椎名高志・絶対可憐チルドレン 130th Sense

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆8rAY01qi.U
少年サンデーで連載中の椎名高志先生の「絶対可憐チルドレン」を語るスレです。
アニメはアニメスレで
アンチはアンチスレで

公式発売日までネタバレ禁止。荒らし(特に議論系)・アンチ・はスルー。

sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。

「人大杉」回避の為、2chブラウザ(無料)の導入を推奨。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109

次スレは>>950が立てること。
誰も立てられない場合、「少年漫画板」の椎名高志スレに間借りさせて頂きましょう。

<前スレ>
椎名高志・絶対可憐チルドレン 129th Sense
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1286632975/

◆関連サイト◆
WEBサンデー専用ページ:ttp://websunday.net/children/
原作者公式HP『椎名百貨店the web』:ttp://www.ne.jp/asahi/cna100/store/
原作者ブログ『完成原稿速報・ブログ版』:ttp://cnanews.asablo.jp/blog/
原作者Twitter :ttp://twitter.com/Takashi_Shiina
2 ◆8rAY01qi.U :2010/11/12(金) 22:35:14 ID:PpfSd6ns0
□アンチスレ
アンチ!絶対可憐チルドレンスレ part.1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1263190922/

□キャラスレ
【あんたも】絶対可憐チルドレン明石薫スレ超度6【脱ぐんだ葵!!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1286163966/
【同僚】絶対可憐チルドレン・野上葵スレ バスト6cm【ちゃうやろ!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1259214644/l50
【2代目楽太郎】絶対可憐チルドレン三宮紫穂悶えスレ超度9【襲名】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1280070539/
【てう】絶対可憐チルドレンの雲居悠理は百合カワイイ【てう】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1257556683/
絶対可憐チルドレン・パンドラ総合スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1260192368/l50
【下半身の管理は】絶対可憐チルドレンの賢木修二を語る2【いい加減】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1280671663/
3 ◆8rAY01qi.U :2010/11/12(金) 22:35:55 ID:PpfSd6ns0
□関連スレ
椎名高志No.21
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1200837675/
椎名高志・GS美神 Part73
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1278557280/
【教育的指導!!】椎名高志の4コマ漫画を語るスレ【のんぽり魂】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1198720044/

□アニメスレ
絶対可憐チルドレン 66rd sense
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1280243531/

□半角二次元スレ
絶対可憐チルドレン画像Lv.5
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1249690318/
4 ◆8rAY01qi.U :2010/11/12(金) 22:36:27 ID:PpfSd6ns0
ユーリの中の人格
 ・ミラージュ・・・金髪の主人格。レベル7のヒュプノ。強い。
 ・ファントム・・・黒髪の人格。変なコスプレ。好戦的。BPに反感を持っている。
 ・雲居悠理・・・ミラージュが作った摸擬人格。他人格のことを知らないからPMも無意味。ドジっこ。
 ・フェザー・・・ユーリの中に潜り込んでいた人格。ユーリも存在を知らない。皆本が好き。
5 ◆8rAY01qi.U :2010/11/12(金) 22:37:06 ID:PpfSd6ns0
半日以上も立っていなかったのね…
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 22:41:36 ID:L/MzFdlzO
ファントムは黒じゃないってば
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 22:44:47 ID:0ZaUztPN0
必要ないから立たなかったというのに
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 22:53:41 ID:0IDVxzG90
>>1-5
なかなか立たないからイ○ポになったのかと
自分は立てられないから
>>7
ならくんな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 22:54:55 ID:f6f/f5Md0
>>1
俺も早朝にトライしたけど規制されてたのでありがとう
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 23:05:41 ID:JPqe5ZtQ0
代行頼みに行こうとしてたら立ってた!

>>1
乙あり
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 23:39:08 ID:4lARlcU80
>>1

哀しいかな、見てる人数減ったって事だろうな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 23:52:43 ID:ZZvT4bQ6O
連載版解禁から居るけど打ち切りの心配もなくなったしなぁ
初めての学校の話数で議論したり、台風の日に不思議なアンチ?を相手にしてた日々も遠くなりけり
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 23:57:29 ID:9fV+yzXj0
>>1

最近の展開は特に話題にするような部分がないから、どうしてもまったり進行になるな。
不満がない人はそれこそ書き込むことがないし、不満ある人も同じ内容ばかりになる。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 00:15:38 ID:tIjyxajt0
>>1
こっちもやってみたが規制だった。マジでありがとう
今週はセガサターン?が懐かしかった。あのゲームなんだろうな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 00:36:32 ID:SeT3Qu5K0
個人的には今週のラストで友達として葵に電話をかけさせて
紅葉を誘い出してるのは結構イヤな感じがしたけどあんまりここでは話題になってないね

パンドラ一味が入学してきたときに
「何を企んでる!?」なんて言ってた側の方が
その立場を組織として利用してるじゃないかと

それを大人の都合で子供たちに加担させているのが特にひっかかる
「授業参観があってその連絡をしたいから」とか
「PTAの集まりがあるから参加して欲しい」とかってギャグっぽくして
あくまで大人達同士でやりとりをするのならそこまでイヤな感じはしなかったんだろうけど
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 01:33:40 ID:tIjyxajt0
チルドレンは任務の内容を全部知った上で協力しているし、パンドラへの諜報自体に
罪悪感を見せた様子もない。
チルドレンと澪達は友達同士だけど、お互いの立場が違う事は理解してるんじゃないか。
休戦状態にある今のパンドラも、(澪も含めて)犯罪者だという事は変わらない。
パンドラ側もそれが解ってるから、偽データばらまいたりして対策取ってる。
「大人の都合」で動きつつ、友達関係も続けるのが、今のチルドレンと澪達のスタンスだと思う。
だから個人的には、あの電話に特に引っかかりはなかった。
むしろ外務省の無知の方が超やばい
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 03:01:55 ID:nZ2yXU0k0
兵部はやくしなないかな
敵だけど実はいい奴厨二キャラはもうほんとにうんざり
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 05:08:15 ID:kBocetC3O
>>16
それはそうかもしれんが、納得すりゃいいってもんでもないだろう。


オトナの事情をコドモの世界に持ち込むのは、あまり立派なオトナとは言えないな。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 06:44:16 ID:CgbBICYQO
子供自体を騙して嵌めるために呼び出す訳でもないし問題ないだろ
本来呼び出す様な関係ではない敵対している大人を指定している以上なにかしら目的があるってことは理解しているんじゃないか
色仕掛けでギャグパートとしか言えない馬鹿みたいなものだし
呼ばれたところで捕縛や暗殺程度は覚悟して警戒して出てくるんだから問題ない
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 06:50:45 ID:5w+jkbT00
>>17
たぶん最後まで生きてるだろ。奴が死ぬ時は力関係のバランスが崩れて
最終戦争になる時じゃないか?

>>18
今回のは明らかにギャグ系エピソードだから、そこまで深く考える必要は
ないと思うけどな
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 09:02:46 ID:Qp+f7m2v0
今回はギャグではないですよ?
サカキが裏切るフラグが立ってしまうのです
(今回はあくまでフラグが立つだけですが…。)
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 09:19:38 ID:9v+UMY790
最近、パンドラとバベルが馴れ合いし過ぎで気持ち悪い
パンドラがテロリストだって事みんな忘れてるんじゃね?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 10:49:44 ID:2kR7AK5tO
むしろあれだけ仲がいいのに誰も敵であることを忘れてないのが不思議
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 11:23:17 ID:RLDw0/XI0
>>20
ギャグ系エピだからってキャラが普段しないことはしないだろう。それやっちゃうとキャラ崩壊になる。
美神みたく手段選ばない系や、横島のようにシリアス場面でもセクハラを忘れない系ならいいが、絶チル
キャラはそうでもないし。
シリアスバトルでフォース・オブ・アブソリューションを喰らわす場面で、薫に「おおっ、紫穂のおっぱいが
当たる……!育ってるネ!」とか言わせるくらいじゃないと。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 12:24:31 ID:2kR7AK5tO
それどころか葵と紫穂がくだらないこと言ってる間に一人クソ真面目なことを言う奴だからな薫は
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 13:08:38 ID:ywo1uJ4L0
ナイ戦で紫穂のパンツ見て興奮してたじゃん薫
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 13:25:59 ID:RLDw0/XI0
>>26
それを常時維持ってこと。
その直後シリアスになると単に緊張感がないだけになってしまう。
「いつも不真面目なセクハラキャラでも真剣にならざるをえない局面」とかそういう感じじゃないんだ。
「よーしセクハラノルマは達成したから次は真面目にやろう」って感じになる。
キャラの性格なんじゃなく「役柄」になっちまう。
「この場面ではセクハラしとこう」「こっちではシリアス場面だからセクハラしないでおこう」という使い分
けを「作者が」やってることが透けてみえてしまう。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 13:36:43 ID:RLDw0/XI0
これが紫穂の場合「過激な言動をするキャラ」を「自ら装ってる」感が出るので紫穂のキャラとして
立ってるわけだ。
「実弾がよかったのに」って皆本にあえて言ってるけどほんとに敵を射殺すんのかっていうとしない
だろうな、皆本につっこみ入れて欲しいんだろうなっていう「つっこみ待ちの持ちネタ」「かまって欲し
い甘えと照れ」みたいな部分を感じさせる。
つまり「敵に燃料気化爆弾を平気でぶちこむ本気でヤバいキャラ」なのではないってわけ。

ところが薫のセクハラ行動があったりなかったりすると、「セクハラキャラをわざと装ってる」じゃなく
「作者の都合で使い分けさせられてる」感が出る。わざと装うキャラ設定ではないからだ。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 13:37:25 ID:RWKqRTHNO
>>22
なんでこうなった?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 13:39:04 ID:RW4e47Id0
エピソードとしてはパンドラとバベルが絡むと面白いからいい。

けどバベルはもう完全に嫌いになった

だってあんだけパンドラのこと犯罪者呼ばわりして逮捕逮捕言ってたのに
いまさら何もしなかったから「ありがとう」って・・・
それどころかこっそり平穏装って動いてくれてんのに

今週号ではまだ「敵」とか言ってさあ
もう変な意地にしか見えんわ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 13:43:10 ID:pjotD9/h0
>>30
実際犯罪者だし、動いた結果何か事態が好転した訳でもないし
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 13:53:57 ID:RW4e47Id0
>>31
チルドレンに黒幽霊関係の邪魔が入らなくなっただろ
表向きはいつものままで

それに犯罪者って、さんざん助けてもらってるくせによ
地道にエスパーの保護活動やってるのもたぶん知ってて、バベルは一方的に
逮捕だの敵だのあんな態度だ
ちょっと酷いって思えてくるわ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 13:54:42 ID:Dsw6sgLl0
他国の国籍得ているから手出しが出来ないのが今じゃなかったかな?
なれ合いすぎとは思うけど逮捕云々はちょっと事情が違う
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 14:03:24 ID:pjotD9/h0
>>32
黒幽霊関係の邪魔が入らなくなったって、なんでさ?
近々切り捨て予定だったユーリが使えなくなったからって、
チルドレンに手を出さない理由なんて、何かある?

エスパーの保護じゃなくて、人員増強してるだけだし
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 14:14:36 ID:iMMzI9z80
>>22
オマエ頭固い
>>30
オマエただのパンドラシンパ

作品が目指す未来に向かって
対立組織双方が徐々に調整してる最中だというにまだこんな事言うかね

普段から視野が狭いとか柔軟性がないとか問題はよく読んで答えろとか
言われてそう…

思う様踊るという楽しみ方をしてる人なのかもしれないが
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 14:18:28 ID:RLDw0/XI0
バベルはパンドラに対してツンデレなんだと思っておけばいいかも。
ツン期からデレ期に移行してる途中なんだよ!
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 14:20:03 ID:tOCXyv3d0
今週号読んだ
何だこの超展開は
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 14:22:59 ID:RW4e47Id0
や、俺も厳密に読んでるわけじゃないからわかんないけどさー
ちらっと見る限りじゃ、印象としてバベルちょっと酷くね?と思って・・・

今回だってバベル側はパンドラを敵と呼んで事情もありまくりなのに
紅葉さんめっちゃ楽しそうな顔してたじゃん・・・
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 14:27:26 ID:iMMzI9z80
>>38
ちらっと見た印象だけで人を非難していいかどうか親に習わなかったのか
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 14:37:56 ID:RW4e47Id0
いや、漫画にそこまでw

まあ紅葉さんも、「一人とは言ってないよね??」とか天然ボケでそこらへんの
パンドラメンバー引き連れてきたりなwんでただのグループ遊びにw
バベル側もあんま敵視して気を張らず、リラックスして話せる仲になってほしいってだけ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 15:04:25 ID:IPkYJQpv0
>>40
> いや、漫画にそこまでw

他人のことが言えるつもりか
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 15:04:37 ID:pjotD9/h0
>>40
パンドラが復讐とかノーマル支配とか止めない限り、無理だと思うわ
最終回間近にならないと止めないだろうけど
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 16:04:14 ID:RW4e47Id0
>パンドラが復讐とかノーマル支配とか止めない限り、無理だと思うわ

澪たちはチルドレンとノーマルの学校に通ってんだぞ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 16:14:27 ID:Y+P/nSyk0
現状を掻い摘んで読み下してみると、
@バベルはあくまで日本政府内務省の一機関であり、
 公務員である彼らは政府の方針には口出しできない。
Aパンドラはメンバーの一部がロビエト国籍を取得、
 2国間での協定が少ないため日本側は手出しできない。
Bフェザーの登場により最終戦争へと向かう未来の
 予知内容が変化、兵部も様子見を兼ねて態度を軟化?
C蕾見はBに便乗する形で兵部に接触、最善の結果を模索中
…といったところだろうか。

過程はどうであれ、結果最終戦争に進んでしまえば、
「あんなギャグ回」さえも「取り戻せない日常」という
悲劇のスパイスになると考えるがどうだろうか?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 16:34:13 ID:9v+UMY790
>>43
そもそも兵部が何考えて澪たちを一般の学校に通わせてんだか
ノーマル嫌ってるくせにノーマルと交流持たせるとか・・・
女王と親交させる為なんだろうが、デメリットの方が大きいと思うんだが
ノーマルに情もっちまったらどうすんだ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 16:41:25 ID:ywo1uJ4L0
つーか今回のデートってバベルとしての仕事で馴れ合いとはちょっと違うんだけどな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 16:43:41 ID:RLDw0/XI0
今のバベルとパンドラって、ちと古いが県立地球防衛軍の敵味方みたいな感じ。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1247969.jpg
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 16:49:20 ID:MbcCplcT0
新しいところではサンレッドか

まぁ兵部は口で言うほど割り切れてないんじゃねーのノーマルに対して
心のどっかでまだノーマルを信じてる所があるんだろ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 16:53:50 ID:tOCXyv3d0
ファーストキスが階段落ちとは、何たるラブコメ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 17:12:48 ID:9qPGRy8G0
酷い展開だなぁ・・・
ギャグと真面目の線引きがおかしいよ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 17:26:45 ID:2kR7AK5tO
スレの流れだけ見て適当に叩いてる奴って
ギャグと真面目の線引きがおかしいよ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 17:36:31 ID:EFhMIlki0
>>50
最初からそうじゃん
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 17:51:25 ID:tOCXyv3d0
ここで叩いてる人って、多分「ジャングルの王者ターちゃん」とか見たら、ふざけ過ぎと叩きそう
最近見直してみたら、シリアス展開でもギャグ多いし
(正確に数えてみたわけじゃないが、多分「キン肉マン」よりギャグ多いと思う)
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 17:56:47 ID:pjotD9/h0
>>45
カガリが東野と仲良くしてるけど、それでノーマルなら殺していい思想を反省したりしたかと言うと、
そんな気配はない。

ノーマルの知人友人が数人出来た所で、ノーマル全体の評価に影響する事はない
と、兵部は見てるんじゃない?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 17:59:41 ID:tIjyxajt0
>>43
澪達もパンドラの一員で、大人に振り回されてるだけの部外者じゃないってことだよ。
金塊を盗んだことを罰せられずに学校へ通えているのは、兵部が根回ししているからだし、
恐らく澪自身もそれを承知している。
そして、パンドラが学園祭でこっそり動いていたことを、バベルは全く知らない。
ロビエトと手を結んでからマッスル達がやってる仕事も、日本政府に圧力をかける一方。
犯罪者エスパーが隣国政府の大使になっている。これで警戒しない方がおかしい。
この状況で、バベルがパンドラを敵と呼ぶ事まで酷いとは思えないな。
今はまだ、敵同士だという認識は保たなきゃいけない。交流を持つかどうかとは全く別の話だ。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 18:09:55 ID:RLDw0/XI0
>>53
別に他作者の話持ち出すまでもなく、シリアス場面でもギャグってんならこの作者が
美神でやってるじゃん。
シリアス展開でもギャグがあることに文句を言ってるわけじゃないよ。
ターちゃんのは(美神もそうだが)キャラとギャグとで、本来ならクソ重い話が気楽に
読めるよう軽くなってんだよね。
絶チルの小学生編だってそうだったんだけど、そのあたりじゃ特に文句は言われてな
い。

なんでここにきて文句言われてるかっつーと、ターちゃんで言うと、クローン編でケルベ
ロス研究所の面々とターちゃん一派が一緒に宴会して、その後殺し合いしてるようなも
んだからで。
研究所所長はターちゃんクローンとロザリンが仲良くなるとロザリンを脳改造してしまう
ような鬼畜だったけど、所長がギャグやっても問題はないわけ。馴れ合わないなら。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 18:11:16 ID:ywo1uJ4L0
今でも革命だ戦争だいってるのパンドラでも兵部くらいだろ
若い世代はエスパー犯罪組織に入ってる程度で

楽しくやれりゃノーマル殺害とか別に考えてねーよ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 18:18:16 ID:RW4e47Id0
うっぜええええwwww
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 18:18:44 ID:RLDw0/XI0
>>53
さらに補足すると、キャラの問題。
ターちゃんがシリアス戦闘場面で下ネタギャグをやるのはそういうキャラだからで、彼はそれをずっと
貫いてる。必ず入れる。基本は能天気な明るいギャグキャラだ。泣くこともあるが。
薫は親父セクハラキャラだけど、中学編の基本路線はなんか乙女なんだよね。横島みたいにはいか
ないんだ。
だから薫を横島みたいに使うのは違和感が出る。時折思い出したように横島みたいになるが、それは
常に横島なんじゃないんだよね。横島は常に横島だった。そんな横島が、極たまに真面目やるからい
いのであって。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 18:19:36 ID:NjerTJ0O0
中核はノーマルの命なんてなんとも思ってないのは飛行機落とした一件でわかってる。
みんな兵部を信頼しているから兵部が動かない限りは何もしないだけでしょ。gdgdにしちゃったから
そういうパンドラ中核メンバーのノーマルに対する恨みと憎しみが隠されちゃったけど。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 18:27:13 ID:RLDw0/XI0
>>60
前半は同意なんだが、後半は俺はちょっと違う見方かな。
恨みや憎しみみたいなウェットな感情を、パンドラからは感じないんだよね(除く:兵部)
ギャングみたいな「仲間以外は邪魔なら殺したっていい」みたいな、良心の欠如があるように見える。
実際、相手がエスパーでもそれが敵なら殺せそうだしね。
要するに犯罪組織構成員としてのメンタリティなんじゃないかなという。軍人だって訓練しても殺すの
も殺されるのも抵抗があるってのに、連中は死ぬのも殺すのもほとんど恐れてない。正確には、命
のやりとりの場に臨むことに抵抗がなく、むしろそれが好きだということ。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 18:29:01 ID:ywo1uJ4L0
>>60
あれは黒幽霊の洗脳エスパー殺すの目的だろ
ノーマルへの恨みとか関係ない
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 18:38:44 ID:9v+UMY790
誰かが「好きの反対語は嫌いじゃない、無関心だ」って言ってたお
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 18:50:33 ID:eaF9EX/p0
>>63
それって実は間違い
好きの反対は嫌いで正解

ある好きなものがあったとして

好き←―――――どちらでもない―――――→嫌い

だから、どちらでもない、は無関心で通じる
嫌いってことは、それに興味がある(あった)から嫌いという感情になる
興味のないものに好きの嫌いのって感情は湧かない

つまり、
好きの反対は嫌い
無関心(どちらでもない)の反対は、興味(関心)を持つ(好き・嫌い)
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 18:51:29 ID:9v+UMY790
>>64
マジレスされても・・・
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 18:52:06 ID:eaF9EX/p0
え?
>>63のどこにマジレスしない要素があったの?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 18:54:52 ID:eaF9EX/p0
お前さんの>>45の書き込みに、マジレスされても・・・ってレス返されても”?”だろ?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 20:11:10 ID:RW4e47Id0
チルドレンと皆本とか、バベルとパンドラとか、ああいう関係の微笑ましさがわかんないやつ最近多すぎだろうw
なんでもかんでも仲良しこよしウフフーアハハーが正しいと思ってる
これがゆとりってやつか
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 20:19:54 ID:RW4e47Id0
だからバベルはパンドラのやってる善行も素直に認めるべきだと思う
もう敵とか言える距離じゃないんだし
かといってウフフアハハでは面白くないだろうから、せめて笑えるように
パンドラが可哀想にならないくらいの警戒具合にしてくれ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 20:24:34 ID:fs1ZRDNP0
毎度熱く語ってる人多いけど
ぶっちゃけそんな真剣に語るような漫画ではない と思うんだが
お前ら、かわいいな

71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 20:54:30 ID:RLDw0/XI0
>>69
むしろパンドラがやってきたことと犯罪組織であることを考えると、ありえないくらい寛大じゃね?
善行に関しちゃそれはそれ、これはこれって切り分けだろう。
そうでなきゃ共闘なんてできやしない(実際に何度も共闘してる)
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 21:38:09 ID:PkOYG03iO
>>40
真木はついてくるぞ。こっそりと。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 22:18:27 ID:RW4e47Id0
紅葉さん堂々とパンドラから男も連れてきて
え?遊ぶんでしょ?と落とすとかそういう雰囲気じゃなくなるんじゃ?
そういや中村次官ってベンゾウさんだよな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 23:28:39 ID:2kR7AK5tO
>>70
昔から言うだろ
絶対可憐、だから負けないってな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 23:47:39 ID:6YijT3F5i
来週は葵を見なくてすむから助かるわ。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 01:06:12 ID:J2hgPwb60
紅葉姉さんかわいいよ紅葉姉さん

敵とくっつくのも見たいから
賢木と紅葉くっつけ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 01:13:39 ID:AMsWy17F0
バベルとパンドラが敵同士に思えない人がいるってのがよくわからんなあ。
今はどう考えても冷戦中というか、むしろ昔より火種が大きいように思うよ。
外務省がパンドラの事を知ったらロビエトとの関係まで本格的にこじれる

>>61
実際「相手がエスパーでもそれが敵なら殺せそう」はコレミツが賢木に実行しかけてた。
兵部は余程ムカつく相手(例:電撃使いのアリ)以外、できるだけ助ける主義なんだろうが
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 01:20:22 ID:lNJ58I4l0
>>77
そういうこじれる事態が「現実的にありえる」のと、「漫画の展開的にありえそうに思えない」の
とは別。後者だと思えるって話で。
あと外務省はパンドラのこと知ってるからバベルに依頼してきたんだと思うが。
ちなみに依頼しにきた中村次官は、以前サプリでネタになってる……ってことを誰も指摘して
なかったような気がする。ヅラとシークレットシューズ着用の外務省の中村さま。

葉も賢木や紫穂を殺そうとしてたな。
将来戦争になるにしたって、ノーマルがエスパーの全部敵、そして逆にエスパーがノーマルの
敵ってのも考えにくいんだよなぁ。当然、エスパーだからエスパーの味方ってのも。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 01:27:51 ID:lNJ58I4l0
流れとしちゃ、

学校にパンドラが!→何をたくらんでる?とにかく急行だ!
→待て!ロビエトの外交特権があるから手出し不可だ!

この最後のストップかかったのって、普通は外務省からじゃね?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 01:41:32 ID:jKxSIUMKO
大規模なエスパー狩りでも始まったらエスパーは嫌でもパンドラに入らざるをえないだろ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 01:47:19 ID:lNJ58I4l0
>>80
味方のエスパーまで殺しまくるほどの人種間対立があるかどうかだな。
親がノーマルであることが多いのに、同居してる子供を強制連行とかすごい地獄絵図だ。
確かにそうなったらエスパーとノーマルの全面抗争になるだろうけど、敵をわざわざ増やしてる
よなぁ。ありえなくもないが。
っていうか俺もそういうプロセスは小学生編でかなり妄想してた。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 02:19:54 ID:AMsWy17F0
>>78
あーなるほど、完全に読者目線でキャラの行動を見てるのか。
読者にとってはともかく、バベルとバンドラがお互いを仮想敵だと捉えることは
むしろ当然だと思ってたから、敵扱いが酷いってレスがピンと来なかったんだ。
それと、中村次官はマッスルや紅葉がエスパーだって事しか知らない感じに見えたよ。
首相から入学黙認の極秘通達命令が紫穂父に送られた、とあったからこの二人は知ってる。

コレミツか葉、あと九具津のうち誰かが賢木を殺してたら未来は変わって……ないな、多分
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 02:36:17 ID:lNJ58I4l0
>>82
現時点だと仮想敵ってほどお互い敵視はキャラ的にもしてないような。
たとえば兵部はバベルを倒す気ならなんぼでも手段も機会もあった。そしてやらずに現在に
至ってるわけだが、現在はブラックファントムを倒すため共闘してる最中。
で、皆本たちも共闘中だし、出し抜こうとか共闘終わったら叩いちゃるとか考えてなさそう。

まあ劇中情報だけだと、外務省が知らん可能性はあるのか。
そうすっとロビエト大統領→日本の総理→警視庁長官っていうかなり強硬なラインに。
でもそれで外務省には秘密にして、知られると外交こじれるってのがよくわからん。日本の政
権転覆ならわかるけど。密約発覚で。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 02:41:03 ID:jKxSIUMKO
パンドラを襲って戦争状態(+多少の情報操作)になれば簡単にエスパー狩りは始まると思うけどな
第二次世界大戦の時の日系アメリカ人みたいな感じで
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 09:52:36 ID:5GucsQPi0
どんどん薫がかわいくなっていくなあ

でもこれって、初期連載案の没案のこれやるんだったらツインテ美少女とイチャラブでいいじゃんの流れじゃないかwww
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 10:36:43 ID:aQuLaYI9O
じゃじゃ馬ならしが描きたかったんだろう
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 12:00:27 ID:lNJ58I4l0
>>84
パンドラって最大でもたかが5000人規模だろ。
日本vsコメリカなら、コメリカ在住の日系コメリカ人が収容所送りになることはあるかもしれんが、
この場合世界なんだから数千人のパンドラで世界相手に戦争しかけなきゃなんない。
仮定のケースだと、コメリカ政府軍がパンドラを襲う→パンドラは悪の枢軸だと世界に宣伝(イラク
のごとく)→多国籍軍編成……みたいな流れ?
だとしても世界中でエスパー狩りになるかなぁ? 確かにアメリカだと、ちょっとでも怪しいと思ったら
アラブ人を次々収容所送りにしてたけど。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 12:13:03 ID:gCRZxP210
>>85
俺なら絶対未来を守れるぞ!!
薫に可愛い好きだと言い続けるし
パンツとか遠慮なくっていうか見せつけるようにクンカクンカするし
制服はさくらたんコスチューム並に毎週変える
それに皆本くらいのスキルは余裕で持っている

ただ問題なのは、そんな一途な俺を薫が好きになってくれるかだ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 12:45:53 ID:lNJ58I4l0
>>88
俺ともども、最初の出会い時点で再起不能にされて終わりだろう。
イケメンで優しくてチルドレン好みだけれど(最初のうちは)下心がないってのが前提だ。
好かれる前に下心ありだとわかった場合、まず物理的に薫にぼこぼこにされた上で、ロリコンスケベ
だと「過去の性癖含めて全てあらいざらい」バベル中に広められる。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 14:01:01 ID:gCRZxP210
この業界ではご褒美です キリ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 16:04:06 ID:hKTUmsSSO
まあ口ではからかってたりアホな妄想したりしてるけど本当にそんな皆本変態化を受け入れられるかはわからんけどな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 16:04:07 ID:jsPR9cIN0
外務省の中村様を含む政府官僚の無知
(エスパーを魔法使いと勘違いしてる)は
ダブルフェイスの功績が大きいと思うが。

