日本の漫画単巻平均発行部数ランキングスレッド1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
順位 巻割部数 巻数 累計部数 タイトル(作者)
*1位 833.33万部 42巻 35,000万部 ドラゴンボール(鳥山明)
*2位 704.00万部 25巻 17,600万部 ブラック・ジャック(手塚治虫)
*3位 500.00万部 20巻 10,000万部 鉄腕アトム(手塚治虫)
*4位 451.61万部 31巻 14,000万部 SLAM DUNK(井上雄彦)
*5位 384.62万部 26巻 10,000万部 タッチ(あだち充)
*6位 370.37万部 27巻 10,000万部 北斗の拳(武論尊/原哲夫)
*7位 333.33万部 60巻 20,000万部 ONE PIECE(尾田栄一郎)
*8位 250.00万部 28巻 *7,000万部 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(和月伸宏)
*8位 250.00万部 12巻 *3,000万部 DEATH NOTE(大場つぐみ/小畑健)
10位 247.37万部 19巻 *4,700万部 幽☆遊☆白書(冨樫義博)

前スレ
歴代漫画の累計単行本単巻平均発行部数ランク
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1263524769/l50
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 06:12:10 ID:y9rNodyhO
ワンピコンプ乙
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 06:32:53 ID:7ZQSxeXyO
ワンピ信者がゴキブリみたいにワラワラ湧いてくるんだろうなぁ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 06:42:23 ID:/H6Np5VAO
ワンピ売れてる売れてるっていうけどそれほどでもないんだな
しょぼッ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 07:19:01 ID:VKei0NkDO
タッチすごいな
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 07:40:36 ID:dp8K7LOtP
巻数少ないのにランクインしたDEATH NOTEすげー
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 10:31:11 ID:8M8afdcO0
ワンピ意外と大した事無いな
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 11:40:30 ID:8GI3ghX+0
*1位 833.33万部 42巻 35,000万部 ドラゴンボール(鳥山明)
*2位 704.00万部 25巻 17,600万部 ブラック・ジャック(手塚治虫)
*3位 500.00万部 20巻 10,000万部 鉄腕アトム(手塚治虫)
*4位 451.61万部 31巻 14,000万部 SLAM DUNK(井上雄彦)
*5位 384.62万部 26巻 10,000万部 タッチ(あだち充)

おーおーワンピースに無謀にも立ち向かって来そうなヲタがいなさる。

2 0 0 0 0 0 0 0 0 

1 8 0 0 0 0 0 

3 2 0 0 0 0 0 

ワンピース最高峰。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 18:34:41 ID:fvbX9hwV0
age
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 18:40:13 ID:mi9yvCmD0
>>1
ナルポは?
海外入れたら300万ぐらいじゃなかったっけ?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 23:12:18 ID:cDf4uoXp0
ナルトは51巻時点で1億5000万だから294万部で8位だな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 11:24:07 ID:wG/SXeUX0
コナン入ってないんだねえ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 11:34:57 ID:Rc5kvGB80
コナン
27巻時点で5800万部
37巻時点で9000万部
59巻時点で12000万部

現在は何部かわからないけど、
この推移をみると入らなさそうだな
ベスト20になら入ってるだろう
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 17:21:16 ID:r8ZlCTuSO
海外累計含めるとややこしくなるだろ
国内累計でやれ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 17:48:07 ID:MRHOJysK0
海外入れたのかこれ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 22:43:46 ID:jlUXadZAO
>>1
板違い
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 11:39:27 ID:330n3oeXO
海外どころかDBは実売ではなく東映発表の発行部数で逃げている。
>>1>>8からすると意図があるのだろうけど、
DBは雪舟しないと駄目な作品だったのか?2億と堂々と書けないのか?
国内1億5千万と堂々と書けないのか?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 12:24:40.78 ID:q+12OIQI0
……あぁ…蝶野 攻爵&次郎【追悼】


1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/04 17:58 ID:Yylx/w4e
「俺は人間をやめるぞぉお武藤ぉおおっっ!!!」

19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 15:21:17.30 ID:F9sn9fWm0
手塚作品は図書館に置かれてるケースが多いから
読まれた数はもっと多いだろうな、これははだしのゲンにも言えるが。
20 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/16(土) 19:33:43.54 ID:L3uQhyua0
test
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 13:24:04.02 ID:SuOuw1hG0


        民主党は漫画・アニメファンの人権を徹底擁護します!!!!!


        「児童ポルノの自由化と規制の撤廃」
        「24時間放送のアニメ専門放送局の増設」
        「雑誌・書籍・ビデオ・DVDの早売りと安売りの自由化」
        「ファイル共有ソフトの開発・販売・使用の自由化」
        「マジコンの開発・販売・使用・研究の自由化」
        「漫画・アニメ業界労働者の賃金200%引き上げ」


        統一地方選挙は市民の人権擁護が第一の民主党に投票しましょう!!!!!

22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 13:30:59.36 ID:Vv9RYsb+O
児童ポルノを自由化しようとしてるロリコン政党は支持できませんw
23回得の経満留 ◆J6B5EZu85K1T :2011/06/01(水) 15:59:32.46 ID:skxGgne0O
>>24するw
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 16:31:58.87 ID:N1GhPH/40
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |______|
/  ????? ::::::: \
|????? ?????  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |<    ????????????????????
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|. \___________
\  `ニニ´  .:::/      
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn     〜〜
      nf|||    | | |^!n   〜 〜
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|  〜  〜
      |: ::  ! }  {! ::: :|   〜 〜
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ   〜  〜
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:57:28.20 ID:p+/1irODO
ベスト3がいきなり嘘じゃねーか(笑)
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 21:36:41.12 ID:SNWL9oR7O
手塚って累計1億行ってないって聞いたけど
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 17:37:44.13 ID:dwo2xM7X0
DBはいろいろソースもあるし、各国で大ヒットしたって記事もよく
見るけど、ブラックジャックが海外でヒットしたとか一度も聞いたことがない
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 19:29:27.97 ID:BpZTpNfr0
 
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/17(日) 06:06:34.39 ID:qoQtnZbY0
手塚作品は発売から何十年も経ってるから
それだけ売れる時期が長い+完全版文庫版が何回も出てるから有利
他の過去作品も同様に完全版とか含めての数字だしな

ワンピがドラゴンボールのように連載終了して10年以上たって完全版も出たら凄い事になってるだろう
今だに重版されてるし
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/18(月) 01:09:07.08 ID:NG7IAtQ90
>>29
それに気付かない奴が多すぎだよねw
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/18(月) 03:02:24.71 ID:YYSKsXsMO
いや気付いてても関係ないだろ。数字は数字だ。捏造かなんかは知らんが。
32名無しさんの次レスにご期待下さい
手塚は戦前生まれだからな
入ってるだけで凄い