バクマン。アンチスレpart28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
※前スレ
バクマン。アンチスレpart27
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1278937575/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 00:11:36 ID:PsDWOsFo0
もうテストは完璧満点間違いなし
でもこれは保険、俺だって漫画家に100%なれるとは思ってない
勉強できるイコール頭いいとは思ってないけど
頭の良さだとクラスで3番目には入ってると思う
俺より上の二人ってのはサイコーと亜豆
同じクラスになって2ヶ月経ってないけど、見ただけでわかった
俺だって絵がうまいだけでサイコーを誘ってない
頭もセンスも必要、そう思った上で誘ってるんだ
大体「クラスの奴馬鹿に見えるか?」って質問、サイコーがクラスの奴バカに見えるから出る質問じゃん
亜豆は勉強できるフリしてるんだと思う
本当のバカって必死にノート取って先生に質問して帰って勉強してるのに下の奴だろ
亜豆は違う、計算じゃなく素で女の子してるんだ
なんていうのかな、おしとやかに行儀よくしてるのが女の子らしい
それが一番ってのが自然と身についてて
女の子だから真面目なほうがいいけど、勉強は中くらいでいい
出来すぎても可愛くないって感覚生まれつき持ってるんだ
それって賢いってことだろ
亜豆は頭がいいからあんなに魅力的なんだ
亜豆の家みただろ、あんな家なにかに長けてなきゃ建てれない、それとも悪事働くか
悪事してても捕まってないんだから凄いじゃん、血だよ血
声優目指してるのだって今の女の子に一番ありがちな夢を自然にチョイスして
その夢見る乙女を最大限に楽しんでるぐらいにしか思えない
俺たちみたいに将来とか切羽詰ったものは何も感じて無いよ
そう「女の子だから」がわかっているんだ
可愛いお嫁さんになるのが女の一番の幸せだって生まれながらに思っている
それまでは、いや結婚してても女らしくおしとやかにかわいく
それが計算じゃないんだからクラス一勉強ができる女の岩瀬より100倍頭いい
サイコーだってどんなに可愛くてもバカは嫌だろ
反対に岩瀬だって、見た目も悪く無いけど好きにもなれなくね?
確かに女で一番成績がいい、それが誇らしげな性格が嫌だ、バカだとさえ思う
俺も亜豆の事、頭いいって言ったじゃん
亜豆の魅力は家庭や心の豊かさ、賢さから生まれてくる品だと思うな
\____  ____________________________/
        ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ (・・・こいつ頭いいな・・・)
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 00:12:24 ID:PsDWOsFo0
亜豆は女の子らしいフリしてるんだと思う
本当の女の子らしさって、周囲に思いやりがあって、常識や倫理を弁えてるって事だろ
亜豆は違う、計算じゃなく素で下衆なんだ
なんていうのかな、常識や倫理を弁えず、馬鹿を騙して寄生して生きるほうが楽
それが一番ってのが自然と身についてて
女の子だから可愛げがあるほうがいいけど、思いやりは口先だけでいい
口先だけでも馬鹿は気づかないって感覚生まれつき持ってるんだ
それって性根が腐ってるってことだろ
亜豆は腐りきっているからあんなに不快なんだ
亜豆の家みただろ、あんな家建てる男とはなにかに長けてなきゃ結婚できない、それか悪知恵働かせるか
そんな性悪でも離婚してないんだから凄いじゃん、血だよ血、そこから腐ってるんだ
声優目指してるのだってサイコーのような屑が屈服させて喜ぶキャリアを自然にチョイスして
その「潰されてもよいキャリア」を最大限に弄んでるくらいにしか思えない
俺たちみたいに周囲の迷惑とか良心的なものは何も感じて無いよ
そう「下衆だから」がわかっているんだ
金持ちで従順な馬鹿男の嫁になるのが下衆女の一番の幸せだって生まれながらに思っている
それまでは、いや結婚してても「馬鹿を騙せる程度の薄さで」女らしくおしとやかにかわいく
それが計算じゃないんだからバクマンで一番ヒステリックな女の岩瀬より100倍腐ってる
おまいらだってどんなに可愛くても下衆は嫌だろ
反対に岩瀬だって、性格良く無いけど小豆ほど嫌いにもなれなくね?
努力して成果を上げて、それを誇って、認めて欲しいと思うのは悪くない、美徳だとさえ思う
俺も亜豆の事、腐ってるって言ったじゃん
亜豆の不快感は家庭や心の貧しさ、卑しさから生まれてくる腐臭だと思うな
\____  ____________________________/
        ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ (・・・長文ウザいな・・・)
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 00:14:45 ID:PsDWOsFo0
バクマン。に登場する女性キャラの立ち位置
・亜豆・・・ガモウ的女の幸せである職業「いいお嫁さん」への内定が確定している。
     外見で人気を得られるアイドル声優という地位は
     それをモノにするという男のステータスに繋がる征服欲のためにしか存在しない。

・見吉・・・大きな夢を持つシューサイと&亜豆(がもうのかんがえたりそうのひろいん)に対し、
     個人としての人生目標もなく、
     進路を高校3年の遅くから大学受験を決めたサイシューに合わせるという駄目にも程がある女。
     掃除のおばちゃんを自称させられ、ガモウの「女=お手伝いさん」の図式に寸分の狂いも無い。
     綺麗でなければいけない(笑)亜豆とは対照的に、一時期パンチラ要員のヨゴレ役にもさせられていた。

・岩瀬・・・ガモウの嫌いな「高学歴&男より優秀なことを鼻にかける女」
     その嫌いな女への優越感を充足させるため、
     ご丁寧にありえないシュージンへの惚れ方と引きずり方を設定される。
     自分以外の男は世界に存在しないかのようなハーレム志向と、
     外見はよくとも自分の嫌いなタイプの女が自分に惚れ、自分はそれを歯牙にもかけないぜ、という 
     構図へのガモウの嗜好が感じられる。
     女性の築き上げた地位も実績も、それを自分という男が屈服させるために存在するのだ。
   
・蒼樹・・・少年漫画製作者という男社会においてセクハラまがいの目に遭いながらも、
     主人公だけは信頼し、その助けによって歩を進めていく。
     岩瀬と合わせ、美人東大女子が「たまたま」二人も恋愛経験に乏しく純潔であり、そんな彼女らが
     主人公にアプローチしてくる。
     しかも、蒼樹の場合「ねーよw」と一蹴されるのがオチのエロに関する相談である。
     さながら東京大学物語、小学生の妄想である。

・加藤・・・プロとして腹を決める覚悟も実力も無く、
     だらだらと結婚適齢期を経過させていくことに焦りを覚える人生設計の甘い女として描かれる。
     御多分に漏れず、主人公に勝手に好意を持つのは通過儀礼である(笑)

作品全容を通して、女に対しては男の「情欲の対象」か「召使い」としての価値しか認めていないことが窺い知れる
女が男に頼らずに社会的地位を得ようなどと画策しようものならば、地獄に落とされる世界である。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 00:15:05 ID:PsDWOsFo0
バクマン(ガモウ)信者構成員
※※※共通事項:アンチスレ住人の誹謗中傷は得意ですがバクマンの中身の話は全く出来ません※※※
1.俺の好きなデスノ描いたガモウの次回作がつまんねーはずねーだろ、と鼻息荒い基地外派
2.私は小豆ちゃんのように頭の良い女性(笑)、学問より恋愛至上主義
3.ヒロインの死ぬドラマは嫌いだが、ヒロインの死ぬアニメ・ラノベは大好き派
4.長文読んでたらなんだか頭良くなった気になっちゃった派
5.月や最高のようにいつか大きな事をしてやる、と思うが今は引き籠っている派
6.自分は悪くない失敗したのは人のせい、と自分の都合のいいように責任転嫁を得意とする在日
7.ラッキーマンの頃からガモウ先生の御本は欠かさず拝読しています派
8.漫画と現実の区別が付かない、ガモウ最高派
9.始めはネタのつもりで読んでたが最高達の厨二思想に共感してしまったミイラ取り派
10.とにかく他作品が批判したい性格歪曲派
11.奇面・メンヘラ・電波・無能好きの萌豚及び腐女子
12.すべてが、つまらない派
13.ガモウとその親族
14.掲載順・単行本売り上げ共に低迷で自暴自棄になってる派
15.殺人を肯定する犯罪者予備軍
16.ヒロイン降板を希望するスイーツ(笑)腐女子
17.自分に都合悪いことはとことん批判する友達ゼロ派
18.韓国人工作員
19アンチと女性読者はジャンプ読むなと意味不明な主張を繰り返す.通称・マチズモ
20.トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI

アンチスレ 構成員
1.ガキはとにかく挫折しろ。天才の存在も順調な人生なんて許さん派
2.ただ単にガモウが憎い。ガモウストーカー派
3.小畑の劣化はガモウのせい。なぜか作画面の欠点までガモウのせいのわけわからん派
4.うだつのあがらない漫画家、マンガ志望者の私怨派
5.バクマンが終わればヒカルの碁が再開されると思っている沸いてる派
6.デスノートは好きだけど、大場つぐみがガモウひろしだなんて許せん。よくも騙したな派
7.バクマン信者がブリーチをやたらバカにしているのがゆるせんブリーチ派
8.「デスノが成功したのは俺のアドバイスのおかげなのに、ガモウてめえ何一人で話全部考えたようなツラしてんだよ、ああん」
9.単にキャラが不愉快だと思っている派
10. 2話でよくも女をバカにしやがったと未だ怒り狂っている腐女子派
11 もはや読む気が失せて全く読んでいないのに適当に話を合わせつつ惰性でアンチを続けるゆとり派
12 デスノートの時からガモウが大場つぐみなのは知ってたけどラルグラとこれ見て嫌になった派
13 つぐみが黒髪ロングヘアーの美女だと信じていた時についうっかり夜のおかずにしたのに男だなんて許せない派
14 何故か冨樫がバカにされているかのように感じた冨樫信者
15 何故かジャンプの看板からブリーチが外されたと思い込んだブリーチ信者
16.小畑も「このまま描き続ければお前に会えるよな?佐為」などと漫画と現実を混同し妄想前回の完全彼岸派
17.バクマンのこのマンガはすごい1位、アニメ化が決まって焦って、自暴自棄になってる派
18.税金(実際は違う)でバクマンのアニメ化なんて許せない。阻止するためNHKに抗議しようとよびかける派
19.見なきゃいいのに朝から晩まで24時間、2ちゃんをチェックしまくる、ひきこもりネットストーカー派
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 00:16:26 ID:PsDWOsFo0
バクマンが喧嘩売ったモノ一覧
・漫画
推理漫画、ラブコメ漫画、ギャグ漫画、少女漫画
(例:名探偵コナン、ラブひな、NANA、のだめカンタービレ)

・人物
読者、漫画家、学力の高い女、マルチで仕事できる男
アシスタント、4コマ漫画家、編集部、声優
(例:尾田栄一郎、西尾維新、平野綾)

・その他
携帯小説・ドラマ・ゲーム・小説などの漫画以外の著作物
大学 、ネット
(例:東京大学、FINAL FANTASY、AIR、化物語、2ch)

バクマンが支持するモノ一覧
人殺し、純愛(笑)、ニート、引き籠り、結婚、不法侵入


『マンガ脳の鍛え方』大場つぐみのインタビューより抜粋

いつもネームを作っている最後の方は、頭がもうろうとしてますね。
ほとんど無意識で描いているというか…何ていうんでしょう、
時間が来れば終わってるだろう、みたいな感じです(笑)。
清書の前に一回力尽きますね。いつもヒヤヒヤしてますよ。
毎週、終わるたびに次はもう無理だ!と思うんです。
でも、無理だけど、「それでもわらないといけない」という時が必ず来るから、
そうしたらもう始めるしかないんですよ、時間がないですもん。
とにかく机に向かって、何か描き始める。でも描きながらも「できる」とは思っていません。
しかたなく、何でもいいから描いてみるんです。で、何回か描き直していくうちに、
これならぎりぎりオーケーかな、くらいの感じになっていきます。
たまには「これ、いける!」とか思う時もありますけど。
そういう時に限って読者の反応はよくなかったりします。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 00:16:49 ID:PsDWOsFo0
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |    /| | | | |     | 今大ヒットしている漫画に共通の特徴を見つけた
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
     ____
    / ⌒  ⌒  \   
  ./( ―) ( ●)  \ チラッ
  /::⌒(_人_)⌒:::::  |       『刀』
  |    ー       .|  
  \          /

──────────────────────────────────

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  レイプ セックス 妊娠 不治の病の話なんて最低だおww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/                    頭の悪いやつしか読まないおwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    一番好きな漫画はやっぱりドラゴンボールかな
    |      |r┬-|    |    
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´             ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 00:18:28 ID:PsDWOsFo0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  漫画家なのに東大ごときの出身だとバカにされるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _   だから底辺高校に行くおwww
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.       | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                            | |  |
                            | |  |
                             `ー'´

──────────────────────────────────

         ____
       / \  /\  キリッ
.     / (● ) (● )\   
    ///////(__人__)///\  <私はお高いんじゃないの 男の子とは恥ずかしくて話せないの
    |              |     本当はカヤ以上に男の子大好き
     \           /
    ノ            \

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 00:21:13 ID:PsDWOsFo0
   /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| どうしたらいいのか
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, . ::::|  まだわかりません
  |  , 、_: __,、  ::::|
   \/\/\_/ヽ::/
  /`ー‐--‐‐―´ \

──────────────────────────────────

       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   ケータイ小説(笑)
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  レイプ セックス 妊娠 不治の病ネタはもうあきたおw
  :|    { l/⌒ヽ    |:  こんなので感動出来る頭の悪い奴だけw
  :\   /   /   /:


       / ̄ ̄ ̄\
     / ─    ─ \     究極の愛って相手が望むことをすべて受け入れ
    /  <○>  <○>  \.   したいようにさせる…
    |    (__人__)    |   それに協力する事かも知れない
    \    ` ⌒´    /
    /              \

──────────────────────────────────

     気に食わんことがあればボイコットすればいい
                  ,イ
                    / |
              ,r‐、,,ノ  ゙i、  __,、
                      ゙ー"  i、
    r──‐ロロ  lニニ7ロロ o o o     ヽ,,_ 人
.     ̄フ /   /∧j            `´ {
      //ヽ\.  ̄_,,r──''" ̄ ̄`゙''─-,,_   l
       ̄ _  ̄._,,r'" _,ノ .,>─---、.   ゙ヽ  ゙l、_.   _,ィ
      /~ ,-'"  ,r‐'' ̄`H"      .l ヾ、_  )    ゙ー'´  /
     v'  (  __,l =・= ノ゙i、 =・=,/  ト、 ̄         (
.     ゙l   ゙ー"/゙ト、_,/▼ ゙ー─'"   l  丶.         {
.       ゙j    |   ∵∴ | ∴∵∴   ノ.    ヽ      i、
     /    人  ∵∴ |  ∵∴_,,..-"      ゙i、      (
    ノ /"⌒゙ト、゙'ー─┬┼─┬'"             >   ,l~
   _}  l    ゙)゙l:..:.:.: : l ,!  ノ              / ゙l   {
    )   l,,   ,)-'::.:.:.: : :゙ー‐'"           . .::v"     ゙i  ,i
   ゙i  {  ,,ノl |:.:.:.:.: : : : . . .       . . .: .:.:.::l       |  i
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 00:25:48 ID:PsDWOsFo0
最近のバカマン
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |    /| | | | |     |  俺たちが最後に大ヒットさせる漫画をついに考えた
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
     ____
    / ⌒  ⌒  \   
  ./( ―) ( ●)  \ チラッ
  /::⌒(_人_)⌒:::::  |       『完全犯罪クラブ』   キリッ
  |    ー       .|  
  \          / キリッ

──────────────────────────────────

         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\     人を殺さなかったり、気付かれなきゃ犯罪にはならない
    /   ⌒(__人__)⌒ \    誰にも迷惑かけずに完全犯罪をやり遂げる俺たちってスゲー
    |      |r┬-|    |     シリアスな笑いが産まれるし(笑
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´             ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\   シシシッ!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  他人のペンケースを誰にも見られないうちに摩り替える
  |    /| | | | |     |  世界で一番金が集まってる銀行の大金庫に入って
  \  (、`ー―'´,    /  『入りました』と張り紙張って何も盗らない。
       ̄ ̄ ̄        ジャンプの単行本を逆に並び替える。どれも完璧でカッコイイ!
                  
゚ | ・  | .+o   ____* o。 |。|   *。 | 尾行して笑いをこらえてる俺たちは真剣
゚ |i    | +   /_ノ ' ヽ_\   | |!    | なんかワクワクするな
o。!    |! ゚o /(≡)   (≡)\   | * ゚ | 緻密さがあってドキドキする
  。*゚  l ・/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ |o  ゚。・ やっぱりシュージンは天才だ
 *o゚ |! |     |r┬-|     |  + *|
。 | ・   o \      `ー'´     / *゚・ +||
 |o   |・゚  >         |  *。*   |


※ 器物すり替えも不法侵入も尾行も全て立派な『犯罪』です
  一応、レイプ セックス 妊娠 不治の病の話は『最低』です
  この漫画はノンフィクションです。現実と勝手に混同しないでください
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 00:26:21 ID:PsDWOsFo0
1話     ____
     /⌒  ⌒\    サイコーだってどんなに可愛くてもバカは嫌だろ
   /( ●)  (●)\   反対に岩瀬だって、見た目も悪くないけど
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  好 き に な れ な く ね ?
  |     |r┬-|     | 確かに女で一番成績がいい
  \      `ー'´     / それが誇らしげな性格が嫌だ、バカだとさえ思う


現在
          ____
       / \  /\ キリッ  俺んちに来た時言ったよな『好きか嫌いかだったら好き』
.     / (ー)  (ー)\    その気持ちは今も同じだ……
    /   ⌒(__人__)⌒ \   人として嫌いじゃない
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 00:27:01 ID:PsDWOsFo0
テンプレ以上
足りなかったら追加よろしく
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 00:43:55 ID:ckD55BJX0
>>12
乙。
希望としては>>5の信者構成員に紅蓮を加えてほしい。

参考URL(キモい書き込みなので注意)
http://hissi.org/read.php/wcomic/20100720/RktXcUtvS00w.html
http://hissi.org/read.php/wcomic/20100718/RkRkUnE3NlAw.html
おそらく鯖スレの紅蓮万華 ◆X5Qb3bvwU6と同一人物だとは思うけど。
加えるかどうかの判断はテンプレ貼付者に任せます。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 01:10:26 ID:XV3E5fja0
糞漫画糞漫画連呼してる割に
ちゃんとアンチスレ立てるお前らは
なんだかんだでバクマン打ち切られたら寂しいんだろ?

いじめっ子の心理だな。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 03:17:09 ID:ckD55BJX0
ガモウにしろ信者にしろ構ってちゃんだからキモいんだよね。
>>13の紅蓮にしろ犯罪予告などの迷惑行為で他人と関係を維持している気分になってるところ病気。
こちらは死ねばいいのに以外の感情がないのに。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 03:24:25 ID:ckD55BJX0
しかし紅蓮ってリンチ予告したのに逮捕されてないのかね。
ネット犯罪って書き込んでから数ヵ月後に逮捕されて
ニュースになる場合もあるんだけどさ。

17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 03:56:22 ID:1zDpwg2y0
>>16
逮捕された事がわかれば笑えばいいし、
逮捕されなかったら忘れてればいい。
わざわざ憶えておく意味無いし。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 15:07:11 ID:3c9DZavn0
>>14
嫌いな漫画が終わった時は喉に刺さった小骨が取れたような爽快感を味わえますが何か?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 15:44:13 ID:+/SB/qR80
突然性格が変わるのは止めてほしいわ。
せめて過程とかキッカケがないとな。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 15:50:47 ID:r3WEnmOR0
最初に設定した結論(持論)こそすべてで変えるという事もせず話を貼り付けて
「わかる奴にはわかる わからない奴がバカなだけ」というスタンスだもの
まともな心理描写や過程なんか書ける訳がない
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 21:54:08 ID:dYKhLji30
ここまで主人公組がウザいと感じる漫画も存在しない
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 01:08:28 ID:hAXGqkSQ0
なんか自分も漫画家っていうオタクな職業してるくせに、萌え絵やエロ漫画をバカにしたりしてる
ところが気に食わない。創作に上も下もないと思うのだが。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 01:24:09 ID:ITUl2+zF0
岩瀬をたった一周追い抜いただけで勝利宣言とは…
一回だけ2位だか1位だかとっただけで(もう忘れた)
勘違いした叔父さんとサイシューはそっくり。血だよ血。
ガモウも信者もラッキーマンは黄金期でDBに迫る勢いだった
3連続ヒット(笑)のガモウはもう鳥山を越えた!!と勘違いをしているのだろう。

念のため書いておくと、鳥山明先生=岩瀬とかいっているのではありません。
一回順位上がっただけでさっそく勝利宣言するあたりがすごい勘違いの上
バクマン初期の頃におじさんが一回だけ1位だか2位だかとって何か勘違いしているのと
まったく同じだなと。
ガモウって貶しやら煽りやら、その腐った思考すらワンパターンなんだよな。
こいつの煽りにはいい加減飽きてきたよ。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 01:27:35 ID:ITUl2+zF0
>>22
>創作に上も下もないと思うのだが。
同意。
特に読者にとってはその作品の人気や売り上げはあんまり関係ない。
流行を気にする人もいるけど、結局は自分が気に入るかどうかなので。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 11:25:45 ID:kl3OiTK90
>>23
ジャンプで一位になる!も初登場第一位で終わらせそうだしな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 13:24:33 ID:JQE6J4KD0
亜城木先生ってセンスいいよね(キリッ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 13:29:41 ID:JQE6J4KD0
運だけで倒せるラッキーマンの世界と
謀略とご都合主義だけで成り立つデスノートの世界が
ごっちゃになってるのがバクマンなのだよ

自分の考えと夢想をひたすらゴリ押しで考えてくれる
読者が読んでくださっているとは一切考えてない無感な漫画

こうなると白々しくも終わらせなきゃ自分たちが一番汚いやり方で
ジャンプの連載を専横しつづけていると思われても仕方がない。

同じ事を繰り返して延々と引き伸ばすか。キャラを破壊してもまだ続けるか
とにかく不快でつまらん漫画だ。バクマンは・・・
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 13:41:04 ID:JQE6J4KD0
アンケ1位
アニメ化
億万長者

このバクマンの連中は即物的で一切自分の思念が無いんだよな
計算・邪道・変化球とただ捻くれてるだけで
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 14:18:14 ID:aogoL8ux0
ドラマCDバカにした発言って
まじに載ってんの?
ケンカ売ってんのか!もう許さん、いい加減にしろ!
アニメ化前によくそんな事書けるな。頭おかしいんじゃねーの?

そんなに色々文句があんならもう一人で。同人でやれ。
売れねーだろうけどな!www
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 14:19:00 ID:LuOzR9YS0
とりあえずバクマンに関わった声優さんマジカワイソス
爆死と言うか反吐がでるレベルのないようなのに
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 14:59:25 ID:ddYZVIjE0
服部にすら小豆のことを言わないサイシュー
後で枕炎上でもしたらどうするんだろ
悪いことしてるって自覚があんのか?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 15:12:57 ID:JQE6J4KD0
そういえば、今週はドラマCDを下賎な趣味ってプゲラwwwしてたな

ほんと、性格悪いなサイシュー組
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 18:29:54 ID:8USXk1hi0
そんな風には書いてねーけどな。アニメ化しか見えてないアホだから
ドラマCDでガクって来てる程度
いくらなんでも捏造まですんな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 18:38:40 ID:y+aEp29y0
>>22
しかも少年漫画と明確な接点があるのか判らないにも関らず、
いきなりケータイ小説と同人誌引き合いに出してコキ下ろしてるしな
「他人が言ってくれないから自分で自分達スゴイって言いました」みたいなメンタリティがキモいよな
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 19:00:40 ID:y+aEp29y0
最低「人それぞれでいいんです」(アンケ首位取れなきゃ意味ねーじゃんww)

囚人「人として嫌いじゃない」(サ店で告白とかマジ笑えるんだけどww)
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 19:30:19 ID:kl3OiTK90
こいつら(ガモウや編集含む)アニメ化をすごく有難がってるけど現状はそうでもないよね
長く携わってるなら原作レイプされたり鳴かず飛ばずで埋もれた作品とかたくさん見てきたはずなのに
ろくに取材していないとか見識が凄まじく狭いとかよくわかるわw
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 19:54:11 ID:e9mpVtxU0
知名度かつ金が入るからだろ。
内容なんてどうでもいいと思ってるのは
作中で散々描写してくれたじゃないか。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 20:18:03 ID:73/Eiqzp0
>>36
あと、アニメ・ドラマの終了は原作自体の売上も引きずり落とす傾向が顕著らしいな。
そういうことにたどり着く前にバクマン自体が終わるから関係ないのかも知れんがw
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 20:24:31 ID:8Jt+RwE50
最近はゴールデンの枠でアニメはほとんどなくなっちゃたし、
深夜アニメは本数多すぎだから必ずしもプラスになるとは限らないしな
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 20:49:19 ID:y+aEp29y0
前スレでもちょっとあったけど、江川達也の時と似てる気がするわ
小さい頃になんとなくアニメでタルるーと見てはしゃいでいたが、
年月経って原作の漫画や他作品見てみたら、作者の思考のキモさに唖然とした
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 22:28:16 ID:XXxO2FKU0
ドラマCDにガッカリって展開はひでぇ…
今までで1番むかついたわ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 10:31:29 ID:fcHiPuRa0
>>40
基本的に漫画家とか作家の人間性は知らない方が幸せな事が多いよね。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 10:41:16 ID:iburiGkD0
>>42
師匠のことか
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 18:38:34 ID:TCYzFupu0
友達が面白いからと単行本貸してくれたから読んだけど、自分には何が面白いか全く分からない
「漫画家」という職業も「声優」という職業もなめてるだろ作者
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 18:44:43 ID:u9cDS37J0
なんかバクマンのキャラの思考ロジックってみんなキモくね?
主人公のご都合臭いキャラ作りは散々言われてきたが、
相手がとっくに結婚してんのにストーカーし続けるとか、あきらめろと
茶会で相手の女に暗い言われて、自分省みようとせず女の本性描きますつって担当も乗せるとか、
とにかく普遍的な第三者視点がスッポリ抜け落ちてて、ひたすら
ガモウの願望をトレースして、俺の視点に合わせてりゃいいんだよみたいな"壁"がある
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 18:52:13 ID:Q3koNWdX0
だからオナヌーといわれるんだろう。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 20:30:43 ID:a5ABX6ei0
・蒼樹のアシがたまたま、茶会で目の前にいる相手に「暗い」とのたまうDQN
 (女以前に人間としておかしい)
・「キャバ嬢が客に優しくするのは金目当て」という事実
 (「仕事」なんだから「金目当て」なのは当然だろ…)

……こんなんで「女の本性描きます」ったって、薄っぺらいもんにしかならないぜって
思いっきり突っ込んだなあれは……。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 21:26:19 ID:AqX/pV8H0
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |    /| | | | |     | 今大ヒットしている漫画に共通の特徴を見つけた
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
     ____
    / ⌒  ⌒  \   
  ./( ―) ( ●)  \ チラッ
  /::⌒(_人_)⌒:::::  |       『刀』
  |    ー       .|  
  \          /

──────────────────────────────────

完全犯罪クラブに刀は出てくるのだろうか?
初期のキャラの発言は既に忘れているだろうな
ライブ感で描いている人と同じくらいの記憶力だな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 22:02:34 ID:u9cDS37J0
バクマン信者ってこの漫画のどこが面白いかを具体的に説明できんのかな?
なんか、叔父の墓の前でアンケ首位取りましたシーンで感動した!とか言ってる奴いるけど、
そもそも主人公が叔父を背負うような大義名分なかったじゃん(むしろ笑い顔がキモいとか揶揄してるし)

下衆くさい根性が見え隠れしてんのに、いきなりどや顔でキラキラ演出入ってヒーローに人格変貌するのが
矛盾とか不快通り越して戦慄覚えるわ。信者って何にも考えずにガモウと一緒に射精してるだけなの?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 23:09:25 ID:t3y18yMl0
何かもう、主人公2人のやること成すことが不快になってくる。
作品の競争ばっかしてるし、売れることや女のことばっか考えてる。
そんな生き様が余りにも品性がなく見苦しい。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 00:24:27 ID:WiHDgj7+0
売れることや女のことばっか考えるのは別にいいんだが、
こいつらはその生き様を自分がやると肯定し、
他者がやると否定に走るダブルスタンダードが気に食わん
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 00:45:45 ID:Aq+dZCiP0
本スレのアンチ化と、アンチスレのこの勢いの無さから
すでにバクマン人気なんか張りぼてなのは
読者の少なくない数が判ってるんじゃね

持ち上げてる奴は評判の作品=人気がある=面白い筈
と脳内変換して楽しんでるつもりになってるとかじゃないか?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 00:46:42 ID:LeoFoQH80
もう4.5年単位で活躍してる雑誌の顔であるライバルを、ライバルだと思ってる痛さとか
ほとんど描写がないヒロインの西友に対する想いとか仕事っぷりがないおかげで
感情がまったく入らない
そのわりに脇役の葛藤とかイベントは結構入れてるよね
主人公にまったく関係ないところの話だけどw
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 00:50:25 ID:LeoFoQH80
>>52
2chのファンとかいうと完全に信者レベルだからね
彼らの話はこじつけレベルのアンチと同じで相手にしてはいけないw

普通に楽しんでる人たちの意見も聞いてみたいもんだね
どのまんがでもおかしいところはあるから、ある程度は許容して読まれてるとは思うけど
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 00:54:46 ID:P3AwBMp90
下衆さではジャンプ歴代主人公の中でトップクラスだと思う
バクマンのキモさは


56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 01:02:49 ID:P3AwBMp90
主人公たちのどれだけ傲慢で我侭な不平不満でも
何でも通してくれる編集部は神様みたいな存在として扱われている

この漫画は本当に駄目だな
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 04:34:21 ID:nHH/9kJYP
主人公らのバットエンドの、
壮大なフラグでありますように。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 04:43:51 ID:A1Vobd/i0
バッドエンドにするとそれだけで神作品扱いされるなんて事になりかねん
それだけはやめてほしいけど、多分ないだろうなw
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 07:34:47 ID:iaHqyjph0
岡田斗司夫や村上隆が持ち上げてるのをみると
俺は判ってるんだぜ!みたいに思ってる層には人気あるのかもな。
どう考えても一般読者の心理とはかけ離れた所で。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 11:41:55 ID:L6hx2Tqx0
内輪ネタやって一般人にどういう反応されてどんな結果になるかは最近のお笑い芸人()見てればわかるのにねw
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 12:07:19 ID:18HHQ2jt0
>>59
岡田は知らんけど、村上隆が持ち上げてるってホント?
俺あの人大っ嫌いなんだよな〜文章の書き方がスゲー卑屈でさ
それを「現代社会を鋭くえぐっている」とか脳筋な評価で持ち上げられてるのがキモくて、キモくて
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 12:56:01 ID:E+PC3HE20
そっちじゃなくてフィギア造形の方だよ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 12:56:45 ID:IVAGBnBb0
もちあげないと今後の仕事が来ないからだろ
アイドルがアメブロで商品紹介するのと同じ感覚だよ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 13:09:36 ID:18HHQ2jt0
ああ、なんだそういうことね
詮索した俺アホスw
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 13:13:26 ID:PW2WKTXP0
正直、村上の作るフィギュアのどこがすごいのか分からない
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 20:38:03 ID:P3AwBMp90
人をこき下ろしてばかりのこの漫画はどこに行き着くの

まじ糞漫画だよな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 21:52:46 ID:18HHQ2jt0
小畑の絵は上手いはずなのに、内容がアレだと妙な不快テイストがあるんだよな
ギャグシーンで、小奇麗な顔立ちで目ん玉ビョーンとかね 笑うに笑えないっつーか・・・
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 02:24:25 ID:GcO+ey9B0
そろそろアンチも居なくなってきたんじゃね?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 11:30:59 ID:U5qDXYgh0
小畑の絵、最近は見てるだけで吐きそう
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 11:49:38 ID:0WYrDxnS0
つまんね死ね
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 11:54:58 ID:kus1l7Vv0
たしかに最近の小畑の絵って何かと崩れるから
気持ち悪い印象しかねーな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 12:58:02 ID:9MlzAisX0
こないだの表紙見て思ったのは塗り方がものすごく下手糞になったなぁと
元からそんなに上手くなかったのを下絵のよさで誤魔化せてたのに
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 13:54:04 ID:CU5hOxx40
俺は塗りだけリアルに思えて気持ち悪くなった
あごと指の造形がもうグロ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 14:10:34 ID:sRSLN5Ed0
>>68
本スレがほぼアンチスレと化してるからそっち見るヨロシ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 17:58:12 ID:dhACqNPD0
何か絵がすげー気持ち悪いよな・・・。
細い線で角のある感じの細い人体がキモイ。
色塗りだけが妙にリアルでサイコーの唇とか目がキモくて吐き気がする。
ところどころ小奇麗なんだが、その小奇麗さとぐだぐだ感が混ざってて
更にキモイという始末。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 18:43:30 ID:m9PGgyQA0
デスノの時は細い線と暗い配色がピッタリ合ってたんだけど、
バカマンコになってからウザさが際立つようになったんだよなぁ、、、なんでだ??
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 23:34:03 ID:NXmFf2TQ0
書いてるキャラがキモいから相乗効果じゃね?
サイコーとかどんな絵師が書いても嫌悪感沸きそう
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 00:18:53 ID:dFzAlI0v0
本スレで初期は良かったみたいな話してたから1〜3巻読んでみたがやっぱり気持ち悪かった
>>2とかのセリフ絵がつくと余計気持ち悪いな…
あとこの漫画漫画家の話だからって読者目線ゼロなのが面白くないよな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 02:11:23 ID:xPvUAPTQ0
読者目線もそうだが、他紙を絡めないので世界が異様なくらい狭い。
週刊ジャンプ以外で出たのってウルジャンくらいか?
一ツ橋グループ全部入れろとまでは言わんが、
蒼樹紅とかいるんだから白泉あたり出てきていればまた違ったんだろうが・・・

だいたいアニメ化アニメ化と言う割りに主人公二人アニメ見てる描写ないよな?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 04:01:23 ID:0NkZkTvb0
別段、好きなわけじゃないだろう。
結婚という目的の為と金儲けの手段に過ぎん。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 11:07:50 ID:Wri3f37B0
ゴールとしては間違っていないんだけどこいつらの場合それしか眼中にないからな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 15:53:04 ID:o4bZ/Vh10
小畑の絵がどんどん酷くなっていくな
最近では見るとキモイと感じてしまう
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 16:45:46 ID:qJrjJdAz0
>>79
crow見てたじゃん
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 16:55:04 ID:4N67vxLD0
>>79
SQとあとTRAPが終わる原因(笑)になった推理物が載った雑誌があったかと
85† 天魔王オルゴ・デミーラ † ◆NURAzJLshc :2010/09/12(日) 19:03:09 ID:jmwIwcJ90
絵が気持ち悪いし話も不快だから終わっていいと魔王様は思います
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 19:19:25 ID:DrcxC1hv0
バクマンの世界観が狭いのはガモウの世界観が狭いから
しかたない
87† 天魔王オルゴ・デミーラ † ◆NURAzJLshc :2010/09/12(日) 19:22:36 ID:jmwIwcJ90
ガモウの思想って