薫の誕生→兵部逮捕の13年前から逆算すると
真木29歳、紅葉24歳、葉20歳ってところかな?
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 17:16:33 ID:f7OQwRji0
>>92 年齢はそんなとこでしょ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 17:55:09 ID:gCRZxP210
>>91
俺なら〜だってヴぁ・・・むしろ谷崎みたいなヤツのほうが上手くいくって
素直に「寂しいなあ」でいいのに、即「んなわけあるかい」と否定しようとするんだぜ
自己防御もそこまで?!って感じですわ
早く薫の努力に気づいてあげないとさあ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 18:06:42 ID:jsPR9cIN0
なんか葵を極端に嫌う人もいるようなんだが、
理由を教えてもらえないかい?
新参なのでギョッとしちゃうんだ。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 18:08:14 ID:8b/sJTRZ0
書き込んでるのはいつも末尾iの気違いだから
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 18:10:25 ID:lNJ58I4l0
薫たちチルドレンは、「手を出さないやつだから好きになる」けど「そんなやつに手を出して欲しい」
っていう矛盾というか満たされない関係が面白いところだ。
皆本も、手を出すつもりはないし誰とも付き合いたくないわけでもないけど、お見合いとかは薫に
邪魔して欲しいっていうやっかいな性癖になっちまってるんだぜ。

まあ今のところお似合いの、今の距離感のまま楽しくみんなでわいわいやれたらしあわせだねっ
ていうある意味安定した関係にあるわけだが。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 18:15:15 ID:mIp3xmCO0
「お見合いは邪魔して欲しい」って、ある意味相互依存だよねえ…

むしろチルドレンが成長して、ダブルフェイスみたいに大人扱いで主任不要になった頃に
皆本の精神的ケアが必要なんじゃないかと。


…それはそれでバッドエンドな気も。
まあ未来予知とは真っ向から反するケースだから、センセも考えてなさそうだが。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 19:44:19 ID:gCRZxP210
相互依存か・・・
>>97はすげー納得
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 20:25:55 ID:wphHH4L90
>>62
澪の境遇とほとんど同じ扱いを真木、紅葉、葉、カガリ、カズラたちは受けてきてる。以前はその恨みで行動してたでしょ。
だからノーマルが死のうがかまわないんだよ。生命に対して無関心だったらそもそも人間性がないってことになる。
そっちの方がよっぽど怖いし、ノーマルの東野と友情芽生え始めてる今の展開がありえないよ。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 20:41:44 ID:AMsWy17F0
>>83
バベルがパンドラを仮想敵と考えてるのは確かなんじゃないか?
というよりその描写を受けて、敵扱いは酷いってレスがついたわけだし。
黒幽霊の件を抜きにしても、後々女王を手に入れたいパンドラが、正面きって
バベルと戦いたがることはないとは自分も思ってるけど。
まあ特に引っ張る話でもないから流してくれ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 21:56:07 ID:hKTUmsSSO
ひょいぱく程度に唖然としスルーするチルドレンは
今後黒巻に変態皆本シミュレーションを体験させられる必要があるな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 21:57:49 ID:mIp3xmCO0
sneg
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 22:38:43 ID:lNJ58I4l0
>>100
命に無関心なのではなく、「他人の死に無関心」
東野とは関係性を持ったので「他人」ではなくなってきてるんだと思う。
パンドラは仲間なので大事。薫も。
ノーマルかエスパーかで区分してるとしたら、敵エスパーを殺すのにもっと逡巡しないといけない。
逡巡がまったくないのは仲間だとは思ってないから。その命に無関心だから。
普通は、そのへんうろついてる野良猫だって、殺すってのはそうはできん。何の痛痒もなく殺せるの
はサイコパスだけだ。
澪たちパンドラ戦災孤児組は、その特殊な生育環境から、身内であるパンドラと、他者とを切り離し
て考えられるようになってるんだと思う。たいした理由もなく人を殺せるギャングもそんな感じ。そん
な彼らも家族は大事にするし愛せる。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 22:44:19 ID:yXFYl8CEO
いちいち長いんだよ
読むのダル
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 23:06:07 ID:BlwYGlx50
読む必要ないぐらい中身も電波だから問題ない
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 23:11:58 ID:mIp3xmCO0
結論だけ言えば「仲間の命だけが大事。あとはどーでもいいと思ってる」ってことでしょ。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 00:02:44 ID:Ohy4JBXuO
>>101
なによりも、破壊の女王様御自身がパンドラ一行様を敵視できないわけで。

そのパンドラをバベルが無抵抗のままタイーホなんかしたら、
破壊の女王様視点ではバベルはエスパー人権無視、酷い迫害者ということになる。

だからといって、パンドラ自身も特権をいいことにエスパー犯罪なんぞしたら
特務エスパーの名のもと、破壊の女王様はパンドラに死んでも行けなくなる。

つまり今のバベルとパンドラの関係は
「先に仕掛けた方が壊滅的に“負ける”」
囲碁でいうところのセキ生き、そんな状況。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 00:07:31 ID:B2afF2j70
>>108
どっちも薫の心証考えると、先に仕掛けられないんだよな。
都合よく今はブラックファントムが共通の敵として存在してるから、お互い攻撃しあわず共闘
できる大義名分がある。
学校の件では、兵部が用意周到に外交特権なんて準備してたから手出しできないっていう
実はバベルにとってラッキーな状態。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 00:27:30 ID:h/UEFX/VO
>>106
めっちゃ普通の文章指して電波呼ばわりって逆に電波ちゃん扱いされるよ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 00:41:20 ID:BvuMzhAW0
>>108
「手を出せなくなった≠敵ではなくなった」。薫がパンドラを敵視できなくなっても
バベルがパンドラを警戒しなきゃならないことは変わらない。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 00:49:13 ID:/LgoAfRI0
>>104
マフィアとかは殺人に罪悪感を感じないように、ある種の心理的訓練を
受けるらしいよ。ファミリーの絆を最優先し、それを守るためには
どんなことも許されるという自分たちに都合の良い解釈をするように
教育されるらしい。まあ宗教の世界ではこうした「都合の良い解釈」は
普通に用いられているけどね

こうした考え方が間違っていると気付かせるのは、皆本の役目だな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 00:53:09 ID:19mE3J1rO
馴れ合いすぎ。敵は誰だ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 01:05:58 ID:DPKt+UJY0
もう太古の時代から人間の闘争本能を利用して戦わせ、そのエネルギーを吸って生き延びてきた
超生命体でいいよ。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 01:24:50 ID:DzwuqLNX0
役目とかどうでもいいので俺を助けてくれ・・・w
労働環境がグレグレチルドレン時代並だ

上司は須磨より鬼畜だしわかってないし
もうやだ誰かこの頑張りを認めてくれよ

そしたらあとちょっとくらいやれるよ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 01:56:18 ID:B2afF2j70
>>112
メキシコの麻薬戦争とか恐ろしいよな。あそこのマフィアは警察署を襲撃して警官殺すんだもの。

>>115
俺なんかよりはるかに頑張っていそうだな。
絶チル読んで癒されるといい。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 11:51:26 ID:8Ty8AeYI0
>>115
絶チル読んで癒されてくれ
でも本当に精神的にやばくなったら、時にはバレットみたいに現実逃避するのも
勇気だよ。自己防衛は権利だから無理すんなよ!
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 13:31:09 ID:DOPrXUkk0
>>115
「ハヤテのごとく!」アニメ版のように

 逃げなくちゃ駄目だ
 逃げなくちゃ駄目だ
 逃げなくちゃ駄目だ

という状況は有りうる訳で…逃げられるときは逃げるよろし
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 16:40:59 ID:9ng4tXnoO
皆本「知るか凡人は黙って働け・:*:・(´ー`)。・:*:・」
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 23:13:01 ID:DzwuqLNX0
>>118
辞めたら再就職キツいw
パンドラも食わぬであろう量産型普通人
衣食住つき国の宝なチルドレン羨ましすぎw
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 00:30:20 ID:M94pVP68i
いつになったら葵の死亡通知が届くんですか?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 00:30:53 ID:1nwiuwu/0
ここは仕事の愚痴スレだったっけなー。
研究職から強制で配置変えされて、人生の苦労が数百倍以上になった皆本はもとより
十代で死の危険と隣り合わせの仕事してるチルドレンも羨ましくないです。
リア充は爆発してほしいが、何回か死にかけてる賢木も羨ましくない。
ティムあたりは過去のことさえなきゃ最高に羨ましいんだがなあ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 00:46:19 ID:vx8dOTeH0
まあ予知に守られてるから、何やったって死なないし大怪我もしないんですけどね。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 02:41:17 ID:ipwvKtnJ0
チルドレンつーかバベルの仕事は悪い予知を変えることだから
変わった未来ではなにあるかわからん
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 11:09:17 ID:yFZklKgy0
パンドラは、もし紛争地帯でノーマルの孤児と
エスパーの孤児が助け合って生きてたらどうするんだろうな
組織としてはエスパーだけ救い出すのが筋だが、あいつらはそれで心が痛まない人間じゃなさそうだ

個々人のイイヤツラっぷりと組織理念の過激さで最近パンドラよくわからんから
こういうケースにはどうでるのか教えてくれたらわかりやすいのに
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 11:28:53 ID:vx8dOTeH0
>>125
そういうケースはないようになってんじゃないかな(作者が定めた運命で)
どっちにしたってエスパーよりノーマルのほうが多いんだから、紛争地帯で死んだり酷い目に
あったりしてる戦災孤児はノーマルのほうが多いんだろうけどそっちはほったらかしのはず。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 12:38:06 ID:WEkQgVe5O
そもそも薫そっくりのノーマル幼女を助けた件
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 12:48:15 ID:gC24xzeO0
幼女は助ける
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 13:00:09 ID:vx8dOTeH0
>>127
気まぐれでノーマル花売り少女を助けることはあっても……って書いて削除したけど、書いておいた
ほうがよかったか。
慈善団体じゃないので、ノーマルいちいち助けてたらそれだけでパンドラ総力でかかりっきりになる
かもしくは紛争そのものをやめさせないといけないって意味でのノーマル放置。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 13:17:23 ID:yFZklKgy0
まったくロリコン変態ばっかの漫画だなw
>>129
でもエスパー孤児だけ助けると「なぜ自分だけ?」と感じるよな
皮肉にも逆に差別を印象付けてしまう

戦災孤児保護施設のドキュメンタリーを見たが、運用資金の問題で保護児童を「選定」してた
児童も保護されれば裸足の生活から脱出できるもんで必死なんだぜ
ノーマル・エスパーの違いがなくても児童保護の現場はこんなに痛々しいのに
パンドラはどういう理論で「エスパーだけ」を貫いていられるんだ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 13:27:11 ID:vx8dOTeH0
>>130
そのへんもあって作中で踏み込めないんだろうな。
冷徹に生かす者、殺す者を選別しなきゃなんないはずだから。
むしろバベルの災害救助話でちょっと近い話になってたような気がしなくもない。「どちらかしか助け
られない場合はどうするか」っていうシビアさに、漫画だと「どっちも助ける!」って熱さで回答しても
許されはするけど現実にはどっちも死ぬことすらあるからなぁ。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 14:18:43 ID:WEkQgVe5O
世界を救うためにルシオラ見捨てたらいろいろ大変だったけどな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 21:48:20 ID:I8Jf4wbM0
>>130
「エスパーだけ」といっても「エスパーなら誰でも」ではないんじゃないか?
その孤児エスパーが自分の意志で兵部側に来ないなら、まあがんばって自力で生きろや的な感じになるのでは
もしノーマルに裏切られたりでもしたときは助けるとか
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 00:18:31 ID:qKo9BHceO
>>133
生きるか死ぬかの状況にある孤児が自分の意志で
食べ物と安全をふいにできるか?
それこそミラージュと一緒の状態で、その大人に従わなければ生きていけないのに。

子供が心理的に保護者に依存して、結果的に悪を行う点ではパンドラって下手すると黒幽霊と紙一重だよな。
催眠による洗脳が「エスパーは仲間だからノーマルから守るべき」っていう
仲間意識を利用した思想の統一になってるだけ。
まだ子供の澪達を戦闘要員にしてるし。


子供の意志は保護者よりになるもんだからどこまで「自分の意志」かなんてあてにならん。

そこらへんもしっかり分けて描いてもらわんと、
バベルとの境があいまいになってきたパンドラの存在が更に微妙になるな。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 00:22:43 ID:KMvlpwVI0
>>134
まあもしかしたら兵部がそういう反省というか、自分の復讐の道具としてじゃなくそれぞれの意思で
ノーマルと共存したいならそれもよしで力になろうって考えたのが今の学校編かもしれんね。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 01:00:55 ID:AEQNPWgB0
なんかバベル嫌いって言われたり
パンドラ批判されたり、
それぞれの支持者がお互いに「そっちおかしいよ!!」って感じなのがすごく面白いなw

醤油派とソース派みたいな(笑)

137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 01:05:00 ID:KMvlpwVI0
>>136
どっちも正義ってスタンスで描いてるんじゃなかったかな。
だとしたら作者の狙い通りという感じではある。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 01:21:13 ID:AEQNPWgB0
あーそうなんだw

今思ったんだけど
絶チルメンバーで『ここがヘンだよ日本人』的討論番組やったらすっごい面白そうw
みんな総立ちで、ピー音伏字に机イスが乱れ飛ぶような罵倒大会が見たいw
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 06:38:20 ID:T1o+kAey0
>>136
それぞれ違う理由で醤油もソースもほどほどに好きな身としては、相手がどっちの支持者かは
関係なく、あまりに極端な意見にはついていけないな
その場その場で醤油を擁護したりソースの利点を挙げたりしている
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 07:44:26 ID:pnyjIsQJi
今週は葵の野郎見なくてすんで助かるわw
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 08:01:48 ID:Lv4+T01kO
47 *9 *,*18,346 *,109,715 *2 絶対可憐チルドレン 23

以前初週だけ見て下がったとか言ってた狂アンチは残念でした
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 08:14:27 ID:T1VloQrF0
確信的テロ組織と仲良しごっこするのはいい加減やめてくれ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 13:17:40 ID:YmW+qm7iO
パクリすり寄り扱いに限界感じたからシフトしたの?
大丈夫だよ
有名な超大作SF小説涼宮ハルヒの禁書目録も複数の敵対組織が仲良しこよしの学園生活を満喫しながら迷走してるから
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 13:20:29 ID:HyhrqrI70
>>142は醤油原理主義ってとこか 乙 醤油も美味いしソースの方があってる料理もあるぜい
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 13:24:07 ID:b13Gg/DjO
子供より大人がヒートアップしそう
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 13:33:20 ID:GI3yOY4u0
>>141
これはすべて初動集計ですよ

09万0770部   絶対可憐チルドレン 13 DVD付き特別限定版 ※アニメ化後初単行本
09万3763部   絶対可憐チルドレン 14
12万0273部   絶対可憐チルドレン 15
11万9116部   絶対可憐チルドレン 16 ※アニメ放送終了直前発売の単行本
11万7763部   絶対可憐チルドレン 17 ※アニメ放送終了後初単行本
11万4460部   絶対可憐チルドレン 18
10万4911部   絶対可憐チルドレン 19
10万9602部   絶対可憐チルドレン 20
10万4455部   絶対可憐チルドレン 21 予告編DVD付き特別限定
09万3286部   絶対可憐チルドレン 22 増補版サプリメントの総集編付き特別限定版 ※OVAアニメ化
09万1369部   絶対可憐チルドレン 23
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 14:21:52 ID:Lv4+T01kO
ハイハイ
とりあえず「初動集計」というオリジナル言語の定義をちゃんと決めようね
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 14:30:59 ID:GI3yOY4u0
まず前に集計した奴、16巻だけ間違ってたわ、ちょっと見落としてた
それを踏まえても、初動売り上げとしての数字は一切間違っていない
あえて、オリコンの集計だけに絞って初動売り上げの数字をもとのデータ添付してあげてみた
(14巻以前はオリコン集計取れてないので割愛)

※★☆ 初動売上とは ☆★※  発売日を含んだ、最初の7日以上の売上

集計日数 11日 120,273 【絶対可憐チルドレン 15】
 オリコン2008/12/29付 コミック (集計期間:2008/12/15〜12/21)
 10 -- *,*79,133 *,*79,133 *1 4 絶対可憐チルドレン.15
 オリコン2008/12/29付 コミック (集計期間:2008/12/22〜12/29)
 61 10 *41,140 *,120,273 *2 絶対可憐チルドレン 15

集計日数 12日 147,439 【絶対可憐チルドレン 16】
 オリコン 2009/03/30付 コミック (集計期間:2009/03/16〜03/22)
 *8 -- *,119,116 *,119,116 1 5 絶対可憐チルドレン 16
 オリコン 2009/04/06付 (集計期間:3/23〜3/29)
 38 *8 *28,323 *,147,439 *2 絶対可憐チルドレン 16

集計日数 10日 117,763 【絶対可憐チルドレン 17】
 オリコン2009/7/27付 コミック (集計期間:2009/7/13〜7/19)
 *6 -- *,*71,091 *,*71,091 *1 3 絶対可憐チルドレン 17
 オリコン2009/8/3付 コミック (集計期間:2009/7/20〜7/26)
 16 *6 *,*46,672 *,117,763 *2 - 絶対可憐チルドレン 17

集計日数 11日 114,460 【絶対可憐チルドレン 18】
 オリコン2009/9/28付 コミック (集計期間:2009/9/14〜9/20)
 12 -- *,*81,762 *,*81,762 *1 4 絶対可憐チルドレン 18
 オリコン2009/10/5付 コミック (集計期間:2009/9/21〜9/27)
 29 12 *,*32,698 *,114,460 *2 - 絶対可憐チルドレン 18

集計日数 10日 104,911 【絶対可憐チルドレン 19】
 オリコン2009/12/28付 コミック (集計期間:2009/12/14〜2009/12/20)
 13 -- *,*61,898 *,*61,898 *1 3 絶対可憐チルドレン 19
 オリコン 2010/01/04付 コミック (集計期間:2009/12/21〜12/27)
 32 13 *,*43,013 *,104,911 *2 *10 絶対可憐チルドレン 19

集計日数 11日 109,602 【絶対可憐チルドレン 20】
 オリコン2010/3/1付 コミック (集計期間:2010/2/15〜2/21)
 *9 -- *,*77,951 *,*77,951 *1 4 絶対可憐チルドレン 20
 オリコン2010/3/8付 コミック (集計期間:2010/2/22〜2/28)
 28 *9 *,*31,651 *,109,602 *2 - 絶対可憐チルドレン 20

集計日数 10日 104,455 【絶対可憐チルドレン 21 特別限定版】
 オリコン2010/4/26付 コミック (集計期間:2010/4/12〜4/18)
 15 -- *,*45,199 *,*45,199 *1 3 絶対可憐チルドレン 21
 23 -- *,*28,019 *,*28,019 *1 3 絶対可憐チルドレン 21 DVD付き初回限定永久保存版
 オリコン2010/5/3付 コミック (集計期間:2010/4/19〜4/25)
 36 15 *31,237 *,*76,436 *2 絶対可憐チルドレン 21

集計日数 10日 93,286 【絶対可憐チルドレン 22 特別限定版】 ※OVAアニメ化
 オリコン2010/7/26付 コミック (集計期間:2010/7/12〜7/18)
 19 -- *,*34,825 *,*34,825 *1 3 絶対可憐チルドレン 22
 27 -- *,*29,380 *,*29,380 *1 3 絶対可憐チルドレン 22 小冊子付き限定版 
 オリコン2010/8/2付 コミック (集計期間:2010/7/19〜7/25)
 29 19 *,*29,081 *,*63,906 *2 7 絶対可憐チルドレン 22

集計日数 7日 91,369 【絶対可憐チルドレン 23】
 オリコン2010/11/1付 コミック (集計期間:2010/10/18〜10/24)
 *9 -- *,*90,335 *,*91,369 *1 7 絶対可憐チルドレン 23
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 14:35:05 ID:GI3yOY4u0
そこでだ・・・
あえて初動って何?とか基本も知らないアホにあえて二週分の集計をここに並べてやると


集計日数 14日 109,715 【絶対可憐チルドレン 23】
 オリコン2010/11/1付 コミック (集計期間:2010/10/18〜10/24)
 *9 -- *,*90,335 *,*91,369 *1 7 絶対可憐チルドレン 23
 オリコン2010/11/8付 コミック (集計期間:2010/10/25〜10/31)
47 *9 *,*18,346 *,109,715 *2 絶対可憐チルドレン 23


こうなるわけだ、まあ2週分の集計だから当然だわな
こうやって並べれば売り上げが落ちてるのは誰の目にもわかる
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 14:47:27 ID:Lv4+T01kO
・初動集計がいきなり初動売上に変わる
・初動売上の定義のソースが不明
・数学的処理を行わず自明とか言い出す

詭弁の嵐だぜ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 14:48:06 ID:GI3yOY4u0
 10年4-6月 10年7-9月   増減     率
  2,878,334  2,875,834  ▼*2,500  -0.09%  週刊少年ジャンプ
  1,565,000  1,556,250  ▼*8,750  -0.56%  週刊少年マガジン
  *,670,417  *,645,834  ▼24,583  -3.67%  週刊少年サンデー


これを踏まえてみても、サンデー系のコミックが全体で落ちてるのはもはや公然の事実なわけで
コミック売上スレをたまには覗いて現実見たほうがいいよ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 14:49:55 ID:GI3yOY4u0
>>150
目の前に出した数字は無視して
自分の仮借の言葉遊びでしか言い返せないお前が惨めすぎるよ
本当は>>141で売り上げは伸びてる!!っては二期荒くしたかったんだろうが(笑
水を差してすまんな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 14:54:33 ID:GI3yOY4u0
基本的にスレ荒らしはするつもりもなく現実の数字を定期的にここに書き込んでいくだけだから
事実として、こうなっていますよ?っていう啓蒙行為しかしない

でもID:Lv4+T01kOみたいな勘違いした人が間違った情報をたれ流そうとすると
どうしても、それは間違いですっていう指摘をしたくなる

実際の現実に現れている数字を提示しているだけなんだけどね
なぜか、それが気に食わない人もいるようで・・・
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 14:56:43 ID:Lv4+T01kO
伸びてるも二期も誰も言ってないんだけどな
アニメ化中と比較ならともかく、少なくとも21巻辺りからは横ばいにしか見えないが
あと売り上げスレは覗いてるけどお前の定義使ってるやつは見たことねーw
頭の悪いネガキャンはアンチスレでどーぞ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 14:59:21 ID:PC/N66lh0
コミックの売り上げが多少落ちてようが、作品がちゃんとコンスタントに発売されて、楽しめればそれでいいやという自分は少数派らしい・・・
作品スレなんだから、作品の話題しようぜ

今週は休載だが、来週は紅葉と賢木がデートするんだろうか
長身の美男美女のデートって、凄く悪目立ちしそうだな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 15:03:21 ID:Lv4+T01kO
>>155
ごめん、俺も売り上げなんて本当はどーでもいいんだけど
前スレからの詭弁とネガキャンがマジでうざかったのでつい

紅葉は環境的に恋愛経験なさそうだけどどうなんだろう
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 15:05:24 ID:GI3yOY4u0
>>155
それでいいんだよ、何も会話邪魔してるわけじゃない
ID:Lv4+T01kOみたいな、すぐに頭に血をのぼらせるのが荒らす原因なんだから
売上は売上、作品は作品
こうやって分けて会話できないアホが多すぎる
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 15:12:09 ID:AEQNPWgB0
どん底まで落ち込んだ時見ると
謎の元気がでるドラッグアニメ
二期マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

紅葉は凄くいい女っぽい
バベルの男共なんてガキにみえそう
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 15:14:35 ID:ozssftjwO
とりあえずみんな二冊ずつ買おうか
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 15:15:05 ID:PC/N66lh0
>>158
賢木と紅葉は確か同い年のはずだけどね
まぁ、女は総じて精神年齢高いから、同い年の男でもガキに見えるだろうが
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 15:18:22 ID:eWD9bYkC0
「けいおん!!」ギター盗まれる モデルの豊郷小旧校舎で 滋賀

 17日午前1時15分ごろ、滋賀県豊郷町の豊郷小学校旧校舎横の酬徳記念館で、警報装置が作動
したと、警備会社から110番があった。県警彦根署員が駆け付けたところ、館内に展示されていた人
気アニメ「けいおん!!」のギターや金庫がなくなっていた。窓ガラスが割られており、同署は窃盗事件
とみて調べている。
 同署によると、盗まれたのはギター2本とベースギター1本、アニメキャラクターのフィギュア約20体
のほか、現金約30万円が入った手提げ金庫など。ギターは、アニメで主人公らが使っているものを模
してファンが作製、寄贈したという。
 「けいおん!!」は、高校の軽音楽部を舞台にしたアニメ。作品に登場する校舎は、ファンの間で同
小旧校舎がモデルとされており、人気を集めている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101117-00000088-jij-soci
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 15:23:40 ID:AEQNPWgB0
もう3冊ずつ買ってるよw
カバー外して読み倒し用と、本棚行きの保存用、お菓子のカスシミ覚悟の布教用
基本だぜ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 16:21:20 ID:Lv4+T01kO
やっぱり初動売上の定義は勝手な妄想か
なんか必死に弁解してる奴がいるけどスルーされてるし
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1289184900/817-

これで最後にする
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 16:37:07 ID:zYHORWu50
どう見てもお前が必死なだけにしか見えない
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 17:27:46 ID:GDzwxKem0
わざわざアンチ呼び込みに売りスレに出張とか馬鹿じゃないの?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 19:37:03 ID:j15W6d2s0
少年漫画の単行本のサイズって小さいんだよね
小さな文字がさらに小さくなってなんて書いてあるか読めない時があった
青年漫画のサイズならいいのにと思う
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 20:00:07 ID:b13Gg/DjO
声優としてはもう終わったも同然の平野
二期なんて誰得
竹達なら見たい
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 21:07:08 ID:om+08CIT0
紅葉姉さん
「別に断る理由もないし」とか言ってたけど
誘ってきた相手がバベルってだけで断るには十分なんじゃ・・・
まぁ最後のページの「さあ?」のところもの凄く可愛かったからどうでもいいんだけど
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 21:13:23 ID:KMvlpwVI0
もうパンドラの誰一人、バベルを敵視してないんじゃ?
日本に帰ってきたばっかの兵部の「これからバベルに宣戦布告」みたいなのは何だったんだ。
既にロビエトに話つけてたっぽいから、単に「澪たちを学校に送り込んだ上、手出しできないと知った
ら連中びっくりするぞぉ」みたいなノリだったのか。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 00:36:45 ID:S7JJhmSp0
>>163
寧ろ初動の意味的には正解っていう意見にしか見えない
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 03:41:07 ID:SZpwQeH80
学園祭のあと特務制服でた?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 08:21:52 ID:dV7GM6PsO
>>169
パンドラと薫が敵視できる関係にないので。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 09:15:10 ID:OD+XjhKQO
>>169
澪が「えっ!行くの?」って驚いてたセリフの所だけ読まなかったの?
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 13:33:14 ID:71veCzHF0
>>163
そのスレ的には絶チル自体が話題にすら上がらないスルーの対象だからですよ
そこで話題に上がるのは100万部越えやアニメ化による上げ下げ
部数も少なく、話題にもなってない絶チルなんてスルーされて当然
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 15:38:05 ID:GXbGW5h0O
そんな作品だからこそ…
エクストリーム誰得判断を密かに期待する
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 16:42:51 ID:dFLwXxcJO
人質に取りたきゃ澪でもいいし、弱そうな大人ひっかけたいなら葉とかでいいし
口説きテク活かしたいにしても元バベルの黒巻とかのほうがナンボかマシ
わざわざガード固いのに接点もない怪力女を非力なイケメン2人がご指名って時点で
裏の裏を掻くにしても無謀だとパンドラ一同思うはずだわ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 18:56:00 ID:SZpwQeH80
OVA第二弾とか?w>誰得判断
チルドレン中心で学校サイドにしてくれたら俺得
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 19:03:54 ID:5+EnmRJPO
どっちにしろ、初動売上なんて言葉は無いな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 19:21:48 ID:SZpwQeH80
売上なんてなんの基準にもならん
スポットライトの外で輝く名作の多いこと多いこと・・・
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 20:00:31 ID:P4Lm5OZK0
>>178
お前惨めだな、148の数字がすべてなのに、何も言い返せないからそんな言葉はないという言葉遊びに終始
しかもそれを売りスレに持って行って個々の住人にもバカにされる始末
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 00:19:32 ID:JrSuIj9W0
なんでシーナすぐ死んでしまうん・・・?(´・ω・`)ショボーン
俺は若いからいいけど、これ同世代が読んだらかなりキテしまうやろ
いいことあった?いいことだよね?ね?・・・
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 00:45:28 ID:IqWqyAI60
売り上げの数字貼ってる奴は荒らしだろ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 01:08:27 ID:dkkgDneGO
下がった下がった言ってるだけで内容について語ってないからな
ただの荒らし
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 12:04:14 ID:n72VhPBb0
ブログの紅葉、おっぱい出し過ぎじゃね?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 15:21:47 ID:W67U2kxf0
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 19:30:55 ID:aIX5596p0
パンドラ、黒い幽霊、普通の人々、この中でどの組織が一番強いんだろう。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 21:44:41 ID:arpofYnz0
地球を6回滅ぼせるバベルが最強
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 22:06:17 ID:2IazjsuS0
どこにでもいる普通の人々が最強だと思うな
仲間平気で見捨てるし、武器もいいの使ってるし、人員多いし
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 22:26:53 ID:arpofYnz0
>>188
決定力には欠けるけど、不死身性では一番だな。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 03:54:41 ID:IcxUORBF0
協力すれば怖いモンなし
サンドバッグは黒幽霊さん家のお父様だ!
191普通以下の人々:2010/11/21(日) 05:30:34 ID:oHL/NNNIO
>>188
うむ。普通の人々は最強である。

