【低能作者】ワンピースアンチスレ156【低能信者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
前スレ
【勘違いの】ワンピースアンチスレ155【道化尾田】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1291531942/

【アンチワンピースまとめサイト】
http://www1.atwiki.jp/antionepiece/

sage進行でお願いします。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>970、スレ進行が速いときは>>950でお願いします。
また、スレ立て〜誘導までの間、書き込みは控えましょう。
無理なら次の人にパスして下さい。乱立防止のため、スレ立て宣言も極力お願いします。

【 ご 注 意 】
・定期的にアンチスレ住人に絡む擁護厨が現れますがスルーでお願いします。
・荒らしはスルー、荒らしに反応したあなたも荒らしです。
・月曜日になると<<携帯IDで擁護意見を連投>>する人間が現れますので、
 専ブラ(JaneStyleなど、無料)導入推奨します。NGIDで一発あぼん(隠滅)がお奨めです。
 └2ちゃんねるブラウザとは?http://monazilla.org/index.php?e=109
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:30:59 ID:QDsrFKFF0
●アンチスレに突撃してくる信者と住人による既出問答●

Q.なんでワンピだけ矛盾云々言うの?
A.スレタイを読んで下さい
Q.〇〇の方がワンピよりひどいよ
A.〇〇スレへ行って下さい
Q.なんで人それぞれ色んな見解があるのに認めないの?
A.認めているので本スレに迷惑をかけないようにしています。
逆になんでアンチの見解を認めないのか不思議です。
Q:文句言いながら買ってるんでしょ?
A:全てのジャンプ読者がワンピース目的で買っているわけではありません。
or買わない読者(待ち時間などでジャンプを読んでいる)
Q:否定ばかりせずに、たまには褒めてみろよ!
A:発狂する前にスレタイを確認し趣旨を把握してください
糞漫画を褒めろなんて言われても困ります。
住み分けが出来ない分際で押し付けがましいにも程がありますよ。
Q:アンチなのになんで読むんだよ?
A:アンチにも様々な人間が居ます
・元信者
・ネタ扱いとして読んでいる
・糞漫画に興味があるetc…
Q:ぼくはしんじゃじゃない、おまえらをからかってあそんでるだけだ
A:
         どうでもいい出て行け
      ●ノ 
      ノ\_・’ヽi  
       └ _ノ ヽ
           〉

住人の作品に対する捉え方が気に食わないならスレタイの時点で理解して
中を読まなければいいだけです。
というか、何故アンチでもないのにアンチスレを覗いているのか不思議です。
特攻はルール違反ですよ。

信者へ:同じ事を何度も言わせないで頂きたい。
学習能力を身に付けましょう。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:31:09 ID:QDsrFKFF0
【尾田の首を傾げたくなる言動・1】

武井に対して(シャーマンキング終了後)
  >うわー終わったーシャーマンキング。これから遊びまくるのか武井さんは!!
  >お疲れさんでした───っ!!<栄一郎>
 一方、久保
  >科白の流れ方が好きでした。お疲れ様です武井さん。
  >早いとこ戻って来てまた好き勝手描いて下さい。<帯人>

【尾田の言い訳の多さ】

「先読みできる稚拙な内容」

 そう、王道です。少年マンガは冒険なんだ、旅だ、仲間なんだ、と。
 友情とか愛とか、書く方は恥ずかしいと思うけど、子供たちはストレートに受け取ってくれる。
 だから王道から逃げちゃいけない。僕らは子供の時からそういうものを読んできたし、結局それが一番面白いのに、
 なんで最近ないんだろう、と思っていた。僕は、奇をてらうより「ど真ん中」をかいてワクワクさせたい。
 絵も、昔ながらのマンガらしさを生かしたい。例えば、うまそうな食べ物を前にした時ぺろっと舌を出すような。
 そんな表現、安易に使えば古いと言われるけど、すごく分かりやすくて正しいんですよ。


「人の生死が軽い、傷つけられても人が死なないご都合主義」

 苦しい闘いが「終わったぁー」という時、だれか死んでいるのがイヤなので、基本的には人は殺さない。
 絶対の決め事じゃないけど、後味のよさを大切にしたいから。
 連載が長くなると、どうしても闘いがだんだん激しくなっていき、流れる血の量も増えてしまう。
 読者の要求にストレートにこたえるなら、その方向にどんどん進むしかない。
 でも、エスカレートさせるのとは違ういろいろな面白さも見せなければ、と思う。
 ルフィは、ゴムのように手足が伸びる能力を使って闘いますよね。
 激しい闘いでも面白く描くために考えた設定です。真剣に闘っていても何だかふざけているように見える。

ソース
tp://homepage2.nifty.com/teppa/interview.htm



「掲載順が後ろのほう」

   今週は掲載順気にする方驚くかと思いますが僕が原稿遅れたせいです。失礼!!<栄一郎>
   (ワンピースの掲載順位が真ん中くらいだった号の巻末コメント)
   尾田の言い訳に釣られ、ワンピ信者まで失礼なスレを立てる始末
   ジャンプの15号って掲載順序って逆じゃね?
   http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1236429483/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:31:21 ID:QDsrFKFF0
【尾田の首を傾げたくなる言動・2】
だって不自然じゃないですか、人が生き返るのは(笑)。
 僕は、コテコテのファンタジーは好きじゃないんですよ。
 だから話の中で細かくいろんな事に理屈を付けたいんですけど、死んだ人が生き返るくらいだったら、最初から死ななきゃいい。
 死ぬような目にあっても、うちのキャラクター達は死なないんです。
 マンガの世界だと、昔から、壁にぶつかって人型の穴が開いてたって死なないじゃないですか。
 そんなおそろしい目にあったら、普通死にます(笑)。
 でも、そういうことが起こってもしなないのが、マンガのキャラクターの良さというか強みなんで。
 それと、死んで生き返るというのは、作者の意図が感じられて子供の頃から嫌だったんです。
 『人気があるから復活させたのかな?』と、子供ながらに疑ったり・・・。
 昔おかしいなと思っていたことはやらないし、こうしてほしかったということはやる。
 10年連載を続けていても、判断基準は同じ。
 15歳くらいの、読者時代の自分が納得するかどうかに尽きますね!



甲斐谷 忍(ライアーゲームやワンナウツの人)×尾田栄一朗 対談
抜粋
甲斐谷「漫画家の良いところってランクがない点だと思う。
もちろん人気のあるなしはあるけど、プロになったら皆それぞれの作品を作って、実力に応じて頑張ってると思う」
尾田「そこは僕、逆なんです。僕はランク付けの肩書きが欲しいんですよ。
こんなに頑張っているのに、なんで他の人と同じ『漫画家』って肩書きなんだろうって。」

ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou120739.jpg.html
tp://damedao.web.fc2.com/html/1261300411.html


ワンピース56巻読者コーナー

D:ふと思ったんですが、尾田っちはいつも読者のいろんなお願いごとを聞いてくれてますが、
「新キャラデザイン公募」とか「君の考えた悪魔の実は誌面に登場!」
とかはやらないんですか? (後略)

O:───はい、募集ねェ。
しませんねェ。いらないんですよ。
ちょっと冷たいかも知れませんけど
人のアイデアが欲しくないんですよねー。
ジャンプの担当さんなど、時々代わったりしますが、新しい担当さんに最初に必ず言う事は
「僕にアイデアを出すな」
ですからね。
人も話も全部自分で考えた!
という自身が欲しいんですねー。
人に頼ったらまた次も人に頼っちゃうと思いますし、
失敗したら人のせいにすると思います。
うまくいったら自分の実力、失敗したら自分のせい。
こういうのが好きです。
(後略)


新年合併号での尾田の巻末コメント

映画でこんなに客入るの初めてだから0巻足りなくてスタッフ一同びっくらこいた!!!<栄一郎>
作家の殆どが新年の挨拶をしている中、一人だけ姑息なおまけ商法により成功した映画の自慢話。
次の号で慌てて新年の挨拶を入れ取り繕う始末。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:31:29 ID:QDsrFKFF0
【尾田の首を傾げたくなる言動・3】

ピューと吹く!ジャガー終了時の尾田巻末コメント
>うすたさーん連載お疲れさん
>でしたー!そして僕は遊ぶの
>です!やっほーい!!!<栄一郎>

一方、久保コメント
>うすたさん連載お疲れ様でし
>た!ジャンプの巻末と連載表
>彰式が淋しくなります<帯人>


更に別の号の巻末コメント

>大好きだった人の葬式にいけない。まえの休み中生きてる内に会えてよかった。<栄一郎>

死を悼むわけでもなく開口一番に「よかった」
その人の事が大好きだというのも疑わしい無神経な発言であり
悲しんでる(つもりの)自分に浸っているだけの寝言である
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:31:39 ID:QDsrFKFF0
■ワンピースの駄目な点

1:寒いギャグとお涙頂戴が押し付けがましく、鬱陶しい
話の整合性がなっておらず、明らかに場違いなギャグシーンが度々挿入されたり
感動を前面に押し出すだけで、ただ「らしいことを言っているだけ」「とりあえず号泣しているだけ」
というシーンが多い。

2:本来作品にあるべき区切りがない上、展開が遅い
60巻超の長編漫画であるのに、ここで終わってもいい、という区切りが存在しない。
話の進行度合いは、ワンピース発見どころかまだ仲間を集める段階である。
さらに長すぎる回想、パターン化されたストーリーが話をより冗長にしている。

3:設定管理能力の欠如
前振りもなく次々出てくる新技、出るたび定義があやふやになる悪魔の実、活用されない500年先の科学
名前だけの大監獄、設定崩壊のもとになった覇気、どうしたらなれるかも分からない海賊王。
大風呂敷を広げたはいいが収拾がつかず、設定倒れに終わることが多い。

4:ルフィと不愉快な仲間たちへの肩入れ
敵側に人権が認められず、正論を吐こうとも作者によって「非道な発言」にされる。
また、骨折、重傷を負っても主人公側はあっという間に復活し必ず勝利する。
最強主人公を出して一人で喜んでいる様は、オナニー作家の典型例である。

5:作者の不殺主義が世界観にあっていない
"主人公"が不殺主義であればなんら問題はないが、作者自身が不殺主義を掲げているため
海賊・冒険をテーマにしているにも関わらず緊張感がまるでない。結果、バスターコールのような設定崩壊が発生する。
感動的なシーンも不殺主義によって無意味なものになることも多い。

6:作中での理屈付けの放棄
勝つ理由がないのに勝つ。生きている理由がないのに生きている。
非戦闘員が急に最強クラスの敵を屠る。崩壊寸前の船がオートクルーズで助けにきてくれる。
などなど、例を挙げれば枚挙に暇がない。 生きているならば、生きているなりの理由が説明されなければならない。
これこそが、ワンピースを小学生以上の鑑賞に耐えない駄作に貶めている原因であると思われる。
世界は全て、主人公たちを中心に回っており、都合のいいよう事が運ぶ。正に、予定調和とご都合主義。

7:キャラクターが薄っぺらく一貫性が無い
仲間の絆を強く叫んではいるがその場の雰囲気だけで言動が変わる上に
キャラの信念、背景、性格に渡って一貫性が無く、全く感情移入ができない。
体を奇形にしたり、語尾で個性を出そうとはしているが中身は似たりよったりで名言と呼ばれる物が無い。

8:作画の構成が劣化し読みにくい
書き込みが多い割に絵だけでは場面の状況を説明できず、なんでもかんでもセリフで説明させる状態である。
連載初期と比べ背景を書き込むだけ書き込んだ結果、漫画としては非常に読みにくい。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:31:51 ID:QDsrFKFF0
漫画レビュー.comより転載
http://www.manngareview.com/mannga/76/index.php?mannga_no=76&point=4

連載第一話から継続して読んでいます。

その上でこの作品を一言で表すと、「過大評価」。

ジャンプ黄金期の看板であるドラゴンボールに成り代わる作品として、初期から編集部の厚いプロテクトがかかっている所為か、
作者の当初の構想を遥かに超える長期連載作品として、冗長なストーリーになってしまっています。
これは、作者の引き出しが多いのではなく、単純に構成力が著しく欠如していると感じます。
(商業的に長期連載を義務付けられているとはいえ、容認出来る範疇を超えています)

作者自身、初の連載作品で話のテンポや空気間、読者を意識したコマ割など、連載当初は稚拙ながらもそれらを意識しながら描いていた風に見られますが、
作家として若く未熟な所を数多く残したまま売れっ子になってしまったが故に、編集の介入をも作者が拒み(作者自身が述べています)、
見せ掛けや上辺だけの作りになっていって「後半は中身がスッカラカンの人形劇」を見せられている感覚に陥っています。
※序盤の評価が高いのは、読者をしっかり意識し、作者の若さを表現として武器に出来ていたからだと思います。

最近では、キャラクターとしての魅力を描かずに、外見や口調だけで選別し乱発させる登場人物や、
伏線の意味を理解出来ずに無駄に世界観の広がりだけを行い続けて設定崩壊を引き起こしたり、
何よりも仲間を重んじている様で結局猪突猛進で自分勝手に対象者を殴り主義主張を貫き通して後先を考えない主人公など、
非常に読んでいて違和感を感じる部分があります。


以下、読みながら感じた不満点です。
細かすぎる描き込みで、かえって読み辛い。漫画なのにセリフが多く絵で語れない。
友情や家族愛の描写がイマイチ。労せずに新必殺技が披露される。やたらと多く長い回想。
明らかに不要なエピソードを何週も執筆する引き伸ばし。長期連載を通して目的地への進捗度合いが一向に不透明。
周りの人間をどれだけ巻き込んで大迷惑をかけても、自分らの主義主張は頑として通す。肝要な所で必ず外部から助けが入り、
それにおんぶだっこする御都合主義と海賊理念の矛盾性。悪い意味での独自アイデアが目立つ。
などなど。


設定崩壊や矛盾を引き起こす程のアイデアの投下や、ファンタジーとしての独創性は評価出来ますが、いかんせんバランスが悪いです。
大衆の支持を得てしまったが為の不完全な内容であると思います。

尚、陸上戦が大半を占めており、海賊としての海上戦であったり略奪や殺人といった部分はテーマ的に抑えられています。
これだけ売れてしまうと一般常識レベルの作品になると思いますが、決してスタンダードであってはならない作品だと思います。

普段必要以上に漫画に触れず、またこれ以外の漫画や近年のジャンプ作品しか知り様の無い世代や衆には、非常にインパクトがある作品でしょう。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:32:04 ID:QDsrFKFF0
突撃低学歴信者一覧

コロンブス→卵か先か鶏が先かをコロンブスの卵という言葉と勘違いした信者

慢性→惰性を慢性と読み間違えた信者

ヤマアラシ→ルフィの船長の責任から「重い」という発言をしたことにたいしヤマアラシのジレンマと言い出した。
この場合ルフィウソップの友人間の距離感を計りかねるという意味になってしまう。そんな勘違いした信者

プロパガンダ→アンチスレ内で完結しており宣伝なぞしていないのにプロパガンダと言い出した信者
この場合は、アンチスレに毎回突撃してきて世の中の単行本売上最高なんだから絶対面白い、
経典ワンピース唯一神尾田っち様を何があっても批判するな
と特定の思想・世論・意識・行動へ誘導し押し付ける信者こそがまさにプロパガンダ君であろう

アウェー→アンチに向かってアンチスレのことを「ここがアウェー」と言い出した
哀れな信者。正しくはホームである。

pewar→新参丸出しで使い古しの煽りを使おうとした信者。
力をpowerと書きたかったようだが中学レベルの英語すらできず大恥をかく。
ペウォーとは一体何だったのか。

ガリレオ→地球が丸いことを発見した人物だと思い込んでいた信者。

伝々 → 「云々」を「伝々」と思い込んでいた信者。

ネオ生麦事件→歴史の生麦事件を例えに話をしていたところ、何を勘違いしたのか
「バスジャックと何の関係があるだよ。そういう2chとかネットとかの出来事を恥ずかしげもなく引き合いに出してくるようではアンチがどんな程度の人間達か知れるというものだ 」
とネオ麦茶こと西鉄バスジャック事件と勘違いしてしまった信者。
生麦事件は義務教育で習うレベルの知識なので普通は分からないといったことはない。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:32:18 ID:QDsrFKFF0
ワンピ信者は司馬遼太郎さんの言うところの「酩酊体質」。
ネトウヨやカルト信者と同じ類の連中。

『考えてみますと、神様は人間というものを二通りの体質につくったようですね。
ひとつはお酒が飲めない人です。もうひとつはお酒が飲める人。
お酒がおいしくて、酔っ払っていい気持ちだと言える人。
この二通りの体質があるように思えます。 その酒は、アルコールだけではありません。
宗教を含め思想というものに酔える人、そして酔えない人と、二通りあります。

思想や宗教は、小説と同じようにフィクションであります。つまり「ウソ」であります。
その「ウソ」を、つまりフィクションを信ずるには、やはり狂おしい心が必要となります。
こういう人たちは、ちょっと聞いただけですぐ信じてしまいます。酩酊するわけです。
酔っ払ってしまうわけです。酔っ払っている人というものは、不思議な存在ですな。
結局、宴会はお酒が飲める人のためにあるものですね。
お酒の飲めない人たちは、お酒を飲んで酔っ払って騒いでいる人たちを醒めた目で見ています。

そして酔っ払った人の中に悪酔いした人が出てきます。
ふざけたり、人を攻撃したり、ついには罵倒したりする。
「まあまあ」と言って、素面の人たちが止めても「おまえ、なんだ」とかなんとか、酔っ払いは嵩にかかってくる。
素面の人はヘラヘラ笑っている。
ヘラヘラ悲しそうに笑っています。
お酒の席では、酔っ払った者が得になります。
思想の酔っ払いも同じですね。
思想の酔っ払い、それも集団の酔っ払いになりますと、一種のヒステリー状態を起こし始めます。
異様な雰囲気のなか、集団的な、ひとつの信仰的な行動が始まります。
しかし、酔っ払っていない人にしてみれば迷惑でしかありません。』


「司馬遼太郎全講演」 『学生運動と酩酊体質』より抜粋
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:34:33 ID:7M3Z5vIJ0
エスキモーって安直に使える言葉だっけ?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:36:31 ID:rfc8beEL0
お前らのテンプレは一方的な解釈だろww
ワンピを故意に貶めようとしているのがまるわかりwww

低脳乙ww
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:37:38 ID:QDsrFKFF0
>>10
少なくとも問題になった事がある時点で公で使うべき言葉ではないよな
尾田の頭に少しでも脳が入っていればそれくらいわかりそうなものだが
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:38:39 ID:W2wEsmqC0
>>11
おお、新スレにまで燃料を振りまいてくれるのか

一緒に頑張ってナルトアンチスレを追い越そうぜ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:42:04 ID:sfTngmIt0
サブタイ滑ってるよ
低脳アンチだろ?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:42:45 ID:IyZmPBcO0
>>11
死ねよゴキブリ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:42:53 ID:IHfTIPGp0
スレタイに突っ込むってことは良タイトルの証
流石だな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:43:20 ID:QDsrFKFF0
気に入ってくれたようで光栄だね?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:44:26 ID:rfc8beEL0
969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:39:29 ID:7jfr4f7WP
大体仲間とあの偽者の見分けついてねーじゃん
得意の絆で気づけよw

あれは単にギャグ補正かかってただけだろww
で、ルフィゾロサンジの三人でくまを倒し
しめる時はしめる。
これが絆なわけ
シリアスとギャグを混合し過ぎww
やっぱアンチって底辺の人間だなwww
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:47:01 ID:MhStbT+B0
>>18
お前は友人からギャグで殺されるのか
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:48:36 ID:rfc8beEL0
漫画と現実の区別がついてない低脳wwwwwwwwwwwww
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:52:57 ID:rfc8beEL0
ワンピアンチ=異常者達
という結論ですねwwww

さようなら
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:57:22 ID:0ENspcfU0
>>21
おいおい、もうちょっと遊んでけよ
寂しいじゃないか
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:58:27 ID:rfc8beEL0
低脳信者とレッテル貼りが大好きですね
社会の底辺ワンピアンチはwwwww
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:59:36 ID:rfc8beEL0
燃料投下しましたオレなりに
では
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 00:02:49 ID:MhStbT+B0
つまんないから消えて
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 00:08:21 ID:8CyjPRdRO
ワンピ信者って馬鹿ばっかなの?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 00:09:05 ID:Zivg2bI00
馬鹿じゃなきゃワンピ信者になりようがない
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 00:11:01 ID:FljSD1fZ0
ドラゴンボール全47巻の内容をワンピース作者が手がけたら
全300巻くらいになりそうだ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 00:13:59 ID:283Z5PPD0
>>28
全42巻な
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 00:14:38 ID:UCP5sPaR0
北斗の拳なんてレイが死んだのが10巻でラオウ倒したのが16巻だぜ
信じられないくらいグダグダだよな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 00:21:11 ID:J0La184v0
ハガレンなんかスムーズ過ぎだぞ。
ジャンプ内ならば
40巻ぐらいあってもおかしくなかった内容なのに。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 00:21:21 ID:5YyknsPGO
277 マロン名無しさん sage 2010/12/17(金) 22:42:57 ID:???
>>273
まず私が幼稚な理由について説明してくれませんか?
社会は都合悪いと話の論点ずらす君達を相手にしてくれないよ?
そうやって言い訳言わなくておkだから説明してみよか


このワンピババア昔いたemiみたいな奴だな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 00:42:17 ID:tuN2b8rVO
ワンピ信者風情がなに社会を語ってんだよって思った。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 00:46:40 ID:RFWMmYha0
〔ジャンプ〕尾田やっちゃった〔ワンピ〕
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4928534
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 01:02:31 ID:eR1chFclO
尾田が幽白描いたらヤバい
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 01:08:05 ID:Dgj4usZ70
なんかすさまじいのいたけどアレは流石にアンチのなりすましだろうな
あんなのが普通にいるわけないし
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 01:09:57 ID:Zivg2bI00
そうやって誤魔化したいのは信者だけ
むしろ本人か
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 01:14:43 ID:aYF8l2+x0
人気落ちてるみたいで、狂信者向けのスレでさえ九割方がアンチに席巻されてんだけど
曰く、ワンピヲタって躁病体質らしいわwなんかすげー納得した
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 02:57:25 ID:k3vvrRQs0
219 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/18(土) 02:20:17 ID:???
>>216
原作者、出版元、信者、プッシュするメディア→アホ
それを見抜ける自分達(=アンチ)→賢い

少なくともワンピのアンチはこれで説明が付く
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 03:28:12 ID:Jr9BCbB+O
アンチが賢いとは思わないが信者は馬鹿だと思う。可哀想だな、て感じ。
まあ鰯の頭も信心からっていうしなあ…
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 04:06:57 ID:n9DoMHz80
とりあえず、精神年齢はもの凄く低い感じがする。マジで。
反論できないと(まぁ常にそうなんだが)イミフなカキコで逃げたり
AA貼ったり、あとは自演とオウム返しw本当に頭悪い。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 08:10:53 ID:XRUu5mYv0
ワンピの事が好きでも、それは個人の趣味なのでしょうがないが
全ての漫画の中でナンバーワンとか思ってる奴はあきらかに頭がおかしい
それかジャンプしか読んだことないだろと思う。それもこの10年くらいの
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 08:19:12 ID:XRUu5mYv0
ワンピ信者ってどんな展開でも面白いとか盛り上がってきたとか言ってないか
普通の人間は好きな漫画でもキャラの言動がおかしかったりしたら「ん?」と思うものだが
ワンピ信者は尾田の描くことがすべて正解みたいに受け入れて思考を放棄してるだろ
宗教と同じじゃねえか
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 08:22:53 ID:zh8xrbih0
尾田はアンチスレに突撃して罵倒してくるような読者がいるって知ってるのかね
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 08:30:03 ID:XRUu5mYv0
アンチの数は人気のバロメーターくらいにしか思ってないだろ
批判を真正面から受け止めるような度量があるようには見えん
売れてるから俺の方が正しいくらいに思ってるはず
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 08:35:59 ID:zh8xrbih0
チョンピもどうせバカどもが買って
作者もどんどんつけあがって
編集や担当もへこへこマンセーして
尾田は自己肥大を続けるんだろうな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 10:23:14 ID:zOH06OnS0
尾田「そこは僕、逆なんです。僕はランク付けの肩書きが欲しいんですよ。
こんなに頑張っているのに、なんで他の人と同じ『漫画家』って肩書きなんだろうって。」

ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/53264

10年連載を続けていても、判断基準は同じ。
15歳くらいの、読者時代の自分が納得するかどうかに尽きますね!

ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/53265
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 11:53:03 ID:RFWMmYha0
ワンピース=ヨブ・トリューニヒト
異論は認めません^o^
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 11:58:42 ID:RFWMmYha0
次のスレタイで困ったら
【Chone piece】ワンピースアンチスレ157【クソピース】
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 12:00:07 ID:Zivg2bI00
だから【】の中は半角で17文字までだと何度言ったら
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 12:01:59 ID:RVEacTYGP
>>35
幽白はあの展開の速さとテンポの裏に、作者の考える深い背景があるから面白かったんだよな
「省略の美」とか「行間」ってのが面白い漫画には必要
同人誌の多さからも、読者の想像を膨らませる底知れない世界観の広さがわかる
読者も一緒に世界をつくれる漫画

尾田の方は逆
読者に想像させるような隙が一切無い漫画
省略しないで全部描きたい!俺の考えたストーリーとキャラなんだ!というつよいエゴを感じさせる
本編と関係ないサブストーリーでさえ扉絵で補間したがるくらいだから、
そりゃ読者は何も考える必要が無いわ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 12:06:23 ID:kbAz86sE0
>>18
言ってることはわかるが、それ込みでもどうかと思うんだぜ、あのギャグは。
しめる時はしめる、そう自分に言い聞かせておきながら
心のなかにわだかまりが残ったままの読者はきっと少なくない
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 12:12:44 ID:w20jUJAF0
>>48
ヨブ・トリューニヒト って銀英のか?
冗談だろ、あいつは頭が切れるし自分がどう立ちまわればいいか全部計算してそれを成功させてきた
死んだのだってロイエンタールが私的制裁したからだし

この勢いすらなくなりかけたごみ漫画と一緒にするな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 12:16:37 ID:T15fmHtSO
>>18
ギャグ補正があれば何でもいいんだねww

仲間だと認識できない

これが全てだろ
例えばミスター2のような能力者がいて見分けがつかないが強敵を倒すことによって締めるんなら解るんだが
見え見えのバカっぽい演出をしてまでやることじゃないよな
これは言葉で説明してもわかるものじゃなくて感じるものだから基地には通用しないだろうけど
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 12:28:46 ID:JPkDwNpy0
白ひげが頭無くなっても動いてたのもギャグ補正
エースが火病発動して死んでしまったのもギャグ補正
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 12:30:31 ID:zOH06OnS0
前すれ埋めてからこっち書けよ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 12:37:36 ID:IPsWfoPc0
ルフィ達が
修行で本当に強くなったのか今一伝わらない
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 12:38:16 ID:Zivg2bI00
頭のほうが弱体化してるのはよく伝わってくるな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 12:48:42 ID:ZqgbeZSc0
最近のまとめないの?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 13:01:34 ID:283Z5PPD0
>>53
じゃあフォークだったら納得か?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 13:16:18 ID:BFHL9H470
低脳信者のサンプル


503 名前:ふざけんな。[] 投稿日:2010/12/18(土) 13:13:32 ID:LZ/F6N0b0
ふざけんじゃねーよお前ら。
ONE PIECEほど面白いマンガねーだろうが。
いちいちネットに書き込んでんじゃねーよ。
ONE PIECE友達でこのブログ消してやるからな。
くそどもが!

