【ラノベ(笑)】めだかボックスアンチスレ56【同人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年ジャンプ2009年24号より連載開始『めだかボックス』のアンチスレです
原作:西尾維新×作画:暁月あきら
前スレ
【ラノベ(笑)】めだかボックスアンチスレ55【同人】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1291687941/

掲載順☆ 76話現在
第01話 01位 第02話 04位 第03話 08位 第04話 07位 第05話 10位
第06話 07位 第07話 10位 第08話 11位 第09話 11位 第10話 15位
第11話 14位 第12話 18位 第13話 17位 第14話 20位 第15話 19位
第16話 22位 第17話 19位 第18話 19位 第19話 15位 第20話 20位
第21話 19位 第22話 16位 第23話 17位 第24話 18位 第25話 19位
第26話 16位 第27話 20位 第28話 15位 第29話 20位 第30話 17位
第31話 17位 第32話 18位 第33話 21位 第34話 18位 第35話 14位
第36話 20位 第37話 20位 第38話 19位 第39話 18位 第40話 12位
第41話 14位 第42話 11位 第43話 19位 第44話 15位 第45話 19位
第46話 11位 第47話 08位 第48話 19位 第49話 19位 第50話 12位
第51話 11位 第52話 20位 第53話 19位 第54話 19位 第55話 19位
第56話 05位 第57話 18位 第58話 15位 第59話 17位 第60話 14位
第61話 07位 第62話 16位 第63話 18位 第64話 16位 第65話 08位
第66話 13位 第67話 15位 第68話 16位 第69話 17位 第70話 13位
第71話 19位 第72話 16位 第73話 10位 第74話 07位 第75話 09位
第76話 08位
※巻頭C 第01話
 センターC 第02話 第35話 第42話 第56話 第70話(人気投票結果発表)
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 09:34:50 ID:srzU2Ea50
■めだかボックスの真骨頂その@「華麗なる言葉遊び」
・目安箱→目高箱→めだかボックス ・矯正してやる 強制してやる 改善してやる 改造してやる
・これは一体何の真似だよ!!→余計な真似だよ!! ・先手必勝!→後 手 必 殺 !!
・私は貴様に負けるなとは言わん→だから勝って!!
・それができるなら最初からそうしてるって!→それができないんだったら途中からでもそうしろよ!!
・どうしてもと言うなら私が私財を投じてもよいのだが→どうしてもやめて! ・無敵ではあっても→無敗じゃあない
・金のために飛び込み 金のために泳ぎ 金のために潜り 金のために沈めるぞ!!
・最高でも金 最低でも金 ・働かざる者食うべからず→働いた者は食ってよい!
・黒神ちゃんはどこ行ったんや?→どこにいたって同じですよ 。反則と卑怯があなたの志なら王道と覇道がめだかちゃんの志!
・待たせたな→待ってたんじゃなくて 待ちに待ってただけですわ ・金の亡者→金の生者
・顔を洗って出直しや!首を洗って待ってるで! ・人がルールを守るべきなのではない→ルールが人を守るべきなのだ
・食べるのが好き→せいぜい歯を食いしばるが良いでしょう ・無駄な悪足掻きは終わらないし 無駄な私も始まらない
・鍵爪で攻撃→「能ある鷹は爪を隠せ!」→隠してなかった→「風紀委員会は物品の正しい使い方を知らんようだな」
・遺業ではなく異常です ・黒箱塾→ブラックボックス ・柔道やから柔らかいとは限らへん!手堅く勝たせてもらうでぇ
・私は軽い相手を重く潰す! ・鍋島県名物料理狸の寝入り ・人間は一匹見たら三十匹はいる
・手を変え品を変え見せ物を出しては出し物を見せてくれる ・何の真似だ→出過ぎた真似だよ
・軍艦塔(ゴーストバベル)の愛称で親しまれている(いない) ・友情・努力・勝利→妹・妹・妹 ・地下は治外法権なんだ 地下だけに!
・たかが百万分の一クリアできねば話にな・だから殺す ・恐ろしき人殺しからおぞましき人殺しになれたよ ・俺は殺されたくらいじゃ死なねえよ!
・虫も殺さないような人殺し ・きみの命を殺す ・破壊臣は改心した ・優しい優男 
・寝技の非破壊は相手が『参った』するのが前提だろ? 異常は親の墓にも参らねえ・裏切ったんじゃない 表立ったのさ
・一毛打尽
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 09:35:09 ID:srzU2Ea50
■黒神めだかの異常(オレタチ)な性質
・引くほど美人 ・支持率98% ・全国模試では常に上位をキープ ・偏差値90
・手にした賞状やトロフィーは数知れず ・スポーツにおいてもあらゆる記録を総なめ状態
・実家は世界経済を担う冗談みたいなお金持ち ・無刀取り ・縮地 ・気持ち悪いほどの推理力
・フルマラソン2時間フラット(100m当たり17秒) ・スキル「動物避け」 ・柔道赤帯
・小学三年生の頃、名のある書家に弟子入りしわずか三ヶ月で引退を決意させたほどの達筆
・中学一年の頃、数学界で最大の難問と言われたジュグラー定理を解き莫大な懸賞金を得る
・長時間の潜水 ・水に浮いたヘルパーの上に直立 ・見境の無いキス魔
・暗算で関数計算 ・重度の露出狂 ・ピッキングが得意 ・金属バットを蹴り折る
・チタン合金の手錠を素手で破壊 ・トランペットやギターを貫通する威力の弾が脳天と顎にクリーンヒットしても平気
・変わり身の術 ・分身の術 ・黒神ラリアット/黒神クライム/黒神ダンシング 
・5階建て校舎に散在する3人の刺客全員の武器を3分で取り上げる ・床に転がるスーパーボールを直感で火薬玉と見抜く
・花瓶の水をぶち撒け、火薬玉を窓に向かってガラスが割れる勢いで蹴り飛ばし、味方3人をロッカーに詰め込む(この間1秒足らず)
・ガラスが割れる前に解ける威力(およそ5000度)を想定していた爆発にノーガードで無傷 ・乱神モード(目と髪の色が変わる)
・ダンプにはねられてもへっちゃらな防具を着た人間にボディ1発で血を吐かせる(3発で防具に限界が来る)
・空手・柔道・合気道・日本拳法・ジークンドー・骨法・ムエタイなどあらゆる格闘技の指南を受けている
・校舎の1つや2つ動かせんわけがなかろうが!(鉄筋コクリート6教室5階建て校舎の重量はおよそ2208t)
・サイコロをまとめて投げると縦に積み上がる ・個人で独自開発した暗号文字を瞬時に解読し即座に使用
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 09:35:23 ID:srzU2Ea50
・更に、漢字かな混じり文字制限なしの暗号も解けるそぶりを見せる ・迷路は迷う ・音速で自由落下できる
・反射神経が無い(中学のクラスメートは全員知ってる) ・反射神経が無いので痛みを感じない
・痛みを感じないので音速で突進できる(黒神ファントム) ・反射神経を「過剰(オン)」にも出来る
・反射的にカカト落としが出せる ・乱神モードでいる時は回復が早い ・野球や遊園地など常識的な事を知らない
・説明すればすぐに理解して習得できるが、説明しないと何も解らない
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 09:35:40 ID:srzU2Ea50
■全キチ語録
・「めだかちゃんのことはずっと一緒にいた俺が一番理解してるんだよ!」←全ての行動を褒め称えるだけ
・「俺はめだかちゃんを守れる男になりてぇ」←守られっぱなし
・「デビルかっけえ」←かっこよくない上に校則違反 ・「サタンかっけえ」←かっこよくない上に校則違反
・「部活荒らし」←体験入部  ・「目安箱は早くも好評を博していた」←3通も入ってやがる
・「彼女が生徒会長として受け入れられているのは人格のなせる業」←袴「統計学的にありえない」「人格など関係ない」
・「めだかちゃんは困ってる奴を助けはしても 弱い奴を救いはしねぇ」←救われた
・「例によってめだかちゃんが正しすぎるだけ」←めだか「私は正しくなんかない 正しくあろうとしているだけだ」
・「金・金・金って アンタら他に何かねーんですか」←生徒会主催の大会の賞金を確認に来た選手に
・「たいして面白くもねえ!」「さすがに俺もカチンときたぜ」←トビウオ3人衆の不幸な過去を聞いて
・「水中戦はともかくとして 空中戦ならお前の十八番だ!」←騎馬が崩れたせいで負けかけた後、得意げに
・「彼女の有する金銭感覚こそ 生徒会に足りないものだった」←日当320円/目の保養料450円/慰謝料300円/セクハラ料50円
・「そのふざけた鎖が俺の制服にかすりでもしてたら アンタ今頃自分の足で立ってないですよ」←ハッタリだった
・「真骨頂@:ツンデレ」←多重人格にしか見えない ・「真骨頂A:上から目線性善説」←めだか「全キチが勝手に言っておるだけ」
・「真骨頂B:行き過ぎ愛情表現」←見境のないキス魔 ・「真骨頂C:乱神モード」←キレただけ
・「こうなったらもう俺でも止められねーよ 雲仙お前終わったぜ」←助けられた後、めだかが敵に襲い掛かる姿を遠目に見守りながら
・「まずい…!こりゃそのCとか言ってる場合じゃねえ!」←最初から言ってる場合じゃない
・「めだかちゃんと同じくらいアンタは正し過ぎると思ってます」←ゲーム感覚で爆破テロを起こした人間に対して
・「俺とさえもわかりあえてなんていない」←周知の事実 ・「ツンデレ!?」「ヤンデレ!?」「素直クール!?」←全部違う
・「キャラが崩壊してる…相変わらずお兄ちゃんの前じゃただの妹だな」←キャラが崩壊してる時点で全然「ただの妹」の態度じゃない
・「勝ったのはこっちなのになんでこんな追い詰められた空気になってんだよ!?」←別に何も追い詰められてない
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 13:33:15 ID:DMSMjb0eO
お早い乙
なんか減ってる気がするけど、アイロニのやつは要らないからね
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 14:00:00 ID:qUHtONjXO
〜このスレの決まり事〜

・自分たちは誰よりも冷静、と無根拠な自信に満たされがちなので気をつけよう。
・論破されるのが怖いからといって相手に「信者」のレッテルを張り常に自己保身する姿勢を改めよう。
・ジャンプらしいラノベらしいなど、レッテルと固定観念に頼った話から卒業しよう。
・批評という建前の揚げ足取りで、自分は原作者より高次元にいると妄想するのは控えよう。
・叩く材料がなくなると4807票などと、とっくに過ぎた昔の話題を引っ張ってきて勝ち誇るのは逃げなのでやめよう。
・Cカラーや大増が多い現実を考慮に入れた上で人気不人気を語ろう。
・原作者への人格攻撃は絶対禁止。あることないこと言っているだけなので信者に見下される要因になっている。

以上を遵守して議論を深めるべし。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 14:33:08 ID:6klnCz9kO
なにいってんだこいつ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 14:39:56 ID:A0LGQKx60
気色悪いルール押し付ける前にアンチスレ凸する自分をよーく鏡で見てろ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 17:20:09 ID:YPhNM73U0
気持ち悪い奴きたーーーー!
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 18:40:28 ID:RIhKzEOW0
なんだ、このクソ構ってちゃん完全に居座ってんのか。よっぽど友達いないんだな
12球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2010/12/22(水) 19:05:18 ID:hkRlAp+g0 BE:796900627-PLT(12193)
『気持ち悪いローカル規則を押しつける前にアンチスレに突撃する自分をよーく鏡で見てみろ。』
『神のみぞ知るセカイのエルシィのキャラスレに、よくも僕の叩き文章で突撃しやがって…。
エルシィは本当にショックで寝込んでしまったんだぞ。』
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 19:52:58 ID:Vq9HGfJB0
信者くん!Cも過ぎたことなので現実をみようね!
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 21:16:29 ID:XMgcExAH0
なんかステージに対して対策立てたら反則みたいな感じになってるけどなんで?
そんなルール説明あったっけ?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 21:45:18 ID:shDYicLH0
>>14
無いです
ってかそれは普通だよな

そもそもの発端が「めだかが大昔のルールを知っていた」なんだし
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:58:22 ID:P61RTCu+P
>>5
>・「勝ったのはこっちなのになんでこんな追い詰められた空気になってんだよ!?」←別に何も追い詰められてない

追加乙

そういえば、以前は、「キャラが崩壊して〜」の下にもっといっぱいなかったっけ?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:23:27 ID:7goOjT8l0
>>14
しかもそれを言ってるのが、つい先の戦いで防寒スーツ着込んでたキャラだっていうね。
一体何を考えてキャラに台詞喋らせているんだろう。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:34:55 ID:5IucMzOKP
まあ長者春はアホだとは思うが、今回ばかりはちょっと同情したわ
「植物園で植物操るとか反則だろ!」ってどんだけクレーマーだよw

しかも、「冷凍室で氷と炎を操った」奴がw
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 01:01:02 ID:vQMDtxPz0
前回,戦闘開始を表現したのか 59:59:59 ってかいてあったけど
開始した瞬間なら 59:59:99 じゃないのか?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 01:10:33 ID:7goOjT8l0
つきつめると、大気中で空気を腐らせるのは反則だ!
真空状態で試合をしろって事だな。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 01:22:49 ID:HIiQzkeQO
良くも悪くもこのスレで興味湧いたから西尾の小説読んでみた。講談社が「本格ミステリー」と銘打ってるシリーズ。
講談社は必死に西尾≠ラノベを強調したいようだが、むかつくのは西尾本人も作中で必死にラノベのレッテルを避けようとしてるとこ。

ラノベにミステリーというジャンルはない、とかキャラに言わせてんの

その肝心のミステリー要素も「考えてみれば簡単なことだったよ…」とかってセリフで必死にそれっぽく繕ってるけど、本当に易しいトリックしか考えつかねーのが見え見え。
「推理小説では使い古された手だね」と相変わらずのメタ発言でトリックの流用を正当化。

もうね、腹立つわ。自分をすごそーに見せようとしてんのが一番むかつく
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 01:23:02 ID:Q3vY2PC00
なにげに作中で15分ぐらい経ってた
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 02:10:53 ID:Q3vY2PC00
(宝島社『このライトノベルがすごい!2006』より 西尾維新インタビュー)

・「僕の作品は「ボーダーズ」」。ラノベと一般文芸を超越し止揚したもの
・「僕の作品は「造語系」。文章表現が普通と違って独特だから、一般文学としては化けるか干されるかでしょう」
・「僕の行き先にはたまたま道が開かれていたから戯言シリーズはここまでの作品になった。これはアレキサンダー大王と似ている」
・「僕は小説家ではなく文章家」
・「僕はあくまでたたかわない」。今後現れるであろうまだ見ぬライバル・小説家の卵たちに送る言葉
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 02:23:08 ID:5IucMzOKP
「植物園で植物を操るのは反則だろ!」ってクレームはおかしいよな
「土を腐らせたら腐葉土になるのはおかしいだろ!」とか
「土を操ると植物を操れるのはおかしいだろ!」ってクレームなら有りだがw
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 03:14:04 ID:+qfGVUxp0
>>24
信者「そんなもん2秒で切り返せ」
西尾「てか刹那で忘れたし」
信者「さすが天才」

毎週新たな破綻を起こすことで前の破綻をうやむやにするのが西尾の能力
先週本スレだと「巨大植物を操ってるんじゃなくてアサガオが近くの物に巻きつく習性だ」とか無理やり擁護して失敗してたけど多分もう忘れてる
26球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2010/12/23(木) 04:02:42 ID:jpPjS3vL0 BE:683057434-PLT(12193)
@Reply:>>25
球磨川 禊
『僕の運転技術でも、2秒でキハ40を4番線ホームから1番線ホームへ入れ換える作業なんて無理です。
もし、それが出来たら、スルッとKANSAIも顔負けの技術と言えよう。』
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 05:04:22 ID:HIiQzkeQO
>>23
うわー
一般文芸とかよく言えるな。デビュー作からすでにキャラ小説だったろ

堂々とラノベとして出すなら、文句は作品の内容に限定するが、こーゆー姑息なプライドは人としてもウザいわ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 07:01:04 ID:0tozp0yXO
>>21キメェな
キャラに言い訳させるとか死ねよ
めだかでも散々あったしなそれ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 07:14:58 ID:Q3vY2PC00
そんなやつを神格化してる信者はマジで痛いな

本スレ見ると誰かが疑問点挙げるとすぐ「漫画だから」って言うやつ多過ぎ
信者の低脳っぷりが伺える
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 08:16:11 ID:YfGi6+c60
富士見ミステリー文庫が存在していた頃にそんなこと言ってたのか……
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 08:42:22 ID:Ht6AYTdQ0
西尾叩くにしてもめだかを通して叩かないと
また変な信者がくるぞ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 08:45:31 ID:pvfg8cDj0
小説家目指してるけど
西尾と山田悠介と水嶋ヒロは
存在がイラつかせられるな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 08:52:22 ID:Q3vY2PC00
西尾信者のなかには めだかがつまらないのは編集のせいであって
西尾は悪くないっていうタイプもいるみたいだしな
アホ過ぎ

刀語も見たけど結局西尾はキモオタ厨房向けの
薄っぺらいものしか創れないって結論だわ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 08:57:03 ID:iHFy0XKk0
>>23
小説家じゃなくて大説家とか名乗っちゃってる人を思い出した。

それはともかく、西尾のこういう台詞を見ると「こいつ俗物だな」としか思えないな。めだかの天才性を表現するときにも作者のドヤ顔が透けて見えるし。
誰も解けなかった数学の問題を解いたとか、書道の修行を初めて一週間(だったか?)で先生を引退させたとか、「もし俺がもっと才能あったらこんなことできるのに!」って痛い妄想にしか見えない……あれでウケは取れてるんだろうか。
ちょっと前のジャンプの読み切りであった、「友達百人作ろうとワクワクして小学校に入学したのに、優秀すぎて一時間ごとに進級したため入学後六時間で卒業していた」とかなら天才ネタとしてウケも取れると思うんだけど。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 10:00:46 ID:m1kZTp6W0
>毎週新たな破綻を起こすことで前の破綻をうやむやにするのが西尾の能力
まさにこれだな
とりあえず3週前くらいの破綻のことなんか忘れちゃうもんなw
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 12:35:03 ID:zP+hsWFD0

幽界 ( 現実世界に近い次元 ) の龍神は、神上がりしてもう居ませんが
( 特別な任務のある龍神を除いて )、地中奥の龍神 ( 以下、地龍 ) はいまだに存在してます。
地球霊である国常立太神の眷属神である巨大地龍は現在、世界に 8 体存在してます。
日本の地下深奥にその中の 1 体が存在します。( 今、あなたが住む地域の地龍も存在します )
この地龍が地下深くを移動しますと、後から空に特殊な雲が反映されるようです。
これが、地震雲 ( 検索すると画像が見れます ) です。従って、地震雲が観測されても、
地龍が移動した後なので、地震予測には時間のズレがあり、地震発生地を予測するのは難しいと思います。
地龍は、地球霊である国常立太神の分霊です。地球は生き物ですから、生命活動の息吹として地震は
起こるものです。ただ、震度 7 が 1 度に来る代わりに、震度 1 が 100 回来ることで地震エネルキ゛ーを
分散解消して欲しいものですよね。大祓詞の最後に登場する、”根国底国に坐す速佐須良比売”
と有りますが、この神の正体は、鬼神の大元締めであり、幽界、地獄をも支配する
青き大神、スサノオです。この根国底国の主宰神が、国常立太神です。
地の根国底国の代表神である、国常立太神 ( 地球神 ) と
天の世界の代表神である、天照太御神 ( 太陽神 ) の 両親神の間に立って、
2神を繋ぎ止めているのが、人間です。人間が 生かされている 事を忘れ、
自分で生きていると錯覚し始めると、現状への感謝を忘れます。感謝を忘れると 2神を繋ぐ
カスガイの役目が出来る人間が減る為に、2神のハ゛ランスが崩れ、根国底国から、黒色の地龍
が浮上して来ます。根国底国から浮上し、停留している地龍をこのまま垂直に根国底国へ戻すには、
我々が生かされていることへの感謝をすることです。現状に感謝することを継続することが大切です。

今から2012〜2013年に掛けて、太陽黒点の活動は、
人類が経験したことが無い規模で発生することが、科学的に予測されています。
神様の眷属神は、この強烈な太陽黒点電磁波を人類が浴びる時 ( 今年はかなりの猛暑だった )、
現状の混沌とした世の中でも、感謝と慈悲を自己の中に見出そうとする人には、
楽しみにしていれば良いと伝えます。感謝と慈悲の心に満たされた世界は、楽しい世界の様です。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 13:11:26 ID:uhbM1Qjz0
こんなくだらねーコピペで規制とか勘弁してくれよ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 13:55:02 ID:HIiQzkeQO
>>32
山田は下手だけど人的には後ろめたいことないぞ。
デビュー作のリアル鬼ごっこは自費出版。内容も作者が自己顕示するようなものじゃないような。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 15:21:30 ID:asV8vFO70
>>25
他の漫画を例に出すのもあれだけど
荒木だったらそういう性質の植物に関する雑学を披露して読者を納得させただろうな
西尾の知識の狭さはこういうところで表れてきている
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 16:25:06 ID:7goOjT8l0
てか、球磨川を改心させるのになんで生徒会戦挙にこだわる必要があるんだ?
全校生徒の運命がかかってるんだから、とりあえず学園からは手を引かせて、あとは自分で好きに改心させればいいじゃん。
これが正しすぎる(笑)人間がする判断なのか?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 16:26:12 ID:nOIzgV4k0
もう長者原のアブノーマルは「公平」から「司会進行」にでも変えるべき。
今まででやったことと言えば、舞台の設定とか小道具の用意とかトラブルの対応とか説明ぐらいで、
肝心のバトル事態はもう完全にルール無用のデスマッチだからな。
例えば、確か理事長だかなんだかの爺さんを舞台準備及び戦挙立ち合いにしたってよかったんじゃないか。
というかそっちのがよかったんじゃないか、学園の今後を左右するし。
つまり何が言いたいかというと、長者原マジいらねぇ。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 17:43:35 ID:QYYY7eiw0
「現生徒会」のルビがイラついた
なげえよ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:41:24 ID:YiAVfJuvO
>>34
たまたま若くしてデビューしてしまったから余計に俗物根性が増長したんだろう。
結局西尾自身が自分の書いてるものはラノベだって一番分かってるんだろうに。
なんで余計なこと本人のみならずキャラにまで言わせるかなあ。
何書いてもラノベの域を出ないならラノベのカテゴリーで頑張れば済むことなのに。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 19:31:12 ID:Q3vY2PC00
726 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] :2010/12/23(木) 13:59:37 ID:Du2YFdiJ0
マタギは、東北地方・北海道で古い方法を用いて集団で狩猟を行う狩猟者集団
つまりマタギは集団を指す言葉であって、単独の人物は指さない

西尾がこんなミスをするとは思えんが・・・


743 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] :2010/12/23(木) 19:14:01 ID:UVOTqp1q0
>>726
例えなんだから別によくね?

「あの人は厳しいな、まるで軍隊のようだ」って感じでしょ
あまり違和感感じ無いが

極端な話君が言ってるのは
「Aさんは熊のように力強い」→「いやAさんは熊じゃなくて人ですよ」
って言ってるようなものなんじゃねーの?




信者アホ過ぎワロタ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 19:43:24 ID:fOUhQkVA0
その例えなら
「あの人は厳しいな、まるで軍人のようだ」だろ
論点がズレてるな、流石西尾を崇める信者様だ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 19:46:18 ID:HIiQzkeQO
マタギにしても、どーせ西尾は「ほら、君達これ知らなかったでしょ?」ってドヤ顔で書いてたんだろーな
そしてこの様。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 19:57:39 ID:X+NcgpD20
すまん、今週号しっかり読んでないんだが、マタギってのは
気配を消すってことで言いたかったんじゃないか?
マタギには「木化け」って気配消す技があるって話だから、
それを言いたかったんでは
木を自分に見せかけるのは全然違うがw
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 19:58:41 ID:+qfGVUxp0
>>44
「あの人は厳しいな、まるで軍隊のようだ」って感じでしょ
あまり違和感感じ無いが


もうこの時点で下を読む必要が無いwwww
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 20:01:18 ID:+qfGVUxp0
>>47
マタギで例えられたのは善吉母のほう
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 20:04:48 ID:uhbM1Qjz0
庭師というよりマタギだから繋がってもいないのが問題だろ?

猟師というよりマタギ、庭師というより木こりとかなら解るんだけどよ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 20:06:08 ID:X+NcgpD20
>>49
そうか、すまん
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 20:14:17 ID:zV2A0Skk0
西尾「木こりだと思ってたわ・・・」
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 21:00:34 ID:7goOjT8l0
>>52
まあ、十中八九木こりと間違えたんだろうなw
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 21:31:45 ID:Q3vY2PC00
>>50
そうそうwww
直前に庭師が出てなかったらまだマシだったんだよなwwwww

わざわざ信者がフォローできないように穴を深くしてるのが笑えるwww
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 21:50:24 ID:bNq7VNLV0
信者が擁護するのはまあいいとしても、このピンボケぶりは何なんだろう。
マタギの件もそうだし、植物が急激に巨大化するがまずありえないのに
植物操ったの操ってないのとこだわってみたり。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 22:43:32 ID:yu8Stv3YO
ものを腐らせることができる
だから土を腐葉土にできる
だから植物を成長させて操ることができる

この飛躍について行けなくなって今週まだ読めてない
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 23:10:14 ID:iHFy0XKk0
もう西尾、疲れてるんじゃない? 本当は辞めたいんじゃないかな?
信者票が無くなればジャンプが打ち切りにしてくれるから、信者にわざと見限られようとしてこんな展開にしてるのかもしれない。そう思ってしまうほどひどい。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 23:44:56 ID:MiViTWzI0
残念ながら西尾が今使っているのが界王拳10倍なのじゃ…
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 23:45:49 ID:Q3vY2PC00
刀語見たけどめだかはあれよりはマシだったと思うほど糞だったぞ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 23:56:54 ID:1vRPh+GD0
刀はめだかほどはちゃめちゃではなかったけどな
無難な展開でやっつけ感はひどかった
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 01:13:23 ID:sOnYx7cy0
>>55
本スレ見てると信者は割とガチで頭弱いと思うよな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 01:53:37 ID:OqrzLscI0
>西尾がこんなミスをするとは思えんが・・・
>西尾がこんなミスをするとは思えんが・・・
>西尾がこんなミスをするとは思えんが・・・

まずこの根拠がどこから来たものなのか
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 04:39:09 ID:EM4+Zc40O
誤解を恐れずに言えば、基本的にアンチの方が賢い人間が多いと思わざるを得ない。めだかに限らず何事も。

例えば水嶋ヒロの小説受賞も、ここにいるやつらは大体八百長だと怪しんでると思うんだ。しかし一般大衆はそうはならずヒロは完璧だと感動して買っちゃう。こういう心が信者の種なわけだな

で、アンチの方が厄介なことにいつでも少数派なわけで、その意味でマイノリティではある(特攻信者が皮肉ってたが皮肉ではなく真実)。

要するに賢い少数者として大勢のバカを目の当たりにするのはもどかしくってもどかしくって困っちゃうわ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 07:36:06 ID:H+lvlqG50
>>24
信者に理由もつけて説明したら「イヤなら読むな」「屁理屈言うな」だって><
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 09:19:14 ID:Wnmyq32r0
>>63
アンチ民主党ですね
わかります

>要するに賢い少数者として大勢のバカを目の当たりにするのはもどかしくってもどかしくって困っちゃうわ

66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 09:34:14 ID:jrzGjmsSO
今なら民主党信者の方がマイノリティだぜw
どこの世界も信者の方が狂ってるのは同意する
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 10:27:06 ID:ATf3C5DX0
信者は批判精神とか一切ないからね
無条件で崇拝しておかしな点や駄目な点は気づかない振りか都合のいいように変換しちゃう
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 10:52:45 ID:pcdcnDMoO
考え方が凝り固まっているのはあんまりよくないわな。
見る側が好意的な都合のいい解釈をしなければいけない時点でかなり問題があるんだから。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 11:24:01 ID:a39CgKBh0
でもマタギってそこまで変かね?
木を切りながら熊を追いかけるイメージもあるんだが・・・

まぁ集団じゃないから狩人だとは思うが。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 12:31:09 ID:1J+p8cEw0
7 :視スラー ◆4Sq/P87uv.:2010/12/20(月) 02:22:40 ID:bYo2cv7A
【バクマン】

奇跡の満点と―現実の嘘―
2010年の最終週、バクマンにジャンプの神は降りた。
久々の満点
何しろここ数ヵ月低迷が続いたジャンプだ、
年内ラスト号で満点作が出たことに編集部は胸を
撫で下ろしていることだろう。
不可解にスタートした恋愛マンガ祭りは、
エイジの弱点、サイシューの現状認識を経て、
平丸×蒼樹カップル誕生の帰結を迎えた。
バクマンのこの先のことはわからないが、
今週の奇跡はこの先も忘れないだろう。
途中までは抱腹絶倒、ラストは涙。
少年マンガの一つの到達点―
年内ラストは雑誌にとって重要だ。年を跨いで2週空く、
読者に購読習慣を持たせ続けるために
2週を耐えうる強いインパクトが必要なのだ。
ベテランコンビがしっかり良い仕事をしてくれた。

対して赤点続出の若手組と
0点を取りにきた赤い怪物。ハナから少年マンガを
やるつもりのない怪物の猛威に、若手組は
あっさりと飲み込まれた―

強大なマンガ力でジャンプを牽引するワンピも
映画ストロング・ワールドで限界を見せてしまった。
マンガという枠組みから外れるとワンピは色褪せる。

しかし赤い怪物は枠組みを超越する。
一つ踏み潰す毎に姿を変えて別の場所へ行く―
もう来年のジャンプに新興勢力が現れないと
少年マンガの歴史も終末のカウントダウンに入るのだ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 13:38:06 ID:T+NBikADO
まぁ、今更だよな。日本語おかしい、設定おかしいは始めから言われてたし。
加速させるしか方法は無いんだろうな。
いきなりまともになっても読者も困るし、トンデモだらけで収拾つかないだろう
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 15:23:18 ID:D3vhipdoO
>>69
俺もそう思う。
人吉母は木をなぎ払いながら獲物を追ってドンドン進んでるから、木こりって感じじゃない。
それにマタギってよく職業的な意味で使われるしね。
「マタギの○○さん」 や「○○さんはマタギなんです」とかね。
漫画の比喩表現なんだからもう少し柔らかい考えたらいいのにね。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 15:43:35 ID:sOnYx7cy0
どう考えても庭師の上位に置くものじゃないだろ
絵的にも伐採してるほうに目が行くし、そういう能力と見せ方だった
全キチ「植物をものともせずに駆け進んで行く!まるでマタギだ!」
みたいな感じなら>>72の説明でまだ納得行くけど

あと個人的にマタギに伐採してるイメージはそこまでない
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 16:17:36 ID:7kMzdUivO
マタギはどっちかというと狩猟のイメージだな

それか随分前に確か安野モヨコがどこかで着膨れしてる時に
「マタギっぽい」と揶喩してたのを見たことがある

そういうイメージ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 16:37:29 ID:YtZOCZcg0
>>69
マタギは狩猟集団だってさ

つか女にマタギってのも変
山の神は醜女で嫉妬深いから狩猟の時期は女人禁制だし
マタギ達も女は遠ざけてた
76猫犬大好き:2010/12/24(金) 16:40:00 ID:L1UkFwdCO
DOCOMO復活
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 16:44:09 ID:Tn5yeuwT0
>>75
例えに対してそこまで求めると流石にキモい

マタギとしての経験があった(キリッ とか言いだしたら別だけど
78猫犬大好き:2010/12/24(金) 16:48:26 ID:L1UkFwdCO
なんでマタギって書いたんだ?ガチでアホなのか?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 16:53:41 ID:YLWf/6I2O
そもそも木を切ってマタギって例え自体がおかしいからなぁ。

マタギが熊撃つ職ってイメージで球磨川とかけたかったからじゃないのかね
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 16:58:37 ID:sOnYx7cy0
>>79
なるほどwクマーで掛けてたのかwww
これが今までで一番納得行くなwwwww