しかしその最強の武器とは
「自らの弱者ぶりを“これみよがし”に世間に訴えかける」
なのである。
こうすることて、最も強い存在になれるものなのだよ、諸君…
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 12:41:07 ID:wWCeuTvq0
普通の人々のサザエさん的一家とか、海回でのイケメンコンビとか、なぜエスパーを殺したいと
思って組織に身をおくようになったのかの経緯をやってれんかな。
犯罪者になるリスクって相当なもんなんだが(しかも殺人者。敵のエスパーも強くて反撃してくる
っつーかエスパーが弱いならそもそも反エスパーやる意味がない)
これが暴力団とかマフィアとかなら、はぐれ者のいきつく先としてつるむメリットがあるし、強盗団
なら直接的に利益になるわけだが、普通の人々の場合は普通に職・社会的地位を持った上でた
だ単に「エスパーを打倒する」って共通目的・理念のための組織だ。
なにかしらの強い動機がないといけないはずだが、どうもそのへんが薄いんだよな。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 12:48:58 ID:vhGtrDvV0
理不尽にエスパーに殺された一般人みたいなことかね
多少気になってたけどいまさらそういうエピソードは無さそうだなあ…。
バランスとるの難しいよね。どのサイドにも正当性ある描写すると収拾つかなくなりそうだし
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 21:35:38 ID:y53EqOZm0
テロリストにそんな具体的なエピソードはないし、そもそも必要ないだろう
反米感情丸出しのテロリストや反日感情丸出しの中国人も日本のネット右翼にも
「相手に具体的に何かされた」人ってのはごく少数だろうし
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 22:07:56 ID:wWCeuTvq0
>>194
「反米感情丸出しのテロリスト」はだいたい身内を米軍に殺されてるだろ。
IRAのテロリストもほとんどがそうだ。
「反日感情丸出しの中国人」は、武装して日本の自衛隊や警察に攻撃を仕掛けてるか?
日本のネット右翼は中国人を血祭りにあげてるか?
「ネットで他国を(安全に)叩く」のと、自分が武装して実際襲撃するのとでは大違いだよ。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 22:15:18 ID:4AXo5aY0O
ごめん 例えが悪かった
スレが荒れないうちに謝っとく
でもカルトってそういうものだろ?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 22:23:43 ID:wWCeuTvq0
>>196
ああ、人民寺院やオウムみたいなカルトなら話はわかる。
でもそれらカルトが破滅的攻撃行動に出るのは、常にこういう流れだ。

カリスマ教祖がある程度以上の宗教団体を確立する(黎明〜発展期)

次第に行き詰まりを見せ始める(内外からの不信)

教祖の被害妄想や求心力維持のため、敵を外部に見出す

自滅的な行動に出る

ある種の組織的な自殺だ。テロは目的ではなく手段。
ところが、「普通の人々」は最初からテロが目的で組織されている。エスパー狩りが目的なので
あって、組織を維持するためエスパーを敵と定めたわけではない。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 22:29:47 ID:vXSSe5JDO
金曜にやってるSPECってドラマではさ、超能力持ちが体制を乱す恐れがあるといって、公安に消されてたんだよね。
絶チルの場合、反超能力者を本当の普通の一市民にしたのがなー
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 22:38:38 ID:wWCeuTvq0
>>198
国家が邪魔な者を消すってのは、強権的国家なら筋は通るんだよね。
絶チルは、普通の市民が国家機関に武装して歯向かってるわけで……。
武装して局長暗殺未遂とかやらかしてるけど、仮に成功したって社会的にはそこで終わるわな。
バベルなんだから予知能力者もサイコメトラーも揃ってるし、普通に考えればどうやっても逮捕さ
れる。
下手すると銃撃戦で死ぬしなー。昔のバベルは平気で実弾撃ってるしな。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 23:53:40 ID:4AXo5aY0O
被害妄想と選民意識の強い奴しか普通の人々に入ろうとしないんだから初めから末期だろう
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 00:50:18 ID:tzkmYcI10
>>200
その「初めから末期」に至る、「普通の人々」加入前にどういう経緯でそうなったの?って話なので。
つまり、普通の人々に入るほどの強い動機、被害妄想と選民意識の末期状態にまでどういう経験を
してきたらなるのかってこと。
カルトの場合は、組織存続がこのままではもう無理だってところまでいって自壊していく形。個人でい
うなら会社倒産で次の職もなくギャンブルの借金まみれでどうしようもないとかそんな状況。
「普通の人々」は社会的地位が普通にあり、ルックスもまともで、かつ直接的恨みを特定個人に抱いて
いるわけではなくエスパー全体というふわふわしたとらえどころのない総体へ憎しみを持ちつつ、平時
にはいさかいもなく普通にしてるってのが異常なわけだ。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 02:20:19 ID:unRbM4R5O
能力を持たざる者の嫉妬とか描写しないとおかしくなるわな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 02:28:58 ID:dMNqIQXa0
憎しみじゃなくて正義だと思ってるからじゃない?
「あなたはいい行いをしたのよ、えらいわ。あなたがみんなの平和を守ってるのよ」
って言われたらすぐに有頂天になりそうな主体性のない奴らばっかりだし。

高レベルエスパーは少なくても、ちょっとしたエスパーは身近にいるんだし。
「あいつえすぱーなんだってすげーな」って言われてるのを見て面白くなく思ってたりする心があれば簡単につけ込めそうだ。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 11:00:24 ID:OajHSPA00
普通の人々は文字通り「人が誰でも持っている無自覚な偏見や悪意や独善」を
デフォルメしたような存在だから、やることがテロリスト並みだからといって
その動機付けのリアルさを追求する必要はないんじゃないかな

彼らのことをそこまで描くなら、その前にチルの最初の監督者だったおばさんに
ついてちゃんと描いてほしい
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 11:09:53 ID:++yBjF9f0
普通の人々は「反エスパーの最過激派」であると同時に、
「個々の細胞は小さく、横のつながりは希薄」
という描写があったよね。

それらに重火器まで手配できる黒幕が不明なわけだが、
黒い幽霊とつながりがある「細胞」もいるし、
横のつながりが希薄だからこそ同胞も犠牲にできる。

「普通の人々になった経緯」からは逸れてしまったが、
そもそも普通の人々とは一つの思想形態であると思う。
それをカルト宗教と呼ぶかは、よくわからないが。
まあ、世界宗教にもいろいろ分派はあるわけだし。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 14:01:58 ID:CrzhkaVpO
>>202
超電磁砲でも読め
そう言えばあの絵師は絶チル同人誌描いてたな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 16:31:44 ID:/WkVsbI1O
単純に、普通の人々=エスパーを陥れる同情の余地のない加害者ってだけの気がする
エスパーの悲劇性を高めるスパイスのような感じで
普通の人々にもそれなりの理由があって然るべきだと思うけど、同情の余地が生まれると
エスパー=普通人に迫害される可哀想な存在、が成り立たなくなる
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 16:44:26 ID:pQA+Aw1CO
ただのどこにでもある一般人の差別意識じゃないのん
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 18:11:26 ID:tzkmYcI10
>>203
それはわからんでもないが、あの平和な(絶チルの)日本で、義憤に駆られて「個人的に恨みはない
初めて会った小学生」を射殺できるっていうメンタリティを持ち合わせてる人材が多数いるってのが
不思議。

>>204
まあそうなんだけどね。

>>205
宗教ってよりはKKKとか寄りなのかなとは思う。ただ、あれはあれで社会的背景がある組織だし、
事件起こしてもめったに逮捕されなかったとか珍しく逮捕されても実行犯だけで上層部は起訴すら
されなかったとかだから、それに比べて毎回きっちり逮捕されちゃう普通の人々って割にあわないと
思う。よくモチベーションが下がらないなと。

>>207-208
ところがあの世界って、エスパー差別ってほとんどないんだよね。
遊園地やゲーセンなどの「区別」はあるんだけど。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 20:32:57 ID:g15e1VyM0
引き伸ばしすぎてるからギャグで流してた勢いも死んでっちゃうんだと思う
せっかくの週間連載で短くまとめる能力はある作家なんだからさっさと進めればいいのに
中学編入ってからはファンの同人誌みたいな内容のじゃれあいばかりが続いてる
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 20:56:08 ID:pQA+Aw1CO
別に悪の組織から地球の平和を守るだけの漫画じゃないのよこれ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 00:14:17 ID:ejN4Kwx6P
悪の組織ってキルゼムオールのことですか?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 00:38:21 ID:TP4IKLup0
恋愛講座・実践編とかになるのかね
今回もレベルが高そうだ…
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 01:01:25 ID:+wkm0WEy0
どうせ会うなら、いろいろ聞きだしてくれることに期待
パンドラ幹部が今のデタントをどう思ってんのか知りたい

普通に紅葉さんとデート楽しみやがったら
イケメンリア充爆散の祈祷をする
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 07:37:34 ID:0/z1lNPb0
なんか澪の眼の書き方が変わって別人になってしまったような気がするのは自分だけだろうか・・・
家族を手に入れて、丸くなったってことだとは思うのだけれど
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 12:50:07 ID:LlBozcyX0
>>204
>その前にチルの最初の監督者だったおばさんに・・
寧ろ登場させてチルドレン達と和解させてほしい。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 15:20:07 ID:3M/oeXq5O
作者が描くと言ってまだ描いてないのって須磨再来と薫父と兵部過去編で合ってる?
個人的にはリトルマイスの特務活動が足りない
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 16:15:32 ID:NY1Qb6S60
もっと話暗くてもいいんじゃない?
どうも明るすぎてイカん。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 17:30:55 ID:dv6ZbQKP0
そんなこと書くと
お前は椎名のマンガ読んだことないのか!みたいな突っ込み入るぞ
どうも椎名先生のギャグセンスは他と違うらしい
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 17:51:39 ID:+wkm0WEy0
椎名先生はこんにゃくで腸内洗浄中ですっ!
静かにしてくれませんかね?!
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 17:54:46 ID:psnNCF6o0
あれ?紅葉がめちゃくちゃかわいいぞ?
今までおばさんくさいなーと思ってたけど
やっぱあの眼鏡がアレだったんだな
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 18:03:41 ID:H1qgwHsdO
紅葉姉さんかわいすぎワロタ
この話真木はでないのかな?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 20:49:05 ID:cxahapPW0
人気がもう少し低ければ好き勝手できるんじゃない?
あと椎名先生はエスカフローネ映画版を観てグロがいかに不要か学ぶべきです。
ゲボボボオオボボボ;ω;
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 09:14:38 ID:SW+JTcqXO
ロリ紅葉が
作品No.1美人w
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 10:39:48 ID:aXNNdHWG0
紅葉きたあああああああああああああああああああああ

バベル?
なにそれ未練ないわ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 12:19:59 ID:mZh0+4eJO
大人っぽい美人で意外と小悪魔キャラとか紅葉最高

しかし中村に外交任せた奴誰だよw
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 12:29:41 ID:+XZP4xhV0
紅葉ねえさんて紛争地域の出身なんだよな
旧ユーゴあたりの東欧美女と予想
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 13:06:30 ID:8SDAk0lUO
やべぇ、
ロリコン魂を滅却させられそうだ…
熟女がかわいすぎた
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 13:22:44 ID:6DEsHltgP
もう5年近く連載していて、今週ようやくバベルの正面を見せるって…
いくらなんでも遅すぎないか?

>>228
そのロリコン魂を捨ててはいかん!
いかんぞおおおおおおおおおおおおおおお!
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 13:39:24 ID:zeJ5ambC0
>>225
「未練ない」ではなく、正しくは「元から興味ない」なんじゃないかと
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 14:38:01 ID:8SDAk0lUO
>>229
こちらには捨てる気など毛頭ない!!
だが矜持を捨てて楽になれと囁きかけてくる…
これが…大人…!!
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 15:17:05 ID:5MxVIquR0
┏どうぐ━━━┓
┃ .デヴヲタ. .┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E ポスターサーベル . ┃
┃┃  E そふまっぷのたて.. ...┃
┗┃  E ぶあついしぼう   ...┃
  ┃  E えろげー  ....       ┃
  ┃  18きんのどうじんし .┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  DVDボックス..     ┃ロリコン をすてますか?.   ┃
  ┃→E ロリコン.      ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━ ┃   いいえ           ┃
                 ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ それをすてるなんて、とんでもない!             ┃
┃                                 ┃
┃                                 ┃
┃                                 ┃
┃                  . .        ▼        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:10:30 ID:4YAZ+7gM0
まあ、こういう話も引き延ばしとは思わず
最終決戦の葛藤に繋がる伏線と思えば楽しめるな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:18:24 ID:oYufDpzR0
かわええ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:30:51 ID:MjnMyOs7O
お前らってこういうのがタイプだったっけ?
てっきりコミュ障のお前らは幼女にしか興味がないのかと思ってた
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:30:48 ID:6DEsHltgP
紅葉ねーちゃんの見えそうなチチと色気に騙され
過去の女性遍歴を晒される賢木をキボン。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:51:27 ID:EO5O39bv0
今週さぷりがトラウマすぎるんだが
……影チルドンマイ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:38:27 ID:v7w4h92ZO
>>236
無理無理
賢木はそんなヘマしない
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:44:30 ID:YV0pV0zy0
唐突な上にこんな強引な展開で何がしたいんだ?
また適当にチルドレンの嫉妬引き出して萌え豚引き付けようってか?
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:47:58 ID:aXNNdHWG0
>>235
興味はあちこち移るし
すぐ飽きるし
しかし俺らだけじゃない、女も残酷だ
自分の好きなキャラ以外への悪意のない無関心とテンションの落差がナチュラルにヒデエ
ときどき興奮の合間に繰り出すどうでもよさげなフォローとか「ついで」のやさしさも女特有の仕打ち
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:56:26 ID:ZyFx5EgC0
今週読むと黒幽霊はいらない子だったな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:13:38 ID:NvaN7BIy0
>>239
今のサンデーは萌とエロでもってるのだよ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:14:48 ID:6oMsCBf4O
紅葉姉さんの活躍を今まで願ってきた俺からすると最高の展開なわけなんだぜ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:44:57 ID:o5+KparwP
まさかの紅葉姉さんターン
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:51:20 ID:zeJ5ambC0
>>240
お前は誰と戦っているんだ

よくわからんが、(男女オタ共に)萌えキャラを見てる時の気分の盛り上がり方が異常なだけで
萌えではなく普通に好きなキャラを見てる時のテンションが通常なんじゃないのか?
仮に、自分の萌えキャラだけが優遇されてれば他はどうでもいいと思ってるキャラ厨がいたとして、
そんな相手の意見なんか考慮に値しないし、そういうのは声がでかいだけの少数派だろう
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:02:53 ID:v7w4h92ZO
交渉にレベル7のチルドレンを使用してない件
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:08:50 ID:elWgwDxV0
早く兵部と不二子ちゃんの若い頃の話やって欲しいわ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:28:48 ID:+XZP4xhV0
>>246
中村が柏木君と仕事したいがために使った口実だったりして
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 01:01:33 ID:x5aBvrKD0
このままバベルとパンドラどんどん仲良くなればなるほど
これから悲劇でも喜劇でも盛り上がりそうだ
しかし平野綾は生え際どうしてこうなった
やっぱストレスか・・・
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 03:24:28 ID:5vStqPU70
もう難しい事言わないで、最後までこんな感じで
「仲良く喧嘩しな」でいいんじゃないか?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 03:59:00 ID:TBJasl3q0
だから言ったじゃねえか
先週の「さあ?」の紅葉カットから紅葉姉さんの時代が始まってたんだよ
ホント気づくの遅いなお前らは
紅葉姉さああああああああああああああん抱いてええええええええええええええ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 04:14:41 ID:6t81Bequ0
まさか葉が嫉妬する展開になるとは。
相手が賢木ならなおさらだわな。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 04:46:45 ID:TBJasl3q0
つーか今気づいたんだがさらっとサイコメトラー賢木の手を握るって紅葉姉さん・・・
賢木はそんなことするような男じゃないとは思うがパンドラからすれば自殺行為に等しいよな?


まぁそんなことは置いておいて紅葉姉さん可愛いよ紅葉姉さん
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 05:43:19 ID:jVZ0+ikL0
紅葉って何歳くらいだ?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 07:34:11 ID:x5aBvrKD0
もう完璧にチルドレンは皆本べったりから自立し始めてるなあ
寂しいような、不安なような、しかしこれが当たり前のこととも思える
「俺にはあんな顔しねーもん」って気持ちといい
いつも微妙にリアルなとこツツいてくるから侮れない

>>254
24,5くらい?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 09:24:24 ID:5jRzoVqSO
高レベルエスパーにサイコメトリーは効きづらいぞ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 09:42:32 ID:L0M00Th2O
コミックスで読んでる後追い読者だけど
バベルとパンドラとが腐れ縁になってきているな
(もともと姉弟組織だし)

もう歴史の修正が行われて
未来の薫=フェザー(現代の薫とは別人)
でもOKな気がする
エヴァのラストみたいな、バベルも排斥される
ところまでいくと悲しいすぎる
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 10:10:38 ID:VKcnH0n30
だれか皆本とオカマノフのロシア語会話を訳してくれ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 10:20:27 ID:vuo4Ylak0
大体、いつもの内容だよ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 11:38:54 ID:5jRzoVqSO
マッスルも皆本も日本人なんだから日本語で話せばいいのに
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 12:09:40 ID:KkCK9KDLO
>>235
自分がコミュ障だからといって、周りもそうだと思い込んではいかんぞ。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 13:09:49 ID:x5aBvrKD0
>>260
持ち上げに必死なんすよバランス厨の椎名は
役立たず200%の皆本にいまさらどうでもいい技能付加しても
役立たず190%くらいにしかならんってのww
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 15:33:46 ID:/LLuHXuH0
あのコマはむしろオカマノフが流暢なロシア語を話してるところに驚くべきか。
まあ「オカマノフというロシア人」と言う建前だし。
もっともマッスルは超能力抜きでも性癖wを除けば結構優秀なんだよな。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 15:49:19 ID:edV+j9aS0
谷崎に通じるものがあるな<性癖以外優秀
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:25:14 ID:qy3JIPXi0
やはり俺の紅葉姉さんは普通の男の絡みはあまりなかったんだろうな
真木や葉はじいさんにべったりだし普通にデートでうれしいんだろう
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:37:20 ID:oN3/6lvKO
結婚して子供3人もいて仕事で毎日忙しい親父が
リア充爆発しろ言ってもなんの説得力もない
むしろそんなこと言いたがるリア充蒸発しろw
椎名が殺意を抱くフリするその姿に殺意を抱いている者は俺だけじゃないはず!!(笑)
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 23:17:19 ID:bLTyCoX4O
ファッションセンス的な意味でプラスになったし
椎名センセの結婚は大成功だったよな
結婚して調子崩す漫画家も多いから良かった良かった
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 23:22:17 ID:Dzxmh9fs0
この漫画超能力の利用方法とか、アイディア不足だよな
レールガン、インデックスなんかと比べると、勿体無い
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 23:26:25 ID:P6PIbOiG0
比較対象がそれかよ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 23:28:31 ID:7kDtZzts0
うわぁ…
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 23:29:30 ID:GvVi4Z2Y0
>>268
バトルメインじゃないから仕方ない。
戦闘シーンが短いんだよな。だいたい2ページくらいで決着ついてるような……。
あと、能力を制限する方向でストーリー作りしてるからってのもある。一応フルパワーを出すって
場合も絵的に地味。フルパワーの場合とそうじゃない場合で、演出上の違いがない。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 01:04:37 ID:5YUMJ+dU0
>>268
絶チルの超能力は昭和の泥臭い超能力なんだよ
禁書他のいわゆるラノベ系の超能力って
富樫の影響受けちゃった中二病的な平成の超能力
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 01:05:01 ID:QJ7Ym8GVO
まあどの漫画にも言えるが、戦闘だけの週とか見ると「先進め」言いたくなるけどな
戦いながら主義のぶつかり合いするなら濃密なの欲しいし
その辺は絶チルは好感持てる
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 01:05:52 ID:5YUMJ+dU0
ああ。でも椎名はそういう中二病にちょっとかぶれてる部分はあるな
ソコがこの作者の痛いところでもありいいところ・・ととらえる人もいるけど
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 01:44:25 ID:JKpz3e3N0
そろそろ薫にドッカーンて超能力使って欲しい
葵でもいい
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 03:09:40 ID:AJKsjPWE0
>>274
中二病にかぶれてない少年漫画を探す方が大変だと思うよ
というか中二病のない少年漫画なんてつまらん
そういう意味で、今週の賢木の急速ターンはほどほどに中二っぽくて気に入った
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 04:09:18 ID:ueNwIA9c0
今週の紅葉さんを見て、「サブキャラに急にスポットライトが当たるとその後高い確率で死ぬ法則」なんて言葉が頭に浮かんでしまった。
それは勘弁してくれよ。紅葉さんを見てて、あぁ自分はやっぱりメスガキよりもこういう大人の女性の方が万倍好きだわと実感したばかりなんだから。
ルックス的には不二子さんが最強だけど、あの性格だからなぁ…。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 07:58:55 ID:VDgHeDjq0
レベル7のテレポーターとサイコメトラーの存在価値が低すぎる
ぜんぜん脅威を感じないし、重要性も感じない
工夫して欲しいな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 08:30:21 ID:Rddus1O30
テレポーターは強力にすると、相手の機動力を上回りすぎて完全にヒットアンドウエイ
すればバトルいらねってなるし
サイコメトラーとか人の心読める奴が居ると心理戦やってる奴が馬鹿にしか見えなくなるし
「一体誰が!?」みたいな驚きも一瞬で解決してしまうから

相手をインフレさせるか味方の弱体化しかないんじゃないかと思う
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 08:39:02 ID:VDgHeDjq0
>>279
なるほどサジ加減がむずかしいのかな
薫が中心なのはわかるけど、2人も活躍して欲しいな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 10:27:10 ID:Q6svJrGZ0
サイコメトラーも十分過ぎるほど強化されてると思うがな。
本来サイコメトリーってのは物に残された残存思念を読みとる能力ってだけで、
その物や機械を上手に操れるかは全く別なはずなんだが。
例えば、剣豪の使っていた刀なら、その剣豪の剣術をトレースして剣術の達人的な動きが出来るけど、
その辺に落ちてる木刀なんかを拾って使っても上手に扱える訳もなく何の意味もない。
コンピュータ操作に関しても、本来サイコメトリーじゃないだろ。
作品によって名称が違うけど、電子使いとか、エレクトロキネシスとか、ロジックマスターとかの
どっちかって言うと電気(電子)を操る能力者の領分だと思うぞ。
いくらレベル7サイコメトラーとはいえコメリカみたいな大国の軍事衛星ハックして利用しちゃうとかやり過ぎだw
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 11:36:02 ID:AJKsjPWE0
>>281
絶チルのサイコメトラーが新品の木刀を拾って使った場合も、大して上手く扱えないのでは。
武器じゃなく楽器でも、使い込まれた古い物が一番相性がいいらしいし。
あと、こっちが忘れてるだけかもしれないが、紫穂が衛星ハッキングした事ってあったっけ?
(賢木がやってたハッキングを見た時、自分も同じくどういう理屈なのか悩んだ事はある)
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 11:37:54 ID:e9XyFzti0
>>281
それはお前の考えであってな
この世界の高レベルサイコメトラーはそういう存在なんだよ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 12:09:13 ID:JKpz3e3N0
考えないほうが面白いよ
なんでも
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 12:11:32 ID:Q6svJrGZ0
>>282
うあ、紫穂じゃなくて賢木か。
記憶違いしてた。
まぁどちらにしろ、軍事衛星なんて重要な代物にコメリカは超能力対策とかしてなかったのかよ、とかツッコミたくなるな。
高レベルサイコメトラーとかいれば核戦争とかも自由自在に起こせるんじゃね?www
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 12:28:03 ID:QJ7Ym8GVO
>>280
お前みたいな奴定期的に現れるけど
レベル7のサイコキノも言うほど働いてねーだろ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 12:54:59 ID:m31sZSfFO
普通に考えれば、剣豪の使っていた剣とか凄腕のバイオリニストが使っていたバイオリンとかメトっても、
使用法は分かるが体力が付いていかない、指が動かないってことになるはずなんだけどな。
頭と体を即座にリンクさせられるというのはまた違う能力のはずだしな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 17:33:10 ID:AGnCjQ0R0
自分で自分を全力で透視したらどうなるんだろうw
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 18:28:48 ID:4Ep1W0uLO
>>287
古いストラディバリウスの要求する指さばきは出来ずにキレてたな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 20:19:08 ID:xKMEx8O40
サイコメトラーエイジを見てた自分からすると
絶チルのサイコメトラーはかなり強いと思うわ
エイジはせいぜいレベル1か2程度だったんだろうけど

あとテレポーターも相当強いだろ
人を壁の中にテレポートさせられるって反則だろ
その気になりゃ首だけテレポートさせて即死とかも出来るんじゃね
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 20:27:51 ID:cRmZLbap0
>>290
確かに強いんだが、強いせいで両方とも反則気味なのでデチューンされてる気が。
テレポーターの場合、敵の体そのものや敵体内にはテレポートできなかったり、あるいは手で触れてる
ものしかテレポートできないなどが一般的制限。
絶チルは能力自体に制限かかってないから、なぜか使わないって方向になってる。

メトラーの場合、高lvエスパーにはほぼ通じないって設定にしてるけど、そのせいで戦闘時は役立たず。
武器を使いこなせるくらいじゃ、ただのノーマル兵士、たとえばバベルAチームのほうが本当は強いはず
なんだよね。賢木がコレミツに負けたように、体力がないと使いこなせない。
狙撃とメトラーは相性いいと思うが、その場合はバレットのほうが強いし1発で倒してしまうか全然通用
しないかの2択なんで展開的に使いがたい。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 21:25:52 ID:QJ7Ym8GVO
超能力者が念波っていうオーラまとってんだよ
意識を集中した方向に強化もできんの
強いレベルの相手ほど効きにくいのはどの超能力も一緒、ただの力比べ
でも油断してる瞬間狙えば抵抗ゼロで超能力を作用させれんの

サイコメトラーは道具のスペシャリストだから状況に応じて物選ぶのが正しいの
紫穂が拳銃好きなだけ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 21:31:22 ID:GE8HyxjBO
現状、サイコメトラーは勘がよくて万能操縦士で
射撃能力の高いユニットでしかないな
レベル差も6と7じゃ、個人の身体能力を加味すれば
戦闘力や応用力に大して差がない

操縦士としてはたぶん紫穂
医術にいかすなら賢木
知識と合わせて情報を分析するなら賢木
直感的な理解重視なら紫穂

サイコメトリーのレベル云々より個人技能が活躍を
左右するからレベル7の凄さは感じづらいわな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 21:37:45 ID:zVH0TPemO
雨ですら空間ノイズが酷くてはテレポートが使いづらいのに
人間の体内を空間指定なんて出来ないだろう
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 21:45:28 ID:QJ7Ym8GVO
>>293
それだけありゃ十分だろ
サイコキノですらただのビーム撃つだけの戦闘員で
薫とナオミもレベルの違いを見せられてないとも言えるし

「薫ばっかりずるい、葵と紫穂にもよこせ」ってカッカしすぎて
薫にもないものねだるようにはならないでくれよ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 21:48:32 ID:1R2KcmRo0
空間ノイズと言っても視認できるものでないと影響ないんだよな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 21:48:58 ID:cRmZLbap0
>>292
そういう設定なら紫穂ももっと強かったんだけどね。
薫が紫穂をサイコキネシスで動かそうとしても超度7の紫穂が抵抗するとほとんど動かせないとか
葵の強制テレポも通じないとか。
でもそうすっとほんとに単なる力押しバトルになって、設定上最強パワーのザ・チルドレンが無敵に
なってしまう。
メトラーの強みは状況で道具選べるってのはわかるんだが、装備がなー。指揮車両に紫穂用の
アイテム満載してて状況に応じて皆本が受け渡しとかなら二人の活躍の余地ももっと出てくるん
だが、スタンガンと銃とワイヤーガンだけだしなぁ。

