●ワンピース総合スレッドpart572●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆i9CzEdqrOE
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
それ以前のネタバレを含む内容はネタバレ専用スレで。
リンク切れの場合は現行のスレを『ワンピ』で検索。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。自重して。

【煽り、荒らし、厨房は絶対放置。それらに反応する者も厨房と同じです】
いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼。もしくは無視
新スレは>>950付近を過ぎた後は、立てられる者が宣言して立てる。
ただし何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>900付近で立ててもかまいません。

マイナーなプロバイダ利用者は率先して立てるように。
>>950過ぎたら基本はスレ立ての書き込み以外自重。

次スレ移行後はこのスレはまったり埋め立て推奨(age荒らし防止の為)。
アニメの話はアニメ板で、声優の話は声優板で。

※伏線の解釈などはこちらを参照。
└ワンピ総合スレテンプレ http://onepi.gozaru.jp/

※2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは http://monazilla.org/index.php?e=109

質問する前に、新参者はまずROMる。
また、尾田発言については論争を招くのでソースを正確に書くように。

◆『海 賊 神』やテンプレ貼り忘れてるよ。王下七武海
これらは妄想なので、放置または脳内削除。または専ブラでのNG設定推奨。
単行本、最新58巻発売中

前スレ
●ワンピース総合スレッドpart571●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1279473510/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 03:49:46 ID:3W660HMj0
tinko
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 04:06:03 ID:qJCRSqo80
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 05:57:29 ID:cLpEz01i0
作者は本当にFFやロマサガが好きだったんだろうな。
今までの作風からオマージュだと思われる節をよく感じる。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 05:59:59 ID:DEmKdcWi0
>>4
残念
尾田が好きだったのはドラクエ
おれはドラクエ4からアイデアをかなり得てるように見える
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 12:59:04 ID:qhaIgyHi0
くまが登場するところから
ディープ・ダンジョンの影響も考えられる。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 14:58:03 ID:9oD+PorE0
海賊神コピペまだぁ?
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 22:00:18 ID:iPg/onFoO
帰ってきたウソップは体重180kg
体脂肪率3%くらいに……
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 22:10:54 ID:ppmOJkvg0
>>5
特に好きなのはDQ3じゃなかったっけ
REDかBLUEのインタビューでそう答えてたような
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 22:14:34 ID:DEmKdcWi0
>>9
ドラクエのどのシリーズかまでは言ってなかったかと
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 22:26:41 ID:5GKWcBa70
ゴム人間はダルシムかな?つかよく主人公をゴム人間にしたな。
普通は炎とか雷みたいな分かりやすい強さのキャラにするだろうに。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 22:34:39 ID:HoyuGXar0
>>11
それが尾田クオリティ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 22:37:08 ID:ppmOJkvg0
>>10
確認した
確かにドラクエとしか答えてなかったな
すまん
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 22:53:54 ID:tJaSLdMw0
>>11
ターちゃんのきんたまの皮がのびるとこからヒント得たらしい
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 22:55:21 ID:lJQHZ5fR0
>>11
ファンタスティックフォーなめんなよ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 22:58:56 ID:n9TEdqdb0
>>11
イワンボーじゃない?
1号は麦わら爆弾吐いて、2号は弾性のある皮膚と回転パンチ。
さらに、中の人は死体アルティスト(ホグバック)の金剛糸使い(ドフラ)。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 00:04:55 ID:HoyuGXar0
>>11
だからこそここまで人気が出たんだろうな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 00:15:42 ID:LsqJbgcR0
>>11
炎とか雷はありきたりすぎて
尾田が描く気起きなかったんだろうな
肉弾戦に拘りあるみたいだし
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 00:17:40 ID:gDDGj1nX0
>>11
死ぬほど考えてゴム人間にしたから今は後悔なんてないそうだぞ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 00:18:30 ID:GNMDnG+80
今も昔も後悔なんてしてないだろw
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 00:19:33 ID:LsqJbgcR0
尾田はルフィと黒ひげでラストバトルをガチの肉弾戦させる為に
能力吸引とか覇気とか色々編み出したんだと思う
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 00:21:05 ID:720bJtii0
ワンピースのバトルには期待してない
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 00:21:28 ID:iOdzfrlk0
>>11
確かにゴム人間は斬新だったな
炎とか雷じゃここまで読者の心を掴めなかったかもしれんな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 00:23:42 ID:33S7qkW+0
ドラゴンが指名手配書で登場してる話って何話かわからないかな?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 00:23:43 ID:kQwQ3Wgg0
ルフィはこれから覇気で強くなるんだろうけど
正直もう少し捻ってほしかった
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 00:27:04 ID:GmmI+Vph0
仲間もゾロくらいでしょ、分かりやすい強さのキャラは。後は強いんだか弱いんだか分からん
キャラだし。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 00:28:17 ID:UWNgJwrD0
バトルもたまに面白いのもあるんだけどな
最近だとフランキーvsフクロウが面白かった
最近でもねーか
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 00:28:53 ID:LsqJbgcR0
派手な大技出しても効果あるのかないのかイマイチだけど
殴り合いとか斬り合いの方がダメージがわかり易いんだよな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 00:39:30 ID:VjRw2bIFi
ルフィの戦闘と嘘の戦闘は面白さのベクトルが違うが好きだ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 00:40:05 ID:U8/uwq460
雷と爆発と炎は少し焦げるだけだからね。
切り傷も浅いものばかり。岩やビルやダイヤドンモをスパスパ切れるのに、骨にすら届かない。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 00:50:07 ID:iOdzfrlk0
この作者はシンプルに味を出すことを心得てるからな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 06:44:40 ID:27lQZo960
>>30
ダイヤドンモw
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 06:56:07 ID:AViTWjYV0
くそっ、ダイヤドンモ・・・
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 07:58:08 ID:XBuDQfLv0
ジワジワきやがる・・・
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 09:32:23 ID:Efqf/00z0
ダイヤドンモ…ダイヤドンモ…

一応ダイヤモンドジョズはミホークでも切れてなかったですよね
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 09:42:57 ID:nSfakE460
ワンピースは好き
パイレーツは嫌いなんだけど
両方好きなヤツは単に流行りモノや大作系が好きなんだと思うんだ
作品として見てるヤシはワンピースの上手さ、パイレーツカリのつまらなさが分かると思うんだが
みんなはどう思いますか?

37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 09:53:41 ID:/TvPcbz70
おまえがそう思うならそれでいーんだぜ……理論的だ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 10:43:10 ID:zV9E3mnsi
>>36
何が嫌いかじゃなく云々
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 11:09:22 ID:MVyj8FK00
とりあえずパイレーツカリってやめろwwwww
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 11:12:06 ID:Efqf/00z0
パイカリでいいよね
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 11:12:52 ID:nSfakE460
正直、叩かれるかもしれないと思って怖がっていたが好意的なレス多くて、ワンピース好きのレベルの高さに感謝しています
これからもワンピースを応援していこうな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 11:27:14 ID:0xfRTmpH0
パイオツカリ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 12:02:28 ID:Efqf/00z0
パイオブカリ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 12:10:30 ID:QDHBOpi/0
やめろw
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 12:18:31 ID:0xfRTmpH0
カイレーツオブカリ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 13:04:03 ID:bryehepQ0
披ぃーはぁー
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 13:06:52 ID:VZOkshB90
ハンコックの初登場巻って何巻?
いつも立ち読みで済ませてるんだが、
ここらへんだけ見逃したから単行本買おうと思ってるんだけど・・・
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 13:08:21 ID:MVyj8FK00
52か3だな
表紙になってるはずだけど
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 14:11:28 ID:m1yqvleA0
>>41
叩く気はないが他作品を悪く言うのはいただけない
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 16:16:12 ID:8Dlzd8z50
>>36
売れてるものが好きだからって単に流行りものが好きって思考回路は良くないな
俺は別に流行りものすきじゃないけどワンピは別格だと思うし

作品の評価はパワーゲームと違って心の中にある(キリッ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 16:24:27 ID:Efqf/00z0
ていうか皆で彼の戯言をサラッと流したのにマジレスしないでください
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 16:35:35 ID:720bJtii0
確かに自分が好きなもんに売り上げは関係ねーよなぁ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 17:41:23 ID:m1yqvleA0
>>51
ああいうのを嬉しげにあちこちに貼る輩がいるからね
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 17:45:16 ID:MVyj8FK00
余計スルーしたほうがいいじゃないか
すぐマジレスしちゃう奴っているよね
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 22:04:05 ID:GH85g9VF0
いぬまるだし面白い
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 23:31:18 ID:jsTQYmsB0
四ヶ月ジャンプ見てない
だから言うなよ!
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 23:46:54 ID:FLNBW4tG0
>>56
エースの父親はロジャー
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 23:49:05 ID:EnvmDp8g0
それ4ヶ月以上前にやってね
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 00:00:15 ID:Vbo0rkgk0
4か月前からならサボだな
ちびっこ魔女サボと幼いエースの初恋物語の回想があったぜ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 00:03:54 ID:JS5HOMOai
エース死亡、親父死亡、ルフィテンションホルモン効果切れて意識不明の重体
ローが表れルフィとジンベエ回収、シャンクス表れ戦争終了、エースと親父の遺体はシャンクス回収
二週間後、ハンコに匿われたルフィ無事に目をさまし、暴れながら過去編へ突入
実はエースの他にもサボと言う兄がいたが、天竜人に殺される
現在に戻り、仲間がまだいると気持ちを持ち直す

って所じゃないかね
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 05:16:26 ID:qFT1KnKL0
ロンブーの淳がテレビ(知りたがり!)で
ワンピ好きって言ってたのにロビンとハンコックを間違えてたw
見た人いない?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 05:24:48 ID:ZDl16s4N0
どうでもいい
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 06:18:50 ID:Gp/0wsl00
ロンブー淳って以前はジャンプでアイシールドだけは面白いとか言ってたなw
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 07:08:32 ID:aeEPvw1n0
あいつはミーハー臭い
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 07:18:28 ID:bH2Ilzfg0
ウルージさんについて新たな事実が発覚した

尾田がウルージさんに重要な暗号を残していたのだ
詳細はこうだ
まずウルージをローマ字にすると
Uruujiとなる。
このアルファベットの順を数字になおす
Aなら1、Bなら2、Cなら3みたいな

するとUruujiは
21、18、21、21、10、9になる
これら全ての数字を足すと丁度100。
なんともキリがよくて良い数字。
だが、
暗号はこれで終わらない。
ウルージさんで思い出す数と言えば108。
8足りないのである。
8にあたるアルファベット…それはH。

頭の良いウルジラーの皆は気付いたと思うが結論として
ウルージ+エッチ=全ての煩悩の数
つまり、世界中の人間の願いはウルージさんとエッチをする事ではないだろうか?
もしかしたらワンピースとはウルージさんと一繋ぎになる事を意味しているのでは?
あまりに突拍子もないが、おそらくこれは真実。
今後のウルージさんの活躍に目が離せない
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 09:41:03 ID:weews9vY0
エース殺しましょう、ウルージ出しましょう
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 10:06:06 ID:f96AN+Xc0
なんでやねん
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 11:57:14 ID:UJGvgePN0
どうでもいい
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 12:03:54 ID:7u3y/KrL0
Cover-Land provides Raw-Manga to people who want to read original manga.
http://cover-land.net
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 12:31:43 ID:q6TqTZnl0
         /: : : : : : : : : : : : : : ::\
.        /: : :./: : :/!: : : : : : : : : : : :ヽ
.        .’:/: :l: : :/, !: !: : :|\: : :ヽ: : : :.
       l: : : : !: :彡 |: |: : :l ‐ミ: : :|: : |: |     _/\/\/\/|_
       !_|: : :ハ/  い: : :|   ∨|: : |: l     \          /
.       r。|:!: |xィぅミ `! \!チぅ=z!:|: :.「。}     < ピカチュー!!>
.       Y!ヽ|` 辷ノ   ` 辷ノ'`|ィ八/      /          \
         !^ぃ '''     ,   ''' 〃-ノ!        ̄|/\/\/\/ ̄
        .’\'.          ヒ/::|
.       i : : : ト、    ` ´    .イ: : : :!
       l: : : ::| ` 、. _ .. イ|: : : : : |
       .’: : : ::レ-/}    ノ`ワ: : : :/ l
      」: :!: : : |::.::| \_ / /: : : :/: ム
     /::!: :l: : : |::.::| /''ヽ /: : : :イ/::.::.\
.    |::.::.:\ト、 /::.::.∨イ.i| i.Y:ィ: イ:!'::.::.::.::.::.::l
     !::.::.::.::.:::.`::7::.:{.V仆リ.}::.::.レ′::.::.::.::.::.::.:|
     |::.::.::/::.::.::.〈::.::.:`'!| レ'::.::.ノ::.::.::.::.::.::.::.::.::|
    |::.::!.::.::.::.::.:ヽ:.::.:|M.!::./::.::.::.::.::.::.::|/::.::l
.     !::.::.l:.::.::.::.::.::.::\.::.:イ::.::.::.::.::.::.::.::.::.l::.::.:|

   'i,`'i、 _..、              ,..、     ,-┘~ヽ
  ,、_,、!  ''" ,、 `'i、             ゙l. `'i、   ,ニ=、_r┘     i‐、
 ゙l、    .f''" i  .l __,、v-‐―!"''-、  |  | ._,、 ┘ `'i     ,/ ,,>
   ̄7  .i  .|  | \    __,,___,.j  j   ~  _,. ―‐'  .,,/゛ ,/
  ./  /   |  |   ``'''''"       |  f''"´     く    .゙i
 /  ,、"''ー、!  !             ゙l  `ー -‐¬‐、. ``''"|  .}
 `ー、ノ  ~`ヽ,,_,.ノ              `ー、 ..,,_,,,,、、ノ.    !,,,、!
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 12:47:43 ID:DVkPxgP00
>>63
結局それでアイシルのアニメに関わったかなんかしたんだよなたしか
今度はワンピ出演を狙ってるのかもな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 14:43:55 ID:BLi++HaP0
日本一売れてる漫画だからって安易に好きなんてテレビで公言しないでほしいわ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 15:42:28 ID:lKHzmbca0
バカだろ
日本一売れてるんだから好きなやつも多いに決まってるだろう
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 15:47:33 ID:FAcWgw8v0
>>65
ノストラダムスの解釈みたいだな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 15:57:59 ID:KdXE4lp30
>>11
ルフィのゴムゴムの能力って、正直あまりカッコいい能力ではないが、
ロギア系の能力よりも必殺技のレパートリーが豊富に作れそうって点では
主人公向けな能力かもしれんな。
悪魔の実の中でも強すぎず弱すぎずな能力だし。

ただ、ルフィはゴムだから打撃は効かないって設定には疑問が多い。
打撃が効かないというよりは、単に打撃に対する耐性が大幅に上がった
程度で、実際の戦闘では普通に打撃が効いてるシーンばかりだし。

銃弾に関しては全く効いてないが、あれは大昔に使われてた丸い弾丸だからで
現在使われている尖ったタイプの弾丸だと効くと思われる。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 15:59:29 ID:wBhsEx0H0
こまけえこたあいいんだよ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 16:12:55 ID:3oGsz6iF0
骨風船のときどっから空気入れてるかの方が疑問だろうよ
親指のどこに骨の中まで続いてる穴が開いてるんだよ
トム&ジェリーと同じノリでやってるだけかもしれんが
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 16:14:46 ID:PTsYE++70
まあ正直最初にルフィ見たときは「何この気持ち悪い能力の主人公」と思ったな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 16:25:31 ID:lKHzmbca0
覇気だったらダメージ通るにしたらますますルフィのアドバンテージなくなるな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 16:26:50 ID:wBhsEx0H0
つうか矢に覇気を纏わせられるのはわかるけど銃弾ってありなのか?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 17:16:18 ID:q6TqTZnl0
だって、ワンピースの格ゲー作るなら
ルフィはダルシムみたいな戦い方になるでしょ

ダルシムは寒いわ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 17:21:02 ID:rQVJ6IOp0
ダルシムはふわーーっとしてるから違うだろ
格ゲーになるなら、素早い伸びるパンチなんで、実質波動拳みたいになると
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 17:38:39 ID:6Zm+3MfK0
ルフィは怪物くん じゃね?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 17:40:29 ID:q6TqTZnl0
ルフィ+エース=ダルシム
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 17:55:38 ID:kVABEohk0
という事はダルジム大人気か!?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 18:03:17 ID:4jgvuClN0
ワンピースの世界の人間は
海老とか蟹みたいな外骨格を持っているんだよ
黒髭の足や身長2m・3mのキャラの体格を見てれば解るだろ
ナミやロビンも脱皮するし、夜になると四つ足で(ry
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 18:05:21 ID:4jgvuClNo
ワンピースの世界の人間は
海老とか蟹みたいな外骨格を持っているんだよ
黒髭の足や身長2m・3mのキャラの体格を見てれば解るだろ
ナミやロビンも脱皮するし、夜になると四つ足で(ry
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 18:10:04 ID:wBhsEx0H0
大事なことなので
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 18:15:04 ID:1yQm4KHq0
ダルシムでPLAYするとチキン扱いされたもんだ。

今の若い香具師らはこういう歴史をしらないからだめだ。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 18:19:36 ID:q6TqTZnl0
ダルシムは接近戦が糞なんだよ
発生フレームが遅い通常技しかない

だから「どれだけ近づけさせずに倒すか」が問われるんだよダルシム使いはな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 18:38:36 ID:n2DOQb5d0
事務所所の力で売れた芸能人ような漫画ですね^^

ジャニーズが映画ドラマ独占している状況と同じで
吉本下劣バラエティーしかり

昔と違って実力が伴わず、宣伝とかここの工作員が作り上げた虚像なんだよ
昔みたいに純粋にいい漫画が売れなくなったね・・・
メディアの影響か・・・
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 18:48:08 ID:rLXwsJre0
こ こ の 工 作 員www
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 04:13:28 ID:tfjMV6050
おまいら工作員だったのか!
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 07:22:16 ID:i123RM8E0
59巻の表紙バレってもう来た?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 07:25:20 ID:i123RM8E0
連投と>>94コメ訂正申し訳ない

59巻の表紙バレっていつ頃どこのスレであったかわかる人いる?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 09:44:37 ID:C0Cvr+DOi
最速はシベリアの規制スレ
バレスレやここにも転載来た
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 10:29:43 ID:ntof8j7a0
明々後日には59巻読めるな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 10:35:29 ID:i123RM8E0
>>96
早々の返答丁寧にありがとう
ちなみにそれは何日だったかわかる?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 10:37:37 ID:/7teC1f/0
なんかバレスレだけ見れないんだがおれだけ?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 10:40:10 ID:ntof8j7a0
おれは見れてるよ両方
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 11:05:05 ID:FeXwmvvX0
>>75
>>79
普通に強い能力だろ
覇気が出てきた以上、基礎体術がもっと大切になってくる
ギアなんて反則レベル
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 11:37:39 ID:ntof8j7a0
せめてミホーク相手に攻撃が出せるくらいになろう、ルフィは
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 11:56:47 ID:pNE3gHjk0
ゴムと剣士って一番相性悪いだろ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 11:58:53 ID:FeXwmvvX0
ゴムといってもルフィの体が伸びるってだけで
熱で溶けたりもしないし、斬られたら切れる耐性は普通の人間と一緒だろ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 12:04:03 ID:tVsHSsoMi
ルフィは刃物が弱点のわりに、余裕でほいほい刃物持った的に腕や足を伸ばして攻撃し過ぎ
既に鉄塊マスターしてんじゃないのかw

>>102
それって頂点レベルやんw
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 12:07:20 ID:dYptmHkN0
ミホークの攻撃を無力化するバギーは既に頂点レベルかw
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 12:11:15 ID:tVsHSsoMi
バギーは能力で普通の斬撃はきかないだけだからまたちょっと違うような
ミホークさんはバギー斬れなかったって事は、戦争では覇気使ってないのか
まずは覇気を使わないミホークの気迫に負けてしまわない気力をルフィは身につけないとだめなんじゃ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 14:04:40 ID:TqtBEC5D0
相手の覇気より自分の覇気が上回れば能力も通るんかな?
よく分からなくなってきた
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 14:23:47 ID:821PVAco0
覇気破棄しなさい
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 14:23:58 ID:y4H8WeD30
ルフィが覇気習得とサンジがオカマ拳法は決まりだな
後はゾロが覇気覚えて、フランキーが壊れた自分の体をベガバンクの知識を利用してパワーアップ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 14:43:56 ID:qXbJ6Opl0
オカマ拳法とか魚人空手ってビジュアル的には普通の体術だからツマラン
サンジはオカマモードとかで変身しろや
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 14:44:58 ID:Bt6qqqpk0
今53巻から58巻まで見てきた。
イマサラだが、戦争の肩透かし感はすさまじいな。

世界最強の海賊が出てきといて、相手の大将クラスは全員無傷とか。
白ひげ海賊団弱すぎだろ。

まずは白ひげの一発目で、中将クラスがほぼ全員死亡、とか、
大将の誰かの片腕くらいは吹っ飛ばしてくれないと。

ハンタほどとは言わないが、もう少し白ひげ強いんだアピールしてほしかった。
すでにボロボロだったルフィがあんだけ目立って、素面で登場の白ひげ一味が敵の攻撃防ぐくらいしかできないって。

で、結局エースも白ひげも死んじゃって、海軍の主力はほぼ全員無傷。
いくらなんでも海軍強すぎでしょ。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 14:45:49 ID:n0GbbWjg0
お前の日記帳じゃねえんだよ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 14:53:58 ID:pNE3gHjk0
無傷とか素面の白ひげ一味とか

出直してこいよ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 15:09:04 ID:qXbJ6Opl0
白ひげと同じジジイキャラだとハンタのネテロ会長も案外ショボかったじゃん?
百式観音零の掌には相当ガッカリしたぜ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 15:23:47 ID:TqtBEC5D0
戦争編は最初の大将、七武海の登場のところがピークだったからな
肩透かしって感覚は分かる
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 15:54:50 ID:ZrrIgy2W0
まあ、ワンピースの主役はルフィたち麦わら一味だし
今回ルフィもちょっと参加して、殆ど歯が立たなかったけど
これからルフィたちの物語が続いていく上では、
今はまだ全然敵わない程の相手が居るんだぞ   って位にしといた方が良いかもね
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 16:39:15 ID:MUENJbID0
ロビンはドラゴンの娘
ルフィの腹違いの姉
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 17:02:01 ID:821PVAco0
実はルフィはガープの息子だった・・・
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 17:02:58 ID:BhsYgVJg0
http://onepiece.wikia.com/wiki/File:Rouge.png

アニメのルージュは駄目だ
尾田も真正面から顔描いてないのに
アニメでは駄目アニメーターが妄想でモブ化
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 17:04:56 ID:UP5qwm0f0
RAWどっかにないですか?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 17:07:36 ID:ntof8j7a0
>120
結構美人じゃん
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 17:09:27 ID:Zhb1P1260
>>120
髪の毛がゴワゴワしてそう
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 17:11:48 ID:BhsYgVJg0
http://apr.2chan.net/dec/18/src/1280623498628.jpg

顔が尾田の絵じゃないとか以前に作画が悪い
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 17:12:52 ID:BhsYgVJg0
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 17:43:38 ID:pNE3gHjk0
スクアードは白ひげの墓の前で何を思ったのだろうか
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 17:43:57 ID:+q214j1P0
>>124
ボニーに似てるな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 18:24:08 ID:aJJNdGQU0
そういえばスクアードは戦争編の後では一コマも登場してないような…
シャンクスを白ひげ一家総出でお見送りした場面も虫眼鏡で調べたが
彼の姿は描かれて無かった…

白ひげを刺した一件で仲間内で肩身が狭くて、すみっこで小さくなっているのか?
あるいは、恨みのあるロジャー海賊団の一人だったシャンクスをまともに見れなかったのか
どっちにしてもスクアードの凹んだ気持はオレにも分かる気がする…。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 18:47:03 ID:QxZjHdzK0
>>124
これは酷い、アニメはやりたいほうだいだな
エースにそばかすあるけど父親にはない→じゃあ母親にあったんだろ、とか子供か!w
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 19:06:53 ID:/7teC1f/0
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 19:09:39 ID:pNE3gHjk0
勘違い叩きって一番恥ずかしいよねしねばいいのに
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 19:47:25 ID:ndo6wlIf0
イワンコフの口癖であるヒーハーって、もしかして
ブラマヨ小杉のヒーハーが元ネタ?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 19:58:01 ID:aDzlt/jB0
tigauyo
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 20:04:56 ID:ZQRvgi1r0
ヒーハーでググレ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 20:58:14 ID:BtG3IJrz0
      (______________ J
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく    _,,,...,_       \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \  iれ__,.、ヽ      lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ  ヽ{|iュ ェッリ      | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}    ', _'_ j)    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .    ト ニ イl、  / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ  /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::
               ↑
             † 魔神ダークドレアム † ◆VKIF8WZmG6
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 21:55:34 ID:YucWh32k0
今どうなってますか?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 22:06:56 ID:YrjwMyNI0
>>136
一味が集結に向けて動き出したとこ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 22:10:30 ID:HK1iEDCU0
ちびまるこちゃんのおじいちゃんと同じく、ドラゴンボールの神様も、青野武さんの代役は島田敏さんだったが
ミホークもそうなるのかなやっぱ。同じフジだし
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 23:03:25 ID:uCit/1bv0
そろそろ新ネタの話題したいんだけど、
まだ駄目?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 23:33:29 ID:3yoGn26w0
最近急に読み始めて、53巻まで読んだ

散々出てる話かもしれんが「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」って
宝箱空けたら、ロジャーが書いた1枚の紙が入ってて、
宝とは仲間だよ〜、どんな財宝よりも仲間が一番の宝です って感じじゃね?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 23:34:47 ID:/gN8MT430
違います
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 23:39:32 ID:uCit/1bv0
>>140
言いたいことは分かる、その答えもありだろ。
ただし、その答えは定番であり読者をガッカリさせる。
昭和の時代じゃあるまいし、それはねーだろ。
仮にあったら多くの人が失望するに違いない。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 23:39:40 ID:zCFPcqdX0
>>140
もうこの手の質問飽きた
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 23:40:57 ID:zCFPcqdX0
>>142
お前なにいってんの
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 23:43:11 ID:uCit/1bv0
>>144
何となく。
他に面白い話題あるならおまえが見本を見せてくれ。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 23:44:03 ID:Xz2H9Ctk0
黒髭
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 23:51:25 ID:K4lciENY0
そもそも、ワンピースってタイトルが未だにイミフだからな
女性向けの上下つなぎ衣装のことじゃないのかと

謎が解けてみれば、なるほどなるほど、だからワンピースなのね
と皆が納得してしまうような答えだと思う
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 23:52:33 ID:IaEseTXhi
何言ってるんだ、ちゃんと一巻から読んでるのか?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 23:54:26 ID:uCit/1bv0
>>147


ピースなら意味分かるよ。

へいわ【平和】
「へいわ」をニューセンチュリー和英辞典でも検索する

peace

◇平和な (に)|peaceful(ly)

・ 家庭の平和
the peace of 「the household [one's home]

・ 心の平和
peace of mind

・ 平和を守る
maintain [keep] peace

・ 平和を破る
disturb [disrupt/break] the peace

・ 世界の平和が回復した
Peace returned to the world./World peace was restored.