大正や昭和時代の人間そのものだよねw
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 23:47:54 ID:kosHCeDJP
337 名前: ◆kqF31/R94s [sage] 投稿日:10/09/12(日) 23:23 ID:yI6dRQMo [1/3]
都合によりこちらにて。
69るまさん、今週も乙です。今回の順位でも
「ワンピの特別企画」を読切扱いとしています。
8週平均および16週平均グラフの更新版です↓
――8週(41号(前回比)/32号) 16週
ナルト    2.4(△0.1)/2.7   2.5
バクマン   3.7(△0.2)/7.6    5.8
トリコ     4.0(△0.8)/7.9    5.8
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up464022.gif
ブリーチ  5.9(△0.5)/5.1    5.5
ぬらり    8.6(▼0.1)/8.0    8.3
リボーン    8.9(▼0.1)/5.4    7.1
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up464023.gif
べるぜ    9.8(△0.1)/8.6    9.2
スケット    9.8(△0.3)/12.1  10.9
めだか   14.1(△0.2)/15.6  14.9
保健神    14.6(△0.7)/13.4  14.0
(こち亀   15.1(▼0.5)/12.4  (参考))
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up464024.gif
黒バス   15.9(△0.9)/14.0   14.9
サイレン  16.1(―0.0)/14.5  15.3
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up464025.gif
(ワンピ、銀魂は休載につき今週の更新はありません)

上記作品の8週平均総合グラフの更新版です↓
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up464026.gif

メタルカ、SWOT、逢魔と、斬、P2!及び
スケット以降の突き抜けを回避した新連載作品との
掲載順5週平均を比較したグラフの更新版です↓
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up464027.gif
逢魔は下落幅が縮小し、現在は同時期の四谷談と同じ
高さ。一方のSWOTはアクスレと同程度の位置で急落中。
おまけとして、黒バスと、俗称「3兄弟」、べるぜ、めだか、
保健神の今年度1号以降の8週平均をまとめたグラフ↓
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up464028.gif
黒バスは僅か16号前の24号時点では、べるぜを上回り
ぬらりと並んでいたが、以降は急落し、今の位置へ…。
今年度の前半頃に「めだかや保健神は秋になっても
生き残っていて、黒バスやサイレンを上回っている」と
鯖スレで言っても、誰も信じなかったことだろう…。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 02:55:12 ID:VqlquM3l0
>>87
大正や昭和の人間はあのゴリラやメガネほど
お盛んじゃないと思う。
残念ながら大正や昭和の人のような貞操観念はガモウにない。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 09:55:55 ID:7rq9as6p0
あるのは昭和の男尊女卑の中身を伴わない上っ面の形だけ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 11:05:14 ID:OTZiGkrS0
あのゴリラってほんと亭主を立てるための道具オンリーな役割だよなw

高学歴ヘビ女と低学歴サル女を頭脳(笑)でなびかさせてる俺カッコイイ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 13:07:48 ID:0JbHf3YW0
なにがブラインドタッチだよあほか
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 14:09:07 ID:JkulDU450
20代以下はタッチタイ(プ)ピングの方が主流じゃないの
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 14:15:02 ID:d4QWSYPn0
PCPごっことかねーよwww
こいつらに妄想具現化の能力がありますとか補足入れないとありえない世界
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 14:39:30 ID:eHtxuQD40
PCPごっこ(笑)のシーンはあまりにもヤラセくさくて笑ってしまった
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 14:42:23 ID:7rq9as6p0
世の中には絶刀空閃を目撃した作者もいるから・・・
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 15:14:29 ID:g2s9g2FF0
アンチながらも流し読みはしてきたが
もうそろそろ視界に入るのもつらくなってきた

こいつら全てがキモいわ
思考も行動も顔も不快感しか沸かない
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 15:20:48 ID:azDDHPff0
何も変わってないのに自分の若い頃をDisるとかw
変わったのならそのエピソードいれろ無能が
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 15:39:08 ID:UI43yL+r0
PCPごっこ(笑)
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 15:42:27 ID:UI43yL+r0
PCPごっこってただのイジメじゃん

やっぱ原作者ってクズなのかな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 15:56:09 ID:UI43yL+r0
こいつらの毎週に渡る自画自賛マンセーその他disりまくり

いい加減どうにかしろよ

イラついてしょうがない
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 16:28:56 ID:XOpuZUj/0
しかしPCPごっこのシーンのキモさは異常だわ
なんつうか、作者のエゴ丸出しにしか見えないし

〇〇かよって、ガキが突っ込むわけねーだろ
さまーずじゃあるまいし
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 16:36:56 ID:OTZiGkrS0
推理漫画で子供がマネするんだったらせいぜいコナン辺りじゃね?
子供って特徴的な一発芸とか台詞回しが好きだからなぁ
作者の目線に合わせて、PCPが流行ってますよってことなんだろうけど、イマイチ説得力に欠ける
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 16:46:06 ID:F4VW096i0
アンチバクマンは知的水準が低すぎる
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 16:50:23 ID:Mr1tpc2t0
作者と信者の知的水準が低いから
それに合わせてるんだよ

つーかバクマンって誰が得する漫画なんだろう?
漫画化志望者?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 16:54:02 ID:UI43yL+r0
馬鹿作者の金儲け。他人がいくら損しようが気にしない

107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 17:07:35 ID:OTZiGkrS0
バクマンで書いてあること実行してもヒット作は生まれないと思うなぁ
なぜかって、独り勝ちしてる奴が一番嫌うのはライバルを増やすことだから
集英社の宣伝とガモウの安い屁理屈をさも仰々しく吹聴して、ありがたみを読者に吹っ掛ける

どう見ても典型的なバイブル商法です、ありがとうございました
競争の激しいラーメン業界で、簡単にダシの作り方他人に教えますか?教えませんよね
この漫画見て業開通になったとか、読んでる自分は頭イイとか思ってる奴いたらカワイソウとしか言いようがないよw
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 17:44:08 ID:F4VW096i0
アンチバクマンの特徴は異常な攻撃性にあります

その全てが誤読に基づく誹謗中傷であり、
議論が成立するレベルにありません。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 17:47:18 ID:d4QWSYPn0
これはまた・・・久々にアレなのがきちゃったかなw
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 17:47:42 ID:UI43yL+r0
バクマンって何のために存在してるの?


才能に恵まれず運と卑しい性根に恵まれてる完璧凡人の主人公様が
自分より馬鹿で無能で都合の悪い障害を散々苦労(したように見せかけて)あっさり蹴飛ばし
自分より上の存在と協力(媚びへつらい騙し内心馬鹿にする)してジャンプを簡単に牛耳る

金と女を手に入れるための人間死ね億万長者邪道サクセスストーリー


で都合良くちょろければ良いなぁと考える作者と信者だけの妄想漫画でございます
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 17:52:44 ID:UI43yL+r0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ジャンプはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
↑   バ     カ      マ     ン
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 18:09:02 ID:F4VW096i0
アンチバクマンの特徴は、己の狭い見識で
勝手に「不快」認定し、それを社会通念で
あるかのように語り、ありもしない正義(悪)を語る。
ほとんど風説の流布の域ですよ。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 18:31:01 ID:ncQNwPKr0
まぁアンチスレはそういう書き込みする場所だからなw
本スレにそんなのがあまりいないだけましだよ

114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 18:33:14 ID:D09O9PV30
>>112
アンチスレで何言ってんのオマエ
本スレもアンチばっかりになってきてくやしいのうwwwww
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 19:04:32 ID:F4VW096i0
BY視スラー
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 19:09:14 ID:XOpuZUj/0
http://hamusoku.com/archives/3578070.html
http://hamusoku.com/archives/3581068.html

実際問題
漫画家の一生なんてこんなもんだろ・・・

バクマンなんてリアルに比べたら
ご都合主義のサクセスストーリー(笑)
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 19:15:28 ID:OTZiGkrS0
でも、売れたら売れたで豚みたいな人間になるよな
出版社と供託してこんなバイブル商法みたいな漫画連載させてんだし
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 19:23:27 ID:3E796pzC0
白鳥みたいな特に何の意思もないようなのが、持ち上げられて
ちゃんとした意思のあるもう一方のアシがこき下ろされてるのが気になる。
白鳥の「売れない典型です」とか前に言ってたのも不快だったし
もう一方のアシのが色々と努力してるのに、、何でそういう人間を
叩いて落とすのかなと。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 19:32:39 ID:OTZiGkrS0
だってラッキーマン描いた人間だし
何も考えてない奴がとりあえず才能認められて
運良く大出世!!ってのがアンチヒーローらしく作者にとってカタルシスなんだろ

ラッキーマン連載時に周囲から絵が下手下手言われたのが関ってるのかも
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 20:33:43 ID:eFYOP44+P
もともとリアルな話より漫画家青春ものというくくりだからそれでいいんじゃないの
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 20:43:03 ID:AklJEx700
本気で疑問なんだが
なんで担当や小畑は何も忠告しないんだ?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 21:03:16 ID:82P5F6Lv0
そいつらもガモウと同レベルのチンカスだから
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 21:04:59 ID:d4QWSYPn0
小畑は流れてきたネームを淡々と起こしてるだけだとどっかのインタビューで言ってたような
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 21:27:23 ID:eFYOP44+P
ジャンプのトップ3の人気漫画なんだから別にいいんじゃね
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 21:30:09 ID:OTZiGkrS0
>>120
じゃあただのご都合主義漫画じゃん
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 21:38:16 ID:OTZiGkrS0
ジャンプも集英社も実名で出す必要なくない?
それこそ作り手の自己満足だと思うが
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 21:59:57 ID:Fnf4m/H80
バクマンを読んで人生棒に振る子があまり出ない事を祈る。
つかバクマンを読んで漫画家目指す=才能ないフラグだろうな…
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 22:05:05 ID:KhgM/Q5+0
本スレがなんか可哀想
誰か信者スレ立ててやればいいのにな。過疎るだろうけど。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 22:06:18 ID:4qOcw6tq0
アニメ化直前にごらんのありさまだよ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 22:23:28 ID:nAKK7Q/i0
パグマン世界って
何か夢持ったら3秒で叶いそう
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 22:30:49 ID:NO6klQEg0
ぶっちゃけバクマンなんてどうでもいいけど
ただ小畑のことが心配。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 22:50:21 ID:CLvV29Cp0
小学生主人公で10時枠ドラマ化なんて100%ありえん
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 23:04:54 ID:ncQNwPKr0
もちろん主役が中高生になったりコネ起用だったりで
サイシューコンビが切れて連載もドラマも打ち切りの神展開だよ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 23:30:15 ID:weDjqoU00
ブラインドタッチは差別用語だから規制派に教えてやれば
誌面でお詫び掲載するんじゃね?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 23:35:35 ID:kHZLqY/30
ガモウは育ちが悪いと思う。
まずサイシューが通っていた中学校って相当頭悪くて環境の良くない学校だと思うんだよね。
勉強したり努力する奴をバカにしたり陰口叩くのが当たり前の学校。
アメリカの黒人の子供は
勉強すると同じ黒人の子から白人ぶっているといわれ
いじめられたり殴られたりするらしい。
不良の学校で勉強したり努力しただけでハブられるのと、
アメリカ社会における黒人の人種差別では
程度がぜんぜん違うけど、やってることは同じだと思う。

そしてガモウが自己投影しているサイシューたちも
少数の努力派をバカにする側に回っている。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 23:54:31 ID:kHZLqY/30
それにガモウって子供にロイヤルストレートフラッシュってつけてるんでしょ。
子供にこんなテキトーな名前付けるやつなんてろくな親じゃない。
あとこんな名前つけられた子供は
犯罪したりなど不幸な人生を送る確立が高い。子供に親の人生の現れる。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 23:55:57 ID:kHZLqY/30
>>118
同意。なんでNHKはこんな漫画を教育にいいと思ってアニメ化するのか。
不思議というより、NHKアニメ担当者様(笑)は、教育どころか子供のこと何も考えてないと思った。
進学にしろ就職にしろ、人生を分けるのは常に望みをもってあきらめないこと。
一般社会での成功だってそうなんだから、
競争率が高く、ハードスケジュールの週刊ジャンプなら
なおさら強い意志力や努力が求められるでしょう。
それを否定するものを、漫画家漫画として志望者向けに描くって
ようは次の才能が出ないようにして、自分の今の地位を守りたいだけなんじゃないのか。

これ持ち上げてる奴、NHK様だか実績ある業界関係者なんだか
いい大学でてるんだか、僕は仕事上の都合で仕方なく〜なのかしらないけどさ。
ほんと救いようのないアホばっかだと思うわ。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 05:00:54 ID:tlsIqQ6h0
化粧品とか一番美容に気を使いそうな職業の若い女が
あんな夜遅くにステーキとかないわー
金持ち=ステーキって何でそんな短絡なんだろうガモウは
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 06:41:24 ID:rum7kONI0
>>137
バクマンは努力する方が馬鹿を見る世界だからな

>>138
シュージンの嫁が口紅を買うとか言ってた時もガモウwwと思ったw
おっさんだからセンスが古いのは仕方ないとしても、編集が止めてやればいいのに
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 08:37:50 ID:RGH3BAnUO
巻頭のときの岩瀬の過去回想で出てきた医者の息子とか
アシの金持ち家族とか
序盤の漫画のためにあえてバカ高校に行っただけとか

金持ちや特権階級に対する歪んだ感情剥き出しすぎ
親の会社入ったからって大会社なら楽できるわけねーし
昨今の会社でそんな私物化人事できるわけねーじゃん

医者の子揶揄されてたが、サイシューも変わらんがな。本当は東大京大行けたけどサイコーといるために漫画のために(略)なシュージン
小説なら京大出の作家だってたくさんいるぞ
そういう存在の岩瀬は、女だからとにかく鼻持ちならないキャラとしてしか描かないし
大卒漫画家も珍しくないと知ってから急遽サイシュー大学行かせてでも講義出てる暇ないキリッとかさ
学歴コンプと個人的な女性嫌悪丸出しすぎて不快
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 11:23:50 ID:JPnfjvB50
話作るなら勉強して良い大学行くのがいいと思うな。見識も経験も深まるだろ
サイコー様が20歳までにアニメ化したかったんだっけ?
それじゃ勉強の暇なかったか。結局どうでもよくなってるけど
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 12:17:00 ID:37mgQ4M60
  やな奴だったからな・・・・ よかったよ落ちぶれて
   虚業じゃん漫画化なんて・・・・!
\______________________   ___
              ,.-‐-..、,,,/:::::::::::::ヽ         / /
              /:::: ...:::::::::::::::::::::... ::::::i,        /∠_
              i:: .:::: ....:::::::::;;;;::: :::::: ::::::ヽ       7/
           i: :: ::::::/二Y-‐!::::::::::.. .. :::ヽ     /
             i::: : :::::::|:::::::::::::::::!::ト、:::::::: : ::::ヽ             バカが・・・・・・!
              |::: : :::::::!゙゙''‐::、 :::::!:|:ヽ::ト、::::::::::::i            見えてねえな・・・・・・・・!
              |::::::::::::、、   \. !| ,>i">,,,!:::/           クズども・・・・・・!
..              i::::::::::イ゙~゙゙゙''''‐-、   ,,. ‐''" !ノ
           i::::r‐i::!" ,   e   ( e ,,ノ/              覚えておけよ・・・・・・・・!
            !::::{.ヒ|:| u "''‐-‐    ゙ < /ニヽ           オレが得た連載に・・・
          /:::::::゙‐':| .,,_      , ,/ / ‐-、ヽ           
         ノ:::/;:i:: : :! \エエエェェェヮ/‐-、_  i        
        ノ;;;:/;:;:;|: : :|.   ゙゙―---- '" .!::::〉-.ヽ .}、,,_
     ,,. -‐'": :!;:;:;:;:;!::::::ト、 u  ‐=-  !::/:::::::/ !゙''‐<゙'''‐-、,,_ とんだ失言だったな・・・・!
  ,,. ‐'": : : : : : : !;:;:;:;:;!::::::| .゙'' .、     ,. ヘ;/:::::::/  !: : : :}: : : : : : あ〜〜〜?
-'' : : : : : : : :,;.:-''"!;:;:;:;:;!::::::|   ゙' - ''";:;:;:i: : ̄'‐-ノ: : : :/: : : : : : ククク・・・
、: : : :,;.:-''": : : : : : !;:;:;:;:;!:::!:|ヽ   /: :|;:;:;:;:i: : : : : :\: :ノ: : : : : : :
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 12:27:48 ID:/NBZb/E10
普通に努力してる人を異様にこけにしてるのが気になる。
医者の息子とか岩瀬とか黒服のアシとか。
そんで何の意思もなさそうな白鳥とかが優遇される。
実家が金持ちだし。
シュージンが学年一の秀才なのに、学校は三流大学行って
「良い大学に行く必要ない」とか言い張ってるのは
ちゃんと勉強して良い大学に入った高学歴な人に失礼だし
岩瀬みたいに努力して高学歴で才女な女を、ああやって
負かして涙流させて満足してる、そういう学歴コンプの下衆
なオッサンにしかみえん。 
高学歴を否定して、努力してる人を否定して、意思のある人を否定して
芸術を否定して 売れる為に魂売ってるような奴を人選して粋がってる。
物凄い腐ってる。歪みすぎて狂ってる。
絵も凄い不快な絵柄だし、最低な漫画だなバクマンは。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 12:41:30 ID:qoXI2tez0
ブラインドタッチなんて久々に聞いたわ
あとPCPごっこやってる子供の会話が不自然というか会話になってないね
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 12:48:49 ID:fI5wodiF0
ガモウが子供の会話に興味あるとは思えないから当たり前とも言える
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 13:12:59 ID:RGH3BAnUO
表面上は若い漫画家志望者を増やすための、広告用の小綺麗なご都合主義漫画って印象しかない。
中二設定と恋愛感と、作者のプロとしての怨念と主義主張が、噛み合ってなくて、悪目立ちしてる。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 13:55:51 ID:eVkc/7TH0
PCPごっこなんか夢見すぎだろ
昔の漫画しか娯楽のない時代ならいざ知らずゲームやネットがある今のこのご時世
アニメにすらなってない作品のネタをみんな知ってるわけないじゃん
ガモウの頭の中はどの時代で止まってるんだろうな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 14:08:10 ID:dZ/Xpr4F0
多分DBやらSFUが流行った当たりじゃないの
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 14:10:43 ID:m4Z5BPqG0
PCPとかイジメを増幅させるとんでもない社会悪漫画だな
それを描く二人組みの亜城木とかいう下衆な漫画家は早く社会から淘汰されるべき
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 14:57:10 ID:5ZzD/VRL0
あの世界ってネットあるんだっけ?
何か全然描写がない気がするんだが、読み込んでないせいか?
あったら間違いなくアシロギは炎上対象な気がする。
久保師匠より沸点低そうだし
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 15:31:05 ID:VBMjliyH0
山久と静河がチャットで会話してたからネットあるだろ
つかいまどきチャットwww
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 15:45:57 ID:3UdP27qR0
あざとい白鳥を持ち上げるあたり、腐に媚びを売ってきたんだろう

キャラに格差をつけて持ち上げたりこき下ろしたり忙しい漫画だな

不愉快になってきた
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 15:50:49 ID:3UdP27qR0
毎回、不自然に持ち上げられるキャラにすごいイラッとくるな

このバクマンとかいう漫画は・・・
そして毎週持ち上げられ要員の主人公と編集部とヒロイン
うんざりするぐらい狭い世界なのに嫌われるわけだわ。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 15:51:31 ID:VBMjliyH0
今週のおかしなとこまとめ
・仕事上の重要事項なのに相田は三浦にアニメ化関係について教育してない、それについて相田が責められるどころかまだそんなこと知らなかったのかと三浦が責められてる
・真夏に子供が公園で遊んでるのに誰ひとり汗もかかず熱中症の様子もない
・あの遊びどうみてもイジメだろ
・いまどき砂場で遊ぶ高学年
・中学生時代を回顧してるけど中学から2人とも成長してるように見えませんよ?
・イジメを賞賛する三好
・何も才能ない掃除のオバチャンのはずなのに才能ある天才主人公のプロ原稿のトーンを手伝えるスキルを持つ三好
・話作る才能も作ろうとする気もない主人公がアシには「何で話を書かないんですか?」
・嫁に手伝わせておいて文句言う主人公
・夜10時半に仕事終わって帰宅してから家族全員夕食でステーキ
・美容に気を使う職業の女性が夜中までメイクを落とさないまま胃にも肌にも悪い深夜ステーキ喰い
・夜中11時半までフルで働いてるアシが手取り10万台?週刊連載ならもう少しもらえるはず
・ブラインドッタッチは視力障がい者への差別用語
・ブラインドタッチでボインタッチとかいつの時代のギャグ
・何年も漫画家やってる天才の主人公はいっこうに話をつくらないのに今日初めて話を書いたアシの漫画がおもしろい
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 15:52:36 ID:VBMjliyH0
サバスレに誤爆したwww
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 15:59:40 ID:RwzcsKy10
>>147
現実でも鍵人ごっこを作者が目撃するくらいなんだから人気漫画のPCPごっこくらいやってて当然
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 16:04:35 ID:3UdP27qR0
主人公達の目的は人気漫画をジャンプで連載してアニメ化? はぁ?

漫画家として烏合大衆の商業主義を宣言したら完全におしまいだろ

大体、アニメは自分が作る漫画とは違って
別業界別方面別作品なんだから。それを目的にしてる時点で終わってるだろ

ほんと、中身スッカラカンな主人公達だよな。こいつら
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 16:06:13 ID:VBMjliyH0
真夏に熱中症の危険おかしてまでPCPごっこやるとは思えんな
しかもいまどきの女の子が一人だけ男子にまざって遊ぶか?

あれ
おかしなところ増えちゃった
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 16:14:02 ID:JPnfjvB50
鍵人のあの能力はかっこよかったと思うよ、うん
敵がしょぼかったのが問題だったんだきっと
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 16:15:21 ID:3UdP27qR0
描きたいものはない。才能マンセー。馬鹿死ね。無能死ね。女死ね
売れる事しか考えてない。アンケ、アンケ、アンケ
アニメ化、ドラマ化、売り上げ

まさに下衆


こんな虫ケラ連中ってさ?
同属の虫ケラ以外誰が応援するの? 
死んでも構わないよね。てか死んでくれ

161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 16:56:07 ID:TEcISezr0
>>154
なんかガモウって総じて中流臭い感じがするよな

目上のジャンプ作品に対しては持ち上げるだけで、なぜか誌上の人気争いでカチ合うことはない
漫画論語るにしても内輪ネタばっかで他分野の漫画に対しては及第せず、同人萌え絵は露骨にコキ下ろし
作中作に至っては「王道はカッコ悪いからヒネった技巧派目指そう」みたいな典型的素人考えの二流作ばかり
それを鼓舞するかのように「冷静な分析してる俺たち頭イイ」と連呼し、編集もそれをベタ褒めして才能を称える
とことん主人公たちは美化フィルターがかかり、他の男性キャラは大抵汚れ役、女性キャラは持ち上げ役に徹底
とにかく中流・小物・卑屈・矮小といったメンタリティがバシバシ感じられる作品である

まぁ、それに至る過程も前歴を見れば納得がいくかもしれない
絵は幼稚園児レベルで意外性だけでウケたラッキーマン
発想はドラえもんを逆にして内容は陳腐そのもの小畑の美形絵で客寄せ成功したデスノート
世間に広く認知されてるファンタジージャンルに挑戦したら見事にコケて黒歴史化ラル・グラド

ほんとガモウって鳴り物入りで連載してナンボでしょ 同じ雑誌でPN使い分けてるとかキモすぎw
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 19:11:06 ID:58ojWFxZ0
商業主義でも努力しなくても別にいいんだけどやってる事がつまんないんだよな
アニメ化目指して淡々と漫画描いてるたまに内輪で煽り合い
おもしろい事言うわけでもないたまに女の電波
漫画毎日言いてるひねくれた人の日常をだらだらみせられても
特に惹かれるものがないんだが
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 19:19:07 ID:p+ZWyQuH0
>>漫画毎日言いてるひねくれた人の日常をだらだらみせられても

ホントwただひねくれた人間が漫画描いてる様子と
アンケがどうたら言ってる様子をだらだら垂れ流してるだけだよな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 19:48:03 ID:txYVRgvV0
>>商業主義でも努力しなくても別にいいんだけど
そういう発言を耳にするたびに「商業主義を努力しない言い訳にするな」
「商品の売上を伸ばすため・他社競合商品に負けないために日夜努力している
メーカーは何なのか」と言いたくなるのだが……ねえガモウ先生。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 19:53:12 ID:GUafbRRU0
漫画家志望者にとって全く役に立たない漫画家啓蒙漫画
それがバクマン
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 20:11:51 ID:TEcISezr0
でも実際小畑が作画してるっつーだけで腐女子とかがガポガポ買ってそう
内容が陳腐で支離滅裂なところも、儲にとっちゃ奇想天外で面白いwみたいな脳内変換されて
古本屋でバクマンのBLアンソロジーコミックとか見てみろ、本編以上に吐き気するぞ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 20:15:07 ID:bmFQL3hM0
>>166
夏コミではバクマンの腐女子人気は高かったんでしょうか。
あまりいなかったように思いますが。



168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 20:18:04 ID:3nU21cDg0
んなもん読みたくない
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 20:20:37 ID:TEcISezr0
>>168
俺だって高木と福田がイチャイチャしてるところで限界だったさ
あれ以上読んだら精神崩壊してたと思うw
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 20:21:04 ID:nFptDB+T0
小畑がサイシューが嫌いで嫌々描いてるからキモイ絵だと思ってたけど、
今週の小畑のインタビュー見たら、普通にガモウ色に染まってたwww
要するにガモウの思考に同調した「素でキモイ絵に」なってしまったのだろう・・
最近の季刊エスも相当酷いからな。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 20:41:15 ID:eVkc/7TH0
随分前から言われてるけど いくら腐でも選ぶ権利ぐらいあるわw
マチズモとか言ってた奴が腐をジャンプから追い出すとか喚いてたけど
こんな屑な主人公他なんて余程の物好きじゃないと食わねーよwww
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 20:47:05 ID:rJ1H0kfF0
今週の小畑のインタビュー詳しく
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 22:03:54 ID:TEcISezr0
>>171
いや、実際個人誌じゃなくてちゃんとしたアンソロ本が出版されてるんですが
この糞漫画の。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 22:12:35 ID:7/AvQKB60
とんでもないネタやジャンルでも、読者が面白く読める方法は必ずあると思います。」

バクマンみたいな下衆な内容でも、読者に受けて人気出ればそれでOK!!

「バクマン。」は台詞が主役

作画よりもガモウ先生の考えた台詞の方が大切!!
絵なんて二の次なんです^^

小畑ェ....
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 22:51:54 ID:eVkc/7TH0
>>173
へー・・・
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 00:09:59 ID:yB03/Sfy0
>>173
わざわざそんなこと知らせてくれなくていいから
801板へお帰りください
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 07:00:27 ID:a0jHc5jJ0
>>174 
小畑も歳とってダメになったなガモウがどうこうってより
仕事の責任から逃げてる気がする
半分金もらってんだろうし出来は他人しだいですみたいな言い分はだめだろ
実際絵が落ちてるから謙遜にも聞こえない
ただ自分一人で漫画描けないこととデスノートとラルグラドの評判の差から
そう悟ったんなら仕方ない気もする
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 07:55:18 ID:MkOqvNZG0
この漫画って主人公が二人組の意味ないよな
意見の対立とかお互いへの感情とかないし
二人で喋ってても同じ人間が二人分喋ってるみたい
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 10:16:29 ID:8wRadqOl0
小畑てバクマンの次の仕事あるのかね
俺が原作者ならこんな落書きで作画されるのいやだわ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 12:05:44 ID:qmDtPscv0
気持ち悪い漫画だな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 12:16:51 ID:pjMlPMaW0
>二人で喋ってても同じ人間が二人分喋ってるみたい
まぁ最低囚人福田の3人はガモウの美化された分身って感じだね
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 12:21:30 ID:Yfcgn9Wg0
全員が共通価値観で動く世界は気持ち悪いんですよ、幼稚過ぎて。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 12:22:38 ID:qmDtPscv0
バクマンまだ打ち切りになってないの? 
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 13:07:43 ID:qmDtPscv0
糞マンチェックシート
■自画自賛
■ご都合主義
■主人公達マンセー
■主人公達の調子こいた言動
■見吉の調子こいた言動
■非道徳で反モラルな行為
■小豆マンセー
■不快な変顔
■あざとい媚び
■引き伸ばし
■侮蔑
■いじめ行為
■アンケ人気
■アニメ化 ドラマ化 映画化を叫ぶ
■寒いギャグ
■金持ち
■イケメンを持ち上げる
■ブサイクを悪者にする
■天才を持ち上げる
■クズを切り捨てる
■キャラ使い捨て
■性格の悪い主人公達の下衆な行為
■漫画及びその他の業界を馬鹿にする
■自分に都合が悪い人間を馬鹿にする
■オタクを馬鹿にする
■引きこもりを馬鹿にする
■女を馬鹿にする
■凡才を馬鹿にする
■完璧超人エイジ
■面白い!凄い!かっこいい!
■くどくて長くて多いセリフ
■とりあえず自分達の漫画を持ち上げる
■下品なお色気カット
■お涙頂戴
■女尊男卑
■才尊凡卑
■不快顔
■不快体型
■不快言動
■崩壊描線
■設定改変
■糞セリフ

185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 13:45:11 ID:/zKL1R+u0
PCPごっこが違和感ありすぎで最初は嘘ばれかと思ってた
あの会話も理解できなかったし

ブラインドタッチもいつぞやの口紅もは?って感じた
編集の人はとめないのだろうか
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 14:07:18 ID:qmDtPscv0
整合性を無視しまくって糞漫画になればいいじゃん
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 14:42:56 ID:nbCI2v0j0
>>184
忘れ物ですよ
■読者はアンケの数字だけの存在
■利用できるならファンレターからネタを拾う姿勢
■自分が不利になったら「読者のために」
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 17:45:51 ID:pjMlPMaW0
■矛盾が生じそうになったら
 「人それぞれでいいんです」「人として嫌いじゃない」ではぐらかす
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 20:01:11 ID:ltEZM2+x0
こち亀スレかよww
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 23:16:33 ID:XiyGa0Pm0
先週の話で散々語りつくされてるんだろうけど、
少年誌上で、声優についてこんな露骨なコネ採用とか出していいんだろうか。
まあ現実なんてそんなもんなんだろうけど、そういうの少年誌でやらないでほしい。

コネにしろエロにしろアンケート絶対主義にしろ、
青年誌でやればもっとドロドロしてリアルな世界描けるだろうに。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 01:06:28 ID:kZibvGR40
ドロドロでリアルな描写……最初バクマンにはそれ期待してたんだけどなあ
挫折とも呼べないほど小さな障害ばっかりで、基本何もかも上手くいってるし
漫画以外の恋愛描写はリアリティ感じないし

ジャンプじゃなくて架空の漫画雑誌ってことにすればもう少し突っ込んだ描写が期待できそうなんだけど
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 01:42:28 ID:46QDAqrO0
>ジャンプじゃなくて架空の漫画雑誌ってことにすれば
ワンピ@鰤と競合しないのかって言うツッコミも無かったろうな
集英社の宣伝とそこで連載してる俺カッコイイわーっていう下心が見えて気持ち悪い
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 03:43:32 ID:UOFYkJa20
実名挙げて色々細かい説明してくれるなら楽しかっただろうけどねー
中途半端に名前出しただけで、たいしたネタ話してくれなかったな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 03:52:49 ID:46QDAqrO0
基本的に身内をベタ褒めするだけ
それ以外はスルーかコキ下ろしっていう単純な構造
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 12:18:50 ID:vT8WmCpc0
|351,307┃251,082(5)|*73,777|*26,448|---,---|---,---|バクマン。9
|*90,386┃*54,337(3)|*36,049|---,---|---,---|---,---|神のみぞ知るセカイ 9
|*75,793┃*54,824(6)|*20,969|---,---|---,---|---,---|海月姫 5
|*70,456┃*16,764(*)|*38,971|*14,721|---,---|---,---|心霊探偵八雲 2
|*37,069┃*23,496(3)|*13,573|---,---|---,---|---,---|それでも町は廻っている 7
|*27,405┃*27,405(3)|---,---|---,---|---,---|---,---|俺の妹がこんなに可愛いわけがない 2
|*14,679┃*14,679(*)|---,---|---,---|---,---|---,---|FORTUNE ARTERIAL 3
|*12,807┃*12,807(*)|---,---|---,---|---,---|---,---|咎狗の血 8
|*11,484┃*11,484(4)|---,---|---,---|---,---|---,---|侵略!イカ娘 6

|209,224┃*58,525(2)|*76,602|*26,529|*13,434|*34,134|荒川アンダー ザ ブリッジ 10
|187,792┃*59,097(2)|*96,507|*21,734|*10,454|---,---|とある魔術の禁書目録(インデックス) 6
|142,129┃*71,995(3)|*54,495|*15,639|---,---|---,---|To LOVEる-とらぶる- 18(合計169,315)
|*27,186┃*27,186(3)|---,---|---,---|---,---|---,---|To LOVEる-とらぶる- 18 アニメDVD付予約限定版
|167,774┃*86,147(3)|*53,043|*18,929|**9,655|---,---|テガミバチ 10
|*97,101┃*64,540(*)|*24,325|**8,236|---,---|---,---|そらのおとしもの 8

ガモウは才能ある。
ジャンプでオナニーしても許される才能じゃ。今、このスレを見ているガモウさんを喜ばせたいっ!
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 13:57:28 ID:46QDAqrO0
ガモウの考える漫画って陳腐なんだよなぁ。面白いって言うより
それを小畑の「とりあえず美形絵」でカバーしてるから、面白い・・・?カッコイイ・・・?
みたいな、ある種のまやかしみたいなのが発生するわけで
そこにツッコむのがこのスレなんだと
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 13:59:17 ID:SQlOkARq0
http://hamusoku.com/archives/3578070.html
これ漫画にした方がおもしろいわw
ガモウも地獄見たのならこのぐらいの文章書けるだろうに
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 18:34:34 ID:46QDAqrO0
ブログ作者宣伝乙
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 19:02:40 ID:rdGs8bS80
マルチうざい
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 19:42:34 ID:PdHeH5D40
最近の小畑の絵って糞アニメの王道みたいな感じの絵になってない?
嫌な具合にデフォルメ進んでて顔の簡略化の仕方とか身体つきとかが
癖の強いアニメ絵みたい。
ずっと前までは魂込めた職人絵だったのに、いつの間にかビジネス専用の絵になってた。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 20:30:56 ID:8W2tpoph0
>>190
確かに生々しいけど感動エピソードに仕立てるってww
最近狂ってるとしか思えない
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 21:44:00 ID:46QDAqrO0
>>200
小畑の頭ん中が
「漫画道だから漫画っぽい動きの絵にしなくては」って、
すっごい安直な結論出してそうで怖いよなw

あんた自分から持ち味捨ててんじゃねぇよ、と
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 21:53:57 ID:BX9e94h/0
安っぽい感動仕立てのご都合主義のカス漫画?

