週刊少年マガジン総合スレッド132冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
前スレ
週刊少年マガジン総合スレッド131冊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289605498/

【週刊少年マガジン公式サイト】
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02065
【週刊少年マガジンスレ過去ログ】
http://makimo.to:8000/ を「週刊少年マガジン」で検索して下さい

【連載中の作者公式サイト】
赤松健:http://www.ailove.net/
瀬尾公治:http://www.kyowakoku.jp/dandei/index.html
月山可也:http://www16.ocn.ne.jp/~kaya/
山本航暉:http://www.valholl.jp/main.html
山田恵庸:http://edennoori.blog.shinobi.jp/

【連載中の作者公式twitter】
亜桜まる:http://twitter.com/asakuramaru
月山可也:http://twitter.com/tsukiyaman
瀬尾公治:http://twitter.com/seokouji
西本英雄:http://twitter.com/HideoNishimoto
吉河美希:http://twitter.com/YoshikawaMiki
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 17:44:20 ID:RiNCTB+90
今日のNG推奨

ID:GhlvBmBM0 
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 17:56:03 ID:GhlvBmBM0
本日の基地外イカレ不細工

ID:RiNCTB+90

特徴:スルーしたと言いつつスルー出来てない
   NGしたと言いつつNG出来てない   
   すぐにIDを変える&自演する
   無職
   童貞
   40代
   女との交際歴皆無
   池沼
   情弱
   STK気質あり
   チビ
   ネット弁慶
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 17:59:21 ID:JD/R0wty0
ふたりとも喧嘩するなよ

人は自分が言われたらダメージを受けることを
他人にも有効だと重い悪口を言うという
つまり鏡をみよ

ちゃんちゃん♪
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 18:11:33 ID:GhlvBmBM0
ふたりとも(笑)

両方お前だろうがwwwwwwwwwwwwwwwww

ぷwwwwwwげwwwwwwwwwwwwらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

冷静な俺アピールwwwwwwwwwワロタwwwwwwwwwwww

第三者ですよアピールwwwwwwwwwwさらにワロタwwwwwwwwwwwwwwww


自演乙!wwwwwwwwwwwwwwww


ホント暇人なんだなお前は^^wwwwwwwwそらこんなキモイ奴好きになる女もいねぇわなwwwwww納得wwwwwwwww
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 18:13:27 ID:GhlvBmBM0
重い←
重い←
重い←

さすが3分脊髄反射するだけのことはあるwwwwwwwwwwwwwwww
冷静な振りして思い切り誤字してっしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww超ウケるんですがwwwwwwwwwwwwww
あのよ〜?
顔真っ赤にカーッとなる前に冷静に文章読み直せよ低学歴www


キ・モ・ヲ・タ・♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 18:18:33 ID:JD/R0wty0
騒音おばさんならぬ、騒音おじさん乙

重い悪口を別の意味に勘違いしちゃったんだね
興奮する前に冷静さを取り戻すのだ !

^^
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 18:23:04 ID:GhlvBmBM0
>他人にも有効だと重い悪口を言う

↑どう見ても「思い」を「重い」と誤字してますwww
低学歴の言い訳ワロタwww
日本語の文法すら分かんないんだねオッサン(笑)
まともな教育受けてこれなかった上に童貞だなんて…悲惨すぎるよwww
冷静アピールしてもお前がバカなことは証明されたwwwぷげらwwwwwwwwwwwwwwww
重いって何だよ重いってwwwwwwwwww何度読み直してもウケるwwwwwwwww超ウケるんですケド?wwwwwww

さてはお前チョンだな?w日本人じゃねぇな?wwwww
キムチくさっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 18:24:23 ID:/y0DQk1I0
亜桜はもっとまともな原作と組むべき
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 18:25:43 ID:GhlvBmBM0
亜桜はポチ再開させろよ
WJは作画オンリーだしポチは月1連載でいいんだから可能だろ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 18:27:55 ID:/y0DQk1I0
ID:GhlvBmBM0
ID:RiNCTB+90
お願いします、二人とも消えてもらえないでしょうか。本当にお願いします









                                           ・・・クズ共
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 18:32:41 ID:GhlvBmBM0
ID:/y0DQk1I0

おめ〜もただのゴミだったのかい?w
俺はまともな漫画議論も交わしてるだろうがwww
喧嘩売ってるだけなら買ってやるけどwww
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 18:44:49 ID:/y0DQk1I0
>>2-8がまともな漫画議論に見えない俺は文盲だったようだ。まぁいいや。

以下まともな漫画議論↓
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 18:49:37 ID:JD/R0wty0
勘違いでみつけたのはいいけど
本当に勘違いだったのは恥ずかしい

騒音おじさん乙
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 19:00:15 ID:GhlvBmBM0
>>13
>>10でまともな漫画議論してるだろうが
バカなのか?それとも本当に煽ってるだけか?w
どうやらこのスレで単細胞なのは1匹だけじゃないようだなw

>>14
日本語でいいよ半島人w
在日乙wwwwwwww
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 19:02:47 ID:/y0DQk1I0
ベビステってほとんど後ろのほうに掲載されてる印象だけど、アンケ悪いんかな
一対一のスポーツ漫画ってこれだけだし、対戦の描写も面白い(と思う)から
もっと人気出て欲しいな。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 19:05:15 ID:JD/R0wty0
中国人のデモって、こんな感じなんだろうな
唾をまきちらして騒音おじさん達がゆく・・・^^
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 19:06:51 ID:/y0DQk1I0
>>10
できれば週マガでがんばって欲しい。ポチでもいいけど。
WJはさっさと終わらせてくれ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 19:08:15 ID:De+VK/T40
AKB漫画だけど、大家志津香の顔、酷過ぎだろ。w
本物がどんな人かは知らんけど。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 19:20:34 ID:/y0DQk1I0
リア大家の顔をブサイクに描かずに特徴をとらえて表現すると
あのあたりが無難
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 20:01:54 ID:GhlvBmBM0
>>16
マガジンに掲載順はほぼ関係ない 固定でもされない限りな
悪いかどうかは知らんが我間以下でないことは間違いない
いずれにしろ地味

>>17
よく分かってるじゃないか自分のことw
が、お前は中国人ではなくチョンだということは自覚しなさいw

>>18
ポチの脱落は未だに意味不明

>>19
秋元が美人な時点で推して知るべしだろw
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 20:22:34 ID:qd2SHN780
ttp://img34.imageshack.us/img34/3974/pt01h.jpg
この人か。
うーん・・・

>>21
> 秋元が美人な時点で推して知るべしだろw
いやそういう事じゃなくて、他の人とのギャップが・・・w
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 20:25:41 ID:nlYb1T+h0
これでアイドルなのか…
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 20:58:24 ID:/y0DQk1I0
>>23
この集団はそういうどこにでもいる普通の娘ががんばってますよ〜的な、
ファンが親しみ持てるレベルの素材で意図的に構成されてるんだろうな。
高嶺の花レベルのアイドルなら他にいくらでもいるし。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 21:07:41 ID:GhlvBmBM0
>>22
クレームがきそうな人物については脚色するもんなんだよ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 21:11:24 ID:sF34iS1v0
>>22
声優の方が美人だな
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 21:30:45 ID:JD/R0wty0
ようやく大人しくなったようだ
あの言葉の効き目だなw
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 21:38:20 ID:GhlvBmBM0
チョンまだいるのねw
キムチ臭いからすぐ分かっちゃうのww
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 22:12:42 ID:JD/R0wty0
お前はチョンと言われると腹がたつから
スレ住人に対しても効果的だと勘違いしちゃうのだろうね^^
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 23:02:27 ID:GhlvBmBM0
日本語をまともに使えないチョンがまだいるよw
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 23:37:16 ID:JD/R0wty0
つ 鏡
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 00:20:39 ID:ezalGwK40
まだいたんだw
くっさ(笑)
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 01:08:10 ID:xv7ea9Ke0
>>21
>ポチの脱落は未だに意味不明

本人のツイッター見る限り病気と闘いながら(点滴打ちながらペン入れとか)の原稿作りだから
月刊誌まで手を回してる余裕がないと思う
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 07:04:08 ID:ZFvPRHeT0
小学生みたいな精神で行動はおじさんとは常軌を逸してるな
気の長いスレ住人の寛容さに乾杯!

この調子で毅然とした態度で甘やかさずに接しましょう (^-^)v
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 14:56:38 ID:ezalGwK40
風呂入れよ臭ぇw
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 15:17:04 ID:ZFvPRHeT0
発言した者の身体から漂ってきてるな・・・
これは酷い・・・おぇ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 16:21:26 ID:0GpqcqN70
AKBは前田、板野、たかなみはうまくデザインできてると思うけど
まゆゆとか他のメンバーがちょっと微妙かもしれない
まゆゆとかはリアルだと可愛いけど、漫画のキャラにしようとしたらどこに特徴持たせたデザインにすればいいか微妙になっちまうよな
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 16:27:02 ID:J26nBuVq0
>>24
> この集団はそういうどこにでもいる普通の娘ががんばってますよ〜的な、
プロデューサーの秋元康によれば、

> ファンが親しみ持てるレベルの素材で意図的に構成されてるんだろうな。
「クラスで10番目に可愛い娘」を集めたそうだ。w

> 高嶺の花レベルのアイドルなら他にいくらでもいるし。
最近はクラスの人数も少ないし、女子10位って、一番ブスじゃないのか・・・?
3924:2011/01/10(月) 17:00:46 ID:GRE34Lie0
秋元が学生の頃の基準じゃね?
ルックスがどうあれ売れてんだしいいんじゃないか。
AKB商法は気に食わないけど。

リアルAKBよく知らないけどAKB49のおかげで結構リアルAKBの顔覚えちまった。
販促漫画の恐ろしさの片鱗を味わった気がするぜ・・・
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 20:37:36 ID:ezalGwK40
臭い奴ほど自身の臭さに気づかないから笑えるw
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 20:43:55 ID:ZFvPRHeT0
おや、また漂ってきたな
おぉ臭い・・・おぇ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 22:16:46 ID:ezalGwK40
お前自身の臭いだよww近づくんじゃねぇハゲオヤジwww
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 22:29:22 ID:ZFvPRHeT0
スレ住人の掌の上で永遠に踊り続けなさいw
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 14:30:51 ID:708F3wU20
130 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/12/30(木) 18:26:21 ID:tWW8LHJsO
りぼん94年255万部少女誌最高部数、そして2009年27万部
週刊少年マガジン95年436万部マガジン史上最高発行部数、そして2010年155万部
つまりだ携帯も普及してない94年や95年は漫画誌全体まだ売れやすい状況だったといえる


マガジンが少年誌の首位になる前のほうが発行部数は多かったのか
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 15:30:10 ID:RedcMOWK0
やっと死んだか体臭撒き散らしハゲジジイ(笑)
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 17:12:15 ID:L2lxwJXr0
AKB関連で気に入らないのはたった一つ。
それは、秋元康が仕掛けてる、って事だな。
高井麻巳子を奪った怨みは一生忘れん。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 17:19:58 ID:Ux7GQ11e0
おっさんなの?誰だよそれ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 18:25:45 ID:xhfziAMB0
高井麻巳子は処女だったから結婚したらしいよ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 20:22:05 ID:xcJLE07w0
それは当然だな。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 21:18:14 ID:hp24eeDB0
騒音おじさんは大人しくなったな
唾まきちらして気持悪かったな
臭いしw
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 22:30:41 ID:NCOYTHMl0
ジョージが瀬尾に喧嘩売ったと聞いて飛んできましたw
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 22:38:28 ID:708F3wU20
>>51
良く分からんが瀬尾ニーも以前から作中でネタにしてたし、
器の小さいジョージならいつかそういうことするとは思ってた
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 22:43:17 ID:Ux7GQ11e0
>>51
kwsk
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 22:52:39 ID:708F3wU20
君町スレ見たけどあれは酷いだろw
この間のこち亀で銀魂とジャガーをネタにしてたの思い出したわ

いくら先輩とはいえやっちゃいけないだろ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 22:57:16 ID:Ux7GQ11e0
>>54
だからkwsk
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 23:09:20 ID:Ei2S3SLF0
あと1時間だ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 23:30:47 ID:RedcMOWK0
ふ〜
体臭撒き散らし童貞不細工ハゲオヤジが死んだら清々しいな^^
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 23:49:04 ID:hp24eeDB0
だなぁ
芝生を語尾に生やしまくって
キーキーと煩かったな
臭いしw
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 23:59:29 ID:hp24eeDB0
こうやってスレ住人から叩かれまくり
今頃、部屋の片隅で泣いてることだろう
癇癪持ちのIDを晒しあげて終わりとするかね^^

ID:2yxX5stU0 = ID:5ekQa8lH0 = ID:p0yGxbzK0 = ID:9C1TtJwF0 = ID:GhlvBmBM0 = ID:ezalGwK40
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 00:27:55 ID:PkmjZo+90
ブンブンの榎本よりも同期で新人賞取った別マガの大今の方がまだましだったんじゃねと思った
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 00:29:32 ID:UH0uTMEW0
ブンの蜂が飛べる話ってエアギアでつい最近見た気がする
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 08:32:01 ID:FuOYchnFO
>>54
むしろ先輩がイジってくれてるんだから、王子はちゃんとブログか巻末コメで「ジョージの野郎」と返すべき
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 13:14:51 ID:nJmAuP5oO
なんだ別にdisたんじゃなくてエロしなかったから文句言っただけじゃん
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 15:10:57 ID:Q9IC6WXW0
グラビアの板野が全部同じ表情で気持ちわるい
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 17:26:16 ID:vn7ajtsI0
でも一万でやらしてあげるって言われたら即やるわ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 18:09:07 ID:eaUUXkvh0
>>64はそういう事言ってるんじゃないと思うし
一万だったらブス以下じゃなけりゃやるだろ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 18:19:10 ID:Xwdl2aHn0
ヘビーローテーションのPVが可愛すぎる
http://www.youtube.com/watch?v=lkHlnWFnA0c
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 19:18:16 ID:Q9IC6WXW0
グラビアだからキメ顔を作るのはわかる。
でも、笑顔か何か別の表情してる写真を一枚くらい入れろってこと。
笑ってるような写真もあるけど目が笑ってないから同じ表情に見えて気持ち悪いって話。
まぁ、首から下を見るといい体してるよ・・・うん・・・こんな事を言ってる俺も気持ち悪いね
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 20:11:28 ID:7GSQ0m6r0
そもそもグラビアとか誰得だし
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 21:59:56 ID:m1bYFGKd0
堀江なんとかって声優も、いつも同じ表情だよねw
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 22:16:53 ID:nJmAuP5oO
不細工ども上から目線だな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 22:44:02 ID:3w7CGS440
板野の場合、あのアヒル口がとてつもなくわざとらしいな。w
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 22:45:17 ID:l4EcSCDC0
あれ、味の助2がねーぞ?
もしかして読み切りだった?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 22:49:14 ID:iFZKkWDv0
瀬尾は市川やらジョージやらネタにされまくりでおいしいなww
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 22:53:12 ID:Xwdl2aHn0
は?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 00:03:57 ID:YcatE/ig0
瀬尾ニーって他誌の掛け持ちの他に参考書とかの挿絵描いたりしてるけど
そんなに仕事しなきゃいけないほどなにか理由あるのかな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 00:27:11 ID:Dbf3YAoW0
ドSだから、自分の精神と身体を痛めつけてんじゃないの
ドMでも成立するけど
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 00:31:22 ID:K2Mlh6SrP
伊達に瀬尾ニーと名乗ってないってワケだな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 01:22:21 ID:RwrM8vAkO
さっさとセックスしろ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 09:15:27 ID:U9beYfmh0
おい喜べ講談社!
柚希たんのためだけに毎週マガジン買ってやることにしたぞ
柚希×青大のLOVELOVEが見たいんでな

他の漫画?読まないよw
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 09:25:00 ID:Q1Q6sQQJ0
瀬尾は市川やジョージにネタにされまくりで愛されすぎww
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 13:45:12 ID:F59pd+D70
>>80
青人×柚希じゃないんか
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 16:02:42 ID:OjfH2LnB0
いかんなぁ
おっぱいや ( ゚∀゚)o彡゜
思ってよく見たらAKBだとわかった途端に萎えてしまった
俺はいつからおっぱい自体ではなく名前とかで
一喜一憂する様になってしまったのか
(´・ω・`) ショボーン
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 18:22:01 ID:Aqe/5qPp0
ブンブンビー、ガードレールが迫ってきて、バリ伝みたいにキックかと思ったら地面を殴るって・・・
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 18:32:20 ID:EBM5Q36N0
雷神のキヨシ君でさえ地面は殴らなかったのに
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 18:51:16 ID:RwrM8vAkO
ブンブンビーおもしろい
新人がせいいっぱい頑張って書いてる感が出てるし
この新人はいつかヒット作を出す
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 20:01:30 ID:RQLYbpa80
ブンブンビーの作者は将来性あるな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 23:43:26 ID:UvI6T0Sb0
振り君はどう?
独特の雰囲気があって俺は好きなんだよな
がんばってほしい
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 23:46:12 ID:YcatE/ig0
安田ってほとんどトーン使わない&ゆがんでる線が多くて見辛い
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 23:58:06 ID:UvI6T0Sb0
これも人それぞれだね
俺はトーン好きじゃないから安田の絵は好みなんだよ
習字をどう成長させるかも楽しみ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 23:59:57 ID:Aeiq1FJ50
まだ試合してないからなんとも言えないが
おれはエリアより好きだな絵も含めて
好みが分かれそう、住み分けできそうでいいんじゃね?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 00:33:28 ID:hg6KLbw/0
そもそも、サッカー漫画はもうあるんだからいらない。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 00:33:56 ID:MnxaYnBJ0
年齢層低めターゲット=エリア
年齢層高めターゲット=振りむくな君は
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 00:36:58 ID:MnxaYnBJ0
タイガーマスクってマガジンでやってたんだな
新連載やれば少しは売れんじゃね

漫画タイガーマスク注文殺到 贈り物運動に刺激受けた?
http://www.asahi.com/national/update/0113/TKY201101130646.html
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 01:39:25 ID:xT7SnEd+0
施設に文房具送ったVIPPERがテレビ出てて笑った
なんでインタビュー受けたんだよ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 01:43:13 ID:FVPVxW8O0
タイガーより加瀬あつしor所十三の新作マダー?
所さんのブログで見たけど何で月間ヤンマガにいっちゃったん・・・毎週読みたいわ・・・
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 01:44:33 ID:ArhPdVRV0
>>96
年齢考えたら月刊じゃないとやってらんないと思う

とはいいたいが最近までチャンピオンでやってたんだよな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 04:22:29 ID:W5CxsvsgO
チャンピオンで打ち切らた人が連載すんの?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 05:58:04 ID:6Xg37luL0
>>94
東スポで連載されてたタイガーマスクの漫画は
辻先生からクレームがついて打ち切られたから無理だろうな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 11:27:03 ID:WldX/7Ld0
タイガーマスクやるにしても
今から準備してたら絶対旬を逃すと思うが…
特別読み切りとして昔のを1、2話そのまま載せるくらいならやれそうだけど
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 12:09:29 ID:ArhPdVRV0
GTOスレってなんで常識的な目でみる人多いんだろう
漫画だから非常識でもいいじゃんとは思うが今週のは流石に許せなかった
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 15:47:08 ID:MnxaYnBJ0
>>99
梶原一騎ってかなりヤバめの人だったんだな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 15:57:05 ID:LitOPbuL0
梶原一騎の娘が殺された事件は知ってるか?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 18:10:20 ID:VyxVaP+CP
>>96
それ拓の続編ってやつ?サイコメトラはヤンマガだよな
GTOもどこか引きとっ(ry
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 20:13:08 ID:O4XBDkfw0
>>103
それはいかん!
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 22:29:34 ID:qTYHStUl0
柚希まだー?オレの心のガソリンなんだよ
はやくレギュラー復活してくれ
出たらマガジン買うからさ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 03:25:17 ID:jyQ70SCCO
さっさと終わらせろ
もうあの漫画ダメだろ
新しい恋愛漫画やっとけ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 06:09:59 ID:lytQ7MOR0
>>107
GEがあるじゃないか
沼者の暴走に期待してる
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 16:45:40 ID:/BGRo2yN0
多分君町はここからが長いぞ。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 17:40:12 ID:gOxNySAD0
涼風の18巻越えが目標って言ってたからな
引き延ばしのためには、青大×柚希で簡単にくっ付いてもらっちゃ困る
いっぱい女の子登場させて邪魔させないと
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 17:45:06 ID:1uaL3vKN0
君のいる町12巻の表紙いいな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 20:07:45 ID:Z6fJDOIt0
>>111
> 君のいる町12巻の表紙いいな
画像うp
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 21:56:18 ID:CxuHoSAo0
>>112
http://imepita.jp/20110114/621260

中身は驚くほどクズだけどw
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 03:19:30 ID:jyLRVjgX0
講談社って潰れるの?


http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51757843.html
【講談社ヤバス】平成22年6月の呟きまとめ2【電通ワロス】
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 03:23:08 ID:vlb6MP2l0
>>114
もう、講談社が潰れるの前提で話してる人が沢山いるんだな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 03:26:41 ID:jyLRVjgX0
>>115
あと何年持つのか見物だね
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 03:29:55 ID:+/WUSia10
講談社は光文社という時限爆弾を抱えているからなぁ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 04:11:48 ID:gD4CaXitO
女性誌のおかげで最近復調してるらしいけどな

◆女性誌が部数ばかりか広告も復調
 光文社、女性誌快調で回復の兆し
ttp://www.tsukuru.co.jp/gekkan/
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 04:35:25 ID:FXN0IQX60
>>118
無理無理
光文社で売れてる女性誌なんかなんにもないよ
JJとか赤字凄いらしいし
女性誌で調子いいのは宝島社
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 04:38:43 ID:6PlO1QrK0
ひろゆきと堀江も講談社はもう駄目という意見なのかw

【もう】休刊・廃刊情報局 6冊目【だめぽ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1247038379/

742 名前:匿名希望さん 投稿日:2009/09/04(金) 17:02:12
>>741
ひろゆきと堀江の対談本で
講談社も支えられないっぽいから大日本印刷に売っちゃうかも
と言われてたよw
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 04:40:49 ID:ST+GQrt1P
講談社の子会社の光文社が倒産寸前と報道される。
MiChao!閉鎖でネット事業の頓挫。
講談社って所属してた作家に「昨今の講談社の状況では、どの本が又休刊だって事にもなりかねない」
といわれるほどの惨状の講談社。

> 電子書籍MiChao!閉鎖決定
> ttp://saronpaman.exblog.jp/11544942/
> 漫画家真鍋譲治氏のブログ

>仕事が終わって一服してた頃に講談社の編集から電話が‥悲報です。
>講談社の電子書籍Michao、急遽閉鎖が決定したそうな。
>まぁ講談社はここ最近ずっと低迷してるんで、要は不採算部門の切り捨てってとこのようですな。
>俺は来月辺りからの配信予定で、配信一回分の原稿は出来てたんだけど、コレでこの漫画もお蔵入りですヨン。原稿料はくれるそうだが‥
中略
>でも講談社では2回目ですな。掲載寸前に休刊を食らうのは。以前パーティ増刊でそんなのがあったよ。
>こことは相性が悪いみたいだ。一応編集さんがフォローで、他の本を紹介しますとか言ってるけど、やめた方が良いのかも。
>仕事無い訳じゃないしな。つーか、昨今の講談社の状況では、どの本が又休刊だって事にもなりきらないからねぇ。


http://www.cyzo.com/2008/12/post_1300.html
【使途不明金40億円!? 光文社取締役が突然辞任の怪】
http://www.findstar.co.jp/news/syosai.php?s=001100
講談社、過去最大の赤字76億円。2008年度決算は主要3事業で大幅な減収。
http://news.ameba.jp/cyzo/2009/03/34490.html
年間赤字50億円!? 週刊誌「フラッシュ」の光文社に倒産危機
http://www.excite.co.jp/News/society/20090416/Cyzo_200904_post_1872.html
「BRIO」休刊は光文社前社長への当てこすりだった!?
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51635835.html
「講談社次期社長・野間省伸の心は折れる寸前、酒とタバコに溺れる日々」
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51634744.html
ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51757843.html
【講談社ヤバス】平成22年6月の呟きまとめ2【電通ワロス】
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 04:43:12 ID:gD4CaXitO
久々にこのコピぺ貼るやつ見たな
好調だか上級だか忘れたけど
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 04:54:37 ID:yFj1nfqt0
>>122
講談社の経営難という事実指摘されて悔しいの?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 04:59:03 ID:NBW3n7mV0
講談社の漫画がやたらと新刊の発刊ペースが速い理由w


新刊を出して取次に納品すると、暫定的に何割かの仮払い的な金をもらえる。
(何割かは忘れた&出版社によって率が違う?)

