★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話115【LC】★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年チャンピオンで連載中の
手代木史織『聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話』専用スレッドです。

ネタバレ制限は無いので注意。
作家アンチ同士の千日戦争は程々に。聖闘士同士の私闘は禁止です。
アニメ星矢、エピソードG、リンかけ等、他作品の話題は原則スレ違い。
強さ議論・LCに関係無い原作の話題は、格付け板と懐かし漫画板の専用スレへ。
車田正美『NEXT DIMENSION』の総合スレッドは分離しました。
あと、エロスは己の良心に訊ねた上で、程々に。

新スレ立ては>>950に託す。立てられない時は早めに申告を

前スレ
★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話114【LC】★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1270042222/

アンチの方はこちらへ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1259253000/

NDの話題はこちらへ
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1270179433/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 13:43:08 ID:CLg4kSPX0
《車田正美公式》
ttp://www.kurumadapro.jp/

《手代木史織公式》
ttp://kuronekostoicism.oops.jp/

《原作公式》
http://www.st-seiya.net/

《秋田書店公式》
http://www.akitashoten.co.jp/index2.html

《過去ログ庫》
http://minagi.cc/ss/

《OVA公式》
http://loscan.jp/index.html
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 13:45:47 ID:EmpzSGCk0
【社会】 「日本では、一度転落すると誰も助けてくれない」 日本、貧困家庭の子供がさらに貧困になる負のスパイラルに…米紙報じる★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272426421/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 14:18:20 ID:r7/1Qf500
★LCオリジナル
☆LCに台詞ありで登場
◇水滸伝には出てこない星

01 天猛星 ワイバーン ラダマンティス ☆
02 天雄星 ガルーダ アイアコス(本名:水鏡) ☆
03 天貴星 グリフォン ミーノス ☆

04 天哭星 ハーピー バレンタイン ☆
05 天捷星 バジリスク シルフィード ☆
06 天牢星 ミノタウロス ゴードン ☆
07 天魔星 アルラウネ クイーン ☆◇
08 天醜星 デッドリービートル スタンド ☆◇
09 天罪星 リュカオン フレギアス ☆
10 天敗星 トロル イワン
11 天角星 ゴーレム ロック ◇
12 天獣星 スフィンクス ファラオ ☆◇
13 天英星 バルロン ルネ ☆
14 天間星 アケローン カロン ☆◇(水滸伝ではもんがまえに「月」)
15 天暴星 べヌウ 輝火 ★
16 天傷星 マンドレイク ヒョードル ★
17 天霊星 ネクロマンサー ビャク ★◇
18 天孤星 ベヒーモス バイオレート ★
19 天究星 ナス ベロニカ ★
20 天退星 玄武 グレゴー ★
21 天巧星 ハヌマーン トクサ ★
22 天魁星 メフィストフェレス 杳馬 ★

23 地伏星 ワーム ライミ ☆
24 地妖星 パピヨン ミュー
25 地暴星 サイクロプス ギガント ☆
26 地暗星 ディープ ニオベ ☆
27 地奇星 フログ ゼーロス ☆
28 地陰星 デュラハン キューブ ☆
29 地劣星 エルフ ミルズ
30 地走星 ゴーゴン オクス
31 地獣星 ケット・シー チェシャ ★
32 地飛星 シルフ エトヴァルト ★
33 地察星 バット ウィンバー ★
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 14:20:35 ID:r7/1Qf500
原作の白銀
☆LC登場
★LC死亡
1.鷲星座(イーグル)
2.蛇遣い星座(オピュクス)☆
3.蜥蜴星座(リザド)☆
4.ケンタウルス星座 ☆
5.白鯨星座(ホエール)☆
6.猟犬星座(ハウンド)☆
7.烏星座(クロウ)★
8.地獄の番犬星座(ケルベロス)★ ※現在の88星座には含まれない
9.御者星座(アウリガ)★
10.ペルセウス星座 ★
11.巨犬星座(カニスマヨル)★
12.ヘラクレス星座 ★
13.銀蝿星座(ムスカ)★
14.矢星座(サジッタ)★
15.ケフェウス星座
16.琴星座(ライラ)

冥王神話の白銀
17.杯座(クラテリス)…ND ※大全にはコップ星座として出てるがデザインは別物
18.鶴星座(クレイン)…LC
19.祭壇星座(アルター)★(?)…LC ※大全で初出(デザインはこれに準拠?)/ギガマキにも登場

その他作品の白銀
20.三角星座(トライアングル)…エピソードG
21.蜘蛛星座(タランチュラ)…アニメ版 ※存在しない星座
22.蓮星座(ロータス)…アニメ版 ※存在しない星座 アニメスペシャル2に明記
23.孔雀星座(パーヴォ)…アニメ版 ※アニメスペシャル2に明記

映画の亡霊聖闘士(オリオン座、盾座、南十字座)は白銀っぽいが明言はされてない。
(※劇場版の天界編のパンフレットで『白銀であると推測される』との記述あり)
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 14:22:55 ID:r7/1Qf500
LC版黄金聖闘士(死亡…†)
牡羊座 シオン
牡牛座 アルデバラン(本名ハスガード)†
双子座 デフテロス †/アスプロス
蟹  座 マニゴルド †
獅子座 レグルス
乙女座 アスミタ †
天秤座 童虎
蠍  座 カルディア †
射手座 シジフォス †
山羊座 エルシド †
水瓶座 デジェル †
魚  座 アルバフィカ †
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 14:24:56 ID:r7/1Qf500
第一の魔宮 水星 杳馬 撤退
第二の魔宮 金星 ルネ 撃破
第三の魔宮 地球 輝火 ←今ここ
第四の魔宮 火星 アスプロス 改心→分解?
第五の魔宮 ?
第六の魔宮 土星 ラダマンティス

今後の登場予定 トクサ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 14:26:34 ID:r7/1Qf500
>>1
立ててくれてありがとう!気付くの遅れてすみません。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 15:45:45 ID:7kTx/N9M0
LCの作者って星矢好きだったんでしょ?
なんで「自分の技が嫌いだった」とか「自分可哀想なヤツ」になるんだろ
「たとえこの魂砕けようと!!」って気迫や誇りのある人間いないの?
星矢のキャラって、結構大変なめにあってるくせに自虐的にならないから、
見てて楽しいっつうか、気分爽快になれたんだけどなぁ・・・
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 15:48:16 ID:3Xp44VuI0
(キリッ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 15:48:32 ID:lNcX9RnV0
>>9
つ 人間なんて人それぞれ


〜終了〜
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 16:08:53 ID:8fKoRs9+0
>>1乙〜

バレの人ありがん
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 17:00:47 ID:r7/1Qf500
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 18:18:20 ID:FjgflBoaP
>>13
バレ乙〜

サーシャパイオツカイデーよ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 18:26:08 ID:EZ7yUc1zO
相変わらずパンちゃんの出落ち感は安定してるなw
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 18:36:11 ID:6v1+OqUQO
実はケット・シーが変形した冥衣でしたとか
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 18:41:05 ID:qgAObXEn0
パンドラ様は実に期待を裏切らない御方ですなあ
この安定した出オチ感はマジ腹筋に悪い
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 18:46:34 ID:TRdo0Cx6P
冥界の出オチ担当が活躍してると
黄金最強のお笑い芸人アスプロス兄さん再登場への期待が否が応でも高まる訳で
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 19:01:09 ID:V+o+lOp90
バレ&スレ立て乙

ついに輝火も退場、また一歩終わりに近づいてしまったな…としんみりしたが、
直後に冥界随一のコメディアンが出てきて何もかもどうでもよくなった。
色んな意味で早く続きを読みたいと思わせてくれるパンドラさんマジパネェ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 19:24:16 ID:cSfvaVIcO
パンポコさんとアステロス退場時が実質最終回か

東方不敗が死んでも最終回だなんて思わなかったのに・・・
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 21:53:11 ID:xgZ5TeXP0
やばい、
パンドラさん無駄に変な衣装で再登場、
でマジでコーヒーこぼしたw
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 22:06:35 ID:qgAObXEn0
それにしてもいつの間に衣替えしたんだか
同じく衣装ボロボロなのに着替える余裕無しのサーシャが不憫
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 22:22:53 ID:AzIBAa960
退場ではあるのだろうが、生きてるか死んだのか釈然としない
終わり方をしたな、カガホは。
終盤になって復活してもおかしくなさそうな。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 22:34:48 ID:+7XsZYZy0
>>995
中の人もマグロみたいな生活してるしな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 22:52:16 ID:ptxaG5XX0
正装

半裸(いまここ)

下着姿

全裸
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 23:49:02 ID:3vSa5fgv0
バレ乙

パンちゃんに色気が出てくるのは何時になるんだろう
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 00:02:42 ID:2uTTCYZn0
ところでドラさんは馬車で直接アローンの所へ向かってるのだろうか。
ラダあたりと合流はしないのか。
落ちてきたドウコと激突して墜落したりして。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 00:03:46 ID:si0wzYw90
流石は美華さんと並ぶチャンピオン二大出オチヒロインのパンドラ様だ!
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 01:38:39 ID:2uTTCYZn0
もし仮にパンドラとアスプロスが相対する事あったらと思うとドキがムネムネして仕方ない
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 01:40:29 ID:2uTTCYZn0
ところでココ最近、ずっと同じIDが居るんだが、マンションでもアパートでも無い一般家屋であるのか?
ケーブルTVだが、もしかして物凄い近所に居るのか?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 01:51:47 ID:/F4Z+ZYk0
>>30
どいつよ?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 02:05:32 ID:zPJ1KO7R0
不死鳥フラグとか色々あったのに
パンドラ様の登場で頭からすっぽ抜けてしまった
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 02:17:48 ID:kBioGBkDP
我らがアス兄の軌跡

LV1、凶星扱いの弟のためにお兄ちゃん頑張っちゃうぞ。目指すは教皇だ!
LV2、あれ?弟が自分と同じくらい力をつけてきてる・・・。早く教皇にならないと・・・・・!!
LV3、兄より優れた弟など存在しねぇ!教皇になって弟と決定的な差をつけてやる!!
LV4、こんなに頑張ったのに教皇に選ばれなかった!殺してでも奪い取る!!
LV5、実は教皇のテストでしたwww更に弟に反逆され死亡。化けて出て教皇の座を頂きに来てやります!
LV6、化けて出た!弟を殺害!!
LV7、弟に芯を貫かれて漂白、和解!この命大切にします!!
LV8、ハーデスお命頂戴!!!
LVMAX、分子レベルで分解!!! ←今ココ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 02:37:18 ID:2uTTCYZn0
思えば双子神はさっさと退場したのにパンドラは長いよな。
エロからオチまでこなす便利なキャラだから使い勝手がよさそうな。

カガホはアローン命を叫びまくっていた割に肝心のアローン(ハーデス?)が
危なくなった時は出てこなかったな。なのでいまいち印象に残らなかった。
助けに来るのはいつもパン様。そしてお叱りを受けるのもパン様。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 03:15:00 ID:IPCDmAQE0
案外生き残ったりして
次の聖戦まで見守るよー的なアレで
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 08:21:14 ID:H/FmBKxiP
ついにLCの美華さん登場か
しばらくシリアス路線だったが、やっと息抜きにほのぼのできそうだなwww

>>1
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 09:23:57 ID:hr+a3OXM0
それにしてもパンドラ登場で次号へ続く!になったの何度目だおいw
引きの強いキャラとして、こういう役回りにしてるのかもしれんが
毎度毎度最後に登場してそれまでの感動を吹っ飛ばす役回りになってるということに
作者は気づいてるだろうかw
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 09:48:44 ID:JyD7VFbE0
>>37
気付いてても読者も作者も好きなキャラだろうから何ともならんw
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 11:30:24 ID:3gaxkZiF0
パンドラちゃん登場で輝火退場&復活フラグの余韻が一気に吹っ飛んだな・・・
まあ、おもしろいからいいけどw
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 12:48:26 ID:JGs2OFJN0
ラストページで興味を引く流れこそ車田漫画の真髄だよな
しかしこの姉ちゃん何でこの格好で色気皆無なんだw
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 13:06:38 ID:pfJ6MbUyP
>>40
女優ではなく女芸人に分類されるキャラだからだろ

多分、全裸になっても笑いが起こって色気は皆無だと思う
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 14:24:53 ID:2uTTCYZn0
パン様の露出はそろそろ新鮮味がなくなってきた。
全裸まで出しといて何を今更な気も。
しかし次の魔宮戦の前にパン様の特攻ターンが来そうだ。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 14:28:02 ID:yfK2ZiV70
パンちゃんは健気なドジッ娘キャラにしたのが色気のない原因だな
容姿は狡猾な女怪なのにな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 14:34:05 ID:ND88fKvi0
流れぶった切るけど、魔宮の守り人って、アローンに忠誠誓ってるんだよね?
アローンの考え(死によって世界を救う)に共感して。
のわりには、アローンへの忠誠心がみられるのって、今のところ輝火だけじゃね?
ラダマンはアローンには忠誠を誓っているのかまだ不明だし、ルネもとくにそういう描写はなかったし、
杳馬とアス兄さんにいたってはゼロどころかマイナスw
アローン、もちょっと人選ぼうぜ……。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 14:39:53 ID:sgvOOu7XO
パンポコさんの色気は小6豚程度とな

実力はふきだまルーム行きではないはずだが待遇はふきだまルームか・・・
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 14:44:29 ID:pfJ6MbUyP
>>44
忠誠を誓ってるって条件だけなら、雑魚の方々まで殺す必要はないだろう

むしろ色んな意味で「真実の色=己の心のままに好き勝手生きてる部下」を残してる気がする
それが忠誠心でなくても構わないって感じで
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 14:49:06 ID:2uTTCYZn0
ルネは一応共感していたようだった気がする。ハーデス様ではなく
アローン様と呼んでたし。
輝火の場合は思想共感より先にアローン個人への忠誠があるような
感じがするから余計際立つな。
アローン自身はバジリスクへの反応を見る限り己への忠誠とか
余り気にして成さそうだが。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 17:47:26 ID:f8L+fO2r0
そして変態パパンは面白けりゃOKな人だから
興味を引いて見物させてたほうが邪魔にはならないと
放っておくと余計なことばかりしでかしそうだし
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 18:28:12 ID:H/FmBKxiP
ある意味、神様らしいスタンスだよな

力をあてになんかしてないから、自分を感動させる生き様を見せてくれって感じか
そういう意味ではいくら失敗してもパン様を残してるのは正解だな
ずっーーーっと楽しめるwww
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 19:51:36 ID:2uTTCYZn0
しかし思えばパン様って序盤以外にハーデスに直接命令されて
働いたことがない。基本独断で動いて失敗の繰り返し。
主に期待されないというのもそれはそれで不憫だな。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 19:56:43 ID:cbG0rmGM0
パン様のお仕事は
ハーデス様を覚醒させる
三巨頭(主にラダ)に説教する
水浴び
ハーデスが復活したらあとは自由な感じ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 20:30:03 ID:+agEZrym0
あれ、輝火死んじゃった?
コロナブラストで童虎を包んで元に戻してあげたの?
よくわからん・・・
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 20:32:45 ID:3gaxkZiF0
>>46
アローンったら完全に神様になりきっとるwww
ある意味ジュリアンよりタチ悪いな・・・
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 20:54:37 ID:H/FmBKxiP
>>52
コロナブラストで地球にはじき飛ばしたってとこだろうな
腕力だけで飛ばすには、ガルーダフラップ並の威力が必要だろうし
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 20:57:58 ID:2bla8bAN0
輝火=一輝
は確定したようだが

それ以上にパンの話題がw
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 21:05:14 ID:2uTTCYZn0
宇宙のチリとなってさえ生死が定かではないと言い切られた某兄さんと
共通点の多いキャラだからな。復活しても全然おかしくない。
兄さん来てくれたんだね伝説をここから始めるためにあえて
アローンがピンチの時は出てこなかったのか。

そういえば、『遙かに神!』だった時のアローンて結局
何だったんだ?あれを見る限り完全にハーデスに
乗っ取られた感じだったけど。主張も死は救いじゃなくて
断罪だったし。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 21:31:00 ID:jxZs5y370
>>56
LCへ引き籠るまでは本物の冥王だと思います、眠りの神はアローンと冥王の区別つくようですし
結局眠り神に叩き起こされたものの、また眠くなってきたからアローン出して寝ちゃったとか?
LCという安全地帯に城もできたし、うるさい御目付役の側近神も退場してるんで
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 22:01:03 ID:qjcCfMT70
出オチ様とアス兄さんって会っても互いにすっげえ嫌悪感抱きそうだなあ
って思った
なんとなく同属嫌悪的な
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 22:34:08 ID:9SASjYk40
眠いから引きこもりました。は、ポセイドンだけで十分だよ
兄弟だったな、そういえば…
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 22:38:41 ID:UTv0TbGe0
>>55
いやあくまで確定はしてない
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 22:45:35 ID:UTv0TbGe0
>>56
ハーデスの方はサーシャの血を受けた時に
一端ひっこんだんじゃないかな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 23:07:58 ID:2uTTCYZn0
>>61
それが一番無難な説かな。
しかしそれらしい描写がなかったから部下大虐殺は正直
呆気にとられた。この前振りのなさはわざとなのか
てよぎんが伏線を苦手としているためなのか。

63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 00:22:21 ID:LbnuiRnw0
>>62
自分はそれとわかる描写が先になかったからこそ
部下大虐殺シーンでええええひゃっほーーーう!!と杳馬みたいになった
前の週で「隠し持ってるもの」がある事は描いてたけど
まさかああなるとは思わなかった、でもあのシーンすごい好きなんだ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 01:02:22 ID:GSxc+kOH0
そういえばジュリアンも最初の頃はポセイドンとジュリアンが
ごっちゃになったような状態だったな。双方それぞれの意識を
保ったままで、どちらか乗っ取られたような感じではなかった。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 01:19:54 ID:Bs4DPMyD0
TOGのラムダとリチャードのような感じだろうか
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 02:13:34 ID:PR9OY6AG0
二流神みたいに完全に入れ物扱いとしてそこらから調達するならまだしも
ちゃんとした依代として扱う以上、なんだかんだで現世では肉体の影響は強いんだろうね

んで、サーシャの血による冥王成分の低下とアローンの開き直りの相乗効果で
無闇にハッスルしちゃってるのが今の状態と、そんな感じじゃないかと
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 03:08:12 ID:heyXdwVh0
沙織もサーシャも肉体つうか覚醒前の人間時代の影響出まくりだからなあ
だからこそハーデスも一番心の清い人間を選ぼうとするんだろうな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 06:13:36 ID:CLuQWznUP
まあ仮にギレンみたいなのが、ハーデスの器になったら

立てよ!冥闘士よ! とかいって収拾つかなくなるだろうしなw
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 11:47:13 ID:EuCRuS8S0
>>66
ハーデスは今世の依代がなかなかおもしろい奴だから
黙って好きにさせてるんじゃね?
もし少しでも冥王のお仕事放棄するような素振り見せたら
即座に魂消す用意はしてそうだけど・・・
つまりアローンは輝火とハーデスと同時に組んでるわけだ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 01:03:22 ID:gjbd8xez0
パンドラ様の出番をコミックで読むたびに(OVAは見てない)
「ちっちゃな雪使いシュガー」でグレタが「あ〜らサガさん」と登場する
場面のバイオリン曲が頭の中で流れてしょうがない
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 13:31:58 ID:RKninyO+0
パン様♪
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 14:26:40 ID:fL3mTaQ80
一方的な肉体乗っ取りって結局瞬だけなのだろうか。
ちょっくら無印読み直してくるわ。

しかし親父がハーデスの魂を略奪しなかったらパン様は
無印同様アローン(肉体)探しの旅に出るはずだったんだよな。
で、この時邪魔するのは多分サーシャ。結果は同じか。
しかしこの場合幼女同士の修羅場か・・・。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 15:20:43 ID:7NtFk7OFP
>>72
アーロンが生まれて間もない頃に探すだろうから
まだ妹のサーシャは生まれておらず、妨害も出来ないのでは
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 19:32:05 ID:1VAwH5r2P
あのパン様が、まっすぐ赤ん坊のアローンを探し出せると思うか?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 19:53:28 ID:xiGxWxU80
>>72
ジュリアン…
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 20:53:49 ID:eYNL+2um0
サーシャ
沙織
ジュリアン

肉体となる奴は「さ行」が多いな
アローンは違うけど
77名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/01(土) 20:55:25 ID:fL3mTaQ80
神の意志と依代の意志が正面対決したのは瞬だけかも。
ジュリアンは最初は自分の意志と記憶があったし、その後は
流されるままだったような。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 00:18:49 ID:wyE+6d7YO
19巻買ってきたが、裏は予想どおりヨーマだった。とゆうか、扉、カット、分解図全てヨーマ。後書きは息子。しかし書き下ろしで見開きイラスト、白銀大集合あり。メインは柚と若ハクレイ。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 01:56:22 ID:fyAMxwuL0
ちょっと気になったんで指摘させてもらう。気を悪くしたらすまん。
LC信者の人って、NDを持ち上げる事によって何とかLCも擁護しようと必死に見える。
そうする事によって正統性が無いLCでも車田作品の一派に入ってるんですよ、と必死の訴えをされてもねぇ。
返ってLCが歴史の裏付けが無い空想の産物である事が露呈してしまうんだよね。
いや、別に発言は自由なんだが、そういう信者って虎の威を借る狐のようで情けない気になるのは何故だろう?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 02:39:40 ID:4c1snh/P0
>>79
個人的な意見だが
LCは元々NDあってのものだし手代木自身無印の信者なので
(少なくともこのスレで)原作NDを叩くことに躊躇いは覚える。
ついでに言うと、LCは原作者じゃない者がストーリーまで仕立てて書いて
るんだからその時点で空想の産物だろ。それを割り切った上で
楽しんでるのだが・・・。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 02:59:55 ID:Qb3LBEd50
面白いか面白くないかそれだけだろ
LCは面白い
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 03:12:08 ID:Y7Qf1wCLP
※本日の
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 06:24:06 ID:qe1nL6lgP
またいつものが出てきたんじゃねーの?
まったく内容には触れもせず、手を変え品を変えよくやるよw
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 08:32:32 ID:x76vjLCT0
>>79
せっかくのGWになに訳の分からない寝言言ってんの?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 08:57:14 ID:SixmKcxN0
馬鹿に自分の馬鹿を悟らせる行為ほど難しいものもないなぁ

気を悪くしたらすまんねw>>79
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 10:28:43 ID:XZDIUY3YO
ちょっと気になったんで指摘させてもらう。気を悪くしたらすまん。
パンドラって自分がずれてるって理解してるの?
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 11:09:13 ID:pey8jFGd0
パンドラちゃんのテーマがドリフになってきた
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 11:17:09 ID:J5DlCbr70
>>79が出没した後、数レス以内に>>80が書き込む
毎度毎度ご苦労なこったw
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 11:21:16 ID:gh/s+jo20
原作者の超展開は読者の予想を越えていても、そういうものだと納得できるのだけどね。
従って正史であるNDは俺たちの予想を突き抜けている。
それに対して、とにかくLCはダラダラの展開で「一体何がしたいんだ?」と思ってしまうよな。
まぁ兎にも角にも、LC信者のマンセーぶりが酷いな・・・、基地外信者の暴走こそ気持ち悪い
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 11:22:43 ID:e6pbPA/O0
>>78
もう19巻出るんだな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 11:30:59 ID:zNzN1Xsz0
>>83
これ手も品も変わってないよ。前に、全く同じ文面があったぞ。
あんときも、わざとらしいなあと思ってたけど。マジに故意だったんだな。

>>88
過去に同じ手口を何度も繰り返されてるからなあ。
他の煽り文も使いまわしなんじゃないの?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 11:43:09 ID:4c1snh/P0
>>91
そうなのか?
通りで今更何を言ってるんだ的な話題だと思った。

しかし19巻は親父づくしか・・・。
白銀大集合は楽しみだ。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 12:27:49 ID:Z8GKnJ8LO
原作厨は浦沢直樹のプルートゥも認めないんだろうな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 12:33:40 ID:ZMKPaRCU0
>>86
理解してたらあんなに全力で空回りするはずがないじゃないか
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 13:48:28 ID:IA+QPorIP
ぬっちゃけアーロンの所業に対してハーデス様がガチで不満なら
完全に支配し直すくらいするだろうしなぁ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 15:15:59 ID:OQ5MgLJ20
本当は聖戦がしたいだけで地上支配する気がないんじゃないの
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 17:06:01 ID:QzhVurJ/0
「双子神もいなくなったから働かんでええわ。あとはアローンの好きにさせたらええわ」
的な考え方してるんじゃね?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 17:24:44 ID:nOzvW0O10
依代がノリノリだからハーデスも楽できるな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 17:33:33 ID:XZDIUY3YO
243年後本当に殺されちゃう冥王さんがかわいそうになってきた
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 18:15:57 ID:fyAMxwuL0
>>99
いつまで偽のパラレルワールドで妄想してるの?
御大の原作こそ唯一の真実の世界
LCは 単なるifの世界
基本さえもわからんの?馬鹿なの?