木こりと間違えたっていうのも
さすがにアホ過ぎだと思ってなんかスッキリしなかったが
また言葉遊び(笑)優先だったわけかwww
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 17:16:28 ID:jrzGjmsSO
仮に本当に球磨・熊だとしても、少年には意味不明だと思います
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 17:18:52 ID:T+NBikADO
でも獲物は熊だけじゃないからなぁ、鹿や猪、昔は狼もいた。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 18:19:20 ID:mCCPWONYO
なんであの飛沫とかいう女アルティメットペイン使ってんの?
エンドレスと融合したいの?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 18:51:15 ID:a39CgKBh0
森の中(植物園)で熊(球磨川)を追う(狩る・探す?)ハンターって意味だろうな

>>82
熊だけじゃなくても、熊が含まれていれば十分だろ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 18:58:11 ID:YLWf/6I2O
自分で言っておいてあれだが、
だからといって相手は江迎だし全キチがいうタイミングも何一つクマ関係ないんだよな。

結局ふと思いついたから言わせてみようなだけだろう
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 19:01:18 ID:ATf3C5DX0
マタギ=きこりの延長みたいな誤解してる人は結構いるだろう
だがそれを作家様が作中でぶちかますのはいかがなものだろうw
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 19:20:00 ID:akGlqe/EO
猟師って風向きを考えて位置取りして、気配を殺して、自然に紛れて…ってイメージ
だから、獣には気付かれるし動線はのこる、あんな伐採する姿と合致しないんだよなぁ。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 19:31:40 ID:D3vhipdoO
>>87
だからイメージなんだって!
ちょっとでも定義から外れるとアウトなのかよw
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 19:34:52 ID:FfrDJoSF0
イメージと外れてるつってんだろその反応はおかしい
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 19:37:37 ID:D3vhipdoO
>>89
その判定が厳しすぎだっつーの
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 19:38:18 ID:jrzGjmsSO
根本的に、木こりやマタギのたとえをあそこで出す必要性が無い。ダジャレでもないなら尚更。
「もはやガーデニングなんてレベルじゃないだろ!」とかでいい
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 19:41:07 ID:sOnYx7cy0
あくまでお前個人のイメージだし>>87のほうが正しいイメージだろうから
他人の共感得ようとするのは諦めろ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 19:41:25 ID:hyLZYFnJ0
まあ普通の作品だったらクマを狩る=マタギの言葉遊びか?とも思うけど西尾だからな
マタギ=木こりと誤解してるだろって思われるのもしかたないわ
だってソナー(笑)反射神経(笑)の人なんだもの
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 19:45:48 ID:D3vhipdoO
>>92
相変わらず自分達の解釈や定義は否定しないのな。
結局非難している信者たちといっしょだな。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 19:46:43 ID:jrzGjmsSO
>>93
「サブプレイヤーだけを狩るなんて反則スレスレ!」とか誰かが言うなw
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 19:51:02 ID:sOnYx7cy0
>>94
お前が納得してる理由はお前個人のイメージだろ
別にお前が納得するぶんにはそれで構わんが
たかがそんな根拠でなんで俺の解釈を否定する必要があるんだよ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 19:54:21 ID:wAjJqiYl0
本当に球磨川と熊をかけてるのなら、きっと解説が入るだろう
「まさに熊を――否! 球磨川を狩りにいくつもりだ!(キリッ」
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 19:54:30 ID:D3vhipdoO
>>96
お前が「正しい」イメージとか言い出したからじゃないかw
99球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2010/12/24(金) 20:00:34 ID:nz+rH3j20 BE:4098341298-PLT(12203)
『特快うねっこψのまとめサイトに載せた要注意人物の項目を見やすいレイアウトに修正しました。』
『めだかボックスまとめサイトWikiの編集メニューで書式をそのままコピーすれば、そっくりそのまま載せられる。』
『証拠確保のため、改ざんはしない方がいいな。』
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:02:18 ID:sOnYx7cy0
>>98
確かに文献でしか知らないものだしイメージでしか語れないけど
>>87はちゃんと正しいと思わせるための理由を述べてるじゃん
お前が自分のほうが正しいイメージだと思うなら理由述べればいいじゃない
101猫犬大好き:2010/12/24(金) 20:06:53 ID:L1UkFwdCO
庭師のように木を伐採しながら、マタギのように熊を追い詰めて行くって事か?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:08:14 ID:a39CgKBh0
でも
「風向きを考えて位置取りして、気配を殺して、自然に紛れて」って、もろ漫画っ!って感じのイメージだよね
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:12:12 ID:jrzGjmsSO
>>97
だよな。西尾がそんな遠回しな表現するとは思えんわ。
西尾のダジャレ自己顕示欲はかなり激しいしな。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:16:49 ID:a39CgKBh0
むしろ西尾はそんな遠まわし(か?)な言い回ししかしない気もするが。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:20:34 ID:sOnYx7cy0
破壊臣は改心した

とかかなりストレートだったぞ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:25:22 ID:y44fyLRM0
>>69
木を刈りながらって、熱帯雨林じゃないからないだろw
熊の方が早いし
マタギは追い立て役が騒いで熊を脅かし、射手が待ち伏せる方へ
誘導して狩るんじゃなかったか
どっちにしろ、騒々しい物音がすれば動物は逃げる
熊よけの鈴とか、ラジオはそのためだろ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:25:45 ID:T+NBikADO
なんで信者って勝手にハードル上げてポカンな展開に『そうきたか!』って単純に乗っかるんだろう?

西尾先生も漫画前提なんだし、矛盾しないで今くらいのバトルやってれば評価は違ってたのに
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:26:16 ID:D3vhipdoO
>>100
お前が感じたらそれが「正しい」のかよw
俺のイメージは>>72で書いたように、山深い道無き道で枝などをなぎ払いながら獲物を追い掛けるイメージなんだよね。
人吉母はナタも持ってたし。
まあ、それが「正しい」かどうかは知らないけど漫画の比喩表現で目くじら立てるほどでは無いと思う。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:29:20 ID:yPk2EMdb0
だからお前のイメージだろ?お前はそれでいいと思うならそれでいいよでもよくないとおもう人もいるだけ
漫画の比喩表現で目くじら立てるほどではないと思うのもお前の勝手だがそうでない人もいるだけ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:36:39 ID:YLWf/6I2O
個人的には仮にも小説家なら間違えた表現はしてほしくないけどな。
インパクトは大事かも知れないけど、使う前に調べろよとは思う。

腐葉土にしろマタギにしろチェック甘すぎだろう
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:37:15 ID:sOnYx7cy0
>>108
お前のイメージと比べるとって意味で言っただけだし断定したつもりはない
お前は大した理由もなく自分のイメージ曲げたくないんだろ
どっちが>>94に当てはまるか考えてみろよ

俺もマタギがどうとかどうでもいいよ
ただこれはミスだと思うし擁護する気にはなれんわ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:37:33 ID:4kpjUP8/0
「たかがマンガで何ムキになってんの」みたいな物言いは大抵信者のギブアップ宣言なんだよね
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:43:54 ID:D3vhipdoO
>>109
西尾や信者の解釈やイメージは否定して、自分達はそう思うんだから否定するなですか。
とんだダブスタですなw。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:50:46 ID:D3vhipdoO
>>111
> お前は大した理由もなく自分のイメージ曲げたくないんだろ

そっくりそのまま反すよ。是非ともお前の「大した理由」が聞かせてくれるんだろな。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:51:48 ID:bA7CWN22O
>>113
これだけ日本語が通じてないと、そりゃ永遠にわかり合えないよなぁ………
ちょっと聞きたいんだが、君ってちゃんと日本語の教育を受けて来たの?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:52:22 ID:sOnYx7cy0
俺は>>87を支持するって言ってんじゃん
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:57:02 ID:D3vhipdoO
>>116
それが「大した理由」なの?
ただ>>87が思ってるマタギのイメージじゃん。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:57:14 ID:y44fyLRM0
俺の意見を否定する奴はダブスタだ
・・・ギャグなのか荒らしなのか、どっちだ
普通におまえがそう思う分には構わないって言われてるのに
相手が分かりましたと言わないと気がすまんのか
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:01:33 ID:4kpjUP8/0
言葉の使い方が下手な作家だと擁護する方も大変だね
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:01:38 ID:sOnYx7cy0
>>117
>>87をちゃんと読めよ
お前のを否定して>>87が正しいと思える理由が書いてあるじゃん
お前はなんか根拠あるの?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:18:34 ID:jrzGjmsSO
>>104
順序をひっくり返すか、(人がルールを〜)
音の近似だけを最優先にするか、(トリックオアトリートメント・)
同じ言葉を重ねるか、(さすがすぎるほどさすが)
そんなのばっかじゃん、どれも遠回しには思えんが…

これはこういう意味だからこことかかってて云々〜なんて例は何も思いつかない
二つ名は信者が勝手に意味を妄想してるだけだし。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:20:47 ID:D3vhipdoO
>>120
・・・あのさあ
実際は漫画の表現みたく派手にするわけないでしょ。
結局キミが正しいと思う「イメージ」も俺の「イメージ」も所詮想像でしかないんだよ。
だから、目くじら立てて間違ってる言うほどのものじゃないんだって。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:21:07 ID:jmi2mqxl0
>>109で結論出てるな
個々の感性や考え方はそれぞれだし
マタギの表現があれでいいんならそれで自分の中で完結させとこうや
よくない人はよくない人でアンチスレで文句言うだけだから

よくない人が気に入らないならNGかけるなりなんなりすればいいし
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:29:53 ID:sOnYx7cy0
>>122
なにとんちんかんなこと言ってんだ

125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:39:09 ID:akGlqe/EO
すくなくとも万人に通じる、伝わる、あるいは唸らせる例じゃなかった。って事は確かだね。
 
それは例えとして失敗だいし、「熊を狩る人」としてのダブルミーニングとしても無理があるって事だ。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:40:42 ID:4kpjUP8/0
さっきから見てて面白いのは、自分でマタギより木こりの方が表現としては正しいってことを
認めてることに気付いてないことなんだよなあ。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:55:54 ID:D3vhipdoO
>>126
そう?
木こりならナタじゃなくてオノやチェーンソーって感じゃない?
それに枝をなぎ払うって感じより幹を切り倒すって感じもする。
おっと、こんなこと言ったら「お前がそう思うなら〜〜〜けど俺らは〜〜〜」って言われるな。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 22:02:10 ID:4kpjUP8/0
>>127
お前のイメージの中身を言ってるんじゃないよ
どんどん呆けたレスして笑わせてくれ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 22:20:45 ID:fEaFCKrl0
マタギって言わなければこんなことにはw
ほんと普通の呼び方をしたくないんだな厨2乙は西尾のためにあるのか
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 22:22:37 ID:y44fyLRM0
マタギを木こりと勘違いしてたのはどうでもいいけど
それで俺のイメージでは木こりだからいいとか言われても・・・
マタギと木こりは違うよ、と言われて、どうして素直に納得せず
に必死で反論するのかよく分からん
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 22:38:51 ID:25b0ffvB0
マタギが木を切るときナタ使ってんのか斧使ってんのかは知らないし、多分狩人は人の痕跡を残すことはしないと思うけど、
今回のは
・ハサミで木を切って進む→庭師
・ナタで激しく木を切って進む→マタギ
って表現の方が問題じゃね?木を切る様が変わっただけで「狩り」的な描写は無いんだぜ?
俺はマタギが狩人って知ってたけど、弟はマタギのこと森を伐採する開拓者だと解釈してたよ・・・

で上の方に熊=球磨川狩りってあって・・・ああ言葉遊びね・・・
まあ言葉遊びをしたのかは知らんがマタギが何か知ってる奴には疑問を持たれ、知らない奴には誤解を与える表現だよ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 22:47:20 ID:fEaFCKrl0
つくづく誰に向けて書いてるのかわかる漫画っすね
もうその層にしか売れないのに気づいてるんだろ?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 22:51:24 ID:jrzGjmsSO
マタギと木こりを見すぎて一瞬マリコに見えたのを許してくださいなのだっw
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:05:12 ID:T+NBikADO
>>132
凄いな、読者層がわかるのか。
私には西尾本人が自分のオナニーのために暁月を使ってるようにしか見えないよ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:05:16 ID:/W2HVyrl0
>>131
>熊=球磨川狩り
俺も最初にそれ考えたけど、まあほぼないよ。
これまで球磨川を熊に例えるような描写は一切なかったし、そもそも漢字すら違うものを
いきなり「マタギは熊を狩るから熊と球磨川で〜」なんてやるアホな作家はまずいない。

ちなみに俺もマタギと聞いて木こりみたいな事する人だと勘違いしてた。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:13:25 ID:OqrzLscI0
小学生はマタギなんて言葉普通知らない。
欄外注釈でも付ければ意図がわかったかもな、あれって編集が付けるのか?
リリエンタールでは、そんなに難しい言葉じゃないのに注釈が付いてて、
「あぁこれはやっぱり子ども向けなんだな」と思ったのを思い出した。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:18:06 ID:8LWf2jUAP
つーか、素人がマタギを木こりだと勘違いしてるならまだいいが
西尾は、仮にもプロだろw

ちょっと調べりゃそんな間違いすぐ分かるんだから
難しい言葉使う前に、まず意味くらい調べて使えよw
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:26:44 ID:fEaFCKrl0
ニュアンスで言葉使っちゃう奴が言葉遊びをするとか滑稽だな
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:42:40 ID:tv3jT1dvO
マタギの解釈がおかしいとかもあるけど
大技ふせいだ後の感嘆の言葉がまるでマタギだってなんかしょぼくないか
あやつ只者じゃねぇ的な所で一般の職業例えにだされても
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:45:15 ID:sOnYx7cy0
どうでもいいけどあの2組を隔てた壁の植物は切れないんだな
剪定ばさみでコンコン叩いて固そうな描写してたけど
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:45:47 ID:FWDrbWq+0
訳の分からん論理を振りかざしていた奴がマジでおかしな作文書いてたぜ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 14:10:55 ID:9V0KwidZ0
あの東頭なんとかって必死野朗ほんとに小説書いてたんだ…。
まじで悪い方向にぶっ飛びすぎ…。

ttp://no-ichigo.jp/read/book/book_id/511399
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:49:16 ID:8LWf2jUAP
マタギだけでなく「震脚」も西尾は貧乏揺すりの一種だと勘違いしてるしな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:56:37 ID:wAjJqiYl0
東頭なんとかっていたのはなぜか覚えてるけど
どんなこと言ってたやつだっけ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:38:34 ID:w0oST7C/O
そう言えば反射神経のフォローって無いよな…
編集がバカとしか
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 01:07:02 ID:cW9m3XvrO
脚注とか付けたら言葉の意味と状況、用途がズレてたり、間違ってるのが丸裸にされちゃうからな。
原作者、ラノベ作家が恥さらさないでいいように配慮してるんだろ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 01:42:22 ID:Upm46hTN0
原稿チェックする段階で言えば済む話な希ガス
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 01:47:13 ID:GmvCpi6A0
西尾に突っ込むのがめんどいんだろ
どこから突っ込んでいいやら状態で
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 01:49:39 ID:r75rgF6AP
無理だろう
担当は西尾信者の吉田だから、西尾に指図なんかするわけないし
暁月は西尾の作る設定やシナリオに意見なんてさせてもらえるわけがない
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 02:23:41 ID:w0oST7C/O
まぁ、ここまできちゃえば貫き通すしかないだろうけど…
一般読者はそんなにバカじゃないからな
コミックは信者が買うけど、アンケートはどうだろう?
読みもしない作品はつまらないにも票は入らんだろうし
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 02:25:07 ID:BJznbn/V0
本屋いったらめだかが1巻ずつしかなくてワロタ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 03:05:56 ID:pqw+oH+C0
>>135
やはり弟の他にも被害者がいたか。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 03:29:17 ID:GmvCpi6A0
ちゃんと出展を書いとけよな、民明書房って
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 04:33:35 ID:7y2zBIl00
>>137
猟師も暇な時は炭焼きなんかもしてたわけで、
猟師=樵でも、物凄く間違いとは言えないが・・・
庭師どころかジェイソン!! 目の前にあるもの全て切り裂く狂人、にしておいた方がよかったな。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 06:38:24 ID:r75rgF6AP
>庭師どころかジェイソン!!

西尾よりよっぽどセンスあるな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 07:10:01 ID:DGX/bmH20
マタギ=熊狩り
熊狩り=球磨川狩り

マタギで熊と球磨川が掛ってるのわからない奴結構多いのな
マタギ≒狩人ってイメージがあればわかりやすい思うが。

小学生じゃ無理かもしれんが、中学レベルならマタギくらい狩人のイメージもってそうだが・・


まぁ 欄外注釈を付けたら余計意味不明になるには全面的に賛同する。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 07:18:36 ID:GmvCpi6A0
直前の庭師との繋がりが意味不明過ぎて
マタギ知ってても球磨川と繋がらなかったわ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 08:53:06 ID:1Zhi3TnN0
瞳が「異常者を社会に馴染ませるのが自分の医者としての使命」っつってるのに
なんで球磨川が「実の息子を見捨てたら使命なき医者」とか言ってるのかが分からん
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 09:37:46 ID:vDgULI+8O
>>155
信者の妄想お疲れ様ww
どんなに西尾がふざけた言葉使っても信者が都合の良いように解釈してくれるから
西尾は楽でいいよなww
159球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2010/12/25(土) 10:03:55 ID:jUaLhhjm0 BE:1138428645-PLT(12203)
球磨川 禊
『だめだ…。今の駆け魂隊の思考は電波過ぎて気が狂っている…。
最近のドクロウの考え方は実にいい加減なんだな。』
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 10:15:45 ID:xAkjhySeO
マタギで熊ごろしは信者脳からの産物だろ球磨川を熊とするとかやられても作中でそういう表現がないから
せめて球磨川がさながら僕が獲物とか言うならわかるけど
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 10:40:45 ID:vDgULI+8O
重度の西尾信者の例



善吉「今日はなんだか頭痛が痛いぜ…」



信者「『頭痛が痛い』って表現おかしくね?」

信者「ああおかしいな」

信者「西尾先生がこんなミスをするとは思えんが…」

信者「これはあれだ、『頭痛が痛い』とあえて表現することで、頭の痛さをより強調したかったんじゃないかな」

信者「それだ!」

信者「なるほど、そういう意味が含まれていたのか!」

信者「西尾先生ってやっぱりスゲエ!」

信者「先生SUGEEEEEEEEEEEE!!」



信者にとっては西尾=神様だから、なんとしても西尾のミスを認めようとしない

これが信者の恐ろしさ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 10:51:04 ID:7y2zBIl00
>>155
九州人、特に球磨川流域の人間には、熊=球磨川にはならないよ。
そんなニッチに用は無いって言うんだろうけど。
球磨川に乗って「川下りじゃーwww」と地面滑らせたほうが分りやすい。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 11:16:20 ID:BJznbn/V0
こんな間違いをするはずがない
めだかをみたやつはこんな間違いをするやつという認識なんだがなw
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:47:06 ID:M8ow/o5G0
マタギ=熊狩り≒球磨川狩りってこのスレの前の方>>79で出てきたけど
本スレでも出てるのかな?
本スレで「熊」でサーチしたところ出てないようだけど。

信者は考えつかなかったけどアンチが>>79で考えついたことに
特攻信者>>155が乗っかってる可能性もありそうなw
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:06:07 ID:BJznbn/V0
精一杯西尾よりに考えてやったのに信者には伝わってないとはすごい皮肉だな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 14:06:01 ID:gBwcY0zbO
>>155
かかってないから
球磨川をクマで区切るのは2ちゃんだけだって気付いてないだろ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 14:44:37 ID:w0oST7C/O
×ラノベ
○西尾
なんだよね、小説家、ラノベ作家としても西尾は異端児。
他の作家と同一にくくるのは間違い
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 14:59:56 ID:SiVB6ZKL0
所詮ラノベだろ、紛れも無い
小説家だの文章家だのおこがましい
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:10:16 ID:cW9m3XvrO
>>167
ほとんどが挿絵で売ってるようなラノベ作家でも、こんな文章力の無いヤツと一緒にされちゃ可哀相だよなぁ。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:12:48 ID:w0oST7C/O
スレタイも
【西尾(笑)】にした方がいいと思うの
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:18:08 ID:GmvCpi6A0
ラノべは10年前ぐらいから読んでないけど
ラノべ(笑)でいいよ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:55:56 ID:GWuEYA1jO
>>165

言い訳がイタいww
実はめだかボックスが大好きなん(ry いや、西尾(ry



スレタイは (ry でいい
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 16:05:41 ID:bfezG8Cm0
俺も【西尾(笑)】のほうがいいと思うわ
ちょうど西尾も俺はラノベじゃないってスタンスとりたがってるしね
ならお望み通り単体で笑ってやろうじゃないか
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 16:19:54 ID:BJznbn/V0
西尾信者は夢が覚めるのがやなんでしょ?たぶん話されるだけで発狂しちゃうよ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 16:26:10 ID:8Tdj6JnZO
球磨川=熊
だからマタギって、当面の敵は迎江じゃなかったのか。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 16:31:19 ID:gBwcY0zbO
「敵はあくまで江迎」みたいなこと言ってたのに、
サブプレイヤー(笑)を倒しに行く言葉遊びだ!なんて意味不明だよな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 17:00:34 ID:r75rgF6AP
サブプレイヤーが鍵を奪うのが反則スレスレなら、
サブプレイヤーを攻撃するのも反則スレスレじゃね?

まあ大将が冷凍室のガラスをブチ破る(しかも敵チーム選手の頭で)
というルール無用の生徒会チームだからしょうがないが
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 17:15:03 ID:cW9m3XvrO
・防寒対策は反則ギリギリ
・サブプレーヤーが手を出すのは反則ギリギリ

・凶器になりそうなハサミ容認
・場外乱闘容認

レフェリーもサブプレーヤーも要らないのは確かだね。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 17:34:21 ID:W6mXChOK0
>>177
>まあ大将が冷凍室のガラスをブチ破る(しかも敵チーム選手の頭で)
というルール無用の生徒会チームだからしょうがないが
信者によると試合後に暴れるなとしか言われてないから問題無いそうです。
180球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2010/12/25(土) 17:36:21 ID:jUaLhhjm0 BE:2732227586-PLT(12203)
球磨川 禊
『今度は第二期の神のみぞ知るセカイとを繋げる筋にしたらどうでしょうか?
箱庭と舞島は、名瀬島海峡によって隔てられています。この二つの間は
船で結ばれています。函島連絡船という鉄道連絡船を創作してみました。』

函島連絡船は、箱庭と舞島とを繋ぐ、重要なパイプ役を務めています。
箱庭〜舞島間を約5時間で結び、船内には貨車や客車などを運ぶ設備があります。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 17:40:44 ID:gBwcY0zbO
外野からのアドバイス(庶務戦より)は反則スレスレなのに、
アドバイスできる環境をわざわざ作って(ガラス割り)アドバイスしてもまだ問題ありません!キリ
182球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2010/12/25(土) 17:42:17 ID:jUaLhhjm0 BE:1138428454-PLT(12203)
箱庭連絡船の球磨川丸に乗って…。

球磨川 禊
『僕は球磨川丸の一等客室に乗りました。車両甲板へ貨車を積み込む様子を眺めたりしました。
出港間際、タラップが外され、ボォー…。といった感じの汽笛を吹鳴。船はゆっくりと離岸し、
船尾のスクリューが回り始め、ものすごい泡が出始め、ドドドド…。といった感じの重々しい
ディーゼルエンジンの音が聞こえ、船はゆっくりと動き出します。

そして、じっくりと速力を上げていき、概ね20ノットで箱庭港の防波堤を通り過ぎます。
いよいよ海峡へ入ります。海峡の途中で水平線が見えます。』
183球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2010/12/25(土) 17:52:27 ID:jUaLhhjm0 BE:1024585092-PLT(12203)
球磨川 禊
『函島航路は、凪の日ばっかりではありません。時化の日もあります。
時化の日では、荒波によって船は大きく揺れます。ひどい大時化では
船は出せないので当然テケミとなります。』
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 19:45:55 ID:r75rgF6AP
キチが「俺だって土くらい操れるぜ」つって
「震脚」で地面震わせて、植物操作を無効化とか
アホなことはやらないよね?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 20:19:11 ID:+O2JUzoz0
地面震わせて「土の成分が変わった!」くらいなら俺は許容できるかもしれんw
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 20:42:05 ID:BJznbn/V0
彼岸島レベルにしろってんだよ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 21:18:39 ID:w0oST7C/O
土に手を突っ込んで根っこを引き抜く…ダメだ。
やはり天才の発想には追い付けないな
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 22:49:38 ID:puWR66wn0
天才(笑)だろww
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 23:22:01 ID:n0YwfR7q0
土を腐らせたら何故か腐葉土になって植物操れるんだったら
糞したら堆肥だから植物操れるっていう展開がくるね
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 23:24:10 ID:BJznbn/V0
バカしかだませないよそんなのー
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 23:30:39 ID:Upm46hTN0
肥料買ってくれば誰でも植物操れちゃうな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 23:31:35 ID:r75rgF6AP
なぜ西尾は、普通に「植物を操る過負荷」にしなかったんだろうな?
冷凍室で戦った名瀬が即席で炎と氷操る能力身につけてるんだから、
植物園で江迎が突然新しい過負荷に目覚めてもいいじゃん
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 23:45:56 ID:D50CuD4TO
夜叉水晶
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 00:35:32 ID:ZIFSibQX0
場外乱闘+冷凍室破壊→信者「ルールで禁止されてないから問題ない」
「植物園で植物を操るのは反則だろ」「不公平なステージだ」→信者「くじらたん達の言う通り」
ルールの前に常識を身に付けろ。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 00:42:59 ID:TziPfGcYP
教祖の西尾が頭悪いから、信者まで頭が悪いんだな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 00:49:09 ID:a8tikSs7O
そりゃどんな宗教でも一緒だ。
西尾の場合はマルチ商法レベルだけど
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 01:11:24 ID:ZIFSibQX0
好きなものを批判されたら誰だって腹立つけどさ
根拠も無しにクソだってヒステリックに扱き下ろすんじゃなくて
ちゃんと根拠も示してここおかしくない?って指摘したら
ぶちぎれられた時は儲コエーって本気でびびったわ
しかも指摘した箇所に対する反論はせずにだぜ?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 01:25:44 ID:TziPfGcYP
西尾の反射神経の誤用指摘した時に突撃してきたパブロフ君は怖かったな

「止まってる自動車にぶつかるより、同じ速度で正面衝突した方が衝撃は小さい」
とか、あいつが何言ってるんだか理解できなかったもの
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 01:28:00 ID:k/lcuS6l0
西尾が好きなのは勝手にしてくれていいけど
西尾は相当学がなくてマヌケだって事は理解して欲しいね
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 01:56:58 ID:faKxm3840
西尾がこんな間違いをするはずが・・・を形成した過程を知りたい
誰かにこいつがすごいって聞いて分からない自分を分かるように仕立てたのか?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 02:39:33 ID:OHDV3z3f0
信者のマンセーっぷりを見てると西尾は鏡花水月でも使えるんじゃないかと思う
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 03:02:54 ID:a8tikSs7O
西尾作品はめだかの場合、漫画を扱ったマルチ商法。
バカなやつほど持て囃し、布教する
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 03:06:33 ID:TziPfGcYP
でも、単行本売り上げは下から2番目、アンケートもドベ5常連、
挙句に人気投票で総票数8000という笑撃の低さw

商法としては完全に失敗だよなw
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 09:12:24 ID:+nFjdogDO
>>203
あれ?単行本の売上ってそんなもんだったの?
どれだけアンケートが低くても単行本売上が唯一の拠り所じゃなかったのか?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 09:30:16 ID:STtadAS50
文系の俺が見てもワロスなのに
理系の奴がめだか読んだら単行本燃やすかもしれないな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 12:38:09 ID:HAJN/A23O
>>203
人気投票は4807(笑)票じゃなかったか?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 15:27:25 ID:a8tikSs7O
人気投票の正確な数字とコミックの売上部数カモン!
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 15:36:12 ID:ZIFSibQX0
信者の疑問を持つことすら許さないとこと
自分が信者だって自覚がないとこがキモイ
本スレでさえ植物園で植物を操るのは反則ってのはおかしいだろって意見がでたのに
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 17:34:36 ID:E9FhB3BaO
>>208

日本語がアブノーマル(異常)だぞww



なぜ西尾信者はわざわざ西尾信者になったのか問いたい
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 17:47:19 ID:0yzlvxGr0
>>208
場所はどこから借りてるんだろう。
一回目は穴掘って作ったとして、監視窓付き冷凍庫とか植物園とか。
まぁ、考えてないだろうけど。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 17:53:47 ID:noelBf4vO
西尾の本図書館で借りて読んだらめだかと英雄足して2で割ったやつ出てきたw
「一人生徒会」と呼ばれ一人で役職全部持ってて
性別は男、強靭な肉体を誇り周囲から恐れおののかれてるって設定w
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:02:39 ID:/yd4OW+e0
西尾のアブノーマルは洗脳
西尾信者どもみれば分かる
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:08:51 ID:3SRowtiI0
おい、大変だ
めだかボックスが高値買い取りに出されてる・・・
ttp://www.furu1online.net/shop/goods/goods.asp?category=9806
214勇者ああああ ◆ZIbeZsAqK. :2010/12/26(日) 18:10:58 ID:FEQUXjQ20
>>212
むしろマイナスだろwww
215球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2010/12/26(日) 18:24:14 ID:11FNhpcJ0 BE:1992249375-PLT(12203)
『僕がめだかちゃんだったら…。阿良々木 暦さんにおっぱいを揉まれて、ああん!と感じたい。』
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:03:50 ID:zOgqF1nSO
今日もまた書かれてやがった…
全く関係ないスレでクマークマーうぜぇんだよ氏ね
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:07:49 ID:ZIFSibQX0
信者達はアンチをマイナスの如く忌み嫌ってるけどなwww
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:14:54 ID:Wb6FpEUEO
信者は「こんな俺マイナス」とか言ってマイナスになりたがってるけどな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:53:04 ID:EJVbPPX80
あんな自称不幸集団になるとか誰得
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:09:08 ID:a8tikSs7O
信者な時点でマイナスだからそれ異常を望まなくてもいいのにw
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:49:03 ID:HAJN/A23O
一般人なら土を腐らせて植物を操るとか言ってる時点で「作者の頭おかしくね?」と思うのが普通だと思うんだけどどうだろ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:51:33 ID:J7/7EmC3O
植物を腐らして腐葉土を作るなら分かるけど、どうやって土を腐らして腐葉土を作るんだろう
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:39:05 ID:TziPfGcYP
  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\   人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | <土を腐らしてどうして腐葉土が出来るの??>
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY    
\__  ─  __ノ


    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 西尾が無知ってことだよ  >
 / //   ///ヽ  < 言わせんな恥ずかしい  >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:40:17 ID:dCHizwD2O
オーケンの詞がマイナスっぽいって意見にはさすがに閉口した
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:53:16 ID:DX3A/VEW0
腐葉土って言葉から土が腐るってそのまま思い込んじゃったんだろうな
葉はどこ飛んでいったんだよって話だがw
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:06:11 ID:dyxnIacZ0
右翼とかのスレで球磨川を真似たレスする奴って何なの?
完全に身内ネタな上ぶっちゃけつまらん
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:09:24 ID:8uOV23Er0
やめろ!>>226っちゃん!

右翼のネタをいろんなところで見かけたからじゃね?
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:16:55 ID:a8tikSs7O
信者見ると哀れみや嫌悪感より心配になる
世が世ならオウムに入りそうで
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:46:35 ID:dVZO74a30
ぽっと出の右翼ネタがこれだけ受け入れられてるんだ
クマネタすれば爆笑間違いなし!

