PSYREN-サイレン-125

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
・あなたはサイレンスレの参加者"スレ住人"となる
・スレ住人とはsage進行を守り、アンケートを出す者
・このスレはスレを使い切るまで続く
・次スレは>>950以降を踏んだ者が立てる事
・アンチはアンチスレへ行く事
・荒しには構うべからず
・PSYRENスレ以外で信者臭を出すべからず
・他漫画の事、他作者の事を決して叩くべからず
・関連スレは>>2を確認せよ

サイレンスレと共に…ネタバレ解禁は公式発売日00:00 それ以外はバレスレで行うスレ住人達に幸あれ――

■前スレ
PSYREN-サイレン-124
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1273575736/

■バレスレ
PSYREN-サイレン- ネタバレスレッド CALL.44
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1271873309/

■PSYRENwiki
http://www23.atwiki.jp/psy_ren

■PSYREN避難所
http://www1.atchs.jp/psyren/

■-PSYREN-サイレン- 強さ議論スレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1267939623/

2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 15:46:21 ID:MSqV8mCD0
◆キャラスレ
PSYREN-サイレン-の夜科アゲハに萌えるスレ0.215
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1246533924/
PSYREN-サイレン-の雨宮桜子に萌えるスレ10波
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1264679711/
【最強のネタキャラ】PSYREN 今週の肥料さん【今日はいい天気だな】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1241827569/
【ヒリュー】 PSYREN 朝河飛龍応援スレ 【ドラゴン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1270081911/
【PSYREN】望月朧その2【淫縛のわななき】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1208693222/
【初めて見た時から】PSYRENの霧崎カブトはウザカワイイ4【いいなと思って】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1253108793/

PSYRENのネメシスQの主様
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1252184669/

PSYRENの雹堂影虎はノンケだって食っちまうヤクザなんだぜ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1227154701/
【PSYREN】 西河麻子はエロカワイイ 【あれスルー!?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1259427551/
【PSYREN】蝉谷浩二【サイレン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1202224936/
【PSYREN】倉木まどかは腹黒猫好きカワイイ【サイレン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1255351072/

PSYREN-サイレン-のマリーはテレキネシスかわいいpart5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1257222489/
PSYREN-サイレン-のフレデリカはボボボーボかわいいPart4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1273053449/

PSYREN-サイレン-のグラナは卑屈かわいい【一応第一星将】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1244332587/
PSYRENの第二星将ジュナス【W.I.S.E】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1242295998/
PSYRENの第三星将シャイナのスレッド
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1255856094/
【PSYREN】 ドルキたんPart1 【第五星将】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1224912640/

PSYRENのかがり火のスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1267718486/
【第二星将直属】PSYREN-サイレン-スカージ応援スレ【戦闘部隊】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1270867150/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 15:47:28 ID:MSqV8mCD0
◆PSI(サイ)について◆
PSI(サイ)とは脳の潜在能力
普段は眠っている全脳細胞を瞬間的に100%活性化することで発揮出来る思念の力
覚醒者は五感・身体能力を飛躍的に伸ばせる
具体的には、筋力・視力・聴力・反射神経等 制御装置の外れた脳に超過負荷をかけ、人間性能の限界を超える事が可能
さらにPSIは、テレキネシス・テレパシー・透視・パイロキネシス・予知等の"超能力"をも発現させる
その応用は個人の資質と訓練で幾多にも及ぶ
おそらくは、禁人種の誕生にもPSIの力が関わっていると思われるが、詳細は不明

12巻(予定) 7月以降発売予定
CALL.99 後悔
CALL.100 研究所へ
CALL.101 ウイルス
CALL.102 毒蛾
CALL.103 挟撃
CALL.104 交替
CALL.105 深淵
CALL.106 血と覚悟
CALL.107 死に様

13巻(予定) 9月以降発売予定
CALL.108 闇夜の蠢き
CALL.109 ドキドキ
CALL.110 三人
CALL.111 巨大
CALL.112 生存
CALL.113 潜入
CALL.114 殺人鬼
CALL.115 ダイバー
CALL.116 スカージ

14巻(予定) 11月以降発売予定
CALL.117 滾り
CALL.118 咆哮
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 15:49:12 ID:MSqV8mCD0
次スレ建てるときはバレスレを45にしてください
まぁ126行く前にバレスレが46いくかもしれんけどね

PSYREN-サイレン- ネタバレスレッド CALL.45
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1274265526/
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 16:28:43 ID:dFaQ0gTIP
糞スレ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 18:55:09 ID:CuSZY2Tz0
みえるひとの話題はこちらで↓
【ホハッ】みえるひと
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1269773560/

荒らしが出たときのために一応
スルーを続けても荒らしが終わらなかったり、
コピペ連投でスレを容量オーバーで潰すなど、あまりにもひどいときは通報しま
しょう。

詳しくは下記のURL参照
ttp://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 19:00:31 ID:hnWdxJsc0
>>2-4
乙!

>>5も乙!
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 19:08:37 ID:jz6jUn1r0
カブトェ・・・絶対許さないんだから
>>1乙ァ!!
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 19:29:32 ID:p6uMr2gy0
>>2->>4>>6
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 19:32:18 ID:U9qUGt/O0
>>2-4>>6
カブトかっこよかったけどフーとフラグたてんな爆発しろ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 19:43:08 ID:b3AVd7Fn0
                ,,从             ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,从,.- 、
                ,,人ノ彡)'"   ,,人.ノ巛ミ彡  ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"、_
            〜"゙ :::ミ彡)''"  ノ゙ ⌒ヽ     彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"これは>>1乙じゃなくてパイロクイーンなんだから
          :'"゙゙,,彡⌒:: 彡)''  ;;:'",..、;;;;:〜-:''"゙⌒゙〜'⌒)Y⌒ 彡"彡,  変な勘違いしないでよね
          〜" "::)彡,,) 、;;:'"゙゙          ノ゙⌒彡"彡,     あと、テンプレは乙なんだからね
                ": )"::::〜'            _彡 ::彡"彡,
               ":⌒::彡""   ,..、;;:'"゙゙   从ノ゙:::`ー ))
 iヾ  _ /i       ;;;;゙::: ⌒彡          ノ゙ '"゙ノ "彡,)´         从
 V ' _ 'V       ヾ  彡)       ,,,'"゙゙Y´`  :,,..、;;:'"゙゙       ,,.::"゙彡)''"
 / /八ヽヽ        ゞ:: )彡     ::::'"::ノ  .、;;:彡      人 ,,..、;;:'゙゙ 彡,)
 ヽiリ・ワ・リ/   ,..、;人ノ゙:::::ミ彡)、_ ,,.."゙゙     (( ,,..、;;:〜-:''":::::::゙゙ :::;;  Y彡,
   rリi]ll[iリつ:::::::::゙'"゙,,゙:: :::⌒  )彡  "〜'',,.  :::(⌒    :::ー'   :::: 彡,
   uく_ll_〉    ゙`゙⌒`゙"''〜"""   -ー'  ´ ゙⌒`゙"''〜-、,,、""   ,,彡⌒''
    しlJ.                           ゙"''〜""
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 20:23:40 ID:wtXGswyY0
今週読んで思った
バースト纏ってれば単純なトランスなんて何の意味もないんじゃないかと
バースト纏ってればライズの差はスピード以外埋められるんじゃないかと
バースト纏ってれば相手のバーストにある程度対抗出来るんじゃないかと
バ(ry
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 20:24:52 ID:wtXGswyY0
ありゃ、書き込みの欄では揃ってたのに
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 20:31:58 ID:MSqV8mCD0
専用ブラウザ使ってるなら書き込みの横のプレビューっての見ればズレてるかどうか確認できるよ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 21:08:24 ID:tq1g/Vjj0
>>12
アゲハ→問答無用で殺せる
雨宮さん→たぶんなんとかする
カイル→素で互角の肉弾戦
シャオ→キャンセル可能
フー→突き破るぐらいの火力
ハルヒコ→キャンセル可能

巨乳以外は大丈夫だな
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 21:40:25 ID:dT9Ki5nP0
           r、ノVV^ー八
          ' |:::::::::: |::::::::^vィ
         l..:.:::::::r::::: |:::::::::::::イ   <>>1乙 今日はいい天気だな
         .:::::::::::|:::::::::::::::::::::: |       
.         )|:r八‐-V─八:::::::(     
.         |:} __、 ,__、}f'〉:|__  
.        ,ヘ} `'` | `'`  |ノ:::|::::::::::::ヽ
       _ゝ|、  、,    l|ヽ:r:::::::::::::::::} 
     / / r/:ヽ -=- ./| ...\:::::::::::::::| 
   /..i.:.:i..ヽ、ヽ \二/ :ノy ̄::::::::r::::|
 、:.::::: i::::: √ヽ \  _,ノ /|::::::|::::::::|::::::::|
 :ヽ:::::::\:::::::ヽ:\`  / |::::::::|::::;:|::::::::::|
: ::| :::::::::::::\::::|   | i |   |:::/::::::|::::;;;;:ヽ
:::::|::::::::::::::::::/:::: |::  ∨。  :|::ヽ::::::::|::::::::r:\ 
  :::::|:|::::::::::ヽ::::|   |    ::|:::::/:::::::|.、:::::::::::::\
 ::::::::|ノ:::::::::::::::ヽ|   | 。   |::/::::::::::| :::::::::::::::::::::ヽ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 22:45:03 ID:KqdFA9xl0
ハァァ!!?声小さくて全然聞こえねぇよ
もっとデケェ声で>>2-4乙しろや
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 22:45:04 ID:wtXGswyY0
>>15
今回のバトルに限ってはそうなんだろうけどサイレンのバトル全体に言えると思ってな。
まず相手にジャックするタイプのトランスは効かないし原理的にシャオの読心も無理だろう
影虎さんはライズしか使えないからジュナスのバーストに突っ込んだらそのままダメージを受けるわけだが
仮にバースト纏っていたのなら軽減くらいはされるだろう
実力に差があるならかき消したりも出来そうだし。
バースト纏うと殴り合いでの攻撃力・防御力が上がるのは確定っぽいし
ますますバースト優位になってしまった
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 23:04:58 ID:p6uMr2gy0
でも固有バーストの有無とか体力消費とかの問題は残るんじゃなかろうか
そんなに便利なら西条さんとスカージだけってのはちょっとおかしい
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 23:05:44 ID:F6hqKKbz0
そもそもバーストは「外界への物理干渉能力」全般なんだから
殴り合いでバースト有利は別に今に始まった話じゃないと思う

格闘ゲームで必殺技も超必も使わない奴が強いかっていったらそんなことないわけで
強かったとしたらそれはプレイヤー性能(=ライズ)によるものだろうと
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 23:13:56 ID:uUGI56BA0
バーストをパイロキネシスで例えればわかりやすいんじゃないか?
バーストを纏うってのは、炎の鎧を付けてるようなもの。
炎のパンチなわけだから攻撃力は上がるし、同時に鎧でもあるから相手のPSIに対してある程度耐性が付く。

あとシャオの読心は相手から伝わってくる思念波を読む技だから問題ないと思う
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 23:15:31 ID:rQy28b2P0
いずれにせよライズ侮ってると
ドルキさんみたいに・・・
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 23:30:26 ID:wtXGswyY0
>>19
部分的にはギッザーニも使ってたんだぜ
技術的には大して難しいことじゃないと思う
>>21
人から出てる思念をトランス波動の形にする だからたぶん無理かと
人 →→シャオの形じゃなく
人→→シャオって感じだから
 ↑の次点で纏ってるバーストに消されるんじゃないかな、たぶんだけど

逆にカブトのメナスは相手に干渉してるわけじゃないから大丈夫かな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 23:45:13 ID:U9qUGt/O0
人類滅亡寸前なのに舞台が多くてもおかしいけどな。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 23:46:08 ID:U9qUGt/O0
誤爆
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 23:51:17 ID:q1GH6WLP0
トランスはバーストに弱いっていう設定があったけど
三すくみで考えれば
バースト>トランス>ライズ>バースト
となる
つまりドルキさんが敗れたのは必然だったんだよ!!
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 00:04:28 ID:9WumXUnZ0
ドルキの自信やグラナの祭への発言からしてやはり戦闘に関しては
バースト使いが強い傾向にあると思う
攻防両面で役に立つし
でも最強はデリートスパイダーだな
本来トランスが苦手とするバーストも乱して本体まで浸食する反則技
死の脅威じゃないからメナスやヨヨも効かない
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 00:42:00 ID:CtvJWcum0
1000 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 00:40:14 ID:dG/iGFDU0
>>1000ならドルキさん復活

待ってるぜ、現代で
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 00:48:48 ID:irQe9vCn0
カブトの祓い掌は構え一閃みたいな感じのカウンターしか出来ないよな
自分から攻めると、その事を起因とした脅威がいきなり発生するから対処出来るとは思えない
あとは広範囲、もしくは全方位攻撃に対応できなさそうかな
シャイナの六方転晶系とドルキが一戦目に発見したカブトに対して使った拍手しての爆破、
遊坂のガス技と、微妙だけどジュナスの毘沙門・ムラもかな、あと峻厳も中心地にいたら回避できそうにないな
あれ?ヨヨって雑魚にしか使えない?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 00:59:32 ID:U01VF09W0
グラナレベルのスピードで対応できるんだからそこまで弱くないはず
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 01:02:12 ID:6Y+OufSn0
>>29
まぁ自分で弱者って言っちゃってるし攻撃能力も低そうだしヨヨは回避迎撃特化なんじゃね?
というかイワン式ライズの前にヨヨお披露目とは思わなかった
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 01:09:25 ID:Rywn92Gc0
どういうことだ?
ドルキさんをあっさり倒したカイルがジュナスさんの親衛隊といい勝負をしてる・・・
これは未来が変わってドルキさんが更に強くなって生きているフラグか!?
仮にも星将なんだから親衛隊より弱かったらダメだろw
下手したらシャイナも親衛隊以下ってことになる
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 01:10:44 ID:4zc06iCh0
ドルキさんの施された強化よりも今相手してる連中の方が
リスクが高いぶん強化っぷりも高いんじゃないかと思う
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 01:11:21 ID:4zc06iCh0
でも、まぁジュナスさんだけやはり別格の描写にされてるみたいだから
シャイナドルキがディスられるのも致し方ないな
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 01:12:01 ID:CtvJWcum0
一応戦闘部隊だから・・・
0、1%の適合因子とかいう天才だけど元のスペックの低さ故の特殊能力なしパワーファイターであろう
何が言いたいのかというと、ドルキさん最高
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 01:16:26 ID:6Y+OufSn0
ドルキさんがやられた時は軟弱なバースト使い候補のヒリューさんヤベェと思ったもんだ
でも最近のバーストエネルギーの使い方見るとまだまだ生き残れそうだ

しかしコミック読み直すと弥勒とラグナや影虎さんって半端ない動きしてるけど未来世界じゃPSY能力飛躍的に上がるんだよな…
格が違うってレベルじゃねーぞ!
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 01:19:00 ID:CtvJWcum0
ヨヨみたいなことを平然とテレキネシスでやってのけるのがグラナのレベルだからなぁ・・・
勝ち目ないなんてレベルじゃ済まないだろ
オリジナル
 初 代 の暴王操ってもどうだかわからない
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 01:24:39 ID:IOJae7N80
ソードマスターアゲハの如く暴王の流星で、第1星将から第4星将にすれば問題ない
あとは弥勒を倒すだけだなクックック…
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 01:26:07 ID:IOJae7N80
第1星将から第4星将まで串刺しに……だな
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 01:37:29 ID:blLIIxfu0
アゲハ「俺には守らなきゃならない仲間がいた気がするが、一人だけどうしても顔が思い出せないぜ!」

弥勒「ドラゴン・・・」
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 01:45:03 ID:6Y+OufSn0
弥勒優しすぎ吹いたw
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 01:46:22 ID:CtvJWcum0
ドラゴンは犠牲になったのだ・・・
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 01:46:42 ID:4zc06iCh0
本来は優しい子だからな。
でもあーいう同情されかねない過去とか描写いれるとラスボスであってもSATSUGAIは難しいな
岩代ならば平然とやりかねんが
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 01:47:58 ID:CtvJWcum0
弥勒はグリゴリのせいで変わってしまったから無理だよ
全てはグリゴリのせい
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 01:53:38 ID:yKyk7MWu0
アゲハ「俺の仲間をどこにやった!」
弥勒「さあ?探してみればいいじゃないか」
アゲハ「ふざけるな・・・。雨宮を!朧を!カブトを!(以下根、タツオ、先生などの現ドリフト以外)を!そして・・・」
ヒリュー「アゲハ・・・」









アゲハ「ヨヨを返せ!」
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 01:55:13 ID:zrgVWWws0
>>43
現代でも未来でも最終的にミロクは死ぬだろうけど、片方は和解に近い形になるんじゃないかなぁ……

例えば、
和解して、地球を覆ったウロボロス本体を弥勒がQ主と協力して取り除くが、力を使いはたして一緒に死亡
みたいな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 02:22:31 ID:irQe9vCn0
シャイナ「ドルキさんは二度目の凝縮型イルミナス・フォージを行いました。今ああして戦っていられるだけでも奇跡といえるでしょう」
ドルキ「さぁ、出て来い、エルモアウッズのガキ共!黒いバースト使い共々消し飛ばしてやる!」

な展開が見たい、イクスプロジア星艦形態的な新技を見たい、ドルキの活躍がもっと見たい
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 02:25:31 ID:TaTCO6Jr0
コインとかトランプで攻撃してる奴いるけど
あのボロい世界でどこから用意するんだ?
貴重品を投げまくってるん?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 02:33:56 ID:6Y+OufSn0
>>48
PSI能力で作ってんだよ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 03:57:26 ID:QuTjahIr0
>>48
わろたw

フーのサラマンドラも露骨にバースト纏ってる訳だよな。
ライズができないのを強力な炎バーストで補ってるのか。
スカージの方は、強力なライズに最低限のバースト波動で加工してるのかな。

やっぱ、最初のネッカの攻撃でフーちゃん、きゃん言わされてたんだろうなぁ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 03:59:26 ID:QuTjahIr0
おお >>21に既にあったのか
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 04:01:07 ID:yKyk7MWu0
そういや、シャオもB5全身に戦でバーストをまとったよな
あれは抵抗のためであって、攻撃じゃないが
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 08:09:39 ID:bw6CuLaM0
>>27
ジュナスやマリーに負けたじゃん
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 13:37:26 ID:1yv9TaJV0
CALL,119 ”報い”
アッシュ、
怒りの一撃!!
襲い掛かるアッシュ・・・
黒髪『クソ野郎だと・・・!? テメェ誰に向かってクチ利いてんだ』
光るカブトの眼・・・
カブト(”脅威”の幻視)(おれに視えるのは数秒先に起こる死の脅威ーー・・・)(死を予兆する 凶々しい白いオーラ)
見えた脅威を集め・・・アッシュに・・・
カブト『ヨヨ!!!』
ヨヨ《コノ腕デ?ムハ》《”運命”》《祓ウハ”脅威”》《死ノ運命ヲ操リ回避スル》《「弱者のパラダイム」》
飛ばされるアッシュ・・・
黒髪『キ サ マァ・・・!!!』
カブト『お前のツラ・・・ 中学ン時に毎日オレをブン殴ってきたヤツによく似てるぜ いつも人を見下して・・・ 他人を踏みつけて・・・ 笑いやがって だから暴力ふるうヤツはキライなんだ』
力を出すアッシュ・・・多数のトランプを・・・
黒髪(殺す・・・!! 最高の技で キサマを潰す!!)
カブト『・・・確かに俺はヘタレの臆病者だ ・・・でもなーーー』
かっこいいカブト・・・アッシュを指差す・・・
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 16:11:46 ID:5dUAIKtQ0
最後は過去にいってグリゴリ潰して終わり
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 16:23:37 ID:kg0b/o1+0
CALL,119 ”報い”
アッシュ、
怒りの一撃!!
襲い掛かるアッシュ・・・
黒髪『クソ野郎だと・・・!? テメェ誰に向かってクチ利いてんだ』
光るカブトの眼・・・
カブト(”脅威”の幻視)(おれに視えるのは数秒先に起こる死の脅威ーー・・・)(死を予兆する 凶々しい白いオーラ)
見えた脅威を集め・・・アッシュに・・・
カブト『ヨヨ!!!』
ヨヨ《コノ腕デ?ムハ》《”運命”》《祓ウハ”脅威”》《死ノ運命ヲ操リ回避スル》《「弱者のパラダイム」》
飛ばされるアッシュ・・・
黒髪『キ サ マァ・・・!!!』
カブト『お前のツラ・・・ 中学ン時に毎日オレをブン殴ってきたヤツによく似てるぜ いつも人を見下して・・・ 他人を踏みつけて・・・ 笑いやがって だから暴力ふるうヤツはキライなんだ』
力を出すアッシュ・・・多数のトランプを・・・
黒髪(殺す・・・!! 最高の技で キサマを潰す!!)
カブト『・・・確かに俺はヘタレの臆病者だ ・・・でもなーーー』
かっこいいカブト・・・アッシュを指差す・・・
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 16:36:30 ID:S0qfL/3L0
ちなみに代行依頼スレでネタバレ依頼してる奴
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1274004878/555
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 16:43:16 ID:/EJyFJ4nO
>>57
そこまでして嫌がらせするなんて
どんだけネクラな奴なんだ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 17:18:06 ID:P9fFOnhG0
キュアが使える奴はストレングスが使えるということで
ヴァンがトリコのトミーばりにバキバキになって接近戦する絵が浮かんだ

朧の能力って細胞の成長を促進させまくって、老化させる能力なんじゃないかねぇ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 17:23:32 ID:cNCTY2ia0
てかイワン式ライズってなんなんだろうね
キュアはストレングス+バーストで
メナスはセンス+トランスなわけだから得意分野は全く別なわけだが
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 17:53:16 ID:NhXvYtP20
影虎のライズ修業カブトサボったけど結果的には良かったかもなカブトは影虎式ライズよりもイアン式ライズの方が合ってそう。
カブトって明らかに戦闘タイプじゃないし。
>>60ライズは基本技でしょ?カブトサボっただけで覚えられないって感じではなかったし(祭が連れて来て影虎とやらせようとした)
流石に基本技を覚えられないってのはないと思う
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 17:57:55 ID:cNCTY2ia0
イアン式ライズは基本技じゃないだろ?
キュアを覚える過程で覚えたって言ってたからストレングスとバーストが重要なライズだと思うんだが
その二つで特殊な感じになるとは思えないし
そもそもカブトの得意分野なわけじゃないからカブトに合うのってどんなんだろね、と
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 18:10:05 ID:NhXvYtP20
>>61いやPSI能力と違ってライズは基本的な技でしょ?
でなきゃ修業したとはいえ修業した奴全員がホイホイ覚えられるわけがない。
イアン式ライズが基本技じゃないなら影虎式ライズも基本技じゃないってことになるぞ
ヒリューやアゲハは似たタイプだろうけど雨宮さんはタイプ違うし
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 18:12:56 ID:P9fFOnhG0
「影虎式ライズ」ってなんなんだよw
あれこそが「一般的なライズ」であって、イアン式ライズはその派生技と考える方が自然
無意識に念じれば使えるわけだし、あえて「イアン式」とするのは出来る人間が限られてるからでしょ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 18:14:34 ID:cNCTY2ia0
>>63
スマン意味がわからない
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 18:15:22 ID:cNCTY2ia0
一応書くけど煽りじゃない
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 18:22:28 ID:yKyk7MWu0
>>48
日中突然思いついたんだけど、カプリコの創造主の能力で作ってるんじゃないだろうか
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 18:33:55 ID:CtvJWcum0
そういや最近っていうか少し前から単行本の煽りが昔と雰囲気変わったけど担当変わったのかね?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 19:07:37 ID:5OXvbFfc0
フーちゃんがいなくなったからサイレンはおしまい
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 19:26:00 ID:NhXvYtP20
>>66
ライズって描写的に覚えるのに素養(〇〇タイプではないと使えない)がいるとかそんな大層なもんじゃないでしょ?
カブトがメルゼス使うって訳じゃないんだし。
ライズを難しい技術とか思ってないか?
ライズ(タイプ関係なく)は教われば普通に覚えられるって程度の技だと思うが
イアン式はイアンがキュアの過程で編み出しただけでイアンしか使えないってわけじゃないと思う。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 19:38:01 ID:wHKFDKNR0
岩代は星将の強さがパワーインフレになることを見越して、ドルキさんは『ライズ
が嫌い。できるけどポリシーとしてやらない』という設定に敢えてしたのかもな。
そうすれば後々でドルキ戦を振りかえったとき、ドルキさんが負けたのはライズを
使わなかったからだっていうふうに逃げることができる。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 19:41:19 ID:P9fFOnhG0
星将は守られるが、ドルキは守れないということか・・・
ドルキは犠牲になったのだ・・・
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 19:45:48 ID:5OXvbFfc0
>>71
あの人能力的に砲台でしょ
ちょっと妄想入ってね?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 19:54:05 ID:oajLPqrb0
>>73
砲台って言うか爆撃機じゃないか?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 19:58:39 ID:WnK5Erax0
つまらねぇライズ、さらには超つまらねぇトランス
どっちも使わなかっただけで滅茶苦茶すごいという可能性もあるからな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 20:14:41 ID:8sz6jmu20
シャイナが4thでの登場時に使ったテレポーテーションのPSIは便利そうだ
シャイナの奥の手披露はいつになることやらだなぁ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 20:16:17 ID:7ADriIVv0
地下4000メートルダイブはできないのかな
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 20:28:21 ID:RCgt2vNj0
>>76
あれ、シャオに打ち消された=シャオに仕組みがバレてるんだよな…。
相当面白いものをテレポしてこないと…。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 20:35:29 ID:4u12fRA70
>>76
H×Hのピトーの奥義と同じ結末になりそうな悪寒
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 20:38:40 ID:YMIz3OXU0
チードゥの新技と同じ結末になりそうな悪寒
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 20:39:20 ID:CtvJWcum0
>>79
ピトーはちゃんとゴンさんの腕ふっ飛ばしたぞ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 20:59:49 ID:00mpYTGuP
ネタばれ乙!!
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 21:39:51 ID:jr6jeknf0
「見えるもの」を払うことで現実にも干渉する能力ってことは、、

絶刀空閃か・・・
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 21:42:09 ID:Y++qMTGu0
絶刀空閃・・・
後世に受け継がれるべきネーミングセンスです
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 22:21:07 ID:9bjeoilI0
「みえるひと」を払う…
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 22:22:36 ID:yKyk7MWu0
俺たちは祓われたのか・・・
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 22:31:44 ID:7ADriIVv0
《ジャンプニトッテ》《不人気トハ》《みえるひと》《ソノ掌デ》《祓ウ事象》
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 22:33:20 ID:7RLrt9c90
岩代の好きなファミコンソフトに
シャドウゲイトがあってびっくりした
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 22:37:01 ID:dJDgaOJ10
頼むからアニメ化してくれ〜
最近のジャンプはサイレンとトリコ目当てで買ってる
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 22:50:16 ID:8sz6jmu20
ヤバイ、俺にはフーちゃんのスカートが光って見える!祓うしかない!
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 22:56:11 ID:S0qfL/3L0
>>89
そう思うならアンケ出してくれる新規読者の獲得を頑張らないとな
今はアニメ化どころか連載続けるのがやっと
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 23:51:11 ID:M6NG4Vgy0
>>76
体内に異物転送ってお手軽で凶悪だよね
今のところシャオしか対抗策ないから特に派手なの用意する必要なくね?
やっぱりシンプルイズベスト
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 00:29:05 ID:BmddRaRt0
>>92
カブトも回避できるんじゃないかな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 00:50:19 ID:osYQi1Yz0
グラナはカメラマンをヘリから引っこ抜いてるし、やっぱテレキネシスで人体を引き裂けるんじゃないかなあ
それをやると見も蓋も無いから描かれないだけで
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 00:55:05 ID:UPCWVj4p0
>>94
あれはカメラを引っこ抜いただけで、それにカメラマンがついていったんだろ


てか、カブトのお陰でジュナスを倒せそうだが、そうするとシャイナの奥の手が凄いものじゃないと
かなりのガッカリ砲が炸裂しそうな予感
流石に第三星将の強さが第二星将より強いってこともないだろうし、ここいらで出しておいた方がいい気がする
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 01:23:37 ID:/S4eG1m00
先週の話で疑問があるんだが
シャオがカイルに飛ばしてたテレパスはなんで敵に気付かれなかったんだ?
前に雨宮さんがカブトとタツオに向けてテレパス飛ばした時は気付かれたよな…
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 01:26:24 ID:IG2BM2130
あのときは、アンテナ持ったカメレオンみたいな禁人種がテレパスを受信してたはず
今度は受信するやつがいないから、カイル以外には届かなかったんじゃないか?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 01:26:36 ID:ItXi509O0
>>96
全周波数で救難信号出すのと、身内であらかじめ示し合わせて置いた
特定周波数で通信するのとの差じゃないか?

