HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.849

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
【議論ルール】
★「池沼」「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒は厳禁。相手をするのもNG。sage書き込み推奨。2chブラウザ推奨。
★スレ立ては>>900の人。立てられない場合は他の人にお願いすること。踏み逃げの場合は>>970の人が立てる。
【戦闘ルール】
★両者とも体調と精神状態は平常。対戦相手の情報は無し。特殊条件や限定環境における補正は考慮しない。
★戦闘フィールドは無限に広がる遮蔽物のない平原。向かい合って10メートルの距離から戦闘開始とする。
★副読本の解説、系統、数値は原作を補完する公式設定として議論の参考対象になる。
★キャラの強さは作中で明確に描写された分のみで判断する。「隠された実力」などは考慮しない。
★当然戦闘の勝敗結果がそのまま強さの差とはならない。戦闘内容や地形、状況、条件も含めて議論する。
★キャラの能力活用や戦術は明確な描写が無ければ出来る可能性が高くても考慮しない。
★キャラの言動は全て正しいとは限らない。強さや戦いに関する評価は個別に信憑性を議論する。
【変更ルール】
★変更申請から24時間の間に反論がなければそのキャラは一端ランク入りとする。
★72時間で議論が収束しない場合は他の申請キャラや保留キャラを優先的に議論する。
★ランクが決定したキャラの再申請は次スレまで待つこと。一度に議論できるキャラは最大で3人まで。

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.848
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1294476836/

★ランク内の表記は五十音順。ランクの変更申請は以下のテンプレで提示しない場合は無効とする。
【変更希望キャラ】
【現在のランク】
【変更希望ランク】
【理由】

【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B+ ビスケ レイザー
B クロロ シルバ ゼノ
C カイト ノヴ モラウ
D ナックル
E ウボォーギン クラピカ ザザン フェイタン
F ゴレイヌ サブ シズク パイク バラ ラモット
G ビノールト

【議論継続中】
シュート レイザー

【保留】
ゴンさん キルア ゲンスルー ヂートゥ パーム ヒソカ

【議論一旦停止】
ツェズゲラ
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 20:59:31 ID:JE7VSvDJ0
心 技 体 念 奇 知 計
5  5  5  5  5  5  30  ネテロ
4  5  5  5  5  4  28  ピトー
3  5  5  5  5  5  28  プフ
5  5  5  5  3  4  27  ユピー
5  4  5  4  4  4  26  ビスケ
5  4  4  4  4  4  25  クロロ
3  4  4  4  5  4  24  ヒソカ
4  4  4  4  4  4  24  レイザー
4  4  4  4  3  4  23  モラウ
4  4  4  4  3  4  23  カイト
3  4  4  4  4  4  23  ゲンスルー
4  3  4  4  5  3  23  ゴン
4  4  4  4  3  4  23  キルア
4  4  4  4  2  4  22  ウイング
3  4  4  4  3  4  22  シュート
4  4  4  4  3  3  22  ナックル
2  4  4  4  3  4  21  ノヴ
3  3  3  4  5  3  21  パーム
3  3  3  4  3  4  20  ウェルフィン
3  3  3  3  3  4  19  ツェズゲラ
3  3  3  4  2  4  19  クラピカ
4  3  3  3  3  3  19  レオル
3  3  3  4  2  3  18  ザザン
4  2  2  3  3  4  18  メレオロン
2  3  3  4  3  2  17  ヂートゥ
3  3  3  3  2  3  17  コルト
4  2  3  2  3  3  17  イカルゴ
2  3  3  3  2  1  14  ラモット
3  2  2  1  1  3  12  レオリオ
2  2  3  0  2  3  12  女王
4  1  1  0  4  2  12  コムギ
3  1  1  1  1  3  10  ゼパイル
2  1  1  1  1  1   7  ズシ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 21:00:41 ID:JE7VSvDJ0
心 技 体 念 奇 知 計
2  2  2  0  3  1  10  ゴン(ハンター試験)
3  2  3  1  3  2  14  ゴン(天空闘技場)
3  3  3  2  3  2  16  ゴン(ヨークシン)
3  3  3  3  3  2  17  ゴン(グリードアイランド)
3  3  4  3  3  2  18  ゴン(キメラアントT)
4  3  4  4  4  3  22  ゴン(キメラアントU)
4  3  4  4  5  3  23  ゴン(キメラアントV)
1  3  2  0  2  2  10  キルア(ハンター試験)
2  3  3  1  2  2  13  キルア(天空闘技場)
2  3  3  2  2  2  14  キルア(ヨークシン)
2  3  3  3  2  3  16  キルア(グリードアイランド)
3  4  4  3  3  3  20  キルア(キメラアントT)
4  4  4  4  3  3  22  キルア(キメラアントU)
4  4  4  4  3  4  23  キルア(キメラアントV)
3  2  2  0  2  3  12  クラピカ(ハンター試験)
3  3  3  4  2  4  19  クラピカ(ヨークシン)
2  1  2  0  2  3  10  レオリオ(ハンター試験)
3  2  2  1  1  3  12  レオリオ(ヨークシン)
3  4  4  3  5  4  23  ヒソカ(ハンター試験)
3  4  4  4  5  4  24  ヒソカ(ヨークシン)
3  4  4  3  2  4  20  カイト(ハンター試験)
4  4  4  4  3  4  23  カイト(キメラアントT)
5  5  5  5  4  5  29  ネテロ(キメラアントT)
5  5  5  5  5  5  30  ネテロ (キメラアントV)
3  4  4  4  3  4  22  ノヴ(キメラアントT)
2  4  4  4  3  4  21  ノヴ(キメラアントU)
3  4  4  4  3  3  21  ナックル(キメラアントT)
4  4  4  4  3  3  22  ナックル(キメラアントU)
1  4  4  4  3  4  20  シュート(キメラアントT)
3  4  4  4  3  4  22  シュート(キメラアントU)
1  2  1  3  3  3  13  パーム(キメラアントT)
3  3  3  4  5  3  21  パーム(キメラアントV)
4  5  5  5  4  3  26  ユピー(キメラアントU)
5  5  5  5  3  4  27  ユピー(キメラアントV)
3  3  3  3  3  3  18  レオル(キメラアントT)
4  3  3  3  3  3  19  レオル(キメラアントU)
2  3  3  3  3  1  15  ヂートゥ(キメラアントT)
2  3  3  4  3  2  17  ヂートゥ(キメラアントU)
3  1  1  3  3  3  14  メレオロン(キメラアントT)
4  2  1  3  3  3  16  メレオロン(キメラアントU)
4  2  2  3  3  4  18  メレオロン(キメラアントV)
4  2  2  3  2  3  16  イカルゴ(キメラアントU)
4  2  3  2  3  3  17  イカルゴ(キメラアントV)
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 21:02:00 ID:JE7VSvDJ0
ジャンプリミックスで明らかになった系統

ネテロ=強化
モラウ=操作
ノヴ=具現化
カイト=具現化
ナックル=放出
シュート=操作
メレオロン=特質
イカルゴ=操作
ユピー=強化
プフ=操作
ウェルフィン=操作
レオル=特質
ヂートゥ=具現化
ザザン=操作


ジャンプリミックスのパラメータ(まだ見れる)

ハンター試験編
ttp://loda.jp/mangajump/?id=4.jpg
G.I.編
ttp://loda.jp/mangajump/?id=5.jpg
キメラアント編
ttp://loda.jp/mangajump/?id=6.jpg
ttp://loda.jp/mangajump/?id=7.jpg
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 21:04:25 ID:gcB+w0Vw0
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v
       ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 21:11:13 ID:zOVO4UHR0
>>1

今回遅かったなー
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 21:42:30 ID:t5mYqX6g0
遅すぎるぞハゲ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 21:54:01 ID:knKIQhfQ0
やっと立ったか
>>1
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 21:59:44 ID:f6oKXTpM0
ヒソカはもう諦めたほうがいいね。
出てる描写だけだとせいぜいCぐらいだよ。
戦闘向け能力じゃないのが痛い。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 22:03:19 ID:zOVO4UHR0
つってもクロロに負ける気しないからBでいいだろ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 22:06:20 ID:f6oKXTpM0
負ける気しないとかいうバカな主観を諦めろってことなんだが。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 22:07:23 ID:zOVO4UHR0
>>16
実際腕力、頭脳もクロロより上だしヒソカが勝つ可能性が高い
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 22:08:22 ID:zOVO4UHR0
>>11
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 22:43:48 ID:1qp7mezAQ
クロロはゼノより上じゃないのか?

本気だしたら負けるってゼノが認めてたじゃん
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 22:45:30 ID:9B2o6Zl+0
ヒソカは戦闘におけるイニシアティブを握ってメイキングする
モラウと似たようなタイプの念能力者
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 23:09:56 ID:1Z9fpm/j0
飛影みたいに、役柄的に敗北戦から避けてもらえるキャラ
というのはあるよな。ヒソカクロロとかゾル年長組とかかな
「負ける気がしないキャラ」っつーのはそういうタイプ
そいつのキャラが色あせる展開は避けたほうが、ファンを失望させないですむ

17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 23:52:01 ID:Q56qMkzmO
ヒソカはナックルにも負けそうだよ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 23:55:46 ID:27LcTyPW0
まあ流石に公式数値からある程度は格も考えないと
ゾル旅団厨みたいに妄想格しか言わなくなったら終わりだけど
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 23:59:46 ID:Q56qMkzmO
>>1
> 【議論一旦停止】
> ツェズゲラ

なにこれ?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 00:00:37 ID:fP1oLDeD0
>>19
仮投票で総票不足だった為一旦除外が妥当になった
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 00:11:37 ID:OsXPb+P60
とりあえずシュートとレイザーは片付けて前に進みたいね
シュートはCかDか?
レイザーは現状維持が妥当か?

簡単なアンケートを取りたい、回答求む
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 00:18:43 ID:p0QtYwtb0
>>1
ま た ツ ェ ズ 厨 か
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 00:21:22 ID:yZXUR1K70
>>21
シュートC
理由:D以下に負けようがない

レイザー現状保持
ヒソカ=クロロとして、レイザー>ヒソカと言えるので
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 00:34:03 ID:5rTM8fs10
どうやらツェズ厨はFランクでも満足できないようだな



F−が妥当なのにwww
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 00:36:49 ID:p0QtYwtb0
まあツェズ厨=合計厨だな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 00:39:19 ID:9aY0RUfB0
ツェズゲラはそもそも除外が妥当だったしな
前スレ、前々スレがおかしかっただけ。

>>21
シュートC
同じく、ナックル以下に負ける事は無いだろう。
レイザーB+
やはり、自身より遥かに弱い念獣ですらヒソカを上回るパワーでそれを操れるというのはチートと言うしかない。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 00:44:23 ID:p0QtYwtb0
ツェズゲラの拠り所って「総合的には上のはず(キリッ)」だからな
それも根拠にならない事が分かったし
やっぱF-
もしくはビノールトをHにしてツェズゲラをGだろう
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 00:46:11 ID:9aY0RUfB0
>>27
総合的に上ってのは実際公式ステータスで証明されてる
まあ発も不明だし無理に入れずウイングと一緒に除外が妥当な気がする。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 00:48:41 ID:p0QtYwtb0
>>28
ハイハイ合計厨ですねw

実戦状態でないゴンキルを指差して「俺のほうが上のはず!」なんて何の根拠にもならないよ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 00:50:11 ID:mqErm/vn0
レイザーはBどころかCでいいだろう。
数値も高くないし、描写もまともな戦闘シーンはなく、負けドッジしかない。
八面六臂の活躍を見せたモラウの2ランク上はどの角度から検証してもあり得ない。
これでネテロに次ぐ人類のトップとかじゃただのアホスレでしかなくなる。
レイザーはC。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 00:53:11 ID:9aY0RUfB0
>>29
ツェズゲラとゴンキルの比較対象が>>2しかないのだから
ツェズゲラが上なのは正しかった、と言うしかない。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 00:55:41 ID:5rTM8fs10
キルアはサブに対して通常攻撃ではダメージ与えられないと評価していたが
ヨーヨーを当てると実際は予想以上にタフだったし
攻防力がゴンキル並で通常攻撃しかできないツェズゲラが格闘戦でサブバラに勝つのは無理
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 01:00:10 ID:p0QtYwtb0
>>31
ハイハイ
君の中ではズシよりもゼパイルのほうが強いんだねw
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 01:00:52 ID:9aY0RUfB0
攻防力がゴンキル並、と言うのも実は確証が無い。
ツェズゲラが上で硬でサブに通るかもしれない。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 01:03:11 ID:9aY0RUfB0
>>33
ゼパイルは無意識で念を使ってるだけだから
一応故意に念を発動出来るズシには敵わないだろう
合計数値が全てではないが、
念技体が近しい場合合計数値が勝敗を分ける、という考え自体は妥当だろう。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 01:07:08 ID:p0QtYwtb0
>>34
> 攻防力がゴンキル並、と言うのも実は確証が無い。
ワロスwww

念獣ボールを凝で受けても大ダメージで一発退場なのにな
それで攻防力がゴンキル以上と言うのは妄想
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 01:08:49 ID:9aY0RUfB0
>>36
凝したとは言えガードもしてない状態でゴンキルヒソカが同じ箇所に受けても
似たようなものだろうし、あれでツェズゲラが他三者より下とは言えないな。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 01:11:53 ID:5rTM8fs10
>>37
だからゴンキル並と言ってるんだろ
誰も下だなんて言ってないし
ちゃんと言葉の意味分かってるのか?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 01:15:13 ID:9aY0RUfB0
>>38
だから実際はツェズゲラの方が上で
サブバラに通る可能性もある訳だ、と言ってるんだが?
あれだけで断定は不可能と言ってるんだ。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 01:19:08 ID:5rTM8fs10
>>39
都合のいい考え方だな
ツェズゲラが上という描写は無く、同程度という描写しかないのに
それに対して「正確無比な比較描写じゃないから分からない」と駄々をこねてるだけだぞ
これでは妄想と言われても仕方ない
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 01:20:37 ID:9aY0RUfB0
>>40
実際、あれで断定するのは難しいと事実を述べたまでだが。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 01:21:47 ID:p0QtYwtb0
>>35
ツェズゲラはキルアに基本能力で劣るから
電撃に加えて更に暗殺術やヨーヨーまで使われたらキルアには適わないだろう
合計数値が全てではないからなw
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 01:27:55 ID:9aY0RUfB0
>>42
反射神経や敏捷性で負けると言っただけ
念の技術や知恵や経験や奇抜さは上なので
まだまだ上との自己申告通り
キルアには負けないだろう。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 01:28:40 ID:5rTM8fs10
>>41
ツェズゲラがゴンキルより強いと断定するのは難しいな
同数値でも実際はかなりバラつきがあるからな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 01:33:00 ID:9aY0RUfB0
>>44
ツェズゲラのまだまだ上発言は
作中洞察力のあるベテランシングルハンターであり、
自身が劣る所を認める上で言ってるから説得力が生まれる。

まあ流石に19と17、16じゃ差はあるだろう。
他キャラを見ても。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 01:34:32 ID:p0QtYwtb0
>>43
念の技術や知恵や経験で上のはずのビノールトさんも
ゴンキルの基本能力の前に負けてますw

奇抜さがあれば勝てたのかな?
それとも発?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 01:37:25 ID:9aY0RUfB0
>>46
まず、ビノールトの念の技術が当時のゴンキルより上である描写はない。
少なくともゴンキルのような完璧な絶は出来なかった。
そして知能もキルアより上の根拠は無い。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 01:44:36 ID:p0QtYwtb0
>>47
で、ビノールトさんの念の技術がゴンキルより上だったら負けなかったと?

少なくとも作戦面ではキルアより上だがな(ゴンに破られたが)
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 01:45:53 ID:5rTM8fs10
>>45
思ったとおり、都合のいい考え方をするんだなw
ドッヂの描写は「比較対象にならない」と否定しておいて
まだまだ上という発言はゴンキルの戦闘モード云々を無視して肯定するのか
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 01:52:04 ID:9aY0RUfB0
>>48
それはわからん。
ただ、>>46に突っ込んだだけ。

怪我じゃなければ目潰されてたって所か?
あれはビノールトの知恵の高さではなく体術の高さを示す所だろう。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 01:53:42 ID:9aY0RUfB0
>>49
別に都合のいいも何も無い。
キャラの発言で信用置ける物と置けない物がありツェズゲラは置けると思っただけ。
ドッジ=戦闘態勢だからそこは問題無いだろう。
レイザーがしょっぱなにボポボ殺して緊張感張り詰めてるし。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 01:57:03 ID:p0QtYwtb0
>>50
> それはわからん
ハイいただきました

俊敏性や反射神経などの基本能力で劣るツェズゲラが
実戦状態でギアの入ったゴンキルに勝てるかどうかと言われても、「それはわからん」ですねw
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 02:01:07 ID:9aY0RUfB0
>>52
スピードで勝っても当然、それだけで勝てる訳ではない。
ヂートゥとモラウほどのスピード差があってもだ。
実戦云々に関しては>>51で延べた。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 02:03:22 ID:5rTM8fs10
>>51
ボポボが殺されてからツェズゲラが退場するまでの間、
ゴンキルは総合力を判断できるほどの事はしていない
ツェズゲラが評価したのは戦闘モードに入っていないゴンキル

とりあえず、ツェズゲラの攻防力がゴンキルと同程度というのは否定する材料が無い
描写上はせいぜい ゴンキル≒ツェズゲラ
ついでに言えば数値面でもそうだ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 02:06:40 ID:p0QtYwtb0
>>53
なるほど
つまり結論としては「それはわからん」
ですねw
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 02:15:48 ID:5rTM8fs10
ゴンキルは発が不完全で高速流も使えない
つまりツェズゲラより明らかに劣るわけだが、それでも念は同数値の3
それに加えて攻防力までツェズゲラが上、それでも念の数値は同じく3と言うのは説得力が無い
むしろ攻防力ではツェズゲラが下の可能性もある

まあ描写上ではせいぜい同程度
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 02:45:44 ID:9aY0RUfB0
>>54
一週間ゴンキルと一緒に特訓して、
レイザー戦で臨戦状態の堅を見ればもう実力がどの程度かなんて解るだろう。

>>56
別に3でも幅があるので無理にそんな風にこじ付ける事は無い。
GIゴンキルが3.1でツェズゲラが3.6かもしれないのだから。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 02:56:22 ID:p0QtYwtb0
>>57
> 一週間ゴンキルと一緒に特訓して、
ゴンキルは命を懸けた実戦でないと本領発揮できません
ビスケによると動きも悪いです
カイトに同行した際もそれは直ってない
そんな評価は当てにならない

とりあえずツェズゲラの攻防力はドッヂの描写で十分
それを突っぱねるならそれなりの根拠がないとな

つか何を言っても結論を聞かれたら
「それはわからん」
になるんだろw
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 03:02:49 ID:9aY0RUfB0
>>58
で、レイザー戦で命を懸けた実戦をやったのを見た上で
ツェズゲラはまだまだ上発言を撤回してない。

あれでは攻防力ゴンキルとどちらが上かは解らない。
大差無いだろうなぁ、とは言えるが。

そりゃ大抵の事は断定出来ないだろ、この漫画は。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 03:14:37 ID:p0QtYwtb0
>>59
> ツェズゲラはまだまだ上発言を撤回してない。
撤回の必要なんてないだろw

結論として、ツェズゲラがゴンキルに勝てるかどうかも断定できないって事だな
さらに、攻防力でも大差ない
要するF連中、特にサブバラに勝てる要素が薄いってことだ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 03:30:07 ID:9aY0RUfB0
>>60
撤回してないって事はそんな物を見てもまだまだ自分が上という考えは変わってないって事だ。

発言と公式ステータスからGIゴンキルよりは上と見ていいだろう。
サブバラに勝てるかどうかは実際やってみないと解らん。
結局、発も不明だから除外でいいな。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 04:36:17 ID:42efZSj70
まだまだ上発言から舌の根も乾かない内に
ゴンのオーラ見て驚いてるけどね
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 05:01:32 ID:9aY0RUfB0
グーのオーラに驚いたから何だって話。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 08:09:37 ID:rAbTBR/m0
>>61
お前自分で数値の小数点以下まで言及してるじゃん
小数点以下まで含めたら合計でもゴンキル>ツェズゲラの可能性も普通にあるぞ

つか 合計で上≠勝負で勝つ だけどな
合計だけで語る奴もいるから、テンプレから合計は消したほうがいい感じがする
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 12:03:22 ID:6kuom0SQ0
いらねえよ
合計値が一定の目安なのは確かだしな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 12:43:32 ID:v7cMlVww0
とりあえずツェズゲラはこのランクならFに入れておけばいいだろ
なんで停止なんてなってるんだよ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 12:48:38 ID:ZH10XqpeP
発謎で戦闘描写も無い男を無理に入れる必要ねえな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 12:55:56 ID:5rTM8fs10
>>64
同意だな
今回の>>1もツェズゲラの合計が19だからという理由でFランクを嫌ったようだし
そもそも合計なんて公式でも何でもなくスレ住人が勝手にやってるだけだからな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 12:59:53 ID:ZH10XqpeP
>>68
だから元々>>20なんだって
筋通すならランク入れずが妥当だった
解らんバカだな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 13:07:38 ID:mrGo4h6c0
兵隊長3人に完勝したゴン>>>>>>>>>>>>陰獣4人にギリギリまで追い詰められたウボォーギン
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 13:42:07 ID:5rTM8fs10
>>69
投票自体への反対も多かったのにその結果を決定事項みたいに語られてもな

つかツェズ厨はその後ランク除外ではなく投票無効を主張していたがなw
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 13:45:42 ID:YxhHwifx0
まああツぇズゲラの問題は別にしても合計値は除外すべきだろう
一読者が編集した情報で先入観を植えつけられそうだし
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 14:06:43 ID:6kuom0SQ0
必死に合計値を外そうとしてるのは合計値が都合の悪い人間か
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 14:08:29 ID:F1okmNaA0
ツェズって厨が沸くほど議論するキャラじゃなくねw
ドッヂでうっかりヘマしたくらいで戦闘シーン無いじゃん

一流のハンターが必ずしも戦闘力がそうとは限らない、そういう一例になっただけ
とゆうかレイザーとかゲンスルー、ビスケモラノブは一流の中でも相当強いよな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 14:08:36 ID:v7cMlVww0
>>67
それだとビスケとかゾル家もはずされるんじゃね?
ノブなんかも戦闘シーンほぼないぜ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 14:16:45 ID:pfzdroau0
レイザーがいつのまにかまた上げられてるし
もうB−で決まってるだろ
自分の大好きなキャラだけはいつまでも議論継続で動かすまいとするのな
レイザーのパワーは圧倒的で確定確定言うくせに
ツェズゲラは>>37>>39みたくわからない、言い切れないで逃げる奴だし
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 15:01:41 ID:ZH10XqpeP
>>75
ノヴは雑魚蟻殺ってる
ビスケ、ゾル家も戦闘シーンはある
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 15:02:47 ID:6kuom0SQ0
レイザーB-は一部の馬鹿が言ってるだけだしな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 15:04:53 ID:v7cMlVww0
>>77
雑魚蟻倒したのでランク入れられるなら
GIゴンキルと一緒に戦って比較できるからもっと入れやすいだろ
発出てないのはとりあえず無しとして扱ってるし
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 15:06:00 ID:pfzdroau0
やはり出てきたな粘着基地害が
お前っていつ来ても張り付いてんのな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 15:14:23 ID:ZH10XqpeP
>>79
ノヴは発も解っているし戦闘がある
ツェズゲラは発も不明で戦闘もない
入れる必要性がねーな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 15:17:34 ID:mrGo4h6c0
兵隊長3人に完勝したゴン>>>陰獣4人にギリギリまで追い詰められたウボォーギン>>>>>兵隊長1人と戦闘兵1人に辛勝のシャルナーク
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 15:22:23 ID:ypcezLkR0
俺の負傷や修行不足を抜きにしても奴の足元にも及ばない、の時点でなぁw
ゴンキルだって基本念は戦闘特化タイプだし(後で高速移動にも気づいたが)
心構えの時点でランク付けされるタイプとは別格じゃねw
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 15:27:03 ID:v7cMlVww0
>>82
兵隊長と陰獣の強さ比較がわからんが
とりあえずゴンが兵隊長3人と戦ったことあったっけ?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 15:59:51 ID:mrGo4h6c0
>>84
蛇、こうもり、ふくろう
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 16:39:10 ID:TTGsOwOB0
>>72
性格に関係してるような心、奇、知の数値まで
合計してるからおかしくなるんじゃない?

心 技 体 念 奇 知 計
4  2  2  3  3  4  18  メレオロン
2  3  3  4  3  2  17  ヂートゥ
3  3  3  3  2  3  17  コルト
4  2  3  2  3  3  17  イカルゴ
2  3  3  3  2  1  14  ラモット
3  2  2  1  1  3  12  レオリオ
2  2  3  0  2  3  12  女王
4  1  1  0  4  2  12  コムギ
3  1  1  1  1  3  10  ゼパイル
2  1  1  1  1  1   7  ズシ


↓戦闘に関わる技、体、念のみを合計すればかなりまともになると思う

心 奇 知  技 体 念 戦闘
2  3  2  <3  3  4> 10  ヂートゥ
3  3  2  <3  3  3>  9  コルト
2  2  1  <3  3  3>  9  ラモット
4  3  4  <2  2  3>  7  メレオロン
4  3  3  <2  3  2>  7  イカルゴ
3  1  3  <2  2  1>  5  レオリオ
2  2  3  <2  3  0>  5  女王
3  1  3  <1  1  1>  3  ゼパイル
2  1  3  <1  1  1>  3  ズシ
4  4  2  <1  1  0>  2  コムギ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 16:52:34 ID:scrY6pKWO
パーム>キルアな時点で合計はあまり意味ない
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 17:00:58 ID:6kuom0SQ0
パームがキルアに勝ってるのは攻撃力だけだ、ダアホゥ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 17:07:37 ID:QPoJ4f4C0
ドアホゥって言いたかったんだろうか

まぁそんなことより技体念合計論はわかりやすいと思う
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 17:22:06 ID:v7cMlVww0
師団長の中でレオルが一段落ちるようになるけどな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 18:03:38 ID:RVmJKeNc0
怪力エレベーターガールをBかCに入れといてくれ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 18:09:10 ID:6kuom0SQ0
あれアニメだけですから〜♪
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 18:28:32 ID:r4iLfzTt0
>>21
シュートDかと思ったがナックルに負けようもないのでCかな
レイザーは維持でいいと思う
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 18:43:16 ID:TTGsOwOB0
>>90
あくまで描写>>数値って基準だから、今の合計数値だけでレオルが師団長の中で最強と
主張したい人以外はとくに困らないんじゃないのか?
差が付くといっても一点差、発の性能をみればレオル>ヂートゥなわけだし
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 18:55:57 ID:woCklyha0
ふむふむ
アンケート取った所だとこれが妥当かな

【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B+ ビスケ レイザー
B クロロ シルバ ゼノ
C カイト シュート ノヴ モラウ
D ナックル
E ウボォーギン クラピカ ザザン フェイタン
F ゴレイヌ サブ シズク パイク バラ ラモット
G ビノールト

異論無ければ
そろそろヒソカやゲンスルー辺り片付けたいな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 19:01:45 ID:NHonWvzM0
ってか別に合計じゃなくてもツェズゲラそこそこじゃん
オール3+知4で特に低いところもなく、師団長と遜色ない
描写でEより低いとみても、Fのなかじゃ有利だろう
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 19:06:42 ID:scrY6pKWO
>>88
まあキルアはパームに対して防戦一方なので
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 19:09:49 ID:06/mAH9l0
>>95
OK
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 19:41:04 ID:v7cMlVww0
>>95
そのアンケと票見せて
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 19:53:14 ID:4ENe/IOE0
上のレスだろ?
まあ俺もそれで異論無いけど
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 19:53:27 ID:TDGf9+8gQ
とりあえず保留キャラから議論しようや
ランクインしてるキャラの議論はそのあとで

【変更希望キャラ】ゲンスルー
【現在のランク】保留
【変更希望ランク】D
【理由】個人的にはCに入れたいがナックルとの差があまり見つからなかった
具現化系でありながら基本的には肉弾戦くらいしかできないのもマイナス
しかし攻防力10(纏とほぼ同じ)でGIゴン攻防力70の攻撃をくらいあの怪我(脳震盪は顎に当たった以上仕方ないと思う)ですんだのは評価できるはずだ
よってEではなくD

まだ早いなら取り下げる
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 20:07:38 ID:MZIakGcQ0
ゲンスはCでいいよ
ヒソカの4倍強の攻防力、凄まじいスピード、ステータスの異常な高さ
全てが優れている
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 20:11:29 ID:TTGsOwOB0
>>95>>21なのか?
どうしてIDが違うんだ?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 20:13:08 ID:EqZDFu4U0
聞いてやるなよ。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 20:32:04 ID:wYhr9fex0
>>103
単にID変わった可能性もあるが、マジレスすると
0:30ぐらいまでならIDが前日のままってのはよくある
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 20:55:30 ID:BuYOvtuO0
>>101
俺もCかなぁ
ゲンスも体術はいいし、そうなると当時のGIゴンの4倍以上オーラというアドバンテージはでかい
ナックルは攻防力自体はゴンと大差無さそうだったし
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 21:10:00 ID:scrY6pKWO
>>103
このスレでは自演なんて当たり前なので
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 21:54:51 ID:42efZSj70
フェイタンはナックルに勝てないからとか
意味わからん理屈でEなのに
同じくナックルに勝てそうにないゲンスルーは無条件で
Cなのか、公式数値はやっぱ大きいな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 22:05:43 ID:42efZSj70
いうかナックルって強いよ
屁理屈こねるならビスケレベル
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 22:21:28 ID:CT4aqvKW0
別にゲンスルーはナックルに勝てないって事無いからな
オーラ量多いから返済楽だろうし
ウボーのように鈍い訳でもないし
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 22:48:56 ID:scrY6pKWO
ナックルはモラウにも勝てるからCだ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 22:55:52 ID:aVDnOA4H0
返済楽とか妄想レベルだな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 22:59:39 ID:TDGf9+8gQ
>>108
フェイタンがEの理由はそれだけじゃないよ?
ザザンとほぼ差がない体術
ペインの火力は高いのは認めるがかなり格下でも余裕で範囲外に逃げ切れるほど発動までの時間が長い
経験の浅いザザンが棒立ちしてくれたから勝てたようなキャラ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 23:11:58 ID:F1okmNaA0
ザザンの棒立ちは経験云々以前に、敵に囲まれてたってのもあるけどな
フェイタンがナックルより強いとは思えんが弱いというほど差も無い気がする
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 23:14:48 ID:42efZSj70
ザザンは強いよ、師団長はモラウも認める強さ
ネテロ以外ハンター協会で師団長倒したのはモラウだけ
しかも窒息とかタコと同じ勝ちかた
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 23:18:31 ID:F1okmNaA0
あれは極力オーラ量節約したんじゃ
まともに戦って勝てないゆえの苦肉の策がタコ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 23:21:04 ID:TDGf9+8gQ
そうだね体技3のザザンは強いね
レオルやヂートゥ、ウェルフィンみたいに特別な発を持っていないただの操作系の蟻だもんね
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 23:22:42 ID:42efZSj70
フェイタンがザザンたおした後は
師団長高評価だよ
潜在能力はキルアナックルレベル
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 23:23:04 ID:TTGsOwOB0
ひたすら単発IDで自演してたヤツが携帯まで使って自演してるようだな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 23:23:51 ID:scrY6pKWO
レオルにも避けられるモラウの煙管がナックルに当たるわけないので
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 23:27:07 ID:42efZSj70
数字はともかく
原作では師団長は強い、モラウも絶賛してるのにな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 23:27:49 ID:aVDnOA4H0
カモ扱いもしてたけどな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 23:29:25 ID:F1okmNaA0
念能力者としては超未熟だからね
経験のけの字もない
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 23:33:47 ID:42efZSj70
ダツなんか師団長でないのにあれだけ強い
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 23:36:28 ID:2n8vQy/e0
>>124
発がそこそこ強いだけでタイマンじゃ雑魚だよ
まあ発ならヴェーゼの発のほうがマシだし
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 23:39:39 ID:scrY6pKWO
>>113
時間が無いのにクロロがマント出すまで棒立ちしたゼノを悪く言うのは止せ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 23:42:15 ID:v7cMlVww0
フェイタンの発動が遅くてかなり格下でも逃げられるなんて描写無いし
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 00:00:23 ID:WmnWMdcn0
つか着替える前と後では立ち位置が明らかに変わってるぞw
お互いに棒立ちはしてないだろ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 00:04:56 ID:WTFx8MVw0
ぶつぶつ言い出して、団員達が騒ぎながら逃げて、変な服に着替えて太陽
馬より早い奴ならこの間に距離は取れるかな
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 00:14:24 ID:IoEZoN+k0
>>129
射程外ならフェイタンも撃たなければいいだけだろ