・ 日本は世界各国と平和を保っている
Japan is at peace with all the world.

・ 問題は平和に解決した
The problem has been settled in an amicable way.
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 23:57:44 ID:RekzSfrK0
謎の中国人 王(ワン)大人による平和のことだったんだ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 23:58:13 ID:IaEseTXhi
みんな一巻読んでないのかよ
ワンピースと呼ばれる意味は作中で説明されてるだろ
俗称だ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 00:03:01 ID:da/fIf/l0
>>151
連載直後から読んでいるが、
そんな昔の話、もう忘れた。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 00:21:25 ID:d07JG72E0
白ひげ『ワンピースは実在する』
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 00:34:44 ID:x2+uSa8K0
ルフィ(船長)
ゾロ(剣士)
ナミ(航海士)
ウソップ(狙撃手)
サンジ(料理人)
チョッパー(医者)
ロビン(頭良い人)
フランキー(船大工)
ブルック(音楽家)


あと一人でちょうど10人か。誰か仲間になるのか?
ポジション的に空いてる席がなさそうだな。
能力者が多いから泳ぎが上手いジンべエが仲間になったら色々便利そうだな。強いし。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 00:39:12 ID:hfumPp1V0
ようやく、ルフィの新聞沙汰が出たね
これが一味へのメッセージって何じゃらほい?


ってか、1人変なの居るwww 何か怖いw
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 00:44:49 ID:FaXEiyBi0
>>154
もう新仲間は出ないと思われ
分散再結集イベントをこなした後は、一直線にワンピースを目指すのみ
157ワンピースランド(仮)プロジェクトマル秘:2010/08/02(月) 00:50:34 ID:vRpH4B190
東京 上野にディズニークラスのワンピランドができたら
1、麦わらのゴムゴムコースター
2・ロロノアの最強への道
3・ナミのゆらゆらコースター
4、狙撃の王国の冒険
5・スリラーバーク ミステリーツアー
6、白髭危機一髪
他。。。T・・・つまらなそう
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 01:15:57 ID:hfumPp1V0
新聞のルフィの右腕に何か書いてあるみたいだけど、何だべ
エースと同じ??
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 01:56:56 ID:57o2Ixl70
>>157

女海賊の奴隷オークションはまだですか
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 02:12:39 ID:daGQYEckP
やっとマントラが覇気だとはっきり説明があったな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 02:23:15 ID:DtI44jwF0
>>154
骨やっぱいらねーよな。雑魚だし。なかったことにしてほしい。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 02:44:31 ID:P6ngf0Op0
>>160
アイサは生まれながらの覇気使いなのか…
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 02:49:52 ID:WXAcGH9M0
骨いいキャラしてるじゃん
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 02:50:25 ID:+hC8V6BW0
今週、人いないね。(´・ω・`)

>>158
「BODY」って書いてあるようにも見えるんだが。

黙祷して、鐘鳴らして、ナンだってんだ?
"16"番グローブに集まれとか?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 03:15:07 ID:57o2Ixl70
次に出てくる島って
魚人島?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 04:33:10 ID:RV9uusTY0
キッドの格好が世紀末臭い・・・
偉大なる航路前半の海はどうパラダイスなんだ?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 04:44:46 ID:WXAcGH9M0
おいおいそれくらい読み取ろうぜ
新世界に比べるとって意味だよ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 04:58:47 ID:O/mwYCzaO
シャディちゃん優しいな
起きれないくらいゾロまたボロボロじゃん
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 05:26:45 ID:+yykkjDW0
ルフィの右腕の文字って何?
ブラザーとか?
しかし、中将以上は全員覇気持ちって・・・
まあ、アマゾンリリーは雑兵でも覇気持ってるし別に
不思議でもないか
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 06:26:35 ID:Zdn7aYgY0
麦わら一味が覇気を身につけて戻ってくるのかね
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 06:28:09 ID:QdSnbJeb0
たんこぼん(何故か変換できない)はどこまで出てますか?
戦争終わったあたりから読みたいのですが・・・
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 06:34:58 ID:P6ngf0Op0
>>171
明後日発売の59巻でもう戦争終わってるよ
あと、たんこ「う」ぼん、ね?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 06:43:35 ID:JWzNCx9D0
ネタにマジレスかよ!!


ここまでワンセット
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 06:46:57 ID:ew0075ps0
餌食になった一人がアプーでないことを祈るばかり
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 06:56:10 ID:JWzNCx9D0
仲間集結も楽しみだが、早くルーキーズ個々との絡みが見たいぞ
ウルージさんとか
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 07:23:18 ID:TK/IuVpW0
>お洒落?でもルフィさんだし・・・
先週号のこれって右腕の文字のこと言ってたのか
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 08:03:04 ID:ENv/mb9ci
魚人島経由か、レッドライン横断しか道無いのに多くが新世界入りとはルーキーズやるじゃん。
しかしキッドに大物感がなく噛ませ犬としてか感じないのはどうしてだろう。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 08:03:23 ID:SMJW2K6E0
何か変なのがいると思ったらフランキーかw
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 08:18:37 ID:HiOFsSt70
つーか海軍病棟に手遅れっているぞ
手遅れってw
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 08:23:30 ID:KVK37Ije0
で、暗号解読班はまだ?
俺は鐘=空島 としか浮かばなかったけど
もしくは空島の前に行った島とか
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 08:26:35 ID:Hw7XvmPT0
>>177
まあキッドは敵が雑魚っぽくてその上命乞いしてたからな
でもかませにはならないと思う
ルフィやローと並んで将来大物になるんでは
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 08:43:51 ID:tyrckjtj0
>>181
エジキになったひとりってローだよね?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 09:03:31 ID:Hw7XvmPT0
>>182
聞かれても困る
俺が知るわけないだろアホ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 09:08:45 ID:6UV3QXcn0
結局、レイリーの提案は『同じ事の繰り返し』を防ぐ為なんだよな
ルフィだけじゃなく仲間全体の為か・・目的が判らん

コングは世界政府全軍総帥・・海軍以外に全軍という名の軍隊があるのか?
それは釣りとして、陸軍もあるのか・・まぁあるだろうけど
防衛大臣みたいな役職なのかな

黒ひげに潰されたのはローなんじゃねーかな
てか一番盛り上がりそうな展開はローなんだけど
軽く流す程度の展開なら、手長人の奴か

しかし五老人もなんだかんだで、まだ余裕だよな、緊迫感が少ない

G5って、GL内は全部海軍本部じゃなかったのか・・
あれ本部と支部の違いって何だ?戦争やった場所のみが本部?
本部はあくまで本部だけで、海の管理は支部の仕事なのか?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 09:17:24 ID:TGgDNBMI0
>>180
海軍が終わりと始まりなんたらいってたからローグタウンに集合とか?
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 09:24:11 ID:hfumPp1V0
>>179
あと、気合もなw 大丈夫かここの医者w


あ、あと、青雉のとこに、「だらけきった正義」って書かれてて
ホントに掲げてるのかよって思ったw
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 09:24:30 ID:WXAcGH9M0
>>184
そういう感じかと
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 09:40:16 ID:P6ngf0Op0
たしぎも一緒につれてくのかなぁ…
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 09:46:25 ID:WBT8+pME0
海軍の中将以上はみんな覇気持ってるんだって?
ケムリンはハンコックになんで驚いてたん?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 09:49:23 ID:P6ngf0Op0
そりゃ味方のはずの七武海が邪魔するからっしょ

中将クラス以上はみんな覇気操ってるってまたそんないきなりな…
もうちょっと覇気を詳しく説明してほしいな尾田さん
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 09:55:25 ID:tyrckjtj0
コビー、ぺローナ、ロー死後のベポ、ベガパンク(かその弟子)は麦わらの仲間になりそうな気がします
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 09:56:22 ID:KVK37Ije0
中将以上がほとんど操ってる程メジャーならロビンあたり知ってて使えてもよさそうなもんだけどなぁ
ナミも存在すら知らない素振りだったのは・・・
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 10:00:06 ID:tJP40rbF0
>>154
ポジションで言うなら、操舵は?船を意のままに操るみたいな……いらないかな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 10:00:31 ID:VOREeuZWP
>>191
コビーはないよ、ルフィのライバル位置キャラなんだから
>>192
強さを能力に頼ってる系のロビンに覇気は無理かと
覚醒とかならまだしも
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 10:00:33 ID:ZX/1HKeF0
>191
コビーは海軍一筋。
ベガバンクはくまを改造した悪人っぽいから無理でしょ。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 10:10:03 ID:QN7ANaWU0
ベガバンクは革命軍っぽいんだけどな
じゃなきゃ、くまが安々と改造なんかされないと思う
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 10:36:25 ID:L9+OZdDD0
>>156
ヒント
魚人or人魚
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 10:39:56 ID:L9+OZdDD0
>>171->>173
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 10:41:16 ID:hqaWFGjV0
青雉って三大将で一番わかそうなんだが・・・・
大将以外のロギアは、今のところはスモーカさんだけ?????
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 10:47:41 ID:y70MqnkP0
スモーカーは白髪だし50代くらいだよな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 10:50:56 ID:L9+OZdDD0
>>186
口には出していたけど、その言葉をドンと掲げるとはなw
やっぱアオキジはあの言葉がモットーなんだね
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 10:55:30 ID:K1rCvzkx0
>>184
本部所属、支部所属の違いがよくわからんな
スモーカーなんか東のローグタウンが縄張りだけど本部大佐だし
それでも構わず麦わら追っかけてておとがめなしで
今更支部に異動する必要ってあるのか
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 10:56:34 ID:L9+OZdDD0
>>193
それが甚平なのかどうかっつわれたらハッキリとは答えられないけど、
十中八九たぶん恐らく、その役割の魚人を魚人島で仲間にするんだろうな
確かにここまでずっと登場してきて大活躍の甚平だから、次の仲間は甚平だ!って
容易に予想されるけど、あの尾田のことやもん、絶対なにか他に魚人キキャラクターが
いそうな気がすよだよねぇ

とにかく、魚人島編が楽しみでならない。早くたくさんの魚人魚をみたい
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 10:57:37 ID:h/lOnAtB0
全ては麦わらを追っかける為
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 10:57:42 ID:WBT8+pME0
コビーって登場時からこんな重要キャラ設定してたのかな?
最初がモブすぎる
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 11:01:05 ID:L9+OZdDD0
>>196
寧ろ、革命軍だったら幹部のクマのことを殺すわけにゃあいかないだろう

>>205
いやでも最初のときも、ルフィと出会って男気発揮したやん
最初から良いキャラだと思ったよ。それがここまで、覇気使うまで活躍するとは思わなんだが
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 11:07:50 ID:T58RNd5a0
海軍将校になるキャラだからな
強くないと。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 11:09:22 ID:P6ngf0Op0
>>205
最終回あたりで将校になった姿で出てくるかとは思ってたけどここまでとは思わなかった
でも扉絵連載したあたりで途中でも出てくるかなと思ったけどね
まさか剃だの覇気だの身につけるとは思わなかったが
自分的にはヘルメッポにも頑張ってほしいんだけどな、モーガンとの再戦的な意味で
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 11:15:23 ID:pqXi/dV70
ところでアニメ見て思ったんだが白ひげ船が海上に出るとき七武海や海兵に思いっきり海水かかってるよね?
それだけで能力者全滅では?
それとも能力者の弱点の設定って海水じゃなく「海」って事?
エロい人教えてくだされ、
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 11:20:23 ID:h/lOnAtB0
うん。「海」水溜りが能力者の弱点
たまってる水が海水でも淡水でも水溜りに体が浸かると力が抜け始める
で、全身浸かったら完全に力が抜ける
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 11:20:40 ID:L9+OZdDD0
なんかもうね、なんつうかね、
その話題あきた
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 11:22:03 ID:C7g32dsD0
>>209
弱点は海水じゃなくて水溜まり
泳げないだけだしそういうお話にならない限りあって無いような弱点だな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 11:22:32 ID:JhViRfFV0
ゾロ並に意味がわからんかった
蛇姫はなんでドキドキしてるんだ?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 11:23:01 ID:KVK37Ije0
マリンフォード編は突っ込みはじめるとキリがないから
なんで黄猿レーザーで頭狙わないの?とかね
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 11:34:40 ID:pqXi/dV70
>>210>>212
そういうことね、淡水もダメなんだ。
理解できたですありがとう。
実はジンベエが海から攻撃したら無敵じゃん??って思ってたけど
「波」じゃ能力奪えないのか、なーんだ。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 11:44:15 ID:IrT9acEUO
ルーキーたちの大物臭が半端じゃない
あとは心網は覇気の能力の一種であることが確定したか?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 11:44:15 ID:L9+OZdDD0
てか、能力奪われたからって勝てるってわけでも別にないからな。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 11:49:59 ID:tyrckjtj0
ベガパンクの技術で悪魔の実に悪魔の実を食べさせることも可能なわけで・・・
どうなるんだろ?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 11:59:24 ID:NJBoJS0y0
ここが手塚文化賞で何度もコケた挙句、これ以上恥をかかせまいと出版社の意向で無様にも辞退したワンピースのスレですか?w
バカ読者の投票で何回も選考に残るも、毎回ビリで落選したいつもよりは良かったじゃねえかwww
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:04:13 ID:L9+OZdDD0
>>218
その発想は無かったわーー

ヤミグラの実
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:12:58 ID:jZNsC/sl0
ヤミグラ
重力+電磁力かいいなー
でも、個人的にはマルコから不死鳥奪って
「黒ひげ海賊団船長!不死鳥黒髭!」ってのも見たかったw
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:16:47 ID:wNRTUJRq0
>>184
皆が焦って集まろうとしてる描写が先にあり、
「同じことを繰り返さないため」にあの行動を取ったのだから
メッセージ内容は「強くなってまた会おう」的なものかもな

あと黒ヒゲにやられたのはおそらくボニー
白ひげかエースか分からないが、死んだのを見て泣いて「あいつのせいだ、すぐ探し出してやる」
あいつってのが多分黒ヒゲ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:23:15 ID:tyrckjtj0
>>222
ボニーの線は自分も考えたんですけど、ボニーの能力も明らかにならず、
ゾロとの絡みもないままお亡くなりになったのでは寂しすぎるような
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:25:04 ID:hv+TUHuf0
なんで泣いたのか(白ひげorエースとどういう知人なのか)も描かれて無いから生きてはいるんじゃないかと
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:25:51 ID:KVK37Ije0
能力とか考えるの面倒だったんだろ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:27:02 ID:UpYeAL7t0
本命:ボニー
対抗:アプー
大穴:ドレイク

かね?>黒ひげにやられたルーキー
でも各陣営で時間が前後しているみたいな描き方されてるので
ウルージの可能性もあるな
雨のシリュウの能力、とか
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:29:16 ID:nXVivmLB0
ファーザーも全滅かなあれ?
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:29:22 ID:KVK37Ije0
>>222
あのサインのどの辺が「強くなってまた会おう?」なの?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:30:14 ID:obDmOgNl0
アプーさん死亡か・・・。

一味へのメッセージってなんだろうな。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:32:10 ID:Ng6vdcWN0
黒ヒゲにやられたのってカポネかと思った
あのシーンは過去形なのかと思ったけど、違うのか
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:36:29 ID:obDmOgNl0
>>226
あ、そっか。ボニードレイクの線もあったか。>黒ひげ。

コングさんの全軍って他に陸軍、空軍あるのかと思った。
カポネが浮いてる島?吸い込まれたし、新世界は飛行系解禁なのかとも思った。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:37:30 ID:nXVivmLB0
ルフィの一味へのメッセージは
エースの死を知った仲間たちが、ルフィがどれだけ悲しんでる、落ち込んでるだろう
一刻も早くルフィのもとへって皆が思ってたけど、それを今回の記事で
「俺は大丈夫だぞ」ってのを仲間達へ示す意味があったのかな?
レイさんの言ったように、このまままた集まって冒険続けても同じ事の繰り返しになるから
こんど集まる時は、強くなってからだ。 みたいな?
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:37:32 ID:tzZvlKFr0
わざわざ16回鳴らしたのがポイントなんだろうな

一年の終わりと始まりを告げる→1年後に会おう→ルフィその間修行

とかだったりして。苦しいが
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:38:50 ID:4wvTVOD+0
>>230
俺も吸い寄せられてるから黒ひげの能力だと思ったが
見たところ過去ってわけじゃないだろうしねぇ
まぁドレイクっぽい気がする
ドレイクっぽいキャラってワンピの世界じゃ結構被ってるし
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:41:30 ID:tzZvlKFr0
カポネとかウルージさんのあれは、
新世界にはこういうわけわからん島とかがあって大変ですよー
ということでしょ。それまでの海は新世界に比べてパラダイス、ってモノローグもつけてるし
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:41:57 ID:UpYeAL7t0
次週いきなり

  そして1年の月日が流れた
  大物ルーキーで生き残ったのはルフィ、キッド、ローの3名のみ…

とかだったりw
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:47:08 ID:obDmOgNl0
>>232
確かに。おれは大丈夫だってのと、急いで集まらなくてもいいぞって意味もあるかもね。

あと、ルフィの右腕の刺青も気になった。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:54:02 ID:nXVivmLB0
ルフィの黙祷の写真にパンダマン

ブルックは手長族の国に居るのかな。オークションっぽいけど、シャボンディじゃないんだな
なんかブルックはこのドサクサで、自動的にシャボンディへ帰還かと思ったけど違うなw
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:54:31 ID:XZCqlhon0
ルフィらしくない行動だとしても、
兄が死んだ場所に行って黙祷する行為を見て
なんでビビは「ファッション?」とか言ったんだろう
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:55:13 ID:4gDPAtEbO
やはりあれエースの入れ墨 引き継いだのかね
あと茶ヒゲさん追悼
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:57:19 ID:h/lOnAtB0
刺青したのが「おしゃれ?」
なんじゃないか
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:57:53 ID:XZCqlhon0
ああ刺青かなるほど
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:58:40 ID:B5NDK9Di0
>>239
右腕の刺青のことじゃない?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:00:06 ID:j27J84OO0
ウルージさん対エネルとは…、ワクワクするなw
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:00:34 ID:I5HOVNWRP
刺青じゃなく包帯かバンテージの様な物の上から書いてるよ
あえてそんな事してくってのはやっぱメッセージなんだろう
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:00:51 ID:KVK37Ije0
エネルにルフィ以外が勝てる要素みつかんね
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:02:13 ID:1vmD5aIz0
覇気でドン!で終わりだろ
エネルじゃ中将以上に勝てないよ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:05:09 ID:otv7//CR0
コビーに覇気のこと説明してるページ

後ろの医者達もそれぞれ海軍らしく「博愛」とか「気合」とか文字背負った服を着てるんだが、
「手遅れ」ってやつがいるぞw
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:07:25 ID:I5HOVNWRP
>>247
覇気だけじゃロギアにダメージ与えられるとしても
エネルの速度と範囲広い様々な雷の攻撃を防ぐ術ないんじゃないかね
防御面にも優れたキャラじゃないと難しいと思う
黒ひげは勝てる姿が思い浮かぶ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:08:14 ID:QphbvpSy0
そういう小ネタもたまに面白いよな
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:14:16 ID:XEdx1Imt0
やっぱ犠牲はドレイクかな
悪魔の実に応用ないから実の名前はSBSで済ませても大丈夫そうだし
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:16:10 ID:rSZqu3ub0
黒ひげにやられたルーキーってのは実はホーキンスのことである。
茶ヒゲにやられたホーキンス(ルーキー)って情報が間違われて伝わった。
○ヒゲって言われて白ヒゲいねーし黒ヒゲだろってことで
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:18:14 ID:exQDMJPF0
正直人魚救出から登場人物増えすぎで名前いわれても誰か分からない俺が居る
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:34:58 ID:rK+Tr/5aP
肩書きはそのままっていう意味がわからない。肩書きそのままだったら元帥二人になっちゃうんじゃ?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:36:33 ID:L9+OZdDD0
海軍本部の連中の年収
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:38:30 ID:tyrckjtj0
16点鐘
今までの冒険の終わりと新世界への新たなる旅立ちを示すのでは?
つまりここまでをひとまずの区切りとして、今後も一味としてやっていく
覚悟のある者のみ集まれ、ということでは?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:39:11 ID:uVhFMU4C0
始まりと終わりの町ローグタウンかと思ったがどうなんだろ?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:41:43 ID:L9+OZdDD0
>>253
別にそんなにたくさん増えたってわけでもないだろうが
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:43:33 ID:fQLj+1crQ
誰かが言ってたけど、11番グローブ集合しかないでしょ。