10年あれば、WISEに聞かれずにテレパスを使う
必要性ぐらいには気づきそうだし。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 01:52:55 ID:82hVSVk30
ヨヨの能力を見たときから気になってたんだが
グラナのテレキネシスって、カブトがヨヨを使って脅威を捻じ曲げたみたいに
グラナの中身がやっているんじゃねーの?
能力的には「森羅万象を操ることができる」みたいな感じ?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 02:27:44 ID:y6xPTlTg0
それテレキネシスじゃないじゃん
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 03:01:09 ID:wsVvIVaw0
バーリィはオドの引き立て役になるために瞬殺されそうな気がする
直前の現代編の終わりでアゲハがワイズの首都に潜入しようと言っていたけど、
これってワイズ側が黒いバースト使いとしてアゲハを連行するという話を利用するつもりなのかね
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 03:03:43 ID:UPCWVj4p0
でも、ドルキ、ヴィーゴを殺した以上、連行どころで済むとは思えないがな・・・
そもそも、退屈で強くて面白いサイキッカーが出てきたって事で、遊ぶためにつれてこようとしてるわけだし
連行するならアゲハより強いチルドレンな気がする
潜入作戦も根が崩壊した以上、安全な隠れ家がなくなっちゃったわけで、厳しいと思うがなぁ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 03:06:18 ID:y6xPTlTg0
この後、話がどう展開するのか全く読めんからねえ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 03:06:52 ID:d4tJR7hP0
>でも、ドルキ、ヴィーゴを殺した以上、連行どころで済むとは思えないがな・・・

WISE上位陣にそういう人間くささがあるかどうかは微妙
あとミロク・ジュナス・グラナとか以外は外様扱いだったかもしれないw
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 03:14:14 ID:/S4eG1m00
>>97
それだとなぜカイルは受信できたのかという謎が出てくるぞ

>>98
まぁそんなところなんだろうが、説明なしに普通にテレパスで会話してたけど
今まで敵に気付かれず会話する時は有線テレパスを使ってたからさ。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 03:16:15 ID:ku41s7nZ0
ヴィーゴは灰になったところが描かれてないから死んでないんじゃね?
首を折るだけでその後描写なしって間違いなく生存フラグだろ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 03:16:17 ID:wsVvIVaw0
>>102
あれは強いから連行したいんじゃなくて、メルゼズの希少さから大いに興味を持たれたからじゃないかな
グラナが「それにしてもイクスプロジアを喰らうたァ豪胆だねェ」と言っているし

>>104
カプリコ「ジュナス、わたしはとざまなの?」
ジュナス「そんなわけない、そんな訳ないッッ!!」
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 03:30:43 ID:y6xPTlTg0
>>106
でもあの状況でもしヴィーゴが生きてたらシャオが間抜けすぎだろ

朧が落とされた禁人種の廃棄所があるってことは
死んでも禁人種は必ず灰になるって訳じゃないのは分かってるし
コアが壊されないと灰にならないんじゃね?

まあ今までコアを壊される以外の死に方した禁人種が他にいないから
はっきりしたことは言えないんだが
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 03:54:54 ID:CZSJaBbX0
カプリコはWISEでも大切にされてそうなイメージなのよ
というか、攫ってきて冷遇って酷過ぎねぇ?
そりゃあジュナスも黙っちゃいないぜ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 03:56:51 ID:ItXi509O0
>>109
サイキッカーさらってきて冷遇するんなら、
やってることが文科省と変わらないしな。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 04:16:52 ID:y6xPTlTg0
今さらだが文科省が悪の組織って厨二心をくすぐるよな
環境省に悪霊討伐部署があるとかもそうだが、あまりそういう裏の仕事に
関係がなさそうなイメージの機関が、特殊任務を負っているというギャップが良い
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 04:28:57 ID:oMaNunTU0
空自が防疫に駆出されるとかか
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 04:32:32 ID:MH8tqZFKO
>>105
研究所潜入の時に雨宮さんがアゲハに額くっつけて、離れても
テレパスできるようにしてたしシャオ達もそんな感じなんじゃないか
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 12:23:23 ID:perA/xsG0
カブトじゃなくてネオ天草の連中がきてくれれば良かったのに
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 12:51:31 ID:5Sq/4CjG0
           ////   _\ |   |  |:| |
           r{______     !|   !   !:||
            |: :,': : : // : : ', ',: :', \l !  | ,':,' !
             |: :|: : : { {__,.ノノ: : } |  | |   | ,':,' |
            |: :|: : : :`ー― ': : :/ | l | |  |,':,'  |    < 次の小ネタでもドベ入りしてたら打ち切りの危機と思え…!
         /:\!_,,. ''"´ ̄| ̄ | | /| |   |/:,'   |
         ,':::/ |ハ tェェェュ  |  | / !|  /:::,'   |
        ,'::∧ | | ¨´,,. '"|  |   \/:/   |
        ,':::,'  ,' ' ̄ハ:::  |  |   /:/       !
          |:::,' / ///ー}  /  ハ /:/      ∩|
.         |:::| / ///   /  ,' /:/       ∪|
 ト、       !::l/ / { |ヽ _/  /:/      / ̄`ヽ.|
  \ー―‐/ /  | | / / /:/      /     ,,..::\
     ̄/ /|/  V/ / /:::/     |   /  :::::',
   /  /  |   / / /:::/         |   /  __::::|
  /  / | /    ,' ,' /:::/       | /  /    !>′
  / /   ,' ,'|`ー‐ ., { {:::/        V  / \  |
 / ,'  ,' ,'::|`¨ヾ_::::`', ',             ヽム    |
./  '  ,' 〈::,'\ !  ̄|', ',           ハ      |
{ | {  /  ∧  `ト---|::', ',     |     /|     !
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 13:00:05 ID:6vmxkX3D0
>>92,94
テレポーターなら相手に異物挿入とか相手の体の部位(首から上とか心臓部分のみとか)をテレポートさせれば即勝利だし
テレキネシスも相手の部位単位でやっちゃえば人体引き裂きなり心臓取り出しなり目を潰すなりできて即勝利、拷問にも最適

でも超能力、異能力系のフィクションだとその手の描写ってあまり無いんだよね(稀にあるけど)
その理由が一応説明されるものもあるけど、一切説明がないものの方が多い
たぶんお手軽で強すぎるから、能力物においてはある意味タブーでそういう能力にはならないんじゃないかと思うよ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 13:18:13 ID:7TpRdqV60
>>96遅レスだがタツオの時は場所が特定できずテレパス(広域)使ってたからじゃね?
シャオの能力で仲間の位置がわかってるからこそ出来る芸当なんじゃない?
音の発信領域を細く長くすることで特定の人にだけ聞かせる電化製品とかあるし。それに似た感じなんじゃないかな。
カイルにしかテレパスしなかったから同時に複数は無理っぽいし
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 13:18:24 ID:DtwKPi2c0
今読み返してたらアゲハとミロクが血縁というか兄弟のような気がしてきた。

アゲハの父親とミロク、Qマスターが似すぎてると思うし。
精神の在り様とか能力とか似てる描写がかなり多い。

ミロクの口癖は宙でアゲハの本質は夜空。

まあ、似てる存在が境遇によって正反対の立場になったっていうだけかもしれないけど。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 13:49:40 ID:En1Lr3ND0
なんたってアゲハは16才、1号がグリゴリ潰したのも16年前。
何かあるとは思うけどな。
というか怪しい線が多すぎるから面白いんだぜこの漫画
カブトは死ね
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 14:00:50 ID:75hylIpG0
アゲハと血縁とかなると冷めるから止めて欲しいな。
対比させるだけで十分だと思うんだけど
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 14:02:21 ID:UPCWVj4p0
血縁関係は流石に無いだろ
当のアゲハと弥勒、ネメシスが似てなさ過ぎる
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 14:04:27 ID:xc7BvMIZ0
>>115
ちゃんとしたAAがあったのか…
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 14:28:07 ID:+j1Ubqkf0
俺はアゲハ母がグリゴリナンバーのオリジナルだと思ってる
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 16:46:03 ID:DtwKPi2c0
01号って胎児から強力なPSY能力者となるように作られてる。

そして01号だけ作るなんて事は普通ありえない。
スペアとして同じように作成された受精卵や胎児がいると考えるほうが自然。
ミロクとQマスターが双子でしかも類まれなPSYの才能を持ってるのも港考えれば納得。

で、16年前に01号がグリゴリ破壊したときにスペアたちが流出したって可能性もある。
そうなればアゲハの年齢と01号の脱出時期が合うというのも怪しくなる。

深読みしてくと面白いよねw
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 17:03:42 ID:PHMeuwjK0
そういやミロクがグリゴリ潰したのはグラナとの対決のたった一年前なんだよな
みじかっ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 19:17:42 ID:DEQGNjZp0
次に現代編へ戻ったときに暗躍する碓氷が描かれなかったら俺は今後の碓氷の活躍を諦める
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 19:29:20 ID:cq3vYrcz0
グリゴリがグラナを作ったんだから、その技術を応用すれば人工的にサイキッカー作れるのに何故か作らなかったんだよな
脱走対策に洗脳したグラナレベルの奴を複数保険に作っとけばよかったのに作らなかった
そもそも洗脳出来るレベルのサイキッカーがいなかったのか?それくらい作れそうな気もするが・・・

やっぱグリゴリの技術じゃ胎児からじゃないと覚醒させられないのかな?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 19:31:26 ID:1CrYY/oj0
現代で政府代表としてドルキ辺りとタイマン(戦闘シーンはほぼカット)くらいならありえなくもないかも


・・現代でも狂流使えるならな
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 19:36:11 ID:wwfd6EFy0
>>127
それが3号なんじゃないの
実力は遠く及ばないみたいだけど
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 19:53:41 ID:cq3vYrcz0
>>129
つっても一応元実験体だし、実験体とは別に一部隊作れるほどストックしとかなかったのか?って話
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 20:01:27 ID:rF1Kj+kF0
>>130
突然変異でグラナだけが異常に優れてたんじゃね?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 20:25:05 ID:txRvmWx70
なんで成功してるかどうかも分からない段階でそんなに数作るんだよ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 20:33:04 ID:F0wcyhMN0
成功するかどうかわからないから数打つんじゃねえか?
しらんけど。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 20:35:55 ID:mUxWijfd0
グラナが1度実験を潰したんだから、
そりゃ作るのに慎重になるだろ。
その後の被験体を胎児レベルから作らなくなったのだって、
グラナを制御出来なかった教訓があったからだろ。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 20:37:28 ID:cq3vYrcz0
いや、第1次の時の話ね
予算が足りなかったのか?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 21:07:30 ID:8xOYv2WM0
たんに作るには成功率が低すぎるとかなんじゃないかな?
0から作ったグラナはもとより弥勒やネメ主達見たいにグリゴリうけたら全員が全員成功!
とかならグリゴリ軍団できすぎて世界征服すらも余裕になってしまう。
数少ない天才を実験してそれでも最後まで生き残ったのは1号からあわせて7人とかそこらなんじゃないかと思った
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 21:16:18 ID:DEQGNjZp0
第一次グリゴリ計画での被験体は、つまり01〜03号は全員が胎児レベルから作られたと思ってた
数が少ないのはやっぱり母胎数が少なかったんじゃないの?
遺伝子なりなんなりを弄っての体外受精を志望する人なんてほとんどいないだろうし
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 21:20:00 ID:SoDBtCKq0
あんな残虐なことしてるんだし無理やりにでもやらせる事くらいやるでしょ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 21:29:29 ID:Z2WPixzM0
たくさん作って生き残った奴だけ番号振ったとか
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 21:30:15 ID:cq3vYrcz0
ARMSのキースシリーズみたいな感じか
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 21:46:01 ID:mUxWijfd0
グラナ1人だけでも手一杯。
まともなものが出来るかも怪しいのに、
複数作るなんてとんでもない!って感じじゃないかな。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 21:50:34 ID:LdR4+ITM0
今、続き気になる漫画ナンバーワンはこれ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 21:53:36 ID:DEQGNjZp0
本誌と単行本が離れすぎなのがネックだよなぁ、ただでさえ展開が速いのに
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 22:04:33 ID:5Sq/4CjG0
アンケート――……自分に迫る打ち切りの危険が掲載順になって見える――それがオレの能力…
だからオレには改編期にドベ入りしてるのが見えて原稿を描く瞬間も怖くはなかった

ファンに『大丈夫だ』って言ってやろうかと思ったけど、――喉がメチャクチャ痛くてやめた

>>122
キャラスレにあった
依頼してたのが出来上がったらしい
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 22:08:48 ID:nR7prEaZ0
胎児から作ってあのヘルメットやチップで抑制すれば良かったんじゃないか
希少すぎて試せないって感じだったかもしれないが
146† 蒼い閃光 † ◆VKIF8WZmG6 :2010/05/22(土) 22:31:50 ID:PiAN28a40
  , - ー 、 | 
 〃;:三三ミ╋ よう池沼クサイレンヲタ共夜逃げの準備はできたかw?
 !,イW(~,ノリ(E)  
 ゙w( ゚∀゚ノ/ /  
 ムモ壬ヨ}_,`   
  U曰÷!      
  ∠_,__j_,ゝ    
  /-/  |-|   
   ̄   ̄      
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 22:43:56 ID:5Sq/4CjG0
思えばあのメットすごいよな
ネメ主規模の力でも抑えられるんだから
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 22:54:24 ID:DEQGNjZp0
07号は相当に弄られてるからな。弥勒が姉を庇って云々ってあったけど、
底知れない07号に対して実験を行わないような機関じゃないだろうし
未来編では首筋の後ろが髪の毛で隠れているからいいけど実際はエグいことになってる
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 23:18:49 ID:y6xPTlTg0
>>126
政府の対ワイズのサイキッカー部隊の1人として出るさ
後方支援の役で

02・04・08・09号と一緒に。02号は20代半ばのお姉さんキャラ希望
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 23:42:03 ID:75hylIpG0
>>149
ネッカみたいのか。

もうすでに退場ムードだけど
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 23:46:58 ID:rF1Kj+kF0
ネッカさんは第一印象良かったのにいきなりヤンキーだったから困る
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 00:06:39 ID:nxAc+akg0
>>147
大きい力でも出始めはちっちゃい点だからそこを押さえちゃえばどうと言うことはないみたいなことをどっかの災害さんが行ってた
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 00:13:37 ID:wzB1PwMA0
ところで今回のドリフトも本来は戻れないはずなんだよね。
だとしたら、帰還出来るのはどういう理由になるんだろう?
前回の帰還は、エルモアを助けたから
チルドレンが死なずに助けに来てくれたってことで説明ついたけど、今回は?
現在時間で特に行動起こしてないよね?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 00:15:01 ID:yFKBXFqb0
雨宮を強敵と認識したコトによる
マリーの潜在能力解放がアゲハを救う
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 00:16:09 ID:rz7Mxz9v0
>>153
雨宮さんとアゲハの考察がミスだったと気がつく、で一気に解決できる。

サイレン世界ではドリフトは行方不明説が作中で出てくればの話だけど
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 00:16:10 ID:vfRT6owv0
実験という言葉の意味を忘れてないか?
サイキッカー部隊を作るための実験の保険のために
サイキッカー部隊を作るための実験の保険のために
サイキッカー部隊を作るための実験の保険のために
サイキッカー部隊を作るための実験の保険のために
以下ループ
保険といえば頭の中のチップがあるだろ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 00:17:54 ID:b4/6SEqf0
>>152
正直あの理論って中盤みたいに腕から直接発生されたら終わってたよね

>>153
アスカパパ大活躍の予感
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 00:20:02 ID:wzB1PwMA0
>>155
??どういうこと?
考察とは?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 00:22:10 ID:rz7Mxz9v0
>>158
「俺たちはこのゲームで死んでいたからDVDに居なかったのか」
「私たちはまた帰還できなかった」

ってやつ。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 00:22:46 ID:ewU8U5N50
>>155
矛盾うんぬんは置いておいて
今回はまだ良いとしても、毎回毎回「本来は死ぬはずだったけど
現代の改変の影響で助かる」というのをやるのもしんどいよな

普通に考察ミスに気づくってのはあるかもしれん
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 00:30:50 ID:wzB1PwMA0
>>159
帰還できなかった以外の理由で
ドリフト後行方不明になった可能性があるってこと?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 00:31:50 ID:yODcaOtT0
エルモア助ける

チルドレン助かる

アゲハ助かり現代帰れる

イアン、フブキ、アスカ助かる

アゲハ助かる?

この流れの繰り返しをずっとやっていくのか
それとも未来アゲハの行方が分かるのか
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 00:32:44 ID:umW6H8vq0
ネオ天草の獣に乗ってる親父好きだから早く出して
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 00:34:11 ID:yFKBXFqb0
「いつか自分たちに会う」事態が発生するのか
そういった邂逅が起こらないために整合性を取ろうとする働きがあるのか(未来に行く場合 WISE関係なくなんらかの理由でドリフト組は死んだことになる)
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 00:41:46 ID:rz7Mxz9v0
>>161
このスレで有力なのは、

未来改編にはドリフトの行動が関与してる

未来に飛ぶ瞬間までの行動が反映された未来に飛ぶ
(例:空港でのひったくり→エルモア生存)

未来に飛んで行方不明、というところまでが反映された未来に飛んでいる

行方不明のまま進んだ未来に飛んでいるわけだからサイレン世界で未来アゲハ達に会うことは無い
自分たちの話を聞いても自分たちはドリフトした時点から行方不明扱いになっている

って説だな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 00:46:22 ID:nxAc+akg0
でもそれだとDVDの内容にちょっと問題出るよね。
現代でDVD見たんだから、そのDVDの映像はドリフトしてない状況から進んだ未来の映像な訳で。
それならなんでチルドレン見捨ててるのって言う朧の疑問が出てくる
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 00:48:27 ID:wzB1PwMA0
>>165
つまり現在時間でどんな行動を取ろうとも、
未来に飛んだ時点で行方不明になってそれが反映されてるから、
未来世界では必ず行方不明状態だということでおk?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 01:11:45 ID:rz7Mxz9v0
>>167
この説だとね。

>>166
それに関してはわからんなぁ……
ドリフトするのは半ば運命みたいなもんだからドリフト→行方不明が決まってるとか?
でもソレだとちょっと矛盾するしな。
俺にはよくわからん
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 01:22:10 ID:xDiitNtL0
>>167
改変DVDの件的にもこれでおkだと思う
ドリフトの行動後に未来が決定・・・かな?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 01:57:11 ID:0RnS8kPC0
そういえば作中で弥勒がウロボロスを呼んで世界を荒廃させた
ってはっきり名言されてたっけ?
もしかしたら逆なんじゃ…
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 01:58:20 ID:yFKBXFqb0
>>170
弥勒を?
グリゴリ自体は人為的に作られたものだろ
PSI能力という概念自体もけっこう昔からあったみたいだし
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 02:02:17 ID:yODcaOtT0
>>170
逆っていうのは
ミロクはウロボロスを追い返そうとしてた正義の人ってこと?
それともウロボロスの意思がミロクを運命的に操ったってこと?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 02:10:13 ID:dZ+Urks00
そういや弥勒とウロボロスの繋がり自体が作中ではまだ明確なものにはなってないな〜
少なくともワイズ側のだれも隕石なんてものについては触れてもいないし
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 02:26:20 ID:WGwZ69nj0
>>172
今まで敵だった奴が実は正義の味方なんて展開結構あるしな
ミロクの対比の意味で暴王の月がなんか微妙
もうちょっと意味を持たせて欲しいな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 02:28:18 ID:ewU8U5N50
>>166
いや現代でDVDを見たからといって、これ以降サイレンゲームに
飛ばされない歴史が辿る訳じゃないだろ。それこそおかしな理屈じゃね?

現代の時点から、現代で行った修正に応じて、次のステージに飛んでからの
未来の歴史も随時変わっていくと考えるのが自然でしょ

>>173
グリゴリで通信してた「新しい友達」がウロボロスかと思ったけど
長距離テレパスが出来るっぽい「かがり火」の可能性も出てきたからなあ

その場合(ウロボロスだった場合もだけど)何でグリゴリがテレパスしてることを
察知出来なかったのかという疑問が出るが。既存のPSI以外の能力なのか、それとも
グリゴリの機械で察知できないようにした特殊なテレパスなのか
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 03:06:40 ID:LqytpaVh0
ウロボロスとサイレン大気の関係も実は全然なかったり…
あれ?実はなにも分かってなくね?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 07:02:33 ID:CMr/fH0F0
ミロクは絶対悪だとエルモアが言ってるよ
DIOタイプかね
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 08:25:17 ID:gVg5OOfp0
>>144
この人は一度打ち切られて蘇ったも同然だ…
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 08:39:38 ID:3hR3/nq5Q
ファンブック欲しい
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 09:01:15 ID:occ+rzpL0
WISEの使うイルミナスフォージは、陽の光にあたると窒息する
塔を建造して光が漏れないように補修をしているのでウロボロスとは蜜月関係だろう

本能で星ごと捕食してるとも考えられなくもないが、仮に弥勒はかがり火と交信してたとすると
かがり火自体はウロボロスの思考回路を人間に近く具現化したものか

グラナのテレキネシスは塔を建造するためなのか、隕石の衝突を450万分の1を1分の1にするためだったのか
そのどちらもなのか今後明らかになるんじゃない?

エウレカを思い出した
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 09:08:14 ID:ewU8U5N50
>>180
「神経制御」というネーミングからすると家畜みたいな扱いの印象を受けるが
地球に来るまでにジグザグに動いてるし、ワイズと蜜月関係になったり
かがり火を作ったり出来るほどの高度な知能を有するようには思えないな

それと、ウロボロスほどの巨大な隕石をPSIで操るのは無理とわざわざ雨宮さんに言わせてるし
グラナがウロボロスを操ったのは無いと思う。せいぜい約束の涙じゃないかね
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 09:12:54 ID:gVg5OOfp0
神経制御塔も建造ならわざわざグラナを使う必要もないな
衝突後も人狩りの方に来てるし
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 09:27:50 ID:occ+rzpL0
11巻の弥勒の発言でグラナが計画に不可欠とのたまったので妥当な落とし所を探ってみたんだが
あんたとは対等でなければつまらない、の真意がよくわからないな
ああ、そういえば神経制御塔建造もめんどうくさそうに部下にハッパかけてた
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 09:33:59 ID:DyAa0OL30
遊坂編と比べると劣化してるように見えるなぁ……
まぁ遊坂はラスボスみたいなもんだし、仕方ないか
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 11:11:36 ID:ewU8U5N50
>>183
「対等でなければつまらない」というセリフは単に弥勒の情緒的なものであって
グラナがいないと計画がおじゃんになるということとは何の関係もないと思うが
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 11:14:37 ID:EZ7m9vkD0
でもウロボロス衝突に少なからずグラナの桁外れのテレキネシスは役立ってると思ふ
最重要はクリエイターだったんだろうけど
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 11:38:49 ID:ewU8U5N50
>>186
想像の話だとしても、グラナはともかくクリエイターの能力がどう役立つんだ?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 11:49:17 ID:5bGBQBPs0
どういう理由で隕石落としに特定のメンバーが必要かまだ全然わからないよな
遊坂が前の歴史より早く死んでも鬼瀬と3号で代用できるみたいだし
1人、2人欠けても問題ないのかな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 11:55:20 ID:AJB/7yh10
欠けても良いってのは戦力的な意味じゃないかね
その人の能力がなけりゃ駄目って訳じゃなくて
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 12:07:03 ID:/zj/5mbT0
完全に飽きられる前に隕石とか元老院といった伏線回収して新展開神ヒロインださないと
サイレン終わるぞ。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 12:14:27 ID:elzL8XdF0
かがり火に運命が見えてるなら
遊坂が祭先生にゴルゴン食らわせてなきゃ宣戦の儀で弥勒か誰か死んでたかもとか、
遊坂は死んだけど宣戦の儀も無くなったから弥勒を守るのは鬼瀬と03号で充分よとか、
そういう巡り合わせの話という可能性もあるんじゃないかね

誰の能力で何をするつもりとかまでかがり火の指示なら
ほとんど黒幕になっちゃうし
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 12:26:12 ID:ewU8U5N50
>>191
そこまで予知めいたことが見える能力なら
遊坂が死ぬことまで分かるんじゃないか?

能力名まで指定してるんだから、能力の用途を念頭においた指示だと思うが
弥勒とかがり火の関係はまだ全然不明だから何とも言えんな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 12:47:14 ID:yODcaOtT0
なんでかがり火は遊坂が裏切るって予言したのかな
遊坂に会った時点で遊坂に関する運命がすべて見えていたのなら
遊坂は負けて自爆する運命になるはずだよな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 12:52:29 ID:CMr/fH0F0
かがり火の予言は外れることもあるんじゃない?今まで100%の確率で当たってたなら冷静過ぎでしょ
今回の場合はアゲハと雨宮が遠まわしに遊坂の運命まで変えたってことだろうけど
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 12:54:24 ID:73blOuWs0
未来を予知できるんじゃなくて死んだ人の思考とか運命が読めるとかそんな感じじゃね?
かがり火=霊魂の感じのイメージで
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 12:58:53 ID:elzL8XdF0
遊坂が死んだのはドリフトによる改変の結果だから見えなくて当然でしょ
それまで見えてたのは4thの未来に繋がる予知で
今は5thに繋がる予知が見えてんじゃないかね
改変の結果まで見えたらドリフトが何やっても無駄って事になるし
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 13:00:42 ID:yODcaOtT0
>>195
それだと遊坂のほうには説明つくんだけど
こんどは03号、鬼瀬を仲間にすることを予知したほうがねぇ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 13:13:17 ID:73blOuWs0
03号、鬼瀬は別に予知してなくね?
その2人はドリフトの改変のせいで加わったようなもんだから
遊坂が予知できなくてそっちが予知出来てるほうがおかしい
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 13:14:01 ID:ewU8U5N50
>>196
だとしたら、予知が外れたことに対してもっと驚くべきじゃね?
「何らかの要因で、運命が変わった・・・」みたいに

弥勒とかがり火の遣り取りだと、遊坂死亡が事前に分からなかったのは当然、
という態度だったじゃん
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 13:19:03 ID:FZNGR4s10
ヴィーゴって星将なの?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 13:37:18 ID:yODcaOtT0
>>198
本誌が手元にないから確認できないんだけど
計画通り氷碧眼と潜航者がそろった的なこと言ってなかった?
というかドリフト改変のせいでっていうのはいつの改変のこと?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 13:39:12 ID:5vhbmEGn0
>>201
弥勒とグラナが大暴れしたときのことじゃね?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 13:48:42 ID:p83Hyet10
>>200
本誌のあらすじではヴィーゴは「星将」とされていた。
第○星将なのかは不明
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 13:49:46 ID:SzoHfeeN0
>>153
マツリ先生助けてるからマツリ先生が何かやるんじゃ?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 13:53:47 ID:73blOuWs0
>>201
遊坂の穴埋めは氷碧眼と潜航者で可能とか言ってたから絶対必要なもんじゃないんだろう

グラナ戦は本来ジュナスとタッグでやるはずだったけどタイマンになったから長引いてTV中継された
それで2人が入ったんだからドリフトの改変のせいだろ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 13:56:05 ID:elzL8XdF0
>>199
遊坂が裏切って殺される未来を予知してるし
それが外れたのは「小さな誤算」とも言ってるよ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 13:58:24 ID:ho1cwOIEQ
かがり火はドリフトによって改変された未来から来たワイズの協力者

とか考えたけど、遊坂が裏切る未来と鬼瀬たちが仲間になる未来の両方を知ってたみたいだから違うか
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 13:59:30 ID:ewU8U5N50
>>206
ドリフトによる改変の結果で予知が外れたのならば
予知が外れること自体がそうそう無いという訳で
それを「小さな誤算」とはしないんじゃないかってこと

209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 13:59:55 ID:yODcaOtT0
>>205
ふむ、だいたい納得
ん?そうするとドルキさんとシャイナはどうなるんだ
あいつらも仲間になること予知してなかった?