>>293
そうなんだよな。

>>294
医療応用でテレポート摘出してるじゃん。
モガちゃんの内部に薫をテレポしたりしてるし。モガちゃんの内部構造は人体よりは単純だとは思う
けど。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 22:01:17 ID:GE8HyxjBO
>>295
勘違いしてるようだが、自分は別に紫穂や葵の能力に不満はない
サイコメトラーは単にこの作品ではそうなってるよなって話

薫も能力的な活躍はナオミより出力が大きいだけっていうのは同意
あとは主人公補正と合成でのセーラームーンが使うような浄化能力だけだしな

ただこの漫画は超能力の設定やバトルよりキャラクター自体の性格とか
個性の魅力でやってく感じだから問題ないんじゃね?と思ってる
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 22:03:48 ID:QJ7Ym8GVO
>>297
戦術的なことを言うなら、葵が道具を瞬間移動すればいいだけ
あるいは紫穂が道具を選んだ後でチルドレンが出動

でも現場で直透視して対策練るのが主流で、紫穂が攻撃要員に回る必要性も大抵ない
即応性なら銃とワイヤーガンとスタンガンとレプリカ手榴弾だけでも充分すぎる
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 22:07:44 ID:V8XF2wQI0
能力に不満はないよ。
葵とか他人の超能力中和できるのもすごい。
ただチートすぎて先に封じられる面が多いこと。
それゆえにブーストの電池キャラみたいな空気になることが不満
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 22:25:51 ID:QJ7Ym8GVO
そういう意味で薫が便利な理由を探すなら
「バリアでなんとか防いでる」状況を作れてることにあるんじゃね
銃弾しかり蠅しかり霧しかり海底しかり土石流しかり

つかもう20週近く任務してない
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 22:41:27 ID:VDgHeDjq0
最近ちゃんとよんでなかったけど、能力は二の次だね
適当にキャラどうしの絡みで遊んでる感じかな
未来を変えるとか、変わってきてるとか、いつまで引っ張るんだろう
最後までか・・・・
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 23:20:18 ID:RTOyQloFO
>>302
それが本筋だから最後までだろうね
絶チルはいちおうサンデーの中では売れてる方で
過去に編集部の未来情報規制の話なんかもあったからgdgdは避けられないよなぁ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 00:18:58 ID:yHFlzw+C0
バベルの中、すごく楽しみだ
見た目は至って普通・・・とういうよりすごく赴きある建物なのに超能力支援開発ってワクワクすんだろが
いっそのこと内部もすごく地味だとさらにいいwなのに予知課とかあんのw
アニメのSF感溢れる本部よりよっぽどツボにくる
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 00:29:24 ID:xJb5OGzoO
食堂じゃねーの

ナオミに出くわして「黒巻先輩元気してますか」みたいな
ねーな
葉がバベルで無性に働きたくなるとか
ねーな
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 01:23:51 ID:KhyqRZ4g0
>>299
いや、それだから出番がないわけで……。

>>304
アニメのとあえて変えてくるとは思わなかった。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 02:46:40 ID:yHFlzw+C0
そーいやアニメ始まった頃は、まずバベル本部にぶっ飛んだっけなあ
どうしてこうなったチクショウなんてずいぶん喚いたが終わってみると慣れるもんだ
チクショウチクショウ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 06:55:28 ID:h10zdbPe0
この漫画に限らず、超能力(異能)なんてものは
ブラックボックス(作者の都合)の塊なんだから、
その都度読者側で脳内補完すればいいと思う。

「○○ができないなら能力の限界(欠点)」、
「○○ができるから超度7」でいいじゃなイカ。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 09:36:42 ID:H/DBXAwZ0
純粋に能力だけを評価したら、グリシャム大佐が言ったように
テレポーターが一番進化した超能力者なんだろうなあと思う
女神の名は伊達じゃないというか
ただ…実戦でどう使われるかがポイントなんだよな、封じやすい力でもある
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 10:06:19 ID:a5IwvOqYO
葉も紅葉が楽しそうな顔してるって言ってたけど、やっぱり敵とはいえ嬉しいんだろうな。可愛い子だ(*´Д`)=з
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 12:18:57 ID:xJb5OGzoO
>>309
実用主義的発言をすると、座標操作がすごく見えるだけで、使えてないなら使えない能力または職場ってことだよ
友情パワーで全部吹き飛ぶけとな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 13:08:31 ID:H/DBXAwZ0
>>311
いやいや、そういうことじゃなくて
物理的に空間を操る力と感応系の力との絶妙な融合っていうかさ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 15:25:38 ID:7VJHaQXj0
最近ナオミちゃんが本編にでてこないね。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 15:27:08 ID:odnkVz1Z0
登場人物の多い漫画では良くある事
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 20:48:25 ID:E1M1nFsYO
中学生になったんだからそのうちチルドレン達による本格的な潜入調査でもやってほしい
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 21:08:30 ID:y1y9SjF4O
でも潜入操作ってハウンドの管轄じゃね
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 21:19:22 ID:RvUm1JKT0
潜入捜査は不二子ちゃん・皆本・賢木ら大人組の任務です。

つーか以前政府に例の予知映像がバレちゃったときの「今までは子供だからって配慮して任務選ば
せてたけどこれからはそうはいかんからね」ってのが、予知の重み設定やらなんやらでうやむやに
なっちゃったね。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 12:48:13 ID:8fuYAFat0
なんだかなー。馴れ合いし過ぎて何やっても緊張感が全然無いね
サプリメント止めた方がいいんじゃないの?サプリと本編のノリの区別が無くなってる気がするわ
何やっても結局兵部無双だし不二子は兵部に甘いだけの役立たずだし
薫は恋愛脳で受け身になり過ぎて目立たなくなったのに他のチルドレンは空気だし
皆本はリアクションするだけのただのエロ要員だし
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 13:08:23 ID:mjQtVfaO0
緊張感がある中に今回みたいなエピソードを入れるのがプロの構成だろうにと思いました
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 14:03:39 ID:6aSI0e9y0
>>318

異議ありっ!!
全文異議ありっ!!
いまだかつてないほど異議ありっ!!

むしろ異議のみっ・・・!!
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 14:19:26 ID:t1BlWml90
やたら緊張感緊張感言ってるやついるが
最初からこの漫画に緊張感なんてない
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 14:42:49 ID:VdU0ZjAd0
金鳥缶
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 15:21:02 ID:gxXpz65bO
兵部がはるか昔に役人20人殺したくらいだからチルドレンが身近に感じてないってのはしょうがないな
そういう筋書きだし

紅葉が皆本と賢木をサクサク殺っちゃえばいろいろ変わるかもしれんが
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 18:01:46 ID:Ta7rCdY3P
>>321
確かに。
緊張感と呼べるほどの緊張感らしきものが無い…
時々あっても翌週ろくでもないオチでひっくり返るパターンが
椎名流だと思っている。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 18:06:27 ID:rFgmc/fi0
不二子と忍者の戦いは中々緊張感があった
翌週ろくでもないオチでひっくり返ったけど
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 20:03:53 ID:PotY8P10P
GSも好きだしこの漫画も好きだけどロリコンと思われるのが辛いわ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 20:31:06 ID:6aSI0e9y0
大丈夫、チルドレンはもう中学生だ!!

と思って調べたら中一じゃ合意でも姦淫罪だったww
皆本クン、真剣に回避してたんやな・・・
正直ナメてました・・・
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 21:06:10 ID:kN1+wS7EO
中一だと大丈夫だと思ってたのか・・・
警察に捕まる前に気付いてよかったな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 21:19:57 ID:VdU0ZjAd0
>>327
高一なら・・・
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 21:23:20 ID:mnZiao1x0
いや皆本なら中一でもなんとかなるだろ
皆本ならやってくれるさ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 21:30:53 ID:6aSI0e9y0
ならねーよww
なんかロリコン期待の星みたいになってんぞww

でもまあ中二になれば合法・・・
もうちょっとだ、皆本クン!!
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 21:46:56 ID:qd5n9IiU0
>>331
法律を回避してもまだ条例の壁がある・・・
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 21:55:02 ID:6aSI0e9y0

  /\___/\
/ ‐   ー :::: \
| (○), 、(○)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |    ・・・・・・
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 22:14:18 ID:mnZiao1x0
中一とか無理に決まってるだろ
なにいってんだ俺・・・
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 22:29:58 ID:anQ6lPG+0
オランダ行こうぜ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 22:37:55 ID:6aSI0e9y0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | 
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ト‐=‐ァ'   .::::|  
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 00:20:54 ID:ZGbS4qKdO
まずは結婚相手探そうぜ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 01:24:17 ID:7qw8jJICO
>>331
葵「ウチらもう中二やし皆本卒業する年かなて」
紫穂「欲望に負けた皆本さん?何それおいしいの?」
薫「あたし大人だから皆本子供みたいな真似されても困るよね」
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 01:38:04 ID:w1lz/o+I0
>>338
・・・・きっついなあw
自立していくのもいいけど、頼りにはしてくれないと
乗り越えられていくみたいで寂しい

おーけっこう入りこんでたんだな俺・・・
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 13:17:33 ID:3l/m/axN0
腐女子は椎名先生と仲良くて羨ましい
なんでこちらの仕事には言及してくれんのん(´・∀・`)ショボーン
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 14:26:06 ID:LhyIJSjv0
自分のリピドーと幻想の塊を原作者の生暖かい目線に晒されかけてた奴らが羨ましいとは……。
>>340はカガリと違って、前かがみ状態を吹聴されたら喜ぶタイプだな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 15:13:31 ID:2AL/7LCw0
よくわからんが、絶チル801本を作者が読んでたとかそういう話?
そのへん腐女子界隈ではタブーってネタをパティでもやってたと思うんだが。逆に腐女子の
ほうから関係者の目の触れないようにするってのが絶対のマナーになってて、違反者は超
批判され袋叩きにされる。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 16:20:10 ID:AwexlnkDO
閉口してるモンは大人の対応で黙ってる
しかしここでなら言える椎名爆発しろマジで蒸発しろ
寛大で優しいふりして最大級の嫌がらせをしてきやがる
なにが作ってくれて嬉しい読みたいだ
誰がお前の知人にまで渡るとわかってる本で妄想垂れ流すかよ
チルドレンがチンポしゃぶって汁まみれなの送りつけてやろうか
それとも男同士で扱きあってんのがお好みか
お前のデリカシーの無さが二次創作者を逃がしてんのがわからんのか椎名!!
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 16:23:34 ID:71zCETUu0
>>340
羨ましいとか正気かよ
ならおまえの仕事もアピールしに行けよ止めねーから

>>342
全然違うからよくわからんなら黙ってろ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 16:55:32 ID:5IQJqP4Y0
>>343
なにこのデリケートでぴゅあな子
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 17:29:40 ID:WjRSa3eL0
腐は金払いはいいけどファンとしては本当にいらないな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 17:34:06 ID:LhyIJSjv0
>>343
ここでなら言える、でクソ吹いた
椎名が爆発して蒸発したら二次創作とやらも急速に衰退するがいいのか?
おとなしくしてる腐女子達になら、同情というか哀れみは抱けないこともないが
二次創作者として「原作」スレで本気で怒り狂ってても滑稽なだけ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 17:55:48 ID:2AL/7LCw0
>>347
桃太郎に怒ってるパティと同様だろ。
>>343に対してその言ではあれはどうなるのって話に。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 18:33:54 ID:fUMYZnYU0
>>348
その例だと
桃太郎じゃなく兵部にキレてんだろ、こちらのパティさんは
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 18:34:26 ID:LhyIJSjv0
>>348
原作者本人に二次創作者としての不満を述べたがるのも、その不満を同人板でもない
このスレで吐き出すのも、見当違いもいい所。
しかも不満の中身自体「原作者蒸発しろ」だし、何から何まで>>343は間違えてる。
あの時のパティとは正反対だ。というか、状況知らないのにレスするなって
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 23:35:34 ID:3l/m/axN0
原作者公認なんて、デラうらやましかw

俺の一冊も売れない本が宇宙の法則が乱れることで先生の手に渡り
鼻で笑ってもらうのが俺の将来の夢(´・∀・`)

うちのチルドレンになんてことさせるんじゃい!!と殴られる、でも可
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 23:41:00 ID:AVYd5jcn0
>>338
思春期の女の子は、結構リアルにこれだから怖いw
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 00:00:02 ID:Vm94rD+lO
キモヲタも腐女子もやってることはみんな同じだろ
なんで対立してるの?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 01:31:31 ID:Y37eKpmN0
近親憎悪ってやつかねぇ?
原作がなけりゃ二次創作もないのに。

それとも作品さえ残してくれれば、
原作者は不要とでもぬかすのかねぇ?
おお、こわいこわい。(((´з`)))
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 04:35:22 ID:HP+swbmD0
単純に邪魔だからだろ
自分も同じことやってるとかは関係ないよ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 12:41:11 ID:dQZqdcgR0
フェザーの空気っぷりといらない子っぷりは黒幽霊以上
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 12:42:55 ID:Xad+hZT5O
・葵パンツデー
・やっぱりバレットかよ
・姐さん可愛いよ姐さん

の3本でお送りしました
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 13:10:02 ID:svtiHJIPO
>>356
そして誰もいらなくなった
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 13:53:53 ID:65gY/2SGO
>>357
葵はJAXA志望の眼鏡の子と今でもやり取り続いてるんじゃないか
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 16:22:14 ID:Mkc+Zrufi
葵は要らない子
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 16:39:46 ID:v7VMHts80
パティは撲殺されて当然
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 17:08:16 ID:AX5DQedO0
今週の四コマはロリコンへのサービスだな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 19:21:19 ID:PgWEEBgZO
バレット、澪の時といい今回のサプリといい何でお前はそんななんだw
本当に忘れるとか吹いたじゃねーかww
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 19:53:56 ID:NB9kyln3P
コミックス24巻の表紙は誰だろうね
いいかげんダブルフェイスを
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 20:18:50 ID:svtiHJIPO
マイウイングスと乙女のポリシーだからフェザー一択だと思うが
どのフェザーなのかが問題だ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 20:21:37 ID:qQXiC6lJP
今度は紅葉ネーちゃんが早川ネタか…
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 20:54:46 ID:i2dgJUkH0
>>364
大人薫でtits強調に決まってんだろ
チルドレンはマントで
あのひらひら可愛いよなあ
浮いてるときの足とスカートに感じるフェチと同じかわいさ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 20:57:51 ID:65gY/2SGO
大人薫には萌えるが同じ顔のフェザーにはびっくりするほど萌えない
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 21:08:30 ID:gpe5KUfx0
>>368
悠里顔のフェザーには萌えたが、大人薫フェザーになったら萌えなくなった
やっぱ外見って大切だよな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 21:15:06 ID:nKT9GxVV0
皆本憑依フェザーに萌えた。
もうずっとフェザー憑依状態でいてもらいたかった。精神状態やパワー使用で支配率が
変わって入れ替わったりすんの。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 21:15:32 ID:svtiHJIPO
大人薫は辛気くさいからフェザーが帰って新鮮
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 21:50:58 ID:i2dgJUkH0
薫本人が皆本逮捕されそうっつってるけど
俺は絵的にそうでもないと思ったんだがなあ・・・
どっちにしろ皆本の気持ちはまぁ置いといて、世間体の問題だとするなら
時間が解決するじゃんな?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 21:55:47 ID:nKT9GxVV0
小学生の時点で同居してたり、外出の際もふつうに3人べったりだったり、どう見ても親子には
見えないはずだったりで、世間体なんて今更だな。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 22:04:03 ID:i2dgJUkH0
ほんとそうだよ
ビジネススタイルのにーちゃんが美少女3人連れ歩いてる時点で怪しさ満点だよなあ?w
いまさら他人の視線なんて気にしてどうすんだ
金が絡まなけりゃ13歳以上で法律も条例も関係ねえ、16歳で結婚もおkだっつの
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 22:05:28 ID:Vm94rD+lO
>>372
このままいくと時間が解決する前に戦争で皆本が薫を撃ち殺すからな
皆本が恥知らずなロリコンなら人類は平和になるのに
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 22:08:01 ID:4W1QYviXi
その前に葵を撃ち殺すべき。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 22:08:28 ID:JE70mzH90
皆本が恥知らずなロリコンだったら最初っからチルドレンに嫌われてるだろ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 22:23:22 ID:i2dgJUkH0
おい、ロリコンは恥知らずじゃねえぞ!!
しかも今のチルドレン相手ならロリコンじゃねえ、自然の摂理だ!!
女は制服の似合う歳頃が一番なんだよ!!
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 23:31:33 ID:Qmdg7bck0
>>372
いや、本当の問題は絵づらとか年齢じゃなく皆本の気持ちの方じゃないか

今週最後でも言ってたけど、家族のつもりでいて恋愛できるかってこと

「チルドレンは僕が育てた」状態でその彼女たちに手出しできるか?
まずそこをどうにか変えないと踏み込めない
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 23:53:17 ID:znhmBR/30
まあどんな紆余曲折あっても幼少から育ててきた女の子と出来るってなんというか率直にキモイからな
育つまでにもうちょい距離あけてくれたら良かったのに。そうするとお話にならないんだろうけど
ラストどう落ち着けるんだろ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 23:57:14 ID:Mvw45zDV0
谷崎ェ…
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 00:00:53 ID:qQXiC6lJP
それ言い始めると、真っ先に谷崎を思い出すからやめれw
俺のナオミが、ナオミがああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 00:19:35 ID:7WvolXSS0
別に本当に血がつながってるわけでもなし
家族「みたい」なだけだから付き合ってもキモくねーよ
ただし皆本が大人の余裕たっぷりで彼氏やると援交みたいでキモいつーのw
もっと自然に、お互いの性格も見失わずに支え合えるのが理想!
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 00:24:48 ID:G9py5xV6O
>>379
まあそれを知った上で、皆本ほったらかしで薫が中学生らしく四苦八苦してるのを楽しむわけだよ今は
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 01:09:07 ID:0MCHCto90
四苦八苦してるのは愉しめません
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 01:44:56 ID:1yunHAKT0
>>383
だから付き合うとかキモくないとか以前の問題だって

薫の妄想皆本には毎回違和感がないか?
夢見るのもいいが早く現実に気づかないと
それで幻滅してもいいからさ

皆本はいつまでたっても子供扱いだし
このままじゃ絶対すれ違ってしまう
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 02:37:16 ID:G9py5xV6O
成長すると昔には戻れんのだよ
今から考えると小学生のやんちゃぶりが愛おしく感じるように

仮想現実ではあるものの、将来サイコダイバーズの薫になるかと思うと
通過点である今のアホ薫がまだ可愛く見える
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 09:46:32 ID:V86pN9v20
今週読んだ。バレットはこうしてフラグに気づかず非モテとして成長するわけか

>>368
一番萌えたのは翼つきでのっぺらぼう状態のフェザーだな
顔が無い分、神秘的で個性はあるのに自己主張しすぎないのが良い
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 10:36:24 ID:1v7WSO5x0
>>386
決定的なすれ違いはもう未来薫射殺でやってるからやらんだろ
作者は
現状は少しすれ違う程度でモヤモヤさせて終わり
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 10:38:39 ID:GPi+NHriO
牛乳をストレートで飲んだら歯磨きしないと口臭が悲惨な状態になるぞ薫

>>388
フェザーの神秘的なイメージが薫の甘めの顔立ちと合わないのかも
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 11:47:37 ID:rPpQnKk00
そーいえば管理官によると、早めに起こしていい感じに終わらせちゃえという話を前にしてたけど
だとするとチルドレンの離反やら反抗は二十歳になる前に起きるのかな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 14:42:30 ID:bG5R/8PXO
犯罪組織(ノ゜∀゜)ノ<Why can't we be friends?>\(゜∀゜\)お役所
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 16:39:20 ID:G9py5xV6O
賢「皆本は日本で二番!」
皆「二番じゃ駄目なんですか?」
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 19:38:30 ID:SOvZt5tc0
椎名先生大サービスw
ttp://twitpic.com/3c1ptg
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 00:24:13 ID:5ahlVDd2O
ブログ更新されんけど来週休みか
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 00:41:49 ID:D8ZUGCwb0
サプリのバレットで不覚にも泣いた

悲しすぎるだろ・・・
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 00:49:08 ID:umPVoCIh0
バベルのいかにもな電算室と
予想通り地味リアルな食堂のギャップにwktkしたの俺だけ・・・?
ツイッターでも誰も触れていない悲しさw

空気読んで無難な@飛ばしてきたが、毎回こうなんだ
ちょっと周りとズレてても自信もって感想送れたらいいのになあ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 00:55:24 ID:umPVoCIh0
なんか総務省じゃなくて、戦後すぐ解体されたはずの内務省ってとこがいいじゃん?
建物にも威厳あるし
日本史好きとしては現実世界のパラレルな設定考察が止まらんのだけども
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 11:15:51 ID:qkksioLa0
絵がおかしいだろ。特に薫。腱鞘炎か?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 14:37:41 ID:dPOv8N2bO
どこが?
どんどんかわいくなってるし
今週の紫穂とか瞳がツヤッてるかんじで好きだ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 17:32:58 ID:5ahlVDd2O
映画に夢中でブログ更新忘れる椎名高志
まさか原稿忘れてるなんてことは…
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 18:45:46 ID:47pj7Vjr0
>396
そうかな。自分はうらやましかったぞ。一度でいいからあんな場面にあってみたいもんです。夢でもいいから。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 21:23:04 ID:NcxaOeFyO
紅葉の可愛さはとどまることを知らない。
てか、あんなカッコイイ守り方されたらマキに惚れてしまうだろw
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 23:54:13 ID:TTk/Jtv60
せっかく紅葉姉さんの可愛さを堪能してるというのに萌えない鳥は空気嫁
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 00:12:52 ID:RDSpDFi+0
紅葉とかマジでどうでもいい
パティレベルにどうでもいい
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 00:32:02 ID:x72rIhwj0
紫穂のアップのデッサン狂いがひどかったな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 00:43:54 ID:F5EBub960
紫穂のアップのデッサン狂いがひどかったな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 01:01:52 ID:h8yMYe770
大事なことなの?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 03:05:42 ID:dXZuSy/1P
>>405
同意。
やっぱ真木ちゃんだよ。若真木ちゃん可愛かったから今度はショタ真木ちゃん出して欲しい
あと少佐がいなくなって一生懸命頑張る真木ちゃんが見たい
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 08:04:29 ID:IAea0+Gz0
>>407>>406
  |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ:.:.:.:/|.:./ |.:.:|      |.:.:| |.:.:.| i:.:.:.::i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  .i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |.:../ .|.:|_|.:.|       |.:.| |.:.| l:.:.:.:l.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|二l.:/二l.l-|:.| 、     ∠|.lニl |ニ 了 ||.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:
. |.:.:.::.|i.:.:.:.:i.:.:.:.:.| 〒弋;;;;ノ ヾ         ,ィ {::;;;;ナヽl:.| |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
 .:.:.:.:.:| |:.:.:.||.:.:.:.|  `    ´  |  i'   ` '''´< 1!. ||:.:.:.:.:.:. _ .:..:
 .:.:.:.:.:r ― 、.:|             |               !.:.:.:/   `
 .:.:/      \               |           '.:.:/      
. .:/  い .2   ヽ          |              '.:.:l    聞 
./   い 回     l             |          '.:.:l.   こ 
    か 言    l        ..,,,,...         '.:.:.l     え 
    ら .わ    .|                   /.:.:.:|.    た 
       な    |    _ ______    .:.:..::.:.|     か 
.       く.    |    ゝ、_     _ ノ   ,.イ.:.:.∠     ら 
       て    |          ̄ ̄     /. .|.:.:.:.:.:.:l      
       も    | \             /. . . .|.:.:..:ノ|.:丶    
ゝ           フ  > _      < . . . . . .|.:.:./l.:/  ゝ _ ノ
 ヽ        ノ         ー-− ´. . . . . . . . . .i/ i/
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 10:35:31 ID:qrREYh6rP
>>406,407の背後にはブライスターを構えた紫色の髪の女が…
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 11:22:20 ID:dXZuSy/1P
ブライスターよりブライサンダーの方がカッコイイ
宇宙空間突っ走るのさ、ブライサンダーブライサンダー
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 11:40:28 ID:P0sfNv93O
ツイッターの色紙は何?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 12:19:08 ID:ibUDAuJA0
Twitterでやってた発掘クエストの賞品だろ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 15:54:30 ID:UIJsz2Q/0
>>402
夢ならともかく、起きてる時に妄想が声付きで現れたら、喜ぶどころか自分の正気を疑う。
だからバレットは自然と忘れようとしたわけだ。
しかし本当は妄想なんかじゃなく現実で、パンツ姿の葵が実際にそこにいた。
なのに幸福を享受することもできずに記憶から消してしまったバレットが哀れでならない
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 16:08:09 ID:lbpZu4bfO
夢であれ現実であれ既に思い出の中だけのものであることに変わりはない
それをネタにもっと親密になれるならいいが、おそらくは逆
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 18:14:50 ID:bkLljql90
自分はバレットと葵はいいコンビになれると思うけど
2人とも好きだし将来はぜひ報われてほしい
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 18:59:41 ID:lbpZu4bfO
むしろあれ、フラグ壊しに定評があるバレットが紫穂フラグ立たずに2周目入ったってことのほうが気になった
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 19:26:43 ID:ryhcGHeF0
本編でやって欲しかったよ
葵のかわいいとこ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 21:51:32 ID:zjST5NxK0
女の子の目の描き方と顔のバランスが最近変わってきたな。1年前とかなり違う。なぜだ。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 21:57:14 ID:NMIlxGkj0
坊やだったからさ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 22:04:33 ID:x1I1dFJK0
パンドラ・兵部とバベルのバランスもかなり変わったように思う。
以前は、優勢の兵部に対して皆本たちががんばって最終的に逆転っていうか「今は見逃しておいて
やるよ」的なところまで持っていくのが常だった。
今は兵部無双。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 22:56:59 ID:VTzVgszD0
バベルはマヌケっぽいよなあw
悪意も敵意もないうえ全然敵わない相手に一方的に警戒が空回っててさw
このままいくと、パンドラエスパー受難の際にはチルドレンが勝手にでも動くだろうな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 23:59:07 ID:UIJsz2Q/0
>>422
逮捕に成功しても兵部が脱獄させるし、実際昔っから対パンドラではバベルに戦果はないよな
パンドラはデータ書き換えだのユーリ対策だので、毎回目的を果たしてる
必ずしも戦闘じゃなくていいから、そろそろ漫画としてのカタルシスが欲しいところ

>>423
スレ序盤にループな気配
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 00:46:10 ID:o2jCeCUU0
ちるどれん が ぱんどら の えすぱー を たすけに いく !!

