週刊少年サンデー総合スレッド216冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
■前スレ
週刊少年サンデー総合スレッド215冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1273677245/

■関連サイト
WEBサンデー(公式サイト)
http://websunday.net/
クラブサンデー(毎週火・金曜日更新)
http://club.shogakukan.co.jp/

サンデー作品一覧
http://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/db/
少年漫画系避難所@したらばJBBS(ジャンプ以外/2chブラウザ対応)
http://jbbs.shitaraba.com/movie/1104/
週刊少年サンデー超名鑑!!
http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/sunday.htm

・次スレは、>>970を踏んだ方にお願いします。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは http://monazilla.org/index.php?e=109
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 20:23:21 ID:SU3ywuLc0
上級読者(笑)のガイドライン

1 すぐに「ジャンプのパクリだ」と見破ってしまう
2 すぐに編集、DT、ちゃお麺、好調の書き込みと見破ってしまう
3 サンデーの萌え漫画を憎悪している。萌え漫画好きを「萌え豚」と言う。
4 しかし実は他誌の萌え漫画は嫌いではない
5 末尾Qの名無し自演を多用する
6 漫画業界の噂話が大好き
7 隙あらばネタ元不明の噂話をWikipediaに書こうとする
8 ニュー速に漫画スレが建つととりあえずガッカンの悪口を書いてくる
9 業界通ぶって得意気に編集者ネタを語り出す
10 しかし担当編集が誰かは単行本が出るまでわからない
11 ことあるごとに編集者の給与を下げろと低所得者特有のルサンチマンを丸出しする
12 一年365日体制でサンデー叩きしているニートである
13 冠が嫌い
14 ガッシュ・雷句とそれに関連した編集部叩きの話が大好き
15 雷句に逆らった橋口、藤栄のスレで粘着中傷をする
16 その割に便乗してあっさりと見捨てた新條まゆには優しい
17 ベテラン作家を「老害だ」となげく
18 だが作家が他誌で描き始めると「逃げられた」と騒ぐ
19 新人作家はサンデーに行くな!と書かないと気が済まない
20 複数のコテと名無しを使い分けて自演しまくる。
21 サンデーの発行部数が気になってしょうがない
22 しかしチャンピオンの発行部数は気にしない。あとサンデーの部数がチャンピオンに抜かれると言うのが口癖。
23 「サンデー廃刊だな」とか喚きたてる
24 隙あらばガッカン不買運動に仕立て上げようと狙っている
25 偉そうに批評はするがサンデーを買わずに立ち読みで済ませている。まともに読んでるのは違法DLで流れている作品のみ。
26 上級だと見破られるとDTまたは好調と言う
27 かつて漫画投稿者であった事を白状している。それによってサンデーを叩くのは私怨だとバレた。
28 サンデーが他誌から優秀な人材を引き抜こうとするのを異常に嫌う
29 サンデーの持ち込み激減、荒川弘は門前払い、などの脳内妄想を事実かのごとく語る
30 訴えられるリスクを犯してまで、個人情報探りをして、その個人情報を攻撃材料に使う
31 サンデー批判スレとサンデー総合スレにてコテと名無し両方を使い分けで自演しているのがバレる
32 サンデー批判スレにて某個人に名誉毀損モノを発言をしてしまい叩かれる
33  異常にマギとジオと電脳を叩く。
34 メジャー・コナンなどサンデーの有力漫画が早く終わる事を切望している。
35 小学館アンチ、講談社信者、チャンピオンも好き。ダイヤとあひるのアニメ化を夢見ている。
36 ニュース速報によくサンデー叩きスレを立てる
37 文教堂の実売データを出されて講談社系の雑誌の実売が売れてない事実を突きつけられると切れる。
38 日本雑誌協会の発行部数データをダシにしてよくサンデー叩きをする
39 クラサン・超の方が面白いが口癖
40 サンデーの作品がアニメ化されるのを極端に恐れる
41 サンデーのコミックの発行部数が多すぎる!とかトンチンカンな小学館叩きをする。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 20:24:43 ID:SU3ywuLc0
コテと名無し使いわけて自演しまくる基地外サンデーアンチ上級のヲチスレ


基地外サンデーアンチ上級読者について 6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1274585881/

サンデー批判もやれよ・その125
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1269850330/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 20:28:54 ID:ehTFj6W90
               /  . : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
           / . : : :/:./: : /:/ :.:.:.:l :l: : :l:.:.:|: ヽ
             ′. : : / /: : /:/ :/ :./l .l: : :l.:.:.|: : :',
            i . :.: |:.:| |`メ、: ./: :/:〃l: : :l : :|: :.:.:|
            | .:.:.|: L_」: / `メ、:/ l/l/l, .イ: :.}: :.:.:|
            | ,r!: :|`T テメ、/ / /⊥_/: :/: : /:|
            | 〈  |:. :| L_りソ    _りノT.: : / リ
          ハ \|:. :|      ,  ¨´ ハ::T´ ′    ・・・>>1ほんまに乙やな
              l:.:i: |.: :|   r 、_   ノ: Vハ
              N ハlハ:|:> 、 `ー '  .イ.:.:.:ハ.:.:|
               l:/,ハ  `ー<l / l/ リヽ|
               ///.:/   /.:.:V /´ ̄`ヽ
              / //:./   /.:.:.://       \_
             /  /ハ.:.〈 _ _/.:.:.:/ l        \
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 21:50:16 ID:qu/01Ra80
マガジンの方が面白いな
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 21:51:03 ID:B3EeGtfD0
そこはほら、人それぞれだから。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 01:09:22 ID:mMrOps2A0
上級という豚が泣き喚くスレが立ったようだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
敗北宣言したのにのこのこ出てくる豚を皆で叩こうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

基地外サンデーアンチ上級読者について 6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1274585881/
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 02:09:39 ID:BtPs6lT90
>>4
ハヤテの咲夜?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 02:17:02 ID:1eVkNVJ50
>>8
そうでしょ

咲夜で思ったけど咲夜って失敗キャラだよな
お笑いが趣味なのに特別面白くないし、なんか特別な事ができるってわけじゃないし、存在意義を感じないキャラ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 06:27:29 ID:cQzXSiGEP
そのキャラのファンに398冊同じ号のサンデー買わせただけで十分な成功だろ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 06:52:54 ID:yMzvUMRP0
unnkokue














ihaahhahahahaha
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 06:53:42 ID:yMzvUMRP0
wazxtutwhj?
oiaunh?
oiouyngyu
nooooooooooooooooooo
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 07:24:01 ID:yMzvUMRP0
NEX
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 08:06:30 ID:8xEYTnRM0
>>9
ハヤテのキャラは萌えヲタ釣る以外意義なんてないよ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 13:26:34 ID:pLzZT3rq0
もう自分を叩くのはやめてと泣きながら言った上級豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
敗北宣言したのにのこのこ出てくる様子がこのスレで楽しめますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
編集スレでぼこられて逃げてきた様子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
皆で叩こうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

基地外サンデーアンチ上級読者について 6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1274585881/
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 13:39:00 ID:p8RLarQz0
>>15
そのスレの上級って奴何者?初めて見たけど馬鹿じゃね?詳細教えて
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 13:42:12 ID:5TDZz9Ue0
>>16
詳細は>>2
自演基地外サンデーアンチだよ。サンデーは読んでいないのにサンデーを叩く
元冠にぼこられた志望者だと思われる。縄田を擁護するのが証拠
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 13:44:12 ID:yMzvUMRP0
自演してんじゃねえよキチガイ
てかこんな時間に書き込んでるお前ってニート????????????????
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 13:44:52 ID:yMzvUMRP0
あばよーーーーーーーーーーーーカス共wwwwwwwwww
ID変えてまた来るぜwwwwwwwww
ガアヴァッハハッハハハハハハハh
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 13:53:36 ID:5md5G46h0
ここは誰かさんが一人芝居の練習するスレかっつの
サンデーの話しない奴は消えろ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 13:58:49 ID:RpU8ud6D0
>>18-20
上級いいかげんにしてくんない?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:03:51 ID:6FFPjvPT0
まあ、前スレも上級がわけわからんレスで荒してたけど
まともなレスが連続して続いたら殆ど消えたし、
まともなレスを重ねていく事が重要かと
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:05:29 ID:5md5G46h0
おまえがいい加減にしろ。自分のレス見てみろよ。サンデーの話してるか?
上級がどうこうしか言ってねーし。そんなのはどうでもいい
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:06:04 ID:EAH+Mc8W0
とはいえ月曜にこれといったネタがあるわけでもなくw

>>1
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:08:51 ID:6FFPjvPT0
>>23
俺の事言ってるのか?
前スレをまともな流れに軌道修正したのは俺なんだけどな。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:10:16 ID:5md5G46h0
いや>>21
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:10:34 ID:Xt1i54SR0
ID:5md5G46h0は上級だからスルーで。
>>19の宣言通りID変えて出てきただけ。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:12:12 ID:z1h/U3ct0
>>27
おk
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:15:33 ID:5md5G46h0
まあこいつに言っても無駄だろうけど
俺が言いたいのは上級だとか誰だとか
このスレにいる住民についての話をずっとしてる馬鹿は全員消えろってこと。

サンデーの話をするスレだろ?厨房じゃないんだから
勝手に誰かと喧嘩して、あいつは誰々だから気をつけろ。とか。いやおまえが誰々だろ
とかそんなのどうでもいいよ。他所でやれ。ここはサンデースレだろ?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:21:50 ID:Yj+wk0RM0
せっかくなにかネタ振ろうと思ったのに、5md5G46h0=上級がまだそんなレスしてんのかよ・・・
まあ、無視してればいいか

八咫烏どう思った?
俺は気に入ったけど。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:25:19 ID:Xt1i54SR0
>>30
髪型が現代風なのがいいと思った
あと66-67ページの信長の見開きが迫力あって良かったと思う
全体的に好印象
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:28:02 ID:EAH+Mc8W0
>>30
秀吉で-30点
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:28:07 ID:yMzvUMRP0
おいおい
冠茂はクズwwwwwwww
ぎちゃあっじゃじゃじゃじゃじゃ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:29:15 ID:yMzvUMRP0
おでもヤダガラス読んだけど糞漫画だなwww
まだジオの方がましだ絽www
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:29:22 ID:SVSbpPbR0
>>19
上級豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
捨て台詞を吐いて逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
数分後にカムバックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もっと時間おけばぁ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:29:59 ID:/R3QrZg70
>>30
>>31
でも青年誌っぽい雰囲気だな>八咫烏
少年誌で受けるかどうかは・・・ちょっと厳しいかも
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:31:36 ID:yMzvUMRP0
おいシカトするなよ冠
いい加減うぜえんですけど?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:35:16 ID:Xt1i54SR0
>>36
新人にしては画力高いし、安定した実力は感じるけど、
売れるかどうかは別の話って、なにかアラゴと被るな。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:36:38 ID:yMzvUMRP0
冠って障害者?
好調ってキチガイ?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:43:48 ID:YlDL+aP00
>>37
>>39
冠がこのスレに湧いてると思ってんの?
上級、基地外レスで荒らすの、もう止めろよな。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:45:04 ID:SVSbpPbR0
>>39
こいつ↓で指摘されたからってID戻してきてやがるw

27 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2010/05/24(月) 14:10:34 ID:Xt1i54SR0
ID:5md5G46h0は上級だからスルーで。
>>19の宣言通りID変えて出てきただけ。

チキチキチキン野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:45:14 ID:0deBca140
>>38
今の編集長の方針が変なんだよね。
売れなそうな王道作品ばっか増やしてる。
俺はサンデー作品に売れて欲しいと思ってるサンデーヲタだから、正直不満だよ。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:46:44 ID:yMzvUMRP0
まあ冠ではないが冠の関係者だろ?
もしかして馬鹿で有名な冠の奥さん?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:49:27 ID:EAH+Mc8W0
>>42
買っちゃうぐらい面白い物が読みたいんだがなー
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:51:08 ID:Xt1i54SR0
>>42
俺は、アラゴや八咫烏については、売れなくても気に入ってるけど、
明日・ツール・解体の投入やKGプッシュや命医の路線変更は失敗だよな、どう見ても。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:55:31 ID:z0xeCr6o0
俺は他に上がってる奴らと同様にジオ以下の売上のアラゴもつまらんから切っていいわ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:55:55 ID:EAH+Mc8W0
本誌読み切りの時点でオーラがないものを持ってこられても穴埋め以外の印象が無い。
というのが本音かなぁ。

個人的に名医はあのまま続けるよりはマシだと思う。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 15:31:59 ID:uaaPODRa0
ケンイチみたいに、萌えと燃えを両立させてる作品が理想なんだけどな。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 15:32:11 ID:RNKJT/Ir0
上級豚まだいるのか。命医の路線変更は失敗だろ
上級は冠持ち上げてその後叩きたいだけ。工作するからうざいんだよな上級って
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 15:35:29 ID:V5o1iepL0
ケンイチの萌えはいまいちブレイクしきれない足かせになってると思う
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 15:37:13 ID:EAH+Mc8W0
うんまぁ、浮き乳首とかノーブラ上等とか萌えとはまたちょっと違うもののような気がしてならない
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 15:53:21 ID:Xt1i54SR0
ケンイチそろそろ累計発行部数一千万分突破のはずなんだけどな
まだそういう告知ないな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 16:15:47 ID:40EDFJDI0
結界師とケンイチには編集部も期待してないだろ
アニメも終わって二期の要望もなさそうだし
これ以上ファンが拡大する要素がない
犬みたいにファンにも愛想つかされる前にキリのいいところで終わるべき
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 16:16:29 ID:ukVvfyDH0
>>52
そりゃ目出度い
面白いのにメディアミックスに恵まれなかった作品だから嬉しいね
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 16:25:22 ID:XSEruZqZ0
>>53
このスレでサンデー編集部叩きまくってるあんたが「編集部も期待してないだろ」とか知ったかぶりして言うのって
なにか滑稽なんだが。

●○●サンデー編集部を語るスレ Part20●○●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1269314135/
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 16:34:31 ID:40EDFJDI0
>>55
さすがサンデー擁護に命を張ってる好調さんは目ざといな
色々なスレでID監視とか気持ち悪いわ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 16:36:33 ID:7Io7uRU70
>>45
でもさぁ、今の編集長も情けないよね。
そんなにGOLF好きなら
前編集長時代にはじまったGOLFプッシュするんじゃなくて、
自分でいいGOLF漫画はじめて育て上げるくらいの気概を見せればいいのに。
命医の路線変更についても同じ事が言える。
面白いヤンキー漫画を育てたいのなら、前編集長時代にはじまった命医を路線変更するのではなくて、
自分で一から育てあげれば良かったんだよ。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 16:37:27 ID:5CCCAFDL0
大阪屋

**1 名探偵コナン 68
**3 結界師 29
**8 史上最強の弟子ケンイチ 38
**9 MAJOR 76
*22 月光条例 9
*64 はじめてのあく 5
*91 いつわりびと・空 5
102 タッコク!!! 3
151 アーティストアクロ 9
281 ジオと黄金と禁じられた魔法 3
299 DCD 1

圏外 電脳遊戯クラブ 3
圏外 幻影少年 3
圏外 アップセット15 1

130 クロスゲーム 17
282 名探偵コナン 67
290 MAJOR 75
333 ハヤテのごとく! 24
345 ハヤテのごとく! 23

*35 QあんどA 2
362 ハレルヤオーバードライブ! 2
484 よしとおさま! 2

圏外 権力の犬ポリスワン!

139 かってに改蔵 3
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 16:42:05 ID:Xt1i54SR0
>>56
上級さんよ
バレたからってそういう返しはカッコ悪いと、傍から見てて思ったぞ

>>57
そうだよな、どうしてKGプッシュという選択肢を選んだのか、本当に謎
DANDOH!!くらいのヒットを作り出す気がないのなら編集長辞めちまえばいいのに
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 16:48:47 ID:HE4ppVBT0
このタッコクと4946はどっちも四日集計だからゴルフってクラサン作品にも売り上げ負けてるんだよな
しかもゴルフの五巻と六巻はオリコン100位以内にも入れなかったから、ゴルフは売り上げ落ちてる可能性すらある

|*11,952┃*11,952|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|タッコク!!! 2
|**9,563┃**9,563|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|超弩級少女4946 2

|**7,738┃**7,738(4)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|KING GOLF 4
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:11:34 ID:/M0W8OV/0
>>57は一理あるな。
縮小再生産しててもなぁ。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:23:54 ID:GSeutqaj0
MIXIMアニメ化すんのかな?
ちょうど烈火の新装版の刊行が終わった頃になにか発表があってもおかしくない雰囲気だけど


発売日決定
Theme: ブログ

烈火の炎1、2巻が7月15日(木)発売決定です。
(これ以降は毎月一冊ずつ)
表紙イラストは現在4枚アップ。


MIXIM8巻は来月、6月18日。

そして今もう既に9巻の作業が佳境です。という事は‥‥



オーバーワーク。最近疲れが激しい訳だ。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:24:48 ID:agAiO2UX0
こいつは毎週毎週あまりにも言うことが同じだから笑えるわw
ここで縄田が!ゴルフが!とか何千回書いてもどうにもならんよ
ゴルフは小笠原と一緒。編集が切らないつったら切らない枠だよ。
あきらめるか贔屓してる縄田に直談判でもしてこいw
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:28:27 ID:H8sdCW2R0
というか編集スレ行けよ
ゴルフの内容の話じゃなく編集がおかしいっていう話がしたいだけだろ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:29:26 ID:grQGYsNN0
あれだけプッシュしても全くゴルフが売れてないし、ものにならないなら、編集長の評価が落ちるだけなんだから、別にいいんじゃない?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:30:11 ID:t93TUFT90
しかし、上級の好調認定って一度も当たったことないな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:38:45 ID:Z+RLZsEy0
出雲みたいにヲタ系の作品でそこそこ当てるのは簡単なんだから
そういう作品増やせばいいと思うんだが
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:40:47 ID:5D9C43Lo0
ぶっちゃけこのスレでKGに興味あるの好調だけじゃね
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:44:04 ID:X+0b9oV20
明日とツールに興味あるのもry
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:45:44 ID:hUY8CG8d0
>>68-69
なにこの上級の自演
見え見えすぎて吹いたw
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:48:29 ID:rBDP9KOS0
>>67
自分もそう思う
けっきょく売れなきゃ意味ないからなあ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:50:08 ID:X+0b9oV20
まあそっち系狙ったところでなつみんみたいな見当違いのもあるし売れるとは限らない
出雲はそこそこ惹きつけるものがあるんだろう
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:50:51 ID:3R1oZQMG0
サンデーの部数減がシャレにならない件
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1264335058/
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:51:34 ID:rBDP9KOS0
>>72
上級慣れ慣れしく話に入ってくんなよ
と思ったけど、まあいいか
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:52:49 ID:X+0b9oV20
もういいからそういうくだらない認定は。どちらさまも仲良くしましょう
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:57:21 ID:D21bXblR0
今の編集長は売上重視でやってないのかなぁ?
その辺が不思議
雑誌って別に編集長の趣味でやってるわけじゃなくて企業の収益の為にやってるのに
その辺の意識が今の編集長は薄いと思う
たぶん編集長の座にいられるのは長くないかと
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:58:23 ID:oX+x4MV40
>>75
だったらおめー>>69みたいなレスすんなよw
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:00:02 ID:ObLm/Laz0
と単発が叫ぶ怪奇
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:01:18 ID:Xt1i54SR0
>>78
そういうレスは単発がしちゃ駄目でしょ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:06:03 ID:ObLm/Laz0
はい?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:08:20 ID:z0xeCr6o0
つーか絶チルって16巻から5万も売上落としてんだな。そろそろ10万切りそう
結界とかハヤテとかケンイチはあんまり変わってないのに…
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:10:07 ID:LrWV45uI0
普通に売れる作品をプッシュして欲しいんだよね
ゴルフみたいな終わってる作品じゃなくて
編集に正常な判断をしてもらいたいだけなんだよ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:11:45 ID:BK1PqEdp0
そうだな。電脳を即行切るくらいの判断はしてほしいな
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:13:59 ID:Xt1i54SR0
>>62
MIXIMアニメ化なら嬉しいな。
アニメ化すれば10万は超える弾になるだろうしな。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:14:40 ID:sUnx6Y8J0
クラサンあることだし、どんどん入れ替えてもいいと思うけどな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:17:39 ID:4LzkrJ2H0
>>85
自分もそう思う
そういう動きを早く見せて欲しい
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:22:07 ID:j1oTFTUJ0
【好調のレス一覧】
@○○を他社やクラサンから移籍させろ
A○○の売り上げは〜で売れている。売れてない〜は糞
B明日ツールKG切れ
C縄田はKGなどの王道糞漫画プッシュしすぎ。よって無能。林は有能だった
D萌え漫画増やせ
E講談社潰れろ
F上級氏ね


もう番号書くだけでいいよ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:24:14 ID:WHB6RWVe0
>>87
上級コピペ荒らしするなよ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:25:52 ID:DZQszoFR0
@ABCDF。E以外全部だな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:27:24 ID:9mLQ8GTd0
>>85-86って別に変な事言ってないじゃん
噛み付いてる奴なんなの?
クラサンにいい人材育ってきてるんだから入れ替えとか活性化されるのは案として悪くないし大賛成
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:29:10 ID:DZQszoFR0
そろそろ自覚したらどうかな。レスの内容というかおまえが嫌われていると
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:31:06 ID:6JNvEJLe0
クラサン→本誌は確かに少ないな
逆は多いんだが
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:32:31 ID:tFpC0LGy0
それより上級はさ、冠の奥さんに名誉毀損ものの中傷レスしてしまったんだから
謝罪とかしなくていいの?
下のスレで叩かれてるよ?

基地外サンデーアンチ上級読者について 6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1274585881/
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:32:48 ID:fFgaAbzB0
上級wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まだいるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
敗北宣言したのにのこのこやってくる豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえが発狂してもサンデーは何も変わらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あきらめて病院行けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:34:24 ID:Xt1i54SR0
>>90
同意
もっと週サンを充実させて欲しい
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:39:54 ID:0iFqgHEY0
>>95
クラサンからいい人材を連れてくるだけで、かなり状況改善するのにね
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:58:22 ID:Xt1i54SR0
>>96
とにかく週サンの読者は金出して週サン買ってるんだから
週サンの充実を第一に考えて欲しいよ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:59:48 ID:t93TUFT90
クラサンという育成枠があるんだから本誌で育成する必要がなくなったんだけどな
ツールとか明日とか電脳とかアラゴとかは終了でいいだろ
余った枠は他所から中堅引き抜きで埋めればいいさ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 19:02:36 ID:bka8JONL0
週刊雑誌で描きたい若手がいないんだろうなあ...人材不足すぎだろ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 19:04:35 ID:nswzS7vj0
>>98
そうだよな。
必要不可欠な手を売って欲しいだけなのに、
なにか今のサンデーは対応が遅くて・・・
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 19:06:35 ID:N/vXo6xh0
>>99
休載多めにするとかいくらでも手はあると思う
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 19:10:44 ID:t93TUFT90
16Pの連載を前提とするから描ける若手が限られてるんだよ
8Pとか4Pとか2Pのショート枠をたくさん作ればいいじゃん
チャンピオンでは8P枠から2作もアニメ化進行中だし、8Pだってちゃんと商売になる
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 19:18:21 ID:1R+LEocy0
>>102
そういう意味でも優秀な4コマ漫画は必要だな
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 19:42:36 ID:t93TUFT90
漫画家の将来を考えると、本当に4コマしか描けない漫画家はメジャー誌で起用しないほうが親切だけどな
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 19:44:50 ID:q7SiZOTd0
>>104
> 漫画家の将来を考えると、本当に4コマしか描けない漫画家はメジャー誌で起用しないほうが親切だけどな
お前、随分4コマ漫画を下に見てるようだが、何にも分かってないな。
106汚物番長 ◆Raycd4E4lE :2010/05/24(月) 19:50:43 ID:Ep/yN17D0
4コマやショートは最初はつまらんとかくだらんとか思うことが多いが後でジワジワ来る。
これがわからない人は素人。わかる人はオタク。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 19:53:04 ID:t93TUFT90
唐突にお前呼ばわりとか、ずいぶん失礼なインターネッターのようだが
そこまで言うなら俺に分かるように4コマ漫画の素晴らしさや高尚さを説明する覚悟はあるのかい?
あるなら聞きますよ
無いなら認識は改めない
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 19:59:38 ID:V5o1iepL0
4コマやギャグ作家なんて慈善事業だからな
ヒットする確率は低いわ売れても知れてるわ労力は半端ないわ
作家人生短い運命だとわかってて雑誌内での人身御供に身を捧げるやつは尊敬する
109PRIN ◆xQmVoY6/HA :2010/05/24(月) 20:01:14 ID:KunPxw2d0
初期のぐーたらママの単行本は何度でも読み返せる。愛読してた。
今はもうどうしようもないヌルイ漫画に成り下がったが。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:01:50 ID:t93TUFT90
先に言っておくが4コマも描いてたことがあるけど、普通のコマ割の漫画も描ける漫画家は除外な
そういうので面白い作品を描いた漫画家は十分に知ってる

今問題なのは『本当に4コマしか描けない漫画家』な
111PRIN ◆xQmVoY6/HA :2010/05/24(月) 20:02:59 ID:KunPxw2d0
にゃんころりんって漫画も何度でも読み返せる。愛読してた。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:08:09 ID:6RzNNs7U0
4コマとは言わずとも、締めの一品みたいな枠の漫画がほしいとは思う。

「へなちょこ大作戦」とか「ピューと吹くジャガー」とか、ああいうの。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:12:02 ID:fFgaAbzB0
また上級の電脳叩きかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くっだらねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みえみえなんだよおまえのやることはよ豚が!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
阻止させてもらうよ上級豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:12:58 ID:t93TUFT90
最後尾固定の枠はたしかにほしいけど
よく考えたら今のサンデーには必要ないな
いつも後ろのほうに載ってる5本ぐらいは全部読まないから、雑誌の最後までページをめくらないんだよ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:14:59 ID:6RzNNs7U0
>>114

そう。それだよ。最後尾にとりあえず読む漫画があると、そこまで行くためにとりあえず全部読んでしまうわけよ。
116PRIN ◆xQmVoY6/HA :2010/05/24(月) 20:15:17 ID:KunPxw2d0
ちょっと前までお坊サンバだったよな。
そういえば今ないね。いやオニデレがあるか。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:15:54 ID:A2XcoLrU0
>>110
> 今問題なのは『本当に4コマしか描けない漫画家』な
具体的に誰の事?
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:17:26 ID:UkHQUvFQ0
なんかおかしいと思ったんだよな