出版点数を増やして取次に持ち込めば、それだけ仮払い的金はたくさんもらえる。
だから、金に苦しい会社は目先の出版点数を増やす。

入った金は会社存続の回転資金に。

ところが、仮払い的な金は後でちゃんと精算しなければならない。
(何ヶ月後か?)
出した新刊の返本が多ければ、当然、取次に仮払い的な金の何割かを戻さなければ
ならない。

ヒットが出なければ、会社の経営不振+取次に戻さなければならない金が積み重なる。

取りあえず、取次からさらなる仮払い的な金を得るために、さらに毎月の出版点数を増
やす・・・のループw

125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 05:02:50 ID:vAn+HhjK0
http://www.ronso.co.jp/netcontents/chronicle/chronicle_8.html
週刊現代だけで年間20億の赤字と書いてある
講談社全体で黒字の雑誌って殆どないんじゃないか?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 06:53:24 ID:D3dxXLNj0
>>117
光文社って子会社なの?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 06:54:42 ID:D3dxXLNj0
>>125
現代はシルフィードの作者が描いてたゴルフ漫画やってた頃は読んでたな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 07:03:26 ID:eiXpyO1V0
>>126
そうだよ

4 自分:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 04:11:45 ID:fw/ODKUP0 [1/3]
講談社ヤバくね?
これ倒産寸前と報道されてる光文社と一蓮托生じゃん

516 名前:匿名希望さん 投稿日:2009/08/27(木) 23:11:26
>8月24日の第65回定時株主総会及び取締役会で、
>非常勤の新任取締役に、講談社の野間省伸副社長と
>山根隆取締役が就任した。
>なお、取締役の牛木正樹、八木沢一寿の両氏は退任し、
>顧問に就任した。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 08:09:35 ID:kuo3xlrs0
わー大変だ(棒)

マガジン読んでる場合じゃないや(棒)
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 08:34:52 ID:XeyX6AjM0
2年前のコピペ貼って潰れるー潰れるーって
2年たっても倒産してないのが逆に証明されてるがなw

むしろサンデーはポケモン漫画にまで手を出すほど追いつめられてるがな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 11:03:23 ID:ST+GQrt1P
>>130
それ光文社・講談社・日刊ゲンダイといった音羽グループのヤバさを否定する材料に全くなってないよw
2年持ったってだけじゃんw
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 11:05:11 ID:mWTd8iIi0
小学館はいいよな
コロコロで児童中心にいつでも大ヒット生み出せるから
いまだとイナズマイレブンが勢いあるな
映画も大ヒットしてるらしいな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 11:09:45 ID:PCkLk4ZU0
そうだなオワコンのサンデーと違ってコロコロはいいよな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 11:20:11 ID:ePiGIRWP0
講談社が潰れて本当に困るやつなんてここには大して居ないのに工作活動して何の得が・・・
週刊漫画雑誌の購入やめるか、他紙に移るだけだろ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 11:20:23 ID:HU40yYzF0
なんかマガジンってショボイ売り上げでも
泣き喚いて連載続けさせる、その貧乏臭さが我慢できないくらい嫌い

ポリシーのない作家が多いのか、作家の側もあんまり逆らわないみたいだし
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 11:22:44 ID:kuo3xlrs0
小学館はチャンピオンにも負けるサンデー廃刊にして
コロコロを週刊にすべきだな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 11:32:05 ID:ST+GQrt1P
返本率激高のマガジンも充分ヤバイだろ
もう直ぐネギま終わるし
ヤンメガも終わるし
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 11:41:21 ID:c/uI0RU40
ヤバイって噂になる所は本当にヤバイに決まってる
ゴマブックスもそうだったし

http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51625950.html
やっぱり倒産したゴマブックス、いよいよヤバそうな光文社
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 12:47:36 ID:D3dxXLNj0
光文社も頭の体操という名作があったのにな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 14:33:38 ID:Z3w42WodO
>>137
ネギまはヲタから絞れるだけ絞り切ったから後は映画が終われば、いつ終了しても講談社的には問題ない

ヤンメガは元々、空気だったのがドラマ化による小ヒットで延命してただけだし
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 17:26:06 ID:gD4CaXitO
ランキングスレも荒らしてやがる好調
DT、好調が何かわからない人はぐぐってください
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 17:40:44 ID:9PTXpYKd0
2011年01月17日発行
ヤンキー君とメガネちゃん(21) 吉河美希
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51fKMZXOhwL.jpg
ベイビーステップ(15) 勝木光
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51RslInnSeL.jpg
君のいる町(12) 瀬尾公治
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Am2XoaLuL.jpg
BLOODY MONDAY Season2 絶望ノ匣(6) 恵広史 龍門諒
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51ts0Mnl1WL.jpg
GE 〜グッドエンディング〜(6) 流石景
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51wMs5aaDWL.jpg
波打際のむろみさん(3) 名島啓二
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51TeJGS0CEL.jpg
BUN BUN BEE(1) 榎本智
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51GmWWq9zzL.jpg
FAIRY TAIL A 真島ヒロ 週刊少年マガジン編集部
http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234610446/1234610446_cl.jpg
BLOODY MONDAY ファルコンのモバイル・ハッキング FALCON
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51OwNzruf5L.jpg


お憑かれさん(8) 島田英次郎
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61J2WZ79acL.jpg
BOYS BE… next season(3) イタバシマサヒロ 玉越博幸
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51OoylDS%2BJL.jpg
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 18:41:04 ID:Cv5vOX8/0
講談社はメディアミックスで他社に遅れをとったのが敗因
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 21:10:44 ID:fREAbitdO
>>143
それは言えてる
今FTしかアニメないとか終わってる
ダイヤとかあんだけプッシュしてたくせにアニメ化しないし

ウンコみたいなドラマばっかりだしな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 21:13:16 ID:Njpn+bAn0
【TAF2011】川崎のぼる(巨人の星作者)、東京都からの表彰を辞退
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1293618853/

漫画家の川崎のぼる先生(巨人の星作者)が、東京国際アニメフェアでの「受賞」を
辞退したそうです。

先日、漫画家の川崎のぼる先生のもとに東京都から連絡。内容は、来る2011年の
東京国際アニメフェアの席上にて川崎のぼる先生の偉業をたたえて授賞式を行いたいとの事。

川崎先生は念のため日本漫画家協会の理事に連絡したところ、理事の里中満智子さんから
「最終的にはご本人の判断」としながらも、現在の東京都育成条例がらみの経緯について説明。
結果、川崎先生は受賞を辞退。

東京都側からの「別の日でもいい」との提案も川崎先生はお断りしたとのこと。
東京都としては非常に慌てているらしい。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 00:22:54 ID:rEtA++w10
現在連載中の人気作品だが根暗な主人公が多すぎるよ

ネギま    ・・・ ハーレム状態だが性格は陰湿
ベビステ   ・・・ 個人的には好きな作品だがマジメだ
君町     ・・・ 作者が基地外だから仕方ない
GE      ・・・ カバが根暗なんだろう
一歩     ・・・ もう言わずもがな
あひる    ・・・ なんなのこの暗さ

ラブコメ2つが痛すぎる
青大と内海なんとかならんのか
スクランは良かったな〜
明るいラブコメ読みたい
とらぶるとかいちご100パーみたいな

AKBとブンブンは期待できそうだけど
他は読んでいないからわからん
もっと明るい作品を増やせ。お決まりパターンでいいから
特にラブコメ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 00:34:28 ID:rEtA++w10
自レス

ラブコメじゃなくてラブストーリーかな?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 00:45:28 ID:VFTGwICa0
>>142
ベビステ表紙買いだな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 00:48:12 ID:io1HETAp0
>>146
マガスペから、玉越博幸と小林俊彦を復活させるしかないな。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 01:01:53 ID:rEtA++w10
>>149
そうなればいいのだが、
ベテランはなかなか週間ペースでは描けないと思う

カバはもっと明るい設定で描けば
いい線いきそうな気がするんだけどな
GEの黒川の設定が重すぎて残念
バレは読んでないけど、少年誌ではやばいよ次号のGEは
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 01:05:38 ID:VFTGwICa0
>>150
ハメ撮りか?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 01:08:13 ID:rEtA++w10
>>151
ここはバレ禁止だから返答できない
GEの本スレに詳細バレが出てる
俺は今回を本誌で読みたいから見てない
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 01:11:18 ID:rEtA++w10
俺が勝手に過去の話をするだろうと思ってて
やばいと言ってるだけだからな

あの買い物に行った子達が帰ってきて
うやむやになるかもしれない
でもこの流れなら過去の話はしそうだなと感じてるだけ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 01:22:09 ID:dO00Klsy0
瀬上と瀬尾ニー古本屋にあると見分けつきにくい
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 01:25:12 ID:rEtA++w10
>>154
言えてる
漫喫でそのふたつが並んでて
瀬尾ニーの過去作だと思って瀬上のを取ってしまった
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 01:36:30 ID:q089jmyH0
講談社とマガジン厳しいみたいだね

121 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 04:40:49 ID:ST+GQrt1P [1/3]
講談社の子会社の光文社が倒産寸前と報道される。
MiChao!閉鎖でネット事業の頓挫。
講談社って所属してた作家に「昨今の講談社の状況では、どの本が又休刊だって事にもなりかねない」
といわれるほどの惨状の講談社。

> 電子書籍MiChao!閉鎖決定
> ttp://saronpaman.exblog.jp/11544942/
> 漫画家真鍋譲治氏のブログ

>仕事が終わって一服してた頃に講談社の編集から電話が‥悲報です。
>講談社の電子書籍Michao、急遽閉鎖が決定したそうな。
>まぁ講談社はここ最近ずっと低迷してるんで、要は不採算部門の切り捨てってとこのようですな。
>俺は来月辺りからの配信予定で、配信一回分の原稿は出来てたんだけど、コレでこの漫画もお蔵入りですヨン。原稿料はくれるそうだが‥
中略
>でも講談社では2回目ですな。掲載寸前に休刊を食らうのは。以前パーティ増刊でそんなのがあったよ。
>こことは相性が悪いみたいだ。一応編集さんがフォローで、他の本を紹介しますとか言ってるけど、やめた方が良いのかも。
>仕事無い訳じゃないしな。つーか、昨今の講談社の状況では、どの本が又休刊だって事にもなりきらないからねぇ。


http://www.cyzo.com/2008/12/post_1300.html
【使途不明金40億円!? 光文社取締役が突然辞任の怪】
http://www.findstar.co.jp/news/syosai.php?s=001100
講談社、過去最大の赤字76億円。2008年度決算は主要3事業で大幅な減収。
http://news.ameba.jp/cyzo/2009/03/34490.html
年間赤字50億円!? 週刊誌「フラッシュ」の光文社に倒産危機
http://www.excite.co.jp/News/society/20090416/Cyzo_200904_post_1872.html
「BRIO」休刊は光文社前社長への当てこすりだった!?
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51635835.html
「講談社次期社長・野間省伸の心は折れる寸前、酒とタバコに溺れる日々」
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51634744.html
ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51757843.html
【講談社ヤバス】平成22年6月の呟きまとめ2【電通ワロス】
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 01:43:47 ID:VFTGwICa0
>>153
当初からそんなことだろうとは思われてたけど
実際本当にそうなるとなんかすごいな
流出までしたらリアル○○毛じゃん
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 02:38:10 ID:PWMrJxOt0
>>150
瀬尾や流石のドロドロ人間関係をやるよりは、
玉越のちょっとエッチなドタバタコメディや
小林(俊)のカップルの平凡な日常やったほうが、
中高生の人気になりそうだと思うんだけれどね。

このスレでは、反対が多そうだけれど。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 03:02:44 ID:ye9WRlDN0
>>156
まあ真鍋譲治はエロ漫画や携帯配信もあるし、ぶっちゃけ同人誌の方が収入多いだろうw
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 10:09:24 ID:cCZys6otO
つーか、ネガキャンするならするでもう少し新しいネタ持って来いとry
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 18:22:30 ID:O/BzqA2C0
今更気付いたが、428頁の一番上のコマ、とんでもないヲッパイだな・・・
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 18:54:04 ID:VFTGwICa0
AKB単行本結構売れてる
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 19:42:53 ID:vG1LRnIZ0
AKB特装版しか売ってないから買えない
なんで通常版が売ってないんだろう
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 20:12:31 ID:rEtA++w10
>>163
もう発売して大分経つからね
初版本の通常は売れてしまったんだね
けっこう売れてるらしい
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 20:26:16 ID:FIrV1SvU0
むしろうちのとこの本屋は通常版しか売ってない
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 20:48:51 ID:dWwkVTrd0
真鍋も落ちたなぁー…、これでもOVA1本TVアニメ1本あるんだよなぁー
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 20:50:00 ID:FIrV1SvU0
9号
有給 むろみ
エアギア300回
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 20:58:41 ID:VFTGwICa0
>>163
トーハンの情報によりと特装版と通常版を同じ割合で刷ったらしいけど

>>167
エアギア300回??
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 21:06:08 ID:lUvYWq9u0
マンガ大賞2011ノミネート作品発表!
大賞の発表は3月下旬、お楽しみに!

『アイアムアヒーロー』花沢健吾
『乙嫁語り』森薫
『主に泣いてます』東村アキコ
『刻刻』堀尾省太
『さよならもいわずに』上野顕太郎
『SARU』五十嵐大介
『3月のライオン』羽海野チカ
『失恋ショコラティエ』水城せとな
『進撃の巨人』諫山創
『ドリフターズ』平野耕太
『ドントクライ、ガール』ヤマシタトモコ
『花のズボラ飯』久住昌之、水沢悦子
『ましろのおと』羅川真里茂
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 21:59:11 ID:dO00Klsy0
そういやなんで大暮ってウルジャンで既に連載もってたのにマガジンに呼ばれたんだろう
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 22:36:30 ID:gw9Ql+mwP
そういうのは多くの場合、顔見知りの編集に声かけられてってケースじゃね?
ヴィンサガの幸村も元担当が週マガ移動になってその時誘われたからだったような
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 00:12:44 ID:kZT00GCy0
>>170
大暮昔マガスペで連載持ってたはずだから
そのつてだろ。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 09:36:25 ID:OMiCJEIL0
>>169
うーん・・・
乙嫁かなぁ・・・
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 11:17:34 ID:5YLcBxVBO
おおぐれいとってエロ漫画家だったんだろ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 11:59:54 ID:yedXFkodO
パチンコで作った借金返す為の賞金目当てで漫画家になったってのは
そのままバクマンとかに出てきそうなキャラだなw>グレ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 17:12:24 ID:ckrm0sqc0
エアギアで警官の子供が家に来た時は感動したよな?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 17:38:38 ID:gHu+TyvI0
え?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 17:59:19 ID:ckrm0sqc0
え?
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 18:00:03 ID:nGHV8v1P0
いやパラパラめくってエロい絵のコマしか見てないし・・・
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 18:05:04 ID:ckrm0sqc0
>>179
氏ね!!!!!!!!!
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 18:36:37 ID:R6w4T+EQ0
>>179が正しい。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 20:07:56 ID:IBKuSzCw0
火魅子伝もエロかったのう

ゲーム誌チラ見しただけだが
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 20:18:43 ID:8CijpyYq0
>>175
借金返し終わったのかな

まあ大量のアシ雇ってたりしてるから返済済みだとは思うが
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 22:46:56 ID:Dp+53Tf00
ここってヤンマガのスレでもあるんだよな?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 22:59:35 ID:1Tahyczj0
ここは週刊少年板
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 23:03:46 ID:l0yK/SXhP
>>184
青年誌・青年漫画は漫画板へ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 23:46:14 ID:Dp+53Tf00
すいませんでした
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 23:48:31 ID:Y0q+vI0l0
エアギア戦闘はいつも何してるかわからんから
警官の兄ちゃんの話は普通に読めたよ
今週からまた戦闘だろうけど
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 00:29:13 ID:bAo+gifyO
女キャラの銭湯シーンばかりならいいけどねぇ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 00:54:14 ID:yJbV+z7N0
そうだな銭湯シーンは最高だな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 01:36:47 ID:2fxcXQE90
マガメガの創刊時からの作品リスト、出来ればいつ連載終了したかも書いといて欲しいな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 01:40:20 ID:q1vA/dmr0
鯖とか変えない限りなくらなないだろ
http://kc.kodansha.co.jp/SEP/02065/special/history/history.html
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 01:43:44 ID:q1vA/dmr0
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 01:45:47 ID:BsN4YbvK0
で、このクソ雑誌はあと何年もつのかな?

講談社の子会社の光文社が倒産寸前と報道される。
MiChao!閉鎖でネット事業の頓挫。
講談社って所属してた作家に「昨今の講談社の状況では、どの本が又休刊だって事にもなりかねない」
といわれるほどの惨状の講談社。

> 電子書籍MiChao!閉鎖決定
> ttp://saronpaman.exblog.jp/11544942/
> 漫画家真鍋譲治氏のブログ

>仕事が終わって一服してた頃に講談社の編集から電話が‥悲報です。
>講談社の電子書籍Michao、急遽閉鎖が決定したそうな。
>まぁ講談社はここ最近ずっと低迷してるんで、要は不採算部門の切り捨てってとこのようですな。
>俺は来月辺りからの配信予定で、配信一回分の原稿は出来てたんだけど、コレでこの漫画もお蔵入りですヨン。原稿料はくれるそうだが‥
中略
>でも講談社では2回目ですな。掲載寸前に休刊を食らうのは。以前パーティ増刊でそんなのがあったよ。
>こことは相性が悪いみたいだ。一応編集さんがフォローで、他の本を紹介しますとか言ってるけど、やめた方が良いのかも。
>仕事無い訳じゃないしな。つーか、昨今の講談社の状況では、どの本が又休刊だって事にもなりきらないからねぇ。


http://www.cyzo.com/2008/12/post_1300.html
【使途不明金40億円!? 光文社取締役が突然辞任の怪】
http://www.findstar.co.jp/news/syosai.php?s=001100
講談社、過去最大の赤字76億円。2008年度決算は主要3事業で大幅な減収。
http://news.ameba.jp/cyzo/2009/03/34490.html
年間赤字50億円!? 週刊誌「フラッシュ」の光文社に倒産危機
http://www.excite.co.jp/News/society/20090416/Cyzo_200904_post_1872.html
「BRIO」休刊は光文社前社長への当てこすりだった!?
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51635835.html
「講談社次期社長・野間省伸の心は折れる寸前、酒とタバコに溺れる日々」
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51634744.html
ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51757843.html
【講談社ヤバス】平成22年6月の呟きまとめ2【電通ワロス】
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51625950.html
やっぱり倒産したゴマブックス、いよいよヤバそうな光文社

195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 01:47:23 ID:tcuujXsR0
マガジンZが無くなったせいで俺の好きな漫画が読めなくなった
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 06:06:06 ID:oWrEXjIH0
>>195
ガンダム漫画?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 11:38:53 ID:nXjOawpV0
おい編集
こっちが望むラブコメはGEみたいな誰得じゃなくて
今週のWJの1話目みたいなのがいいんだよ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 13:24:11 ID:0eXyWtzS0
GEは何がしたいのか分からん
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 14:38:03 ID:iBAHigzIO
羽目鳥とか興奮したよ
作者の実体験ならなお良し
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 16:28:29 ID:Lw4eH2xP0
誰かGEの同人誌をry
同人誌としてなら楽しめそう
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 17:40:40 ID:SVCvdX/r0
今週のGEがまんま二宮の出てたドラマと
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 17:46:16 ID:q1vA/dmr0
ネット流出までしてたら神!!!!!!!!
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 18:04:49 ID:EyqtAZO60
>>201
STAND UPか
男性陣が二宮、山下、小栗、成宮のわりに女性陣がショボいドラマだった
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 18:26:07 ID:Lw4eH2xP0
あの頃の釈ちゃんは可愛かった
バージョンいくつか知らんけど
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 19:34:43 ID:Kn03jmW00
もう週マガ買うのやめようか・・・

ゴッ輝
あひる
GTO
絶望

これしか読んでねえわ

おまけに、どれかが毎週休載するし
もう・・つまんなくなってきたわ

20年くらいかな、毎週買ってきたけど、もうそろそろこれという
面白そうなのが無くなってきたというか

漫画の内容なのかな?年齢的に自分に合わなくて、もう駄目だw

30代半ばのおやじみたいなおれには、もう少年誌は合わないらしい
面白さってのが全然合わなくなってきたらもう駄目なのなw
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 19:39:53 ID:j1Bd3e/w0
30代で少年誌買ってるおっさんマジきんもーっ☆
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 19:44:47 ID:iBAHigzIO
>>205
ここまできたら死ぬまで買えよ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 19:51:47 ID:tcuujXsR0
少年誌といって買ってるのはおっさんばかりの月刊誌に謝れ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 19:52:17 ID:4xmcfVU1P
>>205
そのメンツは限りなくおっさん好みだな
マガジンは読者年齢層高いとはいえあくまで少年誌だからまぁ
立ち読みでもして面白いのが増えたらまた買ってくれ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 19:52:24 ID:nA/3Myv90
オレは柚希たんが好きだ!
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 19:52:28 ID:tcuujXsR0
>>196
JING
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 20:03:18 ID:HHHAfYpWO
君町はなんであんな他の作者に愛されてるんだ?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 20:08:41 ID:q1vA/dmr0
瀬尾ニーだからさ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 20:40:03 ID:oWrEXjIH0
>>198
GEは沼者目当てで読んでるな
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 20:55:03 ID:nA/3Myv90
>>212
いまのマガジンでは一番画力あるしな!
かわいい女の子が描けると言う意味で
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 20:56:31 ID:nA/3Myv90
江川達也
「漫画家として成功するには、可愛い女の子を描けることが大事だと気付いた」
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 21:19:45 ID:q1vA/dmr0
いつの時代だよ
そんなのが通用したのは
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 23:41:33 ID:EPZc96oc0
野郎なんか描いても誰も楽しくないしな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 00:25:22 ID:lvWUDxGm0
>>217
今の時代だと萌え絵になるんだけどな
結局はかわいい女の子描けない人は成功しにくいってことじゃね

>>213
瀬尾ニーのツイッターによると2chちょくちょく見てるらしい
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 01:48:43 ID:fFmBYbm20
GEヤバいw腹が捩れそうwwww
少女漫画でもこのネタはなかなかないと思うwww
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 07:54:04 ID:Ak0dt2x60
編集部に暗い空気が蔓延してて
明るい作品は拒否する雰囲気なのか
満喫で 『神のみぞ知る世界』 読んできた
こういうラブコメは載せたくないのかな