LCのパンドラ=エロ なんて許されない設定だぞ
御大の原作の、本当のパンドラに対する冒涜だ!
エロ路線に喜んでいる信者どもは今すぐ御大に土下座しろ!
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 18:18:44 ID:d6V2CBzT0
漫画持ち出して唯一の世界とかなにそれこわい
宗教みたいに語り出しそうだし、速攻NG行きだわ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 18:37:47 ID:qe1nL6lgP
>>85の言うとおりだな、面白いほどバカだわ・・・顔真っ赤だしw
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 21:59:38 ID:7rWfBoaj0
今日、本屋行ったら日曜なのに本日発売!の張り紙と共にチャンピオンが置いてあったよ。
連休の影響で雑誌の発売日がよくわからん事になってるな。

輝火は退場みたいな描写になってるが、最後のセリフからして間違いなく再登場するな。
しかしここまでフェニックスっぽくなるとは・・・タイトル「不死鳥」だし。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 22:20:27 ID:4c1snh/P0
>>103
あからさまにフラグがあると逆に出てこなさそうで
怖いんだよな。再登場して欲しいんだが。
もしアローン生存エンドだったらジュリアンとソレントのような
状態になりそうな。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 22:24:04 ID:FVMLKNjX0
>>103 >フェニックスっぽくなる
調べてみたところ、ギリシアの「フェニックス」の起源は古代エジプトの「ベヌウ鳥」だそうです
てよぎん先生、この事知っててこの流れを作ったのでしょうか?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 22:29:48 ID:IA+QPorIP
>>105
超既出
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 00:41:47 ID:ZaEOnrLX0
LCは画だけでなく、全体の作風自体、無印と正反対と言っていいぐらい全然違うのに
聖闘士星矢の冠を名乗ってるから腹が立つ
黄金聖闘士がスペクター二軍に苦戦するところで
星矢の設定を完全に無視してるんだが、
無印を知らないLC狂信者に何を言っても無駄か…
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 01:27:41 ID:98HkfAfB0
童虎もせっかく生き延びたのに 243年間石の上で座りっぱなしの見張り役させられるとはおもわないだろうな

LC聖戦 なんでハクレイもセージも見張りしてないんだ

もしかして・・・      ヨウマ・・・・・
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 01:51:06 ID:HpHyeauX0
そういえばドウコに見張り役を頼んだのは先代アテナ(LCならサーシャ)
なんだっけ?そうなると少なくともサーシャは聖戦が終わっても
生きていることになるのだろうか。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 01:53:02 ID:lht/cDZR0
>>107は何を言ってるんだ?
LC読んでないのはともかく、原作も詳しくないのはどうか。
でなければ、こいつの中では原作のディープのニオベ当たりは一流扱いなんだろうか。

言い張れば、現実になると信じてるバカなのか。
単に荒らしたいから嘘付いてるだけなのか。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 01:59:54 ID:PhLRBVJA0
>>110
あんたさあ、GWだからこのスレにやってきた人?
そいつは荒らしだから相手しないで無視。
リメイク作品によくいるアンチの原作厨でもなく、どっちかと言えば便乗犯。
荒らしが大好きなだけの人だから無視でいいよ。
あとはあんたの言うとおりだ。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 02:07:53 ID:yDvWAVZg0
腐女子には何を言っても無駄
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 02:48:47 ID:WnbuJtAD0
>>109
アテナにMISOPETHA-MENOSを施された訳だからなあ、生きてたんだろ。
まあ、童虎には心臓にアテナの血が仕込まれてたからなあ。それを利用したのかもしれん。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 05:46:58 ID:wD/eZ6fJ0
しかし、今週はこれまた酷かったな…
もう何してる漫画なのかサッパリ。
聖戦?そういえばやってましたね、レベルで緊迫感もクソもないわ。
軽く半年以上テンポの悪い盛り上がらない展開なのに、
それでもキャラ萌え優先で読めるLC信者ってある意味すごいね。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 06:49:26 ID:GQXjZ6s10
>>96
本気でやるなら従属神を使って一気に攻めるしな
聖戦で遊ぶのが目的で勝ったらオマケで地上が付いてくる程度だな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 14:49:38 ID:WPj86b2QO
※バレ
・馬車の中で意気込むパンドラ様
・そこに童虎が馬車の目の前に落ちて来る
・びっくり仰天するパンドラ様
・成層圏から落ちて来にも関わらず五体満足で生きている童虎
・馬車から降りて身構えるパンドラ様
・テンマ、サーシャ、レグルスは火星宮に到着
・三人を待ち構えていたのはパピヨンのミュー
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 16:47:32 ID:iZYqj5rs0
東京ミューミュー
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 16:54:09 ID:WieQAWCN0
パンドラ様の勝負服はどこまで進化して行くのかw
以前まで蛇だったけど今回は蝶のモチーフだね
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 17:56:33 ID:xuHpnU0s0
誰かパンドラ様話末登場シーン集を作ってくれないものか
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 19:40:23 ID:7IVpFp5f0
>>118
またキモオタが発狂してるのか?
折角のGWに”パンドラ様ハァハァ”かよwww
死ねよ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 19:43:16 ID:NWG8ocuz0
パンドラ様だといまいち言いづらいので、
愛称を考えてみたんだけど、パンパンってどうかな?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 20:03:11 ID:vimLY6lpO
雌豚、かな?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 20:19:23 ID:MQg5P24/P
ドラたんで良いんじゃね?
美人なのに三枚目っって感じだし
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 20:24:02 ID:WqsCJqTM0
おまいらがパンドラ様をまったく愛してないのは分かった
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 20:34:45 ID:7IVpFp5f0
二次元キャラに妄想オナニーするキモオタども
一日中引き篭もって親に心配かけて「パンドラ様ハァハァ」かよwww
頼むから事件を起こすなよw
マジで死んだ方が世の中の為だよ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 20:41:31 ID:HXfrU7OeP
愛称はパンツで
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 20:51:51 ID:WieQAWCN0
いや、アスプロス兄さんと同じ位には愛されているだろう
一方、シオンはまともにかっこよくなっていじり難くなった
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 21:09:32 ID:Cr2D8Ew30
「歴史の咆哮」とか大真面目で言われたら確かに弄り辛いわなw
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 21:56:37 ID:dsklM7ms0
まあ、パンドラの造反(?)のおかげで、いい意味で展開が読めなくなったからな。
これがなければ、紆余曲折はあるにせよ、魔宮8つクリア!→ハーデス(アローン)最終決戦!という
鉄板な流れだったのがどう転ぶか解らなくなった。
ラダマンがどっちにつくのかも気になるし、守り人以外の冥闘士はパンドラにつくのか(ついたとして
活躍の機会はあるのか、そしてアローンと聖闘士のどちらと戦うのか)。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 22:00:03 ID:esK5NgmJ0
星矢はほんと、内輪もめがないと話が進まんなw
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 22:05:25 ID:snvKMwVP0
そうか、聖域側が仲いいから、
冥王側が内輪もめしてんのかw
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 22:09:18 ID:oceJu36J0
適度に内ゲバが無いと戦力の均衡が取れないんだよ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 22:36:07 ID:ASRJHgjH0
確かに、目下の注目はラダがどっちにつくか、だな。
ただしラダの忠誠対象はあくまでハーデスであってパンドラではないので、
ハーデスの真意によってはパンドラはますます哀れな方向に。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 22:42:38 ID:HpHyeauX0
ラダはハーデスを取り戻す、という目的の下にパンドラと組む可能性があるかも。
テンマ達魔宮突破組の外で色々ありそうだな。次回はどこにスポットがあたるのか。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 23:10:55 ID:D5juilRf0
>>134
聖域だったりして・・・すっかり忘れてましたけど、主力出払ってる上にラダ配下に襲われてボロボロ^^;
今攻め込まれるとアウトな予感しかしません
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 23:23:01 ID:X+lTiuzg0
もうアテナ兵器とか出し尽くして出がらし状態だろ、そんなところ攻められても困らないんじゃ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 00:01:05 ID:HpHyeauX0
でも一応本拠地なんだよな。そこをすっからかんにするのも
どうなんだ。

ところで金曜発売の地方にもかかわらず王者が今日発売されてた。
単行本も早売りとかされてるのかね。上の単行本情報もやけに早かったけど。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 00:19:30 ID:cO2MPtn+0
>>137
それは多分、土曜日まで入荷がないから前倒し入荷しただけ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 00:29:08 ID:h3gWSlea0
ラダは結局誰と相打ちになるんだろうなぁ・・・
順当に行けば、因縁無いけどレグレグ?
前獅子話掘り起こして因縁構築するとかで何とか

パンドラ様は是非とも彼との対決を果たして欲しい

冥王復活の為に弟を手にかけようとする姉と、弟をテにかけ弟の命と使命全てを背負った男の夢の共演
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 00:56:24 ID:cO2MPtn+0
出オチキャラの頂上決戦ですね。分かります。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 01:59:29 ID:hVjws4y70
最終決戦よりも遥かに盛り上がる事確実な夢のカードだな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 02:47:53 ID:yahrjGi/P
>>116が本バレなら
空から降ってきた童虎をパンドラ様はどうするつもりなんだろう?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 08:20:29 ID:N5q6JKQg0
バズー=パンドラ シータ=童虎
天空の城LC
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 10:19:55 ID:Xknpj26MO
>>133
ラダの忠誠対象はハーデスであってアローンじゃないからパンドラ側につくんじゃない?
145名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/04(火) 12:08:03 ID:07ouKmIj0
ハーデスの真意がどこにあるかだよな。
最後まで本当に静観してるだけってことはないだろうな。
しかし上でも言われてるけどハーデスがアローンと
組んでるならパンドラがかなり可哀相。
何のために駈けずり回っているのかと。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 13:44:07 ID:59WheKzR0
>>143
ハーデス様!空から男の娘が!
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 15:28:56 ID:xc9QRaCq0
>>145
ロストキャンバスが成功すれば地上征服は完遂する訳だしな。
それが一応の目的なんだろう。

だからアテナ軍との戦いは、部下に好きにさせているだけなんだろうな。
二流三流神はいずれ復活するし、冥闘士も封印が解ければ復活するしと考えていそうだし。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 16:49:39 ID:wIECJJL+0
>>143
アローン=ムスカ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 16:55:16 ID:DkKtdqp60
うっほ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 18:48:53 ID:e2RbTSs50
>>139
そこへさらに、弟のために一度は全てを捨てて冥闘士になった男が再登場、
3人は弟について夜を徹して語り合い、
「縁があったらまた地獄で弟談義でもやらかすか」
と言って崩壊するロストキャンバスの中に消えたとか。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 19:19:49 ID:x0e3YXoK0
♪ドッドラドーラドドララドーラ
 ドドララドドララパンドーラ
 ドッドラドーラドドララドーラ
 ドドララドドララパンドーラ

「ラダマンティス!ミーノス!アイアコス!行くよ!」
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 20:20:02 ID:Ydmy9QQu0
>>151
大魔女吹いたw
それだと輝火はブライ兄さんポジ?
153名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/04(火) 20:23:43 ID:07ouKmIj0
無印からして兄弟が多いせいかLCもそこそこ兄弟多いよな。
いないのは妹キャラか。別にいなくてもいいが。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 20:26:17 ID:gWqk877sP
>>153
えっ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 22:21:21 ID:Nh1l2n1W0
サーシャさんディスってんのかよ!
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 22:33:18 ID:07ouKmIj0
次のバレは月曜日かな。早売りだったから随分長く感じる。
次はテンマ達視点かパンドラ側のまま進むのか。
そういえばアイアコスはどうなったのやら。
双子神が退場したのにまだ三巨頭はまだ二人生き残ってるんだよな。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 23:06:26 ID:dyAJO8xD0
公式発売日って木曜でいいんだよな?
連休中だと感覚が狂う・・・
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 10:29:48 ID:XG0Nlk8w0
パン様♪♪
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 10:54:34 ID:vu+qb4LXP
連休も今日で終わりか・・・
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 21:28:59 ID:GUi8/lbv0
蟹が格好いいというのでブコフでちょろっと読んでみたら山羊に惚れてしまったでござる。
あと一角獣。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 01:43:37 ID:IX/ZrRBY0
今更だが水鏡覗いてた時の透け透けドレスが最高にいい
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 06:43:00 ID:Gizp0JFJ0
アローンの「本来の色に戻れ」という言葉はベヌウはフェニックスのクロスを改造して冥衣にしてたということなのかな?
死に際にフェニックスの羽が生えてることからしても
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 07:40:16 ID:9MnlXpjs0
心の有様的な意味の「真実の色」の事じゃないのか
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 09:13:43 ID:YYir+dQv0
>>162>>163どっちも賛成
ベヌウの冥衣=不死鳥座の聖衣って説は凄く好ましいし
輝火は一輝みたいに無理して悪役を演じてるタイプだったし
>162の説が合ってるならそもそも不死鳥は
聖闘士にも冥闘士にもなれる特殊な位置だったのかもしれないね
今までベヌウとしてほとんど冥界側についてて
だから何百年も不死鳥座の聖闘士が現れなかったとか・・・なんてな


これが一輝兄さんなら120%生還&寝返りフラグなんだけど
今は輝火だからその辺りの判断難しくて困る
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 12:50:17 ID:bkQCz8j30
フェニックスのクロスを改造

これだと現代の聖戦で冥衣が108にならんのとちゃう?
新しく補充したりできるのかね?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 12:56:58 ID:Gizp0JFJ0
原作からして黄金聖衣の冥衣追加してるじゃないか。
数の変動は結構あるんじゃないかと
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 13:03:50 ID:3MgogbLq0
あ、そういえばそうか。
でもほら、黄金聖衣の冥衣は108の魔星にふくまないじゃん。
フェニックスのクロスを改造説だと天暴星の冥衣がどうなるのかちょっと気になったんだ。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 13:08:07 ID:uO930G000
黄金の冥衣は魔星に含まれないんじゃね?
暗黒聖衣とかみたいな、あくまでも例外扱いで。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 13:10:39 ID:uO930G000
>167
暗黒聖衣のフェニックスでベヌウ偽装とかw
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 13:19:12 ID:3MgogbLq0
>>169
その手があったか!?
そういえば5人のブラックフェニックスのうち一人生き残ったもんな。
しかしソイツが現代のベヌウになったとしたら、現代のベヌウはえらく弱そうだw
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 13:27:16 ID:dd7zgqt4P
NDの水鏡先生みたいな
「聖闘士だったが実は磨星で冥闘士」ってパターンもあるみたいだから
一輝が鳳凰星座でありながら天暴星ってのでも普通にOKなんではないの?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 15:43:29 ID:IX/ZrRBY0
不死鳥の聖衣は装着者がいなかっただけで聖衣自体は存在してたって言ってるじゃん
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 16:13:58 ID:Dvcen6270
鳳凰星座の輝火で復活したらコミックス全巻買うわ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 16:14:34 ID:X+0e26Pj0
問題は「存在してた」のは何時からなのか?という事かな?

神代の時代から聖衣は88座、全て存在していたのだろうか?でも星座ってなくなったり追加されたり
してるから、聖戦第1回目から現状の全ての聖衣があった訳じゃなさそう。

今、無印が手元にないのでよく解らないんだけど、この聖戦でベヌウ冥衣がフェニックス聖衣に変化
したとして、それ以後二百数十年の間、聖衣は存在してるけど装着者不在の状況が続いたとしたら
それほど矛盾はしないんじゃないかな。
「神代の時代から存在してた!」とか明言されてたらダメだけど・・・w
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 19:20:36 ID:IRYVRFUE0
無粋なことを言えば、ほうおう座はほぼ南天星座。制定されたのは1603年。
ギリシア神話にも登場せず、キリスト教の影響の方が強い
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 19:41:17 ID:UbrxQ4ym0
童虎がアテナの聖闘衣のこと知ってたんなら
無印でのシオン一行は蟹魚以外も
実はハーデスに忠誠を誓って裏切ってたってことか
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 19:43:26 ID:TtOH5x800
>>176
ちょっと何言ってるのかわかんない
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 20:42:19 ID:179Y4naZP
>>175
まあ認定されたのは最近だけど
神様視点では昔からあったってことでいいんじゃないw>鳳凰星座

もっと無粋なことを言えば、聖衣の墓場の場面を読むにつけ
絶対ほとんどの聖衣はここにあるよなと思った
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 21:15:51 ID:kAwXgjiT0
>>176
言葉の意味はよくわからんが??????

確かドウコは記憶消されてなかったか
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 21:20:25 ID:1qWld8RH0
新刊どこにも売ってないよ!
売れてるのか?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 21:30:15 ID:Qo/loP1S0
>180
明日だよ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 21:49:53 ID:lcIH0Q+c0
>>175
童虎に残っていた先代アテナの血が付着して、輝火の冥衣が聖衣化
それに新たに制定された星座の名がつけられる…みたいな展開もありかもね。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 23:23:05 ID:ef+rWuGxO
ポンプ座の聖闘士だけは死んでもなりたくない
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 00:25:43 ID:ljQo6hiH0
さんかく座に比べればマシじゃね?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 00:35:01 ID:RsCxxkSo0
かみのけ座もなかなか
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 00:41:15 ID:jjTzhSa20
かみのけ座はミニスカなのがちょっと…
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 00:52:06 ID:tcRQgV6y0
パンドラ様の部下になりたい
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 01:57:59 ID:DPV0n5w30
なにげにケットシーがパンドラ馬車の御者として再登場してるな。
あいつはパンドラ派か。
しかしいつまでたっても戦わん奴だな。ゼーロスだって戦ってんのに。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 02:28:59 ID:gxUiymEh0
パンドラ様…お色直し入りの時は悲しくもカッコイイ女って感じだったのに
いざ出てきたらコレって笑っていいやら泣いていいやらだよ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 03:54:11 ID:rPndbdr40
だぁーーーーーーーーーーーーーーーっ

ギリシャ発
世界恐慌くるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっzzzzzz
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 05:44:01 ID:t6ST1H5w0
パンドラ様の活躍に期待だな(性的な意味で
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 08:38:53 ID:LywkD7km0
>>171
ハーデス復活と共に輝火も一輝の体に憑依覚醒。
そのまま冥界に突入するも途中で一輝が抵抗。
内在闘争の末に一輝が勝利。

こうすればいつの間にか一輝が冥界に居た事の説明にもなる。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 10:47:10 ID:DO4pisXM0
少年漫画的につっこんではいけない兄さんの神出鬼没に説明がつけられる日がくるとはw
いいなそれ

個人的には 輝火→一輝 ベヌウ冥衣→フェニックス聖衣 の上で
天暴星はそれらと分離した状態で封印されてて、一輝に負けて数珠色変化とかがいいな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 13:11:53 ID:jtIzCkMg0
コミックス買った
シルバー大集合に感動した!
でもオピュクスとかいない…
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 13:56:25 ID:kp5GsyTy0
パンドラちゃんの圧倒的なかませオーラ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 14:06:59 ID:81MfaR+X0
>>193
実体をもたない霊魂状態の『天暴星』と、一輝の戦いか
確かにいいな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 14:14:48 ID:zFRFjKhy0
パン様♪♪♪
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 14:19:11 ID:t5nn5E5b0
そういや今日新刊発売日か
なんかペース速いな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 14:36:50 ID:pFSaE0ll0
>>196
弟はハーデスを追い出すことに成功しているので
兄にそういうことがあってもいいな。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 17:56:39 ID:+31GWI7o0
また露出というか服装すごくなったなあパンドラ様。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 18:28:19 ID:3hzF+xpL0
ああパンドラ様可愛い
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 18:59:15 ID:/Qfu6PmmP
単行本買った

通して読むとやっぱ勢いがあるなw
アスもヨーマもパン様も良い味出してるわ
・・・メフィストフェレスの冥衣にきっちり帽子がついてるのには吹いたが

>>194
鷲もカメレオンもいないよな
ルネ戦では出てこなかったっけ?>次巻以降
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 19:00:05 ID:x8DJYlk90
今週でやっと輝火のサープリスがフェニックスのゴッドクロスそっくりな伏線消化したわけか…
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 19:15:57 ID:Wod023nL0
あっさり輝火逝ったな
最近凄く展開が速く感じるんだが車田星矢28巻を越える前に終わらせようとしてる?
205名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/07(金) 20:27:34 ID:O38uApPg0
カガホの忠誠はハーデスではなくアローンなので
次の時代で復活してもハーデスのために働くかは微妙だな。
というか人間だった記憶にここまで左右された冥闘士も珍しい。
まあパンドラも似たようなものだが。

>>204
このペースなら28巻までには終わりそうな気がする。
一巻につき魔宮一つ攻略ペースでもまだ余裕だしな。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 20:42:30 ID:/Qfu6PmmP
もう無理に引き延ばす必要も、駆け足にする必要もないもんな
(中盤までは大分苦労してたみたいだが)

一つの星矢漫画として確立したわけだし、最後までてよぎんらしい色で描き切って欲しい

207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 21:14:38 ID:sQpCeIyU0
ところで……てよぎん先生の好きな黄金はなんだったの?
魚?蟹?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 21:19:11 ID:sYE9TTPs0
>>202
琴とケフェウス、杯もいないね。
後カメレオンはブロンズだよ。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 21:44:33 ID:FgSGvjXl0
>>207
なにげに牛さん辺りが好きなのかも、と最近思う。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 21:57:14 ID:/Qfu6PmmP
>>208
あ、そうだった・・・>カメレオン=ブロンズ
それにしても聖闘士なら青銅、冥闘士なら地●星って、数の割に登場しないよな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 23:13:25 ID:bTNLL7330
>>184
ノエシス先生……

>>202
聖衣とかの鎧に金属質以外のパーツがあるのは珍しいよね>帽子
エピGの黄金聖衣だと紐があしらわれていたりするのはあったけど
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 23:22:07 ID:o1mjhed70
( ;∀;) イイハナシダナーと思ったところを全てかっさらうパンドラちゃん
素晴らしい存在感です
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 23:23:51 ID:D/iGMwC10
カメレオン座のムチも金属なんだろうなあ。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 23:47:41 ID:HKWD5HHZ0
新刊買った
巻末に200歳ほど若作りしたのがいたw
しかし親父愉快な奴だな
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 23:53:18 ID:2K2kptrx0
>>211
どっかの変身しても帽子だけ残るおっさんみたいだ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 09:25:45 ID:XqUnVoXl0
シルクハットも冥衣の一部ってことは、
あれも実は冥界の鉱物で作られていて
“シルク”ハットではないということに……

ちょっと気になって調べてみたら、やはり前聖戦時は
シルクハットもまだ存在しない時代で吹いたwww
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 09:37:17 ID:A+61fCBH0
全て神が伝えたモノや知識ということで解決する
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 11:38:13 ID:RmH51ovd0
ようやく単行本購入
パンドラ様が出る度に笑ってしまったが巻末のアレには感動した
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 13:05:12 ID:Rd0LSiFL0
アローンのセリフ一部修正されてたな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 13:24:05 ID:qwOkoWzm0
映画「タイタンの戦い」日本版ポスターにフランス人も注目
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0425&f=national_0425_006.shtml
>同映画の日本でのポスターは、『聖闘士星矢』や『リングにかけろ』などの代表作がある、
>人気漫画家の車田正美さんが描き下ろした。
>ルテリエ監督は、ギリシャ神話をもとにした車田正美さんの人気漫画作品『聖闘士星矢』に影響を受けて、
>同作品を作ったという経緯もあり、車田さんに映画ポスターを依頼することになったという。
>フランスのマンガ関連情報サイト「Manga−News.com」では、『タイタンの戦い』実写版のポスターと
>車田さんが描いたポスター4種類計8枚が掲載されており、多くのコメントが寄せられている。
>コメントには、現在人気のある『naruto』といった漫画と比べて、「最新技術を使った制作された
>『タイタンの戦い』のポスターとしては、少し違和感がある」といったコメントが上がっている。
>一方で「懐かしさを感じる絵だが、車田さんのスタイルがよく表れている」といった肯定的な感想も寄せられている。
>中には、絵のスタイルが「新しくない」という批判に対して、手塚治虫や「タンタンの冒険」で知られる
エルジェの作品は、画風こそ古いかもしれないが名作だ。
>車田さんの作品も、スタイルの古さや新しさで語られるべきではないといった声も見られる。