→すけだち いたす
  いくな めいれい だ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 00:52:33 ID:fJbwl+ms0
対パンドラでカタルシス得たいと思って読むのが間違いでは

…と基本的な事を言ってみる
元から銭型とルパン的腐れ縁関係なのが今は更に
表では外交を盾に手出し不可、裏では黒幽霊情報共有の為に休戦協定中
なんだかんだ協力し合ってお互いに情も発生中

ジャンプにおける「元ライバルキャラで口ではツンだがほぼ味方」な連中に
敵対心持って読んでどうする
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 01:04:47 ID:kchGK2cu0
>>426
敵対心じゃないんだよ。
それなら「兵部出すな」とか「そろそろ完膚なきまでに叩きのめせ」になる。
小学生編と中学生編での”違い”の話。
たとえば、皆本に対してヒュプノをかける話でも、「大人チルドレンの魅力に負けないよう耐える」
という風にミスリードさせておいて実際の狙いは皆本のミスを誘って助けを求めさせることで敗北
を認めさせ、ヒュプノで言いなりにすることだった。でもそれは皆本がはねつけ、兵部は皆本をち
ょっと見直すと共にその作戦はあきらめることになった。
蝿の話その他でも、小学生編の基本構造がこれ。

今の兵部は一方的に勝ってて皆本たちは手も足も出てないんで、ライバルではない。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 01:05:40 ID:8SVIqeLa0
紅葉がセキュリティホールを紙ナプキンに書く場面あったけど、
あれで劇場版消失の1シーン思い出した
自分でも良くわからんが、今回はそこだけ心に残った
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 02:49:59 ID:o2jCeCUU0
読んでて思い出す他のアニメ漫画流行りモノなんてありすぎるほどある
リスペクトこもったパロディでそ?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 02:57:26 ID:tzlMs8MD0
バトルがつまらない糞漫画だよね。超能力が死に設定(笑)(´・ω・`)
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 03:11:53 ID:o2jCeCUU0
そこはホラ、兵部サンとパンドラサンのお仕事ッスから
だってチルドレンには暴力対暴力反対、指揮官としてビーチク規制もかけちゃう賢者がいるんだもん
そろそろオラァ本気でイラついてきたわけですよ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 09:46:30 ID:5FMxL+erP
>>428
それは快傑ズバットのネタだ。
しかも首領Lを倒しにダッカーに乗り込む際にあったネタまんまw
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 13:04:31 ID:RCoA2sVF0
サブキャラ同士の恋愛話とか、ホンとどうでも良いからサクサク本筋進めろや
使いこなせもしないのにキャラ増やしまくるのもやめろ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 13:40:33 ID:QA8MFsylO
>>427
「皆本を自分の好きなように改造する」作戦は
オーバーザフューチャーの「自らの命と引き替えに皆本リフォーマット」が薫に拒絶された時点で終わり
もうそれ以上はないからな

薫は今のままでいいけど未来を変えたい、でも皆本は変えられない
そこに来たのがフェザーと

兵部が皆本と何かを取り合う形はあまり変わってない気がする
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 13:44:09 ID:kchGK2cu0
>>434
しかし皆本は完全受身じゃね?
結果的に、兵部の望みもフェザーの望み、すなわち皆本に都合がいい方向性に合致してるって
だけで、単に流されてるだけよな。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 13:59:07 ID:QA8MFsylO
いんじゃね?今は育てた子供を見守りながら嬉し寂しくなる期間ってことで行動は全部子供任せで
そのうち子育て順調でも世の中やべぇみたいな感じになるから
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 14:20:39 ID:7lId1jXsP
男女の恋愛とかどうでもいいから
男同士の友情とかツンとかデレとか見せて欲しい。せっかく魅力的な男が多いんだから、それをカラませて欲しい
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 14:41:51 ID:kchGK2cu0
>>436
でもそうすっと、もう主役って感じじゃないんだよなー。
薫はポジションとしては主役だし、出番や活躍も主役級ではあるんだが、当事者感覚がないというか。
未来回避については蚊帳の外なんだよね。事実知らされてないし、知らされてないことについての悩み
とか知ろうとするとかは小学生編だけで、中学生編ではノータッチなので。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 23:41:36 ID:k1cmP4nti
で、葵の告別式はまだか?
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 08:50:16 ID:4h3dHt2Q0
パティの火葬を先にやるべき
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 10:18:03 ID:T33rr6Bh0
>>426について、言いたいことは分かるんだけど、
ルパンはルパン側が主役であるからいいのに対して
この場合いつも出し抜かれる銭形側が主役側だからなあ
…という意味で、そのたとえはどうよ?という気がしなくもないw
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 23:06:59 ID:jDJQO0z70
カメラ搭載のラジコン飛行機で自由の女神やニューヨークの街並みを空撮(動画)
http://labaq.com/archives/51530040.html

薫の世界ってこんなのかな?
めちゃくちゃ羨ましい・・・
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 23:18:39 ID:OS7gUM6ki
葵の出棺式を早く見せてくれ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 00:42:41 ID:m/ipaSDyP
>427
そうか?
現在は「バベルが手を出せない領域に拠点を移した」状態で、
対決を避けて逃げている状態とも言えるんじゃないか。

>434
フェザーって、薫と似てる感じがしない?
例の「予知された未来」のあとで何かあってパワー(と記憶のごく一部?)だけ過去に飛んできたみたいな?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 04:12:26 ID:SbegNmEQ0
>>442

絶チルの中じゃ超能力使うキャラクターを撮ってるんであって、
飛んでる側の視点で見下ろす街は背景に過ぎんからなあ

それ見てあのシーンとかこのシーンって実は凄い眺望の中で繰り広げられてたんじゃないかって思った
そういうとこまで想像するとまた面白い
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 06:24:39 ID:b+ALYkPj0
紅葉の目当てって誰?
まさかエロ医者なのか?真木じゃなく?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 07:47:20 ID:omM6nkjFO
今週はクラブサンデーで一日早く読めるらしいぞ。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 10:10:58 ID:75uSevcj0
クラブサンデーでググった先の公式サイトで読めるな
早めに見たほうがよくね
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 11:31:33 ID:H9+eEX4WO
葵、カズラ、奈津子などの美神一派は
金の力の勝利だ玉の輿だなどと言いながら普通の昔馴染みと結婚するのがお約束らしい
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 13:21:56 ID:nnqCRsEpP
紅葉、サカキ狙いか。
サカキにもようやく春が?w
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 16:21:33 ID:Pd+Fjj1NO
なにこの爽やかなムカつき
チクショウ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 16:39:31 ID:l//f73QU0
今の椎名なら二人の子供生まれる話とかまでやりそうだな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 17:10:28 ID:JCyJNpar0
これ、榊と紫穂のカプ厨激怒な展開じゃないか?
いや、別にいいんだけどさw
前このカプ厨に椎名が媚びてたようだから、ちょっと驚いたわ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 17:13:06 ID:k3/ywn5B0
でも紅葉さんがセンセイになびいたらそれはそれで萎える
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 17:16:01 ID:JCyJNpar0
つか、兵部に駄目出ししていた紅葉が、賢木になびくってのも想像できんw
賢木は旦那所か恋人にも駄目タイプだと思うんだが
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 17:27:03 ID:Pd+Fjj1NO
賢木の理論マジでわからん
とりあえずイケメン破裂
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 18:04:13 ID:H9+eEX4WO
賢木の春なんてトリプルブッキングするほどあったよ

お役所の彼氏が欲しい紅葉ってのも変だしフェザーも何がチャンスなのかわからん
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 18:21:58 ID:k3/ywn5B0
でもセフレなら大いにアリだわ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 18:25:15 ID:4p+MtXhc0
携帯厨はわからんわからんうるっさいのお
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 18:26:16 ID:4p+MtXhc0
>>458
たしかに
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 18:50:49 ID:H9+eEX4WO
賢木がセフレとしてありってことだよな?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 19:24:43 ID:4p+MtXhc0
だって紅葉がマジ惚れとかおかしいだろ
そんな安くねえ・・・もっとイイ女なはずだ
でも本気で好きだとしたら、野郎がフッたらブッ転がす
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 19:25:39 ID:TqRTHKHXO
セフレだったら後腐れなさそうだし、プレイは上手そうだし有りだよな。
ただここは少年誌。それは良いのか?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 19:28:07 ID:k2u2OeUT0
うーん、好敵手と火遊びしようとした場合、皆本より賢木の方がおいしいとか?
自分まだ読んでないからわからんけど
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 20:14:25 ID:ZZ/Bfk/EO
なんか知らんが面白くなってきたな
展開次第では、紅葉ビッチとか連呼するキモヲタが大量生産されそうだ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 22:30:52 ID:LCjBhOnp0
ε=\_○ノ イヤッホーゥ!
賢木と紅葉くっつけと思っていた俺には最高の展開や
賢木が紅葉とくっ付いて本気になって他の女との関係は全部切る
素敵やん!

……まぁなんか裏がありそうな気はするけどさ
それまでは楽しんでもええやないか
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 22:41:07 ID:4p+MtXhc0
・・・・まあ紅葉が幸せなら

よし、ロリコンに戻るわ(・_・)/
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 23:13:19 ID:H9+eEX4WO
逆に言えば、裏がない場合今のうちに真の目的を探るのを楽しめということだろう

「実は進展させたい男がいるんだけどどうしたらいいよ?経験豊富な賢木からアドバイス頼むわ
 え、何?期待しちゃった?だめだこいつ、何もわかってない」
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 23:14:14 ID:SL4g90E60
紅葉が賢木を好きになるような
エピソ−ドってあったけ?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 23:35:38 ID:G5lOKElu0
>>469
一個もない
普通に嵌めるため的な意味かと思って読んでた
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 23:35:52 ID:1lIbDVlhO
紅葉と賢木は本編で絡んだことないような。
たぶん家族同然の異性が男と二人きりという状態に真木とか兵部とかがどう反応するか、
そしてその反応から「家族は恋愛対象じゃない?」という皆本チルドレン問題に持って行くつもりなんじゃ。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 23:42:10 ID:8+RoOVeiP
紅葉姐さんは女版賢木。
色々イケメンを食ってきたから、今度はこっちのイケメンを食ってみようと思ってるワケさ
恋愛云々ではなく、勝負って感じだな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 23:45:35 ID:4p+MtXhc0
なにその大学テニスサークルみたいなノリ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 23:46:43 ID:4p+MtXhc0
紅葉がそんなこと考えるはずないだろバカ野郎
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 23:58:23 ID:gU90pgxx0
仮に紅葉とくっつくとすると未来で賢木は背景でゴミのように死にそう
紫穂とだと皆本側についた賢木は盛大に死にそうなのに
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 00:05:59 ID:bgu2sHIm0
>>453
これはこれで色々妄想の幅が広がって楽しいのですよ。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 00:07:19 ID:G8zK3szL0
死にそう前提かよwww
まあ痛い目みないただのイケメンなんてアイマスのジュピターくらい毒だしな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 00:08:47 ID:G8zK3szL0
>>476
賢紫厨ってマジでいたんだ
いまいち理解できんから、ブログとかで熱く語ってくれたら読んでやんよ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 00:54:02 ID:qCChs5zWP
シホと榊は絡みが多かったからね。
シホがまんまツンデレの位置に居たし。
ただ、こっちもこっちで歳の差がw
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 01:02:25 ID:G8zK3szL0
賢木とからむと紫穂が可愛くなるのはなんかわかる
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 01:03:17 ID:Zcjh0u880
紅葉が賢木に興味持ってるとすると、情報の出所が兵部経由か葉経由くらいしかないわけだが
あれ?どっちからもいい情報が行きそうにない
もしかしてダメンズ好き?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 01:08:31 ID:pPy+hOO8P
賢木;冴羽リョウ
紫穂;西九条沙羅
だから、まず有り得ん話だ。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 01:16:10 ID:G8zK3szL0
まあ長身美男美女でちょい悪(?)だしお似合いではある、
だがなんかお願い事かもしれない
そしたら大使館の件と交換条件にできるし
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 09:48:28 ID:z27iJTbS0
先生はぱっと見、クールなイケメンだからね
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 11:26:50 ID:4HBBAZauO
紅葉は真木ちゃんとフラグ立ってると思ってた
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 11:59:56 ID:99Sr/8u70
内閣いい加減にしろ。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 12:49:11 ID:Wrv05dAnO
局長のキャラ見透かしてるのに賢木は見た目だけなはずもなかろうに
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 12:56:30 ID:S0V7DS8+O
紅葉が気にしてるのは兵部の体かな?
パンドラの医療系はトップ本人だから
兵部の体調に不審を持ってても組織内じゃ対処出来んからなぁ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 13:13:56 ID:6k5GgNHT0
>>488
前回「家族」っていってたしな
その路線かもしれないな

さいこめとりーさせるために賢木にオッパイタッチの権利がついてくるかもしれないがな!
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 13:25:18 ID:/TQchSLXO
もしかして皆本って童貞なの?
あれって大人の男の対応じゃねーよなあ。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 13:32:32 ID:C2+pkv940
>>490
それキャリー編の時にここでもさんざん語られたなぁ

キャリーとは大人の関係なのでご想像にお任せしますとか
後で椎名が書いてたような
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 14:02:28 ID:d/1AEm3BO
キャリーと付き合うのにそんなまどろっこしい対話必要ないだろ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 14:22:09 ID:jxw4xI7H0
一巻で悪党相手に説教した
男らしい皆本さんはどこにいった・・・
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 14:49:05 ID:6k5GgNHT0
>>493
君のハートのなかさ・・・
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 14:51:19 ID:G8zK3szL0
なんか皆本母っぽくなってきたな
イライラするとこが
てへじゃねーよ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 15:33:50 ID:4HBBAZauO
フェザーが出てくると超能力はチートだわ色んな事見透かしてるわひたすら皆本に発情するわで正直萎える
あのミナモトミナモト言うのはウブい薫だから可愛いんじゃないか
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 15:46:57 ID:Wrv05dAnO
不二子と一緒で女の勘で適当なこと言ってるだけかもしれんぞ
ナイチンゲールとバラなんていうハズレ脚本提案したときみたいに

結果としてうまくいくから皆騙される
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 15:59:24 ID:3inWVOxnO
紅葉にいっこ貸して!っていってるのはテレポ能力のこと?
他人の能力を使える能力者(その上未来では死んでそうな能力者)に一人心当たりあるのだが…
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 16:06:38 ID:ttwvHeprP
誰よ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 16:21:47 ID:GQ1x3W2N0
紅葉は賢木狙いに見せかけてやっぱ本命は真木じゃねの?
家族同然になっちゃって自分をそう言う対象に見てくれない(+兵部ぱかり気にする)から
ちょっくら敵側のイケメンのタラシエスパーと絡んで見せて焦らせてみよう計画と見た
皆本相手なら本気かもと取られて逆にそっとされそうだし
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 16:42:20 ID:IsOUHQ2q0
何これどこかに伏線あったか
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 16:51:18 ID:Ryo0FaKJ0
真木が嫉妬してくれるの期待してんだろうよ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 17:14:25 ID:tYCW2hqE0
>>498
皆本にラブラブな大佐とか誰得だよ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 17:15:05 ID:Wrv05dAnO
真木さんは嫉妬しそうにないが、葉が釣れたな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 20:09:25 ID:2eBxMZVKP
フェザーが可愛いなおい
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 21:54:42 ID:f7RD+bVc0
本命が誰かはともかくとして、賢木狙いなら皆本にべったりなフェザーが居ても
別に邪魔にはならないのだから賢木は無いな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 22:03:49 ID:jQpF7TIy0
>>506
その皆本が邪魔じゃんw
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 22:03:50 ID:m1reFYEqO
>>506
皆本抜きで賢木と交渉や情報交換したいことがあったんじゃね?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 22:15:56 ID:jnK/qKM00
レベル6サイコメトラーでチルドレンの担当医なんて人材に
パンドラが今まで接触してこなかったのが不思議なくらいだな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 22:37:04 ID:Ii8n9WNV0
紅葉はパティのテレポ能力暴走してあの辺に飛ばされた話で
合流したときに空間固定でヤブ医者を固定したときにキュンキュンと来たんだろうな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 22:37:16 ID:59O3qd+20
もうこれ悪がいないんじゃないの?どうすんのこれ・・
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 22:47:15 ID:m1reFYEqO
エスパーとしてバベルの上層部で機密事項に関わってる大人って不二子以外にあんまり居ないから意見を聞きたいとか…?
分からんなぁ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 23:02:38 ID:59O3qd+20
内閣からしてエスパーとノーマルの恋を影から見守ってやってるじゃん。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 23:09:31 ID:Ii8n9WNV0
誕生日といい今回といい酷いことするよね
これから先も撮り続ける二人のラブメモリアルが裏でノーマルがエスパー(ちさと)にしてきたことか
破滅の未来を防ぐアイテムかだな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 00:06:40 ID:iWn6ADhMP
プライバシーも何もあったもんじゃねぇw
友達じゃなくて玩具扱いじゃん
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 00:45:02 ID:Ukp0wh0Z0
Q,
街の監視カメラは怖い?

A,
受け取り方は千差万別ですが、基本的な恐怖は以下ような事と思います。

1監視映像の不正流出は無いのか。
2監視者の個人的(趣味的)な用途で使われることが絶対に無いのか。(簡単に言えばノゾキ)
3本来の用途以外で監視映像が使われることは無いのか。

常に誰かに見られている可能性があるのは気持ちが良い物とは思えませんよね。(嫌悪感を感じる人も多いと思います。)
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 01:47:41 ID:KFgC1GjBO
>>514
結婚式で馴れ初めを語る時の映像をバベルが提供
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 01:56:01 ID:OC3jfqPL0
結婚まで行くだろうというのは周りの勝手な推測であり
当映像はそれを保障するものではありません
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 02:01:45 ID:4Pbs9/S1O
作者がツイッターで覚醒したぞ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 02:47:29 ID:Syg6eEPTO
>>498
つっこんでいいのかわからなかったんだけど
男一匹貸せやってことだろ>いっこ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 03:09:09 ID:hQeES1+x0
>>508
紅葉のリアクション見る限りガチで賢木に惚れてるだろ
女性は好きな男とくっついて欲しいものだ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 03:28:43 ID:6bV8zR+G0
何故こんなにつまらないのか
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 03:44:04 ID:OC3jfqPL0
>>521
日本語でおk
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 03:51:04 ID:s1WYCHgw0
今回の「個人の意見です」ってのは作者のホンネっていうか、真理だよなw。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 03:58:22 ID:hQeES1+x0
>>523
女性には自分の愛する男性とくっついて欲しいものだ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 04:07:26 ID:OC3jfqPL0
女ってさぁ、愛するより愛されたいって言うやんか
泣いて止めるなら別だけど
527名無しさんの次のレスにご期待下さい:2010/12/09(木) 04:40:55 ID:WgPc19Sj0
「社会に有益でない漫画・アニメ」がない国がすぐ隣にあるけど、ワタシはそこにあまり住みたくないと思ってる。
ってツイッターで呟いてたらしいけど、これ韓国のことだよね?














528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 05:44:32 ID:w61N4Knz0
>>524
腐ファン見ても同じようなこと考えてるだろうな

昔は横島なみに童貞赤貧で女にも金にも飢えてたのに出世したなぁ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 06:53:31 ID:iWn6ADhMP
韓国はアニメあるんじゃないか?なかったらゴメンw
多分、北のほーの話じゃね。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 09:12:35 ID:2jXxLdyf0
>>498
あのー貸しとか借りとかいう言葉は一般表現だと思うのだが…
要するに”ちょっと協力して!”の意だろ
具体的に何かを貸すとか借りるとかいう話ではない
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 09:15:25 ID:2jXxLdyf0
紅葉の気持ちはわからん…ミスリードされてるかもしれんし
マジだとしても悪くはないと思うが、賢木は今のところ一人に本気になるタイプじゃないと思うので
もし本気ならこれからもマジでアタックするから覚悟してね♪でも敵同士だから手加減はしないよ♪
というような関係になるのではないかなあ

東野とちさとの件は一応萌えた、サプリはこういう時いいよね、本編で頁使ってやることじゃないし
ただ…監視社会こえーよwここはギャグでやってるんだから深刻に非難するつもりはないが
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 09:33:30 ID:qn/T/ypS0
東野とちさとちゃんは可愛いんだけど
それをチルドレンが監視してるのって
一緒に成長していくようなカップルより
「大人のお兄さんが好きな自分」から見下してる感がある
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 09:51:49 ID:lKLKaK/H0
ちさとが惨殺されて、チルドレンがエスパー側に傾くと思ってたから
監視で安心したよ!
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 10:06:30 ID:2jXxLdyf0
>>532
どこが?<見下し感
ていうか大人のお兄さんが好きな自分らかっこいいみたいな感覚はどこにもないだろ彼女ら
流石にそれは何読んでるんだとしか…

むしろ羨ましいんじゃないの?ああいう自然な幼なじみカップルが
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 10:15:06 ID:iWn6ADhMP
平然と覗いてにやにやしてる時点で不快じゃねー
ギャグだと解っててもビミョい
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 10:45:48 ID:Nj0Zh3uO0
>>530
あの流れは、>>520でしょ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 11:29:49 ID:2jXxLdyf0
いや、要件としては”皆本をこっちによこせ”だけど、
いっこ貸して!ってのはそっちにも便宜はかってあげるから貸しにしといて(お願いきいて)じゃないの?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 11:39:21 ID:Nj0Zh3uO0
>>537
一個かしてまでそれだと意味被るし。
今回、二人とも紅葉のために動いてるから、どちらも紅葉のものという認識。
だからいっこ貸せ。でしょ。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 11:47:43 ID:wdNqoa4+0
そろそろ本筋の伏線になるような展開が欲しいなあ。単発IDみたいなエピソードばかりはなあ。
先生ほのぼのがなくなるだろう先に進みたくないのかもしれないが。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 11:58:09 ID:2jXxLdyf0
>>538
1行目が意味わからないんだけど…
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 13:24:35 ID:Ukp0wh0Z0
>>526
※ただしイケメンに限る

ブサメンだとただのストーカー
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 13:52:40 ID:2jXxLdyf0
にしても、結局チルドレン乱入で半端に終わるのかなこのエピソード
皆本の方は好きに乱入してくれればいいけど、途中で紅葉たちを巻き添えにしないで欲しいなあ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 14:10:30 ID:MxcFfs3LO
>>542
乱入は詰まらないから止めて欲しいなぁ
大体それがおおっぴらになったら皆本も賢木も懲戒免職になりかねないんじゃ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 14:55:44 ID:3Qd6vCepP
皆本には戦闘機一基分の借金があるから免職なし。
下半身のだらしない奴はパンドラ行きでいい。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 15:14:01 ID:2jXxLdyf0
>>543
最終手段としては、お偉いさん方にはちょっと眠って貰ってその間にぱぱっと処理すればいいのでは
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 15:59:38 ID:Ukp0wh0Z0
>>527
東京都の事じゃね?w
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 17:00:06 ID:pYQpv7n60
どう考えても中国
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 17:53:31 ID:3qv1YloGO
どこの国かっていうより、そういう国に住みたくないってことだよ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 18:24:39 ID:Ukp0wh0Z0
将来的には日本もそうなるんだけどなw
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 21:16:48 ID:ZRC4MM1KO
紅葉ねーさんかわええ
真木でも賢木でもいいから幸せになってくれ
どーか死にませんように
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 23:39:57 ID:aD+gU4W5P
紅葉ねーさんって、「腐」の人だったよな?
賢木にそれ系(BL)の何かを期待してるのではないの?

>527
厨国のことじゃないの?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 23:52:34 ID:OC3jfqPL0
いいえ、小学生のころからダンベルやってる人です
でも何故か背高いです
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 23:55:56 ID:iWn6ADhMP
腐ってるのはパティという中学生だよ。
姉さんはちょい役。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 00:13:22 ID:1+Yjxif7i
一番腐ってるのは葵だろ。
とっととあの世へテレポートしちまえ!
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 00:19:04 ID:XdLbyMfh0
バベルはコーヒー無料なのかなあ。
IDカードがあるはずがないフェザーが飲んでるってのは・・・

紅葉に食わせるにしても入場してない状態で買えるか?というのも疑問だが。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 08:20:26 ID:+2UQgWQ6O
>>555
食券
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 10:27:04 ID:CHp0vAAJ0
>>544
そもそも自衛隊の戦闘機はたとえパイロットのミスで失うことになっても、一切免責なんだぜw
皆本だまされてるよw
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 12:46:06 ID:ojDzuTDU0
フェザーって言われなきゃわかんないなw
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 13:52:24 ID:+8h2KwNI0
自衛隊に限らず、パイロットはみんなそうだよ。
責任追求よりも、原因追求を重視してるから。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 17:43:04 ID:tLEJxyj70
あれって椎名はあの場限りのネタのつもりだったんだろ?ツイッターの発言からすると
ここ見てるとそう思ってない読者の方が多いみたいだけど
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 17:44:36 ID:X7ktwsmr0
どこで言ってたかは忘れたけど、ジョークだったっぽいという話はきいたことがある
まあ流石にそういうことを一職員に負わせることはないわな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 23:29:06 ID:vlHcN7BKO
免責云々は上の命令に従った場合に限るのでは?
まあギャグだしどうでもいいけど
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 23:30:29 ID:CHp0vAAJ0
いや、というかあの博学で普通なら矛盾点に一番早く気がついて
突っ込む皆本がだまされるくらいうろたえたのが面白かったんでw
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 07:46:24 ID:aqqO65DHO
矛盾点?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 09:51:36 ID:XmZyFjHn0
いやいや、実際にはあり得ない話だしギャグなんだけど、
皆本の場合、バベルならやりかねない…とか本気で思ってそうだ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 10:20:37 ID:2iiu7nX+P
バベル、っつうか局長ならやりかねない
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 15:32:23 ID:AS/4BTmB0
紅葉が賢木を彼氏にするつもりがあるとも思えんが、真木に気があるようにも見えんな
葉はもっとない
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 16:48:54 ID:3kZOXbjf0
この漫画恋愛は無難なとこに落とすから真木関係だと思う
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 16:57:20 ID:Kc0QD5a90
この漫画のキャラって巨乳→個性派 並乳→無個性 無乳→没個性


こんな感じだよね。つまり何が言いたいかというと
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 17:22:03 ID:nzTvGp6M0
男はいらんと言う事か
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 19:16:00 ID:MQAyvWRq0
パティは死ねっていう事だよ!!
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 20:58:07 ID:2QJkljij0
>>568
敵対勢力だけど惹かれて恋仲にってのは王道ではある
お似合いだしいいんじゃない
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 21:39:57 ID:AS/4BTmB0
ろくに会話もしてないのにどの辺がお似合いだと感じたのかとりあえず問い詰めたい
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 21:56:39 ID:KSYo4jczP
紅葉ねーさんかわいい
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 22:04:36 ID:2QJkljij0
>>573
プレイボーイとプレイガール
でも実はってところがそっくり
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 22:16:09 ID:m266HFfEO
紫穂ですねわかります
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 23:17:24 ID:UW3xHH6OO
紅葉がプレイガール?
マッチョガールなイメージならあるが。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 00:56:10 ID:7GPAj/UfP
多分、連載開始から全部見てる筈だけど
紅葉→榊なんて、今回が初めてだ。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 07:24:47 ID:YR6tgTwU0
>>555
フェザーは皆本のクレカ使い込んでたくらいだから
あれは妙に生々しくて引いた
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 10:13:00 ID:7GPAj/UfP
ベースが薫だから性格も悪いのさ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 10:32:57 ID:Y/eYvU5uP
そういやフェザーって今のところ薫(=チチがデカいだけのバカ女)
にしか化けてないよな?
葵(=色気のない負乳メガネ)や紫穂(=底意地悪そーなやさしい感じの女)
に化けるようなことは今後あるのだろうか。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 11:08:07 ID:VK6NjAVU0
しらんがな
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 12:59:47 ID:mDslK2JR0
>>581
皆本がうなされている未来予知から「あんたこの女のことばっか考えてんでしょ?」と挑発するために抜き取ったもんだから
別の姿になるとすれば桃太郎か?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 15:21:07 ID:RpLR+l2u0
>>583
皆本がこの3年繰り返し夢に見てるとしたら元の予知の方だろう
桃太郎ガいる最近見た改変予知の方はまだ馴染んでなさそうw
皆本が薫の事しか考えてないんだから他の顔はサンプリングできない
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 18:38:05 ID:h4QsvrtxO
紅葉姉さんが迫ってもサカキに全力で逃げられるだけなのに・・・
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 20:30:55 ID:1ATp78wU0
賢木を他の女とくっ付けて紫穂とくっ付けろって意見を封殺する気かな
まあ個人的に賢木と紫穂の関係性は何だかんだで仲の良い兄妹に見えるので
くっ付かれるよりはマシなんだがそうだとしたらかなり強引
何のこっ茶
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 21:26:36 ID:KFjc6/nOO
>>581
薫(=チチがデカくていい女)
葵(=貧乳がステータスのメガネッ娘)
紫穂(=腹黒いけど誰よりもやさしい女)

末摘さんのときは見た目だけじゃ全然照れてなかったが
あんなペコンペコンの体に意識しまくってんのはやっぱ大人薫の姿がポイントか?
もう皆本は薫のこと好きだろこれ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 22:34:48 ID:mDslK2JR0
>>588
姿の問題ではないと思う
フェザーについて皆本は大人の薫本人だと思ってるはずだからその辺じゃね?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 22:46:01 ID:yCeIpusZ0
>>589
そんなことあったか?
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 23:22:51 ID:mDslK2JR0
台詞は覚えてないが乙女のポリシー(5)でそれっぽいことを言ってた
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 23:36:45 ID:h4QsvrtxO
「可能性が頭をよぎった」と「確信してる」はまるっきり違うと思うけど
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 23:47:17 ID:mDslK2JR0
でも他の可能性を提示できなければそうイメージしてしまうのも仕方のないことでは
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 23:55:51 ID:Nk2tpmpaO
フェザー本人にただならぬ情を抱いてる説も可?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 00:40:05 ID:BGL9ILtwO
どうなんだろな?
湖の回では「あの子の目が頭から離れない」と…
ありゃどういう感情なんだ
なんだかんだ一番よくわからんわ皆本
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 00:44:24 ID:76qjkT7K0
うむ、推測ご苦労であった。
下がって良いぞ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 01:15:10 ID:pj1NkLl6O
皆本は去勢された雄犬
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 02:05:18 ID:BGL9ILtwO
まあ薫が可愛くなったぶん、バランス的に
もうちょい皆本シャキッとしろよと言いたいな