不景気なんだし漫画を読んでいる時ぐらい
明るい気持ちにさせて欲しい
学生も就職できない不安、社会人も仕事きついし
今週のGEは重くて、こんなの読まされたらたまらん
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 11:54:41 ID:En/k0jA40
それに比べてマガスペに載ってるラブコメ漫画は
普通にラブコメだから普通に安心して読める
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 12:32:56 ID:QM0zS9QYO
俺は感動したよ
あんな過去がありながらも頑張ってるんだなって
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 13:08:30 ID:3+WL5tJe0
君町のブラチラが結構良かった
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 14:47:01 ID:N5IO0vKt0
GEは絵が好めない。あの巨大な目が改善される予定はないの?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 14:48:30 ID:H2i9c7mM0
カラーだと際立つよね、なんかグレイみたい
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 16:50:43 ID:nxm2BE9Y0
いつまでしょうもないAKB漫画を看板扱いして持ち上げてくつもりなんだろう・・・この編集部
正直AKBである必要性を感じないし、とっとと連載終わってほしいが、どうせ実写ドラマ化やらアニメ化まで狙って秋元が裏で操ってるんだろうな・・・
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 17:01:40 ID:MIlf4F0b0
AKBである必要がないって結構いいことだと思うんだが・・・

ファン以外でも読めるってことだし。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 17:05:25 ID:QM0zS9QYO
akb売れてるしプッシュするに決まってんじゃん1巻はランキングでかなり粘ってるし
気にくわないからって裏で操ってると言うのは駄目だよ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 17:06:42 ID:lvYfXx64O
>>227
あの漫画って結構売れてるらしいけど?
リアルAKBは全く興味ないし嫌いだが漫画は嫌いじゃないな

てか前田って奴リアルじゃアホ面っぽくて騙されたと思った
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 17:07:08 ID:fFmBYbm20
前田とかたかみなとかは現実の顔知ってるからちょっとハマれないっていうのはある
他は顔あんまり知らないから漫画のキャラとして楽しめるんだけど

>>229
たしかに売れてるけど、たぶんプッシュしてもしなくてもある程度は売れるしある程度しか売れないと思う
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 17:11:00 ID:QM0zS9QYO
そうかな?漫画として出来いいと思うし、アンチでさえakbである必要性がない=ファン以外でも読めると言ってるんだから
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 17:26:07 ID:MIlf4F0b0
>>231
>ある程度は売れるしある程度しか売れないと思う

個人的には同意だが2巻の結果を楽しみに待ちたいところだ。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:10:35 ID:5eiCCtez0
AKBが嫌いだからいつも飛ばしてる俺は損をしているみたいだな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:14:32 ID:Ak0dt2x60
AKBの先入観をなくして読めば面白いよ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:30:21 ID:zwRBYYwLO
AKBの2巻は是非通常版だけにしてもらいたいな
特装版しか売れないからAKB人気のおかげで売れてるだけと言われて
いつまでたっても漫画自体を正当に評価してもらえないし
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:32:09 ID:32ZkKK6w0
>>236
AKB49〜恋愛禁止条例〜(2)特装版 宮島礼吏:漫画/元麻布ファクトリー:原作 未定 03/17
AKB49〜恋愛禁止条例〜(2) 宮島礼吏:漫画/元麻布ファクトリー:原作 440 03/17

多分ずっと特装版と通常版は出すでしょう
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:37:50 ID:zSdy1rJjP
漫画としての出来はともかく
こういう儲け方をする為のAKB漫画だから特装版無しはありえないだろうな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:41:19 ID:BUvQYbdw0
>>235
> AKBの先入観をなくして読めば面白いよ
全く同感。
実在の人物は出ているが、架空のアイドル物として読めばいい。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:44:00 ID:GWbLQBI40
勘違いしてる奴がいるが特装版があるから売れてるわけじゃないだろ
漫画としてつまんなきゃ売れるわけないしな
特装版がなく通常版のみだと特装版で売れてる分が通常版に流れるだけのこと
2種類あったらファンならそら普通の奴は限定版を選ぶに決まってるしな
まぁ我間儲としては自分より売れてる新作が気に入らないんだろうがなw
見苦しい嫉妬だなww
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 19:52:46 ID:N5IO0vKt0
AKB全然知らんがキャラが可愛いから読んでる
知ってるとダメなんだろうな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 20:16:25 ID:Mtbzm7Ju0
俺知ってるけど面白く読んでるよ。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 21:01:18 ID:moNd6vYo0
誰も言わないからオレが代わりに言ってやる!!!!!!!

  週 刊 少 年 マ ガ ジ ン は オ ワ コ ン
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 21:43:26 ID:N5IO0vKt0
オ ワ コ ン
ってなんかかっこわりぃ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 22:01:51 ID:xJKaKQob0
>>221
つーか、マガスペは連載陣が固定化していてマンネリが激しいから、
一回週マガとマガスペの連載陣を入れ替えてみればいいのにね。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 22:12:43 ID:QM0zS9QYO
>>245
そもそも週刊連載に耐えられないと無理だと思うよ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 23:12:05 ID:m2DiYoC9O
>>240
漫画としてつまんなくても儲なら買うんでしょ。1人で10冊も20冊も
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 23:23:12 ID:Ak0dt2x60
>>247
今週号でやっている握手権をつけれたら
間違いなく大量購入するだろうな
講談社は秋元にお願いしてるかもね
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 23:28:28 ID:PCL5Jv1n0
オリコン2010/12/27付 コミック (集計期間:2010/12/13〜12/19)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

35 -- *,*32,908 *,*32,908 *1 3 AKB49 恋愛禁止条例 1 特装版
40 -- *,*29,877 *,*29,877 *1 3 CODE:BREAKER 13
42 -- *,*29,616 *,*29,616 *1 3 エデンの檻 10
45 -- *,*26,283 *,*26,283 *1 3 ゴッドハンド輝 55

オリコン2010/1/3付 コミック (集計期間:2010/12/20〜12/26)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

33 19 *,*34,630 *,405,749 15 - 進撃の巨人 1
34 22 *,*34,458 *,392,436 17 - 進撃の巨人 2

落ち込みが激しいな・・・
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 23:31:16 ID:Ak0dt2x60
>>249 乙!

AKBの通常版はランク外なの?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 23:35:49 ID:PCL5Jv1n0
特装版と同数刷ったけど全然売れてないとか
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 23:36:45 ID:SXPyZM+G0
コドブレとエデンは落ち目だが、輝は安定感あるよな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 23:37:58 ID:32ZkKK6w0
>>250
大阪屋の順位からして通常版は50位以内には入らなことは予想できた
AKBは上出来な方
コード、エデン、輝は2週目が50以下で数字が出なかった


詳しいことはこっちでやってるんで知りたかったらどうぞ↓

マガジン打ち切りサバイバルレースpart32
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1294307926/
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 23:40:54 ID:32ZkKK6w0
>>251
AKB49〜恋愛禁止条例〜 通常版 1 宮島礼吏 元麻布F ★★ 通常版 (通常版・特装版の部数は半々の予定)
AKB49〜恋愛禁止条例〜 特装版 1 宮島礼吏 元麻布F ★★ 特装版 (通常版・特装版の部数は半々の予定)

これはトーハンの発注する部数だから実際に刷った数ではないかもしれんよ
参考にはなると思うけど
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 23:52:43 ID:Ak0dt2x60
>>253 thanks!!

AKB49は
ここやAKBの本スレでもここ最近人気が出てきてる
リアルAKBアンチの人がマンガは面白いと言いだしてるから
重版からヒットするかもしれない
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 00:37:52 ID:IWxa048Z0
>>255
ID惜しかったな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 00:41:00 ID:/e2Mkek40
>>256
ああ!! 気づかなかった
まあでも単行本買うほど好きなわけではないけどね

もっときゅん死させてくれる作品希望
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 00:51:36 ID:IWxa048Z0
俺はみのりにキュン死させられたから単行本買ったぞ

ちなみにリアAKBは興味ない
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 01:09:04 ID:cjtXrJc40
>>247-248
言ってる傍から典型的な見苦しい嫉妬乙w
ワロタw
そんなに我間が売れなくてAKBが売れてることが悔しいの?
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 01:30:07 ID:PvdTFwbx0
特装版の方が売れてる限りオタが買ってるだけだろwwwと言われそうで不憫だ
笑いあり涙ありの展開もあるし作者は頑張ってるしよ
ネームも作者が考えてるのかな
漫画と原作わかれてるけど
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 02:27:42 ID:rNlNcnAd0
まあ本来面白いけど単行本はあんま売れない典型みたいな漫画だからなあ
その弱みをAKB人気でカバー出来てるならいいことだ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 03:07:06 ID:aX/446N6O
面白いけど単行本売れないってそんな漫画ないだろ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 03:31:00 ID:7ChzkLUJ0
面白いってのは個人の感覚の問題だから何とも言えないが
アンケは良い(面白いと判断されてる)が単行本は売れない漫画っていうのは普通にあったりするみたいだぜ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 03:42:32 ID:knv2zi8f0
子供向けやギャグ漫画はアンケートに対して単行本が売れにくいらしいが
逆にヲタ向けやエロ系は単行本が売れやすいらしい
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 05:41:21 ID:cjtXrJc40
>>262
おい そこまで直接我間がつまんない漫画だってオブラートに包むことなく指摘するのってどうよ?

>>263
ほう 具体的には?

>>264
売れにくいのと全く売れないのとでは違うよな?
そして我間は後者だということは8巻連続圏外記録樹立した実績からも火を見るより明らかなわけで
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 06:24:17 ID:D62K7gRy0
面白いと思っても、単行本を買うかどうかは別の話だしな。
そもそも、本誌で毎週読んでるのに更に単行本を買うのは、
かなり敷居が高い。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 07:21:04 ID:ucTaLgp/0
マガジンのアンケート結果を見れる所ってある?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 08:00:13 ID:cjtXrJc40
>>266
そうか?
漫画に限らず人間本当に面白かったり楽しいと思う物 即ち金を出す価値があると思う物は惜しみなく購入するわけだが?
ましてや車や家のように高価な物でも何でもないたかが1冊500円前後の単行本だぞ?子供でも買ってるような価格帯のよ
そんな低コストの嗜好品を買うかどうか迷う というより買わない時点でそれはその人間にとって金を出す価値がないと判断してる意味で面白くないんだろ

本誌で読んでるから単行本を買わないって理屈は分かる
が それならなぜワンピはアンケでぶっちぎり1位 新刊出す度に初版楽勝の200万発行とか圧倒的スケールで展開しているんだ?

面白ければ本誌でも人気が出て単行本が売れるのは当たり前だろう?
裏を返せば単行本が売れない時点でつまらないと判断している読者が多いと言える

儲がどんなに言い訳しても我間が売れてない時点で人気もないしつまらないと思ってる人間が多いということは事実且つ真実
売れないだけならまだしもその儲が自分より後出の新作の売り上げに嫉妬とか論外だわな

>>267
根本的にない
我間儲にとっちゃそれが見れたら我間の人気のなさが公になって発狂しちゃうのでは?
単行本は売れないがアンケは良いとか完全矛盾理解不能支離滅裂意味不明酔狂全開素っ頓狂理論を振りかざす上での最後の砦となっている存在なのだから
アンケが一般に知られたら言い訳のしようがなくなるだろこいつらに
ないことで生き永らえてる感じとでも言えようか
ま だからこそコネだのプロテクトだのの説が有力となっている現在なわけで
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 08:41:08 ID:3GW2TDd60
我間ヲタがアンケート人気2位とか言っていたのはガセか
まあPixivも投稿数こそ多いが閲覧数が200以下のものばかりだからな
線画ばかりで数稼いでいる感じ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 14:19:11 ID:PvdTFwbx0
>>264
そんな理論通用しないよ
売れるもんは売れるし売れないもんは売れない
萌えだからって売れるとかいつの時代よ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 15:49:09 ID:aX/446N6O
アンケは作者がコメントで言ったんじゃなかったか
アンケなんて当てにならん
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 17:39:30 ID:m+ZJPoc+P
>>245
週マガからマガスペに移動した妖怪は来月号で終わり
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 18:45:22 ID:BvNSIWuW0
我間ランとバカとテストと召喚銃だけは
出版社による盛り上げ工作臭を感じる
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 20:23:59 ID:OtpiUvix0
>>272
妖怪のお医者さん?まじか
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 22:38:11 ID:PvdTFwbx0
妖怪のお医者さんってなんで移籍したんだろ
作者の都合かな
シリウスでも連載してるけどこの作者結構おもしろい漫画描くのに
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 22:40:55 ID:wD+0E+vg0
もともと別マガで新作描く予定だったしな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 22:42:48 ID:b6WN02QU0
>>275
編集の朴と合わなかったんじゃね?
変なテコ入ればっかされてたし
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 01:12:16 ID:ABTAQyMFP
KenAkamatsu 赤松健
ところで少年マガジンの場合、雑誌の1ページ目から順番に印刷しているわけではなくて、
ある「束(たば)」ごとに刷って、それらの束を最後に一気にまとめて表紙や背表紙を付けるんです。

KenAkamatsu 赤松健
だから、「マガジンは、原稿が出来た順=掲載順」という噂は都市伝説。
束を前後させれば、最遅の原稿を巻頭に持ってくることがすぐにできます。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 01:57:07 ID:tShk8wtK0
ほぉ〜 だったらネギま!を最後尾にしてみろよw
FTを最後尾にしてみろよ
絶対むりぃ 赤松「そんなのはいやだぁ!」
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 02:30:06 ID:0HDJaxl70
でも常に最後らへんにある漫画はヤバいってのはわかる
じょっぱれとかすぐ最後尾になったな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 03:09:13 ID:AwtUyL84O
>>279
最後尾ではないがネギまやエアギアがかなり後ろの方に載ったのは何度かあるぞ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 04:12:05 ID:jCjzXtYq0
>>278
へえ、原稿が上がった順だと思ってた
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 04:41:54 ID:urE+3j1vO
その内某医療マンガ描いてた佐藤なんとかみたいに、原稿料上げてくれないとか嫌がらせ受けたとか言うかもな
赤松はそこまで馬鹿じゃないと思うが
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 08:11:39 ID:9QD7EWfeO
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 09:46:37 ID:9FlIXQbD0
>>280
もうしま・・・
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 11:10:03 ID:urE+3j1vO
>>284
後ろにあるのはやばいってハガキきますがそんなことありませんと言ってるが、やっぱり常に後ろにあるのはやばいだろ
何十巻と出てる漫画は別かもしれんが
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 12:10:58 ID:AwtUyL84O
>>283
赤松は結果的に自分の損になるような喧嘩はしないよ

>>285
あれは半分、宣伝ページみたいなもんだから
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 17:53:24 ID:GAAs3gAFP
>>286
アンケを一切考慮してないような書き方だし作家に配慮した風に書いてるんだと思う
その内容が全てってことはありえんな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 19:55:32 ID:0HDJaxl70
ぶんぶんびーは終わりそうだけどな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 22:24:41 ID:JaENCAmW0
あれは1話の途中で読むのやめたよ・・・
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 22:34:37 ID:rPuO7Qhm0
ブンブンはテコ入れしたのか、バイクバトル風にして話はわずかに上昇した気はする
当初の何がしたいのか良く分からん漫画から、今何の話をやってるのか位は分かる程度だけど
本来はヤンキー・ギャグのジャンルでバイクの魅力を描きたかったのか?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 02:23:46 ID:BuvAvutQ0
え?
ブンブンってあれで最終回じゃないの??
まさに、俺の闘いはこれからだ!だったし。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 13:01:54 ID:T8pAIxpKP
ブンブンはなにがやりたいのかわからないだけでなく
なにをやってるのか読み取れない
画面汚すぎ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 16:09:50 ID:WnIotdxx0
才能は感じたよ
題材で間違えた
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 18:08:35 ID:3ZVgsqSwO
まあ、まだ若いんだから次回作で頑張れ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 18:09:38 ID:K+wHBdEj0
>>294
確かに
我間の作者よりよっぽど才能はある
まぁ次だな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 18:30:35 ID:QB0a05QIO
ガマ生き残ってんだらガマの作者が上だろ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 19:35:40 ID:ChetVLYh0
絵柄が駄目過ぎる。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 20:08:35 ID:K+wHBdEj0
>>297
コネでな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 20:23:39 ID:WnIotdxx0
絵柄でしか漫画を見れないとか素人すぎる
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 20:26:19 ID:E/SlV+co0
そろそろ新しいファンタジー漫画欲しいな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 20:29:43 ID:QB0a05QIO
前に読み切り載ったトガリってのが新連載らしいが
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 20:52:14 ID:3ZVgsqSwO
読み切りのままの設定だと微妙だな
何かもう一工夫加えた方がいいと思うが具体的には思いつかない
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 20:55:52 ID:D+CDzodx0
>>302
ソースは?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 20:56:03 ID:0ax8M4gg0
ファンタジーとかジャンプでやってて欲しいわ・・・
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 20:58:30 ID:/kYbRWS3P
トガリの人の新連載であってトガリじゃないだろ
あのありふれた設定もしそのままなら絶対こけるわ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 21:42:28 ID:4NfWN2MU0
>>300
> 絵柄でしか漫画を見れないとか素人すぎる
あんな事で絵柄でしか見てないと判断するなんてプロだな。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 22:25:21 ID:WnIotdxx0
は?意味不明
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 23:07:38 ID:QB0a05QIO
>>304
打ち切りスレで作者が連載決まったとブログで書いてたと言ってる人がいた
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 00:17:10 ID:zz4q+GjT0
>>306
ブログ見た限り、連載決定したらしいけれどトガリじゃないみたいだね<渡辺静
渡辺は何を書くんだろうね?おそらく、ファンタジー、バトルなんだろうけれど。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 00:34:14 ID:XVubD3Vq0
>>305
FTとかが子供読者とりこんでるからファンタジーは必要


http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00024209.jpg
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 00:35:54 ID:XVubD3Vq0
>>310
名前からして女性だろ?
女の書くバトル漫画とか正直期待できないわ
女でバトル漫画で成功するとは思えない
というか女作者だらけだなマガジン
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 01:06:48 ID:SYGNYPx1P
女作者だらけって?
ベビステとコドブレと輝とヤンメガとブラマンとGEだけじゃん
他と比べて多いか?ジャンプやサンデーも4〜5人はいるんじゃね?
それから渡辺はブログとか見る限り男だしなw
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 01:10:52 ID:XVubD3Vq0
え?コードブレーカーって女だったの?
KYOとか書いてた作者だろ?マジ?
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 01:16:58 ID:SYGNYPx1P
スレでは女史って呼ばれてるしw
記憶違いだったら悪いけど元は同人活動とかしてたんじゃねーかな
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 01:26:46 ID:XVubD3Vq0
ずっと男だったと思ったたわ
あれは女ってわからねーだろw
あとブラマンの作者も男だと思ってた
あとあひるの空も女と思ってるが真実はわからん

ジャンプは女漫画家は見わけがつきやすいんだがな
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 01:31:37 ID:Bi8Bms4L0
>>312
昔のPNが栖徒伊シズムだから、それを一部使って新しいPNにしただけだぞ。

渡辺静(写真中央)
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/t/o/stoicismxxx/sha005.jpg
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 01:52:17 ID:+XncYlFU0
>>301
氏家が描きたがっていたな
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 02:09:54 ID:qdtTCcul0
下ネタファンタジー漫画とか夢が広がるな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 02:47:11 ID:9w7noQDY0
綾峰はもう漫画描かないのかな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 12:02:03 ID:JBPG7sS80
エデンもエアギアも少年誌なのにどうしてエロ入れようとするんだ?
制限もかなりありそうなのに
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 12:06:46 ID:B+58Hk230
何より本人が描きたいんだろうw
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 13:35:57 ID:cM1E8KNf0
ファンタジー、トガリと聞いて、
夏目がサンデー→フラッパー→マガジンと移籍するのかと思った
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 13:50:06 ID:cCAChPER0
>>321
エデンはエロ入れたらアンケート1位だったし
点数が楽に稼げるんだろう
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:03:20 ID:0j/fdYJR0
少年誌なのにエロ入れるなってのがそもそも意味不明
少年誌だからエロ入れるんだろ
極エロは青年誌という区分けも出来てるしな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:19:59 ID:JBPG7sS80
>>324
まじかよ・・・
そりゃ描きまくるわけだな

>>325
今の少年誌のエロは一昔前の青年誌並だと思う
昔はパンチラとかでも十分受けてたくらいだし
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:26:02 ID:lBvqPIJdO
アンケートとか関係あんのジャンプくらいだろ
単行本売れるか売れないかだろ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:12:56 ID:3KO/erIk0
単行本売れてないアレの信者にはアンケは拠り所だろう
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:15:19 ID:B+58Hk230
つまりアレにもエロを入れろと・・・
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:21:08 ID:SYGNYPx1P
ブンブンはもう手遅れかと・・・

>>327
マジレスすると関係ないならとらない
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:25:52 ID:lBvqPIJdO
俺が言いたいのはアンケートなんて関係あるのは初めだけ
ある程度売れればアンケート悪くても打ち切りはない
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:46:34 ID:0j/fdYJR0
ま、ある程度すら売れない漫画も今の連載陣の中にはあるんだけどな
未だに打ち切られない理由は漫画業界における7不思議のうちの1つとなっているという
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:58:52 ID:lBvqPIJdO
そういうのは雑誌の売り上げに貢献してると言われてる
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:00:02 ID:mM2LxWSNO
>>316
マガジン系の女性作家は伝統的に線が太かったり、泥臭い絵柄なのが多いから絵だけでは判断しにくいんだよな

俺が最近、驚いたのは別マガのくろのロワイヤルの作者が女性だったことだな
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:12:19 ID:mM2LxWSNO
>>334追加
正確にはペロペロペットの作者が女性だったことに、だけどねw
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:53:28 ID:6+2/noeL0
10号
有給 一歩 絶望
振り向くな君は 2話

ていうかBUNBUN終わった?っぽい、最終Pに おわり って書いてるし
休載予告ないのに次週予告ページに名前ない
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:58:01 ID:lBvqPIJdO
え?終わったかどうかわからないの?
カワイソス
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 18:08:23 ID:/71VCTAx0
編集とモメたのかw
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 18:14:22 ID:dcPjjsM0P
次回作頑張れよ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 18:15:27 ID:SYGNYPx1P
最終回かどうかわからないような話ってこと?w
今数えたら全14話だから無理矢理2巻にするならマガジンだと珍しい短期打ち切りだな
人面犬もティジも第九も3巻だったし
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 18:30:55 ID:0j/fdYJR0
>>333
言われてる?
お前が「思ってる」と正確に言えよw
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 18:40:43 ID:XVubD3Vq0
>>334
なんか全部の漫画が女に見えてきたわw
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 18:44:31 ID:9w7noQDY0
ブンブン読んでなかったけどまさかもう終わりとは。
よっぽど人気無かったのか?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 18:45:09 ID:XVubD3Vq0
ブンブンは

俺達の戦いはこれからだENDらしい

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1283794493/846
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 18:46:32 ID:XVubD3Vq0
>>343
一応レベルが低い週?でフル集計の7日集計だけど大阪屋で391位に入ってる

大阪屋(週マガ・マガスペ7日集計)
**5 BLOODY MONDAY Season2絶望ノ匣 6
**7 君のいる町 12
**9 ヤンキー君とメガネちゃん 21
*10 ベイビーステップ 15
*24 GE〜グッドエンディング 6
*31 波打際のむろみさん 3
*98 FAIRY TAIL A
280 BLOODY MONDAYファルコンのモバイル・ハッキング
391 BUN BUN BEE 1
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 19:51:48 ID:vqHEWXlx0
>>340
新人賞受賞作とマガジンの読み切り入れて、無理矢理全3巻にするのかも。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:46:39 ID:VfC59r1O0
ぶんぶん終わったんかw
知らなかった
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 23:01:46 ID:JBPG7sS80
職業物の漫画もいいかも

