あひるの空40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
・次スレは>>950が立てるか別の人を指名する。その間の書き込みは自重。
・登場人物一覧、あらすじ等はwikiのあひるの空を参照
・過度な批判はアンチスレで

・前スレ
あひるの空39
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1267371429/

・マガジン公式
http://www.shonenmagazine.com/works/ahiru/

・あひるの空アンチスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1221080672/

2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 20:59:56 ID:9H3L2lCQ0
>>1
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 09:22:19 ID:Y4O+9QCIO
クズ高バスケ部の2年生って元は不良だったのに
不良だったとは思えないくらい真面目になってるな
ナベなんて家族思いの優しい息子だし
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 19:42:05 ID:m2w/JQoHO
>>1


でもやっぱり最終的に大栄に勝てる気がしない
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 00:51:50 ID:gBiCeRpeO
27巻に最終回のネーム切ったて作者言ってるんだが〜

あひる終わるの?
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 04:53:47 ID:WELfGv0i0
現状ではクズ高のベストメンバーは

5 茂吉 (控え千秋)
4 百春 (控え千秋)
3 ヤス (控えトビ)
2 トビ (控えナベ)
1 空 (控えチャッキー)

これかな
チャッキーが一皮剥けて完全に司令塔任せられるレベルになれば
空は2番で専念できるんだけど
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 08:18:26 ID:hwzayRD80
>>6
まだトビが完治してなくてフルで出られない以上、空がPGのままでも良い気がするな
攻撃力上げたい時は、チャッキー投入でボール回し任せて、空はシューターに特化で
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:54:02 ID:X4R+AtgP0
>>6
うん。アーリーOF主体でいくなら間違いなくその布陣がベストだと思うプリ。
逆に時間使って攻めるなら千秋使ってもいいプリね。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:19:46 ID:X4R+AtgP0
プリッ プリッ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 13:30:20 ID:YgcZUiPzO
>>9
詐欺師乙
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 18:15:13 ID:xn0qq8VBP
>>6
確かにそれを見ると、空が1番のままでもいいような気がするな
どっちかというと、もう一人フォワードで動ける奴が欲しいな
スピードテクニック型のヤスの真逆で、タッパとパワーあるタイプの

スーパールーキークラスの正統派PGが入ってくるのなら話は別だけど
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 20:16:44 ID:5/euEhaN0
やっぱモキチだよな。
戦術としてはモキチを活かしたアイソレーションがベストだな。千秋イラネw
そんでヤスとトビをセットで使ってDFかき乱せばOK。
この前の北住戦でもトビ投入するときに「安原と二人でディフェンスを引っ張り出せ!」って空パパが指示だしてたしな。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 21:18:18 ID:d3eO0MDQ0
テンプレ

http://www.herointerview.jp/respect/item/2114
編 : 「あひるの空」にも、七尾さんやまどかさんなど、素敵な女子が登場しますが、日向先輩の中高時代の恋愛エピソードを教えてください。

日向武史先輩 : 高1のときに部活を始めてすぐ女子部の子となんかいい感じになって。
その子が今の奥さんです。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 23:47:01 ID:HffFhr9r0
ヒナタを男にしようとがんばってるのか
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 10:03:50 ID:KEQ7CA1G0
意味のわかんねー展開だな
つーか茶もアホやで
ポジションの心配なんざ新人が入って来てからやれと。
普通に考えればクズが実績上で結果現したのてここ2〜3戦だけだし
こんな底辺校にまとまな部員が入ってくる確立のが激低なのに。
しかもヤスとナベに差ぁつけられるといったって
あいつらも同じ補欠だろ。たまたまナベがブザービートしたからと
一体何だと?この3人、どのみちスターターに成り得ないのは確定だし
差なんてまったくついてーねーよ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 10:17:31 ID:7ZMN0O5N0
ナベヤスも所詮は補充要員だからな。まあナベは3Pがどう転ぶかしらんけど。
チャッキーはもう退場でいいよ・・・でもこっからグダグダやって
ポエム発動して戻ってくるんだろうな…。

ただでさえ扱いきれてないキャラ量産してんだからスパッと切れ。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 11:44:58 ID:VDaDOdFS0
素人3人組はみんな試合に出れるレベルじゃないのにな
経験者5人に素人3人がこれからも絶対に追いつけないのはしょうがないことのに
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 14:53:15 ID:VpDHoZ3I0
同じような経験した事あるから気持ちは分かるがやめちゃいかんだろうに
練習においても試合においてもベンチメンバーの重要さを理解していないのか
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 15:08:02 ID:so2iLvHj0
日向がバスケ部経験ない素人なんだからしょうがないw

バスケ経験あれば、部員8人しかいないチームにおいて
どんな優秀な選手だろうと1試合通して全力では走り続けられないんだから
ベンチ(選手層の厚さ)がどれだけ大事かくらい理解できるだろうに
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 16:39:28 ID:LLa4L1tz0
>>19
そんなのバスケ素人でもわかるわ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 17:13:30 ID:ngGGCYeh0
チャッキー退部かあ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 17:18:53 ID:hG6dZKGS0
今回のGTOはぬきどころがあったなw勃起したわ!
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 18:08:12 ID:PHdtGvFK0
というか今まで量産されたバスケ漫画のほとんどがスタメン5人
くらいしか特徴をつけられないからベンチメンバーの重要性とか
度外視でやってたわけで
コロコロ交代するっていうシステムを漫画にもってきただけ
あひるはたいしたもんだと思うけどなー
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 18:14:53 ID:shQ5vkQN0
でもベンチメンバーの重要性と必要性というなら、
そこを配慮してメンタルケアしてやるのも空父の役割だろうに、
逆に最初は辞める気のなかった茶を追い詰めてるのが空父なんだよな
なんか空父、間違ったことは言ってなくてもなんかしっくりこない違和感あるよなあ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 18:30:45 ID:izDlW/fS0
ヒナタがアホなんだからしょうがないだろ

