ワンピースの面白さが分 か ら な い  2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
1 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 21:26:55 ID:wBVy5SeM0
そりゃお前が少年じゃないんだろって言われるかもしれないが
ワンピースが連載開始したとき俺は小6だった
もちろん、当時からワンピースのどこが面白いのか分からなかった
分からないまま、いつのまにか一番の看板漫画となっていて意味不明だ
この漫画、一体どこが面白いんだ?

ワンピースの面白さが分 か ら な い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1285331215/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 20:21:33 ID:dFrpPZ//0
2げと
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 20:26:12 ID:5CrQjm+JO
ギア3(笑)
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 20:41:30 ID:dFrpPZ//0
4皇
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 20:49:55 ID:Z+1URttAO
スレタイだけで恥晒してるのに2とか…
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 20:54:42 ID:aJ0iEOfC0
ぶっちゃけ最高レベルに達している漫画なのは間違いない
面白さがわからない馬鹿は想像力や妄想力が劣っている池沼だと気づけよ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 20:57:08 ID:tBOQp7AoO
想像や妄想で楽しむ漫画なんだ…
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 21:06:00 ID:tmniGtVwO
>>7は想像力が足りないうえ、国語も駄目とか気の毒すぎる。

アンチスレひとつで事足りるところを糞スレ立てた前スレ>>1がマヌケなのかと思ったら、
それに気が付かないアンチ全員がマヌケでした。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 21:07:39 ID:B6y6jle20
お、もう信者連れてるじゃん

さっそくアンチにからんでるww
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 21:08:22 ID:ipAVF8bf0
アンチ哀れェ…
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 21:10:03 ID:bfAN37bAO
アンチ大漁だ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 21:12:23 ID:hm4zfvNv0
>>8
信者も本スレひとつで足りるところを糞スレ立てまくりだが
それに気が付かない信者も全員まぬけだな
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 21:13:55 ID:gLOMD8OC0
信者発狂www爆釣れwwww
中学生の向けの漫画に向かって
>面白さがわからない馬鹿は想像力や妄想力が劣っている池沼だと気づけよキリッ
とか白痴ですか?www
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 21:14:24 ID:bfAN37bAO
一つじゃ足りないよ〜
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 21:15:22 ID:5YAbrN8c0
>>1
もうこのスレはいらないって言っといたじゃないか・・・
前スレで人それぞれ面白いと思える漫画があるなら幸せだって結果になったのに
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 21:16:23 ID:tmniGtVwO
>>9の言い訳一覧

信者が現れる=釣れたw
信者が来ない=完全勝利w
フルボッコされる=お前ら必死だなw
ソース貼られる=捏造w
趣味は人それぞれと諭される=そんなこと言ったってつまんねーもんw
17名無しさんのKY発言にご期待下さい:2010/10/06(水) 21:16:47 ID:D4aZ987Z0
俺にもさっぱり分からない。どっか面白いシーンとかあったかな?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 21:17:03 ID:ipAVF8bf0
>>13
大丈夫か?アンチ。
嫌いなワンピの事を四六時中気にするなんてな。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 21:19:11 ID:tmniGtVwO
>>12
糞スレ立てる馬鹿は必ずどこにでもいるが、
2つ目立てる馬鹿はなかなかいないよ。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 21:20:05 ID:CJ20Z/+k0
>>7
妄想ってか考察で楽しむ漫画ってのはあると思う
ワンピの考察サイトとか見てるとまじおもしろいもん
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 21:26:24 ID:hm4zfvNv0
>>19

絶好調すぎるワンピース 13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1286104865/

ワンピース未回収「謎・伏線」一覧と考察スレ8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1281914311/

【追悼会場】ああ…火拳のエース 2【ワンピース】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1266060566/

ワンピース質問・考察スレ Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1284666508/
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 21:26:44 ID:gLOMD8OC0
その糞スレに粘着しちゃう信者www哀れよのぅwwww
糞スレならスルーしてればいいのにwwww
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 21:28:03 ID:/0aWQ77vO
今日もアンチがよく釣れますね
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 21:41:01 ID:tmniGtVwO
絶好調すぎるワンピース 13 →アンチとケンカするスレ

ワンピース未回収「謎・伏線」一覧と考察スレ8 →妄想垂れ流しスレ

【追悼会場】ああ…火拳のエース 2【ワンピース】 →腐スレ

ワンピース質問・考察スレ Part2 →初心者スレ


全部本スレじゃ流されがちな話題を個別に立ててるんじゃん。どのスレもいらないけど。
このスレもケンカ目的のスレってことでいいの?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 21:41:27 ID:tBOQp7AoO
>>20
そういう楽しみ方は十分承知してる
筆足らずの書き込みに俺がチャチャ入れたらエスパー並みの解釈術を要求されただけの事だ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 21:50:29 ID:hm4zfvNv0
>>24
>全部本スレじゃ流されがちな話題を個別に立ててるんじゃん。どのスレもいらないけど

>アンチスレひとつで事足りるところを糞スレ立てた前スレ>>1がマヌケなのかと思ったら、
>それに気が付かないアンチ全員がマヌケでした。

本スレひとつで事足りるところを信者が糞スレ立ててるのは認めるわけね
信者=全員マヌケだね、君の理論だと
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 21:51:54 ID:NWWg7NOcO
>>1
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 21:52:32 ID:tmniGtVwO
>>25
偏差値30が普通の因数分解を前にして
「こんなん東大生ぐらいしか解けなくね?」と、言ってるだけだと思うが…。

>>6から、
共感できないのは性格や趣味だが、
理解できないのは想像力の欠如、
って読み取るのに、超能力はいらないよ。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 21:53:26 ID:NWWg7NOcO
なんかこのスレだと荒れても安心して観れるの何でだろ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 21:57:25 ID:5YAbrN8c0
>>29
それは君の心が優しいからにきまってるじゃないか
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 22:01:41 ID:tmniGtVwO
>>26
個人的にはいらないが、質問スレとかはないと不便な奴がいるんだろ。
それが本スレじゃ事足りないって言うんだよ。

このスレが最初からケンカ目的なら、
たしかにアンチスレじゃ補えない需要だから、
マヌケってのは撤回してやるよ。
アンチ目的なら、ただのアンチスレの重複スレだから、マヌケの極みだろうが。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 22:07:38 ID:B6y6jle20

信者ってスレタイで大量に釣れてるのに

誰も面白さを説明できなんだな

アンチに噛み付いてるだけだ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 22:09:17 ID:hm4zfvNv0
>>31
その質問スレはまるで伸びていないようだが不便な奴がどれほどいるんだかね
本スレでも普通に回答を得られているようだしどう見ても必要ない
他の3つについてはスルーか?
本スレの重複スレが4つもあるんだからマヌケの総合商社だな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 22:19:21 ID:NWWg7NOcO
>>30
まさかおまえか
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 22:21:09 ID:tmniGtVwO
>>33
お前が必要と感じるかどうかは知らん。おれは必要ないと感じる。必要と感じる人もいる。
他の3つも同じだ。

頭があまり良くないみたいだから、もうちょっとわかりやすく説明してみようか。
仮にまったく人気のない漫画でも、本スレを立てる権利はある。
それは、その漫画を語る目的のあるスレが他にないからだな。

同じように、ある目的に対してスレを立てるってのは、基本的にはマロンの役目だが、
まだ需要さえあれば理解できる。強さ議論スレなんかはここに含まれる。
ここはグレーゾーンで糞スレも多分にあるし、>>21のスレは全部ここ。

しかし、ただのスレタイ違いの重複スレは一番マヌケ。

お前が、このスレとアンチスレの違いを述べられたら、判断してやるよ。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 22:22:02 ID:5YAbrN8c0
このすれは前スレ後半から人の優しさについて語るスレになってたはず
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 22:24:04 ID:NWWg7NOcO
隙間産業スレ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 22:26:09 ID:V5hETJSzO
つまらんなら読まなきゃいいじゃん

39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 22:30:11 ID:NWWg7NOcO
アンチとファンの言い合いのどっかで何かに例える流れになるじゃん
あれ客観視すると結構笑えるよなw

さっき違うワンピ関連の2つのスレでハンバーグの例え出てて吹いたわw
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 22:32:09 ID:5YvxGCJRP
ワンピで楽しめたのは空島編まで。
もう読まなくなって8年以上か?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 22:33:45 ID:UxQp8pjNO
>>39
そのうち一つは俺だw
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 22:34:46 ID:hm4zfvNv0
>>35
まるで伸びてないんだから必要と感じる人は圧倒的に少数だわな
書き込みの伸びを見てもこのスレのほうが需要は高いようだが?
本スレで質問事項は全てスルーしろという決まりがあるわけでもないし、どう見ても重複スレ
>>21のスレと本スレの違いを全て述べられたら俺も判断してやるよ

ここは
>一体どこが面白いんだ?
という問に答えて>>1を納得させるのが目的のスレなんだから、アンチスレとは違うよね
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 22:36:36 ID:B6y6jle20
>>42
じゃあ納得させてみようか?

まず白ひげ戦(笑)
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 22:37:30 ID:NWWg7NOcO
>>41あ、絶品ハンバーグのねw
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 22:40:54 ID:rTIVodbn0
アンチはつまらんつまらん言いながら毎週読んじゃってんだから笑っちゃう
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 22:56:26 ID:nXrQaOE30
まあアンチもファンの一部だからな
どーしても気になっちゃうんだろw
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 23:02:52 ID:e7+BERmVO
ワンピースは時期によって落差があるから手放しに賞賛できる漫画じゃないんだよなぁ
ファンもそこは認めろよ
空島、デービーバック、ウォーター7、スリラーバーグは無駄に長くダレて本当におもしろくなかった
ルーキー登場から戦争編序盤までの巻き返しは凄かったけど
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 23:12:33 ID:5YAbrN8c0
>>41
おぉ!ハンバーグの彼か。俺だよ俺!
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 23:30:24 ID:pqvtdOpo0
ブックオフで値札貼り替えで捕まるなど素人の仕事w

俺くらいの常習者になってくると、そんなドジは踏まない。

まず値札に何故「赤」「青」「緑」「黒」の四色有るか、から知っておかねばならん。
そうだな、最近の時期に入荷した物、値段を下げたものに貼られてるのは「青」だ。
@新刊で出たばっかりの書籍に「青」以外の105円シールが貼られていたら、入りたてのアルバイトならともかく
古参の店員なら不審に思うだろう。まだ、知らぬ存ぜぬで通す事も可能であるが。
Aそれから、値札をよく見てみろ。¥の前に二桁の数字が有るのが分るだろう。
諸君が欲しがるだろう漫画を例に挙げると11青年&文庫版&大版コミック、12少年少女コミックなどの決まりごとがある。
31、41その他の数字にも新書版小説、文庫版小説、単行本小説…と意味がある訳だ。
これを間違えると言い訳がかなり難しくなる。貼り替えの現場を押さえられない限り、最初から貼ってあったと言い抜ける事も可能ではあるが。
Bこれらを踏まえて、他の本からのシールの剥がし方だが、ここでも漫画を例に取ろうか?通常なかなか剥がし難い値札シール。
剥がしている内にシールに×方向に入っている切れ目、これがズレて間が空いてしまったりする事が有るだろう。そうなると、
再度貼り直す際にスタンプされた文字が揃わず、不自然な状態になってしまう。これを避けるためにはどうすれば良いと思う?
大型店等で店員の目を逃れて、こっそり、ゆっくりと剥がして行くのも良いだろう。だが、俺ならそんな手間暇はかけない。
通常のコミックのカバーはツルツルしているのは承知の通り。これらからシールを剥がすのは、購入したコミックは家に帰ってから
普通シールを剥がすので、誰もが経験している通り綺麗に形を保って剥がれるのは何回かに一回上手くいけば良い方だ。
俺はどうするか?簡単な事だ。剥がし易い紙質のコミックを熟知しておけば良いだけの事。
例に挙げると、少年コミックでは「さよなら絶望先生」、青年コミックでは「バガボンド」。一度は手に取った事が有るのではないか?
明らかに紙質が違うだろう?この様な非常に容易に値札を剥がせる書籍シリーズを常に何点か頭の中にストックしておき給え。
C後は実行に移すのみ。最新刊を105円で買おうなどと欲張ってはならない。ある程度、発行から時間の経った物をターゲットと
し給え。通常料金のコーナーと105円コーナーを一巡りし、目標を定める。350円等のコミックを手に取り、105円コーナーから
剥がしておいたシール(手に握りこむも良し、ダミーで購入する本物の105円単行本の裏にでも軽く引っ付けておいても良いだろう)
をスッと貼るだけだ。俺くらいになると一度に4〜5冊の本の貼り替えもやってのける。俺の師事する人物などパスケース(免許証等を
入れておく奴だな)の開いた中に家から持参した各二桁の数字のシールがそれぞれ何枚も素早く剥がせる状態で軽く端だけ引っ付けてあり
一度に十数冊の貼り替えをやってのけ、そ知らぬ顔でレジで清算し、お買い物券の当たるくじまで引いて(10月11日終了)帰ってくるのである。
なんとも凄い人物ではないか!しかも女性だと言うのだから諸君も驚いたのではないか?

とまあ講釈をたれた訳だが、実行する際は自己責任で頼む。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 23:59:24 ID:NWWg7NOcO
例えばさ、
俺が冷凍のきったねー腐った泥団子だとするじゃん、
そしたら浅井は水晶玉でたっちゃんはダイナマイトでテリーはピストルの弾って事だよ。

http://www.youtube.com/watch?v=qgmwhLJfpDE&sns=em
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 00:01:50 ID:dFrpPZ//0
>>49
今までみたレスで一番長いな。
読んでないけど。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 00:12:05 ID:dtBiTcly0
>>7
本来の漫画の楽しみ方とは違うかもしれんが
赤髪とカイドウの小競り合いや、金獅子とセンゴク&ガープの決闘etc
詳細な描写は無いからこそ想像がふくらむ面白さが好きだ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 01:03:04 ID:TpULny4sO
昨日のcSlh8lCC0さんのおかげで、アンチやめました〜
いい人だったなぁ〜
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 01:18:03 ID:ey0nAIh9O
信者もアンチも糞スレは立ててるが、アンチはケンカ目的のスレを立てすぎだな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 01:18:44 ID:/h3T1+Ms0
>>53
おぉ!それはよかったよかった。これからもまぁ自分とは違う意見の人と出会う事もありますが、まずは受け入れる事から始めていこうよ。そこから全ては始まるのだよ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 01:21:32 ID:eyOs/vaoO
バトルが糞なのはワンピ厨もアンチワンピも同意してるだろ
ハンタのクロロvsゾルディック家のバトルを見たあとワンピのバトルみるとほんと糞に見える

戦争編も最初に黄猿の攻撃を受けたときのマルコの余裕の顔がピークだったし
あの時は「おぉ、白髭海賊団てどんだけ強いんだぁ」みたいなワクワク感があったが、
その後は、まさかのドタバタ喜劇のような展開にw
ストーリーはまぁ面白いので
バトルはやめて新世界編は長編謎解き漫画みたいにしたほうがいいと思う
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 01:25:53 ID:jaeVeovrO
前スレの展開は知らんけど、優しい人こそワンピとは相容れないだろう。
DQN、ヤンキー丸出しのあの漫画で。

だってキャラの原動力が、優しさじゃなくて悔しさとか怒りばっかりじゃん。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 01:30:33 ID:dtBiTcly0
俺ワンピ厨のくせにキャラアンチの多さは異常だからなwDQN多すぎ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 01:56:11 ID:/h3T1+Ms0
>>56
ワンピは基本バトル漫画じゃないもんねwあれは冒険活劇だし
ハンタとかのバトルシーンたしかにかっこいいもの
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 02:21:59 ID:qrXIN5Kv0
覇王色の覇気wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ギア2wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 02:54:44 ID:VxninHY1O
>>59

>>56
> ワンピは基本バトル漫画じゃないもんねwあれは冒険活劇だし
> ハンタとかのバトルシーンたしかにかっこいいもの
海賊設定すら死んでるからな。
一度も奪わず一度も殺さず懸賞金だけあがっていく不思議な漫画。
矛盾を矛盾として考えてしまう人にワンピは楽しめない。
考えるな感じろ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 03:01:15 ID:VxninHY1O
>>45
> アンチはつまらんつまらん言いながら毎週読んじゃってんだから笑っちゃう
俺はどこまでダメになるか楽しみなんである意味不純なファン。
目の傷間違えるとか超展開すぎる。つか、キャラを大切にする人だったんじゃなかったっけ?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 03:31:47 ID:sVHuu5CQ0
ワンピースを知っていて読まない奴はアンチじゃなく興味がないだけだ
信者が「面白いから読んでみろ」といっても「興味ないから別にいい」と断り
ワンピの話になっても内容がわからないから会話には入れない
最初は適当に聞き流しているが興味のない話をされてもつまらないのでさりげなく話題を変えようとする
調子のいい奴の場合は興味はないが知っている振りして適当なことばかり言う
それをムキになりしっかりと説明しようとすると「興味ない」と一気に熱も冷めることを言い放つ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 03:37:37 ID:sVHuu5CQ0
無関心相手ではその話題で会話、議論はおろか言い争いにすらならん
それどころか話題を寸断する
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 05:11:03 ID:GKka2z03O
大袈裟に鼻水とかたらしながら泣くのが嫌い
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 06:53:47 ID:360fl4h6O
尾田はもう一生ワンピしか描けないだろうな
数々の作品をヒットさせるには、そういうことができるように脳味噌鍛えなきゃいけないけど
35歳にして描いた作品がワンピだけってのは作家としては致命的
というかもう手遅れ
作家というか、ワンピースの人、って感じだね
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 07:05:50 ID:SBODL6kxO
また妄想かw
そんなもん「いや、描けるんじゃない?」で終了だとわからないんだろうなあ。
どっちも根拠ないんだから。

叩く材料がないからって
「1作じゃダメ!」
なんて、誰が賛同するかわからない苦しい持論振り回すもんじゃないよ。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 07:52:44 ID:AdSPx5ky0
>>66
本人開き直ってるし、ワンピースで描きたいものを全部描ききるって言っちゃってるから

空島のエピソードとかその最たるものじゃね、一応は本編に絡ませてあるけど基本的に独立してる話
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 08:17:40 ID:vzuZqrgP0







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




おwww前wwwwwwらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



お前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





ワンピース大好きだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 08:19:37 ID:ZyNCD5ROO
お前らみんな優しい奴だよ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 08:20:31 ID:LVCQ9IDo0
>>54
ワンピ信者ってアホみたいに釣れるから面白いんだろうね
他の漫画じゃなかなかこうは行かないと思う
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 08:25:33 ID:vzuZqrgP0
アンチってアホみたいに釣れるから面白いんだろうね
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 08:26:56 ID:AE7mUQy1O
アンチの相手をするのも一苦労だよ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 08:28:21 ID:LVCQ9IDo0
な、爆釣れっしょ?w
アンチスレに釣られてることにも気づかない無能な信者w
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 08:30:09 ID:ZyNCD5ROO
お前らあんまり朝からイチャつくなよ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 08:30:32 ID:5KTvnIQLO
口喧嘩って楽しいもんね
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 08:33:45 ID:ZyNCD5ROO
好きの反対は嫌いじゃやくて無関心て言うもんな
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 08:40:07 ID:vzuZqrgP0
アンチ発狂哀れ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 09:20:23 ID:ghQdrnK3O
うぉ,出た。
キチガイ信者さんおはようございます
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 09:30:18 ID:HJlfb5+Z0
漫画で熱く語り合えるなんて
日本もまだまだ捨てたもんじゃねえな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 10:13:31 ID:ZyNCD5ROO
今ちょっと二度寝したんだけどさ、
夢で女が出てきて抱き着くと質感がある時あるじゃん?それで後ろからおっぱい揉みまくってたんだけど、そしたらドアが閉まる音がして半目で観たらドア若干開いててさ、んで何回か閉めに行く夢を見てまた眠りこくってたら
頭のデカイおっさんにキャン玉潰されそうな夢見て
チャイムの音で目覚めて玄関行ったらエホバの人から小冊子貰って今に至る
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 11:04:32 ID:5KTvnIQLO
>>81
宗教とわかったら「結構です」とだけ言って玄関閉めろよ
目をつけられたら何度でも来るぞ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 11:18:09 ID:TpULny4sO
>>81

男の人はリアルな夢見るんですね。

女はあんまりないと思う。
ワンピがものすごく面白くなる夢見たいなーーー
アンチも認めるくらいの話。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 11:32:44 ID:873USPc80
ワンピって、ちょっとオツムの足りないいじめられっ子の小学生が読んでるイメージ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 11:47:38 ID:SBODL6kxO
実際はそんなことないから、>>84がただの妄想野郎だって結論しか残りません。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 12:16:51 ID:iaV9c9AWO
面白いところが分からず人気だからという理由で読んでる低脳信者wwww
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 13:45:13 ID:btivg2IU0
アンチは自分を有能と思ってる痛い勘違い馬鹿だからな
じゃあなにができるんだ?と聞いたらなにも答えられないというオチ
孤立してそうやな〜
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 13:46:45 ID:s5q687br0
想像力豊かだな、ワンピの糞妄想もそんな感じで広げるのか
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 13:55:48 ID:9CkB42Mi0
ワンピヲタのバカ面と、アタマの悪い屁理屈w

http://typeangler.net/upfile/blog_attach_efaad3ab262794681a882862c15d9944.jpg
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 14:00:20 ID:TIr/hSYYO
アンチってなにやらしてもお荷物だよな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 14:02:52 ID:btivg2IU0
強いて言うならアンチは足引っ張ることしか能がねぇw
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 14:06:11 ID:s5q687br0
結局だれも面白さを説明できないんだな
女のヒスみたいにひたすら噛み付いてるだけでw
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 14:15:07 ID:/26KiFCP0
アンチって>>89のコーラやハンバーガーに対して
「なんでこれが売れてるの?不味いじゃん。どこがうまいか説明して」
って言ってるようなもんだよな。バカかよw
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 14:22:06 ID:ZyNCD5ROO
>>82くはぁよく寝た

まぁエホバ位なら友達にも居るし来ても居留守で過ごせるから良いんだけどさ、この辺公明のポスター一杯貼られてるしブラジル人の集会所みたいなのあるからそっちのが怖い;;
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 14:24:35 ID:ZyNCD5ROO
>>89
旨そうなハンバーガーだな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 15:34:35 ID:jAkNFsLY0
売れてれば面白い、売れなければつまらない、だったら
自分の意見が無いのか?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 15:39:21 ID:VxninHY1O
絵の進歩のなさはいいとして、海賊王とは?ワンピースとは?
って話が一切出ないのは余りよろしくない。
だから、そこら辺を突っ込み受けるかと。
余計な話し詰め込みすぎだよ。

更に異常な強さな悪魔の実に上を作り過ぎ。
本来、上を上げず横に多種多様な能力を出すべきなもの。
多種多様な人種を出せるんだから、設定を生かせばいいのに。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 15:52:17 ID:CNLOxLjUO
モスのがうまいのにマックが1番売れてる理由がわからないって言うのと一緒だよな
お前の好みなんか知るかとしか言いようがない
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 17:24:44 ID:7o3I+qHfO
お前のつまんねえ理屈なんか知るかとしか言いようがない
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 17:37:06 ID:/65blbOk0
A:週に一度はマックに行って「不味いなwモスの方が美味い!」と言わないと気が済まないんです。
 周りの友達からは「だったら食べなきゃいいのに…」とよく言われます。そう思う自分もいるにはいるんですが、
 「ケチつける為に食ってんだよ俺は!食わなきゃ味にケチつけられないだろ!別にお前らに迷惑かけてるわけじゃないんだし気にすんな!」
  と、つい言い返してしまうんです…気づけば食べてるとき以外の時間もマックのことばかり考えている自分がいました。
  ・・・これって何かの精神的な病気なんでしょうか?