だがこのままどういうペアになんのか楽しみでもある
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 10:47:25 ID:lZZF0PQf0
79予定でフェザー(鳥形態)と皆本の獣姦本カットを見つけた俺はどうしたらいい…
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 11:32:29 ID:CdlzYw4i0
著者:パティ
死ね
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 11:45:35 ID:M5d1cEQqi
その前に葵が死ね
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 12:50:47 ID:pZ3eSix4O
スレタイ見て
椎名林檎が「絶対可憐チルドレン」ってアルバム出すのかと思った
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 19:00:18 ID:pj1NkLl6O
漢字+カタカナだし、それっぽいけど!
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 19:40:25 ID:tCyBauyF0
「無罪モラトリアム」
「勝訴ストリップ」
「絶対可憐チルドレン」

たしかに違和感ないなw
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 20:03:30 ID:wvjaNp5w0
Newアルバム「皆本ハーマイオニー」
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 20:38:14 ID:95W7b7iG0
そういや、今週は合併号だっけ。

紅葉と賢木がくっつくという意見があるけど、単純に真木を落とすためのアドバイスを聞くためなんじゃね。

パンドラの中だと、紅葉は大人の女ということになってるから、他のメンバーに聞くわけにはいかんだろうし。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 20:45:38 ID:wvjaNp5w0
真木とは仲よさそうだがその気がないとしてもおかしくはないな
先週のカズラの「女の子とキスしたことある?」のほうが踏み出せない涙ぐましさを感じる
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 23:27:24 ID:4b1hkJk+i
今週は気味悪い葵のヤローを見ないで済むから気が楽。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 01:06:17 ID:Y1cxPQYJP
葵ってどんなキャラだっけ?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 01:14:53 ID:YbYS0TB10
女装癖のネットアイドル
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 01:22:06 ID:Y1cxPQYJP
そんなん居たのかw 覚えてないわ…。
d。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 02:24:17 ID:+/QavUGo0
>>606
あの恥じらいようからは賢木が本命としか思えない
葉が「あんな表情パンドラでは見せない」とも言ってたし、家族と恋人は違うんだろう
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 08:00:37 ID:C+XVK7dI0
まあ紅葉さんの思惑に何かもう一捻りあるのかどうかは解らんが
マジ惚れだとしたら、二人のうちどちらかの不吉なフラグにならないか心配だw
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 15:34:39 ID:WOcQZt2W0
>>609
レッドテイルの元リーダー
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 22:20:47 ID:hKxniRAsO
>>613
悲恋フラグのような気もするんだよなあ…
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 01:59:18 ID:gUp/B0bn0
萌え漫画の皮をかぶってはいるが
戦場の悲恋がメインテーマだからな・・・
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 02:20:59 ID:rLcKvnvs0
それがメインテーマだとすると逸脱した話多すぎになるけどな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 02:32:35 ID:3OINejy+0
おキヌちゃんの時も思ったが
贅沢を言えば皆本と薫の関係にもうちょい葵紫穂が拮抗出来ればな

お話のまとまりや焦点を分かりやすくする為に
薫押しになるのは仕方ないんだろうし、そんなに不満な訳ではないけれども
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 09:36:15 ID:rLcKvnvs0
薫の妄想に出てくるのがちさとと悠里とパンドラキッズだからなw
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 10:09:34 ID:c5GJdqvY0
結構な長期連載で葵紫穂だとこういう場合どう行動するとか
反応が定型化しちゃって使いづらいのかもな
葵紫穂ももう少しキャラとしての成長描いてくれると嬉しいんだが
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 10:11:52 ID:rLcKvnvs0
それは大丈夫っていうか、皆が思う以上に描写されてると思うんだよねあの2人
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 10:21:19 ID:Z//cXqJl0
カプ論争の嵐になるよりはいい
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 12:30:21 ID:wurdYcQuP
葵は胸の方を成長させるべき
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 12:35:52 ID:xueU/4DuP
貧乳キャラが作者には面白いと思われてそうだからなー
増量は見込めないんじゃないか。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 13:11:52 ID:gUp/B0bn0
フェザーの介入は黒い幽霊からすると予定外の出来事なんだよね?
じゃあ黒い幽霊が薫にあのイヤリングをプレゼントしようとしたのは
どういう意図なんだ?
そのあとにブースとのテストも必要とかいってるんだけど
これも意図がわからない
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 21:26:40 ID:IEwOfYICO
元々あのイヤリングを使ってブーストを解析する予定じゃなかったっけ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 22:57:25 ID:dJ3Kac9iO
百人でビクンビクンブーストや!!
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:24:01 ID:mQEQIDZ70
今更ながらマッスルに誰かを差し出して陥落させるっていうのが向こうの
方が襲いそうでだめっていうなら、真木ちゃんにダブルフェイスあたりを
向かわせてっていう案はでなかったのか?真木ちゃんは忠誠心の塊だから
おちそうにないけどさ。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 00:55:23 ID:BfJGQaYq0
単行本の感想は!?単行本の感想はないの!?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 01:23:16 ID:aeUbidJX0
>>628
休みの日は部屋でぐったりしてる真木がデートになんか出てくるわけがない
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 12:19:01 ID:mA+AjRKBP
24巻表紙はフェザー&チルドレンか
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 12:41:46 ID:ab8sLbvq0
>>631
薫が二人?それとも鳥?
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 19:02:56 ID:uHR4pVGw0
フェザーが薫っぽい外見になったせいで
よけい薫プッシュのウザさが目に付くようになったんだよな
可愛いんだけどやりすぎ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 19:14:57 ID:BfJGQaYq0
そうか?フェザーは薫の何も押していない気がするのだが
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 19:20:21 ID:uHR4pVGw0
単純に画面に多く出てくる
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 19:20:59 ID:eB1HkA7p0
フェザーを薫の容貌にしたのは椎名の罠・ミスリードの可能性ももしかしたら僅かにあるかも?
って多分散々既出の話題なんだろうけど
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 20:13:39 ID:BfJGQaYq0
ここの住人はその前の薫説の伏線から目を背けてばかりだから
ミスリード説まで辿りつけません



まあ黒い幽霊と雲居悠理の関連性と同じだと思うがね
正体は大方の予想通りでサスペンス劇場
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 20:33:54 ID:hTljCnZTO
皆本兵部にフェザー本人までフェザーが未来人て言ってるからな
誰が勘違いして誰が確信をついてるかは知らんが
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 20:41:17 ID:JGKJexsO0
フェザーは現代にいるって言ってたじゃん
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 21:20:17 ID:XdZABkCpP
フェザーは紫穂のけがれ無き真っ白い心だったりして
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 21:29:32 ID:ZS8BXXDsP
真っ白くてアレなのか。
642普通以下の人々:2010/12/18(土) 22:48:48 ID:QFq8/FGu0
>24巻表紙

「絶対可憐チルドレン」を東京都から直ちに排除せよ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 23:59:18 ID:MtcnHJ3s0
フェザーが皆本を助けに行く時の「みんな…・力を貸して」の手の形が葵だから
うーん、チルドレンじゃなさそうだな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 14:03:22 ID:lCLu36f8O
>>643
サイコメトリーもテレポートも、生体コントロールも
あとたぶんテレパシーも持ってる。

…あれじゃね?黒い幽霊が品種改良をしたうえで出来上がった最強エスパーじゃね?
やたらとユーリにこだわってたし。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 14:28:37 ID:c4MxwM0q0
黒い幽霊が品種改良をしたうえで出来上がった最強エスパーの薫ということでおk?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 14:43:49 ID:XJqc1NtqO
俺はユーリのママ説に一票
他に能力の一致する最強のエスパーっていないし
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 15:11:30 ID:MpS/UDuJO
Amazon.co.jp_本ストア
椎名 高志の『絶対可憐チルドレン 24 (少年サンデーコミックス)』、Amazon. co.jpでお..

メール早っ
ついこのあいだメイド管理官が並んでたのに
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 15:33:15 ID:us51owEFP
つうか個人なの?
未来の薫達の集合体的な何かじゃないの。
今んとこチルドレン+榊なんだと思ってたんだが。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 15:51:21 ID:C2RTMYCVO
>>646
お前ろくに読んでないだろ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 15:54:59 ID:MpS/UDuJO
まあいままでの描写からして薫がタダモンじゃないわな
エスパーを束ねて導くとか言ってたし、ブーストも薫が要だし
薫の意思でエスパー全能力を拝借する、マスターキーみたいなw
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 15:59:13 ID:c4MxwM0q0
未来の薫が現代にやってきてユーリを産んだことにすれば問題なくね
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 16:04:17 ID:dqM1gPgz0
>>648
男入れるのはやめてくれぃ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 17:46:15 ID:lHZet16C0
>>636-637
それ以前に椎名自身が展開を進められない件について
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 18:37:00 ID:lCLu36f8O
>>653
椎名が能力的に描けないのか、それともサンデーの長期連載漫画ラインに載せられてしまって描けないのか。

どちらでも嫌だ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 19:51:04 ID:MpS/UDuJO
127th sense の終わりごろにあった「カガリへの威圧は嫉妬かそうじゃないか」ってやつな
薫がオムレツ練習してたときの「僕は寂しいのか?→自ら否定」でほぼわかったな

やっぱり、傍目から見て当然そうだろうと思われるほどわかりやすい感情も
自分では否定したり気づかないふりをしている
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 23:13:58 ID:/dRXW/Ou0
集計日数 11日 120,273 【絶対可憐チルドレン 15】
 オリコン2008/12/29付 コミック (集計期間:2008/12/15〜12/21)
 10 -- *,*79,133 *,*79,133 *1 4 絶対可憐チルドレン.15
 オリコン2008/12/29付 コミック (集計期間:2008/12/22〜12/29)
 61 10 *41,140 *,120,273 *2 絶対可憐チルドレン 15

集計日数 12日 147,439 【絶対可憐チルドレン 16】
 オリコン 2009/03/30付 コミック (集計期間:2009/03/16〜03/22)
 *8 -- *,119,116 *,119,116 1 5 絶対可憐チルドレン 16
 オリコン 2009/04/06付 (集計期間:3/23〜3/29)
 38 *8 *28,323 *,147,439 *2 絶対可憐チルドレン 16

集計日数 10日 117,763 【絶対可憐チルドレン 17】
 オリコン2009/7/27付 コミック (集計期間:2009/7/13〜7/19)
 *6 -- *,*71,091 *,*71,091 *1 3 絶対可憐チルドレン 17
 オリコン2009/8/3付 コミック (集計期間:2009/7/20〜7/26)
 16 *6 *,*46,672 *,117,763 *2 - 絶対可憐チルドレン 17

集計日数 11日 114,460 【絶対可憐チルドレン 18】
 オリコン2009/9/28付 コミック (集計期間:2009/9/14〜9/20)
 12 -- *,*81,762 *,*81,762 *1 4 絶対可憐チルドレン 18
 オリコン2009/10/5付 コミック (集計期間:2009/9/21〜9/27)
 29 12 *,*32,698 *,114,460 *2 - 絶対可憐チルドレン 18

集計日数 10日 104,911 【絶対可憐チルドレン 19】
 オリコン2009/12/28付 コミック (集計期間:2009/12/14〜2009/12/20)
 13 -- *,*61,898 *,*61,898 *1 3 絶対可憐チルドレン 19
 オリコン 2010/01/04付 コミック (集計期間:2009/12/21〜12/27)
 32 13 *,*43,013 *,104,911 *2 *10 絶対可憐チルドレン 19

集計日数 11日 109,602 【絶対可憐チルドレン 20】
 オリコン2010/3/1付 コミック (集計期間:2010/2/15〜2/21)
 *9 -- *,*77,951 *,*77,951 *1 4 絶対可憐チルドレン 20
 オリコン2010/3/8付 コミック (集計期間:2010/2/22〜2/28)
 28 *9 *,*31,651 *,109,602 *2 - 絶対可憐チルドレン 20

集計日数 10日 104,455 【絶対可憐チルドレン 21 特別限定版】
 オリコン2010/4/26付 コミック (集計期間:2010/4/12〜4/18)
 15 -- *,*45,199 *,*45,199 *1 3 絶対可憐チルドレン 21
 23 -- *,*28,019 *,*28,019 *1 3 絶対可憐チルドレン 21 DVD付き初回限定永久保存版
 オリコン2010/5/3付 コミック (集計期間:2010/4/19〜4/25)
 36 15 *31,237 *,*76,436 *2 絶対可憐チルドレン 21

集計日数 10日 93,286 【絶対可憐チルドレン 22 特別限定版】 ※OVAアニメ化
 オリコン2010/7/26付 コミック (集計期間:2010/7/12〜7/18)
 19 -- *,*34,825 *,*34,825 *1 3 絶対可憐チルドレン 22
 27 -- *,*29,380 *,*29,380 *1 3 絶対可憐チルドレン 22 小冊子付き限定版 
 オリコン2010/8/2付 コミック (集計期間:2010/7/19〜7/25)
 29 19 *,*29,081 *,*63,906 *2 7 絶対可憐チルドレン 22

集計日数 7日 91,369 【絶対可憐チルドレン 23】
 オリコン2010/11/1付 コミック (集計期間:2010/10/18〜10/24)
 *9 -- *,*90,335 *,*91,369 *1 7 絶対可憐チルドレン 23


24巻どうなるかな?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 23:16:47 ID:g1M8i8ZG0
バトルがないし超能力全然関係ないしでつまんないよね

刺激が足りない。エロ系じゃなく、バトル系の。最低でもバレットとの戦闘シーンぐらいの超能力バトル書いてほしいわ。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 00:56:02 ID:FGumTFlH0
24巻は自然災害との無謀な戦いをしてたじゃない
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 01:55:09 ID:fKTLl5w00
>>648
生体コントロールは兵部も使える。どっちにしろ男は勘弁してほしいけど。
それに、フェザーは全能力レベル6以上が確定。
対する賢木の生体コントロールはレベル6もないんじゃないか
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 11:42:35 ID:S7oY+ilKO
生体コントロールって要は微力な念動力だしな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 15:08:50 ID:MfD5IDCNO
葵に弓道部入ってポニーテールしてほしい
心は清いままだからサンタたのむ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 20:44:04 ID:D2loUDEa0
>>657
バベルVSパンドラはバトルやりたいと思っても、もうできない。
ブラックファントムにそろそろ本気出していただかねば…

663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 20:46:12 ID:id5AwGcE0
パンドラも反クイーン派でもいればバトルになりそうだけど
兵部トップでまとまってるからなぁ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 21:58:06 ID:svxwS6Sb0
フェザーの正体って皆やっぱ未来の薫だと思ってる説が多いんだな
いくらなんでも能力が違い過ぎるし、チルドレン三人の意思の集合体って可能性はないかな
このまま未来変えたら逆に薫が皆本殺しちゃって、それを後悔してフェザーを過去に送ったとか
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:11:19 ID:jOSLuXvx0
過去移動は現在・過去視である接触感応と空間移動の能力をベースにした合成能力である可能性は高いから
トリプルブーストの新たな能力の一端として意識と能力を過去に飛ばしたという可能性は大いにあるが
意思と記憶は薫基準なのは間違い無い様に思える
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:19:12 ID:FGumTFlH0
「未来の(薫+葵+紫穂)の合体」というどうにも料理できないキャラを出すくらいなら3人個別に出した方がマシだわ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:33:24 ID:xfCO/bv00
つまり第二第三のフェザーが未来からやってくるわけですね
皆本の身辺が益々泥沼にw
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 23:31:37 ID:DWKKOui20
>意思と記憶は薫基準

つまり殆ど薫じゃんw他二人は部品状態
まあ今のトリプルブーストでもバッテリー役だけど…
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 23:51:26 ID:awBQcT1hP
意思も記憶も薫のもんなくね?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 02:22:06 ID:YpBiQYLI0
全くないな、なぜかそう勘違いしてる子多いけど
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 03:43:50 ID:v5ssgfFw0
外見は薫ベースでその他の特徴は消えてるね
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 06:58:57 ID:2RtfYWXTP
フェザーは黒く汚れたお腹と分離した真っ白い紫穂だろjk
未来予知に居なかったのは死亡確定していたため、
それに常に皆本の正妻の位置(皆本の腕の中)にいなきゃ気が済まない。
故に、紫穂だけに薫の姿を借りればいつでも誘惑紫穂うだいと言う
意地悪そうでやさしそうな女の子の純粋な発想であることも裏付け出来る。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 08:20:59 ID:bwoII3ZU0
>>672
大人になったのに頭は成長しないどころか退化してんじゃんそれ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 13:31:54 ID:ZLCqkdS3P
エスパーの女王のなれの果てだよ<フェザー
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 13:56:53 ID:2qWaR8I30
超能力者と未来人がいる
となると、あと必要なのは宇宙人だな
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 14:00:04 ID:lDi9Q4zaO
24巻よんで改めてフェザー紫穂説に同意。
予知未来にまだ出てきてないってのもあるけど。
皆本を好きでチルドレンに会いたいったらやっぱりチルドレンメンバーだろうし。

んで皆本大好きでなおかつ薫に対しては力になりたいって紫穂っぽい。
皆本をいじめて楽しむ所も似てるし。
あと好きな人にべったりって所も似てる。

紫穂が記憶をなくして、皆本と同じ(以上かな?)くらい大切な仲間への遠慮がなくなればあんな感じになるんじゃないかな。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 14:32:44 ID:l12C8KouO
伏線まとめテンプレ見てほぼ薫確定してなかったか?
異説出てくるなら過去の伏線全部洗おうや
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 14:56:58 ID:oTlE+LmNO
>>668
葵紫穂バッテリーワロタww
でも皆本だってパンドラとブーストした時みたいに、別段いなくていい「せーの」役だぞww
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 15:05:10 ID:bwoII3ZU0
戦隊の巨大ロボがトドメさすときに赤が掛け声出す程度の優遇に何文句言ってんだろうなぁ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 15:05:30 ID:vV9e321V0
25巻は2月発売か…年末年始も無休か椎名?(ソースは太洋社β版2月予定表)

ttp://comiclist.jp/index.php?p=n
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 15:24:09 ID:HcUO/EzS0
ミナモトという呼び方からして、ベースが薫ってのは間違いないのでは
でも能力の内容から言って、薫一人ではなく何らかの複合体か、
薫が他の人の能力を統合した形とも思える
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 15:29:27 ID:JLmlOORLP
配分が均等の集合体でも、とりあえず未来の誰かの顔させるってなったら
そら薫になんじゃねーの
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 15:34:57 ID:oTlE+LmNO
自分で解禁できるようにすれば便利なのに
「せーの」もいらねーしw
むしろ理性が成熟したいま、他人に制限されてるのおかしい
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 15:37:46 ID:JLmlOORLP
葵だったか、成長に伴っての暴走みたいな事やらかしてなかったっけ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 15:46:59 ID:h6dAT2+o0
まだまだ成長途中の子供だ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 15:54:23 ID:oTlE+LmNO
>>684
あれはちょっと感情に任せてしまったが、
今なら自己判断でリミッターをつかいこなせると思う
十分学んだから日常生活ではずすこともないだろう
任務で皆本がもつ解禁特権を本人に返すだけ
だって大人になっても「よし今使え」というのは変だ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 15:54:53 ID:JLmlOORLP
あと、ノーマルの管理者が居るってのが外部向けへの
アピールになってんじゃないかな。
普通の人々じゃなくても化け物扱いでしょ、レベル7なんて。
そんな奴らが自分で制御するとか言っても……みたいな。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 16:14:24 ID:oTlE+LmNO
ポーズだとしても悲しくないか
本人を信じてるのに「解禁」権って…
暴走予防装置とするならそんな権限いらないだろ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 16:26:35 ID:h6dAT2+o0
核のボタン「信じてるから」で中学生に渡さないのと一緒
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 16:34:16 ID:JLmlOORLP
もう一つ言うなら何か起こした時は責任を皆本が被れるという利点(?)がある。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 16:53:49 ID:NvBol7Wu0
>>681
呼び方だけで考えると
・皆本を「ミナモト」と呼ぶ
・チルドレンを全てちゃんづけ
に当てはまるのは賢木になってしまうが…
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 17:00:38 ID:oTlE+LmNO
>>689
>>690
もう判断を委ねて不安になるような子供じゃないと思う
何を正しいとするかも大人が決めることじゃない
ならば委ねるべきは能力を持つ本人のみだろ
責任も他人にあっちゃだめだ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 17:01:55 ID:HcUO/EzS0
>>691
ちゃんづけするのは単にファントムとかミラージュとかの中にいたからじゃね?
”ミナモトが好き”というのだけは根底に確実にあったにしても
彼女らをちゃんづけする呼び方まで元の記憶の中にあったものかどうかわからんし
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 17:16:16 ID:oTlE+LmNO
正直フェザーの正体は何でもいい
あんなに「好き」と言うなら、その感情は薫のものなら嬉しいなと思う程度
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 18:22:16 ID:2RtfYWXTP
さらに言うと、フェザーが無断で皆本のクレカを使用した件がある。
チルドレンの中で、もし素でそんな他人のクレカを使用し得る可能性が
あるものと言うと……

薫「そんな、初めて会った人にいきなりやったら…」
葵「須磨さんがそのままじゃすまさんとか言い兼ねへんし」
紫穂「まだ会ったばっかりだしバレないようにすればいいのよ。」

と言うワケで学習しやすい紫穂が濃厚。
それに、あのフェザーの爆乳は1000%葵ではないことは間違いなし、
薫のものとしてはでかい感じ、紫穂のものならしっくりくる。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 18:39:21 ID:cZ4S5Rm80
レアメタルに刻み込まれたエスパーの集合思念体だとおもうわ
だからあの三人の誰でもあるし誰でもない
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 18:55:51 ID:qPhtVHOVO
エスパーの思念を集合させると皆本好き好き常発情人格になるのか
キモいと一瞬思ったけれど、そういえばこの漫画皆本のハーレム漫画でもあったっけ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 19:15:57 ID:oTlE+LmNO
集合とするのは違うんじゃないか
あくまでブーストの要領で、薫を中心に薫の人格で他能力を統合って感じ

どっちにしろ自分のことさえわからない何かが
あなたのことが好きと言ってくれたら嬉しすぎる
記憶喪失の彼女が自分のことだけはっきり覚えてくれてるみたいでw
ちくしょー皆本羨ましいなあ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 19:21:15 ID:s2mNgFus0
性格的には紫穂とか不二子っぽいね
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 19:34:08 ID:oTlE+LmNO
まああのテンションとかウフッ感は薫っぽくないw
自分が誰かわかんないからとりあえず自由に振る舞ってるだけで、
ただただ感情だけ覚えてるとか
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 01:49:14 ID:E0rq9fuoP
真木ちゃん否定キタ。
つうか、紅葉さんガチ榊狙いw
どこだ。どこでフラグ立ってたw

フェザー色々とカワイソス(´・ω・`)
皆本も童貞じゃないって所を見せたな。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 02:38:35 ID:xBhTN56KO
正直みくびってた。
惚れ直したよ、皆本さん。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 07:53:03 ID:s7OcRTEn0
まさか薫がああいう乱入のしかたをするとは…
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 08:08:34 ID:ezpNpleHO
今回のテーマは「君は誰とキスをする」だっけ。上手いなぁ…
紅葉が本当に賢木本命とか、色々な意味でびっくりだ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 09:01:55 ID:jm66idyF0
紅葉さんの賢木狙いは唐突過ぎ&真木ちゃん狙いで欲しかったで正直ショックだ…。
全くフラグなんてなかったのに何でいきなりあんなベタ惚れみたいな状況になってるんだ?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 09:30:27 ID:8xl/PGARO
皆本かっけー…
中学生編のKYだのヘタレだのってこういうシーンのための前振りに思えてきたわ。思わずゾクッときたw

しかし薫も紫穂も好きだけど今回の乱入は…紅葉可愛いしフェザー切ないし邪魔しないで欲しかった。
紅葉が賢木にガチならくっついて欲しいわ。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 10:12:26 ID:E0rq9fuoP
今回の薫乱入はだいぶ反感あるだろうなと思う。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 10:26:25 ID:oBMxPup40
ハ?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 10:39:22 ID:xBhTN56KO
でもあれ最後に薫をあの位置に置いたのってフェザーだよね。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 11:31:30 ID:+xZvugIDO
カプ厨じゃないが以前、
アレ?そういや賢木って葉以外のパンドラ幹部と会話ないよな
紅葉みたいな大人っぽい長身金髪白人美女とかいかにも好きそうだが
…と、ふと考えた事がある

まさか本当に賢木←紅葉展開がくるとは
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 11:37:31 ID:w22TrLvXO
紅葉…

やっぱ俺には葵しかいない

イケメンは盲腸になれや
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 11:42:38 ID:wF7W1XM+0
>>702
相手の気持ちを瞬時に汲み取って正面から受け止めて応えようと
した姿は立派だな。少女時代の紅葉が兵部の気持ちを一瞬で
察して手を差し伸べた姿と対になっていると思ったんだが、これは
考えすぎかな?

>>709
彼女の表情から考えると、薫が自分の位置にテレポートしてくる
気配を察して、とっさに飛び退いたんだと思う。薫が絶好の
ポジションに出現したのは、皆本が運命の人だからか、それとも
薫自身の愛の力かw
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 12:05:16 ID:VjO2epJc0
だめんずの一言で紅葉→賢木に納得してしまた
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 12:07:39 ID:E0rq9fuoP
だめんず好きか……
紅葉さん、それ不幸女フラグや!
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 12:43:38 ID:0JGrqybPO
ネットだと
イケメン好き→ビッチ
だと思ってたけど、あんまりスレ荒れてないのな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 12:53:14 ID:w22TrLvXO
だって別に紅葉は悪くないだろ
悪いのはいつも男だ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 13:01:59 ID:4LMah08U0
>>715
そんなこといったら、この作品の女キャラ全員ビッチになっちまうじゃん
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 13:36:07 ID:xBhTN56KO
>>712
なるほど。

フェザーの手がテレポートの手になってたから、覗いてた薫を発見して『やばい!未来が変わっちゃう!フォローしなきゃ』みたいな感じなのかと思ってた。


兵部のシーンと対になってるってのは面白いね。
個人的には予知未来の『強い女性なんだろうに、すがるように僕を見て』と同じ顔で同じ表情をしてるフェザーの気持ちに答えるときに誰の名前を呼ぶつもりだったのか非常に気になる。
薫なんだろうけど。


新年7号出るまでひたすら4巻と今回の話読み返しとく。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 13:41:58 ID:w22TrLvXO
まあ…皆本の方に関しては考えすぎだったか
なんか最近独白ハッキリしねーし、こいつ結局どういう野郎なんだ
薫の気持ちを受け止められる器じゃねーだろとイライラしていた
けっこう漢気あったんだな
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 14:42:32 ID:AU5TcAE/O
レスが多い割に最終ページの既成事実のネタバレを避けるおまえらに惚れた
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 15:41:30 ID:DvrE2t6K0
チルドレンの成長を描くのに中学生のうちにそういうイベントは必要と思うんだけど
まだ中1の秋くらいだろ?あと2年何すんだ?

中学生編は早々に畳んで高校生編に行くのか
それともまさかの打ち切りフラグなのか
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 16:14:07 ID:0StS/Wc7P
>675
過去人が不足してるぞ
と思ったら、すでに存在してた罠。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 16:14:51 ID:MAR0z1eZO
石原的にはこれぐらいでもアウトにされるんだろうな…
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 16:55:35 ID:x1lFUkge0
事故とはいえ皆本から薫にちゅーか
股間が熱くなるな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 17:08:16 ID:hfuW7BNR0
>>723
俺も同じことを考えてた。天下り連中が「大人と未成年のわいせつ行為」とか
判断したら、それでアウトなんだろ?