所詮、残り30秒で3ゴール差からしかも格上チーム相手に逆転できちゃうファンタジー漫画
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 19:10:13 ID:nprLxq9K0
非スタメンの苦しみを表現しただけで俺は評価したい
チームとしてはプラスなんだけど自分としては面白くない
そういう経験したんだよな
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 20:06:34 ID:mVAng14w0
前回の最後の煽り文の
チャッキーはこのまま辞めてしまう!? とか
今週号の
信じたくない!チャッキー退部!?とか
そんなあらかさまに読者を不安がらせる煽り文はさまれても逆に全然ハラハラしないよな
煽り方的にチャッキー復帰するってバレバレだし
もちろんチャッキーは好きなキャラだから戻ってきたら嬉しいけど
このグダグダ作者には飽きた
この作者の場合焼き直しでグダグダやってるだけだからな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 20:17:00 ID:mVAng14w0
今週号の「うん分かってる お前は 優しい奴なんだな」
っていう空パパのポエムは全然響かなかったな
日向的には気合入ったポエムなんだろうけど空パパ中途半端すぎ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 21:09:54 ID:Q6x5ae780
チャッキーまじでやめるってのは展開的にアリだけど
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 21:43:26 ID:VpDHoZ3I0
空パパは外部コーチならまだしも教師なんだからもうちょっと考えるべきだよなぁ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 21:47:23 ID:hG6dZKGS0
素人は辞めていいよ。じゃないと、茂吉が伸びない。
あの男、甘すぎるから。弱すぎるし。控えがいるってことを勘違いしてる。
強くならないから。それに千秋もさぼらせないでいいし。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 21:53:50 ID:bXnc4Uk+0
というか漫画的には存在意義という意味ならナベこそほとんど無いんだよな
前みたいに空がPGやりながらじゃなくて、シューター特化するなら尚更
まぁリアルなら特徴ある控えはスターターと特徴被ってても問題ないけどさ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 22:53:08 ID:CaLAbbQy0
ヒナタにいまさらレギュラーキャラ切る度胸なんかねえだろ

100%、辞める辞める詐欺に決まってる
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 22:53:51 ID:fRkK1IZ00
木村タツヤ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 00:01:28 ID:sjddMBpH0
>>33
本当に退部させて新人の優秀なPG入れれば
ちょっと画期的だがなw、っというより
そうしないとインターハイとか到底無理だしw
頑張ってる他のメンバーは適当に仲間の
退部の悲しみを乗越えときゃいいんだよw
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 00:17:07 ID:RCC+4BHf0
>>33
まあどうせこういう展開だな


空オヤジ「簡単な話だ・・・茶木の第一声が深い謝罪であればよし・・・
      それ以外ならもう奴に帰る場所はない
      おれ達がやってんのはガキの部活動じゃねェんだぞ!」
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 01:30:29 ID:kCLxxxes0
つまんねぇ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 02:11:30 ID:2ndXEDKD0
案の定、チャッキー編は3話じゃ終わらなかったなw

日向はどんだけ引っ張るんだよw
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 02:13:53 ID:9Y+33V3z0
チャッキーがビデオ見て研究したりしてる話から続けて読むと泣きそうだ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 02:45:13 ID:zFYQFkxV0
まあでもリアルだよね、辞めたら
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 03:06:05 ID:XmRS6HjL0
てか実力的には、チャッキーはありえない成長の早さではあるんだよな
千秋や百春が中学からバスケ初めて5年のキャリアあることを考えたら
チャッキー本人が思ってるほど足引っ張ってるわけじゃないと思うんだけど

空パパだって、練習試合の後は、
「まあデビューはあんなもんだろう」
「最初からチームを上手く回せるなんて思っちゃいない」
「そう気を落とすな」
と、ドSの空パパにしちゃ、チャッキーはよくやってると褒めてる内容だったわけだしな
空も「この中で一番上手くなってるのチャッキーさんですよ」とまで言ってたし
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 04:33:59 ID:sLbmR1/f0
>>23
もってきたのはすごいんだけど
それを良い意味で消化できてるか?っていうと・・・
正直扱いきれてないって印象のほうが強いよね

>>41
アニメ版のヤムチャくらいの成長の早さだよな
絶対値ではともかく スタート考えるとサブ主人公レベルの成長力

まぁ成長率おかしい割に目立たないのも同じだけど・・・
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 04:40:17 ID:sLbmR1/f0
>>40
実際同じような流れで しかも実際に良い一年が複数入ってきて
補欠にも入れなくなってやめたやつがいた
バスケじゃないけど
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 15:33:25 ID:4uW7wkXc0
>>41
千秋と百春は中二の途中で辞めて高二のはじめあたりに復帰したんじゃないか?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 16:41:35 ID:ALt3kZ6C0
>>43
バスケ漫画って主人公チームが雑魚もベンチ入りするのが多いから
補欠にもなれなくてでも辞めないってのが見たい
見たいだけだけどw

>>44
それ素人とあんまり変わらなくないか?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 00:57:13 ID:YSMmqq6v0
>>41
前も言われてたけど、PGというポジションは、ヤスやナベみたいな点取り屋と違って
具体的に数字で自分の成長が分かるもんじゃないから
チャッキーとしては自分が成長してる手ごたえが分からないんだろうな
俺としては、むしろナベの方がチャッキーより後ろにいるくらいだと思うのだが
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 02:21:51 ID:Wm8BbMaQ0
なにげにヤスがスクープシュートをものにしてて
実戦でいきなり決めて見せたのも凄いよね
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 04:36:40 ID:2XdApwfU0
>>47
ものにはしてないでしょ
練習ですらかなりの低確率だったみたいだし
実践じゃまだ使いものにならないのを見切り発車的に使って、一発目で上手くいった結果オーライパターンなだけかと
監督としては(クズ高、空パパにとって)大事な試合で、ベンチ選手がああいう難易度高く、まだものにしてないことを背伸びしてやられるのが一番タチ悪いだろうね
あれだけでシュート成功の結果に関わらずヤスをベンチに下げる監督もいると思う

まぁ合宿でのタイミング外しの練習描写があった以上、
漫画的にはヤスはあれ決める為に出て来たようなもんだし、決めることで成長扱いになるんだろうから仕方ないけど
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 06:43:04 ID:UzFd+RTX0
ヤスは右しかないから守りやすいけどな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 09:22:02 ID:l0/2hyir0
>>42
交代シーンをはしょってるから
誰がコート居て何やってるのか全然わからん。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 09:44:18 ID:rhfNJKDm0
チャッキー夢に出てきたよ;;
一年は期待すれど全然入らずむしろ素人増えた/^△^\って流れな気がw
その方が今キャラ活かすの簡単だし。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 11:06:32 ID:yy2otMjb0
他の連中がレベルアップしてるとはいえ、最近トビが全然目立たないな
進化止まってるにしても一応エースだろ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 11:36:21 ID:imQlkJGj0
だから事前パラメータ割り振りで高い数値貰ってる連中は
今回は待ちターンだと何度いえば
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 13:22:15 ID:1liZgMfY0
トビは今土台の改装中だから結果が表に出るのはもうちょい後の話でしょ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 14:19:44 ID:Wm8BbMaQ0
1試合は完全にトビ無双みたいな描写があるだろうね
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 17:36:39 ID:lZHBL5BZ0
チャッキーもある意味土台改装中だろうな

「新入生PGが来てもいきなりはチームを回せない」って言ってるんだから
チャッキーにも同じことが言える

ただデビュー戦にしては空父の評価としてはそんな悪くない感じだったが
ヤスやナベに差をつけられてしまったと勘違いしたチャッキーの焦りがこの結果を招いた
実力よりも、精神面の問題だな
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 17:57:29 ID:XzuGctyY0
描写ないけどトビって50得点やってる試合あんだな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 21:53:24 ID:OFz2A/2O0
● vs丸高 22-146
● vs北住 74-76
● vs新城 90-104
● vs大栄 74-119