海兵の習わしとか海賊が知ってるとも思えないし。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:43:56 ID:tyrckjtj0
>>252
で、咬ませ犬臭プンプンの茶ひげがまさかの七武海入りですね?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:44:47 ID:/ZySzAPo0
>>249
そうじゃなくてエネルのメンタルじゃ覇王色の覇気で戦闘不能になるだろうってこと
未知の事態への適応力はウソップ以下だぜあいつ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:45:58 ID:n8CRneCz0
ドレイクには海軍の腐った部分を語ってもらう役目があるだろうし、まだ退場じゃないんじゃね。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:46:22 ID:L9+OZdDD0
おいウソプなめてんかこら
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:51:03 ID:I5HOVNWRP
>>261
ふざけんな!ウソップさんの適応能力馬鹿にすんな
ボーインでちゃんと暴飲して適応しただろう
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:52:28 ID:uVhFMU4C0
ざわ・・・
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:54:07 ID:CS5f/YBA0
ここまで茶ひげさんの話題なし8000万程度の賞金程度でホーキンスに挑むとか多分オワッタ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:54:11 ID:L9+OZdDD0
おざわ・・・・
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 13:59:49 ID:I5HOVNWRP
今頃ホーキンスの部下がニュースクーから茶ひげの新しい手配書受け取って
「俺達ぁ…やべぇ奴にちょっかい出しちまった…」
って言ってる頃
茶ひげ5億どんっ!
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 14:00:19 ID:exQDMJPF0
まあ、現状のルフィたちのレベルが他の上位層と差がありすぎるしここらでしばらく自分を磨いて再集合ってことなんだろうけど
ワンピース的には時間で一気に時間飛ぶかちょっと全員の修行風景破産で次の次で修行終了で新章か
とにかくこの空白の時間はアニメ用の尺つなぎ対策だな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 14:01:02 ID:XEdx1Imt0
>>268
あると思います!  ドン!!
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 14:08:44 ID:h/lOnAtB0
つかエネル様もゴムだから雷効かないに目玉飛び出るほどビックリしてたけど
その後すぐ切り替えて殴ったりしてたから結構適応能力あるだろ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 14:20:19 ID:sSl2iCtq0
コビーはルフィにパンチをくらって覇気に目覚めたのかな?
なんかハンターの念能力のくだりに似てる
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 14:22:11 ID:fWqWYddf0
ウソップ色んな敵に殴られてるから目覚めても良いよね
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 14:23:49 ID:uVhFMU4C0
思い出したんだけど、中佐以上がみんな覇気持ちなら別に大将自ら「覇気シールドォ」ってしなくてもよかったんじゃないかと
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 14:29:28 ID:sSl2iCtq0
>>274
中佐って聞くとガンダムを思い出す
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 14:39:45 ID:KVK37Ije0
エースは中佐以上の海軍と戦ったこともなかったのかねぇ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 14:44:07 ID:tyrckjtj0
コビーのページ、骨食い医の背中に何て書いてあるか気になります。
「カルシウム」かなあ?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 14:44:27 ID:oQcGjXR20
意外とローじゃね?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 14:47:10 ID:+hRCwUSx0
中佐じゃなく中将以上な。
中佐以上なら該当者がえらい数になる。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 14:48:27 ID:LYyZVc6J0
覇気は中佐じゃなくて中将以上だろう
中佐だったらエニエス・ロビーの最後中佐大佐200人の時
逃げれたと思えないわw
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 14:49:26 ID:uVhFMU4C0
279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 14:47:10 ID:+hRCwUSx0
中佐じゃなく中将以上な。
中佐以上なら該当者がえらい数になる。


280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 14:48:27 ID:LYyZVc6J0
覇気は中佐じゃなくて中将以上だろう
中佐だったらエニエス・ロビーの最後中佐大佐200人の時
逃げれたと思えないわw

ゴメw間違えたw
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 14:52:02 ID:oiiXgF6T0
バカチョン漫画ワンピース
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 14:56:58 ID:+o9Q6uCe0
とりあえずレイリーさんの暗号は
1.船でマリンフォードを一周
2.広場に花束投入
3.鐘を16回リングディンドン
4.腕に文字(おしゃれ?)

で全部かな?なんか見落としてたら教えて。
つーか全然わからん。麦わら一味頭よすぎだろ。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:02:40 ID:QdSnbJeb0
今後のキーはロー
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:04:06 ID:exQDMJPF0
おれゾロ派だから暗号なんて解けない
一年後くらいにふと解けるかもしれない
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:05:46 ID:tyrckjtj0
>>283
そうですね、そしてナミの「人の気も知らないで・・・勝手なんだから!!」
のセリフからすると、メッセージはなんらかの決意であって一味への
指示ではないんじゃないか、と思います
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:06:37 ID:mLoxssNb0
>>124
もっと綺麗な人を想像してた
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:07:35 ID:exQDMJPF0
ルフィ「俺一年間修行して強くなるから一年後に会おうぜ!」
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:10:05 ID:+hRCwUSx0
心配要らないから強くなって〇〇で一年後に会おうみたいな感じの気はするが
どこをどう見てそうかは分からん。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:10:09 ID:y70MqnkP0
茶ひげの中からエネル登場
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:11:12 ID:r0BTc3In0
単純に3日後じゃなくて2年後に会おうってことじゃないのか?
お前ら勘ぐり過ぎ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:11:57 ID:KVK37Ije0
>>289
しかも鈍くなけりゃ簡単に気づけるサインらしいしな
わかんねー
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:13:55 ID:ZX/1HKeF0
ゾロ以外はメッセージに気づいて修行してから合流。
ゾロはまっすぐシャボンディを目差して、道に迷って結果的に修行になってから合流、かな。
294学生さんは名前がない:2010/08/02(月) 15:15:33 ID:IRiJyFMF0
数年後経過することはあり得ない
だから尾田は0刊で「17歳最後の冒険」と書いた
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:18:46 ID:IspsHlRy0
簡単な話だろ
16年後に会おうぜって事だ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:20:30 ID:exQDMJPF0
鷹の目「そろそろ猿相手では物足りないだろう? 次からは私が相手をしよう」
ゾロ「うるせー、俺は一日でも早くみんなのところに行くんだ」
鷹の目「ならば一太刀でも当てられるようになったらいくがいい」

――一1年後――

ゾロ「はぁはぁ・・・よし約束の一太刀だ」
鷹の目「そうだな・・・仲間が待って居るだろうから早く行くといい」
ゾロ「一年も経ってるってのに待ってるわけねーだろ」(まあ、一応船の場所にいってみるけどよ)


鷹の目「ゼェゼェ・・・まったく一年も奴をここに引き止めるのは骨だったな・・・最近は本気で相手をしないと辛いくらいに成長していたしな」
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:23:42 ID:h/lOnAtB0
新年の合図をして黙祷して
「俺は大丈夫だから皆ノンビリしてていいよ。新年に会おうぜ」
みたいな?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:26:24 ID:Y0MS9MSu0
水葬の礼 16点鐘 黙祷 それぞれ1回16回1回だから1161
黙とうしたエースの誕生日1月1日 年末年始に16回鐘鳴らす 1161
1月1日朝6時1分にここで会おう ドン
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:27:53 ID:aHXYWOvO0
中将の数は特に話された事無かったっけ?
まぁ戦争編で出張らない中将がそんなにいるとも考えにくいし、
いても20人そこらだと思うが。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:29:50 ID:s+HzngQp0
16番グローブに集合!てことか?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:30:43 ID:fjzddQxU0
>>299
つまり一度に出来るバスターコールは4つぐらいか
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:35:49 ID:+QTu++bL0
海軍の連中は飯食ってるときぐらいあの分厚い上着脱げよ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:37:58 ID:r0BTc3In0
>>301
1つでさえ5人抜けて本部が手薄になるのに4つも同時に出来るわけないだろ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:37:58 ID:tyrckjtj0
16点鐘は、8人の仲間へそれぞれ2回(凶事を知らせる鐘の数)と考えると
計算が合いますね
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:40:17 ID:sSl2iCtq0
1年後に16番グローブに集合でいいんじゃね!?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:44:26 ID:+1mWPBeR0
カポネって金獅子にやられたのかなぁ……
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:44:56 ID:aHXYWOvO0
何にせよ、仲間なら絶対に気付くメッセージじゃないとアウトだし、
間違った解釈されたら厄介なことからも16番グローブってのは弱いんじゃないか。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:45:42 ID:I5HOVNWRP
やばい、3D2Y俺わかっちったよ…
これまじバレだから謎解き放棄した奴だけ見てくれ

ttp://imepita.jp/20100802/562100
3D=どんどん どんどん どんどん
2Y=イェ〜!イェ〜!
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:49:20 ID:XK7YzF230
億超ルーキーの中で最も見せ場のないカポネが死ぬんだとおもうけどなぁ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:49:39 ID:tyrckjtj0
つまり仲間が大事だからこその訣別の意志ですよ
今までありがとうの意味を込めて
で、ルフィは単身(ないしレイリー・ジンベエとともに?)旅立とうとしますが、
お約束としてお前水くせえじゃねーかと全員集合、弱いおれを許してくれとお涙
頂戴、揃って新世界へ、てのはダメですか?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:52:14 ID:h/lOnAtB0
とりあえず単身旅立とうとするのは身の程知らずもいいところなので断固却下
ジンベエやレイリーさんに保護してもらいつつ旅しようとするのも人として情け無いので却下
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:54:10 ID:sSl2iCtq0
ところでクマに襲撃されたシャッキーたちは大丈夫なんかね?
皆が集まって船奪回編にならなきゃいいけど
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:59:23 ID:1/qe/tg40
みんながんばって推理してるんだな
おれは次回回想が入って「もしもの時はこうこうこうして〜」と話し合ってたことになると思ってるが
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 16:04:22 ID:r0BTc3In0
ID:tyrckjtj0
気持ち悪い
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 16:08:34 ID:L9+OZdDD0
ID:oiiXgF6T0
気持ち悪い
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 16:13:12 ID:8JBvDawf0
>>313
それだったらいくらゾロがマヌケでも判らんとか
察しが悪いとか言われたりせんだろ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 16:18:33 ID:t9nsrGuU0
そういやだいぶ昔
「偉大なる航路を楽園と呼ぶ海賊もいる」
みたいな発言あったよな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 16:20:22 ID:64uc0Y5D0
ムスカしたホーキンスは失明しつなかったんだな。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 16:31:36 ID:zax5gJ7+0
バギーの件はどうなったんだよ!
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 16:36:25 ID:64uc0Y5D0
カポネ「な、何がおきたんや?!」
???「ヤッハッハッハッハッ!」
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 16:40:51 ID:L9+OZdDD0
>>317
kwsk
それホントならホント凝ってるな尾田
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 16:43:10 ID:zl7AWVW60
黒髭にやられた一億超えのあのルーキーって誰だろ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 16:48:27 ID:I5HOVNWRP
>>321
サンジ見送る時のゼフ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 16:56:45 ID:JxsUgVS60
フランキーなんで黒くなってたんだろう
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 16:58:55 ID:LYyZVc6J0
ベガパンクの工場自爆させて巻き込まれたじゃん
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 16:59:26 ID:X7y0/Y8b0
爆発のダメージで鋼鉄部分がむき出しになってたんじゃないの
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:01:48 ID:L9+OZdDD0
>>323
伏線。

328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:02:55 ID:h/lOnAtB0
ルフィがゼフに聞いたって言ってた。「グランドラインを楽園と呼ぶ奴も居るんだ」って
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:03:29 ID:pfIvDjW30
>>321
8巻69話
10年以上前の話だがこの頃からグランドラインと新世界の設定は決めてたんだろうか
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:04:55 ID:fjzddQxU0
>>329
そりゃそうだろう。
新世界のモデルはカリブ海だろうから。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:08:44 ID:aAOSla9B0
白ひげ一味の残党と不死鳥マルコは別扱いでなんか嬉しかったww
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:09:56 ID:L9+OZdDD0
まじかよ……
すげええええ…………wwww

まさに今週号まで伏せ続けた要素だな…。
尾田どんだけー
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:11:28 ID:64uc0Y5D0
また新世界でも一般市民がまったりと生活を送ってたりして。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:16:07 ID:L9+OZdDD0
>>33
3いや、そらまあ、一応一般市民もいるんじゃ…ないのかな?
てかさ、当然のことかもしれんが、何気によくよく考えてみれば
新世界=前半の偉大なる航路入る前の海なんだよな。
つまり、ルフィからサンジまでが生活してたところなんだよな
だから、そう考えると更に何というか新世界へのイメージが
ごっちゃになる、というか


マジでどうなってんだろね。新世界の海の構造
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:17:02 ID:L9+OZdDD0
>>33じゃなく>>333だった
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:18:46 ID:t9nsrGuU0
>>333
新世界出身のローラたちがいるんだから
一般市民もいるんじゃないかな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:18:52 ID:h/lOnAtB0
というか、新世界に一般市民居なかったら海賊が海賊行為する相手いないし、
海軍もワザワザ支部作ってまで守る相手いないし。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:20:29 ID:KVK37Ije0
>>332
とりあえずそれっぽいセリフ撒いて、とりあえず回収しただけだろう
他にも探せばあるんじゃない?そういうセリフ
ほとんどは回収されないだろうけど
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:20:42 ID:I5HOVNWRP
グランドラインに入る前の海は北と西の海な
新世界はその間走ってるグランドラインだ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:20:56 ID:tyrckjtj0
今後ゾロはアホの子扱いなんでしょうね
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:22:18 ID:I5HOVNWRP
>>340
既にずっとアホの子扱いされてただろう
待ち合わせ場所についてはw
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:22:41 ID:L9+OZdDD0
>>338
うん、つまり、だから、
「伏線回収」
ですよね
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:25:46 ID:O/mwYCzaO
さすがスモーカーさん
青キジの前でも態度デカイ
過去は青キジの部下だったのかな?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:27:25 ID:6nR7EvSe0
>>322
なんとなくだけどドレイク
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:31:16 ID:QdSnbJeb0
明石家さんま
ドラゴンボールを読み終わり今はワンピにハマッてるらしい

-新世界通信より-
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:31:36 ID:L9+OZdDD0
普通に単純に今週話の描写だけ見ればカポネだと思うんだが
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:36:13 ID:WcdPHNRz0
>>11
ルフィの元ネタは怪物くんだって白状して尾田が藤子Aと対談してただろうが
初めて買った単行本が怪物くんだって

こんなスレきてるのに知らない
>>12-19の恥ずかしい事
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:36:37 ID:64uc0Y5D0
>>343
相手が赤犬だった東の海に左遷だな。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:37:58 ID:dB4pD15U0
魔城ガッデムを彷彿とさせる絵だったな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:39:08 ID:KVK37Ije0
>>342
最初っから先の展開考えて匂わすのを伏線っていうと思うんだけど?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:42:16 ID:fGjThQky0
>>346
それなら隠すような言い方せずにカポネがやられたって報告にするんじゃね?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:44:10 ID:XK7YzF230
「新世界に比べたらグランドラインなんて楽園」って意味なのを
「グランドラインがすごい楽しいところ」って読者にミスリードさせるのを狙っての伏線だろ
もう喋るな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:48:13 ID:+QTu++bL0
コングって北大路欣也に似てるな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:50:29 ID:ezeRCgPG0
キラーは何かにつけて「知っているのかキラー!」って感じで便利に使われる気がする
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:52:39 ID:ktH7j2iui
キラーはキッドの広報マン
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:54:14 ID:h/lOnAtB0
「グランドラインは海賊の墓場」

「グランドラインを楽園と呼ぶ奴も居る」

読者「つまり…どういう事?」

「グランドラインの後半に比べたら前半は楽園って事だよ」

これやるのに50巻以上かかってるんだよな…
ホントは尾田は10巻くらいでやりたかったんだろうな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:54:28 ID:KVK37Ije0
>>352
グランドラインが楽しいところってあながち間違った認識じゃないと思うけどなw
普通にそういう意味でゼフが言ってたのかもしれんし
まあ、尾田が10年前から今の構想を考えていたと思ってる人にとっては伏線となるのかね
俺はとてもそうは思わないが
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:56:16 ID:8w5WkcFL0
白ヒゲとか何十年も新世界でのんびり暮らしてたわけだしそのまんまの意味で楽園って意味もあるだろ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:56:24 ID:ktH7j2iui
>>357
俺はどっちでもいいかな
始めゼフのセリフ見た時は、ルフィみたいな奴にとっては楽しい場所って意味かと思ってたw
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:57:36 ID:L9+OZdDD0
>>350
伏線でググろう。
伏線っていうか、なんかこう昔されたさりげない描写をこうやって回収しつ描くのは
単純に凄いと思うんだけどね。伏線なのか伏線じゃないのかはどうでもいい
純粋に楽しみたいワクワクしたいんです。なんか俺が癪に触れたみたいで悪かった
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 17:59:43 ID:ezeRCgPG0
楽園で一週間持たなかったクリークさんどんだけ雑魚いんだ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:00:51 ID:L9+OZdDD0
>>352>>356
こうみるとやっぱり純粋にワクワクするよなぁ。
展開が遅い!っていうアンチがよく仰る意見も、この要素には関しては誰もほぼ
気にかけてすらいなかったろうし、単純に、純粋に、凄い。楽しい。
あーマジでワクワクするわーー
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:01:53 ID:43TzEMXFP
>>350
最初っから先の展開考えて匂わしたとしてもお前みたいなのは後付けって文句言うだろ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:05:14 ID:L9+OZdDD0
>>363
>>357っていうかID:KVK37lje0さんは、書き込みをみるにおそらくアンチってわけじゃ
ないだろうけど、ワンピアンチは何かと後付け後付けの一辺倒で叩くんだよな。
後付けで叩くというか、いっこうに認めたがらないというかw
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:06:42 ID:KVK37Ije0
>>360
ググろう。だの うん、つまり、だから、 とか、
お前自分で煽っておいて、なんか俺が癪に触れたみたいとかよく白々しく言えるなぁ
天然で人煽っちゃう奴なの?馬鹿なの?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:12:26 ID:XK7YzF230
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:12:26 ID:obDmOgNl0
センゴクは「絶対的正義」を掲げてて、
青雉が元帥になると「だらけきった正義」を掲げることになるのか・・・。

フランキーが黒こげになってるのもおもろかった。

・マリンフォード1周→「1年」
・16点鐘      →「16番グローブ」
・黙とう       →「待つ」で、
1年後(間?)、16番グローブで、待つ、なのかな。

いずれにせよ、
特にフランキーとウソップはすぐに集まれそうにないから、時間が必要だろう。

もしかしたら、レイリー・ルフィ・ジンベエで先に魚人島行って、
先週のタコハチの魚人空手道場の話もあったし、
レイリーから覇気を、ジンベエから魚人空手を習得するのかもな。

で1年後、覇気+魚人空手+ゴムゴムのルフィにパワーアップしたり、しなかったり。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:12:28 ID:zax5gJ7+0
センゴクは元帥に青キジを推薦したけど結局は赤犬が元帥になりそう
そのほうが手強くなりそうだし
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:19:18 ID:h/lOnAtB0
赤犬は「俺と違う意見の奴は皆死ね」って人だから
トップになったら海軍内部分裂しそう

青キジとかガープ、コビーみたいな人の反発買いまくって
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:21:44 ID:+QTu++bL0
簡単に侵入許して捕縛もできないって海軍何やってんだよ
手薄だったって手薄すぎるだろう
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:22:35 ID:WXAcGH9M0
うーん
>>356これは単に尾田のミスな気がする
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:23:36 ID:64uc0Y5D0
キッド「癇にさわる野郎だぜ」
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:27:26 ID:L9+OZdDD0
>>365
おいおいおいおい……
なんでそんなに機嫌悪くしてんだお前…なんだよなんだよそんなに怒ってたのかよ
天然も何も、煽ったつもりが無かったと言うよりお前が勘違いしたんじゃねーのか
俺も伏線の意味を言葉で言い表せるほどで無かったから、自分に対しても「ググろう」と言った筈だったんだが…こりゃビックリ、全て真に受けて煽りと勘違いするとは。そんなにバカにされたように感じて悔しかったのか。
まあ、こっちの言葉足らずでもあったから一応謝るよw
なんかこう、すげーヒステリックだ。お前そんなやつとは思わなかったわ。残念すぐるww

まあ、なんだ、とりあえず
消えろ、「ワンピで何か要素が回収されたならば否が応でも何でもかんでも後付け認定して絶対に伏線とは認めない厨」さんよ。
もしかしたらアンチさんだったりしますか?ww
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:29:40 ID:eYo25zP80
青雉の後ろに書いてあるのが「だらけきった正義」だったのと「手遅れ」の医者で吹いたw
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:30:08 ID:YAyHBBiw0
YouTube - ONE PIECE OP 民主党版
ttp://www.youtube.com/watch?v=vUVWw7nQcyc&feature=related
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:31:55 ID:TlmujVrF0
元帥はおつるさんが無難なところだと思うなぁ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:32:32 ID:yiGd9emR0
後付けだとしてもこういう展開はワクワクするな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:33:19 ID:P6ngf0Op0
>>376
センゴクより上っぽいおつるさんじゃ本末転倒だろう
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:35:30 ID:r0BTc3In0
>>373
ID:L9+OZdDD0
こいつ臭い
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:36:08 ID:1/qe/tg40
ブルックもピンと来ないとダメだから、終わりと始まりの場所に戻るってことでラブーンいたところに全員集合で決まりだろ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:37:04 ID:L9+OZdDD0
>>378
あれ、中将じゃなかったっけか

>>379
あ、悔しかったのなら何かまともな反論よろしくねww
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:37:42 ID:N1fDjM8GP
ところでルフィの賞金は一体何億ベリーになるんだ
2度も海軍本部に来て無事逃げ延び、
新時代の始まりを示す黙祷が世界中に新聞として
伝えられ、さらに五老星からも一目おかれる存在になったわけで
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:39:40 ID:XK7YzF230
>>381
   〃∩ ∧_∧  宿題終わってない夏厨は
   ⊂⌒(  ・ω・) 出てってもらえますかね
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:40:43 ID:/jU8nssf0
刺青の暗号は
『3日後じゃなく2年後に集合!』
ってこと?
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:41:01 ID:We7gJU1q0
青雉「え〜、俺が元帥になんの?面倒くせェな」
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:42:22 ID:tyrckjtj0
3大将の誰かが元帥昇進するとして、空いた大将のポストには誰が?
意外とドフラだったりとか?現役中将じゃなくて
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:44:17 ID:QdSnbJeb0
モモンガさん
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:44:45 ID:L9+OZdDD0
>>382
とりあえず五億と予想
これまでの額の推移からしてそんな気がしてならない

>>386
何故に七分会のドフラミンゴだ。
というか元帥への昇進は今すぐなのかなぁ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:45:18 ID:Q3x+l2gjP
青キジって仕事に対して面倒くさいって言ったことあったっけ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:46:05 ID:P6ngf0Op0
>>381
いや、年齢ね
センゴクが老兵残ってても…見たいなこと言ってるから

スモーカーが大将になるには覇気を身につけないとだめか
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:46:07 ID:WXAcGH9M0
ルフィがゼフから聞いたのは「らくえん」だが
今回言ってるのは「パラダイス」だからやっぱ尾田のミスかな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:49:14 ID:tyrckjtj0
>>388
「もっと上」の意向が働いてですね
ドフラつながってそうじゃないですか、「上」と
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:50:04 ID:L9+OZdDD0
>>391 ちょwなにそれ細けェww
ああでも、そこまで後付けと言われたらもう何も言い返す気も無くなるなw
せめて後付けとミスをごっちゃにすんなよ…とだけは突っ込んでおく
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:50:29 ID:Q3x+l2gjP
海賊がいきなり中将なんてなれないっしょ
それこそ氾濫起きるよ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:50:41 ID:PeCmhgb00
>>391
なんで2回言うの?
大事なことなの?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:54:13 ID:XBAcAns30
59巻ってどっかで特典とか付く?
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:54:33 ID:WXAcGH9M0
>>393
いや前に「楽園(らくえん)と呼ぶ」って書いたの忘れて「パラダイス」と書いたんじゃないかと思うわけよ
つまりそうだとしたら後付というかミスだろ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:54:38 ID:a7T2DpIH0
コング最強説
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:56:23 ID:Bi2bgHhy0
最近ジャンプの広告ページはワンピ関連ばっかだな
ちょっと前まではもっと少なかったし
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:59:00 ID:JxsUgVS60
いや、10年くらいこんな感じだろ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:59:28 ID:L9+OZdDD0
ミス…なのか‥‥
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:05:21 ID:pqOi8oEl0
>>400
いやグッズ紹介とか一時期ドラゴンボールばかりでワンピほとんどなかったよ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:05:45 ID:3oqDe1aN0
8人の仲間に対して、8点鐘+8点鐘。
つまり、「全員それぞれ一人ずつ新しい仲間を連れてこい」ってことだな。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:11:02 ID:L/Iis3TR0
ゾロ大丈夫なのか?メッセージを理解してなかったっぽいけど
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:15:37 ID:I5HOVNWRP
>>404
優しいミホークさんがいるから大丈夫だよ!
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:16:48 ID:tButG2Y9i
>>402
メッケもワンピばっかだしな
売れる時に売っておかなければと、奥さんは頑張ってんでしょう
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:18:06 ID:tButG2Y9i
>>405
ミホークは教えんだろ
あの感じだと、焦れったくなってペローナが教えるとか
でも一味にしかわからないなら、自力でなんとかするしかない
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:19:34 ID:YWjRRReH0
もしかしてゾロって猿に負けて寝込んでたの?
自分で新聞ももてないぐらいに。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:22:24 ID:tButG2Y9i
>>408
そうだよ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:23:38 ID:WrZXhPF90
五老星の部屋に突如 ある男から電電虫が

「失礼します」
「何事じゃ」
「海賊神と名乗る男から五老星と話がしたいと 何度も切るのですがすぐにかけなおして来て」
「我々の電波を知るとは、あのエラン・D・シャピールかもな」
「良い。繋げろ」
「ハッ!」

海賊神「やあ、五老星の糞ジジイ共初めまして」
「まあくだらない挨拶は良い 要件を話せ」
海賊神「海軍本部が回復次第、海軍本部総攻撃をして完全に潰す そしてマリジョアへ攻め込み天竜人を皆殺しにしてあなた達5人を公開処刑にする」
「大した度胸だな。四皇だと言いたいのか?」
海賊神「そんなものや海賊王すら越えているのでねだから海賊神 海賊王を越えし者」
「悪魔の実を二つ食べたと言うのか」
海賊神「5つと言ったらどうする?超人系、動物系、自然系、幻獣系、昆虫系の最強と言われてるのを食べてると言えば」
「何だと聞いた事無いぞ」
海賊神「嘘に決まってるだろ。俺があんたらにとって代わったら世界中にポーネグリフの解読を許可する」
海賊神「俺はお前達がポーネグリフの解読を禁止にした理由をしってる世界政府誕生もな」
「まさか貴様!知ってはならぬ事まで」
海賊神「ああ、ラフテルに行き全てを知った全ての意味もなそれを世界中にばらまいても良いんだがそしたら世界政府は潰れるかもな」
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:24:09 ID:Dk4226QN0
赤犬 黄猿 青雉っていつからそう呼ばれてるんだろ?
元帥になっても青雉のまんまかな?