ID:t93TUFT90=こいつは上級だから注意

上級はこういう工作するからうぜーんだよな
以降無視で
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:17:44 ID:6RzNNs7U0
「4コマが描けない漫画家」なら知ってるけどなあ。プラネテスの作者。
1本ひねりだすのに丸一日とかかかって…も結局だめなときはだめらしい。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:18:21 ID:IxVna6V10
4コマしかってあたりにかいてた漫画の程度がわかる
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:19:59 ID:t93TUFT90
>>117
俺に訊かれてもまったく心当たりは無いが、
俺に噛み付いた失礼なインターネッターには心当たりがあるんだろ、4コマしか描けないけど素晴らしく面白い漫画家の
そんな漫画家が本当にいるなら彼がこれから教えてくれるんじゃないかな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:22:29 ID:V5o1iepL0
4コマやギャグなんてぶっちゃけ中崎タツヤみたいな絵でもプロになれるんだぜ?
センスさえあれば誰でも絵コンテは切れるんだよ
文句ばっか言ってないでサンデーのその枠に誰か挑戦してサンデーを救ってやれ
俺はそんなボランティアいやだけどw
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:26:44 ID:6RzNNs7U0
椎名高志は昔4コマ描いてたなあ。その名残は未だにあるし。

あれ面白かった。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:28:02 ID:1Cs6lkY10
PRINって、ニュース速報にサンデーアンチスレ立てまくってるの、
とっくにバレてるのに、よく出てこられるね。

114 名前:PRIN ◆xQmVoY6/HA 投稿日:2010/05/14(金) 00:55:42 ID:dKcnlKqX0
【漫画】 少年サンデーついに60万部台にまでダウン 1ヶ月1万部ペースで減少中
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273760879/

眠れないのでニュース速報をブラブラしたら、偶然、こんなスレを見つけたわ。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:28:06 ID:UkHQUvFQ0
ID:t93TUFT90=上級うぜーから
自演ばれたのに居座るってどういう神経してるんだ
冠叩きの件で早く捕まらないかな。うぜっ

基地外サンデーアンチ上級読者について 6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1274585881/
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:31:02 ID:UkHQUvFQ0
あーかぶった。これで上級がいつもほざいてる好調ってのが一人じゃないと証明されたねw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:31:06 ID:6RzNNs7U0
そうエキサイトすんなよ。落ち着け。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:34:27 ID:UkHQUvFQ0
PRIN=上級=現在のPRINの名無しID:t93TUFT90

全部見破られてる。ださいなw
同時に出てきて自演バレバレなんだからもう出てくるなw
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:34:53 ID:Xt1i54SR0
上級がわざと上級認定しまくっている証拠↓

ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20100507/V3VYekJXazQw.html

ID:t93TUFT90さん、自分はあなたの事を上級だと思っていません
上級の工作に惑わされないでくださいね
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:37:15 ID:6RzNNs7U0
サンデーのはなししようぜ

例の1976年14号、目次を見ると何が凄まじいかって、
巨匠クラスしかいねえんだよ。「銀輪ジャガー」の左近士諒だけわからんかった。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:41:37 ID:t93TUFT90
>>129
ありがとう
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:44:56 ID:UkHQUvFQ0
>>129

ID:Xt1i54SR0のレスよく見てみろよ
どう見てもこっち側ではないぞ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:50:46 ID:IkX2uWRf0
>>132
ほんと、黙れよ上級
おまえのそういう卑劣さ 下劣さがもう我慢できないんだよ
人を騙って、評価下げようとか、どこまでおまえは性根が腐ってるんだよ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:53:37 ID:UkHQUvFQ0
>>133
いや俺のレスよく見てくれたらわかるけど上級じゃねーし
もう一回ID:t93TUFT90 こいつよく見てみろよ
指摘されてから出てこないし
135PRIN ◆xQmVoY6/HA :2010/05/24(月) 20:57:01 ID:PsenSOGX0

    _
   /〜ヽ
  (。・-・) <お前ら喧嘩すんなよ、仲良くやろうぜ
   ゚し-J゚
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:03:01 ID:Xt1i54SR0
上級はたぶんID:t93TUFT90さんの>>66のレスがムカツイてこういう詰まらない工作してるんだと思う。

上級というゲス野郎は常にこうやって、このスレを荒らそうとしている奴だって肝に銘じておく必要がある。

上級がわざと上級認定しまくっている証拠↓ 創価がどうとかいうレスでアラタスレを荒して、その後に上級認定レスしてる。

ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20100507/V3VYekJXazQw.html
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:03:05 ID:UkHQUvFQ0
>>135
てめーが言うな上級
冠中傷してびびってたんじゃねーのか?w
のこのこ出てきやがって恥さらしw
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:05:25 ID:UkHQUvFQ0
>>136
何言ってんの。丁度いいからその必死チェッカーでt93TUFT90を見てみなよ
まだ反映されてないかもしれないけど。クズはそいつだよ
工作してる奴に騙されてるのはあんただよw
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:09:42 ID:Xt1i54SR0
>>138
どこが?
一つ、上級叩きレスがあるけど、それが基地外上級の逆鱗に触れちゃったのかな?w
http://hissi.org/read.php/wcomic/20100524/dDkzVFVGVDkw.html
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:12:16 ID:6MstzNjv0
なんで上級は直ぐにバレるのに、こういう詰まらない工作をするの?
おまえ病気だよ。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:14:36 ID:UkHQUvFQ0
>>139
もういいわ。おまえ馬鹿だから。指摘されてから出てこないのがなによりの証拠なのにねぇ
上級はID戻せないからね。同じIDで戻ってきたら上級じゃねーと謝ってやるよ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:19:12 ID:D9IULkaPP
>>141
上級まだそんな言い逃れしてんのかよ。

>>139というソースがある限り、言い逃れ不可能だろ。
おまえみたいなゴミはとっととこのスレから消えてくんない?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:19:47 ID:6RzNNs7U0
Pが出た
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:22:17 ID:6MstzNjv0
>>139が結論でしょ
上級くらい恥ずかし自演魔、他に見たことない。
145PRIN ◆xQmVoY6/HA :2010/05/24(月) 21:23:10 ID:uWHdvpnA0
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) <お前ら一体何と戦ってるんだ?
   ゚し-J゚
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:23:34 ID:6RzNNs7U0
サンデーの話しましょうよ。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:23:55 ID:UkHQUvFQ0
>>142
Pはこっち側ってのはわかってるがスレ汚したんで消えます
t93TUFT90はどう見ても上級だけどな。おまえの目の方がどうかしてる
指摘してから出てこないからな。出て来ないんじゃなくて出れないんだろうよ
あげく俺を上級認定してくるしID戻せないこともわからないような奴と話してもしょうがない
148PRIN ◆xQmVoY6/HA :2010/05/24(月) 21:26:53 ID:uWHdvpnA0
>>146
うむ。何でもいいからサンデーの話題を振りなさい。僕が絶妙なレスを返すからさ。
ドーンと来いや!
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:28:28 ID:1zzvXXKC0
>>148
先週号のサンデー読んだの?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:30:06 ID:D9IULkaPP
どんな育ちしたら上級みたいなゴミ野郎が育つのか…
>>139で結論ついてるだろ
上級叩きした人に上級がムカツイて、上級認定でお返しって
上級はどんなに自分が嫌われてるかよくわかってるんだなw

だからってそれを利用して卑怯な「騙り」多用してんじゃねーよ
151PRIN ◆xQmVoY6/HA :2010/05/24(月) 21:31:22 ID:V5xMfMb00
>>149
読んだよ。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:31:48 ID:Xt1i54SR0
>>150
もういいよ
上級の工作にいちいち付き合っていたらキリがないから
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:43:26 ID:1Cs6lkY10
>>151
上級、コテで出てきてんじゃねーよ
おまえサンデー立ち読みでしか読んでないとおまえ自身が明言してるし、
だいたいニュース速報にサンデーアンチスレを立てまくってるのはおまえじゃねーか

114 名前:PRIN ◆xQmVoY6/HA 投稿日:2010/05/14(金) 00:55:42 ID:dKcnlKqX0
【漫画】 少年サンデーついに60万部台にまでダウン 1ヶ月1万部ペースで減少中
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273760879/

眠れないのでニュース速報をブラブラしたら、偶然、こんなスレを見つけたわ。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:45:19 ID:D9IULkaPP
ほんとモラルのない豚だな
これっぽっちも反省してない上級豚w
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:50:15 ID:09H8iOti0
八咫烏面白いか?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:55:09 ID:Xt1i54SR0
>>155
俺は気に入った
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:58:41 ID:6RzNNs7U0
俺は微妙だな
158汚物番長 ◆Raycd4E4lE :2010/05/24(月) 22:02:57 ID:Ep/yN17D0
>>155
気に入りたい。
が、最後のページの目線アップの絵に80〜90年代初頭を感じて不安になった。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:03:10 ID:D9IULkaPP
八咫烏 最初は取っ付きにくいと思ったけど
ちゃんと読んでみたら面白かった
160PRIN ◆xQmVoY6/HA :2010/05/24(月) 22:05:06 ID:Ftb8vp0a0
>>155
余り期待できないかも。

● 読者が入り込むべき主人公の視点が孫一と秀吉とで振れて感情移入がどちらも中途半端となり難しい
● 鉄砲という相手より有利な武器を使っての一方的な戦闘でバトルの面白味が皆無
● 敵の大将が悪人という訳でもないので殺してもカタルシスがない
● 八咫烏に関する蘊蓄ばかりで、八咫烏を背負うことにした経緯が61ページもありながら全く描かれてない
● 上記の瑕疵から作品の魂というべき読者へのメッセージが込められなかった
● 時系列順に流しただけの工夫のない展開と絵で物語りの焦点やメリハリがない
● 説明的な俯瞰の構図で提示される光栄のレトロゲームのような迫力のない戦場

……何ひとつとして読み切りの改善すべき点が、連載で改善されていなかった。
ていうか連載で更に瑕疵が発生。

● 小さいコマに描き込まれるのでゴチャゴチャして状況把握に時間が取られ直観的に読めない
● 戦国時代で屈指の戦略家である秀吉の扱いに違和感。頭の家門も気持ち悪いだけ。
● 主人公が万能過ぎて欠点・弱点がなく感情移入出来ず、他の雑賀衆も没個性に

特に最後、他の雑賀衆も没個性ってのが残念。

第一話は読み切りの展開を捨ててだな
例えば孫一の幼少期を描いて、その友達として他の雑賀衆も描いて
主人公や他のキャラを立ててから青年編へという風にして欲しかったかも。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:10:05 ID:6RzNNs7U0
長い
3行で
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:12:45 ID:FsJ6yP270
>>155は自分だけど上級のコピペ混じりの駄レスなんて別に望んでいなかった
163PRIN ◆xQmVoY6/HA :2010/05/24(月) 22:13:38 ID:BXjs4bUH0
>>158
>80〜90年代初頭を感じて不安になった。
藤田はいいのかよw
164PRIN ◆xQmVoY6/HA :2010/05/24(月) 22:18:39 ID:BXjs4bUH0
ていうか今日、サッカーの日ジャン。日韓戦じゃないか。
忘れてたわ……。あぁ……。見たかったのに。
実況、まだログあるかな……行くか。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:26:21 ID:7HABLnw40
まあ八咫烏は売れないだろうけど、
俺的には気に入った。
俺的に気に入って更に売れる漫画が理想なんだけど、
今の編集長は売れなくても、王道マンガ押しをしたい奴らしいから仕方ない。
166PRIN ◆xQmVoY6/HA :2010/05/24(月) 22:26:33 ID:BXjs4bUH0
もう寝るわ。
167PRIN ◆xQmVoY6/HA :2010/05/24(月) 22:27:49 ID:BXjs4bUH0
>>165
どの辺が気に入ったの?
168汚物番長 ◆Raycd4E4lE :2010/05/24(月) 22:30:30 ID:Ep/yN17D0
>>163
藤田は藤田だからいい。
そして藤田は今よりも10年以上前の方が現在でも通じる絵を描けてた希有な人。
誰か、妖精さんに奪われた藤田の時と髪を返して!
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:40:43 ID:d6gvYFTI0
>>167
はよ寝ろ
ここはお前の日記帳じゃねーんだ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:41:24 ID:t93TUFT90
なんか俺を上級認定したい人がいるけどさ、俺が上級の訳ないだろ…
レスの内容とスタンスが全然違うだろうが
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:45:22 ID:z0xeCr6o0
>>141はどこいったの?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:45:48 ID:6RzNNs7U0
ああ、キニスルナ。上級認定する奴は、自分以外全員上級認定するから。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:45:54 ID:pr0Pz3fM0
明医だけどさ
ヤンキー漫画と医療漫画の融合を目指すって時点で無理があったんじゃないかなあ
作家のせいっていうか、命医の路線変更にGOサインだした、今の編集長が頭どうかしてるんだけどね
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:48:51 ID:etiBry6G0
>>172
いい加減にしろよ上級・・・
そーゆーレスしたくておまえが上級認定してたんだろうが
>>139
>>136
あたりのレスでとっくにバレてるのにまだ言うのか
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:50:22 ID:V5o1iepL0
でも1話目はここでも高評価気味じゃなかったっけ>ヤンキー名医
シリアスに飽きた橋口が西森へのオマージュの思い付きだけですぐボロ出したけど
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:50:40 ID:uEz66bzr0
もういっそのこと普通にヤンキー漫画描いたほうがよかったんじゃないかとは思うな。
そして思ったんだけど、美少女バトル漫画っていうのは流行らないのかな?
スクエニには結構多いんだけど、ラブコメもバトルも入れられるし、サンデーにはうってつけだと思うんだが。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:51:17 ID:7Tdy0T1f0
ナンバみたいに二重生活モノを加味すればよかったかもな
自分で殴って治してぼろもうけしてさ
バレたら人生終了級のDQN行為
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:54:27 ID:8xEYTnRM0
>>176
なぜ絶チルをスルーするか
ちなみに女主人公は少年誌じゃ難しい
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:56:42 ID:6RzNNs7U0
またダルシムエンドだろ・・と一瞬思ったが、

でもそんなことしたら今度は監修の大先生の顔に泥を塗ることになるから、さすがにないか。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:56:47 ID:d6gvYFTI0
ある程度の頻度で医療に関する事を入れてくれば、なんとなく目指してる所は分かりやすくなる
先週の号でようやくそれらしいことを入れてきたけど、それまでの数話は何かグダグダだったし
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:01:45 ID:t93TUFT90
普通の高校生の運動部ものが無い気がするんだけどな
恋、友情、笑い、努力、勝利が基本の
変に捻った設定の漫画よりもこういうありふれたジャンルの方が手堅いと思うんだが
一流の漫画読み諸君にはあまり評判が良くなかったあおい坂がけっこう売れてたように
ああいうのが一般層にはとっつきやすいんだろうな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:01:50 ID:7Tdy0T1f0
>>176
めだかボックスはそれに入るかね?あとチャンピオンは
マイティーハートやってたし女子プロレス漫画も切れ切れで続いてるな

サンデーだと、脱衣ヒロインの読切のやつを連載しとけば、てあたりなのか?

>>179
獣医では、監修つきなのに「狂犬病菌」とかかましたぞ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:05:27 ID:6RzNNs7U0
>>182

「戸棚の裏はネズミの卵でいっぱいだー!」を思い出した。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:07:00 ID:uEz66bzr0
>>182
めだかはバトル漫画かどうか怪しくないか?
屁理屈のような能力で戦ってるし。

俺が思い浮かべるのは禁書目録とか、セキレイとかかな。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:07:43 ID:7Tdy0T1f0
>普通の高校生の運動部ものが無い気がするんだけどな
>恋、友情、笑い、努力、勝利が基本の
最近の少年誌には競技の連チャンに他が申し訳程度にくっついてただけのが多いな
俺はあおいもそれだと思ってるが。甲子園だと試合続くの仕方ないが
そんなに試合ばっか描いてたいのか?と思っちゃう。
もっと「学生!」をなー
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:14:50 ID:t93TUFT90
たぶんサンデーに一番とっつきやすい年齢層って中高生ぐらいだと思うんだよ
その辺の年齢に広くアピールしなきゃ読者を増やせないと思うんだが
クラス内で回し読みできるような、男女間で貸し借りできるような、そういう健全な作風の学園漫画は絶対必要だと思うぞ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:15:14 ID:7Tdy0T1f0
なんか連投気味ゴメン
>>184
能力バトルはバトルでええやない
というか禁書もそうじゃない
というか禁書は主人公上条さんじゃない

女主人公漫画を少年誌でやるにはバトルの形態がどうこうより
相棒の男のキャラが好感もてるかがキーだと思うなぁ。
めだかとかマイティハートとか。美神とか。

完全に女のキャラでもたせる漫画はあんまり無いし望まれてもいないと思う
せいぜい、女がチャンバラ脱衣リョナばっかやってる路線?ウルジャンとかマガジンならありだけど…。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:15:24 ID:8xEYTnRM0
>>184
禁書は必ずしも美少女バトルではないだろ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:17:22 ID:V5o1iepL0
美神と天こなとラブくらいか
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:22:02 ID:t93TUFT90
やっぱ少年漫画の肝は男主人公のキャラが決め手なんだろうな
今本誌に載ってるつまらない漫画は総じて男主人公の魅力が弱いし
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:33:27 ID:7Tdy0T1f0
>>189
そういえば女主人公だと圧倒的に強いのが多いな
終盤で相棒男がそれを越えて守る燃え展開もつきものだ

つまりは、主役級を二人大事に描かなくちゃいけないってのがネックなのかも
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:54:22 ID:ZYKrElPpO
ケンイチは出番の大部分は主役のケンイチが占めるけど
サブキャラでは女性の占める割合はかなり多い気が。

神のみも駆け魂との戦いになれば実際に戦うのは女性陣だ。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:56:27 ID:MXu799e20
>>53とか冗談じゃねえ
俺がサンデー買ってる動機の70パーセントはケンイチと結界なのに
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:58:28 ID:UkHQUvFQ0
おまえもそろそろ卒業に時期ってことさ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:58:33 ID:JqDsekVH0
結界俺も好きだな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:59:36 ID:Xt1i54SR0
>>195
結界面白いよな
俺もコミック揃えてる数少ない漫画の一つだわ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:01:59 ID:ZYKrElPpO
結界は…
諸国漫遊編になって新たな展開が見られるかと思ったが
殆ど変わらなくて正直ガッカリだ。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:10:59 ID:/A04848F0
結界の人はゲッサンで新作描いてくれる方がありがたいんだけどねえ
結界飽きた
199汚物番長 ◆Raycd4E4lE :2010/05/25(火) 00:25:15 ID:QqseA5Na0
あまりここで悪口は言いたくないけど、
結界はもうアンチスレ立ってもおかしくないくらいだと思う。
50巻は越えた連載のような停滞感がある。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:39:29 ID:qfhk9AsE0
結界師は主人公出してなくても面白いってのが凄い
やっぱキャラの魅力って大切なんだろうな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:41:21 ID:gG1n0tbI0
主人公依存じゃないのが得意ってのは
裏を返せば週刊少年誌はそんな向いてないんだと思うよ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:44:38 ID:1Q4QmGrr0
>>201
なにその屁理屈
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:45:18 ID:6A88/PTI0
どうせ次はゲッサンだろ。市原軍団だし。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:45:27 ID:CvxyJhlv0
冨樫作品も主人公の影薄い
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:47:49 ID:1RodyU6w0
漫画に於いて、キャラが立ってて損することなんか何一つ無いと思うぞ
主人公が一番キャラが立ってて脇役も魅力的ってのが理想なんだろうけど、
主人公より脇役の方がキャラが立ってしまっても心に残る漫画はあるしな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:51:54 ID:NXq7pnjQ0
個人的には結界師、良守修行編以外の話になってから、
良くわからなくなってきたから、面白く感じない。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:53:35 ID:jIuBkGaJ0
結界師が面白くないと感じていたのは俺だけじゃなかったんだ・・・
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:54:18 ID:gG1n0tbI0
>>202
ん、別に屁理屈言ってないしイエロウは才能あると思ってるよ
アニメがなぜ失敗したのか運だけだと思ってるのか?
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:55:21 ID:Jn37ZwjT0
個人的に結界師は、心に残りそうな名言が出てこない感じが残念かと。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:57:21 ID:HOzIdSgu0
妖逆門・結界師のアニメ化あたりで部数下落が止まらなくなったよな
どっちも枠潰しちゃったし
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:59:34 ID:Fr7+pv7I0
まぁでも結界も絶チルみたいに売上落ちてるわけじゃないし
現状では終わるに終われないんじゃね。今のサンデーで3番目に売れてるわけだし
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:00:00 ID:uWCxx4xn0
色が地味すぎるんだよ。

なんで日本のアニメでは人種的特性無視してピンクや緑の髪の登場人物がでるのか考えいや。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:01:29 ID:qfhk9AsE0
ハガレンだって色地味だろ。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:03:12 ID:uWCxx4xn0
いや、それにしたって黒髪に黒服ってのはいくらなんでも…
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:03:37 ID:1RodyU6w0
結界師に限らず、サンデーの漫画はなぜか台詞が弱いんだよな、伝統的に
胸を打つような名台詞も、真似したくなるようなキャッチーな台詞も近年には無かった気がする
例外は昔の藤田ぐらいか?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:06:53 ID:NXq7pnjQ0
ケンイチは面白いと思うけど、元ライバルの元仲間があまり活躍しないのと、
達人達の存在で主人公が限界バトルしててもすぐ近くに上が居るってことが、
若干バトルの熱さを冷ましちゃってる気がする。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:10:24 ID:uWCxx4xn0
(mixiでも)画像で会話しようぜ!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49370308&comm_id=3050&page=all
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39320993&comm_id=3050&page=all
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=16076511&comm_id=3050&page=all
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11396355&comm_id=3050&page=all

こういうところに使われるのは、やはりその>>215のいうところのようなセリフだと思うんだが、
この中にサンデーの漫画、どの程度ある?
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:12:16 ID:1RodyU6w0
ケンイチはキャラを増やしすぎた気がするな
学校や道場で日常的に側にいる味方キャラだけで20人ぐらいいるだろ
さすがに描ききれなくなってきてるんじゃないかな
進級と同時に少し退場させてもよかったんじゃないかと思うが、全員居残っちゃったな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:13:33 ID:ODxcC4Yz0
>>215
は?
なんだそのわけのわからない分析は
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:16:40 ID:1mTixT8d0
>>208
屁理屈じゃん。↓全く言ってる意味わからないし。

201 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/05/25(火) 00:41:21 ID:gG1n0tbI0
主人公依存じゃないのが得意ってのは
裏を返せば週刊少年誌はそんな向いてないんだと思うよ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:28:56 ID:5PRf4YqU0
サンデーは伝統的にセリフが弱い?
なんか抽象的な批判すぎて、言ってる意味がわからない。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:30:57 ID:E0PnxoaW0
トーイとかタッチとかセリフ上手かったよ。
あだちのセリフ回しは天才的な所ある。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:31:41 ID:6A88/PTI0
嘘みたいだろ・・・死んでるんだぜ・・・

くらいしかぱっと思い浮かばんな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:39:30 ID:oBn5o1Tl0
コナンのバーローは実際使った事あるな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:43:41 ID:1RodyU6w0
カイジとかバキとか北斗の拳とかドラゴンボールとかスラムダンクとかジョジョとかドラえもんとか
作中の台詞がそのまま流用されたり、または改変されてネット上では多用されてるだろ

サンデーの場合、こういう長く愛されてる台詞ってかなり少ないわな
タッチの「嘘みたいだろ…」とコナンの「バーロー」とARMSの「力が欲しいか?」ぐらいじゃないかな?


226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:44:07 ID:5jRI/ie40
>>223
そんなこと言ったらマガジンは「じっちゃんの名にかけて」
しか思いつかないんだけど
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:45:00 ID:5syY1Q8f0
サンデーは藤子系で沢山有名なセリフある
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:46:02 ID:JcKgKEpd0
タッチは「上杉達也は浅倉南を愛しています。」も有名
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:48:06 ID:6A88/PTI0
嘘や。というのも嘘や!
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:48:11 ID:1RodyU6w0
マガジンだと巨人の星と明日のジョーが名台詞の宝庫だろ
最近だと「クンニしろオラァッ!」ってのが一瞬だけ流行ったな
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:49:07 ID:XltnqS1O0
ガッシュの優しい王様も有名じゃない?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:51:17 ID:5vfPIHsI0
>>225
無理やりすぎ
そりゃジャンプと比べたら少ないだろ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:52:14 ID:nA2tcUO20
ラムの方言の話し方はかなり影響を与えた
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:53:20 ID:aZI95QSx0
>>230
>>最近だと「クンニしろオラァッ!」ってのが一瞬だけ流行ったな

そんなセリフいらないから
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:56:17 ID:1RodyU6w0
>>232
バキやカイジ一作品と較べても圧倒的に少ない事実はどうすんの?
ジャンプとの発行部数の差を考慮しても見かける頻度が圧倒的に少ない事実はどうすんの?

別に批判してる訳じゃなくて事実を述べてるだけだから噛み付くなよ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 02:01:33 ID:sQd8rzdy0
>>235
>>バキやカイジ一作品と較べても圧倒的に少ない事実はどうすんの?