 モンスターバッシュ
○ vs商工会 スコア不明
○ vsゴリラズ 33-31
● vs菊川 34-35

 夏休み
● vs川崎ソル○○○ スコア不明(トリプルスコア)
● vs川崎のクラブチーム スコア不明
● vs越名学園 スコア不明
○ vs里見西 86-70

 2学期
● vs玉川学園 61-75
○ vs霞川崎 65-58
● vs川崎西 58-80
○ vs藤沢総明 70-64
● vs谷中第一 ??-61
● vs南部 スコア不明
● vs大越 スコア不明
● vs不明 スコア不明
○ vs鶴金工業 106-58
● vs麻生北 スコア不明(1点差)
○ vs黒崎学園 63-61
● vs不明
○ vs都立江田野 70-67  ←「トビが帰ってくるまでに5勝」達成
○ vs不明           ←トビ復活
● vs不明
○ vs横浜延明 64-62
○ vs佐倉 90-75      ←坂田さん監督就任
○ vs霞川崎 86-81
○ vs西宜 101-81
○ vs常芝 75-73
○ vs横工大 76-69
○ vs江頭 92-40
○ vs大崎 75-69
○ vs日総 75-72
○ vs富中 86-78      ←「今16勝目だそうです」
● vsMICHINOKU スコア不明 ←たぶんこの辺から空パパ男子部監督就任
○ vs不明 88-76

○ vs北住 94-93
● vs○明院 55-64
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 23:51:56 ID:AeCJDdo50
どうせチャッキーがやめて「PGがいない」って言ってるときにニノが転校してくるって流れだろ?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 23:55:30 ID:3jkcZjvC0
これでニノまで加入したら、どんだけ1年生便頼みのチームになっちゃうんだよw
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 08:24:16 ID:sTO35cwO0
空親父と車の中でじっくり話したうえで辞めると決断しておいて
戻ってくるのもなかなかひでーな。

それでもヒナニーの真髄としては戻ってくるんだろうけど。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 18:06:02 ID:Waw6m7MW0
はっきり辞めるって言ったっけ?(マガジンは立ち読み派)
最終コマの煽り文句でチャッキー退部って書いてるだけじゃなかった?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 20:09:31 ID:6z0Y90oZ0
本日出来たばっかりのスレ宣伝です。もし良かったらどうぞ(荒れない範囲で)

スラムダンク・DEAR BOYS・あひるの空・黒子のバスケ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1272795019/
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 20:13:27 ID:6hCnQcig0
ていうか煽りコマは翌週の展開も知ってる編集が書いてるんだから
ウソなんて書くかね?

チャッキー退部!?とかなら分かるけど
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 00:50:58 ID:LtbFCQqg0
>チャッキー退部!?とかなら分かるけど
実際そんな感じじゃなかったかな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 02:11:15 ID:fDsKKYXK0
つーかあの煽り文最悪じゃね?

アニメのドラゴンボールのトランクス初登場回で
ナレーション
「はたして、この少年は一体、何者なのか――」

次回予告
「新キャラ登場!僕はベジータの息子です!」

くらい最悪
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 02:26:57 ID:UECZAJmN0
たしか最後空親父がみんなの前で「茶が退部した」って言ってなかったっけ?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 03:04:11 ID:01+xIBrR0
最後は空父にはセリフはなかったな

空が「え」って言ってる吹き出しのみ

多分、チャッキーがどういう結論を出したのか次週までのお楽しみに、
って日向の演出なんだろうけど、煽りのせいで台無しw
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 04:12:22 ID:wyojUiyZ0
>>64
煽りって相当適当だと思うよ
バトルもので次週死闘に決着!とか煽って、実際は場面転換してバトルすらしてない、もちろん決着もついてない、とかもあったしw
北住戦や一歩の猿戦の展開におk出す編集なんだからキッチリしてると思う方が間違い
そもそも煽り書いてる段階では漫画家が翌週分描けてない場合の方が多いだろうし(もちろん編集だからある程度の展開は知ってるにしても
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 04:18:12 ID:01+xIBrR0
>そもそも煽り書いてる段階では漫画家が翌週分描けてない場合の方が多いだろうし(もちろん編集だからある程度の展開は知ってるにしても


さすがに最終話のネーム完成したとか言ってる日向が
翌週のネームが完成してないとかまずないだろうw

ていうか翌週の展開知らないと「退部」なんてまず出てこない言葉だよな
あのカットを見ただけじゃ、空オヤジが何て言ったか全然予測つかないし
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 05:23:42 ID:wyojUiyZ0
いや今週までの話しの流れ的には退部(またはそれに近い)発言だとは分かるでしょ
漫画的にはそれが後から撤回されるんだろうなぁとも思うけど
だから先走って退部って不安煽ったんじゃないかと

最終回のネームは単にラストをこうするって決めただけで、最終回のネームあるからって来週分のネームとは無関係だと思うが…
てかそれ言い出したら既に残り全部のネーム完成してることになるし、さすがにそれは残り数話でも無ければ厳しいでしょ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 06:09:07 ID:LtbFCQqg0
あのカット見たら一番最初に「退部」って言葉が頭をよぎるだろ普通に
それを踏まえて読者の不安を煽るから煽りコピーなんじゃないか
煽りに文句つけてる人は本当にこの漫画読んでるのか
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 16:18:02 ID:EDbL07Rj0
大体、退部はありえないだろ
チャッキーは日常でも、ヤスやナベとつるんでるんだから
バスケ部との付き合い絶ったら、放課後することないじゃん

バスケ部辞めた以上、気まずくてもう友達には戻れないだろうし
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 18:43:12 ID:qi/t443q0
>>73
ホントの友達なら、辞めても切れないよ。ちゃんと話をしてさえいれば
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 18:49:19 ID:axZU6drD0
>>74
無理じゃね

そもそも部活をサボった理由が、自分が上達できてないとかチームに貢献できないって理由じゃなく
「ヤスがミスすると喜んでいる自分」「ナベが活躍すると嫉妬している自分」という、
二人に対する後ろめたさが原因なわけだし
チャッキーがこの心の問題を打ち破れない限り、二人を直視することができない

だからそういう罪悪感を感じるチャッキーに対して空父も「優しい奴なんだな」って言ったわけだし
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 19:08:22 ID:LtbFCQqg0
まあ片方は部活で忙しいから遊ぶ暇もないしなあ
引退してからまた遊ぶようになるなんてのは結構あると思うけど
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 19:15:58 ID:q+WWHeIAP
同意
未経験者のヤスとナベが経験者メンバーに追いつこうと真剣に考えるなら、
残り4ヶ月は人生全てをバスケに注ぎ込むくらいの練習が必要だから
放課後も休日も、帰宅部のチャッキーと付き合う余裕なんてなくなるだろう
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 19:21:00 ID:q+WWHeIAP
ま、どうせ退部なんてブラフだろうけどなw
どうせ来週でまたチャッキー復帰しちゃうんだろうから
今週のうちに煽り文まで出して、「チャッキー退部しちゃうのか!?」って
読者をミスリードしたかったんだろうしw
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 07:20:39 ID:R/mBU7TO0
一応、これで全員の成長物語は終わったのかな