まあマッシュみたいな失敗はして欲しくないがw
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:48:03 ID:6o0B7ItO0
マッシュは無いな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 01:04:29 ID:j1G61vn50
職業物とかモーニングとかイブニングでやるしかないだろ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 03:31:10 ID:HxlxAy4UO
新連載まだか
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 03:03:55 ID:9n2E3oK7O
サッカーすげぇな
劇的過ぎて盛り上がるな
エリアと振り向くな君はの追い風になるといいな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 16:40:27 ID:Q7fAKnFY0
最近のマガジンは大増Pや2話掲載が多くて連載作家は大変だなと思う‥
そろそろ看板トップ3を取れるくらいの勢いある新連載が来て欲しいね
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 17:44:51 ID:A0Q2t6S90
今週、むろみさんだけ休みで440pだった
で、来週2本休載だからサッカー2話掲載…
新連載そろそろ来るだろうがブンブンのせいでちょっと予定狂ったっぽいな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 17:46:24 ID:ym+/UV/h0
なっちゃんとセブンが超絶可愛い
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:08:01 ID:pgxAUmksP
>>353
3話描いたヒロ君を見習って他の作家もやれってかw
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:17:41 ID:KATMwIXZ0
2話掲載とかホント何のためにやってんのか意味不明
そんなことより毎週休載なしで1話きっちりどの漫画も載せろよ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:29:07 ID:Fz52wYwq0
最近休載被ること少なくなったおかげで4コマとかショートも貰えてる
それでも増Pしなきゃいけないんだから根本的に連載足りてない
牛若死亡したのがな、ブンも終わるしどうすんだろ2本くらい新連載なきゃきついぞ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:32:55 ID:9n2E3oK7O
>>353
akbがかなりおもしろいからそれくらい売れてくれないかな

>>355
akb49のみのりの方がかわいい
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:35:50 ID:cKvsamIO0
輝大増24Pってあるけど
普段から23Pも描いてるからなぁ・・・w
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:19:41 ID:KATMwIXZ0
つか輝が増えて誰得だよ
もうSOHOと一緒に輝やMayEは月刊医療とかで描けよ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 20:01:02 ID:N6dJOK840
フェアリーテイルの方がワンピースよりおもしろいな
ワンピース最近駄目駄目だわ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 20:17:23 ID:tZKnpIlH0
二本立てとかやるんだったら、新人の読み切り載せろよ。
でも、○○物語のような人物マンセー漫画やテンプレ料理漫画はいらん。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 20:22:24 ID:cKvsamIO0
読みきりってマガスペか別マガでやるもんだと思うんだが・・・
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 20:36:20 ID:bQg6wzpL0
そろそろ料理漫画ほしい
「地球ハンバーグだーwww」みたいなやつじゃなくてさ
将太の寿司みたいに最初は素人だけどミスしながら段々と上達するやつ。あぁいうストーリーで古い絵柄が好みだったわ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 20:44:17 ID:cKvsamIO0
味っ子みたいなリアクションで人気取るのもいいかも
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 21:46:33 ID:DdTAAu1w0
うまいぞぉぉぉーーーーーー
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 21:52:56 ID:FvQIWrv30
>>367
それっアフタヌーンじゃないか
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 22:17:36 ID:ohp4b6/t0
Oh!My!コーンブ!!
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 00:10:50 ID:gf/5tQk50
>>364
は?
本誌でやって読者の反応見るのは常識だろ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 02:05:52 ID:HzEKcA030
おっぱいマウスパッドって手首にやさしいんかな
エアギアのプレゼントあったけどw
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 18:54:52 ID:+RzBqNS50
はじあくの「怒りに震えあえるジロー。」って何だよ。
震え上がる、だろ。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 22:09:04 ID:hEQVtVh20
この時期にカグツチが連載してたらなあ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 01:07:57 ID:+NfNjSeb0
エデンとダブると思う
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 01:38:29 ID:haUSt2BC0
エリアの騎士の試着室のセヴン、脚が短過ぎるだろ・・・
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 01:40:54 ID:xEOZxrE70
そういう技法しらないのか
ああいうの大げさにかくんだよ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 07:44:50 ID:zIHDAr2x0
ブンブンビーの最後酷かったな
絵も汚いし話も滅茶苦茶だし何でこんなもん連載しようと思ったのやら
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 08:37:26 ID:1i29i4GX0
柚希の出番があるときだけマガジンは買う
君町が終わったらマガジンはもう買わない
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 08:59:49 ID:WRpbBRS10
おめーが買わなくても誰も困りゃせん
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 23:34:19 ID:nkKK1RFx0
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 23:55:53 ID:XOA6cxum0
>>326
ジャンプスクエアなんか
乳首がちゃんと描かれた女子高生のおっぱいが平気で出て来るもんな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 20:52:10 ID:PFbFDkR30
>>381
> 乳首がちゃんと描かれた女子高生のおっぱいが平気で出て来るもんな
kwsk!
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 21:06:58 ID:XErzXTHe0
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 23:41:08 ID:5skWYOwJ0
とらぶるって小学生以上のも乳首券発行してるのか
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 00:15:56 ID:G4ALL1iw0
むしろ小学生高学年女子の乳首だけでいい。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 02:22:06 ID:Y17Q2Deu0
1/16〜1/22トーハン調べ
※ は書籍扱い

01 GANTZ(30) 奥浩哉 集英社
02 史上最強の弟子ケンイチ(41) 松江名俊 小学館
03 GIANT KILLING(18) ツジトモ 講談社
04 好きっていいなよ。(6) 葉月かなえ 講談社
05 ブラッディ・マンデイ2 絶望ノ匣(6) 恵広史 講談社
06 LOVE SO LIFE(6) こうち楓 白泉社
07 君のいる町(12) 瀬尾公治 講談社
08 月光条例(12) 藤田和日郎 小学館
09 ヤンキー君とメガネちゃん(21) 古河美希 講談社
10 星は歌う(10) 高屋奈月 白泉社
11 ベイビーステップ(15) 勝木光 講談社
12 隣のあたし(6) 南波あつこ 講談社
13 NARUTO(54) 岸本斉史 集英社
14 ツーリングEXP.Euro(2) 河惣益巳 白泉社
15 マギ(7) 大高忍 小学館
16 聖☆おにいさん(6) 中村光 講談社
17 進撃の巨人(3) 諫山創 講談社
18 スターダスト★ウインク(5) 春田なな 集英社
19 暁のヨナ(4) 草凪みずほ 白泉社
20 進撃の巨人(1) 諫山創 講談社
21 華麗なる食卓(39) ふなつ一輝 集英社
22 進撃の巨人(2) 諫山創 講談社
23 頭文字D(42) しげの秀一 講談社
24 バクマン。(11) 小畑健 集英社
25 波打際のむろみさん(3) 名島啓二 講談社
26 ぎんぎつね(4) 落合さより 集英社
27 GE〜グッドエンディング〜(6) 流石景 講談社
28 無限の住人(27) 沙村広明 講談社
29 生徒諸君!教師編(23) 庄司陽子 講談社
30 猫の街の子 モリエサトシ 白泉社
31 國崎出雲の事情(4) ひらかわあや 小学館
32 お嫁にいけない!(3) 藤原規代 白泉社
33 やじきた学園道中記2(1) 市東亮子 秋田書店
34 そらのおとしもの(11) ※ 水無月すう 角川書店
35 のだめカンタービレ(25) 二ノ宮知子 講談社
36 キャプテン翼 海外激闘編 ENLALIGA(3) 高橋陽一 集英社
37 NIGHTMARE MAKER(3) Cuvie 秋田書店
38 影に咲く花 友籐結 白泉社
39 こどものじかん(9) 私屋カヲル 双葉社
40 はじめてのあく(8) 藤木寛 小学館
41 ONE PIECE(60) 尾田栄一郎 集英社
42 ぬらりひょんの孫(14) 椎橋寛 集英社
43 とらわれごっこ(6) サカモトミク 白泉社
44 ソムリエール(16) 松井勝法 集英社
45 Princess Lucia(2) 瀬尾公治 マッグガーデン
46 BUTTER!!!(2) ヤマシタトモコ 講談社
47 MOMO(6) 酒井まゆ 集英社
48 特攻の島(2) 佐藤秀峰 芳文社
49 べるぜバブ(9) 田村隆平 集英社
50 悪魔の花嫁 最終章(3) あべしゆうほ 秋田書店
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 13:46:05 ID:iIbssGC00
ついにGEはむろみさんにも負けたか
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 13:58:11 ID:t51Nkw9A0
オリコンだとGE>むろみさん
ただトーハンの方が正確性高いんだっけ?
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 14:20:14 ID:rj7x+a7l0
データ集計店舗数はオリコンが1717店でトーハンが1474店
ただトーハンが書店実店舗のみなのに対し
オリコンはネット書店やアニメショップのデータも入ってるから
オリコンの方が実態に近いと思う
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 16:46:09 ID:9VWLQnUc0
誤差の範囲だろそんなもん
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 17:34:32 ID:t51Nkw9A0
>>389
おおサンクス
オリコンって独自の係数使ってるとか聞いたからある程度アバウトなのかと

>>390
トーハンだと>>386でオリコンだとこうだから結構差はある
24 -- *,*29,806 *,*29,806 *1 7 GE 〜グッドエンディング〜 6
29 -- *,*23,482 *,*23,637 *1 7 波打際のむろみさん 3
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 18:01:01 ID:9VWLQnUc0
6000なんてたいした差じゃねーんだよ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 21:29:22 ID:P5p0HSJz0
11号
有給 エデン GTO
新連載 渡辺静 『この彼女はフィクションです。』
出張 瀬尾ニー ラブプラスRinkoDays
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 21:33:57 ID:oa8ZFrxL0
新連載、微妙そうなタイトルだな
まあトガリやられるよりはましか
あれはつまらんかったからな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 21:42:46 ID:5NuIb46tP
ジャンルが読めないな
絵的に女の子に比重を置いた話なら正しい選択かも知れない
トガリは本当微妙だったし
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 21:44:37 ID:ot3M/8m70
まーた糞漫画っぽいタイトルだな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 22:06:29 ID:9VWLQnUc0
「進撃の巨人」みたいに糞みたいなタイトルでも売れたんだから
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 22:16:03 ID:reeOxdKV0
渡辺静、来たか!
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 22:31:02 ID:5NuIb46tP
>>397
俺もそのタイトル糞だと思ってたw
渡辺のタイトルくらいなら普通になじむでしょ
振り向くなは元ネタ有りとはいえ寒いけど
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 22:37:31 ID:Fy3EA8PR0
ヲタ系ラブコメかな?楽しみ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 22:42:37 ID:TdDKv6rsO
オタ系書くような人じゃない
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 23:39:03 ID:iIbssGC00
ラブコメだったら君町GEと一緒に誰得展開にして欲しいw
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 00:31:52 ID:QZIy/MWqP
chimesは最高でした
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 01:28:13 ID:en1VVItgO
>>398みたいに誰も話題に挙げてないのに渡辺静の名前を連呼する奴がずっといたな

作者友人か本人なんだろうけど正直見ててウザかった
渡辺静はどうでも良かったけど、嫌いになったわ。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 01:44:13 ID:/0R4Cu4P0
ブログで連載会議がどうのこうのって言ってたからじゃないのか
前から言われてたし
なんでそれだけで本人なんだよw
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 01:45:16 ID:nQ1juMUd0
アンチアンチ
嫌いになったんじゃなくて最初から嫌いなんだよ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 01:47:48 ID:/0R4Cu4P0
なんではじめからアンチなんだよw
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 04:27:59 ID:Pv/UoTVG0
渡辺静なんて漫画家、全く知らんな。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 08:49:10 ID:sg2A4UwFO
そういやエデンもうすぐ100話だな巻頭あるのか?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 12:50:35 ID:Bl4RJH5SO
巻頭は前あったから
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 00:06:08 ID:D7Z+2OSL0
零はいつになったら再開するんだ?あと牛若丸のやつ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 00:18:47 ID:E68M2qTmO
もう諦めろ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 08:24:06 ID:tcuAuY6d0
零は、カイジの今年やる映画とアニメが終わった頃に再開する可能性は1%くらいはあるだろうが
牛和歌は要らんやろ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 13:00:15 ID:76AP8BEqO
牛若はたとえ再起できても欝明けじゃ週刊作業は無理だろ
ブンブンみたいの連載させちゃう現状では
あのクラスの漫画家が再起不能は勿体ないけどな
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 13:07:14 ID:6qm5HWvw0
今週号に書かれていた予告を読むと、また主人公が女装するのか?
<この彼女はフィクションです
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 13:25:08 ID:AdREyHlC0
君のいる町とGEはマガジンの二大ギャグ漫画
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 17:07:29 ID:la+rhzxZ0
>>415
女装かよ
全然予告だけじゃわからんかったw
418名無しさん:2011/02/02(水) 17:39:07 ID:c5D63Yxt0
スポ根とヤンキー漫画はもういらないが女装少年が出てくる漫画はいくらでもやっていいよ。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 17:40:39 ID:d38haev00
いやそれはおかしい
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 17:59:06 ID:owtBsG61O
女装とかべつにおもしろけりゃいい
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 18:29:44 ID:ttov20e10
真ヒロインが現れた
その名は 枝 葉 懍
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 18:35:10 ID:tQ493L/Q0
>>417
秘密があるだけで女装とはどこにも…
最近でもブンブンの蜂須賀被りあったし他漫画と被るようなこと繰り返しちゃいけないだろ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 18:53:47 ID:la+rhzxZ0
>>422
でも女装って言われてみればあの予告は納得がいく
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 21:20:23 ID:ImLmEDT20
マガジンは被せ過ぎだよ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 21:34:09 ID:bR0O40U7O
教師被りとかな
今は減ったが
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 21:35:32 ID:MZvFF09k0
>>422
偽ミイナ、シャーロット、実

マガジンで既に3人もの男の娘いるからもう一人くらい大丈夫かと
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 21:36:15 ID:A5eWlv4A0
GEの大沼さんって人気ないんだな
野球板のネタスレの世界の沼者は人気あるのに
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 21:40:45 ID:RJV5j4Fy0
新連載、女装漫画ぽいなあ
akbが外れると思って保険として用意したのだろうか
まだ女装漫画か分からんけど
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 22:03:07 ID:owtBsG61O
もう女装しかないだろ
秘密と言ったら
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 22:05:12 ID:MZvFF09k0
二次元ってのはどうだろう
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 22:23:44 ID:YSHLzEQ00
GEの数独パズル、ちゃんと解いてないからわかんないけど
同じ列に1と4があるから泉の答えは間違ってると思う。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:04:50 ID:8hYeh1nx0
君町とGEってどっちが人気あんの?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:10:01 ID:MZvFF09k0
売上的に君町
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:52:44 ID:oQdFZh2w0
>>432
処女と中古品では勝負にならん
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:57:33 ID:9bDowjo70
君町はあの方言娘が不幸になる結末になったら耐えられん。
以前のヒロインはとっとと切り捨てて欲しい。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 00:06:26 ID:Z0PXedAX0
やっとまともな新連載来たな
普通に面白そうだ
画も上手い
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 00:11:35 ID:aH9IBgvT0
ラブコメサバイバルレースの開幕か
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 00:15:44 ID:MAJQ1gWO0
少年誌のラブコメとかあんま興味ねぇな
描写とか限られちゃうし
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 01:21:11 ID:AQx72Okw0
>>431
コレ、複数解だな

174895263
693712458
825463197
218346975
357289614
946157382
482971536
539628741
761534829

174895263
693712485
825463197
218356974
357249618
946187352
482971536
539628741
761534829

多分もっとある


aは確実に3
bは↑では9となったがそれ以外でも解があるかもしれない
当然bに入る可能性があるのは2・5・6・8・9
これ以上は調べるのが面倒
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 01:54:49 ID:+EvUlyFX0
AKBの詐欺マンガが連載されたころから仕入れが増えた
近所の本屋で毎回大量に在庫がでるようになった
このAKBのクソマンガって人気あるの?

なんかマガジンが廃刊になりそうで嫌なんだけど
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 02:02:53 ID:MAJQ1gWO0
どの雑誌を含めた新作漫画の中じゃかなり売れてる方だよ
オタしか買ってないって言われてるけど漫画結構おもしろいしこれから売り上げ伸びると思う
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 10:49:46 ID:264f/eL00
今年は全体的に当たり年になりそうな気がする。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 11:50:40 ID:ggugPLPLO
半分くらい惰性で売れてるカビ生えたような連載ばかりなんだから
新作当たってくれなきゃ困るよ
AKBだってメディア支配してるAKBだから売れただけで
あれがアイドリングやモー娘なら中身同じでも誰も相手にしねえだろ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 12:15:58 ID:ACZShHwz0
06年組
|363,212┃162,199(3)|124,833|*50,680|*25,500|---,---|FAIRY TAIL 24(合計422,275)
|*59,063┃*59,063(3)|---,---|---,---|---,---|---,---|FAIRY TAIL 24 DVD付き特装版
|225,099┃*92,995(3)|*83,333|*32,406|*16,365|---,---|ダイヤのA 24
|*97,791┃*53,293(3)|*44,498|---,---|---,---|---,---|エリアの騎士 23
|*58,344┃*58,344(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|ヤンキー君とメガネちゃん 21
07年組
|*47,390┃*47,390(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|ベイビーステップ 15
08年組
|137,427┃*95,446(6)|*27,025|*14,956|---,---|---,---|生徒会役員共 4
|*65,679┃*65,679(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|君のいる町 12
|*29,877┃*29,877(3)|---,---|---,---|---,---|---,---|C0DE:BREAKER 13
|*29,616┃*29,616(3)|---,---|---,---|---,---|---,---|エデンの檻 10
09年組
|173,316┃*81,528(3)|*67,053|*24,735|---,---|---,---|GTO SHONAN 14DAYS 5
|*96,391┃*74,048(7)|*22,343|---,---|---,---|---,---|BLOODY MONDAY Season2 絶望ノ匣 6
|*29,806┃*29,806(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|GE〜グッドエンディング〜 6
|*23,637┃*23,637(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|波打際のむろみさん 3
10年組
|*32,908┃*32,908(3)|---,---|---,---|---,---|---,---|AKB49 恋愛禁止条例 1 特装版
雑魚
我間乱、アバウト、だぶるじぇい

当たり年だった06年からもう5年か
そりゃエリアやダイヤもFTも20巻越えるわけだ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 12:18:51 ID:sNak56/g0
シングル30万の関ジャニ漫画が特典なしでオリコン6万くらいだったから
シングル100万で特典ありのAKB漫画はもっと売れてくれなきゃ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 13:24:30 ID:9mg4K3r90
ベビステよく生き残ったなあ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 14:39:42 ID:Z0PXedAX0
我間はホントに酷い
あの有様で今まで切られてない現状が異常すぎる
第九やティジクンと何も変わらんのに
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 15:26:56 ID:axm6XBW/0
生徒会役員共売れてんな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 15:27:36 ID:5ZGZfElFO
新しいサッカー漫画好きだわ
打ち切りは勘弁して欲しいな
代わりと言ってはなんだがガマを…
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 16:59:30 ID:MAJQ1gWO0
我間最近はおもしろいけどな
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 17:23:17 ID:axm6XBW/0
ホモっぽい
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 17:48:11 ID:Pp8R1VfI0
メガネにケツまさぐられてたしな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 18:09:53 ID:MAJQ1gWO0
そこは見てないな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 21:17:09 ID:R1TDeq5K0
枝葉懍かわいいよ枝葉懍!!!!!!!!!

>>448
マジレス。ばかばかしいけどおもしろい。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 21:30:07 ID:x4fdgNco0
君町っていつも二週目位までは粘るのに今回駄目だったか
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 21:53:44 ID:uKolS9mSP
今日のは30位までだから50位内には入ってるんじゃねーかな
二週目でれば過去最高だな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 22:09:37 ID:MAJQ1gWO0
君町とかもう超展開とかない限り伸びないだろうな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 22:12:36 ID:8aDkGdGn0
早くヒロインを元に戻さないと
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 22:13:21 ID:cpLAXTCY0
アバウト売れてないんだな
そして生徒会売れすぎだなw俺も貢献してるが・・・
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 22:42:20 ID:MAJQ1gWO0
アバウトは既刊は他のより売れてる方だしこれから伸びる余地あるぞ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 22:45:21 ID:nggFz6L30
アバウトは面白いんだけど、ここ数か月絵が雑過ぎる
下手なのはいいけど雑なのはダメ、特に新人なのにやる気見せろ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 22:54:44 ID:WZEbqByO0
ヒロインを汚すと100%コケるってのは、過去のすべての漫画に共通する法則
少年漫画のヒロインは絶対に汚しちゃダメなんだよ

マガジンのアホ作家どもは、
青年漫画や成年漫画じゃないってことを肝に銘じろ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 23:00:29 ID:uKolS9mSP
どの漫画のこと?
君町のヒロインって誰?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 23:45:12 ID:Z0PXedAX0
尊だろ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 23:51:04 ID:3MNcNt0fO
シャルといいAKBといい、最近のマガジンは男の方がまともにヒロインやってるなぁ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 23:51:15 ID:aH9IBgvT0
瀬尾ニー作品、GE、凄ノ王以外のマガジンラブコメでヒロインの扱いが酷いのってあったっけ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 23:53:35 ID:HDgskR0Z0
AKB49のヒロイン岡部さんは最初から汚れてた
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 23:54:36 ID:3fk+/eQU0
来週の山Pのグラビアは女装じゃないのか
ちぇっ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 00:08:43 ID:sD5nd5nb0
枕営業ってつい最近まで女の子が男の枕になってやる営業のことかと思ってた

セクロスかよ・・・
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 11:49:26 ID:1LSirVM7O
>>466
凄ノ王はいつからラブ米カテゴリーになったんだ?w
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 12:51:21 ID:+xJgZOLBO
すごのおうってなんだ?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 15:13:23 ID:hJYgzf/t0
>>471
スサノオの事。
永井豪の作品。
30年以上前の作品だから覚えてなくても無理はない。
内容は検索してくれ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 18:21:11 ID:W/CsjoT60
大相撲協会めちゃくちゃだな・・・
結局週刊現代の記事が正しかったわけだ
講談社大勝利かよ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 19:20:03 ID:TsKN6DnX0
チャンピオンでやってる相撲漫画どうなっちゃうんだろう
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 19:25:19 ID:1LSirVM7O
>>473
でも確か裁判では講談社の敗訴が確定してんだろ

試合に負けて勝負に勝ったってとこか…
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 19:43:02 ID:sD5nd5nb0
>>470
ヒロインレイプされたし
ラブコメではないが非処女ヒロインにカウントしてるんじゃね
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 19:49:30 ID:Df0wMgF00
>>474
> チャンピオンでやってる相撲漫画どうなっちゃうんだろう
別にどうもならんだろ。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 21:20:16 ID:JiSaiNKGO
>>473
相手が的外れだからね…。
朝青龍がそんな事する理由も無し。
魁皇にでもしときゃ勝てたかもね
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 21:55:33 ID:tm+nJujr0
魁皇は来週あたりメール出るだろう
まず大関は全員黒
確実な白は白鵬だけというね・・・
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 22:11:04 ID:mOaUNPkL0
今週のマガジンのAKB読んで、ファンから搾り取る様を見せて何が面白いんだ・・・
読んでる信者も目が覚めるだろ。

っと思っていたが、本スレ見たら最高だったとか・・・
マガジン終わってた
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 22:23:38 ID:VDXd9SpK0
昔ハリウッド映画でヒロインがCGだけどみな実在する人物像だと思い込んでいて
その存在を隠し続けようとするみたいな内容のやつあったよね
タイトルは忘れた
新連載はあんな感じかな('_'?)
そのままじゃただのぱくりになってしまうから違うか
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 22:39:46 ID:1LSirVM7O
>>481
昔のアニメでも似たような設定のがあったよ
ストーリーとかキャラがもろパクリじゃなきゃいいんじゃね
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 22:45:37 ID:8CNxSrbY0
>>482
メガゾーン23かな?
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 22:58:00 ID:TsKN6DnX0
>>480
お前は何も分かってない!
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 23:04:48 ID:yMjSrWHz0
>>480
ドルヲタってそういう俺たちが支えてる感が快感なんじゃないの?
必要とされてる感というか、それがお金であっても
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 23:26:03 ID:TsKN6DnX0
>>485
そういうのはドルヲタじゃなくても他の分野にも言えることだよ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 00:04:09 ID:dJS9zCLv0
ライフライナーってやつだな
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 00:51:42 ID:MOi8KbLJO
>>483
オッサン扱いされるからタイトル伏せたのにw
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 02:11:30 ID:cQTTl8Lr0
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 02:15:12 ID:wbvY4vaCO
>>480
冴えないおっさんにスポットが当たると良い話に見えるもんだよ
まぁ一万はないよな
その値段になったまともな理由あったっけ?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 02:27:46 ID:RYgqHmfo0
11号からの新連載、スレ立て出来なかったので誰かお願いします。
テンプレ作っておきました。
【渡辺静】この彼女はフィクションです!【栖徒伊シズム】
ベームバトルファンタジー『CHIMES』の渡辺静が描く新感覚ラブコメ☆
超プッシュ新連載!★巻頭カラー59ページ!
前代未聞の新ヒロイン誕生!今度の恋は危ない予感!
葉村裕里には、10年間続けている、恥ずかしくて誰にも言えない“秘密の趣味”がある。
だが、高校に入学して出会った天才文学少女に恋をしたユーリは、ついにその“秘密の趣味”
を捨て去ったのだが…。ありえない現実に翻弄されまくるユーリ。
ジェットコースター・ラブストーリーがいま始まる!!
渡辺静公式HP
http://stoicism.zombie.jp/
渡辺静公式twitter
https://twitter.com/shizumukun
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 10:10:27 ID:DCkUi8JJ0
立てられなかった・・・

あと、ベームバトルじゃなくて「ゲームバトル」だね。
スレ立てするとき、修正お願いします。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 16:51:40 ID:11l3bwel0
>>491
タイトルが長すぎで立てられない
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 17:01:43 ID:1ZIdSufG0
【渡辺静】この彼女はフィクションです!