センゴクの能力は今後もう見れないのかなぁ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:27:46 ID:I5HOVNWRP
>>407
ミホーク「また麦わr…」
ペローナ「ちょっと!アンタのところの船長がまた新聞のってるよ!」
ゾロ「あの馬鹿!何してんだ!」
ミホーク「恐らくあいz…」
ペローナ「何でこんな無茶したのかしら」
ゾロ「アイツの考える事はわからねぇ…」
ミホーク「腕をみr…」
ペローナ「右腕になんか書いてあるね?」
ゾロ「3D2Y…なんだ?」
ミホーク「恐らくあいz…」
ペローナ「多分アンタ達に宛てた合図じゃない!?」
ゾロ「おお!なるほど!助かったペローナ」
ミホーク「…」
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:36:19 ID:r2UVw7FV0
一味にしか解らないメッセージなのかね

それより黒ひげにやられたルーキーって誰だよ
あとウルージはエネルフラグか?空島出身なのが鍵なのか…
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:37:52 ID:WubMhPGM0
黒ひげにやられたのはカポネ

ウルージVSエネルはあるかもしれない
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:46:24 ID:IrT9acEUO
ミホークさんの好感度がジワジワ上昇してる気がするぞ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:48:15 ID:iUj6kcq30
ドレイクはどっちかっつーと因縁あるのは海軍の方だから
黒ひげにやられたのはアプーかボニーのように思える。
子供にするって能力は主人公一味か雑魚以外に対しては使いにくいからボニーかな。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:49:49 ID:uRVgtjBy0
赤犬黄猿が青キジの部下になるのか
赤犬とか言うこと聞かないだろ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:52:07 ID:yegLttfl0
センゴクが青雉を次期元帥に推薦していたが、少なくとも
戦闘能力だけなら黄猿が3大将の中では一番強いと思う。

それから、ドフラミンゴにモリアの抹殺を支持したのってコングか?

あと、黒髭が倒した億超えルーキーって誰だろう?
今週出てこなかったボニー、アプー、ドレークのどれかだと思うが。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:54:46 ID:pqOi8oEl0
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:55:49 ID:MT4QR3bv0
8巻の「楽園」の意味をようやく回収
8巻で「グラインドラインは楽しい場所でもある」と読者にミスリードさせておいて
実は皮肉を込めた意味だったという天才的手法
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up457071.jpg
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:57:17 ID:Co1I3dSU0
世界政府総帥ってえらい引っ張ったわりにはなんかしょぼいな
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:58:44 ID:4UNoVlgA0
>>331
確かにw
マルコは四皇なみに今後の動向が注目されてるんだな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:59:10 ID:L9+OZdDD0
>>420
ほんと、すげぇよなぁ。ワクワクするなあ
まあどっちにしろ、これでまたアンチどもが発狂して認めずに後付け後付けと騒ぐこと
間違いなしやな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:59:46 ID:X4bg/hp+0
>>418
コングはガープと同じタイプで裏でこそこそってのは苦手なタイプに見える
素直に考えれば五老星じゃね
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:00:01 ID:aSmjl/Bf0
アプーはやられてる姿が容易に想像できる
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:00:14 ID:obDmOgNl0
黒こげのフランキーが、どうパワーアップするのか楽しみ。
研究所から、いろいろ設計図を盗みだしたはずだし。

黄猿のレーザーあたり装備するのかなあ。
それとも斜め上の武器を装備するのか。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:02:11 ID:sJP7tYCmi
>>421
出す必要がないから出さなかっただけじゃないの
出番ないのに出しても、出番ある時が数年あくなら誰それ状態になるし
うちの親なんかアニメでエースがロジャーの息子とばれた時にロジャーって誰だっけ言ってた位だからな
漫画も読んでる筈なのになあ、やっぱ長いし人数も多いから熱心に読んでないとわからなくなるよ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:03:54 ID:L/Iis3TR0
>>420
ゼフは新世界に行ったことがあるみたいだね



しかし、これも伏線だったとは思いもしなかった。すげえよ尾田っち
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:06:58 ID:sJP7tYCmi
>>428
なんでそうなる
ゼフが伝え聞いた話しだろ、どう見ても
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:08:00 ID:uX+O9p9u0
>>427
まあ、実際はそうかもしれんけど、なんたって「世界政府総帥」だからさ
ラスボス級のキャラというか、白ひげやシャンクスレベルの大物オーラ持ってる奴が来ると思ってたからさ
なんか拍子抜けしちゃったんだわ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:10:16 ID:+hC8V6BW0
>>426
(ヒント)背中に哀愁を感じる。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:13:04 ID:xW8cBcN50
船が浮いたのは黒ヒゲの力?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:15:56 ID:sJP7tYCmi
>>430
普通に読んでたらそんな役職ある事も知らないかとw
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:18:00 ID:zJVKJNtq0
>>422
おそらく数で言ったら今でも一大勢力だろうからな。
隊長もそれぞれが単独で海賊やれるくらいの実力者だし。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:18:51 ID:d0skVj8O0
世界政府全軍総帥と世界政府総帥じゃ全然違うよね
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:20:27 ID:IrT9acEUO
そもそも海軍以外の軍がどこにあるというのか
アラバスタなんかは世界政府加盟国だが陸軍は自国の軍隊だったようだし
下手したら全軍束ねていると言っても、単なる連絡役みたいなものかもしれない
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:20:52 ID:zJVKJNtq0
>>432
シキかなとも思ったが今さら本筋に絡めるとややこしくなるのでそれはないだろうね。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:21:29 ID:o715saM40
>>435
違うのか?
言葉の意味を厳密に考えれば違うんだろうが、おれは同じ役職だと素直に読んだが
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:25:59 ID:GVfIFaQR0
「世界政府大統領」と「世界政府全軍総司令」みたいな感じに書かれてれば明らかに違う役職なんだろうが、
「世界政府総帥」と「世界政府全軍総帥」じゃまだ別々なのか同じなのかわからんな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:26:53 ID:R1NRR8je0
五老星の会話で黒ひげが2個の悪魔の実を二つ食べてるってとこあったけど
俺が単純に忘れたかもしれんが、以前にそういう表現あった?
ヤミヤミの実となんなんだ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:27:50 ID:4nZBQAA00
白ヒゲの死体からグラグラを奪った
442 ◆i9CzEdqrOE :2010/08/02(月) 20:30:53 ID:YKnP9ap10
マリンフォード一周→一回り
16点衝→8人が倍に強くなって
花束投入→自分は先の世界に行く
黙祷→オレんとこへ集まれ(という格好)

漫画では描写されてないが、レイリーのとこでビブルカード貰った時に
仲間ルフィのビブルカードも作ってあって(時間がなかったから船長のルフィだけ)、
仲間に、自分は先に行ってるから一回り強くなって(ビブルカードで)オレとこへ集まれ
と伝えてると予想
ゾロが分かんないのはルフィのビブルカードをどこにやったか忘れたから(ほんとは刺青のさす場所に隠してるはず)
なんて妄想してみた
もう既出かな

全然関係ないけど今週掲載順5番目でビビッタw
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:32:38 ID:k562z+2G0
フランキーが人の皮剥がれたターミネーターみたいになってたな
なんかあの姿で「納得」の一言だったから妙にかっこよかった
つーかあそこまで完璧なサイボーグだったのかよ
船大工ってレベルじゃねーだろw
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:33:38 ID:i2rAzYRW0
船で回るのは追悼。鐘二回は凶事。
って実在する習慣?
ワンピ世界のルール?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:33:57 ID:R1NRR8je0
>>441
そういえばあったな
さんくす
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:35:02 ID:Lqf3pQTti
黒髭にやられてたルーキー予想。

・例の億超えルーキーの「例の」が、天竜人事件なら、キッドまたはロー。
・白髭の縄張りの話しも続いているので、茶髭のいる島のホーキンス。
・カポネが吸い取られたのは黒髭の能力。つまりカポネ。

俺はホーキンスだと思う。ホーキンスが引っかけぽくてそのままじゃないかな。
447443:2010/08/02(月) 20:35:37 ID:k562z+2G0
納得じゃねーや!
成程だ
448 ◆i9CzEdqrOE :2010/08/02(月) 20:38:31 ID:YKnP9ap10
黒髭にやられたのは普通にカポネじゃないの?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:40:04 ID:mTLsp5ii0
船長に敬語使ってるクルー達ってどういうふうに仲間になったんだろ?
ルフィ達じゃ考えられないぜ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:40:43 ID:P6ngf0Op0
>>443
フランキーは船大工としても凄腕だけど技術者としてすごいから
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:40:59 ID:0/PQ1z+h0
先週のイワちゃんに瞬殺されるサンジとか猿にボロ負けのゾロとか、
こういう場面があってはじめて世界から見たルフィ海賊の小ささが見えてくるんだね
強さのインフレってよりまだまだ小物なんだな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:41:47 ID:+hRCwUSx0
今週描写されてる奴+ローはありえないって事で本命アプー対抗ボニー大穴ドレークじゃないのか。
戦争の映像を見て泣いて新世界で誰か(黒ひげの可能性)を狙ったボニーが本命の意見が理屈的には正しいと思うが
麦わら一味と若干接点がある+女キャラと考えるとあんまり無残な事にはならなそうだしどうでもよさそうなアプーの気がする。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:42:25 ID:Y1NJEdrC0
この漫画は「実はこの場面、時間が前後してました」なんて不親切なことはしない
小学生にも大人気の漫画なめんな
そういう時は
「――――時は前後して○日前」
とか字幕を入れるよ

やられたルーキーは今回出てない奴

ほんとに何も無くやられて退場なら、ドレーク、アプー
捕虜になってどうこうとか展開していくならロー、ボニー
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:43:38 ID:k562z+2G0
ボニーが黒髭の餌食に(;゚∀゚)=3
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:44:02 ID:4nZBQAA00
尾田はもったいぶるのが好きだから、
逆説的にカポネは100%ない。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:45:57 ID:64uc0Y5D0
船は吸えるのに海水は吸えない
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:46:28 ID:i2rAzYRW0
今はどうか知らんが、一時大人気だった空島人の坊主だろ。
ウルージだっけ?
458 ◆i9CzEdqrOE :2010/08/02(月) 20:48:33 ID:YKnP9ap10
いや〜時系列ボカしたりって結構あるでしょこの漫画
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:49:21 ID:aEiHy7Rc0
カポネは島?自体に吸い込まれたんだと思うが
黒ひげにやられたのはアン・ボニーじゃないか

「全部あいつのせい」というのが黒ひげの事なら筋が通るし、白ひげかエースに恩か何かがあるなら泣いてたのも分かる
新世界に根城があると知っていて先回り、挑みかかって敗北という流れだったんじゃ

勿論、重要キャラっぽいから海賊団が壊滅して本人は逃げ延びてる的なパターンだろうけど
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:49:43 ID:QHUJQhhi0
青キジ推薦って普通にブチ折れフラグだなあ
下手すれば死亡か海軍追放もんだ

あと、レイリーが鈍い男がいるかも知れないがと言ってた(ゾロ?)が
修羅場に次ぐ修羅場で実質まともに一味と邂逅したのは小一時間程度だろうに
そこまで判断できるのが謎だ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:52:50 ID:+hRCwUSx0
>>459
話をふくらませるならボニーだと思う、ただ黒ひげと再接触が考えにくく再集結も先と思われる今張る伏線かは疑問。
単純に脱落しましたよならやはりアプー、ドレークにはなぜ海軍をやめたかと一応話にできそうなことはあるがこっちは全く何も無い。
462 ◆i9CzEdqrOE :2010/08/02(月) 20:53:05 ID:YKnP9ap10
合ってるか分からないが
新聞組(キッド含む)とそれ以外は時系列違うと思うんだよな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:56:50 ID:6ofcl0mZ0
ローんとこは船長以外もキャラが立ってるから、ローだけ黒ひげに捕まって、
仲間が奪還を目指すとかいう展開も出来そう。

ローの「ハート」の海賊団は、エースの「スペード」の海賊団と関係があるのではないか。
エースとのつながりでルフィを助けたり黒ひげに近づいたりしたのではないか・・・・。

と妄想した。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:58:07 ID:zJVKJNtq0
ドレークはパシフィスタを調べていたのも気になるね。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:58:09 ID:aEiHy7Rc0
>>461
ボロボロになったボニーが修行中の仲間の誰かと接触するというパターンもあるじゃないか
まあ、別にボニーじゃなくてもいいんだけどw
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:58:32 ID:oegbN+9C0
てか何気にキラーって重要人物ぽくね?
マスクも訳有りそうだし
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:00:01 ID:aEVyvO9Wi
もう既にそうなってたのかもしれないが、今回のマリンフォード襲撃でジンベエの魚人島復帰は無理になったな
これからジンベエはどうすんだ?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:00:09 ID:bDArGU66P
UROUGEだけ文字がでかいな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:01:05 ID:+QTu++bL0
普通に考えて今週まだ出てきてないルーキーが次号で黒ひげと戦ってるんじゃないか?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:01:33 ID:d0skVj8O0
元身内のドレークさんに「例の億越えルーキーの内一人」なんて言い方はしないんじゃないかなと思った
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:02:15 ID:zJVKJNtq0
>>466
中の人はギンじゃないかって説もあるよね
472 ◆i9CzEdqrOE :2010/08/02(月) 21:03:56 ID:YKnP9ap10
あと、何気にセンゴクさんが凄いこと言ってるんだよな
”正義”は価値観・・・世代は超えられない・・・
これって海軍の正義からの離脱を意味するものなんだよな
センゴク最後は味方説あるで
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:06:40 ID:QdSnbJeb0
キッドがネプチューマンだとすると
キラーはブドー
474ma:2010/08/02(月) 21:07:17 ID:u+dQLIJy0
ルフィの右腕のってイレズミ?一時的なペイント?
3Dに×2Yって読めて、16点鐘。3Dの意味は3Dayで3日。
3日後にレイリーの下に集まる筈が、くまにバラバラに飛ばされて不可能になった。
2Yの意味は2Yearsで二年。
「2年後、シャボンディ諸島の16番Gに集合」を意味してるのか?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:09:30 ID:9EpMfPap0
2年後だと映画と繋がらなくなるから違うっしょ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:09:46 ID:jdSaDUUf0
五老成もなんか戦える集団みたいでげんなりだな。
それにしても茶ひげって小物かと思ってたが実は凄かったのか
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:11:04 ID:mRoBzwWdP
映画は原作者が関わって、原作にもある設定から作った話だけど
現状アニメでしかやってない話なんだし、パラレルってことにはいつでもできるでしょ
そこまで拘るトコロでもないかと
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:11:09 ID:vWZvFHL00
新世界にいるんだから、バギーやクロやクリークよりは強いんだろう
479 ◆i9CzEdqrOE :2010/08/02(月) 21:11:54 ID:YKnP9ap10
>>476
いや、そこはげんなりすんの早すぎだろw
闘ってもいないのにw
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:13:47 ID:E29Ld4ix0
>>474
それっぽいな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:15:30 ID:JxsUgVS60
五老星で戦えそうなのって、刀ぽんぽんやってた人だけじゃね?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:16:12 ID:UmgFjlXii
ビブルカードある以上、シャボンディに集合を変える訳じゃなきゃグローブ番号指定はない
なんでビブルカード貰ったかおもいだすと
いい
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:19:49 ID:jdSaDUUf0
>>481
刀ポンってやってたやつは空島にいそうだし
アイスバーグみたいな立ち方してるやつもいるし
白ひげを持ってるやつもいた
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:20:22 ID:wX/vzW060
>>468
船長の度量が伺えるな。
485 ◆i9CzEdqrOE :2010/08/02(月) 21:22:18 ID:YKnP9ap10
>>474
3D2Yか
なるほど
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:22:54 ID:Ym0W2mCG0
>>474
2年後って後何話かけて集合するんだ・・・
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:23:41 ID:bDArGU66P
>>484
キッドが他よりでかかったから強さ順かと思ったけど、ウルージのがでかくてうわwってなったわ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:26:04 ID:zJVKJNtq0
>>486
一気に2年後まで飛ぶんじゃないかな。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:26:56 ID:JxsUgVS60
ドラゴンボール形式で時間飛ぶのもあり得そうだね
尾田はドラゴンボール好きだし
490ma:2010/08/02(月) 21:26:59 ID:u+dQLIJy0
0巻の17才最後ってので、結びつくと思ったのですが。
何話もかけないで、〜2年後〜・・・って感じの流れになりそう。
あくまでも自分の考えなので・・間違っている可能性大ありです。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:29:25 ID:WXAcGH9M0
3D?で三日後じゃないとかあほかと
これ仲間飛ばされてから一ヶ月後くらいたってんだぞ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:29:51 ID:jdSaDUUf0
キザルにまったく歯が立たなかったやつらが粋がってるのがこっけいすぎた。
大将たちが本気出せば新世界なんて平和になるんじゃないのかよ
493 ◆i9CzEdqrOE :2010/08/02(月) 21:31:44 ID:YKnP9ap10
>>491

腕の文字が3D2Yってのは合ってるっぽい
あとはそっからどういう解釈に持ってくかだな
オレも2年後ってのは有り得ないと思うし
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:33:36 ID:k562z+2G0
お前らでも分からないんじゃゾロに分かるわけねーな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:34:46 ID:UmgFjlXii
文字もあってるかは微妙だよ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:34:52 ID:hwhNAOC90
尾田はドラゴンボール好きだから結婚ある言ってる奴もいたけど…
好きだからこそ敢えて避けると思うんだよなー>時間飛ぶ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:35:53 ID:K5redjCz0
しかし幕間的な部分だからか知らんがギュインギュイン進むな。

…このテンポの良さを頂上戦争の時にも(ry
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:36:48 ID:UmgFjlXii
>>497
テンポ世過ぎで戦いの描写が省かれまくったんじゃねーかw
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:36:49 ID:zJVKJNtq0
>>494
ゾロは3日後に集合と約束しても迷いに迷って着いたのが2年後とか普通にあるので
ある意味、解読できなくても問題ないw
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:37:30 ID:9EpMfPap0
ロジャーは2年かかったんだっけ?GL制覇に
だとしたら出発から2年以内には制覇させるだろルフィたちには
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:38:00 ID:6ofcl0mZ0
>>491
最初の約束が3日だったろ。
最初の約束を知ってるのはルフィ一味だけだから、
ルフィ一味だけに対するメッセージとして使える・・・・・という仕組みだな。

まあ、ルーキーズはともかく黒ひげを2年も先に走らせるのはヤバい気がするけどなー。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:41:18 ID:MCvV7f9v0
しかしよくマリンフォード再襲撃を端折ったな
普通だったら今から1,2巻分かけてgdgdやるのに
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:43:02 ID:IRiJyFMF0
2年後とか推測する奴はあほ丸出し
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:43:30 ID:xbYdva1l0
>>124>>125
比べると原作のルージュは三十路は越えてそうな雰囲気だな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:43:50 ID:CrAJ8eho0
某漫画家なら
白ヒゲ13隊長VS中将の戦いを
1人づつ描写してるぞw
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:44:31 ID:K5redjCz0
新世界編からは麦わら海賊団には何人くらい新クルー入るのかしら。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:44:49 ID:zax5gJ7+0
そういや結婚とか騒いでた奴らが一気に消えたな
なんだったんだあれは
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:46:26 ID:ZJuaq1OO0
ルフィが海賊王になっても終わらない話になってきたが
天竜人との絡みでね
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:51:25 ID:0/PQ1z+h0
みんな集まったら今度は天竜人と戦争するのかな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:52:44 ID:JKQpf10iP
鐘を鳴らしたのは

空島のシャンドラの灯と同じ意味なんじゃないの?
今伝えるから おれ達はここにいる!!!

って奴。

ブルックとフランキーはその頃いなかったんだけどね。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:52:49 ID:CFWXyOLa0
>>507
騒いでた一人です、ゴメン。
冷静に考えりゃあるわけないよな。
結婚で大騒ぎで海軍の攻撃受けるに決まってるんだから。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:56:02 ID:l3Dg/tGg0
つかビブルカードでレイリーの所に集まりゃいいんだから
16番グローブとかわざわざ指定しないだろ
513 ◆i9CzEdqrOE :2010/08/02(月) 21:57:00 ID:YKnP9ap10
そういえば七武海に空いた穴は3つって発言からして
ハンコは余裕で残ってるんだな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:00:01 ID:aEiHy7Rc0
キッドってライバルに対して一目置くような態度で、どうにか大物感を維持してるよな
ああいうタイプは、あんな麦わら野郎なんぞ俺がその気になればフフンとか言っちゃいがちだから
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:09:12 ID:aSmjl/Bf0
ジンベエ完璧に海軍の敵になっちまってるけど
魚人島どうすんだよ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:10:23 ID:vTIWrtw/0
ウルージさんwiki
http://www39.atwiki.jp/urouge/

【祝!108だよ】ワンピースのウルージさん【ウルジスト集合〜♪】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1280752704/

海賊王の新スレが立ちました
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:12:09 ID:pVfbSpnf0
ゾロは副長のくせにあんな察しがわるくてどうするんだ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:12:57 ID:IrT9acEUO
茶ヒゲは一応、あの新世界で渡り合っているような強い海賊なんだよな
雑魚臭いけど
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:13:09 ID:jdSaDUUf0
七部会って崩壊って言ってもいいレベルだろ
もう7人全部くまでいいんじゃね
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:14:39 ID:K5redjCz0
アニメの方はいざという時の尺稼ぎできる部分が多くてホッとしてそうだな。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:18:52 ID:jdSaDUUf0
新世界で茶ひげなんてふざけた名前をなのって生き残ってる時点で
相当なレベルだろ。ユーキリスなんかがでかい口利ける相手じゃないと思うんだが
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:22:20 ID:GVfIFaQR0
>>508
>>509
別にルフィが天竜人や世界政府を相手に戦争する必要はないんじゃね
主要な何人かを倒して、あとは革命軍がおいしくいただいて→革命成功!でもいいと思う
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:24:41 ID:BEHyq52r0
始まりと終わりの町で会おうっていうメッセージなんだな
結構簡単やな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:25:01 ID:azkjjv4+0
>>515
ジンベエ面倒見良すぎだよなぁw
魚人島編はルフィがジンベエにこれまでの借りを返すような話になるとぼんやり予想してる
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:25:21 ID:I5HOVNWRP
>>523
ローグタウンだな
まちがいない
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:25:45 ID:vJePkptQ0
黒ヒゲの餌食はボニーかドレークか?

