyKDWt70
本当は能力で解決して欲しかったのに
なのだが一人でつっぱして強引に解決しようとしてる所を見て
イーッってなってるエニグマさん萌え。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 11:17:56 ID:LNWipD20i
>>873
校庭の方のスイッチはアルが適任として、校舎側の方は他の人間に能力使わせてやるべきだよな
第三の手とか三時なんちゃらとか
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 12:06:18 ID:qrwtc+IGO
そういう意味では、
罠にピッタリの能力者が都合良く配置されてる
ってご都合は回避できたわけだ。
エニグマ「やべっ、ここは祠木に行かせようと思ってたのに…」
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 12:13:55 ID:pQNYp7TO0
もうご都合展開は散々発生したんだから
今さら変えたら逆に破綻です

×回避
○破綻
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 12:16:09 ID:zk/A0nxqP
エニグマさん「3階に廻ったのは……祀木とモトか。
       よし、なら屋上の鍵を開けて、アルを運んでおくか。
       あれ? 頭は…? ちょwなんで、そんなもん持ち歩くんだよ、灰葉w
       ぇ? え? 祀木着てないし、全員で外に出られたら流石にパス関係なくなるし…
       ああ、もう!」
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 12:17:32 ID:qxLoKbTLQ
元より大きく出来ないという制限があるから今回は会長がやったとしても微妙だけど
ひいなさんなら第三の手という能力を使ったうえで
「歯車の隙間を縫う精密さ」と「高速回転する歯車を恐れない度胸」を試せるという才能者テストが出来るのに。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 12:41:56 ID:S6dOYzbOP
にしてもあんなとんでもギミック見せられて、
なのだ達はまだ普通の世界の学校に居ると思ってるのか
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 12:49:22 ID:+I5hTjP8O
>>875
毎回ぴったりの能力者が登場するご都合を
「エニグマはメンバーの能力を把握した上でそれに応じた試練を仕組んでいる」と
なんとか好意的に解釈していたのが
何を試したいのか全く意味不明な筋肉番付で破綻しちゃったな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 12:51:13 ID:qrwtc+IGO
>>879
そこな〜
なんで普通の世界だと思い続けることにこだわる(まりこがこだわらせる)んだろうな
エニグマもガラスバリヤーの時点で魔法使いなのに、
手動で鍵閉めて急に人間っぽくなるし…
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 13:09:27 ID:zk/A0nxqP
エニグマさんは、学校の中に居る!とかスミくんが言い出したから
それに答えてあげようとドキドキしながら自分で鍵を閉めに行ったんだよ。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 13:10:45 ID:RG6qozFO0
アルがスイッチ押した時の時計が2時20分
なのだがスイッチ押した時の大時計が2時29分
エニグマさん「制限時間は4分だ」

・・・?(´・ω・`)
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 13:22:02 ID:XRYck82H0
これが我がキングクリムゾンの能力・・・!
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 13:25:47 ID:zk/A0nxqP
タケマルさん「こんなこともあろうかと俺が能力を発動しておいた」(ドドド)
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 13:34:38 ID:cexAFLyr0
お前らが一番この作品を愛してる気がするわw
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 13:54:00 ID:WHZYZ9Uf0
やっぱ膣で考える生物にまともなストーリー書くのは無理なんだよ。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 13:56:24 ID:DBGlQlg8O
>>883
ちょっとまりこガチで頭がアレな気がしてきた
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 13:57:38 ID:dFKSInNAO
>>883
ワロタ
多分まりこ疲れてるんだと思う
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 14:02:55 ID:L5Jt3wybO
>>883
/(^o^)\
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 14:07:57 ID:Ixj1ZAEK0
つうかなのだがスイッチ叩く時は29分くらいだけど
その後文字盤が上昇していく時は24分くらいに巻き戻ってるな
エニグマさんの優しさかな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 14:10:23 ID:DBGlQlg8O
エニグマさんが優しすぎて感動した…(泣)
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 14:10:45 ID:EOBYo+VcP
まあミスなんだろうけど、時間制限がある時にその時間をミスるってのは並大抵のことじゃないぞ?
しかも建前上はシリアス頭脳バトルって事になってるのに
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 14:14:27 ID:YTlzGl7B0
そこらへんはアシの問題ってことはないの?
糞みたいな話でまりこがのうのうと連載してるのをアシも漫画家を目指す人間として気に入らずささやかながら反抗してるのかもしれん!