↑これでいいんじゃね。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 17:09:26 ID:11l3bwel0
立てた

【渡辺静】この彼女はフィクションです!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1296893322/
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 17:33:56 ID:trV1y5tz0
ブログだと!じゃなく。なんだがw
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 17:44:46 ID:1ZIdSufG0
マガジンの予告でも。だけどね。
まあ2スレから直せば良いよ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 17:59:07 ID:eNb3dcIv0
>>495
スレ立てオツ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 18:26:17 ID:5tc0hkAw0
>>490
1万出してまで公演に来る客がいるかって意味
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 18:45:34 ID:19Fc7zspO
>>480 >>490 お前が終わってるわ。

本スレで言ってこいよ。
こんなとこで愚痴るなゴミ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 18:46:33 ID:19Fc7zspO
>>499
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 20:06:30 ID:Ox4f3VElO
>>480
ツイッターみてると、あれで感動してるのは学生が多くて苦笑してんのは社会人が多い印象だった
カモにされてんのにわかってないバカなガキと
カモにする大人の裏事情知ってる大人の差を感じたわ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 20:11:39 ID:5tc0hkAw0
>>500-501
アンカー間違えるほどファビョんなよキモヲタ
何発狂してんだよこんなスレでw
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 20:46:18 ID:8WChoYlnO
マガジンはとっくに終わってるだろ
ブンブンに可能性を感じたバカの政権はいつまで王道から逃げるのか

今の構成はFTのアニメ終わったら雑誌自体がオワコンになる
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 20:52:32 ID:lihdP/ni0
まるとムーミン以外で漫画の専門卒の作家いたっけ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 21:03:14 ID:11l3bwel0
>>504
なわけねーだろチンカス
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 23:12:36 ID:Ff5M8eiQ0
落ち着いて絶望先生読んでこい

今週は休載だが
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 23:49:39 ID:Y9gwa7ou0
マガジンはアイマス盛況以前からアイドル漫画やりたがってたぽいが大吉、あかほん
と軌道にのることなく短期終了を連発してたがAKB49でやっと軌道に乗れたな。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 23:58:26 ID:11l3bwel0
コミカライズ系って微妙なの多いけどAKB49は普通におもしろいからな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 00:00:35 ID:kuo8uKiDP
でもドラマ化は無理だな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 01:48:35 ID:7M4BpeDw0
コミカライズの意味を間違ってるバカがいるなw
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 02:51:42 ID:oN3mo4ph0
コミカライズとは - 小説、アニメ、ゲーム、映画、ドラマなどが漫画化されること
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 10:11:39 ID:FVb004kw0
(/-\*)
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 21:35:26 ID:2PplGAUB0
12号
有給 コドブレ ネギ
新連載 飯島浩介 「ゼウスの種」 現代で暮らす神様を題材にしたギャグ漫画らしいです
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 21:42:04 ID:woEbs7oK0
>>514


彼女はフィクションって女装じゃねーじゃん
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 21:45:25 ID:L8sXvYvp0
>>514
>飯島浩介 「ゼウスの種」 現代で暮らす神様を題材にしたギャグ漫画らしいです


ショートギャグ?
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 21:49:23 ID:dbqAV3/FP
誤爆・・・じゃないよな?
え、サンデーのお坊サンバの人?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 21:54:54 ID:woEbs7oK0
ギャグ漫画多くなってきたな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 21:56:04 ID:2PplGAUB0
>>517
そうお坊サンバの人
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:01:36 ID:xWDZOWUY0
聖☆お兄さん系か?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:01:36 ID:woEbs7oK0
生徒会
絶望
むろみ
だぶるじぇい
もうしませんから

アバウトも半分はギャグ漫画だし
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:03:43 ID:L8sXvYvp0
>>517
サンデースレ見て気付いた
おぼうの人じゃねーかw
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:04:16 ID:dbqAV3/FP
ということはだぶるじぇいやばい?
元サンデーってことで賛否両論ありそうだなーと思ったり

>>520
やっぱそれだよなw
面白ければなんでもいけど
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:04:27 ID:L8sXvYvp0
>>521
よし
またこれで5つまでのアンケ全てショートで埋めれる
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:04:33 ID:3FADnOam0
だぶるじぇいヤバイなw
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:05:05 ID:s0q6QacR0
お兄さんのパクリか…
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:09:54 ID:L8sXvYvp0
WJは4巻の売れ行きで決まりそう・・・
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:12:57 ID:s0q6QacR0
だぶるじぇいはつまんねーし終わってくれてOK
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:17:33 ID:Sxwg9ayDO
ストーリーがあるギャグ漫画なのかな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:33:42 ID:Zg4gzXN70
今のマガジンの編集長どっかのインタビューで
お坊サンバが好きとか言ってた気がする
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:35:48 ID:SwvPJW3Z0
サンマガ企画の時だったけ?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:36:42 ID:L8sXvYvp0
編集プロテクトでWJ終わっちゃうのか・・・
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:57:41 ID:DzLT2d8LO
サンデーから来るなら、切るとしたら絶望じゃないのか
久米田の近年の尋常じゃない仕事量は新しい宿探しってことか
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:08:56 ID:IgisT9Wv0
ページ数普通のギャグマンガなら絶望と競合あるな
だぶるじぇいは貢献度高いのなー付きだし簡単に終わらせない気が
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:13:30 ID:woEbs7oK0
サンデーで打ち切られたからきたのか?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:18:00 ID:L8sXvYvp0
ショートギャグじゃなかったか
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:25:03 ID:KH3+Gz0e0
お坊サンバの人か?ツボに入ると物凄く面白いんだが、そこまで読み続けられるかどうかが疑問だ。
人によっては最初から拒否反応が出る。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:25:38 ID:3YrfDxnj0
絵柄見たけれど、こりゃマガジンでは駄目だな。
ショート系だと、「劇団鯨殺し」ぐらいの早さで打ち切られそうだ。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:26:49 ID:KH3+Gz0e0
そうなんだ絵柄がとにかく悪いんだ、でも読み続けると面白いよ。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:27:07 ID:DzLT2d8LO
生徒会やむろみさん切るとか狂気の沙汰だし、まる育成中のWJも敢えて余所から引き抜いてまでして切る理由がない
やっぱ売り上げ落としてて境遇も似ている絶望が対象になりそうじゃないか?ページ数にもよるけど
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:28:57 ID:woEbs7oK0
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:36:13 ID:CGRzKU+Q0
俺も意外とお坊好きだった
けど人を惹き付けられるような絵じゃないし、面白い回とそうでない時の波も大きかったから結構不安だな・・・
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:43:02 ID:dbqAV3/FP
主人公の坊主が子供向けみたいなだけで>>541絵良いじゃん
マガジンはくどい絵が多いけどこれはこれで悪くない

>>530
そうなんだ
ブンブンの汚名返上なるかってとこだな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:47:01 ID:woEbs7oK0
なんか女が描いたみたいな線の細さ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 00:23:56 ID:9drjpboO0
>>541
あれ、お坊の人画力うpしてる
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 01:18:11 ID:dSQYO5SP0
>>514
聖☆お兄さんか?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 06:38:03 ID:2RAn+I1c0
最近の新連載は1話で切っているから今回のは期待したい
アバウト以降新連載で読むの継続してないからなあ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 08:36:17 ID:cbMnQD+TO
>>545
イラスト一枚だけではまだ判断できないけど、絵の下手な漫画家には恐ろしく上達するのと
いつまでも変わらない二種類のタイプがいるからなあ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 12:11:57 ID:rBxswDv8O
どっちかなんですか
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 12:12:29 ID:6QiL+cBYO
サンデーで連載してたと言われて納得の絵だ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 12:46:52 ID:N0YJeu7B0
>>541
これは驚いた。

お坊の人に元ネタ(今回のだと神様)与えたら結構いい線いっちゃうんじゃねーかな・・・
またサンデーの失策とか言われそうな気配w
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 14:41:29 ID:8WuVqPeoO
新連載きて絶望は切られると予想されてるけど
ヤンメガが大学合格できれいに話し終えて最終回迎えそうだから絶望は切られないんじゃない?
一応ヤンメガもギャグ枠だから枠内でインアウトするならこっちじゃないかと

ただ先日サンデーの編集部が絶望の作者にそろそろ戻ってきてと言ってたのは気になるかな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 14:46:31 ID:N0YJeu7B0
アニメもやっちゃったし、ネタもなくなるかもしれないし
絶望先生は頃合っちゃ頃合かもしれないねぇ。
554上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2011/02/08(火) 15:29:24 ID:44Z4A6Ek0
飯島先生ってさ
お坊のとき、少女の霊を除霊する話で結構可愛い子を描いてたよ。
サンデーの巻末コメントで好きな作品……だったか好きな最終回の作品か
そんな質問に、クリィーミーマミと答えてた。

だからそういう路線で来る可能性があるとは思ったけど
本当に萌えでやるとは、凄いなと。
結果はどうか知らんが、飯島先生、好きな漫画が描けて良かったんじゃないのと。

しかし現代で暮らす神様を題材にしたギャグ漫画か
どんな感じなんだろうね。

神様ねぇ……。ギリシャ神話かね?

気分〜気分〜気分〜♪
女神ちっく気分〜♪
みたいな?
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 16:37:15 ID:7rQLM9Ur0
>>551
前作は知らないけど売れてはいなかったんだ?
なんで題材変えただけで売れると思うんだ?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 16:47:29 ID:N0YJeu7B0
>>555
ややおっさんウケがいいタイプのネタに定評がある(オレ評価でw)
キャラが弱い部分があったのでそこを改善できれば可能性は大いにある。

特に既存の神様を元にするということは
イメージや知識を読者が先に持ってるわけだからやりやすいんじゃないかなー

と、思ってはいるが実際は始まってみないとわからんw
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 17:33:49 ID:LKGIF3Bd0
サンデーの時と同じく底辺漫画家で終わるのか
大変身するのか楽しみではある
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 17:35:09 ID:7rQLM9Ur0
ギャグ漫画家で題材変えるだけで売れるとか考えられないな
ギャグセンスがないってことじゃん
559上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2011/02/08(火) 17:35:31 ID:hAX7UJyM0
タイトル調べてきた。

おちゃめ神物語コロコロポロン

知らねーだろうな……。
余程のマニアしか知らねーだろうなと思ったら
懐かしアニメ板のスレがパート12まで行ってて驚いたわ。
アレ人気アニメだったんだ……。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 17:40:54 ID:7rQLM9Ur0
>>559
お前何歳?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 17:41:16 ID:LKGIF3Bd0
40代か・・・・
562上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2011/02/08(火) 17:43:45 ID:hAX7UJyM0
アニメは古今東西ほぼ全ての作品を把握してますので。えぇ。
この名前は伊達ではないです。えぇ。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 19:46:18 ID:sDLtr82X0
>>562
バカボンのパパがゼウスのやつだな
改めてググってみると今は亡き国際映画社が作ってて山本正之氏が音楽担当してたんだな
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 23:46:16 ID:7rQLM9Ur0
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 00:15:11 ID:Ohs1PhqM0
山P相変わらずのイケメンやな

あと上級は名無しで活動するんじゃなかったのかようぜえ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 00:48:54 ID:rGwBJT460
勘違いで語るのは流石にうざいよね
別に萌え系ってどこにも書いてないのに
何で萌え系と勘違いしたか不思議
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 01:27:27 ID:ch4vskAL0
新連載の絵が下手すぎる件
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 04:43:12 ID:nZSqDyYL0
>>567
そんな事ないだろ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 06:54:23 ID:OapuEl2l0
新連載はお前ら大喚起だろ。見開き2ページ使ったヒロイン設定吹いた
絶対こういう黒歴史やっちゃった奴いるって
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 08:10:00 ID:E1AiGcggO
表紙がゲイ雑誌
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 08:21:13 ID:RGp0MGml0
山Pの腕、すげぇ!!!
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 10:11:44 ID:c7hvwRH70
彼女はフィクションってなんてベタなタイトルw
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 12:55:50 ID:7g5ArmkJ0
新連載ってトガリの人か
絵に進歩がみえない気がするが・・・
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 15:07:45 ID:+o+iAhBjO
新連載まぁまぁおもしろかったけど今後が勝負だろうな
サンデーで連載してた人の新連載予告だけ見た感じだけど結構楽しみ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 16:06:30 ID:cL+68cmG0
新連載のフーコ先輩がかわいい
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 16:11:22 ID:VRvlw/Fd0
新連載とりあえず掴みはよかった

頼むから君街やGEみたいな糞展開にはしないでほのぼのした感じで進めて欲しい
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 16:12:36 ID:pgSavxyVO
さっきコンビニでジャニヲタ中学生達がキャーキャー言って買ってたぞw
山P表紙は正解だな(笑)
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 16:33:27 ID:NsDFQnHZ0
>>559
腐っても日曜の夜6時台だぞ。そりゃたくさん見てるわ。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 16:39:40 ID:QNFDKVi90
いつもグラビアばっかだから山Pの唐突さにはびっくりしたが、
かなり鍛え抜かれてて思わず感心しちまった。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 17:05:59 ID:ZdNgb/7tO
まあ利用できるもんは何でも利用していいよ
どうせ安っぽい紙のグラビア楽しみにしてる奴は希少種だろうし
グラビアって広告代理店との絡みでやってるだけだろ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 17:13:33 ID:M+JqvMnHO
表紙なかなか雰囲気あると思ったよ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 17:23:06 ID:0nSvdSfUO
売れるんなら私は一向にかまわん
俺にとってはグラビア表紙と大差ない
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 17:26:59 ID:II+Je8D+0
新連載絵はちょっと古臭く感じたけど中身は上出来だからいいか・・・
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 17:27:23 ID:o+Vw1v/30
山PでもAKBでもいいんだけど、どうせそれ目的で買った人って中読まないだろ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 17:39:46 ID:iipMiYTl0
グラビアが餓狼伝になっててワロタw

まあグラビアはどうせみないからいいや
新連載に期待だ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 17:57:31 ID:lqKRUB8eO
くそっ…ちょびっと山Pにときめいてしまった。男前になったジャマイカw
てゆーか新連載まあまあ面白いな。ミチルのキャラクター設定とかラリってんじゃねーよwww
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 18:04:19 ID:II+Je8D+0
山Pは写真やっぱ修正してるよな?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 18:17:58 ID:lqKRUB8eO
>>587
無修正と思われるが…
まあ多少修正入ってても折れの風船腹とはえらい違いだw
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 19:23:19 ID:4jsL35I60
グラビアやCM等で修正の入ってないものはないよ
男女年齢問わず
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 19:57:41 ID:7jsz8Pyo0
小倉とかほしのとかいつまでもしがみ付いてくるグラビアの亡霊とか堀北とか
あの辺でローテ組んで回すならジャニの方が売り上げ上がるだろ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 20:08:27 ID:II+Je8D+0
関係なかったな

1997年まで週刊少年マガジン(講談社)で連載されていた佐木飛朗斗原作、所十三漫画による「疾風伝説 特攻の拓」。そのスピンオフ作品がオリジナルコンビの手により、
3月9日に発売される月刊ヤングマガジン4月号(講談社)にて連載開始される。

スピンオフのタイトルは「疾風伝説 特攻の拓 外伝 〜Early Day's〜」で、本編の1年前の世界が舞台。天羽セロニアス時貞がストーリーの主軸となる模様だ。
所は昨秋自身のブログにて「またこの作品に携わることになろうとは…我ながらビックリ!?です。」と外伝執筆に至るまでの経緯を明かしていた。

また連載開始を記念して、トリビュート企画「ぶっこみのあつし&健&ミサワ」も3カ月連続で掲載。加瀬あつし、和久井健、地獄のミサワが描いた
「特攻の拓」関連のマンガが掲載される予定で、4月号には和久井が登場する。

http://natalie.mu/comic/news/44735
http://natalie.mu/media/comic/1102/extra/news_thumb_taku_1.jpg
「疾風伝説 特攻の拓 外伝 〜Early Day's〜」より、ストーリーの主軸となる天羽セロニアス時貞。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 20:09:28 ID:E1AiGcggO
そっち系のヤツにうけるだろうな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 20:20:24 ID:Ohs1PhqM0
ワンピでも子供読者いないのか
ヒロくんすごいんだな

ttp://uploader.rgr.jp/src/up5916.jpg
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 20:21:28 ID:Xyip7GcO0
グラビアはイイ体してたよな ブヨブヨ惨事女よりもずっといいんじゃないか?w

新連載は先輩が可愛かったな だが主人公のあの部屋はきめえよw
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 20:28:51 ID:ESIu+UP3O
山P、ムキムキ過ぎるやろ(´・ω・`)
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 20:30:15 ID:PziRfRGuP
おまえら男の裸に興味あったのか?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 20:41:24 ID:ESIu+UP3O
ブサイクな女抱くぐらいなら、山Pに抱かれる方がいい
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 21:12:26 ID:93323xfz0
アッー!
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 22:30:11 ID:LvPlxKxM0
グラビアのヤマピーかっけええ
読み終えたら腹筋でも始めるか…
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 22:30:55 ID:htXyLArMO
な、なぁ。
かわいい男が仕切ってるサッカー漫画って、マガジンにある?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 22:44:32 ID:M6z2HVjI0
かわいい男が仕切ってるアイドル漫画ならある
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 23:19:08 ID:htXyLArMO
調べたら、振り向くな君はってマンガか!
今すぐマガジン買ってくる!射精用に2冊!
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 23:34:01 ID:II+Je8D+0
いつからショタコンがついたんだ?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 23:38:39 ID:o+Vw1v/30
振り向くな君はは微妙
つまらなくはないけど、何か他のスポーツ描いてほしかったって気持ちが強い
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 23:54:13 ID:uBIpmkbuO
表紙、パッと見だとミチルが腕抱いてるように見えるのだけが気に入らなかった
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 00:38:31 ID:DSo6J7L20
体脂肪率4%迄絞ったって、とんでもないなしかし。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 00:43:44 ID:+v+Hdug5O
役作りのためにここまで鍛えた山Pは凄い
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 03:11:13 ID:UY0FRfDu0
ハリウッドスターのクリスチャン・ベールはもっと凄いぞ。
「マシニスト」っていう映画の為に30kg痩せて
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200602/27/27/c0019227_1919158.jpg
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/n/i/s/nishikouhukkikko/20110114121117b25.jpg
↑こんな身体で演じたんだけど、その四ヶ月後には、次の映画で
ttp://pimo.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2008/05/24/mv5bmzc5mjy3nta0n15bml5banbnxkftz_2.jpg
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/n/i/s/nishikouhukkikko/20110114121605df3.jpg
↑こんな身体にして、体重も100kg超にした。
普通死ぬだろこれ・・・
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 05:30:32 ID:H/oA2o7O0
漫画家の収入って幾らぐらいなんだろうか・・・w
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 06:19:02 ID:kmN2R1L30
そりゃ0円〜数億円迄あるだろ。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 09:42:22 ID:q9HmqhkJ0
「社長」の収入聞くのと同じようなものかw
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 09:44:47 ID:4PnYDFsN0
我間は赤字だろうな間違いなく
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 14:05:13 ID:cmjRP/KM0
さっきコンビニで見て表紙吹いたwww
新規読者ゲット目指してるな


でもまあ下手な女のせるよりは不快感なかった
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 16:22:34 ID:zG9tsEwH0
だって昔は力士とか表紙飾ってたわけですしおすし
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 17:12:25 ID:r7w5u8mf0
新連載の人の作品面白いんだよな
月マガとかで掲載してた奴もずっと読んでた
頑張ってほしい
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 17:29:44 ID:cEIrNY8p0
以前ネギま!の赤松がTVに出てたけど、年収は5000万円程度らしい。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 17:34:45 ID:Qsd9emkz0
新連載はまぁまぁだけど
結構ありきたりっぽいからこれからどう面白くするかだろう
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 18:28:24 ID:u0JJ/qpc0
赤松は前に、金持ち紹介する番組で自分の家紹介してたな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 18:44:24 ID:Tzrt42jH0
>>616
スタッフは従業員で養わないといけないからな
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 18:55:43 ID:yIhZomr/0
萌え漫画減らせないもんかね?いくらなんでも増えすぎだろ
筋肉路線にシフトしようず
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 18:57:48 ID:Z8gqQXjEO
山下はもともと鍛えてるからな
ライブでもすぐ脱いで筋肉をアピールしてる
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 19:08:02 ID:0BPWKTHBP
むろみさんも新連載も萌えじゃないぞ
絶望・だぶるじぇいが辛うじてキャラ萌え漫画かも?ってくらいだろ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 19:41:51 ID:TLuMGpIYO
>>616
その金額はグッズ収入や節税対策の会社に入ってる分は含まれてないから、
実際には億を軽く超えるらしい
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 22:17:01 ID:u0JJ/qpc0
つまり、長者番付に入ってる漫画家は税金対策の会社を作って無かったわけで
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 22:52:33 ID:tSgE9txK0
新連載は期待したいね
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 23:32:20 ID:oWH3X00cO
>>622
むろみさんは萌えキャラ漫画だろ
ストーリーがあるわけでもギャグがあるわけでもなくキャラがだべってるだけ
タイプとしてはスクラン系
新連載もヒロインが二次元キャラって典型的な萌えだよ
オタク向けだと思う
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 23:37:27 ID:+u70qpBP0
新連載一瞬で見る気無くしたしな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 23:45:27 ID:zG9tsEwH0
GEでも読んでろ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 00:00:20 ID:MxF4GCVuP
>>626
むろみさんは真っ当にギャグやってると思うんだ
まぁそれを言うなら自分が挙げた絶望もキャラ萌えではないけど
萌え漫画らしい萌え漫画ってもうマガジンからは排除されてる
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 00:08:53 ID:1eZTOPsyO
絶望のキャラ萌えは羽美を愛でるような連中が対象で、萌え漫画と呼ぶにはあまりにニッチ過ぎると思う
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 00:23:54 ID:IusVEWR70
絶望スレで漫画の内容に触れずキャラが可愛いだのばっか馴れ合ってるアホ共見ると久米田ェ…って感じだなw
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 00:26:34 ID:PxRgIS3d0
打ち切られるようなマンガに萌える私にピッタリの萌えマンガはありますか?
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 00:26:44 ID:caRksFr30
少年誌発行部数更新
週刊少年マガジン 1,551,819 部
2010年10月〜2010年12月

ttp://www.j-magazine.or.jp/magdata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=1&cat3cd=14&period_cd=11
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 01:42:02 ID:1SGrmkSz0
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 01:44:28 ID:9YugHsaJ0
>>633
減ってるが、サンデーよりましか

