【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合【39弾】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
・週刊少年ジャンプ掲載の読切関連スレ
・金未来杯やJG1読切祭も含む
・ネタバレは自由
・根拠を示さない擁護や叩きは控え目に
・新スレは>>950の人が立てて下さい


▼前スレ
【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合【38弾】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1277712267/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 12:19:56 ID:cnYvJJ1Y0
>>1
ヒロイズムひどいな
雑誌に載せていいレベルじゃない
他の新人これ以下ならジャンプの未来は暗いな
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 12:34:04 ID:9K8Jx5HB0
つかさ、アイシのヒトの変なキモファンタジーに決まったの?本誌連載
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 18:53:22 ID:TILWi9feO
>>1
ネタバレOKに変えたのか
俺はどっちでもいいけど
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 19:19:11 ID:o3tvNsL60
ヒロイズムの主人公
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou120685.jpg
仮面ライダー
http://www.youtube.com/watch?v=Wky38w3rCcA


主人公がライダー好きの設定とはいえ、
物語の締めにまで使う重要な決めセリフと決めポーズを
仮面ライダーからほぼそっくりそのまま拝借してるのはどうかと思うのね
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 21:16:57 ID:usdaUSWm0
これが正しいテンプレです。>>1は荒らし。黄をつけてください

・週刊少年ジャンプ掲載の読切関連スレ
・金未来杯やJG1読切祭も含む
・ネタバレは公式発売日の午前0時以降
・根拠を示さない擁護や叩きは控え目に
・新スレは>>950の人が立てて下さい


▼前スレ
【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合【38弾】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1277712267/
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 21:17:45 ID:usdaUSWm0
気をつけてだった。
しかし無断でテンプレ改変とそこまで必死とは情けない
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 21:19:58 ID:usdaUSWm0
>>4
そいつはいつものネタバレする馬鹿
向こうでネタバレもしてる愉快犯
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 22:45:11 ID:dTmZcWMt0
>>6
>>7
>>8
やっぱり文句言ったなこいつら
ここは最初からネタバレおkのスレだったのに
一人のアホが勝手にネタばら禁止にしたっていう経緯があるんだよ
最初にテンプレ無断で改変したのはそっち側だろ
俺はそれを元に戻しただけ

>>6は荒らしのテンプレなので相手にしないよう、よろしくおねがいします
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 22:48:21 ID:usdaUSWm0
>>9
ねつ造するな荒らし。もうそれは通用しない
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 22:48:39 ID:dTmZcWMt0
って言うか一人だったねw見間違えてこいつ等とか言ってしまったw
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 22:49:12 ID:usdaUSWm0
>>11
無意味なネタバレご苦労さん
ほとんど相手にしなかったね
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 22:54:57 ID:usdaUSWm0
前スレでネタバレに一人でも感謝する人いたか?
自己満足のオナニーはもうやめなさい
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 22:59:29 ID:dTmZcWMt0
>>5
うわ、ポーズそのまんまだなw
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 23:04:16 ID:usdaUSWm0
困ったら自演乙
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 23:09:17 ID:FtR9T/N6O
前スレで必死にネタバレしてたバカが立てたスレだったのか
ならここはそいつの隔離スレにして新スレを別に立てればいいな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 01:48:19 ID:WUP3ci0q0
前回と今回で岸本チックなのが2連続だな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 02:35:16 ID:G2S68dwa0
三浦悟って女って言われてたよな?
でも自己紹介みるに男っぽいんだが
そもそもなんで女って言われてたんだっけ?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 04:54:33 ID:/shidab80
ヒロイズムはライダーの前に、うろおぼえウロボロスのパクリだろ・・・
それもすさまじい勢いで。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 04:59:17 ID:bDUkV2Mv0
俺も思った。西尾好きだからウロボロス掲載号は未だにとってあるけどこれはいいのか?
普段漫画板とか来ないけどあまりにびっくりして覗きにきてしまったよ・・・
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 06:14:40 ID:fr070EJi0
全体は岸本だが、びっくり顔や「鉄拳制〜裁!」のコマはまんまワンピだな……
とりあえず、作者が相当な尻フェチなのだけは理解できた。妙に肉付きがいいと言うか。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 06:37:56 ID:HZHdSMIA0
ヒロイズム、主人公の正体が後出しジャンケン的だったし
ヒロインもケンカが強いんだか弱いんだか分からんし
全体的に意味不明だったが
要するにお色気枠狙いってことは何となく分かった

まあ例え連載になったとしても
ロックオンの二の舞になるだけだと思うが
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 07:19:26 ID:uEzk8sUQ0
HAND'sレベルの絵でエロ枠はきついな…ストーリーもありがち過ぎる
連載してももう書くこと無さそうだ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 07:38:19 ID:qNuAAd3S0
こいつどうせ赤マルでもアンケ取れてなかっただろ
なんでエントリーしてるんだ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 08:27:08 ID:lXEEn5YdQ
やたら微エロを連発してたけど別に大してエロくないから困る。
あと制服が制服っぽくなさすぎて、
ヒロインの服装がコスプレではなく学校の制服だと気付くのに時間がかかったよ。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 08:27:35 ID:5nvRN6UE0
肝心の話の筋がほぼうろ覚えウロボロスってのはな…
そういえばあれ載ったのいつだっけ?単行本収録とかされてないのかな
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 09:24:05 ID:XkT+GaMg0
好感の持てないキャラ絵だったな。

話はテンプレだから、別にいいけど。
まあ、ウロボロスみたいにトリックの一つも欲しかったけどさ。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 09:48:01 ID:2daefAkr0
新機軸がなに一つない。痛みに弱いヒーローってところを強調すれば、
少しは面白いかも。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 10:18:22 ID:U6PP09iQ0
阿吽にいそうな感じの女子
師走の翁でも好きなんだろうか
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 11:53:50 ID:sVOgH0KAQ
尻だけトーン貼ったり露骨に性癖がでてたな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:31:56 ID:kcjkva210
女性作家が描く漫画ってのは本当にすぐ分かるね
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:57:17 ID:4wvTVOD+0
ぬらりが連載勝ちとったときの金未来杯ってクラッチ以外全部面白かったよなぁ
シュガーヒーロー・ハヤタ・ジョー・ドラキュラ君の人何してんだろ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:13:38 ID:E5Xt2ggh0
>>32
シュガーヒーローは大好きだった。
似たコンセプトの黒子が連載になっちゃったからあのまま連載は無理だろうけど、
ぜひとも別作品が読みたいわ。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:21:59 ID:qeo+LkDr0
うろおぼえウロボロスの存在自体うろおぼえだったでござる
wiki見てきてどんな作品か思い出した

・ヘタレ主人公が実は喧嘩最強。でもやられた者は誰も顔を覚えておらず、背中のウロボロスのプリントだけを覚えている
・強めの女の子がウロボロスの名を借りている
・その女の子が序盤中盤勢いが良く、終盤ピンチになって本物のウロボロス登場

瞬間ヒロイズムはどんだけ被ってんの…
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:24:29 ID:G2S68dwa0
巻末コメ読む限り、
金未来でアンケとれなかったら確実に数年間は塩漬け
下手すればこれがジャンプに載る最後の瞬間になるかもしれない
そういう人生の岐路に自分が立っていることを、まるでわかってないよねこの作者
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:25:53 ID:iyMnlRfW0
物語の流れはテンプレだから被って当然だろw
ウロボロス自体テンプレだしw
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:26:43 ID:k9mcYxiv0
>>5
この週刊ヒーロータイムだっけ?
最初から最後まで完全にうろおぼえウロボロスのパクリなんだけど
西尾維新に金を出してめだかの没案を連載化するつもりなん?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:26:57 ID:6j/dvPL40
カプコンのカクゲーにでも出てそうなキャラはなんなの
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:27:54 ID:6j/dvPL40
ジャンプもレイパーが増えて来たな
これが時代か
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:28:19 ID:yj7sexB60
>>36
確かによくある筋書きだとは思うけど具体的に作品名が思いつかないから
何か教えてくれ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:28:45 ID:GZwNKCpG0
被ってんのは流れじゃなくて細部な
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:30:38 ID:qeo+LkDr0
絵はワンピのパクリで話はウロボロスのパクリって、どうして掲載できたんだよこれ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:30:44 ID:k9mcYxiv0
985 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/08/02(月) 12:58:11 ID:E5Xt2ggh0 [2/2]
覚えてる限りで今週の読み切りとうろおぼえウロボロスの類似点

今週:ヒロインから呼び出し→「友達になれ」→キャンディを壁に打ち込む→「否定は認めない」
うろおぼえ:ヒロインから呼び出し→「妹と付き合え」→ペンを壁に打ち込む→「返事はYESでいい」

今週:物知りな友人から情報収集
うろおぼえ:物知りな友人から情報収集

今週:過去に不良を倒して回った「×印のヒーロー」伝説。やられた奴は顔を覚えていない。
うろおぼえ:過去に不良を倒して回った「うろおぼえウロボロス」伝説。やられた奴は顔を覚えていない。

今週:ヒロインが教室にくると皆が窓際へ退避する。
うろおぼえ:ヒロインが教室にくると皆が机の下へ退避する。

今週:友達を盾にされてヒロインがリンチされる。
うろおぼえ:妹を盾にされてヒロインがリンチされる。

今週:軟弱な主人公が実は「×印のヒーロー」で、不良たちを倒す。
うろおぼえ:軟弱な主人公が実は「うろおぼえウロボロス」で、不良たちを倒す。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:34:19 ID:qeo+LkDr0
今週:主人公が悪者を見逃せない困った癖がある。と語る

うろおぼえも同じような事言ってなかったか?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:37:22 ID:k9mcYxiv0
>>44
ケンカを見たら仲裁したくなっちゃう癖だったような
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:39:50 ID:Av0XuPEIP
読んだけどいろいろネタ被りすぎじゃね
それと絵が受け付けん
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:42:42 ID:k9mcYxiv0
他誌からパクるのは良くあるけど
同じグループからパクるのは珍しい
しかもウロボロスはめだかのプロトタイプだから実質連載中の作品
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:49:04 ID:yj7sexB60
さすがにその理屈はおかしい
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:56:42 ID:x2U9Puaz0
ニュー速まだー?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:57:23 ID:HZHdSMIA0
>>40
「いざとなると真の力が覚醒して、でもその間本人に記憶がない」
って部分なら
すぎたんの斬とか
細かいとこだとGS美神のヨコシマンの話とか
Dr.スランプのつんつくつんのとっておきの能力とか

ありがちネタだけど歴史にのこるような名作に物語の主題としては
あんま使われてないってだけだと思うよ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 14:00:22 ID:rOz7Om430
うろおぼえだけどウロボロスも主人公がどっか違う所に行ってて、転校して来たんじゃなかったっけ。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 14:00:33 ID:GZwNKCpG0
いやまてそんな設定どこにあるんだ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 14:02:23 ID:iyMnlRfW0
>>43
言いがかりもいいとこだなw
どんな漫画にも類似点はあるし
この作品に限った事ではないw
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 14:08:28 ID:6Trqgtpv0
185ページの黒板に「なまくら〜」の文字が
この作者の前の読み切りだよな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 14:08:53 ID:r97Zmui70
でもさすがこれは似すぎ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 14:14:14 ID:XkT+GaMg0
>>50
尾田のドラゴン退治の読切もこのパターンの一種だし、ルパンやブラックジャックでも
偽物が善行するも力及ばず→横に居たのがご本人さんでしたのパターンはあった気がする。

しかし、なんかあちらこちらでチラチラ見るタイプの話だけど、具体的に覚えてる例は少ないな。
アメコミでもバットマンの偽物見た気がするし。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 14:40:44 ID:sVOgH0KAQ
問題はパクった上に劣化してるから更に酷い
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 14:44:14 ID:x2U9Puaz0
絵もきもいが内容もパクリ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 14:47:39 ID:S5Ibxovf0
似てると思ったの俺だけじゃないんだな。
パクリもひどいし、画力が高いわけでもないし、内容も作者のオナニー全開。
もうこいつは駄目だな。

あと3作品あるけど、先週の花咲一休がダントツで1位だと予想。
連載向きではないけど一つの読みきりとしては完成されていると思う。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 14:50:12 ID:rOz7Om430
元不良の金髪娘+ペロキャンって組み合わせも同じのあるんだから変えりゃいいのに。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:01:16 ID:k9mcYxiv0
>>48
ウロボロスのストーリーを考えた奴が連載してる雑誌に
ウロボロスのストーリーを完パクした漫画がのるんだぜ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:06:49 ID:47QOYAMV0
今回のは酷いよな・・・
そういやジャンプ来週は合併号だぜチクショウ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:14:37 ID:sVOgH0KAQ
なんだ来週合併号か
じゃあ電話かかってくるのまだ先だな、安心
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:19:23 ID:bP8F7qyP0
何気にジャンプって女の子ぶん殴るシーン多いな…
編集の趣味?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:20:48 ID:Av0XuPEIP
殴るどころか女の内臓抉ってる漫画もあるじゃないかw
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:22:46 ID:k9mcYxiv0
久保先生は真性ですから
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:24:00 ID:sVOgH0KAQ
二次限定なら、男の大半はキャラへのレイプ願望あるからな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:38:33 ID:8me2xYeN0
なるほどこれはつまらない
特撮好きって言ってたけどただ漫画で自分の趣味押し付けてるだけだわ
ところどころに散りばめられたライダーネタが寒い
ストーリーもウロボロスと被って(パクリ?)るし判決死刑もニードレスネタだし
なによりヒロインが可愛くない
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:40:57 ID:8me2xYeN0
言い忘れてたけどXってエクストリームでも意識したのか?w
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:53:13 ID:rq162a1v0
今週の読切ってうろおぼえウロボロスまんまじゃね?と思ったらもう話題になってた
これはマジでひどすぎ

71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 16:11:50 ID:sVOgH0KAQ
担当同じなんじゃね?裏で許可とってるんとか
まぁだとしても読者は混乱するから良くないが
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 16:15:57 ID:QrXkNCeYO
ウロボロスは恐らく担当吉田だから、班は同じだな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 16:18:30 ID:Mf5Dk9e/0
絵は下手なわけじゃないんだけど、ヒロインの顔がなぁ・・・
唯一好感が持てたのは見えそうで見えないで終わらずに、ちゃんとパンチラ
描いたこと。

パンチラとヒロインを可愛く描くのを猛練習しろ。
今ならパンチラ枠が空いてるぞ!!頑張れ!!
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 16:19:19 ID:oEEjRRL80
>>64
俺はそれ好きだから今週は絵的には楽しめた
うろおぼえウロボロスかー確かにそんな漫画あったわ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 16:19:34 ID:k9mcYxiv0
読みきりなら盗作でもいいんだと勘違いしたらどうするんだろう
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 16:24:59 ID:QrXkNCeYO
別に多少被ってようが連載時に修正掛ければいいから、面白ければ別にいい

…面白ければ、だが
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 16:38:46 ID:uDOqr2gp0
VIPからのコピペで申し訳ないんだが、今週の読みきりはまんまウロボロスだと言わざるを得ない

364 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [abcd] 投稿日: 2010/08/02(月) 14:42:45.45 ID:XiKD3/Wy0
読み切りェ……
覚えてる限りで今週の読み切りとうろおぼえウロボロスの類似点

今週:ヒロインから呼び出し→「友達になれ」→キャンディを壁に打ち込む→「否定は認めない」
うろおぼえ:ヒロインから呼び出し→「妹と付き合え」→ペンを壁に打ち込む→「返事はYESでいい」

今週:物知りな友人から情報収集
うろおぼえ:物知りな友人から情報収集

今週:過去に不良を倒して回った「×印のヒーロー」伝説。やられた奴は顔を覚えていない。
うろおぼえ:過去に不良を倒して回った「うろおぼえウロボロス」伝説。やられた奴は顔を覚えていない。

今週:ヒロインが教室にくると皆が窓際へ退避する。
うろおぼえ:ヒロインが教室にくると皆が机の下へ退避する。

今週:友達を盾にされてヒロインがリンチされる。
うろおぼえ:妹を盾にされてヒロインがリンチされる。

今週:軟弱な主人公が実は「×印のヒーロー」で、不良たちを倒す。
うろおぼえ:軟弱な主人公が実は「うろおぼえウロボロス」で、不良たちを倒す。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 16:41:14 ID:uDOqr2gp0
既に>>43に貼られてたでござる


恥ずかしい///
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 16:54:35 ID:o1aPQXnZ0
そこに気付くとは…・…やはり転載か
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:01:49 ID:iOX2Mzwh0
まず、西尾のウロボロスの方も糞だった気がするが、これはどうなんだい?
まだ読んでない
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:03:14 ID:oEEjRRL80
流石にそこは読んでから言えよ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:03:43 ID:lXEEn5YdQ
>>80
スレを読み返すか自分で読みにいくかすればいいと思うよ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:05:38 ID:iOX2Mzwh0
よし読んでからまた来るよ
ある意味楽しみだ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:09:02 ID:sVOgH0KAQ
ごめん、ぶっちゃけ尻とパンチラで抜いた、二発
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:11:31 ID:My1ijK7B0
クソ漫画にしてはスレが伸びてるなと思ったらパクリかよww
お前らはこういう時には・・・あれだな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:13:09 ID:iOX2Mzwh0
糞漫画愛好家の好物だろう
まあ最初の予告で感じてたが
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:13:48 ID:oEEjRRL80
>>84
絵は良いと思った。
まぁパクリをスルーするとしても
最初に主人公に着目したヒロインの動機が弱いと思うけど(声が似てたって)
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:15:22 ID:My1ijK7B0
しかも作者の性格にも難ありと・・・>>86
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:36:38 ID:LkKhs4mR0
>>50
おまえどっちも読んでないだろ
記憶を無くしてるのはヒーローの方じゃなくてやられた不良連中の方だぞ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:39:52 ID:vQQpu0SB0
どうみてもウロボロスの劣化パクリ。
あんまり駄作なんでアンケにクレーム書いたほどひどい。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:42:14 ID:5HkuSFsVP
背中のマーク見せながらの登場シーンとか迷惑な癖とか言い逃れ無理だろ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:46:46 ID:Qmlg0FnC0
ジャンプはパクり容認してるってこったろ?
黒猫とか今ならべるぜが頑張ってんじゃん
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:48:53 ID:uDOqr2gp0
この作者18歳らしいけどどっかにソースあるか?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:49:07 ID:l5JkgxHw0
なぜかweb漫画の暴力街を思い出した
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:51:25 ID:QIZR2Xso0
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:52:40 ID:QrXkNCeYO
>>93
19歳
ttp://jampedia.info/index.php?title=%E4%B8%89%E6%B5%A6%E6%82%9F

増刊号含めた読み切り掲載経験者の中では2番目に若い
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:55:52 ID:HO/LIf1r0
こういう設定被りみたいなので実際訴えられたのってあるの?
ハンターハンターの写真トレスみたいなのは相当危ないと思うけど
ゾンビパウダーくらいか?パクリで打ち切りになったのは
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:01:01 ID:Qmht7LoU0
これウロボロスに似てるなーと思ってここに来てみたらまさにどんぴしゃだった
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:02:01 ID:uI72d9vY0
普段ほぼ全部の漫画読んでるけどこの漫画だけは糞すぎて読んでる途中でジャンプ全力で投げそうになった
読みきりでもここまで糞みたいなマンがそうそうないぞ。わじま以下の糞だな。二度と載せるなカス
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:02:50 ID:Qmlg0FnC0
べるぜは設定だけじゃなく絵も台詞も丸々パクってるけどね

重ねると線がピッタリ一致しますWWW
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:03:21 ID:L636Eqgv0
久保の絵柄と作風は『最遊記』の峰倉かずやのパクリ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:03:53 ID:QrXkNCeYO
>>100
うp
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:04:47 ID:0AJRicHQ0
まだ作者若いのにね…これはもうバイバイジャンプか?
どうするんだろうなー、大学とか行ってんのかな
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:06:26 ID:iOX2Mzwh0
普通担当の責任じゃ
服部か・・・じゃあ仕方ない
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:07:26 ID:0qttDWmD0
どこかで見たような気がすると思ったらうろおぼえウロボロスか
うろ覚えだけどやっと思い出してきた
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:08:05 ID:uDOqr2gp0
19でパクリはともかく絵はまぁ伸びしろあるしバイバイジャンプとまではいかないだろ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:10:47 ID:Qmlg0FnC0
>>102
自分で探せよ
流し読みでも第一話の時点で7個アウトがあったぞ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:12:16 ID:uDOqr2gp0
>>107
うp
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:12:16 ID:G2S68dwa0
ウロボロスの担当だった吉田も班長として当然承認済みだろうしな
そこまで騒ぐような事でもないだろ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:16:46 ID:iOX2Mzwh0
小畑絵でも駄目だったのがこの絵で受けるわけない・・・
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:19:51 ID:k9mcYxiv0
吉田じゃ無くて西尾は了承してんのかな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:27:30 ID:yj7sexB60
了承はしてないだろう
というかオマージュやパロディならともかく許可を取って丸々同じ漫画を描くとかありえないだろう
今までも怪しいものも含めて色々な西尾パクリ疑惑を見たけどまさか
こんなところからここまでそっくりなものが出てくるとは思わなかった
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:30:06 ID:sVOgH0KAQ
>>101
いや、全然違うし、目大丈夫か?パクりと何でも騒げば言いってわけじゃないぞ
峰倉かずやは典型的なBL青年絵の最高形態
腐女子の神祖だから、そっち系の雑誌では似た漫画溢れてるがw
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:44:39 ID:m6yar0w90
問題はパクリよりもつまらないということだ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:46:29 ID:YVUlewzk0
女の漫画家は何でレイプとか持ちだすんだろうね・・冷めるわ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:50:32 ID:QrXkNCeYO
女の漫画家に限らんぞ、別に。流石に視野が狭い
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:54:46 ID:+IoQ88ps0
ワンピースとナルトと仮面ライダー
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:57:26 ID:Hco1ViRl0
久保って腐女子の神祖の高河ゆんを尊敬してるって公言してたから
峰倉かずやも読んでても不思議じゃないね

腐女子系作家からかなり作風影響受けてるし
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:58:54 ID:r97Zmui70
仮面ライダーが大好きなのはわかった
ただ、それだけ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:01:11 ID:SL4thRin0
話がパクリとかテンプレとかどうでもよくなるくらい主人公の見た目がモブキャラ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:01:47 ID:kcjkva210
女の子がアンパンマンなのは本人の趣味なんだろうか
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:01:58 ID:Hco1ViRl0
スラムダンク・トレース疑惑
http://www.geocities.jp/slamdunk_trace/

【冨樫義博】 トレース発覚で本気出す前に終わった件
http://westblog.blog97.fc2.com/blog-entry-806.html

スラダンとハンターは訴えられたら負けるだろうね
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:02:29 ID:sVOgH0KAQ
>>118
影響受けてるかどうかはわからないが
なんでもパクりだと難癖つけるの止めてほしいわけよ
そういった嘘が増えると、今週みたいな本物のパクりが、嘘と混ざって埋もれちゃうんだよ
ああ、どうせ今回もネラーの勝手な言いがかりだろ?ってね
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:03:53 ID:0S7fhyfR0
パクリだろうが面白ければいいんだよ
今の時代完全なオリジナルなんてほとんど皆無だろ
つまらないから叩かれるんだ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:14:16 ID:fo0sGmmG0
ライダーWからパクってるけど、あの番組のライター三条先生だぞ
先生ブチギレるでぇ・・・
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:19:20 ID:+hCiB/Fx0
面白いつまらない以前に読めない。最近読みにくい漫画ばっか。
文字が多く余計なアクションもあるせいで、サッとコマ見ただけじゃよく把握出来ない。
読ませる気あるのか?読みきりや新連載なんてそこまでして読むほど興味もてない。

赤星とか四谷とかマジやめてほしい。その点ロックオンやブリーチはつまらなかったけど非常に読みやすかった。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:24:53 ID:My1ijK7B0
あの主人公がいきなり語り出した行動原理ってなんなの?
作者以前に編集の服部がクソすぎw
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:26:32 ID:d9lz/0340
今週の読みきりって西尾×小畑の読みきりだったウロボロスまんまなんじゃ…
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:26:46 ID:r10Q9Cyi0
あそこはうろおぼえのパクリだから
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:29:32 ID:8me2xYeN0
まだライダーパクって怪人相手にベルト使って変身して戦うほうがマシだった
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:40:24 ID:WcFuj8Th0
バクマンの服部は有能なのに現実の服部は無能だな
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:46:38 ID:yj7sexB60
ここずっと当り作がないから全員無能ということも出来るけどな
最近の服部の担当作なんだっけ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:46:57 ID:nTPbPIvG0
急に説明しだすところもウロボロスにあったな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:47:46 ID:r97Zmui70
>>131それは禁句wwww
ちなみにサイトーはコミィと芝田を潰した張本人編集
2人とも有望だったのにね
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:50:58 ID:iOX2Mzwh0
>>132
服部ジャンバティスト哲:リリエンタール、ぼっけさん、K.O.SEN
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:52:14 ID:x4uDTH680
胸腰尻足と女体に賭ける情熱は受け取った。次はストーリーとキメゼリフをちゃんと自分で出来るようになってから
まだ若いみたいだし今回ので契約とかアレにならない限りは次のチャンスもあるだろう
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:54:01 ID:QrXkNCeYO
>>133
その辺は作者の癖みたいなもんだと思う
なまくらも自分語りが滅茶苦茶多いし