おまえの主観で言われてもな
そんな作品よりタッチとかコナンのセリフの方が一般でアンケートやったら
上位にくるに決まってるじゃん
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 02:06:03 ID:1RodyU6w0
言ってることの中身は別として、またお前呼ばわりか
このスレが荒れやすいのって、こういう失礼なレスを平気でする人がいるからじゃないのかね
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 02:12:04 ID:gG1n0tbI0
てか>>215で言ってる真似したくなるようなキャッチーな台詞の方なら
そりゃどれだけ社会現象になった漫画(アニメ)かってことにほぼ比例するだけで
もうひとつの有名じゃないけど胸を打つセリフってほうが重要でしょ
特にサンデーみたいな地味な雑誌の漫画は
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 02:14:49 ID:zQhHBVR30
とんでもないモンスター級のサンデーアンチがこのスレには巣食ってるからな
アンチ的なレスには過敏なんだよなねこのスレ。
でも、ID:1RodyU6w0は
「結界師に限らず、サンデーの漫画はなぜか台詞が弱いんだよな、伝統的に 」
も言ってる事変だけど、
>>218も言ってる事が変。

ケンイチの主要キャラで三年だったのは宇喜田と武田のみ。
その二人だけが留年で残ったのに、「進級と同時に少し退場させてもよかったんじゃないかと思うが、全員居残っちゃったな」って言い方は変
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 02:20:57 ID:6A88/PTI0
自分の主観がすべてだと思ってる馬鹿ばかりw
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 02:23:14 ID:amfnwgpU0
>>239
俺も1RodyU6w0からは「ちゃんと読んでねー奴」臭を感じたな。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 02:27:04 ID:1RodyU6w0
サンデーを毎週購入し、ケンイチの単行本も買ってる俺がアンチ扱いか…
もういいよ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 02:28:43 ID:1r44cTyo0
そういや「メジャー語録」みたいな本が出てたんで読んでみたけど
「そんな台詞あったっけ?」と首をひねるような印象薄い台詞ばかりだった
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 02:31:24 ID:zQhHBVR30
>>242
別にアンチ扱いはしてないぞ?
あんたのこの言い方↓が変だと指摘しただけで

「進級と同時に少し退場させてもよかったんじゃないかと思うが、全員居残っちゃったな」
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 02:35:58 ID:xbtRJ4RH0
ID:1RodyU6w0の>>215の言い方、俺も気になったんだよなぁ。
頭の悪い奴が無理して持って回った言い方してるっぽくて。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 02:36:23 ID:gG1n0tbI0
漫画は感情移入や流れで読むものだからな
決め台詞的なのはお約束で、個人的にはどうでもいいと思う
ケンイチなんかはちゃんと流れの中で少年誌らしいいいセリフは多いと思うし
それぞれの作品好きな読者にはちゃんとその作品なりの名セリフはあるでしょ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 02:37:40 ID:pJDJ5R/S0
※このスレでは管理人の好調様が気に食わないレスは(バレバレの)自演でぼこぼこにします
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 02:40:48 ID:xbtRJ4RH0
>>247
な〜んだ、やっぱり上級か
あの知能水準の低そうな言い回し、おまえだと思ったよ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 02:43:09 ID:pJDJ5R/S0
ごめんなさい。なぜか他の奴まで上級になってしまったようだw
俺は上級でいいよ。それはもう何十回と上級に認定されまくりだしw
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 02:46:13 ID:LLvSo8kyP
>>249
好調とか上級の脳内だけに存在してるキャラの名前出しといて
なに言い逃れしてんの上級w
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 02:48:46 ID:xbtRJ4RH0
上級って自分が低能だと気づいてない所あるよな。
まあ、だからあれだけ稚拙な感想文を恥ずかしげもなく晒してるんだろうけど。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 02:50:00 ID:zQhHBVR30
>>215は叩かれて仕方ないと思う。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 02:56:11 ID:bkPyCxMc0
「結界師に限らず、サンデーの漫画はなぜか台詞が弱いんだよな、伝統的に 」 キリッ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 03:08:27 ID:o/UjEcpb0
>>246に同感
>>215みたいな薄っぺらいサンデー批判じゃなくて
批判するのならもっと核心突いたような批判希望。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 03:35:43 ID:pJzZKFRT0
『TO-Y』とか当時、セリフ回しも絵も洒脱でビックリしたよ。
他の雑誌にないセンスだった。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 04:41:14 ID:jpQUZP9d0
>>255
あれは衝撃的だったな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 08:35:15 ID:BBIR1FzSO
北斗の拳の「おまえはもう死んでいる」なんかは
原作では1話と最終話でしか使われてないけど
アニメや他の漫画のパロディで多用されたことで定着したんだよね。

サンデーでは
「極楽へイカせてあげるわ!」
「見た目は子供、頭脳は大人!」
とかがそれに当たる。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 08:47:19 ID:rkE/3m5M0
ちちしりふとももー!!
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 14:43:51 ID:apiPuGfZ0
TO-Y好きだった

あの作家さん後が続かなかったのが残念
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 18:01:10 ID:gQfGE4Cj0
短編集が出るな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 18:26:39 ID:Hrgy+52y0
タッチ最終話の号ってサンデー買ってない学校の友達が読みたがって
学校にもっていったことある
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 19:05:38 ID:CP82iM870
今はサンデーには話題になる漫画って無いな。全部、惰性ってレベル

コナンの黒幕バレぐらいだな<共通話題で上げられそうなの
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 19:06:43 ID:gG1n0tbI0
マガジンにはあるの?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 19:28:05 ID:aAS/oYkj0
Webサンデー見てたら、上條の短編集が出るみたいだな

上條淳士傑作集〜山田のこと〜 上條淳士  6月18日(金)ごろ発売

って既出かよ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 19:50:59 ID:20GcQObr0
買おうかなぁ
でもちょっと怖いな
あの人トーイ以外は微妙な出来の作品多いし
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 20:03:11 ID:uWCxx4xn0
よそはよそ。いい加減にしないと軍艦島刑務所送りにすっぞ。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 20:07:28 ID:mG3/xnm80
山田のことって、TO-Y外伝じゃなかったっけ?
勘違いならすまん
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 20:09:14 ID:uWCxx4xn0
ぼくたちの食事ニューメディア
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 20:27:53 ID:qfhk9AsE0
出雲の「ヒーローはヒロインでもある」ってキャッチコピーは好きだな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 20:40:47 ID:uWCxx4xn0
誰もが知ってるクラスの名セリフってのは、
それ相当の知名度の作品から生まれると思うんだが、

サンデーから出てきた言葉で一番有名になったのは「シエー」だよな。よく考えたら、
当時の皇太子殿下やゴジラまで「シエー」をやったんだから。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 20:53:32 ID:hUMBnEa30
おそ松くんのイヤミのシェー?
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 20:54:48 ID:t4zpSzRr0
>>270
ビートルズもやってた
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 21:01:53 ID:RHU0BXSF0
>>255
NANAとか最近の芸能界モノ読んでると
いまだにトーイのセンスを超えられてない気がする
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 22:46:25 ID:5eY+fsJa0
>>273
これほど(キリッを付けたくなるレスも珍しい気がするw
いや気持ちはわかるし別にいいんだけどさ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 23:20:04 ID:uWCxx4xn0
「お、おれたち…あんなものを見て喜んどったのか…?」
「少年の夢がくずれて行く…」

http://apr.2chan.net/jun/b/src/1274762504916.jpg

「大衆は豚だ」をのぞけば、これが俺的にサンデー史上最高のセリフ。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 00:59:25 ID:bx4bjJ6c0
パトレイバーにも名言は多いぜ

「みんなで幸せになろうよ」

「俺たち(警察)の仕事は基本的に、手遅れなんだ」

「週刊誌の作り方って知ってるかい? 強気をけなし、弱きを笑う。
勝者の粗探しで庶民の嫉妬心をやわらげ、敗者を貶めることで大衆にささやかな優越感を与える。
これが日本人の快感原則に一番合うんだな」

277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:18:11 ID:9TrKhPtR0
で?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:24:18 ID:bx4bjJ6c0
別に何も。今の連載作に名言が無いなんて一言も言ってないよ?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:33:03 ID:1AyLUv/Z0
名言となるとまは話が別んなるな。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:34:58 ID:OwTfkn2a0
サンデーのゲーム紹介コーナーけっこう役にたつんだな
マリオギャラクシー2とゴーストトリック面白そう
漫画はこれから読む
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:37:28 ID:8Scqhz3+0
戦国ヤタガラスいいよ。評価しないの?
よく少年漫画誌で書けたなあ・・。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:43:56 ID:WMKeg0/F0
明医、今週は良かった
やっぱり命医のキャラ出てくると盛り上がるな
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 07:30:53 ID:naaYzCIq0
明日と電脳はサンデーの編集と太い繋がりがあるんだろうなぁと思った今週号でした
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 08:24:53 ID:Sh7snwNV0
今週のハヤテはイラッと来た
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 08:38:21 ID:BiwJeC62O
りんねコナン結界の次とは出世したな神のみ。

編集部もようやくプッシュ体制に入ったか。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 08:53:00 ID:3GQV7eZF0
掲載順は毎週変わるのに
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 08:59:26 ID:BiwJeC62O
まぁ確かに一週だけでは判らないな。
メジャーは完全に後半が定位置になったようだが
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 09:42:32 ID:s8HmuTp/0
>>283
担当が袖崎、坪内といったデスクレベルのやつだし
汚笠(藁)はめちゃくちゃ権力があるみたいだし。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 12:45:35 ID:MM61H9350
>>283
なぜ1番理不尽にプッシュされてるKGについて言及しないんだよw
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 13:06:10 ID:BiwJeC62O
不人気漫画がなかなか終わらないのはサンデー自体の体質で
明日も電脳もゴルフも今はもう全然プッシュなどされてないのでは
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 13:45:35 ID:9iOCgEwm0
電脳は今回ちょっと見直したな
誰とは言わんけど同じ雑誌のアレとアレに漂う気持ち悪さを代弁してくれて爽快だった
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 13:51:48 ID:Y5Zd5z/20
ほりえもんと対談とか
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 14:45:19 ID:h0GlGMz40
>>291
考えすぎ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:04:37 ID:naaYzCIq0
>>291
神のみハヤテ?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:39:20 ID:9uXuUFml0
いや、ゴルフはプッシュされてるだろ。来週は巻頭だろ。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 18:10:43 ID:B6KB91Q90
TRAPと出雲じゃね
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 18:54:02 ID:W2yFFKoC0
発売日にしてはスレが伸びないな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 19:48:04 ID:MyZbOhS50
馬鹿が「上級ー上級ー」て言ってないと伸びないクソスレだからな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 19:55:03 ID:1AyLUv/Z0
召喚してみる?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 20:01:26 ID:KrmbaPKO0
明日はクラサン降格のための準備かもしれんけどな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 20:08:59 ID:9iOCgEwm0
今週は繋ぎの話の回が多かったから盛り上がらないのかな
繋ぎの回はキャラや状況の確認には有効な回なんだけど、その辺もあまり上手くやってなかったな

解体は、桃が乳房のさきっちょまでをはっきりと大ゴマで宗太郎に見られるべきだったな
その時のリアクションで二人の関係や互いの気持ちを読者に新たに提示できたのに勿体無かった
明日も、ウサギの男性器を見たミンミのリアクションや心理を描かなかったのは惜しい
すさまじい戦いを経験してるけど、まだこんなウブな年頃なんですよって再確認できたし、
いまいち薄いままのミンミのキャラの肉付けにもなったはず
ディフェンスデビルの門番の願いは「ギャルのパンチーおくれ」だったら今回特に何もしてないイダマリアも大活躍だったはず

漫画はキャラが命なんだから、繋ぎの回だからって本当に話を繋ぐだけで1週使うなんてもったいないと思うんだ
もっと面白さをつめこんでほしいね
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 20:37:25 ID:GMtlyynh0
>>298
消えろよ上級
てめーが見張ってるからマンセーレスしにくいんだろ
○○が面白かったとか迂闊に言うと、てめーがその作品を叩き出す可能性があるし
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 20:39:27 ID:eRHSLCj/0
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 20:46:24 ID:uFWkIZ1S0
上級がスレにいる時って、ギスギスしたレスとか、荒らしレスばっかになるから、直ぐに分かるよね。
上級がいない時のこのスレは意外とマターリとしてる。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 20:52:40 ID:CwDksyQO0
>>282
今週の明医は今までで1番良かったかもな
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 20:53:52 ID:oKcC3jW60
カラス、見事にスルーしちゃったわ。なんかゴチャゴチャしてて読みにくい。コナンもそうだけど…
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 20:54:50 ID:9iOCgEwm0
ヤタガラスは前回はイマイチかなと思ってたが、今回の分と併せると面白かったな
最初からまとめて載せれば良かったのにな

ただ、今は信長とか秀吉に読者の持っているイメージで補正がかかっているけど
知名度の低い武将が出てきた時にちゃんと魅力的に面白く描けるのかは心配だな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 20:59:15 ID:c76trnyJ0
俺、最近トラップが凄い面白いと思うんだが、これ言うと某コテが発狂しだす可能性があるから、
このスレでは言った事なかった。
現に某コテは名無しでトラップスレ荒らそうと常に画策してきてるし。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 21:06:49 ID:uFWkIZ1S0
>>305
やっぱ主人公が人命救助に一生懸命になってたから面白かったんだろうな
明医はようやく主人公に感情移入できるようになってきた
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 21:08:26 ID:y951VYR70
TRAPは久しぶりにサンデーに出てきたまともなスポーツ漫画だな。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 21:11:32 ID:bg41d/YO0
八咫烏一話目は気に入ったんだけど
二話目はやっぱり読みにくいと思ってしまった
あと歴史的人物に主人公が不遜な態度とり過ぎじゃね?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 21:12:55 ID:9uXuUFml0
>>307
悪くはないんだろうけどねぇ。やっぱり、偉人同士の面会というか意地の
張り合いは花の慶次の聚楽第での慶次VS秀吉のシーンと比べると…って
思っちゃう。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 21:16:46 ID:TpqFFb3z0
戦国モノにゴルフ漫画猛プッシュか
親父に受けるサンデーを目指そうとしてる?
そっち方面はあんまり美味しくないぞ?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 21:22:29 ID:3SNDWyPv0
>>309
それもあるけど、命医の危が出てきたから盛り上がった
明医より命医のキャラの方が思い入れあるし
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 21:25:43 ID:1AyLUv/Z0
俺はそうは思わないなあ。やってみる価値はあると思う  んだけど、

昔のサンデーの漫画って、「大人でも読める子供の漫画」というか、「子供でも読める大人の漫画」というかんじで
読者層を稼いでいた気がするんだよなあ。
前者が「うる星やつら」「うしおととら」「ガッシュ」などの単純かつ勢いのあるわかりやすい漫画で、
後者が「め組の大吾」「パトレイバー」みたいな、小学生がちょっと背伸びすれば手が届くレベルの大人っぽい少年漫画。みたいな。

すまんなんかうまくいえんなあ。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 21:26:11 ID:9iOCgEwm0
ヤタガラスが読み辛いのは、コマ割りをやりすぎてるからじゃないかな
1コマで描ける筈のシーンを2コマにも3コマにも分けて描いてる、あと不要なコマも多いと思う
作者の演出意図は分かるんだけど、そこまで丁寧にやらなくても何を描きたいのか伝わるよ
つうか丁寧過ぎて伝わりにくくなってるよ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 21:28:50 ID:1AyLUv/Z0
>>315>>313へのレスね
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 21:29:53 ID:TMYoAE090
トラップはサッカーがちゃんと描けてないからスポーツ漫画としては駄目だろ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 21:52:56 ID:9iOCgEwm0
>>315
その辺の問題ってのは題材がどうこうということよりもさ、作家の資質と力量の問題な気がする
子供にも大人にも同じように面白さを伝える表現力があるかどうかってことだな
昔のサンデー作家で言えば村上もとか・小山ゆうあたりはそういうの描けてたな
今の面子だとあだちや高橋や西森もそういう表現力は持ってると思うんだけど、絵柄のせいでそういうふうには見えないかも
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 21:53:00 ID:/gi+qln40
>>315
それは解るような気がする
今、少ないよなそういうの
コナン、メジャー辺りしかないイメージ
正直、昔のそういう作品を参考にして連載すれば上手く行くと思うんだが
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:02:15 ID:d/R0/ZZw0
>>313を書いたのは俺だけど
商業的な話だぞ?

KGは全く売れないのもうハッキリしてるし、八咫烏も売れないだろう、たぶん
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:06:21 ID:1AyLUv/Z0
確かに、ゴルフは単行本用の漫画としては既にきつい状態だからなあ。
俺にとってゴルフは「たまに買う読者が本誌で満腹感を得る用の漫画」という認識だ。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:07:40 ID:Kcfftq610
商売で美味しいのは、
ヲタ向けとガキ向けだからな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:10:01 ID:9iOCgEwm0
商業的な意味でも幅広い年齢層を狙える漫画の方が圧倒的に有利だろ
KGが売れないのは漫画家本人の力量の問題であってジャンルの問題では無いよね
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:15:02 ID:oKcC3jW60
巻頭やるくらいだし、やっぱアンケの調子は良いんだろうねえKG
雑誌で読む分には楽しいけど単行本はイラネだわ。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:15:41 ID:1AyLUv/Z0
個人的にはもっとがんばってほしいんだけどねえ。

晩年の金剛番長も、単行本売り上げ的にはなんかイマイチだったし
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:20:34 ID:X5pJdwKm0
>>325とか前スレの議論全く無視してるな。
ネット投票できるサンデーにおいて、KGのアンケートが相対的にいいとは思えない。
ネット投票できるって事は、ヲタ向けの作品と、固定ファン沢山持ってる作品が有利。
だいたい今、現在、サンデーで連載持ってる若木がアンケートよりコミック売り上げの方が遥かに大事と言ってるんだから。
KGは編集のゴリ押しだろ。
328PRIN ◆xQmVoY6/HA :2010/05/26(水) 22:22:14 ID:PZWSoQiL0
フッw
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:23:18 ID:67rum3YG0
前スレ見る気力ないからどーでもいいけど、単行本はやっぱイラネだわ。KGって。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:24:30 ID:1AyLUv/Z0
>>327

「大事」が何にかかるか…

連載を続けるかなのか、
漫画家の収入にとってなのか、
それ以外のなにかなのか、

そこがわからんのでなんとも論じようがない。
まして一人の意見では。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:24:31 ID:PIq76LbQP
今サンデーで一番楽しみなのがゴルフなんだが、単行本を買う気はしないなあ……と思ってたら
同じ意見のやつらばっかじゃねーかw
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:26:41 ID:991UFuVR0
>>328

こういうニュース速報にサンデーアンチスレ立てまくってる奴が縄田とゴルフを支持してるんだから、
どういう事か分かるだろ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:28:23 ID:js34qYgp0
単行本を買う気は無いけどアンケは出すって層がどれぐらいいるか考えたら、やっぱ>>327になるんじゃねーかと
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:29:08 ID:9iOCgEwm0
小学館ぐらいでかい会社だとさ
単巻1万部も2万部もたいして変わりないんじゃないの?どっちも糞ってことで
どうせなら糞の中から将来性があると見込んだお気に入りを大事にするのは不思議ではないけど

一応理由付けすると、オタ臭いのに売れてない漫画家は将来的に使い道がないけど
スポーツが描ける漫画家は他誌で使えるとかさ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:30:26 ID:iRULa+rC0
>>330が若木がその質問に答えた経緯知らないのはよく分かった
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:32:11 ID:JflNv4Gz0
>>334
ゴルフみたいな赤ちゃん顔の親父が出てくる漫画について
スポーツが描けるとか言わないで欲しい
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:35:22 ID:llDYabSl0
KGは好きだけど単行本は全く要らないし
売れるとも思わないし人に薦めようとも思わない

でも単行本で読む気が無いからこそ
サンデーを買う理由の一つになっている
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:36:29 ID:uFWkIZ1S0
俺も売れなきゃ駄目だと思う
オリコン100位にも入れない作品に巻頭とらせる今の編集長のセンスが異常なんだよ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:38:16 ID:9iOCgEwm0
編集者が週刊ポストに異動になったとするじゃん?
今のサンデー執筆陣から誰を連れて行きたいか、誰なら連れて行きやすいかを考えてみようぜ
そこに謎を解く鍵があると思うんだ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:39:34 ID:cD443eTU0
>>339
なるほど
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:40:23 ID:1AyLUv/Z0
>>335

すまん。本当にわからんのでござるの巻。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:40:47 ID:uFWkIZ1S0
>>339
言われてみるとKGって週刊ポストに連載してる漫画っぽいなw
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:46:15 ID:UrWMVNr60
小学館の側としても売れる漫画を求めてると思うんだがなぁ
今のサンデーの編集長のスタンスはそういうラインとは違う
編集長の趣味的な要素が強い
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:53:42 ID:X7uvGLYO0
岡崎へのインタビュー記事の冒頭の文章ワロタw

「大会が近づけば必ず盛り上がるハズ!そう信じてサンデーはW杯応援体制ステージ4に突入!!」

完全に言わなくていいこと言ってるだろ、これww
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:56:38 ID:QEJ6dZA80
皮肉っぽいなあ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:56:39 ID:hpKo+b370
>>327
はがき投票とネット投票が等価で扱われてると思ってんのか
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:56:39 ID:306EE2Sr0
>>344
ワロタw
あんま盛り上がってないのは事実だからしょーがねーけど
でもリアルがだらしないからこそ漫画では夢を見たいよな
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:59:19 ID:1AyLUv/Z0
第一話目次で、「ゴルフ知らないけどゴルフ漫画描くことになりました」みたいなことかいてなかったっけ?

ここに問題があると思うんだ。 

ゴルフ漫画の始祖にしてサンデーゴルフ漫画の大先輩「プロゴルファー猿」は、
藤子Aがゴルフ好きで、編集を説き伏せて連載したくらいなんだから、
ゴルフ愛もゴルフ知識も問題ないし、トンデモもあるけど理にかなったゴルフしてたよ。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 23:03:51 ID:TMYoAE090
別にそんなのはどうでもいいでしょ
漫画的な勝負がうまく描ける才能は別
ただ絵の才能が足りなさすぎただけ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 23:03:56 ID:BiwJeC62O
川崎のぼるや高橋陽一も、
最初は野球やサッカーのこと殆ど知らなかったんだよ。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 23:08:19 ID:js34qYgp0
漫画的な書き方とかよりも、今の無駄に引っ張ってる展開どうにか出来んのかと
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 23:09:08 ID:8eDwXPuh0
>>346
等価ではないと思う
ネット投票にはある程度の補正は入るだろう
でも、基本的に

>ネット投票できるって事は、ヲタ向けの作品と、固定ファン沢山持ってる作品が有利。

このラインに変化はないと思うよ
ライト向け作品は、相対的に不利になる事実は変わらないじゃん
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 23:10:22 ID:1AyLUv/Z0
アンケートは選挙じゃないんだし、そのへんは補正するでしょ。

「エッチな漫画はアンケートでは不利」 ごめん言ってみただけ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 23:19:59 ID:uFWkIZ1S0
>>353
補正にどこまで期待してんだよw
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 23:25:37 ID:hpKo+b370
>>352
ジャンプ作品は腐に受けた方が強い、ぐらい根拠ないぞそれ
あとネット投票と固定ファンの繋がりがよくわからんのだが
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 23:28:24 ID:TMYoAE090
>>350
知らないから無茶な技やアイデアが出てくるって利点もあるんだよな
詳しすぎるとあれ駄目これありえない、そんなのは冒涜してるって
頭固くなって自分で没にしてしまうんだろう
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 23:38:51 ID:1AyLUv/Z0
最低限必要なのはその題材に対する「愛」だと思う。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 23:41:59 ID:BWYQUj530
ネット接続率100パー近いであろう
ヲタ層が好きな作品に投票してる図は直ぐに浮かぶけど
ゴルフって誰が投票してんの?
ゴルフに投票してる層のイメージが全く浮かんでこないんだが
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 23:49:12 ID:T+UrMscp0
ゴルフが好きな層。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 23:53:18 ID:1AyLUv/Z0
目当ての漫画の数Xと、アンケートで問われる「面白かったものY本」について、X<Yの層。
続き物のファンタジー漫画は読んでなければ高い確率で読みとばすしかないが、
ただのスポーツ漫画ならとりあえず読めるし。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 23:53:44 ID:2uHuxAA80
今週面白かった作品を3つ選んでくださいとかなら
2つ選んだ後にゴルフを書く人もいるんじゃないかな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 23:56:29 ID:1AyLUv/Z0
「え?面白かったものを3本?まいったなメジャーしか読んでないよ。
 あとの漫画は…コナン? 途中からじゃわからん。パス。マギ? 何やってるかわからないのでパス。
 ケンイチ? へー、かっこいいな。 ○つけよ。 オニデレ? 絵柄がだめだわ。 パス。
 ゴルフ? ああ、ゴルフね。 ふむふむ ○」

こんなかんじじゃね? 
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 23:58:43 ID:5CBPh9NK0
縄田って空気読めないタイプでしょ
あれだけプッシュしてしまったらゴルフの売り上げ伸びなかったら縄田の責任問題になる
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 00:01:45 ID:rXskj/dh0
>>362
そういう層はそもそもアンケートなんて送らないでしょ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 00:04:52 ID:/ECBmMkd0
今週の絶望先生は

タイトルに「神」がつくマンガはカミなのです
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 00:07:21 ID:9wkgASPn0
まあ紙だわな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 03:28:43 ID:rknmp30z0
>>341
>>330
若木は
「サンデーの作家さんにとってアンケートの結果とコミックスの売り上げは誌面で生き残ると言う点でどちらがありがたいのでしょうか?」
という質問に対して
「圧倒的にコミックの売り上げです。」と答えたんだよ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 03:33:39 ID:K9vybO6z0
この4つは全て四日集計

|*11,952┃*11,952|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|タッコク!!! 2 ←クラサン
|**9,839┃**9,839(4)|---,---|---,---|---,---|---,---|いつわりびと◆空 ◆ 4 ←クラサン送り
|**9,563┃**9,563|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|超弩級少女4946 2 ←クラサン
|**7,738┃**7,738(4)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|KING GOLF 4 ←巻頭カラー

KGが異常プッシュされてるのは
縄田がゴルフというスポーツが好きなリーマン親父だからってだけだろ。
若木発言によってコミック売り上げが最重要だっていうのはハッキリしてるのに
そういうの全く無視して巻頭カラーになってんだから。
KGのアンケートがいい?
ないないw
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 03:49:31 ID:womxNqJi0
誰かも書いてたけど、ゴルフは今のドラコンを引っ張りすぎだな。
ユースケ(だっけ?)が勝つのは分かってるんだから、もっとサクサク進めないと。
前の賭けゴルフの時はサクサク感があったのに。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 06:40:59 ID:7VoevjTj0
>>368
タッコクと4946は超だってば。
福地辺り戻ってこないかなー
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 07:33:28 ID:yMKQlLNh0
>>368
タッコク2巻は7日集計だよ。4日集計だったのは1巻
1巻でもタッコクの方が売れてるけど
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 08:32:24 ID:/878b1Aq0
GEとかあおいとか、スポーツ漫画はわりと優遇される傾向にある
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 08:49:00 ID:KG8v8M6R0
GAだ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 09:21:03 ID:qVn2w59w0
ヤタガラス今週はなかなかよかったなぁ。
買うほどのレベルではないが読んでもいいレベル。

ツールなー
次の周回賞でマフィアの姑息な手段を作戦でかわして周回賞ゲット
そこでいつもはリタイアするマフィアのやる気に火をつけラストスプリントまで正々堂々のガチ勝負になったらちょっと面白いんだが・・・

汚い手を使う奴が心動かされて本気で戦って仲良くなるパターンはベタで好きなんだがなー
古くは青空しょってのサイコロオヤジとか。

ないだろうなー
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 10:07:21 ID:+AiQMR4z0
マギはジュダルとの対決に入ってテンポ悪くなったな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 10:12:34 ID:qVn2w59w0
>>375
魔法でできることとかを見せておきたいんじゃないのかね。
あとはウーゴくんの秘密につながる何かとか。
個人的には遅すぎるとは感じてないかな。


とりあえず早くあのキチガイを張り倒して欲しいとは思うがw
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 10:19:52 ID:pes9bBKt0
マギも解体も絵だけの漫画だね。内容マジでどうでもいい。
絵は好きなんだけどね・・・
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 11:55:54 ID:lZdrCQd60
マギはアレをブッ飛ばすための為期間だな

でもまあキンゴルみたいな終始感じる不快感は個人的にマギには感じないな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 14:35:17 ID:oWj61Vv3Q
マギは絵も糞みたいに下手だけどな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 15:22:53 ID:XGGvZFYP0
いや、マギ面白いだろ皆んなちゃんと読め
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 15:29:20 ID:f2FptC7f0
結界とか先週は、また使い捨て展開かあ
思ったけど、最後で吉森が現れて、ちょっと、おお!
っと期待してしまった
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 15:30:02 ID:GqxH7C6m0
表紙、ジュダルが「ジョダル」と誤植されているな。こういうののチェックってどうしてるのかね。

昔、表紙でハヤテのナギが、キャラにそぐわない口調をふきだしでしゃべってたこともあったけど。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 15:31:01 ID:0XqxvFX+0
幼稚な雑誌だなぁ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 16:05:40 ID:lUT8DBnV0
今週のマギのサブタイがない件
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 16:46:36 ID:9//Ja6YA0
>>341
>圧倒的にコミックの売り上げです。RT @略 @angelfrench サンデーの作家さんにとって
>アンケートの結果とコミックスの売り上げは誌面で生き残ると言う点でどちらがありがたいのでしょうか?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 16:48:27 ID:9//Ja6YA0
あ、ごめん。レス書いたまま放置してたやつをそのままエンター押しちゃって、えらい遅レスになってしまった
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 17:08:54 ID:OW34c48p0
>>379
絵が下手な漫画家のバトルマンガが萌オタ相手に10万部売れるわけねーだろ。
388PRIN ◆xQmVoY6/HA :2010/05/27(木) 17:19:10 ID:ZDIkleuE0
今日、コンビニ行ったらサンデー山積みだったわw
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 17:29:55 ID:jTD0qCeV0
>>388
でっていう。
読めて良かったじゃない
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 17:32:34 ID:OW34c48p0
>>388
ふーん
じゃあ俺のいつも行くコンビニは昨日10冊くらいあったのに今日はもうなかったわ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 17:51:07 ID:2xNBX2aJ0
上級のレスってコンビニ報告がすげー多くない?
ま、なんにしろそいつはサンデー立ち読みした後にサンデーを奥に隠して店の人に迷惑かけるクズ。

●○●サンデー編集部を語るスレ Part20●○●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1269314135/

288 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/04/08(木) 18:20:51 ID:FT5mNBNT0
今日コンビニを数件ハシゴしたんだけどサンデーがどこにもおいてないんだよ

結界師とケンイチを立ち読みしたあと雑誌棚の一番奥に隠す作業ができなくてストレスがマッハ
フェードアウトの準備でもはじめてるのかサンデー




572 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/05/02(日) 10:31:27 ID:c64sSejJ0
サンデーが2部だけコンビニで売れ残ってた。一番奥の壁際で棚積みになってる本の下直にしといた
392PRIN ◆xQmVoY6/HA :2010/05/27(木) 18:04:08 ID:pUgFC8uN0
>>389
そりゃ、綺麗なサンデーを読めるから今はいいけどさ
長期的視野で考えるとサンデーが売れないというのは少し問題だと思うんだ。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 18:22:13 ID:OnofJ3Y40
このスレは立ち読みの人はお断りですよ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 18:51:38 ID:bIFEcxvQ0
近所のコンビニ報告とかどうでもいいんだけど
395かばわ(2チャンのドン):2010/05/27(木) 18:54:44 ID:0XqxvFX+0
 ィニニニニニニニニヽY´|
/: /:/ | /ヽ !ゝ:ゝ、:::::::::ゝ、>
|:::/ ⌒   ⌒ ::: \::|∨
|::i (●), 、(●)、 |:::!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,  ::i:::!  < サンデーはつまらんが上級とか言う荒らしはもっとつまらんわ!
|::|   ト‐=‐ァ'  .:::::;i:::!    \____________
i::|   |,r- r- |  .:::::::!::!
 \  `ニニ´  .::/
 /`ー‐--‐‐―''´\
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 19:31:22 ID:fCBuoyzx0
>>367
>>385

thx.