ドレークのが可能性そうだ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:27:36 ID:myG9iuJf0
>>514
でもキッドは今後敵に回るにしてはこのロギア祭りの中では
ちょっと能力がショボ過ぎるよね。覇気も使えない感じだし。
普通にその内誰かの噛ませにされそう。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:27:58 ID:aSmjl/Bf0
七武会の再編は様子見とか言ってたから
バギーのあれは七武会への勧誘じゃなかったのかな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:28:05 ID:4OOkSGoF0
シャッキーには計画を話してきてるんだろうし、2年後だったら船番して待ってたりしないよな。
ハンバラ達大変すぎる。

>>525
骨と鯨が再会してしまいそうだw
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:28:21 ID:JKQpf10iP
魚人を七武会にしたのは種族の和解のためとか
ジジイが言ってたけど、

魚人の誘拐を防いだのは白ヒゲの「ここは俺のシマだ」発言であって、
海軍は何もしてないよな。

というか天竜人の蛮行をスルーしてる赤犬やらセンゴクが
「正義」って言っても説得力がなぁ

531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:31:13 ID:H38mNI0L0
天竜人って時点でどんな行いだろうが
悪行にはならんのだろう

つーかそこは権力とかあるし
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:33:06 ID:X1IskGiP0
3D2Yと読めないこともないが、上の二文字にバツがついてるのが気になるんだが…
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:33:57 ID:bzfVpmTo0
>>530

天竜人は月を見ると巨大な猿に変身する
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:34:16 ID:CFWXyOLa0
3DAYにバッテン 3日後の合流は無理 じゃないの?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:34:39 ID:K5redjCz0
ぶっちゃけ不死鳥よりもロギアの方が使い勝手良いよな。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:35:31 ID:aSmjl/Bf0
「和解のため」じゃなくて「和解の象徴」
つまり本当に和解してなくてもとりあえず和解してますよーっていう旗さえあればいいってだけ
海軍の正義は確かにそこらへんが限界だろうな。だからこそ天竜人を殴れる海賊ルフィに価値がある。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:35:40 ID:t+AuDVe60
多分時間が一気に飛ぶことはないんじゃないかなぁ… 今50巻読み返してたんだが、
ルンバー海賊団が双子岬でラブーンと別れる時には、GL一周するのを「ほんの2・3年」、
スリラーでブルックが仲間になるとこでは(ラブーンに対して)「あと1・2年だけ辛抱してくれせんか?」
って書いてあるから、目安としてはこのくらい時間がかかるんだろ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:35:46 ID:M2lmU9pw0
>>532
昔BOφWYというバンドがあってだな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:35:53 ID:r0BTc3In0
>>532
だから「3日後」じゃなくて「2年後」ってことになるんだろうが
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:36:57 ID:JoOL/qis0
>>523
それだと船員皆が十六点鐘の本来の意味を知ってないと駄目だろ、
ナミとロビン、フランキーあたりは知ってそうだが、
他は怪しくないか?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:39:48 ID:vJePkptQ0
てか方向音痴のゾロにペローナが一緒に付いてきそう。

ちょうどモリアもいなくなってしまったし。

こいつら仲良すぎ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:41:43 ID:bzfVpmTo0
ついでに鷹の目が一緒に付いてきそう。

こいつら仲良すぎ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:42:10 ID:+zrZWm3+0
出発してからまだ一年もたってないのにいきなり2年もロングパスするかな?
時期は年始で、刺青は場所の指定な気がする、SD(シャボンディ)2(TO)Y(?)
てか、印刷あらくて文字読めないっす
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:43:55 ID:c+KnUM940
というかいつまでひっぱんねん
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:44:37 ID:M2lmU9pw0
行動を先読みする感がある青キジあたりが合流点に来そう
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:44:53 ID:X1IskGiP0
>>538
ああ、なるほどな

>>539
二年も経てば黒ヒゲもどうなるかわかったもんじゃないし、他のルーキーたちが新世界に入っている以上、
そこまで遅れて出ることはないような気がして。
キッドにも「頭ひとつ抜き出たがry」って言わせといて、2年後会おうって、それはなあーと思ったんです。
そうすると3Dにバツの意味も変わるのかなって。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:45:13 ID:JKQpf10iP
でも数年後にキングクリムゾンしないと
マジでウソップだけ弱いんだよな。

548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:45:51 ID:DzKF60Qh0
今現在麦わら海賊団のメンバーはルフィを除いて8人。
ルフィのメッセージは各人1人づつ有能な仲間を連れて集合しろってメッセージ。
8×2=16人ね。
マリモは天然だから鐘の意味を理解しないままペローナを連れて来るだろうw
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:46:08 ID:4wvTVOD+0
>>430
パッと見雑魚キャラやモブキャラっぽく見える奴が動き出すと
それなり見えてくるのがワンピースだろ
正直マルコとかどー見ても雑魚キャラ
ネタキャラだったハンニャバルですらルフィと対峙したときはカッコ良かったし
コングもただのおっちゃんにしか見えんが期待しとく
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:46:30 ID:BEHyq52r0
ウソップの狙撃力にフランキーの技術力を合わせれば凄い事ができそうだが
もうちょい先の話か
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:47:58 ID:+zrZWm3+0
そういやフランキー、顔がえらい事になってたな、これから大改造するんだろうな
552 ◆i9CzEdqrOE :2010/08/02(月) 22:48:06 ID:YKnP9ap10
最初はBODYだと思ったけど
3D2Yの方が自然に見える
もしくは8D2Y
それをどう解釈するかだ
一時期一緒に航海してたけど、ビビは分かってなくて、今のクルーは理解できるってのもちょっとヒントになりそう
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:48:07 ID:u+dQLIJy0
ローグタウン説もありそうですね!!

あと、ゾロは副船長ではないですよね・・
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:48:54 ID:4OOkSGoF0
2Yは「二手に別れよう」かも?
8人それぞれが仲間連れてきて16人。
それで魚人島ルートとマリージョアルートに別れて進むか?

でもウェザリアからじいさん攫って来るのはひどいと思うw
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:51:35 ID:BH2oBmB70
「そこにいろ(16)、迎えに行く」だと思った
2年待ってろ的な
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:52:20 ID:+zrZWm3+0
>>553
ローグタウンは現在地と真反対、一番遠いんじゃね?何が悲しくてそこまで戻るんか
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:52:42 ID:BEHyq52r0
鈍い男ってのは間違いなくゾロだな
ローグタウンには一緒にいたのにすぐわからないしw
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:54:03 ID:a1z1oniy0
>>517
ゾロはルフィと同じく感覚的には鋭いが頭で考えるのはダメなんだなww
559 ◆i9CzEdqrOE :2010/08/02(月) 22:55:31 ID:YKnP9ap10
>>548
これだと
ゾロ×ペローナ
ナミ×ハレダス
ウソップ×ヘラクレスン
までは出来そうだけど他のは濃いキャラ居ないしなぁ
それに、ルフィの仲間基準は自分がそいつと旅したいかどうかだから
仲間が連れてきた奴らと〜ってのは何か違和感もある
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:56:04 ID:+VM7eBWB0
3D=3日 2Y=2年 3Dに×だから3日後っていったけど2年後成長して集まろうってこと以外ないだろ

561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:56:30 ID:We7gJU1q0
ルフィが女達に引っ張られて遊ばれていたが
密かにジンベエやレイリーも同じことされてて吹いた
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:56:31 ID:BEHyq52r0
>>559
ロビンが革命軍連れてくのはおかしいしな
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:58:46 ID:c+KnUM940
多分当てさせる気ないから予想しても無駄だろ
先週の記事の内容も結局推理しても当たるような内容じゃなかったじゃん
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:59:04 ID:DqapQK/Y0
どこに居るかも分からない仲間に
誰かスカウトして来いっていくらなんでも無責任だろ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:00:31 ID:aDRkKbAL0
カポネの船が浮いたのはシキの力・・・。

じゃぁ、ねーんだろうなぁ。
本編に絡んできたら収集つかなくなりそうだし。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:01:34 ID:V2af0Gtf0
仲間増えるのは無い気がする
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:02:32 ID:BEHyq52r0
とりあえず黒ヒゲにやられたのが僧正ではないらしので安心した
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:04:14 ID:+zrZWm3+0
>>565
なんだろねアレ、黒髭のブラックホールかと思ったケド飲み込まれずにくっついてんだよね。
空島とも違うし、エネルが月からなんか乗って来た?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:04:29 ID:bmJak073P
てすと
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:06:47 ID:2xDRhZbJi
>>560
そもそもその文字で当たっているかもわからない
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:06:55 ID:yOcZMBFi0
>>568
単純に新世界の島じゃねーの?
572 ◆i9CzEdqrOE :2010/08/02(月) 23:06:58 ID:YKnP9ap10
>>562
うん
おかしい

2年後ってのはいくらレイリーの提案だとしてもルフィの性格的に有り得ない
あと、仲間の新聞読んで理解してるとこの描写見ると、チョッパーとウソップが涙目になってる
これも微妙にヒントになるんじゃないかと思う
てかペローナ優しいなw
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:07:24 ID:P6ngf0Op0
自分はもう麦わら一味はこれ以上はいらないきがするなぁ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:13:03 ID:da/fIf/l0
>>673

誰かと交代なら必要だよ。
例えば誰かが、別の目的のために去るとか。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:13:12 ID:5f9txdQI0
戦闘班と戦闘以外で活躍する班に分けて、バトルをスムーズに展開してくれるなら
あと数人いてもいい
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:14:11 ID:BEHyq52r0
NPC的な仲間なら入るんじゃね?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:15:55 ID:da/fIf/l0
>>575
ゲームの世界ではそれがベストだが・・・
漫画の世界ではう〜ん
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:16:05 ID:BEHyq52r0
骨は確実にいらないからなあ
剣客としてはゾロに劣るし
女好きとしてもサンジに劣る気がする
変態度は高そうだけど、あまり意味がない
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:16:59 ID:DqapQK/Y0
高齢キャラとして活躍するかも
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:18:22 ID:yegLttfl0
ホーキンスが茶ひげを格下扱いして始末しようと
しているシーンを見て思ったんだが、黄猿に
手も足も出ずにボコボコにされたのを考えると
今更何やっても大物に見えることは無い気がする。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:18:30 ID:9ExVRUiS0
ペローナは何であんなに甲斐甲斐しいんだww
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:18:32 ID:da/fIf/l0
じゃあさあ、
これから仲間が増えると仮定して(増えることは絶対として)
どんなキャラがいい?

デブのおっちょこちょい?
銃使い?
聖職者?
真面目キャラ?
おちゃらけキャラ?
583 ◆i9CzEdqrOE :2010/08/02(月) 23:18:50 ID:YKnP9ap10
昔のリアルな情報を持つキャラだからなぁ骨は
あとは多分終盤で重要になってくるラブーンも居るし
いまの時点での必要性って意味じゃ弱いかもしれんが後々役割発揮するでしょ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:19:06 ID:JxsUgVS60
っていうか現状でも、絶対みんながタイマンやってるわけでもないじゃん
ナミは援護に徹して欲しいところだが
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:19:22 ID:DQYd4Cu50
戦いの歌で一味全員バーサーカー化したら凄いことになりそうだ。
ルフィやチョッパーには効きが良さそうだし。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:20:02 ID:FJXFH4wW0
カポネ以外にも誰か倒されてる可能性があるのか
つーかウルージさんも次回消えそうだな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:23:07 ID:bUp8Rdcr0
ウルージさんは扉絵シリーズに昇進だろ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:24:51 ID:4wvTVOD+0
>>584
つーか仲間いらねぇっていってる奴の大半が個々の戦闘描写増えて
話が進まなくなるの危惧してんじゃない?
邪魔にならないくていちいちスポットライト当てないならもっといてもいいくらいだけどね海賊だし
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:25:29 ID:Rr3qjvKE0
蛇姫がドキドキして倒れるほどの事・・・
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:26:45 ID:K5redjCz0
話の都合上仕方ないけどウソップの所に新聞落とし過ぎだろ。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:27:16 ID:9ExVRUiS0
レイリーがルフィ海賊団全体の力不足を指摘してたこともあるし、
時間を置くか、仲間探すってことだと思うけど。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:28:10 ID:64uc0Y5D0
>>571
空飛ぶ島
高度な科学力
海賊
田中真弓

アレか。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:30:03 ID:da/fIf/l0
仲間は一度に揃わなくていいと思う。
七武会級のキャラと苦戦後に再会するとか、
エースに弟子がいてその弟子が仲間になるとか。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:31:44 ID:I5HOVNWRP
>>593
エースの弟子?
モーダか、よろこんで
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:36:01 ID:+zrZWm3+0
新世界ゆうたら通天閣と串揚げや
二度付け禁止な!
バラダイスやで
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:36:35 ID:obDmOgNl0
>>592
は!?まさかのムスカ登場ですか!?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:37:21 ID:npz/DGee0
ルフィが泣いて切望する「再会」、仲間達の晴れやかな了解の笑顔
ブルックの「そのように」という言葉

何年後、どこで落ち合うかって気の長い話じゃなくて
今からどうやって政府に悟られずに速やかに集結するかの「方法」を示してると思うんだよなぁ・・・
さっぱりわからんけど。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:38:23 ID:0Pe4Q6tH0
コングの全軍総帥は陸軍とかあっての全軍なのかな?それとも新世界に別組織の海軍があるって事?

コングが能力者ならキングコング確定だな。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:40:09 ID:I5HOVNWRP
>>597
すぐ集合予定ならナミは「人の気も知らないで」とか言わなかったんじゃね?
すぐ駆けつけてあげたいと思ってた所で先延ばしされて出たセリフに聞こえる
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:40:44 ID:+zrZWm3+0
>>598
キングじゃなくて総帥なんだな

ゴリゴリの実の能力者か?なんか弱そう
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:41:23 ID:y70MqnkP0
ルフィが苦戦中にパワーアップした仲間が毎回登場とかかっこよすぎる
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:41:58 ID:xbYdva1l0
>>594
モーダ厨氏ね
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:41:58 ID:HyoaCdIw0
今回もネタが山盛りだな。
最近、次週の話が気になりすぎるわ。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:42:14 ID:Kuq2Y3wu0
倒されたのボニーじゃねえ? キャラのモデル(ギャル曽根)的な意味で。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:42:27 ID:BEHyq52r0
いい加減みんな覇気を覚えてほしいよな
戦闘のレベルアップを望む
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:43:30 ID:nKFNcHRr0
世界政府「全軍」総帥って変な名称だな。
普通は世界政府軍総帥とか世界政府軍最高司令官とかになると思うが。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:43:44 ID:da/fIf/l0
格闘系(+グルメ系)    サンジ
剣士系       ゾロ
動物系      チョッパ
サイボーグ系  フランキー
ヒロイン系(少女系&航海士)    ナミ
ヒロイン系(暗い過去あり、美女系&歴史を知るもの) ニコ・ロビン
ゾンビ系(+音楽) ブルック
ネタキャラ系         ウソップ


このほかに何が有るだろうか?

芸者系とか忍者キャラはないよな。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:44:14 ID:bmJak073P
倒されたのはアプーだろ
また興味本位で黒ひげにちょっかい出して返り討ちだろw
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:45:09 ID:xbYdva1l0
モーダ厨は勘違いしすぎでうぜえ
ハンコ厨並にうぜえ
何で脇役平民キャラがこんな調子乗ってんだ
ルフィとハンコが結婚とかほざいてる奴らよりうぜえわ
エース処刑で何の描写もなくコーミルでさえあの扱いだったからもう一生出て来ない扉絵のみのキャラの可能性たけえのに
ハンコ結婚厨と一緒に消えてくれ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:45:20 ID:ezeRCgPG0
アプーは実の名前が思いつかないから消えてもらいました
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:46:21 ID:da/fIf/l0
>>606
陸・空・海軍の総司令だよな。
日本で言えば防衛庁長官といったところかな。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:46:30 ID:VrcFebLw0
>>572
涙目なのは心配だったルフィの現状を知れたからだろ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:47:47 ID:BEHyq52r0
>>611
そもそも空軍ってあるのだろうか
飛行機なんてなさそうだし
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:49:39 ID:64uc0Y5D0
つまり石橋ゲルみたいな立ち位置か。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:49:48 ID:+zrZWm3+0
>>610
アプーは音楽系特殊能力種族じゃね?
骨っちがその能力パクるので消える運命だろね
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:50:04 ID:6lL8H1U+0
どう考えても世界政府軍総帥の方がおかしい

全国と同じ言い回しだろ
軍の全てを仕切る総帥ってことだと思うが
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:51:20 ID:9EpMfPap0
>>610
あいつ能力者じゃないような気がするが
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:51:31 ID:ezeRCgPG0
>>615
○○○○の実って言う名前が思いつかないからって意味だったんだけど
まあ尾田ならむりくり名付けるんだろうけどwニキュニキュとかあるし
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:51:58 ID:da/fIf/l0
>>613
空島とかがあり自体放置はしないだろ。

空島自体は政府の管轄外、政府は知らないってことないと思うだろう。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:52:04 ID:IrT9acEUO
やっぱり海軍以外は「世界政府加盟国アラバスタ国軍」とか「世界政府加盟国ドラム国軍」
みたいにバラバラの軍隊として存在してるのだろう
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:52:49 ID:I5HOVNWRP
アプーの能力は地味に強い
だがこの先どうしていいのか困りそうな能力だなw
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:53:40 ID:+zrZWm3+0
>>618
つけるんならオトオトの実でもなんでもつけれそう、でもあれは悪魔の実の能力じゃなさげ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:53:48 ID:6lL8H1U+0
別に全軍総帥でも問題ないってことでFA
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:53:51 ID:r0BTc3In0
歯で鍵盤弾いたり腕でトランペット吹いてる奴をどう解釈したら能力者じゃないといえるんだ?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:55:49 ID:da/fIf/l0
まあ、陸、海、空以外にも世界はあるけどな。
深海、地底、宇宙。
これらにも海賊や山賊みたいなのが存在し、軍隊がいるなら、
もはや海賊中心の漫画ではなくなるだろうな。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:57:24 ID:ZrwF7ywC0
>>624
ワンピスレにはリアル小学性とかも夏休みでいっぱいいるんだからイチイチかまうなよ
クソレス量産能力の高い奴はそっとNGにほうりこめ
627 ◆i9CzEdqrOE :2010/08/02(月) 23:57:35 ID:YKnP9ap10
全軍って言うくらいだから要は政府管轄のCP9とかエニエスとかインペルとかそういうとこの
指揮系統も全部兼ねてるってことじゃないか?
他に軍隊があるって可能性もあるが、要するに軍事部門の統括責任者

>>612
それもあるけど、サンジの表情とかもだけど、なんかルフィの決意に対する感動みたいな感じにも見える
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:58:03 ID:da/fIf/l0
>>624
それって悪魔の実の能力者?
もしそうならアーロンやジンベイの説明がつかないよな。
キャプテン・クロも能力者なのだろうか。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:58:39 ID:nKFNcHRr0
>>616
>全国と同じ言い回しだろ
>軍の全てを仕切る総帥ってことだと思うが

アメリカ全軍とか日本全軍なんて言い回し聞いたことあるか?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:59:14 ID:ZrwF7ywC0
ID:da/fIf/l0

(`・ω・´)ゞ ビシッ!!
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:00:16 ID:5llp8ycg0
手が斧の支部大佐は能力者なのかそうか
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:00:44 ID:PAViAW4T0
黒ひげの餌食になったルーキーって誰?

