NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の陸百七拾五

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・コピペ厨・荒らしは完全スルー
・バレ氏は神!バレ氏には感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ師
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 文字バレ
超簡易の人:水曜 文字バレ
兎 ◆ntNbWDK8P 画バレ・文字バレ

・NARUTOバレスレ避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi?bbs=refuge&key=1267546532

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の陸百七拾四
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1284556373/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 12:18:23 ID:3RhDnO540
1
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 12:42:47 ID:cXfV6fIl0
>>1
お通じの改善
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 12:47:56 ID:wklyx1d50
                                     ,
              _,,.. --- 、              (    >>1
             /::.::.::.::.::.::.::.::.::..  、           ,、/   おまえにスレを立てさせたのは俺だ
.             l::.:/>ー 、::.::.::.::.::.::.. \         (               
.             l::;/ /二 \::.::.::.::.::.::.::.\        ○ ``⌒ヽ、      . /ヽ/⌒”\/~⌒
.  〉`ー‐ ゝ     //|{ /-― 、 ヽ\::.::.::.::.::.::.::.ヽ      0       `~⌒〃⌒”             \
.. ノ/7 . /      |:| |ヽ(;;;)`ヽヽ  ト、::.::.::.::.::.::.::|    。
.    |  |       |:| |二ノ} | || | |ヘ::.::.::.::.::.::|   .
.    |  |       |:| ヘ__,ノ / / / , /.:|.::.::.::.::.::〈
...__,j  .|__从    |:l   ヽ// 厶イ::.::/.::.::.::.::.::ノー 、
.ゝー、__    ゝ  .l::.、  >.::'´::.::.::.::/.::.::.::.:/.::.::.::.::\
.     ⌒”´´   ヽ::.ヽ〈::.::.::.::.::.::.::/::.::.::/.::.::.::.::.::.::.::.::\
 ト、__, へ     \::.\::.::.::.::.:/:.::./.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ
 `、___, ヽ      ヽ::.:ヽーイ::/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.',
     / /     /::.::.::.::ヽ/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.l
  . / /        /::.::.::.::.::.E}::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:l
 、/ ∠,___,_ゝヽ ../::.::.::.::.::.::.{ヨ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.l
 ゝ.,____,,,,,. ノ .′::.::.::.::.::.{ヨ '⌒ ヽ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:l
           , ::.::.::,,==タ{ 卩 }}::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:l
            l ::.::.〃 _ {ヨト=='' 〃::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:l
          l ::.::r{{__'ノ 〃    }}::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:l
          l ::.::.::》   {ヨ    ノイ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.l
.         l ::.::.::{{    >、、 fr'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:l
          lイ::.::.::ゞ、_/::.::.\《::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.l
        /::.::.::.:_,-‐'::.::.::.::.::.::.:\::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:l
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 13:16:33 ID:+nfbno8C0
柱間の目だけでその力使えるのか
輪廻眼をサスケに・・・ってことはないか
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 14:07:14 ID:+Zg1w7m20
>>1
             _l\_ ノL. ィ_
           _ >:::::::::::::::::::::::::::∠
           >:::::::>   ̄  <:::::.<
           ∠:::/ / ̄ ̄ \ ヽ:::.く   人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
             イ / /  ̄\ ヽ ∨「 <すごい吸引力を感じる…。今までにない何か途轍もない吸い込み感を。    >
             | l/  ―‐ 、 ヽ ', |:| < DAISON …なんだろう 吸い込んでいる確実に、着実に、俺の中に。       >
             | | /_ ― 、 l l | |:| < 5分以上使い続けるのはやめよう、とにかく一気に吸い込んでやろうじゃん。 >
             | l{::::}、| | | | |:|< 起爆札は六千億枚もある。が、決して吸い込みきれない訳じゃない。      >
            ト 二ノ| | | | | |:|  うちはの瞳力をナメないでもらおう。そして輪廻眼は確実に回収しよう。    >
              ∧__/ / / , '//__   俺のことをオビトだと疑う輩も出てくるだろうが、絶対に信じるなよ。   >
        r<  ̄ヽ_/ / / /:::|   _>、                                           >
        |:::::::\__ヽ二二∠ -−  ̄:::::::::::| 俺はトビであり、うちはマダラである。 鬼鮫セ〜ンパイ( はあと )    >
        |::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/                                           >
        |::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
        人::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/\
        /:::::::\:::::::: | |:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::\
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 14:12:41 ID:cmAXHJvL0
きたねえ穴だ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 14:46:45 ID:Fc6AMkNf0
マダラ大人気
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 15:21:04 ID:LlZLibgqP
長門が使った外道魔像の術って、暁が尾獣を抜くときに使う術と同じ?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 15:28:45 ID:tvHqFAzO0
マダラが長門にリンネを与えたのは…
外道魔像にリンクさせ自分を輪廻転生させるためのコマにつかった…のか?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 15:31:55 ID:JpGcwWnZ0
マダラにも心はあるみたいだな
本当の友が欲しかったんだろ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 15:38:18 ID:LlZLibgqP
マダラは48巻のP205で長門を輪廻転生のために使ったみたいなことを言ってたよ
マダラは死んでるのかもな

とりあえず、輪廻転生の術が必要らしい
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 15:38:49 ID:5c5k7MPMP
マダラじゃないとか言ってたやつwwwwwwwwwwwww
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 15:41:14 ID:/E2y1TXz0
うずまき一族www   伝家の宝刀後付www
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 15:48:14 ID:tJDIEEAB0
>>9
つ幻龍九封尽
>>12
マダラ自身が使うとは限らないかも、生き返らせたい大切な人に使うとも考えられる。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 15:49:02 ID:D4uJA+MJ0
心への打撃はすり抜けてくれない
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 15:50:06 ID:+nfbno8C0
>>16
!?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 15:58:07 ID:e/gRVrd+Q
>>15
でも輪廻天生は死んでから一定の時間が経過した人は生き返らせるのは無理だぞ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 16:13:05 ID:3RhDnO540
ナルトがサスケをかばって木の葉の同期メンバーとかを裏切って
戦ったらおもしろいのにな
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 16:18:56 ID:87TGRnle0
同期とか全員でかかってもナルト一人に2秒でやられるだろ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 16:23:40 ID:Qh2we8g30
千手柱間の力を手に入れたって言ってるけどなんなんだろ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 16:41:15 ID:svdrLnNW0
数珠がカラスだとしても説明がないから未だ不明だよな
だからエドテンイタチは説明の為にもナルトと戦うだろうな
で、イタチの遺志を受けてサスケ戦かな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 16:48:48 ID:Hg1eR5F50
もしかしたら六道仙人自体がうずまき一族の突然変異なのかもしれんな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 16:53:14 ID:tvHqFAzO0
>>21
種じゃないの?
それを長門母に注入してリンネを与えてやった……とか。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 16:56:39 ID:GnCbftLHP
>>20
キバ、テンテン、イノ辺りだと3人まとめて一瞬で終了ーだな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 16:59:17 ID:iRTbaGhTP
>>22
エドテンされた奴は術者に従うから自分の意志では動けないんじゃね?
カブトが命令したらするだろうけど
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 17:00:29 ID:Qh2we8g30
>>24
長門の母とずっこんばっこんって感じでw
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 17:04:29 ID:LlZLibgqP
千住一族の体+車輪眼=六道でFA?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 17:05:49 ID:LlZLibgqP
>>24
俺は長門がうずまき一族だからうちはの車輪眼を移植しただけだと思ってる
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 17:06:01 ID:TudKajHX0
>>27
なんかそう考えると少年の読む漫画じゃないってばね
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 17:06:05 ID:Qh2we8g30
>>28
それはイザナギの発動条件じゃないかな?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 17:07:20 ID:LWhcNWQY0
神が いるとして 運命を操作しているとしたら! おれたちほど よく計算された関係は あるまいッ!

おれたちは この世に おいて ふたりでひとり! つまり

おれは この世で ただひとり尊敬する 人間のボディ(肉体)を手に入れ 絢爛たる永遠を生きる!
それが このマダラの運命なのだ!
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 17:10:40 ID:TudKajHX0
>>28
イザナギにしても六道にしても、
車輪雁は一族の中でもすべてに発現するわけではないという下りがあったから分かりやすいけど、
千寿一族の体とひとくくりに言っても個人差があって・・・柱間クラスじゃないと無理なんじゃ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 17:12:07 ID:LlZLibgqP
>>28
柱間の力を手に入れて2人目の六道になったとは言ってないけど
柱間の力で六道を手に入れたってことなんじゃないの?
長門が六道を手に入れたフラブ的に
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 17:12:30 ID:Gat9iqIx0
小南のかわりにナルトが死ねばいいのに
ナルト出てくるとクソな癖にいきなりマンセーが始まってつまんねえし
ついでにサクラも死ね
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 17:13:54 ID:LlZLibgqP
>>34
自分に返してしまったw
俺はすでに無限月読にかかってしまっているようだ・・・・ぐふ・・・

安価の正解は>>31
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 17:24:51 ID:tvHqFAzO0
長門の両親……は忍だったのか?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 17:28:16 ID:j8axMZFl0
これはナルト写輪眼移植フラグか?wwww
親戚の兄ちゃんワロタwwww
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 17:28:46 ID:kLYDmdEB0
長門もナルトもうずまき一族だったとか後付すぎ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 17:30:29 ID:zCwFz/ZD0
じゃあ、ナルトと長門は遠い親戚なのか?
長門の苗字がうずまきなら、ナルトと長門はそれこそ1文字違いだ
そもそも、ナルト誕生の際には、長門にちなんで、ナルトと
名付けられたのではないか?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 17:33:09 ID:j8axMZFl0
ナルト「真のイザナギを使ってエロ仙人が目指した世界に書き換えるってばよ!!」

ー完ー
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 17:34:36 ID:3iXUvyxx0
>>40
ナルトはラーメンに乗ってるナルト。

元の小説の主人公の性格には長門が関係あるけど、あくまでラーメンのナルトから取った名前。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 17:36:43 ID:Zp5qLkkT0
キッシーもなんか
「そこまで」顔出ししたんだから全部取れよな〜お面
鼻から下隠していまさら意味あんの?とか
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 17:38:23 ID:43H81G0F0
マダラの「平和などありはしない!」ってセリフから、第一部の中忍試験のネジと考え方が似てるなぁ。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 17:39:30 ID:hnh5yxu90
長門がうずまき一族ってキッシーは初めから考えてたのかな?
それとも後付け?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 17:51:08 ID:Qh2we8g30
あとはマダラが誰なのかが判明すればいいだけだな
終わりも近いか・・・
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 17:52:24 ID:1AM0O63L0
>>45
最初からかどうかといわれると、後付けじゃねえかな
まあ長門を登場させるころにはもう考えてたろうけど
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 17:56:24 ID:9vjlFKow0
登場時からそのつもりだったらミト・クシナと同じく髪をトーンにしてんじゃないか
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 18:01:32 ID:Zp5qLkkT0
そこは漫画が基本的にデフォ「白黒」てところで救われているなと
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 18:03:17 ID:Qh2we8g30
マダラがオビトだって言うと怒られるのは
なぜなんだぜ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 18:14:16 ID:JehHWM0d0
オビトが好きな人からすると性格が悪くなりすぎてて過去話の感動が薄れるから受け入れがたい
別に好きでもない人からするとの結構前に少し出ただけのキャラだし意外性もないから
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 18:14:24 ID:JH3NSeu80
自称二代目六道仙人のマダラさんは、輪廻眼開眼出来ずに
うずまき一族の長門に…
で、奪って自分に移植?サスケ?
どっちにしろ、開眼出来ないやつに輪廻眼を移植しても
フルパワーで使えるとは思えないんだが
カカシの写輪眼のようになりそう

53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 18:24:51 ID:2SkE0KyI0
赤い髪がうずまき一族の証の1つ
ナルトは父ミナトの血もあるから赤じゃないけど純粋なサイヤ人は黒髪設定で
地球人ブルマの血で紫系になってたトランクスと似た感じのなるんだね(ハーフ)
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 18:27:30 ID:Rm/kGOSZ0
こなんでぬいた

ナルトキャラで抜くのは初だ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 18:38:39 ID:xARlNVp60
体はどうみてもオビトじゃないな
カカシと同い年にしてはシワが深すぎる
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 18:55:13 ID:j8axMZFl0
あの時点で騙していた可能性もある

まあ俺はオビト説は否定派だけど
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 19:02:45 ID:Zp5qLkkT0
コナンの数億の起爆札には余裕かまして・・・
カブト江戸店にはビビッたマダラ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 19:05:40 ID:Yo87tKf30
>>45
名前を漢字にすると門≠ェ付くし応最初に長門を出したところから何となくは決まってたんじゃない?
予想だけど最初にリーダーを出したときに兄弟や血縁にしようってきめてたんじゃないかな
弥彦と鳴門って似てるし。能力を考えてるうちに操ってるのが長門だから長門と関係を持たせたんだと思う
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 19:14:36 ID:2teNZYJ60
マダラはマダラだろ
目の下の皺とかそのままじゃん
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 19:15:18 ID:Zp5qLkkT0
柱間の間も日を除くと「門」だわな・・・・

・・・こじつけだけど
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 19:23:59 ID:+h4li22P0
日は日向だったりしてな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 19:27:24 ID:TDnezoRJ0
日向はうちはと同じ六道仙人の長男のほうの子孫だろ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 19:31:58 ID:Zp5qLkkT0
ミナトも○門・・・になるんか?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 19:34:11 ID:9vjlFKow0
昔の書き方だと水門と書いてみなと
ちなみに山門でやまとね
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 19:34:13 ID:wklyx1d50
各里で特徴があるよね
霧隠れだと果物と色でわかりやすい
白とか青とか桃地、干柿、長十郎
雲隠れはABC…に重い、軽い、寒いにだるいw
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 19:57:54 ID:TDnezoRJ0
長十郎は梨の種類
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 20:15:25 ID:a1MSz8TW0
マダラがもし火影になって尊敬されまくってたら
何の疑問も無く天寿を全うしたんだろうな
コンプレックスと自己顕示欲でおかしくなってしまった
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 20:18:49 ID:l5TFam200
>>64
ミトって初代の嫁だろ

そもそも、クシナがナルトの母なんだから別にミナトが○門になる必要ないと思う
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 20:19:30 ID:mKPmL5Kv0
冷静に考えたらミトは水戸だな。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 20:22:30 ID:RgY+GnngP
>>69
「水門」と書いて「ミト」とも読むよ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 20:26:50 ID:wklyx1d50
なんでイタチだけいきなり小動物なんだw
マダラの弟がイズナだからか?
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 20:29:15 ID:LlZLibgqP
ドラゴンボールでスーパーサイヤ人フラグがたったときに
悟空がなると思ったろ。
今回はそれと同じでフラグがすべてナルトに向いてる
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 20:32:30 ID:ZykES5Bd0
前スレでNARUTO世界ではリンのような小娘でも簡単に眼球移植を行えるとかって書いてたけど
リンの移植の腕はたいしたことないでそ
ハンダがダマになって本来流れちゃいけない所にもチャクラが流れるんでカカシの写輪眼は常時ONのスタミナダダ漏れ
一方人体実験を極めた大蛇丸の研究に基づくプロの仕事ではちゃんと写輪眼のOFFも行える実用的な仕上がり
(ダンゾウの右写輪眼は瞳力が発動してないときはちゃんとOFFになってる)

もちろん現実世界の現代医学は超越してるけどさ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 20:35:35 ID:8s/PI1cE0
ナルポが無敵すぎてマダラを応援したくなるな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 20:39:43 ID:LlZLibgqP
なんかサスケってかわいそうだよな
裏切り者なのはわかるけど、親や一族を惨殺されて自分は兄を殺してさ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 20:42:29 ID:8s/PI1cE0
>>75
変な大人に利用されまくってるな。だから兄貴は心配しまくってた
しかしサスケが里抜けたのは兄貴のせいなんだが
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 20:58:26 ID:a+SikXi+0
>>65
じゃあ黒とか赤とか出るかもね
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 21:23:34 ID:Wfcz7lTY0
>>77
黒とか赤ってすでに岩隠れにいたよな・・・
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 21:27:57 ID:CZlq2Bud0
うちわ一族って皆、頭悪いよな。厨臭いし
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 21:35:12 ID:GnCbftLHP

                                ヘ(^o^)ヘ ok.
                          |∧  
                      /  /
                  (^o^)/俺が諦めるのを
                 /(  )   
        (^o^) 三  / / >
  \     (\\ 三
  (/o^)  < \ 三 
  ( /   
  / く    諦めろ!
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 21:43:18 ID:L/HxQG6u0
サスケの陰湿さとコンプレックスの強さが遺伝なのが判ったね
常に自分が中心で物事考えてる
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 21:58:03 ID:jLmD9bTq0
マダラへの擁護になるが一番肝心な里の創設時に主導権を取れなかったにしても発言権の確保をしないで組織に取り込まれる道を選んだ時点で詰んでた。
少し考えれば長年の敵対組織に組み込まれるんだから冷や飯食いになるのは目に見えてたはず。
追い詰められてから反抗しようにも殲滅されるのは目に見えてるわけだからマダラが失望するのも無理はない
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 22:02:59 ID:xCrc9DId0
そもそもなんで
大名>忍の構造が維持できるんだ?

ある程度の実力者さえ居れば大蛇丸のように国を支配するくらいたやすいであろうに
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 22:03:38 ID:z8TCZgwG0
>>48
カリンも赤髪なのもうずまき一族?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 22:06:04 ID:Sb41NCdD0
>>81
自分中心というか自分すらどうでもいいような状態な気もする
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 22:07:41 ID:howthiaf0
バレは普通に水曜日?
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 22:10:21 ID:Yo87tKf30
>>81
3つ子の魂100まで って知ってる?知らなかったら小学生?
オッサンだったら義務教育からやり直したほうがいいよ^^;
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 22:13:04 ID:a+SikXi+0
そういや嘘バレが減ったなー
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 22:15:07 ID:Wfcz7lTY0
ザーサイの嘘バレ結構好きだったわ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 22:16:47 ID:L/HxQG6u0
>>87
カリカックについては照明はされてないからね
遺伝的要素なのか躾なのか
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 22:17:47 ID:JEB9Bp+hP
ワンピースバレきた?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 22:24:34 ID:a+SikXi+0
懐かしい…
ザーサイって兎さんじゃないのけ?
自称ひねくれもののU☆S☆A
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 22:25:55 ID:Yo87tKf30
>>90
クズが子を産み
クズがその子をクズに育てる。
そのクズを好むクズ人間が子を産み

あとはわかるな

サスケェは環境が悪い
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 22:40:10 ID:tolZCC9t0
>>59
トビがそのまんまマダラ体だとしたら
左顔黒くして隠す必要なくね?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 22:40:15 ID:4+uD+ysG0
>>81ナルトも似たようなもんだろw
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 23:05:02 ID:EPyenLew0
>>94
まぁ今週のマダラのセリフから普通に考えて、
左半分は誰か違うヤツの体なんだろう
そうなると千手の誰かなんだろうな
で、カブトが切り札として持ってるのが残り半分の千手
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 23:06:05 ID:ayijjwU/0
2代目火影じゃね?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 23:23:40 ID:5TDprCeA0
>>85
サスケはそんな感じ
完全に自暴自棄になってると思う
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 23:27:22 ID:g9WrTTFd0
今週の戦いとかもそうだが
正直言って二人がお互いにどんな技を使って
どういう駆け引きをやってるのか非常に解りにくいんだよね。
ハンターチックな駆け引きバトルがやりたいのは理解できるんだが
どうにも描くのが上手じゃなくってね。

もっと初期みたいに単純明快なバトルにすれば良いのに。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 23:43:02 ID:JehHWM0d0
>>82
三代目火影の候補にうちはカガミが選ばれてたり
三代目火影の父の名をサスケに付けたり
四代目火影の妻のクシナとサスケ母のミコトが親しかったり
マダラが九尾を暴れさせるまでは里とうちはは友好的だった
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 23:57:20 ID:DoeMb8+q0
志村とマダラさんのイザナギはどこがちゃうねん
マダラさんのは前以て発動させてなくてもOKとかなのか?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 00:07:42 ID:oeZJT99OP
効果時間が長いんじゃね
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 00:11:24 ID:TRn7FylA0
イザナギは想像を生命へと具現化する術
長門はマダラのイザナギによって造られたのではないか
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 00:12:55 ID:Vnity88F0
生命まで作れちゃうとか。もうこの漫画もなんでもありだな。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 00:13:31 ID:TRn7FylA0
と思ったけどそんなわけないわな
長門はうずまき一族だって言ってるし
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 00:48:59 ID:ninulJIbP
ダイの大冒険のバーン見たいに本体は実は別にあって、トビは仮の姿なの?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 00:57:04 ID:5eVAIDvC0
>>106
それはないだろ
実体が別にあるなら起爆札に苦戦する理由もない
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 00:58:01 ID:bzbbsKfY0
>>106
マダラのバーン化には賛成だ
そしたらマダラを尊敬する
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 01:07:33 ID:+fJeDoiP0
いまさらだけど、中忍試験でネジが才能は生まれながら決まっているとかそんなこと言ってて、
それに対してナルトはやたら反発してたけど、
今ではナルトが血筋的にも才能的にも頂点になってるわけで、
ああいうやり取りはすべて茶番だったんだなと思った。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 01:08:51 ID:YhtMcN9N0
いつぞやの扉絵でDNAに負けるな!という張り紙をしてるナルト
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 01:09:29 ID:5eVAIDvC0
ネジも恥ずかしい発言したもんだなw
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 01:14:32 ID:bzbbsKfY0
>>110
マジかよw
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 01:18:53 ID:1q1MPcQX0
うちは千手乙マダラ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 01:51:40 ID:pWn+p8W40
コナンや長門がナルトに未来を託しているけど、
ナルトのどこにそこまでの魅力を感じるのだろうか。