ところで
陰獣発>バズーカ>戦車>装甲車>師団長発
だと、ゲンスルーやキルアは戦車を発で壊せたりするのかね?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 00:36:59 ID:WmnWMdcn0
発というか、ヨーヨーを使えばキルアは壊せるかもな
特注合金製だし
ゲンスルーはカウントダウンなら分からんが、
ゴン凝30%で肉の表面だけの被害に留まるリトフラではまず無理だろ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 00:45:13 ID:OqExK+V90
>>130
威力的にゴミムシの屁=バズーカとすると
キルアは普通に耐えたので上位念能力者なら耐えられるっぽい。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 01:13:45 ID:zHRQj4aM0
>>131
確かに
念能力者として凄いっての良く分かるが、このスレでの設定のタイマンバトル用でもないし
あくまで補助であろうリトフラも、相手術者の戦闘スタイルを酷く選ぶ上のが難点
あとは体術だが、GI時点では相当な使い手っぽいが
リトフラ撃とうとした瞬間、捨て身の奇襲とは言えあの時点でのゴンの体術を、視認できてない
今上に凄いのが固まってるのを考えるとあまり上にならなそうだな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 01:29:33 ID:vWx87dzu0
まああれはしょうがない。
両腕捨てて特攻仕掛けるなんて思わないし。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 02:06:43 ID:Qnbu2Aav0
10mルールでやるかぎり接近戦をやれるので
オーラ量+身のこなし+リトルフラワーが最大限作用するから強い。
ビスケより下の連中は結構厳しいと思う。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 02:09:57 ID:zHRQj4aM0
どのみち10mまで接近した所で、距離置くタイプの使い手は後ろに下がるから意味ない
というよりゲンスルー自体、格下確定した状況じゃなきゃ最初の10mの間合いを利用しては突っ込まないだろw
念能力の割には、強さにつながってないと言ってるだけで、雑魚認定は決してしてない
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 02:32:43 ID:GNf91bt40
ゲンスルーはDかな

Cとの比較からすると、カイトの発リーチと破壊力相手では近接戦闘メインのゲンスルーには荷が重い
カイトの体術も高いようだし、発をかいくぐってリトフラorカウントダウン設置は難しいように思う

対シュートだとカイトよりもさらに遠距離戦闘に傾くのでこれまた厳しい

対ノヴは比較的勝負になる
しかし、通常の殴打ですら念習得兵隊長をぼこれる攻防力と、スクリームは脅威
また、地味にマンションを使った移動はかく乱として優秀

対モラウは勝負になるように見えて案外絶望的
煙幕&分身で視界不良の中で正確にモラウの手首やらを掴めるかは疑問が残る
カウントダウン設置にしても、モラウの煙のロープやら煙の檻はカウントダウンに相性がいい
また、リトフラ成功したとしても、案外モラウは攻防力が高いために大ダメージを与えるのは難しい

Dのナックルとのハコワレとカウントダウンの対決はどうなるんだろうな
単純な時間だとハコワレの方が有利のような気はするが
ナックルは俊足で持続力も優れているから、カウントダウンで逃げ切るのは厳しいか
リトフラにも、ハコワレの相殺性能のせいで思うようにダメージが出ないだろうし
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 02:39:55 ID:cboeDriR0
>>137
シュートはともかくそれ以外はかなりゲンスルーの相手側にいいように考えているな
たとえばカイトの発はランダム性だからどうしても安定した強さからは離れるし
ゲンスルーも、知4奇4というステータスからすると
知4奇3のモラウから裏を描いてカウントダウンを決める可能性もある
ノヴも、スクリーム、リトフラ双方共に決まれば勝ちのようなものだろうし解らない

個人的にはシュートぐらいしか勝ち目薄いと断言出来る相手はいない気がする
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 02:41:35 ID:zHRQj4aM0
まあノヴの経験<<ナックルの経験って事はありえないから
相当数の場数を踏んでるナックルが、リトフラみたいな能力を考えない筈が無いだろうな
あとはゲンの体術と、開けのスピードと防御をどの程度突破するのかって性能だな
慎重に出ちゃえば、マンションすら使われてしまうこうなったらアウトだな
ハゲノヴだとメンタル相当低いだろうから評価はもっと低いが
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 02:44:11 ID:zHRQj4aM0
ゲンスルーの能力は、基本触れる事
試合になると途端に不利で意外性が無く応用が効かない
あとは戦略と体術になっちゃうが、討伐軍の描写から戦略は通じないと見ていいだろ
ノヴ以外のメイン発をバトルに使える討伐軍はそもそも有利
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 02:59:01 ID:cboeDriR0
まあ単純に殴打でゲンスルーがカイト、モラウ、ノヴをボコるという可能性はあるな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 03:02:15 ID:cboeDriR0
つー訳でも俺もゲンスルーはCかな
全てが高水準な能力者だしね
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 03:14:53 ID:zHRQj4aM0
俺はどういう理由があれ、ゴンに一発喰らわされたのすら認識できなかったゲン < ゴンを良いように扱ったナックル
としか思えん
意表を突かれ喰らったのまではゴンを舐めていたのとゴン作戦勝ちだとして
「蹴りが見えもしなかった」か「見てもいなかった」のは経験の浅さと戦闘能力の限界だろう
どっちもジャン拳で殴られてピヨったのは同じだし
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 03:18:36 ID:zHRQj4aM0
まあ実際必然状況でバトったらナックルは激昂してミスる半面、ゲンスルーは確実に決めるメンタルの安定を感じるんでどうとも言えないが
試合形式だととにかく良い点が出ない上に、念と体術両方の理由で強さが感じられない
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 05:00:27 ID:HdwmnanZ0
あれは見えなかったんじゃなく想定外の攻撃で一瞬何が起こったか解らなかっただけ
純粋な体術自体はナックルもゲンスルーも当時のゴンより圧倒的に上
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 05:36:06 ID:BLO+cI1G0
モラウは普通にゲンスルーより上だろ。
モラウの場合、特に接近してやる必要がないからな。
煙兵を爆破してくるんなら、ていよくゲンスルーの主力念を把握。
あとは数でふくろにしておしまい
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 09:11:30 ID:IoEZoN+k0
>>144
ゲンスルーも想定外の結果に弱くてすぐ心折れてるからなぁ
発も戦略的には強いけどタイマンには微妙だし
せいぜいナックルと同じくらいに見える
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 09:22:09 ID:kmWYjlX+Q
>>127
超弱いカルトが範囲外に逃げ切れるだけの時間がある
キレたら周囲関係なく発動させるそうなので逃げるまで待ってたというのはない
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 10:08:51 ID:WI37mlM50
ゲンスルーが本気出せば体術がもっと凄いとかオーラが凄まじい攻撃力とか
このスレルールじゃ関係ない只の妄想だからな
戦いで実際に見せてる力が全て
接近して殴る蹴るで始めるしかないスタイルで応用性ゼロ能力だし
CDで一番相性いいナックル相手でもカイト並みの体術に完封されて終わりだな
Eが妥当だろう
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 10:23:05 ID:kmWYjlX+Q
二つとも妄想ではなく事実ですが
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 10:27:36 ID:IoEZoN+k0
>>148
ぶつぶつつぶやいただけで相手が遠くまで逃げていくっていう前提ならな。
その場合フェイタンも逃げれば引き分けにしかならん気がするけど

ビスケは聞いた話から仕組みを説明しただけで
ゲンスルーが実際に高い攻撃力を見せている描写がない
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 10:34:23 ID:zHRQj4aM0
>>145
超優勢何が起こったかわからなくなってしまう程度の判断力で戦ってる事自体
討伐軍とは話にならない差を感じるって話なんだが
ゲンスルーが凄いと描写されたのはオーラ量ではなく
「相当な念能力の使い手」「GIゴンや並のプレイヤーにとっては勝てないレベルの相手」ってことだけだろ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 10:43:15 ID:TvOTQtgW0
>>148
カルトに対して発動したわけじゃないから必ずしもそうとは断言できないと思うけど
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 10:44:41 ID:kmWYjlX+Q
>>151
『逃げられる』ではなく『時間がかかる』と言っている
その時間棒立ちしてくれる優しいキャラがいるか?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 10:45:15 ID:WI37mlM50
まあヒソカの4倍のオーラとやらも
実際にその全解放パンチでゲンスルーが相手を破壊する描写が出てから言えって話だな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 10:53:30 ID:WmnWMdcn0
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 11:04:52 ID:kmWYjlX+Q
>>155
現状描写されているヒソカの攻防力=GIゴン
これはレイザーの念獣経由したボールを受けた後ゴン達にアドバイスしたことでわかる
もしヒソカ>GIゴンなら「僕は凝で大丈夫だったけど君たちは気を付けて」と言うはずだ
アドバイスの意味がないからな
でリトルフラワーをゲンスルーは攻防力25で防げるのに対してGIゴンは90必要である
単純計算で3.6倍

>>156
は?
だからザザンは棒立ちはしなかったが攻めもしなかった
それだけだろ?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 11:16:50 ID:IoEZoN+k0
>>157
リトフラを防ぐのに必要なオーラはそうだが
ゴンの4倍の攻撃力防御力がある描写は無い。
むしろゴンとの直接の攻防で大差が無い描写はでている。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 11:18:25 ID:WmnWMdcn0
>>157
ザザンは攻めたんだろ
その攻防の末に距離をとった
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 11:21:02 ID:9jbgqY5i0
王は初期老人ピッコロ大魔王の手下タンバリンと同等ぐらいの力を持つ、ハンター内では今後誰も超えることができない最強キャラ。
ということだけは自分の中でわかっている。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 11:40:04 ID:/J2l/KPa0
>>157
しかしそうなるとヒソカに力負けして押し出されたレイザーは攻防力でゴンキル以下になるな
それにゲンスルーは堅でゴングー喰らって瀕死だから攻防力は高くないことが証明されてしまっている

描写をみればレイザーC ゲンスルーE で間違いないんじゃないか?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 11:40:20 ID:gN3zwRmf0
DB脳出たなwただのオーラバトルじゃないのに
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 11:55:09 ID:kmWYjlX+Q
>>158
どこに?
もしゲンスルーの攻撃であまりダメージを受けていないということなら
相手に諦めさせることが目標なのだから仕方ない

>>159
ひとまず距離をとった等色々な可能性があるが?
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 11:55:52 ID:kmWYjlX+Q
>>161
レイザーはレシーブしようとして失敗しただけ
体勢が悪すぎる
それにくらったダメージは0
吹き飛ばされた距離はヒソカも相当だしバンジーガムで跳ね返しただけだからヒソカ個人の攻防力というわけではない
ゲンスルーが堅をしていたとどこに描写されている?
それと気絶をしたが瀕死というわけではない
そもそもそんなことを言ったら硬で受けて気絶をしたナックルはどうなんだ?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 12:00:37 ID:IoEZoN+k0
>>163
自分でわかってるとおり理由を後付けしても結局
ゲンスルーの攻防が高い描写は無いってこと。
低い描写にあれこれ理由付けるんじゃなくて、高い描写が無いってだけ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 12:09:05 ID:3tZ69vyw0
無い、じゃなく実際ゲンスルーの攻防力は
当時のゴンの4.5倍ほどが妥当になる
そしてヒソカは当時のゴンと大差無い攻防力
お終い
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 12:18:27 ID:kmWYjlX+Q
>>165
リトルフラワー比較でなにか問題が?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 12:30:42 ID:9OGvS3qPO
>>159
攻めてたらいきなり服が現れて距離を取ったというのが自然な流れ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 12:37:00 ID:gLIr5bHv0
念獣13はレイザーボールに匹敵するゴングーボールを腹にクリーンヒットして無傷且つすぐ起き上がる
吹っ飛ばされた距離は硬でレイザーボールをうけたゴンより飛んでない
ヒソカとの力比べで勝つ・・・というかバンジーに取られないくらいの力
もちろん本体のレイザーは比べものにならないパワーのはず

ヒソカはレイザーボールから大幅に威力の減った念獣経由ボールでガード(&凝)しつつ補給もままならない負傷

攻防力
念獣13>>ヒソカ

これはもはやレイザーとヒソカは受けどころがどうこうっていうレベルの差じゃないだろ
下手したら合体念獣3体くらいで圧倒されちゃうレベル
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 12:41:59 ID:9OGvS3qPO
(グーのオーラにビビる・凝の首打ちを凝で防がれる)←矛盾→(リトフラ防御に25%)
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 12:44:40 ID:3tZ69vyw0
>>170
ゴンのグーは怒りで威力が増大するので矛盾しない
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 12:45:44 ID:3tZ69vyw0
ちなみにゲンスルーがゴンの首に手刀打ったが
あれも殺したら本が消える為手加減している
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 12:46:44 ID:gLIr5bHv0
>>170
グーオーラは単純にビビる威力だったんだろうが首打ちは違うだろ
ガードされない前提で首落とさない程度の威力で打ったから凝されたらガードされた
本気でやったら殺してしまうからな

グーはテンションで威力上がるゴンのMAXレベルの怒りだったし
モラウだってビビってるし圧倒的強者のピトーにすら通用するらしいし特にマイナス要素ではない
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 12:51:30 ID:9OGvS3qPO
>>171
怒ってない一撃目でもビビり二撃目も同様な評価
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 12:54:03 ID:gLIr5bHv0
>>174
ツェズゲラの時殺されるかもしれないのに口出ししたり
絶対自分がぶっ飛ばすって言うくらいには怒ってるよ
少なくともナックル時とは一撃目からテンションは違う
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 13:08:09 ID:3tZ69vyw0
>>174
一発目で充分怒ってる
何せ両腕吹き飛ばされてアスタやカヅスール殺されてるし
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 13:12:45 ID:kmWYjlX+Q
とくに矛盾は見つからないかな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 13:15:02 ID:9OGvS3qPO
ナックルの例から計算するとゲンスルー戦のグーは本来の3倍くらいのオーラという大変なものに
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 13:23:07 ID:wzw3wPIz0
ゴンは怒りがグーの最大の原動力だからなぁ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 14:05:02 ID:WZ9OBlHO0
怒りなんて何の根拠にもならん
怒ったことでゴンのオーラが具体的に何倍になってるんだ?説明してみろよ
はっきりした描写が無いものは根拠にならん
はっきりしているのは蟻編での描写でゴングーの増幅は通常AOPの2、2倍程度ということだな
それにゲンスルーとは通常戦闘+片腕欠損+グー3発を撃ったにもかかわらず
対ナックルやレイザーとのドッジのようにPOPを使い果たして気絶もしていないな

要するに明言されているわけでもない「ゲンスルーのオーラがヒソカ、ゴンの4倍」という妄想さえ捨てれば
あちこちボロがでることもなく何度も無駄な擁護を重ねる必要もないんだよ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 14:43:30 ID:TvOTQtgW0
ゲンスルーの攻防力がGIゴンの約四倍というのは事実でしょ
ヒソカについては言及しかねる
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 15:45:09 ID:wuplvAjc0
そもそもゴンみたいに、発の正体はただの念の基本技で通常オーラ量と同じってのは主に強化系固有の特色であって
制約と誓約等で威力や精度を増加させたりするのが普通だろうし
発であるリトフラの威力から、正確な通常のオーラ量は図り辛いんじゃね?
掴んだものしか爆破できない、手をオーラで抑える、威力は固定? せいぜいこの2〜3程度の縛りだろうけど
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 15:45:52 ID:wuplvAjc0
手をオーラで守る必要がある だ
184,:2011/01/20(木) 16:00:41 ID:/J2l/KPa0
>>164
物理的に はね返すのに必要な力≧受け止める力 曲げ用のない事実な。
多少体勢が悪くても素早く立て直せばいいだけ。パワーで上回っていれば簡単な事だろう。
レイザーが無傷なのは指に負担のかかる受け方をしてないってだけだろ。
ゴレイヌのボールであれだけダメージを受けてることからも大差はないのは確実。

あの状況ではゲンスルーは堅か硬で受けるしかあり得ないだろ? 違うか?
もし違ったならまともな判断力もなくオーラの使い方も稚拙な雑魚ってだけの話。
ナックルは気絶したが大したダメを受けてない。 瀕死になるほど攻防力が低くなかったんだろう。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 16:09:49 ID:l/cQtFa20
>>184
跳ね返し余裕で行ったレイザー化け物だな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 16:12:22 ID:kmWYjlX+Q
>>182>>183
手を守るのは制約ではなく
リトルフラワーを発動するときはオーラで包まないと自分がダメージをくらうから結果的に防御にオーラを使っている
ただそれだけ
90凝が必要なGIゴンと25ですむゲンスルー
これが事実

>>184
バンジーガムの性能のゴムさえ使えば跳ね返すのに余計な力はいらないだろう
体勢を素早く立て直すと言っても既に受け止めた後だガムのせいで腕は動かせない
そして押されている最中に足を浮かすほどバカではないレイザー
あとゴレイヌの発はトップクラスのチート発だというのは有名ですよ?

必死に参った言ってるやつが堅ですか
あと100%硬ではないからナックルと比較できない
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 16:18:00 ID:gN3zwRmf0
ゴムの可能性を舐めてる奴が多いな
188,:2011/01/20(木) 16:48:08 ID:/J2l/KPa0
>>186
ゴムだろうがガムだろうが受け止めるときに身体全体にかかる力は全く変わらないんだよw
物理の基本な。
足なんか浮かさなくても少しずらせばいいだけ、実際にそうしてるし。
あとゴレイヌの発がチートなこととレイザーダメージが低いことは全く関係ない。

一方的に殴られることが確定したら堅以上にするのは確定だろう。
あの体勢だと殴られる範囲も絞れるから硬の可能性も高いぞ。

ナックル 気絶したが微ダメ
ゲンスルー 短期間での自力回復困難なほどの瀕死状態
紛れもない作中の事実な。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 17:00:19 ID:hA69aFY80
それはこの世界の物理だろ?
念能力が絡んでるんだから、現実の物理が適用できるかどうかなんてわからないだろう
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 17:10:13 ID:z3y0MIkG0
>>189
それをいっちゃおしめぇよぉ!
191,:2011/01/20(木) 17:12:33 ID:/J2l/KPa0
>>189
念が絡もうがそんな基本中の基本まで分からんとか言い出したら議論にならん

念能力が絡んでるんだからレイザーの体勢の方が踏ん張りやすいかもしれないぞ
この世界とは物理法則が全く違うんだからww
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 17:22:19 ID:876+4n3S0
必殺技(発)を使う時はAOPが跳ね上がるってナックルが明言してる
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 17:52:26 ID:KCNkru/Y0
>>188
ナックルは硬で受けた
ゲンスルーは硬で受けてない

ゲンスルー戦のゴンはブチ切れMAX
この辺考慮しないと話にならん
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 17:55:30 ID:WTFx8MVw0
一応この世界の物理法則が適用されてるはずだが
漫画だから多少無視したほうが面白いさ
彼岸島まで行くとギャグになるけどな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:07:46 ID:FSrWS+y70
ゲンスルーはCやね
22が2人Cだし下げる理由も無い
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:19:26 ID:kmWYjlX+Q
>>188
ゴムの性能があり手元から離さない限り切れることはないのだから指に凝をする必要はない
どれだけの衝撃でも支えがあれば確実に反射できる能力なのだから
まあ注意すべきは体全体にかかる衝撃で腕や背が折れないことだが
後ろに退いていることにより多少逃している(本当に完全に跳ね返すなら足にバンジーガムを使えばいい)
つまり完全に跳ね返すのは不可能だと判断したのだろう
つまり…面倒くさくなった!!
簡単に言えばヒソカボールを跳ね返しレシーブしようとした時点でレイザーアウトは比較材料にならない
ちゃんとバレーのレシーブの姿勢知ってて足を浮かさないでずらせとか言ってる?
オーラこめ放題の強制不意討ち技でダメージくらったら弱い認定ですか頭おかしいんじゃね?

頭と腹、致命傷になりうる箇所が二つある時点で硬するとかバカがやることだな
凝をしたとしても他の箇所を殴ることが可能であり凝をする利点がない
堅以下は確実

ナックルとは比較にならない
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:22:56 ID:ZePXPi/j0
>>104
自演厨=レイザー厨=ゲンスルー厨

同日に関わらず>>21>>95がちがうIDなのは
故意にIDを変更し>>23>>30とIDを故意に変更して自演した為
また、レイザー上げ意見の>>78>>95でID変更した為か
その後は戻ってこない(おそらく同一人物)

アンケ後も>>96>>98と自演は続き
>>99に質問には>>95のIDが使えない為
また別のID>>100で解答している

ちなみに話の流れから察するに>>101(ID末尾Q)も
携帯による自演の可能性が高く
その後自演厨はIDの変更による自演と携帯(ID末尾Q)による自演
でゲンスルー上げを主張している

自演厨のまとめ
主張
レイザーB+ ゲンスルーC 旅団は雑魚

特徴
IDを故意に変え複数のIDで自分の意見を複数の人の意見と思わそうとする
それと同時進行で携帯(ID末尾Q)を使用し自演を行う
IDを変更した場合、元のIDに対する質問には回答できなくなる
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:28:21 ID:WTFx8MVw0
旅団信者と旅団アンチそれぞれに強烈な自演がいるから
プラマイ0、却ってバランス取れていんじゃねえの?ww
二人とも昔からいらっしゃるようで
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:29:37 ID:6yvdjITO0
>>193
ゲンスルーのAOPがゴンの4倍という理屈が成り立つなら、硬で受ければ防御できるだろ?
それが出来ないと判断してるから降参発言をしている。
ゲンスルーとゴンの体術・攻防力の能力差を考えれば、あの状態でも硬で受ける事は可能なはず。
また、一回目のグーの時は怒りというよりも思いつきの作戦を成功させたという高揚感の方が強い。
描写見れば分かるだろ。
一回目二回目ともにレイザーの時やナックルの時みたいに十分に念を練る時間はない。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:32:10 ID:jwNr7YWq0
だからゴンのグーは状況によって威力全然変わるってば
レイザー戦見たろ?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:36:10 ID:kmWYjlX+Q
>>197
自分でおそらくとか言ってるのに決めつけるとは…
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:39:01 ID:6yvdjITO0
>>200
レイザー戦・ナックル戦は念を練る時間がたっぷりあるだろ。
しかもビスケは怒りがどうこうより、念を練る時間を与えている事にしか言及してないよ?
後半のグーは怒りなんか捨てて無心になってるし、その論法は通用しない。
仮に怒りによる威力増を考慮したとしても念を練ってる暇がないから+−0だね。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:39:06 ID:WTFx8MVw0
>>199
広範囲の凝ガードなら重症で済むが、硬ガードだと軌道ずらされて死ぬかもしれないよ
あれだけ近距離からのパンチだと完璧に見切れないから
ナックルも受け場所は勘にたよるしかなかった
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:39:42 ID:ZePXPi/j0
>>201
自演厨乙、今日もご苦労様です
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:44:23 ID:kmWYjlX+Q
>>204
>>197って全員別人の可能性も普通にあるよねー
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:54:24 ID:ZePXPi/j0
>>205
自己弁護乙
今日もやってんのか?自演?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:58:52 ID:DVG9MeST0
ところで海外のwikiのHUNTERキャラ紹介だと
未だにヒソカが最強の一人とされてんのなw
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 19:02:06 ID:kmWYjlX+Q
いや『察するに』とか『可能性が高い』とか『おそらく』とか言ってるのに最終的に決めつけとか頭大丈夫かな〜と思ってさ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 19:04:17 ID:ZePXPi/j0
>>208
大丈夫だよお前以外そんなこと思わないからw
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 19:05:15 ID:6yvdjITO0
>>203
確かにそれは可能性あるね。
でも、頭部や胸部に食らったら多分硬してても死ぬだろうし、手足だったらその後に反撃できる。
気絶させるほどのダメージを与えつつ、死亡もしない箇所というと体幹部しかない。
つまり、あの状況で防御する価値があるのはその腹の周辺のみ。

それでもゲンスルーのAOPが高いという説に有利な状況があるとすれば、後ろが壁って事かな。
実際の硬がどの程度の範囲をカバーするか色々適当だからなんとも言えないけど、
もしかしたら最低でも腹と背中には凝をしておく必要があったのかもしれない。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 19:14:58 ID:WTFx8MVw0
>>207
みんな夢を見たいんだなw
ネテロ未満の人間のなかで幅広く範囲をとれば最強格でもまぁいいかな
212,:2011/01/20(木) 19:15:52 ID:/J2l/KPa0
>>196
オマエが何を言おうと実際の描写でレイザーは足を前後にずらしてふんばっている
ヒソカとレイザーの踏ん張る体勢を見比べてみろ
レイザーは球との接触部分、ヒソカはバンジー(発)にオーラを割き
残りのオーラを下半身にまわして倒れないよう、飛ばされないよう耐えてる
ほとんど条件は一緒 発を使ってる分だけややヒソカが不利なくらいか

ゲンスルーは勝負に負ければゴンに殺される可能性すらあった
攻撃箇所を見極めてそこに出来るだけのオーラを集めたのは確定でいいだろう
そのうえで瀕死になったわけだ
213,:2011/01/20(木) 19:21:26 ID:/J2l/KPa0
>>203
基本的なことを忘れてる
ナックルは自らパンチを受けることを志願したから仁王立ちの体勢を動かせない
それに比べてゲンスルーは好きな状態で受けることができる この差は大きい
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 19:21:55 ID:LCGMs50E0
   . ______ 横須○基地所属
    |       .| 須田浩章(30)
    |   _    |./⌒ヽ
    | ..'´  `ヽ (゚ν゚   ) 泳げないけどな キリッ
    | | トレノノノ゙i.} /⌒ヽ<_     
    | 州(l ゚ -゚从./ / ハ ヽ      
    | c-、ii__i;i./ /   イ )   
   ヾ.__,、____,,/   //
    |   く/_l_| /   //
    |  〈_,八_〉/   〈〈
  r'" ̄ ̄ ̄ ̄    / )  ピタッ
  i  ー--....,,,,___,,ノ /
  \| .須田専用| /            
    |______.|'"



215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 19:22:06 ID:KJwsvbm/0
>>207
描写を見る限り、このスレのランクで言えばDかE程度だけどな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 19:23:18 ID:WTFx8MVw0
>>210
>頭部や胸部に食らったら多分硬してても死ぬだろうし、手足だったらその後に反撃できる。
ゲンスルの全オーラつぎ込んで硬ガードしたら防げそうな気するんだけどな
あまりにもギャンブルなのでそれが出来ないってだけ

>気絶させるほどのダメージを与えつつ、死亡もしない箇所というと体幹部しかない。
ゴンに殺す気がないことをゲン知ってたっけ?
自分がいま殺そうとした相手に殺意が無いと思い至るほうが変じゃね
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 19:26:30 ID:GNf91bt40
>>209
俺もお前おかしいと思うぞ
お前をおかしいと思う奴は皆自演か?
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 19:37:36 ID:6yvdjITO0
>>216
いや、お互いにカード目当てなのは分かってんだろ。
気絶させて拘束さえすればあとはどうにでもなるんだから、あの時点で殺す必要性は全くない。
ゲンスルーの時だけはカード回収が前提だから殺さないように手加減してるってのはなしにしようぜ。

それと、ゲンスルーが全オーラつぎ込んで硬ガード出来るんなら、最初のグーパンチの時点で「食らったらやられる」なんて思わないよ。
体術が明らかに上なんだから、あんな交渉をする必要は全くない。
それに、腹部に硬せずにあのダメージ食らうんなら頭部・胸部にグーパン食らったらどっちみち死亡する可能性がかなり高い。
それだったら腹に一点集中した方が賢いよ。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 19:37:57 ID:WTFx8MVw0
>>215
設定固まってない初期の失態はちょっと許してあげたくなるじゃない
クロロと同格にしてやってくれ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 19:42:05 ID:kmWYjlX+Q
>>212
ボールを受けてる位置と重心が全然違うかな
というか君の意見をきくに受け止めたらアウトになってしまうボールに対してさらに衝撃が増える跳ね返しという方法をレイザーはとろうとしたのかな?
随分とバカだなあ

なんで?
硬するほうが死ぬ可能性が高いよ?
そもそも必死に参った言ってるキャラが見極めるとか無理ありすぎ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 19:45:59 ID:WTFx8MVw0
>>218
まぁそれでも構わないよ
ゲンがゴングーを全力硬しても死んじゃうレベル的な解釈じゃなければね
あり変の修行前のゴン相手なもんで
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 19:59:15 ID:6yvdjITO0
>>220
ここまで説明して硬する方が死ぬ確率が高いって言うんならこれ以上説明しても分かってもらえないね。
んで、必死に参ったとかほざいてる奴がどうこういうなら、そもそも堅してる可能性も低いよね。
初めの修行で硬してる時の描写みれば分かるけど、堅してなかったら触れただけで物凄い吹っ飛び方したよね?
ジャンケングーで後ろが壁の状態だったら、5体満足でいられるわけないと思わない?

>>221
当たり所さえ悪くなければ即死はないと思う。
ただ、蟻編前のゴンというなら、ナックルに腹パンした時のゴンのオーラは確実にゲンスルーの時より上だよな?
根拠はチョキの威力の向上。
勿論、単純に変化系の使い方が上手くなったのもあると思うけど。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 20:09:09 ID:GNf91bt40
>>222
> 堅してなかったら触れただけで物凄い吹っ飛び方したよね?