キッドとロー以外は全滅しそうな気がするが
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:01:05 ID:9l3o1NNg0
>>629
これから明らかになっていくと思うが、
少なくとも海軍のトップはインフレの影響で
強さは↓だと思われ。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:02:16 ID:da/fIf/l0
>>631
アレも一つの能力だと思う。悪魔の実の能力者じゃないのは間違いないが。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:03:23 ID:da/fIf/l0
世界貴族ってどんな位置づけなんだ?
そのうち、世界皇族なんて出てきそうだな。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:03:29 ID:JxsUgVS60
>>629
日本は軍がないからアレだが
他国ニュースではよく言ってるぞ
637 ◆i9CzEdqrOE :2010/08/03(火) 00:03:51 ID:0neyfGQH0
>>629
国と世界政府の違いでしょ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:04:34 ID:U5PV4nET0
16点衝の意味をゾロが判らないまでも、何かのメッセージだと気が付いたのは以外だった。
てっきり、それにすら気が付かないまま合流するかと思ってたのに。

で、上にもあったけど、あれが各自パワーアップして合流しようぜっていうい意味だとしたら
フランキー、ナミ、ウソップはパワーアップフラグらしいものもあるからいいし、
ゾロとサンジもなんとかなると思う、
でも、もう脱出しちゃったチョッパーとロビンはどうするんだろうか?
これから合流するまでになにかきっかけがあって強くなるのか、それとももう強くなる手段を手に入れているのだろうか?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:04:38 ID:ryXvX+IQ0
ワンピの世界観は充分広いしこれ以上広げなくてよろしい
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:04:52 ID:ZrwF7ywC0
総帥
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
総帥(そうすい)は、組織全体を指揮する人。本来は、全軍を指揮する人を意味する。


ギレン・ザビ - ジオン公国総帥(『機動戦士ガンダム』)
マジック総帥 - ガンマ団総帥(『南国少年パプワくん』)
レッド総帥 - レッドリボン軍総帥(『ドラゴンボール』)
小野寺剛士 - 魔王領総帥(『A君(17)の戦争』)
ロズウェル - 黒薔薇総帥(『ユグドラ・ユニオン』)
ロザリィ - 白薔薇総帥(『ユグドラ・ユニオン』)
影山零治 - 影山総帥(『イナズマイレブン』)
コング - 全軍総帥 (『ONE PIECE』)
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:05:00 ID:OPrjWVXL0







釣れると思ってんのか……
夏すぎワロス





642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:05:02 ID:cruTQ6ox0
>>546
数年数十年新世界に入ってるシャンクスや白ひげでさえラフテルにたどり着いてないんだから、2年というハンデはあってないようなものなんじゃないか?
3日後は物理的に無理な仲間もいるし、やっぱ2年後だと思うな
その代わり修行しない他のルーキーズは、先走って何人か脱落しそうだな。一人黒ひげにやられたっぽいし、カポネも果たして無事に難を乗り切れるか
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:06:56 ID:3cgzIkAR0
確かに全軍総帥って言い方は「頭痛が痛い」と同じ意味合いのおかしな日本語ともいえなくもないな
>616みたいに違和感感じてるひとがいるのは普通かもしれない

編集のミスだな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:07:01 ID:9l3o1NNg0
俺、まさか茶ヒゲが再び登場するとは思わなかったな。
あれって新世界の海賊なんだな。
古代世界もあってもいいかもな。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:08:24 ID:9l3o1NNg0
>>639
となると今まで来た道を戻ることになると思うが。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:12:49 ID:m645qqG+0
ここまで来て数年後・・・とかやってほしくないなぁ
読んでる側が置いてかれる感じで。半年とかならまだいいけど
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:12:53 ID:HWJsGAEF0
>>628
クロのどこに能力者要素あるんだ?
アプーならオトオトの実の楽器人間であり得るだろうけど。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:13:02 ID:OPrjWVXL0
ホーキンスって、つよいの?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:15:13 ID:9l3o1NNg0
昔、幽々白書だったか、幽霊白書だったかそこそこうけた漫画があったんだけど、
霊界なんて出てきたらもう終わりだよな。
ロジャーとか白ヒゲとかエースとかアーロンとか居そうで笑える。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:15:49 ID:zbblBHrl0
まあ最低半年は経過すると思うけどね
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:16:28 ID:FhnzeCSP0
1年後ってのはありそう。
修行して再会とかな。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:17:56 ID:Oj7nn5Kl0
>>648
わら人形回避で防御力はかなりいけてると思うけど攻撃力が不安視される
ただ釘さすだけの技しかまだ使ってないからな、あの剣に期待
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:18:05 ID:9l3o1NNg0
>>647
よくわからんが、人間性じゃないか?
あの爪はかゆいところにも届くと思うけど。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:21:39 ID:wTO2+w7D0
茶ヒゲの賞金が以外に高かったな。新世界に行くぐらいなら1億ぐらいないと行けないか。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:21:41 ID:9l3o1NNg0
>>651

1年じゃつまらなくないか?
赤髪とももご無沙汰だけど、
ナミとか20〜30年後に再会とかもネタが新鮮でいいと思う。
おばさんにはなっているだけど、女海賊の首領ってみんなそんな感じじゃん。
656 ◆i9CzEdqrOE :2010/08/03(火) 00:21:45 ID:0neyfGQH0
ID:da/fIf/l0は釣りしてんの?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:22:51 ID:DWp2JiNg0
>>559
「お前らが選んだ仲間なら俺の仲間だ!」ってルフィなら言うよ。
ロビンは革命軍から1人適当なのを引き抜く。
サンジはイワさんを説得。
フランキーはロボットを。
ガイコツは手長族。
チョッパーは鳥。
レイリーは8人じゃ新世界は無理だっていう意味で言ったと思う。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:23:30 ID:OPrjWVXL0
釣れないっぽいがねww
ただの真性かも
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:25:01 ID:9l3o1NNg0
>>657

じゃあ鷹の目は?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:26:38 ID:3cgzIkAR0
釣り師がコピペでもない長文(駄文)必死にかいたりはしない(´・ω・`)
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:27:55 ID:9l3o1NNg0
上には上がいるというのがジャンプの教えだからな。
かって上だったけど、今は脅威は感じない普通のキャラに下がるのもありかもな。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:29:13 ID:W6rOlf3U0
カチカチの実
ゾオン系
ザブングル加藤に変身できる
なぁーんで?
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:30:23 ID:DWp2JiNg0
>>659
さすがにルフィも拒否するだろうなwww
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:34:56 ID:6/U5GG2P0
アニメ版イワさんの声はどうなるんだろう・・・
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:36:05 ID:IfBS50dMi
>>664
岩田なんたらとか言う人だってバレスレに貼ってあったけど
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:37:26 ID:DWp2JiNg0
しかしコレだけ悩んで「実は過去に麦わら海賊団ではこんな話がありました」みたいな回想シーンに入ってそれが16点鐘のネタバラシだったらキレていいかな?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:39:01 ID:JAHjAtJX0
>>666
尾田だったらそういうのは先になにかしらやりそうだからなあ
ジャンプ漫画ではありがちだが、ワンピースではあんまりそういうのやらないかと
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:42:13 ID:qNYWdlPL0
で、結局メッセージってなんなん?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:42:22 ID:IfBS50dMi
キラーの言う様に新年を表すなら別に問題ないな
回想でネタバラシでもいいし
来週は巻頭カラーだから、一味が既に集まりそうな気もするし、ルフィがなんかやるで今週のネタバラシな気もする
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:42:57 ID:3cgzIkAR0
>>666
すきにするといいお(・∀・)ノ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:46:09 ID:zG0GYjYV0
やられたのアプーだと思うけどなぁ
黄猿の時みたくちょっかいだして、返り討ちに合ったんじゃないのか・・w
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:47:46 ID:LnXcU9Uo0
かんとうカラーでウルージさんかよ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:55:11 ID:3cgzIkAR0
大将に絡んでたキャラはけさないだろ。
噛ませ犬雑魚シリーズはボニーかカポネな感じでボニーさよならパターンとおもふ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:58:52 ID:OPrjWVXL0



そういえば
59巻ってフラゲされてたりしないのか
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:59:08 ID:zG0GYjYV0
カポネは新世界乗り切れる気がしないけど、どこが強いんだ?
体の中に部下とか兵器たくさん仕込んでるだけだろ?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:02:57 ID:3cgzIkAR0
腕っ節だけじゃなくて頭つかってのし上がってくる悪タイプも一人いれときたかったって感じで作ったんじゃないのカポネ
ミスター3の上位版みたいなキャラ

能力だの個人の強さだのとは違う強さもあるって話でしょ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:03:03 ID:xMtWVTFR0
>>675
べつに大艦隊を誇るタイプの海賊がいてもいいじゃんか、とは思う
シキもそうだったみたいだし
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:03:41 ID:3cgzIkAR0
楽園入り口でボロボロになってもどってきたグリードさんのことか
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:07:28 ID:0aNStknC0
>>317>>332
この程度なら、あとづけの思いつきでも可能な単なる帳尻合わせだろう。
むしろ言い訳臭い。
尾田が本当にこだわってやってるのならこの程度の浅いネタにはならないと思うよ。
海賊にとって本当に楽園かとなんとなく思わせといて
いったん今回のように、先の地獄とくらべたら楽園だという結論を一度きっちり言葉にして出しておいて
あとでまたもうひとひねりした真相を見せるような感じで。
本当にこだわって仕込んだネタなら
2,3年くらい先に、本当の意味で海賊の楽園だとメインキャラに言わせたりするだろう。

エースの出生ミスリードなんかも何段階かにわたって手の込んだことをやってたし。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:10:23 ID:pmMsVDwY0
>>676>>677
特に頭を使ってる描写も大艦隊も持ってないけどな。
つうかこの漫画で腕っ節が強くないキャラがのし上がるのは事実上不可能。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:11:06 ID:2uD0QHm90
クリーク
・体中に銃
・ウーツ鋼の鎧
・ダイヤの拳
・針マント
・毒ガス
・強靭な腕力
・50隻の艦隊

カポネ・ベッジ
・体内に砲弾(360度)
・体内に騎馬隊(360度)


劣化すぎワロタ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:12:21 ID:+yG4NRglP
キッドとローが二人がかりでようやく5分だったクマロボットを
蛇姫様は一人で何体も倒してなかったっけ?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:13:27 ID:2uD0QHm90
>>682
部下入れたら10人くらいいただろ
つかアニメ関係ないから5分とか分からない
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:14:09 ID:3cgzIkAR0
>>680
へーそうなんだ勉強になったよ(´・ω・`)
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:15:37 ID:AaaRoY0Y0
ロボくまは種が判明してれば磁石人間のキッドになら対応できるだろうけど
ローの能力じゃロボくまは難しそうだなアレは非生物も切ったり繋げたりできるんだろうか
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:15:43 ID:zG0GYjYV0
もしドレイクが革命軍ならドラゴンの幹部召集に応じてでてきそうな気はする。

やられてないなら
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:15:44 ID:2uD0QHm90
あとパシフィスタはハンコックには攻撃できない
まぁあの耐久性を誇るのを何体も止めてるから攻撃力は歴然だが
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:17:47 ID:OPrjWVXL0
>>679
ごめんちょっとなにいってるか(ry
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:20:40 ID:3cgzIkAR0
>>688
考えるんじゃない、感じるんだ!(*´Д`)ハァハァ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:22:56 ID:0aNStknC0
>>472
>”正義”は価値観・・・世代は超えられない・・・
>これって海軍の正義からの離脱を意味するものなんだよな
なんだその読解力は

今の時代に即した価値観(現役世代の「正義」)に後を譲ろうってことだろう
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:25:15 ID:3cgzIkAR0
>>690
キミが中学3年生になって現代社会の勉強するようになったらその辺の思い違いを先生がちゃんと教えてくれるとおもうよ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:27:45 ID:OPrjWVXL0
バロックスワークス
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:30:52 ID:0aNStknC0
>>642
シャンクスや白ひげはラフテルを目指してたのかな。
そのあたり大いに疑問の余地があると思うんだが。

白ひげはロジャーが死ぬ前にラフテルの行き方聞こうとしなかったんじゃなかったっけ。
ワンピース目指す奴もいるだろうけど、
そうでない目的を持って海賊やってるやつらも多いだろう
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:31:59 ID:pmMsVDwY0
>>679
>むしろ言い訳臭い。
まあ、実際に言い訳だろうね。
東の海で最強だったクリーク海賊団が入った途端に壊滅するとか恐ろしさを
アピールしてたグランドラインがいざ入ってみると普通に一般人が平和に
暮らしていたり雑魚海賊もいっぱいいたりして、肩透かし感全開だったから
本当に恐ろしいのはここからですよー、という言い訳だろう。
どうせしばらくしたらまた新世界(笑)になるのは目に見えてるけどね。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:34:22 ID:OPrjWVXL0
ものは解釈のしよう・感じ方次第ってよく言ったものw
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:35:47 ID:L5yqU9Qr0
なんかセンゴクさん最終的に味方してくれそうな雰囲気じゃない?
総帥に青キジ選んだのもうまくは言えないがそんな感じがする
新しい時代に何かを期待してるみたいな・・・
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:36:09 ID:0aNStknC0
>>688
なるほど、なるほど
荒れてたからなぁw
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:37:16 ID:p+3PEXWi0
>>693
白ひげはラフテルの行き方を聞きもしなかったしシャンクスは既に行ったことがあるわな。
先に降ろしたという描写もないしバギーもシャンクスと一緒に行ってるはずなんだがどうも曖昧だ。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:38:01 ID:2FrtFQFG0
なにやら仲間への暗号をルフィが送った模様。
ここで注意すべきなのは

・味方以外は誰も気づいていない
・ビビも腕の文字には気づいているものの、真意に気づけない
・レイリーの提案は、何の手立ても無くこれからシャボンディで味方と合流することを否定する内容

ということです。
それらを踏まえて、
を穴の開くほど眺めた結果、






に見えました。
3日後じゃなくて2年後に会おう!
船で1周したのは目印に丸をつける感じ。
16点鐘は新年の挨拶のようなので元旦。
要するに、3日後じゃなくて、2年後の1月1日にマリンフォードで会おう!
というメッセージで間違い無いものかと思います。

http://muhochitai.com/2010/08/post_454.html
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:38:46 ID:0aNStknC0
>>696
単に白ひげの死などで単に時代の動きを実感して
「老兵は去るのみ」な感覚になったってとこだろうな

作中描写に原因を求めるなら
上層部のインペル囚人脱走隠蔽への不信感などがあげられるだろう
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:40:07 ID:OPrjWVXL0
>>697
はあ。^^;
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:40:26 ID:IfBS50dMi
>>699
間違ってると思うわ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:42:14 ID:3cgzIkAR0
>>702
なにを根拠に?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:51:05 ID:0aNStknC0
× 3D (3日ではなく)
  2Y (2年)

で3Dに×をつけてるということか
確かにクルー以外は「3日」の意味がわからんからな

でも2年って今までの展開のペースからすると開きすぎな気がするし
それ以上の何かを示してないと船長として無責任すぎるというか
クルーが「なるほど、わかった」とあんなノリで納得するとは思えない

 行動           一般の解釈             クルーなら分かる解釈
マリンフォードを一周  「水葬の礼」
オックスベル16打 「16点鐘(年越し=新時代宣言?)」
花束を投げる      「黙祷」

それぞれ別解釈があるんだろう。比較的新入りのブルックや、
海賊としての常識や世間の情報にうといチョッパーでもわかる
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:51:09 ID:jfEZqpXR0
一味が集結する前にレイリーが死んだら…
706 ◆i9CzEdqrOE :2010/08/03(火) 01:51:36 ID:0neyfGQH0
>>690
>今の時代に即した価値観(現役世代の「正義」)に後を譲ろうってことだろう

そう思う原因があったってことだろ?
んで、今からの海軍の正義と自らの正義に不和を感じたんだろうって意味で”海軍の正義からの離脱”って書いたんだよ
そして、その海軍の正義(世界政府の正義)が暴走しかねないことを危惧して次の元帥に青キジを推した
まぁ次期元帥は赤犬だろうけどね
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:54:50 ID:0aNStknC0
>>706
>今からの海軍の正義と自らの正義に不和を感じたんだろうって意味で”海軍の正義からの離脱”って書いたんだよ

>センゴク最後は味方説あるで
というつもりで
>これって海軍の正義からの離脱を意味するものなんだよな
と言ってる人の意見とは思えないけど。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:55:04 ID:OPrjWVXL0
つか今すぐ新元帥が選出されるのかどうかが疑問

709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:59:02 ID:hOZxsbyg0
船でマリンフォードを一周した。
 →船といえば、サニー号。
花束を投げて黙祷
 →目立つことをするな。
オックスベルを16点鐘した
 →16番GRの事。(51巻で16番GRの描写有。シャッキーは13番GR)

簡単にまとめると、サニー号を16番GRに移すので目立つことなく集まれというお知らせ。
(44番GRにサニー号が停泊していることは既にバレている)
くまの能力で船を44番GRから16番GRに飛ばせばOK。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:59:33 ID:3cgzIkAR0
〜2年後〜で話を進める前フリならありえるけど
711 ◆i9CzEdqrOE :2010/08/03(火) 01:59:43 ID:0neyfGQH0
>>707
一番下はネタに決まってんだろ
語尾で違いがわかんねーか?
まぁ他板(なんJ)のノリで書いたオレが悪かったかもな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 02:04:58 ID:0aNStknC0
どうでもいいけど、突っ込もうと思えば>>472の一行目も>>706の言い訳には合ってないと思うよ
変に言いつくろわなくてもいいじゃん
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 02:05:20 ID:3cgzIkAR0
>>709
肉球クマは死亡してピカピカ量産型ロボタイプしかいないから船は飛ばせないんじゃないの?
その他はなるほどと納得
714 ◆i9CzEdqrOE :2010/08/03(火) 02:09:51 ID:0neyfGQH0
>>712
ん?
どこがおかしいのか指摘してくれね?
現海軍元帥が、今の海軍の正義についていけないって発言は凄いことだろ?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 02:11:40 ID:HbnlSNdC0
船で一周とか鐘とかは意味ありげに見せて
実は意味ないのかもしれない。

本当に伝えたいのは腕のタトゥーの文字だけで
それを仲間以外に悟られないための撹乱とか。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 02:18:01 ID:0aNStknC0
>>714
別にその部分をとりたてて騒ぐほどのことじゃないでしょ
時代の移り変わり、世代交代という言葉で済むことだし。

極端にセンゴクに感情移入すればまあ凄いことだろうけどね
717 ◆i9CzEdqrOE :2010/08/03(火) 02:21:03 ID:0neyfGQH0
ん?
もしかして>>472の「凄いこと」を「センゴク最後は味方説あるで」だと思ったのか?
書き方悪くてすまんな

>>716
いや、現時点での海軍最高司令官が、海軍の正義についていけなくなったって意味の発言は
凄いことでしょ
感情移入とか関係なくてね
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 02:22:42 ID:3zRD3t630
16点鐘…二点鐘を8人へ

黙とうは謝っているように見える
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 02:23:12 ID:nt+BDni60
お前らがルフィのメッセージで議論してる間に俺は
ペローナに萌えていたなんてさすがにこんな時間じゃなきゃ言えない
720 ◆i9CzEdqrOE :2010/08/03(火) 02:24:55 ID:0neyfGQH0
>>719
分かる
>おい!! まだか 手が疲れた!!
なんでこんなに優しいんだよw
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 02:25:29 ID:OPrjWVXL0




ゾロの言うこと
ちゃっかりきちんときいてるもんねペローナ

ゾロペロ厨歓喜

722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 02:31:10 ID:bcGTkg/U0
マリンフォードの1周回るとか16回とか、そういう部分は実は無関係で
「ルフィらしくない行動」→「待つとかできない」→「レイリーのところで待たない」→「俺が探しにいくよ」
ということなんじゃないかと考えた
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 02:35:46 ID:5YrbtjsD0
>>722
どうやって探すんだよ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 02:58:08 ID:OPrjWVXL0
クマ。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 03:04:42 ID:ZLCKUhKL0
新巻表紙のシャンクス変だ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 03:09:29 ID:G59OAvPo0
青雉がアナホルにみえる
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 03:21:09 ID:Yi8Y9RzW0
「3日後×、2年後に会おう」説は有りだと思うけど、
2年も他の海賊にリードされてそれに追いつくのって無理がありすぎないかな?
修行してめちゃめちゃ強くなったから余裕wみたいな感じなのか?

あとペローナ仲間説厨の俺としては今週は歓喜ww
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 03:22:43 ID:XaDttb4r0
今週の8周前辺りってどの辺だっけ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 03:31:10 ID:rS5bbgyu0
コビー簡単に覇気にめざめたね


なんか誰でも使えるんじゃないこれ。

なんで海軍はみな海兵にこれ教えないんだろw
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 03:37:06 ID:bG5Tk+cY0
>>729
ある程度、肉体の鍛練が必要なのかもな。
アイサみたいに天然で使える奴も居るみたいだけど。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 03:38:33 ID:/7VB0t4b0
もっと単純に考えるべき
・サウザンドサニー号の場所は変えられない=集合場所では無い
・16は「日数」では無い=いつを指し示す記号では無い:始まりに8回終わりに8回
・軍艦を奪って一周回った意味は?「『一周』回った」意味は?

つまり、16日後に船で会おうって事だ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 03:40:39 ID:fgcq3ReM0
16点鐘に関してはキッド達の会話通りの意味以上のものはないだろう。
わざわざビビを使って、刺青の部分にだけ触れさせ「ビビにも意図がわからない」という描写を挟んだんだし、
一味だけに伝わるメッセージとしての意味があるのは刺青だけだと思う。
その刺青もこれだけぼかしてるんだし来週にでも速攻説明がくるんだろうな。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 03:55:21 ID:Zf8l1O7q0
暗号=SD×?Y
SD×=SシャボンDディ×、?Y=テキトーな島
海軍は×を「SDの島じゃなく、?Yの島へ」と勘違い解釈する、ルフィ達を捕らえにその島に行くもいない
×をアラバスタ編みたく「仲間の印」と理解した麦わら一味は当初の予定通りシャボンディ諸島へ集合、ゾロはペローナがカバー


734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 04:06:02 ID:TJKNYVha0
ローソンログポースで仲間を見つけよう!ローソンログポースは、全国のローソン店舗を示す機能です。
ローソンログポースが教えてくれる距離と方向を頼りに、近くのローソンへ移動!
ローソン各店舗でスタンプラリーに参加して、仲間を集めよう!


スタンプラリーで仲間を集めよう!ローソン店舗でおにぎり全品のうちいずれか(セットおにぎりを含む)を購入して、レシートに表示される16ケタの応募番号を入力すると、仲間が増えます。
5人集めるためには5つの異なるローソン店舗に行く必要があります。異なる店舗なら、キャラクターは同じでもOK!


ローソンARGスタンプラリープレゼントキャンペーンに応募しよう!スタンプラリーで5人の仲間を集めると、スタンプラリーページ内に、ローソン限定の大秘宝をゲットできるプレゼント応募ボタンが出現!
プレゼントは全部で3種類!大秘宝をゲットしよう!
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 04:09:30 ID:yO55+XEsP
そろそろマントラ=覇気とか

空島関連の謎も回収してくれよ尾田っち
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 04:15:11 ID:yO55+XEsP
まぁ「3日」後がダメになったので「2年」後にシャボンディ諸島の「16」番グローブに集合、でしょうな。

100%、〜2年後〜でいくでしょう。
ルフィ17歳最後の冒険も、映画と漫画は別で、漫画は2年後になってしまう為、
映画で17歳最後の冒険をやった、という意味で間違いない。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 04:17:03 ID:HWJsGAEF0
>>735
今週覇気=マントラって描いてなかったっけ?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 04:23:09 ID:bG5Tk+cY0
「マントラ」とは書いてない
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 04:35:47 ID:yO55+XEsP
で、黒ひげに早速潰された億超えルーキーは誰なんだ。

◎ロー →ルフィも助けて重要な存在、消えることはない
○ボニー →ゾロを助けたし、能力的の謎的にもいきなり消えるのはない?
△ドレーク →元海軍、パシフィスタ関連のこともあって生存させるか?
×アプー →黄猿やら珍しいもの好きで目立ちたがり、立場的にも軽いキャラ、ちょっかい出してやられるパターン?


【番外編】
◎キッド、キラー →一応新世界上々の滑り出し
△ベッジ →早速死亡した予感w
◎ホーキンス →一応新世界上々の滑り出し  
○ウルージさん →少し不安な滑り出し
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 04:37:58 ID:yO55+XEsP
×能力的の
○能力の
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 04:44:36 ID:lUiMRzqH0
女ヶ島の奴らは全員中将級とか胸が熱くなる
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 04:55:01 ID:/7VB0t4b0
中将が覇気を使えるからといって、覇気を使えたら皆中将クラスとは限らん
全軍総帥なキングがもし仮にゾオン系の大猿な能力者だったとする
能力ではロギア相手には適わない感じ?

溶岩攻撃を全身に受け、仰け反りながら右手一閃で赤犬を叩き潰す大猿
凄まじい連打弾幕のレーザーを受ける大猿。煙の中から腕が伸びて黄猿を叩き飛ばす
急激な冷気で全身が凍る大猿。と思ったら氷粉砕で青雉を握り締める

これくらいは出来そう
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 04:55:10 ID:bG5Tk+cY0
>>739
記号の使い方間違ってるwww
◎は本命、つまり潰された奴って意味になるぞw
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 04:59:57 ID:yO55+XEsP
あぁ、記号は新世界で生き残る確率的な意味だ

キッドの所にいたガサ・・・って出てきたブタみたいなのは何だろ?
楽園の意味も取り違えてたし、キッドも結局すぐ死にそうだけど
楽園に帰りたいっつった海賊はかませで、新世界の怖さはあのブタってことかな?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 05:05:35 ID:Dv29wFBm0
>>427
っていうか、親とワンピースの会話ができんのかよ!?

この漫画のレキシの深さを感じるわ・・・。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 05:08:10 ID:2GOn/BO4P
ペローナとゾロの関係性萌え
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 05:10:57 ID:Dv29wFBm0
>>744
どうせ「獄卒獣 ミノピッグ」とかでしょ?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 05:12:55 ID:5SR+PN3y0
今回意外だったのはセンゴクが青雉を推薦したこと
思想はともかく一番海軍に忠実な赤犬の方を選んで、
青雉を推すガープと衝突になるのかと思ったのに
つーかこの段階でセンゴクが青雉の名前出したことによって逆に赤犬が元帥になるフラグ立ったような

先週の扉絵見る限り赤犬と黄猿はそれなりに仲良いっぽいけど
赤犬と青雉はかなり険悪だからどっちが元帥になっても荒れそう
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 05:20:25 ID:Dv29wFBm0
>>746
この漫画、ルフィの次の世代まで話が伸びそうな
気がするんだが。
以前の扉絵で、CP9が子ども鍛えてたし。

>>746
2年後に2人の間に「ゾローナちゃん」
とかできてたりして。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 05:35:17 ID:SBQkx2r70
ルフィにはハンコック、ウソップにはカヤ、ゾロにはペローナ、サンジにはオカマ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 05:42:23 ID:lUiMRzqH0
サンジとボンクレーか
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 06:52:24 ID:OPrjWVXL0
ナミは?