このマンガ面白いし、ナルトもいいヤツなんだけど、
世界を救う救世主の器を見せているかというとそんな風には見えない。
血統書付で才能に恵まれているが青臭い子どもだよ。

同じことはワンピースのルフィにも言えて、
レイリーやシャンクスが特別肩入れするだけの魅力はない。
血統書付の威勢だけのルーキー。

ドラゴンボールのゴクウなんて強大な悪に対抗するだけの力を持った強いやつ。
ってだけだったけど世界観が単純でそれだけで十分だったんだけどな。

もっとナルトの人徳を高めるようなエピソードが必要だよね。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 02:24:15 ID:EHui6iu50
コナンは漢前な最後だったな
個人的に岸本が書いたクノイチでは一番カッコよかった。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 02:34:53 ID:SIsBX2xi0
>>114
ルフィよりエースの方が血統は良いけどな
死んじまったが
ナルトはルフィがロジャーの息子だったみたいな
ガッカリ血統ばかりだ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 02:37:25 ID:SIsBX2xi0
>>81
ナルトに自分中心じゃない人間なんて皆無だろw
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 02:49:33 ID:fLhcOJk10
>>117
うん、ワンピースはマジキチばっかだよね^^
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 02:57:30 ID:SIsBX2xi0
>>118
は?ナルトは主人公からして自己中心なホモストーカーだろうが
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 03:43:52 ID:ZXE4kotH0
>>114
うん、君にはブリーチおすすめ!
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 06:32:28 ID:mxUvK+dd0
>>109
あれは運命だと諦めるか抗うかの話であって血筋どうこうはあんまり関係なくないか?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 07:34:57 ID:wRZdyYrg0
岸本は声優陣よりも謙虚で腰が低くて外出もあまりないらしく不健康な青白い肌をしていて
そんな彼が「マイ・・・蝶のように舞い・・・八尾、蜂のように刺す!」とか言っちゃってるともうそのギャップに萌えるしかないよね
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 09:33:15 ID:xQ7ibagVP
ナルトは努力と根性でのし上がっていく話だと思っていたけど
天才忍者4代目の息子で千住の血を持っているナルトはスーパーエリート
そこに9尾のチャクラを持ってるんだから強くて当たり前

先生も火影代行までしたカカシに3忍のジライヤというエリート教育

強くなるの当たり前ですね
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 09:36:57 ID:PFbH3OAD0
血に落ち着く流れは努力や根性と相反するのは確か。しかも、ファンタジー性が低下するからね。
でもまあ、ハリーポッターでもそうなんだから許してやろうよ。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 09:41:24 ID:La0cS5r20
>>123
努力だけの主人公って結構少ない気が…
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 09:41:46 ID:/b6ITFuR0
いくら血がよくても、努力なしじゃ強くはなれんがな
日向のネジも更に強くなる為に努力していたわけだし
まあそう考えると、ナルトは自分のこと知らなくて正解だったかもしれないよ
基礎を学ぶ時期に知らなかったということは、いい意味で大きい
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 09:48:18 ID:PFbH3OAD0
努力と根性だけで伸し上った方が少年少女に夢や勇気や希望を、より多く与えられたのは確かだけどね。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 09:51:37 ID:QdoWfj3s0
努力と根性でのし上がっていく話
だから強くなったのは当たり前ではないと思ふ。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 09:55:11 ID:xQ7ibagVP
サスケの血の話が多いからさ
結局は血っていってるやつがいるのにコントラストとしては血じゃないないと
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 09:57:05 ID:ZL/tEYYt0
努力と根性だけでのし上がって読者を釣った3年前ストーリー
          ↓
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 10:26:46 ID:s7hXQtQx0
お前らはアスマや綱手弟のことは考えないのか
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 10:45:06 ID:BM+uz6uL0
プw
アンチ書き込みくらいちゃんと書いてくれよww恥ずかしいだろwww
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 10:45:50 ID:BM+uz6uL0
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 10:46:09 ID:G83hLrbT0
リーは今…
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 10:47:45 ID:GcoVBjfK0
努力の天才ことリーさんの立場は………
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 10:53:32 ID:4CkvAqPS0
サクラの公開嘘告白見せられて
サクラのためにさらにアホっぽく見せられて
サクラに煙玉で眠らされたにもかかわらず
サクラを責めなかったリーマジ天使
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 10:55:25 ID:ZxOLbVrN0
ナルト、サスケ、サクラは伝説の三忍と重ねてるんだと思うけど・・・
サクラはツナデの弟子というだけなのが可哀想だな。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 11:19:13 ID:F2tu+U0r0
コナンは死んじゃったの?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 11:37:29 ID:cM4rIfDI0
OHANA-オハナ-
KANI-カンイ-
USA-ウサ-

マダー?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 11:42:42 ID:nfC+G+Vu0
努力、根性なんて腐女子ウケしないんだから仕方ない
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 11:43:54 ID:6jA2k5AS0
OHANA-オナラ-
USA-クサ-
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 12:02:22 ID:+6qWOI3d0
血筋っていうけど、カカシのお父さん伝説の3忍の名前が霞むほど強かったんだぜ?w
霞むってw相当だぞ?
イタチが鬼鮫に自雷也とまともにやりあうと只じゃすまない。
もしかしたら負けるかもしれない。位のこと言ってたから〜

カカシの父>>>ジライヤ≧イタチェ+鬼鮫>超えられない壁>カカシ

子は父を超えるって言葉が通用しなかったみたい。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 12:09:18 ID:IteONOxC0
実際に親父が闘ってるシーンなんて無いだろ
死んだ人間を高く評価して語るのはよくあること

結局語りだけで、その実力が示された描画は一度も無い

つまり、カカシの親父が三忍どうたらってのは証明できない
過去編でも無理やりねじ込んで初めて「三忍より強ぇな・・・」ってなる訳 わかる?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 12:18:36 ID:bzbbsKfY0
>>137
サクラが一番凡人だな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 12:21:11 ID:ewJ09kiQ0
>>143
それはただの屁理屈だろ。
んな事言い始めたら、初代も2代目も殆ど語りか1枚絵の振り返りだけだし
死んだ人間を高く評価してるだけかもね(笑)
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 12:23:06 ID:bzbbsKfY0
悪口言われて自殺するような奴が強いとは思えない
ナルトは自殺せずに頑張って生きてると言うのに・・・。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 12:23:49 ID:6jA2k5AS0
ひょーーーーーっ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 12:32:59 ID:QFK3oDjH0
>>142
イタチの「ジライヤに勝てない」発言は嘘だよ。

鬼鮫に対して嘘ついてただけ。
鬼鮫も「木の葉のうちは一族も、伝説の3忍の前では霞む」っていってたが、
イタチは3忍の一角の大蛇丸を既に下してるからな。
鬼鮫はその事実を知らなかったんだろうけど。

つーかジライヤも結構間抜けなんだよな。
イタチ&鬼鮫が本気でナルトを奪いに来たら勝ち目なかったし。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 12:34:29 ID:oIJBdbJZ0
てかリーも天才なんじゃなかったか?
八門遁甲五門まで開けられる時点でw
確か五門まで開けられるのは努力云々じゃない設定だったはず
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 12:41:30 ID:Vnity88F0
ナルトは努力っていうか覚醒覚醒で強くなってる印象があるな。
なんかちょっと特訓やって覚醒 みたいな。
で、最近実はサラブレッドでしたって設定が出てきて「なるほどw」みたいな。

まあ、ドーピングしまくりのサスケよりはマシだけどな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 12:45:20 ID:jV5Z54mY0
zzz
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 12:47:33 ID:+jHs7GAY0
エドテンで蘇る時は、長門とイタチは輪廻眼や車輪眼の眼をしているだろうか
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 12:50:07 ID:gtdvr4GD0
ナルトほど努力してるやつ他にいないだろ
修行しっぱなしだぞ
影分身+膨大なチャクラ量で強引な修行の仕方はしてるけど
それでも普通からしたら考えられないぐらい修行しまくってる
血がどうこう言ってるやつらは今まで何を読んできたんだと
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 12:51:48 ID:cM4rIfDI0
むしろ修行しかしていない?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 12:53:51 ID:jV5Z54mY0
( ゚д゚)ポカーン
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 12:54:46 ID:oA/828t40
修行なんか見えない所でみんなしてる設定でいいだよw
長々と修行の連載されてもウザイしw
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 12:55:49 ID:cM4rIfDI0
ナルトに必要なことって修行より人との対話だな
ビーに対する頼み方は酷過ぎだったww
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 12:56:36 ID:DESONz/Z0
フッ・・・グリーン血統のニジイロクワガタの3累代目でスーパーグリーンがでるようなものさ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 12:57:50 ID:gtdvr4GD0
いやほんとそうよ
殆ど修行しかしてないってぐらいずーーっと修行で努力してる
普通じゃ疲れて次の日に回すようなところでも何度も立ち上がって努力してる
普通じゃ諦めてやめちまうようなところでも諦めずに努力してる
そういう今まであった散々あった描写をいきなりすっ飛ばして
血だ遺伝だって騒ぎ立ててるのはもうアホとしか言いようが無い
血や遺伝に関係してるのはチャクラ量やセンスの問題なんであって
本人の努力とは全く関係無いだろ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 12:58:14 ID:+6qWOI3d0
影分身って疲労と知識は本体に引き継ぐ
影分身してから解除するまでで、チャクラ消費と疲労が尋常じゃなさそうだなw

影分身の体が貫かれても本体には体に風穴が開かないけど、
その貫かれた記憶は引き継がれるから、精神的ダメージとして結局は死ぬよな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 12:59:29 ID:BM+uz6uL0
>>158
ワロタw
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 12:59:31 ID:gtdvr4GD0
>>156
修行シーン描かなかったら

「その技どこで覚えたんだよ」
「また思い付きで追加か」

って意見が山ほど出るぞ
ワンピみたいにな
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:01:31 ID:+6qWOI3d0
それ、なんてギア3?
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:02:03 ID:Vnity88F0
修行シーンは確かに多い。多すぎるぐらいだ。
でも、数日間修行しただけで新技覚えたりパワーアップしちゃったりするから
なんかお手軽パワーアップだよな って気しかしないことが多い。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:03:08 ID:DESONz/Z0
ワンピって結局何ヶ月経ってる設定なの?流石に時系列的にも無理ありすぎ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:03:22 ID:Vnity88F0
覚えてるか。ナルトってちょっと前にはカカシより弱かったんだぜ。
ちょっと前って言っても、連載ではもう何年も前だから実感できんかもしれないが
作中では恐らく数ヶ月のはずだ。急激に強くなりすぎたな。ナルト。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:05:01 ID:jV5Z54mY0
他のヤツも努力ぐらいしとるわ
だから中忍や上忍になったり結果が出てる
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:05:28 ID:+6qWOI3d0
いつの間にか風影になってるガアラは突っ込まないんだなw
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:06:17 ID:cM4rIfDI0
>>166
自来也の立場ねえわなあホント
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:07:30 ID:jV5Z54mY0
我愛羅は出た当初から強かった
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:08:30 ID:z5/AYXEC0
我愛羅って実力は昔のまんまだよな?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:09:25 ID:GcoVBjfK0
目玉だけでパワーアップしていくサスケも………
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:09:41 ID:gtdvr4GD0
>>166
お前本当に原作読んでるのか
自雷也との修行だけでも二年半あるんだぞ
二年半毎日ぶっ通しで修行してんだぞ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:09:46 ID:95rFLZYV0
努力してるシーンかいても漫画的には面白みがないだろうしな
そこを面白く書ける漫画家こそ天才かも
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:11:01 ID:xQ7ibagVP
>>153
ガイ班に・・・リーにあやまれ!!!
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:11:11 ID:jV5Z54mY0
ID:gtdvr4GD0 キモイ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:12:27 ID:HrI8HIjk0
まぁリーも結局天才でしたけどね
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:13:10 ID:M4vzB2yc0
主人公補正はともかく
頭が良い中忍(笑)に暁を倒させたのは
やりすぎだったと思うね
普通なら基本能力違いすぎで瞬殺だわ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:13:16 ID:gtdvr4GD0
>>176
正論言われると中の人叩いてレッテル貼りってか
十年前のテンプレみたいな煽り方してんじゃねえぞ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:13:27 ID:95rFLZYV0
たった数年の修行でトップクラスの強さになれるナルポ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:14:45 ID:gtdvr4GD0
>>178
それは俺も思う
中忍が主要メンバーなんでしょうがないけど、上忍の数も少なすぎるし
活躍してる場面も少なすぎる
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:15:47 ID:jV5Z54mY0
>>179
中の人て…
ホントにキモイやっちゃな
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:16:26 ID:bzbbsKfY0
>>177
リーは天才じゃないよ
カカシが慰めただけ
八門なんて誰でも開ける
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:17:22 ID:+6qWOI3d0
>>183
はれやw
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:18:14 ID:p6zKs2eNP
血統良くてもダメな奴はダメなもんだよ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:20:43 ID:bTRjaWJ30
この漫画登場人物少なすぎないか
貧乏くさい町にせまい世界 
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:22:24 ID:xQ7ibagVP
---ナルトの歴史---
age 12-13 アカデミー卒業、多重影分身を取得
       螺旋丸取得、Aランクの形態変化を取得
       サスケとの戦いにて尾獣の力を若干コントロール可能になる

13-16 大玉螺旋丸、高等エロ忍術、9尾を3本目のチャクラまでコントロール

16-17 風の性質変化を取得
       風遁・螺旋手裏剣を取得
       仙術を取得し仙人になる
       9尾のチャクラを完全にコントロール

*ナルトのチャクラはカカシの4倍、9尾使用時でカカシの100倍
*ナルトのチャクラは特殊で9尾の不の感情に耐えられる(おそらくうずまきの血)

188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:24:55 ID:xQ7ibagVP
どうでもいいけど中忍に暁やられたっけ?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:25:12 ID:jV5Z54mY0
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:42:12 ID:btgGtqb30
\  >-         |/_|ハ  )    く   ホ  す
  \レ'|/--‐一──|/ヽ::::::::::::::く    れ  モ  ま
    '| j@~     :::::゚},!:::::::::::::::::ヽ  っ  以  な
`ヽ、  |_______゚'} :_:::_:::ノ   て  外  い
     |__,,..‐ ャー--_ニゞレ'|/,rく   ば  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   レ'! ,ヘ.)  よ  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_  !   っ
      /        ‐-‐- ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._      二二 't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l \|レ'\|ヽヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!       \|、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_
///   //    ,、-'´
//    // /  /
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:47:55 ID:bzbbsKfY0
天才はイタチやマダラみたいなのを言うのであって、他は凡人〜秀才レベル
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:50:06 ID:3IHZqaX80
小南が赤ちゃんにお乳をあげてるところでヌいた
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 13:59:40 ID:btgGtqb30
3才迄に中忍になれない様な奴は才能ないよね
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 14:07:31 ID:bzbbsKfY0
>>193
カカシは最年少で中忍になったけど、あれは規準が甘かったとしか思えない
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 14:10:44 ID:fJiKTJV40
ていうか「戦時中」だったろ?カカシの場合は

忍不足で年少者まで駆り出された結果なんだと
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 14:19:20 ID:GJeIGnh40
キッシーのマダラ左側の顔へのこだわりがぱねぇ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 14:21:53 ID:GcoVBjfK0
イタチが最強だろ!
病気末期であの強さ……本調子では……

ダンゾウてなんだったんだ……
イザナギなかきゃ…一瞬でサスケごときに殺されてるし…
歴代火影最弱じゃん!
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 14:29:28 ID:bzbbsKfY0
>>197
何日火影やってたんだあいつは?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 14:31:10 ID:54tYAh880

皆さん 鬼鮫サンのこともたまには思い出してあげてください
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 14:33:17 ID:t/dAUZkxP
綱手が倒れて意識不明なんでダンゾウが勝手に火影と大名に認めさせて名乗っていただけ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 14:56:26 ID:oIJBdbJZ0
>>198
正式な火影にはなってないよ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 15:04:04 ID:OfwrSJrr0
輪廻眼回収されるかもしれないとわかっているなら
火葬すればよかったのに。。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 15:13:02 ID:bzbbsKfY0
マダラ「今のは炎遁ではない・・・・火遁だ」
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 15:18:52 ID:B8Emgcqu0
死後数日経ってるけど輪廻眼大丈夫なのか
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 15:20:10 ID:hivoyoGl0
むしろ弓スサノオに勝てる奴なんていない
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 15:22:53 ID:Ma/RYJyr0
結局
陰陽遁最強?

ダンゾウも一応うちはと千手の力手に入れたのに四人目の六道認定してもらえなかったねw
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 15:27:38 ID:Ma/RYJyr0
こんなもんだろ
SS マダラ(+九尾)
S+ ナルト サスケ ペイン
S  イタチ ビー
S- ミナト 自来也 大蛇丸 

A+ ダンゾウ 鬼鮫 ガイ デイダラ
A  角都 小南 雷影 サソリ 三代目
A- 我愛羅 カカシ 飛段

B+ 綱手 チヨ
B  君麻呂 アスマ トルネ ヤマト
B- 紅 シカマル 再不斬 重悟 水月

C+ シズネ サクラ ネジ フー サイ カンクロウ テマリ 白 リー
C  ハヤテ シノ
C- キバ チョウジ 鬼童丸

D+ 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ
D  いの テンテン
D- ミズキ
保留 カブト
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 15:28:59 ID:bzbbsKfY0
>>207
サクラがいないなw
もはやモブみたいなもんか
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 15:30:37 ID:Ma/RYJyr0
もしかしたらビーは鮫肌手に入れたからS+クラスの左端はもしれないけな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 15:31:35 ID:ZxOLbVrN0
シズネはCカップもないぞ!
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 15:33:36 ID:nfC+G+Vu0
>>207
いつからサスケがイタチより強いと錯覚していた?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 15:43:54 ID:Ma/RYJyr0
>>211
だな。まあサスケの位置は適当だよ。
永遠マンゲ手に入れたからもう確実に最強クラスにいるだろうからS+にぶち込んだだけだよ
ただのマンゲじゃイタチと同ランクだけどね
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 15:44:21 ID:62oAkFbX0
>>174
それよりも、もっと上手く状況描写して欲しいがな。
なんであんなにコマ割り下手なんだろ。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 15:49:32 ID:Ma/RYJyr0
穢土転組がぼこられると思うと泣けてくるな
長門VS水影
イタチVS雷影
カクズVS火影
デイダラVS土影
サソリVS風影
こんなかんじでサクッとぼこられそうだな
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 15:50:33 ID:ZxOLbVrN0
カブト殺せば終わりでしょ。穢土転組は。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 15:53:37 ID:Ma/RYJyr0
カブトの穢土転は大蛇丸の穢土転より性能が上らしいから、初代二代目みたいに三代目にサクッとやられることもないかもしれんな

確か穢土転はカブト殺しても意味ないんじゃなかったっけ?
大蛇丸のときは大蛇丸殺しても意味ない、再生怪人の魂を封印するしかないとかだったと
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 15:56:12 ID:W3MAqKTO0
3代目はしきふうじん使っていたけど、あれは初代や2代目だったからじゃない?
正直今回のは普通の封印術で封印できそうだ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 16:00:31 ID:Ma/RYJyr0
こんなのあった
口寄せ・穢土転生(禁術)
使用者-大蛇丸。禁術。死者を現世に蘇らせる術。
死者の魂を留めるために生け贄として生きた人間を必要とする(生贄は故人と近い体格の人間が望ましいとされる)。
蘇らせた際、生け贄の体の周りを塵芥が覆い、生前の姿を模る。
頭に札を埋め込むことにより、術者に従わせることが可能。
例え術者が死んでも術は解けることがない。また、身体を傷つけても、術の効力によりすぐに修復してしまう。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 16:10:05 ID:bzbbsKfY0
>>218
>例え術者が死んでも術は解けることがない。また、身体を傷つけても、術の効力によりすぐに修復してしまう。

チートだろ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 16:11:58 ID:GcoVBjfK0
いつからだ……
何時からサスケはあんな痛い奴になってしまったんだ……

221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 16:12:42 ID:oIJBdbJZ0
>>219
だから禁術なんだろw
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 16:12:55 ID:ZxOLbVrN0
頭を吹き飛ばして札を剥がせばいいのか?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 16:17:39 ID:Xqy6Cap0Q
螺旋手裏剣や塵遁で消滅させた場合はどうなるんだ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 16:29:59 ID:hvVluQNN0
トビ=うずまき一族説
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 16:31:37 ID:fJiKTJV40
VS三代目ん時はどちらかというと、一人で二人も(しかも火影)まともに相手に出来ないんで
あえて禁術を使ったんだと思ったがな

一対一であれば通常対応でなんとかなるんでないの?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 16:43:51 ID:bzbbsKfY0
>>221
リスクが死体の用意だけなのが反則