ほー、サンデーはコミックス売上重視ということか。確かに4誌中唯一10週打ち切りがないからな。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 19:56:29 ID:cCe3Bh8d0
DDの話数知りたくてサンデー開いたけど
ジャッジメント22としか書いてないな

DDもういいよ、終わって
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 20:08:09 ID:PSetdJFW0
>>397
> ジャッジメント22としか書いてないな
22話目なんじゃないの??
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 20:18:37 ID:OW34c48p0
>>398
お前サンデー買ってないだろ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 23:11:00 ID:tiQKhg1f0
とある
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 23:52:23 ID:OnofJ3Y40
出てくる男全員が男の主人公に性欲を催してる漫画は子供の教育に悪いと思います、
ってアンケートに書いて送った
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 23:56:28 ID:KG8v8M6R0
少女漫画じゃよくあること
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 00:02:48 ID:PSetdJFW0
少女サンデーじゃなくて少年サンデーだし。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 00:05:42 ID:86AZhxXn0
死ね三流漫画家
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 00:21:25 ID:qcei7L1L0
男が男に性欲を催した上に、それを全員が隠そうともしてないからな
あれは完全に婦女子向けのエロ漫画の世界観なんだろうな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 00:31:35 ID:tKZVoOpk0
あれは萌え漫画以上に反吐が出た
なにが悲しくてサンデーでホモ漫画なんて読まなきゃならんのだ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 00:45:10 ID:CToeNBPY0
打ち切りラインより売れるんならなんでもいいよ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 00:49:06 ID:my118sq/0
出雲叩きたいんだったら出雲ってハッキリ書けよ
今週は電脳もギャグでそういう話だから「あれ」「あれ」言ってるとわかりにくいんだよ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 00:50:41 ID:8Fxf8JuJ0
いや、どう考えても電脳だろwww
出雲を性的な目で見てる男は父親だけだし。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 00:58:33 ID:tKZVoOpk0
ああごめん、今週の電脳の話な。
出雲も俺は好きじゃないけど、女装男子ジャンルは一応男子読者向けらしいからいいんじゃね?
でも美男子同士のホモは明らかに腐向けだろ。
編集部がそういう読者層を増やそうと言う意図でやってるならマジかんべんして欲しい。

もっとも腐は男以上に絵にうるさいから
小笠原の下手糞な絵でやおいをやられても失笑を買うだけだと思うけどな。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 01:03:59 ID:qcei7L1L0
今週の電脳はそういうジャンルの漫画が少年誌に載ってる事態を揶揄してるんだろ
もしくは久米田の同僚イジリみたいなもんか?
意外と小笠原はその辺の感覚は常識的
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 01:08:52 ID:8Fxf8JuJ0
小笠原がそんなこと考えてるわけないだろ。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 01:20:09 ID:m0NDNSbO0
>もっとも腐は男以上に絵にうるさいから
>小笠原の下手糞な絵でやおいをやられても失笑を買うだけだと思うけどな。

テニプリや銀魂の絵が上手いとでも言うのか
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 02:51:08 ID:9fgisJO/0
同じBL風味でも、出雲の方が遥かに気持ち悪い。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 03:13:22 ID:tKZVoOpk0
>テニプリや銀魂の絵が上手いとでも言うのか

上手い下手の判断は勝手にすればいいが、
編集部の贔屓で載せて貰ってる小笠原ごときハナクソ作家と
ジャンプで相応の人気と売上を得てTV化映画化まで果たした作品を比べること自体愚の骨頂だな。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 06:12:48 ID:CUNBUXeV0
出雲、腐…なのか?作者も腐を知らない訳じゃないだろうが、どちらかと
言うと男性向けの萌え作品だろ。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 07:26:32 ID:RPU7DyQm0
日本語でおk
418PRIN ◆xQmVoY6/HA :2010/05/28(金) 07:36:45 ID:mTMV4qJs0
このスレも人が減りましたね (*^ー゚)b
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 08:22:50 ID:k1OmDZ+J0
神奈川全域でどっかのプロパが規制くらったようだ
まあ人が減って良かったじゃない
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 10:37:45 ID:ZjpJmGaU0
>>416
腐ってほどではないけど
最近のアラタの方が100倍良い
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 12:04:51 ID:UGMw5Go+0
今のアラタはかなり面白いことになってるな
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 12:32:22 ID:h8uBa4Cn0
今年の新連載で国崎が一番面白いと個人的に思ってるんだが・・・

最近、
マギ・電脳・ジオ・明日・ツール・アラ後・国崎・解体・トラップ・名医・カラス

全部いらないんだけど・・・

それよりも「あおい坂」「お坊」「魔王」「お茶」「三ツ星」あたりが好きだった
個人的な意見かも知れないけど皆さんどうですか?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 13:06:02 ID:qcei7L1L0
好きだった漫画の中に三ツ星が入ってるが、これは何かの間違いじゃないのかね?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 13:15:10 ID:8ckE1sFBP
とりあえずコナンとりんねはいらんな……。
その次にいらないものは、出雲、解体、MIXIM、デビル、月光あたりか……。

マギとゴルフとオニデレは切るなよ!絶対切るなよ!
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 13:18:56 ID:wMT6WNAP0
電脳は百合をやったから薔薇もやっただけだろ。どっちもキモいだけで面白くなかったけど
キャラの掘り下げなんてとっくに放棄してるから、もう出てくることもあるまい
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 13:20:25 ID:qcei7L1L0
俺が本当に好きだと言えるのはケンイチとマギとはじあくぐらいかな
今コミックス買ってるのはこの3つだけ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 13:20:52 ID:UGMw5Go+0
『怪体』だ。いい加減間違って書くのやめろよ。『週間サンデー』って書く奴見たい
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 13:29:29 ID:U+TNT80m0
結局売れそうもない作品は自然淘汰されていって欲しいわね。
りんねは読者が何を望んでいるのか、もう少し考えたほうがいいと思う。それでも留美子は勝手に描くんだろうけど・・・
ケンイチはそろそろキャラ多すぎだから清算汁
マギ・怪体・明医は話がつまんないから見てない。絵だけの漫画。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 13:59:09 ID:kqj7ZT62O
何か勘違いしている人がいるな。

サンデーのために高橋留美子がいるのではない。
高橋留美子のためにサンデーがあるのだ。

どんな漫画だろうと高橋留美子が描いた漫画を載せるために
週刊少年サンデーという雑誌は存続しているのだ。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 14:37:38 ID:XIeATSiQ0
メジャー終わったら新しい野球漫画始めるのも良い
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 15:14:02 ID:2OC0DAm40
>>422
マギ・アラゴ・トラップは結構好き
あんま面白くないと言われても否定しないけど

三ツ星は読んでない
あおい坂は日常編多めの頃は好きだった
あとは同意

追加するなら「GA」「アクロ」「ギャンブル」が好きだった
異論は認める
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 15:44:58 ID:L+BOMgm70
いまさらかもだけど、25号の続きのコナンってどこでみれるの?
26号は別の話になってるし・・・
既出?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 15:48:27 ID:L+BOMgm70
ごめんwww
よく読んだら続いてたwww
分かりにくいんだよwwwwww
434かばわ(2チャンのドン):2010/05/28(金) 16:02:18 ID:6QQdx7ad0
ギャンブルが1番面白かった
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 16:07:45 ID:z9dkGIaX0
>>431と趣味が合うな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 16:13:41 ID:obUOzA5S0
すっかり売れない漫画愛好家だらけになってしまったんだな
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 17:11:54 ID:QhNb/EW10
>>436
高望みしたって空しいだけじゃん
好きな漫画を読めればそれでもういいよ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 17:31:20 ID:o5ywMgNA0
サンデーで読んでない漫画はないな。
ジャンプ、マガジン、チャンピオンでは複数あるけど。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 18:07:51 ID:uDJnDOt00
>>438
ちょっと前まで自分もそうだったけど
明日とツールがはじまってからは読み飛ばしてるの結構出てきた
あとDD・解体あたりもやったら読みにくく感じる
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 18:42:22 ID:XSwKCGlD0
ツール、アラゴはもう読んでないわ
441かばわ(2チャンのドン):2010/05/28(金) 18:52:05 ID:6QQdx7ad0
つまんね〜
誰か好調さんを召喚しろよ
彼がいないとこのスレつまんねーよ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 19:59:54 ID:o5ywMgNA0
>>439
> あとDD・解体あたりもやったら読みにくく感じる
イダマリアのパンツと桃の履いてない、ヲッパイだけ確認してるな。
443かばわ(2チャンのドン):2010/05/28(金) 20:02:36 ID:6QQdx7ad0
お前らつまんねーんだよ
ジャンプスレ見習えや
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 20:04:09 ID:8Ej2vh6a0
>>443
なんで見習わないといけないんだよ糞が
445かばわ(2チャンのドン):2010/05/28(金) 20:45:25 ID:6QQdx7ad0
>>444
糞?俺に向かっていったの?
これだから知的障害児は困るな〜
お前上級か?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 21:15:47 ID:r7mx/mPK0
>>441
>>443
>>445
この「かばわ(2チャンのドン) 」ってコテはスルーでお願いします
このスレでコテで出てくる奴は、約一名しかしないと考えていいよ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 21:17:07 ID:EhtnFe330
>>446
了解。NGに登録しておいた。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 21:23:26 ID:0vxVM39w0
今週は掲載順まだきてないようだな
土曜日になりそうな雰囲気だな
449かばわ(2チャンのドン):2010/05/28(金) 21:28:32 ID:6QQdx7ad0
あ〜つまんね〜
お前らサンデーなんていう幼稚園雑誌でよく満足してるなww
バッカじゃねーのwww
450かばわ(2チャンのドン):2010/05/28(金) 21:29:45 ID:6QQdx7ad0
こんな子供だましの糞雑誌ケツ拭く紙にもなんねーよ



451かばわ(2チャンのドン):2010/05/28(金) 21:30:48 ID:6QQdx7ad0
おいおいおい
もっと盛り上がれよwww
ドンだけ人居ねーんだよ
人気ねえんじゃね?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 21:35:58 ID:r7mx/mPK0
萌えニュース板にスレ立ったな

【アニメ】「神のみぞ知るセカイ」アニメーション制作会社はマングローブに決定!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1275042136/
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 21:39:05 ID:Wwh6phQ30
>>452
もしかして神汁は『ノイタミナ』枠?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 21:43:11 ID:vZpwArlY0
検索してみたけどマングローブって制作会社は評価高いみたいだな。
455かばわ(2チャンのドン):2010/05/28(金) 21:46:26 ID:6QQdx7ad0
マンコグローブ???
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 21:54:52 ID:EhtnFe330
サムライチャンプルーの所か。それしか知らねえ。
ゲーム化もするのかね。
457かばわ(2チャンのドン):2010/05/28(金) 21:56:12 ID:6QQdx7ad0
 _,, ....,,,...,,...,,...,,...,,..,,,_
 ィニニニニニニニニヽY´|
/: /:/ | /ヽ !ゝ:ゝ、:::::::::ゝ、>
|:::/ /    ヽ ::: \::|∨
|::i (●), 、(●)、 |:::!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,  ::i:::!  < シカトするな
|::|   ,;‐=‐ヽ   .:::::;i:::!    \_______
i::ト.、 `ニニ´  .:::::イ:::!!
 /`ー‐--‐‐―´´\
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 22:43:55 ID:VLwe3zV40
オサレアニメばかりやってたスタジオじゃんw
さらい屋五葉とか今してるな・・・・ある意味楽しみだ
クオリティは少なくとも悪くないスタジオだし
459かばわ:2010/05/28(金) 23:09:48 ID:6QQdx7ad0
人気ネーナサンデーはwwww
廃刊になるぞwww
460かばわ:2010/05/28(金) 23:11:52 ID:6QQdx7ad0
幼年サンデー廃刊www
お前らどうするよww
逃げる?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 23:52:25 ID:r7mx/mPK0
>>453
たぶん違うと思う
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 23:54:19 ID:XyhwmIhq0
アニメになったからといって何がどうなるわけでもないけどな。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 23:56:24 ID:rKiCtpGj0
ノイタミナ枠だと1クールになっちゃいそうなのが嫌だよな
最低でも2クールはやって欲しいし
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 00:01:07 ID:r7mx/mPK0
ゲーム化 カード化しやすそうだし
普通にスポンサーつくと思うんで日曜朝だと思う>神汁
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 00:07:21 ID:8tI38JCs0
2クールは出来るだろうけど、3クール以上は原作ストック的に難しそうだな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 00:15:58 ID:SgmHbkKn0
小学館お抱えシナジーSPどうしたんだろ?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 00:22:00 ID:Bz7Nngj40
シナジーSPは今、別の作品を制作中なんじゃない?
ミクシムとか
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 00:50:32 ID:73qremYi0
もうそういうのはいいよ… それ狙ってガッシュ以降一度でも当たったことあるのかよ。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 01:02:21 ID:K7190a6u0
メルはガッシュ以後と言えないだろうかw
いやクロゲは微妙だがそれ以外はそこまでサンデーアニメとしてコケた印象の
作品はあまりないとおもうけど・・・一応絶チルもOVA作るみたいだし
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 01:08:30 ID:73qremYi0
いや、言い方が曖昧だった。

具体的には、ここ数年「カードを売るための漫画、たまにアニメ化」という路線ばかりで漫画自体が面白くない、ってこと。

ガッシュは本当に奇跡みたいなもんだったんだから、二匹目のドジョウはもういないと学習しろよ本当に。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 01:12:02 ID:73qremYi0
で、クロゲはまさかカード販売狙いの漫画というのは絶対に有り得ないので除外。

あだち充のトレカなんて悪い冗談でしかありえん。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 10:18:05 ID:Q8uMEdThO
ハヤテみたいに他作家に描かせたカードならちょっと見てみたいw
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 14:43:07 ID:wT4HQi+H0
主人公=嵐
他女=AKB

こうすれば話題性は出るな>神知る

まぁ朝アニ改変以上に信者から批判されそうだけど
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 15:39:40 ID:Ncd32FOJ0
ポケモンの新作
ブラックウンコ
イエローシッコ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 16:23:59 ID:8PXd65WX0
ID:6QQdx7ad0
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 17:04:19 ID:kS7U8/pD0
>>474
吹いたwwwwwwwwww
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 20:53:03 ID:2NNNPe/G0
>>471
しかし、だが待って欲しい
あだち版大甲子園が連載されたとき
どんなに楽しいことになるか
想像しただけでわくわくするではないか
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 21:04:49 ID:73qremYi0
想像しただけならな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 21:57:36 ID:Q8uMEdThO
どうせ想像だけならサンデー版大甲子園がいい
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 22:21:02 ID:86yvtqre0
>>477
顔の区別がつくならな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 22:24:52 ID:8K4YMvZq0
それが
どんなに楽しいことになるか
想像しただけでわくわくするではないか
じゃね?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 01:16:23 ID:Nls3+Gz70
解体は駄目っぽいな
完全に打ち切りコース

735 名前:メディアみっくす☆名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 21:09:03 ID:???
2010年 27号
<佐々木健---------..>
<松江名俊---------..>
<田辺イエロウ------..>
<若木民喜---------..>
<橋口たかし-------..>
<ひらかわあや------..>
<畑健二郎---------..>
<小林裕和---------..>
<大高忍-----------..>
<高橋留美子-------..>
<谷古宇剛---------..>
<新井隆広---------..>
<青山剛昌---------..>
<大和屋エコ-------..>
<安西信行---------..>
<藤木俊-----------...>
<椎名高志---------..>
<満田拓也---------..>
<渡瀬悠宇---------..>
<剣持ちよ---------..>
<尹仁完梁慶一-----...>
<藤田和日郎-------..>
<大谷アキラ-------..>
<小笠原真---------..>
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 01:26:58 ID:ZgPBN2Od0
巻頭巻末でげんなり
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 03:32:28 ID:ghMhEvfN0
>南アフリカW杯日本代表応援企画2本立て!!
>会いたかった♪対談
>大島優子×長友佑都
>中澤佑二×小笠原真

小笠原プッシュ、うぜーw
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 03:43:38 ID:B2VUFyH50
>>484
特別扱いもここまで来ると怒りを通り越して気持ち悪いな
マジで社長の親戚筋じゃねえのか>小笠原

まあ真相がどうあれ、ここまで露骨なえこひいきがまかり通ってるのを見せられて
他の若手や新人、志願者がどう思うか想像出来ないのかね。エリート編集部様は。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 03:47:00 ID:ghMhEvfN0
まあクメタとかみたいに、サッカーに興味があってちゃんと語れる奴が、小笠原くらいしかいなかったのかもしれないがw
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 04:09:30 ID:B2VUFyH50
>サッカーに興味があってちゃんと語れる奴

だったら村枝か草場、あるいは寒川を呼ぶべきだろ。
電脳の中で最近唐突にサッカー始めただけで小笠原を呼ぶのは建前にしても苦しすぎる。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 08:37:16 ID:6yTSh+W90
村枝は違うと思うが
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 09:25:18 ID:+JII91sO0
ミクシムアニメ化キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 09:47:34 ID:TPobvP2+0
ええっ!?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 09:47:42 ID:12z2HQR00
一応TRAPがサッカーやってんのによりにもよって小笠原って
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 12:45:27 ID:4SHaf6Xn0
おそらく編集部としてはもうしまの真似しているんだろうけど
自虐ネタが多い西本みたいな漫画家がやらないと笑えないからな
まず漫画が面白くない小笠原がやっても寒いだけだ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 13:05:57 ID:RT7O+2kj0
ペロにやらせりゃいいんじゃねw
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 13:06:59 ID:is96LuVQ0
てかサッカー好きなら若本がいるじゃん
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 13:12:57 ID:KEr1ohbO0
漫画もサッカーも不人気だからなあ
まさかAKB48頼みになるとか誰が予想しただろうか
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 14:09:23 ID:YUDI0H1o0
コロコロ増刊号に載ってたワイルドライフの作者のデュエマ漫画が
糞つまらないんだけど
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 14:47:45 ID:BjUA0makO
読む前からつまらないと判ってる漫画をなんで読むの?
マゾなの?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 18:21:11 ID:+JII91sO0
>>496
獅子王かっこいい
俺も奴みたいになりたい
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 18:24:32 ID:FS+yPSTj0
そういえば藤崎がマガジンに行った前後は
編集部は呼び戻した方がいいよ?
って連呼してたやつが居たな
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 19:45:28 ID:O23FrICW0
なんだ小学館に逆戻りしたのか藤崎
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 21:35:10 ID:MpAMOcEa0
藤崎はけっこう好き
ヤンキーものとか向いてると思う
サンデーでそういうの書いて欲しい
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 21:43:15 ID:6yTSh+W90
小学館漫画賞取ったのに次回作サンデーで描かなかった時点でお察し下さい
ブログで何も良いこと無かったって言ってたしな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 21:45:53 ID:P5TAjBBD0
サンデー批判もやれよ・その125
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1269850330/

460 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/05/30(日) 21:43:54 ID:mqNISXGL0
上級って本当にワンパターンだよな。
また総合スレで自演で小笠原叩き、藤崎叩きしてる。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 21:47:48 ID:mseByDPT0
藤崎のセンス別に嫌いじゃないし。
サンデーに戻ってくるのなら、歓迎なんだが。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 21:53:42 ID:XrJC459v0
今更藤崎なんて戻ってきたところで何書くんだよw
また超絶空気漫画か?w
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 21:54:15 ID:rMsVgby70
藤崎よりも藤岡建機をトレードしてロリ漫画描かせろよ。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:00:32 ID:hhp9Dyb/0
藤崎は絵的にはいいモノ持ってると思う
動物の絵とか可愛いし
いい原作者と組めば、そこそこ売れる作品は描ける人材
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:03:15 ID:OVlgTe6F0
それならクラサンから新人でも連れてきた方がまだ見込みある
原作つけてまで古くさい藤崎を使う必要が全くない
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:04:17 ID:3O/Gr1H+0
ゴルフとかツールとか絵が根本的に下手な奴が連載持ってるより藤崎の方がマシだろ。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:08:32 ID:vUqiCY7O0
てか、そのコロコロ増刊号で連載始まったばっかだから
もし戻ってくるとしても当分戻ってこないんじゃないの。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:09:20 ID:rMsVgby70
面白ければ誰でもいいんだけどな。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:10:17 ID:ewWAtava0
確定してもいないことを妄想で話しても不毛だね
わざわざコロコロ行ってんだからどうせサンデーには来ないよ
一番出戻りしやすいはずなのに来ないんだからな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:13:27 ID:Zszjfpy70
なんだ
藤崎叩く為にわざわざ○級はコロコロまで立ち読みしてんのかと思ったら
そのデュエマ漫画ってコロコロのサイトで一部公開されてんのか
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:15:48 ID:rMsVgby70
>一番出戻りしやすいはずなのに

いや逆にそれはないんじゃないの? 雑誌がどうサンデーがどう、って話じゃなくて、
雑誌を競合誌A→B→Aと移籍したというのはあまり例がないし、
まして最後、後ろ足で砂引っ掛けるようなこと言ってるし…

久米田ならネタで許されるだろうけど。 
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:17:23 ID:ewWAtava0
>>514
即行藤田は戻ってきましたが?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:18:37 ID:9rCkOEBh0
コロコロGか季刊だって知らない馬鹿がいるのか?
別に年、四回描くだけなんだから、それとは別に週刊連載くらいできるだろ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:20:03 ID:6yTSh+W90
むしろなんでそんな辺境で描いてんだって話だが
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:20:15 ID:rMsVgby70
>>515

ごめん、今思い出したが、「いるじゃないですか」の人って藤田なの?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:20:52 ID:vUqiCY7O0
季刊誌かどうか知らないだけで馬鹿って言わんでも…
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:22:08 ID:rMsVgby70
別冊コロコロコミックは月刊で1日発売 だったよな確か。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:24:18 ID:V4ZKfEFJ0
>>518
それは安西
藤田はサンデーや編集部の悪口的なことは行ってない
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:24:49 ID:mH9rS43u0
>>520
別冊コロコロは隔月発売らしい
で、藤崎が描いてるコロコロGっていうのは季刊
http://www.corocoro.tv/corog/top.html
公式に夏号とあるし
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:24:49 ID:rMsVgby70
ごめん色々調べたら別コロは偶数月30日発売だったんだな。

てかボケかましたつもりが、昔の別冊コロコロコミックそのものがまだ残っていたとは知らなかった…
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:26:18 ID:ewWAtava0
まあよくは知らんしどうでもいいよ
そんな来るかどうかもわからん奴の話でヒートアップされてもね
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:27:35 ID:vUqiCY7O0
>>522
コロコロすげーな。色々出てんだなぁ
コロコロ本誌自体10年くらい買ってないな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:27:49 ID:rMsVgby70
俺はコロコロコミックの現状をちょっと知れたのでよかったよ。
いろいろ教えてくれてthxな>all
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:31:12 ID:tBnUl1xM0
リハビリのために季刊や月刊でやるってことはよくあると
思うが。戻るかどうかは知らないけど。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:34:08 ID:B2VUFyH50
砂かけてサンデーを出ていった藤崎を呼び戻したり
林みずから久米田に「いつでも戻ってきてください」と言ったり
サンデーはホント人材不足のようだな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:37:09 ID:8TE6Tvhq0
>>528
そういう結論に持って行きたいよね、おまえとしては