B:病気ではないと思いますが、私はあなたに同情致します。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 17:45:36 ID:7o3I+qHfO
お前のつまんねえ例え話なんか知るかとしか言いようがない
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 17:53:01 ID:5KTvnIQLO
あんまり鬱展開がないのは、まあ万人向けの要素ではあるな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 18:02:01 ID:iaV9c9AWO
てか例え話になってない
一応読める程度には面白いけど、ここまで人気が出るほど面白くはないから何故?って話じゃなかったの?
それに嫌いな人でも読まなくなるほど嫌いになる前は読んでるだろうし
それこそ信者に読め読め言われたり、人気だからいつか面白くなるだろうと読んだらやはり最後までつまらないってパターンもある
>>100が馬鹿すぎて同情まで覚えるよ
信者って馬鹿が多いよな
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 18:08:26 ID:/26KiFCP0
>>103
よぉアンチ
全バレきてるぞ。読んだか?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 18:16:43 ID:CNLOxLjUO
だったら自分が日本一面白いと思う漫画を地道に周りに勧め返すしかないんじゃないか
勧めたほうも面白くならないって言われたってそうですかとしか言えないだろ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 18:23:58 ID:7o3I+qHfO
お前のカキコミなんか知るかとしか言いようがない
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 18:27:23 ID:ey0nAIh9O
>>103
だから「何故?」って言われても「それがお前の感性だ」としか答えられないっての
読んで大して面白くないと感じたならそれでいいじゃんか。お前の中で既に答えは出てるわけで
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 18:33:18 ID:ZyNCD5ROO
たまーにマックのポテト食いたくなるんだよなぁ無駄に長くてあの湿気ったかんじとか最高だよな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 18:43:17 ID:ghQdrnK3O
無駄金をはたいてコミックを書い,
無駄な時間をつかって読み直し,
無駄だとしりながらアンチに反論し,
尾田の無駄さに気づかないヒト

それが信者
南無・・
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 18:48:13 ID:TpULny4sO
尾田の無駄さってウマイけど、
アンチは信者を
煽りすぎだ。ダメよ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 18:53:54 ID:ddpEJEy80
ワンピースは冒険マンガだと言う信者がよくいるが
島と島の間の海洋冒険は嵐だー怪物だーと叫んでるだけで
1ページか2ページ描写されて終わり

60巻の大部分は下らないギャグ混じりの緊張感のない見づらい戦闘と
世話になった人や親しい人が不幸な目にあうだけのひたすらワンパターンな回想
大部分を占める戦闘描写がクソなんだからワンパターンなお涙頂戴回想しか残ってない
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 19:12:01 ID:5KTvnIQLO
陸地に近づいてからのシーンがほとんどだからな
まあ、海の真ん中で時化を乗り越える話だけで一話使ったら
引き延ばしと言われそうな気がしないでもないが
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 19:20:00 ID:7ELBGQXk0
>>111
あの時代は正確な海図もないわけだし島から島にたどり着くのに1ヶ月くらいはかかってたと思うんだけども、まぁリアル1ヶ月はないとしても二話くらいつかって延々船が進んでるシーンみて面白いかな?
そこはテンポ的に1つ2つイベントがあって流しちゃったほうがおもしろいんじゃないかな?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 19:25:43 ID:qxrNV9+d0
>>109うんそうだな。一番無駄なのはアンチの存在だと思うね。漫画に限らず、アニメや映画も見ない人なんですかね。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 19:29:24 ID:7ELBGQXk0
>>114
アンチといわれてる人たちは結構見てると思うよ。熟読しなきゃわからないような所に突っ込んでくるし
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 19:36:34 ID:ZyNCD5ROO
俺にとってワンピってそんなに重要性無いし、ファンて訳じゃないけど進んで貶すつもりもない
そういう立場で言わせてもらうとさ、売れ過ぎて哀れだなぁとは思うね

逆にここまで爆発的に売れなけりゃこんなに批判される程クオリティ低く無いし
技とか能力とかのアイデアは良いから、もっと肩の力抜いてアバウトにやってれば良かったのになぁとは思うね

正直仲間との絆とか表面的にはわかるけど、現実的な物としてあまりこっちに伝わって来ないんだよなぁ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 19:40:34 ID:ghQdrnK3O
ここまでの流れをずっと見てきたけど
必死なのはいつも信者だった・・
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 19:44:43 ID:dTTXH5pjO



現実世界に必要なのは面白いか面白くないかじゃない
経済効果が有るか無いかだ



119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 19:47:36 ID:ZyNCD5ROO
>>118
その定義で計られると、俺なんかどうしようもないくず肉だな(゚♀゚;)
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 19:49:02 ID:7ELBGQXk0
最後の最後に必要になってくるのは愛とか優しさなんだぜ・・・
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 19:51:19 ID:iaV9c9AWO
彼女がワンピース信者だった
別れたい……
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 19:52:23 ID:TpULny4sO
>>120

やさしさって大事
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 19:53:55 ID:K+UJC78i0
ワンピの友情って薄いよなあ
あんまり口に出して言うもんじゃないからな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 20:32:42 ID:jaeVeovrO
大声で絶叫するのは自信がない証拠だからな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 20:43:25 ID:ey0nAIh9O
いかにも中二臭い理屈だな
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 20:55:07 ID:KHAjc8hM0
いつかまたさ・・気が向いたらここに

うるせぇ!行こう!
あたりはよかったけど ああいうのは何回もやると萎えるなぁ


前スレから見てたけど
信者だかファンだかしらないけど
抽象的に面白いだろっていう意見はあったけど

具体的にどこがってほとんどないのな

〜〜は面白いと思うけどって言ってるのは
大体否定的な人の方だし

ファンだか信者だかはここが面白いって言うの上げれないのかね
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 20:57:51 ID:qxrNV9+d0
このスレしか見てないのかよ・・・
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 21:02:47 ID:KHAjc8hM0
別にファンでもないし本スレとか見に行かんよ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 22:29:56 ID:6OZzBON00
>>113
ログポースという存在をご存知かな
グランドラインでは海図なんて役に立たないらしいぞ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 22:30:42 ID:xnUvtFhlO
ワンピの支持層の大部分は漫画音痴、つーかそんなに漫画が好きじゃないように思われる

ソースは自分の周りでワンピ最高!って言ってる人達
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 22:42:54 ID:tHj935Ha0
>>130
ワンピースが面白いかどうかで漫画音痴が関係あるのか?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 22:46:52 ID:jaeVeovrO
>>130
うん、わかる。
うちの周りもそうだ。

コンビニの前でたむろってバカみたいに騒ぐのが何より好き、みたいな連中が、
なぜかワンピだけ読んでるという印象が強い。

気付いた時はなるほどと思った。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 22:48:10 ID:ghQdrnK3O
>>131
音痴ぇ・・
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 22:49:16 ID:ddpEJEy80
マンガ音痴というより普段から本を読まないせいでストーリーを追えないんじゃないの
突っ込みどころ満載のストーリーなのに、取りあえずキャラが涙と鼻水垂れ流してたら感動できる人達でしょ
全員単独でシャボンディまで来れるなら今までの冒険(笑)は何だったんだろうな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:08:51 ID:iaV9c9AWO
>>132
あぁ……しっくりくるなぁ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:17:46 ID:ey0nAIh9O
アンチの皆さんは自分達は高尚であるとでも言いたいのだろうか
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:19:34 ID:zf66GPkUO
「個人的に好きじゃない」とかなら、まあ感性は人それぞれだし、まだ理解出来るけど、
「ワンピ好きな奴はおかしい!」とか言ってる奴は、ちょっと引くわ。
まず自分が少数派なこと理解しろよ。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:20:19 ID:42OWW3Wf0
漫画好きじゃない人がそもそも漫画読まないよね
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:33:23 ID:s5q687br0
>>137
読んでない奴の方が多いから何とも言えないな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:36:34 ID:42OWW3Wf0
>>137
まぁ全国民的にはワンピファンが少数派なのは間違いないが、会った事も無い人に向かってお前らおかしいとかきもいって言えちゃう人はなんかかわいそう
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:41:39 ID:KHAjc8hM0
>>137
「面白いと思ってる奴はおかしい」
「面白さが分からない奴はおかしい」
両方だろ なぜ片方だけ挙げる?

漫画好きにも色々あるだろうな
新しいもの好きとかとりあえず満遍なくなんとなく
読む人とか
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:42:34 ID:jaeVeovrO
>>137
多数派か少数派かを気にしてるのはワンピ好きの方だろ?

ワンピ好きにこういう傾向が多い、というあくまで身の回りの実感を挙げただけ。
もし実際にそういうのが「多数派」だったら、何か自信が揺らぐのか?

ファンと作品が似てるなという点で、なるほどってなる訳。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:45:34 ID:qsY98i4Z0
xnUvtFhlOとjaeVeovrOがいいこと言うた
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:50:25 ID:ZyNCD5ROO
>>121
とりあえず何気なくフルアヘッドココを読ませるんだ、ちょっとは道が外れるかもよ?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:50:27 ID:4QCzgOJFO
漫画音痴ってジャンプアンケでもダントツで人気取ってるワンピなんだけどw
ワンピの面白さがわかんない方が漫画音痴でしょw
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:53:54 ID:42OWW3Wf0
>>144
ココは何気に面白かったなw
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:54:46 ID:qsY98i4Z0
>>145
世界一売れてるコーラが世界一おいしい!!
飲み物って値段変わらないよね
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:55:09 ID:vzuZqrgP0
>>111
よーく読み込んでますな
ワンピ大好きやねwww
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:56:38 ID:jaeVeovrO
>>145
だからなんでそこで「人気が…」がまた出るんだよw

人気がある・多数派=正しいはず、という理論展開がさっぱりだわ。

ろくでもないものが売れたり視聴率良かったりなんて
世の中溢れてるじゃん。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:57:46 ID:K0neF112I
面白いのがわかんないのならわかんなくていいじゃない。
読んでない人もいっぱいいるワケだし。
ただコミックが売れてて、ジャンプの1番人気ってだけ。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:59:12 ID:qsY98i4Z0
jaeVeovrO最高
ジミもミンスも・・
規制されたらいやだから言わないけど、国民の考えることが正しいとはかぎらない
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:00:24 ID:vzuZqrgP0
ワンピース絶好調ブームっす
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:02:47 ID:42OWW3Wf0
ようするにだ、あゆが好きな人もいれば安室が好きな人もいるどっちも好きな人もいる。
共通して言える事はみんな音楽が好きなんだよ。
喧嘩しなくてよくね?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:04:49 ID:fr+eQG+9O
絵柄は好きすぎ
ストーリーはともかく

 

ルフィに全く共感できない
リアルにいても友達になりたくないヤツNO1
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:07:22 ID:bYRCr0eZ0
>>153
何故いまそのおばはん二人を選ぶんだ
石原さとみと上戸彩と宮崎あおいでいいだろ

共通していえることはかわいい!!
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:09:42 ID:IHnQTRao0
ここが面白いっていうのを聞いてみたいな

売り上げ云々→ハンバーガー理論はわかったからさ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:11:10 ID:4BEad//A0
>>155
それだと男性目線に偏るし、人気が確かな数字ででてこないでしょ?
歌手なら売り上げで一応数値化されてるわけですし
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:11:30 ID:P0zdtM7VO
>>146
あれは面白いよな!

あれ以来米原作品は全部チェックしてるけど、ココが一番かな。次点でダイモンズ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:13:12 ID:SIOj4hFzI
面白いってかwktk感がハンパない

個人的にはです。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:13:27 ID:4BEad//A0
>>158
こないだなんかの雑誌に米原さんの読みきり乗ったのみた?
ホラー系のやつ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:14:05 ID:bYRCr0eZ0
>>157
そうそう。信者の中にソース馬鹿がいるからなw
数字があれば何でも信用できると思ってるイタイ頭でっかちが・・
いい大学とか出てる奴が社会いってつかえない典型だと思う、奴はw
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:15:18 ID:P0zdtM7VO
>>160
え!?観てないや、雑誌はチャンピオン?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:15:24 ID:GmqALDh60
うーん、描き込みのすごさとキャラの煩さでなんか常時お祭りみたいな感じを出してるところとか?
後、タイムリミットとか場所の設定をするのは結構うまいんじゃないかな。
ここに間に合わないと一般民衆が爆破される、とか、ここに間に合わないと仲間が処刑される、とかの。
俺は、同じジャンプの中ではトリコの方が面白いと思うけどね。ワンピースは修行の部分カットしちゃうし。
修行&食事は少年漫画にとってすごい大切な要素だと思うんだけどね。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:17:21 ID:4BEad//A0
>>162
チャンピオンじゃなかったと思う。ヤングのほうだったかなぁ?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:21:26 ID:4BEad//A0
>>162
今ぐぐってみたら、8月の増刊ヤングチャンピオンだった「Ohimesama」ってやつ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:25:01 ID:P0zdtM7VO
>>164
妖怪系かぁなんか想像つかないなww
あの人の怪物って言ったらカマラ位しか思い浮かばないなぁ
面白かった?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:25:05 ID:FgOEuLJ3O
言いたい事言っちゃう、したい事しちゃうルフィ。
仲間たちは個性があり、まとまりがあり、信頼がある。
細かい所を見ていけば、矛盾もあり、うまく表現できてない部分、面白くない回もあります。
でも、全体的に分かりやすく、主人公を応援したくなるよーな、そんなマンガ。
(いろいろ意見が出るのは、作品として成功してると思う☆)
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:32:11 ID:f4zvJKGFO
キャラは魅力ないし、名台詞もないし、バトルになってないし、画力もないのに売れてる変な作品だよな。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:33:01 ID:4BEad//A0
>>166
たしか、男の前に女の子が現れて何か言ってるんだけど聞き取れなくて消えちゃう。それが続くうちにその女の子が気になってちょっと狂ってきちゃってやっと女の子の声が聞こえて打ち出の小槌みたいなの渡されて女の人を殴り殺す。
で、その殺した女の手を頭に載せて(本人は冠だと思ってる)お姫様になってる女の子に会いに行くって話だったかな。女の子が実はつぎはぎだらけのぬいぐるみだった
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:37:34 ID:QQCO1IlTO
>>149ジャンプは商業誌なんだから人気命だろ。
面白くないものはアンケ取れず打ち切りになる運命
20くらいの漫画の中から面白い漫画に投票するんだから
ワンピは面白い漫画なんだよジャンプ読者の投票平均からしたらな
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:38:53 ID:P0zdtM7VO
>>165今wikiみてきたけど中々エグそうだねw
ここにきてこういう感じの漫画やれるってやっぱ米原フリーダムだな、
そういう感じがミネタロウとか藤田和日郎と同じで好きなのかもしれないな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:41:12 ID:4BEad//A0
ウダウダが好きだったなぁ米原作品
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:41:37 ID:P0zdtM7VO
>>169
スゲーオカルトだなww
満喫で探してみるわ。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:42:26 ID:FgOEuLJ3O
>>168
ヒルルクが、いい人生だったというのは名セリフだよ。少なくとも私には。戦闘シーンは…ちと動きを感じないけどね……ロブルッチ素敵よ!キャラ結構いいよ。(盆ちゃんも岩さんも凄くいいよー)少なくとも私の中では。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:44:43 ID:d9DXcY5jO
かなり描き込んでるけどまだ見やすい方だと思うよ、個人的には
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:46:05 ID:4BEad//A0
>>168
あそこはよかったねぇwそのあとのドルトンがチョッパー抑えて泣くシーンもよかった
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 01:13:09 ID:4BEad//A0
やっとスレが止まったな。まぁ面白さなんて個人の主観以外の何者でもないわけだし、それを人に聞くのも教えるのも無理がある。面白さが解らないと言うなら自分が面白いと思う漫画を見ていればいいと思うよ。
他者を否定する人生なんてつまらないじゃないか。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 01:18:38 ID:iCAamp9m0
>>45
ところが読んでないんだよ
なんかゴーストタウンみたいなとこに上陸した辺りから視覚的にゴチャゴチャしてウザくなってきた。
描き込みの細かさが、という意味じゃなく。
描写が細かくても全くウザさを感じない手塚治虫とか鳥山明とか居るし。

ワンピは何というか…胃もたれ起こす、みたいな感じ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 01:24:44 ID:FgOEuLJ3O
>>177
マンガを楽しむ人が集まってるんだから、
ののしるより楽しい話の方がやっぱいいね。

文書いてて楽しいもん。
文章力ないけどW
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 01:56:45 ID:5oMk0PT10
アンケは500票とれたら凄い北斗の700で伝説ってことになるんだからそこまでワンピも票とってないんだろ

アンケ出してる半分はワンピに入れてないことになる

バクマンの例えだとな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 02:19:09 ID:fOYEwf31O
ワンピ看板になってからジャンプの部数が下がり続けてるという事実もあるからな。

アンケシステムは、人気作が目白押しの頃は有効だったかも知れんが
不細工なドングリが背比べしてる現状では、貴重な種の芽に陽の当たる前に
摘んでるようにも思える。

もしジャンプが起死回生なりゆるやかな生長なりを目指すなら
システム微調整した方がいいよ。
バトル偏重だって変わってきたんだし。

とにかくワンピは内容がアレなのに目立たせすぎ。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 02:50:29 ID:J0Gvr2OpO
ワンピが人気ある理由は説明できても、面白さは説明できんなあ。俺はつまらんと思ってるし。
野球ファンだけどサッカーファンの気が知れんなんて思わなんしな。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 02:52:15 ID:amQm/sNbO
十分で読める爽快感。
斬新なキャラデザ
感動のストーリー
主人公を待ち受けるライバル
読み応え十分だろ。

キャラデザが生かされないとか感動させようとして意味不明とか
そもそも何でワンピース目指さず待ってんだよとか売るせえよ。
広げた風呂敷なんて汁か!
ワンピは感性なんだよ!
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 03:25:07 ID:U7yY0JBlO
なんて言う奴がいるからこういうスレが立つんだよ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 03:30:50 ID:QQCO1IlTO
フィギュアも原作絵グッズも欲しくなるデザインなんだよな
デザインセンス抜群だわ尾田は。尾田絵は最高だな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 04:01:30 ID:S5fc7uZ/0
パースが効きすぎていて読みづらい絵柄。
毎度毎度定番の感動押し付けストーリー。
いつもなんだか偉そうな事行ってる主人公。

一つも面白いと思えない
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 04:22:59 ID:FgOEuLJ3O
>>186

納得。

だがしかし、感動してほしいのは作者当たり前の望。
描き方が不器用なだけなので、
物語に呑み込まれてあげようよー!

と私は思うのですが…。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 04:49:26 ID:P0zdtM7VO
一目惚れって大事だろ、誰から見てもあばずれのどうしようもないDQNでも初めて好きになったら忘れられないもんさ。
ワンピも同じで何と言われようと好きなものはしようがないんだろファンは
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 04:55:59 ID:P0zdtM7VO
一目惚れじゃなくて初恋だったシナプスが足りないお…
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 05:34:04 ID:CN1GvPkiO
覇気=念
見聞色=円
武装色=硬


とりあえず富樫に謝ろうぜ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 05:41:44 ID:CN1GvPkiO
そのうちギアは実はリミッター外しで
その門は第8門まであるとか設定しそうだ尾田先生は

五老星あたりと戦う頃には第七門まで開放できると予想
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 05:57:05 ID:LUfS6HcOO
>>190
冨樫が鳥山と荒木に謝ったらな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 07:12:43 ID:w2tPD5eB0
>>181
事実(苦笑)
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 07:15:02 ID:QsbHCtJvO
冨樫が尾田に謝れよ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 07:26:24 ID:FgOEuLJ3O
>>181
そうだよね、ワンピ以外を売り出さんとですね。けど今はワンピを売り出さないともっと部数落ちるんじゃないかな。
面白い漫画家を発掘していけば、読者は自然と気づくはずですんで…。

たのむぜ。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 07:29:24 ID:LUfS6HcOO
ここ数年の新連載が、光さえ当たってれば伸びたと思ってるなら、ほんとに見る目ないな。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 07:30:24 ID:qLw6m9x9O
美味しんぼやこち亀読まない人にはわからんよ。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 07:33:09 ID:FgOEuLJ3O
そんな気もしてたさ。
現実ってーのはきびしいな…フッ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 07:33:43 ID:LUfS6HcOO
理解されないと、
すぐに自分と違う人種(ガキ、スイーツ、腐等)だと脳内補完して身を守ろうとするのは、
思考停止のおバカだよ。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 07:39:31 ID:fr+eQG+9O
>>178

ちょっと今気づいたけど、尾田って鳥山明を尊敬してるだけ
で、形式は手塚治虫を踏襲してるのではないだろうか

細かいの描き込み
時々入る半畳
無理なアクションシーン
自分しか許さない背景までの描き込み
動物のディフォルメ
人間のパース狂い



神様の称号が取れた手塚治虫が描いてるのかもしれん
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 07:52:50 ID:w2tPD5eB0
才能と努力の尾だ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 07:54:23 ID:LUfS6HcOO
>>200
デフォルメやパース狂いは、元々古くからディズニーや手塚が確立していて、
それ以降もしばらく漫画表現として当たり前にあったんだが、
写実に近い劇画ブームで減少して、
そのまま鳥山の時代がきてみんなそれの真似を始めちゃったから、
ほとんどなくなっちゃったんだよ。

尾田は鳥山の真似するだけじゃ、劣化DB以外にはなれないと考えて、
バトルより冒険を、手法も鳥山よりディズニー寄りで作ってる。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 08:32:12 ID:tkIv171lO
要するに尾田の手法はただの猿真似ということですね
わかりますw
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 08:37:24 ID:wM1GQHHd0
すべてをオリジナルで書けてる漫画家が何人いるんだよ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 08:42:52 ID:tkIv171lO
そうだな
同じパクリでもケロロ軍曹が不快感わかないなは何故だろう

やっぱワンピがいけてない理由は1つじゃなくて
1絵が下手な上に
2パクってるから不愉快なんじゃないか?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 08:48:07 ID:CN1GvPkiO
いやいや尾田は鳥山の絵をマネしすぎなぐらいマネてるよ
背景を含む人以外の部分をもう一度DBとワンピースを比べてよく見てみろ
どこが手塚なんだよww

過去のインタビュー見ても
尾田の鳥山心酔は少し異常なレベル
それに気付かず「ワンピはDBを越えた!」なんて言ってるのは痛い信者だけ(特に腐女子)
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 08:53:46 ID:rIZGz37wO
ワンピがジャンプの売上に繋がっているとは思えない

ワンピの支持層は、ワンピしか読まない人が多い
ジャンプ買うどころか立ち読みすらしないだろ
コミックだけバカ売れしている原因はこれだと思っている

色んな漫画を読んでいる、漫画好きのワンピファンもいるってのは解る
でも割合が少ないんだよな

妄想と言われそうだが、そんな人に何人も会ってきたのでしかたない
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 08:59:10 ID:LUfS6HcOO
>ワンピの支持層は、ワンピしか読まない人が多い
ハイハイ妄想妄想
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 09:01:31 ID:3s5IPFIm0
手塚とは全然違うだろ
手塚のいつの時代の絵柄と比べてるんだ?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 09:02:54 ID:rIZGz37wO
>>208
全員って言ってる訳じゃないんだぞ

そう感じてしまったんだから仕方ないだろう?
ワンピが面白い、面白くないは別にしてね
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 09:16:20 ID:LUfS6HcOO
>>210
主観で多く感じただけのことを、
まるで事実のように「多い」と言い切ったうえ、
それを根拠に話を進めれば、
馬鹿にされても仕方がないんじゃないかな。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 09:25:22 ID:tkIv171lO
主観,ソース野郎でた〜
ソースとか数字があれば客観性が担保できると
思ってんのはお前な思い込みであり主観だから
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 09:27:34 ID:QQCO1IlTO
描き込みすぎに定評のある尾田絵は鳥山絵とは違うだろ
鳥山に心酔してるならもっと描き込み減らすはず
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 09:27:58 ID:7NC4PD5h0
ワンピは作者が自分のキャラとかにちゃんと感情移入してんのかな
と思ってしまう。
皆で嘘くさい三文感動演技してるみたいに見える。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 09:28:47 ID:3s5IPFIm0
有名になって一般層にまで人気が高くなればライトファンが増えていくのは、
主観とかソースとか以前になんでもそうだろ

西武の涌井が好きって人は野球全体を見てるだろうけど、イチローが好きって人の中では
普段からプロ野球を見てる人は相対的に減るように。

まあ、こんな板に来てるようなのは違うだろうけど
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 09:52:14 ID:8C7tCMgxO
ワンピース一作だけじゃダメなんだ
せめてあと二作、他に読みたい作品がないとジャンプ買う気にはならん
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 10:40:30 ID:fOYEwf31O
>>214
あー、それだ。

世の中の感動にはそれぞれ違う様々な色やにおいがあるのに
その違いが実感できない人が「感動」を一生懸命
形で演じてるのがワンピ、みたいな。


だからいつも同じ絶叫顔で同じ無き方。ムダに大袈裟。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 10:41:53 ID:fJX71qJY0
>>207
逆に言うとそういう普段漫画は読まない層も買わないと
200万部以上売るのは厳しいんじゃないか
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 10:44:26 ID:CN1GvPkiO
>尾田絵は鳥山絵とは違うだろ
鳥山に心酔してるならもっと描き込み減らすはず

ワンピ信者なんだろうが過去に尾田が鳥山のことをどう言ってるか、
全く読んでないか知らないんだろうな
2ちゃんで散々言われてきたことなのに・・

最近出てきたワンピ厨ってこんなのばっか
尾田は鳥山のことを「この世で1番上手い漫画家」とすら言ってるからな
尾田絵と鳥山絵が違うなんて言ってるのいまどき¨超新参¨ぐらいですよwww

影の付け方、生物の毛の描き方、乗り物、建物、自然物、傷表現・・・マネが多すぎる
基本的な人物画にあまり尾田は鳥山影響を見せないから信者は勘違いするけどさ
人物画は徳弘の影響とかのが強いから
アイスバーグなんて徳弘が書いたとしか思えん絵だし

とりあえず背景そのままでDBとワンピのキャラだけを入れ替えてイメージして読むことをお勧めする
そうすりゃ尾田がどれだけ鳥山マネしてるか気付く
鳥山が偉大な漫画家かどうかと言うとそれはそれで別問題だけど
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 11:05:55 ID:9/L6YXtG0
ワンピースの作者はドラゴンボールを嫌ってます。
ワンピース作者による見事なドラゴンボール批判!

尾田「六角形や十字形でも顔になるのが漫画の面白さ。
    子供は現実にないものを見たいわけで、実写で再現できる少年漫画はパワーがない。」

★実写化されたドラゴンボールはパワーが無い。


尾田「不自然じゃないですか、人が生き返るのは(笑)。僕は、コテコテのファンタジーは好きじゃないんですよ。
    だから話の中で細かくいろんな事に理屈を付けたいんですけど、
    死んだ人が生き返るくらいだったら、最初から死ななきゃいい。死ぬような目にあっても、うちのキャラクター達は死なないんです。
    マンガの世界だと、昔から、壁にぶつかって人型の穴が開いてたって死なないじゃないですか。
    そんなおそろしい目にあったら、普通死にます(笑)。
    でも、そういうことが起こってもしなないのが、マンガのキャラクターの良さというか強みなんで」

★人が死んでも生き返るドラゴンボールはコテコテのファンタジーで、
 人が死ぬような目にあっても死なないワンピースは漫画の強みが現れている。


尾田「子供のころ好きだったマンガにそういうコーナーがあったのに、
   途中でなくなってガッカリした。だから自分はやめない。僕の基準は一つ。
    自分が子供のときマンガを読んで楽しかったことを全部やって、イヤだったことは絶対しない。それだけです」

★単行本の質問コーナーを無くしたドラゴンボールは人の嫌がることをした漫画。


尾田「歴代ジャンプで一番すきなのはキン肉マン」

★ ドラゴンボールはキン肉マンにも劣る糞漫画。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 11:43:43 ID:LUfS6HcOO
>>212
お前ひとりがまずいと言っても、
100人がうまいと言えば、それが世間の評価になるのがわからないとか、
隣の国の将軍様ですか?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 11:50:36 ID:fOYEwf31O
>>221
なんで世間の評価がそんなに気になるの?
自分が無いの?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:01:15 ID:FgOEuLJ3O
>>222さん
221さんは自分を持っているよ。
コテンパンにされるべー
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:01:51 ID:Gj9ENbs70
ワンピースの一番の面白さって、
なんていえば良いのかな、大河ドラマ的に物語がグリグリ一つのところに向かって動いていくところだと思うけどなー。
ストーリーの細かいディテールを追うんじゃなくて、場面が大仕掛けで展開していくことにワクワク感を覚える。
だから映画とか、個々のエピソードだけを摘まんじゃうとイマイチなんだよね。
感動シーンやバトルなんてオマケみたいなもんだよ。それらは純然たるストーリー漫画ワンピースの副産物みたいなもんでしょ。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:04:58 ID:QQCO1IlTO
尾田はドラゴンボール越える気満々だろ
憧れのドラゴンボールをDB連載回数越えた領域で、
凌駕していかなきゃいけないって10周年記念本で言ってるぞ
つまり尾田ワンピはドラゴンボールの上に行きたいのさ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:28:45 ID:LUfS6HcOO
>>222
中2の発想だな。
無理に解釈しなくていいよ。ちゃんと教えてあげるから。

自分がどう思おうと、それは勝手。無理に他人に合わせようとする必要はない。

しかし、世間がどう思おうがおれは知ったこっちゃないもんね、なんて奴は、
他人の気持ちを知ろうとしない想像力の足りない馬鹿だろう。

マイノリティが間違ってるわけではないが、
マイノリティだと自覚せずに、他人の価値観を理解できない奴は、ただの邪魔者。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:38:34 ID:ek0RC+yKO
2ちゃんで昼間から説教かましてるヤツの方がよっぽど馬鹿だろw
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:42:24 ID:fOYEwf31O
>>226
正直こっちが呆れるほど低レベルな解釈をされたようので、返答のしようがない…。
悪いけど。

なんだこれは?被害妄想か?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:43:37 ID:oiC47Per0
> なんていえば良いのかな、大河ドラマ的に物語がグリグリ一つのところに向かって動いていくところだと思うけどなー。

ええっ???????えええ??????
ダメなところじゃなくて面白さがそこなの?
そこってめちゃくちゃ出来ていないところじゃん。
最終的な目標とはあまりに違う個々のエピソードに何巻も費やして寄り道して、
何が目的なんだかわからなくて焦点が定まらなくて。

もはやワンピースは別々のエピソード寄せ集め漫画と化してるじゃねーか

ああ驚いた
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:46:19 ID:hZ4NSsDNO
>>224
あーわかるわかる
ジャンプで読むときはつまらないのに単行本だとそこそこ面白いよな
くだらないギャグや引き延ばし戦闘まじいらね
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:58:41 ID:Efm2qudG0
>>229
ファンが良いと感じることをアンチも良いと感じるとは限らない。結局そこは感性の違いなんだよ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:04:35 ID:b+5wYvutO
面白いとこもあるがそれの何倍も無駄なとこが多い。盛り上げてガッカリさせる力は凄いと思う。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:05:58 ID:Gj9ENbs70
>>229
貴方はアンチっていう認識でいいのかな?