カブト程の悪人なら死体の準備ぐらい楽勝だろ

他の禁術はもっとリスクがある
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 16:50:25 ID:ViWEH2St0
穢土転生も陰陽遁なのか?
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 16:50:50 ID:hbR+TmRd0
>>220
自称マダラさんにあれこれ吹きこまれて厨二病悪化させたらあんなもんだろ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 16:51:39 ID:bzbbsKfY0
十尾の眼は写輪廻眼?
マダラ最終形態は千手の力で若返り+万華鏡写輪廻眼=最強イケメン?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 16:51:58 ID:Xqy6Cap0Q
>>227
口寄せ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 16:57:13 ID:RbQWkfs50
そもそもだ、千手柱間はうちはマダラとの戦いに本当に勝ったのか?
終末の谷から凱旋したのが実は
柱間の肉体を転生の術で乗っ取ったマダラなのではないか?
ならばマダラが万華鏡写輪眼を使えない理由と、
小南との戦いでイザナギを発動したことも頷ける。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 17:02:30 ID:nfC+G+Vu0
つまり、長門の父親は回想に出てた父親じゃなくマダラだと
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 17:04:07 ID:ZxOLbVrN0
ツナデはマダラの孫?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 17:11:13 ID:nfC+G+Vu0
>>230
土遁的性質もなかったっけ?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 17:16:13 ID:xQ7ibagVP
ナルトが言ってたサスケの中にも何か化け物を飼ってるフラグは回収された?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 17:18:15 ID:MxSE8Iue0
赤髪で一族が分かるなら忍者の身元バレバレなんじゃとか思ったり
他にも金髪は何族とか黒髪は何族とかこれから出るかもしれんなww
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 17:31:25 ID:GJeIGnh40
>>236
赤毛で輪廻眼を開眼したからうずまき一族なんじゃね
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 17:33:58 ID:gfTwAeQa0
ない
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 17:43:57 ID:O7anhoA80
>>236
この漫画の世界の忍者、暴走族やヤクザと一緒
分かりやすいカッコして力を誇示する
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 17:44:14 ID:nfC+G+Vu0
うちは+うずまき→輪廻眼なんじゃない?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 17:46:47 ID:Xx2Cq7Wx0
>>240
マンゲも開眼できないカスうちは+ただの渦巻き一族でもか・・・・・w
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 18:06:03 ID:nfC+G+Vu0
ちなみにナルトはサラブレッドかも知れんが
波風一族でミナト以外に活躍した先代が出た履歴はない
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 18:11:01 ID:xQ7ibagVP
27巻のP59にでている千住柱間の絵が
マダラソックリなけんについて

こりゃー体のっとったな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 18:13:23 ID:LjU8Hnie0
>>242
>活躍した先代が出た履歴はない
編集 or キッシー?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 18:23:35 ID:BHpqk0zZ0
>>231
だったら復讐まがいのことする必要なくね?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 18:37:45 ID:GPA8+a8C0
今のところ右目の写輪眼はダイソンしかしてない
一度も万華鏡になってない
左目は移植っぽい
右手は根の油女の人にやられた
物質をすり抜けていられる時間は5分
攻撃時は実体化する
なぜか千住の力を持っているらしい
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 18:46:01 ID:hvVluQNN0
うずまき一族 = 六道宗家
千手・うちは = 六道分家
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 18:50:36 ID:xVOno5/q0
小南ってマダラをあそこまで追い詰めて深傷を負わせ、イザナギまで使わせるんだから
相当強いキャラだったんだな。
今までマダラをあそこまで追い込んだ奴はいないだろう。
さすがにペイント組んでいただけのことはある。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 18:53:20 ID:oxXjUxHj0
ペトペトがプイプイに見えて出出しから吹いた
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 19:03:14 ID:jIFiQ1CB0
>>248
長年マダラの横に居て対抗策研究して、ただの長門の付き人風情を装って油断させて
しこしこ6000億枚の起爆札を毎日作って
命を掛けた戦いがあのザマだぜ
忍者の戦いはまさに死合い
スポーツと違って「善戦しました」じゃ許されないんだぜ
生きるか死ぬかだぜ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 19:14:20 ID:d43bdbxi0
それでもやられ専用キャラの暗部みたいに殺されるよりゃマシさ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 19:18:07 ID:JzSjzJTB0
そうはいっても相手が恐らくラスボスだしなあ
普通に小南は強キャラだったんだろう

少なくともこの漫画の使えない女キャラ達よりはよっぽどな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 19:29:16 ID:xVOno5/q0
>>250
だから、マダラをあそこまで追い詰めたってだけの結果は凄いだろ。
他の奴なんてあっと言う間に吸い込まれて終わりだ。
ミナトよりは追い込んでいる。しかも、あのときは九尾コントロールしながらの戦いだしな。
マダラもミナトを無理して殺すつもりもなかったし。
今のところ、マダラが苦戦を強いられたのはミナトと小南だけ。後は余裕。
しかし、片手間に戦ったミナトと違って小南に対しては、本気で集中して戦っていた。
イザナギとか発動したらもう使えないのに、それ使用するとか相当本気だった証拠だろ。
今回の小南に勝てるキャラとか想像できんわ。イザナギ使わなければ誰も勝てない。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 19:32:49 ID:mY1OrCTvP
>>250
イザナミを知らなかったからな
「小南が見てきたマダラ」を倒すには最良の手段だったと思う。実際追い詰めたし
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 19:35:07 ID:iY+hNABN0
>>253
弱い者でも綿密な観察と用意で強者を追い込めるだけだろ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 19:41:20 ID:nfC+G+Vu0
てか我愛羅ってなんで万華鏡写輪眼の秘術級の天照知ってたん?
木ノ葉丸がナルトより年下ってくらい矛盾してね?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 19:41:41 ID:xVOno5/q0
>>250
ちなみに、1日に1億の起爆札作ったとしても、1年間に365億札しか作れない。
そもそも1日に一人で1億札とか作れるわけないし、小南もいろいろと他にやることがあって
そんなに暇じゃないだろうから、どっかから仕入れてきたんだと思う。
>>255
そんなんなら、今残ってるキャラなんてマダラの能力をある程度知ってるから、誰でも追い込めることになる。
一対一で勝負したら全然無理だから。小南ほど善戦できるキャラはかなり限られるだろ。
ナルトくらいか?他は無理っぽい。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 19:44:35 ID:JUi6m07e0
コナンは当然、死を覚悟した決戦の前に
知りえた情報を木の葉に伝えてあるんだよな?
何も手を打ってないとかあり得んよな?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 19:45:19 ID:xVOno5/q0
>>256
普通知らなかったら、目と目があっただけで見た対象が発火しだすんだから無敵なはずなんだがな。
相手に姿を見られているだけで負け確定の技だからなあ。
よけるとか出来ないはず。
知らなかったらまず勝ち目無し。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 19:46:13 ID:BHpqk0zZ0
コナンなんてしょせん雨隠れの雑魚だろ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 19:47:18 ID:fJiKTJV40
雨隠れの税金は「札納め」なんだよきっと・・・・・・
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 19:47:27 ID:iY+hNABN0
>>257
上忍クラスで十分対応できそうだけどな
もう少し上げて三忍クラスでもいいかもしれない
ナルトは計画戦には向かないが最近得たスピードを使いこなせば
小南と同様追い込めるかな?ただトビの六道の半分しか
持ち合わせてないため勝つのは無理と推測する
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 19:48:29 ID:MxSE8Iue0
とにかく死ぬ間際になって扱い良くなってよかったよ小南
他の不遇なキャラにも分けてくれ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 19:50:03 ID:PFbH3OAD0
調達してきたのもあるだろうけど、体から無限近くペラペラ印刷して剥離製造する事できるんでしょ。
飯をたくさん食ってチャクラ全部を剥離製造に費やしてたんだと思うよ。
1日200億枚製造すれば、調達してきたのも合わせば、1ヶ月以内で調達完了だ。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 19:50:26 ID:54tYAh880
(´;ω;`)ウウッ小南マジ天紙だお()涙
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 19:50:52 ID:EDWWi6h20
>>258
NINJAに多くを期待しないほうがいい

そんなことより真鱈さんは普通に左目も車輪眼あったんだな
イザナギ用の使い捨てっぽいが
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 19:51:24 ID:nfC+G+Vu0
>>259
間違えた言ったのカンクロウっぽいな

こんなセリフあったじゃん

「これが消えない炎…
”天照”ってやつか…」
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 19:53:25 ID:iY+hNABN0
>>266
イザナギの後の眼が輪廻のような文様だったが
あれは眼が死んだ描写か?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 19:55:12 ID:xVOno5/q0
>>262
いや、カカシとか雑魚扱いされてるし、無理だろ。
マダラは雷影とかトップが集まっているところに堂々と現れてサスケをつれて余裕で去っていくくらいの実力者だからな。
「あなたほどの力があれば、何だってできる」とか言われてたくらいだから、どこのボスでも勝てないってレベルの設定なんじゃね。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 19:56:58 ID:BHpqk0zZ0
マダラは最終的には封印されて終わりかも
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 19:57:06 ID:1sC41KpB0
>>266
お前ここで発狂してたNINJAキチガイだろ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 19:58:05 ID:YpW0l3Of0
コナンは長門の目玉海の中に捨てるとかミキサーにかけるとかすればよかったのに
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 19:58:21 ID:xVOno5/q0
>>264
しかし、起爆札のエネルギーから考えると、小南が1日に5000kcalくらい食べても
とても作れそうにないw
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 20:02:30 ID:SxmqYkEV0
起爆札職人すげー。戦争があると両方の国から裏で依頼を受けてウハウハだよね。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 20:03:03 ID:ddSsRztp0
>>257
仕入れるにしても、6000億枚なんて市場があの世界にある訳ないけどね
忍の総数だってせいぜい万単位程度しかいないだろうし
普通に考えれば、あの世界の忍が全員で一生かかっても作成できない数
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 20:04:01 ID:1hNGqHe30
起爆札一枚いくら?単純に六千億なんてもの一小国の財政でどうにかできるもんかね?
やっぱ起爆札を作り出してんのかねコナンさん
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 20:22:01 ID:mY1OrCTvP
起爆札って専門の術士みたいな奴がチャクラ込めながら作ってるイメージだったんだが
普通に印刷所で刷ってんのかね
それとも小南は紙使いだから紙をコピペする能力があるんだろうか
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 20:25:41 ID:oeZJT99OP
デュエル起爆札で大儲けだってばよ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 20:29:17 ID:6iGz0eSs0
ミナトは予備知識なしでマダラとあそこまで戦えたのがすごいと思う。
戦いながら情報収集してらせん丸まで食らわして。
普通はそこで終わりだろw


ナルトには無い忍者としての戦いのセンスを感じます。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 20:30:45 ID:Ma/RYJyr0
ミナト厨うざすぎwww

ミナトとかイタチと目があっただけで終わるよw
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 20:31:22 ID:MxSE8Iue0
強さ厨いいかげんにしろってばよ…
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 20:32:39 ID:N2mnXy3y0
サスケェのケツさえあればいいんだろ、ナルトはよ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 20:35:45 ID:MxSE8Iue0
カルイもうずまき一族
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 20:39:21 ID:lkkm/hoH0
1枚の紙に4セットの起爆札とかあったし
小南は、お札印刷するみたいに1枚の紙に同時にたくさんの起爆札作れるんでしょ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 20:40:19 ID:ewJ09kiQ0
作者様がその気になれば、イルカ先生がマダラ瞬殺も可能なんだから不毛な議論やめれw
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 20:43:33 ID:Ma/RYJyr0
こんなもんだろ
SS マダラ(+九尾)
S+ ナルト サスケ ペイン
S  イタチ ビー
S-  自来也 大蛇丸 ”ミナト”

A+ ダンゾウ 鬼鮫 ガイ デイダラ
A  角都 小南 雷影 サソリ 三代目
A- 我愛羅 カカシ 飛段

B+ 綱手 チヨ
B  君麻呂 アスマ トルネ ヤマト
B- 紅 シカマル 再不斬 重悟 水月

C+ シズネ サクラ ネジ フー サイ カンクロウ テマリ 白 リー
C  ハヤテ シノ
C- キバ チョウジ 鬼童丸

D+ 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ
D  いの テンテン
D- ミズキ
保留 カブト
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 20:48:12 ID:lkkm/hoH0
ダイソンさんは自分自身を吸い込むのに時間がかかり起爆札貼り付けられるレベルなのに
ミナトの避雷針は発動スピードすごい

ダイソンさんですら、あの程度の時空間忍術
ミナトの血筋が凄いかどうかは問題ではない
ナルトはそのミナトの息子で、うずまき一族の特徴である赤髪を受け継がないくらい色濃く遺伝しており
うずまき一族の身体能力を有している、サクケの眼とか必要なく、もう完全体かもしれないぞw
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 20:48:18 ID:PFbH3OAD0
え、ミナトの方がトビより強かったよ。それにミナトが幻術かかったところ見た事ない。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 20:52:40 ID:BHpqk0zZ0
うちはの人間も残りわずかだが
マダラは目のストックをどうするつもりなんだろうか
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 20:54:29 ID:kGBzpmez0
>>289
イザナギ用かな?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 20:55:48 ID:fijQb3ab0
>>286
スレ違い
強さ議論厨はいいかげん巣に帰れ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 20:55:58 ID:xVOno5/q0
>>288
だから、マダラは九尾コントロールしながら片手間でやってただけで全然本気じゃなかったって。
イザナギとか特別な術を使うつもり全然なかったし、油断してただけ。
そもそも本来の目的は別にあったわけで、ミナトなんてどうでも良かった。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 20:56:04 ID:jIFiQ1CB0
ミナトは突然変異の天才
波風一族はミナトから始まる
ただの田舎領主だったボナパルト家がナポレオンから有名になったように
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 20:57:03 ID:jIFiQ1CB0
>>288
健康体イタチとミナトなら良い勝負じゃないかな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 21:02:44 ID:PFbH3OAD0
よくいるね、負けた後、あれは本気じゃなかって騒ぐ人。じゃあ、マダラは最強で良いです。はい。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 21:08:10 ID:xVOno5/q0
>>295
つか、普通にマダラ負けてねーじゃんw
しかも、普通に今のところ最強キャラ設定だろw
他のキャラもみんなそこは認めてるだろ。
あの傲慢なサスケや鬼鮫ですら、マダラのが上だと認めてる。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 21:12:49 ID:6iGz0eSs0
>>ID:xVOno5/q0  さいきょーはマダラでいいからいい加減落ち着けwww
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 21:13:26 ID:PFbH3OAD0
その通り、ただ、今のところトビ、自称マダラね。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 21:15:06 ID:jIFiQ1CB0
俺も最強はマダラだと思うお
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 21:16:53 ID:OZBK681o0
言われて気づいたw

マダラどんだけ目のストックあんだw
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 21:18:54 ID:nfC+G+Vu0
>>289
一回万華の使いすぎで失明したのが実はトラウマとなっているマダラ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 21:19:10 ID:Dx2BUWBv0
サスケェはマダラが大量の目玉ストック抱えてる事知ってるのか?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 21:21:48 ID:xVOno5/q0
サスケがイタチの目を移植したら、更にパワーアップして登場するんだろうな。
これでナルトと互角になるんだろうな。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 21:22:40 ID:lkkm/hoH0
>>300
ダイソンさんのコレクションはたしかにすごいが
ダンゾウが11個?も集められたほうがすごいだろ
ダイソンさんより先に集め始めたわけないんだから
ダイソンさんの隙をついて集めた訳だろ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 21:23:39 ID:JQtbW7/o0
サスケが炎吸い込んでたけれど
あれ何の伏線だったんだ?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 21:34:03 ID:0QMvGduN0
ナルトよりサスケのほうが強くね?
イタチの瞳力もらってるだろうし
天照はナルトの瞬身でかわされたとしても
月読で精神崩壊すれば一発じゃね?
それに加えてナルトがサスケに勝ってるものと言えば
チャクラ量とスピードと体術(仙人モードで)
まだ九尾の力やイタチの力で何かあるかもしんないけど
それがなかったらナルト瞬殺^^
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 21:36:41 ID:8knc/4nl0
へぇ〜
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 21:40:07 ID:iY+hNABN0
>>294
イタチの方が強そうだが写輪眼で九尾を操るのを封じる反則技が
やる気なくなるが勝敗を分らなくしそうではある
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 21:43:01 ID:lkkm/hoH0
サスケェは元々スカした感じで、強がり言ったりで
今は暗黒坂道転げ落ちてるけど
どこまで落ちてもナルトだけは殺せないんじゃないのかなw

イタチのカラス発動
お前がナルトを殺す気なら、俺がお前を殺した
だが、俺がお前を殺せなかったと同じで
やはり、お前はナルトを殺せないか
だったら・・・フュージョンだ!!
おわり
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 21:43:21 ID:GQp/i7860
今のNARUTOって大蛇○さんよりも強いのかな
力自体がどれだけ圧倒的でも大蛇○3が上手くいなしそうな気もするが
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 21:44:26 ID:xVOno5/q0
>>306
まあ、雷影が善戦したんだから、ナルトも善戦しそう。
同じスピード、パワー系だし。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 21:47:04 ID:zfTc8w37P
多分、最後に輪廻眼の更に上の目が出てくるな

輪廻眼ナルトが十尾マダラにやられそうになった時に覚醒する
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 21:49:40 ID:0QMvGduN0
>>311
でもサスケェは永遠になってるお。
てかナルトにいわれてすぐ移植してくれっていったのは
ナルトの言葉になにかを感じたからだと思う。
ナルトもサスケのことは本気で殺さないだろうし
サスケも多分殺さない(九尾に後悔するぞみたいに言われてるから)
勝負つきましぇぇ〜んww。
マダラサスケ殺せないのか?
↑めちゃめちゃいいそう
サスケもイタチがやったみたいにかわせる範囲でやるんじゃないかな?
314名無しさんの次スレにご期待ください:2010/09/20(月) 21:54:31 ID:oiI4dw/t0
てかイタチとナルトが対面して、イタチが幻術の中でナルトの口にカラスぶち込んで、
「俺の力を少し分けてやった」みたいなのあったけど、「力」ってなんだろうね・・・
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 21:56:04 ID:0WC9LjXz0
口から八咫烏がのどを無理やり広げて出てくるんじゃね?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 21:56:26 ID:nfC+G+Vu0
劇場版みて若干ミナトの好感度落ちたかな
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 22:20:38 ID:lghj+EpZ0
マダラの正体に関してだけど>>231が結構イイ線行ってる。
柱間の体をマダラが乗っ取っていたとすれば柱間がマダラを倒したように見えるし、
柱間に乗り移ったマダラはマダラの肉体から写輪眼を自分に移植しただろう。
そしてこれによってイザナギが使えるようになり、反面うちは一族の体で無くなったために
かつてほど写輪眼の力を発揮できなくなった(今のオレに力は無い発言と一致)。
ここまではいいが、この場合カブトが口寄せして見せた人物がマダラでは無くなってしまう。
なぜならマダラの魂は生きているから。カブトの口寄せに対して異常な反応を示したのは
その人物が自分だったからだと思う。弟のイズナだったら驚きはするだろうが脅迫のネタとしては弱いと思うし。

もう一つの説はトビの正体が実は柱間だったというもの。マダラが柱間との戦いで敗れはしたものの
写輪眼の幻術か何かで柱間を洗脳して魂は柱間でありながらも思考はマダラのそれとなった。
これならばうちはマダラを穢土転生で口寄せすることはできる。 
と、思ったら柱間は大蛇丸が三代目火影との戦い呼び寄せしちゃったからこの説も間違いだと気付く・・・


結局トビの正体は謎のまま・・・
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 22:28:03 ID:lghj+EpZ0
>>306
なんで天照は避けられて月読は避けられないんだ? 天照は相手の体のどこかに視点が合いさえすればいいけど
月読は相手の目に視点を合わせた上でさらに相手がこっちの目を見てないといけないんだぞ?

しかも九尾をコントロールしたナルトの瞬身スピードは黄色い閃光クラスだから雷影の時と同じように眼で
追えなくなるぞ。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 22:28:23 ID:EHui6iu50
6千億枚の起爆札って別に馬鹿正直に一枚一枚作らなくても紙分身でコピペできるだろ
そもそもコナンは紙のエキスパートなんだぜ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 22:32:27 ID:YpW0l3Of0
>>319
コピペしたってどれくらい時間かかるんだよ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 22:36:08 ID:lghj+EpZ0
起爆札6000億はネット通販で購入したんだろ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 22:36:56 ID:oeZJT99OP
コンビニでコピーだってばよ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 22:37:19 ID:ZS1hA4j90
>>320
起爆札つくるのと人間作る(影分身でも江戸店でもいいけど)のどっちが大変だろう?