しかしかがり火は厨二だよな
出会ってすぐの二人に氷碧眼と潜航者とか名付けちゃうんだから
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 14:02:19 ID:qDXAF4+G0
>>188-189
どちらの理由にせよ、
ドルキさんが必要になる状況が思い浮かばない・・・
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 14:03:58 ID:OnbAYno20
>>209
たぶん誰が加入するかは予知(予測?)できても
具体的にいつ加入するかまでは解らないんじゃないの?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 14:07:04 ID:73blOuWs0
>>209
あとでチラシ配ってたからそっちで入ったんじゃないか?
03号とヴィーゴは弥勒の強さに惚れてWISE入りだからチラシじゃ釣られなかったとか
まぁ以前からいた可能性もあるしその辺は微妙
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 14:07:53 ID:yFKBXFqb0
ドルキさんは実はこの漫画のラスト、現代編決戦時に

アゲハ「はぁ、はぁ・・・やっと倒したぞ、弥勒」
弥勒「フハハハハ もうウロボロスは止められん、復讐は終わった・・・グフッ」

みんなが絶望する中
爆塵者で軌道を逸らそうと独りがんばるドルキさん

アゲハ「俺達も」雨宮「チカラを」影虎「貸してやるよ!」カイル「いくぜぇぇ!」

ドルキ「うおおおおおおおお!!」 っていう活躍をするために存在する
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 14:08:33 ID:ewU8U5N50
>>209
>>208みたいな理由からかがり火の能力は広い事柄が読めるような普通の予知ではなく
採るべき道筋を示すような特殊なやつじゃないかと個人的には考えてる
道を照らす「かがり火」ということで

その中で、計画に必要な「能力」が何かを知ることができ、
その能力者の居場所などを予知することが出来るんじゃないかと
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 14:46:55 ID:LQ8g4NeO0
道を照らすかがり火って説いいね、それっぽい

篝火って辞書だとやり手婆?遊女?みたいな意味もあるんだな
ディープフリーズはどん底とかいう意味もあるね
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 14:50:30 ID:elzL8XdF0
>>208
もともと敵のこととかは全然見えないわけだし
自分たちの計画に関する未来が見える能力っぽいから
大きな目的の達成さえ揺らがなければ細部はどうでもいいんじゃないかね

その辺は一人一人の生死を重く受け止めてるドリフト側との対比かも
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 14:54:39 ID:elzL8XdF0
>>215
>やり手婆とはもともと遊郭で遊女の指導・手配などをする女性のことである。
>時代劇では奥部屋でいろりの前に座って遊女に指示をしたり、
>「いい娘いるわよ」と呼び込みをしている中年女がこれにあたる。
>後にこれが転じ、遊郭に関係なく、物事を巧みに切り盛りする女性をやり手婆という。
>ただし、やり手婆は悪い意を含む罵り言葉であり、切り盛り上手なことを賛辞するものではない。

これか。おもしろいな
かがり火のモチーフは占いとか予言の巫女的なものかと思ってたが
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 14:56:15 ID:ewU8U5N50
>>216
いや、ワイズがメンバーの命をどう考えてるかとかいう話じゃなくて
予知なら、ドリフトによる改変みたいなよっぽどの事がないと
外れない訳だから、そんな重大事をさらりと流す訳はないんじゃないか、ということね

自分の予知をねじ曲げた勢力を危険視して、それについて調査しようとか
考えるのが普通じゃないかなと思って

>>215
かがり火が遊女だったりしたら予想外に重いなw
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 15:18:48 ID:elzL8XdF0
>>218
命云々の話は最後の1行だけだが余計だったか
細部がどうでもいいってのは、
予知が外れても次にどうすれば上手く行くかが見える能力だから
予知自体の結果はどうでもいいという感じなのではないかと

たとえばエルモアの予知の場合だと
山荘へ行く前には「無事に帰る子供たち」という結果が見えていたから
外れたら動揺したし、そうさせた弥勒を脅威と感じたわけだけど
かがり火の場合は「はるかぜで創造主を、八戸で天修羅を仲間に」
という指針は示すけどその結果については保証してないっぽい
(ジュナスが「勝てるのか?」と言ってるし)
遊坂が予知に反して死ぬことよりも、指示通りにグラナを仲間にできない方が問題
というか、ちょっと混乱してきたがそういう感じの能力なのかなと
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 15:30:34 ID:v/kSMGv40
今夜の小ネタで3連続ドベか・・・
正直最近気持ちよくなってきた
全裸待機
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 15:34:08 ID:ewU8U5N50
>>219
俺が言いたいのは、予知が外れること自体は計画にさほど影響しなくても、
予知を覆した存在がある、ということを危険視するのが自然ではないかということ

遊坂が予知に反して死ぬことが計画における影響が少ないとしても、
かがり火の予知が変えられたことに、動揺なりなんなりの反応を見せるんじゃないかね
「外れて当たり前」というあんまり当てにならない能力という訳じゃなさそうだし

となると、普通の「予知」という予想に拘るよりは、エルモア等の予知とは全く異質のものだと
考える方が自然じゃないか。>>214のように、「自分たちに必要なものが分かる」というのは一つの例だが、
少なくとも遊坂の生死があらかじめ分かるような能力ではない、と

「いずれ裏切り、あなたに殺されたでしょう」というのは、遊坂の人間性を「照らし合わせて」とかね
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 15:36:26 ID:xDiitNtL0
つまり要約するとかがり火は女ってことだな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 15:36:45 ID:yFKBXFqb0
性分から判断するなら「いずれ裏切ったでしょう」だけで充分である。それだけで協力を得られなくなるのだから
殺害を行う、あるいは命令するという部分は必要ないし予測はできないのではないか
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 15:42:13 ID:x070Zrcn0
>>213
これはオーバーだけどコレくらいやって欲しい気はするよな
岩代は未来と現代って設定使ってもっと遊んでもいいと思う
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 15:45:00 ID:elzL8XdF0
>>221
「僕のかがり火に確証など不要」
と言ってるから遊坂の裏切りは能力で見た未来だと思う
まぁそこ以外予知と言える部分はないのも事実だけど

ただ予知が外れても全然平気で次の最善手を打ってくるっていうのは
「わ、私の予知が外れただとー!?」みたいなありがちな敵預言者キャラとは
ちょっと異質で面白そうかなと思う
特にサイレンは主人公側が予知を覆すことは物語上確定的なのだし
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 15:56:15 ID:73blOuWs0
遊坂のことは断定的に話してるのに予知が外れるのはおかしくないか
断定できるくらい自信があるなら予知が外れたことに対してもっと取り乱してもいいと思うけど
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 16:03:55 ID:CMr/fH0F0
かがり火の的中率?みたいのはそんなに高くないんじゃない?
今回はアゲハ達が変えたから外れたんだろうけど、実際はちょっとしたことでも大筋以外は簡単に変わっちゃうとか。


・・・実際は、岩代が遊坂は改変前でも死んでたよ(=遊坂の死で未来が劇的に変わることはない)
   ってこと言いたかっただけだと思うけど
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 16:09:39 ID:GSnHWr7F0
かがり火の能力はラインバレルのJUDAみたいな感じ?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 16:24:05 ID:ewU8U5N50
>>227
そしたら、「僕のかがり火に確証など不要(キリッ」とか言ってたのが
ものすごく間抜けになるじゃないか
230† 蒼い閃光 † ◆VKIF8WZmG6 :2010/05/23(日) 16:33:28 ID:qvkaENZM0
  , - ー 、 | 
 〃;:三三ミ╋打ち切りおめ
 !,イW(~,ノリ(E)  
 ゙w( ゚∀゚ノ/ /  
 ムモ壬ヨ}_,`   
  U曰÷!      
  ∠_,__j_,ゝ    
  /-/  |-|   
   ̄   ̄  
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 16:41:20 ID:uSqPWP+A0

自分の予知をねじ曲げた勢力を危険視

そもそもかがり火が何で遊坂が死んだかまでわかってるのか不明だし(現在)
仮にわかってるとしても

※1
↑すらもかがり火の能力で何ら問題ないと出てるんじゃね?
かがり火の予知?に問題が生じてたら進言するだろうけど現状はピクリとも揺らいでないってことなんじゃないか?
遊坂の裏切りまで予測に入れてたんだし。既に先の事もかがり火には見えてると思う(現在を基として)。
実際問題未来も結局崩壊したままだしな。
かがり火にとって今回の出来事はアリに噛まれた程度の些細な出来事なんじゃね?
てか弥勒の台詞でわかるがかがり火は未来を見るタイプの予知能力ではないぞ?かがり火もかなりの自信はあるが多分自身の能力が100%(全くハズレない)とは
考えてないだろ。
態度的に
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 16:44:59 ID:CMr/fH0F0
米1まで読んだ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 17:13:31 ID:dZ+Urks00
かがり火の能力は予知というよりも今後の指針が書いてある本を持っているようなイメージかな
それがウロボロスから受信したものなり自身の能力なりで読めるというか分かる
ドリフトが直接未来を見て現代で改編を行うように、ワイズはかがり火を見てその指針通り行動することで、
未来を自分達の思い通りの方向に導いている。これなら歴史の強制力に繋がる話にもできる
もしかしたらかがり火にはドリフト達による改編の結果を含めたいくつもの未来が見えているのかもしれん
今まではドリフト組、ひいてはアゲハ目線で時間軸が描かれていたけど、かがり火はその時間全体図を俯瞰できているのかも
しかしこれだと最終的にアゲハ達はかがり火の目標を防げなかったことになってしまう
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 17:13:47 ID:DyAXFP0Z0
>>200
既出すぎ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 17:31:37 ID:9QXmm+W/0
お前らドベ2連発でもさほど危機感を感じてないのか
それとももう諦めたのか
アンケと騒いでないな
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 17:38:43 ID:RjbPjwpK0
>>235
広げた風呂敷を畳んでくれるなら問題ない
長く続いてグダグダになるくらいならそっちの方がマシ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 17:40:22 ID:xDiitNtL0
>>235
皆さん騒ぎ疲れたようで・・・
一応危機感はあるけどなぁ・・・
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 17:41:47 ID:CMr/fH0F0
>>235
アンケネタ飽きた
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 17:48:47 ID:v/kSMGv40
>>235
アンケネタで騒ぐのは小ネタが来てからの数時間
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 17:49:16 ID:i8jC5s5r0
>>235
みえるひとのころからずっとやってるからね・・・
マンネリ化というか疲れたというか
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 18:06:30 ID:dZ+Urks00
今日はいい天気だな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 18:16:57 ID:60TVgElS0
もともと毎週アンケ出してるからアンケネタは鬱陶しい
でもそれがここの住人の大多数の楽しみ方だから仕方ない
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 18:40:36 ID:XA9SNSk20
かがり火で盛り上がってるようなので、俺解釈を

『ワイズの最終目標』←弥勒の意思をかがり火が出力設定
         ?
    |  ○  。 o | 未来
    | o   ○ 。 |
    |  o  o   (((○|
    |   ○  o 。 |
    |  。  ○   o |
    |   。   。 o | ↑時間の流れ
    |   。o ○ |
    (毒)))) 。 |  
|     |
・大小の○=目的達成への可能性を秘めた要素、篝火。
 大きな○は力が強く、小さな○は僅かな障害でも消えてしまうかも。
・(毒)=遊坂 ”道”から外れそう。

様々な道を照らす明かり、途中一つ二つ消えたとしても
僅かでも先が見えれば良し。
かがり火は明かりの”成分”まで分かる模様。

こんなイメージ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 18:41:22 ID:XA9SNSk20
くあっ 図がひどい;;
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 18:45:54 ID:xDiitNtL0
案の定理解が及ばん
要するに計画への未来の灯火的なものが分かるってこと?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 18:50:17 ID:XA9SNSk20
確証不要 だっけ
それで思いついたのが
多少の火が消えた(犠牲)ところで残りの灯りで目的地まで行ければおk
って事なんだけど…
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 18:58:47 ID:RjbPjwpK0
>>246
人の頭の中の計画とかがり火の未来予知の差が分からん
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 19:09:33 ID:mMWQ2oEN0
仮にかがり火が普通に予知能力者だとした場合、WISE側も未来をある程度知ってて改変できるということになるから
遊坂が予期せぬところで死んだのも「どこかで間違って死亡フラグたてちゃったのかな」程度に考えたとか。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 19:24:39 ID:4O4HPCPb0
かがり火「遊坂が死んだことには驚いたけど、どうせ後で裏切るし
      遊坂の穴を埋めてくれるサイキッカーが入ったから計画には問題ないよね
      計画を邪魔する奴がいても弥勒とグラナがいれば秒殺できるから」
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 19:39:23 ID:SX/YT/m30
かがり火についてはほんとによくわからんねえ
2次実験体の中にいなかったし
遊坂が死んだのがわかった云々はネメ主の例みたいにPSIプログラムを体に埋め込んだとかで考えがつくけど
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 20:18:37 ID:Ae7tArU6P
予知能力はかがり火か弥勒の能力にないと、グラナを先回り出来た理由が他に必要だな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 20:31:50 ID:qDXAF4+G0
>>251
それは別に未来予知じゃなくても可能でしょ。
ヒッチハイクした場所とトラックの目的地さえ
何とか調べられれば問題ない。
サイキッカーじゃなくても、上手くやれば警察だって出来そうだ。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 20:35:18 ID:rz7Mxz9v0
>>252
いやアレは予知の結果だろ。
この機を逃したら彼に会えない、とか言ってたし。

約束の涙を回収できるのも予知の結果だろうし。
このスレでもかがり火登場前はミロクに予知能力あるんかな?とか言われてた
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 20:35:23 ID:wO/DPA1I0
>>250
かがり火が02号の可能性もある
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 20:39:50 ID:xDiitNtL0
>>250
かがり火は02号の可能性もあるがそれだと結構年食ってることになるんだよなぁ・・・
それは嫌だしここはホームに捕まった危険者説を唱えたい

家ってサイキッカー用の刑務所て事以外出てないし、あの手の所からは結構な奴が出てくるのはお約束だし・・・
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 20:40:06 ID:qDXAF4+G0
>>253
??何故?
予知能力を否定するわけじゃないが、
グラナを待ち伏せしていたところが根拠になるとは思えない。
予知出来るのなら尚更、この機を逃したら会えないってことにはならないのでは?
直前のジュナスの会話から考えて、
グラナとの対決の数日前から足取りを掴んでいて、
行動を捕捉していたと考えたほうが自然じゃないか?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 20:41:20 ID:dZ+Urks00
以前は未来編でまだ弥勒が登場していないから彼の立ち位置がまだ分からない、もしかしたら・・・・
な議論が出ていたけど、これからは未来編でのかがり火が重要になりそうってことか
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 21:14:43 ID:rz7Mxz9v0
>>256
>予知出来るのなら尚更、この機を逃したら会えないってことにはならないのでは?
ココが良くわからない。
予知の結果、この機を逃したら会えないって出てるからココで決めるしかない、ってミロクが準備してるのかと思ったんだけど。


サイキッカーとはいえ一個人で何とか調べられるレベルならグラナは16年も潜伏できないと思うよ。
碓井さんみたいな裏の組織も持ってる国が探せてないわけだし。
まぁ、3号が負けたって話もあるから、探せてるけど勝てないから放置してるだけかもしれないけど。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 21:26:58 ID:u4BptQ6r0
この作者の今までの作品はつまらなかった事しか覚えてないから、今作もそうだと思ってた
本誌では読み飛ばす事が多くて、時々読んでみても「用語や話が意味ワカンネ」だったけど
たまたまWIKIを覗いたら設定が面白そうだったんで古本屋で1巻から立ち読みしてみたら
結構面白かった
1話1話ではなく単行本で読むと面白いタイプと感じた
7巻までしか読んでないが、自宅に帰ると新刊を買いたくなってきた
岩井さん頑張って下さい
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 21:29:02 ID:xDiitNtL0
早く8巻を読んでもらいたいな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 21:38:29 ID:EmV5oXS20
今までの作品ってみえるひととサイレンしかないけどな・・・
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 21:54:09 ID:x4tUl1f60
狗童時代から知っていたんだろうか
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 21:56:51 ID:CZ/MN9Xp0
岩井じゃなくて岩代だって突っ込んでいいのかな・・・
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 22:22:47 ID:YwK9HgPb0
ぶっちゃけ大人マリー達で新規を爆釣りしたような気がするぜwあそこを超える名シーンは中々ない。異論は認めない
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 22:31:04 ID:3Cu0lSGz0
俺友達の家行ったときジャンプ読んで
ドルキさんが星船形態してて
ナニコレかっこいい!つかみえるひとの作者じゃね?って事で読み始めた
みえる終わったくらいからジャンプ買ってなかったんだよね
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 22:52:39 ID:O2T+D7Jx0
無視されとるwwww
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 22:54:15 ID:O2T+D7Jx0
よし、誤爆だ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 23:05:17 ID:WFf9kMj30
>>267
ドルキさん、変なところに誤爆しないでください
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 23:07:35 ID:v/kSMGv40
ドルキさんじゃあしょうがねぇよ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 23:20:09 ID:TJ0GLGdu0
ドルキさんの星船形態見た時は心躍ったものだ…その時点での戦闘規模からしたらまさに終極ともいえる迫力だった
どうしてこうなった
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 23:23:41 ID:wO/DPA1I0
あの時は掲載順も終極に近かったからその相乗効果で…
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 23:26:28 ID:EmV5oXS20
>>270
まさか太陽の光を捻じ曲げて集束し攻撃してくる奴が出てくるとは思うまいよ・・・
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 23:33:11 ID:TJ0GLGdu0
>>272
未来世界じゃ飛躍的にPSI能力上昇するのに現代でアレってヤバくない?
もう空間ごとネジ切ったりしそうだよね
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 23:35:18 ID:gVg5OOfp0
ドルキさんだってタバコに火を付けるほどの能力者だからな…
グラナと同格かそれ以上なのは明白だろう
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 23:43:55 ID:+tNfgsX70
どうでもいいけどな、ライズなんてつまらないんだよ
ルートの連中なんて本当は雑魚
きっと本気出したらすぐ終わるし
最初から遊びでやってたんだわ
高みの見物をしてるつもりだったけど
でてこないから船戦形態にして
すごいとこ見せてやろうと思っただけだし
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 23:46:44 ID:TJ0GLGdu0
感動した
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 00:04:03 ID:J9bSAXvz0
ドルキさんアッシュにも敬称付けて貰えてないのかよ
ギッザーニといい本当に部下に慕われていないんだな
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 00:11:43 ID:KAB/9iqe0
地位的に
スカージ>>>>>第五星将
だったら部下ですらない可能性
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 00:13:49 ID:CbzHwqDr0
ドルキさんは犠牲になったのだ……。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 00:18:02 ID:dEf8vVlG0
開けた場所で最初っから星船形態だったら話にもならないんだろうけど、
ドルキさんだから。

逆に油断せずスカージに楽勝しちゃったら、それはもうドルキさんじゃない。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 00:23:45 ID:C1a32Mx00
もしやドルキさんは改変で3号やヴィーゴが入った頃により今のサイレン世界では星将にはなれなかったのではないか。
前はジョークとして語られていたが今回でマジであり得る気がしてきた。・゚・(ノД`)・゚・。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 00:46:14 ID:o0sh+n1p0
慢心せずして何が星将か
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 00:52:49 ID:J9bSAXvz0
お前は慢心できるほど強くないだろうが
某金ピカみたいに最強名乗れるぐらいの実力を持ってから言え
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 00:53:19 ID:v7vyCIxS0
  ∧ ∧   
 ( ´・ω・) 夜食はいかが?、1人1個まで
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう   野沢菜 天むす ツナマヨ エビマヨ  鮭マヨ  具なし
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
        豚肉 メンチカツ ソーセージ しらす   蟹  うなぎ サルファ・マスタード
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
   唐揚げ  炒飯     納豆  豚カツ 明太マヨ 焼おにぎり エビピラフ 星船形態
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 00:55:23 ID:XhAhyY7Z0
鯖スレでやってろボケ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 00:56:13 ID:SRsvtgPB0
  ,.-、 
 (,,■)     をえらぶぜ
爆塵者
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 00:57:21 ID:J9bSAXvz0
ワームとドラゴンは無いんだな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 00:58:05 ID:SRsvtgPB0
オレのおにぎり、かやくがいっぱい入ってそう。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 01:04:13 ID:OUK64bG/0
星船形態おにぎりスゲエw

べんとーレシピで”ウインナードラゴン”を見たぞ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 01:04:54 ID:SRsvtgPB0
強いて言うならルーザードラゴンですけどね彼は
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 01:08:09 ID:44R6XZdA0
>>283
金ぴかは慢心してくれないと勝ち目ゼロだからなw

>>284
ミラクルドラゴンはないの?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 01:34:31 ID:cBVgiw1t0
ワロタw

72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:51:33.25 ID:ebLUDCF50
サイレン面白い
頭イカれた敵が好きだったけど死んじまったな…


77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:52:29.77 ID:n+DJd6vu0
>>72
頭いかれた敵が多すぎて特定できない件
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 01:36:27 ID:SRsvtgPB0
ドルキさんのことだと思うけどWISEじゃ比較的ハナシ通じるタイプじゃないかとすら思う
あくまで表の狂気っつーか
294イノセンスキモハゲ ◆YsomnAZ8yo :2010/05/24(月) 01:36:36 ID:yoKnfUgb0
( ゚Д゚)y─┛~~

頭いかれてんのはむしろ仲間の方
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 01:37:02 ID:OUK64bG/0
ワロスw
遊坂かとオモタが鬼瀬やら犬居さんやら…
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 01:38:32 ID:F3nw6Iza0
まともなやつの方が少ないwww
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 01:38:32 ID:v7vyCIxS0
サイレンでキチガイっつったら真っ先に思い浮かぶのは遊坂とキチ宮さんだな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 01:38:48 ID:8tkVfbUT0
むしろ最近は頭イカれた敵しか死んでないからな……
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 01:38:53 ID:o0sh+n1p0
みんなキチwww・・・・・・どういうことなの・・・
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 01:39:27 ID:AZYUx+Qs0
ジャンプ見た
予定通り、アッシュ死亡でサクサク進んでて良かったね

てか、コマがデカくて迫力あるな
特にヨヨの見開きなんかは、今までにはないコマと構図の使い方で驚いた
アッシュの怒りの描写も真に迫っててちょっとコワかった
今後もこのくらいサクサクスカージを倒してほしいね
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 01:40:45 ID:ww0M/Pa50
「あのドルキ」さんは今思うと作中でも割とまともなキャラということが分かった
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 01:41:09 ID:v7vyCIxS0
相変わらずヨヨはスタンドだったな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 01:44:09 ID:kzAVJzG80
今週のジャンプって240円?
これから近所の車で40分のコンビニに買いに行こうかと思うんだけど250円だったら悲しすぎる
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 01:44:24 ID:AZYUx+Qs0
一つ不満を挙げるとしたら、「能力バトル」なのにアッシュの能力がよく分からんかったことかな
技名でもつけて取っ掛かりくらい出してほしかったが、これだと何やってるのかよく分からん
まぁ、スカージはサイキッカーというよりサイヤ人だから、あんまり深く考察したりツッコむことに意味はなさそうだがな
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 01:52:04 ID:24AOxVl00
アッシュがコインを取り出したときにコイツは早々に消されると思ってました
て、手品師なんじゃない? ハンドパワーとかだよきっと
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 01:55:18 ID:AZYUx+Qs0
俺はXmenのガンビットみたいな能力だと思っていた
体の中で破壊エネルギーを作り出して物にチャージして、それを投げるなりしてぶつけて破壊する・・・みたいな
実際、Xmenのガンビットもギャンブラーでカードを同じように作ってたし、元ネタはあれだと思う
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 01:57:36 ID:v7vyCIxS0
まあ、なんでもいいけどアゴはモブにしか見えないし瞬殺されてほしいな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 02:00:36 ID:SRsvtgPB0
いっそケツアゴにしとけばよかった
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 02:03:51 ID:o0sh+n1p0
ケツ顎ならレギュラーで出てもゆるす
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 02:13:42 ID:j4weoOdB0
鯖スレで話題になってるこのサイト
http://en.akinator.com/

質問でキャラクター当てをするんだが
結構正答率高いからヒリューさんでもでるかなと思ってやってみたんだが・・・
Is your character happy ? とか
Is your character dead ? とか聞かれて涙出てきた

ちなみに露伴先生がでてきた
ヒリューさんェ・・・
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 02:16:54 ID:v7vyCIxS0
>>310
それドルキさんでやってたら1回目白蘭で2回目DIOが出てきやがったぜ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 02:17:41 ID:SRsvtgPB0
そもそも海外版は載ってるタイトルが違うから
サイレンないだろ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 02:20:27 ID:WYXBxuNn0
>>310
Takashi Natsume (Natsume Yuujincho)
ヒリョーさん……
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 02:21:00 ID:j4weoOdB0
>>312
海外サイト(?)だがちゃんと日本のキャラを網羅してる
雨宮さんはちゃんと20問ででたよ


ヒリューさん質問26
「Is your character beautiful ?」 →「No」
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 03:02:18 ID:ejrl+f+P0
こねたやばい
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 03:02:48 ID:kzAVJzG80
釣りだよあれ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 03:03:10 ID:ejrl+f+P0
ガセだった
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 03:04:20 ID:j4weoOdB0
ID:usdYbAkW
うそだよバァカwとはよくできてる
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 03:09:38 ID:v7vyCIxS0
おまいら結構起きてるンだな・・・
そういやアンケ書かなきゃ・・・
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 03:32:34 ID:JZGpi00c0
岩代先生は最近演出を随分と工夫しているよね
カットインだったり、今週の見開きだったり。かっこよかった

しかし、敵を倒して、あの一言が出る辺り、カブトはやっぱり常識人だな
我らが主人公カップルだったら、あの後止めと称して、死体を細切れにするくらいはやりますよ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 03:40:49 ID:OUK64bG/0
恐ろしくもなんと頼もしい主人公カップル
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 04:00:48 ID:LTWrPd0n0
アキネイターは日本の無名ネトゲのキャラ名すら網羅してるからヒリューさんでも出るはず。

ちなみに、プレイヤーが正解を出せなかった場合最後に何だったかを入力してく仕組みで、
それによってそのときプレイヤーが答えた答えを集計して順次性能が上がっていく。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 04:02:47 ID:v7vyCIxS0
フーちゃんできなかったぜ

最後の名前入れる所って2つ欄があったけどどう入力すればいいんだアレ?
あと魔法使いってのは能力は入れない?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 04:24:50 ID:OPIkchIR0
カブトかっこいいなでも
死を殺せる能力ってチートすぎないかw
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 04:30:25 ID:kzAVJzG80
カブトの顔がだんだんねずみ小僧に見えてきた
カブトもこれで童貞脱出か・・・
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 04:50:01 ID:2+vEYCNR0
カブトの顔はそろそろ安定するかな…
連載漫画である以上そういうもんであるとは思うが
初期と比べて大分顔つきが変わったと思う
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 05:01:55 ID:YflQiFYm0
カブトは別に好きでも嫌いでもないな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 05:31:53 ID:24AOxVl00
カブトよりヨヨとかオジキのが好きだな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 05:31:58 ID:82XqQ9CH0
イアン式ライズってあれキュアの亜種じゃないの?
そんなもんホイホイ覚えちゃっていいのか
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 05:38:38 ID:wMOS707R0
かがり火の予知での遊坂必要性ってどんな未来でもpacsコードを妨害できてたってことかな?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 07:02:25 ID:24AOxVl00
477  ◆EizHb38XPU  [sage] 2010/05/24(月) 06:56:21 ID:ybxh+gX70 (PC)

おはよう
スマン、寝落ちしてしまった

小ネタ
・26ドベ5四谷、めだか、保健、HH、爆
・冨樫先生休暇入り
・27巻頭ぬらり Cべるぜ、保健

とりあえずドベ抜けてたので安心した
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 07:08:10 ID:0LX7lcwA0

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 07:10:31 ID:NzvEnKjW0
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :←岩代
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/    打ち切りを始末してきてやったぜ・・・
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....