手代木が描いた方が良かったかもね
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 13:31:40 ID:Rd0LSiFL0
手代木の聖矢は海外で人気なのかな
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 14:55:59 ID:iXe41rlpP
>>217
ヨウマがあのカッコで各地で活動続けてて
それを見た奴が似たような帽子作って
巡り巡ってシルクハット誕生に繋がると
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 16:25:03 ID:9iarvJQG0
せっかくただの小娘と化したサーシャを抱っこしてるのに、
ぐちぐち自分語りする「だけ」とは何事?オヤジがチキン野郎でがっかりだな。
俺なら(ry
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 16:56:16 ID:QmFBy/5H0
ヨウマは別の意味で変態オヤジだから仕方ないw
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 17:19:36 ID:a1m0wbpD0
親父はダンスの上手い女が好みだから
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 17:21:16 ID:B0oDmWP/0
うぶな処女よりも床上手が良いんだな。
パンドラちゃんピンチだ。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 18:47:48 ID:ATXbiPrd0
もうパンドラは俺たちを笑わせるためだけに存在してるとしか思えないw
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 19:24:00 ID:D8jVQfxJ0
実はパンドラちゃんの性格は主人公向き
男に変換すればわかる
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 19:33:49 ID:WzuLobmp0
アテナの為に役に立とうと色々工作して、失敗しまくった挙句に
アテナに「余計な事するな」って怒られてもめげないペガサス?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 19:35:38 ID:Gz3hs4HGi
威勢の良いことを言うが、
即行やられたり失敗する主人公。
ギャグマンガの人材だな。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 20:33:43 ID:jdDK8LFo0
一輝の前世は輝火で確定したな
んで今週の輝火の台詞から、瞬の前世はアローンなのかもって思った。
瞬もハーデスの依代だし、一輝は瞬を助ける為に何度も甦ってるし
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 20:34:26 ID:eTWuZE4m0
個人的にパンドラが一番輝いてたのは海底神殿の時だと思うw
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 21:16:40 ID:2+PIpo9T0
19巻読んでて思ったが、ヨウマのモチーフって、サガ1の「かみ」なんだろうか?w
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 21:17:43 ID:bgfOA6BM0
瞬と一輝は主人公より特別扱いだな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 21:17:57 ID:2+PIpo9T0
シルクハットに、性質の悪い傍観者、他人が踊る姿が好きと、共通点多すぎる
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 21:18:43 ID:iaF6PPlx0
>>231
いや確定はしてないが…
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 21:42:54 ID:D0tZ7EpO0
ヨウマの冥衣、最初は微妙だと思ってたけど
背中の棒状のパーツがローマ数字の時計を表してたり左右非対称の角が長針と短針だったりと芸が細かいんで
一気に好きな冥衣になった
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 00:14:45 ID:iOPFG9uS0
笑いの女王パンドラ様www
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 00:25:08 ID:nRazj2Gl0
嗤いたければ嗤うがいいさ!
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 00:25:39 ID:83zxO2Aa0
>>237
ああ、本当だ!
背中の蜘蛛の巣みたいなの何だろう、とかMASKパーツは何を象っているん
だろうとか考えていたけど時計とは気がつかなかった。
しかしこのオブジェは絶対に自立しないな。
(下の方の針を地面に挿して固定すればいいのか)
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 00:28:54 ID:dZ3SQ92f0
あ、ありのまま今起こった事を話すぜ!
「パンドラ様が高笑いとともに登場したと思ったら
いつのまにか読者みんなが爆笑していた」
な、何を言ってるのかわからねーと思うが
おれも何がおこったのかわからなかった……
ネタキャラだとか出オチだとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ……
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 00:31:24 ID:ISUukMVC0
最初に言っとくけど、素直な感想であって荒らしじゃないから冷静に聞いてね。
LCたまに読む程度だけど、NDに比べればどうしてもスケールの小ささが目立つんだよね
本家のNDが時空を越えた壮大な展開に対して
LCは幼馴染の内輪もめって感じで幼稚園時向けの題材かと突っ込んでしまう
まぁ偽者が本物にどう足掻いても勝てないのはしょうがないけど
もうちょっと工夫が出来なかったのかな?いろんな意味で残念だね。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 00:33:44 ID:XIyxZEs00
>>242
とりあえず、精神病院に行った方がいいと思うよ。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 00:39:39 ID:btcQJWnh0
>>241
まさに何を言ってるのかわからないがよくわかるw
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 00:45:55 ID:FYxsiZqw0
新しいIDこんにちわ
早速今日のNGID

ID:ISUukMVC0
ID:XIyxZEs00
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 00:58:26 ID:1vQVhi7b0
>>237
確かにな。
どうせ五月人形(オブジェがほぼ装着後と同じ形。ハーデスとか)だろw
と思ってたら意外な解釈。
誰が考えたのか知らんが、ヘッドパーツの変形はよく考えたものだな。
グッドデザイン賞をあげよう。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 01:58:19 ID:OoDahloG0
白銀集合絵で、祭壇座と白鶴座の白銀聖衣だけ色違うのがなんか気になった
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 06:00:13 ID:ISUukMVC0
>>245
LC信者は正論で責められると
いつも逃げるんだね。
そんなに自分達の信奉するLCが否定されるのが怖いの?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 06:15:35 ID:QHQqz5xnP
>>237
オレも今気付いた
1から12までちゃんと数字になってるな

>>241
久々にそのセリフで爆笑したw
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 06:16:32 ID:ZhZlI3GB0
水鏡先生の記憶戻ったアイアコスとかマジ意味不明
アイアコス(LC)と水鏡(ND)が同一人物か何かだと思ってるの?
共通点ガルーダの冥闘士ってだけじゃん。 あと水鏡の名前パクリ
LCではトンマの師匠でもシオン童虎の幼なじみでも元聖闘士でもない冥闘士でしょう?
LC厨は日本語おかしいLCなんて見てるから少年漫画として分かりやすいNDすら理解できないのか?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 08:38:54 ID:1vQVhi7b0
白銀のトーン処理は、ペルセウス達の方が無印に近いんだよね。
でもちょっと地味だから、ユズは金属光沢を出してるんだろう。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 09:23:25 ID:1bZsUA6J0
>>248
そんなマゾはお前のかーちゃんだけです
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 10:22:08 ID:dXHwjxEF0
同人誌ぐらい好きに描かせてやるぐらいの度量を持った方が
我等が神、御大の評価が高まるから不干渉と言う協定を結んだ事実を知らないんだろうな。
このキチガイは
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 11:28:52 ID:zd2u7gkr0
>>233

確かに。。。つうことはアローンがアシュラのたちいちで、
ヨウマがラスボスかぁ〜チェーンソー一発で死んじゃうから
カプリコーンのエクスカリバーあたりが有効かも
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 12:34:40 ID:QLkWVyTi0
単行本白銀集合のユズやっぱええわー
もう出てこないのかね(´・ω・`)
もし復活するんならもうずっとてよぎんについてく
儲と呼ばれても一向に構わんッッッ
ttp://deaikeisite.sakura.ne.jp/up/src/up0732.jpg
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 14:19:28 ID:1ruZroRC0
>>252
つうかただのコピペ厨を相手する義理はないからなあ。
それとも>>248は駄文コピペに毛の生えた程度のを正論だとか言い張れる馬鹿なのか。
なんせ、>>242(ID:ISUukMVC0)のは過去スレのコピペに改行つけただけ。
ちなみに>>250もコピペ。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 14:54:44 ID:6fvZVY5s0
>>250
日本語でおk
258名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/09(日) 16:17:44 ID:WRoGtXrS0
今日も単行本売ってなかった・・・。
地方はつらいぜ。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 16:31:23 ID:vFLbK7Ro0
>>258
俺の場合は、発売日だったのこのスレ見るまで忘れて買い逃した。
ちっと遠出するしかないかなあ。
260名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:04:05 ID:WRoGtXrS0
地方は単行本の発売が2〜3日遅れるからな。
土日挟むと特に。
小説なんかはせいぜい一日遅れで済むんだが。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:11:03 ID:btcQJWnh0
白銀大集合はまさに誰得な・・・
やるんだったら青銅2軍程度のバックボーンをだな

それにやっと12人+αそろったんだから
黄金大集合やってくれたほうがずっと嬉しいんだけど
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:18:17 ID:MgURsaC80
>>232
自分は封印の地のところかな。

>>261
黄金大集合はいつかするのではないかと。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 19:41:08 ID:ILWIgipf0
むぅう
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 20:34:03 ID:QHQqz5xnP
オレも黄金大集合は絶対やると思う

>>261
次巻収録のシオンのエピソードに出てくるからじゃね?>白銀ズ
うろ覚えだけど
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 20:46:29 ID:83zxO2Aa0
>>261
青銅や黄金がぞろりと集まるとトーンを貼る作業が馬鹿にならないから
白銀大集合が一番楽なんだよきっと。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:55:02 ID:QSAuiELv0
確かに集合絵の白銀のザコは聖衣がのっぺりしてるよな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:01:13 ID:TTpTNiy/0
方舟で石化した奴等は最終決戦には復活するよね?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:08:08 ID:1vQVhi7b0
多分・・・。方舟の連中(というかユズリハ)が復活しないなら、星の守り人にトクサを
入れる意味がないと思うし。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:10:23 ID:5dL9kwAp0
>>268
その場合、どうやって復活させるか、だよね
なんか伏線とかあったっけか
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:58:23 ID:OM69iEWi0
>>269
アローンがなんとかするんじゃ?
動機は気まぐれとか、トクサの心の色に応えるためにとか
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:06:24 ID:M0XcTnbt0
トクサが石像状態のユズだけ自分の魔宮に持ってきてシオンを挑発するとか?
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:36:33 ID:kU1Pn5us0
スレ見て本当にガッカリしたよ
LC信者が原作に敬意なんて払うわけないよな・・・
自分の好きなキャラさえ活躍すればいいと思っているLC信者に存在価値はない
こっちが正論で指摘しても
LC信者は、いきなり敵意満々で「アンチが云々」「NGにするぞ!」なんだよね
狂信者どもは否定的な意見に発狂しすぎだ。キモすぎる。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:44:43 ID:6dXNtVN90
クマー
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:59:55 ID:+SKIm82t0
議論したいならNDと原作読み直してから来てください
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 07:05:01 ID:LKxt+r9r0
パンドラってピエロだな。
あれもマーブルの一部なのかな。
もちろんヨーマも。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 11:00:02 ID:3Gy5xNDmQ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 11:20:30 ID:Z4aIrDe8P
乙です!
ラダマン来たか。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 11:32:12 ID:3Gy5xNDmQ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 11:34:48 ID:vt4yXm/R0
>>278
wwwwwwwwwwwww
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 11:37:24 ID:4NJN+A2d0
やべぇ!パンドラルートがすごすぎる
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 11:37:24 ID:FH2wOEDz0
>>278
乙。なんだこの次回への煽り文句w
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 11:41:42 ID:6hu7MVSj0
出オチキャラ最強決定戦。まずは冥界代表パンドラ様が一本
聖域代表のアスプロス兄さんの次の一手に期待
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 11:48:05 ID:jd7bYghF0
星矢で次回休載の文字を初めてみた気がする
まぁ今まで皆勤連載してたのが不思議なくらいだよな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 11:48:29 ID:1bPqZQKW0
流石ドラ様www
でも女々しいってのは確かにその通りではあるがなー
負傷はラダが負けたからだし
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 11:49:17 ID:ZTxLR8Lh0
ザ・レディースコミック迷王珍話
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 11:54:43 ID:AY55MKXX0
やべえマジでパンドラVSアスプロス兄さんの出オチテンション対決が見たくてたまらない
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 12:19:46 ID:+cc0GcYH0
この展開バロスw
何だよ男子屈辱の調教タイムってw
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 12:52:13 ID:2ufd0kjf0
バレンタインはアローンを呼び捨てなのか
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 13:10:44 ID:XVwnKv1g0
予想外のパンドラ×バレンタインとはw

この展開は、チャンピオン紳士以外誰が得するんだ?w
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 13:19:08 ID:M0XcTnbt0
>>288
大粛清で今の冥王がアローンだとわかったとして、呼び捨てということはアローン派ではないということか。
ラダマン次第ではバレンタインがラダマンに粛清されるとかいう超展開もありえるのか?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 13:26:38 ID:LmtPJOh80
男子屈辱・・・?w
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 14:21:49 ID:rvcv9AWsP
ヒャアッ! パンドラ様のご褒美だぁ!
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 15:09:09 ID:KK4Ks0ws0
バレンタインやっと再登場したと思ったらなんとまあアレなことで
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 15:35:55 ID:lJm24S5v0
パン様♪♪♪ス?テ?キ☆
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 15:37:21 ID:pZ+LiVXl0
さすがパンドラ様面白すぎるwww
海底神殿でのパンドラ様の失態ををはっきりいうバレンタインもいいな
次回休みなのが残念だ!
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 16:20:27 ID:s6c++vKm0
パンドラ様みたいな女上司が欲しい(´;ω;`)
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 17:00:29 ID:A0AGWSph0
パンドラちゃんのツバメになりたい
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 17:13:43 ID:m7edY50B0
一度も休み無しで頑張って来たんだよなてよぎん…
大丈夫、「男子屈辱の調教タイム」で一週間分は笑って暮らせるから!w
流石パンドラ様半端ねーっす
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 17:15:08 ID:gJ8JLvbyP
>>298
煽り考えた担当は天才過ぎるよな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 17:20:18 ID:pW8/SvAD0
バレ乙・・・腹筋痛い、死ぬ・・・パン様の空気と相手を読めないっぷりが異常
バレンタインは本気でキレかけてるのに自ら反逆フラグをこれでもかと立てるとはw
次回がすごく待ち遠しいです

>チェシャ
すごくリアクションが可愛いので、戦闘には参加せず解説役に徹して生き延びて欲しい

>バレンタイン
個人的に原作から好きな冥闘士なので・・・
キレていいですよ、「現実」というものをみっちりと教えてあげて下さい(期待)
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 17:22:11 ID:A0AGWSph0
こうなるとパンドラちゃんは武器を刺叉から鞭にチェンジしなければいかんと思う
コスが女王様のボンデージファッションになったのも伏線だな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 17:31:04 ID:e80XPuRm0
あのコルセットっぽいのは冥衣なのか?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 17:42:29 ID:FvURGMNk0
>>299
ちゃんぴょんの煽り担当マジ有能だよなww
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 17:43:56 ID:xgSH5pMK0
>>272
正論って何だ?あ?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 17:52:03 ID:Ex8OP7k80
まあやってることはアスプロスの二番煎じだけどな。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 17:55:40 ID:SOuQNQWb0
いくら制限ないっていってもあっさり丸ごとネタバレされるとウザイだけなんだが
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 17:58:48 ID:gJ8JLvbyP
ラダマンはどうするんだろうな〜

パンドラとアローンどっちに付く?って言われたら
普通にアローン側に付きそうな気がするんだが
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 17:59:08 ID:Hu56xv4EQ
なんかラダマンティスもB級ホラー化していそうw
そしてバレンタインはパンドラ様にマジ切れ寸前w
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 18:08:20 ID:BEKJq2vE0
ラダマンは戦えるならどっちでも良いってタイプじゃね?
今回因縁有る蠍がもう死んでるし、来世で因縁有る双子弟も消滅してるから微妙に読みにくいけど
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 18:12:25 ID:+SKIm82t0
石化聖闘士復活させて戦力にすればいいのに
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 18:20:57 ID:m7edY50B0
パンドラ様は「アローンがハーデス様乗っ取りやがったムキー」となっているけど
ハーデスは全部承知の上で、アローンに任せている可能性もある訳だし
一応ハーデスに忠誠誓っているラダマンはどう出るのやら
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 18:26:17 ID:Hu56xv4EQ
>>311
どっちにも味方をしないようなあ・・・・
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 18:38:46 ID:epJmou80P
個人的に煽り文句はやりすぎだと思ったが、面白い展開ではあるなw

つーかパンドラのキャラを立てるには、やっぱこういう展開になるのか
314名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/10(月) 19:11:04 ID:iyl/hDHc0
二回の休載か。
まあ正直一番気になってた対カガホ戦が終わったので自分としては
キリがいい。
しかし本当に無印の面影がなくなってきたなパンドラ・・・。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 19:12:46 ID:FvURGMNk0
というか、パンドラって強いのか?という疑問も
ポセイドン神殿じゃカリツォーであっさり動き封じられてたし
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 19:19:10 ID:C7QKiU9r0
>>306
おまえが見なければいいだけの事。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 19:28:23 ID:jRKdEyhB0
なんだこの煽り文句w
エロストリームギャンブラーとでも間違えてんじゃないのか編集www

そして取材先はSMクラブですね、分かります。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 19:54:23 ID:vwhhn2me0
原作で数百発のキックで退場した男を足蹴にするとは……
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 20:47:15 ID:Xku8CVmQ0
バレ乙
パンドラさんどこまで行くんだろうwwww
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 21:37:33 ID:sKhcGCyZ0
パンドラちゃんエクストリーム杉るだろw
頭のネジ何本か飛んでったみたいだぞ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 21:45:35 ID:gJ8JLvbyP
てかバレンタインはアローンに従う気皆無っぽいんだから
適当に口で丸めこめば仲間に出来そうなのになw
何故わざわざややこしくするパンドラちゃんw
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 21:47:00 ID:p6QuUZfg0
パンドラ様が面白すぎるwww
笑いの女王の降臨やーwwwww
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 21:58:26 ID:m7edY50B0
次回、パ「よし、行けチェシャ!」チ「ちょwおまww」な展開なら神
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 22:01:40 ID:lfmLI6Vt0
>>278
今回ばかりは発売日に読んで吹きたかったw
そしてこの次回煽りは間違いなく本誌スレタイに使われる

取材はやっぱアニメ二期の打ち合わせかな?
とにかく今まで頑張ってきたからここらで少しは息抜きできればいいな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 22:02:30 ID:atUD7JYf0
チェシャは猫だから「犬」という単語に敏感に反応したのかな?

そして太ももパーチーばんざーい
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 22:08:52 ID:+SKIm82t0
ラダ組とトクサを取り込めば桃太郎だな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 22:26:36 ID:rVhzi2qL0

あられもない姿で流されてきたドラ様を担ぎ、
心臓燃えてるハイテンションな状態で
地上へと向かって必死に泳ぎ続ける課長。

う〜む、男らしいけどどこかかっこ悪いぞ。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 22:29:02 ID:XVwnKv1g0
>>327
だって、ヤッターマンで自転車漕いでるシーンだもん、それってw
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 22:42:53 ID:oVJIhNIo0
>>328
それを言っちゃったらラダマンがかわいそすぎるwww
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 22:46:36 ID:smkif8fl0
>>321
馬鹿な貴族のプライドってやつだよ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 22:59:01 ID:pZ+LiVXl0
>>328
自転車をこいでいるラダマンとパンドラ様のシルエットが思い浮かんだw
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 23:23:37 ID:YnvZevQz0
とうとう幻の技スウィート・ショコラーテが見られるのか?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 23:28:27 ID:SwQqoTva0
>>278
ちょwww調教タイムバロスwwwww
だめだもう本年度のお笑い大賞はパンドラ様に決定!


>>328
つまりこういうことだなw

パンドラ様:ドロンジョ様
ボヤッキー&トンズラー:ラダマン
ドクロベー様:ハーデス様(?)

そのうちアローン=ハーデス様もパンドラ様に
「おしおきだべ〜!」みたいなこと言い出すのだろうか・・・
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 23:30:43 ID:FH2wOEDz0
>>331
アローン「おしおきだべぇ」
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 23:58:55 ID:M+vUVRD/0
今のアローンの状況知ればラダ公もパンドラ側に付きそうな気がするんだけどなぁ。

つか、何だこの場外乱闘展開www
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 00:15:23 ID:QnGsjaE80
ラダの報われなさっぷりすげーな
無印にしろLCにしろ部下しか頼りにならない
キングオブ中間管理職w
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 00:16:35 ID:JC+s/R7pP
>>336
しかも部下は真面目すぎて融通がきかん傾向だしな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 00:22:47 ID:3W4fa6+B0
基本部下もラダ本人と同じタイプだから、
弱点を補強できるような人事構成になってないw
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 00:22:49 ID:nv9zoF/K0
そのうちハーデス様に三人まとめて「おしおきだべぇ〜」されたりしてw
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 00:27:50 ID:uITAtZ7+0
戦士の(むしろ軍人か?)のプライドを無視する
パンドラの行動が続くならラダがパンドラ側につく感じではなさそうな。
今のアローンはむしろサーシャのように神との融合に近い
気がするし。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 04:38:38 ID:TVzGGBK70
本編がどんな展開でも煽りだけで全部話題をカッさらっていく
相変わらずチャンピオンの担当は頭おかしいな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 06:05:10 ID:tS3sk6DJ0
ほんとパンドラ様がやる気出すと面白くなるわw
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 06:33:31 ID:3U6+PAK20
これまでのパターンだとパンドラは速行でやられるはずだがどうなるのか。
何となく互角っぽい所にラダマン登場して熱き忠誠心(飼い犬根性)を見せるのか?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 08:50:18 ID:JXYvMiJf0
一応冥闘士を統括する力を双子神から与えられてるわけなんだから
パンドラは冥闘士に対して、孫悟空の金の輪的な能力持ってるんじゃないの。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 09:35:21 ID:Nw4cLeVe0
パンドラちゃんに踏まれたい
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 09:48:43 ID:Wf6I2Iui0
>男子屈辱の調教タイム!
これ、原作の「だれか馬になりなさい!」のところで使って欲しかったwww
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 09:59:50 ID:tMwN91YM0
>>340
どっちかというと原作のジュリアンに近いと思う(自我保ったまま神の力行使)
サーシャたんは元からアテナの生まれ変わりね
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 14:09:22 ID:JMaF5bWr0
>>328
お前頭いいな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 14:52:40 ID:t1Sdx8mJ0
この作品で更に前の聖戦を仄めかし神話の時代まで無限ループ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 15:25:28 ID:yoh0PJ+s0
パン様♪
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 17:04:42 ID:T/rXHSIU0
チェシャって本当に只のM奴隷でしかないのかね
少年漫画にありがちな「実は隠された能力が!」的展開は無理なのか
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 17:26:03 ID:Nw4cLeVe0
チェシャの特技はパンドラちゃんに虐げられて興奮できる所だよ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 17:47:52 ID:Lrekl1Hf0
現実世界では社会不適応者で役に立たないので妄想世界に引き篭もるキチガイのキモオタども
連日連夜、必死に書き込みを続けて傷の舐めあいを繰り返して何が楽しいんだ?
普通の人間から見れば、よくも下らん話題で命を使えるなぁと誰もが思うだろう。
だが、お前らには、この下らんスレが命なんだろうな。このスレが無くなったら生きていけないんだろう?
だからゴミだめに集まるしかない。哀れな人生だな・・・ 。
なァいい年して聖闘士星矢はねーだろ。マジで恥ずかしく無いのか? 親が見たら泣くぞ
その下らない人生をリセットする方法もあるぞ 。いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 18:14:57 ID:3q926glN0
残業しろよm9(- -)
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:15:03 ID:n/U1j8ffQ
ラダマンティスの尋常じゃない苦しみを見ると、アローンは自分の血と一緒に毒気をたっぷりと吹き込んだんじゃねえの?