ああ、バクマンのことね
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 22:03:22 ID:6s8HSryo0
今週の読み切りのグリム王子面白かった。
作者の努力が伺える最高の作品だった。
PCPは五話もあの糞花火編やるんだろ?だれが読むんだよ。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 22:17:28 ID:zqBmWORs0
実際PCPが連載されてたら看板どころか鯖スレのアイドルになってると思うw
ダブアツ並のネタ漫画だろ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 22:21:12 ID:BX9e94h/0
打ち切り漫画を馬鹿にする前にバクマンを打ち切りにしろ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 22:22:35 ID:BX9e94h/0
PCPなんて問題発言、問題描写連発で苦情で
現実のジャンプじゃ8週打ち切りみたいなもん


わかって連載してるんだろ。このカス漫画を連載してるサイシューのゴミクズは
PCPがろくでもないから、描いてる奴はもっとろくでもないクズみたいなもの
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 22:30:25 ID:BX9e94h/0
もういいだろ、こういう経験者ぶってる糞漫画を持ち上げるのは

馬鹿言っちゃいけねえ、どんどん安っぽく見えるぜ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 01:04:36 ID:6ExjecPS0
これ、サイシューがエイジを抜いてアニメ化して小豆にヒロインの声をやらせるのが
目的なんだよな?
仮に「CROW」が人気出てたとしても、映画化されない限り
ワンピ>ナルト>鰤>銀魂≧CROW
このぐらいの位置だろ?
主人公二人はそのCROWを抜いてせいぜい3〜4位で終われば満足なわけだ
いくらガモウでも自分の作中作がワンピを抜いた!とは描けないだろうし

到達地点が中途半端だな…
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 01:49:13 ID:t3N5vlEe0
囚人「冷静な分析して中堅目指してる俺達カッコイイだろ!!(キリッ」
最低「すごい・・・シュージン、どんどん頼もしくなっていく・・・!!(ビクンビクン」
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 09:52:38 ID:5jS9cESh0
ストーリーに関係ないと思われる
アンケート部分は読み飛ばしました
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 11:37:32 ID:zbtnReWk0
実名出すデメリットをガモウも編集もわかってなかったんだろうな
そんな連中が運用するジャンプシステムなんて偉そうに解説されてもへーとしか思わない
有難がるのは自称業界通とかレビューやってる連中ぐらいか
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 11:51:40 ID:Cu1s2QN70
ジャンルの違いはあるが、
「サル漫」は、完全にフィクションの世界だから「とんち番長」があの世界でメガヒットでも受け入れられるし、
「激マン」は、現実に大ヒットした「デビルマン」を例に書いているのだから、嘘や誇張があるとしてもヒットした事実は動かない。
それらと比べるとどうしても中途半端なんだよね、バクマン。
全く架空世界で「CROW」がジャンプを支える看板漫画って設定にするか、
最終コンビが「PCP」でなく「デスノート」を連載するぐらいでよかった。

ガモウは「PCP」は本当に売れると思ってるのかなあ。
それとも、「とんち番長」みたいに漫画内世界ではヒットしていることになっているが
現実ではとても売れねーと思ってるのかなあ。
一話完結、連載、ライバル、クレーム、アニメ化あたりをわかりやすく説明するためのモデルケースとして。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 11:56:02 ID:O/a6CVCr0
そもそも、そんな事は考えてない。

に一票。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 18:02:23 ID:4IHo2fld0
バクマンって編集者が美化されすぎじゃないか
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 18:54:26 ID:6frBtV+i0
それ服部くらいじゃね
佐々木なんか絵がカッコいいだけで、仕事ぶりはバカ丸出しじゃん
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 19:05:55 ID:dPloyIAH0
作中で5年くらいたってるのにポジションが全然変わってないのも・・・
まあそこまで細かく描く必要もないか?
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 19:19:00 ID:DGQiDdHU0
うすたのツイッタによると1年ごとに担当替わるって書いてある
うすたは鬱もちのせいか1年ごとに人間関係を新しく築いていかなきゃいけなくてしんどい

とツイッタに書いたら佐々木じきじきに謝罪に来たらしい
とも後日のツイッタに書いてある
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 20:05:09 ID:0bz7DsU/0
>>216
作中で無能呼ばわりされたことがないから困る
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 20:23:59 ID:yeeeAdJQ0
白鳥腐死ね
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 20:50:11 ID:0MUR3Nn20
>>216
いや、鰤クラス連載持ってる作画と組んだとはいえ
「初連載でアンケ上位をキープ&マルチメディア展開成功」の岩瀬を小馬鹿にし
打ち切り常連のサイシューをヨイショするあたり、無能もいいところだろ服部は……。

問題はこんな服部や佐々木といった、仕事ぶりバカ丸出しな連中を
作中で「有能」扱いしているところなんだよな……。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 01:27:39 ID:yaP5cd8pP
http://kowloonet.org/blog/2010/09/-2010911.php
「編集者の仕事」は説明しづらい

竹熊氏 編集者の仕事が分かっていない学生が多いと感じている。
『バクマン』のおかげで、漫画プロダクションのAO入試への申し込みが倍に増えた。

小沢氏 『編集王』の時にやってくれれば...!
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 15:53:54 ID:x8T1Sls90
>>222
夢語りすぎだろ
そもそも電子コミックとかエロしかダウンロードされないし
電子コミック系の編集なんて編集者じゃない人間が編集してるからむちゃくちゃらしいぞ

TL作家の雑談・愚痴スレ 4
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1268322459/

エロ漫画家の愚痴・雑談スレpart112
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1281226296/



224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 17:30:47 ID:hcY+0pTQ0
また連載切る気マンマンだよ
杉田たちに謝れ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 18:04:26 ID:ck+qDEYk0
サイレンの作者はどんな気持ちでアシロギを見てるのかねwww
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 18:39:27 ID:8YsVODFc0
え?何高木
アニメ化できないならまた終わらせて次描かせてくださいなこと言おうとしたもしかして?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 18:57:29 ID:ck+qDEYk0
そりゃ電子コミックは海千山千だからなピクシブに絵飾っておくたけで携帯コミックでプロデビューできるだろうよ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 19:54:56 ID:mjQ7pr2o0
我侭し放題な下衆主人公達にハガキを送る読者とかいるの?

ほとんど腐女子だろ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 20:34:25 ID:ES2gTZU/0
>>223
電子コミック(携帯コミック)そのものがさげずまれてるからな
本当の漫画好きなら紙で読むし

217 :名無しさん@ピンキー:2010/04/12(月) 00:56:46 ID:ki0m2607
でも携帯での仕事は出版社に持ち込みする際
まったくキャリアにならないらしいよ
そういう意味でも携帯の仕事はさげすまれがちなんだと思う
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 21:36:30 ID:mjQ7pr2o0
アニメ化できないとわかったら連載辞める辞める発言

次の作品ですぐアニメ化出来るからと自惚れ
アンケの余裕が出来た(?)から次の新人漫画家の掛け持ち原作マンセー
主人公マンセー マンセー マンセー

最初からボロックソッに批判されてるけど漫画家の癖に夢が商業アニメ化だもんな
ほんと夢も計算も糞もない編集部のロボットだよな。こいつらは
服部に「アニメ化するまで計算しとけ!」って駄目出しされてるし

こんな家畜漫画家と同類扱いされてるジャンプの漫画家ってなんなの?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 22:21:53 ID:wgLG5erd0
>>228
結局小畑絵のキャラ萌え漫画だよ
マチズモとはなんだったのか
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 22:25:45 ID:PWbYZqrP0
158 名前: ◆kqF31/R94s [sage] 投稿日:10/09/17(金) 23:33 ID:RGShaRmE [1/2]
今週もこちらにて。ohanaさん、乙です。
小ネタ氏が来ないのに42号の発売後である日曜
深夜に出しても意味がないので、今回は早めに。
8週平均および16週平均グラフの更新版です↓
――8週(42号(前回比)/33号) 16週
ナルト    2.4(―0.1)/2.7   2.5
バクマン   4.7(▼1.0)/7.4    6.1
トリコ     5.0(▼1.0)/7.7    6.3
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up464906.gif
ブリーチ  6.0(▼0.1)/5.8    5.9
リボーン    9.0(▼0.1)/5.8    7.4
べるぜ    9.3(△0.5)/7.8    8.5
銀魂      9.3(▼0.3)/11.3   10.3
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up464907.gif
スケット   10.1(▼0.3)/11.9  11.0
ぬらり    10.3(▼1.7)/6.6    8.4
めだか   14.0(△0.1)/16.5  15.3
保健神    14.5(△0.1)/14.4  14.4
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up464908.gif
黒バス   14.6(△1.3)/14.0   14.3
(こち亀   15.5(▼0.4)/13.1  (参考))
サイレン  16.9(▼0.8)/13.8  15.3
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up464909.gif
(ワンピは休載につき今週の更新はありません)

上記作品の8週平均総合グラフの更新版です↓
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up464910.gif

233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 22:43:58 ID:AFKVJ0h30
別にアニメ化が目標でもいいんだけど、正確にはその先の結婚が目標な訳で…
本当にアニメや漫画好きじゃないように感じるのが問題なんだと思う。
あと、漫画内には作者の分身しかいないもんだから
完全に好き嫌いだけで評価されてる。美味しんぼに近い感じかも。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 23:25:48 ID:mjQ7pr2o0
PCPがアニメ化出来ないのは、読者からの犯罪や道徳を無視する漫画へのクレームでした
それでも原作者は「人気だから」という理由で一向に連載の中身を変える気はありません

俺様の作品は人気があってアニメ化できるのに
凡人読者からの妬みまじうぜっー 人気者の俺様カッコイーな


というバクマン原作者側の遠回しからの自画自賛と嫌味でございます

235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 23:39:38 ID:iTobcG/o0
なんで森屋みたいな漫画を「芸術」という高尚なものと認め
自分の意思をもちまっすぐ頑張っている人間が叩かれて
白鳥みたいな考えがなくてフワフワしてるし、漫画を「売れる為の道具」
と言い切ってしまったような奴を持ち上げる展開作ってんのかわからん。
まともに考えて正しい奴の方を落としてるよな。何かおかしいだろ・・・
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 23:45:39 ID:v1arpWz40
おかしいのはおまえ
好きなことだけ書きたいオナニー志望者がバカにされるのは
商業レベルというかアーティストとしてある段階にいくと当然
考えればわかること
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 23:51:24 ID:dsCQRO/O0
キャラ萌え抜きで一行感想スレやサバスレでバクマン読者以外のジャンプ読者に受けた話って
青樹が中井に傘さしかけたとこと静河が山久にネーム渡したとこだろ
あれは中井の努力、静河(と通い続けた山久)の努力するぞという決意が受けた
読者はいつだってがんばってるキャラを応援するもんだよ

サブキャラに対してはあんないい話かけるのに
なんで主人公にはあえて努力させず不快な話ばかり描くんだろう
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 23:51:35 ID:+BAIsnuG0
これが架空の雑誌なら人気作家が2本原作や作画してようが「まあ、そこは漫画だから」
でいいんだけどさ、中途半端に現実路線取り入れてるから全部「ねーよwwwwww」
って思ってしまう
実際ジャンプでエイジや囚人みたいなのがゴロゴロいたら新人作家なんて
入る余地なくなるだろうが
ガモウさんの考える「天才」は何でもありっすね
ガモウさんの願望まるだしっ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 23:52:24 ID:tM66S7ja0
ひとこと。

確かに自己中入っているかもしれんが、それでも、やる気のあるほうのアシをこき下ろす流れ、必要か?
比較対象というにも、ああも一方的すぎてはヒドイだろう

彼もまた、この世界の犠牲者なのだよな・・・(-_-)
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 23:54:36 ID:iTobcG/o0
>>236
好きなことを描くのと伝えたいことを描くのでは違うし
ただ売れるモノを描けばいいとか言ってる奴はただのビジネスマンだろ。
創作者じゃないし、漫画以外で金儲けすればいい。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 23:54:50 ID:v1arpWz40
比較でキャラを際立たせるのは基本的な手法
ああいうのをやらないとあいまいな印象のままになる
これはテクニックの話
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 23:56:39 ID:/sXve2gvP
森屋の作品ってあれCLANNADの設定だよな。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 00:03:20 ID:z7wQNrZK0
っていうか白鳥の方が家庭で孤立してて犬しか友達がいないとかいうベタな設定なんだから
そいつが「自分の描きたいものを描けばいいんだ!!」って青臭いことを言って森屋に
「ビジネス第一主義!」と言わせる方がキャラ的にしっくりくるんだが…
結局白鳥も自分の親と同じことやってるだけじゃん
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 00:05:14 ID:wngfwR9y0
今回の森屋のエピソードはリアルの元ネタがあるらしい。
別マガでやってる進撃の巨人の作者が同じ扱いを受けたとか。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 00:18:28 ID:PXi2of7f0
所詮、持ち上げられてひたすら賛辞されるのは
バクマンの世界の主人公達と完璧超人のエイジと服部ぐらいなもの
あとはわからないように適当にカモフラージュ入れる

それが永遠と繰り返される世界。
もちろん、成り上がる主人公達のご都合補正のために
他の嫌いな人間が突き落とされる
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 00:19:30 ID:PXi2of7f0
そういう内輪ネタやらどこぞの内通者向けのネタなのか知らんが

俺達だけはわかってるってネタを漫画内でやるなよ。気持ち悪い
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 00:20:40 ID:z7wQNrZK0
そういえばあの変なミュージシャンの話はなんだったんだろうとふと思った
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 00:21:00 ID:8V/qgJoc0
ここから森屋が他誌に行って成功してサイシュー達が落ちぶれる話描いたら
俺全巻購入するわ

絶対あり得ないけどwww
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 00:22:00 ID:PXi2of7f0
そのリアル服部に駄目出しされた挙句
侮辱された漫画家の人の話を平気で漫画のネタに使うな
品性の欠片もないキモカス漫画 

ほんと1話からどれだけ他人を侮蔑してきただろうな
このゴミ漫画は・・・


250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 00:23:00 ID:z7wQNrZK0
鯖スレから天才

25 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2010/09/17(金) 17:50:46 ID:SP3+Azi00 [1/2]
KOSEN 服部哲
マディ 服部雄
ポセ学 中路靖
どがし
チャゲ 中路靖
アスクレ
マイスター 吉田
ぼっけ 服部哲・籾山
フープ 吉田
赤星 大西
鍵人 中路靖
わじま 嶋崎
ねこわっぱ 中路靖
彼方 服部雄
リリエンタール 服部哲
ロックオン 中路靖
四谷 本田
メタリカ 川島
疾駆 中路靖


服部ェ…
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 00:27:45 ID:PXi2of7f0
アニメ化できなきゃギゃーギゃー騒ぐ最低な主人公達
適当な漫画論 適当な展開 
自惚れてる編集
やる気の無いアシスタント
手抜きな不快絵
とりあえず貶す人間を一人決めて、徹底的に貶し尽くす


バクマンもう打ち切りでいいんじゃ?
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 02:09:45 ID:weYe4O4K0
小説でもさ、エンタメの賞に純文学送ったら選考委員に手厳しく
切り捨てられる。だから自己中漫画を描いてジャンプ的じゃないって
こき下ろされるのは、まあ、分からないでもない。だけど、それってサイシューにも責任ないか?
芸術系漫画がジャンプに不向きで駄目なら、「人それぞれでいいんです(キリッ」なんて
格好つけてずに、あのときにそう指摘してあげればよかったんじゃないか?
仮にも立場的には”先生”なんだからさ。サイコーが「人それぞれでオーケー」なんて言うもんだから、
それ信じて自分の道突っ走って作品書いたら、編集にボロクソ言われましたよ、じゃあんまりだろ。
芸術的でもあり、なおかつ面白いエンタメを書かないから悪いっていうなら、君の作品はそのレベルに
ないからもっとエンタメ性を高めるべき、とか編集に見せる前に助言してあげれば済む話だし。
そうしたら、あのアシもあんなふらふらになるほどショックを受けることもなかっただろうに。

ところで、シュージンはネーム描く力が大したことがないから文章だけを
書くようになったんじゃなかったっけ。
いつの間に弟子のネームを連載レベルのネームに高められるほどネーム力を身につけたんだ?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 02:11:47 ID:w5bG8EKT0
実際のコンテが描かれてないけど、シュージンの口出しって
演出・脚色のレベルで原作者交代とはまったく読めなかった
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 03:49:13 ID:z7wQNrZK0
何でよりによって国営放送でこんな胸糞漫画をアニメ化するんだよ
こんなもんのために受信料払いたくねーよ
この分だけ受信料差し引けよ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 08:53:38 ID:LlqU/0hc0
>>252
>ところで、シュージンはネーム描く力が大したことがないから文章だけを
>書くようになったんじゃなかったっけ

君このマンガ読んでないよなw
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 09:52:26 ID:2+25FFuy0
静河のトゥルヒューだって少年向きじゃないて服部雄や佐々木が駄目だししたのを
山久がネーム直して吉田にOKもらったんだよな
なんで服部哲は森屋のネーム直してあげないんだ?
ああそうか

後輩の山久>>>>>>>>>>>>>>>>>>服部哲

だからかwww
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 10:29:23 ID:GFFz2iOc0
原作にアドバイスして内容や見せ方が大幅に変わったとしても原作者は元のまま変わらねーよ
ガモウ狂ってんのか?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 10:51:29 ID:T12a8vE90
少なくともジャンプスクエアの紅の
クレジット表記は知らないことが分かりますね>ガモウ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 13:34:07 ID:W3ZMLgQd0
>>244
ガモウがジャンプを出て行った作家のネタを真剣に書けるのか?
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 15:28:16 ID:5Du0Zrme0
携帯小説や萌え4コマを平気でなじってたガモウだもの
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 16:02:50 ID:K7w11oGx0
自己中だろうが、芸術信じて進んでる若者を売れるモノを作れば勝ちなんて思ってる
ビジネス丸出しの野郎と天秤かけて後者が持ち上げられてるのがムカツクな。
そんな金欲しいならもっと別の仕事しろよ。売れればなんでもアリみたいな
創作魂捨ててる作家を推薦してるようで反吐が出る。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 16:37:13 ID:ikLkPtPl0
>>261
同意。
商売であるという前提はもちろんあるが、この漫画の主要人物から作品愛が皆無なのは誰が見ても明白で、
あまりにもニヒリズムに満ちている(そのくせ肝心の漫画家生活はバラ色の妄想w)。
森屋みたいなキャラはジャンプに固執しないだろ。
でもこの世界にはジャンプしかないから他のいくべき場所がないんだよね。
スリーとかどうせ名前だけだし。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 17:13:27 ID:2g+XoK+80
森屋って作家として普通の考え方もってるのに何で酷い目にあってんだか。。
白鳥のが何描けばいいかわからんとか頭の中フワフワしてんのに、
ちょっとノートに描いた原作が「これいいよ!」とかねーよwww
しかもサイシューと同じビジネス思考だし、そういう奴しか表舞台
立てないようになってんのかこの漫画は。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 17:16:57 ID:5kX5nk6a0
人並みの努力を重ねると不幸になる不思議な世界
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 18:06:31 ID:qXPDHpw10
売れればOKなら携帯小説もOKのはずだよな
他人の描くものはだめで俺が描くのは金満主義でOKて
アオか
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 20:16:47 ID:T12a8vE90
努力と実績と性根が周囲の評価と「反比例」する不思議な世界
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 20:22:34 ID:1IxtTPDm0
あいかわらず最高の顔がキモイな
変顔とか通り越してるだろ
鬼太郎て言う人いるけど鬼太郎に失礼
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 22:52:44 ID:Kr6R+4AI0
今の絵柄が実力なんだからな。
季刊エスの表紙やヒカ碁完成版も全部、今の”小畑絵”なんだよ。
マジでショックだ。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 23:15:52 ID:bmTasX+g0
最後のサイコーの顔、スケットの主人公化してんじゃねーか

森屋貶めが酷すぎる。
才能()>>>>努力っていうのがガモウの持論なのかもしれないが、
オナニー臭がきつすぎて、もはや見るに堪えない。
ソードマスターヤマトして終了してくれよ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 23:19:06 ID:wtkhkzdP0
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 23:35:23 ID:Kr6R+4AI0
何ていうか、あのアーティストの時でもそうだけど、”芸術家きどり”の
感性で描いてるタイプが嫌いなんじゃない?
変なアーティストのなんたらって作品もサイシューが嫌いって批判してたじゃんずっと前に
ガッツリ計算して売れるモノ狙ってる漫画しか認めたくないんだろ。
感性がある人って心が綺麗な人多いけど、そういう単純に作品創りしてる人を
嫌ってる節があるな。

272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 23:42:40 ID:e631UaTP0
週刊少年JUMPストキン炎ガリョキン炎スレ Part12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1282993788/857

857 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 20:58:14
850だけどついでにジャンプに持ち込んだ話も

出てきたのは聞いたことのない編集(バクマンには出てない)で
マガジンの編集とは明らかに雰囲気が違った

マガジン編集がおしゃれなサラリーマン(Yシャツ)なら
ジャンプ編集がバラエディの構成作家(ポロシャツ)って感じ

サラっと読んだ後に怒号の如くダメ出しが……
隣のフロアも、その隣のフロアも同じような感じで志望者が怒られてた……

隣のフロアの女性志望者はギャグらしかったが
編集「こんなギャグじゃ笑えないよ!どこで笑えばいいのよ!え!?」
志望者「……」
みたいな感じだった。とても、わじマニアを掲載した雑誌とは思えなかった

肝心の自分のネームについては、奇をてらった内容が気にくわないらしく
編集さんの好きなスポーツ漫画を例に出して、無理矢理ベタな展開と
仲間パワーで主人公を成長させたがってた

その編集さんの好きなスポーツ漫画も、第1話や読み切りでは
そこまで成長は描かれてはなかったけど、
それは言える雰囲気じゃなかった……

持ち込んだ後は生気が抜けきって神保町駅のベンチで2時間放心してた。
気がつけば自分と同じ境遇っぱい人が隣に座ってた。かなり憔悴してた。
自分も端から見たら同じなんだろうなと……

今は気を取り直してキャラバン目標にネーム作り直してます




アンチの妄想より
現実の編集者がこれなんだから
服部はかなりリアルだよ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 23:51:25 ID:GFFz2iOc0
>>270
それ最近あちこちで見かけるけど、スルー推奨を掲げてる割にお前がスルー出来てないという大矛盾孕んでる馬鹿だから。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 03:39:57 ID:VbY8KzJk0
>>272
マルチ乙
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 10:11:12 ID:wZlcxC6r0
結局言いたいことは

高木がすごい!

これだけか
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 10:37:43 ID:G/6GOEEP0
王道 定番 お約束
これらを正しく理解せずに蔑ろにするような奴等に人の心に届くようなものは作り出せない

277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 15:41:40 ID:EyHlT7Hf0
PCPに抗議の電話や手紙きてるってくだりって、バクマンにも抗議の電話や
手紙が着てるってことだと思うな。デスノもそうだったんだろ。
しかも、そういう抗議の手紙(多少否定してるようなものも)作者には渡らないんだな。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 15:50:54 ID:0QH6Shel0
某小説家が坂本竜馬を竜の化身としてファンタジックに描いたら
「竜馬は親も本人も人間です竜じゃありません」
ていう苦情が来たらしいからな
苦情出す人なんて何にでも出すさ

ま、PCPは普通人でも苦情出しそうだがな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 21:43:28 ID:Y9chvRFu0

品川庄司 品川blog
吉本芸人・品川祐による日々のブログ
にしても、
こんな時期に
このくそ忙しい時期に

『バクマン』

ってマンガ
読みはじめちゃったよ。

ヤベえよ。
メチャクチャおもしれえじゃねえかっ。
止まらないよ。



http://shinagawa.laff.jp/blog/2010/08/post-c452.html
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 22:55:48 ID:uEiN691W0
あー、やっぱり喋糞だw
チョンピオタだからジャンプそのものは前から読んでた筈なのに
今になって糞マン読みだした、ということは他人の紹介かね。
もしそうなら勧めた奴って、明らかに喋糞のこと嫌ってるだろうw
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:26:37 ID:Mv5cAFIL0
品川を持ち上げて落とすということかw
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:34:15 ID:uo7bS+Jc0
>>279
アニメ化するタイミングを見計らってる感溢れ出してて
営業活動にしか見えないから困る、さすが喋糞w
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 03:21:46 ID:I6aG8zd90
30号ぐらいから鰤とぬらりしか読んでなかったから連休中に他の漫画も含めて
一気読みしたんだけど、
「(エイジの)台詞の無い回は普通アンケは取れない」
「(高浜の)こんな台詞の多い漫画にアンケが入るなんて…」

 ど っ ち だ よ w

つか、バクマン自体文字だらけで相当読むの疲れるぞw
同じ文字数多いなら銀魂の方がまだ読みやすいわ
バクマンの台詞はどうでもいい内輪情報と俺達SUGEEEE!な内容しか
書いてないし

もうこの漫画もサイシュー達もどっちの方向に行きたいのか分からん
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 06:54:48 ID:owWvnR+U0
>>283
バクマンの漫画ウンチクはずっとそんな感じだよな
数週前に言った売れる漫画の法則が数週後には「でも逆のパターンもある」だよ
苦情受けて訂正してるのか台詞稼ぎでやってんのか知らないけどさ
だからもうそんな意味の無い長台詞を読む気が起きないんだよね
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 07:38:39 ID:yF13U9q90
その場しのぎでしかないよねw
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 13:41:45 ID:6gfLgIsf0
その場しのぎどころか話の繋がりすらちゃんと見てないよね
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 14:10:02 ID:NPXQnpFp0
現実に両方ある。ってのがバクマンでぽーんとやっちまってる理由だと思うが、
作中で売れた理由売れない理由の裏づけが弱すぎるから
覆したときの理由づけもさらに薄くなって
単に翻したようにしかみえないんだよな……

もうちょっと深くどうしてそうなるのかの理由が考察されて
前はダメだって言ったけど、これなら大丈夫!みたいな部分の
覆しの理屈付けをきちっとやらないと浅くみえてしかたない。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 16:54:48 ID:gUl/GVcb0
天才の俺様の努力は綺麗な努力

それ以外の凡人の努力は無駄な努力


他人をバカにして生きてる漫画
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 16:55:41 ID:gUl/GVcb0
計算して媚びて売れてる漫画家以外はゴミのように貶す

実にバクマンらしい展開ではありませんか
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 17:02:26 ID:gUl/GVcb0
バクマンのジャンプ

編集者が気に入る展開。好みな漫画を漫画家に描かせる

読者にフルボッコ。総スカンで打ち切り漫画連発

人気が無いのは編集が気に入ってなおかつ人気を獲得できない作家の才能のせい

アンケを送らない読者が悪い。自分の作品を評価せず好き勝手にやる担当が悪い

その現象全てをコントロールして成功し
賞賛される気持ち悪い主人公。都合が悪いことは全て他人のせいにする



編集部、読者、漫画家を全て悪者にして
偏った見方の上に相当懇意的な悪意のこめ方だよなwww
全てを敵に回してなお連載でオナニーをし続けるのがバクマンなわけで。
まじで歪んだ人間しかこの漫画を見て育たないと思う。異常だもん
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 20:12:55 ID:I6aG8zd90
なんていうか、漫画は「読者」という人間がいないと成り立たないのにこいつら完全に
「読者」=「アンケ投入機」
としか考えてないのが不快
例えば漫画家が巻末コメや単行本のオマケに読者からの手紙について書いてるのを
よく見るけど、こいつらそういうの眼中にない
アンケアンケアンケアンケ…
そんなにアンケ欲しけりゃ自分達でジャンプ買い占めてミヨシにでもハガキ書かせろよ
漫画読んでる「人間」のことなんてどうでもいいんだろ?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 22:24:55 ID:rvqTBkr2O
ジコマン。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 23:16:55 ID:B9WEI1FA0
最初は面白いと思ってたし、アンケートもバクマン一位にしてたんだけど、
最近は所々鼻につくというかイラッとする。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 23:23:05 ID:i9KZN0rE0
紙面だと髪の色が白いせいか、なんか白鳥見てると焼きたてジャぱんの冠茂思い出す。
露骨に腐女子に媚びたルックス、最悪の性格、取って付けたような複雑な家庭設定…。

ていうかジャぱんの時も思ったけど、主人公補正や作者や編集がトチ狂ったせいで他のキャラを貶めるような描写にはうんざりする。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 01:43:27 ID:FkK1VxS/0
白鳥見てると急に媚びだしてきたように感じたんで
実際のアンケ順位はかなり落としているんじゃないのだろうか。

バクマン関係のスレで見たんだけど
漫画を不正にアップしている海外サイト(マンガヘルパーだったか?)では
人気なくて今後載せないとのこと。
バクマンの掲載順位は看板に食い込むほどだけど、
海外違法サイトでのジャンプ看板作品や中堅の作品のダウンロード数はどれぐらいなんだろう。
少なくとも人気なくて今後載せないというレベルではないと思うんですが。
散々言われていることだけど、バクマンの人気って改めて捏造だなあと思いました。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 01:49:41 ID:WdZWgDHq0
バクマントリコの人気なんざ所詮プッシュの結果だからな。
バクマンはデスノコンビの名でそこそこ人気出て
アニメ化までこぎつけたが、トリコの方はひどいもんだ。
編集はアニメ化したがってるのが見て取れるがジャンフェスオリアニメがせいぜい。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 01:54:17 ID:xHEgqwLx0
>>295
バクマン読んで面白がる人間って自称「漫画通」だけじゃないの?
「自分はこれだけジャンプの内情を知ってます。ソースはバクマン」
って感じの。
だから海外じゃ需要が無い
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 07:53:22 ID:QZa4nZO+O
無料でも読みたくないってよっぽどだね
ハードディスクの肥やしにもならないゴミ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 09:31:23 ID:4jTLrYnP0
割れ乞食スレか
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 11:03:42 ID:YrlbpbzN0
バレスレだろ?
バレの書き方が気に入らないと暴言吐きまくって出てけとか言い出す連中だし
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 11:06:23 ID:7/Bq++U50
>>284
コラボの理屈が最糞だった
エイジキャラの威力はすごいすごいとあれだけ言っておいて
サイシュー堂々4位()の回では「出し続けて裏目みたいな?」
このやっつけぶり
煽るだけ煽って流すガモウのゲス漫画
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 12:09:19 ID:Gj6VpB7bO
小畑の描く媚び顔ってみんな(・0・*)って感じだよね
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 23:11:01 ID:qqjIagwj0
原作者の身内贔屓の自画自賛が非常に気持ち悪い

自分達はいかに素晴らしく計算して売れる漫画を
いくらでも描く事ができる凄く褒め称えられる天才なのか

他の奴らはいかに無駄な努力をして売れない
糞漫画を描いてる虫ケラ以下の無能で凡才でバカなのか?