>>134
齊藤は黒子を成功させてるからバティよりはかなりマシ
あと古味は分かるが、芝田は潰したのかな、あれ。
アーマードも駄目って事は、齊藤だけの問題でも無いような
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:55:09 ID:My1ijK7B0
>>134
俺的にこの斎藤ってクソ編集は許せないな
新人に高圧的な態度とったり
金の卵2人も壊したし
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:57:37 ID:iOX2Mzwh0
ああ村田の担当でもあったっけ斉藤、読切失敗でSQへ逃亡かあ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:58:18 ID:xjdxpIoQ0
ヒロインの顔面崩壊が酷いな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:01:24 ID:nTPbPIvG0
前回女が可愛くないって批評受けたのか、女のボディにひたすら力を入れてたんだなという事がよく分かった

だがかわいくない・・・体つきもエロ漫画みたいだしw
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:02:34 ID:8me2xYeN0
ヒロインの顔何であんなにテカってんの?キモいんだけど
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:07:18 ID:QrXkNCeYO
>>139
村田の担当は、ヘタッピ内の描写を見る限りでは多分小池じゃないかな
(台湾のサイン会に同行したのが確か小池)
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:18:54 ID:rTybjNGj0
>>137
古味は潰したといってもいいだろうけど、芝田については自滅だろうな
時代物趣味全開でやったらだれも付いてこなくて爆死って感じなのでは
むしろ過大評価すぎる
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:19:51 ID:+IoQ88ps0
女の子顔のバランス崩壊しすぎだろ
尻に力入れる前に顔なんとかしろ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:20:33 ID:nTPbPIvG0
古味も自滅臭いぞ…6年間温めた作品がダブルアーツなんだろ?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:29:33 ID:Rd1hncmCP
どんな作家でも「○年間暖め続けた」は死亡フラグな気がするなw

今回のヒロインは扉絵のが一番キモかったんだが。
あのジェリービーンズみたいな色と質感の絆創膏は酷すぎるだろ…
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:32:47 ID:0S7fhyfR0
ムサシ銃道はモンキー・パンチが15年温めて、男坂は車田が中学生の時から温めてたんだっけか
大抵温めすぎて腐ってるよな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:53:01 ID:hwFgRyjN0
掲載位置が西尾維新の真後ろなのは何の嫌がらせなの?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:54:04 ID:qNuAAd3S0
>>148
どちらも傑作じゃないですか
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:54:58 ID:rTybjNGj0
本当に編集が潰したのかどうかは積極的に何をしたかってのが重要だろうなあ
仮にも別の作者の作品で一年持たせたことを考えると、向き不向きもあったのではとも思う
ただ、アドバイスが裏目に出たりするようだとそりゃ潰したのだろうけど
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:57:13 ID:iyMnlRfW0
仮面ライダーのパクリとか言いがかりもいいとこだなw
仮面ライダーとの類似点なんて皆無だし
この作品のイメージダウンを狙うジャンプ編集部のライバル班の陰謀か?w
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:01:23 ID:My1ijK7B0
>>152
こいつ・・・三浦じゃね?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:03:02 ID:0K44clYx0
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)))ID:iyMnlRfW0(((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:03:02 ID:x4uDTH680
>>152
「「さあ、何回言ったか数えろ」」
ttp://www.youtube.com/watch?v=qmnfJoPQH5Q
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:09:01 ID:aQTZ/+d+0
三浦さんの漫画家人生は打ち切りだな……
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:20:36 ID:FCRREILg0
ここで言われて読み返したら、背中のマークとかまんま
ウロボロすだた
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:20:49 ID:MWAY5L5N0
>>148
長年アイデアを温めてると思い入れが強くなりすぎて客観視できなくなるんだろうな
159 [―{}@{}@{}-] バ感想 ◆OrxDHryWAA :2010/08/02(月) 21:29:09 ID:WpkRS2BtP
なんつーか、まあいわゆる叙述ネタなんだろうけど
その思いつきに作者の力量が追いついてないんだよな。
だからやたらセリフで説明してたりとか……伏線が下手なのか。
バンダナの子のキャラも結局立ってなかったのに、こんな構成で受けようなんてのは本末転倒じゃないの。
構成よりキャラで見せてほしい。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:31:30 ID:iyMnlRfW0
>>155
正直に言うが確かに多少似てる事は認める
でも、それが批判して良いほどの類似点であるかは微妙だなw
どんな物語でも他の作品と全く違うってのは無いし
ウロオボスとの共通点も一般人が気付く訳が無いw
ど下手糞の漫画家志望者がプロの漫画家に文句言って現実逃避するなよw
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:34:13 ID:gddXM0Hu0
今週の読みきりの作者は一生同人かいてろよ
ただのパクリなのに自分がやってるのはオマージュwとかリスペクトwとか思い込んでそうだな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:38:45 ID:VyHQbTX7P
担当や作者の独断でやったんじゃなく編集会議通ってるんだから
全員がウロボロスに気づかなかったわけないだろうし
ジャンプ側じゃ有りなんだろう
アンケ取れなかった読み切りをまた載せても結果は同じだと思うが
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:40:17 ID:gddXM0Hu0
小畑絵でダメだったものが通用するわけないのになwww
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:40:37 ID:E5Xt2ggh0
>>160
うん、まあ、三行目のあたりは正論だと思う。

> ウロオボスとの共通点も一般人が気付く訳が無いw
でも、実際に大量の読者が気づいているわけで。
というか、もちろん両作品を読んでから言ってるんだよな? その上で問題ないと。

> ど下手糞の漫画家志望者がプロの漫画家に文句言って現実逃避するなよw
これは完全に言いがかりだな。
素人だろうがなんだろうが、パクリは批判するし、つまらなければ酷評するわ。
「私は卵を産めないけれど、卵が腐っているかどうかはわかる」ってやつだ。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:42:27 ID:yj7sexB60
>>160
ライバル編集なんだか下手糞志望者なんだかハッキリしろ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:46:33 ID:iyMnlRfW0
今週の読切り超面白かったしアンケート書いたけど
ここではあんまり人気ないんですね
周りの意見に惑わされて、本質的な面白さ分からない人が
多いと思うと悲しい気持ちになります

今回の読切りは個人的に大好きなのでクリアファイルに入れて
保存しようと思います^^
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:46:33 ID:rE2ODYq10
こういうの描けって編集がウロボロス渡したんじゃないのw
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:46:47 ID:Z3HevxS20
なーんかこの作者エアギア好きそうだなーって思ったら
案の定そうでした。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:48:38 ID:E+Rsv/g/0
今読んだけどところどころいろんな面でナルトやワンピに似てるな
絵柄はナルトに影響受けてる感じ
話が前、西尾と小畑が組んで掲載した(タイトル忘れた)読み切りに似てる気がするんだが気のせい?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:49:42 ID:E5Xt2ggh0
>>166
ID:iyMnlRfW0が本気で気色悪くなった瞬間でした。
うん、相手しちゃってごめん。好きにしてくれ。

>>165
IDが
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:49:53 ID:r97Zmui70
まあまあ、まだ金未来杯は続くんだ
どうせ三浦が優勝するわけねえんだから気にするなよ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:50:57 ID:XeujlcbQ0
作者のオナニー全開でしかもパクリ…

なんかジャンプにがっかりした
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:52:08 ID:n3yttUAf0
ウロボロス好きだったから余計展開記憶してるんだよな
あの読みきりが連載につながらなかったのは小畑の書く美少女がキモイ所為
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:52:12 ID:iOX2Mzwh0
5位が三浦なんて皆読む前から感じていた
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:53:36 ID:E+Rsv/g/0
俺が思ったことと同じことがもう書かれてたみたいでワロタww
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:57:10 ID:pZBP8vGz0
>>54
作者痛いなw大成しないと悲惨なことになるぞ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:58:22 ID:7RTOOgBu0
今週のはうろおぼえとの類似を指摘しなかった&GOサイン出した
編集が駄目すぎだな。
話の筋が被るのは構わんが、元ネタが透けて見えるのはアウトだろ。
しかも元ネタ超える要素が皆無とか……
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:03:45 ID:GRRPbUwm0
パクリ云々以前にすさまじく不愉快な内容だったけど
何回もマジ殴りされている女見て喜ぶ奴なんか居るのか
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:07:18 ID:iyMnlRfW0
俺はウロオボス知ってたけど似てるとは思わなかったなw
類似点はあるが、自分なりに上手く昇華してたと感じたし
年齢を考えると今作品で看板になってもおかしくないと思ったw
尾田以来の衝撃だわw
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:09:54 ID:qtmsAVWh0
作者若いってことは当人の体感的にはかなり過去だから
誰も覚えてないと思ったんだろうな
もしくこんな漫画描こうと思って本当に描いちゃったとか
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:13:00 ID:E+Rsv/g/0
あれ?今週バクマン。ないのか、残念だ
来週の読み切りは肥田野か
前回の読み切りの雰囲気好きだったから期待ありかな

っつーか来週河下が書くJヒロインのポスターが載るだと!?
来週のジャンプは買うしかないじゃないか!!
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:14:49 ID:gddXM0Hu0
ポスター企画とかキャラの書き分けが上手い村田だから成り立った企画なんじゃないのか
引き出し少ない河下だと同じ顔だらけになりそうだぜ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:15:54 ID:QrXkNCeYO
>>181
残念ながら肥田野は作画だ、と言おうと思ったが
雰囲気が好きってならそれでも大丈夫かも知れんね
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:18:34 ID:iOX2Mzwh0
>>182
河下はこういうの得意
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:19:50 ID:oEEjRRL80
>>178
何故居ないと思った
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:21:38 ID:yj7sexB60
>>182
しかも水着ってことは服装で見分けることも出来ないからな
リンとかタマコ先生とか飼育員とか見分けつくのだろうか
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:22:37 ID:GRRPbUwm0
>>181
トリコとかジャガーみたいにヒロイン居ない漫画どうするんだ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:24:53 ID:GRRPbUwm0
>>185
まあ、居てもいいけどなんで読み切りでそんな層の狭いところを狙うのか
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:26:14 ID:E+Rsv/g/0
俺リョナ大好き
俺の友達も大好き
ミンナ大好キ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:26:30 ID:oEEjRRL80
>>188
層の浅いお客様はヒロインのケツ眺めてれば解決
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:29:57 ID:yj7sexB60
>>188
そもそも悪役の暴力って読者の需要でやるものじゃないと思うけど……
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:31:10 ID:E+Rsv/g/0
俺のまわりは皆リョナ大好きだから全国の男は皆女がいたぶられてると興奮するもんだと思ってたがそうでもないのか?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:32:43 ID:aQTZ/+d+0
隣の国から御苦労!
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:34:09 ID:QrXkNCeYO
>>187
つリン
つ高菜
つサヤカ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:36:23 ID:4wvTVOD+0
ウロボロス自体、今知った俺が評価しよう
つまらなかったよ
あと女の子がアンパンマンみたいに顔がパンパンな感じがする
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:37:17 ID:iOX2Mzwh0
麗子とかも奇乳で描かれてしまうのかな・・・
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:40:00 ID:toISSihe0
ざっと見てきたから見落としたり覚えてないとこあるかもしれんが感想。

絵はそこそこ綺麗だけどあまりここって光るとこがないというか
強いて言うと女の体がエロイ。
あと、少林拳!? ってなんやねんw
主人公がなんで強いのかとか戦いを避けたがるとか深い掘り下げがあったっけ?
見落としてたかもしれんがキャラ立ってなかった。
SWOTには勝てない。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:44:33 ID:aQTZ/+d+0
なぜSWOT
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:47:32 ID:9ExVRUiS0
みんなウロボロスとかよく覚えてるなw
すっかり忘れてたけど、なるほど確かに似ているな。
でも、この作者ジャンプで書く気そんな無いんじゃない?
好きな漫画がエアギアとうしとらって。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:53:05 ID:VyHQbTX7P
コメント見て読切掲載ぐらいで天狗になられてもなと思ったが
この作者若いのか、じゃちょっとぐらい舞い上がってもしょうがないか
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:56:39 ID:toISSihe0
>>198
学校舞台で不良わんさかで、主人公が戦いたくないけどアホみたいに強い、
ヒロインも不良で戦うって感じで、連載するならモロかぶりする気がしたからさ。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:57:05 ID:gddXM0Hu0
初漫画初投降初受賞で有頂天コメントで反感かったのち何の音沙汰もなかったみちを思い出す
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:58:55 ID:pZBP8vGz0
>>197
>主人公がなんで強いのかとか戦いを避けたがるとか深い掘り下げがあったっけ?

通信空手で強くなったとかほざいてたよ
これもパクりだし最悪だな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:02:34 ID:QrXkNCeYO
>>203
>これもパクりだし

何の?内容覚えてないが、うろおぼえウロボロスに出てたのか?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:04:37 ID:nTPbPIvG0
昔はよくネタに使われてたけど
最近なら武装錬金かな…
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:12:05 ID:n3yttUAf0
>>199
久保帯人も公言してるかどうかしらんが
うしとらとパトレイバーの影響がやたら強い
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:23:09 ID:O+sB7yd2P
うろおぼえウロボロス
http://submanga.com/c/3489
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:27:00 ID:od1O3um00
また、ボウボウHEAD☆カウボーイの再来か…
ttp://neokomi.hp.infoseek.co.jp/boubou-head-cowboy/kenshou.html
このカウボーイの作家も二度と描くことなかったけど
個人的にあまりパクりでうるさく言うと
将来有望になったかも知れない新人がつぶれて困る

若いうちは未熟で当たり前なんだし
ベテランも調べると新人時代のパクりとか出てくるもんな
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:28:29 ID:wixZgNOV0
三浦のコメント正気かよwワロスww
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:30:27 ID:QrXkNCeYO
アンケートさえ取れていれば、パクリだなんだ言われてもビクともしないよ

そしてアンケート取れてるかどうかは、現時点では分かりようも無い
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:30:51 ID:Kuq2Y3wu0
ナルトの一話のイルカが泣くシーンはうしおととらの鎌鼬兄妹のパクリとか、
るろうに剣心で鵜堂刃衛が名前もまんまのシャドウスキル使ったりとかね。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:31:55 ID:G2S68dwa0
ウロボロスとヒロイズムだったらだったら後者の方が小中学生のアンケとりそうだな
わかりやすいし。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:36:16 ID:M7GwN64H0
ウロボロスが透けて見えるのでだめだわ
編集何考えてんの?
バトルシーンだけははなかなか迫力あってよかったけど
女も大暮の漫画見ながら写してますって感じのショットばっかじゃん
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:44:37 ID:XeujlcbQ0
何よりも作者コメントがすべてイタすぎるwww
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:45:57 ID:r97Zmui70
まあ痛いコメントなら痛いなりに笑えたりネタになるならいいよ
でもゲリピーがどうのこうのっていうのはなあ・・・
本当に痛い
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:46:59 ID:u3asQH99P
花咲一休>うろおぼえヒロイズムはほぼ確定か?
残りがどうなるかだな。

>>212
こいつは顔が下手だから意外とわからんぞ。
絵の綺麗さだけで評価される可能性もある。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:49:09 ID:GZwNKCpG0
バトルシーンも大概だけどな
鼻毛抜く痛みすら拒絶するとか言ってんのに金属バットで頭殴られて全く効いてないし
「2人掛かりだ!」とか言ってんのに何故か1人ずつ順番に攻撃してるし
鉄拳制裁の見開きは完全にワンピ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:53:19 ID:wixZgNOV0
巻末コメより金未来ページの三浦のプロフィールコメントが痛過ぎる
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:55:47 ID:M7GwN64H0
好きな漫画ジャンプ類w
失礼すぎてワロタw
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:56:59 ID:HXoC4nRA0
おい やられやくに乗ってるぞ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:57:58 ID:oEEjRRL80
>>207
めっちゃ懐かしい
外国語だがこのスレの人らなら大体脳内補完できるだろうな
>>216
パクリ抜きとしても一休に負けてると思うわ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:59:14 ID:Rd1hncmCP
>>219
「全てのジャンプ漫画」ならまだしも
「ジャンプ類」に続いて「うしおととら」「エア・ギア」
だもんなw
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:59:29 ID:QPSjZdXI0
ヒロイズムの作者って19歳なんだな。
ジャンプのHPで17歳当時の絵見たが、進歩してなかったというより

下手すると昔の方が上手かった…
そう考えると黒猫作者は18歳と19歳にして2作品しかも画力だけは本当に高かったんだなwww
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:59:51 ID:r97Zmui70
正直クロノ優勝は揺るがないと思うが・・・
矢萩の原作力は知らんが肥田野の画面はヤバい
お前どんだけ作画に命かけてんだってくらいに描き込んでるから
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:01:04 ID:aQTZ/+d+0
>>207
これ暁月作画だったら連載あったな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:01:42 ID:Rd1hncmCP
書き込みすぎて暗い調子の画になってしまうと逆効果ということもある。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:02:54 ID:M7GwN64H0
>>224 そうなのか 最近は描き込みすぎると読みにくいっていうヤツ多すぎるからな〜
クロノ結構好きな絵なので楽しみなんだけど
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:10:41 ID:AXXetG6M0
>>207
かつ小畑ももったいない
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:12:41 ID:HkR43VCy0
クロノwktk
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:13:11 ID:tNOTUFvD0
矢萩の原作力もけっこうすごいと思うけどなあ
ジェロとスナゴ姫が載った赤マルは、川井のタカマガハラが一番評価されてたけど
絵さえまともなら、間違いなくジェロとスナゴ姫が一番だったと思う。
実際、このスレでもストーリーの部分は評価高かったし、
いい原作さえ付けば・・・って感じの絵だけの漫画家が多い中で
こういう評価受ける奴は希少。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:13:17 ID:r4jdpFLqO
俺はクロノは肥田野より、マトモな絵の矢萩って点に注目してる

2009夏赤マルの時に絵で損してる絵で損してるとちらほら言われていたが
それが本当かどうかが見えるってのは、なかなかに楽しみ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:25:43 ID:GwTkByee0
やられやくからきました(`・ω・´)
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:26:10 ID:YPXfKavQ0
閉鎖してください
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:26:18 ID:tNOTUFvD0
>>230
> 実際、このスレでもストーリーの部分は評価高かったし
このスレじゃなくて赤マルスレでした。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:28:12 ID:V2sMQKSa0
>>203-205
最近だとサイレンのアゲハ父
ヤンキー女がロリポップ風キャンディ持ってるって部分はスケットだし、
もうこれはわざとジャンプ連載陣の要素を各所に散りばめているんじゃないかとすら思える
そういう目で見ると見開きはワンピで主人公の造形はナルトでバッテン傷は剣心とか
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:32:37 ID:5bQIuTGp0
地毛なのに変な色で目をつけられるのは鰤
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:35:18 ID:r4jdpFLqO
>>235
んな事まで言われたら漫画…と言うか創作物を一切作れなくなるがな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:38:11 ID:RhawiBUl0
>>230
スナゴ姫はデビュー作に比べると
マトモになっちゃったなあと残念だった。

デビュー作のトリュフールとパウロは
凄くダークで怪しげな話を、おとぎ話のように可愛く描けていて
好きだったから、あのノリで行って欲しいなあ。

原作者としてのチョイスは良い判断だよね。
あのセンスは何気に凄い。

逆に、肥田野が下手に小奇麗な絵を描いて
矢萩の原作のテイストを薄めてしまわないか心配だ。
ここは気合入れてドロドロしさと妖しさ全開の絵で来ることを期待している。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:43:31 ID:sq8N3I8c0
>>236
ジャンプ漫画でもっと古くは(更に古いものも多分あるだろう)、
タルルートの主人公、江戸城本丸が父方の祖母が外国人って設定で
地毛で青い髪をしてたのに、染めてると難癖つけられてた
http://www.im.tv/Vlog/personal/389113/5778780
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:43:48 ID:RhawiBUl0
ちなみに今週の読切は
ウロボロスとの被りを指摘されているが
そこは正直どうでも良かった。
正直、パクりなんてのは創作の上では些細な問題。
それを覆い隠すくらいに卓越したセンスと他の魅力があれば
十分、オリジナルとして面白さを持ちうる。

問題は、そこがはっきり見えてしまっているほどに
作家本人の味やセンスで読者を魅了出来なかったことかと。

荒木の魔少年BTの最終話は魔太郎が来る!の丸パクりと言っていいような
ストーリーだったが、荒木独特のセンスとネーム力で
それがほとんど気にならない、面白い話に仕上がっている。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:44:04 ID:BZrQI0li0
ロックオンのヒロインが好きだった俺にとってはヒロイズムは御馳走でした
このしりはいいものだ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:45:11 ID:RhawiBUl0
>>239
ろくでなしブルースでもあったぞ。
あれは茶髪だったけど。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:48:27 ID:peVQ5fQj0
なんかツイッターとかブログとかでもパクリだと騒ぎだしてるな・・・・作者www
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:49:58 ID:5bQIuTGp0
>>239
ワンピナルトと来たからつい流れで言っちゃっただけで
さすがにそれがパクリとまでは思ってない
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:54:23 ID:cruTQ6ox0
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:56:28 ID:eOYgiCA70
ウロなんとかの方は読んでないんで知らないけどそれ抜きにしても最後まで読めないレベルのつまらなさだった
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:01:12 ID:HTvLFhZx0
ポスト矢吹ktkr
矢吹も同じ頃誌面載ってたし
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:03:41 ID:bLP2ipi20
>>230
ジェロとスナゴ姫の人だったか
あの人は話は面白いが絵が絶望的に下手だからな
ただ肥田野は話も絵も出来るからもったいない感じはする
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:11:58 ID:Eem+Dmjd0
作者は初期林檎好きか 気が合いそうだ
まぁパクリはおいといて普通に読みやすかった
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:13:01 ID:+qlaP61s0
ぱくり云々以前につまらなかったよ

ヒロインが最後に「判決、死刑」っていうところ、何か鼻についた。
なんていうか、ビッチ女が自分じゃなく彼氏使って相手ボコって調子こくみたいな
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:13:45 ID:9z/YWgU8I
ヒロインの体エロ過ぎで3回抜いた。毎回こういう漫画読んで思うけど、
自分だったら可愛い女の子それもJKが孤立してたら
たとえヤンキーでも仲良くなりたい。主人公をはじめ
クラスのやつらの反応が理解出来ない。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:13:46 ID:ZER3JyHO0
やっぱり話題になってた
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:17:15 ID:DerlYnJZ0
>>250
あそこはWパンチで締めてくれると思ったのに
変な所で期待を裏切られた
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:17:49 ID:YnBhfFIC0
まあ毎週はいらんけど1月に一回くらいはリョナを見たいな
タカヤでヒロインがボコられるシーンとかマジ興奮した
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:23:46 ID:siUTvUhgO
ヒロイックとウロボロスがどうと言うより、ジャンプの読み切りが強いヒロインは最後、実は強かった主人公に助けられるってパターンが多いような気がする。

グルグルメガネがヒーローだったら・・・とツマらん期待をしてしまった。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:29:02 ID:oATXVs6dP
テンプレ作ってみたよ
これできみも、金未来杯に挑戦してみよう!