基地街度では通り魔と同じレベルだなw
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 17:18:34 ID:jqIEmM7D0
二十歳超えの男と女子中学生のキスか
椎名も規制反対とか騒ぐわ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 17:21:04 ID:w22TrLvXO
皆本と薫はこのままできちゃった婚ならぬやっちゃた婚でいいじゃないかw
このままどさくさで保護者から脱却しろww
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 17:23:18 ID:lP+Lm4hd0
これで紅葉姉さんの本命が局長だったら俺は笑う
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 17:24:23 ID:4LMah08U0
>>728
不倫じゃないか
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 17:40:32 ID:57b8dk/w0
最後のページで一瞬チルドレンチーム存亡の危機になったらどうしようと思ってしまったw

紅葉は真木狙いだと思ってたが賢木かwそれは別にいいんだが賢木の死亡フラグがひとつ増えたような気もするw
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 17:45:03 ID:XhtyEJv6P
て言うか、女の敵なぞさっさと居なくなってくれ。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 17:52:52 ID:F0Ydc3/70
しかし以前の、二十歳になった紫穂を賢木がナンパするというネタからすると、
未来で紅葉ねーさんは賢木を捕まえきれてはいないのな
まあその方が賢木らしい気はする、簡単に誰かのもんになって家庭に入るとか想像つかないし
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 17:53:46 ID:97o3fO7t0
薫をテレポしたのは誰?
あと葵と紫穂はなんで賢木たちの場所分かったんだ?あそこカメラあったっけ?
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 17:59:42 ID:7PxXl2pF0
>>732
7年も続くはずないだろ、普通
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 18:13:15 ID:RXOfrd8g0
ハニトラのつもりがハニトラされてるオチじゃねーの
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 18:23:21 ID:YMx+vA+d0
後からでも良いから葵と紫穂にも
同様のシーン与えてくれないと悲しすぎて死ぬ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 18:34:46 ID:pLCz+kuJ0
皆本の両手で顔をホールドされた状態から
相手に気付かれず入れ替わるには、やはり
フェザーが位置交換テレポートを行った可能性が高いんじゃないだろか
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 18:41:34 ID:GMd5TmaQ0
紅葉→賢木に関してはオチを期待してしまう心を捨てきれないw
仲間内での恋愛に関してフェザーが聞いてるのでもしオチがあるとしたら仲間内だけど
大本命の真木とついでに少佐否定だからなあw賢木と面識あると考えると後は葉と九具津しかいないw
でも、もしガチなら間違いなくだめんず好みなんだろうなあ、と今回思った
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 18:49:54 ID:jqIEmM7D0
>>732
フェザー絡んでるからもみじの恋愛も未来変わってるんじゃね
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 18:54:41 ID:SjpjOizy0
ダメンズ・・・?賢木めっちゃ良い男じゃねえかこの野郎・・・
屈折せず卑屈にならず早めに童貞捨てられて
親の良血統を素直に受け継いでエリート街道を進み
関東で育った横島みたいなもんだ
うんテキトーに言ってみたけど
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 18:59:14 ID:+xZvugIDO
>>736
いちごかよ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 19:16:38 ID:bh8nrkAQ0
賢木×紅葉賛成派の俺には最高の展開
チルドレン邪魔すんなやー
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 19:37:17 ID:0JGrqybPO
お前ら露天風呂の回から何も学んでないのな
俺は初めから何も期待してない
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 19:52:04 ID:O4vVBPxe0
文化祭終わって良い感じに回りだしたなあ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 20:19:06 ID:cavUjCwz0
よくみたらフェザーが留美子ハンドになってるな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 20:27:21 ID:XhtyEJv6P
来年早々と休載か…
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 20:45:04 ID:vpqd6UZt0
弟としても名前の上がらない葉
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 21:11:34 ID:4LMah08U0
葉の名前があがらなかったのは、あれとは誤解されるわけないって思ってたからじゃね?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 21:21:36 ID:7PxXl2pF0
必要以上に薫を遠ざける皆本と、いつもどおり皆本にもじもじする薫か…怪しいな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 21:56:38 ID:CqSZTG8D0
>>737
どう考えてもフェザーは本気で皆本とキスしたがっていたようだし、
キス直前に薫が出現する気配に気づいた時の様子や、飛び下がった
直後の表情からすると、それはないと思う

>>738
個人的には紅葉と賢木なら良いカップルだと思うけど、やはり最後は
真木とくっつくという王道パターンが待っているような気がするなあ
この作者は、良くも悪くも少年マンガの基本をきちんと守って面白い
作品を目指す職人肌の人だと思うから
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:04:12 ID:GUtmWdHH0
フェザーが故意に二人をキスさせたってこと?
留美子ハンドって驚いた時になるものだから計画性はないんじゃないの?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:05:50 ID:w22TrLvXO
皆本\(^o^)/切腹
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:06:55 ID:SjpjOizy0
>>750
それ王道だからっていうか願望込みじゃない?
敵同士の美男美女がくっつくのだって王道パターンの一つの選択肢でしょ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:13:00 ID:1GbsuW8e0
賢木は俺らの敵
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:19:23 ID:XhtyEJv6P
俺らじゃない、地球上の女性全員の敵だ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:33:14 ID:mOo66FG+0
しかしこの事実がバレたら・・・
葵・紫穂・兵部、そして局長大激怒。もう皆本は
この世にDNAの欠片も残らないんじゃなかろうか。
ナオミあたりはどうだろう。汚物を見る目になるか大はしゃぎするか・・・。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:39:37 ID:s7OcRTEn0
たかがキスだけでか?
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:43:01 ID:CqSZTG8D0
されどキスだ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:44:37 ID:w22TrLvXO
事故とはいえ、13才少女の唇を奪った社会人という名誉変態
局長はキリングマシーンになりかねんからお知らせいたしませんに一票
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:47:38 ID:sKTQ8E1V0
薫も複雑だろ
結果キスになったが、つまりフェザーと本気でキスしようとしてたって事だからな
それが手違いで自分と・・
説明のしようがなさそうだし、どう落ち着くんだか
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:54:13 ID:7PxXl2pF0
だが皆本はフェザーの中の薫を意識してアレだよ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:56:14 ID:w22TrLvXO
とことん罪なやつだ
やっちまった感がハンパない
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 23:05:33 ID:uukf5IoJP
賢木は皆本とくっついて欲しかったです!><
賢×皆じゃないと嫌です!
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 23:14:10 ID:YRLOxF/pi
>>763
パティ死ね
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 23:25:08 ID:8SxgMQOn0
普通に考えて
衝動的に皆本を吹っ飛ばす薫
目をつぶっているから薫にキスしたと気づかない皆本
この二人のスレ違いラブコメが始まるわけですな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 23:25:56 ID:7PxXl2pF0
まあ紅葉が外れて兵部×真木×葉が自由になったからいいじゃないか
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 23:43:06 ID:w22TrLvXO
腐女子ざまぁ!!

…と言いたいとこだが今は可哀相だしなww
ま、元気出せよwww
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:24:30 ID:USTLPUN70
照明が消える演出した上でアレだから、確かに皆本誰にキスしたか気付かずじまい、って展開はありそうな気もするw
フェザーにとっても予想外だったこの状況は未来にとってどう転ぶのやら
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:39:05 ID:uELCPCdd0
>>761
そこを説明したらそれはそれで問題ありそうじゃね?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:51:50 ID:nDlOi4SQP
皆本って要は、今の薫じゃなくて
予知で見た未来のあの女に惚れてるんでしょ。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:59:01 ID:ZxmFPgbZ0
惚れてるっていうか、ほっとけないみたいな感じじゃね
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:59:18 ID:rJcIdSc/O
んなモンいっしょいっしょ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 01:01:03 ID:gEtfUy8TO
こないだまで紫穂説とか言ってたのに発売日には当たり前のように薫扱いの流れワロタ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 01:18:18 ID:+Od2bh0w0
>>773
は?
ここでとっくの昔に話されてる内容なのにコミックス前提で語る奴なんてほとんどいねーよ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 01:41:04 ID:rJcIdSc/O
>>768
確かに、このまま一瞬でどっちかを飛ばせば双方わからずじまいだろなw
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 03:36:19 ID:Q99Y4C8Z0
薫があの絶好の位置に飛んできたのは
薫の思いの強さがなせる技なんだろうなw
薫自身が自分でテレポートしてきたわけじゃないけど
レベル7のサイコキノの皆本に会いたい気持ちの強さが
千載一遇のチャンスを見逃さなかったって感じか
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 03:51:11 ID:rJcIdSc/O
違うだろ(^_^;)
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 09:05:16 ID:DAS4kaoa0
薫の思念波の強さ
現行時空の強制力というか二人の運命の引きの強さ……の半々てとこだろうな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 09:13:18 ID:yKEugsT/0
運命とかは好かん
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 10:34:51 ID:2Z/43vc/0
サプリメントの、あんなに優しい紫穂なんて紫穂じゃないw
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 10:45:52 ID:WBEZiCxg0
この件が世間に漏れて、

 週刊誌報道 → 皆本解任 → 監督責任で局長解任
  → 後任者によりバベルが強圧的組織に → 全面戦争へ

って流れですね分かります。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 11:07:02 ID:nDlOi4SQP
薫のせいじゃねぇかw
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 12:17:07 ID:zP+hsWFD0

幽界 ( 現実世界に近い次元 ) の龍神は、神上がりしてもう居ませんが
( 特別な任務のある龍神を除いて )、地中奥の龍神 ( 以下、地龍 ) はいまだに存在してます。
地球霊である国常立太神の眷属神である巨大地龍は現在、世界に 8 体存在してます。
日本の地下深奥にその中の 1 体が存在します。( 今、あなたが住む地域の地龍も存在します )
この地龍が地下深くを移動しますと、後から空に特殊な雲が反映されるようです。
これが、地震雲 ( 検索すると画像が見れます ) です。従って、地震雲が観測されても、
地龍が移動した後なので、地震予測には時間のズレがあり、地震発生地を予測するのは難しいと思います。
地龍は、地球霊である国常立太神の分霊です。地球は生き物ですから、生命活動の息吹として地震は
起こるものです。ただ、震度 7 が 1 度に来る代わりに、震度 1 が 100 回来ることで地震エネルキ゛ーを
分散解消して欲しいものですよね。大祓詞の最後に登場する、”根国底国に坐す速佐須良比売”
と有りますが、この神の正体は、鬼神の大元締めであり、幽界、地獄をも支配する
青き大神、スサノオです。この根国底国の主宰神が、国常立太神です。
地の根国底国の代表神である、国常立太神 ( 地球神 ) と
天の世界の代表神である、天照太御神 ( 太陽神 ) の 両親神の間に立って、
2神を繋ぎ止めているのが、人間です。人間が 生かされている 事を忘れ、
自分で生きていると錯覚し始めると、現状への感謝を忘れます。感謝を忘れると 2神を繋ぐ
カスガイの役目が出来る人間が減る為に、2神のハ゛ランスが崩れ、根国底国から、黒色の地龍
が浮上して来ます。根国底国から浮上し、停留している地龍をこのまま垂直に根国底国へ戻すには、
我々が生かされていることへの感謝をすることです。現状に感謝することを継続することが大切です。

今から2012〜2013年に掛けて、太陽黒点の活動は、
人類が経験したことが無い規模で発生することが、科学的に予測されています。
神様の眷属神は、この強烈な太陽黒点電磁波を人類が浴びる時 ( 今年はかなりの猛暑だった )、
現状の混沌とした世の中でも、感謝と慈悲を自己の中に見出そうとする人には、
楽しみにしていれば良いと伝えます。感謝と慈悲の心に満たされた世界は、楽しい世界の様です。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 12:42:54 ID:S9QtwCnVP
>780
てっきり薫の四苦八苦した苦悩の念をおかずにするのかと思いきや、そのまんまの意味だったからなあ
魚の断末魔の念をおかずにしてた紫穂はどこへ行った?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 14:22:17 ID:S7Ky1gIK0
13歳薫とキスしてしまった皆本にも驚いたが、
紅葉が策略とか一切なしに単に賢木が好きだからデートOKした
のにもね
パンドラはカガリ、カズラみたいに身内恋愛かと思っていたからなあ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 14:44:39 ID:+Od2bh0w0
集計日数 11日 120,273 【絶対可憐チルドレン 15】
 オリコン2008/12/29付 コミック (集計期間:2008/12/15〜12/21)
 10 -- *,*79,133 *,*79,133 *1 4 絶対可憐チルドレン.15
 オリコン2008/12/29付 コミック (集計期間:2008/12/22〜12/29)
 61 10 *41,140 *,120,273 *2 絶対可憐チルドレン 15

集計日数 12日 147,439 【絶対可憐チルドレン 16】
 オリコン 2009/03/30付 コミック (集計期間:2009/03/16〜03/22)
 *8 -- *,119,116 *,119,116 1 5 絶対可憐チルドレン 16
 オリコン 2009/04/06付 (集計期間:3/23〜3/29)
 38 *8 *28,323 *,147,439 *2 絶対可憐チルドレン 16

集計日数 10日 117,763 【絶対可憐チルドレン 17】
 オリコン2009/7/27付 コミック (集計期間:2009/7/13〜7/19)
 *6 -- *,*71,091 *,*71,091 *1 3 絶対可憐チルドレン 17
 オリコン2009/8/3付 コミック (集計期間:2009/7/20〜7/26)
 16 *6 *,*46,672 *,117,763 *2 - 絶対可憐チルドレン 17

集計日数 11日 114,460 【絶対可憐チルドレン 18】
 オリコン2009/9/28付 コミック (集計期間:2009/9/14〜9/20)
 12 -- *,*81,762 *,*81,762 *1 4 絶対可憐チルドレン 18
 オリコン2009/10/5付 コミック (集計期間:2009/9/21〜9/27)
 29 12 *,*32,698 *,114,460 *2 - 絶対可憐チルドレン 18

集計日数 10日 104,911 【絶対可憐チルドレン 19】
 オリコン2009/12/28付 コミック (集計期間:2009/12/14〜2009/12/20)
 13 -- *,*61,898 *,*61,898 *1 3 絶対可憐チルドレン 19
 オリコン 2010/01/04付 コミック (集計期間:2009/12/21〜12/27)
 32 13 *,*43,013 *,104,911 *2 *10 絶対可憐チルドレン 19

集計日数 11日 109,602 【絶対可憐チルドレン 20】
 オリコン2010/3/1付 コミック (集計期間:2010/2/15〜2/21)
 *9 -- *,*77,951 *,*77,951 *1 4 絶対可憐チルドレン 20
 オリコン2010/3/8付 コミック (集計期間:2010/2/22〜2/28)
 28 *9 *,*31,651 *,109,602 *2 - 絶対可憐チルドレン 20

集計日数 10日 104,455 【絶対可憐チルドレン 21 特別限定版】
 オリコン2010/4/26付 コミック (集計期間:2010/4/12〜4/18)
 15 -- *,*45,199 *,*45,199 *1 3 絶対可憐チルドレン 21
 23 -- *,*28,019 *,*28,019 *1 3 絶対可憐チルドレン 21 DVD付き初回限定永久保存版
 オリコン2010/5/3付 コミック (集計期間:2010/4/19〜4/25)
 36 15 *31,237 *,*76,436 *2 絶対可憐チルドレン 21

集計日数 10日 93,286 【絶対可憐チルドレン 22 特別限定版】 ※OVAアニメ化
 オリコン2010/7/26付 コミック (集計期間:2010/7/12〜7/18)
 19 -- *,*34,825 *,*34,825 *1 3 絶対可憐チルドレン 22
 27 -- *,*29,380 *,*29,380 *1 3 絶対可憐チルドレン 22 小冊子付き限定版 
 オリコン2010/8/2付 コミック (集計期間:2010/7/19〜7/25)
 29 19 *,*29,081 *,*63,906 *2 7 絶対可憐チルドレン 22

集計日数 7日 91,369 【絶対可憐チルドレン 23】
 オリコン2010/11/1付 コミック (集計期間:2010/10/18〜10/24)
 *9 -- *,*90,335 *,*91,369 *1 7 絶対可憐チルドレン 23

集計日数 ?日 **,*** 【絶対可憐チルドレン 24】
 オリコン2010/12/27付 コミック (集計期間:2010/12/13〜12/19)
 13 -- *,*57,103 *,*57,103 *1 3 絶対可憐チルドレン 24

集計3日で比較しても、また下がってるな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 14:52:29 ID:+Od2bh0w0
 10 -- *,*79,133 *,*79,133 *1 4 絶対可憐チルドレン.15

 *6 -- *,*71,091 *,*71,091 *1 3 絶対可憐チルドレン 17

 12 -- *,*81,762 *,*81,762 *1 4 絶対可憐チルドレン 18

 13 -- *,*61,898 *,*61,898 *1 3 絶対可憐チルドレン 19

 *9 -- *,*77,951 *,*77,951 *1 4 絶対可憐チルドレン 20

 15 -- *,*45,199 *,*45,199 *1 3 絶対可憐チルドレン 21
 23 -- *,*28,019 *,*28,019 *1 3 絶対可憐チルドレン 21 DVD付き初回限定永久保存版
計 73,218
 19 -- *,*34,825 *,*34,825 *1 3 絶対可憐チルドレン 22
 27 -- *,*29,380 *,*29,380 *1 3 絶対可憐チルドレン 22 小冊子付き限定版 
計 64,205
 13 -- *,*57,103 *,*57,103 *1 3 絶対可憐チルドレン 24

集計3、4日で拾い出して比較、こりゃ8万割れは確定か・・・
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 14:55:30 ID:+Od2bh0w0
まあ、ゼロになるなんてありえないわけで、どこかで下げ止まるはずなんだけど
そういう固定ファン層がどれだけいて、どのくらいの数字で止まるか、だろうな

最終的にRINNEくらいまで落ち込むんだろうか?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 14:56:19 ID:TsGifcy+0
内容には一切触れずに部数の話しかしない売り厨にはそろそろ消えてほしいのだが
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 15:49:42 ID:qpdzKW2i0
アニメにしろ漫画にしろ、売り上げしか語れない奴って邪魔だよね
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 15:50:19 ID:LA5RaH2A0
kiss of death!!!!
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 16:35:25 ID:Q99Y4C8Z0
都の条例が可決してしまった今
国家公務員の皆本が中学生相手にキスとか
懲戒免職どころの騒ぎじゃないなw
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 17:16:38 ID:rJcIdSc/O
もう事故と後のことはどうでもいいと思えるww
どうおとされてもかまわねえw
皆本があまりに一瞬で自然に入り込むもんだから
こっちまで二人の世界に息が止まった
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 22:21:18 ID:ZxmFPgbZ0
皆本と兵部が似てるって出たけど
撃たれて時間が子供のまま止まってる兵部ってのは
フェザーっていうか薫と対比させてるようにしか見えんな
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 01:00:04 ID:dTnS2sbAO
早く最強の三人が見たいな
葵はテレポートで人体に空気混入させりゃいいよ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 01:06:17 ID:6s43UFh90
空気をテレポ出来るの?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 01:40:29 ID:iTBfUf8V0
血管に泡発生はジャスティス仮面もやってる
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 02:03:05 ID:6CC9xASA0
紅葉→賢木が唐突でよくわからん。確かに賢木はナンパか紫穂がらみか
ぐらいで全然描写なかったが。
三幹部の出会いちょっとずつやっていくのかなあ。
真木葉はまだ名前付けられたばっか、(紅葉の国での戦場以外で出会った
所)おっさん呼びしている。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 03:52:04 ID:0ZllVGO30
軟派も紫穂や他のチルドレン絡みも賢木の描写なんて全然されてねーよ
唯一皆本絡みだけだ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 03:56:49 ID:iTBfUf8V0
自分の見たいものしか見てない連中ばっかりだな
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 03:57:28 ID:5Y/J+q060
800
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 04:54:37 ID:CGQwGaUL0
>>765
勘違いのまま、会話でも始めたら凄い結果になりそう。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 04:59:53 ID:o8OHF2ZP0
紅葉→賢木はあくまでも作戦のための振りかもよ、今のところ
そうだとすると、やっているうちに本心になっちゃうパターンだろうけど

ああ、しかし、皆本のキスは薫の態度で絶対他にばれるだろうしnice boat
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 05:11:12 ID:CGQwGaUL0
高レベルエスパーで、皆本が好きで、記憶があいまいで、自分の肉体を持ってないから、
フェザーの正体はキャリーだと思ったが、違うかな?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 05:27:32 ID:+6HDWlQ9O
>>803
薫が気付かないんじゃないか?
薫気付いちまうと、皆本が気付いても気付かなくても任務や同居に支障がでそうじゃないかw

>>804
おいおいまだ言ってんのかよw
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 05:48:22 ID:M6nJZ8Hb0
>>792
仕方がないから来年からはそして六年後って事にしよう
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 05:52:53 ID:uRoLtqxrO
>>791
kiss of death=口は災いの元、の意

この頭に「the」がつくと、破滅とか破壊とかの意味になる。
ユダがキリストを裏切る際にキスをした、という故事に基づく。


…これは終わりの始まりです。本当に(ry
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 09:31:57 ID:xo82/4k10
折角紅葉と賢木のいいところだったのに、やっぱり邪魔されたか…
しかも皆本が目的のついでのような形で
いっそ皆本の方だけにいって紅葉と賢木はそっとしといて欲しかったのに
ていうか何で二人だけこっちで薫だけあっちに行った?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 09:39:16 ID:o8OHF2ZP0
>>805
薫は目を開いているような・・・w

そのショックで薫が暴走し、能力がオーバーヒートして
薫から広がった光に地球全体が包まれて、地球人類全員がエスパーに!かもしれん
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 10:16:23 ID:dTnS2sbAO
随分前にNANAのパクリみたいな描写あったよね
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 11:31:28 ID:+6HDWlQ9O
>>809
目ぇ開いてても、急にドアップなら誰かわからないこともあるかもよw

まあどうなってもいい、こまけぇことはいいんだよ
二人あわせてコーヒー牛乳味のキッスや!
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 11:38:21 ID:JmSiGNFBO
先生はガンサーだったか
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 12:14:17 ID:BRjnNK1T0
フェザーは未来で撃たれた直後の薫の魂というか精神体ではないか。
撃たれたショックで記憶は飛んだが、他の死んだエスパーの
残留思念や能力が一部身について、その悲しい未来を止めたいという想いで
過去に飛んできたのではないか。
だから多様な性格だし、能力も多彩。

今回のアクシデントも、過去の自分のことだから
悔しいとかいう気持ちはなく過ぎていくのではないでしょうか。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 12:19:51 ID:SMmn3P9hP
撃たれたショックって、まがりなりにも
納得して自分でしてきた報いを受けただけで、
何そこまでショック受けてんの、という話にw

紅葉・榊を邪魔する理由が解らんぜよ…。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 13:07:02 ID:UHZgkeod0
賢木×紫穂が受け入れられない俺にとって今回の紅葉→賢木は渡りに船だった。
この調子で紫穂は皆本とラブラブやあああああ
と思っていたら
赤毛が無双したでござる。
……。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 13:15:35 ID:xo82/4k10
まあ、賢木と紫穂は、前にあった大人になったときの4コマくらいの関係までがちょうどいい気がする
自分と同類のむかつくガキからナンパ対象の女に昇格、までで
紅葉とは…なんというか悪い気はしないけど追われると逃げるよ?みたいな関係でお願いしたいw
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 13:21:33 ID:+6HDWlQ9O
>>813
>他の死んだエスパーの残留思念や能力

それはないだろ
能力だけ借りてるんじゃね?今までさんざん薫は特殊っぽい描写だし

>>815
紫穂好き葵好きはもう単体を愛でるべき
俺も葵が一番好きだが、皆本とのことはもう考えてない
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 13:27:07 ID:SMmn3P9hP
しほと葵は、もう皆本が(恋愛的に)好きという事自体なくしていいと思う
かませ扱いイクナイ。今回みたいに不自然に二手に分かれて
薫だけ美味しいとことかばっかイクナイ。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 13:28:29 ID:xo82/4k10
葵は自分も好きだが、勝負パンツの意味もわかっていないあたりからしても、
もし大人になってからも皆本に本気だったとしてもそれを言うことも迫ることも出来ないタイプな気がする
まず進展はしないんだろうなあと
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 13:29:14 ID:UHZgkeod0
ああ、そうだな。
おまえら一緒に涙拭こうぜ。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 13:31:22 ID:BRjnNK1T0
撃たれた物理的ショックとやり直したいという強い気持ちだよ。
エスパーへの迫害で許せないという気持ちと皆本への気持ちの板ばさみだったんだろう。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 13:38:58 ID:iTBfUf8V0
皆×紫が好きだから賢×紫が邪魔で賢×紅が救いに見える…か
人間はここまで愚かになれるのか

てか俺はチルドレンは3人とも皆本取られて悔しがってるときのほうが可愛い
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 13:45:12 ID:JNhYY/Uk0
>>814
> 納得して自分でしてきた報いを受けただけで、
824823:2010/12/24(金) 13:47:06 ID:JNhYY/Uk0
すまんミス

そこはまだよくわからん部分
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 14:34:07 ID:+6HDWlQ9O
>>822
俺的には今回で薫、皆本に愛着もてた
今まで薫と皆本は既定路線だからなくらいにしか思ってなかったが
もう目を逸らさずにキスってのにやられた
かといって葵や紫穂がどうでもいわけじゃなくやっぱ一番はいるわけだ
それぞれだな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 14:42:26 ID:xo82/4k10
まあ別に皆本とくっつくだけが全てじゃないんでどうでもいいと言えばどうでもいい
けど…小学生時代はそれなりに各人の見せ場を出していたのに、
今はほんと薫だけメインで二人があからさまに添え物扱いだからよくない
で、それで話が進んでいるかというと、パンドラとかの扱いが多くなっただけという…
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 15:02:53 ID:p5cEunG10
>>826
下手すりゃパンドラキャラより扱い悪いときもあるよな、紫穂や葵
バベルでもナオミなんかはあからさまに出番減ったし
パンドラキャラと賢木の出番が増えただけって感じだ
ああ、あと影チルも出番増えたか
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 15:18:00 ID:l6Z/IgR6O
姉さんが可愛いよおおおおおおおお
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 15:34:43 ID:+6HDWlQ9O
逆に扱い云々言い続けても全然楽しめないだろが
素直に乗っかれよw
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 15:41:02 ID:BRjnNK1T0
813だが、ほぼ間違えてないと思うよ。
24巻でフェザーと皆本がハワイアンで話しているとき
「あの未来から」っていってるのだってそういうことだし、
単にタイムスリップしたなら自分が誰だとかわかるだろうし。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 15:51:08 ID:xo82/4k10
>>829
出されたものをひたすら持ち上げろとでも?
不満があるものを不満があると言うことの何が悪いのか
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 15:51:52 ID:+6HDWlQ9O
だが「他の死んだエスパー」てなんだよw
なんでそいつらの思念までまとめなきゃならんw
そもそもんな死ぬかよw
あの感情や意思は薫のもの、振舞いや能力の多様性は「オラに力をわけてくれ」だと思いたい
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 15:56:08 ID:+6HDWlQ9O
>>831
持ち上げろとは言ってないだろ
自分の好きに固執せず柔軟に感じたら楽しいと思うだけだ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 16:03:35 ID:xo82/4k10
>>833
いや、貴方が楽しいと思うのは別に自由だが
何故こっちが楽しいと思うよう強制されないといかんのか
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 16:16:38 ID:+6HDWlQ9O
えっ?!
強制てなんだよw
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 16:23:00 ID:JNhYY/Uk0
話は進んでる
だからパンドラを扱う必要のある時期になってるんじゃ?
そっちに興味なくても今は我慢だろうなー
逆に早くからパンドラに注目してたヤツは辛抱強く粘って今やっとだからたまらんだろうなー
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 16:51:02 ID:iTBfUf8V0
不二子の寝室は超セキュリティだってビビってたのに、チルドレンはあっさり侵入したな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 16:51:35 ID:BRjnNK1T0
だってもうそのころには多くのエスパーしんでんじゃん?
兵部や不二子とかもいねーでしょ。
逆に生きてるエスパーの意識や能力を過去に持っていけねーだろ
と思うが
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 17:00:31 ID:/JexjaRA0
そーいや今日はジスイズイット放送すんだっけ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 17:04:25 ID:SMmn3P9hP
過去に何かもって来るという時点で物凄い色んなものを超越してるよね
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 17:24:07 ID:agcyXCbsO
まぁ予知だって考えようによっては未来の知識か記憶みたいなのを持ってきてるようなもんだしな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 17:45:07 ID:xo82/4k10
>>835
素直に乗っかれとか柔軟に感じたら楽しいと思うとか、これが強制じゃなくて何なんだ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 17:55:44 ID:iTBfUf8V0
>>842
今あるものを楽しまないと損だぞということで
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 18:07:47 ID:xo82/4k10
>>843
だからさー別に偏屈で楽しむのを拒んでるわけじゃないんだって
感覚が違うのにそっちの基準で楽しめる!とか言われても余計な世話だ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 18:33:07 ID:odyBQz/c0
先生
紅葉姐さんが思ったよりウブな人でした
なんかもう少しからかってる感じだと思ってたw
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 18:47:55 ID:iTBfUf8V0
まあそういうことだから、今週のネタで話そうぜ、と
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 18:58:02 ID:+6HDWlQ9O
そうやってどいつの扱いがどうのこうの文句いいながら読んでろよ
だが負のオーラを感染すんじゃねぇ
今日は家族か恋人とケーキ食えよな
じゃな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 19:04:36 ID:/xo1WGTNO
今日はツイッターでお祝いしてもらいますので
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 19:09:56 ID:JNhYY/Uk0
今週のネタ:
フェザーのパンツなんだが
見えてるコマをガン見してたらどうやらライン的に Tバック じゃないかと思うんだがどうか
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 19:13:44 ID:HktQFxO7O
>>833
それって単なる思考停止なんじゃね?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 19:55:55 ID:1xVOZ0U8O
扱いがどうって話ならユーリが一番好きだった俺はどうすりゃいいんだよ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:27:16 ID:1q4njU+r0
>>827
パンドラはこれから兵部死亡とか重いイベントが用意されてるから今の内に花を持たせてるんじゃね
中学生編での兵部無双ももうすぐ死ぬから今の内に活躍させとけって感じだし
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 22:23:32 ID:CPFP9oF2O
>>851
ユーリなんか登場から退場まで心情を丁寧に描いてもらえた珍しいキャラだ。
いいキャラを好きになったな。お前
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 22:29:33 ID:iTBfUf8V0
丁寧に描かれれば描かれる程好きなんだよ
わっかんないかな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:01:39 ID:K1+6V2LrP
複数エスパーの能力が複合してるというフェザーの描写からすると、
ひょっとして、集合体だったりしない?