その1点のみに特化して1話からここまで
常に連載で主張するのが笑える

これだけ不愉快な人間達を共感も応援もしたくない
増長の一歩を辿る糞漫画は他に例にないと思われる

ただ、そういう打ち切られるオナニー漫画と違って
編集部の権力とプロパガンダだけで連載される最低漫画はバクマンだけだって事


304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 23:13:12 ID:jvEEXaEy0
この漫画の心がないことを当然とした姿勢には人徳のなさを感じ哀れだとさえ思う。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 07:23:10 ID:0vj8QZGTO
漫画で感動させる気ゼロだな
低俗なのは漫画でなくガモウの創作姿勢
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 11:05:24 ID:VYvPcLDZ0
漫画家漫画だからと地を出しすぎたな
ガモウも小畑もそろそろOUTでいいよ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 11:59:25 ID:eO072DaO0
漫画が好きだから漫画を描いてるって受け取れるキャラが少なすぎるなこの漫画
漫画をテーマにしてる漫画なら漫画を好きで漫画をやってるキャラをメインキャラにしないとダメだろ
つーかこの漫画の作者、漫画描くの好きじゃないだろ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 12:34:13 ID:Iw4ynaKz0
漫画を描くのが好きなんじゃなくて、金を儲けるのが好きなだけ。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 12:39:55 ID:1YjLcB9u0
漫画家5〜6年もやってて知り合いがほとんど増えないてすごいな
しかも過去に知り合った人と人間関係が連続してない(小河とかコージーとか)
ガモウの視野や人間関係の狭さを物語ってる
そのわりにおじの知り合いとか自分で努力して築いた人脈じゃなくて
他人から与えられたコネだけでやってるというのが

310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 17:42:30 ID:MXQJDpYy0
>>294
白鳥も担当が考える理想の自分ってことか?www
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 20:50:12 ID:E9V7+DZI0
もうあっちの世界のジャンプは
全部アシロギとエイジの作品になればいいんじゃないかな。

…現実の新連載があんまり面白くない現状を見ると、
ほんとに会議とか新人発掘とかしてんのかと思う。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 22:49:31 ID:TUNe8PMn0
前々から気になってたけど、サイシューってお互いが一通り喋り終わった後で、
「シュージン.....!」とか「サイコー...!!」って心の中で名前読んでるのが
キモくね?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 08:45:20 ID:0EG7KK6+0
本スレがアンチスレと変わらなくなってきてるな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 10:05:08 ID:6yywmqT80
ゲゲゲの女房含めて、漫画家物語は全て読者と編集とスタッフへの感謝で成り立ってるのに
バクマンにはそれが一切ない。あったのは墓石への受賞自慢のみ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 12:09:35 ID:vowBX/hv0
全てにおいて「〜してやってる」なんて考えを表に出して破滅に追いやられた奴なんて腐るほどいるのに
いい歳こいてなにしてんだろうねこの人
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 12:23:23 ID:bogeXbqq0
小畑の絵の劣化ぶりは信者もアンチも認めるところだな。
絵に変な癖があるし、なまじ上手いぶんだけ変に緻密な場面があって
それが今の絵柄と重なって余計キモく感じる。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 13:34:10 ID:sHe/GIzGO
デスノ中期ぐらいから明らかに手抜きしてたけど、目立ってきたのがバクマンからっていう
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 16:08:57 ID:9L8fEpf50
>>312
ワロタ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 17:15:12 ID:E7Nj8rbD0
バクチョン
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 21:08:12 ID:FXDyziAn0
>>295書いた者だけど
気になってマンガヘルパーに載ってるマンガの一覧表見たら
サイレンや新連載のエニグマ、
サンデーに連載している売り上げ圏外のマンガなんかも載っていた。
これらより下ってことは、バクマンの実際の人気ってドベなんじゃないのかな。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 21:16:45 ID:o8X1TwxE0
>>313
今スレタイ確認してしまったw
本当どこもこんな調子で語りやすくなったもんだ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 22:17:22 ID:5NIUBeFN0
もうバカマン読むの嫌になってきたので終わってくだちい。
どうだろうか?とかコマネズミとかなんなのあれ???????????
どこがギャグなんだかさっぱりわからん。どうせならもっと面白いこと書け。
いやギャグがわかんないのか。そういやデスノ読んで笑ったとこないしな。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 22:30:29 ID:uFvZLTZP0
いや、デスノは笑えたぞ
頭がすごく良い設定なのに、みえみえの挑発に乗って
自爆していたのは笑った

「さあ、私を殺して見せろ!」
「OK!」
「お前の居場所の大体の位置が分かった!」
「なんてこったい!!」

あとほっとけば良いのに、容疑者から外してくれたFBIのお兄さん殺したのもね
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 22:38:25 ID:3u9U2Ubz0
>>323吹いたww
デスノはニアメロが出たくらいからmjdks
月のやられ方とか最終回とか、適当さが見える

バクマンてどこが面白いんだろう
どんな漫画でも読むタイプだから一応読むんだけど、つまらなくて眠くなる
これを続けるくらいだったら今まで打ち切りになった作品のが全然いい
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 02:03:05 ID:9SFdE0B20
ryoharuto:25日にヤングガンガンコミックス「イビツ」2巻発売です!。 了春刀がバクマンを描いたらこうなったっていう読みきりも収録しています。 どうぞ見てやってください。 [http://twitter.com/ryoharuto/status/25372404212]
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 02:46:17 ID:q4fhHgR/O
あんまり考えたくは無いがリアル編集部もあんな感じなのかな

そりゃバカマンも新連載も軒並みつまんなくなるわ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 07:47:36 ID:Kado6osM0
ガモウの『漫画は商品、商売』主義が漫画家漫画には水と油なんだよな、結局…。

328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 07:56:04 ID:iIh8nDSl0
ゲゲゲの女房で悪魔くんがドラマ化して水木氏が涙ぐみながらテレビみてるの見ちゃった後だと
アニメ化にならないってだけでPCP何年つづくかなーとほざくのはすげえムカついた
一度水木氏くらい苦労してみるといい。連載できること自体がどんなに幸せか思い知るから
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 10:01:50 ID:e9WB+oKH0
結局この漫画に足りないのはパンチラだよな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 10:24:08 ID:2AY8BR060
>>325
本人宣伝乙
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 12:15:40 ID:LYSeqsVL0
>>329
この漫画の女のパンチラなんか誰得すぎだろ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 12:26:46 ID:JxpmNKMBO
>>326
吉田みたいな編集もゴロゴロ居るんだろうな、たぶん。
でも、連載会議のくだりは信用できないな。
長時間かけてあーだこーだと話し合ってる割には糞(というより死臭全開)な連載や読み切りが多すぎ。
年々ジャンプが面白くなくなってるのは漫画家のレベルが落ちてる(最終みたいに
漫画を描くのが好きなために漫画家になったのではなく、夢はアニメ化だの結婚だの
有名になりたいだのと糞な理由で漫画描いてるだけの奴)のもあるけど、
編集連中の漫画を見る目がないのもあるんじゃないかと思う。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 13:03:23 ID:usXel6xK0
大場はブログとかtwitterやってないのが唯一の良心
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 16:36:40 ID:LYSeqsVL0
>>332
個々の編集の問題よりも重要な決定を行う立場にある人間に問題があるんだろうな
バクマンの中では何が起きても面子変わってないみたいだけど現実はどうなんだか
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 18:35:37 ID:eODGQ/g10
メジャー終わった・・・その代わりにバクマンなんかが始まるなんて、全然割に合わない話だな。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 21:30:43 ID:LxjMmDaQ0
さんざんその他の業界をバカにし続けてきた糞漫画をアニメ化にしても
規制上の表現でアウトだろwwww とんでもなく失礼な偏見連発してるのにwww
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 21:33:24 ID:LxjMmDaQ0
1話から「俺頭良い」「その他はバカッ」の侮蔑発言を繰り返してきたこの
糞漫画の映像化を無理矢理強制されるアニメーターの人たちに同情する・・・
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 21:36:39 ID:LxjMmDaQ0
秋人「サイコー どんなマンガ描きたい?」
最高「そんな事 急に聞かれても」「ただ俺は男っぽいマンガが好き」「オタク系とかなよなよしたのは嫌だ」
秋人「ああ 俺だってそーいうのやりたくない セックス レイプ 妊娠 中絶 あれは最低だよな」
最高「それは少女マンガとか くだらない恋愛小説だろ…」


こんな偏見丸出しの発言をアニメ化するのwwwwww 
バクマン規制しろwwwwwww
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 21:41:06 ID:FA6vGw50O
アニメで散々叩かれてくれ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 21:52:44 ID:LxjMmDaQ0
ドラマやアニメや小説などあらゆる中身を叩く癖に

自分達が絶賛して売りさばいているのは邪道いじめ犯罪漫画という・・・


ダブルスタンダードも生温い
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 21:56:56 ID:txji94DG0
>>338
あれ、ここまで露骨なこと言ってたっけか
全然覚えてないなあ…
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 23:23:18 ID:LYSeqsVL0
そもそもゲゲゲ終わった直後にこんなの見ても主人公が屑過ぎて即切られると思うよw
こんなデタラメな原作でどこに共感できるような要素組み込めるんだろうね
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 23:47:52 ID:n3/63AnV0
>「ただ俺は男っぽいマンガが好き」「オタク系とかなよなよしたのは嫌だ」

PCPはそうじゃないとでも…?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 00:33:53 ID:vUVBDqos0
サイシューの間に溝を作りたいだけなんだろうけど、
白鳥が考えた話なのに原作シュージンっていうのは納得できないわ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 00:44:30 ID:nPCCXweD0
PCPも連載半年なのに他の漫画家の
原作を掛け持ちするシュージンって何なの?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 00:50:24 ID:0DZW6RY80


  天才ガモウひろし先生がオナニー過多のため急逝されました
  心よりご冥福をお祈り申し上げません


347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 01:10:07 ID:nPCCXweD0
まだこの糞漫画連載してるんだ。ジャンプ終わってるな
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 01:12:57 ID:nPCCXweD0
結局、自分の自分のための自分によるどうしようもない妄悪で異常にとち狂った
偏見漫画観の愚痴をひたすら延々とキャラにしゃべらせてるだけかよ!!!

ほんとどうしようもない糞漫画だな!!!!
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 01:20:59 ID:0DZW6RY80
白鳥を持ち上げるために森屋をあそこまで突き落とすのが意味分からん
何十年前の漫画にあるようなベタベタな「嫌な奴」役のために出された森屋カワイソス
このまま中井さんコースになるのか?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 01:38:40 ID:nPCCXweD0
自分達を徹底的に賞賛され、自画自賛する事を忘れない!

その他の者を徹底的に見下し侮蔑する事を欠かさない!!

女や無能は道具以下であり差別して嘲笑するのが止まらない!

漫画を金儲けの道具と割り切る
プロで頭の良い錬金術師の俺達ってホントにカッコいい”!ぎゃはっwwww

それがバクマン!  

はい、ただのナルシスト漫画です。キモッ



351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 03:50:22 ID:FgfxEyslO
>>349
この漫画は全てにおいてそうだからな
何故こうも片方を持ち上げ、片方を叩き落とす構成なのやら全くもって意味不明
漫画内で対立するような奴は読者にも嫌いになってもらわないと困るような奴か?
相手は世界征服企む悪の親玉とか殺人大好きサイコ野郎とかじゃないだろと

少年漫画らしい正常なライバル関係で書けないのかね……
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 10:30:16 ID:nsQYGfxiO
>>343
いわゆるオタク系のハーレム漫画でも主人公が正々堂々として正面から敵と戦うものと
ジャンプ漫画でも主人公がこそこそと悪戯をしかけて楽しむものでは
前者のがよほど男らしいわな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 14:11:54 ID:XDz4ezfE0
>>342
せっかくイメージアップしたNHKがw
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 16:57:57 ID:nPCCXweD0
バクマンのせいで糞に思われる漫画家業界
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 18:51:45 ID:aWv/s0Pr0
バクマン放送

「他作品叩きすぎだろ」
「なにこのアニメ・・・矛盾してね?」
「NHK何放送してんだよ」

NHKイメージダウン

・・・NHKカワイソス
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 19:49:54 ID:KegesZdp0
バクマン読んでるとむしろ逆に漫画家に憧れを
なくして漫画家になりたくなくなる
こんな奴らが人気漫画家かよってな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 19:56:05 ID:1UqT6LwY0
小豆はとっとと石沢と結婚しろ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 20:10:54 ID:1UqT6LwY0
バクマンで一番まともなキャラは石沢

・高校の頃からクラスメートの要望を取り入れ、喜ばれる絵を描いていた。
 最高の絵を批判するなど、漫画に関する知識もあることが伺える

・最高達の様に「どうしてもジャンプ」ではなく
 自分の漫画のカラーを出せる「キャラキラコミック」を選ぶ。

・おじさんの遺産である仕事場を使ってる最高と違い
 自分で事務所を持っている。

・エロいDVDや自分でポーズを取ったりして、表現を研究する事に余念がない。
 いかに読者を楽しませるかを考えている。

・4コマなため、秋人以上にネームに苦労している可能性が高い。
 
つまり、バクマンで一番まともなキャラは石沢
 
359流星 ◆Vd9lTj7CWE :2010/09/26(日) 20:16:13 ID:yTL39r7V0
よぉクズ共
360流星 ◆Vd9lTj7CWE :2010/09/26(日) 20:20:09 ID:yTL39r7V0
このスレもオレ様の日記帳にしてやるか^^
361流星 ◆Vd9lTj7CWE :2010/09/26(日) 20:21:28 ID:yTL39r7V0
お前らって絵の才能が無い中井さんだよな
362流星 ◆Vd9lTj7CWE :2010/09/26(日) 20:24:32 ID:yTL39r7V0
つかサイシューがDQNとか言われる意味がわかんね
サイシューの何がどうDQNなンだよあんなン普通だろ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 21:09:55 ID:d6nd+p9j0
むしろあの二人にどんな魅力を感じるのか、皮肉とかじゃなくて純粋に聞いてみたい
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 21:22:12 ID:0mJJD4/E0
月曜が来るのが死ぬほど辛いからってこんなとこで憂さ晴らしすんなよ・・・
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 01:12:49 ID:X/Pvu4Pr0
どうしようもなく救いようもない限りなく自己中心的な性格の悪い屑どもが

成り上がりで成功したって完全に周囲はしらけるわな。俺も嫌いだもんこれ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 01:15:11 ID:LmnS7jJw0
バクマン自体がワンピやナルトを超えて看板になったらガモウの言うことも
少しは信用してやんよw
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 02:01:47 ID:X/Pvu4Pr0
ワンピとナルト以外はすでにバクマンの連載枠で上位独占ですが?

既にバクマン作者のジャンプオナニー場になってる
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 02:20:54 ID:LmnS7jJw0
>>367
> ワンピとナルト以外はすでにバクマンの連載枠で上位独占
だからキモイんだよ
ガモウ自体はそれらを超えたこと無いくせに漫画の中で妄想全開
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 05:05:19 ID:N/PCB7o2O
登場人物全員コミュ障じゃねぇか
これでドラマ成立してるつもりなのがスゲェ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 08:44:12 ID:EKiebvj5O
>>345
>連載半年なのに他の漫画家の原作を掛け持ちする

原作の掛け持ち自体は別に良いんじゃ無いの?
まあ半年程度でやらなくたって良いのは認めるけど。
せめて一年は過ぎてないと……
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 09:12:57 ID:0h2nA9qW0
これNHKでアニメになるんだよな−
もの凄く教育に悪いからやめた方がいいと思うんだが
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 09:47:26 ID:84Z/EjXz0
子供は見ないだろ、多分w
373リス:2010/09/27(月) 10:04:19 ID:DimoyzdjO
このスレきもいのばかりね…
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 10:45:30 ID:fMOMUHWc0
アニメは既に評判悪いみたいだな
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 11:47:53 ID:a/2X6QeT0
文学の次は絵画ですか
とっぽど漫画家という職業にコンプレックスがおありのようだな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 12:15:23 ID:hxLfysCs0
何の話題でも二言目には金絡みの話してるよね 頭大丈夫か?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 12:39:27 ID:YkOfXNUE0
何かを持ち上げるためには露骨な嫌なキャラを出すって手法いい加減飽きろよw
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 13:35:05 ID:QYemMb+E0
どうせ仲直りするんだろうけどさ

サイシューわかれさせてサイコーひとりでやればいいじゃん
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 14:31:26 ID:cykxzaRaO
絵画と漫画を比べるとは…
原作者は歪みまくってるな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 14:34:09 ID:xLDBoFKp0
ほとんどの奴が精神が子供のまま全然成長してねーな
結婚とか異性と付き合うとか以前の問題だろコレ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 14:47:23 ID:b4dxvTvdO
絵が本気で気持ち悪い時がある…
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 15:59:00 ID://5l/M3n0
白鳥の作品が連載、アニメ化ヒロイン小豆起用の展開までやってくれるの?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 16:11:51 ID:CuCsfI6VO
しかしほんと下らない本筋と関係ない引き延ばしだな
原作追い付きそうになって入れたアニメオリジナル回くらいなくてもいい話だ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 17:04:13 ID:QUAvlZIX0
勤め先の先生はアンケ至上主義だし、自分の漫画はまだ掲載されてない
白鳥はどこで漫画はみんなに楽しんでもらえるって感じたんだ?

目先のデビューに食いついただけだろw
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 18:52:06 ID:X/Pvu4Pr0
こいつらのトラブルって明らかに自業自得なんだよね
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 18:55:43 ID:IIo/q6kHO
せっかくゲゲゲで上向いてきたマンガ気運がバクマンで一気に引きそうだ…
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 18:58:56 ID:X/Pvu4Pr0
うげっ NHKでアニメ化すんのかよ初めて知った

バクマンと同じ扱いにされる同業者可哀想
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 19:47:11 ID:GnEAKYz/0
ビジネス思考の白鳥が、今頃綺麗ごとを抜かしたところで
「お前がいうな」としか思えない。
漫画は少しのお金で沢山の人が見て楽しんでもらえるとか
そんな考えもってたら、森屋が漫画を「芸術」と言ったことに
たいして「売れない典型ですよ」みたいなこと言うわけない。
薄汚れた全てに読んでいると反吐がでるな。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 20:30:10 ID:LEaooDC9O
森屋の言葉に揺さぶられる場面でもあればよかったのにね
そうすれば今週の展開も活きるし森屋の株も上げられたろう
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 20:55:07 ID:LmnS7jJw0
白鳥の家庭環境のベタベタさに改めてクソワロタw
あれは白鳥目当ての腐ヲタに
「白鳥きゅんかわいそう;;理解のない家族最低!!」
とでも思わせるための演出か?
白鳥本人は「漫画はビジネスだから売れるものじゃないといけない」とか
言って森屋をコケにしておいてあれはないw
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 21:09:49 ID:X/Pvu4Pr0
なんでこの漫画の主人公達は
波風立たない所にわざわざ物事荒らすようなことしかしてないの?

全部こいつらが問題起こしてるだけだよな


392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 21:39:58 ID:2xz2EYp90
白鳥くんが容姿・境遇ともにリアリティ皆無だなあ
>>388で言及されてるキャラ崩壊といい、滅茶苦茶なキャラクターになってる気がする

>>9の真ん中とか>>11とかは連載初期との比較だからある程度仕方ないとは思うけど、今回のここまで急速なキャラ崩壊は何かあったんじゃないかと思ってしまう
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 21:56:08 ID:X/Pvu4Pr0
白鳥とか漫画に意味のない
イケメンが出てくると殺意が沸いてくる
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 21:56:23 ID:sqlj7+jS0
ガモウは自分の考えた展開のために思いつきでキャラの性格を変えるから、物語が破綻するんだよ。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 21:59:35 ID:YkOfXNUE0
主人公からしてよくわからんからなw
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 22:01:27 ID:6AH5TgBB0
白鳥のねーちゃんが言ってることが真っ当すぎて
家族に理解されないかわいそうな白鳥きゅんになってねぇw
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 22:14:08 ID:X9GzNL2n0
このマンガの主人公二人があれなのって、二人が二人とも、いの一番に考えるべき自分たちの作品から目をそむけて、好き勝手ばかりやってる事だよな。
それで勝手に迷走した揚句、自らの我儘さに押しつぶされそうになってる。
それで「分かれ始めた二人のマンガ道」とかアオリがついちゃ、ギャグ漫画だとしても不快の一言しか浮かばないね。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 23:09:16 ID:X/Pvu4Pr0
わかりやすいバクマンの贔屓ランキング
絶対神

服部・エイジ(全知全能の漫画家・担当)
編集長(ジャンプという宮殿を取り仕切る絶対的権力を持ってる王様)

神の使い

サイシュー・白鳥(どんな行為も肯定されバクマン世界で肯定される補正を持っている者)
           (神に愛されてる設定の主人公。無敵)
※展開の都合次第でどんどん増える予定

それに仕える神の使いの女
見吉・小豆・岩瀬・蒼樹・加藤(理想のヒロイン(都合の良い性格が毎週変わる女)

※展開の都合次第でどんどん増える予定

身分が卑しく無能で馬鹿で凡人であり、主人公様のサクセスストーリーを邪魔をする虫
この世界でどれだけ主人公様が利用して罵られ汚し尽くされても基本構わない人達
毎週のように貶される登場人物その他 ほんの一例

静河(引き篭もり。コミュニケーション不全だから漫画の才能なし。
    まともに俺達が立ち向かっても叶わない為ご都合補正で勝手に自滅する)
三浦(ハズレの担当。俺達と感性が合わないから不適格者認定。都合が悪いのは全部こいつのせい)
森屋(漫画にアートを持ち込む素人のグズ。いけすかないブサイク。嫌いだから貶す)
石沢(真面目に漫画を連載してるけど、俺達が萌え漫画が嫌いだからとりあえず殴って貶す)
中井(絵だけのグズ。太ってるしブサイクだし、俺達より才能があるから馬鹿という設定にして田舎に帰す)


とまぁこれだけのキャラを毎週侮辱してこき貶す事で
ようやくこの漫画の主人公様達の面子は保たれるんだよな
いやはや、バクマンの世界ってのは異常だわ

399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 00:02:02 ID:1v0tjUNH0
バクマンの世界は
「ガモウにマンセーされる人物」=ガモウの妄想族
「ガモウにこれでもかと貶される人物」=ガモウの嫌いな種族
の二つで構成されています
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 00:20:51 ID:+iG2Q2sqO
で、結局この漫画のテーマって何?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 01:43:56 ID:I8OX/omS0
テーマとか描きたいこととかないんだろ、たぶん。

本当、ちょっと気を抜くと他所貶してもちあげるネタばっかりなんだろうこの漫画。
もうちょっと森屋と白鳥両方に切磋琢磨させるやり方だってあるだろうに、
共感して理解しあうって展開にあんまりにも欠けすぎてないか?

というか、今週の高木、最高の性格理解してなさすぎだろうよ……
劇中もう何年つきあってるんだあいつら。
あの描き方だと、高木が理解してるつもりで驕ってる
すごいダメな奴に見えるけど大場はそれでいいのかねえ。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 02:51:56 ID:ZvUQqNfYO
こんなマンガが売れてるんだから、ガモウがバクマンで描いてる事はある意味間違いじゃない。
ってとこがまた腹立たしい。ただのムカつくつまんないマンガじゃねーか!
あと白鳥人気あんの?男の娘キャラの良さ判らないんで、森屋頑張れって気にしかならん。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 03:17:12 ID:4yWrDq6CO
白鳥聖人君子過ぎワロタ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 04:19:23 ID:pb5YnJC4O
>>401
人それぞれでいいんです(笑)とか言っておいてこれだからな
全然それぞれの信念書けてないじゃん
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 10:18:14 ID:CmfBSDzl0
>>402
あれのどこが男の娘なんだよチンカス野郎
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 10:21:30 ID:sbMrVnAO0
高学歴の次は高収入を淘汰にきたか蒲生
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 13:54:00 ID:l6UClKBG0
腐向けに媚びすぎだろ
アニメ放映間近で掲載順上にいるけどアンケマジでやばいのかね
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 15:01:53 ID:vNCdnp9CO
サイコーがまんま少女漫画に出てくる糞ヒロインに見える
それを男でやられるから救いがない

だって〜→言えない
シュージンが気付いてくれないから悶々
アホかと

ガモウは書く雑誌と性別間違え過ぎだ

応援したくならない主人公って致命的過ぎる
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 15:09:01 ID:XuceygOv0
ビジネス主義者で漫画への情熱もない白鳥クンは
さっさと親父の会社に入って退場しろや
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 15:16:12 ID:z7kbeb6G0
バクマンのスレってめっちゃあるんですね。バクマンで初めて書きこします。
正直不快すぎます。人気があるというのも信じられないし、
本当にこの漫画が人気があるというなら、世の中益々腐ってきた感じがする。

そもそも、YAHOOニュースでバクマンがアニメ化という記事があったんで、この漫画を
知ったんですが、満喫で見てみると1巻目でドン引きしました。

私的に、YAHOOニュースのルートで初めて知るというのは胡散臭すぎて
金が絡んでいる気がする。


今週たまたま見たけど、あの白鳥って子が気持ち悪すぎる。
親にやんわり反対され、すぐに落ち込んで家出を考えるところなんかアホか!って思う。


あきれ果てる。こんなん誰が読むの?って感じ。
女顔、金持ち、コネでジャンプ掲載。
ただでさえ、漫画を描く仕事なんて遊んでいるとしか思えないのに、
世の中なめ過ぎもいいとこ。釣り漫画なのかな?

二度と読みたくないと思った。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 17:26:03 ID:rq6p1z1lO
白鳥キモいな
いやバクマンでキモくないキャラなんていないけども
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 19:05:03 ID:wwZPp+Ja0
つぐみ煙厨で引いた
少年誌に載せるな
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 19:15:51 ID:ZmJExEQn0
>>404
「人それぞれでいいんです」=またdisっちまったけどあくまで糞森屋と白鳥きゅんの意見です
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 19:28:53 ID:NsFLwK8U0
>>410
さらに白鳥は漫画というものをめちゃくちゃバカにしてるしね
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 21:06:59 ID:yC/1RJ7yO
小豆の妹といい白鳥の姉といい、メインヒロインよりストーリー的にどうでもいい女の方が可愛く見えるような…
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 21:49:41 ID:irqV9pL70
描写が少ないせいでそう見える典型だな
がもうと竜騎士07のお約束のパターン
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 21:49:47 ID:p+VwQdJA0
今週唯一マトモだったのは囚人の嫁の台詞
囚人も白鳥も糞すぎるだろw
サイコーはいきなりうじうじしだしたし
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 22:41:36 ID:yyUISvnfO
デスノートの時も最初は上手く合理的に組み立てても思い付きのアイデアを取り入れるために段々とルールが破綻していったよな
そして自分の思い通りの結末で締めたいのが優先して「ジェバンニが一晩で」って開き直りやがったからな

バクマンはよりリアルに近い世界だからデスノよりボロが出やすい
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 00:01:08 ID:p+VwQdJA0
服部の上司(相田だっけ)が
「原作亜城木って最初から相談しろ!前に揉めたの忘れたのか!!」
と叱責しておいて次の場面で
「面白い!掲載だ!!」
ってすぐに言ってるところでアホかと思った
ガモウさんがいいと思ったキャラのやることは何でもアリなんですね
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 01:18:56 ID:ohlzWvJRO
バクマンは作者自己陶酔型陰湿不快漫画。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 01:29:46 ID:DdSiZA+h0
引き伸ばす気満々な展開で萎えるわー
アニメ化して豆と結婚してめでたしめでたしでいいから早く終わってくれよ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 01:37:08 ID:lE3mh8rZO
あれだけ大騒ぎしてPCP連載しておいて
「アニメにならないなら次の漫画描く」
とかふざけんな
真面目に漫画描いてる人たちに謝れよ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 01:56:32 ID:tgM7QxxX0
ジャンプの漫画家全員に喧嘩売ってるよなそれ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 02:10:30 ID:+/qfkgJH0
そもそも森屋にしてもこき下ろすだけじゃなくて
作風的にもジャンプ向けじゃないんだから
他所を紹介してやるべきだよな。
本人も最終みたいにジャンプじゃなきゃ!って訳じゃないだろうし。
まぁバクマン世界は集英社しか出版社ない世界みたいだから
無理な注文といえばそうなんだが。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 03:01:53 ID:FUSsvdUk0
画家の才能と漫画家の才能って違うと思うんだが白鳥きゅんは万能なんですか?
バクマンの世界だとラノベしか書いたことのない人でも芥川賞取れそうですね
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 04:29:34 ID:MNHKszTJO
画家一家で好きな絵を描ければいいって奴が何で商業主義だったのか意味分からんがな
真反対な二人を用意したなら互いが互いに影響を受けて変わっていく流れにすりゃいいのに
何のために主義主張が違うキャラ出したんだよ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 08:36:17 ID:TdX6d0GT0
白鳥随分キャラが変化したな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 11:33:33 ID:HEZenmAm0
白鳥は「売れない漫画の典型」と芸術を思いっきり馬鹿にしてた癖に
「漫画は芸術より凄い」とか発言がブレすぎだろ。

読者は毎週考え方がブレるキャラを見て嫌気が差してると思う
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 11:36:40 ID:t0ny5lkT0
漫画が↑という発言は一貫してるだろ
自分の書き込みを読み返せ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 11:40:24 ID:HEZenmAm0
ご都合主義にも程があるだろ。
ジャンプの紙面で威張る内容もない

消えろ。マジで
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 11:42:39 ID:HEZenmAm0
バクマンって毎週、性格が変わるキャラしかいなくね?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 11:50:42 ID:HEZenmAm0
い い か げ ん に し ろ

さっさと連載終われ  


バクマンつまらん
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 12:05:56 ID:W1oZ2GKi0
>>426
結果を白か黒かでしか描けないんだろうな
勝った負けたの話ばかりしてるけど所詮主観でしかないのに

434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 12:18:42 ID:HEZenmAm0
バクマンの主人公様達の素晴らしい連載の経緯

ジャンプで華々しく連載する。高校生でジャンプを連載する俺達スゲー(笑

過労で入院連載ボイコット。編集部が悪い。俺達は頑張ったと自己完結自己満足

半年で「トラップ」打ち切り。推理漫画を馬鹿にするのは欠かさない

編集と揉めて決して望まないギャグ漫画連載

ギャグ漫画「タント」人気低迷。ギャグ漫画を当然DISるのは欠かさない

連載ボイコット。読者の事など省みず、投げ出して即打ち切りにする。

担当が無能、まだ本気を出していないという超我侭開き直り。

3度目の連載。

恩人の弱みを握るためにストーカーして斬新な「いじめ完全犯罪」漫画が誕生(笑)
話の都合上、当然ジャンプ読者の圧倒的支持を受け人気漫画になる

読者のクレームでヒロインと結婚する手段「アニメ化」実現できず
感性が理解できない読者の大多数をしっかり馬鹿にする事は忘れない

描きたいモノもない、売れない漫画なんて意味はない、芸術はしっかり馬鹿にする
でもとりあえず人よりは才能がある。
第3の糞キャラ「白鳥」が出現。才能が無いやつを貶して馬鹿にする事は当然忘れない

こいつと塵が組む事を延々と愚痴る最低。身内内輪ネタの女々しい展開が繰り広げられる

コンビ解散の危機!!!?

とっとと解散しろよ、もう・・・。どうせ他者に責任転嫁して主人公マンセーだろ
ご都合主義で強引に物事を解決してきた糞漫画の癖に引き延ばすのかよ

まったく同情できない我侭な主人公達の過失がなかったことにされて
終始マンセー状態で成り上がってきた上に投影が分裂してこの惨状とかwww
誰がこんな主人公(作者の投影)だけに都合が良い
サクセスストーリーに気持ち悪く賛同するんだ。同じ屑か?
世の中を舐めてるゆとり犯罪者予備軍育成漫画か? 規制しろ、バクマン
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 12:20:22 ID:HEZenmAm0
作品に自己投影しないサイテー(笑)

バクマンで思いっきり超絶自己投影してる作者(笑)
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 12:34:37 ID:HEZenmAm0
それとバクマンを久しぶりに読み返して↓の一文

ニートになりたくないから入りたくもない大学に入った

貴重な「漫画を描く時間を犠牲」にする事には一切の疑問も持たず
「ニートに見られる」理由だけで「誰でも入れるチンケな大学」に入る
大学の授業も過程も「受ける価値が無い卑しくて無駄なモノ」と切り捨てる
この傲慢さは1巻からまったく変わっていない

当然、こんな事をゲラゲラ吐き捨てる人間が描いてる漫画なんて見たくもない
そして、自分達の面子や見聞のためだけに漫画職業を徹底的に利用する下衆さでまみれている
おそらく、読者にはふさわしくない気持ち悪い結末だけがこの漫画には用意されてるだろう


437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 12:57:14 ID:qQWPVZfr0
囚人が「俺とサイコーは言いたいこと言い合う仲」とか言ってたけど

服部「でもここは駄目だと思うんだよね」
囚人「えっ…」
最高(実は僕もそう思っていた)

こんなシーンしか覚えてねーや
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 13:04:04 ID:FlZSQbD/O
ヒロインに自分の恋人をモデルにするとかキモすぎる
しかも全部の作品に
ガモウってよっぽど…いや、やめとこw
可哀相な人に鞭打つ真似はw
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 13:12:19 ID:NtUz0x8N0
基本的にストーカーなんだろうな>ガモウ
中井といい岩瀬といい
本人もみっちゃんへのストーカーといい
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 13:20:56 ID:TdX6d0GT0
「絵と女は一目惚れが一番」
白鳥の爺ちゃんはピチピチギャル追い回す亀仙人かw
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 16:10:39 ID:Fo85B9sT0
絵に全然魂を感じない
特にカラーが全く魅力ない
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 18:03:13 ID:MNHKszTJO
>>437
そういう「実は内心駄目だと思ってました」パターンか
「いいな!それで行こう」の2パターンばかりだったよな
こいつら二人ともぶつかり合うのを恐れてるようにしか見えない
そんなに自分を否定されるのが怖いか
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 18:56:50 ID:bGDzIM520
ガモウがいかにリアルでの対人関係に恵まれてないかよくわかるな。
あのレベルのダチだったら衝突とかあって普通だぞ。
衝突が無いのが理想とか、ガモウマジ終わってるな…
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 19:09:49 ID:tP4CrMhO0
>囚人が「俺とサイコーは言いたいこと言い合う仲」

「コケにしている第三者」に対して言いたいこと言い合う仲ですね分かります。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 20:08:16 ID:N7nBvhKL0
>>419
そんなゆるゆるで済ますくらいなら初めから描くなと
キャラを馬鹿に見せるだけなのに入れる意味が分からん
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 20:35:57 ID:6lMcrEWZ0
ガモウやバクマン信者の紅蓮の思考や行動が
クソスレ男に見えて仕方ない。
10年ぐらい前に使われていたAAなんだけど
http://piza2.2ch.net/mona/kako/1005/10054/1005416953.html
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 20:42:22 ID:6lMcrEWZ0
ガモウにしろバクマン信者にしろ、昔っから2ちゃんにいる
古いタイプの荒らしに見える。

http://mimizun.com/log/2ch/psycho/1046055557/
これの>>5とかほぼ当てはまるだろ。
448sage:2010/09/29(水) 23:56:59 ID:X0MEfH8bO
アニメ化できないなら次の作品、などという考えが非常に胸糞悪い。
読者・ファンは置いてけぼりですか。最低ですな。

そのアニメ化でも最低は「深夜でもいい」とか言ってたけど、深夜になったらなったで
またグチグチ言うに違いない。

今時のアニメは深夜に放送されるのが当然のご時世だぞ。
ゴールデンタイムにやってこそ願望達成だと思ってんのか、この精神未熟者は。
ゴールデンタイムにやるアニメなんかドラえもんくらいしかねーぞ。

ま、こんなクソガキ二人の私利私欲によって作られた犯罪者予備軍育成アニメなんか
見る気も起らんが。
つーか、実際に放送されるなら、テレビ局に抗議するね。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 00:05:21 ID:FUSsvdUk0
>>448
> 読者・ファンは置いてけぼりですか
だってこいつら読み手のことなんて全然念頭に無いから仕方ない

最終「読者?ああ、アンケ投票機のことか。アンケさえ入れてくれればいいんだよ
異論は受け付けない(キリッ」
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 01:44:48 ID:P/NOXmpT0
バクマンの世界に読者は存在しないし
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 08:11:22 ID:GgEJ9T9k0
PCPなぁ…相手に見つからない悪戯なんてつまんないぞ。陰険だし。
小学生と話してもバクマンなんて誰も読んでねーよw
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 14:02:12 ID:P/NOXmpT0
ソードマスターバクマン

なんで漫画家やってるのかわからないけど
とりあえずアニメ化を目指してみるぜ!
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 14:14:55 ID:P/NOXmpT0
漫画家になるのもジャンプで連載するのも万能の天才だから朝飯前だったぜ!

打ち切られたけど悪いのは担当だから俺達は本気を出してないからちっとも悪くないぜ!

ライバルに人気で負けたから失敗作の漫画はさっさと打ち切ってやるぜ!

天才の主人公だから頭で思いつくアイディアは全て絶賛されて成功してしまうぜ!

別にジャンプで3度打ち切られてもどうってことはないぜ!俺はなにやっても才能あるぜ!

PCPがアニメ化できないのは
クレームを出す俺様の感性を理解できない読者のせいだから
作品が問題ばかりで劣ってる事にはならないぜ!やっぱり俺って頭良いぜ!

PCPがアニメ化したらバクマンが終わるから
とりあえずアニメ化はできないってことにしてやるぜ!

シュージンが浮気して共同体の俺は嫉妬で怒り狂ってるぜ!

バクマン、現在に至る
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 14:48:33 ID:P/NOXmpT0
結局、世間を知らない糞ガキどもがそのまま大きくなって
ジャンプを貪って良い顔してるだけの胸糞悪い糞漫画になってるんだよな

現時点ですでに
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 14:54:06 ID:zEZ7rjjo0
サイシューが持ち込み前の事を思い出してるシーンで
「あの頃はガキだったな、俺らw」
「ああ、何でもわかったような事ばっかり言ってなw」てな会話があって、
ガモウ的にはあの頃から成長して辛酸味わってるんだよってつもりの描写なんだろうが

全然その頃から成長してねーよっての
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 21:01:31 ID:mbCfLIqk0
PCPが安定してきたからもう一本連載するつもり、出来るつもりって、もうなんか酷いを通り越したものを感じるな。
どれだけ自意識過剰なんだと。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 21:28:13 ID:mxhC59yxO
サイシューの事情だけでジャンプ自体が動かされてるのがアホかと
あの世界のジャンプは青二才がでかい顔できるほどベテランの漫画家がいないのかよ
っていうか編集部無能すぎるだろ
現実も無能なのかもしれんが
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 23:30:20 ID:JaWJsWOWO
世の大半の週刊連載漫画家で、同時に2本連載もしくは描きだめできる漫画家がどれだけいるんだよw
つーか、この糞な展開を考えてるガモウはそんなことができたのか?