転校生の[ A ]は、ある日[ B ]に呼び出される。
[ B ]は[   ]を壁に突き刺してこう言う。「[   ]!返事は[   ]!」
教室に戻った[ A ]は、友達の[ C ]に[ B ]の話を聞き、[ D ]伝説を知る。
[ D ]伝説とは、町の不良たちを退治する人物の存在。背中の[   ]が印象的で、
恐怖から、誰もその人物の顔を覚えていない――というもの。その人物が、[ B ]だという。
しかし、[ B ]がやってくると、[ C ]を含めた全クラスメイトが[   ]。
実は、[ B ]は[ D ]伝説の人物ではなかった。過去の[   ]から、そう名乗っている。
[ B ]が[ A ]に打ち明け話をしているうちに、[ A ]は[   ]癖が出そうになる。
ある日、[ B ]は大切な人を人質にとられボコられるが、それを助けに[ A ]が登場。
実は[ A ]は[ D ]伝説の本物だった。[ A ]は相手を倒し、[ B ]を助けだす。
その後、[ A ]と[ B ]はタッグを組んで、[   ]とさ。おしまい。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:30:05 ID:AXXetG6M0
すばらしい。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:33:09 ID:wRtGA0r3P
ヒロインがレイプされるかもっと寸前までいってりゃ伸びただろうに
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:37:45 ID:QDZ7u31L0
正直最近の読み切りのヒロインレイプ未遂は飽き飽きしてるんだが
どうせジャンプじゃレイプなんて描写出来ないんだし
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:40:20 ID:YnBhfFIC0
読み返して気がついたけど蹴殺ってwwwけりコロwwwwww
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:41:01 ID:VAZKJ+pp0
>>256
なんか現国の要約問題得意そうだなお前w
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:45:24 ID:YISE5jdr0
原作スナゴ姫の人だったのかww
やはり原作の道になったかww
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 02:19:45 ID:5z8X6TxV0
うるおぼえウロボロスの話やっぱ出てんだなー
まぁヒロインの太ましいふとももは良かったと思うよ
そこは評価しよう
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 02:37:03 ID:tNOTUFvD0
河田ツイッターやってんのか
一休のアンケどれぐらいとれたんだろう。
聞いてみたいけど、さすがにそんな質問には答えられないよなw
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 02:41:26 ID:QknC9qbL0
>>204
通信空手ネタって一時期はやらなかった?
今頃このネタ使う作者の感性を疑うよ・・・

あと林檎の歌指定して編集に
カスラックに金払わせるという迷惑行為もしてたけど
あのネタも和月が若いころに描いた読み切りでやってるね
あれ痛々しいよ・・・まじで
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 02:43:34 ID:r4jdpFLqO
言いがかりレベルってのはよく分かった
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 02:49:21 ID:sq8N3I8c0
通信空手ネタって、記憶が確かなら
昔あったマガジンのヤンキー漫画でもあったな
http://www.88238.net/images/products/c/c2039.jpg

片山ひろみ「ならったんだよ、通信空手でな…」
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 02:53:19 ID:QknC9qbL0
>>266
こういう部分が表面に出てくるくらい見所がないんだから
仕方ないでしょw
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 02:55:17 ID:JAn92VQD0
>>266
残念だけどこれは確実にパクリだわ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 03:59:14 ID:NSF7d5Wz0
ウロボロス自体めちゃくちゃつまんなかったのになんでパクったんだろう
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 04:29:33 ID:HkTYlghC0
>>207
やっぱ絵上手いな。金未来杯のどれよりもズバ抜けてる気がする。

あんまり好きじゃないけど。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 04:32:25 ID:1JJi9ntD0
ネタがないからかな?
仮に連載になったらいろんなとこからパクるんだろうなー
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 04:34:15 ID:yQI4Co560
>>270
この作者にとっては面白かったんだろう
巻末コメみてても頭弱そうだしな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 06:13:38 ID:MAHWr8OSQ
>>271
小畑と新人比べるなよw
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 06:41:16 ID:v92FVHcQ0
>270
マイナーな作品ならパクってもバレないと思ったんじゃ?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 06:49:47 ID:MAHWr8OSQ
つかここまでストーリーパクる奴なら、絵もトレースとかしてるんじゃね?
女だけ変に上手くて違和感あるし

新人でパクりでガチで問題になって謝罪文載ったのってマガジンの奴位だっけ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 07:12:27 ID:lXIBwPRg0
>>276
マガジンはもっとちゃんと謝らなくちゃいけない奴が居そうだけどねえw
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 07:42:02 ID:d89buvqg0
今週の読みきり酷すぎて吹いたwwwwwwwww

279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 07:42:42 ID:d89buvqg0
ヒロイズムはヒロインがうざいだけの糞読み切り
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 07:52:09 ID:d89buvqg0
ヒロインウザすぎて萎えた。まじで最悪だなこいつ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 07:52:42 ID:e/pu1o1d0
まあ面白くはないな
っていうか初見じゃ最後までページめくれなかった
まあ戦闘シーンはそこそこによかったかもしれないが・・・
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 07:56:51 ID:qNCrntYe0
ヒロイズムは作者が女だということを差し引いても微妙
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 07:57:05 ID:77gWu4ok0
小畑のウロボロスをパクるか普通?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 08:03:09 ID:2nZC0X7V0
・パクリの自覚があって編集はスルー
・パクリの自覚無しでネームを出して編集はスルー
・むしろ編集の方からプロットを入れ知恵

どれだろうか。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 08:03:55 ID:9ywnOlsd0
服部さんを編集長に!と書いてるあたり、作者は今時のイケイケ姉ちゃんだな。
セリフ回しを見る限り、この姉ちゃん本当は代紋TAKE2とかクローズが好きそう。ヤンマガなら絶対作風が合うよ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 08:04:58 ID:4MSXCAcs0
パクリ騒ぎを先に知って作者紹介ページの痛さに萎えまくってから読んだけど
ヒロインがええ乳してたから微妙に楽しめた。エロ要素ってやっぱり大事だね
ボコられてるとこもよかった
悔しそうに泣いたりするシーン入れたりするともっといいけど
でもヒロインのきもい顔はいただけない。なまくらのヒロインはもうちょい可愛くなかったっけ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 08:10:37 ID:9ywnOlsd0
>>251
ヲイヲイ、何処でヌイたかちゃんと書いていけや
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 08:22:42 ID:MAHWr8OSQ
>>285
ヤンマガなめるなよ
こんかクズ絵じゃ使いもんにならんわ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 08:24:23 ID:TqF1XxXA0
絵柄と作風のミスマッチですね、わかります
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 08:27:47 ID:Fq2yEId30
なんか酷評されてるけど
ケツへの情熱が半端ないのが見て取れたから俺は最高に評価するよ。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 08:30:43 ID:fUfWlDtWO
逆にこれ連載してほしいな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 08:30:44 ID:eOYgiCA70
体がどんなにエロかろうが顔がアンパンマンじゃ抜けねえ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 08:34:21 ID:MAHWr8OSQ
女の体だけトレースだろ 不自然すぎる
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 08:36:34 ID:aUPsk1qA0
主人公が貧相すぎ。
通信空手(笑)
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 08:45:56 ID:pL+2nxJt0
悪人と書いてショッカーと読み仮名を振る、
仮面ライダーの影響を受けまくったツギハギテンプレ漫画。

296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 08:58:57 ID:F3+g7TO/Q
ヒロインは確かにうざいがなぜあそこまで嫌われてるのか全く理解できなかった
別にツンケンしてるわけでもないのに
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 09:01:44 ID:GcbKtrtB0
作者19歳だし未熟なのは仕方ないと思うけど
編集側もっと仕事しろとは思った
同じ雑誌の作品と似てるなら変えるよう言えばいいのに
絵も予告の時からまんまナルトだし
キャラ作りや造形の指導とかしないのかな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 09:02:09 ID:4MSXCAcs0
たぶん三浦の学生時代が元ネタ
なまくらもヒロインぼっちだった
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 09:38:54 ID:wRtGA0r3P
妙にツヤツヤした顔はいらんかったな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 09:44:48 ID:2A5S4CuY0
素人の投稿作品には必ずオリジナリティや個性を出そうとか批評してるのに何これ?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 09:55:23 ID:MAHWr8OSQ
服部は作者男とコメントしてるが、作者女なの?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 10:29:33 ID:MwTf6HYD0
今週の読み切りがわじま以下だと聞いてやって来ましたwwwwww
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 10:32:37 ID:xZ33L44u0
わじまよりは上だから安心して帰っていいよ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 10:51:04 ID:KhJBPGPt0
今週のウロボロスの絵、全体的にワンピだけど
ヒロインだけなんとなく初期の桜井のりおっぽいな
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 10:51:09 ID:HkR43VCy0
どっちが上とか…かなり互角じゃね?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 11:20:34 ID:mzGRAnBJ0
まず絵柄が古臭く癖が強すぎ(ぶっちゃけ気持ち悪い)
扉絵の色使いもキツく目がチカチカするので大抵はこの時点で読むのをやめるだろう
話はウロボロスのパクリとかは置いておいてまだ読めるんじゃないかと思う
ただヒロインが気持ち悪い、絵柄のキモさも拍車を掛けて本当にヤバイ

やたらリョナシーンが多かったがこれはパクリ以前に作者の性癖だろうか
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 11:23:35 ID:r4jdpFLqO
>>301
そういや、確かソース無しだっけな
作風と自己紹介の感じと担当バティで女扱いされてるけど
赤マルスレ辺りの過去ログ掘ってみるか…

>>305
それは流石に無いなあ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 11:31:18 ID:czXcExLU0
黒猫の時点でパクリでも問題ないという編集部のスタイルが透けて見えるから
今回の読み切りも特にお咎めなしだろうよ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 11:45:05 ID:DclPyhgy0
パクリでも面白ければいいんだよ
パクリなんて有名な漫画家でも普通にやってるし

まぁこの作品はつまらなかったけどなwww
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 11:50:22 ID:nC8XRsfy0
今回の読みきり面白かったわw
しかも主人公にヒーロー性があったし、
次期看板狙えるんじゃね?w
歴史の動く瞬間に立ち会えたという意味で
今回の読み切りは貴重だしクリアファイルに入れて保存しようかなw
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 12:10:50 ID:ZER3JyHO0
とにかく主人公の心理描写が雑すぎで
ヒーロータイムから意味分からなくなった

ヒロインは全身を遠目から見るとマシなのにアップがケバ杉

312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 12:25:04 ID:fqMqW56J0
もとのウロボロス自体オリジナリティ全くないからパクリとかどうでもいい
ただヒロイズムが面白くない
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 12:53:09 ID:MAHWr8OSQ
今日もやられやく や yahoo質問 でも取り上げられてるな

つーかパクり漫画書いて、ジャンプの一番目指すとかコメントするのがウザすぎる
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 12:56:14 ID:e/pu1o1d0
5年くらいアシやって修行してこい
まだ19なんだから経験積めばもっと進化できる
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 13:09:18 ID:Fq2yEId30
やっぱ19なだけあって妬み混じりの叩きレスが多いなw
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 13:14:15 ID:mzGRAnBJ0
19なんて若さで既にパクリを覚えてる時点で哀れみの対象
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 13:18:04 ID:4LuB1yDf0
いや、若いうちなんかマネばっかで当り前だろ。

19歳だから完全なオリジナリティを持っていますとか、むしろヘン
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 13:19:34 ID:jvSOoSc8P
ケツアングルとかパンチラとか乳首浮きはいいんだが、
顔が気持ち悪すぎる。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 13:25:07 ID:B/nRzJLEP
誰もこの作者妬んでなくね?
普通にキモイつまらんと叩かれてるだけじゃん
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 13:29:42 ID:MAHWr8OSQ
>>319
いや、パクってるから叩かれてんだよ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 13:31:03 ID:yt98Tp9/0
>>317
誰も完全なオリジナリティを求めてる訳じゃないよ
あとマネとパクリはまた別の話な
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 13:31:10 ID:nC8XRsfy0
普通に面白かったんだけど俺異端なのかね?w
ネットで評判見ると無根拠に批判してる人多くて
三流の漫画読みが増えたことに落胆を隠せないわw

一昔前だったらこの程度の類似点でパクリとか言わなかったし
コレくらいオマージュとかリスペクトですんだもんだw
今の漫画読者の精神年齢の低年齢化が
短絡思考の新人漫画家批判へと繋がってるのがよく分かるw
読者は作家のことを支持する態度を示す必要があるのに
最近の読者は努力が足りないw
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 13:38:06 ID:r4jdpFLqO
異端では無いだろう。単に好き嫌いの問題だ

それで好きが読者全体で多ければ連載だし、嫌いが多ければ「席に戻ってやり直し」になるだけ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 13:49:09 ID:r7eOPtp80
ヒロインはエロいんだけど、肝心の絵がダメなのが残念
あとヒロインがボコられてるシーンが多くて不快だった
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 13:49:52 ID:DDy5Qiee0
>>322
一流の漫画読みさんすごいっすね(笑)
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 13:51:34 ID:EFaN5ul50
コメント痛かったけど赤マルのときの痛かったコメントってどんななの?
持ってる人のっけてよ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 13:52:25 ID:MKucKQB80
>>325
それ触んない方がいいよ
昨日からいる関係者or真性だから
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 13:57:11 ID:4LuB1yDf0
>>322
実際、パクってるっていってもウロボロスがオリジナリティを出している一番大事な
ところが無い状態の作品だしね。
本当にパクってるなら、その部分に何か面白いネタを詰め込みなおしてくるだろうし。
ソレがないノーアイディアな状態の作品をパクリだって連呼されても説得力ないし。
あとウロボロスとは違って、読みたくなるタイトルでもないしね。
どこにも影響を受けている様子が見られない。

あとは絵柄に好感度がないことを除けば、オレも普通に面白かったと思うよ。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 14:00:56 ID:MwTf6HYD0
ところでさっきからヒロイズム面白いって言ってる奴がいるがもしかしてみんな同一人物?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 14:11:46 ID:4LuB1yDf0
っつーか、面白いって言ってる人、一人だけじゃない?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 14:21:54 ID:oATXVs6dP
「パクリ」ではなく「類似点」って言葉を使ってるのは同じやつっぽいな
昨日だとID:iyMnlRfW0ね
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 14:26:21 ID:MAHWr8OSQ
ジャンプ編集や関係者でツイッターやってる人いる?
2chで騒いでも仕方ないから、あっちで意見してみるか
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 14:26:49 ID:AXXetG6M0
丸パクりでしかいないから、全て同じように書いてあるし、ネタの詰め直しもないんだよ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 14:31:25 ID:aE9yDr4B0
これパクリ以前に読めなくてほとんど飛ばしてしまった
近未来の会議ってどうなってんだ
これだけ読み切りが最低クラスだと作家じゃなくて編集のせいだと思った

一休は久しぶりにいい読み切りだった
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 14:40:36 ID:molIn0Zw0
同じ雑誌でよくもここまでパクリ話をってゆーけどさ
同じ雑誌だからこそできたんだろうな
どこかから訴えられる危険ないわけだし
ってかウロボロスって単行本収録されてたっけ
もしされてなかったら「なかったこと」になるし
ウロボロスをボツるのはもったいないけど西尾はめだかやってるし、
モロ感化されてまんま似たような話描いてきたのがいたから使おうってのじゃね?
さすがにあのレベルでOKだすってのは読者なめすぎだと思うけどなw
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 14:41:57 ID:AXXetG6M0
>>334
確かにいい「読み切り」だった
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 14:44:23 ID:uQ1tndCL0
絵柄の関係で次のクロノマンションが優勝決定だろjk
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 14:49:44 ID:peVQ5fQj0
まだ見てもいねえ漫画に対してよくそこまで言えるな・・・てか近未来始まる前は
一休めちゃくちゃ低評価だったし赤丸スレの住民の感性ってほんとわからんw
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 14:54:52 ID:r4jdpFLqO
作品ってより、肥田野矢萩への期待値だろう

あと別に、一休は前評判低評価じゃ無かったような。読み切り向けとは言われていたが
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 15:05:39 ID:8xwyNb+Y0
今週の肯定してるやつより
載ってもないクロノを優勝優勝いってるやつのが同じやつかと思えるな
肥田野は画が上手いだけで矢萩は画も話も幼稚だったよ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 15:19:51 ID:D9aOZ1GZ0
優勝は一休かな
ただ連載はきついな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 15:30:23 ID:mzGRAnBJ0
ヒロインの顔はキモいけど漫画としては割と良く出来てるな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 15:34:51 ID:peVQ5fQj0
連載に耐えうる、もう一つのアイデアだすしかないだろうな(バトルって意味じゃなくてね)
あの読み切りで終わらすのは流石にもったいない気もする・・・
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 15:38:44 ID:cgBv4uOV0
>>326
赤丸のときのコメント

作者紹介の欄での意気込み
「これから漫画家を目指す人プロの人 あんたらにゃぁ負けねぇかんな!」

巻末作者コメント
「大事な人の心に届くものをもっとずっと描いていくつもりです」


今まで描いてきた作品が、女が主軸でそれを男が助けるという構図だから、当時の赤丸スレで作者女説がでた。
今回もこのパターンだったけど、こういうのがただ好きなのだろうね。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 16:30:45 ID:MAHWr8OSQ
この感覚は一部の奴にしかわからんかもしれんが、リョナ具合が韓国人(中国)作家っぽいんだよな
女キャラの痛め付け方が肉体的で癖がある
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 16:55:21 ID:URscUapK0
>>345
一部の奴ですが全然癖ないです
顔殴るだけで描写も下手
つーかこの作者の性癖は尻だろ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 17:17:51 ID:mEuoNCxn0
絆創膏の色が凄い
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 17:37:37 ID:YPXfKavQ0
5回連続優勝を予告絵だけで当てた俺の予想はクロノだ>>340直感で分かるものだ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 17:53:40 ID:mzGRAnBJ0
リョナ描写が本格的というか生々しいよね
ブリとかでリョナリョナ言うけど大抵は一撃で
腹抉られたり胴体真っ二つだったり現実味がないけど
ボコ殴りは見ててなんか残酷
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 17:58:30 ID:W2vwAmD60
ぼこるシーンとかの不良の容姿や言動から女性作家特有のものを感じた

ていうか、あの縛られてる女も襲われるよねJK
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:00:31 ID:5bQIuTGp0
作品のどうでもいい部分から性別や国籍や思考回路まで断言できるほど読み取れる人は
本当に超能力者のごとき天才としか思えない
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:11:02 ID:MAHWr8OSQ
>>349 >>350
直線的な暴力接写が女性っつーか韓国人・チョン特有のそれなんだって
ヴァルキリーってリョナ雑誌見てればわかる
有名なのだと黒神とかだとわかりやすい

コメント欄の他作家への異様な敵対心を見る限り在日と推測する
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:19:00 ID:pt3NfQjD0
パクリもそうだけど、身体的感受性の乏しさもひどいものがある
バットで頭殴られてもたいしたことなくて、そのわりに小さいカッター出されて「危ない逃げろ!」とかありえない。
痛みに対する想像力の希薄。
漫画だからいいじゃんという問題ではなく、漫画だからこそ作者にまっとうな感覚が求められる。
喧嘩のひとつもしたことがない、漫画ばっかり描いてた奴の漫画。だからつまらない。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:20:30 ID:r4jdpFLqO
エスパーがいると聞いて
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:20:59 ID:mzGRAnBJ0
それは俺も違和感持ったわ
刃物=危険=強いとか思ってたんじゃないだろうか
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:37:12 ID:wIu9JSJF0
少年漫画のダメージ描写とか作者のさじ加減だろ
見開きで殴られる敵の武器がカッターってのは漫画的にショボいと思うがw
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:41:49 ID:nC8XRsfy0
昨日今日と面白かったと言い難い空気感が出てるなw
本当は面白かったのにみんなの否定的な意見に感化されて
つまらなかったように感じてしまう三流漫画読みのせいだなw
実際は面白かったがこのスレを開いた途端に駄作に見えてしまうから困るw
そういう作用を考えるとこの作品は意外と高評価なのかもしれないなw
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:49:20 ID:peVQ5fQj0
昨日から三浦君が一人
このスレに紛れ込んでるよな・・・
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:51:56 ID:r4jdpFLqO
そりゃあ面白いと言いたくても言えない人はいるだろうな

言って同類と思われるのは嫌だし
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:51:59 ID:BI08c9Mn0
今のところアンケ出す気になった作品はない
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:53:30 ID:MAHWr8OSQ
あーヤベ マジヤベ
トレースではないが100%構図マネてるコマ、エアギアから見つけちまった、
どーしよ…
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:56:42 ID:r4jdpFLqO
>>361
うp
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:57:47 ID:r4jdpFLqO
と言いつつ、構図の拝借ぐらいはどうでもいいんだが
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:59:21 ID:T9sssR2+0
話のパクリ臭も酷いが、ヒロインが全然可愛くない…
顔がつぶれてて目もよってて何であんな顔
まんまる顔で子供みたいなのに、体だけムチムチしててきもい
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:02:17 ID:DDy5Qiee0
>>361
俺も既視感あったからエアギア漁ってみたけど
豚の食堂のシムカの前かがみパンチラが君のいう該当部分なら白だと思う。あまり似てない
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:07:52 ID:W2vwAmD60
身体の構造おかしくね?
普段からあんなにケツが上向いてるわけない
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:09:21 ID:MAHWr8OSQ
ヒロインが前屈みになって後ろからパンツ少し見えてるシーンあるだろ?あそこ
エアギア13巻の中華料理屋にシムカがきて、カズにお辞儀してるシーンと完全一致

女の体だけ上手いから変だと思ったんだよ、これ他にも探せばやってるわ
つーかパクってるなら好きな漫画にエアギアとか書くなよ見つけちまったじゃねーか
なんだろう、ごめん作者

もう俺も消えるわ マジごめん、ごめん、本当にごめん
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:09:50 ID:DerlYnJZ0
>>366
向けてるんだよ
今やってみたら背骨と脇腹を痛めそうになったけど
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:11:03 ID:W2vwAmD60
>>368
何で向けてんだよ
常時誘ってんの?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:13:07 ID:DerlYnJZ0
>>369
胸元開いててあのミニスカだぜ
そういうキャラ設定に違いない
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:13:28 ID:YPXfKavQ0
「向けてんのよ」
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:16:55 ID:aTOy2AA5Q
正直あの制服はないわ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:28:47 ID:peVQ5fQj0
そういえば進撃の巨人の作者逃しちまった編集者って服部なんだよな・・・・納得だわw
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:32:34 ID:r4jdpFLqO
バティがダメ編集な点には全く異論は無いが
あれは例えば鳥島が会っていても同じ結果になってるよ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:40:34 ID:LIgPuYuF0
300万部弱発行してる雑誌に「差別を受けたムカつく」ってコメントを載せちゃう人ですし
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:58:56 ID:HkTYlghC0
面白ければ堂々と面白いと言え!
これつまらないとか言ってる奴まじ池沼(プゲラ
ぐらい言ってやれ!
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:59:35 ID:jnuMRIjG0
丸パクりするような奴が面白い連載できるとは思わない
多分絵も好きな漫画見ながら描いたりトレースだろうし
設定被りだったらまだよかったのにな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:06:02 ID:bfsBBRnm0
ツッコミで首が伸びるのもエアギアになかったか?
あれは他の漫画でも良く使われてるの?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:06:56 ID:HkTYlghC0
ワンピースとかでよくある
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:21:59 ID:CVPS2EBp0
ありのままを話すと内容はウロボロスで主人公はナルトでギャグ顔がワンピだな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:33:52 ID:qfCvaXbv0
もうやめて!三浦のライフは0よ!
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:35:32 ID:136HrFR40
どちらも人気漫画になる気がしないけど
とんちの方が出来は若干良いな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:36:17 ID:NSF7d5Wz0
女体の描き方パクる前に顔をなんとかしろよな
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:40:57 ID:5qk0FUv0O
支持派も不支持派もここでウダウダ言ってるだけじゃ意味ないからな
ちゃんとアンケハガキ出せよ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:41:01 ID:DyAdDUFb0
組織票でもない限りこれが優勝はまずあり得んな
ていうかこれバイバイジャンプレベルだろ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:43:52 ID:+H6+7PmJ0
あちこちからパクってるせいか、絵が一定してない気がするんだよね
顔が体に合ってなくて、女が四つん這いになってる絵なんてデッサンも酷い。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:46:19 ID:HkTYlghC0
とんちはなんか屁理屈が受け付けなかったわ。赤神様かわいかったけど。