あとジャンプは増えてるんだな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 04:05:58 ID:YacG0qtT0
GE何がしたいんだ?
ヒロインふたりとも真っ黒だ
汚れ過ぎ

ふざけんなよ!てめぇ流石景
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 11:30:55 ID:Cwr86kKwO
>>631
あの判子絵でか
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 13:35:26 ID:v5QM2nYhO
>>636
シネ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 16:31:09 ID:Ozp9NdaNO
>>637
萌えに特化するなら、むしろ判子絵の方が有利
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 16:41:39 ID:IusVEWR70
>>637
文盲すぎww
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 16:52:46 ID:KwVqLgip0
久米田サンデーに戻るの?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 17:19:30 ID:RkR6yQyp0
アニメ化までして貰ったんじゃ
世渡りの上手い久米田は帰るしかないだろう
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 17:30:50 ID:KwVqLgip0
帰ってどうするんだ?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 17:36:39 ID:AAn26iO00
サンデーに戻ったら月マガでやってるじょしらくも終わるな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 17:55:33 ID:Ozp9NdaNO
いや、別にかけ持ち連載したっていいだろ
月刊誌と週刊誌なら直接競合しないし
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 18:36:14 ID:1eZTOPsyO
久米田がサンデーに戻っても今更描かせてもらえんだろ
奴のいた場所には萌え御殿が建ってるよ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 18:45:10 ID:KwVqLgip0
確かもう変なことしませんからサンデーに戻ってきてくださいとか編集に言われたんじゃなかったか
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 18:47:36 ID:MxF4GCVuP
サンデーが帰ってきてほしがってるみたいどこまで本気かわからんが
地味に久米田抜けたら穴がでかいとおもう
マガジン、ショートは得意だけど普通のギャグ漫画?はどうか
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 20:51:32 ID:RkR6yQyp0
今頃になって、小学館が採算の合わないかってに改蔵の新装版を出したり
アニメ化までやって久米田にアピールしているから、ギャラの面で折り合いが付けばサンデーへ出戻る可能性は高いだろう

絶望は円満終了させて、じょしらくを残しておけば講談社との縁が切れることもないから
万が一失敗しても安泰だしな
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 22:00:06 ID:Lft7MtWo0
久米田と飯島の交換トレードが成立したと思えばみんな納得
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 22:06:46 ID:1aRTEDoJ0
久米田の生前葬でもサンデーの編集長が戻ってきてくれと言っていたし
マガジンの編集長はサンマガ企画で飯島を気に入っていたから丸く収まるよな
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 22:10:41 ID:cMV1RsUB0
赤松への批判にも言える事だが、商業プロ作家として
当然の選択をしているだけなのに守銭奴的な思われ方を
されるなんて、久米田も大変だなあ・・・。

悪い意味で日本人的だわ

むしろ今サンデーに戻れば金銭面以上に編集部も以前の負い目が
あるから、もっと自由に描けるメリットがあるだろうよ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 22:26:51 ID:sGFA+kkU0
赤松健はいつまで経っても絵が上達しないよな
下手なままだ

本人が年取って醜くなって来たのがまたキツイ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 22:28:14 ID:v5QM2nYhO
絵は下手だと思わないけどデジタル感がバリバリ出てしまってる
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 22:32:32 ID:9YugHsaJ0
>>653
もうほとんどアシ任せだから画力上がらないのはしかたない
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 22:48:31 ID:1ZxTbjv/0
全員久米田が戻ること前提で語るなよ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 23:13:16 ID:G8VMXnPS0
赤松のバトルはスピード感あって好きだけどなぁ・・・
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 23:52:20 ID:1eZTOPsyO
じょしらくがあるから戻っても本丸のサンデーでは描けない
マガジンの方もギャグは充実しているし、絶望を切ってさらに久米田に二作目を与える理由はない
ウェブサンや月マガ、寄稿で細々やってくしかないだろう
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 23:58:41 ID:h2HFBsph0
pixiv におけるイラスト数
※似たようなキーワード(例:フェアリーテイル、FAIRY TAIL)は、一番多く検索されたキーワードを表示

フェアリーテイル:2024
あひるの空:85
魔法先生ネギま!:950
ダイヤのA:577
はじめの一歩 :1817
エアギア:740
GTO:128
生徒会役員共:708
エリアの騎士:75
ブラッディ・マンデイ:152
ヤンキー君とメガネちゃん :203
さよなら絶望先生:6518
君のいる町:26
CODE:BREAKER:361
ベイビーステップ:9
ゴッドハンド輝:11
エデンの檻:215
グッドエンディング:9
波打際のむろみさん:76
だぶるじぇい:62
我間乱:189
A-BOUT:132
AKB49:42
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 00:05:59 ID:SVez7Szk0
久米田には絶望終わらせて他のジャンルの漫画描いてほしい
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 00:10:00 ID:kLNVo4A80
コスプレサイトCUREで検索した画像

FAIRY TAIL:1360
あひるの空:44
魔法先生ネギま!:1503
ダイヤのA:1030
はじめの一歩 :117
エア・ギア:8155
GTO:138
生徒会役員共:4
エリアの騎士:27
ブラッディ・マンデイ:258
ヤンキー君とメガネちゃん :1244
さよなら絶望先生:2333
CODE:BREAKER:495
ゴッドハンド輝:49
波打際のむろみさん:3
我間乱:2
A-BOUT:9
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 00:20:23 ID:iaUs44iEO
何故エアギアがそんなに多いし
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 00:27:26 ID:O2oRafDiO
絶望のピクシブはアニメ効果だな。あと和服はイラスト描く人にはたまらん分野という話も聞く
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 00:30:21 ID:O2oRafDiO
後は自分の絵柄を反映する余地のある記号的な造形か。総じて作品の人気とは直接関係しないね
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 00:31:25 ID:kLNVo4A80
あひる、エリア、君町は単行本売り上げに比べると人気無いな・・・
アニメ化でもすれば、ヲタ人気が上がるのかもしれないが。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 01:08:07 ID:oaNEnKvk0
あひるはねぇよw
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 01:23:22 ID:MaICOVO40
ヤンメガと一歩がpixivとコスプレの傾向が反比例だね

ヤンメガのコスプレは制服だから衣装制作しやすくて
一歩はキャラが特徴的な格好してないし
ボクサーの恰好するわけにもいかないからコスプレしづらいのかねぇ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 02:21:16 ID:qoIJOAnW0
「さんかれあ」が単行本3巻の発売に合わせて
週刊少年マガジン15号(3月9日水曜発売)に出張読みきり

「さんかれあ」が単行本3巻の発売に合わせて
週刊少年マガジン15号(3月9日水曜発売)に出張読みきり

http://betsumaga.weblogs.jp/blog/2011/02/y-43c5.html


はっとりみつる久しぶりの本誌だな
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 02:38:56 ID:tnfRuYHp0
別マガに出張枠を取られたマガスペが悲惨すぎるな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 03:00:53 ID:JZVQGCyn0
前にマガスペから出張したのは役員共だったかな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 03:19:20 ID:RJN29x5WO
>>655
本当に描いてなきゃ赤松なら言うよ
クリエイターよりプロデューサーの方がいいと平気で言ってるし
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 03:25:44 ID:TTK0G22R0
まあ役員共はマガスペの中で人気あるほうだったから
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 03:29:05 ID:O2oRafDiO
単行本発売時にじょしらくが来なかったのは意外だった。前の面白かったし楽しみにしてたんだが
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 08:38:20 ID:K1T/EH/S0
>>669
一回、河方かおると瀬上あきらが出張読み切りしたけれど、
激しく不評だった。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 10:02:25 ID:CVAeF0NC0
>>660
GEの画像は6
他3つは全く違うものだよ

それにしてもGEとゴッドハンド輝はひでえな、ぶっちぎりの少なさだろ
全年齢に至ってはGEはゼロだし
君町が意外に少なくてびっくりした、あkbは48のほうに吸い上げられているから仕方ないといえば仕方がない
我間とアバウトはピクシブでも必死か
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 10:22:52 ID:ufB/9A/U0
コミックの売り上げが頭打ちになった作品は(エデンやコドブレとか)
マガスペに飛ばせばいいのにな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 11:53:33 ID:smAsFaiB0
一歩の焼きイモが焼きイモに見えない
こんな画力だったっけ?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 12:03:34 ID:QHEV9Dmo0
>>676
コミック売り上げがもう延びないな・・・と判断するや
ツバサとホリックを両方ともgdgdなままセルフ打ち切りにしたCLAMPは神だな

キャラだけ持っていって、次は集英社に移籍だそうで
講談社アホだなあ。結局頼りになるのは自分の雑誌で育てた人材なのにな
引き抜き作家なんて、あっさり消える
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 12:21:10 ID:RJN29x5WO
講談社だって随分稼いだだろうし、ギブアンドテイクでいいんじゃね

引き抜いたのに全く結果を出さず古巣に帰るようなのが一番困る
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 12:25:45 ID:QHEV9Dmo0
いや、講談社系列のほかの雑誌に行く分にはぜんぜんかまわないだろね
ただ別マガから最大のライバルであるSQとはねぇ・・・
正直切れないんだろうか、編集も

バクマンでもジャンプ編集部が有用な人材はまずは確保で、
そのあと、作風に見合った集英社系列のほかの雑誌に紹介するってやってるよな
まずは他社にとられないことが第一って考え方
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 12:46:26 ID:SVez7Szk0
クランプとかもう今の時代じゃセンス古すぎだしもういいだろ・・・
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 14:11:34 ID:QX9O5iSP0
ぶっちゃけ桜の遺産だけで食っているようなもんだしな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 20:15:09 ID:Jf+TFQoc0
>>680
と言うか漫画家ってプロ野球選手みたいにあっさり他の出版社へ
移籍する事があるよな
講談社と角川の漫画家と思ってたクランプがジャンプスクエアで何故か
連載してるし
漫画家じゃないけど講談社の作家と思ってた西尾維新が何故か少年ジャンプで
原作やってるし

と言うかその少年ジャンプ自体が数年前に北条司 原哲夫 こせきこうじ 次原隆二
などのジャンプ編集部が育てた人気漫画家を新潮社に何人も一気に引き抜かれると言う
大失敗をしでかしているんだがな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 20:19:43 ID:9LXR3pOB0
まぁよくある事じゃね
最近でも雷句、お坊サンバの人、赤ちゃんと僕の人とか
他所から講談社に来てるし
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 20:22:35 ID:/jzQEdfA0
尾田栄一郎を講談社に・・・・
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 20:29:49 ID:R+HNt0QDO
23日のグラビア誰か知ってる?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 20:34:32 ID:SVez7Szk0
>>686
akb
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 20:52:05 ID:R+HNt0QDO
AKBの誰なの?
正直他のアイドルがよかったのに
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 20:59:09 ID:SVez7Szk0
>>688
やまぐちりこ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 22:09:05 ID:cUwhL2mU0
49でもそのネタだけは使わないねえw
691 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/12(土) 22:46:54 ID:9qvws+7J0
>>676
マガスペに流しても、そこでダラダラ連載しているんじゃ意味がない。
あとの漫画を流すことも出来ないし、マガスペで新人が育たなくなる。

Dreams、ぱすてる、俺キャプは流さずに週マガの時点で打ち切りにすべきだった。
今では単なる無駄連載。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 23:08:29 ID:SVez7Szk0
週刊で連載してるってことだけでも評価してやれよ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 23:19:15 ID:RJN29x5WO
>>683
作家は出版社の社員じゃないんだから専属契約結んでなければ
基本的にどこで描こうが自由だよ
契約なしでも編集者との個人的信頼で移らない作家もいるけどね
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 01:27:08 ID:hDSQVysl0
ジャンプは専属契約あるね

ジャンプは少年漫画を三国志にたとえたらソウソウみたいなもん
年齢出身経歴問わず、才あるものは我の元へきたりみたいな
売春で捕まった人間ですら面白ければ連載をくれてやる
実際、どん欲ぶりはすげーよジャンプ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 02:36:21 ID:ENJMqL+f0
>>692
まあある程度の質を保てれば
君町とかは本当酷い
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 02:49:58 ID:EY4ogmn30
と、ペンを握ったことのない外野厨が評論化然としております。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 03:11:21 ID:QyUSyEBb0
瀬尾てプリンセスルシアみたいな漫画も書いてるんだろ
これはどういう漫画なんだ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 15:12:33 ID:jMTRYVIj0
かんなぎがマガジンで始まったと聞いて来たんですが間違えました
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 15:13:54 ID:nD96lBLnO
通りすがりからのプレゼント

マガジン打ち切りサバイバルレースpart33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1297577552/
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 15:19:53 ID:QyUSyEBb0
>>699


重複で立ってるのは間違えて俺が立ててしまった
すまん
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 17:21:13 ID:eQ4RHqhR0
>>693
少年ジャンプで昔連載してた内容の
シティハンター キャッツアイ 北斗の拳のコンビニ本が
以前集英社ではなく確か新潮社か徳間書店から出てたけど
作品の著作権を直接持ってるのは出版社では無く作者自身なのか?

それ考えたら漫画家って普通のサラリーマンよりも権力が有るんだなと正直思うな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 17:36:57 ID:WEEVx0sB0
>>701
北条や原の作品の版権って今はコアミックスが持ってるんじゃなかったか?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 18:00:40 ID:QyUSyEBb0
シュート書いてた大島司ってどうなったの?
アタックって漫画書いてたけど
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 18:07:32 ID:WEEVx0sB0
>>703
打ち切られたのかなぁ
少なくとも@バンチのほうはいなかったな
ゼノンのほうは本の現物さえも見たことがない
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 18:14:56 ID:WBBMotLbO
>>701
俺も詳しく知らないし、受け売りだが出版社が持ってるのは
著作物を「出版して販売する」権利だったと思う
だから、その契約が切れてれば他の会社からも出せるはず

>普通のサラリーマンよりも権力が有る

その代わりに給料も退職金も出ないから連載して単行本が売れなきゃ食っていけない
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 22:18:10 ID:kUk/d7650
>>697
瀬尾が本当に頭を空っぽにして描いた漫画。
主人公が悪魔の少女に魔王誕生の為にセックスを迫られて
それを天使が妨害するだけ、ほんとそれだけの話。
思いっきりキリスト教を馬鹿にしているが
キリスト教からなら文句も出ないとたかをくくっていると思われる。

瀬尾は今年正月、靖国神社に初詣に行ってるけど、
靖国神社を馬鹿にした漫画を作ったらどうなのか
同じく宗教を馬鹿にするってどういうことか、
って想像力は全然ないようだ。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 22:35:17 ID:kUk/d7650
実はルシアは本格的ファンタジーかと期待していたんだが
ふたを開けたら馬鹿馬鹿しいどたばたでしかなかった。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 22:47:06 ID:hDSQVysl0
でもそういう感じの、オカルト要素を入れたファンタジーっておもしろくなりそうじゃね?

ダ・ヴィンチコードが世界累計7000万部のギガヒットを飛ばしちゃったわけだが
マガジンとしてはMMRのプライド的にそっち系ジャンル欲しいところ
いっそ今年の原作大賞のテーマがオカルトとか
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 00:06:02 ID:bDt6+JjX0
ダ・ヴィンチコードって日本でも受けたの?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 00:09:46 ID:IzdRdZGY0
>>708
いつものように投稿作をキバヤシがパクるだけで終わる。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 00:25:57 ID:JKWtKTMi0
宗教なんか莫迦にして当然だろ。
信じる者すら救わないんだぜ?
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 00:48:28 ID:UslDc2lFO
↓信じる者がすくわれるのはのAA
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 02:11:10 ID:2SAIMvne0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l 信じるものがすくわれるのは
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 足元だけなのだという事を肝に銘じておけ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 09:45:31 ID:8SZOukD20
>>706
キリスト教うんぬんはいいとしても
あれを本気で面白いと思っている瀬尾が悲惨
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 10:04:16 ID:/V1jchgp0
>>706の説明だけ見ると
お色気ドタバタコメディ漫画みたいで面白そうなんだけど
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 10:18:15 ID:8SZOukD20
>>715
お色気コメディとしてもファンタジーとしても中途半端。
買うと間違いなく後悔する。ソースは俺。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 10:25:50 ID:TzC8vDwb0
さようならゴールデンタイム

387 名前:ななし製作委員会 投稿日:2011/02/14(月) 10:07:18 ID:anThOA+p
ttp://i.pic.to/151y4z-1-477c.jpg
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 18:15:49 ID:4cOdo1NoP
>>717
見れないけど何の画像だった?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 18:20:36 ID:PcFX8TSb0
FTのアニメが4月2日から毎週土曜午前10時30分に移動って書いてある画像
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 18:48:36 ID:6NSBhySOP
ん?とっくに既出だったけどまだ移動してなかったのか?
でもFTの客層考えると普通にそっちの時間が有利だよな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 20:27:35 ID:IJ+xZ94S0
13号
有給エリア
エデン100回目巻頭カラー
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 20:59:28 ID:bDt6+JjX0
エデンこないだも関東カラーもらってたな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 21:29:27 ID:yP0G+oA+0
サンバの人は集中連載みたいだな
あと天野は10位以内に入れなかったとのこと
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 23:42:21 ID:6N1DmaE90
FT可哀相と同時にネプリーグうぜー
なんでフジのクイズ番組ってどっかから適当に問題集めてきてるだけなのに視聴率取れるんだよ


>>723
天野ざまあw
作画屋の新人の人かわいそうだな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 23:48:53 ID:P+nIjVk3O
マガジンの集中連載はあてにならないと思う
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 23:58:09 ID:6NSBhySOP
むろみさんも集中連載上がりだしな
編集長がお坊気に入ってたらしいから短期でも載せたかっただけかも知れないが
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 23:59:55 ID:bDt6+JjX0
短期なの?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:05:10 ID:8zUYMbEC0
よく週刊休載している漫画を有給だとか書いたり
給料泥棒って書いてる人いるいけど
作家って描いていないときは原稿料もゼロだし単行本の収録原稿も
貯まらないから無給なんじゃないのか。
スタジオの運営費は休んでも変わらずだから出費だけはかさむと思うが・・・・
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:10:30 ID:FpxIZBKs0
マガジンって他誌と違って休載のローテが組まれてるから収入なくても有給扱いでもいいんじゃない?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:30:02 ID:8zUYMbEC0
ローテ組んでる事と
無収入休暇が有給休暇と同じって事がどう繋がるん?
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 02:14:23 ID:aCHzBI3jO
乳首券と同じで実際に給料(原稿料)が払われてるかどうかでなく、
編集部公認の休載って意味の比喩表現なんだと思う(給料泥棒ってのは確かにおかしいと思うが)
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 02:22:23 ID:aCHzBI3jO
>>731補足
>編集部公認の休載
長期休載とかは除いてね
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 06:36:00 ID:GeB95UKe0
そういや零どうなったんだよw
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 10:26:25 ID:r/fXaVpg0
そんなのあったねぇwww
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 10:35:09 ID:zvS3nDOB0
>>726
AKBの人も短期あがりだな。原作は別だが。

天野ってどれだ?ラーメン?
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 13:39:36 ID:QN1q6ibzO
コツコツやるさ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 14:06:18 ID:Ve3n4ukb0
零はアカギが去年中にたたむからそろそろというのを見たが、そのアカギはまだ終わって無いな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 14:10:09 ID:tXVuGPju0
おーおー
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 14:52:58 ID:FpxIZBKs0
>>737
アカギはもうオーラスだからもって1年くらいじゃね
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 18:18:01 ID:LU6PWcqd0
>>659
ネギま意外と少ないな
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 18:22:47 ID:a5tBoP+QP
ヤンマガのカイジもあと3回でクリアってところまで来てるけどねえ・・・
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 18:24:02 ID:0PyqIRIH0
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 18:59:35 ID:berzIgei0
バイク漫画ならブンブンみたいな糞じゃなくて、こういうのを連載しないと!

ttp://natalie.mu/media/comic/1102/extra/news_large_bakuon.jpg

744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 19:31:17 ID:laJR+Wi20
>>743
掲載誌どこ?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 20:22:58 ID:Ve3n4ukb0
>>739
単行本は10巻以前しか持ってないから知らんが、そこまでいったか
それ終わったら雑誌にとっても会社にとってもあまりよろしくなさそうだが、
まだ続くってこは無いよなw
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 20:52:36 ID:o18LCX9eO
ダイヤのAは完全にアニメ化なくなったなあれ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 21:00:01 ID:llU4DChf0
>>743
筋金入りのエロ漫画家じゃねぇーかっ!
AKB49を師走の翁に描かせるようなもん
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 21:19:27 ID:FpxIZBKs0
>>745
福本曰く鷲頭編終わっても続ける気あるらしい
というかもう考えてあるらしい
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 22:09:05 ID:Wc4dBG0gO
むしろ師走の翁に描いてほしいわ
実はみのりは魔界の王とかそんな設定で
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 22:47:56 ID:9etJ/dMKO
シャイニング49?
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 00:03:57 ID:0PyqIRIH0
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 00:08:06 ID:TxGIRtJH0
誰か良ければゼウスのスレ立てて
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 00:11:53 ID:XEHOdvjI0
立てれると思うけど

スレタイとか本文用意してくれ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 00:46:49 ID:5HBCtwnw0
>>660
だが、久米田の野郎は絶望の四期を要求している。

・・・みんなが買わないから四期がでない
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 01:06:24 ID:eM8HBEkh0
絶望はオワコンだろう
オリコンでも10万部切りそうだし
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 01:25:19 ID:xrukltWK0
10万はマガジンなら、十分に戦力。

ぶっちゃけ、単巻10万いくジャンルなんてファンタジー系やよほど話題になった作品くらいだろ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 01:25:41 ID:FuFy+Azb0
もう絶望は十分儲かったんだしそろそろ終わっていいと思う
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 01:36:22 ID:k5SCgWYa0
もともとサンデーで飽きられてきたからという理由でマガジンに移籍してきたが
マガジンでも飽きられてきて、新作のじょしらくも期待外れの結果に終わったから
可能な限り絶望を続けるだろうな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 01:37:37 ID:XEHOdvjI0
サンデーで飽きられたの?
そんなにマンネリ連載してたのか?
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 01:40:15 ID:5ziWH7EnO
752さんじゃないけどこんな感じでどうですか

【飯島浩介】ゼウスの種【編集長お気に入り】

希代のギャグメーカー 「お坊さサンバ」の飯島浩介先生がマガジンに推参
ゴッドGAG新連載
http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/MAG/1188/banner/mokuji1_1188.jpg

関連スレ
【飯島浩介】お坊サンバ5【サンデー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1263817571/
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 01:42:39 ID:k5SCgWYa0
>>759
自分の作風が飽きられてきたから
新天地のマガジンだったら、まだ通用するかもみたいなこと昔書いてた
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 01:44:46 ID:XEHOdvjI0
>>760
【飯島浩介】ゼウスの種【編集長お気に入り】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1297788189/

ブログ付け足しといた
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 01:47:01 ID:5ziWH7EnO
>>762
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 01:47:04 ID:XEHOdvjI0
>>761
自覚してたって売り上げがどんどん落ちたりしてたのかな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 01:47:11 ID:XjWDf8E+0
>>754
アニメ3期もやって10万部じゃ話しにならないだろう
しかも黒字といわれるアニメでも3期は採算割れ寸前だったし

○絶望先生【全4巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 6,654 7,912 07.09.26
02巻 6,169 7,208 07.10.24
03巻 5,607 *,*** 07.11.21
04巻 *,*** 6,812 07.12.26