〜一週間後〜


                                 
| ∧         ∧                      _______
|/ ヽ        ./ .∧                 : ./ /  #  ;,;  ヽ
|   `、     /   ∧                 /ノ  ;;#  ,;.;:: \  : 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ              :  /  -==、   '==-  ..:::::|
| ̄   打ち切り   ̄)   やぁ           | ::::::⌒(__人__)⌒ :::::.::::| :  
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\            :  ! #;;:..  l  |    .::::::/.    
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /               ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
|::    \___/    /                >;;;;::..    ..;,.;-\   
|:::::::    \/     /               : /            \
        
       
 
毎週こんな感じ        
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 07:11:03 ID:G6cFxJhC0
カイルの時もそうだったけど、今回の話を読むと
すごく主人公してるよなカブト・・・アゲハが霞むくらいw
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 07:15:00 ID:v7vyCIxS0
>>331
とりあいず一安心した
・・・まあ来週落ちるのはほぼ確定だろうからアンケは欠かさんよ
336カニのみそ汁 ◆Z4vjV34/Uo :2010/05/24(月) 08:03:36 ID:/2IzE8GQ0
>>331
よかた
先週の小ネタで分かってはいたが、実際に今週のドベ2を見たら動揺してしまった

スカージはポンポン倒されて行くな
気持ちの良いもんじゃねぇなとカブトらしさをオチに持ってきたのは良いけど、
あのクズ兄ちゃんはどうも今までカブトが虐められてきた鬱憤までまとめてぶつけられた気がして若干可哀想に感じてならない
味方を活躍させる為の踏み台は必要なんだろうけど、もうちょいヴィーゴみたいに事前に背景を語っても良かったんじゃないか
あいつ侵入して民間人にカード投げつけて即退場した印象しかないんだけど……

しかしカブトの驚異の結晶体はパネェな
自分の意思とは関係なく自死させるとかチートすぎる
これグラナさんに食らわせると自分に天墜発動するんじゃ……
でも同化能力のヴィーゴや生命力吸収するミロク辺りには効かないか
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 08:07:50 ID:rL7UjNwm0
イアン式ライズは呼吸を合わせるいわゆる感知か。
シャオ君みたいだな。

キュアまでできるようになっちゃチートすぎるしなあ。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 08:29:22 ID:ufRXG0FB0
ドベ抜けたのか安心した
そして冨樫休載で吹いた
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 08:38:11 ID:8L4koydm0
ドベ抜けか。
安心した……かなり高順位だと良いなぁ


>>337
むしろ朧だと思う。
ライズの修行で朧が影虎さんにやった奴と同種じゃね?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 09:03:55 ID:qQx07/jJO
カブトとアゲハは対比されてるね
カブトは人型を倒して気分悪くなったが、アゲハは何も感じない
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 09:17:44 ID:8L5H76gW0
カブト最強過ぎるなぁ
今回の描写見る限りだとセフィロトや天墜ですら無効化できそう
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 09:18:21 ID:a1EjIvco0
>>331
これを幻視でみる限り、ドベ6確定じゃねえかヤバいアンケだそう。目に見える脅威は払い続けないとやばい打ち切り怖いよ打ち切り
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 09:19:46 ID:3wGxqp6d0
概念操作は、ルールが違うから、やっぱ強いな。

しかし、弱者ゆえに見える脅威を祓うヨヨを見て思い出したのは、何故か
このスレのドベ話題だった。
今回は保険とかコミックス発売でシャッフル気味だったので、その調整に
上がってるだけとかじゃないことを祈ってる。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 09:32:27 ID:pl78UpFUP
来期打ち切りは変わらないぞカス
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 09:40:55 ID:rL7UjNwm0
しかし相手にしなきゃいいだけなんだよな。カブトは。
返す以外に殺傷能力が…。

アッシュが冷静なキャラなら負けてたというか戦いにならなかった。

他人に降り注ぐ死の脅威もかき集められるんだとアレですが。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 09:55:04 ID:s6Vmo0/c0
脅威の光と実際の攻撃の時間差がどれくらいあるのか分からないのがなぁ・・・
あと脅威のオーラなのか煙なのか描写の問題もあるかもだ
さて、アッシュは灰になるのかならないのかどっちかな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 10:11:47 ID:cBVgiw1t0
他のキャラが直接攻撃的な技ばっかりなのに
カブトだけスタンド風味な技のせいで最強キャラに見えてしまうなw
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 10:26:01 ID:+yPVGZlB0
>>346
俺は最初見たときトランプが爆発してるのかと思ったから「あれ?もう爆発して
粉微塵なはずなのに、何でアッシュに刺さるぶん残ってるんだ」と思ったが
よく見たらあれ、トランプから直接発熱?していて、カード自体はずっと残って
それが飛んできたんだな

アッシュの死体が灰にならなかったらヴィーゴの死亡の可能性もグンと上がるな
349ビザンツ ◆.P29.sK5wU :2010/05/24(月) 10:54:45 ID:6LeohTeIP
ドベは抜けててひとまず安心したけどここから正念場か…
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 11:12:45 ID:99QYV3wf0
>>334
カブトは最近流行りの、直接攻撃型じゃない主人公っぽいな
しかしヨヨト強すぎる気が

関係ないけどアッシュはパイロマスター友親にちょっと似てるとおもた
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 11:23:37 ID:BGSon3Va0
バースト使いが本気を出すときの「極致」とか「最高の〜」ってのは死亡フラグになりつつあるなw
今週はコマ割と演出が良かった、ホントに岩代さん成長してんなぁ。
352ビザンツ ◆.P29.sK5wU :2010/05/24(月) 11:31:16 ID:6LeohTeIP
>>342-343
ドベ5→うわぁヒリョーさんの神の見えざる手の仕業だ!→アンケ出す
中盤→朧のキュアのように応急処置レベルでしかないよ→アンケ出す
上位→これは雨宮さんの罠だ!俺たちは既にマインドジャックされているんだ!→アンケ出す
Cカラー→カブトとヨヨだ…「イアン式ライズ」と「弱者のパラダイム」の罠だ!ヤバい!→アンケ出す
巻頭→アゲハだ…「暴王の月」コースだ!ヤバいよぉ!全てを消し去られてしまうよ〜!→アンケ出す
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 12:35:24 ID:tT1kp7wp0
今週のナルトみて思ったが黒宮と融合してパフェ宮になったりするのかな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 12:38:10 ID:WHwsgeE30
三才みたいに切手不要なら毎回アンケだすんだがなあ
近くで切手売ってるのが郵便局の出張所だけだから買いに行くのがめんどくさいわ
Amazonで普通の切手やらないかな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 12:50:31 ID:rL7UjNwm0
あとかためた脅威は近接で打ち込まないとダメなんだろうか。
圧倒的なライズ差と、
リズムに割り込まれない武道の達人級の隙のなさを備えた相手には
決定打を与えにくそうすなあ。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 12:53:10 ID:GqTri2tT0
コノ腕で掴ムハ"アンケ"祓ウハ"打切"
死ノ運命ヲ操リ回避スル
「信者のアンケート」
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 12:57:31 ID:3wGxqp6d0
>>355
あとは祓える脅威の許容量かなぁ。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 12:58:24 ID:tjzuwRG/0
イアン式ライズってライズなのか?
生命波動探知は感覚系ライズ?トランスっぽいきもするけど
それとも循環操作が主で感知はその準備にすぎないのか?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 12:58:37 ID:AZYUx+Qs0
ドベ回避してて良かった

カブトを倒せるとしたら、カブトのライズでは届かない位置に居られて
なおかつ、強力で断続的な遠隔攻撃が出来る人物か
そんな人物を我々は知っているような気がしたが、何て名前だったっけ・・・?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 12:59:37 ID:7UzhJoE90
またもやドルキさんの株が下がったのであった
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 13:02:28 ID:kFHZmDXC0
グラナ様レベルだぞ!ありえない
あのドルキをやった面子の中にいたヤツだ


ドルキェ・・・
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 13:10:35 ID:49F+ojBD0
ヒリューはめちゃくちゃ大きくて早いドラゴンだせるようになってないと、負けて帰ってきても居場所がないよね。
フレデリカやマリーより使えない。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 13:20:06 ID:oC6fmAvF0
単純にアッシュが死者にまで敬意を払うタイプじゃないってだけのような>あのドルキ

と思ったがそもそもドルキは面と向かってない限り様づけされないタイプだな、人格的に
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 13:29:36 ID:rnjBd2110
20001号までのクローン版ドルキが出てくれれば・・・
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 13:32:30 ID:7UzhJoE90
でもまあ仕方ないか
ギッザーニにすらドルキの野郎とか言われてるぐらいだし
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 13:33:15 ID:3wGxqp6d0
やはり時代は、再生メカドルキさん(通称:スーパードルキ)の登場を望んでいるようだな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 13:45:35 ID:0Wr7pF0x0
初登場のカブトがこんなに格好良くなるなんて誰が想像できただろうか
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:10:36 ID:t/VyxMAp0
あれ?ドルキさんと足して2で割れば中和されるんじゃね?

>>323
アキネイターはvipでスレ立ってた時にフーちゃん登録したはずだぜ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:11:57 ID:IxNLbtoG0
ドルキ様相手に死にかけたときはあまり感じるところがなかったが、今回のバトルはいいね!
人物描写の積み重ねを生かした能力と戦い方で、カブトが一本筋の通ったキャラになったような感覚を受けたよ
あとアッシュのバーストって超劣化イクスプロジアじゃね
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:22:07 ID:3wGxqp6d0
>>359
カブトより弱いヤツには、発動しないんだから子供がナイフで刺せばイチコロって気もするな>ヨヨ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:26:13 ID:iKjn5T/2P
死の脅威だからナイフでも発動するだろう
シャイナに瞬間移動させられたりとかは発動出来なさそうだけどどうだろう
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:36:13 ID:+yPVGZlB0
>>370
いや別に子供だとしてもナイフに脅威はあるんだから普通に発動するだろ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:46:16 ID:3wGxqp6d0
いや、カブトが「ガキの持ってるナイフだから」とか考えたら終わるんじゃないの?っていう話。
>>370では全然言えてないないけど。

まあ、そういう事を言い出すと、勝ちを確信した途端に能力の発動が鈍りそうだし、、
でも元の能力が危険性の予知だから、その辺の穴はないか
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:51:56 ID:gLkhPO0F0
未来予知なんだから関係ないと思うが
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:52:37 ID:+yPVGZlB0
>>373
子供でもナイフ持ってたら俺はビビるが、まあそれは置いといて
なるほど、カブトが脅威だと認識しないものがどのように扱われるか、か
どうなんだろうな。予知めいたものだからカブトの認識は関係ないような気はするね

>>371
シャイナの瞬間移動もヒリューさんみたいなやつとかは「メナス」発動するんじゃないか?
ヘキサゴナルなんちゃらでも発動してたし、瞬間移動だろうが何だろうが物理的な実体があるかどうかに
関わりなく発動すると思う

その場合、その脅威をシャイナに返したら、シャイナが上空4千メートルに飛ばされるんじゃないかね
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 15:00:20 ID:kBznfOXf0
要するに未来予知+未来改変能力?チートってレベルじゃ(ry
でも確かにシャイナとは相性最悪っぽい
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 15:06:39 ID:2vyHa6hh0
>>341
現代でさえあの変態能力なのに飛躍的に上昇している奴らに近づけるかどうかという問題が

そういやふと思ったんだけど日光遮られてる未来世界の天墜威力落ちそうじゃね?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 15:08:05 ID:3wGxqp6d0
アゲハの月をヨヨが祓えるのかも気になるとこだな。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 15:12:27 ID:kzAVJzG80
ヒリョーさんもうカブトに勝てないよね?
PSI無しの肉弾戦とかなら別だろうけど漫画的にもう要らない子だよね
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 15:13:56 ID:t/VyxMAp0
にしても誰もシャイナ倒せないな
まだ弥勒グラナジュナスの方が対応できそうで困る
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 15:15:17 ID:+yPVGZlB0
>>375を書いた後に思ったが、シャイナが相手を転送する時は、まず相手の所に移動して
触れてから転送してたな。となると、この場合その脅威を祓ったら、アッシュのように
シャイナ自身があらぬ方向へ祓われることになるのかな

>>378
物理法則とかその他のあらゆる法則を無視して祓ってるから
暴王も祓えそうではある
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 15:16:33 ID:2vyHa6hh0
シャイナはシャオに普通に負けそうじゃね

ヒリューさんはそろそろ出てほしい。メインキャラの一人なのに1年ぐらい出てないんじゃねーか?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 15:19:04 ID:iKjn5T/2P
のんきに旅してるヒリューさんより朧の方をだな
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 15:21:09 ID:AZYUx+Qs0
シャイナはシャオ君が何とかしてくれるでしょ
カブトだってシャイナが移動してくる場所をメナスで察知できるだろうし
メルゼズディスクもテレポートによるPSI反応を感知して、自動追尾するかもしれない
また、結局、視認して攻撃に移らざるを得ないから、目くらましが出来る能力者も不得意だろう
更には近づかないと致命的なダメージを与えられないから、
設置型(マテハイのブレード)や自身を覆うPSI(サラマンドラ)にも決定的な攻撃法はない
初見殺しではあるが、ネタがしれている以上、「奥の手」を出さない限りそこまでの脅威ではない

ただ、「大切なものを奪われて逃げられた」みたいな場合は対処の仕様がないが・・・
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 15:22:11 ID:ToWF9jp40
カブトがヨヨの能力に慣れていって多少の攻撃じゃビビらなくなったら、そのせいで能力発動しなくなって死ぬんじゃね?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 15:22:17 ID:pl78UpFUP
クサイレン動画荒らしたぞカス
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 15:24:17 ID:4T1FRT83O
しかし地味過ぎるな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 15:26:42 ID:gLkhPO0F0
死の脅威そのものなんだから慣れ云々の問題じゃないような
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 15:26:54 ID:+yPVGZlB0
まあカブトの能力は現状の情報だと
間断なく連続攻撃をひたすら食らわせるのが一番だろうな
懐に潜り込ませないようにして。で、カブト(ヨヨ)の対応遅れを待つ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 15:28:21 ID:2vyHa6hh0
あれ?もしかしてドルキさんなら楽に勝てんじゃね?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 15:32:19 ID:8L5H76gW0
でもドルキさんはライズが苦手っぽいから容易に接近を許してそのままアボンって感じになりそう
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 15:32:25 ID:kBznfOXf0
>>390
おい馬鹿やめろこの議論は早くも終了ですね


ところで集めた脅威が改変された未来だとしたら、タイムオーバーする事でやっぱりカブト大ダメージ?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 15:38:24 ID:+yPVGZlB0
>>392
その脅威が現実のものとなるまで持ち続けたらそうなるだろうな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 15:51:19 ID:ouG40Mn00
つまり次にカブトが身につけるべきは時間操作能力か
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 15:53:31 ID:/hTQDn3H0
>>390
思い切り弾幕拡げたら勝てたな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 15:54:46 ID:K7CBpw190
時をきっかり6秒だけ戻して脅威玉を作り相手を攻撃
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 15:58:14 ID:3wGxqp6d0
自分でばら撒いた弾幕でカブトが確認できなくなった後の時間を勝利宣言に
無駄使いするドルキさんが見える。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 15:58:17 ID:AEkVvd+/0
自分で爆弾でも飲み込んでその脅威を集めれば攻撃面も問題なしさ
普通に爆弾投げればもっといい
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 16:00:39 ID:/hTQDn3H0
>>397
ああ、すごいわかる
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 16:09:27 ID:bin+mhW30
カブトめっちゃ強くね?
これもうインデックスさん勝てないだろ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 16:17:00 ID:NQFkSXU30
>>378
月は払われても払われても突っ込んでいきそうじゃない?
払いのける→払いのけた時のPSI感知→払いのける→
のリピートじゃないかと思うけど
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 16:21:14 ID:0Wr7pF0x0
>>401
暴王はPSI喰らいだから、ヨヨが消滅しそうな予感がする
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 16:30:31 ID:+yPVGZlB0
>>401
>>402
いや、払い除けるのは暴王それ自体ではなく脅威の光だから
感知するも何にも、ヨヨの力が働いてる時にはまだ暴王は発動してない
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 16:37:26 ID:0Wr7pF0x0
>>403
ああ、それを失念してたわ。サンクス

まあどっちにしろカブトは攻撃があれしかないから、そんな事してる間に発動してやられそうではあるな。

どっちも反則級の能力だから実際やらんとわからんけども
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 16:38:27 ID:vAXwMLZK0
回避か。よかったよかった
これくらい心臓に悪い動きをしてこそpsyrenの掲載順である

カブトは、全方位から攻撃が飛んでくるとかでもなければほぼ無敵だな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 16:54:39 ID:ktcjHrHY0
カブトはありきたりだけど死角からの狙撃とか
死の脅威に反応しないフラッシュバンの眼潰しとかで攻略されそうだな。

今回ヨヨでバーストを無効化していたけど
テレキネシスで遠くから飛んできた瓦礫とかは止められるのかな?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:02:47 ID:+yPVGZlB0
>>406
死角からの狙撃でも「脅威」があらかじめ光として見えるから
十分対応できる。ドルキさんの攻撃もある意味狙撃だったけど
光が見えて避けてたでしょ?

テレキネシスで飛んできた瓦礫でも脅威を祓うことで
あらぬ方向へ飛ばせるだろうな。それはアッシュの攻撃に対してやったことと同じ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:10:47 ID:/M0W8OV/0
サイレンおもしれ〜
大好き
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:24:52 ID:+MVrJwWj0
 ドベ5 ドベ5
(脅威の幻視 俺に視えるのは一週間先に起こる脅威・・・)
 ウチキリ コネタ
(死を予兆する 凶々しい文字列)
岩代「信者!!」
        アンケ
(この腕で?むは運命)
    ドベ5 アンケ
(祓うは脅威 運命を操り回避する)
編集「!!」
チキンソウル
『下位漫画信者のパラダイム』
編集「キ」「サマァ・・・!!」
岩代「お前のツラ・・」「ドベ連発の時に毎日俺を煽ってきた奴によく似てるぜ」
「いつも人を見下して・・」「他人を踏みつけて笑いやがって」
    「だから人気漫画信者はキライなんだ」
(殺す・・!!)(最高の技でキサマを潰す)
岩代「・・確かに俺はヘタレの臆病者だ」「でもな」
    「お前は今ここで」
    「他人を痛めつけてきた全ての報いを受けやがれ」
編集「ほざけウジ虫が!!!」









410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:26:32 ID:+MVrJwWj0
 う〜ん
文字がずれたり思ったより難しいなww
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:30:39 ID:BnVw/9j+0
最近のゆとりは掴むも読めんのか?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:32:42 ID:A1TNTelB0
イアン式ライズってあれキュアじゃないの?
キュアってライズとバーストが得意で更に特別な才能を必要とするんじゃなかったのか?
カブトが出来ていいものだろうか・・・

しかもやってることは生命感知・・・って、わざわざイアン式ライズなんかしなくてもトランスで普通に出来ることじゃないか
ヴィジョンズが使えるカブトが覚える必要あったのかっていう
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:35:02 ID:15TtFPJT0
>>410
面白いと思ってやってたのか…
他の場所でやらなくてよかったな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:35:49 ID:+MVrJwWj0
>>411
本誌の通りに難しい方の字にしたら
できなかったんだ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:46:21 ID:+yPVGZlB0
>>412
「相手の生命波動を感知する」ライズを応用してイアンはキュアを行ってるってだけで
別にカブトがキュアを使える訳じゃない

あくまで、イアン式ライズはキュアの一つの段階というだけのこと
それをカブトは自身の固有能力であるヨヨの力と組み合わせて使ってるという話

トランスはどちらかといえば精神を読む方の力で、今週の描写を見る限り
イアン式ライズは肉体的な意味でも「生命」を読んでるんだろう
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:49:42 ID:v7vyCIxS0
カブトの脅威はどこまでが見える範囲なんだろう
攻撃は勿論、シャイナの/ ̄\にも反応したし・・・
             .  \_/
アスベストとか煙草の煙みたいに遅行性だが後々死の脅威を与えるものとかにも反応するのだろうか?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:56:08 ID:ktcjHrHY0
>>416
数秒先の直で死に繋がる脅威しか見えないから煙草等は見えないと思う
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:57:34 ID:A1TNTelB0
>>415
>「相手の生命波動を感知する」ライズを応用してイアンはキュアを行ってるってだけで
>別にカブトがキュアを使える訳じゃない
そうか?そもそもキュアというのはライズをバーストの形にして相手に流し込んで治癒、だろ?
ライズとバーストが使えるのは前提として、どこにキュア独自の特別な才能が必要かと言ったら
それはライズをバースト波動に変換、というところだろう
今回の描写を見る限りカブトはそこまで出来てると思うけど
それが出来るならキュアが出来るのとそう変わらないのでは?

>トランスはどちらかといえば精神を読む方の力で、今週の描写を見る限り
>イアン式ライズは肉体的な意味でも「生命」を読んでるんだろう
こちらに関しても、結果的にやってることは被ってるのに
なぜ得意なトランスで覚えずにわざわざイアン式ライズなんていう複雑な方で覚えるのか?という疑問が
まぁ、イアン式ライズが出来るということはカブトが得意なのはトランスとセンスだけじゃないということになるのかも知れないけど
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:02:03 ID:clLpoCEt0
チキンソウルwwwwwwwww
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:02:05 ID:K7CBpw190
脅威って言ってたけどPSI波動を読んでるような気も…
シャオの心羅万招みたいな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:02:57 ID:Utcnd08M0
カブトの能力って檻か何かに閉じ込めて餓死するの待てばどうにかなるんじゃないか。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:04:48 ID:j4weoOdB0
イアンはキュアのイメージがつよいけど
イアン式ライズに関してはキュアとのつながりはほとんど書かれてないんじゃない?
確かにキュアは自分のライズをバーストで放出するんだろうけど
今回のライズは「相手の呼吸に合わせる」タイプなだけで
それは前に朧が使ってたやつだろ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:05:58 ID:8L5H76gW0
アゲハとカブトがインフレし過ぎて雨宮さんやドラゴンさんがヤムチャ化しないか心配
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:08:15 ID:v7vyCIxS0
>>433
雨宮さんは問題ないだろう
パワーうpフラグが2つもあるし・・・問題はヒリョーさんだ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:08:15 ID:ww0M/Pa50
雨宮さんは強いってわけじゃないけど裏人格出したりしたし
妖刀で強化フラグたってるしまだいいさ
そもそもヒロインだし守られる程度でもいいさ
だがな、ヒリョーさんは・・・アゲハより才能あってライバルのはずだったのに出てくることすらない・・
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:09:26 ID:2vyHa6hh0
トランスで生命感知なんて出来たっけ?
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:09:41 ID:15TtFPJT0
何だかんだ言って飛龍は毎回成長してるしね
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:09:59 ID:AZYUx+Qs0
>>418
今のところ「ライズをバーストの形にして流し込んで治癒」なんて事は書いてなかったはず
ただ、バーストとストレングスに特殊な才能を持った人間が持つサイキッカーがキュアを使えて
その特殊な才能により発現した能力によるPSIを流し込むことで、治療できることまでが書かれている

イアン式ライズは自分のPSI波動を放射して、相手とシンクロすることで呼吸を合わせるライズでしょ
イアンはシンクロの上に更に治癒能力を使ってるってだけで、シンクロすることと治癒することは別の話じゃね

ただ、イアン式ライズの習得には特殊な才能が要りそうだが
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:12:03 ID:ww0M/Pa50
>>427
そうなんだけど周りが強すぎて・・
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:15:43 ID:j4weoOdB0
本当に死の脅威を全部よけるんならマジチートだよな
やっぱりカブトが脅威に感じたことだけなんじゃないかな?

極端な例でいうと
A,モデルガン(見た目は本物)をもった屈強な男
B,仕込み銃(見た目は傘とか)をもったかわいい少女

だったら絶対Aを脅威に感じるとおもうんだ
それでもメナスはBを払うんだろうか
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:16:10 ID:AZYUx+Qs0
>>426
トランスがそのような力を持っていることは明言されていないが
フレデリカが色々感知している描写があることや、WMJやらシャオのフーチから考えて
そのような能力がトランスと密接に関係していることは伺える

相手の内面に働きかけるPSI分野だし、生命感知の能力があるならそれはトランスだろうね
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:17:23 ID:2vyHa6hh0
>>427
飛龍さんは普通に見ると物凄い勢いで成長してるんだけど周りが天才奇才ばかりなので…
まあ現状一番弱いのは多分雨宮さん。そろそろバビロンでも使うべき
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:20:38 ID:A1TNTelB0
>>426
できる、犬居戦でシャオがやってる。生命波動が一つ、PSI波動が4つと言ってるから生命感知は出来るね
ちなみにシャオは家を立体的に具現化?して場所まで特定してる
>>428
間違ってない?第二ゲームのラストで再生能力を高めるライズをバーストの形で作用させるって雨宮さん?ナレーション?で言ってるよ
このことからキュアは直接治療してるのではなくライズを流し込んでるだけとも読み取れるね
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:22:34 ID:v7vyCIxS0
大体、いくら成長したって所詮はパワー馬鹿
アゲハみたいな飛びぬけた力があるわけでもなく、カブトみたいに特殊な力もなく、朧みたいに天才でもなく、雨宮さんみたいにプロでもキチでもない
そりゃ弱く見えるわ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:27:07 ID:K7CBpw190
だからタツオとフュージョンしてアサオになるんだよ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:28:12 ID:2vyHa6hh0
>>435
なぜ名字と名前で合体させたし
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:34:43 ID:kzAVJzG80
ヒリョーさんにはまだタツヲが目の前で殺された後の覚醒完全体ミラクルドラゴンフラグがあるから大丈夫
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:36:50 ID:v7vyCIxS0
ヒリョーさんが覚醒したら、何かが変わるのか?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:36:55 ID:AZYUx+Qs0
>>433
それでは「実際に何を流し込んでいるのか」は不明じゃない
それだけでどのように解釈するかを話し出したら水掛け論になるのでは?
今ある事実だけなら、ライズを流し込んでるとも、能力として昇華させてるともいえるわけで
不明といわざるをえないっしょ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:40:14 ID:vrRJJJvm0
イアン式ライズってむしろ当てたもの勝ちのアゲハや雨宮さんの方が戦果を挙げるんじゃなかろうか?
治癒限定だから習得できそうにないみたいだけど
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:41:01 ID:j4weoOdB0
ヒリュー「これが覚醒完全体ミラクルドラゴンだ!!」
アッシュ「なんだ!?なんであんなに大きい!?
      バーストだとしたら身体が巨大すぎる
      ウロボロスレベルだぞ!!ありえない!!」

これぐらいしないと驚かない
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:45:50 ID:AZYUx+Qs0
>>440
そこは幻視とかキュアみたいな、特殊で火力の無いサイキッカーの特権ってことにしようぜ
・・・朧は火力持ってそうだけど
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:48:37 ID:QGQCQp4O0
>>441
ウロボロス級のドラゴン・・・だと・・・!

どう考えてもいい的ですね
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:49:46 ID:ww0M/Pa50
アッシュ「バーストだとしたらあのドルキレベルだぞ!あるあるwww」
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:50:49 ID:kzAVJzG80
>>443
的じゃなく盾だと思えばなかなかのスキルアップではないか
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:52:15 ID:A1TNTelB0
>>439
だから、再生能力を高めるライズをって書いてあるよ。
てか俺のレスだからわからないのかも知れないから3巻読んだほうがいいかも
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 19:24:00 ID:l6leXqM60
アッシュ・・・能力も明かさず死なないでくれよ・・・
カブト強すぎワロタ、カブトを殺したいがカブトを殺せる気がしない
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 19:26:37 ID:fuQV1MAn0
PSIに干渉するんじゃなくて運命を祓えるんなら
シャイナさんに飛ばされた後も地面祓えば着地できるんかね
現代に戻ったらビルから飛び降りても無傷とかの芸で稼げるんじゃないか
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 19:28:11 ID:P8S4uOnT0
>>448
高いところから飛び降りたら見渡す限りの地面が光り始める気がする
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 19:29:46 ID:uVEe9vca0
読んだ。今週は迫力あって良かったけど。
取り敢えずスカージの退場者第一号がアッシュというのは。
ここの大多数の見解と一致…か。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 19:32:35 ID:A1TNTelB0
>>448
説明し辛いけどその場合の脅威はカブト自身になるんじゃないか
脅威を祓ったら地面が吹っ飛ぶことになって・・・って書いてる俺でも意味わからないが
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 19:41:51 ID:36joNLnc0
>>430
個人的には「カブトが脅威に感じたことだけを払える」だと思ってる。
うろ覚えだけど、先週号あたりでヨヨが「弱いが故に最強」だとかパラドックス的なことを言っていたと思ったんだけど、
それってつまり、存在が脆弱であればそれだけ自分にとっての脅威は増えていく=払える脅威も増える=最強ということかなって。

その例で言えば、ともすればカブトはBの方には殺されてしまうかもしれない。
だけど、もっと弱い存在――例えば猫なんかだったら人間そのものに脅威を覚えるかもしれないから、どちらも払える。
メナスってのはそういう能力だと思ってる。

といえども、目下の敵対勢力がカブトにとってはあまねく脅威になるだろうから実質無敵であることは変わらんから
やはり何がしかの穴はあるんだろう。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 19:44:56 ID:UIlVlMtm0
つまりカプリコVSカブトってことか――
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 19:48:26 ID:QGQCQp4O0
カブトは仲間の脅威を払う事で自滅してしまう→アゲハぶちぎれ→星将を倒せる年齢にまで自分を成長(ry

そんな幻視をしてしまった
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 19:49:51 ID:cBVgiw1t0
お前それ最後の奴言いたかっただけちゃうんかと
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 19:53:20 ID:rpWuAIrt0
This way...
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 19:54:40 ID:t/VyxMAp0
マリー死亡→フレデリカ関西弁→星将を倒すほどの胸囲に
こういうことか
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 19:58:26 ID:ubsBfySv0
貴様そのタイプミスわざとだな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:01:00 ID:rL7UjNwm0
カブトはチートすぎるから無視しようぜ。
手も足もでないぜ。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:02:43 ID:u7PWd4+X0
>>452
現代じゃ脅威の幻視は使えるけどチキンソウルパラダイムは使えないor最小限にしかそらせないとか?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:05:37 ID:W0nvuRZl0
>>448
対象は「何らかの意志によってもたらされた脅威に晒される運命」じゃね?
落下は自分の、しかも自然現象だから払えない希ガス。でないと万能すぎる。
祓うならその前のテレポートかな。

>>447
ヒント「本名:レミー・ルボー」


どーでもいいがカブトの能力で夜が来る!を思い出した。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:05:53 ID:rL7UjNwm0
あらすじからするとフレデリカ死んでねえな。
フレデリカはスカージの一員・鎖使いのネッカとの一騎打ちに。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:09:49 ID:v7vyCIxS0
>>438
タイプミスにすら見えない
・・・てかそのままの方が個人的にはいいんだが
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:10:29 ID:v7vyCIxS0
安価ミス
>>458だった
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:11:56 ID:kzAVJzG80
はっきり言えよ
フレデリカは貧乳

                 フ  レ  デ  リ  カ  は  貧  乳  


466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:13:45 ID:GI8xzy7G0
一応スタミナ切れに持ち込めば勝てるか…

つまりPSIの持久力のかなり高いヒリューさんなら…
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:14:01 ID:k8JYG7TM0
マリーに抱きつかれると胸が光って見えるんだろうか

雨宮さんに抱きしめられた後に
―あんまり気持ちいいもんじゃねえな 分かってたけど…
って言って殴られたい
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:14:11 ID:iSD+ur7G0
胸にイルミナ詰めればパワーアップと豊胸が同時に出来てお得だな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:14:15 ID:v7vyCIxS0
〃:、::ヽ`ト、            ,小 : |  ハ  ::  /      _ヽ_
ヽ、:::::ノ リ::::`        u ,.〈/ ', :. ! .′', /     ・   ==
ヽ、ニ彡::::::             /∨  ', :.|.'::::: У        ・  l二二l
\:::::::::::::::::      '   /∨    , :|:::: /           ・
.  \     ` ̄´ ,. rく ヽ/  .:    〉リ:::::::|        / /  l  、
. \  >       ̄` ー‐ ´ .::::   /.:::::::::: |       ゜ ゜   レ  }
   \\\ ‐- ..      `  ̄  ,イ r―--.l
、    \\\    ̄ヽ ‐- 、 __ .イ:::::}::\  |             |ー
 '.,     \\\   \     / T! :::::::\|             (ナ‐
:::::..ヽ  `ヽ:...\\\   \  /  :.| ヽ:::::::|
  ヽ、\  ヽ:::...       Уl   :.!::::::::::::亅            つ
   ;   ヽ   ` ヽ:::..    / .!   : i、  ヽ
      \ :....   ヽ.  / .: !  :. ',` ー-!            ナ
:   ':      ヽ:::...    /   ! !   :. ', :.. ' ヽ          / こ
:..    :.    `ヽ::..  ,′  ! !   :. i :::..  \
:::::...   `'      : j   | |    l |  ::...   \         ナ !ヽ
: :::::::.....          .: ;:    | |    l |   :::...     \       (ナ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:23:33 ID:l6leXqM60
フーちゃんなんてくだらないよ。19であの身長にペタンコな胸・・・
いやあんなのが胸だったらマリーに申し訳ないだろう。
それにあの高慢な性格。偉そうにしておいて子供達の中で唯一手柄を取ったことすらない。
だからフレデリカはみんなからバカにされるんだよ・・・

かぶと許さない絶対に許さん。俺の落書きがてめーを燃やしてやる
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:26:17 ID:U+M6NTML0
小さいのが良いって言う人もたくさんいるだろう
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:26:20 ID:78ZMAgu40
ヴァンにたった一度キュアを掛けられただけで特殊なPSIであるはずのキュアを習得し、
誰に習うこともなく、見ることさえなく、そして鍛錬することもなく達人の業であるイアン式ライズを習得する
その完成度は油断していたとはいえ現代編でライズ最強を冠される影虎を圧倒する・・・・
(しかも超絶イケメンで売れっ子アイドル)

バケモンすぎんだろ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:26:26 ID:AwG4wA+Y0
カブトのメナスは根が使えなくなったサイレン世界にこそ必要だよな
フレデリカともフラグ立ったし残ってもおかしくないと思う
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:31:57 ID:AwG4wA+Y0
>>472
前に出てた気がするけど朧の能力はコピーじゃないかと思う
ヴァンにキュア受けてるし、影虎さんからもライズで一発もらってる
それなら異常な習得の早さも納得がいく
シャオがみた純白の海のイメージにも合う気がするんだ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:33:28 ID:t/VyxMAp0
>>473
シャオいれば大丈夫じゃね?