オーラスはまだ一人だけ合宿(というかリハビリ)の成果を見せてないトビか
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 21:27:22 ID:7BDzDS9W0
アフロデブは?
まあいらねえけどw
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 19:14:34 ID:xoIJlHzV0
俺的にはチャッキーが辞めたら悲しいが、
日向の株は急上昇だな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 19:36:19 ID:SDg/D6VUP
>>81
今まで20巻以上に渡って育ててきたキャラを切る勇気が日向にあれば、な

これが辞める辞める詐欺だったら、逆に一気に日向株はデフレスパイラルだが
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 20:36:16 ID:BKgKqvFr0
素人3人組がバスケをする理由ってのはきっちり描いて欲しいと思ってた
最初の合宿でエスケープしたナベとチャッキーがアホみたいな理由で戻ってきたのには不満があったし
トビとの衝突や千秋の「仮に迎えに行ったところで奴らになんて言うつもりだ?
やる気が無くてもいいからインハイ目指して頑張りましょう?それともインハイなんかどうでもいいからゲームでもしながら面白おかしくやりましょう?」
ってセリフが重かっただけに

そう考えると、ヤスは元々「あっち側」の人間で、トビという目標とライバルと憧れを足して3で割ったような存在がいる
ナベはスポーツ選手の才能の差ってもんに向きあって自分なり消化して、
茂吉に示されたシューターという役割に、空や新見さんに刺激を受けつつ手応えを感じている

言われてみれば、チャッキーにはそういうのがなかった
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 21:07:23 ID:APftQcfZ0
トビは腐ってきてるからもうどうでもいいよ
千秋とゲームしてた描写あったし
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 22:19:39 ID:wqCCKlyo0
ナベは野球で4番張るくらいだったから運動神経がよかったりスタミナもそれなりにあったのかもだけど
チャッキーの過去とか明らかになってないんだよな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 09:25:29 ID:yaDW785U0
>>84
そりゃああの年頃の子ならゲームぐらい普通にするやろ今時
プロの選手でもやるのに
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 15:15:52 ID:r/Xc3eCIP
暇な時間にゲームするのはいいけど、
「さあ練習行くぞ」つってゲーム辞めた百春にプロレス技かける
千秋は死んでいいけど
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 17:07:33 ID:ylB6I7510
その暇な時間を惜しんででも練習するのが普通じゃねえの?IHなめてんの?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 19:37:02 ID:fvzOA78I0
>>88がコーチだったらみっちゃんどころか千葉さんや白石でも泣き出すと思う
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 19:49:28 ID:45W15Cb40
そこまでやらなきゃおっつかないのは
補欠組
トビはすでに超校高級だし
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 20:23:41 ID:r/Xc3eCIP
実際、クズ高はIH舐めてるでしょ

なんせ冬合宿のランメニューが「女子だとかなりキツイけどまあついていけるギリギリの量」
と全く同じ量しか男子もやらないんだし

普通、女子が10セットなら、男子は15セットくらいやらせるべきだと思うが
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 20:56:22 ID:ylB6I7510
日向のバスケ理論は小学や中学レベルだろ
高校で男子と女子が同メニューで大差ないってあほかと
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 04:32:02 ID:9N0HeBdw0
>>88
はっきり言ってしまえば「IHや甲子園とかを目指して頑張ってる高校生」に夢見過ぎだよ
昭和のスポ根漫画&アニメが完全にギャグ扱いされる時代だもの
そりゃあさすがに部室にコタツ持ち込んで練習前に据え置き機のゲームしてるとかは有り得ないけどさw
まぁその辺の日常編は漫画的なギャグみたいなもんだしね
あと一応トビはまだ病み上がり設定だからオーバーワークしない方がいい(千秋は完全ギャグとして

てか書いてて思ったが、トビに関して空パパは試合よりも合宿の練習でそういう配慮して欲しかったな
他の選手にスポット当てるための作者の都合だから仕方ないけど
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 04:58:25 ID:+W54k/pKP
>>91-92
しかもその程度のメニューの特訓2週間やっただけで
県大会出場常連の強豪校から「クズ高には精神と時の部屋でもあるのか?」
とか言われちゃうほど強くなっちゃう始末ww

なんか冬合宿以外に、劇的に成長する要素って何かあったっけ?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 11:23:04 ID:UwAtLJFW0
お互いの試合を観てるとはいえ、前回対戦した時に比べたら桁違いだろ
本当のど素人だった前回から1年もたってねえんだから
そりゃあ驚くだろう
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 16:00:39 ID:yatFHkhB0
空の母親の病気って結局なんだったの?
あの開いて閉じただけの手術がなんか意味がわからなかったけど、悲しかった…
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 16:06:34 ID:HMEN72CS0
既にある程度の技量体力あるトコからさらに上に上がるのと
ズブの素人から、そのある程度のトコまで行くのとでは後者のが全然容易
そりゃあ成長のスピードが違って当然
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 16:20:47 ID:+W54k/pKP
まあコレ見ると、冬合宿は余り関係なくて、廃部になったのをきっかけに
成長していったんだろうな、そりゃ半年以上ぶりに試合すれば劇的に変化もするだろう

● vs丸高 22-146
● vs北住 74-76
● vs新城 90-104
● vs大栄 74-119

 モンスターバッシュ
○ vs商工会 スコア不明
○ vsゴリラズ 33-31
● vs菊川 34-35

 夏休み
● vs川崎ソル○○○ スコア不明(トリプルスコア)
● vs川崎のクラブチーム スコア不明
● vs越名学園 スコア不明
○ vs里見西 86-70

 2学期
● vs玉川学園 61-75
○ vs霞川崎 65-58
● vs川崎西 58-80
○ vs藤沢総明 70-64
● vs谷中第一 ??-61
● vs南部 スコア不明
● vs大越 スコア不明
● vs不明 スコア不明
○ vs鶴金工業 106-58
● vs麻生北 スコア不明(1点差)
○ vs黒崎学園 63-61
● vs不明
○ vs都立江田野 70-67  ←「トビが帰ってくるまでに5勝」達成
○ vs不明           ←トビ復活
● vs不明
○ vs横浜延明 64-62
○ vs佐倉 90-75      ←坂田さん監督就任
○ vs霞川崎 86-81
○ vs西宜 101-81
○ vs常芝 75-73
○ vs横工大 76-69
○ vs江頭 92-40
○ vs大崎 75-69
○ vs日総 75-72
○ vs富中 86-78      ←「今16勝目だそうです」
● vsMICHINOKU スコア不明 ←たぶんこの辺から空パパ男子部監督就任
○ vs不明 88-76