ぐらいに思ってるんじゃないの
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:51:48 ID:IVrofBpb0
大量の栄養を与えるだけで能力を通してもいない「普通の植物」が瞬時に大樹になっちゃってるからな
これでも漫画的表現とか世界観は崩れてないとか言えてしまう信者は一体どの辺からめだかを読み始めたのか
とてもじゃないが最初から読んでるとは思えん
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:57:54 ID:OHDV3z3f0
>>221
あの一話だけなら「漫画だし、超能力だし」ぐらいで済むんじゃね?
俺も初めて読んだのが高千穂戦で「え?これ反射神経??」ってなったけど
こういうもんなんだろうなってことで納得して読んでたわ

問題はこういう能力関係どころか普通に人間としてどうなんだってレベルの
矛盾とか疑問点が毎話毎話何度も繰り返されてるってことじゃね?
んで信者が異常なほど持ち上げ、でしゃばってる
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 00:10:56 ID:hbEK6T860
信者は穏やかな顔して笑ってる敵キャラ全てを球磨川だと言ってるな
すべては西尾が起源とでも言いたいのか
ウザ過ぎる

仮に今るろ剣が連載中で瀬田宗次郎が出てきた辺りだったら
球磨川のパクリだとか言いそうだ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 00:14:03 ID:PLQYRrQrP
>すべては西尾が起源とでも言いたいのか

西尾信者=チョンだなw
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 00:39:47 ID:vIBISC9QO
>>231
能力の説明にしても一応順序立てて話してるようにはしてるが
明らかに説明として話が繋がってなくて首傾げるようなのが大部分だし。

用語とか単語も普通に間違ってるのを見かけるよな。
あ、もしかして言葉の誤用も言葉遊びってのに含まれてることにしてんのかな?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 00:47:29 ID:PLQYRrQrP
西尾信者はアホだから、なんで叩かれてるのか理解してないんだよな
トンデモ能力が叩かれてると思ってるようだが
たとえば、別に「植物を操る」ってだけなら何も問題ないんだけどな

幽白の蔵馬といい、植物操作の能力者なんて、バトル漫画じゃありふれた能力だし

西尾がアホなのは、普通に「ただ植物を操る能力」とだけ説明しときゃいいものを
「土を腐らせて腐葉土を〜」とか頭の悪い理由付けをする点
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 01:37:58 ID:lvvYycFuO
>>226-229
だが他スレでのスルられや嫌われっぷりはかなりのものw
書き込む信者からは、西尾の如きドヤ顔が見えてくるな

本編の話だけど、忌むべきマイナス能力を無かったことにすればいいんじゃね?
なんていう根本的な話ってあったっけ?
237球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2010/12/27(月) 04:53:26 ID:tczRZG/u0 BE:2276856858-PLT(12203)
『キシャヤスデの大発生は、キハ40だと、キシャヤスデの体液で動輪が空転してしまい発車できなくなるほどですね。』
『キハ58から、2エンジンで、動輪数が2つに分散されているから空転に強いが…。』
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 08:15:40 ID:cUfCd72CO
完結してない作品だから能力の詳細わかんなくても当然っちゃ当然だけどさぁ…

まぁ、実際ここのスレ住人の如く待ち遠しくしてる人(西尾病)もいるんだから能力解説とかは早くしてほしいもんだな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 08:33:03 ID:+DrfzQfSO
>>236
それ以前にその忌むべきマイナスを自分で付けるような行為、付けた人は
誰にも何も非難されないっていうね
敵は不吉な能力、不快な存在、最悪生物扱いなのだが(そもそも読者にそう思わせてない)
その実、そんなマイナスを味方は身に付けて大勝利!
名瀬ちゃんカッケー!流石ですお姉様!!(何で大喜びしてんの?)
再び敵に向き直り、おのれマイナスめ!!何て恐ろしい子・・・!(そもそもry

何言ってんだコイツらは・・・
作者の「厨能力カッケー!」がそのまま登場人物になってて感情が揺さぶられようがない
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 08:53:21 ID:bYb5Zczy0
マイナスの能力事態が害悪なのかと思ってたらあの集団が害悪なだけみたいだな

マイナス自体は努力という名の不幸ごっこで手に入る便利な超能力
マイナス13組はは今までぼこられるだけだった雑魚が運良く手にした超能力で調子こき始めたDQN

調子こくだけこいてボコボコにされると反省したふり(笑)
中学時代泣いて謝るという醜態さらしておきながら信者はなぜさも魅力あるボスのような扱いができるのかわからん
北斗の雑魚レベルだろ
241球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2010/12/27(月) 10:41:13 ID:tczRZG/u0 BE:1423035555-PLT(12203)
『中二病ひどすぎワロア。』
『エルシィ、ハクアさん、変な中二病信者には相手にしてはいけませんよ。』
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 12:00:12 ID:YaOoQIRx0
>>239
ワロタ
これはあかんで西尾先生(今更だけど)
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:11:01 ID:+DrfzQfSO
>>240
異常者の役を与えられた奴らなんだから驚いてあげて!空気読んで!ってことかな
最近でも自分の気配を無かったことにしたクマに何てことをするのと驚かせてたが
>>239のように魔改造に臨んで奴らと同じになっちゃうぞって頭の人は大丈夫
それが仲間や愛する姉でたかが試合でそうした事に何も思わないのも普通らしい
でも憎きクマがする場合は、奴は普通じゃない・・・(ゴクリ)

・・・難易度高いな
それとももしかして笑うとこなんでしょうかね、ちょっと分かりにくいけど
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 15:09:47 ID:WljlStbrO
笑いにしてもレベルが低いな
ギャグマンガとして、ここ笑うところ?と考えさせた時点で失敗
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 16:26:48 ID:aBPGTxDIO
元英雄も「シャイで大人数では会ってくれない」とかいう設定だったのに
その後すぐに生徒会役員大勢の前で姿見せちゃってるしなー
信者は「緊急事態だし仕方なかったんだよ!!」とか言ってそうだが
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 16:30:44 ID:ALYaB2pi0
設定のほとんどが言ったその場でしか意味を持たないんだよな
たまにそうなるならともかくほとんどそうだからな……
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 19:00:39 ID:HqyYWOtxO
まあそんなこと言いだしたらジャンプ漫画の半数が当て嵌まるけどな。
今のジャンプ漫画って同人以下のものが多いんだよなあ、LIGHT WINGとかLIGHTWINGとか
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 19:08:14 ID:lvvYycFuO
だったらめだかも2話で打ち切るべき
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 19:18:35 ID:kluEdKWp0
>>247
おいあんた!!!ふざけたこと言ってんじゃ・・・
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 19:41:34 ID:cUfCd72CO
このスレ見て思う


実は信者よりアンチの方が考えてるって
語りがハンパねぇw
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 19:48:32 ID:kluEdKWp0
こっちはこう仮定しようからそれはこうなっておかしいって話すけどあっちは仮定を全肯定だから
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 19:53:19 ID:lvvYycFuO
そして冬休みな信者が
「アンチは揚げ足取りのために読み込んでる」
「たかが漫画なのに」
「西尾先生の掌で踊らされてる」
と、中身に反論せずに話題を逸らします。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 19:58:34 ID:uF0bYA060
分断した後わざわざ江迎姿が晒して善吉と戦う必要ないじゃん。

あれほど自由自在に植物操れるんだから
姿隠して遠くから仕留めるもよし
更に檻を作って善吉を閉じ込めるもよし。

254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:02:53 ID:lvvYycFuO
>>253
閉じ込めるのは、メインプレーヤーの権限を逸脱していて反則スレスレなんだろどうせw
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:10:24 ID:WljlStbrO
さっすが西尾w先生ww!
ルールの裏の裏まで考えてるww
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:27:22 ID:IyeC6D9R0
>>249
やめろ!>>249っちゃん!
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:14:04 ID:cUfCd72CO
>>252

でも実際たかが漫画ww
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:16:57 ID:kluEdKWp0
え?それはないだろ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:21:29 ID:lvvYycFuO
所詮漫画だからと常識的な表現と整合性を放棄していいなら、業界は都条例に反対しない
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:55:07 ID:PLQYRrQrP
そういや、今回はキチガイ(めだか)を拘束しとかなくていいのかw

善吉が死に掛けたら、また暴れて、選管は皆殺しにされちゃうぞw
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:24:23 ID:24FUX10E0
キチガイ(長者原)に周到な準備など求めるだけ無駄w
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:28:22 ID:+04BwRYX0
植物の光合成で作った酸素を吸った人間も操れる、とか次に言い出しそう。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:45:58 ID:nssfYZ5b0
昔「所詮漫画」って言って滅茶苦茶たたかれてた奴いなかったっけか
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:50:14 ID:Y4SZVd360
>>260
試合中に暴れても放置
試合後に勝利者を襲撃しても放置
特訓中の選手を襲撃しても放置
なのに選挙遂行に支障がでるから拘束しますってワケわからんよな
我が身がかわいいだけなら誰かが暴れだしたら即逃げればいいのに
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:52:25 ID:bYb5Zczy0
今おもえばあの手錠はなんだったんだろう
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:59:34 ID:PLQYRrQrP
チェーンデスマッチ?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 00:18:23 ID:hBbmAWdG0
>>265
(・ω・)っ>>246
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 00:21:29 ID:+YyDYEyMO
モニター観戦にでもすれば全ての問題が解決するのにな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 00:33:13 ID:doGAtEbB0
むしろ暴れた前科のあるやつは観戦拒否すりゃいい
会場百m以内に近づいたらペナルティだって言って監視もつけるとか
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 00:56:03 ID:cc4zE943O
ごめん、戦挙のルールがわからない。
誰か教えてプリーズ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 01:03:32 ID:QFWK9tC/0
>>270
審判の気まぐれ風です
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 01:15:42 ID:hBbmAWdG0
詳細なルール一切説明せずに、後出しで「反則ギリギリ」とか言われても「は?」としか言えない
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 01:17:59 ID:71n2kwYV0
>>270
西尾もわかってない
でも信者は多分わかってるという不思議
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 01:26:23 ID:cc4zE943O
あんなにセリフ多いなら、しかもマンガなら見開き2ページ使って黒地に白字で細かく書けば効果的だったのに
んで、次のページで〜が勝手に言っておるだけだor球磨川の一言とか…
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 01:39:21 ID:doGAtEbB0
クマーはめだかを人を嫌い敵を潰す一般生徒にしたかったらしいけど
既に、何万人もの関係者が不幸になるらしいフラスコ計画潰しをやってる
結局理事長がクマーを使って計画続行したけど
不幸になる何万人もの関係者へのフォローってめだかはなんか言ってた?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 03:13:18 ID:NjruLNSg0
そもそも完全な人間なんて作れないんだから計画そのものが間違ってる、とかだったかな
公共事業とかで無駄かどうかはさておき仕事を得るだけで救われる人ってのもいるんだけど
そこまで真面目に漫画につっこむものではないかな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:57:01 ID:KryJUhHt0
世間知らずの西尾がそこまで考えるわけない

ところで、めだか1〜3巻まで立ち読みしてみたら長い台詞飛ばして読むと
結構面白いことに気付いた。戦闘入ってからは全て糞になったが・・・

つーか、バトロワ信者の俺にとって雲仙のあのセリフは喧嘩うってんのかと・・・
なんか遠まわしに馬鹿にされてる気分なんだよなめだかのパロって
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:03:08 ID:Cr2SiR0kO
また信者が沸いてたようだな。くそ。西尾のやつまじむかつく。
・若くしてミステリ作家として人気を博す
・近年はアニメ化ラッシュでブームを起こす
・ジャンプにはヘッドハンティングされる
・すでに十分な富と名誉

こんなやつがいるってだけで胸くそ悪い。
今年はここぞと叩きまくってやったが来年も一層粘着してやるから覚悟しやがれ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:05:56 ID:Bf1FvGS70
それだったら僻む相手もっと他にいるような・・・
さすがにそんな理由のアンチはくだらないっていうか惨めな気がする、ていうかヘッドハンティングじゃなかっただろ
ツマンネー漫画で儲けてムカつくっていうのはわからんことも無いが
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:14:44 ID:95MiksH80
どうかんがえてもアンチのふりだろwwふつうに褒めてるしw
281勇者ああああ ◆ZIbeZsAqK. :2010/12/28(火) 11:17:57 ID:Z7oAGWob0
芸術やら文学やらを毛嫌いしてる俺にとっちゃ
煮死汚の漫画やラノベをバカにしてる感じがたまらなく不快

そんなに娯楽作品が嫌いなら文学的価値()のある高尚()な
小説だけ書いて一部のアホ儲にだけペロペロされてろよ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:51:13 ID:KDGP5OS5O
これはひどい
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 12:20:46 ID:FXuQxP4BO
>>278
ミステリー擬きでデビューしたのは確かだが、
今も昔もミステリー作家としては見てもらえてないだろ。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 12:26:01 ID:LVI34x3zO
破壊臣はアンケート順位低すぎてフェードアウトしたのに、
馬鹿維新はどんなにアンケート順位低くても連載切られない不思議
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 12:50:04 ID:+02CnO1pO
西尾はラノベの一作家としては、まぁいてもいいかな、ってレベル。
個人的には西尾自身よりも持ち上げてる周りのが心配になる。
商業的に、当たってる間は持ち上げとけ、ってんならまだわかるが、
西尾が本当に文才あると思ってるようなのは、ラノベで良いから、もっと色々な小説を読んだ方が良い。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 12:55:05 ID:Ul3h/1CrO
結局めだかが言う改心って黄土に土下座させたようなことを言うんだろうな
改心(笑)
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 13:34:05 ID:95MiksH80
あれは入信というんだけどね
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 14:16:16 ID:cc4zE943O
ラノベでどんだけプッシュされてアニメ化されてもいいよ。
ただジャンプでも同じノリは勘弁。もう遅いのはわかってるけど、整合性って言葉を辞書で引いてくれor2
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 14:28:16 ID:NjruLNSg0
ぶっちゃけると西尾は文才あるよ
ラノベ作家の中じゃあな
高校デビューした妄想小説みたいのが流行ってる中で飽くまで基礎を押さえた上での言葉遊びしてる
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 14:34:01 ID:KDGP5OS5O
基礎ってダジャレか?
2回同じ言葉を続けることか?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 14:41:44 ID:NjruLNSg0
いや、普通に文章書けばまぁ普通の文章書けるんだろうなぁって感じるだけで
まぁ普通に大学出だし普通か
ラノベ作家ってマジで中学生が書いたんかって文章書いたりするからそん中じゃマシ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 14:47:44 ID:CoLYrvla0
最近擁護信者ばっかで飽きた
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 14:50:36 ID:95MiksH80
マシでもひどいんじゃ救いようないな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 14:55:17 ID:MBcVLquN0
赤点同士が見せ合って俺のほうが点数がいい!
って言われても困るな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 15:01:22 ID:dvXqZnMt0
>>291
普通言いすぎw
それを才能あるとは言わないよw
296勇者ああああ ◆ZIbeZsAqK. :2010/12/28(火) 15:03:20 ID:Z7oAGWob0
>>289
はいはいしねしね
煮死汚が基礎押さえてるなら消防だって基礎押さえてるわw

>>294
赤点は煮死汚だけだろ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 15:16:24 ID:cc4zE943O
西尾作品を『普通』と思えるなら、あなたはアブノーマルかマイナスです。
対人関係に気を付けて。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 15:16:31 ID:NjruLNSg0
だから皮肉で言ってるんじゃんか!
別に褒めてねえよ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 15:49:32 ID:tE8G3ua40
普通の文章が書けることを「文才がある」とは言わねえよw
基礎が出来てるかどうかは才能とは無関係のところにあるもんだろう
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 16:05:22 ID:+YyDYEyMO
>>289
文才がどうあれ、西尾とやらの発言見るに文化人気取りの奴なんだよな?
エンターテイナーに誇りを持たないなんて大した奴じゃないな
俺はラノベ読まないけどきっとその中でもたかが知れるんだろうなって印象だわ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 16:06:02 ID:Cr2SiR0kO
さっきふざけた釣りレスしといて何だが

西尾に文才はない
が、「一般小説」もアニメ化してる現在でそもそも
今の作家の文才に大差あるのか?(ラノベの中とかじゃなく)
作家に文才はそこまで必要ないんじゃ?

と思う。
これだけだと擁護してるみたいだけど文才に関しては中立(笑)ってことで
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 16:31:58 ID:wpvuSTHD0
出たー!必殺の「都合が悪くなると中立宣言」!!
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 16:35:46 ID:7E8EaHF00
東頭懐古って言うのは表現はまぁ凄いけど、いくらなんでも
ちょっと気色悪かった

 「しかしあれは…!」
 洲内布は言葉を遮るように、立て続けに話した。
 「一か八かだ!このままでは勝機を見出せない!両陣営の戦力を一時的にでも抑えるのだ!」
 洲内布はハンガーへ行き、輦止のロックを解除した。揺れる船体で安定しない足場を可能な限り踏みしめてコペンに乗り込んだ。洲内布はコペンのエンジンを点け、力の限りえアクセルを踏み込んだ…。
 「この街に光を取り戻す!」
 ハンドブレーキの解除と共に頼りなく惰性で転がるホイールにアクセルを踏みしめ動力を伝え、上から見下ろす夜景に点々とオレンジに輝く戦火の街へとコペンを突っ走らせ、真っ暗な空中への大空へ飛び出した。
 「俺自身が弾丸だ!真の力を受け止めろ!!」
 輝く流星のように光の帯は黒い空中へ踊りながら滴らせた水銀のように落下しながら真っ黒な炭の棒に赤く輝く炎を灯し、洲内布はコペンに積んだ10キロの爆弾と共に大きく爆ぜて燃え尽き砕け散った…。

 彼は自らが銀色に輝く銃弾となり、轟と共に漆黒の塔へと引導の一撃を与えたのだ。塔は爆ぜて発破と共に、お辞儀をするようにへし折れくたばった。この力は爆弾の火力だけではないのかもしれない…。

 支えを失った漆黒の天井は、脆いパイ生地のごとく次々と天井を剥離させ一筋、二筋と天から光が降り注ぐ…。地面に降りた暖かい輝きは雪が蕩けるほど穏やかで、白んだ輝きは蛍雪よろしく天を染め、世界に光が満ち溢れる…。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 17:04:16 ID:KDGP5OS5O
>>278で何が一番ふざけてるかというと、別に信者沸いてないだろという(
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 17:05:38 ID:95MiksH80
こいつきもくね?
306かろうじて生きてろ…死ぬなよ:2010/12/28(火) 17:32:00 ID:n86bHy4QO
「時々勘違いしてる子がいるから言っとこうかな。読者にあるのは作品の話を変える権利じゃない。その作品を読むか読まないかを選択する権利だ。気に食わなければ読むのをやめればいい」

「才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、
目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、
口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ」
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 17:51:30 ID:CoLYrvla0
               ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
             <                      >
             <  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
             <                      >
             ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ

         / ̄(S)~\
       / / ∧ ∧\ \
       \ \ (゚Д゚ ) / /
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ
          /    /
      ∧_∧ ∩  (   ))
     (   ; )ω   ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄|  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 18:18:55 ID:Cr2SiR0kO
嫌なら見るなって…それは違う!
嫌いなものを放っておく人間もいるだろうが俺たちは違う。
俺たちのアンチ行為は言うならば世直しだ。より良い現実を目指して意見する運動家だ。
お前さんは自室が汚かったら入室しないことで解決するのかい?違うだろ?掃除するだろ!
つまりはそういうことさ…
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 18:20:41 ID:e+BUPXm00
アンチなりすまし信者は何が面白くてこんなことやってんのか甚だ疑問
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 18:25:13 ID:cc4zE943O
はっきり言えよ、ジャンプにウンコが書いてあるって
最寄りの警察署や教育委員にめだかの単行本送ってみなよ、有害図書って書いて。
東京なら更にいいね。是非都知事に読んでもらいたい
311球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2010/12/28(火) 18:37:51 ID:1tZY6Kh70 BE:227686122-PLT(12203)
人吉 善吉
「ボールの方はちっとも痛くないけどね…。だが、ダーツの方は
めっちゃくちゃ痛いよ!痛い!痛い!痛い!!痛いっ!!」

善吉のお尻にダーツの的があり、ダーツの矢が突き刺さるたびに、
善吉のお尻に矢が刺さるので痛みを感じる。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 19:04:09 ID:stExnYaOO
西尾って日本語習ったんだろうかって位、変な言葉を使うよな
難しそうに見せようとしてるんだけど、アホだから普通の人には理解不能な基地害言語をひたすら使ってるんだよな
完全に妄想の領域だ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 20:10:42 ID:rP7wymUoO
>>312
意味の通らないおかしな表現を多用

理解できない

理解できない=すごいに違いない

もしかするとこんな図式が成立してるのかもな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 20:40:42 ID:cBjY73XQP
土を腐らせて腐葉土が出来る

→普通の読者の反応「西尾、頭悪すぎる」

→西尾信者の反応「西尾先生、天才すぎる」
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 20:53:28 ID:KDGP5OS5O
>>313
なるほど、そういえば難読漢字とか難解な専門用語とかは使わないしな
「普通の言葉ばかりなのに理解できない!これはすごいに違いない!」か…
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 21:33:27 ID:Cr2SiR0kO
<`Д´> 「実は幼き日の球磨川を見逃したのは瞳先生だったのです」

(;゚д゚) 「?」

<`Д´> 「だから、瞳先生が球磨川に『異常なし』と診断したんですよ」

(;゚д゚) 「は、はい。それは解ります」

<`Д´> 「それは、異常者二千人分のデータを引き換えに球磨川が取引を持ちかけたからなんです」

(;゚д゚) 「え!?」

<`Д´> 「さらに託児室にいる善吉を人質に取って球磨川は脅迫します。アメとムチならぬ、両方ムチなわけです」

(;゚д゚) 「・・・!?」

<`Д´> 「解らないかな〜? 球磨川を見逃せば瞳先生は賄賂を受け取った誇りなき医者になり、
      見逃さなければ実の息子を見捨てた使命なき医者になるってことですよ!」

(;゚д゚) 「いや・・・でも、瞳先生の使命って異常者な子供を社会に馴染ませることなんですよね?
そもそも善吉を託児室から引き上げれば済むんじゃ・・・」

<`Д´> 「はぁ!? 何言ってんの? 最凶の二択を迫る球磨川の恐ろしさの話してるのに、関係ない話しないで!」

(;゚д゚) 「すいません・・・じゃあ、瞳先生は球磨川からもらった二千人分のデータで研究を続け、
      その・・・使命なき医者になってしまったわけですね」

<`Д´> 「なんでそうなるの? これをきっかけに瞳先生が医者を辞めることになったわけでしょ!」
  _, ,_
(;゚д゚) 「・・・? それじゃあ元々使命も何もないじゃないですか・・・」

<`Д´> 「もう! それだけ責任感が強いってことです! あなたは僕の言ったとおりに描けばいいんですよ!! いいですね!!」
 _, ,_
(;゚д゚) 「・・・はい。いいです(どうでも)」
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 21:39:40 ID:Cr2SiR0kO
>>316
☆今週の西尾と暁月の打ち合わせ風景☆
です

規制の関係で携帯からだったんで一部ズレたり不備が出てしまいました
見にくくてすみません
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 21:46:51 ID:n86bHy4QO
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、
目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、
口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ

これとかオサレ師匠の名ゼリフアルよ

319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 21:51:56 ID:CoLYrvla0
・・・えーっと
ボケが滑って自分で解説始めたって認識でおk?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 22:10:58 ID:cBjY73XQP
>>316
もうこの本編見るためだけに、めだか読んでるわw
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 22:28:50 ID:ysNukfIt0
愛国詐欺集団「チャンネル桜」によると漫画家は「日本解体を目指すサヨク」らしいぞ、良かったな

>「チャンネル桜」代表取締役社長・水島総

>この連中、出版社の連中、一般の漫画家の人たち言ってますよ。
>でも彼らの言っている表現の自由は違いますよ。表現の自由じゃない。
>ポルノ漫画を描いて金儲けをする自由を求めているだけなんですよコレ。
>ね、子供をね、犯すようなね、こういう、子供を強姦するような漫画を描いたり近親相姦を描く様なね、
>そんなのを描くような漫画をね、描き たければ描きゃ良いんですよ。
>ただ、これを公の所で店頭に並べて子供の手に取れるような、そう言う事をやるような事は
>表現の自由では全くないんですよ。
>あの〜、ただ金儲けの自由だけなんですよ、
>ポルノ写真とかポルノ漫画をやって、売る自由とかを言ってるだけなんですよ。金儲けの自由を言 ってるだけなんですよ。
>それをね、すり替えて表現の自由だなんて言うのはとんでもない話でありましてですね。

>ポルノ写真、子供を駄目にするそういう事をやっちゃいけないと言うのが、ごく当たり前の事だと思いますね。
>子供を守る当然の改正だという のは、私は石原さんが仰っているのが、はっきりと支持したいと思いますね。

>助長しているのは大人ですよ。この連中ですよ。金儲けの為だったら、子供の心がどうなってもいいって言うね。
>これは本っ当にね、許せない と思いますね。
>何が暴挙だってね。お前たちこそこんな物をやってね、金儲けをしようとしてる事自体が、やっぱり、暴挙だと思いますね。
>暴挙許してきたん ですよ今まで

ttp://blog.livedoor.jp/akito3ta/archives/51936319.html
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 22:58:05 ID:hBbmAWdG0
資本主義社会なのに金稼ぎの自由を求めちゃダメなのか?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 23:17:43 ID:QFWK9tC/0
>>322
あちこちにあるコピペだ
相手にするな
っつか、なんでここにまで貼ってあるのかが不思議だw
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 23:18:57 ID:cc4zE943O
はぁ?何言ってんですか!KAGEROUの話をしてるんですよ!?
関係無い話しないで下さい!!
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 23:30:31 ID:hBbmAWdG0
>>323-324
(;゚д゚)すみません…w
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 23:48:25 ID:9iFG7bXQ0
>>314
この漫画における腐るの定義はなんだろな。
触れたものを有毒物に変えるって訳じゃないみたいだが。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 00:58:23 ID:c+yKbtNK0
>>306
別に作品変えろとは言わないけど、つまんないものみてつまんないっていうのは勝手だろ
面白い作品なんてほっといても面白いんだからほっといて安心して読めばいい
ちまんない作品でさらにそれが気に食わないなら同士を集めてこき下ろして楽しむくらいしないと損だろ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 01:54:56 ID:nCN1hbi10
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるもの(読者からの評価)に不平を言って、
努力する人間(他の漫画家)の足しか引っ張れないような奴は、
目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、
口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 02:45:52 ID:xikmndTJO
マイナスの「他人に嫌なことばかりされたから、仕返していい」って発想はプラス思考のような気がする


「どうせこんな人生なんだろうし、好きなだけ嫌がらせしろよ、抵抗しないから」くらいマイナス思考な奴はいないのか
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 02:57:48 ID:30q1Dr1m0
もはや何がマイナスなのかわからないからその問いかけは不毛だ
西尾はその場のノリとかライブ感で言葉を選んでるだけだし
331球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2010/12/29(水) 02:59:38 ID:JznF+zVO0 BE:1707642465-PLT(12203)
『電車や電気機関車にて、電動機にいきなり最大出力で電流を流したら、
回転子のコイルがジュール熱によって焼き焦げてしまいます。』

『このため、起動直後に流れる電流はその問題を避けるために
制限を加えているのです。』

『電気洗濯機など。トルクのある電動機にて、パルセータを強く押さえた状態で
スイッチを入れると、大きな電流が流れ、電動機の回転子のコイルが焼ける事がある。
コイルが焼けると、電子部品が焼損したときのにおいが漂うので分かります。』
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 07:38:12 ID:ApyGy3Mv0
腐葉土が大量にあれば植物が一瞬で成長するなら、農家の俺としては台風前に急激に成長させたりして楽したい
きっと西尾は農家の息子でそういう願望があったんだな
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 10:22:16 ID:UeOIZLVS0
てことはあの能力はマイナスどころか…
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 11:08:11 ID:58VPK3gR0
どのスレだったか忘れたが、めだか関係のスレで
『食べ物を発酵させたりする役に立つじゃない』
        ↓
『それが出来ないからマイナスなんだろうが』
って会話があったなぁ……これはあれか。
マイナスも成長と使い方次第でプラスになるっていうセリフのための複線か。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 11:22:21 ID:ItugSLID0
アイスファイアに至ってはマイナスであるという自己申告以外にマイナスらしい要素がないしなぁ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 11:46:21 ID:5r0f0IvZO
マイナスって呼称のほうが自分の主な読者にしっくりくると思ったんだろう
リアルでマイナスな信者が俺落ちこぼれ仲間仲間とか思いやすいだろ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 11:55:40 ID:7c9cfSaB0
プラスよりマイナスの表現の方が
邪とか堕とか暗黒とか闇とかみたいで
厨ニへの訴求力が高いからなんだろうねー
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 12:17:13 ID:6iJ/r7j2P
マイナスドライバーもプラスドライバーも似たようなもんさ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 12:36:32 ID:TpsMd5rO0
西尾がマイナスっていえばどんなキャラも能力もマイナスだからな
考えるだけ無駄
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 13:03:05 ID:c+yKbtNK0
他の奴に比べて多少まともだがそこが帰って不気味だからな、急にボランティア初めても不気味扱いされるよ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 13:08:23 ID:58VPK3gR0
江迎ちゃんを知っている人はそうだろうけれど、知らない人なら普通に可愛い子として認識するんじゃ?