某・レアメタル産地の王族の前例があるしさ。
ってか、あれと集合・一体化してるとか、無いかな?
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:17:20 ID:YDTiVn+U0
ブラックファントムが用意したレアメタルに宿った
チルドレン三人の意識の集合体みたいなのがいいわ
三人の誰でもあって誰でもない
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:23:57 ID:2cbWpmMF0
あのレアメタルイヤリングは黒幽霊の目論見からは少し外れ
ブーストの影響でコーちゃんの予測したどのエスパーとでもブースト可能という素敵使用になり
撃たれたことにより生命活動危機状態における能力強化で全てのエスパーを内包したでいいよ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:41:55 ID:XDjmr/NX0
なんだかグダグダになってきたな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 01:56:30 ID:dp60R2P5O
とりあえず成長した最強の薫が見たい
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 03:58:24 ID:bpzdwN1B0
もう、あのまま二人でギシアンでいいよ!
いや三人か
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 05:19:17 ID:yrp2M6b3O
>>858
今回は椎名にとっての「展開上の」クールダウン期間と見ている。
やはり作品そのものが疲れてきた感は否めないので。

問題は今のエピの次。
次がgdgdなのは決して許されぬ。
だいたい、gdgdにしてまで連載延ばす理由はあるのか?ということになる。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 08:19:21 ID:BqrzsoheP
メジャーやら犬夜叉やらサンデー作品がどれだけgdgdと続いたと思ってる。
まだまだgdgdのターンはこれから。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 08:57:13 ID:wE7QgCrk0
まあでも作品的にはサンデー定番の美神含めた30巻台で完結だろうと思うから
(アニメやらがヒットしてた犬やメジャーは例外で)
、これからはそれなりに進むんじゃないのかと思うけどなあ

864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 11:01:11 ID:7U5aMONDO
絶チルと同じくアニメがコケたケンイチもgdgdひきのばしてはるなー
結界師はそろそろ終わるのか?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 11:31:26 ID:ea7Fv95A0
>>822
>皆×紫が好きだから賢×紫が邪魔で賢×紅が救いに見える…か
人間はここまで愚かになれるのか

どの辺が愚か?
全部の皆本紫穂好きがそうだろうとは言わないが、不自然でもおかしくも愚かでもないだろ。
気持ちとしては理屈が通ってるよ。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 11:42:48 ID:VclERoG20
残念ながら通りません
漫画に確率論は通用しない
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 11:55:20 ID:0FVuRJRI0
どの辺が確率?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 11:57:59 ID:VclERoG20
例えるなら、薫が皆本一筋だからと言って兵部との絡みが減るわけでもなし
皆本&薫と兵部&薫に多少の相互関係はあっても
それはそれ、これはこれと独立している



賢木が何人の女と絡もうが対紫穂の態度が変わるわけじゃないし
ましてやママがサンタにキスをしたらワクワクしパパだとガッカリしちゃう紫穂だからな?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:13:18 ID:ea7Fv95A0
ID:VclERoG20
こいつ最高のアホwww

>気持ちとしては理屈が通っている
この場合の理屈と言うのは
「賢木×紅葉が成立することによって、相対的に皆本×紫穂が成立する可能性が弱冠見えてきたような気がした(はかない勘違いだったが)」
という期待を持ったこと自体は不自然な流れではないという意味であって、実際に作中で皆本×紫穂が成立するかどうかを確率(笑)で論じているわけでは全然ないw
どっから確率なんて言葉が出てくるんだw
自分の望む展開を期待しながら読むことを愚かだのなんだの言う君はかわいそうな読者だね。それも漫画の楽しみ方の一つだというのに、
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:31:57 ID:VclERoG20
「自分の望む展開」が起こり得るかどうかを考えてるんじゃないの?
考えてるっていうか、そんなもん起こる直感も働かない
彼が勘違いと悟ったのは赤毛無双したから
「賢木×紅葉が成立することによって、相対的に皆本×紫穂が成立する可能性が弱冠見えてきたような気が」しない

あんたの言うことは3年くらい前からさっぱりわからないな
思考停止した悪質なカプ厨の典型に成り下がって開き直ってるようにしか見えないので
もちっとわかりやすく説明してくれないか
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:49:35 ID:Nd6gPSv7O
紫穂が皆本好きで賢木がスケコマシなことも知ってるしな、何も変わらん
変わるとしたら「スケコマシなの知ってるのにどこがいいの!?理解できなくて目眩がするわ…」と
むしろ惹かれるきっかけになりかねん
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:53:19 ID:ea7Fv95A0
そんなもん起こる直感も働かないのは君が紫穂好きでもなければ
そもそも公式が提示するカプ云々に興味がないからじゃないかな。
それか相当鈍いのか。
ここまで言ってもわからきゃもう三年説明してもわからないだろうよ。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:00:28 ID:VclERoG20
「キャラが好きかどうか」で人を語るところ、変わらんなぁ
紫穂が好きなら紫穂のキャラくらい脳裏に焼き付くぐらい理解すればいいじゃん
あれほどカプ厨思考からかけ離れてる奴もそういないぞ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:07:43 ID:yrp2M6b3O
>>868
薫と兵部の絡みが激減した件について
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:31:17 ID:KCEg7laMP
紅葉→賢木で今後アプローチして、紫穂がやきもちで三角
関係形成とかあるかもしれないから、紅葉→賢木だけで皆本
絡みのカプどうこうは関係ないと思う。

とりあえず初めて名有りキャラからの矢印が出て来たことで、
賢木がますますキャラとして位置上げたって感じはするが。
一話ゲスト臭プンプンしてた初登場だったのにな。

876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 14:21:25 ID:VclERoG20
>>874
激減したか、こないだの文化祭で絡んでたからそういう印象なかったかもな
まあでも理由があるとすれば薫→皆本の感情変化とは別な気がするが

>>875
ただ紫穂と比較嫉妬されるとしても相手は紅葉じゃなくて賢木だけどなw
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:52:17 ID:ctb8Jw0/0
あんだけ紫穂は盲目的に皆本が好きなのに、未だにあーだこーだ言ってるんか、あほらし
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:59:09 ID:Nd6gPSv7O
>>877
ID:ea7Fv95A0乙
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 16:01:38 ID:BqrzsoheP
惹かれるて誤字なのか、まんまの意味なのかw
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 16:45:15 ID:AUvWixprO
お前らケーキうまかったかー
次は元旦にキャラの扱いが平等になるよう祈れよな
神社じゃだめだぞー椎名は生きたオッサンだから生き神様だ!
妻子持ちで存在確実の神様だぜ御利益ありそうだあ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 16:47:16 ID:+oWAYGSH0
え、結婚してたんだ
独身貴族かと思ってたわ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 16:49:03 ID:AUvWixprO
ちゃうでー
いいお父さんやで
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 17:01:15 ID:VclERoG20
平等っていうのはたまに気になるな
薫が目立たなくなってユーリやフェザーが目立つようになれば
チルドレン3人が平等と満足してもらえるんだろうか
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 17:13:26 ID:AUvWixprO
いやさっきのは皮肉やで(笑)
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 19:14:03 ID:dp60R2P5O
嫁ってアーティストの椎名へきるだっけ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 19:29:47 ID:7U5aMONDO
いや林檎のほう
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 19:30:33 ID:A72ORpBX0
ちょっと賢木と紅葉が唐突過ぎないか?
葉とのコントに割いてた分のいくらかは紅葉にまわしとくべきだったんじゃ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 20:15:02 ID:aXWjmk7RO
いつだって恋は唐突よ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 21:17:41 ID:yrp2M6b3O
>>883
薫は元々勝ち気なイメージの上、最も暴力的に見える超能力・サイコキノの
エスパーのため、どうしても目立ってしまう。

ならば、こうすれば平等にならんか?
薫:サイコメトラー
葵:サイコキノ
紫穂:ヒュプノ
ユーリ:テレポーター
(以上、レベル7で)
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 21:45:26 ID:/F7pUi0c0
葵はテレポーターのままで良い
超感覚と物理に干渉する力の融合なんてすごい良い

サービスシーンでも薫やしほは下着みせてるのに
葵だけブラ+スカートなんてマニアックだったり
制服も黒ストとかマニアックだったり
描かれるコマも小さかったり
中学生になってから一度も良いことなかったりなんか不憫。

しほはまだ皆本の正妻気取りだったり
兵部を心底嫌っていたり
そういう立ち居地の描写が多いからいいし
自分で美味しいところを持っていけるキャラだから
どんなに小さく書かれても安心できる子だが
葵だけはそれができない子だから可哀想。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 22:29:11 ID:N8upKZrWO
>>889
ここで平等平等言ってる奴は戦闘における能力的な事より
皆本との恋愛について平等にしろって言いたいんじゃね
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 22:39:34 ID:VclERoG20
まあマジレスをすると終わってしまうので
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 22:41:20 ID:u2ACtJoI0
二人でも皆本を縦に切っても横に切っても均等に出来ないのに三人だなんてもはや苛め
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 22:42:40 ID:Y35RKDbdP
そろそろ葵単独任務シリーズ出てきて欲しいな
テレポートメインだといつもと一風変わって面白い
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 23:04:37 ID:VuV6NFZci
葵なんかイラネーよ。
俺の嫁のナオミの方を見たいんだよ!
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 23:11:27 ID:M4q5eN010
>>895
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 23:11:44 ID:YDlh8i4r0
>>890
葵そんなに不憫か?
むしろそういう長女的な控え目さが葵の武器だと思ってたんだが
リアルだと一番モテるタイプと思われ
あと、
>皆本の正妻気取り
これは3人全員だと思う
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 23:17:48 ID:/F7pUi0c0
>>897
>リアルだと一番モテるタイプと思われ
これには同意だけど、こういう補完が必要なキャラなのが不憫
もっと描写して欲しいのよ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 23:28:01 ID:AUvWixprO
>>890
全然わかってねーなw
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 23:49:27 ID:9vwFq6jj0
しかし紅葉が賢木狙いだと思ってる人多いな。
賢木は皆本と違って鈍感ハーレム主人公じゃないから
自分に惚れてる女は敏感に感じ取るだろ。
あと前回賢木が言ってた「女は自分のことしか考えてない」は絶対伏線。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 00:01:29 ID:1KU8nZ+J0
賢木を引き抜いてバベルの情報をダダ漏れに…
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 00:19:40 ID:phzN9EAJ0
アレだよ、紅葉の本命は葉
趣味が似ている賢木に情報を貰って、葉を落とす参考に…
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 00:21:57 ID:wmZ7y4+/0
>>901
既にダダ漏れな件
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 01:19:27 ID:1KU8nZ+J0
自分の都合でサイコメトリーを利用するか・・・ありえるなw
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 01:24:55 ID:ZMzYG15f0
>>902
葉だけ男として好きじゃないってところに名前なかったよな
それすら伏線だったら驚きだな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 09:43:57 ID:OJBSpUA/0
本名披露も能力解説も死にかけイベントもサプリで済まされた葉っぱのことですし…
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 10:34:27 ID:AQldXd74P
です帳のルールにこんなのが…

>このノートを使ったものは、天国にも地獄にも行けない

ってことは…紫穂……(ry
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 10:49:58 ID:wmZ7y4+/0
使ったのは葵だろう
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 10:57:49 ID:wz0rsKYw0
>>889
おまけ漫画でいいからやってみてほしいコレw
しかし、紫穂にヒュプノは危険すぐる…性的な意味で
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:03:24 ID:WVjxK00FO
今週号のラストが頭から離れない
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:46:02 ID:jajst7pDO
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:52:15 ID:wmZ7y4+/0
ふむ、濃厚な皆本×薫本である本誌に対抗しようと言うのか
いい心意気だ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:55:47 ID:ZMzYG15f0
大概が腐本それよりずっと少ないノーマルカプ筆頭が賢木×紫穂
凄まじい情勢だw
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:17:27 ID:I/6GwF+OO
ここは同人板じゃねえ
だらんわ…
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:46:22 ID:F3IlhQU1P
紅葉×賢木本がこれから増えるのか……胸熱
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 03:43:00 ID:yC2qCzvM0
>(賢木×皆本


ウォエエエエエエエエエエエエエエエエエ

パティ死んでくれ…
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 04:02:03 ID:a7rgpycA0
薫が劣情を持て余して葵とバイブを共有するようなものだと考えれば何、問題ない
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 06:02:23 ID:cZwjdB+YO
死んでほしいのはお前だ
腐女子の自演もいい加減にしろよ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 08:26:25 ID:20rPe+z+0
100サークル以上あれば統計も参考程度にはなるだろうがw
調査対象が少なすぎ…
作者は薄い本喜んでるが、やっぱこの漫画は同人需要ないわ

920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 08:45:50 ID:IhYu0OlrP
ロリ限定から始まってるし、
一番出番の多い奴がウザキャラだし、辛いとこだな。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 09:46:23 ID:a7rgpycA0
自分を変えていこうと努力する子供の成長漫画なのは皆わかって読んでるでしょ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 09:49:22 ID:oic/1GzN0
エスパー版こどものじかん
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 09:50:19 ID:lfCqB2/D0
> 自分を変えていこうと努力する子供の成長漫画なのは皆わかって読んでるでしょ
中学生編に入ってからそんな描写ほとんどないけどな
ほぼ全編、薫の皆本に対する恋愛感情と、ファントムや兵部の周りんおきゃらの掘り返しのみで
葵と紫穂なんてもう完全にmob扱いだし
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 10:58:57 ID:a7rgpycA0
葵と紫穂の扱いの不満を訴えるばかりで読解力のかけらもない子が後を絶えないのは何故かしら?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 11:03:26 ID:lrr+y9+hO
その手の奴に葵紫穂ファン気取らせるのもう嫌だわ

いっそ中学生編における薫やユーリの努力や心境変化の過程を耳にタコができるほど聞かせてやろうか
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 11:14:11 ID:EP8fN9aN0
もうさんピーでええやん
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 12:25:51 ID:JBa7y7uv0
薫の努力って何したの?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 12:32:03 ID:6ufFlAGiP
葵と紫穂って中学どうこう以前に
小学生の頃から短編で2話くらいしか主役
ないしな
サブヒロインが話進むと他キャラやらに押されて空気状態
ってのはありがちな話だ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 12:42:21 ID:a7rgpycA0
丁寧に描かれてる本編を読んでも頭からすり抜けてくんだから、ここで再度説明しても意味ないんじゃない?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 14:05:47 ID:9g5Elt0sO
結論から言うと澪は俺の嫁
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 15:38:13 ID:cZwjdB+YO
わざとらしい
うんざりだわクソが
クソ
もう気付かんフリも嫌だ
クソが
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 16:25:05 ID:mzsWx7Ft0
まぁ葵は一人だけ貧乳担当だしな
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 18:07:08 ID:lfCqB2/D0
改めて読み直したけど>>923に書いてることが間違いとは思えないな
寧ろ、中学生編から、薫の恋愛感情以外の成長って具体的にどの話のどこに書かれてるんだよ
成長漫画っていうぐらいだから一つや二つじゃないよな?
それに葵と志穂のファンとか関係なく、まともなエピソードがないのは誰だって読んでたらわかるだろ
一見絶チル擁護装ってるけど、具体的な根拠もなく盲目的に擁護するのは、逆にアンチだと思うぞ

中学生編からここまで、ゼロではないだろうが、成長劇と言えるEpは俺はないと思うよ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 18:11:53 ID:lfCqB2/D0
でも小学生編が成長劇だっていうのは完全同意な
オーバー・ザ・フューチャーまでは皆本も含めた4人の成長について十分語られてるのは間違いない
葵紫穂のEpについても申し分ないと思うし
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 18:11:58 ID:WQoV1GFg0
葵は最初にテレポート暴走した話とテストで勝って皆本とデートした話かな
紫穂は、うん、ないな!
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 18:17:24 ID:H/2XWaWuO
紫穂は立ち位置はっきりしてるとこが美味しいというか。その立ち位置も賢木に食われかけだけど。
パンドラが中心人物になってる今、紫穂みたいなのは大事だよね。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 18:26:16 ID:iiajC1Yb0
初期の紫穂ほど今の薫が丁寧に描かれてるとは思えないな
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 18:29:52 ID:QCNWkTQO0
初期のころのプレコグのチルドレンの予想とかやらなくなったよね
あとサプリメントが痛い
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 18:49:42 ID:rqZpY6gaO
中学生編のアンチはミルキィホームズでも見ているがよろし
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 18:50:02 ID:rsni0bnJP
大災害の処理をしてるチルドレンが一番好きだった
三人の馬鹿力と皆本の機転で見せ場を作りながら精神的にも成長したところを見せてくれる
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 19:09:20 ID:a7rgpycA0
>>933
中学生編でゼロと言えたら小学生編もゼロだよ
あるいは思い出補正
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 19:15:40 ID:L00H67Rb0
ミルキィホームズはおもしろいな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 19:42:50 ID:8+kuH/hn0
>>937
紫穂は初期の頃の描写のお陰で、今でも皆本関係を応援したくなるんだよね。
途中からサイコメトラーという存在が面倒くさくなったのか雑になったけど。
そこに更にサプリの賢木ネタが追い打ちで来て投げられた感。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:09:43 ID:lrr+y9+hO
皆紫派は2chじゃ大派閥みたいだが
2ch以外じゃまったく見かけない上にいつも他キャラをディスるから「一人でやってんだなこれ」としか思えん
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:11:04 ID:dteQGwIw0
盲目擁護する方が逆にアンチ というアンチ常套句を使って中学生編クサす奴
それに追随する者がやってくる
そして病んだ紫穂ファンが妄想を語り出すこの雰囲気…

懐かしい空気だね
何、今日は2ch規制ゆるいかみんな仕事収めなの
一年おつかれさま
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:19:52 ID:sm2IoqDvO
最大派閥というか声がでかいというか
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:31:26 ID:9g5Elt0sO
ヒロイン派閥争いはウザいのでほどほどに
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:35:30 ID:a7rgpycA0
何でも薫信者のせいにするのを止めただけでも偉いと思っちゃう俺
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:45:44 ID:JBa7y7uv0
>>935
テレポート暴走の話は薫の当て馬に使われたし
デートの話はオチが可哀想過ぎた
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:50:17 ID:a7rgpycA0
薫はふんだりけったりだな
本人は幸せそうだけど
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:55:56 ID:KJLopkPw0
女性声優たちがクリスマスイヴに監視されていた
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1227&f=national_1227_212.shtml
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 02:35:07 ID:9+PGXIYx0
反抗作戦第一号…皆本と葵が抱きあって何かズキズキ
スクール・デイズ…皆本心配しすぎ(再発)
家に帰ろう…「私の知らない皆本を知ってる人がいるのが嫌」→「いつか知ってることのほうが多くなる」
パンドラ・リターンズ…「しょげてそんな顔されると怒りたいのに怒れない」
ファントム・イン・ザ・ミスト…「前よりも好きだから力が出た」
試験に出る超能力…「テストが大事じゃない、期待に応えたい人がいる」
ライフ・セイバーズ…判断力忍耐力の成長を評価されたけど関係ない
湖のひみつ…フェザーに夢中な皆本に思うところあり
謎の転校生…皆本の真似事をして皆本気分を味わう
乙女のポリシー…「時間が経つのを待つんじゃなくて、自分が成長して対等でいられるように頑張る」
あのコとスキャンダル!!…釣り合うように料理とか頑張る

一番わかりやすいと思われる薫の恋愛感情の推移をまとめてみたけど
そんなのオマケ要素だ関係ないと言うならまた違う軸で考えてみるよ、面倒臭いけど


今後は「自分の大人の姿した別人(フェザー)」に満足しちゃってる皆本に
器じゃない心が大事なんだと涙目になったり、中身も大人の自分だと知って子供の自分はいらないとやけくそになったり
絶チルがテーマとして掲げてる大人がどうとか子供がどうとかいう話になるんじゃないの?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 03:08:57 ID:ZZ8bHgEK0
薫厨お疲れ様であります!
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 03:17:28 ID:9+PGXIYx0
そうかいそうかい
薫が好きだと素直に開き直ればいいのに絶チルの主題がどうのと言い訳をしている俺は皆本のようなものか
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 07:59:34 ID:BlojnmYGP
皆本とお前を一緒にするなよw
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 08:45:41 ID:6YtEpFFKO
これだけgdgdで救済が続いても、連載が続く不思議。
無謀にもアニメ化する予定でもあるのか?と言いたくなってしまう。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 08:47:08 ID:UbEe+JZK0
二期決定ってOVAで言ってたよw
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 09:52:58 ID:VWHgiYraO
>>949
テレポート暴走の話は特にそう思わなかったけどな
あくまでメインは葵の心情だったし
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:22:22 ID:9+PGXIYx0
退屈なスレだな
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 15:05:42 ID:W2C1hXlz0
強制わいせつで東京都の条例にひっかかってこの漫画18禁になっちゃうんだね。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 17:15:13 ID:SRutqUHw0
現代じゃないので大丈夫です
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 18:20:03 ID:G+WPFKK8O
中学生編は成長してないって言ってた奴どこ行った?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 18:27:09 ID:pxUYtnX20
薫が色気づき始めるのは高校生からでいいわ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 18:30:52 ID:9+PGXIYx0
もう遅いよw
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 14:15:05 ID:a3XGTAyB0
稀に「どこをどう読んだらそういう解釈になるんだ」って書き込みを見ることがあるけど、
スレ見るまで、フェザーとキスして、やってきた薫に見られちゃったんだと思い込んでた。
次回は薫の暴走で、修羅場からスタートかと。
もう一度コンビニ行って読み直してくる。
って、もう水曜か。合併号だったならまだコンビニに置いてあるよね。
合併じゃなかったら・・・漫喫いくか。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 15:37:09 ID:zVrbDUIs0
おそらく薫は暴走しない
恐ろしいほどにただひたすら黙っているだろう
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 16:20:33 ID:V+kdVDSuO
泣いちゃうんじゃないか
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 16:34:24 ID:pLCDhjjrO
>>952見てたら薫の精神状態がこれから下り坂の予感がしてきた
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 19:19:44 ID:HTQWvNTy0
そもそもなんで薫だけがあっちに飛んだのかが分からない
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 20:22:30 ID:5sAmo2B10
ていうか葵って空間認識でどこに何があるかわかるんでしょ
じゃあ葵が故意にあの場所へ転送したって事じゃん。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 20:42:07 ID:KEaLYmNlO
>>970
気付いてはいたが、もう突っ込む気すら起きんかった。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 20:44:04 ID:TpsMd5rO0
テレポートで飛んでキスするの紫穂だったら良かったのに
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 20:58:27 ID:vrwzwQInP
紫穂より葵自らの方がまだマシ。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 22:35:07 ID:Hv9wnuj10
ブログの紫穂が握ってるモノ、狙ってるとしか思えない
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 23:26:15 ID:zVrbDUIs0
ネタレス責める気もないけど葵が〜紫穂が〜って言ってる人は自分のお気に入りを主張するだけで話の見通しの欠片もないのが残念
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 23:59:18 ID:5clXv4qRi
葵イラネ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 00:01:20 ID:22Sdl0Qx0
薫のテレポートはフェザーが干渉したんじゃないの?
てっきりフェザーの意図かと…
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 00:05:02 ID:5clXv4qRi
葵はとっととあの世へテレポートすべき
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 00:27:17 ID:bvMSFIDc0
>>977
何度か書かれているけど、薫が現れる直前や直後の表情を見る限りそれはないと思う
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 00:45:39 ID:Lo2cLvxTO
何度見てもフェザーが干渉したようにしかみえないんだが…

一つ前のコマから驚きの台詞入ってるし、もし葵がジャストの位置にテレポートさせたならフェザーの上にガンってなる形になるんじゃない?
空間認識で細かく座標を読んでフェザーが避けてキスになったんだとしても、あえて皆本とキスする位置にテレポートさせた理由がわかんない。


フェザーの表情は『やべ〜未来が悪い方に変わる所だった』みたいな感じで納得したけど。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 01:27:19 ID:lTGpJ8M00
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 16:17:11 ID:WSpXrheh0



紫穂は、未来図で出てこないというのがひっかかるよなー
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 16:19:01 ID:WSpXrheh0
>>980
自分もフェザー以外に、ちょうどよく薫を持ってこられる人間を思いつかない
あのフェザーの表情は、皆本が本気モードだったから焦ったというか
目の前でジャストキスシーンなところにドキドキったとかそんな感じかなと
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 16:46:05 ID:jtAj/4bO0
>>981

今回の話の冒頭で東野とちさとちゃんが偶然キスした事とリンクさせたんじゃないの
皆本と薫も普通に偶然だと思ってた
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 16:52:59 ID:CSwWQf+x0
フェザー何かが自分のいる座標にテレポって来る気配を感じる
とりあえずテレポで回避したら元の位置にちょうど薫が出現ぶちゅー
フェザー思いがけない事態にビックリ

じゃないのか
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 16:57:02 ID:IUPUxkgN0
そろそろ核心に触れる熱い展開にしないと終わりだね
ちょっと話が進んで、馴れ合いばかりでつまらない
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 19:52:16 ID:6Hq72DtF0
>>980
ジャストにテレポートしたらフェザーの中にテレポートしてフェザーがターミネーター2の液体人間みたいになってるだろ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 20:10:46 ID:lTGpJ8M00
そのまま合体しちゃっても問題なかったのにな
どうせ同一人物なんだから
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 21:17:38 ID:H9Zp96ZRO
キスの甘さもこんなですか(怒)
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 23:45:42 ID:W/U617XF0
>>988
フェザーは薫じゃねーだろ、どう見ても
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 23:55:31 ID:sht0BVX60
じゃあ誰なんですか
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 00:51:08 ID:wBHGbuNI0
フェザーは薫じゃないって駄々をこねるだけだからつまらん

フェザー=薫である前提の、先の話についてきてくれ
勿論別人である前提でも構わんから先の話をしてくれ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 02:19:49 ID:tSOeChmr0
まあ、チルドレンの呼び方とか、能力とか、性格
薫だって断言するのはちょっと根拠が乏しいかな
一番有り得そうなのはチルドレンの複合体
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 02:23:19 ID:Xb6noDUp0
>>975
現時点で3人いなきゃならん理由があるなら教えて欲しいな。
薫のオプションパーツ以上の理由が無いならそんな境遇に追いやられた
2人の待遇を嘆かれても仕方ないだろ。
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 02:53:37 ID:dMlWceiJ0
>>994
全文これ被害妄想でフイタ
自分で好きなキャラ貶めてるじゃないの
自分のイメージした輝き方しか輝きと認定しないという思いで凝り固まってる

そんな風に受け止めながら読まれる二人も気の毒だが
それじゃ彼女らなりの輝きも話の全体像も頭に入らないのは無理もない

なんつーもったいない読み方
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 03:06:56 ID:tSOeChmr0
読み方なんて人それぞれやがな
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 03:12:04 ID:ssQlC2lVO
キモイ人間は何事もキモく受け取るんだからあんまり触れるなよ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 08:30:31 ID:9VZ/YOIWO
>>994
ミルキィホームズに逝きなされ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 10:24:45 ID:wBHGbuNI0
原作者の発言「3人で1人の女性」っていろいろ意訳されてるけど
1,2巻読めば「薫を攻略すれば3人攻略したも同然」って意味にしか感じないな
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 11:43:08 ID:ZxpCpJBo0
次スレ

椎名高志・絶対可憐チルドレン 131th Sense
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1293638824/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。