「あんたはあんたの世界を守りなさい」
みたいな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:36:59 ID:hUAkDm8C0
弱者のパラダイム……
岩代、ネーミングがんばったんだな
だがこれからそれを連呼されるかと思うときついものがある
チキンソウルのほうがいいな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:37:05 ID:abAuAMjr0
>>474
そんな説もあったのか!
タブーを吸収してたから説得力あるな…
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:44:34 ID:F3nw6Iza0
やっと読み終わった・・・
カブトは、集めた脅威を相手にぶつける事ができるのか
ただ、集めて固めるまでの時間がネックだな
あと、名前はかっこいいんだが笑ってしまったw

>>310
今更ながら、しばらく前にそのサイトでアゲハ出たぞ。記念に画像も保存しといた
うえきの法則にムシウタ、神無月の巫女から超昂閃忍ハルカまで、すごい情報力だった
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima042107.png
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:48:41 ID:0Wr7pF0x0
>>427
成長してるけど、人気関係なのか岩代の方針なのか・・・
とにかく過程の描写がされないw
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:49:00 ID:abAuAMjr0
表紙かよw
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:51:28 ID:0UrUrUo30
カブトがシャオ以上にチートでふいた
惚れた///
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:54:20 ID:v7vyCIxS0
>>478
最近はやっとフーちゃんが出るようになったぜ・・・中々出ないけど・・・
あと画像出せるように出来ないものかね?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:04:17 ID:F3nw6Iza0
>>482
フーちゃんも出るのか!ちなみに、明神は無理っぽかった・・・
画像はわかんないな・・・。俺もアゲハの表紙をなんとかしたいもんだけど・・・
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:07:20 ID:E8x0HXSi0
グラナは「グラナ様」と敬称で呼ばれてるのに
ドルキさんはまたしても呼び捨てにされてる・・・ww
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:08:19 ID:0LX7lcwA0
カブトさんマジかっこよすぎなんですけど
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:09:30 ID:78ZMAgu40
>>474
朧「暴王の月&暴王の流星&脅威&爆塵者&爆塵者・星船形態&キュア&影虎式ライズ&イアン式ライズ&ドラゴンテイル
  &ドラゴンウィング&瞬間移動&六方転晶系、そしてネメシスQゥッッ!!」
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:10:02 ID:v7vyCIxS0
あのドルキをやった←ドルキは結構強いってことで評価されてんじゃね?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:11:56 ID:0LX7lcwA0
>>487
一応ドルキさんも星将なんだぜ…
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:11:58 ID:K7CBpw190
様をつけろよこの灰野郎!
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:12:16 ID:8wmBENnz0
>>487
問題はグラナは様付なのにドルキさんは呼び捨てってところだと思う
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:14:25 ID:U+M6NTML0
ドルキはARMSでいうとキース・レッドみたいなものじゃね
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:16:49 ID:v7vyCIxS0
>>491
何?レッドのことディスってんの?
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:18:06 ID:cIFDIHRY0
カブトさん強いなw

でも見えるのが数秒先の死の脅威に限定されてるから
死につながらない程度の攻撃とか死には至らない毒
とか弱体化狙いの攻撃で攻略できるっぽい。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:19:20 ID:JZGpi00c0
これで残りは仮面と顔の濃いおっさんだけ、シャオくんは間に合わないだろうし、仮面は何か隠し玉ありそうだし、
エルモア達助けに救援が来るかな?ジュナスがどのタイミングで来るかも気になるところ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:20:03 ID:u7PWd4+X0
>>491
レッドってグリフォンの人だっけ

>>493とかの対策を見て屍姫の黒猫オーリを思い出した
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:20:30 ID:v7vyCIxS0
>>493
ヘキサゴナル云々に反応してるんだから弱体化狙いの攻撃じゃ無理だろ
つかハルヒコのホワイトショックは有効なのか?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:20:48 ID:ww0M/Pa50
仮面のやつは底知れない感じだからなんかあるだろうけど、アゴは瞬殺でいいよもう
早くジュナスさん登場で絶望したい
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:21:13 ID:A1TNTelB0
>>493
単純にカブトが見えない方向・イアン式ライズで感知出来ない距離から遠距離攻撃で終わると思う
メルゼズもそうだがネタが割れてればなんとでもなる
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:22:22 ID:v7vyCIxS0
ランの転送が一旦終了して首長を突入させてアゴを瞬殺してくれるといいよ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:22:39 ID:oNLuBGXq0
唯一の希望はトランス系だな。
あれなら死の脅威にはならんだろう。捕獲して殺すっても、それは数秒以上先の話。
ライズ&トランス系のカブトだから、バースト防御もできないだろうし。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:22:58 ID:E8x0HXSi0
さりげに今回のバトルはカブトの
対ドルキ戦リベンジマッチを兼ねてる気がする
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:23:06 ID:VKPMgZ4V0
>>493
遊坂ならカブトに勝てたかもな

催涙薬あたりを散布されたらアウトな気がする
それ以前にサルファマスタードを払い続けられるかもわからない
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:23:55 ID:u7PWd4+X0
アゴはランと晴彦にやられんだろ
ていうかハルヒコのショッカーって普通に強いよな。当たったらPSI強制解除とか強力
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:24:10 ID:cIFDIHRY0
>>496
あれは転移先で飛ばされた柱ごと崩落して自分の身も危険になるからじゃない?

あと単純に目で見ないと脅威として認識できないはずだから後ろから攻撃すればいいんじゃねw
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:24:42 ID:VKPMgZ4V0
>>493
遊坂ならカブトに勝てたかもな

催涙薬あたりを散布されたらアウトな気がする
それ以前にサルファマスタードを払い続けられるかもわからない
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:24:54 ID:v7vyCIxS0
未来ハルヒコは自称だが強いらしいからな・・・
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:25:05 ID:oNLuBGXq0
視覚外からの遠距離暗殺って、別にカブトじゃなくても終わると思う。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:25:45 ID:0UrUrUo30
カブトの能力って死の脅威じゃないと発動出来ないの?自分に対する脅威ならなんでも振り払えると思ってた
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:25:55 ID:K7CBpw190
最低限チルドレンのカイルやシャオ並にライズができるようになってないと強いとは言えないよな
過去で影虎さんとジュナスの戦いみて自分にライズが足りないみたいなのを理解してたみたいだし
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:27:43 ID:A1TNTelB0
>>500
イアン式ライズでバースト使ってるっぽいしトランス壊す程度のバーストなら使えるんじゃないの
それがメナスで見えるかどうかはわからんけど
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:28:38 ID:v7vyCIxS0
>>509
役割ってものもあるし、カイル、シャオレベルのライズがなくても強制解除があるんだし十分戦力になるだろう
あとは足手まといにならない程度のライズがあれば・・・
ジュナスに能力知られてるかもしれないのは痛い
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:31:31 ID:u7PWd4+X0
>>509
でも正直あんなん見たら大概のサイキッカーはライズ足らねーよと思う
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:34:16 ID:cIFDIHRY0
ジュナスと影トラさんってライズ系最強キャラっぽいからしょうがないんじゃね。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:34:35 ID:8L5H76gW0
カブトには視覚外からの攻撃は通用しないだろ
あくまで死の脅威に反応してるんであって、、カブト自身の目線は関係無いはず
その証拠にドルキさんの不意撃ち攻撃にも反応してるし
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:35:32 ID:u7PWd4+X0
>>514
視覚外からの不意打ちに反応したことあったっけ?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:36:15 ID:cCFy70780
信者の吐息がクサイレン
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:37:41 ID:v7vyCIxS0
少なくともドルキさんの時に囲まれたのは分かったっぽいな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:38:53 ID:H8s+7OfR0
見開きのカブトがカイジに見えて吹きかけたw
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:39:16 ID:HH1ESrjw0
カブトに対しては「攻めない」が正解か
若しくは、死なない程度の攻撃を連発するか
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:41:49 ID:kJLhYE9m0
>>482
俺はひめのんの画像登録したけど、やり方は忘れた
すまんな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:43:02 ID:A1TNTelB0
つかヨヨって手が4つなんだな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:43:42 ID:F3nw6Iza0
しかも、足が見当たらない
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:44:46 ID:78ZMAgu40
>>514
視覚、目線は関係あるんじゃないかな
囮になるって言って、走りながらのところに後方から来た脅威に対して対処が遅れているし
集中できていなかった、ライズが足らなかったといくつか他の可能性もあるけど

色々読み直して思ったんだが、星将の皆さんはドルキ本人は評価してなくても爆塵者は評価してるっぽいな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:45:40 ID:K7CBpw190
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org910720.jpg
絶対影虎さん来ると思ったら紙一重違いました

>>511
確かにショッカーのあの能力は十分な戦力になるな
シャオの陰陽心羅と違って連発してもそこまで負担になりそうにないし
これでライズも鍛えたらまさにハルヒコ最強説じゃまいか

>>512
確かにあんな格闘バトル繰り広げられるの現代ならグリゴリ軍団と影虎さん祭先生くらいだもんな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:47:00 ID:u7PWd4+X0
>>523
不可視の広範囲爆撃能力だからな。能力だけで見たらかなり強い
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:47:08 ID:v7vyCIxS0
>>524
花山ww
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:47:27 ID:cCFy70780
信者の私服はダサイレン
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:48:15 ID:abAuAMjr0
バーキ ってw
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:49:57 ID:A1TNTelB0
バーキワロタwww
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:57:39 ID:8kvCXksy0
払いきれない・・・!!?
みたいな展開がいずれ来るのが楽しみだな
つか、タブーの灰化設定岩城忘れてるんだろうか?
それとも実は生存していてイルミナの新の力解放とかの展開かな
調査中のアスカが戻ってきて親子共同戦線とかはありそうだ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:59:16 ID:kVu/d0ZJ0
炎や氷みたいなメジャーで単純な能力ならともかく、
世界でも超がつくほど有名な上に描写も限定される「トランプにエネルギーをチャージして爆破」っつー能力をわざわざ採用したのは何でだろ?
ガンビットへのオマージュにしては咬ませすぎるし…
パクりと思われるだけでメリットは全く無い気がするが…
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:00:44 ID:8L4koydm0
>>530
気になるよなぁ……
まぁ灰化した奴らはみんなコア壊されてたから、コア次第なのかもしれないけど

アスカは戻ってきて戦うはず。
外に出てるって事はある程度戦えるわけだし、ランとテレパスしなきゃ入れない仕様上PSIが使えるはずだし
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:00:52 ID:A1TNTelB0
すまん超がつくほど有名なものを俺は知らない
ガンビットって作品?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:04:23 ID:A1TNTelB0
すまん先にググればよかった XMENのあいつか!
>>532
サイレン世界の大気が急速に劣化を起こす みたいなことオジキの家で言ってたから
コアとか関係ないんじゃないかな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:08:37 ID:8L4koydm0
>>534
そこまで超速で風化が進んだら建造物なんて何年も残らないよww
急速な劣化って言っても不完全シェルター内の紙媒体が崩れる程度。
数秒で灰化できるほど早かったらシェルター自体残らないはず。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:09:10 ID:E8x0HXSi0
もしヴィーゴさんが生きててマリーとの再会フラグを回収する展開になったら
シャオくんは悔やんでも悔やみきれんな・・・
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:11:58 ID:u7PWd4+X0
>>536
石の中にいる!プレイとか正気じゃないな…
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:13:45 ID:K7CBpw190
チルドレンで一番退場しそうなのはシャオェ…
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:14:50 ID:uVEe9vca0
>>537
この際、そのくらいがっがっがーっと後戻りできない絶望展開畳み掛けて
アゲハ真っ黒、新賞スタートでも可
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:16:00 ID:MtyEhxla0
197 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 20:52:26 ID:Kv0WWhWa0
下ネタはそっちに流れやすいので自重しろw

205 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 22:15:09 ID:MtyEhxla0

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :sage :2010/05/24(月) 21:03:08 ID:Kv0WWhWa0
私情、サイレン頑張れ
新連載はホモ臭くならずに続いてくれ
ぬらりもっと展開早くしろ面白くないぞ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:19:24 ID:igfAvG2A0
編集『ドベ抜けだと・・・!? テメェ誰に向かってクチ利いてんだ』

岩代(“脅威”の幻視)(おれに視えるのは数期先に起こる改編の脅威ーー・・・)(打ち切りを予兆する 凶々しい白いオーラ)

岩代『みんな!!!』

信者《コノ腕デ掴ムハ》《“人気”》《祓ウハ“ドベ”》《打チ切リノ運命ヲ操リ回避スル》《「読者のアンケート」》

編集『キ サ マァ・・・!!!』

岩代『お前のツラ・・・ ドベ連発の時に毎日オレを煽ってきたヤツによく似てるぜ いつも俺のファンを見下して・・・ 作品を踏みつけて・・・ 笑いやがって だからアンチはキライなんだ』

編集(打ち切る・・・!! 最高の新連載で キサマを潰す!!)

岩代『・・・確かに俺は不人気の漫画家だ ・・・でもなーーー』
岩代『お前らは今ここで 打ち切り漫画の作者とファンを痛めつけてきた全ての報いを受け取りやがれ』

編集『ほざけノルマン漫画家が』
編集(経験者・・・そう打ち切り経験者だ コイツ・・・ あの連載をやった面子の中にいたやつだ テメーが視てるのは数期先の改編か それと同等の何か・・・ だがその予想を裏切られたら どうする 幻視!!
この予想のつかない絶え間ないシャッフルとドベと一桁の乱高下の中をたかだか数週の読みでどう生き延びる!? 例えそれが出来たとしても・・・ 俺が八つ裂きにしてやる!!!!)

信者《ジャンプヲ買ッテ"アンケート"ヲ集メタ固定票・・・》《俺タチガ出来ルノハアクマデ毎週アンケートヲ出シツヅケルコト》《ココカラ先ハ・・・》

岩代『ありがとうみんな 大丈夫 俺がやるよ』

岩代『アンケ全開』

岩代(2ch式アンケ 放射)
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:20:31 ID:0Wr7pF0x0
>>537
何故か鬼眼王を思い出した
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:22:01 ID:0LX7lcwA0
>>541
ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:23:27 ID:v7vyCIxS0
>>541
いつもいつも完成度高いな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:24:51 ID:F3nw6Iza0
>>541
なんか感動したwww
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:30:06 ID:NmpXLLSz0
>>541
ネタバレは、変な方向だったのでスルーしたが
フイたw
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:32:32 ID:Ov+8Fnrj0
イアン式ライズが何かっていろいろ予想されてたけど
まさか朧のあれがそのままそうだったなんてな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:34:22 ID:bOlefJUHP
>>541
VIPのジャンプスレにあったやつか
後半部分もあっただろ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:35:47 ID:F3nw6Iza0
>>548
これか

611 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  [sage] 2010/05/24(月) 20:18:53.60 ID:hmP/N8+9P [2/2]
みえる信者『いいか?2ch式アンケとは即ち「同志を募ってアンケを出す」こと・・・ そして「新規読者の獲得作業」だ 相手の好み・趣味 ジャンプのシステムに同調しこちらのアンケを漫画家に流し込み連載を続けさせるんだ』
岩代『連載を続ける・・・!? オオアンケートが必要ってことかァ!! スッとポストに投げ込む・・・すげえかっこいいじゃん!!』
みえる信者『おい岩代 お前地味絵のプロか 今時の絵柄じゃないから表紙買い客はつかん 例え連載が続いたところで切られる』

みえる信者[「バトルとストーリーのテンポのよさくらいならもう少しマシにしてやるよ それで満足するんだな」]

高位置に飛び込む岩代・・・キャラでテコ入れを・・・
編集『!!!』
岩代『やらなきゃなんねぇ時もあるんだって・・・!!』
編集『!? ・・・あ!?』
岩代『不人気漫画家の作品なんか2年も続けさせてんじゃねーよ』
編集『テメ・・・ ・・・!?』

見違える様に編集部のアンケ集計から・・・
編集『何・・・!?』

編集『なんだ この数・・・ テメエ何しやがった!?』
岩代『増えたのかい? それはお前が産み出した打ち切りのドベの塊 それを全部・・・ お前に返してやっただけさ』

編集が自分で出した新連載が突き抜ける・・・そして終了・・・
編集『ガ アア』

吹き飛ぶ編集・・・愕然・・・たたずむ岩代・・・
新規読者『サイレン・・・・・・!?』『面白いじゃんこの漫画ーー・・・』
岩代『ーーーあんまり気持ちのいいもんじゃねえな ・・・分かってたけど』


初めてのメディア化。
その余韻、
その苦味・・・。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:36:23 ID:qHVJvnPJ0
デルボロとカイルって決着ついてたっけ?

あといつまでミラクルドラゴン放置なんだよ
さっさとヒリューさんだせよ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:44:03 ID:CSInJ4/z0
>>541
編集どんだけサイレン嫌いなんだよwww
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:44:43 ID:8wmBENnz0
>>550
ヒリューさんは現代に戻ってドルキさんと未来をかけたバトルをしているよ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:46:31 ID:8kvCXksy0
感動したw
このクオリティのパロはすごいな
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:57:25 ID:8L4koydm0
今週のラストのカブトの台詞が良かった。
あとラストの煽りがかなりいい味出してると思った。

サイレンの編集の煽りって結構レベル高いよな。
未来チルドレンが登場した時の煽りは今でも覚えてる

だからかもしれないけど、単行本だとちょっと物足りない時がある
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:58:21 ID:NroF5MLzP
このまま根組がジリ貧になっていって絶体絶命、って時に
突如上空から現れたヒリューさんが「龍星群」を降り注がせるという見せ場あるから大丈夫
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:59:57 ID:u7PWd4+X0
そして理子死亡でジュナス覚醒か…
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:00:01 ID:SRsvtgPB0
>>555
ぜんぜん罪のない女の子だけ死んじゃうよ!
558ビザンツ ◆.P29.sK5wU :2010/05/24(月) 23:01:17 ID:6LeohTeIP
   _____________
   |                   /| ガチャ
   |  /⌒i             / |
   |-/`-イ────────-イ  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _____________
   |__/⌒i__________/|
   | '`-イ  )|:r八‐-V─八:::::::(    |  >>550今日はいい天気だな
   | ヽ ノ.  |:} __、 ,__、}f'〉:|   |
   |  ,|.   ,ヘ} `'` | `'`  |ノ:::|::::::::::|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              +   +   ☆ガチャ
                                  __ /
  _____________        ((  i´| |`i  ))   +
  |_____________/|        /⌒i|__|i⌒i、
  |           /       |  |        |  く  ン 冫      +
  |.           |    \    \ .| ____/    ̄ /)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \     ̄        |      )/)γヽ  +
                 \            |____  )/ ̄__ノ
                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄  ̄  ̄
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:01:21 ID:A1TNTelB0
何の関係も無いんだが>>555のレスで初めてドラゴンダイブの意味に気づいた
ダブルミーニングだったんだな・・・
センスありすぐる
560死ノ運命ヲ操リ回避セヨ@アンケを出そう:2010/05/24(月) 23:05:53 ID:dXJEcoxl0
なんか今週の話、岩代自身の気持ちや経験が投影され過ぎていて、パロも全く違和感ねぇwww
と思うのだがどうだろ?

また先週と合わせて、アンケを出させようとする意図があるような気が……


と言うわけで作者の意図に沿ってアンケを出そう!
まあ、たまには表紙を描かせてやってもいいんじゃね?
と言うか見たい……
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:07:52 ID:NXPgTfRD0
毎回、テンプレ展開だからな

あと1年ぐらい同じ展開なら打ち切りもありえる
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:08:18 ID:yhxRnbcG0
今回のカブトを見て、ギッザーニ両断して嬉しそうだった雨宮さんはパネェと思った。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:09:45 ID:t2eDixzu0
>>562
それでいて、アゲハと一緒の部屋でどきどきしちゃうのが我らが雨宮さん
たまらんわ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:11:42 ID:SRsvtgPB0
>>561
そんなに保つのかw
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:14:31 ID:E8x0HXSi0
そういえばカブトが脅威(メナス)を発動してるときって
妙に掲載順位が低いことが多くね?w
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:15:31 ID:Kv0WWhWa0
まさかオラのこんなレスが晒されるとは思わなんだ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:20:38 ID:dpZEpcgh0
スカージってジュナスの直属部隊なのに呼び捨てにされるドルキさん…
第5星将の誇りはどこに行ってしもうたんや
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:23:28 ID:MeM5V6xB0
戦いに苦みしか感じないカブトはとても良かったけど
その脇で嬉々として戦ってるカイルや>>562とかの立場はどうなるんだろうと気になった
喜びを感じてしまった者は戦いに取り込まれ報いを受けるとかにならないといいが
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:26:27 ID:ww0M/Pa50
雨宮さんとカブトじゃ戦闘経験がまるで違うでそ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:28:41 ID:mCMeHrrB0
どうでもいいけどな、ライズなんてつまらないんだよ
ルートの連中なんて本当は雑魚
きっと本気出したらすぐ終わるし
最初から遊びでやってたんだわ
高みの見物をしてるつもりだったけど
でてこないから星船形態にして
すごいとこ見せてやろうと思っただけだし
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:29:40 ID:u7PWd4+X0
>>569
経験値関係なくね?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:31:17 ID:gLkhPO0F0
最初はカブトと同じように感じていたがだんだん壊れてきたという事じゃない
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:31:26 ID:AZYUx+Qs0
>>568
戦いに喜びを感じるかじゃなくて、弱者を虐げたことの報いを受けたんでしょ
それとこれとは話が別だぜ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:32:18 ID:tD4bHgVW0
そろそろバーストを極めた星将が活躍する
そんな幻視を・・・誰かしてくれ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:32:33 ID:cBVgiw1t0
なんか普通に雨宮さん出たー!!

ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up445276.jpg
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:34:15 ID:u7PWd4+X0
>>575
チョイスがおかしすぎるwww
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:35:25 ID:F3nw6Iza0
>>575
せっかく当たったのに、その画像www
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:38:40 ID:GqTri2tT0
カイルにやられたドルキさんはカプリコが産み出した劣化コピーで
オリジナルのドルキさんは元老院を仕切っている・・・
そんな妄想が一瞬頭をよぎった
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:39:26 ID:wrh407Vp0
>>575
え?wコラじゃないの?www
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:40:10 ID:cBVgiw1t0
>>579
コラじゃねえよw
ぶっちゃけロングヘアーでモンスターと戦う女キャラなんて山ほどいるのに
何で雨宮さんが当たったのか俺も不思議だw
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:42:41 ID:j4weoOdB0
>>570
どっかいけよ、悪口ばかり
ルールがあるんだよこういうば場所には
キミだけのスレじゃないんだよね
さっきも違うスレでそういうことしてたろ
んまぁ、キャラに愛着があるのは分かるけどね
おれだって好きだよ
ツンデレ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:48:05 ID:E8x0HXSi0
今週はセリフの中で登場しただけなのに、この盛り上がり・・・
やっぱドルキさんぱねぇ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:55:42 ID:AZYUx+Qs0
今後の展開はどうなるんだろ
順当にオド、バーリィと戦うんだろうけど、もうそろそろサプライズが欲しいところ
584イノセンスキモハゲ ◆YsomnAZ8yo :2010/05/24(月) 23:56:33 ID:GDSy4dFQ0
( ゚Д゚)y─┛~~

ドルキ呼ばわりww
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:05:21 ID:irWJYIrL0
ジュナスまで来てる以上、誰になるかは分からんが
根側にもメインキャラの犠牲者が出るのは避けられまい
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:14:21 ID:LL+gS0F+0
犠牲者筆頭はシャオだな。マリーがジュナスと戦ってピンチになったところでシャオ登場、マリー庇って退場
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:15:10 ID:1k9PqgXe0
犠牲になるならババ様だろ……
死亡フラグ自体は前々からあるわけだし
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:17:24 ID:JNKLefr10
とりあえず、犠牲者確定はエルモアだな
能力も使えなくなったし、根をリバースデイまで存続させる使命も無くなった
吐血もしてるし、寿命を含めた死亡フラグがビンビンだよ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:18:19 ID:k6E0S0KL0
ばーちゃん死亡→チルドレンぶち切れ→DVDの二の舞になりそうなとこをアゲハが止める
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:20:39 ID:VK/emgAR0
今回エルモアが死ぬと
ジュナス、チルドレン、エルモアの死という要素がそろうのか
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:26:51 ID:G0wqXSjS0
しかし、残ってる敵の人数的にヒリューさんは今回も出番なしだろうな。
もう実は現代に帰っていて、次の現代編でのピンチに颯爽と駆けつけるって感じで良いよ。
今更スカージ倒してもカブトの後じゃインパクトないし、ジュナス戦でも
「あんた何しに来たん?」みたいなガッカリ助っ人になるのが落ちだ。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:28:41 ID:0dP30u1i0
最近の展開で
カブト株↑↑ドルキ株↓↓↓フレデリカ株↓
何でこんなことになっちまったんだよ岩代ォ・・・
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:30:24 ID:JNKLefr10
重要な情報を持っているんだろうけど
ヒリューさんが今更出てきたら、果てしないガッカリ感を味わいそうだな・・・
インパクトを出すためにはモヒカンにするなり、思いっきりイメチェンするしかない
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:37:47 ID:LL+gS0F+0
チルドレンに犠牲者→アゲハ軽く黒化→暴走するアゲハの前に颯爽と飛龍が登場しアゲハを止める
ってぐらいしてくれないと飛龍さんの立場がヤバい。雨宮さんはヒロインだから弱くてもいいけど飛龍は弱いとヤムチャだ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:40:01 ID:uCy2r5Zy0
ヒリューの髪の毛がすっごい伸びて物凄いストレングスを使い始めるんだよ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:45:55 ID:aChKTc3a0
ヒリューさんは紫外線照射装置を身に付けて戻ってくるよ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:46:09 ID:LL+gS0F+0
ゴンさんの影響力強すぎw
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:48:15 ID:VK/emgAR0
アゲハ「お前!!子供たちを!!・・・・・・・・・・許さねぇ!!」
雨宮「あれは暴王の月!やめて夜科!死んじゃうわ!!」
アゲハ「うおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉおおおお!!!」

 カッ!!

??「落ち着け、アゲハ」
雨宮「あなたは・・・・・・朝河くん!!」
アゲハ「・・・ハァ・・・ハァ・・・ヒリュー?」
ヒリュー「また暴走したらどうするんだ、まったく俺のドラゴンが完成してなければどうなっていたか」
雨宮「(夜科の暴王を打ち消した!?それだけ強いバーストということなの!?)」

ヒリュー「お前ら地下でも戦ってたんだろ、少し休め
      俺はサイレン塔を制圧してきただけなんだ、もう少し活躍しないとな」
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:50:20 ID:qU0YRgjO0
“あの”ドルキ、これはつまりまた別のドルキが存在することを示唆している・・・・
恐らく、カイルに殺されたのはコピーの劣化ドルキであり、真のバースト波動の極致たるオリジナルのドルキが存在する
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:51:10 ID:k6E0S0KL0
>>598
ほれてまうやろwwww

>>599
ゴクリ・・・
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:51:55 ID:61vm9Z4o0
>>599
三人目のドルキか・・・
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:53:10 ID:JNKLefr10
>>598
全く絵が浮かんでこない!不思議!