できてねえだろうが(それ以前にそんな機会にも恵まれてないが)。

出来もしないくせに出来るつもりなどとたわけたことを抜かすな、ガモウ

もう一本連載するつもりと言えるんだったら、秋本治くらいの実力を持ってから言え、ガモウ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 23:34:02 ID:zEZ7rjjo0
秋本も今じゃ枯れ果ててるけどな。
今同時連載やってて週刊連載と掛け持ちで書き込みハンパ無い漫画家っつったら
大暮維人か。片方の連載終わったけど。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 23:59:52 ID:Kt3iXgcZO
バックマンコ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 00:15:41 ID:bniOCZO90
高橋留美子
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 01:46:59 ID:57IoXp3wO
この漫画って主人公たちにとって「嫌なやつ」はとことんブサイクかキ○ガイじみた顔してるよな(特に男)
顔をブサイクに描かないとキャラも立てられないの?
イケメンはみんないいやつ。
わかりやすすぎるわw
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 02:06:27 ID:n+OTCcA0O
絵が不快。生理的に無理
特にどや顔
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 02:14:04 ID:eOC9rSBO0
>>462
三枚目キャラでも顔だけはそこそこイケメンに描かれる昨今、
この漫画は性格ブスは見た目もブスという古典的な手法。
60年代〜70年代の映画とかに多かった傾向だな。
有名どころだと若大将シリーズの青大将とかな。
アランドロンの怪傑ゾロにもとことん間抜けな描写のブサ脇役がいたような。

何が言いたいかって、ガモウ感覚古すぎ。
オッサン通り越してジジイだろもはや。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 09:05:01 ID:jGL/L5070
ジャンプ歴代最悪クラスの糞漫画であることは異論の余地もない
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 12:50:07 ID:Bms8UOaFO
そういやおっさん漫画家が一人もいねーの。
出す気ないなら誰かボンボンが出版社立ち上げて、ポリシーとして若い漫画家だけ集めて、
現代版トキワ荘みたいなのやったほうがまだ面白い。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 13:31:20 ID:ZHFurkOmO
>>459
板垣って言うギャグ漫画家がいるだろ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 14:14:23 ID:QGKrpA/50
ボイコットにしろ連載投げ出しにしろおっさん漫画家がブチ切れるような話ばっかりなのにな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 15:44:07 ID:9Otg3sNE0
サイテーがペン握ってるカラーイラスト、100枚近く見たような錯覚が起こった

もうあのポーズ描かないでくれ 飽きた
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 16:01:24 ID:+DXLLT6B0
>>458
よっぽど連載が続かん限りは、描き溜めは基本的に許されないだろうしな。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 17:35:29 ID:/cvZzyZw0
と言うか、常に4位の作家がこんなに偉そうにしてていいのかと思う
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 17:49:45 ID:hHdFlfWNO
>>469
またかよ!使い回しかよ!と思った。作中も同じ構図ばっかでツマンネ
少しは大学とか行こうぜ〜と思うよ。フィールド広げる気はないんだろうな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 18:14:18 ID:2C9iAd8h0
リアルに拘泥するも作画崩壊
今の小畑には地味な題材の料理なんて無理
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 19:27:38 ID:9DllyDQCO
>>464
テニヌですらデブや不細工が活躍する場面はあった
バクマンはリボーンに並ぶほどの腐漫画なのに本人はそれを自覚してないのが滑稽だな
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 21:15:06 ID:qbn663F5O
史上最大の腐漫画との呼び声高いホモッスルですらイケメン程キツかったり女々しかったり癖あって3枚目の方が人間味のあるいい人だった

>>470
サイシューは自分は冨樫と同じことしても許されるって感覚なのかね、ガモウが己でやってみれば答えはでるがな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 00:38:53 ID:SYb4pf/D0
人気連載になった!

アニメ化できない!小豆と結婚できない

PCP辞めたい! 次の作品でアニメ化してやるぜ!


はぁ? この漫画の主人公達は本当に馬鹿かと
アニメ化の理由もヒロインの結婚だし
もうこいつら漫画家辞めろよ。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 00:42:36 ID:jOdIH0JtO
“大場オナニーと小畑ナイフの奇跡の合作”って響きが忘れられない
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 00:42:39 ID:I2dHNyxm0
>>472
大学やめたんじゃなかったっけ?最初のころは行ってたのかって言われたら謎だけどな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 00:47:52 ID:yABMOH9B0
TRAP打ち切り→入院してまでも描きたいという熱意を組んでくれなかった編集部のせい
タント人気低迷→編集が無能ですから
PCPアニメ化できない→漫画を理解しないPTAのおばはんどもUZEEEEEE!

結局こいつら今まで何一つ自分の責任で成し遂げてないよな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 00:55:41 ID:nZgx0xp0O
内容関係ないけど本スレの
漫画ビッグバァァァァン!!!
2人の出会いが漫画を変える…
2人の出会いが漫画を爆発させる!
「DEATH NOTE」の二人が描く空前絶後の新漫画!!

↑これを考えたやつがマジキモい
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 00:59:57 ID:pxtr3xu0O
>>476
しかも「ヒロインは小豆!俺の女をヒロインにする!!」という合わせ技
こいつ完全にどスケベプロデューサーや社長のそれだよ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 01:18:00 ID:I2dHNyxm0
そもそも目標がアニメ化ならアニメ化しやすい内容作りすんの当たり前なんだけどな
頭いいなってお互い褒めあってた連中はやる事違うな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 01:29:13 ID:ToJDCm6X0
本当に賢いならアニメ化しやすいように萌えキャラ作るとか
スポンサーがつきやすいように設定やバトルを考えるとか…
自分達の描きたい作品でアニメ化したい!と言った信念があるなら別だけど
アニメ化するなら何でもいいみたいだし
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 01:29:44 ID:SYb4pf/D0
担当に駄目出しされるまで
アニメ化の計算できなかったサイシューってまじでモラルを欠けた馬鹿?

と・・・普通の読者ならそういう印象を受けるはずなんだが
なぜか登場人物たちは「サイシューってまじで完璧!頭良い!天才」
と、とにかく主人公達を褒めちぎってその本人達も自画自賛という
思考回路破綻のワンパターンの最低展開を繰り返すという・・・なんともはや

バクマン信者が「この漫画とにかく面白い!この漫画面白い!読んでないけど面白い!」
と池沼発言を繰り返すのに似ているな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 01:32:52 ID:SYb4pf/D0
作者も馬鹿
キャラも馬鹿
信者も馬鹿

もう一般人は鑑賞を控えた方が良いよ。バクマンは病気だから
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 01:32:53 ID:yABMOH9B0
>>483
石沢君を殴り倒してバカにした頭の良いサイシューたちが萌えキャラなんか
描けるわけないですよ
最初に言った「キーワードは『刀』」もすっかり忘れてる天才ですからバトルもしません
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 01:40:02 ID:SYb4pf/D0

萌え漫画も推理漫画もギャグ漫画も恋愛漫画も王道漫画と嫌いなモノを完全否定

ついでに高学歴の女や金持ち、ドラマや芸術も小説もドラマCDも声優も深夜のアニメも
自分が疎外されるモノと興味がないモノはとりあえず貶すことは忘れない

「文化とサブカルチャーをさりげに批判して社会に反発する
 厨ニ病の俺まじで正しくて頭良くてカッコいい」症候群バクマン。

1話から作者のコンプレックス全開で哀れになってくる
バクマン自体は誰かの言うとおりまるで
主人公のご都合至上主義夢の世界そのものである
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 02:03:11 ID:diSfk+PO0
結局、漫画描きたい!じゃなくて結婚したい!って婚活漫画なんだな。
タイトル、バッ婚にでも変更したら?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 02:51:17 ID:V5gXmFNPO
サイシューって描きたい漫画ないわけ?
バトル、推理、恋愛、コメディとかいろいろあるように
作家にも向き不向きがあると思うんだけども…
子供受け!!アニメ向き!!ヒロインは豆!!とかそこじゃないよね重要なのは
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 03:20:57 ID:SYb4pf/D0
描きたいモノが無い。 人間死ね。 金と女

バクマンはこの3つのテーマで連載しております




491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 03:55:55 ID:SYb4pf/D0
さて、ひさしぶりにバクマンを読み返すとするか

んっ?

服部絶対神に駄目出しされて、アニメ化できないからPCP辞めて〜!
アニメ化できない作品に興味失せた〜。だり〜。小豆ちゃんと結婚したいよ〜

イライライラ・・・ 冒頭からこれかよ・・・
なんで漫画家がアニメ化を目指してるんだ・・・。
サイコーの馬鹿って描きたい理由とか信念とか本当に何も無い池沼なんだな
しかもこいつの場合アニメで売れる漫画作って億万長者になりたいって適当な理由でもなく
ただヒロインのアレすぎるむかつく雌豚と結婚するための手段としか考えてないし
相変わらずこの糞ガキは最低だな。まっ いつものバクマンだな

腐女子に媚びたニートのイケメン登場。こんなやついたっけ?あざとい・・・・。。。。
家は金持ち。漫画を持ち上げて芸術を否定するのは忘れない。。 おおっもう・・・
ネームを描いたら担当がなぜか大絶賛。その隣でブサイクを貶すのは忘れず。www
原作がシュージン。原作二股で大丈夫。ジャンプで即連載のウハウハだ!

・・・・・・・・・・・イライラッ。 ムカッ  ムカッ ムカッ
大丈夫 いつものバクマン理論だな  ご都合主義をただ無乾燥に描く いつもの。。。

相棒が新人のネームに手間をかけて、俺一人だけが置いてきぼりを喰らっている
余裕が出来た連載を掛け持ちされて浮気された俺って本当に可哀想。ウジウジウジ・・・

プッツン オラッ  死ねっ!!!!! 今すぐ死ね!!!!

誰が同情するか気持ち悪いナヨホモのお前なんか気にかけるか! さっさと死ね! 
糞展開ばかり乱造しやがって! 恵まれた天才だけど自分は運が悪い凡人アピールやめろっ!
この馬鹿の不愉快さで視聴を辞めてたけど破り捨ててやったわ!

ざけんな作者!!! 馬鹿野郎ッ!!!!!! だめだこれっ!!!
もう漫画家辞めろ!!! 儲ければなんでもいいんだろう!! 死ねッ!!!

まったく1話で読者をここまで切れさせるバクマンはつくづく恐ろしい
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 06:04:36 ID:1EjXztokO
今日のアニメ楽しみだなあ

少しはマシになってるのかね
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 09:57:48 ID:fZ+8aX4K0
最初からアニメ目指すのはおかしいよなあ
結局自分が関与できるのは自分たちの漫画なわけだし

アニメのヒロインに彼女を据えたければ、
アニメ制作のプロデューサーとかになった方がいんじゃねーの
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 11:10:57 ID:H3IL3kIeO
自分の漫画がレイプされたらどんな反応するのか
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 11:45:11 ID:eBuAr0g70
今度はアニメ関係を徹底的に扱き下ろす
それ以外思い浮かばないw
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 12:57:49 ID:p5A/FUat0
アニメは全く原作通り遂行されると思う

とくにテンプレの2と3は間違いなく再現される
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 13:20:40 ID:H3IL3kIeO
思い付いた

アニメ化→バーみたいな大手事務所がヒロイン役に売り出し中の若手をプッシュしてくる!→サイテーの鶴の一声で亜豆に決定!
→サイテー「事務所の都合で配役してはいけないっ、漫画を舐めるなっ(キリッ)」恋人だから選んだとはバレずに亜豆が干されることもなく大ブレイク!!
→あの時の縁で〜を建て前に結婚、めでたしめでたし
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 13:32:05 ID:SYb4pf/D0
もうテストは完璧満点間違いなし
でもこれは保険、俺だって漫画家に100%なれるとは思ってない
勉強できるイコール頭いいとは思ってないけど
頭の良さだとクラスで3番目には入ってると思う
俺より上の二人ってのはサイコーと亜豆
同じクラスになって2ヶ月経ってないけど、見ただけでわかった
俺だって絵がうまいだけでサイコーを誘ってない
頭もセンスも必要、そう思った上で誘ってるんだ
大体「クラスの奴馬鹿に見えるか?」って質問、サイコーがクラスの奴バカに見えるから出る質問じゃん
亜豆は勉強できるフリしてるんだと思う
本当のバカって必死にノート取って先生に質問して帰って勉強してるのに下の奴だろ
亜豆は違う、計算じゃなく素で女の子してるんだ
なんていうのかな、おしとやかに行儀よくしてるのが女の子らしい
それが一番ってのが自然と身についてて
女の子だから真面目なほうがいいけど、勉強は中くらいでいい
出来すぎても可愛くないって感覚生まれつき持ってるんだ
それって賢いってことだろ
亜豆は頭がいいからあんなに魅力的なんだ
亜豆の家みただろ、あんな家なにかに長けてなきゃ建てれない、それとも悪事働くか
悪事してても捕まってないんだから凄いじゃん、血だよ血
声優目指してるのだって今の女の子に一番ありがちな夢を自然にチョイスして
その夢見る乙女を最大限に楽しんでるぐらいにしか思えない
俺たちみたいに将来とか切羽詰ったものは何も感じて無いよ
そう「女の子だから」がわかっているんだ
可愛いお嫁さんになるのが女の一番の幸せだって生まれながらに思っている
それまでは、いや結婚してても女らしくおしとやかにかわいく
それが計算じゃないんだからクラス一勉強ができる女の岩瀬より100倍頭いい
サイコーだってどんなに可愛くてもバカは嫌だろ
反対に岩瀬だって、見た目も悪く無いけど好きにもなれなくね?
確かに女で一番成績がいい、それが誇らしげな性格が嫌だ、バカだとさえ思う
俺も亜豆の事、頭いいって言ったじゃん
亜豆の魅力は家庭や心の豊かさ、賢さから生まれてくる品だと思うな
\____  ____________________________/
        ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ (・・・アニメ1話からこれかよ・・・)
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 14:03:05 ID:eBuAr0g70
番組表みたら今日は裏に水樹奈々じゃんw
暇つぶしに見てくれる奴も減ってざまあw
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 14:04:02 ID:OrTuG2IA0
改めて読むと、ただ世渡りが上手いのを頭がいいのと勘違いしてるアホだな。
普通に一生懸命勉強してる人を馬鹿にしてるし、何ていうかもう 最低 としか
いいようがない。人として全く徳のない最低な糞漫画。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 14:25:43 ID:V5gXmFNPO
>>498
これ改めて見るとひどいな…
商業作品とは思えないわ
豆は神様かなんかなのか
502業界板からコピペ:2010/10/02(土) 14:31:12 ID:E+ja0NPkO

129
担当が無能で腹立つ
編集長の意図がよくわかってないらしく、私に間違えて伝えて
間違った方向に直させて、あげく編集長ストップだよ
時間を返せ―
もう編集長と直接打ち合わせしたいわ、無理だけどさ
編集長の方向性を「こう言ってるんですよね、私はよくわからないんですが」というが
私はバッチリわかるので、とにかく余計な口出しや直しはしないでほしい


130
あるあるすぎる
もう切れた担当だけど、編集長の意見に自分の好み織り交ぜて
結果、意味不明の指示する人がいた
別に主張しても構わないし、ちゃんと参考にさせてもらうけど
「編集長はこう言ってる。私はこう思う」みたいにはっきり区別して言ってほしいんだよね
知らないうちに編集部の意向を無視する作家ってことになってそうで怖かった
こっちの意見もひん曲げて伝えてんだろうなーとか


>129-130
自分もそういう状態で一時は作品作家とも潰れる状態だったけど
編集の偉い人に今までのメール、変えさせられたネーム、初期のノートや内容渡して
このままではもう無理です、どこに行くのか分かりませんって伝えたら
「ここまでねじ曲げたら当たり前だ」って分かってもらえたよ

笑ったのは担当は会社に「私ほど自由に描かせてあげてる編集はいない」って報告してた事w
編集も変わって比較的自由にやらせてもらってる

ただその頃から自分の嘘情報流されるようになったけどねwwww orz
503業界板からコピペ:2010/10/02(土) 14:37:52 ID:E+ja0NPkO
135:名無しさん名無しさん :2010/09/28(火) 10:34:54 [sage]
じっくりマイペースに仕事したい
とおおまじめに言ってくる担当に何と返したらいいのかw
転職すすめたら良いのか?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 15:29:21 ID:pw12CsHy0
>>493
サイシューが底辺下積みで何年も働けるわけねーだろw
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 17:01:24 ID:la3SBOJa0
>>498
>大体「クラスの奴馬鹿に見えるか?」って質問、サイコーがクラスの奴バカに見えるから出る質問じゃん
別に頭が良かろうが悪かろうが中高生なら自分が頭良くて周りは馬鹿くらいの厨二病くらいもったりするだろうな
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 17:38:30 ID:knjZzcCA0
サイシューこそ毎週馬鹿に見えるんですが病気でしょうか
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 17:52:05 ID:7HqQlgYX0
思春期をこじらせて自意識がおかしくなってる馬鹿に見える
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 18:12:46 ID:SYb4pf/D0
チョッwwwwwwwアニメキメェwwwwwwwwww
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 18:15:03 ID:SYb4pf/D0
こんな駄作をアニメ化しなきゃいけない


NHKアニメーターの人達の苦労を痛感する
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 18:19:49 ID:527xgRZi0
アホだなこいつ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 18:27:11 ID:SYb4pf/D0
アニメの展開早すぎキモすぎだろwwwwww

漫画家を目指す主人公の動機が「ヒロインと結婚する」ってwwwwwwwwww

いきなりキモすぎだろwww まじでNHKでこれ流れたのか

ドラゴンボールとワンピースってwwwwwwww
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 18:39:42 ID:ayHqjm14O
アニメ好評みたいだな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 18:45:12 ID:RRvwm31LP
>>498
来週のアニメでこの台詞が来そうだな
実況の反応が見たい
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 18:53:41 ID:Plf+UP2u0
キャラの言動の末尾にもれなく「(ちらっ」と「(キリッ」が付く漫画。
かわいそうアピール、頑張ってるアピール、才能があるアピール。もう「うざっ!」って感じ。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 19:16:32 ID:eBuAr0g70
大場=ガモウがオフィシャルになっちゃって大丈夫なのかね
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 19:25:14 ID:fZ+8aX4K0
バクマンはモリタカがTwitterで延々愚痴をつぶやいてるだけの方が面白いと思う
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 19:32:58 ID:EmfVW7LxO
>>498
改めて見ると相当気持ち悪い台詞だな
しかも長すぎ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 19:46:18 ID:KH19/1im0
アニメでシュージンの気持ち悪い長文台詞が中途半端にカットされたら泣く
全部アニメでも言ってくれ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 20:24:03 ID:aE7bs5+Z0
サイテー、BL作品の主人公でもギャルゲーの主人公でもないくせにナヨナヨしすぎてキメぇわ
囚人に思い馳せるか豆一直線なのかワケわかんねぇよ うぜぇよ。

どこのクソ主人公だよ
あ、バクマンか
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 20:32:27 ID:SE7X53C2O
ぼくのかんがえたすごいマンガ、を勝手に語るのは勝手だけど
たいした志もないくせに中途半端に出版業界や漫画業界の
批判やらかして自作品以外にメタ漫画載せて
得意がる神経

おまえら単品じゃクズマンガ家のくせに語る語る

なんせメタ批判だから

本当にどうしようもないこの作品は好き嫌いの前に「悪い」

こんなもんがイチ漫画としてカウントされるのがそもそも間違い

ジャンプの汚れだな
メタの意味もわからない厨は逝っていいからな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 20:37:34 ID:SE7X53C2O
ちなみに、これはマンガじゃないから他作品の「漫画業界モノ」
と比較すると、編集王や吼えろペンにコールド負けしてるわ

 

コイツらみたいに金勘定しながら描いてる生き物についての
描写もあるし

クズマンガ家が漫画で評論やるとか腐ってるわ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 21:37:40 ID:aR8Ur4uU0
今日がアニメ放映日のせいか、2ちゃんにバクマンのスレ立ちまくってきもいわ。
ラッコの読みきりの時と同じというか。
レス数が異常に少ないスレも多く、また自作自演・宣伝かよ。と

あと目が腐れるのでアニメとか見る気がしないんで
アニメ見てるアンチの方で
BPOやNHKに抗議・通報できるネタあったら貼り付けてくれると助かります。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 21:45:30 ID:aR8Ur4uU0
あとガモーのラッキーマンだが何だか?がモデルの
ヒーローなんたらっていうやつの作中歌が影山ヒロノブになるの?

DBが汚された気分というか
また大場のやつがこれでガモウは鳥山と肩を並べた!いやいや
バクマン含めて三連続ヒットだしガモウはすでに鳥山以上の存在だとか
バクマン内でフィクションを隠れ蓑にしてやりだすかと思うと
もうキモ過ぎて涙が出てこないな。

もうジャンプ誌名変更したらいいと思うよ。もうジャンプじゃねえからこれ。
週刊少年犯罪者育成レイプとかがいいんじゃないすか。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 21:57:39 ID:mjoU8AVgO
アニメ見たけど登場人物全員ムカつくタイプだ
原作買おうか悩んでたけど買わなくてよかった
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 22:23:55 ID:1EjXztokO
影山ヒロノブの無駄使い
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 22:33:44 ID:/c5M9tg60
>>524
金無駄遣いせずに済んで本当に良かった
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 22:49:46 ID:PubBv0Jn0
>>524
金をドブに捨てる様な真似をしなくて本当に良かった
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 23:18:43 ID:EHYKHv4YO
同じやつが何度も投稿してるの見て、必死さにワロタww
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 23:31:16 ID:mPeUtraI0
結局この漫画って何がしたいんだろう。
いや、それ以前にジャンプ編集部の意図が理解できない。

この漫画を載せることで「ジャンプは金になる漫画を描いてくれる人材を欲しがってます」ってアピールしてるんだろうか?
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 23:35:56 ID:YXwhLO6/0
プロパガンダだろ
近年オチ気味のジャンプ神話を復活させるために
デスノで漫画好きを気取った連中を対象に
ジャンプ基準の漫画の都合のイイ基準を摺り込んでいるだけ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 23:43:33 ID:q9gwTN/aO
こんなクソマンに影山ヒロノブを起用したことに憤慨です。
無名の新人で十分だよ、こんな低俗かつ教育上非常によろしくないゴミには。

ってか、教育上非常によろしくないゴミをNHK「教育」でやるなんて何考えてんだろうね。

まあ、それ以前に受信料と公共電波の無駄以外の何物でもない産廃同然アニメなんて
見る気もしないがw
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 23:59:17 ID:ayHqjm14O
アニメスレにやたらと
原作読んでないけど面白かった
ってレスが多かった
また被害者を増やすのか
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 00:02:47 ID:T+/kXRDl0
大丈夫、その手の奴らはすぐに手のひら返すから
声優目当てで見てる奴もいるからなぁ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 00:11:05 ID:TyTbmbonO
でもノリで既に
尼か何かで1巻ポチった奴もいるんじゃ…
漫画2話で絶望するんだろうな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 00:14:05 ID:jwa33Fne0
ここってネタバレおk?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 00:26:50 ID:tcTxQ6CH0
つか普通の女なら
自分の父親以外の男をいまだに思ってる風な母親て嫌悪するだろ
小豆てとことん頭おかしいな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 00:46:02 ID:JoT0JY3dO
パッパラパーのお嬢様ですからあッ!!
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 05:31:59 ID:V8oT25kM0
>>536
小豆「私も男の子大好きだもん!!」
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 11:20:45 ID:NBXX9TcV0
アニメ観たついでに色んなスレ廻ってここにたどり着いた者です。
アンチっつっても何だかんだでしっかり読んでるしバクマン好きなんだなーと思った。
俺は毎週ナルトワンピエニグマと一緒にパラパラと立ち読み
原作は初めの数冊所持してるけど
全レス読んでみて初めて書いてあることの可笑しさに気付いた。
絵の劣化とあったからその辺も気を付けて最新号も読んでみるよ。
視点が変わった、ありがとう。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 12:00:26 ID:SGUmvfu+O
俺も最初は好きだったけど一回おかしさに気付くとどんどん気持ち悪く感じるようになったなぁ
今ではパラパラめくってて時々見える主人公たちのしたり顔に嫌悪感を覚えるほどだ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 12:25:06 ID:bYQyzgda0
アニメの作画がサイコーがしょっぱなから嫌味な顔つきになってるのが吹いたw
目つきがすわってるというか。
アニメ製作側でも、「この主人公はちょっとヒネてる子供」って解釈あるんだろうな。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 12:29:52 ID:fyOTmuHC0
アニメは原作のキショさが半減されてた
豆の目がキショくなかった
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 12:58:37 ID:SHHX9ltP0
>>539
この漫画の「不愉快な部分」に一度気づいていしまうともうダメだと思うよ。
気持ち悪いと思い嫌悪するようになる。知らなかった方が楽しめたのかも・・・
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 14:18:12 ID:jwa33Fne0
来週サイコーは白鳥に連載とるのがどんだけ大変で
夢をあきらめた漫画家がどれだけいるか語ったくせにPCPでアニメ化が無理だからって
一人で連載もう一本書くってw
他の漫画家の可能性消してるのコイツらじゃん

せめてサイシュウが成長するにつれ漫画をたくさんの人に見てもらいたいって気持ちを
持つようになれば良かったのに精神的な成長一切なし
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 15:15:48 ID:IfWXVqjP0
劇中アニメに影山起用とかいかにもオタ狙いだな
バクマン信者がここぞと褒めそうだ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 15:28:49 ID:e33pSqiK0
>>543
アニメ組装った信者だろ、そいつはw
色んなとこまわって、アンチがクソマン好きとか
気持ち悪いこと言えるわけねぇって
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 16:55:12 ID:9+1i6ri/O
未だにPCPがアニメ化されない理由がよくわからない。
企画書出てるんだから、深夜枠ででもねじ込めるだろ。

話の都合としか思えない。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 17:18:09 ID:CKm2VxXk0
編集部としては深夜だろうが構わないんだろうけどガモウはそうは思ってないんだろう
ガモウのラッキーマンや小畑作画のヒカ碁は夕方とかにやってたけどデスノは深夜だったから
くだらねー逆恨みの一つや二つしてそうだなと邪推したくなるw
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 17:38:00 ID:9+1i6ri/O
いい加減、日中>深夜っていう偏見やめろよ。
放送時間帯に王道も糞もねぇだろ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 18:12:02 ID:45XdZYY4O
>>464
そういうのは旧いかジジイか、って次元以前の問題じゃ無いか?
と言わせて貰いたいですね。俺は間違ってる?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 18:17:39 ID:zjXIZLll0
救いようのない悪役って古くさいノリじゃん
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 18:26:29 ID:wbyF/nxEO
クズマンガ家のゴミ評論マンガのアニメ化は「アニメ化」
という記号に意味がある
少なくともアニメ化されたらDVDは出る

だから本編見られようが見られまいが構わない

クズマンガ家のゴミ評論をほめる奴が勝手に宣伝してくれる

 

このクズマンガ家共、単品で売れてみろハゲ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 18:33:03 ID:KYqtAh4/0
アニメ化が絶対無理とまだ決まったわけじゃないんだろ?
それなのに何で他の連載もう一本、なんだよ
そんな手抜きの漫画なんかジャンプで読みたくも無い
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 18:41:02 ID:wbyF/nxEO
これ、パクりマンガだよ

2ちゃんのスレの内容をパクって物語が構成されている

まともな批判でなくメタ批判だから大丈夫だと思ってる
有り得ないストーリーでもマンガだから許されると思ってる
冗談だからマンガ内マンガを載せて笑っている


他の作家をバカにしてるカタワ原作者と池沼作画
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 20:43:03 ID:XnOsbl6R0
作者の力量不足(欠陥?)の癖に延々と同じ事を引き伸ばした挙句
「漫画だから」とご都合主義切り捨ててしまうような
「嘘吐き漫画家漫画」は業界に必要ない
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 21:14:34 ID:1RzvmhhJO
ガモウは以前バクマンの中で「ネットの意見」と称してここのレス載せてたからまだ見てるかな?

ガモウさん、この漫画めちゃくちゃキモいです。
さっさと最低と豆を結婚させて終わらせてください。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 22:09:47 ID:watiV8810
アニメは26話で終わりみたいだしTRAP連載で終わりだろ。
本格的に気持ち悪くなる入院編まではやらないと思う。

早売り読んだけど…もう訳分からん…ジャンプを私物化したいのか…?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 22:37:54 ID:GcVAAfCy0
>>540
嫌悪感・・・凄く気持ちが分かる・・・
俺はもうこの漫画読みたくないので最近ではジャンプ買ったら
バクマンのページのみ破りとってシュレッダーに突っ込んでいる
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 22:41:24 ID:KNz/180p0
あるキャラクターを持ち上げたいときに、相対的に特定のキャラクターを
貶める手法がどうかと思う。
最近だと、白鳥キュンを持ち上げて森屋を落とす展開。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 22:44:36 ID:yr2fYUSv0
>>559
何年か前の漫画にもそんなのあったな。うさぎ何とかって言う
架空の江戸での侍が主人公の漫画。
主人公達を持ち上げるために
結果周りのキャラを馬鹿にするっていう手法しか取れなかった奴。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 22:56:01 ID:HVNRSZe20
何かもう全て嫌になったから叩く気はしないけど、
本当に小畑だけは解放してやって欲しい。
もうずっと絵が白黒もカラーも冗談抜きで酷すぎる。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 23:07:30 ID:45XdZYY4O
>>551
そうなの? 俺にはそう想えないんだけどさ……
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 23:09:48 ID:yr2fYUSv0
>>562
悪役に感情移入できるような人格は必要ないってのはかなり古い手法だと思うがな
北斗の拳のヒャッハーとか。
最近は悪役にも何らかの事情があったり、正義に対立するものもまた正義ってのが多いような。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 23:18:50 ID:9tN8niBIO
>>554
特にこのスレを見ていると思われ

アンケ○位と言われてもどんな漫画なのかわからん、の批判が出たら、
漫画内漫画としてPCPを実際に出してきたんだし

でも、PCPでもラッコでも全く面白くないね
現実世界のジャンプでやっても10週打ち切りレベルだろ、こんなの
特にラッコ、こんなのがアニメ化されるほど面白いか?
ジャガーやいぬまるだしの方が何万倍も面白い
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 23:26:18 ID:wbyF/nxEO
>>564

G「俺が面白いと決めたら面白いんだ」
G「マンガの中の話でムキになるなよ」

ってレベルでしか原作者って仕事を理解してないクズそう
小畑も残念なレベルの生き物っぽい

出版業界を舞台にしたマンガじゃなくて評論マンガやってる
クズなんて小林よしのりと同類のド腐れ

奴らの逃げ口上は「だってマンガだし」
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 23:29:02 ID:sDnanwZv0
88 名前: ◆kqF31/R94s [sage] 投稿日:10/10/03(日) 23:26 ID:kW6vdoa2 [1/2]
今週もこちらで。ohanaさん、69るまさん、乙です。
8週平均および16週平均グラフの更新版です↓
――8週(44号(前回比)/35号) 16週
ワンピ   1.5(△0.9)/2.4    2.1
バクマン   4.6(△0.4)/6.0    5.3
ブリーチ  5.1(△0.8)/5.4    5.3
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up467685.gif
トリコ     5.3(▼0.7)/5.1    5.2
銀魂      7.7(△1.2)/11.3    9.6
リボーン    7.8(△1.1)/7.0    7.4
べるぜ    8.8(△0.2)/9.3    9.0
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up467686.gif
ぬらり    10.1(▼1.0)/8.3    9.2
スケット   11.4(▼1.3)/9.6   10.5
黒バス   12.6(△1.4)/14.9   13.8
保健神    14.1(▼0.2)/14.1  14.1
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up467687.gif
(行数規制により次レスへ続く)

89 名前: ◆kqF31/R94s [sage] 投稿日:10/10/03(日) 23:27 ID:kW6vdoa2 [2/2]
(続き)
めだか   15.4(▼1.3)/14.4  14.9
(こち亀   15.9(△0.2)/13.0  (参考))
サイレン  16.5(△0.3)/15.9  16.2
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up467688.gif
(ナルトは休載につき今週の更新はありません)

上記作品の8週平均総合グラフの更新版です↓
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up467689.gif
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 23:44:52 ID:2E375d1A0
連載ハードルの高さ的な話が出る度に思うんだが、バクマンってポセイドン学園が連載されなかった世界の話なのか?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 23:52:51 ID:7sXTyZb3O
>>564
ラッコつまんなかったなー。しかもキモい。あれでグッズ売れてるとかないだろと思った。
バクマン世界のジャンプって、実際のジャンプ以上につまらないんだろうな。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 00:05:50 ID:wbyF/nxEO
普段楽しようとか金のこととか女が自由になるとか
くだらないことを描いてれば創作だと勘違いしてるバカ共
だから、どっかのスレを見て
そのままパクってそうな予感が

連中なら必ずやってる
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 00:28:08 ID:nKapKCO7O
今更だけど、一巻で
最悪が妖怪小豆洗いにプロポーズするシーン
気持ち悪すぎて嘔吐した
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 01:09:35 ID:eulFX4t1O
なんか作中で執拗にPCPはアニメにならないと明言されてるが、全く意味がわからない。
子供に悪影響ってことらしいけど、そんなこと言ったら深夜枠はほとんどアウトだろw
エルフェンリートとかガンツみたいなグロかつ不適切表現てんこ盛りな作品が映像化されてんだから全く説得力がねぇよ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 01:14:40 ID:mmixShe20
>>571
エルフェンリートやガンツのアニメ化は納得できても、
バクマンのアニメ化は納得できるか? それが答えだと思う。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 01:39:10 ID:vE3bx+vSO
>>559
商業派の白鳥、芸術派の森屋
どちらも悪では無いしどちらも学ぶべきことがあるはず
なのに前者はいきなり成功や正解扱い、後者は的外れの無能扱い
森屋のマイナスが独りよがりな作風なら白鳥は売れ線狙いの安直な漫画となるはず
何でこいつは周りに劣るであろう部分が覆い隠され、知らず知らず補填される?
何故犬のこと描いたぐらいでいきなり同レベルじゃない存在になる?

美味しんぼとか「究極」対「至高」というテーマで最高の料理は何ぞやと対決していく話じゃん
至高の海原雄山を料理のことを何も分かってないアホ扱いにしてるか?
どちらも方法論は違うが美味い料理を追い求め、高みを目指す関係にあるだろと
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 01:47:14 ID:QbNsb9ID0
馬鹿な凡人には理解できなくて結構と
徹底的に冷たい目線で読者を見下してるバクマン

明らかに原作者と読者の間で冷たい温度差がある

決してこれからの展開面白くなる事はないだろう


高尚ぶった鼻持ちならないクリエーターきどりが
他人を見下した描き方でここまで同じクズを餌にしてやりくりしてきたが
見下して他人を徹底的に馬鹿にしている原作者が一番馬鹿で最悪という・・・wwwwwwww
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 02:08:34 ID:QraERav6O
これで囚人+白鳥、最低個人の漫画が連載されたらサイシューとエイジ関連だけで
ジャンプの連載枠4分の1を占めるとかw
どんだけジャンプを私物化してるんだよ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 02:14:25 ID:eulFX4t1O
同時複数連載をやり始めた時点でリアリティーは期待してない
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 02:37:20 ID:jQwVtIvqO
>>573
犬の話って普通に考えてジャンプ向きじゃないよな。絵も微妙だったし。
森屋はそれこそガロとか向きかもしれないが、白鳥作品の良さが伝わってない。
顔さえ良ければ何故か上手く行くおかしな世界としか思えんw
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 02:48:54 ID:/HC25ZaqO
漫画家の皆さーん!
速く描けるようになれば二作掛け持ち出来るみたいですよー!w
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 02:59:00 ID:eulFX4t1O
森屋には講談社あたりの雑誌に行って一山当ててほしい。
別に少年漫画だけが漫画じゃない。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 03:26:39 ID:1p5IzXX8P
>>578
無理無理w
こいつにネーム描けないだろw

どうせ描けるようになってるんだろうけど・・・。
元々、絵は上手いが漫画向きじゃなかった思うけど
全然葛藤とかなかったね・・・。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 03:29:29 ID:S2i4mJhc0
これ本当にリアリティあるのか?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 03:34:08 ID:2cdBVevdO
「僕たちのマンガがアニメ化されてもメリットはないよ(笑)」
「そういうところを目指してないからね」

とか誰かが言う
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 03:38:00 ID:BGiMifXi0
>>573
美味しんぼでアホ扱いなのは山岡だろ。
すべてのキャラが雄山の引き立て役。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 04:46:51 ID:QraERav6O
サイシューの周りでどんな事件が起きようが岩瀬を貶めることは忘れないガモウさん!
そこにシビれない!憧れないぃ!
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 07:05:35 ID:/WJm6sav0
>>583
山岡の奥さんですら雄山に夫を野良犬扱いされて喜んでいるしな


…それでも最初の頃はまだ583の言っている様だったんだけどね
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 07:06:06 ID:gKKUG5Wk0
何回読んでもアイディアを出したわけでもない囚人が
原作者扱いで大きな顔してる意味がわからない……

三回直したから原作者ってどう考えてもおかしいだろ。
今後の展開考えるのは白鳥の方なんじゃないの?
人が出したアイディアに乗っかって原作で連載しますってことなの?