人材なら超やクラサンやゲッサンにいるし、分散してるだけだろ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:38:09 ID:12z2HQR00
別にサンデーに掲載する訳じゃないんだから騒ぎすぎだろ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:40:41 ID:V4ZKfEFJ0
この場合の「人材」って戦力としては未知数で
頭数揃えて連載の穴埋められればいいだけの新人やらのことじゃなくて
ある程度戦力として計算できる中堅・ベテランのことだろ
そりゃ雑誌で描きたい漫画家・漫画家候補なら掃いて捨てるほどいるに決まってる
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:41:45 ID:rMsVgby70
久米田には何を言っても、または久米田が何を言ってもネタにされるから
そっち関係の言及にはマジレスしないほうがいいと思う。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:44:26 ID:tBnUl1xM0
編集のプライドもくそも、基本漫画家は自由業であるのが
本来の姿だと思うが。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:46:42 ID:XHWwl3jy0
新人自体もうストックがないんだよな。
最近本誌読切したのは妖怪ジャンクションの佐藤?しかいないし。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:53:22 ID:rMsVgby70
実はおいら、こないだ、1976年の「少年サンデー」を購入、その表紙をうpしたもんなんだが、
その目次が本当に「巨匠」クラスしかおらず、「昔は凄かったなんだな…」とあきれ果てている。
死んだ巨匠が今も現役の人しかいないんだぞ。「左近士諒」という人だけちょっとわからんかった。

小池一夫、川崎のぼる、水島新司、梶原一輝、大島やすいち、史村翔、古谷三敏、
つのだじろう、ジョージ秋山、藤子不二雄(A)小山ゆう、やまさき十三、あだち充、
石ノ森章太郎、赤塚不二夫 (以上)

目次で1コマ漫画を描いていた「神保あつし」ですら、今「漫画ゴラク」で「フィーバー課長」や、「日本農業新聞」で「ゴリパパ一家」描いていて現役…
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:54:46 ID:rMsVgby70
「雁屋哲」「池上遼一」も追加
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 23:02:20 ID:+JII91sO0
キチガイじーーーーーーーーーーーーーーーー
























んばお
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 23:04:58 ID:B29omCkP0
漫画というジャンルは
娯楽として非常に新しいジャンルなんだけど
物凄く表現が急激に成長・進化していったから、
そのくらい昔の作品だとどんな巨匠の作品でも読んでてキツイ

映画なら50年前の作品でも、面白いのあるけど
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 23:08:53 ID:rMsVgby70
確かに「ジョージ秋山」あたりはきつかったが、
川崎のぼるの「ムサシ」は、バガボンド超え余裕だぞ。
線が本当にはっきりくっきりしているから、今の写実的な絵とはまた違う迫力がある。
3D格闘ゲームに対して、昔の2D格闘ゲームのようなかんじ、って言えばわかるかな。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 23:12:00 ID:rMsVgby70
あーいかんいかん懐古趣味もほどほどにせんとな。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 23:12:00 ID:B29omCkP0
>>539
劇画系は当時の方が全盛期だったから
昔の方が面白いのあるか。
そもそも俺、井上って評価してないから、そう言われると反論できないな。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 23:15:06 ID:6yTSh+W90
>>538
そりゃ単にお前が映画オタなだけだろ
普通の人は白黒ってだけで観ないぞ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 23:17:17 ID:B29omCkP0
>>542
俺が念頭にあったのは1939年に公開された風と共に去りぬ なんだけど
邦画の場合は確かに50年前だとキツイだろうな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 23:19:31 ID:rMsVgby70
何を持っておもしろいかどうかというのは個人差があるので一概には言えないが…

ツールのご先祖「銀輪ジャガー」の内容をすこし紹介するよ。

謎の自転車がオートバイにつっこんでくる。
「バ、バカな、オートバイにぶつかる気だ!自転車のほうがブッ飛ぶッ!!」
ふっとんだのはバイクのほうで、しかも2台
「じ、自転車が単車を吹っ飛ばした!!」「そ、そんな、まさかあーーッ!」
謎の自転車に乗っていた謎の覆面男。
「ふふふ・・・このレーサーは鋼鉄製、150キロある!!」

こんな漫画です。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 23:28:11 ID:V4ZKfEFJ0
もうさ、1回だけ描く漫画を入れ替えてみればいいんだよ
あだちがコナンを描いて、留美子がハヤテを描いて、青山が月光を描いて、椎名が電脳を描いて、
畑が結界師を描いて、満田がケンイチを描いて、藤田が神のみを描いて、安西が輪廻を描いて、
田辺がミクシムを描いて、松江名がはじあくを描いて、若木がオニデレを描いて、みたいな感じでどうよ?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 23:52:09 ID:ZgPBN2Od0
安西の月光は上手くいきそうだな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 23:56:28 ID:KEr1ohbO0
松江名のはじあくもやれそう
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 00:05:00 ID:rMsVgby70
それは面白そうだな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 00:05:44 ID:n62JXiE40
サンデーの看板って何?絶チルかハヤテ?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 00:18:01 ID:brK8lnhm0
どこからどう見てもコナンです
もはや先行コミカライズだけど
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 01:21:44 ID:TQb/+asC0
コナン読者ってサンデー読者にかぶらないから看板と言っていいものか
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 01:23:53 ID:TYyu2+pz0
雑誌をどの漫画目的で買うか。という見方ならおそらくハヤテだろう。
萌えオタはなんでも集めるからな。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 01:30:37 ID:CE5Y9evB0
その理屈ならもう萌え漫画だけでいいじゃんw
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 01:33:16 ID:qCArX2mI0
そのツッコミは間違えてはいないぞ
読みたい漫画だけ単行本で買えばいいしな
雑誌を毎週買う人自体が減っている
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 01:42:14 ID:TQb/+asC0
例えば大衆食堂という看板がかかってる店に入ったら
ラーメンしかメニューに無かったらその看板は役に立ってないよな

その意味では今のサンデーの中身にふさわしい看板はコナンよりハヤテ神汁だと思う
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 03:26:22 ID:P0zwRLu+0
                         -=-::.
                    /       \:\
         .          .|          ミ:::|
                   ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .         .        ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ <サンデーはいずれ200万部突破する
 .                  |ヽ二/  \二/  ∂  \_____  
  .                 /.  ハ - −ハ   |_/  
        ゲキョ、ゲキョ!、.  |  ヽ/__\_ノ  /
           ハァハァ・・・.  \、 ヽ| .::::/.|/ヽ  /
                      \ilヽ::::ノ丿_ /
            .__      .    しw/ノ. i
 .        ./::::::::::::\      /  ∪',、    \
.       /::::::::::::::::::::;;;:ヽ、   | ,     \   ヽ
      /:::::::::::::「      |    | ー       ヽ ヽ 〕
      |::::::::::::」    ._ノヽ|    .| ⌒      /   ノ
      i:::::::::::::|    -= =    .|        ./  / 
      ( 6. :::::::::..  ""r'_ ,.|   .|     ⊂⌒ /  
      .|  :::::::::::`ヽ;;ノ^,^──-彡彡  / , , /ヽ   ちんちんしゅっ!しゅっ!しゅっ!
        |  ::::::::::::::' ヽ `ー── 彡  //ィ.,ソ .l
       |  :  :::::::::;;;;;`~´    (;;(;;;;)      /
      /   ⌒ \  ヽ        |       |
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 04:43:49 ID:8WGZrCHW0
キモイAA春菜よ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 07:08:44 ID:prgmuguT0
ケンイチも長いことやってるけど看板って感じはしないんだよな
作品全体から漂うB級臭さが・・・
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 11:03:02 ID:qCArX2mI0
結界とケンイチはアニメも終わった消化試合の漫画だからな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 12:24:06 ID:weIipcCA0
コナンだって客観的に漫画だけ見るとB級っぽいじゃん
アニメや映画の規模は段違いだけど
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 12:48:06 ID:yT2DZlaC0
実際コナンはチョンピより人気あるけどなw
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 12:53:50 ID:IQcL/hmL0
コナンもワンピも長く連載しすぎてもはやどうでもいい作品だな
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 15:06:23 ID:wG9Fn/uq0
>>561
消えろゴミ屑
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 16:07:03 ID:SVF3VG3d0
基地外が沸きすぎてすっかり過疎スレになったな
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 16:09:10 ID:UpcNUCvp0
月曜はいつもこんなもんですおw
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 16:13:23 ID:fZz2rojC0
水と木にまあまあレスがつくくらいで基本過疎ってるだろ
伸びたと思ったらくだらないケンカしてるだけという
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 16:17:15 ID:UpcNUCvp0
変な伸び方するのは週末が多いねぇ。
いきなり300とかレス進んでたりするしw
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 16:49:00 ID:yT2DZlaC0
>>563
あ〜
お前ヘッドバッドするぞ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 17:58:26 ID:iBG3vxYx0
え、ミクシムがアニメ化!?

マジか………
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 18:02:56 ID:UpcNUCvp0
ソース!ソースをだすんだ!
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 18:57:29 ID:BNNcCOZm0
美樹氏無トゥエルボアニメ化決定
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 19:02:00 ID:BNNcCOZm0
初エッチは突然やってくる
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 22:12:48 ID:Zq+r1dDr0
>>571
昔の連載の新装版単行本を全部やらされ
出自に問題がある漫画家ばっかり担当させられ
不満を運悪く爆発させたのがライクだったために吊るし上げにされた
飯塚洋介についに光が・・・。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 22:15:02 ID:3FXXMau10
ミクシムがアニメ化ってソースなに?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 22:46:14 ID:ryI9V5EU0
>>574
アニメ板のよくあたるバレ師(アニメ系関係者?)が言ってるだけだな

ソースは2ch(キリッ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 22:47:18 ID:fZz2rojC0
>>573
すべてがつまらない!
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 23:27:37 ID:3FXXMau10
>>575
へぇ〜そうなんだ?
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 00:27:21 ID:ixKq1r9n0
ワールドホビーフェア
6月19日 
「魔法行商人ロマ」 倉薗紀彦
「國崎出雲の事情」 ひらかわあや

6月20日 
「魔法のいろは!」 井上和郎    
「最上の明医」 橋口たかし

初日と2日目、どっちがおいしいかな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 01:30:53 ID:tqX7M4rm0
2日目じゃね。1日目はロマの奴なんてゲストにしたって、誰?って言われるだけだろw
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 01:45:47 ID:CjWMhyd70
生ひらかわを見てもオカズにもならんしな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 01:47:28 ID:stqNu+Qw0
2日目は冠がオマケでついてくるかもしれないからお得
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 01:49:13 ID:fLixfBNC0
とうとうひらかわの顔がバレるのか
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 02:23:33 ID:Xg55d+qO0
ミクシムが本当にアニメ化されるかどうかは知らないが、
そういえば「ミクシムなんか絶対にアニメ化されなぃぃぃ」とか
よく名無しで泣き喚いてた某コテ最近見ないね。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 02:34:49 ID:Ehb8ZFoA0
>>575は眉唾だと思ってるが
ミクシムはいつかアニメ化はされるだろうな
神汁と同じクールで連載スタートして若木の方だけアニメ化して
安西の方は無視ってわけにもいかないだろうしな
藤田漫画はちょっと特殊だからあれだけど(あともう月光はそろそろ終盤だって発言もあるそうだし)
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 07:18:16 ID:Qr0+uArO0
>>580
かわいいメガネっ娘
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 09:33:32 ID:SbASXWvp0
オマンコ食いたい
587マンコ星人:2010/06/01(火) 09:34:47 ID:SbASXWvp0
早くクレええええええええ

ギイイイイイア
マンコマンコマンコ

えええええええええええええええええええええええエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエああああああああああ
588マンコ星人:2010/06/01(火) 09:36:42 ID:SbASXWvp0
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
589マンコ星人:2010/06/01(火) 09:38:30 ID:SbASXWvp0
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
590マンコ星人:2010/06/01(火) 09:41:34 ID:SbASXWvp0
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデガルガンチュアカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるキングギドラデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうず行こうめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるヤミデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 09:43:52 ID:uaPzP43M0
>>584
その話はソースが出てからでいい。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 11:27:45 ID:AXezm0eQQ
ミクシムのアニメ化とかねーよw

万一こんな駄作をアニメ化したら
サンデーもいよいよ末期
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 11:59:03 ID:1JH+Mmvo0
とっくに末期いや末期一歩前くらいだろう
らんまUとかタッチUとかやり始めたら末期
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 12:11:11 ID:EZDkIJBK0
バケギャモンを最初からアニメ化して大失敗してびくともしないサンデーだもの
なんだってできるさ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 12:23:56 ID:3pP18aSTO
ミクシムはねーわ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 15:15:55 ID:IHZFWWuf0
マーだって漫画があれだけ叩かれる中でアニメ化して大成功してるんだけどな
劣化、マーと連続ヒットしてる安西への業界の信頼感は高いと思うよ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 15:21:22 ID:CjWMhyd70
マーの時はネットでは叩かれていてもコミックスは売れてたからアニメ化も納得だけど
ミクシムはそもそも単行本が売れてない気がするんだが
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 15:25:28 ID:egD6eF/L0
メルは4巻の時点で既にトーハン週間トップ10に入ってて
アニメ化前からKATSUとか、1日日数不利なのにネギまとかRAVEに勝ってた作品だしね
当時2chやってなかったから叩かれていたとか知らんかった
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 15:42:26 ID:+FFhcsTC0
>>575はその発言を転載してくれない?
真偽を確かめたい
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 16:20:55 ID:zAt3zB7f0
ソースはないから安心しろw
てかそういうガセに釣られるとかお前らって・・・
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 18:01:20 ID:CjWMhyd70
2chの書き込みに真偽だと…
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 18:09:37 ID:6ZtxsVbD0
最近早売りとか厳しくなってんのかな
一日前にサンデーとマガジンの早売り置いてた漫画喫茶で置かなくなった

ちなみに都内
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 18:18:34 ID:9NQQ46nO0
>>582
ひらかわの顔とっくにうpされてたじゃん
見てないの?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 18:21:25 ID:eFzZ1qdk0
八咫烏なぁ
もうちょっと信長に対して敬意払えないもんか?
ちょっと読んでて不快だったよ。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 18:26:17 ID:KCDbYsPB0
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 18:26:50 ID:uaPzP43M0
敬意?
禄もらってるわけでもない田舎の一大名に敬意とかおかしくね?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 18:27:42 ID:0f+a26Si0
八咫烏は、あの時代の「暗さ」みたいなものを表現して欲しい
時代劇で痛快な活劇みたいなのやるとなんか軽く見えちゃうんだよな
ってもう遅いか
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 18:28:55 ID:edBvpDFy0
>>605
全然面白くない
いまでにそんなのやる奴いるんだ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 18:30:58 ID:woiDFrW80
>>606
主人公の地位わかってる?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 18:37:59 ID:uaPzP43M0
>>609
戦場の勝敗を左右する最新兵器を扱う傭兵部隊の頭だろ。

この場合礼儀であって敬意ではないのでは?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 19:16:29 ID:f6btLFD90
読者は信長が出てきた!
と読むわけだから
歴史的人物に敬意はらわないとムカつく人も出てくるだろうな
まだ主人公に感情移入するような積み重ねないし
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 19:39:10 ID:dBtKVZkfO
当時の信長なんて辺境の一大名だろ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 19:48:58 ID:Rvmwndwk0
>>606
>>612
同じ主張繰り返さなくていいよ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 19:52:59 ID:KCDbYsPB0
CV若本
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 19:53:32 ID:8Xkd5pBm0
>>611
同意
「好きな戦国武将」みたいなアンケートでたいてい信長一位だしなぁ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 19:56:05 ID:KCDbYsPB0
そっかあ? 「花の慶次」じゃ、秀吉はただの猿、家康はただのタヌキだったぞ。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 20:01:44 ID:HUu8VU9x0
>>616
> そっかあ? 「花の慶次」じゃ、秀吉はただの猿、家康はただのタヌキだったぞ。
いや信長は??
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 20:07:27 ID:Qr0+uArO0
信長をブサイクになんてできるわけないじゃん。
ネタになる秀吉、家康とは違うんだよ。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 21:07:00 ID:PDbByzrG0
魔王とか悪役として使い易く登場が多いから
刷り込まれてるんじゃねーかね>信長人気

そんで、悪役のが美形扱いが多いしな
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 21:41:06 ID:/RwJyDzL0
あの場面は孫一の性格や目的を知るためのもんなんだし、あれで良いと思うけどね
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 00:25:49 ID:oxKXEyWW0
傭兵だからかつての味方が敵になるって展開にいまからwktkしてる
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 01:48:00 ID:a9ZgInii0
W杯推しで行くんだな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 02:51:24 ID:aaqBv5oW0
W杯推しはかまわないが小笠原推しはいらない
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 04:00:15 ID:FHDCwntM0
小笠原優遇はサンデー七不思議の一つ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 04:45:00 ID:dpkGs7zL0
明医面白くなってきた
今回のエピソードはいいと思った
まだ今週号全部読んでないけど
今週号はなかなかいいと思った
あと神汁の檜編はあんまり好きじゃなかったんで次週完結という事で良かった
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 04:51:17 ID:dpkGs7zL0
あ、あと八咫烏はやっぱり支持する
けっこう好きだ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 05:21:17 ID:lurNDzzT0
ミクシム最近面白い
残りの12星座の女たち早く出せ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 05:25:09 ID:q4VNFcSS0
三ッ星の人のサッカー読み切りなんだけどさ
読み切りなんだからもうちょっと絵とか密に書けないのかな?
連載漫画並の絵の密度だったからちょっと気になった。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 05:29:56 ID:UcATSx5a0
解体だけど、やっぱりキャラの顔がみんな似過ぎだよ
もうちょっと色々なパターンの顔立ちのキャラを書き分けられないと駄目だと思う
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 05:38:04 ID:q4VNFcSS0
八咫烏の人はストーリーも自分で考えてるのかな?
少年漫画らしい絵でなかなかいい

けど、売れるかと言うと・・・厳しいかもしれないな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 06:11:21 ID:f/VkPCBI0
巻末の作家への質問だけど
やっぱり信長が人気だねぇ
三人いたよ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 09:22:21 ID:bsqHh/QT0
うーん。今週の出雲面白いな。
脳が汚染されてきたのかもしれん・・・

今週はDDと解体と電脳以外は読めたなぁ。
アラゴの「石取り返すと身内が死ぬ」ってパターンどっかで見たような気がするんだが思い出せない。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 11:10:27 ID:oH53Iw2A0
ぺらいw
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 16:01:32 ID:Gulwc82+0
過疎すぎ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 16:28:42 ID:bsqHh/QT0
ほんと過疎だな
水曜日のはずなのにw
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 16:40:21 ID:8ggJpksy0
>>625
小学生ですか?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 17:19:40 ID:WCNZY0Wc0
男同士の性行為を連想させるシーン→実は違いました、のパターンを何度繰り返すんだろうな
もうみんな飽きただろ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 17:35:24 ID:cf0Axw8H0
>>637
出雲はそういう露骨さがそこそこ受けてる原因だろうなあ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 18:10:27 ID:iBAhfizk0
出雲あんまり好きじゃないけど
一応戦力になるレベルでは売れてるからなぁ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 18:25:26 ID:81SIPpvp0
来週は神汁が巻頭&表紙で小笠原の対談とかもあるのか。
どっちも嫌いな「アレ」が発狂しそうだなぁ・・・。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 18:32:53 ID:opPzvdmi0
出雲は伸びも期待できるからいいけど、DDはもういらなくね?
コミック売りあげ落ちてきてる?みたいだし。
DDの読み飛ばし率、異様に高いと思う、たぶん。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 18:35:37 ID:bsqHh/QT0
DDは門番で一気に↓だなぁ。

その前のバトルはまぁまぁ読めたんだが。
めつぶしとか。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 18:39:28 ID:zKLwXoqL0
月光、DD→1巻の売上越せない
アラタ→2巻の売上越せない
ミクシム→3巻の売上越せない

この辺どうにかしてくれよ。新規読者全然付いてないんじゃねーの
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 18:41:51 ID:S8QgaorG0
終わりまでまだ時間掛かりそうだな月光は
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 19:05:32 ID:oxKXEyWW0
出雲は俺も好きだな。少年漫画の王道パターンじゃない?
努力、勝利、友情がかけてる萌え漫画って少ないよ。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 19:37:13 ID:ohxIBdqm0
サンデーの悪役ってジャンプやマガジンに比べて心底ムカツクのが多いな
作家の性根でも反映されてるのか
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 19:54:35 ID:8ggJpksy0
サンデーの敵キャラはムカつくかどうかは人それぞれだが、カリスマ性のないカスが多い
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 19:56:44 ID:D8/7d450O
身近にDQNだけど魅力的なやつがいない人生なんだろ
まじめなオタク作家ばかり
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 20:09:06 ID:BH+NE8wKO
キチガイキャラが足りない
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 20:24:05 ID:oxKXEyWW0
サンデーの敵キャラって基本「悪」だよな。単純な勧善懲悪は流行らないよ。
正義の反対は別の正義って言葉どっかで聞いたけど、そういう魅力のある敵いる漫画は面白いのが多い。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 20:30:12 ID:/vWN/nd40
小学館と違って講談社の経営難は酷い状態だな
小学館から講談社に移った作家はみんな小学館の方に軸足移しつつあるな


951 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2010/05/13(木) 09:57:00 ID:+mzRNgS60
講談社終わってるな
経営難で忘年会も縮小決定らしいしな
こんな糞会社に優秀な新人がいくわけねー

729 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/04/19(月) 12:34:17 ID:QM7ZEAwI0
>>727
本丸の経営状態悪くてしかも子会社の光文社が倒産寸前の講談社持ち出してくんなよ

http://news.ameba.jp/cyzo/2009/03/34490.html
年間赤字50億円!? 週刊誌「フラッシュ」の光文社に倒産危機

http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51635835.html
「講談社次期社長・野間省伸の心は折れる寸前、酒とタバコに溺れる日々」

http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51634744.html
ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」

http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?

元記事
http://getnews.jp/archives/36658
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか


> 電子書籍MiChao!閉鎖決定
> ttp://saronpaman.exblog.jp/11544942/
> 漫画家真鍋譲治氏のブログ

>仕事が終わって一服してた頃に講談社の編集から電話が‥悲報です。
>講談社の電子書籍Michao、急遽閉鎖が決定したそうな。
>まぁ講談社はここ最近ずっと低迷してるんで、要は不採算部門の切り捨てってとこのようですな。
>俺は来月辺りからの配信予定で、配信一回分の原稿は出来てたんだけど、コレでこの漫画もお蔵入りですヨン。原稿料はくれるそうだが‥
中略
>でも講談社では2回目ですな。掲載寸前に休刊を食らうのは。以前パーティ増刊でそんなのがあったよ。
>こことは相性が悪いみたいだ。一応編集さんがフォローで、他の本を紹介しますとか言ってるけど、やめた方が良いのかも。
>仕事無い訳じゃないしな。つーか、昨今の講談社の状況では、どの本が又休刊だって事にもなりきらないからねぇ

652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 21:13:47 ID:iS+Ny+r70
次の新連載はいつかねぇ?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 21:15:47 ID:xMv76y060
トゥモローとディフェンスデビルは終わりそうで終わらないな
もっときっちりやれよ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 21:22:59 ID:OHEppzVa0
DD
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 21:23:04 ID:Z5829Bq10
今週のゴルフは今まで以上に引き伸ばしが目立ったな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 21:36:42 ID:Z5829Bq10
三ツ星の作者の絵って惹きつけられるものが全くない
657汚物番長 ◆Raycd4E4lE :2010/06/02(水) 21:38:07 ID:fCr66kkh0
ミクシムはせっかく面白かったのにDODOが小物化して残念だなあ。
キチガイ大歓迎だけど高笑いしたまま最後迎えてほしかった。
先週までRPGのチュートリアルやってた漫画は一気に展開進行したけど、
そいつ叩き潰しちゃったらもうインフレ展開しか道は残されてない気がする…
結界師は本当に盛り上がりそうで盛り上がらん漫画だね。
でも、これから盛り上がるぞというヒキはサンデーで一番上手いかも。
神汁はなんかスケール感あってビビッた。エヴァ?
姉妹の話はちょっと泣けたね。

以上、仕事と人生に疲れ果てた酔っ払いおっさんの二行感想でした〜。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 21:43:23 ID:Z5829Bq10
>>657
だな、俺の中でDODOの株がガタ落ちした
安西漫画の狂気系の敵キャラで好きなの門都、木蓮くらい
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 22:13:53 ID:gJd49rrz0
長谷川の奴
カメルーンは内紛でエトー出ないらしいのに
登場してて吹いたwww
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 22:22:47 ID:xMv76y060
ミクシムは星座の女が殺されててもNOVAが使えてあれ?とか思った
小梅が牡牛座って唐突に出てきたよな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 22:31:37 ID:bx9qZtyU0
>>647

サンデーで悪役、ライバルを思い出せるところまで列挙してみる。(ほぼ最初から最後まで通して主人公の敵役だったキャラ)

イヤミ(おそ松くん)
ドロンパ(オバケのQ太郎) 
神竜剛次(男組)
田門(うっちゃれ五所瓦)
内海(パトレイバー)
白面の者(うしとら)
ギブソン(MAJOR)
ナオミちゃん(ガッシュ)

ドロンパやイヤミが最初にくれば、そりゃムカつくキャラばかりにならざるを得ないだろうなあ。
神竜の若様と白面の者だけはカリスマ性が高いと思う。

論点はずれるが、最強はナオミちゃんだろうな。結局一度も勝てないどころか一矢報いることすらできなかったんだから。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 23:12:41 ID:akbxXiEP0
>>659
誰だよ。長谷川って

三ツ星の奴は全く成長してないな。手を抜くな
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 23:13:34 ID:71B2gMFQO
タッチの新田や西村
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 23:24:08 ID:k52pduc50
メジャーは終わりそうな雰囲気を作ってきたな
吾郎の息子編とかやるかもしれないけども
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 23:24:08 ID:rWtXld30O
ゴルフの巻頭よりも明日とチャリがまだ続いてることの方が問題だろ?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 23:43:51 ID:qJzSNWd30
明日はしきりなおしっぽいしwチャリはどうなんだか
でもあっさりクラサン送りになるかもしれんし
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 23:44:55 ID:akbxXiEP0
追い出したところで後に来る駒があるのかどうか
三ツ星なんてまた使ってるくらいだからろくな奴いねーんじゃね
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 23:47:57 ID:bx9qZtyU0
いっそのことキバヤシ呼べば?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 23:58:05 ID:yZJYx1cfO
>>652
ヒントはクラサンに
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 23:58:53 ID:HhC/nPx10
ゴルフは、何故他の人にも簡単に何倍なのか分かるんだ?
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 00:03:39 ID:bLYobOwM0
なんか今週のマギのウーゴ君、エヴァの初号機暴走を思い出したのは俺だけ?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 00:05:02 ID:FQrQhdG/0
10年下積みして、描く漫画が編集主導の企画・職業モノに
時節柄の穴埋め漫画 