ないな!
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 14:18:20 ID:LNWipD20i
>>878
歯車なり適当に小さくすれば会長でもイケるんじゃね、と思ったんだが
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 14:30:15 ID:dFKSInNAO
来週はどんな矛盾があるのか楽しみになってきたw
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 14:30:41 ID:EhHiEqv70
やっほーw
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 14:45:04 ID:qxLoKbTLQ
>>895
会長の才能は対象に触れなければ発動出来ない(っぽい)から無理だと思う。
明確な説明はないけど、今までの感じだとそんな気がする
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 14:49:50 ID:LNWipD20i
>>898
軸なり歯車の横なり、触るのは不可能じゃないと思うんだよね
まぁ機構として成立してるかどうか怪しいから、パーツを小さくした所で意味ないかもしれんが
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 15:26:32 ID:PHfthWTo0
下手に外して崩れてきたらそれこそ死ぬと思う。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 15:42:02 ID:Zbun1LgAO
モトが喚いてるだけで、持て余してる感があるな
あんな便利な能力持ってる奴いないぞ

アルに抱えられて一緒に校庭行ってれば
アルの代わりにボタン押させて腕を挟ませて
正面時計の方にまたアルを回せるし

なのだと一緒に正面時計に行っとけば
歯車にモトの体を挟ませて歯車の動きを止めて
その間になのだが楽々パスを取りにいけるし

色々と役に立つのに
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 15:44:46 ID:zk/A0nxqP
まずクリスが、ひいなさんと会長を写真に入れます。
次にしげるが写真をドアのスキマから外に出します。
その次に会長が歯車を小さくします。
最後にひいなさんがボタンを押します。
タケマルさんは、皆が帰ってくるのをちゃんと待っています。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 16:01:23 ID:5L2tKN+AP
>>901
お前は鬼かwww

まあ確かにそのくらいしか使えないが
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 17:00:29 ID:yubZSQDy0
>>903
こわがりが ぼたんをおせなくて しっぱいしました
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 17:06:23 ID:Mei9TrEl0
ソードマスターヤマト的な最終回を待ってる。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 17:08:12 ID:qrwtc+IGO
それはあくまで結果論で、
ボタンをはなしちゃいけないことも、はぐるまがぐるぐるしてることも、あらかじめ予期できないじゃないかー
と擁護してみる
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 17:09:47 ID:zk/A0nxqP
とりあえず散らばる前になのだをぶん殴って気絶させるべき。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 17:23:56 ID:qrwtc+IGO
>>907
キャアアアァ!!
ぁ、手加減したんなら許す^^

なのだを排したら団体協力行動とれそうだよなw
一致団結するのだっ!て言ってる奴が1人出しゃばりまくりって何なの
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 17:50:08 ID:DBGlQlg8O
そういや急に予知しなくなったな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 18:22:42 ID:vtD3uFdnO
そういえばまりこ新連載と名字かぶってるね
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 18:23:36 ID:dxupGvcz0
ここでもアンチスレでもつっこまれまくってるし
実際絵も話も酷い漫画だと思うんだが、腐には受けてるのか
それっぽいキャラさえいれば何でもいいんだな…逆に凄いわ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 18:30:36 ID:8LV+EVb3O
どんなに絵に魅力がなくて話がつまらなくても、
うすたにとってまりこは大切な人だろ?
そういうこと
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 18:35:56 ID:k1C7huHqO
こいつ才能ないわ。うすた助けてやれよ…
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 18:38:20 ID:cmTkKTaM0
>>880
好意的な解釈どころか会長の回想でそう言ってたよ。
ご都合主義じゃないのは論理破綻と言ってもいいよ。

まぁ、あそこまで露骨なのも想定内なのかどうか不明だし
たった二つのパスでそう判断した新旧会長達の判断も怪しいからその辺が救いだね。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 18:58:38 ID:2eyKDWt70
君達はいつから「エニグマ」は一人だと勘違いしていた?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 19:09:12 ID:qrwtc+IGO
>>915
なん…それは新しいなw
全員が互いを罠に掛け合うエニグマ団メンバーだったら単行本5冊買う
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 19:33:35 ID:oiYkPzt3O
>>911
腐女子は今週のなのだとモトのキャッキャッのシーンに歓喜してるに違いない。作者も同じく
そしてpixivで検索したらモトが人気だったのは内緒な
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 19:51:38 ID:qrwtc+IGO
>>917
↓ちょっと801板覗いてきた
あと影化を黒クリス・普通を白クリスと呼ぶらしいw