なんにせよ、江迎ちゃんの能力で地球の食料事情を救うためにフラスコ計画は復活させるべきだと思う。マジで
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 13:29:40 ID:7c9cfSaB0
急成長した植物の栄養分となる物がなんなのかが、あの描写だと不明なんだよなーw
能力で腐らせて腐葉土を作ったってことなら、元々生えていた植物園の植物が腐ったと考えるのが論理的
でもそれらの植物が腐る描写もなく、むしろ急成長してるんだよな

ということは、砂漠の緑化にも活かせるんじゃね?
砂漠を腐らせて腐葉土(笑)を作り、植物を育て緑化成功w
種子くらいは必要かもしれないけどね
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 13:37:10 ID:7NhOALwz0
>>342
砂漠の緑化って同じこと考えてたw

でも西尾なら素で「ハァ?土は腐っても砂が腐るわけ無いじゃん」とか言い出しそうで怖いw
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 14:02:30 ID:58VPK3gR0
腐葉土には窒素、リン酸、カリが含まれているから基本的に栄養豊富な土と言える。
微生物も(おそらく)たくさんいるから植物にとっては最高だろう。
ただし、砂漠の緑化は葉っぱが無いから出来ないと思うw

とはいえ、急成長の能力があれば、砂漠を草地にすることくらいは出来るだろうからな。
砂漠にいきなり木を生やすことは無理でも草を生やせばそのうち木も生えるし、長い目で見れば緑化は可能だ。
めだかちゃん、あの能力完成させましょうぜ。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 14:24:33 ID:SvSToZQ+0
マイナスはこれからプラスにでも改名すべき
クマーの能力だって結局ほとんど回復にしか使ってないしな
しぶしは使ってない廃屋なんかを解体する仕事にでも就け
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 14:34:14 ID:30q1Dr1m0
さすがに志布志の能力はいいことに使うには無理があると思う
せいぜい>>345程度
それでもただ殺人したいだけのやつがアブノーマルなんだし
アブノーマルでいいだろと思う
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 14:51:00 ID:/53np1iPO
水も無いのにあんな成長して萎れないの
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 15:08:58 ID:c+yKbtNK0
透明になるアブノーマルのほうがマイナス臭い気がする、誰からも忘れられるとか戦闘しない人間にとっては重荷でしかないだろ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 15:11:12 ID:3t4GWrcvP
そういや、球磨川が気配なかったことにした時に、
瞳は普通に元英雄の話してたなw
記憶してられないんじゃなかったのw
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 16:53:04 ID:UNR4X7kP0
>>348
ババアの口ぶりだとこの世界じゃ気配ないのは相当な痛手らしいからな
今のところ殺人狂と並んで最も非生産的な能力だなw
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 17:58:43 ID:z8p36MsS0
強すぎるから誰からも忘れられるんだろ
どちらかというと強すぎるってのが異常なのでは
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 17:59:09 ID:Q5ZYxSGTO
声をかけても気づいてもらえない。


とかならともかく、普通の人間はそもそも気配に頼って相手を認識すること自体が稀だし、日常生活には何の支障もなくね?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 18:13:06 ID:30q1Dr1m0
西尾先生は普段から気配を頼りにして生活してるってことだろ
354球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2010/12/29(水) 18:45:19 ID:JznF+zVO0 BE:3187599078-PLT(12203)
@Reply:>>353
『私も西尾 維新と同じ年齢で、昭和五十六年八月十九日生まれです。』
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 19:24:16 ID:c+yKbtNK0
>>352
そんな感じだと思ってたんだけど違うのかな、ステルスモモみたいな感じに
探そうと思って気合入れてみないと見えない見たいなこといってたし
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 19:39:59 ID:30q1Dr1m0
>>352は球磨川の話だろ
>>355は日之影(だっけ?)のこと言ってるんだよな?
どう考えてもあいつと球磨川は同じことにならないよな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 20:06:11 ID:c+yKbtNK0
>>356
そうだったのか、勘違いしててすまん
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 20:26:03 ID:uqZOC//PO
きっと目の色が変わってたんだよw
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 20:26:46 ID:Bj6NTmaoO
>>349
元英雄は当初「強すぎて誰からも忘れられる」という異常持ちだったけど
飛沫にあっさりやられちゃって「実はあいつ弱くね?」という認識が広がったために
「強すぎて忘れられる」という能力は消滅しちゃったんじゃね?ww
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 20:42:19 ID:6llEhGf6O
>>354

あいつ18?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 20:44:55 ID:7NhOALwz0
さて、今年は平成22年なわけだが
どうやったら昭和生まれが18歳になるのか教えてもらおうか
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 20:59:44 ID:uqZOC//PO
醸すぞ!?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 12:55:43 ID:4toHatY8O
急に流れが止まったけどどうしたんだ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 14:25:07 ID:8SRFEhznO
合併号だったから燃料無いんだよ、さすがのめだかでも
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 16:45:43 ID:n/9NbYDI0
帰省してんだろみんなw
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 19:16:28 ID:WZgaARApO
信者「今週はケチをつけられるところが無いからだ!アンチの沈黙は敗北宣言!(霧」
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 19:19:27 ID:ww3Z66of0
そこは凛ッにしとこうぜ、信者的に
368勇者ああああ ◆ZIbeZsAqK. :2010/12/30(木) 19:23:29 ID:WL26MxX/0
いや、実際今週はよかっただろ
まあ面白いとは言えなかったが
何一つとして突っ込みどころがなかったからなw
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 19:30:25 ID:vGbE7FW5O
めだかの何がダメかって根底にあるテーマが暗すぎる。
異常が普通に馴染めず友達を求める一方で彼らの思惑を利用して天才を量産する実験とかさ…

ジャンプは低年齢者が多いんだし、ヒーローが悪者をドカーンてやっつけて終わり!の単純さが求められてるんだよな。

いい教師ってのは小学生を相手にするときは易しい表現を用いて理解させる。
なのに西尾のやってることと言えば、小学生に専門家の見解を頭でっかちに聞かせて、結局生徒の成績はまったく向上しない感じ。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 20:02:01 ID:usrpOsk00
西尾はそんな大層なもんじゃないけどな。場違い感が凄いのは同意だわ。
所詮オタクコンテンツのラノベ作者が調子に乗っててうざったい。
西尾のは特に万人に受けるスタイルじゃないし、信者みたいに受け入れられる人以外にはトコトン気持ち悪さしかない。
ライトノベルを貶める意図はないんだけど、所詮畑が違うって事くらいは理解して欲しい。要するにとっとと西尾を切れ、駄目編集。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 20:20:13 ID:8SRFEhznO
いいですよ〜西尾先生最後ですよ〜この調子です〜
って信者編集が言ってるよ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 20:27:02 ID:4toHatY8O
めだかで1番ダメなのは矛盾と設定破綻を連発してることだと思う
それを信者は「西尾先生さすが!斬新!」とか言うもんだから頭が狂ってるとしか
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 00:35:30 ID:3s1Zkwjp0
俺「ここおかしいよねw」
信者「どこがだよ、ちっともおかしくないだろ」
俺「え? でも(懇切丁寧に説明中)だから変でしょ?」
信者「屁理屈こねやがって。嫌なら読むなよ」
疑問を持つことすら許さず、二言目には「嫌なら読むな」
アンチじゃなくてもアンチになるわ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 00:40:34 ID:kcNvnIX+O
多少の矛盾があっても信者は脳内補完してくれるからな
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 01:23:45 ID:gKdEM0OS0
大なり小なりどの作品の信者も行う行動ではあると思うが
めだか信者はそれが主行動だからなぁ>矛盾の脳内補完
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 01:34:50 ID:EaOVt+4J0
なんつーかドーナツに対する批判みたいなもんなのかもな

俺達はでかい穴が開いている事を問題にするが、信者はそんなことを気にしない

問題は、食べ物として考えてもうまくもなんとも無いことだが
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 01:38:20 ID:22XMX8OA0
西尾の他著作を読んだことはないが
読むまでもなく全部が低レベルなのはわかる
ジャンプ読者にとって本当に迷惑な存在は
西尾じゃなくて引っ張ってきた編集だろ
西尾は自分の能力最大限に活用してアレなんだろうからさ
378球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2010/12/31(金) 04:18:27 ID:v6Wx4n2x0 BE:2390699467-PLT(12203)
『イチゴジャム(イチゴジャムは血糊に見えなくもない。)を付けたポンデリングをあーんと食べる球磨川。』
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 04:48:17 ID:PSpMr4VbO
そう言えば、「見ただけで逃げたくなる」ってのが、能力よりも問題視されてたマイナスの真骨頂だったよな?
それがないなら、目隠し善吉に蹴り倒される程度の強さしかない球磨川は本当にただのオートザオリク、無限ベホマの時間稼ぎ要員でしかなくない?

まぁ、遠距離、瞬時に相手の視力や筋力をなかったことに出来るなら、善吉どころかめだかでも勝てる筈がないが。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 07:16:30 ID:UNycV0YY0
>>379
自分の存在感を無かった事にする。
元英雄とやらと同じ能力を持てる。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 08:48:28 ID:10E3TfFNO
>>379
クマのみならずめだかのキャラって最初ちょっとは凄そうに見えるんだけど
どんどん矛盾やら破綻が堆積していってショボくなってるよな。
全盛期は皆初登場シーンだけじゃないか?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 09:08:38 ID:qg55NifCO
今目の前に猫物語読んでるおっさん発見しちゃった…うわぁ…
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 10:15:58 ID:XyLR8m4JO
>>381
矛盾もそうだけど根本的に落差というものが無い
能力も性格も倫理もおかしい住人ばっかりウジャウジャしてるのに
あいつはおかしいだとかあれが異常だとか言葉で取り繕ってもさっぱり伝わらん
基準が無いからこいつら凄いんですよという表現になりようが無い
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 12:05:44 ID:nLg9E3HtP
ていうか球磨川ってどの辺が狂人なのかさっぱりわからん

むしろめだかたちが馬鹿すぎるせいで、球磨川でようやく一般人並みの知能、って気がする

瞳は「マイナス的に考えれば・・・!」とか言ってたが、
孫子の兵法持ち出すまでもなく、先鋒に強い奴を持ってきて大将戦捨てるのは
部活レベルの団体戦でも常套手段じゃん
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 13:06:35 ID:GbK1em7iO
戦略ではなく、あそこまで人に嫌われる言動を貫くのは
まぁマイナスだろう
まともな人間なら性格悪くても態度には出さず
周りの空気に合わせて衝突は避けようとするからね
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 14:00:25 ID:Yw9JGS2sO
やり直しが効かないからなぁ。今から整合性は取れないし、取ったらこれまでが無駄になるし
このゴミクズは燃やして供養するしかない
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 15:59:56 ID:mg9iKSHU0
>>385
完全な雑魚でその言動を続けられるのはマイナスって言っていいけど
相手が何かしてきてもなんとかできる超能力の持ち主がそれやっても調子乗ってるようにしか見えん
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 20:54:49 ID:p/xb6k3gO
思い出すと、リコールって「登校義務の無い奴らを強制登校させるため」とかいうショボい理由だったよな
戦挙なんて面倒なことになった時点で、地獄からの観光客(笑)のおぞましいアイデア(笑)なんて捨てちまえよ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 22:16:51 ID:7h3jHj9UO
>>388
5週も使って戦挙やって強制登校権行使するよりは
マイナス組全員で手分けして1軒1軒エリートの家を潰してまわったほうがまだ効率いい気がするな

そもそも得体の知れない奴が「強制登校権行使したんでエリートのみんな学校に来てね!!」と言ってのこのこ出てくる馬鹿はほとんどいないと思うがw
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 00:20:33 ID:c85p+0i4P
当然、生徒会戦挙(笑)なんてやってるのは、
夏休みの間、めだかたちの注意を学園に向けておくために決まってんじゃんw

球磨川というか西尾に、知能がカケラでもあれば、当然
とっくに13組生の自宅急襲とかやってるでしょ
学園長が味方なんだから、生徒の個人情報なんて簡単に手に入るし
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 01:55:49 ID:K4149USiO
はぁ?みなさんボクに何言ってんですか!
そんな知恵があるわけないでしょう!?
ジャンプでバトル、これが王道じゃないですか?
関係無い話しないで下さい!!
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 13:01:56 ID:W+c3e92UO
新年早々忙しいな、おまいら
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 13:53:49 ID:j7Ewx0iOO
今年こそめだかボックスが終わりますように
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 14:03:26 ID:hbQk8ycB0
庶務戦開始前に善吉が「人生はプラスだ」って言ってたけど
そういうのは不幸だったり底辺な人生の人が言ってこそ説得力があるんであって
クマーに絡まれた以外は割と幸せな人生の善吉が言っても説得力がまるでない
むしろ底辺で困窮してる人からすりゃふざけんなだわ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 15:08:46 ID:kZiBZLbq0
このマンガってダメダメなキャラがいないんだよねー善吉も最初からできるやつってキャラで努力で成長するキャラがいない
くじらがそうだって言うなら鼻で笑うけどw
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 17:19:17 ID:ZihhFSdNO
一般人というものが存在しないからな
視点においても能力においても
だから結局のところ何も感情移入出来ない
読者はメタ的な視点を持たないと登場人物の台詞すらまともに受け取れない
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 17:37:02 ID:nI5zXiqvO
まぁ西尾の設定(天才・異常)を取り去れば、全員一般人なんですけどね
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 19:38:50 ID:Whk63yn30
>>394
戦災孤児とか、スラム街からなり上がったキャラが言って欲しいよな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 22:02:28 ID:zuFfWSW0O
いや善吉がモロ努力キャラだろうが
幼少時はマグロにこき下ろされながらも
好きな子の側にいたいという理由だけで心身ともに鍛錬し
それは当時敵対してた阿久根にすら「努力だけは認める」とまで言わせるほど

どんな形であれ作品語るならこれくらいのエピソード覚えとけよ
400 【末吉】 【653円】 :2011/01/01(土) 22:05:12 ID:36wPsdI60
その努力が読者に伝わってこないんじゃ意味ねーだろ
所詮セリフで語られるだけの努力家だからな
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 22:13:06 ID:Whk63yn30
その努力を一日とか一週間で終わらせられるから……記憶にあるのだとアイシールド21のデスマーチは良かったよ。
スポーツ漫画じゃないから、巨人の星みたくやれとは言わないが、もうちょっとねぇ。

せめて1話。贅沢言えば3話くらいは特訓にページを割いて欲しかったと思うのが間違っているのか。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 22:16:13 ID:zuFfWSW0O
努力シーンを写さないのはどうしてもページ数の問題や
読者がそんなシーンを求めていないから(退屈)
これはどの漫画にも言える基本的な部分
また、努力は見せ物ではなく日の当たらないところでやるものだという職人気質も見て伺える
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 22:16:21 ID:7FFYWxW00
一日でも1週間でもいいけど、1ページあるかどうかの努力って漫画的に伝わらんだろう
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 22:18:22 ID:c85p+0i4P
舞HIMEの再放送見たんだが、主人公が善吉に見えた
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 23:06:02 ID:hbQk8ycB0
努力が実ったり認められてるんなら十分プラス
様々な理由で努力が実りも認められもしない人はいる
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 23:14:41 ID:iMC2KnH70
>>399
周りの人間が昔話でちょろっと語ってただけじゃねえか
「昔こんなことやってました」とか「すごい組織にいました」とか「一般には認められてないけど偉人天才には一目置かれてます」とか
エピソードをキャラに喋らせるんじゃなくて読者に見せろよ

こいつ昔すごい努力してたり大変な目に遭ったりしたんだけどその件は読者の想像にお任せします^^・・・ってラノベじゃ普通なの?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 23:35:47 ID:iMC2KnH70
>>402
ページ数とか退屈は理由にならないだろ。>>401のアイシールドとかハンターハンターの念修行とか鍛えてる所はつまらないなんて法則は無い
あと努力は見世物じゃないってのも仲間に見せない所での努力はカッコ良いけど別に読者には見せていいだろ
別に読者はマンガ世界の住人じゃないし

・・・いや・・・まさか・・・おまえ・・・!!
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 01:18:02 ID:IDpNLgn00
めだかボックスはそろそろ乳首尻マンすじ女性キャラ失禁で読者を釣るべきだ。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 01:49:52 ID:FBWG6P9yO
>>406
マジレスするとラノベでは普通
ラノベの燃え要素はおまけみたいなもんだからそれでも構わない
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 02:38:54 ID:ZxQGS4XCO
嘘教えるなよww
西尾とそのフォロワーくらいだそんな脳内お花畑はw
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 04:33:29 ID:+vKWrlAkO
過去のことは過去なことのわけだから昔話で済ませることの何がいけないんだ。
いちいち過去編展開されても困る。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 07:43:21 ID:2IejEdrBO
>>411
回想でいいだろ………
面白けりゃ別に過去編突入しても良いが。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 09:54:20 ID:HqSxPuTV0
アンチが帰省してて少ないから今ががんばり時だぞ信者w
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 12:00:11 ID:idpFCurb0
現在努力してる姿をまったく見せないから昔努力してました^^とか言われてもそういう風にはみえない
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 14:00:54 ID:kRinLqZW0
雲仙倒した後で善吉が
「アンタもめだかちゃんも同じ位正しすぎるが、俺はめだかちゃんの方が好きだからめだかちゃんの方がいい」
条件一緒なら好きな方の味方するって当たり前のことすぎてポカンとした
何故か雲仙は心に響いてたみたいだが
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 14:21:29 ID:+vKWrlAkO
>>414
そんなの現実でもよくある。
帰省先で珍しい親戚と会って
「え?〇〇さん東大卒だったんですか?初耳ですよ」なんてな
昔や今の努力をいちいち公開しないのは一種のリアリティとも言える
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 15:02:23 ID:lwslsYt90
あんたの言う「公開しないリアリティ」とやらが意味を成してるかって事でしょ
リアリティ要素をなんでもぶちこめばいいわけじゃないんだから
ただでさえこの漫画に至っては「都合良い設定並べただけ」が溢れているのだし
ていうか、努力キャラなら努力描写くらいいるのは普通だと思うんだが……でないと説得力がないじゃん
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 15:23:27 ID:ZxQGS4XCO
今からやっても遅い、手遅れだよね
整合性取ろうとすれば、じゃあ今までは?ってコトになって話が進まなくなる
めだかはこのまま進めるしかない
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 15:24:12 ID:aJeSmEY70
>>409-410
どっちだwwwまあラノベも一概には言えないってことか
>>411
過去は過去だからって後だし言った者勝ちみたいな努力設定じゃ説得力が無い。
現在の行動から感じ取れるならまだしも現在の行動に説得力を持たせようとムリヤリ後付けるような努力はなおさら
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 15:38:53 ID:aJeSmEY70
>>416
なんてな、じゃねえよ条件がおかしいだろ
普段の行動を知らない珍しい親戚≒ほぼ他人ならそれでも良いけど普段馬鹿やってる兄弟が「東大受かった」って言ったら「は?」ってなるだろ
主要人物で普段が見える善吉だから説得力が無いんだよ
俺だってロイヤルさんが実はMIT卒でした。なら文句は言わないよ?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 15:51:15 ID:ybesAMVJ0
男塾も実はで新技を持ってたことになってる奴が多いがなw

ただ男塾には不快感も何も無いんだよなぁ
なんでだろうか
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 16:14:17 ID:400nsSgJ0
書かれた設定をそのまま受け入れられるかどうかが
西尾を楽しめるかどうかの分かれ目だな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 16:23:14 ID:aJeSmEY70
>>421
男塾ってよく聞くけど読んだこと無いなあ、やっぱ面白いのかな

>>416は何で珍しい親戚の努力が自分に見えない話を努力の公開するしないの話だと思ったんだ?
珍しい親戚がどうやって公開すんだよ、「俺今がんばってるよ」って電話でもするのか?珍しい親戚に
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 16:40:13 ID:39zUsDvgO
漫画だから物理法則を気にしすぎるなと擁護し、
「描写しないリアリティ」と現実に沿わせることで擁護し、
信者(笑)
西尾の描写が下手糞の一言で解決。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 16:49:04 ID:ShEGFFZfO
>>422
設定っていっても
キャラがすごいすごい言うだけで中身が伴ってないし。
形容詞以上にはなってないよな。
何故か作中では通じてるんだが読み手にはまるで伝わらない。
自己完結のレベルに思える。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 17:19:34 ID:+vKWrlAkO
じゃあお前らはいちいち自分の努力や人脈、過去などの背景を日々臭わせながら生活してるってのか?
バカ言ってんな。まともな人付き合いしやがれ。
毎日バカやってた友達が裏で難関資格のためにすげー勉強してたとか普通にあるから
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 18:02:09 ID:1Bx+KjJw0
ハイ、2次元と3次元の区別がつかない人入りましたー
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 18:05:06 ID:aJeSmEY70
>>426
その例えなら通るわ、普通にありそうな話だし。
毎日の馬鹿と難関資格のレベルが解らんけど友達と馬鹿話するとかってレベルじゃないよね?
その友達は難関資格を取った後も変わらず同じ馬鹿やってんのかな?
暴走族が医者とか先生になったとかあるけどその後は暴走行為はしないよね?成長が見えるわけじゃん。

で善吉にそういうのが見えるか、才能じゃなく努力でここまで来たと言い切れるか?言ってるだけだろ
それで努力キャラを押し付けられても困るわけよ。疑う位の自由は欲しいわ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 18:13:30 ID:400nsSgJ0
でも西尾の『言っただけ設定』は暁のおかげでだいぶマシになってるとは思うわ
くじらとか黄土の過去は絵がついたことで多少なりとも説得力が出た気がする
ただキチに関してはわかってる過去が『ハブられたアクネを集団リンチ未遂』だからなあ
こりゃどうしょーもない
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 18:44:43 ID:dKsZyZk00
>>426
読者に理解させるためのものと、現実は区別しような
どっかのラノベ編集が言ってたけど、終盤になってから、突然
「実は魔王の息子でした」
とか言われても「は?」としか言えないわけだ
めだかって伏線が下手っていうか、おかしいって気がするな
張るべきところは張らずに、張った伏線は無かったことにする
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 18:57:26 ID:ybesAMVJ0
>>423
キン肉マン(星矢でもおk)が面白いならおもしろい
キン肉マンが合わなかったら読まないほうがいい
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 19:11:49 ID:CHWHQevI0
男塾はゴルフの発祥はイギリスではなく、中国の宋家二代 「呉竜府」(ご 
りゅうふ) が編み出した〜とか
嘘知識でもおもしろいんだよ
土を腐葉土に出来るから植物操れるめだかと一緒にすんな
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 19:14:48 ID:aJeSmEY70
ありがと、読んでみるわ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 19:16:54 ID:ne2GjErs0
>>430
その作者が売れてんだから、すごい世界だなラノベ。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 19:29:54 ID:TIXH+mfEO
>>428めだかを守るために空手だか柔道で努力してただろ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 19:33:31 ID:09HWo2HmO
アンチスレが立つほどの漫画には思えない
よっぽど暇なんだな
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 19:52:54 ID:aJeSmEY70
そ・・・そうっすね・・・・
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 19:55:13 ID:ybesAMVJ0
>>432
最初のころは騙されたのが多かったから途中から嘘と見抜けるようにしたらしいなw
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 20:07:39 ID:fDnSdN5gO
>>430
一応理屈は通ったかなレベルだな
でも人間は理屈で生きてるわけじゃないから感情が伴わないと納得出来ない
努力描写という過程が勝利、逆転という結果を楽しむためにも要るピース
殺人事件で結末だけ見りゃいいってことにならないのと同じなわけで
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 21:06:19 ID:sIJFUcZN0
天才なら描写はいらねーもん基本は
なのにこのマンガはめだかの天才たる場面しか描かれてなくて肝心の善吉の努力した場面はない
それだけで萎えるわ
だいたい善吉が努力家とか笑わせんなよむしろ天才としての描写のが多いだろうがw
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 21:46:32 ID:+vKWrlAkO
わかったわかった。
お前らは成功者のことを天才の一言で済ませる人間だってな。
どこまでも未熟で弱い人物にしか感情移入できないとか典型的な卑屈者の思考じゃねえか
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 21:53:45 ID:TIXH+mfEO
>>439過去の善吉の修行の描写がみたいのか?萎えるだろ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 21:55:50 ID:sIJFUcZN0
天才の描写には裂くのにね
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 22:10:57 ID:dKsZyZk00
天才キャラを天才と読者に納得させるには、言動や行動で魅せるわけだが
(ノーマルもそう)
めだかは他のキャラが「天才」とか「ノーマル」って言ってるだけなんだよなあ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 22:29:12 ID:2IejEdrBO
西尾は「天才コンプレックス」だよね。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 22:51:04 ID:aJeSmEY70
>>441
西尾の普通とか天才とかのカテゴリ付け好きが招いた障害だろ
ラベルだけ分けてあるのに中身見せないから見せろって言っただけで人のこと卑屈者扱いとかwww
現実の努力が見世物じゃなくてもマンガは見世物だからな?区別つけような?

>>442
「萎える」で正当化するな。あと西尾が面白い修行を書けないってお前が決め付けるなよ。
>>435の空手か柔道って部活潰しのやつか?いまや軍隊並みの戦闘力までインフレしたのにまともに描写のある最後の努力が一般学生相手・・・
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 23:17:58 ID:ZxQGS4XCO
やっぱり暁月先生は疑問を持つことも許されないと予想
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 23:20:38 ID:dKsZyZk00
>>447
さすがにそれは・・・あるかもなw
まあ、画にすることのみが仕事と割り切ってんじゃない
プロとしてさ
ストーリーその他は俺の責任じゃねえってことで
暁月絵は好きな方だけど、手とかは下手だと思う
胸は普通のも描けそうだけど、なんでああなってんだろ?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 23:48:02 ID:MzxnRFiR0
西尾や西尾信者って国語や数学を習ったんだろうか?

数学を学ぶ際に
@問題と情報を提示される(問題)
A与えられた情報で問題を解く(証明)
B答えを書く(解答)
この流れがいかに重要かわかる筈なんだが・・・

Bは重要だがAもかなり重要なんだよ、Aを言わなきゃ、なんでBになったか相手に伝わらないから
でも、西尾も信者もそれをしない、アンチはAを求めてんのにな

そして、信者はよく「こう書くことに読者に想像の幅を広げさせ(ry」「リアリティを(ry」とか言うけど
国語を習えば、西尾はそんなこと狙ってないってすぐわかるのにな
大体、非科学的な要素入り混じりの漫画でリアリティwってなんだよ、ファンタジーの物語にリアリティを出すのはありふれてるけど
それは登場人物に人間味を出したり、世界観、物語をわかりやすくするためのものだから、西尾の使い方はただの表現不足

450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 00:08:05 ID:2S9qPCNVO
お前らいちいち言葉数が多いな
疲れないか?そんな無駄に考えるなよ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 00:10:28 ID:lXPTWvNT0
西尾信者がそれを言うとかどんな皮肉
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 01:39:47 ID:Z14dvRbw0
言動数ってwww喋ってませんけどwwww

っていう屁理屈は置いといて
アンチスレで文字数の少ない書き込みって「死ね」とか「糞」とかになっちゃうし
文字多いほうがいいな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 01:54:24 ID:M9mONbdo0
頭でっかちないわゆる考えるバカが多いな
面白いか面白くないかでいいんだよ
めだかは単純に面白くねぇ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 02:10:03 ID:czcNqM490
そんなことは、アンチ全員の根幹にある事だと思うが…
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 02:16:47 ID:mHXNTcGj0
マイナス編が結構面白いから満喫で全部読んできたけど糞つまらなかった…
マイナス編が評判良いのはめだかが空気だからなんだな
主人公の魅力が皆無って致命的だな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 03:16:22 ID:Md5Hxy+P0
>>455
ブリーチっていう漫画があってだな・・・
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 03:56:37 ID:6F5CLs/q0
>>453
何でこんなにクソつまらんのだろう
って疑問をいろいろ解消してくれて良いスレだと思うわ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 21:47:41 ID:G+q0pZas0
萌え豚って、主人公をあえて外して脇の無口キャラとかに変に愛着持ったりするし、
めだかが魅力無いとかどうでもいいんじゃないか?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 23:24:45 ID:Z14dvRbw0
つーか、めだかのどこに萌えろと?
今なんか殆どのキャラに個性なんて消えてるし、みんな西尾の操り人形にしか見えん
460勇者ああああ ◆ZIbeZsAqK. :2011/01/04(火) 00:30:14 ID:xs8qV+JZ0
儲がまた鯖で喚きだしたよ
本当に連中は気に食わなけりゃ暴れ出してまるで赤ん坊だなw
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 02:40:01 ID:nmcuDfDu0
ケータイ規制されるとレス減っちまうなー
462球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/01/04(火) 05:11:19 ID:48tOxS+B0 BE:1423035555-PLT(12203)
『今のところ、携帯電話はPINKの801板とか、半角二次元板、キャラサロン板、その他の雑談スレでしか書けない。』
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 06:29:35 ID:J2xPcwUr0
全キチの能力は相手の視界が見えるでしたとさ
それ自体はどうでもいいんだけどなんで相手にそれを言っちゃうんだ?
ノーマルのひとが一週間修行すれば目をつむってても戦える世界で
それ言っちゃったら対処するのなんか余裕だろ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 08:55:54 ID:39rhoX9F0
対処しないのが西尾だろ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 12:27:16 ID:fg+VuIU90
展開的に都合のいい設定をその場で作ってそれを使って話を進ませその設定はそのとき限定なんだよね
466勇者ああああ ◆ZIbeZsAqK. :2011/01/04(火) 15:15:34 ID:xs8qV+JZ0
ニダ化儲本気でキチガイすぎるよ
一晩中鯖に粘着してボケ老人みたいに同じ事ばっか何回も喚いてる
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 15:48:17 ID:J2xPcwUr0
結局キチママは息子が成長したから心配してないで済ませるつもりなのか?
はじめはさすがにそれはないと思ってたが
週を重ねるごとにその気配が濃くなっていく
もしこれが別の思惑とやらなら西尾の頭の悪さはアンチの俺でも予想外のレベルだ
マジで2chの批判見て急遽無い頭で考え、取り繕ったんじゃないかと思う
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 19:00:40 ID:JkyTqGDq0
西尾って
○○だな。いや、●●か(●●は○○の同音異義語)

○○だな。いや、△△か(△△は○○の反対語)
が好きだよね。
いい加減飽きてきたわ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 19:06:25 ID:WpsMXi8f0
>>465
今回の視界ジャックもえらく唐突に出てきたしね
伏線張っておけば信者が持て囃してくれたのに
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 19:24:53 ID:39rhoX9F0
>>468
西尾はそれを生きがいにしてるっていうか、言葉遊びwのつもりなんだろ?
信者曰く、西尾の唯一の魅力らしいよ
471東頭懐古:2011/01/04(火) 19:31:00 ID:vu36j4RQ0
>>449

西尾てんてーはジョジョネタが好きだから、質問を質問で返したい性分なんだと
思いマッス!
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 19:42:35 ID:Qt1yr8qQ0
視界ジャックって聞くと血界戦線が出てくる
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 19:49:31 ID:rued0M820
人間植物とか寒いわ…
言葉遊びの発想が完全に厨二じゃん
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 20:02:10 ID:J2xPcwUr0
全キチの「まるで誰かに視力をもらったようだ」って台詞が説明的過ぎwww
しかも「まるで」って使ってるけど例えになってないし
まだ最後に「・・・のような感覚」とかつけたならマシだったけど
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 20:14:25 ID:aAx1VSJR0
デレたりしない、とか本人に言わせるなよ。気持ちわりぃな
恋したりしないとか好きになったりしないでいいじゃん
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 20:15:06 ID:fg+VuIU90
オタ向けだってことだよ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 20:32:29 ID:J2xPcwUr0
オタはオタ用語が一般に認知されてるとか痛い勘違いしてるからな
今どきの小学生は「デレる」と言われて意味わかるのか?
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 21:10:19 ID:Wk7t+Vza0
「構ってもらえないのが一番嫌」って、ただの2chの荒らしじゃん、
球磨川…
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 22:24:17 ID:4BoGna000
なんか怒られるかもしれないけど、
安心院と球磨川の今週の説明(能力をもらって大嘘吐きに応用うんぬん)が
ブギーポップのキャラクターの水乃星透子と内村杜斗みたい。

まさか、球磨川に能力をあえて与えてどうなるか見たかったとか
訳の分からない展開になりそう。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 22:41:29 ID:oatXtSyt0
>>472クラサンのDCD思い出した、12月のサンデー2週読み切りしてたやつ

味方は更正が第一で、敵は引き分け狙い。それで肝心のバトルは
貰い物の武器で無双する努力主人公と勝手に愛染化したヤン?デレ?だからなあ
どこを楽しめば良いんだ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 23:49:15 ID:PDc7UiPM0
江迎ってなんで腐らせる能力普通に使わないの?
西尾が使わせるの忘れてるの?バカなの?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 01:03:44 ID:rDD2HqDc0
偉そうな事言ってもお前らどうせブサイクなんだろ?
そりゃブサイクじゃなければ漫画なんて現実逃避せず、
お洒落を楽しんだり、自己を成長させたりするよな
自分は何も出来ない癖に素人丸出しの批評ごっこばかり
卑屈で他人の足を引っ張る事しか出来ないクズ共
ブサイク同士で群れてブサイクによる悪循環、まさにブサイクルだな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 01:14:02 ID:nCNLob370
植物人間だか人間植物だかの場面で
ムカ「キモイでしょ」
キチ「かっこいいよ」
ムカ「お世辞やめてよね///」
この流れが理解できない
ネームいくつかすっ飛ばしてるんじゃねーのかと
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 01:19:25 ID:a6yzmDQ50
めだかっていつもそうじゃん
キャラが西尾の人形って感じで薄っぺらい
なんにも感情移入できない
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 01:20:04 ID:yEJMUKOS0
今回の人間植物だかでもそうだけど
実際には大したことないものをすごそうに見せようとするから見掛け倒しになるのかと再認識した。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 01:41:35 ID:Lk58UBPv0
>>483
自分で作っといて「普通の人はキモいと思うでしょ?」が構ってちゃん過ぎて引いた
>>481
「引き分け狙いだから殺せない」を理由にしてるけどブン投げ丸出し。
×引き分け狙いだから腐らせる能力で戦えない。
○腐らせる能力を倒す方法が思いつかないから引き分け狙いの状況にムリヤリした。
つじつま合わしたら植物操作(笑)が編み出され
球磨川の破滅的気持ち悪さがストーカー的気持ち悪さになった。
グロで隠してるけどコイツもう普通の人だろ。
つまり西尾は設定バカ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 01:45:48 ID:/9NkbLdn0
血の涙流してる表現とかもうね
ひどすぎてもう
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 01:49:51 ID:a6yzmDQ50
厨房のオタグループのなかで「お前の作る設定おもしれえwww」と
持て囃されいい気になって
勘違いしたまま大人になったのが西尾維新
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 01:54:47 ID:/9NkbLdn0
え?そのグループに入れてすらいなかったと思うけど
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 02:32:14 ID:BRMQ5Hkl0
血の涙流すの早すぎてワロタwwww沸点低すぎだろwwwww
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 03:46:49 ID:a6yzmDQ50
球磨川は狂人キャラだからまだいいとして
めだかはなんでいきなり泣いてんの?
やっぱあの学校は実は精神病院とかいうオチじゃないの?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 03:58:42 ID:cwUFcIrF0
>>491
泣く位嫌いなんだろ。めだかは球磨川と絡まないとつまらんな。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 04:20:55 ID:EGOCGh/v0
正直球磨川を理解するよりめだかを理解するほうが難しい
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 08:24:07 ID:jzrfeWOD0
>>486
設定馬鹿とか、設定厨とかは設定はちゃんとしてんだぞ
週替わり、コマ替わりで設定無かったことにするのは設定馬鹿でもないだろw
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 12:43:39 ID:K1AmqCj40
おれもクマ以上にめだかの人間性が理解できない
めだかも実はマイナスだったってオチだったらコミックス全巻買ってこようかな

色々な場面があるけど、最近のだったら乱心でもないときにクマの頭でガラスカチ割るとか
西尾はオサレ演出のために何も考えなかっただけだろうけど、
たったそれだけで嫌いなヤツには何しても良いっていう風に見える
少なくともその行為が正しすぎるわけがない
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 13:12:23 ID:FJzYB1NP0
なんか焦点の当て方がずれてるんだよな
都城の時も実は中学時代に球磨川ってやつがいてな…ってなって都城のキャラが途中から完全に薄れてたし、今も江迎戦だから江迎に焦点当たるかと思ったら、球磨川で、かと思えば安心院だし

つか人からもらった力であんなに偉そうにできる善吉も、それで成長したって思える善吉母もすげえな
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 14:33:35 ID:SWmj78/30
現在登場してるキャラを犠牲にして次に出てくるキャラの期待を高める手法を連発してるな
西尾はいつもこの自転車操業をやって結局まともなオチをつけられないから
読んだ後になにも残らないって作品になりがち
498勇者ああああ ◆ZIbeZsAqK. :2011/01/05(水) 16:03:56 ID:q8x0Rw8O0
>>482
どうしたwキチガイ西尾信者さんは言い返せなくなって暴言かw
どうやったら元から底辺の西尾の足を引っ張れるのw教えてよw
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 16:30:00 ID:a6yzmDQ50
それコピペ
500勇者ああああ ◆ZIbeZsAqK. :2011/01/05(水) 16:42:16 ID:q8x0Rw8O0
他のに対してはそうだろうがそいつが西尾儲なのはガチ
全く関係ないスレで「お前みたいな奴は球磨川に顔面はがされろブヒィ!」
とか喚いてたしな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 17:06:51 ID:C3qQRsbC0
今回で球磨川の能力も貰い物って明言させちゃったせいで
安心が生きてて顔が元通りでも読者の予想範囲内に収まっちゃうわけだ。
下手にも程があるな。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 18:18:00 ID:wgsBEOIu0
今年こそ終わってくれ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 20:02:00 ID:mMj+Cezy0
また東頭懐古か…。
西尾のリスペクトなんてこの糞小説を処理してから何とかしろ!