>>599
メタルドルキ様の降臨か・・・
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:57:00 ID:KVrLzh1W0
ドルキ3「多分・・・俺は3人目なんだよ」
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:58:25 ID:j+UE+yjK0
>>581
どうでもいいよ
ルールとか
きもち悪い
最低だなおまえ
強引にレスすんなよ


605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:01:48 ID:uPbJP07o0
単行本読み返してて気づいたんだけど、ヒリューたちが神経制御搭に乗り込んだ時ってアゲハたちはまだ未来に残ってたんだよな
主とのアクセス、主の消失から数日はカブト回復まで残ってたわけだし少なくとも制圧し終わってるか、捕まったか殺されてるかだよな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:02:08 ID:3kZ2I5tq0
「psyren ヒリョーさん」で画像検索したらガチホモ画像がでてきた

絶対に許さない
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:07:07 ID:VK/emgAR0
>>604
そういがみあうなって
れいせいになって
はなし合おうぜ
同じ作品を愛するものとして
意見の違いはあるだろうけど
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:11:04 ID:ttPr6c9s0
しかしイアン式ライズの特訓でカブトがぼろぼろになってたのはなんだったんだ
モヤシ具合じゃイアンだって引けを取らないし二人でポカポカやってあんなダメージになるんだろうか
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:18:21 ID:LL+gS0F+0
アスカパパだって見た目モヤシなのにアゲハボコボコにしてたじゃん
まぁ「力は殆ど上がらない」だから少しは上がるんじゃね?ライズなしの飛龍ぐらいまで
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:23:04 ID:cfj2+ebq0
>>608
呼吸を読んでイアンの攻撃をよける修行をしていた

最初は呼吸を読めずに攻撃を喰らっていた

ボロボロ

の流れじゃね?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:24:11 ID:6mdDhhVK0
>>602
そして制御装置壊されて一網打尽な100体のドルキさん萌え
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:44:28 ID:tZqRXB/a0
チラ裏ですまないが、
遊坂の「限界は超えるためにあるんだ・・・お前もそうだろ?」という言葉に支えられながら頑張り続け
やっと今日内々定をもらえました。


ちなみにガス会社です
ありがとう遊坂さん・・・
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:47:56 ID:LL+gS0F+0
遊坂はいい敵だった。早くコミック出ろよ…
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:57:49 ID:qU0YRgjO0
影虎が殴りかかる→カブトの弱虫のパラダイム→影虎が自分を殴る→影虎「・・・・」

シュールすぎんぞwww
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 02:12:55 ID:cj3VmLtG0
岩代世界樹Vやってるのな、親近感がわいた
ギルカ見てみたい
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 02:26:09 ID:8XARU6pk0
俺も遊坂の限界〜の台詞に助けられながら毎日を生きてるわ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 02:52:46 ID:LLXWuBRf0

>>614
操る力も万能ではなく
影虎(肉弾戦)やジュナスのバースト刀(斬りつけ)アッシュの爪攻撃みたいな部類(脅威)は
祓うこと出来ても操る事は出来ないとかあったりして
今の所
アッシュの放つタイプを操っただけなんだよな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 02:54:58 ID:QI/++2F20
>>603
人類ボカン計画でも立ててんだろうか。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 03:59:49 ID:qU0YRgjO0
グリゴリ量産型がでてきてグラナののどにメルゼズ刺してセフィロト発動か・・・
最後はアゲハが雨宮の首を絞めて「気持ち悪い」で終幕
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 05:02:47 ID:IRV5BUkz0
お前ら飛龍さん馬鹿にしすぎだろ
8巻のドラゴンテイルみてみろ
見る限り、余裕で100mぐらいあるだろうし威力も高そうだ
特別なPSIが無いだけで、あの放出量は作品トップクラスだろ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 07:26:44 ID:BJQi5V680
>>599
ドルキ20001「ドルキの爆塵者はバースト波動の極致ってドルキはドルキは自画自賛してみたり」

>>612
ガス会社とは・・・
遊坂に影響受けただけはあるな・・・
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 09:48:27 ID:AxJyOujN0
先生の漫画力向上が素直に喜ばしい。でもちょっと作画崩れてた?

カブトはカッコイイ上にチートだなあ
先週時点では祓うだけでカウンターできないんじゃないかと思ってたが、それどころじゃないチートだった
未来を捩曲げて攻撃ってすげえ論理能力。これ消耗が速いとか制限がないと際限なくなるぞ…

>>612
おめでとう!
自分も今年から就活だ、遊坂の言葉を胸に頑張るぜ!
それにしてもガス会社とは遊坂ファンの鑑だなw
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 09:50:21 ID:6mdDhhVK0
>>612
特に理由もなく同僚惨殺するんじゃないぞw
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 09:55:59 ID:ctbFWek5O
サルファマスタードで国家転覆させようとしてる>>612がいると聞いて飛んできました
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 10:10:36 ID:cfj2+ebq0
>>620
放出量トップはドルキさんだ。
バースト波動の極致は半端じゃない。

そのドルキさんが軽視されてるなかでヒリョーさんに日の目が当たるわけないじゃないか……
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 10:37:08 ID:6mdDhhVK0
以下、ドルキさんvsヒリューさん↓
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 10:50:37 ID:P4lAVhbP0
そういえば、カブトにやられた奴がドルキと呼び捨てにしてたな・・・
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 10:51:42 ID:/CsAptxf0
でも祭先生はドルキさんが星船更に圧縮してようやく流星消せたのに余裕で月消してたよね

ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm23073.jpg
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 10:52:33 ID:KVrLzh1W0
>>628
ガチバトル化してんじゃねーかw
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 10:54:35 ID:VexlsUnl0
http://twitter.com/mapmapmapmap
@kurosawarana ぬらりよりサイレンアニメ化を推し進めるべき
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 11:15:29 ID:VexlsUnl0
http://twitter.com/nyanyaya7
サイレンってやっぱ人気あるんだね!フレデリカのおかげだね♪ 約18時間前 movatwitterから
なんでアニメ化するのぬら孫なんだよ!サイレンだろJK 約18時間前 movatwitterから
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 11:21:13 ID:F1yvsDlm0
>>628
弱…者…?
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 11:43:18 ID:5ciL2ldp0
>>630>>631
何がしたいの?バカなの?死ぬの?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 11:59:25 ID:b0uXGEFv0
ageてる時点で気づけってw
まぁ一時期、ageて何が悪い、同じファンなら許して当然
みたいな事言ってた無自覚なキチもいたけどさw

sage推奨の場でageてる奴は、基本荒らし扱いね。
ミスageなら謝るし。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 12:08:25 ID:iQhJP1g80
立花スペシャルかよ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 12:37:11 ID:wcrHeTuy0
>>628
あれは全く異なる方法だから比較は出来んだろ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 13:11:39 ID:61vm9Z4o0
>>612
おめでとう。首にぶら下げんのは普通のネックレスにしとけよ。あと、オリジナルで変な調合しないように


勝手な感想だけど、周囲の脅威を集めてぶつけるってのは、明神の円想虚"空"に似てるような気がした
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 13:42:23 ID:JSrB1XXE0
引っ張ったわりには微妙だなぁ、イアン式ライズ・・・
探知も同調=相手の懐に潜って一撃も普通にトランスとセンスでなんとかなるんじゃないかと思う
せっかくヴィジョンズはトランス+センスなんだから活かせばいいのに。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 14:12:31 ID:sje9s1p+0
サイレンがアニメ化した夢を見たんだ

なぜか高校で上映されてたんだが
すんげーど派手なアクションしてたのに作画が完全に崩壊してた……
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 14:19:19 ID:YMi9tT1y0
俺は遊坂が出て来る夢見た
3Dだとマジ怖い、怖すぎる、アゲハスゲエよ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 14:25:03 ID:r+eyCObCP BE:4207378289-2BP(1732)
クサイレン信者キメエwwwwww
俺もツイッタ始めてクサイレン信者に粘着するは!!
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 14:45:09 ID:vNtfIHQV0
フーちゃんが年下の幼馴染の夢を見たんだ
セーラーじゃなくブレザーだった
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 15:27:23 ID:rPMikfJb0
>>638
それに特化すると懐に飛び込む為のライズが鍛えられないじゃん
というか、トランスで相手の動きを察知するとかできるのか?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 15:29:59 ID:j4kgYNoR0
>>638
多様性の強さが欲しかったんだろ。

なんとか出来ない時の一手、弱いこその手数というか。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 16:13:41 ID:9MOwA2SJ0
破のDVD/BDが届き始めてるようだが、作者はこれ見てさらに入稿遅れるとかしてほしくないが
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 16:23:40 ID:NMj8IYh20
カブトの能力つええな
ウロボロスも地球軌道から曲げられるんじゃね?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 16:49:48 ID:rPMikfJb0
脳が沸騰しまさァ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 17:28:36 ID:v8/GDmKW0
>>647
                /〃 で ど 少
                  川  し う .し
                 〉〉  ょ .で の
/ /  /    /    从  ? .も
 /  /    /     巛    い 犠
   〃     .′   / 小    い 牲
.| ,小 l   .′   /   从        と
T7トl、 |  /   / /   /≧=x、     か
=ミxト、`ト 、   / /   / |/ ≫≠≠≠"
- 、 `ヽ.l l   / / -‐ァ‐‐ xハ'" /  | !
  }  八 :.  ′≠=ミ、///  /  j |
ー'′   \/ 〃/´ヽ  Y〃 /   ハ./
¨¨´       、 、_ノ  〃//   / /
    /-―-、 ヽ-- '"〈/     / /
` -='"     /    /〃   〃 ′
      ‐' ` ー- -=彳:   // ′
  、-_ァ       /' /  /, //
  ゙ー    . イ / /: ///
\__ .  < / / ///
  / : : : :/ / /|/
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 17:35:36 ID:rPMikfJb0
ウロボロスの脅威を祓う前に脳が沸騰するんだから
つまりは無駄死になりまさァ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 17:41:31 ID:7Ab5RYj40
今週のジャンプ、黒子〜四谷の表紙まで紙質が良い?からか
黒ベタくっきりで岩代先生の絵がより綺麗で迫力あったわー
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 18:02:21 ID:HoWPAw0w0
今週の作画が良かったのは大いに同意、でも最初2Pのカブトの目の光跡が残るのはちょい違う気がした
アッシュ、ほざけうじ虫がとかキレまくっていたけどその後しっかりクールダウンして戦略を練ってるな
熱くなると物事を深く考えないタイプのあの人とは違うな
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 18:20:47 ID:M8n0AHwB0
>>639

wwww
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 18:22:44 ID:aXoz3eC70
牙を剥く編集部!!!
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 18:28:58 ID:irWJYIrL0
>>645
岩代先生ってエヴァ好きなのか?
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 18:30:49 ID:61vm9Z4o0
>>654
何巻か忘れたけど、単行本のつぶやき的なものに、破が欲しいって書いてた
欲しいって事は、好きなんじゃないかと思う
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 18:40:39 ID:BJQi5V680
>>654
8巻より・・・・・・・ツブヤキてきなモノ
最近気になっているもの
新しいケータイ選び プリズン・ブレイク ファイナルシーズン
24 シーズン7  新しい液晶TV 今使ってる壊れかけのトレスボックス
ヱヴァ破のBDはいつ出るのか 9巻の表紙
12月のスケジュール 部屋の掃除

特に気になっているもの アンケ

アンケェ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 18:50:10 ID:NMj8IYh20
切実なんだな・・・
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 19:00:16 ID:yXQRnCza0
イアン式ライズで反応不能のおさわり
抵抗しても弱者のパラダイムで返ってくる

なんというノロノロビーム要員
こりゃクリムゾン先生が黙っちゃいませんぜ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 19:01:38 ID:nFvmR7at0
サイレンで一番好きなバトルシーンはやはり
遊坂vsアゲハだな鳥肌もんだよあれ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 19:08:32 ID:rS1zpolW0
ヨヨはカブトの嫁
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 19:10:30 ID:fKtzT3O/0
アニメ化してよ
お願いだよ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 19:15:56 ID:yrkHV2qm0
本来の歴史での遊坂の死に方見たいな。
いつの日か、少し前に載っていたワンピの0話みたいに
改変前の世界滅亡までを1話分のページ数でいいから描いて欲しいな。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 19:18:40 ID:JSrB1XXE0
>>643
いや懐に飛び込むっていうか重要なのは脅威を相手にぶち込むってとこでしょ
だったらアゲハVSタツオみたいに(アゲハがセンスを使ってたわけじゃないが)センスでなんとかなるんじゃないかと
どっちにせよ、イアンの言い方だとイアン式ライズじゃ体の強度?
簡単に言うとストレングス的な部分が上がるわけじゃないっぽいし

トランスで探知は犬居の時にシャオがやってるよ。PSI反応も生命反応も場所もわかって結構高性能だったはず
そもそもカブトはセンスとトランスが得意なんであってバーストもストレングスも別に得意ってことはない感じなのに
得意なPSIで出来ることをやらないの?と

>>644
多様性の前に普通のセンスとか普通のトランスとか覚えるもんじゃないかなと
これは個人的な好みだから言うのはアレかもしれないけど、
特殊な能力+特殊な能力で戦うより、特殊+普通の組み合わせでなんとかしたほうがいいっていうか・・・
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 19:19:07 ID:fKtzT3O/0
サイレンこんなに面白いのに、なんか地味な位置だよなあ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 19:25:54 ID:Wn2cyUQd0
・絵柄やセンスが古くて初見でスルーされやすい
・展開が駆け足で演出やバトルが淡白になりがち
・ストーリーそのものに読者を惹きつける独自の特色がない

信者だけどぱっと思いつく欠点がこれだけあるし
一般人気が出ないのは仕方ないともいえる
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 19:28:25 ID:Pt+t1lCM0
地味に面白いからじゃね?
好きだけどやっぱり地味と言うかださいと言うか古臭いって感じは否めないもの
あとどうしても続き物だから新規が入りにくいっていうのも原因かと
読み出すと展開もそこそこ早いし伏線も適度に拾ってってくれるから嵌るんだけどね
つまり何が言いたいかってフレデリカとフブキは俺の嫁
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 19:31:23 ID:iV+A+/eX0
もうネウロみたいに円満終了してくれればいいと思ってる
アニメは知らない
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 19:32:00 ID:MOFZQ1Em0
>>663
その重要な「脅威をぶちこむ」事自体がイアン式ライズの応用なんでしょ
自分のPSIを他人の体に流し込むというキュアの説明は
そのままカブトの脅威を他人に押し付ける技の説明でもある
だから本来カブトにしか見えない脅威の光がアッシュにも見えてたわけで

わざわざ面識のない(よな?)イアンにライズを習いに行ったのは
キュア使いからライズを学ぶべきという直感が働いたからじゃないかと思う
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 19:32:17 ID:JNKLefr10
>>665
ストーリーそのものは、昨今の漫画に比べれば十分面白い
ただ、用語が多い上に伏線が張り巡らされすぎて、途中参加が非常に難しいとは思う

その他2つはそのとおりかな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 19:37:34 ID:vNtfIHQV0
途中参加難しいのが本誌と単行本の差
というか自分自身遊坂さんすっ飛ばしてますはい
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 19:45:18 ID:BJQi5V680
遊坂編はキチガイ3人集合するし、トンファーVSバールだし、アゲハVS遊坂が熱いし、遊坂は名言残しまくるし・・・
最高だな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 19:46:58 ID:7MYk1v2K0
キチガイとキチガイさんに挟まれたキチガイはすぐご臨終になるかと思ったが
期待以上に熱くさせてくれて意外でした
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 19:48:38 ID:pBvi3IDc0
一気に2・3巻出して続きが来週のジャンプで読めます攻撃やったら…
うーん無理か。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 19:54:34 ID:tUnC77mQ0
岩代が死ぬから駄目だw

7巻くらいまで3か月に1冊ペースだったけど
最近は2か月に1冊出てるからいい方じゃないか?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 19:56:12 ID:Af/l2X6X0
そもそもストーリーが面白いってのがファンの思い込みだろ
丁寧に作ってはいるけどね、それだけ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 20:04:08 ID:BJQi5V680
4月からカラー作業も単行本表紙もないんだし、そろそろカラー上げてもいいと思う
つかそろそろグラナさんカラーにしてやれ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 20:06:55 ID:pBvi3IDc0
丁寧に作れる子が最近いないと思うの。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 20:12:27 ID:3wM8++Gs0
果たして03号はヴィーゴ以上に活躍できるのか。
というかヴィーゴは本当にアレで終わりなのか。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 20:14:35 ID:95ugI4n60
>>675
丁寧な話を作る作品がジャンプでは貴重な存在だから
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 20:16:11 ID:Pt+t1lCM0
アゲハ・・・・忠告したら速攻即死攻撃で相手を殺しにかかるキチガイ
雨宮さん・・逮捕なんてどうでも良くて銃刀法違反なんのそののキチガイのプロ
ヒリョーさん・・ドラゴン
朧・・・・・・・ほぼ初対面の男を自分の趣味で抱き締めるキチガイ
カブト・・・・・女好きで人の良い叔父から何度も金を無心しては返済しないキチガイ
タツヲ・・・・・ヒリョーさんごときをヒーローだと思い込んでるキチガイ
祭先生・・・初登場で飲酒運転のあげくゲロをぶち撒けるキチガイ
エルモア・・・世界が崩壊しそうなことを知りながらそれを自分が養ってる孤児だけでどうにかしようとするキチガイ
影虎さん・・同じ女に22回もプロポーズするキチガイ
イアン・・・・同じ女に12回もプロポーズし続けた挙句どういうわけか未来で知人の姉を手篭めにしたキチガイ
ラン・・・・・・幼いは正義の名の下に闇金強盗を繰り返したキチガイ
ハルヒコ・・・過去に殺そうと思った女の胸が成長したら口説きだしたキチガイ
カイル・・・・自分に必要の無いことは脳細胞の無駄遣いと言ってのけて記憶しないキチガイ
シャオ・・・・惚れてる女が他の男に惚れている心の内を読んで興奮するキチガイ
マリー・・・・恋敵の目の前で敵の弱点をフル活用して男にアピールするキチガイ
フー・・・・・幼少時代にキレて自宅を半焼させたキチガイ
ヴァン・・・・言語障害からウザキャラにジョブチェンジした空気読めないキチガイ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 20:16:54 ID:8XARU6pk0
バトルは淡々としてて良いと思うんだがな
一戦の内に奥の手みたいなものを延々と出し合う昨今の漫画より評価できる
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 20:17:27 ID:bCS/Bl8R0
>>675
面白いもつまらないも主観なんだから、思い込みも何も無いと思うけど。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 20:30:04 ID:BJQi5V680
>>679
ジャンプじゃ丁寧だの整合性だのは何の武器にもならないからな・・・
結局、テンポだけが頼りな訳よ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 20:34:19 ID:lyJVpCU80
豪快な漁師料理が好まれるのがジャンプ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 20:35:05 ID:61vm9Z4o0
>>680
ミラクルドラゴン、特にタツオの扱いがwww
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 20:35:41 ID:JSrB1XXE0
>>668
あぁ、そういう意味だったのかイアン式ライズって!
アッシュに脅威が見えてたのは漫画的な演出かと思ってた。
・・・でも、祓うこと自体も集めることもヨヨのみの力っぽいし
(イアン式ライズ云々の前に力を貸してやるって言ってた)
だったらわざわざイアン式ライズで流し込まなくても?脅威の光を当てること自体は可能でしょ

何より、それだとイアン式ライズってほとんどキュアじゃないか、
カブトにはバーストもストレングスもたいした描写ないくせにメナスに加えてキュアの特別な才能があるのか?とか
特別な才能が必要ないのならトランス使えないキャラでもお手軽に探知とキュアできるじゃん、とか
↑だとしてもトランスとセンスが得意なカブトが覚える必要特にないよね、とか
最近センスなんてあってないようなものなのに役割潰しちゃうの?とか
正直微妙・・・ってのは個人の感想だな、すまん
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 20:39:34 ID:BJQi5V680
>>686
なんでアッシュに見えてるのに漫画的演出になるんだよ、今週の保険かよ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 20:43:02 ID:1k9PqgXe0
>>686
イアン式ライズがキュアに使う技術の一部を使ったものなのは確かだが
キュアの才能自体は必要ないぞ

脅威の塊がライズ効果に見えるというのならもうどうでもいいが
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 20:50:00 ID:ywqkeaWD0
>>686
>センスなんてあってないようなもの
感覚神経の強化無しでどいつもこいつもあんな動きしてるとでも思ってるのか?
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 20:55:46 ID:3JoziEtc0
>>686
っていうか
イアン式ライズ=センスで
影虎式ライズ=ストレングスみたいな感じだと思ってた
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 21:05:18 ID:cfj2+ebq0
脅威を流し込むのは別にイアン式ライズ関係ないと思うけど。

イアン式ライズってのは、朧がライズ特訓の時に影虎さんにやった奴と同種だろ。
キュア使いが無意識に使えるようなものをイアンが名付けただけであって。
ネッカの「何処から現れた!?」の答えとか、今週アッシュの懐に潜り込んだのがイアン式ライズ。

イアンの説明の後半部分がキュアの説明なんだし、カブトにキュアの才能なんて無いよ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 21:50:46 ID:tH0CCjqj0
>>680
イアンとアゲハって知り合いだったか?
会ってるシーンなかった気がするんだが
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 22:30:07 ID:bi5e4bmW0
イアン式ライズって1対1でしか使えないからミラクルドラゴンにはどうやっても勝てないよね

つうかイアン本人はアレをどう使うんだろ
戦闘する相手は祭先生にプロポーズする時ぐらいだろうけど
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 22:35:00 ID:MOFZQ1Em0
>>686
>脅威の光を当てること自体は可能でしょ
当てるだけじゃ他人にとっての脅威にならないってことでしょ
だからヨヨにはそれ以上は無理で、カブト自身がライズを使う必要があった

ヨヨがやった脅威の光の結晶化というのが多分
キュアでいうところの、ライズのバースト波動への変換に当たるのだと思う
そこから先のバーストを流し込むという点においてはキュアと同様だから
イアン式ライズが役に立ったけど、だからキュアの才能が必要だったかというと、
治癒のライズをバーストに変換してるわけではないので全く違う
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 22:38:32 ID:6mdDhhVK0
>>693 実戦はプロポーズで
なんかわろたw
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 22:38:35 ID:j2rTSCtR0
相手が自分と同等以上のライズを持ってたら脅威の塊をブチ込むことすらできないワケで
朧みたいに呼吸を合わせ相手のスキをついて懐に潜り込む技術が必要になったと予想
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 22:54:15 ID:JSrB1XXE0
>>688
具体的にキュアの才能って何よ、ライズをバーストに変換してるのは見た感じ出来てるし、じゃないと探知が出来ないんだろ
さらに流し込むのが出来るならそれキュアの才能があるのと違うの?
バーストやライズが特殊な才能なわけじゃないんだから、上二つ以外に何があるんだ?
>>689
どいつもこいつもやってるから合ってないようなものなんじゃん
ストレングスショボくてセンス得意なキャラがセンスを特別活かした戦いしなきゃ誰がするんだろう
せっかく能力も能力なんだし、探知をトランスでして得意なセンスとチキンソウルパラダイムで逃げつつ戦う、とか

>>694
自分に直接脅威じゃないこともカブトには見えてるし、(メルゼズ)
祓った先の壁が破壊されてるところをみるとやっぱり他人にも脅威になるんじゃないの?

3巻のナレーションによるとキュアは治療してるんじゃなく再生能力を高めるライズを流し込んでるわけで、
影虎によると無意識にライズで疲れ治したりしてるらしいよ
とすると治癒のライズというのは特別な才能ではなくて、
ライズをバーストに変換でき・流し込めるならキュアできると思うんだけど
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 22:55:47 ID:MOFZQ1Em0
>>686
というかそもそもイアン式ライズってセンスの才能を生かしてると思うんだ
なんであれをセンスじゃないと思ったのか知らないけど
「相手の生命波動を感知」って普通にセンスじゃね?
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 23:06:10 ID:MOFZQ1Em0
>>697
いや、探知は普通にライズ(センス)でしょ
あれは感覚の領域を広げてるイメージであって
バースト波動を放出してるわけではないと思うけど
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 23:09:15 ID:LLXWuBRf0
何か勘違いしてる奴いるみたいだけどイアン式ライズはキュアの過程でイアンが見出だしたライズ。
あくまでライズだぞ?
応用できる素質(センス)があるかどうかの問題で
普通に考えてキュアの才能(キュア使いのキュア技術の全て)はいらんだろ…
カブトのは同調し感知と相手の中に流し込む要素のみ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 23:14:03 ID:nVq5iYJp0
アゲハとカブトって名前からして二人は対比になってたんだな

ところで、カブトは危険な噂のあるサイレンに手をだすとは思えないんだよね
危険がある5億より、安全に手に入れられる500万を選びそう
危険な噂を知らなかったのかな?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 23:22:58 ID:ywqkeaWD0
>>701
楽して〜だからあの後売るつもりだったのかもしれない
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 23:26:39 ID:MOFZQ1Em0
>>702
売るなら未使用じゃないと
召集されたってことは電話アンケに答えたってことだから
エルモアの懸賞金目当てでしょ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 23:28:30 ID:d18THZFi0
天国だか楽園だって言われてなかったっけサイレンって
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 23:37:21 ID:MOFZQ1Em0
>>704
少なくともカブトはでっかく稼ぐつもりだったらしいよ
まぁキャラ紹介が「楽して生きようとして結果遠回りする男」だから
要するにアホの子なんだろうw
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 23:39:25 ID:VK/emgAR0
アゲハ蝶とカブト虫って対比になるのか
いやドラゴンさんに比べたらどっちも霞みますけど
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 23:39:53 ID:QI/++2F20
ドラゴンフライってトンボじゃん
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 23:42:38 ID:r25BAv/Q0
>>704
なんかよく分からない世界で
そこに行く入場券が高値で取引されて
行った人は戻ってこない

楽園に見えても仕方ない
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 23:46:25 ID:ywqkeaWD0
>>706-707
こうやって見ると望月朧は名前までイケメンだな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 23:50:00 ID:VK/emgAR0
>>707
おおそういうことか、気付かなかった
じゃあもうトンボさんでいいよ
オボロンや桜子さんもなんかあんのかな

改めてみると望月朧って月の字4つも入ってんのな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 23:51:43 ID:QI/++2F20
浜渡浩満もビックリだ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 00:07:20 ID:aL7bO57V0
アルフレッドの矢で死んだ杉田望なんか、「過ぎた望み」だぞ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 00:15:44 ID:st7lh+Ed0
>>706
俺もそんな関係なのかと思ってたけど
ドルキ=ドラゴンキラー
ヒリョーさん残念。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 00:50:57 ID:IBnvysvP0
だったら、ちゃんとKILLしろよ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 00:58:02 ID:6orMwmmY0
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:05:50 ID:st7lh+Ed0
>>713
実際、余裕だろと思って攻撃したら
死ななかったんです
次チャンスを頂ければ・・・
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:06:37 ID:st7lh+Ed0
アンカミスった、ごめんw>>714だったw
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:07:42 ID:/VQCuVx70
生きてるのに出番死んでる人と
死んじゃったけど心の中で生きてるあの方
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:09:20 ID:jCrCKGfQ0
ドルキさんはヒリュー狙って攻撃したことないでしょ

個人的にあのシーンヒリューさんの決断力の速さが凄いと思う
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:15:35 ID:p1zfTa5t0
あのどるきっ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:19:06 ID:st7lh+Ed0
>>719
あれ、カブトの親戚のシェルターで
対面した時、ヒリョーさんに攻撃してなかったっけ?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:20:36 ID:IBnvysvP0
咄嗟に盾になって、負傷して尚、味方を逃がす隙を作り
自分が逃れられないと判断すると、応戦の覚悟を決め
戦闘要員でない味方を抱えた途端に、撤退の形勢判断

漢シチュ的には最高だよな
その後は、うん、まあ、お察しな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:21:30 ID:st7lh+Ed0
ごめん、狙ったんじゃなくて
雨宮守るために自分から当たりに行ったんだったね
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:21:46 ID:jCrCKGfQ0
>>721
雨宮狙いだったよ。それにカブトが反応してヒリューが雨宮庇って被弾
その時点だとメナス判明してないから驚くべき速さ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:23:49 ID:2JZWA1CU0
お前らヒリューさんなめてんじゃねーぞ!
後々ナウシカに出てた
産まれたての巨神兵みたいに活躍するに決まってんだろ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:24:17 ID:jCrCKGfQ0
>>722
まさかのヤムチャポーズに全俺が泣いた
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:27:03 ID:VOEGMKv40
>>725
腐ってやがる・・・・早すぎたんだ・・・・
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:27:40 ID:INf1XPCn0
量子テレポーテンションに成功したってスレにヒリョーさんとか書いた奴誰だよ、出てこいよ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:27:46 ID:/VQCuVx70
生まれ立ての姿のヒリョーさんが見られる
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:28:29 ID:INf1XPCn0
テンションじゃねえwwwテーションww
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:28:58 ID:st7lh+Ed0
>>724
指摘ありがとー、単行本見て確認したわ〜
それにしても、ヒリョーさんが一番輝いた瞬間だったのねw

>>727
いくらなんでもそれは酷いw
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:33:45 ID:la5ZNNY/0
>>662
>本来の歴史での遊坂の死に方見たいな

遊坂死亡により祭先生が回復って流れだと思うから、
本来の歴史だとリバースディの直後に死んだ
(弥勒に殺された)んだろうなぁ。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:34:06 ID:eGu/vQAY0
おまえらヒリューさん馬鹿にしてるけど実際に会って自己紹介された後にカツアゲされたら震えて財布出すんだろ?
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:36:03 ID:aL7bO57V0
>>733
イリューさんは正義の見方だから、そんなことしないよ
しない・・・よな?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:38:20 ID:/VQCuVx70
>>733
なにいってんの ドラゴンを自称された時点でプルプル震えるに決まってんだろうが
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:38:46 ID:st7lh+Ed0
>>734
そこはミラクルドラゴン信じてやれよwww
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:40:59 ID:2JZWA1CU0
望月 朧

望月(満月)
朧月(霞みがかった月)

朧は他と比べてよくわからんな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:42:32 ID:VOEGMKv40
>>735
こらえてるんですね・・・・・・・・・・主に笑いを
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:45:41 ID:p1zfTa5t0
望月朧から月を引くと
亡王竜
つまりヒリューさんパワーアップフラグだな

>734
カツアゲされたクラスメートの金返せやって先輩たちにケンカ売りに行ってたじゃないか
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:46:45 ID:eGu/vQAY0
>>738
実際に真顔で「ドラゴン」キリッとかやられたら笑いよりも恐怖がくると思う

つーかいい加減にヒリューさん出してくれよ
マジで次の登場の時に作画がえらいことになってそうで怖いわ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:50:01 ID:IBnvysvP0
>>740
次のNEXTとかのおまけ漫画が楽しみですよね^^
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:59:17 ID:tcrcBcVE0
朧じゃなくてオゴロならセミの幼虫だよな!