[24]風と木の名無しさん [sage] 2011/02/01(火) 01:18:04 ID:oTw5IpYvO
手繋いではしゃぐスミモトが可愛すぎる
しかも恋人繋ぎw
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 19:52:26 ID:PHfthWTo0
まぁそこら辺はどうでもいいよ。
というかわざわざ貼らなくていい
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 20:05:32 ID:DBGlQlg8O
そういや何気に女性陣最近空気だな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 20:16:46 ID:hR98A2tL0
とりあえずエニグマ関連だとしても他スレや個人絵のヲチはやめようぜ

>>920
最近の話はひいなさんがあまり目立ってない印象だけど
カラー扉絵の手繋ぐひいなさんとしげるちゃんが可愛かったからいいや
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 21:47:12 ID:zh6+3QgT0
>>915
えっ普通に複数だと思ってたけど皆一人だと思ってたの?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 21:52:41 ID:yY5x6R9t0
>>917
それもただ眼帯ってアイテムありきだろうと思うわ…
眼帯つけてなかったらスルーだったろうな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 21:55:02 ID:jF/ydNkg0
しげるエニグマ説が濃厚で、なのだとエニグマが話してる時にしげるもいるから
エニグマ団だと思ってたけど。
手にアザのある奴が代表みたいな感じで。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 21:57:28 ID:arR+nqv5O
なにそのポケモンに出てきそうな組織名
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 00:39:10 ID:D4R4ldFH0
下手したらロケット団以上にお馬鹿だよな、エニグマさん
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 00:45:43 ID:wAnOB/if0
夢日記の進化を褒めてクリスを邪魔者扱いしてたけど、クリスの乱入がなかったら進化もしてないんだよな
行動がブレ過ぎてて一貫した目的があるのか疑わしいレベル
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 00:52:45 ID:D4R4ldFH0
夢日記て寝なくても使えるようになったらしいが意識して使えないなら
結局何の進化もしてねえよな
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 01:03:19 ID:J0IdeRPe0
寝なくていいなら夢日記じゃねえじゃんと
イチャモンつけてみる。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 01:08:28 ID:lqYpatur0
そのうち日記も要らなくなって普通に未来予知出来るようになるんじゃないか?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 01:12:41 ID:MkPSy7gB0
モトが自分以外を初めて消した時、シャワー室でのスミヲの予知、本の中での日記進化と
能力が進化するときは必ずしげるが近くにいる。つまりしげるの才能は人の才能を伸ばすことなのだ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 01:13:03 ID:n3UFkYEx0
というか夢日記とか
主人公の能力として扱いづらすぎるのなんか最初からわかってたろうに

結局ガラスの階段渡りで度胸試しとかそんな仕事しか回ってこないんだから
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 01:13:59 ID:sucICD7w0
日記なんて邪魔なもんが消えて携帯に予知が表示されるようになる
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 01:42:13 ID:SW01VprO0
チョークスリーパーでなのだを落としまくれば簡単に夢日記書けるな
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 01:47:14 ID:psU2IkrG0
>>931
なんだか説得力のある意見なのだっ
でも次の回でアルが新たな能力に目覚めたら意味なしなのだっ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 01:57:30 ID:hqbvRTOv0
機械仕掛けの神様の能力者がいればつじつまが合う気がしてきた
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 02:52:25 ID:9Jpt4faj0
きっと来週は予知がさらに進化して唐突にゴールへのビジョンを見るな。
遠からずこんな感じに進化していくとこだろう
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 03:16:09 ID:FXNbnXf00
そのうち予知した未来の過程をなかった事にしてその未来に辿り着いたり
予知した出来事をなかった事にする能力に進化すると思う
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 03:22:07 ID:9fOTmm00O
>>936
そいつパスが正確なだけで大して使えないぞ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 03:35:36 ID:55QmcoiOO
今週の引きからするとアルの能力が進化しそう
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 03:46:32 ID:9Jpt4faj0
>>938
ライトウイングの斬新な回想に入るときの演出シーンが浮かんだ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 07:53:42 ID:DGEK72p10
エニグマ「よく来たな予知マスターなのだ…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
なのだ「こ…ここがエニグマの本拠地だったのか…!感じる…エニグマの能力を…」
エニグマ「なのだよ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私に会うのに『8個のパスワード』が必要だと思っているようだが…別になくても会える」
なのだ「な 何だって!?」
エニグマ「そしてお前の両親はやせてきたので自宅へ解放しておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
なのだ「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある この作品シリアスを売りにしていたような気がしたがそんなことはなかったのだ!」
エニグマ「そうか」
なのだ「ウオオオいくぞオオオ!」
エニグマ「さあ来いなのだ!」
なのだの勇気が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 08:10:57 ID:Hqa9brZMO
ハンターのネオンも未来予知能力だったが、自分は占えないという制約があったから
能力による物語の破綻を抑えるようにしてたが、この漫画の能力は際限がないから
何でも有りになるなw>>938のような展開も十分有り得るから怖い