「クイーフ×ビッチ!!!!」

ぅうう〜ん!!
私はぶん殴られて何処かへ囚われた…。
「おはよう。公衆便所。」
ハッ!!
ココは…?誰?私は…?何処?

ジャムの瓶が叩き割れて漏れ出た赤い臓物!
意味不明なプラネタリウムがフリーザ様を映して
ロマンティックにナメック星を映して
32人殺しのL字ライトを鉢巻で巻いているおっさんの光を映して
燃えたランプがナイフを煌々と焼いた量産型ザク2のショルダーパーツで、
割れたガラスが、ホニャララら!!!
「相当イカれてるな…。」
アタシは狂った言動を撒き散らしながら
そこたら中を歩き回ってたみたいだった!
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 20:58:20 ID:+tAgdHgEP
とりあえず今週の感想は

「生徒会長編」を再度書くことで連載に執着しているのがありありと見えてキモいです
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 21:00:01 ID:PguqAmxaP
球磨川って西尾が余計な説明すればするほど、
どんどん狂人から遠ざかっていくな・・・

狂人キャラとしては、右翼の「あの人」に完全に食われてる
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 21:14:12 ID:hNRYNeoe0
なんでめだかも知ってる昔話(顔剥がした→めだかちゃんキレた)を球磨川が改めてしただけで、
((ワナワナ))「改心させられない…改心させるべきではないのかも…」になるの??
ページ飛んだのかと思った。。。

恋愛感情があったことを知らなかったというなら、
キチ母のように感情の隙を見つけたと喜ぶところだろ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 21:16:16 ID:U32Eb9150
劇場型とか、また意味がわかって使ってんのかそうでないのか…どういう意味で使ってるつもりなのかもよくわからないが
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 21:30:01 ID:TKO3NtHz0
1、よくわかんねー理由で好きな奴の顔剥がす奴の改心とか全知全能である私でも無理だよ泣きたい
2、なんか小物によくわかんねー理由で全知全能である私がバカにされたよ悲しい泣きたい
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 21:30:27 ID:a6yzmDQ50
>>506
昔話じゃなくて「人間は好きだけど、人を好きになったことがない」って
言われたのがショックだったんじゃね?
たとえそうだとしてもなんでいきなり泣いて
あの問いかけになるのかは意味がわからないんだけどな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 23:04:31 ID:dh0cgGNr0
すまんが誰か教えてくれ。
欲視力が他人の視界を乗っ取るのはわかる。
だけどなんでそれで、四方から攻撃を簡単に避けられたり、相手の動きを誘導する事が出来るんだ?
その辺の説明が分かりにくくてさっぱり理解出来んのだが。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 23:16:39 ID:a6yzmDQ50
本スレで聞け

相手が狙ってるとこがわかるから避けれるって言いたいんじゃね?西尾は
視界ってのは脳で処理するときに感情などによって個々のフィルターがかかるが
どうもあの能力は単に光学的な情報じゃなく
フィルタリング済みの視界を得てるように描かれてる気がする
要するに行橋の心読む能力の下位互換能力
こう考えれば誘導もできそうな気はする

でも多分来週には同じ名前の別の能力になってる
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 23:39:09 ID:8QHsxxsn0
>>505
「あの人」が出てから、このスレの勢いとか全部持っていかれた感じだしね
てゆうか「あの人」の方がマイナスの名に相応しい
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 23:40:50 ID:hNRYNeoe0
>相手が狙ってるとこがわかるから避けれるって言いたいんじゃね?西尾は
右ストレートでぶっ飛ばす まっすぐ行ってぶっ飛ばす 右ストレートでぶっ飛ばす まっすぐ行ってぶっ飛ばす
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 23:43:16 ID:qiZrwiLT0
…ものっそい今更なことだが、顔面引き剥がすという傷害事件を起こして
何で警察に捕まらないの?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 23:46:28 ID:dh0cgGNr0
>>511
だって本スレで聞いたら文句言われそうじゃん。

狙ってるとこが分かっても避けられないからこその四方八方からの攻撃だと思うんだがなぁ。
しかしそれだと、欲視力の大事な部分は相手の考えが分かるって部分で、視界を奪う効果は対した意味はない(むしろ余計に避けにくそうなんだが)って事か。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 23:46:36 ID:j62uG6yY0
人は注視しているところを狙うものだろう⇒俺のここを狙ってくるな!!
一応、ある程度は理にかなった能力だと思う。目線で敵の攻撃がどこに来るかを予想することは出来るし、
『目線の先にある者がわかる』が『相手の見ている物が完全に分かる』に強化されたのならば包丁を簡単に避けるのは善吉のスペックなら納得出来る。

でも、植物攻撃まで避けられるとなると『?』ってなる。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 23:53:09 ID:hNRYNeoe0
今度は江迎が目を閉じて自分を中心に放射状に攻撃すれば解決じゃね?www
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 23:58:38 ID:PguqAmxaP
そういや江迎の能力なら目をつぶってても全然問題ないもんな
西尾はマジでアホだなw
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 00:04:54 ID:K6vkaQu10
木を生やしまくって全キチを捕えるなり
隠れるなりすれば引き分けは余裕だ
あと手に触れてないものを腐らせれるなら土に手を突っ込む必要もないよな
あともう50分も経ったのか
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 00:55:06 ID:Kvm++1d30
>>514
何かをまた「なかったこと」にしたんじゃね?良心的に解釈すると
警察も捕まえらないほどマイナスなんだよ
自分でも言っててよくわからないけど
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 01:14:54 ID:byKjsLHL0
親しみを込めて「あんしんいん」って…
なら安心(ちゃん/さん)でいいだろ、あだ名なんだからもっと略せ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 01:19:15 ID:igsFPb9C0
>>521
なんか、低燃費をTNPって言ってるCM思い出したw
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 01:25:04 ID:K6vkaQu10
普通になっちゃんでいいよ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 02:05:08 ID:Kvm++1d30
>>521
こういう時こそ二つ名を付ければいいのに、とちょっと思った
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 02:28:52 ID:neOjg7dQ0
それで思い出したけど
ラノベって、名前が変だったりキャラの口調が変だったりで萎えることあるよな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 03:07:59 ID:1jxEhN7V0
>>514
※二人ほど除いてあの世界に大人はいません。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 03:48:07 ID:IplGueFf0
>>508
3、暁月「愛だの恋だの・・・マイナスじゃねえじゃん、泣きたい。あ、涙描いちゃった」
>>514
誰も殺してない奴を大量殺人で国際手配したりそれを匿って「ワシの力(キリッ」な世界です
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 10:46:58 ID:r6AqrnR30
ロリババアってくまがわの言動に戦慄するためだけに存在してるんだろうなw
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 10:50:59 ID:2fVeykzp0
今月のテニヌと能力かぶってるよね
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 10:52:16 ID:r6AqrnR30
>>525
そもそも西尾のラノベ自体がまさにそれだよw
手っ取り早くキャラ付けするのにちょうどいいんだろうなw
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 10:57:26 ID:jYIvhVqC0
そもそも、どの読者層狙ってんのこのイミフ漫画
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 11:19:43 ID:PrSthIpXP
最近の能力漫画的展開や、原作者がラノベ作家ってとこから
と○るシリーズ読者かねえ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 11:39:36 ID:ZqITQXky0
球磨川早くも顔芸しかネタがなくなってるじゃねーか
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 14:10:11 ID:SIJ+61nd0
放置プレイを食らっただけでマジギレ血涙流すボスキャラって新鮮だな・・・
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 16:44:28 ID:K6vkaQu10
>>531
厨房と萌え豚だろ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 16:45:22 ID:K6vkaQu10
厨房って言うか痛い勘違い厨房だろうな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 17:03:51 ID:nc5+Gxw00
分かってる人(笑)たちでしょ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 17:38:13 ID:yWSbg5dN0
携帯規制うぜえ・・・ここで吐かなきゃ読んでらんねーよ

一番面白かったのは球磨川の顔芸だな
早いし迫力なさすぎるよ暁ェ・・・
狂人っぽいキャラもどんどんしょぼくなってて可愛そうだ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 17:59:17 ID:pppxqyP10
しかし、「僕は気分次第で約束を守りも破りもするよ」ってのを「約束を破るだけの悪役より大物」とか言っちゃうのが信者だからな…
今回どんな理屈つけて大物扱いしてるのか、見に行く気にはならないけど。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 18:47:19 ID:K6vkaQu10
今週はクマーを
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 18:48:48 ID:K6vkaQu10
すいません、>>540はミスです
なかったことにしてください
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 19:37:56 ID:pJiZnxot0
マイナス13組所属
・西尾維新【電電太鼓(デスクビート)】
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 19:39:54 ID:pJiZnxot0
ごめん誤爆
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 21:56:47 ID:AuwQmtpO0
なんだかんでお前らみてんじゃん
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 22:02:14 ID:nc5+Gxw00
あ?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 22:33:21 ID:yWSbg5dN0
>>544
死ね
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 22:43:17 ID:igsFPb9C0
最近、見てはいるな
読んではないけどw
ジャンプ買ってるからページめくりながら流してるだけで
ジャンプから消えたら見ることもないな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 23:35:10 ID:7+2Ug97D0
瞳「こっちきて時間いっぱいお喋りしない?恋バナしようよ恋バナー」
      ↓
瞳(困ってる困ってる、やっぱりこのタイプは相手にされない事が一番こたえるみたいね。)


ダメだ、ただのノーマルの俺ではこのロリババアが何を言ってるのか理解できない。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 23:42:50 ID:nc5+Gxw00
バ カ じ ゃ な い ?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 01:41:32 ID:XECYXfIH0
今NHK教育でめだかボックスでなかった?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 01:42:15 ID:WSS5a+LN0
>>548
確かに十分相手にしてるよなw
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 05:16:38 ID:ncpAMkaY0
ペースに乗らない、付き合わないならよかったのにな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 08:43:51 ID:weeOcGy00
球磨川の藍染化が止まらない
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 16:43:39 ID:yUjfzVtR0
(くまがわのペースには飲まれないぞ!)グッ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 16:58:54 ID:lZfz1c5o0
球磨川をブ ッ 壊 さ な い ?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 17:21:07 ID:g/0PAZZu0
球磨川、初期のキモ顔から大分進化したよなーw

めだかは
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 17:23:12 ID:g/0PAZZu0
miss

めだかは初期から変わらないキモ顔だが
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 19:03:08 ID:tt+vzJPQ0
http://nandemokenkyuujo.blog29.fc2.com/blog-entry-122.html
こいつマジで死なないかなー西尾信者ってみんなこうなの?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 19:20:37 ID:GUiPHmcT0
あ、あれ……原作者と作画の人間違えてね?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 19:23:42 ID:tt+vzJPQ0
西尾信者ってジャンプらしさって言葉にコンプレックス抱いてるんじゃない?
というかこいつは自分がストキンで佳作すらとれなかったのを採点基準がうんぬんとかいいわけしてるしな
ラノベレベルってことだよ言わせんな恥ずかしい
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 19:24:42 ID:tt+vzJPQ0
佳作すらっていうのは失言だったわすまん
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 19:42:48 ID:Eqc48fdw0
めだか読んで西尾って漫画舐めてるのかなって思ってたけど
西尾の他の作品読んだらこれが西尾の本気なんだってことがわかりました
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 19:44:35 ID:KsJKqueo0
しかしまあ今後くま川以上の敵キャラなんて出せるのかね
もちろんくま川がすごいという意味じゃなくて西尾の引き出し的な意味で
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 19:46:11 ID:tt+vzJPQ0
だせるだろ?設定だけならw
565勇者ああああ ◆NURAzJLshc :2011/01/07(金) 22:03:22 ID:kCXjqyBW0
>>532
と言うより最近のニダ化はガチで禁書の盗作レベル
能力のネーミングとかプラスとマイナスとかも科学と魔術意識してるようにしか見えん
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 22:16:15 ID:HYfx6T540
>>563
新キャラ登場

作中の誰か「こいつ、球磨川以上だ…!」

儲「クマ以上とか、新キャラさんマジパネェ」

だいたいこうなるんじゃねえの?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 22:26:09 ID:yaK3dtOa0
>>558
他の記事も含めてキモすぎワロエナイ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 22:43:32 ID:t6raX+nK0
本屋で山田風太郎の忍法八犬伝の帯に西尾の推薦文が書いてあった。なんか汚された気分になった。
めだかだって能力バトルものに分類されるだろうに、忍法帖を本当に読んだなら才能の違いに絶望したりしないのかな。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 22:46:21 ID:tt+vzJPQ0
シアンはマイナスとか言ってる奴って〜の能力は〜の実の能力とかスタンドとか言ってるようなもん
ベストだと考えてるのが全ての中心になる典型的厨房思考だわ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 22:52:45 ID:IXhtZX0gP
>>548
なんか今回、西尾の原稿が部分部分で何枚か紛失したんじゃね?ってくらい
話のつながりがおかしい部分が多すぎるよな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 23:11:41 ID:wO6Y4+iT0
>>568
今更山田風太郎に推薦文が必要なのか
ってか、亜流の末端が宗家に物言ってる気分だな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 23:30:01 ID:t6raX+nK0
確か、「この面白さは忍法だ」とか書かれてたけど、西尾の本には「この面白さはマイナスだ」と推薦文を書いてあげたい。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 23:30:40 ID:QAcFUfB40
気分っていうかまんまソレだよな、能力バトルものという括りだと
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 00:19:11 ID:1bhCiKyq0
なんかラヴクラフト全集に「デモンベインの原典!」みたいな帯が付いてるのを見た時の気分になった
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 00:41:04 ID:TcCWzDYNP
ホント、西尾ってシナリオ作りがヘッタクソだなぁ・・・

多分、バトルの真っ最中だっつーのに、なんとか自然な流れで
球磨川の口から安心院の話させたかったんだろうけど

キチ母「まー死んだら死んだで仕方ないんじゃない?彼もう子供じゃないんだしー」
      ↓
キチ母(なんてね!とやっぱり球磨川くんみたいなみたいなタイプはこんな風に
    相手にされないことが一番こたえるみたいね。)
      ↓
球磨川「僕の感情をここまで揺さぶれるのは彼女を除けば貴女だけでしょう」
      ↓
安心院の話をはじめる球磨川


どんだけ強引な流れだよw
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 01:10:18 ID:z0/fh4JbP
信者ってほんと同じことしか言えないんだよな
>>544みたいに、「嫌いなのに見るとかww」と言っておきながら、
見なかったら「見てもいないのに批判すんなよ」とくるからなww
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 01:18:25 ID:oZoxsU4r0
もし信者が店長や経営者になったら、客からのクレームとか一切無視するんだろうな
「文句があるならもう来ないでください!」
「今日もクレーマーを追い払ってせいせいした」
「クレーマーは揚げ足取りばかり!自分たちに非は無い!」
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 08:12:36 ID:aPMAvgSy0
別の思惑とやらはどこ行ったんですか?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 08:46:04 ID:nm0d3/Dd0
西尾にジャンプ物の話書けると思ってたのか
誰が考えたのか知らんけど
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 13:09:49 ID:HLQ6kOED0
>>577
なんだ、水口か
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 15:38:28 ID:nBV2F95w0
>>548
冷静になって考えてみたらすごい展開だな
息子を殺されかけてなおかつ今も殺し合いしてる最中の相手が
いきなり「お茶しなーい?」ってそりゃ誰だって戸惑うわwww
西尾は今からでもいいからババアが真のマイナスって設定に切り替えるべき
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 16:18:54 ID:+bc+4TJG0
アスペなのかと思うくらい西尾は空気が読めないのが分かるな
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 16:35:51 ID:JroVlW0a0
悪役であるマイナス側を「異常」としたいんだろうけど
「正常」なポジションなはずの味方側もどっこい(むしろ正義扱いされてる分ひどく見える)だから
全然説得力が無いんだよね
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 16:53:36 ID:TcCWzDYNP
むしろ、観戦中に手錠で拘束された球磨川の頭掴んで
冷凍室のガラス叩き割るとか、二重で反則紛いの行為に及ぶめだかの方が異常者だよw

球磨川とか、所詮、口先だけの異常者に過ぎない
585球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/01/08(土) 17:43:05 ID:ggZJEyfF0 BE:455371542-PLT(12203)
『むしろ、観戦中に、拘束衣で拘束された桂木 桂馬を
サンドバッグのように地面に叩きつける静雄の方が異常者だよ。』

『ハクアとか、所詮、口先だけの駆け魂隊に過ぎません。』
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 22:36:10 ID:+DAuzviQ0
ていうかあれが原因で反則まけになって1勝1敗にもちこみのほうがまだ不自然じゃないのにね
外部からフィールド破壊して冷気が外に逃げたのに反則じゃないとかありえないだろ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 23:39:58 ID:oZoxsU4r0
長者原「生徒会側に不利にするから」
長者原「アドバイスは反則スレスレ」
長者原「試合場破壊からのアドバイス?別に?」
長者原「選手がそう言うんならアンタ反則負け」
長者原「生徒会側が不利なんだから、有利な側が植物操ったっていいよ?不利な側が氷操っても文句言わないけど」
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 23:56:05 ID:TgMz/nkq0
>>514
精神異常扱いで無罪?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 00:00:18 ID:+bc+4TJG0
どうせ面の皮をひっぺがすという言葉遊びでしょ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 00:04:46 ID:VzNYHgvL0
化けの皮
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 00:10:16 ID:RKPYvSBv0
生まれながらのバケモノみたいに言われてたのに
結局は他人からのもらいもん振り回してるだけだよな>球磨川
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 06:22:13 ID:T5SHf/mc0
安心院に会うのが死ぬほど嫌みたいなこと言ってたけど
またその理由も大したことじゃないんだろうなぁ
西尾的には死んだら死ぬほど嫌なやつに会うから
球磨川は簡単には死ねないんだよって言いたいんだろうけどなんだかなー
593球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/01/09(日) 07:12:19 ID:sRMFuq1Y0 BE:2049170966-PLT(12203)
『化物語の怪異そのものだよ。』
『阿良々木 暦が羽川 翼の顔を剥ぐような感じだな。』
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 07:17:21 ID:lNC9eDV60
高千穂「OFFできないのかよこの能力orz」
手品師「殺意が・・・抑えられな・・・これ何に使うの?」
行橋「能力制御できなくて死にそうdeath」
長者原「あうあうあー(^q^)/」
飛沫「能力自由自在で楽しすぎワロタ」
江迎「もう関係ない物まで自由自在だし」
球磨川「もらい物便利すぎwww俺TUEEEwww」
善吉「借り物便利すぎwww俺TUEEEwww」

過負荷「何で俺らこんなに不幸なの?お前らもちょっとは苦しめよ」
えーっと誰が過負荷だったかな・・・確か人生がマイナスな人・・・
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 09:47:43 ID:GvGXZi2Y0
球磨川を改心させることに対して泣いてたけどこないだそいつの顔面でガラスぶち破ったお前が何を言うかって感じだわな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 10:26:35 ID:QzClQVt3P
雲仙くんに論破されてからずっと、結局は殴り倒して言うこときかせるだけだからな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 12:02:22 ID:GM9gP+m40
193 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/01/09(日) 03:27:11 ID:YlUaO/b00
ワンピースみたいなスピードと雑談と初心者の同じ感想の繰り返しスレはついてけない
黒子みたいに結構人気あっても週に20レスとかしか付かないスレは置いてかれず住みやすい
めだかのように流れは速くても議論が濃いスレはなんとか付いて行ってみようと読む気も起こる
ライトウィングスレも昔はまだ住めたが、
今は、面白みもセンスもないクリシェによる流れの速さだけが取り柄のゴミスレになったな
1000レス中読む意味のないレスが970レスって酷いな、ここ

どさくさにまぎれてなにいってんだコイツ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 12:37:57 ID:VnpiBPYX0
本スレ見てないんだけど、アイツラ濃い議論なんてしてんの?
ただアホみたいに西尾マンセーだけしてるんだと思ってたわ
それとも中二病患者がよくやるなんちゃって議論()か
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 12:46:39 ID:GM9gP+m40
いや妄想の坩堝
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 14:16:49 ID:T5SHf/mc0
濃い議論(笑)
なんだかんだで本スレの信者もなんでめだかが泣いてるか誰もわかってない
そのくせドヤ顏で(泣いた理由について)
「・・・に決まってるだろ! 読めばわかる」
だの妄想を押し付けあってるw
もちろんその妄想もそれぞれ言ってることバラバラw
読めばわかる(爆)

あとは○○可愛いとかそんな感じ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 14:31:41 ID:SiHXhoCU0
そういや、なんで冷凍庫の窓を自分の手じゃなくてクマーの頭で割ったんだっけ?
自分の手が痛くなるのが嫌だったからとか?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 15:19:06 ID:4d0FTH6OP
球磨川のことが嫌いだからだろw

姉がピンチで冷気逃がすためにガラス割ろうとしたら
ちょうど手ごろな位置に球磨川がいたわけだしw

めだかは庶務戦でも、管理委員会に取り押さえられなかったら球磨川に暴行加えてたし
そのめだかを球磨川と手錠で拘束しとくとか、ホント、選挙管理委員会は馬鹿かよw
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 15:52:42 ID:VzNYHgvL0
長者原は我々委員会も殺されるとか言ってたぞ
だったら次からは二人を別々の会場から遠く離れた所でモニター観戦させればいいのにな
終了する前に会場から出たらペナルティってことにしてさ
それなら誰かが暴れだしても逃走か闘争の為の時間が稼げる
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 15:58:38 ID:T5SHf/mc0
西尾がプラスマイナスゼロって言いたかっただけだろ
ペナルティだのなんだのとかなんも考えちゃいない
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 16:32:46 ID:JoiqH0ZQ0
めだかの言う事って宗教臭いんだよな。しかも現実を楽観で埋めつぶして、自分の都合のいい風に解釈しようとするカルト寄りの思考回路。
クマーレベルの犯罪者なんて普通に居るのに、何をさじ投げてんだかね。
まあ、所詮漫画なんだからそこまで踏み込んで描けなんて言わんけどさ、踏み込まないなら踏み込まないなりに小さくまとめればいいのに、言葉だけをおおげさにし過ぎてるんだよ。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 16:36:17 ID:TEPXkwrA0
>>603
殺されるだけのことをしちゃっという自覚があっただけマトモじゃないか
まあ私闘はOKと言った手前受けてやればよかったのにね
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 16:37:05 ID:4d0FTH6OP
>西尾がプラスマイナスゼロって言いたかっただけだろ

ていうか、めだかに限らず、西尾の小説も含めて
西尾が○○って言いたかっただけ、ってそんなんばっかだよな

その一言を言いたいだけで話を作ってるから、プロセスが破綻してる
608球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/01/09(日) 16:48:39 ID:sRMFuq1Y0 BE:569214252-PLT(12203)
『現実的にマジレスすると、厚さ12cmの防弾ガラスを破るには、高性能なプラスチック爆弾のミサイルくらいの武器が必要で、
めだかが球磨川の頭を使って、その防弾ガラスを破るとなれば、間違いなく球磨川の頭がぺちゃんこに潰されてしまいます。
けん銃の弾丸がぺちゃんこになるくらいの防弾ガラスですから。

その分厚いガラスは、海遊館におけるジンベイザメの水槽に使われるガラス以外は非現実的ですね。
ジンベイザメの水槽はかなり大きく、相当な重さが掛かるので、40cmの強化ガラスが使われています。』
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 18:37:44 ID:+b1OXnt20
>>608
球磨川の頭でも秒速ンkmでぶつければ、そこらのガラスなぞ破壊できるだろう。
その後実は習得していた「無かったことにする能力」使ってごまかす。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 19:21:33 ID:Ewe3Pn8P0
そんくらいの速度でぶつけられ、かつ壊れてもどうでもいいものが近くに球磨川の頭しか無かったんだろうな
無かった事にできるから別に問題ないって感じで
正しすぎるって何だろうとなるが
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 19:27:56 ID:T5SHf/mc0
糸で校舎引っ張れるならグーパンで十分だと思う

ってか今回のルールって全キチは鍵とっちゃいけないんだっけ?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 19:44:58 ID:4d0FTH6OP
長者春がアホだから、サブプレイヤーに関するルールは一切説明なし

でも瞳が「サブプレイヤーの権限を逸脱した反則スレスレの作戦ね!」
とかわけわからん事ほざいてるから、
西尾の脳内では、既に読者に説明したつもりになってるのかもしらん
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 20:04:34 ID:T5SHf/mc0
ああ、めだかってそういうの多いよね
説明一切無いのに西尾の脳内設定を当然のごとく読者に押し付ける展開
結構前だがめだかが携帯を使ってることに全キチが驚いてたギャグシーンあったけど
あれもそんな感じだった

まあ、ルールがどうあれ全キチが鍵奪っていいならささっと奪って決着つけろ
ルール上奪えないならキチママはなんで息子に戦闘を丸投げしてるんだ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 20:30:30 ID:GM9gP+m40
愛だの言うならガキ産めといっていたが西尾先生は親というものがわかっていないようですね
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 20:33:19 ID:GM9gP+m40
360 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/01/09(日) 20:07:42 ID:meTNX3/d0
デビルアイッ!!

「違うよ善吉くん彼女はそれを欲視力と呼んでいたよ」

中堅←ここ強調 のメダカ信者だが何か?

右翼はあと2.3回で終わると思うのだが…
保健室の例もあるから残るかもしれないけど
まあマイスターの二の舞にならないようにww

関係のない場所にいるのにそのネタを平然と言うのはどの信者も一緒だよな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 21:48:47 ID:OQw1cLJW0
ジャンプネクストの番外編を見たけど、
めだかのあの格好が似合わないのがポージングが悪かったって
書いてあったけど、
あいつに奉仕の心とか分かる訳がない。なのに生徒会長やってるから不思議。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 22:11:03 ID:4d0FTH6OP
欲視力、とか言葉遊びでドヤ顔してるんだろうなぁ・・・
全然上手くないんだが
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 22:14:43 ID:GM9gP+m40
ダジャレだよな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 23:20:35 ID:OytPFWhh0
そんなことよりくじらとまんこしたい
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 23:21:41 ID:GM9gP+m40
やめろ>>619っちゃん!!
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 01:34:08 ID:Wlzhq1Jx0
恋の欲視力、などとほざきやがったら俺はその場で
立ち読み中のジャンプを引き裂いてしまうかもしれん。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 02:01:31 ID:tFHLhf6q0
くじらのキャラデザは完全に終わってる
目が覚めるほどの美人さんだっけ?むしろ作中で一番顔変だろ
↑これ言った古賀の方がまだよっぽどかわいい
萌え豚は二言目には「くじらちゃんかわ(」
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 02:17:01 ID:XxCSA4zj0
あいつらはみたもの全てに自分の嫁をつくるからな
その対象がいないとクソ扱い
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 04:40:21 ID:9eVyyhZx0
>>613
カギの所持者についても何の説明ないからサブプレイヤーが持ってても良いんじゃない?
あとで球磨川がカギ持ってたら
瞳が「サブプレイヤーの権限を逸脱した反則スレスレの作戦ね!」って言うよ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 08:20:51 ID:YI+T5GeW0
パラサイトシーイングってルビの方は西尾ダジャレにしてはまともなんだがなぁ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 09:23:14 ID:UePhh5ei0
めだかアンチってワンピアンチも兼任してる人多いみたいだね(コテハンでも確認)。
逆にライトウィング持ち上げてる人多いし。
やっぱ独自のセンスをお持ちなのかな?
627球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/01/10(月) 09:48:20 ID:koN2Q4uo0 BE:1992249757-PLT(12203)
『キハ40系に乗って…。』

『因幡新羅駅から帝人駅までの区間は、ゆっくり走っていくのに従って、徐々に険しくなっていきます。
緩い上り勾配をごとごと走っていきます。そして、帝人トンネルをガァーッと通過します。
そしてトンネルを抜けると、キハ40はDMF15HSAエンジンを吹かしながら速度を上げて加速していきます。
レールの継目を通過するときのジョイント音のリズムが早くなっていく様子で、速度は60km/h付近と推定できます。
そして、先頭車がプァーンと警笛を吹鳴し、全長が100mほどのプレートガーダー橋を渡り、その後に、
ノッチオフして、あとはひたすら惰行走行を続けます。』
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 09:50:06 ID:wnf8ZkaD0
コテハンを全てと思うのがめだか信者か
629球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/01/10(月) 09:55:58 ID:koN2Q4uo0 BE:512293133-PLT(12203)
『帝人駅から舞流駅まで。』

『帝人駅を発車後、25‰の勾配が始まります。キハ40はエンジンを吹かしながら勾配を登ります。
エンジン音の割りにはスピードが出ません。通常の会話もままならないほどのエンジンの爆音です。

そして、八割ほど走りきったところで、踏切を通過すると、ノッチオフして惰行走行に入り、
ガタンガッタタン、ガタンガッタタンというレールの継目を通過するジョイント音を響かせながら
ゆっくり減速して、舞流駅に到着です。』
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 10:34:08 ID:UePhh5ei0
コテハンだけは例外なんて根拠もないわけだけどな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 11:00:38 ID:XxCSA4zj0
コテハンがいる場所って基本的にレベル低いのによくもまぁ遭遇しますね
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 11:23:21 ID:gXgqpExi0
>>594
長者原「あうあうあー(^q^)/」

吹いたw
633天谷 吏人 ◆lLTUeKKhVg :2011/01/10(月) 12:48:11 ID:1qi2o1jl0
テメェなんかが…「右翼アンチ」だと…?勝負しろ>>626!!!今ここで!!テメェを倒す!!!
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 13:07:35 ID:3E/sa67x0
コテなんて片っ端からあぼんが基本だろJK
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 13:18:24 ID:UePhh5ei0
さっきからコテの悪口だけで話の根本に触れないのはなぜ?
めだかアンチがワンピアンチだったり右翼信者だったりを兼任してることに不都合でもあるの?
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 13:27:58 ID:XxCSA4zj0
オレ言ったぞ!!何回も言った!!そうやって特攻するからますますバカにされるって!!!何回言わせんだ!!!
637球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/01/10(月) 13:28:56 ID:koN2Q4uo0 BE:512293133-PLT(12203)
仮面メダカー
めだかちゃんが仮面ライダーに変身したもの。