札だけ手作業で作ったって過程がおかしいと思う。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 22:37:24 ID:xDbXM1BV0
>>302
知るも何もイタチの眼を移植した場面の背景は全部写輪眼の入った水槽なんだけど
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 22:39:06 ID:jIFiQ1CB0
6千億枚って簡単に言うけど

上に積み重ねたら富士山何個分になると思ってんだ!
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 22:46:11 ID:HL7edK6o0
ガンダムの高さまで紙積上げるとガンダムより重くなるらしいからな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 22:47:50 ID:xVOno5/q0
>>317
俺は普通に、万華鏡を発動しなのは時空間とダイソンだけで十分だからだと思う。
それから、マダラが相手に本気で殺意を抱いたシーンは少ない。いつも話だけして
消えて無くなる。
だから、実はマダラは月読も天照もできるのではないかと思ってる。
月読についてはサスケのはイタチと比べると下手くそみたいなこといってるし、
イザナギもダンゾウがろくに使い方を知らないとか言ってて、自分も使ったからな。
カブトの口寄せで驚いたのは普通に柱間だったからじゃないかなあ。
まあ、今回の負けたフリをした方が将来のためになるって言った内容がカギに
なってくるんだろうが。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 22:48:36 ID:Ild9Ej1W0
多分角都さんが集めてた暁の運営資金を小南が
起爆札購入で使い込んでた事が発覚する
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 22:52:18 ID:ddSsRztp0
やっぱ自己複製しかないな
紙分身が紙分身を2体作成
これを39回くりかえせば、5500億体できる
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 22:54:28 ID:lghj+EpZ0
>>326
ガンダムってかMSを構成している金属の軽さは異常。ガンダムWなんてあの大きさで一辺1mの
鉄のブロックぐらいの重さしかないんだぞ。



そういえばマダラの眼って普通の写輪眼の模様しかしてないけど万華鏡の瞳術は今のところ使ってないのかな?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 22:54:41 ID:xVOno5/q0
>>325
富士山はどうか知らんが、アタッシュケース1個で金が1億として6000個
積み重ねただけでもかなりの量だからなあ。
アタッシュケースには10以上に分けられて札が納められているだろうから、さらに
それの10倍以上の高さにはなる。
とにかく凄い量であることは間違いない。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 22:57:50 ID:ddSsRztp0
>>325
富士山だと例えが悪いな、大きすぎる
(1000万個くらい)

月までの距離の200倍くらい、太陽までの距離の1/3くらいって所だ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:00:31 ID:0WC9LjXz0
月って約一億五千万`くらいだっけ?二百倍って天文学的数字になってるじゃん
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:06:05 ID:ddSsRztp0
>>333
それは太陽までの距離、月までは38万キロ

大体、6000万キロで計算したんだけど、
200倍はちょっと大きすぎたね、160倍くらいか

距離よりも重量の方が実感できるかもしれないなあ
1枚が0.5gとして、30万トン・・・・

やっぱ実感できないやw
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:09:05 ID:0WC9LjXz0
つか六千億枚の紙を操れるなら空から六千億を降らしただけで木の葉つぶれるんじゃね?ww
何気にすっごい術だよww物理的にww
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:17:05 ID:xQ7ibagVP
計算してみたけど1枚の紙で50cmの三乗爆発すると考えると
地球ふっとばすぐらいの威力になるな
V=(1/3)・S・rで考えるとね
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:17:51 ID:xVOno5/q0
>>335
まあ、手榴弾を6000億個投げ込むようなもんだとしても、里は全滅だろうな。
やっぱペインと同レベルかもしれん。
つか、1億でも全滅しそうだがw
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:20:41 ID:lghj+EpZ0
それに比べてデイダラときたら・・・・
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:20:44 ID:ddSsRztp0
>>336
それは威力ありすぎだろう

同重量のTNT爆薬くらいの破壊力だとすると
300kt級だから、原爆10個分くらいで済む
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:20:52 ID:uyr2+4CA0
あれでマダラを倒せないとか、どんだけですか?
イザナギ先生w
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:21:19 ID:pWn+p8W40
長門とコナンが共同でマダラと戦っていたら勝っていただろうね。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:23:25 ID:HapIIpfT0
コナンつよっw
暁最強はイタチでもペインでもなくコナンだな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:23:37 ID:uyr2+4CA0
勝てない、長門は力に頼りすぎて戦い方がなってない。
先をあまり読んでない。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:26:23 ID:j2g8Kmbe0
>>317
いい線いってるとか言っておいて最終的に謎のままってお前は何が言いたかったんだよw
「いい線いってる」って言いたかったのか?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:26:56 ID:xVOno5/q0
>>339
TNTは破壊力ありすぎだと思う。
>>340
イザナギ使わなくても普通に時空間で逃げられなかったんだろうかと思うが、無理?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:33:01 ID:uyr2+4CA0
>>345
それをコナンに封じられてたじゃない・・・
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:33:52 ID:uyr2+4CA0
永遠の万華鏡だとイザナギ使ってもリスク0なのかえ?w
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:35:25 ID:ddSsRztp0
>>347
左目は普通に失明してたみたいだよ。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:35:36 ID:xVOno5/q0
今回マダラってイザナギ使ったから、やっと本気出したって感じだったな。
だけど、まだまだこんなもんじゃないと思うので期待している。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:36:45 ID:pWn+p8W40
マダラは両目失明するわけにはいかないのでイザナギは一回の使用できる。

コナンがイザナギの存在を知っていたら6000億枚の爆弾札で対応できただろう。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:37:48 ID:lghj+EpZ0
時空間忍術使えて実体を消してられてイザナギまで使えるとかガード固すぎだろ・・・

そういえばナルトの中に九尾がいるようにサスケの中にも何かがいるみたいなことがほのめかされてたけど
一体何なんだ?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:39:39 ID:GJeIGnh40
今回初めてじゃなくて天照くらったときとかけっこう使ってると思うがw
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:39:43 ID:uUHJC0ze0
陰遁で知らん間に尾獣育成させられてましたとか?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:40:44 ID:EHui6iu50
てかマダラの残機多すぎだろ
写輪眼をタンス貯金しまくってたのはこういう事だったのかw
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:43:27 ID:xVOno5/q0
>>346
ああ、ダイソンやると起爆札吸い込んじゃうって奴か。
>>351
俺の予想だと、他に月読、天照も使えそう。
それからオリジナルの凄い術もたぶん用意してあると思う。
ほぼ無敵設定だな。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:43:35 ID:uyr2+4CA0
マダラ:俺には6000億個の写輪眼がある…誰にも倒すことは出来ない。
www
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:44:13 ID:kkyK0dwO0
マダラを倒すには瞳術を使う間もなく殺すことだろうな

だからミナトは相性的には抜群だな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:44:50 ID:xQ7ibagVP
冷静に計算してみろよ
例えば起爆札1枚で1立方メートル爆発で吹っ飛ばせると仮定するだろ
6000億立方メートルを吹き飛ばすことが可能なのよ

で、地球のほうといえば
地球の周囲40000km
直径12739km→半径6369km
球の体積は、4/3πr^3
1081855923837立法キロメートル
約、1兆800億立法メートル

つまり、地球の体積の半分を吹き飛ばせるわけ
これは地球一個を吹っ飛ばせるだけの力
地球の表面積は約5.1億km^2
高さを10kmとしても51億km^3

つまり、エベレストぐらいの高さで地球表面を全て爆発を120回できる
マダラはそれに耐えたんだから凄いよ

もっと凄いのは、この超新星爆破初に匹敵するような爆発を
10分間で特定の地域でしたこと

ブラックホールができるかもしれない
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:45:45 ID:GQp/i7860
写輪眼を大蛇○3が欲しがった理由も今なら判るな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:47:03 ID:Yq6auXuh0
誤った仮定の上にはどんな結論も成り立つからな
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:47:11 ID:W3MAqKTO0
耐えたっていうか全部すり抜けているから何枚あっても意味ないんじゃないの
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:47:18 ID:Ap/ckMh20
大蛇丸もイタチを殺したがってたからな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:47:19 ID:uyr2+4CA0
なるとの世界の星は地球なのか?ww
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:47:27 ID:xDbXM1BV0
>>351
もうスサノオってことでいいよ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:49:21 ID:0WC9LjXz0
起爆札の威力って曖昧だよな
ヒダンの時アレだけくっつけたのにバラバラ程度で終わったし
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:49:39 ID:xQ7ibagVP
すまん、計算間違えたwwwww
6000億立方メートルだから立法キロメートルに直すと600立方キロメートルだったwww
600立方キロメートルの爆撃はどれぐらいですか?
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:50:15 ID:+nDwEmuM0
>>358
俺が思うに、
爆発というのは爆心から一気に広がっていくからベクトルの向きが揃って威力が出るのであって
コナンの花火みたいに四方八方から包み込むように爆発させたら、
お互いが相殺し合って、単純に威力が×6000億にならないと思うんだ
威力よりも、マダラを爆発のドームで封鎖して長時間爆発させるのが目的だからな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:51:24 ID:GQp/i7860
>>363
該当する大陸が無いし地球ではないと思う
ただ前から不思議なのがあの舞台の大陸以外には大陸や島はないのか?って事
作中の星では一つの超大陸のみ存在してるんだろうか
もし他にも大陸があって人がいるなら科学的軍隊の国とかあったりして
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:52:39 ID:nUrAjNFO0
そのうちイタチに一族を襲わせたのも
マダラが
「車輪眼収集のためにオレが仕組んだ」とかいうんだろうな。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:54:29 ID:ddSsRztp0
>>367


爆発物で最も威力が出るのは、対象物の周りに配置する事
爆縮という。
核爆発の起爆に使われてたりする。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:54:34 ID:xVOno5/q0
>>352
そんなの分からない。
時空間で逃げたかもしれないし、自分で天照制御したかもしれないし。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 23:56:06 ID:xQ7ibagVP
>>367
まじめに考えると600立方キロメートルの爆発は日本列島が吹っ飛ぶ大きさだからさ
確かに威力は相殺されるかもしれないけど
小さい地域で連続して爆発させると熱量が半端ないことになると思う
それこそ原爆並みになると思う

373右の翼:2010/09/20(月) 23:59:44 ID:wGoagJAm0
>>358
漫画の世界なんだからその辺はゆるーくでいいんじゃね??

細かい計算ありがっしたーwww
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:00:42 ID:4SnjvAsN0
>>370
お前、詳しいなあw
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:00:57 ID:xQ7ibagVP
>>370
372で書いたことは爆縮という現象であってる?
俺、因みに生物専攻で物理はからきしだからww
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:07:27 ID:/J5XOJNL0
なんか小南が活躍したら唐突に小南下げするやつらが現れたなw
少なくとも小南は強かったってのは認めざるをえないと思うぞ
他の女キャラが使えないって言われたからってわかりやすくムキにならんでも
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:08:47 ID:0d/gJxjo0
>>331
おいおいwアタッシュケースに入ってる札は一万円札だぞw
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:09:01 ID:z4I4kNpJ0
爆縮なんて普通の物理じゃ習わないと思うが・・・

多分あれじゃね? 普通に爆発を受けると爆発物に面した部分だけに力を受けるけど
周囲から複数の爆発を受けると爆風に挟まれて潰されるようになるんじゃないか?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:09:14 ID:oBxrp6Dh0
まぁ今までの女の忍の中ではトップクラスの実力だわな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:09:28 ID:nOTazCuP0
とあるうちはの月の眼計画

千手の力を手に入れてたり完全体目指してたり
戦闘達人の細胞からつくられたセルに近しい
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:10:17 ID:I0CTtm7X0
>>375
あってない。
爆縮は対象物の周り同心球面状に同威力の爆発物を配置して起こす。

あと、君の上の計算は根本的な所でおかしいよ。
起爆札1枚で1立法メートルを消し飛ばすってのは相当無茶な仮定

鉱山なんかでちょっとした岩を砕くだけで、どれだけの爆薬を必要とするか考えるといい。
メガトン級の水爆の地下核実験をやっても、ちょっとしたクレーターしか出来ない。
地球上の核兵器を総動員しても、富士山一つ消し飛ばすんだって大変だよ、きっと。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:11:53 ID:4RHJ08oU0
起爆札と眠り玉最強ってことで
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:12:39 ID:q+Zctc3A0
デイダラとはなんだったのか
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:12:47 ID:712UYNCIP
>>381
そかwww
とりあえず、小南の今回の術がナルト至上、もっとも威力のある術であってる?
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:15:54 ID:I0CTtm7X0
>>384
威力ってのが何を指してるのかわからないけど、
エネルギーの総量は一番大きそう。

劇中では数分間かけてゆっくり爆発させてるんで
大した事になってないけど一度にやればね
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:15:55 ID:4SnjvAsN0
>>377
そりゃそーだw
>>379
男女含めてマダラにあれだけの傷を負わせた奴はミナト以外今のところいないからな。
カカシとか全く相手にされてなかったし、里の長が集まった場面でも余裕だったからな。
コナンは別格と見ていいだろう。
実際、どのキャラもあのコナンの攻撃から逃れられるとは思えない。
ナルトでも死んでいそう。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:16:26 ID:tB1VDNU+0
>>381
横レスだがどの程度の爆発になると思う?
ちなみに地球上の核兵器全部爆発させても人類は絶滅できないって話も有るな
地球への被害も表面的なものだって
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:18:23 ID:z4I4kNpJ0
もっとも威力のある術かどうかはわからないんじゃん?

広範囲を殲滅する能力って意味だったらフルパワーの神羅天征とかデイダラのC0,今回のコナンのやつだけど
適度な大きさの頑丈なものを破壊する能力(単位体積に注がれるエネルギー量?)って意味だったら
風遁螺旋手裏剣とか天照、土影の原子まで分解する術とかだと思う。
カカシの万華鏡写輪眼は威力とかいう次元を越えてると思うけど
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:23:04 ID:I0CTtm7X0
>>387
上でTNT換算の計算したのは俺なんだけど、それで原爆10発分
指摘された通り、TNT並の威力ってのはちょっと大きすぎるかもしれないけど、
核爆発級の威力は出るんじゃないかな、一度に爆発させたら。

でも、NARUTO劇中のチャクラ砲とか、神羅天征も相当無茶な威力なんで、
あれと比較したら大した事ないかもしれんね
数倍から数十倍って感じ

長門は尾獣兵器なんか作るのを画策するよりも、
小南の起爆札生産工場でも作ってたやった方が早かったかもしれんw
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:23:23 ID:KnHjjcqV0
gm今週のジャンプ意味わかんなかったから質問させて・・・

イザナギは輪廻眼でできるの?それとも写輪眼?それとも輪廻眼と写輪眼両方移植しないと無理?

今回輪廻眼をトビが回収したと思うんだけどなんでイタチの目はサスケあげたの?

391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:23:31 ID:712UYNCIP
>>388
俺も万華鏡車輪眼は凄い威力だと思う
あれ、時空忍術でしょ?光の力振り切るほどのエネルギーだと思ってる
つか、時空忍術自体が別次元
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:33:09 ID:Bghs0u960
まぁ何にせよ
6000億個の爆発物を自由に操れたら、世界制覇できるわw
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:35:58 ID:712UYNCIP
俺が気になるのはナルトて最近人気保ててる?
なんか展開が大雑把な気がするんだよね。フラグとかさ。
もうちょっと、丁寧に話を作ってほしい
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:40:34 ID:I0CTtm7X0
>>392
まあ無茶な枚数なんで、単行本で修正される可能性もあると思う
600万枚くらいだろ、常識の範疇で膨大な数っていうのは
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:43:11 ID:1hhbga6M0
うちはの禁術を完全に操るには千手とうちは両方の力(六道の力)が必要ってつまりどういうことだってばよ?
イザナギを開発した奴が千手の力に目を付けてたってことなのか
一応六道の血筋だから伝わってる術なのか
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:48:42 ID:OZMoKieE0
二大「その数字はちょっとやり過ぎじゃ……」

・一方通行さんの“一万人”以上殺害

・小南の“六千億個”の起爆札


前者はその百分の一、後者は千万分の一くらいでいいわw
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:50:19 ID:tChus4Jc0
予想だけど六道仙人の実力のうちチャクラ(術)は長男が受け継いで肉体は次男が受け継いだわけだろ?
つまりうちは一族には六道の術を使う素養があるんだけどその力に耐えられるだけの肉体までは持ってないって事だろ
そんで弟の家系はチャクラを継いでないんで六道の術は使えないけどそれに耐えられる肉体は持っているって事だろ

劇中の表現でいうとカカシは写輪目を持っているので写輪眼の瞳術が使えるけどうちはの肉体を持ってないので写輪眼を使えても肉体に負荷がかかってすぐバテるみたいな感じなんじゃないかな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:53:56 ID:WUCKjmS80
>>397
なにわかりきってることいってるのww?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:54:44 ID:tChus4Jc0
そんなわけで今回のイザナギの説明で元々は六道だけの術の応用だかなんだか言ってたのでそもそも六道の半欠けのうちはってだけじゃ使用後に失明のリスクが出るから不完全なんじゃね
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 01:04:23 ID:tB1VDNU+0
>>394
いやぁ600万枚で海は無理だと思う
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 01:08:28 ID:1hhbga6M0
千手とうちはって六道仙人からしたら殆ど血が薄れてる遠い子孫って感じなのかと思ってたが
両家の力で六道的になれるほどのレベルでは血を引き継いでるんだな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 01:10:07 ID:j76FuQXW0
いつまで6000億枚について語り合う気なんだよwww
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 01:12:22 ID:z4I4kNpJ0
確かにw
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 01:15:19 ID:Iic6OZfY0
6000億?僕は13Kmや
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 01:16:22 ID:z4I4kNpJ0
404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 01:15:19 ID:Iic6OZfY0
6000億?僕のチ○ポは13Kmや



何をいってるんだ(汗)
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 01:17:38 ID:V8iKH1Af0
なんだかんだいって木の葉の内紛じゃねーか。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 01:17:44 ID:8+Xgs6uH0
少年漫画の数字につっこんでやんなさんな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 01:26:10 ID:z4I4kNpJ0
数字ってのは凄さをわかりやすく表現する反面つっこみやすいからなw

サッカーで223km/hのシュート撃ったりテニスで中学生が200km/hのサーブ打ったり
ジャンプはホント地獄だぜ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 01:29:34 ID:0y+WPJm80
>>401
ずっと代々伝わってきた因縁とかじゃなく仙人の血筋も各国に散らばり
血も薄まってすっかり神話レベルで廃れて行きかけてたのを
マンゲを初めて開眼したマダラが
うちはの石碑の読めなかったところを読んでしまいその気になったみたいに思える
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 01:43:59 ID:wlku/aU/0
テニスは誰が読んでもおかしく思える漫画
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 01:51:15 ID:gbXZLpT1O
>>410
部長が中学生には見えなかった
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 01:51:47 ID:8+Xgs6uH0
厨房のテニス部だったとき、あのマンガのせいでテニス馬鹿にされたの思い出すわ・・・w
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 01:52:21 ID:1hhbga6M0
最後は完全に六道の力を得たマダラさんと
ナルト(千手の遠い血縁のうずまき一族)+サスケ(うちは)で闘うんだろ
六道VS合わせて六道みたいな感じで
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 02:18:45 ID:KbK33oIt0
>>408
時速200kmで数分間落下
これもも加えておかないと
415:名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 02:28:01 ID:C7a1MGsL0
みんな、寝てる?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 02:43:34 ID:X+yFxTIZ0
>>415
さすがに起きてるw
小学生じゃないんだから
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 02:51:14 ID:C7a1MGsL0
>>416
よし!お前はいい奴だ!
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 05:54:38 ID:/gsRNyEj0
キモ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 07:17:33 ID:q/polYif0
通常万華→永遠万華で視力が低下しないってだけじゃなくて
須佐能乎よりさらに上の能力発動とかだとwktkだよね
あと、六道仙人陰陽遁の一部が使えるようになるとか

陰陽遁・有淫傀
サスケがウインクするだけでサクラが失神する
両眼同時はさらにやばい、妊娠する
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 07:22:37 ID:dWnb3M3a0
419 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/09/21(火) 07:17:33 ID:q/polYif0
通常万華→永遠万華で視力が低下しないってだけじゃなくて
須佐能乎よりさらに上の能力発動とかだとwktkだよね
あと、六道仙人陰陽遁の一部が使えるようになるとか

陰陽遁・有淫傀
サスケがウインクするだけでサクラが失神する
両眼同時はさらにやばい、妊娠する
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 07:31:42 ID:sg41MGUq0
419 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/09/21(火) 07:17:33 ID:q/polYif0
通常万華→永遠万華で視力が低下しないってだけじゃなくて
須佐能乎よりさらに上の能力発動とかだとwktkだよね
あと、六道仙人陰陽遁の一部が使えるようになるとか

陰陽遁・有淫傀
サスケがウインクするだけでサクラが失神する
両眼同時はさらにやばい、妊娠する
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 08:16:54 ID:vzHl75XZ0
>>397
そこはやはり、あのDBのフィージョンてやつですか?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 08:20:12 ID:DVqOmlYy0
普通の月牙天衝の2000倍の起爆札
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 08:50:27 ID:uWwFDJTr0
つか、目玉一つにキリキリ舞してるな!
もう、眼球最強でラスボスでいいんじやねえ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 08:59:27 ID:pPBvBO6W0
そりゃあマダラが戦いが上手いってことだろ
ダンゾウは10個もくっつけても有効に使えん
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 09:25:07 ID:8LhHRE4w0
読みきりに参加するあたり
岸本空知はそろそろ連載終わる感じかね
ワンピはあと10年、ブリは新章ありそうな雰囲気だしまだストックある作家は参加してない気がする
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 10:09:18 ID:G2FEi98Z0
小南ちゃんの6000億枚に巻かれたい・・・
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 10:11:31 ID:aeHZ6cnuP
>さらにやばい、妊娠する

一族再興できるじゃんw
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 10:23:09 ID:a6heTILV0
小南のマントが盛大に捲れたのに生足が拝見できなくて残念。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 10:26:02 ID:BU8c7XSg0
あのズボンが実にババァ臭を醸し出しているw
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 10:32:10 ID:z4I4kNpJ0
小南「悲しいけど私、熟女なのよね」
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 10:49:02 ID:SeFc7U0eO
ズボンではなくレギンスだと思った
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 11:12:32 ID:712UYNCIP
カリン?だったけ?そいつが妊娠してるんじゃねーの?
一度フラグでてた気がする
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 11:17:26 ID:p0iCjVnT0
>>424
鬼太郎の親父こそ最強ということだな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 11:18:47 ID:tChus4Jc0
>>424
オンカイギョーマ最強
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 11:30:12 ID:Y4IiiJbC0
バレっていつ?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 11:36:55 ID:712UYNCIP
俺はアメリカのミツワてお店で金曜日に手に入れてる。
日本時間の金曜の夜中ぐらい
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 11:42:24 ID:IGAVXImB0
>>432
確実にソレ的なものだと思います
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 12:22:54 ID:fDbPPxKP0
サスケのとかカカシのとか、車輪眼って何で人ごとに違うの?岸本だから?
白眼は六道が車輪眼を作る際の失敗作くらいにしないと、もう活躍の場ないよね白だけ弱すぎる
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 12:28:19 ID:EpAaGK4k0
起爆札は分身で増やしたんじゃないの?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 12:34:20 ID:wG73vZQT0
>>440
術も必要だろうけど雨がくれのしのびたちに作らせたんだろ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 13:07:21 ID:tChus4Jc0
>>439
失敗作な時点で弱そうだな、「贋作が真作に劣ると、誰が決めたんです」とか言い出すのか
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 13:12:42 ID:712UYNCIP
どうでもいいけど何でカカシは万華鏡を開眼したの?
条件みたしてなくない?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 13:19:28 ID:ONymlerc0
別に大事な人を殺さなくても、修行すれば開眼できるんじゃないの。
ただ単にサスケは修行が足りなかっただけだろ。
それか、イタチに月読み喰らったから、技と共に万華鏡を開眼したんじゃないの。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 13:21:05 ID:8GJrs5Eu0
>>443
大した奴だから
まさかこれほどとはのレベルだから
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 13:29:00 ID:a6heTILV0
>>443
条件は整ってた。遅れての開眼は万華鏡写輪眼という存在を認識したからと予想。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 13:29:27 ID:712UYNCIP
カカシ万華鏡フラグもまだ回収されてないな
サスケとそんなことしなくても開眼できる!的な話が出てくるだろうな
うちわの血は血塗られてなんかいない!的なさ

うちはシスイも実はイタチは殺してないかもな。
ひょっとしたら開眼条件は大切な仲間の死かもしれないね
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 13:32:46 ID:712UYNCIP
さすけ〜〜〜!!そんなことをしなくても力を手に入れることができるんだ!
お前はマダラに踊らされてるだけだ!
イタチはそれを実は伝えたかったんだ!