○ vs北住 94-93
● vs○明院 55-64
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 22:57:59 ID:4uRx0Nps0
>>96
おいおい、お前幼稚園児なんか?
開いて閉じただけってのはもう手の施しようがないってことやん。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 23:09:35 ID:KHJScgOX0
>>98
坂田さん効果が凄まじいなw

そういえば空に新フォーム教えたのも坂田さんなんだよな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 23:53:26 ID:JBN+igZa0
空の3Pは元々チートだが
ダックインとかのドライブのスキルが目立たなくなってしもうた
もうあひる関係ねえ 飛べない鳥なら何でもいいな

ダックインは本来の意味は違うとか言ってた経験者いたが、本当は何なの

102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 00:15:46 ID:4DH0/kjH0
ダックインはセンターがローポストなりハイポストなりでポジションどり
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 00:30:28 ID:BiZznKB70
ダックインって、スラダンいえば桜木がリバウンドの練習でよく怒られてた「もっと腰を落とせ!」って奴でしょ

空には無縁だと思うのだが
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 10:41:31 ID:6s3RBYJW0
作者ネットだかなんだかで用語を簡単に調べただけだね
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 16:30:05 ID:Su2PLDeH0
空の体格じゃ、ダックインしてどうにかなるレベルじゃねえだろw

漫画内ではどういう意味で使われてたんだ?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 17:26:21 ID:rbay72HL0
>>102 >>103 なるほど分かりやすい

>>105 腰を低くして取られにくくするドライブ・・・だったと思う
初期の1体5や丸高戦で使ってた
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 17:28:50 ID:rbay72HL0
1対5ね
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 19:51:33 ID:YkvNXLqv0
>腰を低くして取られにくくするドライブ・・・だったと思う

それ、サッカー用語じゃね?>姿勢を低くして抜き去るドリブル

バスケの場合、ダックインといえば普通は>>102-103の意味で使うはず
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 19:53:21 ID:3Z1LYbS00
個人ブログだけど

http://ameblo.jp/poporon3/archive3-201004.html
>「あひるの空」第1巻に出て来る技は「ダックイン」です。
>これを英語で表記すると、 duck in です。
>
>duckとは、「あひる」の事ですから、マンガの中でも説明している通り、
>体を限界まで低くしてディフェンスをドライブで抜く技です。
>あひるが水にもぐり、頭を出すまでの動作に似てることで、こう呼んでいるようです。
>
>これに対して、「ダッグイン」とは英語で表記すると、dug in です。
>これは、dug out の反意語として、バスケ用語で使われるようになったのでは?と私は勝手に思ったのですが、
>
>このdug in という技は、インサイドにいるオフェンス選手がディフェンダーの前に出て、背中で相手を押さえこむプレーを言うそうです。
>
>ある回答者が留学生選手に尋ねたところ、dug in 「ダッグイン」の技はスキルとして定着しているそうですが、
>duck in の技は浸透していないそうです。


多少の混乱はあれど、実際の現場では前者の意味でそれなりに通じてるようだし、別にいいんじゃねーの?
「確信犯」だの「役不足」と同じで
「創作者が誤用するとは何事だ!日向許すまじ!」って意見は、まあ正しいんだけど
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 22:24:42 ID:8nKCpqhw0
>duckとは、「あひる」の事ですから

まさか日向はこれが言いたかっただけじゃねーだろうなw
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 22:50:35 ID:rbay72HL0
いやタイトルにもなってるんだからそこはいいだろ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 23:12:29 ID:VAq7xNfE0
とりあえずダッグインのことをダックインと発音してた奴はこれを機会に直そうぜ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 23:40:41 ID:OqV/aLW30
>>111
のわりには全然でてこないというか、とくに有効的な描写ないよな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 00:05:13 ID:JrycrKM+0
そもそもこの漫画のタイトルも思いつきだろうしね
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 13:22:54 ID:AY+2jAgY0
これはボクの翼です(笑)
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 13:46:30 ID:FLxKGxgk0
>>114
漫画のタイトルなんかほとんど思いつきじゃねえの?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 15:20:09 ID:CLEF1z540
あひるも結局ダンクできる奴らだらけだな
ダンクの大安売りやで〜
118南広樹 ◆Vs6cZijZSs :2010/05/09(日) 16:18:08 ID:SGht5QKQ0
ご無沙汰です。久々に簡単にバレいきます。

第282話「闇を駆けるD」

チャッキーが退部したことをメンバーに伝える空パパ。空・千秋・ナベは泣いてます。

次の日の練習中、心なしかいつもより少し表情が暗いメンバー達。
ナオ「練習中誰よりも一番声を出してた茶木先輩が抜けるとチームの士気が下がりますね・・・」
空パパ「・・・・・・・・」

そして週末、空パパが組んできた高校と練習試合が始まります。
相手は氷谷高校というところで空パパいわくなかなか強いチームらしく、レベル的には前回練習試合をした明院と同じくらいらしいです。(明院は前回チャッキーがPGで戦ったとこです)
今回は空がPGでスターターは空・トビ・ヤス・百春・茂吉の5人。
試合描写は大雑把に数ページ描かれてるだけですが
クズ高かなりやられてます。百春が抜かれて茂吉がカバーしたり、空がかなり穴になってる描写があります。

〜インターバル中〜
相手監督「相手はそんなにディフェンスが良いチームじゃない!特にあの15番はオイシイぞ」

試合後半スコアボートが映りますが、79対51で相手チームがリードしてます。
そんな試合を難しい表情で見つめる空パパの顔のアップと同時に場面切り替わってチャッキーに。
チャッキーは自宅で横になってゴロゴロしてます。

チャッキー「暇すぎる。今まで休みの日もずっと部活だったもんな・・・」

ふと気がつくとバスケットボールに手が伸びる。
チャッキー「チッ」

どうやらナオに言われていた一日中ボールを触っていてくださいというあの癖が抜けない模様。
チャッキー「なにやってんだ俺は。もうバスケは辞めたんだろ・・・!」

ここで第282話終了です。



119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:02:23 ID:b5qqWj5i0
>>118
乙!

チャッキーでまだ引っ張るってことは、これは確実にチャッキー復帰するんだろうな・・・
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:42:13 ID:4IiCOSmn0

だがここバレおkなの?