「堅まで解いていたら鼻潰れてたわよ」→堅は解いてない
224,:2011/01/20(木) 20:14:55 ID:/J2l/KPa0
>>220
相手に当て返せばアウトにならないからだろ

ゲンスルーの現状を考えると 気絶=死を覚悟せざるを得ない状況 なのは明白
立った今約束を反故にして殺そうとした相手にやられるんだから
一応止めてもらえる僅かな望みにかけて「まいった」と言いつつ全力で防御する以外に選択肢はない

結局攻防力不足で瀕死の重傷をおってしまったがw
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 20:25:31 ID:KJwsvbm/0
「これだ!!さっきの!!すさまじいオーラ!!奴の必殺技か!!踏み込めばやられる…! 」

・・・・・ゲンスルーの回避力って大したことねえな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 20:32:51 ID:kmWYjlX+Q
>>224
そのためにゴンみたいにコートの外まで吹っ飛ぶわけか
また随分なバカだな
普通に考えれば受け止められるけど余裕で跳ね返せるから構えた
だがボールが腕から離れず受け止めたボールの位置と姿勢が悪かったので踏ん張りきれなかった
普通だな

明白?お前の中だけのことを言われてもな
ミスれば100%死ぬ全力防御硬とほぼ100%生き残れるがその後の展開では死ぬ堅
堅でなにか問題があるか?
攻防力が足りないというならリトルフラワーの攻防力の差はなんだったのかな?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 20:35:28 ID:kmWYjlX+Q
>>222
参った言ってるキャラが見極めて硬をするという意見が無茶だと言っている
堅なら別に見極めの必要あるまい?
頭部胸部なら死ぬかもしれんが所詮結果論だ
まあ纏でうけるとしたらそいつはただの自殺志願者だ
あとAOPが上のキャラがゴングーにビビるというのはモラウやナックルもそうだ
相手は強化系で使うのは制約ありの強化系発(怒り補正あり) ビビって当然
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 20:37:14 ID:mVWZO5+30
サブ、バラも考慮しろよー。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 20:50:40 ID:BLO+cI1G0
てか、リトルフラワーとカウントダウンって
GIにうまくハマった発ってだけだよな。
レアカードの取り合いという性質上、相手を生かして交渉がセオリー
普通の状況で念能力者でちょっと気の利いたヤツなら
見ず知らずの人間の手にむざむざ触られるようなことはしない。
触らなきゃそもそも戦法の核と言える発が起動しない時点で
対念能力者戦において致命的な出遅れをしてると言える。
明らかに体術で格下のヤツとしかガチンコできない能力。
確かにゲンは基礎能力はゴンより数段上だったが
言い換えるならそれでも勝ち切る決め手がなかったからやられた。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 20:57:29 ID:GNf91bt40
>>229
「ゴンを殺すの禁止」

この縛りで勝てるキャラってナッシュと操作系しかいないと思うぞ
ハンゾーと初期ゴンくらい力の差があっても結局ハンゾーが折れた
最終的には他のキャラはゴンを殺すか、一発逆転食らうかになると思うが
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 20:58:15 ID:WTFx8MVw0
戦闘になると肉弾戦は必至だからリトフラは使いやすい
今まで作中にあった戦闘では、互いが一切触れ合わないケースのほうが遥かに少ない
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 21:04:34 ID:5OHVfFx20
リトフラはカウンター型の発だろうね
相手が攻殴ってきたときにその腕をつかむと、防御と攻撃を同時に行える発
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 21:09:56 ID:BLO+cI1G0
そりゃ向こうから触ってくることはあるだろうけど。
それってつまりゲンのオーラがどうこうより
ゲンが相手を掴む敏捷性がキモになってくるじゃんよ。
ナックルみたいな能力者も有り得る中で
無神経に相手と距離詰めるような輩はよほど体術に自信があるぞ。
ゲンって結局、同格以上の能力者と戦わないスタンスだからな。
対決というより弱者から搾取するための能力だし
本人もそれを理解して活用してたじゃん
234,:2011/01/20(木) 21:12:01 ID:/J2l/KPa0
>>226
はね返せる体勢ならくっついても押しこまれる道理はないんだよ
つまりは攻防力不足

リトルフラワーの詳細なんて知るかよw
当然ビスケにだって分かるわけがない
ただ、相手が防御に必要なのと同じ量のオーラが必要なら全く無意味な発だろ?
そのまま当てればいいんだからw
つまりそこには何か理由があるわけで、それも分からずにリトフラから攻防力の推測など出来る訳がない
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 21:12:12 ID:8EucUrfc0
硬でガードなんて博打なんだから
堅でガード出来なきゃ普通やられる、と言うだろ
クダラネw
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 21:15:29 ID:KJwsvbm/0
>>232
ゴンにさえ出来なかったのに誰に出来るというんだ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 21:21:59 ID:8EucUrfc0
>>236
ゴンはしっかりそれ用の対策特訓したのと
殺せないという縛りを利用したため
知的障害者か?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 21:27:44 ID:WTFx8MVw0
ゲンさんは旅団入ったら速攻エースやで!
239,:2011/01/20(木) 21:35:33 ID:/J2l/KPa0
結局リトフラの詳細もボマーの備品との関係も分からず幼稚な推論で”攻防力○倍”とか言ってる奴がアホだったってことだw
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 21:37:25 ID:BLO+cI1G0
殺せなくても、いくらでもやりようはあったはずなんだよ。
そんなに強いならな。
結局両手しか決定打にしかならない。
あんな発にしたのも、硬で殴っても致命傷を与えるオーラがないからだな。
もしくはオーラ操作が絶対的に下手ってことだ。
とにかくこの発動が難しいわりに火力しかないチンケな発が不便だわ。
自分より遅いやつしか倒せないって、その発に意味はあるの?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 21:40:54 ID:WTFx8MVw0
変に深読みしてチン毛能力者扱いされてもな
ハメ組からビスケやツェズまで十分評価されてただろ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 21:59:33 ID:BLO+cI1G0
カウントダウンの狡猾なハメはな。
だが基本的にカード集めをこつこつやるような
羊の群れの中に潜り込んで狼が超いい気になってるだけだからな。
ビスケの評価だって、平均水準より高いってことがはっきりするだけのこと。
基礎体術はかなりのもんっていうか、こいつの能力支えてる屋台骨だし。
蟻に通用する感じが全然しない。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 22:00:34 ID:8EucUrfc0
>>238
つーかクロロいなきゃヘッドだな
ステータス見てもクロロよりちょっと精神力無いだけだし
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 22:08:44 ID:WTFx8MVw0
物理防御に強い蟻だとむしろ熱攻撃が有利だぜ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 22:11:02 ID:kmWYjlX+Q
>>234
あるね
体勢と重心とボールの位置と想定外ということ

現状描写されているヒソカの攻防力=GIゴン
これはレイザーの念獣経由したボールを受けた後ゴン達にアドバイスしたことでわかる
もしヒソカ>GIゴンなら「僕は凝で大丈夫だったけど君たちは気を付けて」と言うはずだ
アドバイスの意味がないからな
でリトルフラワーをゲンスルーは攻防力25で防げるのに対してGIゴンは90必要である
単純計算で3.6倍

そうだね
だからリトルフラワーは欠陥発ということだ
ただ不意討ちにはもってこいだがね
事前情報なしで防げるキャラがはたしているかどうか
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 22:40:28 ID:8EucUrfc0
ID:/J2l/KPa0 ID:BLO+cI1G0
結局ゲンスルーアンチは知的障害者しかいなかったみたいだね

お前が何と吠えようとゲンスルーの攻防力がヒソカの4倍以上なのは『事実』なのだ
247,:2011/01/20(木) 22:41:00 ID:/J2l/KPa0
>>245
それがないんだよ 踏み堪えられない体勢だとしたらはね返しても飛ばされる 絶対にね

>「僕は凝で大丈夫だったけど君たちは気を付けて」と言うはずだ

言うわけないだろw 段違いの力の差があるんだから言うまでもない
そんなくっだらない憶測でヒソカの攻防力=GIゴンとか幼稚なこといってんのかあ?

>リトルフラワーをゲンスルーは攻防力25で防げるのに

これも全くの妄想 どこにも書かれてないし リトフラの詳細も不明だし
だいたいそんな欠陥なら、不意打ちにも全くメリットはないから使うとハンデになるだけ
防御の分も合わせて当てればいいだけだから威力も増す 威力半減のアホ発をわざわざ多用してるわけがない





248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 22:44:21 ID:GNf91bt40
効率の悪い発だと思うが、使い勝手が悪い発だとは思えんな
249,:2011/01/20(木) 22:47:45 ID:/J2l/KPa0
>>246
まさかそんな幼稚な理論で4倍とか言ってるとは知らんかったww

攻防力
ドッジから
レイザー>>ゴン レイザー≒ヒソカ が確定

ゴングーに堅以上で瀕死なことから
レイザー>ゲンスルー 
お前が何と幼稚なことを吠えようとこれは紛れもない『事実』なのだ


つまり、攻防力は
ヒソカ≒レイザー>ゲンスルー>ゴン
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 22:51:22 ID:1WuwMh6/0
>>244
爆発の熱自体は大して効きはしないだろ
爆弾が全く効かないという実例があるわけだし
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 22:55:34 ID:1WuwMh6/0
>>248
まあ使用時には体の防御力が半分近くまで落ちるわけだから確かに効率は悪いわな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 23:07:14 ID:8EucUrfc0
>>249
知的障害者は話しかけないでくれるかな?
バカが伝染る
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 23:15:14 ID:mKnNITxG0
結局ジンが最強なんだろ
おまえらなんでこんなこともわかんないのよ?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 23:18:39 ID:mKnNITxG0
ジン最高!
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 23:20:49 ID:IoEZoN+k0
攻防力4倍は無理ありすぎだろ。戦闘中そんな描写無いし

わざわざ防御が下がる攻撃力も低い発を使って、はるか格下に負ける
頭が致命的に悪いキャラになってしまう
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 23:38:00 ID:8EucUrfc0
>>255
無理じゃなくて事実だ。

リトルフラワーが欠陥発であろうとゲンスルーのオーラが異常なのは『事実』なのだよ。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 23:52:37 ID:1WuwMh6/0
まあリトフラ使う前のゴンを痛め付ける様子からはそこまで攻防力差があるようには見えんわな
いくら殺す気が無いとは言え、ゴンの体は手足に支障が出るでもなく、どこもイカれてないし
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 00:17:13 ID:KpXhxRo70
>>257
軽く吹っ飛ばしたりしてたが途中で心を摘む戦いに変わったからな
同時爆破の時の様子だと凝を使えばゴンの骨を砕きまくれるんだろ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 00:28:03 ID:l0Y7Z5dz0
>>258
反撃で砕きまくられそうだがな
それで汗流してガクブル
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 00:28:43 ID:5qrPIKDb0
そうだよな。地力にそんなに差があるんなら
リトルフラワーなんぞ使わずに纏して殴ってればゲンが勝つだろ。
ゴンに奇抜な技がないことなんてあれだけやりあってりゃ気づくこと。
それをできなくてあんな破壊力しか見るべきもののない発編み出しといて
オーラがハンパないとか、寝言だよ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 01:58:36 ID:jawYUreD0
だから
ゴンを虐めるのが目的でもなければ
ゴンを殺すのが目的でもない

リトルフラワーを対策してきたゴンをリトルフラワーで看破する事で
心を抓む作戦だった

ほんまもんのバカなのか?w
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 02:03:43 ID:6GU+1J2B0
キルアの攻撃が全然平気なサブと、ビスケの連打を食らっても余裕のあるバラ、彼ら以上の攻防力があるのは確実なのだから、答えは手加減だろう。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 04:19:03 ID:3M2GLM3T0
>>リトルフラワーを対策してきたゴンをリトルフラワーで看破する事で
心を抓む作戦だったキリッ!
バカかこいつwww
最初はリトフラを使わずに勝とうとしてただろ?でホントに4倍もあるならそれで勝てるはずってのが>>260の見解だろ
手加減してたといっても手足を吹き飛ばすのを躊躇しないくらいだし、殺さないようにって条件付きでもオーラ量4倍(しかもオーラの攻防力がかなりおそまつ)も差があるならハンゾーくらいゴンを圧倒出来たはず
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 04:29:36 ID:jawYUreD0
だから圧倒するのが目的じゃないんだって…
本当に馬鹿だな。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 05:18:41 ID:HU1EV8Lu0
2)「まいった」でカードを渡すバトルにしようと持ちかけたゴン vs どのみちカードを奪うつもりで生返事のゲン
 一応ゲンスルーからしてみればこういう状況だったわけだよな、んで次が
3)リトフラを使わせようとするゴン vs ゴンの小細工(リトフラ対策)が癪に障り、意地でもリトフラを使わずにボコって恐怖に陥れたいゲン
 こうなったわけだ、
4)普通の暴力による脅しじゃ参らない様子をみせるゴン vs 両手リトフラで絶望に陥れようと試みるゲン
 一応ゲンスルーさんはこういう結論に達し、手足をもごうとしたわけだ

4倍理論が通るなら、3)の時点で念を込めたグーでとりあえずゴンの右手を折るなりしないの?何故?
手加減はしてたのかもしれないが、リトフラを使わないと決めた時点で
少なくともゴンがバトルが成立する状況にあるうちは使わない予定だったんだろ(後で拷問に使うかもしれないが)
だったらもう3)で試験時のハンゾー以上にボッコボコにする筈だよな?
カード奪ったら生きてる必要もないから、ツェ組対峙時のようにカードを得る為に歩く余地を残してボコる意味もない
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 05:25:08 ID:YujwastC0
それは単に四肢折る方法じゃ無く爆破を選んだってだけだろ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 05:37:15 ID:HU1EV8Lu0
4倍前提だと
ゲンスルーの攻防力100のグーパンチ=リトフラの威力×1/2(片手)×1/2(手を守るオーラ)×0.8(系統補正)
 (最近忘れられてるが、少なくとも具現化系にいるゲンは、体を強化する基本より、具現に近づくほどAOPは高くなるんだよな?)
まあ、単純に
ゲンスルーの攻防力100のグーパンチ=リトフラの威力×1/2×1/2 でも良い
つまり
ゲンスルーの攻防力25のグーパンチ=リトフラの威力
ゲンスルーの台詞から
「指の近くでの爆破なら指は消し飛ぶ」「単純な殴打の場合でも頭部なら脳に深刻なダメージを受け」「体なら内臓破裂 骨も砕ける」との事
これは事実とも適合してる部分もあり、ハッタリでもないだろう
つまりゲンは、攻防力25程度のオーラを纏った状態で殴れば
「単純な殴打の場合でも頭部なら脳に深刻なダメージを受け」「体なら内臓破裂 骨も砕ける」に準ずるダメージを与えるんだよね
たとえゲンが攻防力移動しない状態で手加減してても、ゴンさん体の骨はヒビだらけの半殺しにならね?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 05:39:21 ID:HU1EV8Lu0
ゴンはリトフラに挑んだ場合に攻防力90と特に集中させた描写から
3)の時点では、そこまで集中して守ってないわけだから
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 09:48:32 ID:l0Y7Z5dz0
4倍の攻防力を見せた上でなら、途中の描写は手加減でわかるが
最初から最後までそんな攻防力を見せたシーンはないのに
ずっと手加減してたからだっていうのは理解できない
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 11:03:00 ID:VR1Ru7WBO
ゲンスルーのAOPがゴンの4倍位だとするなら
「ただのボディーブローだぜ」位のダメージは、別にゴンのオーラが薄くなくても与えられるだろ

つかその位のダメージを与えられないからゴンはすぐ立ち上がって来るわけで
それで「ピキッ」とか青筋立てて怒られても
端から見てると「舐められて当然だろ。つかお前が手加減し過ぎなのが悪いんだよ」みたいな感じだよなw
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 11:25:47 ID:eDYbg3c90
>>248
燃費は良いし変則的な発だから防御が薄いところに決まれば一発もありうる
本命の大技はカウントダウンだしバランスは悪くない
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 11:45:15 ID:D49tg68VQ
>>247
つまり君が言うには大馬鹿なレイザーは受け止めることが不可能なボールを何故か跳ね返そうとしたんだろ?
それとも跳ね返すことは出来るが受け止めることは出来ないか?

ではあのヒソカのセリフはなんだったのかね?
(君の考えでは)ゴンより非常に高い攻防力の持ち主ヒソカが凝で指バッキバキに折れたボールをはるかに下のキルアたちにも凝で大丈夫と言ったのか?
相当なバカ野郎だな

>これも全くの妄想 どこにも書かれてないし リトフラの詳細も不明だし
>だいたいそんな欠陥なら、不意打ちにも全くメリットはないから使うとハンデになるだけ
>防御の分も合わせて当てればいいだけだから威力も増す 威力半減のアホ発をわざわざ多用してるわけがない

だから欠陥発だ
正直自身の防御にもオーラをまわさないといけない時点でかなりの欠陥発
例えば1で爆破し攻防力44で無傷だとしてもそれは攻防力45で殴ったほうが強いということだ
まあそれほど欠陥ではないがね力強く殴るには振りかぶりがいるが掴むのは別にいらないし
他にも石を握り爆発させるとか、自身の手で多少威力は減っているだろうが効果はある
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 11:47:09 ID:AXT+90TU0
別に4倍とは確定してないが当時のゴンよりAOPが多いのは流石に描写から確定だろ
ビスケもリトフラカンペキに防ぐには90%くらい必要だと推測してるし
ゴンの70%凝を10%の状態で不意打ち気味にアゴにクリーンヒットしても目眩で済んでいる
数回手を合わせたあとゴン自身経験オーラ量共にケタが違うと言っている、通常打ではダメージを与えられないとも
細かく計算なんてしたらそりゃあ矛盾は出るだろうが
ここまで描かれて細かい矛盾を指摘してゴンと同等程度の攻防力とするのはもはや議論に向いてないよ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 11:54:55 ID:AXT+90TU0
ゲンスルーのリトフラの威力ばっかに目が言ってるようだけど
駆け引きを促せる優秀な発だと思うがね
確かに自分も防御にオーラを割かなければいけない点は欠陥だとは思うが
体術、オーラ量自体はモラウ等Cランクのヤツらに劣ってるとは思えないし
同等程度の体術なら掴むことも出来るだろう
掴んでオーラが少なければ爆破、集めてくるような手練ならば他のとこへ凝パン
別に爆破前までオーラ集めなくてもいいところはメリット
つかんだだけでゲン有利の読み合いが始まるし肝心の威力もレイザービスケクラスからは厳しいだろうがそれ以下なら十分通る
全部の攻撃に全部凝出来るほどの体術差がなければ普通に戦える能力だよ
奥の手のカウントダウンもあるしな
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 12:38:58 ID:1dZ4v0xo0
ビスケはゲンスルーより強いよな?ビスケがゲンスルーとタイマンしなかったのはゴンの意志を尊重したから?
仮にレイザー戦後にゴンの挑発にゲンスルーが乗ってきてたらビスケは本気出さざるを得なかったのかなあ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 12:50:57 ID:jcYarsMq0
>>272
レイザーはキャッチもその場から動かずにはね返す事も出来なかった可能性が高い
物理的にそうなる

「指2本”で”済んだ」と言ってる つまり微ダメって意味
なぜばら指は身体の中でも格段に折れやすいパーツ
そこらの厨房でも簡単に白鳳の指くらい折れる
念獣の球は格下のゴンキルでもさほど警戒に値しないってこと

>だから欠陥発だ

オマエの幼稚な妄想だけでGI編のクライマックスがアホな欠陥発のやりとりをめぐるアホな攻防にはならんだろwwww
どんだけくだらない主張だよ マジみっともねえ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 13:54:08 ID:VR1Ru7WBO
リトフラってカウンターを受ける危険性が高いど
防御力が半分になる上、殴る蹴るに比べて接触時間が長いんでな
防御力が高い相手ならリトフラのダメを気にせず攻撃するだで
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 14:08:31 ID:D49tg68VQ
>>276
つまりレイザーは大馬鹿と?

とりあえず指3本以上折れてどうやってボールキャッチするのか教えてくれや

幼稚な妄想?それは負け犬の遠吠えですか?
欠陥発だが当時のゴンキルには充分すぎる威力なんだ
警戒して当然
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 14:16:06 ID:uCYuOe5z0
欠陥発というのはスカトロやチーターの類な
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 14:39:33 ID:ns11wI/t0
どうあがいてもゲンスルーCは無理のようだな
ゲンスルー厨は本気出せばものすごいオーラで超破壊力あるとかの寝言は
実際に本気の描写を見せてから言えって話だ
本来ならもっと強い設定だのまだ切り札があるから強いだの言う旅団厨と変わらんな

>>279
ゲンスルーじゃカストロのダブルを見切れずに一方的にボコられるだろうな
カストロの武技と体術はヒソカも認めるレベルだからな
しかも精神的にテンパりやすいゲンスルーだと
ダブルを本体と思い込みリトルフラワーかまそうとしたりするだろう
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 14:46:01 ID:75G7MjfW0
つかナックルが強すぎる
ナックルがC
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 14:54:35 ID:D49tg68VQ
俺は別にDで申請してるから別にいいんだけどね
旅団と一緒はねえよ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 15:16:17 ID:eDYbg3c90
>>280
直観力に優れたヒソカも感知できるまでに重傷を負わされたからな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 15:34:13 ID:MRHOJysK0
>>280
「見せた」からこれだけゲンスルーのオーラがヒソカの4倍と言われとるのだよ
ゲンスルーは公式数値もバカ高いしCでFA
精神力以外隙が無い
その精神力も低いって訳じゃないし
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 15:40:23 ID:FxlfKjwY0
CとDってそこまで差があるとは思えないんだよな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 15:48:14 ID:MRHOJysK0
あとーんす!
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 16:09:17 ID:3M2GLM3T0
でも自分の4分の1のオーラで殴り倒されるって相当ザコだな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 16:13:12 ID:YBqDbdQt0
>>287
ゴングーはAOPの2倍ちょいのオーラを込められるから
4分の1ではなく2分の1に殴り倒されたんじゃね?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 16:20:30 ID:s/Akph63P
ゲンスルーは具現化系でゴンは強化系だからな
オーラ量の差は4倍あっても肉体強化の割合は2倍ちょっと
ゴングーを受け止めるには硬を使うしかない
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 16:23:36 ID:MRHOJysK0
>>287
ゴンはゲンスルーに殺し有り、事前情報、特訓無しだと瞬殺されるだけ
本当に知恵遅れ過ぎて相手するのも億劫だな・・・・・
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 16:36:20 ID:3M2GLM3T0
ゲンスルー厨は最後にバカか?とか付けないと議論できないようだな
片腕吹っ飛ばされ残った手も半壊さらにノドまで潰された奴のオーラ4分の1のパンチも防げないとかザコ以外の何物でもないだろ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 16:44:45 ID:s17usxOy0
★「池沼」「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒は厳禁。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 16:46:30 ID:3M2GLM3T0
>>290罵倒は厳禁
だとよ気をつけろよ()わら
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 16:55:48 ID:D49tg68VQ
>>291
手がなくても殴ることは可能だし
相手は強化系で強化系発をつかってくるし
制約で威力増すし
怒りでさらに威力ますし
どこ殴られるかわからないからこっちは硬防御できないし
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 17:04:45 ID:YBqDbdQt0
> どこ殴られるかわからないからこっちは硬防御できないし
うむ
相手の攻撃に対するゲンスルーの反応速度はそれほどでもない感じだな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 17:14:29 ID:CGS5ju2u0
腕が無い人の堅ってどうなってんのかね?
腕が無いからそこに本来纏うはずのオーラを全体に回せるから
同じオーラ量で同じ筋力で五体満足の人の堅と比べると若干攻防力が上になるのかな?

パイクとか逆に腕が多いからその分オーラが分散して全体の攻防力が低くなりそう
蟻固有の硬さがあるから大して問題はないんだろうけど
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 17:20:45 ID:VR1Ru7WBO
それだとフェイタンみたいな小柄な人間のほうがオーラが集約して
フランクリンみたいな大柄だと分散するみたいな話にもなるな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 17:28:59 ID:MRHOJysK0
まあ、関係無かろうなぁサイズは
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 19:18:30 ID:Z7gEujBm0
22のノヴとシュートがCだし
23のゲンスルーがCで問題ないな
クロロが高いのも公式数値のお陰だしな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 19:20:58 ID:zAiPC5Sn0
未だにゲンスルーがリトルフラワーを使った理由を「殴打じゃ倒せないから」とか
ほざいてるアホがいる事に衝撃だな。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 19:28:24 ID:zAiPC5Sn0
はあ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 20:04:07 ID:jGn0qqm60
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B+ ビスケ レイザー
B クロロ シルバ ゼノ
C カイト ゲンスルー シュート ノヴ モラウ
D ナックル
E ウボォーギン クラピカ ザザン フェイタン
F ゴレイヌ サブ シズク パイク バラ ラモット
G ビノールト

今んとここうか
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 20:06:04 ID:D49tg68VQ
勝手に入れないように
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 20:12:36 ID:VR1Ru7WBO
ゲンスルー?
ザザンやパームに勝てるか怪しいのぅ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 20:22:57 ID:zAiPC5Sn0
>>302
おk

>>304
技体3のカスは話になりませんので・・・
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 20:37:20 ID:D49tg68VQ
忘れてもらっては困るが俺はDで申請した
Cに入れるな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 20:46:13 ID:zAiPC5Sn0
申請者はお前でもCのが論理的で多いんじゃしょうがない
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 20:53:58 ID:D49tg68VQ
アホかお前はDか否かだ
ツェズゲラもF+にするか否かだった
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 20:56:11 ID:6FvF/qYM0
>>304
リトフラも効かないだろうし
キルアのパターンと同じで防戦一方になるだろうな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 21:08:34 ID:zAiPC5Sn0
>>308
馬鹿はお前だ
お前はあくまでDはどうかと申請しただけだ
それに対し多数がCだと論した
これが現実
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 21:08:39 ID:uCYuOe5z0
モラウはBがいい
旅団はDがいい
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 21:13:54 ID:+u6WkN6Y0
ゲンスルーとシュートは普通にDでいい
Cとかどう考えても場違いにしかみえない
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 21:14:35 ID:D49tg68VQ
>>310
現実じゃなくてルールだ
Cにしたいならもう一度言え
あとナックルとの差を論理的に説明してるのはどこだ?
まさか合計数値か?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 21:15:35 ID:SWFYG1TC0
まぁ申請者に対した効力は無いわな
俺も>>302でOK
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 21:18:48 ID:6FvF/qYM0
また単発自演か
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 21:25:51 ID:SWFYG1TC0
今来たらそりゃ単発だろーがw
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 21:26:31 ID:m7dJI3Di0
>>304
ザザンやパームにって、ゼノとかヒソカも怪しいな
正直シルバも怪しい
念弾は確実に勝てるときしか出さないってことは、タイマンだとまず最後まで出さない
念の戦いに絶対は無いから、確実じゃないと動けないシルバはどうもできない
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 21:29:57 ID:zAiPC5Sn0
>>313
元々位置が決まってたキャラを移動するならともかく
ランクしてないキャラの場合○○であるか否か、ではなく
そもそもの暫定ランクをどこにするか、という議論が正しい。

公式数値、オーラ量、体術の優劣も解らない
充分だな。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 21:33:28 ID:D49tg68VQ
わからないなら差をつける必要はないな
公式数値と言われても合計数値は公式ではないからなあ
320名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/01/21(金) 21:34:54 ID:CKI5lYgu0
ボマーはDで充分。ナックルや飛行シュート、パームと互角がいいところ。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 21:36:08 ID:zAiPC5Sn0
>>319
言い方が悪かったか

公式数値 ゲンスルー>ナックル
オーラ量 ゲンスルー>ナックル
体術 不明

故にゲンスルーはCが妥当という事だ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 21:44:56 ID:D49tg68VQ
>>321
合計数値は公式数値ではない
オーラ量だけで勝てるなら素晴らしいが
重要なのは体術と発
発は微妙、体術は不明
硬いだけならザザンとかわらん
上にいく要素なんてない
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 21:49:24 ID:6FvF/qYM0
GIゴンのAOP次第ではゲンのAOPもそれほど高いとは言えないぞ
324名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/01/21(金) 21:49:35 ID:CKI5lYgu0
公式数値と言っても23と22。奇で1高いだけ。精神面ではナックル有利

技は公式では体術なので同格
Dで充分

ナックルが一発殴って逃走されたらすぐ飛ばされる。
オーラ量が5万、10万あろうが

カントダウンは体術でカイトにひけをとらないナックルなら
すぐ解除できる。リトルは効かない。

ナックルの方が分がある。シュートも遠距離攻撃できるから
接近戦タイプのボマーには勝てる。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 21:50:11 ID:+u6WkN6Y0
ゲンスルーとシュートとか片腕カイトと3割モラウにも劣りかねない
Cに置くとか冗談も大概にしろよ?
326名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/01/21(金) 21:52:53 ID:CKI5lYgu0
C カイト ノヴ モラウ

鎌には勝てんし、モラウはネテロも認める
実力者で応用力がある。ノブはスクリームが
ある。

Cはありえない。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 21:56:46 ID:uCYuOe5z0
BとB+分けないほうが自然。Cとくっつけてもいい
細かな差つけるほど明確な理由浮かばないしぃ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 22:27:38 ID:6FvF/qYM0
多くの漫画でもそうだが、特にハンタの戦闘は相性が重要だからな
明確な強さの基準なんて無い

横に並べるならともかく、縦に割るほどに揉めるのは当然
329名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/01/21(金) 22:39:40 ID:CKI5lYgu0
1を参考にボマー入れるならDかD-だな。

S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B+ ビスケ レイザー
B クロロ シルバ ゼノ
C カイト ノヴ モラウ
D ナックル ゲンスルー
E ウボォーギン クラピカ ザザン フェイタン
F ゴレイヌ サブ シズク パイク バラ ラモット
G ビノールト
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 22:49:21 ID:7D2+zcxc0
>>329
扱い的にはそんなもんだよな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 22:51:05 ID:1DO/cCF+0
ゲンスルーがノヴより弱い根拠って無いんだよな
数値も上だし
よってCだね
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 22:56:13 ID:D49tg68VQ
>>331
同じという根拠もないが


しかし合計厨がうざい
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 23:02:50 ID:ngcjYw+t0
>>332
合計考慮しないとクロロがモラウより上にいる理由も無くなるぞ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 23:04:14 ID:l0Y7Z5dz0
ノヴも描写少ないし数値低いしDでいいと思うけどな
C カイト モラウ
D ナッシュ ノヴ ゲンスルー
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 23:04:27 ID:uCYuOe5z0
ネテロはノブがあんな変態の円見ただけで廃人になるとは予想しなかっただろう
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 23:07:08 ID:6FvF/qYM0
>>333
クロロはベンズの評価であの位置なんだよ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 23:07:36 ID:D49tg68VQ
というかノヴっていつ議論されたっけ?
最初からC入ってた?