漫画ワンピースの最終的な目標って何よ?
世界の謎を解き明かすことか?
秘宝ワンピースを見つけることか?
バトルで海賊達の頂点に立つことか?

すべて否、
海賊王にオレはなる!! だぞw

こういう目指すとこの最終地点って、DBにもハンタにもキン肉マンにも北斗の券にもないよね? (ナルトにはある、か)
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:16:08 ID:hZ4NSsDNO
>>232
あーわかるわかる
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:20:04 ID:sV7piTJG0
>>233
なんだそりゃw
「海賊王に俺はなる」が最終的な目標だから、それぞれが半ば独立したような
個別のエピソードも最終的な目標への道程だとしてワクワクできるのか?
そんな抽象的な目標なんかで「大河ドラマ的に物語がグリグリ一つのところに向かって動いていくところ」
が面白いと言えるとは凄いね
それじゃ「世界最強になる」という目標のバトル漫画だったらどんな戦いしてても
最終的な目標への途中と言えることになる。
いや、間違ってはいないにしても、それは「大河ドラマ的に物語がグリグリ一つのところに向かって動いていくところ」
ではないだろ

ワンピースの場合には大目標があるのはいいけど(海賊王なんて抽象的な糞目標じゃなく)、
それとは関係ないところで動いてるのが多すぎる。
ダイの大冒険で大魔王バーンを倒すという目標があるのにも関わらず、バーンとは関係ない
冒険を横道に逸れたままずっとやってたら「いいかげんにしろ」と思うだろ。
ワンピースはずっとそんな状態じゃねーか

別に感動エピソード寄せ集め漫画という認識があればそれでもいいよ。人それぞれだ。
だが、「大河ドラマ的に物語がグリグリ一つのところに向かって動いてる」なんてのは的外れもいいとこだ。

壮大な大目標のために過程を経過しているのではなく、その目標にストレートで行っちゃう
とすぐ漫画が終わっちゃうから、違うエピソードを混ぜて話引き延ばしてる、
というのが俺のワンピースへの印象だな。
積み上げてないんだよ。回り道してるだけ。

DBでは劇場版アニメってあるじゃん。ナルトでもあるね。
本編とは違うところで進むサイドストーリー。
基本的には横道だからつまらない。見るべきところもあるけど、本編ほどじゃない。
俺にはワンピが全編劇場版アニメに見えるよ。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:27:13 ID:VhoV3cov0
アニメの面白さ


DB>>>その他長寿アニメ>>>>>>越えられない壁>>>>>>深夜萌えアニメ>ワンピース


いくらなんでも酷過ぎピースwwwwwww
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:35:22 ID:8C7tCMgxO
一つ一つは独立した事件でも、それが折り重なって最後の目標に到達するのは目に見えてる
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:37:50 ID:J4envpRv0
ワンピ以外にハンタも割と面白い

ナルトと鰤は最初の15巻ぐらいのテンションでいってたら普通に読める漫画だったと思う。
グダってもまきかえしたワンピとの差だな。

グダグダになる前に終わっちまえばよかったのに。

ぶっちゃけこの4つ以外見る価値ない。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:40:47 ID:Gj9ENbs70
>>235
まあまあ、ぺウォー抜けよ。
つーかよっぽど嫌いなんだねワンピースw

そもそも議論する気はないんだ、アンチさんには絶対負けるし。

面白さがわからないってあったから、オレはこう思うぜって鼻息荒くして書いただけだし。きっとオレは永遠の厨二脳だから楽しめるんだろなーw

信者と呼ばれてる人は、アンチさんを論破しようとするんじゃなくて、オレはココが面白いと思うってのを書き捨ててけば良いのに。売れてるから面白い、ってのはちょっと寂しいけど。

さーて、旗色が悪くなってきたからオレは逃げるぜ。顔真っ赤にしてw
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:42:21 ID:LUfS6HcOO
>>227
説教される奴よりマシかと。

>>228
負け惜しみ可哀相
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:42:31 ID:E2f39jVj0
          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
      ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:42:46 ID:VhoV3cov0
グダグダピース

あと最低20年はジャンプの看板やります(キリッ


wwwwwwwwwwwwwwww
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:43:42 ID:DuOkHigYO
「海賊王」ってどうやって襲名するんだろう?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:43:55 ID:0IBjHfy50
漫画家は自分が描きたいもの書いてりゃいいんだ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:46:17 ID:LUfS6HcOO
成績も下のほうでクラスに友達のいない>>236くんは

本気出したときの頭の良さ
おれ>>>その他クラスのガリ勉共>>>>>>越えられない壁>>>>>>ヤンキーのA>クラスで人気者のB

とか妄想して喜んでるんだろうね。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:46:59 ID:GO8duBHI0
>>239
捨て台詞も言い訳つけなきゃできないのか。カッコ悪すぎ。
顔真っ赤にして反論する奴のほうがずっと好きだ。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:48:01 ID:LUfS6HcOO
>>246
お前に好かれるのってなんか得なの?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:50:33 ID:VhoV3cov0
>>245
そんなにムキになるなよ
ワンピアニメがぶっちぎりにつまらないからってwwww
それにしてもよくあんなつまらないアニメ10年以上も放送してるな
今のテレビが落ち目なのがよく分かるぜ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:51:19 ID:GO8duBHI0
>>247
お前誰だっけ?
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:53:43 ID:8C7tCMgxO
>>243
最低限でもワンピースは手に入れなくちゃいけないだろう
ただワンピースを誰も手に入れられてない理由ってものもあるだろうから
そこが謎ではあるな
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:56:07 ID:LUfS6HcOO
>>248
君がいくら自分を、自分は特別、と思い込んでも、実はそうでもないように、

ムキになったっていうのも、
つまらないっていうのも、
君の脳内で起きた事件だから、当たり前のように話されてもちょっと困るよ。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:58:48 ID:LUfS6HcOO
>>249
2chは初めてか? pawar抜けよ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 14:00:33 ID:Efm2qudG0
回り道した方が冒険してる感があって良いとは思うけどね
商業誌の都合上、引き伸ばし目的も確実にあるだろうけど、それはしゃあない
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 14:02:33 ID:fr+eQG+9O
>>220

> 尾田「歴代ジャンプで一番すきなのはキン肉マン」

 

こいつ…簡単に越えられそうで意外に難しい壁を
軽々と乗り越えやがった…

今の尾田は今のゆでを越えている!
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 14:06:32 ID:GO8duBHI0
>>253
比率的に少なければね。ワンピースは回り道ばっかじゃん。
コナンみたいに謎とか目標が形骸化してれば構わないけど、ワンピースはそうでもないし。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 14:08:47 ID:ek0RC+yKO
>>252
連投でそのセリフとはw
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 14:09:10 ID:tkIv171lO
体は大人,頭は子供,その名はモンキーDルヒー!!
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 14:09:17 ID:R8DR8Umy0
一回 回り道したら半年以上は話進まないからな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 14:13:01 ID:8C7tCMgxO
回り道というと、なんだか不必要みたいなニュアンスが混じるな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 14:15:48 ID:Efm2qudG0
ジャンプの都合で回り道せにゃならんのだから、ある意味尾田も被害者だよ
そりゃ表向きはまだまだ描きたいことがいっぱいあるとか言うだろうけど
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 14:22:56 ID:0LvjTzPf0
登場人物に人間味を感じ無い理由がわかった。
恋愛がないからだ。
ポリシーでそうしてみるたいだけど、10代男女がいるのに
惚れた腫れたがないのは不自然だよ。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 14:25:32 ID:0IBjHfy50
ワンピース
北斗の拳
ドラゴンボール
スラムダンク
よろしくメカドック
ろくでなしブルース
天地を喰らう
ストップひばりくん
すすめパイレーツ
ど根性ガエル
アストロ球団
はだしのゲン
ブラックエンジェルズ
シェイプアップ乱
男一匹ガキ大将
ハレンチ学園
ジョジョ
マジンガーZ
ドーベルマン刑事
プレイボール
こち亀
侍ジャイアンツ
バオー来訪者
メタルK
硬派銀次郎
包丁人味平
リングにかけろ
コブラ
キン肉マン
キャプテン翼
キャッツ・アイ
奇面組
ウィングマン
銀牙
魁男塾
バスタード
モンモンモン
幽々白書
シティハンター
ついでにとんちんかん
きまぐれオレンジロード
神様はサウスポー
タルるート
ボーイ
ぬ〜べ〜
るろ剣
遊戯王
マンキン
ヒカルの碁
ボーボボ
ブリーチ
花の慶次
セイント星矢
dr.スランプ
ハンター×ハンター
ダイの大冒険
ターちゃん

間違ってたらおしえてくれ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 14:49:37 ID:s4BQut2f0
鳥山なら1〜2巻で終わらせる事を、ダラダラ10巻くらいかけてやってるイメージ
キャラも活字も多すぎるし、もっと描きたいこと絞れと言いたい
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 14:52:21 ID:0LvjTzPf0
旧アニメ版ドラゴンボール並のダラダラ加減だな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 15:01:24 ID:s4BQut2f0
だな、完成された良質な映画を24話のTVドラマ化しちゃった感じ
こんなとこ丸々カットでいいだろって内容が多すぎる
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 15:24:21 ID:P0zdtM7VO
そういや今思い出したけど、俺今ペンギン村のモデルとなった町に暮らしてるよ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 16:21:17 ID:IHnQTRao0
こういうスレ見てると
なんかもっと昔は素直に漫画とか読めてた気がするな
ゲームもテレビもそうだが
構成とか画力とかグラとか展開とかやらせとか
気にするようになってから一気に冷めた

もうあのころには戻れないのね

>>261
公式カプ作ると煩いのもいるんじゃないの
テニヌに全員彼女でもいてみろ
何千個とチョコとか送ってる奴いるのに
腐をなめてはいけない
俺も身近に年上の腐がいたが
漫画好きの俺でもまるで付いていけない
オタなんてLVじゃない住む世界が違うと感じた
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 16:55:13 ID:P0zdtM7VO
細かい設定付けと言えば甲殻まで遡る必要は無く、やっぱりHxHからだろうな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 17:24:02 ID:QEiCBDf6O
>>253
回り道になってるがワンピースのことが少し明らかになったとか
遠回りのようで実際は収穫が多かった、近道だったって話なら分かるがな
ただフラフラと回り道したりさせられたりしててもどうすんのって思うが
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 17:29:13 ID:DuOkHigYO
今までの話数に対する回り道の話数の割合が問題なんじゃない?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 17:48:08 ID:8C7tCMgxO
どのエピソードを指して回り道と言ってるのか分からなくなって来た
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 18:01:28 ID:0k3MTJ1q0
で信者は友情(笑)大好物だろうけど

チョッパーが仲間の見分けが付かない言い訳見つかった?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 18:09:30 ID:QQCO1IlTO
ワンピースの場合100巻くらいでちょうどいい
世界観も広いし超人気
100巻いってもたった4万くらいで超面白い漫画を味わえるなら安いもんだな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 18:13:42 ID:Efm2qudG0
>>253
空島編の最後、ロビンがワンピースの秘密に迫ったよ
空島でなきゃいけない理由は全くないとは思うけど、収穫は収穫だ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 18:16:22 ID:IHnQTRao0
>>273
超行ってくるを思い出したよ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 18:21:45 ID:NolgO6k70
ファンの人が漫画家尾田栄一郎のワンピース以外の作品読みたいと思わないならいくらでも続ければいい

277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 18:34:54 ID:frxbGTn40
君たち、明日はジョン・レノンの誕生日なんだぜ。
もう少し平和にやろうよ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 18:49:22 ID:CN1GvPkiO
影響を受けた作品・キャラクターは?
尾田栄一郎
「DRAGONBALLで、悟空です。強くなりたいと思わない男はいません。
その少年心を鷲づかみにしたジャンプヒーローは数々いますが、
やはり僕はこれを挙げます」
(週刊少年ジャンプ35周年記念ジャンプクロニカル)

でもワンピースが鷲づかみにしたのは
腐女子心w
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 19:10:19 ID:J4envpRv0
まぁ、実際ワンピースはドラゴンボールよりかキン肉マンに近いとは俺も思う。

ギャグ主体で決める時だけシリアスになって、涙もあるっていうのはまさにキン肉マン
ドラゴンボールは鳥山が言ってる通り涙の成分がかなり少ない

ドラゴンボールより感動成分が少ない漫画も少ないんじゃないか?ってぐらい
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 19:22:22 ID:IHnQTRao0
普段ギャグ→決めるときシリアス
で浮かぶのはシティーハンターとルパン3世かなぁ
あのあたりはすごく好きだな

DBは感動は少ないかもな
そもそもあんまりキャラが思いっきり泣かない
ピッコロが悟飯をかばうシーンくらいかな
演出が長めなのは
クリリン爆破のときもそんなにお涙してないし

ワンピはちょっと多すぎるかな
味方の仲間になる前の回想とか経緯とか
大体お涙だし ちょっとやりすぎな感はある
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 19:39:21 ID:P0zdtM7VO
>>277
あ!忘れてた!そしてショーンレノンと俺の誕生日だった!
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 19:46:06 ID:d9DXcY5jO
少子化が進んで少年読者が減り、文明の発達で漫画以外の娯楽が増えに増えた現代、
商業誌であるジャンプに求められるのは、女性読者層の拡大である

女性読者の心を鷲掴みにする為に何が必要かを考えれば、答えはおのずと出る
そう、あんたらが嫌うお涙頂戴なんだよね

ワンピースは今まさに時代の荒波に乗って航海してる最中…
いっそ沈没させてやった方がワンピの為だろうな
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 19:51:48 ID:0k3MTJ1q0
>>280
ちょっとどころか、何も思いつかないとすぐ『泣き』スイーツ読者に甘えるからな
尾田は。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 19:52:13 ID:NNcUYu1u0
そういうのってたいていどっちつかずになるよな。
男と女の好みは違うんだから、両方取ろうなんて無理無理
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 19:56:56 ID:0k3MTJ1q0
>>279
は?キン肉マンで「またお涙頂戴かよw」って言われるような頻度で泣きやってたか?

ワンピのいい加減な部分フォローするために、キン肉マンと同じってフォローしてるなら大間違いだぞ?

キン肉マンは『超人』ってものをフリー設定にしてたから何でもイケただけ

設定だらけで内容いい加減なだけなのをキン肉マンに押し付けるなよ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 20:07:53 ID:fOYEwf31O
>>282
「お涙頂戴」が嫌われてるんじゃなくて、「ワンピのお涙頂戴」の薄っぺらさが嫌われてるんじゃない?
安い、軽いの方が売れやすい時代とはいえ。

偽物が本物のように持ち上げられるのは気持ち悪い。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 20:21:40 ID:d9DXcY5jO
設定にしろキャラにしろ、それらが多けりゃ多いほど
ファンならあれやこれや妄想っつーかなんつーか、いろいろ考えて楽しめるんだよ
風呂敷畳められるか不安になるほどのスケールのでかさも、ワンピの魅力の一つといえるかな

何度も言われることだけど、やっぱりこれも人それぞれ、感性の問題になるわな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 20:21:46 ID:kAqkux6KO
>>286
そうだよね。一般的に涙ってジワジワと込み上げてくるものだと思うんだよね。読者がキャラの心情に共感したりしてさ。ワンピースの場合って不自然にドバーッて涙をキャラに流させてその場の勢いで泣かせてる感じ。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 20:23:04 ID:kAqkux6KO
>>287
風呂敷畳めてないから叩かれるんじゃないの?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 20:27:04 ID:8C7tCMgxO
これから畳んでいくんじゃないの?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 20:30:43 ID:gSbkc6asO
ワンピースはタバコを吸う描写が多すぎる

未成年喫煙のほとんどがワンピースの真似して吸うんだよ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 20:37:21 ID:P0zdtM7VO
尾田って無駄にディランとかトムウェイツとか聴きそうだな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 20:38:30 ID:hZ4NSsDNO
ワンピースのお涙頂戴過去話ってつまんないんだよな
涙もろいはずの俺が一度も泣いたことないし
細かいとこに伏線おいときたくてやってんだろうがどうもしょうに合わない
無理やりつくった感がつよすぎ
やるとしても一話くらいでまとめてほしい
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 20:41:32 ID:0IBjHfy50
>>293
僕は長編のお涙頂戴過去話大好き
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 20:41:56 ID:8raVMB5/0
僕も
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 20:42:49 ID:QQCO1IlTO
黒ひげのような男も人気出てローみたいなイケメンキャラも人気出るのがワンピの凄さだな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 20:44:55 ID:0k3MTJ1q0
>>296
周りがブサイクだと、あれでイケメンなんだな。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 20:46:50 ID:gSEcYGlJO
最強クラスのキャラはだいたい人気出ると思うが
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 20:47:19 ID:0k3MTJ1q0
>>294
連発が好きなんて、「泣ける〜」って嬉しそうに言う生き物と同じだな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:08:15 ID:0IBjHfy50
>>299
他人に理解されることのない好きなものや好きなことは誰しも持ってるもんだよ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:14:24 ID:0k3MTJ1q0
>>300
「〜は誰しも持ってるんだよ」ってあるあるな文章だけど
君のは「そんな事は無いよ」で済むなぁ

ワンピースでもそんな言い回しだけご立派なうすっぺらセリフ多いけど
影響で真似したのかな?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:15:18 ID:VkDiiUQA0
ジョンレノンが生きてたら今よりもう少しだけ優しい世界だったんだろうなぁ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:17:38 ID:VkDiiUQA0
>>310
それじゃあなたには好きなものは何一つないとゆうのですか?
それじゃあまりにも悲しいじゃないですかぁ。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:19:02 ID:VkDiiUQA0
310じゃなくて302だったごめんね
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:22:15 ID:0k3MTJ1q0
まず落ち着け
他人に理解されることのない好きなものなんてこの世に無いよ
「うんこ好き」にも仲間はいる
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:24:58 ID:P0zdtM7VO
>>302
それはどうかなぁ?
あのまま生きてても知名度と影響力は有るだろうけど、世の中の動きに影響を与えるほどの存在では無いだろうね。

まぁ音楽の動きは多少違ってたかもね
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:25:34 ID:VkDiiUQA0
彼はそんな意味でいってるようじゃないけどなぁ。
世間一般的にはうんこ好きなんて理解されないしそれはただの屁理屈だよ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:26:22 ID:P0zdtM7VO
>>304
落ち着けww
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:28:11 ID:P0zdtM7VO
ルパンのスパゲッティうまそー
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:28:41 ID:VkDiiUQA0
>>306
まぁそうかもしれないけど、少なくても俺はあの人の歌を聴いて少しかもしれないけど優しくなれた気がするよ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:30:09 ID:VkDiiUQA0
そんなことよりやっと前田が代表に出れたよ!あとは結果をだして定着してほしいなぁ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:31:58 ID:0k3MTJ1q0
>>307
おまえ国語で×もらっても「屁理屈だよ」とか言ってそうだな
君の解釈でするなら「好きなモノってみんなあるよねw」って文章で済む話じゃん
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:34:27 ID:VkDiiUQA0
>>312
よくわからないけど、国語で×もらったらなんで屁理屈なんだ?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:36:56 ID:IHnQTRao0
>>309
ルパンのスパゲッティって
カリオストロの酒場でフォークに
グルグル巻きにして取り合いして
結局次元が全部取るあれかな?
もしかして金曜ロードショーでやってるとか?
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:38:30 ID:0k3MTJ1q0
前田決めろよwwwwwww

>>313
へ?ああ、自分の変な解釈を先生に押し通そうとする図ね。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:42:29 ID:VkDiiUQA0
おぉぉ!勝てた勝てたw
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:47:04 ID:P0zdtM7VO
>>310
それはよかった。

ダブルファンタジーは良いアルバムだね
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:49:19 ID:VkDiiUQA0
>>312
そうそうw好きなものって人それぞれだよねって話でもう決着はついてたわけさ。前スレから
だから他人をけなすんじゃなくてみんなで好きな漫画のはなしでもしようぜって話よ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:51:51 ID:P0zdtM7VO
でも国語の問題って想像力を減退させるよね、

登場人物の気持ちを問われても結局色んな解釈出来るし、社会経験も乏しい先生が決めることじゃないからね。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:51:56 ID:VkDiiUQA0
中国はほんとどこにでも喧嘩腰だねぇ。国の力でノーベル無効にできるものなのかしら
そして円高がとまらないよぉ!
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:52:34 ID:0k3MTJ1q0
>>318
スレタイ読んだら?
そしてそういうスレあるだろうし探せば?信者にありがちな行動なのは理解してるけど
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:52:42 ID:P0zdtM7VO
>>314
そうそう、とんでもなくごわついてるけどめちゃくちゃ旨そうww
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:55:10 ID:P0zdtM7VO
>>321
横槍スマン、
ここがそういうスレですw
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:58:21 ID:VkDiiUQA0
スレタイどうりだとさぁ、1にワンピの面白さを伝えるのが本題なんじゃないかな?
それと別に俺はワンピ信者じゃないよwワンピの話なんて1つもしてないっしょ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:01:19 ID:0k3MTJ1q0
>>324
じゃあスレタイどおり信者さんもたくさん覗いてるみたいだし
説明してもらおうよ

信者って個人に絡むだけで説明しないけど
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:02:13 ID:TEflPUKS0
面白い面白くないなんてどうでもいいだろ
何そんなに気にしてんだ?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:02:27 ID:IHnQTRao0
>>322
基地外のようにカリオストロ見まくったから
すぐ頭に浮かんでしまったわw
アニメどころか映画のなかでも一番好きかも知れない
ルパンもジブリもDVD大体持ってる
「今ここに俺が来なかったか〜そいつがルパンだ」
とか「大変なものを盗んで〜」
とか、原作者じゃないのになんか一番ルパンらしいルパン
とっつぁんらしいとっつぁんっていう感じがするんだよな



ああ、ここワンピースのスレだったな
スパゲッティで思い出したが
ワンピースの飯食ってるシーンって何食ってるか分からない上に
不味そうに見える
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:02:53 ID:VkDiiUQA0
0k3MTJ1q0さんが言いたい事もわかるけどさぁ、前スレにえらい優しい人がいたわけよ。で、みんな結局漫画すきなんじゃね?って流れでわいわいやってたのさ。
そののりで俺はここに来ちゃってるだけだから気に入らないならスルーしてくれよ。

そしてケイゾクファンだった俺はちっとSPEC見てくるからしばらく離脱
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:04:12 ID:P0zdtM7VO
>>326
ちょっと吹いたww

330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:06:01 ID:VkDiiUQA0
>>325
ちなみにワンピ信者はあんまりここに来てなかったと思うw
あんまワンピの話になってた覚えがないなぁ。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:09:47 ID:P0zdtM7VO
>>327
カリオストロ面白いよな。
隠されたお宝が絶景とかさいごのとっつぁあぁんの名台詞も、ある意味人間の絆は何物にも代えがたい宝物なんだって事を押し付けがましさ無く伝わると言うか。

そういうののオリジナルだよなカリオストロは
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:12:34 ID:NNcUYu1u0
オリジナルというより集大成
スタートではなくゴールの一つ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:13:47 ID:P0zdtM7VO
うん俺このスレにワンピを求めて来てないww
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:14:13 ID:0k3MTJ1q0
>>330
アンチがアンチなんて言わないからね
今すぐアンチで検索しなよ。

まあ中立装ってるのは信者のパターンとしてあるね
内容で主張できないとアンチ煽るだけになるからやりやすいんだろうw
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:16:02 ID:fOYEwf31O
ワンピごときと比べるのも何だから、カリオストロはまさに本物中の本物だ。

エンタメ、ドラマ、物語、それぞれの最高級がここにある。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:18:12 ID:IHnQTRao0
>>331
「泥棒は空を飛ぶことも 湖の水を飲み干すことも出来る」
っていう台詞が実はもうあの時点で
財宝が沈んだ都市だっていうのを知っててその複線みたいな
見せ方もホントにうまいし何回も見たくなる

>>330そうかね
前スレから居るけど
売れてるから面白いっていう意見ばっかりだったから
ワンピの内容の話が出てなかっただけみたいな
最後のほうスレのPart2いらないなって言う話になってたのに
なぜか2が立ってなんでやねんみたいなノリで終わった気がした
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:22:07 ID:P0zdtM7VO
>>332
なるほど、たしかにコンパクトでハイクオリティだしこれはそれまでのアニメや漫画の集大成なのかもしれないな。

338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:23:11 ID:jg92VH9M0
おーおー
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:26:31 ID:dOM072CS0
ワンピースの面白さが分からないとは厄介の種だ
膝をついてやり過ごすしかなかろう
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:27:53 ID:jg92VH9M0
無茶を言うな!!
どうやって説明するんだ・・・!!
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:29:42 ID:fr+eQG+9O
ルパン三世の原作のとっちらかり方はワンピースぐらいの
まとまりだな

ルパン三世は明らかにアニメの力で発掘された


まあ今の原作追従奴隷監督には三回転生してもマネできない世界
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:30:42 ID:IHnQTRao0
俺はカリオストロを台詞覚えるくらい見まくった
もちろん覚えようとして見た訳じゃない
信者っていわれても別に構わないし
面白いところ好きなところを話せっていわれ・・なくても
スレ違いのこのスレでまで口走ってしまうくらい好きだ