62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 13:42:32 ID:u7uMufT60
>>39
<原作者、出版元、信者、プッシュするメディア→アホ
<それを見抜ける自分達(=アンチ)→賢い


賢いから見抜けるんじゃなくて、思考停止してないから気になるってだけじゃね?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 13:46:26 ID:u7uMufT60
>>18
低脳信者ってすごいな、キャラがギャグでやってない行動を「ギャグだから良いんだよ!」って言い出すのか・・・
毎週未来を描き続けてるワンピを「サザエさん時空」とか言い出した時も笑えたが。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 13:49:58 ID:Dgj4usZ70
散々絆とかいってて見分けがつかないのはなぁ
都合のいいやつと認識してただけだったんだろうか
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 14:15:52 ID:s7Hz7jLO0
>>39
ワンピだけでなく、流行物にとりつかれてる人を一歩引いてみれば全て同じ構図

洗脳が解けると何であんなのに財産突っ込んでたんだ?という事になるよ
賢いかどうかは関係ない
高学歴の人がカルト教団に心酔した例と同じ事
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 16:13:55 ID:J0La184v0
このバンドのCDは悪くないが、
何故同じような曲しかないのを4枚も買った?
残りはyou tubeで充分だろ?
という体験談。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 16:19:45 ID:Om83oRC/O
一体何を言ってるんです?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 16:20:45 ID:BrTBe+rsO
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 16:25:43 ID:J0La184v0
ワンピに置き換えるとこうなる。

この漫画は(そう思う人には)面白いが、
何故同じようなエピソードのある本(名作集等)を4冊も買った?
買いたいのは買って
残りは近所の図書館で充分だろ?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 16:27:22 ID:gWqyX5YT0
深海の猛烈な水圧でもびくともしない泡が
加速したくらいで潰れるのか
わけわからん
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 16:31:28 ID:Om83oRC/O
>>69
つまり何が言いたいんです?
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 16:35:13 ID:J0La184v0
流行かどうかはともかく
一時的な熱で財産を浪費した体験談。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 16:44:21 ID:Om83oRC/O
なるほど
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 16:50:10 ID:eR1chFclO
アンチがこれだけは読んどけという作品教えてください

さぞ心に響く矛盾のいっさい無い素晴らしい漫画を知っているんでしょう
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 17:04:58 ID:J0La184v0
この世界は、矛盾であふれている・・・。
その中でも特にひどい作品を叩いているだけさ・・・。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 17:07:17 ID:w20jUJAF0
>>74
まず彼岸島だろ、それから刃牙、タフなんかもおすすめ
あー忘れちゃいけないキン肉マン2世
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 17:15:04 ID:Tlr4IgYF0
>>74
セブンイレブンの「全巻あたるかも?!」キャンペーン中の対象漫画は
ワンピ除いてどれもいいんじゃないかな?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 17:17:44 ID:BLig6yW20
>>76
突っ込みどころしかねえ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 18:12:00 ID:cxFPngV10
一、ジャンプ系
銀魂
ギャグマンガ日和
ろくでなしブルース、ルーキーズ
スケットダンス
デスノート
ボーボボ
保険室の死神、こち亀、
べしゃり暮らし、スラムダンク
二、マガジン系
GTO、あひるの空
金田一(絵柄が変わるまで)バッドカンパニー、天才バカボン
ちょびっツ
三、サンデー
メジャー、タッチ
四、その他
めぞん一刻
地獄変、地獄の子守歌、恐怖
クレヨンしんちゃん、ミナミの帝王
銀河鉄道999、あしたのジョー
五、女性誌
ラブコン、カードキャプター
桜蘭高校ホスト部
ごくせん
アニマル横町、ちびまる子ちゃん         
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 18:19:26 ID:RFWMmYha0
そもそも今回のタコってなんで手下に成り下がるわけ?
ジャンプ的には友達でよかったじゃん

この背景には
自分の気に入らない奴は自分の召使にしてやるのが一番スカっとする
さっきまで刃向かってたやつが俺に媚をうる様は最高だねw
という下衆の心性が透けて見える、だからムカつく。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 18:21:21 ID:XRUu5mYv0
>>76
全部ネタ漫画じゃねえかw
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 18:30:05 ID:YawVk/oF0
>>80
「支配なんかしねぇ」が聞いて呆れるよな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 18:34:40 ID:48R8nX9k0
>>74の質問は定期的に出るけど答えてあげたところで意味なんてないよ
信者はそういう文句を言いたいだけで、本当に聞きたいわけじゃない
つまりおばさんが「ゲームの何が面白いの?」と言うのと同じで、説明したってムダ。

あと根本的に誤解してるようなんで言っておくと
矛盾なんてあったっていいんだ、ようは面白ければな。
ただ、これは流石にねーだろという矛盾もあるって話だな
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 18:41:27 ID:ex3hCZbo0
>>65
既に10年も長期連載していて最初の読者は大人になって社会経験があり、自分の実生活(会社での人間関係や仕事等)と比較すると現在のワンピースに対して違和感を感じるんだよな。
集英社側としても少子化は計算に入れてるだろうから、新規参入者の子供と既に大人になってしまった読者の割合を比較してどちらの年代を取るかで今後の展開が大きく変わるだろう。
最近の話の流れを見た感じでは大人になった読者よりも新規参入者の子供の方を選択したように見える。

今のワンピースに違和感を感じてるこのスレの住民はワンピースから卒業しつつある大人の読者なんだろう。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 18:44:02 ID:6jV1EvOQO
てゆうか今だに「嫌なら読るな」が論破された事ないよな
何で嫌なのにそんな監視てんの?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 18:51:14 ID:eR1chFclO
>>83え?なんで文句とかになるだけ?

結局あげられないの?
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 18:52:32 ID:Zivg2bI00
>>86
ワンピース以外の漫画は全てワンピースより面白いから読んだほうがいいよ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 18:53:16 ID:eRfO5evY0
作品を言ったらその作品のスレを荒らしにいったりするだろうな
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 19:00:58 ID:eR1chFclO
>>87それはない
売上≠面白さでも最低な漫画が日本1売れるわけがないしな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 19:05:18 ID:Jr9BCbB+O
>>85
お前それマジで言ってんの?ww
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 19:05:51 ID:5YyknsPGO
逆に信者さんはワンピ以外何読んでるの?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 19:09:47 ID:vR26KZ5g0
嫌というより早く終わって欲しいという感じだな
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 19:09:50 ID:Zivg2bI00
>>89
それだけ馬鹿が多いってことだよ
お前みたいなね
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 19:14:10 ID:dj+VuE9G0
信者が特攻してくるのは本編が糞な証拠ってホントだなw
本編が超面白ければこんなアンチスレなんか見る価値ないもんなw
ここに来てレスしてる時点でアンチに負けてるのにw
まぁそれすら理解できないからワンピが面白いんだろうなw
可哀想な脳みそだわwww
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 19:14:45 ID:weXYtMZe0
>>85
1ここに書く事によって、この漫画の悪い部分をここを見た読者にしらしめたい
2ここに書く事によって、少しでも気晴らししたい
3まずあり得ないが、もし万が一集英社の人間がここを見てたら、度重なる休載など改善してもらいたい
4ただ単にストレス解消
5ほんとは好きなんだけど、わざとアンチのフリをしてる

等々理由は色々あるだろ
『論破されない』
じゃなくて、恐らく
『面倒くさいからいちいち論じない』
だけだ
お前はそんな事も分からないバカなのか?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 19:14:48 ID:gWqyX5YT0
語るに落ちてるな
嫌ならアンチスレなんて見なきゃいいのに
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 19:16:51 ID:eRfO5evY0
普通の人「本スレは作品について語りたい人、アンチは批判意見がある人用で住み分け大事」
ワンピ信者「ワンピースを叩くやつは許さん!特攻だ」
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 19:22:18 ID:ex3hCZbo0
>>85
「批判するなら読むな」
「読んでもないのに批判するな」
のコンボですか
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 19:26:52 ID:UCP5sPaR0
>>85
雑誌買ったらとりあえず全部読むだけ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 19:27:50 ID:kcjODPyx0
85 名無しさんの次レスにご期待下さい New! 2010/12/18(土) 18:44:02 ID:6jV1EvOQO
てゆうか今だに「嫌なら読るな」が論破された事ないよな
何で嫌なのにそんな監視てんの?


チョンなのか知恵遅れなのか・・・
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 19:32:30 ID:XRUu5mYv0
さすがにワンピが漫画界における最低ラインとか言ってる奴は度が過ぎたアンチ脳か漫画知らなさすぎなだけ
ワンピより素晴らしい漫画もつまらない漫画も世の中には腐るほどある
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 21:03:08 ID:J0La184v0
よりつまらない漫画をピックアップしようぜ。
・でんじゃらすじーさん
・デュエマSX
・ペンギンの問題
・ボンビー太

あまりマンガ本読まないから
弟のコロコロからピックアップしてみた。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 21:23:56 ID:w20jUJAF0
>>86
,え、挙げてるじゃないか
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 21:27:55 ID:/gV9w+8YO
>>102 おい対象年齢が小学生なんだからそれ以上が読んたらつまらないと思うのは当たり前だろ

俺はワンピより面白いと思うがな
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 21:31:15 ID:J0La184v0
でんじゃらすじーさんは年齢に関係なく気持ち悪いと思うぞ。
ゴゴゴ西遊記っていうのもワンピの同類。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 21:35:50 ID:pYHOzd2M0
元信者としては序盤はおもしろかったと言いたいけど、ジャンプ本誌やメディアのプッシュのおかげで売れた漫画
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 21:38:58 ID:Tlr4IgYF0
視聴率良かったら どや顔で儲が特攻してくるんだろうなw
本誌で宣伝するくらいだから全国ネットかな?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 21:47:18 ID:YawVk/oF0
実況スレも酷評で笑ったwww
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 21:49:19 ID:J0La184v0
≫何故ワンピース読者は仕事が出来るのか?

・・・仕事云々以前に、人格が疑わしいぞ?
自分の周囲にもワンピファンはいるが
人格が大人しかったりとことん真面目なやつなんて
見たことないぞ?
大概は悪ガキor池沼orスイーツだろ。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 21:49:37 ID:yk2+0/940
いつもの知恵遅れで引きこもりの躁病小学生ヲタがフルボッコにされててワロタwwwwwwwww
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 21:49:43 ID:Zivg2bI00
実況から拾ってきたがワラタwww

http://img.tv2ch.net/jlab-tv/2/s/115586.jpg


アニメスタッフは尾田の下手な絵を再現したからこうなったんだな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 21:55:38 ID:eRfO5evY0
>>111
ウエストきめええええ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 22:11:44 ID:RVEacTYGP
>>111
左上の女誰だw
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 22:19:27 ID:J0La184v0
牢貧だろう。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 22:20:46 ID:Hq8KzPks0
映画糞すぎ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 22:23:03 ID:eRfO5evY0
>>111
偽麦わら団の偽ロビンに似てるな
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 22:23:45 ID:J0La184v0
あんな映画に録画予約枠を奪われるとは・・・
やっぱ一人暮らしが一番だな。
118鬼焉神のヨッィナュ ◆Kx6pOkHylw :2010/12/18(土) 22:25:45 ID:6jV1EvOQO
>>95
要るにそうゆう屁理屈んだろJK

逃げなく論破してみろよ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 22:29:24 ID:I9TYyu600
最近の海底のくだりってセンター オブ ジ アースだよね 
ナイトメアもやったけど尾田はネズミの国が大好きだな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 22:30:39 ID:Dgj4usZ70
…海底2万マイルじゃね
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 22:31:31 ID:/gV9w+8YO
映画つまらな過ぎ やっぱ映画含めアラバスタの時が一番面白かったな

後実況スレで信者がワンピースが一番面白いとか押し付けがましい
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 22:32:35 ID:jbOjvXBoO
映画糞つまらん!おまけ商法に騙されたんだな信者は
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 22:34:09 ID:J0La184v0
鰤もオマケ商法をするのか・・・。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 22:38:57 ID:Dgj4usZ70
映画つまらんとかしらねーよ
見る前からわかってんだろそんなこと
実況してるカスは死ね
125鬼焉神のヨッィナュ ◆Kx6pOkHylw :2010/12/18(土) 22:41:33 ID:6jV1EvOQO
>>122
雑誌ってる訳ぢゃないのに視聴るんだなw
やっぱり監視るだけなんだなw
「嫌なら読るな」論破してみろよw
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 22:43:11 ID:Hx4wGtcn0
打ちきりボールと違って今日の映画もごっつい視聴率取るんだろうなぁ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 22:45:16 ID:pYHOzd2M0
突撃信者気もいです^^
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 22:50:27 ID:5YyknsPGO
まあ俺は茶番ワンピ映画より戦争に行った犬(実話)のドラマ観たけどな
頭弱いワンピ信者はああいう悲惨な戦争ドラマ観るべきだな
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 22:50:43 ID:P5Of8m51O
この時間帯にやるのは純粋にすごいとオモタ
内容はアレだか
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 22:52:55 ID:5YyknsPGO
たけしのニュース面白いぜ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 22:54:18 ID:Zivg2bI00
日本語おかしいからガチの半島人だろうなこれは
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 22:59:43 ID:w20jUJAF0
>>111
ああこれ信者が描いたイラストか何かか?
下手だが頑張ったな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 23:07:39 ID:gGYMN9ff0
>>74
矛盾の無い漫画なんてないよ
この作品はフィクションですという断り書きが必ずあるだろ

>>85
何度も論破されてるが、そんな事よりまた新しい日本語がw
「嫌なら読るな」か
よるなを変換しても読るなとはならんからそういう読みを登録してるのか?
意味としては「寄るな」+「読むな」=「読るな」か?
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 23:08:00 ID:mySen0DmO
ヨイナなんたらってポケモン板で暴れてる糞コテだろ?

ポケ板(爆笑)
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 23:20:42 ID:lbY2DqMK0
>>111
なんじゃこりゃ
( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 23:24:13 ID:bew6JcWI0
>>111
左側の人の顔
・V・
顔文字ですかwww
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 23:27:34 ID:J0La184v0
情婦キャラの腹は凹んでいるのに
見ているこっちの腹は空気で膨らむ不思議。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 23:35:35 ID:MSvkzkDq0
>>100
参った
暇だからまた来てみたら、そいつはどうも釣りじゃなくその両方だったようだ・・・
ご丁寧にコテまで付けだしたから間違いないww

ついマジレスしちゃった俺はずかしすwww
ちょっと吊ってくるノシ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 23:40:10 ID:tuN2b8rVO
今日のクソ映画を見て、少しでも多くの人が目を覚ましてくれるといいんだが…。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 23:44:35 ID:LEcpamrGO
映画つまんねえ!ドン!
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 23:45:17 ID:dxfNBi8L0
>>139
信者「感動した!やっぱワンピ最高p(^-^)q」
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 23:49:31 ID:CPAhJmHO0
信者の頭はスイッチ10個くらいしかついてないからな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 23:50:25 ID:6jV1EvOQO
>>138
今北産業だがネトウヨ涙拭けよw
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 23:57:47 ID:sgncw8U60
ストロングワールドはじめけっこうおもしろいなとおもったわ
アクションもいいしルフィが空から落ちるシーンとかオープニングへの入りかたとかもワクワクした
途中からテンポも悪くなってつまんなくなった

同じようなパターンが目立ったんだよな。尾田さんはこういうのしか描けないのか?
思えばはじめの動物がどんどん弱肉強食していくのも、最近魚人島でやってたよな
ほかにもいろいろ見た事あるぞこれ焼きなおし?ってシーンばっか
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 23:58:47 ID:82s3dcPxO
喪女板でSW製作者はジブリ好きなんだなって書いたら思いっきり噛み付かれたんだがw
あれが信者か?怖いなww
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 00:02:59 ID:qP4SPPDi0
>>143
笑いすぎて涙が出たね
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 00:03:07 ID:2mWRKJwvO
今北だがヨッィナュさんに噛み付るブサヨ必至過ぎワロタw
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 00:03:41 ID:w20jUJAF0
SWと略さないでくれスターウォーズが汚れる
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 00:04:24 ID:v7PnaGtb0
なんだまた漆黒の馬鹿帰ってきたのか
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 00:05:08 ID:qP4SPPDi0
ID見たらいつもの今北自演か
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 00:05:24 ID:ebTrhUXJ0
最初のたこ、最近ルフィが手下にしたたこじゃね?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 00:06:00 ID:5+A82CFT0
映画にタレントや俳優が出る漫画は調子乗ってる証拠。
よけいに踏みつけたくなる。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 00:10:05 ID:Omk2XrXD0
ID:6jV1EvOQOが日本語が徹底的に不自由な件について

読るな

監視てんの?

要るに

屁理屈ん

逃げなく

雑誌ってる訳ぢゃないのに視聴るんだな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 00:11:37 ID:Omk2XrXD0
対象スレ:【低能作者】ワンピースアンチスレ156【低能信者】
ID:6jV1EvOQO


85 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2010/12/18(土) 18:44:02 ID:6jV1EvOQO [1/4]
てゆうか今だに「嫌なら読るな」が論破された事ないよな
何で嫌なのにそんな監視てんの?

118 名前:鬼焉神のヨッィナュ ◆Kx6pOkHylw [] 投稿日:2010/12/18(土) 22:25:45 ID:6jV1EvOQO [2/4]
>>95
要るにそうゆう屁理屈んだろJK

逃げなく論破してみろよ

125 名前:鬼焉神のヨッィナュ ◆Kx6pOkHylw [] 投稿日:2010/12/18(土) 22:41:33 ID:6jV1EvOQO [3/4]
>>122
雑誌ってる訳ぢゃないのに視聴るんだなw
やっぱり監視るだけなんだなw
「嫌なら読るな」論破してみろよw

143 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2010/12/18(土) 23:50:25 ID:6jV1EvOQO [4/4]
>>138
今北産業だがネトウヨ涙拭けよw

155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 00:17:48 ID:lr7BtwF10
ぢゃないとか言ってる時点で日本語使えてないからな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 00:18:24 ID:78u/DOuG0
ワンピの映画内容
見てないアンチのために教えてください
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 00:19:57 ID:2b+eOBuO0
>>144
基本的にワンパターン続いてるよ最近はネタギレ感もハンパねえ

>>151
攻撃の仕方とかも似てたな
ハモンド連れたた海ライオンの顔も2部はじめの脅されてたライオンっぽいしデザインも適当すぎ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 00:41:40 ID:8AeAk0B20
>>156
覚えてる範囲だと
人為的に強い動物を作って世界に放そうとしてるヤツがラスボス
攻撃の最初の目標はイーストブルー
ラスボスの能力は物を空に浮かべることで本拠地も浮かせているが気象の変化に弱い
その敵が能力高い航海士を欲しがってナミをさらう
さらわれる時に敵から真意でないメッセージを言わされるが、最後にこっそり助けてと言う
そのメッセージをルフィ最後まで聞かずに誤解して怒りつつも助けにいく
本拠である空の島に行くと凶暴な動物同士がお互いを襲っている
動物には嫌いな植物があり、敵の城はその植物に囲まれている
城に乗り込み植物を排除
お互いを襲っていたはずの動物達が何故か一致団結して敵の本拠を攻撃
ナミ助かって誤解が解けて終了

新しいアイデアとか驚きは何もない
興行収入稼ぐのと面白さは別物と思い知らされる映画だw
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 00:51:48 ID:78u/DOuG0
>>158

ゴム猿っていつも暴走するな
船長の資格ないわマジで
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 00:54:51 ID:ed6orQUu0
映画観なかったが、
>>111の画像って映画で使われてたもんなん??
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 01:04:01 ID:8AeAk0B20
>>159
あくまで自分の印象だから間違ってるかもしれない
あと、お決まりパターンは一通りあったよ
ギャグとか、敵に一旦負けるとか、仲間同士で意見衝突とか、困ってる現地住民いるとか
またかよって感じで見てたw

一番気になったのは当初凶暴でお互いに襲っていた動物達が
ラストでは何故か大挙して一つの目標に向かって行動したこと
やっぱり尾田の書く話は幼稚だと感じた

この映画を面白いと言う大人は尾田と同程度に幼稚か
または、とりあえず面白いと言っておくほうがよいという分別のある人間だろうw
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 01:17:55 ID:U8QfDB7k0
ストロングワールドさ
寒いギャグとつっこみがつまらないうえに多すぎる。
最後で羽でパタパタしてるシーンで感動するやつなんているのか?
はっきりいって失笑の嵐だろwwww
明らかに空島のころよりも物語のカタルシスの作る腕や発想さえ落ちてるね。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 01:45:59 ID:yU4zHw/m0
ありきたりな誰かが攫われてそれを助けるってあんまりオリストとの違いが分からんかったな
普通
あと2年後にまたみたいな暗号かと思ったらただ助けてって言っただけとかないわ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 01:50:38 ID:Omk2XrXD0
二年後も暗号なんて言えたもんじゃないだろ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 01:57:00 ID:xFgh0St8O
アーロン第2章って感じか

まぁ普通に見れたが
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 01:59:31 ID:q026UOLl0
漫画休みまくって映画に執着したわりに
たいして面白くないという
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 02:00:56 ID:Omk2XrXD0
映画製作中の漫画(戦争編)の評判も最悪だという
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 02:03:05 ID:qgzdlk5X0
漆黒寝たのか?
あ〜、施設だから消灯時間か

にしても映画つまらんかったなぁ
敵味方関係なく全てのキャラが出オチ、後になるほど雑魚になるってのをたかだか二時間の枠でもやっちまうオダw
ww
そのダメさ加減をまわりのスタッフ、編集は誰も指摘出来ないのか?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 02:19:28 ID:QjqVoMj80
本編はつまらないけど短めの番外編なら面白くできるかなと思ってた時期があった
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 02:46:26 ID:Iy5qszwV0
ワンピ信者の友達は映画見に行って改宗してたな
休載しまくってアレかとか、結局過去の焼き増しのツギハギっていってた
見てないからわからないけどそうなの?
171回得の経満留 ◆J6B5EZu85K1T :2010/12/19(日) 04:19:00 ID:2mWRKJwvO
>>168
違うっつってんだろ糞団塊
涙拭けよブサヨ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 04:48:47 ID:dUC6bLWBO
>>145
自分も、オウム来たwやらラピュタじゃね?って言ってたらマジでそれっぽいシーンが来てわろた
別にパクリとは言わないが、その言い回しで噛みつかれたなら信者だな乙w
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 05:48:20 ID:gwMRq//9O
http://stars2.sameha.info/?guid=on&mode=t&no=324&p=0
ここの掲示板の信者キモすぎワロタww
「尾田が作るキャラは個性があって凄いよな」ヘド吐いたwww
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 07:48:34 ID:lMTrGJpW0
今度のゲーム画面みたいな3D映画もしょぼそうだな。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 08:14:10 ID:OuOPuQszO
まあしかし漆黒さんは色んなスレでボコボコにされてますなぁ

行く先々でいぢめられて楽しい?
ドM?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 09:00:06 ID:eqYM66oX0
>>174
あれWiiレベルだよねw今度は0巻もないし大コケ確定だろ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 09:49:36 ID:og8dUzkHO
>>168
指摘やアドバイスしたらクビになります。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 09:55:23 ID:BYLH8tkA0
指摘されたらちゃんと直します
アイデア出しても聞きませんが
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 10:19:16 ID:EEtYHZMl0
ご都合過ぎる展開、不整合な描写の横行は、 場当たりで広げ過ぎた伏線を完全に持て余してる尾田の
自家中毒を披瀝してるし、
需要を保持するためか話の合間に無闇矢鱈に新たな伏線を盛り込んで、折角の感情移入を阻害したり、
薄っぺらな人間ドラマを劇的な美談に補完するため、派手な表情や演出で感傷を強引に誘導したりと…
ある程度漫画慣れしてる様な人間にストレスを与え続けるその作法は、物書きとしては余りに稚拙で、
思わず新人作家かとツッコミたくなる。
拝金主義で尾を振る編集部や蜜にたかる各メディア等の周囲の環境が、恥を知らずに持ち上げ過ぎて、
作家本人の自浄作用を鈍化させてる悪弊も見過ごせないだろうな。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 10:55:41 ID:7wYSbgrhO
映画最強にクソだったな
スーツで登場とかワンピ映画はナルシ要素が多くて痛すぎ
あとフランキーブルック空気だったな
完全にいらない奴ら
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 11:35:26 ID:3ZkYebpW0
このスレを読んでると
尾田がゴルゴのネタになりそうな気がしてくる・・・。
××出版社長「このままでは、漫画界が信用を失ってしまう。
        引き受けてくれないか、デューク東郷?」
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 11:53:00 ID:lMTrGJpW0
小学生用マンガなら合格じゃないかなとも、思うが、やたらタバコ吸う昭和中期な無駄演出が残念だ。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 11:57:32 ID:3ZkYebpW0
ずばり、尾田は昭和パワーを無駄遣いしている。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 12:11:21 ID:lMTrGJpW0
んで、昭和貯金が底つきそうなんですか。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 12:12:24 ID:LvXuwNHL0
うわあ・・・誰得
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/t/o/l/toloverulove/ju_101219_001.jpg
集英社必死すぎないか
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 12:13:22 ID:1BNgP23U0
今日ジャンフェスだっけ?
今年の汚駄の迷言が楽しみだ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 12:13:57 ID:39PCq2sz0
ほんとにキモい顔してるなゴム猿
普通に気持ち悪い
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 12:16:00 ID:1BNgP23U0
>>185
なりふり構わないにも程があるなw
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 12:18:41 ID:FD4McBC+O
ジャンプフェスタ(笑)気持ち悪い奴しかいないんだろうなw
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 12:19:55 ID:1hTA5+WI0
>>185
りぼんや別マの表紙にルフィがでかでかと載るってこと?
秋元治がりぼんに読み切り載せた時は気にしなかったが
流石にこれは…。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 12:24:02 ID:lMTrGJpW0
マーガレットよく許すよな。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 12:26:48 ID:3ZkYebpW0
ゴム猿はカリスマ性が全くないし、食い逃げ等は「下品な主人公」以前の問題。
かっこいいと思ったことないし、そこらじゅうで迷言の連発。
「炎も焼き尽くすマグマ」は意味不明だが、とりあえず熱いんだろ?
なら、ゴムなんか接近した時点で溶けるんじゃないの?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 12:29:22 ID:1hTA5+WI0
しかも全雑誌で懸賞や付録があるのか…。
りぼんのキャラ付録に混ざってワンピースの付録が付いたり、
少女漫画雑誌におっぱいマウスパッドの懸賞あったりしたら
ホントに誰得って思うけど。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 12:31:38 ID:3ZkYebpW0
スイーツの皆さんが得するんだよ。
おっぱいマウスパッドはハズレクジみたいなものor彼氏へのプレゼント。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 12:42:50 ID:4DDqb2Q40
>>185
どう考えても子供向けじゃないな
信者の願望だったか
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 13:19:42 ID:x7mk3vyv0
>>185
全雑誌の表紙にゴム猿とか誰得
尾田の絵柄は万人受けするとは思えないんだが…
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 13:34:30 ID:Iy5qszwV0
面白いから売れてるわけじゃなくて
売れてるから売れてるってだけだから
こういうこともやんないといけなくて大変だね
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 13:38:01 ID:1BNgP23U0
ふつうこんな畸形キャライラストが一般誌にまで載ったらドン引きされるよなw

集英社マジでヤバいのか?w
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 13:43:05 ID:3ZkYebpW0
現実的には誰も得しないが
幻覚的には信者得、スイーツ得、売り上げ云々の優越感などがある。
どれも目を覚まして冷静に
客観的に見れば気持ち悪いものばかりで
おっぱいマウスパッドなんかすぐにゴミ箱へ捨てられる。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 13:44:00 ID:EEtYHZMl0
情報誌はまだしも、同社とはいえ他誌の作家が表紙を飾って特需を狙うことに
他の漫画編集部に不快感を示すほどの矜持は無いのか。
社内全体に恥知らずな経営思想が罷り通っているなら別だが。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 13:44:54 ID:LvXuwNHL0
最近のグッズといい集英社雑誌の表紙といい必死にしか見えないな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 13:47:24 ID:pw7O8EebO
メンズノンノの表紙、売り場で浮きまくりだったなぁ…
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 13:49:00 ID:1hTA5+WI0
りぼんは今は売り上げ悪いからな。
ワンピース効果あればいつもより売れるかもしれん。

でもどうせやるならタイアップ漫画やった方が
読み手的には面白いんだがな。
中身は別として。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 13:56:57 ID:O9bZmTsi0
未だにアンチが人気への嫉妬だけで叩いてると思ってる信者いるけど頭おかしい
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 14:00:22 ID:3ZkYebpW0
ルフィが「エース助けられなかったら後で死にたくなる!!!」
みたいな発言していたけど、その「後」にあいつがやったのは
パックマン顔と森林破壊と鐘殴打・・・。
尾田は「ゴンゾウ〜伝説の刑事〜」を絶対見てないな
と確信した。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 14:03:33 ID:x3ULvxR/0
なんで見てないといかんのだあんな面白くないドラマを
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 14:05:23 ID:EEtYHZMl0
>>204
よくある、売上げ=社会評価と錯覚する低能信者の抗弁だな。
そろそろ発行部数2億冊って数字が、
それだけ日本人の創作物に対する深刻な読解力の低下を表してる事に気付けよな。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 14:06:42 ID:3ZkYebpW0
絶対見ないといけないとは言わないが
黒木の方がそれっぽいので「見てないな」と思っただけ。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 14:13:19 ID:B9hwnL7v0
>>185
信者がどこまで買うか試してるとしか思えないな
どうせ関係ない雑誌でもワンピ載ってるしプレゼントあるから買うんだろお馬鹿さん達?ってことだ
要は信者分だけの売り上げ増を期待していておそらく成功するだろうよ
おかしいことをおかしいとも思わない連中だからな
これだけコケにされて崇拝できるって信じられんわ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 14:17:00 ID:1hTA5+WI0
ルフィの悲しみに対する向き合い方が微妙だったのは間違いないな。
くまにどっかに飛ばされる時にルフィに助けを求めた仲間もいたというのに
バラバラになった仲間の安否も殆ど気にせず兄貴救出に向かい
兄貴死亡でちょっと自暴自棄になり、でも仲間は普通に生きていて
飛ばされた先でよろしくやってると何の疑いもなく信じていて、
それを前提に修行するって暗号飛ばし、2年後何の感動もなく再会して
積もり積もった身の上話も殆どなく再び出航。