○俗・さよなら絶望先生【全4巻】
巻数 初動  発売日
01巻 5,251 08.03.26
02巻 5,267 08.04.23
03巻 5,286 08.05.21
04巻 5,554 08.06.25

○懺・さよなら絶望先生 【全4巻】
巻数 初動 発売日
01巻 4,523 09.09.30
02巻 4,060 09.10.21
03巻 4,114 09.11.26
04巻 4,188 09.12.23
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 02:00:06 ID:FuFy+Azb0
>>765
OADってどんくらい売れたんだっけ?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 02:57:52 ID:Jm8MK8ImO
今終わるのはハードランディング過ぎるだろう。少なくとも打ち切られる理由はない
WJとむろみさん足しても絶望の売り上げに届かないし単行本のペースも速い。まだ後続が出てきたとも言い難い
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 03:07:29 ID:cRkfTayP0
サンデー読んでたが南国アイスホッケー部の末期は確かに酷かった
久米田投げやりだったな・・・
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 08:27:20 ID:lY4VeWUS0
>>766
ネギの半分って云うから、それでも4万近く売れてるはず
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 14:09:49 ID:IrfGLuNs0
FTがアルスマグナのパクリまでしてきたなw
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 16:31:04 ID:yygiLzHu0
アバストスレ立てました

【市川マサ】A-BOUT(アバウト!) BOUT 13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1297841299/
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 17:44:26 ID:5fA6yfXA0
振り向くな、早くも打ち切りコースか。。。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 18:17:01 ID:XEHOdvjI0
>>772
おいちょっとまて
なんでそう思った
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 18:35:34 ID:PPk9VwLb0
振り向きの試合描写はなんか微妙
エリアの初期の方がおもしろかった
今は読んでないが
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 20:13:42 ID:XEHOdvjI0
竹熊 Jコミで、赤松さんの新作を連載する計画はないんですか。

赤松 ありません。講談社に育ててもらった以上は、講談社を裏切るようなことはしたくない。村上龍さんがG2010を立ち上げましたけど、あれは新作ですから、出版社として面白いわけがない。
私が嫌がられないのは絶版本を扱っているからです。私は出版社とは絶対仲良くしたい。出版社は新人を育てるのに必要だから。ただ、その能力が低くなってることが問題ではないかと思うのです。


http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1102/16/news024_3.html

赤松にも人の心があったのか(´;ω;`)
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 20:17:56 ID:lC0j4por0
>>775
Jコミは旧作で金儲けする計画だからな…
そもそもJコミはいまだ4作しか載ってない微妙な状況だし
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 20:25:24 ID:Ns6x/gOPP
>>772
本スレ見るとキャラの見分け困難とのこと
俺はこれの試合描写好きなんだけど一般向けって意味じゃどうかね・・?
掲載位置がアンケ抜きにしてもあんまりプッシュする気を感じないし
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 20:31:37 ID:XEHOdvjI0
ブラックジャックによろしくの人とはえらい違いだと思ってさ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 20:42:58 ID:3O1wdNKU0
瀬尾ニーとジョージは漫才やるのいいけど
自分の作品見直してからそういうのはやれよw
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 21:21:14 ID:L29Yw2iM0
ヤンキーは合格して終了なんでは?
新連載は・・・微妙かもしれない
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 21:26:56 ID:XEHOdvjI0
新連載かなりよさけなんだが俺は・・・
だbるじぇとかと入れ換えても全然よさげ俺は
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 21:29:26 ID:XjWDf8E+0

10/10-12期   前年同期比        前期比
2,935,000  △55,833 (+1.94%)  △59,166 (+2.06%)  週刊少年ジャンプ
1,551,819  ▲41,818 (-2.62%)  ▲*4,431 (-0.28%)  週刊少年マガジン
*,950,000  △30,000 (+3.26%)  △33,333 (+3.64%)  コロコロコミック
*,825,000  ▲48,334 (-5.53%)  △*6,000 (+0.73%)  月刊少年マガジン
*,624,546  ▲93,182.(-12.98%)  ▲21,288 (-3.30%)  週刊少年サンデー
*,360,000  .      0.  (0.00%)  .      0.  (0.00%)  ジャンプスクエア
*,187,500  ▲*5,000 (-2.60%)  △22,500.(+13.64%)  別冊コロコロコミックスペシャル
*,*69,750  ▲26,500.(-27.53%)  ▲*7,917.(-10.19%)  月刊少年ライバル
*,*69,334  ▲*2,666 (-3.70%)  ▲**,666 (-0.95%)  マガジンSPECIAL
*,*68,334  ▲23,333.(-25.45%)  △*3,334 (+5.13%)  少年エース
*,*64,000  ▲*6,000 (-8.57%)  ▲*4,334 (-6.34%)  ウルトラジャンプ
*,*30,034  ▲*1,633 (-5.16%)  .      0.  (0.00%)  ドラゴンエイジ
*,*25,000  ▲*1,000 (-3.85%)  ▲*1,000 (-3.85%)  サンデージェネックス
*,*17,000  ▲*3,000.(-15.00%)  .      0.  (0.00%)  少年サンデー超(スーパー)
*,*13,000  ▲*3,000.(-18.75%)  ▲*1,000 (-7.14%)  月刊少年シリウス

部数更新
http://www.j-magazine.or.jp/magdata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=1&cat3cd=14&period_cd=11
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 21:37:02 ID:CfLGdztR0
マガスペ安定しているな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 21:51:31 ID:BGm8cq5PO
>>776
Jコミはまだ正式稼働前のβテスト中だよ
それに利益の殆どは著作権者に回すから赤松の懐に入るのは微々たるもん
(将来の利益回収や業界での発言力アップは狙ってるかもしれんが)
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 22:02:04 ID:3O1wdNKU0
ゼウスってショート扱いなの?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 22:27:57 ID:BGm8cq5PO
ゼウスは画力が上達してるのかしてないのか、微妙な感じだったがギャグの方はまあまあ笑えた

別マガからの出張読み切りの魔女っ娘も悪くなかったが内容はほとんどラブやんだなw
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 22:29:02 ID:5ziWH7EnO
ギャグだしショートだと思う
20Pとかは1話だけじゃないかな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 22:33:25 ID:3O1wdNKU0
>>786
カントラって似た漫画あったのか
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 22:50:05 ID:XjWDf8E+0
>>783
ダイヤ・エデン・むろみ・フィクション・ブラマン・カントラの作者はマガスペ出身だしな
何だかんだで重要な雑誌だ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 00:34:49 ID:9r3kzmgO0
2011年02月17日発売

魔法先生ネギま!(33) 赤松健
http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234610651/1234610651_cl.jpg
CD付き初回限定版 魔法先生ネギま! 33巻 赤松健
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51J4-bB7hGL.jpg
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc/png/40/358340-2.png
あひるの空(30) 日向武史
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51V8cyiUAyL.jpg
FAIRY TAIL(25) 真島ヒロ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51QqMJWUOSL.jpg
さよなら絶望先生(24) 久米田康治
http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234610655/1234610655_cl.jpg
エリアの騎士(24) 月山可也 伊賀大晃
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61eZPmRucQL.jpg
新約「巨人の星」花形(22) 村上よしゆき 川崎のぼる 梶原一騎
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61bxDoyWPXL.jpg
エデンの檻(11) 山田恵庸
http://ecx.images-amazon.com/images/I/512b71%2B3JDL.jpg
我間乱〜GAMARAN〜(9) 中丸洋介
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51MVck8x02L.jpg
GTO SHONAN 14DAYS(6) 藤沢とおる
http://ecx.images-amazon.com/images/I/513IevQHpcL.jpg
AーBOUT!(6) 市川マサ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61S4zuUiIhL.jpg

おれはキャプテン(25) コージィ城倉
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61NbujJHvCL.jpg
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 00:51:17 ID:rxUBSrqIO
マ太郎が幼女過ぎないかw
すげえかわいいけど
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 01:02:22 ID:PRzlmZcn0
>>782
シリウスはよく休刊しないな・・・それ以上に、ライバルの落ち込みが激しい。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 01:32:47 ID:UHGN4FUK0
怪物と夜桜でシリウスはとりあえず大丈夫でしょ
ライバルって何があるんだ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 01:44:55 ID:IEmOvbNK0
ライバルとマガスペは看板不在なのによくもっているよなw
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 02:52:40 ID:PRzlmZcn0
ライバルはまた真島ヒロが新連載始めるらしい。
それ以上に、マガスペはあんだけ発行部数有るのに存在感の薄さが異常。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 02:54:43 ID:10T2ajQu0
真島ヒロって何人いるの?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 03:48:57 ID:36tYg8Qq0
>>796 それでも永井豪とか手塚、藤子、高橋とかの全盛期を思えば楽勝に思える
今の投手なら20勝すげえが、稲尾や権藤の時代なら、みたいな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 04:57:55 ID:KGECBqr00
むしろ、原作付きで負担が少ない恵、月山、原稿が早い山本なんか、講談社が掛け持ちさせろよと思う。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 10:42:25 ID:sCDeAIZz0
ライバルは霊媒先生だけ読んでるや
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 14:05:37 ID:gWTQEFGV0
>>794
進撃はライバルじゃなかったっけ?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 14:17:47 ID:/g4WyFu0O
進撃は別マガ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 15:12:11 ID:5UJcSTKg0
花形の人はリア充なんだろうな…
マガジン連載作家16人から寄せ書きとか
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 16:08:46 ID:Jt9/45SI0
リア充だがつまんない上に画が下手だった
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 16:10:57 ID:9L3kXOQn0
女の子はたまにかわいかった。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 16:17:31 ID:r37GOI210
あの絵はあまり好きではなかった
読んだけどね//
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 17:05:00 ID:NPnd9A1K0
GTOって、もうとっくに14日以上経ってないか?
807:2011/02/17(木) 17:09:42 ID:AviNGhv40
ここ1年くらいで部数が下げ止まったのって何で?
新連載も全然なのに
せいぜいフェアリーテイルのアニメ化で人気上がったくらいしかくらいしか要因が思いつかん
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 17:19:59 ID:IEvhzL6gO
AKBの新連載も要因だぞ
マジで
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 17:25:18 ID:9L3kXOQn0
部数増に影響が出るのはその年でいきなりってことはないんじゃないかな。
落ちるときは一気に落ちるが。

強いて言えば去年は休載が少なめだったかな・・・?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 17:48:58 ID:rxUBSrqIO
AKBの人は地力高いからな。読める作品で助かった
すぐに切れる企画じゃないし、あれコケたらガクッと行ってたかもしれん
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 17:49:40 ID:JfAEargn0
アバウトのおかげたな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 17:59:21 ID:kpUgrTuU0
サンデーの廃刊心配するより、講談社倒産の心配の方が先だろうと思うな

講談社倒産したらマガジン含む講談社の雑誌すべて消えるんだしね
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 18:10:39 ID:5UJcSTKg0
>>807
ひとまず落ちるとことまで落ちたって事じゃないのか
ジャンプも最近ワンピ効果か知らんが上げてるけど
それまで特に何もなかったが、04、05年くらいからは微下げか維持で止まってたし
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 18:23:12 ID:iCK0m6PM0
四半期平均. |    ジャンプ     |    マガジン    .|    サンデー    |
―――――‐┼――――――――‐┼――――――――‐┼――――――――‐┤
08年4-6月  |2,785,833       .|1,755,000       .|*,866,667       .|
08年7-9月  |2,790,834 (△*5,001)|1,720,000 (▲35,000)|*,833,334 (▲33,333)|
08年10-12月|2,793,334 (△*5,170)|1,691,667 (▲28,333)|*,802,084 (▲31,250)|
09年1-3月  |2,800,000 (△*6,666)|1,664,167 (▲27,500)|*,781,667 (▲20,417)|
09年4-6月  |2,806,667 (△*6,667)|1,633,334 (▲30,833)|*,765,000 (▲16,667)|
09年7-9月  |2,840,000 (△33,333)|1,614,616 (▲18,718)|*,745,770 (▲19,230)|
09年10-12月|2,879,167 (△39,167)|1,593,637 (▲20,979)|*.717,728 (▲28,042)| ←10月FTアニメ開始
10年1-3月  |2,872,500 (▲*6,667)|1,571,231 (▲22,406)|*,684,462 (▲33,266)|
10年4-6月  |2,878,334 (△*5,834)|1,565,000 (▲*6,231)|*,670,417 (▲14,045)|
10年7-9月  |2,875,834 (▲*2,500)|1,556,250 (▲*8,750)|*,645,834 (▲24,583)| ←7月生徒会アニメ化開始 8月AKB連載開始
10年10-12月|2,935,000 (△59,166)|1,551,819 (▲*4,431)|*.624,546 (▲21,288)|

うーむ…やっぱりアニメ化と、下げ止まり前後の新連載、我間乱、アバウト、GE、AKB、むろみさん、だぶじぇ
辺りが因果関係ありそう(GTOは立ち読みか単行本派が圧倒的だろうから除外
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 18:46:27 ID:nNaO1tS00
新連載だけじゃなく終わった漫画も考えた方がいいんじゃないか?
購読止めるきっかけって自分の好きな漫画が終わることだろうし
そう考えると逆に去年下がる要素あったか?
スポーツものはマガジンってイメージもついたし、スポーツ好きだから読み始めたって人もそれなりにいるだろう
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 19:06:02 ID:Jt9/45SI0
1つや2つしか読んでない奴は最初から本誌を毎週買わないだろ
そういう奴は本誌は立ち読みか好きなタイトルの単行本を買ってる
雑誌を買う奴ってのはその雑誌の連載の多くを読みたいから金出してんだからな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 19:14:59 ID:IEvhzL6gO
そうでもない
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 19:18:10 ID:P64/d1abO
そうでもないよ
大好きな作品が一つあるから買う人間も意外と多いよ
自分もだし知り合いにも複数いる
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 19:20:46 ID:iCK0m6PM0
>>815
そっか。読者離れが無かったって点も留意すべきだったな

2010年終了作品は
ゼロセン、ハンマー、ブラアウ、課長、花形

加瀬くらいで概ね大勢に影響はないレベルか
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 19:25:34 ID:iCK0m6PM0
>>818
俺なんかは当たり前に全部読むタイプだけど他板の漫画スレとか立ったとき見ると、
5〜6個読むのがあれば多いほうみたいなレスも多く見かける

暇な時間も多くないんだろうし、基本的にほぼ全部読むのは漫画好きぐらいかも
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 20:33:18 ID:k6ASg3VC0
俺は買ってるから、どんなにつまらなくても全部読む。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 20:50:12 ID:36tYg8Qq0
俺はここ3年くらい毎号買っているが、
現在の連載陣ではネギま、FT、輝、ブラマン、ガマラン、エリアあたりは、
読み飛ばしてしまうこともある
2号に1度くらいの頻度で読んで、だいたいの筋を追っておく程度
エアギアに至っては完全にスルー
途中から読んでもまったくストーリーわかんないから
っていうか、いまだにどんな漫画なのかよくわからない

他は全部読んでる
気に入った話だったら次号出るまで何度も繰り返し読む
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 21:34:40 ID:Jt9/45SI0
携帯共の捏造ワロタw
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 07:46:01 ID:SWc8Pz5H0
一番熟読しているのは、まちがい7だな・・・
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 08:44:57 ID:uZEzCZqBO
暇人だな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 14:08:39 ID:BRAYnGffO
あひるって試合描写あるってこと自体が敗北フラグじゃね?
敗北決まってる試合ばっか描いてて楽しいのだろうか。たまにはスカっと勝ってくれよ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 14:47:47 ID:WtEOT6mF0
作者女だから仕方ない
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 18:11:56 ID:xywg9FfhP
男だよw既婚者だった
ソースはなんかのインタビュー記事
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 21:20:15 ID:45K3T3T30
>>826
お前よくあんなつまんねーもん読めるな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 21:30:29 ID:wZHaKECG0
マジであひるはいつになったら終わるんだろうな
どこの層がアレ読み続けてんだよ
絵もヘッタクソだし、話は何も進んでねーし
GE、君町以下だろこれ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 21:32:18 ID:NTqyV6eQ0
そんなあなたは、エリアの騎士がお似合いだと思います。
挫折無しで勝ち続ける主人公、幼なじみでサッカーの上手いヒロイン
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 21:33:38 ID:gnuMRvaz0
君町以下とかどこの世界探せば見つかるのか逆に聞きたいわ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 21:37:50 ID:YnoqawSF0
同じ雑誌に生徒会役員共とかっていう糞漫画があるじゃないか
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 21:46:38 ID:WtEOT6mF0
>>830
大半があひる以下の売り上げだって自覚しろカス
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 21:58:01 ID:tU6Oh7ul0
バスケ自体好きじゃないから完全スルーしてたがあれって人気ないのか
ジャンプ派の奴でも知ってる数少ないマガジン作品だからそこそこ人気あると思ってたが
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 23:59:55 ID:WtEOT6mF0
>>835
30万部売ってるし人気あるよ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 00:05:04 ID:WtEOT6mF0
【漫画家】 赤松健「このままだと、3〜5年後に漫画業界は崩壊する」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298037950/
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 12:00:56 ID:LgBvu2kp0
その赤松のネギまが始まってマガジンの急下降が始まって、
終りそうになった今下降が減速し始めて下げ止まり傾向になったのがなんとも皮肉
なんつー説得力の無さやねん…
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 12:58:42 ID:GSkTTM9J0
下げ止まったように見えても、実売が大事だからな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 13:15:09 ID:fWqQNTKa0
ネギまが始まって無かったら急下降どころか垂直落下とも言えなくもないんだけどな
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 13:43:12 ID:H+Psiq3j0
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1102/17/news019_3.html

赤松 編集者はそうかもしれませんが、売れなかった漫画家さんにも人生があるじゃないですか。編集者は作家を何人かつぶしてようやく一人前、みたいな風潮もあって。
でも、その売れなかった漫画家はどうするんだと。漫画家の立場から言うと、編集者が手掛けるのであれば100%の確率で売ってほしいんですよ。
漫画家の人たちはみんな、売れなかったら俺たちばっかり切られて、何で俺の担当編集は何本も打ち切られてるのにいまだに社員のままなんだって思ってますよ。

―― それは竹熊さんがおっしゃった、フリー編集者が増えることで解決されるんじゃないですか。これまでは漫画家が編集者を選ぶことはできなかったわけじゃないですか。フリーの編集者が増えればそれが改善されていくかもしれない。

竹熊 フリー編集者がエージェントになるんですよ。弁護士とか税理士みたいに、漫画家が編集者を雇うんです。5年後くらいにはそうなってると思うんですけどね。

竹熊 「のだめカンタービレ」がうまくいった理由の1つが、担当の三河さんがフリー編集者で、立ち上げから最終回まで8年間ずっと担当できたのが大きいと思うんです。
あと、1980年代にジャンプからあれだけヒット作が出た背景には、編集者の異動が少なかったからじゃないかと。デビュー前から担当して、20年間近く一人の作家をずっと担当という人もいましたからね。
赤松さんはこれまで、この担当編集はすごい、といった人はいました?

赤松 新人のころはすごいなと感じましたけど、2〜3年経つと、あの人なら多分こう言うはず、というのが少し分かってくるじゃないですか。そうしたら、理論上は自分で直せるようになるはずですよね。

―― 逆に言えば、その2〜3年は必要ってことですよね。

赤松 そうです。マガジンの場合、配属された新人編集者は先輩編集者に付くんですよ。その先輩編集者が、作家に対してここ直してよ、ところでお前どう思う? って質問して、漫画家と編集者が
一緒になってその若手編集者を育てていくんですよ。それでさえ何年か掛かるわけですし、新人漫画家を育てるにも何年もかかる。もうそんな暇はないです。
今は即戦力の漫画家を持ってきて何とか売ってという状況ですから、育てている暇はないです。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 14:17:51 ID:rxWlWFF9O
赤松って何か勘違いしてる所あるよね
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 16:13:18 ID:xDOqlsNsO
赤松の漫画には興味ないが持論には一理あると思った
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 16:33:20 ID:NxpHRqMM0
ねぎまはつまらないからキライだけど赤松は好きだよ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 17:38:14 ID:/o5/YPEs0
マガジンの古参ばかりに頼ってる状況もあれだが
新人を積極的に入れてもジャンプみたいによさげな新人を使って駄目ならさっさと切ってまた別の新人を〜となりそうだが
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 18:03:48 ID:PMJybva90
>>840
そうか?アニメ系が増えた→さらに読者のマガジン離れが加速、って意味では
立派に戦犯の一人だったと思うが…http://blog.livedoor.jp/hitokata/archives/50023992.html
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 18:06:45 ID:H+Psiq3j0
そんな書き込みでどうこう言ってもな・・・
けど実際萌えするなら
電撃大王とかみたいに萌え雑誌ならとことん萌えって感じにしないと
中途半端はだめだよな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 18:30:14 ID:oyXfKvt70
FT2ヶ月ペースでコミック出し続けてるのか
さすがはヒロ君だ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 18:35:29 ID:y+IoBJaN0
そうでもしないと講談社もたんだろw
ヤンメガ終わるみたいだしアニメ化出来るのもないんだし
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 19:17:12 ID:rmfhKGEM0
漫画に萌えはいらないなあ
逆に萎える
三次元に萌える趣味がないからかもしらんが
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 19:23:39 ID:H+Psiq3j0
ダイヤも2ヵ月ペースで出してたけどついにこないだそうじゃなくなった
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 19:26:52 ID:CANR0hleP
ネギまとヤンメガ終わるなら少なくとも1つか2つアニメ化の流れが出てくるだろうな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 19:34:20 ID:m3cMkehn0
>>845
売れているベテランならばOK。
売れていないのにダラダラ連載続けるベテランは要らない。
加瀬、朝基と追放したので、次は山本を追放希望。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 20:12:52.04 ID:leDE2FMB0
>>849
アニメ化したら人気出そうなのはコードブレイカーがあるじゃないか
ゲットバッカーズの作者の連載も続いていれば今頃アニメ化候補だったかもしれんが
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 21:16:34.23 ID:ER/GbPzcO
コードブレイカーは始まったときは「またジャニタレドラマ専用連載だよ……」と思った
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 21:45:40.15 ID:NdWWVPUG0
>>854
あれ結局再開しないんかね
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 21:47:58.04 ID:LY7kt+4W0
>>852
出るわけ無いじゃん
ただでさえアニメにできそうな作品無いのに
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 22:38:44.54 ID:J3Vh2heKO
おもしろい漫画連載すれば売れる
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 23:20:00.31 ID:iSTps7TL0
あひる、ダイヤ、エリアを作画崩壊上等!でアニメ化するしかないな。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 23:28:37.90 ID:erIBAeXE0
もうそれらはタイミングを逸しているぽい
可能性があるのは
コドブレ、エデン、むろみさんあたりかな
希望としてはベビステだな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 23:48:17.82 ID:CANR0hleP
>>857
いや逆だろ
ドラマ化するような作品がなくてアニメ化できそうな作品があるだろ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 23:51:34.05 ID:7g1zCos80
あひる、ダイヤ、一応エリアは放置して
ブラマン、ヤンメガ、ゴッ輝、シバトラ、ハンマーみたいな雑魚からドラマして行ったからな…
結局伸びたのブラマンだけだし。そのブラマンも今では…
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 23:57:07.83 ID:xFDfegYd0
聞く話だと会社が出資するならアニメ化の話を断る制作会社はまずないらしい
売れてる漫画があるうちならリスク犯すことないが人気作が終わるなら
別の漫画を伸ばす方法として考えるだろうな
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 00:11:25.42 ID:a33RL+Jr0
我間乱なんて現在の単行本売上はともかくとして
アニメ化したらけっこう人気出そうなタイプの作品だと思うが
死体だらけだから無理だろうな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 00:20:55.06 ID:btZ6B7OI0
>>847
いやもろに買ってる奴ら、読んでる奴等の生の声って意味ではアンケと同じでそれ以上に生々しい声だし
なにより>>846のリンク先の反応って、もう5年前なのに今の状況をぴったり言い当ててたからすごい