ワンピ好き、ワンピ信者っぽいのは
前スレにもいたけど
面白さが分からない奴は〜〜
こればっかり
ほんとに好きなのかと思ってしまう
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:32:14 ID:amQm/sNbO
初期が好きな理由は、
1この世の全てを置いてきたから始まるワクワク。
2ワンピースを目指し、海賊王になる夢を持った少年の成長物語
3仲間達の夢もあり乗っかる形(別れの可能性がある)
ちゃんと少年漫画で一番大切なとこを押さえてた。
今は海賊王にするためのコマに成り下がった仲間達、
何も成長しない主人公。どうしてこうなった?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:34:31 ID:A3BaOiDt0
海賊王の定義も海で1番自由な奴だとか意味不明なことになってたしなんか何がしたいか良くわからん
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:40:38 ID:fOYEwf31O
>>341
発掘というかカリオストロの場合は更に特殊で、原作レイプで最も成功したケースだからね。

原作ファンは宮崎ルパンを嫌う人も多いし、駿は駿で新ルパン最終回では
アニメルパンの全否定までやっちゃったw

排他的にも見えるけど、ワンピみたいに借り物や真似事の創作じゃない証でもあると思う。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:43:01 ID:P0zdtM7VO
>>336
一言で言えば無駄が少ないよな、
俺はルパンと言えば巨大な脳ミソロケットのヤツから入ったんだけど、大人になっても楽しめるのはこの映画が一番だね。

まぁ前スレでは読んで解らないなら、信者的観点から教えても解らないみたいな一応の答え出たような気がするが。
俺もその通りだと思ってやる気無くなって今に至るww
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:49:03 ID:P0zdtM7VO
カリスカトロが可愛いよなぁ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:52:02 ID:fHfuSIRb0
ワンピースアンチって生きてても迷惑なだけの役立たずにすぎないんですが
>>1←これ捨ててきて
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:53:54 ID:P0zdtM7VO
来た来た来た
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:55:35 ID:P0zdtM7VO
この落ち良いよなぁ清々しくて
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:57:19 ID:P0zdtM7VO
あんな地形に落下傘とかww
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:57:59 ID:FgOEuLJ3O
>>328さん

サッカー勝ったね!
ちなみに私はあなたの意見と考え方がすき。

前のスレタイで、漫画好きなの自覚したもん。

単純で大事なこと。
ありがとん。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:59:47 ID:P0zdtM7VO
あなたの心ですッ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 23:00:51 ID:P0zdtM7VO
あ、〇〇だ!
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 23:03:16 ID:0k3MTJ1q0
>>352
スレタイ見て来て、そういう主張する悲しさってあるよね
スレが違えば様にもなったがww
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 23:09:16 ID:fr+eQG+9O
>>345

駿ファンでもアニメファンでもないただのマンガ読みから
言わせてもらうと、原作ただのゴミだぜ

357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 23:12:14 ID:P0zdtM7VO
でもジブリ大好きな尾田はやっぱりワンピースの落ちもカリオストロ的なんだろうなぁw
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 23:13:58 ID:Qml3g5S40
ワンピースが面白いんじゃなくて
ほかの漫画がつまらなすぎる
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 23:14:38 ID:fr+eQG+9O
いい作品をパクッて良くなるならまだマシ

担当の言うこと聞いて作品が良くなるならまだマシ
聞くならな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 23:15:48 ID:IHnQTRao0
>>357
ホントに財宝とかはありえないだろうから
よく言われてるのがオールブルー
ひと繋ぎの財宝っていう言葉から考えて、
分かれてる海をつないで海を1つに
それがこの世の全てっていう説か


ここまで旅してきた仲間こそ財宝なんて寒いオチだけは
勘弁して欲しいぜ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 23:17:25 ID:U5oC9AKv0
たぶんワンピースを7つ集めるとシェンロン出てきて
願い事を一つ叶えてくれるんだろ
んで死んだ仲間を生き返らせる→戦って死人が出るの
無限ループ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 23:18:42 ID:VkDiiUQA0
SPECなんか面白かったわぁw堤作品の相変わらずなギャグとかシュールさとかも良く出てたしwでもケイゾクの続編みたいな感じなのにいきなり超能力っぽい展開になってきたのにはいきなりすぎて驚いた
次回が楽しみだなぁ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 23:19:23 ID:fOYEwf31O
>>356
あれはあれで固定ファンはいるんだよ。
好きな人はニヤニヤしながら読む風。
もちろん絶対数は少ない。

その分、何かの漫画と違って「流行だから読む」という軟弱な読者はまずいないよ。
こういうのは、自分の面白さの価値観と違ってもぜんぜん気にならない。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 23:31:17 ID:fr+eQG+9O
>>363

ルパン三世を全否定してるんじゃなくて、コミックバンチの
隅っこでやってるようなマンガだと
ケン月影のマンガみたいなニッチの狭いマンガと

思うんですよ

そのままマンガを連載しても、フィギュア作られたり
フューチャーされるはずがないと

例えばジャンプじゃなかったら流行らなかったろう
某マンガみたいに

ちゃんと流れに乗れたね、でも本質的な面白さはどうかな、と




なんか俺が売れない漫画家で嫉妬してるみたいだな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 23:33:37 ID:VkDiiUQA0
>>363
バキとかもそういえるかもw初めの頃はまだ総合なんて流行ってなくてその頃はみんな読んでなかった。画も今ほど力なかったし進めてもスルーな感じだったしw
まぁ、総合ブーム来てぼちぼち読者増えて今にいたるけど、はっきりいって地下トーナメントおわってからのバキのグダグダ感といったらwでもそれはそれで面白いw
オーガとバキが茶の間でお茶するなんて想像もできなかったわけでw
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 23:35:35 ID:fr+eQG+9O
話がそれるようだけど、北斗の拳は今ヒットできて、
ほとんど同時期にやっていたブラックエンジェルズは
なんで同じようにもてはやされないのかと

殺人シーン?
シナリオ矛盾?

どちらも系統は同じなのに評価は全く違う


ほんに売れる売れないの境は極めて曖昧だ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 23:38:39 ID:VkDiiUQA0
>>366
殺人シーンがちょっとグロいかなって思うなぁ。北斗の場合ヒデブはギャグっぽくもみれるし、メイン対決だと破裂して死亡みたいなこともないしね
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 23:51:50 ID:P0zdtM7VO
全く話違うけど、くぅちゃん歌下手過ぎやろww
やっぱまだCHARAのが上手いんだなww
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 23:53:01 ID:VkDiiUQA0
話はまったくちがうんだけど、中澤さんのCM.只今44k!とかいってるけど、身長も元の体重も言わないと宣伝にならないきがするんだが・・・
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 23:55:42 ID:FgOEuLJ3O
>>367
北斗の拳で吹き飛んじゃうのは強くない人なのか。知らなかった。小さい頃アニメ観ていた覚えがあるけど話覚えてないな…
バキは知人から借りて、読んだら最高に面白かった。グラップラーの頃は細かった〜。花形さんが好きだな。おうがは、知人の父に似ています。。。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 23:56:57 ID:U5oC9AKv0
ワンピースって本当につまらない漫画だよね
別に信者のこと悪くいうつもりはないよ
ただどうしようもなく絵が下手で面白くない漫画だよね
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:02:27 ID:yWGSQ2Dn0
>>370
オーガ似の父親・・・・怖すぎるw一生越えられない壁w
今ニュース23みてたんだがいまだに脅しで調書書かせる刑事がいるのにも驚いた
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:04:42 ID:B4x7pJtrO
>>371

ワンピ絵は私も最初大嫌いでした…
もう慣れました☆

話☆も慣れました…
結果を考えても分からないので待つのみです。長そう…です。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:04:45 ID:yWGSQ2Dn0
>>370
それと花形さんじゃなくて花山さんだじぇwちなみに実在したヤクザさんがモデルなんだじぇ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:06:22 ID:zzcTSz2V0
ん?ひょっとして信者だらけになってんのか?

はっきりいうけどつまんねぇってワンピなんざwww
ばかじゃないの
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:07:57 ID:5SWe6GN2O
>>365
バキの初期はある意味今よりリアルでエグかったよなw

殴ったら歯砕けたり解放骨折したり、最近だと殴られてもゴムゴム並に無傷だから緊張感無いんだよなぁ

昔はよくコーラとおじやとバナナ食ったなぁ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:08:47 ID:5SWe6GN2O
>>369
太ってる印象も無いしな。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:09:11 ID:zzcTSz2V0
は〜つまらんねぇ
糞ワンピはwww
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:09:29 ID:7t0okLI1O
と読解力のないアンチが申し出ていますが
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:09:34 ID:B4x7pJtrO
>>374

花山さん…
私ずっと名前間違えて覚えてたのね。

あほだ。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:10:07 ID:yWGSQ2Dn0
>>376
コーラの炭酸抜きは真似したねぇwただの甘いジュースになる罠w
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:11:28 ID:zzcTSz2V0
うぉ、やっぱ信者噛み付いてくるジャンww

あの〜信者の皆さんスレタイを100万回くらい読んでくださいね
日本語読めますか??www
やっぱり読めませんか?ww
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:11:54 ID:5SWe6GN2O
>>372
ああ大阪府警のやつな、あれ取り調べしてる奴イっちゃってるよなww
容疑者もICで撮ってるから内心はさぞプギャーだったろうよww
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:11:58 ID:tjO4WeCO0
尾田の絵が下手だとよwwww
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:13:31 ID:zzcTSz2V0
すまない
友達にきいてみな
皆下手だっていうから
女なんてひょうたんだし
チョッパーかわいくないし

お前尾田が絵うまいなんて思ってんの??
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:13:58 ID:5SWe6GN2O
>>380
因みに花山のモデルの実在したヤクザの名前が花形刑ね。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:14:12 ID:yWGSQ2Dn0
>>382
どうしたどうした?まぁおちつけよ。
日本語読めませんか?って聞いてる時点で日本語読めること想定してるんだろ?
じゃなかったら他の言葉で聞いてくれ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:15:06 ID:zzcTSz2V0
バキはいいじゃんそれなりに面白いから
問題は糞ピースだよ
矛盾、下手な絵の塊のなww
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:15:33 ID:KZK6RYQZ0
尾田の絵は下手な方だろ。センスがない
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:16:41 ID:yWGSQ2Dn0
>>383
てか、容疑者の持ち物検査とかしなかったのかねぇ?
あの容疑者、もし取調べ中にばれてたら・・・・・・・
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:17:10 ID:zzcTSz2V0
あの〜信者さんが世間話するスレじゃなくて
ワンピのつまらなさを語るスレだからwww

信者には読解力のかけらもないから
スレタイの日本語は読めても理解はできないようだね
残念なヒト達・・
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:19:41 ID:5SWe6GN2O
>>381
運動会やマラソン大会の朝は必ず飲んでたなぁww
あとジャックみたいになりたくて持てなくなるまでダンベル運動やってたら腱鞘炎おこしたりねwwイメージにより結果に差が出るて描いてあったから、筋トレ時はゴリラの筋肉をイメージしてやったりしたなぁw
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:19:45 ID:yWGSQ2Dn0
>>391
あの〜申し訳ないんだけど、ワンピの面白さを>>1に教えるスレだからw
残念な人
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:20:19 ID:wmDRTI21O
>>373
気をつけろ。

それは慣れたんじゃない。
麻痺だ。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:20:59 ID:zzcTSz2V0
>>393
じゃどうぞww
世間話してないでさ
>>1のために早く語ってくださいよ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:21:21 ID:kulQu2tR0
よくわからないけど、つまりバキのほうがワンピースより面白いということ?
もちろんボクは大賛成だよ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:22:05 ID:yWGSQ2Dn0
>>392
ジャックのってホントに鍛えすぎると筋肉が逆におちちゃうのかねぇ?
実際そうならボディービルダーとかってひたすらやってるように見えてちゃんと計算してるんだねぇ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:22:39 ID:5SWe6GN2O
>>390
いや、確かばれたんじゃなかったかなぁ?
んで一部消された可能性あるとか何とか、ミヤネ屋ではそう言ってたような。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:23:29 ID:5SWe6GN2O
>>391
グフゥ…スマヌ…
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:23:39 ID:zzcTSz2V0
>>396
オレも同感だwww
範馬勇次郎みたいな強い奴、尾田の腐った画力では描けないからなww
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:24:27 ID:B4x7pJtrO
>>376
最初のころは、骨砕けるスケルトン画とかに身もだえたものです…

おうが似の知人の父ちゃんとは3人でお酒を一緒に呑んだりします。。
独特のオーラありますw
今日は仕事久々で疲れました…寝ますね。おやすみなさい☆☆
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:25:19 ID:yWGSQ2Dn0
>>400
なんだ?バキ好きなんだったら話にのってこいよぉ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:25:39 ID:wmDRTI21O
ん?なんか、

優しさを勘違いしてる人


信者並に必死すぎて同感できないアンチ

が絡み合うスレになってる?

どっちも変だぞ。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:26:44 ID:5SWe6GN2O
>>396
それはないなww

バキは今バキ史上一二を争うくらい詰まらないから、今のバキ以下の漫画探す方がむずかしいんじゃないかと
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:26:44 ID:yWGSQ2Dn0
>>403
つまりここはそおゆうところだ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:26:57 ID:zzcTSz2V0
バキが好きといいたい気持ちを何万倍も上回るんだよね
糞ピースがつまらなくて絵が下手な漫画だと言いたい気持ちがwww
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:27:33 ID:kulQu2tR0
アメトーク、刃牙芸人
ケンドーコバヤシ
東野幸治
関根勤
キャイ〜ン天野
次長課長の井上
バッファロー吾郎

だそうな。

アメトークでワンピース芸人やったら誰が出るんだろう・・・
とりあえず、矢口真里?芸人じゃねーけどw
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:28:24 ID:zzcTSz2V0
そうそう・・
皆うわの空で面白さを語るんだろうよ、草加のために
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:28:52 ID:yWGSQ2Dn0
>>404
そうかな?たしかに先月くらいまでは変な展開だったけど、やっと面白くなりそうじゃね?
花山の思惑はなんなのかとかw
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:29:52 ID:B4x7pJtrO
>>394
麻痺…?う…
否定はできないかも。

寝ますグー


皆風邪引かんようにね…
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:30:13 ID:yWGSQ2Dn0
>>407
さんまさんが出てきたら尊敬する
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:31:18 ID:zzcTSz2V0
>>410
ワンピを読んで目と頭が悪くならないようにね・・
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:32:50 ID:5SWe6GN2O
>>397
俺も昔はやればやるほど筋肉つくと思ってたよ、しかしそれは間違いでジャックの現象はかなり大袈裟に表現されてたけど、あれは間違ってないんだよね。
筋肉が太く発達するのは破壊と再生で成長するからなんだけど、筋肉が再生する時間が確か2日位掛かるんだよね。
だから今日筋トレしたら明日は休まないといけないわけ。
多分ジャックが飲んでた薬は筋細胞の再生を促進させる薬なんじゃないかなぁって思うね。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:35:16 ID:yWGSQ2Dn0
>>413
あの骨を引っ張って伸ばす手術は実際やってるってのみたことあるわぁ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:39:07 ID:5SWe6GN2O
>>410
おやすみさーんおまいも風邪引くなよーい
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:41:32 ID:yWGSQ2Dn0
なんか面白そうなドラマ始まったよ。11人のクローン同士で殺しあうみたいな
でもクローンって見た目はいっしょじゃないのかね?すでに顔が違う二人なんだけど
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:42:06 ID:kulQu2tR0
携帯ちゃんがスレの雰囲気を和ませてくれてるね。毎度お疲れ様

が、しかーし、もっとガツガツにお互い罵りあうべきじゃないだろうか。
ここは少年漫画の板だ。少年漫画では喧嘩の後に友情が生まれるんだ。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:42:44 ID:zzcTSz2V0
なんなの、そのマルコっぽいしゃべり方はwww
信者は信者のスレに帰れよ
ろくに面白さも語れないんだろwww
売れてるから疑いも持たずにかって読んでるwww
惰性もいいところだ

嘘はいわなブル、ワンピなんて面白くない漫画にはまるのはオヨシ
って言えば通じるのか?信者さんにはwww
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:44:20 ID:ufYAThiT0
おーおー楽しそうだなお前ら
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:45:03 ID:5SWe6GN2O
>>414
あれは普通治療として行う物だからねw

つか手足延ばして以降で手足延ばして得したことがあまり解らない、今となっては何だったんだろうなあれw
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:46:24 ID:ggUKYJFJO
やっぱ面白いなワンピースは
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:47:08 ID:B4x7pJtrO
皆さんごめんね。談笑が楽しくて。じゃまですね。しかも、私書くのが凄い遅いので着いていけてない。悔しい!
>>386
花山刑…、覚えました。>>412
私の家にあるのは…女漫画とスラムダンクと彼岸島と寄生獣だけです。寄生獣を見てから寝よう☆
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:47:10 ID:zzcTSz2V0
ほんと腐ってるな糞ピースはwww
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:47:21 ID:yWGSQ2Dn0
>>420
ただたんにリーチが伸びただけとか?wまぁ打撃系はリーチあったほうがいいか
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:49:02 ID:5SWe6GN2O
成る程、昨日の敵は今日の友みたいなあれか。
俺はワンピースあんまり知らないんだけど、最近の事なら少々解るから頑張ってみるってばよ!
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:49:09 ID:zzcTSz2V0
寄生獣にはまる女っているんだな(ガクブル)

ミギーとセックスしてる夢でもみたら??ww
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:50:55 ID:yWGSQ2Dn0
>>426
君は何にでも噛み付くなw
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:54:01 ID:zzcTSz2V0
yWGSQ2Dn0
中立を演じて世間話する信者さんよ、読解力の無いあんたに言っておくけど
×何にでも噛み付く
○信者に噛み付く
の誤りだww
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:54:36 ID:5SWe6GN2O
>>424
うん多分その理論で延ばしたんだろうし実際烈がデカさに驚いてたけど、なんか出番減ったよねw
つかデカくなったのにわざわざ電話ボックスで戦うとかねw

そもそもジャックがデフレ化したのはピクルが元凶だよなぁ、いっちゃなんだけどピクルいらなかったような…
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:57:07 ID:yWGSQ2Dn0
>>428
さっきの人ってワンピ大好き!なんていってたっけか?最初見たとき絵が下手だって思ったとか、話が長すぎるとかなんか否定的なこといってたかったかな?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:57:20 ID:5SWe6GN2O
>>422
彼岸島ww丸太大人気だなww
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:57:50 ID:a2xlInnC0
つまんないって言ってる奴は基本的に高校生以上
普通の小・中学生だったら普通に楽しめる
いい年した大人も素直に楽しめる
15〜20歳ぐらいの一部やひねくれてる中二病患者はヤバい 設定が納得できないともうダメ
とにかく粗を探したりする 大衆に人気がある物を素直に受け入れられない
漫画的なご都合主義を受け入れられない
否定したくなってしまう こんなのどこが楽しいの?と上から目線で自己主張したくなっちゃう
漫画にマジになって楽しんでる奴をマジになってバカにしちゃう
そういうお歳頃なんだよね
後数年もすれば漫画ごときに何マジになってたんだろって思うから安心しろ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:58:57 ID:zzcTSz2V0
話のすり替えがうまいねぇ
お前は信者なんだろ、yWGSQ2Dn0さんよ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:59:56 ID:yWGSQ2Dn0
>>429
たしかにピクルはいらんかったw独歩Jrも烈もくわれないですんだしなぁ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:01:24 ID:yWGSQ2Dn0
>>433
なんか君こわいよ・・・
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:01:33 ID:wmDRTI21O
スルーしてたけど…
すごく情けない自演をしている人がいるw
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:03:33 ID:zzcTSz2V0
>>435
おれは信者全般にこわいよww
あの絵を見て感動してないて、ストーリーの矛盾を脳内補正でつないでる
よくアンチが妄想だとたたいてるが、信者の妄想は半端ないからな
大体バキの面白さもジャックとかじゃないだろww

ずれてんだよ全部
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:05:22 ID:ggUKYJFJO
やっぱり友達と話してるとワンピース面白いんだって再認識するわ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:06:04 ID:5SWe6GN2O
>>434
まぁあれで株を上げたのは克巳くらいだよな結局。烈さんなんかグルグルパンチ編み出してボクシングに転向だろ?ww
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:07:11 ID:zzcTSz2V0
>>438
よかったなww
信者は巣に帰れ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:07:37 ID:cEN1BS490
>>432
何を根拠に断言してるのかは分からないが
こういう奴はだいたいソースは脳内だからな
捨て台詞乙

面白いから面白いんだよ!はもう聞き飽きたぜ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:07:51 ID:5SWe6GN2O
わかった!
俺が土下寝するから丸く収まってくれ!
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:09:18 ID:oQDpGAL40
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:10:25 ID:yWGSQ2Dn0
>>442
土下座かと思ったら寝かよw
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:10:58 ID:zzcTSz2V0
5SWe6GN2O
お前も信者かww
信者じゃないなら、ワンピの矛盾点を指摘してみな?
土下座しなくていいからさ

別にはずかしいことじゃないぞw
どんな漫画にだって矛盾はある
ワンピにはそれが多いだけなんだ
お前が悪いわけじゃない

さぁ言ってみろよ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:12:02 ID:5SWe6GN2O
>>443
ぅわぁ…もう何が何やら解らない状態だな…
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:13:29 ID:zzcTSz2V0
信者敗走wwww
ワロタwww
つまらんのうwつまらんのうw糞ピースはwww
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:15:23 ID:yWGSQ2Dn0
>>433
みれなかった・・・何がのってるんだ?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:15:44 ID:kulQu2tR0
俺は禿信者だけど、禿様の言うことは話100分の1くらいに聞いておかないと
頭おかしくなるっス
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:16:30 ID:mG8CNVBs0
カイジとかのほうが

ワンピよりおもしろい。

作者と編集者の努力の成果を感じる作品。

ワンピは投げやりに感じる。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:17:09 ID:yWGSQ2Dn0
>>449
禿様ってだれ?w
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:17:30 ID:ggUKYJFJO
>>440
え?ワンピース面白いじゃん
友達いないの?
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:18:40 ID:kulQu2tR0
>>451
富野御大に決まってますがな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:18:51 ID:zzcTSz2V0
ggUKYJFJO
お前も信者かww
別にお前のこと嫌いじゃないんだよ
でもここはアンチのスレだからww
残念でしたww
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:19:51 ID:yWGSQ2Dn0
>>453
ごめんわかんないやぁw
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:20:47 ID:ggUKYJFJO
>>454
ワンピースの面白さがわからないなんて悲しいね
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:20:55 ID:kulQu2tR0
>>455
富野由悠季
443のコメント書いた人。
ガンダムやダンバインの生みの親
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:21:16 ID:5SWe6GN2O
>>445
矛盾点?
えーーと、
ん〜と
ん―ー
ワンピの矛盾点?
ん〜なんだろ、
海賊王になるのに悪いことが大嫌いってとことかか?

矛盾かぁなんだろうなぁ海賊なのに肌が荒れてないとか生活費どうしてんだろうとかは思うね。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:21:46 ID:yWGSQ2Dn0
>>453
わかったwガンダムの生みの親?まぁ、ガンダム見て無いから結局わかんないけどw
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:21:51 ID:zzcTSz2V0
yWGSQ2Dn0
うるせー信者w
お前は世の中全般にわかんないんだろ?
ガンダム知らないわけだし

461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:23:16 ID:mG8CNVBs0
■鳥嶋「ワンピはジャンプ黄金期ならダイ大以下」■

鳥嶋 和彦(とりしま かずひこ、1952年- )は編集者、集英社常務取締役、小学館集英社プロダクション取締役。

鳥嶋「ジャンプ掲載漫画の質はDB終了以降、急激に低下したね
   今、一番人気のある漫画も昔で言えば、中堅所以下の質でしかないね
   とにかく幼稚だし、オリジナリティがない
   ほとんどがドラゴンボールや北斗の拳、聖闘士星矢、キン肉マンの
   ような一昔前に、流行った漫画のパロディみたいなのばっかりだしね
   新しい漫画を生み出すバイタリティに欠けてるんだよね
   昔の漫画は、漫画家も担当も命がけでやってたからね
   今の漫画家は優遇されすぎてるせいか、気概がないね
   正直、ジャンプという看板に頼りすぎてるね
   一度、大きなブランドを作ってしまうと、後に続く人はそのレールに
   乗ってしまえばいいだけってことになるんだ  
   漫画界はすでにそういうところにきている、これは危機的状況だ
   でも今の漫画でもいいのはあるよ
   デスノートは面白かった、色々と問題のあった漫画だけど
   新しいアイディアがいっぱいあったからね
   ジャンプのなかでもドラゴンボール、スラムダンク以降の
   久々の大ヒット作だね、日本中でブームになってたしね
   今の時代でも、新しいものはつくれるってことだ
   そして本当に面白いものをつくれば、今の時代でも漫画の枠を越えて
   普段漫画を読まない人達も取り込む大きなブームを作れる
   ドラゴンボールを始めとして、昔の漫画がそうであったようにね
   他の分野から、才能ある人を引っ張ってくるのも良い手だろうね」

   SWICHより
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:23:20 ID:bAUDOsydO
マンガは基本、マンガ世界なんだ
それはわかってる
しかしながらそれを差し引いても

本当らしさが見当たらない

463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:23:39 ID:yWGSQ2Dn0
>>460
ガンダム見て無い奴なんていっぱいいるだろうに
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:24:03 ID:cEN1BS490
人と話して再認識
売れてるから
面白さが分からないなんて〜〜
このネタ典型的すぎてつまらない

465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:24:16 ID:zzcTSz2V0
>>海賊王になるのに悪いことが大嫌いってとことかか?