アローン「僕からのお仕置き毒気プレゼントのお味はどうだい!?うふふふあはははははあーははははははは」
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:36:05 ID:NKt2OXw+0
>>351
個人的にはヘルシングのシュレディンガー准尉と似たポジションだと思ってる
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:42:50 ID:JC+s/R7pP
>>355
アローンは方向性歪んでるけど善人のままで
「死は救済」で「真実の色で生きてる人は素晴らしい」って思考だから
ラダマンティスの心臓えぐり出す忠誠心を馬鹿にする事はせんだろ
地味な嫌がらせするくらいなら即殺してるだろうし

ま〜逆に
「その忠誠心の色が気に入ったんで、ハーデスの力を大目にサービス!」と
善意で耐えられるギリギリまで力与えてそうだけど
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:54:46 ID:IBKJrSfJ0
神の血が暴れまわってるのもしんどそうだが心臓もまだ燃えてるんだっけ?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:04:52 ID:JXYvMiJf0
童虎はすっかり元気だというのに
ラダマンはまだ苦しんでるのか。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:10:06 ID:T/rXHSIU0
>>359
童虎の場合は輝火が程々に血抜きしてくれたから
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:22:21 ID:XgcZqXmvP
あと個人的には、ヤローのより処女神の血の方が耐え甲斐があるよな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:29:49 ID:uITAtZ7+0
しかし単行本19巻を読む限り、魔宮の守人って基本
アローンに同意してるんじゃないか?
忠誠がアローン個人か、ハーデスの力なのかという違いは
あるかもしれないが。
しかしここでラダに拒否されたらパンドラの立場がますます・・・。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:43:19 ID:M1T0dNi/0
チェシャたんを見てると大きくふりかぶってのぴっちゃー思い出す
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:19:17 ID:nq4NWQHg0
チェシャたんが男だったことが未だに納得いかん…
冥闘士集合時初めてチェシャたんを見たときの胸のときめきを返してほしい…
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:11:24 ID:7E+Lm7uP0
パンドラが出ると全てが台無しになる
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 07:03:27 ID:ZiceH8HP0
違うな。
パンドラさんは張り切りすぎて全て台無しにする、
が正解だ。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 08:49:38 ID:sZ9CZiEs0
パンドラのテンションと露出度どうにかしろよ…。
登場したら一発でおいしいとこもってちまうじゃねえか。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 11:35:56 ID:qS+F0C0Z0
紫龍&サガ&ミスティ「? あの格好に何か問題でも?」
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 12:58:50 ID:ukvhsbZ10
魔宮の守人って後から出てくる奴の方が強そうだな。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 13:46:42 ID:T+RODhDW0
パンドラVSアスプロスになった場合の展開予想
兄「実の弟を手に掛けようとは鬼畜の所業、人として許しておけぬ!」
姉「あの弟こそ人として許されぬ罪を犯したのだ!この姉を謀りおった!」

とても説得力に欠ける
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 13:59:58 ID:L7r+3WPa0
相変わらずパンドラ様とチャンピオンの相性が良すぎる
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 16:56:12 ID:xDg8fJGF0
パンドラちゃんのエロ画像うpキボンヌ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 17:23:33 ID:VqdHPlFQ0
ヨウマに声当てるなら誰だろうか、個人的にはけーじ君だが
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 17:41:05 ID:f+LaKD/X0
海底神殿の件でパンドラ責めてもなー
カルディアに負けたのはラダマンティス本人の問題
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 17:53:26 ID:v8F3jTPW0
ラダマンに相手にされなかったらパンドラ様可哀想だから、ラダマンは大人の対応をしてあげてほしい
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 18:06:27 ID:srdtnAVi0
>>374
2行目は同意だけど、そもそも海底神殿行き自体がパンドラの独断じゃなかったっけ?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 18:49:22 ID:NDKQ/XOF0
独断だったらラダマンティスはくっついて来ないのでは?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 19:14:17 ID:l5KRKPr+0
そこはほら、パンドラ様お気に入りの忠犬だからホイホイついてくるんでしょ
379名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:54:10 ID:lsl/7yqA0
ラダはハーデス軍としての己にこだわっているようだったし
「ハーデス様のため」とか何とか言えばくっついてくるのでは。

アテナ側にポセイドンの遺産を利用されないため先んじて押さえる、という
行為自体は無駄ではないだろう。
問題はそれがハーデスの意に適っているいるか否かだろうが。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:48:42 ID:B1Qnhqkw0
>>355
トンズryもといラダマンだけ「おしおきだべぇ」実行中ですかwww


>>368
・・・前から思っていたんだが何で星矢の対戦相手ばっかり
金銀銅とすぐ脱ぎたがる奴が多いんだろうな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:52:49 ID:2JYAjljg0
キチガイ声オタ師ねよ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:26:13 ID:EA+B0EAE0
少し前迄は、「畑違いで戦闘描く力が無いのに、でかい仕事任されて大変だな」
と同情してたけど、 もーダメだな…
完全に勘違いしてるわ。LC信者どもが暴走し過ぎだろ
この後、ぐちゃぐちゃヘタクソな日本語の口喧嘩して、退場なんだろw
LC信者のキモオタ発狂ぶりは見てられんよ・・・
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:41:09 ID:BXWV+emo0
バレンタインはとことん忠臣だなぁ…それ自体が死亡フラグだけど。
まあ倒されることは全員確定済みだから問題なのは見せ場の有無だけなんだが。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:25:23 ID:AOnVbW2I0
パンドラを見てると、何故か某へっぽこ実験アニメの主人公を思い出すんだけど。

385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:34:15 ID:CVDH/v6o0
>>370
パンドラとアスプロスの共通点考えてみた
・基本的に器が小さい。
・言動の端々から溢れ出す小物臭。
・全力で斜め上の行動を取る。
・斜め上のまま突っ走るから手に負えない。
・変な方向にポジティブ。
・何の根拠もないのになぜかいつでも自信満々。
・高笑いは余裕の証。
・でも想定外のことが起こると焦りまくる。
・すぐにキャパオーバー、ヒステリックに陥る。
・やたらめったら周りに八つ当たりする。
・自分が悪いんじゃなくて、自分に合わせない世界の方が悪いと考えてる。
・どれだけ自分に非があろうとも、絶対に失敗を認めない。
・屈辱でギリギリ歯を食いしばってる姿が似合う。
・本人は大真面目だが、ぶっちゃけギャグにしか見えない。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 06:33:13 ID:Ku79MFGLP
アス兄さんは喧嘩鬼と融合してレベルアップしたが、パンドラ様はどうなるか
いやこの芸風のまま突っ走るしかないのかw
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 06:59:39 ID:PmfSXWk+0
よしもと風味だよなw
威勢が良いのにすぐやられたり。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 09:05:44 ID:IeOxMUF30
人気投票やったら面白そうだなw
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 09:09:12 ID:17lTsw270
黄金とおっぱいに票が分散してアローンハーデスと天馬はランク外なんて事になりかねんなw
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 09:23:25 ID:0sDpPI0f0
パンドラちゃんは女性部門1位だな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 09:35:29 ID:ictK+HNp0
パンドラ様とアスプロス兄さんの必殺技は一人相撲です
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 09:35:38 ID:85IkQo5s0
パンドラかっこよすぎだな
性的な意味で
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 09:54:08 ID:nDKO6jFS0
わが師、お塩を愚弄したな!?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 09:54:14 ID:f4CiUuZZ0
>>386
このままドロンジョ様で突っ走るしかないに一票
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 11:48:23 ID:H8HZNpAs0
ぶっちゃけ、アスもパンドラ様も負けたとしても「またやられてるwww」って感じになって
実際の退場が思い浮かばない
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 12:44:01 ID:yy5pXhCu0
夏までに戻ってくるかなぁアス
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 13:03:59 ID:ictK+HNp0
アッスがくるーきっとアッスがくっるー
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 13:32:31 ID:0sDpPI0f0
チェシャがことあるごとにいい表情してるな
M奴隷として完璧に調教されきってる
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 13:50:37 ID:5USTCdql0
パンドラ様「そろそろ本気出さないと、残念な子扱いにされると思った」
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 14:02:22 ID:2FlI3sq00
いま思うとハーデスなら分るが
堂々と女湯に入っていくアローンの精神っていったい
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 14:07:49 ID:iuQRoQ/LP
>>400
裸の女を見ても「絵のモデル」と考えるんだろうよ

マジレスするとパンドラ様に色気がねぇからでないの?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 14:13:06 ID:F6JYKCYF0
まてまて、ハーデスぽく見せる為に余裕綽々で風呂場に突入したものの、
退場後、顔真っ赤にして「ごめんなさいパンドラサン」とか言いながら頭抱えて悶えるアローンを想像してみるんだ。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:00:21 ID:y73ldAYD0
>>385
こんな(無駄に)濃いキャラが二人もいるってある意味凄いよな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:55:54 ID:URycUPsg0
>>402
ちょwww
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:08:12 ID:yIMlwpts0

考えてみればドラ様の持ち技は

・BINTA
・ダーリン電撃だっちゃ

ある意味、男であれば無条件で
回避不能&ノックアウトもとい屈服させられる技だな。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:19:10 ID:CF5ekpjV0
パンドラ様とアスプロスは本当に素敵だな
ロリコンドMと変態ドS程度で満足してた過去の自分が恥ずかしい///
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:25:07 ID:bA04FBKZ0
誰がロリコンドMで誰が変態ドSなんだよ、具体名を挙げられるのかお前は























熱い戦艦バトルを繰り広げた人たちに失礼だぞ(後者は課長悶絶の一因になった人かもしれんが)
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:36:49 ID:AqVH8cQK0
蠍はドSであると同時にドMでもあるが変態じゃないよ!
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:07:23 ID:3I2xgm6B0
蠍はドMっていうか格ゲーでいうところのHPゲージ赤くなってから
出せる必殺技の為にわざと喰らいまくるタイプというか
射手とは変態の方向性は違う気もするなw
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:27:04 ID:zdGcwMnH0
早くゲ-ムで聖闘士無双(LC)を……
パンドラ様で無双したい。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:28:38 ID:iuQRoQ/LP
>>409
射手座だってあえてダメージ受けてゲージ溜めて逆転狙うタイプだろ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:29:55 ID:m05ZjjQJ0
ドSは山羊さんと思ってる。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:33:55 ID:FioOwMV10
数スレ前のこれ見てもまあドMさんと双子兄さんは
黄金の中でもトップの変態さんだよな


ハスガードさん:眠りの罠の中聖域の危機を単身防ぐ聖域の良心、輝火説得フラグ? 
デフテロス:聖衣噛み砕きながらマグマ風呂、実はブラコンストーカー 
アスプロス:教皇コスでこんにちは、不意打ち上等躁鬱兄貴 
マニゴルド:教皇直弟子のチンピラ積尸気マスター、生きてるんだったら神様だって殺してみせるさ 
レグルス:見てから技コピー余裕でした、性格がどうみても主人公 
アスミタ:言うに及ばず、電波というだけで十分だ!! 
童虎:最近まで空気でしたが半裸でベアハッグキメたら人気出ました、童虎ブリーカーだ、死ねぇ!! 
カルディア:太く短くを地で行く生き様、心臓だって燃やしてみせらあ、でも敵だけ復活は勘弁な 
シジフォス:待機だ!女神のためなら心臓だって捧げるさ、ロリコンガチMだから何? 
エルシド:神をも切り裂く通り魔聖闘士、腕が無いなら小宇宙で斬ればいいじゃない 
デジェル:メガネ装備でインテリアピール、全裸美女と添い寝してます 
アルバフィカ:聖域随一のガーデンデザイナー、俺に近づく奴はみんな死んじまうぜェ 
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:44:22 ID:CF5ekpjV0
アスプロス登場まではドMがネタキャラ度ぶっちぎり1位だった気がする
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:29:28 ID:LeJ2Prko0
>>382
就職しろバカ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:50:14 ID:HeHFRAhe0
ラダマンVSレグルス

その近辺でバレンタインVSテンマ をやるかと思ってたんだが、状況が混沌として
解らなくなってきたな・・・w
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 23:04:47 ID:Guh0pPwP0
バレンタインがパンドラに倒されるとは思えないので
白銀冥闘士のように(OVAではパンドラが洗脳したんだっけ?)バレンタインも洗脳しちゃえば
バレンタインVSラダマンティスが見れるんだけどな・・・
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 23:07:00 ID:GRlJcBKT0
調教しようとしたら調教されてしまったパンドラ様みたいけどバレンタインはそんな男じゃないか
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 23:12:44 ID:ASSIOhC40
シルフィードたちほどでないにせよ
原作のバレンタインもいまいち性格のわからんキャラだったからなぁ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 23:25:09 ID:bA04FBKZ0
OVAでも白銀たちは洗脳されてたわけではなく、シオンの命令に従って
わざと紫龍たちを聖域に行くように仕向けたっぽい
だから氷河に返り討ちに遭ったバベルは「これなら女神を託せる」と言って再び死んだし
シオンが覚悟を問うシーンでは黄金の背後にちゃんと立ってる
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 23:42:31 ID:H8HZNpAs0
個人的には「調教してやるわー!」ってパンドラ様ハイテンションになるんだけど
バレンタイン、屈服も反撃もしないで全ての攻撃を受け切った後に
「どうなされようと、この主の戦いが終るまでここを通す訳にはまいりません」
パンドラ様「フン、少しでも期待した私が馬鹿だったわ。駄犬は所詮駄犬。元より頼りにはしてなどいないわ」
とか言って素通りって展開を希望
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 23:50:19 ID:CF5ekpjV0
スウィートショコラーテ出るかな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 23:54:38 ID:7XA+nGkn0
ゴードン「いいなぁ!バレンタインいいなぁ!」
クイーン「代わってくれ!俺と代わってくれ!」
シルフィード「俺はチェシャの方がいいな」
424421:2010/05/14(金) 00:48:01 ID:Q6V58aGf0
よく考えると宮をきちんと突破していかないといけないみたいだし、扉開けて貰えないと通れないな
馬車でショートカット出来るとかなら別だが

パンドラ様の調教まったく効かないんで、業を煮やしてやっておしまい!チャシャvsバレンタイン
チャシャもバレも本気出したがらないで近着状態
同時にアテナ勢は誰も居ない四宮突破
五宮と六宮で同時に複数戦闘開始

身体張ったりしながら応援するサーシャ
何の結果も出してないけど、他人には文句言うパンドラ様

五宮を突破し、六宮に殴りこんだ天馬達
遂にラダが姿を現す!
ラダ勢vsアテナ勢vsパンドラ様勢の夢の三つ巴!

膠着するかと思いきやアテナ勢に襲い掛かるラダ。パンドラ様ガン無視
パンドラ様「駄犬も役に立つじゃないw」

一人先に進むパンドラ様
しかし、宮殿を目前に一人の男が立ちはだかる
???「冥王を倒し、世界を守るのは俺の役目だ。三下には引っ込んで居てもらおうか」

あのシルエットは!?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:48:52 ID:APV+bEPQ0
sasori
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:51:17 ID:of9TM9hI0
>>420
シオンの命令で紫龍たちを?ってハーデス十二宮のOVAだね。
>>417で言ってるOVAはロスキャンで
森の大聖堂で冥闘士化したあとアテナの命を狙ったのは操られていたからで
死んだら元に戻った地獄の番犬座たち。コミックス2巻の最初の話。
ロスキャンOVAだとパンドラが大聖堂で白銀たちを待ち構えていたから
パンドラに洗脳の能力もあるのかも。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:43:07 ID:ATHK51SF0
ラダマンティスどうすんだろうな、ほんと色々大変だなこのおっさん・・・
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 03:13:31 ID:ElkyLLGdO
バレンタイン「食らえパンドラ!スウィートショコラーテ!」
パンドラ「ふっ甘いわ駝鳥が!本当に甘いわ!死ぬほど甘いわ!とんでもなく甘い……わ」
駄猫「パ…パンドラ様が白濁まみれでレイプ目に!」
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 04:18:11 ID:pPXSkpk+0
次回はご褒美回でしょうか
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 06:16:21 ID:vM2byhCJP
>>428
ただハーデスのために精一杯働きたいだけなのになw

でも得てして
こういう実直キャラがわりを食うもんなんだよ・・・リアルでも
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 08:06:55 ID:Fv1cRMCgP
>>426
白銀達も調教されてパンドラに逆らえなくなってしまったのでは。
自分に従わせるための調教という名の洗脳能力。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 08:54:43 ID:mzKvVlRt0
>>428
そこは体重がとんでもない事になる方向で
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 09:15:48 ID:ctSjEsdf0
>>413
これ全部で12人いるからスルーしてしまったのかシオン忘れてるな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 09:27:19 ID:MZ98gj6H0
>>433
師恩の立ち位置をこれでもないくらい表わしてるなw
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 10:45:20 ID:s1QAHodg0
>>431
片やロリっ娘女神、片や爆裂女王様
うん、いい年した男ならうっかり後者に転んでしまっても仕方ない
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 11:01:52 ID:y2OMCjWf0
たまに行く飲み屋にてよぎんが出没することが分かったから、
店主にお願いして単行本一巻に女王様のイラスト書いてもらったw
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 11:04:27 ID:ShnxKRIa0
清楚なロリ巨乳とドジっ娘女王様か
なるほど、確かに悩むところだな
若い男子なら、一時の気の迷いはあっても仕方ない
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 11:13:01 ID:GVXBdGCSP
聖闘士たる者、アテナ様がロリならロリコンになるのはもはや必定!
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 11:15:38 ID:PCdnZmnt0
でもハーデス側だと槍でおしおきしてくれたり、あわよくば踏んでもらえたりするんだぜ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 11:49:27 ID:jeO3hRUY0
Sの方、熟女好きの方はどちらに行けばいいんでしょうか
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 12:12:00 ID:ZzLuq8BSP
>>438
シジフォス乙
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:54:38 ID:wT1YSXAl0
パンドラちゃんは十代!
パンドラちゃんは十代!!
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:20:48 ID:s1QAHodg0
>>440
どっか行けばと思うよ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:37:36 ID:jeO3hRUY0
姉が好きな方、兄が好きな方はどちらに行けばいいんでしょうか
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 15:17:44 ID:Oia9KqCP0
後者はとりあえずジェミニのクロスに入ればよろしいんじゃないでしょうか
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 15:44:01 ID:532TQ3S60
前者はハヌマーンの冥衣だな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 16:44:32 ID:iqXPIZUS0
チェシャ「実は人形か何かで別に操ってるやつがいるとしたら・・・そう、僕が本当のパンドラだ」
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 17:15:13 ID:3fIy7Ww80
聖衣フェチやジジコンもいたりする訳で…
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 17:17:56 ID:Fv1cRMCgP
>>444
パンドラはブラコン姉さん。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 17:59:44 ID:FAjz1vGY0

オーロラエクスキューションは「しょせん薄衣」だから効かない。
オルフェの琴は「風流な耳を持ち合わせていない」から効かない。
スカーレットニードルは「針穴程度の小さな傷」だから効かない。

こういう思い込みの激しい、というか思い込みが現実になってしまう
実直すぎる人だから「パンドラ様は上司=逆らうことは許されない」と、
意外と簡単に調教されてしまったのかもしれん。>課長
体質がデタラメなだけかもしれんけど。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 18:14:27 ID:MZ98gj6H0
>>450
もしかして、
「心臓が燃えてる」と思いこんでるから、
まだ燃えてるんだろうか?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 18:20:29 ID:ZzLuq8BSP
むしろ「ちょっと心臓が熱い程度」と思いこんだから、燃えてる心臓で活動出来たのかもしれん
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 18:25:35 ID:0s3QA4QS0
>>447
ピロロー!!!
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 18:47:00 ID:Oia9KqCP0
>>450
しかし琴も針穴もしっかり痺れるという辺りなんか悲哀を感じるぜw
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 19:08:06 ID:FAjz1vGY0

そういえばカルディアが「それ、痛い上に熱いよ?」って
アドバイスしたら急に痛みを自覚してたな。

デジェルもオーロラエクスキューション撃つ前に
「絶対零度とは究極の低温で原子が全ての運動を
 停止する云々・・・・・」と解説しておけば
素直に凍結していたのかもしれん。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 19:22:19 ID:CdLM2BW60
>>419
星矢の挑発に乗ってコキュートスから出すという
失態を犯したことによるハーデス軍を全滅させた
A級戦犯
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 20:48:53 ID:DyDpBPIW0
>>455
課長「!? 何が何だって!?」
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 20:51:14 ID:U+BE2qWs0
まあそこはデジェルが冷静さを欠いてたってことで
課長はいつの間にかSNぶち込まれてて言われてから気付く不注意というか鈍さの方がやばい気がするw
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 23:20:18 ID:+XwAA/y80
自爆女王パンドラ様も、大きな組織の中で使いどころを工夫すれば
役に立つポジションがあると思うんだけど、
そんな上手い使い方は特車二課の後藤隊長くらいの食わせ物でないと
できないもんなあ。

策士っぽいキャラはヨウマがいるけどあれは完全な計算のもとでやるんじゃ
なくて、わざとおかしな策を行って思わぬ結果を楽しんでるからなあ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 23:24:07 ID:Q6V58aGf0
後藤「俺、あーいうの苦手だなぁ。・・・だって怖そうじゃない」
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 23:57:05 ID:5aWs7hHO0
サーシャが清純派なら、パンドラはセクシーアイドル系だと思っていたりしてたが、
当たりだな。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 00:09:14 ID:RjHJ8b1N0
サーシャは事務所のプッシュが激しい売り出し中アイドル
パン様は体を張って頑張ってる汚れアイドル
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 00:58:55 ID:+jQDXPCh0
サーシャだって、敵事務所の妨害工作で、強制的に「普通の女の子に戻ります」宣言させられても
めげずに体を張って頑張ってるじゃないか
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 01:11:30 ID:QJ8C4aKu0
男子屈辱の調教タイム
このマンガの煽りってこんなにセンスあったっけ?

JOJOの六部の煽り
ヤバイ「DISC」がIN!!
ザ・ニュー神父
とどめはNOW

とかと同じセンスを感じて爆笑したじゃねーか。コンビニで。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 01:15:33 ID:OAgcLyNI0
ノノノノの編集でもヘッドハンティングしてきたのだろう
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 01:40:16 ID:xZhIQSvq0
アニメが続けば、いずれはあのセリフを水樹奈々の声で聞けることになるのか。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 01:54:58 ID:tu0EqkQu0
チャンピオンの煽りはたまに狂気を孕んでるから
珍しいことじゃない

ワンストライクツーガール!僕たち無死満塁!とかいう煽りが
野球漫画の表紙で使われたことがある
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 01:57:52 ID:r3u7fYiS0
>>464
センスがあるかは判らんが、
カルディアとデジェルが出た時に「蠍座×水瓶座」とか
ボロボロのパンドラに「乱れる四肢」とか、
トチ狂った煽り文は多かったと思う。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 02:00:58 ID:MMCuF4/r0
え、ドガベンで!?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 02:14:01 ID:Lh3d15Tl0
ドカベンにガールなんていないだろ
いるのは野郎と野郎もどきだ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 02:31:21 ID:tqQDPrQb0
答え「ストライプブルー」
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 05:27:37 ID:y+ULRdR40
なんか今回見開きからずっとパン様が黒アス兄に見えて仕方がないんだが
表情というか雰囲気というか、何だか顔まで似てるように見えてきてしまった
本来は仲間であるはずのキャラを、見下しながら踏んづけプレイするとこも同じだしさ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 09:21:02 ID:su1SCA250
アスプロスが目下にコケにされる→聖闘士屈辱の調教タイム!だったら
双子座聖衣の中の人は号泣するだろうな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 10:12:51 ID:tu0EqkQu0
まぁアス兄貴はとりあえずサーシャに調教されないといけないしな。
みそぎ的な意味で。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 12:56:17 ID:cobb3Mmg0
パン様♪
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 13:05:18 ID:eVzvlWGB0
感心した煽りは
ギャンブルフィッシュの「奇跡とは不断の努力の末、現れる必然である!」かなあ
チャンピオンの編集は有能と思う。雑誌は売れないけど
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 15:14:21 ID:5fz2o9Og0
>>472
それ俺も思ったw
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 15:35:51 ID:RjPh1lzg0
沼田先生の夏休み云々も酷かったw
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 15:54:54 ID:G5NYmWz00
天馬=星矢
アローン=瞬
輝火=一輝
バレンタイン=邪武
バイオレート=紫龍

来世はこれで間違っていない?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 17:03:58 ID:arimrswv0
>>479
つまらん
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 17:10:02 ID:su1SCA250
原作でのムウに相当するキャラは出ないんだろうか
まさかユズリハとか言わないだろうな…
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 17:10:46 ID:RjPh1lzg0
>>481
アトラじゃないの?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 17:42:52 ID:+gwfBgzIP
>>481
ムウはアトラ、貴鬼はヤト&ユズ。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 17:43:49 ID:su1SCA250
そうだったんか
ありがとう
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 19:55:47 ID:tu0EqkQu0
いや本気にすんな
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 20:47:32 ID:r3u7fYiS0
>>479
え、まさか本気で言ってないよね…ネタだよね?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 20:57:33 ID:CRrj+JwR0
水星天
金星天
太陽天
火星天
木星天
土星天
恒星天
原動天
至高天
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 03:13:11 ID:ng7X4Zmx0
俺も最初はそう思ったけど、
地球って出ちゃったからなぁ。
普通に最後の冥王星でハーデスなんじゃないの?
パンドラ様の調教タイムもそれはそれで楽しいが、
早く次の魔宮が知りたい。
そろそろ新規の冥闘士が居るだろうし。
新規でないとすればミュー位しか居ないだろうし。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 03:22:26 ID:6ohCi8KF0
LC信者はキャラ萌えありきだから内容はどうでもいいんだろうな
だからあれほどスカスカな物語でも絶賛できる
スレの内容もストーリーには触れずエロネタやどうでもいいネタばかり
本家であるNDが再開して改めてその差を実感した
確かに絵は衰えたが、展開で読者を惹き付けるし続きが気になって仕方が無い
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 03:51:23 ID:3KMdYAVP0
敵の数以上に味方の数がヤバい
設定上補充も効かないしな
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 06:32:13 ID:Ox42mabjP
ホントにユニティが蠍の爪と水瓶座聖衣持参で参戦したり
ヤチユズを復活したりしないと間に合わないよな>味方の数

木・土・天王・海王の四宮+オヤジが残ってて
こっちはテンマ、レグ、アス兄の三人だけじゃ・・・
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 07:05:50 ID:7pmmu4WG0
パンドラ様はバレンタインにやられそうになるところを
神の血克服したラダマンティスが止めに入ってくれるような
ぼみょんな流れになる予感
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 07:10:03 ID:EHreOiAY0
>>491
牡羊と天秤…
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 07:38:28 ID:Ox42mabjP
>>493
忘れちゃいないが、羊と天秤は単体での見せ場が終わっちゃったからな・・・
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 09:05:39 ID:3z96ig/x0
仮に天秤の見せ場がもう終わったと仮定しても
ラダマン配下3人衆と輝炎で2回もらってるんだから
羊にも少なくともあと1回は見せ場があるだろ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 09:07:26 ID:vMpqQcp20
>>495
え?
ミーノス戦で見せ場作ったでしょ?
カロンもふっとばしてるし。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 09:59:06 ID:cvy4PV0j0
原作だって青銅はおのおの2回〜3回戦ってんだから
別に何回戦ったっていいじゃん。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 10:49:04 ID:GSjnRuug0
それより、主人公が活躍してないんだが………何人倒したっけ?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 12:06:58 ID:AzDF4AGr0
主人公なんて気にしたこともなかったなw
そもそも主人公って誰だっけ?