というか何故異能力が使えるかの説明すらなしなのだろうか
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 08:29:12 ID:5JT5BLld0
その説明は学校脱出して一段落したらあるんじゃないの?
今そんな説明されても
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 08:29:43 ID:0+7mLFSui
>>943
能力の原因みたいなのはstage2に期待しようぜ。エニグマさんの真の目的とかも合わせて語られる…といいな
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 08:31:08 ID:55QmcoiOO
なんか作中の人物皆そこまで疑問にしてないしまりこだからスルーされそう
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 08:40:42 ID:wAnOB/if0
ユニークな『才能』って言っちゃってるから、あの世界では足が速いとか暗記力がいいとかと同じレベルで超能力が使えるんだろう
なのだの高校でも一学年最低二人くらい能力者がいるし

しかし一学年二人って結構な数だな…社会的にどういう扱いされてんだろう
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 08:47:20 ID:FXNbnXf00
クラスの全員がアブノーマルな能力持ってる漫画もあるくらいだから深く考えちゃだめだ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 09:02:22 ID:WVUqx0nGO
アルの能力が壮大過ぎるのにさほど役に立ってないのが残念だな。

来週活躍するんだろうけど…アルがなのだを信頼仕切ってる意味が分からない。

なのだ催眠術でも使えるの?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 09:27:29 ID:kueK9PjHO
SUMIOは里の英雄だからな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 09:33:50 ID:WVUqx0nGO
そうか…SUMIOすごいな。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 09:37:39 ID:Hqa9brZMO
>>944>>945
そうだな。しかし補足説明ぐらいは欲しい。そして一連の流れを見て
この作品に感じる違和感が何なのかが少しわかった気がする

読者目線のツッコミ役がいないんだ。現実では理解しがたい異能力をユニークな『才能』だけで
皆が納得している。逆にエニグマさんの仕掛けた罠が現実的過ぎるのにも皆が納得している
いぬまるだしでたまこ先生が不在のまま物語が進行してる感じの違和感なんだ

しかし旦那は確かギャグ漫画家だったよな
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 09:37:42 ID:bohcp2DyO
>>931
ありそうだけど、なのだを常に最前線に配置してるように、
単にヒロイン(私)だから常に巻き込んどけっ感もあるよな…
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 13:35:51 ID:K66rQKT+O
>>930
逆になのだが「日記に記載したことが現実になる」能力を得たりして
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 17:12:24 ID:D6qgJ6LL0
エニグマは予想しにくい漫画だよな。
ジョジョとかハンターとかは選択肢が限られた状況を上手く作り出すからその少ない選択肢に気付けるかどうかがむずかしいけど、エニグマの場合何でもありすぎて予想という行為が意味を持たない……
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 18:08:26 ID:SW01VprO0
予想を裏切り、期待も裏切るのがえにぐまっ!
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 18:26:42 ID:E6tba+570
水沢アルがクリスちゃんに襲われた場面の過去回想でアル(ピットくん)の頭部を
素手で持ち上げてるクリスちゃんの服や顔・首が影の斑点に覆われてるんだが、
影化してる人間に接触しても影の斑点そのものに触れなければ影の感染は問題ないんだろうか?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 19:06:16 ID:55QmcoiOO
(一応)影化してる会長が思いっきりなのだの肩借りてるから多分そう
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 19:26:35 ID:gYsdy/Kq0
クリスになんでちゃん付けしてんの?
作中ではクリスちゃん呼びがデフォなのか?
流し読みしてるからわからん