と書こうとしてぐぐってみたら方言(大阪だけ?)みたいだ
オゴロって言わない?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 02:21:20 ID:jCrCKGfQ0
蝉の幼虫だろうと蝶の幼虫だろうと普通芋虫って言うと思うの
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 02:25:15 ID:ObbJbguI0
蝉の幼虫を芋虫とは言わないだろ…
うちの地元では「むつご」だったな
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 02:26:23 ID:dLJUWQbV0
>>740
ヒリューさんのブサメン化は深刻な問題だよな
2巻の「ウィス」のコマの顔とかは惚れ惚れするほどのイケメンだったのに
眉の描き方が変わったのが主因か?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 02:28:03 ID:jCrCKGfQ0
>>744
あれ?そうだっけ。まぁ幼虫の呼び方は幼虫だよ!

>>745
>>740の「ドラゴン(キリッ」のシーンもかなりのイケメンだった
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 02:31:14 ID:dltYIb7S0
>>746
そして蝶の幼虫でも毛が生えてたら毛虫だな
748742:2010/05/26(水) 02:45:35 ID:tcrcBcVE0
ごめん、幼虫ってかカブトムシで言うサナギ状態ね
茶色いやつ 芋虫タイプじゃあないよ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 03:01:10 ID:kirNP1mh0
幼虫だったら幼虫っていうな
でっかい幼虫を芋虫っていう
まあ俺だけかもしれんがin東京
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 03:20:54 ID:oewFIBbh0
どうして虫関連で盛り上がってんだw

個人的にカブトが素敵に無敵で最高だ。
是非ともフーとくっついてくれ。
まぁ、その為にもフーには生き残っていて欲しいんだぜ。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 07:07:08 ID:Ktle+slzO
フーちゃん殺しちゃったら人気がガタ落ちしそう
かといって生き残ってカブトといい雰囲気になってもそれはそれで人気が落ちそう
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 07:30:05 ID:HYtp5Kuq0
フーちゃんはマリーの父。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 09:43:03 ID:wXXX9kz+0
前に雨宮さんに抱きつこうとして壁に叩きつけられてたけど
今のカブトさんが本気になったら止められないんだよな
胸が熱くなるな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 10:08:41 ID:E6Or0KJ40
その場合、自分から脅威に接近していってる訳だから
祓う余裕はないんじゃね

順番的に、カブトが雨宮さんに抱きつこうとする→雨宮さんから脅威の光が視える
ヨヨ発動、しかし同時にカブトの雨宮さんへの接近は止まれない→やっぱり投げ飛ばされる

こうなるだろ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 10:12:13 ID:wXXX9kz+0
イアン式ライズで抱きつくまでは余裕
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 10:17:04 ID:IqNvWqi+0
恐ろしい未来が見えるw
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 10:24:11 ID:E6Or0KJ40
>>755
ああ、そうか
イアン式ライズを使えば抱きつくことは出来るな

その後の人生を捨てればだが
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 10:30:24 ID:Gh2QGfrc0
カブトはやっちゃった気分直しにフレデリカ雨宮マリーのおっぱいにとびつくのか。
マリーしかねえか
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 11:06:20 ID:Y25JY1f40
>>680
ミロク・・・・天井に向かってブツブツつぶやき、洗脳した相手に自分を虐待させるキチガイ
グラナ・・・・豪胆だったり卑屈だったり情緒不安定なキチガイ
ジュナス・・・ロリコン=キチガイ
シャイナ・・・逃げ帰った後、心配してる部下を殺すヒステリックなキチガイ
カプリコ・・・目の前で人が殺されても怖がりもせず、謎生物の死体の中に潜り込む、美的感覚のおかしいキチガイ
ドルキ・・・・周りの評価も気にせず、自分が「バーストの極致」だとカンチガイ
遊坂・・・・・数々の名言を残した、自他ともに認める作中トップクラスのキチガイ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 11:13:28 ID:IqNvWqi+0
ロリコン=キチガイひでえw遊坂がまんまでワロタw
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 11:15:21 ID:oewFIBbh0
おい、ジュナスの扱いw
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 11:19:56 ID:8S0t1oLz0
カンチガイwwwww
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 11:26:55 ID:q6fp3RGM0
ジュナスさんは服装のセンスもパネェだろうが!
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 11:34:06 ID:E6Or0KJ40
>>680で一番酷いのはシャオの記述だと思う
NTR厨かよ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 14:57:22 ID:qpi6sGyG0
1〜10巻重版だぞー
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 15:01:09 ID:0bp6FRkj0
>>759
ドルキだけカンチガイww
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 15:02:18 ID:Gh2QGfrc0
祭がドリフト後の根で生きてる展開がきたら、イアンとフブキはどうなるんだろう。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 15:04:59 ID:E6Or0KJ40
ヨハンにとっては死活問題だな
産まれることが出来るかどうかに関わってくる
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 15:07:34 ID:xUilOGzX0
ヨハンってだれだってばよ・・・
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 15:09:35 ID:E6Or0KJ40
ヨハンじゃねえやマルコだった

バリバリムシャムシャバクバクゴクン
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 15:11:31 ID:xUilOGzX0
それにしても重版来たか
まぁ他の漫画も来てるし、近くのツタヤでも既刊がしょっちゅう歯抜けになってるから驚きは無いな
一つのベンチマークである、10万行ってくれないかねぇ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 15:12:09 ID:0bp6FRkj0
打ち切り前の手向けとかじゃないよな…
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 15:35:24 ID:KweNvDQE0
重版と聞いて
そろそろ数字で10万出て欲しいよね。このペースだと15巻くらいで行けるかな
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 15:37:12 ID:r3JwX2z10
アニメ化されてない作品が終了すると
書店から返品の嵐らしいから逆に当分打ち切りはないだろう
と油断させるためのデマだな、騙されないぜ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 15:48:15 ID:xN0VuiiR0
規制解除と願って

キャーカブトサーン!!
カブトイケメンすぎて濡れた
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 15:55:38 ID:ZK9RCj7Y0
一番刷られてるの1巻だよね
部数は置いといて、今1巻は第何版なんだろう?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 16:08:41 ID:oeuJrWDz0
イアンって戦うのかな?
バーストとストレングスはそれなりに強力なんだろうし
イアン式ライズ使うからと言って普通のバーストとライズが使えなくなるわけじゃないだろう。
と、するとフブキとマルコを守って・・・的な死亡フラグが
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 16:21:18 ID:xUilOGzX0
>>777
特殊な才能が有るってだけで、ストレングスとバーストが強力かどうかは分からんでしょ
「逆さ文字がスラスラ書ける」みたいなもんだろうし、見た目や性格的にもイアンや朧、ヴァンがパワータイプには見えん
バーストタイプになるのは間違いなさそうだけど、キュア以外の能力を持ってるとは思えないが・・・

マルコを守って死亡はありえると思うよ
イアンは展開的にも役割的にも用済みだし
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 16:27:35 ID:oeuJrWDz0
>>778
キュアにはキュアの才能もだけど何よりストレングスとバーストの才能が重要でしょ?
さらにイアンは(たぶん)キュアの能力は全キュア使いの中でトップなわけで、
それならなおさらストレングスとバーストもそれなりに強力じゃなきゃおかしいと思うんだが
それに戦うのに個別のPSIなんて必要ないしね。
普通にストレングス使えて普通にテレキネシス使えたら根の中じゃずいぶんな戦力でしょ

まさか10年あの世界にいて妻子もいるのに何のトレーニングもしてこなかったなんてことは・・・無いよね、たぶん
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 16:31:48 ID:IBnvysvP0
>>770
そのヨハン、戦力的には根に欲しいなぁw ホルストなら尚良し。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 16:34:14 ID:E6Or0KJ40
>>779
いやストレングスの才能がキュアにいるなんて話は一度も出てないぞ
バーストもだが

ライズとセンス(だっけ?)の才能がいる特殊なPSIという設定が出てるだけ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 16:35:28 ID:xUilOGzX0
>>779
いやだから、出力が強くても戦闘に使えるとは限らんでしょ

テレキだってバーストが強いなら全員使えますってんなら、
扱えるバーストエネルギーの量が桁外れと言われたアゲハだって、恐ろしいくらいのテレキネシスが使えているはず
テレキネシスは基礎ではあるが、全員がその資質に恵まれるなんて事はありえない
グラナやら祭、マリークラスになるためには、そういう資質を持ってないとなれんよ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 16:35:58 ID:E6Or0KJ40
すまん、バーストが必要という設定は出てた
だが、それが戦闘向けのバーストとは限らないでしょ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 16:35:59 ID:DqXQOYbU0
キュアで過労死した未来だとビビッて前に出れなかったの悔やんでたし
現代ではあんまり戦闘力はなさそうだ

さすがにあの世界でPSI使い放っておかないだろうからイアン式暴王とかイアン式通信空手とか編み出してそう
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 16:40:09 ID:E6Or0KJ40
そして、更に設定を見るに、キュアで使うライズはストレングスの範疇だろうな
度々適当こいてすまねえ

だけど、あくまでストレングスの範疇というだけで、筋力強化とは限らんだろうな
肉体の治癒力を高めるライズなんだから
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 16:42:43 ID:oeuJrWDz0
>>781
何かと勘違いしてる。
タツオ戦の最後くらいでバーストとライズがいるよって言ってたよ
その後影虎とのトレーニングでそのライズはストレングスだなって読み取れるし
その時雨宮が朧に対してキュアが使えるならライズ出来るって言ってた

>>782
アゲハだって、おそらくバースト得意ではない雨宮だってテレキネシスは使えるし、才能無くてもある程度はいけるってことでしょ
さらに才能があるのなら鍛錬次第で更に上にいけるわけで、別にその三人クラスにならなくたって戦えることは戦えるだろ
誰もグラナクラスなんて言ってないよ。キュア強力なんだからストレングスとバーストもそれなりに使えるんじゃないかってだけ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 16:46:51 ID:E6Or0KJ40
>>786
そりゃPSIの使えない一般人に比べれば筋力強化も出来て強いだろうが
サイキッカーを基準にして「それなりに強力」ってほどではないだろう
スカージ相手じゃ話にならないレベルでしょうよ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 16:51:47 ID:xUilOGzX0
>>786
そらある程度はいけるだろうけど、W.I.S.Eと戦えるほどに利便性のあるレベルにはなることは無いだろう
そうしないとテレキネシス使いの優位性がなくなるし、バトルバランスが崩れる
また、アゲハを引き合いに出したけど、アゲハは特殊すぎてテレキネシスを発動したらメルゼズが出てきてしまった訳で
これこそ、テレキネシスには資質が要るということの証明じゃないのかな?

戦えることは戦えるって、どういう風になっていれば「戦える」と判断してるのか知らないけど
「立ち向かうだけ」は「戦える」になってないから 「死にに行く」とは言えるけど
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 16:52:47 ID:INf1XPCn0
少なくともイアン式ライズはなかなかだろうとは思うけどやっぱり戦闘向けじゃないし
バーストだってなんかしらはあるかもしれんがタブー程度ならともかくスカージ星将には通用しないレベルだとは思う
あくまで俺の予想でしかないから描写次第だけどさ、あくまで補助要員だと思うんだよね
ハルヒコは住民の避難に徹してるがランにはきたいだな、現代で強化フラグたってたし強ぇぞとか言ってたし
まぁドリフト組やチルドレン含めてジュナスさんにボコボコにされそうだがw
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 16:53:23 ID:oeuJrWDz0
>>787
イアンのバーストとストレングスをザコかなんかと思い込んでない?
バーストとストレングスが強力なのは、ほぼ確定。
ただ戦闘まで強いかはわからない。わからないのであって弱いと決まってるわけじゃないぞ?
更にサイレン世界で戦闘って言ったらスカージだけが相手じゃない。今回だけみてもタブーがいる。
俺はスカージ倒すほど強いとか言ってるわけじゃない、いざという時に戦えるくらいの実力はあるでしょってだけ
まぁ>>777だけみるとわかりづらかったかもしれん。そこは悪かった
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 16:57:24 ID:E6Or0KJ40
>>790
これまでの、
・イアン式ライズを教える時の「戦闘向きじゃないという台詞」
・同じくキュアが使え、イアンと同程度のストレングス・バーストの才があるであろう
ヴァンが全く戦闘に加わっていない
・同じくキュア使いの朧も、直接的な戦闘は行っていない

これらのことから考えると、イアン(というかキュア使い)のストレングスとバーストは
キュアに特化されたものであり、戦闘に使えるタイプではない可能性が大きい
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 16:59:32 ID:INf1XPCn0
しっかし√+アゲハ雨宮カブトの戦力が元々かなり強いうえ
父ちゃん、祭先生、影虎参戦フラグがある現状
ヒリョーさんが登場する余地はあるのだろうか
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:01:48 ID:oeuJrWDz0
>>791
・イアン式ライズは戦闘向けじゃないけど普通のライズが使えるわけじゃないだろう、これはもう書いた
・ヴァンは戦闘に加わっている
・雨宮は(影虎に一発入れるというトレーニング中)朧に対してキュアが出来るならライズも出来ると言っている。
戦闘向きじゃないライズしか使えないのならこの場面でそんなことは言わないだろうし
仮にイアン式ライズのことを知っていたとしても、教えてもいない朧がいきなり使えるとは思わないだろう
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:01:51 ID:jVneBKav0
>>791
最初のDVDでヴァンは敵に突っ込んでるし、ある程度は戦えると思うよ。
朧がやったマホイミてき攻撃かもしれないけど。

イアンもある程度は戦えるはず。
だけど、キュアが強力ってのは、相手に与える治癒ライズが強力なのか、バーストとして送り込む才能が高いのか、のどちらかってだけだろうし。
別にイアンが超強力バーストを持っているとは限らないよ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:01:52 ID:xUilOGzX0
>>792
ジュナスとの戦力差によるだろうな
あとは他の星将の乱入とか シャイナとは多少因縁があるし

ただ、今、付近で異変があったからと言って根に近づいたら、即刻ジュナスに刻まれそうw
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:02:42 ID:oeuJrWDz0
>>791
すまんミス、普通のライズが使えないわけじゃないだろう
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:08:14 ID:xUilOGzX0
152 名前:ohana ◆IR7jauNn4E [sage] 投稿日:2010/05/26(水) 17:05:41 ID:ye+0gmutP

ジャンプ表紙 リボーン

リボーン
ワンピース
ぬらり
メタリカ
べるぜ
少年疾
ブリーチ
サイレン
銀魂
トリコ
いぬまる
ロックオン
スキャット
黒子
こち亀
バクマン
ハンター
保健室
めだか
四谷
ジャガー


ドベ13か・・・
またアンケを出す作業が始まる
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:08:17 ID:E6Or0KJ40
>>793
>>794
なるほどね。ドリフターズと同程度の肉弾戦は出来そうだな

ただ、ライズとバーストオーラを纏うことにより、少なくともシャイナよりは
接近戦に特化していそうなスカージが相手となると、固有能力なしの身体強化だけでは
ほとんど対抗出来ないんじゃないかね
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:10:49 ID:KweNvDQE0
現代で無力感を抱いた晴彦がパワーアップしてる可能性もあるよね。スカージ残り2人の仮面じゃない方と闘るのかな
WISE側からもうちょっと戦力が投入されないと釣り合い取れないかなぁ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:11:40 ID:KweNvDQE0
岩代組が上位に固まってるな
師匠が一番下というのがちょっと哀しいところではあるけど
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:12:17 ID:INf1XPCn0
あ、思いっきりランとハルヒコ逆にかいてたわwww
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:13:30 ID:INf1XPCn0
>>799
多分ジュナス一人で無双するから大丈夫だと思うけど
そうするとスカージやヴィーゴ無駄死にすぎるってことになるが
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:17:52 ID:oeuJrWDz0
ヴィーゴはなぁ・・・
そういやヴィーゴ(たぶん)やアッシュ・ネオ天草の面々は死んだのにも関わらず灰化してないが
これはたぶんコアとかじゃなくてサイレン大気が薄いからじゃないかと思う
根拠は、無い
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:18:42 ID:Bhi9xBdn0
そろそろ億号と太河が参戦してきてもいい希ガス
…と思ったが島原壊滅させたのはジュナス一人だから
ジュナス戦からの参加かな?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:20:29 ID:IqNvWqi+0
億号&太河wktk
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:21:51 ID:KjJ6uFqX0
何か性質的に色々とミラクルドラゴンと被りそうな2人
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:24:30 ID:E6Or0KJ40
>>803
朧が落とされた禁人種の廃棄所がある、つまり灰化してない禁人種が外にもいて
そいつらはコアが付けっぱなしであり、更にこれまでコアを壊される以外の死に方を
した禁人種がアッシュとヴィーゴ以外いないことから、コアを壊される以外の死に方をした
禁人種は灰にならないんじゃないかと予想してる

もしくは、朧が付けて出たコアが凝縮型ばかりだったことから
凝縮型を付けた禁人種は灰にならないとかね
その場合ヴィーゴは凝縮型を付けてることになるが

>>804
親父が2人を連れてくるとしたら、トリックルームで帰ってくるだろうから
第二格納庫から出撃するかもしれない
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:43:52 ID:oeuJrWDz0
スカージの面々てさ、肉弾戦メインだからコアの存在が絶望的だよな
ただでさえ肉弾戦でコアつけてること自体が相当なデメリットなのに、
手の甲とかwww
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:49:06 ID:kULhEQ0R0
逆に考えればだからこそ飛び道具を使うんだろう
しかしあのトランプでどうやって相手の動きを封じたんだろ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:49:23 ID:rWrhQQgf0
圧縮型は頑丈なのかもしれんよ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:52:11 ID:51mScviG0
アッシュあんだけカードでダメージ受けたのに腕のイルミナが砕けてるシーンは無かったよな
実際イルミナが砕けてたら灰になっただろうし
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:56:14 ID:oeuJrWDz0
そこはなんとでも言えちゃうな。画面見る限りボディにしか当たってないようにも見えるし
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:57:05 ID:ODXihnpT0
大体、常にバーストオーラ纏ってんだから簡単には割れないっての・・・
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:58:56 ID:INf1XPCn0
某13kmさんじゃないけど
ジュナスさんのスピードでルートに撃ったあの技をブンと横に薙いだら壊滅するよね
キュア使いいるといっても即死レベルの攻撃はどうしようもないが・・どうなるんだろうか
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 18:00:19 ID:oeuJrWDz0
>>814
とりあえずは捕獲が目的だからやらないんじゃないの?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 18:02:33 ID:INf1XPCn0
>>815
ルートの一般人は基本的に捕獲するために最初から潰すことはしなかったが
抵抗するものは殺せとか言ってたしガチバトルになったら普通に殺しにくるんじゃないか?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 18:07:25 ID:JCQ/2Ijp0
イアンは多分また死ぬ
一度死んでしまったマルコ、またはフブキを助けるために自分の全てのPSIを使ってキュアして死ぬ

このスレでは影虎、祭先生の両名はサイレンゲームに参加してアゲハ達ともども未来に飛んできている、
って意見が多いけど他にこの両名が姿を消した可能性としてはなにがあるだろうね
2人でワイズに挑んでとっくに死んでるとか、転生の日に死んでいるとか
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 18:09:12 ID:oeuJrWDz0
>>816
とりあえず優先するのは捕獲なんだから
俺だったら実験材料も一緒に死んじゃうかも知れない全体攻撃で全員殺すよりも
個別に強いやつら撃破してから捕獲するね
ただ、それも今絶対的に優位な状況に立ってるからであって状況が変わったら何しでかすかはわからんね
まぁそれは死亡フラグなんだがw
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 18:12:42 ID:Bhi9xBdn0
祭先生が影虎さんに秘密を話して07号に制裁

ネメシスQ打倒(戦闘で力を示す)で祭先生再ドリフト可、影虎さんもドリフト可
の途中精神世界に飛ばされたとか?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 18:17:53 ID:oeuJrWDz0
確かに、アゲハ達と同時に飛ばされてるなら集合地点もそれなりに近いわけで、
たぶんトランスで見張ってたシャオに見つけられてないと変だな
単純にドリフトではないのかもね。
ただ「時を同じくして消えた」って表現だと2週間後とかでもありえるからな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 18:20:04 ID:eGu/vQAY0
>>797
ドベ抜けたしそこそこ高いし当分安泰だな
少なくともあと10話は読めるだろうしこれは円満あるで
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 18:29:33 ID:E6Or0KJ40
>>818
ジュナスはトリックルームで避難民が逃げていて
もう中にほとんど人がいないことも知らない訳だしな

823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 18:30:20 ID:EufYn/SE0
このほど、16キロメートルもの自由空間距離を隔てて、光子(フォトン)の間で情報をテレポーテーションさせる実験が成功した。

この距離は、過去の記録を塗り替えるものだ。この偉業を達成した研究チームは、これによって、
従来の信号に頼らない情報のやり取りの実現に一歩近づいたと書いている。今回達成した16キロメートルという距離を、
地表と宇宙空間の間隔まで広げることもできるだろうとチームは指摘する。[高度16kmは成層圏相当]

以前の記事(英文記事)にも書いた通り、「量子テレポーテーション」というのは、一般の人がテレポーテーションと
聞いて想像するのとはかなり違った働きを指す。量子テレポーテーションでは、何かを別の場所に移すというのではなく、
量子もつれの関係にある2つの粒子(光子やイオンなど)を利用する。量子もつれの関係では、
互いが互いの状態に依存しており、相手の状態の影響を受ける。

この粒子の一方を遠くに送っても、量子もつれの関係のために、一方の状態を変えれば他方にも同じ変化が引き起こされることになり、
量子の情報がテレポーテーションされたことになる。物質そのものがテレポーテーションされるというわけではない。
しかしこれまでの実験は、粒子同士の間隔はメートル単位までに限られていた。

過去に数百メートルの距離のテレポーテーションが成功した唯一の例は、光子をファイバーチャネルを介して移動させ、
その状態が保たれるようにした場合だ。今回の実験では、2つの光子を最大限にもつれた状態にさせた上で、
うち一方に多くのエネルギーを与えて、長さ16キロメートルの自由空間チャネルに送り出した。実験では、
この前例のない距離を隔ててもなお、遠くに行った光子を、残された光子の状態の変化に反応させることが可能だった。

http://wiredvision.jp/news/201005/2010052123.html
10/05/26(水) 00:16:50
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274800610/l50

シャイナさんェ・・・・
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 18:34:29 ID:/7TFifdu0
人類の科学力の進歩は止まる事を知らないな
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 18:36:24 ID:E6Or0KJ40
>>823
Remember11でそんな話を見たな

つまり、この量子テレポーテーションというのは
同じ物体(情報?)が転送元と転送先の二カ所に存在することになるのかね?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 18:38:56 ID:V1wff1vG0
シャイナ「エンタングル!」
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 18:40:45 ID:JCQ/2Ijp0
祭先生が影虎さんに話そうとしていた秘密ってのはドリフトのこと以外の秘密だったりしてな
とっくにサイレンをクリアしていたり、イアンと知り合いだったり、過去には単独で遊坂に接触できるような人なんだから、
アゲハや雨宮達に秘密にしているこがあっても不思議じゃない

あとムクロ島での07号への貸しはタツオのテレカで返されるんだろうか、ヒリュー組はなんにもしてないけど
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 18:45:38 ID:JCQ/2Ijp0
>>823
シャイナ「高度16kmからの死のダイブです ――あなた方の人生は残り4分・・・!!」
ヒリュー&タツオ「うおおおおおお」
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 18:55:02 ID:E6Or0KJ40
>>825
ググったら送信元のやつは失われるから、複製ではあっても
オリジナルは消えるので同じものが2つ出来る訳じゃないらしいな
そして別に瞬間移動が出来るという訳でもないらしいが文系の俺にはよく分からん

サイレン関係ないな。まあ技術が進んでもシャイナの能力が使える訳じゃないらしい
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 19:00:05 ID:oeuJrWDz0
>>823
これみて思ったんだが今の時代だとシャイナのテレポートすげぇとか
ヴァンのキュアで無くなった足戻せるのすげぇとか言われるんだろうけど
足くらいは普通に治せるとかテレポートが出来るような時代になるとするなら感じ方も変わるんだろうね
今だと電気使いなんか腐るほど居て特別でもないけど
奈良時代の人が電気を出せるキャラなんかみたら神様レベルのチートキャラだと思うのかもしれない
スレチだな
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 19:00:34 ID:ODXihnpT0
>>823
量子テレポとテレポは全然違う
・・・つか、よくわからんのだが要するにテレキネシスみたいな感じか?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 19:01:33 ID:xUilOGzX0
物体が移動したわけじゃなく、情報が移動したんだろ
一方で揺れれば、もう一方が揺れるって感じ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 19:01:40 ID:viwngqgl0
アゲハ達は目の前で消えた=日時を把握している。
祭先生&虎さん「時を同じくして消えた。」=消えた日時が不明。
もしかしたら、アゲハ達より先にドリフトした可能性も有るね。

ところで、ど忘れしたので教えて欲しい。
ラン&ハルヒコがルートで生存するフラグは、どこで発生したんだっけ?
祭先生&虎さんが消息不明になる前に、すでにフラグが立ってたっけ?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 19:04:58 ID:E6Or0KJ40
>>833
アゲハ達より先にドリフトしたんなら
ネメ主なり本人なりが教えそうなもんだが

ラン&ハルヒコ生存は、犬居編で影虎さんやエルモアウッドと
知り合った時にフラグが立ったんじゃね
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 19:09:46 ID:vf6sgaZv0
未来で祭先生&影虎さんが出てきてないし、現状では死ぬの
分かってて弥勒に挑むとは思えないので未来にくる可能性は
高いよね。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 19:12:02 ID:oeuJrWDz0
言われてみれば改変前ですら祭組とエルモアウッドは関係が薄いのに改変後は更に薄くなっちゃったな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 19:13:07 ID:r0Ohdw1f0
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 カイルは痴呆症
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 19:15:19 ID:E6Or0KJ40
>>836
4th時はハルヒコは影虎さんをものすごく尊敬してたけど
今の歴史だと、はるかぜ学園の時の心情で止まってる別けだしな
ランにしてもそうだが
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 19:15:55 ID:eGu/vQAY0
>>836
なのにどういうわけか抜け抜けと改変後の未来でフブキを寝取るイアン
歴史の強制力仕事しろ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 19:21:39 ID:viwngqgl0
4thの回想シーンで、瀕死の祭先生と虎さん関連でラン&ハルヒコにも
フラグがたったと記憶してたので、今回はどこでフラグが立ったのか
判らなくなった。

あと気になるのが、4thの時だとラン&ハルヒコにとって虎さんは
命の恩人であり尊敬する兄貴。
今回だと、無理やり舎弟にした命の恩人のヤクザに変わってるんだろうか?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 19:31:05 ID:eGu/vQAY0
>>840
一応ロリコン切り裂き変態マスク戦でサイキッカーとして優秀なところ見せてるわけだから尊敬も
されてると信じたい
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 19:32:11 ID:r0Ohdw1f0
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  カイルが『仲間があぶないから仲間助ける戦う』みたいな感じで戦ってる・・・

かと思ったら次のページで『俺はこうゆうヒリヒリした戦いをもとめてた』に変わってて、いくらなんでも理解出来なさすぎて吹いた

戦いの終盤とか回想でも入れるならまだ理解できるが仲間守るために必死じゃなければいけないのに他ごと考えてる余裕w

人気漫画なら読者が応援したくなるような展開にするのに『俺はこうゆうヒリヒリした戦いをもとめてた』とは一体何なんだwww

仲間のために!が仲間がチップでギャンブルしてるみたいに扱う余裕www

人気でないのが良く理解できます
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 19:33:06 ID:E6Or0KJ40
>>840
フラグが立ったというか、今回はラン・ハルヒコ含めて根に潜伏し
転生の日後にアスカの指揮の下、救出作業を行い、グラナ達と接触せず
無事に避難民500人を連れて再び根に隠れ潜み、現在に至という感じだろう

どこで生存が決まった、みたいなフラグとかは前回も今回も特にないでしょ

影虎さんへの態度について言えば>>838でも書いたが、その通りだろうな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 19:48:03 ID:r0Ohdw1f0
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  俺はこういうヒリヒリしたギャンブルを求めていた
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 19:50:30 ID:6Xlvednx0
>>842
たしかにそこは違和感ありまくりだったな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 19:56:01 ID:r0Ohdw1f0
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 うむ
 つ◆┳┓  サイレンは嫌いじゃないけど読者の好感を上げる場所での失態は非常に痛い

メタリカに殺されるかと思ったが次期はハンタ休載にまた助けられるだろな
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 19:57:06 ID:E6Or0KJ40
>>845
ダメでしょ糞コテに触れちゃ
いや偽物かもしれんが


感想サイト巡ってるとあれはカイルのダークサイドフラグだと予想してる人を
何人か見かけたな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 19:57:08 ID:ODXihnpT0
カイルはサイヤ人なんだよ
混血だけど・・・
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 20:00:18 ID:iJ9bZJid0
たしかに根の心配を優先したほうが心象はいいだろうが
カイル以外はひたすら守備に専念してモブへの配慮もしてるから
1人くらい自己中でもキャラの差別化できるしいいかなと今思った
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 20:01:36 ID:xUilOGzX0
カイルは犬居邸での戦いで実戦が出来るのを楽しんでて、性格的には好戦的なのを知ってたから
仲間のために戦わなければと頭では分かっているものの、体は素直(ビクンビクン)だったんだろうなと特段違和感はなかった
まぁ、途中参加する人や読み流してる人には違和感もたれるだろうなぁと思ったけどね
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 20:01:54 ID:r0Ohdw1f0
>>847
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  ああ、それも簡単に考えといた・・・本当にそうなら展開読まれてる時点でだめだろ

この戦いで主要女キャラ一人失うぐらいじゃないとだめだな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 20:04:24 ID:r0Ohdw1f0
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  何かあっと言わせる展開ほしいな

主人公が鼻くそ投げつけると鼻くそが爆発するとか
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 20:10:46 ID:6Xlvednx0
鼻空想砲!!
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 20:14:45 ID:E6Or0KJ40
>>850
どちらかというと禁人種を実験台にするアゲハと近いものを
カイルにも感じるんだよなあ。割とマジでダークサイドってのもあるのかね

どっかのブログでも書かれてたが、その場合エルモアウッドが分裂で
アゲハ派が作られることになるとか。まあ可能性は低そうだが
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 20:16:31 ID:r0Ohdw1f0
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  メルゼズドアエクスプロージョン(鼻糞吐息)!!
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 20:16:32 ID:eGu/vQAY0
>>851
エルモアのばっちゃあたり死相がチラチラ見えてね?