頂きました、その意見www
お前は今日からアンチだ

100回くらいお前の指摘を代弁してやるよ
確かにおかしいよな?、海賊なのに正義感が強くて、それでも海賊王目指してるんだから
いいこと言うじゃないか、腐れ信者もwww
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:24:36 ID:B4x7pJtrO
又のぞいてみたら、ひどい誤解が…。
こわい…
そして、
土下寝て…
これまたひどい……

>>431
丸太島はいい漫画だよい。知ってると思うけどね、悲しいのにね、乾いた笑いが出る珍しい漫画なのよ。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:24:51 ID:a2xlInnC0
根拠もなにも評判がいい物を否定して偉くなった気になるのは思春期によくある事

ワンピースを素直に読めないってことは、冷静に読むと設定が破たんしてるトリコとかナルトも
素直に読めないと思うんだけどジャンプでワンピースだけつまらないのか?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:25:01 ID:kulQu2tR0
漫画板に書き込んでるような人の中にもガンダム知らない人が増えてきてるのか・・・・

初代ガンダム、Ζガンダム、逆シャア、Vガンダム、ターンエー、ダンバインくらいは基礎知識として
見てたほうがいいと思うけど。。。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:26:20 ID:5SWe6GN2O
>>468
なんたって興味が出ないからなぁ…
初代は少し前夜中やってたなぁ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:26:31 ID:zzcTSz2V0
つまらないというより許せないに近いねww
何よりもお前ら信者の言ってることが許せない

つまりだ、ワンピの足引っ張ってんのは信者自身てことww
わかった??
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:27:12 ID:cEN1BS490
>>466
ハッハッハッ
ハァハァ
ハーハーハー

勘違いしないで欲しい
俺は彼岸島が大好きだ
ハッは主に戦いを楽しんでるとき
ハァは疲れてるとき・てこずってるとき
ハーは余裕な時っていうか雅


・・俺はもうだめかもしれないな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:28:12 ID:kulQu2tR0
前スレには北斗の拳も読んでないのに、ワンピースは漫画史上最強とか言ってた人がいたな。
北斗の拳がワンピースより上かどうじゃなく、基礎知識がたりてないのに語りだすのはどうなんだろう。
アニメだって今なら××サイト使えばタダで見れるだろうし…
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:28:18 ID:cEN1BS490
ワンピ最大の矛盾って言ったら
面白くないのに売れてることかね

俺の主観だがね
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:28:29 ID:zzcTSz2V0
腐れワンピはドンで全てを表現するから彼岸島より尚酷い
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:29:56 ID:mG8CNVBs0
■鳥嶋「ワンピはジャンプ黄金期ならダイ大以下」■

鳥嶋 和彦(とりしま かずひこ、1952年- )は編集者、集英社常務取締役、小学館集英社プロダクション取締役。

鳥嶋「ジャンプ掲載漫画の質はDB終了以降、急激に低下したね
   今、一番人気のある漫画も昔で言えば、中堅所以下の質でしかないね
   とにかく幼稚だし、オリジナリティがない
   ほとんどがドラゴンボールや北斗の拳、聖闘士星矢、キン肉マンの
   ような一昔前に、流行った漫画のパロディみたいなのばっかりだしね
   新しい漫画を生み出すバイタリティに欠けてるんだよね
   昔の漫画は、漫画家も担当も命がけでやってたからね
   今の漫画家は優遇されすぎてるせいか、気概がないね
   正直、ジャンプという看板に頼りすぎてるね
   一度、大きなブランドを作ってしまうと、後に続く人はそのレールに
   乗ってしまえばいいだけってことになるんだ  
   漫画界はすでにそういうところにきている、これは危機的状況だ
   でも今の漫画でもいいのはあるよ
   デスノートは面白かった、色々と問題のあった漫画だけど
   新しいアイディアがいっぱいあったからね
   ジャンプのなかでもドラゴンボール、スラムダンク以降の
   久々の大ヒット作だね、日本中でブームになってたしね
   今の時代でも、新しいものはつくれるってことだ
   そして本当に面白いものをつくれば、今の時代でも漫画の枠を越えて
   普段漫画を読まない人達も取り込む大きなブームを作れる
   ドラゴンボールを始めとして、昔の漫画がそうであったようにね
   他の分野から、才能ある人を引っ張ってくるのも良い手だろうね」

   SWICHより


ワンピ厨は気づけよ
とりしま氏に、おもしろいといわれない漫画「ワンピ」

普通の文章理解力あるならわかるよな?トリシマ氏は「ワンピ」を中堅所以下の質としていことを。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:30:18 ID:5SWe6GN2O
>>466
wwww

477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:30:53 ID:cEN1BS490
ドン で思い出すのは彼岸島の
雅VS兄貴の時に
水中で雅の首が岩に当たって切れたとこの擬音だな
ドン でいいのかと

いや話がそれたな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:32:57 ID:5SWe6GN2O
>>471
因みにハァが明で、ハーはマサさんが一番使っているらしい
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:36:08 ID:5SWe6GN2O
>>466
そいや多分好きな漫画リストみる限り、シグルイもオススメするよ。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:36:46 ID:cEN1BS490
>>478
ハーはもともと吸血鬼と邪鬼が使う息遣いだからね

鼻で息すればいいのになんて突っ込んだら終わりだ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:38:44 ID:5SWe6GN2O
>>465
どっちでも良いよww
まず興味が無いからww

好きの反対は嫌いじゃないくて無関心だからね。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:39:00 ID:zzcTSz2V0
おいおい・・
もっとワンピのつまんなさを語ろうぜww

確かに各雑誌の看板はってる漫画は面白いと思うよ、ワンピを除いてな
ヤンジャン・・ハチワン、ガンツ
ヤンマガ・・スワン
ガンガン・・荒川
スピッツ・・i am a hero
ジャンプ・・看板なのにワンピはつまらない
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:40:47 ID:5SWe6GN2O
>>480
因みに雅さんの楽しいときの笑い方は、アハハハハハハハハハね
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:40:57 ID:cEN1BS490
無関心なのにこのスレにっていうのも謎だが

俺はヤンマガが一番読むの多いな
ジャンプは今読むものがない
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:42:05 ID:5SWe6GN2O
>>482
ハチワンのエロさは異常
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:43:43 ID:B4x7pJtrO
>>471
大丈夫よ!ほら、丸太!ハッハッハッ(笑いではないよ)

>>477
川を流れて、変な形の岩に雅の首が当たって切れるあれはドンじゃ、いかん。
でも、想像できないよね…ゴシュッとかは‥ダメかな?シュラッ?(ワンピスレだから‥‥‥)
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:43:51 ID:mG8CNVBs0
ワンピは漫画上手いんじゃなくて

「売る」のが上手いんだwww
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:44:33 ID:5SWe6GN2O
>>484
だから無関心でも居れるってのがこのスレの最大の特徴でしょうが
逆にアンチがこんな中途半端な生ぬるいスレで息巻いてどうすんのさww
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:45:04 ID:zzcTSz2V0
5SWe6GN2O
お前ずれてると思う
ワンピが好きなのもずれてるけど
ハチワンはエロい漫画じゃないぞ

アマチュアで日の当たる道は歩めなかったが強い谷生と
プロや主人公の対比が面白いんだろ

やっぱワンピ好きってフシアナさんが多いよねwww
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:46:13 ID:6fyW2wFoO
>>1の存在理由が わ か ら な い

491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:46:16 ID:5SWe6GN2O
>>484
最近は喧嘩商売が無いから寂しいよなぁ?ヤンマガ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:46:20 ID:cEN1BS490
彼岸島のいいところは複線を回収しないところなんだ

冷が明たちを連れてきたのには理由があるんじゃ→結局不明のまま
師匠の発作→最初だけでたぶん作者が忘れてる

あと
兄貴とか
ケンちゃんが吸血鬼化したときに
「吸血鬼は絶対に殺さなくちゃならない」
見たいなこといってるが 師匠も吸血鬼なのにノータッチ

そんな彼岸島が愛しくてたまらない
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:47:45 ID:zzcTSz2V0
まぁ彼岸島はいいじゃん、それなりに面白いから
ワンピ面白くないじゃん、残念ながらwww
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:48:05 ID:mG8CNVBs0
>>484
ていうか、日本人特有の高等な文学的感情を持っている人たちは

つまらないのに売れている漫画に対して、
本能的に文学の価値観を下げないために非難しているだけ。

あと暇つぶしではないだろうか。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:49:48 ID:5SWe6GN2O
>>489
エロいだろ!エロく無いならあの衣装とポチャリ具合なんなの?
あの顎の黒子とかなんなんだよ?
エロだよ所詮エロなんだよあの漫画は

まぁ内容読んでないけどww
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:51:33 ID:GjYRW368O
尾田はそんなにお涙頂戴描きたいなら熱血教師漫画でも描けばいい
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:52:06 ID:zzcTSz2V0
じゃ、聞くが、尾田に将棋が描けるか
スポーツも描けないしさww

所詮つぶしの聞かない漫画家なんだよ
専門知識何もなし
ハチワンの作者は将棋しってるからあれだけ書けるんだよww
信者ってばかだなぁwww
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:52:50 ID:5SWe6GN2O
>>492
いや、師匠は雅倒したら自害してくれるってこの間言っていたから自害に追い込むつもりだろう明はww
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:54:17 ID:zzcTSz2V0
おいおい
明はもう主人公じゃなくなってるだろ
新たな上陸者を描いてるじゃないかww

本当ワンピ信者って読み込みが甘いよねwww
ワロタわww
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:54:43 ID:cEN1BS490
エアマスターから大分違うジャンルに行ったな
ハチワンは将棋あんまり知らないから(ルールくらいは分かるが)
読んでないな
ヤングアニマルだとホーリーランドとDMC読んでたが
最近読んでないな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:56:16 ID:zzcTSz2V0
cEN1BS490が何読んでようとどうでもいいけど
ワンピは本当に面白さに比べて売り上げだけが先行している漫画ww
信者哀れwww
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:59:01 ID:5SWe6GN2O
>>499
え!?なにその斬新な解釈wwだってもう45日しかないんだよ?今から主人公育成?

いや、マイケルスタンプ先生ならありうるか…
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 02:00:05 ID:5SWe6GN2O
今日は金曜日だからか盛り上がったなぁww
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 02:00:46 ID:cEN1BS490
>>502
いざとなったら明増やせばいいんだ
西山みたいに・・
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 02:02:01 ID:5SWe6GN2O
>>500
DMC終わったらしいね
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 02:02:20 ID:zzcTSz2V0
明はもう負けたんじゃねーの?雅にさww
ワンピ信者って、見たまんまにしか解釈できないんだね
可愛そうだよ

507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 02:05:52 ID:cEN1BS490
>>505
そうなんだ?ホーリーランド終わったあたりから
雑誌のほう読んでないからな〜
DMCはまさか映画化するとは思わなんだ

>>506
きっと明さんになってボするんだ
違いない
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 02:06:03 ID:5SWe6GN2O
>>504
まぁいざとなったら西山がいるからなぁ
超振動ブレードとかガンツスーツこしらえてもらえばいいし
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 02:07:33 ID:cEN1BS490
3人のチャットと化してるなw
そろそろ寝るか・・

>>508
文房具屋の息子だからそれくらい作れて当たり前だよな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 02:10:20 ID:B4x7pJtrO
>>479 >>483
シグルイてチャンピオン☆読んでみよう!私スピリッツなら知人家でたまに読みますムフフ
漫画読んでる時間忘れ至福。雅は変。でも好き。>>492
最高ですよね。独特な何もかも許されてる世界。師匠の発作とか‥兄と明間の想いとか、雅の兄への片思いみたいなのも笑えます。。。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 02:10:37 ID:5SWe6GN2O
>>506
負けたけどまだ一応主人公だろww
つかそんな考察する漫画じゃないしさwww

じゃあ師匠は全裸で何してたの?木の上でww
君には解るんだろ?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 02:12:11 ID:5SWe6GN2O
>>510は彼岸島スレは行かないの?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 02:13:14 ID:5SWe6GN2O
俺も寝るか
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 02:14:47 ID:5SWe6GN2O
>>510
あシグルイはチャンピオンレッドね!
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 02:15:12 ID:B4x7pJtrO
私も寝るんですスレはここで十分

西山ガンツスーツ作りがんばれー☆いい夢を
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 02:24:40 ID:yWGSQ2Dn0
おろ?もうみんないないのか。
まぁ、ワンピ嫌いで嫌いでしょうがない人はさぁアンチスレいくなり本スレいくなりしてくれればいいよねぇ。
あんななんでもかんでも噛み付いててなんか怖いよ。そんなにワンピ信者がきらいなら本屋でワンピ買う奴でもみはってりゃいいのに
そんじゃおやすみ〜
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 02:29:22 ID:GjYRW368O
俺ワンピはそんなに好きじゃないけどお前らのことは好きだぜ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 02:34:11 ID:7WCShEUkO
↓尾田先生と嫁
http://image.blog.livedoor.jp/insidears/imgs/4/b/4b46f7d7.jpg

まぁ嫁さんは悪くないと思うけどなぁ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 03:10:19 ID:U8LapCWZO
クソピ信者とアンチはクソピ板でも作ってそこでやれよ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 05:49:58 ID:3CX7L8za0
>>501
ワンピの売上は自社買いとか、もしかしたら印刷証明を偽造する裏技があるのかもしれないという
くらい、不自然にこいつだけが売れてるよね。
集英社はワンピしかプッシュする体力がないし、一つの作品だけに集中したほうが効率的だという利点があるから
人気捏造する理由はありあり。

漫画のバカなライト読者も有名な作品に集まってくるし、少年漫画で隠れた大勢力である腐れ女子読者も取り込んで
ネットでも存在が大きくなってる

そのわりに関連商品が売れなかったり、外国で人気無かったりと
本当に人気なの?という疑惑が持たれてる。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 06:45:06 ID:Y7u7pcQq0
>>518
他人の写真をこんな掲示板に貼り付けるなよ。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 07:25:09 ID:xLEtNfYqO
>>520
願望ですね
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 07:28:31 ID:AjX++zHtO
人気捏造は浜崎で充分だろ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 07:51:22 ID:zzcTSz2V0
人気捏造ワンピース
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 07:52:59 ID:HjyK94L6O
実際明らかにドラゴンボールやナルトより海外では売れてないのに、フジテレビの番組で「ワンピースが海外でも1番売れてます!」とか完全に嘘言ってるからなぁ…。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 08:08:07 ID:zzcTSz2V0
捏造ピース
冗談は絵だけにしろよww
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 08:36:35 ID:bkCaQgwOO
ドラゴンボールやナルトより日本じゃ売れてるしなー
作者の考えたセリフがそのまま読める原作なんて日本だけだし
尾田はセリフ回しが秀逸なんだよねw
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 08:38:50 ID:DoN1J9CwO
お前はオレの仲間ではない
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 08:48:31 ID:00OB3Luc0
覇気とか、海軍大将のとんでもない強さとか、かなり序盤のクリーク編で、ゾロが
ミホークに瞬殺されていつかミホークにかつシーンがみられるのか?って期待とか、
七ぶかいの存在とかでワンピにはまった。

正直主人公に魅力はないけどナミは超ストライクだった
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 09:09:05 ID:DoN1J9CwO
お前も俺の仲間ではない

おれはアンチ王になる!!ドン!!!
わかった?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 09:12:36 ID:00OB3Luc0
ハンタといいワンピといい主人公一味より圧倒的に強い敵の存在は、なんか
憧れる。そんな敵にいつか勝てるようになると期待というか、ワクワク出来るから。
そんな精神持ってる人じゃないとワンピ見ても面白くないんじゃねーの?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 09:20:16 ID:DoN1J9CwO
土下座したゾロはかっこよかったなww
大人化したゴンさんきもかったなw

お前それでいいの?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 09:21:49 ID:00OB3Luc0
>>532
そういうみっともない状況に追い込まれてるからこそ、いつかそういう目にあわせた
強敵に勝つシーンが楽しみってなる
最初から主人公無双で主人公一味より強い敵が一切登場しないアニメほど
クソなものはない。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 09:26:52 ID:DoN1J9CwO
土下座して教えてもらった相手に勝って嬉しいの?
意味不明な最強補正の大人化で不自然な勝ち方して楽しめるわけ?

なんか何でもいいんだな信者さんは
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 09:28:58 ID:00OB3Luc0
>>534
滅多に土下座しない奴が土下座せざるおえないほどの強敵だったって事だろ。
その強敵に勝つってすげーじゃねーか
ワクワクするじゃん
そんな事もわからんの? バトル漫画見るの止めた方がいいんじゃね?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 09:46:44 ID:cEN1BS490
せざる「を」だぞ一応
強敵に叩きのめされて後で勝つなんて王道も王道だろ
台詞回し云々なんて薄っぺらいし福本作品見てから見たらもうね
バトル漫画にしては戦闘シーン迫力ないし動きも分かりにくい
ワンピ信者とかって他の漫画知らない奴が多そうだな

否定されたら分からない奴がおかしいの1点張りだし


俺はハンタ好きだがゴンさんはどうかと思うぞw
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 09:49:37 ID:DoN1J9CwO
いや・・
なんかオナニーだよね,ゾロの
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 09:56:36 ID:bkCaQgwOO
ワンピのバトルを越える漫画がないからワンピがダントツでジャンプ看板なの
おわかり?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 09:59:40 ID:xLEtNfYqO
別に迫力ないとは思わんぞ
とりあえず現行のジャンプ連載陣と比べて
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 10:00:32 ID:00OB3Luc0
>>536
王道だからこそいいんだよ
ハンタだって圧倒的に強い敵の存在が面白さを倍にしてんだしな
幻影旅団や、未知の能力を秘めたヒソカとか

逆に学園の日常生活を延々とえがいてるだけのくそつまらんけいおんみたいな
アニメのが100倍つまらんわ

541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 10:08:14 ID:WpfVhEZkO
1億2000万人の日本人のうち300万人しか読んでない漫画のどこが国民的漫画なの?
1億1700万人はワンピなんてどーでもいいし、いちいち気にしてられない生活を送ってるんですが
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 10:09:53 ID:cEN1BS490
要するに今の連載陣がダメすぎるだけ
前にもそういう話あったけどな


けいおんは無いな
どうせ萌え要素で売れてるだけじゃないの
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 10:16:32 ID:HjyK94L6O
538
明らかにナルトの方が上だろ
544:2010/10/09(土) 10:24:35 ID:pkK41H000
>>541
だったら、村上春樹のIQ84なんてクソだね
世間じゃね、100万部売れたら大ヒットなの
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 10:26:41 ID:knUQMUgp0
修行をしたことでルフィたちの成長がちゃんと描けるなら良いんだが
多分これまでとあんまり変わらないバトルになるんだろうなあ。

ルフィが念・・・・じゃなかった覇気覚えたことがちゃんと戦いに生かされるんかなあ。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 10:38:08 ID:nfmfIV6lO
>>538
ジャンプ終了のお知らせ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 10:42:48 ID:bkCaQgwOO
>>543ん?初版ダブルスコアのナルトが何だって?
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 11:04:48 ID:B4x7pJtrO
>>516
おはよー
寝てしまってごめん昨日は。
朝から皆元気だぁー

ちなみに私はワンピ好き。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 11:19:00 ID:S7MqdRkU0
つまんねーピース
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 11:26:53 ID:DoN1J9CwO
アンチスレまできて信者同士でだべってんじゃねーよ
本物のメアドでも書いて
個人的にやったらいかがでしょーか
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 11:36:02 ID:bAUDOsydO
>>544

村上春樹は別件でドグサレ

広告エンターテイメント小説
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 11:53:19 ID:Io5pNwZE0
今日もアンチ発狂か〜(わら)
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 12:19:58 ID:4i0dl2SI0
涙拭けよキチガイw
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 12:42:02 ID:HjyK94L6O
キチガイチョンピ豚が涙目になるのはいつものことさ。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 12:50:23 ID:PAIsTMA90
面白いかどうかは個人の感覚だからな・・・
何とも言えんけど。
とりあえずあのゴチャゴチャした絵で、尚且つ大量のセリフではね。
深いストーリーってわけでもないのに、大量のセリフは苦痛にしかならないと思う。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 13:01:17 ID:7t0okLI1O
面白いかどうかは個人の感覚だが、面白いと思ってる人のが多いのもまた事実
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 13:06:14 ID:p19m4An40
いや、読んでない人の方が多いよ?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 13:07:11 ID:mG8CNVBs0
■鳥嶋「ワンピはジャンプ黄金期ならダイ大以下」■

鳥嶋 和彦(とりしま かずひこ、1952年- )は編集者、集英社常務取締役、小学館集英社プロダクション取締役。

鳥嶋「ジャンプ掲載漫画の質はDB終了以降、急激に低下したね
   今、一番人気のある漫画も昔で言えば、中堅所以下の質でしかないね
   とにかく幼稚だし、オリジナリティがない
   ほとんどがドラゴンボールや北斗の拳、聖闘士星矢、キン肉マンの
   ような一昔前に、流行った漫画のパロディみたいなのばっかりだしね
   新しい漫画を生み出すバイタリティに欠けてるんだよね
   昔の漫画は、漫画家も担当も命がけでやってたからね
   今の漫画家は優遇されすぎてるせいか、気概がないね
   正直、ジャンプという看板に頼りすぎてるね
   一度、大きなブランドを作ってしまうと、後に続く人はそのレールに
   乗ってしまえばいいだけってことになるんだ  
   漫画界はすでにそういうところにきている、これは危機的状況だ
   でも今の漫画でもいいのはあるよ
   デスノートは面白かった、色々と問題のあった漫画だけど
   新しいアイディアがいっぱいあったからね
   ジャンプのなかでもドラゴンボール、スラムダンク以降の
   久々の大ヒット作だね、日本中でブームになってたしね
   今の時代でも、新しいものはつくれるってことだ
   そして本当に面白いものをつくれば、今の時代でも漫画の枠を越えて
   普段漫画を読まない人達も取り込む大きなブームを作れる
   ドラゴンボールを始めとして、昔の漫画がそうであったようにね
   他の分野から、才能ある人を引っ張ってくるのも良い手だろうね」

   SWICHより


アンチはトリシマ氏の意見に賛同できるほど、感性が優れていて

ワンピ厨っ文学的感性が低いんだなwww

よって憶測だが、
アンチ=勝ち組 ワンピ厨=負け組み
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 13:07:24 ID:p19m4An40
>>548
スイーツ丸出しwww

さすがワンピの生命線
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 13:14:13 ID:mG8CNVBs0
アンチの皆様(^^)

ワンピ厨は、これ以上負け犬の遠吠えなんで退去しましたww

おつかれさまでした〜
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 13:17:16 ID:bAUDOsydO
まあまだ再開2話目だし

リスタート見守りましょ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 13:20:37 ID:VOcYBn2IO
膾炙色の覇気
鍛練色の覇気
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 13:25:26 ID:mG8CNVBs0
リスタートもなにも
もう見ねぇよww

どうせ今後も、亀田みたいに、バックに大きな力が働いて
弱いくせに、金はもうけ続けるんだろうからな。

無関心
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 13:28:30 ID:7t0okLI1O
何だか時代の流れについてこれない人みたい


凄い古風な人なんだね
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 13:31:53 ID:bAUDOsydO
>>563

俺は信者じゃないがジャンプ読者だ
どんなにつまらなくて(自分の流儀にあわなくて)も
売れている物を全否定して拒絶すると、世間から取り残される、と

ちょっと俺が尊敬してる人物も言っている

まあ俺は無理強いはしないけどね
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 13:33:11 ID:bAUDOsydO
時代の流れだからと、無批判に享受して
食い潰す文化乞食を肯定もしないけど
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 13:39:32 ID:mG8CNVBs0
ははー

>>564

いっときますけど、俺、株とか人脈とか常人より
あるから、時代の流れに敏感なんですけどww

>>565
疑問をもつことの大事さって知ってるか?
学問って言うのは、通説を批判するところからはじまるっていうのが、
常識。

これ、学者に聞いてみん。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 13:41:43 ID:00OB3Luc0
>>558
ドラゴンボールZとか今思えばインフレの連続、ブウ編にいたってはギャク化しちゃってるし
決してワンピより遥かに出来が良いアニメとは言えないぞ
特にストーリーに関してはセル編までだろ マシなのは。

ただワンピは主人公がださい 
あと変なオカマキャラやきもい書き方のキャラがうざいって人多いと思う
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 13:45:49 ID:5SWe6GN2O
いや〜寝たな〜
つか寒っ
昨日の安置君は朝から元気だね〜
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 13:46:27 ID:mG8CNVBs0
>>568

まぁ、ドラゴンボールにも欠点があるにせよ、
ワンピより質はいいことに変わりないじゃないかww
【根拠】
なにしろ、トリシマ氏がワンピを中以下っていってるでしょ。全員がトリシマ氏の感性ではないが、
俺ら一般人よりは、漫画についての感性に優れているのはわかるよな?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 13:47:25 ID:mG8CNVBs0
>>569
いままで、寝てたのかwwwニート君
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 13:49:27 ID:5SWe6GN2O
>>558
これお前が言うなや!て思うよね
少なくともビジネスパートナーだろ、誰のお陰でおまんま食えてると思ってんだろコイツ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 13:52:25 ID:5SWe6GN2O
>>544
あれ面白さでいったらネジ巻きとか世界の終わりとかノルウェイとかと比べてどれくらい面白い?
俺まだ読んでねーんだよ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 13:53:08 ID:mG8CNVBs0
>>572
まぁ、そうだよなぁ。

でも、トリシマ氏は、「危機的状況」っていってるべ。
金儲けのためでなく、本当に漫画が好きだから、
心配していったと俺は思う。

利己主義のためでなく、漫画界のために発言した
トリシマ氏はちょっとかっこいいとおもうぜ。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 13:53:18 ID:Io5pNwZE0
>>553
涙目になってますよー(笑)
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 13:55:11 ID:5SWe6GN2O
>>518
これはまたえらい玉の輿だなww
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 13:56:25 ID:5SWe6GN2O
>>571
土曜は昼起きるもんだろぉ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 13:57:02 ID:Io5pNwZE0
安置おちつけつ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 13:58:04 ID:bAUDOsydO
>>567

御高説謹んで賜るけど、このスレの俺のIDちょっとは追いかけて
そういうレスをしていただきたい
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 13:59:47 ID:mG8CNVBs0
>>577

誰が定義したんだよ。
なんかデートなり予定があるやつはおきるだろうし、
ふつうに考えたら世間的にお昼起きんのはあんまイメージよくないべ。

まぁ、おれもこんなところで暇つぶししているけどな。
予定まで時間があいてんだわ。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 14:02:52 ID:mG8CNVBs0
>>579
そだな。文章見る限り、あんたは中立の立場だな。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 14:04:51 ID:5SWe6GN2O
>>574
でも大半は選んだコイツのせいだし、それを選んで囲ってる漫画家のせいにするわけでしょ?
こんな事は思っても一々口にする事じゃないよ編集者の人間が
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 14:08:27 ID:5SWe6GN2O
>>580
ソースは俺

予定ならあるぜ?
まずビールを飲むだろぉ?んであと二時間もしたらオデンを作り始めるっ!ドンッ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 14:09:58 ID:mG8CNVBs0
>>582

さぁな、それはこの企業(トリシマ氏含め)の思想に反しているから
今後、悪くならないように訂正しようしてるんじゃないか?

批判しないと、悪くなるかもしれないからはつげんしたんじゃないか?

まぁ、こればかりはビジネスの問題であって、おれらは何ともいえんだろ?
このスレの論題は「ワンピースの面白さが分 か ら な い  2」だろ。
ビジネスに話そらすなよ。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 14:18:50 ID:mG8CNVBs0
>>583
おまえかわいいな 笑
でもいいか。あんま話はそらさんでくれな。
アンチも矛盾している「ワンピ」とか「亀田」、「政治」とか、
どんどん日本がくさっていくことに哀れんでいるんだよ。(無関心もいるが)

たとえ、つまんなくても「ワンピ」は多少社会に影響があるから、
そのせいで秩序が乱れてくることを(とくに若い世代なら)心配してるんじゃないかぁ?