チャッキーとナベで一度やったろこれ・・・・
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:21:48 ID:CLEF1z540
>>120
前とは明らかに重さが違うだろ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:30:59 ID:b5qqWj5i0
>相手監督「相手はそんなにディフェンスが良いチームじゃない!特にあの15番はオイシイぞ」

やっぱ地味にチャッキーの存在はクズ高で大きかったんだな
つーか今まで、空がPGやってた頃も、空のDFのザルを狙ってくるチームなんてなかったのに
なんでここに来て急にw
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:37:01 ID:wCHtQPRP0
というより今回のは茶が抜けたショックを引きずってるってかんじじゃねーの
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:57:01 ID:ZwT7/87U0
つか、普通に、ヤスとナベに置いていかれてるというのはチャッキーの勘違いで
実際は、ちゃんとチームに貢献できていた、ってのを示す描写だと思う

空にも「一番成長してるのはチャッキーさんですよ」と言わせてたけど、それを実際の試合で証明する描写というか
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:23:39 ID:kZTpQzDW0
ていうかチャッキーけっこう凄くないか
前の練習試合でチャッキーがスタメンでPG担当した時は負けたけどそんなに点差開いてなかったよね
それでも空パパに「いつものお前のプレーじゃなかった」って言われてたし
それであの点差ならけっこう頑張ってるような

あと最近の展開だけど「チャッキーさんはPGのセンスあります。ここ最近一番上手くなってるのは間違いなくチャッキーさん」
っていう空のセリフがあったけど、それなら逆に言えばここ最近の「伸び率」という点では他の7人はチャッキー以下ってことになるよな
それなら他のメンバーに置いていかれてる。自分の居場所がないっていうチャッキーの苦悩と空のセリフが矛盾してるよな。

得点はあんまりしてないから目立ててないけどやっぱりチームにとってチャッキーの存在は大きかったっていうオチになりそう。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:29:24 ID:8v49JVCs0
補欠の存在がでかいチームなんて聞いたことないよ

伸び率に関しても、偏差値30を40にするのと
70を80にするのとでは全然違うよ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:32:17 ID:kZTpQzDW0
>>126
補欠じゃなくてシックスマンだろ
てかクズ高みたいに全体で8人しかいないチームなら一人でも欠けるのは痛いよ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:35:19 ID:cxBmviil0
>>126
偏差値70や80(経験者組)と比べたわけじゃなくて、
同じ偏差値30や40(ヤス、ナベ、チャッキー)のなかで
一番伸びてるのがチャッキー、ってところの意味があるんだろ、空の発言は
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 13:12:57 ID:YJUy2Eka0
>>118
よう、また試合のときとかこういうときは頼むで!
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 13:41:25 ID:M2LO1Q6S0
アフロデブも一応元PGなのに、チャッキーが抜けたPGに、
DF面の不安要素持ってる空を戻した方がマシと考えるほど
アフロデブとか全く眼中にない空父に吹いたw
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 13:44:37 ID:SXpwVvl/0
茶をどうこうするよりもアフロを走れるようにシバいた方が良い希ガス。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 14:23:18 ID:Mkgp00WtP
そりゃ
空父「よし、勝ちに行くぞ」→千秋下げられる
だしw
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:03:40 ID:Jc44cS5z0
>>118
騙されたwwwwwwwww
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 11:06:10 ID:Gp1wXGU20
普段あまりバレがこないスレに嘘バレがくるとこうなるのか
>>118…大したやつだ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 11:19:43 ID:5M3/+Rx50
空パパの最後のセリフにしびれた
茶もも少し我慢しとけばな
つーか未だに茶離脱の真意が理解できない俺
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 12:32:27 ID:d9xdCBjG0
これでチャッキー切りで新入部員をキャラ立たせられるんならなかなか新しい展開だよな
正直、モキチが入りそうなときも「えー、ヤスが補欠になるのガッカリ」なんて思ってたけど
今じゃ違和感ないしうまくやれるんならやってほしい
IH予選でスタンドから応援するチャッキーとか、ハーフタイムにヤスナベにゲキ入れるとか
あってもいいなぁ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:03:36 ID:CC0pUAEx0
茶っキーには絶対にやめてほしくない。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 16:36:31 ID:jYjPm/wg0
ちょっと見てみたいんで質問なんだが、柏木という人が
スラダン読んでバスケ始めたって描写は何巻?

よく許したな井上
バガボンド繋がりか?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 16:38:20 ID:rS9ljG4Y0
バスケ漫画の代名詞みたいになってるんだから
許すもなにもないだろ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 16:44:49 ID:7xv/szcz0
15巻の表紙が髪切った百春だとか敢えてやってるんだろうけど
結果寒いんだよな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 17:50:51 ID:YA/VARjz0
15巻はなあ…
あっちも15巻だしな

最近、「あひるとスラダン比べたら断然あひる!だってリアルだもん!」が
増えてて微妙な気持ちになるスラダン世代の自分
漫画なんだからさと思う
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 17:54:58 ID:SN80X4L30
スラダン→NBAのリアルに近い
アヒル →日本高校部活のリアルにどっちかっつーと近い
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 17:56:37 ID:9712KNhO0
スラムダンクの単行本を描写することについてマガジンの巻末コメントで井上雄彦に「快く了承してくださり〜」みたいなお礼言ってたよ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 18:29:14 ID:YA/VARjz0
>>143
それは知ってる、wikiにもその話載ってるし
だが、15巻はやり過ぎだ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:31:49 ID:YRWRn41u0
はたして二人の思いはチャッキーに届くのか!!
という最後の煽り文でジーンときてしまいました
チャッキーカムバック!
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:16:15 ID:LldKFqMN0
バスケがしたいです・・・・

をちゃっきーでやるつもりかな?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:47:33 ID:LAu7lXPN0
結局、チャッキーが辞めた理由は何?

3年間控えとかザラなのに1試合外されたくらいで辞める意味がわからん。
本当にバスケが好きなら控えでも続けるだろう。
チャッキーが一番伸びてるなら逆にモチベーションが上がりそうなもんだが。

「情熱は常に悔しさに勝る」→情熱がなければ悔しさに耐えられない
つまりチャッキーに情熱が足りなかったって意味か?

前にトビがゲームで遊んでる千秋達にキレてたが、
そういうチーム内の温度差が、チームのレベルが上がるにつれ
より顕在化してしまった結果ということか?
チャッキーの退部が腑に落ちないのは、ヤスやナベに比べて
チャッキーのバスケに対する思いが弱いなんて描写がなかったからなんだ。

空パパが問題が起こるのはチームが軌道に乗ってからと言ったが、
まさにそういう展開になった。
エリート校でもなければ、チーム内に温度差があるのは当たり前だし、
そのほうがリアルなのは確かだが。
追いつけないほど遠く、なんて書かれるとチャッキー復活の芽はないって思えるな。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:54:07 ID:rS9ljG4Y0
俺には良くわかるぞ
経験者の千秋や空にならともかく
同じ時期に始めたナベやヤスにどんどん離されて行くんだ(客観的に見たらどうかしらんが主観的に考えて)