サスケ「ナルト、俺の万華鏡をやる。マダラを倒してくれ」(カカシ外伝のフラグ回収)

449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 13:35:08 ID:9GD7zYcr0
カカシも失明しちゃうのかな?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 13:38:53 ID:a6heTILV0
隻眼のカカシで売り出すと思う。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 13:40:00 ID:712UYNCIP
失明の先がある気がする
ストーリーてきに
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 13:52:24 ID:4mj8b5R/0
マダラの眼は普通の写輪眼だよね?あの特殊な写輪眼じゃないし。
両目とも普通のうちはの眼。
あの特殊な写輪眼はマダラ本体にあって
現在のマダラは魂だけマダラで体も眼も他人のモノを借りて
現世に留まってるってことなの?

ってことは、カブトが見せた棺おけの中の死体はマダラ本人の体ってことか?

イザナギで使用した左目は保存しておいた、どこぞのうちはの眼を左目に
入れてもしもの場合用にとっておいたってわけか。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 13:57:21 ID:a6heTILV0
魂を口寄せでしょ穢土転は。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 14:00:22 ID:cim8PcLL0
もう写輪眼とか何とかは
無かったことにしないか?
「倒したぞ」「ふっ今のは幻覚だ」みたいなのが多いと萎える。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 14:03:41 ID:UKQdr0lN0
いかにも幻術と分かるならいいけど
読者まで幻術にかけようとするのは嫌だな
がっかり感が半端ない
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 14:19:55 ID:UrD4uCwK0
452
マン毛と普通の写輪眼は切り替え可能。写輪眼と普通の目も切り替え可能
ただしカカシは写輪眼を発動中の目を移植したからか切り替え不可
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 14:37:22 ID:0y+WPJm80
>>426
尾田はしらんけど師匠は映画準備があるのに読み切り描いてる場合じゃねーだろw
この二人が書かないのなら岸本が必然として無理してでも描かなきゃならんのは
当たり前だと思う
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 14:51:20 ID:MTFrQaSV0
今のマダラさんは半分初代じゃないかと思う
ゼツさんみたいな状態
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 14:53:45 ID:a6heTILV0
柱間は終末の谷でマダラと相打ちなの?ミトと結婚したの何時だっけ?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 15:02:56 ID:712UYNCIP
もう伏線はりすぎて何がなんだかわからなくなってるな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 15:04:02 ID:0y+WPJm80
ミトとの結婚はもっとまえかもしれないが
マダラが襲ってきて九尾があぶれたため引き受けたのでこの時点では確定かな

柱間はマダラ戦で力を失ったが生きててその後の忍界対戦で死亡のはず
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 15:04:21 ID:UKQdr0lN0
回収前に伏線と分かるようでは伏線とは言わない
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 15:15:21 ID:FpyGIfSF0
ここのスレピープルのように濃厚なナルト話ができる友達が欲しいよう…
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 15:49:03 ID:OoR2bd110
>>463
新宿2丁目へ行くんだ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 15:56:54 ID:tIP4HL3b0
そうなるわなw
466saku:2010/09/21(火) 16:22:28 ID:EZrfA/7t0
おはなさん

今日来るかな。

今待ってますよ

おはなさん、、、着てほしい
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 16:27:00 ID:SeFc7U0eO
>>466
バレは明日
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 16:35:06 ID:ag45Zdmo0
>>467
先週は火曜の午後6時ごろに来てたよ
まあ先週はかなり早かったけど今までに比べて
つーか近くに3つコンビニあるんだが その中で一番遠いコンビニ
フラゲできたwww遠いからほとんど行ったことなくて気付かなかったけど
といっても木曜日だからohanaのほうが早いけどね
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 16:37:12 ID:S2c8LuPf0
今週月曜休みで発売日が繰り上がったからでは
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 16:47:13 ID:ka7glx+F0
オハナ愛してるよ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 16:48:34 ID:748lcHKp0
>>408 時速30km程度の弾丸とかな!
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 17:03:32 ID:rKNHJBHjO
失明し年老いたサスケの前に現れたメタル化したナルト…サスケ「俺達は…」ナルト「わかりあえたってばよ!」

完!!
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 17:06:28 ID:a6heTILV0
火影になったナルト、その傍らにはサクラが・・・抱いてる赤ん坊には写輪眼!?
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 17:16:17 ID:klpqQ/SW0
マダラの子か
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 17:23:11 ID:dakwpeNx0
サスケにはカリンがいるしな
傷ものにした責任は取らないと少年漫画的に
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 17:53:14 ID:4hfZCa0X0
カリンは妊娠してるだろ
最終回はカリンとサスケの子供をナルトが師匠として迎えるで決まりだな
「フン」とか言ってるサスケの息子を見て微笑みながら

そうじゃないとうちわの血がなくなる
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 18:15:47 ID:BkpCgIoN0
画像見る限り6000億枚どころか6000兆枚ありそうじゃね?
仮にお札並の厚さで10*30cmとした場合、体積は約120立法メートル程度
それより10倍厚くても250立方メートルにしかならない
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 18:16:34 ID:uOgPRKf3P
>>468
月曜祝日だとどこも土曜発売だから早売りも1日とか2日早まっただけ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 18:23:09 ID:FR3PqfUu0
>>463
俺なんか普通の友だちさえいないぜ!
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 18:35:21 ID:8yLu/WmY0
>>477
細けぇことはいいんだよ!
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 18:43:42 ID:sYCVpfOVO
>>472
イザナギがまんま量子化だったからな
次なにか似たシーンが出たら、00のパクリと言っちまいそうだ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 18:44:14 ID:FR3PqfUu0
なんで今頃起爆札なのかと思ったら
紙使いだからか。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 18:46:42 ID:o+NmQydt0
バレはまだか?無能ども
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 18:49:42 ID:2XS5cjiz0
月の眼計画は己の写輪眼を月に投影してこの世に生きる全ての生物に幻術をかけることだってばよ。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 18:51:28 ID:tMBLUc6s0
>>435
また懐かしいものをww
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 18:56:28 ID:FpyGIfSF0
>>476 ただの想像妊娠かと
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 19:24:33 ID:4fFZKXsI0
歴史が浅すぎる。忍者の前は???千手の先祖は?
これは海を渡っていくしかないなw
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 20:12:33 ID:T7+n5z4X0
ええい!みたらしあんこ先生の濡れ場はまだか!
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 20:17:30 ID:09BrI/B80
490右の翼:2010/09/21(火) 21:03:47 ID:D2p4MF490
大蛇丸の濡れ場はまだか??
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 21:31:49 ID:kCkjIHEB0
特殊能力を持った目玉と尻尾の多い動物なしにしたらいいのに。

一般の忍者同士の戦いは面白いのに、反則技なみに強力な能力のおかげでつまらん。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 21:35:35 ID:S75L0ert0
>>491
大技には相応のリスクや制限がつき物だけど、そういうのが簡単に外れるから余計になぁ…
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 21:36:21 ID:sPK9ZgTA0
>>491
各里最強クラスであろう5影相手でも、
万華鏡持っただけのサスケが良い勝負しちゃうからな。
今サシで戦ったら誰も勝てないだろうw
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 21:38:45 ID:IpnL+4rr0
>>493
5影なら万華鏡ぐらい看破して当然なんだが、平和になったもんだ
ヒルゼンとミナトなら工夫して勝ちそう
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 21:44:45 ID:jTYz/pBm0
雷影以外には分が悪そうに思えた
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 21:52:22 ID:ag45Zdmo0
ひょっとしたらペイン編はこうなっていたかもしれない・・・

ペイン「ここより 世界に恵みを」
[神羅再生!!!]
ズズズズオオオオ・・・

・・・

サクラ「・・・なんなの・・・ なんなのこれ・・・ ナルトォ・・・
お願い もう・・・もう・・・来なくていいよ・・・ナルトォォォ!!!」

ボシュン
ペイン「来たか・・・」
カンカンカン!!!カカカカン!!!!

ナルト「これってば・・・ 木の葉が・・・ 木の葉が緑でいっぱいだってばよ!!!」

ペイン「俺は世界を平和へ導く 神だ」
ナルト「お前の傘下になるってばよ!!!」

・・・

マダラ「上手くいったようだなペインは」
ゼツ「そうだね・・・」
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 21:55:35 ID:wQDhnDJVO
んじゃ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 21:56:56 ID:0y+WPJm80
ダイソンがなきゃ確実にサスケは死んでたのにそれはねーな
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 22:01:46 ID:712UYNCIP
結局、光と影の戦いみたいになってきたな
新約聖書の中に書かれてる世界だ
堕天使のイメージなのかな>サスケ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 22:03:28 ID:ag45Zdmo0
そのうち ゼウス とか ポセイドン アテネ とか出てくるなこりゃmajiwarosu
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 22:11:25 ID:IpnL+4rr0
>>500
クレイトスもな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 22:16:32 ID:ExAQ9RIv0
変な世界観になってきたな〜
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 22:22:40 ID:WCjZBSAT0
ワンピスレは既にバレきたな
ここにも投下してくれねーかな?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 22:24:08 ID:j76FuQXW0
イザナギとイザナミの最初の子どもはヒルコって名前なんだけど、
全身の骨がないぐにゃぐにゃの状態で生まれたから海に流されたんだってさ。
だからナルトのラスボスはきっとスライム。
それかマダラさんがスライム。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 22:26:50 ID:9GD7zYcr0
ゼツって人間なの?
あんな人間いるの?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 22:31:22 ID:awITaYpt0
「サスケ 秘雷刃・麒麟」をぐぐってみ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 22:34:56 ID:yqDtlgiV0
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 22:37:22 ID:S2c8LuPf0
今時こういう絵柄の野球漫画って受けるんかな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 22:43:05 ID:oeGolXehO
マダラ「永遠の万華鏡写輪眼をおとなしくよこせ……」

サスケ「てめえ……何言ってやがる!」

「いや……お前にイタチの眼を与えたのは俺だ……」
「だから返してもらうと言った方が正しいか……」
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 22:47:53 ID:gwc5X+BW0
前からしきりに言っていた野球の話を作り直したのかな?
それとは別物にしたんだろうか。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 22:51:30 ID:N5hiUUFj0
簡易バレでスマンけど

マダラが長門にぐだぐだ一人で喋ってる
岩隠れに両親の件 なんか親はうずまき一族では無いらしい 
赤髪ではないので苛められてた
車輪眼で自分の子と思わせてたらしい うずまきから誘拐したとか
で結局輪廻眼を取る
すると雨が降る 宮殿の中では無く屋根なし部屋です
マダラ? 止んだはずだが・・?
すると雨は黒い雨に・・ マダラ?なんだこれは・・まさか?

サスケまだ包帯巻いて横になっている
そこに1匹蛇がニョロニョロ近づく 首元にシャーでガブって噛み付く
オロチマル様の力を手に入れた僕の前ではうちはも霞むものかな・・
サスケの体がサァ〜ってなってバサバサと飛んでいく
鷹が1羽黒い物体に留まる 
サスケが眼を伏せている 包帯とってる
貴様は師と同じ うちはの前に屈する
それは違うね 僕はオロチマル様だけではなく2代目も超えた 
そして僕はオロチマルが超えられなかったうちはさえも・・
カブチ丸の暗闇から黒い影が近づく
サスケ? 貴様っ!!? 車輪眼アップ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 23:02:27 ID:r6JSNSDc0
サスケの驚きようは穢土イタチかな?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 23:05:44 ID:mKxqactqP
45号は読切も本編も載ってんのかな?
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 23:28:41 ID:ag45Zdmo0
嵐遁・辺呂輪蛾!!
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 23:29:59 ID:rh19U3s50
>>476
サスケェの使用済み歯ブラシをゲットして喜んでるような女が懐妊してるわけないだろw
アニメオリジナルだっけ?w
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 23:32:38 ID:nmWspKkA0
>>515
サスケのじゃなくて水月のだったというオチだったがな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 23:37:22 ID:DbP2kF350
>>511
おおっ!
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 23:39:10 ID:V0gRb50T0
カカシの万華鏡って写輪眼くれたやつが死んだときに開眼したんじゃないの?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 23:43:56 ID:4sqFiQ010
>>518
使いこなせないから封印していたっていう後付設定ってことか
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 23:49:40 ID:DVR1lyLoO
うちはマダラ武勇伝(笑)

1…初代火影に永遠万華鏡(笑)と九尾を駆使しながら敗北(笑)本人は負けたと思っていない(笑)

2…九尾を使い木の葉を再び襲うも4代目に見事敗北(笑)

3…カス雑魚でしかない小南に能力を見破られ危うく死にかける(笑)右腕と左目を失う(笑)

ナルトどころかガイにも勝てないだろ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 23:50:16 ID:dvGetIHF0
初代の木遁って無から形を作ってそれに命を吹き込んでるの?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 23:52:47 ID:ExAQ9RIv0
もしかしたら、無から作られて命を吹き込まれたのがナルトじゃねぇのww
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 23:57:37 ID:ijZjOPPA0
>>502
サイ編から変だったが予言の子というところから本格的に変になった
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 23:59:38 ID:ExAQ9RIv0
電波ストーリーwwww
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 00:00:33 ID:uqegUngE0
>>521
今から考えると、初代の木遁ってのも結局は万物想像の劣化版って所なのかもしれないね。
命を与えられるけど、植物程度が限度みたいなことかね。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 00:14:38 ID:gOH1vdwN0
おはなまだー
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 00:17:17 ID:5lne5XYv0
>>511
カブチ丸wwwwwwwww
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 00:25:34 ID:ZRLw4w760
木遁は初めて出た時からかなり異質な能力に見えてたなあ
生物を自在に生み出してたし
それが土遁と水遁をミックスするだけでできますとか解説されて
かなりポカーンというかショボーンな思いだった
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 00:53:35 ID:w4kRhM4H0
>>511は嘘バレ?
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 01:00:43 ID:8g+K4jOc0
カブチここまでオロチかが進んだんだったらもうカブチ丸どころか小渕丸だろ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 01:02:13 ID:StXZkO4N0
>>529
ohanaかるまさんが来ないことにはわからん
掲載順とか落とした人とはIDが違うようだし
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 01:06:17 ID:KHc29oeS0
>>529
見た事のあるような言いまわしが登場しすぎているからいかにも模倣だな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 01:08:47 ID:ACzzFjIu0
マダラ 永戸の前で回想

小島で倒れている湖南
足元しか見えないが暁の衣装を着た人が近寄る
何故あなたが!?でブラックアウト

さて持ち帰るかと遺体に触れようとすると矢彦が起きる
トラップか?とあっさり吸い込む
今一調子が悪いマダラさん

永戸の瞼を左手で閉じるとまたもトラップ発動?

車輪眼に睨まれる描写
これはトラップではない!何故?まさか

烏が襲いかかり服破かれ左手落ちる(マダラ 左側は不味い)、仮面も割れる
背中越しの絵

さらに車輪眼に包まれる
鼬?が立っている
焦るマダラ お前の仕業か!
鼬が消えていくと、一人歩いてくる
佐助登場
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 01:10:17 ID:gOH1vdwN0
ダイソンさんむやみやたらと吸い込まないでください!
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 01:32:15 ID:z4LoPYSk0
嘘バレつまんねw
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 01:34:17 ID:iaMdyv5z0
ダイソンさんは初代の体に輪廻眼いれた完全体でいきなり強くなるから心配ない
あとサスケは最終的には死ぬ。
サスケの永万を移植してなるとが4人目の六道になる
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 02:09:33 ID:bZZvSMWy0
↑ハイハイ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 02:16:24 ID:djO0P7FX0
万華鏡写輪眼は今まででも数人しかいないっていうけどマダラはストックあるのか?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 02:20:15 ID:oaST/jKW0
マダラもイタチも輪廻眼を開眼出来ないとか

ハードル高すぎじゃね?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 02:22:14 ID:z37T3O4x0
うちはも柱間も結局は雑種だし
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 02:35:20 ID:2g2HMpIJ0
は?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 02:40:52 ID:RiAIxyFw0
今不意に疑問に思った。輪廻眼って本当にうちは+千手なのか?
六道の力はうちは+千手からなるって言葉に騙されてないよな・・・?
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 02:41:35 ID:IUU+Zrl20
今長門ってカブトが江戸転したのと2体存在してるのか?
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 02:45:36 ID:djv8KLe4P
そういうことになる
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 02:46:48 ID:nEca1dB80
>>538
たかだか100年程度前にマダラが開眼したのが初なのだから
マダラと、その弟、イタチ以外に開眼者が居る事の方が驚きだ
居ないんじゃないのw
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 02:46:52 ID:+6Bx4oen0
サスケェってアホだよなぁ〜
カカシに復讐なんてやめとけーっていわれたにもかかわらず
イタチぶっ殺して真実知って手当たり次第に憎しみぶつけて
こんだけさいていなやついないだろ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 02:52:52 ID:RiAIxyFw0
てか、カカシってイタチが命令で親族殺した事絶対知ってただろ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 02:54:06 ID:nEca1dB80
マンゲ海岸砂サスケェもいたなw
兄が海岸すると弟も海岸するとかじゃないと、都合良く永遠マンゲの条件がそろうのって有り得ないよなw
それとも、親の時点でフラグ立ってるってことなのかな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 03:01:29 ID:4ItSNo1i0
忍びの始祖である六道仙人自体そんなに昔の人ではないみたいだね
せいぜ2〜3百年前ぐらいの人ぽい
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 03:06:17 ID:f4VElgOs0
>>545
うちは一族って余程のパーなんだな。
ほぼ開眼出来ないのに身内で殺し合いってwwwww
滅びていいレベルのキチガイ一族。ああ〜だからマダラは・・・・・www
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 03:19:25 ID:9w9Lfzj20
あれ? そしたらカカシは万華鏡写輪眼になったから今後はマダラに眼を狙われるのか?
でも輪廻眼になる可能性のない移植眼だからいらないんだったっけ?
あれ?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 03:36:29 ID:GL3b9BQq0
一応万華鏡だけど案山子さんの眼にはまったく興味なさそうだな
マダラに対して使おうとしてた時もそんなもの扱いだったし
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 03:44:31 ID:9w9Lfzj20
じゃあやっぱり移植した万華は欲しくないのか
ってか自分だって移植眼のくせにマダラなにさまw
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 05:44:55 ID:yAcjPpHH0
マダラは柱間との戦いで死んだ。永遠の万華鏡写輪眼を開眼した人間はマダラの他に、マダラの弟。
マダラの弟は、トビの説明では死んだ事になっているが、実は死んではいなかった。
彼は兄マダラの死の復習を遂げる道を、自分の人生として選んだ。
仮面を被り、トビと名乗り、忍びの頂点、人間の頂点になろうとしているのだった。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 07:38:20 ID:Wj2UqVwU0
トビの体ってオビトの死体を使ってるんじゃないかと思う
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 07:45:22 ID:+6Bx4oen0
>>555
まだそんなこと言ってるやついんのか?ww
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 08:24:59 ID:XVPSTBbn0
今のマダラさんって週末の谷で初代に殺られた時にイザナギで生き長らえてる感じか
本来の左眼はすでに光を失ってるっていう
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 08:49:30 ID:2BB6IHFC0
>>540は頭大丈夫?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 08:50:13 ID:g9YZtlSN0
>>549
どこでそんなことが分かるんだ?
自来也はたかだか二・三百年前のことを神話だからありえんとと考えてたことになるじゃん

200年前には天上には月は無かったことになるんだぜ
一番年とってそうな蝦蟇仙人ですら六道仙人やら尾獣のことはあんま知らないっぽいのに
2000年はたってないとおかしい
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 08:58:08 ID:2BB6IHFC0
2600年前だよ多分
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 09:14:48 ID:4PmvqvdmP
カカシが万華鏡開眼してるのがキー
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 09:29:47 ID:+6Bx4oen0
カカシって永遠なの?
ナルトはミズキに感謝するべきだ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 09:36:55 ID:2BB6IHFC0
ただの万華鏡じゃね?
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 10:03:21 ID:ujyIe2730
そろそろカカシ先生の活躍が見たいような気がする。
長らく見せ場がないような気がする。
ガイ先生にも見せ場が有った事だし、この辺でさ、一回ぐらいさ。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 10:06:41 ID:D+QOaKYi0
きっとゾンビ相手に頑張ってくれるよ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 11:15:10 ID:KwBVTa2Z0
カカシは外伝もやったしもう出番なくていいよ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 11:18:36 ID:ITmWu0vu0
主人公のかませポジションにスッポリはまってるからなー
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 11:35:47 ID:WsTkFIg90
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 11:44:41 ID:tBXqC/i00
これは止めざるをえない
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 11:48:07 ID:ITmWu0vu0
効くのかよw
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 11:53:03 ID:z2xM4ig+0
シュールwwwwwww
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 11:56:16 ID:7pAr5Q8S0
こっちのマダラのがマダラらしいなwww
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 12:21:40 ID:gs28yXbr0
最後の遠めでやめてくれで吹いてしまった
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 12:33:08 ID:RRENAPRh0
ohana簡易の人うさが早めにきますようにナムナム(-人-)
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 12:33:37 ID:6rpOYX4C0
マダラカワユス
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 14:29:07 ID:MJ5fGb+t0
>>477
一枚をお札と同じ位の大きさで一枚の厚さ0.1ミリで計算すると
30万立方mくらいになるから25mプール85杯分くらいにはなるぞ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 14:31:12 ID:Y50dQoaEi
マン汁オハナはまだ来てないのか?
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 14:40:02 ID:BmC05XZcP
>>511はうそばれです