『最近のマガジンは人前で読みづらい』『最近のマガジンは表紙がおもっくそ「アニメ絵」だから買うの恥ずかしいんだよ』
『赤松が今のマガジンを作った一因であるのは事実だな 200万切るのは時間の問題か』
『今週も気持ち悪いショート漫画連載開始。最近オタ向けの漫画に侵食されてきてるのがムカツクわ』

って言ってた奴らの言葉通りに実際今200万切ったどころか150万部だし

言葉通りの結果でこの頃の声は正しかったって証明だろ
明らかに本来の読者層に合わないものゴリ推した結果、この時に読者離れを加速させて5年後の今があるのは否めない
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 00:21:06.65 ID:rACTB4lM0
>>864
絵が糞すぎて、すでに終わってるから人気なんて出るわけ無い
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 00:46:10.89 ID:n6/9tq//0
>>865
つまりお前はDQN漫画がもっと連載されてれば売り上げはもっと上だったと
なら最近即効打ち切られたバイクの漫画を100冊買いな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 01:33:31.87 ID:gj/TXmueO
バランスが大事なんじゃなかな
あのころは今までマガジンに萌え漫画なんてなかったから拒否反応がそりゃ出るよ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 01:37:21.07 ID:OuFD7YTV0
学内就職セミナーに講談社が来てて、そのセミナーに行った友達から聞いたが
はっきり「マガジンは萌え路線で失敗した、これからはスポーツ中心でやっていきます」って言ってたらしいぞ
何に基づいた分析かは分からんが、編集部は失敗だと思ってるんだろう
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 01:42:44.71 ID:/cYndAoUO
そろそろ咲香里の名作「スマッシュ!」の続編が連載&実写映画化する頃合いだな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 01:43:05.91 ID:a33RL+Jr0
萌え路線終わるのいいことだ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 01:49:16.33 ID:ovdxaZ2X0
>>869
スポーツ路線って成功してるのか?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 01:51:12.65 ID:OuFD7YTV0
>>872
自分が出席した訳ではないから詳しくは知らんが
「やっぱりマガジンはスポーツだということに気がつきました(原点回帰です的な)」感じだったらしい
成功したかどうかはこれからじゃないのかね?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 01:53:00.73 ID:M83wLZ7oO
スポーツはいいけど間延びし過ぎだろ。そんなウン十巻に及ぶ大青春劇ばっか載せられてもねえ
しかも今の連載ってやたら暗いんだよ。ダイヤはこれから指導者の変更の軋轢とかやるんだろうし
あひるは常に勝てる気がしないってかスポーツの快活さが皆無。今週勝ったはずなのに
エリアは何やってるかわからない
一歩は防衛戦くらい今年度中に決めてくれ
ベビステは今ヒール役なのに他の作品よりドロドロしてない。どういうことだ…
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 01:58:00.07 ID:d4ik3Bsa0
萌え漫画が悪いというより、萌えのレベルが単純に低いんだよな。
他所の萌え専門の雑誌読んでみろよ。マガジンなんて読む気しなくなるから。
中途半端なもん出すよりも独自の路線を突っ走った方が良いってことだよ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 02:09:26.41 ID:gj/TXmueO
でも新連載の彼女はフィクションですは萌え系じゃないか
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 02:10:32.29 ID:gj/TXmueO
萌え漫画ばかりにはしないってことなのかな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 02:11:04.94 ID:KHjDvQ5x0
マガジンなら萌えよりド直球のエロがいい
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 02:17:01.23 ID:bbNl9if4O
萌え系自体漫画としてレベルが低いのは事実だろ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 02:17:37.57 ID:gj/TXmueO
スポーツ漫画に力入れるってのが本当ならダイヤとあひるをどうにかしてやれよ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 02:18:37.95 ID:/0fuG46aO
って言っても今、ネギまを筆頭に絶望役員君町GEむろみだぶるじぇいフィクションあたりは萌えを取り入れてるだろ
あと今週明らかな萌え漫画が載ってたし。まぁ萌えの捉え片は人それぞれだが
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 02:29:11.84 ID:8lPFVrRGO
君町やGE入れるならエデンやブラマンも入れていいと思うぞw
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 02:32:32.32 ID:OuFD7YTV0
萌え漫画と萌え要素のある漫画ってけっこう印象違う気がする
あと、君町やGEは恋愛漫画ってだけで萌え漫画ではなくないか?
それならエデンとかの方が萌え要素詰めてると思う
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 02:32:46.44 ID:IVCLwAo9P
コーブレはさくらちゃんかわいいしおっぱいぱんつ見せまくる敵も出てきたし
エアギアもAKBも…
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 02:34:34.96 ID:izhnXTm30
スポーツものを強化と言っても、これ以上増やせないぞ。
野球、サッカー×2、バスケ、テニスとある。
バレーは失敗した。バドミントンは最近終わった。
格闘技関係は、一歩で十分。(空手は大失敗)
F1や競馬は、いまは人気が落ちているから、漫画にしても人気でないだろうし、
フィギュア、体操あたりは、マガジンで人気が出るかどうか・・・。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 02:37:04.54 ID:M83wLZ7oO
ギャグ漫画の可愛いヒロインとあざとい展開という要素は昔から鉄板。しずかちゃんのお風呂くらい鉄板
そもそも萌えってジャンルというより味付けだし、スポーツ云々と同列に語るものでもないような…
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 02:38:43.76 ID:gj/TXmueO
>>883
確かに
俺から見たらネギまも今は萌え漫画じゃないな
バトルファンタジー
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 02:52:46.10 ID:F6xS0aC50
>>885
フィギュアは大分前にやって失敗したじゃん
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 02:53:09.84 ID:f3yP4GhZ0
とりあえず戻ってきてほしい人でも決めるか

加瀬・・・休載乱発イラネ
刃森・・・ハモリスト以外NOTHANKYOU
本島・・・無難だがなぜか打ち切りスレでは不人気
久保・・・本島と同じ理由
井上・・・今のマガジンでマンシリーズが受け入れられるか
小川・・・今帰っても星野の二の舞になりそう
正吉良・・・絵柄が週マガ向けじゃないんだよな
篠原・・・正吉良と同じ理由
本名・・・軟体イラネ
米林・・・カエレ
水薙・・・週刊対応できるの?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 02:58:35.44 ID:gj/TXmueO
描く人は誰でもいいから普通じゃない漫画がみたい
ありきたりのじゃなくてぶっ飛んだ漫画
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 03:43:20.74 ID:8Qo4ZuDP0
>>874
主人公がただ勝つだけってのはやり尽くされちゃってるからな・・・
暗い展開なしの単純明快なストーリーにするなら必殺技の演出勝負の超人路線になっちゃうし
マガジンは中学生以上をターゲットにしてるらしいし、そういう単純明快なのが好きじゃない人を狙ってるんだろ
あと長期連載はスポーツに限ったことじゃないな
個人的には30巻くらいでまとめてくれるといいんだけど・・・

今の連載陣だとエリアが超人路線なんだが、超人路線にしては地味だし、超人路線の欠点であるどうせ主人公が勝つんだろと
読まれてしまうことに加えてGKが無敵キャラだからもしかして負けるのか?って展開が無いんだよな・・・
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 03:56:26.22 ID:/cYndAoUO
あのデビルマンが全5巻…
もう少し“終わる事”を考えて欲しいな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 05:56:01.47 ID:KHjDvQ5x0
フィギュアが失敗したのはテーマより作者の問題だと信じたい
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 06:32:55.76 ID:05x8hNMH0
>>893
ブリザードアクセルってそんなに人気なかったのかな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 08:31:29.59 ID:9n+cVmzX0
>>887
ネギまは絵柄でダウト過ぎる
少なくともパッと見で一番敬遠されるタイプ
RPG風+厨二魔法応酬格闘バトルも一部の人しかついていけん
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 09:15:58.35 ID:One2bKFz0
>>884
AKBの漫画ってイメージに反してその手のお色気シーンがほとんど出て来ないよ
他の連載の方がよっぽど多いくらいだ
内容の9割は王道の熱血スポコンドラマ
下着が出てくるシーンが今まで2回しかなかったような
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 10:47:15.53 ID:LZjOnI4y0
AKBのは、その辺は極力抑えるように指示されてそうだな
まぁそれはそれでいいんだが
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 12:01:24.91 ID:M83wLZ7oO
>>891
でもスポーツ漫画って、重要な要素として「このスポーツやりてえ」って読者が増えるってことがある
キャプ翼、SD、テニプリ…売れる漫画にそういう話は付き物だろ。スポーツ漫画で立て直すんなら尚更
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 12:12:54.30 ID:TJWVDJSF0
競技人口がその時点で元々多くて(特に学校競技として)メジャー競技&先にそのジャンルですでに有名な漫画がある状態じゃ効果薄いんだよな
同じジャンルの漫画を量産してるだけだから

個人的には剣道漫画とかが穴じゃないかと思うんだが
バンブーブレードとか局地的に流行ったけど本格的な少年剣道漫画ってあるようでないような
あっても野球=巨人の星、バスケ=スラダン、ボクシング=あしたのジョー、サッカー=キャプテン翼、みたいな
このジャンルならそれっていうほどの影響力ある作品はまだないような
おれは鉄平も六三四の剣もなぜかメジャーになりきれなかった感があるし
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 12:15:13.15 ID:Va6sVs4/0
少子化の今となってはスポーツ物で大ヒットさせるのは至難の業だろうな
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 12:23:17.65 ID:6ldtvIe40
>>895
なんだかんだいって読んでるのかw
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 12:58:21.36 ID:Ds/1pSeW0
>>899 少年漫画で競輪ものができれば面白そうなんだがな
王道熱血スポ根路線で
競艇ものが成功したくらいだし
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 13:25:45.10 ID:gj/TXmueO
いつの時代の話だよ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 13:27:07.14 ID:/cYndAoUO
個人的には、ビリヤードやボウリング等が読みたいな
ジャンルとしては意外と良さそうな気が
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 13:47:28.17 ID:XOeqUHr9O
聞いただけでB級臭さしか感じない。
企画出しても通るとは思えない。

でもバスケもスラダン前はそんなジャンルだったんだよな。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 14:36:07.02 ID:D92c2zGF0
>>901
読む奴は一部にはいても広がらないってことだろ
それは読者だから余計にわかる
所詮狭い人気で、ネギまやツバサのせいで免疫のない読者が離れた感は否定出来ないと思うよ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 15:12:40.42 ID:iCEpLgFg0
第二の哲也はまだ現れんのか
麻雀は簡単だろ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 16:56:15.02 ID:8lPFVrRGO
>>892
デビルマンは打ち切りだったからあれだけコンパクトに纏められたらしいよ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 17:27:22.09 ID:Wa+1SsXXO
今のマガジンには
ちょくちょく飛ばしながら惰性で読む漫画しかない

次回の展開とか気になる漫画がひとつもない
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 18:51:58.73 ID:zBfc3P4SP
お前の感性を述べられてもだから何?としかいいようがないけど・・・

スポーツ漫画はこのタイミングで振り向くな君はが連載開始されたように切れ間なく
メジャーどこのスポーツだけを押さえておけばおk
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 18:56:41.62 ID:oEGdkW+Z0
もうスポーツ物はお腹一杯だから二作品ぐらい終わるまでは入れないでほしい
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 19:02:02.33 ID:GHvHgPcQ0
恋愛物(恋愛物になってないんだけどねw)のほうがおなか一杯。
少年誌の恋愛物自体面白くなる要素少ないからいらない。
スポーツ物はレベルが低いからどんどんテコ入れして
面白くないのをバンバン切っていく必要があると思うよ。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 19:09:36.11 ID:gj/TXmueO
ジャイキリ見習ってに野球の監督を主人公にした漫画が見たい
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 20:14:36.49 ID:iDIJFYV/0
俺はヒロ君二世を生み出すべきだと思う
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 20:36:07.94 ID:M83wLZ7oO
花形が始まる時は阪神が強くて野球が元気だった
今はアジア杯でサッカーが元気。機を掴むのはうまいんじゃないかな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 21:04:12.87 ID:WWTdkLMv0
>>915
花形って阪神のイメージあるけど、阪神がクソ過ぎてヤクルトでカムバックしてんだよね
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 21:38:34.10 ID:5LD31hmM0
大昔のジョーでなく一歩のほう映画化してくれたらよかたかもな
映画よくできてたからびっくりした
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 21:59:05.19 ID:05x8hNMH0
>>913
つラストイニング
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 11:02:02.14 ID:OFuHWkGDO
>>917
一歩はジョーに比べると一般への知名度が低いから、まずドラマ化からいくべきだと思う
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 12:33:14.11 ID:ssuIcIssO
>>917
一歩の体格で画面映えする俳優がいるかな
えなりか?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 13:01:21.15 ID:qPI1zk5r0
嵐のちびっ子軍団の誰かでええやろ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 17:11:26.17 ID:vNyofCDo0
輝の人は麻雀強いんでしょ?麻雀漫画やれよ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 17:59:54.50 ID:XlBkZCxu0
近代麻雀でも読んどけ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 18:18:51.89 ID:5asK+ceQ0
13号
有給 君町
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 18:42:26.82 ID:gHZ9ywZaO
麻雀とか誰得だよ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 18:49:37.09 ID:wi7IwQKC0
俺得
哲也は全巻そろえた
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 18:55:14.37 ID:W0ocU7h9P
輝の人は絵柄古臭いからもう無理だよw
今更一歩押しとかありえないしw
このスレ年齢層たかくね?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 18:59:11.17 ID:N9donUK40
だったらマガジンの新連載・・・パンチが今一つのような気がする・・・。
なんだろ・・・大台乗れるんか?みたいな漫画が最近多いよな、どこも
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 19:05:47.07 ID:qJkZMq6m0
おまいらが大人になったんだよ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 19:23:01.87 ID:gHZ9ywZaO
麻雀とかルール知らないから、ルール知らなくても楽しめるならいい
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 19:35:39.64 ID:OFuHWkGDO
零の麻雀編やればいい
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 19:58:40.39 ID:pwICSddy0
>>920
えなりは、振り向くな君はに出てるから駄目だろ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 20:00:57.68 ID:gHZ9ywZaO
零みたいなの少年誌にないから早く復活してほしいよ
他の少年誌がやってないような漫画やってくれよ
売れるかどうかしらんけど
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 20:39:31.72 ID:5H7E6yqJ0
輝の人は全く絵が上手くならないのが逆に凄いな
これだけ連載続けてれば、多少は上手くなってもよさそうなものなんだが
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 21:03:13.67 ID:eZWMs7ax0
いや、第一巻のテル(ヤフーで立ち読み出来る)と比べるとかなり変わってるぞ。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 21:58:46.34 ID:d1FZYjXU0
零ってもう再開する気ないんだろ?福本さんよ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:04:02.90 ID:EYlEssw90
自動車が崖下に落ちてそのままなんだよな?
主人公零の生死も不明のままで打ち切りなんだよな
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:06:45.53 ID:EYlEssw90
>>934
以前は山本晃って名前だったんだよな
この人も正体は女性とか言う話を聞いた事がある
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:09:12.51 ID:OOBP8dN00
零って何気にカイジ並に売れてたんだよ
マガジンでも中堅レベルだった以上打ち切りはないわな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:11:40.03 ID:fzbniwsp0
ルーキーズみたいに実写化で人気爆発したの例もあるけど
一歩はボクシング漫画だからまず役者がボクサー体型作らなきゃだし簡単にできんだろうね
かといって花形が実写化して人気でるとも思えんがw
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:16:30.44 ID:2HuKeLmx0
スポーツ漫画は実写化出来る可能性が高いところはバトル漫画より良いよな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:20:10.06 ID:svklLLtc0
でももうスポーツは増やさなくて良いわ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:22:01.74 ID:2HuKeLmx0
そうだね
数は多いし、どれもあひるとは言わないからダイヤ位売れてくれればなお良いね
ジャンプの黒子くらいでも良いから…
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:22:04.81 ID:IEsJmLx30
実写できても、たかが知れてるよ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:33:34.23 ID:uuXrzlvVO
>>940
あしたのジョーに実はわりと期待してる
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:41:46.48 ID:kKRPLaeCO
>>934
あれはあれで既に完成してるんだよ

>>938
ゴッ輝スレでは普通におばちゃんって呼ばれてるw
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 01:46:54.92 ID:zdqPlt4lO
>>922輝の連載前に、何回か読み切りで主人公が女子高生の麻雀漫画描いてたけど面白かったぞ
また描かないのかな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 01:53:46.84 ID:xfb6YrHJO
さっさとあひるの空を実写化しろよ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 02:05:25.13 ID:RhQhPhoh0
あひるなんてイラネ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 03:32:29.84 ID:xfb6YrHJO
>>949
だったらあひるより売れるスポーツ漫画連載しろ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 08:16:48.08 ID:E3+SRcl60
>>947
咲よりも先にやってたのか
まあ絵柄があれだから
咲のような人気は出なかっただろうけど
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 12:24:51.81 ID:xfb6YrHJO
【芸能】『GTO』の漫画家・藤沢とおると女優・あやの夫妻に第1子となる女児が誕生
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298343279/
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 12:35:43.44 ID:Gsk3VI0G0
奥さん美人だなww
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 15:13:22.48 ID:DSnWw/yY0
赤松の嫁も可愛いよ

赤松健の可愛いすぎる嫁、水着グラビアに挑戦!! ラブラブ夫婦生活も暴露!
http://www.menscyzo.com/2009/10/post_419.html
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 17:53:52.42 ID:t4qrwNoo0
嫁より漫画で話題になってくれw
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 18:09:23.97 ID:OhYKA29TO
偉人に個性的な嫁は付き物
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 18:16:06.17 ID:SWn72flg0
ジャンプのエニグマの作者はうすたの嫁さんだったな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 19:01:06.56 ID:45H3Xml30
うそ?すげぇー絵上手いじゃん!ガモウの逆かよ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 19:27:05.25 ID:4cp+pHqtO
ガマスレすごいな
何故あそこまであの漫画に入れ込めるのか理解できん
マガジンでもつまらん部類の漫画だろうに
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 20:05:18.02 ID:CZl1oSu20
あひるの空、エリアの騎士やダイヤのAよりは面白い。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 20:09:10.00 ID:f4xmaR+s0
お前の感性なんて知ったことじゃないしw
嫉妬レスみたいで見苦しいよ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 13:28:57.91 ID:zbjBmJP7O
AKBはヒロインの空気っぷりが止まる所を知らない
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 16:17:12.72 ID:iis3riT/0
赤松の嫁って二回くらい会社潰した人だよなw
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 17:59:32.91 ID:Dhgvonwa0
ゼウス面白すぎ
正式連載にしてくれ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 18:40:58.51 ID:hofgFbQ70
ゼウスってサンデーの人か
脱サンが進むな
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:14:22.33 ID:KdRWAp630
ゼウスは正直面白い。なんつーか悔しいけど面白い
マガジンには無いギャグ漫画だね。ありそうで無かった的な
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:26:27.51 ID:oZqKO06E0
マガジンは何故かツッコミが弱弱しいもしくはほとんど無い
ギャグマンガばかりだからヘラクレスのツッコミが新鮮に感じられてなんかいいね
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:26:51.28 ID:TBZRwmCRO
短期なのあれ?
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:05:10.68 ID:TFC8LjUX0
>>962
> AKBはヒロインの空気っぷりが止まる所を知らない
ヒロインって誰だ?
ヒーローなら居るが。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:11:27.65 ID:CeVfRoWx0
>>967
いや、まだツッコミが弱い
お坊の頃はツッコミで笑いが取れた
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:13:14.73 ID:CeVfRoWx0
なんか、970踏んじゃったんで次スレ

週刊少年マガジン総合スレッド133冊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1298459560/
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:37:51.58 ID:hEuHVDBa0
講談社社長交代

そして久しぶりの黒字決算

名編集・工富保さん逝く
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:41:41.44 ID:bDrpPf6c0
瀬尾って漫画家として大丈夫なのか?
編集が機能しているのかと心配になったぞ。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:48:06.38 ID:oZqKO06E0
>>971


>>968
先週のアンケで連載望むか?って項目あったから人気次第
でも連載化しそうな雰囲気
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:50:15.28 ID:TBZRwmCRO
赤松が言ってたけど漫画家が編集の言うこと聞くのはデビューしてから2、3年だよ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:12:20.17 ID:TBZRwmCRO
>>972
社長交代したらいろいろ雑誌の趣向とかも変わるのかな
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:38:22.44 ID:MYonlL+10
>>975
赤松クラスの自己プロデュース能力を持った漫画家でも
デビューして最低2〜3年は編集の手助けが必要って事だよ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:56:27.66 ID:nYaxqTC60
てことは赤松自分からバトル物にしたん?
すげえな…
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:02:13.91 ID:Dhgvonwa0
また来週休載っぽいじゃん。
いい加減終わらせろよ。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:41:52.48 ID:TBZRwmCRO
>>978
バトルのほがアンケだか売上がいいとか言ってたから
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:44:22.37 ID:CeVfRoWx0
アンケ5は良いんだけど、単行本売り上げには直結しないって言ってたな
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 23:08:29.62 ID:XS4s44k30
>>976
編集部主導の傾向が変わればいいな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 23:27:06.76 ID:oZqKO06E0
>>982
んっと確か何年か前の赤松ブログで、
昔はそうでしたが今はその傾向も大分薄まってきました。
みたいな内容あった気がする
今は原作つき漫画とか企画もの少ないし
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 00:24:14.64 ID:89SYXDjm0
>>981
エデンはエロシーンを入れればベスト3以上に入れるからな
ストーリーそっちのけで安易にエロに走るから、コミックの売り上げは6巻あたりで頭打ちになってしまった
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 03:29:37.73 ID:FLICkY4E0
来週は買わない
君町休みだから
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 11:28:39.30 ID:Qyf6uzS6O
>>984
そういや打ち切り回避でエロに走ったジャンプの保健室の死神も
とうとうドベになってしまったみたいだしなぁ
やっぱテコ入れって一時的なもんで最終的には無意味なんだな
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 14:01:30.70 ID:Qyf6uzS6O
ヒロくん批判するつもりはないんだけど、
RAVEから見てきた自分にとってヒロくんの漫画で秀逸したところどこだって言われると内容よりも無休くらいしか思い浮かばないけど
どうしてあんなに売れるんだろう
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 14:03:58.61 ID:qV9xp6be0
王道少年漫画を描けるから売れる
マガジンじゃ超貴重な存在
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 14:50:03.55 ID:Qyf6uzS6O
r ‐、
| ○ | .. r‐‐、
_,;ト - イ、 .∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |


君町スレにもあるけど王道は大切ってことか
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 15:45:04.94 ID:dgC2Lr0x0
>>987
じゃあお前が売れてる理由が分かる漫画は?
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 19:12:30.77 ID:y6VCRcIz0
一日集計が違うとはいえFTがコナンを上回ったか
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 21:21:50.92 ID:A0BTNPPIO
コナン下がった
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 21:27:35.33 ID:3uEL13wf0
コナンはそろそろゴールさせて上げれば良いのに
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 23:16:24.53 ID:MuSZALvA0
>>993
あれが終わったらサンデー自体も終わることになるぞ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 23:27:32.42 ID:S9teElQz0
コナン人気に胡座を掻いたサンデーが悪いから
終わってもしょうがない
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 23:33:38.51 ID:Wc417whh0
パトレイバーやってた頃はサンデーが一番面白かったのに
最近久々に見たら読むものなくてがっかりした
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 23:34:48.96 ID:m+ESpR4t0
まぁサンデーが悲惨なことになってるに比べれば
マガジンはまだマシなほうだな
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 23:43:12.37 ID:A0BTNPPIO
似たようなもんだろ
まだましとか思ってる時点で終わりだろ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 23:57:59.02 ID:KCLsb0u70
いや全然違うな
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 00:08:26.42 ID:N77Ch244P
1000ならグラビア廃止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。