有り得んだろw
どうして自分1人でも仲間を探しに行くって選択肢が出なかったんだ。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 14:20:59 ID:x3ULvxR/0
>>210
馬鹿だから
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 14:24:59 ID:BYLH8tkA0
ナミとサンジ抜きで探しに旅に出たりしたら3時間で船が沈むから
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 14:35:23 ID:3ZkYebpW0
ハンコックとの遊びを優先したから。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 14:49:28 ID:5+A82CFT0
尾田だから。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 14:55:50 ID:3ZkYebpW0
蛇頭蛇尾の尾蛇だから。
以前は竜頭蛇尾だったんだけどな・・・。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 15:17:42 ID:ReBuyN9k0
ごめん、今さらながら>>3-5読んでみた


きめえええええええwww
こないだのスマスマでの短足ナルシスト野郎も気持ち悪かったけど、作者はそれ以上じゃんw
もうアレだな、【低能】じゃなくて【池沼】だな
それでなくても寒いのに、ますます寒くなったw
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 15:18:38 ID:39PCq2sz0
数々の発言から尾田の下衆で下劣で矮小な人間性がよく伝わってくる
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 15:28:32 ID:3ZkYebpW0
3を簡略すると

クビ(打ち切り)になったんだし、これからは遊び放題だよな?
マジでうらやましいよ。

という文章が出来上がる。
219回得の経満留 ◆J6B5EZu85K1T :2010/12/19(日) 15:39:34 ID:2mWRKJwvO
>>175
違うっつってんだろ
決め付け厨ざまぁ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 15:40:01 ID:IM/4u2SNP
同じ和月組なんだしいいだろ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 15:57:17 ID:O3CIwiB80
散々酷評されてるから興味本位でストロングワールド見たけど面白かった
一味がスーツ着て殴りこみに行く所とか村人が空飛んでる所とか最高に笑えた
劇場でも笑いの渦に包まれてたんだろうな

それにしても一度負けて出直して勝利ばっかりだな 尾田は
アーロン、クロコダイル、エネル、ルッチ、マゼラン・・・
ほんとルフィが生きてるのが不思議ですね^q^
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 15:58:47 ID:q026UOLl0
敵さん親切すぎるよな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 16:06:47 ID:3ZkYebpW0
敵は全員ジェントルマンというのは何かの伏線かな?
数時間前に「面白くない」と言われたゴンゾウの場合は
大半のエピソードの登場人物の行動が
「愛ってなんですか?」という真犯人の質問に対する回答例だったぞ。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 18:15:54 ID:is7N2Fsp0
>>1
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 18:52:09 ID:pw7O8EebO
同じ和月組だからイイってのはいくらなんでも武井に悪いわ
謝罪の手紙送るくらい思いつめてたぞ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 20:01:30 ID:FP0GgXwE0
>>220
親しき仲にも礼儀あり。言わせんなよ、恥ずかしい
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 20:28:00 ID:3ZkYebpW0
そもそも和月組ってなんですか?
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 20:58:31 ID:DXO+UyKl0
>>227
「るろ剣」時代に和月伸宏のアシスタントやってたメンバーのこと
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 21:09:20 ID:3ZkYebpW0
覆面キャラ=ブサイクは師匠直伝か・・・。
これに対するブーイングのリフレインが起こらないのも
信仰心を物語っているみたいだ。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 21:12:31 ID:39PCq2sz0
師匠は外印の中身をジジイにして反省してたぞw
確かに誰が喜ぶんだこれ、と
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 21:13:08 ID:lMTrGJpW0
逆刃刀のけんしんですか。なつかしいね。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 21:13:33 ID:3ZkYebpW0
神が反省なんかしてたら
宗教は崩壊してしまうだろ!
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 21:21:00 ID:lMTrGJpW0
宗教なんぞは、人間がつくった絵空事だと第六天魔王がいってたぞ。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 21:32:23 ID:3ZkYebpW0
大半の信者にとっては絵空事に決まってんじゃん。
でも、 信仰心=生きがい みたいな人もいるだろうから
そういう人の前でエゴ発言するのも後味悪いよ。
信者は信じられる人・物がほしいわけだから
そんなことしたら間接的な殺人にも繋がる。
まぁ、特攻してきたらなぶり殺すけど。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 22:21:16 ID:5+A82CFT0
ワンピ真理教が逮捕されないかな。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 22:27:40 ID:3ZkYebpW0
書店荒らし、強制猥褻等
逮捕礼状のソースは多数。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 22:48:29 ID:5+A82CFT0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1288203997/l50

来てみ。
吐き気がするから。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 22:57:07 ID:8AeAk0B20
戦争前までなら大人が読んで面白いというのも理解できる
でも話題になったからと見た戦争編とストロングワールドは
いい年した大人が面白い楽しいと言ったら恥ずかしいレベル

今メディアで騒いでる連中もあと少ししたら
ワンピのことなどなかったかのように何も語らなくなるんだろうね
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 22:59:15 ID:Iy5qszwV0
戦争編の序盤あたりは過去キャラが出てきたこともあって少し期待した
いざ始まったら過去最悪のできだったけど
アラバスタ以降はもう劣化激しすぎだと思う
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 23:07:37 ID:+b1wyapG0
起承転結で言えば起は面白いんだけど承転結がどうしても尻窄まりになるからいまいち盛り上がらない
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 23:09:38 ID:3ZkYebpW0
空島とゲゲゲ遊園地は自分の本能がスルーした。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 23:09:56 ID:VX9TDbmq0
>>238
グランドライン入る前までなら何とか
グランドラインの入り方ってのはあるけど、出方が作中で語られた事ってあったかな?
いろいろ細かい設定がどうでも良くなってるからクソ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 23:10:57 ID:Iy5qszwV0
>>240
ギャップで余計糞に感じるんだよね
馬鹿な信者は序盤が面白ければずっと神!っていってるんだろうが
一歩引いて読んでる連中は、アレ?これどうなの…ってなる
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 23:29:27 ID:3ZkYebpW0
「終わりよければすべてよし」ということわざがあるが、
大半の漫画が途中で劣化して「わりといい作品」か
「あまりよくない作品」で終わっている。
「序盤が面白ければずっと神」というのは不可能じゃないかもしれないが
絶対的な法則ではないな。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 23:35:58 ID:DXO+UyKl0
>>240
つかみに気合い入れるのはいいと思うけど
尾田は自分の実力では描けないことを描きたがるから
まとまりが無くなって駄作になる
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 23:39:01 ID:3ZkYebpW0
使いこなせてない昭和パワーを感じる・・・!
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 23:39:15 ID:+UFSse9t0
個人的には二年後が出るまでは許容範囲だった
主人公をはじめ、一味はぐっと成長して出てくるんだろうと思っていた
まさか成長どころか退化するとは…
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 23:40:17 ID:Iy5qszwV0
2年後の前までが許容範囲とかねーよww
戦争とかひどすぎたろww
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 23:51:24 ID:3ZkYebpW0
垢犬アンチスレとか
尾田の術中にハマッタ証拠だな。
悪役を悪役風にアンチするとか、大丈夫か?
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 23:57:07 ID:WPqOIkpq0
戦争編ひどかったもんな
序盤の猛者が集まって白ヒゲが津波召還ぐらいまでなら許容範囲ってのもわかるけど
そのあとの過去編とかも糞つまらんかった
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 00:00:39 ID:Iy5qszwV0
戦争編は内容の糞さもそうだが

黄ざるが数週間出ない

事務所からのクレームという噂が流れる

ワンピに出てるのにクレームとかありえない!と信者マジギレ

しばらくして普通に出てくる

この流れが酷すぎて爆笑した
ヘキサゴン騒動のときといいマジキチだな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 00:01:25 ID:0nBgPTqw0
>>251
そんな騒動あったのか
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 00:04:32 ID:KtI6iYVh0
戦争にはとても見なかったんだよな
せっかく○番隊とか細かく別れてるのに戦略らしきものが無かった
エースだって人質としていくらでも駆け引きの材料になったのに。
結局、いつもより人が多いゴチャゴチャバトルって印象だったよ

尾田さんって、作戦立てて戦うバトル描けないのか?
ハンコックが出てきたあたりで読み始めたんだが
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 00:14:33 ID:noGdVwms0
ギャグ補正の作戦バトルとかたまにあるけど
バトル専門のやつらは基本的に根性と新必殺技

>>251
黄猿失踪はあったなw信者がマジ切れしてたってのは今はじめて知ったわ
黄猿のスピード&攻撃範囲の広さと普通にその場にいるってこと考えても
あんだけの期間出てこないのは滑稽だった
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 00:15:54 ID:yHLhEwDZ0
噛み合わない信者と教祖の思想
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 00:17:11 ID:pFCiKmKUO
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 00:32:03 ID:I7Nyk28E0
騒動と言えばアニメのイワンコフの声優が刺青肛門をネットに晒して逮捕された時に、漫画の表紙で刺青姿の赤犬が盆栽いじってる絵に「エール」ってタイトル付けていて、イワンコフの声優宛のメッセージじゃないかと言われた事あったな。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 02:14:21 ID:mmqo0Bi+O
戦争編でこの漫画の限界を見てしまったようでなんか悲しかったよ俺は
この頃からもうパラパラ読みしかしなくなった
作品的には黄金期かもしれんが俺の中では黒歴史
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 02:21:39 ID:r2ijS8B7O
黄猿出なくて信者発狂

また捏造か
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 02:26:03 ID:o4t0xf8p0
え?何言ってんのこの日本語不自由
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 03:11:06 ID:N+VQAxdw0
>>258
同意
多分そういう人多いと思うよ
つまらないのは今だけでなくて
この先面白くなることもなさそうだと感じた

別に叩きたくて叩いてるんじゃないし
面白い漫画になってくれるなら正直歓迎なんだけど
ワンピは道を誤ってるからどうしようもない
売れて読者を軽視するようになって
自分の書きたいものを書くようになったのが敗因だと思う
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 05:29:37 ID:Ekps5oYM0
>>251
あったね、このアホらしい騒ぎ
3月あたりだったかな
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 05:58:49 ID:BKIl7xfp0
W7編は面白かったんだけどなぁ・・・
「ロビンって何者?これからどうなっちゃうの?敵強すぎね?」
とか毎回wktkしてたのに、何でこうなった
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 08:12:15 ID:Cw8C6ImO0
>>263
一部銀www
迎えに来たよw
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 08:31:03 ID:r2ijS8B7O
ルッチが良キャラだったからな
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 08:56:10 ID:r+siDBxtO
六王銃あんだけ叩き込まれて猿がまだ動いてたのは
やっぱし納得いかないよ

挙げ句の果てに、いつ覚えたとも知れない
界王拳使い始めたしさ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 10:08:08 ID:I5N0SMJZO
>>256
これ馬鹿尾田?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 10:11:06 ID:148Es+QO0
>>267
うしとらの作者
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 10:18:36 ID:I5N0SMJZO
>嘘をつくのはほどほどにしとけ
>ちょっと嘘ついたらおとしまえつけるのに九年だぜ!


尾田のことですねわかります
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 11:06:38 ID:O0C4Q+xO0
俺は池沼猿がロジャーに似てるとか言う展開が
離れる決め手になった
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 11:07:14 ID:9Ti0n+xD0
あの、普段ジャンプも読んでないんだけど表紙になりまくると聞いてアンチスレ探しに来ちゃったよ
眼鏡屋とかTシャツとか土産店とかコンビニとかあらゆる所で見かけるんだけど
いかんせんルフィ好きになれなくて

主人公の行動に疑問感じることが多いから
あの主人公が中心であるマンガが物凄く売れてるとか、グッズ見まくるとか
つらいんだけど
ここまであちこちで見るとさすがに耐えかねる
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 11:10:59 ID:zxHLP5hjO
あちこちに旗出してる創価学会の並みのうざさだわ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 11:12:33 ID:15UK+4S/0
ワンピースは完全に宗教
情弱を洗脳して拡大し続ける
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 11:14:16 ID:XCk++RqqO
はいはいageますよっと
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 11:24:19 ID:bUA1Z/SfO
これほど戦闘以外役に立たない船長も珍しいよな
正直普通の組織なら、とっくに引きずり降ろされてるレベルだわ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 11:28:59 ID:Tf8RfELj0
信者のオナニー読本
RED
YELLOW
BLUE
GREEN
『ワンピース』に学ぶ仕事術 平居謙(NEW!)←『ワンピース』ファンはなぜ仕事が出来るのか?仕事ができるワンピース読者を挙げてるだけだろ
もし ONE PIECEファンの女子大生が起業したら 佐藤公信(NEW!)←GTOやスランダンク等読本にありがちな名言をのっけるだけの駄本臭ぷんぷん

あ、読んでから批判しないと許しませんよね信者の皆さん^^
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 11:31:22 ID:15UK+4S/0
もしワンピファンのスイーツが起業したら3日ともたずに廃業だな
社長が好き勝手して独断で社員をクビにしまくり
イケメンだけは好待遇で迎え抱え込み業務内容はいきあたりばったり
気に入らない客にやだねーバーカと言ってクレーム続出するも全て無視
客がつかずにアホ面ドアップで涙と鼻水流して終了
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 11:42:17 ID:3u4wEMX70
ワンピースって名前挙げると普段漫画読まない人でも
「ああ、ジャンプの」と反応返すことはある。
尾田栄一郎って名前出しても普段漫画読まない人は殆ど分からない。
普段漫画読まない人でも漫画家の名前を知ってるってのが、ホントの知名度だろ。
で、そういう漫画家ってヒット作が複数あったり、漫画以外の仕事もしてたりするんだ。
尾田さんはワンピースしか描かないんじゃなくて、ワンピースしか描けないだけ。

しかしワンピースは、そのうち休載ばかりになって
バスタードみたくなりそうな気もしないでもないな…。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 11:47:27 ID:9Ti0n+xD0
魅力的っぽいキャラクターとかいくら居ても
ルフィの行動原理に話の中心を持って行かれるし
惜しいというか残念というか…

せっかくだから楽しく見させてくれよ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 11:53:46 ID:/tHNWRv4O
いい加減売り上げスレで暴れんの止めてくれないかなアホ信者共…
なんでアイツら呼んでもないのに現れんの?本気で日本語読めないのか
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 12:22:07 ID:x7WszIMyP
増え過ぎたからってまたパーティー分断かよ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 14:03:06 ID:9Ti0n+xD0
>>280
勝利宣言したりするの?
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 15:04:32 ID:i6xH+25o0
今度は数珠にまで手を出したのか

そのうちエロ本の裏表紙に開運ブレスレットとかだしそうだ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 15:42:04 ID:NIBStday0
W7編は面白いと思って俺も読んでた。
でも海列車とエニエスロビーが酷すぎてびっくりした。

ギャグ集団になったCP9に自分の島を攻撃しときながら誰一人殺せないアホかつ超無能な海軍。
もう馬鹿馬鹿しくて船との別れとか読むの苦痛だった。

ホント尾田はあげてから凄まじい勢いで落とすよな…
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 16:11:54 ID:N+VQAxdw0
>>284
確かにラストはひどいな
ひどい話でも誰も死んでなくて
円満解決に読者スッキリで許されてた部分もあるかもしれない
今となってはワンピにはもう何も残ってないw
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 16:15:06 ID:IvCxGiBm0
行動科学の見地で読み解く『ONE PIECE』

 シリーズ累計が2億部を突破するなど、国民的、いや世界的な人気を誇る冒険コミック『ONE PIECE』。
主人公である少年ルフィが、海賊王をめざして大海原を冒険するという、少年漫画らしい世界観が特徴だ。

 本誌が作品に着目したのは、主人公が「海賊王になる」という壮大かつ長期的な目標に向けて着実に邁進する過程にある。
同作品のファンであることを公言する、行動科学マネジメントの第一人者である石田淳氏によれば、
そこにはビジネスシーンにも通用するさまざまなメソッドが埋蔵されているのだという。
「『ONE PIECE』には、海賊王になるというラストゴールがあり、そこにいたるまでにさまざまな冒険、つまりスモールゴールが用意されています。
この大目標を掲げるにいたるには、主人公ルフィが幼少期に出会った赤髪のシャンクスという絶対的な憧れの存在があります。
ルフィは彼を“モデリング”することで、自身の理想像を構築している側面があります」

 目標達成をめざす際、参考とすべき具体的な存在があるのは強みと言える。先輩でも上司でも、あるいは歴史上の偉人であっても、
めざす理想形があれば行動指針がブレることはない。またその達成までの道のりをベンチマーキングして、その戦略をサンプルにするのも有用な手段だ。

以下略

ttp://cobs.jp/jijinews/trend/2010/12/one_piece.html
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 16:15:44 ID:yHLhEwDZ0
ド変態の尾田のことだから
12月号の巻末で「メアリー・クリストス!」とか言いかねないな。
おっぱいマウスパッドや3P発言(鰤)がOKだったんだから
さらに狂えばこれぐらいするだろう。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 16:21:11 ID:FNidcYhU0
>>286
ワンピース以外でも語れるな
まあ科学者の9割は商人だから擦り寄ったか
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 16:24:57 ID:yHLhEwDZ0
「死の商人」と呼ばれる科学者もいるんだろうな。
東大も落ちたな。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 17:00:24 ID:N+VQAxdw0
>>286
ラストゴールとスモールゴールなんて大抵のRPGでは基本的な作りだし
例えばドラクエの方がずっと先だからな〜
尾田は世代的に考えてもそこからパクったんだろうし
ワンピ信者のチラ裏妄想もRPGっぽすぎて笑うよw

ぶっちゃけRPGゲームを漫画にしただけなんだよね、ワンピってw
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 17:02:12 ID:I5N0SMJZO
>>286
これ、別にワンピ特有の内容じゃないよね^ ^;
大抵の少年漫画にも当てはまるよね……
宗教脳って怖いな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 17:04:05 ID:0JKqnlGy0
ルフィってシャンクスのこと憧れてはいるけれど
シャンクスみたいになりたいと思っているの?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 17:14:10 ID:I5N0SMJZO
負け試合から学ぶことが多くあるように、目標達成の糧となるのは必ずしも成功体験ばかりではない。大切なのは失敗しないことではなく、失敗をいかに経験に変えるか。それぞれを有用な経験値とすることが目標を達成するためには不可欠。



この人本当にワンピ読んだのかな(笑)

殆どマンセー試合で勝ち都合悪くなるとブチギレ、不幸になるとガキのように泣きわめくだけ
修行や失敗の経験も全く活かせていない漫画なんだけどな

金でも貢がれたか
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 17:14:39 ID:tk6IqEsE0
シャンクスがいずれ戦闘描写されるときは
ロギアやらゾオンやら覇気やらなんやら設定が凄いことになってそう

下手したら悪魔の実二つがデフォになってるかもしれんし
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 17:48:09 ID:iGu2UfPC0
漫画として悪い作品ではないが、そこまでプッシュされるべき作品ではない
地上波で尾田先生監修の映画を大ヒット映画として垂れ流したのは失敗だな
どんなに原作はもっと面白いと言い訳しても、後の祭り
尾田先生に自分は拡大戦略の被害者ですという意識があれば同情も出来るが・・・(´・ω・`)
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 17:51:19 ID:ow9j0Z/c0
>>294
戦闘するならまだいい方かもよ
得意の強制閉会式に持ち込んだりされるよりは
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 17:53:42 ID:lXEkqKCE0
>>295
16%も視聴率とってて何が失敗なんだ?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 17:59:17 ID:UlhaOhOa0
内容の話だろ

漫画にあまり造詣のない一般人は漫画なんて所詮こんなもんかって捉えてしまうだろうね
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 18:04:07 ID:ZNbwgGbAO
まあ映画は内容は正直駄作
期待してたけど画が良かっただけだな
さすがに二時間ぽっちじゃワンピの壮大なストーリーは再現できるはずなかったんだよ
ただワンピの基礎的な部分は詰まってるから新規や子供には解りやすかったんじゃないか?
300Dの意志を受け継ぐ者:2010/12/20(月) 18:05:19 ID:48ERSYZsO
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
×1000
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 18:06:29 ID:9Ti0n+xD0
>>299はここのスレじゃない場所向きの人じゃね?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 18:08:36 ID:N+VQAxdw0
>>297
これから公開される映画の宣伝かねて放映したんだろうから
映画がSWを上回れば成功、下回れば失敗

SWが面白かったと感じる人が多ければ次回作への期待も高まるし
逆なら次の映画見る人は減るはずだから
SWの見た人の実質的な評価も分かるだろう
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 18:15:34 ID:ngBhxMYw0
声優はあっているのに、話の方がなぁ。

なんであんな安っぽい絵なの? 今回のやつ。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 18:17:22 ID:I5N0SMJZO
効果音が一番安っぽい(笑)
足音とか(笑)
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 18:17:45 ID:FNidcYhU0
>>299
風呂敷だけ広げてダラダラ長いのが壮大なのか?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 18:19:19 ID:FNidcYhU0
>>297
東映最高売り上げ誇る作品がもう

16%『も』取ったに成り下がったのか?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 18:22:17 ID:ZNbwgGbAO
>>305
アラバスタ編とか空島編とか壮大じゃなかった?
まぁ確かに長いけど
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 18:24:16 ID:FNidcYhU0
>>307
作りをRPG風にしたら壮大って奴か?
歴史がどうのとか大人数でぎゃーぎゃー的な
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 18:29:21 ID:ZNbwgGbAO
>>308
壮大なんじゃないの?
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 18:33:14 ID:4XMFAU5u0
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 18:37:06 ID:tq2xP3JT0
誰だよ、フジに糞スレ立てたやつはw
完璧にアンチホイホイになっとるww
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 18:38:20 ID:FNidcYhU0
>>309
まったく。
ちなみにアラバスタ2時間映画でやってますよw
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 18:38:25 ID:N+VQAxdw0
壮大だからすごいとか面白いってことにはならないからね
まとめるのが大変になるばかりで
ロードオブザリングやハリーポッターは壮大なのに丁寧に描かれてて
しっかりまとめられてるから評価高いわけだけど

ワンピなんてこの2作と比べたら
恥ずかしいくらいの駄作www
特に人物の行動や心理が幼稚すぎる
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 18:49:46 ID:ZNbwgGbAO
>>312
まぁそう思うならそうなんだろう、>>310じゃないけど
個人の主観に依るものだからあれこれ言えることじゃないし
映画のアラバスタ編見たことないわ、てかワンピの映画はSWが初めて
SWが案外だったからアラバスタ編も期待出来ないな、無理矢理縮めてつまんなかったでしょ?
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 18:51:58 ID:nH2YX/NCO
ドラコンボール
スラムダンクは神格化されすぎだ
終わったからなんだろな
今 読むとつまらん

ワンピースはさらにつまらん

マイナータイトルのが面白い
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 18:53:18 ID:nH2YX/NCO
具体的に言うなら マキバオーのがワンピースより深いし面白い
チュウベエの死のがエースきゅんの死より泣けるだろ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 18:54:18 ID:nH2YX/NCO
さらに言うならウンコタレゾウとチュウベエの絆のがゴムとソバカスより深い
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 18:59:39 ID:FNidcYhU0
>>314
<無理矢理縮めてつまんなかったでしょ?

無理矢理伸ばしてるのが原作だし余裕。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 19:04:50 ID:ZNbwgGbAO
>>318
じゃあSWとかも逆に面白かったりするのか?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 19:08:19 ID:uw00HxBiO
>>313
ハリポタまじなの?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 19:11:02 ID:NBF3wC1i0
映画が高視聴率だったから信者が調子こいているぞ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 19:19:03 ID:N+VQAxdw0
>>313
もちろん好みの問題はあると思うけど
伏線の使い方はワンピとは比べるまでもないし

あとワンピの2年後を見ていてキャラを死なせた後の展開が決定的に違うと感じた
ハリポタはキャラを死なせてからどんどんダークになって
子供向けファンタジー路線から意図的に離れていった
ワンピはまるで死のことなどなかったかのようなギャグ路線

作者に作風を変える覚悟があって死人を出すかそうでないか
この違いは大きい
ワンピの2年後の展開や主人公の言動が軽すぎると感じるのは
大切な人の死を経験した後の行動として見られるからだろうし
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 19:24:36 ID:N+VQAxdw0
>>313>>320でした
失礼しました
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 19:40:30 ID:YhYMtGHB0
人は心に大きな衝撃を受けると
今までのようには振舞えなくなる
今までと同じように振舞おうとしても無理が生じる

実の兄のような人が自分を庇って目の前で死んだんだ
ルフィもそりゃあ変な顔になって気絶ぐらいするさ
でも何で2年後に今までと何も変わらないバカ顔出来るんだ
弱さを見せないように明るく振舞ってるとかそういうレベルじゃないぞ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 19:53:25 ID:wmsV4FkfO
今週は面白かったよ。
でもどう考えても展開遅すぎ
ニセ海賊団とか深海魚とかいらんかっただろ。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 19:56:22 ID:N+VQAxdw0
>>324
そうなんだよね
だからといって主人公が影響を受けて
思慮深いルフィとか、仲間を失うのを恐れて臆病なルフィとか
それじゃ今までの話とは別ものになっちゃう

結局キャラを死なせるっていうのは
そのキャラが登場しなくなるというだけじゃなくて
物語自体の雰囲気や世界観まで変えてしまうことがあるのに
それを分かってなかったんだよな、尾田はw
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 20:07:40 ID:t0jLHwjW0
信者はワンピブーム!って大喜びしてるけど
食い物にされてるだけって気がつかないのかね
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 20:14:12 ID:I7Nyk28E0
>>324
ルフィって既に狂ってるんじゃね?
話ができそうな魚人に対して馬鹿と言って挑発したり、昔と違って覇気使って海獣を支配したり、流された仲間を心配してなかったり、戦争編で頭に怪我を負ったかイワンコフのフェロモンの副作用で脳みそがアレになってるんだろう。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 20:31:59 ID:kWOXiuwbO
>>313
ハリポタもロードオブザリングもワンピースも全部幼稚だろ
主人公に人間らしい心を持った奴は一人も居ないし
リアリティの無さでは同レベル
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 20:33:53 ID:EKbZAX+70
ハリポタは世界的にヒットしてるんだからワンピースなんかと一緒にするのはかわいそうだ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 20:46:50 ID:NACUtt+d0
ファンタジー物にリアリティ求めるのはおかしいだろw
主人公の人間らしさはともかく

そういえば信者様お得意の売り上げ数はハリポタとワンピはどっちが上なんだ?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 20:50:16 ID:2Qlvys9G0
他作品を叩くのいい加減うるせえよ
ここはワンピースアンチスレだ
スレタイ読めバカども
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 20:52:51 ID:N+VQAxdw0
>>332
すまん
キャラ死んでからの変化があまりに対照的だったから
持ち出してしまった
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 21:28:20 ID:ahBh9MKB0
>>324

うわ気持ち悪っw
こういう脳内補正かけないと楽しめない糞マンガって疲れないのかなぁ。
ワンピオタってバカだなぁ(呆
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 21:45:19 ID:XCk++RqqO
ドラゴンボール持上げてる糞団塊わなんなの?
戦時中で娯楽が無かったんだから売れて当然だろ
頭低過ぎ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 21:50:55 ID:2Qlvys9G0
ドラゴンボールのリアルタイム時が戦時…中…?
あしたのジョーならともかく…
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 21:53:08 ID:Cw8C6ImO0
>>330
ワンピも全国的に流行ってるから面白いことになるな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 21:54:01 ID:9Ti0n+xD0
ドラゴンボールageはドラゴンボールスレでやればいいと思うけど
このスレって>>335みたいなよく分からないのまで沸くの?