そこで、まともな感性があると思われるアンチが、
本能的に矛盾を指摘しているんだと俺は思う。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 14:20:09 ID:wmDRTI21O
>>518が本物なら俺は尾田の顔写真を初めて見たのだが…


絵に描いたような“チョン顔”じゃないかwww
パクリ漫画の理由理解
異様な電通プッシュの理由も理解
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 14:20:34 ID:5SWe6GN2O
>>584
低迷したJUMP誌に風穴を空けるのは大いに結構なんだが、
やっぱ俺が漫画家なら嫌だなぁって思ってさ、もちろん鳥嶋氏は漫画家の尻を叩くつもりで言ったんだろうけど。なんか他人事みたいでさ、
鳥嶋氏がただの批評家ならこうも思わないけどね。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 14:28:10 ID:mG8CNVBs0
>>587
俺も漫画家だったらそ思うよ。でも、金儲けの主義だけでやっていたら、
人間腐りそうなのは目にみえてるじゃん。
(できた)親や教師の愛のムチであれば、あとあと感謝しそう。

現代人の俺らからしたら、トリシマ氏の発言はちょっとまってくれと思うが、
目先の利益しかないことは事実。人間腐る。尾田腐ってると思う。向上心・謙虚さが見られん。

589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 14:31:32 ID:p19m4An40
>>588
何描いてもマンセー部隊がいるから、向上心なんて育たない
本人も不思議なはずだよ「あれ?これも好評なの??」
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 14:34:20 ID:mG8CNVBs0
>>589
そうだよな〜
尾田にはマンセー部隊がいるからな〜

めんどくせぇから、尾田の向上心には期待せんわ。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 14:38:22 ID:xLEtNfYqO
じゃあ向上心のある作品ってなによ?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 14:38:29 ID:5SWe6GN2O
>>585
ん〜亀田は父親が諸悪の根源で3兄弟はある意味被害者で最近は前よりまともだと思うね。
こういう見解の人間は結構世の中多いと思うんだけど、中には亀田のヒールっぷりが好きだってDQN居るからね。

でも俺の経験上では亀田のヒールぷりが好きなDQN=ワンピファンて感じでも無いんだよなぁ。
荒井英樹のシュガーみたいなひねくれた漫画じゃなくて、一応ワンピは正義感を感じさせてくれるし
まぁワンピ=反体制漫画ってんならそうだろうけど、ワンピ精神に乗っ取ったワンピ信者はDQNにはなれない気がするんだ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 14:45:47 ID:5SWe6GN2O
>>588
言いたいことは解るよ、ただ無下な引き延ばしをさせては利益を求めて、作品クオリティを下げてるのは彼自身なんだしさ。
尾田の権限がどれ程あるのかしらないけど、編集者の意向で引き延ばしやらされてるなら哀れではあるね。

594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 14:51:25 ID:mG8CNVBs0
>>591

たとえば、絵でいうならば、スラムダンクとかその他もろもろの漫画は
連載するにつれうまくなっていく。

ワンピやハンタが退化してるのは、ふつうの見識もっていたらわかるよな?
とくにハンタの作者は、休載の常習犯。向上心ないことはわかるよな?ワンピもその傾向が目にみえる
一巻ごろと現在のワンピ(あまり興味ないから巻数忘れた)と比較してみん。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 14:52:31 ID:mG8CNVBs0
>>593

そだよな。トリシマ氏もはやくワンピ打ち切りにしてくれよな。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 14:55:20 ID:TGXepB/j0
>>594
冨樫が酷すぎるだけで尾田も休載の常連だけどな
1ヶ月休むために4週分書きためた鳥山を少しは見らなって欲しいわ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 14:55:23 ID:5SWe6GN2O
>>592
×荒井
〇新井
だったごめん
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 14:56:31 ID:2jX3jvXU0
ウソップあたりまで面白かった

それ以降みずれー漫画としか思わない
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 14:56:43 ID:5SWe6GN2O
>>595
ちょっと違うけどww
まぁいいかw
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 14:59:31 ID:5SWe6GN2O
あの俊足で指に刀くっついた奴が覇気使えたら最強だよな
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 15:00:36 ID:mG8CNVBs0
>>591

作品の内容であるならば、ブラックジャックの作者、手塚おさむ。

彼は、漫画の締め切りまでに、2〜3作品描いて、編集者と討論して
よりよい作品ができるまで、掲載しなかったらしい。

それに比べ尾田は、殴り書き、ワンパターン、キャラ商品の売り込みに力を入れている。
ゲーセンのユーホーキャッチャー、ドンキで売っているナミとかのおっぱいマウス…
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 15:04:07 ID:xLEtNfYqO
>>594
絵自体は上手くなってるよ
描き込みが多くて見づらいという意見もあるけど
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 15:07:57 ID:mG8CNVBs0
>>602

汚くて、目がまわって吐きそうだった。一巻あたりはシンプルでちょっとは楽しめたよ。
いまは不快感だけ。漫画読んで腹ったったのは、ワンピがはじめて。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 15:30:20 ID:B4x7pJtrO
マウスパッドはどーかと思うが、その他は別に子どもが喜ぶならいんじゃない?
確かに氾濫しすぎだし‥大人に向けての物だろうけどね。ソコ考えてても何もならないと思う…。
私の知人の子は(UFOキャッチャーの)トランプを父から取ってもらって喜んでたぞ。私小さい頃キン肉マン好きでキン消しとか買ってたしw

尾田さんが作品をよくしよーと思ってくれてりゃ私は今より矛盾が多くなろうが何だろうが好きな気がする。

またスイーツとか勝手に言われるのヤだな〜めんどくせぇ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 15:30:25 ID:Io5pNwZE0
お前らどんだけワンピ大好きなんだよ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 15:39:41 ID:p19m4An40
信者の発言って名乗らなくても分かるな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 15:41:18 ID:Oy8rXq990
アンチもな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 15:42:09 ID:p19m4An40
>>602
意見もある、どころか尾田も自覚してる
自認のオナニーをマンセー部隊が「すばらしい」言ってるだけ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 16:10:40 ID:7WCShEUkO
画力の差で永久にDBを越えられないという現実
ストーリーが面白いだけならそれは小説家としての才能だから
80年代以降、誰もが鳥山の絵をマネしたがったが(尾田を筆頭に)、
尾田の絵は真島ヒロぐらいしかマネしたがらない

現実見ようぜワンピ厨
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 16:19:00 ID:ggUKYJFJO
売れちゃってるのも現実だけどな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 16:19:07 ID:7WCShEUkO
>>586
写真本物ですよ
世に出てる中でも数少ない尾田写真の一つ
嫁さんはB級女優だった人なんだけど、
生涯100億の尾田と結婚したから勝ち組なのは間違いないな
幸せかどうかは知らんけど
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 16:46:20 ID:DoN1J9CwO
プライバシーはどこにいったんだ
信者にはモラルがないww
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 17:46:09 ID:mNlIRBId0
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 18:17:01 ID:5SWe6GN2O
わたしだ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 18:23:21 ID:rInxRT4GO
またオッサンアンチが発狂しているのかいい加減にしてくれ
オッサンはただちにこの板から出ていってくれ気持ち悪いからorz
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 18:27:35 ID:bkCaQgwOO
尾田は23年くらい週刊連載する予定だから漫画家として鳥山より働くわけだ
鳥山もっと働けよ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 18:36:26 ID:cEN1BS490
ワンピの何が面白いの?で検索するとヒット多いな
DBの何が面白いの?で検索すると
なぜか1P目ですでに「ワンピースって何が面白いの?」がヒットする

売れてるのも事実だけどけどそう思ってる人の
割合がものすごく多いのは事実
人気あるからアンチも多いってのじゃ割合が合わなすぎる
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 18:40:17 ID:cEN1BS490
>>616
連載は1つだけだし
鳥山はVジャンとかもキャラデザでもいくつかやってたし
全然違うだろ

尾田にキャラデザ依頼はないだろうな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 18:41:51 ID:B4x7pJtrO
>>614
あ、あなたが…
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 18:46:54 ID:uVHpIKe50
>>617
ワンピはまだ現役だしな。
それに元ネタ2chの多いこと。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 18:49:35 ID:B4x7pJtrO
>>614
2位〜
おでん美味そうですね、私は今からシグルイ買いにいってきます。

でわ。
帰ってきたら飲みながらシグルイ〜
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 18:50:42 ID:S7MqdRkU0
ワンピは本当になんでこんなに売れてるか謎なんだよ
漫画界の7不思議の一つ
一体どんな層のどんな要素に惹かれて毎回購入しているか理解不能
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 18:53:03 ID:bkCaQgwOO
>>558こんな馬鹿が取締役だから集英社も初の赤字になったんだな(笑)トリシマの見る目なさがわかる↓
ワンピ初版320万部
ワンピジャンプアニメ映画興収史上最高
ジャンプアニメDVD&Blu-ray売り上げ史上最高
60巻で2億部
ライセンシング・オブ・ザ・イヤー グランプリに「ワンピース」

10月13日から15日まで東京ビッグサイトで開催されるCreative Market Tokyo2010は、ライセンシン グ・オブ・ザ・イヤー2010 in JAPANのグランプリに東映アニメーションのアニメ『ワンピース』を選出した。
ライセンシング・オブ・ザ・イヤーは、2009年4月から2010年3月までの1年間、広く活躍したライセンスプロパティーを選ぶものだ。
ライセンスビジネスの振興と発展を目的に、昨年よりスタート、今年
で2回目を迎える。
グランプリ決定にあたっては、まずCreative Market Tokyo2010の「ブランド・キャラクター ライセンシング」ゾーンに出展されたなかから期間中活躍したキャラクターやブランド54プロパティを選出。
そのプロパティに対して一般投票と選定委員による投票が行なわれた。『ワンピース』はいずれの投票でも2 位を大きく引き離し、グランプリ受賞となった。

アニメ『ワンピース』は、尾田栄一郎さんが「少年ジャンプ」(集英社)に連載する人気マンガを原作とする。
2009年12月に原作者尾田栄一郎さんが製作総指揮となった劇場版『ONE PIECE FILM Strong World』が大ヒット、興行収入は48億円に達した。
また、テレビ視聴率も高く、その関連商品も販売好調だ。
長年の人気に加えて、2009年から今年にかけての大きなムーブメントが、今回高く評価されたと言っていいだろう。
昨年の『ポケットモンスター』に続く、アニメでもお馴染みの作品が選ばれたかたちだ。
http://animeanime.jp/news/archives/2010/10/post_1360.html
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 18:53:36 ID:S7MqdRkU0
その割に全然ジャンプ自体はワンピで上がったりしたこと無いし
せいぜいキープさせるぐらいの力しか持ってないし
本当に不思議な作品、アニメも本当に全然面白くないしww
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 18:57:20 ID:cEN1BS490
>>623
素人の俺や君よりは見る目あるんじゃないかな
俺はダイ大以下どころか未満どころかって感じだけど
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 18:59:31 ID:DoN1J9CwO
再開後二話目もグダクダだったなw
信者どもはあれよんで面白いんだろ?

よかったな,ルヒーの覇気発動してさ
ゴムいらずになったなw
たいした矛盾だよ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 18:59:39 ID:GE/RuTAwO
リア充はワンピース好きだよ
お前らが好きじゃないのは
お前らが感性的な問題で
リア充には絶対に
なれないという証

おれも含めてな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 18:59:47 ID:bkCaQgwOO
ジャンプ部数上げるには初版250万部記録するスポーツ漫画が現れないとなー
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 19:03:07 ID:cEN1BS490
ジャンプのスポーツはテニヌがひどすぎたな
スラダン含めジャンプでスポーツ漫画は腐女子ホイホイ担当だし
なんとかのバスケはアレだしな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 19:07:02 ID:uVHpIKe50
>>558
ワンピはもうジャンプから外れても生きていけるような気がする。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 19:13:30 ID:bkCaQgwOO
>>625鳥山見つけて育てた時は見る目あっただろうね
編集長になってからは大看板になったワンピの連載化にも反対気味だったようだし
ワンピの連載開始を猛プッシュした敏腕ダーアサの方が観る目あるな
老いて編集才能枯れたんだよトリシマ。鳥山と同じようなもんだ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 19:17:34 ID:5SWe6GN2O
>>621
シグルイ読みながらの飲食は御法度だ、特にうどんとかソーセージとかは
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 19:19:29 ID:5SWe6GN2O
さんまがネタにしたぞww デッパーワロスww
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 19:23:36 ID:uVHpIKe50
>>622
俺は何でワンピにアンチがいるのか謎だな。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 19:29:01 ID:7WCShEUkO
連載再開したばっかなのに今週早くも矛盾展開
ルフィが覇王色でニセルフィ達を倒したにもかかわらず近くいた民衆は気絶しない
これはおかしい
レイリーがオークション会場でやったときは無差別だったのに
また尾田のいつもの後付けっぽい

ゾロが最初のミホークの登場の時のように海賊船ごと真っ二つにして登場したのは評価してやってもいいかも
読者には「ミホークと同じぐらい強くなったんだ」というのが伝わってくる
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 19:38:12 ID:H1IALRU10
鳥山の絵はキュートでかわいい。尾田の絵はフリーキーでキモい。
でも、ガキって後者も好きなんだよね。ウンコとか大好きじゃん。ガキ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 19:42:06 ID:5SWe6GN2O
絶対ワンピ信者好きだなこれ

http://www.youtube.com/watch?v=pIl8zcCIXQU&sns=em
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 19:45:53 ID:cEN1BS490
蔵馬が呼び寄せそうな植物だ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 19:51:27 ID:Io5pNwZE0
フリーキー(苦笑
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 19:57:45 ID:mG8CNVBs0
ワンピ厨て屁理屈ばっかだなww

まぁ、腐女子・ガキ・非リア充と創価だからしゃぁないなww

>>627 ←こいつあほwww
意味がわからんww 国語をもう一度勉強しましょうね
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:03:08 ID:5SWe6GN2O
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:03:39 ID:WpfVhEZkO
>>611
たった100億?少なw
総資産額9000億円のユニクロ社長・柳井と比べたらまさにウンコw
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:06:25 ID:B4x7pJtrO
>>637
運転中に観た。
ここには行きたくないなぁ…音楽はかわいかったかな。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:11:21 ID:rInxRT4GO
>>642
他人の業績をひっぱりだして自分のことのようにえらぶるアンチ(笑)△
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:18:56 ID:uVHpIKe50
>>640
ほんとアンチの屁理屈には参りますわw
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:22:24 ID:Tqh2hobN0
>>627
もし言うとおりだったら、2chにわいてる非リア充のワンピ信者ってなんなの?
大半がリア充のワンピ信者の中で最下層ということでおK
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:23:03 ID:Io5pNwZE0
メチャイケに登場したワンピに嫉妬丸出しのアンチ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:24:37 ID:Tqh2hobN0
メチャイケはもういけてないだろww
お前まだそんなの見てたのかw
漫画といいテレビといい、お前は見る目が無い上にワンピ信者の中では
珍しい世の中的に孤立した信者さんww

南無〜
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:24:45 ID:p19m4An40
>>647
フジテレビでワンピよりも視聴率取ってるヘキサゴンとめちゃイケは
金を積んでも出ないとな
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:26:08 ID:5SWe6GN2O
>>643
ベネスネの中でも綺麗な曲だよ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:26:09 ID:mG8CNVBs0
こんなの見つけた



「ワンピースってなんで人気あるの?

ワンピースってなんで人気あるの?
ものすごい売り上げをたたき出してるようですが、とても信じられません。

序盤〜中盤はそこそこ面白いですが、それでもものすごくハマるというほどでもないし、最近はつまらないを通り越して怒りがわいてくるほど嫌いな漫画に成り果ててしまいました。

その理由としては、雑誌で読んでいるので古い話は覚えていないですが
・主人公に魅力がない(人の話をしっかり聞かない人間がいくら奇麗事を並べても心に響かない。

・バトルシーンが大雑把(飛ぶ→打撃→敵倒れるっていうパターンが多すぎるような…敵の体格とか完全に無視で描写に説得力が無い

・シリアスなシーンに水をさす演出(そげキングとか、ラーメン拳法とか、ふざけて描いているとしか思えない。

こんなところです。
御意見お待ちしています。」


はぁ〜、ワンピ厨あほばかり。まともな意見言わないで
虚勢と遠吠えだけ。
論理学・心理学等学んでいるおれが相手してやるからかかってこいよ 笑
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:29:43 ID:Io5pNwZE0
(笑)
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:31:06 ID:5SWe6GN2O
クラゲきれーだなー
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:32:38 ID:j5s7WYrZ0
めちゃイケひどい演出だな…
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:33:24 ID:Tqh2hobN0
断言してやるよ
岡村いなかったらどうやったって無理だって
尾田の絵と同じくらいどうしようもないw
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:33:28 ID:5SWe6GN2O
フクロウナギきたー
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:34:07 ID:mG8CNVBs0
(このスレには、ワンピ厨・アンチ・暇つぶし・釣り師が混ざっている上でいう)

ワンピ厨なんとかいってみろよww 話ごまかすか、逃げるしかできねぇえのか。
つまんねぇな
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:34:21 ID:5SWe6GN2O
わーぉ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:34:35 ID:cEN1BS490
めちゃイケも昔好きだったけど
もうダメっぽいな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:36:00 ID:mG8CNVBs0
でましたっww

論争で勝てないとみるや 話を反らして逃げる技

層化の手法ですwww

661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:36:26 ID:5SWe6GN2O
真実は小説より奇なりって言うけど、自然界の造り出したフォルムってなんて美しいんだろうな
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:37:20 ID:Tqh2hobN0
うるせーよ腐れ信者w
何故尾田の絵がうまくならないのか考えれば?
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:41:20 ID:mG8CNVBs0
ちっ、

ワンピ厨が、絡んでこねぇな。つまらねぇ。やっぱ弱すぎ。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:46:06 ID:5SWe6GN2O
どうしたよwwそんな狂犬病みたいにのたうち回ってw
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:48:02 ID:5SWe6GN2O
メガラバ久々聴いたなぁ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:48:42 ID:qWKPlaL00
>>644
ワンピの売上でホルホルしてる信者さんがいっぱいいるのに笑
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:49:02 ID:Tqh2hobN0
おーおー
狂犬病とか言われて傷ついちゃったよ
信者の心ない言葉って怖いねぇ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:51:41 ID:wyxNCUeBO
人それぞれ好みも価値観も違う。「面白さ」なんて感覚的なものは特にそう。
周りがどんなに上手く説明しても、わからない人は永遠にわからないよ。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:53:03 ID:uVHpIKe50
アンチカワイソ…
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:55:20 ID:Tqh2hobN0
信者気の毒www
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:56:58 ID:5SWe6GN2O
おーおーてww
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:57:52 ID:5SWe6GN2O
今日ハムナプトラか、DVD観ようかどうしようか
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:59:13 ID:cEN1BS490
チャットと勘違いしてスレチな独り言ぼやいてる
age厨うざすぎるんだが
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:00:06 ID:Tqh2hobN0
5SWe6GN2Oの日常なんて知りたくもないよww
日本語よめますか?スレタイ読めますか?
「ワンピースの面白さが分 か ら な い  2」

ハムナプトラみたいなつまらん映画見る前にスレタイを一回復唱してみな?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:01:00 ID:uVHpIKe50
ウザさと無駄さは、
アンチとどっこいどっこいだから別に良いんじゃね。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:01:28 ID:5SWe6GN2O
今更かよww
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:02:26 ID:cEN1BS490
アンチ信者両面から見てウザイだろうな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:02:54 ID:5SWe6GN2O
わんぴーすのおもしろさがわからないに
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:03:13 ID:Tqh2hobN0
sage方も知らないのか・・

もういいよ、つまんないハムナプトラみてなよ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:05:02 ID:5SWe6GN2O
ハムナプトラつまんないよな多分
DVD観るか
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:06:50 ID:Tqh2hobN0
とりあえずいちいち上げるな
AV見てナミとかでしこって寝ろよww
ここは君の身の上話を聞くスレではないw
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:07:10 ID:cEN1BS490
かまってちゃんだろ ほっとけw
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:08:11 ID:5SWe6GN2O
つかこのスレにマジレスしている自分の行動を御自慢の心理学で解析してみなよww
心理学wwワロスわぁww
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:08:16 ID:mG8CNVBs0
友達いねぇから暇なんだよ 笑
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:08:54 ID:Tqh2hobN0
またかよ。信者はかまってちゃん多いよなw
前も居たんだよ、すごいかまってちゃん信者が。
最近おとなしくなったなぁ、あいつ

2年後にスレきてもオレいないからね?
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:09:39 ID:wyxNCUeBO
sageてりゃいいってもんじゃない
相手にし続けるから調子に乗るんだぞ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:12:06 ID:5SWe6GN2O
かまってちゃんはあんたらだろww

キモいからwwお願いだから絡んでくんなよww
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:12:15 ID:Tqh2hobN0
なるほどな
怖いなぁ、友達のいないかまってちゃんのワンピ好きは・・
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:12:49 ID:B4x7pJtrO
失礼しました。私ワンピ好きだから許して。
サンジが好きかな。
あ、DVDにするんですね。シグルイ13まで買ってきたんです〜お酒をこぼさないよーにしますね

しばらくシグルイに集中します…。むふふ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:13:39 ID:5SWe6GN2O
あと俺ワンピ嫌いでも好きでもないからその上で絡めグズよども
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:14:50 ID:5SWe6GN2O
>>688
か ま う な


一回部屋に響く位声に出してみようか
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:16:49 ID:mG8CNVBs0
>>687

釣り師か。変態だな(・ω・)
ちなみに俺は研究員で数学を学んでいる。
心理学等の学問は趣味程度、もしくは学友がいてよく議論する。

女と電話していて、「2チャンネルみてみん 笑」ていいながら
おもしろおかしくスレしている。

思い通りのスレになって おもしろww
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:17:22 ID:Tqh2hobN0
>一回部屋に響く位声に出してみようか
やれば??お前の部屋でやってくれるなら何の問題もないww
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:18:11 ID:5SWe6GN2O
だいたいただの少年漫画に躍起になる奴のキモさったらないな

695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:19:17 ID:mG8CNVBs0
ワンピ厨が弱すぎて絡んでこんなぁ。
つまらん。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:20:07 ID:Tqh2hobN0
>一回部屋に響く位声に出してみようか
ん?少年漫画好きより君の方がキモいようだ

で、一回声にだしてみたの?
ウケルwww
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:20:33 ID:5SWe6GN2O
>>692
キモww女に2ちゃんねる観てみとか言う奴いるんだww

ちなみに心理学てどの辺の?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:21:03 ID:B4x7pJtrO
>>692
ご学友〜

ぶははは〜
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:21:40 ID:5SWe6GN2O
>>693

はいかまっちゃったww

マジお願いだから構わないでよお前本当キモいからww
頼むわ、な?ww
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:21:58 ID:mG8CNVBs0
捏造ピース 笑
バカチョンピース 笑
パンピース 笑

etc
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:22:53 ID:Tqh2hobN0
オレの知り合いにも数学好きがいたが、ちょっと個性的な奴だったな
でもこのスレの大半の奴より頭がいいことは確かだ

B4x7pJtrO
お前とか足し算と掛け算くらいしかできないんじゃないか??
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:23:17 ID:5SWe6GN2O
おいおいwwスゲー自演だなおいww
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:24:50 ID:5SWe6GN2O
俺の認識だと心理学はナルシストが学ぶ学問だな昔からww
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:26:03 ID:mG8CNVBs0
>>697〜699

もちつけ(・ω・)別に、このスレタイ以外のことは、アゲんなって
指摘しただけだろ。

おめーは、否定していないんだから安心しろ。
アンチでも非アンチでもなんだから
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:32:59 ID:HjyK94L6O
ありっ竹の梅を〜かき松め〜
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:37:22 ID:B4x7pJtrO
あらら歌出ちゃった〜

少しこの歌いいですね〜気にいってしまいました
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:49:35 ID:5SWe6GN2O
女友達に電話で2ちゃんねる強要したりwwそんなに嫌いなら

ワ ン ピ が だ いき ら い

ってお母さんが駆けつけるくらい叫んでみなよ
スッキリするからきっと、多分ww
さっきの要求はラリるれアンチさんの左脳が心配だったから声に出させたら解ると思って書いたら、こっちのが良いみたいww
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:51:59 ID:Tqh2hobN0
女のヒステリーってこえー

信者の実情がスリラーパーク越えてるわ、
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:53:33 ID:5SWe6GN2O
危ない危ない
またおアンチさまのお怒りに触れるところじゃった
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:54:29 ID:Tqh2hobN0
土曜日の夜に何の予定もないの?
女なのに??
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:54:44 ID:cEN1BS490
いいぞもっとやれ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:58:03 ID:5SWe6GN2O
>>710

あららららら、脳障害は大変だね?


674 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2010/10/09(土) 21:00:06 ID:Tqh2hobN0
“5SWe6GN2Oの日常なんて知りたくもないよww”
日本語よめますか?スレタイ読めますか?
「ワンピースの面白さが分 か ら な い  2」











ほら早くスレたい復唱しなきゃwwwwほらww
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:59:07 ID:5SWe6GN2O
あ、SAGEしなきゃww
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:01:34 ID:Tqh2hobN0
かわいそうに
男に相手にされないから、男の多い2chでうさはらしてんのか
金曜も土曜も、予定なし
プギャーwww
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:11:20 ID:5SWe6GN2O
>>714
プww
スルー能力は高いようだw
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:12:17 ID:5SWe6GN2O
ww
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:12:40 ID:uVHpIKe50
427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:55:58 ID:Tqh2hobN0
岡村が復帰して「療養中にワンピよんだけど糞つまらなかった」といっていたぞ


428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:02:14 ID:I9FrdC6C0
>>427
めちゃイケ見てないんでしょう?
なんで捏造するの?


429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:03:57 ID:Tqh2hobN0
>>428
捏造とわかるレベルだからだよwww
そんな必死になんなよ、たかが2chで


アンチはガセ情報を当たり前に書き込む。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:14:33 ID:Tqh2hobN0
何かスイーツに売れてるとかって言われてるけど、
このスレの女どもを見てる限り、スイーツというか
「売れ残り」だな

お母さんが駆けつけるくらい叫べよ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:18:13 ID:5SWe6GN2O
>>717
うわぁwwひくわぁww
捏造はお手の物ですかーwwどこぞのテレビ局の様ですなぁ^^
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:18:18 ID:HjyK94L6O
アヌス
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:19:50 ID:5SWe6GN2O
>>718
お前もう寝た方がいいんじゃないの?ww
恥さらすだけじゃんwwwwww
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:20:57 ID:uVHpIKe50
たかが2chでそんなこと決めんのかよ。
アンチの妄想力ってハンパ無いな。そりゃ妄想しまくるわ。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:21:50 ID:Tqh2hobN0
マジレスするけど
年ばっか食ってさ、もてなくてさ、漫画ばっか読んでる女って危機感あんの?
2chの週間少年板に居座ってさぁ

ごめんね、かまっちゃった?
ちょっと心配になったよ
ワンピどんだけ読んでも男なんてできないからね??
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:22:53 ID:cEN1BS490
2chでなんだかんだ言っても物事が決まるわけないだろ
全ては無駄な雑談と暇つぶし
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:23:34 ID:b+xfFr0L0
ID:5SWe6GN2Oって前スレで告白するとか騒いでた携帯ちゃんだろ?
なんで今日はこんな荒れてるんだ?フラれたか?
http://hissi.org/read.php/wcomic/20101006/TldXZzdOT2NP.html
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:24:24 ID:B4x7pJtrO
楽しいねーこの場所ー!