この話題って結構どっちつかずで終わるし面倒臭い言い合いになったりするんだが…
>>736
そしたら、結局、SWの時系列は戦争後なのか?戦争前なのか?
とりあえず濃厚なのは戦争後だと思われるんだが、
戦争後に一味皆再会して、そしてその後SWの冒険が展開されるって流れだと、
まだその時点で17歳でなけりゃならないんだよな
だから2年後に会うってメッセージならば食い違いが起こるな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 06:52:39 ID:e6B30QVd0
>>748
まあ、上司に必要なのはバランス感覚だから、まともな人が適しているかと。
偏った感じの赤犬とか黄猿、ガープは元帥に向いてないが、青雉やセンゴクならピッタリ。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 07:06:34 ID:yO55+XEsP
>>752
いやだから映画と漫画は別物で全くリンクしてない。

頂上戦争にエースの死、さらなる高みへの長期間(2年?)の修行
だからこそ17歳最後の冒険を、映画でやったということ

時系列とか言われてもね
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 07:18:25 ID:OPrjWVXL0
リンクしてるか否かの話かよ
おれはリンクしてる前提で話していたがんだ、まあもうとにかく
尾田が公式に言及するなり何なりしてほしいってことが言いたい
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 07:28:12 ID:yO55+XEsP
いや、そらしてないだろう
なんでリンクしてると思っちゃったんだ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 07:29:39 ID:OPrjWVXL0
えっ
むしろなんでリンクしてないとキミが決めつけられるんだ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 07:30:57 ID:ryXvX+IQ0
重なってる部分もあるけどそうじゃない部分もあるってだけのことでしょ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 07:33:46 ID:OPrjWVXL0
うんだからこそそこら辺尾田にきちんと言及して欲しいなって話
尾田自身が0話とかシキとかを作り出してまで作ってくれたSWなんだから
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 07:35:02 ID:o+cXdX6Ci
二年後は流石にないかと思うわ
それ以上にビブルカードを貰った経緯を考えるとグローブ番号を指定する意味がない
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 07:38:19 ID:XdE8xnDJ0
>>754
>だからこそ17歳最後の冒険を、映画でやったということ
じゃあリンクしてるじゃんw
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 07:43:03 ID:+OEj38iJ0
二年間もばらばらで活動する意味がわからんしな
全員賞金首なんだから固まってたほうがまだ安全じゃねーの
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 07:44:07 ID:yO55+XEsP
>>761
お前は本物の馬鹿か
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 07:50:00 ID:NomkLdZii
>>762
一人で大丈夫な仲間と、厳しい仲間がいるからな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 07:51:58 ID:1ns+XZ3FP
センゴクの青キジ推薦発言は素直に元帥フラグとしか思えん

但し現状ではなく最終的な段階で落ち着く形で
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 07:53:43 ID:5SR+PN3y0
>>762
ナミやチョッパーやウソップの場合素直に島に引きこもって修行してた方が良いと思う
他はなんとかなるだろうけど
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 08:38:47 ID:w2rgG87N0
ウソップにあんだけ酷いことしたフランキーが仲間になるのは納得いかないとか言う奴はアホ。
小さな男の子を棒で滅多打ちにして村民達の財布を巻き上げたナミはどうなのか?
大悪党クロコダイルの片腕として様々な悪事に加担してきたロビンはどうなのか?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 08:41:57 ID:OPrjWVXL0
いきなりどうしたお前…www


仲間になりゃあ
みんなおれの
家族だぜ……
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 08:42:53 ID:j7lUiyWF0
今回のってアラバスタの時の×マークとか空島の時の鐘鳴らせば
栗のおっさんに伝わるとかみたいな後掲載なんじゃないの。
一味でなんかの会話してて、約束果たしてから描写入るやつ。
だから考えても分らん気がする
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 08:55:14 ID:lUiMRzqH0
そして・・・1600年が過ぎた・・・
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 09:14:28 ID:D25F+nYw0
ストロングワールドは戦争編後の話、ってあれソースどこ?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 09:46:21 ID:/5K4fDuq0
俺は>>709の意見が一番近いと思う。
2年後とか意味ないし、あまり複雑なメッセージだと
みんなわからない。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 09:51:13 ID:EwKBmhIR0
>>772
ギャグ?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 10:04:31 ID:aNbOPegu0
皆16番グローブとか本気で言ってるのか?
バラバラに飛ばされてグランドラインから外れたところにいる仲間もいるんだから
すぐにシャボンディ諸島に集合なんて出来ないだろ
大体「16周した」=16番グローブってのが安易過ぎて笑えてくる
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 10:09:10 ID:OPrjWVXL0
ドン・キホーテドフラミンゴの顔真似
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 10:10:44 ID:AS2/eG+L0
エースが生まれたのが16ヶ月目ってことだよ!
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 10:41:37 ID:uGWY8GwT0
ルフィの年齢が定かでないマンガで2年後ってのも難しい話だね。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 10:47:00 ID:bLP2ipi20
>>767
大丈夫、そーいう奴にはじゃあベジータなんて最低の屑キャラですね
っていうと黙るから
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 10:48:50 ID:m/hxxkdN0
>>777
いや、作中でもキッパリ「17歳」って言われてるんだが。
ルフィの年齢。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 10:53:31 ID:UYfIzcr70
「SMAP×SMAP」
『ONE PIECE』好きの芸能人が集まって“ONE PIECE王決定戦”をする企画!(どーん)
そこにアーティスト代表として、ファンキー加藤が出場したのだ!(どどーん)



ワンピース好きを公言してきて、本当に良かった…(涙)。


皆藤愛子さん、矢口真里さん、麒麟の田村さん、南海キャンディーズの山ちゃん、そして木村拓哉さんと『ONE PIECE』にまつわるクイズで対決(ガチ)。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 11:11:11 ID:OPrjWVXL0
誰?それ。



そういえば
ついこないだフジの番組で、
田村淳の野郎が
化けの皮ハズレて襤褸出してたな。
なんつーか、それまでは普通の笑いタレント好きでも嫌いでも無いやつだったけど
個人的に一気に好感度下がったわ。
お前は自分を売るためにワンピ好きを公言してたんだねって分かった
まさに知並みかそれ以上の、にわかだよ。あの人。

せめてハンッコクちゃんとロビンちゃんの区別ぐらい分かってからに
してくれ…ワンピ好き公言するのは
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 11:13:16 ID:kT4OwfEeP
>>781
せめてハンッコクちゃんとハンコックちゃんの区別ぐらい分かってからに
してくれ…ワンピスレに書き込むのは
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 11:18:02 ID:OPrjWVXL0
>>782即レスありがとう^^;;
ごめんよ、機嫌悪くて文章めちゃくちゃんなったわw
だってよ、キミもムカつかないかい?
ワンピースと好きとTVで発言しまくってそれで仕事貰ったりするの
いや個人的には気に喰わんが、それだけならまあ別にどうでもいいとして、
何がムカつくかって残念なことにそれが“にわか”だったことな。

ロンブー田村淳。チョパーの映画広告でワンピ好きと言って宣伝しまくってたが
あれは完全なるにわかだよww
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 11:19:57 ID:3LmMh+aw0
ルフィが冒険をはじめて何日経ったかも分からないのに
2年後ってのはないでしょ。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 11:53:03 ID:ryXvX+IQ0
別にワンピ好きといったところでそいつが人気なければ仕事なんてこない
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 11:55:46 ID:RaK1FQuw0
SBSで以前作者が冒険始めて一年経過って言ってたきがする
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 12:04:31 ID:PdWx5nsY0
赤犬元帥は止めてほしいなあ
海軍っていう組織が物語的に完全悪の立ち位置になりそう
VS海軍は元帥ブッ飛ばして一件落着とかそういうオチで〆てほしくないよ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 12:10:16 ID:638mplpH0
そいやカイドウってどうなったの
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 12:16:34 ID:kT4OwfEeP
>>788
なんかいどうしたらしいな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 12:22:51 ID:0aNStknC0
カイドウとは一人の海賊のことではない
○○に属する船長たちの総称だ

みたいなことはないかなあ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 12:29:22 ID:BtSoyzcw0
>>790
名門の海賊育成施設か
将来はプロになるものも現れるほどの
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 12:32:46 ID:WK/1R/ZP0
2年後だとしたらロビンは30歳、ハンコックは31歳か…
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 12:33:36 ID:0aNStknC0
養成かあ

海賊道場 略してカイドウw
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 12:35:28 ID:3cgzIkAR0
ちびっ子達の発想の自由度はすごいね
新世界にまでこれる猛者が誰かに教えて貰って海賊するとかその発想はなかった
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 12:39:31 ID:s2XZCze+0
赤犬は海軍っつーより
CP9みたいな独立した特殊部隊の方が向いてると思う
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 12:40:06 ID:wqEO4gtR0
何でイチイチちびっ子だの言わずにおれないのか
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 12:41:14 ID:G0EvOBcZ0
>>792
なるほど三十路か・・・そうなるな・・・人間キャラはまだしも、
可愛いマスコットっぷりが定着したチョッパーが大人になった姿は見たくないから、2年飛ぶ説は信じたくないわw
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 12:58:26 ID:UYfIzcr70
>>781
去年の紅白にでてたファンキーモンキーベイビーズの加藤
見た目はオーラ0の人
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 13:04:23 ID:Ugh9NaJd0
3日後が無理なら4日後でもいいじゃないか。
なぜわざわざ2年も遅らせる必要があるのか?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 13:06:31 ID:EtBGxd690
俺は大昔からいっているけど、コビーが主人公でラスボスはルフィな
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 13:13:28 ID:/5K4fDuq0
>>799
3D×が、3日後は無理だ、と言うところまではまあわかるとして、
2Yが2年後に会おう、はさすがに無理があるよな。
そもそも入れ墨が3D×2Yが正しいかどうかもわからない。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 13:13:37 ID:PdWx5nsY0
>>799
覇気の修行するからちょっと待っててねとか

俺的には二年説はないと思うけど
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 13:17:08 ID:UYfIzcr70
読者側もキッドの勘違いと同じようにカモフラージュに騙されてるな

16点鐘がレイリーの言った「ルフィらしくない行動」
16点鐘の意味はキッドが言った通り次の新時代は俺が作るの意
そんなことをする為に舞い戻り鐘を鳴らすのはルフィらしくない

伝えたいのは3D×2Yのみ

ビビは16点鐘に触れず新聞のルフィの腕に書いてある3D×2Yをみて「おしゃれ?」と言っている
これは尾田のヒント、16点鐘に着目せずルフィの右腕に着目してほしいということ

つまり16点鐘は世界を欺くためのフェイク
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 13:20:11 ID:p/dMlsWd0
一味にしか分からないけど新参の骨でも分かるようなものってなんだよマジで
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 13:21:06 ID:VJSrqOZ50
>>777
>>779
で、ストロングワールドのコメントに「17歳最後の冒険」か

てか久しぶりにこの板来たけど、2年説とか出てたのか
ナルトもまさかの成長で新章だったし(今は馴染んでるが)、DBのキャラも作中で成長してるし、ワンピースでも案外ありそうだ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 13:31:43 ID:3cgzIkAR0
明日になればネタバレですべてがわかる
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 13:49:02 ID:m/hxxkdN0
>805
うん
今度皆で集まる時はルフィは最低18歳
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 13:49:06 ID:OPrjWVXL0
ああもう
気になりすぎる
今後の展開
来週号まだー?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 14:03:47 ID:hyDnwemx0
単純に考えたら、2点鐘を8人分だと思うんだが
それでもよくわからんな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 14:10:41 ID:d8ytgsq20
3D×2Yは一応納得出来るけど
16点鐘はなんだろうなー
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 14:12:44 ID:GGNvCufb0
西
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 14:15:26 ID:VJSrqOZ50
16点鐘が新年に会いましょうだったら笑える
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 14:16:45 ID:+yG4NRglP
こんだけの数の読者が考えても気づかないことを麦わらの船員みんなが瞬時にことの意味を理解するのはおかしいだろ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 14:17:38 ID:m/hxxkdN0
16点鐘は大晦日に新年の始まりを告げる鐘らしいから
「これから新年な」とかそんなんと思う
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 14:24:58 ID:lUiMRzqH0
もしウールジーさんにエンポリオ女ホルモンを打ったら・・・
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 14:29:09 ID:l7BUOsWA0
なるほど
か い ぞ く お う に お れ は な る
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 14:43:02 ID:7ojATN9a0
しかしこれだけ引っ張ると、答えネタバレの拡散は早そうだな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 14:46:55 ID:UYfIzcr70
読者側もキッドの勘違いと同じようにカモフラージュに騙されてるな

16点鐘がレイリーの言った「ルフィらしくない行動」
16点鐘の意味はキッドが言った通り次の新時代は俺が作るの意
そんなことをする為に舞い戻り鐘を鳴らすのはルフィらしくない

伝えたいのは3D×2Yのみ

ビビは16点鐘に触れず新聞のルフィの腕に書いてある3D×2Yをみて「おしゃれ?」と言っている
これは尾田のヒント、16点鐘に着目せずルフィの右腕に着目してほしいということ

つまり16点鐘は世界を欺くためのフェイク


写真の上のコマでルフィの右半身映ってるのに
別に必須とも思えないベタ塗りの演出カマしてるのを見ると
読者にだけ見えにくいようにしてる節はある



16点鐘がレイリーの言った「ルフィらしくない行動」
16点鐘の意味はキッドが言った通り次の新時代は俺が作るの意
そんなことをする為に舞い戻り鐘を鳴らすのはルフィらしくない

新聞記者にアピールしないと新聞に載らない=仲間たちも目にしない
そのためだけの16点鐘で世界にアピールしないと駄目な理由ね

16点鐘はなんのために危険を冒してまでマリンフォードに舞い戻ったのかという
海軍たちや記者たちへの疑問のフェイクの意味での答えとして16点鐘の「俺が新時代を作る」

で記事に載ることで本当の意味で伝えたいの右腕を文字を見せた
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 14:54:06 ID:1m/uqLNH0
でもなあ擁護するわけじゃないが
少なくともロンブー淳はワンピ1億冊突破の時にはファンだったぞ
仕事で出会った人でワンピを知らなかったら全巻プレゼントしてたってJFのビデオメッセージで言ってた
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 14:56:41 ID:3cgzIkAR0
ID:UYfIzcr70

あぼーん(`・ω・´)ゞ ビシッ!!
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 15:02:28 ID:/7VB0t4b0
>>819
ロビンとハンコックの見分けもつかなかったってのは紛れも無い事なんだが、
逆にそれは裏が取れて証明出来る話なのかい?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 15:05:03 ID:PdWx5nsY0
>>818
>本当の意味で伝えたいの

つまりカマバッカ集合って事?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 15:23:41 ID:sBX6rX/O0
この漫画読んで
正義とか悪とか額面通り受け取っちゃう奴は
どれだけお花畑の洗脳を受けたんだ?

おそるべしコシ−イシ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 15:46:51 ID:3cgzIkAR0
コシ−イシの意味がわからない件
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 15:54:01 ID:X4N4OSix0
新世界にある島は大半が海賊がいるように描くんだろうな
グランドラインを普通に来た海賊にとっては新世界こえーかもしれなくて、そんな言い方もされてたけど
ルフィ達にとってはグランドライン前からも、行く先々で海賊やらと戦ってきたから目新しさはないかも
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 15:54:10 ID:PdWx5nsY0
ラダヨウステイアーダみたいなもんじゃね?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 15:54:58 ID:1m/uqLNH0
>>821
ハンコック間違えたのも本当だろうが、全巻配ったって言ってたことも本当
本人が言ってるだけなのでそれが嘘だったらどうしようもないしJFの映像等がない限りは証明のしようがないのだが
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 16:07:24 ID:jfEZqpXR0
ウルージさんのことだから、たとえ雷が降り注いでいようとも、一点の曇りのない慈悲の心をもって上陸すれば、自ずと雲が割れてあふれんばかりの光がこぼれてくるに違いない。    
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 16:18:17 ID:ZLCKUhKL0
新巻は今日の夜か
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 16:31:29 ID:nt+BDni60
ワンピやナルトブリみたいに売上が保障されているような単行本は前日に発売するよ、つまり今日発売
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 16:37:08 ID:NTcVVOtoO
>>827
全巻配ってキャラの見分けが付かないって
自分の宣伝用に話題作っといただけなんじゃないの?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 16:39:48 ID:WNnWhIAq0
ワンピ応援団で南キャン・矢口・ロンブー敦が参加したあと、スリラーがはじまった
だからアブサロムのモデルは敦だとかいうアホな噂があったな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 16:44:04 ID:Ugh9NaJd0
ロンブ―とかどっちがどっちだか知らんけど、
がら声の方がキモくてウザくて嫌い。
金髪の方は子煩悩でなんか好感が持てる。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 16:48:57 ID:NTcVVOtoO
最近多いな
俺って漫画ファンだぜ?初期から読んでるコアなファンだぜ?
ってアピールしといてボロ出すパターン

自分でアピってんのに読んでもいないとかどんだけだよ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 16:52:50 ID:7lO8+uqh0
相方の名前忘れたw
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 16:55:55 ID:ETXBUVhL0
新刊コンビニで買ってきたぜ。
読者コーナーで尾田っちが意味深なこと書いてたな。
もしかして、くまが仲間になるのか?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 16:56:10 ID:AS2/eG+L0
ロンドンハーツの惇は嫌いだけど金髪はまあまあいい
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 16:58:23 ID:vVOxIK9X0
>>836
ほんとに重要ならあの質問自体を載せないだろ
読者の妄想に含みを残して煽ってるだけ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 17:01:01 ID:ETXBUVhL0
>>838
うーん、お前は尾田っちじゃねえからな。
真実はまだわかんね。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 17:01:46 ID:WNnWhIAq0
>>839
お前ばかだろw
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 17:01:55 ID:nt+BDni60
>>834
まぁオタ系の作品だと寸分の狂いもなく記憶してないと叩くオタばっかりだけど
さすがにワンピとかじゃハードル低いだろうしな、そこで叩かれるってよっぽどだ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 17:15:10 ID:ETXBUVhL0
>>840
お前よりマシ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 17:17:16 ID:Q7z8kJzA0
いつからネタバレおkになったのでしょうか?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 17:24:23 ID:QpqNhPOP0
単行本のバレは前から
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 17:43:24 ID:PKGryGEy0
なあ、単純に2年間みんな修行しようぜっていう解釈じゃいかんのか?
都合の良いことに皆さん、うまく鍛えてくれそうな人の近くにいることだし・・
ゾロは鷹目に、サンジはオカマに、ルフィはレイリーに、ほかの仲間もそれぞれ自分の能力を鍛えれそうな場所にいるしさ

ていうのがいちにわかワンピファンの意見だがどうでしょうか
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 17:46:25 ID:n6XGykUr0
>>842
さすがにその返しは・・・
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 17:49:00 ID:Q7z8kJzA0
いかんというか考えにくいよねやっぱり
大体ルフィは仲間が生きてるか死んでるかも今はわからない状態だからなまぁ生きてると信じているのだろうが
そんな状態でじゃあ二年後!って言うのはちょっと勝手すぎるだろルフィが一端の船長なら仲間が集まりやすくするべきだと思うがなあ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 17:51:26 ID:We8MRe3r0
>>845
それが無難だけど、チョッパーとロビンちゃんはどうすんだろうね
あと、1年も満たないのにあれだけの老けっぷりの彼らが
2年も経ったら一体どんだけになってしまうのかが心配
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 17:54:20 ID:MffS7fGs0
まだ五老星が次の七武海どうしようかといってるから、バギーに来た
手紙はなんだったの?
そしてもし二年間たつというなら、その間クロコダイルの回想編でも
やってくれないかな。ロジャー処刑直後ぐらいからの時代を織り交ぜて。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 17:58:51 ID:KSgeE1lI0
2年後・・・
とかワンピースでやっちゃうと何か白けるから嫌だ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:03:45 ID:tjpcW92C0
マリンフォードへあの3人どうやっていったんだろ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:04:52 ID:Q7z8kJzA0

ルーキーたちも普通にマリンフォード来てたよな
正義の門ゆるすぎだろ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:07:01 ID:VT96iTlxP
別に軍団でもないし、修復中で特に守るものもないし
結構ザル警備だったんだろ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:09:00 ID:tjpcW92C0
>>853
それはマリンフォードの話で

マリンフォードにくる過程の正義の門あそこ手薄にする必要ないと
思うのだけど。
それにどおやってあけたんだ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:09:09 ID:XYxovqKb0
新世界入る前にやられちまったルーキー
ってどっちだ?あっちじゃないでほしいんだけど
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:11:54 ID:3JI/z/BP0
>851
蛇姫船団だと思うけど、それじゃバレるよな。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:13:10 ID:IINvGAUq0
ブランニュー少佐事務職だと思ってたわ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:14:51 ID:XYxovqKb0
捕まえる必要もないと判断したんだろ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:28:31 ID:Q7z8kJzA0
捕まえる必要がない?wは?正義の門をどうやって開けたのか聞いてんだよ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:35:02 ID:VT96iTlxP
>>859
ジンベエが泳いでいったんだろ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:35:34 ID:Z/RY6+VZ0
タライ海流を使うのでなければ、正義の門を使う必要なかろ。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:37:32 ID:Q7z8kJzA0
ルーキーたちはコーティングか
潜水艇が存在する世界で海中は通り放題な正義の門(笑)
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:40:26 ID:KSgeE1lI0
というかあそこまで懸賞金付けてるんだったらもっと本気で捕まえろよ
何のための懸賞金だ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:40:36 ID:PKGryGEy0
>>847
まあ、漫画だからな〜。。あんまりキャラの心情をきにしすぎるのもどうかと。
ある程度予定調和も必要だとおもうから、やっぱ改めて修行だと思うぞ
今のルフィたちの実力じゃストーリー進行もままならないだろうし
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:44:03 ID:wzdA0L6kP
正義の門はタライ海流というショートカットを制御する仕組み
+エニエス・ロビーにおける権威の象徴と威圧の具であって
セキュリティじゃないよね
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:46:32 ID:VT96iTlxP
というか陸路で行けるんじゃね
門上の通路通って来たとかさ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:54:09 ID:Q7z8kJzA0
今気付いたんだけどルーキー共はシャボンディで戦争が始まってから出発して終わる頃にはマリンフォードについたって事だよな?タライ海流に乗らなくても半日かからずにつくんか
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:54:19 ID:pfKxEoDg0
>>866
門だけで海に立ってるから無理

ルフィを樽にでも入れてジンベエとレイリーで泳いで来たのかも
帰りは軍艦で逃げればいいし
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:55:47 ID:pfKxEoDg0
>>867
聖地マリージョアを常に守れる距離なんじゃないの
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:03:00 ID:Q7z8kJzA0
>>869タライ海流の存在意義ってただのショートカット?
そうしたら『お前らの為に正義の門はあかない!!』とか言ってた海軍がアホってこと?脇からガンガン入れるってことだよね?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:05:31 ID:ryXvX+IQ0
>>819
好きなものの押し付けほど迷惑なものはない
そんなことされたら相手も素直な感想言えないだろうし
好きになってくれたらいいけど
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:07:08 ID:pfKxEoDg0
>>870
そうだと思うよ
エースを助けに行きたいとルフィが言った時のニョン婆の言い方だとね
エニエスの場合は海に浮いて足りしたから警備の面は大丈夫そうだけど、インペルハカームベルトだったっけ、地図
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:09:41 ID:pfKxEoDg0
あ、インペルはカームベルトにあるな
ジンベエもサメ読んだ時こんな危険な海に呼んで悪いとか言ってたしな
マリンフォードは海軍本部なんだから、普通の島でも警備は普段はちゃんとやってんだろうから大丈夫なんだろう
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:10:17 ID:u0WOR0ql0
シャボンディで別れたときにゾロだけ1番グローブって勘違いした描写なかったっけ?
16の6だけ何かの影か何かになった・・・ような記憶がある
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:10:22 ID:uyNxlFqZ0
頭悪い俺に教えてくれ
海軍が16点鐘を挑戦状と受け取った理由がわからない
凶事を示す鐘は2回→それを8倍の16回も鳴らすという事はこれとんでもない災難を起こそうとしとるで!
ってこと?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:11:15 ID:tjpcW92C0
ジンベエが正式な裏切り者として認定されたけど
これから海軍はちゃんと魚人島攻め込むのかな?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:14:38 ID:Oj7nn5Kl0
>>875
いやキッドたちと同じ新時代を造るぜ宣言と解釈したと思う
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:14:40 ID:pfKxEoDg0
>>876
攻め込む理由は?
ジンベエが魚人島にいたら、魚人島に迷惑が掛かる程度の問題じゃないのかね
別にジンベエが魚人島のトップってわけでもないし
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:22:55 ID:ryXvX+IQ0
シャボンディの時って黄猿はマリージョアから来たんだよな
普通に船に乗ってきてたしどういうことだよ
そんなに近いのか
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:23:38 ID:Q7z8kJzA0
いや五老星も言ってたけど魚人との種族間の交流の架け橋がじんべえだったんだからそのジンベエが反旗を翻したら魚人島はもっと荒らされるだろうな
売り飛ばされたりするのも今後ひどくなるだろ
つうか早く戻ってやれよジンベエは
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:30:08 ID:pfKxEoDg0
あれ、オジキはマリンフォードから軍艦に乗って来たんじゃなかったっけ?