服部も頭がおかしいが、囚人恥知らずすぎるwwww
服部は岩瀬の原作に意見入れて直してたけど
+ナチュラルの原作ですってはならなかっただろうに。
自分が縦糸を云々言ってたときも大概だとは思ったけどさー…
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 07:06:24 ID:/WJm6sav0
すまん、8じゃなくて7だった
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 07:58:07 ID:bPGR4ujlO
バクマン=天地人
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 08:20:13 ID:86ODJMUh0
レイプ疑惑!
【FR】ファンロードの真実【今こそ語る】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1285900880/
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 10:49:58 ID:eulFX4t1O
取り敢えず、白鳥は家出てアパートでもかりて自活しろ。
今のままじゃ、単なるスイーツ(笑)男が道楽してるようにしか見えんわ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 12:51:11 ID:EFcMjqXV0
ようは女キャラの延長だよな>白鳥

女キャラ全員が通過儀礼でサイシューに恋したあげく
岩瀬は服部がナチュラルを助けなきゃだめな原作者で
青樹は福田が原作を助けなきゃいけないような
女は男がいないと何もできない足手まといな生物

白鳥は囚人の力を借りなきゃ連載できない生物
岩瀬や青樹と扱い同じじゃん
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 12:53:57 ID:EFcMjqXV0
つかコンビニで新刊見てきたがまたサイシューかよ
飽きたわ!!!1111

静河、平丸、山久、三好
このへん表紙来てもいいんじゃね?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 13:27:26 ID:QraERav6O
サイコーも原作者がいないと描けないヘタレだがな
エイジがバクマンの良心に見えてきたわ…
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 13:40:35 ID:2cdBVevdO
「ええっ!ジャンプとサンデーの掛け持ちだってぇ!」

と小学館内部まで描いたら神
関連会社だからできなくはない
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 13:57:39 ID:3QTV7GDu0
アニメで興味持った人間が来週どんな顔するのか気になってしょうがない。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 14:18:24 ID:9lzR/RKV0
構成のアドバイスしただけで原作者のクレジット盗まれたと刑事事件や殺人事件に発展してもおかしくない展開
それだけガモウの倫理観がおかしんだろうけど
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 14:38:06 ID:bPGR4ujlO
ねらーの文句を参考に描いたら「原作・2ちゃんねらーの皆様」って言ってるようなもんだよ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 15:14:24 ID:gJMtYd2+P
主人公らは自己愛性人格障害者
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 15:38:12 ID:VfAFy6dLO
絵は描けるけど話は「絶対に」面白くならないとかいくらなんでも小畑ディスりすぎだろw
小畑もう放り投げちゃえよこれ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 15:44:07 ID:68Gvsr8q0
何年経っても落書きみたいな絵しかかけないし話も穴だらけ
他人の全面バックアップがないとどうしようもないおっさんが何言ってるんだろw
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 15:45:28 ID:HzUBgMcB0
TRAPを体調不良で打ちきられたくせにPCPになれてきたぐらいで同時連載ってサイコーは馬鹿?

まずはPCP一挙二話掲載とかで様子見てからやるべきだろ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 19:30:58 ID:HHnpCO8DO
小豆と早くヤりたいから、焦ってるんだって
相方は卒業済みだから…
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 19:49:59 ID:DNvEG+SB0
連載をとることがどれだけ大変なことか
どれだけの人が憧れ挑戦して敗れ諦めていってるか
〜中略〜
自分から断るなんておかしいだろ?

あれ・・・タント・・・?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 20:22:22 ID:dic6nIwJO
マジな話アニメ化だけ狙ってるならマイナー誌で萌え漫画でも書けよ
ゴールデンや夕方のアニメ枠なんてもう無理だぞ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 20:25:10 ID:oIZE3Ub10
今週は最低最悪な内容、これ以上はないだろ
もう、作者しか得しない世界になってる

「ジャンプで連載は大変だぞ(キリッ」

「俺たちは天才だから二股原作、二股原画。なんでもオッケー(バクッ」
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 20:29:14 ID:oIZE3Ub10
どこまでバクマンは不愉快になってしまうの? ただの作者の妄想じゃん。これ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 20:47:17 ID:oIZE3Ub10
「PCPに支障が出たらすぐ辞める」
ここまではまだなんとか信者が擁護できる範囲

「PCPより人気が出るのは嫌だから適当にやる」

これはもう無理。 人間としてクズ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 20:49:28 ID:ke2QGLHJ0
仕事部屋、新居、静河の家賃、生活費。
全部他人がお膳立てしているところが…
一回だけならいいけれど、何回も続くとまた?ってなる。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 20:56:46 ID:oIZE3Ub10
この馬鹿主人公って過労で倒れた上にボイコット騒動まで起こして
漫画が打ち切りになったよな。まぁそこらへん作者も忘れてるだろうな

作者と同じ鳥頭の編集部じゃ人気が獲れれば
なんでもアリなんでもオッケーって嫌な展開になるんだろうな

それにしても適当だな、バクマン。ブリーチより適当だよ。これ



610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 21:10:48 ID:oIZE3Ub10
「連載をとることがどれだけ大変なことか
どれだけの人が憧れ挑戦して敗れあきらめていってる(キリッ」
「新人が甘い夢を見ているから説教してやりました(バクッ」
「天才が凡人の漫画に付き合う必要はありません」

厳しい連載をやりくりしてきたらしいサイシュー達の連載の経緯

高校生で簡単に漫画デビュー、こんな新人見たことない!!

過労で入院、団体ボイコットで編集部を混乱させる、1作目人気低迷で半年打ち切り。まだ本気を出してなかったぜ!

エイジに人気で負けてる理由で2作目は自分達で投げ出して強制的に打ち切りにする

3度目のチャンスをなぜか貰って、なぜか成功する。表現の問題でアニメ化発禁

やる気を無くして適当に連載。4度目の連載を掛け持ちしようとする

ジャンプで2作連続で掛け持ちするスーパー漫画家が続々と誕生?


糞っ 

全然カタルシスはなく、完璧に補正と運とご都合主義だけの癖に延々とこの繰り返し。ゴミすぎる・・・
もうこいつらはゴキブリ以下の存在だから描く必要もないな。バクマンから消そうぜ。
あっ原作者の理想的投影そのものだから。消えるわけないか

もうだめだな、この漫画は
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 21:20:49 ID:QraERav6O
>>609
仮にも看板の一画のBLEACHとガモウの妄想漫画を一緒にすんなw
バクマンなんてジャンプ宣伝とか編集部の都合だけで持ち上げられてるだけで、それ差し引いたら糞しか残らんわ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 21:23:33 ID:oIZE3Ub10
なんでワンピやナルトやブリーチみたいな幼稚な漫画が
バクマン様より人気なの?

ワンピ、ナルト、ブリーチと比較する価値すらもない。
っていうかバクマンはすでに人気の問題じゃねーからっ!!!!! 

上の3つは少年漫画の上に面白い。だから許される。
少なくともお前の描いてる漫画なんかよりは好感持てる

お前の描いてるバクマンは捻れてるだけ。しかもつまらない
それもただの屁理屈で幼稚でゴミみたいなものを並べて立てて不快。その上最悪につまらない

以下、了承しろっ!!! いい加減にしろ!!! 

子供達はお前なんかにかまってる暇すらもない!! 自覚しろっ!!
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 21:29:07 ID:eulFX4t1O
サイコー&豆がキモすぎる・・・
なんか、打算で純愛を演出しようとしている点が。

童貞、処女をバカにするつもりはないけどこいつらは拗らせすぎ。

さっさとセクロスして一旦落ち着いた方がいい。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 22:20:15 ID:tS4QkOzSO
なにもかもが上手くいきすぎててリアリティーが無いな
声優も漫画家もこんなあっさりなれるもんじゃない
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 22:35:01 ID:K6jcU71+0
連載が始まった時は「平成版まんが道」かと思って、暫く毎週読んでたんだけどな。
途中から付いていけなくなって読むのを止めて、ジャンプ自体からも遠のいてたんだが、アニメ化でこの漫画の存在を思い出した。
(少年)漫画と言うものをジャンプと言う雑誌の基準内でしか語っていない事。
ラッキーマンもどきを出してその作者は死んでしまった設定、絵の上手い絵描きと話作りの上手い原作者のコンビ。
これはまんまガモウの劣等感と優越感の具現化で、あまりにも私的な感情丸出し。
その後どうなったのか読んでないから分からないが、レスを読む限りは相変わらず狭い視野で漫画家ごっこの話が続いているらしいな。
芸を磨く気も無いくせに「芸人」になりたがる若者の姿にも似てる。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 22:50:34 ID:sHS1SQVR0
作者の主張が前に出すぎて漫画としての物語
つまり「芸」になってないんだよな
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 22:53:02 ID:iWubws4tO
>>604
クズ2人は絶対にこのやり方はしない。

天下のジャンプで人気漫画を描いて、ゴールデン(もしくは夕方)でアニメ化したいんだからな、こいつらは(特に最低)。
読者が極小のマイナー誌で、毛嫌いしている萌え漫画なんかを描くと思うか?



それにしても、今回の話はこの上ない史上最低最悪の展開だな・・・
しかも原作と作画別々に連載しよう、って・・・ジャンプを私物化するつもりか?ふざけんな!!
こいつらのせいで他の新人の芽をつぶしてるじゃないか。
こんなクズを優遇し続けようとしている編集部は低能の集まりか?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 23:04:55 ID:zDzP/Bja0
最低が自分一人で作る駄作ネームがジャンプに連載されることになったら色んな意味でおしまいだな・・・
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 23:19:45 ID:iPlwvFPSO
タイトルの。は何なのw
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 23:22:17 ID:G/BmXUhAO
アニメは普通に面白かったな…
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 23:46:49 ID:vE3bx+vSO
>>603
苦労の末、漫画家になりましたってキャラに言わせるなら効果的なこの台詞も
こいつらが言うとハァ?って感じだな
お前ら連載取るのにそんなに苦労してたかと
勝てない勝てないエイジに勝てないとそれしか言ってなかっただろと
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 00:48:45 ID:t7903Kz3O
マシな奴が誰ひとりとしていねー
何でこんな漫画が評価されてんだ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 01:32:50 ID:l6xGN1qf0
オカマみたいな奴がキモイ
原作者豊富で作画不足()
妄想漫画はチラシの裏に描いてろと
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 02:01:57 ID:TcLKHM+S0
>>600
同意。
蒼木の絵を超ヘタに描いて、少女漫画家の絵ってこんなに下手糞なんだぜ!
アピールをしているらしいけど、ガモウの絵は少女漫画家どころか
小畑が糞ミソに下手に描いている蒼木より下手だっていう……。
つうかガモウより下手な奴って見たことないんだけど。
最近はピクシブとか見てると10代前半でも上手い奴ばっかじゃないですか。
ガモウより下手な奴って見たことないんですが……
漫画界の中で一番絵がへたくそなくせに何を言っているのだろう、こいつはとしか思えん。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 02:13:50 ID:TcLKHM+S0
この作者は自分が最底辺にド下手なくせに、
なんでこんなにエラソーに少女マンガ家などの同業者や他業界やらを批判できるんだろうか。
本当に最底辺にド下手な奴だと、自分が下手だということも自覚できんのか。
いや単に最底辺にド下手なのと、モノを見る目がないの2重苦だと思うんですけど。

最初の頃は真面目にアンチしていたんだけど、
最近はもう作者や信者が何かの頭の病気にしか見えなくなってきた……。
こんなつまらないものを描いているくせに、
なんでこんなににエラソーなのかわからん。病気としか思えない。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 02:24:23 ID:orMxrrgf0
「デスノートの原作者として成功」したと思ってるからでしょうきっと
なんか言われたら「デスノ大当たりしましたけどねw」と返す
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 03:01:14 ID:AQGRFkhUO
ガモウって所謂「セカイ系」しか書けない作者なんだよな。狭くて歪な人間関係を、大袈裟に捉えて演出するやり方。
デスノートだと、その人間関係をノートっていうファクターを通して、狭くて歪なまま世界に影響させる事が出来たけど、漫画家ってなるとそうはいかなくなるから、破綻をきたす。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 03:22:50 ID:hTXPHn2G0
リアルでサイシューみたいな漫画家が居たら
編集部にも読者にも見捨てられてポイだよなw

つーか小畑は別のタッグ探したほうがいい。
ガモウの下手糞なネームをわざわざもう一度書き直して作画。
無駄な作業じゃね、これ。
岩瀬&エイジみたいに文章だけの原作でも行けるんじゃないか?

別業界の話だが
絵師は一度イラストが劣化したら元に戻すの凄い大変みたいだぞ
1年間頑張って元に戻した絵師は復活して嬉しかった。
でも…
手抜き絵を書き続けて昔の良イラストが描けなくなった、
自分の趣味全開のイラストに変更してリクエストが全く来ない不人気絵師にまで成り下がったのを観てる。
絵師は今までの作品が看板であり命だということを忘れないでほしい。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 03:27:46 ID:Zq5wUyn30
デスノはまだほら、Lがいたから。俺ぶっちゃけ月嫌いだったし。

女友達が「ライト天才、イケメン、かっこいい、正義」と連呼してたけど
シブタクに子供が殺されて六法片手に無力さを嘆いた正義キラは実写版の
捏造であって原作月は頭のおかしいシリアルキラーだったからな。
百歩譲っても正義のために復讐してたのは魅上の方だし。

バクマンはL役がいないのがな。新妻がアシロギの敵だと思ってたのに。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 04:03:03 ID:iTz9guJ10
そーいや、Lが死んでからは話がgdgdになってつまんなくなったな。
話を無理やり辻褄合わせて作ってるって感じ。
最終的に作者の頭がパンク、月殺して強制終了!
なんでこれが映画化・アニメ化されたのか全く理解できなかった。
今のバクマンも同じ道を辿りそう。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 04:54:50 ID:ybtEFegwP
小豆は精神的非処女
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 10:00:12 ID:/y+ZG97I0
先週、一時的にコンビ解散したときの話を名場面とか気持ち悪い特集してたけど
公式でまた同じ展開ですよって言ってるようなもんだろ

編集もやる気ないならさっさと打ち切ってくれ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 17:04:05 ID:5MprDz2Y0
最低が偉そうに怒鳴りだすところスゲーむかつく
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 18:00:16 ID:rm/H3NlF0
連載がとれるチャンスは貴重とか言ってるが、
その前後では「新妻と戦いたい」ってだけでタントを辞め、そして始めた新連載がアニメにならないと解るや否や「くそっ」とか言って、また新しい連載始めたがる。
で、その目論見が上手くいきそうにないから、今度は自分一人で連載を始めるだのとのたまいだす。

ほんと、無責任で尊大なガキのまんま。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 18:03:34 ID:u4B58mko0
実は小豆はサイコー以外にも成功したら結婚する約束をした男がいて
そっちと結婚しましたEDでいいよ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 18:19:01 ID:NyMG7q0k0
おじさんと同じ道を辿らないように必死なんだろう
亜豆のことなんて信じてないから
早くしないと捨てられるって強迫観念に駆られてるんじゃねw
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 18:24:57 ID:kRmsqejm0
ならそう思わせるだけの描写をしろ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 20:21:36 ID:afTW1LqJO
作者が被る作品だらけのジャンプとか読みたくないよ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 20:41:09 ID:TcLKHM+S0
>>624
自己レスだけど、ガモウより下手な奴いた。シュージンだわ。
シュージンのネームのキャラは○とかで人間の形してなかった。
まああそこだけガモウ画っぽいけど。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 22:20:08 ID:XTUfgFkzO
最終がやろうとしていることを現実のジャンプで例えるなら、

クソマン
ガモウ原作で、作画は他人の作品
小畑オリジナルの作品

をジャンプでやろうとしているようなもんだ。

こんなの見たくねえよ・・・

まだ、

ヒカ碁
ユート(ほった原作で、作画は誰だったか忘れた)
小畑オリジナルの作品

の方が遥かにマシ。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 22:48:49 ID:N0njak240
今週の最低がどのコマを見ても性格悪い顔してて引いた・・・
どんだけ最低は最低なんだろうな。
小畑の絵も相当キてるだろこれ。変な癖でかなり嫌味な絵になってきてる。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 22:50:36 ID:6NjteDQWO
またつまらん漫画を読んでしまった
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 23:33:39 ID:ACNFHQVQO
 

連載がとれるチャンスは貴重とか言ってるが、
その前後では「楽して金が欲しい」ってだけでラッキーマンを始め
それがアニメになった途端にマンガ内で「ネタにする」
で、人気が落ちてきたらペンネーム変えてまでクソマンガ描いて、短命。
しまいには字だけ書いてた方が楽とゴミシナリオ書いて
働かない方にまわる。
ほんと、無責任で尊大な業界ゴロまるだし。




644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 23:37:36 ID:QSN9jJYd0
>>638
ジャ◯ーズだらけのTVは見てないのかな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 23:45:34 ID:o23PAeIuO
>>633
コイツすぐ怒鳴るよなぁ
自分を抑えきれないお子様
でもガモウにしたらこれがカッコいいんだろうな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 00:18:24 ID:Rut0bfyY0
>>628
劣化というか一定水準以上にうまくなるとファンの望む方向とは別方向に進化しちゃう場合が多いな
絵師や漫画家としてはずっと同じ絵を描き続けるのはある意味ストレスってこともあるだろうし
その点、同人の西又先生は偉大だw
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 00:39:27 ID:FMJ2nHwpO
>>644
その例えはグループやメンバー別にヲタがいるから違うような

紳助の番組にヘキサ以外でもヘキサファミリーばかり出るっての方が適切な気がする
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 01:28:49 ID:Z5T/DvZnO
ガラスの仮面は読者を裏切らないために、あえて大昔の絵柄を努力して維持しているぜ。
最新巻見ても線が洗練されてはいるが同じ絵柄。
自分の描きたいようにしか描かないんだったらプロじゃないよな。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 02:17:50 ID:kvWlQzVS0
今週もひどかったな、全ページというか全コマつっこめそうな勢いだぞ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 02:21:09 ID:FMJ2nHwpO
キン肉マンの中井は上手くなってるからいいけど小畑は…
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 06:21:09 ID:BTGi/J+s0
福田、平丸、蒼樹、高浜で四枠、で、静河もまだ連載してんのかな?で五枠、でエイジが二つで7枠、最終コンビで8枠。
今回の犬話で9枠、最高も新連載出せば10枠。
普通ジャンの連載枠は20ってところだから、これで半分を切るかって所。あれ、これなんて「週刊中年ガモウ」?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 07:05:43 ID:lA/0vIta0
こんなジャンプ十円でも買わんぞ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 08:54:34 ID:LaIrIlEgO
パクチョン
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 12:30:46 ID:L9tfTcSN0
クロウ2位ってことはついにナルト辺りが落とされたか…
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 12:41:52 ID:cuU6DNZ10
エイジって例え一位になってもサイシューコンビのことばっかり気にしていそう
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 12:48:03 ID:HvzzpgyE0
ガモウの脳内では「ぼくのかんがえた最強漫画がジャンプで無双」状態なのか 胸アツ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 12:51:09 ID:FU2dnmdd0
ぼくのかんがえたオリキャラがジャンプの連載枠の半数を占有するマンガ

こう書くとひどいな、バクマンはこういう内容だって知らしめるべき
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 13:04:40 ID:14f8KB6e0
>>651
それにワンピナルト鰤入れて13 底辺彷徨う枠二つぐらいで15
酷すぎるな・・・もっとも現実もさほど変わらないがw
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 14:02:27 ID:pzkQD0bs0
タクトのアニメスレが微妙にアンチが多くなってきたな
ここ最近の小畑絵はキモイから仕方が無いのかもな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 14:29:02 ID:3tAdmu+B0
原作のネームはキモくて、その原画もキモくなって・・・
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 15:53:36 ID:Mj6L2WLU0
何かもう救えないほど絵がダメになったね。
はっきり言って終わってる。
多分、今の絵が固定絵になってると思うし悪い手癖もついてしまっている。
もう小畑には期待していない。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 17:21:23 ID:L9tfTcSN0
GREEやってたらバクマンの広告バナーがあって「平丸先生を探せ!」って
ミニゲームをクリアしたらラッコのこないだ本誌に載ったやつが読めるってのがあった
バクマンプッシュに必死だな>編集部
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 18:22:23 ID:3tAdmu+B0
そういう印象操作だけが悪目立ちして、肝心の漫画の中身はどうしようもなく最低最悪という・・・

664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 18:43:33 ID:11XqQrLG0
アニメのDVD爆死してくれることを願うしかないな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 19:09:28 ID:3tAdmu+B0
バクマン自体が徹底的に作者が糾弾するマンネリ引き伸ばし状態だからな

この矛盾はなんなのよ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 19:18:05 ID:BTGi/J+s0
>>661
目や口の特徴付けが風刺画のそれになってしまってるよな。
出てくる表情がイヤミしかない。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 19:19:17 ID:3tAdmu+B0
久しぶりにひととおりジャンプを読み返してみた。 
ワンピ・ブリーチ・ナルト・銀魂以外は鬼のような邪心がこびりついたような漫画ばかりだ

でっ この最低漫画バクマンは打ち切り候補としてそろそろ入れたほうがいいと思う

漫画の中で漫画のキャラが「天才の主人公の漫画は面白い」「他の凡人はつまらん」
をひたすら連呼される糞展開を見せられる読者のほうがどうしようもなくイライラする

この二段構造の矛盾に激しく怒りを覚えて、反響を呼ぶのが人気の秘訣なのだろうかwwwwwwww

まずお前は他人の作品を批判する前に
このつまらない自分の漫画を1ミリでも面白くしてみろと言ってやりたい


668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 19:25:38 ID:3tAdmu+B0
バクマンが嫌いな理由

他人を徹底的に批判してこき貶し漫画を描く動機に選ぶ歪んだポリシー
その対象を追い抜く事だけで満足している卑しい人間


それを気持ち悪く肯定している漫画家の姿が卑しくてちっぽけに見えるから

669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 19:54:56 ID:BTGi/J+s0
>>667
とりあえず、バクマンアンチスレで他のマンガのアンチはよせ。
わざわざ棲み分けがされている理由をちゃんと考えろよ。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 20:03:48 ID:14f8KB6e0
アニメ一話はネタで盛り上げたみたいだけどこのあと岩瀬ディスるのとまんが入門ゴミ箱ポイがあるんだよな
是非とも原作そのままでやってドン引きされてほしい
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 20:08:25 ID:sFxJB3KT0
>>666
そうそう。
もう嫌味な顔して出てこない。どのコマみても全部が歪んだ顔してる。
目が窪んで嫌な顔していて、それを見るたびにうんざりする。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 23:24:14 ID:OB8dIqJB0
最低に白鳥説教できる立場なのか
自分はタントやめたいって勝手な事したくせに

なんでいつもこいつは偉そうなんだ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 23:38:29 ID:Hwo0ullUO
白鳥の絵描きはパンが食べられる分だけ稼げたら〜みたいな言い分にも、お前が言うなと思ったな
てか稼ぎたいと思う奴の方が多いだろ。金持ちが言ってもねだし、お前そんな奴じゃなかったしと
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 00:02:19 ID:xsWDHgJs0
ルネサンス期の芸術家は、「パンが食えたら〜」どころか
「パトロンのニーズに応えること」を考えて創作活動をしていたというのに。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 00:11:45 ID:kzMJrX+B0
ましろ もりたか
あずき ミホ

この二人はバカップル賞でも狙ってるのか?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 01:49:16 ID:RSl1AXI80
恋太が囚人の本音の部分が出てるってことは
ゲスな内面が透けてみえるってことだろ?
それがなんで5位なんだよ、がもうオナニーもいい加減にしろ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 07:14:55 ID:EgTzc5+M0
アニメであらためて一話目見たんだけど
シュージンって最高のノートを勝手に持ち出して脅迫まがいの事してんだなw
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 09:25:16 ID:n1ecK/9h0
>>676
それは「人間の本音の部分を描いてる」っていう、エイジのいつもの亜城木崇拝ワード。
正直描けてる筈が無いけどな。
こうやってろくに描写出来てない癖にエイジとかに褒めさせるから、この作品全体で示されてる才能ってものが、疑わしく見える。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 10:24:06 ID:ERnf8ZdJO
尼で高評価付けてるのってガモウ本人?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 13:05:03 ID:WO73Hs950
アニメのEDが、みんな〜のAAっぽくてワロタ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 19:10:40 ID:rvMWBqvH0
>>673
「お前が言うな」ってのは俺も思った
白鳥こそ普通の家庭で両親共働きみたいな設定にすりゃよかったのに
あと、顔が一コマごとに変わりすぎてて統一感がない
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 19:33:11 ID:BGEK3q4YO
いちいち美大sageが癪にさわるわ

作中漫画も殆んどタイトルがだじゃれとかふざけすぎだろ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 22:06:43 ID:BJ3oynJ+0
漫画の中で一番の嫌われ者が主人公ってのがすげーよな

計算してここまでやってるのがもっとすごい
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 22:09:48 ID:BJ3oynJ+0
※すごい(頭が悪くて他人を見下してる性格が透けて見えるのがとても気持ち悪い)


「キャラは作者の人格が出る」ってそのとおりだな。
この原作者のバカよりは遥かに売れてる漫画家の言葉だけど
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 22:29:19 ID:m0onw3uv0
クロウ2位ワロタww  (ヾノ・∀・`)ナイナイ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 22:42:49 ID:8Qnph/9G0
>>683
主人公が一番嫌われてるとかよくあるよ。
もっともただでさえ作者からの贔屓があからさまだと嫌われ易いのに、
性格も傲慢で女の事しか頭に無いと来たもんだ。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:00:11 ID:WO73Hs950
2位から転落した漫画は何なんだろうね
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:42:50 ID:8eR1i/830
ナルト?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 01:07:09 ID:fO4p9dp30
「ワンピースは超せない」って言ってたからナルト鰤は落ちて当然なんだろう

ガモウの脳内では
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 01:34:31 ID:ss5U5lUq0
本当に失礼な糞漫画だな
鰤とナルト信者に謝れよ糞ガモウ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 01:40:05 ID:fO4p9dp30
1位 ワンピ
2位 クロウ
3位 ナルト(?)
4位 PCP(笑)
5〜7位 正義のミカタ、福田の漫画、+ナチュラル

8位 鰤

いや、これは酷すぎるw
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 02:16:57 ID:6Hr0cJ7z0
ガモウの脳内では、もう鰤やナルトは終わってるって事で良いよね?って感じなんじゃね?
流石にワンピ終了は無いとしても。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 02:20:21 ID:fO4p9dp30
でも確かしばらく前に「今度の見本号だ」とか言って出したジャンプの表紙に一護がいた
ナルトはともかく鰤は続いてるはず
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 02:33:27 ID:6Hr0cJ7z0
>>693
マジかよwww
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 07:11:35 ID:IEuQMc8t0
まあ、作者曰く、鰤はウルキオラ戦で全体(最終章まで)の三分の一だそうな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 10:01:04 ID:NhzIZw8JP
バクマンの漫画家

新妻エイジ-天才w

福田真太-パンチラを描くのが上手いらしい

中井巧朗-画力はあるが、12年も碌なシナリオライターも付けてもらえず、
       ジャンプ漫画家のアシスタントとして飼い慣らされていた。
              
蒼樹紅-他人のシナリオをパクる。
      
平丸一也-担当の吉田の奴隷。漫画家を辞めたいが辞めさせてもらえない。自殺も時間の問題か?

高浜昇陽-忘れた

静河流-空気を読まない山久のせいで人間不信に。

岩瀬愛子-シナリオライター。公私混同しすぎるキ○ガイ。

間界野昂次-著名人ということで新規読者を見込めるはずなのに、酷評。消息不明

石沢-大手出版社ではないが、そこそこの事務所も抱える人気漫画家

川口たろう-ジャンプに拘り死亡。他編集部への推薦などもなかった模様。


贔屓の漫画家にはすぐシナリオライターを用意したり、他編集部から引き抜いたりするが
それ以外は散々な扱いである。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 10:16:23 ID:SmZehSB6O
大場オナニー-超天才
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 10:33:57 ID:ESlf380X0
エロプロデューサーやミュージシャンや引き篭もりやストーカーは全くサクセスストーリーに関係なかったな
バカなんじゃないの?
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:36:01 ID:yODI1e6b0
俺マンセー 他の奴らはバカって漫画
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:40:39 ID:yODI1e6b0
もう滅茶苦茶だなこの糞漫画
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 14:11:43 ID:6ypwFxYj0
白鳥って奴も最終のゴタゴタに巻き込まれて地に落ちてフェードアウトだろうな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 18:10:31 ID:337Xtvkx0
>>698本当だ…全く関係ない…。本当、何がしたかったのか分からない
   
他キャラも哀れだな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 20:36:27 ID:oL1mJ5sn0
イケメンと亜城木信者の変人共は生き残りブサメンは地獄の果てまで堕ちて逝く・・・
・・・たいしたオナニー漫画だ・・・ブサメンは犠牲になったのだ・・・
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 20:58:27 ID:+yjBidtaO
>>701
白鳥はシュージン居ないとダメにはなるけど、亜城木先生みたいに頑張りますフェードアウトとか

小豆サイドを何で描かないんだろう。だから余計にトロフィーワイフに見える
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 20:59:43 ID:BYnzOKzbO
アニメ効果で単行本爆撃してるみたいだね
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:39:28 ID:3FaVudG60
トロフィーワイフは自分の名誉を具現化した飾り物
トロフィーワイフは道具であって自我なんて必要ない

て考えだと思う>>704
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:00:17 ID:u+6HWULb0
アニメのOPさ、亜豆のカット凄いだろ…あのヒロインあれで全然出てこないんだぜ、嘘みたいだろ……

とりあえず蒼樹にチリ毛デブが、交際しないとアシ辞めるぞ?って脅迫するとこまでは見る!
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:19:12 ID:yODI1e6b0
最初のキャラだけ卑しく見せるけど、あとは主人公の引き立て役におちぶれてフェードアウト

キャラの使い方がワンパターンしかないのwwwww
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 23:57:56 ID:+yjBidtaO
>>706
小豆がどう頑張ってるか伝わらないから、ヒロインというよりトロフィーワイフなんだよなあ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:07:53 ID:OBdsNE5K0
小豆が出てこないのは声優がどんな風にがんばっているのか描けないからだと思っている
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:37:10 ID:Cj+/Uh9S0
何でこんなにつまらない漫画を描いているくせに
作者があんなに偉そうなのかまったく理解できない。
厚顔無恥なのか。ただの鼻持ちならない勘違い成金野郎にしか見えないんだが。

デスノがヒットしているから、何をしてもいい感覚でいるみたいだけど
読者にはそんなの関係ないことだしな。
ヒットがあろうがなかろうが今描いてる漫画が糞ツマンナイんだし
過去のヒットを振りかざして横暴な振る舞いに出るってただの老害だろ。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:43:36 ID:Cj+/Uh9S0
この漫画を使って同業者やら他業界を糞ミソに言ってるけど
集英社って日本一の会社なのか。今赤字だけどさ。
ジャンプの編集長って課長クラスらしいけど、
赤字会社の課長様ってそんなに偉いんか。
ただの読者なんで業界ルールとかよくわかりません。

赤字会社が、黒字を出している会社もある他業界を糞ミソにいうとか
何かの病気にしか思えないんですが。
5億円も無駄遣いする暇あったら、新人の育成に使えばよかったのにな。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:43:34 ID:qG5pAZv60
こんな漫画家漫画の上辺だけでやってる糞漫画を誰が褒め称えてるの?

進研ゼミの漫画の方がマシ。

通ぶってる糞漫画
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:45:14 ID:o3NncJLK0
>>704
フランスに留学しますフェードアウト
パパの会社で働きますフェードアウト
もあるね
つくづく恵まれた環境だなと思う

>>710
前から思ってたけど、取材とかしてないのかな
バクマン自体も取材の話全然出ないし……
アンチスレをコピペする暇があるなら、ネットででも声優業界について調べられると思うんだけど
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 03:39:12 ID:Ch5UjTv7O
努力もしない厨二病共をリアルっぽい雰囲気で釣る漫画だからな
現実感なんて与えたら厨は発狂しちゃうよ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 05:38:34 ID:Y2PMbutG0
どうして囚人は自分が先にかけもちしていながら
「サイコーがやるなら俺ももう1本書く!
とか言ってんの?どんだけジャンプを私物化すれば気が済むの?
バカなの?死ぬの?

あと森屋の扱い酷すぎる
ガモウは誰か一人は「顔も性格もブサイク」を作っておかないとそれぞれの
キャラの個性も描けないの?
バカなry
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 09:17:56 ID:WZkzkPin0
「〜すべき」なんて言葉を使う人間はまず間違いなくキチガイ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 09:49:31 ID:rrUdSOOXO
森屋の絵がジョジョだった ジョジョは確かに独特だけどアツイ漫画だろ

これはガモウの上から目線なのかリスペクトなのか
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 09:54:18 ID:H4F2uRRE0
展開似てるけど、べしゃりのデジきんの人が死んだ話は
ぼろぼろ泣いたんだけど白鳥が死んでも別に泣けない

「ふーん」って感じ。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 11:19:40 ID:VKrmxym70
>>713
>誰が褒め称えてるの?