まだらの新しい仮面が20世紀少年みたい
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 14:44:27 ID:D+QOaKYi0
心配しなくても誰も本バレなんて思ってないし
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:01:39 ID:7k9mrkdw0
長門とクシナは兄弟です
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:01:58 ID:ntvzNB+z0
コナンと弥彦ができてた・・・
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:09:20 ID:aBmoxpa30
マダラが本人ではないって線は強そうだね
カブトの穢土転生の切り札とか、鬼鮫のときも描かなかったし。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:12:30 ID:ujyIe2730
っていうか今更あいつの正体に興味ねえなあ。気になってる読者なんて少数じゃないの?
どんな正体でも「ふーん」って感じで終わりそう。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:20:44 ID:dFOoNRs+O
ohanaたんとちゅっちゅしたいよ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:21:43 ID:BmC05XZcP
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:22:41 ID:r96AWUhi0
正体はカツマタ君か…
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:24:43 ID:TDgihjfl0
マダラさんの顔が目になったの?
仮面なの?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:24:55 ID:1QhpraWLQ
>>585
通報しとく
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:27:27 ID:R0pBuBk+0
>>587
たしかに輪廻と写輪眼が合わさった模様だなw
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:27:28 ID:+PBMbJIq0
うずまきから写輪眼になった…
肩のとこにあるのは武器の柄かな
あのでっかい軍配?
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:27:35 ID:Xzgn9nK80
トビの正体が誰であろうと
少物の汚名返上はできんだろうな。
てかマダラ本人はすでに少物かw

いいのかこれがラスボスでwww
ネタ的には面白いがw
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:28:02 ID:ZCG3EdlT0
>>587
仮面は写輪眼と輪廻眼を合わせた模様なんじゃね?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:28:04 ID:GbO5mIom0
・・・これがマダラさん?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:29:12 ID:ujyIe2730
5里の中でも最も強いとされる木の葉の上忍でもあれだけ苦戦した暁のメンバー。
それと同格だと思われるあの女をあっさりと倒すとはな。マダラ。
インフレしすぎですから。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:29:26 ID:BmC05XZcP
あ〜〜直リンしちゃったごめーん


>>588
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:29:38 ID:2BB6IHFC0
>>585
乙。なんじゃこりゃww
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:30:33 ID:2BB6IHFC0
>>595
サスケェの眼は出たかい?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:30:34 ID:TDgihjfl0
仮面ですか
良かったw
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:32:08 ID:R0pBuBk+0
>>590
軍配じゃなくてどうみても芭蕉扇だろ?
フライパン山に出向くのだな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:34:30 ID:4d8zckhN0
もげたのにまた復活してるな、マダラの右腕
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:35:54 ID:th7MO8nD0
うわああなんだこれはあああwwww
新しい仮面をかぶったってことでいいのか?
こんなの迫ってきたらまず吹いてまうよww
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:36:37 ID:F1XXrbhB0
マダラさんは言う事といいやる事といいブリーチの藍染みたいになってきたな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:37:25 ID:vtc4s/63P
>>599
軍配ってのは団扇の一種だよ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:37:29 ID:wwp5AUXR0
ともだちかよ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:38:09 ID:PcSutv7SO
一枚目は何なんだw
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:38:49 ID:k+hKqh690
次々回休載?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:39:24 ID:FSxas4BI0
画バレ乙
一枚目糞ワロタwwww
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:39:43 ID:D+QOaKYi0
取り外し可能だし
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:40:30 ID:th7MO8nD0
1枚目もNARUTOなのか?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:42:34 ID:qSjwcSIO0
「九尾を取りにいく」ってサスケか?
でもそれだと生け捕りにしないといけない
あいつ木の葉を皆殺しにしたいはずだよな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:43:11 ID:foU3X63F0
>>604
俺もそう思ったw
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:44:48 ID:cHV2gonU0
ohana、早く来い。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:46:28 ID:+6Bx4oen0
あの仮面をみるには目が一つになったか、3つになったかだよな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:46:58 ID:BmC05XZcP
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:48:16 ID:chbvqxDx0
柱間よりマダラさんのがイケメン
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:48:50 ID:sElkNJsgP
あー弥彦たちと自来也か
かわええwww
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:48:56 ID:hON9LfRH0
>>614
これもしかして小南の最期の回想?
もっとまともなのなかったのかよwww
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:49:09 ID:wwp5AUXR0
何でそんな格好してんだ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:49:30 ID:+PBMbJIq0
ちょっと待て
1枚目もNARUTOなのか
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:51:51 ID:QseYQv550
カエルピョコピョコ弥彦
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:52:03 ID:th7MO8nD0
別のギャグマンガかと思った
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:52:12 ID:D+QOaKYi0
楽しかった思い出がこれくらいしかなかったんだよ!
察してやれよ!
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:52:20 ID:oVL4XjHm0
一回でいいから、ゲッソリじゃなく健康なまま成人した長門を描いてくれ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:53:03 ID:2BB6IHFC0
てことはコナンは…うお〜悲しすぎる
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:53:17 ID:+AsmLQKWP
3人かわいいな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:54:49 ID:+PBMbJIq0
いや楽しいからって最期に思い出すのがカエルの着ぐるみってw
こんな回想してうつろな目で薄笑いしながら死ぬのか
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:55:05 ID:zhOJiUCs0
長門達なんて格好してんだよw
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:56:03 ID:BmC05XZcP
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:56:55 ID:4VVRuSb80
両目に車輪眼
おでこに輪廻眼ときたら十尾は黒竜だな。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:56:58 ID:cHV2gonU0
何これ?WJの別載か?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:57:07 ID:th7MO8nD0
あれ?忍界大戦は?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:58:08 ID:+PBMbJIq0
>>628
なんつーかわざわざどうもw
岸本に何があった

新お面は両目開いてるんだな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:58:19 ID:sElkNJsgP
>>628
画像いっぱい乙
でも全然話が読めません
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:59:02 ID:+AsmLQKWP
絵バレしてくれてる人嬉しいがもう止めた方がいいぞ
文字バレより全然リスク高いから
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:59:04 ID:QseYQv550
ようするにカエルになって冥土に帰るんだろ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:59:12 ID:+6Bx4oen0
忍界対戦前夜だろ?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:00:23 ID:cHV2gonU0
ohanaか超簡易の人は5時過ぎぐらいか。あー、早く来い
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:02:17 ID:BmC05XZcP
>>634
ありがとう。今消してってます
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:02:21 ID:th7MO8nD0
弥彦いい表情
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:03:53 ID:B9NsACH00
画バレより文字バレして
全体的な流れとか!!!!!!!!!!!!!!!!
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:06:24 ID:mX9MBz7p0
画像もう起源切れかよ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:07:30 ID:th7MO8nD0
BmC05XZcPサンクス
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:07:30 ID:cHV2gonU0
あの画バレはうそだろw
1枚は本物だろうけど
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:08:43 ID:BmC05XZcP
さっきのかえるはコナンの回想。ほぼそれだけ
長門はまだらの時空間忍術で回収。新しい仮面をつけてるところにカブト


「いい眼を手に入れたね」

「…あれはもともと俺のものだ」

キサメの巻物を手にするゼツ。マダラ「九尾を取りにいく」
右手には仙人が持っていたような芭蕉扇みたいなやつ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:10:04 ID:BmC05XZcP
>>641
早すぎたかな?これから仕事だからあとは落とした人に任せる
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:11:34 ID:+PBMbJIq0
>>644

あの後は特に仕掛けもなく輪廻眼取られたか
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:12:25 ID:D+QOaKYi0
ミスド仮面じゃなくなっちゃうのか・・・
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:13:14 ID:cHV2gonU0
>>644
マジバレか?
ジライヤ達のかえる着ぐるみ姿は何だよ?
キッシー、ふざけてんのか
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:15:43 ID:fOumAMj60
カエルの画はクロ高のバレかと思った
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:16:15 ID:zKr0WxCU0
おつおつ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:17:23 ID:+PBMbJIq0
つか九尾の前に八尾はどうするんだろ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:17:49 ID:+3fkGwgs0
小南は最後の回想があれか
かわいいけど

マダラは九尾取るってナルトのとこに行くってこと?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:17:57 ID:YLVPx3WT0
ハバネロの馴れ初め話といいカリンのサスケに惚れた回想といい
岸本ってこういうちょっとした回想は下手くそだな
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:22:13 ID:oVL4XjHm0
マダラの輪廻眼見て、ナルトの怒り爆発か?
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:22:31 ID:cHV2gonU0
オハナか超簡易が来ればマジバレかどうかわかるw
あのかえる着ぐるみ姿の回想はふざけすぎだろw
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:23:51 ID:qFz6MDDN0
銀魂かと思った
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:24:12 ID:PcSutv7SO
着ぐるみマジかw
何か「かえる板」について説明してるみたいだったが
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:24:38 ID:ntvzNB+z0
あ、本物ですよ
上にも一言レスしましたけど

鰤スレでID確認してください
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:25:12 ID:2moDvAe40
ちょ いま来たんだが画バレもうみれねえw
いったいどうなってるんだ??
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:26:22 ID:+PBMbJIq0
超簡易の人鑑定乙
かえる本物なんだなw
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:26:39 ID:gBGSPV3I0
なんか絵のタッチが違う気がします
どうかしてるze!
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:26:50 ID:zKr0WxCU0
カエルのカードしか見ることができなかった
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:26:59 ID:qSjwcSIO0
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:28:19 ID:PcSutv7SO
>>658
69るまさん乙です
弥彦と小南できてたのか…
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:28:41 ID:sElkNJsgP
>>658
待て待て
できてたってなんだ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:28:43 ID:+PBMbJIq0
てか>>581
小南と弥彦できてたってw
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:30:20 ID:zKr0WxCU0
できてただと
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:31:56 ID:zhOJiUCs0
小南と弥彦恋人同士だったのかw
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:32:01 ID:+3fkGwgs0
双子じゃなくて恋人だったのか
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:32:54 ID:zKr0WxCU0
恋人できると死亡フラグは健全だったのですね
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:33:19 ID:2moDvAe40
>>663
あざ マダラの仮面きめぇwwwwwwwwww

小南と弥彦が出来てたなんて
結構前からみんな予想ついてたろ?w
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:34:24 ID:PcSutv7SO
>>671
まあな
ただ長門が小南好きだったとかだとちょっと嫌だw
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:34:42 ID:FSxas4BI0
小南と弥彦ができてただと…・!?
小南は俺の嫁だよくぁwせdrftgyふじこlp;@
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:36:36 ID:+PBMbJIq0
>>671
そりゃね
メイン張るチームには必ず恋愛沙汰入れんと気が済まないんか
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:37:26 ID:cHV2gonU0
キッシーがこの画描いたのお盆あたりかな。
きっと夏バテでつかれてたんだろうな・・・
それにしてもふざけすぎw あのかえる姿はないだろ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:37:59 ID:zhOJiUCs0
しかしマダラの仮面は本当にキモイなww
もうトモダチじゃんwww
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:40:30 ID:VrEP9Uzm0
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:40:44 ID:2moDvAe40
>>676
まじ同感www
そのうち
ナルト「お前はうちはマダラなんかじゃねえ・・・」
マダラ「・・・」
ナルト「“トモダチ” だろ」
トモダチ「よく気づいたな 九尾」

とかなるんじゃね
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:42:19 ID:P4K2O6t60
マダラェ…
そんなダサい仮面つけてまで顔隠す必要あるのかェ…
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:42:32 ID:VrEP9Uzm0
小南は逝ったの?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:44:07 ID:2moDvAe40
>>679
実はめっちゃシャイ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:44:18 ID:dBnKXOeM0
マダラの今の顔をもったいぶらす必要はあるのか?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:46:29 ID:VrEP9Uzm0
これで普通の顔だったらこんなに引っ張ったのにはぁ?っていう13kmみたいな事になるから
マダラの本当の顔はハードルが上がっていくな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:47:30 ID:FSxas4BI0
グロ系なのかキモい系なのか…
多分どっちでもないな…
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:49:23 ID:2moDvAe40
>>684
普通の顔してんじゃねえの ふつうの
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:49:27 ID:PcSutv7SO
左側は柱間の顔とか
柱間の力を手に入れたと言ってたよな
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:51:54 ID:2moDvAe40
ていうか今週ので
ほとんで顔出てたじゃん
あれが本物かどうかはわからんが
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:52:42 ID:izr6TpKR0
とりあえず……キッシーも四週ほど休みとって話の整理しないと……
なんか……疲れてるんじゃない
最近…ヤケになってるような気が?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:52:50 ID:B9NsACH00
マダラさんテンシンハン化したみただよ

額に第三の目、輪廻がある
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:53:49 ID:D+QOaKYi0
ジジイだし見た目ダンゾウとたいして変わらんゾウ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:54:16 ID:2moDvAe40
>>689
なるほどね
額と口の下に輪廻眼ってことか
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:54:28 ID:G2Cejm6l0
十尾の眼をそのままお面にしちゃうマダラさんパネェな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:56:44 ID:2moDvAe40
とりあえず
>>690は消えろ
お前まじ自分が何やってんのかわかってんのか?
死んだ人を使ってダジャレ作ってんじゃねえぞ
まじきめえわ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:57:08 ID:WokVerl80
九尾取りということはサスケェが出てくるのか
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:57:10 ID:WrXCaST50
長門の輪廻眼って、マダラさんの元の目でマダラさんが開眼したのかも
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:57:12 ID:GKOByNt80
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:58:32 ID:+3fkGwgs0
輪廻眼を奪ったのは九尾を取るのに必要だから?
輪廻眼なら死神の腹から九尾引きずり出せそうな気も
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:58:34 ID:nB+M8iv20
トビは風呂入る時は仮面外してるんだろうな
髪洗ったり顔洗えないし蒸れるからな
誰にも素顔を見せないようにこっそり入浴してるんだろう
温泉の大浴場とか楽しめないのは少し気の毒だ
人生損してる
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:58:39 ID:B9NsACH00
輪廻眼は本当に仮面の物だったみたいだね
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:58:44 ID:8QvqMca+0
弥彦と小南できてたんか
長門涙目w
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:59:34 ID:AYBy5m+l0
あれ?大戦前夜じゃないのか?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:59:37 ID:cHV2gonU0
>>688
確かにキッシーは疲れてるw
バレのかえる姿とかありえないだろw
あれで金をとるのはぼったくり
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:59:42 ID:D+QOaKYi0
>>693
あ?新兵器ぶち込むぞコラ
ヴイィィィィン……
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:00:04 ID:zKr0WxCU0
穴が1つから3つに進化したマダラの仮面
次はいくつ?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:00:48 ID:FSxas4BI0
>>700
俺も涙目だよ!(´;ω;`)
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:01:16 ID:2moDvAe40
>>703
あ? ブーケット投げつけるぞこるあ

てか岸本って
描サとかいんの?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:01:48 ID:zKr0WxCU0
カブトの反応が気になる
変ですよくらい言ってほしいものだ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:01:56 ID:qQqOTPpO0
俺には仮面の穴2つにしか見えんけど…
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:03:36 ID:4PmvqvdmP
ナルトと誰が戦うんだろうね。カブトかな?
鬼鮫の巻物が届いたんだから、鬼鮫の死も無駄じゃない
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:04:23 ID:zKr0WxCU0
>>708
上のはフェイクか
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:04:34 ID:2moDvAe40
鬼鮫は死んでいない
かもしれない
何故ならあの食われること自体が逃避忍術の一種かもしれん
完全に相手をだませるっていうな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:05:03 ID:ITmWu0vu0

かえるとかwキッシーどうしたw
713フルーツポンチ侍G ◆tGST9zNVSE :2010/09/22(水) 17:05:30 ID:2moDvAe40
とりあえず
岸本がんばれ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:05:39 ID:WokVerl80
あのモノローグで生きてるってことはまずないだろ
715フルーツポンチ侍G ◆tGST9zNVSE :2010/09/22(水) 17:06:46 ID:2moDvAe40
>>712
別に蛙自体は ジライヤと深く関係あるからおかしいとは思わないけど
なんで着ぐるみ着てんだwってなった
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:06:54 ID:qQqOTPpO0
>>710
上の部分は単なる模様ぽいけど
両目の部分は開いてるね画バレ見る限り
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:08:05 ID:ntvzNB+z0
超簡易

帰ってこよう

思い出の虜だった自分。ようやく旅立つ私を仲間は待っていてくれるだろうか・・・
表紙はコナンをセンターに弥彦と長門。コナンの手には赤の折り紙。背景には三人が共に過ごした小屋。

長門の目を伏せ長門を吸引するマダラ。マダラの中に落ちる長門の遺体。残されたのは弥彦の遺体。
湖に浮かぶコナンの遺体。胸元から血で染まった折り紙が風で飛んでいく。
回想
小屋にいるジライヤと三人。小屋の壁に赤い板があり、右からコナン、弥彦、長門のものだとジライヤがいう。
なにそれという三人にこれは「かえる板」、表が赤で裏は白になっていて白いほうにはかえるの絵。
このように板はひっくりカエルとニヤリとしながら説明するジライヤ。
アジトにいるときは板を赤いほうに、外出する時はひっくり返して白にしてから出かける。
白い方に描いてあるかえるはもうすぐカエルという合図だとニヤリとしながら説明するジライヤ。
ガマ仙人だから大目にみてるだけっすよこのカエル押しと弥彦。なんでそんなことしないといけないんですかとコナン。
この場所はまだ治安が悪いし、いつ狙われるかもわからん。アジトにいるときが一番狙われやすいし、居場所がバレている分奇襲もかけられやすいとジライヤ。
それをきいて、板が赤のままなのにアジトにいないときは攫われたとか、
白なのにアジトにずっといるのは変化した敵の可能性があってそれがすぐわかるってことですねとすぐに理解するコナン。
四人だけの暗号として存在確認を常にする、アジトにいるときも気が抜けない状況だとジライヤ。
さらに地下の隠し部屋をつくり、そこから外へでる抜け道も教え、お前らの後ろにあるのがワシの板だと自分の板を教える。
そろそろ「蛙の面に水」の修行をしに行くかとジライヤ。一目散に外へでる弥彦。
今回は先生がやってくれたけどこの暗号のこと理解してるのかなぁと長門。
振り向きながらオレはもっと強くなってこの国をカエル!と弥彦。
それに少しを頬を染めて見るコナン。それに気付く長門「・・・・」その後ニコっと微笑む。
外で国をカエル前にまずかえる板をひっくり返せとジライヤに怒られてる長門。
それからジライヤと別れる三人。小屋のジライヤの板はかえるの方に。
それから修行続ける三人。長門の外出中に、弥彦の手当てをするコナン。二人の目が合い見つめ合い・・・。
外で微笑ましく入り口に背を向け立つ長門の姿。
組織も大きくなり、今日でアジトとお別れ。全てはここから始まった。夢の実現の為にここより出発する!そして・・・と弥彦。
小屋の外に忍びが二人。アジトを移る前に板をかえるの向きに。
だが、コナンの板だけ外出中に変えたところでアジトの屋根に起爆札つきのクナイが刺さり爆発、屋根に穴が。
隠し部屋が最後に役に立ったねと抜け道からでてくる長門。さぁいくぞという弥彦で回想が終わる。
コナンの胸元から飛んだ赤い紙、それがヒラヒラと舞い、湖の側に立つ彼らの始まりのアジトへ。
誰も使わなくなったアジトは木々が生い茂るが古びたかえる板はそのままに。
ここでさっきの弥彦の「そして・・・」の続き。
そして・・・オレたちの夢が叶ったら、たとえバラバラになっていたとしても・・・いつかここへ帰ってこよう。そして三人で祝福すんだ!
その言葉のあと、外出中の意の向きになっていたコナンのかえる板に飛んできた赤い紙がかかる・・・。
屋根からさす光とそこから見える虹が祝福するかのような描写。
ならその時はジライヤ先生も呼ばなきゃな。 そうだね・・・。 ま・・・そうなるか・・・。と三人の過去の会話。
別れたときに外出中のままにしていたジライヤの板は木々の成長によって板が押され赤い方へと変わっている。