>>333
そうだね
では保留キャラが全員終わったらB勢を下げる申請でもするか
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 23:08:51 ID:ngcjYw+t0
>>336
ベンス捨てたクロロはCに下がるのか?それもないだろう
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 23:13:03 ID:+VUjbzrS0
プフのオーラでくじけるノヴさん
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 23:15:36 ID:6FvF/qYM0
>>338
ゾル家でもなければ毒は効く
捨てる必要も無い
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 23:22:17 ID:VR9pvKh60
すごい強化は毒を浄化しそうだ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 23:28:05 ID:D49tg68VQ
ウボォーさん…
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 23:31:01 ID:m7dJI3Di0
実際クロロはベンズ無ければ勝率がた落ちのような気がする
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 23:31:57 ID:uCYuOe5z0
攻防弱いと自覚してっから、毒ナイフは賢い
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 23:45:01 ID:ngcjYw+t0
>>343
そんなナイフ頼みの奴にヒソカは興味示さんだろ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 23:53:57 ID:VR1Ru7WBO
ヒソカ自体が大したことないので別に問題ない
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 23:54:18 ID:uCYuOe5z0
事前に対戦相手の下調べして、能力の手数にものをいわせて準備万全いざ待ちぶせ
こうすりゃクロロさん最強説もイケる
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 23:57:59 ID:s17usxOy0
ベンズなくてもファンファンあるからまだマシ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 00:00:33 ID:m7dJI3Di0
>>345
おいおい、ヒソカはレオリオにも興味示す奴だぜ?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 00:01:24 ID:uCYuOe5z0
レオリオとか明らかに凡人のちょい上程度の才能だよな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 00:18:34 ID:g3iELo/H0
おそらくクラピカやゴンと組んでなかったら会場に辿り付く事も出来なかっただろうが
才能に関していえばハンター試験を合格した連中と見劣りしないぐらいは普通にあるさ
352名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/01/22(土) 00:37:06 ID:O9o+uKlx0
憶測

ゴン1000万人→100億
キルア1000万→10億
クラピカ5000万人
レオリオ100万人
ズシ10万人
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 00:47:25 ID:Za7IWr7JP
そもそも1000万人に一人の才能とか
「ギドと戦うには5年早い」とか言ってたやつの戯言だから参考にする必要はないよな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 00:55:54 ID:p+EsweGz0
ギドさんは犠牲になったのだ・・・犠牲の犠牲にな・・・・・・
355sage:2011/01/22(土) 02:04:52 ID:41TqF3xy0
もう、冨樫は週一連載いらんから、月1ぐらいで今まで戦っていないヤツ同士のバトルだけ書いてくれ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 03:07:59 ID:h0J2zEYx0
あれ?
いつの間にかネテロ厨っていなくなったの?
昔はネテロ>>護衛軍を主張して引かなかったヤシがいたもんだがw
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 03:16:19 ID:ml3f6bZt0
>>356
暫定ランクで大ざっぱに決めちゃおうって事になったから
保留キャラだけでそれどころではない
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 03:19:21 ID:p+EsweGz0
天空三人組は結構強いよ
才能ある人間が17にならなきゃ闘うの速いという事ぐらいだし
多分カルトより強い
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 03:33:42 ID:geREmfxU0
ゼノってかなり強いよなあ
ドラゴンダイブのあれだけの数のうちのひとつひとつの龍が宮殿を貫き人に致命傷を与える威力。討伐隊ももしナックルに直撃したら即死する可能性もあると評価。
手元から離れたら強度が激減するマチの念糸とかとは比べ物にならない圧倒的なオーラの総量と本来相性の悪い放出系の熟練度。
手元から離れずにオーラを一点集中させたドラゴンヘッドの威力はドラゴンダイブの百倍以上は確実。ついでに人を乗せてリモートで動かせる。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 08:35:39 ID:DbH47P8q0
>>328
スレ住人が思ってるほど
強さに差はないよね
ラモットキルア差でもビスケランクいわく
安定して勝てない対決らしいし
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 09:08:24 ID:CqCxVrrG0
ネテロの人脈だったら念4以上のハンターを10人くらい連れてこれて人海戦術にどうにでもなりそうだがそこは物語の都合なのかな
まあピトーはやられたし、ユピーは狼の発にやられたし、プフも師団長と大差ない雑魚になったし、王も放射能の影響で弱ってくるだろうし何とかなりそうだな
これからは和解エンドか副会長が手柄を横取りしてくるかだろうな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 09:40:16 ID:CqCxVrrG0
ユピーは小型化しすぎたから放射能に耐えられなくて死んだのかもな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 10:47:52 ID:e9cPrqPF0
勝手にランクインさせてる奴が酷いな
レイザーは降格したのにスレ立てのどさくさまぎれに再度上げられてるし
また今度は自称多数派でゲンスルーCかよ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 11:07:12 ID:G5lJNvAC0
ゲンスルーのリトルフラワーは純粋破壊だから防御できるのがどうにも。
ナックルの場合触られたら防御無視で発動→車からも逃げる脚力のコンボ。
そもそも破産までゴンの4倍時間かかるからってなんだっていう。
ユピーにつけたポットクリンは何分つけてたんだっけ?
ユピーと比べたらゴミカスみたいなゲンなんかあっという間に破産だろ

ナックル>ゲンスルー
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 11:11:32 ID:ms7zsm850
GI編のラスボス扱い
高い公式数値
ゴンが正面からは倒せず、散々策を練った上で倒すラスト

作者はきっと、ゲンスルーを物凄く強く描いたつもりだったのだろう
でもそれが読者に伝わっていないようだな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 11:17:41 ID:bIPYFh9YO
まあゲンスルーがヒソカより強いというのは十分に伝わった
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 11:23:40 ID:HUEKeYfn0
ピトーの話でゲンスルーの名前が出るぐらいだからなあ。
しかも、ピトーの強さを理解した上での会話だぜ。
これで弱いって思えるんだったら、作者の考えと違うとしか言いようがない。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 11:27:53 ID:G5lJNvAC0
少なくとも、ナックルが同系統の能力かつ体術も高く見える
しかもダメージを与える目的の発じゃないから事実上防御無視っていう二点
純粋にナックルがゲンの上位互換に見えるんだよ。
今のところカウントダウンも活路がないしな。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 12:28:57 ID:KkQQn3hs0
ナックルはゲンのようにオーラ高いタイプでも
狡猾なタイプでもないから全く違う
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 12:45:48 ID:fwze83aH0
>>365
賢い奴には伝わってるけど馬鹿には伝わってないようだなw

GIラスボスという格、凄まじいオーラ量、高い体術、全ての系統高い、
CでOK
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 12:53:19 ID:fDlfIE960
>>361
そこは副会長派の妨害でこれ以上ハンター連れてこれないという設定がある
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 13:03:49 ID:DbH47P8q0
ゲンスルーは本当に微妙だよな
ビスケがバラ褒めてたから弱くはないんだろうけど
せめてドッジでレイザーと対決してればな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 13:10:11 ID:bNiUPFnx0
ゲンスルーとかドッジだと居てもあまり役に立たなくね?
具現化系だから投げるボールもかなり威力落ちるし

バラサブも一緒ならボールに命の音設置してレイザーがボールをキャッチした瞬間にリリースするとか?
ってボールは生き物じゃないからカウントダウンは無理か
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 13:34:37 ID:9DuAmD0A0
ナックルvsゲンスルーはこのルールだと殴り合いの路線しかないからな。
リトルフラワーは全く役に立たないカス能力だし明らかにカウントダウンよりハコワレの方が成立が早い。
ナックルは逃げ足に徹すればユピーからも逃げられるくらいだし
カイト級の体術でのらりくらりと時間まで待って終わりだろう。
ゲンスルーに勝ち目なし。
Dの門番ナックルに勝てない者はE扱いなのでゲンスルーはE級が妥当だろうな。まぁおまけしてE+級かな。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 13:39:10 ID:j2c8aJn/0
ゴンキル議論全然しないね
主人公なのに
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 13:44:19 ID:9DuAmD0A0
>>373
ゴレイヌの念獣の背中にゲンスルーが手を触れる
ゴレイヌが一時的にレイザーと念獣の位置を転移する
「ボマー」で設置、即座に転移を戻す
説明を開始して、すぐにサブバラとリリース→レイザー死亡

もしボールが自軍にあるなら
投げつけてレイザーがキャッチし、攻防力が落ちた瞬間を狙ってリリースすると
より確実性が高いな。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 13:48:28 ID:e4LWhCpE0
>>374
根拠無し
ナックルが殴るのが早いか、ゲンスルーが爆破するのが早いかも解らない
更にゲンスルーのがオーラ量遥かに多いので、
単純な肉弾戦になったらすぐ返済可能
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 13:51:25 ID:v489vkBC0
ナックルとゲンスルーともにハコワレとカウントダウン設置されたらどっちが有利だろうか?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 14:05:03 ID:9DuAmD0A0
>>377
ただ殴るのと掴んで爆破するのは明らかに1アクションのパンチの方が速い。
体術もナックルはカイト級とのお墨付きだが、ゲンスルーには同等以上の根拠なし。
仮にゲンスルーのがオーラが多くても、返済するために当てられなければ全く意味がない。
ゲンスルーの能力とこのフィールドルールじゃ小細工の余地もほとんど無いし
単純に勝ち目が無いんだよ。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 14:10:36 ID:ms7zsm850
一般に、総合格闘技でも、相手をつかむ場面が非常に多く、
パンチを当てるより簡単である

参考動画
総合格闘技UFC
http://www.youtube.com/watch?v=8lctc-ztqO0
6:40あたりから試合開始
相手のパンチをかいくぐり、タックルで相手をつかむ山本

PRIDE
http://www.youtube.com/watch?v=GvIvYQvkd8A
1:50あたりから開始
高田の蹴りをつかむアレクサンダー大塚

ナックルが相手に掴まれずにハコワレを発動して逃げるのは
かなり難しい
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 14:10:54 ID:nz6MqM2I0
>>374
ナックル→ジャジャン拳を阻止 ゲン→ジャジャン拳に必死で参った
たしかにスピードはナックルの方が早いな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 14:15:41 ID:ms7zsm850
>>381
本気で言ってるのか・・・
ゲンは穴に閉じこめられた状態だろ
それすらわかってないと漫画読んでいても面白くないだろ?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 14:23:31 ID:9DuAmD0A0
>>380
くだらないものを貼るな。
ゲンスルーはグラップリングの専門家か?寝技やサブミッションが前提か?
ここはハンタ世界ルールの強さ議論なんだからそういうのは格闘技板でやれよ。
ストライカーをタックルで倒してどうこうするとか
グレイシーみたいなのが作中でブイブイ言わせるようになったら聞いてやるわ。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 14:29:27 ID:ms7zsm850
>>383
少なくとも、掴んで発動するという発を持っている以上、相手の攻撃を
つかむ技術やタックルで相手を掴みにいく技術は
普通のキャラ持っているだろう
総合格闘技は寝技を使ってもいいだけであって、寝技が前提ではない
もちろんハンターの戦いでも何やってもいい

漫画と現実は違うと言いたいのはわかるが、
漫画内にも肉弾戦で相手を掴んでいる描写はたくさんあるし、
どちらが簡単かは現実世界を参考にするしかないな
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 14:29:33 ID:nz6MqM2I0
>>367
>ピトーの話でゲンスルーの名前が出るぐらいだからなあ。
そんな話あったけ?
386名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/01/22(土) 14:35:51 ID:O9o+uKlx0
>>365
ゴンの踏み台ですね。わかります

>>378
断然、ナックル

ゲンスルーはDでいいよ。C?馬鹿じゃないの?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 14:36:52 ID:bIPYFh9YO
>>380

> 一般に、総合格闘技でも、相手をつかむ場面が非常に多く、
> パンチを当てるより簡単である


ガードの上からでいいならパンチの方が当てやすいんじゃね?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 14:48:14 ID:9DuAmD0A0
>>384
本来の動作自体が明らかにパンチの方が速いんだからどうしようもない。
仮に両者が同じレベルの動きなら手で掴んでから爆破するよりも
間合いに入った瞬間に拳を放る方が所要時間が絶対的に速い。
それをかわして掴んで爆破できるというなら、元々ゲンスルーがナックルよりも体術、技術で上ということになる。
そして繰り返すがゲンスルーの体術がカイト級、またはそれ以上という描写は無い。

かつ、ナックルはノーガードの部分にクリーンヒットさせる必要もない。
肩でも腕でも、ごく僅かのダメージでも能力的に当たり判定とされれば発動できるわけだし
攻撃箇所もあまり重要ではないわけだ。
ハコワレがダメージ差し引き発動型か防御無視発動型か、あんたがどっちの意見かは知らんが
ユピー相手に発動している以上は、たとえゲンスルーに強いオーラがあろうと所詮人間レベルな訳で
全てを完全に0ダメージで防ぎ続けるのは無理だろう。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 14:55:59 ID:W1r1xV/w0
ゴンが「速い、いなす暇なんて全く無い!!」と言うゲンスルー
闘いの中である程度対応出来るナックル

ナックルのが速い根拠ねーな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 15:18:08 ID:bIPYFh9YO
ナックルのハコワレってガードの上からでも発動するのか?

今のところ、発動時はいずれも200以上貸した状態なんだが
例えば、もしナックルの初撃を相手がガードして差引き100未満のオーラしか貸せない場合、
ハコワレは発動するのかね?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 16:17:23 ID:+n7vgC7t0
>>390
不明
正解は冨樫だけが知っている
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 16:24:01 ID:+n7vgC7t0
>>375
宮殿でのキルアやピトーによる評価からすると
ゴン>>>絶ピトー
通常ピトー>>>ゴン(片腕で瞬殺可能?)
みたいな感じだな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 16:27:11 ID:N7+LsxDjQ
>>389
ゴンはNGLで全く成長しなかったわけだ
カイト涙目だな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 17:15:29 ID:PUR1+lnF0
結局ジンが最強なんだろ
おまえらなんでこんなこともわかんないのよ?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 17:16:21 ID:41TqF3xy0
ゲンスルーは公式数値が高いことから
個々の能力は高いんだろうけど
サブバラとの3人連携発など
GIクリアのために発取得した感があり
念の追求よりGIクリアが至上命題みたいな感じ。

その辺が本来の能力の高さと実際の強さ
にズレが生じて、同じレベルの素質の能力者
よりも見劣りする気がする。

何をもって戦うか?という動機は結構重要だと思う。
俺がゲンスルーがそこまで強いと思えない理由はそこにある。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 17:16:59 ID:hQKC6AWq0
そらぁ絶なら小枝の如くか細いピトにゃんは激弱に決まってる
猫って体毛でふくらんでるだけで身はめっちゃ細いの
洗うと針金みたいだぜ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 17:53:02 ID:O+CdBA4o0
>>395
カウントダウンはゲンスルー一人で使えるぞ
即起動にサブバラ必要なだけ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 18:07:40 ID:47bxvlqC0
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 18:14:15 ID:+n7vgC7t0
カウントダウンって
実戦ではたとえ発動してもカウントが0になる前に決着つくだろ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 18:21:25 ID:0V0KbjSl0
最速20分で爆破だから普通に使える
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 18:27:32 ID:e4EdN9/30
戦闘中は心拍数も上がるだろうし
負傷すればなおさら
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 18:32:58 ID:O+CdBA4o0
双方眺めてきたけど一番説得力あるの>>321だな
ゲンスルーはCがいいと思う
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 18:40:42 ID:CqCxVrrG0
>>390
オーラを貸し付けるだけだから発動するだろ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 18:42:54 ID:+n7vgC7t0
>>401
負傷させられる相手ならカウントダウン使う必要ないわけで

カウントが0になる前に、ナックル相手なら飛び
パーム相手なら倒されるって感じだ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 18:44:31 ID:+xGukPYG0
お前の妄想やんそれ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 19:40:45 ID:hOop7F9p0
          _    _ ,,  - ― ─-  ,_ , - ―- 、 _
     r,;^ー'´::,二´             '´        ヽ、 ` ‐ ,,_          __
    ト^;;;;;;;:, '´  j_                     '、ノ_     ̄` ‐- ― ''´    `''ー- _  r - 、
    r';;r''´ l     `ヽ:::.         ',         ´    `ヽ 、_               `f ;:;:, `ー- 、_
   f;;;;;k i _,ゝ     l::::::... ___     '、             rf´j `ヽ-‐-、 _,, -―-────-、  ":;:; ': `fj
   ` ー -- ―─‐ ''´  ̄´     ` ̄ ̄ ` ー--― ''ー──E_fl-  __,ノ´             `ヽ、_ 、;: _ソ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 20:00:26 ID:Z6520ZKQ0
俺もゲンスルーCでいいね

ナックルやシュートとは数値的に1差だけど
元が20や21が22に上がるより
元からずっと23の奴の方が格上なんじゃないだろうか
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 20:12:59 ID:uJQjkI1B0
>>407
一理もニ理もある
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 21:02:24 ID:j23JGjMU0
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B+ ビスケ レイザー
B クロロ シルバ ゼノ
C カイト ノヴ モラウ
D ゲンスルー ナックル
E ウボォーギン クラピカ ザザン フェイタン
F ゴレイヌ サブ シズク パイク バラ ラモット
G ビノールト

Dで
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 21:35:42 ID:uJQjkI1B0
Cのが妥当な感じだな
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 21:46:43 ID:N7+LsxDjQ
勝手に合計した数値を根拠にされてもねえw
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 21:47:36 ID:HUEKeYfn0
俺もCに賛成。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 21:48:43 ID:bIPYFh9YO
ゲンスルーってザザンと相性悪いな
リトフラはまず効かないし、逆にカウンターされるし
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 21:57:59 ID:uJQjkI1B0
>>413
ゲンスルーの凝>フェイタンの硬なら普通にダメージ通るんじゃね
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 22:05:19 ID:bIPYFh9YO
そんな都合のいい妄想されてもな
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 22:06:59 ID:PAF9hibC0
>>411
お前の他にも勝手に合計とか言ってる奴いるけどそれってお門違いだよな
心5技2体3念3奇4知5 合計22
こういうやつなら実際の描写や実力以上に合計は評価されてしまうだろう(例で言うとコムギ)
しかし実力に密接であろう技体念がALL4でその他も高いゲンスルーなんかにはそれは通用しないよ
技体念で下回ってる数値があるならまだしも数値上では心以外負けてないうえ合計も高いなら普通に評価はできるよ
描写も極端に劣ってるものがない以上そういう主張が出るのはしょうがない
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 22:23:18 ID:N7+LsxDjQ
>>416
長々言ってるがお前の意見は公式の見解か?
僕はそう思う!とかって言われてもねw
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 22:30:45 ID:PAF9hibC0
>>417
合計を「勝手にしてるだけ」と言って全く考慮せず排除するのは間違いだろうって言ってるんだよ
単体の数値が能力の高さなんだから能力高い奴は自ずと合計も高くなるんだからな
心奇知が極端に高いような例外以外はね
それにヒソカなんか見てても数値出した人は合計にも気を使ってるように思えるし
合計だって重要な指標になるのは間違いないよ
ランクでも19くらいの奴がDから上にいないのを見てもね
むしろ合計の一切を認めないってのはゲンの数値が高いと困る人達が言ってるようにしか見えないんだよ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 22:50:28 ID:N7+LsxDjQ
>>418
元々数値化されてないのにさらに合計して勝手じゃないと?
ヒソカのパラメーターのどこに問題がある?
まあどれだけ合計が高くともツェズゲラとラモットはFなように合計数値なんて価値ないよ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 22:54:05 ID:+n7vgC7t0
合計の受け取り方なんて個人個人の主観に依るんだから
「俺はこう思う」と主張しても「いや俺はそうは思わない」と返されたらそれまででしょ

俺はヨークシン編でゴンがキルアより強いとは断じて思わないし
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 22:57:48 ID:PAF9hibC0
>>419
数値化されてないとはいえメモリは付いている
そして中途半端なところで切れてるパラメータがない以上数値化は特別でも何でもない
別に合計値至上主義ってわけではない
合計値に見合う描写なんかがあるかみて妥当だと思ったから根拠にしてるんだろ

ヒソカの体術が特別高かったり攻防力が特別高い描写はないと思うんだが?
正直クロロヒソカゾルは合計数値がなきゃあの位置にいるほどの描写なんてないと俺は思っている
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 23:07:05 ID:f0h/l9Id0
>>419
>まあどれだけ合計が高くともツェズゲラとラモットはFなように合計数値なんて価値ないよ
お前の主張一般化されてもな
しかしQは合計数値コンプレックスあり過ぎだろ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 23:13:32 ID:bIPYFh9YO
取り敢えず、公式でもない合計がテンプレにあるのはおかしいな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 23:17:16 ID:f0h/l9Id0
>>423
合計順に並べてるんだから無くなると
何の順で並べてるか解らなくなる
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 23:18:36 ID:6pEaM1mk0
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B+ ビスケ レイザー
B クロロ シルバ ゼノ
C カイト ゲンスルー シュート ノヴ モラウ
D ナックル
E ウボォーギン クラピカ ザザン フェイタン
F ゴレイヌ サブ シズク パイク バラ ラモット
G ビノールト


多数派の意見を取ってくとこれで決まりみたいだな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 23:26:29 ID:hQKC6AWq0
>>421
>クロロヒソカゾルは合計数値がなきゃあの位置にいるほどの描写なんてないと俺は思っている

確かにあいつらは作中の役回りのおかげであの位置保ってるとも言える
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 23:27:47 ID:N7+LsxDjQ
>>421
途中で切れてないなら同じか?
GIゴンとYCゴンの体技は一緒だが全然違う
合計値至上主義じゃない?合計値しか上げる要素がないくせによく言う
それともオーラ量か?オーラ量でなにが上がる?攻防力か?攻防力だけでナックルの上だと決めたのか?
肝心の体術はどちらが上か不明、発は飾りだぞ?

だが数値は高いつまり『隠れた実力』とやらがあるのだろう
もしくは念の技術やらで上がるのかもしれん
だが描写はないからCに入れるかどうかすら怪しい存在だ
現に保留だ
まあそれを言うならプフもだしな
クロロたちはいつのまにか入ってた
保留キャラの議論が終わったら是非とも下げる議論をしたいな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 23:29:42 ID:N7+LsxDjQ
>>422
残念ながらツェズゲラ=F勢が多数派になってしまったんだよ
しかも一部はツェズゲラはF-でもいいと言ったしな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 23:30:39 ID:rldO0BSX0
>>428
なってない
平気で捏造する奴だな
ゴミみたいな奴だ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 23:35:28 ID:rldO0BSX0
合計数値関係無い!って発狂したいみたいだけど・・・
>>2-3見てもどう見ても関係ある
合計数値考慮しなきゃゴンキルア、ナックルシュートが仲良く一緒、なんてなる訳ねえだろ
モラウ≧ノヴとかもな

関係あるって事は作り手側が意識して強さ順として調整してるって事だ
護衛の奇や知の不自然な高さを見ても解る
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 23:35:56 ID:ms7zsm850
ツェズゲラは多分Eぐらいだろう
体術で劣っても、技や経験で総合力は強くなる
そういう漫画だろこれ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 23:41:24 ID:ms7zsm850
>>388
スピードで言うなら、どちらも差はないだろ
しかも、パンチの場合は基本的に打つ前に溜めを必要とする
掴む場合は、手を相手の後ろに回して後ろからも手のひらで掴めるため、
相手に体を突進させるだけで可能となる
433名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/01/22(土) 23:41:28 ID:O9o+uKlx0
ゲンスルーがモラウ、カイト、ノブに勝てるのか?
ナックル、シュート、パームはともかく。

モラウvsゲンスルーなら

気概、オーラ量7万、応用力、百戦錬磨、卓越した技
煙管のリーチ、紫煙拳、どれも念使いとしてモラウの方が
格上なのにCはおかしい。

よってDが妥当
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 23:42:04 ID:rldO0BSX0
>>430のような事があるから合計数値は参考にすべきって奴が多いんだよ

まあそもそも合計数値が高いってのは
そんだけ隙が無いって事で
能力者として理に適ってるって事でもあるしな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 23:42:26 ID:+n7vgC7t0
ツェズゲラが描写からすると普通にF連中より劣るけどな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 23:43:07 ID:N7+LsxDjQ
>>430
なるわけない根拠を言えよ
それともそれも『僕はそう思う!』ってやつか?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 23:44:31 ID:rldO0BSX0
>>433
公式と原作から解るのは

精神力
モラウ>ゲンスルー
オーラ量
ゲンスルー>モラウ
頭の良さ
ゲンスルー>モラウ
発の応用力
モラウ>ゲンスルー

どっちが上かは解らん
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 23:45:56 ID:rldO0BSX0
>>436
合計数値全く考慮せずに適当に決めて
突入前の
ゴン、キルア、ナックル、シュートが22で並ぶ訳ねえだろ
宝くじ並の確率だよ

ほんとにおめでたい奴だなw
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 23:46:53 ID:6D3YRw7x0
頭の良さゲンスルーあるか?
戦略性はあるが対マンは微妙だろ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 23:48:39 ID:rldO0BSX0
>>439
知+奇で頭の良さでいいだろうから
ゲンスルーはモラウより上だな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 23:52:39 ID:N7+LsxDjQ
>>438
合計で考えないでパラメーター一つ一つで考えろ
どこに違和感がある?
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 23:57:55 ID:6D3YRw7x0
>>440
原作と数値とを好きに比べてるわけか
ゲンスルーのオーラ量とかいくつよ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:02:28 ID:uGAdgm170
実のところ、ゴン・キルア・ナックル・シュートが同じ数字なのは
あまり不自然ではない
数値がたったの5段階と少ないことと、全ての要素が4だった場合の合計が
24だからだ
5は最高クラスだから与えづらい数字だし、3もこの付近のキャラにとっては
弱い印象を与えてしまい、与えづらい数字
そうなると、ほとんどみんなステータスが4になり、24付近になるというわけ
ある程度強いキャラはみんな24あたりに集中しているので、22にキャラがたくさん並ぶのも
あまり不自然ではなんだよ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:04:13 ID:uGAdgm170
ちなみに、18付近にキャラが集中しているのも同じ理由だ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:04:34 ID:kkcEbBpb0
武装兵が通じるという見込みのゲンスルー
銃撃の集中放火には耐えられないか
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:05:23 ID:tcYBaE6r0
>>441
キルアの知3に違和感
ナックルの心4に違和感
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:06:42 ID:tcYBaE6r0
>>442
ゲンスルーはヒソカの4倍以上のオーラだが
モラウはこの証明はない
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:12:10 ID:tcYBaE6r0
>>443
いや、考慮しなきゃ割符組都合良く4人同数は有り得ないw

>>446の通り普通にやったら23〜21ぐらいにバラけるのが妥当
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:14:22 ID:UvvuySkA0
>>437
オーラ量がGI時点より上がってるゴングーを受けようとしてたモラウはゲンスルーよりオーラ量が低いとは
言い切れないと思うが

あと頭のよさはモラウの方が上じゃね
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:15:26 ID:64jxL7d80
作者はヒソカの4倍なんて数値想定してないだろうけどな
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:16:00 ID:tcYBaE6r0
>>449
受けようとしただけでモラウがゲンスルー戦のグー食らって無事な保障無し
ネテロが知奇5なのを考えても知と奇の合計が
戦闘に必要な頭の良さ、裏を描く知能と見ていいだろう
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:17:48 ID:tcYBaE6r0
>>450
それは冨樫に聞いてみないとな
少なくとも現状の描写ではそう取るしかない
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:18:18 ID:uGAdgm170
>>448
全然反論になっていない
その辺のキャラはほとんどステータス4なので、普通にありえるよ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:18:51 ID:tcYBaE6r0
>>453
ないね
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:20:36 ID:kkcEbBpb0
ID:tcYBaE6r0ってリトフラがザザンにも効くとか思ってそうだな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:21:30 ID:tcYBaE6r0
>>455
流石にゲンスルーの凝20はフェイタンの硬と同等ぐらいだろうので効かないだろう
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:23:38 ID:29LalLQB0
>>452
ビスケの説明中そういう説明があったってだけで、発特性かなんかだろ?
現に通常攻防やそれまでに4倍ものオーラが見られる描写がまったく無い
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:23:42 ID:LyaDpy8rQ
>>446
キルアは上げる要素がない
ナックルは格上相手に臆しはするが崩れ落ちはしない
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:23:56 ID:uGAdgm170
「オーラ」と言ってるのはAOPのことだよな
ヒソカの4倍というのは、ヒソカのドッジボールでの発言と
ゴン・ゲンスルー戦でのゴンとゲンスルーのやりとりを
合わせた上での推測だな
ヒソカの発言はちょっと根拠が薄いと思う

あと、モラウはPOPが非常に高く、ナックルが戦った中で
ユピーの次にPOPが高いのがモラウで、約70000だとされている

結局、AOPはモラウが不明だから、比較できない
POPの高さからみると、モラウが高い公算が大きいが
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:24:03 ID:RiAJvOzP0
ゾル家と旅団低いな。
まあ次の連載始まればまともな流れに戻ると思うけど
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:24:27 ID:tcYBaE6r0
>>457
発特性=お前の妄想
作中の描写=ゲンスルーの凝25>ゴンの凝90なだけ
オーケイ?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:25:24 ID:uGAdgm170
>>454
お前は何も反論できず「ないね」としか言えない
話にならない
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:26:24 ID:kkcEbBpb0
ID:tcYBaE6r0は
ゲンスルーの攻防力がフェイタンの5倍だと思ってるらしい
何故かは知らん
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:26:54 ID:tcYBaE6r0
>>459
お前も言ってる通りPOPとAOPは比例しないので、残念ながら
旅団もフィンクスがAOP上位だが
POPが他の系統より優れてる訳じゃないだろうし

ヒソカは発言だけじゃなく実際レイザー念獣に凝で指折れ、相当吹き飛ばされてる
ゴンと同等と見てよろしい
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:28:01 ID:tcYBaE6r0
>>462
そりゃ、割符組4人が同数に揃うなんて意図しなきゃ無理
お前以外みんなわかってますw
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:28:52 ID:tcYBaE6r0
>>463
ヒソカの4倍のAOPがゲンスルー
ヒソカ以下の攻防力のフェイタン
よって5倍
極めて妥当な結論だが
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:29:59 ID:RiAJvOzP0
ヒソカは蟹ゴリラを倒せない説もあるよな

遊びと本気の決闘を取り違えたら全部狂うよ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:32:49 ID:RiAJvOzP0
ヒソカはYC時点のゴンの攻撃を食らった→雑魚

とか主張もできるし
あんまり頭固くならない方がいいと思うよ
普通に考えてゲンスルーがヒソカの5倍の攻撃力とかない
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:33:16 ID:tcYBaE6r0
>>467
ナイフより切れる刃物トランプか
バンジーガムがある
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:34:11 ID:tcYBaE6r0
>>468
お前の普通に考えるとかは何の意味も持たない
実際に描写されたのがヒソカの大体4倍の攻防力だからな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:34:17 ID:uGAdgm170
>>465
だから、無理じゃないんだよ
その辺は仮にも、その時期に戦っているライバル同士で、ある程度実力は
近いわけだし、たったの5段階しかないからステータスは4が妥当になる
当時のそいつらに5はありえない、3はありえるが、与えづらい
結局、22あたりになるだろう
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:35:53 ID:kkcEbBpb0
ID:tcYBaE6r0はゲンスルーの攻防力がクロロの6倍だとか思ってそうだな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:36:18 ID:uGAdgm170
>>464
根拠がないのはお前も同じだろ?
POPとAOPが厳密に比例するわけじゃないが、比例する傾向にはあると
推測できる
指が折れるとか吹き飛ばされるとかも、ゴンがボールにまともに
当たっていない以上、比較できない
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:36:24 ID:tcYBaE6r0
>>471
だから、無理なんだよ
討伐隊の若手が全部都合良く同数で揃うなんて不可能なのだ
合計数値考慮しないとな
当時のそいつらに5はないとか言って、ゴンとパーム普通に5になってるしw
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:36:58 ID:29LalLQB0
>>470
だからその4倍の攻防見せてるシーンどこよ?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:37:59 ID:tcYBaE6r0
>>472
まぁ、クロロの5倍と見るのが妥当だろうな

>>473
ヒソカの4倍のAOPがゲンスルー
POPが7万なだけのモラウ
AOPでゲンスルーに並べる理由はどこにもねえな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:37:59 ID:uGAdgm170
>>474
5になったのはそれからずっと後だろ
当時はありえんよ
俺はさんざん根拠を言ってるのに、お前は結局根拠全く言わずじまいだったな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:38:48 ID:tcYBaE6r0
>>477
ゴンはともかくパームは5だぞ、あれでw
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:38:52 ID:RiAJvOzP0
>>469
刃物やバンジーガムを使用すればフィンクスが倒せなかった蟹ゴリラを倒すことができるの?
不可能だよ。
理屈で考えたらヒソカは蟹ゴリラを倒すことができない。なんともバカバカしいことにね
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:39:38 ID:uGAdgm170
ほぼ確定しているのは
ゲンスルーのAOPはGIゴンの4倍ということと
モラウのPOPは7万ということ
ヒソカのAOPについては全く確定していない
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:40:34 ID:tcYBaE6r0
>>479
いや、別に可能
蟻は斬劇に弱いのがゴンチ―で証明されてるので
ヒソカの刃物トランプならダメージ与えられる可能性高い
更にバンジーガムでトランプに勢いを付けて攻撃力を高めるのもアリ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:41:12 ID:uGAdgm170
>>478
パームは奇抜さは抜群という描かれ方だからいいんじゃね?
当時のゴンたちにそんな奇抜さがあるとは思えないね
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:42:19 ID:tcYBaE6r0
>>482
正直パームの奇5も・・・
合計数値高くしようとした風にしか見えねえな
俺にはw
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:42:23 ID:VeWW5e1i0
>>467
遊びか本気かって戦闘好きキャラだと判定難しいな

ヒソカ対ゴンは遊んでるっぽい
ヒソカ対カストロは前半押されても後半余裕だから不明…?
旅団対ザザン軍は、団員が命かけることに気軽ってだけで一応本気に見える
ピトー対カイトは遊び寄り
ネテロ対王も強いて言えば王が余裕こいて楽しんでるから遊んでる風な…
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:43:17 ID:uGAdgm170
>>483
むしろ、俺には、合計数値高くする必要もないキャラに
忠実に5を与えたように見えるね
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:44:10 ID:64jxL7d80
ゴンの4倍の根拠になっている
ビスケの
「攻防力90くらいの強いオーラで纏えば「リトルフラワー」で爆破されても致命傷にならない」
って発言は信憑性あるの?