ウルミソマン
球磨川 禊がウルトラマンになったもの。
なんか下品な呼び名だな。

仮面ミソギー
球磨川 禊が仮面ライダーになったもの。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 13:31:25 ID:3E/sa67x0
>>635
直接聞けよ。ワンピも右翼も別に嫌いじゃないから都合が悪いうんぬんとか、お前の言い分はどこのMMRだよくらいにしか思わない。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 13:54:04 ID:tFHLhf6q0
数人の例を出して根本とかw
めだか信者とか、さぞ独自のセンスをお持ちなんだろうな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 14:36:26 ID:L8motUJk0
ふざけ…→やめろ!の流れをやったら右翼信者だって言うなら
2ちゃんのほとんどはテニヌやナルトや鰤の信者ってことになるわな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 14:39:19 ID:XxCSA4zj0
本スレにいかなくてもアホのサンプルが来てくれて手間が省けるんだよね
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 14:39:28 ID:o6u1DsaC0
右翼は今盛り上がってるだけだしな
連載終了したら2秒で忘れ去られるだろう
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 14:40:29 ID:XxCSA4zj0
>>642
おいあんた!!ふざけたこと言ってんじゃ・・・
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 14:44:34 ID:53ikLDcG0
>>636
え?マジ?
ウソだ特効してないって
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 14:48:12 ID:tFHLhf6q0
そもそも逆に言い出したID:UePhh5ei0にとって、
コテハンがめだかアンチ・ワンピアンチ・右翼信者を兼任してることに不都合でもあるのか?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 16:56:23 ID:FbRoC0tR0
めだか信者にもワンピアンチが大量にいるわけだが…
というかめだかと○○以外はカスとか面白くないとか言ってるバカばっかりじゃねーかw
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 16:56:29 ID:5/YgT59+0
右翼本スレの住人が信者に思えるのか?
めだか本スレが右翼スレみたいな流れなら俺だって本スレ行ってはしゃぎますよ。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 17:15:16 ID:jWQBsgIt0
>>626
めだかは嫌いだけどワンピは好きな俺が釣られます^^
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 17:18:48 ID:o6u1DsaC0
>>647
問題は右翼スレみたいになったとして
この作品内の台詞で応酬するスレが面白いとは到底思えないところだ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 17:40:14 ID:tFHLhf6q0
右翼は普通の言葉なのに妙に印象に残る、というのが荒木を受け継いでる感があるけど、
西尾は他の作家もなかなか言わないダジャレを言ってるのに、寒すぎてポカーン
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 17:50:54 ID:QImk21nx0
だってダジャレでしかなくそれ以上の情報を持ってないんだからしょうがない
普通は能力名とかセリフに伏線仕込んでたりするが、西尾の場合はダジャレだけで完結してるからな
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 18:37:04 ID:XxCSA4zj0
そして詰まった末の腐らせて植物操作か
フーゴみたいな能力を自分なら飼いならせると思っていたのか?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 18:41:43 ID:o6u1DsaC0
マイナスは何も生み出さない能力のはずなのに
思いっきり植物育んでますがな
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 18:50:21 ID:s+fV4Se50
>>651
「アイスファイア」=炎を出すという伏線だったんだよ! と信者なら言うに違いない。
普通の感性なら、体温操作の時点で普通に炎とか出せるだろと思うけど……
というより、なんで氷を出すだけの能力だと作中のキャラが思いこんだのかわからない。球磨川の能力を手を使わないと使えないと思いこんでいたのと同じくらい理解できない。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 18:55:43 ID:XxCSA4zj0
そもそも体温なのに氷を出せるということがだな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 19:07:37 ID:s+fV4Se50
確かに、普通の感性と言ったらそうかw
命乞いする敵に背を向ける→敵の不意打ち→裏切りを予想していた主人公側キャラの反撃で勝利  が男塾のテンプレすぎたんでうっかり常識を忘れていたw
もっとも、一本気な漢がやるからその展開も熱いのであって、自称頭脳派キャラの元敵がやっても「端から信じてなんていなかったんだろ?」としか言いようはないが……
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 19:10:45 ID:QImk21nx0
手は凍らないのに周りの水蒸気?は凍る不思議
体温コントロールしてるだけなのに指向性を持った氷や鏡みたいな氷ができる不思議
相手の体は燃えるのに自分の体は燃えない不思議
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 19:34:38 ID:v32iszYi0
そもそも冷凍庫なのにあんなに水蒸気が残ってる不思議
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 19:41:50 ID:qpnqRd9d0
マイナスって制御できないらしいのに
どうして冷やすか燃やすを操作できてるの?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 20:36:41 ID:UePhh5ei0
あーあ、何をそんな必死にはぐらかしに来てるんだか。
なんか俺のこと勝手に信者扱いして済ませようとしてるけど
別にめだかのこと持ち上げたりはしてないじゃん。
ただめだかアンチにはワンピアンチも多いんだねって話しただけで
それを良いとも悪いとも言ってないのにさ。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 20:38:37 ID:J6V/6UA10
アンチスレって大抵の場合、本誌の情報のみならずコミックス
で追加された情報も含めて叩かれるけど、めだかの場合は本誌の時点で
酷すぎることに加え、コミックスが欲しくなる様な要素も無いから…
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 20:48:59 ID:v32iszYi0
>>660
はぐらかしてる人の発言にアンカーつけてくれると助かる
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 21:11:53 ID:UePhh5ei0
>>639
そっちは何の例も根拠も出さないでなぜか俺の例をごく一部の例外扱い。
そして売り言葉に買い言葉の完全ないちゃもんレベル。

>>640
やめろ真っちゃん!の流れをやったら信者なんて一言も言ってない。
むしろシアンの方が球磨川よりやばい系の発言に俺は目を付けている←俺もそこまでは言ってなかったけど

>>641
俺の悪口だけ言って話を済ませようとしているだけ。

>>645
質問を質問で返してるだけでなぜか自分は回答を控えようとしている。
この質問にあえて答えるなら「何も不都合はない」。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 21:19:47 ID:SWk5YzaT0
また悪魔の証明か
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 21:19:57 ID:9eVyyhZx0
>>659
>>632マイナスは制御できないような気がしたが別にそんなことなかったぜ!

ワンピは信者もアンチも桁違いにいるからなんのデータにもならなくないか?
・ナルトアンチにはワンピアンチ多いんだね
・黒子アンチにはワンピアンチ多いんだね
・日本人にはワンピアンチ多いんだね
これから人のセンスを分析するのは無理がないだろうか
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 21:21:45 ID:9eVyyhZx0
667学崎 強 ◆SWOTyqzydA :2011/01/10(月) 21:22:39 ID:GsieGusW0
>>660
で?ニダ化もワンピも嫌いだけどそれがどうしたの?僕ちゃんwww
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 21:33:49 ID:5/YgT59+0
俺はワンピアンチじゃないので
「めだかアンチってワンピアンチ多いよねw」とか言われると不愉快。
めだかとワンピを同列に扱うなと思うし、
めだか・ワンピのアンチが多いとも思わない。
そのそもこのスレウルジスト多いし。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 21:39:16 ID:v32iszYi0
>>639に関して
どこどこスレのどこどこみたいにもっと具体的な例を出さないと相手に自分の意見を納得させられる可能性は薄いです
俺の例ってのが自分がワンピとめだかが嫌いで右翼が好きって意味ならごめんなさい

>>640に関して
・ここがめだかアンチスレである事
・このスレの右翼好きを判別する方法なんて定型句使う事くらいしかぱっと思いつかない
この二つから彼はこう言ったと考えられる(あくまでられる)
これももっと具体的な根拠を出していればこんな返しはされなかったんじゃないかと思います

>>641に関して
あなたが本スレ住民というのとあなたがアホであるというのは確かに思考が飛躍してはいると思います
ただ大規模な掲示板で主観からくる意見をいきなり表明されてもなんとも言いようがないです
このスレの趣旨と書き込み内容を見比べればただの荒らし扱いされる可能性が非常に高い事は分かるはず
少なくとも私はワンピも右翼も好きです

>>645に関して
回答を控えてるのではなくて回答しようがないだけだと思います
なぜなら何度も言っている通り具体的な根拠が明示されていないので>>626はあなたの個人的な感覚の域を出ていないからです


まとめると根拠不足な意見をいきなり言われてもこちらは意見を言いようがないという事です
なので>>635あたりは絶対に解けない悪問を出して煽ってるようなものだと私は思っています
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 21:54:38 ID:yMam1HYlP
むしろワンピ叩いてるのは、西尾信者だろw
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 21:57:50 ID:UePhh5ei0
>>669
あんたが代打で全部答えんのかwww
無能者の弁護人お疲れ様・・・。
今後もこの子たちを見守ってやってくれ。

そして>>667>>668のような具体的な意見も聞けたから俺はまあ満足だ。
最初からこうやって自分のストレートな感情で答えてくれりゃいいのに
それを「コテハンはレベルが〜」とか「めだか信者は〜」とか一般論(?)ぽい話に広げて誤魔化そうとする
さまはほんとに滑稽だった。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 22:01:06 ID:5/YgT59+0
>>670
以前、「西尾アンチってワンピ信者多いよな、やっぱ解りやすい漫画じゃないと理解できないのかなw」
的な事を某ニートが書き込んだとき、
「王道の方が難しいんだぞ、このエセ邪道が!」って流れになったしな
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 22:08:00 ID:v32iszYi0
>>671
え?結局具体的根拠の無い意見言っただけなの?
このままいくと自分が見かけただけの一部の例を一般化してるただの滑稽な人になっちゃうよ?
674学崎 強 ◆SWOTyqzydA :2011/01/10(月) 22:09:37 ID:GsieGusW0
>>671
なんでこんな糞漫画信者ニートの癖にそんな上から目線なの?
死ぬのw?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 22:12:09 ID:9eVyyhZx0
>>671
二つばっかしの意見で満足なんですか?一般論(?)っぽい感じで語り始めたのに・・・
俺の>665が恥ずかしくなるんだが・・・・・
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 22:26:43 ID:tFHLhf6q0
>>663
じゃあこっちも不都合は何もないが?
具体的に不都合ってのが例えばどんなことなのかよくわからんけど
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 22:43:07 ID:tFHLhf6q0
ID:UePhh5ei0
こいつ本スレでも、自分の疑問全部に答えてくれなかったからってケンカ売ってハブられてるwww
そして右翼スレにも来てて兼任(笑)してるんだが
結局「法則見つけちゃったから聞いて聞いて。ちゃんと返事もしてね」って言いたかっただけか
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 23:59:59 ID:QImk21nx0
今、ダンガンロンパのクライマックスやってるんだが、こっちの黒幕のほうがマイナスっぽい壊れ具合だな
自分自身の絶望すら取り込む究極の絶望フェチってだけ書くと西尾っぽいけど

人間バターとかミンチとか17以上対象なだけに容赦のなさがクマーよりよっぽど怖いわ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 00:22:07 ID:IRHLKBqg0
球磨川のマイナスとは
めだか達がそれこそ勝手に『マイナスだ』と言ってるだけで、他の人間が
レッテルを貼って球磨川のマイナスを自分たちが必要以上に誇張して、歪んだ
人間を自分たちが作っていたのだ!とかいう伏線のためにあえて球磨川の人格
を手緩く書いているのか?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 00:24:27 ID:HrObVWJnP
クマさんやることなすこと全部中途半端だからな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 10:59:38 ID:AoVeqF7M0
めだか世界の「すごい」ことって全部他の登場人物がすごいって言ってるだけだからな
ラノベじゃないんだからそんなに言葉で一から十まで解説させんでもよかろうに
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 11:33:01 ID:KeaZp5/20
球磨川にしたって、今のところ無軌道で無計画なだけだから
実のところ全然凄くないしな

バトルものとして不死身の悪役って点は脅威だろうけど、
作中で持ち上げられてるのはそこじゃないからなぁ……
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 22:41:42 ID:4fmhVovG0
結局文字をずらずら並べて誤魔化してきたツケが一気に来たって感じだな。

絵として見せたら荒唐無稽とか子供だましとかそれ以前のものだもんな。

684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 22:42:20 ID:ijsnVJZJP
不死身なのは脅威だが、別に戦闘力は、善吉にボコられる程度の雑魚だしな

ジョジョ5部のラスボスみたいに、永遠にめだかに撲殺され続けて精神崩壊でいいんじゃねw
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 23:15:50 ID:lSyjRfgg0
わざわざ「恐るべきは能力よりも内面!」みたいに言わせちゃってるのが、せっかくの準無敵能力を台無しにしてるw
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 23:19:44 ID:eSGixRKe0
「凛っ」の演出をどこかで見たことがあると思ったらペンギン娘だ
妹が出てくると凛凛やってたな
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 00:37:46 ID:x49kc4Ei0
俺の思うに・・・

よっぽど発想が貧困じゃなければ読者が引くほどの狂人や変人なんて簡単に思いつくよ
でも西尾がそういうことしないのは読者人気を出そうとしてるから
あまりにも狂ってるキャラ作ると読者に嫌われるかもしれないから、それを恐れてる
どんなにイカれたキャラでも作者の書きようによっては人気が出るもんだが・・・
球磨川なんて正にいい例、異常って言われながらその異常度が滅茶苦茶陳腐
信者は少年漫画だからしょうがないっていうけど、少年漫画でもぬるすぎる
他にも西尾のつくるキャラは狂人設定のくせに人気に媚びて狂人になりきれてないキャラがたくさんいる
みんな変なところで常識的、純粋な狂人を書かないんだよ
だから、周りのやつらに「こいつ異常だ」「狂ってる」って言わせても違和感が生まれる

ただ単純に突き通した悪役を書けないのかもしれんが・・・
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 00:59:40 ID:DXMUFGc4P
>でも西尾がそういうことしないのは読者人気を出そうとしてるから

人気投票で圏外だった阿久根が速攻で生徒会メンバーから戦線離脱して
生徒会と何の関係もないが、人気投票は4位の名瀬が
代表戦メンバー入りしたのは吹いたわw
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 01:08:00 ID:xNBbnGS40
球磨川禊とかなんかイイヤツっぽい描写されると萎えるわ
結局中二病が会話中に意味不明な屁理屈こねてるだけになる
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 04:38:26 ID:mwFrzwLy0
>>688
読者の望みをまんま投影なんて一番やっちゃダメなことだってバクマンのダメ編集でもしってるのにね
まぁ漫画なんて金儲けのためだけにやってることでテーマ性や自分の描きたいものなんて全く無いんだろうな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 06:30:09 ID:8nlaWLbv0
>>690
商業的な意味だけで言えば、売れることだけを考えるのはある意味正しいと言えば正しい。
結局なんだかんだ言っても売れたもん勝ちな部分は大きい。めだかはジャンプ基準だと売れてない方だろうけど。
プロの商業作家なら売れる物を作らないといけない。描きたい物を描いて売れるのが一番理想的なんだろうけど。
個人的には金儲けのため「だけ」っていうのはどちらかといえば好きじゃないけど、それはそれでありだとは思う。

読んだことないけど、西尾の小説?も速筆で出せばある程度まとまった数売れるみたいだし、
出版社からしてみれば使い勝手の良い作家なんじゃないかな。少なくとも商業的には成功の部類。

まぁでも西尾が金儲けの為だけだと割り切れてるとは思えないけどね。
692球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/01/12(水) 06:46:09 ID:sdVydFxO0
『空飛ぶ薄手の絨毯』

球磨川 禊
『これをマントにしたら、パーマンみたいに飛べるかな?』

球磨川 禊
『あわわ…。勝手に飛んでいく…。』

岸谷 新羅
「それは、コントロールが効かないという欠点があるのです。」
693球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/01/12(水) 06:50:40 ID:sdVydFxO0
球磨川 禊
『残念だなあ…。あっ、いけない!あの生地を安心院ちゃんにあげちゃった!』

岸谷 新羅
「ええーっ!?早くしないと安心院さんが大変な事になる…。あああ、遅かったか…。いいですか。
球磨川さん、しっかり見張っていて、「飛ぶ」、「上がる」、「浮かぶ」などの言葉が出ないようにしましょう。」

球磨川 禊
『安心院さん、お風呂に入るようですね。懐かしのドラえもんの歌を歌っている…。』

安心院
「♪そーらを自由に 飛びたいなぁ♪」

その後、安心院の服が脱げて中をふわふわと。

宗像
「こんにゃろ!俺の青春ドラマを返せーっ!!」
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 08:24:33 ID:7t4+nEDN0
球磨公の能力についておさらいしとくと
二重否定ができないんだよな?

「なかったことをなかったことにした」=×

それで、同じことを二回否定するのはOK
「なかったことにした」「なかったことにした」=○

じゃあ、視力を「なかったことにした」あと
失明を「なかったことにした」らよくね?っておもうけど
視力が「ない」状態なんだから失明が「ない」なんて言い回しできねーか…
面倒くせぇwww

695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 11:56:48 ID:BTVwVI6W0
>>694
>二重否定ができないんだよな?
そんな設定律儀に守る漫画じゃないから考えるだけ無駄
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 11:57:53 ID:Qd0shTVY0
違くね?要するに一度能力を発動した後それを取り消すことができないって事では
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 17:17:42 ID:4VcAoJG60
3コマ後には設定なんか変わってる漫画に何言ってんの・・・
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 18:05:19 ID:iDl+vq5o0
なかったことにするとか言うのが能力の一つになってるけど、
そもそもこんな糞キャラが出る以前から、勝手に言っておるだけだの一言で(西尾はミスリードしたつもりなのか)
勝手に設定が無かったことになる漫画で、能力の考察とか考えるだけ無駄

考えるな諦めろ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 22:04:49 ID:8gse7SpX0
てすと
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 23:23:20 ID:rlYehnff0
独り言ですら嘘ついてるような世界だからな(理事長の指名手配とか)。
ましてや大嘘つきって設定の奴のことなんて信じてたら、
都合が悪くなりゃ嘘だったとひっくり返すだけ。
そして信者はどっちに転んでもマンセー準備は万端
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 00:53:31 ID:tCcm3UmE0
メタ化ボツ糞
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 01:11:12 ID:MRrI5/qU0
めだか信者レベルEスレに来んなしw
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 11:00:30 ID:rraF96oJ0
要するに西尾自身がオールフィクションの使い手ってことかよ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 19:37:53 ID:HebWsrnH0
今までの設定を殺して新しい…。とか、そういう風に変に気を利かせて、箱庭学園
全体が、コータローのような滅茶苦茶な格闘学園系になっていくんだろうね。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 19:42:23 ID:olYnxiBS0
設定ひっくり返しただけで斬新(笑)って持て囃されるんだからチョロいもんだよな
706球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/01/14(金) 04:25:38 ID:cAejoWnz0
球磨川 禊
『んー、ちょっと待てよ…。先ほど、善吉が作った雪山、ひょっとして、僕の車か?』

雪山を推測して、球磨川 禊が乗る愛車が埋まっている事が分かった。

球磨川 禊
『これって、もしかして…。めだかちゃん!めだかちゃん!』

黒神 めだか
「あらー。」

球磨川 禊
『なんで、僕の車を出しっぱなしにしているんだよ!?』

黒神 めだか
「だって、車庫入れが上手くいかないから、球磨川にやってもらおうと思って…。」

球磨川 禊
『絶望したっ!冗談じゃないよ!!あああ、すっかり完全に凍ってアイスバーンになってやがる!』

人吉 善吉
「球磨川、これを使う?」

球磨川 禊
『僕の大事な愛車の車体に傷が付いちゃうだろうが!?』
707球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/01/14(金) 04:34:13 ID:cAejoWnz0
球磨川 禊
『どうするんだよ?こんなにしちゃって〜?』

人吉 善吉
「まあ。そんなにかりかりするなよ。春になれば解けるから…。」

球磨川 禊
『うるさーい!あっちに行け!おバカ野郎!
この車、僕の大事な月賦で買った新型の日産・K13型マーチで、
まだローンが残っているんだよ…。んもう〜、どうしてくれるんだよ〜。』
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 17:49:13 ID:L3AbFUlX0
俺らの脳でも理解できる作品作りやがれ!
709東頭懐古:2011/01/14(金) 19:40:19 ID:AdWXf2dW0
>>707

雪を無かった事にすれば…。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 21:31:40 ID:eYHziXIaP
めだかはこんな低順位にも拘らず、吉田が必死にプロテクトしてめだかを生き長らえさせてるのは
なんとかアニメ化にこぎつけさせようという魂胆でもあるんじゃないか、って気がしてきた

現状、ワンピ、ナルト、ブリーチ、リボーン、ぬらりひょんに加えて、銀魂再アニメ化、
トリコ、べるぜバブ、スケットダンスがアニメ化で、空前のアニメ化ラッシュ状態だし
なんとかもう一年くらい粘れば、めだかもドサクサにまぎれてアニメ化させられるとか考えてるんじゃないの?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 23:10:04 ID:Fbs0Vgox0
当然あるだろ、名も無い新人育てるより元から信者が付いてる作者の方が絶対楽だし
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 23:52:33 ID:pCWkqk3E0
というより、名もない新人連れてきて打ち切るのはいつものことだけど、
すでによそで名声があるやつ連れてきて爆死した(と認めた)ら
連れてきたやつおよびGOを出したトップは当然責任問題になる。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 00:35:30 ID:iuI2iyHxP
小畑というジャンプで最強クラスの絵師までつけてやって
読切が爆死した時点で、西尾はジャンプじゃ無理、って気付かなかったのかね?
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 11:24:09 ID:ftp5ovcG0
水嶋ヒロはデビュー作のKAGEROUでいきなり天才西尾の売上(単巻)を軽く抜いたな
俺は読んでないけど、すごい文才なんだろうな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 11:25:17 ID:lswpZXKf0
当然次の西尾アニメプロジェクトの筆頭候補だろコレ
連載準備段階でアニメ化は確約されてるでしょ困ったことに
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 13:43:11 ID:+cYphjrc0
西尾人気に胡坐をかこうとした編集が悪いな
原作者が一番の被害者だわ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 19:23:02 ID:RRUC6Hl10
原作者が面白い物書いていれば、何一つ問題無い筈だが。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 19:40:21 ID:D/7o29Qd0
オールフィクションが万能すぎてバトルとかが全部馴れ合い化してるのがつまらん要因だな
どんなに危険な行動をしようとも(例え死んでも)一切緊張感ないしドキドキハラハラ感ゼロ
こういうのはそれこそ両手を使わないと発動できない、みたいな制限を設けておかないとダメでしょう
眼を見えなくする、とかマイナスを使えなくする、みたいな致命的なものはほとんど使わないくせに
怪我を治す、とかそれやる必要あんの?みたいなどうでもいいような事ばかりに使用
読者は1+1の答えがなんで2になるのか?という事の講釈を延々垂れ流されているようなもんだわ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 20:17:08 ID:iuI2iyHxP
まあ、化物語でやめときゃ、「西尾原作をアニメ化すれば超ヒット」という幻想を残せたから
吉田も、めだかのアニメ化で、スポンサーや編集長を説得する口実に出来たのにね

刀語のアニメが爆死したせいで、「西尾が凄かったんじゃなくてシャフトが凄かっただけ」
ってのが露呈してしまい、めだかのアニメ化が逆風で遠のいたw
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 22:32:46 ID:+cYphjrc0
元々わからない人間にはわかってもらわなくていいってスタンスで支持を得てた作家なのに
それを無理やり大衆向けにレベルを落としたってのが間違いだってのは、ほんとその通だと思うわ
「誰でもわかる論語!」的なチープ感が漂ってるんだよね
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 23:01:23 ID:DaTbCJfr0
個人の好みはあれ、まあ売れてる以上西尾の話が全く糞でもないんだろう。
暁月の絵もまあ結構いいんじゃないか。でもつまらない。
江迎ちゃんは好きだけどw
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 01:20:08 ID:z/7356MPP
めだかほど萌えないツンデレは初めて見た。
江迎ほど萌えないヤンデレは初めて見た。
瞳ほど萌えないロリババアは初めて見た。

凄い凄いと言われてるキャラが全く凄く見えない。
マイナスだ最悪だって言われてるキャラが正義側のキャラに比べるとマシに見える。

「作者の狙い」と「読者が感じること」が乖離しすぎてることがこの作品の一番の問題だよな。
とにかく表現力・説得力が無さすぎる。
江迎なんかネットで「ヤンデレ」と検索して出てきたワードをそのままキャラにしたような薄っぺらさ。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 01:58:11 ID:oh3ND8he0
西尾は無理していかにもなキャラを描こうとしてる感じ
元々ミステリー出身だから、これまではいつ死ぬかわからない中で登場人物を転がしてたけど
ジャンプになって死の描写が規制されたせいで今は完全に窮屈になってる
やっぱこの人は自由にやらせてなんぼだよ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 02:11:00 ID:2cYtp3jt0
久しぶりに来たがそめまんおーおーは無くなっちゃったのか…
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 02:11:47 ID:VQrgwxkc0
たしかに不殺掲げてるから面倒臭いよな
仮に今までの敵とかも容赦なくぶっ殺す作風だったら割と愛すべきネタキャラになれた人も多かろうて
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 02:34:44 ID:XUApdqcE0
そもそも現代が舞台の作品でジャンプで人殺したりする描写って今出来ないの?
少なくとも数年前にはデスノート連載出来てたし、去年打ち切られたPSYRENでは
敵が結構人殺してた記憶があるよ。現代が舞台で。

それ考えると少なくとも描写自体は規制が無いとは言わないけど無理ではないと思う。
めだかの場合舞台が学校で敵味方学生同士だってのもあるし、
殺し方によっては駄目な場合とかもあるのかもしれないけど。

まぁ、仮に規制があって描写できないとしてもプロが仕事として引き受けた以上、
そんなの何の言い訳にもならないと思うし、ここで叩かれてるのは死の描写云々
とは全く無関係の部分が多い。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 09:25:17 ID:/eEy556s0
>>723
ある意味自由にやりたい放題だけどな
整合性だの合理性だのまったく無視という面では
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 10:12:59 ID:5GUljXwf0
>>719
あれだけ延期延期さらに延期してたシャフトのどこが凄いんだよw
凄いのはあのクソみたいなアニメをさも萌え萌えでお洒落で高尚でエキサイティングであるかのように宣伝した
アニプレとそれにまんまと釣られた萌え豚様たちだろw
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 10:46:17 ID:iR36p4LNP
化物語のアニメって、ぶっちゃけ、原作が化物語である必要はまったくないんだよな

とりあえず可愛い女の子キャラが中身からっぽな会話でやり取りしてるだけだから

しかもキャラの可愛さというのも、性格ではなく、キャラデザが勝利の要因だから
挿絵が一切なかった西尾の原作小説ではなく、アニメスタッフの功績だしね

ただ、売れる萌えヲタ御用達アニメの鉄則は
「女の子キャラが中身空っぽな会話繰り広げるだけで、余計なストーリーは必要ない」
だから、空っぽなストーリーしか作れない西尾をチョイスしたのは正解かもなw
西尾にとって最大の欠点の会話シーンなんて、萌えアニメでは「単なるノイズ」と看做されるしw

ストーリーに重視を置く作品だと、西尾の駄洒落だのセリフ回しだの破綻した設定だのが致命的になる
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 10:56:42 ID:/eEy556s0
アニメの化物語は結構面白かったけどな
あの馬鹿売れやマンセーは理解できんけど

ただシャフト以外が作ったらつまらん内容だったろうなとは思う
731球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/01/16(日) 11:41:17 ID:2vamIDBg0
『アニメ化の予定が決まった「かってに改蔵」も、シャフトが作るとか言っていましたからね。
シャフトは馴染み深いです。私はシャフトから絶望先生&化物語経由でめだかボックスに来た人です。』
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 12:44:15 ID:5z3J7tYC0
>>729
お前何言ってるんだ。アニメの台詞はほぼ寸分なく原作通りの台詞だぞ。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 12:54:04 ID:v02tEMwV0
だからそれが何の評価にもなってないって話だろ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 15:35:53 ID:/enChX760
>>724
おいあんた!!ふざけたこと言ってんじゃ…
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 16:57:25 ID:oh3ND8he0
文学部の教授が雑談で西尾の話して、ちょっと破天荒な青春送ってきたやつなら共感できるとか
まんま信者の選民思想みたいなこと言っててワロタ
きっと西尾信者って教授みたいに一応は高い地位っぽいところについてる人が多いだけに妙な自信を持ってまんせー
してるんだろうな
オウム信者も高学歴ばっかでびびったし
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 17:18:05 ID:LNIfSNsIO
化物語は西尾のおかげ!!っていうなら
めだかってもっと売れててもよくね?
深夜アニメって制約もないし
クソ高いDVDや講談社BOXってわけでもない400円ぽっちなのに
なんで10万ぽっちしか売れないんだよ
絵が違うからか?ww
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 19:18:42 ID:/eEy556s0
>>736
まあ別にどんな作者でも作品ごとに売上が違うのは当たり前だから別にそれはいいと思う
売上が安定してるなんて人気シリーズの続編だとかメーカーならエロゲだけど鍵くらいしかないし

化物語が仮にどんな傑作だったとしてもめだかが糞なのは変わらん
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 01:06:37 ID:YIVapVP20
ラノベとかやめて(笑)
739球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/01/17(月) 05:17:03 ID:fhRngaYL0
Q:箱庭線の最高速度は?
A:『箱庭線の最高速度は85km/hですが、実際の運用では65km/h程度に留まるのが現状です。
箱庭線は、甘楽運転所が管理する非力なキハ40系が使われていますので、40〜60km/h程度の速度で走っています。
下り列車では、下り勾配が連続しますので、飛ばせる区間では最高で80km/hの速度を出す事もあります。』
740球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/01/17(月) 05:27:36 ID:fhRngaYL0
Q:函島本線を作る計画は打ち切られたの?
A:『残念ながら、函島本線は、膨大な費用がかかるとのことで実現までには至りませんでした。
八割が未成線で終わっています。しかし、備前宮岡駅〜備前平岡駅間は、箱庭学園支線に
回すことになりました。複線化する予定もあったため、複線にするだけのスペースは確保されています。』
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 07:27:44 ID:e4KkUuBV0
なんでこのコテハンはおもしろくないこと長々と長文で書くんだろう
もしかして本人は自分はおもしろいこと書いてると思ってるのかなw
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 08:00:53 ID:ITaEgTuj0
実際、こういうやつの心理状態って気になるわ
アイロニートみたいなただ燃料投下したいだけのお騒がせ野郎ならわかるが
こいつのは本当どういうつもりなんだかwww
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 10:08:37 ID:XFPtDxD7P
一方、漫画の方の球磨川は感情や計算、顔芸を隠す事を辞めて理解不能な異常者からただの面倒な敵街道を爆進中
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 10:34:13 ID:LavY4hM70
『もてないからひがんでるんです』という趣旨のことを演説してくれるボスは久々に見たわwww
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 14:21:51 ID:GXrWUot0P
>江迎ほど萌えないヤンデレは初めて見た。
一応ヤンデレのテンプレなだけマシ
めだかはツンデレでもなんでもないぞ
アレは本気で呆れた
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 14:39:13 ID:9PXSX1uM0
キチママが偉そうにしてるけど13年前ってまだ幼い江迎を蹴り飛ばした上に救えなかったんだろ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 20:25:45 ID:YL5d6ZtV0
西尾信者マジうぜぇ…
今週のNARUTO見て刀語まんまってどこでも言ってやがる
別に斬新な設定ってわけじゃなくてよく見る設定だろうが
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 20:29:42 ID:YdE0vO1IP
そういや瞳って、当時、善吉と同い年だから、3歳の江迎を
本気で蹴っ飛ばしたという精神異常者なんだよなw
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 21:09:20 ID:kibuoutJ0
今回でクマーは一気に小物化が進んだな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 21:17:55 ID:MCnc0Pz5P
鍵の破壊には鍵穴の破壊も含まれると思うが
公平な人だからな審判。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 21:30:08 ID:sefG+5KA0
西尾先生はやっぱりぬるいわ
善吉が手を握った時点でまた球磨川さんがなんとかしてくれるんだなと読めた
つーか腕輪の方には細工し放題ってことは外してもよかったのか
また欠陥ルールですね長者原くん
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 01:22:58 ID:CDmamWV40
鍵とか鍵穴とか、言葉のあやでどうこうみたいなめんどくさいことせずに、
最初から「制限時間」を無かった事にすりゃーいいんじゃないの?