女キャラならわかるが
男キャラにちゃん付けとか腐向けの萌える男キャラ扱いみたいで
この糞漫画でそれやられるのはムカつく
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 19:30:22 ID:AK711hE70
クリス先輩はクリスチャンなのよ!っていうまりこ渾身のギャグが由来だ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 19:38:12 ID:E6tba+570
>>958
それもそうか

>>959
作中ではクリスにちゃん付け呼びは1度もされてなかったはず
ただスレでクリスチャン設定とかけてるのかたまに見る表現だったので呼ぶ際は
気分によってクリスもクリスちゃんもどっちも使ってたw
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 20:33:26 ID:bohcp2DyO
知らない人に>>960だけ見せると「は!?そんなんいいからちゃんと教えろ」ってキレられそうなのだつw
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 21:08:27 ID:l0BdoSC70
立てちゃったり
【榊健滋】エニグマ Part9 【スイッチ押せ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1296821244/
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 21:10:30 ID:MkPSy7gB0
アルは最初から能力を発動してたのに総会でエニグマさんはアルを能力行使者に含まなかったよね
ということは脳内ヒントは最初のスミヲの解釈通り着ぐるみ=アルの脳内という洒落っ気でエニグマさんが言ったことになるよね
着ぐるみがアルの本体だと発覚した時にはエニグマさんも「俺にも予知の才能あるんじゃね?」って喜んだろうな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 21:14:42 ID:55QmcoiOO
本当はアルも能力使ってたけど読者の俺達に視点を合わせくれる気が利くエニグマさん
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 21:42:31 ID:sucICD7w0
>>963
そういや960で次スレか。d
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 21:47:50 ID:AK711hE70
>>963
次スレは950だと思い込んでたわ
すまなんだ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 22:19:21 ID:bohcp2DyO

モトの能力をテンプレ作って説明してあげるべき
まだ消す力だと思ってる人がネタバレスレにいたりいたり…
俺はやりませんけどw
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 22:24:12 ID:Bgoi0Jog0
流石のもしもし
頭がまりこ並だな
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 22:29:30 ID:YP1MJmRy0
こういうのはゆとりっていうんだよ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 23:26:03 ID:55QmcoiOO
実はまりこ本人
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 10:02:29 ID:+Bz4Fclz0
埋めるのだっ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 13:57:00 ID:0mLgZvEPO
なんだよこの空気
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 15:24:48 ID:e0uX13sKO
まりこのおっぱいコネたい
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 15:25:47 ID:SsBxTFC10
まんまん
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 16:56:03 ID:VzAA5ziI0
コネヅマ埋め
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 18:13:10 ID:On9sSlAQO
むりこ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 20:24:08 ID:GWCNgzWVO
埋メーデーだっ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 21:00:00 ID:NAmxt+/D0
埋めるのはえぇなw
話すこと無いのかよw無いわなw
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 21:14:20 ID:2RE7zWXyQ
まあ、なくなってきてるな。
考察のしようがないから新しいネタが入らないと話すことがイマイチ…
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 21:40:59 ID:xW3VUZsUO
安心した
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 21:46:13 ID:42UzELNr0
来週はアルが空を飛びます
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 22:29:55 ID:PetkEnDZ0
当時のジャンプもう無いので確認できないや。
エニグマが名前呼んだ人って「能力を使った人」だった?
「能力使ってパスを見つけた」と言っていたような。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 22:36:17 ID:VzAA5ziI0
>>983
才能使役者って言ってる
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 23:05:56 ID:kS7eOR620
埋め

エニグマリコネグマ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 23:48:04 ID:sQ/CyX1w0
「e-test開始時点からの才能使役舎」ってことなんじゃないの。
アルは変身した時点ではエニグマに捕まる前でテスト始まってないし
体育館の時にはまだ6倍身体能力も使ってないからノーカウント。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 00:06:09 ID:RI6+vw+t0
わかってしまった コネでもなんでもないんだよ
最近の季節限定連載ばっか出したり、こんなエニグマ推してる編集部の意図はつまり
「こんな駄作ばかりの漫画界、俺が立ち直らせてやる!」って作者や編集志望を育てるためなんだよ
漫画なんてこんなもんでいいんだって勘違いする新人増やしてでも今のジャンプを憂える志を育てたいんだよ
編集部は背水の陣を敷いてるんだ 応援してやろうぜ