ビスケはゲンスルーの能力を話で聞いただけ、予測で攻防力を設定しているわけだろ
90でダメージを受けないと予想してるだけで90じゃないと防げないということにはならないだろう?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:44:28 ID:RiAJvOzP0
>>481
ふ〜ん。
蟻って刃物に弱かったんだ
俺はてっきりグーに対しての防御だったからチーで貫通できただけだと思ってたけど
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:44:42 ID:tcYBaE6r0
>>480
確定してないがドッジの状況からゴンと同等と見るしかないし
それが>>1のルールにも則っている

>>485
改造前3だったのが改造後5とかどう考えてもおかしいぞ
4ならともかく
見た目の奇抜さは関係無いのはザザン2からも明らかだしな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:45:49 ID:UvvuySkA0
>>463
5倍かどうかはしらんが、4.5倍以上の差はあると俺も思うぜ
いかに旅団戦闘とはいえども、ウボー以外がマチやパクノダの数倍の攻防力を持つとは思えんからな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:46:25 ID:tcYBaE6r0
>>486
ビスケに90なら致命傷にならない、と言われたのに
70でやる馬鹿がいんのかいw
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:47:23 ID:UvvuySkA0
>>467
ここは隠した実力を測るスレではなく、作中描写をMAXとして議論する場
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:48:30 ID:64jxL7d80
>>490
いや、ゲンスルーの発見た後、ゴンの判断で30くらいでやったじゃん
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:49:20 ID:tcYBaE6r0
>>492
それで腕かなり千切れたがなw
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:51:41 ID:uGAdgm170
>>488
その「状況」の根拠が薄すぎる
奇については、見た目じゃなくて、戦い方の奇抜さだろ
改造前はそもそも総合的に弱かったので、戦い方に
幅を持たせられず、奇抜さを発揮できてなかっただけだろ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:53:09 ID:64jxL7d80
>>493
両手の損傷見ると30%でもかなり防いでるじゃん
40%なら無傷だろ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:53:27 ID:VeWW5e1i0
蟻が物理防御高いのに斬撃弱いっておかしくね?
キルアの準主人公補正のせいでそう見えるだけじゃね?

弱いとしたらそれは柔軟性を必要とする首や関節部分で、
それも他の部分に比べて劣るというだけで結局人間よりは強い
ミギーが言ってたから間違いない
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:53:28 ID:tcYBaE6r0
>>494
コムギが戦い方奇抜だったのかよ(笑)
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:54:16 ID:tcYBaE6r0
>>495
馬鹿か?
じゃあ両手リトフラされてもゴンは両手に凝やれば無傷だな
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:54:38 ID:uGAdgm170
>>497
コムギの場合は、将棋補正だろうな
戦いの種類が違うかもしれんねw
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:54:57 ID:tcYBaE6r0
コムギの奇の高さを見ても解るが
奇は発想力、相手の裏を掻く、つまり思考だよ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:55:42 ID:tcYBaE6r0
>>499
だから戦い方の奇抜さは関係無くて
奇抜な発想力、という意味だよ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:55:48 ID:uGAdgm170
>>500
もちろん、発想力も影響するだろうが
正しくは「奇抜さ」だよ
公式がそう言ってるんだから受け入れろ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:55:59 ID:64jxL7d80
>>498
描写をみるとそうなるな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:56:43 ID:tcYBaE6r0
>>502
だからコムギが高いから奇抜な発想力、って結論に至るんだろうがw
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:56:45 ID:uGAdgm170
>>501
奇抜な発想力があれば、奇抜な戦い方もできるだろう
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:57:25 ID:tcYBaE6r0
>>503
描写=ゴンが凝90で焼け跡残り
ゲンスルーが凝25で焼け跡すら残らない
残念だったな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:58:23 ID:tcYBaE6r0
>>505
だからパームが改造されただけで奇抜な発想力が2つ上がるのがおかしいっつったんだけど
大丈夫か?w
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 00:58:42 ID:VeWW5e1i0
コムギはプフの繭で改造して護衛軍になったほうがいいな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:02:24 ID:uGAdgm170
>>504
だから、戦闘の土俵が違うが、コムギのも奇抜な戦い方だろ
発想力だけでいいなら、現在5のゴンも別に、ちょっと前と変わらん
つか、連載開始と大して変わらんかもしれんw

>>507
そりゃお前が「発想力」としか考えてないのが間違ってるからだろ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:04:45 ID:LyaDpy8rQ
あくまで最低で攻防力25で防御したというだけで攻防力44で防御した可能性だってあるがね
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:04:51 ID:tcYBaE6r0
>>509
>連載開始と変わらん

ハイ、お前の妄想
ゴンはどんどん成長しています
確かなのは戦闘力ゼロのコムギが奇4なことだ
そこから戦闘力無しでも成立する箇所、つまり頭の中の能力という事が解る訳だ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:06:22 ID:tcYBaE6r0
>>510
無いね
リトルフラワーが威力調節可能なものならば
両手で打たずに凝30の35ガードで打つだけでゴンは硬でも防ぎきれずおジャンだw
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:08:01 ID:VeWW5e1i0
ユピーは単純だから奇3なのは分かるが
体のパロメーターとかネテロよりずっと上なはずなんだけどな
他の護衛もそうだが上限5で収まらないキャラは合計数値損してね?
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:08:09 ID:uGAdgm170
>>511
それが妄想なら、発想力がどんどん成長しているとするのも
お前の妄想
今のゴンにどれだけ発想力が豊かな描写があったんだ?
ないだろ
ヒソカと戦ってた頃やゲンスルーと戦ってた時のほうがよっぽど
そういう描写はあるな
そして、コムギも軍儀では戦う
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:08:21 ID:tcYBaE6r0
あと、ジスパに説明した台詞とも矛盾する
あれは威力完全固定だな
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:11:20 ID:uGAdgm170
結局、ゴンさんに変身して戦うような戦い方が奇を上げたんだろうな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:11:39 ID:tcYBaE6r0
>>513
それは前から言われてるな
護衛なんか6の項目ありそうだからな

>>514
俺はコムギから論理的に結論を導き出したが、
お前のはただの妄想だ
ピトーの前に座ってからのゴンの異常なまでの勘の良さ、
相手の行動の先読み具合、この辺が奇抜な発想力と繋がったのだろう
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:12:37 ID:tcYBaE6r0
>>516
ねえなw
ゴンさんへの変身は関係無いだろう
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:15:54 ID:uGAdgm170
>>517
それを論理的というのなら、軍義の戦い方から矛盾しない
とする俺の意見も論理的だ
それから、ゴンが勘がよかった描写って何んだよ?
ピトーの勘が異常なまでに良かった描写ならあったかもしれんがw
あと、相手の行動を先読みした場面ってなんだ?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:16:48 ID:uGAdgm170
>>518
むしろあれが公式が明言している「奇抜さ」に影響しないと考えるほうが
無理がある
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:18:49 ID:tcYBaE6r0
>>519
馬鹿かお前は
コムギだけグンギステータスで他とは別ってか?
んじゃコムギの技5でいいな
グンギ技術最高だから(笑)
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:21:42 ID:uGAdgm170
>>521
技はさすがに軍議にするのは無理があるからな
まあ、念も含んだ技のことだろ
あの世界で念なしの格闘技の達人とかの技が5になるとも
思えんしw
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:24:53 ID:tcYBaE6r0
>>520
はあ
お前もほんとに馬鹿だなぁ
もういいわ
お互い何も得る物無いだろうからやめようぜw
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:25:38 ID:uGAdgm170
>>523
結局、何も反論できないんだな
そういうやつは最後に人格批判に走る
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:26:54 ID:tcYBaE6r0
>>524
流石に俺も議論する相手は選ぶんでな
お前はその域に達してないって事だ
それなりに賢い奴なら相手するが
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:28:01 ID:VeWW5e1i0
まぁ精神の強さ&発想力なら戦闘力0の人間でもハンデ無く与えられる
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:28:55 ID:LyaDpy8rQ
>>512
攻防力25で防御したと描写されていたっけ?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:29:01 ID:UvvuySkA0
>>495
実は90%凝防御でも焦げ目ついてたりする
その後何コマにもわたって焦げ目描かれてるので間違いない
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:29:06 ID:uGAdgm170
>>525
逃げたか

まあいいわ、公式が「奇抜さ」だと明言してるにもかかわらず、
発想力だとしか思わず、あのゴンさんになるような戦い方すら
奇抜さに影響しないってのはさすがにあまりにも無理があるからな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:31:34 ID:tcYBaE6r0
>>527
されているが
お前も案外漫画読みこんでない奴だなぁ

>>529
そりゃゴンとピトーのやり取りでゴンの勘の良さって何だよ?とか聞いちゃうようなバカとは
会話しても正直時間のムダだと思ったね
ゴンの奇5はゴンさん変身の前の段階だろ、アホ
子供状態なんだからな
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:32:13 ID:uGAdgm170
>>526
あとは、「知」もそうかもしれないな
念・技・体は念ができないと低くなってしまうだろうが
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:35:26 ID:VeWW5e1i0
ゴンさん変身は発想とゆうより単なる強い願望じゃん
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:35:39 ID:uGAdgm170
>>530
ゴンの勘の良さについては、たしかにあのやりとりを深く覚えてるわけじゃないので
俺が忘れているだけなのかもしれんが、仮に勘が良かったとしても
奇抜な発想力につながるとするのはかなり無理がある

あと、もちろん、変身後のゴンのステータスではないことぐらい俺もわかるがw
変身前のゴンがゴンさんに変身する潜在力を秘めてるわけで
その辺が奇抜さにつながるだろ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:44:13 ID:ACB6ZDpQ0
ま、>>1のルール上ゲンスルーはヒソカの4倍の攻防力の可能性は
高い、と言うしかないな
Cでいいんじゃない
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:47:22 ID:uGAdgm170
>>534
俺は低いと見ているよ
根拠とされているヒソカの発言も、ゴンたちの立場寄りの発言だろうし
指が折れたというのもどの程度の攻防力ならそうなるのか
不明なところがある
ヒソカの漫画での立場上や数値を見る限り、当時のゴンと
同じ攻防力というのはやっぱり考えづらい
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:50:31 ID:VeWW5e1i0
お前らヒソカを見捨て過ぎw
ゲンスルーと同格、キャラ補正でオマケして一つ上でもいいだろ
昔の冴えない描写は時期的に仕方ない
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:53:34 ID:uGAdgm170
ただ、当時のゴンのAOPが約1800でありゲンスルーは約7200であるとすると、
ゲンスルーのAOPがものすごく高いことは確かだ
ナックルいわくAOPが4000だと想像するだけで恐ろしいレベルらしいので

あの強そうなモラウでも、ゲンスルーに勝てるのかどうか結局わからないんじゃないのかな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 02:58:52 ID:64jxL7d80
>>528
まんがの演出上の仕方ないこげだと思うが反論すると
ボマーは放出系か操作系の能力者で予想されており
ゲンの能力は手に掴んだものを爆破できる能力と説明している
この場合は掴んだ部分、腕の皮膚を爆破するように操作したと言うことになる
操作系の能力は条件さえ整えば攻防差とは関係なく発動するから
この傷はリトルフラワーの威力が攻防力を越えたわけではなく
操作系能力で爆破された傷だとも考えられる
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 03:03:36 ID:0MAIpJD80
モラウはリトルフラワー喰らうリスク冒してやる必要どこもないだろ。
あの旦那は相手が護衛並の化物でもない限りマラソンマッチ上等の性能。
煙兵ばらまいてゲンと遊ばせときゃ、先にオーラが尽きるのはゲンだし
本体より弱いといっても護衛兵でもある程度片づけなきゃ本体見失う。
少なくとも護衛兵は円を使いこなす描写があるがゲンにはない。
あくまでも原作の描写に準拠するっていうんなら
ゲンがモラウ相手に手の届く距離まで詰めるのがまず望み薄。
円ができないとまで言う気はないよ。
あくまで比較としてゲンの補足能力が護衛と同等以下と読解できる
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 03:24:26 ID:y73YOAVr0
ってかゲンスルーじゃ紫煙機兵隊に対応仕切れないな
攻防力がユピー並に桁外れで全身に複眼を施し死角を無くし肉体変形による全方位触手攻撃でようやく処理できるレベル
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 03:43:49 ID:ACB6ZDpQ0
じゃあ誰も勝てねーじゃねーかw
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 03:50:26 ID:N/LPNMA20
紫煙機兵隊なんて目くらましにしか使えんだろ
実際簡単な命令しか出来ないみたいだしな
マヌーサで混乱する事は出来るかもしれんがゲンの方がPOP多いかもしれんぞ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 04:01:31 ID:thntAE+BQ
ゴンの勘の冴えと見るか、洞察力の高さと見るかでわかれるかもしれんけど、
いずれにせよそれっぽい描写あるよ>ゴンの勘の良さ〜

ピトーが意図的に治療状況隠してたのに、予定より早い治療完了に即座に気づいたあたり。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 04:09:39 ID:0MAIpJD80
そうか?
向こうが時間稼ぎたい立場なのは明白だし
向こうが最初に提示した時間なんて信用する方がどうかしてると思う。
それでも初期のゴンなら引っかかりそうな辺り
最低だった駆け引きがやっと人並みになったレベルにしか感じない。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 04:41:50 ID:G4DBBig0I
ふと思ったんだが、キスしたら奴隷にできるやつ(名前忘れた)って
王も奴隷にできんのかな?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 05:28:06 ID:thntAE+BQ
相手が提示した時間を信用してるかどうかなんて全く関係ないんだが。
信用してたら、治療完了を察知しても待つ、と?
というか、コムギを完治させたい、以外に何か特別時間稼ぎしたがってる描写あったっけか。
ゴンが深読みしてるってこと?

それとたとえば、ピトーがゴンを、王の驚異になりうる存在、と認識した根拠?に、
「予定より10分早く〜」ってのと、「南だよ、王は」の二つがあった。
このうち、後者に関しては、ナレでただの勘違い(企みを看破されたんじゃなく、現場を目撃していた)だとされている。
(企みを看破していた可能性を否定したわけでもないんだけど)
ここから、前者の件の、ピトーの悪い方の予感が正しいことを示唆してると思う。
この場合、術者のピトー本人が、自身の治療技術の向上を感じて10分早められるかもと感じた矢先、
それなりの専門知識くらいはなければ本来わからないはずのことがなんでかわかってる、ってことになる。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 05:44:23 ID:0MAIpJD80
黒子の成長度合いなんか見てわかんのか、発想の良い念使いは?
それって相手の発の内容を看破しているに近いんだが。
俺はそれはにわかには信じがたいな。

俺が言いたいのは、敵の出す条件は敵の都合≒味方の不利益
神の視点を持つ読者にはピトーに裏がないのは解るが
相手の提示する時間を鵜呑みにするなんて現実的にかなりマヌケ。
人並みに気の利くやつなら揺さぶるなりカマかけるなりして当然。
あれは決して「発想に優れてる」とか「奇抜」なんてレベルじゃない
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 05:54:50 ID:thntAE+BQ
>>547
発想なんかじゃ到底わからんから、ネテロとゼノの襲来を察知したピトー同様の並外れた勘じゃないかと思ってるわけだが。

下の件は、「終わったな」からのあの大仰な描写は、そもそも駆け引き
どうこうに言及する描写では明らかになかった、としか言えんかな。
ちょっと注目してる部分が違う。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 06:24:39 ID:thntAE+BQ
あ、今更だけど、ゴンの勘の冴えについては、いくつかの場面から考察するまでもなく、
そもそもナレにあるのな、「ゴンの驚異的な勘の冴えを見て〜」って。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 06:28:36 ID:0MAIpJD80
駆け引きどうこうではなかった、っていうのは個人の解釈。
俺はその権利を侵害しようとは思わんよ。
ただ、明らかなんてのは暴論だな。
あの場面のゴンの言動が勘のいい人間の言動と納得する者もいる。
納得できない者もいる。

ゴンの主観の説明は演出的に除かれている。
描写から確実に証明されてる内容は
人並みに注意深い人間なら探りを入れる意味で言って当たり前の発言。
つまり描写されてる範囲ではゴンは勘が冴えてるとは言い切れない。
だからゴンのそういう面の評価は優れてるとは言えない
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 06:32:38 ID:thntAE+BQ
>>550
勘の冴えに関しては、>>549 の通り。

オレが駆け引きを評価するとしたら、ゴンとプフのやり取りや、治療完了後のピトーとのやり取りかな。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 06:33:14 ID:0MAIpJD80
なるほど。わかった、それは納得できる。
550の俺の発言は間違いがあったことを認める。
情報提供に礼を言う、ありがとう
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 06:50:00 ID:W/XKsSSp0
ビスケと戦ってたらゲンスルーもバラと
まったく似たような負け方しそうだ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 06:53:54 ID:0MAIpJD80
ビスケは圧倒的だったからな。
ゲンスルーもボマーの中では強かったからリーダーなんだろうが
それにしてもカウントダウンには欠員がいたいことを考えると
相当信頼を寄せるくらいにはサブとバラの実力を評価していたはず。
ボマー間で極端に戦力差があるという可能性は低いよな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 07:02:21 ID:EZbzwpGH0
555getだ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 08:43:23 ID:KF9WbEb/0
初見だがビスケって相当上なんだな、さすが
プフって頭いい分戦闘力落ちるんじゃないの?
あんだけずる賢くて他と戦闘力一緒とかユピー涙目じゃね?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 09:36:07 ID:d5yEadOK0
>>554
>ボマー間で極端に戦力差があるという可能性は低いよな

いや、あるだろ。
クロロとシズクが大差あるようにな。
それぐらいこの世界じゃリーダーとヒラの差がデカイ。
558名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/01/23(日) 10:02:32 ID:nOgQTlvF0
>>542
複雑な命令もだせる。数は減るが
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 11:07:24 ID:3ymwMkNS0
まあ能力に関わるサブバラは、ゲンが認める位の実力があるって事だってのは同意だが、とり得る範囲は結構広いだろうな
旅団の話は参考にならん、手足がどうとか、死ぬのも仕事に含まれてるだとか、能力面での評価での加入もあるみたいだし
メガネに適ったかは不明だが、ゴンまで推薦されてる始末
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 11:40:39 ID:LxmL8VJv0
>>556
プフは一応ノヴ太が恐れた禍々しいオーラをもってはいるけど、
戦闘力は護衛中最下位だろうな。
ただ優先順位が王の元へ、だったからガチの殺し合いを仕掛けた場合かなり強いだろうね。
スピリチュアル・メッセージも色々罠仕掛けるのに併用出来そうだし、
蠅の王もやっかい。
でも護衛もなんだかんだで、ユピーは破産寸前、カイトがピトーに善戦、モラウはユピーを殺せたかも
っと王程の兵器orゴンさん以外じゃないとムリポ感がないな。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 11:50:23 ID:HANhcFIv0
カルトってどんな能力で除念師見つけたんだろ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 12:57:23 ID:ft982X2h0
何だなんだ、ゲンスルーがヒソカより四倍AOPが高いって吹いてるアホがいるのかw
ゲンスルー25凝とゴン凝90が同等って、ゲンスルーはリトフラ=発の威力じゃねえか
殴ったときと一緒のわけねーだろ
単純な殴打戦で「オーラの攻防力移動ができていれば」ガードが出来るんだから、
POPはともかく、AOPではゴンとゲンスルーは二倍以上の差はないのは明らかだろう
ゴンは攻防力移動が実践レベルに達してないからぼてくりこかされたんであってさ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 13:10:07 ID:PoZa9UI80
>>561
紙見式だよ。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 13:56:53 ID:uGAdgm170
>>562
その発のリトルフラワーをゲンは25凝で防御しているわけ
そして、単純な殴打戦云々は、ゲンがゴンを殺さない程度に
加減してる事実や、そもそも、硬で殴ってそれを凝100で
受け止めたとか事態でも起こらない限り
単純には状況はわからん
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 14:07:31 ID:Z4ggu0vD0
ゲンスルーが強化系だったら攻防力も発も段違いに強かっただろうな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 14:10:31 ID:EgVqdsBV0
ゲンがゴンでゴンがゲンでってまるでゲンコツみたいやな!!
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 14:11:57 ID:PoZa9UI80
GIに薔薇が落とされた後

はだしのゲンスルー登場
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 14:12:13 ID:0MAIpJD80
ユピー破産寸前とカイトが善戦に関しては俺は護衛は凄くないとは思わん。
パーフェクトプランの防御を得たハコワレって一種のハメ技
元々本来相手の方が強くても対応できるようになってる優秀な発
王が圧倒的過ぎると受け取れる。

カイト戦は時期的にも蟻は念学習したてだし念使い的な意味では成長期。
肉食動物として潜在的な戦闘ポテンシャルは最初から人間の比じゃないし
事実護衛は最近でもどんどん念が強く、またしたたかになっていってる。
今もう一度カイトど同程度の使い手と戦ったら危なげなく勝ちそうな気が
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 14:21:11 ID:0MAIpJD80
ゲンはむしろ放出系にして
遠距離にリトルフラワーが起爆できてたら確変が起こっていた。
放出は具現と比べれば強化の隣りだからもちろん威力も微増。
ゲンのアキレス腱って結局発の使用が体術で相手圧倒が前提で
同格以上の相手には一方的にボコられて終わりなのが容易に想像できるとこだし
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 14:23:30 ID:PoZa9UI80
片腕カイトだしな護衛の念はどんどん強くなってない
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 14:32:31 ID:0MAIpJD80
その片腕もいだのってピトーじゃなかったっけ?
カイトレベル相手に不意打ちが成立するだけでもハンパないと思うが
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 14:40:38 ID:WafN22uk0
ゴンとキルアが逃げるよう叫んだスキを突いたわけで>ピトー
まぁ俺は護衛はとんでもなく強いと思うけど
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 15:16:24 ID:LxmL8VJv0
>>568
ありとあらゆる面で実践不足、現在の力量なら人間でも狩れる、そういう感じかと。
ユピーとプフなんて実戦経験ほぼ0だろうし、使い手とはなおさら。
王は規格外すぎて、兵器以外では手もでない…あくまで現状ではそのレベルで
人間でも殺せるのが護衛、王は恐らくゴンさんクラスじゃなきゃ無理って感じ。

実力は圧倒的に上だけど、経験不足故の敗北寸前っての多いだろうね。
実際ユピーは5人相手取り実質完勝、プフも心理戦で辛勝で問題なかったけど

574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 15:30:51 ID:PoZa9UI80
プフは情報強者なだけで心理戦が得意ってわけじゃない
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 15:38:57 ID:0MAIpJD80
心理戦が得意なわけではないけど
相手の感情を読み取ることができるあの能力がチートだからな。
情報強者なだけっていうか、それが相当強みだと思う。
てか、発にしてもああいう能力を選んで習得するあたり
プフはそこらの念使いよりもかなり駆け引きや騙し合い偏重の性格。
ひょっとしてベースになった人間の影響かとも思わんでもない
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 15:44:18 ID:LxmL8VJv0
>>574
まぁね。実質プフの意図とは違う理由でモラウは動いた訳だし、
プフの謀略は悉く失敗してるしね。
でもあの能力はチートだよ。
知りたがりの覗き野郎の能力だよ。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 15:47:41 ID:m10z4aLC0
>>569
ゲンの強みは結局体術とオーラ量だが、
オーラ量が凄いので結局それだけでCには食い込むという罠
カウントダウンはオマケみたいなもんだな(実戦で使えない訳ではない)
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 15:54:43 ID:Bs5Z7Qfu0
だからゲンさんはCには食い込めないっつうの
オーラがいくらあろうがドン亀のウボォーはフェイと同等のE扱いなのと同じだ
底上げの発もたいして期待できないしCにしたけりゃ体術でナックル以上の描写出てから言いなさい
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 15:55:58 ID:m10z4aLC0
>>578
ウボーのように鈍い描写もない
技体も4で一流勢と一緒
残念でしたー♪
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 15:57:51 ID:jrlPVsTj0
むしろゲンってスピーディーな描写しかないよな
スピーディな上桁違いのオーラ量
おまけに知能も高い
Bでもいいぐらいだよ

精神面と発からCってな所だろうな。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 15:59:25 ID:0MAIpJD80
まあ、ゴンの4倍弱のオーラ量だとして
ゴンのオーラ移動で対応されるってのはオーラの移動が遅くないか。
モラウ同格で対応できるとはとても思えないし
GIゴンより強い奴と戦ってないから
体術優れてるって言われても、ピンとくる描写がないと感じる。
ナックルはレメオロンのフォローなしだとしても
ユピー相手に逃げ回るよりずっと楽な印象を受ける
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 16:06:18 ID:jrlPVsTj0
>>581
リトルフラワーのみ何とか防御追い付いてただけで
それもビスケの特訓あっての事。
他は勝負にならない。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 16:11:56 ID:0MAIpJD80
GIゴンと勝負にならないのはわかったけど
それだけじゃ結局ナックルより速そうな要素は見当たらない。
オーラが高けりゃ発が遅くても気にしないっていうんだったら
護衛軍よりオーラが高くないと好意的に見てもナックル並じゃないか
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 16:14:50 ID:jrlPVsTj0
>>583
ナックルより速い必要は無い。
ただ同等ぐらいならオーラの差からナックルが勝つのは難しい。
ゲンスルーはナックルを殺す気でやるが、ナックルはゲンスルー殺す気無いというこの差も出るし。
そしてゲンスルーの体術がナックルに劣っているという描写はない。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 16:15:47 ID:CU0FU2q00
今の所理論も数もCが優勢ってとこだな
公式数値とオーラ量がでかかったか
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 16:18:30 ID:a+9rhKQuO
>>579
ゴングーに対して踏み込めばやられると認めてるので
回避力は低そうだな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 16:24:32 ID:0MAIpJD80
いや、殺す以外に勝ち目がないのがゲンの実状だろ。
その前にナックルがガード越しワンパン入れれば貸し付けが発生して
パトカー相手に逃げる健脚で安全圏へ。
同等ぐらいの体術かつ、自身がハコワレという発を使うナックルが
むざむざゲンに掴まれるなんてことはそうそう起こらない。
少なくとも先にワンパン入る
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 16:27:25 ID:UvvuySkA0
>>538
ゲンスルーは具現化だと思ってたが違うのかね

それと、いくら発でも、リトフラが他キャラの発と違うところに、反動を自分自身のオーラで抑えるという特徴が
あるわけで
その反動を抑える25%凝オーラは防御力、つまり強化系に属する特性の凝

それとそちらの説が正しいとするならば、ゴンは凝では防げないと思うぞ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 16:29:40 ID:CU0FU2q00
>>587
確かにお前の理論だとナックルはとても強いが
その方法が上手く行けばナックル>クロロ、ゼノ、シルバと言えるんじゃないのか
なのでその方法はある程度上位には通用しないと思う
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 16:32:35 ID:JuLjizS40
ナックルが殴ろうと思ったらゲンが片腕掴んで爆破、
片腕で体術が著しく落ちハコワレ付ける前に
次々達磨にされてスピード決着ってのも考えられるな。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 16:36:57 ID:0MAIpJD80
>>589
うん、それはわかる。
だからここでゲンがナックルより強いっていう主張に対して
俺を納得させてほしい点は唯一
「ゲンの体術がそんなにすごかったか?」ということ。
明らかにゲンの方が動きが速いなら、そこに疑問の余地は無いが
今のところそこが明確になってない。
そして同等程度だとするとナックルの方が発の条件が容易い
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 16:42:33 ID:tCS2qQxW0
何でゲンスルーのオーラがゴンの4倍なの?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 16:45:18 ID:0MAIpJD80
いくらなんでもナックル自身の能力からして
正体不明の念能力者に無頓着に腕取られるってのがまず非現実的。
仮に取ったとしてもナックルが苦しまぎれに堅しない理由がない。
なにしてくるか解らないなりに、とりあえず打撃対策に。
いきなり片腕吹っ飛ばされるって可能性はかなり低い。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 18:09:04 ID:VeWW5e1i0
>>592
俺もなんでか発端も知らんけど、
モラウが7万なら別におかしくない計算になるな
GIのゴンのオーラって2万だっけ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 18:17:20 ID:kkcEbBpb0
ゲンスルーなんてザザンにも勝てないからFでいいよ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 18:25:41 ID:uGAdgm170
>>592
ゲンスルーが凝25で守っている攻撃をゴンは凝90でしか守れないから(うっすり跡ができる)