江迎はあんな少年漫画でありがちな説得で心動かされるのかよ、やっぱり普通の人だったな
そして今まで植物を育てる程度のことが思いつかなかったのか?
自分の能力についてまともに考えたことないだろあの女
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 01:24:44 ID:CDmamWV40
まぁ植物育成が今回のバトルで初めて球磨川に教わったことだとはいえ、
腐敗だって今までココで言われてたように何か使い道あるだろ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 01:27:31 ID:HT7WIRRCP
つーか、普通に植物を伸ばして攻撃できるのに
わざわざ植物を人型にした意味ってなんかあんの?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 02:09:29 ID:Wqt36yFx0
西尾のキャラに意味を求めたらどうしようもなくなるよ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 02:09:36 ID:ytKcVpD50
よくわからんのが、なんで生徒会側はこの戦挙を続けてるんだ?

もう目的が、戦挙に勝つ事から球磨川を改心させる事に変わってるんだろ。
生徒会側からすれば、戦挙を続ける事になんのメリットもない(むしろ負けた際のデメリットがでかすぎる)んだよなぁ。

>>751
結局球磨川に助けられてるよな。
善吉もカッコいい事言ったはいいけど、能力が役に立つ事もあるといっても現実として不便な事の方が圧倒的に多いわけで、
そのへんの解決方法とかちゃんと考えてんのかな。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 02:38:15 ID:hF9WHBX3O
未だに攻略の糸口すら見えてないクマが隣でニヤニヤしてるのに
ああも勝ち誇った態度に出れるババアが相変わらずキチガイすぎる
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 02:51:02 ID:3zqNSNnG0
打撃系最強:高千穂
関節技最強:阿久根
水中戦最強:喜界島
空中戦最強:めだか
地上戦最強:古賀
近接戦最強:日之影
遠距離戦最強:そのうち出るかも

単行本によるとこういうことらしいですよ皆さん
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 04:16:34 ID:+pYsxxZh0
空中戦が最強?
そんな描写一体どこにあったんだ?
阿久根と喜界島以外はどれも的外れな物ばっかりだけど…。

遠距離が得意な奴なら銃でも石飛礫でも何でもぶつけりゃ最強だろ…。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 04:28:42 ID:whuX1KJRP
関節にせよ打撃にせよ結局近付いてどうこうしなきゃならんのに、古賀阿久根高千穂は日之影に勝てるの?
阿久根と高千穂は専門分野の技術的な意味だとしても、古賀と日之影は矛盾してるだろ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 04:50:46 ID:3zqNSNnG0
日之影の能力は殴られれたら見えなくても大体の位置ばれて適当に攻撃されるから
どっちかっつーと遠距離向きの能力な気がするんだが、近接線最強ってどうなんだろう
762球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/01/18(火) 05:41:50 ID:zbKytk3s0
『箱庭線は、蒸気機関車時代は、イギリスから輸入した摩擦駆動方式の蒸気機関車だったと言います。
この機関車は、動輪は遊輪の形で構成されており、蒸気機関、クランクシャフト、摩擦車という構成で、
摩擦車で動輪を駆動させる方式の機関車でした。

牽引力を重視したため、歯車比は1:3となり、最高速度は僅か時速15km程度だったといいます。』
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 08:13:10 ID:eETNWB+W0
…流石にマイナスをマイナスでなくしちゃう
オールフィクションはやりすぎだと思うんだが…。
こんなこと出来るなら何でもありじゃん。今更だけど。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 08:57:36 ID:i3hjTH5t0
ちょっと重箱の隅を突付くようで悪いが
× It's a All Fiction
○ It's an All Fiction
だよな?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 09:47:41 ID:wRYFFstqP
球磨川の能力はなんでもありでつまらんな
今回のオチで今回の試合無意味になったし
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 10:04:46 ID:whuX1KJRP
死んだことを無かったことにしたら安心院生き返って皆ハッピーじゃないの?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 12:55:20 ID:9Lbt1ult0
引き分け狙いだから球磨川はこれ以上手を出さないって理屈がさっぱりわからん。
江迎は能力使って身動きできないんだから、それこそ間にはいらないとフルボッコだろ。

戦局が崩れるからって、むしろ手を出さないから一方的に説得し放題で戦局崩れてね?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 13:02:34 ID:fyzje42dP
なんか江迎仲間にするには能力邪魔だから消された感じだな
それに能力無くなって江迎も幸せになれそうだし球磨川いい人
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 13:14:24 ID:UwGun0GcO
キチママは一体何を想定してあの場にいるんだよ。想定外だわが口癖なのか?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 13:24:16 ID:21OQTdvq0
西尾が腐らせるでバトル思いつかなかったらあの能力邪魔になったんじゃね
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 13:42:50 ID:6Zf8WRNp0
その場の思いつきのような展開で能力湧いたり消えたりしてるの見ると、そろそろ話として危ないな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 13:49:55 ID:pZiytx1U0
>>767
一応それは説明されてんじゃね。
クマーは最初から勝敗はどうでもいい。書記戦で負けた時点で
「負けを認めて転校してもいい」と主張したし今回も最初はやる気がなかった。

安心院がらみの状況確認のため自分と善吉が同時に死ぬ状況が欲しかった。
鍵穴消せばそれは確実に達成される。ついでに言えば話の流れからして
出来れば自分と善吉以外が巻き込まれて似たようなタイミングで死ぬのは避けたいはず。
安心院空間にさらに人が増えても面倒なだけだろうから
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 14:09:02 ID:9Lbt1ult0
>>772
いや、だからそれで球磨川が出を出さない理由がわからない。
引き分けを狙うなら、自分も戦闘に参加して江迎を守ってた方がいいだろ。
いっぱいいっぱいで身動き取れない江迎放置してたら、鍵なんか簡単に奪われて引き分けどころじゃなくなるぞ。

というか最初やる気がなかった事が今の話になんの関係があるんだ?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 14:23:36 ID:pZiytx1U0
あーろくに読んでなかったんだけど善吉チームがクマーは手を出してこないはずって
言っちゃったんだっけ?

やる気もないしいざとなれば鍵穴消せばいいや、
と思ってるからクマーは放置してるんだろう、というつもりで返信したんだけど
善吉側が言ってるとなると問題だな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 14:30:55 ID:9Lbt1ult0
>>774
まあどっちが言ったとかはあまり気にしなくていいけど、球磨川は最初はやる気がなかったけど、
今は引き分けにする気満々なはずなんだよな。

で、「狙って引き分け」にするのに必要なのは、戦局の均衡ではなくて、有利な戦局なはずなんだが、
球磨川が戦局が崩れるのを恐れて手を出さないって理屈が意味不明なんだよ。
結果的には不利な戦局にしてしまってるし。

言ってしまえば、西尾が、善吉が江迎を説得する時間をつくるために、
無茶苦茶な理屈で球磨川の動きを都合よく封じこめたようにしか見えない。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 14:36:09 ID:pZiytx1U0
例によって腕輪プレイヤー側がどこまでやったら反則なのか示されていない
(審判は緊急停止装置を持ってる可能性がある)からじゃね?
メタな理由は勿論そうだろうけど
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 14:56:53 ID:UlZXBT4uP
引き分け狙いに一番有効なのって徹底的に叩き潰した後鍵使わずに放置しておくことだよな普通
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 19:46:28 ID:g7i5f86K0
>>776
善吉と江迎があれだけドンパチやって、今更サブは戦闘の参加してはいけませんってのはないだろう。

>>777
そう、少なくとも自軍の戦力をわざわざ削るような事をするのはバカとしかいいようがない。
極端な事言うと、ジャンケンで相手の出す手が分かっている(有利な状況)より、
分かっていない(均衡状態)の方があいこを狙いやすいと言ってるようなもんだ。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 20:02:49 ID:AKPg74KE0
「何だあのドデカイ木はすげえ!」
こんなんばっかだなw
毎週誰かが何かに驚愕して相手を褒め称えなきゃ気がすまないのか
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 20:04:10 ID:21OQTdvq0
英雄はデカイから強いんだよ→弱い
巨大ラフレシア→弱い

本当に口だけだな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 21:30:39 ID:CDmamWV40
そういえばあれだけ前フリした巨大樹がどうなったか覚えてないぞw

江迎って、「腐らせた結果を無かったことにしてくれるから球磨川様マンセー」だったけど、
そんな中途半端じゃなく能力ごと消せるんなら、今までマンセーしてた自分は何だったのかって感じだな
「能力を無かったことにしてほしい」とか、ダメ元で一度でも頼んだこともないんだろうか…?
マイナスって、制御できないくせに自分の能力を恨んだりとか何も無いんだな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 21:32:53 ID:HT7WIRRCP
「どんな作者も自分より頭のいいキャラは作れない」の法則で
西尾の作るキャラは、頭の悪い奴ばっかだから
西尾が作中で「天才」を出したくても、「天才」らしい考えとか行動を思いつけないから
セリフで「奴は天才!」とか言わせるしかないんだな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 21:59:02 ID:xWf8HBGa0
つか西尾って中退じゃなければ俺の大学のOBになってたのかよwww
当時の西尾知ってる先輩と知り合えないかなあ
きっと1人妄想の中で「あれが噂の西尾か・・・!」「あいつだけは刺激しない方がいい」「西尾と渡り合うには、まずあいつと同じくらい最低になる必要がある」
とか言われてるの思い浮かべてにやにやしてたんだろうな。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 22:03:16 ID:HT7WIRRCP
442 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/07/15(水) 09:45:27 ID:bxhqjuHb0
俺がかつて西尾オタだった頃に必死で集めた西尾維新関係の情報だと、

高校時代
文芸部に所属。常に小説を書き荒らしていた
高校でも有名な変人で、皆がバスを使って通うようなところにある学校だったのだが、何故か一人だけ一時間以上かけて徒歩で通っていた

大学時代
立命館大学政策科学部1999年入学組
立命館ミステリ研に所属
一日に原稿用紙100枚〜200枚程度書けるので、週に一本新作が出来る。それを全部メフィスト賞に送って「俺をデビューさせろ」と嫌がらせをしていた
専門演習で公務員(行政)コースだったが、教授相手に「あなたの言っていることは全部間違っている」と食ってかかり、すぐ喧嘩になっていた
ラウンジに来て、みんなが話しているところで机をバンバン叩きまくって去るなど、奇妙な行動が多かった
なので、知り合い以外にも非常に有名な存在だった
食堂のパソコンでいつも小説を書きまくっているところが目撃されている
めっちゃ背の高いデブで、いつも黒い服を着ている

デビュー以降
太田克史(西尾のデビュー以来の編集者)にXLのガンダムTシャツをプレゼントする。でも太田が着れないので結局西尾が着ることに
めっちゃ背の高くて、意外にお洒落だった(ガモウの息子情報)
少女マンガがものすごく好き。一番好きなのは「ママレードボーイ」
「西尾維新はキャラの一つであって、僕本人の人格とは何も関係が無い」
「ネットは苦手。旅行が大好き。引きこもれないタイプ」 ちなみに一番好きな地方が九州で、よく行っているらしい。
「コミュニケーションは大嫌いです」
(↑を受けて、「でも、作文をするのは、本当の自分を見て欲しいという欲求では?」と問われ)
「僕が作文をするのは、むしろ鎧です。本当の自分を見て欲しくないから、別の自分を仮構するんです」
「生々しいのとか、人間の執念は嫌い」「暇だから小説家になっちゃった」
西尾「僕は、小説を書く以外にはなんにも出来ない人間になっちゃいましたね……。人間としてバランスが悪すぎる。あと小説でも普通の人間が書けないんです」
佐藤友哉「西尾さんってある日突然家で餓死してそうですよね。印税は沢山あるのに、何故か家の中には何もない、みたいな……」
小説はワードで書いてる
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 22:13:29 ID:xWf8HBGa0
>>784
それどこで集めた情報?大学時代がめっちゃうけるんだけどwww
もしかしてあなたも立命館で、生の目撃情報仕入れてたとか?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 22:23:44 ID:cmCB2sGj0
>>784
西尾擁護する気はないけど、それに関しては嘘臭い、というか
検索しても全部アンチスレ関係だし、叩く為のでっち上げとしか思えない。

西尾は嫌いだけどもしでっち上げて叩くのは正直どうかと思う。
ちゃんとしたソースがあるなら申し訳ない。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 22:25:24 ID:cmCB2sGj0
>西尾は嫌いだけどもしでっち上げて叩くのは正直どうかと思う。
西尾は嫌いだけどもしでっち上げならそれで叩くのは正直どうかと思う。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 22:32:58 ID:HT7WIRRCP
西尾の机バンバンは結構有名な話だぞ

西尾を嫌ってる作家は、西尾へのあてつけで、DQN演出の一環で多用するw
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 22:51:08 ID:xWf8HBGa0
>>784はコピペか。勘違いしてた恥ずかしい
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 00:23:21 ID:hIzvpncUP
西尾はアホだから
「鍵を破壊するのは反則だから、鍵穴をなかったことにした」
を、賢い機転だとか思ってドヤ顔してんだろうなぁ・・・

腕輪の破壊が反則にならないなら、瞳は善吉の腕輪破壊して終わりだろうに

791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 00:51:33 ID:aPxi4UfO0
鍵穴を無くす(鍵が入らないようにする)ぐらいなら俺にだってできるぞw
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 00:52:51 ID:+G+lz4Lp0
>>778
そもそも
このルールで「勝つより引き分けが難しい」という言説が成り立つためには
「審判はどっちかのチームが投降を宣言した場合認めて爆弾を解除する」
という共通認識があると思われる。現に一回戦で自主的な敗北は認めた前例があるし。
もし投降が通らないなら相手のカギを奪ってしまってもパートナーを
助けなければいいだけだから。

つまりギリギリまで善吉チームに勝てる(江迎を説得できる)と思わせなければダメで
自分が最初から前線に出て大嘘吐き連発すれば母が息子可愛さに投降するリスクがある。
だから自分チーム圧倒有利になっても困る
鍵穴抹消はもう時間的に間に合わないくらいだったからやれた

といえば一応理屈は通る気がする
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 01:15:16 ID:aPxi4UfO0
他はいいとして、もう「息子可愛さに」の能力は何があろうと二度と発揮されませんよ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 01:31:43 ID:hIzvpncUP
そもそも、球磨川は
「うまく同時に爆死すれば、自分と善吉と安心院の3人で話し合いが出来る」
つってたけど、安心院は、
「球磨川が会っているのは、球磨川の中の安心院であって、善吉と会った安心院とは別」
って言ってなかったっけ?
西尾はアルツハイマーだから、わずか数週で設定忘れちゃった?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 08:40:55 ID:37topiFK0
>>792
圧倒しない程度に手を貸せばいい。
実際は圧倒的不利(実質2対1)になってしまっているけど。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 10:53:37 ID:mdaSCkGi0
西尾みたいなウンコがいる時点で
カンカンドウリツブランドが腐るな
立命館はテスト日程が多いから全部受ければ
どこかに引っかかるって言う都市伝説があるくらいだ

まぁ、西尾がそうだとは思わんが
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 12:30:16 ID:+8VRke3nP
みんなして元会長のこと記憶しすぎだろw
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 14:36:31 ID:ylJHgcrq0
791

それに鍵穴を無かった事にしたと言う事は、もう脱着が自由自在ってことに
なるんじゃ無いのかな…。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 19:15:07 ID:oCLiwHf+0
ラストは何か西尾一人で盛り上がってたなあ

何がドドドドドドだよwwww
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 19:55:27 ID:xVYMVIHp0
バトルだけじゃなく説得まで植物頼りかよwwww
結局最後まで毒能力を扱えてなかったなwwww
801学崎 強 ◆SWOTyqzydA :2011/01/19(水) 21:45:16 ID:Nxuny+eC0
>>752
>そして今まで植物を育てる程度のことが思いつかなかったのか?
>自分の能力についてまともに考えたことないだろあの女

いや、普通の人間は土を腐らせて腐葉土にして植物を育てるなんて思いつかないだろw
だって土を腐らせたって腐葉土になんかならないものw

802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 22:00:13 ID:6hw/cJqs0
最近AAとか漫画の抜粋コマ貼られて知ったクチだが
ひょろい奴が王道コケにしくさったメタ発言くさい台詞得意げに披露してるのがオタ界隈というか同人くさくてなんか嫌
ジャンプでやる必要あんの?とまず思った だが1年続いてるってことは今はこういうのが人気あんのか…
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 22:16:09 ID:m+s0LaiJ0
>>802
この作品の人気以上に後発の新連載が泣かず飛ばずすぎた
この作品より後に始まって一年以上続いてるのが「保健室の死神」だけ
他に今やってる「逢魔ヶ刻動物園」も「ライトウィング」もジリ貧

俺もこのマンガ嫌いだけど正直今のジャンプじゃこのマンガは切れないだろうね
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 22:16:46 ID:Cxm7+hmYP
>>798
鍵穴を完全に潰しちゃうとほとんどの場合ロック機構も役立たずになるので
ちょっと力かければ外せるだろうね
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 22:18:09 ID:Cxm7+hmYP
>>802>>803
個人的にはめだかより遥かに見所のある作品もそれなりに打ち切られているので
編集部のガードが他よりは固い気はする。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 22:26:25 ID:hIzvpncUP
そもそも、カウントがゼロになったタイミングを考えると、
瞳が「あら負け惜しみ?球磨川君の口からそんな言葉聞きたくなかったわ〜」
とかドヤ顔して勝ち誇ってる時点で、もう爆破まで残り1分切ってる状態だった
はずなんだが、まだ腕輪解除もしてないのに、余裕ぶっこいてる瞳はアホなのか?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 22:35:40 ID:QyNpDOko0
>>806
安心しろ、この漫画に頭のいいキャラなんて・・・
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 23:53:32 ID:aPxi4UfO0
>>801
あぁそれは直後の753でちょっとだけ言い訳してるだろ

>>806
キチ母がドアホなのは今に始まったことじゃない
最初っからず〜〜〜っとだ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 00:01:51 ID:t/kGRMxW0
It's all fiction!!
で俺の厨二心が疼いた
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 00:07:44 ID:Sm8SueWNP
善吉はこれから戦うたびに死んでは生き返るウォーズマン路線でいけ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 04:46:25 ID:1+cx1CBp0
どうせ頭よくないわけだし、いっそゆで理論の方が潔くて好きだな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 12:28:58 ID:7QecSBM/0
この漫画すぐに消えるかと思ったがまだ続いていてなんでもありな奴がいるしでどうしようもないな
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 16:04:06 ID:S03b8dXA0
作者はゆで理論を見下してる感じがする
ゆで理論ほど勢いのある理論を自分は出来ていないのに
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 16:30:51 ID:s/EeCh9Z0
ゆで理論はもう人徳としかいいようがないからな
重いものの方が早く落ちる理論をそのまま通した編集はすげえよw
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 19:20:31 ID:TFxDqb8l0
空気抵抗とか細かい所を考えたら重いものが早く落ちる理論は間違っては無いぞ
さすがにあれほどの差はつかないが
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 21:16:25 ID:lh7TwQ3x0
細かいところを考えたら鎧を脱がした勢いでロビンが先に飛んでいくさ!
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 23:09:58 ID:itlF54oY0
燃料投下するバカがいないと盛り上がらないな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 23:23:00 ID:MXDMFf7kP
ガモウって西尾のこと嫌いなんかね?

今週のバクマンとか、
「それにしても設定が唐突すぎる」
「遠隔で人を消せたり人の心を読めるとかなんだよ?」
「科学的根拠じゃなくてファンタジーなりの最低限の理屈は必要だろ」
とか、まさにめだかのことじゃねーかw
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 00:37:39 ID:Wh4g4x/m0
めだかや生徒会の目的というか「誰でも助けます」主義って
今まで西尾が一番馬鹿にしてきた考えなわけで、それをジャンプだからって突然やりだしたら
そりゃ違和感バリバリのテンプレ正義になって当然
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 04:13:52 ID:8MpKLUoE0
>>819
まぁ、殊にいーちゃんは逃げに転じて、その結果結構人が死んでるからね。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 12:32:22 ID:+YyfaK5W0
しょーがない
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 13:34:37 ID:aDHoGehG0
>>818
>「科学的根拠じゃなくてファンタジーなりの最低限の理屈は必要だろ」

俺もこの台詞で真っ先にこの漫画思い出したw
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 13:43:04 ID:bvdh3m900
嫉妬だろう
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 17:30:29 ID:jtnJl4P20
ワンピがいい例とは思わないけどな
なんつーか囚人が言うように理屈とかどうでもいいんだ
尾田も西尾もどっちも自分に酔って無駄なプライドの高さがちらつくのが大嫌い
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 22:21:21 ID:DuyDjgbL0
一緒にしてんなよ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 00:53:57 ID:VxwGBcnw0
つーか安心院 なじみって明らかに
わざと球磨川に顔をはがせてるよね。
欲視力だけじゃなくいろんな能力を持ってたらしいし、
昔の球磨川がどうこうできるようなひ弱な存在じゃないだろう。

そこらへんめだかとか顛末を知ってる奴は疑問に思わないんだろうか。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 01:15:47 ID:mS6hHOvFP
いまだに欲視力って何が凄いのかわかんね

視界が相手の視界になるとか、むしろ動きにくいだけじゃね?
数秒後の未来が見える予見眼とか、相手がスローに見える支配眼とかにしとけよ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 01:18:28 ID:vajyktKx0
それどこの黒猫
相手の視界なんか押しつけられたら戦うどころじゃないよね
鏡見て髪セットするのだってたまに混乱するくらいなのに
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 01:22:03 ID:Qlp9NPu+0
お前も羽生蛇村に行けば視界ジャックの偉大さがわかるよ

西尾信者は相手の視界で物を見るとかすごい!
こんなの考え付くなんてさすが西尾先生だ!とか言ってるんだろうかね
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 01:37:47 ID:R0Ett+8N0
あれは相手に見つからないように動いたり、どこから狙撃してくるかがわかるから強いのであって
格闘戦で役立てるには相当慣れないとダメだと思う

そもそも能力に目覚めたばかりでってのはかなり無理がある希ガス
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 02:21:26 ID:tQpebkW+0
欲視力なんて
どう考えてもエロマンガ能力
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 02:39:55 ID:IxoljJKs0
ジャックしながら戦うって、自分の顔見ながら戦うんだろ?
まぁ、相手が屍人並の動きしかしないなら馴れれば出来るかもな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 03:02:19 ID:ILQcFcg+0
そもそも欲視力って使ってる間は自分の視界が失われるの?
今の所は、作中での描写見る限りじゃ欲視力に関して言えば相手と自分の視界両方
同時に見えてても一応は矛盾は発生してないように見えるけど、自分が見逃してるだけかな。
自分の視界失われてる前提で話してなかったら申し訳ない。

まぁ勿論仮に両方見えてたとしても(手に入れたばかりじゃ)役に立つとは思えないし、他にも問題ありそうだけど。
834球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/01/22(土) 04:43:12 ID:FIUGLLJs0
『桂木 桂馬で、ギャルゲーをしながら車を運転できるのも、落とし神モードで前方の視界を補完しているからですね。』
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 08:01:49 ID:KUtnX4BT0
190 名前:球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA [sage] 投稿日:2011/01/17(月) 19:10:21 ID:Hbty3dyW0
@Reply:>>188
『僕もバイブレーターを陰部に当てて、射精することを覚えました。』
『最初はなかなかいけなかったが、だんだんにバイブレーターの振動で
絶頂感に達して、射精することを覚えてしまいました。

手で、陰茎をシコるよりももっとも気持ちよくて、病みつきになってしまい、
この方法でオナニーをすることが多いかな。』
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 10:31:15 ID:/j9lCTr70
>>818
そりゃ自分の漫画を小説であんなにされれば嫌うんじゃないか
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 23:03:26 ID:pUjnfXTJ0
この糞漫画まだやってるのか
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 18:05:56 ID:ONOLiyzc0
しかし最初の方はマジでツマランかったが、
バトルものとして進んでいくうちに
突っ込みどころの量が激増してそれをネタにする
ということができるようになった分だけ価値は上がったかな?

え?さっさと終わった方がいい?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 20:10:35 ID:aFQ/wPzl0
>>838
お前がネタにできると思った部分をあげてみよ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 21:03:32 ID:E+BONZff0
小麦粉もないのにクッキーは作れません。
841球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/01/23(日) 21:50:26 ID:eXH+8/Pc0
@Reply:>>840
『米粉クッキーとか、代用品があるでしょ。』『ビーフンも実は米の粉で作られた麺類です。』
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 21:59:02 ID:frODCyB70
>>841
190 名前:球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA [sage] 投稿日:2011/01/17(月) 19:10:21 ID:Hbty3dyW0
@Reply:>>188
『僕もバイブレーターを陰部に当てて、射精することを覚えました。』
『最初はなかなかいけなかったが、だんだんにバイブレーターの振動で
絶頂感に達して、射精することを覚えてしまいました。

手で、陰茎をシコるよりももっとも気持ちよくて、病みつきになってしまい、
この方法でオナニーをすることが多いかな。』
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 22:05:25 ID:L0m3fdLkP
>ほら!たとえば醗酵だって腐敗のバリエーションだろ?
>だとすればお前味噌とか作るのすげー得意なんじゃねえ?

発酵は腐敗のバリエーションではなく、
発酵=人間にとって有益な物質を作る
腐敗=人間にとって有害な物質を作る
で、まったく真逆なんだが

西尾は腐った牛乳と、ヨーグルトの違いすら分からんか
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 23:06:34 ID:UOFqShKF0
>>843
発酵も腐敗も現象としては同じ。
違いは人間にとって有益か有害かってことらしいけどこれも厳密な定義はなかったはず。
ここでも何度か腐敗の能力なら発酵も出来るんじゃないかって話は出てる。

「醗酵だって腐敗のバリエーション」って表現そのもの自体はそこまでおかしいとは思えないけど。

845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 23:25:41 ID:L0m3fdLkP
まあ
「土を腐らせて腐葉土ができる(キリッ」
が西尾の常識なんだから、なんだってアリだろうけどなw
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 00:56:36 ID:/xUJRToX0
>>839
○○
めだかは最近面白くなってる

××
>>○○
それはない

△△
>>○○
ねーよ
みたいな流れ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 06:53:37 ID:fqitq0aW0
>>845
お前は西尾並だな。
腐敗と発酵は人間による言葉の使い分け。
土から腐葉土は、ありえない馬鹿の妄想。
ベクトルが違う。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 08:57:17 ID:zT17Mred0
いくら球磨川さんでもなかったことにはできません!



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 10:25:26 ID:Kqm/TXGQ0
そんな小手先の破綻より「救いようのないクズ代表」、
だからこそ倒すストーリー上の意味があった、はずのクマーが
「本当は仲間思いだけど愛情表現がゆがんでる人」
にクラスチェンジしたことのほうがひでーと思う
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 11:16:23 ID:iOIh4fEM0
分かりやすくはなったとは思うけどね。
正直、自分の手におえないキャラを出すなと。

あぁ、でも、これも本当は嘘なんだよーとか豹変するかもね。
なんでもありだもんね。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 11:22:01 ID:Kqm/TXGQ0
というか、江迎を自分のところに戻すようなマネするな
と言っちゃったら「少なくとも僕は善吉と江迎には深刻な攻撃しません」
と言っちゃったも同じだろ。

主人公のめだかちゃんが蚊帳の外のまま改心しちゃったよ。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 12:05:27 ID:RC3VwiCjQ
ところで「江迎は味噌でも作ってれば幸せになれる」って何スレか前のアンチスレにあったよな
アンチと同じ発想に行き着いた挙げ句にそれを〆に持ってくるとか才能枯れ過ぎだろ西尾てんてー
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 12:27:19 ID:amwuHasR0
今週あまりにもひどいな
江迎がなぜか爆弾の特性を知ってて
意識が戻った瞬間に身体能力はたいしたことなかったやつが
球磨川が何が起こったかもわからない超高速で二つの爆弾を外して抱き込んだと
先週の絵では球磨川の掛け声とともに思いっきり爆発してたのに
で鍵穴を潰したのはルール違反にならず腕輪を外したのはルール違反だけど大目に見るとw
アホかw公平すぎるアブノーマルはどこへ行った
で、江迎の能力はなくならなかったけど都合よくオンオフつけれるようになっただと
はーくだっらねえw
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:30:27 ID:eEHjD3Oy0
>>853
>江迎の能力はなくならなかったけど都合よくオンオフつけれるようになった
散々マイナスやばいやばいと煽っておいてこれじゃ、いくらなんでも酷いわな。

今回のマイナス編でマイナスをいかに改心させるかってのは、かなり重要なテーマなはずなんだが、
結果やったのが、土を腐らせて植物を操るトンデモ理論でいい事に使えるじゃんマイナスすげーと、
なんか都合よくオンオフ出来る様になっちゃいましたかよ。
バカかと。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:46:53 ID:p46xQWxu0
>>854
テーマ:今回のマイナス編でマイナスをいかに改心させるか
回答:使い方次第では便利なのでオンオフできるようにすればいい

ですね、さすが西尾てんてーでしゅ!
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:49:36 ID:dObqyCur0
>アホかw公平すぎるアブノーマルはどこへ行った

球磨川に消されました by西尾
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:53:27 ID:dObqyCur0
いや、こう書くべきかな?
西尾先生のオールフィクションでなかったことにされました
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:19:27 ID:VDk1+K5x0
鍵穴を消すのはセーフで腕輪破壊はアウトとか
作者マジラリってんじゃねーの?
もし、国際試合なら相手国からクレームが来るレベル

賄賂でも貰ってんのか!?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:24:35 ID:hGOQOM5I0
生まれついての能力はなかったことにできないなら
キチの視力をなかったことにしたのはなんだったんだよ
実はキチは中学あたりまで盲目だったんか
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:36:16 ID:K9x3SIvM0
マイナスってもっと融通が利かないからこそ能力を持った奴の哀悲みたいなのが表現できるはずなのに
制御できるようになっちゃったらただの特殊能力だしアブノーマルとなにが違うのって感じだよな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:25:54 ID:0dBrjUcj0
ま〜たいつもの「キャラがキャラを称賛」&「ジャンプ茶化し」&「否」かよww
ワンパすなあw
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 18:32:37 ID:XgSM3DUc0
志布志じゃなくてもう一人のやつが主犯格、ってことに今週なってたけど、
じゃあ今まではなんで志布志の仕業だと思ってたんだっけ?
てっきり現場にいた連中からそのくらいは聞いたんだと思ってたが違うようだし

正直よく覚えてないので、説明があったかも知れんが・・・
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 19:40:32 ID:KZZZD4al0
      ∩
  、   彡   『西尾先生は良いですよね!?』
 ( ゜д゜)≡⊃     『西尾先生は!』
     ヾ⊃   『アンチごときの心も騙せないようじゃ漫画の神様が許しませんよ!』
         『いいですね!』
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 19:58:18 ID:ABb8zoQ10
江迎思いっきり腕輪壊してるように見えるんだけど、なんで反則じゃないんだ?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:10:05 ID:HNVIq3Zn0
名瀬もすっかり驚き役の似合う常識人になっちまって…

なんで全ての試合に対応した用意ができるほどルール読み漁ってたのが
同点決勝なしで負けとするとかいうのを知らなかったの?
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:13:14 ID:HiSzXWEC0
ジャンプのくだりでジャンプ引き裂きそうになった
死ねよ胸糞悪い
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:24:04 ID:a8xo2ocn0
それほどの事を言ってたのか?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:26:59 ID:1nmMM96T0
反則を別のことで差し引くって何?公平な審判wwwww

最初に腕輪を腐らせた話から入った時、俺は夢でも見てるのかと思ったぞ。
大した理由もなく無かったことにできなかったとか、煮死汚は話作り投げすぎだろwww
視力を無くせてラフレシアを無くせなかった理由を説明してみろよカス
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:32:50 ID:9YTlRIcoO
>>865
長者原が勝手にルールを増やしたんだろう
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:36:40 ID:gJURDI1H0
アンチスレたてんな基地外
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:37:55 ID:r+i9M5ez0
ていうか腹の下に爆弾押し込めば死なないの?俺は仲間を守るために自分の命を犠牲にする回避方法だと思ってたんだけど
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:41:52 ID:iWWmWH3Q0
まあ週刊少年ジャンプだから
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:47:09 ID:LaWCy3JK0
所で瞳お母さんが先週、今週ともに存在理由を全く感じさせないのが
一番問題だと思うんだけど。
俺としては江迎さんと幼少期の話しを絡めつつもどうにか和解して
医者として失った何かを取り戻すような、そんな話を期待していたのに。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:49:23 ID:1nmMM96T0
なんで西尾って先にルール説明せずに、後から後から都合良く反則ギリギリとか言うの?w
先にルール決めてから整合性取る頭が無いからってのはわかってるけどwww
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:52:17 ID:a8xo2ocn0
速筆が自慢らしいんだから、反則ギリギリって言わせるところまで書いてからルール説明のところを改めて書けばいいのにな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:58:52 ID:ZRgLemPQ0
善吉も球磨川も何とかチャンんおお陰で死んでも生き返られるんだろ
その設定があるのにいきなり江迎の自己犠牲とかやられてもそれ何の意味があるの?って感じなんだけど
自爆のふりして母を狙ってたの察知してとかなら犠牲の意味あるけど