普通一回奉公したら、今度こそ少しは自分の意見通したもの
やらせてくれそうなもんだが、これはジャンプの若手の場合か
(一回目の奉公でそれなりに当てたばっちょなどの例もあるが、それは
新人にスポーツ描かせた場合に偏るな)

三ツ星の人とツールはもう、卒業記念掲載の雰囲気がどうにも、
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 00:07:40 ID:pFYug1bv0
>>670
そんな事より
あんなに踏み込んどいて
びくともしないあの頑丈な芝生についてだな・・・
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 00:13:16 ID:zWluMCTU0
長谷部物語面白かったな
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 00:15:15 ID:8cGTekjx0
それはギャグとして面白かったってことか?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 00:17:46 ID:/AmGm/hg0
読んで無いけど仮にネームが秀逸してても
あの絵で台無し
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 00:18:40 ID:WIKL2RKV0
講談社マジでヤバイみたいだな
70誌の内、60誌が赤字だって


漫画家が出版社の瀕死状態を暴露「今年は100億以上の赤字を出す」
2010年01月14日

佐藤秀峰(さとう しゅうほう)先生が、出版業界の赤字事情を自身の公式ブログで暴露している。
出版社名こそ出していないが、単なる予想ではなくリアルな数字まで出して書いているため、
嘘が書かれているとは思えない。その内容は以下の通りである。

「昨年、数十億円の赤字を出したある大手出版社は、漫画や活字、ファッション誌などを合わせて70誌程の
雑誌を出しておりますが、その内、60誌以上の雑誌が赤字です。
皆さんも名前を聞けばよくご存知のメジャーな雑誌が、年間10億とか15億の赤字を出しています。

書籍を見ると、全書籍の売り上げのトップ10は、すべて漫画の単行本が占めており、
今年はそのトップ10内に入っていた漫画作品のうち、3つが連載終了となっています。
そして、それに替わるヒット作は出ていません。
恐らく今年は100億以上の赤字を出すだろうと、業界内ではもっぱらの噂です。

今ある当たり前の毎日は、ある日、突然なくなってしまうかもしれません。
漫画を読めなくなる日がやってきてしまうかもしれません。」


<インターネットでの声>
・出版社は社員の給料が高すぎてそのうち潰れそうだな
・どこもJALみたいな会社が出てるんだなあ
・ジャンプ以外どの雑誌も潰れる可能性はある
・要するにコロコロコミック最強ってことだな
・講談社って27で1200万位もらえるんじゃなかったっけ?
・赤字なら人件費を削るのが企業として当然なんだからまずは編集者

当編集部では以前にも『超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか』という記事をお伝えした。
また、記事として書いてはいないが「160人程度のスタッフを持つ大手出版社が、30名もの正社員(編集者)を解雇した」、
「解雇されたスタッフが復讐のため糞尿を社内でまき散らした」という情報が入ってきていたのも事実。
出版業界に氷河期の時代が訪れようとしているのは紛れもない事実だ。

http://news.livedoor.com/article/detail/4547206/
http://getnews.jp/archives/44181
http://satoshuho.com/index.html


超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか

日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

実際に倒産という事態に直面した場合、この超大手出版社Xはどうなるのか?
 予想するに、他の大手出版社が編集部または雑誌単位で業務を引き取る可能性がある。
会社は倒産しようとも、雑誌や書籍などの財産には大きな価値があるからだ(もちろん媒体にもよるが)。
http://getnews.jp/archives/36658

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html

678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 00:21:01 ID:WIKL2RKV0
講談社の没落をごまかそうと編集スレを攻撃する上級の典型的レス

486 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/06/01(火) 04:51:11 ID:YDpvZsUh0
この二つのレス、典型的な上級のレスだな。類型的と言っていい。
けっきょく「サンデー廃刊」と言わずにはいられないキチガイ上級w

●○●サンデー編集部を語るスレ Part20●○●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1269314135/

14 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/03/25(木) 03:50:07 ID:zAonsND+0
さっき近所の本屋で雷句のどうぶつの国1巻をみつけてさっそく購入してみた。読んだら、少しクドイけど面白かったw

とりあえず雷句事件がきっかけでサンデー買わなくなって興味ナッシンガーになってたんだが、久々にスレタイ検索してここにたどりついた。
サンデーの廃刊まだかよ?w

結界師とケンイチとだけジャンプで引き取ってくれたらあとはどうでもいいw

17 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/03/25(木) 11:05:42 ID:MI3t6sZG0
サンデーの敗因

・豚に媚び豚読者を呼びよせ一般客を離れさせた
・ろくな少年漫画を作れなかった
・新人育成をおこたりライク事件でさらに有能な奴が来なくなった
・ベテランが連載を重ねるごとに売れ行きが落ちてるのにずっと使い続けた
・ジオ・小笠原などの誰得オナニー連載
・危機感の欠如

今部数が70万前後でおそらく実売はよくて40万部前後
そんなのを月刊ならまだしも週刊で出してるんだからサンデー自体は毎月刷るたびに相当赤字
今後どうするつもりなのか知らないけどそれを補填できるくらい稼げる単行本も全く出てこない
不採算雑誌としていつまで続けるのかな。YSみたいに急に廃刊かもな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 00:22:47 ID:Dqcoi/3j0
>>674
いや、別に?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 00:25:15 ID:bLYobOwM0
ジオは桐幡がアレなだけだったんじゃね?
一応鬼月はここでも好評だったじゃん
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 00:26:14 ID:owLO1qPn0
トゥーリオはクラサンでまだ続いてるのに長谷部物語は読み切りなんだな
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 00:26:35 ID:c+s6pzfn0
講談社逝ってしまうん?

http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51635835.html
「講談社次期社長・野間省伸の心は折れる寸前、酒とタバコに溺れる日々」

http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51634744.html
ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」

http://www.ronso.co.jp/netcontents/chronicle/chronicle_8.html
週刊現代だけで年間20億の赤字と書いてある
講談社全体で黒字の雑誌って殆どないんじゃないか?

こんなに週マガ 月マガの返本率が半端じゃないんだから
長続きしないだろこの雑誌

実売だとサンデーと大差ないのに発行部数は凄い差
週マガの返本率は半端じゃないはず

実売売り上げ↓
http://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=wmisc
少年ジャンプ 集英社 7220
週刊少年マガジン 講談社 2225
週刊少年サンデ− 小学館 1808

発行部数↓
ジャンプ   2,840,000 2,879,167 2,872,500 
マガジン.  1,614,616 1,593,637 1,571,231 
サンデー   745,770  717,728  684,462 


それ以上に凄いのが月マガの返本率
実売だとスクエアの半分なのに発行部数は2.5倍

実売売り上げ↓
http://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=dacom
JUMP SQUARE 集英社 2517
月刊少年マガジン 講談社 1238

発行部数↓
http://www.j-magazine.or.jp/data_001/index.html
月刊少年マガジン 講談社 904,084
ジャンプスクエア 集英社 370,417
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 00:34:05 ID:rw5InSUU0
マガジンスレでサンデー叩きをして逆に叩かれる上級の図


513 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2010/06/03(木) 00:03:39 ID:zhcreVUa0
上級の自演豚がまだダイヤアニメ化とか言ってるよw
ほんとワンパターンで懲りない低能だなw


514 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2010/06/03(木) 00:07:01 ID:HXxKVr14P
なにほざいてんだ?この馬鹿は?

510 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/06/02(水) 23:27:30 ID:Xjplhzp70
>>506
やるならNHKの夕方だよな
アニメジャー完結するしその後釜を狙うしかないと思う



515 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2010/06/03(木) 00:11:03 ID:yWB4EeVs0
マガジンはわずか10年程度で全盛期の4割
実売だと約4分の一まで落ち込んでるからなあ

史上稀に見る没落ぶり

517 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2010/06/03(木) 00:12:01 ID:HXxKVr14P
マガジンってテンプレ臭がするクソみたいな作品ばかりだよな


520 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2010/06/03(木) 00:14:39 ID:HXxKVr14P
なんでマガジンってこんなに終わってるん?


521 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2010/06/03(木) 00:17:11 ID:HXxKVr14P
>>516
だからなんだよ
クソみたいなレスしてんじゃねーよ


523 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2010/06/03(木) 00:30:35 ID:HXxKVr14P
講談社ってとんでもねー負け犬出版社だなw

524 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2010/06/03(木) 00:32:02 ID:ZWKya5410
こんなところに優秀な新人がいくわけねーw
ミチャオで書いてた作家とか気の毒だった
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 00:36:03 ID:D4eDCrYv0
三ッ星の人、全く成長してなかったな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 00:51:05 ID:KFn4NPDQ0
最近りんねがイマイチのように思う
もっと大きく物語が動いた方がいい
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 00:58:51 ID:rw5InSUU0
上級ボコボコにされるの図www


526 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2010/06/03(木) 00:37:22 ID:1JI2ZQgP0
講談社漫画賞とかこのマンガが凄いとかだと萌え漫画は絶対選ばないよね・・・


527 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2010/06/03(木) 00:39:08 ID:YFxovvAv0
>>526
ラブひなとってるけどな


528 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2010/06/03(木) 00:44:05 ID:HXxKVr14P
>>526
>>527
上級、サンデースレをコピペで荒らしたり
このスレを立てなおそうとしたり必死だなw


529 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2010/06/03(木) 00:45:42 ID:aqwjviHd0
>>526-527
自演くさっw


530 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2010/06/03(木) 00:49:31 ID:4kQeDHAMP
>>526
選出に関わった漫画家のプライドじゃね?


531 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2010/06/03(木) 00:52:19 ID:HXxKVr14P
ゲームのイメージをここまで下げるとは。。。。。。。。
講談社って馬鹿?


「『ラブプラス』美少女キャラ汚された」 漫画雑誌ストーリーにネット騒然
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100513-00000005-jct-ent
■「講談社関係者説明しろやゴラァ!」
これに対しネットでは、「傘の使い方って何だ?」「濡れたって何だ?」などと騒動になった。
そして、このマンガは寧々のイメージに反するものだと発言する人が大量に現れた。掲示板「2ちゃんねる」にもスレッドが乱立する「祭り」に発展。
「講談社関係者マジ出て来いよ 説明しろやゴラァ!」
「死のうかみんなで」
「あーこりゃもう許さね 一揆だこりゃ もー止められねえわ」



532 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2010/06/03(木) 00:54:16 ID:Cp3IxJrl0
音羽は光文社がトリガーを引いてしまったな
親会社の講談社も道連れか
組合が強すぎて身動きとれなくなる会社の典型



687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 01:08:33 ID:ahJ8xz9e0
はじあくの「パンチくらいみせろや、このビッチがーーーー!」に吹いたw
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 01:15:10 ID:ftho9NGf0
また上級か。上級としては煽ったり、荒らしたりして、 総合スレに自分しかレスしない状況を作り出したいんだろうな
最近の上級は荒らし傾向が強いよ。 批判スレとかで上級ヲチして、上級に対する不満を解消しつつ、
総合スレでは上級はスルーして普通に会話して進行していく事が重要かと。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 01:22:20 ID:0YrlVkafO
誘導

サンデー批判もやれよ・その125
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1269849860/
690sage:2010/06/03(木) 01:26:21 ID:AsJuYrFa0
DD、昔のビチュラがまんまキャシャーンだな。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 01:27:43 ID:040eMbuA0
>>671
エヴァとか持ち出さないでくれ
あの手の展開はよくあるパターンだし
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 01:31:32 ID:mrTQkTWR0
>>690
あれ、なにかに似てるなと思ってたけど、キャシャーンか
胸のつかえが取れたわ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 01:40:56 ID:EBytcs3o0
出雲とTRAPは女キャラの作画があからさまに手抜きだな
描きたくないなら女キャラなんか出さなきゃいいのに
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 01:42:40 ID:IqeLtnjE0
>>693
ん?
トラップスレの意見と真逆だな
トラップスレだと女キャラの評判が高いんだが
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 01:52:42 ID:0YrlVkafO
作画は手抜きだがキャラ造形はツボを心得ているという結論でどうですか
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 02:32:42 ID:pg+cpxNU0
ビチュラって、何で突然子供になったり大人になったりしてるの??
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 02:38:52 ID:/AmGm/hg0
それ主人公もやん
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 02:40:45 ID:ImyqX1vv0
ツールは、もっとジャニーをプッシュして欲しい。
折角毎回エロイ格好してるのに。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 04:08:03 ID:JE84/62z0
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 09:31:43 ID:7rAL96Pj0
今週の巻末質問は良かったんじゃないかな
けっこう知らない偉人の名前とか出てて興味深かった
音無響子と答えてた若木に吹いたw
ほんと若木って留美子作品好きなんだな
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 10:26:57 ID:kBraxh8QO
『現実(リアル)に偉人なし』

という若木のメッセージだろ。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 11:38:44 ID:O87kpZFV0
>>699
なんかこう、誰も得しないような絵だな・・・
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 11:43:34 ID:yFW4E5GR0
つまり怪体の絵のようだな
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 12:01:58 ID:4MSaJkPC0
つまりアラタとアラゴの絵ry
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 12:17:53 ID:O87kpZFV0
>>703
いや、なんか、いろいろ詰め込みすぎていらないものになってしまった感じがする絵という意味で。

アラタのハーレムはまだいいけど解体のハーレムは厳しかったなぁ。
全体的にモブ化してて主要人物まで一緒に埋もれてる感じだった。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 12:34:57 ID:EBytcs3o0
>>699
今時メガネをちゃんと描けないってのは技術的に古すぎだろ…
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 12:44:28 ID:VxBdLLxp0
その絵に文句言ってる奴がよくサンデー読めるな
それ以下の絵ばっかりだろ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 12:53:19 ID:EBytcs3o0
イラストと漫画は違うと思うんだ
この絵で週刊連載できるんならなかなかたいした労力だと思うよ、漫画として面白いかどうかは別としてな
でもこれはイラストだろ
イラストで今時これは技術的に無いわ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 12:57:13 ID:O87kpZFV0
絵としてはキレイだと思うけどねー

すごくもないし欲しくもない、という感じかなー
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 13:04:37 ID:MDYAQNY60
展開が気にならないとどうしようもないだろ
お絵かき大会なんて興味ねえよ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 13:50:54 ID:rr2Z0SlP0
単行本の表紙見ても>>699くらい書ける奴なんてサンデーにあまりいないだろう
もちろん時間的にではなく技術的にな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 13:53:26 ID:TFwM11gr0
サンデーでいえば剣持レベルの絵だな>技術的には
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 14:01:31 ID:QtMJR5Gz0
クリスタルや小笠原くらいならこの変な絵師より社会的価値がないかもしれんよw
ていうか何この絵
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 14:09:49 ID:gIZf/iSv0
クリスタル以上
アクロ未満
表紙で言えばね
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 14:15:00 ID:EBytcs3o0
そうか?
クリスタルや小笠原のほうがかなり価値あるだろ
最初はイラストとしてはやや上手いかなと思ったけど、見れば見るほどツッコミどころ満載だったな
いかにも清純派みたいな表情してるのに、レイプされてる途中みたいな格好で恥じらいも無く自ら人前に出て、
おまけに髪の色はピンクって…
現実で見たら相当気持ち悪い状況だぞ
オタの妄想だけで描いてるんだろうな、こんな絵師じゃエロゲぐらいにしか使えないだろ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 14:17:06 ID:MDYAQNY60
ぶっちゃけ内容の方が気になるんで絵は二の次です
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 14:36:38 ID:hYDe8NfsO
美少女絵なんて所詮は豚のエサだしね…

というか木曜日で本誌に対する話題無いのな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 14:37:48 ID:O87kpZFV0
ないときは振ればいいと思うよ!
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 14:43:27 ID:hYDe8NfsO
サンデーって低いレベルで安定してるから
話題振りにくいっす
ゴキブリ師匠や連載(またまた)中断みたいな飛び道具あってもいいのに
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 14:51:31 ID:O87kpZFV0
低いレベルという言い方はあれだがテンションは低めかなぁ

全体的にと言うのなら全体的に次週へのヒキが下手。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 16:38:22 ID:2H6oiuLN0
上級、また自演で小笠原叩いてるのか。うぜっ。
向こうのスレで反論しなくていいのぉ?叩かれてるよ?ブルブル震えながら耐えてるのかな?w


490 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/06/01(火) 15:14:14 ID:tDxCTt4i0
上級また総合スレ荒してやがる
こういう使い捨てのコテで出てくるのは上級だけ

588 名前:マンコ星人 投稿日:2010/06/01(火) 09:36:42 ID:SbASXWvp0
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる


589 名前:マンコ星人 投稿日:2010/06/01(火) 09:38:30 ID:SbASXWvp0
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる


491 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/06/01(火) 15:24:01 ID:KC0WvIrY0
最近の上級は荒らし傾向が強いよね
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 16:48:18 ID:w6g8wl8J0
>>721
同意。上級ってほんとに低能なのかなあ?
なんで対談くらいで自演でしつこく小笠原優遇とか言ってんの?
電脳っていつも巻末でいつ切られてもおかしくない状況なのに

623 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/06/02(水) 02:51:24 ID:aaqBv5oW0
W杯推しはかまわないが小笠原推しはいらない


624 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/06/02(水) 04:00:15 ID:FHDCwntM0
小笠原優遇はサンデー七不思議の一つ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 16:53:01 ID:CjRbguq00
>>719
ゴキブリ師匠ってなに?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 16:54:55 ID:pVUKCKSK0
>>721-722
上級。上級叩いてる人のレスをコピーして貼るのやめろよ!
バレてるぞ↓上級はこういう工作するからうぜーんだよな。本当にうぜっ


上級がまた総合スレ、コピペで荒らし始めたな。↓


721 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/06/03(木) 16:38:22 ID:2H6oiuLN0
上級、また自演で小笠原叩いてるのか。うぜっ。
向こうのスレで反論しなくていいのぉ?叩かれてるよ?ブルブル震えながら耐えてるのかな?w


490 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/06/01(火) 15:14:14 ID:tDxCTt4i0
上級また総合スレ荒してやがる
こういう使い捨てのコテで出てくるのは上級だけ

588 名前:マンコ星人 投稿日:2010/06/01(火) 09:36:42 ID:SbASXWvp0
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる


589 名前:マンコ星人 投稿日:2010/06/01(火) 09:38:30 ID:SbASXWvp0
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる
デカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめるデカい万個に顔をうずめる


491 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/06/01(火) 15:24:01 ID:KC0WvIrY0
最近の上級は荒らし傾向が強いよね


722 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/06/03(木) 16:48:18 ID:w6g8wl8J0
>>721
同意。上級ってほんとに低能なのかなあ?
なんで対談くらいで自演でしつこく小笠原優遇とか言ってんの?
電脳っていつも巻末でいつ切られてもおかしくない状況なのに

623 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/06/02(水) 02:51:24 ID:aaqBv5oW0
W杯推しはかまわないが小笠原推しはいらない


624 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/06/02(水) 04:00:15 ID:FHDCwntM0
小笠原優遇はサンデー七不思議の一つ

725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 17:03:02 ID:O87kpZFV0
>>723
今週のバキネタ。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 17:06:03 ID:jZussuCi0
>>725
そうなんだ?
バキとっくに読むの止めたから知らなかったわ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 17:10:00 ID:k3iwwvfv0
>>726
前のレスに返信してるのにIDかわってるぞ上級wwwwww
自演失敗wwwwwwwww
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 17:12:14 ID:dNldmv6G0
格闘漫画ってみんな長いよね
バキ タフ チンミとか
サンデーだとケンイチもそうだけど
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 17:15:00 ID:LRQbFkJz0
自演バレて必死でスレ違いな他の雑誌の話をして荒らす上級www
汚い工作ばかりしてるのバレバレwww

詳しくは

サンデー批判もやれよ・その125
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1269850330/
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 17:17:38 ID:O87kpZFV0
確かに長いのも多いんだけど
短く消えてったものも多いから一概には言えないねぇ。

ジャンプならKOSENとかタカヤとか
マガジンでもティジクンが突き抜けたし。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 17:20:34 ID:yPBo8uEA0
>>728
『空手小公子 小日向海流』も長いな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 17:28:23 ID:pKsMEvizO
大駒使うからじゃね?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 17:28:39 ID:TM32KeZ10
>>728
>>731
ケンイチはそれらの作品というより
コータローまかり通る系のトンデモ格闘系の作品だな

アレ中断中(実質的に終わってる?)だけど
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 17:31:39 ID:v4gYPUp+0
>>732
なるほど
あと安定的にアンケート取りやすいのかもね、格闘物って
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 18:13:09 ID:/UlgJZg20
>>699
> ttp://danbooru.donmai.us/data/f9194a16b57982babc534c1d0a447f76.jpg
これってトラップのヒロイン?
全然顔が違うけど。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 18:23:02 ID:N6AKdD8n0
マガジンの講談社漫画賞のやつで若木の名前が岩木になってた
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 18:54:52 ID:0YrlVkafO
>>735
「水着姿でライブ」の予想図?
何にせよ唐突だな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 19:31:13 ID:DCwUmgmC0
アラタは誰が得してるんだろう
腐っても渡瀬だと思ってたけど腐りすぎている
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 19:37:38 ID:0W8VIzhv0
林が売れると思って連れてきたらそんなに売れなかっただけの漫画
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 19:45:54 ID:MOb+vkpFO
活気がないな
好調基地害出番だぞ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 19:57:00 ID:myjYO6Y60
>>738
芯まで腐って蛆湧いてるな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 20:53:17 ID:Lks/YcCP0
アラタスレ荒らしまくってて、
批判スレで「通報するぞ!」と脅されたらアラタスレ荒らすの止めたチキンの某コテが名無しで湧いてるなw
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 21:18:50 ID:lxkPB/uK0
上級の自演が上級ヲチスレですぐバレてて笑ったw
自演下手すぎwwwww


506 名無しさんの次レスにご期待下さい 2010/06/03(木) 17:09:25 ID:HXxKVr14P
上級豚って実に負け豚らしい荒らし方するよなw
自分(上級)を貶めるコピペを大量に貼りまくって総合スレ荒らそうと画策するとかw
「上級嫌いが荒らしてる」って事にしたいんだろうけど、上級の手口バレてるから無駄だってのw

4 名前:最低人類0号 投稿日:2010/05/23(日) 12:39:51 ID:DiVEJSCD0
上級がわざと上級認定しまくっている証拠↓

ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20100507/V3VYekJXazQw.html

上級がアラタスレを創価がどうとか荒して、そのあとに上級認定レスしてる。
上級っていちいち下らない手口使ってくるからウザイんだよな。


507 名無しさんの次レスにご期待下さい 2010/06/03(木) 21:03:22 ID:UpD6m+ab0
上級また総合スレで自演してるな
持ち出してくる話題がワンパターンだから直ぐに分かる
にしてもコピペで荒らしたり、煽りレスしたり、忙しい奴だなぁ


740 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/06/03(木) 19:45:54 ID:MOb+vkpFO
活気がないな
好調基地害出番だぞ


508 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2010/06/03(木) 21:07:52 ID:sh6R+ZJm0
>>507
このレスも上級じゃね?
今更、林叩きなんか基地外の上級しかしないし

739 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/06/03(木) 19:37:38 ID:0W8VIzhv0
林が売れると思って連れてきたらそんなに売れなかっただけの漫画

744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 21:33:59 ID:ScatR0Df0
アラタ連載で現行の二作品のうちひとつ休なければいけなくなり
連載のための専用雑誌まで作ってもらっていやふし遊外伝を捨てて
ガチホモ漫画はちゃっかり続けたほどの渡瀬先生だからな

745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 21:40:36 ID:TfVDFJLV0
アラタはそこそこ売れてるから、叩く気にはなれない
個人的にあまり好きな作品ではないがね
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 21:43:42 ID:dOPD+62d0
…それもどうかと思うがねえ。 売れている作品ほどアンチがつくもんだからなあ。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 21:49:23 ID:mjqTcq2c0
美形が大杉、黒髪アラタ出さないのが不満
白髪アラタはもうイラネ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 21:52:11 ID:RBLhAUyV0
つーか今まででも俺はそこそこ好きだったんだが、わざわざああいう路線に行かなくても良かったのに
まぁ売上伸び悩んでるし、狙ってやってるんだろうが、そういうのは出雲に任せておいて欲しかった。
でも、出雲がそこそこ受けてる今のサンデーでは、これも間違いではないのかもなぁ…
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 22:01:28 ID:myjYO6Y60
アラタは作者がなぁ・・・
漫画はまあまあ面白い
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 22:03:50 ID:y4q9UgaZO
>>650
それ野原ヒロシが言ったんだぜ
俺もそういう漫画のが好き
互いの信念がぶつかり合う漫画は燃える
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 22:17:49 ID:gkl80ogg0
チキン上級がまた自演して荒らしてるな
おまえの大好きなマガジンが叩かれてるがいいのか?w


543 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2010/06/03(木) 17:15:56 ID:++mEfvIE0
講談社って変だよね。

「彼岸島」で旧日本兵を化け物みたいに描いたり、「コータローまかりとおる」で中国への反省みたいな描写入れたり。
「3×3 EYES」も酷かった。

544 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2010/06/03(木) 17:24:54 ID:/CNdoSx10
>>496
本人に謝罪はしてるが、名前間違いって結構失礼だよな

545 名無しさんの次レスにご期待下さい 2010/06/03(木) 21:27:51 ID:y02G+nam0
マガジンが発行部数日本一に輝いたときのラインナップ、最強すぎるww
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/f/r/e/freefairy/461.jpg

546 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2010/06/03(木) 21:44:05 ID:3deeZjAs0
野間省伸っていつのまにか副社長になってた
40代副社長か…

コネで生きてて悩みなんて無いんだろうなー

547 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2010/06/03(木) 21:44:20 ID:B2QgxVvo0
_________       / ̄ ̄ ̄\      __________
\ 光文社の  /      / 講談社に i,     ヽ   光文社の経営に/
  \  倒産 /   n     |退職金を含む|  y    \ 内部留保を  /
   \   / <―――― .'i,債務責任?/─┐      \使い続ける/
     \/            \___/   └──>  \ ?  /
                                      /\/
                                  /   |
                                  /y     |
                       __________|/      |
                   \ 音羽の   .. / ̄        |
                    \ 連鎖倒産/            n|
                     \   /      .        |
                       \/            ヽ|/
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                            |大規模なリストラ、賃下げ|
                            |   を断行するか?    |
                       y  / \_________/
                        /         |
                      |/       .     | n
                       ̄           ヽ|/
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            | 退職金ゲット   |      | 倒産(退職金無し)|
            \______/     . |_______/

548 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2010/06/03(木) 21:46:23 ID:HXxKVr14P
>>546
そいつ超無能らしいな
そいつが創刊した雑誌、全部潰れたらしい
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 22:26:49 ID:4z2e7gao0
積極的に話題をふってみる

今週のケンイチの表紙いいなぁ
扉絵だとひどい奇乳描いたりしてるのに、いつも表紙のときは爽やか少年誌
松江名ってそのへんよくわかってるんだって思った
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 22:27:12 ID:bocJz3Um0
上級、コピペ荒らしいい加減にしないと通報するぞ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 22:30:17 ID:m7VUVHD60
>>752
ケンイチの表紙のバックは一ページ出てきただけの
武器組の三人なんだけど、これから重要なキャラになってくるということかねぇ?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 22:31:51 ID:mjqTcq2c0
>>752
コンビニで手にする時の読者に対する配慮ってのは大事だよね
エロ本やら少女誌じゃないんだし
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 22:39:21 ID:4z2e7gao0
>>754
今気づいたwならなかったらウケるなw

>>755
最近だと嵐の表紙がつらかった

巻頭カラーで表紙はもらえないってどうよ、と思ったが
出来を考えるとケンイチ表紙で成功だな
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 22:42:15 ID:12o6a/nw0
松江名は硬軟の使い分けが上手い。
今の編集長が硬派寄りだから、そっちに合わせてきてる。
あの軟派と硬派の使い分けは、他の若手も見習った方がいい。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 22:48:45 ID:Mb1zLJnu0
上級工作バレバレwwwwwwwwwwwwwww
証拠はこれ

4 名前:最低人類0号 投稿日:2010/05/23(日) 12:39:51 ID:DiVEJSCD0
上級がわざと上級認定しまくっている証拠↓

ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20100507/V3VYekJXazQw.html

上級がアラタスレを創価がどうとか荒して、そのあとに上級認定レスしてる。
上級っていちいち下らない手口使ってくるからウザイんだよな。


詳しくは

サンデー批判もやれよ・その125
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1269850330/
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 22:52:47 ID:o6TEzpLD0
コナン今回のエピソードわかりにくくね?
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 22:53:53 ID:QqpLnJC50
このレスも上級じゃね?
持ち出してくる話題がワンパターンだから直ぐに分かる
渡瀬叩きが特徴

741 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2010/06/03(木) 19:57:00 ID:myjYO6Y60
>>738
芯まで腐って蛆湧いてるな


749 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2010/06/03(木) 22:01:28 ID:myjYO6Y60
アラタは作者がなぁ・・・
漫画はまあまあ面白い
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 22:55:09 ID:CC4EjFOJ0
今週のコナンの最後のページだけどさ
あれ本当に生きた犬が燃えてるんだとしたら嫌だな
俺すごい愛犬家なもんで
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 23:07:14 ID:IBPW5fv00
メジャーぜんぜん読んでないけど終わったら困るなあ
まだあれって年間数百万部単位でトータル発行部数増えてるし
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 23:07:19 ID:dOPD+62d0
ダニー!!!!!
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 23:15:29 ID:dOPD+62d0
「(読んでないけど、きらいだけど)売れているマンガが終わると困る」って凄い理屈だな。 

ってかその考えはおかしくないか。
正直俺もMAJORは読んでない。これが終わって自分好みのマンガが一本始まるなら歓迎するぞ。
ジャンプも、ワンピも鰤もHHも読んでない。以下同文。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 23:19:01 ID:myjYO6Y60
>>764
彼は漫画じゃなくて小学館が大好きなんだろ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 23:19:42 ID:4z2e7gao0
>>759
どっちかというと金田一派なんでいつもの三択より容疑者が多いほうが楽しいかな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 23:22:29 ID:dOPD+62d0
変な人もいるねえ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 23:36:30 ID:M0IX0hsE0
サンデーの有力作品が終わって
頭のいかれたサンデーアンチが調子に乗るのが嫌。
嬉々としてニュース速報にスレ立てまくるに決まってんだから。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 23:40:50 ID:IBPW5fv00
コナンの怪奇関係のエピソードってもっと怖くできないのかなぁ?