あれ?いつの間にか精神崩壊系の技でも喰らってる?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 14:34:17 ID:ozGapUV30
主人公はサーシャをおんぶするという大切な役目が
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 15:19:47 ID:vMpqQcp20
リュカオン、マンドレイク、モルペウスと強敵を何人も倒してるだろ……。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 16:32:02 ID:AMZrTLeq0
味方に困ったらスチール聖闘士とクリスタル聖闘士を出すしかないな。

でもスチール聖闘士って、世界中に子ども作りまくったジジイが結成した
非正規雇用の聖闘士なんだよな。

503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 17:23:52 ID:78jEZ///0
水鏡先生が聖闘士になって…とか
水鏡って死んでないよね
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 17:31:06 ID:Ox42mabjP
>>500
ある意味最高に羨ましい役目だな>幼馴染の女神をおんぶ

>>503
あのままスルーってことはないと思うが・・・
EDでちらっと出てくるだけだったりして
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 17:42:40 ID:KIqKdXhz0
バトルが描けないのと、実力不足が露呈してきた感じ。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 17:44:02 ID:8ULFOlCN0
ヒロインはどう見てもパンドラ様
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 17:45:17 ID:KSkfgHZL0
>>504
ハクレイが長生きしたせいで見逃されてたが
クラテリスの今聖戦の聖闘士はアイアコスだったとかいって出てきそう

>>505
確かにバトルはビミョンだが
ザ・バトル漫画のナルトとかよりよっぽどいいと思うんだが
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 17:47:52 ID:AMZrTLeq0
バトル微妙って、
意味は分からないけどご大層な技名を叫ぶ→敵が吹っ飛ぶってのが聖矢の魅力じゃないのか。

あと聖矢の世界の精神攻撃の強さは異常。
RPGじゃボスに通じないようなステータス異常技が物凄い効果的。

509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 17:53:15 ID:KSkfgHZL0
>>508
そうそう、そういうわけわからん爽快感が薄いんだよ
十二宮みたいに全身の骨が折れたとか言いながら全力疾走する青銅の図みたいなのがなくて
心臓止まってるのに動いたらその後ちゃんと死んじゃって感動(シジフォス)っていう整合性が
かえって迫力減につながるのかもね
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 18:10:51 ID:43yzPBd70
魚蟹羊なんかのバトルはちゃんと駆け引きがあって秀逸だったけど
他は説教メインでパッとしない戦闘が多いのは俺も思った

とりあえず暴走ラダマンティス戦に泥臭いガチバトルを期待したい
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 18:18:34 ID:XlHC5EbV0
ときどき出てきてアンチする懐古厨うぜぇな
御大マンセースレに帰れ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 18:19:32 ID:KSkfgHZL0
>>511
>>505みたいなのウザイよな
けどかまうな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 18:21:43 ID:XlHC5EbV0
>>512
そうだねスマン

ちなみに俺はどちらも好きだ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 18:24:01 ID:KSkfgHZL0
>>513
オレもだ
根拠のない勢いのある御大の無印
無印を尊重して作りこむLC
どちらもともによい
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 18:29:55 ID:43yzPBd70
もっと戦闘でとんでもなハッタリをかましまくってイイと思うんだよな
それこそ小学生のヒーローごっこ並みに・・・
その点、一億分の一の隙うんたらのやりとりは少年漫画してて凄い好きだった
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 18:33:50 ID:KSkfgHZL0
まあ俺たちが大人になりすぎて
ハッタリを見抜きすぎて感動できないってのはあるかもな
一応LCでも溶岩の中に入って平気だったり火山を止めてみたりと
小宇宙のトンデモ万能さ加減は発揮されてたけどわりとスルーだったし
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 18:51:04 ID:B8FfRL1h0
パン様の調教とかシオンさんのオナニーとか、そういうのはめちゃくちゃ盛り上がるのになw
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 18:54:49 ID:KSkfgHZL0
>>517
そういう意味でも俺たちは大人になりすぎちまったのさw
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 19:04:48 ID:TP61RPdt0
本家での全身骨折しながらも戦ったりとか、蟹さんが足折れて悲鳴上げてたりってのは
当時でも突っ込みありでの笑い方向だったのは俺の周りだけだったのかw
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 19:07:00 ID:B8FfRL1h0
LCのお魚さんは、首の骨が折れてからが本番だったな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 19:13:00 ID:Ox42mabjP
>>520
あれは背骨だったんでは?
首が折れてぶらーんではさすがに無理というか、ビジュアル的に嫌すぎる
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 19:16:37 ID:y0i0cf1BP
>>521
首の骨が折れても小宇宙でどうにかするのでブラーンとはなりません
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 19:26:15 ID:cvy4PV0j0
中国憲法のたしなみで、
首が折れる前に首の骨を外したので
神経に影響はありませんでした
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 20:04:18 ID:cWy7uHdJ0
心臓抉り出したり燃えたりしても活動できるから首の骨くらいなら余裕だな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 20:50:59 ID:Fo7xQvvN0
まあさすがに心臓抉り出したらそのまま死んだし、燃えるのもそのまま放っておけば死んでたし
アルバフィカにしても、あのまま戦わなくてもどの道死んでたろうわけで

いくら勢いで押す無印でも、それらの状況でも何事もなかったように平然と生きていられるのは兄さんくらいのもんだろ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 21:20:47 ID:Ox42mabjP
>>522->>524
きわめて納得
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 21:25:53 ID:gCVRni7b0
アスプロスの命がハーデスの支配を逃れた理由の意味不明さは車田節っぽかった
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 21:29:27 ID:hYWhoBM00
タイトル
聖闘士☆天馬 でよかったんじゃねーか?

星矢でてくんのか?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 21:35:53 ID:Ox42mabjP
もはや一個の漫画の名前でなく
シリーズ全体で「聖闘士星矢」というネーミングだしな

遊戯王●●といっても遊戯が主人公でないがごとく
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 21:37:54 ID:z95CIC9i0
>>525
抉りだしていながら死ぬ前に余計酷い状態で心臓戻した管理職がいるんだが
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 21:56:08 ID:v3ncGQcf0
神の血すげー、だな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 22:15:13 ID:saXhCbkg0
>>528
星矢ワールドの七不思議その1:主人公不在でも無問題w
つかそれ言ったらNDは聖闘士☆瞬になるんだけどね・・・
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 22:28:42 ID:Fo7xQvvN0
>>530
その管理職さんは、何事かあったわけで

兄さんだったら、完全復活&パワーアップに何の描写も説明も必要ないじゃないですか
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 22:43:21 ID:j6MYRfRi0
ブリュリュブビビッ(´;ω;`)ウッ…

パンドラちゃんのせいで漏れちゃったお……
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 23:32:01 ID:rzInZ1hD0
久しぶりに読んだら調教ものになってて本屋で声出してワロタw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:10:03 ID:GMs94cqf0
現代では高潔なお嬢様だったアテナが、過去では貧乏で純朴な
少女というのはいいアレンジだと思ったが・・・
パンドラはアレンジというより劣化じゃないのか。
てよぎんはストーリーを一部のキャラで強引に進めていく
傾向が稀にあるけど、全体を通してパンドラにその役を振っちゃった
からどんどん変な方向に行ってるような。
それでも「私が歩んだ道はこんなものじゃない」あたりまでは
ちょっと格好良かったんだが。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 00:11:42 ID:GpG4XUna0
ストーリーを一部のキャラが強引に進めるとかまさに本家ネタじゃないかw
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 00:12:29 ID:5lla0YUOP
最近は「ああ、もうこんな時間か」と時報のように思えてきた
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:30:30 ID:GMs94cqf0
てよぎんは「原作のこれをこう持ってきたか!」という
恐ろしく繊細で巧みな作り方をする時があるから、原作を思わせる
強引な展開が来ると逆に違和感があるんだよな。そこだけ杜撰になっているような。
原作は全体を通して「考えるんじゃねえ!感じるんだ!」だから
それに慣れきってしまって気にならないけどw
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 01:16:38 ID:ds+BjZq80
>>502
鋼鉄はジジイが勝手に作っただけだから、巨嘴鳥・梶木・仔狐は青銅あたりに
普通にいるはずだし出てきてもいいよな。船に乗ってた、一見海闘士っぽい
奴は梶木か南の魚あたりじゃないかと睨んでいる。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 08:49:02 ID:CaBUftf30
そういえば、シオンが大量のクロス治してたけど……
候補生が新たなセイントに、なって参戦とかはないのかな?
1つのクロスは1人だけって決まりかな?(無印五人の貸し出しのぞいて)
ん?候補生も全滅だっけ?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 10:56:19 ID:ymIzKJvV0
そもそも聖闘士星矢は叙事詩みたいなものだから、
主人公を設けるとしたら語り部役でしか出しようがないよな。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 12:09:06 ID:AFUyOh1J0
>>541
いや本来は候補生が次の装着者になったりするんじゃない?
復活する冥闘士とは逆の人海戦術が有効だと思う。
まぁそれも聖衣に選ばれるかどうか小宇宙次第なんだろうけど。
お前の意思は俺が受け継いだ、
ってのは無印も黄金以外は無いよね。
「要は小宇宙」って事だろうなぁ。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 12:10:37 ID:ni1H1vHc0
天馬が最後に敵を倒したのっていつだろう…。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 12:44:28 ID:4WsjvqCT0
非常に好意的な解釈をすれば、水星宮の守人を撃退したのが最後かな?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 17:04:06 ID:0daJS0Vm0
パンドラが急に出来る子になったら戸惑うんで
ドロンジョ様のまま突き進んで頂きたい
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 17:09:17 ID:7tXdG5N30
パンドラ様バレンタインに逆に調教される
→そこにラダマンティス登場、パンドラ様助けてもらえる
→再びハイテンションでバレンタインに命令
→バレンタインやられてふたたびパンドラ様戸惑う

うむ。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 19:06:52 ID:vuU73emW0
パンドラがこれほど面白キャラになるとは予想できんかったわ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 19:16:43 ID:ZZS1JGiCP
今週は休載だったな
さて来週はどうなるか・・・w
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 19:21:00 ID:1i18wilJ0
さりげなく、調教のまきぞえをくらい、吹き飛ぶケットシーであった
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 19:30:16 ID:1i18wilJ0
来週の妄想

バレンタインの調教中に、天馬たちが素通りされてしまい

ラダマン「ちょwこら、待て」といったところに

神殿をめちゃくちゃに荒らされて怒ったポセイドンが、パンドラ様を水攻めにして、
アテナには水瓶と蠍を返却。

552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 19:41:21 ID:ZZS1JGiCP
そして何故か
カシオペヤ星座と山猫座の聖闘士として覚醒するパンドラ様とケットシー
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 19:47:27 ID:sznaAhOr0
テンマの流星拳って、本当にただの挨拶と変わらなくなったよなあ・・・
少しは活躍しようぜ、主人公(?)
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 20:00:14 ID:BPVfXFq40
星矢だってそうだったけど

ペガサス流星拳ー!
なに、流星拳がきかない!
燃えろ俺の小宇宙ー!
ペガサス流星拳!
勝利

と戦闘が続けばちゃんとなるんだけどねぇ。。
テンマの場合は戦闘が最近ないから、ただの挨拶で終わってることが問題だ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 20:30:13 ID:0daJS0Vm0
調教って高度な技術が必要だと思うんだが…果たしてパンドラに出来るのだろうか
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 21:06:51 ID:kEMEW+Uz0
>>385
本人大真面目って・・・

ユーチューブにあったサガの改造動画思い出したW
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 22:18:19 ID:VAIloj7j0
そうか、今週は休載だったっけ・・・
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 23:53:42 ID:Wnk9NmFK0
パンドラ様乳揉ませろ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 00:16:31 ID:t9vV1dh30
今週どころか来週も休載じゃなかったっけ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 00:17:35 ID:EDUTc4Jn0
帰宅していつものようにwktkでバレ見に来たが・・・そうか、9歳だったな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 00:27:26 ID:UkYjXcqO0
幼女の話かと思って一瞬だがトキメいたおいらが馬鹿でした‥
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 02:40:57 ID:TFsJg7VD0
休載の青汁
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 05:41:49 ID:KijUH5z/0
新刊で初めてヨウマみたんだが・・・(バレも本誌も我慢してた)
なんかビジュアル的にイラっとくるんだけど
テンマのおっさん版であの行動されるとは思わなかったわ

アス兄あっさり退場?
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 08:33:48 ID:9F9ygfYEP
あっさり復活します
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 10:59:16 ID:dL806hSx0
正確に言うと
「あっさり消されたがどうせ死んでないので華麗なる復活待ち」
こんな感じ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 12:57:49 ID:zCwAKXpR0
あの兄に限っては本人が「もう死のうかな」と言わない限り永遠に死なないような勢いがある
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 13:46:15 ID:DsptnyJ8P
>>566
「ここが弟に貰った俺の命の使い道!}みたいな事言って
派手に散りそうではあるよな
568シオン:2010/05/18(火) 15:36:50 ID:7UAu7ZrV0
アスプロスが一人の敵も倒さずにムザムザやられると思うか。
お前がマーベラスルームでアスプロスの息の根を止めたと思った時、 お前もまたアスプロスの光速拳によって五体をバラバラにされていたのだ!
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 20:45:55 ID:3u+tIxSh0
アスプロス兄さんは聖域史に残る位のド派手な散り方をして欲しいね
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 20:51:22 ID:bw7KcW9x0
すっかり忘れがちだが一度もう散ってるんだよなw
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 21:00:33 ID:TmJBVtEu0
立ち読みですませようと思ってたけど
このスレ読んでるとLC揃えたくなってきた。
噂のアス兄さんの所まだ読んでないし。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 01:56:36 ID:jbXAnZdY0
一度じゃなく二度散ってるぜ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 04:48:13 ID:5KoT36Y80
>>566
すげー的確な性格診断の気がするわw
マジに本人が諦めない限り消えなさそう

>>571
立ち読みだって? 揃えなさい。スレ読んでると後から読み返したくなるから!
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 07:27:34 ID:xe+FUaKn0
分子分解されて粉以下になっても復活とかノヴァ教授レベルだな・・・
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 07:35:07 ID:wt1o5OJJ0
まあシャカの復活が許されるんだから。
正直マーベラスルームも良く分からない技だし。
あれで終わりはないだろうというのがデフ弟の見解。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 14:59:57 ID:98cQV7Ih0
アテナの性格がサーシャから沙織になったのは今生のパンドラタンに影響されたから
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 20:07:42 ID:2c2NNrgS0
うん?
ハデさまが復活させたスペ全滅させちゃたけど
原作のシオンとドウコが武器もって無双してたっポイシーンはどうすんの?
絶対あのシーンは入れてくれると……(T_T)
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 20:08:53 ID:TLFKcxgF0

>>569
アプトノスの亜種みたいな名前の兄さんなんて
生肉2回はぎ取られて終了する
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 20:45:50 ID:wdhbLf3U0
>>577
全滅したの雑兵だけじゃないか?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 20:50:45 ID:r6/spC3c0
>>577
最終宮にアテナとテンマを突入させた後
後続の冥闘士やら雑兵がわらわら来て
2人が殿を務める
くらいしか思いつかないな とはいえてよぎんがあのシーンを外すことは絶対無い
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 22:08:29 ID:2c2NNrgS0
>>580
あのシーンは大事だよな!

テンマとハデ様は相討ちで、アテナは生き残るのかな?
教皇任命と長寿ほどこさないと………
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 22:26:38 ID:R+XKTt5l0
あのシーン無いとあの二人が生き残る理由を作るの苦労しそうだしな。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 22:46:57 ID:vuKIa7ih0
>>580
雑兵じゃなくて、数珠の効果が切れて復活した冥闘士の群れとかだったら脳汁がこぼれる
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 22:58:00 ID:xK7HMQBj0
まさか、ずっと休載・・・
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 23:05:15 ID:ntj+NPcd0
NDと一緒にW連載再開とかやったりなw
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 00:24:57 ID:38pJjdXT0
…次回は26号って書いてるぞ?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 02:09:10 ID:7C4BqVuR0
休載だったけどジャミール時代のショートカットユズリハがアニメ二期に出るみたいだな
プリンセスゴールドに載った部分だろうな
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 02:47:59 ID:yZNKXXhH0
アス兄さんはあれで聖闘士最強レベルの強さだってのに
言動や行動が斜め上なせいで最強レベルの面白さも併せ持っているんだぜ…
遙かに(笑いの)神

サガとデフだったら穏やかな兄弟でいられそうなんだがなあ
アスとカノンだったら常時双児宮ぶっ壊れていそうだけど
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 03:03:33 ID:w8vhSNJu0
アスの散り様が思い浮かばないなぁとか思ってたけど
ヨウマの暗躍で数珠の効果消滅
次々に冥闘士復活
童虎&シオン「先に行け!ここは我等で食い止める!」
ヨウマ「ハハハ、思った通りに踊ってくれるぜ」

○○「全てがお前の思い通りに行くと思うな」

ヨウマ「馬鹿な!?お前は!!」

○○「なんびとにもアテナの邪魔はさせん!ギャラクシアン・エクスプローション!!」
吹き飛ばされる冥闘士達

○○「役目は終えたぞ。認めてくれるか、デフテロス・・・」

徐々に姿が消えていく○○



童虎「生き残ったのはわしらだけか」
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 06:21:32 ID:bM8NcGO2P
ただヨウマはニヤニヤ笑いながら消えていくような気がする


アニメ展開変で、黄金たちが神への反逆罪で魂ごと封印されてたけど
ヨウマはそれどころじゃないもんな
某死神の如く、実はクロノスの手下でしたと言われても不思議じゃない
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 09:28:16 ID:ag638cKs0
弟がカノンだろうがデフだろうがサガに悪の人格は産まれただろうし
カノンみたいに言いたいこと全部言う弟だったらアス兄さんも壊れなかったのでは
こんなバイタリティに溢れた弟…と思って教皇は目指さなかったかもしれんがw
とはいえサガ・カノンもアス・デフも相性悪いわけではなくて、巡り合わせが悪かった印象
ヨウマとの遭遇とか、サガに悪の人格が芽生えかけていたとか

アス・デフの確執はサガ・カノンへのオマージュであるのと同時に
LC内の一連のきょうだい(兄妹・姉弟・兄弟)巡りの一環に収まってて上手いなと思う
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 15:54:06 ID:OVrO4Lmz0
コミックス一気読みしたんだが、レグルスとドMの出会いなんだけど、
獅子座黄金(レグルスの近親者?)が死ぬ→レグルスが埋葬
→形見の聖衣を放したくないから来た人みんな追い返していたってこと?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 17:46:12 ID:qvyDa4JF0
>サガに悪の人格は産まれただろうし

原作では黒サガが一体なんだったのか
特に説明はないけどな

まあ弟がデフテロスだったら兄の負担は減ってたろうw
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 19:22:45 ID:g6uZJIXu0
>>592
正確にはちょっと違う

>→形見の聖衣を放したくないから来た人みんな追い返していたってこと?
聖衣で自慰に浸る変質者がいるとの噂を聞き、来た人みんな追い返していた

これが正解
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 19:35:23 ID:38pJjdXT0
>>594
それ、一緒にアテナがびっくりの技ぶちかました人じゃないかwwwww


獅子座聖衣を奪おうとしたのは聖域関係者じゃないと思うな
聖域関係者ならドMの人は先代獅子座の死亡は知ってた事になるし
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 19:40:27 ID:38pJjdXT0
あ、「聖域関係者じゃない」じゃなくて「聖域関係者は居ない」だ


それにしてもレグルスとシジフォスの出会いが5年前って事は
ロリとショタ同時ゲットしてたわけか…侮れん男よな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 20:18:14 ID:QAnj3pKM0
アスさんは進学校いってグレて
デフさんはヒッキー自宅学習で若干荒れたが兄並に勉強できる感じ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 20:51:53 ID:W97MvL++0
>>596
シジフォスさんは本当に変態界のロイヤルストレートフラッシュだなw
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 20:59:14 ID:W8k71/P50
シジフォス「ショタ?興味ないっすよ」
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 21:16:56 ID:xKxTgnBB0

デフ「で?誰がマジなんだ」
サガ「おまえだろ?」
デフ「いや、俺はサジだから」
アス「んじゃおまえでいいじゃないか」
サガ「え?俺は断固バーツ」
カノ「俺も嫌だぜ」
アス「おまえはサジに甘んじててもいいのかよ?」
デフ「いいんだよ、俺はサジを受け入れたから・・・」
カノ「マジかよ・・あ・・今のシャレね」
サガ「でもいいかげんFEごっこあきてきたな」
カノ「じゃあ次はFFごっこやろうぜ」
アス「デフはスカルミリョーネな」
デフ「・・・・・」
カノ「決定〜」
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 23:23:06 ID:KnlkRFnt0
>>588
サガはサガで結構繊細だからデフの視線に耐えられるかどうか
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 23:43:06 ID:qYzTYfgH0
今週は蠍大活躍だったな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 23:43:44 ID:jKsGZ77z0
蠍の新技でたね
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 01:52:43 ID:pNnAuWjn0
蠍の毒は後から回るに吹いたw
どんだけ使い難いんだよw
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 02:28:42 ID:2jKq9IzJ0
今週号で歴代黄金最強がカルディアに決定してしまったわけだが
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 02:33:33 ID:Cxw+OAaz0
なして?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 08:23:39 ID:Iad8mL9a0
今更ながらOVA観てたんだけど最終話のパンドラ赤面したりしてかわいいなw
原作の今の状態とは大違いだわ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 12:49:13 ID:B0KQ7GWE0
>>604
自分を倒した後、ムウと激戦を繰り広げ、その後でようやく効果を表したグレートホーンより使い勝手良いです
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 12:49:16 ID:IDMnfh3W0
>>601
デフの兄さんスゲーにプレッシャー受けて黒化かよw