今回は宇宙卓球がまぁまぁ楽しみ。ジャンプネクストに載ってたしなんか親近感あるわ。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:48:51 ID:5bQIuTGp0
卓球は金未来来るくらいだから連載狙っているのだろうけど
連載向けに設定や展開を変えてきたりするのかな
しかし主人公を成長させるのも難しそうだしかといって黒子みたいな特殊技能物でもないしで
どういう方向でやっていくのか全く想像もつかないな
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:49:24 ID:DyAdDUFb0
>>386
207ページか。あれ初見吹いたわw
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:53:12 ID:r4jdpFLqO
宇宙卓球を語ると愚痴になってしまいそうになるが
もし連載に適した作り直しを実行出来ていたら、宇野と中野に拍手していい
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:53:14 ID:N2BIMcko0
ID:iyMnlRfW0=ID:nC8XRsfy0
ここまで同一人物と断定出来る書き込みも珍しいな
擁護するにしても普通はもうちょっと文体変えてくるだろ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 21:27:36 ID:AThQrGcY0
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 21:32:19 ID:w/QQl9Al0
瞬間×ヒロイズム! 三浦悟
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1280802091/
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 21:34:22 ID://gXtYii0
とりあえず顔のコマをスルーした上で、尻のコマで抜けるか試してみるか。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 21:41:42 ID:4MSXCAcs0
リョナの最高峰はタカヤの読みきり
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 21:48:26 ID:rSBWHRzH0
リョナって何?
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 21:54:30 ID:tNOTUFvD0
河田のツイッターが消えてる・・・
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 21:58:27 ID:1lRHMiHDP
ムチムチヒロインがかわいかったからじっくり語り合いたかったのに
こんな流れになってるとはな(´・ω・`)
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 21:59:50 ID:6o/zXU4b0
しかし本気で誉めるとこねーな
絵が上手いというにはデッサンおかしいし
演出もやたら見にくいコマ割りでダメだし
キャラクターとストーリーとオリジナリティは丸パクリで台無しだし
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:02:14 ID:r4jdpFLqO
>>398
悪いな。ネジが10本ぐらい無くなった擁護擬きのせいだ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:05:28 ID:iwCyZojSP
ヒロインが可愛いとか言われても
カラー扉のとか、「ぬふっ」とかのキモ顔ばかりが浮かんで困る。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:09:08 ID:4MSXCAcs0
パクリはパクリだけどジャンプの新人作品なんて
これみたいにヘタレがクライマックスで正体現すようなのばっかりだし
そんなに騒ぐほどのことか?と思った
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:12:29 ID:iwCyZojSP
>>402
誰がそれ以外似てるところはないなどと言った?(ブリーチ風に)

985 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/08/02(月) 12:58:11 ID:E5Xt2ggh0 [2/2]
覚えてる限りで今週の読み切りとうろおぼえウロボロスの類似点

今週:ヒロインから呼び出し→「友達になれ」→キャンディを壁に打ち込む→「否定は認めない」
うろおぼえ:ヒロインから呼び出し→「妹と付き合え」→ペンを壁に打ち込む→「返事はYESでいい」

今週:物知りな友人から情報収集
うろおぼえ:物知りな友人から情報収集

今週:過去に不良を倒して回った「×印のヒーロー」伝説。やられた奴は顔を覚えていない。
うろおぼえ:過去に不良を倒して回った「うろおぼえウロボロス」伝説。やられた奴は顔を覚えていない。

今週:ヒロインが教室にくると皆が窓際へ退避する。
うろおぼえ:ヒロインが教室にくると皆が机の下へ退避する。

今週:友達を盾にされてヒロインがリンチされる。
うろおぼえ:妹を盾にされてヒロインがリンチされる。

今週:軟弱な主人公が実は「×印のヒーロー」で、不良たちを倒す。
うろおぼえ:軟弱な主人公が実は「うろおぼえウロボロス」で、不良たちを倒す。


ついでに追加
今週:復讐が怖い主人公は相手に顔を覚えられないよう「殴って忘れさせる」
うろおぼえ:復讐が怖い主人公は相手に顔を覚えられないよう「顔を見せず闘う」
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:13:14 ID:yQI4Co560
>>401
ヒロインもっと普通に描けよと思うな
テカらせすぎだち大口開けすぎでキモい
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:15:46 ID:mF3AfKNZ0
パクリだろうがそれを感じさせないだけのセンスと面白さがあればいいんだよ
どっちもないから叩かれてるだけだ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:16:05 ID:rGdezUpo0
パクリじゃないと思ってる奴は>>256見ろ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:17:51 ID:N2BIMcko0
顔を覚えられたくないならマスクでも被れよ!
顔を隠しもしないで後から殴って記憶を消そうだなんて二度手間だろ
普段は気弱な少年だけどマスクを被った時だけはヒーローのように振舞えるって
テンプレなら批判も出なかったと思う
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:20:20 ID:tNOTUFvD0
正直、ウロボロスかヒロイズムのどっちかが面白い漫画だったら
今回のパクリ騒動も少しは興味あったんだけど、どっちもつまらないもんだから
果てしなくどうでもいいのね
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:23:26 ID:4MSXCAcs0
>>403
いや、それは読んだけどさw
なんつーかもう慣れてんだろうね、パクリ臭い作品に
赤丸に載ってる新人の作品とか
ファンタジーだったら正体不明な旅人がクライマックスで実は伝説の○○だったよーとか
現代だったらヒロインがヤンキーに倉庫に拉致されてヘタレ主人公が実は強いやつで無双して助けるとか
そんなのが多過ぎて、いつのまにかパクリに寛容になってしまった
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:29:45 ID:MKucKQB80
>>409
>ファンタジーだったら正体不明な旅人がクライマックスで実は伝説の○○だったよーとか
現代だったらヒロインがヤンキーに倉庫に拉致されてヘタレ主人公が実は強いやつで無双して助けるとか

それがストーリーの根幹いわゆるテンプレで、そこにどう肉付けしてくかで作者の個性を出したりするもんなんだけど
その肉付けまで丸パクリだから救いようがない

画像付きサイト見つけたhttp://blogs.yahoo.co.jp/amagoyanikki/MYBLOG/yblog.html
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:30:39 ID:1lRHMiHDP
>>404
でも「背中さすってくれ」とかかわいいだろ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:31:11 ID:iwCyZojSP
>>409
結局、作者は「何を書きたかったんだろう」ってところに尽きると思う。
設定やストーリーがパクリだらけでも全体を通して
「作者はこれが描きたかったんだな」って思わせられるところがあれば
それほどパクリ臭さは感じないんじゃないかと思う。
この漫画にはそれがない。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:33:25 ID:QDZ7u31L0
>>412
仮面ライダーWが好きってのを見せたかったんじゃないの?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:34:01 ID:mF3AfKNZ0
「さあ、ヒーロータイムだ」が言いたかっただけじゃないかと
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:34:04 ID:WzxBFDEa0
>>410
検証サイト見た。
細かい台詞まで被ってたのか……。真っ黒すぎて哀れ。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:39:02 ID:oATXVs6dP
>>410
検証のためにわざわざブログ作ったのかwww
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:41:50 ID:iwCyZojSP
>>410
うわぁい、まっくろくろすけw
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:42:41 ID:YPXfKavQ0
お前らメガバカの様に落選させたいのか?
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:44:57 ID:WzxBFDEa0
>>418
そこにネタがあるからイジるのみ。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:45:25 ID:iwCyZojSP
放っておいても落選だろうから別にどっちでもいい
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:46:41 ID://gXtYii0
>>412
尻だろJK。他に比べて明らかに気合の入り方が違うし。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:48:35 ID:wIu9JSJF0
こういうパクリってパクリ元のマンガ片手に描いてるのか
脳内の引き出しから無意識に持ってきてるのか気になる
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:54:40 ID:DerlYnJZ0
>>410
イエーイ>>402くん見てるー?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:59:36 ID:r7eOPtp80
>>410
アウトーー!!
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 23:00:55 ID:BW6sCtbH0
検証サイトと410ありがとう!(笑)
既視感ですっっっごいもやもやしてたんだよね、あれ?あれ?この漫画ジャンプで最近やってね?て。
ちょっと酷いねこりゃ、しかも小畑と比べんのも可哀相だけど劣化も酷いしWWW

あと、ライダー好きアピールとかしんでほしい。グッズくださいて何?
舞い上がった巻末※といい、数年後底辺フリーター三浦君の黒歴史になる事確定だね。

こんなに不快な漫画久々だわ。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 23:01:58 ID:peVQ5fQj0
>>410
ちょっと待てwwww画像付きで見るとここまで黒かったのかwwww
西尾訴えたら勝てるぞこれ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 23:06:52 ID:QDZ7u31L0
実際言い回しとかここまでパクった人間の描く続きってのも気になるもんだな
丸パクリして連載することとか考えてないのか?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 23:09:32 ID:WzxBFDEa0
>>427
「×印のヒーロー」を頼りにする人々が次々と悩み相談。
面倒だから目安箱を設置して対応。
支持が集まって生徒会長になる。
なんかアブノーマルとかマイナスと闘う。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 23:10:39 ID:eOYgiCA70
この人赤マルのときもハナハルの漫画のパクリとか言われてたよね
なんかもうわざとやってる気がしてきた
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 23:11:49 ID:AXXetG6M0
>>427
眼鏡の女の子も巻き込んで「スケット団」を結成、
困ってる人々を助ける。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 23:14:11 ID:iwCyZojSP
検証サイトじっくり読んで思ったけど
「悪者を見過ごせない」「仲直りさせたい」とかいうのを
普通「癖」なんていわないよな。性格とか、性癖とか、性分とかいうよな。
この辺とかもう言い訳不可能だな。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 23:15:13 ID:rGdezUpo0
>>410
構図も台詞も皆見た事あると思っていたが間違ってなかったか

編集……
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 23:16:56 ID:RR4D6chM0
「昔読んだことのある作品を無意識のうちに真似ていた」ってのはよくあるけど、
設定程度ならともかく、さすがに台詞や細かいところまで似てちゃ擁護しようがないな・・・
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 23:17:01 ID:r4jdpFLqO
>>429
赤マルのは「記憶が1日しか持たない女の子の話」ってだけと見た覚えがあるから
そこは一旦擁護しておく
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 23:17:25 ID:HgvGkTQQ0
クロノのカット見て
禁書目録っぽいの予想してるのは俺だけ?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 23:18:50 ID:LFNb+KPJ0
ここまでされると逆に次回作が楽しみになるな
次なんて無いかもしれんが
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 23:19:02 ID:mF3AfKNZ0
パクるにしてももっとマシなものがあるだろうに
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 23:22:33 ID:WL/0mOnW0
うろおぼえだと思ったからパクったんだろう
自分なら昇華できるぜ!と思ったとか
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 23:40:24 ID:e/pu1o1d0
三浦「読者だってうろおぼえだと思うからパクってみるぜ!」
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 23:41:57 ID:AXXetG6M0
まず小畑のアシで修行してから原作に西尾をつければ完璧だな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 23:52:24 ID:uF1pkArw0
パクリ云々は置いといても、単純にツマランからどうせ消える・・・・
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 23:55:37 ID:LIgPuYuF0
>>410
これはひどいwwwwwwwwwwwwww
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 23:55:39 ID:6IVqnbNg0
バクマン読んでると無能な担当につかれたもんだと考える。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 23:56:33 ID:QBexIPuD0
画像付きみるとウロボロスを下敷きにした作品って印象になったわ
まぁ完全一致トレースしてるわけじゃないし、セリフも怪しいだけで
パクリ断言できるほどのもんもないしで、騒ぎ立てるほどじゃないな。
なかなかメガバカを超える逸材はこねぇな。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 23:58:24 ID:tjBeRUCN0
編集の無能さが明らかにされたところは良かったが
新人の芽をつんでしまったな   
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 00:02:39 ID:XLQK+r+v0
金未来に限らず掲載される読みきりって、一応編集部会議にかけられるわけだろ?
編集長だか副編集長だかどんなメンツが会議するのかしらんが誰も気付かないっつーのがなんとも・・・
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 00:06:19 ID:SyWyu92T0
火消し乙
これがパクリじゃなかったら何がパクリになるんだよカス
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 00:07:06 ID:nkNTj1200
>>446 ダヨネ ジャンプ編集部に対してアチャーwって思った
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 00:09:10 ID:SDxsKIyn0
まあ過去に掲載した読み切りの内容なんていちいち覚えてないんだろうな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 00:10:46 ID:hQjL3s4A0
>>444
あんなの二度と出ねーよw
全コマトレースとかw
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 00:19:33 ID:WG7UQhqb0
>>439
とんちが利いてますな・・・一休さんは先週に帰れw
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 00:45:06 ID:D8k1HePv0
ヒロインの体のムチり具合がキモい
作者女説でてるが女はあんなキモい体かかんだろ
グラビア、AVあたりでしか女の体見たことない妄想だらけの童貞くんの描く体にしか見えん
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 00:45:48 ID:8ametGE10
腰のくびれが漫画的すぎてむっちりさせた尻脚と全く調和とれてない
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 00:46:57 ID:qF5MX3aA0
例えば2chのコピペとかネットで拾える都市伝説とか怖い系(師匠シリーズとか)の話を
まんま漫画化するのって著作権とかでアウトなのかな
この場合誰に著作権があるのかわからんけど
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 00:49:18 ID:g2TS5a4GO
都市伝説と言えばWorld4U
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 00:50:10 ID:v4C9WM2N0
2chのコピペまんまをアニメストーリー化してTV放送した番組があった気がする。
アメリカが宇宙で使えるボールペン作ってロシアは鉛筆使ったって話
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 01:01:06 ID:vRetAZH90
パクるにしても、なんでウロボロスなんて駄作をパクッたんだろう…
駄作を更に劣化させるなんてどういう事

あとデフォルメはワンピまんまだし、キャラも駄目新人にありがちな不快でヘタレなだけのキャラで全く伸び代を感じなかったわ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 01:02:11 ID:S0+0rBbn0
自分ならこのネタをもっと面白く漫画に出来ると思ったんじゃねの
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 01:05:00 ID:7wblqrM10
>>454
2chの書き込みは運営の著作権になる
書き込む前に出てくるじゃん
無償で著作権で提供しますって
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 01:05:03 ID:qF5MX3aA0
>>457
今回のは不快って意見多いのかな
キャラ造型はナルトで表情はルフィだったよね
あと、何をどう見せたいのかが伝わりにくいマンガだった
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 01:10:50 ID:8D1kYewLP
まだ若いし小さくまとまるよりは荒削りでも勢いあるほうがいいが
仮に連載昇格した時を考えると軸の定まってない作品ではあったな
せっかくの金未来杯エントリーなのに本人は本当にこれがやりたかったんだろうか
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 01:17:22 ID:0FJdBIZU0
ストーリーがパクリであろうとどうせ基本はバトルだから別にいい、
バトルの描写は申し分なかったからおk
現状よりこいつの描くケツが連載された方がよっぽどジャンプ楽しみだわ。
早く連載こないかな。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 01:18:09 ID:qF5MX3aA0
話の大筋もホンットよくある展開だもんなぁ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 02:27:42 ID:hF0VTDV4P
よく考えると、ウロボロスが顔を見られないように後ろ向きに入ってくるのは分かるが
ヒロイズムはあとで記憶を忘れさせるのに、後ろ向きに入ってくる意味が分からんw
あの上着をバサァッ!ってはおりながら入ってきた方が格好良かったんじゃね?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 02:35:34 ID:8LHVA/RU0
>>392
なにこのへたくそな絵
ガモウか
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 02:38:03 ID:R42VrJm90
とりあえず作者が頭悪いのだけはよくわかった
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 02:38:32 ID:8LHVA/RU0
>>410
しかしパクリという土台がありながら
絵はともかく
小畑のほうが構図やコマ割りりがうまいな

小畑の絵はあんまいいとはおもわんけど
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 02:39:21 ID:8LHVA/RU0
まあヒーロータイムは
特撮シリーズのパクリだうろが
まあその程度はいいだろう
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 02:42:24 ID:7wblqrM10
つうか顔覚えられたくないなら
仮面ライダー好きなんだから仮面被ればいいじゃん…
ウロボロスの方はそんな設定なかったから気にならなかったけど
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 02:46:51 ID:hF0VTDV4P
>>469
すべてをひっくり返す正論きたw
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 02:46:59 ID:ea/6mri90
別にパクリならパクリで良いけど元より悪くしてどうすんだマジで…
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 02:53:21 ID:kVxaiXMA0
ウロボロス「顔を全く見せずに後ろ向きで戦う」
『おお!すげえ!だから顔が覚えられずうろおぼえなのか!』

ヒロイズム「記憶を無くすまで殴る」
『…は?』


パクリ元の捻ってる部分を真っ直ぐにしただけじゃねーかこの作品
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 02:56:00 ID:8LHVA/RU0
まあ西尾はけっこういいネタはだすからなあ
しかしどうせなら小畑も西尾も連載していないときにだせと
当人がもしジャンプの見本を読んだら気づくだろ
服部は気づかなかったのか
まあいいやで通したのかしらんが
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 03:01:05 ID:hF0VTDV4P
しかもめだかボックスの次のページからだからなw
百パー目をとおすだろうw
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 04:41:09 ID:qF5MX3aA0
ハッ
それで休載だったのか
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 04:59:07 ID:grJTuPdW0
西尾がジャンプ読むのか知らんけどもし読んだら訴えてもいいレベル
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 06:05:57 ID:D8k1HePv0
むしろ西尾をジャンプで囲ってるいまだからこそできるパクリ

しかし記憶なくすまで殴るってどんだけ暴力的なんだよw
強い衝撃与えればキレイに記憶だけぬけてくれるってもんでもないだろうに
脳なんてデリケートなんだから記憶なくなる前に死ぬぞw
本気で殺しにいくんでもなければ頭(脳)と腹(内臓)は不良同士の喧嘩でもちっとは気をつけるよ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 06:19:20 ID:JskwkwS30
>しかし記憶なくすまで殴るってどんだけ暴力的なんだよw
>脳なんてデリケートなんだから記憶なくなる前に死ぬぞw

だよね。
パクリの件をおいといても、不快な漫画すぎる。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 06:40:12 ID:t0UxCBx/P
>しかし記憶なくすまで殴るってどんだけ暴力的なんだよw
通信空手で「記憶を消す殴り方」とか書いてあったんだろうかw
思えば主人公が通信空手で強いってのも酷いな。
そこはケンカ慣れしてるか、厳しい親or道場で鍛えられたとかだろ。
通信空手といい殴って忘れさせるといい
捻ったネタを産む頭もなけりゃベタネタを貫く度胸もないんだなあとしみじみ感じる
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 06:57:30 ID:JOz3epbqO
これマジで逆に連載してほしいなw
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 07:18:37 ID:6KrQAIUf0
>>480
無理だろうなあ
パクリ全く知らない子供でもストーリーで引くし
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 07:45:59 ID:05R8T9ho0
>>479
通信空手は、吉本新喜劇の船場太郎か誰かの持ちネタで、負けた後の「今日はこれくらいにしとったるわい!」と
同じくある種の定番。

そして、定番で外して反感を買うというセンスのなさ…
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 07:55:54 ID:i9zeFtR/0
岡八郎じゃなかったか
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 08:47:07 ID:7D+Y5+dHQ
ていうかさ、正体がバレちゃいけない&中身を見られちゃいけない袋を持ち歩くくらいなら
袋の中に仮面かなんか入れておけばよくね。どうせ袋見られたらバレるんだし
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 09:09:32 ID:+Yeu1VQW0
思うんだけどさ、うろおぼえウロボロスは
「西尾維新を呼び寄せて小畑健に作画をさせたのに評価の悪かった読切」なんだよな。
加えて、西尾維新原作で連載しているめだかは見事にズッこけている。
ジャンプ側からすれば、西尾維新が原作という点で、
かなりの人気が得られることを期待しての抜擢のはず。

その意図が失敗したことを認めたくがないために、
わざと全く同じ内容をほんの少し切り口を変えて掲載し、
受けなかったのは原作以外のファクターがある(西尾維新を呼び寄せたことは失敗じゃない)ことを
証明しようとしたんじゃなかろうか。

まぁ、特撮のパクリ? については言い訳のしようがないが。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 09:11:05 ID:P8kNoRsv0
>>485
なるほど。西尾が憎いという気持ちは、よく解かった。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 09:13:05 ID:gxciPs4s0
>>485
めだかは表向きズッこけてはいないと思うんだが……。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 09:14:38 ID:+Yeu1VQW0
>>486
え、何でそうなんの。
いや別に西尾維新好きじゃないけど、特に悪意を持ったつもりはないぞ。
めだかがズッこけているってのが俺の誤認?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 09:14:57 ID:grJTuPdW0
めだかは一時期すこぶるずっこけてたと思うけど今はそうでもないからあまり叩いてやるなよ・・・。
うろおぼえは叩かれて仕方がないと思うけど。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 09:20:03 ID:JOz3epbqO
そうだな
三浦は無理矢理ウロボロスを描かされただけで悪くないよな
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 09:23:22 ID:oCSGgjp50
編集公認のパクリ?若い人にパクリの味を覚えさせてどうすんのよ。
慣れすぎると、いざオリジナルやろうて時に机の上で何も浮かばず半日とかザラだぞ。本当に新人は使い捨てなんだな
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 09:31:49 ID:P8kNoRsv0
>>491
っつーか、ストーリーがテンプレすぎて気付かなかったんじゃないの?>編集

ウロボロスの特徴って、双子ヒロインと後ろ向きで戦うことだけだったし
それを抜いて更に特徴消してるから、編集からしたら19歳がソツのない作品を仕上げてきて
感心したくらいの感覚で
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 09:33:10 ID:SWFyRRtj0
>>469
アーッ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 09:36:18 ID:GuvixdIr0
すげえよジャンプ
服部という担当といい
バクマンという存在自体がジャンプ内でどんどんシリアスな笑い枠として昇華していく
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 10:06:27 ID:n1+tb6Ds0
クロノの作画は期待されてるらしいが何がすごいんだ?描き込み量?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 11:21:48 ID:D8k1HePv0
バクマンのひょっとこ服部のビジュアルは実在の服部に基づいてんの?
バクマン有能服部は実在の服部に対する当てこすりなんだろうか・・・。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 11:23:09 ID:rq4+vGfS0
通信空手という単語で、ドラマ『トリック』の上田次郎を思い出した。
ポピュラーなものなの?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 11:26:02 ID:grJTuPdW0
使い古されたネタ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 11:26:28 ID:P8kNoRsv0
通信空手自慢とハンガーを取ってもらうのは、関西人にとって喧嘩前の基本動作
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 11:28:01 ID:HDBluiCL0
通信空手自慢って回りのキャラが突っ込みいれるから成り立つボケ要素だよな
この作品での使いどころは何がなんだから理解できない
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 11:42:36 ID:93WnZyav0
額を隠すアレを口元まで下ろして顔を隠すとかすりゃいいのに
それなら記憶を無くすだの言わずに顔より傷が目につくで説明がつくし
ヒーローっぽいですむのに
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 13:09:52 ID:MtHMU5MK0
パクるんだったらもっとましな漫画からパクれ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 13:13:36 ID:D8k1HePv0
ライダーグッズくれーとか言ってみたらファンになったやつが送ってくれるかもとか思ってんのかな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 13:38:21 ID:eOSzIMwX0
ヒロイズムいいね
ストーリーには興味ないのでとばし読みだったけど
ヒロインのヤンキー女がエロエロ、ムチムチでいい
パンチラもあるし、とらぶるみたいな路線で是非いってほしい

もうね清楚系ヒロインはいいでしょ
これからはビッチ系ヒロインの時代
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 13:47:28 ID:8L41DwRN0
ビッチ系はともかくブサイク系ヒロインはやめてほしい
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 13:51:21 ID:EzjbYXlr0
>>503
ヒカ碁とかで製品名もじらずそのままの商品名を小物として出したら
「宣伝ありがとうございます」とメーカーからジュースとかお菓子がケースで送られてきたとかいう話があるから
この作者も本編でパロったからバンダイとか東映から送られてくるとか思ってんじゃねw
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 13:51:23 ID:eOSzIMwX0
>>505
まぁ美人ではないけどブスではないからいいんじゃね?
気の強そうな顔は好きだ

まぁ顔より体や服装がエロいのが一番大事だけどね
おれにとっちゃ

ジャンプにはストーリー漫画たくさんあるから
こうゆうエロ系は必要
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 13:51:58 ID:NfR3lDSTO
絵がワンピの影響受けてる漫画は地雷率100%
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 14:37:30 ID:Zic83s7i0
ツギハギ漂(ry
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 14:51:40 ID:bLGlz3+Y0
アンブレラァ!!
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 15:30:25 ID:ieXeXWDv0
ああバクマンの服部ってリアルじゃこんな糞漫画家の担当をしているやつだったんだ…
まあ所詮漫画内で美化されてるだけだしな
でもね三浦悟はねマジでタヒねばいいと思うよ^^
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 15:35:02 ID:7BDjw1500
外道の瓶子があんなイケメン髭に描かれてる時点で察するべき
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 15:40:54 ID:zYQLysMi0
つまり西尾信者と小畑信者の粘着性を甘くみた三浦と編集部の誤算だろう
それを差し引いても別にヒロイズムが面白かったわけでもないし
つうか金未来杯どうせ最下位だろうし
5年くらいは干されて仕事ないな三浦はwwwwwご愁傷様としか言えねえwwww
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 15:41:26 ID:g2TS5a4GO
服部(バティ)は名前だけ拝借、齊藤は容姿だけ拝借だからな
バクマンの服部さんは架空の人物
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 15:41:51 ID:y1mMMJzO0
>>507
わかるぜ
ちょいブサイクでエロい体の子のほうが抜けるよな
ただし3次に限る
2次でブサイクヒロインとかいらん
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 16:54:47 ID:1TC9p9fx0
なんていうか、あまりにそのまますぎて西尾から原案を買い上げたと言われても信じるレベル
他紙ならまだしもせいぜい数年前の同誌の読みきりとかぶってるんだから編集マジで仕事しろ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 16:55:48 ID:cH4Qq3m+0
>>507
いやブスだろ
なんか顔の書き方が不快
センスを感じない
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 18:49:08 ID:2KPPpu280
ヒロインの目の周り(なんていうか忘れた)が太すぎる
目とか頭が丸っこいのに体はリアル等身でアンバランスすぐる
182ページの後ろ姿とかケツでかすぎてもうだめ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 19:26:07 ID:8tf3r3F20
編集に問い合わせた奴いないの?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 20:10:19 ID:8rZtIGKn0
>>506
そんな事あるのか!
じゃあ今までお菓子とか一文字変えてたりしたのはなんだったんだ
ただ3行目はない、ライダーファンからしても不快な付け足しだった
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 20:30:49 ID:t0UxCBx/P
基本的には勝手に名前使うと怒られる可能性のが高いしな。

でもさ、広告費にも困るくらいの会社やライバルとの競争激しい業界ならともかく
ライダーほどになればジャンプで名前使ってもらっても
大した宣伝にならんどころか名前に泥を塗られる可能性すらあるくらいだけどなあw
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 20:42:48 ID:kQk6T/Kk0
仮面ライダーWの視聴率は平均8%
単純計算で約1000万人が見ている

ジャンプの売り上げは300万弱
全員が読み切りにまで目を通すわけじゃない

どっちの知名度が高いかは言うまでもない
グッズくださいとか厚かましいにも程があるだろう
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 20:46:32 ID:b3eZ4sanQ
検証サイトの閲覧数が1日で3000越えて凄いことになってるなw
俺が作者だったら滅茶苦茶焦るわ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 20:48:22 ID:HDQ8kZNd0
西尾:後ろ向きで戦うから顔が分からない
三浦:殴って記憶をとばすから顔がわからない(笑)

そのまんまパクるわけにはいかないからってねぇwww
作品全体から作者の頭の弱さが垣間見えるよ・・
それと仮面ライダーって「幼稚園〜小学校低学年」が楽しむ物だと
思っていたんだが違うのか?