つ オタキング
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 11:42:14 ID:ecy0sQTKO
褒め称えてる人達

ジャンプ読者
ジャンプ編集部
このマンガがすごいの投票者達
NHK
アニメ製作会社(日本最強レベルのI.G)
村上隆(最も著名な現代アーティスト)

ん?クズのお前ら以外ほとんど全てか?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 11:48:51 ID:mqvoEQCIO
お前の世界小さいなw
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 12:09:00 ID:rS/7y8jX0
まるでジャンプ読者全てとNHKの人間全てが褒め称えているとでも言わんばかりでちょっと噴いた
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 12:19:43 ID:kXL+Glhq0
編集部痛々しいぐらい必死だな
どんな手使ってでもバクマンを成功裏に終わらせないといけないみたいねw
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 12:44:16 ID:bAUDOsydO
>>718

> 森屋の絵がジョジョだった ジョジョは確かに独特だけどアツイ漫画だろ


荒木の絵柄はジャンプに合わないっていう『評論』だよ

このゴミ評論マンガは、ジャンプ連載ドラマを通して
他人の作品を評価するマンガだから


 
こいつらの仕事って評論しかできないだろ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 12:52:51 ID:Ny4lBrU60
今週の森屋さんはまぁガモウにしてはマシな落としどころつけたんじゃね?
まぁ青年誌に何故行かない?って感じだが。
だが白鳥と主人公コンビは本当に糞だな。
来週シュージンが白鳥原作断って、泣いて家に帰るも追い出され、公園で穴掘られて身体売るキャラに
なってフェードアウトしたらいいけど
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 18:25:05 ID:Y/isezw40
アニメ例の台詞ほとんど同じかよwwww
小豆の所は大分量が減ってたけどw
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 18:29:24 ID:LY8XvNd5O
PCP(笑)って現実のジャンプだったら十週打ち切りくらうレベルだよなwwwwwwwwww
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 18:31:01 ID:LY8XvNd5O
sage忘れスマン
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 18:35:36 ID:vOChuoCM0
アニメ化前提で漫画描くってどうすんの?
王道じゃ駄目だからダーク路線の漫画始めたんじゃなかったの?
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 18:45:11 ID:cjFniVnv0
サイテーの顔に屁こいてお仕置きしたい
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 19:26:29 ID:ksg5N7OM0
PCPって別に長編的な目標もないし
一年ぐらいかけて奇麗に終わるようにまとめて
その後アニメ向きの新連載をやるというのはだめなの?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 19:41:53 ID:4EYitO8Z0
駄目というか、主人公たちがそこまで頭が回らないというのは
いつものことです。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 19:48:05 ID:Y2PMbutG0
>>732
編集部が「終わり」と言うまでは基本的に終わらせないとか言ってなかったっけ?
作者から言えるのはよほど長期連載した大御所みたいな人だけで…
これで「アニメ化したいからPCP終わらせたいです」とか言ったらタント終了騒動
以上のヒンシュクだろ
どうしてもやりたきゃ他誌移籍しろと思う
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 19:49:26 ID:VdyE2AXrO
>>726
これでスリーに森屋の作品が連載したとき、森屋が裏切った!という展開にならないといいな。もしくは森屋は移籍しても泣かず飛ばず。

ところでスリーの編集者がアシロギの話を聞きたがっていたけど、アシロギって他誌から注目されるぐらい特別な存在か?
前作は大した巻数を出さずに打ち切り、今のPCPもアニメ化してない。これで何処が『あの』アシロギなわけ?
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 19:54:58 ID:4EYitO8Z0
「いい○も」でエイジがライバルとして名前を出したからじゃね?
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 19:56:44 ID:nsvbqzv90
モデルが進撃の人ぽいからジャンプ蹴って移籍した先で大ヒット飛ばすかもよ>森屋
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:11:28 ID:vZKb0ugJ0
マチズモとは何だったのか…

白鳥の一連の描写がもろホモ漫画
腐女子への媚びっぷりならリボーンに劣ってない
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:28:13 ID:lKEol0kJ0
クロウ(笑)なんてどう頑張っても全2巻終了レベル。
あと白鳥とかいうゆとりがムカつく。だがサイテーはもっとムカつく。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:40:37 ID:Cj+/Uh9S0
>>2
がほぼそのままアニメに使われていたんでBPOに通報しておいた。
この漫画がアニメ化されたことが嫌な人は送ってみたらどうでしょうか。
何もしないよりはましなので。
まあアンチといっても2ちゃんで文句言ってるだけで、
実際は大した怒りを感じてない人がほとんどだと思うのですが。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:43:48 ID:mqvoEQCIO
アニメ好評みたいだな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:44:06 ID:Y2PMbutG0
少年スリーとやらの編集がアシロギが二人組で…ってのに興味を示したのは
サイコーを引き抜こうと思ってるんだろうか
それで森屋を利用しようと

この後の泥沼な展開がよく見える

そういえば20年前ぐらいに従姉のねーちゃんが持ってた少女マンガでそういうのあったなあ
あれは歌手志望の女の子か何かだったけど知り合いがよかれと思って勝手に
他のレコード会社と契約決めてきて元の会社とドロドロな関係になる話

もし想像通りの展開ならガモウの感性は20年前の少女マンガレベルってことだ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:51:34 ID:Cj+/Uh9S0
小豆が水着写真だかで悩んでサイコーに電話しようとする回のガモウネームに
エースを狙え!の「苦しくたって」「悲しくったって」とかが書かれていたんで
年代的には30年以上前の感性だと思う。

エースをねらえを貶すつもりはまったくないけど
自分のために「苦しくたって」「悲しくったって」
都合よくがんばってくれる女が好きで
少女マンガを都合よく曲解してそうではある。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:56:37 ID:Y2PMbutG0
>>743
苦しくったって〜哀しくったって〜はエースをねらえ!じゃない。
アタックNo.1だ
エースをねらえ!よりもうちょっと前の世代
(今46歳の親戚が子どもの頃流行ってたと言ってた。エースは今40歳の
姉が昔好きだった)
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:56:44 ID:Cj+/Uh9S0
>>741
鯖スレでは不評って言ってたみたいだけど結局どっちなのか。
30分ぐらいたって考えが変わったのか。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:06:22 ID:Cj+/Uh9S0
>>744
それはよく調べずに書き込みすまなかったよ。
アタックNo.1は1968年から1970年まで連載されていたようだな。
まあガモウの感性はかなり古いと思うよ。

古い漫画でも良いものはたくさんあるけど、
ガモウの場合それに影響を受けただとか作品に活かしてみましたとか
よい方向ではなく
都合よく曲解するか自己満で僕はこういうのが好きですって
自分語りのために使うだけなんだよな。

ラッコの表紙が小津安二郎監督の映画のワンシーンを意味もなく切り取ってるだけの
こともあった。小津安二郎監督の映画自体はすばらしいんだけど
それに内容が影響されているわけでもなく、
こんなキモくて糞みたいな落書き書いている作者が
名監督の映画のワンシーンを意味もなくパクッて自己満でアピッて
ひたすらキモい気分になっただけでした……。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:14:42 ID:8gPyiFkqO
>>741
デスノもそうだがこんなジャンプアニメは今までなかったから…
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:20:49 ID:svU+7kje0
>>745
ID:mqvoEQCIOは荒らすだけが生きがいか
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:21:37 ID:j+zM4+GP0
斬新だから面白い
その辺腐る程あるアスリート系萌えアニメとはちゃうでほんまに
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:23:45 ID:Y2PMbutG0
>>749
釣りならもっとうまい餌作れ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:25:10 ID:Cj+/Uh9S0
アニメ好評なら好評で好評だって言うソースを持ってきてほしいわ。
当然視聴率がよかったんだろうな。
まさか2ちゃんねるのスレの伸びがちょっとよかったからとか言わないよな。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:28:37 ID:j+zM4+GP0
10%はいってるらしいよ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:35:53 ID:7jnMX/acO
初回2.5% 
2話は少しあがったらしい
深夜枠と比べたらとれてる方だけど
NHKだからどう評価するかだな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:46:28 ID:Y2PMbutG0
>>752
嘘をつくな

バクマン初回2.5%
裏でやってるコナン9%

お前がどうしても10%というならソース出せ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:48:19 ID:lKEol0kJ0
>>752
1,0%の間違いだろ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:52:54 ID:Cj+/Uh9S0
>>754
>バクマン初回2.5%
>裏でやってるコナン9%

コナンに三倍以上の差をつけられ圧倒的に負けているな…

まあジャンプアニメって最近ゴールデンでやらないし
深夜枠とかBSが多くなってきたと思うんで、
編集は2.5%が高視聴率だと何か勘違いしてそうだ。

バクマンアニメ、2話に>>2がほぼ出たんで見切りつける人出たんじゃないのか
3話は下がると予想。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:02:29 ID:pbv6muOgO
アニメの批判は板違い
馬鹿だろお前ら
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:07:06 ID:7jnMX/acO
はい
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:58:15 ID:Cj+/Uh9S0
最近つまらなすぎ・くだらなすぎで全然読んでないし無関心になりつつあるんだが
白鳥が男の娘らしいが、ガモウってもてないからついに男に走ったのか。
新人は気をつけたほうがいいと思うな。
まあジャンプ編集部って嘘か本当か知らないけどホモ疑惑もあるしさ。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:10:45 ID:CXhf9fCd0
抽出 ID:Cj+/Uh9S0 (9回)
よんでないやつがあちこちのスレにこんなにレスしてるのかw
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:14:10 ID:rrUdSOOXO
リアルも漫画も服部はどっちも無能だな
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:17:38 ID:Cj+/Uh9S0
なんだこの板ってジャンプの最新号読んでないと書き込んじゃいけないわけですか。
相変わらず器小さい板ですね。

つまらなすぎて読む気がわかないし
つまらないものに金や時間をかけたくないのは
経済学的に正しいし、人間としても自然な感情だと思うんだが。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:24:20 ID:7c6qS0P/O
つまらないもののスレに書き込む時間を浪費しているお前が言うな
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:39:38 ID:Cj+/Uh9S0
バクマンは激しくつまらないしくだらないし、見ると目が腐るんですが
本スレに白鳥の貞操を奪いたいといったような
血に植えた野獣のような書き込みが相次いでいるので
新人(♂)の尻の穴がピンチだからスピーカー的な意味で書き込んでるだけなんだけど
自分、こういうのは時間の無駄だと思わない主義なんで。
ジャンプ編集って男ばっかだし変な噂も流れてるしなあ。

アンチスレの書き込みが本誌とコミックス6巻の177ページに載ったこともあるし
バクマン関係者は見ているようだから、このスレに書き込むのは無駄じゃないだろう。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 00:15:14 ID:JSJD+qHM0
PCP…(笑)

っていうか放送時間といい、コナンにケンカ売ってるのかな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 00:38:54 ID:Yh7knupRO
アンチはマトモ
信者にとっては、あのガモウの歪んだ性格がおりなす持論がたまんないんだろ
王道とか努力とかヘドが
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 00:41:14 ID:1ciSU0FDO
>>679
亀だけど、俺の尼の☆1付けたレビューは高評価だよww
お前らありがとう
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 00:49:29 ID:dmao3Q3z0
>>765
高校野球あたりでちょっとチヤホヤされた選手が調子に乗ってイチローに勝負を
申し込んだようなもんだろw
こう書くと高校球児に失礼だがw
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 01:36:54 ID:mIWW94IL0
>>737
多分ないな。自分の嫌いなものはとことん否定するガモウだ。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 02:13:51 ID:j9jg8Y9zO
恋太(らぶたw)&ピースなんて、ジャンプでやったら突き抜けだとしか思えん
CROWも二位になれる作品だとは思えないけどw 白鳥うざいなー
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 02:25:21 ID:tP/klDhEO
ここまでキャラに魅力ない漫画も初めてだ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 02:32:27 ID:uOGKdPdq0
キャラは作者の人格の表れだからな。
魅力がないのはガモウの人格が最底辺だからだろう。
あと脇役はサイシューを持ち上げるための道具だしなあ。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 02:45:54 ID:j9jg8Y9zO
最初はこの冷めた主人公が熱く漫画家を目指す時が来ると思ってました…
でもそんなことはなかったぜ!いつまで経っても打算的。さっさとバイバイジャンプになれよ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 03:02:27 ID:116RHaXX0
またまた天才の万能主人公様の戯言にイラッとしてきたぜ

ほんとこいつら何様なんだろう
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 03:14:12 ID:YWNFfDUWO
せめて自分たちが産み出した作品やキャラクターくらい愛着もったらどうなんだろう
早く描くことが出来たら二作目とかバカじゃないの
二兎を追うもの一兎も得ず
早く描けるならアシ使わないで背景とかも自分で描けばいい

本当は「俺PCPやめたい」と言いたいのに
さすがに二回も自分たちから打ち切れないから
仕方なくPCPを続けてるだけなんだよな

いっそPCPやめて、他誌でアニメ化に向けて頑張るほうがまだ交換もてるわ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 03:34:25 ID:Ez3YoytC0
サイコー「オタク系とかなよなよした奴は嫌い」
シュージン「俺も男らしい漫画が好き」

本スレがすでにオタクの巣窟と化してるんだけど
がもう小畑は何を思ってあのキャラを出したんだろう
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 03:37:08 ID:0LCGcwph0
愛着持てとは言わんが、作品の粗製濫造に使う時間を
ブラッシュアップに回せとは思う。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 04:06:14 ID:BO5OhbmA0
一作目『自爆入院して病院でも漫画描き続ける俺カッコいいww(笑)。でも打ち切り(笑)。』
二作目『こんなモン書きたくない。次は面白いの書いてやるから連載終了させろ。』
三作目『アニメ化しないからもうやる気無い。これよりも別の作品でアニメ化狙おうっと。』

・・・このDQNのどこを応援しろと・・・
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 04:44:22 ID:116RHaXX0
1話から頭が良い俺からしたら回りの人間はバカに見える。
そう見える同士の俺たちって頭いいなって自分たちの事を勝手にマンセーしてたじゃん。

最初から好感が持てる要素なんかひとつもないクズの連中なんだよ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 04:46:25 ID:116RHaXX0
先週は白鳥にぶち切れて怒りをぶつけて説教まみれで偉そうに貶してたな<最低

他人を見下している人間味皆無の気持ち悪いカスがここまで浮き彫りにされてるだけ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 04:59:55 ID:116RHaXX0
作者の自慢・成功談・エゴを読者に吐き捨てるだけ押し付ける

薄汚れた気持ち悪さだけがオナニー全快にされていく


それがバクマン
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 08:53:56 ID:Rx1IYVyn0
>>776
まぁ当初からブーメランとダブスタ満載だからね
確定的に明らかってやつ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 09:54:55 ID:A2fZEOpm0
ハジマン。=恥男。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 09:56:33 ID:F7HIRBZsO
「家で犬4匹飼ってるんで」とか言いつつピース以外の3匹は完全無視
留学も就職も嫌だから家を出ると決意した時も
犬4匹簡単に見捨てて身一つで出ていく無責任さ

あの犬たちは家族みんなで可愛がってるの?シュン以外が犬を世話したり可愛がる描写皆無だけど…

シュンの無責任な犬好き設定ムカつく
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 10:27:00 ID:Jd9/cXIw0
入院なんかしてられっか→無理やり再開したら連載が終わったでござる
タント辞めたい→PCPアニメならない・・・

なんだこいつらw
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 10:52:31 ID:gaWNPqpa0
白鳥の性格も変わってるじゃん
最初はアンケ重視でもっと現実的な奴だった
いつの間にかあんな世間知らずの僕ちゃんになっちゃってさ

サイシューの最低さはもうどうしようもない
あいつら連載を何だと思ってるんだ
そんなにアニメ化したいなら、最初にアニメ化しやすいようにスポンサーが
飛びつくような漫画を作れよ
だって2人とも頭がいいんだろ?w
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 11:22:14 ID:2hhIpB3+0
本スレですら賞賛されていないのに
どの層に人気なんだろう?って思っていたら
アニメ好きな腐女子に人気なんだな
それにガモウも気づいて最近はイケメンキャラプッシュしてるわけか
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 11:47:44 ID:jg+gZmRr0
アニメの制服酷すぎてワロタw
アニメのスタッフもやる気ないんだな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 14:24:04 ID:A2fZEOpm0
新妻も言ってること直ぐ変わるよな


亜城木はリアルな絵がいいんだ

絵がリアルで駄目
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 16:18:59 ID:nE+BRDLJ0
バクマン。世界は裏表があって狡くて言い訳ばかりの性根が腐った人間しか登場しない
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 16:29:46 ID:JSJD+qHM0
白鳥初登場の回、そこまで媚びくさいキャラじゃなかったのに今の有様はなんだ…?
最初から女顔だったけど、気だるそうな雰囲気とかギャップがあって良かったのに…残念だ

残念といえば引きこもりの男も残念だったなぁ…
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 17:13:36 ID:EdzNy0510
総じてキャラがブレすぎなんだよなあ。主人公からしてそうなんだけど
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 17:51:34 ID:1/3Bw94G0
つーか、囚人の「PCPに影響あるようならすぐ辞めるから問題ないし、周りにもそう言ってあるから大丈夫」って発言はプロとしてどうなのよ
最高も最高で「それでいい」とか言っちゃってるけど、一度仕事を引き受けた以上、そんないい加減な気持ちじゃダメだろう
主人公の迷走ぶりを描きたいのかもしれないけど流石にこれはねーわ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 17:55:57 ID:IP92g2Os0
これでラブたが受けてエイジを追い抜いたりしたら笑えるんだけれど
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 18:00:18 ID:/cYI5kUf0
まあ多分、バクマンがどっちにしてもガモウひろし最後の作品だと思うよ

これだけ挑発的な漫画作ったんだからもう編集部はチャンスくれないと思う

んでバクマンとデスノの収入を50ぐらいで使い切って自殺でガモウ終了
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 19:54:03 ID:IvPnJFB6O
クズ2人はPCPを何とかアニメ化に持って行けるようにしようという気持ちが全くないのか。

「アニメ化はないと思った方がいい」と言ってるだけであって、「アニメ化する考えはない」ではない。
ゼロではないのにPCPがアニメ化されないなんてのはただの思いこみと勘違いじゃん。

そもそも、小豆と結婚=早くアニメ化のためだけに漫画を描いてることが非常に腹立たしい。
こんなクズが描いてる漫画なんて金出しても読みたくない。

もっとも、基地外、精神異常者、社会不適格者が連載してるジャンプなんて買って読む価値ない。
せいぜい電車の網棚かゴミ箱に落ちてたら読んでやってもいい、のレベルだ。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 20:16:34 ID:IP92g2Os0
PCPが駄目ならPCPのキャラを使ったスピンオフと言うのは駄目なのかな?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 20:24:19 ID:igWqVTRo0
ガモウや編集はおかしいと思わないのか?
主要登場人物が「読者のために」漫画を描いてないことに…

現実的な描写も必要だろうけど、漫画の根本てのは読者を楽しませることじゃないのか?
アニメ化して結婚とか印税とか、あるいは別の漫画家に勝つとかそんなのが目的でいいのか?
そして「これこそがジャンプだ、漫画家だ」みたいな見せ方でいいのか…?

仮に作者が素でこれを描いてるとして、異を唱える人間はいないのかよジャンプには…
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 20:48:19 ID:HgIf0yFY0
たいていの作者は自分のためにマンガを描いている
サービス業や
エロ同人誌じゃないんだから
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 20:52:40 ID:0LCGcwph0
つか「アニメ化して結婚とか印税とか、あるいは別の漫画家に勝つ」のが目的でも
その最も有効な手段は「読者の支持を得る」ことだろ。なのにその手段をないがしろにして
「目的達成できない、なんでや!?」と悩まれても、こちらが頭を抱えるしかないというか……。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 20:53:55 ID:nZFi/2Zh0
森屋が多少認められたと思ったらサイテーの踏み台になりそうだし
白鳥のキャラはブレまくりだし
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 21:36:43 ID:0M1yip4y0
まず金が目的とか言う漫画家は俺は絶対嘘つきだと思っている。
儲けて考え方が変わる、というのはあるが、余程の酔狂な馬鹿じゃない限り漫画家=金儲けを
現実に捉える奴はいない。
成功した奴がそう言うのはまだわかる。江川とか江口寿史とかはまじもんで金目当て感あるが

803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 21:40:41 ID:uOGKdPdq0
2ちゃんの書き込みを本誌にそのまま晒すなど、人格に問題があり
取材もせず、資料にもあたらず、ゆがんだ偏見とオナニーを
エラソーに垂れ流しているだけの原作。

ある意味こんなどうしようもない糞でも漫画家になれるんだという反面教師、
志望者の自信にはつながるのか。
単にコネが幅を効かす現在のジャンプや、こんな糞を持ち上げる現在の業界が
異常なだけだとは思うんだけど。
まあ反面教師や、下を見てやる気を出したところで
ジャンプとしてはガモウが「ジャンプ漫画家の理想の姿」らしいんで
どうしようもないわけですが……。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 21:51:21 ID:uOGKdPdq0
この漫画と作者自体が本当にどうしようもない・しょうもないので
結果として漫画家への敷居がかなり下がっていると思うんだけど
……というより今まで読者が持っていた漫画家へのよいイメージが失われたのか

でも編集部や業界(全部がそうではないのかも知らんが持ち上げてるやつらね)が求めているのは
「ガモウみたいな漫画家」「編集部の意向を何でも聞く漫画家」で
そういう連中だけを猛烈にプッシュするから
滅びへと続く負のスパイラルに入っているっていう。

そもそも大手出版社の収入の大部分は漫画家が担っているだろうに
なんであんなに扱いが悪いのか意味がわからない。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 22:16:37 ID:sBgzLPKZ0
>>804
出身大学しか取り得がない似非エリートの巣窟だからでしょ?
コンプレックスの塊だから漫画家相手に高圧的なんだよ
で、漫画家もコンプレックスの塊になって読者に高圧的になる
負のスパイラル
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 22:24:40 ID:0M1yip4y0
コンプレックスの塊とかどう考えたらそうなるんだよ。
むしろ逆だろ?倍率数千倍を勝ち残る奴らだぞ。
はっきり言ってその点ではここにいる俺らのほとんどより優秀な人間だろ。
だからこそ欠けてんじゃないの配慮が
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 22:33:46 ID:/cYI5kUf0
ゲーム業界も漫画業界も上の方が重くなってるっていうけど
まさにガモウがその典型だよな

ハンターの作者もなんか方向性おかしいし
無駄に説教臭くなるし
中年病だよねこいつら

さっさと若い奴らにチャンスまわせ
そんなんだから嫁に逃げられるんだよ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 22:39:19 ID:YcxrlkCT0
紙袋かぶってるキャラは、全部ガモウのパクリ(原くんマスク)
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 22:45:52 ID:EPVCec0N0
まあ出版社ってどこも学閥があるらしいからねぇ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 22:47:29 ID:uOGKdPdq0
>>806
>倍率数千倍を勝ち残る奴らだぞ。

高学歴で就職試験に勝ち抜いたからって、仕事も出来るとは限らないわけで。
今の集英社赤字だしなあ。利益を生み出せないってことは
仕事が出来ないってことなんじゃないの。
そもそも編集の仕事がわからん。今のジャンプは誤植も多いパクリも多い。
変なテコ入れで漫画家の足を引っ張る。5億円もセックス代に使う癖に
有望な新人を引っ張ったり、育成するのには金や時間をかけない。

ここからよくなるとは到底思えんし、近いうちに滅びると思いますが。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 22:52:54 ID:7fhWzcux0
学生で居る間は全てが学歴だけで評価され、就職し社員になると売上だけで評価される。
この隙間に生じる価値観の重大なギャップに対応する方法・就職活動を生き残る方法は
採用試験の場・志望企業に充満した空気をひたすら読んで、ただただ採用担当者の機嫌を
とりなしてくすぐることだけじゃないか。就職活動もマニュアル化されてるのさ。
新卒至上主義じゃないかぎり、この構造的欠陥は解決されんよ。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 22:55:47 ID:0M1yip4y0
>>810
>高学歴で就職試験に勝ち抜いたからって、仕事も出来るとは限らないわけで。
こういう文章の方がよほどコンプレックスを感じるんだよ。
大体の残り全部あなたの主観じゃないか。

漫画の質が下がってるってのはあるけど、それは読み手にも問題があるんじゃないの。
バクマンみたいの有り難がって、他の良作読みもしないんだし。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 22:56:23 ID:7fhWzcux0
×新卒至上主義じゃないかぎり、この構造的欠陥は解決されんよ。
○新卒至上主義であるかぎり、この構造的欠陥は解決されんよ。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 23:01:37 ID:tntf4A5n0
イマドキの
小説家希望者<有名になって文化人になりたい
お笑い芸人希望者<有名になって文化人になりたい
局アナ希望者<有名になって文化人になりたい
漫画家希望者<有名になって文化人になりたい
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 23:07:31 ID:mQbukQcD0
今現在の本スレとアンチスレの空気の違いっぷりに噴いた
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 23:13:25 ID:XLJFFdB00
>>802
本宮ひろし
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 01:44:37 ID:IiFsWrpY0

有名企業は学歴は当たり前としてコミュ能力でしょ
高学歴なんて沸いて腐るほどいるから大企業じゃ希少価値ありませんからww
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 02:25:48 ID:b9H3wKSM0
コミュ力あるからって面白い漫画作れるわけじゃないし
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 02:27:00 ID:a85iigEoO
ああ、白鳥って板垣に似てるんだわ…
人畜無害な2枚目風として登場して徐々に増長したり
突然の家族登場で無駄にキャラ付けて気を惹こうとしたり
(冷徹な金持ち一家とネアカな貧乏一家で真逆なのはなかなか面白いが)
そりゃムカつくはずだw
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 03:34:55 ID:RI3bArKe0
何かと思えばはじめの一歩か。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 13:22:41 ID:GWwuQRWB0
白鳥はガモウの媚とキチガイの結晶だからねw
世間知らずではすまされないキチガイ振りと頭の悪さ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 16:19:53 ID:3D41Ix9M0
ガモウ小畑のやることって極端すぎるんだよな
媚びるにしても思いっきりやっておけば文句ないだろ?という上から目線が見て取れる
そんな両極端な事ばっかりやってるから絵も話もキモくなるばかり
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 16:53:42 ID:BuRnyWtk0
パンチラにカマ野郎
もう何がしたいのかさっぱり
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 17:39:37 ID:+4oW8Ovw0
>>799
エロ同人誌って読者のために描かれたのかw
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 21:03:07 ID:QBI4Rod10
気持ち悪いんだよ!!! まだ続いてんのかよ! このキッショい糞漫画!!!
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 21:44:50 ID:EEwPftEY0
俺の好きな作品(最近のジャンプ作品ではない)が打ち切られて
バクマンが続いていると自分の感覚がおかしいのではないかと
たまに思う…やっぱりある程度絵がきれいなら他はどうでもいいのか…?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 21:46:41 ID:2Id7BYBw0
主人公らがクズ過ぎて全く思い入れ出来ないんだよな…
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 21:47:52 ID:vIsHcle/0
バクマンは明らかにジャンプ側がプッシュしてるから切らないだけだろ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:55:17 ID:QBI4Rod10
いつまで続いてんだ!!!! 打ち切りにしろボケッ!!!!


あージャンプ史上最低最悪の糞キモすぎる・・・  


こんなゴミのために他の漫画が打ち切りになるのはまじ考えられん
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:58:32 ID:lrMMxdyKO
この漫画何だかんだで言って
購買者の男女比率ほぼ1:1らしいな
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 00:30:44 ID:lDxd8VqqO
>>828
こんな漫画プッシュする編集部ってレベル低いんだなぁw
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 01:19:39 ID:I/XSy/DuO
>>831
あんだけ編集マンセーしてりゃプッシュもされるだろ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 01:20:00 ID:WB4HJXj90
キモいんだよ。さっさと打ち切りになれ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 01:22:34 ID:oeeInmJzO
身勝手で幼稚で非常識だからこそこんなに反応があるのだろうが
それをプッシュする編集部やNHKは堕ちる所まで堕ちたものだな
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 03:30:54 ID:HK80QtqyO
>>832
編集部バカだなとしか思えないな…。なんせ今の新連載陣ダメなのばかりだし
ちょっとは自分達おかしいのかもと気付いてくれ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 09:34:49 ID:xNct8Vxh0
また新連載が玉砕しかけてるな
これだけ何年も連発して新人を突き抜けさせるのは
編集部、その中でも編集長の漫画感覚がズレまくっているからに他ならない
それ以外あり得ないっしょ?
編集部がプッシュするということは、糞漫画である証でもあるわけだ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 10:21:02 ID:RRWS6sql0
保健とめだかと黒子が健闘しているが
それ以外の新連載は打ち切りコースだからなぁ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 10:46:36 ID:6i3bpwE80
>>835
編集部が自分たちがおかしいのかもなんて思ってるならバクマンなんて連載してないだろうな。
少なくとも最近始まった漫画の中では一番売れてるし、それだけでバクマンマンセーしてる可能性もあるな。
最近新連載のあまりの泣かず飛ばずぶりに焦って、ちょっとでも売り上げでリードしてるバクマンをごり押しプッシュして
自分たちが手柄を立てたように会社側に見せたいのかもしれん。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 14:26:43 ID:28T2SFEf0
なんで犬が外に出てきてるんだ?
勝手に外に出れるようにでもしてるのかよ
キャラの性格もクズだが話の作り方も何考えてない無能すぎ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 17:15:22 ID:0dxb2/mDO
サイボーグGちゃんとラッキーマンの殴り合いが読みたい
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 17:23:28 ID:py4LF2h20
このマンガがすごいで1位だった。
日本はどうなるのだろうか…
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 17:29:33 ID:PeT8jl0X0
だってゴリ押しと腐女子のパワーだけで十分だからな
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 18:16:29 ID:T9QDf/1Y0
アニメも最初のうちだけ
自己中少年マンセーな話だから
アニメ飽きられると原作も下降線になるだろ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 18:55:27 ID:BgppxQS/O
アニメから入った客の掌返しを恐れてはいないんだろうか?
毒のピークは大方カットされてるという猫被りな構成だと聞いたのに
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 20:34:30 ID:0dxb2/mDO
ラッキーマンが泣きながら木多の描いたガモウを
タコ殴りしたら神展開
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 22:41:52 ID:+XzI2Y9+0
ワンピナルトブリーチという昔のジャンプヒット作だったらとっくに終わってるほどの
超長期連載漫画が看板で最近の新連載はパッとしないものばかりだからなあ

バクマン世界みたいに新人の下克上がおきるジャンプが理想ではある
まああの世界のジャンプはPCPが上位になる程度ではあるけど
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 22:56:56 ID:nPIYUfPO0
>>846
リアルだったら今頃ドベ5か打ち切りコース
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 00:24:01 ID:BlefuEV80
こんなキモい作者の理想の投影の糞ガキみたいなのが成功しても
誰も読者は面白いと思わないだろ。不快にはなるかもしれんが
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 00:32:10 ID:o7N7DG3l0
>>846
昔のマンガと今のマンガを単純に比較はできないけどな。
今のマンガの方が、要求されている説得力のハードルが高くなってるから、どうしても説明臭くなるし、嘘くさい勢いだけの展開はやりづらい。
無駄な連載の長期化に耐えてるだけで、正直ワンピナルトブリーチは凄いと思う。
まあ、ここ最近のジャンプの新連載がぱっとしないってのは同意するが。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 00:37:47 ID:BlefuEV80
いつから、最低のバカはエイジと同格になったり、服部を見下したり、新人に説教できるような
ど偉い存在になったんだ? 補正以外何もない糞キャラだな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 00:44:44 ID:I8ylb5hf0
>>849
ブリーチの説得力がすごいといわれると同意しかねるなw
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 00:46:08 ID:gC0MVjybO
誰一人として共感も感情移入もできない漫画ってのもすごいね
金と女と名声さえ手に入ればそのための手段はどうでもいいって感じ
少なくとも少年雑誌でこんな夢もへったくれもない厨年病の漫画載せちゃいかんだろ
プッシュしてる編集部もいい加減目を覚ませよ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 13:31:32 ID:ofW1Qgl70
久保帯人『BLEACH −ブリーチ− (47)』初登場第1位!
大場つぐみ 作 小畑 健 画『バクマン。 (10)』初登場第2位!
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(-) BLEACH −ブリーチ− (47) 久保帯人 集英社 420円
2(-) バクマン。 (10) 大場つぐみ 作小畑 健 画 集英社 420円
3(-) 家庭教師ヒットマンREBORN! (31) 天野 明 集英社 420円
4(-) 銀魂 (36) 空知英秋 集英社 420円
5(-) トリコ (11) 島袋光年 集英社 420円
6(5) ガラスの仮面 (45) 美内すずえ 白泉社 420円
7(-) テガミバチ (11) 浅田弘幸 集英社 460円
8(1) 君に届け (12) 椎名軽穂 集英社 420円
9(-) 黒子のバスケ (9) 藤巻忠俊 集英社 420円
10(2) 黒執事 (10) 枢 やな スクウェア・エニックス 590円
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 16:06:21 ID:bpzGbEaW0
>>851
スレ違いなアンチ発言よりはマシだけどな。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 16:57:46 ID:gC0MVjybO
>>854に全力で同意
週漫板ならとりあえずBLEACH叩いとけみたいな奴大杉
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 19:41:52 ID:Sg+gkVrg0
実際つまんないから
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 20:16:42 ID:O+RCtp3j0
>>856
スレ違いだが確かにアレとコレはひどすg・・・
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 21:18:57 ID:I8ylb5hf0
>>853
ジャンプすげーな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 23:22:28 ID:xS7g/npy0
でも何冊売れたか出ていない以上眉唾、まあ捏造できるから意味ないかもしれないけど
どこの店のランキングかも分からないし
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 23:51:37 ID:R9Lfgip8O
>>849
取り敢えずその三作が昔の看板作より知的で破綻してないとは
どうしても想えないですがね。

説明描写や下手な辻褄合わせが無駄に多かったり
連載のペースや期間が長かったりする分、
ある意味では昔よりもタチが悪いんじゃないの?

例えて言うなら初代キン肉マンとキン肉マンU世のように……
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 23:56:29 ID:jhzUGkAk0
最大手の卸売業者のトーハンランキングだろ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 00:18:35 ID:3k9o0rPYO
>>853

一気にリボーンまで抜いてジャンプ内売り上げ4位浮上か

アニメ大成功じゃん
なんとか鰤まで抜きたいな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 00:38:28 ID:qroYWLZM0
>>860
>取り敢えずその三作が昔の看板作より知的で破綻してないとは
>どうしても想えないですがね。

破綻してちゃいけないのか?って事だよ。
今のマンガでウォーズマン理論みたいなくどい説明口調の珍展開起こしたら、アンチのカモだろ。

昔のマンガを褒め称える風習って、嫁姑問題みたいな気質を感じる。
今のマンガは目が肥えた読者に、やれコマワリがどうだ、展開の矛盾がどうだ、パワーバランスがどうだとねちねち言われるのに、決まって昔のマンガは話の面白さしか評価対象にならないし。
敵の攻撃が避けれた理由も「星闘士に同じ攻撃は効かない」で済むし、ポルンガなら何度でも生き返せるでも良い。でも今のマンガはそれじゃあ通用しない。

昔くらいのいい加減さで、ただ面白さだけを追求出来たなら、もっと面白くなったマンガもあるかもしれない。ま、考えたところで詮ない事だがな。
マンガに納得を求めるなよ。ウォーズマン理論やスーパーサイヤ人に「納得」してた訳じゃあるまいに。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 00:41:11 ID:S+suBV390
主人公たちって今何歳?初登場から見た目、考え方が全然成長してないように見えてキモイのだが・・・
おかげで結婚式とかが気持ち悪くて。
っていうか、無理やりリアル漫画路線?とかじゃなくて燃えろペンとかコミックマスターJ路線でよかったんじゃ?
あっちのほうが表現は確かに「リアル」ではないけど内容ともなってるし
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 01:26:57 ID:cui7P0a0O
>>862
本スレ池
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 01:29:52 ID:L7v2duJm0
路線の違いというより作者の違いじゃないか問題は
どんな話でも創れるって人はいないよ
バクマンのが売れるみたいだしこの路線でよかったんだと思うよ
つまらんと思うけどね
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 01:39:56 ID:ks1vKhUpO
臨機応変マンとラッキーマンのマンガでアンケ1位とる神展開きぼんぬ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 04:44:10 ID:NkBILqIa0
闇金ウシジマくんと似てるという意見をたまに耳にする
邪道という意味で
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 06:55:38 ID:W11DFJo10
なんでやたらバクマンと関係ない話に持っていきたがる奴がいるんだ?
「スレ違いだが」って前置きすればスレ違いな話していいってもんじゃねーぞ

>>856>>857>>860
スレタイ100回音読してカエレ(・∀・)!!
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 10:46:16 ID:MV0PodYJ0
こんな作者の投影(主人公)にだけ都合が良い世界で作者以外誰が得するの?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 10:47:19 ID:MV0PodYJ0
糞漫画がアニメ様のおかげで売れたからといって
内容が良くなるわけでもなんでもない

872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 10:55:35 ID:MV0PodYJ0
そりゃ編集部の連中もコミックス買い漁って工作し続けてるんだから
売り上げが伸びないとやばいだろう

ここまで工作しておいて損害だけが増えるようじゃ。詐欺に近い
読者にとっては詐欺漫画のイメージだけどな。内容が全然伴ってないし
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 10:58:30 ID:MV0PodYJ0
行動論理が破綻してる糞ガキ、それを周囲の登場人物が一方的にマンセーして
「サイシュー様は正しい賢い。それを否定するバカは無能で糞」って・・・

主人公たちが無理矢理幸せになる分
他人を不幸に蹴落とす展開も限界

立派な悪党なんじゃないのか?これ? 
許されるのはバクマンの世界だけ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 11:01:38 ID:MV0PodYJ0
ワンピやナルトを抜いて1位!!! 映画化決定!!! 世界デビュー!!