>>880
どうせ今までも世界政府はなにも対策してなかったんだし、ジンベエが七武海であるかどうかは関係ないんじゃないかな
だからこそ白ひげが名前で守ってたんだし
まあ、親父の威光が無くなったから荒れるのは免れないんだけど
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:31:07 ID:eIHK/q5m0
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:34:29 ID:ryXvX+IQ0
>>881
違うよマリージョアだよ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:45:19 ID:PdWx5nsY0
>>875
世間に向けて:これからはおれが新時代を作るぜ!
記者に向けて:という事だからこれ記事にして世界各地へ届けてくれな!
仲間に向けて:という事だから各自新聞記事を見ておれの意図を受け取ってくれ!

マスコミを利用した世間への宣言に見せかけた仲間への私信ですな
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:52:31 ID:2jHojOcK0
ゾロに献身的に奉仕してるペローナにキュンとなった・・・
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:06:28 ID:vH/SaMb50
既に1人やられたルーキーって誰だろな。最初はウルージかなと思ったんだけど
なんだか生きてたみたいだし、あれがちょっと前のこととも思えないし違うか
だったら「何もかもあいつのせい」と言っていたボニーが仕掛けたけどやられたってことかな
本人は生き延びてるだろけど。じゃなかったらアプーとか
他のキャラは今後、重要なところで絡んできそうだからこれくらいか
ウルージの船のログポースが指した島は雷が降り注いでるけど、まさかエネル再登場かぁ
カポネの船が浮いてなんかに吸い込まれたけど、シキじゃないよな
ビビが言ってた「おしゃれ?」がSDなんたらのこととはちょっと思えないなぁ
もっと分かりやすいのかと思ったけど、やっぱそれしかないのかなぁ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:09:31 ID:OPrjWVXL0
「ウルージ」デカすぎクソワロタ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:14:35 ID:PdWx5nsY0
まさかとは思うがカポネさんあれでリタイアなんだろうか
黒髭に早速やられたやつと言い
ルーキーズはこんな感じで普通に各所各所でペシペシ潰れていくんだろうか
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:15:16 ID:bTGOLVOB0
>>733
SDを×で消して「シャボンディ集合取り消し」
2Y→にY→にょ→女ヶ島
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:16:58 ID:k+fF9O4l0
>>888
キッドとローくらいだろうな海賊団として生き残りそうなの
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:20:21 ID:OPrjWVXL0
>>834
全くだ。ほんとロンブー淳に対するイメージ変わったわー。当然マイナス面でな。
つーか、お前らもあの番組みてたのか?絶対みたの俺だけだろなと思ってたわ
まだブルゴリわからなかったのは仕方ない、ぶっちゃけ俺も危なかったしなwwww、
だがよいくらなんでも ロビンとハンコックを間違えるはねぇだろと
あとさ、なんかあいつやたらと新人のアナウンサーに噛みついてたよな。
まるで自分がニワカだった事実を火消しするように必死になってた。
とにかくニワカはワンピに寄生しないで。つかタレントで真面目なファンっているの?

>>836
どこのコンビニ?明日発売じゃなかったっけ?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:23:46 ID:ryXvX+IQ0
>>891
矢口とキムタクはガチ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:24:14 ID:PdWx5nsY0
ナミ・カヤ・ビビ・コニスあたりはちょっと見分ける自信ないな
けどアラバスタ編あたりからちゃんと色んなタイプの顔が出るようになったし
最近の全クルー性転換絵とか見るにもう完全に描き分け出来るみたいだな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:24:46 ID:OPrjWVXL0
知……

知…………


いや、まあそりゃ好きなけとは好きなんだろうけど…
矢口ねぇ……
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:27:22 ID:Q7z8kJzA0
タレントの話とか激しくどうでもいい何熱くなってんだ?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:28:24 ID:3cgzIkAR0
>889
天才かおまえwww
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:36:27 ID:OPrjWVXL0
で、59巻ってもう発売してるの?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:52:18 ID:3cgzIkAR0
>>895
スルー出来ない子は夏を乗り切れない子なんだぜ?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:54:28 ID:uyNxlFqZ0
>>891
>>780で挙がってる人で言えば
キムタク、山ちゃん、ファンモンの人はガチ
言うまでもないだろうけど矢口はクソにわかね
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:56:47 ID:OPrjWVXL0
あぼーんクン、キミにはこのおれの気持ちというものが分からんだろうな!w
自分の好きな作品がいいように使われることが嫌で耐えられない性分なんすよ

>>899
山とキムタクが好きってのは良く聞く。これはガチっぽいな。
ファンモン加藤とやらがワンピファンなのはあまり知らなかったな。一回位は聞いたかも
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 21:02:19 ID:ryXvX+IQ0
矢口はにわかじゃないよ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 21:05:36 ID:uyNxlFqZ0
>>877
なるほど、ありがとう。
凶事を示す鐘が2回ってのは何の話なの?

>>901
矢口ったかさん乙です
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 21:08:18 ID:ryXvX+IQ0
矢口はにわかじゃない
http://pchannel.net/pic/20091210/o/801cd0aa87.jpg
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 21:09:21 ID:RF9/vuX+0
ウルージさんwiki
http://www39.atwiki.jp/urouge/


【祝!108だよ】ワンピースのウルージさん【ウルジスト集合〜♪】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1280752704/
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 21:10:48 ID:uyNxlFqZ0
>>903
くそwwwこの釣り師めwwwww
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 21:11:13 ID:OPrjWVXL0
ちったかワロタ

>>903
もうやめてくれ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 21:12:28 ID:eIHK/q5m0
矢□はにわか
矢□氏ね
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 21:20:19 ID:FhnzeCSP0
>>880
きっと、魚人島で最強の剣士(ハチ談)、イカの魚人が守ってくれているさw
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 21:24:26 ID:1oewI5q+0
>>903
ファンでもこれは無いわw


ってかもうバレスレにはバレ来てるな
早いもんだ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 21:25:28 ID:ryXvX+IQ0
え?おまえら1巻で5回泣けないの?
にわかだなwww
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 21:33:27 ID:wzdA0L6kP
>>902
追悼の一環だから普通なら2点鍾が相応しいのにってことじゃないの
葬式=凶事でしょ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 21:41:12 ID:5YoAQof70
58巻から

・スクアードに刺された白ひげの「馬鹿な息子をそれでも愛そう」
・リトルオーズjr.の「エースぐんを…必ず…」
・エースの「俺は腐ってる」からの言葉
・ルフィの「今…戦う力を俺にくれ!」
・白ひげの「俺が死ぬこと…それが何を意味するか、俺は知ってる」からの言葉
・ルフィ対ガープ
・エース救出
・ルフィとエース兄弟での共闘
・白ひげ最期の船長命令
・エースの「この時代の名が白ひげだァ!!!」

たくさんあるね。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 21:43:15 ID:3cgzIkAR0
>912
白ヒゲのセリフが民主主義のシステム賞賛だと理解できるちびっ子は少なそうだな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 21:56:01 ID:uyNxlFqZ0
>>911
ああああああああなるほど
よくわかった!ありがとう!
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 21:57:54 ID:ryXvX+IQ0
59巻発売されたのに全然報告がないな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:06:08 ID:saTls7QK0
昼に買ったけど、公式発売日前日な上何を報告しろと
SBSはネタバレの方で既に誰かが書いてるし
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:07:00 ID:n6XGykUr0
みんなID赤いお・・・
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:08:51 ID:xMtWVTFR0
>>917
IDの一族の証だ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:11:54 ID:wQGeLSHG0
表紙バレも余裕出来てるしコミックの分は別にいいんじゃね
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:18:52 ID:AS2/eG+L0
嫁・・・ニコス
姉・・・ニコ
妹・・・ビビ
愛人・・・ボア
妻・・・ペエローナ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:21:04 ID:xMtWVTFR0
コニス
ペローナ

あとミス・バレンタインを俺は推す
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:24:12 ID:2v3/O50n0
ーマキノの酒場にて―
早朝のカウンターでダダンがタバコをふかせながら新聞を読んでいる。

ダダン「ルフィが海軍本部へ現れたのは、自分がもう元気だという事を伝えたかったのかね?」
マキノ「ルフィは私なんかよりずっと強いわ。エースが死んだ事からもう立ち直ったのね!」

ダダン「16回ベルを鳴らすのは何の意味だい? あたしゃ山賊だから海賊のしきたりは無知でね」
マキノ「私たちへのメッセージじゃないかしら? 新しい冒険を始めるぞという合図みたいな」

ダダン「オレ(=ルフィ)は元気だ。 新たに冒険の旅を始めるぞ。 だから今から皆を迎えに行く! だね」
マキノ「あら、船長はどっしり構えていなくちゃ。 オレは船で待ってるから、皆集まってくれ、だと思うわ」

ダダン「山賊はフットワークが命だよ。 欲しい物は自分から奪い取らなきゃ。 仲間を迎えに行く、だよ」
マキノ「うーん私は皆に、ルフィの元に集まれといってるように思えるけど…?」

ダダン「白馬の王子は待っていたって来ないよ。 さあ、町にくりだして彼氏を見つけにナンパでもするかい! マキノちゃん!」
マキノ「あれれっ? 何でこういうオチになったのかしら?」
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 23:05:02 ID:VT96iTlxP
だからさー、そもそもマリンフォードを真剣に守る理由って、処刑場所だから以外にないだろ
インペルダウンなら普段から厳重な警戒が必要だろうけどよ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 23:07:52 ID:b/8ISD6M0
マリンフォードは処刑場所じゃないよ。海軍本部。警視庁みたいなもん。
警戒が厳重なのは当然。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 23:10:15 ID:VT96iTlxP
マリンフォードの周りを警戒する必要はないんだけどな
しかも修復中で実質廃屋みたいなもの
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 23:23:17 ID:b/8ISD6M0
>>851
一般人や新聞記者、野次馬が集まってるってあったから、
たらい海流じゃなく、マリンフォードに行くもっと一般的なルートがあるのかもね。

空島みたく、ノックアップストじゃなく、一般的な行き方があるみたいな。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 23:40:41 ID:0aNStknC0
>>852
正義の門はタライ海流経由で来る時に使う。
頂上戦争時の海軍以外の使用該当者は
ルフィたちインペル脱走組と黒ひげ一味。

ルーキーはシャボンディからタライ海流通らずに来ただけ。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 00:31:03 ID:0YmVIzBH0
UROUGEだけフォントサイズ間違ってね?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 00:31:49 ID:F2e8/FGp0
いいやむしろ正しいのではないかと。
そして次週の主人公も決まりました
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 00:37:38 ID:755T0kPM0
ルーキーたちの様子を紹介するだけなら
ただ落雷島の脅威を見せるだけでいいのに
「カサはいらんか?」みたいな具体的な動きまで見せてるからなあ。


次週に続かなくても、今後あの島やウルージが描かれるのは確実になったといえよう
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 00:40:01 ID:NJPnwSXA0
てか今後もルーキーをちょっとずつ主人公にして
新世界の様々な冒険話を描いていくつもりなのかね

もしかしたら戦争編中の麦わら一味みたいに、扉絵連載で来るかも
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 00:45:39 ID:755T0kPM0
このところの表紙、2人ずついろんなキャラ出してるよな。
まだ本格的には登場してないドラゴンとか
完全に嫌われ役で、日常シーン見せる感じじゃない赤犬
同じく硬派なシーンが多いんで日常的な姿はどうだろう、というミホークなどまで。

このままマルコとか戦桃丸とかルーキーとかも日常シーンが描かれそう。
なにげにベガパンクとかもまぎれて登場してたりして。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 00:48:11 ID:F2e8/FGp0
赤犬は政府から観れば頼もしいだろうに、センゴクが主張する青キジが後継でOKだすんだろうな
コングってのも結局ガープとかと同じ側なんだろうか。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 00:50:41 ID:IUeADvcuP
結局あのルフィはどういう意味?
しばらくはそれぞれ実力付けて、数年後集結しようって事?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 00:52:55 ID:v8K4SVXD0
>>931
それあるかもな<扉絵ルーキー

今回のホーキンスは良かった
能力の微妙さも好きだぜ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 00:55:43 ID:F2e8/FGp0
茶ひげはルフィと遭遇してマヌケなやり取りでもしてくれればよかったが
早々に消えたなw
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 01:19:57 ID:yFHI8Y6a0
ルーキー達は黒ひげにやられた奴(多分ボニー)や今回のカポネ含めて終盤まで残るだろうな
少なくとも『新時代を担う11人』みたいなことをナレーションで言われたんだし、早期の脱落は考えづらい
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 01:22:41 ID:q/3oTYP00
ボニー本人は白ヒゲ落ち武者チームと合流してんだよ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 01:23:51 ID:F2e8/FGp0
マルコが四皇と似たような扱いされるのはどうかなー、と思いました
戦争中にけっこう格落とした気がするしな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 01:31:12 ID:P+hVmX9R0
2年後とか絶対ねえよ
チョッパーも「もう少しいさせてくれ」って言ってるし
「もう少し」で2年はないだろ

俺が2年後を否定する一番の理由はだな
尾田がルーキーや黒ひげ一味の名前を改めて紹介してることだな
2年後ならその時紹介しないと別人になっちゃうだ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 01:33:19 ID:q/3oTYP00
大将とタメはれるやつだからしょうがないでしょ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 01:34:31 ID:1m6pQ5ed0
どっかで見た意見だが、ロジャーが2年で海賊王になったから、ルフィも2年以内に海賊王にさせるはず
だから2年後終結はない、ってのがなんとなく納得できた。

個人的には、「時代は急速に動きだす」って展開で主人公だけ2年足止めって展開はがっかりだから、2年後にはならないで欲しい。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 01:39:38 ID:nhg6Ff050
>>941
白ひげ海賊団の実質No.2なんだから格としてはレイリーやベン・ベックマンと同じのはずだもんな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 01:42:27 ID:b6rSHkQ00
>>940
確かにそれは言えるな
2年後をやるなら、わざわざこのタイミングで紹介テロップ入れる訳ないな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 01:45:34 ID:iazfjnNk0
結婚の次は2年後かよw
どんだけドラゴンボールみたいになって欲しいんだよw
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 02:01:47 ID:QMITN95t0
麦わら一味の能力者とくまは数字で関係してるんだな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 02:42:43 ID:BmCthkO60
邪推すると、今のルーキーの紹介
      ↓
そして2年後の変わり果てた元ルーキーの紹介とか
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 04:55:24 ID:34yVk9NJ0
やはり新しい仲間はジンベエでもハンコックでもなく、くまであったか
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 05:08:44 ID:BmCthkO60
くまが仲間とか有り得ないw ┐(  ̄ー ̄)┌
でも、くまの身体が真っ二つに割れて、中からチョッパーより年下な幼女出現
くまの意思を継いだくまの娘
幼女のくせに凄い冷静で的確な、参謀系キャラとかなら許してやらんでもない(  ̄ー ̄)y━┛~~~~
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 06:18:41 ID:fI0Q1ML60
めだかちゃん読んでろ、な!
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 07:07:42 ID:sFtX4xwc0
59巻発売日きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ



952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 07:42:44 ID:XGDdzJWlO
>>947
2年後

キッド「楽園に帰りたい……」

ホーキンス「俺めっちゃ死相出とるやん……」

部下「僧正、竜巻吹き荒れる島です」
ウルージ「無茶を言うな、どうやって上陸しろと言うんだ?」
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 08:31:16 ID:d/A4QoeTP
ウルージ「傘はいらんか?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 08:41:31 ID:aMBNQhxK0
59巻立ち読みしてくる
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 08:55:33 ID:KrQ9uqIu0
誰かもう59巻買った?
また余白変?
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 09:29:39 ID:P+hVmX9R0
今買ってきた
>>955普通だったよ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 09:40:58 ID:P+hVmX9R0
581話のインペルでの黒ひげの歯が修正されてなかったなあ
ということで意図的と見ていいのだろうか?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 09:44:14 ID:KrQ9uqIu0
>>956
ありがとう
じゃあ、今日は58.59をまとめ買いしてくる!
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 09:51:22 ID:4CL7h/tT0
黄猿と赤犬も見た目50歳付近なのにガープはともかく
センゴクは辞める必要ないだろうに
海軍の中でも昇進人事が進められてるみたいだが
スモーカーが大将(ライバル的位置づけ)とか
コビィが中将とか無理あるよなぁ そうなったら萎えるわ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 09:53:36 ID:P+hVmX9R0
そんな急になるわけないから安心しろ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 09:59:39 ID:iazfjnNk0
センゴクは0巻の時点ですでにおっさんだったろ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 10:04:06 ID:aMBNQhxK0
中将ジャンゴ!
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 10:05:00 ID:jR+S3kiR0
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 10:17:34 ID:ij2lO0Z80
>>963黒ひげじゃね?

さて、コミック買いに行くか
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 10:39:59 ID:Ux9lJFr20
二年後…

ウルージ「ラフテルに巡礼するのもこれで五度目か」
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 11:07:34 ID:eTNBEqqP0
そんなアホな
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 11:36:42 ID:4CL7h/tT0
クロコダイルって本当はどんくらいの懸賞金なんだろ
2億はあるかなぁ まぁウルージよりは付くよね
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 11:49:44 ID:rAVUzqbY0
今回の件に関わった奴で、逃げ延びた奴はみんな額跳ね上がるのかな?
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 12:28:57 ID:bk5EIVF20
>>965
船長の度量がうk(ry

クロコダイルはずっと前のSBSで1億6千2百万以上はつくってあったから2億いったらいいな
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 12:32:46 ID:eTNBEqqP0
●ワンピース総合スレッドpart573●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1280892726/
はい次スレ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 12:53:27 ID:bXkvMBcAP
>>970

賞金額は政府にとっての危険度の面もあるから、脱走組の主な連中はルーキーより上になるかもね
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 13:05:21 ID:bPkrZ0Zr0
普通に新刊買ってもコースターもらえないとことか辛すぎるわ・・・
わざわざ遠くまで行ったのに(´・ω・`;)
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 14:01:34 ID:OH94y9Rs0
ドフラミンゴはなぜハンコックを誘拐するの?
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 14:05:06 ID:eTNBEqqP0
……しないよ?
ドフラさんそんな事しない
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 14:34:56 ID:YWLeb9HU0
エロ同人の話かい?
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 14:49:37 ID:b4bCZ+ni0
操って恥ずかしい事させるんじゃねえの
コマネチとか
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 15:01:46 ID:bXkvMBcAP
それは恥ずかしいww
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 15:05:39 ID:sFtX4xwc0
ねーよ。



しかし今巻は特に良いな。
SBSもおふざけばかりではなく、ストーリーに関わるまともな話も結構ある

おもしれーー

979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 15:06:08 ID:uvCRE8z0i
>>973
それってユニバーサルスタジオジャパンでやってる奴の話だったか
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 15:06:27 ID:eTNBEqqP0
ちなみに、「コマネチって何?」と思ってしまった子供達は
http://www.youtube.com/watch?v=1OHdk892FwA
の動画を見ましょう
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 15:12:29 ID:sFtX4xwc0
ドン・キホーテドフラミンゴはんなことしない
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 15:13:35 ID:YWLeb9HU0
ああ来週は同人ネタになりそうなのがあるのか
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 15:14:42 ID:b4bCZ+ni0
          ,.. '´              `丶、
        /        ,. ‐ァ=ー‐-、‐ 、     `丶、
       /       ,..'"  /       |  `ヽ、      `ヽ、
      /       / //  /      | i    ヽ      ヽ
     /      /  〃  /!      /! | i    ヽ      ヽ
      {       ノ / /  バ!    ∨ j/|l │     i    _   i
     | -― '´/ / | ‐7二ト、    ゝ-┼ト|l |  |  |  ̄      |
     ヽ    i / | | |/ '"¨ヽ     ,.==リl ,! |│ |‐-  ニ   !
      ヽ    |ハ ! ト.、 o , i    o   ノ' |/ |  |      / はやくオナニーさせろ
       \ l !   ト`  ̄´  }    `T ‐1 | l  l      /
            `ヽ、Y `! _ ,.,.,.,.,.,:! 、 ,.,.,.,.,.,!,.、 ! リ-、 /    ,."
           _,.ゝ:''":::|ヽ‐=======ヲ ; // }-‐''"´
          ,..::'´:::::::::::::::::| `ヽ、___,. -'´ ,' / _/
       /:::::::::::::::::::::::::::ト、  ー一   ;/厂 |
      |::::::::::::::::::::::::::::::::| \;.;.;.;.;.;.;.;.;/ │ i |::`丶、 __
        !:::::::::::::::::::::::::::::::「了1 ``'''"´     ! |/! ト、:::::::::::::::::: ̄
___   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::V |          |/i│ヽ `ヽ、_:::::::::::
:::::::::::::::: ̄¨:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ│       | ノ       /i:::::::::
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 15:17:38 ID:sFtX4xwc0
59巻まさに神巻

シャアアアアンクスううううううううううううううううううううううううううううううう

エースーーー

ティーチーーーー

985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 15:18:05 ID:sNWip8HT0
ビビが出るたびにもうクルーに入れてやれよと思う
世界政府への不振だかなんだかの理由つけてクルー入りさせろ
役職は……何でもいいから
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 15:24:37 ID:Fkzvvtq/0
ビビと組んでいたMr9とかはどうなったんだろうか
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 15:34:19 ID:/qIhOIJw0
志を同じくする人間が
常に一緒に行動してないと我慢できないのは
ゆとり世代の精神疾患
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 15:41:18 ID:NaqTnoc9P
>>985
あれはビビが選んだ道だろう
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 15:47:50 ID:eTNBEqqP0
ビビはラストバトルで古代兵器復活させて世界を支配させようとする黒ひげ連合軍相手にする時に
ペルやチャカと一緒にルフィ側に付いてくれればそれでいい
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 15:48:49 ID:b4bCZ+ni0
ビビが国を捨てて冒険に出たらそれはガッカリだけどな
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 15:58:52 ID:YgQj4WL/0
ビビは何より王女として国を大事にしていて、そのあり方にルフィだって多少感化してたんだから
そのビビが国よりもルフィ達との冒険を取ったら、なんか色々と残念だよ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 16:09:31 ID:eTNBEqqP0
ビビが冒険に飛び出すとしたらアラバスタがまたピンチに陥りそうな時だよな
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 16:16:58 ID:NaqTnoc9P
>>989
>ビビが古代兵器の封印を解き世界を支配しようとする
まで読んだ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 16:33:55 ID:eTNBEqqP0
何故よりによってそんな所で読むのを止めちゃったんだ……
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 17:03:38 ID:fnLPNztO0
umeee
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 17:09:33 ID:fnLPNztO0
areumetyauyo
?
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 17:13:13 ID:fnLPNztO0
iyahho
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 17:15:49 ID:KQR/UaVB0
うえ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 17:16:26 ID:eTNBEqqP0
1000
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 17:17:45 ID:tuzslI3V0
はんたきたな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。