あと人間二人を確実に爆殺出来る量の火薬を一人で受けて死なないってどういうことだってばよ
江迎はアイアンマンか何かなのか
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:00:55 ID:9YTlRIcoO
>>871
西尾的には頭と心臓さえ無事なら人間は死なないんだろう
殺傷力のある破片を零距離で腹に受けたら内臓ぐちゃぐちゃになるだろうけどな!
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:04:56 ID:6zmfyJPi0
>>869
現生徒会には圧勝の義務がある、てのは昔からのことのはずだから
引き分けなら敗北、てのも付け足しではないと思うが・・・

まぁそれ以前に、そんな大事な事は初戦の開始前に言っとくべきだよなアホか
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:05:51 ID:1nmMM96T0
安心院「その目があれば戦挙なんか余裕で生き残れる」
→都合良く腕輪の殺傷力が低く、さらにギリギリで改心した江迎がかばわなければ死んでいた
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:07:48 ID:HN3QemRpP
カウント残り1秒の時点から、江迎ですらあれだけ動いてたのにw
善吉の一番近くにいた瞳は一体、何やってたんだよw
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:10:25 ID:6zmfyJPi0
瞳といえば、息子が死ぬって時に全然関係ないどうでもいいような事を考えてた理由は
「もう善吉は一人前だから」みたいなあの説明で終了なのかな
今後改めて説明があるんだろうか・・・
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:12:28 ID:uD51MQU20
>>862
全員のやられ方が古傷を開かれるやられ方だったからじゃないの?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:13:17 ID:HiSzXWEC0
このスレ見てまた西尾は言い訳じみた話作るからな・・・

最近は本来の掲載位置に戻りつつある
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:14:02 ID:6zmfyJPi0
>>882
試合前(志布志の能力が分かる前)から志布志の仕業だという前提で考えてたからそれは無い
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:24:54 ID:1nmMM96T0
蝶ヶ崎については、ろくに触れてこなかったからそんなこったろうと思ってたけど、
志布志とめだかを戦わせたかったって球磨川は言ってたし、
もしめだかとやるなら、志布志よりも勝算低くなるはずなんだけどな、普通の作者なら。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:25:24 ID:8UmZyHsm0
>>866
矛盾だらけ、ご都合主義のファンタジー漫画なのに
ところどころで「漫画(ジャンプ)じゃないんだから」みたいなことを
真面目な顔で唐突に言うから違和感がすげぇw
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:30:11 ID:HN3QemRpP
「鍵穴をなかったことにした」のが問題なしってw
お前の作った試合ルールを全否定の行為じゃねえかw

今までの試合見てても、ルールに穴がありすぎて
「やったもん勝ち」にしか見えないんだけど
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:43:16 ID:ZRgLemPQ0
そういや善吉の目って発動条件とか何も出てないけど
自由に使いこなさせるなら鍵穴無くした球磨川の行動も江迎の行動も全部読めるはずなんじゃないのか
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:57:17 ID:NUOd7Qo70
球磨川がなんか普通になってるww
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:12:28 ID:79faJlCh0
>>876
なんか冒頭で爆発についてアレコレ解説してたのは予防線のつもりなんだろうけど納得できないよなw
あれ見た子供たちが同じような状況の時同じようなことやって死んだらどうするんだよw
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:14:46 ID:R3WMlaj/0
>>890
流石にそれはねえよw
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:20:52 ID:1KuR3KY4P
江迎の腹のダメージ見ると、あの程度の殺傷力の爆弾で人を殺す気だったのか?
しかも腕輪2つ分でアレだし

せいぜい腕がズタズタになる程度で済んだんじゃね?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:28:09 ID:R3WMlaj/0
まあそこはそもそも罰ゲームとして成立すれば機能は果たせたはずで。
二人が確実に爆死というのは考えてみたらクマーの願望でしかない
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:34:50 ID:0IdT2xoa0
爆弾の威力うんぬんは漫画だから大目に見るとしても、
江迎の生き方を大きく歪ませて、改心させるのに一番の問題だった”オンオフ出来ない能力”を、
「入切がつけられるようになったみたいではないか」の一言で済ませやがったwww
なんの理屈もなしに。

もうまともに物語考える気ないだろコイツ。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:37:06 ID:1KuR3KY4P
理屈はあるじゃん

「球磨川が『大嘘憑き』で、ラフレシアの過負荷をなかったことにしたら、
 なぜかラフレシアの過負荷がなかったことにできず、しかもオンオフがついた」


何を言ってるのかわからねーと思うが俺も何をされたのか(以下ポルナレフAA略
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:39:01 ID:R3WMlaj/0
そこは単に完全消滅まで行かないがパワーダウンしたって事じゃないの?
強弱は昔からあったんだから弱のほうが0か無視できるとこまで行けばいいわけだろ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:41:41 ID:0IdT2xoa0
>>896
なかった事にする能力は、1か0かの能力であって、パワーダウンさせる能力ではない。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:42:03 ID:QVpeHSHy0
いやオールフィクションは無かった事にする能力で、弱体化させる能力じゃないし…
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:43:59 ID:LHwUUZ1m0
回想までやって思いっきり志布志が倒すとこ書いてるのにな
共犯はありえても主犯格は志布志じゃないのか
ていうかマグロはまず電話して伝えればいいだろ
なんで一週でこんなにツッコミどころ量産できるんだ…
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:51:41 ID:LHwUUZ1m0
ところで前にいた+6のロギア系のやつには螺子が効かないから
てっきり球磨川は能力をなかったことにして倒したのかと思ってたんだが
能力はなかったことにできないとなるとどうやって倒したんだ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 05:01:57 ID:lcmghUrR0
先日アニマックス見てたら、あるアニメの番宣で
過去の悪い記憶を思い出させて攻撃する みたいな能力者が次の敵
ってのをしてたんだ。
あー、ちょっと前に西尾もやってたなー と思いながらそのときはスルーしてたんだけど
まさか西尾の作品じゃないだろうなw
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 06:45:01 ID:9IfLRKwq0
そういや、なんちゃら外科とやらはどこ行ったんだろうね?

鋏で木を切るのがなんちゃら外科の仕事ですか?
903球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/01/25(火) 07:28:45 ID:IZnPLZcK0
『今日もJR東日本をご利用くださいまして、ありがとうございます。』
『この列車は、臨時特別急行・あじむ号の紅蓮の蓬莱島行きです。
予定時刻通りに発車いたしました。』

『列車は4両編成です。全席指定席となります。車内は禁煙となります。』
『また、携帯電話をお持ちのお客様、マナーモードに設定の上、通話はお控えください。』
『次の停車駅は、喜界島、喜界島です。』
904球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/01/25(火) 07:33:51 ID:IZnPLZcK0
『あじむ(列車)』

『箱庭線の定期列車。特急運転なので、キハ181系気動車を使用している。』
『キハ181系が定期点検で両数が不足した場合は、特快うねっこ号で使用されるキハ40系777番台が使われる。』

『箱庭線や甘楽線は路線状況から、只見線と変わらない速度で走り、評定速度は、毎時40kmの速度でしか過ぎない。
ただし、蓬莱本線に入ると、100km/hほどの速度に豹変します。』
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 12:40:25 ID:NvbXvHbc0
言われるまでもあったってのは
江迎を泣かしちゃいけないという事を考えてなかったのか
泣かしたら球磨川が許さない事を考えてなかったのか
前者なら勧誘するだけで後は知らねってことで善吉サイテーなんだが
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 13:44:15 ID:Hva27V890
「今すぐ保健委員会に連絡を入れてほしい」の所で気付いた
なんで瀕死の人間がいるのに誰一人連絡入れてなかったんだよww
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 14:27:33 ID:VGVtfnzV0
長者原がありえないほど公平・・・?

公平ってなんですか?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 15:43:51 ID:CwE6h2Vv0
長者原が公平な言動を行うのではなくて、
長者原の言動は周りに公平と認識される、例えそれがどんなに不公平なことであっても、
って能力なんじゃね?w
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 18:27:36 ID:U9/fUk6i0
>>906
そもそも、毎回のように連絡するなら待機させておけよっていう
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 20:26:26 ID:4ZDjgBlk0
>>907
長者原公平(17)ってことなんだよ!
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 21:51:29 ID:jwTUMIGS0
>>884
シブシが偉そうにしてたからだろ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 22:09:02 ID:E+kWUDu20
>908
長者薔薇さん最強すぎる
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 22:22:21 ID:UdVUTHWU0
>>908
むしろそうじゃなきゃ納得できないだろ
あんなクズに全幅の信頼を寄せてる名瀬も大馬鹿ってことになる
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 22:40:45 ID:1KuR3KY4P
名瀬「理事長寄りのジャッジ介入に危惧してたけど、
   長者春くんに任せておけば安心だぜ!」

長者原「現生徒会はクーデターを起こされた時点で資質を問われているので
    マイナス組に有利なジャッジさせていだただきます」

瞳「さすがね長者原くん、『公平』のアブノーマルを有しているだけはあるわ」
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 22:42:31 ID:dUjn7kUmO
長者原の正体は安心院
覆面してるのはそのため
なんでも納得させるのは能力の伏線

西尾先生はこのアイディア使ってもいいよ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 23:41:02 ID:I1Vjyh240
本人が大怪我をしたことと差し引いて不問にしましょうってめっちゃ私情だよね
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 00:04:05 ID:6EGAHfpV0
このマンガの人間はどいつもこいつも勝手に納得する上に
その理由がちっとも共感できねえんだよ
全編「お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな」状態
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 00:29:40 ID:p6Cpg6uS0
「公平」のアブノーマルについてはもう突っ込む気にも起きない

マイナス能力も誰得な能力で、完成させても仕方がないって話だったっけ
江迎ちゃん使い道あったうえに今回で益々便利になっちゃったね
しぶしげのはまだ誰得ってわかるんだが…
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 01:02:34 ID:PC6c+cMn0
作者がまともに設定考えるのが無理だからあえて破綻させまくってるとしか思えんわ
これを素でやってるとしたら相当恥ずかしいだろ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 02:37:30 ID:p0lTzmlR0
完全制御できる上に益を生むことができるってもうマイナスでも何でもないな
アブノーマルの特殊能力とマイナスの特殊能力は何が違うんだ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 07:49:43 ID:PiEv9rt+0
正直この数週はまあこれにしては読める展開だったと思う。
…が、江向の更生にめだかが介入した途端一気に脱力した
球磨川なんぞよりよほど台無しスキル高いよコイツw
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 07:52:38 ID:nhYBjeb90
今回、全然関係ないからなw
ただ西尾が味噌汁云々のとこやりたかっただけじゃね?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 08:39:37 ID:7U8hKfx1O
>>915
めだかも大して面白くないけど
お前も相当つまんねぇな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 08:51:37 ID:dzO2m5of0
>>914
一瞬、よく来るコテのイミフな書き込みかと思ったw
会話の繋がりが理解不能なところがそっくり
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 09:01:32 ID:P5Sj6NT6P
最近は打ち合わせ風景のアレ書く人いなくなったのかな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 15:15:33 ID:1qQ9gy3w0
今週やっと読んで、初めてここに来た。

ってか、幾ら何でもおかしいだろ!
先週、明らかに大規模な爆発が起きた描写が有ったのに、何でその爆発が押さえ込まれたことになってるんだよ!
爆発を押さえ込んだ江迎が、何で長々と会話できる位無事なんだよ!

原作も作画も編集もちゃんと仕事しろよ!
原作と作画がまともに打ち合わせしてたら、こんなことありえないだろ!
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:39:25 ID:jwxs1W2n0
原作者が一週前に自分が書いたことすら忘れる痴呆症だから
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:57:20 ID:CHy7tPyk0
前スレで「江迎はヨーグルトか味噌でも作ってろよwww」とか言ってたらネタじゃなく本当に味噌作る流れになっていた・・・・
「強弱以前にそういう生産性のあるプラスに働かせられないからマイナスなんですwwwアンチ乙wwww」とか言ってた信者が可哀想になった

929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 22:33:05 ID:MkuslerC0
>>926
おかしいよな。 俺の知ってる漫画でも半径数kmまで爆破範囲がある爆弾を
空に持っていって爆発させた奴が平気な顔してすぐ出てきたのは度肝を抜いたもんよ。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 22:54:17 ID:oF+oZsdlP
>爆発を押さえ込んだ江迎が、何で長々と会話できる位無事なんだよ!

そういや、アニメで、西尾の小説アニメ化した刀語ってのを見てたんだが
腹撃たれて、医者に連れて行ってももう手遅れだ、ってヒロインが
その状態で30分くらいくっちゃべってたのを見て吹いたw
(そんな余裕あったなら、急いで医者連れて行けば助かっただろうに)

所詮、西尾は小説でも似たようなことやってんだなw
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:01:31 ID:2lNSgIXa0
>>930
医者に診てもらってももう手遅れだって意味で、無駄な時間取るくらいなら最期喋りたいだろうし
そんなおかしいことじゃない
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:13:40 ID:+lCt3eyI0
>>930
さすがに刀語には、撃たれた傷をなかったことにする能力とか
ふざけた奴はいないからしょうがない。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:27:38 ID:JOkm43yB0
西尾にとって、重体とか何の障害でもないんだな
とにかく喋らせたい、言い訳させたい、ダジャレ言いたい、そんなのばっかりだな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:30:51 ID:/9V4Fe7J0
>>928
たぶん今なら信者は「マイナスらしさが部分的になかったことになったから味噌もアリ」とか言いかねないな
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:38:30 ID:JOkm43yB0
西尾がシナリオをぶち壊せば、信者も勝手に頭ぶち壊して無条件マンセーしちゃうしな
毎度毎度強引な妄想解釈しかできないくせに、よくあんな偉そうにできるわ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:43:25 ID:p0lTzmlR0
これってめだかがいなければ何とか読める作品にはなるよね
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:57:17 ID:JOkm43yB0
>>936
めだかが初めて引っ込んでた全キチvs宗像戦は、
それまで最悪記録だと思ってた高千穂戦を、さらに最悪に塗り替えたと俺は思ってるよ

それに、長者原がいればめだかがいない穴()も埋まる下痢糞にしてくれるしなw
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:59:59 ID:W72mIAmj0
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 00:06:35 ID:3PqxX0e/0
不知火半袖?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 00:14:26 ID:zKQkJ2fm0
本スレに張ってやったら面白い反応が見れそうだなww
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 01:13:45 ID:TSb4WBk/P
>>931
腹部撃たれて瀕死の奴があんだけペラペラとしゃべり続けるのは
明らかにおかしいが

大体、撃たれた本人も傷そのものじゃなくて「問題なのは出血」と言ってるから
むしろ撃たれた直後に処置してれば助かったのに、
だらだらとくだらないことしゃべってる間に、血を流しすぎて死んだようにしか見えない
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 01:27:35 ID:TSb4WBk/P
そういや西尾って最近、全然、めだかの「だから勝って!」とか
イミフな二重人格描写やらなくなったな
ようやく「ツンデレ」と「二重人格」の違いを理解したのか
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 01:29:27 ID:QtTttRDn0
西尾って、単純に「人が喋るのにどれだけ時間かかるか」を認識できないんじゃないか? 普段人とコミュニケーションとってないとかで。
言葉の圧縮がキモのはずの漫画媒体であれだけべらべら駄文を垂れ流すんだ。小説媒体でどうなるかは推して知るべし。
西尾の脳内では1分くらいで完結している会話が、実際に喋らせたら30分だったとかでも俺は驚かんね。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 02:57:37 ID:e+dYr8ldO
西尾もそれなりの知能はあるんだから会話にかかる時間を見積もれないってことはない
ただやろうとしないだけだろ
すべてにおいて雑なんだよ
粗製乱造を良しと思ってる節もあるし
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 10:56:13 ID:taJSni2S0
それなりの知能って本当にそれなりだからこんなもんしかできないんだろw
じゃなきゃこんな矛盾だらけトンデモ科学だらけの作品恥ずかしくて作れんわw
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 13:06:20 ID:GUzg3oT30
セリフの言い回しが、人が言ったことのあげ足ばっかり取ってくる小学生の姪にそっくりだわ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 19:18:12 ID:zKQkJ2fm0
厨二漫画のわりに黒歴史的パワーも感じないよな
恥ずかしい話だが戯言はページめくる度にわなわな怒りを覚えた記憶がある
なのにめだかは悪い意味でかわいいもんだ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 19:29:03 ID:x0A8Ewa00
>>934
すげえ言いそうだな、信者の行間補完力なら
「オンオフ出来るようになった」ってだけの情報を「マイナスに本質的な変化があった、もうマイナスではない」
に変換して納得するのも朝飯前だろうしな

球磨川ってもう無かったことにする能力ですらないな。オンオフスイッチを生み出しちゃってるし
「オンオフできない」を無かったことにしたのか?無いものを無かったことに出来たっけ?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 20:26:14 ID:TSb4WBk/P
そもそも、過負荷がオンオフできるなら、
めだかの「完成」でコピらない理由がなくなるんだよな

元々、過負荷は完成させてもデメリットしかない、って理由で
めだかはマイナスとは相性悪い、なんて無茶苦茶な設定にしたんじゃなかったっけ?

「ラフレシアは使いようによっては上手い味噌汁を〜」とか、したり顔で話してたが
そういう有益な使い方できないからこそ、めだかは過負荷をコピーするわけにいかないんだろうに
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 20:56:22 ID:/ORxEyvT0
この漫画の設定ってわかりづらく感じる破私だけ?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 21:21:21 ID:W0owLN3s0
設定コロコロ変わるから完璧に理解してる人はいないと思うよ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 21:35:31 ID:IQyuhFY/0
>>948
そもそも球磨川の能力が自由自在にオンオフできてるからねw
その辺って説明あったっけ?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 21:50:15 ID:TSb4WBk/P
江迎の過負荷を無かったことにできなかった理由も意味不明だよな
生まれた時からずっと付き合ってきた能力だから球磨川でも無かった事にできない、ってなら
生まれた時からずっと付き合ってきた善吉の視力はどこ行っちゃったんだよw
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 22:47:30 ID:eIKZ2WBk0
>>930
何気に最終話付近まで見てるじゃねえか。
>>953
能力行使に限界がなかったと思ったら、あったってだけだよきっと。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 23:24:58 ID:3PqxX0e/0
こっちでは何度も言われてるように、
オールフィクションは、照明のスイッチのように「パッと消し去ってしまう」能力なのに、
なぜか明るさ調節をしてしまった破綻に信者は気付いてるのかな
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 23:29:52 ID:8beogO5x0
油断すると世界そのものを無かったことにしちゃうとか言ってたのに
娘っこ1人の能力すら消せないだなんて・・・
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 23:36:21 ID:TSb4WBk/P
「大嘘憑きで無かったことにできないものがあったなんて・・・」
って球磨川自身が驚いてたけど、むしろ作中の描写を見ると
無かったことにできるのは、かなり条件が限られてて、
むしろ無かったことにできるものの方が少ないように見えるんだけどなぁ・・・

大体、黒箱塾則を無かったことにしちまえば、こんな戦挙すらやるまでもなかったわけだし
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 00:17:05 ID:JvxwMi/00
>>953
本人の誇りとかは消せないとかなら、真黒は未練アリアリだったってなっちゃうしな
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 00:27:08 ID:UG17NqAM0
とはいえ球磨川、攻略し難い敵ってことには変わりないのに、
「原点のマイナスを得てくる」ってのが、「攻略できちゃう弱点を得てくる」って言ってるようにしか見えない
どんどん綻びも出てくるし、1人で勝手に弱体化していってるよなコイツ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 01:40:04 ID:C6zXHBDc0
>>691
何言ってんだ。人気キャラってのは引き立て役がいて初めて人気が出るもんだ。

必ずブスな女友達しか作らない女を見習え。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 01:41:58 ID:C6zXHBDc0
>>697
それなんて民主党だよ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 01:48:00 ID:XOf43BEOP
>>959
球磨川みたいな狂人キャラは、理解不能だからキャラが立つというのに
右翼の「あの人」にすっかりキャラ食われてるな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 02:46:23 ID:C6zXHBDc0
>>836
小説で漫画を破壊とかできるのか?たとえば、「立ち読み中のジャンプを引き裂いてしまう」とか?
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 02:51:45 ID:CB+X/53gO
>>959
完全催眠を使わなくなった愛染さんと同じ臭いがプンプンするなwww
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 09:42:50 ID:8Dl/2VZw0
次スレそろそろか
テンプレに変更なかったら970あたりで立てるけど追加とかある?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 15:29:24 ID:6yKVmVrr0
>>964
両方、万能能力すぎて作者の頭を越えてしまった状態だな
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 18:33:56 ID:jcsH8yxb0
>>963
いや、よく分からない味付けを増やしすぎて、大場つぐみが食傷したと思う。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 19:40:47 ID:/u/H/1d+0
伝聞したとこだと最初に出てきたなんとかって、婚約者のFBI殺された女が
赤ずきんチャチャの熱心な読者にされてたんだっけ?
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 20:02:31 ID:fA+bRClw0
登場キャラが原作と別人になっていて、そのうえミステリーでもなんでもない意味不明な作品になってる

西尾の大説(笑)のキャラの名前をデスノのキャラ名にしただけという評価もあるほど
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 21:31:59 ID:XOf43BEOP
ていうか古畑任三郎のパクリだろう>チャチャ好き
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 22:05:21 ID:C6zXHBDc0
>>968
ああ、デスノートの小説版か。そりゃ怒るわ。

>>969
なんか逆に読みたくなってきた。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 22:06:20 ID:HYXrC87Q0
テンプレ追加するとしたらマタギとか腐葉土か?
まあどっちでもいいか
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 22:47:30 ID:jrNagcPA0
西尾の書いたデスノ買って読んだけど結局Lが本編に登場しないんだよな
西尾が叙述トリックをやりたかったために台無しになってる感じだった
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 22:51:23 ID:C6zXHBDc0
デスノの話してたらなんかFBSでデスノ実写版やってた
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 23:20:23 ID:lnRRaTYPO
つまらない小説を無理矢理褒めちぎるスレ6より

私には西尾を表現する技量も無ければ読者の楽しみを奪う権利も無い。
したがってここで詳しい内容について述べることは避けたい。しかしこれだけは声高に叫ぼう。
「おお!! これはやはり西尾維新であった!!」と。

確かに冒頭、負けず嫌いのはずのメロが「負け犬のトップブリーダー」などと、ぺティグリーチャムに尻でも掘られて
気が狂ったのか? と言いたくなるような台詞や、Lのスピンアウトの筈なのに肝心のLが実は――――――――で、
実質これは―――――――――の話で、おいおい、Lの伝説を見る!! とかいう大仰な煽りは読者を舐めるのも大概にしろとか、
アレルギーを起こす者も一部いるかも知れない。
しかし待って欲しい。ゴッホを見て「こんなのひまわりじゃない!」と切り捨てる行為は、
後世認められた多くの芸術家が直面した大衆の愚行ではなかったろうか?
芸術とは即ち、作品を通し、作者の世界をのぞく行為である。作品がモデルに対し写実的で無いからといって、
低い評価を与える事は、人間性に対する侮辱である。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 23:22:40 ID:lnRRaTYPO
そう――これは甘寧な物を求めて恥じない愚民に対する、西尾流の“挑戦”なのである。まさに天才の“スゴ味”と言えよう。
私は彼の、読者――特にデスノファンへの、この一見侮辱とも取られかねない誇り高い行為に、惜しみない賞賛を与えたい。 

これを読まれた諸兄は是非とも直ぐに最寄の書店、古書店へ出掛け、本書を手にして欲しい。
そしてレジに行く前にまず開いて読んで欲しい。その文章量に不釣合いとも言えるほどの豪奢な装丁は、
決して内容の薄さを誤魔化す為や、ゲラを見た編集の「こりゃファングッズとして売るしかねえな」という下衆な
浅薄さによる物ではない事がお分かり頂けるだろう。
そしてあなたの脳髄は戯言使い西尾の紡ぐ“戯言”の数々にうねり、興奮し、気が付いたら一気にラストまで読み終わっており、最後のページを読んだ瞬間、戦慄さえ覚えるだろう。
そして本書を元有った棚に戻し、かつてない興奮と共に帰宅する事であろう。

>>801
南空ナオミが同僚から《虐殺南空》という二つ名で呼ばれていたり、
2002年のアメリカなのにツンデレという言葉を知っていたりだからな。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 00:08:02 ID:F04XTuAB0
かえって一度目を通して見たくなってきた
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 00:11:48 ID:qC/ghZ2/0
>そしてあなたの脳髄は戯言使い西尾の紡ぐ“戯言”の数々にうねり、興奮し、
>気が付いたら一気にラストまで読み終わっており、最後のページを読んだ瞬間、戦慄さえ覚えるだろう。
>そして本書を元有った棚に戻し、かつてない興奮と共に帰宅する事であろう。

ワロタ
何か元ネタあるのかもしれんがこういう文章考える人はすごいな
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 00:34:05 ID:6VWWT1lbO
これこそ言葉遊びだよなw
西尾より文章力あるんじゃないか
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 09:22:59 ID:t0Eq4zVxP
>>976
西尾は原作のイメージや空気をまったく読まずに、攻めだの受けだのツンデレだの
ヲタ用語を作中で平気で使うからな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 10:00:51 ID:Nk5jZ9b50
まぁ本編に始終登場していたLが偽者でしかも犯人だからな
本物のLが出てこないという
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 10:13:54 ID:MoUhVSah0
【けいおん!!】自慰を覚えた池沼唯9【お股弄り】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1294750694/

391 名前:球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA [sage] 投稿日:2011/01/29(土) 05:21:18 ID:yjh/qkEN0
『大人用の三輪自転車は、乗り方は簡単に見えても、実は難しいのですよ。』
『サドルが傾くので、慣れないうちには、すってんころりんとなりそうになります。』

『三輪自転車は、後輪が2輪となりますので、本来は差動装置が必要ですが、
差動装置を付けると、複雑となりますので、片輪のみを駆動する方式が多いのです。

自動車の場合は、差動装置がなければ、曲線区間を円滑に曲がれませんね。
後輪が2輪のトライクでは、オート三輪と同じく、ちゃんと差動装置は付いています。』

392 名前:球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA [sage] 投稿日:2011/01/29(土) 05:33:13 ID:yjh/qkEN0
『後輪のブレーキドラムを外す際には、車をジャッキアップして、きちんと馬をかけた後に、
サイドブレーキを解除する。サイドブレーキを引いた状態では、当然、ドラムは外せない。』

『日産・マーチのエンジンのファンベルトの交換は、ジャッキアップし、きちんと馬をかけてから行う。
前輪駆動車なので、当然、車の下に潜ることが多い。もちろん、安全を確認しないとだめ。』

『不思議に思うのだが、後輪の部分のジャッキアップは、油圧ジャッキで、レバーを軽く押すだけで上がる。
それは何故なら、後輪はエンジンがない分、軽いからだ。一方、前輪の部分はエンジンの重みがかかっているため、
レバーを押すとき、力を入れないと上がらない訳だ。』

さすがアブノーマルwww
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 10:59:12 ID:iEg0gsI20
アレ?確か西尾の小説版だとラストでちょこっと出てきたんじゃなかったっけ、L。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 11:00:42 ID:Nk5jZ9b50
そうだったっけ?
でも、あの話からどうやって
デスノ2巻の「Lなら信用できる」という台詞に繋がるのか意味不明だった
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 12:53:55 ID:nPb+e0O40
そりゃガモウも怒るわな
次スレよろしくです
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 13:37:25 ID:mH2aD4fz0
先週の爆発描画は西尾先生がネーム作らずに文章だけで暁月先生に伝えてるから起きた事故です
とりあえずクマキチが爆発に巻き込まれた描画は無かったので表現の一種ということで
編集担当もOKを出しましたがコミックスではオールフィクションで書き直すかもしれません
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 14:09:52 ID:F04XTuAB0
ガモウは西尾嫌いならシュージンに字だけのネームやらせないで、
「コマまでしっかり割れて初めて一人前の原作者」とかやってほしかったな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 14:17:12 ID:/SxIBxLG0
漫画作るのに文字だけで全部説明とかあほらしいな。
ちょっと2,3本線書くだけのものを、100とか200とか文字入力するのも読ませるのも無駄。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 15:33:13 ID:JWTUyrcq0
次スレ行ってくるわ
テンプレそのままで立てるよ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 15:35:48 ID:JWTUyrcq0
ほい次スレ
もしテンプレ足りなかったらフォローよろ

【ラノベ(笑)】めだかボックスアンチスレ57【同人】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1296282839/
991球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/01/29(土) 15:54:20 ID:+l1O/PTd0
@Reply:>>982
『けいおんスレから、私の書き込みを強引niマイYeah〜に持ってこないで!!』
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 16:06:08 ID:IEB8SrN90
余計なお世話かも知れないけど
コテハンってただでさえ痛いのにさらになりきりって痛い通り越して
哀れにも見えるから辞めたほういいよ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 16:52:35 ID:F04XTuAB0
このコテハンって人格あるんかい
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 16:55:33 ID:MoUhVSah0
190 名前:球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA [sage] 投稿日:2011/01/17(月) 19:10:21 ID:Hbty3dyW0
@Reply:>>188
『僕もバイブレーターを陰部に当てて、射精することを覚えました。』
『最初はなかなかいけなかったが、だんだんにバイブレーターの振動で
絶頂感に達して、射精することを覚えてしまいました。

手で、陰茎をシコるよりももっとも気持ちよくて、病みつきになってしまい、
この方法でオナニーをすることが多いかな。』

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/17(月) 19:11:12 ID:CTnKMmYH0
>>190
なんぞこれ

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/17(月) 19:16:06 ID:t4rMoUMn0
ただのキチガイ

391 名前:球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA [sage] 投稿日:2011/01/29(土) 05:21:18 ID:yjh/qkEN0
『大人用の三輪自転車は、乗り方は簡単に見えても、実は難しいのですよ。』
『サドルが傾くので、慣れないうちには、すってんころりんとなりそうになります。』

『三輪自転車は、後輪が2輪となりますので、本来は差動装置が必要ですが、
差動装置を付けると、複雑となりますので、片輪のみを駆動する方式が多いのです。

自動車の場合は、差動装置がなければ、曲線区間を円滑に曲がれませんね。
後輪が2輪のトライクでは、オート三輪と同じく、ちゃんと差動装置は付いています。』

392 名前:球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA [sage] 投稿日:2011/01/29(土) 05:33:13 ID:yjh/qkEN0
『後輪のブレーキドラムを外す際には、車をジャッキアップして、きちんと馬をかけた後に、
サイドブレーキを解除する。サイドブレーキを引いた状態では、当然、ドラムは外せない。』

『日産・マーチのエンジンのファンベルトの交換は、ジャッキアップし、きちんと馬をかけてから行う。
前輪駆動車なので、当然、車の下に潜ることが多い。もちろん、安全を確認しないとだめ。』

『不思議に思うのだが、後輪の部分のジャッキアップは、油圧ジャッキで、レバーを軽く押すだけで上がる。
それは何故なら、後輪はエンジンがない分、軽いからだ。一方、前輪の部分はエンジンの重みがかかっているため、
レバーを押すとき、力を入れないと上がらない訳だ。』

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/29(土) 06:49:27 ID:dGpL7U5z0
>>381-382
>>384
>>389-390
これは期待wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>391-392
死ね
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 16:59:48 ID:F04XTuAB0
今気付いたがこのスレって一か月以上残ってるんだ
アイロニートが暴れてたときは一週間持たず次スレ言ってたイメージあるのに
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 17:15:30 ID:+APgDllV0
お前らキチガイか?
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 17:29:44 ID:q1+CSCN70
だってもう展開が西尾のオナニーだし
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 17:31:29 ID:84wSROn40
998なら副会長戦で敗北して終了
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 18:45:11 ID:2SI4gLDf0
999
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 18:45:52 ID:2SI4gLDf0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。