マダラたち。おニューの仮面をつけるマダラ。手こずっただけにいい目を手に入れたねとカブト。元々俺の物だだとマダラ。
鬼鮫からの情報も届いたし、状況はこちらに傾いてると巻物をだすゼツ。
変な武器(西遊記だかなんかにでてたようなひょうたんの形したうちわ?)みたいなのを手に、九尾を取りに行くと立つマダラで次号。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:08:10 ID:/97T8sOX0
ちょwマダラの仮面ww
過去にイタチと会ってたときのも笑ったが、これはさすがにセンスが…
不気味というより笑ってしまうwいいのかラスボスがこれで
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:08:16 ID:GKOByNt80
そこまでして隠そうとする理由ってなんだ?
しられっると困ることでもあるのか?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:08:19 ID:AYBy5m+l0
文字バレはまだか!
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:09:35 ID:viaDhWzMP
>>717
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:10:57 ID:zKr0WxCU0
>>717
おつ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:11:03 ID:GObp97vN0
マダラって実は六道千人の負の精神体とかそんなオチな気がしてきた
それなら輪廻眼が元々自分の物だとか言うのも分かるし
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:11:47 ID:D+QOaKYi0
ナルポと戦う機会は作ってやるみたいなこと言ってたのに勝手なことして良いんですかァー!!!
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:11:52 ID:+3fkGwgs0
>>717
やばい泣ける
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:12:38 ID:F1XXrbhB0
>>717
乙っす
相変わらず凄い超簡易だなw
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:13:30 ID:ITmWu0vu0
おおお!おつ!( ;∀;) イイハナシダナー
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:14:02 ID:zKr0WxCU0
マダラの仮面変だと思ったら髪の毛ないじゃないですかーー!
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:14:53 ID:AYBy5m+l0
話はお涙頂戴ものなのに…カエルの着ぐるみがwww
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:15:07 ID:GObp97vN0
改めて見ると仮面のセンスの無さが酷すぎる
本当にコイツがラスボスになるのかw?
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:15:39 ID:whlOZ/pn0
ラスボスはサスケじゃないの?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:15:58 ID:3v7FNzSG0
お面で顔を隠してるのは隠す理由があるからでしょ、漫画的に
真犯人はお前だ的なね
733フルーツポンチ侍G ◆tGST9zNVSE :2010/09/22(水) 17:16:23 ID:2moDvAe40
>>717
おちゅ
てかその武器って 普通に今までにも出てきてたよな回想とかそのへんで
そんなに強い武器なのか?
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:16:33 ID:j96DsdQk0
鬼鮫の死をゼツは知らない?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:16:35 ID:ITmWu0vu0
わ゛るいごはいねーがー
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:17:01 ID:qQqOTPpO0
長門はいい奴なんだな
737フルーツポンチ侍G ◆tGST9zNVSE :2010/09/22(水) 17:17:47 ID:2moDvAe40
>>734
可能性蟻
と言いたいところだけど
知ってるでしょ
鬼鮫にとりついてただろうし常に
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:18:04 ID:+PBMbJIq0
超簡易の人乙
小南死亡確定か
相変わらずお涙頂戴でまとめたな
しかしカエルの着ぐるみの必然性はどこだw
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:18:35 ID:AYBy5m+l0
ナルト、九尾コントロールしちゃったし
鬼鮫しんじゃったし
本当に「状況はこちらに傾いている」のか?
740長門良いやつだなほんとに ◆tGST9zNVSE :2010/09/22(水) 17:18:50 ID:2moDvAe40
小南と弥彦が見つめあってるところ早くみてえ
長門良い奴だなほんとに
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:18:55 ID:zKr0WxCU0
普通の着物でいいよなーww
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:18:56 ID:FSxas4BI0
>>717
乙です
小南…(つД`)
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:19:04 ID:G2Cejm6l0
ダイソンさん、よっぽど輪廻眼返って来て嬉しかったのかね
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:19:26 ID:+PBMbJIq0
>>734
脱出できなかったから巻物を送ってきたと分かってるっしょ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:19:38 ID:cHV2gonU0
その武器ってマダラが持ってた芭蕉扇じゃねーの?
柱間と戦ったときとかに持ってたやつ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:19:44 ID:WIHjLjEx0
やっぱりマダラの仮面の下には、初代火影の顔があった…とか
マダラは終末の谷の戦いで初代火影の肉体を転生の術で乗っ取り、
老化抑制の策を施していた
747興奮度MAX ◆tGST9zNVSE :2010/09/22(水) 17:19:59 ID:2moDvAe40
>>743
マダラ(よっしゃ返ってきたオレの輪廻眼!!!!)
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:20:12 ID:/97T8sOX0
来てた!簡易の人超乙です
やっぱ小南は死んだんだなあ…
小南と弥彦は双子で長門とできてたのかと思ったから意外
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:20:51 ID:WC23cqND0
小南…衣脱がずに死んじゃったの?(つД`)
750双子って思うか普通?w ◆tGST9zNVSE :2010/09/22(水) 17:21:16 ID:2moDvAe40
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:21:39 ID:G2Cejm6l0
ちょいちょい芭蕉扇背負ったり持ってたりするマダラの絵は出てきてたよな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:21:55 ID:+3fkGwgs0
>>750
誕生日一緒なんだよ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:22:58 ID:zKr0WxCU0
写輪眼の仮面ってやる気満々だなあ
すっぽりタイプの仮面
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:25:03 ID:oQMqfzyX0
実はもう1つあった長門の痛みw
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:26:07 ID:j96DsdQk0
九尾を取りに行く・・・八尾はいらないの?鬼鮫の死を知ってるなら、このセリフはおかしいね。
結局、マダラ(仮)の目的は九尾のみなのか・・・??

カブトも同行するのか・・・妥当な作戦は陽動だが・・・同行するのはサスケ?
忍界大戦の前哨戦である局地戦で終わりそう・・・
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:26:52 ID:3v7FNzSG0
両目の穴の上に目の穴がある>マダラ
第3の目ですかwww
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:26:56 ID:+AsmLQKWP
マダラはいろんな忍の運命を弄びまくってるな
ほんとすべての元凶過ぎる
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:27:52 ID:lkSle80O0
マダラは自分の永万をうずまき一族の長門に移植して輪廻眼にバージョンUPさせたんだな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:28:42 ID:GKOByNt80
マダラだけなぜこんなに強いのか
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:29:09 ID:qQqOTPpO0
八尾はもういらないのか?
九尾は最後とかいってた気がするが
これはカブト死亡フラグなのか?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:29:15 ID:D+QOaKYi0
>>754
おいばかやめろ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:30:26 ID:8hGOHFZ30
ラスボスは車輪眼の化け物とか前にいってたやつがいたな
ゼツも化け物でラスボより強いとか
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:30:58 ID:pYqoPkOwP
長門 ナルト最後に問う、お前は女を寝取られた痛みはあるか?
ってことか
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:31:08 ID:izr6TpKR0
いよいよ、最終章〜ぼくらの眼〜
…に突入か!
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:31:17 ID:FSxas4BI0
>>754
長門ェ…
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:32:07 ID:D+QOaKYi0
>>763
わかるってばよ…
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:33:50 ID:+3fkGwgs0
>>758
あーそういうことか?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:34:02 ID:xvC55sqK0
画バレのスミに次号休載、代わりに読みきりみたいなこと
書いてあるように見えるんだが…
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:34:18 ID:8wDVHGUhO
弥彦死ね
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:34:39 ID:AYBy5m+l0
サスケとナルトを闘わせるって何度か言っていたから
サスケを連れて行くのか?
で、物語的にこの時点で主人公が死ぬことは考えにくいから
サスケに死亡フラグ?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:36:22 ID:FSxas4BI0
>>769
もう死んでるってばよ…
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:36:30 ID:+PBMbJIq0
>>770
まだ八尾捕まえてないのにナルトとサスケぶつけるのかな
二人のバトル書いたらラストになっちゃうからって岸本が言ってた気がする
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:36:38 ID:qQqOTPpO0
サスケはまだこないんじゃないか?
カブトと接触させないみたいだから
家でお留守番
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:37:59 ID:/97T8sOX0
>>750
752も書いてくれたけど、者の書で誕生日と血液型まで同じだったからなあ
あんま似てないけど、双子かと思ってた
やっぱ誕生日とか特に意味なく決めてるのかな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:39:36 ID:AYBy5m+l0
>>772
だよな
となると、ここでカブトかな?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:40:04 ID:zhOJiUCs0
マダラの誕生日はクリスマスイヴ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:41:44 ID:ntvzNB+z0
>>768
レジェンドなんとかっていう作家の読みきりがある
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:41:50 ID:XVPSTBbn0
結局長門さんの輪廻眼はマダラさんに入れられたものってことなのか
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:43:42 ID:+PBMbJIq0
>>775
戦争をやるならカブトはそっちだが本当にやるのかあやしいしな
ビーvs江戸天かな
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:52:53 ID:GKOByNt80
カブトも大技をいくつか持ってるだけで、バランスの良い強さではないんだろうな。
マダラはどんな戦にも対応できるけど、安定した強さを持ってる奴他に居ないのか?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:57:05 ID:tBXqC/i00
ひょっとして大戦はないんじゃね
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 17:59:03 ID:vx0L41uX0
永久究極万華サスケになりたい
そしたら人生楽しいだろうなぁ・・・
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 18:00:06 ID:IyiDR6z70
>>717
乙です
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 18:01:54 ID:V79KPXiO0
なにこのかわいい3匹 後ろ姿やべええ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 18:02:07 ID:UeSF4ENiO
コナンと弥彦、コイツらヤッてるね
そして輪廻眼で覗いてるね
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 18:02:09 ID:vx0L41uX0
>>717
>超簡易
3行でよろしくお願いします
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 18:02:34 ID:S5bs1ct20
九尾抜かれたらナルト死んじゃうじゃん
オワタwww
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 18:06:45 ID:Da6dXcfU0
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 18:08:15 ID:4PmvqvdmP
>>786
コナンの回想で
ヤヒコに恋心のコナンがイク
最後にマダラがイク
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 18:09:24 ID:GbO5mIom0
>>788
マダラのとっておきか
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 18:09:56 ID:vx0L41uX0
>>789
逝きすぎ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 18:20:51 ID:XkoRmc/q0
マダラさん8尾無視ですかw
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 18:24:54 ID:nB+M8iv20
なんという事だ・・・
俺の渾身の受け狙いのレスに
書き込みから1時間半近くたったにも関わらず一つもアンカーついてないではないか・・・・(´・_ゝ・`)
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 18:28:21 ID:/97T8sOX0
>>788
これ正直全然強そうに見えないし、何をするのかもよくわからない
せいぜい火遁の炎を煽るぐらいじゃないのかw
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 18:31:30 ID:AYBy5m+l0
>>794
七輪でサンマ焼いて、パタパタ仰いでいるマダラさんを思い浮かべてしまったww
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 18:34:10 ID:GKOByNt80
ナルトの九尾のオーラをを全て吹き飛ばすんじゃないのかね。
797ohana ◆j6bsMnteP. :2010/09/22(水) 18:37:56 ID:B8LDnXuRP
511 帰ってこよう

思い出の虜だった自分。ようやく旅立つ仲間はまっていてくれるだろうか…
表紙は 長門 コナン 弥彦

長門に辿り着いたマダラ!!そしてコナンは…

マダラ、長門をダイソン

マダラ (少し手間取ったな 行くか…)
コナン 水辺にて死亡(浮かんでる)

回想
小さい板3枚並べ 蛙の着ぐるみを着た ジライヤ コナン 弥彦
ジライヤ 一番右がコナン 中央が弥彦… で左が長門のものだ
弥彦 何だそれ?
ジライヤ これは かえる板という
弥彦 かえる板?
ジライヤ うむ… これは表は赤 裏は白になっていて このように板はひっくり返る!
ニヤケル ジライヤ
ジライヤ 外出するときはこれをひっくり返して白にしてから出掛ける… ちなみにこの絵は もうすぐ帰ると言う合図になっている!
ひっくり返すと蛙の絵が書いてある
弥彦 …いや…何なんスか さっきから… ガマ仙人だから大目に見てるだけっすよ このかえるの押し
ニヤケル ジライヤ
コナン … でもなんでそんな事しないとダメなんですか?
ジライヤ この辺はまだ治安が悪い… いつこの場所が狙われるかも分からん… 実わアジトに居る時が狙われやすい
…居場所がバレバレな分 奇襲などかけられやすいからのう
コナン つまり板が赤のままなのにアジトにその人がいないときは敵にさらわれたとか 白なのに部屋にずっといるってことは
変化した敵って可能性も考えられる… そういうのがすぐに分かるって事でしょ?
ジライヤ そんなところだ… よく理解してるのうコナン 弥彦とちごーて
弥彦 俺だって分かってましたよ!! …なんとなく…
ジライヤ とにかく四人だけの暗号として各々存在確認を常にしておく! つまりアジトに居るときも気が抜けない状況だって事だ
一応地下の隠し部屋と そこから外に出る抜け道もつくっておいた なにかあった時はここから外に逃げろ ちなみにお前らの後ろのが
ワシの板だ  さてではそろそろ 蛙の面に水お修行に行くか! 蛙に成りきり何事にも動じない忍耐を鍛える修行だ!!
弥彦 よっしゃー!! さっさと行こうぜ!皆ア!!
長門 弥彦…本当に分かってんのかな… 今回はさっき先生がやってくれたけど…
弥彦 オレはもっともっと強くなって そんでもってこの国を変える!!
微笑む コナン 長門
ニンヤリ笑う 弥彦
ジライヤ 国を変える前にまず かえる板をひっくり返せのう!!(ワシもさっきあんな顔しとったかのう…恥ずかしいのう…)

修行 ごはん そしてジライヤとの別れ
ジライヤの かえる板はひっくり返ったまま

3人で 修行 戦闘…

かえる板ひっくり返ってるのじゃ長門の分だけ
アジトにて コナンが長門の治療をしてる
眼が合う二人 なんだかいい雰囲気。
扉越しに待ってる長門
そしてまた戦闘。
798ohana ◆Ssl3QTlc98n. :2010/09/22(水) 18:39:18 ID:B8LDnXuRP
>>797

弥彦 組織も大きくなってきた… アジトもうつらないとな…
荷物をまとめ立ちすくむ3人
コナン こことも今日でお別れね…
長門 ああ…
弥彦 ここでオレ達は変わった… 力をつけた 全てはここから始まった 俺たちは夢の実現のためにここより出発する!そして…
外には敵が待機
コナン かえる板をひっくり返す
弥彦 かえる板ひっくり返す
その時 クナイに起爆札がついたのが アジトに
敵がアジトに侵入。 
敵 どこへ行った?
少し離れた外から 
長門 隠し部屋が最後に役に立つとはね
弥彦 とんだ出発になっちまったけど… この国らしい感じだな さあ行くぞ!長門!コナン!


俺達の夢の実現のためにここより出発する!そして…オレ達の夢がかなったら たとえバラバラになったとしても…
いつかここへ帰ってこよう

コナンの紙が飛び アジトのひっくり返るの蛙を隠す

そして三人で祝福すんだ!!
… ならその時はジライヤ先生も呼ばなきゃ… 
そうだね…
ま…そうなるか…


二十世紀少年の仮面みたいなマダラ
カブチマル てこずっただけあっていい眼を手に入れたね
マダラ …アレは元々オレのものだ
ゼツ ほら…キサメからの情報も届いた事だし… 色々ト状況ハ コチラニ傾イテイル…

マダラなんか棒?杖?長いの持ってる
マダラ 九尾を取りに行く

面も新たに完全体に近づいたマダラが狙うは… ナルト!!


終わり★サーセイ
次号休載します。WJ45号は ナルト&岸本先生読み切り ベンチ掲載!
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 18:39:38 ID:hP1hJpMOP
何だよこの着ぐるみふざけてんのかよ
超かわいいじゃねーか
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 18:39:57 ID:7qKTcvso0
漫画だと顔を隠したがる奴は、たいてい素顔がすごいイケメン
801ohana ◆IR7jauNn4E :2010/09/22(水) 18:40:34 ID:B8LDnXuRP
なんか酉が変だ。ごめんね。
>>797-798
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 18:41:18 ID:FSxas4BI0
>>797-798
ohanaおつ!
ビー狙わないのかマダラェ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 18:42:25 ID:tXBkZtmP0
>>800
そういやカンクロウもイケメンだったな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 18:45:26 ID:X6BdYWqV0
>>797-798

ぬらりお願いします
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 18:45:42 ID:t06uKMa10
着ぐるみマジなんだな
話重くなってくると突然変なコメディ入るよな・・・内容はコメディじゃないけどさw
少年漫画だからいいけどね
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 18:52:41 ID:1QhpraWLQ
>>801
>>717にきてたからいらねーよ
はやくべつのとこいけっつーの
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 18:53:25 ID:oVL4XjHm0
あんな思い出があるのに、殺されたジライヤっていったい…
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 18:57:08 ID:gNa4XMuN0
トビの仮面の中は多分半分オビト半分初代とみた。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 18:58:33 ID:x2BzTI+F0
後付ではよく有る事。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:00:40 ID:AYBy5m+l0
次は休載なのか
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:00:52 ID:g9YZtlSN0
自来也なんでしんでしまったんや
もったいない
でもキッシーが作ったキャラでも格別に大事にされてるな
死してなおこの扱い
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:02:27 ID:dFOoNRs+O
マダラが力を失ったのは長門に自身の眼を与えたからという事でok?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:03:28 ID:4ItSNo1i0
しかし柱間の身体は利用されまくりだな
死体とかもう使いまくりでほとんど残ってないだろうな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:05:47 ID:SJockFGj0
長門たちと自来也ってこんなに強い結び付きがあったのに…
愛と憎しみは紙一重ってことなのかな。

小南は生きていてほしい。死亡確定なのかな…
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:07:21 ID:g9YZtlSN0
もしかしてまさかの鬼鮫が最後に命がけで情報を届けたのが
仇となる展開来そうだな
ゼツのセリフ間違いなく元気でぴんぴんしてると勘違いしてるよなw
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:12:06 ID:g9YZtlSN0
>>814
イタチとサスケの例を見りゃわかるだろ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:13:02 ID:l8tTna+h0
うずまき長門
主人公格だったのにな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:15:52 ID:djv8KLe4P
NAGATO
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:16:53 ID:TGwMXkZQ0
全然いける
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:20:55 ID:gNa4XMuN0
キサメは死んだと思うけど、死ぬ前にトビを裏切っていると思う。つまり、トビが信じて後々困る情報を伝えたっぽい。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:21:05 ID:nB+M8iv20
一気にボスと決戦か?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:21:37 ID:lxkRgbgd0
>>801
おはな乙
69るまさんも乙

かえるは笑ったけど良い回想だな
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:22:54 ID:jHe3YHmv0
ナァ〜ルトく〜〜〜ん、遊びましょ?




なのか
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:24:24 ID:g9YZtlSN0
九尾狩りと称したカブトの処理じゃねーの
と思えて成らないが
さて?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:25:32 ID:lxkRgbgd0
マダラは表に出て来ないかと思ったけど前線で戦う気満々に見える
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:26:46 ID:vdW9mxSF0
小南はあっさり退場か。
残念だ。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:29:13 ID:jHe3YHmv0
新しいお面・・・・てナルト戦で「割る」気まんまんだと思うぜ〜
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:31:03 ID:UeSF4ENiO
自来也は役に立たない暗号なんて残さないで、撤退してれば死ななかった
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:31:26 ID:l8tTna+h0
何で仮面つけてんだろな
見えた目元以外に何か秘密があるのか
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:35:56 ID:nB+M8iv20
>>829
シャイなんだろ
831ohana ◆IR7jauNn4E :2010/09/22(水) 19:37:29 ID:B8LDnXuRP
抜けてた。
ジライヤ 長門 弥彦 コナン
みんな着ぐるみ。

かわいいよ。
似合ってるよ。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:40:47 ID:+PBMbJIq0
ohanaおつ

着ぐるみは別の漫画かとおもったw
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:41:59 ID:Q6/b+ETv0
ohana愛してる結婚してくれ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:43:15 ID:EbOrWl5U0
額に三つ目の眼ついてんじゃないのこれ。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:43:31 ID:Q6/b+ETv0
>>834
穴が開いてないし
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:46:18 ID:GKOByNt80
顔がマダラの強さの秘密なのか?
不死身の秘密?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:47:26 ID:XVPSTBbn0
八尾はいいんすか?マダラさん
実は鬼鮫の情報から肝心の本人死亡したことが伝わってないんじゃ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:49:44 ID:Q6/b+ETv0
ンマダラはなんで仮面かぶってるんだろうな
正体は自分でマダラだと名乗っているし
顔の下半分になんか秘密があるのか
鼻の穴に永遠マン毛写輪眼がつまってるとか
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:50:49 ID:iwiTzo840
取りに行く「九尾」は封印された陰の方だったりして
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:51:36 ID:2moDvAe40
>>831
ohanaぁ〜
ナルティメットストーム2の情報ありますか?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:52:38 ID:RfhmVpX30
マダラとカブトとどちらが強い?
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:55:28 ID:Q6/b+ETv0
>>841
どう考えてもマダラじゃんアホかお前バーカ
カカシは元々カカシと童貞度の力に
サスケにやられた大蛇丸の細胞取り込んだけだし
江戸先生っつったってググ角内サスケとサスケにやられてあデイダラと心臓のないアイツと病気のイタチに長門だけじゃん
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:55:30 ID:oVL4XjHm0
鬼鮫の情報って大した情報じゃないよな
ナルトの弱点でも見つけたか?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:57:14 ID:oVL4XjHm0
>>842はどうした?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:58:49 ID:7u/jCBtG0
先制パンチとしては十分でしょw
人柱力の居場所と暁に一番情報の乏しい連合最大の兵力を誇る雲の戦力が丸裸
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:58:57 ID:Q6/b+ETv0
>>843
居場所がバレちゃったじゃん
この情報がなければマダラが九尾ゲットできないで話が進まないじゃん
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:00:12 ID:WokVerl80
ナルトにとーちゃんかーちゃんができたから
ジライヤはお役御免で雨の三人にプレゼントって感じやな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:00:27 ID:YVNMidcr0
簡易じゃない簡易の人、ohanaさん乙。

ぜんっぜん関係ないかもだけど、前に出てきた十尾の眼って勾玉模様が九つ。
写輪眼三つ分。
あと、イタチのデコトン転写封印も何かなー。
うちはの額には秘密があんじゃねーかとか思ってた。