なんか乾いてて全然怖くない
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 23:45:22 ID:dOPD+62d0
いやむしろああいうマンガを長く続けていることがサンデーにとってダメAEDじゃん…
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 23:47:34 ID:7S+1bRMy0
>>769
でもコナンって結構ミステリマニアから評判いいんだよな
金田一少年の方は有名ミステリから盗作しまくってミステリファンから蛇蝎のように嫌われてるけど
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 23:52:05 ID:gJ+w3+9A0
ミステリマニア(笑)
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 23:55:48 ID:dOPD+62d0
コナンもなあ… いったん連載を終了させてたまに帰ってくるシステムにしたほうがいいと思うんだが。 
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 00:00:07 ID:bLYobOwM0
コナンは服部が出てくる遠出の事件だったらそれなりに面白い
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 00:07:07 ID:GPopdZVw0
>>771
コナンはミステリファンの裾野を若年層にまで広げたからねぇ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 00:09:19 ID:GPopdZVw0
若年層→低年齢層に訂正
言葉としてそっちの方が適切

小学生の俺の甥っ子もコナン大好きだし
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 00:11:46 ID:diEJPot90
ミステリ←

で止めるのって流行ってんの?w
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 00:16:15 ID:9B8ZT19j0
もともとパクリ企画だけどな。

すべてがつまらないマンガも、ヒットすれば誰も文句言わなかったんだ。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 00:20:07 ID:GPopdZVw0
>>777
どっちでもいいんだけど


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC
ミステリー (mystery) は、神秘的、謎、不可思議なこと。ミステリ、ミステリイとも言う。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 00:21:14 ID:diEJPot90
そういう意味じゃねーよw
ミステリって言う奴が何人もいるのが笑えるつったんだよw
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 00:22:42 ID:ZP/r2Ind0
そうですかw
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 00:23:39 ID:/wPZnHa30
>>778
金田一少年のパクリとか笑えるネタまだ言ってんだコイツ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 00:28:54 ID:Qc3T0AaY0
あんまり○級を刺激しない方がいいよ。
また「騙り」でコピペ荒らし開始するから。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 00:32:50 ID:/wPZnHa30
>>783
そうだな。気をつける。これが最後にスルーする。

『まじっく快斗』は1987年26号に初登場。
金田一少年は1992年から
とっくにコナンの世界観の方が先にできてた。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 00:36:30 ID:+3jdGgZa0
怪体真書の最初に出てきた桜君、エロくていいな。
レギュラーにして欲しい。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 00:36:39 ID:gRWksYn20
後藤真希とか表紙にすればいいのに
ゴマキ応援したいし
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 00:37:23 ID:c1sEB47Q0
勝手にコナンは金田一のパクリと言われたと思ってふぁびょってる馬鹿がいるが
一般的にコナンのパクリ元と言われてるのは金田一ではない。要勉強だな。お馬鹿さん
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 00:38:56 ID:9B8ZT19j0
金田一?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 00:42:06 ID:/wPZnHa30
速報スレのこれガセ臭い
天理なんて先に発表しないだろ

789 名前:メディアみっくす☆名無しさん 投稿日:2010/06/03(木) 22:48:56 ID:???
サンデー早売りより
神知るキャスト決定

桂木桂馬:神谷浩史
エリュシア・デ・ルート・イーマ:高垣彩陽
ハクア・ド・ロット・ヘルミニウム:加藤英美里
鮎川天理/ディアナ:花澤香菜
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 00:43:57 ID:io7W9vFJO
規制で携帯からしか書き込めないのに携帯少ないな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 00:46:51 ID:QnlXGmTx0
>>789
どうみてもガセだな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 00:47:04 ID:/eQR0r6e0
docomo規制なんだよチクショー
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 00:52:06 ID:9B8ZT19j0
今更だがあの漫画の内容で主人公の名前が「桂木桂○」? 

土曜深夜38:00にベッドシーンやらかしてその後自分の娘と大喧嘩するわ異種族の娘とNTRやらかすわのとんでもない男の名前じゃねえか。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 00:53:33 ID:9B8ZT19j0
他にもメイドロボ(当時はそういうカテゴリはなかったが)を買ったりもしてたな。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 00:57:26 ID:/wPZnHa30
今週の明医だけどさ、
なんで漫画家ってみんなPSPが好きなの?
ミクシムも神汁もPSPっぽい携帯ゲーム機だし
DSでいいじゃん
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 01:00:09 ID:9B8ZT19j0
漫画家にとってDSは仕事の邪魔になるから利用率低いのでは。手が塞がるし。
PSPなら音楽かけたりビデオ流したりの使い方ができるから利用率高くなる… と予測
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 01:00:14 ID:ziVb4Fd60
>>795
漫画的にPSPの方が描きやすいんだと思う。
DSだと開くっていう手順を描かないといけなくなるし。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 01:02:17 ID:ZVqVQOMX0
>>787
サンデーやコナンファンで、ピカソ君の探偵ノート知らない人が時々いるから
ビックリする。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 01:03:16 ID:/wPZnHa30
>>796
なるほどなぁ
そういえば俺もアイポッド買う前はPSPで音楽聴いてたわ

>>797
それもあるか
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 01:07:14 ID:xbcOZLC+0
任天堂と小学館は仲良しなのになw
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 01:14:38 ID:RiaAE1nu0
>DSだと開くっていう手順を描かないといけなくなるし。

何言ってんだこいつ。開いたシーンから書けばいいだけだろw
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 01:17:46 ID:v4TjTsGK0
任豚沸いて来てキメエェェェ
チカニシは仲良くゲハでシネ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 01:18:21 ID:s7cc/Mn30
ただ若木がPSP好きなだけ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 01:22:24 ID:/eQR0r6e0
しかしラブプラスはどうすんだろう
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 01:40:34 ID:v4TjTsGK0
               ガシャーン
            ┌────────┐
            │| ̄ 人√ ̄ ̄ ̄ ̄.|│
            │| ア  ゝ../妊_娠ヽ|│ ボコォーーーーン!!!!!
   /妊_娠\,   │|  ヾヘ.  |/-O-O- |│
   .|/-O-O-ヽ|  │| //._ \\: )'e'( : || |              /
  6| . : )'e'( : . |9   -//──-\\───     \ .  ∴.'ヾ 
  /    - ,.ノ   . //      \\   ‖    ・ ;:; メ ´,;:。;:;:,,,'';;:∴ 丶 
  /    '、     //   ̄ ̄ ̄ ̄-\\ ‖      ∴,,''',ノ ヘミ   ・.
 / Wi i , ヽ    //‖______\\|   ( (;',,'《,,ミゝ〆ノ;;'',,'''',' )
 |    /`ヽ、`'‐‐-、             \\    ・  。 ∴,,,',''',,,  メ 
 l   '`   ` ̄_,.'               \\  ∴ /ゝ ソ ゞ  。
  ヽ、__,. -‐ '' ´                    .ヽ`' |     l.,_,! /
                               ヽ '      /
                                `、.,____  ,. ′



806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 01:41:43 ID:v4TjTsGK0
>>804
任豚の肉便器だろw
アイツら抜くごとにDS買い替えてるんだぜww
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 01:49:11 ID:v4TjTsGK0
               ガシャーン
            ┌────────┐
            │| ̄ 人√ ̄ ̄ ̄ ̄.|│
            │| ア  ゝ../妊_娠ヽ|│ ボコォーーーーン!!!!!
   /妊_娠\,   │|  ヾヘ.  |/-O-O- |│
   .|/-O-O-ヽ|  │| //._ \\: )'e'( : || |              /
  6| . : )'e'( : . |9   -//──-\\───     \ .  ∴.'ヾ 
  /    - ,.ノ   . //      \\   ‖    ・ ;:; メ ´,;:。;:;:,,,'';;:∴ 丶 
  /    '、     //   ̄ ̄ ̄ ̄-\\ ‖      ∴,,''',ノ ヘミ   ・.
 / Wi i , ヽ    //‖______\\|   ( (;',,'《,,ミゝ〆ノ;;'',,'''',' )
 |    /`ヽ、`'‐‐-、             \\    ・  。 ∴,,,',''',,,  メ 
 l   '`   ` ̄_,.'               \\  ∴ /ゝ ソ ゞ  。
  ヽ、__,. -‐ '' ´                    .ヽ`' |     l.,_,! /
                               ヽ '      /
                                `、.,____  ,. ′



808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 02:15:33 ID:ZVqVQOMX0
ゲハでやれ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 02:53:42 ID:QwClKoTW0
>>793
> 土曜深夜38:00にベッドシーンやらかしてその後自分の娘と大喧嘩するわ異種族の娘とNTRやらかすわのとんでもない男の名前じゃねえか。
何それ??
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 02:55:01 ID:T+FLjX3bO
中山敦支の読み切りがヤングジャンプ33号(7/15発売)に載るんだな
飼い殺しシステム脱却なるか…
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 03:18:51 ID:mDggIUj60
へー。もともと月ジャンだし集英社にもコネがあるんだろけどね。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 03:26:00 ID:CVaGjgSj0
http://yj.shueisha.co.jp/info/new_serial/

見てきたけどすげー浮いてるな。こりゃYJじゃ駄目な予感がする
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 05:28:43 ID:Al3lWUzK0
>>812
女キャラが超の読み切りに出てたヒロインと似すぎだろww
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 09:14:59 ID:ENjJTL3E0
>>812
他と比べると普通なのかもしれないが・・・
前より劣化してるような気も。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 09:23:19 ID:iQRwFlmw0
>>812
トライマイスタの鬼才がって紹介されてるけど
一応ヤンジャンってそう紹介されるほどにはトライマイスタ&中山って知名度あるって事か?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 09:53:19 ID:q6WISWAZO
>>809
超時空世紀オーガス
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 11:27:29 ID:CVaGjgSj0
>>815
それ以外書きようがないからだろう
今更月ジャンの持ち出しても誰も知らないし
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 11:35:52 ID:kiIqRdKG0
いなくなった中山まで叩いてるのか。上級うぜっ
小学館に対する恨みは何だるうな。やはり志望者か。
ヲチスレでボコボコに叩かれているぞw


514 名無しさんの次レスにご期待下さい 2010/06/03(木) 22:49:57 ID:YumKll9A0
>>512
なんで上級って無駄な事するんだろうな。
あのスレを荒らす動機があるのはサンデーアンチの上級だけなんだから、
上級がコピペ荒らしてるって、傍から見てて丸分かりなのに。


515 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2010/06/04(金) 07:40:40 ID:5qIT+7LH0
上級が立てて、過疎ってる方の批判スレで上級が見え見えの自演しててワロタw
あのスレ19日ぶりにレスが付くような状況で、上級一人しかレスしてないの丸分かりなのに、笑える自演してんなよw

48 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/06/03(木) 10:00:53 ID:WAWb0VTA0
好調寝てるのか?


49 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/06/03(木) 21:33:44 ID:0YrlVkafO
起きたようです



516 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2010/06/04(金) 07:52:26 ID:vB4pcA4A0
上級またコミ売り上げスレで
「ダイヤアニメ化しないのかな」とか「FT伸びたな」とかほざいててウゼ〜

サンデーの作品は糞味噌に叩きまくる癖に


517 名無しさんの次レスにご期待下さい 2010/06/04(金) 08:53:03 ID:GlqR45u80
低級読者のクソ荒らしは、露骨な自演レスでトラップスレ荒らそうと必死だな…

703 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/06/04(金) 08:08:34 ID:8bRA8C1WO
先週まで数分間隔でレスが付くほどの大人気スレだったとは思うない過疎っぷりだな

706 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/06/04(金) 08:42:04 ID:CJHabtAH0
>>703
数分間隔でレスがつくとなぜか数時間間が空くんだけどな

【大和屋エコ】T.R.A.P. 第1話【新連載/TRAP】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1268751886/

819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 11:39:14 ID:ENjJTL3E0
IDかえて他スレのコピペやめてくんない?

お前が思ってるほど上級に興味ある奴ばっかりじゃないんだ。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 11:41:20 ID:G2GElgoM0
どういう形でもいいからとにかく自分が話題になりたいんだろ
かまうなよ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 11:43:34 ID:1NpF9rJY0
やっぱり上級だったようだねw
>>818のレスにレスする奴なんて上級しかいないw
単純だからすぐ釣れるw
アラタスレとTRAPスレ荒らしてる奴が調子乗ってんじゃねー!!

詳しくは

サンデー批判もやれよ・その125
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1269850330/
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 11:58:06 ID:nzwLFP5iO
てかさ神汁アンチの時みたく相手にするから付け上がる。
スルーすりゃ良くね?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 12:04:18 ID:ENjJTL3E0
悪かった。レスしたオレが悪かった。
ID同じかコテついてればNGで済むんだけどID変えて来るからウザくてウザくて・・・

スマンカッタ(´・ω・`)
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 12:05:37 ID:6Mw+zj6h0
>>821
そっちは好調が立てて好調一人で回してるむなしい自作自演スレです。
いちいち誘導して、相手にされないのがよほど寂しいんだなw

好調が死んでも書き込まない本物のスレはこちら

サンデー批判もやれよ・その125
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1269849860/
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 12:06:13 ID:2DzaWIM10
最近は無視されて批判スレで一人言言ってるから
このまま無視しとけばいい
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 12:13:39 ID:wZOsg2Nx0
>>822-825
上級わかりやすいw
自演へたすぎwwww傍から見てても丸分かりだなwwww
上級の手口バレてるから無駄だってのwwwバーカwww

>>824は上級が立てて上級以外誰も来ない糞スレだから注意

本物の上級ヲチスレ

サンデー批判もやれよ・その125
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1269850330/
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 12:32:28 ID:3T0URG1d0
まとめ

>>824=本物のサンデー批判スレ(過疎)
>>826=本物の上級ヲチスレ(サンデー批判はNG)
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 13:03:47 ID:7Gq762LH0
以下基地外好調はスルーで
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 14:35:55 ID:6Mw+zj6h0
どうしても好調について語りたい・好調を罵ってやりたい場合はこちらへどうぞ

基地外サンデー小学館&冠信者(?)好調について
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1271099171/
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 15:02:03 ID:bllwRA6E0
>>827
サンデー批判はNGの「サンデー批判スレ」って何だよwアホかw

上級ヲチスレに改名しろ。というか週刊漫画板に立てんな
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 16:52:38 ID:Xs1Qefzg0
>>818-830って殆ど上級のレスだな

上級が「騙り」で上級叩きコピペ貼りまくる

上級が自演で「以下基地外好調はスルーで」とかレス

この繰り返し
上級バレてないと思ってんの?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 16:59:21 ID:ZGlE0vWP0
>>831
そんなのみんな分かってるからいちいち言わなくて大丈夫
このスレ荒らす動機があるのは低能サンデーアンチの上級だけなんだから
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 17:02:20 ID:Xs1Qefzg0
上級が大好きなマガジンの総合スレでマガジン叩きレス、講談社叩きレスばっかになってるから
上級は報復としてサンデー総合を荒らしてるようだな。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 17:06:21 ID:JDVBGZXn0
まあ、とにかく上級の荒らしは無視して普通に雑談していく事だよ。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 17:09:49 ID:Xs1Qefzg0
>>834
そうだな


KGだけど主人公自身、高校生とは思えないマッチョなのに
皇帝の事をムキマッチョとか言い過ぎるのが気になったな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 17:12:02 ID:MmnfDxKV0
基地外同士で仲間割れとか犬も食わん
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 17:15:01 ID:pBRVhdWG0
蒼甫の連れのチビとかはもっとハッキリ「きも〜い」とか言ってるなw
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 17:17:53 ID:Xs1Qefzg0
>>837
つーか、あまり他人の身体的特徴についてぐちゃぐちゃ言うのって不愉快だよな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 17:19:31 ID:ENjJTL3E0
人とは思えないほどの筋肉
 ↓
すげぇけど認めたくない
 ↓
キメェ

って感じじゃないかなー
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 17:24:34 ID:Siz1VYdU0
東遊記のコタマネギの欄外キャラ紹介
「死ぬほどウザイ」
よりはマシ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 17:24:52 ID:54KSE55F0
ID:ENjJTL3E0=上級って馬鹿だろ
上級ってバレてるのにこのスレにまざろうとしてんじゃねえよ。うぜっ
てめーは糞スレで喚いてろ

サンデー批判もやれよ・その125
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1269850330/
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 17:25:12 ID:ziVb4Fd60
>>839
そうかもな。

筋肉ってすんげー努力しないと身に付かないのに
馬鹿にするのはどうかと思った。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 17:26:02 ID:54KSE55F0
間違えた。訂正

サンデー批判もやれよ・その125
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1269849860/
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 17:34:22 ID:Xs1Qefzg0
上級まだ荒らすのかよ。。。。

>>842
けっきょくさ、KGってライバルキャラをあの手、この手で下げて、主人公を上げたいだけなんだよな。
だから読んでて不快感が溜まる。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 17:35:47 ID:jfyrArXA0
こいつまじで何様だよw
マヌケな独裁者みたいだw
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 17:36:09 ID:ENjJTL3E0
>>842
ただその感情を表現するのは相当難しいと思う。
作者には荷が重い課題だったかもねぇ。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 17:39:40 ID:DqNJjKq30
好調とかいう見えない敵と戦ってる奴。上級を叩いてる人を叩いてる奴は上級だから
以降スルーして雑談しましょう

ID同じまま出てくるってアホかよ。バレバレw
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 17:56:31 ID:OJzxbMyM0
実際>>833が結論だろ?

>>846
ケンイチみたいな素直な肉体信仰の方が見てて気持ちイイ
ゴルフの作者は基本的に、アスリートに対する敬意がないから、ああいう身体的特徴をあげつらうようなライバルキャラ下げするんだと思った
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 17:57:38 ID:OJzxbMyM0
ケンイチみたいな素直な肉体信仰の方が見てて気持ちイイ

ケンイチの作者みたいな素直な肉体信仰の方が見てて気持ちイイ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 18:08:05 ID:Lvv8nnTq0
ゴルフといえば、露見ってキャラ、美形に描いてるつもりかな?
単なる無表情モッサリ男にしか見えないんだが
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 18:10:52 ID:ENjJTL3E0
>>850
そこは突っ込んではいかんw
多分一番美形だったのゴルフ場でバイトしてた金髪だぞ。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 18:11:41 ID:McDEcK4X0
中山がヤンジャンとは意外だな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 18:12:54 ID:UqQdLTd80
つーか電脳の担当・・・ゲームと関係なくなった話から
実は変わってたことが判明

坪内→瓜生昭成

ちなみに瓜生ってのは早稲田の大学院いってたとか
また目がテンだのなんだのにめちゃくちゃ出演してたとか
Sabraのグラビア担当してたりくらたまの担当だったりしてた
くらたま曰く1ヵ月20人と関係を持つヤリチン男だとか
あだ名はブルース
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 18:21:23 ID:Xs1Qefzg0
KGの瓜生って編集の名前だったのか?
偶然?じゃないよなぁ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 18:35:51 ID:sK3fbTQM0
DD何やってんか全然わかんねー
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 18:37:35 ID:vhZPTzGi0
DDは弁護から脱却したこれで面白くなるーとか言ってたが、
正直今までで一番面白かったのは保育園の犯罪者の弁護だったな
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 19:14:41 ID:rFTnkpOm0
神汁の主要二人の声優決まったみたいね

神のみぞ知るセカイアニメ化決定
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1270183113/

657 名前:ななし製作委員会 投稿日:2010/06/04(金) 10:48:59 ID:bHZtu2Yy
下野と佐天さんか
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 19:20:44 ID:3oUWjmM30
やはりこれは上級が書いたガセだったんだなwwww
自演下手すぎて笑えるwwwwww


789 メディアみっくす☆名無しさん sage 2010/06/03(木) 22:48:56 ID:???
サンデー早売りより
神知るキャスト決定

桂木桂馬:神谷浩史
エリュシア・デ・ルート・イーマ:高垣彩陽
ハクア・ド・ロット・ヘルミニウム:加藤英美里
鮎川天理/ディアナ:花澤香菜
799 メディアみっくす☆名無しさん sage 2010/06/04(金) 00:50:59 ID:???
>>789は上級が書いたガセ
騙されないように


800 メディアみっくす☆名無しさん sage 2010/06/04(金) 00:52:30 ID:???
上級はすぐこういう工作するからうぜーんだよな
通報するか


801 メディアみっくす☆名無しさん sage 2010/06/04(金) 00:54:02 ID:???
通報しとこうぜ


802 メディアみっくす☆名無しさん sage 2010/06/04(金) 00:57:27 ID:???
>>799-801

丸分かりの自演乙


803 メディアみっくす☆名無しさん sage 2010/06/04(金) 00:59:30 ID:???
上級に興味ある奴に興味無い
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 19:23:36 ID:Lsm77u1r0
>>857
枠が気になるな
朝だといいんだけど
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 19:25:20 ID:Uxbf6xCj0
一行感想スレの感想だけど上級が自演してゴルフの点稼いでるっぽいな
全員あんなに星つけるわけがないと思う
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 19:28:31 ID:rFTnkpOm0
>>858
上級、おまえさぁ…「騙り」でコピペ荒らしするのはおまえの勝手だけど通報されてアク禁になるのはおまえだよ?
わかってる?