ちなみに今ひとりでビール飲んでシグルイ見てます!
おもしろい…!
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:25:19 ID:Tqh2hobN0
こいつ女だよな、オカマかもしれんが
いずれにしても誰に相手にされないんだろ、かわいそうにww
女はリカバリーきかんからね〜、ブサイクだと
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:25:54 ID:uVHpIKe50
ID:Tqh2hobN0
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:28:47 ID:5SWe6GN2O
>>718
ここに来てまさかのパクりですか?ますますチョンくさいなww
しかもどこを叫ぶのか解りづらいしなんなのそれ、どうせパクるならちゃんとパクれよな?
じゃないと笑われちゃうぞ?パクりはハイリスクなんだから、
今回は許してやるからww
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:30:43 ID:5SWe6GN2O
>>725
フラれてないし会えてない。
あと一人虚しくのたうってるのは俺じゃなくて安置ねww
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:32:26 ID:5SWe6GN2O
>>727
そろそろ妄想は終わりだ。

さ、そろそろ俺が女であるソースをだしてもらおうか?ww
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:33:12 ID:Tqh2hobN0
許してくれるらしいww
ワロタww

あんたの口調ちょいちょい変だよね、男みたいなしゃべり方してるけどさぁ
んで週間少年漫画版の「ワンピースの面白さが分 か ら な い  2」スレに何のようなんだよ
出会いたかったら出会い系にでも登録しろやwww
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:33:13 ID:68MYarNDO
みんな暇なんだな(憂)
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:33:27 ID:5SWe6GN2O
めんど
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:36:33 ID:Tqh2hobN0
そうそう。
反撃も弱いよね、男のキモ尾田ならもっとやり返してくるよ、普通

736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:37:33 ID:5SWe6GN2O
>>732
まさかその事でワロタされるとはおもわなんだwwさすがチョンは観点が違う。
はやくソース出さなきゃ、
つまんないから今日のお前のプギャレス編集して載せちゃうよ?ww
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:38:43 ID:5SWe6GN2O
>>735
コワッ、とうとう独り言かよ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:40:19 ID:68MYarNDO
どんだけ暇なんだよ!(悲)
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:40:28 ID:B4x7pJtrO
>>727

美人がすきなんだね。ご愁傷様です。PUPUPU〜
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:42:21 ID:Tqh2hobN0
チョンって・・普通アンチが信者にむかってチョンピースって言うんだけどなぁ
信者に言われたのは初めてだよ

全体的にあんたは今まで口論してきた信者とちょっと違うなww
アホであることは同じだけど。女なんだろ?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:42:22 ID:5SWe6GN2O
>>727
なるほど詳しいわけだ、整形経験者ですかなるほどなるほど
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:44:37 ID:68MYarNDO
別の場所でやれや!
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:45:15 ID:b+xfFr0L0
>>730
91も書き込んでおいて何言ってんだよw
普通に発狂してる状況じゃねーかw
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:45:25 ID:Tqh2hobN0
女なら女って言えよ
今まできついこと言ってすまなかったww

未来永劫にお前に男ができることはないと思うけど
お前にはワンピースがあるもんな?
それだけで幸せなんだろ、よかったなぁ
よかったよかった
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:46:33 ID:B4x7pJtrO
>>740の人は

なんか、相手の人が女かどーか凄く気にしてるね。
恋したとか??キャー

アホで漫画好きなこんな私みたいなお姉さんでよかったら、話、きくよ?んん?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:46:37 ID:uVHpIKe50
>>740
アンチの方がチョンみたいだからしょうがない。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:47:53 ID:5SWe6GN2O
>>740
はいソースは?

お前がチョンであるソース=【都合が悪いことは華麗にスルー、根も葉もない事柄をサラッと捏造、、人のネタをしれっとパクるが劣化させてしまう】

お前が日本人でもチョンよりチョンらしいなお前ww
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:48:42 ID:Tqh2hobN0
おいおい
女が何人いるんだこのスレは
あ〜きもちわる
オレ困ってないから、女に

ご無沙汰なお前らとは大分違うよwww
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:49:21 ID:CCvDLq2Z0
ワンピースつまんない理由教えて
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:50:09 ID:5SWe6GN2O
>>743
荒れてねーし昨日からそーとう書き込んでるし今更書き込み数で判断されてもね…
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:51:22 ID:5SWe6GN2O
>>744
ダメだこいつ全然人の話頭に入ってない
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:51:48 ID:Tqh2hobN0
発狂女信者おそるべしww
その実態はうまくいかない(男に相手にされない)現実からの逃避でしたww

がんばれ〜
未来永劫にお前に男ができることはないと思うけど
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:53:00 ID:5SWe6GN2O
>>749
とりあえず展開が遅いとかか?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:54:27 ID:b+xfFr0L0
10/6 1位 レス数79
http://hissi.org/read.php/wcomic/20101006/TldXZzdOT2NP.html
10/7 5位 レス数38
http://hissi.org/read.php/wcomic/20101007/WnlOQ0Q1Uk9P.html
10/8 2位 レス数48
http://hissi.org/read.php/wcomic/20101008/UDB6ZHRNN1ZP.html
10/9 1位 レス数89
http://hissi.org/read.php/wcomic/20101009/NVNXZTZHTjJP.html


今日は三日ぶりの1位返り咲きですね!!w
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:56:02 ID:5SWe6GN2O
>>748
お前次々と来もレス残すなww

興味ないなら女性差別なんかすんなよキモいからww

しかし土曜の夜に一人寂しくアンチ活動に励める環境ってのは、女に忙しい奴には難しいと思うんだけどなぁww
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:57:36 ID:5SWe6GN2O
>>754
携帯だしなぁ
で、何なの?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:00:07 ID:5SWe6GN2O
あ、sageしなきゃ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:01:53 ID:b+xfFr0L0
>>756
携帯関係ないよw
一切関係ないw
759ww:2010/10/09(土) 23:01:59 ID:CCvDLq2Z0
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:02:08 ID:5SWe6GN2O
>>754
つかそうだろ?今日に限らずしょっちゅう書き込んでるんだよ俺は。
携帯だから片手間に出来るし
761ww:2010/10/09(土) 23:03:45 ID:CCvDLq2Z0
>>753 それだけ?笑
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:04:02 ID:5SWe6GN2O
>>758
携帯だとどこでも書き込めるから、道歩きながらでもさ。
そら書き込む頻度も増えるよ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:05:07 ID:5SWe6GN2O
>>761
それだけじゃないだろうけどワンピあんまり知らないからさ俺

764ww:2010/10/09(土) 23:06:17 ID:CCvDLq2Z0
>>763 それなら、しょうがないですよ。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:07:01 ID:Tqh2hobN0
どうしたw
携帯でよくそんなに書き込めるなw お ば さ ん
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:08:09 ID:B4x7pJtrO
>>748

へー困ってないんだー
すごーい
モテるんだねぇ


あなたに寄ってくる人が
すごいね。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:08:47 ID:5SWe6GN2O
あとこのスレは前スレ途中から他のワンピスレと違ってて、あんまりワンピスレとして機能してなかったから暇潰しに居たけど、
今の流れは詰まんないなぁ。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:10:46 ID:5SWe6GN2O
>>764
すまんね、確かにワンピに興味が無いのに居座るのも失礼だけどね。

楽しかったけどそろそろ潮時か
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:11:33 ID:Tqh2hobN0
男はみためだけじゃないからなw
あんたらと違っていくらでもリカバリー効くわけ
ぶさいくな男>>>>>>>>>>ぶさいくな女

ワンピースと同じくらい救いようが無いよブサイクな女はな
どうしようもないし、性格も悪いし
もてない奴ほど性格が悪くなるんだよな、これこそが本物の格差社会だよww
お前ら見てるとほんとそう思う
770ww:2010/10/09(土) 23:11:34 ID:CCvDLq2Z0
>>>768 個人差があるのでしょうがないですよ☆
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:11:36 ID:b+xfFr0L0
>>767
どっかのバカが雑談スレにしちゃったからねー
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:12:16 ID:5SWe6GN2O
>>766
彼強がってるだけだからあんまりほじくり返さないであげてーww
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:13:32 ID:5SWe6GN2O
>>769
こりゃ参ったww
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:14:32 ID:5SWe6GN2O
>>771
すまんねーww
俺は楽しかったけどなww
ワンピ興味無いし邪魔なら消えるよ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:14:53 ID:Tqh2hobN0
あげてーww
これが男の言葉遣いか??

男ならキモイネカマ信者だし
女なら身の程を知れって感じだよな

お ま え に い わ れ る 筋合いはないな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:18:00 ID:5SWe6GN2O
>>775
そんなことだからモテないんだよwwwwww

文章で書いてもニュアンス解らないだろうにww
寧ろ中性的な方がモテたりするから困ったもんだww
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:18:52 ID:B4x7pJtrO
私も楽しかったー☆

シグルイは凄いよー知れてよかったよ。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:19:32 ID:uVHpIKe50
>お ま え に い わ れ る 筋合いはないな
>お ま え に い わ れ る 筋合いはないな
>お ま え に い わ れ る 筋合いはないな
>お ま え に い わ れ る 筋合いはないな
>お ま え に い わ れ る 筋合いはないな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:19:47 ID:Tqh2hobN0
うん。わかったわかった
さようならww

全然楽しくなかった、あんたと話せて
さいなら〜
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:20:33 ID:cEN1BS490
随分新参臭いスレだなw
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:21:29 ID:3zHizsP30
おいおい、とりあえず喧嘩するならほかでやっとけ。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:21:38 ID:7WCShEUkO
女信者なら全然歓迎だなぁ俺はw
普段女っけないですから
学校とかでも話合わせてワンピ面白いなぁとか言ってるし(ほんとはつまんないと思ってるけど)
ワンピ信者と付き合えたら
最近うざいぐらい多すぎるUFOキャッチーのワンピ景品を
二人で「キャッキャッ、もう少しだったのにぃ〜」とか言いながら甘酸っぱい青春のような日々を過ごしたいと思う今日この頃

うーんチンポ立ってきたぜ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:22:13 ID:5SWe6GN2O
>>777
そらよかった!
人生一期一会だからな。
無駄に荒れるし、俺も今日までにするわ

ありがとな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:23:30 ID:5SWe6GN2O
>>779
それはすまなんだww

俺は結構笑わして貰ったわありがとなww
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:24:32 ID:Tqh2hobN0
まだいたのか
しつこい奴・・

その重さがうざくて振られるんじゃないのwww
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:25:02 ID:5SWe6GN2O
>>782
wwww

787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:26:50 ID:3zHizsP30
んで、喧嘩も終わったようだし面白さでもかたるかい?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:27:32 ID:5SWe6GN2O
>>785
今日までって言っただろ?あったまわりーなー本当最初から最後まであったまわりーなー
急かすなや急かす男はモテないよ?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:28:11 ID:Tqh2hobN0
おいおい
つまんなさだろ、語るならww

あーうざ、女信者ども
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:28:45 ID:B4x7pJtrO
>>783

面白い漫画を知ってると自分が楽しいだけじゃなくて知人とかと話すときも楽しいんよねー。


ありがとねー!
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:29:07 ID:5SWe6GN2O
>>787
面白いか面白くないかは人によって違う。終わり
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:29:16 ID:cEN1BS490
まあID変わるし何とでも
つかキリがないな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:30:33 ID:3zHizsP30
>>789
なにいってんだ?面白さを教えるスレだろ?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:31:03 ID:5SWe6GN2O
>>789
自分の不遇さでも語ってろやお前は
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:31:05 ID:WhD8XmGw0
「面白さは人それぞれ」
盲目信者の盲目レスよりつまらんゴミレスだわ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:31:53 ID:3zHizsP30
>>791
おわっちゃったじゃないかw
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:32:51 ID:5SWe6GN2O
>>795
言論の自由や個性全否定の言論統制共産主義者ですかそうですか妙に納得
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:33:31 ID:Tqh2hobN0
いつオレが不遇だといったよ
確かに恵まれてないかもしれないがーお前よりましだろ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:33:49 ID:3zHizsP30
なんだ?隣の国の人が多いのかい?ここは
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:34:37 ID:5SWe6GN2O
>>793
だから一通り自分で読んでてツマンネーなら人から聞いてもツマンネーだろ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:35:45 ID:5SWe6GN2O
>>798
図星らしいなww
逆にお前の魅力を教えてくれww
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:36:45 ID:5SWe6GN2O
>>799
らしいな、日本語が不自由らしい。因みに共産国会は隣じゃないから悪しからず
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:36:46 ID:7WCShEUkO
うーむ、どれが女でどれがネカマでどれが男か全くわからんな・・
たのむ女信者やらしてくれ
いや付き合ってくれ!
俺は現実社会じゃありえないくらいモテないんだ!
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:36:58 ID:3zHizsP30
>>800
なんで俺にまでつっかっかって来るのさw少し落ち着け。まだ来たばかりだからなんともいえんがどうした?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:38:08 ID:5SWe6GN2O
>>803
無理すぎるだろww
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:39:44 ID:3zHizsP30
>>803
ネカフェでもいって家出少女みっけたほうが早いと思うぞ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:39:52 ID:Tqh2hobN0
オレの魅力か・・いっておくがかなりデカイ
何がってナニガ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:41:23 ID:5SWe6GN2O
>>804
わりぃ、別につっかかってるつもりはなかったが何回も何回も同じこと言うの嫌いでさ

サッチモも言ってたよ、ジャズ聴いてわからない奴にジャズの良さを教えても解る筈がないって。
ウダウダ言っても仕方ないし嫌いなら嫌いで終わりだろ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:42:24 ID:Tqh2hobN0
おいおい女の術中にはまってどうするww

どうせここにわいてる女どもなんざ裸で寝てたって
どうにかしようとは思えないような輩ばっかりだぜ

やめとけ。悪いことは言わん
やめておけ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:42:34 ID:5SWe6GN2O
スレとしては完全に糞スレなんだよ元々
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:43:39 ID:3zHizsP30
>>808
まぁ、結局はそうなるな。ワイン嫌いな人にいくらうまいよってもわからんだろうし、有名なソムリエが「この香りはまるで草原のなんちゃら〜」とかいってもきいてないだろうしなw
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:43:52 ID:5SWe6GN2O
>>802
会いらなかったごめん
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:44:15 ID:Tqh2hobN0
つまんない漫画なんだからしょうがないだろ
お前がつまんない女なのとおんなじ位どうしようもないだろ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:44:47 ID:5SWe6GN2O
>>811
そういうこと
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:46:36 ID:Tqh2hobN0
腐れ女信者はあと15分ほどで消えてくれるんだ
うれしいよww純粋に
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:46:59 ID:3zHizsP30
んじゃ女の話でもすっか?wどうせ暇なんだろ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:47:41 ID:5SWe6GN2O
>>813
うんお前面白いよ彼岸島越えたね俺の中ではw
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:48:18 ID:uVHpIKe50
>>813はもうしょうがないんだね…
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:49:48 ID:7WCShEUkO
>>806
>>809
ネカフェは無理だなぁ
現実的な女と一度でいいから付き合ってみたいなぁ
しょこたんみたいに可愛くてハンタ好きの女なら最高なんだがなぁ
現実にはブスなワンピ好きが圧倒的に多いからなぁ

でもそんな贅沢言ってる場合じゃない!いい加減童貞捨てなきゃいけない年齢なんだ俺はwww
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:49:50 ID:3zHizsP30
813が面白いだと!?俺には壊れちゃったラジオにしかみえないが
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:49:51 ID:Tqh2hobN0
おーほめられちったよ
まぁオレはお前が12時回ったら一切かきこまないことが純粋にうれしいよ

あと彼岸島もつまんない漫画だ。グダグダもいいところ、ワンピと一緒
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:50:40 ID:5SWe6GN2O
>>815
そら良かったなww
もう揚げ足を取られる心配もないからなwww

俺はと言うとフリークな猫じゃらしを奪われた猫みたいな気分だよww
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:50:56 ID:cEN1BS490
小学生は早く寝なさい
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:52:02 ID:5SWe6GN2O
>>821
いや、ギャグ的な意味でねw
喜んじゃダメだろそこwwwwww
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:52:37 ID:3zHizsP30
>>819
しょこたんってハンタ好きなのかぁ?なんかワンピも好きそうじゃね?w
漫画全般許容範囲っぽいし、たしか自分でもイラストとか書くんだよねぇ〜
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:52:54 ID:Tqh2hobN0
わるい
オレ猫きらいなんだよねww犬派だオレはな
ま、どっちが正直な動物かはわからんが
犬の表面上の愛想のよさを信じるね

とことんお前とは合わないらしい
貴重な話ができてよかったよ、そしてさようならwww
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:53:17 ID:5SWe6GN2O
>>820
それが面白いんじゃんww
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:53:28 ID:uVHpIKe50
アンチが思った以上にアホでした…まぁそういう所がアンチの良い所。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:54:12 ID:3zHizsP30
結局最後は犬か猫になるんだな。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:54:26 ID:Tqh2hobN0
おーまたほめられちゃったよ

信者ってバカだな
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:54:50 ID:5SWe6GN2O
>>825
しょこたんはまぁ好きだろうけど信者ってほどじゃないだろ、
矢口が好きなんじゃなかったか?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:55:44 ID:3zHizsP30
>>827
あぁ、そおゆう意味の面白さねw
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:55:57 ID:5SWe6GN2O
>>826
わるいまで読んだ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:57:14 ID:5SWe6GN2O
ヤベもう12時かぁ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:58:35 ID:3zHizsP30
で、犬派のアンチさんはなんでこんな所で息巻いてるの?アンチスレで仲間探すとか、本スレで信者煽るとか仕事があるんだろ?
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:58:41 ID:Tqh2hobN0
アンチの勝利や!
5SWe6GN2Oさいなら

地球のどっかで元気にくらせよ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:59:05 ID:7WCShEUkO
>>825
しょこたんはハンタ派だぞ
前にブログでピトーとクラピカの絵を書いてたしなぁ
ワンピの話題あんましないし
宇多田ヒカルも前にブログでハンタ25巻買ったとか書いてたなぁ

でもキムタクを筆頭に芸能界はワンピファンのが圧倒的に多いけど
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:59:07 ID:B4x7pJtrO
>>834

さみしいよ

いかないでくれ!ドン!
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:59:21 ID:5SWe6GN2O
ID:Tqh2hobN0
が関を切ったようにレスするんだろうなぁww
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 00:00:05 ID:5SWe6GN2O
>>838
でもID:Tqh2hobN0の悲願だしなぁ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 00:01:03 ID:7O1uN/RD0
本スレはアンチが占領しました。
5SWe6GN2O敗走www
ワロタw

いや〜つまんないねぇ糞ピースは!!!
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 00:01:10 ID:3zHizsP30
>>837
さんまさんもワンピファンだってねぇw最近よく番組でいってるな。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 00:01:19 ID:5SWe6GN2O
>>838
じゃあな!
たまに彼岸島とかタフとかのスレに居るから、
また話せるといいな^^
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 00:01:28 ID:IKpDB7SX0
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 00:12:52 ID:vSl9+nWN0
一気に止まったなぁ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 00:18:31 ID:8ZpxJCCT0
スレが止まったが大丈夫か?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 00:19:08 ID:vSl9+nWN0
長友はこれから成長すればロベカルみたいになりそうだなぁ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 00:19:36 ID:p5lfEq46O
BUMP OF CHICKENもワンピ大好きだからな。ジャンプにワンピースが載ってないとガッカリしてるし
あんまタイアップやらないのにワンピース主題歌はやってくれたからなw
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 00:21:26 ID:vSl9+nWN0
今週の岸本さんの読みきりで、うんこもらした彼に誰もつっこまなかったのはうけた
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 00:26:34 ID:vSl9+nWN0
5SWe6GN2O帰ってこねぇかなぁ、つまんねぇよぉ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 00:28:26 ID:8ZpxJCCT0
>>848
PVに大量のルフィが流れ込んでくるのを見て笑ったのはいい思い出だ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 00:29:50 ID:Xa3a72+7O
私はシグルイ三巻目を見ているよ。

一時スレが止まって心配したねぇ…
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 00:32:33 ID:p6za1V0pO
☆ワンピ好き
キムタク
さんま
バンプ
ミスチル
次長課長や流れ星など、その他多数吉本芸人

☆ハンタ好き
しょこたん
宇多田
ウエンツ英二




俺はハンタ好きにつくわ・・・
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 00:34:35 ID:vSl9+nWN0
>>853
ワンピファン筆頭:矢口が抜けとるがなぁ〜w
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 00:36:50 ID:vSl9+nWN0
はじめの一歩もずいぶん長い事やってると思うけどあんまファンってみたことないなぁ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 00:36:50 ID:Xa3a72+7O
>>853
ハンタ再開しないかな。
鉛筆で描いたよーな画が懐かしい。

また見たいなぁ…
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 00:39:39 ID:vSl9+nWN0
>>856
あのストーカーみたいな女はすごかったなぁwビフォーがあれだからアフターはキレイに見えたけど
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 00:47:26 ID:Xa3a72+7O
>>856

そうかね?皆あの人についてきてたやん?

面白い人だよ。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 00:54:25 ID:p6za1V0pO
矢口が抜けてたwwスマンww
ハンタは会長の自爆後に、富樫が大暴走して強さのインフレがおかしくなったからなぁ・・
続きを読むのが怖い気がしないでもないw

それにしても最近は芸能人でワンピ好きを公言する奴が多すぎないか?
なんかの圧力がかかってるのかと思いたくなる

しょこたんがハンタ好きを公言するのは
多分セーラームーンの作者(富樫の嫁)と知り合いだからで、
在日の圧力がかかればすぐワンピ好きを公言をしなくちゃならなくなる

これが芸能界という世界だ!
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 00:56:17 ID:vSl9+nWN0
>>858
??きっと857に言ってるものだと解釈する。そして、ストーカー女をこのレスの人だと勘違いしてると解釈した。
ストーカー女って、あの人魚の水晶玉で居場所がわかる〜とかいってた女の人ねwハンタの
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 00:58:46 ID:vSl9+nWN0
>>859
キムタクはラジオとかでも熱く語ってるらしいねぇwまぁキムタクは子供もいるしその影響でもしかたない
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 01:01:31 ID:opZVTzmA0
>>859
さんまがワンピースをネタにしてたのマジでびびった
有野にゲームを馬鹿にしてたさんまがまさかワンピースをネタにするとは・・・

矢部がルフィで俺はウソップのポジションでいいとか言ってたんだよなあ・・・
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 01:04:55 ID:vSl9+nWN0
>>862
チョッパーいやいや出っ歯ーでいい!
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 01:14:18 ID:Xa3a72+7O
>>860

あ私また間違えたのね。ごめんなさい。

ちなみに、暇人なので、皆の
面白いと思う漫画を教えてください。読みたいから。よければ、お願い。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 01:19:40 ID:p6za1V0pO
まぁキムタクは前からワンピースワンピース言ってたからまだいいとしよう
さんまとか確実に最近読んだ人だろ
実生活の身近な人でもそういう奴はキャラのこと語ってきたりやたらワンピースワンピース言ってきてほんとウザイ
最近読んだから仕方ないんだろうけど

連載初期の頃から読んでる奴にとってはもうワンピは惰性で読んでるし、
面白かったのはアラバスタぐらいまでというのが現実

芸能人でワンピ好きを公言するのはネット住人からは痛い新参者としか思われない
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 01:23:20 ID:IKpDB7SX0
勝手に決め付けんなよカス
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 01:30:24 ID:vSl9+nWN0
>>865
そう?俺は結構今でも好きだから読んでるけどねw空島編はちょっとつまんなかった(能力者がエネルだけだったし)
回想も伝統がどうたらこうたらで主人公メンバーいっさい関係ない所の話だったし。
海列車追いかけながらの車内での戦闘もあんまりだったかな。ギャグ押しだったし。
そして九蛇。ここは覇気を説明するためのものだったような気がする。途中だが、キーボにコーヒーこぼしたすまん
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 01:43:54 ID:vSl9+nWN0
>>865
続き
監獄編はスピード感もあったし面白かったなぁ。
そして戦争編。ここは最初ワクワクしながら読んでたけどキャラが多すぎて表現しきれてなかった感があるよねぇ、逆に脱獄メンバー間に合わなかったってのでもよかったほどにw
白髭が結局だれも倒せなかったのもなんかなぁ。
エースの死なせ方もちょっとなぁ、死ぬ寸前にダダンとかサボとかいっちゃったからそっちに気が行ってしまった
サボ編を先にやってくれてればなんでエースは敵から逃げなかったのかとかわかってよかったかなぁとか。
最悪だったのはエース死んだときのルフィの描写wここであの顔はないわぁwギャグかと思った
まぁなんだかんだで第二部楽しむな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 01:48:21 ID:Xa3a72+7O
>>867

同意

私アラバスタ好きなんだよねー
なぜかはよく説明できないんだけど、
私の中ではピーク。

インペルでクロコさん出てきてからファンになっちまったW
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 01:51:17 ID:vSl9+nWN0
>>864
そうだなぁ、ナルト ハンタ ブリーチ(最近変だったけど) 
ギャングキング 女神の鬼 サイコ ワースト BJによろしくとかかなぁ
あとは伊坂幸太郎とか松岡圭祐とか上遠野浩平とかの小説はよく読む
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 01:55:59 ID:Xa3a72+7O
>>868
私も登場人物多くて、知人に単行本借りて、すごい読みまくった。
ワクワクしたなぁ。
何回読んでもワンピは楽しいよー。
今はシグルイの世界に夢中。
ワンピもシグルイの戦闘シーン(?)見習ってほしいな、と少し思う。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 01:58:30 ID:eDUeRitX0
ワンピースはおもしれーよ
強くなっていく主人公達と変わっていく世の中の変遷を見るんだ。そうすりゃ面白くなる。
歴史の1ページを物語で読むと思えばいい。歴史や三国志等のジャンルが好きな奴は楽しめる
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 02:00:57 ID:Xa3a72+7O
>>870
ありがとう!嬉しいよ!
小説も参考になるなぁ。
ブリーチは昔相当面白いと思ってたなーNARUTOは読んでるよー!