・「は」が「わ」になってる
・ドラゴンボールが戦時中のマンガになってる(なに戦争なの…)
・頭低い?
本当に日本人なのか
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 21:58:12 ID:wFkHCtww0
DBは65年前のアニメだったのか…


バカですか?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 21:58:40 ID:TXjfOCrPP
2ちゃんの各板にワンピスレが立つが何処も叩かれてるな
TVでジャニやカス芸人に見て喜べるカス御用達漫画
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:01:17 ID:9Ti0n+xD0
>>340
ワンピってメディアのゴリ押し感ある気がするけど
電通とかそういうの関わってるのかなあ
それとも他の何かかな
自分の思い過ごしかな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:11:43 ID:4XMFAU5u0
>>335
回得の経満留 ◆ が何言ってるんだかwwww

こいつがいるスレ調べてみたら漆黒の阿呆が懲りずに馬鹿やっててワロタwww

○XBOX360総合スレ8184○
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1269402458/
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:15:47 ID:MuFy9bZG0
メリー号が助けに来る展開はやっぱり糞だわ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:16:33 ID:NACUtt+d0
>>334
ちゃんと最後までレス読もうぜ、多分脳内補正かけてないからw

>>336 >>338 >>339
きっと湾岸戦争のことを言っているのだろう  ということにしておいてやる
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:19:22 ID:BtFilU0Z0
この世界に永遠にひたっていたい人は楽しいんだと思う

でもそれ以外の人はいずれ飽きてしまう そんな漫画
キャラの内面が全然成長しない
そのわりに、普遍的な誰もが共感できるテーマを取り扱ってるとかいうわけでもなく
作者が描きたい世界を描き続けてるだけ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:21:16 ID:yTjD8K1G0
もうすぐメリー号は、波動砲うてるようになるし、空からハーロックのアルカディア号が現れる
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:25:43 ID:Um5JZuky0
メリー号はなぜエニエスロビーに来れたんですか?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:31:18 ID:wFkHCtww0
アクアラグナおもいっきり無視してたな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:32:33 ID:+vPIgTPs0
マストを折ってクジラに刺した奴に最後の恨み言をだな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:33:27 ID:yTjD8K1G0
メリー号はマクロス変形してだな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:44:50 ID:Da9vpEsJ0
今週のはまた酷すぎだったな
魚人が主に住んでるなら何で空気が必要なのかと
明らかに外部から人が来る事を想定して設備が作られてるのは不自然
来るのも大変で泡船使っても滅多に人が来れないような所じゃなかったのかと
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:46:09 ID:N+VQAxdw0
なんで一味がいる場所と行き方が分かったんだろうな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:47:02 ID:BpfVgxa70
元信者って多いんだね。
自分は1冊読んでギブアップしたクチだけど。
流行り物はとりあえず1冊読んでるけど、少年誌系で最後までギリ読めたのはデスノぐらいだなぁ・・・。
少年漫画楽しめる回路は自分にはないようだ。

例外としてレベルEだけは未だに好きだが。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 23:00:07 ID:JYYD1WzE0
>>351
ご親切にも空気があったから海賊やらが楽々と島を襲えたんだよなw
なんで回り中海の魚人島で人魚が逃げられなかったんだろうなwww
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 23:10:04 ID:2AW/oVeF0
>>354
人魚が世界一泳ぐの速いなら余裕で逃げられるはずだよな
人間に攫われて困るくらいなら空気無い所で生活すりゃいいのに

どうでもいいが、ワンピースには奇形人間いっぱいいるのに魚類だけ差別される意味がわからん
魚人よりとんでもない外見の奴いっぱい居るんじゃないの
356鬼焉神のヨッィナュ ◆Kx6pOkHylw :2010/12/20(月) 23:21:01 ID:XCk++RqqO
>>339
そうだろJK
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 00:02:07 ID:PHKmXl8f0
男の人魚もいるんだろうな当然
でなきゃ女ヶ島と被る
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 01:21:11 ID:h3iPeGjqO
俺はこの漫画が好きだったことが恥ずかしい!



とうとう元信者にこれを言わせるのか…ワンピース…
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 01:40:59 ID:w+GvZL80P
猛獣使いのモージとか好きだったよ
9歳くらいの頃
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 01:43:48 ID:q54QDlGX0
ほんとに展開とろくさいわ〜
一味のノリが寒いしいらつくわあ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 01:45:19 ID:QlUeSpRZO
この漫画のノリツッコミは総じてつまらんのに作者ノリノリで書くからなぁw
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 02:06:48 ID:TTC1bcuX0
ワンピのこと話す芸人てつまらないギャグどう思ってんだろ
あと芸人が漫画の変な描写いじるの他の漫画はよく聞くけど
ワンピでは聞いたことないんだよな。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 02:25:44 ID:eyaVh1uQ0
変な描写が芸になってなくて、ただおかしいだけだからじゃね
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 02:36:31 ID:TTC1bcuX0
雨トークにおけるジョジョやらキャプテン翼のようないじる感じの
ことだよ。なんか変に気を使われてていじれない感じがする
それこそ芸能人が韓流のものを話すときみたいに
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 02:46:35 ID:U3KY5inb0
人気あるものをいじるのは怖いよ
既に評価の定まってる名作ならまだしもね

特に妄想全開の特攻信者が怖い
作者ですら全く後付けがないとか矛盾しないとは言ってないのに
「全部当初からの構想通りで矛盾は一つもありません」
なんて本気で思ってる連中だ
今ワンピを悪く言ったらブログとか抗議とかで
とっても面倒なことになると思うよ
しかもアホだからメディアで取り上げられるたびに
自分達が多数派なんだ正しいんだという確信を深めてる
「ワンピはすごいんだ、テレビでもそう言ってる」
妄想と錯覚と勘違いで何も見えてないwww

でももう少し待てばこの異常加熱も収まるから待っててねw
あと数ヶ月とかそのくらい
ちゃんと作品として評価されるようになる
期待を持って見たり読んだりした人達の裏切られた感情と一緒にw
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 03:02:34 ID:ycvN/a6YO
最近ツッコミがくどい
どこで覚えたその民間療法!とか
あとちょっと前だけどファンタジスタか!はまじで寒かった
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 06:22:17 ID:kfkvivWJ0
散々あちこちで言われてるけど
絵も話もクドすぎる
見づらい、進まない、爽快感が無い

初期はそんなこと無かったのに
特に、2年後開幕後は余計ひどくなった
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 06:52:48 ID:SNj1NAWR0
ごちゃごちゃ詰め込む割には修行とかその技どうやって覚えての?とか一切描かないな
単に描けないだけなのか
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 06:57:35 ID:YLAmHSis0
ワンピってジャンプ三原則の「努力」の部分が圧倒的に省かれてるのが
人気の秘密らしい。昨今の知恵遅れのゆとりにウケるわけだw
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 07:04:55 ID:6Lb0FvJB0
悪魔の実くったら能力者だからな。いきなりセカンドギアだったしな。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 07:17:42 ID:Ogu41Ust0
集合→タコ出現→バラバラ&気絶→集合→火山出現→気絶&沈む→魚人出現→脱出&気絶→バラバラ

尾田っちは、気を失わないと話を進めることできないんですか?
集合とバラバラ繰り返すのも何なんすか?この不自然でご都合主義な展開
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 07:32:59 ID:LhfL8iiiO
>>371
島行くだけなのにムダに長いよなぁ
せいぜいイカで終わりだろ
気絶後の道中に海の生き物に驚く描写入れまくってるけど
あれを書きたかったためだけに気絶させてんのかと思った
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 08:13:13 ID:EbHEuLxUO
>>365
掲示板炎上やらブログ凸やら狂信者の異常行為見たら芸能人は怖くて批評なんてできないだろうよ(笑)
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 08:53:46 ID:V6G/nrsQ0
同じ海賊物ならヴィンランド・サガの方がよっぽど面白い。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 09:10:17 ID:3aL2sP380
テレ朝の日曜8:30からやってる某幼女アニメの来年の新番組は友情・努力・勝利がキーワードだそうな
幼女アニメでもジャンプっぽいテーマなのにワンピースと来たら・・・もうジャンプから抜けろよ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 09:19:30 ID:xnAfVpnp0
>>369
めだかボックスで球磨川が言ってた
『ぬるい友情』
『無駄な努力』
『虚しい勝利』
は皮肉が痛烈に効いてたな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 10:07:53 ID:JJFCvHwX0
「最低か!」ってツッコミは千原ジュニアが使ってたな
以前からあるのかもしれんが
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 11:07:24 ID:k+OrcXvx0
めだかボックスw
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 11:19:05 ID:hZ030mOY0
>>378
今のワンピースの内容じゃ、そういうのも響かないねぇ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 12:44:56 ID:AQkme47q0
集英社も一企業だから利益追求するし、
その為の素晴らしい金蔓のバカピースをいかにしてプッシュするか、
どうすればもっと売上伸ばせるかを考えるのは当然だとおもうけど、その期待値上昇に反比例して現状のバカピースのつまらなさがドンドン加速してるから色んな意味でそろそろ収拾つかないことになりそう
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 13:34:09 ID:xdv9TMVQ0
・動物虐待(タコ、トビウオ)
・不敬罪(天竜人) 
・窃盗罪(ナミ)
・食い逃げ(ルヒー)
・宝払い詐欺(ルヒー)
・ガバメントな施設の破壊(エニエス、インペル、海軍本部等)
・暴行(一味全員)
・集団脱獄(ルヒー)
・わいせつ罪(アラバスタ、スリラー、アマゾン)

これが金蔓漫画の現実。
アンチヒーローどころじゃねぇ・・・。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 13:59:34 ID:LDUEnlbz0
ワンピースの名言だの名ゼリフだのって、別のマンガで見たようなのばっか
どのマンガで?と言われると困るんだが
ヒルルクの「人はいつ死ぬと思う?」だのビビの「仲間にしてくれますか」だの
パッと浮かんだのだけでもそれこそ結構あると思うんだ
そういうリスト作れないかな、勿論ワンピより古いソースでね。

ヒルルクのなんて「俺の心の中に生きてる」とかと同類だし
ビビのは鼻汁ドバーさえ抜かせばよくある半人前が置いてかれる別れシーンでしょ

勿論信者は「ワンピは魅せ方が違うんだよ!」とほざくだろうけど、気にせずにさ。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 14:05:42 ID:xdv9TMVQ0
ワンピほど鼻水ドバーやってる漫画は珍しい。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 14:05:59 ID:nrbEatSR0
オールブルーってサンジの夢でもあり海賊のコックが溢れる理想郷で
一味の旅を続けるアイアンディティそのものだろ?

それを人魚の姿を見ただけで、「これはオールブルーだ、やっほー」って・・・

本当にもう連載辞めたくなっちゃったのかな・・・・


385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 14:08:09 ID:nrbEatSR0
「これがオールブルーだ、やっほー!」

「俺が世界一の剣士だ!やっほー!」

「俺が海賊王だ!やっほー!」

「これがワンピースだ!やっほー!」


大丈夫か? そこらへんの島を指して
これがワンピースだったんだって言わないでくれよ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 14:08:53 ID:ynWXY2+H0
「愛してくれてありがとう」
からくりサーカスの名シーンをぱくって失笑もののシーンに変えたのは流石だと思う
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 14:10:57 ID:6Lb0FvJB0
海賊王じゃなくて世界平和とかどうなんだよ。クリリン。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 14:15:18 ID:xdv9TMVQ0
「エロ本も自由な海賊王!」で説得されちゃうのか?クリリン。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 15:16:57 ID:U3KY5inb0
他のワンピスレ覗いてみたら以前とは様子が違ってる気がした
今後の展開どうなるかって予想とか全然少ないし
批判的な書き込みも増えてるんじゃないかな
やっぱり劣化に気付いてきてるなwww
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 15:22:16 ID:eBLqLRId0
>『ぬるい友情』
>『虚しい勝利』

まんまワンピじゃねーかっ!!!!!!!!wwwww
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 15:28:35 ID:xdv9TMVQ0
虚しさを紛らわすための宴会シーン
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 16:07:59 ID:hZ030mOY0
主人公補正がキツすぎて敵に同情するからな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 16:58:56 ID:WXFlo94j0
海賊物ならアタゴオル1巻の方が100倍面白い。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 17:35:22 ID:NL2M+cnyO
尾田「一繋ぎの大秘宝…それは仲間の絆です(キリッ」
とかなりそうで怖いわwwwwwwwwwwwww
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 18:00:51 ID:SNj1NAWR0
アタゴオルって海賊ものか?
まあ海賊も出てくるけど
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 18:16:11 ID:cFosLgbu0
尾田はベルセルクの黄金時代読んでから戦争(笑)編かけや。
ワンピの海軍とか、鷹の団が30分作戦会議すれば全滅出来るレベル
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 18:18:44 ID:sd7lcPVK0
>>394
ウィキペディアから淫用
>英語の「one-piece」は、水着・子供服・スポーツウェアなどの「つなぎ服」全般を意味する言葉である。
最悪「人」が着るただの「つなぎ」服の可能性すらある
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 18:42:56 ID:LH/MqsFw0
海で溺れたら人魚が助けにくるとか都合よすぎだろ
戦争でもルフィがケガしたらローが助けにくるし
どっちも必然性が全くないじゃん
やりたい放題やっても他の誰かがマンセーしてくれるんだからルフィは楽だよな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 18:45:12 ID:8ZtWeVwd0
今たまたま見つけたZETMANにハマってるんだが、
それ見てやっぱ漫画は絵ありきだと思った
もちろんストーリーも大事なんだけど、小説じゃなく漫画だからどうしても絵>ストーリーになるだろ?
ZETMAN見てワンピース見ると、いかに尾田が画力がないか改めて気付かされた

週刊がキツいならもういっそ月刊誌に移れよ
で、50ページ描きたかったら描けばいい
そのほうが尾田も読者も納得できる作品が出来ると思う
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 19:08:13 ID:KSMrVZg80
>>394
エターナルアルカディアというゲームでは実際にそれをやったw
1時間位のイベントだから良いけれど、それをこの長大なこの作品でやったら批判じゃすまんぞw
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 19:17:14 ID:/cP03F3C0
>>399
ZETMANいいよな

ジン・・・ちゃんと・・・メシ・・食べてるか?

で泣いたね

ワンピースでは1mgの涙さえ出ない俺が
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 19:20:09 ID:ore4niYaO
ワンピは絵より、コマ割・間とか漫画の見せ方が下手くそな印象だな
絵も台詞も無駄が多いから、一度担当と真剣に話し合って豪快に削るべき

ワンピは吹き出しも擬音も無いコマがめったに無い。だから終始忙しい感じで疲れんだよ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 19:43:39 ID:xnAfVpnp0
指摘すべき所は色々あるけど
ひっくるめて「漫画を描くのが下手糞」なんだよな尾田は
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 20:02:46 ID:czR+CRlU0
>>374
それ厳密に言えば、ヴァイキングだから。
面白いちゃあ重白いけど、信者に目を付けられたら
イヤだから他作品の名前出すの止めようよ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 20:20:56 ID:vVLsrUt50
今週のは会話の寒さに拍車がかかってるな
台詞全部抜き出してテキストにしたら凄いことになりそうだ
誰かやってみてくれ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 20:59:00 ID:L/OHW0Dr0
・モンキー・D・ルフィはドーピングしてる
・ロロノア・ゾロは三刀流
・ウソップは武器に小細工してる
・ナミはミス・バレンタイン一人相手に二人がかりで倒した卑怯なの女
麦わら海賊団は正々堂々と勝負が出来ぬ屑の集まり
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 21:04:32 ID:KxiPA5wo0
ワンピースの仲間とか友情ってなんか安っぽいよな、と思ったら、やっぱりか。
 ttp://natalie.mu/comic/news/42185
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 21:27:08 ID:5JVVLmjx0
ageてまで信者が喜びそうなレスをする人いるな・・・
かまってちゃんか、信者仲間を呼ぶためのなりすましの線もあるな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 21:44:16 ID:PDGI7MmkO
新章からの流れが退屈ハンパねえ
仲間の寒いネタばかりぐだぐだ続けて一味の話こそもっときりつめろよ
毎回マンネリすぎる
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 22:15:38 ID:pBddy8iMO
こんなに巻数だして印象に残る回が無い漫画も珍しい。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 22:20:00 ID:WATCtvS60
>>399
>そのほうが尾田も読者も納得できる作品が出来ると思う
そうなっても尾田のオナヌーに変わりは無い
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 22:27:57 ID:yxaXRD0M0
日本の作品レベル

S 人間革命 湖南省農民運動視察報告 ワンピース
A 三島・太宰・夏目等文学(笑)
B 映画
C 村上春樹
D 他漫画、ひぐらし、エロゲ、けいおん

いいかげんわかれ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 22:30:05 ID:sd7lcPVK0
この漫画のバトル主人公達が肉弾戦タイプなのに打撃効かない相手が出た時点で終わったよな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 22:37:43 ID:WATCtvS60
>>412
S=しょうもない駄作
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 22:42:05 ID:yxaXRD0M0
>>414
ある程度の解読力があればワンピが最高なのは分かるだろ
何ムキにアンチやってんだよ現実みろよwwwwwwwwwww
つまらないものが売れるかよww馬鹿乙
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 22:43:40 ID:Ou0xrrSM0
>>415
どこの世界の現実だw
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 22:45:01 ID:yxaXRD0M0
>>416
ワンピが売れてないと思ってるのかよ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 22:46:24 ID:WATCtvS60
>>415
画力、ストーリー、構成、キャラクター設定どれを見ても中の下がやっと
総合的に見ると下の下

つまらない物が売れた例などいくらでもあるがね
どんなくだらない物でも流行らせて売ったものが勝ちなのが市場原理
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 22:47:15 ID:yxaXRD0M0
誰が基準なんだそれwww
お前じゃないだろうなwwww
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 22:47:33 ID:k2KRXuCy0
売り上げはわかったから、面白いところを紹介してくれよ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 22:48:19 ID:PHKmXl8f0
>>413
そこで覇気という駄設定がうまれた
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 22:48:46 ID:yxaXRD0M0
言ったところでお前らはすぐ粗探しするだけだろwww
素直になれよ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 22:49:19 ID:yqxes4noO
まぁ、最初は好きだったな…今は嫌いだけど…グランドライン入るくらいまでは…。
なんか最近は絵がごちゃごちゃしすぎて読んでて疲れるんだよな、最初の方で人気出てそれ以降ズルズルと単行本買ってる人もいるんじゃないかね。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 22:53:14 ID:PHKmXl8f0
少年漫画なんだからもっと単純な話でいいんだよ
説教臭くて面白くないよ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 22:53:58 ID:k2KRXuCy0
御託はいいから、個人的にでもいいから面白いと思うところを紹介してくれよ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 22:55:25 ID:WATCtvS60
>>422
粗しか無いのに探す必要なんてあるのか?

おまいの主観で良いから今週の魚人島を見て面白いと一瞬でも思ったかが聞きたい

個人的にはグランドライン入る前までなら普通に読めてたし、アンチでも無かった
グランドラインを何でもありの世界観にした尾田の一人遊びを見せられるのが苦痛になった
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 22:56:59 ID:Ou0xrrSM0
何で信者は売り上げ以外に語るもんがないの?
名作だったら当然いいところのひとつやふたつ簡単に出るよね。
漫画読んで「自分が」好きだと思った部分をつらつら語ればいいのに。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:01:12 ID:yqxes4noO
俺アンチだけど、今週の場合深海に生身で放り出されて平然としてるルフィ一味の身体を張った一発ギャグにだけは苦笑いできたよ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:16:14 ID:cSGvpi6Y0
sw見た。ガッカリだ。
ロジャーと張り合い1人でインペルに乗り込んだほどのシキが
あんな猿にやられるとかあんまりだ。
内容もマジ糞だった。
今までの話を寄せ集めてつないだだけの感動押し付けストーリー
ナミの奇形ボディなんか見たくねえ気持ち悪い
エロパッドと共にヲタに媚びてんのか?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:18:44 ID:6xNJ95430
でも16%の高視聴率
ドラゴンボールは打ちきり
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:19:26 ID:QxK9A7tq0
ヲタもあんな女の顔で喜ぶとか。ないわ。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:23:10 ID:k2KRXuCy0
16%って高視聴率なのか?しかも原作の売り上げをアレだけ誇っている作品で
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:23:28 ID:PHKmXl8f0
中身は語らず数字でごまかす
いつものやり方ですね
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:24:48 ID:6xNJ95430
前番組のめちゃイケは12%
あれだけ岡村復帰(笑)とかで盛り上げていた番組が12%
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:28:04 ID:xdv9TMVQ0
しかし、誰も求めないありふれた物で生きたり喜んだりできるのなら
それは立派な平和主義だ。
競争が起きないのだから、争いも大幅に減少する。
ただし、少なくとも2つは条件があり
・他人を感傷しない。
・多くの人と同じものを共有しない。
これが出来てないし、物(漫画)の内容もアレだから
最終的に平和から程遠い連中=ワンピ信者 となる。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:30:18 ID:k2KRXuCy0
なんでさっきはドラゴンボールで、今度の例えはめちゃイケなんだよ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:34:27 ID:6xNJ95430
ドラゴンボールの視聴率を出せとは、むごい事を言う・・・

通常放送
*9.5% 09:00-09:30 CX* ドラゴンボール改
13.8% 09:30-10:00 CX* ワンピース
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:35:10 ID:7BANlo2N0
なるほど、視聴率が高いほうが面白いってだな

つまり
サザエさん>>>>>ワンピと言いたいんだな
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:37:08 ID:3aL2sP380
そもそも再放送に勝ち誇ってるとか信者さん虚しくないの?
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:37:48 ID:xdv9TMVQ0
内容的にも
ワンピよりサザエさんだな。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:40:17 ID:EbHEuLxUO
サザエさんの方が茶番ピースより深い絆描かれてるしな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:44:01 ID:k2KRXuCy0
確か昔のドラゴンボールの『平均』視聴率は20%以上だろ
無印+Z通じて
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:47:13 ID:KnzN35oW0
>>437
【公認】ドラゴンボール世界累計3億はやはり嘘!2
456 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2010/12/21(火) 18:36:02 ID:6xNJ95430
打ちきりボールのアニメがトリコに追い出されて打ちきりだって?

【公認】ドラゴンボール世界累計3億はやはり嘘!2
465 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2010/12/21(火) 22:58:49 ID:6xNJ95430
3億5千万部も出ててなんでアニメ打ち切られるんだろ??

【低能作者】ワンピースアンチスレ156【低能信者】
430 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2010/12/21(火) 23:18:44 ID:6xNJ95430
でも16%の高視聴率
ドラゴンボールは打ちきり


お前ドラゴンボールにコンプレックスでも有るのか?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:48:03 ID:U3KY5inb0
>>437
十数年前に完結して何度も再放送されて
さらにストーリーはほぼ変化なく画を補正して放送して9.5%
初回放送でこれだけ話題になってて13.8%

まあ数字っていうのは見方によるからなw
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:52:50 ID:7BANlo2N0
>>443
まあまあ、何かと何かを比べたからといって○○コンプレックス!とかワンピ信者みたいなことは言わないでおこうぜ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:57:27 ID:KnzN35oW0
>>445
普段極力使わないようにしているがこれが適当だったので
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 00:07:27 ID:RCU3X4bd0
ギャグが寒い
絵が見にくい
話が長い
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 00:28:06 ID:MmU03ZlQ0
信者は信者ホイホイを自分で仕掛けて自分でそれに掛かる
オダは自身で風呂敷広げまくって回収作業投げ出して深みにはまる
似るんだねぇ、やっぱり
てか、信者苛めたら漆黒来そうwww
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 00:31:50 ID:NkjAWD9/0
やっぱ似るんだよな。
主人公も信者も躁病ぽいしw
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 00:37:28 ID:GS0qbYMX0
>>448
信者ホイホイwww
○○ってどういうこと?矛盾してない?
って書き込むとたくさん集まるw
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 00:49:48 ID:QCCIYHDg0
>>434こういう事 平気で言えちゃう信者が可哀想でならない。

薄っぺらい人情劇で喜んでる輩だからだろうか・・・
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 00:51:27 ID:uEMCAm+50
石田の餌で集まる低レベル虚みたいだ。
信者たちにとっては尾田は愛染様ってとこか?
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 01:25:03 ID:kv+pWr9BO

空島あたりでクドさを感じて読むのをやめて最近になってチラッと読んだら、すぐしんどくなってやめた。

まあ人気が出る理由も分かるけどね。

何かが足りないんじゃなくて、足り過ぎててしんどくなった漫画は初めてかも。

454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 01:28:11 ID:q7INpsEF0
こんな漫画が日本一売れてるって事が
今の日本がいかに駄目かって事を表してる
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 01:33:35 ID:L2xnXIYq0
ジャンプじゃナルトみたいなホモ忍者漫画が二番手なんだぜ
相対的にワンピの価値が上がってるだけだろ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 01:55:10 ID:sDvnQuRe0
ttp://homepage2.nifty.com/teppa/odabump.htm

尾田っち先生「ありがとうございます!!
          BUMPのみなさんは会った瞬間から同士のオーラが感じられて、
          俺も楽しかったですよ。
          ンー、でもこれからは頭がいいっていうイメージを
          守らなきゃいけなくなりそうで大変だな(笑)。」
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 01:56:16 ID:7QURQLYV0
>>454
後々自分達の生活に関わってくる重要な事なのに、
「一回やらせてみたい」
って理由で糞民主党に投票しちゃうような国民だからな
ワンピース狂信者みたいなもんだw
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 02:02:43 ID:AwUiWonE0
日本一売れてる超人気漫画(笑)のワンピースさんがゴールデンに放送してない時点でアレでしょ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 02:43:14 ID:sDvnQuRe0
日本で一番売れてても読んでるんは数百万にすぎない。
日本人の大部分は読んでいない。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 02:45:25 ID:ixURieri0
あばばばばばば
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 02:48:55 ID:03Qeao/O0
尾田か編集ってこういうスレ監視してるのかな?
再開してからここで話に出たことの言い訳とかが結構な頻度で出てる気がするんだけど
今週で言えばちょっと前にサンジはオールブルー忘れてんじゃねとか言われてなかったっけ?
水圧も平気で戦ってたのにここで死んでるだろって話が出たらロビンが止めたり、大したことじゃないが監視してる気がしてしまうw
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 03:32:43 ID:QYRVvPcd0
だから、うぜえんだっつうの
いい加減気づけよ、必要なのは目立つことでなく中身を磨く事だと。
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw16233
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 05:42:21 ID:VUZPOEkpO
汚駄って異常に頭悪いなぁ汚駄以上に頭悪い漫画家っているんかな?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 06:44:13 ID:GS0qbYMX0
>>463
ホントだよなぁw
白髭に自分死んでも若いヤツ助かるならいいみたいな発言させといて
エースもろとも死んだのにはビックリしたwww
オマエが書きたいのは犬死かとw

頑張ってもどうにもならないことがあるのを書きたいなら
今までの主人公補正はなんだったんだとwww
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 07:01:44 ID:G9VIWOf3O
まぁ、アンチスレに来てなんだが
何を漫画ごときにそんな必死なんだW
見逃してやれよ
死ぬほど叩いたとこでなーーーーんも変わらんぞ

頭が悪いとか何とか言って楽しい?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 07:48:30 ID:O+wL0zdOP
エニグマの人もなかなかの頭の悪さだとおも
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 09:29:47 ID:XZcMwIPCO
知欠先生を忘れちゃいかんよ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 09:30:46 ID:qfB2o8eY0
めちゃイケの岡村復帰回の視聴率は18%だぞ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 09:53:35 ID:FLOOnE7jO
裏がフィギュアじゃなかったっけ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 10:25:08 ID:mddUUqxD0
今週は掲載順気にする方驚くかと思いますが僕が原稿遅れたせいです。失礼!!<栄一郎>

尾田さんちょっと言ってる意味わかんない
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 10:29:44 ID:2jYcBPWd0
自分が掲載順上位にいるのが当たり前だと思ってるんだな。
実際そうではあるがそれを恥ずかしげもなく口にするのは
驕ってると思われても仕方ない。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 10:30:22 ID:jJ2u/MsR0
ココの人たちみたいなのが「ワンピの掲載順下がった!人気無くなったんだ!!」って
メールとかファクスでいっぱい問い合わせとか送らないように言ったんじゃないの
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 10:37:08 ID:O+wL0zdOP
何を問い合わせるんだよwww
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 10:39:34 ID:jJ2u/MsR0
「今週ワンピースの掲載順低かったですけどワンピースの人気落ちたんですか?落ちたんですよね!
もうじき打ち切りですか?」な感じで?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 10:40:03 ID:2U8q9wtb0
ここに来るような突撃信者が
「なんで○○の方が掲載上位なんだ!ワンピだろ!」とか問い合わせると仰っているんですよ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 11:31:02 ID:15oAQCsr0
そんなくだらないことで問い合わせるわけないだろwww
東映の掲示板に凸して荒らしまくった信者さんじゃあるまいし
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 12:28:41 ID:jifnTo7A0
>>472のレス見たら激しく脱力したw

うんうん、そうだよねぇー
ごめんごめん問い合わせとかしちゃって(棒)
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 12:57:29 ID:uEMCAm+50
とカルト信者は言いました。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 13:16:46 ID:puw8DMIG0
信者って落ち着きが無いなぁ〜
そうしないと「面白い」という自己暗示が解けちゃうから仕方が無いけど
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 13:24:18 ID:3b010q/h0
むしろ信者が発狂して抗議したんだろうな
信者「○ル○や○○ー○より格下になっちゃうのぉぉぉぉ?い”やーーーーーー」
とかって
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 13:31:21 ID:OFZjMMef0
勢いが本スレより上とかwww
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 13:50:15 ID:uEMCAm+50
コロコロのGOGOGO西遊記にこういうセリフがあった。
「相手の弱みにつけこんでも勝ちにいくのが命がけのバトルだろ!!
相手の弱点を攻めないなんてキレイごと言うのは、少年漫画の主人公だけだー!!」
ゴム雷云々のハッタリを正当化させたルフィは主人公失格らしい。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 14:04:40 ID:wCb+iOr90
尾田っちのお話
「朝、たまたまワンピースのアニメやってて見てたんですけど
どうしてエースがあんな事になってしまったのか、憤りを感じました。」
全員「あんたがやったんだろ!」と総ツッコミ。