あると思いますw
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 13:36:53 ID:pv6Xap7j0
>>607
パンドラちゃんは処女だからな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 13:44:20 ID:8SFMe48X0
「女の子はいつでも耳年増」パンドラ
ってことかww
年増なのは耳だけか気になるところだが
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 13:49:05 ID:BdRpBcEG0
武闘派108人の部下と、気分ひとつで体に電撃?走らせられる上司二人
まだ十代なのにそんな中間管理職にでもなれば耳以外も年増に見えるのは仕方が無い事。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 14:52:44 ID:2jKq9IzJ0
そもそもスぺクター自体童貞だらけな気がする、ヒゲ以外は
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 16:39:38 ID:YfPU7E6P0
その割に誰もパンドラ様にハアハアしてないな
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 16:58:42 ID:BdRpBcEG0
そりゃ自分とこのボスであるハーデス直下のM奴隷にハァハァなんてしたら何されるかわからんだろ。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 17:22:03 ID:MfIIgkej0
今週休みだったのか。でもコスモ通信はやってるんだな。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 19:13:20 ID:XFOJUG3h0
パンドラちゃんは女優じゃなくて芸人になったからな・・・
容姿は女優なんだけどね
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 19:49:21 ID:99N49urG0
>>617
いいじゃん、仲間由紀恵枠で
トリックやればいいじゃん、ヒゲと

>>613
アイアコスも、なんだかんだ言ってチェリーなんだろうな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 20:03:02 ID:qSii78h60
>>618
「呪い返し〜!はっ!!」
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 01:21:57 ID:MW4OlyC20
>>619
スレを止めるとはお前さんヨウマか?
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 12:49:06 ID:ZQ5iHFNh0
ろざんこうりゅうはあっさり破られて弟子に伝授したとき
「お前は地上で無敵になった」ってよく言えたもんだ
弟子もシュラに返されたようなもんだし
(黄金纏わせてくれた上に、地上に送り返す余力があったんだからね)

どうこのターンになるといつも盛り下がるね
アスさんはまだか
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 13:04:23 ID:IGO1JRhZ0
きっちり相手を倒しているのに返されたとはこれいかに。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 13:25:18 ID:E+Fbt5kC0
実は、相手を誘導して
自分だけ生還させる腹黒い技。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 13:45:08 ID:jU0I1X5y0
羽交い締めにしたり死ねぇ!したり
童虎は絞め技が多いな。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 16:09:26 ID:+39Uh4CM0
輝火が童虎を振り落としたのは、やたら脱いだり密着したりしてくる童虎に対して
後ろの貞操の危機を感じたからだよ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 16:20:59 ID:fSTZOnf70
つまりフェニックスの尾に見えたものは輝炎の切れ痔だったと?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 16:47:59 ID:TOVd8X7B0
天捷星バジリスクのシルフィードも抱きしめられてたしなw
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 19:57:05 ID:OuY8tHZe0
古代中国って、仲良くなるために一緒のベッドで寝るんじゃなかったか?
三国志でそういうシーンがあったような気がする

なのでああいうスキンシップも、童虎には常識なんだろ、多分
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 20:03:24 ID:ao5KsVEL0
創意エヴァ近所に貸し漫画屋があって、一冊50円でレンタルしてたよ。
今度全巻借りてこようと思った。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 20:26:54 ID:3xnh42+A0
>>629
1巻の黄金全員集合を見て「双子座の次の出番はかなり後だなぁ」としみじみしてくれ。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 20:32:40 ID:jU0I1X5y0
貸本屋なんて平成の時代に現存してたのか
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 20:55:24 ID:W6SfZxWx0
Tsutayaとかでやってるがな
貸本屋なんて言い方はしないと思うがw
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 09:44:38 ID:gulag7RZ0
入ったことはないが(会員制だし)うちの近所にタバコ屋兼業の小さな
貸本屋があるよ。ゲゲゲの女房の頃みたいに貸本屋専用の本はないんだろうけど
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 17:45:04 ID:dBkE85mN0
パン様♪♪
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 18:12:59 ID:O3+ZwZCl0
パンドラ様がお笑い芸人の更なる高みに上り詰める為にも
バレンタインには頑張ってもらわないと
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 21:44:27 ID:3YtwyfZe0
パンドラのオッパイもみもみしたい
乳首レロレロして少し歯を立てて噛んでみたい
ポコチンをオッパイで挟み込んでもらってパイズリした後は
合体して中田氏して妊娠させて子供産ませたい
ああパンドラ、大好きだ!
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 10:31:00 ID:cpnvodpw0
バレンタインは色々ハードルが上がって大変そうだな・・・
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 13:20:41 ID:VmOYBJve0
なんか過疎ってるな、規制か?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 13:30:50 ID:BDkUL5Er0
パンドラ様からお仕置きの直前に休載というじらしプレイだからな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 13:36:07 ID:ljC+5bD10
待てバレンタインが噛みつく展開はないのかね?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 14:40:25 ID:15/FffbLO
男が高飛車へっぽこS女に噛み付いたら
それこそエロ漫画の世界になってしまう
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 16:16:21 ID:P/+CNH6T0
理性無くしたラダマンティスさんに殺されそうな悪寒
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 16:33:50 ID:mLgVOUfn0
毎週あるのが当たり前だったから、1週休載あっただけでも渇望感湧き上がってるぜ。
今週やっと読めるのか。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 16:34:28 ID:eWsbzmyb0
バレまだかよ・・・てか今までの速度考えると規制喰らってそうだな〜

いいかげんパンドラ様の華麗なる○○速く見たい
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:16:33 ID:eIHgP7BM0
華麗なる出オチの姿を見直して落ち着くんだ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:47:15 ID:15/FffbLO
あれ、確か今週も救済のはずだが。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:00:03 ID:+SOvfzXE0
いや今週号から再開だろ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:14:03 ID:8ggUKavQ0
26号の連載陣に名前あるから大丈夫
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:21:45 ID:BDD24Cf1Q
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:23:02 ID:GJ5gVo+Q0
>>649
バレ乙!
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:33:36 ID:P/+CNH6T0
毒婦www
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:35:27 ID:E+yBK3Hg0
続きお待ちしております
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:35:32 ID:BDD24Cf1Q
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:39:11 ID:E+yBK3Hg0
ラダマン復活
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:40:16 ID:BDkUL5Er0
パンドラ様がやられっぱなしじゃないだと……?!
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:45:29 ID:P/+CNH6T0
ラダマンティスさんもっとブロリーみたいな外見になってんじゃないかと思ったけどそうでもないな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:47:56 ID:z9lxT7JW0
バレ乙〜パンドラw
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:52:28 ID:8ggUKavQ0
バレ乙
パンドラ様に技+ついにスゥイートショコラーテ来たか
相手の精気をパーピー達に食わせるって技解釈は無難なとこか
あと読みにくいけどバレンタインが木星の守り人でいいのか?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:57:15 ID:GJ5gVo+Q0
ショコラーテはバッドトリップ系を期待していたんだが
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 19:12:05 ID:VYhqWRAG0
最後のバレンタインの窮地にラダマン復活!になんかワロタ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 19:26:17 ID:ljC+5bD10
来週はパンドラさんの翼竜調教タイムが始まるのか
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 19:27:38 ID:0ySp1ggC0
バレ乙
ハイパー鬼女タイムになってるなw
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 19:37:27 ID:oCCZxhX20
バレ乙

バレンタイン、アローン「様」になってるな
バレンタインも「守り人として覚醒した」ってことなのか?
あと、三巨頭以上の守り人を圧するって、やっぱりパンドラは冥闘士に対しての特別な力でも与えられてるのかね?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 19:50:59 ID:0cY+m4fh0
>>653
バレ乙〜

毒婦さん調教失敗じゃねえか!
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:01:07 ID:uuOzbvMN0
>>653
バレ乙


幻のスイートショコラーテキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
つかあ、あれ・・・?忠実なはずのワンちゃん狂犬病?(;゚Д゚)
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:06:20 ID:ljC+5bD10
とっても忠実じゃないか扉向こうの人に
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:06:38 ID:PW5CEtK30
やめて!もうパンドラ様の着物はゼロよ!!
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:22:46 ID:uS1xq4l40
今後の予想

ラダ課長復活!
しかしバレを救わず、課長自らバレを処分。

課長「パンドラ様に従うことは冥王に従うことと同じなのです。
   パンドラ様、お怪我はござりませぬか?」

バレ「くっ、、水から毒婦の犬になるおつもりか、、」

課長、カルディアに『犬』呼ばわりされたことを思い出し、
「『犬』言うなぁ〜」

バレ、悶絶死亡。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:24:19 ID:P/+CNH6T0
>>668
せつねえ・・・
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:26:34 ID:+SOvfzXE0
バレ乙です
面白かったわ早く読みてー
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:39:43 ID:pruXt9u0P
毒婦じゃなくてドロンジョ様だけどなw
とにもかくにもスイートショコラーテが拝めて良かった

バレ乙!
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:41:30 ID:f2r18ZQc0
乙です。
覚醒前のラダとバレの回想絵が出るとは思わなかった。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:05:31 ID:5aH3amhn0
パンドラちゃん(;´Д`)ハァハァ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:21:52 ID:NmGC05yNP
>>651
毒婦とかちょっと過大評価し過ぎだよな
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:28:21 ID:A5UPF/My0
毒婦がすげーツボwww
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:39:36 ID:B+xqOshq0
ラダマン、武市半平太のようだ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:45:14 ID:0CcqHgaz0
係長が強いとは思えん

そういえばアイアコスはどこで出るのだろう?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:49:10 ID:qxtmSz5W0
パンドラってバレンタインクラスと真面目に戦って勝てるほど強かったんかい
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:55:40 ID:jZzz5rxu0
それ、驚きだよなw
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:55:44 ID:gNP5houU0
パンドラは無印でも三巨頭をハープの音色で抑えつけてた気がする。
基本的に三巨頭より上位の存在だろう。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 21:58:48 ID:jZzz5rxu0
その辺はなんつうか戦闘力というより特殊な権限見たいなイメージだったんだよね
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:13:15 ID:pruXt9u0P
確かに太ももヒールで押さえつける感じではなかったなw>無印パン様
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:15:58 ID:uuOzbvMN0
自分どっちかっつーと死&眠にもらった首飾りの力だと思ってた
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:17:21 ID:qxtmSz5W0
今のパンドラ様って
双子神からの権限委譲もなくて
ハーデス様のご加護もない状況で
よくやってるよなぁ。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:19:59 ID:VYhqWRAG0
今のパンドラを一輝に相手させたい
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:29:38 ID:wpFDy89f0
どうせまた股間に槍刺されるだろ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:59:29 ID:5aH3amhn0
パンドラちゃんは神様よりちょっと弱いくらい
聖闘士や冥闘士では相手にならない
実際ポセイドンとかヒュプタナにしか後れを取っていない
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:59:36 ID:P/+CNH6T0
ラダマンティスさんが良い感じに火照ってるよな
敵味方かまわずちぎっては投げちぎっては投げしてほしいぜ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:02:58 ID:vq462jDN0
ラダマン無双か冥界無双か
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:09:42 ID:Q1SBqVs20
「お前達の命などハーデス様のものではないか!!姉である私が自由に扱って何が悪い!!!」
って言っている理屈は、ジャイアニズムに近いな。

あと、それに対するバレンタインのセリフは使い勝手がよさそうだな。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:56:48 ID:sguGeRsUP
しかも弟であるアローンを認めないといってるのになw
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:58:25 ID:TjdhNo8w0
もう本当てよぎんは素晴らしいな
あとはイワン・・・天敗星をどうにかしてやってくれ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:58:56 ID:qxtmSz5W0


パンドラ様の弟はハーデス(の魂)であって
アローンは別の所から拾ってきた肉体だろ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:10:10 ID:tX930Pa20
>アローンは別の所から拾ってきた肉体だろ
で、それをやったのがヨウマ。
ほどよく混ざっている。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:11:47 ID:X916GvA90
このラダマンとアイアコスかアスブロスあたりが激突か?
レグルスは軽くボコられそうだし・・・誰と戦うのか気になる
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:24:41 ID:em8CxULS0
>>669
バレンタイン、これまでの冥闘士の中で一番忠義を心得ているからね。
それだけに儚く散りそうな感じで不憫だわ。
主人公サイドは、パンドラとのやりとりなんか全く知らないまま
バレを立ち塞がる敵の一人として倒してしまうんだろうな。

せめてラダ課長、バレの最期にはこう言ってやって欲しいな。
「バレ乙!」
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:40:13 ID:cSv2OgGz0
ドラ様の技って触手なのか…?
女が触手使いなんてすげえエロゲみたいだと思ったが
10回くらい見直して触手ではなく蛇だと気が付いた。
がっかり。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:41:18 ID:Z96BL4Wq0
このままパンドラ排除でもしてハーデスじゃなくてアローンの下僕としてテンマ御一行に立ちふさがるんかね〜ラダ課長
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 00:51:17 ID:PptZ/fV30
バテレンタインの普段着はチョッキか
なんかこの世界では逆に新鮮な気がする
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:02:12 ID:lYohi8pw0
ラダ相手に手も足も出ないパンドラをアテナと勘違いして
アスプロスが救いに来るって超展開キボン
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:08:55 ID:9+XQnGfe0
「元々お前達の命などハーデス様のものではないか!!
姉である私が自由に扱って何が悪い!!!」
に素で盛大に吹いたwww

い や そ の 理 屈 は お か し い
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:13:17 ID:DF4yXC530
>>700
ありえるから困るw
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:24:20 ID:lYohi8pw0
>>702
あったら良いよね
ハーデスと敵対してるパンドラ見て「随分と想像と違うな」とか苦笑するアス兄さんとか
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 01:57:55 ID:mmOX2Uvh0
いくらアス兄でも2年前までアテナを見てたはずだし、見間違えるには年齢的に無理が(ry
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 03:33:19 ID:xUuPkxfS0
>>692
いや、彼は「俺の名は天敗星のry」「ダイヤモンドダストー!!!」
で終わりだからこそ引き立っているw
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 03:42:18 ID:lAdraFC8P
グゴゴゴゴ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 05:41:56 ID:I+3PUyXv0
課長はハーデス派かアローン派か
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 06:42:15 ID:3VArwI2VP
しかしこのままだと木星はパン様に乗っ取られるんだろうか?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 07:01:54 ID:QaD9fbMA0
パンドラ目がいっちゃってるなw
後がない焦りを感じる。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 10:01:53 ID:x3K3lHGK0
ラダ帰還はパンドラに吉なのか凶なのかどっち?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 10:33:20 ID:UwiKzuBN0
考えてみると、テンマ・サーシャ・空気は地球を抜けてるんだよね
火星は空っぽ(のはず)だし、木星空けてていいのか?w
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 10:38:56 ID:BbA3cvWm0
目と鼻の先にアテナいるのに身内で揉めてるって明らかにやベーよなw
まあ主人公側としてはありがたいのだがw
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 12:00:55 ID:s6jnliwF0
パン様♪♪
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 13:40:08 ID:PtLgw2jo0
バレ乙、さぁパン様、あなたの罪を数えま・・・へ?
え? ちょ・・・こんなに強かったんですかこの人?

>>701
どう考えても冥王に知れたら謹慎処分じゃ済まなさそうな失言にむしろ安心しました
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 16:51:49 ID:0+36O4Jr0
アスプロス兄さんとパンドラ様は魂の双子なのではw
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 17:19:30 ID:mkccOkAF0
パンドラちゃんの勢いがとにかくすごい
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 17:51:44 ID:LS/Q5jrZ0
ドラはもう安心のクオリティといっていい
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 18:09:31 ID:m/Pb0BWE0
いやパン様はアス兄さんと違ってちゃんと弟を大事に思ってらっしゃるから
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 19:42:45 ID:3VArwI2VP
アス兄だって弟大事が裏返ってああなっちゃったんだぞ
パン様だっていつ裏返るか・・・
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 19:46:42 ID:3p51ZUXN0
>>712
でもアローンはテンマたちとガチ戦争したいと思ってなさそうから
内乱でも戦力分散でもどうでもいいと思ってそう
テンマ達にはあー言ってるけどどう見ても死る気と倒される気満々
パンドラのことも認めてるように見えなくもないし
単にパンドラの本当の気持ちを知りたい、引き出したいだけかもしれない

ただアローンの本意がこれだとやっぱりラスボスはハーデスだな
アローンはテンマ達に殺されたいなら
テンマのこと殺さないと思うし(テンマはこの聖戦で死ぬから)
最終的にはやっぱりアローンの意思と関係なく力の大暴走orハーデスオンステージと予想
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 20:32:28 ID:DF4yXC530
杳馬あたりが意外なラスボスを用意しそうな気もする
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 20:43:00 ID:3/jjzYMe0
そういやパンドラって杳馬が魂持ち逃げした犯人って知ってるのか?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 20:45:18 ID:0+36O4Jr0
知らないんじゃないかな
もし知ってたら真っ先に特攻むだろ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 22:04:33 ID:Vthg+1hx0
と・・・特攻む
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 22:18:34 ID:cSv2OgGz0
ハーデスよりアローンにつくという
バレンタインの発言もちょっとどうなんだ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 22:25:11 ID:KmfuFiG00
ハーデスがアローンに押し込められてるから
冥闘士の魔星の呪縛が薄れて人間だった頃の人格が表に出てきてるとか。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 22:41:15 ID:CFs2yvkcP
>>725
そもそもハーデス自身が文句言ってる訳で無し
最初から一貫して「世界を絵にして滅ぼす」の方針は変わってないのだから
「今のハーデス気に入らね〜」とパンドラに付くか
「やり方はどうであれハーデスではある」とアローンに付くかの2択なら
後者のがまだ支持できるんでないの?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:01:35 ID:D3xzWvKQ0
>>727
ラダマンはどちらなんだろう?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:45:04 ID:93kMc2s10
>>723
恐竜座があればよかったんだがな
AL的に
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 04:51:35 ID:Rg9j23xI0
ラダマンは青臭い悩みとは無縁のストイックな戦士であってほしい
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 06:37:02 ID:PY44gBWRP
まあ名前からしてストイックそうだしな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 15:57:50 ID:jsqtHEL90
ラダマンはあの厳つい見た目で意外と小物、という原作のアンバランスさが好きだったな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 16:35:49 ID:FMRqyAso0
>>722-723
ふと 思ったけど、今のタイミングでテンマが木星にやってきてパンドラに会ったら…
あのテンマだから親父の所業をぺらぺらと話してくれると思う。

それを哀れみの眼で見るサーシャ
話しについて行けない黄金&守人たち…

色んな意味で修羅場になりそうだな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 18:54:53 ID:Xa1X1PWK0
冥闘士たちを広間で殺されてるのに
ラダマンティスがアローン側につくとは思いにくいなあ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 19:14:03 ID:PY44gBWRP
そういやパン様はテンマのことは覚えてないのかな
今のところ完全に忘れてるっぽいけど、思い出したらどうなるんだろうか?
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 19:31:21 ID:YdCqPtrn0
>>732
ラダマンだけでなく冥闘士達もあの時ばかりは相手が悪すぎたんだよw
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 20:31:59 ID:D3xzWvKQ0
>>734
「これは救済だ」
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 21:29:27 ID:zPQY5eDo0
>>735
ヨウマって、
パンドラにしてみれば、母親の腹を割いて弟を奪った張本人だしなあ。

真相を知らないときなら、叔父さま扱いだろうけど・・・。
ある意味、ギャンブルフィッシュの阿鼻谷とエミリーの間柄みたいなものかな。

こう書くとなんだか、ヨウマが美形の阿鼻谷に見えてきた。

739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 21:56:41 ID:Kdv6/BzH0
ヨウマって江戸時代の侍だったそうだけど
魔星に目覚める前はどんなやつだったんだ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 22:06:45 ID:qPLAmhc40
おいDVD買ってるヤツでまだドラマCD応募はがき出してないボンクラはいねーだろうな?
今月末必着だから明日にでも出せよおう早くしろよ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 23:05:52 ID:Xa1X1PWK0
>>737
「死は救済ではない断罪だ」
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 01:03:48 ID:BVoYefRL0
>>739
新刊の扉絵で道場の人間フルボッコにしてたから強くて外道な奴だったんじゃない?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 02:45:05 ID:w3Z7PgLj0
>>739
「働きたくないでござる!」
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 06:21:01 ID:9kb4mlIaP
へらへら笑いながら荒れてたんだろうな>昔のヨウマ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 11:33:05 ID:tS6vCHbe0
パン様♪ 毒婦様♪
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 13:56:44 ID:zFT7/nA80
バレンタインって
原作じゃ何の技も使ってないんだっけ?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 14:26:37 ID:CT349R4H0
グリード・ザ・ライブ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 15:40:06 ID:13NV5bjr0
一番あって欲しくない展開

バレン「ラダマンティス様、ついに神の力を制御なされたのですね!さあこの毒婦めを・・・!」
ラダマン「グルル・・・ウオオオオオオオオオオオ(錯乱)」
バレン「うぎゃああああああー!!!!」

バレンタインが忠臣すぎるので報われて欲しい。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 16:00:29 ID:bzJqoyrp0
触手プレイとか調教とかパンドラ様エロイね。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 16:51:14 ID:nLkQ118l0
まさかスウィートショコラーテが見られようとはw
パンドラまでもが必殺技持ってたとはね
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 16:52:56 ID:1WTDUrGJ0
>>748
俺もそうなりそうな気がするなあ・・・
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 19:10:55 ID:tYhT5hej0
旧作同様、いつの間にか倒されてたりして・・・
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 19:50:01 ID:gLCxvzLB0
>>752
無印でも星矢の蹴り数百発を食らったシーンは描かれてるだろ

そこで次週巻頭カラー! と引っ張ったから
次回で主人公がアクションするんだ、という多くの読者の予想に反して
その蹴りで勝負がついてて
カラー回に主人公の出番なし、という異様な事態になっただけで
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 20:35:25 ID:jynkMIXZ0
冥王の力を取り込んだスーパー課長、どんだけ強いんだろう、、
俺予想では

 現世双子神>前世双子神≒前世スーパー課長>>>現世課長≒前世課長

といったところか。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 20:41:32 ID:bvxzLz+E0
輝火亡き今、この神パワーラダマンが実質冥王軍最強だよな(ヨウマとハーデス除く)。
ここで活躍しないと、ほんとに後がないぞレグルス・・・。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 20:42:42 ID:GMrwj4OF0
力を制御するために力を消耗するって場合もあるんだろうか
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 20:59:59 ID:hNdbsWdS0
天馬のかーちゃんはダンスが上手かった。
ラダマンは尻尾をふるのが上手かった。
冥界では、セクースを、こう表現するのだな。
ドラ様に身も心も奴隷となっていたか、ラダマン
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 21:14:05 ID:+Dn+2Mv90
パンドラって調教好きそうだけど抵抗されたらアッサリ逆上して始末しようとする辺りそっちの才能なさそうだな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 21:18:32 ID:BX5H1JfD0
女神の血を受けたスーパー童虎が大した事無かったから
それなりじゃね?
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 21:22:09 ID:d1nwXOGa0
>>748
自分も、ラダ課長の強さ示すための人身御供だけは勘弁
それでもやるんならパン様もろとも、もしくはパン様から

>>755
彼は戦死確定してるので複雑な気分ですが、活躍の場を逃した者には悲惨な末路が待っている予感が・・・
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 21:38:37 ID:8AQ5glVb0
>>758
才能が無いのは読者全員とっくに解り切ってるだろw

チェシャに和んだ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 22:08:44 ID:oXoDLvKx0
>>761
ギャグ担当:パンドラ様
和み担当:チェシャ