きっと「うおおおお」「どっかーーーーん」みたいな物ばかりみて
ここまで育ってきたんだろうなwww





525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 20:49:34 ID:05R8T9ho0
西尾のは、無理を通した先を絵にしてみたらどうなるかで興味湧くけど、今回のは事実上ノーアイディアだよな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 20:51:24 ID:kQk6T/Kk0
>>523
焦ってここで昨日一昨日と工作してたんじゃね

>>524
平成ライダーは大きいお姉さん向けだ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 20:51:43 ID:v4C9WM2N0
>>522
立ち読みも含めれば1000万越すと思うが……上位陣は。
読み切りはわざわざ読まないだろうな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 20:59:23 ID:3NPA/CJQ0
パクリや内容云々よりヒロインの顔が怖かった
あれが毎週載ったりしたら精神的に失調をきたす
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 21:01:11 ID:cztTb5lq0
作者似顔絵もDグレの作者のパクリじゃね?
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 21:03:19 ID:b3eZ4sanQ
こんなパクり漫画でも原稿料40万円以上貰えるのか、汚ねぇな、没収しろよ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 21:07:11 ID:UI9tbDip0
殴って記憶を飛ばすってネタは昔連載してた現代忍者ものであったな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 21:15:38 ID:XJK/OSDX0
Wは平成ライダーシリーズで一番子供受けが良いよ
グッズ売り上げは平成ぶっちぎりで、過去最高だった年にダブルスコアの差を付ける勢いだし
シナリオライターは600万部時代のジャンプで8年連載してた人だから王道を心得てるし
この糞読み切りとは大違いですよ。
つうかよ、パクるならキメ台詞とかポーズじゃなくて
作品の内面とか根底にある思想を汲み取ってパクれよバカ漫画家が
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 21:31:22 ID:S4rFB7J8P
パクり以前に漫画としてつまらない
これをプッシュした服部とかいう無能編集者は人はなぜ娯楽を求めるのかという
基本中の基本から勉強しろ
はっきり言って漫画の眼識が素人以下のレベルだぞ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 21:32:25 ID:xNMMECoAO
>>532
三条だっけ?
予想は裏切っても期待は裏切っちゃいけない、みたいなこと言ってたけど名言だと思う。

ビィトいつになったら復活すんだろ。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 21:34:09 ID:t0UxCBx/P
>>532
最後のよく分かる。
作品への尊敬とかリスペクトとかがなくて尻の軽いミーハーみたいに感じた。
というかホントにただのミーハーなんだろうな。
ミーハーなのが悪いとは言わんが作者紹介ページでミーハー丸出しなのは痛い。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 21:37:57 ID:Sn/uKCvO0
ビィト再開でさらに強い雑誌になるのに
熱いバトル漫画が足りない
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 21:47:08 ID:g2TS5a4GO
>>534
稲田が復帰出来ない状態なんだろう…
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 21:47:23 ID:4dh/9yGp0
ラスト、ヒロインが偽物だったってバレたという事は
結局殴って記憶を無くすなんて事出来なかったんだよな?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 21:58:43 ID:b3eZ4sanQ
ビィト今のSQで再開しても浮くわw
本誌にきてほしい、熱い少年漫画書けるベテランが必要だ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 22:12:11 ID:OtLpqmF/0
今週の見て頭にこればっか浮かんだんだけど誰も言及してないのな。
まぁキバ自体にんきじゃn(ry

           ∧__∧
   /⌒⌒\./\ 2 /\/⌒⌒\
  ///// ~\\//~ \\\\\   <ありがたく思え、絶滅タイムだ
      /   <●>::::::<●>  \
      |      (__人__)     |
       \__Λ_Λ__/
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 22:28:35 ID:zYQLysMi0
ヒーロータイムだ!!(笑)
このセリフ「お前の罪の数を数えろ」の方がよかったんじゃないかwww
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 22:40:37 ID:t0UxCBx/P
自分でヒーローとか言っちゃうのマジ恥ずかしい。
ウロボロスはウロボロスの絵を意識させて顔の印象を弱くする理由があったから
ウロボロスという名で広まってもまあなんていうことはないが
「ヒーロータイムだ!」とか意味のないキメ台詞が通り名になるとか
恥ずかしいよなあもう。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 22:57:07 ID:JOz3epbqO
やられた奴らが自分をボコった奴をヒーローと呼んでいるってのはなかなか面白いな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 22:59:54 ID:x8x4vqZJ0
作者も大概だがこれを通した編集部って何なんだ
ああいう読みきりって会議で皆で回して読むんだろ?
誰もおかしいとは思わなかったのか?
それとも確信犯でパクリウマーwwなのか
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 23:03:26 ID:8OWmV38U0
助けた奴には顔見られてるし覚えられてるよな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 23:04:42 ID:v4C9WM2N0
鳥頭なんだろうな
通ったものと同じものは通る
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 23:08:21 ID:jcj9RUhyP
大体顔見せてる時点で可笑しいわ
報復怖いなら覆面被れば良いだろ
ウロボロスでも思ったがあれは背中のウロボロスを見せながらの戦い方で話が広まるのも分かる
でもこれは正面きって殴りにいってるからな
それで背中のバッテンだけが広まるのは変な話だ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 23:13:02 ID:8p6hS3UX0
>>496 同じこと思った バクマンて服部哲批判漫画なの?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 23:25:28 ID:Xux3YXCF0
服部の名前とビジュアルは別の編集だったろ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 23:26:29 ID:v4C9WM2N0
編集長もアレだしな……バクマンはユートピア漫画
551哭 ◆bxXeAtoooo :2010/08/04(水) 23:33:46 ID:HLrJrwwV0
三浦と西尾は同一人物じゃないのか!?
バクマンで新妻エイジも似たようなことしてたし!!

552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 23:35:33 ID:v4C9WM2N0
劣化焼き直しする意味がねええええええ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 23:35:53 ID:JyYKn3P70
いや、このストーリーってきっと編集が原案なんだよ。
西尾が味付けしたのがウロボロスで、三浦のがヒロイズム。
バクマンでも+ナチュラルは原作岩瀬でも原案は服部だったしさ。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 23:37:29 ID:HLrJrwwV0
なるほど!
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 00:05:39 ID:XDoC9muoQ
しの「ダディーャナザァン!(後輩)」
後輩「まだ気付かないんですかァ?」
しの「…エ?」
後輩「騙したんですよ!ハハハっ!」
しの「オンドゥルルラギタンディスカ!」
後輩「面白いくらい上手くひっかかっちゃって!」
しの「ウソダドンドコドーン!」

ぐらいやってくれたらアンケ入れてた
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 00:41:19 ID:X4hNqs3V0
>>534
ビィト復帰はほとんど不可能に近いから諦めろ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 00:55:13 ID:rMNw75fd0
河田がツイッターやってるって書いた日に、河田のアカウントが突然削除されたんだけど
やっぱり本人もしくはその関係者とかこのスレ見てんのかな
三浦とかネット上の騒ぎ知って、今どんな気分なんだろうw
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 01:00:19 ID:dCIxGqIF0
河田ヘタレすぎだろw
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 01:20:44 ID:DZUykERN0
俺も河田のツイッター少し覗いたが腰が低そうないい子だったw
同じ19歳でこうもちがうか・・・三浦
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 01:29:32 ID:UmhLxshK0
少なくともお金をいただいてる以上は若気のいたりでは済まされない
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 01:31:00 ID:DZUykERN0
クロノと宇宙すげえ楽しみだ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 02:18:13 ID:JvDgm9Gs0
河田って誰ぞ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 02:27:30 ID:rMNw75fd0
一休の作画の人
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 02:55:50 ID:FEWrhkfq0
ぶっちゃけ、ライダーのポーズぐらいはどうでもいいだろう

這いよれ!ニャル子さんなんて
毎度、表紙でやってるんだし(読んだことないけど)
ttp://www.blueocean.bz/worm/home/cover_image/4797355409
ttp://www.animate.co.jp/newrelease/book/book20091015_2/img/book20091015_2-pk.jpg
ttp://a5.vox.com/6a00d4142b2bd13c7f0123f1befdd5860f-500pi

西尾もキュアホワイトのポーズを、意味もなくめだかにやらしてたし

素顔さらしてるのに
誰も気がつかないヒーローってのも意外と歴史が古い
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3_(%E6%9E%B6%E7%A9%BA%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9)
>普段は超能力を抑えており、変身は眼鏡を外し、着替えるだけ。
>眼鏡からは微弱な催眠波が放射されており、
>クラークとスーパーマンの類似に気づかれない様に、
>周囲に暗示を与えている。
ttp://www.superman-superfan.com/mt/images/act%23866_3.GIF

>>499
ハンガー取ってもらうといえば、刑事物語じゃないの?
http://www.youtube.com/watch?v=Sahsws7p6l4
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 03:00:45 ID:6OzEuPig0
>>564
なるほど、顔を見られてもバッテンが印象に残るのは超能力のおかげだったってわけね。
深い読みだなあ(棒)

個々の模倣がどうとかいうのは意味ないと思う。
まずパクってて、それが劣化しているだけでいて、さらに低い精神性が目立つっていう流れがあるんだし。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 03:15:16 ID:taXI+L6M0
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 04:05:41 ID:2J7bJB8LO
ブツブツ…バットで思いっきり殴られてノーダメって通信空手ぱねぇな…ブツブツ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 04:09:34 ID:DJDJ2VW10
ヒロインのケツが良かった凄く。
凄くケツが良かった。

早くエロ漫画書いて欲しい。間違っても少年漫画誌で売れて欲しくない。
とにかく成年コミックエロ漫画を描いて欲しい。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 06:19:01 ID:8Hf9LJmL0
ヒロインの顔が難点
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 06:31:28 ID:jfpIqbreP

>ライダーのポーズぐらいはどうでもいいだろう
ポーズの話なんてしてないし、むしろ逆に
「どうでもいいような事ばかり真似てないで作品のもっと深い所を参考にしろ」
というようなツッコミをされているようだが。


> 素顔さらしてるのに
> 誰も気がつかないヒーローってのも意外と歴史が古い
なんだかんだで気付かれないのは多いが
気付かれない為としてとても馬鹿な方法取ってるから叩かれてる
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 07:36:43 ID:Tr2DujSe0
>>564
>ハンガー取ってもらうといえば、刑事物語じゃないの?

ハンガーを取ってもらい、ハンガーヌンチャクを期待させる

ハンガーに上着をかけて返す

っていうギャグが
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 10:04:46 ID:X4hNqs3V0
読み切り版タカヤを思い出した

ヒロインが人質を取られて一方的にボコられるのも一緒だし
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 11:14:46 ID:rDywmpWB0
自分メガバカ知らなかったのでググってフイタw
今回のコレといい、トレスしたりパクったりしてるやつの絵って安定してないよな
前のページと次のページのキャラの顔が違ってる印象だったりで非常に読みにくい
そんな持ち味なくした奴に連載が務まるとは思えないな

でもそうなったら面白いから連載なんねーかなw
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 12:12:13 ID:i2P2BIpsP
ここまで来ると漫画家より編集のが悪いわな
他社からのパクリでなく自社のしかも同じ雑誌からの丸パクリ
それに気づいてないのか故意にやってるのか
漫画家の人材不足ってより編集が終わってる
それとも読みきりなら覚えてるやつ少ないだろうって
ネタがないからボツ読みきりのリサイクルでも始めたのか
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 13:05:48 ID:wzt0pTtC0
仮にパクリが見抜けなかったとしてもだよ、
ここで指摘されてるような
設定や行動のおかしさを見抜けも問いただしもしない
編集者の指導って何かねって話だよ。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 13:46:55 ID:/gm53qRE0
作者が未成年だからなあ、これは編集に責任があるよ
無能編集者は誰だ?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 14:59:53 ID:9yIbYtf60
>>575
前スレで文字バレの次のレスがすでにウロボロスだったぞw
見抜けなかったって野は無いだろ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 15:20:32 ID:2J7bJB8LO
バカヤロウ…!お前(編集)は二番目に悪い…!
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 16:59:51 ID:FoN58uJbQ
真実はパクりだろうが
騒ぎにならないよう、西尾と小畑と三浦と編集で、和解の裏取引が行われているだろう
和解が成立したら、紙面で瞬間ヒロイズムは作者編集公認のインスパイア作品でしたと発表すればいい
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 17:30:22 ID:lm1tAe5l0
どうせパクるならもっと評判の良かった
例えばFORESTとかをパクればよかったのに
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 18:02:49 ID:FoN58uJbQ
FORESTは面白かったが連載にはならなかったからなー
結局ボツネタ使うなら、元作品より面白くしないと意味ないんだよね
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 18:14:27 ID:KTE6Q3q00
ツイッターでこんなんみつけた↓


月曜に呟いたジャンプ読切連載瞬間ヒロイズムの作者さんが買い物来た時に話を聞いたら自分の書きたいようにほとんど書けず納得いってないみたい。リアルにバクマンで驚きました、頑張れ

個人晒したくないから
真偽確かめたければつぶやき検索でヒロイズム
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 18:17:29 ID:dhLgFlNs0
なんかここのところ起きるあらゆる問題は「そもそも全部バティのせい」で説明がつきそうだ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 18:28:01 ID:DY9KnavsP
>>582
三浦「ウロボロスと全く同じ設定にしたいんです!どうして少し変えなきゃ駄目なんですか!?」
三浦「自分はもっと違う作品書きたいのに・・・!どうしてウロボロスみたいにしなきゃいけないんですか!」

さぁどっちだ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 19:01:38 ID:dCIxGqIF0
自分の好きなように描いたって大して面白くならんだろこの人
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 19:08:29 ID:j7BivTHfO
>>585
それでダメならまだ納得もできるんじゃない?
>>584の後者の方だったなら「つまらない」だけですんだかもしれない。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 19:08:43 ID:2J7bJB8LO
次は完全オリジナルで看板になってくれるさ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 19:14:15 ID:dCIxGqIF0
>>587
そう願いたいが金未来でコケた人はほとんど行方不明になってるからなあ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 19:18:06 ID:FoN58uJbQ
>>584
前者ワラタwwどんだけ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 19:39:19 ID:roTAmyBy0
>>582
ツイッターの前の方を読む限り、パクリ疑惑に対する擁護にしか見えないんだが・・
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 20:00:05 ID:DZUykERN0
ウロボロスとの比較画像見たが
後ろを向いて登場するシーンの描き文字が
両方「ガコーン」・・・・これは普通じゃ被らないよなwww
黒すぎるぜ無能編集者バティよ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 20:00:27 ID:jfpIqbreP
>>584
三浦「エアギアかうしおととらをパクりたいです!どうしてウロボロスでなきゃいけないんですか!」
を追加
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 20:05:11 ID:kphlxabb0
>>410
すげーなこれは
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 20:20:49 ID:IjVISE7O0
ヒロイズム面白いと思ってアンケート出しちゃったよ
まさかパクリだったなんて、ショックだ。。。
ウロボロス読んだけどすっかり忘れてた
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 20:22:24 ID:vp+Zid8v0
↑バティの思うツボだよ クククク
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 20:28:21 ID:/aRdZ4xh0
ヒロイズム最初から最後まで何処が面白いのかぜんっぜんわかんなかった
あれならまだ先週の一休のほうが百万倍マシ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 20:35:41 ID:uviy6LiyP
何百万の読者がいるから中には面白いと思う奴もいるんだろう
俺はアンケ書くためだけに読んだが絵も内容も糞すぎて拷問だったが
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 21:05:23 ID:7vxnCumP0
ウロボロスも編集に見せたり読みきり掲載したりの段階で著作権は西尾からジャンプ編集部に移ってんじゃね
ジャンプ編集部的にはさ
だから編集がそのネタを他の漫画家に入れ知恵しようがかぶってんのをそのまま使わせようがいいんじゃない?
利益が衝突しなきゃパクリ、カブリ、オマージュ、インスパイア、でもおkなんじゃねーの
バクマンの中でいってた面白ければおk、今現在連載されてるものとかぶってなきゃいいってのは諸々をひっくるめてそういうことかと
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 21:06:09 ID:WW4tR7Pz0
めっちゃ強いのに、通信空手習っただけっていうクソみたいな設定に萎えた
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 21:09:57 ID:7vxnCumP0
そこはネタというか笑いどころなんだよ
全然笑えないけど
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 21:16:03 ID:Tr2DujSe0
ボケを生かすのも殺すのもリアクションだからな
流れのないギャグは死に、だし
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 21:22:01 ID:roTAmyBy0
>>600
ヒーロー物のDVDを100回観たとかにすればいいのにな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 21:26:28 ID:jfpIqbreP
>>598
「面白ければおk」…分かる。
「パクられ元より劣化している」…まあ、それが普通だが。
「パクられ元より面白くなっている」…そういう事もある。
しかし、ほぼ全ての点において劣化というのは酷いな。
2〜3つは元ネタを改善できてなきゃおかしい。
おそらく本人は「こうした方が面白い」と思っているんだろうが
それがことごとく裏目に出ているというのは
本人のセンスが壊滅的に悪いという事だ。救えない。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 21:37:36 ID:KRqoK7m50
通信空手のとこ、モノローグっぽく描かれてるのに相手に伝わってる(っぽい)よね
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 21:54:06 ID:/gm53qRE0
別にどんな漫画でもラノベでも他とかぶってる部分なんて絶対にあるし
でも三浦は運が悪かったとしか言えない
ヒロイズムは全然面白くなかったけどな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 21:56:06 ID:2J7bJB8LO
殴って忘れさせるとかかなり面白い漫画だと思うぜ
それだけでも笑えるのに何故か全員唯一背中の×印は忘れないとかもうリアルで噴いたよ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 21:56:46 ID:k3BV/u2iQ
これタイトルもDTBのパクリじゃね?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 21:58:41 ID:9A5gB9Wa0
今週の読切りは一休と比べて読んでないやつが多いだろう
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 22:14:28 ID:wa82zb4C0
ヒロイズムも確かにどうしようもない下痢便級の野糞だったな


ちょっとヒロイズムとは関係無い事を言うが牙も稲垣にとって黒歴史級の超絶キショ漫画だったよな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 22:16:21 ID:YjjMlzMpP
>609
キバは稲垣とボンジェーのチューニングが合ってなかったな。
次回作ではもうちょっとお互いのよさが出るかも。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 22:16:43 ID:Qp0eROHq0
一休は普通に面白かった
だがヒロイズムはロックオンを超えたかもしれない糞漫画だった
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 22:41:08 ID:2J7bJB8LO
今読んだ
ヒロイズムの後だからかもしれんが一休面白かった
後女の子が可愛いってのはやっぱいいね
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 23:11:00 ID:Yys2rM/L0
今年は今の所去年と大差ないレベルかなぁ…
次週は予告絵とあらすじだけでの印象では
個人的に今回一番期待してる奴だが実際はどんなものになるかな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 23:13:50 ID:x/jnVvTc0
>>582
関係者火消し工作乙?