ナベは大事な所で3P決めてヤスはいわずもがな。自分だけ役割がないんだ
それで自分も何か出来るはず・・・!と揺れてるところに突き放されるような冷たい言葉
部活をやめるどころか引き篭もってもおかしくない
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:04:10 ID:d5UH5i2H0
どんどん離される、て。
まぁナベはたまたまブザービート決めたけど
それ以外なんもゲーム貢献描写ないやん
ヤスとて同じ事
一方で茶のディフェンスでカバチの得点力は明らかに落ちたんじゃないのか?
そんな言うほどの差なんてほとんどないだろうに
なんでそんな劣等感を抱くのかようわからん
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:23:37 ID:YRWRn41u0
>>149
いやいやナベは北住戦は後半のブザービーターだけじゃなくて前半でも普通に3P決めてただろ。読み返せよ。
てゆうかそれ以外でも得点シーンのすべてが描写されてるわけじゃないし。
読者には見えてない部分でもたくさん点が入ってるんだから、誰がどのくらい活躍してるかどうかははっきりとはわからない。
それにここ最近の練習中でも絶好調みたいだしなナベは。
ヤスなんかは上達が早かったから初期の頃からずっと未経験者3人の中では試合での出場時間がダントツで多いし。
チャッキーは初期の頃からずっと何かしらの思いを抱えてたんだろ。今週空パパが言ってるように。

151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:48:54 ID:nSeGEyzS0
ナベは夏休み最後の里見西戦では「10本打って1本も入る気がしない」とか言ってたのが、
冬休み明けた北住戦では「調子いいからドシドシ回してくれ」でしかもブザービーターだからな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:08:11 ID:O5ApYJ1R0
少なくとも空パパがプレー面でチャッキーを認めていたのは確か。

でも敢えて冷たい言葉で突き放したのは、
甘い言葉でチャッキーを引き止めても、いずれ同じ問題が再発して、
その度にチャッキーは苦しむことになると考えたのかもしれない。
何があってもバスケに食い下がる強い思いがなければ、
成長の喜びもそこそこで、劣等感に苛まれるだけになってしまう。
千秋やヤスが引き止めないのも、それを分かった上での優しさなんだろうな。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:18:52 ID:2l57zPrZ0
というか、全ては、最近ヤスやナベが分かりやすい活躍をしたために
縁の下の力持ち的な活躍してたチャッキーが「俺だけ置いていかれた」と勘違いしたのが原因で
実は一番成長してたのはチャッキーだったわけだから

要はチャッキーがそれに気付けさえすれば問題は終わる
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:20:40 ID:uRXn0Qf60
ヤスは比較的初期の頃から試合にはかなり出てた。
大栄戦も里実戦も鶴工戦もヤスは全部スタメンででてるし、未経験組の中でも明らかに出場時間が長い。
同じ時期からバスケ始めたチャッキーにしてみりゃそれだけでかなり悔しいことだべ。
ヤスは里美戦の前半とかかなり点取ってた。夏休みの終わりの時点でその活躍だぞ。
チャッキーはずっと前からそういう悔しさを味わってたんだろ。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:04:19 ID:PX/FQIjM0
そんな点とってねーよ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 03:37:50 ID:WWpKihsD0
大栄の監督が「俺が鍛えれば伸びる」といって名指しで指名したのも
百春、モキチ、ヤスの3人だったわけだし、ヤスは元々他二人より上手かったからな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 07:09:03 ID:uRXn0Qf60
>>155
里実戦のヤスは前半だけで4ゴール決めてるんだぞ。しかも日高とマッチアップしながら。
春からバスケ始めて夏の時点でそれなら上出来だろ。
少なくとも夏の頃全く得点できてかったチャッキーがそれを見て悔しくないわけがないだろ。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 08:17:42 ID:PX/FQIjM0
>>158
5kmに40分かけるような雑魚チーム相手に、45点のうちの8点で取ったとかねーよ。
しかもポエム覚醒する前の日高が相手だし、
ポエム覚醒してから空が悔しがるような動きになってるし、
結局いいとこ見せようとしてナオに嫌われてただろ。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 09:46:34 ID:mGKgVKmN0
>>132
正確には

千秋out、ヤスin
 ↓
空パパ、ベンチのトビに 空パパ「いけるか」 トビ「行けといわれればいつでも行く」 空パパ「よし、勝ちに行くぞ」
 ↓
しばらくして、千秋・トビin、茂吉・チャッキーout
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 09:48:49 ID:EiJWahjH0
>>158
とりあえず落ち着け
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:43:56 ID:lBDGKnylP BE:241901322-2BP(0)
経験者募集して人数ふやさなきゃな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:26:23 ID:Yb82SB5n0
取り敢えずはチャッキーを切れば日向の評価が高くなるな^^
一番現実味が出るから
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:48:42 ID:VWHhKxQG0
しかしヤスもナベもチャッキーも、
1巻の空との1対5で「俺ルール知らねーし(ニヤリ)」とか言いながら空を殴る蹴るしてたとは思えないほどナイスガイになったな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 20:23:51 ID:KWpc0I+L0
結局自分も中学の時の上級生とと同じになってたんだな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 22:01:50 ID:gdU0dkm60
戻るんじゃないの
最後の煽り文的に
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 23:00:35 ID:k7pWxiuN0
そりゃ戻るでしょ
チャッキーが一番成長してる、日向はしつこく繰り返してる伏線どうすんだよw
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 23:42:45 ID:W1UybN2B0
ロッカーあけてるとか言ってたしな(笑)

ヒナニーとしてはルーキーズの新城が戻るシーンみたいなのをやりたそう
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 01:36:26 ID:CHP4Dkkd0
スポーツ漫画としてみたら
あひる>>>>ルーキーズだけどな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 03:48:24 ID:YrfpJ7ia0
ルーキーズは原作読んで唖然とした
野球上手いやつは大体ヤンキー
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 05:24:23 ID:73cHyJdo0
これでチャッキー戻ってきたら日向はアホだろ
どんな辞める辞める詐欺だよw
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 05:39:59 ID:LJ2Pk2Il0
ルーキーズのが面白かったよ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 12:34:08 ID:Rl57RGE/0
>>170
辞める辞める詐欺ってw
どう考えても普通に読めば、
戻ってきますけど何か?
って話の進め方だろ?
むしろこのまま退部なら画期的。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 13:25:14 ID:vExjEwIs0
いくら漫画とはいえ初心者がちょっと練習しただけで、
全国行くような強豪高と互角の勝負するとか無理がある。
ルーキーズとか本当に酷かった。真面目にやってる競技者を舐めてるとしかいいようがない。
その点チャッキーが退部した話を挟んだのは現実味が出てて俺は好きだ。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 13:31:07 ID:CHP4Dkkd0
まぁルーキーズは人情モノの漫画だしその辺はご都合主義じゃね?
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 13:39:46 ID:yAb+e9Hm0
喧嘩ばっかしてたから基礎筋力はあるってどんな超理論だよ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 15:47:58 ID:2P+JFH0T0
ルーキーズ叩きはやめとけw