こういうことだなw
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 22:21:40 ID:1WTDUrGJ0
表面のSな人は本質が極度のMだってばっちゃが言ってた
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 22:33:11 ID:VzkLJxjF0
>>759
童虎の場合、大したことになる前に、程よく血抜きされて程よくパワーアップしたから
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 22:45:12 ID:kqk9ntzl0
チェシャは従ってる振りして裏でケッとか言ってそうなタイプかと思ってたけど、
本気でパン様に懐いているようだw
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 22:55:05 ID:ucpghlmt0
マタタビでも貰ったのか
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 00:07:55 ID:fmicyEQ80
スウィートショコラーテって、性的な意味で相手を喰らうとかなら、
エロさ倍増だったんだけどなあ。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 02:12:32 ID:XTmAHtQA0
アローンが雑魚冥闘士皆殺しにしちゃったから
もう無印みたいな双子座無双は見れないんだな。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 02:16:40 ID:b2jIXb720
今週はパンドラ様のワガママおっぱいがこぼれ落ちんばかりに強調されてたな
俺がしっかり手で支えてやらないとチャンピオンが発禁になるわガッカリ垂れおっぱいになるわで大変だぞ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 02:21:27 ID:Kq7J0baV0
______________________________
  <○√   <○√
    ‖      ‖ ヾ  三 
    くく      くく
お前だけに良いカッコさせられるかよ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 03:23:49 ID:vGQmiJsz0
 ○  >>769もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 09:15:44 ID:Q6ZNnQS90
パンドラってラダマンのこと犬だと思ってたのか…
敵に言われるならまだしも、上司にまでそう思われてるのって報われないな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 09:44:42 ID:DiLR1H7D0
今のパンドラはアローン反逆のせいで、ちょっとヒス入ってるからね。
ちょっと強い言葉を使ってみたい感じで、今まではそこまで下に思ってなかった気がする。
これでラダマンが「アローン様に仕えます^^」とか言ったら大発狂しそう。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 11:20:06 ID:ZPavk+pN0
パンドラちゃんは触手技をサーシャちゃんにこそ使うべき
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 12:00:22 ID:juAx266m0
>>774
前に使ったやん
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 12:18:52 ID:ZPavk+pN0
もっとやるべき
毎週でもいいくらい
理想はテンマとアローンが戦ってる横でパンドラちゃんが全裸のサーシャちゃんを触手責め
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 12:51:33 ID:6oljY8n00
火星の次が木星かな?ラダマンティスの相手は童虎かな、バジリスクの因縁もあるし。
レグルスはバレンタインと相内のような気がする。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 13:35:11 ID:DiLR1H7D0
さすがにもう童虎はないような・・・。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 14:44:59 ID:5JxJlgL80
主人公にもいいとこ見せるチャンスあげて(/_;)
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 16:09:15 ID:OEhrQxVm0
同人オタは精神異常者と言われる理由はこう言うキチガイが平然と涌くせいだろうな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 18:45:22 ID:FLwzkk4o0
アローンはなんで雑魚だけ殺したのだろ
死は平等の安らぎと救いならパンドラ課長ようまテンマサーシャ全員殺せばいいじゃん
よく考えてみればすげーチートな能力だし
サーシャは神だから無理かもしれんがテンマ獅子座童虎あたりは楽勝でしょう
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 19:34:47 ID:uvFgYLkNP
ちょい待てw
テンマ&サーシャの場合は殺すのが目的じゃないだろ
一方的な殺戮で決着つけるつもりは端からないだろうし

いずれにしても単なる死ね死ね教祖様じゃなく、敵にも強い意志を要求してるみたいだしな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 19:37:44 ID:juAx266m0
これで、現時点で不明なのは、天王星と海王星か
一方がトクサだとすると、あと一人は誰なんだろう
ここまで7人(トクサ含む)中、原作から3人、LCオリジナルが4人だから、原作からのキャラになるのかな?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 19:58:40 ID:DzBzpJm60
開幕から吹かせてもらった

「反抗には痛みを、屈辱の仕付け」

ぜひコミックスにも入れろ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 21:00:19 ID:QgZMfkxD0
>>783
原作からだとまだパピヨンでてないよね?確か
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 21:32:23 ID:+saNmJa/0
アトラは戦わないのかなあ
原作でムウが好きだから出て欲しいのだけど
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 21:52:56 ID:JsPKvS/W0
今のパンドラ様なら只の小娘状態なサーシャにタイマンで勝てそう
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 22:13:39 ID:i9ndjXLH0
ヒス様VS小娘状態サーシャか
いい勝負になりそうだな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 22:45:08 ID:juAx266m0
蛇女、ヒス女に続いて毒婦か
次は何だろう(ゴクリ

>>785
パピヨンか
実力的には問題なさげだけど、地の星なのと、ラダマン陣営多すぎだから、どうだろうねえ
見せ場は間違いなくあるだろうけど、守り人ではない気がする
でも、あと、原作キャラで未登場なのは、ゴーレム、トロルくらいなんだよね・・・w
リュカオンが復活してパワーアップしてテンマと再戦と予想する
あれで退場はもったいないし、テンマにもバトルが欲しい
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 22:57:12 ID:ALqH5lMp0
原作でそれなりに見せ場のあった冥闘士って殆どラダマン配下だからしゃーない
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 06:08:42 ID:YsbyZZB30
つか!結局、青銅のドラゴン?キグナス?アンドロメダは未登場かぁ
残念だ(T_T)
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 06:36:03 ID:Cek7OpewP
確かに残念だが、出す理由がないし
何よりもキャラが多すぎて鰤みたいなカオスになるからな>龍&白鳥&姫

黄金のエピだって色々言われながら、やっとこさ消化してきたくらいなんだから
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 07:26:21 ID:Q4RIeu9g0
「魔宮の守り人達は救いの世界のために戦う!」のシーンで輝火、ルネの羽パーツ、ラダマンが写ってたけど
上の一人が見たことない形状の冥衣だったからこいつか。
羽生えてるみたいだから無難にヴァンパイアとかかね。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 07:47:58 ID:rfZyT1t90
割り込んだケットシーに一蹴されるラダマンであった・・・
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 07:56:01 ID:rfZyT1t90
もしくは、結局暴走したラダマンにバレンタインがやられて、
パンドラ「手に負えん」で撤退。

すかさず、トウマが時間をとめてラダマン停止
天から降ってきたドウコに、血がこもった抱擁をうけて
○ドウコ軍
×アテナ軍 として復活
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 10:11:06 ID:zR/SmpWV0
>>784
パンドラさんメインだと、涅槃姫みどろみたいなノリになるな
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 11:02:08 ID:ScNYEiL40
どっちかというとラーフラさんのポジションだけどな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 14:16:40 ID:46LLvzN90
>>789
じゃあ天の星ってことでイワンかロックを
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 14:25:32 ID:NCDtVs0q0
>>791
黄金が目立ってる漫画だからね、
更に一軍青銅たちが出たら余計に主人公のテンマの影がうすくなりそうだそ仕方ないんだと思う
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 18:46:26 ID:SVzysiFK0
完全に蚊帳の外のアテナ軍、、
ほとんど空気(かそれ以下)のテンマ、、
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 19:04:09 ID:cxPie1H+0
その分サーシャをおんぶする役得がある
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 20:12:47 ID:T7qz8//90
>>792
鰤って?

>>801
戦闘の合間に「聖衣の背中の部分を取り外せるぜようにしてくれ」と
シオンに頼むテンマであった
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 21:54:46 ID:wbH/iLQj0
>>802
ジャンプの某ネタ作品のこと。
かっこよさ=強さなオサレ漫画だとか超展開とかネタ要素は多いが、
792は名前あり戦闘要員が多すぎて個々のキャラを使いこなせてない+主人公の影が薄いことを言ってると思う。

まぁ、無印で御大が88聖闘士全員と108魔星全員を登場させて第3勢力まで参入しての大乱闘を想像すればいいかと。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 22:05:39 ID:REhLyY360
糞漫画の話題は糞スレで
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 23:45:36 ID:1ZHYC7CG0
天性の才能を持つレグルスが、その才能の全てを犠牲にして
「レグルスさん」になることで神ラダを秒殺、
代償として一気に数十年老けたあげく、全ての小宇宙を失い
聖闘士ですらなくなったことで生存する


という夢を見た

806792:2010/05/29(土) 23:54:54 ID:Cek7OpewP
>>803
フォローサンクスw
てよぎんはかなり頑張ってるんだけど、それでもテンマの活躍では苦労してたしな

>.804
まったくLCと関係ない話をしたわけじゃないし、引用ぐらい認めてくれよ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 00:59:24 ID:NDI6/UL90
黄金の方が人気出て主役の立場無くなったのは原作からだしねぇ
あっちは黄金出る以前の貯金があったけど、こっちはその余地無いし
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 01:31:26 ID:LMfQHznY0
内乱があるという異常事態だから貯金ができたわけだけど
こっちはアス兄さんのハッスル関連以外は、黄金が正常に前線で働いてるからねえ
どうしてもバトルの機会が限られてしまう
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 01:32:05 ID:UI63UIub0
>>805
そりゃなんてハンターだw
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 04:54:08 ID:j90CSzhf0
>>808
本来身内である上司or上位ランカーを倒して経験値稼ぎと出番の略奪の両方をやってるからな。
ポセイドン編ではハーデスに備えて黄金たちが聖域を動けないのもあった。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 05:56:55 ID:dnOXza02Q
パンドラ様とテンマの関係は複雑だよな、複雑な二人の関係をどう清算する事になるのだろう?
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 09:06:00 ID:uIiM3TK+0
>>805
闘いの最中に脱皮して二百数十歳のジジイに縮むというのはどうだ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 09:08:04 ID:wskUB/qB0
新機軸だな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 09:58:17 ID:AIGNa/rQ0
>>811
男と女なんて一発やっちめえばなんでも解決さ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 10:10:01 ID:WptKUCE20
テンマがパンドラのことを知っちゃったから
素通りってことにはならないだろうしなぁ。
テンマがヨウマのことをどう説明するかだが
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 11:02:14 ID:UI63UIub0
そこで昔の可愛らしかったパンドラちゃんに戻って死ぬか
妄執にとりつかれたゾンビみてーな女のまま死ぬかってのは興味あるところだ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 12:27:45 ID:ieQk6fr70
内乱勃発、本来の主人を救出のため
反乱側が立てこもっている宮を突破してゆく…

あれ?パンドラ様、主人公?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 14:58:33 ID:d9JavGYl0
主人公は自由に扱って何が悪いとか言いませ…最近はそうでもないか
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 17:47:16 ID:dnOXza02Q
パンドラ様は生き延びたとしてもカテジナ化の定めが待っていそう。
(その場合はサーシャがシャクティ化)
もしテンマ絡みの過去の記憶が甦る時は完全な死亡フラグ・・・・
(その場合はテンマの腕の中で死ねるかどうか)
どうもパンドラ様には余り明るい未来はなさそうorz
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 17:58:44 ID:ODMOXU+V0
>>817
本来の主人が宿主に「今回やるでないから好きにしてイーよ」状態だけどな
やる気あるなら主導権を瞬の時のように奪いに来るし
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 18:56:45 ID:xtTcM4cH0
最後の方、一輝とパン様は良い感じだったけど?
今生のパン様の最後はいかに……?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 19:56:53 ID:Ezl1XPOS0
パンドラ様は壮絶な過去の割りに
ネタ色が濃いせいで重苦しさを感じさせない
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 20:49:00 ID:VKIDUXEp0
どういうシチュエーションでそうなったのか自分でも判らないけど、
15巻の側面に飼い猫のウンコがベタッてついてて、うわー萎えると思いつつ
拭いてたら間違って水の中に落としちゃってもうどうでもよくなった初夏の夜。
あーあ買い直しだと思って表紙を見たらドM。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 20:57:34 ID:WTLX1DU60
LCのパンドラさんはドジッ娘+力押しだからなー
あんなにチラチラヌギヌギしてんのに色気がない
もう少し狡猾さがあればまた違うんだろうけど
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 21:52:29 ID:JlB2BS7J0
俺はようやくラダ課長がお目覚めで嬉しいぜ。
誰とどう戦うのか読めない所が楽しみであるが、
蠍が無駄死にになるのも悲しいな。
それとも「蠍の毒は後から効くのよ」な展開があるか。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:02:53 ID:AIGNa/rQ0
>>823
「飼い猫」で最初にケットシーのチェシャの姿を連想した俺はどうかしているな。
チェシャはウンコなんかしないもんな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:31:21 ID:IaFHjw6U0
黄金プレイとな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:37:16 ID:BBfcyZbN0
>>825
ラダマンの相手はポセイドンの力が注がれた復活デジェル!
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:44:05 ID:7ylUxZ8l0
まぁた無駄死にとか言い出すの出て来たのか
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:49:37 ID:7ylUxZ8l0
と思ったが、オリハルコン使った箱舟があの扱いだったしで、蠍も水瓶も青銅二軍も無駄死にか・・・?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 23:13:16 ID:6Ev8XZbD0
船そのものではなく辿り着けたことに意味がある
・・・んだろうが、感慨もなくあっさり沈みすぎだわなw
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 23:18:30 ID:AxAZeNsl0
レグルスさんの牙はハーデスに届き得る!殺されるのが俺でよかった・・・!
次号「限界を超えて舞え、グリーディングロア!」の巻



という夢を見
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 23:26:05 ID:AIGNa/rQ0
>>827
だ、だめだ!星矢スレで「黄金」にそのイメージを接続したら、
12人の皆さんのイメエジが大変なことに……!!!!!
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 23:32:30 ID:wskUB/qB0
男子屈辱の調教プレイがあの程度とは情けない。
もっと性的にミジメな思いを抱くような調教をお願いしたい。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 00:21:14 ID:wUUJA6D+0
パンドラさん自身が生娘だからあれ以上は無理っす
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 00:39:28 ID:c+AWsQmI0
やめろよーと叫んでるチェシャかわいいな。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 00:41:34 ID:sAdivfBX0
マスコットとかしているチェシャが、凄まじい強さで活躍するなど
一体誰が予想しただろうか・・・
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 01:44:15 ID:RppS1xsm0
杳馬のスパイか
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 02:30:43 ID:8xVvlQvQ0
>>831
生き残り組が地上に帰るときに役に立つとかまだ出番があるかもしれない。

生き残りに注目して無印見直して思ったが、
シオンがアイオロスを次期教皇に任命するときの
「前の聖戦の生き残りももうシオンと童虎だけ」
だけだと無印の時代までに寿命が尽きただけで他にも生き残りがいたと期待出来るが、
ハーデス編でのシオンと童虎の再会のとき
「前聖戦では88人いた聖闘士もたったふたりしか生き残れなかった」
だとアトラとか雑兵とかはともかく、聖闘士はテンマでさえ生き残れないのか・・・
ヤト&ユズは生者としての出番はもう無いのかな。
840792:2010/05/31(月) 06:16:05 ID:ijkt6nZCP
聖闘士として生き残れなかっただけかもしれんぞ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 06:17:18 ID:ijkt6nZCP
おっと失礼、消し忘れてた
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 13:35:42 ID:Nov0KkPWQ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 13:44:47 ID:WYZIG0KJ0
ラダマンまるで射精直後のような顔してるな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 13:48:35 ID:n/vQXwFP0
>843
ハーデスの血が体中駆け巡って興奮しててとりあえず一発出して落ち着きたいのに、門の前にはバレンタインが居てうかつに処理も出来ない。
そんな時ちょうどよくパンドラ様が現れバレンタインの気をそちらにそらすついでに生足まで披露してすっきり抜く事が出来た。
って事か。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 13:50:21 ID:Cv1AXxa20
ここまではきれいなラダマン…
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 13:54:30 ID:rGtOL6UI0
風呂あがりのようなさっぱり感
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 14:02:43 ID:Nov0KkPWQ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 14:05:26 ID:jH5uVWW7P
バレンタインかわいそうです
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 14:07:48 ID:65RRrsoE0
ラ、ラダマンー!!!!!

い・・・いや、俺は信じているぞ。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 14:15:42 ID:z2yhW/5p0
まさか正気のラダマンにぬっ殺されるとは(´・ω・`)
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 14:25:05 ID:CNDcfcG10
バレンタイン…(ノД`)シクシク
カルディアの技の余波+バレンタイン殺した事のとばっちりで死にそうだな課長
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 14:34:20 ID:65RRrsoE0
ま、待て!バレンタインは死んでないだろ!?

しかしラダマンはパンドラ側につくという事は、アローン討伐に向かうのか?
アローンVSラダマン(お茶漬けパンドラ)?
せっかく強化して聖域側最大の壁に成長したのに、こんな内ゲバで潰し合うだろうか?(星矢らしいといえばらしいが)
今更アローンの強さを読者に見せる必要もないだろうし、ラダマンとアローンが戦うとは思えないなぁ。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 14:37:24 ID:n/vQXwFP0
空気読めないアスさんが出てきてラダマンティスと戦えば問題なしじゃね?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 14:42:16 ID:Nov0KkPWQ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 14:42:49 ID:65RRrsoE0
アスプロスか。再登場して戦うにしても、相手は杳馬あたりな気がするなぁ。
因縁的に考えて。
それとLCって原作で戦った組み合わせって意図的に避けてる感じがするので、
双子座VS翼竜は、ないんじゃないかな。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 14:42:58 ID:z2yhW/5p0
軸のズレた部下を殺してしまう位の忠誠心だと、アローン成分はただの不純物にしか見えないだろうな
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 14:48:43 ID:NnqFtzfy0
バレンタイン死亡フラグびんびんだけど大丈夫、珊瑚で治ってるからね
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 14:48:55 ID:65RRrsoE0
あぁ・・・バレンタイン・・・【追悼】

最後の一撃がラダマンに阻まれる可能性200%だよ・・・。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 14:55:09 ID:OLPGctnc0
水鏡はどうなったんだ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 15:11:41 ID:jRzIiRVV0
バレンタインの死に際に天馬達が到着して、天馬対ラダマンかな?

レグルスは、ラダマンの他の部下たちが相手とか・・・
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 15:13:48 ID:jRzIiRVV0
そいや、拘留歯とペガサスローリングクラッシュが抱きつく技なのは、ドウコの弟子が天馬だったことに由来するのか・・・
天馬も脱ぐと強くなるのか・・・
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 15:15:10 ID:ev77X7CI0
だがこれでラダマンの運命も決まった気がする
忠誠誓ってる部下殺しは後々えらくはね返ってきそうだし
アローンとハーデスの関係次第じゃな・・・
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 15:16:49 ID:jRzIiRVV0
カガホは、サープリスが粉々の状態で墜落してきて、アテナの軍になって黄金をまとうとか・・・
または、スイキョウが、サジタリアスの黄金をまとったり・・・

なんてな
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 15:18:26 ID:ev77X7CI0
多分だけどサジタリアスはまだ出番終わってないぞ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 15:25:43 ID:s8a3CKGwQ
バレンタイン可哀相・・・・
仕えるべき主を間違えたばかりにorz
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 15:32:24 ID:n/vQXwFP0
可哀相だけど、冥王軍としてはアローンについていこうとした裏切り者だからなぁ。
ラダマンティスへの忠誠心ではなく、自分の中の理想のラダマンティスを妄信してたような。

そういう点ではパンドラ様も似たようなもんだけど。
ハーデスの真意が分からないまま冥王軍はこうあるべきと信じてアローンに牙?いてるし。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 15:39:45 ID:YF/c19Us0
>>876
多分神聖衣の前座となるイベントがあるな
んで、完全破壊に至らないまでも破損するというMプレイが待っている
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 15:58:11 ID:s8a3CKGwQ
パンドラ様もラダマンティスも、ハーデスがアローンの意思の強さに負けて全ての下駄をアローンに預けたとは思わないのだろうか?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 15:58:41 ID:z2yhW/5p0
でも神つえー展開はもういらないよな・・・肉々しいガチでこそ活躍してほしい
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 16:31:58 ID:YzkGE/T20
パンドラ様の調教タイムがどうのこうのいってる場合ではなかった
バレンタインソス

ハーデスは同士討ちに関してはどうでもいいのか
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 16:32:23 ID:vpNu8b+v0
これはあんまりじゃないかあ?
ラダマンが獰猛で非情な男なら最初の一撃でバレンタインを即死させてるはず
手加減したのは生かしておくためだろ
パンドラに止め刺されそうになったなけどあのまま死んでたほうがマシじゃん
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 16:59:11 ID:65RRrsoE0
まあ、バレンタインに一撃加えたのも「非礼をこれで許して^^;」な面が強いみたいなので、
殺すつもりはなさそうな気はする。
パンドラの前では殺したようにみせて、後で真央点を突いてましたって黄金パターンか?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 17:11:16 ID:BWOETgd/0
バレ……行かないでください!!が可哀想過ぎる
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 17:18:28 ID:Sz1dQjWa0
>>872
ああ、そうあって欲しいもんだ…
だが、それで生き残ったとしても後から来たアテナ組にヌッ殺されそうな悪寒
先週から今後の展開として予想されていたけど、実際こうなるとヘコむなあ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 18:06:57 ID:H6Lgngrh0
>後から来たアテナ組

ついにレグルスの見せ場が来たか
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 18:18:37 ID:C9kGrh2I0
バレ乙!
ラダは骨の髄から組織人(含貧乏くじ)だなあ
バレンタイン可哀想だ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 18:35:26 ID:WfCsYXeJO
バレ乙

そうだよなあ、ラダマンの性格考えたら
当然こうなるよな。
バレンタインは冥闘士の自覚なさすぎだ。
女々しいことこの上ないな。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 18:39:56 ID:rDrjuDRj0
原作があってLCがあるから、こういうのもおかしいが
よくハーデス、原作の聖戦で冥闘士普通に使えたな
LCでかなりの部下に裏切られてるのに
心がひろすぎる
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 18:54:26 ID:Sz1dQjWa0
ラダマン親衛隊は本当にラダマンの事しか念頭に無いんだろう多分
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 18:56:09 ID:30NUACZa0
その辺、アイアコスと対象的に描いてるんだろうね
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 19:03:15 ID:fnwm+1140
ごめん、いまいち現状理解できないのは自分だけ?
課長は守り人として戦うって言ってるけどなんで守り人→アローンの理想を阻む敵になるのがわからん
ヨウマみたいに理想と目的はともかく守り人=アローン側(一応)ってイメージあるけどな・・・
これから守り人としてアテナと戦う?それともアローンを討つのどっち?

ってかアローンはわざわざパンドラに僕はアローンです、ハーデスじゃないって言う必要がないじゃん
パンドラは言われるまで全く違和感を感じてなかったし
言ってもデメリットしかないのに

882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 19:09:26 ID:8V4U8eh30
>>881
守り人と言ってるのはバレンタインだろ
ラダがパンドラに付くならアローン配下の木星の守り人して戦うと言ってるわけだ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 19:18:05 ID:YF/c19Us0
>>881
>言ってもデメリットしかない

アローン的には、損とか得とか関係なく「真実の色」があればそれでいいので
激情にからせるためのカミングアウトかと
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 19:27:26 ID:ijkt6nZCP
いや、スッキリ課長はとりあえずハーデスとパンドラのために戦うと言ってるっぽいぞ

で、守り人はあくまでアローンの意思に同意した冥闘士ってことだと思う

もっともアローンとハーデスの区別が曖昧な現状では
アローン&守り人 VS ハーデス&パンドラ って図式はそれぞれの主観による気がするが
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 19:30:55 ID:fuAF6bMs0
>>881
よく考えてみるんだ。
パンドラ様が自陣営にいるのと敵陣営にいるのと、
どっちがどれだけ恐ろしいと思う?
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 19:43:14 ID:fnwm+1140
>>882
そういうことだったのか、やっとスッキリした

パンドラはハーデスの真意正しく理解と行動した試しが今のところ一回もないし
アローンは一応ハーデス魂をインストールした上にハーデスの力を持ってるから
ハーデス本人の真意まったくわからない以上
どう見てもパンドラよりアローンのほうがハーデスに近い存在だろ・・・
理念は違ってもやってること(LC)と方向性(人間全滅)は同じだし
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 19:48:11 ID:C9kGrh2I0
ハーデス=人間ウゼェ全滅でよくね?
アローン=こんな苦界に生きていてもしょうがないよ、皆仲良く死のうよ?