2年後の再会について。
「みんな成長してるんですけど、サンジだけおかしな事になってて心配です。」
平田さん「あんたがどーにでもできるんじゃないの?!」
尾田っち「変態は1人でいいのに……」
矢尾さん「おいおいおいおいオレのことかい…」

484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 14:05:34 ID:wCb+iOr90
2011ジャンフェスレポより抜粋

485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 14:13:44 ID:pytlAKv90
それがマジなら本物の知能障害だな
もしくは責任擦り付けのチョン
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 14:15:30 ID:uEMCAm+50
全然責任擦り付けになってないけどね。 
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 14:28:33 ID:mddUUqxD0
というか尾田は自分が作った世界(ワンピース)に酔いきっている
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 14:32:39 ID:uEMCAm+50
酔いどれ30代後半池沼漫画家の少年ごっこ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 14:51:22 ID:ZFmHOLyZ0
高卒だしなぁ('A`)地頭悪そうなのは仕方ないかも。
ワンピヲタと同じ。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 15:08:24 ID:RtVEW8Ex0
毎回毎回、絵だけで説明できない状況を事細かにセリフで解説するのは
やめてほしい
尾田の神経質っぷりがここまでくると、マンガを読んでるのがしんどくなる
特にチョッパーが仲間内の解説役になってるね

白髭VS海軍でも、センゴクが「くるぞ」とか海兵が「うわぁ、○○が△△になったー」
とか、いちいちセリフで盛り上げようとしたり解説するんだが、
あの戦いをみて激しいとかすごいとか思った読者は少ないと思う
結局、マルコの能力とか、黒ヒゲとその仲間のキャラのすごさ、赤犬の残酷さと
エースの死という「意外性」だけで勝負しており、戦い自体はまったくしょぼかった
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 15:16:58 ID:RtVEW8Ex0
例えば、黒ヒゲの能力でやられた奴は、「うわぁー」とか「つ、強い・・・」
というセリフだけでいいはずなのに、実際は、絵で既に描写されているにもかかわらず、
「や、闇に襲われた・・・・」(ガクブル)みたいな、くどい解説をする

クマにやられたゾロの傷を見たチョッパーも、「これはひどい」とか
「危ないとこだった」ならわかるが、くまの強さや、くまの「(ルフィの)ダメージを
吸い取った能力」を解説するが為に、クマの能力を知らないはずのチョッパーが
「こんなにダメージ残したゾロははじめて見た」みたいな不自然な表現をする

これからも尾田のくどすぎる解説がチョッパーや雑魚によってなされることだろう
「あんなのみたことない」とか「何て強さだ」とか、くどいセリフによって折角の描写が
台無しになる世界をこれからも展開していくのだろう
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 15:34:40 ID:8mSb4YH5O
みんな結局ワンピースに興味あるんだな

493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 15:39:34 ID:uXIzfJj90
ワンピースはただつまらないだけじゃなくて
排除しなきゃいけない害悪だからな
そのためにも内容は知っておく必要がある

まあzipで十分だけどw
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 15:51:46 ID:aNxbYrTo0
どんどんつまらなくなってきてる
やっぱ尾田も普通の漫画家なんだよな
信者は神様みたいに拝んでるけど
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 15:52:40 ID:8mSb4YH5O
>>493
将来批評家にでもなるんですかww

まぁ、頑張って下さい
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 15:55:20 ID:pytlAKv90
それは普通の漫画家に失礼だろう
普通どころか三流以下だよ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 16:03:56 ID:aNxbYrTo0
>>496
そう言われればそうだな
余計な台詞に無意味なコマ割り
雑な線にゴチャゴチャした見づらい絵
読者を意識した漫画なら絶対にあり得ないんだけど

なぜか売れてる。不思議だ
自分が読めれば良いって感じの
自己中的な三流漫画だ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 17:16:25 ID:vIseFSYw0
森田まさのり、帰ってこないかな?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 17:25:49 ID:lzdlBUnGO
録画したストロングワールドやっと見た。OPから20分くらいまでは良かったと思う。
でも中盤から一気にグダったね。
はぐれさす意味がない程簡単に集結する仲間達。
何の為に集まってるのかよくわからない他の海賊。
あっと言う間に倒されていく中ボス、ラスボス。
一つのエピソードを2年も3年もかけて書く人が2時間映画を指揮するとずいぶん薄っぺらくなっちゃうんだなー。
最後のナミの台詞のオチも微妙だったし。
時期遅れのコメごめん。。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 17:38:33 ID:puw8DMIG0
>>499
前半20分って中国製みたいなカマキリとかとウダウダやってただけじゃね?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 17:55:47 ID:GS0qbYMX0
映画は今までのワンピの自己模倣というか
見たことあるような展開ばかりで飽きたよw
映画も本誌も展開がマンネリ

戦争編→変化球→崩壊
2年後→再びマンネリ→失敗
もう打つ手ないと思うw
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 17:58:15 ID:uEMCAm+50
オダニーな人間ドラマもどきと比べればマシなんじゃないか
中国製特撮ごっこシーンのほうが。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 18:19:10 ID:V6v5u9xX0
トナカイはいつから○○か!なんて
お笑い芸人みたいな突込みをするようになったのか
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 18:24:09 ID:mddUUqxD0
ギャグが寒い
全然面白くない
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 18:33:15 ID:6WDkCyLM0
ターちゃんや狂四郎の徳弘に倣ってるんじゃないの?
彼の元アシだったし。まあ、雲泥の差だが
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 18:57:14 ID:uEMCAm+50
目標もなく、仲間も信用できず、義兄が死んでも悲しめず
努力する機会もほとんどなく、情熱的に何かに取り組んでるわけでもなく
作者の指定した敵キャラを殴り飛ばす(一度は失神させられ)ことだけが特技の
非常に悲しい主人公。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 19:08:07 ID:SjX/4xDU0
基本的には人は殺さないという信念の是非はどうでもいいが
強キャラが人を殺さないのにはそれなりの理由が欲しい所だ
戦争編でキザルさんが何人死刑にするかなんて誰も期待してなかったけどさ(´・ω・`)
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 19:17:56 ID:Lx7yIawkO
最近ワンピは結構人間の本質をついてるな、て思うときがある。
くずが身近な人の死により心を入れ替えて真人間になる、って結構聞く話なんだけど、結局大半は変われないんだよね。くずはくずだからくずなんだよ。自制心がないから、すぐまた元に戻っちゃう。

ルひーが屑のままなのはむしろ必然なんだと思う。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 19:19:07 ID:pytlAKv90
一理あるな
喉元過ぎれば熱さを忘れるをこれほど体現した主人公はいない
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 19:20:49 ID:1VxutLSb0
躁病だしな>るひー
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 20:28:55 ID:puw8DMIG0
主人公も読者も目の焦点が合ってないよね。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 20:32:58 ID:i26DKqW70
わざわざ再結集って大々的にやっといて
まーたすぐ分断かよ、ほんとワンパだな

なんとか号って船であれだけお涙頂戴やっといて
目が覚めても、船の心配なんて全くしてねーし
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 20:39:56 ID:uEMCAm+50
「とーきょーへ出るだー!」の吉幾三が無事上京する方が
ルヒーが無事ラブ(ホ)テルに到着よりめでたい気がする。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 21:58:59 ID:Cn8VKuep0
骸骨が仲間になったとこで読むのやめた
理由は読むのが苦痛になったから
毎回毎回おんなじパターンで先の読める展開、キャラの涙もうすら寒くなったわ
なんで人気があるのかさっぱり
3D()もCM見たけどゲームみたいなグラきもい
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:13:47 ID:94JTRmyqO
ルフィって三白眼でなに考えてるかわからないところが気味悪い
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:37:31 ID:t3eiZM470
ルフィはバカすぎで、怖いよな。ドラゴンボールのミスターポポがまだましか。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:37:41 ID:91gf6lRo0
本当なんでこんなギャーギャー喚いてる下品で気持ち悪い漫画が売れてるんだろうな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:38:54 ID:ojG+pMbo0
尾田先生は手塚治虫を超えたよ
このスレの馬鹿どもには理解できないだろうけどね
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:40:21 ID:j9lV34NB0
ミスターポポと比べるとか罰当たりにも程がある
彼は何代も前の神から使えている立派なお方だぞ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:51:42 ID:ogTEJ6dN0
>>518
また一匹きたよ池沼がww
釣りにしても、よりによって手塚の名前出すって病気以外の何者でもない
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:51:47 ID:tusP+G2x0
ルフィって少年漫画の主人公に一番大切な「かっこよさ」が全くないよな

バカみたいにはしゃいでやりたい放題やってるクソガキじゃん
溺れても勝手に人魚が助けてくれたり周りが勝手にサポートしてくれるし
「信念」「信念」言ってるけどそんな大層なものは全然感じない
「俺のやりたいようにやる」ってわがままな事ばっかりしてるクソガキの信念しかないじゃん

こんな漫画が売れるんだなぁ
バカばっかだな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:57:41 ID:uEMCAm+50
この漫画の精神崩壊というのは
もともと緩かったネジがポロリと外れることだろ?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 23:12:09 ID:t3eiZM470
海賊でかっこいい。。はハーロックだな。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 23:40:17 ID:uEMCAm+50
999にわずかに出てきただけでも
とてもかっこよかったハーロックと
何十年続けてもイマイチなルヒー。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 23:45:56 ID:QItS3hvj0
ルヒーはやってる事ジャイアンと変わんないよ、基本的に。
それでその行為をマンセーするから違和感を感じるんだよなー
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 23:46:18 ID:t3eiZM470
じゃまずはワンピの主題歌も、ささきいさを先生におねがいしよう。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 23:47:32 ID:ojG+pMbo0
馬鹿ばっか
糞スレ消えろ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 23:49:53 ID:ndEN2tGo0
何でワンピ信者ってワンピ一神教になってんの?
普通は好きな漫画がいろいろあるもんだし、それ以外はクソみたいな評価はしないもんだが
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 23:52:45 ID:uEMCAm+50
ささきいさを先生に失礼です。
ワンピに合わせた先生の歌なんか聞きたくない。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 23:52:46 ID:puw8DMIG0
>>527
洗脳解けそうになってイライラするなら来なきゃいい
>>528
他の作品に噛み付いてないと洗脳が解ける
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 23:55:13 ID:2U8q9wtb0
>>528
馬鹿だから
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 23:56:13 ID:uEMCAm+50
俺の場合は某バンドの信者やってたけど
他のバンドに噛み付かなくても何とかやっていけたんだけどな。
問題は「何かの信者であること」ではなくて
「ワンピの信者であること」だな。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:00:46 ID:Yqs/2N0p0
そもそも自分の好きな漫画を悪く言う人がいるからって
何でムキになるのかが分からない
そういう意見の人もいるのかで終了だと思うんだけど…

こっちだって楽しんでる人の間に割り込んでいって
夢を覚ますようなことをするのも気の毒だと思うから
このスレにいるわけで
わざわざやってきて怒ってるって意味が分からないよ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:01:03 ID:Rk5eYtyC0
尾田が手塚先生を越えたとか馬鹿ばっかとかワンピ信者はいつも
何故その様に思ってどうしてそうなるのかを書かないな

まぁ「あいつは馬鹿!あれは糞!」とかだけなら
どんなに頭が悪くても言えるからな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:08:06 ID:x++xB07D0
ていうか、そういう台詞を連呼するのは
馬鹿と池沼だけ。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:09:45 ID:PI/kjr8j0
作品とそのファン(信者)って似るんだよ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:16:03 ID:ADQk/50Y0
ワンピースは嫌いじゃないけど信者がうざすぎて…ww
先にフェアリーのヒロくんがデリオラ考えたのにワンピのオーズ見てデリオラパクリやんとかゆってさぁww
ほんとワンピの信者ひどすぎだよなww
RAVEもパクリパクリ騒がれてたけど正直言ってRAVEの1巻は凄く絵が雑だったよ
けど何度も書くことで上手くなっていき、ちょっとワンピに似た(意味不)だけでパクリパクリ言うてさぁ(汗)
分かっていると思うけど私は少し真島信者ですww
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:18:50 ID:fDlQr4igP
本スレがアンチスレになってんじゃん
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:20:22 ID:Yqs/2N0p0
>>536
だよね〜
掲載順発言からも分かるように尾田って
オレの漫画はこの作家より人気あるとか気にしまくってるみたい
掲載順なんて暗黙の了解みたいなもので
他の作家に敬意や配慮のある人なら
絶対自分からは話題にしないと思うよ

スポーツ選手が背番号大きいのは…、打順が下なのは…
本当は私の方が評価は上なんです
って自分から言うようなもの
それを言ってしまう神経はまともじゃないよ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:21:22 ID:FJB4TiLX0
>>537
ワンピ信者に毎回、無理こじつけてパクリ扱いされてるのは同情するわ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:23:43 ID:PI/kjr8j0
>掲載順発言
自分の作品より後に載ってる作家をコケにしてるのと同じだもんな
ジャンフェスでの場の雰囲気を微妙にしたという発言といい「神経がまともじゃない」に同意
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:25:27 ID:x++xB07D0
マスターキートンを
マスターベーション呼ばわりした連中だからな。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:42:19 ID:h0N7e83E0
まともな神経してたら俺にアイデアを出すな なんて言えないよ
物事が上手くいったのは自分一人の力だと思ってる奴は成長が止まってる証拠
ってドイツの哲学者が言ってるよ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:45:57 ID:PI/kjr8j0
周囲への感謝の気持ちが皆無なんだよ
コイツの言う仲間の絆なんか薄っぺらで当たり前
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:59:50 ID:x++xB07D0
尾田もそのうち球形の荒野をさまよい歩くのだろうか。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 01:03:14 ID:ADQk/50Y0
ワンピ信者に見せたいURL→http://oriran.com/r/r105370.html
投票数少ないけどww
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 01:21:53 ID:x++xB07D0
↑「球形の荒野」っていうのは、
ある理由で死んだことになって家族にも会えず
周囲から亡霊扱いにされてる男が世界各地を放浪するのだが
心の問題で(地球の)何処へ行ってもその男にとっては無人の荒野みたいなもの
という松本清長の小説のこと。
ようするに、衰弱するぐらい孤独ということさ。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 01:24:45 ID:PI/kjr8j0
>>547
金目当ての太鼓持ちが離れないからそれはないだろ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 01:27:05 ID:SfHk0I2FP
ルフィって仲間とはぐれても、全然心配しないんだよな
心配しない根拠も無い
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 01:27:05 ID:q53ifQv10
↓これ次からテンプレに追加しといて
信者の気持ち悪さが端的に表れてるから

一行感想スレより
224 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2010/12/20(月) 23:59:44 ID:G7fdyEWr0
トリコ .. ......…5 メルク可愛いぞ・・・!アニメ化がかなり楽しみだ
ワンピ .......… 未読
ナルト . .....… 3 過去に死んだ人達が再登場するのは嬉しいような悲しいような
ブリーチ . … 未読


225 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2010/12/21(火) 00:14:14 ID:8Pn/8goS0
何でワンピ未読なんだ?
社会への抵抗?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 01:51:41 ID:AUpJGigKO
ワンピだけじゃないのにな、未読。
自分が読んでるから他人も読んでて当たり前な考えが…。
最近のワンピースは絵もごちゃごちゃで内容も初期の頃より更に薄っぺすぎて皆無だし、わじマニアと同列扱いにしてもいいくらいの糞漫画
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 01:54:11 ID:mh6pzX6D0
社会への抵抗w
あほくさww
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 02:16:12 ID:l8IebuHW0
アンチってか、、、本物のノイローゼかと思った。カウンセリング受けた方がいいんじゃないかと
思うぐらいびびったわ。スレの最初のほうのレス読んで。お大事に。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 02:56:12 ID:ehT6nkzK0
よくわかんないけど、とりあえず信者は躁病治せ。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 03:48:40 ID:naPxgLZUO
レスの初っ端から低能だな。

低能○ 低脳×
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 04:00:17 ID:PI/kjr8j0
>>555
レスの初っ端から低能だな。

レス×
スレタイ○
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 05:15:30 ID:naPxgLZUO
は?>>14からのレスの話なんだが?スレタイ低能と書いてあんだろ。字も読めんのか。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 05:33:33 ID:ZsTRJx9n0
鈴木みのるも堕ちたもんよ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 05:47:05 ID:+tcJHTGhO
タレントがワンピ好きアピールするのって仕事で得したいからだよね?さんまやらAKBやら矢口やら急に言い過ぎ!ちょっと前まではエヴァ好きアピールも多かったけど
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 06:02:04 ID:Yqs/2N0p0
>>559
実際好きかどうかは別にして
言ってもマイナスにならないって思ったんだろうな
以前なら漫画を熱く語るとマイナスイメージもあっただろうから
ワールドカップが盛り上がればサッカーファンが増えるのと同じことw
金儲けに群がるイナゴだよ
561名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/12/23(木) 06:24:10 ID:TjQXM9sb0
いつか言ってみたい…

「ワンピース終了のお知らせ!!」
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 06:38:31 ID:xfZ9m/ya0
今の凋落っぷり見てると来年くらいには来そうw
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 09:33:52 ID:Jus3Qlr50
>>550
突撃ではないが
たった一人の信者が基地外発言しただけで
ワンピ信者全員を馬鹿扱いだけはしないでほしい
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 09:41:28 ID:R1WnlfaZ0
馬鹿や普段漫画読まない人間がワンピ最高と言ってても「ああそう」としか思わないが
知能が一定水準以上あって漫画をたくさん読んでて
それでもワンピが一番面白いと思う人間がいるというのが信じられないんだよな
何百万人もいるんだから何万人かはいるだろそういう人

565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 09:53:30 ID:MyOspMZ00
ワンピ自体が低レベルなんだから仕方ないね
尾田もどうやったらこんな漫画描き続けられるんだろ?
正直、楽しみながら書いている気もしない
尾田個人に関する具体例をあげたくはないのだが、
社会への怨嗟の念を感じる。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 10:15:55 ID:HJOmrp2Q0
>>563
信者は全員馬鹿に決まってんだろ
まともな奴はただのファンだ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 10:21:35 ID:rWxGkcYr0
>>565
社会への怨嗟?バカ言っちゃいけない
ただ中二病が好きそうな「こんな世の中おかしいよ!なんとかして変えないと!」みたいなノリを
ちょっと詰め込んでるだけさ
読者を喜ばせる為に。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 10:40:55 ID:pka5Dbfm0
お前らアンチがいくら騒ごうがワンピースが日本史上最高の漫画であることは疑いのない事実
売上がそれを物語ってる
現実を見なよ・・・
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 10:46:32 ID:LCTDM8m+Q
\( ^o^)/ワンピ最高だぁぁぁぁぁぁぁあああ・・あっ!!!!!
 │ │    〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
 │ │  〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
 (  ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
 /  \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
/    \   〜○〜○〜○〜○〜○〜○

今日も一杯でたね,糞信者
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 11:13:45 ID:WtMcVmLc0
そうだな、売れてる=内容だよな

今年一番いい歌手はAKB48だし、今年一番良い漫画はワンピだ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 11:15:18 ID:zP+hsWFD0

幽界 ( 現実世界に近い次元 ) の龍神は、神上がりしてもう居ませんが
( 特別な任務のある龍神を除いて )、地中奥の龍神 ( 以下、地龍 ) はいまだに存在してます。
地球霊である国常立太神の眷属神である巨大地龍は現在、世界に 8 体存在してます。
日本の地下深奥にその中の 1 体が存在します。( 今、あなたが住む地域の地龍も存在します )
この地龍が地下深くを移動しますと、後から空に特殊な雲が反映されるようです。
これが、地震雲 ( 検索すると画像が見れます ) です。従って、地震雲が観測されても、
地龍が移動した後なので、地震予測には時間のズレがあり、地震発生地を予測するのは難しいと思います。
地龍は、地球霊である国常立太神の分霊です。地球は生き物ですから、生命活動の息吹として地震は
起こるものです。ただ、震度 7 が 1 度に来る代わりに、震度 1 が 100 回来ることで地震エネルキ゛ーを
分散解消して欲しいものですよね。大祓詞の最後に登場する、”根国底国に坐す速佐須良比売”
と有りますが、この神の正体は、鬼神の大元締めであり、幽界、地獄をも支配する
青き大神、スサノオです。この根国底国の主宰神が、国常立太神です。
地の根国底国の代表神である、国常立太神 ( 地球神 ) と
天の世界の代表神である、天照太御神 ( 太陽神 ) の 両親神の間に立って、
2神を繋ぎ止めているのが、人間です。人間が 生かされている 事を忘れ、
自分で生きていると錯覚し始めると、現状への感謝を忘れます。感謝を忘れると 2神を繋ぐ
カスガイの役目が出来る人間が減る為に、2神のハ゛ランスが崩れ、根国底国から、黒色の地龍
が浮上して来ます。根国底国から浮上し、停留している地龍をこのまま垂直に根国底国へ戻すには、
我々が生かされていることへの感謝をすることです。現状に感謝することを継続することが大切です。

今から2012〜2013年に掛けて、太陽黒点の活動は、
人類が経験したことが無い規模で発生することが、科学的に予測されています。
神様の眷属神は、この強烈な太陽黒点電磁波を人類が浴びる時 ( 今年はかなりの猛暑だった )、
現状の混沌とした世の中でも、感謝と慈悲を自己の中に見出そうとする人には、
楽しみにしていれば良いと伝えます。感謝と慈悲の心に満たされた世界は、楽しい世界の様です。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 11:16:45 ID:RCb5deNvO
つまり世界一の飲み物はコーラになるわけか
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 11:56:26 ID:Jus3Qlr50
>>564
すまんが
それはアンチの主観でしょ?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 11:58:13 ID:HJOmrp2Q0
>>573
信者=キチガイを証明してくれてありがとう
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 12:00:02 ID:MyOspMZ00
よく信者が使う、一番売れてる漫画=ワンピ→ワンピは一番面白くて最高の漫画

という論理がわからん
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 12:28:05 ID:KjwSr5sP0
>>575
売れてる=最高のもの   なら

ただのミーハー=最高のモノばかりに触れてきた超人  ってことになる理論だからなw
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 12:46:42 ID:pka5Dbfm0
売れてる理由を考えて見ようね
情弱アンチ君w
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 12:47:45 ID:HJOmrp2Q0
売れてる理由なんてわかりきってる
ID:pka5Dbfm0みたいな自分で考えられない馬鹿が群がってるからだよ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 12:50:06 ID:pka5Dbfm0
大多数が馬鹿で、買わない俺は賢いってかwww
こいつのほうが基地外じゃねーかwwww
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 12:52:01 ID:HJOmrp2Q0
大多数(笑)

まさか2億部発行で国民全員が一冊以上持ってるとでも思ってるんじゃないだろうな
信者の知能ならありえそうな話だが
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 12:52:09 ID:KjwSr5sP0
>>577
子供よりおっさんおばさんが必死なところを見ると
若さへの執着心じゃね?w
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 12:52:57 ID:pka5Dbfm0
AKBみたいな今年のみ売れてるものと、ワンピースみたく売れ続けている物を比較することに何の意味がwwwww
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 12:54:08 ID:pka5Dbfm0
>>581
だな
懐古厨の爺婆が現実を許容できずに暴れてるんだろう
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 12:54:35 ID:UQvPM+u/0
主人公が嫌なのに町中でとにかく見かけるのと>>483がかなり
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 12:55:39 ID:HJOmrp2Q0
文盲すぎてワラタw

信者の頭が悪いということを証明するサンプルが増えた
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 13:02:20 ID:UQvPM+u/0
まあ趣味の違いって言っておくよ
自分は普段マンガにもアニメにも触れないんだがとにかくあちこちで見かけるからさ…

ジャンプ買ってる人とか好きなマンガ&アニメがある人はもっと目に入ってウザいだろうな
そりゃ嫌われもする

個人的にはルフィ以外のキャラにはもっと魅力を感じるんだ
ルフィが受け入れられないとワンピ楽しいってなれないよなあ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 13:12:56 ID:MyOspMZ00
このスレはどんな形であれワンピが嫌いな人が集まるとこ

まあ本スレもカオスな状態だがw
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 13:17:02 ID:g1ikxhLJ0
2億部は発行であって販売数ではないよね
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 13:36:15 ID:x++xB07D0
過剰な発行のオチがデフレだよね?
デフレが積もれば大不況になるよね?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 13:45:16 ID:pka5Dbfm0
カスアンチが何を言っても売れてしまうワンピースwww
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 14:01:57 ID:KjwSr5sP0
そして売り上げしか連呼しなくなった

そしてカーズは・・・・考えるのをやめた。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 14:05:56 ID:ilDi05pv0
前々から言ってるのに、本当に売り上げだけで面白いところを語ってくれないよな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 14:13:23 ID:iL9AVYVq0
>>592
理由は単純なのになw面白く無いから面白さを語れない
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 14:18:05 ID:G7HNGbEk0
こんな漫画が売れてる今の日本の漫画界が終わってるってことさ
日本人は流されやすい傾向があるから流行ってるってだけで
読んでる奴も多いだろうに
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 14:22:35 ID:R1WnlfaZ0
>>573
主観って言うか信者のほとんどは実際大したもん読んでないだろ
ワンピ以外に何が好きか言ってみろよマジで
ちゃんと青年漫画も読んでるか?
ジャンプサンデーマガジンチャンピオンガンガンくらいしか読んでないような層の評価なんて
マクドナルドしか知らない奴がハンバーガーうめーっつってるようなもんだからな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 14:24:07 ID:oNMldwf3O
オレもワンピース読んで面白いと思った事は一度もないが、売れてるって事はこの漫画好きな奴がたくさんいるって事だろうな。
そこまで人を引き付ける魅力がある漫画を描けるのは、尾田の実力と諦める他無い。
自分はワンピース嫌いだけど。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 14:25:14 ID:cUz8Yfwg0
>>585
>>581,583の事ですね、分かりますw
この2匹は自分らがクソガキだって事以前に、
スレタイも読めない正に『低能』って事を恥ずかしいレスして示してるよww
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 14:36:18 ID:IDMl45gt0
なりすましとホンモノが徘徊してて楽しいスレになってきたな
いいぞ信者、もっとやれw
ww
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 14:39:02 ID:28TiO7dP0
売り上げと品質に関係がないのは明白だから売り上げ云々の下らん話は必要ない

よく売れるのは安くていいものではない。馬鹿でも分かるわかりやすさによって売れる

陳腐でもベタでもなんでもいいんだよ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 14:46:56 ID:MyOspMZ00
pka5Dbfm0御大将のワンピースの魅力をぜひ聞きたかったね

やっぱ・・・ないのかな
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 14:51:05 ID:Mdsgoo4w0
幼稚園〜小中学生、百歩譲って高校生くらいまでがこのペラい糞漫画を喜ぶのはわからんでもない。
だが、それ以上で読んでるやついるかぁ(^^;いるだろうけど多くはないと思うんだが・・・
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 14:56:57 ID:oNMldwf3O
確かに売れてる漫画が面白いとは限らないと思う。
現にワンピースの話は底が浅くて、捻りも無いから何も心に残らない。
だがある意味では分かり易く、幅広い人間に受け入れられ易い。
難しく奥が深い話は噛む程に味が出るスルメみたいに、読む程に楽しさが伝わるが、残念ながらそういうのは万人受けはしないんだよな。
どんな面白い漫画も読者に読まれなければ意味がない。
そういう意味では、悔しいけど尾田は勝ち組だよ。
誰でも理解出来る漫画だもんアレ。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 15:01:34 ID:Ur6nQDXzO
昔は好きだったけど今はあんまり面白くなく感じる。
……これいつ終わるの?っていう……
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 15:03:38 ID:ukqAYA6k0
惰性でコミ買い続けている俺がいる
2年後があまりにも酷いと聞いて
戦争編終わったしきりもいいからやめる
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 15:07:52 ID:Ur6nQDXzO
>>604
よう俺
中学からずっと買ってるし…辞めるにも巻数が出過ぎたというか…な……
しかし60巻買う気が全然起こらず、しかし怖いもの見たさで買ってしまいそうな俺がいるw


もう話じゃ泣けないし、感動もできんのだがね、もうどうしてこんなにも魅力なくなったんかっていうねw
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 15:18:22 ID:kkCvhHwJ0
っていうかさ、最近は飛ばし飛ばしだけど以前は欠かさず読んでたが、
泣いたところってどこ?(^^;よくワンピは泣けるとかいうヤツがいるけど全然わかんない
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 15:44:48 ID:rWxGkcYr0
約束したよなノーランド。またいつの日か会おう。お前がジャヤに付いたら…消えた我らをどう思うかな。
もう少し待て。今、伝えるから。俺たちはここにいる!!!あれから村も変わったんだ。
お前に貰った作物もよく育ったよ。うちの娘と、セトが夫婦になったぞ話したいことが山程あるんだノーランド。
同じ大地でいつの日か必ず会おうノーランド!!!
シャンドラの灯をともせェ!!!!