確かに主要キャラに死ねとは言わないけど最近味方が死にそうでハラハラな展開が無いな
イアン、ヴァンが優秀過ぎるから片方、もしくは両方退場するくらいだとまた緊張感出てきそう
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 20:19:05 ID:xUilOGzX0
>>854
カイルはタブー相手なら実験やりまくってるでしょ
シャオも同様だし、人相手に容赦のないアゲハとはまた別だと思うがねぇ

派閥分離もないな
あれだけ懐いてる上に、「W.I.S.Eを倒す」と利害が一致しているし
仲たがいするほどの亀裂がない
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 20:20:17 ID:E6Or0KJ40
>>856
なぜ糞コテに構われるのでしょうか
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 20:25:43 ID:r0Ohdw1f0
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  基地見つかったから基地は崩壊するんだろうと予想はできる

もっと頭脳戦を入れて二転三転ハラハラドキドキさせてほしいものだ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 20:30:08 ID:5Az0JgwU0
飛龍好きなんでそろそろ出してくださいお願いします
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 20:30:13 ID:iJ9bZJid0
予想としては
ジュナスと戦って首都の位置の手がかりを得た後
反撃のために突入して弥勒とアゲハ再会、んでぼろぼろにやられて死にそうになったとこをネメ主の助けで急遽帰還
現代編開始「甘かったもっと手がかりを」そこへヒリューも帰還

みたいな
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 20:36:40 ID:ZK9RCj7Y0
ヒリューさんの「確かめたいこと」って死の4000mダイブで見えた物でいいの?
そう思ってたんだが同じ意見の人はじめて見たw
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 20:44:30 ID:st7lh+Ed0
ところで
朧は手に沢山玉ついてけど
あれはそれだけの数をつけたのか
それとも玉一個埋め込んだらああいった形態になったのか

自分で埋め込んだのであれば凝縮型付けまくりで最強じゃないのか・・・
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 20:50:24 ID:FkVFXQj/0
カイルの偉いところは、デルボロと戦う事に集中できる局面になってはじめてバトルマニアな側面を出したこと。
相手が完全体になるのを助けたりした某王子とはそこが違う。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 20:59:08 ID:r0Ohdw1f0
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  出すならお互い全力で戦ってボロボロみたいな状況で出さなきゃねw
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 21:11:53 ID:rWrhQQgf0
負けそうになってから本気だしてドン!とかダメすぎだろ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 21:13:17 ID:/VQCuVx70
看板に喧嘩売っちゃいけねぇす
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 21:13:19 ID:r0Ohdw1f0
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  ドン!!じゃなくてヒリヒリのセリフだよ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 21:19:37 ID:L+6h0ulW0
ヒリューが欲しい情報はウロボロスの軌道を変えた方法か、中身の拡散を抑える方法だと予想
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 21:21:25 ID:3SNDWyPv0
サイレンの世界って日本以外の外国はどうなってるんだろうな?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 21:24:38 ID:ODXihnpT0
クサカベから情報貰ってない限りヒリョーさんはウロボロスどころか世界崩壊の原因すら知らんぞ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 21:31:42 ID:DMo/WGwT0
イルミナについての情報、というかタツオを直す方法だと思うけど
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 21:37:39 ID:7uYkVQ+b0
オジキDVD「ワイズは現代でもケタ違いのPSIだ」
シャイナ「イルミナスフォージでPSIパワーアップします」
クサカベ「イルミナは日光に弱いんや」
これだけの情報を得たヒリューさんは現代ワイズのパワーの秘密を求めてるのでは?

とか予想されてたけど
グリゴリはなぜ強いかって?そりゃもともと強いからだよ
って結論になりそうな現代編を見た後だとヒリューさんマジいらない子

と思ったが、グリゴリじゃないシャイナとドルキさんが約束の涙得てから
パワーアップして試し斬りヒャッハーしてた伏線はまだ生きてるか
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 21:59:06 ID:ODXihnpT0
>>872
イルミナ以外に1つって言ってるぞ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 21:59:57 ID:CGk1V2my0
>>866
でも追い込まれないと出ない力ってのは確かにある
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:33:25 ID:JOp/6UBi0
>>873
グリゴリのメンツは現代版でも普通にエルモアウッド壊滅出来そうで困る

ヒリューさんは雲を晴らす方法を求めに行ったと予想
でもグリゴリ出身者はイルミナ付けてないような気がしないこともない
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:34:06 ID:eGu/vQAY0
>>858
レス抽出しても別にいちゃもん付けアンチってわけでも無さそうで割りとサイレン読んでる感じだったし、ある意味言ってる
ことには一部同意だったから
むしろコテ、P、批判意見全部を荒らし認定するような流れの方が個人的には嫌い
アンチはアンチで分かりやすくageてるし、気に食わないならレス含めてNGすればいいと思う
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:34:36 ID:ODXihnpT0
>>876
ヒント:チ○コマスク
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 23:03:01 ID:JOp/6UBi0
>>878
チ○コマスクとか言われても東仙隊長しか出てこないでござる
ドルキさんのことなら彼グリゴリじゃないし…
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 23:09:08 ID:Kewi0/Fh0
>>879
ヒント:ネオ(ry
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 23:30:28 ID:eZcA3sBR0
>>879
ジュナスさんが天草行ったときマスク付けてたでしょ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 23:33:05 ID:JOp/6UBi0
>>880-881
サンクス。ジュナスさんイルミナ付きだったのか
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 23:41:01 ID:ifEjthi30
くそっ!!俺がアンケ出し忘れてたせいでこんなことにっ!!!
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 23:46:49 ID:VOEGMKv40
普段NGワードにクサイレンの「クサイ」を登録してるからダー「クサイ」ドの話があぼんされて困る
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 23:47:39 ID:FF39CHXM0
>>884
どんな話だ・・・
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 23:50:08 ID:y75wlPx40
ドベ13か
最近どっかのまとめブログの米欄で
順位が低い回はグロ描写のある回だからっていう意見見かけたけどどうなんだろうか

HXHやとらぶるみたいに人気あっても
外国じゃR-12がかかりそうな作品が下位だったのと関係あるのかな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 23:50:53 ID:VOEGMKv40
>>885
>>847>>854
こういうレス全部あぼ〜んになっちゃう
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 23:59:36 ID:aL7bO57V0
>>886
グロか・・・。過剰なのはそんなにないし、無視していいレベルじゃないか?
サイレンは地味な時はけっこう地味だから、そこが関係してるんじゃないかと個人的に考えてる

>>887
俺は見つけ次第NGIDにしてるな
その方法は確かに予防できるけど、逐一確認すんのが面倒な気がする
あと、もし本当に荒らしだった時とかのイライラとかが
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 00:01:16 ID:ODXihnpT0
グロ描写なんて別にないだろ
初期はアルフが首チョンパとかやってたけどなんだかんだで曖昧にして誤魔化してたし・・・
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 00:02:25 ID:FmfFE7I90
極端なグロ描写はないけど、「うおっ」って一瞬引く絵はたまにあるな
天墜で弥勒が消し炭状態になったとことか
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 00:03:13 ID:nUR1cUcr0
俺「アグロ・・・・・エイブラハム・・・・・」

懐かしいなww今では富士山とかがいとおしく感じるよww
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 00:04:08 ID:yqE5YjDx0
今回下がった8週前ってどの辺だ
雨宮さんがラブコメしてたあたりか?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 00:06:18 ID:xrmbrJaE0
>>892
ピンポイントで○○回が酷かったから△△号低くなるってことはない
アンケは8週毎の平均+α
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 00:06:23 ID://7UpEMq0
>>892
ドベ2連打の8週前は
CALL.109 ドキドキ
CALL.110 三人
だな

にしてもグロ死体作らなくていいって意味では灰化設定って便利だよな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 00:06:38 ID:+RXgfBJN0
>>892
8週前が何であろうと関係ないと何度言えば
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 00:09:26 ID:QNz0Mk/t0
104〜112までの平均+αだな
ジグザグだったり、最近の順位はあてにならないと思うが
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 00:10:40 ID:yqE5YjDx0
>>893
そうなのか勉強になった
でもドベ2連続は最近のスローペースと雨宮デレが原因じゃないか?
俺たちは嬉しくても他の流し読みしてる人がサイレンにラブコメを求めてるのか

>>894
灰化したって首ポロリしてちゃ意味ないですぅ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 00:11:39 ID://7UpEMq0
最近の掲載順はリアル天墜が激しいから1週の掲載順では何とも言えないから平均掲載順で判断した方がいい
ということで判断してみると、スケと掲載順で拮抗してた頃より明らかに落ちてるからマズい・・・
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 00:21:44 ID:PYl2J4Ra0
>>797見る限りじゃバクマンとシャッフルだろうからな
実質ドベ5と見てていいだろう

さあ、アンケは欠かさずに出すぞ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 00:27:56 ID:9B6QnAhq0
何べん見てもカブトのライズ放射かっこいいわ
誰だよこれ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 00:35:20 ID:+4T2I29F0
なんか、来月のジャンプコミックス発売予定の中にサイレン12巻があるね
最近の掲載順位が低いのは単行本作業があったからじゃないかと予想してみる

…と言うかそうであって欲しい
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 00:37:24 ID:QNz0Mk/t0
来月って6月発売なのか?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 00:39:28 ID://7UpEMq0
アレ・・・?11巻には7月予定って・・・
どっちがミスだ?
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 00:42:49 ID:+4T2I29F0
>>902
ごめん、ジャンプの記事よく見たら7月2日発売予定って書いてあった
発売が待ち遠しくて都合よく勘違いしてたわ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 01:15:35 ID:N4sEXCSh0
この人の絵、男っぽい系のキャラが好き
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 01:20:18 ID:bKZDIgcZ0
彼の時代が来たか
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 01:21:20 ID:Wg+DS9bw0
飛龍?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 01:29:09 ID:EfBTG7RW0
ドルキさんだろJk
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 01:30:46 ID:Ce1ZlLBo0
いや、虎のアニキだな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 01:33:01 ID:PYl2J4Ra0
現代ドルキさんガテン系の肉体なのに未来世界じゃ微妙に細マッチョ系になってたよね?
やっぱりクソつまらねぇライズの鍛錬を怠っていたから衰えていたんじゃ…
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 01:34:11 ID:HNFBBE5Y0
>>910
イルミナの拒絶反応で痩せたんだろう
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 01:37:47 ID:Ce1ZlLBo0
>>910
実はドルキさんのイルミナはDNAが入った花の種で、養分が吸い取られるから痩せてるんだよ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 01:40:22 ID:bKZDIgcZ0
でも髪の毛いっぱいあるじゃない
別の毛を使ったかも知れないけれど
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 02:11:36 ID:2B8obNeI0
破の特典フィルムコマ、綾波のアップでした!
引き伸ばして職場に飾ります。<俊明>
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 04:40:34 ID:Ce1ZlLBo0
>>914
真っ暗なシーンとか、黒い背景に「予告」としか描かれてないシーン人もいたらしいから、
かなり当たりなのかな。風景の人も多かったらしいし
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 06:42:13 ID:ReezSi7f0
漫画家でも映画見たりゲームするのは当然なのに岩代が巻末※でそれに触れるたびに打ち切り決まって
最後の原稿上げたから時間が余ってるとか邪推する自分が嫌だ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 06:57:48 ID:ya0WNT3p0
昨日だかに発売したエヴァのコメントがなぜもう?
とかメ欄見る前に疑問に思おうぜ

いや、俺も一瞬ツイッターでも始めちまったのかと
不安な気持ちになったけどさ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 09:15:57 ID:fkiKAav6O
何で次スレ立ってんの?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 10:07:38 ID:eC7jWQlA0
たぶんマリーとアゲハをくっつけて
濃厚なエロシーンをいれたら打ち切り回避できると思う
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 10:12:07 ID:OBiEl7xO0
次スレの件、前回は兎も角
今回はどうする?
>>2がアンチ臭いけど
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 10:47:41 ID:PYl2J4Ra0
鯖スレの時みたいに次も宣言無し早漏でスレ立てたら放置でいいんじゃね
重複するとこんがらがりそう
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 10:50:59 ID:fkiKAav6O
でもテンプレとかいじられてる訳じゃないみたいだし、使っちゃえばいいんじゃない
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 11:08:07 ID:ReezSi7f0
今人少ないし使う使わないは保留してとりあえず続きだけ貼っちゃったよ
>>4が訂正されてないみたいだったけど
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 11:08:58 ID:OBiEl7xO0
OK
今回はソレで行こう
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 11:39:58 ID:hhN0mN7/0
また宣言なしか……

やるならテンプレミスとか無くせよ。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 14:56:47 ID:Os1V6gGG0
別に、サイレンスレのテンプレってほとんど機能してないし別にいいんじゃないの
もったいないから使っちゃえばいいじゃない
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 15:12:35 ID:+ZXZUAjS0
いつも宣言なしに立てるでしゃばり末尾iだし、次からスルーでいいんじゃね。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 17:31:56 ID:Os1V6gGG0
宣言無しで建てるのの何がダメかって、重複する可能性があるからだろ
それで使わないなら本末転倒じゃん
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 17:34:17 ID:FLDHv8df0
>>928
だよなぁ
しっかしうざいな、下手な荒らしよりたちが悪い
930915:2010/05/27(木) 17:44:30 ID:Ce1ZlLBo0
うわあああネタかよ!「ネタです」って書かれてたの気づかなかった・・・
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 17:55:54 ID:yqE5YjDx0
でもこのままほっといたら絶対調子乗るぜ
たぶん次々スレも勝手に立てられるだろうな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 18:52:24 ID:REUqEC290
テンプレが改悪されない限りはそれを使ってもいいと思う
利用できるものは何でも利用するくらいに思ったほうがいいんじゃない?
重複しないように検索したり、テンプレを貼り直すのは面倒だけど

ほうっておいて飽きるのを待つしかないのかねぇ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 19:02:50 ID://7UpEMq0
通常運用で>>980辺りまで立たないなら使うでいいんじゃね?
今日はいい天気だな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 19:51:09 ID:ReezSi7f0
>>933
ドカン

単行本は漫画が終了してからまとめて買う派だけどそろそろ読み返したくなってきたな
過去スレ読み返して我慢するか
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 20:23:23 ID://7UpEMq0
俺はサイレンの単行本はそこまで読み返さないな
本誌で何度も何度も読み返すからなのか・・・?

>>934
伏線とかあるし確認できる時に確認できるし単行本買って損はないぞ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 20:45:43 ID:Zbsy76ng0
なぜか10巻は何度も読み返してしまう
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 20:51:05 ID:KrVQw50z0
俺は3巻を一番読み返してるな
アゲハ・雨宮・ヒリューのトリオの一人ひとりに
過不足無く見せ場が与えられているのが良い
閉塞した状況でのジリジリした攻防ってのも好みだし
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 21:01:50 ID:XB0cZP/k0
3巻は表紙があれだし敬遠してる
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 21:02:45 ID://7UpEMq0
そもそも初期の表紙は・・・
表紙なら8巻は神
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 21:47:20 ID:ReezSi7f0
>>935
ジャンプでは全部手元にあるんだけどいちいち探すのが面倒だし買うかなぁ
つうかもう14巻までは確定してるのに驚いた
岩代良かったなぁ

未来での影虎さん祭セイセイ登場が待ち遠しい
できればタブーになっててアゲハ達の目の前で弥勒に吸われる展開を所望する
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 21:48:38 ID:yqE5YjDx0
>>940
全部!?ものすごい量じゃないか?
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 21:50:59 ID://7UpEMq0
ジャンプは単行本になってる部分は・・・というより去年の分は全部処分しちまった・・・
流石に今年の9号処分はありえないが・・・
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 21:53:25 ID:ReezSi7f0
>>941
学生の時なんか4年間捨てないで引越しの時に泣きを見たよ
去年の大掃除の時に数えたら130冊くらいあったわ
巻頭の号だけ残して捨てる今決めた俺は明日ジャンプを捨てるぞおぉおおおおおおおおおひゃっはぁあああああ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 22:19:08 ID:JyHS/+hxO
また末尾iがやりやがったのか
もう次から無視しろよ
「仕方ないし使うか」じゃ
この先毎回同じ事やられるぞ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 22:42:02 ID:FQtEnyLv0
素朴な疑問なんだけど、
地味で人気もそれほどでもないのに、スレの伸びがいいのは何で?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 22:54:03 ID:E8owB9o80
一体いつから人気がないと誤認していたのだ?
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 23:00:34 ID:QOJTReyV0
まぁ順位的部数的な人気の無さは否定できない
自分はデレ宮さんに有線ジャックされた
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 23:02:35 ID:Ce1ZlLBo0
俺は闇の女王に操られたな
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 23:07:38 ID:ReezSi7f0
ドベに入ればやばいやばいと騒ぎ、ドベに居なくても罠だやばいと騒ぎ、カラー貰ったものならガクガク震え、
本編にキチガイが出れば嬉々として、新技が出れば考察し、時にはアンチが突撃してくる

伸びない要素が無い
つっても個人的に100前後がやたら伸びてたように記憶するけどどんな時期だっけか?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 23:07:56 ID:Ce1ZlLBo0
なんか暇だからVIPに行ってみたら、キャラ当てスレが岩代スレになってる

そんなことはともかく、ヨヨって顔が変わらないのになんか表情変わったように錯覚するな
最初の頃はフランクな印象だったのに、最近は真面目な顔に見えてきた
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 23:16:35 ID:hhN0mN7/0
>>949
犬居編あたりから伸び始めて、未来チルドレン登場でスレ速度が爆発したな。
未来チルドレン初登場の週は一気に3スレくらい消費するほどの速度だった。

あのときまだ45スレ目だったし、1年間で相当伸びた
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 23:22:11 ID:PYl2J4Ra0
>>950
2chのあちこちでスレ見かけるってのはけっこう良いことなんだよな
少なくとも知名度は絶対に下がらないしν速やVIPだと人も多い

イカ娘なんか見てるとちょっとはブースト効果があるんだなって思う
ネット上での声が大きいのは多分メリットの方が大きい
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 23:23:53 ID:Ce1ZlLBo0
>>952
それが、みえるひとのレスが大半なんだな。俺も嬉しいぞ。PSYREもあるがな
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 23:31:16 ID:vrKY9U/z0
キャラ当てスレ、すぐレスが来るから楽しい
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 23:37:51 ID:ReezSi7f0
岩代先生・・・カラーが見たいです・・・
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 09:27:54 ID:skCE/vug0
過疎ってるな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 15:47:50 ID:rtApHUjy0
早漏スレがdat落ちするまで待機
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 15:52:41 ID:B3rc1QVi0
週漫ってそんなすぐdat落ちすんの?実況とかなら一瞬だろうけど
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 15:58:29 ID:JvbyKA/lP BE:1168716645-2BP(1732)
次スレいらねえよもうすぐ打ち切りなんだからヨウ^^
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 17:12:43 ID:/+UoJwRa0
>>935
おま俺
9巻に至っては途中から読んでないぞ・・・
で、前々からそれが気になってたんで武智さんあたりから
ジャンプでは一回しか読まないようにしてたんだけど、あんま変わんないのな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 17:48:15 ID:KckXtVcv0
ドルキ
“爆塵者”による地域警備プログラム
完全な自律行動を行うことができるが性格にやや難有り
個々が高い知能と戦闘能力を誇る
「全世界」という発言から鑑みるに世界中に相当数が展開されているものと思われる

何か電波が良好だった
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 17:53:03 ID:QFz7zEXC0
>>961
なんで性格に難ありなプログラムを作るんだ・・・
個々が高い知能と戦闘能力・・・戦闘能力?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 18:20:48 ID:uz7E93sg0
立っちまったスレは使うしかないだろうな
週漫板のdat落ちのスピードは遅いだろうし
次スレも立てられたらいい加減対策練ろうぜ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 18:26:03 ID:/+UoJwRa0
てか別にいいんじゃないの
今は過疎だけど、どうせ流れの早いスレなんだし950じゃなくたって別に構わん
PSYRENスレなら、誰も次スレが立ったことに気付かないなんてことはないだろう
テンプレも変えられてるわけじゃないし自動スレ立て機だとでも思えば?
思うにここでウザいとか喚くほど余計終わらない気がするんだが
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 18:31:51 ID:vOmjdszB0
>>957
>早漏スレがdat落ちするまで待機する

打ち切りの運命にアンケ1枚を頼りに戦うこのスレ住人が、
落ちる(打ち切り)まで待つのはどうだろうか?。
テンプレにも「次スレは>950以降を踏んだ者が立てる事」と、
明確にルールが書かれてるので、今回は950本人もしくは、
代理が立てたほうが良くないか?
早漏スレに対しては、正規のPSYREN-サイレン-126に誘導して
強制的にdat落ちさせてたほうが良いと思う。
そして俺達の空(スレ)をみんなで眺めよう。
(それと1乙させてくれw)
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 18:35:17 ID:EvVafim7O
ルールを守らない奴を庇う義理は無いな
新規に立てたら?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 18:38:28 ID:QzXUY5XY0
これ以上勝手なやつが立てたスレを使いたくないな。俺も新しく立てるのに賛成
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 18:40:10 ID:QFz7zEXC0
てな訳で>>970もしくは宣言した人頼む
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 18:53:18 ID:6m0z2eXu0
先行でちょっと行ってみる
駄目なら報告する
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 18:55:26 ID:6m0z2eXu0
ごめん無理だった>>971頼む
ネタバレスレの方が新規になってるからテンプレ注意しないとな
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 18:56:17 ID:QFz7zEXC0
ダメだろうけど>>971なら行ってみる
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 19:04:31 ID:QFz7zEXC0
ダメだった・・・

PSYREN-サイレン-126
名前: 地域警備担当第5星将 ◆YFqEQFkh12
E-mail: sage
内容:
□Welcome to PSYREN sled

・あなたはサイレンスレの参加者"スレ住人"となる
・スレ住人とはsage進行を守り、アンケートを出す者
・このスレはスレを使い切るまで続く
・次スレは>>950以降を踏んだ者が立てる事
・アンチはアンチスレへ行く事
・荒しには構うべからず
・PSYRENスレ以外で信者臭を出すべからず
・他漫画の事、他作者の事を決して叩くべからず
・関連スレは>>2を確認せよ

サイレンスレと共に…ネタバレ解禁は公式発売日00:00 それ以外はバレスレで行うスレ住人達に幸あれ――

■前スレ
PSYREN-サイレン-125
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1274333007/

■バレスレ
PSYREN-サイレン- ネタバレスレッド CALL.45
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1274265526/

■PSYRENwiki
http://www23.atwiki.jp/psy_ren

■PSYREN避難所
http://www1.atchs.jp/psyren/

■-PSYREN-サイレン- 強さ議論スレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1267939623/

>>3の修正
14巻(予定) 11月以降発売予定
CALL.117 滾り
CALL.118 咆哮
CALL.119 報い
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 19:21:21 ID:JvbyKA/lP
打ち切り埋め
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 19:25:11 ID:97WB0BSt0
スレ立ていってくる
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 19:28:07 ID:97WB0BSt0
だめですた
↓の方お願いします
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 19:28:28 ID:0wG0WVNB0
おk
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 19:32:17 ID:0wG0WVNB0
建てた
PSYREN-サイレン-126
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1275042550/
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 19:34:35 ID:uz7E93sg0
>>977

早漏の方に貼ってくるわ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 20:00:53 ID:vOmjdszB0
初めてのスレ立て提案。
その余韻、
その苦味・・・。
>>977
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 20:04:05 ID:QFz7zEXC0
 >>977
ス レ 立 て のパラダイム
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 20:30:09 ID:QzXUY5XY0
ありがとう>>997。大丈夫、オレ達がレスするよ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 20:31:04 ID:QFz7zEXC0
>>997に期待・・・するハズがないか・・・
うにうんめぇー
983981:2010/05/28(金) 20:39:04 ID:QzXUY5XY0
>>977だ、オレのアホ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 20:47:00 ID:QFz7zEXC0
あの時なんで埋めなかった・・・オレの馬鹿め・・・
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 20:56:42 ID:BFpGhr4O0
うんめー
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 20:57:49 ID:QFz7zEXC0
テレキネシスで旧時代の遺跡を埋めるグラナさん
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 22:58:59 ID:eRqWDp/d0
視えるは「新スレ」
祓うは「>>1000
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 22:59:38 ID:QFz7zEXC0
毘沙門・埋
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 23:03:01 ID:QFz7zEXC0
ドラゴンウメング
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 23:05:25 ID:YtlmEJGT0
>>977
GJ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 23:05:58 ID:62ird4pk0
埋王の月
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 23:06:29 ID:I/L1UXTl0
単行本か買いたいけど本棚に置くスペースが無い
床積みも限界だ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 23:08:06 ID:QFz7zEXC0
>>992
なら床や本棚に置くという常識を取っ払ってしまえばいい
つまりテーブルの上に置け
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 23:10:50 ID:bqVGUKg30
>>992
置くスペースがないなら本棚を買えばいいじゃない
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 23:13:25 ID:QFz7zEXC0
最悪テレキネシスで浮かせば・・・
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 23:13:36 ID:KckXtVcv0
袋を用意して常に持ち運べばおk
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 23:13:50 ID:QzXUY5XY0
ソノ腕デ?ムハ"単行本"
祓ウハ"常識"

俺も本棚に入らないから、別な場所に積んでるよ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 23:15:12 ID:S8TSTYTP0
>>992
棚を除いた分、スペースが確保できる

>>1000ならヒリュー大長編
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 23:17:31 ID:62ird4pk0
>>992
本棚買えよ。もしくは作れ

>>1000なら次章からヒリューさん大活躍
10001000ならドルキ様再臨:2010/05/28(金) 23:17:35 ID:KckXtVcv0
           ////   _\ |   |  |:| |
           r{______     !|   !   !:||
            |: :,': : : // : : ', ',: :', \l !  | ,':,' !
             |: :|: : : { {__,.ノノ: : } |  | |   | ,':,' |
            |: :|: : : :`ー― ': : :/ | l | |  |,':,'  |
         /:\!_,,. ''"´ ̄| ̄ | | /| |   |/:,'   |
         ,':::/ |ハ tェェェュ  |  | / !|  /:::,'   |
        ,'::∧ | | ¨´,,. '"|  |   \/:/   |
        ,':::,'  ,' ' ̄ハ:::  |  |   /:/       !
          |:::,' / ///ー}  /  ハ /:/      ∩|
.         |:::| / ///   /  ,' /:/       ∪|
 ト、       !::l/ / { |ヽ _/  /:/      / ̄`ヽ.|
  \ー―‐/ /  | | / / /:/      /     ,,..::\
     ̄/ /|/  V/ / /:::/     |   /  :::::',
   /  /  |   / / /:::/         |   /  __::::|
  /  / | /    ,' ,' /:::/       | /  /    !>′
  / /   ,' ,'|`ー‐ ., { {:::/        V  / \  |
 / ,'  ,' ,'::|`¨ヾ_::::`', ',             ヽム    |
./  '  ,' 〈::,'\ !  ̄|', ',           ハ      |
{ | {  /  ∧  `ト---|::', ',     |     /|     !
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。