>>859
日曜朝だと嬉しいけど、現実的には金曜深夜あたりかもなぁ
深夜枠でもヲタ向けの作品内容だし、コミック伸びると思うし
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 19:29:52 ID:OrsyHP2v0
>>857
そのキャスティング、評判悪い?
ちょっと心配だな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 19:30:29 ID:/DQuCY3p0
>>860
自分もそう思った。この2つ不自然。感想と星が食い違っている。上級の工作だろうな


ゴルフ王・・・・ ★★★★☆ 話進まなかったけど、まぁいいか
ゴルフ王・・・・ ★★★★☆ 皇帝を今後どういうキャラ付けにするかでこの編が決まるだろうな

全体.・・・・・・・ ★★★★☆ 今週はマギかなぁ 来週あたりのキンゴルが楽しみだ つか未読が多すぎるからそろそろ消化したい

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1269684750/497
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1269684750/526
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 19:31:01 ID:9B8ZT19j0
一体何が気に入らないんだかさっぱりわからん。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 19:31:44 ID:rFTnkpOm0
>>862
その声優さんが1番合うと判断されて選ばれたんだろうし
アニメがはじまってしまえば、高評価に変わる事も多いんで、それに期待
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 19:32:07 ID:SH/5jKQh0
キンゴルとか本スレで存分に語らってあげればいいのに
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 19:33:02 ID:/DQuCY3p0
>>864
話進まないのに★4っておかしいでしょ?w
それなら他の漫画も★4にしたら?上級ww
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 19:34:13 ID:9B8ZT19j0
ふーん。 ゴルフ読んでないんで。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 19:34:43 ID:vhZPTzGi0
どのアニメも放送前はあってないあってない言われてるよね
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 19:36:18 ID:9B8ZT19j0
つーか今は出雲をぱら見して、きちんと読んでいるのは命医だけだわ。 
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 19:36:47 ID:IyFEe1o20
まあ神セカアニメ大爆死は避けられない現実だけどね
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 19:36:53 ID:eFCtjuiq0
男キャラの声優なんてどうでもいいだろ。
神知るは女の子キャラ一杯出てくるし、良いアニメになるじゃん。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 19:36:57 ID:rFTnkpOm0
>>869
だな
気にする事ないと思う
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 19:44:07 ID:/DQuCY3p0
ID:9B8ZT19j0

こいつよく見たら上級確定じゃん
以降皆スルーで


778 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2010/06/04(金) 00:16:15 ID:9B8ZT19j0
もともとパクリ企画だけどな。

すべてがつまらないマンガも、ヒットすれば誰も文句言わなかったんだ。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 19:47:41 ID:egTmIVll0
>>871
爆死ってなにを基準に言ってるの?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 19:49:47 ID:rFTnkpOm0
神汁はそこそこ受けると思う
ヲタ受けいいし
爆死はないな

にしても一番重要なのは枠だな。
あと放送期間。
一年なのか、2クールなのか。
1クールはさすがに無いと思うが
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 19:49:55 ID:7Gq762LH0
ゲハを思い出すほども糞スレだなw
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 19:52:53 ID:vhZPTzGi0
たぶん化物語みたいにヒロイン別でDVDだすと思うし、
特典商法で伸ばす可能性もあるかもね
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 19:54:58 ID:9B8ZT19j0
9時台くらいにドラマ化するほうが効果高いと思うんだが。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 19:56:58 ID:3CYG5vzV0
上級いい加減にしろよ!!!!てめーがいるのはバレてんだよ!!!!
KG擁護に神汁アニメ化で盛り上がるのを阻止しようとしてるのおまえだけだろ!!!
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 20:09:00 ID:3T0URG1d0
そろそろ貼っておきますね

普通に少年サンデーについて話したい人の避難所
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1270857079/
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 20:09:17 ID:McDEcK4X0
上級が出てくるとksk
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 20:15:15 ID:eFCtjuiq0
漫画を実写化なんて屑だろ。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 20:15:30 ID:rPlmy9an0
キレるくらいならまず自演するのやめれば。
自演してる奴がいるスレなんてきもくて書く気になれない
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 20:17:29 ID:9B8ZT19j0
漫画の方のファンとしてはそうだろうが、
視聴者が雑誌の方に目を向けてくれるんだよ。
ワイルドライフも連続ドラマでやればよかったのに。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 20:35:39 ID:vhZPTzGi0
ワイルドライフはちょうどペットブームだったしやればかなり行けたと思う
ただ制作費バカにならないだろうけど
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 20:43:24 ID:InOnqE1o0
ペットブームなんてあったか?いつだよw
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 20:56:01 ID:vhZPTzGi0
ネットばっかりやってないでテレビのニュースも見ろよ
ペット特集ばっかやってた時期があったんだよ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 20:57:10 ID:MRswEaUC0
>>761
バスカヴィル家の犬
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:02:21 ID:InOnqE1o0
>>888
いいから正確にはいつだよ。>>886と言うくらいなら明確に覚えているんだよな?
俺はペットブームなんてのは恒常的に地味にあるもんだと思うけどなw
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:06:40 ID:7JjqIPQy0
というか獣医はドラマやったけどな
サンデー編集部のお得意パターンで
ブームどころか獣医の連載が終わった後に
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:12:58 ID:JQSS96Ub0
ほらほら上級wwwおまえの大好きな講談社がやばいらしいぞ?
擁護しに行かなくていいのか?www

62 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/11/04(水) 21:35:47 ID:l7qNvt+M0
1 : ノイズh(関西地方):2009/11/04(水) 21:25:43.45 ID:ITZegXMA ?PLT(12000) ポイント特典

【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか
2009年11月04日19時33分 / 提供:ガジェット通信

スクープが入ってきた。日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。こ
のタレコミ情報は10月中旬にガジェット通信編集部に入ってきていたが、
事実確認の調査や取材のため本日11月4日の掲載となった。

情報の事実確認には多くの出版社関係者に協力をいただいたものの、
ここに掲載する情報は情報元の正体がわからないように配慮してお伝えする。
以下は、その超大手出版社Xが経営不振に陥っていることがわかる情報の一部である。

「X社のお金の使い方が最近ちょっと変になってきた。打ち合わせを兼ねた担当さんとの飲みも、
すべてワリカンという状況です。今までだったらこんなこと考えられなかった。相当キツいんじゃないですかね」(Aさん)

「X社の社長が土地を売り始めた。土地を売って得たお金も、砂漠に落とした水滴のようにすぐ
蒸発してなくなってしまう。社員の給料を減らすという選択肢はないようです。昔からある出版社の性質なんでしょうか」(Bさん)

「X社の漫画系編集部の6割の編集スタッフはY社という編プロの出向(派遣)スタッフらしく、
X社が潰れたらY社も心中とのことです」(Cさん)

「X社は確かに危機に陥っています。正社員30歳の平均年収が1000万円ですが、
社員をリストラしたり給料カットすることはしないようです」(Dさん)

「Z社は1年前、大御所作家も新人も一律で原稿料を減らして経営を持ち直しつつあるようです。
しかし、X社の編集者はZ社と同様の原稿料減らしはしないと言ってました」(Eさん)

「経営難を解決するため、インターネット大手ショップサイトと提携して何かを進めるという計画を、
とある編集長クラスの人物が持っているようです。持っているだけなので実行していませんが」(Fさん)
http://news.livedoor.com/article/detail/4432309/

568 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2010/06/04(金) 18:11:30 ID:zyA6Mvhs0
講談社自体大赤字なのに
そこに更に光文社の赤字がのしかかってくるわけか
ゲンダイあたりも赤字臭いしなあ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:13:47 ID:vhZPTzGi0
>>890
なんでそんなに追求すんだよ
恒常的に地味っていうのはブームっていわねーよ
漫画ばっか読んでるから日本語正しく使えないんじゃね?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:14:03 ID:JQSS96Ub0
954:作者の都合により名無しです:2010/02/13(土) 03:40:07 ID:ofG+z9eJ0
>>953
これだけ完全論破されてると話題逸らすしか出来ないんだねぇwww
3時間ぶりに書き込みして2回とも作品と関係無い内容で書き込みとかw
編集が擁護してますと認めるようなものだってこの無能はなんで気がつかないんだろうねw
普通のファンならこんな書き込みどう考えてもスルーするだろ
スルー出来無いのは火消ししたいから?www
もう何書いてもここ見てる奴は、別マが編集部の自演ヒドッ!としか思わないんだから黙ってた方が自演失敗の傷口も広がらないのにねぇwww


それと自分で大出版社てw倒産寸前の勘違い出版社だろ
そんなんだから主力のマガジンがジャンプの4分の1しか売れてないし
月刊とか隔月刊のマンガ誌をたくさん出して自転車操業するしか無いんだよ


講談社の漫画がやたらと新刊の発刊ペースが速い理由w
新刊を出して取次に納品すると、暫定的に何割かの仮払い的な金をもらえる。
(何割かは忘れた&出版社によって率が違う?)

出版点数を増やして取次に持ち込めば、それだけ仮払い的金はたくさんもらえる。
だから、金に苦しい会社は目先の出版点数を増やす。

入った金は会社存続の回転資金に。

ところが、仮払い的な金は後でちゃんと精算しなければならない。
(何ヶ月後か?)
出した新刊の返本が多ければ、当然、取次に仮払い的な金の何割かを戻さなければ
ならない。

ヒットが出なければ、会社の経営不振+取次に戻さなければならない金が積み重なる。

取りあえず、取次からさらなる仮払い的な金を得るために、さらに毎月の出版点数を増
やす・・・のループw
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:19:51 ID:9B8ZT19j0
>>893

×追求
○追及

一応念のためな。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:21:02 ID:uo5jok9r0
なにこの「俺のサンデー」を馬鹿がほとんど一人で語るスレ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:21:48 ID:JbUSnfwi0
本来なら10週打ち切りでいいレベルの明日とツールをいつまで引っ張るのかなぁ?
縄田無能すぎるだろ…

あと解体・DDももう終わりでいいよ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:25:17 ID:UqQdLTd80
縄田がどうしようもないのはマジだからな
編集長は宇佐美にとっとと変わったほうがいいよ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:25:51 ID:91+ommiN0
>>897
ツール・電脳・明日・DD・解体と糞ばっかだね、今のサンデーって。
全部切って安くしてくれ。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:30:25 ID:mSPz6AOe0
そろそろ縄田が編集長になって一年だな
今年いっぱいで縄田は編集長の座から引きずり下ろされるんじゃないか?
サンデーになに一つ貢献してないし
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:30:37 ID:Dq8clJam0
今年の新連載でそれなりに読めるのはアラゴと出雲くらい。
あとは全部切れ。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:31:53 ID:qdu4Pey30
縄田っていうかサンデーで使える編集長なんて
10年くらい遡らないといないしな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:32:47 ID:t+Yk/6KH0
趣味的すぎるよね、縄田って
なんでもっと素直に売れるマンガをプッシュしようとしないんだろ?
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:32:50 ID:9B8ZT19j0
今日「がんばれ元気」最初の方読んできた。結構面白いわこれ。

サンデーお得意の、父親の遺志をついでそのスポーツをやる、ってテンプレ、これが発祥なんだっけ?
でもさあ、この「がんばれ元気」自体は、
当時ボクシング漫画は「あしたのジョー」という巨大な壁を誰も突破できなかったのを
(とうの少年マガジンなんぞ、ボクシング漫画には15年の空白がある)
主人公の境遇やらを全て真逆にすることで切り抜けたという作品だぞ。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:33:33 ID:mSPz6AOe0
出版不況といっても、こういう動きもあるんだな

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100604-00000012-oriconbiz-ent
出版不況が叫ばれるなか、アニソン雑誌続々発刊
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:35:42 ID:9B8ZT19j0
あー、そういうのはどうせまたすぐポコポコ潰れるから。
10年前「AX」「電撃アニマガ」とかいうアニメ雑誌があったよねえ。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:36:29 ID:IYB7grl40
>>905
CD業界もアニソンの影響力が年々高まっていってる
けいおんは音楽チャートスレでもチャート荒らしで有名
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:37:03 ID:29JJRQuN0
ここは何スレやねん
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:37:44 ID:mSPz6AOe0
>>904
がんばれ元気は名作
宇多田ヒカルもヘイヘイヘイで絶賛してた
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:39:23 ID:9B8ZT19j0
宇多田すげえな。 
911PRIN ◆xQmVoY6/HA :2010/06/04(金) 21:39:31 ID:+GsRZjcE0
やっと規制解除されたようだわ。
久しぶりだな。僕がいなくて寂しかった?
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:40:30 ID:7Gq762LH0
>>911
消えろ
お前がいると好調がハッスルしてこのスレがダメになる
もうすでにダメになってるがな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:41:39 ID:29JJRQuN0
キチガイの玉手箱やぁ〜
914PRIN ◆xQmVoY6/HA :2010/06/04(金) 21:48:32 ID:+GsRZjcE0
長谷部誠物語の感想書いた。評価点は5だ。
感想は書いてないけど今週は出雲が良かったわ。
それくらいか。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:50:05 ID:yoQXXPFm0
ID検索できるブラウザだとどれが上級のレスかとか直ぐにわかるな
まともな雑談レスが増えてくると、上級が「騙り」でコピペ荒らしか、煽りレスして荒らそうとしてくる


>>912
828 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/06/04(金) 13:03:47 ID:7Gq762LH0
以下基地外好調はスルーで


877 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/06/04(金) 19:49:55 ID:7Gq762LH0
ゲハを思い出すほども糞スレだなw



>>913
908 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/06/04(金) 21:37:03 ID:29JJRQuN0
ここは何スレやねん
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:52:13 ID:29JJRQuN0
俺が入ってるw
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:52:17 ID:hE0r1M/F0
>>915
上級が荒らしてるのなんか、見てれば直ぐに分かるんだからいちいち言わなくていいよ
こんどはコテでも出現してきたし、上級が荒らしてるの一目瞭然じゃん
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:56:00 ID:29JJRQuN0
好調って言ったら上級にされるのかと思ったらそうでもないのか
上級の設定が曖昧だな。何を基準にしてるん?
919PRIN ◆xQmVoY6/HA :2010/06/04(金) 21:57:36 ID:EtqKPn4h0
お前らサンデーの話もしろよ。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:58:36 ID:yoQXXPFm0
>>897
やおよろは10週くらいでクラサン送りになったわけだしな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 21:59:36 ID:29JJRQuN0
>>919
いいよ。好調とは話したくないけど
922PRIN ◆xQmVoY6/HA :2010/06/04(金) 22:03:21 ID:EtqKPn4h0
あぁ、サンデーの話題と言っても暗い話は無しだよ。
今日は新首相が誕生した日だからな。
サンデーの景気のいい話で頼むぜ!
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 22:05:41 ID:61X1D0XZ0
>>911
上級、馬鹿じゃねーの?
おまえのプロバイダーはウィルコムって言ってたじゃねーか
ウィルコムはそんなに長期間の規制なんかなかったし
おまえが、ありとあらゆる手で荒らしまくってるのはバレバレなんだよ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 22:10:52 ID:yoQXXPFm0
上級、語るに落ちたなw
925PRIN ◆xQmVoY6/HA :2010/06/04(金) 22:13:11 ID:EtqKPn4h0
感想クラブのサイト更新もあるし
毎日2chには来れないよ。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 22:14:44 ID:BNoKexwc0
>>925
バーカ なにその言い訳w
おまえが2chにつながない日はないだろw
927PRIN ◆xQmVoY6/HA :2010/06/04(金) 22:15:48 ID:EtqKPn4h0
ていうか、もう僕のことはいいだろう。
ここはサンデーについて話をする場であって
僕の話をするところではないのさ。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 22:15:56 ID:29JJRQuN0
つながない?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 22:20:36 ID:nzQIydSQ0
ここで上級上級言ってる分には構わないが他所様には迷惑かけるなよ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 22:22:02 ID:yoQXXPFm0
>>911で上級は語るに落ちた

>>923によるとウィルコムはそんな長期の規制なんか無かったそうじゃん
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 22:22:59 ID:29JJRQuN0
そんなことよりTRAPの順位激オチについて話そうぜ〜
932PRIN ◆xQmVoY6/HA :2010/06/04(金) 22:24:10 ID:EtqKPn4h0
ていうか感想クラブは2ch規制中暇だったからかなり進化させたよ。
感想の書き込みも出来るようにしたしな。
正直、もう2chに書き込むのを止めて
感想クラブに引き篭もろうかなと思ったくらいだ。

ゲッサンの一行感想を投稿する為に2chに来たので
ここにちょっと寄ったのだが
今後はあまり2chに書き込まなくなるかもな。
933PRIN ◆xQmVoY6/HA :2010/06/04(金) 22:25:29 ID:EtqKPn4h0
さて、ヤンメガのドラマみるか、じゃあね。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 22:26:25 ID:7Gq762LH0
マガジンスレを荒らした好調は逮捕されればいいのに
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 22:27:44 ID:ZjKXQdvv0
上級がこのスレ荒らすのはいいよ?
レスが溜まったら規制依頼してアク禁にするだけだし。
でも、上級は「騙り」でコピペ荒らしするのが許せん。
他人に濡れ衣着せようとすんなよ。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 22:27:44 ID:A4cIh/Pt0
さっさと引きこもっててくれよ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 22:28:39 ID:yoQXXPFm0
>>934
上級がこのスレ荒らした動機はやっぱりそれかw
また上級は語るに落ちたなw
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 22:30:31 ID:Tt4MtKzE0
>>932
>ていうか感想クラブは2ch規制中暇だったからかなり進化させたよ。

なんでウィルコムにそんな長期の規制はなかったとハッキリしてるのに
そんな嘘をまだ言ってるんだ?
気持ち悪いんだよおまえ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 22:34:55 ID:NTXtXkRH0
PRIN=上級がニュース速報にサンデーアンチスレ立てまくってるのは間違いないしな。
なにが長期規制されてただよ。
上級、一日として、2chに湧かなかった日はなかったじゃねーか。
上級スレ見れば直ぐに分かる。

114 名前:PRIN ◆xQmVoY6/HA 投稿日:2010/05/14(金) 00:55:42 ID:dKcnlKqX0
【漫画】 少年サンデーついに60万部台にまでダウン 1ヶ月1万部ペースで減少中
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273760879/

眠れないのでニュース速報をブラブラしたら、偶然、こんなスレを見つけたわ。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 22:44:39 ID:yoQXXPFm0
ゴルフ優遇されすぎだろ。
編集の趣味で優遇されるか、冷遇されるか決まっちゃうのって
他の作家はやる気なくすよな。
ゴルフはコミックは打ち切り水準だし。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 22:45:55 ID:/eQR0r6e0
アンケ人気って可能性もあるんじゃねーの
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 22:48:44 ID:yoQXXPFm0
またループだけど、若木がコミック売り上げの方がアンケより遥かに重要だと言ってるよ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 22:56:56 ID:/eQR0r6e0
でも平均アンケ人気が半分より上とかだったら普通残すんじゃね?
あと絶チルはコミック売り上げ問題なかったのに
椎名はアンケアンケよく言ってたぞ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 22:59:08 ID:VezAGc1D0
最低限 出雲くらい売れる作品を揃えるべきなんだよな。
売れなくても王道を育てる覚悟は必要だけど、
王道系の作品をやたらめったに何本も開始すればいいってもんじゃないだろ。
何本も王道系の作品投入しても何故かプッシュするのは林時代にはじまったゴルフだけだし。

縄田ってけっきょくサンデーのいい流れを断ち切っただけじゃん。
マギ開始くらいまではサンデーは凄いいい流れだったのに。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 22:59:47 ID:/eQR0r6e0
萌え豚さんおひさッス
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 23:02:43 ID:A4cIh/Pt0
王道だの萌えだの、曖昧な表現はもういいよ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 23:03:56 ID:9B8ZT19j0
大高忍を呼ぶんだったら、ちゃんとエロ漫画描かせればいいのに。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 23:04:53 ID:VezAGc1D0
萌え豚とかいうの止めたら?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 23:14:34 ID:yoQXXPFm0
怪体真書だけ空気すぎて駄目だと思うけど、
基本的にサンデーは女漫画家の方が安定的にいいと思う

女漫画家はサンデー好き多いみたいなんで、そこら辺の人材を積極投入していくべきだろうな
950PRIN ◆xQmVoY6/HA :2010/06/04(金) 23:18:30 ID:71Oy9RpI0
ふっw
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 23:19:07 ID:/eQR0r6e0
女が多いのはもはやジャンプもマガジンも同じだけどなー
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 23:31:59 ID:29JJRQuN0
好調はよく「騙り」とか言ってるけど何?いつわりびと?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 23:32:21 ID:q0RfrZSd0
コテと名無し使いわけて自演しまくる基地外サンデーアンチ上級のヲチスレ

サンデー批判もやれよ・その125
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1269850330/

基地外サンデーアンチ上級読者について 6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1274585881/
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 23:36:32 ID:q0RfrZSd0
>>953は誤爆

次スレ立てました
週刊少年サンデー総合スレッド217冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1275661722/

955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 23:39:20 ID:wXgXLEOq0
>>954
乙〜
956PRIN ◆xQmVoY6/HA :2010/06/04(金) 23:42:38 ID:J0LNkAVD0
>>952
ふいたw
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 23:48:02 ID:cSwnnUiH0
好調のレスは全部同じだし誤爆かどうかも本人以外わからないぜ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 23:50:19 ID:lRfvgjUr0
新スレ立つたびに上級が発狂するいつものパターンか
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 23:54:45 ID:Skw30Zld0
PRIN=上級「やっと規制解除されたようだわ。 」キリッ

第三者「あの〜、ウィルコムでそんな長期の規制なんてなかったんですけど・・・」
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 23:55:46 ID:cSwnnUiH0
キリリッ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 00:06:48 ID:X9GPO2qK0
>>959
上級がウィルコムなのはハッキリと証拠が残ってるのに、
上級って馬鹿だからそういうレスしたの忘れてたんじゃない?w

467 名前:上級読者 ◆xQmVoY6/HA 投稿日:2010/03/13(土) 07:41:55 ID:kesCqU6v0
いやだから、読んだり書いたりしてると
いつの間にか回線が切れて
繋ぎ直すとIP変わっちゃうんだって

ウィルコムの回線が悪いんじゃなくて
僕がアンテナの500m圏外から繋げてるから
仕方ないと、この前、言ったよな?

しかしウィルコムはケチな僕には最適だわ
通信端末と回線料金で月980円だからな。
まぁ、プロバイダ代が別途掛かるが……。
こういうのあるから、雑誌とか売れなくなるんだろうな……。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 00:07:35 ID:zHc1ReYI0
好調は今日も必死で上級に求愛してるの巻〜
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 00:09:23 ID:Y18iSqPM0
好調の立てたクソスレにレスするのもむかつくので誰か他所に立ててくれ
立てられなかった

週刊少年サンデー総合スレッド217冊目

■前スレ
週刊少年サンデー総合スレッド216冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1274613731/

注:このスレは週刊少年サンデーについて語るスレです。
サンデーについて一切触れないレス、いわゆる上級認定は荒らしとなりますのでご遠慮下さい。

上級認定にレスをつける行為も荒らしを助長させることになりますのでお控え下さい。

■関連サイト
WEBサンデー(公式サイト)
http://websunday.net/
クラブサンデー(毎週火・金曜日更新)
http://club.shogakukan.co.jp/

サンデー作品一覧
http://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/db/
少年漫画系避難所@したらばJBBS(ジャンプ以外/2chブラウザ対応)
http://jbbs.shitaraba.com/movie/1104/
週刊少年サンデー超名鑑!!
http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/sunday.htm

・次スレは、>>970を踏んだ方にお願いします。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは http://monazilla.org/index.php?e=109
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 00:11:31 ID:zHc1ReYI0
どうせ好調がほとんど一人で自演してるだけの糞スレだからこれでいいの巻〜
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 00:11:35 ID:bu+3adBW0
>>963
上級必死だなw
ムカつくのは上級本人だけだろw
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 00:12:36 ID:tMgqDsE40
>>961が結論だな
また上級は生き恥晒しちゃったねw
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 00:14:03 ID:BQaBCsx40
もうやだこのスレ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 00:16:16 ID:zHc1ReYI0
どうせならスレタイも変えて心機一転して
キチガイの来ない総合スレみたいの作れば?
好調隔離スレって書いておけば来ないらしいよw

このスレは好調がいる限り糞スレだよw
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 00:19:54 ID:LsLZ3f3X0
基地外は上級一匹なの傍から見てて丸分かりなんだが。
上級自演失敗して恥ずかしいのは分かるが、少し落ち着け。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 00:20:24 ID:i+PNj4WJ0
唐突に「少年サンデー」についてのアンケート開始だ。
http://may.2chan.net/b/res/120535246.htm
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 00:20:57 ID:dfLwCpW7O
非難所を本スレにしちゃえば良いんじゃね


普通に少年サンデーについて話したい人の避難所
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1270857079/
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 00:21:11 ID:ytuxm6xA0
>>970
なんか知らないが開かないでおこっと
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 00:23:48 ID:ytuxm6xA0
新スレに発狂する動機があるのは上級一人だけだから。
上級がもう一つ重複スレ立てても上級一人しかレスしないで過疎るだけだろ。
批判スレも上級が重複スレ立てたけど、けっきょく過疎った。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 03:22:31 ID:CNwFmKvn0
しっかしなんで上級は週末になると
こんなに元気になるんだ?

いいかげんにして欲しいな。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 03:23:45 ID:d+eCwurz0
    /      \              私は会社には行ってません
   /  ─    ─\              いいえ、ニートでもありません
 /    (●) (●) \            家でひたすら漫画を読む「プロ漫画読み」です
 |       (__人__)    |           2ちゃんでは「上級読者」とも呼ばれております
 \     ` ⌒´   /             普通の読者と違うところですか?
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.             漫画業界の動向やコミックスの売上げを気にしながら
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i           出版社と漫画家と読者の観点から面白さを論じます
    |  \/゙(__)\,|  i |           たまに漫画家のために悪い出版社や編集部を懲らしめたりもしています
    >   ヽ. ハ  |   ||         そうですね 言ってみれば自分は漫画業界の良心のようなものです
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 03:28:11 ID:CNwFmKvn0
新スレ立ってるし
この残り少ないスレでサンデーの話してもなぁ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 03:34:39 ID:2r0ACjuy0
上級は病気だな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 03:41:15 ID:YDcv6FUw0
やっぱ上級ってこれじゃね?
上級の症状とピッタリ一致するし。

ttp://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E6%84%9B%E6%80%A7%E4%BA%BA%E6%A0%BC%E9%9A%9C%E5%AE%B3
自己愛性人格障害

御都合主義的な白昼夢に耽る。
自分のことにしか関心がない。
高慢で横柄な態度。
特別な人間であると思っている。
自分は特別な人間にしか理解されないと思っている。
冷淡で、他人を利用しようとする。
批判に対して過剰に反応する。
虚栄心から、嘘をつきやすい。
有名人の追っかけ。
宗教の熱烈な信者。

979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 03:44:33 ID:xXXd8nQe0
>>978
その上の方のサイトで紹介されてる「自己愛性人格障害」的言動の一例だけど
本当に上級のレスと似てるな


「俺様バンザーイ! 他人なんか糞喰らえ! 俺様バンザーイ!」
---- アラバール「建築家とアッシリア皇帝」より
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 03:46:00 ID:sRGw/jiY0
上級はバカだから粘着さだけで勝負してくるのがな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 03:47:31 ID:ju7C2iLQ0
上級は自分のレスは価値があると思ってるから
サイト作ってくっだねー感想垂れ流したりしてるんだろうけど
傍から見ると読みにくい駄文にしか見えないんだよな 
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 03:49:08 ID:uFksgr8LP
豚上級はブーブーと残飯でも食ってるのか?

それとも寝たか?
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 03:50:21 ID:YDcv6FUw0
なんで上級読者はあんなに講談社好きで、小学館嫌いなんだろう?
講談社の工作員?
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 03:50:56 ID:qXaZdyDN0
埋め
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 03:51:07 ID:qXaZdyDN0
埋め
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 03:51:15 ID:qXaZdyDN0
埋め
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 03:51:22 ID:qXaZdyDN0
埋め
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 03:52:01 ID:uFksgr8LP
上級豚「ぼくちゃんをこれ以上苛めるなブヒッ」
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 03:52:21 ID:qXaZdyDN0
埋め
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 03:52:28 ID:qXaZdyDN0
埋め
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 03:52:33 ID:qXaZdyDN0
埋め
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 03:53:34 ID:uFksgr8LP
上級の知能は豚並なんだから発するのは
「ブヒッ」って鳴き声だけでいいんだよ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 03:53:49 ID:qXaZdyDN0
埋め
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 03:53:55 ID:qXaZdyDN0
埋め
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 03:54:02 ID:qXaZdyDN0
埋め
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 03:54:06 ID:qXaZdyDN0
埋め
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 03:55:17 ID:qXaZdyDN0
埋め
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 03:55:25 ID:qXaZdyDN0
埋め
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 03:55:28 ID:qXaZdyDN0
埋め
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 03:55:32 ID:qXaZdyDN0
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。