マジで泣いた
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 16:16:24 ID:x++xB07D0
まるで別の原作者が書いたようなセリフだな。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 16:19:55 ID:KjwSr5sP0
約束したよなサンプラス。またいつの日か会おう。お前が決勝に付いたら…消えた俺をどう思うかな。
もう少し待て。今、伝えるから。俺たちはここにいる!!!あれから日本のテニスも変わったんだ。
お前に貰ったラケットもよく使ったよ。うちの公子と、セナが夫婦になったぞ話したいことが山程あるんだサンプラス。
同じ大地でいつの日か必ず会おうサンプラス!!!
テニス界の灯をともせェ!!!!  BY 修造


マジで泣いた            
                              
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 16:22:33 ID:IOYOQCYV0
今週どんな内容なん
ワンピースの所読んでると思われたくないからパラパラとしか呼んでないだが
なんかいつにもましてゴチャゴチャしてどんどんばっかだったような
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 16:22:43 ID:9sHEQWP7O
>>605 早く売っちゃいなよ 俺は30巻くらいで飽きて区切り良かったから全部売ったよ
このまま買いつづけて終わった時にまとめて売ろうと思ったけど今の現状を見て買わなくて良かったよ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 16:38:36 ID:KFErsWFJ0
>>601
むしろ、年齢がやや高い女性の読者は結構いるみたいだよ。
もてない女という板に、ワンピース読んでる喪女第5話というスレがあるし、
立ち読みした本に載ってた、メンヘラ女性が好きな漫画ランキングに
少女漫画が数ある中でワンピース(とバカボンド)があったし

男の子はブリーチやナルトのほうを選びそうだし
迫力のある熱いバトルを求めてる野郎は興味無くしてそうだしな
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 16:49:50 ID:28TiO7dP0
尾田が勝ち組なのが残念ながら事実であるのと同様に
ワンピースが激しくツマラン糞漫画だということも事実

これを認めるところから脱アンチの輝かしい道は開けるであろう
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 16:50:30 ID:28TiO7dP0
間違った脱信者だったwどうでもいいなw
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 16:52:24 ID:x++xB07D0
どうでもいいのか?
こういう妙な誤爆から人間性を疑われるんだが・・・
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 16:54:10 ID:KjwSr5sP0
>>601
おいおいワンピアニメの内訳、10代より20代の方が多いんだぞw
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 17:00:31 ID:rWxGkcYr0
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*9.4 *4.7 10.0 *3.9 *9.3 *6.7 *0.4 10.3 *4.1 *1.2 08/29 CX* 09:30-10:00 ワンピース

10.1 *5.7 11.1 *2.5 *7.8 *9.5 *1.8 *7.5 *8.8 *1.9 09/05 CX* 09:30-10:00 ワンピース

10.9 *6.2 12.8 *7.7 *7.1 *8.3 *1.8 10.3 *9.4 *1.9 09/12 CX* 09:30-10:00 ワンピース

10.6 *5.3 11.5 *4.6 *5.1 *9.0 *2.3 *8.2 *5.3 *2.3 09/19 CX* 09:30-10:00 ワンピース

*9.0 *5.2 *8.0 *6.1 *5.2 *7.4 *1.8 10.2 *6.9 *2.3 09/26 CX* 09:30-10:00 ワンピース

11.7 *6.6 15.1 *7.3 10.2 *7.7 *3.0 *9.1 *6.8 *2.1 10/03 CX* 09:30-10:00 ワンピース

12.4 *6.9 15.5 10.1 *7.7 *8.3 *2.4 12.1 *7.5 *2.1 10/10 CX* 09:30-10:00 ワンピース

*9.8 *6.2 18.7 *7.8 *4.8 *9.9 *1.6 *8.6 *6.9 *1.0 10/17 CX* 09:30-10:00 ワンピース

11.9 *6.4 15.3 *5.3 *9.0 *8.6 *1.5 *9.5 *7.9 *2.4 10/24 CX* 09:30-10:00 ワンピース

10.3 *5.5 11.2 *4.2 *8.9 *8.1 *2.9 *4.8 *7.0 *1.9 10/31 CX* 09:30-10:00 ワンピース

10.5 *6.2 10.4 *7.5 10.9 10.1 *2.5 *8.4 *6.6 *1.8 11/07 CX* 09:30-10:00 ワンピース

11.9 *6.7 14.1 *7.0 11.6 *7.9 *2.9 10.2 *7.9 *1.6 11/14 CX* 09:30-10:00 ワンピース

*9.8 *5.4 12.2 *5.2 *6.9 *7.1 *1.9 10.4 *5.9 *1.7 11/21 CX* 09:30-10:00 ワンピース

13.0 *6.9 13.5 *8.5 *7.9 11.1 *3.2 *8.6 *8.5 *2.3 11/28 CX* 09:30-10:00 ワンピース

10.7 *5.9 12.6 *4.7 10.4 *8.0 *1.8 11.0 *5.7 *2.0 12/05 CX* 09:30-10:00 ワンピース
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 17:01:10 ID:x++xB07D0
若害の進行ですね。
考えるだけでも頭痛が・・・。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 17:11:31 ID:y++Qa1C40
ID:naPxgLZUO


555 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 03:48:40 ID:naPxgLZUO [1/2]
レスの初っ端から低能だな。

低能○ 低脳×

557 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 05:15:30 ID:naPxgLZUO [2/2]
は?>>14からのレスの話なんだが?スレタイ低能と書いてあんだろ。字も読めんのか。




ID:naPxgLZUO←コイツ本当に知的障害者なんだな
自分が何を言ってるかも理解してない

>レスの初っ端から低能だな。

>低能○ 低脳×

>スレタイ低能と書いてあんだろ。字も読めんのか。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 17:12:45 ID:y++Qa1C40
キチガイ信者もろとも作者死んでくれないかな

ワンピは社会の害悪

池沼DQN量産漫画
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 17:19:40 ID:HFDHqmMh0
うんうんそうだね売れてるね、そんなこと声高らかに言わなくてもお前らがペラペラペラペラ聞いてもいないのに
馬鹿の一つ覚えで書きこんでくるから知ってるんだよノータリン信者ども
こっちは何でこんな漫画が売れてるのか疑問に思ってアンチやってて
何でこんな糞漫画が好きで、何処がそんなに面白いのか聞いてるんだよ?頭大丈夫?
売れてるってのは結果でそこまでに至った過程じゃねぇんだよ
質問の意味も分らないプランクトン並みの知能でシャシャリ出てきてんじゃねぇ。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 17:19:59 ID:KFErsWFJ0
低能(ていのう) 意義素・用例 類語・縁語
脳・精神の障害などによる低能 精神薄弱(者) ・ 白痴 ・ 知的障害者 ・
知能の低い ・ 頭が悪い ・ 愚鈍な 恣意的評価などによる低能
ばか ・ とんま ・ うすばか ・ おろか者 ・ のろまな ・ 血のめぐりの悪い ・ のーたーりん ・
くるくるパー ・ 「無能野郎!」 ・ 抜けている

低脳
http://okwave.jp/qa/q2833012.html

低脳って誤記だったのか。しかもちょっと深い話まで聞けたぜ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 17:21:23 ID:KjwSr5sP0
>>617
あれ?女子が銀魂どころじゃないな。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 17:33:20 ID:l8IebuHW0
アンチなのに詳しすぎだろwww よっぽど気になるんだろうなぁ
ひょっとして売れない漫画家とかの嫉妬がメインなのかな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 17:38:31 ID:mQMLIKbV0
ワンピのどこが感動するか全くわからんのだが…
誰か教えてくれんか?www
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 17:39:20 ID:NmMw4UEIO
ここの人達って嫌いなはずなのにやったら内容に詳しいよね、下手したら信者より詳しい人とかいるしw


そしてよくある言い訳がジャンプ買うからついでに読んでいるみたいなのw
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 17:39:38 ID:HJOmrp2Q0
急に豚共の特攻が増えたな
本編がつまらないから憂さ晴らしか
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 17:43:50 ID:mQMLIKbV0
>>626
俺はガチで嫌いだwww
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 17:46:47 ID:DgbGkKfe0
>>626

ついでにパラ読みするぐらいでも
内容に詳しくなれるぐらい薄い漫画ってことでしょ?

それでいてワンピは内容が濃い(どん!)とか言われちゃ驚きもするわ。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 17:49:19 ID:R1WnlfaZ0
内容がつまってりゃ面白いってもんでもないしな
デブが巨乳っつってるようなもんだ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 17:51:07 ID:NmMw4UEIO
>>629
はいはいw
ここのスレのテンプレの内容とかどう見たって詳しく読んでないとわかりませんけどねw

本当はがっつり読んでんだろ?見苦しいんだよw
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 17:52:14 ID:HFDHqmMh0
>>626
パラ読みするだけで碌に読み返して無いアンチに対してそれは
「自分達は碌に考えずに読んでいる馬鹿です」と吐露してる様なもの
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 17:52:40 ID:mQMLIKbV0
確かに内容薄いよなww
友達に薦められて30巻まで読まされたけど
地獄だったww
回想多すぎだし悪魔の実食べてない奴が食ってる奴に勝ったりww
何のために悪魔の実があるかさっぱり分からんww
時間無駄だったわ(汗)
でも最初の方はいいと思うぞww
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 17:54:30 ID:HJOmrp2Q0
詳しく読んでないとわからないのは信者の知能が低すぎるからです
記憶力も足りてません
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 17:56:26 ID:NmMw4UEIO
>>632
>パラ読みするだけ

だから見苦しいんだよw
嘘ついてまでアンチしていたいかねwこのアンチスレ始めから読み返してみれば?ワンピース好きな奴いっぱいいるからさw
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 17:58:19 ID:R1WnlfaZ0
もしや好きな漫画でなければ内容理解できないほどの馬鹿なのか信者は
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 17:59:15 ID:B8Hs5kObO
ある程度内容知らないと批判にならないでしょ
もと信者もいるみたいだしそれにしても>>550は酷いなあ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 17:59:24 ID:Ur6nQDXzO
最初のあたりは話が結構狭くて重たかった気ガス。それで軽いタッチだったからちょうどよかったものの……
軽いタッチで風呂敷広げるとそりゃ軽くもなるわなw
おまけにサラブレッド設定がいらんわ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 17:59:55 ID:NVZSQj6J0
今回でほんとに目を疑ったのが、ルヒは魚人達への対策を何にも考えずに
バ〜カ!と挑発したこと。
溺れてバラバラになったのと、くまに飛ばされてバラバラになったのと
同じじゃん。何で平気な顔して魚人島観光できるの?
他のやつら心配じゃないの?
仲間一人救えない!と悔しがったルヒはどこ行った?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:04:41 ID:Ur6nQDXzO
まさに重さと軽さの使い分けバランスが崩れてるな……もう戻らないんだろうか……

今のジャンプの空気と連載見てたら駄目か

誰か尾田を下せるパワーある新人連れてこいよ……ジャンプ自体が腐りそう
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:05:00 ID:HFDHqmMh0
>>635
軽く読んでも話が入ってくる薄っぺらい漫画って言ってるんだよ
自分達がこの程度の漫画すら何回も読み返さなければ話の主軸も分らない阿呆だからって
勝手に周りもそんな馬鹿と思わないでくれ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:06:18 ID:NmMw4UEIO
>>636

つまり嫌いなんだけど興味はあるんだねw
俺はブリーチ嫌いで興味ないから今じゃあ何してるのすら全くわからないもんwでもここの連中違うよねw1話1話ごとに突っ込み入れてるwつまり気になってるって事だ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:07:35 ID:NmMw4UEIO
>>641
>軽く読んでも

読んでるんだ(笑)
興味あるんだねw
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:07:55 ID:gIrdXAli0
横槍だから安価つけないが
アンチというものをもう少し知ったほうがいい
アンチ民主が民主党の事は今何やってるか知らねー、じゃ駄目だし
アンチ巨人でも巨人が今年どうだったか知ってる人、知りたくなる人が多い
知識とはそういうものだよ突撃信者くん
あと、もしかしたらこの先面白くなるかもしれないという
期待をこめて頑張って読んでる人もいるかもしれませんね\(^o^)/
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:08:59 ID:R1WnlfaZ0
ルフィは物語の主人公だから
どんな無茶な行動してもストーリーの都合上上手くいってるだけなのは普通に読めばわかる
ご都合主義丸出し
もちろんワンピ以外のほとんどすべての漫画も基本的にそういう構造ではあるんだが
その部分を上手く自然な流れに見せるのが漫画家の手腕なのに
尾田は信者が盲目な事をいいことに、いつまでもルフィを馬鹿のままで全く成長させようとしない
いや尾田本人も気づいてないのかもしれんが
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:09:31 ID:NmMw4UEIO
嫌いな漫画を毎週軽く読み続けるアンチ(笑)

気もちわりぃーww
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:10:03 ID:rWxGkcYr0
>>639
強くなって仲間守れる自信ついたからな。
あんなデカイだけの獣なんか、いざとなったら覇気で気絶させる気だったんじゃね。

くまに飛ばされた後も結局皆無事だったし
今更海中で離れ離れになったくらいで心配なんかしないよ。
今まで一体何回離れ離れになって死に掛けたと思ってる
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:10:50 ID:y++Qa1C40
>ジャンプ自体が腐りそう
とっくに腐ってるよ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:11:31 ID:R1WnlfaZ0
>>646
君だってわざわざアンチスレに小馬鹿にしに来てアンチの意見を観察してるでしょ
同じことをしてるだけだよアンチも
馬鹿な信者とつまらない漫画を小馬鹿にするためにその内容を確かめてんだよ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:11:44 ID:NmMw4UEIO
ほらw言ってるそばから>>647が詳しく熱弁してくれてますよww

嫌いな漫画を毎週軽く読み続けるアンチ(笑)
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:13:30 ID:UGhNupnT0
仲間が多くなってからはバラバラが当たり前になってるよな
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:14:34 ID:NmMw4UEIO
>>649
つまり君もワンピースに興味ある事は否定しないんだねw素直になればいいじゃん(笑)


毎週ワンピースを軽く読んでるんだからさw
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:14:50 ID:B8Hs5kObO
ルフィは何の努力もしてないのにいつも助けられてばっかりだからご都合主義に見えるんだろうな
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:18:27 ID:R1WnlfaZ0
>>652
興味というものは必ずしも好意的な意味ではないんだよ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:21:57 ID:mQMLIKbV0
>>654
確かになww
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:21:58 ID:iL9AVYVq0
>>651
ばらばら展開いいかげんしつこいよなw
もう尾田はネタを殆ど使い果たしたんだろうな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:22:31 ID:HFDHqmMh0
まず興味と関心の違いからお勉強しようか
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:22:45 ID:mQMLIKbV0
>>656
確かになww
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:22:48 ID:NmMw4UEIO
>>654
ならなんなの?
毎週嫌いな漫画を軽く読み続けて苦痛を感じることに喜びを感じるの?マゾなの?w


お前らがしてる事って女に対して興味が全くないよって仲間内で気取ってる餓鬼と同じだよw
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:22:56 ID:y++Qa1C40
なんで「読んでる=ファン」になるんだろ?w
アホだろ
死ねよ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:24:41 ID:Yqs/2N0p0
>>652
理解してから批判することに価値があると思うんだが
つまらない本や漫画もたくさん読んでるし
くだらない映画もたくさん見た

逆に今のワンピを面白いっていうのは理解できていないからだと思うんだが
本当にしっかり読んでる?
おかしいと思うところはないの?
キャラの行動が変だったり矛盾してたって面白ければいいっていう意見は
面白くないと感じてる人には全く通じないんだよ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:25:06 ID:g1ikxhLJ0
島へ到着→ルフィがはぐれる→島の一番悪い奴が動き出すばかりだな
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:25:06 ID:KFErsWFJ0
愛の正反対は無関心だって、ばっちゃが言ってた
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:25:29 ID:mQMLIKbV0
とりあえずワンピ信者は辞書ひいてこいw
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:26:14 ID:R1WnlfaZ0
>>659
たとえば道端に犬のうんこが落ちてたら普通の人間は踏まないようにスルーするだろ
だがそれが道を塞ぐほどのとてつもなく巨大なうんこだったら
誰でもそれに興味を持つし簡単にはスルー出来ないだろう
信者と言うものはそのうんこに群がるスカトロマニアのようなものだ
その姿を見てスカトロマニアの気持ちはわかんねーな なにがそんなに良いんだ?
と議論してるのがこのスレだ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:28:19 ID:y++Qa1C40
>>665
なんと的確なたとえw
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:29:45 ID:96p8hI2z0
再開から最新話までの内容って普通の作家なら3話もかけないよね
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:30:03 ID:mQMLIKbV0
>>666
ゾロ目いいなーw
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:30:45 ID:NmMw4UEIO
>>665
そんな極端なウンコの例出されてもねw

漫画ならいくらでもスルー出来るよね?それとも君は友達からしつこく毎日ワンピースの単行本買えよって言われるの?

ましてや君毎週自発的に軽く読んでるしょ?おかしいよねーw
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:32:36 ID:UGhNupnT0
>>662
悪い奴って言うか
島で一番強い奴と戦うのも当たり前になってるよな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:33:43 ID:KFErsWFJ0
ログポースとかいうやつのせいで
気軽に外へ行けなくなってるからな
失敗設定だろ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:34:25 ID:R1WnlfaZ0
>>669
だから小馬鹿にするために読んでるんだよ
詰まらないものを読んで純粋に楽しめる人間もいれば
詰まらないもののどこがどう詰まらないのかウダウダ語り合うのが楽しい人間もいるんだよ
そのためにはちゃんとした知識がないと駄目だから読むんだよ
楽しみ方は人それぞれだね
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:35:57 ID:HFDHqmMh0
せっかく小学生でも分かるよう噛み砕いて優しく説明してあげてるのに・・・
ワンピ信者は思考回路どうなってんだ?理解に苦しむ・・・
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:38:07 ID:8p96zAWH0
そういえば島から島へ基本一本道なのにあまり海で他の船と遭遇しないね
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:38:34 ID:NmMw4UEIO
> だから小馬鹿にするために読んでるんだよ
> 詰まらないものを読んで純粋に楽しめる人間もいれば
>詰まらないもののどこがどう詰まらないのかウダウダ語り合うのが楽しい人間もいるんだよ


好きな漫画ならともかく嫌いな漫画の事を語り合う事が楽しいだなんて随分楽しい人生なんですねwアンチスレには君みたいに可哀想な奴ばっかりだからもう荒らすのはやめてあげるよ(笑)
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:38:44 ID:Yqs/2N0p0
今週は面白いかもしれないからねw
先週までがつまらなくても
今週が面白い可能性はゼロじゃない

最近は読んでてイライラすることすらあるけど
でもひょっとして来週は…
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:39:41 ID:mQMLIKbV0
まあまあそんなケンカなさんなw
結局ワンピは面白くないと思う人がいる。
ってことにしようやww
おれはおもんないに一票だけどなww
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:40:25 ID:HJOmrp2Q0
もうこのキチガイ発狂するばかりで言う事がワンパターンだな
漫画と一緒でつまらないな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:41:37 ID:Yqs/2N0p0
>>675
おお、やっと理解してくれたか
このスレにいるのが間違いなんだよw
理解力ないお陰でワンピを楽しく読める人さようなら

理解力がないだけに気付くまでに時間がかかって困るなw
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:42:58 ID:mQMLIKbV0
だから食いつくのやめとけって(汗
)
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:46:21 ID:MyOspMZ00
信者はワンピが面白いと思うなら
本スレへ帰って粛々と面白かった所・感想・内容を語ってれば良い
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:46:52 ID:DgbGkKfe0
せっかく 帰ってくれたのにホイホイするのもなんだが

>ここのスレのテンプレの内容とかどう見たって詳しく読んでないとわかりませんけどねw

この意味がまったく分からない 
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:48:29 ID:KFErsWFJ0
>>674
ログポースと強力な磁気のせい各々の船によって行き先が違うから、だったか?
正直コレもどうかと思う
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:49:11 ID:mQMLIKbV0
>>681
正論だと思う。

信者には悪いけどアンチをするのに信者がいたらケンカになるんだよ
仕方ないけど
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:51:14 ID:UGhNupnT0
信者はルフィみたいな性格だよなぁ
この漫画は子供にとって悪影響だ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:51:31 ID:NmMw4UEIO
ワンピースって矛盾だらけで本当につまんないよなwなんなの?あれ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:52:38 ID:ilDi05pv0
ID:NmMw4UEIOがID:mQMLIKbV0の自演だと思ってるのは俺だけだろうか?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:54:02 ID:mQMLIKbV0
>>687 ガチで否定する。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:54:55 ID:NmMw4UEIO
>>687
よくわかったな
どうしてわかった?
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:56:21 ID:UGhNupnT0
>>686
深海で走ったサンジさんが簡単に溺れちゃったしね
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:58:38 ID:ilDi05pv0
>>686
で、遊びは終わったのかい?坊や
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 18:59:35 ID:Guzvoepp0
パラ読みすらしなくなったわ、ワンピース
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 19:00:17 ID:NmMw4UEIO
>>691
俺いままで荒らしてた奴と違うからね?勝手に同一認定するな
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 19:02:08 ID:KFErsWFJ0
語尾にw付けてるだけなのが共通してるからって、同一人物認定するのはよくないよ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 19:02:45 ID:TFNI7+Vr0
テレビやメディアを使ってごり押ししまくり
以前と内容がちっとも変ってないのにごり押しでブームを引き起こす

さすがですね
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 19:04:07 ID:Yqs/2N0p0
>>683
ログポースってさ
全部ラフテルに通じてるっていうけど何で分かったんだろう
ロジャーの以外は最後まで行ってないはず
しかも人手に渡った物は壊れるかなくなるか使用中
過去の遺産だとしたらどんどんなくなるだろう
誰かが今でも作れるとしても、行ったことのない所へ向かう物を
どうやって作るんだろう
変なのwww
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 19:07:36 ID:h0N7e83E0
尾田って新規の少年読者の獲得に異様に執着するけど
25200円も払う子供なんていねえだろw
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 19:11:57 ID:y++Qa1C40
口先だけに決まってるだろ<少年向け
まともな読者や視聴者に突っ込まれた時のただの逃げ口上だ
「いや、コレ子供向けなんでw」
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 19:13:07 ID:ilDi05pv0
>>694
ageる、草生やす、(笑)とか(汗)とか使う、と似てるからな
まあ別人なら別人でどうでもいいことであるが
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 19:17:17 ID:mQMLIKbV0
疑惑かけられた俺が700げとw
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 19:52:21 ID:z2qSzKnEO
>>697そのくらいなら親や親戚がプレゼントしてくれるんじゃねw
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 19:58:09 ID:eR5eA0+T0
>>603
ドラゴンボールやキン肉マン等の過去の人気作品と違ってワンピースは当初の目的を連載開始して10年経過しても未だ達成してないどころかまだ半分なんだよな。
ドラゴンボールなら最初は7つの玉を集めるのが目的で、その目的を達成した後に天下一武道会やピッコロ大魔王を倒すとか次の目的があったけど、
ワンピースの場合は10年かけても当初の目的を達成してないから読者もいい加減疲れてきてる。

もしも最初の目的がひと繋ぎの秘宝とか海賊王ではなくグランドラインに入る事や悪魔の実を集めるとか、
それを達成した時に新しい目標ができて最後にひと繋ぎの財宝や海賊王ってんなら話は違ったんだろうけど、
今ワンピースがやってる事は水戸黄門の尺を年単位で長くしたようなパターンで、
水戸黄門が諸国漫遊の度に出て道中で悪代官やら越後屋を倒して放送1年で江戸に着いたり水戸に戻ってきたりで一件落着するのだが、
ワンピースの場合だと下手すると一つの島に2年位時間をかけたりするので、水戸黄門が1週間でやる話を1年2年かけている。
こち亀やゴルゴみたいに毎週毎週一話完結とか短編を毎回描き続けるって方法もあるけれど、それやるには当初の目的を達成しないと難しい。
いっその事ルフィに限らず他の海賊がラフテルに到着して海賊王名乗って次の目標を目指すとかでも良いんじゃないか?
月にはエネルがいるしグランドラインの他の航路や西南北の海にある何かや誰かを目指して旅をするっても良いだろう。

それと少子高齢化の影響で読者の高齢化が進んで一昔前なら「細かい事は気にするな」でスルーされたような矛盾も大人の読者が読んだ場合はスルーしなくなるぞ。
まあ今の時期はインペルダウン→戦争編が面白かった反動で、インペルダウンの時と比較するとそれ程面白くないってのもあるだろうから魚人島での話が進めば少しは持ち直すだろうけどな。

面白い話が読めれば俺らを含む読者も幸せだし、売上も増えて集英社も尾田も幸せになるから頑張って面白い話を描いてくれ。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 20:05:57 ID:l8IebuHW0
>>603
新世界ではスラスラ展開してほしいね。多少紆余曲折あったとしても
アフロでたたかってた話とかああいうまったく無駄と思える部分は
作らないでほしい。とにかく名探偵コナンばりの引き伸ばしだけは勘弁
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 20:11:06 ID:aNTpZYks0
>>703
糞信者は巣に帰れ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 20:25:17 ID:amHzKM9/O
尾田はもちろん嫌いだが、今週のサンジうぜーなしかし。顔面きもくなったしお疲れっす
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 20:46:31 ID:KjwSr5sP0
信者がまたイライラしてるなw
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 20:55:34 ID:sMWKp9c+0
>今の時期はインペルダウン→戦争編が面白かった

戦争編が面白かった?
脳に障害でもあるのか気の毒に
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 21:29:26 ID:pka5Dbfm0
まあ、ワンピースは偏差値50以下には楽しめない内容だから、
アンチが沸くのも理解できなくはないな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 21:35:30 ID:aoT7Jk360
尾田さんが交差点で信号待ちしながら言いそうな台詞。「…悪党海賊とも対決くりかえしたし、奇抜な仲間を増やすサイクルも繰り返したし、海軍とも全面戦争したし、大事なキャラ殺してみたし、、、、やべ。もうネタないや!」。。ドドスコスコスコ ドドスコスコスコ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 21:38:13 ID:KA62wbv6O
ワンピースは偏差値70ぐらい必要な高尚なマンガ

尾田っち先生は超天才!

女の子に大人気!