もう眠いなぁ〜おやすみ
また朝きます!
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 02:16:10 ID:p6za1V0pO
>>867
まぁアラバスタ以降なら泡諸島から戦争編マルコ登場までなら確かに面白かったかもね
ただその後が酷すぎた
ただエースの愛してくれてありがとうには読者全員ドン引きしたと思うよ

極めつけは赤犬の「ワシは火を焼き尽くすマグマじゃ」だな
現実社会じゃそんなことありえないから
マグマは1000度ぐらいしかないけど、
火はライターやマッチなら2000度くらいあるからね
太陽の火なら表面だけでも6000度以上ある
マグマは鉛とかなら溶かせるけどさ
火を焼き尽くすなんて不可能なんだよね
だから本来、悪魔の実の能力としては火>マグマなんだよね
赤犬よりエースのが強いはずなんだよ
尾田はそんな知識すら知らないんだから
まぁ漫画だから確かにどんな設定にしてもかまわんが、
小学生があれ見て「マグマは火を焼き尽くすんだぁ」なんて間違った知識で育ったらどうすんだろね
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 02:21:46 ID:IKpDB7SX0
ってかドン引きしてた人を探す方が難しいな。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 02:24:08 ID:vSl9+nWN0
>>874
仮に、能力の鍛え方でエースが赤犬におとってたって事なら納得できるけど、上下関係っていっちゃったのはまずかったねぇ。
それに白髭が青雉つらぬいた時も青雉は体を氷にして刺された部分だけよけたみたいに見えたからエースも炎になってかわせばよかったんじゃね?

って思ったら交わしてたらルフィ死んでたなwだから受けたのか
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 02:35:20 ID:p6za1V0pO
>>876
そうルフィが死ぬからウケただけ
でもそれは尾田がSBSなどで火>マグマを指摘されたとき言い訳に使う可能性があるね
「エースはルフィを守るために赤犬の覇気攻撃をウケたので、
あれは火とマグマの上下関係は関係ないんです。
悪役キャラを目立たせるために赤犬はああいう台詞を言いましたが」とか、
いつも後付け言い訳を言いそうだ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 02:48:38 ID:vSl9+nWN0
>>877
「赤犬は自分の考えは絶対みたいな所があるんで」とかねw

こんな風に討論できれば楽しいのにねぇ。ただけなすだけの人は邪魔なだけだw
まぁ、楽しかった俺もそろそろ寝る〜また次立ってたら討論しましょう
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 04:00:11 ID:0DZpdW0V0
マルコとキザルは互角
船長でもないのにだ
そのぐらい白髭海賊団はつわもの揃い。
エースも当然マルコと同じぐらい強いのは確定だろうから
ルフィという守るものがなけりゃエースが赤犬にあんな簡単にやられはしなかっただろうよ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 04:20:24 ID:0HJ89Aoy0
いやいやいや、普通に話したいだけなら本スレあるんだけど…
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 04:46:11 ID:oqJwlUYFO
最近読んだって人同士で話してるの見るの何かほのぼのしてて好きだな
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 06:56:03 ID:p5lfEq46O
さんまが3ヶ月もしないうちにワンピ47巻まで読んだんだろ
これがワンピの面白さだ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 07:28:42 ID:FXYwYVBvO
俺アラバスタ編の途中で読むのやめたんだけど
あまりのワンピース人気にもう一度読もうと考えてるのだが
ワンピースの面白さが分かるところって何巻?
その部分だけ読みたい
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 07:39:17 ID:DBJuxNU+O
ワンピースの面白さのピークは海上レストランだったな。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 07:50:35 ID:nYft+W7mO
アラバスタ以降はありません
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 08:06:25 ID:csFkYl9Z0
面白いと思う人がいるのは分かるが、自分にはあまり理解できない面白さだなあ
修行なしで突然強くなったりとか主人公たちの信念や理屈が納得できないからかな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 08:11:46 ID:1zbXtZwJ0
ストーリーの転回に合わせてキャラ設定を脳内でリセットしなきゃ楽しめないかな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 08:59:06 ID:FXYwYVBvO
>>884
>>885
マジか、ありがとう参考にさせてもらうわ
とりあえず最新巻買ってみる
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 09:25:54 ID:PzRs/JMf0
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 12:01:02 ID:BAatYWX00
>>888
最新刊wwwwwやめとけwwwww
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 12:05:27 ID:zmO1O5ZX0
ワンピース最高に面白かったので全巻買います
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 12:12:10 ID:nYft+W7mO
人の買い物程どーでもいい話はない
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 12:46:44 ID:PzRs/JMf0
大売れワンピ
日本一
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 13:04:32 ID:aT7mFbcjO

はじめにシャンクスの腕が食われたとこからツマラナくてずっと見なかった

偶然見たロビンの子供の頃の「お母さん(泣)」から
興味は沸いた

そのあとは意外と面白いけど その前は……
ナニコレ?って感じ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 13:25:59 ID:G34DSsK60
>>886
最近の展開で主人公が今までしてきたなんか悟ったこと言ったり覚悟してるような発言が全部ウソなのがバレたからな・・・
単純にもの知らずなだけなのに何故か大物扱いされるのは結局変わってないけど。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 13:31:07 ID:Ea38zSi70
「創価学会員さんへ100の質問」に答えてみました。
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/7518/sgi_question100.html

66: 学会書物以外に好きな書物を教えてください
 ワンピース(マンガかよ
 あと三国志
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 13:46:40 ID:p5lfEq46O
日本史上最も売れてる漫画なんだからさw1人ぐらいいてもさw
それより尾田が創価っていう明確な証拠まだー?ねェ捏造アホアンチww
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 13:48:55 ID:GLAsz7vH0
ドラゴンボールは、バトルで名場面が多々あるけど、
ワンピってないよな? バトルがごっちゃしている
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 14:00:27 ID:1zbXtZwJ0
>>898
決め技すら記憶に残らないよね
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 14:08:04 ID:p5lfEq46O
>>898いやおれはワンピの色んなバトルの方が楽しめるし面白いんだけど
つまり人それぞれw
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 14:18:33 ID:Xa3a72+7O
ギア2とか、ゾロの技とかいきなり開発してくるのは
変だけど、そーいう漫画だと思えば楽しく見られる☆

…ツッコミを入れたくなる人の気持ちはまぁ当たり前ですがね。

ゾロが口で刀を持つのを見てると、自分が切れちゃうだろうに…といつも心配してました。
片目は自分で切っちゃったのかもですよ。修行中歯がすべって…。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 14:18:35 ID:HNWfCwg70
>>900
お前みたいな奴迷惑
ワンピのバトルなんておまけ程度なもんだろ
ストーリーメインなのにたまにバトルを期待している馬鹿が出てくるから困る
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 14:26:28 ID:HcQWuvWgO
ワンピのメインは恰好付けな場面。その為のストーリーとバトル。
海賊風冒険ヤンキー漫画だよ。
よくヤンキー漫画にある
[ただ自由でいたいだけ…]みたいなの応用漫画だと思う。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 14:35:04 ID:Xa3a72+7O
>>902
バトルを期待してるんじゃなくて、バトルが好きっていうだけじゃない。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 14:44:09 ID:p5lfEq46O
>>902馬鹿はお前だろwバトルゲーム出して1位取れるのにどこがおまけなんだよ
ゾロの存在はおまけですか?みんな2年も修行したのにw
バトルがおまけって言うのは銀魂のことだよ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 14:52:01 ID:HcQWuvWgO
バトル漫画と言うかケンカ漫画だろ。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 15:32:28 ID:PzRs/JMf0
大人気王道少年冒険ファンタジー漫画ワンピース
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 15:37:51 ID:BAatYWX00
バトルが糞だとお涙ストーリー漫画と言うしか無いじゃん

汲んでやれよ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 16:34:38 ID:cGS7PNia0
なれ合いピース
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 16:40:39 ID:IKpDB7SX0
馴れ合い過ぎだろお前らw
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 17:51:29 ID:iSNrYQdg0
バトルが売りじゃないんなら、バトル要素を極力無くしちゃえば良いのに。
出来るんじゃない?冒険漫画って言うのなら。そう言う展開も。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 17:52:54 ID:iSNrYQdg0
でも実際はどうかといえば、一つのバトルを滅茶苦茶長く続けるからね。
しかもルフィだけじゃなくサブキャラたちの戦いまで一々長く。
ワンピはバトル漫画じゃないよ って言ってもむなしいだけじゃないか?

いや、この程度のバトル描写でバトル漫画なんて名乗れないよね って意味では正しいかも知れんがw
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 18:34:31 ID:K9iZ2Z5z0
ワンピの場合はバトルもストーリーの一部として扱ってるんじゃないかなぁ?
バトル中、お互いの信念とか語るしそれ込みでのワンピバトルだと思うよ。
DBみたいにただ殴りあい気をうちあって台詞なしで効果音のみってのがバトル漫画じゃなかろうか?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 18:49:15 ID:p5lfEq46O
DBもバトル中喋ってんだろw
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 18:55:56 ID:K9iZ2Z5z0
>>914
DBのは殴り合ってどっちかが吹っ飛んだ後合間にしゃべってる感じ?戦いメインで小休憩みたいな
ワンピは会話しながら殴り合ってる感じ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 18:58:16 ID:HNWfCwg70
>>905
バトルが糞なんて言うのはワンピファンでも思ってることなんだよ
ワンピのバトルなんて極力短くすればいいと大多数が思ってんだ
バトルなんかより早くストーリーを進めてほしいんだよ
流れを止めるバトルなんてワンピにおいてはうざいだけだ

尾田も冒険漫画と認めているのにワンピバトルが好きな奴って本当に迷惑極まりないな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 19:07:10 ID:K9iZ2Z5z0
>>916
そうだねぇ。新世界が楽しみなのにとっとと魚人島いってほしいなぁ
魚人島も今まで引っ張ってきてるんだからたのしくなりそうな予感
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 19:09:09 ID:p5lfEq46O
これからもワンピなんてたくさんバトルあるよね
バトルの割合が一番高いんだし
要はワンピを越える能力バトル漫画描ける漫画家が出てこないわけ。
それが伸び続ける初版に現れてるよね
ワンピ強さ議論スレも盛り上がってるしね
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 19:12:43 ID:DKTBbahMO
ワンピのバトルのつまんなさは異常
バトル漫画だと思ってる信者の存在が信じられない
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 19:15:40 ID:K9iZ2Z5z0
終盤に白髭がいってた世界を巻き込む巨大な戦いって言ってたからまた多対多みたいなのやるんだろうけど
戦争編みたいにキャラ出しすぎないでもうちょっとすっきりさせてほしいなぁ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 20:06:55 ID:M7khWdRMO
ワンピースの31巻を見て思ったんだが…

あれはやはり手塚治虫の影響ではないだろうか
やっぱり尾田は鳥山は影響力としての尊敬だけで
ストーリーは手塚治虫の亜流を汲んでいる気がする
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 21:15:14 ID:HNWfCwg70
>>919
そんなんごく一部だ
ワンピをバトル漫画だなんて思ってる奴ほとんどいない
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 21:18:50 ID:p6za1V0pO
>>921
ないな
31巻自体ワンピースが最もつまらない時期だし
ワンピヲタの中でも空島が面白いなんて言ってるのエネル厨ぐらいだし
大体ワンピースのアイディア自体がスーファミで発売されたマーヴェラスのパクリだし
尾田を漫画界の巨人である手塚鳥山と比べること自体が二人に失礼な話だ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 21:25:46 ID:TPm6bJ0k0
少年漫画って、直接的か間接的かはともかく、
何かしら手塚の影響は受けてるだろ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 21:29:45 ID:K9iZ2Z5z0
まぁ実際あの大御所二人を引き合いに出してくるのはアンチさんたちでしょ
それに反論しようと一部の妄信的信者が尾田のがすごい!とかいっちゃう。
実際には鳥山作品は読んだ事あるかもしれんけど、手塚作品は読んだ事ないレベル
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 21:34:54 ID:NZQ1VQcR0
>>923
空島は内容は悪くない。ただテンポが悪かっただけ。
単行本で読むと普通に読めるし。俺は好きだぞ。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 21:35:15 ID:TPm6bJ0k0
読んだことない人って存在するの?
鉄腕アトムやジャングル大帝はもはや古典の域になっちゃったから、
読む気がおきないのはわからないでもないけど、BJや火の鳥は今も普通に読まれてるし、
どろろ、アドルフ、ブッダあたりもマンガ好きなら読むよね
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 21:37:13 ID:/+R2nuSf0
悪いけど、BJや火の鳥、どろろ、アドルフ、ブッダ辺りも古典の域だと思うぞ。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 21:39:41 ID:TPm6bJ0k0
そうかなぁ
ジャングル大帝はまだしも、鉄腕アトムって昔過ぎてて読むのがきついんだよね。
その点、それら5点は普通に読めるし、入手もしやすい。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 21:42:21 ID:K9iZ2Z5z0
漫画好きだからってみんながみんな読むわけじゃないっしょ
俺も読んだ事無いし。みんなが読んでたら手塚作品爆売れするっしょ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 21:46:27 ID:TPm6bJ0k0
BJは1億7600万部。
アトムは1億部。
普通に爆売れしてると思うけど…
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 21:46:38 ID:/+R2nuSf0
火の鳥は読んだ事あるし、BJも数冊読んだけど、他のは敢えて入手してまで読もうとは思わないなぁ。
ネカフェとかで時間潰してるときも、そう言うのよりは最近の漫画読んじゃうし。

アトムとかを古事記とするなら、BJとかは今昔物語辺りで、古事記よりは新しいけどやっぱ古典は古典だろう。みたいな感じ。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 21:47:40 ID:p6za1V0pO
エネルのゴロゴロの実を大将の誰かか
白ひげが使用なら面白かったかも知れんがな
なぜ尾田は雷を前半のキャラに託してしまったのか

白ひげの能力はロマサガ3の四魔貴族戦のアラケスのパクリだから
白虎属性で大地震を使ってきくる
ちなみに武器はヤリw

雷は間違いなく四皇クラスに使わすべきだった
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 21:55:13 ID:K9iZ2Z5z0
>>931
おぉぉ!そんなに売れてるのかぁ。すごいなやっぱ巨匠は
BJは何年か前にアニメ映画がテレビで連日やってたのみたよぉ。

>>933
空=神が欲しい 雷 かみなり!いいかも!っておもったんじゃ?w
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 21:57:04 ID:TPm6bJ0k0
>>932
藤子の方は読む?
ドラえもん、魔美、T・Pぼん、短編集あたり。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 22:09:16 ID:/+R2nuSf0
>>935
ドラえもんは1巻から30何巻かまでは持ってた。
他のは読んだ事ないな。
昔の漫画だと、ドクタースランプとかピグマリオとか僕の地球を守ってとかは好き。
読んだ事あるってだけなら、あさりちゃんとかパタリロも読んだことはある。

正直、ドクタースランプより古い漫画は、程度の差はあるだろうけど、全部「古典」に感じちゃうなぁ。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 22:10:19 ID:M7khWdRMO
突然31巻の話をしたのは31巻だけ違和感があったからで


普通のジャンプパターンなら
神に生け贄を捧げる村→旅人が神を殺す→TO BE NEXT

この場合、「村は神に困っている」→神を殺したいが力がない
という前提なのに、村はあくまでも神を信仰するという
スタンスを崩さない

結局ドングリが殺したのは神というより信仰概念という
「大義名分や信仰より優先すべきはヒューマニズム」
という、戦時体験した手塚治虫ならではのヒューマニズムが
小気味よく効果的であり、ジャンプ的より手塚治虫的ではないかと

つまるつまらないの話題から逸れて申し訳ないけど
すごくそう思った
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 22:17:01 ID:TPm6bJ0k0
>>936
そうか。ありがとう。
僕地球は電波っぷりがいいね。姉が持ってたので読んだことある。

俺も魔美やT・Pぼんや短編集は大人になってから
F漫画の中でもとりわけ評判が良かったので読んだんだけど、
古いと手を出さない人も多いのか・・・
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 22:26:28 ID:K9iZ2Z5z0
大好きな村と守るべき人たち、そして今までの信仰やしきたり、その間で揺れ動く心理とか結構すきだったけどなぁ
一度は心を許すもやはり相反する進歩と伝統 
でも友は本当に村の未来を思って行動してたとわかった時のカルガラの心情とか
結構いい話だったと思うなぁ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 22:29:22 ID:M7khWdRMO
空島編がとりわけレベル低いという意味が結局よくわからないよな
通常営業にしか見えないんだけどな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 22:43:51 ID:K9iZ2Z5z0
空編は結局能力者一人だったからつまんないって人が多い気がするねぇ
あれはあれで面白いと思うけどねぇ シャンドラの民と空島の人々はなぜ両者とも羽がはえてるのかとかも気になる
エネル達幹部は羽はえてなかったなぁとか気になるところもいっぱいある
942941:2010/10/10(日) 22:52:44 ID:K9iZ2Z5z0
ごめん、幹部は羽はえてたなw
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 23:06:30 ID:tntf4A5n0
流行の先端の魅力が分からない若者なんて、いつの時代にも居るよ。
分からないくせに必死に分かった振りをする連中は、むしろ滑稽だ。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 23:12:41 ID:Xa3a72+7O
>>943
その言い方が滑稽そのものじゃない?

もっと言い方考えようや
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 23:16:21 ID:/M5mc3d2O
ハンターが普通に連載してればなぁ…ワンピースしか読みたいと思う漫画がないのが問題だわ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 23:22:07 ID:Xa3a72+7O
ほんとハンタ読みたいよねー

長いからさみしいよー!
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 23:34:48 ID:YNYrMVWWO
>>941
悪魔の実なんて関係ないよ
空島は普通につまらない

君がそんなので楽しいなら構わないが
俺はつまらない。
悪魔の実なんて全く関係ない
ストーリーもつまらんしキャラに対しても何も思わない。

理屈で説明するものじゃない
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 23:41:10 ID:pIaVjk4N0
空島の住人の話なんてどーでもいいしな。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 23:53:11 ID:yldFsNXP0
絵柄がダメなのか、俺もたいていの良作と呼ばれる漫画は
読みつくしてると思うんだが、この漫画にはカタルシスを
感じたことがないな。

基本的にゴチャゴチャしたバトルものとかにはワクワクしない
方ではあるが、ハンタとかドラゴンボールなんかは普通に
楽しみに読んでたからバトルが苦手ってわけでもない。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 00:21:02 ID:lqcgDq9H0
漫画力 パラメータ 10段階
ドラゴンボール
  画力    9
  構成力   9
  発想力   10
  キャラの魅力10
  影響力   12
スラムダンク
  画力    10
  構成力   10
  発想力   9
  キャラの魅力10
  影響力   10
デスノート
  画力    10
  構成力   10
  発想力   10
  キャラの魅力10
  影響力   11
ワンピース
  画力    −20
  構成力   1
  発想力   2
  キャラの魅力1
  影響力   5

やっぱ絵がだめwww
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 00:28:19 ID:AcQ7mtas0
>>950
ワンピの影響力は0でしょ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 01:38:30 ID:FuCncasx0
>>950
ですのしんじゃおつ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 01:49:34 ID:C9yCyu3r0
>>950
デスノートは確かに秀逸だったけど、DBやスラダンと互角だと???
てか、いっこだけジャンルが違いすぎるような気も
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 02:09:46 ID:RborBmoX0
アンチ狂乱し過ぎ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 02:12:51 ID:Wz+1Bd70O
スラムダンクの面白さが全く分からない


バスケ自体興味ないからかもしれないけど
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 02:25:32 ID:rLZw/qB9O
>>949
俺も似た感じだ。

世間で評判の漫画なら、たとえ自分の好みではなくても何か良いところを見いだせるけど
ワンピだけはほぼ全く感じない。
むしろ嫌悪すら覚える。

絵だけではなく、登場人物が嫌いに思える。
中身の無さをオモテの表現だけで押しつけてくるような。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 05:35:54 ID:ofs8ZFOqO
主人公に魅力がなさすぎ、ゾロとかサンジは普通にカッコイイとは思うけどゴム人間ってなんだよ…。
後はやっぱり画力の問題だよね、白ヒゲVS海軍のあたりとかごちゃごちゃしすぎて全く読み手の事考えてないしな。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 05:48:22 ID:j2rwL5lSO
ゴム人間は悪くないよ
それを最初に考えた人、アメコミの巨匠だし
ゴム人間をカッコ良く描けないワンピースが悪いんだよ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 06:33:35 ID:zEymZyuO0
このスレでまだ一人もワンピの面白さを具体的に言えた奴がいない件
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 06:50:08 ID:RborBmoX0
このスレでまだワンピのつまらなさを(ry
961:2010/10/11(月) 07:03:49 ID:6yY4bFOqO
>>960

いやいや(笑)
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 07:21:00 ID:mdgaTtDk0
そもそも板に不要なこんなスレが2もいってること事態驚きだよ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 07:53:06 ID:H8a6mE1P0
面白さがわかんないならそれでいいんじゃない?

私もなるととか面白いとおもえないし
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 08:20:18 ID:KS7CT2QQO
ワンピって泣けるやん?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 08:46:14 ID:0J3/n8anO
漫画はふだんほとんど読まないっていう一般人ならうまく騙せてると思うよ
ただ、その人達にワンピが日本一面白い漫画と勘違いされると困るよね
他にもっと博学でオリジナリティを持った漫画家はたくさんいるから
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 08:49:05 ID:3THgGRjy0
> 漫画はふだんほとんど読まないっていう一般人ならうまく騙せてると思うよ

結局そこに行き着くんだよね。
ある程度の量を読んでる人からはなんでここまで人気あるのか不思議に思われ、
手塚はもとより、ここ20年ほどの佳作漫画も読んでないような人たちからは最高傑作に持ち上げられてる。

それだけの知名度をゲットしたのはすごいと思うけれど、勝ち組ルートに乗っただけの漫画だね。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 08:55:52 ID:HFsJgzXZO
ナルトの方が全然おもしろいな。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 08:57:23 ID:7C5dA8jGO
いやワンピは話の広げかたや盛り上げ方は上手いだろ。白ひげ対海軍なんか特に
ただ実際にバトルなんかに突入したりすると途端に詰まらなくなるんだよな

例えるなら期待の本命馬が実際のレースでは大した事がなかったみたいな感じだ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 09:02:11 ID:6kaldJ6rO
>>933エネルは新世界でまた出てくるよ。扉絵連載で復活したし
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 09:07:30 ID:6kaldJ6rO
ジャンプにきてワンピより売れる漫画描いてよ漫画家さーん
まァ永遠に無理かw
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 09:20:54 ID:3THgGRjy0
誰も「売れてる」ことは否定してない
面白いかどうかということを問うてるだけだ

面白さについて自分の言葉で説明する自信がない言語障害信者たちは
すぐ売れてることを持ち出すけど、そんなの誰も論点にしてないことに
いつになったら気づくんだろう
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 09:25:15 ID:T/H62cwf0
俺はイケメンだけじゃなくて気持ち悪いフリークスみたいなキャラもいっぱいだすのが好感が持てる
黒ひげ団とか気持ち悪いのばっかだけど人気あるよね
逆にルフィとかだと物足りなく感じるしね
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 09:32:00 ID:FRdHotmPO
日本一売れてるマクドナルド(ワンピース)の味がまずいのと一緒だな
反対にモス(ハンタ)は売れてなくても味はうまい






ごめん、嘘ついた。
ハンタも蟻編で富樫が頭狂って大暴走したからダメだ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 09:33:07 ID:6kaldJ6rO
だから面白ければ売れる可能性は上がるんだよ
つまんなきゃアンケ取れず打ち切りだろうが
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 09:45:40 ID:zEymZyuO0
海外で打ち切られたワンピース…。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 09:53:12 ID:R4VvRJi0O
>>962

次たっても話題なさそうだ。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 09:57:35 ID:FRdHotmPO
ワンピースはマーヴェラスのパクり

1996年にスーファミで任天堂から発売されたゲーム
ゲームの内容は飛行機発明や法治国歌の軍力が登場し
海賊が衰退したころ、
海賊王キャプテンマーヴェリックが新聞で「私の財宝すべてをある島に隠した。それを欲しかったら私が仕掛けた謎を解いてみろ!」
と言い、海賊や賞金稼ぎ冒険に出るゲーム。

ここまでなら百歩譲って偶然と考えてもいいが、
なんと主人公ディオンは麦わら帽子を被ってる


尾田ぁ・・・
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 10:01:33 ID:6kaldJ6rO
海外でも1千万部以上売れてるワンピース
ま、海外はアニメ重視だからな。ワンピ原作は不動の超人気なのにアニメは日本でも枠移動させられたからな
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 10:04:01 ID:LuAmdbbK0
感情移入できないんだよなあこの漫画
これ読んで泣ける人すげえなあ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 10:16:37 ID:RborBmoX0
大人気ワンピす
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 10:18:22 ID:qmCss9MuO
いかにも作られた感動って話ばかりで好きじゃない
もう少し上手く隠してつくれないのかな
涙ボロボロ流したり大声で叫んで自己主張するのが一般人には受けてるんだろうけど
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 10:20:46 ID:6kaldJ6rO
>>977マーヴェラスが発売されたのが10月26日
麦わらのルフィが初めて世に出たのが96年6月くらいか、実際はそれよりもっと前に原稿は完成してる
ただの偶然だな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 10:21:41 ID:s+POmtwl0
ジャンプの中で飛ばす漫画。
話はうまいと思うけど
あの絵と同様所詮紙芝居か人形劇みたいで人間味が感じられない。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 10:22:49 ID:XL0udV9E0
絵がごちゃごちゃしてて見づらい
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 10:33:13 ID:RborBmoX0
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 10:35:30 ID:RborBmoX0
埋め
クソスレ埋め
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 10:37:28 ID:qmCss9MuO
今週の偽ルフィを覇気で圧倒するシーンとか
やりたい事はわかるけどあまり上手くないね
それともあれは漫画の最先端を行く独特の間なんだろうか
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 10:43:35 ID:RborBmoX0
うめ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 10:45:14 ID:lqcgDq9H0
糞漫画だから仕方ない
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 10:48:46 ID:ygxQeiaGO
俺の中学ではすくなくともワンピ>ドラゴンボールだった
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 10:51:28 ID:RborBmoX0
このアンチの立てた必死なクソスレももう>>1000かwww
>>1000ならアンチ大爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 10:53:25 ID:RborBmoX0
埋め
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 10:55:09 ID:RborBmoX0
クソスレ埋め
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 10:55:50 ID:CkxC2cly0
ワンピがつまんないので埋め
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 10:56:36 ID:RborBmoX0
大人気大ヒット大ブームワンピース
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 10:57:18 ID:lqcgDq9H0
氏ね死ね糞ピース
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 10:59:12 ID:RborBmoX0
アンチ発狂ww
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 10:59:58 ID:lqcgDq9H0
信者キチガイwww
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 11:08:25 ID:7S7u2ieOO
999げと
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 11:08:29 ID:RborBmoX0
基地外アンチ大発狂wwwwwww

よくこんなアンチ発狂クソスレが2スレ目まで続いたな(笑)
そりゃそうか、ワンピアンチくんはワンピのことになるとムキになるもんねw
ワンピが大人気な証拠だなwww

もうこんな妬みスレは二度と立てんなよ、アホアンチww

以上大人気大ブームONE PIECEに噛み付く哀れなアンチのクソスレでした。(笑)
クソスレ終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。