>>593
別に腕だけじゃない。全身どこを掴んでも良い。
仮にゲンスルーと同等のAOPしか持っていない場合、堅では防御できない
凝25でないと防御できない。
体を掴まれた描写がある能力者は複数いるが、凝で守った描写は
はじめから能力を知っていたゴン以外にない。
初見では防御できないと見るのが妥当だし、2回目以降も、
防御が間に合わない、十分なAOPで防御できない、等により、
防げない可能性がある
ナックルとゲンスルーではAOPにかなりの違いがありそうだし
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 18:41:41 ID:tCS2qQxW0
>>594
2万はナックル戦だよ
GIは1時間練できないからもっとオーラは少ないと思う

>>596
正確には25%と攻防力90だよ
攻防力50は普通に堅している状態だから
25%も手にオーラを集めたら攻防力50はこえると思うから
4倍かどうかは分からないとおもうよ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 18:52:33 ID:8fXfhp5B0
>>597
超え無いよ
じゃあ凝60でガードしたらゲンスルーの硬以上のものが手に集まるのか?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 19:09:46 ID:UvvuySkA0
>>597
攻防力50ってそのままAOP50%の防御力で全身を覆ってるって事じゃないぞ

もしそうなら、ゲンスルーは堅のままリトフラ使えるのに、わざわざ手も体も攻防力下げて使ってることになる
ついでにゴンも、30%右手防御、0%左手防御、70%足攻撃って言うのも、左右50%防御したたま50%キックが
できることになる

実際の堅はAOPの1割程度の攻防力
纏時に比較して5倍の攻防力
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 20:06:10 ID:ywwfx0m30
やれやれだぜ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 20:30:56 ID:tCS2qQxW0
攻防力50てのはすべての場所からいつも通りにオーラが出てるという意味じゃないの?
そのいつも通りより少しでもオーラが多ければ攻防力50を超えると思ったんだけど
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 20:35:54 ID:Z/PcGtGO0
堅は体全体を攻防力50で覆う上位技
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 20:38:57 ID:8fXfhp5B0
結局ゲンスルーはCでよさそうね
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 20:42:47 ID:ecPhpGaM0
ナックルのハコワレは直接ゴンと殴り合ったら100くらい返されるレベルだからな・・・ゲンなら返せるだろう
ただ逃げ出されたら追えるかわからんな
速さの描写はどっちも比較できるようなのがないし
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 20:44:46 ID:8fXfhp5B0
自慢の脚力とやらが上位陣と比べてどの程度なのかが解らんからね
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 20:48:51 ID:VeWW5e1i0
ユピーはすぐ追うのやめたしな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 20:55:25 ID:Z/PcGtGO0
ゲンスルーから逃げ切れるんならじゃあクロロからは逃げ切れないのかって話になるしな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 20:56:11 ID:Z/PcGtGO0
ゆあっしゃあ!
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 21:02:49 ID:PoZa9UI80
凝使えたらもっと速いよユピー
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 21:17:08 ID:VeWW5e1i0
ユピーが凝使えないなんてことあんの?
円は超不得意そうだが
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 21:22:05 ID:Z/PcGtGO0
凝はラモットでも使えるな
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 21:31:04 ID:PoZa9UI80
>>610
全然追えてない神速でノーダメは凝使ってないし
本気で走るなんて経験があったかどうかだな

ゼノみたいな点で集まる凝使える描写があればいいが
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 21:34:47 ID:VeWW5e1i0
ハエ達相手だからと舐めて凝なんて使ってなかっただけじゃ?
実際、まとってる通常オーラだけでも十分防御できてたし
王は当然としてピトーですら」最初から一通りできてたじゃん
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 21:37:29 ID:29LalLQB0
>>612
凝使っててもノーダメの可能性十分だと思うが
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 21:41:48 ID:PoZa9UI80
>>614
凝使わないでノーダメならなおさら相手が速いんだから攻撃当てるなら目で凝するだろ。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 21:43:44 ID:VeWW5e1i0
日本語がゲシュタルトしてきた…
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 21:49:36 ID:PoZa9UI80
ケムリ人形のナックルも目で凝してそのオーラみてたら動きで分かる
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 21:52:24 ID:VeWW5e1i0
あれは敢えて人形全部倒したって湯p−言ってただろ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 21:53:23 ID:VeWW5e1i0
あれ?煙人形てどの?
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 21:56:03 ID:ft982X2h0
>>564
おいおい、じゃあゲンスルーが凝で空手チョップを撃つとリトルフラワーの倍以上の威力があるのかw
リトルフラワーの存在意義皆無だなそりゃ
つかんだものを爆破する(この場合はゴンの腕)んだから、その爆破した余波をガードできればいいだろ
リトルフラワーが爆弾を具現化する能力という説明はないし、
仮に爆発物を具現化していたとしても、爆発には構造次第で指向性がつけられる
ってか仮にゲンのAOPがゴンの四倍の、まぁゴンの成長を加味して6000としても、
蟻編で4000しかないオーラのジャジャン拳食らったって大したダメージになるわけないじゃんか
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 21:56:36 ID:PoZa9UI80
>>618
わざわざ誘い込んでたろ死角なんて面倒臭いの作って
しかも君が言ってる奴も「途中で」やっと気付いただけだ
逃げてる二セモラウとか凝で見たら足に凝してないとアホだろ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 22:00:17 ID:VeWW5e1i0
>>621
言いたいことなんとなくわかるがお前の日本語難しいw
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 22:05:34 ID:29LalLQB0
そもそも戦闘中そんなにいちいち凝してる描写無いと思うが
煙人形は凝で見破れるのか?
モラウは相手が凝しない前提で騙すために使ってるってこと?
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 22:08:29 ID:PoZa9UI80
>>623
前提も何も相手が凝してるかどうかはすぐ分かる
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 22:10:25 ID:PoZa9UI80
防御で凝してても致命傷くらう人間どもが攻撃で凝しないわけがない
と凝出来る奴は普通思う。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 22:12:46 ID:8fXfhp5B0
>>620
ビスケが単純にそれ以上のオーラで覆ってるからゲンスルーは無傷、と言ってるんだよ
つまりゲンスルーの凝25が半端ないだけ
リトフラが弱者虐めの発なのは散々言われてる
グーに関しては怒りでモラウに撃とうとした時に近かったとか幾らでも言いようがある
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 22:19:10 ID:ft982X2h0
>>626
p63だな
しかし、ゲンスルーの能力を「掴んだものを爆発させる能力」と考えると、
その発言は「爆発したゴンの腕から発生する攻撃力より大きい」と捉えられるぞ
まぁ、読み方次第だからこの一点で俺が完全に正しいとは言えないが
で、ゲンスルー凝25%説にはもうひとつ穴があるんだよ
ゲンスルーはおそらく具現化系だと思うが、具現化系の強化系能力の習得精度は60%だ
となると、25のリトルフラワーを肉体強化でガードしようとすれば、倍近いオーラ量が必要とされる
仮に変化形だとしても1.5倍近いオーラがいる
となると、ゲンスルーの攻防力はヒソカの四倍どころか6〜8倍と見なきゃいけない
…さすがにこりゃねーだろ、と思わんか?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 22:20:31 ID:ft982X2h0
ゲンスルーの攻防力じゃねえや、AOP
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 22:23:55 ID:Nc9g033u0
ねーも何も冨樫がそう描写しちゃったからしょうがないだろ。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 22:37:57 ID:29LalLQB0
>>624
ヂートゥにもユピーにも凝しないことを前提に作戦立ててるだろ

>>629
戦闘中その攻防力が描写されてるシーンは無いけどな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 22:48:23 ID:Nc9g033u0
ゴンの4倍は確定
で、そのゴンの攻防力がヒソカとツェズゲラと変わらないぐらい強いんだよねぇ・・・
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 22:49:20 ID:a+9rhKQuO
AOPの半分近くを消費するリトフラは、その半分のオーラ防御でノーダメ無傷で済む

普通の能力者・・・50%凝で攻撃すれば50%凝分の威力(当たり前)
ゲンスルー・・・50%凝と同様のオーラを消費しても25%凝未満の威力

ゲンスルーって阿呆なのか
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 22:53:16 ID:Nc9g033u0
凝パンチより弱いのに爆破属性持たせたいほど爆破好きなんだろ
威力はカウントダウンの方あるしな
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 23:01:51 ID:VeWW5e1i0
火力が伴えば普通の念パンチよりダメージ上がる?か?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 23:29:42 ID:8fXfhp5B0
上がらないんじゃね
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 23:29:45 ID:UvvuySkA0
攻撃の選択肢を増やすことがそれほど悪い発想だとは思わないけどな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 23:29:48 ID:tCS2qQxW0
よく分からないから攻防力についてもう一回聞くけど
ゲンスルーは25%を右手に纏っている

同じオーラ量で体を守ろうとしたらあと3ヶ所しか守れない

3ヶ所のオーラを体全体(右手以外)に回したら1ヶ所あたりのオーラが減る

右手が一番オーラがある訳だから攻防力が50超えててもおかしくないと思うけどどうだろう?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 23:37:17 ID:Nc9g033u0
いや、だからリトルフラワー使う時はそりゃ手にオーラ45%使う
威力は20だけど
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 00:19:22 ID:C0p3hfO40
凝ならゴンは攻撃をまったく防御できずにやられていたけど
最初から最後まで効率の悪い発使って
攻撃も防御も自分から下げていたのがゲンスルーってことなのか
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 00:20:35 ID:fv2ZQELx0
レイザーの本気発でゴン無傷
ゲンスルーのリトルフラワーでダメージ
レイザーより圧倒的に強いわけだから
ゲンスルーはB+以上にすべきだろ
Cとかふざけてんの?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 00:24:27 ID:SEP0jRk+0
AとB+の間には越えられない壁があるよ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 00:46:19 ID:W0fqUHFp0
通常の打撃+リトルフラワーは近接格闘戦では相当驚威じゃないか?
情報無しだったらゲンスルーを圧倒する体術
若しくは掴まれてから即座にオーラで防御するくらいの技術がない限りまず局部爆破される。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 00:54:23 ID:PuD2RhMx0
堅をしたゲンスルーにレイザーは
ダメージを与える方法がないのだからB+確定でいいだろ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 01:06:03 ID:XpH6Cvn20
即座にオーラ防御ってのが現実ではどのぐらい難しいか説明できないし
事前知識補正とはいえ念能力者として駆け出しの人間に防がれてる。
正直蟻編のゴンとは勝負にならないだろうし
そのゴンがモラウ辺りに勝てそうな印象は無い。
DかE
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 01:09:27 ID:SEP0jRk+0
極端な意見ばっかだな…
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 01:23:08 ID:dmq5kA0f0
>>643
極端な事言わなくてもいいよ
公式数値から考えてCでいい
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 01:25:34 ID:SEP0jRk+0
モラウとかゼノ、ビスケとかの年食った連中には経験の差でやり込められそうだが
ヒソカクロロには負けそうにないくらい強く見えたわ、ゲンスルー
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 01:27:45 ID:rUwcpsiC0
つーか
クロロとモラウだったら
すべてにおいてクロロのが上だろ
頭脳も体術も戦術も

モラウが完敗する姿目に浮かぶ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 01:32:51 ID:/3vSJ4q30
つーか
クロロとモラウだったら
すべてにおいてモラウのが上だろ
頭脳も体術も戦術も

クロロが完敗する姿目に浮かぶ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 01:36:41 ID:9G3bKOpW0
>>647
ま、同年代だからなその辺は
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 01:37:09 ID:dmq5kA0f0
>>648-649
レス代行か?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 01:38:16 ID:00mdRpvt0
発性能、攻防力はモラウのほうが上だろうな
頭脳、経験は互角ぐらいか
体術、スピード、格はクロロが上ってとこか
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 01:40:00 ID:00mdRpvt0
まあ、毒ナイフの性能良すぎるから闘ったらクロロが勝つだろう
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 01:43:07 ID:SEP0jRk+0
格ってつまり「そういうキャラとしてイメージ崩さないための補正」だろ
俺もこっそり重視してるけど
そうでもしなきゃヒソカとかランクの上においとけないじゃんね
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 01:44:35 ID:PuD2RhMx0
>>646
数値で言ってもレイザーと一ポイント差でしかも下回るのは心の数値だけ
スレルールなら精神状態は平常、あまり影響ないだろ
念が同じ数値でも圧倒的に念ではゲンスルー>レイザー
同ランクにしてもおかしくないだろう?
B+が極端じゃなくCと言ってるやつが中途半端なんだよ
このスレで4倍というのが認められた以上はB+にしなければおかしい
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 01:51:15 ID:45/ZB7F30
リトルフラワーの図からゲンスルーのオーラがゴンやヒソカの4〜5倍ある理論は
当のゲンスルー自身がわざわざ攻撃する相手と全く同じダメージを受けているという妄想あってのこと
そんなアホ能力にする武闘派はいないわな
そんなアホ能力にしてでもゲンスルーのオーラ量が怪物であるという路線にした方が
必死でランク上げたい一部のシンパに都合が良いってだけだ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 01:52:22 ID:SEP0jRk+0
ゴンスルー戦や宮殿突撃みたいに作戦練ってからいけばクロロは相当勝率高い
だが実践中に片手で応戦できるのはザコ相手じゃないとキツイから
ハンデ無しよーいどんの強さで計る方法だとゲンスルーやモラウの上いくの難しいな
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 01:55:22 ID:XpH6Cvn20
というか数値にそんな絶対の信憑性があるんなら
このスレはなにを議論してるんだ?
数値の順に並べればそれが答えなんだろ。
議論を続けたいなら数値とかいらなくねーか
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 02:06:07 ID:SEP0jRk+0
ゲンスルーのアホ能力説は深読みか冨樫の設定ミスのどちらかだよ
マジで失敗能力ならビスケのゲンスルー能力解説時にアホ認定されるべき

強化系らしいネテロの百式観音に対して
「あそこまでデカイ必要ない、具現化するのにオーラ無駄使い」
「具現化系じゃないのにメモリ無駄使い」
王の円に対して「光るの無駄。むしろマイナス要因大きい」
とか無粋な突っ込みするようなもん
そこは漫画の空気読んでかっこよさ重視でいいんだよ
まぁ俺も連載当時は王の光る円貶してたけどな、今は気に入ってます

みんなおやすみ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 02:24:39 ID:uVzS+W0f0
ゲンスルーは容姿が雑魚キャラぽくて損してる
せめてヤマアラシ位の容姿があれば……。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 04:21:28 ID:SGf1q3/a0
容姿のせいで人気ないとかならわかるけど
容姿のせいで強さが決まるわけじゃないから関係ないよ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 05:41:19 ID:WQVZA6FK0
ゲンスルーはカウントダウンを何百人いようが
取り付けるのにメモリ使い切ってるから
こっそりゲリラ的に爆弾取り付け簡単に逃げれるGIだから
強いんであってスレルールではナックルにも勝てないよ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 05:45:04 ID:WQVZA6FK0
ゲンスルーもGI内だけで強いの知ってるから
外の世界に出ないんだよ
664名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/01/24(月) 07:12:27 ID:IzTthTxZ0
ゲンスルーは格下、雑魚しか戦ってない。Cに入れるなら最低でも
ナックル、シュートクラスの能力者を倒さないと。

モラウ、レイザークラスを倒せたらB+でいい。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 07:47:49 ID:cximGONK0
つかゴングーのオーラでビビるゲンスルーならウヴォーには更にビビるだろ
煙幕攻撃喰らって負けるよ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 08:52:06 ID:bhJny4GJ0
ウヴォーを下に見すぎだろおまえら
登場早いから描写が弱いだけで登場した強化系の中では最上位だろ?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 08:58:09 ID:dxc44ZKA0
まあそれが常識なんですけどね
一部の粘着がうるさいからEにいれてるだけで
本来はCクラス
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 10:24:58 ID:C0p3hfO40
>>666
対兵器比較の描写だとウヴォーや陰獣達は戦車以上の攻防をしてるけど
ゲンスルーは室内戦用の武装兵でやられる。
こういう旅団が上がりそうな描写は絶対にそのまま考慮しないで理由をつける。
クラピカ戦のクラピカの考察なんかも作中ではクラピカすごいと描かれているけど
後から見ればおかしいところがあるから未熟として理由付けて、それに倒される旅団を下げる

でもリトフラ25%防御みたいな、ゲンスルー上がる描写はそのまま考慮する。
通常攻撃の方が攻防力高いとか最初から最後まで手加減してて実力を出してないとか
描かれていない理由を付けて、上げるためにそのまま考慮する。ダブスタ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 11:37:27 ID:kjEhycTpQ
化学兵器で武装している可能性を考えないのかね?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 12:26:11 ID:pxkdKsEUO
まあウボォーギンならゴンのグーにも耐えられそうだな
かなり痛そうだけど
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 12:38:01 ID:4tBk15xV0
ウヴォーさんがCランクとは到底思えないけど、旅団ゾルヒソカの風当たりはきついよね(´・ω・`)
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 12:45:57 ID:XpH6Cvn20
ヒソカは最初からボスキャラって感じよりは
主人公と同時に成長していくライバル的ポジションなんじゃないかな。
それにああいう能力を使うやつは、一見して強そうよりも
明らかに大番狂わせ的に強敵を喰う方が漫画的には盛り上がるタイプだし
作者が意図的に、ミステリアスかつほどほどの強さに描いてんじゃないか
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 12:47:29 ID:+2iF7rIY0
いい加減「ツェズゲラが武装兵+念能力者四人でゲンスルーを倒そうとしていた」
を、「ゲンスルーは武装兵のみにやられる」と解釈する馬鹿はどうにかならんのか・・・
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 12:50:03 ID:XpH6Cvn20
俺もいい加減うんざりなんだが、相手を罵らないで理性的に議論できないのか
いや、お前さんが煽りたくてやってるっていうんだったらマジレスすまんが
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 12:50:29 ID:+2iF7rIY0
>>664
んな事言うならクロロ、ゼノ、シルバ、モラウ、カイト、ノヴも
Dランク以上の誰にも勝って無い件についてw

比較対象が他に無いので公式数値からCに入れるのが妥当になる
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 12:51:47 ID:+2iF7rIY0
>>674
流石に>>668みたいな馬鹿は叩かれるべき
もう何度目だ
こっちがいい加減うんざりだよw
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 13:05:10 ID:C0p3hfO40
>>673
ツェズゲラ「ゲンスルーの足元にも及ばない」
ツェズゲラ組+武装兵→ゲンスルー三人組を倒せる
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 13:09:34 ID:+2iF7rIY0
>>677
だから何だ?
ゴンもゲンスルーの足元に及ばないのに罠と対策で一人で勝ったが
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 13:11:04 ID:SGf1q3/a0
>>677
武装兵ってかなり強力な武器持ってるんじゃね?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 13:15:48 ID:Csvpm4Rf0
サバズシの格好=武装兵
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 13:17:17 ID:C0p3hfO40
>>678
武装兵とゲンスルーの比較だろ?自分から噛み付いてきて話すり替えてどうする
足元にも及ばないのが、室内戦用の小銃を足せば倒せる。
戦車と比較するなんてとてもできない脆さ

別にゲンスルーの強さ自体はそこまで低いとは思わない。
ただゲンスルーだと強描写も弱描写も疑問点があっても強い方に修正するのに
自分の嫌いなキャラだと弱い方に修正するスタンスがアレだなってだけ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 13:25:49 ID:YPVYnUI80
武装兵が念能力者で弾に念を込めてるのかもしれない
ツェズゲラ組の中にヴェーゼみたいな能力者がいて
罠とマシンガン等で気をそらした所で操作する作戦なのかもしれない
部屋に毒や催眠ガスを用意してたのかもしれない

上記のように幾らでも考えられる訳で
これはゲンスルーをsageにする理由にはならない

更に言えば想定通りならツェズゲラ組がゲンスルー組に勝てたかと言えばこれも定かではない
頭悪い奴がいるな…
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 13:37:56 ID:cximGONK0
> 更に言えば想定通りならツェズゲラ組がゲンスルー組に勝てたかと言えばこれも定かではない

リトフラに関しても、ゲンスルーがビスケの想定通り爆発の攻撃力より大きいオーラで手を覆っているのかも定かではない
掴んだ物それ自体を爆発させる能力で、ゲンスルーが防御するのは余波で済むのかも知れない
爆発に指向性を持たせることで、ゲンスルーが防御する衝撃は爆破対象に比べてかなり弱いのかも知れない

上記のように考えられる訳で
リトフラに関するオーラ比較だけでゲンスルーの攻防力=GIゴンの4倍とはならない

こういう事だな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 13:40:54 ID:C0p3hfO40
>>682
レスの流れ読んでくれ。
個人的にはそういう可能性を考慮して強さを出すのでいいと思うよ。
でも例えば、GIゴンとヒソカのオーラ量が同じなんて話も出てこないよなってことなんだ。
ヒソカは目的も隠してていて遊びである・本気でない・ゴンキル基準で話をしている
普通に理由が付くし、他の場面ではレイザーと張り合う場面もあるから。

でもヒソカのときは一言を絶対視してゴンと同等と考えるのに
実際戦って4倍なんて見せてないゲンスルーのときは
裏の理由を考慮して強くしたりするのはおかしいだろう、と。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 13:41:17 ID:YPVYnUI80
>>683
ビスケ説明で
冨樫が解り易く説明してる描写までいちいち疑う必要が無い
全く違う
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 13:42:21 ID:WQVZA6FK0
カウントダウン効かないウボーみたいなのがいるからな
ゲンスルーはカウントダウンでメモリ使い切ってるから
ウボーザザンのような攻防力高いキャラ相手だと逃げる以外ないな
発がタイマン向きじゃない多人数に爆弾とりつけて脅す脅迫用
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 13:44:13 ID:XpH6Cvn20
てかゲンが弱いとかでもなんでもないんだが
念能力者って銃が通じなかったりするわけ?
発がリトルフラワーとカウントダウンなゲンスルーが武装兵に勝てるってのは
かなり想像できないんだが。サイヤ人か?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 13:44:42 ID:YPVYnUI80
>>684
★キャラの強さは作中で明確に描写された分のみで判断する。「隠された実力」などは考慮しない。

>実際戦って4倍なんて見せてないゲンスルーのときは

ビスケがオーラの量も桁違い、と言ってるし
ゲンスルーのパンチ一発でゴンが20mぐらい吹き飛ばされてるんだが…
だからゲンスルーは常に手加減してたと言ってるだろうに
ゲンスルーが爆破に丈夫な異常体質なんて設定は無いんだからな
ビスケ説明通り単純にゴンより高いオーラを手に纏っていただけ
故にゴンの4倍になる
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 13:46:40 ID:YPVYnUI80
>>687
キルアがバズーカ以上のゴミ虫の屁食らって大してダメージ受けてなかったりするので
バズーカは実は念能力者の多くがその気になったら耐えられる
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 13:46:41 ID:cximGONK0
>>685
ゴングーにビビリまくってる時点で十分疑う余地はあるね

つかツェズゲラは「足元にも及ばない」に加えて修行不足な状況でも
武装兵の援護があれば勝てると見込んだのに、それを疑うのもどうかと思うけど
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 13:51:22 ID:WQVZA6FK0
ゲンスルーは脅迫用、タイマンでは威力も低いし
制約あるし、モラウのような対応力もないから
体術で負けてたら勝てないよ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 13:52:21 ID:C0p3hfO40
ID:YPVYnUI80
まさに自分が否定してるのはこういうやつ。

ビスケの説明は疑うなといい、ツェズゲラの説明は信用できないとする。
ゲンスルーの弱い描写にはなんとして理由を付けてたいしたことないという。
一つの描写だけを拡大解釈して強くしたり弱くしたり自由自在。
ダブスタの見本
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 13:53:47 ID:C0p3hfO40
>>689
どうみてもバズーカとは性質の違う攻撃方法だっただろ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 13:54:39 ID:XpH6Cvn20
ビスケって結局キャラの主観じゃん。
ビスケが知らないはずのことを推論で埋めてるのって当然だと思うけどな。
確定事項は蟻編みたいに神の視点のナレーションとかだろ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 13:54:46 ID:YPVYnUI80
>>692
ビスケの説明=冨樫が解り易く読者に説明するもの
ツェズゲラは説明ではなく、「こうやってゲンスルーを倒そうとしていた」
という思想だけ

これをダブスタとは言わない
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 13:55:04 ID:WQVZA6FK0
ゲンスルーは体術しだいなんだが
カイトレベルのナックルより上はないよ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 13:55:54 ID:YPVYnUI80
>>693
森の木々の木っ端微塵具合から
威力は完全にバズーカ以上
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 13:57:40 ID:SEP0jRk+0
>>687
ウヴォーさんが纏うオーラだけで弾いてたよ
手で弾とれなくてもある程度オーラ防御あれば当たっても平気ってこと
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:01:34 ID:pxkdKsEUO
>>697
普通に木々が燃えながら立って残ってますのでww
あれ温度が高いだけだよ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:03:46 ID:YPVYnUI80
>>699
バズーカじゃあんな広範囲に木破壊出来ませんのでw
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:05:38 ID:L+S1lLDs0
広範囲と威力をごっちゃにした
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:06:48 ID:XpH6Cvn20
ビスケが説明したのはあとに続く「こうやってゲンスルーを倒そうと思う」
っていうものの前提の話だからそれこそ一緒だ。
むしろ、ビスケはゴンとの対比としてベテランらしく堅実で慎重な立案。
敵を推測できる範囲で強大に設定するのは自然だし
冨樫はそういう時、キャラの口を借りてメタ視点で喋らせたりしないよ。
きちんとキャラクターの心理や性格をなぞって喋らせるのが
他の作家がうっかりしがちな中で冨樫の強み
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:06:50 ID:YPVYnUI80
>>701
基本的に兵器は威力と範囲は比例する
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:07:20 ID:WQVZA6FK0
あの糞転がしも地味にサブバラレベルあるかも
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:08:43 ID:pxkdKsEUO
>>700
だから木は破壊されずに残ってるってw
葉っぱは吹っ飛んだかも知れんがw
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:10:24 ID:XpH6Cvn20
逆に言えば、俺の解釈では
「銃弾を止めるウヴォーさんマジ強化系の最上位」ってもんなんかと思ってた
そうか、それは結構造作もないのか
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:11:53 ID:YPVYnUI80
>>705
残ってるの根元だけ
バズーカじゃあれは無理
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:12:26 ID:C0p3hfO40
>>703
貫通力とか知ってるか?
バズーカで戦車壊せても瞬間的な火炎放射器じゃ壊せないぞ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:12:27 ID:WQVZA6FK0
よく見たらふんころがし強いな
キルアも倒しきれてないし隊長だし
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:15:16 ID:C0p3hfO40
>>706
蚤弾とはいえキルアはライフル食らってるし、師団長にもある程度効いてる。
ウボーは基本的な攻撃力防御力は作中でもかなり高い
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:15:33 ID:pxkdKsEUO
>>707
ページの上端まで描かれててコマに入りきってないのに
根元だけとかwww

ついに捏造を始めたかw
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:17:00 ID:SEP0jRk+0
>>706
ネオン護衛団レベルの攻防力では無理
だから避けてた
クラピカも通常時だと皮膚貫通せずとも怪我はするんじゃね
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:17:18 ID:XpH6Cvn20
てか、25%の凝って平常時と比べてどのくらいだ?
人間は自覚してなくても大なり小なりオーラは纏っている
(だから技術として絶を習うわけで)
まさかゲンって寝ててもリトルフラワー級のダメージ防御したりしないだろ?
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:18:55 ID:SEP0jRk+0
>>710
あのノミ弾はタコのオーラだろ
強化系じゃないと旅団レベルでも出血はするような気がする
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:21:47 ID:yiUR6DNJ0
ID:YPVYnUI80の常日頃からの主張

バズーカ程度の攻撃は蟻編キャラなら誰でも耐えられる
ウボォーの大声攻撃なんてナックルには効かない
ゲンスルーのパンチは変身ザザンも普通に殴り倒せる
フェイの硬剣はキルアの通常打以下の攻撃力
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:24:14 ID:C0p3hfO40
>>714
旅団でもウボー以外は普通に蚤弾食らうと思うぞ。ライフルでも小ダメはあるだろ
別にキルア下げたいわけじゃなくて、兵器はけっこう強いと思ってる
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:26:47 ID:XpH6Cvn20
>>715
一番下は凄まじく違和感があるな。
そもそもキルアってまだまだ念習い始めて間もないんだし
打撃力に自信がないからこそヨーヨーでフォローしてるんだろうに
仮にも犯罪者として認知されながらも捕えられておらず
名前を聞かせればビビって降参するだろうぐらいに思われてる
旅団の構成員より、特別攻撃力偏重でもないキルアが強いなんて
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:29:28 ID:SEP0jRk+0
攻防力比べするときに重要なのに系統軽視しすぎ
強化系はダントツ有利だからな。キルア他ゾル親父共は変化だからあんま期待すんな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:30:13 ID:yiUR6DNJ0
>>717
固い蟻をサクサク倒すキルア>雑魚蟻に通常打が効かないフィンクス

よってフィンクスより腕相撲の弱い11人はそれ以下らしいです^^
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:31:35 ID:WQVZA6FK0
ゲンスルーはカウントダウンが本当メモリの無駄遣い
タイマン向きでない脅迫用、おかげでタイマンでは体術で
必ず上回らないといけないのが痛すぎる・
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:03:30 ID:WQVZA6FK0
ゲンスルーは体術レベルが謎なのが痛いよ
そこがハッキリしないとナックルより上は無理だよ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:16:47 ID:fxZTUilT0
別にゾル家擁護じゃないけど、>>14の解釈は頭悪すぎ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:17:36 ID:YPVYnUI80
公式数値 ゲンスルー>ナックル
オーラ量 ゲンスルー>>ナックル
体術 ?同じ体技4

以上、ゲンスルーをナックルの一つ上に置くのは妥当
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:20:05 ID:YPVYnUI80
>>708
そりゃ範囲でバズーカ>>>火炎放射機だからな
つうか火炎放射機はあんな爆発しない
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:24:07 ID:XpH6Cvn20
だっていくらオーラがあったって相手の体掴むって相当難しいだろ。
ましてナックルは自分自身殴ればそれでハメられる能力なのに
同格の体術でリトルフラワーが決まるってことは考えにくい。
ゲンのパンチ一発で相手の顔面吹きとぶってんならわかるけど
ワンパンで貸し付け発生あとはダッシュで逃げればいいナックルのが有利だよ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:38:46 ID:WQVZA6FK0
ナックルは一回殴ればいいからな
逃げればユピーでも飛ばせる
大物食い出来るナックル以上はゲンスルないだろ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:40:49 ID:cximGONK0
つかゴングーのオーラでビビるゲンスルーならウヴォーには更にビビるだろ
煙幕攻撃喰らって負けるよ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:50:21 ID:wY1J6EQ60
>>725
全く難しくないし上にもあるけど総合だと殴るより掴む方が簡単だし