泣けるぅ〜
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 22:02:18 ID:wU1m64oBO
信者がよくバカにするブリーチだって一応は当初の目的はすませてるんだよね
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 22:05:36 ID:aoT7Jk360
偏差値で文化つくれるとか寝言いってんなよ。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 22:08:23 ID:mQMLIKbV0
>>710
低能信者とは尾田信者か真島信者のどっちのことだか
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 22:17:25 ID:wU1m64oBO
偏差値とか気にしてる奴って頭が悪いよな


そういやmixiで最近のワンピ商法姑息だよね。それと最近だらけすぎじゃない?ってニュースが出てた

まあ商法が姑息だってのは信者も認めてたが、最近だらけすぎじゃない?にはマジ切れしてる奴ばっかで…

尾田さんのことを何も知らない癖にワンピ語るな!
だって
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 22:21:34 ID:Oi8kjNjn0
おまえこそ何を知ってるんだよって感じだな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 22:25:10 ID:mQMLIKbV0
ワンピ信者ってワンピースの事語りだしたら
同じこと何回も言ってきそうww
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 22:27:07 ID:28phgvQhO
また仲間がバラバラになるとか何回同じ事繰り返してるんだろ…
ナミ達行方不明なのに魚人の女に興奮するサンジと仲間仲間言っといてあいつらなら何とかなるだろで済ます船長…
作者完全に少年誌にとって大切な軸が無くなってきてるな
最近はワンピースの島やら世界観を魅せるためだけにキャラクターを動かしてるようにしか見えない…
島やらそこに住む人々やらは話を進める中でのオプションでいいだろ
初期はキャラクターを通して描きたい思いがあるのが伝わってきたけどなぁ
何に向かってるのかわからなくなってきたわ

718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 22:49:40 ID:8p96zAWH0
今はだらだらしてダメダメなこの漫画、初期はどこがよかった?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 23:09:44 ID:ijmCykQi0
魚人の誰かが樽の中の泥人間?の封印解いて暴れて制圧して宴会の展開なんだろと
信者は同じような展開で感動とか面白いとかよく言えるねと
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 23:13:46 ID:Ur6nQDXzO
戦争は人がボカスカ登場しすぎてもう何がなんだかw説明されてる感が半端なかったぜ……
唯一存在感があったデザインはローぐらいだがローも所詮ビジュアル勝ちで中身は個性ないもんなあ……
ネタ切れ半端ないな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 23:25:04 ID:28phgvQhO
どこらへんが良いってゆうより初期はもっとルフィにもぶれない信念のような性格設定がきちんとあったような気がする
ナミやウソップを助ける所やゾロの信念を貫く姿を見て仲間になって欲しいと思う所とか
いつもは何考えてるのかわかんないけどここぞって時は本能的に人として一番大切な気持ちを嗅ぎ分けて貫く良さがあったのに
今のルフィは主人公なのに全然出来ないカッコ良くないし考えなしのただの馬鹿にしか見えない
敵もクリークの部下のギンなんか敵だけど凄くカッコ良く描かれてたのに最近は敵=悪者で醜いキャラクターでしかないし
キャラクターに魅力がなくなった

722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 23:29:16 ID:+ZNAPcQD0
元ファンだがもう終わってほしいな

これ以上堕ちていくワンピースを見ていたくない
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 23:36:04 ID:Oi8kjNjn0
最初の頃はコマ割りも少なくそれでいてスッキリしていてテンポも良かった
やっぱりアーロン編まではしっかり少年漫画していたよ
グランドライン入ってからいつからか書き込み量が多くなり、ゴチャゴチャとコマを詰めてきた
セリフ量も増えてきて正直今は見づらい、テンポも悪く物語展開が遅い
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 23:37:40 ID:Yqs/2N0p0
>>718
最初はゴチャゴチャして見にくい漫画だと思って読んでなかった
友人に勧められて読んでみたのがアラバスタの頃だった
ペルは生きてたけどそういう漫画だと思えば楽しめると思った
勝手に船がやってきたがそういう漫画だと思えば楽しめると思った

戦争編でエースが死んだ
今まで不自然なまでに誰も死なせなかったのは何だったんだろう
主人公がその気になれば何でもうまくいくことを前提にした漫画だと
矛盾も不自然さを気にしていなかった
一気にさめた
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 23:39:54 ID:yp/0CuKU0
昔のルフィって大事なところで人の気持ちを汲んだりするときに
「麦わら帽子を目深に被って無言で受け止める」みたいな描写がよくあった気がするんだが
最近さっぱり見てない気がするな

なんか常にアホ顔しかできない猿に成り下がってる
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 23:54:06 ID:x++xB07D0
尾田が59巻のカバーでこんなこと言ってた。

何で一人で飲んでるのかって?
平和な世界を
みんなで想像すると
少しずつ世界が平和になるって
誰かが歌ってたよね・・・。
キミも一杯飲まないか?
今日はジョンの命日だから。
あ、犬のジョンな。犬な。
59巻始まるよーっ!!!
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 00:37:59 ID:/Z0gXpyS0
俺はあんま漫画読んでるわけじゃないが、ゴチャゴチャの原因は

・台詞がいちいち長い。吹き出しが団子状に繋がってる始末
 更に誰かしら常に喋ってる(間、キャラの心理描写が少ない)
・画面に情報が多すぎ。見せたい物とその他は多少差異を付けて欲しい(絵のタッチとかで
・ドンッ!のせいで余計画面が窮屈に感じてしまう。絵だけで表現して欲しい

他にもなんかある?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 00:41:52 ID:SfzlopdS0
線自体が汚い
効果線等で誤魔化している
躍動感のある絵が描けず一枚絵じゃ何をやっているかわからない
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 01:04:49 ID:VX8xOeSk0
>>721
わかる
初期のルフィはぶれてなかった
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 01:12:30 ID:SfzlopdS0
昔のルフィは犬の大事な店を焼いた奴らをブッ飛ばしてペットフード取り返してきたりしてたのに
今や子犬が目の前で蹴り飛ばされても完全スルーだからな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 01:30:33 ID:Hiblj3qk0
真の悪党(赤い月のリーダーみたいなやつ)になろうとして
池沼(麻原みたいなやつ)に成り下がったのか・・・。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 01:33:13 ID:kdzKRin60
自分の世界にひたりすぎるとよくないね
作者が最初から成功したのは素晴らしいことだけど、客観的な目が排除されてるのを感じる

エースが死んだのは死ぬために出したキャラだからなんだけど
そういうのは悟られないように描かないと
>>724みたいな人はとても多いと思う
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 01:43:13 ID:xlGnJ5lt0
編集の話を聞けよ…。そりゃあ自分は専門家だ、クリエイターでもない会社員ごときが
意見するなって気持ちもあるだろうけど、編集者は編集者で大学出て厳しい採用試験を越えて、
社会人として仕事に責任持って働いてるわけで、尾田の持ってない視点や考え方もたくさん持ってるだろうに。
初期はともかく現状は「口出しはさせない」って胸を張って言えるレベルじゃないぞ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 01:44:02 ID:gatKRupwO
今週の4コマで確信した こいつやっぱ漫画描くのド下手糞だわ

あんな小さいコマに汚い線でごちゃごちゃと描いたら読者が分からんだろうが 4コマの常識だぞ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 01:53:07 ID:EFaeqlOiO
単行本たまに見るとさらにごちゃごちゃしてる。よくあんなのまともに読む気になんな。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 02:02:16 ID:jxKhUJATO
ワンピ読んだ後に他作品読むとスカスカに感じるのは俺だけじゃないはず
台詞が多いバクマンでさえスカスカに感じるからな
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 03:44:55 ID:W59hPc0q0
>>733
漫画家の力を最大に引き出すのが編集の仕事と言うけれど、
んな事出来るのは極極一部だけで、後は仕事だからと適当にやるか、
自分の趣味押し付けるだけとか、しょうもないのも多い。

話を聞かないと豪語する作者も悪いが、話して悟らせることも出来ない編集者に、
期待できる物など何もない。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 06:34:33 ID:XtASz/Gz0
アンチが何をしても尾田の目を覚ますことはできない
尾田に影響を与えることができるのは信者だけだ
だからまず信者よ目を覚ませ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 06:35:54 ID:D3uuUzw3O
>>619 亀だがお前本当に頭悪いの?レスの始めから低脳低脳と誤記して草生やしてる

低能信者に間違いを指摘してやってるだけなんだが?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 07:57:37 ID:iCEB+klX0
結局アレだ
内容スカスカだから語れない
その虚しさをアンチスレにぶつけてるんだ
特攻信者は
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 09:10:55 ID:DfIKAtebO
つまり薄っぺらな内容を補う為に空白を埋めているのか
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 09:38:23 ID:h0SRPJLjO
尾田を見てると、いくら金を稼いでも本物の天才に対する劣等感はいつまでも消せないんだなぁと思う
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 09:55:55 ID:peESq4jQ0
NarutoのサスケVSデイダラで
サスケの冷めた目が気に入らないとブチ切れてた
デイダラを髣髴とさせるものが尾田にあるような気がする。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 10:12:05 ID:21x89DIQ0
才能は金じゃ買えないっぽいな
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 10:14:35 ID:SfzlopdS0
品性もね
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 10:14:48 ID:IkZgCuWh0
ワンピ面白いなーわくわくするなー早く続き読みたいなー
だったよ最初は。
ペル生きてた、拍子抜け。
デービーバックファイト?もいらなくね?
それでも続きが気になってずるずる読んできた。

ギアってなんだよギアって。いつ取得したんだ
ゾロは日々修行してるし戦いの中でも成長してる件が描かれてるけど
猿の技はいきなりすぎて。そして意味なしバスターコールに安さ爆発
この辺でそろそろ脱落。不殺主義だとこうも話が軽くなるんだなと

シャボンディでの馬鹿行動→エースぐん奪回と戦争編のgdgdで
完全に嫌気。猿が成長するどころか劣化しまくり
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 11:28:37 ID:peESq4jQ0
ワンピに限って悪役が善人化する事が叩かれるけど
その理由は悪役に死に相当する償いが無いからだと思う。

思いつく限り挙げてみると
・ピッコロ=悟飯を育て、回心した後彼をかばって死ぬ。
・獣王クロコダイン=ダイとの戦いで一度死傷を負い
          再生の途中で抜け出し、ヒュンケルに死傷を受ける。(二度殺される)
・ヒュンケル=レオナを救う為の戦いに参戦し、ハドラーの爪で胸元を
       貫通された上、メラゾーマを打たれ死傷を受ける。

自分の知ってる限りではこの程度だけれど
(他に知っている人がいたら紹介して下さい)
昔の漫画は刑罰に相当するそれを何らかの形で実現していて
見ている方も、ご都合主義に甘んじていた訳では決してない。
死んだ人間が生き返るのは不自然だと尾田は言うけれども
この点に関しては、尾田の不殺がことごとくあだになっている気がする。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 11:37:16 ID:peESq4jQ0
>>746
不殺主義は
「死ぬぞ…、死ぬぞ…、死んじゃうぞー!!」
の所で緊張感を煽る物だけど
ワンピの場合
「死ぬぞ…、死ぬぞ…、死にませんでした!!」
だから拍子抜けする。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 11:45:59 ID:PlObEJ7S0
ちなみにワンピの場合悪人がいきなり善人設定になった唯一の例と思しきロビンに関しては

クロコさんに嘘言って刺される
エネルと交渉しようとして雷で焦がされる
スパンダに殴られたり蹴られたり髪引っ張られたり
モリアに影を取られて消滅しかかる
くまさんに政府の強制労働の島に飛ばされる

とまあ散々酷い目に会わされてる訳だが。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 12:35:17 ID:Hiblj3qk0
クロコも人格変貌して善人設定になった気がするが・・・
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 12:37:16 ID:US8eemqO0
そっか、もう冬休みに入ったんだな
だからどこのスレでも頭の悪いレスが増えたのか
アンチのゆとり臭が酷すぎる
ゆとりは、なぜ自分達がゆとりとさげすまれるのか理解してないから困るわ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 12:39:31 ID:AAz+GVQnO
>>749
>唯一の例と思しきロビンに関しては

全然唯一じゃない
ロビンはルフィ助けてるし

いきなり善人化して叩かれるのはクロコとかボス格の連中だろ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 12:40:15 ID:Hiblj3qk0
何故って、人間として甘ったるいからじゃないの?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 12:44:45 ID:OdKLKjTZP
ゆとりって信者なのにアンチスレに突ってくる分別のない奴の事だろ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 12:52:14 ID:PlObEJ7S0
ロビンの場合
「私が歴史を知る事さえ出来れば無関係な一般人が何人死んでも構わない!」
とか
「ルフィ達さえ生かすことが出来るならルフィ達以外の人間が全滅したって構わない!」
って言ってたのが
「人の命を何だと思ってるの!」っていきなり善人くさい事を言い出してるけど

クロコさんの場合
「俺は七武海だから凄いんだぜ!他人の為に自分の目的かなわないかも知れない戦いするってバカじゃねーの?」
って言ってたのが
「折角脱獄してまで白ひげ殺しに来たのに白ひげ弱っててムカつく!弱りきった白ひげなんかいつでも殺せるから海軍泣かす!」
ってなっただけだろ
善人臭は全くしないじゃん。善人は海軍の邪魔しない。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 13:35:03 ID:U9YolpIV0
【話題】大人気アニメ『ワンピース』の原作者・尾田栄一郎氏、年収は20億円 週刊文春報じる[12/22]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293109630/

何を言おうがアンチは負け組だよw
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 13:40:21 ID:IkZgCuWh0
尾田がいくら稼ごうが正直どうでもいいのだが
何故それを引き合いに出すのか理解不能だ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 13:41:39 ID:OdKLKjTZP
金出してる信者が一番負け組じゃねーかw
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 13:42:07 ID:/8xVvhZb0
信者は売り上げ語ってれば満足なんだろけど
失速したらどう言い訳するのか楽しみでもある
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 13:44:40 ID:U9YolpIV0
漫画すら買えない貧乏人どもwwwww
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 13:46:03 ID:JSAMH0RA0
勝ってるのは尾田と尾田を持ち上げて利益を出してる連中
信者もアンチも負け組
尾田に貢いで自らも勝ち組になった様に錯覚する信者はやはり客観的な判断力に欠けますな
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 13:49:58 ID:JSAMH0RA0
なんか売上以外の話はないの?
ワンピと同じでワンパターンでつまらない
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 13:54:30 ID:OdKLKjTZP
最近信者を騙った釣りも流石にそんな低能信者はいねーよってレベルになってる
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 13:56:29 ID:/CwiWUq00
>>756
信者が20億以上吸い取られてるって話だろそれ?
なんで金とられてないアンチが負けなんだよ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 13:56:48 ID:PlObEJ7S0
売上以外の話をしてた所に1レス売上の話がついたら即それを叩き「売上の話以外できない」
ここの人たちはどこかおかしい。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 14:09:27 ID:h0SRPJLjO
>>764
尾田の稼ぎは信者のみんなが頑張った結果発表みたいなもんなんでしょう
信者にとってコツコツ金を落としてきた努力が報われる瞬間なんだから嬉しいだろうよ
尾田の年収発表や売り上げ発表はワンピースの最新話や最新刊より楽しみなんじゃないか?w
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 14:17:25 ID:Lhz8M8jB0
信者が売上を盾にして「売れてるからこの作品は面白い作品」と言い出すと、その作品は下り坂に入ってると思った方が良い。
発行部数は戦争編の辺りが一番良かったらしいので、今魚人島で丁度半分だからこれからはゆっくりと下り坂になってラフテルに到着するときは連載初期と同じ位の読者数まで減ってるんじゃないかね。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 14:25:26 ID:M7VtKnoS0
>>765
売り上げと面白さを同列に扱う>>756の的外れな姿勢が問題なわけで
このスレは売り上げの話をするのを拒絶してるわけじゃないが
売り上げが面白さと真逆だという売り上げ話なら受け入れられますよ
自分がおかしいことを無視するために反対意見を言う人をおかしい呼ばわりするのって楽だよねぇ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 14:27:29 ID:JSAMH0RA0
>>765
批判意見を叩こうとは思わんよ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 14:35:48 ID:PlObEJ7S0
売上で褒める人に来て欲しくなさそうな事を言う割に
売上で褒める人が来たらスッゴイ勢いで嬉しそうに皆で構いまくるのは
>756みたいなのが来るのが楽しみなように見えるぞ。

アホだなあと思うなら普通にほうっときゃいいんじゃないの?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 14:36:41 ID:SfzlopdS0
>>758
お布施で幸せになってるから本人はいいんじゃないの?
傍から見ればカルトにはまってる哀れな情弱そのものだけど
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 14:41:59 ID:OdKLKjTZP
>>770
俺たちアンチのことをアホだと思うなら放っておいてくれないか?

ってこと?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 14:42:57 ID:SfzlopdS0
信者の考える事は健常者にはよくわからんな
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 14:49:01 ID:M7VtKnoS0
10レス弱で「スッゴイ勢い」ってw
まあご本尊が貶されると信心深い奴にはそう見えるんだろうな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 14:50:10 ID:OdKLKjTZP
クリスマスイブに10レスなら立派なもんよ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 14:56:56 ID:PlObEJ7S0
30分間レスなしだったのが>756が来た途端10分で10レス
どうみても>756はこのスレのアイドルと思うんだが。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 14:59:31 ID:OdKLKjTZP
>>776
自分の話がさっぱり伸びなくて寂しかったのか?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 15:00:25 ID:ScaZVY4W0
またドMな信者が沸いてるのか
バカピースの中でルフィはみんながマンセーしてくれるけど、信者はここじゃ誰も擁護してくれないから本スレに帰れ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 15:02:10 ID:SfzlopdS0
アンチスレ特攻もお題目に入ってるのかもな
宗教にはまった人間とは気持ち悪いものだな
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 15:02:21 ID:OdKLKjTZP
>>755辺りまでは信者じゃなくてファンかと思ってたんだけど
信者だったのか残念
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 15:03:02 ID:M7VtKnoS0
>>776
今確認したが10分では3レスだけど
頭に血がのぼって時間もわかんなくなったか?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 15:36:08 ID:Hiblj3qk0
コビーが新撰組アンチだと思っているのは自分だけ?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 16:22:42 ID:Fd1ELua60
>>746
エースに性的に萌えるスレに出入りしてるだろw
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 16:30:04 ID:9cVcb5Zp0
だって不自然じゃないですか、船が自分で動くとか(笑)。 
僕は、コテコテのファンタジーは好きじゃないんですよ。 
だから話の中で細かくいろんな事に理屈を付けたいんですけど、
生きてない物が動いたり喋ったりするくらいだったら最初から出さなきゃ良い。 
それと、船が感謝の言葉喋ったりするのって、作者の意図が感じられて子供の頃から嫌だったんです。 
『ここで泣かそうとして喋らせたのかな?』と、子供ながらに疑ったり・・・。 
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 17:28:07 ID:Hiblj3qk0
だって気持ち悪いじゃないですか、
事あるごとに鼻水涙口全開って(笑)。
僕は、夢のないつまらないファンタジーは大嫌いなんですよ。
だから話の中で「かっこいい!」「あれやってみたい!」と
読者に言わせるだけのものがほしいんですけど
作者の自己満足だったり専門家から見たら殴りたくなるようなもの
登場させるくらいだったら最初から出さなきゃよい。
それと、数少ない名シーンがパクリだったという事実は
作者の人間性が感じられて子供のころから嫌だったんです。
「やっぱりオリジナルが一番だな!」と、子供ながらに思ったり・・・
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 17:51:21 ID:XtASz/Gz0
尾田のナルシシズムすげえよな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 18:47:32 ID:Hiblj3qk0
シャンクスは本当にいいやつなのか?
・旧友のバギーをホラ話でコキ使う=詐欺被害に遭わせる。
・以前助けた小僧には約束云々で接触していない=大事にする。
これって人間的にどうなのよ?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 18:49:01 ID:iCEB+klX0
疑問に思ったら負け
薄いっぺらいキャラクターがうすっぺらい物語を繰り広げる
これがチョンピ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 18:49:49 ID:c9YUc46x0
>>784
上手すぎるwww
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 18:55:34 ID:Hiblj3qk0
「不健全な島を不健全な作者が描いたんだな。」と
子供ながらに納得したり・・・
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 19:10:42 ID:IkZgCuWh0
>>783
若いのに興味はない
おっさん萌えだ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:00:36 ID:Hiblj3qk0
「おっさん向けの不健全な島だな。」と
子供ながらに納得したり・・・。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:16:58 ID:xomIjkDj0
こんなクソ漫画で喜んでるのはクソガキと頭の悪い女だけだろ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:26:20 ID:8i31yZ7AO
早い話しが

あ き た

せめて40巻くらいに纏めてくれていたらこんなクソつまらん漫画にはならなかったろうに
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:54:53 ID:Hiblj3qk0
本当に面白い漫画の大半は40巻以内に終わる。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:17:16 ID:+thOnsaT0
バレ

ケイミー「ジンベエ親分?」
ルフィ「2年前エースが死んで・・・でもおれがヘシ折れずに済んだのはあいつのおかげだ!ジンベエに会いたい!」

「修行2年」にしたのは目の前で兄に死なれても2年もあればとっくに乗り越えてて
苦悩もせず元どおりの能天気なルフィを描けるとふんだからなんだなwww


797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:54:16 ID:xBmE7RNg0
信者が20億稼いだわけでもないのにどうして得意げに語るのかがよくわからない
そんなことより内容について語れよ
語ることなんにもないのか?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:56:59 ID:a1q8i2PI0
アンチワンピサイトのコメントフォームが信者の猛攻で潰されました

何か、「ワンピ読まない奴は頭悪い」見たいな空気作って
皆揃って惰性で購読している様が気持ち悪い
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 22:15:16 ID:nEDozXt+0
いっそ、10年後にすりゃワクワクもするんだがな…
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 22:27:45 ID:c9YUc46x0
>>797
ホントだよなあ
スポーツの選手とか歌手とかたくさん稼いでる人はいるけど
たくさん稼いでる選手を応援してるのが偉いのかね
信者の理屈って理解できないよ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 22:31:44 ID:EFaeqlOiO
アーロン出しといて今さらまた魚人やる意味あんのか?どうせ似たような奇形でてくんだろ。ってか人魚描きたかっただけだろ。
サンジの最近のいちいち変態かますとこもウザイだけで尾田の変態っぷりがでてキモイ。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 22:39:56 ID:8i31yZ7AO
グランドライン入るとこでは魚人島も描かれるのかwktkだったのに
いざ描かれるときになって何でこんなにガッカリなのか教えてほしいわ……orz
早くラフテル行けよ!
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 22:57:58 ID:OA6cL8Yp0
ラフテル→ラブホテルにいってこい
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:02:07 ID:gatKRupwO
ごくごく普通の人生を送ってきて1グラムでも脳ミソ持ってりゃ売上≠面白さだと分かるだろうにな 信者
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:03:48 ID:/CwiWUq00
>>800
そもそも応援しなくても勝つ連中に沸くのは応援じゃなくて勝ち馬に乗りたいだけの人だな
「応援したい」って思うのはフツーは負け先行タイプだろ。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:10:13 ID:qeeu93+f0
他の海賊がラフテルに行く気が大いにないよな。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:13:25 ID:PcVGchHE0
20代に人気ってことは丁度ゆとりにウケてるってことだろ
わかりやすいじゃないか
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:18:46 ID:nEDozXt+0
ギャグマンガに戻れよ。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:22:09 ID:+WCDc9Fj0
ワンピとFTが比較されるのが腹が立って仕方ない。
あんな糞マンガと一緒にすんな
あっ、信者じゃないですw
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:24:10 ID:SfzlopdS0
全くだ
ワンピみたいなゴミと比べられるFTが可哀想だ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:34:01 ID:+WCDc9Fj0
ジャンプ買いまくってアンケートにワンピース「ハヨ終われ」って書いて打ち切りになったら
最高だなwww
まぁ、やらないけどww
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:35:05 ID:nEDozXt+0
自分で買い占めて、アンケート書いてるんだろ。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:47:43 ID:ckOy5zVK0
ワンピースは最初から完成度が高かったがゆえに長期連載の中で腐った作品
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:51:25 ID:8i31yZ7AO
今やってる長期連載全体が腐ってるけどな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:54:34 ID:EFaeqlOiO
ワンピ小4ぐらいではじまったがワンピで盛り上がったことが一度もない。中高もおなじく。キモイ奴が周りにいなくてよかった。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:56:00 ID:nEDozXt+0
もう、こち亀とか8年は読み飛ばしてる。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:59:36 ID:yzuDx9k0O
キライならよむなよメリクリ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:00:26 ID:la50aGvo0
うん、よんでない。メリクリ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:03:18 ID:s1iyKSLFO
メリークリトリス
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:05:53 ID:nEDozXt+0
萌えサンタこないな…
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:07:46 ID:EvyOjRSv0
やっぱ今糞漫画が多いのは読み手側に問題があるな
長期連載でだれきったのを惰性で読み続けるから出版する側も一つの作品を長く続けさせる傾向になる
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:08:40 ID:B3dv1bjo0
それで作品の質が落ちる
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:10:45 ID:eVfa+pKz0
ワンピの場合は汚駄が批判を聞く気がないから際限なく質が落ちるな
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:19:25 ID:HrdFvaG90
集英社は長期連載を切る勇気が無くなってるな
不況だから安定した売上げが欲しいのは分かるが、
それを読者に見透かされるようではね
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:27:04 ID:+7VtxuIZ0
どっちかというと、、、、ここまで批判するってことは面白さが
かけらもわかってないってことだし、かなりの低能な気がする。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:34:07 ID:HrdFvaG90
    ワ     し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 ン    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   ワ え
  学 ピ    L_ /                /        ヽ  ン  |
  生 が    / '                '            ピ マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:36:04 ID:qpcOZb0OO
かなり前から気になってるんだが
この漫画技多すぎじゃね?
好きだった頃に買ったグラバト3のコマンドリストみてビックリした記憶がある
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:38:28 ID:+7VtxuIZ0
>>826
小学生相手ってわかっててそんなAAわざわざ貼ってるって
頭大丈夫??www 中学受験失敗したの?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:40:17 ID:B3dv1bjo0
>>826
はげどう
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:41:07 ID:8bve+TxS0
ワンピ好きなヤツって幼稚だよね
体は立派な大人でも頭は幼稚なワンピ信者を5〜6人見てきたけど
場の空気は読めないし自己中だし格好ばっかつけてる所は全員共通してる

尾田が「子供向けです」って言ってるけどホントだよ
おっきい子供向け
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:44:40 ID:HrdFvaG90
>>828
ここに特攻する信者に小学生はいねぇなw
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:56:40 ID:DgasorzAO
職場でやたら奨めてくる奴いるから「絵がごちゃごちゃしてて見る気しない」って答えたら「他漫画と違ってスケールでかいからすごいよww」とか予想もしない返答が(´・ω・`)
ワンピ信者は主人公と同じで人の話聞かないな、更にしつこいから「それだけじゃなくて、作者の空気読まない発言が不快なんだよ」って答えたら、「そういうのに甘んじない態度がいいんじゃんww」
…どうやって断れば納得すんだよ、連載開始から嫌と言うほど読んでるんだよこっちは(´・ω・`)
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 01:00:58 ID:OzKN9SRy0
新しい敵が出るたびに新しい技で倒してしまう・・・だったらそれを最初から使えよ・・・
ゴクウは結構かめはめはが最初から最強技だったぞ

つーかいつ習得したんだよってのばっかりダセーし
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 01:07:45 ID:YUiwU/rX0
基本必殺技は一つでいいよな
ダイはアバンストラッシュを基本としてそれをさらに改良し鍛えていた
いまだとナルトが螺旋丸、鰤で一応月牙天衝なのに…
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 01:09:45 ID:M8ow/o5G0
何の前触れもなく燃える足とギアは酷かった
覇気が出てきてもう駄目だこの漫画と思った

だが最近の展開を見るに、まだまだ下があるらしい。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 01:20:19 ID:CWAGMTj/O
とかいいながら読んでいる
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 01:25:29 ID:DgasorzAO
いきなり新技披露とかするから違和感ある、ドラゴンボールなら修業シーンがまず入ってからだし。
カメハメ波だって最初は亀仙人が撃ったのを見様見真似だけど、その後ちゃんと修業してから実戦で使うしな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 01:34:41 ID:3LlvrLAA0
必殺技の話は随分前に本スレでした事があったが、やっぱ信者には通用しなかったな
どう考えても、いきなり新技出てきたら違和感バリバリあると思うんだが

やっぱアレかな、
キムタコや小栗やダル好きみたいに、顔さえ良かったら他がどんなクズだろうとぉkっていうオタと同じ、残念なオツムなのかな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 01:44:49 ID:YUiwU/rX0
やっぱり師に当たるキャラは重要だと思う
悟空なら亀仙人、ダイならアバン、幽助なら幻海、ナルトなら自来也など
各キャラそれぞれ師から色々教わり、技を受け継いできているが……

ルフィみたいなキャラには必要だろ
悪ガキを野放しにするとろくなことにならない
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 01:46:20 ID:UaCM3MK+O
ゴムゴムの〜ってあんたそれ子供が真似したいと思うん?って言いたい 

かめはめ波 アバスト 二重の極み 螺旋丸 あたりは誰もが真似るだろうがそういうの無いな
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 01:50:58 ID:eVfa+pKz0
>>832
テンプレにあるような内容をこんこんと語るしかないな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 01:52:11 ID:qfuQ1lki0
>>839
主要キャラの師匠っていいキャラが多いよな

ワンピの場合は2年間をあっさり飛ばしたからルフィと達は師匠と弟子って感じがしない
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 01:56:08 ID:DgasorzAO
>>841
一応テンプレにあるような事は一通り言ってるんですけどね、何せ話聞かないんだよな〜相手しないと余計うるさいし…。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 01:58:23 ID:DgasorzAO
やっぱり一週でいいんだから修業シーンの描写はやるべきだったよな、どうでも いいシーンはだらだらやるのにな
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 02:16:01 ID:qpcOZb0OO
ウソップの能力どっかで見たことあるなって思ったら
マーのジャックだ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 02:18:10 ID:+ZQ3sKtWO
皆読んでるから読もうっていう付和雷同な人が多いと感じる
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 02:18:11 ID:IZ+4PD910
>>840
まあ真似しようがないってのもあるけどな。
ガトリングとか、ただの北斗百烈拳だし。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 02:29:54 ID:sPua5nV30

二年間の集中修行が新技への布石のつもりだろうが、結局読者の脳内補完頼りぽい
で、信者はガッチリ脳内補完してワイワイ騒ぐ
飼い豚調教オイシイです
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 02:52:27 ID:RIat08yu0
実食べてから初めて技だすまでに何か技のヒントとかルフィ得てた?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 03:58:26 ID:hP2jaDII0
>>811
お前って学校で散々虐められていそうだな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 04:08:57 ID:/Gp8n2ro0
>>726
うざすぎる。
死んでほしい。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 05:41:36 ID:oXBFudcM0
>>825みたいな人に対しては、早く気付けって思うなぁ
面白い時期があったからといって、ずっと面白いとは限らない

ワンピ一回も読んだことのない人がいきなり戦争編だけ読んだら
おそらく高い評価はしないと思うけどね
汚くて読みずらくて何を描きたいのかすら不明なコマ
辻褄の合わないキャラの行動
個性的を通り越して落書きみたいな新キャラ

面白い時期のイメージだけ残ってて
ずっと面白いんだと「信じて疑わない」から「信者」なんだよ
面白い時期と面白くない時期があっても当たり前のことだし

ダメになったと気付けるのはしっかり読んでる人間だから
今のワンピに対する意見としてはアンチの方がまともだよ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 06:25:39 ID:ePvu42Na0
自分の好きなものの駄目な部分に気づかないんじゃなくて
気づきたくないんじゃないかと思う信者は

854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 06:46:59 ID:IpD9I4aH0
詩的だな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 08:42:41 ID:uGiO4dqKO
ワンピつまらないとか言ってる奴
ウルージってキャラがもの凄いから、せめてそこは読め
ウルージってググってみ、ネットで絶大な人気があるぞ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 09:02:34 ID:Z5drfC480
まあ色々小理屈並べたいところだけど・・
「つまんない」
これに尽きる
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 09:03:26 ID:tmM3c37b0
わざわざageで何言ってんだか・・・
逆にお前はこのスレのレスを全部嫁カス
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 09:33:29 ID:tYM6Gkvk0
まーたはぐれたのかよ、こいつら
いっつも同じだな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 11:03:42 ID:qpcOZb0OO
ウルージの人気ってゴレイヌの人気と似てるようで違うんだよな
ゴレイヌはなんだかんだいって活躍してるが、ウルージってなんかやったっけ?
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 11:11:57 ID:5F4Slo1fO
ナッパさんとかダイアーさんとかのポジション狙ってんのか?
ワンピ信者はワンピのギャグ並みにサムい
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 11:29:16 ID:IZ+4PD910
まあ俺は休載を機に読むのを止めたんだが、
最新のクソ話で盛り上がれないのだけが残念。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 11:32:13 ID:mhdx+NfS0
池沼漫画チョンピース
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 11:42:31 ID:y/EgnmudO
Yahoo!映画で申し訳ないんだがSW地上波放送後についたレビュー

★★★★★が5
★★★★が4
★★★が3
★★が最多12
★が2

放送後についたレビューだけで平均すると2.16点になりました
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:16:11 ID:oDPK3zNw0
SWと略さないでくれ、マジで。

スターウォーズが汚れるから
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:03:43 ID:WhKiZ4ZR0
何でもかんでも省略するやつってよく居るよね
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:30:07 ID:eTs6nX/R0
でも、長いタイトルだから別にいいんでない?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:33:41 ID:eVfa+pKz0
ゴミでいいじゃん
最近ゴミが放送されたのは知ってるし
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:38:49 ID:eTs6nX/R0
この映画は失敗だよなあ
内容はアーロン編の焼き増しだしやってることは今までの映画と変わらないし・・・・
どんなに煽っても本編に何の影響もないんだから、デービーバックファイトみたいな内容にすればよかったのに
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:56:55 ID:RIat08yu0
ルフィたちに匹敵するほどの若手の海賊チームつくれば楽しそうだな。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:59:57 ID:Dldt7T/F0
ウルージって盛り上がってるのはワンピ信者だけだよね
好き勝手〜ってのをたまに使ってるの見るけどどう反応したらいいんだ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 14:35:08 ID:1QLyuiukO
どうせ売り上げスレでブリーチをコケにしてんのも進撃の巨人に難癖つけてんのもワンピースのアホ信者だろ、ホントうざい
ただでさえイカ娘とけいおん信者VSアンチみたいな時もあるのに
何の話題にもしてないワンピースの話上げるし語り出すしウゼェウゼェ
【ワンピース専用売り上げスレ】作られて追い出されてんのに本スレ絡んでくるしクソにも程がある
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:18:52 ID:lsPDbm5/O
どこ行っても信者はうざいよな
ちなみに東方とかは信者がうざくて嫌いになった
人間盲信しないに限る。ファン程度が丁度ええ。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 16:37:32 ID:W2EjKtO+0
>>726
尾田って笑えないこと言うな
笑えないよ…
ジョンレノン好きって訳じゃないけどこれはどうなの
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 16:44:35 ID:bsCCb52A0
高卒だから仕方ない
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 16:46:30 ID:qpcOZb0OO
看板漫画家のコメントをおおざっぱにわけると

久保…ハッハッハッさすが師匠。痛いな笑
岸本…自分語りはもう結構だ。それと宣伝するな
尾田…えっ?なにいってんの?