こんな感じか
これだとアローンが集団アボンのサークル主に見えるな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 19:49:56 ID:iSiJixv70
今までになく課長がきれいなのもあって、
スレ住人の動揺が激しいなw

296ページのラダマンティスが、「お前は何を言ってるんだ」という台詞を当てたくなったw
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 19:50:36 ID:CUl62rBT0
>886
そういう「従来の秩序系統から逸脱してるけど、
ハーデス様の考えはコッチに近いはずだから俺はこっちの考えに賛同する」みたいな
自発的にやり方を選ぶ考え方そのものをラダマンは否定してるからな。

カルディア戦で「戦いは俺自身で選びたい!」っていうカルディアと真っ向から対立してるし。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 19:51:57 ID:iSiJixv70
てか、ラダマンティスッて、バレンタインがなんでキレてるか、
実はよく判ってないだろw
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 19:58:19 ID:30NUACZa0
絶対わかってないw 「なんだかよくわからんが上司に対してキレちゃいかんぞ」みたいな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 20:00:32 ID:Sz1dQjWa0
聖域陣も冥王軍もフリーダムな連中ばかりのLCに於いて
ラダマンが一番の異端かもしれないね
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 20:03:12 ID:i7dGmUHW0
ていうか俺もバレンタインさんがなんでキレてるのか分からんわ・・・
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 20:07:50 ID:iSiJixv70
>>893
そこは判ってやってくれ。
自分の尊敬する人がヒス女に犬呼ばわりされてるという状況で怒らん奴は色々訓練されすぎだ。

みんなバレに慌てふためいてるのは「バレンタインの気持ちはよく判るw」からなんだから。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 20:08:12 ID:tVo4SCPNP
>>890
ラダ「話を聞いてたけど何だかよく分からん。とりあえず、上司のパンドラ様に怒鳴りかかっちゃ駄目だろ?俺らは冥王軍なんだし」
程度の認識っぽいよなぁ

てかコレで
守護者達を全て倒し、犠牲を払いながらもアローンの元に辿り着いたテンマやサーシャ
しかし、かつての友情や兄妹時代の記憶のおかげで躊躇してしまい、トドメをさせない2人
もうLC完成まで時間が無い!そんな時にパンドラさんとラダが乱入!
「ハーデス様の力を扱う人間風情が!死ねぇ!」→そのままアローンあぼん→LC崩壊→人類は救われた!
アローンに委任プレイした結果、あと一歩で勝利だって所までいったのに
オウンゴールによる奇跡の逆転負けとなり、頭を抱えるハーデス様(本体)
みたいなオチになったら笑う
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 20:09:03 ID:ev77X7CI0
>>890
つまりこうなのか
バレンタイン「わかりません……」
ラダマンティス(俺もよくわからん……)
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 20:10:44 ID:i7dGmUHW0
だってパンドラ様は何も悪いことしてないじゃん。
アローン退治はハーデス軍としては正しい当然の行為なわけだし。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 20:14:56 ID:30NUACZa0
なにより、「やっぱラダマンはこうでなくちゃなw」って思いの方が強くて、自分の理想像押しつけるバレンタインにはあんまり同情できないw
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 20:20:13 ID:tVo4SCPNP
>>897
アローンに力を抑え込まれてるハーデス様が命令したとかではなく
パンドラ様が「アローン気に入らないからブッ潰す」って言ってるだけだからな〜

アローンは冥王として「全人類を滅ぼす」って仕事は真面目に取り組んでいる
ついでに自軍の使えないのまで粛清したのはアレだけど
このまま守りに入っても時間が経てば勝利できるって所まで来てる訳で
目的を考えればアローンに協力する方が正しい
だからこそ、ハーデス様もアローンに力を与えたままなんだろう

で、パンドラ様は「とにかくアローンを倒す」ってだけで
アローン倒した結果、冥王軍敗退で聖戦終結ってなりかねない事とか一切考慮してない
しかもここで内部分裂して自軍消耗させて、敵であるテンマ一行のアシストまでする始末
もはや何がやりたいのか理解できないのに、よく付いていく気になるよなぁラダマンティスも
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 20:24:14 ID:GHK8YMgR0
>>895
ラダマンティスは最初からハーデスに仕えることが第一だからなあ、
アローンであっても結果が同じならいいと考えるバレンタインの方が謀反に見えるんだろう。

ただバレンタインって、忠誠度がラダマンティス>ハーデスみたいだから、パンドラの方が横暴に見えるのは当然だろうなあ。

なんかシグルイってマンガの最初にあった
「封建社会の完成形は少数のサディストと多数のマゾヒストによって構成される」ってのを地で行っている。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 20:29:35 ID:GHK8YMgR0
まあ、冥闘士だからハーデスに仕えるのは当然。
だからラダマンティスに仕えるのが間違いとも言えるけど。これじゃバレンタインが哀れだなあ。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 20:30:18 ID:GHK8YMgR0
以上連投でした。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 20:33:54 ID:v9qQbrbv0
>>899
パンドラの「アローンを倒す」というのは、アローン(の自我)を倒して、ハーデス自身の精神を取り戻すって
事だと思う。アローンの肉体を滅ぼす事ではないだろう。
仕事をしてるのは間違いないけど、やっぱそれをハーデス自身がやってるのか他人がやってるのかでは
大きく違うんだろう。心情的にw

ラダマンはパンドラという個人にじゃなくて「冥王軍総括者」の命にあくまで従うって態度なんだろう。

904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 20:48:32 ID:0aep3Dpl0
>>899
そんなことないだろ。

アローンのままで人類抹殺でいいなら、
ヒュプノスがパンドラ使って檻を用意た意味がなくなる。
あくまでハーデスとしての天誅がハーデス軍の意志のはず。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 21:04:42 ID:vo89oj8q0
>>895
「私への忠誠心故」って言ってるんで、全く理解してない訳でもないんだろうけどね。
ただバレンタインの「忠誠」(惚れ込んだお人についていくぜ!)と
ラダの「忠誠」(上司の命令は絶対)にはずれがあるんで、そこがかみ合っていない印象。
バレンタインにとってはパンドラ様は仕える価値のない上司なんでオー人事なんだろうけど、
ラダ的にはそういう自分の都合で主君を替えること自体論外、という感じ。

しかしこのままバレンタイン退場なら第4〜第6まで3つ連続で魔宮が空になってしまうんだが、
やっぱり守り人の再配置はあるんだろうか。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 21:06:43 ID:FkKoitd60
三沢と川田みたいなもんだろ。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 21:15:14 ID:Sz1dQjWa0
半裸男に鯖折られるのと
尊敬する上司に殺されるのと
どちらがより悲惨だろうか
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 21:18:29 ID:E2DfvSch0
>>905
そこでまさかの4〜6宮すっ飛ばしてテンマたち土星に到着
ラダ対レグ
パン対シオン
チェシャ対テンマ
とかありそう
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 21:20:31 ID:fuAF6bMs0
>>905
木星の守り人は倒されてないと思うんだが。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 21:21:14 ID:fnwm+1140
そういえばバレンタインと課長の内紛のせいで魔宮が凄いやばいことになってるよなww
今のままだと天誅or人誅の前にアテナ軍に簡単にKOされそうからホントに本末転倒

アローンは元々テンマサーシャに殺される気満々(多分)だから
どうでもいいかもしれないけど
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 21:27:25 ID:ijkt6nZCP
単純展開を避けるために色々考えてるんだろうけど
ちょっとわかりづらくなってるな

火星:アスプロス(離反&行方不明)
木星:バレンタイン(絶体絶命)
土星:課長(スッキリ)

主人公たちはまだ火星前だけど、たどり着いたときどうなってることやら
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 21:49:25 ID:E2DfvSch0
>>909
バレンタイン退場なら、と言ってるんだが・・・
まさかバレンタインが木星の守人であることを知らないわけではあるまいな?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 22:59:10 ID:NstcXlx20
だが待って欲しい。
俺たちはいつの間にか、難解な展開になると
無意識にアス兄の活躍を願うようになってないだろうか。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 23:00:16 ID:cVtWx47I0
わりぃけど俺がパンドラでもやっぱアローンぶっ殺しにいくわ。
弟であり主人であり神であるハーデス様のお力を、人間風情が我が物顔でふりまわしたあげく
死は救済だとかぬかして、配下である冥闘士をほぼ全滅せしめたんだぞ?
これで怒らなかったらいつ怒るってんだい。

この場合、ハーデスの真意がどこにあるかは別問題。
ハーデスが明確にアローンに権限委譲したわけではないので。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 23:03:38 ID:soB/j8yk0
ていうかさあ、主人公?誰?ってのは無印に倣ったとして
このままでは聖闘士?何それ?ってなりそうだなw
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 23:08:05 ID:XaOTKeDg0
とりあえず最後の一撃はグリード・ザ・ライブか?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 23:08:41 ID:e6aPveCA0
バレ乙、貫通パンチは致命傷にならないというのはもはや常識ですか

>>907
バレンタインはラダに殺されるなら本望な予感
好きな冥闘士なんで個人的には首級の一つでもあげて欲しかったのですが、彼が満足なら・・・
後でもいいので、パン様が無様に床に転がる場面があれば自分も満足

>木星
バレンタインは代理置いてから木星離れた可能性も、ミューってまだ未登場でしたよね?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 00:06:24 ID:WcQrWLnf0
ドラ様の暴走いいぞw
もっとやれwww
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 00:25:48 ID:HwcWBq5G0
パン○ラ様はエロイなぁ。はいてないのかなぁ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 00:54:29 ID:FSfiKjwPP
先週の見てアレって思ったんだけど、ラダマンティスのことを
翼竜って言い方するの(隠語)数字板だよね
てよぎんやっぱり数字板スレの住人なのかね
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 00:59:31 ID:PACW8IN10
最近ギャオで無料解禁されたから、LCアニメ見たんだが、水樹奈々って声かなりカワイイんだな。
まぁ扱いとか考えれば容易に想像できたんだが・・・何が言いたいかって言うと、パンドラ様(LC)のイメージとかけ離れてね?特にここ最近www

バレンタインさんは哀れとしか言いようが無い・・・一時は、原作でうやむやになってた、主人公とタイマンとの見通しが強かったのに、蓋を開けてみれば妄執にまみれた女でしたwww
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 01:03:34 ID:cLgGaSge0
ワイバーンを日本語にしたら『翼竜』なんだよ
何でもかんでも腐に結び付けて認定しようとすんな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 01:04:47 ID:HwcWBq5G0
>>920
ホモが嫌いな奴はいないよ。
俺だって昔は一輝と瞬きゅんにハァハァしたもんさ。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 01:10:53 ID:5vZkW0TM0
数字版の存在は知らないオレでも普通にワイバーン=翼竜で考えてたぞ。
だが、手代木が腐でないとは限らない。
でも、正直腐向けなら、御大の原作のほうが描写多いと思ふ。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 01:16:31 ID:1b/oHr5n0
そんな呼び名程度で腐云々はどうでもいいわ。

どっちかというと、バレンタインの女々しさがどうにかならんのかと。
心の中で泣き言言って自爆して死亡(予定)ってのがな。
こっちのほうが男女の性差なのかなぁと思ってしまう。
ラダマンは男から見てもかっこいいんだけど。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 01:22:01 ID:g2VPQ0V/0
女々しいか?俺はそんなふうには感じないけどな。
課長に理想を押し付け過ぎってのはあると思うけど、
自分の主人を犬呼ばわりした奴に、その主人が何も言わずに
従うの見たら、動揺くらいはするだろ。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 01:25:36 ID:aaXuc13F0
言いたい事は分かるし同意もするが、細かい俺としてはワイバーンは固有名詞だと思う
前足が翼になってるドラゴンの総称で、日本語では翼竜とか飛竜とか
結構メジャーなドラゴンだけど、実は民話伝承では登場する話がほとんど残ってないとか
元は蛇の身体に蝙蝠の羽を持ったフランスノヴィービルが元だとか



そういやワイバーンも尻尾に猛毒持ってるんだよな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 01:36:14 ID:1b/oHr5n0
動揺だけならまだいいが、
「そんな女に尻尾振らないでください!俺の理想のあなたでいてください!」的なものが
バレンタインの本音として描かれてるのはあまりにもあまりだと思うのだけど・・・

そもそもバレンタインってなんなんだよ。
原作でもそりゃあラダマンの命令が無ければ殺されても動きません的なことは言ってたけどさぁ。
冥闘士のくせに、冥王の配下としての大義よりも個人の感情に動かされすぎだろう。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 01:57:14 ID:jIFe2pAe0
ラダマンはやっぱりアスと戦いそうだな
双子と翼竜の因縁で原作と同じく相打ちとか
でもそれじゃアスが親父に遊ばれたまま退場するしなぁ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 02:06:43 ID:5vZkW0TM0
てかぶっちゃけ敵たりてねぇよ。
童虎とシオンは残党狩りがあるとして、レグルス、天馬、アス兄と残ってる。
トクサ・シオン
ラダ・レグ
親父・アス
アローン・天馬
くらいなんだろうけど、今一活躍が心配になる
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 02:11:23 ID:IxqgU/gE0
現代では最初の大物と呼ばれたパピヨン。
今回は最後の大物になってるな。

現代で課長が実力を高く認めてたし。
パピヨン VS 課長という可能性も有り。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 02:14:48 ID:WsfzH+i20
>>900
ああ今の日本だな
無関心は痛みと異常事態、腐った支配になれたマゾでしかないし
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 03:34:18 ID:m8jglTen0
神聖課長はアローン相手にしても体大丈夫なんかね
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 05:51:11 ID:xc2PLL9gQ
ハーデス本人はアローンの行動をまあいいや程度にしか思っていないでしょうw
「今回も失敗をしたか・・・まあいいや寝るとしよう」
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 06:04:51 ID:snBl7eXTP
お局がサボリ放題&上司を犬扱いしている職場にいるオレとしては
バレンタインについつい同情してしまうけどな

確かに女々しいという批判もわかるが、案外リアルで大勢の男が体験していることかもしれんぞ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 06:50:33 ID:Yam/47F20
冨樫も連載を再開したというのにハーデス様ときたら・・・

パン様が覚えたばかりのSM用語を部下に試してみようとしなければ、
もうちょっと丸く収まってた気がしなくもない
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 07:00:32 ID:F/7z9Ufs0
むしろラダマンティスが女々しいと言うか
原作のラダマンティスってああいう奴だったっけ?

黄金聖闘士を生き返らせて聖域に向かわせたパンドラのやり口が不満で
独自に後を追ったような性格なのにパンドラに跪くとかないと思う
アニメ版のならあるかもしれないけど
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 07:18:14 ID:0TimIXGK0
むしろこの後パンドラとの間に溝が出来るようなイベントがあるとか。
それで次は微妙に忠誠度低かったと。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 07:40:06 ID:ohOwk1Vh0
よく考えてみれば今こうなったのは
元といえばパンドラと双子神の教育失敗が原因なのにね
アローンが縋り付いてる「真実の色」、「死は救済」、
「死は平等の安らぎ」、「自分は邪悪な神気取り」などなどは
全部パンドラと双子神がアローンを追い詰めるために言ったことだし
まー死は救済は分かるとして、なんでそこまで真実の色に拘るのだろう
敵にも見方にも無駄に哀しみと真実の心を要求している
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 08:17:19 ID:BokjeMh/0
アローン単体なら大丈夫だったんだろうけど
ハーデスが入り込んで自分とハーデスがごっちゃになってる状態に
よくわからん神様と女からあーでもないこーでもないといわれて
既に頭がおかしくなっちゃってるんじゃないだろか
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 08:43:58 ID:/oN6l00c0
パンドラちゃんはおっぱい大きいから頭悪いんだな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 09:13:35 ID:cLgGaSge0
>>936
来週から休載だぞ、富樫
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 12:37:59 ID:z31XMw880
他のラダ部下3人は聖域で黄金聖闘士と戦って華々しく散ったのに
このまま死んだらバレンタイン悲惨すぎだろorz死ぬなよー!
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 13:00:53 ID:4qHFeugq0
>>943
原作でもシルフィードたちは3人がかりとはいえ紫龍を追い詰めて相打ち覚悟の最終奥義でやられたが、
バレンタインは凍傷になりかけた星矢のキックだけでいつの間にか退場だったしな。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 14:30:59 ID:Myxf0nyT0
冥闘士の方向性としては一応お星様の番人組が理に適ってる気がするんだけどな・・・
これで辿り着いたとして、ハーデス様本人に「俺が良いんだから良いんだよ」
みたいなこと言われたりしたら本気でどうする気なんだろう
ドクロベryもといハーデス様による「おしおきだべぇ〜!」の時間も近いなこりゃ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 15:03:22 ID:akPBTyNN0
>>937
LCも原作も、ラダマンティスの主君はハーデスという事だ
今回もハーデスを幽閉したパンドラのやり方に反抗していたし
作戦や意見の対立は結構見られる
パンドラが上司だから、やり方に不満でも跪いただけ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 17:43:02 ID:jIFe2pAe0
どっちにしろパンドラは良い死に方しないだろうなw
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 17:50:34 ID:axnas0hM0
このままだと、作中最も報われないキャラはバレンタインに決定だ
早売りさっき読んだがバレ画像で見るよりもうわああああってなった
しかし冥闘士の在り方としてはラダマンティスが正しいのが何とも言えない
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 18:00:48 ID:xc2PLL9gQ
しかし冥王軍の駄目ぷりが目立つなw
過去の聖戦でも何度も内ゲバで自滅した事があるのでは?
輝火は別としても、冥闘士の中には心底ハーデスに嫌気がさして、アローン側に就いた冥闘士もいそうだな。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 18:27:37 ID:sSIm/pjj0
>>949
アローンがわざとやってるじゃねぇ?
でなければこのタイミングでパンドラを刺激するようなカミングアウトはしないと思う


アローン側と言えばバレンタインって意外にアローンのこと信頼しているというか
好評していることにびっくりした。あの少年なら課長にいい戦場用意できるってやつ
最近アローン側が微妙にアローンの慈しみをアピってるのはラスボス戦向けの伏線なのかな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 18:40:35 ID:snBl7eXTP
つーか、そもそもハーデスが人間なんぞに自分をDLしなければ
誰も迷わなかったのに・・・
寄り代をゴーレムかホムンクルスとかにしとけばなあ

>>943
天「哭」星だから
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 18:46:58 ID:axnas0hM0
「清い魂の持ち主※ただし美少年に限る」とか贅沢抜かしてるしな
だがゴーレムは嫌だw
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 18:49:29 ID:xc2PLL9gQ
アローン側に就いた冥闘士達の様子を見る限りでは、知っている者は前々から知っていたとしか言い様がない。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 19:25:46 ID:CaOQsdW+0
聖域と冥界が抗争と内ゲバで崩壊する中、ポセイドンが台頭する
これすなわち漁夫の利
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 19:29:33 ID:0R+7ayfE0
海界って毎回偽シードラゴンが好き勝手やる印象が
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 19:53:48 ID:WsfzH+i20
>>935
会社の金を社長の愛人の頼まれて持っていく
それがラダマンティス
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 20:15:42 ID:EW0gn13U0
>>947
原作では死の神が冥王に無断で殺したのでしたね・・・実際冥王って双子神にはどう思われているのやら?
とりあえずバレンタインに与えた分以上の屈辱にまみれながら地べたのた打ち回って欲しい
死ぬのは読者に安心を与えた後でも遅くないはず

>>950 >バレンタイン
輝火の留守中にアローン暗殺決行しようとして逆に言いくるめられてのでは?
それこそ勝海舟殺しに来た坂本竜馬のごとく
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 20:22:53 ID:lrf0g+DP0
ラダマン完全復活のようだがカルディア様はまだか
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 20:24:34 ID:snBl7eXTP
あのままテンマと共に育ってれば、純真無垢な黒髪お姉さんになってたかもしれんのに・・・>パン様
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 20:52:28 ID:axnas0hM0
パンドラ様も杳馬の掌の上で踊らされているだけかと思うと哀れではある
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 22:14:16 ID:rfj+Qy8V0
杳馬みたいなやつはあっけない死に方が一番想像できる
ラスボス戦高みの見物してる最中か終わった後にでもくだらない事でぽっくり死にそう
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 22:23:13 ID:NtfyRhuA0
対パピヨン戦を予想
サーシャ「今度の敵はパピピョンよ」ぴょん
テンマ「パピヨンです」
ミュー「そう言えばパピヨンてさ変な発音だよね。パピでヨンて」
アローン「真面目にやれよォ」
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 00:55:04 ID:0q+jaCsV0
パンドラちゃん大学生ぐらいの歳になったら、
過去の自分の言動を思い出して悶絶することになるな
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 01:00:37 ID:ae4DeosL0
早売り買った
バレンタインかわいそ過ぎる
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 01:09:23 ID:MICV6Z6g0
原作通りなら15歳ぐらいだけど
テンマと3歳か4歳ぐらい離れてたから
17歳ぐらいじゃね?パンドラ様
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 04:07:51 ID:/cSL6BY60
ネタバレ見損ねたが スレ読むと
パン「お手!」
ラダ「きゃんっ」(手をだす)
パン「ハウス!」
ラダ「く〜〜〜ん」(部屋に戻る)
こんなシーンでもあるのかと予想してしまう
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 06:11:50 ID:IQLM+T1d0
>>966
パンドラに足で踏まれても喜んで跪いてるから
まあ似たようなもの
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 06:30:12 ID:vdGzrF4ZP
あれで実はハーデスのドSの影響受けてて
「後でたっぷり泣かせてやろう」とか腹で思ってたら笑えるけどな
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 08:54:59 ID:5hzyjTLS0
パンドラちゃんは10代
パンドラちゃんは10代
パンドラちゃんは10代の乙女
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 11:17:54 ID:H/JmMrFbQ
>>959
そしてテンマを自分のお嫁さんにすると言い出すパンドラ様ですw
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 11:40:38 ID:Zv+6wZDs0
使用人の息子とお嬢様の恋か。

ヒロインポジションであるが、この地位もサーシャに取られてしまっているパンドラ様。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 11:41:18 ID:hEh+FXOY0
テンマが可愛がってた赤ん坊の『テンマ』だというのをパンドラ様が知らなくとも
ヨウマの動き次第では
「弟(ハーデス)をアローンに奪われ、赤ん坊はサーシャに横取りされた!許さん、あの兄妹!!」
と斜め上に暴走してくれそうではある
事情を知ってしまった以上、テンマもあまり強くは出られんだろうし(諸悪の根源が親父じゃなぁ)
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 11:41:28 ID:Zv+6wZDs0
あ、970越えてる!●様ー!!!
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 11:59:26 ID:H/JmMrFbQ
>>973
誰か新しいスレ立てをお願いします。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 16:40:17 ID:WPGH78E+0
カルディアが復活してパンドラを拷問するに100アーロン
976:2010/06/02(水) 18:09:32 ID:TBIER4kE0
ちょっと待っててー
977:2010/06/02(水) 18:11:48 ID:TBIER4kE0
★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話116【LC】★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1275469815/

どなたか>>4-7最新版貼っておいてください
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 20:21:01 ID:BAltNm7R0
>>977
●よ・・・!ありがとう・・・!!
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 20:34:12 ID:EJ1u3py00
>>977
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 21:27:42 ID:VwOn5xk50
>>977
乙!
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 21:33:26 ID:hEh+FXOY0
>>977
埋めついでに気になったこと
御大のサイトで『女神の戦士』のリレコーディングしたって書いてるんだけど
まさか第二期のテーマソングはこれなのか?!いや、大歓迎だけどさ

日テレでやってたヤッターマンの最終回並に燃える展開だよな
(出来るんだったら最初っから山本御大のバージョンでやればよかったのに)
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 21:36:46 ID:Wlm29avgO
>>981
てっきりビックリどっきりメカ総動員してハーデスをやっつけるかと思ってしまった
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 21:40:59 ID:hEh+FXOY0
ドロンジョ様はパンドラ様で良いとしてボヤッキーとトンズラーが思いつかん
(ドクロベエは双子神)
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 21:53:19 ID:pC/JQI9w0
>>983
出っ歯と怪力バカならゼーロスとスタンド
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 21:54:19 ID:vdGzrF4ZP
ボヤッキーはチャシャ、トンズラーは課長?
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 22:19:54 ID:hEh+FXOY0
ガンちゃん=テンマ、アイちゃん=サーシャ、オモッチャマ…今の魔宮攻略メンバー(一緒に行動している)だと
レグルスしか残ってねぇorz
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 23:07:29 ID:3xe6Zoor0
どーんn
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 23:27:30 ID:PZTk7KnS0
オーグレイト!
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 01:22:50 ID:jcKTynHD0
今週、ラダマンティスさんが優男風になってるのはちょっと残念だ・・・
戦闘になると豹変してガッツばりの迫力で暴れてくれるんだろうか
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 01:39:46 ID:LNbLyaZe0
課長って炎の転校生に出てたよな
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 01:44:01 ID:VZL2XHMI0
伊吹三郎か、懐かしいなwww
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 06:11:56 ID:R61zOTVgP
優男じゃなくて、出すもの出してスッキリしたんだよw
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 12:22:16 ID:9UgR9HkD0
それに付けてもバレが報われんことは確かだな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 13:35:33 ID:4LK8qs88P
まさにバレ乙だった
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 14:27:48 ID:9UgR9HkD0
誰が甘いこともというまいこと言えとry
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 15:04:44 ID:VZL2XHMI0
>>996ならうんこ漏らす
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 15:10:45 ID:mq6J3A710
パンドラにはそろそろ退場して欲しい
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 16:47:48 ID:jZaWvnF70
パン様♪♪
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 16:51:47 ID:VhmPGEe6O
まんこ舐めたい
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 16:58:32 ID:OLovHr060
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。