>>727
グー>>>ビッグバンなのでそれはない
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:01:21 ID:XpH6Cvn20
総合には念能力はないからね。
ナックル自身がハコワレって能力を思いつくのに
簡単に身体掴ませるなんてことがまず信じがたい。
体術面で差がないならリトルフラワーの発動はほぼ絶望的と見ていい。
発なしのオーラ量でナックルが圧倒されるなら
少なくともウヴォーギンの方が上にならないとおかしい。
ウヴォーが壊したり防いだりした物の方が、ゲンが破壊した描写のある
人体より強度が上だからな。
ゲンは好意的に見てウヴォーと同格
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:03:50 ID:wY1J6EQ60
>>729
ウボーが弱いのは体術と知能が終わっているため
ゲンスルーはどっちも揃ってるから高い
当たり前のこと
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:10:37 ID:1yHx5znI0
ナックルがゲンスルーに殴ってあとはとんずらかまして
とばせるから強いと言うなら
ナックル>クロロ、ヒソカ、ゼノ、シルバも主張しないとダメだろ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:11:56 ID:XpH6Cvn20
ゲンの発だって一対一になった時点でかなり使いものにならないし
ウヴォーの知能を笑えたもんじゃない。
むしろ半端に凝ったせいでビッグバンより使いにくいし損をしてるよ。
本当に頭が良いんだったらリトルフラワーはないな。
仮に体術でゲンが勝っていたとして、ウヴォーにダメージが入るのか?
カウントダウン使わなきゃ無理だろうが
ウヴォーとタイマンはってる状態で条件を満たすために説明終われるかね
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:18:30 ID:ktspH+uv0
冷静に考えるとゲンスルーがCはないな
オーラ量はゲンスルー>>>レイザーだし
体術もゲンスルーはGIゴンを軽くあしらうが、レイザーは弾投げてるだけでどれだけ使えるか不明
公式数値もクロロ、レイザー、ゲンスルーの違いは心だけ
よってB+が妥当だろう
レイザーより上にしたいがAはランクの構成上無理だからな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:19:06 ID:XpH6Cvn20
その辺が上位にいる理由は俺は知らない。
たまたまゲンがナックル以上だという話に首をかしげただけなんでな。
まあ、クロロとゼノは射程距離の長い能力を使えるから解らなくないよ。
シルバは描写不足だから疑問、ヒソカも体術次第だと思ってる
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:23:48 ID:uJTm3SDd0
>>732
ヤマアラシの針に勝る攻撃力ならウボーはもう傷つく
余裕だよ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:24:47 ID:XpH6Cvn20
オーラ量ったって発が事実上使いものにならないんだけどな。
オーラ量がすごいんじゃなくてオーラ量しか見るべきものがないみたいだが
レイザーの念獣に囲まれてフルボッコされてガードし切れるのか
ゴンのグーさえ防ぎきれない程度のやつが
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:30:21 ID:uJTm3SDd0
ゴンのグーさえ防ぎきれないって怒りゴンのグー防ぎ切れる奴いねーよバカw
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:38:03 ID:1YGKnMzj0
ヒソカは体技はGIゴンキルよりあるがそこはゲンといい勝負かも
ダルさんが銃弾10発平気だもんなウボーが止めたの戦車破壊級バズーカ
だろすげぇよ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:38:17 ID:SmuWFvtD0
超至近距離で銃を発射され、それに反応して見事に歯で弾丸を受け止めるのはゴンさんでも無理だな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:43:02 ID:dwuvjz5Z0
ウボーが出来る事でゴンさんが出来ない事なんて無いな
馬鹿馬鹿しい
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:46:31 ID:SmuWFvtD0
うるせーよ
ゴンさんはそのまま放たれた弾丸を飲み込むタイプ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:48:49 ID:eGb/Bfjp0
>>733
ゲンスルーがB+か
普通に考えたらアホかと思うが
攻防力が根拠でレイザーがあそこにいるなら
それを上回るゲンスルーもB+に置かないと筋が通らんしな
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 17:05:39 ID:XpH6Cvn20
レイザーは念獣使いだから結構話が変わる。
念周りに限って話すならゲンは劣化ウヴォーだから
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 17:11:15 ID:XpH6Cvn20
ゴンがゴンさんになったのは少なくともピトーに勝ち目がないから
他のすべてを棄てる誓約をしたんだろ。
なにも防ぐ、といっても真っ向から耐えるだけじゃない
捌くなりなんなり。それも含めて防ぎ切れるやつとしてピトーがあがるわな
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 17:11:51 ID:eGb/Bfjp0
変わんねーよ
レイザーの攻撃力じゃゲンスルーは突破できない
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 17:14:11 ID:XpH6Cvn20
いったいゲンはどこのサイヤ人なんだよ。
ゴンにKOされてんじゃねーか。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 17:26:34 ID:9w4QMh8X0
このスレの住人どんだけゲンスルー好きなんだよw
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 17:38:18 ID:pxkdKsEUO
リトルフラワーは変身前のザザンにさえ効かないというのに
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 17:40:15 ID:fxZTUilT0
ノブモラウをもうちょい上にするならゲンスルーCでいい
このままならゲンスルーDがいい

ゲンスルー強いの十分読み取れるがノブモラウと同列はさすがに…
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 18:23:51 ID:9w4QMh8X0
ノヴモラウは強さってより能力の便利さが長所じゃないかな
ガチンコだったらいい勝負しそうだが・・・分からんけど
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 19:04:23 ID:nTthJdH80
そうだな
今回の作戦がゲンスルーだったら完全に役立たずだし
戦闘の方は殺傷目的で修めたとか言ってたしな
でも何故かあまり強く思えない眼鏡
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 19:16:56 ID:TETfGUef0
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 19:18:36 ID:XXVfWPmX0
ジスパの頭砕けないしょぼいリトフラ防ぐのに攻防力25も必要なゲンスルーじゃ
リトフラの4倍以上の威力は軽くあるであろう戦車をおしゃかにするバズーカ砲を防ぐのは硬でも無理
そしてバズーカ砲を堅で防いだウボーギン
攻防力はウボーギンの足元にも及んでないね
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 19:24:32 ID:kjEhycTpQ
さすがにかなり痛いと言ったのを無視するやつ多くね?
ゲンスルーはリトルフラワー完全に無傷(焼け跡もつかない)に25必要なだけだしな
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 19:24:38 ID:SEP0jRk+0
などと供述しており
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 19:25:42 ID:SEP0jRk+0
ジスパは絶じゃなくてちゃんと念ガードしてるだろ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 19:38:32 ID:pxkdKsEUO
GIゴン
90%凝→跡が残る
30%凝→肉の表面が焼失
0%→千切れる

この様子だと10%でも障害が残る程度で千切れることはないだろうな
瀕死になったジスパもそんなもんだろう
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 20:08:11 ID:z9Os9e3G0
近付いたらゲンスルーの方がやられるビスケなどは別として

開始と同時に格闘戦を挑まれたら応じざるをえないから
一手間が必要な発は全部使えない

高い能力値と絡め手のリトルフラワーで一方的にやられてしまう
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:39:59 ID:cximGONK0
> 一手間が必要な発は全部使えない
ゲンスルーは延々と連続攻撃を続けるマシーンじゃないんだから・・・

まあザザン・パーム・ウヴォーにはリトフラも効かず
ウヴォーにはオーラにビビって煙幕攻撃やられて負ける
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:54:37 ID:mm4x8HZ+0
お前の妄想はどうでもいいからw
技体3のクラピカに子供扱いされてたウボーが
技体4のゲンスルーに攻撃当てるのは無理だし
パームは顔面爆破して終わり、
ザザンも変身する前に顔面爆破して終わり(変身しても凝パン連打で終わり)
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:05:01 ID:pxkdKsEUO
リトルフラワーは絶状態で受けてようやく手足が千切れる程度
手足どころか体が丸ごと粉々になる爆弾が全く効かない変身前のザザンに通用するはずもなし
変身後ではカウントダウンも効かないだろうな
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:17:56 ID:kjEhycTpQ
なんでリトルフラワーだけで戦わないといけないのかね?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:49:21 ID:5nynRU0O0
>>759
ザザン・パーム・ウボーにヒソカやゼノって勝てんの?
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:54:35 ID:tQn6S1iU0
>>759
ゲンスルーでは煙幕からの不意打ちに対処できないだろうな

ゴングーに対して踏み込めばやられると認め
正体不明の液体を全身に浴びるまで動けず
実際にゴングーをまともに喰らう・・・クラピカなら腕1本で済んだだろうけど
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 23:04:33 ID:MwOhWRb30
ビスケがゼノ・シルバより強いわけないじゃん
このランク自体おかしいね
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 23:06:27 ID:mm4x8HZ+0
いや、そこはすんなり決まった

>>764
池沼はくっさいからレスすんなよ
怒りのゴングーに対して距離を取ろうとするゲンスルー
これはむしろゲンスルーの知能の高さを証明する事だ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 23:07:57 ID:yCbspUg40
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B+ ビスケ レイザー
B クロロ シルバ ゼノ
C カイト ゲンスルー シュート ノヴ モラウ
D ナックル
E ウボォーギン クラピカ ザザン フェイタン
F ゴレイヌ サブ シズク パイク バラ ラモット
G ビノールト

現在までの暫定結論はこれだな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 23:14:03 ID:eGb/Bfjp0
オーラ4倍説が認められてるなら
ゲンスルーはB+しなきゃ駄目だろ感情でランク決めんな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 23:23:55 ID:cximGONK0
>>763
ドラゴンダイブで高い貫通力を見せたゼノはともかく、ヒソカは厳しいんじゃね
特にザザン相手だとキルアvsパームみたいに防戦一方だろ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 23:27:28 ID:cximGONK0
>>764
そういう事だな
それにウヴォーには大声攻撃もあるしな
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 23:39:45 ID:yCbspUg40
旅団厨がまた元気になってきたみたいね
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 23:45:26 ID:5nynRU0O0
>>769
現状、ドラゴンダイブは当たらないんじゃないのか?
標的を狙える発でも無さそうだし、かく乱専用かと

城にいたキャラ全員に不意打ち同然だったはずなのに、討伐隊・師団長・護衛に命中0もしくは
命中したとしてもダメージ無しは厳しい
アレは発動したら真下にしか落ちないと思う
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:12:14 ID:i1OA8NCt0
ウボーを褒めれば褒めるほど、ゲンスルーの23という数値が
凄いことになるんだけどな
19のクラピカに負けたウボーや
18のザザンに苦戦した旅団・・・
雑魚蟻にあわや負けそうになってた旅団・・・
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:19:53 ID:Kzy9FsAs0
17のGIゴンに負けたゲンスルー。
オーラ見ただけで汗ダラダラ流して、最後はまいったまいったあああああああ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:26:41 ID:J5Kv/yGt0
まあエンペラータイムと鎖が使えれば
21パームでも23キルアに楽勝だわな
キルアは反撃さえ出来ずに打撃防御で精一杯だったし
ヂートゥなら護衛にも勝てるかも知れん
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:29:57 ID:Jx0JhS5I0
旅団はザザン戦で株大暴落だろ
ウヴォーは強化系だから万能に強いだろうが他の奴はねぇ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:40:39 ID:zWtZr19v0
>>775
鎖はそうでもない
20%ウボーはクラピカに体術が劣っていたが、正面からの鎖は全て回避していた
つまり、クラピカよりやや下からそれ以上の体術の相手には、陰か何らかの奇襲が無いと当たらないものだと思う

では上位陣とのタイマンで陰や何らかの奇襲が通用するかというとこれも厳しい
鎖の殴打はもしかしたら当たるかもしれないが、鎖を巻きつけるのは相当相手が油断して無いときついかと

あとヂートゥは護衛を鎖で縛っても、護衛の体にどれほどのダメージ与えられるか疑問な上に、素の肉体の力で
鎖が千切れそうな気もする
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 01:05:41 ID:jZsLK73Z0
猫は身体柔らかいから鎖抜けそうとかは置いといて、
ヂートゥ本体がいくら早くても鎖動かすのとはまた別
まず護衛に巻き巻きできねーよ

キリコ等の魔獣の能力だと見ると
ユピーの腕生やしたりの軽い変形は素の力の可能性もある
それなら鎖で巻いても抜けられるかもな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 01:07:07 ID:vLSn9ygJ0
>>777
それはウヴォーの回避力を褒めるところだな
クラピカの鎖は50m程度の距離でも0.5秒
間近だと0.1秒を切るだろう
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 01:12:14 ID:jZsLK73Z0
音や銃弾止めるから鎖の速度遅いのか早いのかわからんわ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 01:14:14 ID:J5Kv/yGt0
>>777
防御で精一杯、回避もままならない
打撃防御に集中しないと大ダメージを受けるのだから
その打撃に紛れて至近距離から襲ってくる鎖を回避できるとは考えづらいな

まあ鎖が無くてもパーム>キルアは濃厚なのだけど
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 01:21:50 ID:J5Kv/yGt0
あと、クラピカの鎖は「絶+肉体の自由を奪う」ので
対象は変形も出来なくなるだろ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 01:25:11 ID:jZsLK73Z0
あの鎖のチート性は日の目、怨恨と命のクソ重い制約によって実現してる
とくに強制絶は旅団限定だから他のキャラ引き合いにだすのも微妙だな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 01:27:28 ID:jZsLK73Z0
>>782
拘束されてるから動けないだけで
身体を動かせなくする効果なんてあった?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 01:29:39 ID:+LMImbb00
いまだにクラピカがエンペラ−や鎖で数値以上に強くなると思ってる馬鹿いるのか
念初心者でゴンやキルアのように特別な才能があると描かれているわけでもないクラピカがいきなり念4という強さになってるんだから
クラピカの念能力全てが数値に含まれてることぐらい理解しろよ
じゃないとクラピカが人間で最高の才能を持ってることになるぞ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 01:35:55 ID:ZsYg35Uu0
ゲンスルーはCに決まりました。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 01:36:06 ID:Kzy9FsAs0
>>785
緋の眼は十分特別な才能として描かれてるがな。
特定への怨みや思いも強い力を持つとして作中何度も描写されてるし。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 01:36:29 ID:jZsLK73Z0
クラピカさんはゴンキルには一段落ちるが超才能人なんだよ
普通の駆け出しの奴らはがんばってもネオン護衛団レベル
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 02:15:34 ID:XvGZEvUo0
ウヴォーが団員最強ってのはあくまで「生身が」ってことにすれば色々説明がつく・・・はず
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 02:22:37 ID:N9/WXxqR0
ウボーって結局どこにでもいる能力者に負けたようなもんだからな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 02:27:17 ID:Vdej4CqY0
>>790
目が赤くなる時点でもう普通の人間ではないだろ
髪が金髪になると戦闘力が10倍になる人みたいに
緋の眼状態だとアホみたいな補正がつくのかもしれんよ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 03:07:06 ID:XA1nKVlV0
巻き付けたら動けなくなる鎖自体は
ちょっとキツイ誓約で作れるからなぁ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 03:31:31 ID:r0/gSqYi0
カウントダウンは欠陥発
タイマン向きでない
リトフラも凝して殴るのもそこまで変わらない
ゲンスルーはE
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 05:35:03 ID:N9/WXxqR0
旅団厨必死ェ・・・
795名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/01/25(火) 06:24:00 ID:vBf/3+cL0
まあ・・・彼の能力がモラウ、ナックル、シュートより劣るのはたしか。
Cはあるまい。D-
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 07:08:17 ID:Rsp681L2Q
D-とか細かくする必要はないだろ
一応具現化にしては攻防力も高いわけだし
ただ体術不明なのが痛い
Dで
ウボォー?E
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 07:34:03 ID:r0/gSqYi0
ベラム兄弟より劣るジスパとか顔面凝してもないだろ
オーラの流れまで見てるナックルにリトフラは効かんよ
当然触れてぼまーなんか言える隙もない
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 07:37:52 ID:Rsp681L2Q
まさか一行目から全部妄想でくるとは思わなかったよ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 07:48:29 ID:r0/gSqYi0
別に妄想じゃないよ
根拠はある、わからないなら読めてないだけ
ゲンスルーは数字だけ原作でナックル以上は無い
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 08:08:59 ID:Jx0JhS5I0
つーか対象絞って命掛けたらそこそこ才能ある奴なら相当強くなるんじゃないのか?
ウボォーに勝てるかは知らんが
それに相性も悪かったんだろ?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 08:14:51 ID:Rsp681L2Q
じゃあその根拠をどうぞ
ベラム兄弟>ジスパ
顔面に凝をしていないジスパが重傷=ゲンスルーが弱いになる理由
ナックル相手にリトルフラワーを使わないといけない理由
ナックルが攻撃をするときにカウンターリトルフラワーをくらわない理由
ちゃんとオーラ移動を見ていたゴンでさえ捌けなかったのにナックルは捌けるという理由
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 08:30:39 ID:r0/gSqYi0
ベラム兄弟>ジスパは戦闘能力で欠けてたから徒党を組んだ
と書いてある
対してベラム兄弟はゴレイヌも腕は認めてるしカード枚数も
集めてたろ、それだけで大体は予想出来る
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 08:36:12 ID:r0/gSqYi0
ナックルは体術カイトなみ、足はチーターなみ
戦闘経験も半端ないからな
原作>数字なんだからゲンスルーをナックル以上に
もってこれる根拠が薄い
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 08:38:08 ID:Rsp681L2Q
なるほどジスパ個人が弱い根拠はどこにもないわけか
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 08:44:22 ID:r0/gSqYi0
つかナックルがゴン相手にした時はハコワレ無しの
手加減モードだったのも読めてないんだな
本気ナックルは足使った遠距離戦だよ
ゲンスルーは近付くのにも一苦労だよ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 08:52:06 ID:r0/gSqYi0
ジスパは戦闘能力が劣る集団の中では長けていたくらいだと
漫画の中で説明されてるぞ
ベラム兄弟はGIの中でもボマーより下くらいには有名
読めてたらわかる
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 08:52:53 ID:J5Kv/yGt0
中堅プレイヤーのモントールやゼホは一応自分の力に自信を持ってたし
弱者揃いの中で最強のジスパもそれ位かね
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 09:07:06 ID:r0/gSqYi0
何やるかわからない念の戦いでナックルが
ゲンスルーに近付く理由がない、ハコワレ付けて
遠距離から揺さぶりかけるのは基本
近付きたがるゲンスルーの様子見て念能力もある程度予想出来る
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 09:24:57 ID:Rsp681L2Q
>>806
どれほど長けているか不明
知名度=強さか?
じゃあ幻影旅団>ナックルか?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 09:47:39 ID:Kzy9FsAs0
>>809
直接比較する描写は無いが、ベラム>ジスパだろ。
ジスパが実はかなり強かった可能性まで持ち出してゲンスルー上げるのは必死すぎる。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 09:50:46 ID:Rsp681L2Q
比べられない二組を比べてるお前は大丈夫か?といっている
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 10:13:46 ID:Kzy9FsAs0
>>811
片方はゲーム内で強者として名前が挙がってて
片方は実力が無いから集団作ったって言われてるから推察はできるだろ。

顔面に凝をしていないジスパが重傷=ゲンスルーが弱いになる理由
これは不明としか言えないと思うが
リトフラの攻撃力は自分でもたいしたことないと言ってるな。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 10:40:55 ID:4O6P8vHY0
ゴンのオーラ満載アゴ蹴りすら察知出来ない見切れないゴミスルー
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 10:57:05 ID:H2Pt5XKo0
真正面から数秒の猶予があるのに命乞いを喚くだけで全く防御できなかったゲンスルー
一瞬で背後からの攻撃を的確にガードしたクラピカのほうが評価できるな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 13:07:01 ID:YY/7s+gC0
>>813
あれは仕方が無い、読者ですら自分の腕を吹き飛ばさせるとは思ってない
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 13:52:22 ID:g34xsKA90
ゲンスルー批判はほぼ旅団厨の火病みたいに無理があるのばかり
普通にCだな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 14:04:07 ID:g34xsKA90
やれやれだぜ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 14:34:49 ID:z4nq8sId0
>>816
>>733
ゲンスルーはB+が妥当
肉体超人のビスケならともかく、レイザーが勝てる保障はない
まして片手塞がるクロロとかじゃ無理だろう
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 15:39:09 ID:kuZIzYQUO
ゲンスルーはそこまで防御力は高くないべ
ゴングーに倒れた事がその証明だで
ゲンスルーとナックルの受けたダメージを比較してみい
片や気絶だけ、片や大量吐血&内臓系に損傷ありや
硬と凝の違いからすると、それ程の差はないやろ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 15:40:59 ID:l386m/U30
ゲンスルーは堅だろ
ブチ切れグーだったのでナックル戦とは比較にならない
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 16:12:02 ID:+VR92pVX0
ゴングーで倒れた→攻防力高くない これはおかしい。ゴングーは作中でも屈指の威力
ナックルの場合
ゴンは修行のあとでヘロヘロ状態+ナックル硬で防御→気絶

ゲンスルーの場合
怒り補正+ゲンスルーはすくなくとも硬ではない→ボロボロ

これじゃ比較は難しいんじゃないか?
もちろんヘロヘロだから威力がさがるなんて描写はなく、また怒り補正と言っても具体的には
全然分からんのだけどね。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 16:18:09 ID:AoNoQUq60
公式数値 ゲンスルー>ナックル
オーラ量 ゲンスルー>>>ナックル
体術 ?
精神力 ナックル>ゲンスルー
奇抜さ ゲンスルー>ナックル
知能 ゲンスルー>ナックル


以上。
客観的に見てゲンスルーはナックルの1ランク上が妥当になった。
文句があれば論理的に返す事。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 16:23:49 ID:J58L4r4d0
>>822
反論しようがないな
ゲンスルーC確定
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 16:29:48 ID:kuZIzYQUO
>>820
堅?凝に決まっとるばい
ゲンスルーの反応速度はそこまで鈍くはないでっしゃろ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 16:38:22 ID:ImGF9o9v0
>>822
うむ、わかりやすい
Cだな

>>824
降参してたのでむしろ戦意の無さを証明する為に纏だった可能性も高い
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 16:42:33 ID:kuZIzYQUO
>>821
そうだなピョン

だが、ゴングーに対して
「踏み込めばやられる」→気絶&重傷
「硬で防御さなきゃ矢部エ」→気絶のみ
大差ないピョン
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 16:54:29 ID:kNnwpwOd0
ゲンスルーは背後が岩だったのが効いたな
さすがキルアが立てた作戦だけのことはある
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 17:10:33 ID:Gk5ZmHDc0
怒り補正でオーラ増えたとか言ってるけど
実際にAOPが増えた時の反応
ツェズ「・・・なんとゆう」
レイザー「怪物」

ゲンスルー戦
ゲン「これだ、さっきのすさまじいオーラ」
↑このセリフから察するに騙されて怒ったゴンのオーラ量は増えてない
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 17:11:32 ID:kuZIzYQUO
>>822
ゲンスルーのオーラ量はゴングーよりもかなり下だピョン
でなきゃ「踏み込めばやられる」なんて台詞は出ないピョン
そこまで高くないピョン
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 17:21:46 ID:Rsp681L2Q
>>822
公式は元々数値ではなくグラフである
個々を比べるならまだしも勝手に合計して公式というのは無理がある
オーラ量が多くてもナックルからしたら大した問題じゃない
ナックルより遅ければ肉弾戦しかできないキャラは勝ち目は0なのだから
で肝心の体術が不明である
残念ながらオーラ量だけで上に上げるわけにはいかんな
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 17:25:49 ID:ImGF9o9v0
ゴンの練を見た感想も
ゲンスルー→「まだまだ発展途上だがな(ニヤリ」
ナックル→「改めて見ると凄えオーラだ」
だから
オーラ量でゲンスルーが大分上なのは確定と言っていいだろう

>>830
体術が不明なので同等として、
他の所で大分ゲンスルーがナックルに差付けてるのが現状
ゆえにCが妥当になる
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 17:31:31 ID:0xDgGHV+0
そういやゴンの練を見た感想で
ゲンスルーがナックルより格上ってのは解るな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 17:34:41 ID:2XucmxwX0
>>830
オーラ量がナックルより上というのも怪しい
オーラが高い根拠の攻防力25でガードした説明の図だが
ちゃんとみると文字のしたに爆発の絵と%の書き込みがある
ゲンスルーの話では自分のオーラの消費について推測しているが
自分の攻防力については一言も話してはいない
あれはゲンスルーの発使用時のオーラの消費割合を示す図であって
攻防力を示すものではない
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 17:36:46 ID:g2M+ZFay0
一生平行線だな
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 17:38:16 ID:kuZIzYQUO
>>831
ゲンスルーの回避力は大したことないピョン
でなきゃ「踏み込めばやられる」なんて台詞は出ないピョン
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 17:39:50 ID:0xDgGHV+0
>>835
ゴンが速い、いなす暇なんて全くないと言うほど驚愕するスピード
その発言は単にゲンスルーの慎重な性格が出ただけだろう
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 17:45:31 ID:kuZIzYQUO
>>836
実際に目の前からのテレフォンパンチをガードすら出来なかったピョン
自分から動く速さには長けていても受けに回ると脆いピョン
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 17:49:14 ID:g0pRg2JrO
ちょっとスベってるからやめた方がいいよ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 17:58:32 ID:Kzy9FsAs0
>>831
ゲンスルーもゴンのオーラに驚いてるし
ナックルもだが、と未熟さを指摘してる。都合のいいところだけ切り抜いても意味無い

ナックルはゴンの動きをオーラの流れでゲンスルー以上に予測してるしな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 18:16:53 ID:Rsp681L2Q
>>831
>体術が不明なので同等として
おいおい
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 18:17:17 ID:0xDgGHV+0
>>837
ゲンスルーが避けられなかったゴンのテレフォンパンチって何?

>>839
グーはレイザーでも驚く
単純な練に驚いたのはナックル
ゲンスルーは馬鹿にしてる
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 18:22:46 ID:kuZIzYQUO
>>841
ガードすら出来なかったピョン
ジャンケングーってやつだピョン
あとガソリン+ガラス片も全身に被っちゃったピョン
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 18:24:32 ID:0xDgGHV+0
>>842
まいったって言ってんのにかわす訳がない
ガソリンは、あれは誰でも食らうんだろう
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 18:26:22 ID:2XucmxwX0
ゲンスルーのオーラが異常に高いと主張してるやつは
根拠の25%が攻防力を示す図だと言う証拠を示さないとな

結論:ナックルとゲンスルーのオーラの差は不明
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 18:27:14 ID:0xDgGHV+0
>>844
ちょっと言ってる意味が解らないんだが・・・
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 18:37:29 ID:kuZIzYQUO
>>843
喰らうと判断したからギブアップしたんだピョン
「踏み込めばやられる」の台詞通りだピョン
ガソリンは普通飛び退く所だピョン
全身に浴びるまで棒立ちなのはマイナスポイントだピョン
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 18:50:23 ID:0xDgGHV+0
>>846
あそこは食らう食らわない関係無しにギブアップするとこ
技体4のゲンスルーが食らったのだから
ほとんどがあれを食らうと見るべき
ゆえにゲンスルーを下げる要因にはならない
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 18:51:09 ID:fFB59EfZ0
ピョンピョンうるせー奴がいるな
ちっとも面白くねえし
頭も悪い携帯だし
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 18:54:10 ID:2XucmxwX0
>>845
オーラの量で
ゲン>>>ナックルの意見の根本は
リトルフラワーに対して、ゴンが凝90でダメージ
ゲンが凝25で無傷で4倍近いオーラという主張なんだが

その根拠の図には文字が被っているが25%の横に爆発の絵が書かれ「%」
も書かれている、ゲンスルーの説明ではオーラ消費したことに言及しているが
攻防力の状態に関しては触れてはいない、つまり、あの図は発をしようした
時のオーラの消費を示す図で攻防力の状態を示す図ではない

オーラ消費の図であるなら、発使用時に全体のAOPが増えた可能性が出てくるし
ゲンスルーの凝の部分と体の部分の消費差が25%、10%と
ナックルがオーラ消費の説明で言っていた、応用技の消費オーラ(この場合は凝)が
基本状態とくらべて6倍から10倍のオーラが必要になる説明よりも
計算より消費オーラは少ないことになる

そのことかゲンスルーが体を守っていた部分は通常状態ではなく、
応用技(堅)を使っていたことがわかる
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 18:59:25 ID:WjQ6ZGoG0
あのゲンスルーの25%がAOPの内の凝25%じゃなかったら何だって言うんだよ?

面白い奴がいるな。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 19:02:19 ID:2XucmxwX0
>>850
ゲンスルーが発を使用した時のオーラの消費割合
発の爆発にまで%が書かれてるのが証拠
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 19:10:33 ID:WjQ6ZGoG0
>>850
あれは爆発じゃなくて自分の手を保護するオーラで25%と書いてあるだけだぞ?w
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 19:12:24 ID:WjQ6ZGoG0
アンカミス、>>851
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 19:15:11 ID:2XucmxwX0
>>852
いや字の「他の箇所」の下になってるが爆発の絵と%が見える
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 19:30:09 ID:kuZIzYQUO
>>847
グーを喰らったりガソリンを浴びたりしてるのが「踏み込めばやられる」の台詞を裏付ける形になってるピョン
だから>>835>>837になるピョン
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 19:30:10 ID:waNgFYER0
爆破に使うオーラが20、手を守るのが25、
これを両手でやったから体のオーラが10という極薄状態になったんだろ
どこもおかしくない
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 19:46:56 ID:2XucmxwX0
>>856
発使用には全体のAOPがアップするんだから
使用オーラが25%でも攻防力25にはならないだろう
消費オーラ=攻防力ではないよ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 19:47:33 ID:waNgFYER0
>>857
そんな設定は無い
グーは特別なだけ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 19:58:40 ID:2XucmxwX0
だが攻防力と主張すると発の威力40と体を守っている攻防力60が
合わせて100%になるのは変だろう、これはオーラの消費量だよ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 20:10:33 ID:waNgFYER0
どこもおかしくないんですけど
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 20:29:38 ID:zWtZr19v0
どこもおかしく無いように見えるが
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 20:31:24 ID:jLHYNUgy0
ID:2XucmxwX0はちょっとおかしいな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 21:24:33 ID:jZsLK73Z0
自分の手の防御にオーラ消費しなきゃらならん発にしたゲンスルーはバカ
みたいな流れによくなるけど
防御分のオーラを差し引いても上回る効果、威力があるからそういう発にしたんだろ
同量のオーラ使って殴る、爆発、だったら後者のほうが強いってことで
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 21:38:25 ID:jLHYNUgy0
だからそれだと凝25で自分が無傷なのはおかしいって話になるんだろ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 21:58:03 ID:jZsLK73Z0
%の説明ページ覚えてないが、普通に冨樫の詰めが甘かっただけじゃないの?