こんな感じかな
久保はなんだかんだいって不謹慎なこと書かないし、岸本も痛いけど尾田までは酷くない
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 16:56:11 ID:1Qr6ImIlO
信者は金を吸いとられる存在でしかないのに売り上げを勝ち誇ったかのように語るよな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 16:57:23 ID:W2EjKtO+0
>>874
高校もちゃんと行けてない自分に呆れられてる尾田ってすげえ
つうか小中学生でも分かる人は分かるだろう

あとこのスレ見てると漫画読んでる人たちだからこそ主人公達の努力ってよく見てるんだなと思うよ
必殺技一つ身につける為の努力の大事さとか、重視してるんだなって
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 17:20:14 ID:XIQ2+iYc0
>>872
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!ってネタにされてる例の台詞があるが、
自分の好きな物を語るのも度が過ぎると無作法だよな
ていうかネットでは度を過ぎたやつが目立つ
自分の好きな物に関しては黙っていたほうがいい
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 17:22:44 ID:RIat08yu0
作者の海賊についてのこだわりがや造詣が浅すぎて物語が小賢しい。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 17:57:25 ID:P3ensmTY0
アマゾンリリーを変態の楽園にしようとするする根性だけは
嘘偽りはないと見立てた!
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 18:11:58 ID:zUDTGrXCO
子供向けすぎ
話からっぽ
なんで大人が感動してんのか残念
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 18:12:19 ID:eVfa+pKz0
>>878
自分が好きなものは他人も好きでなくてはならない
自分が好きなものは他人が嫌ってはならない

こんな感じのアホが多すぎる
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 18:13:06 ID:eVfa+pKz0
>>881
そらその大人の頭がからっぽなんだろう
頭蓋骨の中には脳が入ってたほうがいいのに
なんでワンピ信者は何も入れてないのやら
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 18:17:56 ID:ADA2APSpO
ここで文句言ってる奴らの年収ってどれくらいなんだろうなw
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 18:23:39 ID:5F4Slo1fO
自分が20億稼いでいるかのように喜んでる信者の年収も気になる
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 18:25:10 ID:P3ensmTY0
884の年収はいくら?
また、チョンピ購入に注ぐ余った金はいくら?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 18:28:12 ID:ADA2APSpO
だって可哀相なんだもんww何の影響力もないくせに虚しく騒いでてw
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 18:29:31 ID:oaQPKDLl0
>決着の仕方も踏んづけて終了ってまんまだし…。

ストロングワールド観なかったんだけど(どうせ耐えられないからムリだしw)
これはひどいな、マイスターの「伝統が〜!」と同じなんじゃ?
足で踏んだのかもっと重いもので踏んだのかはしらんけど。

どんな憎い敵でも、主人公には美学を持った倒し方で華々しく散らせてほしい
足で踏むとか、イジメとか見下すとかそんな負のイメージしかないじゃん
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 18:33:51 ID:WwXOjz9z0
だって可哀想なんだもんww自分の生活や地位には何の影響力もないくせに虚しく貢いでw
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 18:42:46 ID:P3ensmTY0
そうだった…
信者の場合は生活苦になってでも
新しい聖書を買うしかないんだったなww
(余った金」とか言ってスマンww
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 18:43:41 ID:P3ensmTY0
↑「余った金」だった。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 18:52:13 ID:ADA2APSpO
アンチ低脳すなぁ〜
面白くもないくせに金持ちだからって嫉妬してるんだろう?可哀相に
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 19:01:27 ID:oaQPKDLl0
面白くないことは認めるんだね^^
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 19:11:05 ID:ADA2APSpO
お前らにとってってことだよアホ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 19:15:07 ID:P3ensmTY0
894が本当に金持ちならば
みんなが「面白くもない金持ち」って思っているよ。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 19:15:42 ID:oaQPKDLl0
ク←ワ
ソ←ン

h


あっはっは、クソピースだって!だっさー^^
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 19:23:14 ID:ADA2APSpO
>>895

まぁお前らは嫉むだけで結局何も出来ないからなw
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 19:25:08 ID:sV7vrw8W0
>>897
まぁお前は特攻してるだけで結局何も出来ないからなw
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 19:38:05 ID:ADA2APSpO
本当のこと言われて悔しいみたいだねwしっかりお金稼いでね(^。^)
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 19:47:53 ID:sV7vrw8W0
>>899
図星だったようだねwしっかり汚駄に貢いでね(^。^)
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 19:48:58 ID:IZ+4PD910
まあ宗教なんだから信者はお布施して幸せ。
それは良いからアンチに絡むなよ。
お前たちの幸せは分けてくれなくて良いからw
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 20:38:23 ID:SySpYetv0 BE:3320839687-PLT(13457)
>>878
そもそもそれワンピの台詞じゃねぇしwww
パクリの打ち切り漫画の方が人気台詞を残しているって一体
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 20:47:13 ID:P3ensmTY0
シャンカスの迷言

「これ以上を欲しても
両軍被害は無益に拡大する一方だ…!!!
まだ暴れ足りない奴がいるのなら
来い…!!!
相手にしてやる!!!」

俺の見解では尾田は黒ひげが現れない脚本書いてから
斬新云々の為に黒ひげ登場させて矛盾したんだと思う。
でも、黒ひげの矛盾が無かったとしても
撲滅運動は対象を消すまで続くという常識を理解していないとこから
オダニー臭がこんなにも…
尾田いわく、海軍は暴れていたらしい。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 20:50:57 ID:P3ensmTY0
さらに、海族団は軍隊だったらしい。
ガバメントVS海の暴力団は抗争ではなかったらしい。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 20:58:11 ID:p5b6ZQE/O
http://c.2ch.net/test/-/ymag/1272940705/i

アンチスレって
色んな所に
あるんやね
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 21:00:59 ID:BDJ1k+I90
>ここで文句言ってる奴らの年収ってどれくらいなんだろうなw

オマエの負け犬バカ親父よりは稼いどるわ
巣に帰れ低脳小学生w
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 21:03:21 ID:3KcW3nMTO
今日はクリスマスですよ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 21:09:17 ID:sUbx55900
東原がワンピに食いつかねえかなあ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 21:26:22 ID:/fEkb5JuO
デスブログだと……

通報しませんでした
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 21:32:34 ID:DHt2RDbG0
漫画好きが避けては通れない漫画、それがワンピース
休載や連載終了するよりは憎まれつつもダラダラと続けていって欲しい
アンチスレで言う事じゃねーけどな(´・ω・`)
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 21:37:36 ID:eEiCeHUqO
おまえら今日クリスマスだぜ 俺はサンタにワンピ全巻もらったぜ おまえらは?
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 21:42:36 ID:2CzoVwKKO
結局信者は金の話し位しかアンチを煽れないよなw

913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 21:44:21 ID:Wa/dsYVa0
そんなかさばるもん寄越すサンタやだw
正直、誰かがタダでやるっつてもワンピースはいらんな。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 22:00:01 ID:AVnFpquI0
>>911
お前の両親無駄という言葉を知らないのか?ww
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 22:03:20 ID:PLBmDVNn0
ワンピヲタは親も狂ってるからなぁ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 22:10:34 ID:eVfa+pKz0
ワンピ全巻で60冊か
1冊200円くらいで売れるから12000円にもなるな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 22:20:15 ID:y016geelP
全巻って書いてあるんだからzipだろ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 22:46:18 ID:Xb0KkCGd0
この漫画は集英社が全力で引き延ばしてるからあと15年は終わらんよ
今読んでる読者はみーんなおっさんになるね
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 23:21:34 ID:b9AnLMUE0
尾田「朝、たまたまワンピースのアニメやってて見てたんですけど
どうしてエースがあんな事になってしまったのか、憤りを感じました。」

尾田死んでくれないかな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 23:28:50 ID:rhXm8oe8O
たまたまW毎週欠かさず見てんだろどーせ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 23:31:17 ID:eVfa+pKz0
>>919
本人から信者まで他人のせいにして現実逃避か
ほんとチョンピースの名が相応しい作品だ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 23:33:47 ID:e5ttMf8G0
実はオレさ、幼稚で頭のおかしい信者弄ってウサ晴らししてるだけなんで、
ホントはよく知らないんだけど、つまり、マンガとアニメで話が違うってこと?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 23:43:02 ID:ePvu42Na0
アニメで客観的に観たら酷い話だなあと思ったんだよ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 23:43:15 ID:b9AnLMUE0
>>922
話の展開はまったく同じだよ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 23:44:24 ID:eVfa+pKz0
>>923
つまり「僕は馬鹿です」と言ってるも同然だよなw
馬鹿にする意味じゃなくて本当に頭がおかしい
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 23:44:37 ID:5F4Slo1fO
>>919
ルフィの寒いボケみたいな感覚で言ってんだろうな
で、チョッパー役の誰かが寒いツッコミを入れるわけだ

あ〜 寒い 寒い
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 23:46:03 ID:fIIRJifwO
なんだおだっち()も自分の話が糞だと理解してるんじゃん
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 23:51:16 ID:b9AnLMUE0
冗談抜きで一度本気で死ぬような目にあったほうがいいと思う
どっかの歌舞伎役者以上に調子に乗ってて嫌悪感がマジでハンパない
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 23:55:19 ID:YUiwU/rX0
原作者がTVアニメを批判してるのか
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 23:56:44 ID:oDPK3zNw0
>>726
これ、マジで書いてるならジョークだとしても普通に胸糞悪いわ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 23:58:46 ID:eVfa+pKz0
HELLSINGや朝霧の巫女みたいに内容自体が改悪されてるわけでもないのにな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 23:58:51 ID:PAhWbCAvO
>>726尾田はいっぺん死ねブサイク
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 00:03:41 ID:d1BE9UC/0
そういう内容の手紙が来たんじゃね?<「どうしてエースがあんな事になってしまったのか、憤りを感じました」
サンジのこともこき下ろして話題にしたらしいしファンをおちょくってるんだろ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 00:11:49 ID:AHC4C+BL0
うすたと尾田が対談したときもすげー調子に乗ってたわ
うすたがダイの大冒険のアシやったけど全然だめですぐやめたって
話したらどっちがダメだったの?なんて言ってるし。うすたがあわてて
僕がだめだったって言ってた。てかうすたの方が先輩なのにタメ口なのね尾田って
やたらえらそうだったし。うすたがへこへこしてて悲しくなった
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 00:13:57 ID:d1BE9UC/0
ジャンフェスのステージでもふんぞり返ってたらしいしな
人としてマジで終ってんだよ
尾田、本当に死ね
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 00:15:35 ID:GXSKX6Hw0
うすたさんみたいな人が
平和に暮らせる世の中にしたい…
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 00:21:35 ID:WYWRhz8S0
そういう対談とかどこ情報だよ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 00:21:45 ID:GXSKX6Hw0
昨日ジャンプ立ち読みしたんだけど
「自分他3人は助かってるから、よかったぁーーー!」
みたいなこと言ってなかったっけ?
それと、亀のエレベーターとか動物虐待だろ…
虐待やりつつ差別を批判する予定ですか?
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 00:29:44 ID:AHC4C+BL0
>>937
ぴゅーっと吹くジャガーの単行本の中の企画
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 00:40:21 ID:l0BZVcOu0
ダイ大馬鹿にするとか・・・最悪だな尾田
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 00:46:08 ID:CKYRI58k0
ワンピースブームって後何年するんだよ
知り合いや友達に薦められてすごいウザイ
新妻エイジに終わらせて欲しい
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 00:48:43 ID:gDAyYQcx0
腐れマンガもイカレ作者も擁護しなきゃならない信者さんって何かの修行中?
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 00:52:04 ID:GXSKX6Hw0
そういえば、尾田の叔父or伯父はタクシー運転手やってて
客にワンピを勧めるんだったな。
読者から見ても迷惑だと思うぞ、それ…。
944 ◆FANTA/M8CU :2010/12/26(日) 01:01:05 ID:Us83XuTUO
(σ^∀^)σ
ワンピースのアンチさん達は僕を応援したらいいんじゃない?
ワンピースを軽く超えるのは僕だけだし。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 01:03:37 ID:d1BE9UC/0
はいNGIDっと
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 01:05:49 ID:ytzn7RiJ0
>>942
ワンピ教の修行の一環だろうな恐らく
厳しい宗教だぜ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 01:08:59 ID:d1BE9UC/0
布教行為が義務付けられてるしなw
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 01:09:43 ID:d1BE9UC/0
尾田肺ガンにでもならねえかな
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 01:35:22 ID:gax7DzrH0
>>941
自分の周りにはワンピ勧めてくる人がおらんので幸せよ
自分がワンピ以外の漫画を他人に勧める事はあったが
乗り気でない人に勧めても基本的には逆効果なんだよね。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 01:36:17 ID:8aYlC8ZuO
こいつコミックスの作者コメで毎回くだらん事書いてるよな 

普通の漫画家なら漫画の内容に触れたり他作家や身内へだったりするのにこいつはあの糞つまらんギャグ 
なんかの病気なのかと思ったよ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 01:43:57 ID:wCZHHzBw0
同じクラスのキモヲタ。犬の糞食わされたりデブスに告白させられたり
虐められっぷりがパネェから優しい俺は仕方なく人間並みに扱ってやってたんだが、
何を勘違いしたのか半泣きでワンピ勧めてきやがった。
あんまりしつこいので仕方なく借りて読んでみたらつまんねーのなんの('A`)
ボコボコにして本は捨ててやった。翌月ヤツは転校した。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 03:10:45 ID:pwDXWvvaO
次のスレタイ候補
【ワンパターン】ワンピースアンチスレ157【ご都合主義】
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 03:24:32 ID:Hpao0XEXO
そのコメ俺もみたけどオチの部分をでかでかと強調してたよ。こんなとこでも面白いだろアピール。
あと自分で作った白ひげを偉大な男の死とか言ってたな。偶然弁慶もそうだったとかおもっきしパクっといて言ってたわ。その話しのオチは偉大な男には共通点がある自分も弁慶も脛が弱点だ。みたいなオチだった。
逆にどうしたらこんな調子に乗れるのか聞きたい。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 03:27:26 ID:d1BE9UC/0
>偶然弁慶もそうだった
wwwwwwwwwwwwwwちょwww
「偶然」ときたかwwwwwwwwwwwww
本当に恥ってもんを知らないんだよなあコイツ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 03:32:59 ID:ytc0+DFJ0
>>950
漫画家が自分の漫画の空きスペースに何書こうが勝手でしょうに
一々こまかくつっこんでるでるあなたの方が病的にみえるよ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 03:46:07 ID:d1BE9UC/0
>>955
アンチスレに来て何寝言ほざいてんのお前
自分の好きなものを貶す人間の存在が許せないって思考回路の方がよほど病的
巣へ帰れ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 03:46:20 ID:6+Sc8M1H0
その空きスペースのコメントに対しての感想をアンチスレで何書こうが勝手だろうに・・・
アンチスレにまで来てつっこんでるでるあなたの方が病的にみえるよ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 03:57:28 ID:d1BE9UC/0
ゴキブリ信者はどこにでもわくな
汚駄もろとも絶滅すりゃいいのに
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 04:16:36 ID:WYWRhz8S0
ふと思ったんだが尾田と岸本って仲いいの?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 06:17:48 ID:XXLUo3570
【ワ→ク】ワンピースアンチスレ157【ン→ソ】
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 06:19:59 ID:XXLUo3570
汚駄営為遅漏
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 06:55:14 ID:ytc0+DFJ0
確かになーって思わされるアンチの意見も中にはあるけど、くっだらないこと一々目くじら立てて粗探ししてる
アホアンチもいるよね。それこそ、尾田の人間性にまでアンチ活動してないで漫画の内容についてアンチしてろよ
ここワンピースアンチであって尾田アンチスレじゃないんですけどね。。わかりますか??
イメージだけどアホアンチと盲信者って結構似たもの同士って感じ
自分の言い分が正しいと信じて疑わないとことかよく噛み付くとこそっくりさんだよ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 06:57:41 ID:xV5Eo5BN0
ここで特攻してる時点でアホな信者
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 07:00:54 ID:URwwLoU00
週刊文春読んだが
この作者って変わり者なんだな 熱烈な信者がいるのも分かる気がする

お金に執着があるみたいので脱税王として名を馳せて読者を落胆させないで欲しい。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 07:04:38 ID:ytc0+DFJ0
あー、あとさアホの決まり文句!信者がアンチスレにきてわざわざ〜みたいなのあるじゃないですかー??
アンチがワンピース読む理由と一緒だよ。目に付くからってのと、そのまぬけ具合、見当違い具合を
見て楽しみたいからここくるんだよー(^人^)
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 07:13:30 ID:8aYlC8ZuO
>>962名前欄に信者って入れるの忘れてるぞ池沼ww 
中立気取ってないではっきり言えよ 「ワンピと偉大な尾田先生の悪口言われるの嫌なんでちゅ」ってよw  

擁護だろうがなんだろうがアンチスレに乗り込んでくるノータリン信者に発言権なんか無いんだよ
967信者:2010/12/26(日) 07:17:44 ID:ytc0+DFJ0
ワンピと偉大な尾田先生の悪口言われるのが嫌なんでちゅ!!!
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 07:18:32 ID:zsEubdU+0
テンプレ見た上で言ってんのなら立派な尾田信者さんですねwww
見当違いなのはどっちだかwww毎回売り上げ売り上げ言って去っていく信者の方が場違いの阿呆だろうが
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 07:20:50 ID:xV5Eo5BN0
ワンピ信者ってなんのために住み分けられてるのか考えることもできないのね
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 07:29:54 ID:JEPWxlL1O
愛してくれてありがとう(笑)
971信者:2010/12/26(日) 07:39:48 ID:ytc0+DFJ0
>>966
アホアンチ例その1
でました!アンチスレに乗り込んできてうんたらかんたら発言!!定型文でしか反論できない
アホ具合がgoodです。発言権ないとか意味不明です。この方は掲示板の管理人なのでしょうか?(汗
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 07:50:08 ID:AyqYXB6x0
>>953
たぶん半分冗談なんだろうとは思うけど引くわ
普通ならジョークでも超有名な古典に対して自分の創作と偶々合致したとかそんなコメントはできない
増長しすぎだろ
面白いと思って言ってるなら致命的にセンスがなさすぎる
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 07:53:37 ID:XA4RfIEX0
尾田は親戚に金たかられてるだろうな。可哀想に。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 07:55:32 ID:6+Sc8M1H0
ちょっと煽ったら発狂しちゃったよw
この子も最初は普通を装ってたのにねw
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 08:15:08 ID:13Dsngu/0
>>953
あれで白ひげを偉大に描いたつもりだったのかよwww
単なるバカかマヌケにしか見えなかったぞ

仲間助けるために無謀に突っ込んで案の定救出に失敗
仲間に裏切られて刺され、挙句自分も死亡

罠があって当然の所に突っ込んで全員を危険にさらし
被害や犠牲者を出しながら目的も果たせず自分も死亡

偉大に描いたつもりの人間があんな行動じゃ
尾田って本当にダメ作家なんだな
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 08:30:20 ID:0LbQytEKO
ID:ytc0+DFJ0
信者ってなんでこんな簡単にボロ出しちゃうの?
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 08:33:45 ID:yVgbJtJB0
坊やだからさ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 08:38:16 ID:13Dsngu/0
結局最近の主人公の行動や白ひげエースの行動についての評価が
書く側=作中の登場人物と、読む側でズレがあって
それが読んでてイラっとする原因かも

通常の理解力のある読者「バカだなー」
尾田&作中キャラ「マンセー」
信者「マンセー」
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 08:54:31 ID:GXSKX6Hw0
流された自分たちが無事だから
流されなかった他の連中も無事だろうみたいな解釈のできる発言を
ゴム猿がほざいていた気がする。
その後の流れからしても、仲間発見より観光を優先するようだ。
流されなかったメンバーにはナミとロビン等
女性メンバーも含めて放置プレーですか?
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 09:22:05 ID:AyqYXB6x0
ルフィのは楽観的なだけで仲間に対する信頼とかが感じられないんだよな
こういう流れでもし本当に仲間が死んでたらどういうリアクションするのかいっぺん見てみたいな
ちくしょう!俺があの時探しに行ってれば!!とか反省するのかねぇ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 09:29:35 ID:ytzn7RiJ0
さて、次スレでも立てるか
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 09:34:29 ID:ytzn7RiJ0
【カルト教団】ワンピースアンチスレ157【ワンピ教】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1293323568/
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 09:44:04 ID:GXSKX6Hw0
抗争終了後の反省会の一部


岩「麦わらボーイはインペルダウンで
  すでに立つ事すら出来ない体になっていたのよ!!
  よくもまァあれだけ暴れ回ったもんだッチャブル!!!」

チンピラ共「そうだー!!!」
     「あいつは頑張った!!」
     「おれ達ァ知ってるぜェ!!」
岩「−その兄が自分を守るため目の前で死ぬなんて…
  神も仏もありゃしない……!!
  精神の一つや二つ崩壊して当然よ!!!」


神と仏を恨む前に、エースの火病を恨めよ。
それと、作者はPTSDという精神障害を知らないのか?   
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 10:45:03 ID:Hpao0XEXO
尾田は話しの途中どんなに面白いなくても最後の絵に自信があるから気にしないらしい。
白ひげの死やルフィの扉絵での泣き顔。俺はなるほど!これに自信があったのか!!と思った。そして同時に漫画家やめた方がいい!!っとも思った。
白ひげの傷痕を読み上げてたったまま死ぬシーン。すぐに独歩が一度勇次郎に殺されたシーンを思いうかべた。そしてあの猿の泣き顔、未だかつて紙面いっぱいにあんなキモイ顔を自信満々に堂々とかいた漫画家はいないだろう。
これを黄金期の漫画家さん達が観てどう思ったかホントに聞きたい。むしろ漫画家が選ぶ漫画ランキングでも聞いて欲しい。ジャンルごとに。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 10:47:07 ID:fRLeJ7JjO
尾田のナミ好き勘弁
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 11:01:19 ID:Sd/kwFaJO
改めて思ったけど…

技ダサイよねw
ゴムゴムの〜(笑)
ヒガン(笑)

失笑もんだわw
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 11:24:39 ID:Nk/VOuBw0
ワンピと創価の関係ってまじ?
だとしたら怖い
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 11:47:09 ID:EdE7u+CRP
>>934
1)うすたに失礼(誰が読んでも文脈からうすたの自重話だとわかるのに、うすた自身の表現に間違いがあるような印象まで付けようとしている)
2)ダイの大冒険の作者に失礼(うすたの発言をテコにダイの大冒険を嘲笑するような振り)
3)先輩にタメ口(年齢でも連載でもうすたが上、「漫画家としての順位」論が態度に現れている)
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 11:56:28 ID:SzjhnH9OO
ジャンプ連載陣の作者でこんなに他者に失礼なのってワンピとスケットぐらいじゃないのか正味な話
師匠はなんか方向性が違うから除外するw
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 12:04:07 ID:g7jJBrF+0
キユ… 今思うとこれらはネタなのだろうけど

夏の夕方って好き。あのジメジメした感じが妙にエロチックだと思いません?冨樫先生[キユ] 2000年40号
ルーベンスの初優勝。大人になって人前であれだけ泣けるなんて感動でしたね荒木先生[キユ] 2000年41号
モラル欠如者。あの子ら多分携帯持ち始めて使いたくて仕方ないんでしょうね尾田先生[キユ] 2000年42号
だってプーさんですよ?ちゃんじゃなくてさん。寅さん並の慕われ方ですよね樋口先生[キユ] 2000年43号
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 12:12:31 ID:SzjhnH9OO
ああ現連載陣の話ね
あとキユは失礼じゃなくて構ってちゃんのボッチ系だw
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 12:20:05 ID:h8zV7JVFO
キユ先生はジャンプのコメント欄をチャットみたいなものと勘違いしていたんだよ
なにせ初連載だったからな
間違えるのも仕方ない
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 12:23:17 ID:3/hNyKBN0
うめ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 12:24:21 ID:qEa7QswsO
尾田アンチだろこのスレ
ワンピースはつまらないがめったくそに叩くレベルでもない
NARUTOとかのがよほど酷い

尾田栄一郎が知的障害者レベルだから無駄なアンチを産む
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 12:25:21 ID:qEa7QswsO
ひと月休載発表で「僕は遊ぶのです うひょひょ〜」はねえわな
障害者レベル
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 12:25:42 ID:mxO2/ix30
>>988
ちなみにうすたと尾田は同い年らしいぞ

うすたさんの作品がギャグキングで賞を取った時の掲載号に
僕の作品もホップステップ賞の最終候補として載ったんだよ。

で、友達に自慢したらうすたさんの作品を見てスゲーって。
プロフィール欄に「15歳 熊本」って書いてあったから。

それで、こっちじゃないよ!僕はこっちの小さい方だよって(笑)
その時からうすたさんを意識してたんだよ(笑)

う:そのままの位置関係でいて欲しかったなぁ。こんなに差がつくとは(笑)

という事なのであんまり先輩でもないのかもしれない
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 12:31:46 ID:3/hNyKBN0
うめ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 12:39:11 ID:7UBuXtFy0
>>994
すいませんワンピースはめったくそに叩きたくなるくらいつまんないです
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 12:44:17 ID:OQ2EpXN10
1000ならゴム猿切腹
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 12:45:27 ID:mxO2/ix30
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。