次にこんなんくるなら一休のアンケ支持するに入れてやりゃよかったナァ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 23:16:40 ID:4h3Oj9+p0
>>613 同じく期待している Pがoutでこれがinする未来予想図が見える
    まあ読んでないから分からんのだけどw

>>582 三浦先生自演の火消しやめてください><
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 23:21:16 ID:rMNw75fd0
サンプルとして少ないからあれだけど、
早売り買った奴の感想で、面白いと言ってる奴はいないな。
だからクロノマンションにはあまり期待しないほうがいいかも。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 23:24:17 ID:4h3Oj9+p0
>>616 そうなのか期待しすぎないほうがいいんだな
     
     ごああああ… カッ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 23:54:05 ID:6FRJeu3M0
>>617
メタリカスレに帰れw
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 00:04:26 ID:uDtW82PX0
そもそも来週は何でそんなに期待されてんの?
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 00:46:50 ID:GUgXGtIF0
赤丸プロ読者様のご推薦漫画らしい・・・
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 00:55:54 ID:X6eWkgCVO
肥田野は絵の評価が高かった。矢萩は話の評価が悪くなかった

問題は肥田野の絵と矢萩の話は微妙に噛み合ってない事か
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 00:59:53 ID:yM+kNpAy0
ほれ赤マルスレにあったぞ

■赤マルジャンプ 2009SUMMER
平均点(評価数)  タイトル/作者
3.74(50)  タカマガハラ / 川井十三
3.36(50)  アイNOムチ / 羽田豊隆
3.16(50)  ARMORD / 芝田優作
2.61(46)  代打中島 / 中村充志
2.51(49)  戦国主義 信長×コント / 濱田浩輔 ★
2.32(50)  ジェロとスナゴ姫 / 矢萩隼人
2.30(50)  怪盗×ROYAL / 三浦征隆
2.08(50)  なまくらShraPnel記憶巡り / 三浦悟
2.04(49)  にこいち / 八木深弥
1.98(47)  Gut / ムロコウイチ
1.38(47)  宇宙人ミラ / 加藤マサヒロ
1.24(49)  皿洗いの女王 / 佐世保太郎
2.73(26)  総合
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 01:01:30 ID:yM+kNpAy0
原作の矢萩は評価高かったことになってるけど当時そんなことなかったような
作画のほうは古くて残ってなかったけど画力が評価されてたな
一部が近未来前から優勝優勝いってるだけかと
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 01:07:55 ID:X6eWkgCVO
だから高かったとは書かず、悪くなかったと書いた

個人的には肥田野に期待、矢萩に期待ってより、2人が組む未知数に期待してる面が大きい
だから噛み合わせ食い合わせが悪かったら、失敗するだろうなあとも思ってる
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 01:24:34 ID:kkxY7ZWt0
宇野と小倉が優勝する未来なんて想像できないwwww
なんて思ってても去年は「水野が優勝する未来なんてwwww」って言ってたから
わからないぜ・・・
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 01:25:36 ID:X6eWkgCVO
宇野は優勝しないでくれと、しつこく言い続ける事にする
矢萩はデビュー作のトリュフールが評価良かった記憶
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 02:02:25 ID:kkxY7ZWt0
赤丸スレと実際のアンケはもちろん違うけど
こうして見るとなんで三浦悟が金未来杯に出てるのか不思議になるなw
まあ実際にアンケが取れてるからこそなんだろうけど・・・
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 02:25:47 ID:GUgXGtIF0
アンケっていうか普通にネームコンペで通過しただけじゃね?
通す編集もクソだけど
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 03:50:18 ID:VoZu+skN0
ヒーロータイムっていうので
例のジャッジメントタイムです。を思い出した。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 07:35:06 ID:COSBJ2Ub0
クロノの主人公はカットだけでも期待できる
禁書の主人公のキャラデザもそうだけど
地味系だけど今までに無い要素が感じられる
特に髪型と目かな
肥田野勉強してるな
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 08:47:20 ID:mkRRVOqA0
「否定は認めない」
「返事はYESでいい」


これどっちも電王の「答えは聞いてない」だよね
西尾のほうがよりアレンジされてるけど
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 08:50:29 ID:TO75p5vW0
西尾の読みきりなんて肯定的な評価は絵以外に見かけなかったけど
より下が出てくると相対的に持ち上げられるんだな
どっちもどっちなのに
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 08:54:05 ID:4w5h3C7QP
小畑絵で連載に漕ぎつけられなかったものと
ほぼ同じ内容じゃあな…
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 09:01:32 ID:zEcfJRjG0
ほんとだ>>622三浦もいるw
ていうか新人四人に負けてるハマタ・・・
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 09:06:28 ID:WthpvZqm0
クロノの二人は読む前から持ち上げられすぎてて
法則が発動しそうで怖いんだが
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 09:09:41 ID:2GggCa6m0
発動するだろうな

コミィの法則が
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 09:35:26 ID:4w5h3C7QP
クロノ読んだ人まだー?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 09:57:39 ID:7kulOLWu0
ウロボロス自体くそつまんなかったからな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 10:10:35 ID:3fT1VtuJ0
あまり面白くはなかった
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 11:00:08 ID:+HqQW6d10
読み切りのネタバレは↓のスレでお願いします。

【祝au規制解除】ジャンプ読切ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1279748390/
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 11:12:12 ID:lA3py62N0
勝手に誘導すんなボケ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 12:11:25 ID:p/lJedrx0
透けブラしてるコマあったがヒロインノーブラだろ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 12:36:36 ID:2Q2i1Gvf0
リアルで学校にノーブラで来てるヤツがいたらひくな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 12:39:15 ID:uQMK0qay0
188ページか
マジでこの作者バカだな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 12:41:45 ID:AdtiofJ30
ウロボロス小畑の無駄使いだったな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 12:59:45 ID:i+HcXRS40
 
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 13:00:36 ID:kkxY7ZWt0
むしろ作画が小畑だったらよかったんじゃね?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 13:01:57 ID:i+HcXRS40
ミスった

ヒロイン顔パーツ真ん中に寄りすぎじゃね?
全く可愛いと思えない

>>632
西尾がアレンジされているというよりも、三浦が捻らなさすぎなんではないかと
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 13:19:42 ID:f1uh891/0
>>649
あまりかわいいという評価はされていない
「ケツがエロイ」だったら何度か
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 13:21:28 ID:UMPff0st0
正直なんでこれが載ったのか分からないレベル
これだけ明らかにパクッテルのに祭りにならないのってどうしようもなくつまらないからだろう
そういう意味では怪我の功名だと思うw
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 13:30:19 ID:aGe3t3+m0
たんとう バカティ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 13:46:32 ID:EUsWBQZD0
ウロボロスのパクり云々の前に何番煎じかもわからんような
使い古されて腐ってカビてるようなストーリーを何の変化・味付けもされてない状態で掲載されてるから
面白い面白くないではなく怒りやストレスでもなく、なんか悲しくなった
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 13:48:38 ID:guDllADFP
バティ服部って
顔が外人って以外に何一ついいところがないな。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 13:49:23 ID:QElydyix0
今回の読切よんでて、ツギハギ漂流作家ってやつ思い出した
ジャンプの新人ほとんど過去漫画のツギハギ…
そのことを皮肉った漫画かと思ったら別に違ったっていう漫画
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 13:49:24 ID:AGb3Lz4R0
移動まだー?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 16:47:22 ID:FvZsOoK10
>>622
皿洗いの女王って、タイトルだけなら一番面白そう
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 16:50:30 ID:2Q2i1Gvf0
個人的に西尾作品は嫌いなんだけど西尾は中二臭全開なの自覚してるし
ワザと皮肉ってやってる部分あるから嫌いな人間でもまだなんか許せるんだよな
そんな作品を本気で
カッケーwwヤベーwオモシレーwイケテルw
って思ってそうなニオイがぷんぷんしてくる作品だった
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 17:12:30 ID:tGisr9qUO
三浦も描きたくて描いたわけじゃないんよ
編集に無理矢理描かされたんよ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 18:10:11 ID:FDo+t9+B0
はっ
あのコメントは実は何らかのメッセージだったのか!?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 18:18:22 ID:tGisr9qUO
巻末コメの下痢も実はカフェオレではなく描きたくないウロボロスを描かされたストレスから…

今更だけど巻末コメ下ネタかよ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 18:22:51 ID:uDtW82PX0
「描きたいものを描かせてくれないのは面白いものが描けない証拠」
……という某漫画の言葉を丸々信じるつもりはないが、
好きなものを描こうと面白い漫画になりそうな作家には正直見えない。
絵柄や演出方法、キャラクター作りまで全て編集に強制されたってなら話は別だが。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 18:40:52 ID:ZrfL113M0
そもそも不平を言うのは描かされてるものが面白くないからだってところを
無視してるのがな>バクマンのアレ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 20:31:41 ID:72Sc9fVx0
パクリ以前にコメントが痛過ぎてまともに読む気がしねー
編集なぜ止めない。キユどころじゃねーぞ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 20:41:24 ID:kkxY7ZWt0
お前のゲリピー話はどうでもいいわ!!
ネタに走るくらいなら面白い事を言え
言えないならやんじゃねーよ、痛いにもほどがある
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 20:45:53 ID:QGTjtbJgP
何の実績もない新人の癖に描きたいものを描かせてくれないってアホか
つか才能ある漫画家なら課題出されてもオリジナルでも面白い漫画描くだろ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 21:17:04 ID:9EhD29LH0
キャラの人柄は作者の人柄 by富樫

うん・・・この新人ダメだ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 21:30:50 ID:Wge78cz70
>>632
「答えは聞いてない」
→「返事はYESでいい」
→→「否定は認めない」

下に行くほどなんかウザい言い回しになってる気がする。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 21:32:42 ID:k9kLr9+f0
「返事は『はい』か『イエス』どっち?」はどの段に入りますか?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 21:54:07 ID:lA3py62N0
クロノは駄目っぽいな
優勝は一休で決まりか
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 21:55:40 ID:eZ8Ix0EA0
まだバショウがのこってるぜ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 21:59:44 ID:lA3py62N0
バショウの作者は赤マル作品読んだ限りじゃ、面白いもの描けるとは思えん。
どうせメタリカのような普通のテンプレ漫画だろうし。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 22:53:54 ID:gpHl2ON50
>>632
ヒロイズムがライダーネタ満載だから
ウロボロスはライダーネタアレンジしている、と決め付けるのはおかしい気がする
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 23:05:19 ID:Wge78cz70
> ヒロイズムがライダーネタ満載だから
ど・こ・がw 作者コメで痛い事叫んでるだけじゃないかw

この際言わせて貰うと「ヒーロータイム」はライダーネタじゃない。
放送枠移動で戦隊とライダーが連続1時間放送という状態になったとき
その1時間をひっくるめて「スーパーヒーロータイム」と言うようになった。
ライダーだけじゃヒーロータイムは成り立たないんだよ。ホントは。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 23:13:02 ID:gpHl2ON50
じゃあ無理に電王とかいいだすことないよね
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 23:17:09 ID:ovQzSe6u0
ヒーローの底が浅すぎて不快
ヒロインがブサイクで不快
オチが途中で完璧に読めて不快

ただの素人オリジナル創作乙ってかんじ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/06(金) 23:27:43 ID:Wge78cz70
>>675
尋ねておいて問答無用というテンプレネタで電王思い出したってだけだろ。
電王なら最近も映画出てるし思い出しても無理は無い。

ウラタロスの決め言葉を西尾や三浦がパクッたと決め付けるのは疑問が残るけど
そこでこの二人を擁護する義理は俺にはないのでそこはスルーしたが
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 01:48:39 ID:6OZjVDbn0
せっかく巡ってきたチャンスで、何でこんな事しちゃうのか理解に苦しむな
まぁ駄目新人にありがちは不快な絵とキャラだし
オリジナルネタでも駄目だったろうけど、パクリやっちゃ次に期待すらされないじゃない
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 04:00:04 ID:bKQGwGvG0
>>674
番組再編で今の形態になったのは90年代で、平成ライダー第一作になったクウガは2000年開始。
だからその放送枠移動のときには平成ライダーは存在してなかった。
あと「答えは聞いてない」はウラタロスじゃなくてリュウタロスのセリフだから。
再編云々はついでに書いただけだけど、パクリ疑惑の元ネタとされてるの位しっかり把握してから検証したほうがいい。
せっかく文打っても、それだけで台無しになるよ。まあ、俺が細かいのかもしれんが
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 05:41:28 ID:z/RQbVBKO
むしろウロボロスがヒロイズムのパクり
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 08:30:55 ID:9IjGw9Pj0
オタってなんで仮面ライダー好きなんだろう
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 09:39:35 ID:vUt/aEFY0
クロノの感想マダー?

ヒロイズムの感想はライダーオタと西尾・小畑オタとパクリ厨が延々文句言ってるだけでつまらん
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 09:43:54 ID:WTdPSmL50
まだ発売されてないしバレスレあるしそっちで語ればよろし
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 10:21:49 ID:PKtEhrg90
一休はトンチ論争、ヒロイズムは仮面ライダーやパクリ論争
さてクロノはどうなるかな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 12:30:31 ID:rLOoJBZT0
一休は内容がここまで語られる読み切りここ数年ないくらい珍しかった
ヒロイズムは作者が悪い意味で話題性があったからスレが伸びまくったし
インパクトあった前2作に比べるとクロノは普通だからべつに論争とかないよ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 12:35:03 ID:UTtIdEYL0
>>643
新人読み切りの規定でブラひもは見せないといけない。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 13:18:18 ID:HG1Mq54k0
他スレでもあったけど今週の糞読み切り載せた編集者と
巨人を蹴った編集者が同一人物ってのがイタい
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 13:23:07 ID:AlIz4sR+0
巨人とかどうでもいいけど今週の読み切りはつまらなかった
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 14:13:26 ID:ib/1rOD80
どうせならタイトルも「覚醒ヒロイズム」にしとけよw

一休は良かった、安心して読める読み切りだった
でも連載で毎週読むとなると スケット(頭脳プレー)とかめだか(駄洒落)の合いの子みたいで
読むのが面倒臭いマンガになる気がする
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 15:01:16 ID:j64aeI+L0
くっ 黙れゲーハー
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 15:04:10 ID:Ml1Mnv5o0
スケットが…頭脳プレー…だと…?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 15:10:07 ID:CGEMdRfx0
一休は舞台を現代にして
主人公を動物にして
とんち=屁理屈を売りに
絶対悪は、岩石に変化する拳で制裁する漫画にすればイケると思う。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 15:11:59 ID:8RH3hTra0
もう完全に別の漫画だろそれじゃw
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 16:02:11 ID:WTdPSmL50
それなんて12号
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 16:41:46 ID:cW6q+z1i0
クロノマンション駄目だったな。
説明量が多すぎ。主人公が超空気でウザヒロインが一人で暴走して解決するタイプ。
いわゆる他雑誌によくある「典型的厨二能力バトル系」を、ジャンプ編集がジャンプらしく超改悪したタイプの漫画。
最悪ではないが中の下くらいの評価。話は連載向きではあるが、別に矢萩でなくてもいいな。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 16:48:50 ID:az6uodTS0
>>695
………とっくにオッサンのくせに
いつまでも少年きどりでジャンプ読み続けているわかりやすい典型だな。

少年漫画を読む時は過去作品との比較は厳禁。
でないと連載になってヒットしてアニメ化まで果たした時に
「世の中間違ってる!」と騒ぐハメになるぞ。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 16:54:12 ID:0VnAlxaC0
>>696
日本語でおk
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 17:05:00 ID:8RH3hTra0
矢萩の持ち味も肥田野の持ち味も全然見受けられない最悪の作品だったな。
編集が中路だと知ってから嫌な予感はしてたんだが、見事に当たってしまった。
でも優勝しないまでもアンケはけっこうとると思う。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 17:43:34 ID:xFbulcoJ0
うわ中路なのか
こりゃだめだわ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 18:00:58 ID:XVSy1ij0O
女の子は可愛かった
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 18:09:10 ID:7M9p0I4T0
クロノはオリジナリティなかったなー
原作と作画が別れてる必要なかったような

一休は原作の意味あるし作画も若いし上手くなってた気がして良かったが
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 18:33:48 ID:EF6I/rh/0
俺は個人的に面白ければ原作と作画に別れてる意味なんて無くてもいいと思ってるタイプだが
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 18:46:50 ID:o4g6UxKW0
一休はむしろ最後のとんちがイマイチで原作しっかりしろよと思った
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 19:00:48 ID:3VWzdcDq0
優勝者なしにしてくれって意見送るわけにはいかねえか……
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 19:16:37 ID:AoH/POw10
連載もぎとったメタメタさんディスってんのか
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 19:18:42 ID:SUP1Uv+/0
>>705
ディスるも何も金未来杯やってる最中に前回の優勝者が最後尾ってどうなん?w
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 19:20:59 ID:AoH/POw10
連載してからが凄い漫画だったな
「メタルを触ってないと体が硬直する」とかいう後付け超展開は思いつかなかった
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 19:21:04 ID:EF6I/rh/0
>>704
去年言えや
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 19:22:03 ID:h8mnEoLE0
せっかくの素材を見事に壊した糞池沼中路マジで氏ね!
今回のクロノを見てよりその想いが強くなってしまった…
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 19:25:31 ID:CGEMdRfx0
>>700
可愛いか?
上から目線のわりに
服のセンスとかかっこ良くも可愛くもない

ヒロイズムのヒロインがいまのとこ一番ブサ可愛い
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 19:31:36 ID:EF6I/rh/0
中路「この驚異のハイブリっとから生まれた本作を堪能してください(キリッ)」
 ↑
シネ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 19:37:00 ID:SUP1Uv+/0
>>711
片方では化学反応と言い、もう片方ではハイブリットという・・・


どっちだよ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 19:55:42 ID:h8mnEoLE0
あ〜あ〜この調子のままじゃ今年も去年の2の舞だよまったく…
やはり原因は新人のレベルの低下と編集の無能さだな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 21:38:45 ID:9IjGw9Pj0
バレはバレスレでお願いします

【祝au規制解除】ジャンプ読切ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1279748390/
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 22:48:56 ID:BounjB8Z0
>>6
荒らしが多いですね。
また読んでない人への印象工作の荒らしでしょう
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 04:56:43 ID:zx0B9nem0
おまえらハードル上げ過ぎただけで、
クロノマンションは普通に面白いと思うぞ。
今回の金未来は豊作だと思う。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 06:18:50 ID:Jdtw3UYkO
一年後
あの大人気漫画の「ヒーロータイム」流行語大賞受賞!
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 08:55:20 ID:UZ4fwMb60
クロノは可もなく不可もなく
話し合える点あまりないけど原作と作画あってないというか別々のほうがいいんじゃね
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 08:59:11 ID:UZ4fwMb60
>>695
中の下か?
中の中だけど期待して読んだから反動で中の下になるぐらいじゃね?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 09:38:12 ID:N8ksgHvq0
クロノマンション結構おもしろかった。
ヒロインがネウロっぽかったり生き返るEPが武装練金ぽかったりするけど
設定が中二で大好物。目が滑りにくい絵で全部読めた。
今年の未来杯の中で今のところ個人的には一番だと思う。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 10:31:05 ID:Abz5sU9M0
うーん
クロノマンションいまいち
肥田野はべつの原作者と組んだほがいいし矢萩は別の以前に原作者としてどうなんだろう
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 11:52:08 ID:sS00Q7AQ0
別の原作者(笑)
具体的には誰ですか?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 12:19:17 ID:j7d4x75B0
>>722
西尾さんなんてどうだろうかw
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 13:13:07 ID:zba6phbH0
ラッコが静かにウケた
これ金未来杯じゃないのか
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 13:17:12 ID:PWAuibPw0
>>722
ほかに良さげな原作新人のストックってないのかねー

>>723
西尾今忙しそうだし稲垣召喚しようぜw
いや冗談じゃなく、キバキバ読んで思ったけどいろいろなジャンルで書かせてみたいわ
作画家もいろいろな人使ってさ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 13:26:10 ID:aTtyB1ym0
ラッコはジャンプぽくなくておもしろいな
これくらい適当なマンガでいいのに
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 16:52:10 ID:e1O+A/gr0
>>725
ほったゆみは、もう駄目な人扱いなん?w
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 17:41:54 ID:VtXnxBE50
ラッコが金未来杯だったらダントツで1位狙えただろうに…
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 17:44:24 ID:Hk2xZZaJ0
それはいい過ぎ。

つーか設定上は新人の平丸の作品でも
実際の所はベテランのデスノコンビの作品だからな、あれ。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 19:07:16 ID:ivASfkCW0
らっこ評判いいのか。まるでダメだったから意外
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 19:09:55 ID:M2xo7Zaa0
ラッコおもろかった
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 19:14:24 ID:Hk2xZZaJ0
正直言うと俺もらっこ駄目だったけど
明日になってから存分に語るつもりだ。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 19:17:05 ID:dQ/DSoxV0
クロノスはラッコにアンケで負けるだろう不利だな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 19:20:47 ID:HwoY517G0
>>727
ああユート(笑)の原作の人ね
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 19:44:24 ID:wDHniEgS0
支持するが多ければなんとかなるかもね
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 19:44:36 ID:1ZvGpYyY0
ほったゆみはジャンプ向けじゃねぇ気がするなぁ。少なくとも今のジャンプは。
ヒカルの碁もユートも、囲碁界の未来とか経済的観点からのスケートやらせる難点とか、
やたら生々しい問題を作中で提示するんだよな。
結局両方ともなぁなぁに済ませたまま終わっちゃったけど、
あれをもしとことん掘り下げたら少年漫画じゃなくなりそうだ。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 19:44:57 ID:wX3Qy/zs0
何最近は不快系主人公が流行なの?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 19:55:05 ID:MZPU515G0
一休→DQN系
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 19:56:48 ID:MZPU515G0
瞬間→不快系

クロノ→どSツンデレ系

瞬間だけじゃね不快主人公って
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 19:59:34 ID:wDHniEgS0
卓球も不快と言われるぞきっとw
あの主人公と同じ部にいたくないからなw
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 20:07:23 ID:KkMlaMoB0
卓球の主人公はちょっとないわ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 20:07:36 ID:hx71N3PQ0
ジャンプの卓球漫画って自分が知ってる限りP2以外全部不快だったんだが・・・
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 20:28:01 ID:zx0B9nem0
らっこは合う人と合わない人の差がひどいな
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 20:30:07 ID:KkMlaMoB0
人面ラッコのとこだけおもしろかった
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 23:51:47 ID:9HqsJ6EuQ
卓球のは修正されてなければただの基地外だからなあ

いや面白かったほうだけど
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 00:01:11 ID:mPFVp36L0
一休の作者、二人とも似顔絵が可愛かったから票入れてあげる
クロノの作者は似顔絵可愛くないので入れてあげない
ゲリは問題外
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 00:33:39 ID:PB5uLvLA0
>>720
俺は、逆に厨二が酷すぎて駄目だったわ。
読み切りで専門用語バリバリなのはどうかと思う。
この出来で原作と作画が別だという事実に驚愕した。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 00:36:08 ID:AY7m8geH0
クラウンもひどかったし
こんなもんだろ
常に
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 00:39:36 ID:oQ5mdtUeP
クロノマンションは世界観を生かしきれてない感じでちょっとアレだったな。
Fateとか終わりのクロニクルの劣化版でしかない。
無難にまとめすぎて何も面白く無いって感じ。
一休>クロノ>うろおぼえ が順当な順位か。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 01:03:32 ID:u6xl3JwB0
俺はクロノ面白かった
クロノ>一休>ナルト
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 01:05:38 ID:INcQRgLm0
クロノは設定詰めすぎ あと変身した主人公の止め絵がでっかくほしかった
なんかおしい 世界観とかワクワクしたからおしいね 
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 01:12:01 ID:3p6uBK5l0
連載で見たいとしたらクロノマンションかな
一休はそそらないし、偽ボロスは本当にこれで連載したいの?ってかんじ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 01:18:30 ID:SoL0TCt/0
まさかここまで酷いとは思わなかった・・・これアンケ取れねえだろ
ここまで設定にこだわるんなら読み切り描かないで連載会議に直でだせよ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 01:26:59 ID:Dm+za8Xn0
クロノは世界観の説明にどんだけページ使ってんだ 
1の世界とかの説明も「異世界」の一言で十分 読切で頑張りすぎだよ
絵で楽しめたから割と良かったけど
グーグル先生で画像検索したら肥田野の過去作品のほうが面白そうだった
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 01:39:19 ID:M0/Q4AY+0
内容はともかくヒロインは可愛かった
ただちょっと内容が厨2過ぎたかな?
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 01:47:43 ID:3mXxtvo+Q
クロノは世界観の説明とかばかりでうまく話についていけなかった。
主人公は変身させるならもっとちゃんと姿を写すべきじゃね

あと、女が笑顔で「下僕だから」ってのがいきなり受け付けなかった。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 01:51:12 ID:8qderG/d0
厨二とは言ってもジャンプでは受けないタイプの厨二成分だ
厨二漫画は好物だけど、ジャンプでこの手のタイプのはいらない
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 01:55:59 ID:cBcmMXo30
今んとこ俺的にはクロノ≧一休>ヒロイズムかな
一休は独創性は高いけど連載には不向きな設定だと思う
クロノは内容はありきたりだがそれ相応の安定感があったと思う
ただ、主人公とヒロインの出会いがまんま武装錬金だったな
ヒロイズムは主人公が合わなかったわ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 02:01:25 ID:LAXGU+Jx0
おれも一休よりクロノ押したいなー
でもこのスレの反応見る限り、ヒロインや設定重視のせいで好き嫌いがはっきりと分かれるタイプの漫画っぽいね
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 02:07:20 ID:XzvAIBqi0
クロノが一番良かったな
ただなんだろう、何かが足りない、もう一息という感じ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 02:10:18 ID:u6xl3JwB0
出会いの台詞が
「キミ」「今日からあたしと付き合って」
だったらよかったのかも知れない
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 02:13:07 ID:4byPycCC0
クロノはもうちょい実力が欲しい感じかなぁ・・・
設定自体は嫌いじゃない
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 02:32:50 ID:xP3jqmvA0
>>762はサイレン信者なので実力がどうとか言える立場じゃない
スルー推奨
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 02:48:46 ID:bnP208obO
2/5点 一休
1/5点 ヒロイズム
2/5点 クロノ
1/5点 ラッコ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 02:53:38 ID:SoL0TCt/0
肥田野はもっとすごい成長をとげてるのかと思ったら全然だった
もしかして得意のジャンルじゃなかったんかな?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 03:24:45 ID:1F5ONTtC0
>>765
俺も同じ事思った。
肥田野作画だからすっごい楽しみにしてたのに
何か拍子抜けした感じ。
「ガラは悪いけどみんないい人」のオートマトンから見るに
たとえ作画だけとしてもクロノみたいな性悪キャラは苦手なのかもな。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 03:35:21 ID:4byPycCC0
正直ラッコは微妙だったなぁ・・・
クロウとかPCPみたいな超人気設定もないし読み切り的に一番載せやすい漫画だったんだろうが・・・
トゥルーの方が見てみたかった気がするがアレは読み切り向きじゃなさすぎるからなぁ・・・
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 04:19:25 ID:eWCB8kF10
おれは結構クロノ面白いと思った、一番連載向きだったし。
ただ鉄の種族って言葉は変えて欲しいなあ。ヒロイックエイジ髣髴するから。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 04:26:09 ID:0RXj6WPHP
俺もクロノが一押しかなー
ネタ的にはちゃんと少年漫画してたし王道って感じ
絵も悪くない
ヒロインがおもいっきりツンデレっぽいのが狙いすぎだけどw

一休も面白かったけど連載となるとキャラの魅力が出しにくそうだし難しい印象
ヒロイズムはどうにも人気出そうな雰囲気が無かった
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 04:43:44 ID:qihu9hFB0
クロノは設定は面白いんだから
「男は女を守らなきゃいけない」とかいった
時代遅れの男のロマンみたいなものはいらないと思うんだよなー。
男とは!みたいなものを押したいんならクロノを素直に男キャラにして
「ソラが目指したい男」を見せた方がよっぽどウケそうだし
クロノを女で押したいんならGS美神みたいに
コメディ色を強くした方が中途半端感がなくていいかと。