なんてやりやがったら、読者自身の力を持ってこの漫画に鉄槌を下してやろうか
他の漫画家に申し訳がつかないし、なによりひどすぎる
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 11:05:15 ID:MV0PodYJ0
ワンピやドラゴンボールにはなれないけど

一応、1位は獲れるし、今のジャンプ程度ならいくらでも王様好き放題できるから

それ以外の漫画は徹底的に糞扱いして見下してやるぜ!!!


最悪。打ち切りでも生温い。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 12:40:39 ID:ks1vKhUpO
小畑が臨機応変マンの連載を始めたら神展開
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 14:42:14 ID:+jvXfA230
とにかくスケールが小さい
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 15:00:18 ID:mTViKnrWO
なぜ中井を屑にしたのか
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 16:52:23 ID:sN7FpOVv0
デスノートが大好きで、いつか読もう読もうと思ってて遂にネカフェで全巻読んだんだけど
・・・なーんだコレ。1巻から他人を見下し、ひたすらアンケートの顔色伺って機械のように書き続けるだけの糞漫画

買わなくてホント良かった。つーかコレ大場の責任だろうけど、本当に酷い
もうこんなものしか連載出来ないのなら、二度と読みたくない
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 17:17:06 ID:tWtRbaul0
さーて10巻まで邪魔だから売ってくるかー
この漫画セリフがつまんない。ババアが書いてるせいか。
まあ考えて書いてある分ほかの漫画よかマシかもしれんけどね。
絵が綺麗なだけだね。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 18:25:27 ID:UiPK7eI30
書いてんのおっさんだよ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 18:32:32 ID:cui7P0a0O
>>880
名前に騙されるな
大場つぐみ=ガモウひろし
50代のおっさん
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 20:21:59 ID:kqc9pfH70
大場つぐみ=大バツ組=ガモウひろし
デスノート時代に散々話題になってたハズ。

>>879
なにより主人公コンビが読者の為に漫画描いてるという気持ちが一欠けらも伝わって来ないのが致命的。
(あくまで自分達だけの為に漫画描いてるのが痛すぎ。ファンレターとは何だったのか・・・)
普通スポーツでもファンの為に頑張るとか盛り上げてみせるとかの
気持ちで頑張ってくれるのにコイツ等は自分達の金と順位と女だけ・・・
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 20:24:52 ID:URLvyTF20
>>880
よく10巻も買ったな。
まぁ今が売り時には最適な時期かもしれん。アニメ始まったばかりだし。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 21:08:47 ID:ks1vKhUpO
読者として、漫画家の頭の中は気になる

その漫画家はどのような考え方で漫画を描いているか知りたい気持ちはある


ガモウはとんでもないアホだということはよくわかりました
小畑はロボットだということがよくわかりました


どうみても評論になってない評論マンガです
大変ありがとうございました
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 22:07:12 ID:XquE/tkq0
この漫画は主人公達が反省することがない
仮に行き詰っても片方がアイディアをだしてもう一人がそのアイディアに乗っかるだけ
しかもバクマンの世界では大体その考えが正解だからとんとん拍子で話が進んでく

結局ガモウに人間関係が密な話は作れないんだな
デスノはみんながみんな腹に一物かかえながらの上辺だけの関係といういやらしさが
合ってたから成功したんだろうな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 22:20:06 ID:NEc+2Uwg0
作者の歪んだ人格が作品にまじまじと滲み出てしまっているな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 22:33:22 ID:ks1vKhUpO
歪んだ性格でもいい
世の中そんなに善人はいない

ご都合主義でもいい
所詮マンガは絵空事だから

 

歪んだ性格の人間がご都合主義のストーリーで
さもそれが正しいという描写が続き、しかも
他のまともな作家を切り捨てて、作品の性質上自分は
安全圏でいいたい放談とか狂ってる


小畑の臨機応変マンの新連載で神展開希望
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 01:54:02 ID:bER4IqXvO
法人化して分業で負担を減らすならともかく、能率上げて2倍描くは無いわ
作業量増やそうとしてどうすんのよ、以前過労で身体壊して迷惑かけたのにまるで学習してないな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 02:05:31 ID:8nH/BtTtO
小畑に作画に掛かる時間聞いたのかね。内容じゃなく作画の分数で考えてるとしか見えない
囚人も恋太を軽く思ってるとしか。マジでサイシュー腐ってると思う
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 02:12:06 ID:Wqi2/SrIO
この漫画絵が劣化し過ぎて手抜きだとまるわかりなんだよ
二巻から出てた服部さんだったっけ?
あのインパクトの強いひょっとこ顔が好きだったのに久しぶりに見てみたらただのタラコ唇と言うだけのつまんねー普通の顔になってやがんの
何か妙に女々しい白鳥とか言うキャラプッシュし始めてきたし腐女子やキモオタ女向けに狙い定めてきてる感がするぞこれ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 02:22:30 ID:aTmrVhCZ0
白鳥は絵だけ描いてればいいってタイプなら
足りない言われてる作画屋になればいい
恋太に拘る必要ないし。

今からそれやられても、白鳥、キャラぶれすぎだけどな。

本当、人からネタ奪って適当でいいとか言ってる囚人が
最低すぎる。ただのネタ泥棒じゃねえか。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 02:40:58 ID:8nH/BtTtO
>>891
多分白鳥を腐向けにして失敗してると思うwあいつらいかにもには食い付かないから。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 03:15:59 ID:4s6ZOeEZO
この漫画、主人公二人が一話の時点から不快。


自分たちを賢いと錯覚して厨二理論を得意気に語って周りを見下すとか気持ち悪すぎる
とくに小豆について語っているところは寒気がした


なんなんだろう、とにかくこんなに不快になる漫画久しぶりだ…
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 08:25:29 ID:ecwf9RPR0
とりあえず、漫画家ってものが
まだ人生経験の無いうちに特殊な世界に入って
世間のモラルから外れた外道なくせに上から目線で
ろくでもないもんだって
この漫画で表現してるわけだなw
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 12:41:18 ID:1KwYCd7lO
ガモウの息子には申し訳ないが、ガモウは完全に業界ゴロ

まともな仕事しないでメシ食えること覚えたクズ


絵を描かない小林よしのりレベルのクズ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 13:32:32 ID:Wqi2/SrIO
>>893
果たしてそうだろうか
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 13:39:12 ID:rtGTJBnS0
どうだろうか
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 18:46:35 ID:ZxJEk9Uw0
「どうだろうか」は内村光良のどうだろう君のパクリ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 21:08:56 ID:bl1+CDNxO
この漫画食べ物の描写ひどいな、焼肉とかケーキとか粗末に食ってる気がして気持ち悪い
もっと旨そうに書いてくれ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 21:14:11 ID:1Fdum0UPO
既出かもしれないがトラックの運転手が白鳥に「女みたいに可愛いから気をつけろ」って言ったり小ネタがキモい
最低が中井と同室で寝るときに「女好きなら襲われないな」って安心したりとか変だろ
バクマンの世界はスラム街の中にあるんだろうか
男が男と過ごすのにそんな心配するか普通
それともガモウの中では普通なのかな。キモっ!!
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 22:14:47 ID:fB9ATSqG0
いつも才能と運と補正に恵まれてる主人公たちは終始登場人物にマンセーされ
都合良くいつも神様が助けてくれるからな。都合が悪い事が起こってもなぜか誰かが解決してくれる

もう「漫画だから」で許されるレベルですらないよ

903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 22:22:46 ID:fB9ATSqG0
主人公たちの性格が第1話から不快ってのが凄いよな

矯正されるどころか連載が進むたびに段々と歪んだ本性を現して
増長ぶりがものすごい事になってることとか、もう早くまとめて死んでほしい気持ちしか沸かない

904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 23:03:43 ID:JDUB7VgbO
>>901
やめてやりなよ〜w
まるでガモウに友達いないみたいじゃ〜んw
まあ俺ならガモウみたいな奴いても絶対友達なんかにゃならんがなw
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 23:37:16 ID:GQ5m64n30
進撃の巨人の作者逃してるジャンプ編集部を
どんなに作品、作者思いの良い奴に見せても
所詮イメージと商品としての漫画にしか興味が無いのは明らか
元気やでっ、はだしのゲン、スラムダンクが載ってた頃とは違うのが丸分かり
そのくせ似たような漫画ばかりなのに危機感持ってるのか岸本に野球漫画描かせたり・・・
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 23:39:07 ID:fB9ATSqG0
バクマンの主人公が漫画の出来を売り上げや人気でしか判断できないように

きっとバクマン自体も誰のためではなく作者の印税しか得しない薄汚れたカス漫画というわけだ

907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 23:40:13 ID:fB9ATSqG0
進撃の巨人、ジャンプに投稿してたのか・・・

それを逃したジャンプ編集部の失態ェ

どこが有能編集の集まりなんだか。無能のクズの吹き溜まりやん


908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 23:44:17 ID:g+nQvfIa0
進撃の巨人って面白いの?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 23:45:00 ID:fB9ATSqG0
バクマンってのはホラ吹きな誰かのためだけに存在する糞漫画の世界をわざと見せた後に
現実はこんなもんですよ、お前らはクズなんですよって読者を中傷して貶めて嘲笑するだけの
二重矛盾のカスの極みを踏み続けてここまできてしまった気がする

もう早く終わってほしいの。醜態だけを晒してどんなつまらない人間がこれを描いてるのか

910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 23:51:18 ID:GQ5m64n30
>>908
世界観は割と手垢の付いた物のツギハギだし絵は下手だが
恐怖感の演出や魅せ方が上手い
下手な絵がかえって巨人の不気味さを引き立ててるし
何より敵に対する圧倒的な絶望感は最近のジャンプ漫画では味わえない
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 23:51:38 ID:fB9ATSqG0
>>946
気持ち悪い。
「売れない漫画の典型」。
雑誌の特色に合わない。
ファンタジーは基本つまらない<※自分に描く実力がないだけ>


散々バクマンで思いっきり貶して否定されている少年イズムを真っ向受け止めて継承していると思う
6万部の月刊誌で1巻2巻50万部輩出された漫画。

そう、漫画とはこうあるべきだ。

しかし、ここはバクマンのアンチスレなので、極論他の漫画の心象を穢すような事はやめておく
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 23:57:27 ID:fB9ATSqG0
高校生デビューした
ギャグ漫画を打ち切られた
ファンタジー漫画を打ち切られた
探偵漫画を打ち切られた
邪道漫画がヒットした
アニメ化した
映画化した
今、バクマン描いてます(笑

その嫌味ったらしい独り善がりの作者の成功談エッセンスを改鋳して
ジャンプ編集部のプロパガンダの美談を歪に描き、延々と読者にわめき散らすだけ
本当に誰も得しない「ムカつく」糞漫画だ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 00:06:39 ID:HpwPGga20
>>905
ちょwww マジかよwwジャンプ編集部ェ・・・

>>908
絵は微妙だけど話はかなり良く出来てるよ
少なくともバクマンとかいう駄作と比べたら月とスッポン
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 00:29:19 ID:kEIQlDMt0
>>908
糞おもしろいぞ。
はっきりいって絵は下手糞。でも23歳の作家さんだからこれから伸びるだろう。
勢いだけなら今トップクラスだろ。
ガンツ、シグルイ並の衝撃を個人的に受けた。

915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 00:33:49 ID:MHKveM+/0
鋼の錬金術師を逃がしたサンデーといい勝負だな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 00:36:08 ID:nhusjRsD0
で、それに対する注文が
「『漫画』じゃなくて『ジャンプ』を持ってこい」だからな…
SQやウルトラジャンプ薦めるなりそれぐらいの機転も利かないんだし
型にはまったような作品しか連載されないわけだ…
この漫画でいくら巡り合せが悪いと強調しても
現実新連載はことごとくコケているわけで説得力がまるで無い
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 00:38:45 ID:kEIQlDMt0
編集長「『鋼の錬金術師』…ナシ、『進撃の巨人』…ナシ、『メタリカメタルカ』…アリだな…!」
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 00:42:20 ID:KzAyygn40
現実のジャンプ編集部は傲慢極まりないバクマンみたいな存在で

いくら面白い漫画も面白くなるわけもなく、
適当にもてあそばれてそのほとんどが打ち切りになるってのがよくわかった
あいつらはクズだし、二度と漫画が生まれる土壌はやってこないだろう
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 00:56:44 ID:MHKveM+/0
いっそDrマシリトに編集長やってもらえばいいんじゃね?
センスは古いかも知れんが、才能見抜く目と作家育てるノウハウは持ってそうだ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 01:33:07 ID:rxCaUVtvO
ジャンプの漫画奴隷制度が業界衰退の一因
いっそのこと同ジャンル雑誌編集部が一同に会し漫画原稿の入札制にしてはどうか
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 02:02:36 ID:UlZbY60KO
この糞漫画にもいいところはある

アンチスレで本当のジャンプ史と漫画業界の
話が読めるという所が
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 02:10:28 ID:KzAyygn40
バクマンいらねーな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 08:39:42 ID:QSG5E/+H0
だから、最近のジャンプの質が落ちているのは編集連中の漫画を見る目がないのが原因だろう。
本当に見る目があるなら、新連載がすぐにコケるなんてのは起こらない。
読み切り見ても期待できるのはないし・・・
ワンピナルトブリーチの三大看板はもはや老害になっているし・・・
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 08:57:52 ID:J87pkvPH0
見る目がないというか
才能を育てるってことをしてないんだろ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 09:34:35 ID:UlZbY60KO
>>338

> 秋人「サイコー どんなマンガ描きたい?」
> 最高「そんな事 急に聞かれても」「ただ俺は男っぽいマンガが好き」「オタク系とかなよなよしたのは嫌だ」
> 秋人「ああ 俺だってそーいうのやりたくない セックス レイプ 妊娠 中絶 あれは最低だよな」
> 最高「それは少女マンガとか くだらない恋愛小説だろ…」

布団叩きでブン殴らせろwwwwwwww
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 09:37:14 ID:kEIQlDMt0
>>923
ジャンプは新陳代謝が激しいのが特徴だからな。
ある程度の実力があり、ジャンプ読者受けしそうなタマを打ちまくって、
当れば儲けもんって感じじゃね。
それと伸びしろとかも見てそうだな。
まぁワンピはギリギリ大丈夫だと思うけど、ナルトブリーチは10年やっていいレベルの漫画じゃないしな。
新陳代謝がいい、って書いたけど、新しい部分だけ変わり続ける何の意味も無い新陳代謝笑
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 09:48:32 ID:EGVrhn3D0
白鳥なんてなよなよしたオタク系そのものだろ

>>923
ワンピも10年で終わるのならともかく
まだ半分とか言っている時点でどうかと思うけれどね
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 11:15:21 ID:P4S1tK1l0
>>925
ぶん殴りたくなる前にポカーンだわ。
どんな漫画が描きたいのか即答できないなんて、それでも漫画家志望なのかよと・・・
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 16:11:41 ID:KzAyygn40
描きたいものなんか無い。
それでもなぜか才能がある上に人より恵まれてるから成功する

そんな俺様ってばカッコよくて賢くて素晴らしい!!って一貫して自慢するのがバクマン
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 17:03:12 ID:MHhPeO1IO
おいおいおいおいおい
ちょっとまてw今北ばかりでよくわからんのだが、上のサイシューの発言は来週号のネタバレなのか!?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 17:30:25 ID:Qp8ivDA10
>>925
えー
バクマンて順位やらアニメ化やらみみっちい事にこだわって
ちっとも男らしくない、なよなよした恋愛漫画じゃんwwwww
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 17:39:35 ID:63cqvAECO
>>930
初期の発言
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 18:17:39 ID:zJYzJOTAP
この漫画読んだことないけど、漫画をシステム化してって聞いた時から嫌悪感を感じたんだよな
で、人気あるっていうから、世も末だと思っていたら、やっぱアンチスレもあるんだw
こうやって漫画をシステム化して、金儲けのことしか考えてない作家は最悪だよな
デスノートだって名作とは思わないし。

漫画道とかゲゲゲの女房の方が感動するわ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 18:27:26 ID:U42NHQ0j0
アニメで男らしくないとか「男」を強調してたけどこいつらほどウジウジしてる
主人公もいねーよな
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 18:29:29 ID:9rnHkO250
>>925
PCPは糞ガキがイタズラするだけの男らしさの欠片も無い糞漫画だしな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 18:33:37 ID:N59KLmJr0
>>925
今日のアニメにこの台詞出てくると思って、BPOに通報すべく待機してたんだけど
ばっさりと削られ、
シュージン「少年漫画でも恋愛漫画でも盛り上がるのは何でも読むぜ!」
とかっていう台詞に差し替えられてた。

937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 18:50:25 ID:UlZbY60KO
>>933

俺は編集王と吼えろペンを推すわ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 18:54:37 ID:N59KLmJr0
アニメ実況スレ見てきたんだけどほとんどホモとセックスの話ばっかだった。
本スレに定期的に現れる信者と文面と内容
(セックスの話ばっか。最近はホモ話で盛り上がる)が
ほとんど同じ、まさに糞コテ自作自演の鯖スレ状態で、
どう考えても工作員の仕業にしか見えなかった……。
アニメに文句があっても、あんなキモいところにはとても書き込む気になれない……。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 19:14:26 ID:QSG5E/+H0
>>936
こんな糞アニメなんか見る気しないけど、クズどもの思考から考えたらこの台詞はもの凄く違和感あるんだよな。
恋愛漫画≒オタク系だろ?
>>925にある台詞を見ても、こいつらの大嫌いな系統の漫画を読むとは思えんが。
まあ、ガモウの電波思想で作り上げた駄作に出てくるクズ2人と、
アニメの脚本家によって大幅に矯正された駄作もどきに出てくるクズ2人とは別人だろうけど・・・
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 19:25:23 ID:N59KLmJr0
>>939
アニメ、自分も見る気がしないし、どうせ爆死確定ですが
NHKがこれをアニメ化したこと自体が許せないので
BPOに通報できそうなところは通報しようと思ってるんだ。
大分矯正されているとはいえ、精神汚染はされるので、
通報に必要なところ以外はコナン見てました。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 20:04:51 ID:MHhPeO1IO
アニメ観てて思いだしたんだが、豆の母親はとんでもないクズだな。
まあ、文通だけで口もきけない純愛関係を肯定するわけじゃないけど、仮にも相思相愛がわかってて、しかも相手が自分のために必死に努力してることを知っておきながら、急に他人に乗り換えたあげく、悪びれもせず「待ちきれなかったの」で済ますとは・・・
いや、正直童貞すぎる親父もアレだがなんか不愉快な気分になった。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 20:14:56 ID:jCpVk8D50
いっそのこと、完全に金儲けに徹していればまだ好感が持てたけど、
>>925の台詞のように中途半端に理想を持っているところが気持ち悪いんだよな、あの二人は。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 23:29:04 ID:uY4L85CkO
BPOに通報とか…

気持ち悪いよクズ共

他人の足ばかり引っ張ってないで少しは前向きな努力しろよ
まだやり直せる年齢なんだろ?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 00:03:04 ID:P5lvIH4k0
>>942
いっそのこと、月みたいな性格のキャラが主人公の方が良かったかもね。完全金儲け主義で
真城と高木は狡猾さも熱血さも中途半端すぎて嫌だ

真城がたまにいいこと言っても何も感じないんだよなあ
今更ながらやる夫AAがピッタリだと思ったよ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 00:12:07 ID:DGOwQVOh0
自分の主観でしかない歪んだ思想をさも全て正しいかのように描く
この不愉快さは一体なんだ?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 00:14:16 ID:DGOwQVOh0
保身も考えるダブルスタンダートだからな
その場の都合でほいほい発現が変わり。虚無に近い存在

サイシューの連中の言ってる事はまともに受け取ってはならない
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 02:04:20 ID:nZz5iNG7O
アニメ見ても思ったけど、環境や状況に恵まれすぎ。ちったあ苦労しろ。
苦労しないで考えもクズってどこで応援したくなるっていうんだ。
最低が速く描ける練習してたけど、あんなんで良い作品作れるのかと思った。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 02:15:17 ID:n53Su3ca0
一つの作品に対する気持ちがホントいい加減すぎる
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 02:21:38 ID:6F0iwI1CO
やたら薦めてくる友達から借りて読んでみたが、彼のいう面白さが全然理解できなかった。

不自然なほど主人公達の思い通りになるのに違和感がありすぎで、共感もできないし説得力も全くない。

果ては作者の妄想全開のくさい恋愛(笑)パートまでやらかすとか、純粋に気持ち悪いから勘弁してくれ。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 06:30:47 ID:l66s3PF20
>>947
作れるわけないじゃん。
何しろ描く目的が早くアニメ化&小豆と結婚だし。思い入れもへったくれもない。
常に読者の反応はアンケアンケで、ファンレターなんかゴミ箱同然(つまり読む機会ない)。

腱鞘炎になるか、過労でまたぶっ倒れてジャンプから永久追放されろ。マジで。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 10:29:32 ID:TTYUQikV0
こいつらは中学生の理想像を描いてるからな。
自分たちには才能があり(それも天才級ではない、邪道でいくと上位レベルという丁度いい塩梅)、
かわいい処女の許嫁がいて、編集部からは期待され、漫画家仲間も才能豊かで切磋琢磨できて(それでいて自分たちより格下)…。
妄想も大概にしろ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 11:08:50 ID:DGOwQVOh0
描きたいモノはない
特に漫画は好きではない
金と女は欲しい
この漫画の世界で俺たちは何をやっても神様みたいに全てが許される
都合良くなぜかある。運と才能と人望だけで全部誤魔化してお金持ちになるぜ!!


こんなバカどもが読者から興味もたれるわけない。最悪な不快キャラだろ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 11:22:24 ID:DGOwQVOh0
・馬鹿にするとリアルで都合が悪い漫画・人物は作中で持ち上げるか。
 おべんちゃらでマンセーしておく(内心は心の底からバカにしている)

・それ以外の存在は徹底的に差別侮蔑しながらバカにして貶す


・周囲の登場人物は主人公達の最低な性格と
 DQNさを隠すためだけの引き立て役。道化の道具であり性格も豹変してトラブルばかり起こす
 主人公たちが幸福になるために他人を不幸に蹴落とす展開になるのは必然

・被害を回避するためには主人公様に永久接待する奴隷要員か
 徹底的に愚かな悪者になって主人公様の引き立て役になるしかない

 時々、作者が忘れて退場したりする。所詮バクマンのキャラは
 金儲けをするための道具でしかない

 
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 11:25:45 ID:DGOwQVOh0
最低死ね
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 12:16:22 ID:mIPGlhUSO
 

手塚治虫「漫画をなめるな」

 

956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 15:53:04 ID:gqNyXq8C0
小豆は同じ世界で動いて感情を持って生きてるのか?
最低と恋愛ごっこする為だけの都合のイイ道具じゃん
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 16:02:10 ID:2oXarJmAO
白鳥って一体なんなの?
最初出てきたときは守屋に芸術に拘って売れないパターンとか手厳しい事言ってたのに、急に常識知らずの箱入りみたいになってさ
最低限現実味があって共感出来るキャラにしろよ。

あっ、劇中にそんなキャラいなかったな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 17:08:37 ID:l66s3PF20
最低のバカは1週間で
ネーム1日
下書き1日
ペン入れ1日
を2セットやらなければ話にならないと言ってるが・・・


ネームがボツになった時のことを全く考えていない!
ネームがボツになったら遅れが生じる。場合によっては何回も修正するなんてのもあり得る。
遅れが生じたらスケジュールにしわ寄せが生じ、最悪だと原稿を落とすという危険性もある。

あ、早くアニメ化&小豆と結婚しか頭にない最低の頭にはそんなこと考えてないかw
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 19:02:21 ID:9/YCwIRQ0
白鳥は、若くて外見が良くて実家が金持ちバージョンの中井さんなのだろうか。
もう中井さんは出てこないのかな。寂しいな。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 19:08:41 ID:BTQfpGLt0
>>959
「美形=正義」後は解るな?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 19:24:40 ID:ctf3TysHO
>>957
そこすごい気になってた。白鳥はキャラがぶれすぎだよな。最初は腹黒で嫌な感じの奴だったのに、いつの間にか世間知らずの純粋なショタキャラになってた…

962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 19:45:47 ID:Dj4VyQhW0
俺の中では平丸だけを面白がる漫画になってしまったんだが、次の出番はいつだ?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 19:58:16 ID:KwqaS8J8O
なんでこの漫画って集英社しか登場しないの?
漫画家の漫画なのに
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 20:37:57 ID:KtVFhOIr0
集英社というか、ジャンプがそういう作家を望んでいるって宣伝漫画なんだろう。
世界観が狭すぎる。
もっと社会経験を積んで、漫画以外の文化に触れてこそ面白い作品が描けるという視点が無い。
このままではジャンプはオタ雑誌に成り下がる。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 20:57:36 ID:YIRsaFjs0
漫画誌が増え同時に漫画作品・漫画家も増えたからといって
自分から誌風や作風というかカラーを弁えるようになってしまえば
それはすなわち自己否定以外の何者でもない。
元からトップの立場にあった存在であれば尚のこと惨めったらしい。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 22:25:43 ID:DfnanlYR0
この漫画の中のキャラって自分の漫画にこだわりとか愛着とか全然ないよな
せいぜいエイジが「我流通してます!」ってぐらいで
最低にいたっては「アニメにならないなら速く描けるようになってもう1作」とか
今の作品のレベルを上げようとか全く思ってない
こんなクズのどこに共感しろと?
共感できない主人公に魅力なんかないだろ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 00:56:04 ID:3XCsgU/KO
普通は伝えたい物語なり書きたい事があって作品を書くんだろうが、バクマンの二人はアニメ化が目標だから屈折してるんだよね。
読者の事や展開を考えずひたすらアニメ化アニメ化だから日本書くとか打ち切るとか共感出来ない展開になるんだよね
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 01:27:55 ID:Fpe/flJbO
アニメ冒頭で散々厨ニ発言してたのに暴言カットで主人公が漫画の食わず嫌いをせず「恋空」面白ぇーみたいな矛盾した性格に改変されたけど、
そうすると単に孫が漫画家になりました、ついでに結婚♪という主張も主体性も物語性も何の意味も無い究極の駄作になるよな
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 02:13:26 ID:zMwNZBHF0
このマンガで一つ為になったことがあるとすれば
ジャンプのアンケートシステムは穴だらけの欠陥システムだということが満天下に示されたこと

てかこのマンガ本当にびっくりするくらい読者の存在が眼中に無いよね
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 02:33:47 ID:d7uvnMvX0
>>969
こいつらにとって「読者」ってアンケート投入機でしかないから
読者の反応=アンケートの票数=順位
ファンレターについて触れてたのもトラップの時にネタに困って
ファンレターの中から要望があるものだけ抽出してネタに使おう!
とか、あくまで自分達の目的に利用するだけ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 02:55:42 ID:zMwNZBHF0
例えば アンケート出した人全員が4番目に面白いと思ったマンガでも得票数0で最下位打ち切り
90%の人が一番つまらないと思っても10%の人が三位に入れれば連載継続なんだよね

実際 服部がそんなこと言ってたし そういうマンガを描けってアドバイスしてたし


972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 03:06:42 ID:uTil1eUH0
というより質的評価が無いのがアンケートシステムの問題じゃないのか。
質的評価があれば「90%の人が一番つまらないと思う不快な漫画」や
それを連載している雑誌の改善点を見つけることが可能だと思うのだが。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 03:14:54 ID:QSzOrDs50
お前らみたいなのが組織票で漫画を潰せるようになるんだな。
実に後ろ向き。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 03:46:44 ID:Fpe/flJbO
別に評価って悪所から目を反らして無理矢理褒める事じゃないぜ
具体的にどこが悪いと指摘してんだから消費だけの信者よりよっぽど建設的。

自分達より下劣な仮想敵を作り上げ対立関係で余り考えない層の票を狙う、所謂北朝鮮方式だね
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 04:03:29 ID:tHO3ufT70
ユニクロが衣料小売りのトップになったきっかけってクレームコンテストなんだぜ。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 04:06:15 ID:QSzOrDs50
この漫画の主人公はまるで読者の事なんて考えて無いね

担当や編集部や身内にマンセーされてたら、それが大成功で世間で大絶賛されるという
ご都合もここまでくると最悪だろ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 04:10:12 ID:QSzOrDs50
俺様が考えたテキトーなネタ漫画は読者のバカどもは素人だから
素直に金を出してどんな時でもちやほやしてくれる。舐め腐るのも限度があるだろ・・・・

うぬぼれもいい加減にしろ。そんな妄想が通用するのは歪なバクマンの世界だけだろ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 04:11:16 ID:QSzOrDs50
あれもしかしてID被ってる?
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 04:13:15 ID:QSzOrDs50
もうずっと作者の薄汚れた妄想のターンって感じだな

バクマンいらね
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 04:23:53 ID:zMwNZBHF0
やまなし おちなし いみなし

見事なまでの やおい漫画
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 07:45:08 ID:BJW4dJX+O
今週見たけどなにこれ?
もう主人公白鳥じゃねーかよ
俺はサイコーは結構好きだからこの作者の白鳥プッシュうぜぇ
シュージンと白鳥組んだしサイコーよりも才能あるみたいだし家庭もサイコーより複雑でネタにしやすいし
もうサイコーいらないですねはいはい
白鳥好きのキモオタ女大歓喜ですね
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 12:00:33 ID:ZB+326cZ0
白鳥はキャラも展開もよくあるパターンのお約束なんだけどイラつくわ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 13:06:16 ID:6CfjuEQE0


リアルさを売りにしてる癖に現実味がないガモウの妄想伝記
それがバクマンクオリティ(笑)
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:08:14 ID:SUYyzCOB0
某漫画家漫画の編集長が、平編を叱咤する時のセリフ


>腱鞘炎でも自殺でもなんでもいいから、とりあえず漫画家3人潰せよ!

>それからお前の編集人生が始まるんだよ! 俺は今まで9人潰したよ!


酷いセリフだが、漫画家漫画を描こうとおもうなら、これぐらいのセリフは居るだろ。
それができないなら近藤るるるの漫画の編集部みたいにコメディ路線にするしかない。

素人の業界妄想漫画ならともかく、バリバリのプロが描くようなリアリズムじゃないね、バクマンは。


985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:32:27 ID:uTil1eUH0
いや、実績より実力よりより人格より「編集者のお気に入りかどうか」
(上の全てを兼ね備えた漫画家より、実力もプロ意識もないDQNの方が
気に入られることなんてザラ)で漫画家の扱いを決めたり、連載漫画の
アンケ結果をゲーム(都合が悪くなったらルール改変有り)にしたりと
腐敗しきった編集部としては物凄くリアリティがあるぞ。バクマンはww
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 16:00:28 ID:Gf+vuYDd0
まあ、ジャンプ編集部の実態なんて、描けるはずも無いけどな。
新人マンガ家が消費財と化してる週刊ジャンプでの、マンガ家の扱いは、まずまともじゃなかろうよ。
売れて連載が軌道に乗って、打ち切りの心配が無くなって、担当が原稿取りに来るだけの新人になってからが「漫画家先生」。
担当なんて、とにかく芽が有りそうな新人を囲って、言いたい放題にこきおろして、それでものになった奴だけを摘んで連載に回せばいいんだから、極端な話、能力が無い方が扱いやすいだけマシ。

下手に能力がある奴を頑張って繋ぎとめたって、それをじっくり育てるための基盤がジャンプに無い。連載がこけたらそれまでって事を、編集は熟知してるし、漫画家も理解する。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 16:32:04 ID:IGp63I/RO
現実に、ここ数年の新連載の殆どが打ち切り用の弾としてしか機能してないのに、漫画内で新人をさも新進気鋭のように描かれても、また編集部が新人育成をしっかりしてるみたいにいわれても、全く説得力が無いんだよなぁ。

生き残っても上が引き伸ばしで停滞してるから、下位あたりをふらつくしかないし…
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 17:45:56 ID:3Rson3jk0
2ページ目だかのシュージンの顔のドアップが気持ち悪すぎ
体ジャマだからって首変な方向に曲げさすなよ…
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:10:13 ID:rM6HCi1c0
また悪役の母親を出したか、いい加減ワンパターンで飽きる
しかもガモウの歪んだ女コンプが露骨で気持ち悪いし
はやく終わらねーかなこの漫画、マジで
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 20:35:41 ID:au+iga860
ジャンプ立ち読みしてこの漫画見かける度に血管が浮く
ビキビキ(#^ω^)
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:55:17 ID:Fodfc7S/O
白鳥のかーちゃん先週「ほっときなさい」って言ったばっかなのに
もう迎えにきてんのかよ

あとアタリだけでペン入れすれば早くなるとか言ってるけどさ
気づくの遅えよ

これも人によるし、
だいたいの人はそれが出来ないから下書きするんだよ
下書きの線が多くても早い人は早い
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 22:31:38 ID:YpQixtx50
アニメは少年ジャックか、じゃあ仕方ないなw

それにしてもなんか妙に作画スピードとか手際を強調するよな、別に落さない程度に描ければ
どうでもいいことなのに。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 23:16:29 ID:NEuDcY4B0
>>988
まさにそれを言いに来た
もう駄目だなこの人本当に
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 23:22:00 ID:uEjGKzzwO
>>992
だって早く描けたらもう一作できる世界なんだぜw
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 00:40:59 ID:38H1nIkx0
2本もいらんから、シュー公は確実にアニメ化するようなホンを一本書けよ、、

ところでサイ公がドラマCDとかに亜豆を押すのって、いわゆる枕じゃねーの?結果的にヤれることになるんだから。

996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 00:52:56 ID:ufxiqK6lO
正直サイコーと豆は結婚してめ絶対上手くいかないと思う。
どっちも性格悪いし、会わないことでお互いに対しての理想が膨らみ過ぎて失望→どっちかが浮気ってのが関の山だろう。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 01:02:22 ID:SokWu6YX0
[email protected]

メル友になりましょう
メール下さいなww
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 02:50:06 ID:2jYfjhFRO
↑小豆
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 03:06:40 ID:Eb6cgvhH0
次スレ立てるよ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 03:08:49 ID:Eb6cgvhH0
次スレ、立てました。

バクマン。アンチスレpart29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1287425262/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。