それか 目先のことしか見えてない馬鹿の集まりなんだろうぜ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 01:22:21 ID:x+EyejRPO
まりこ本人が何も考えてないから考察しても無駄
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 01:25:09 ID:8siPBIzi0
ぐちゃぐちゃwwww
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 01:57:56 ID:QIKx02xqO
>>984
使役
他者を使って物事をさせること


普通に「才能使用者」でよかったな
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 02:24:11 ID:N2KTbEOR0
歯車に服が噛み込まないように
とりあえず全裸になってから挑戦すべきだな
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 02:53:28 ID:8PeHMPnS0
使役は確かに違和感あった、式神でも使ってんの?って感じで
あえて擁護すると、人が能力を従えてるイメージ?

992を1000にするささやかな才能
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 03:09:08 ID:x+EyejRPO
用法間違ってるのに背伸びして難しい単語使うとかまりこ可愛すぎ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 03:10:08 ID:OAcl1+U+0
ようするにエニグマさん特製アトラクションで予定通りちゃんと能力をコントロールできれば
使役者扱いになるって感じかね
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 03:30:57 ID:cofLGBC/0
次スレのタイトルを読んでさ、スケットダンスのスイッチのAAでも持ってきて貼ろうと思ったのよ
そしたらさ、もんのすんごいものを見つけてしまった・・・
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 03:32:49 ID:cofLGBC/0
______________________________________________
|| O                                   _                                             O ||
||  / ̄\ 「 ̄ \ / ̄| / ̄| | ̄| / ̄\ | │                                               ||
|| │ [└┘| ┌┐| | 匚 | | ̄  |  |│┌┐│| │                                               ||
||   \ \ | ├┘| |  │| |    |  |│└┘│| │                                               ||
|| ┌┐] │| l ̄  | 匚 | |_  |  |│┌┐│| │_                                             ||
||  \_/ |__」   \_| \_| |_|││││|__│                                            ||
||                             _  ̄_ ̄                          _  _         _  _   ||
||  | ̄\ノ ̄l / ̄\ 「 ̄ \ | ̄| | │││/ ̄ \   「  ̄ \ 「 ̄ \ / ̄ \ | │││/ ̄ ̄\ | │││  ||
||  |  _  _ |│┌┐│| ┌┐ | |  | | │││| | ̄| |   | ┌┐ | | ┌┐ | | | ̄l | | │││| l ̄ ̄ | │││  ||
||  | | | | | |││││| ││ | |  | | └┘│| |  | |   | ││ | | ││ | | |  l | | └┘│|   ̄ ̄| |  \ │  ||
||  | | | | | |││││| ├┘イ |  | |    / | |  | |   | ├┘ | | ├┘イ | |  l | |    / |      | |     │  ||
||  | | | | | |│└┘│| ├┐ | |  | |    \ | |  | |   | ├┐ | | ├┐ | | |  l | |    \ |  __| | lヽ、│  ||
||  | | | | | |│┌┐│| ││ | |  | | ┌┐│| |_| |   | ││ | | ││ | | |_l | | ┌┐│| l__ | │││  ||
||  | | | | | |││││| ││ | |  | | │││\__/  │├┘/ | ││ | \__/ | │││\___/ | │││  ||
|| O ̄  ̄  ̄  ̄   ̄  ̄   ̄   ̄  ̄   ̄           ̄ ̄   ̄   ̄        ̄   ̄        ̄   ̄ O ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              / ̄ ̄\                                                / W O N T E N D O
     / ̄\_/[] |]    \                                             / : : : : : : : : : :
    /            [] [] \                                         〈: : : : : : : : : : : :
   /   __            \                                       / : : : : Q : : : : : :
 「/    /.:::|/レヽ                                                      | : :Q : : : : : :Q : :
 /    |イ/ l V                                                      ヽ、_人_人_ノ
      <::ト--イ                                                         [レ││|/|
       l´| ∨|`l                                                       │││|/|
      匸|__匸l                                                      、、ノ ││|八  、、   , ,
____┌'_兀_'┐___________________________∨乂人ノ八从 ∨乂人ノ从_
三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁
  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
┬┤_├┬┤_├┬┤_├┬┤_├┬┤_├┬┤_├┬┤_├┬┤_├┬┤_├┬┤_├┬┤_├┬┤
├┤  │├┤  │├┤  │├┤  │├┤  │├┤  │├┤  │├┤  │├┤  │├┤  │├┤  │├┤
┘│  ├┘│  ├┘│  ├┘│  ├┘│  ├┘│  ├┘│  ├┘│  ├┘│  ├┘│  ├┘│  ├┘│
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 03:34:24 ID:cofLGBC/0