あと主人公モノローグによるナレーション多すぎ
絵で見せる部分もあるんだからナレーションは一切カットして
絵で説明する方が絶対カッコイイ

ただ金未来の中でどれか選べと言われたらまあクロノかな
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 04:45:31 ID:LAXGU+Jx0
>>757
一昔前のジャンプならクロノの厨二は拒否されただろうけど
ラノベ全盛で、めだかの読み切りがベスト5とるぐらいの時勢だから
クロノも前半ぐらいの順位はとるんじゃないかと思ってる。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 05:16:26 ID:EDuW8bAi0
前評判の割にクロノつまんなくてガッカリしたんだけど
同じ作者の前の作品ってどっかネットのページとかで読める?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 05:17:31 ID:wGk2/BDOP
エリエソレマサバクタニってなんだよ
誤植か?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 05:29:34 ID:hbT8FZqQ0
クロノ、ラノベ臭くなかった?
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 05:31:15 ID:4lBBsoq80
う〜ん、微妙。その辺で売ってるギリシャ神話の参考書を読んで思いついたって
訳ではないんだろうし、深い知識や思い入れはかえっていらないけど…。中高生で
そこそこ教養ある子なら飛びつくかな。話自体は前半でオチが読めてひねりなし。
絵はそこそこ。全体の評価としては、世界観重視の最近の作品って感じ。

それにしても、去年のデンジもそうだったが、アイテム系の作品が本当に一本欲しい
のかなぁ。編集は。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 06:00:39 ID:qKMYc4BG0
続きが読みたいとは思えなかったが
ジャンプで受ける要素があるのはクロノだけだろ
画力・ジャンル選びの時点でもう勝負付いてる
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 06:25:34 ID:lMrGdqm50
思ったより微妙だなクロノ。まあ3作の中では一番連載向きだと思うけどさ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 06:45:51 ID:mfiSClb0P
>>770
> 「男は女を守らなきゃいけない」とかいった
男の子が好きな女の子の為に戦う!つーのは
分かりやすく外れにくい基本設定だと思うけどな。
ごたごたと設定が付随してきて状況がわけわかんなくなっても
それが理由で主人公が動くなら読者はなんとか話についていける。

厨ニ設定が読者にまあまあ許容されれば
面白い方の作品の一つになれそう。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 07:09:05 ID:4byPycCC0
つかあの呪文エリ・エリ・レマ・サバクタニ無茶苦茶関係なくないか?
つかあの呪文で何故にヘラクレスなんだ?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 07:12:28 ID:hbT8FZqQ0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
781シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/09(月) 07:13:53 ID:RAT1tbtfO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  最近の読み切りの中では一番良かったな

優勝はこれで決まりだろうがヘラクレスのデザインは変えるべきだろう
わざわざカッコ悪く変身させる意味無いし
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 07:36:19 ID:v0wG5g8lO
>>781
(∪`・3・)<まぁ……少々黙れ!
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 07:47:07 ID:mhbC0Sy/0
いいんじゃないか。いけるだろ。
絵はもうちょっと女可愛くバトルはかっこよくとか基本抑えつつで。
個人的には連載してもよりラノベ全開でいってほしいわ。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 07:51:25 ID:LAXGU+Jx0
金未来作品の中で面白かったものを1つだけ選ぶ形式なら、クロノが優勝する可能性もあったけど
支持するか支持しないかの二択形式なら、クロノよりは人を選ばない一休の方が有利と思うなー
単純に読み切りの完成度だけなら一休のが上だしね。
785シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/09(月) 08:03:13 ID:RAT1tbtfO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  一休は明らかに読めない漫画だった

読者が読めるレベルにしなきゃダメだろ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 08:11:39 ID:4lBBsoq80
クロノは本当にパイロット版って感じなんだよなぁ…。連載向けだと思うけど、
連載できる力があるのかどうかイマイチ不明。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 08:17:49 ID:hbT8FZqQ0
不快系の主人公は絶対受けない
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 09:01:27 ID:aNq+xKK00
エソって誤植かな。どっちにしろ意味わからんけど。

まあ、今までで一番”面白くなりそう”だったな。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 09:13:31 ID:C+PpcktG0
勝手にハードル上げておいて「思ったより…」とか言ってるやつ多すぎ


読んだけど普通に面白かったよ。今までのでは一番連載向き。個人的には一休よりこっちかな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 09:33:49 ID:dyHIihe30
三つの作品の中でクロノは唯一途中で読むのやめたわ。
こういうの俺はもういいや。好きな人多いのかな?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 09:35:36 ID:W5KbWGAX0
優勝はラッコだろうな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 09:36:36 ID:W5KbWGAX0
まあクロノと一休は
少なくともシックとメタリカよりはクオリティ高いから
最近の新人の低レベル化からして
どっちも連載の可能性はないとはいえないよ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 09:46:44 ID:0DmAhZ4X0
連載するなら今んとこクロノが一番だな
でも脚本、構成がマズいな
原作の人って前何描いてた?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 09:47:19 ID:8CMFTWObO
もう暴れん坊系女子にへたれ男子(本性強し)ってパターンはお腹いっぱいなんだが
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 09:53:52 ID:aNq+xKK00
でも、無理にオリジナリティ出そうとした創作精進料理、韓国の鮎丼、チェーン店の牛丼なら、
牛丼じゃない?

そして、原作いるのか?作画いるのか?は二人足して新人くらいの気分で・・・
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 10:03:05 ID:DZHezJy60
連載ならまだしも読みきりで設定詰め過ぎ、固有名詞多すぎな感じ
説明なしで「5の世界」と出ても置いてけぼり、「現代」「異世界」でも十分な気がする

主人公のモノローグも多すぎ
「その時シダノは少し悲しそうな顔を見せ、そしてその後冷たく微笑んだ」って
小説じゃねえんだから、漫画なら絵で見せてくれ

バトルヒロインで出会いがまんま武装錬金
話も連載向きで設定も良いけど、その設定が人を選びそうだから
連載しても大人気になる可能性は低そうな作品
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 10:04:19 ID:Dm+za8Xn0
ラッコあれでよくアニメ化したな 全然面白くない
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 10:07:11 ID:P+M2sWsbO
一休とクロノのW受賞クルー?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 10:11:53 ID:uL2QIk5+0
ラッコを金未来杯作品と勘違いしたやつが投票してラッコ受賞
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 10:15:19 ID:aNq+xKK00
>説明なしで「5の世界」と出ても置いてけぼり

いや、それは世界観についての引きだから、さすがに必要だろ
他の点については同意だけどさ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 10:15:46 ID:z/HTv5+gO
なんかオタ臭ぇなクロノ
強気ヒロインに引っ張られる受動主人公ってノリが合わんわい
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 10:16:46 ID:bnP208obO
>>784
一休は人を選ぶだろ。賛否両論だ。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 10:22:32 ID:MUq9K9250
「ちょっとした感動がある」も
別に絵に感動は無くて
そのモノローグ自体に「おっ」と思わされただけだったな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 10:25:07 ID:aoz5eTri0
クロノ結構いい。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 10:25:37 ID:UEawQomXP
クロノなかなかよかった
今のところクロノ>一休だな
ヒロイズムはない
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 10:26:10 ID:GuQyFHQ10
設定のめんどくさい世界観で
優秀だけど人格に難のあるツンデレドS女がウッスい主人公男に「お前あたしの下僕ね!」とかいって
よくわからん敵と戦いをくりひろげさせる…ってラノベで腐るほど見てもう食傷つかうんざりだ
もう一周回って素直で可愛いヒロインがいいよ。

まあ設定はそこそこおもしろそうだったけど
盛り沢山すぎるわりに話は普通すぎた
あの設定モリモリは読み切りには不要だろー
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 10:27:28 ID:8CMFTWObO
一休は連載になったら一気につまんなくなりそう
話の展開を広げる糸口があまりに少ない
それとも俺に見る目がないだけで化けるのかな?
808シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/09(月) 10:32:16 ID:RAT1tbtfO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  読み切りの時点で一休はつまらんかっただろ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 10:34:00 ID:rLqGjvgW0
>>807
アカボシみたいになると思うよ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 10:38:19 ID:0DmAhZ4X0
ぶっちゃけクロノがどうとかじゃなく
肥田野を連載させていっぱい描かせて覚醒させてほしい
もちファンタジーで
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 10:40:44 ID:qihu9hFB0
>>806
面白くないのを設定にのせいにするのはよろしくないな。
使い古した設定でも料理する作家によってメガヒット作に化けるのは
これまでにも何度もあった話。
そういうクセがついてると、将来設定だけで毛嫌いして面白い漫画を読みのがすハメになるぞ。

最近のジャンプ作品で例えれば
デスノートの「ノートに名前を書いた人は死ぬ」は
これだけ聞いたら手垢つきまくりのオカルト定番の設定だけど
メガヒットしたし
銀魂のお江戸SFや新撰組設定だってありがちすぎるくらいありがちだけど
こちらもやっぱりヒットしてるじゃないか。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 10:45:04 ID:SoL0TCt/0
もうさ「連載に向いてる設定」とかいいから内容語ってやれよ・・・
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 10:55:27 ID:MUq9K9250
設定解説は読み飛ばしても可なふうに描いてるから
別にいいんだけど
それを抜いたら何にも残らないのが問題

騎士道とかツンデレはもっと誇張して
なぜシダノがあんな世界であんなことをしているのか
そのへんを掘り下げてテーマに結びつける必要があったね
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 10:56:47 ID:GuQyFHQ10
>>806
いやいや設定はおもしろそうだって書いてるじゃん
盛った設定を使い切れてないけど。
なんでそのレスされてんのかよくわからん
あと食傷するほど読んでる時点で厨設定自体は結構好きだと察してくれよw

凝った設定は「設定を描くこと」だけが目的になりがちだし
今回の読み切りはまさにそっちじゃね?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 10:57:43 ID:8CMFTWObO
え、だって連載前提の賞レースじゃないの?
つい最近からジャンプ読み始めたんでよくわかってないんだが
816814:2010/08/09(月) 10:58:25 ID:GuQyFHQ10
アンカー間違えた、>>811
自分にレスしてどうするw
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 11:01:27 ID:Dm+za8Xn0
>>796禿同
読切じゃ1〜108全部使わないんだから異世界の数をわざわざ断定しなくてもいいんじゃ
もっと読む人が想像する余地があってもいいだろ
行間を読ませるようにしろよ 出会いのシーンとか引っ張るなら変身した後のシーンも多く
描写しないと設定倒れにしか見えない
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 11:01:59 ID:MUq9K9250
平行世界が題材の漫画は
F先生の「パラレル同窓会」が傑作だな

というか別に平行世界じゃなかったなこの漫画
キングダムハーツだな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 11:06:51 ID:aNq+xKK00
気になったのは、神話設定がクロスするから面白い世界観だと思うんだけど
出てきたのがなんかギリシャ神話だけじゃなかった? 読み飛ばしてるかな?

>>817
連載でも108個使わないんじゃないかな?
108な意味が解かんないけど。
エリエソも微妙だけど。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 11:23:45 ID:bnP208obO
>>815
金未来杯優勝でも必ず連載権が貰えるわけではない。
しかし過去の優勝者は全て連載してるwメタリカとかアンケ悪かったものは投入が遅くなる。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 11:46:13 ID:8CMFTWObO
そうなんだ、ありがとう
108っていわれるとて煩悩の数…と思ってしまう
ま、絶対関係ないけどな
822シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/09(月) 12:05:20 ID:RAT1tbtfO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  一つ一話でも108話ももたないだろ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 12:18:46 ID:mfiSClb0P
強気娘が弱気男を下僕化って俺らは食傷気味だが
メイン購読層の少年らはラノベなんて読まないからそうは感じそうにないが
小学生男子に主人公が女子の下僕になる漫画とか受け入れられにくいかもしれんな
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 12:28:40 ID:aoz5eTri0
今回のがちょっと面白かったので初めてこのスレ見たけど、
みんなすごいね。でもこのスレは作家とか編集とか見ないでほしいなあ。
漫画描けなくなりそう。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 12:42:01 ID:6FgZ0pAq0
ここのレスはそれこそメイン購買層である小学生男子には見せられんね
こういう穿った楽しみ方は大きなお友達ならではってことにしときたい

うちのメイン購買層は一休にはまってたな
嬉々としてアンケート送ってた
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 12:44:21 ID:lkFwYXQeO
「ヒーローのやつ、前に蛇かなんかで読切載ってなかったっけ…」
と思ってこのスレ来てみたら一瞬で解決出来た。
ウロボロスか。
しかし全く同じ過ぎて笑った。
編集が書かせてんの?これ。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 12:47:10 ID:XWfVstfPO
クロノ、世界設定はツバサでキャラ設定はハルヒか
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 12:52:53 ID:P9nfbmntO
クロノまあまあ面白かった。
ただ連載にするなら基本設定とキャラ造形はそのまま(ヘラクレスのデザイン以外)でもう少し練り直して欲しい。

クロノが連載無理なら別原作つけて絵師の漫画は見たいと思った。
最近のジャンプは糞みたいな絵の漫画が多いから


一休は面白いと思ったけど、どうしても連載のイメージが湧かない。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 12:59:40 ID:aNq+xKK00
連載始まったら、色んな英雄とその主たちが出てくるんだろうな>クロノ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 13:00:21 ID:cBcmMXo30
>>826
うろおぼえウロボロスだっけ?
正直そっちのが面白かったな
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 13:01:34 ID:U9gPyjX20
結局主人公は男の方なのか女の方なのか
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 13:09:00 ID:rLqGjvgW0
>>831
男だろ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 13:10:46 ID:z/HTv5+gO
少年漫画の女キャラは男の引き立て役でいいんだよ
最近の奴はなぜか妙に女を目立たさせようとするのな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 13:28:17 ID:ID0bMXCh0
>>825
穿った楽しみ方って…W
大きなお友達というよりは漫画家志望者か編集者気取りがグダグダ言ってるの方が正確な気がするね
つか志望者でもなかったら普通読み切りなんて読まないしな。よほど暇でなければ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 13:37:50 ID:Dm+za8Xn0
>>834読切読まないのはお前のような立ち読みか割れ厨だろ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 13:41:08 ID:rLqGjvgW0
>>835
読み切りは読むよな
糞連載ばかりだからサクっと読める読み切りはありがたい
ハズレばかりだけど最近のケツ2つよりはずっとまし
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 13:52:24 ID:Ary7W7cX0
いろんな作品を足して薄めた様な設定だけど、絵は頑張ってたと思う。
ただストーリーの展開がダルい。一番の盛り上がりを見せる主人公の覚醒のシーンが
ワンパンチで終わるとかどうなんよ。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 13:55:54 ID:WEBkBotnO
クロノ>一休>ヒロイズム、かなあ
最後2ページぐらい足りなかったけど、一番引き込まれたかも知れない

でも体裁を整えれば、クロノも一休もいける気がする。このままだとダメかな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 13:56:31 ID:GJBvwp8U0
1〜108って言われてもなぁ
終わりのクロニクルですらあの文章量で10神話+聖書の分しか扱えてないのに。
なにより今回の読み切りで出た分からして、ギリシャ神話を題材にする意味が薄い

その世界観を除くと、あとはジャンプテンプレしか残ってないんだよなぁ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 13:57:17 ID:Y5wulPMWO
気の強い癖のあるヒロイン
時折本音を覗かせて萌えさせる
おいしいとこだけ持っていく主人公
主人公はヒロインのペースに巻き込まれながら最終的に助けて良い感じ

こんなパターンの漫画増えすぎじゃね?
今の漫画読者が行動力のない草食系男子ばかりだから
こういう作品のほうがウケやすいんだろうけど
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 13:59:40 ID:WEBkBotnO
あ、そういやラッコも読み切りか

…連載の体で描いてるからノリきれない箇所が多かった
バクマン読んでるから吉田云々は笑ったけど、ラッコそのものの面白さでは無いし
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:01:08 ID:09EEjlmF0
>>806
>よくわからん敵と戦いをくりひろげさせる…ってラノベで腐るほど見てもう食傷つかうんざりだ
なにその自慢ww
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:03:32 ID:aNq+xKK00
とりあえず、今回のクロノは、「支持」かな。
今までの2作品よりマシだったから。
あと、これを逃すと自分の中での評価基準を上げ過ぎて「支持」と書かずに終わりそうだから。

>>840
昔から結構な数あるんじゃないか?

ウィングマンとかきまぐれオレンジロードとかも、そんな展開だった気がするし。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:03:39 ID:D9l7AZlTO
絵はうまいけど話が世界観の説明だけで終わった感じだった あと女キャラが可愛くないし何かムカつく。
今んとこ一休>クロノ>>>>>>>>>ヒロイズムかな
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:06:37 ID:XzvAIBqi0
1休は連載したら確実にすぐ終わる
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:07:40 ID:UlPmZpqm0
ラノベがどうとか言ってペラペラしゃべってる奴ってさ
俺の人生経験で見てきた限りでさ、デブで普段空間の片隅でオタクっぽい小説読んだり、書いたりしてて
普段いじけてるのにオタクっぽい話題がでてきたらいきなり、気持ち悪いハスキーボイスで膨大な知識量をかってに語り始める
そんで自分で勝手に空間つくって一部の人しか侵入を許さない
だからここで一部、高いレベルで語ってる人はどうもそう見えてしまうwあ、いやごめん
他に人物像が思いつかないんだw

クロノおもしろかったな〜
肥田野の書く漫画の雰囲気俺は好きだな
読み切りとしては一休の方がおもしろかったかな
でも連載は肥田野にしてもらいたいかな
一休だとワンパターンな展開ばかりになりそうでさ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:11:29 ID:IOXVxHk2O
俺高校生だけど、主人公が合コン行くってのが鼻についた
読者の一割は、まともな青春を遅れてない中高大生なんだから
こういう、主人公はやめて欲しい
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:12:44 ID:rBOSeDvx0
108の世界の向こうへ行くより、向こうの世界がこちらに侵食してくる方が面白いと思うけどなぁ
侵食された世界のどこかにある扉に鍵を差し込むことで月光条例執行みたいになるパターンで
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:14:05 ID:XzvAIBqi0
色んな世界に行ったほうが楽しいじゃん
めっちゃ幻想的なとことか地球みたいだけどなにかがおかしい世界とか
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:18:33 ID:kI3Ci3J40
ヒロインがただただイラッとする
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:19:54 ID:Y5wulPMWO
面白いとか言われても実際にこの手の作品て連載成功した試しがないからな
それってつまらないってことだよ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:20:12 ID:u8nuDk2f0
>>847
批判が内容じゃなくて自分と照らし合わせてってのが悲惨だな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:21:01 ID:0ywuWXV/O
設定を説明して終わったな・・クロノ
読み切りなら過去の事柄を回想にして描かないでその後を現行して欲しかったなぁ・・そのほうが面白くなったのでは?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:22:03 ID:SoL0TCt/0
一休>>クロノ>>>>>>ヒロイズムかな俺は
クロノの作者は設定以外何が得意なのか判断つかない
結局男主人公がどんな奴だったかよくわかんなかったし
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:26:51 ID:LAXGU+Jx0
今日は良くスレが伸びるな
多分来年の金未来までここまで伸びる日はこないだろう
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:28:34 ID:0ywuWXV/O
規制も解けてるからね
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:29:24 ID:uOYHOQiZO
とりあえずキモリズムが駄目なことはわかった
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:29:32 ID:wQbHIlExO
ヒロイズムは問題外だし、一球は連載で読みたいとは思わない

クロノは最高だった、連載で読みたくなった。
各世界の特徴付けをもっとして、その辺でも魅せてくれ。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:30:03 ID:WEBkBotnO
こういう内容でスレが埋まるのはいい事だ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:33:05 ID:wQbHIlExO
ラッコはつまらなかった

やらない方がよかったんじゃないか
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:40:19 ID:IOXVxHk2O
>>852
自分と照らしあわせるのって当たり前じゃないの?
アンタらだって、恋空とか上地を批判するのは、自分と照らしあわせて、鼻につくからだろ?
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:40:52 ID:pm0bXJopO
巻き込まれ型の主人公は主体性がないから
どうやって連載の時に主人公を中心に話を持って行くかがポイントだと思う

そういう点で武装錬金はパピヨンというライバルがいたからこそカズキの存在感が増したといえる
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:43:51 ID:Dm+za8Xn0
>>862ヒロインが呪文となえないと変身できないからつねに受身
まさに道具
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:44:32 ID:aNq+xKK00
ラッコは、吉田批判と人面が、ちょっと良かった。好きな感じだった。

あとギャグだし、まあ当たり外れもありのそこそこ感
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:44:46 ID:06grlxc70
ラッコ>>>クロノ=一休>ヒーロー
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:46:36 ID:XzvAIBqi0
ラッコは期待してたけど面白くなかったな
吉田ネタとかバクマンあり気だし
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:47:28 ID:LAXGU+Jx0
ラッコはバクマン前提のギャグってのがちょっとね
吉田や平丸のキャラ知らなかったらほとんど笑えんだろ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:49:34 ID:XzvAIBqi0
そういやラッコ読み切りと同時掲載ってちょっと不利じゃないか今週の人
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:51:53 ID:06grlxc70
バクマンと一緒にアンケはいるだろうから不利だろうな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:54:22 ID:YtSg4QTm0
>>861
あれは「ぬか喜び」という漫画の黄金ギャグパターンだよw

それに今回の合コン先は「お嬢様学校」なだけで
どんなメンツかは分かってないんだから
行ったら行ったでブスばっかとか
そういうオチもありうるじゃん。
どうせ怒るなら「憧れの彼女の方から告られてデート」とか
もっと具体的な内容の時に怒れよ。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:54:41 ID:WEBkBotnO
バクマン連載開始と同時に載ったべるぜがあってだな
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:57:51 ID:ID0bMXCh0
ところでボーダリアンていうのが異空間越えをどうやってんのかが妙に気になった。
個人じゃなくて組織でマンションひとつ持ってるのか?
あと扉開けて出てくる場所は固定されてるのか?
場所が分かるんだったらそこで数十人で待ちかまえて出てきた瞬間ボコボコにすれば良いって事になるし。
あと何時でもどこでも鍵使ってマンションに移動可能ならピンチになったらすぐに逃げれちゃうし
それはちょっと自由過ぎやしないか。
他の異世界移動する系の物語だとこの辺どうやってるんだろ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 14:58:33 ID:F4ppU7j8O
弱くて受動的な男が主人公です
強くてSな女がヒロインです
男が悪者を退治。実は男は強かったのですめでたしめでたし

このパターンはもう夢オチと同じく漫画界の禁忌にしろよ。先週も読んだわこれ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:04:15 ID:b+QydqPv0
クロノ普通だったな
でもそれはあくまで読み切りだからであって連載したら面白くなりそう、
こういうヒロインがいないと力が発揮できない系ならヒロイン空気化現象はさけられるかな・・・
あとヘラクレスがかっこよかった
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:04:32 ID:3fZgLbWyO
武装錬金
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:05:54 ID:IOXVxHk2O
>>870
「合コンに行く」という行為が鼻につくんです
俺みたいな人種は、クラスにいるリア充なヤツとかDQNがムカつくの
そんで、「合コン」はそのリア充が行くものだろ
だからムカつくの

対して憧れの彼女〜 ←これは鼻につかない
だってこれは、リア充にとってもDQNにとっても、あんまり起きないことだから
要するに非現実的だから

これが今時の非リア高校生の心情です
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:09:06 ID:GsYORgNTO
合併号なら逆にアンケ有利なんじゃ?
べるぜの時結構遅くにアンケ送った覚えがある
どこまでを集計するかは知らないけど
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:16:14 ID:8pFBWb3SO
毎回金杯で面白いなと思う漫画って一つぐらいしか無いけど、
去年に至っては0だったし、今年はわりとレベル高めな気もする
そのぶん飛び抜けて面白いのも特に無いけど


ラッコ作画小畑なの?
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:16:19 ID:pokx4P5C0
1番目と合併号が有利だけどね
掲載順も実際のアンケに近いという話もある
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:19:38 ID:CeZyEBH+0
作者好きな漫画にぬらり上げてるけど
アシだからだろwww
本音でぬらり好きなら終わってるなwww
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:20:18 ID:Dm+za8Xn0
>>876ならチラシの裏にでも書いとけ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:20:55 ID:LAXGU+Jx0
まあ、あれはお約束と言うか礼儀みたいなもんだろ
赤マルのプロフィールじゃワンピースだったかな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:23:46 ID:8pFBWb3SO
>>882
ワンピースだかNARUTOだったよね。
そこをあえて、ぬらり一択にしてるのは偉いと思ったw
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:24:00 ID:pokx4P5C0
本当にすきなのはワンピで
まああとは仕事上の義理だろ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:27:29 ID:UlPmZpqm0
そういう点でヒロイズムの作者はホント礼儀知らずだなww
漫画がおもしろかったとしても礼儀の知らないまま連載とって天狗になってほしくない
漫画書かせる前にそーゆう指導をきちんとしてからにしてほしいよ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:28:34 ID:wmtOQAfC0
個人的には程よく厨ニ心をくすぐられて面白かったと思うけどな、クロノ