穴、開いてないの?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:00:55 ID:lxkRgbgd0
情報が漏れた事は分かってるからあんまり役に立たないんじゃないか?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:02:25 ID:AYBy5m+l0
>>839
それはありそう。だが死神の所へどうやっていく?
>>843
八尾と九尾は、離れ小島にいます。
ナルトが九尾をコントロールして、チリチリになりました。
珍獣にいきなり攻撃されました。
自分はもう限界っぽいです

ぐらいだな。
「自分は死にました」とは書けないだろうし
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:02:30 ID:Q6/b+ETv0
>>848
頭の勾玉はどうみても黒く塗ってるだけ
真ん中の穴も相手ないように見える
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:03:33 ID:EbOrWl5U0
包帯巻いてなかったっけ額に
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:04:37 ID:+PBMbJIq0
>>850
雲隠れの編成と戦力配置もな
特殊能力者がいればその情報もかも
雲隠れは暁メンバーを出してないので情報が少ない
だからあえて潜入させたんだろう
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:05:09 ID:g9YZtlSN0
虎視眈々と計画を進めてきたマダラの誤算は
九尾の人柱力ナルトの存在ってのは揺るがないだろ
この話の根幹だし
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:06:28 ID:g9YZtlSN0
>>850
カブトが持って来たのが四代目の魂ならありえるかもな
そうじゃないとしても黄泉の道が開いたところで驚かないがw
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:07:54 ID:+PBMbJIq0
日本神話なぞってるから死神の所に行くのに黄泉比良坂出てきたりしてなあ
もう一つの禁術・イザナミも出てきたりして
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:08:21 ID:GKOByNt80
4代目なんてマダラが見ても驚かないだろ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:09:49 ID:ghnxWP2ji
マダラさん、自分に輪廻眼移植したなら
サスケはどういう用途で利用するつもりかな?
単なる戦闘員としてか?
もっと重要度がたかいのかと思っていたが
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:10:12 ID:WokVerl80
マダラに対する脅しになるような何か
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:10:16 ID:OTXkIJPa0
マダラはナルトに倒されたいと思ってるよ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:11:54 ID:Q6/b+ETv0
>>858
封印された九尾の半分の代わりにするとか・・・
確かサスケの中に中に何かいるって言ってたような
カリンとかが
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:12:36 ID:MOhXgANr0
もしコナンが輪廻眼処分してたらマダラどうしてたんだろ?計画は延期で取替えしが付かなくなってた可能性もありそうだ。長門とコナンに邪魔されて涙目なマダラさんを見てみたかった。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:13:15 ID:XVPSTBbn0
とりあえず自身の余興も兼ねて九尾はサスケにやらせるって言ってたが
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:13:30 ID:GKOByNt80
マダラの不死身の秘密を掴んでるんじゃないかな、カブトは
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:16:16 ID:2moDvAe40
ohana〜
ナルティメットストーム2の情報ありますか?
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:17:29 ID:Q6/b+ETv0
>>865
しつこいよてめぇohana様が言及しないってことはないって事だろわきまえろ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:19:06 ID:3otstZm60
>>857
じゃあ、初恋の人とか。
これ結構驚くと思う。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:21:17 ID:bHH/U6La0
名無しのバレ師、簡易の人、ohana乙です

吸引力は2倍になるのかな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:22:30 ID:G2Cejm6l0
毎週ナルティ2の情報情報と基地外みたいに言ってたのお前か。
うぜぇワロタ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:23:28 ID:hP1hJpMOP
ダイソンは写輪眼の力だろうけど、物質すりぬけもそうなんかな
説明あったっけ?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:24:31 ID:BueOWnLn0
>>870
左右の目で違う能力だからそれもしゃりんがんじゃね
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:26:23 ID:RfhmVpX30
>>842
落ち着けよw 低学歴に見えるぞ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:26:47 ID:Q6/b+ETv0
よく仮面の男が偽物マダラだって人がいるけど理解出来ないね!
嘘つくメリットないし、そもそも正体隠してたし(つーかなんでトビって名乗ってたんだろうっだっけ?)
マダラが持ってたうちわみたな武器も来週で出てくるし

ガブトの江戸天帝は六道仙人と予想
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:29:20 ID:2moDvAe40
俺はナルティの情報をohanaに聞くためだけに生まれてきたんだ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:30:09 ID:zhOJiUCs0
>>873
お!
俺も穢土テンは六道仙人だと思ってる。奇遇ですな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:30:51 ID:nB+M8iv20
トビの眼はマダラの眼じゃなく
左右、特殊能力を持ってた歴代の一族の目を
それぞれ入れてるんじゃないかな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:30:57 ID:HR5ZbLsj0
>>874
頑張れ!その調子だ!
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:31:32 ID:1U1LUsGe0
>>873
カブチ丸が皮肉で「流石マダラ」みたいな事言ってるから違うだろ。
読解力が無さ過ぎる。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:35:24 ID:rTG3jAet0
>>873
トビは神話にでてくる金鵄からとったんだと思うよ。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:36:51 ID:LNHQnuz30
同一人物なのに、弥彦よりもペイン天道のほうがかっこいいな。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:38:05 ID:4ItSNo1i0
穢土転生って魂を呼び出して死体に移す術だから
応用すれば生者にも魂を入れれる可能性はあるんじゃね
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:38:18 ID:Q6/b+ETv0
>>878
サブトがサソリの部下時代にトビと会ってたんだろう
で、今はマダラって名乗ってるとか…
これで辻褄合うじゃない


あれ?トビってデイダラが死んだあたりで出てきたんだからその時はカブトは大蛇丸にくっついて暁抜けてたよな?
なんでトビって名前知ってるんだ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:49:45 ID:hP1hJpMOP
>>881
それは生者が入れられた魂の力を使う事が出来るってことか?
出来たらチートだな
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:55:16 ID:Q+SoVH+y0
マダラが八尾スルーしてるのは、鬼鮫が死んだ事知らなくて鬼鮫に
任せるつもりなのかね? 巻物に敵の情報しか書いてなければ、
知らなくても不思議ではないが・・・。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:58:24 ID:GKOByNt80
思ったんだが、マダラが神出鬼没の時空間忍術の使い手なら
全部自分でやれやって思わないか?
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 21:00:30 ID:djO0P7FX0
エドテンして「好きにしろ」って命令したらどうなるのっと
887ohana ◆IR7jauNn4E :2010/09/22(水) 21:00:57 ID:B8LDnXuRP
>>885
お母さんが同じ事言ってた。
しかも、あんだけダイゾンできんだったら
全部ダイソンすればいいのに。って。
なんのための暁だったんだか。ってさ。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 21:02:42 ID:tBXqC/i00
すべてはジャンプのため
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 21:05:03 ID:4PmvqvdmP
千住柱間の魂は鬼に食われてるよな?
死鬼封陣だったけ?
魂と魂が憎しみあって永遠に苦しんでる最中だと思った
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 21:06:04 ID:GKOByNt80
ジャーンプ、ぴょーん♪
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 21:06:24 ID:37GVdhYu0
マダラ(自称)さんはチカラ失ってるつってたじゃん自分で
にもかかわらず六千億枚女コナンを葬るとか… たいした奴だェ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 21:08:18 ID:QmBEGS4V0
>>878
あれが皮肉かどうかは、まだ判らんよ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 21:10:05 ID:nB+M8iv20
>>891
チカラ失ってるは同情を引きたかった寂しい老人のヨタ話だと思う
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 21:10:28 ID:Ijxyq3Bz0
ohanaタソに質問なんですが、
ピンクローター派ですか?極太バイブ派ですか?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 21:18:31 ID:2moDvAe40
>>887ohana!!

ナルティメットストーム2の情報が載ってるかどうかだけでいいので
おしえてくだされ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 21:22:44 ID:5P1ol8Ft0
>>881
器が絶えられないから無理じゃね?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 21:24:04 ID:yfwjnl6R0
>>889
柱間どころか歴代火影の魂は皆死神に食われている
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 21:38:17 ID:37GVdhYu0
>>893
同情ひきたかったかはワカランが、確かに寂しそうなー @さんは
一族に同調してもらえず出って行ったワケだからな
それで何でもかんでも吸い込むのかな彼は
899ohana ◆IR7jauNn4E :2010/09/22(水) 21:41:58 ID:B8LDnXuRP
>>895
載ってるよ。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 21:43:24 ID:02TOEMW70
ohanaたんは逮捕されません^^
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 21:44:07 ID:GKOByNt80
ダイソンで吸い込んだ先がどこなのか知りたいな
902ohana ◆IR7jauNn4E :2010/09/22(水) 21:46:06 ID:B8LDnXuRP
ナルティメットストーム2

チヨ婆攻撃に参戦。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 21:46:30 ID:Dssdg1180
嫁キター
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 21:50:21 ID:F1XXrbhB0
チヨ婆萌え
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 21:50:28 ID:Q6/b+ETv0
>>895
お礼を言わんか!
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 22:00:00 ID:xCOToply0
なんだよ長門、おまえちょー空気読めるじゃねーか
なんだよ小南、おまえちょー可愛いじゃねーか
ババアの儚い話だったな・・・
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 22:02:00 ID:ieM1ipZL0
>>906
岸本はショートヘアーの女が好きなのかな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 22:03:57 ID:nB+M8iv20
>>905
なんで・・・?
まぁとりあえず・・・ありがとう
909無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/09/22(水) 22:05:00 ID:QXiCwk3b0
ナルが
スーパーサイア人になったからにはサスケ
もならないと所詮フリーザ
マダラがセルで
ラスボスのブウは…
イルカ先生
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 22:05:32 ID:wk8SDTbC0
オハナちゃん乙!!

あの・・
オハナちゃんもコスプレって興味ある?
その・・

Hの時とか
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 22:06:35 ID:jYur6kqm0
何でネタばら師が歓迎されてるの?
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 22:09:38 ID:37GVdhYu0
スレタイが読めないだと…! まさかこれほどとは…
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 22:10:08 ID:WqLv53OD0
>>911
ここがネタバレスレだからじゃね?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 22:11:22 ID:/lqeRVya0
ohanaと簡易の人乙
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 22:12:26 ID:2moDvAe40
>>902
ありがとうohana!!!!
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 22:39:35 ID:ieM1ipZL0
>>908
お礼なんか言うな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 22:53:31 ID:3v7FNzSG0
大蛇丸の呪印のマークって車輪眼の目の形とそっくりだなw
気がついてたやついた?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 22:53:40 ID:V79KPXiO0
着ぐるみかわええ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 22:58:52 ID:IWFUzakq0
なんだよ、この酷くダサい仮面は……
こんな仮面ならいっそのこと取ってくれぇ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 22:59:05 ID:7u/jCBtG0
マダラまでオサレな顔芸に走る気じゃないだろうなw

ナルトが九尾さんを掌握していることは知らないんだろうな…
情報漏れてるのに隠れ場所を移動してなかったら忍者なんてやめてしまえ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 23:09:18 ID:u6WC02U70
というかNARUTO(九尾)にはサスケをぶつけるって数週前にいってなかったか?
いや俺の記憶違いならいいんだが・・・あ、うん
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 23:10:45 ID:wk8SDTbC0
いや
サスケが自ら真っ先にぶっ倒すって言ってた筈
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 23:11:06 ID:ieM1ipZL0
>>921
マダラの余興でぶつけるらしいが、それどころでもなくなったのかな?
サスケと同伴でいくのかもな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 23:20:29 ID:+3fkGwgs0
>>920
ナルトの九尾コントロールのことは
鬼鮫が最後に知らせたんじゃないの?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 23:22:48 ID:2moDvAe40
マダラ&サスケvsナルト
んでナルトに負けるサスケとマダラ
だな とりあえずわ
んでサスケがどうしてだ・・・ 俺は・・・ 弱い・・・・ ってなって
マダラにもうこいつはだめだなってなって殺されるわ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 23:26:55 ID:njAOnYNt0
小南かわいい
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 23:40:55 ID:MJcfYFkD0
小南がマダラのトラウマをえぐり出したからナルトを狙うことにしたんだろ
裏切られ続けたマダラと信頼されるナルト
今回のナルト攻めはマダラの嫉妬心からだよ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 23:42:27 ID:xawBrpkB0
コナンは所詮は色物
チョウジとかと変わらない
真に強い選手じゃないね
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 23:44:24 ID:tBXqC/i00
ナルトの所に行ったら終わっちゃうんじゃなかろうか
急ぎすぎじゃあるまいか
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 23:46:18 ID:+MYDZ+2JP
>>929
ナルトがマダラ倒しちゃったら
サスケとカブトはどうやって木の葉に絡んでくるんだろうな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 23:50:00 ID:7u/jCBtG0
>>924
九尾の力をコントロールしようすることは元から想定しているだろうけど
鬼鮫が現状報告までした可能性は低いでしょ。あの短時間で即席に用意した粗末な代物じゃないみたいだし
マダラの与えた指示次第だろうけど。そこまでナルトに対して神経質になってるかどうか…
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 23:53:56 ID:nykh6d510
もはや全世界でマダラだけがまともな敵側戦力だからなー
なんかロト紋の最後みたく人類全員がラスボスを取り囲みながら
戦うようなまぬけな光景にならなければ良いがw
つかそれを回避するための尾獣と穢土転かw
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 23:54:58 ID:AYBy5m+l0
>>930
マダラが直々行くとは限らんよな?
カブトとか大穴でゼツをいかせるとみたんだがなぁ。違うかな?
(サスケもないだろうし)
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 23:58:59 ID:qif4AWaqi
一度では勝負が決まらないんでは?
何度か戦うとかさ。
第一八尾がまだじゃないか?九尾を最後にはお約束事じゃなかったのか?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 23:59:13 ID:3UhWM6oOP
アジトに自來也の何かが戻っている。そういう展開も良くなってきた。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 23:59:13 ID:+MYDZ+2JP
>>933
バレ見る限り行く気マンマンじゃね
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:01:57 ID:ywKo4IfQ0
岸本は疲れてんのか?
マダラの面やカエルの着ぐるみとかどういう方向に行きたいんだよ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:02:51 ID:O1Pyqh0z0
サスケとぶつけるのはまだ先なんじゃね?
岸本もラストとか言ってたし
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:03:42 ID:lBo/LEE80
>>928
最近こういう小南下げがときどき現れるようになったな
サクラと比べられて悔しいからって暴れないようにw
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:04:13 ID:YPRoufBt0
>>923
あぁ、一緒にいくのもあるか・・・

>>935
自来也の穢土転生ってこと?戦いづらいな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:06:22 ID:WfghtoSz0
今考えると三代目対大蛇○って相当、みみっちい戦いだったな
ガアラのシュカク化も今となっては逆に弱点晒すような技だ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:09:03 ID:vwEw4D4S0
守鶴はもう許してやれよw
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:13:31 ID:PM5nuHFNP
守鶴ェ・・・
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:21:39 ID:gT1IsBhD0
守鵺は犠牲になったのだ…
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:29:00 ID:vH0v8Z3N0
>>941
ブン太より弱い
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:39:14 ID:NqSWkhhh0
うちは一族って迷惑な存在だな


厨ニ病一族
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:40:16 ID:vH0v8Z3N0
鵜呑みサスケ

万物の声を鵜呑みにしてしまう能力を持っている
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:41:43 ID:WfghtoSz0
>>946
馬鹿で陰湿なのに無駄に戦闘能力に長けてるから迷惑極まりない
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:43:58 ID:gT1IsBhD0
結局九尾さんが大暴れしてる時、うちは一族って何してたんだろうな
ママンの回想じゃわからずじまいだったが
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:45:01 ID:mSsBkBsh0
>>949
傍観w
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:45:30 ID:vH0v8Z3N0
イケメン、性格悪い、武闘派、女にモテモテだから繁殖が早い

それがうちは一族だ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:49:45 ID:mSsBkBsh0
うちは一族の男は陰湿な東アジア系の性格
うちは一族の女は楽天的なラテン系のノリ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:50:29 ID:+AUVjcAk0
え?!マダラって女性経験あるのか…?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:52:58 ID:f2Lc1xXe0
螺旋眼ってまじで出てきそうなんだが・・・
術としては天照みたいな感じで
眼で見た対象物のピントが合うと そこから螺旋丸が発生して対象物を抉り削るまで消えない
とか
スサノオ的な感じで 螺旋丸みたいに 乱回転した空気で出来たスサノオみたいなの
とか
まあほとんどの攻撃を螺旋丸で出来た盾で防ぐ事が出来るとか
螺旋刀とか螺旋弓とか 
最終的にナルト自体が乱回転して 完全無敵になったりとか
まじありそうでこええ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:53:04 ID:vH0v8Z3N0
>>953
種付けは沢山しただろ
写輪眼集めるのは計画の一部だし
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:53:19 ID:+AUVjcAk0
ええええ>< マダラの初めてはアタシだったのにィイ><
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:54:00 ID:XFVKnvYe0
マダラさん九尾が半分になってるの気づいてないんじゃないか?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:55:00 ID:f2Lc1xXe0
>>957
おおいにあり得るよなそれ
九尾封印の時には撤退してたしさマダラは
まあどっかから見てたという可能性もあるけど
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:55:23 ID:vxTazt0a0
NARUTOの世界ならうちはの血が欲しいなんて女腐るほどいるだろうし
やろうと思えば万単位とやることも可能だろうな
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:55:54 ID:T3lVB2yf0
トビの正体はマダラの弟なんじゃないの?
兄と目を交換したと考えれば2人とも永万だし
本物のマダラはやっぱり昔に死んでて復活させようとしてるのでは
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:56:09 ID:WfghtoSz0
>>957
色々、誤算があって彼、途方にくれそうだよな
うちはは頭悪いから計画が崩れたらリカバリ出来無そう
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:56:18 ID:msQF1qg+P
>>954
願望乙
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:56:53 ID:f2Lc1xXe0
幻術かけたら即出来るだろ誰とでも
まあ幻術解かれたらあれだが
でも解けたときイケメンとやってたらそのままやっちゃうだろ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:58:27 ID:WfghtoSz0
>>963
幻術かけてやる手があったか!
うちは羨ましいな・・・
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:58:36 ID:+AUVjcAk0
サスケとマダラに凌辱されたい……俺男だけど
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:59:46 ID:f2Lc1xXe0
ちょ
月読で72時間・・・
女 昇天どころか 死んじゃうんじゃないか?w
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:59:53 ID:RftQ1SPw0
トビ=マダラの弟、は間違いないだろうな。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:00:38 ID:+AUVjcAk0
>>963 幻術プレイかぁ…

>>966 72時間もマダラに拘束エッチだなんて

やだ…勃ってきちゃった…勃ってきちゃったァッ…><
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:00:48 ID:mSsBkBsh0
>>966
www
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:01:46 ID:EoI/lfO/0
カブチ丸が仲間になる気がする
このあと、九尾を狩るのを何か言って遅らせるんじゃ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:02:50 ID:f2Lc1xXe0
イタチは彼女と一体どんなプレイを・・・
月読はないよな時系列的に いや でも殺す前に少しだけ・・・
ってないか
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:03:51 ID:gT1IsBhD0
次スレ立ててくる
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:04:26 ID:+AUVjcAk0
>>971 あ…ちょっとシコってくる
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:04:40 ID:M6+PPabn0
性欲もてあましすぎだろお前らww
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:04:52 ID:Q8eLTDjl0
>>971
イタチ11歳で童貞卒とかいくらなんでも早すぎねぇかww
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:05:44 ID:gT1IsBhD0
弾かれた
誰かよろ

NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の陸百七拾陸

・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・コピペ厨・荒らしは完全スルー
・バレ氏は神!バレ氏には感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ師
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 文字バレ
超簡易の人:水曜 文字バレ
兎 ◆ntNbWDK8P 画バレ・文字バレ

・NARUTOバレスレ避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi?bbs=refuge&key=1267546532

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の陸百七拾五
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1284866203/
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:07:03 ID:f2Lc1xXe0
>>971
いや
11にしてはかなり大人びた風貌だし
もうやってもいいころだろう体的には
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:07:03 ID:WfghtoSz0
>>970
なんでだよw
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:08:38 ID:f2Lc1xXe0
>>974
すべての眼鏡は


>>951


だ。。。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:09:27 ID:6yyOURU40
無限月読使えば永遠に美女と極楽三昧か・・・
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:10:59 ID:vH0v8Z3N0
>>980
マダラ「何故気づいた!?」
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:13:19 ID:f2Lc1xXe0
>>979
みす
眼鏡×
元凶○
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:15:47 ID:Q8eLTDjl0
>>977
体って、11だとまだ毛も生えてないんじゃ・・・w
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:19:59 ID:W/9n5Klz0
>>954
かわいそうな人
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:23:41 ID:Q8eLTDjl0
>>976
行ってくるYO
986985:2010/09/23(木) 01:27:00 ID:Q8eLTDjl0
スマン、駄目だった
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:28:07 ID:8Z1PaOmZ0
立ててみるかね
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:29:19 ID:+AUVjcAk0
俺はチンポ立ててる!^^
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:31:06 ID:8Z1PaOmZ0
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ陸百七拾陸人が犠牲になったのだ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1285172945/
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:35:39 ID:Q8eLTDjl0
>>989
乙ェ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:38:18 ID:ZtNotVk40
乙カエル
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:38:25 ID:PM5nuHFNP
やめておけカカシ
そんな乙は>>989にか効かない
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:38:53 ID:RZw9eyGB0
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:42:26 ID:r9Ab7Qdu0
イタチさんは非童貞
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:44:05 ID:BaBNxr150
OTu
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:44:24 ID:5PKSOVbs0
最も親しい者を殺して得られる月読で夢精とか
パンツ洗ってる時の虚しさ半端ないだろw
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:48:07 ID:vwEw4D4S0
>>954ェ…
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:48:16 ID:gT1IsBhD0
>>989
乙ェ…
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:48:38 ID:r9Ab7Qdu0
>>996
月読かける前に脱いどくだろ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:48:57 ID:vwEw4D4S0
1000ならお前ら全員に天照
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。