866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 22:05:37 ID:P54ssShK0
初めてここ見るんだけど公式数値でナックルシュートよりゴンが上回ってるのってマジ?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 23:28:23 ID:G7RR5Wqm0
マジ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 23:42:28 ID:Rsp681L2Q
ただしゴンは技3体念4
ナックルは体技念4
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 23:53:33 ID:kuZIzYQUO
>>865
どちらにせよ矛盾が無いように説明するには妄想が要るピョン
ゲンスルーオーラがゴンオーラの4倍であってもなくても、描写された材料だけでは矛盾が生まれるピョン
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 00:18:05 ID:+wj4ql4A0
まあゲンスルーはウボーにも負けるからな
オーラ量に怯えて「踏み込めばやられる」と近づく事も出来ず
結局は煙幕攻撃でKO
それか大声攻撃でKO
871名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/01/26(水) 00:22:32 ID:G17Rmo5g0
B+がありならFもありだろう。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 00:24:47 ID:H4ftL8ed0
ゲンスルー4倍説はビスケの説明以外に描写がないのが痛いな
そんな攻防力あったら、後半もっと余裕あっただろと
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 01:05:22 ID:m8dwuaxt0
大声攻撃は中堅以下にしか使えないがな
煙幕も場所が限られる
こんな攻撃自慢してもウボーのフォローどころか貶してるみたいだ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 01:37:54 ID:6G4nVLgh0
>>870
ナックルの目算だとゴンのAOP上昇率は
通常1800→ジャジャン拳2000を超えるくらい

4分の1の相手が一割ほどオーラが増えただけで
やられる可能性が感じて近づけなくなるゲンスルー
4倍説のおかげで面白い人になっていくな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 02:04:19 ID:MZROsfPB0
>>872
関係ねえよW

>>874
あの瞬間、2000を超えていたってだけで打つ瞬間まで2000とは言っていない
というかグーがそんなに通常パンチと変わらないほど弱かったらレイザーが雑魚になるし
ゴンにやられたムカデの発言も有り得ないからな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 02:10:52 ID:m8dwuaxt0
4倍ってオーラ量じゃなくて?
攻防だとするとゲンスルー強化じゃないから計算が…
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 02:23:51 ID:ozNuDB58O
>>870
ゴンのグーを避けられないと認めてるからね
煙幕からの不意打ちは避けられないだろうね
しかもウボのオーラ量に対してグー以上にテンパる
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 02:47:08 ID:7IcBE/W60
とりあえす「発使う時AOPが上がる」はナックルさん公式の発言だから認めろ
原作無視する気か?
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 05:11:33 ID:ubEJ6oWB0
まったく、最初に俺が4倍と倍率理論を持ち出したのは、すごいオーラ量の発だって事を書いただけなのに
それはカウントダウンでも証明されてるだろ
制約に含んだにしろ、GIのような形で再現したにしろ(敢えて結論をだしてないだけ、ここに引っかからないでね)
カウントダウンのオーラ量とその精度は異常、ものすごい念の使い手だよね
両方合わせてヒソカの言う「世界で」で実力が似通ったやつらで殺しあうには良い実戦向けの発だけど
このスレは試合形式のvsバトルだから向いてないんじゃね?と提案したまで(ここに異論は受け付けまくる
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 05:53:01 ID:MevBXL8V0
オーラ量多くても攻防力低い具現化で
同時に100人にでも制約発動出来るカウントダウンで
メモリ無駄使いしてるからタイマンで強くなるわけないだろ
ナックルのように自由に近付き離れれる足あるほうが
有利、スピード速くないと攻撃当てれないからな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 06:02:26 ID:MevBXL8V0
大体、才能あるゴンがゲンスルーの時と同じオーラ量の
ハズないだろ、少しの期間でナックルモラウ認めてるのにな
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 06:16:50 ID:MevBXL8V0
0.1秒クラスの駆け引きできるカイト並ナックルに
触れてボマーなんか言える隙あるはずなく
オーラの流れみてるナックルにはリトフラ直撃は無理
フェイントかけての打撃なら相打ちでハコワレつけれる
後は離れてポットクリンに怯えるゲンスルーを心理戦で 
揺さぶるだけだろ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 08:23:08 ID:WmI3fs530
とりあえず、ゴングーオーラ>>>ゲンスルーAOP なので
ゴンの4倍というのは無い
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 08:32:50 ID:MQDRmueXQ
ゴングーは制約で威力を上げさらに怒りでも威力があがる
そしてゲンスルーは硬でうけた描写はない
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 09:50:28 ID:MevBXL8V0
具現化の癖に接近戦の体術のみで戦わないといけないのがな
カウントダウンに才能費やし過ぎ
モラウ、カイト、シュート、ナックル同クラスはみんな
遠中距離戦なんだがな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 09:55:26 ID:MevBXL8V0
具現化の癖に接近戦体術で戦うゲンスルーにCはないよ
Eが妥当
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 10:07:49 ID:WmI3fs530
>>884
いくら怒り補正とかでも
あの流れで4倍の相手を上回るまで上がるというのはあり得ん
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 10:24:55 ID:VA4TUo2/0
>>883
ゴングーのオーラはAOPの2倍強程度だが
怒りで6倍になってもいいだろう
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 10:27:02 ID:WmI3fs530
>>888
POPが保つわけねえだろ
ナックル評価だとゴンのPOPはAOPの約12倍

ゴングー3発も撃って肉弾戦で粘るなら
ゲンスルー戦時のゴングーのオーラは怒り補正込みでもせいぜいAOPの3倍だ
そのオーラにビビってるゲンスルーが4倍というのはあり得ん
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 11:08:46 ID:MQDRmueXQ
>>887
あり得なくても実際そうなってる
あとゴングーは硬みたいなものだから2倍前後でもどうにかなったりする
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 11:15:57 ID:WmI3fs530
>>890
> あとゴングーは硬みたいなものだから2倍前後でもどうにかなったりする
日本語でおk
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 11:35:20 ID:MevBXL8V0
オーラ量あっても具現化で接近戦ってのが本当に駄目だ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 11:44:34 ID:H54kunvq0
硬はAOP一点集中だから堅で殴るより何倍もの威力がある。
(ナックル戦を見る限り10倍くらい)
その上グーは制約でさらに威力アップしてる。
ということは堅でグーを防ぐなら10倍以上のAOPが必要。
つまり護衛級のオーラがないと避けるか硬で防ぐか防ぐの失敗して死ぬかしかない。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 11:46:07 ID:VA4TUo2/0
>>889
んじゃあゲンスルーのAOPはゴンの2倍程度ってことでいんじゃね?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 12:10:07 ID:ozNuDB58O
まあそれくらいが妥当と言えば妥当か
2倍でもかなり多いが
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 12:40:09 ID:5lhYtEi40
作中から4倍は確定されてる

大体、ゴンキルアの倍のAOPってサブバラ級だろ
しっかし原作無視する馬鹿がいるのな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 12:40:08 ID:MQDRmueXQ
全然違う
ゴングーを硬で防いであのダメージならゴングーはAOPが4倍増えるふざけた技だが
ゲンスルーが硬で防いだ描写はないし常識で考えれば硬で防ぐという死ぬ可能性が高いギャンブルをする必要はない
つまりゲンスルーは堅でくらったのだろう
攻防力100(ゴン)の攻撃を攻防力50(ゲンスルー)で防ぐ
ゴングーが二倍前後AOP増える技ならゲンスルーの堅を貫通しあのダメージを与えることが普通に可能
さらに凝で攻防力50にした状態より堅は劣るので1.5倍ほどしか増えなかったとしてもダメージを与えることが可能かもしれんな

結論を言えばゴングーでダメージをくらったところでゲンスルーのAOPの4倍論に矛盾は生じない
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 12:43:51 ID:5lhYtEi40
何を吠えようとゲンスルーの凝25>ゴンの凝90だったのが事実
ここからゲンスルーのオーラは最低でも4倍というのが解る
ビスケの桁違い発言も矛盾しない

グーで倒れたのなんざ怒り補正が凄かった、それだけの話
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 12:45:15 ID:MevBXL8V0
まあリトフラは火薬を具現化して着火する能力だからな
当然ゲンスルーと火薬を体につけた相手では
若干ダメージ違うと思うぞ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 12:54:32 ID:5lhYtEi40
>>899
ちがわねーよ、バカ
むしろゲンスルーのがダメージ受けるだろうな
ビスケの説明では単純にでかいオーラで覆ってる、それのみ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 12:57:59 ID:5lhYtEi40
次スレ無理だった、誰かよろぴこ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 13:03:04 ID:WmI3fs530
>>897
2発目の時のゲンの台詞から、
ゴングー>ゲンAOPは確定
3発目はそれを実証しただけ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 13:05:22 ID:VA4TUo2/0
とりあえず次スレは公式に載ってる情報だけテンプレにしようぜ
合計はナシ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 13:09:22 ID:5lhYtEi40
>>903
何の順で並べてんのかわかんなくなるだろ
アホ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 13:10:17 ID:VA4TUo2/0
んじゃあ順番は現状固定でな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 13:16:23 ID:MQDRmueXQ
>>902
踏み込めばやられるってやつか?
堅なら踏み込めばやられるだろうな
硬で防ぐなら大丈夫だろうがハズレなら死ぬギャンブルだ
踏み込む必要はない
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 13:21:59 ID:MevBXL8V0
やっぱゴンはガキだな
攻防で遥かに劣る具現ゲンスルー以下の強化だったんだからな
ピトー倒した時が大人の強さだ
別に4倍でもゲンスル強いにならないし、ナックル戦は成長してるしな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 13:49:35 ID:HsmAscjY0
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 13:58:26 ID:pAjoXxdq0
思ったんだがゲンスルーのリトフラは制約が入るケースじゃないのかね?
自分も防御しなきゃダメージを食らう諸刃の発なワケだよな
ってことはリスクを負ってるワケだからどうなんだ?
爆破に使う際の腕防御凝オーラと爆破威力は制約で強化されてないのだろうか
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 14:19:46 ID:iQcEHm5T0
>>907
それが、当時ゴンとキルアはヒソカと同等の攻防力だったのよなぁ
だからゲンスルーが化け物と言われてるわけ。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 14:23:35 ID:abLm1IUk0
確かにゲンスルーがCのわけない。中途半端なCにする根拠が無い。
オーラ量はネテロを除けば作中トップクラスで、体術も相当の達人なのは証明されてる。
ガチンコの打ち合いならせいぜい筋力の差でビスケに劣るか、というくらいだ。
何故か低く見る者がいるが、はじめから殺傷目的で念を修めている者という解説を考えるとズバ抜けた存在なのは明白。
ヒソカ・ゼノ・シルバはゲンスルーの通常攻撃でも大きなダメージを受けるはず。
一応クロロだけは毒ナイフか能力次第で逆転できる目があるが、パワー面ではこの3人よりさらに劣る。
レイザーの念弾は
ゲンスルー25%防御>リトルフラワー(20%)≧ゴン90%防御
レイザー全力スパイク≧ゴン全力防御
この図式から考えるとゲンスルーは凝30〜40%程度でスパイクも防げるだろう。
それ以前に格下のゴンがボールスピードには対応できている事を考えると
ゲンスルーの体術はゴンよりも相当上なので念弾に当たる可能性自体も低い。
よってこの分け方ならB級上位しかない。ビスケだけ別ランクにして編成しなおすなら別だが。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 15:38:10 ID:ozNuDB58O
だが、グーの構えで待構えるゴンに対して「踏み込めばやられる」と認め
実際に真正面からのグーをまともに喰らった

クロロならゼノにしたようにガードと同時に蹴りのカウンターを放つ場面だが
ゲンスルーはガードとカウンター2つの内どちらも出来なかった

ゲンスルーのAOPがゴンの4倍だとすると
ゴンAOPの2倍ちょい分の威力のグーをゲンスルーは50%凝でノーダメで防げた
さらに残り50%のうち10%でもオーラを込めて蹴りを放てば絶状態のゴンはノックアウト出来ただろう
しかも、間を置かずに攻めたゼノとは違いゴンの場合は数秒の猶予があり
既に2度グーを見ているゲンスルーはジャンケンの掛け声である程度タイミングが計れる
さらに、パンチングスピードは
ゲンスルー>ゴン
ゼノ>ゴン
であろう事も考慮すると
ガードもカウンターも出来なかったゲンスルーは
守りの能力が低いと言わざるをえない

完全な格下相手なら攻めだけで勝てるだろうが
ある程度の実力者に攻められた時にはかなり高確率で劣勢になる
パームの連打やウボォーの煙幕攻撃を喰らう可能性も高い
さらに、オーラの流れから相手の動きを読む能力でナックルに劣る為、ナックルに勝てるという根拠も薄い

現状でランクインさせるなら、ナックルの隣になるDランクが妥当だろう
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 15:50:23 ID:iQcEHm5T0
パームはともかくウボーの煙幕攻撃なんて
クラピカもわざと食らって自分の耐久度試した、みたいな所があるから
正直参考にならんだろう
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 15:52:17 ID:iQcEHm5T0
>>912
ハッキリ言ってヒソカの4倍のAOPの人間が高速で凝パンチ放って来るだけでも
C相当はある。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 16:34:38 ID:MevBXL8V0
なにいってもゲンスルーは具現化だからな
ヒソカのほうが攻防力ある設定だよ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 16:46:00 ID:9R/Qzeqm0
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 16:56:10 ID:o8rYRRTX0
什??候有更新?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 16:58:30 ID:MevBXL8V0
いくらオーラ量あってもキルアが円出来ないのと
一緒で具現には強化程の防御力はないよ
どこ攻撃されるかわからないゴンの腕の凝と
ゲンスルー自身守る手のひらの凝は質が違うしな
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 16:59:31 ID:0q7dgWsb0
まず真正面から、連携もないただのパンチに自分の手を合わせる
このくらいはできて普通。
つまり、GIゴンと同等以上の体術でかつオーラ4倍あるというのが事実だと
ゲンがグーに対して凝で受け止めずに降参したという結果がおかしくなる。

つまりゲンの体術が並以下であるか、オーラ量がゴンの2倍未満であるか
オーラの移動が極めて拙いのか
さもなくば、リスクともいえないリスクも冒せないチキン野郎か。
少なくともグーを防ぐより難しいハコワレを回避することは不可能と見る
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 17:08:59 ID:2TAHSxar0
>>915
残念だが強化のネテロより特質のピトーのが攻防力遥かに上だ。
結局は術者のレベルによる。

>>919
単純にぶち切れグーがAOP4倍差を超越する半端無い威力補正になってた、でOK
レイザー戦最後に撃ったグーもそんな感じだったし。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 17:12:28 ID:MevBXL8V0
特質はチート系統だよ、クラピカがそうだしな
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 17:26:22 ID:iQcEHm5T0
ID:MevBXL8V0の頭の悪さが光るな。

系統ってのは同レベルだと強化系が肉弾戦に有利に働くってだけ
レベルかなり上だと系統差関係無くなる。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 17:28:55 ID:MevBXL8V0
手のひらだけを凝するのと
触られる場所だけ凝するのと
腕を広範囲に凝するのはまるで違うから
つかそうでもないとおかしいよ
ゲンスルーが強すぎるし最後のグーもガード出来るはずだし
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 17:30:13 ID:2CoHSZqX0
ついに特質系のビノールトさんが日の目を見れる時がきたってことか
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 17:30:25 ID:iQcEHm5T0
だからゲンスルーは強いんだって。
GIラスボスだからな。
王の一歩手前のボスだ。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 17:30:57 ID:Us6cR4FI0
特質には先天性 血統と
後天性 出したアイテムに特殊効果が加わってるの二つ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 17:32:26 ID:MevBXL8V0
系統差が無くなるわけないだろ
漫画のどこにそんなこと書いてたの?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 17:35:20 ID:Us6cR4FI0
容量がでかくなるほど実際の実力差というより
単なる特徴になってくるというのも事実は事実である
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 17:38:49 ID:MevBXL8V0
容量も修行で増えるからね
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 17:40:46 ID:MQDRmueXQ
レベル1の勇者とレベル50の魔法使い(ただし物理攻撃のみ)のどっちが強いかって話だろ?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 17:49:06 ID:MevBXL8V0
ゲンスルーの頃のゴンはビノールトと戦ってた
少し後だからな
ナックル戦からは囮が虎にまでモラウの評価変わるくらい
大きく成長してるよ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 17:50:22 ID:ozNuDB58O
>>920
POPを考慮すればゴングーのオーラは補正込みでもAOPの3倍(>>889
つまりゲンスルーは凝75%でノーダメで防げた
例え凝50%でもガードした腕がミシミシと鳴る程度だろう

しかも、レイザー戦とは違いゴンはオーラを使い切ってない

ついでに言えば、ゲンスルーはグー2回目の時に「踏み込めばやられる」認めており
これは威力に関係なく「グーを避けられない可能性が高い」という回避能力の低さを表わしている
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 17:54:30 ID:MQDRmueXQ
逆に言えば踏み込まない限りやられない、相手が踏み込んできたら対処できるということだ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:01:11 ID:H4ftL8ed0
>>933
接近したら(されたら)負けるってことだろ普通に読めば。
逃げられるし持久戦なら勝てるけど、とりあえず正面からは対処できないってところ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:13:58 ID:X7wNSRqe0
掴んで爆破するなんてカウンター受けやすいのは分かりきってるハズなのに
ゴンの真正面カウンターアゴ蹴りすら避けれない回避力の低さと動体視力の無さ

オーラがあったって、これじゃダメだろ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:23:54 ID:MQDRmueXQ
手一本(ある意味二本)犠牲にするなんて誰が想像できるねん
しかも運よく片方の手が残ったが下手すりゃ骨だけって可能性もあったんだぞ
凝30で大丈夫なんて誰もわからないんだから
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:28:27 ID:qoIrI/J10
アゴ蹴られたのはゴンの予想外さを褒める(?)とこであってゲンスルーの評価を下げる描写ではないと思う
あの状況で両手捨てるなんて普通はありえない
それに掴んで爆破ならカウンター受けやすいってのも良く解らない
ゲンスルーはリトルフラワーばっかりで戦うわけじゃないだろう。
打撃、体術もかなりのレベルで掴まれたら爆破されちゃうなんてかなり厄介だぞゲンスルー
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:31:47 ID:6G4nVLgh0
>>923
ゲンスルーがゴンの腕を爆破したときに
ゴンの腕は完全に爆破の炎で包まれてるのに
ゲンスルーの手は見えたまんまになっているから
単純に被ダメが違うって可能性はあるよな
さすがに相手と同じダメージ食らうのなら糞発すぎる
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:35:13 ID:he3h+Nm80
相手の攻撃を手で受けるふりして掴んで爆破できるからな
念能力バトルなんて触れるの超危険なはずなのに大抵は肉弾戦やるからな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:38:13 ID:iQcEHm5T0
>>934
フェイタンみたいな発かもしれないんだから
やばそうなのが来たら、距離を取るって考えは
戦闘において+。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:54:36 ID:iQcEHm5T0
シュートもそうだしな。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:10:12 ID:he3h+Nm80
攻防力にすんごい差があると触れただけで身体の一部切断されるしね
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:57:48 ID:pKVlHoMo0
シュートD
レイザーB
ゴンC
キルアC
ゲンスルーC
ヂートゥE
パームD
ヒソカB
ツェズゲラE
バラE
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 20:25:54 ID:iQcEHm5T0
>>943
まあ大体は同意だな。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 20:30:35 ID:dYxYdxiE0
王は護衛軍3体相手でも楽勝っぽいけど

ネテロはピトーとユピーを同時に相手できるんだろうか
仕留められるかは分からないけど少なくとも長時間は圧倒できそう
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 20:39:25 ID:he3h+Nm80
シンプルスタイルのピトーはともかく
ユピーはいくらでも攻撃手段変えられるからネテロ疲れそう
問題は頭がry

ピトーでも持久戦に持ち込めばオーラ残量と疲労の問題で勝機見えるか
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 20:49:20 ID:he3h+Nm80
でもユピー最期のほうは馬鹿っぽさ抜けてたね
惜しい奴を亡くした
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 20:57:24 ID:iQcEHm5T0
>>945
一対一でもネテロはキワドイのに
何でニ対一でいい勝負出来ると思うんだよw
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:41:37 ID:CkqL8Xjv0
>>947
公式でハンター試験クラピカより頭良いからな
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:45:24 ID:poYVRqW50
堅で防御するとき被弾1箇所あたりの防御力は硬防御の約1/10
グーはゴンの硬の2.2倍

堅でグーをガード成功するには、被弾側が強化系であっても、AOPにして22倍無いと防御は成立しない
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 00:24:58 ID:awUH735I0
これが今の所一番説得力ある。>>822
ゲンスルーはCだな。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 00:37:11 ID:IH7XxrFV0
途中まで読んだけどゲンスルーなら旅団のバカゴリラ

あいつならリトフラ無傷で跳ね返すわな

独り言だからレスいらね
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 00:43:29 ID:IH7XxrFV0
ってことでEのウボォーギンより確実に下で何より

GIの面子、旅団にくらべたら格下感丸出し
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 00:58:27 ID:SPylUgen0
まあ、真正面からの不意打ち(ガソリン)を避けられない奴が
背後からの不意打ち(煙幕パンチ)を避けられるわけないわな
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 01:03:49 ID:WM6JZFQh0
旅団厨の妄想はこのスレでは無力だな
ゲンスルーは公式で初期ヒソカと同等、レイザーよりちょっと弱いだけって判明したし
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 01:37:34 ID:WIFL3ysa0
さっさと投票で決めろよ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 02:48:14 ID:n46ecE8r0
ゴンが見失う程の体術を誇るナックルに勝てそうもないし
Eに一票
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 02:49:06 ID:raVo3Pgr0
Eはねえよ
DかCだな
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 03:43:15 ID:xY5SgtYW0
ゲンスルーが距離詰めてきたときゴンは微動だにできてなかったし
ファーストコンタクトでゴンが能力しってることを看破する洞察力もある
体術に関してはゲンスルー、ナックル共にゴンを余裕でボコれる程度はある
発は互いに情報が無ければおっそらく一回ずつくらいは食らうだろうと想定する
また、ナックルはガードの上からでも発動するかは不明なのに対してゲンスルーはどう防がれてもつかめば爆破
一回目だけは初見のナックルがゴンと同様の対応ができるとは考えにくいので近接格闘ではゲンスルー有利だと思われる
さらに数値を考慮してゲンスルー>ナックルでいいんじゃないかと思う

ゲンスルーが不意打ち食らったって騒いでるけどナックルは戦闘中に背後取られてるがな
これこそ大失態でしょ
当然このことでナックルの評価を下げる気もないけどさ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 04:32:59 ID:0XmXk5Ys0
ナックルスカウターでもない4倍オーラとか言って
Cランクは無理があるだろ
オーラ量はナックルがハコワレ付ける以外妄想
具現化で強化のような戦いしてる時点で
ゲンスルーはEランク止まり
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 09:00:31 ID:X3cyh9vZ0
まあ、ゴンさんがそれだけ弱かったって描写だろうけど
作中描写はあくまでそこどまりなんだよな
あとは○○と△△の場面を合わせると、こういう結論になるってだけだr
○○と△△に何の根拠もなく、あらかじめ議論的な結論にしたがって結びつけてるだけにしか見えない
ソース無しの暫定Eくらいで良いんじゃね?暫定EはソースがあればD〜Cに昇格するくらいの位置だろ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 09:04:18 ID:SPylUgen0
どうせシュートはCかDに入るんだろ
シュートに勝ち目薄いゲンスルーはDがせいぜいだ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 09:48:45 ID:y8w6yusD0
C派多数で根拠もかなり出尽くしてるのにそんなんで否定は無理ってもんだよ。
過去スレでも見てくれば?
964名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/01/27(木) 10:11:49 ID:hLgmz3Qk0
まあ、欠陥発と格下としか戦闘描写がない。GIゴンくらいそれなり
の使い手なら余裕で倒せる。

Cのモラウ、カイトより応用力、数値、強さで勝てそうにない。
弟子のナックル、シュートでも分が悪い。

カウントダウンは同格相手に戦闘では使えない。
高めに評価してDが上限だね。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 10:33:35 ID:Gl3rQnBm0
若干ゴンが強くなった後のナックル戦見て、ゲンスルーと同じような戦いになってる
ナックル=ゲンスルーか妄想を入れてもゲンスルー≧ナックルくらい。
モラウと同等には見えない
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 10:34:46 ID:Gl3rQnBm0
>>963
D派多数で根拠もかなり出尽くしてるのにそんなんで否定は無理ってもんだよ。
過去スレでも見てくれば?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 10:39:04 ID:y8w6yusD0
なんでそんな今までの議論をぶちこわす様なことこの期に及んで言えるかね
こういうやつ見ると一生平行線だなって思うわ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 10:47:31 ID:y8w6yusD0
967は964に対してね

>>966
そういうレスはいい加減やめろ
俺はCDまぁゲンスルーはどっちでもいいと思うけどC派に分があるように見えたのよ。でも平行線だからどっちかが妥協するしかない。暫定ランク作ってくだけなんだからそれでいいだろ。
もうゲンスルー話され尽くした感があるから早く他のキャラに行きたいんだよ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 10:50:47 ID:0XmXk5Ys0
ゲンスルーの時とナックルの時はまったく違うよ
GIの雑魚にカード奪われるくらいがベラム兄弟楽勝くらい
に成長したのに対して、片手のカイト以下
だったのがピトー冷や汗なんだから成長度合いがまるで違う
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 10:56:58 ID:yXVP5m7Z0
ピトー冷や汗は成長具合とあんまり関係なくないか
ゴン様の才能ぽてんしゃる、秘めたるヤバさを野生の勘で察知したわけで
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 11:37:40 ID:yR2whiPH0
レイザーはCかB
ゲンスルー、ナックル、シュートはD
パームはEかD
キルアは保留
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 12:32:21 ID:Mapa+Tmi0
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 13:47:49 ID:Bu/J32Pz0
ゲンスルーはC
>>822見れば解り易いし
これに対する反論がない(出来ないだろうが)
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 14:00:12 ID:rGeOMYpL0
>>969
それナックル戦のゴンとも違うぞ
ナックル戦のゴンは公式数値18
その後覚醒を経て23になった
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 14:12:11 ID:4s2CO1sJ0
ゲンスルーはオーラ量があっても体術がカイト級のナックル以上でないかぎりCは無理
ゲンスルー>GIゴン と ナックル>蟻ゴン では前者の体術を上にする決定的根拠なし
よくて同レベルが限度だが、同レベルでも利息分の差があるため不利
互いのファイトスタイルもほぼ噛み合うため体術が生命線
ナックルは通常戦の中で一発でも貸し付けが成功すればその後は強引に攻める必要もなくなる
好意的に考えてもDが限度
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 14:13:45 ID:rGeOMYpL0
ゲンスルーとナックルは体術次第ではナックルが勝つ事も充分考えられるが、
やはりオーラ量から考えてバランス的に格上なのはゲンスルーの方だと思う。
仮にナックルに負けるとしてもそれは相性の問題(ヒソカやシルバでも負け得る)
なので自分もゲンスルーはCかな。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 14:18:28 ID:SPylUgen0
ゲンスルーは防御技能が下手糞だからな
おまけにオーラの流れも読めない
ナックル>ゲンスルーでいい感じ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 14:23:33 ID:9QgQRaHqP
C派は説得力あるが
D派は説得力ないな
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 15:34:20 ID:YAa//YVl0
C派は公式数値、ゴンの練見た感想の差と根拠を示してるのにD派は何も無いからな
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 15:44:35 ID:V8TZVg6V0
Cという事で結論出そうだね
まあ、ゲンスルーより数値下のノヴもCだもんな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 15:56:31 ID:SPylUgen0
と言いつつ
散々指摘されている発性能の差と
防御面の脆さを無かったことにしようと頑張るゲン厨であった
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 16:13:04 ID:NiqwQHCa0
ゴンは手数でナックルを上回れてたが
ゴンがゲンスルーに手数で上回るって不可能じゃねーの
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 16:38:38 ID:d8jpl59b0
確かに・・・体術でもゲンスルー>ナックルか
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 17:15:42 ID:I946M/gm0
それだけでは何とも言えんが特に体術で差付ける必要性も無くなったな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 17:27:33 ID:Ya+8CbMf0
まあ発と精神力はナックル>ゲンスルーだろうけど
その他ほとんどでゲンスルーが上回ってるんじゃやっぱりゲンスルーのが上なんじゃない
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 17:44:40 ID:hlUCgeu/0
番外にしてもキルアの強さってどんくらいか教えてくれない
いまいち推測しがたい
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 18:00:57 ID:1IS446EL0
>>986
多分Cだと思う
攻撃力に不安が残り、恐らくDのパームに苦戦したから
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 18:55:38 ID:Mapa+Tmi0
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 19:22:41 ID:MFwJXwJL0
ID:awUH735I0
ID:WM6JZFQh0
ID:xY5SgtYW0
ID:y8w6yusD0
ID:Bu/J32Pz0
ID:rGeOMYpL0
ID:9QgQRaHqP
ID:YAa//YVl0
ID:V8TZVg6V0
ID:NiqwQHCa0
ID:d8jpl59b0
ID:I946M/gm0
ID:Ya+8CbMf0

ほぼ単発
書き込み時間の重なり一切ナシ
書き込みはこのスレのみ
(ID:awUH735I0のみ1レスだけ次スレへの書き込みあり)
どう見てもルーター入り切りの自演ですwww
ゲンスルー厨の方お疲れ様でしたwww
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 19:26:55 ID:W9bEpd0L0
>>989
暇過ぎるだろ・・・
つうか別にこのスレにだけ書き込んでも不思議はないぞ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 19:51:54 ID:WnqW7kWK0
だからまずノブモラウのランクをもうちょい上げろと。
だからゲンスルーC以上ってのが違和感なんだよ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 19:52:57 ID:SPylUgen0
>>899
これだけ揃ってれば擁護の仕様も無いわな

と思ってたらさっそくご本人様のお出ましか?w>>990

まあ>>989の実数はせいぜい2,3人 下手すると全部同一人物だろうなw
ゲン厨キメェw

993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 19:58:51 ID:9QgQRaHqP
>>989
気持ち悪い奴だなぁ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 20:01:28 ID:V9MXP9id0
>>989
これはひどいwwwww
ゲンスルーはDだな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 20:12:15 ID:SPylUgen0
まあどの道シュートより下になるからDだわな
ゲンスルー厨の頑張りは認めるがw
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 20:12:26 ID:W9bEpd0L0
>>991
これ以上上げたらクロロゼノシルバと同ランクになるぞ
別にいいけど
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 20:13:35 ID:ekh+TBnU0
ゲンスルーはCで決定だよ
旅団厨のファビョりに意味は無いw
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 20:14:51 ID:FH1CcXMK0
ゲンスルーは基礎スペックが馬鹿高いんだが、駆け引きや念応用含むテクニック的な部分でナックルに
劣ると思う

実際のところ、ナックルの「オーラの流れで相手の行動が大体読める」は確実じゃないもののかなりの特技
だと思うんだよな

ゲンスルーの体術自体はかなりハイレベル
やはり情報漏れてたのが痛恨
リトフラ情報をゴンが知らなければ、そもそも両手犠牲にして70凝で蹴るって奇策すらできない

ではCの連中にゲンスルーが勝てるかというと地味に厳しい
ああ見えてモラウは相当の攻防力の持ち主だし(割符ゴングーよりナックルが若干下だが、モラウはナックル
より上の攻防力)
カイトの場合はリーチある発もそうだが、殺せるときに殺すスタイルで死に底無いのあがきを食らう率が低い

ノヴより圧倒的にAOP高かったらもしかしたらノヴさんにできるかも知れんが、フラッタを素手でぼこってる
ことを考えるとノヴの攻防力もそれなりに高いんだよな
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 20:14:58 ID:V9MXP9id0
>>993
これだけ自演する奴のほうがもっと気持ち悪いぞwww
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 20:16:05 ID:ekh+TBnU0
ゲンスルーはCですね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。