設定盛り込み過ぎ、ってのは読み切り一回で世界観全部紹介しようとして失敗しちゃってるね
それでバトルとか見せ場が削られちゃったって感じ
でも絵とか設定、ストーリーは練り込めばもしも連載になった時に大成しそうだ

少なくとも先週のうろおぼえヒロイズムとは比較にならない出来の良さだな
一休は読み切りでだけ面白い、内水タイプっぽい
今週で初めて連載を見てみたいと思った漫画
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:28:46 ID:09EEjlmF0
>>876
合コンに呼ばれないのはお前が悪いんだから
八つ当たりはやめたまえ
まあ、大学に入れば嫌というほど合コンやることになるんだろうから、
とりあえず今は辛抱しとけ
今のうちにテニスでもはじめておくがいいさ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:29:29 ID:UEawQomXP
>>885
ジャンプ類はねえよなw
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:29:55 ID:M/4xfGLF0
なんだクロノクロスの続篇か
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:33:40 ID:CeZyEBH+0
一回目見たときは気付かなかったけど
一応どんでん返し系の物語なんだなw
初めはつまらない漫画だと思ったが
二回目に読んだら以外と面白かったわw
以外とwww

ただこの漫画だけの武器っていうか
一番の魅力が今の所、構成的なものだから
キャラとか世界観で驚くものが見たかったなw
一番駄目なのはキャラだな…
どんな人物かとか全く掘り下げられていなくて
物語の展開に合わせて喋ってるだけってかんじがしたわ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:33:52 ID:Y5wulPMWO
突然ぬらりの絵が出てきたのはそういうことか

宇宙卓球はもう完全に予告絵だけでハズレだとわかるから
残るは戦国バショウか
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:35:45 ID:aNq+xKK00
そっか、ヒロイズムの作者は、好きなマンガにウロボロスって書いとけば、ここまで叩かれずに
済んだわけか
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:36:36 ID:wmtOQAfC0
掘り下げとかを読み切りに求めるのは酷じゃね?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:39:05 ID:UlPmZpqm0
宇宙卓球はNEXTで読んだとき意外とおもしろかったな
意外とストレスが解消される
意外と内容の濃い漫画を読んだあとに読みたくなるような漫画
意外とおもしろいと思うよ
うん、俺は意外と期待してるよ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:43:11 ID:IYDgf1+MP
それなりに面白かったけど、物足りない感じだったな
画力も構想も磨けば光そうだし今後に期待だな
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:47:27 ID:pOUDbtL50
中2設定満載だから、そういうのが好きな人ならハマりそう
クロノスとかヘラクレスとか神話ネタ詰めすぎってぐらい詰まってたし


しかし、最初の1P目で武装錬金とかぶるのはやり過ぎだろ・・・
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:47:40 ID:CeZyEBH+0
>>893
そんなことないよ
そのキャラのより深い所が分かる描写があればいいしwww
例えば『ヒロイズム』ではヒロインの過去
『フォレスト』ではピエロみたいな主人公が
女の子にたいして解放奴隷だからって特別扱いしないとか
言って感情爆発させるところ等など…

そのキャラクターの深い部分に触れさせることが
読者をその漫画の世界観に引き連り込むんだけど
今回の物語は淡々と進むだけでキャラを見せるシーンが無かった
だから客観的に物語を見てしまい心が揺さぶられない
『ふ〜ん。あ、そう』って感想しか生まれないのは
主人公にもヒロインにも感情移入できてないから
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:50:52 ID:aNq+xKK00
>>896
ネタは詰め過ぎっていうには少ないし、逆に綺麗に収まってもいないしで、中途半端な感じかなぁ

連載するなら、もうちょっとどっちかに寄せないと、と思う
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:52:46 ID:3mXxtvo+Q
「こうして俺はヘラクレスになった」
ってのは「そうして俺は鬼神となった」の真似だよなw
アシスタントだし
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:54:46 ID:LAXGU+Jx0
いや、セリフ考えてるのは矢萩だからアシ関係ないだろ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:55:34 ID:U9gPyjX20
すごく基本的な事だけど
あの管理人の仕事が必要なのかどうかわからない
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:55:56 ID:qeP1QT2s0
>>897
フォレストとヒロイズムを同列に語るなよ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:56:10 ID:qiOcWkbD0
詰め込んでるのに、密度が少ない話。。文字情報多いのに意味も無い

単純に絵も話もつまらんかったし、なにより
作画、原作に分ける意味を何も感じなかったのは否めない
デスノ・アイシル・ひかるの碁・・このあたりがジャンプで作画原作分けて
挑戦する価値あるレベルだろうし。これじゃあ単独の出来のいい赤丸のが全然上だわ

期待の新人さんならば、企画変えて挑戦させないとね
てか本当に期待の人ならあえてコンペ通さず掲載しないレベルの短編
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 15:59:21 ID:3mXxtvo+Q
>>900
あ、関係ないか
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 16:01:18 ID:pOUDbtL50
>>898
ごめん、言い方が悪かった
神話ネタに関して、ギリシャだけじゃなく北欧神話とか、とにかく神話のネタを詰め込んでるって意味で言ったんだ
読み返したら、その割にヨーロッパ系の神話ばっかりだな・・・詰め込みが中途半端って意見に賛成だわ

orz 武装錬金のオマージュに気を取られてたぜ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 16:01:33 ID:CeZyEBH+0
>>902
すまんすまんw
昔の読みきりなのに分かるってフォレストは神漫画だなwww
切抜いてたまに読むけど胸が熱くなるいい話だぜ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 16:17:26 ID:YtSg4QTm0
>>903
自分がジャンプ向きの頭じゃなくなった事を意識した方がいいよ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 16:19:04 ID:XAjXaF/jQ
一周まわって逆に懐かしいのかどうか…世界観も継ぎ接ぎだし内容は陳腐。
クロノ自体は面白くなかった。でも別の作品を読んでみたい作者
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 16:19:13 ID:UlPmZpqm0
今週は背表紙の「ラ王、終わる。」に一番衝撃を受けた
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 16:20:31 ID:7zkyxXBW0
なんか萌え豚とかラノベ読んでる層とかに受けそうな漫画だった
ジャンプで連載したら西尾みたいなネームバリューがないかぎりタカヤコースだと思う
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 16:28:01 ID:8pFBWb3SO
>>909
背表紙にラ王想像してウケたw

ところでラッコ作画が小畑なのは確定なの?絵が全然違うけど描き分けすげー
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 16:38:49 ID:UlPmZpqm0
背表紙がラ王で裏表紙がヤミーさんですかww
自分で自分にウケテしもたww

ラッコはアシスタントの手持望くんって人が書いたもんだとばかり思てたけど
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 16:41:45 ID:/WBvbmEs0
進撃と比べるとジャンプの新人のバトルマンガはすべて同人誌レベル
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 16:44:40 ID:8pFBWb3SO
>>912
手持望って人はリアル小畑のアシなの?
てっきり作中での平丸アシかと思った
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 16:48:35 ID:/WBvbmEs0
漫画家の手持望(てもてのぞみ)です。ご連絡はe-mailでお願いします。



http://temote.sakura.ne.jp/update.html
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 16:51:34 ID:8pFBWb3SO
>>915
ありがとう、実在するのかw
絵的にラッコはその人っぽいね
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 16:52:18 ID:0W/nks640
>>891
宇宙卓球は面白いぞ
俺もハズレだと思ってたがネクストで一番面白かった。
予告カット見ると本当につまんなそうなんでちょっと不安だがw
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 16:52:48 ID:/WBvbmEs0
http://temote.sakura.ne.jp/framepage1.html
漫画家の手持望(てもてのぞみ)です。

Received prizes
A prize of Young Jump monthly comic contest 2009
ヤングジャンプ月例MANGAグランプリ独創賞(2009年2月)
A prize of Young Jump monthly comic contest 2009
ヤングジャンプ月例MANGAグランプリ奨励賞(2009年1月)
3rd prize of Manga Contest in Niigata
新潟マンガグランプリ・優秀作品賞受賞
The first place of The Internet comic contest 2006
インターネットコミックコンテスト優勝
A prize of Young Animal Magazine monthly comic contest 2003
ヤングアニマル期待賞受賞
A prize of Young Magazine monthly comic contest 2002
ヤングマガジン月例奨励賞受賞




絵も近いし、少なくとも作画はこの人かな
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 16:53:06 ID:UlPmZpqm0
いや、わざわざ平丸のアシの名前を載せる理由がわからないからさ。最後のページの目次っぽいところにまで

バクマンのコラボ卑怯じゃないよってのがラッコ載せてバクマンの人気上乗せしようとしてることへの弁解に見えてしまうww
いや、そのつもりはもちろんないと思うけどさ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 16:54:09 ID:/WBvbmEs0
Author:手持望
貧乏。
マンガ家かもしれない。
アシスタントで暮らしている。
09年YJで読みきりデビューしました。とんとん拍子で連載をゲットし生活が安定するのでは、と思いましたが本当は何も起こりませんでした。
手持望ホームページ
平○先生のアシをしました。
http://abusan777.blog130.fc2.com/

確定だな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 16:57:16 ID:8pFBWb3SO
手持クンからすれば普通に読み切り載せるより読んでもらえる確率高いだろうし有利じゃね?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 17:00:22 ID:X3C4lfX1O
クロノには期待できる匂いがあるな
なんとなくだけど、久しぶりに面白い読み切りを見た感じがした
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 17:09:28 ID:UlPmZpqm0
うん、クロノおもしろかったなぁ
連載で読みたいし、最近俺の読む漫画が減ってきたのもあるから
お盆帰省前にアンケだそっかな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 17:33:02 ID:eWCB8kF10
一休は途中で話のネタ尽きそうな感じがあるからなあ。
クロノはファンタジーってよりSFに近い感じにした方がおもろそう。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 17:49:55 ID:PHixGJviO
そうか?
連載はクロノが一番しやすそうだけど
クロノは他の漫画やゲームからネタを持ってきた感がする
ヒロイズムとクロノは絵も何処かで見たことある絵だし…
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 17:50:14 ID:4MtNBF2o0
クロノマンションを読んでいて電撃コミックFGAOって雑誌を思い出した
こんなような漫画がいっぱい載ってた
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 17:57:17 ID:FNVTEYZR0
ヒロインの性格が嫌いだな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 17:58:56 ID:uhrM7cKFO
既出だろうけどクロノがまんま武装錬金でびっくりした
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 18:06:23 ID:WEBkBotnO
武装錬金と言うかラノベっぽいなとは思った

でも女が男より強いってのは前作のスナゴ姫もそうだし
最近はその傾向の作品は多いから、特定の何かみたいとは思わなかったな
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 18:09:04 ID:k4axJN9kO
読む前にパラパラめくってたらまず最初に「サバクタニ」って単語が目に入った

せっかくギリシャ神話や北欧神話のネタ振ってるのに
わざわざキリスト教の言葉を入れる事ないじゃん

しかも、はりつけになったイエスが
「神よ、なんで俺を助けてくれないんだッ!」って
泣き言の有名なヘブライ語じゃん
http://d.hatena.ne.jp/keywordmobile/%83T%83o%83N%83^%83j?guid=on

すでにこのスレの上の方でも指摘されてるように
神話マニアはこの手の単語はすぐに気付く
同時に使い所がおかしいのにもすぐ気付く
適当な呪文は間にさわる

それと、ギリシャ神話や北欧神話マニアはキリスト教マニアとは趣が違ってたりする
中途半端にキリスト教ネタが出てくると、かえって心象が悪い
(アーリア人種系の神話とユダヤ人種系の神話って点で)

なおかつ、イエスの言葉としてみても台詞を少し改変してあるのも微妙に評価さがる
(どうせ変えるなら完全にオリジナルの呪文にした方がよかった)

ん、惜しい…
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 18:11:22 ID:pOUDbtL50
女が強いっていうならギリシャもいいけどインドの神話取り入れて欲しかった
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 18:12:36 ID:5UN95m9T0
ヒロインが強いっていうのはいいけど
主人公より強いヒロインが主人公より偉そうなんだけど
実はちゃんとデレてるっていう展開ばっかりな気がする
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 18:16:58 ID:X3C4lfX1O
色々とごちゃまぜにすることでメガテンみたいなカオスな雰囲気出してんじゃね
実際に神話や宗教は関連性あるしお互いパクリやったりしてるからな


あと武装錬金みたいって言ってるやつはゆとり
普通サザンアイズが連想されんだろ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 18:17:37 ID:Y5wulPMWO
煽りじゃなくヲタク層を狙うと自然とそうなる
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 18:21:55 ID:YtSg4QTm0
>>933
サザンアイズってもう20年くらい前のしかも他誌じゃん
武装錬金想像するのが若いジャンプ読者としては正しい
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 18:37:40 ID:eWCB8kF10
良くも悪くもあとは味付け次第ではないでしょうか。
疾駆メタリカよりはマシな連載になるでしょうし。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 18:38:31 ID:X3C4lfX1O
この読み切りのヘラクレスなんたらって便利な設定だからな
そりゃよく使われるさ

絶体絶命大ピンチ→ヒロインが自分のエネルギーやらなんやら渡す→主人公勝つ

いざとなったらこれができるからな
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 18:43:13 ID:2dJGKpsD0
ヒロインと逸れる→その隙に敵に狙われる→生身でどう切り抜けるか
という頭脳パターンも使える
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 18:51:13 ID:cJplYa7G0
エリエソレマサバクタニって所が面白かったよ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 18:51:28 ID:VzxaKRlD0
>>931
それ入れたら完全にサザンアイズ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 18:57:15 ID:8A7GTiMK0
原作者矢萩の前作を見なおしてみたけど、
今回と同じく秘宝をもつ女性と、しし座の能力をもつ男がいて、その秘宝を狙う敵を倒すというパターンだった。
秘宝の設定や世界観はかなり違うし別作品ではあるが、クロノマンションの原型っぽさがあった。

前回の作品もそうだけど、物語の設定を描くのが好きで、キャラが疎かになっている。
主人公のモノローグも多いし、説明も多すぎる。
「ぶっちゃけシダノはつよい」「どうやら俺は罠にはめられたらしい」「少し悲しそうな顔を見せ冷たく微笑んだ」
このへんは作画の表現力に頼っても良かったのに。

読み切りとしては一休のほうが良かった。連載だとクロノがみたい。
肥田野健太郎は連載してほしい新人の一人だなー
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 19:02:24 ID:vSj81Ra2O
金未来で毎回あるパターンの話だった
あと読みにくい
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 19:07:45 ID:u8nuDk2f0
>>941
正直今回は色々混ぜ過ぎ&細かい設定多すぎ
スナゴ姫みたいに単純だけど王道を期待してた俺はがっかりだった、敵も魅力ないしね
肥田野の絵もオートマトンの時みたいに登場人物の気持ちの良いさっぱり感がなくなってるし
二人の良い所それぞれ潰してる気がする。
一休>クロノだな今のところ。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 19:09:27 ID:PHixGJviO
クロノマンションの作画、トレースしてない?
一コマ一コマ良く見ると絵のバランスが統一されてないんだよね
気のせいだとは思うんだけど気になった
945キラーハンター ◆CqNec9g8EN/w :2010/08/09(月) 19:10:39 ID:80Q5feDN0
矢萩×肥田野で失敗の仕様がないとは思っていたけど、なんかいい意味で大爆発が起きなかったなーこれまた意外だ
矢萩としてはどうにかして連載にこぎつけたいという感じがひしひしと伝わってくるんだけどなー
その分詰め込みすぎというか・・・邪道も王道もいける作者なんだけどなーニッチすぎるだろ・・・
横文字多いし・・・

肥田野は今まで女の子あんま描かないなーと思ったけどやっぱり苦手な気がする。
メカかかせてあげてほしいんだけどなークリーチャーとかよりはなー

どっちの作者もいつもだと、おっとさせてくれるところがあるんだけどなー
うーん
946シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/09(月) 19:11:55 ID:RAT1tbtfO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  一般見解はこんな感じだろう

クロノ>>漫画として成立しているかの壁>>>一休=NARUTO読み切り
947キラーハンター ◆CqNec9g8EN/w :2010/08/09(月) 19:13:08 ID:80Q5feDN0
>>944
ワロタ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 19:13:15 ID:WEBkBotnO
>>944
ネームとのシンクロがまだ完全にはなってないんじゃないか


チビキャラってかギャグパートがイマイチ調和出来てないなあとは思った
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 19:13:30 ID:VzxaKRlD0
逆神シコラがこう言ってるので、金未来杯優勝は一休で鉄板だな
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 19:15:17 ID:WEBkBotnO
立ててみる
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 19:16:31 ID:TZJnG4n30
連載を意識しすぎなのか設定垂れ流しすぎ
読み切りとしては最悪だろ
952シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/09(月) 19:16:49 ID:RAT1tbtfO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  一休はガチでつまらんかったから無いだろ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 19:21:07 ID:WEBkBotnO
ほい

【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合【40弾】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1281349199/
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 19:23:40 ID:dHj1btSBP
シコラェと同意見だと思うと無性に不安です
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 19:25:10 ID:dXZF448Z0
>>953
おつおつ バレ修正も乙
クロノが連載したら結構単行本出せるんじゃないかね
956シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/09(月) 19:26:11 ID:RAT1tbtfO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  一休は絵柄自体は目をひく魅力はあったからコマ割りや描写を大きく変えればひょっとしたら
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 19:33:36 ID:P+M2sWsbO
もう俺は画さえ上手ければそれでいいよ。この絵師は魔法陣グルグルとゼルダ好きそうだ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 19:35:29 ID:vnNUCoYr0
シコラは他人の意見に流される腰巾着だから気にするな
959シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/09(月) 19:37:11 ID:RAT1tbtfO
>>957
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  マガジンとか読んでれば良いやん
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 19:37:35 ID:LAXGU+Jx0
肥田野が好きなのはオートマトンのようなSFというかロボットが出てくるやつだよ
オートマトンを載せた赤マルの巻末に、好きなものを楽しんで描きましたって書いてるし。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 19:39:59 ID:Dm+za8Xn0
ああ俺も肥田野のオートマトン読んで見たいな
でも無理か
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 19:42:52 ID:YtSg4QTm0
>>961
メカの迫力だけは満点だったよ
ただ、キャラが悪党なのに全員イイヤツすぎて
ほのぼのうるっと来るものの、読む人によってはインパクト弱いかもと思う
今回作画に回る事になったのもキャラが弱い事を指摘されたのかも
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 19:51:40 ID:i//ePngy0
設定に世界観がついていけてないな
なんかそれぞれの世界が小さそう。108まであるって設定だけどちょっと厳しくないか。全部やろうとしたら一つ一つは本当にショボい世界になる
もう一つのパラレルワールドがある、くらいで良くないか
964シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/09(月) 19:54:23 ID:RAT1tbtfO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  そんなん作者の力量次第だろwアホかw
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 19:55:22 ID:wQbHIlExO
別に108全部行くわけじゃないし…
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 19:57:25 ID:YtSg4QTm0
>>963
別に108の世界を征服する物語じゃないんだからいいじゃん
それに108種類の世界を考えるってそんな難しい事じゃないぞ
世の中には1000人とバトルロイヤルする漫画や
100人と友だち作らないと人類滅亡する漫画だってあるんだ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 19:57:58 ID:mfiSClb0P
使い切れなかったら捨て置けばいいだけだし多いに越した事ないんじゃね。
ネウロの魔界○ツ道具が読切だと77だったのに連載だと777になってたが
さすがに777個全部出せるわけなかったしなw
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 20:11:30 ID:VzxaKRlD0
ラーメンマンなんて技の1千万だぜ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 20:14:07 ID:As6sq4d2O
いまの所連載で読んでみたいと思うのは一つもないなぁ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 20:15:22 ID:R7lqrlEV0
ジャンプの漫画家志望って大変だな
このジャンプで連載、ヒットしなきゃ絵描き生命終了なんだから
ジャンプ用に磨き上げた完全少年漫画の絵じゃ
萌え系とかの路線にすることは容易じゃないし、そうすると同人活動にシフトも出来ない
文字通りジャンプで駄目なら磨いた絵や漫画のスキルが全部パーになる状態
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 20:29:11 ID:1+FPu20Z0
クロノマンションはありきたりな話だが割と面白かった絵も結構好みだ
今の所自分的にはクロノ>一休>>>>>>>>ヒロイズムかな


972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 20:37:06 ID:je0jLK5JO
オートマンも絵が綺麗なだけでクソつまらんかった
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 20:41:03 ID:+mHG8oPBO
>>972
おもろいもつまらんもナニコレってのが感想だよな
とりあえず起承転結はなく絵に重点をおいて見せ付けただけの感じ
ストーリーはあってなかったようなもん
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 20:52:32 ID:UlPmZpqm0
オートマトンが載ってた時の赤○で個人的に一番おもろかったのは二宮くんかな
俺はおもしろいと思ったんだけど音沙汰ないからアンケとれてなかったんかな

なぜか肥田野の漫画を見るとどこか懐かしい感じがする
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 20:53:53 ID:rLqGjvgW0
>>876
夏休みか?wwwwwww
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 20:53:55 ID:e2+7ssyp0
ヒロイン観て荒川アンダーザブリッジのニノ思い出した
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 20:56:19 ID:nbm+9XTD0
>>973
完全に「こんなのできますよ」的な見本市的な漫画だったな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 20:56:43 ID:o6PyNzr80
ラノベすぎる
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 20:57:35 ID:tJD7PHHG0
売れてるラノベくらい売れるなら、それで…
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 20:59:40 ID:wQbHIlExO
オートマン読みてぇ メカ書けるならそっち書いてくれ〜
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 21:06:14 ID:WEBkBotnO
>>974
オートマトンは赤マル2009冬で、二ノ宮君は赤マル2008夏だな
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 21:08:00 ID:mJ/IP39r0
クロノ 面白くなかった・・・
前評判が良かったし、原作者付きだから、もっと斬新で頭良い
作品を期待してたけど、ありきたりだし、ありきたりを面白く魅せ
るセンスも感じなかった
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 21:09:37 ID:4byPycCC0
もうちょい成長してから・・・かなぁ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 21:09:51 ID:eh0ltzJ70
一休連載でおk
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 21:11:44 ID:rLqGjvgW0
不快系主人公にはもううんざりです
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 21:14:40 ID:J1m/BueI0
クロノ>一休>ヒロイズム
でも肥田野はオートマトンの方が良かったな
これが連載にならなきゃ良いけど
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 21:17:53 ID:mfiSClb0P
>>982
所詮新人だ、期待しすぎよくない。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 21:20:13 ID:WEBkBotnO
>>986
オートマトン系ってならまだ分かるが、オートマトンがNOを食らったから作画やってる訳で
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 21:20:15 ID:4byPycCC0
一休は四谷パターンなるのが見え見えだし必要ないわな・・・
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 21:21:39 ID:LQDiGoE40
オートマン過大評価されすぎだろw
話も普通だったし、絵も真島ヒロと瓜二つだったじゃねーか。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 21:22:36 ID:gLDYlD6A0
今の所どれが連載されてもメタリカの二の舞の予感
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 21:26:02 ID:UlPmZpqm0
メタリカってどこの層にウケタんだろ
俺はメタリカ断トツでつまらなく感じてて、のびた(タイトル忘れた)が一番面白く感じたんだけど
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 21:27:01 ID:mfiSClb0P
思えば金未来優勝作品が3つも連載中というのは何気に凄いな。
そのうち一つはまだ最初の打ち切り判定すら来てないとは言えw
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 21:28:32 ID:cukudyto0
そろそろデンジの連載がはじまるころだな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 21:33:11 ID:WEBkBotnO
作品内容への賛否意見でスレが埋まるのは良い事だ
宇宙卓球も戦国バショウもこうあって欲しいねえ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 21:37:03 ID:b+QydqPv0
>>995
ヒロイズムより荒れる事はないから心配するな!
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 21:39:13 ID:1+FPu20Z0
ヒロイズムは去年のクラウンのポジションだなw
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 21:43:42 ID:WEBkBotnO
クラウンも内容で語れたでしょ

しかも信憑性がありそうな自称による読み切りアンケ結果バレによれば
金未来は2位だった訳で。現実は非情である
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 21:45:22 ID:cukudyto0
というかアンケ下位だから連載にならなかったわけで
メタリカからしてアンケ不調
swot以下だったからな
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 21:45:27 ID:Ct+SmZP80
1000ならサマージャンボ1等当たる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。