スペシャル マリコ ブロークン
SPECIAL MARIKO BROKEN
〜壊れてしまった特別な真理子〜 (SKET DANCE)


デカ過ぎて1レスに収まらないこの笑撃
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 03:50:39 ID:AXAwysUN0
マリコ関係ないスレでもディスられてんの?
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 03:58:10 ID:cofLGBC/0
そういうことじゃないと思う
スケットのAAをググったら、マンガ総合AA保管庫のスケットダンスを見つけて
そこでスイッチのを探していたらこれを見つけてしまっただけなので、たぶんスケットの作中ゲームなんだと思う
スケットってなんか変な名前のゲームとか出てくるじゃん
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 04:03:46 ID:cofLGBC/0
______________________________________________
|| O                                   _                                             O ||
||  / ̄\ 「 ̄ \ / ̄| / ̄| | ̄| / ̄\ | │                                               ||
|| │ [└┘| ┌┐| | 匚 | | ̄  |  |│┌┐│| │                                               ||
||   \ \ | ├┘| |  │| |    |  |│└┘│| │                                               ||
|| ┌┐] │| l ̄  | 匚 | |_  |  |│┌┐│| │_                                             ||
||  \_/ |__」   \_| \_| |_|││││|__│                                            ||
||                             _  ̄_ ̄                          _  _         _  _   ||
||  | ̄\ノ ̄l / ̄\ 「 ̄ \ | ̄| | │││/ ̄ \   「  ̄ \ 「 ̄ \ / ̄ \ | │││/ ̄ ̄\ | │││  ||
||  |  _  _ |│┌┐│| ┌┐ | |  | | │││| | ̄| |   | ┌┐ | | ┌┐ | | | ̄l | | │││| l ̄ ̄ | │││  ||
||  | | | | | |││││| ││ | |  | | └┘│| |  | |   | ││ | | ││ | | |  l | | └┘│|   ̄ ̄| |  \ │  ||
||  | | | | | |││││| ├┘イ |  | |    / | |  | |   | ├┘ | | ├┘イ | |  l | |    / |      | |     │  ||
||  | | | | | |│└┘│| ├┐ | |  | |    \ | |  | |   | ├┐ | | ├┐ | | |  l | |    \ |  __| | lヽ、│  ||
||  | | | | | |│┌┐│| ││ | |  | | ┌┐│| |_| |   | ││ | | ││ | | |_l | | ┌┐│| l__ | │││  ||
||  | | | | | |││││| ││ | |  | | │││\__/  │├┘/ | ││ | \__/ | │││\___/ | │││  ||
|| O ̄  ̄  ̄  ̄   ̄  ̄   ̄   ̄  ̄   ̄           ̄ ̄   ̄   ̄        ̄   ̄        ̄   ̄ O ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              / ̄ ̄\                                                / W O N T E N D O
     / ̄\_/[] |]    \                                             / : : : : : : : : : :
    /            [] [] \                                         〈: : : : : : : : : : : :
   /   __            \                                       / : : : : Q : : : : : :
 「/    /.:::|/レヽ                                                      | : :Q : : : : : :Q : :
 /    |イ/ l V       次スレ                                         ヽ、_人_人_ノ
      <::ト--イ       【榊健滋】エニグマ Part9 【スイッチ押せ】                [レ││|/|
       l´| ∨|`l      http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1296821244/ │││|/|
      匸|__匸l                                                      、、ノ ││|八  、、   , ,
____┌'_兀_'┐___________________________∨乂人ノ八从 ∨乂人ノ从_
三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁三丁
  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
┬┤_├┬┤_├┬┤_├┬┤_├┬┤_├┬┤_├┬┤_├┬┤_├┬┤_├┬┤_├┬┤_├┬┤
├┤  │├┤  │├┤  │├┤  │├┤  │├┤  │├┤  │├┤  │├┤  │├┤  │├┤  │├┤
┘│  ├┘│  ├┘│  ├┘│  ├┘│  ├┘│  ├┘│  ├┘│  ├┘│  ├┘│  ├┘│  ├┘│
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。