全部、日向に対するブーメランだw
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 16:20:01 ID:Rl57RGE/0
そもそも漫画だからね、あひるだって
リアルにしたら高校の地区敗退レベルなんて
下手したらただのグダグダ試合になっちまう。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 17:11:15 ID:3tVbcoAx0
中学でバスケ辞めて不良やってた千秋、百春
普通に不良だった、ヤス、チャッキー、ナベ
身長150センチの空
試合中でも菓子食いまくりの千秋
膝の靭帯やっちゃってまだ数ヶ月のトビ

このメンバーで県大会常連の北住に勝っちまう時点でルーキーズ並だしな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 17:45:06 ID:1a9mTev90
>>178
なんだろう
こういう人が「県大会常連の北住」なんて言っちゃうことに、ものすごいおかしさを感じてしまう
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 19:12:57 ID:OS+LJ04Z0
>>178
しかも、残り30秒から3ゴール差を覆すとかw

日向には「スポーツ漫画」は描けない、ファンタジー漫画家だということをまだ分かってない奴がいるのかw
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 19:56:56 ID:yAb+e9Hm0
30秒で3ゴール覆すのがファンタジーとか
NBA見たら度肝抜かすぞ 見たこと無いけど
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 21:05:16 ID:ya+PtRDW0
3ゴール覆したってより、
むしろ相手が不自然な弱体化したことのほうがおかしい。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 22:14:17 ID:ByquHsfJ0
誰かが「この中からどこが勝ち上がっていくのか」って言ってたけど
自分のチームが勝ち上がることは考えていないのだろうか
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 02:17:48 ID:L+lwAG1iP
つーかコミックスでは点差とかの修正されてないのか?
最初の北住戦なんてこんだけ修正されてたのに

×開始1分もたってねーのに7点差!!
○これで8点差!!

×「マジかよ…あの7番がゴール下入ってから4本目だぜ?」スコアは71ー78
○「マジかよ…あの7番がゴール下入ってから3本目だぜ?」スコアは69ー76

×2点差……2点差だぞ!! ーー残り1分で…!! スコアボードが76ー78
○2点差……2点差だぞ!! まさかここまで来て……!? スコアボードが74ー76

×奈緒「残り1分で2点差ーー」残り時間は52秒
○奈緒「残り30秒で2点差ーー」残り時間は38秒

×奈緒「もう20秒しかない!! 必ずとってェ!!」 残り時間は18秒
○奈緒「お願い……!! 必ずとってェ!!」残り時間は12秒
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 02:22:36 ID:L+lwAG1iP
ていうか、監督のセリフが無駄に変更されまくってて吹いたw


×北住監督「いいか、ギリギリで勝つなんてマネはするな。
         こんなトコで負けるようならI・H目指す資格なんかないと思え!!」
○北住監督「何をやってるんだオマエら!! いいか、
         ギリギリで勝つなんてマネはするんじゃないぞ!!」


×ベンチ選手「あと2分弱…まさか追いつかれるんじゃーー」
  北住監督「いやーーおどろいた。ガードだけじゃなくFとしての能力も相当なもんだ
        だがしかしーーいかんせんスピードがない。ワシがむこうのカントクだったら迷わずCにおくが……
        出てくるのがちょっと遅かったね。ウチにはまだ余力がある。追いつくのはムリだろう」
  ベンチ選手「そ、そっスか…」

○ベンチ選手「つーかあの7番、点とれんだったら、なんで前半からゴール狙いにこなかったんだ?」
  北住監督「狙わなかったんじゃなくてーー狙えなかったんだろう」
         キャプテンシーやパスの技術は認めるがーーいかんせんスピードがない。
         自らドライブで切り込むのは難しいようだ。もちろん外からのシュートもね」
         気がつかなかったかい? 香取は早くからそれに気付いて、ずっと中に入れさせないためのDFをしているよ」
  ベンチ選手「ス、スゲェ…」

186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 10:47:14 ID:H9fuDn210
つまり本誌読者は下書きを読まされているということか
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 00:23:04 ID:wbU3ZZRZ0
チャッキー編が終わったら茂吉グダグダ〜覚醒編、百春編、千秋編と続きます!お楽しみに!
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 22:06:21 ID:Zt924f5SP
>>185
掲載時は、千秋をマンセーしてる内容に見えるのに
単行本の方ではむしろダメ出しの評価になってて吹いたw
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 09:30:21 ID:J3I1dbuj0
もうチャッキーはほっとけよ。辞めたんだし眼鏡は使えないから二度と
登場させなくていいわ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 09:37:54 ID:3uGqL7090
チビを誘いだしたからには
茶の必要性を直で語らせるつもりかな。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 20:29:22 ID:/h+h1py30
無駄な引き伸ばしにうんざり
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 20:46:45 ID:Eg4+195k0
チャッキーはムードメーカーだったとか

チャッキーのタイミングは皆より早かったとか

チャッキーがいなくなってから気づくことが多いな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 22:10:49 ID:U2Ho5fXg0
サクッと終わらせろよもう
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 22:51:32 ID:nvd0wQpzP
反応の速さと、DF力って、空も千秋も持ってないスキルだからなぁ・・・

仕事が地味すぎだだけで、全然、ヤスやナベに遅れなんか取ってなかったわけだ
何気に、北住戦でもタローの得点力削いでたわけだし
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 22:53:05 ID:5D/YA+Cm0
あれは太郎が試合前に走りこんでたからだと解釈してたんだけど
茶のおかげなの?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 23:19:03 ID:nvd0wQpzP
それもあるけど、空父ですら「一番DF上手い」と認める
チャッキーでなかったら、さらに点取られていただろう
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 23:30:22 ID:5D/YA+Cm0
なるほどそういうことか、
でも最初のマッチアップはさらりと抜かれてたから上手いんだか上手くないんだか
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 23:44:24 ID:iyZNpMAh0
そもそも茶が速攻での反応良かったとか、ディフェンス上手いって設定が良く分からんよな
鍋はまだ努力描写あったし初期は全然入ってない中での成長、だから理解出来るが
茶は結果だけ言われてて、なんでそうなのかがこれまで全然描写されてない気がする
地味に努力してるならまだしもミラー嫌い発言したりしてるし
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 00:58:39 ID:96Zw/YZDP
日向が、足りない知恵絞って、チャッキー復帰の伏線張ってるんだから
実も蓋もないこと言うなw
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 01:18:41 ID:03xxYSIp0
つーかDFできるってかなり身体的ポテンシャルあることになるだろ

茶みたいなのが、そんなの無理につけた設定にしか見えねーよ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 01:54:43 ID:VvPtjeHe0
チャッキー復帰だけはやめてほしいね
ワンピでウソップが復帰した時どんだけ失望したか…
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 09:29:45 ID:vtnrFESf0
どーでもいいけど後半の偽桜木をしらっとイケメンに描きすぎ
アフロデブと頭骨レベルで一緒のはずなのに。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 10:33:03 ID:JroMVm4f0
芸人のマナカナを見ろよ
妹のほうが可愛いだろ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 18:24:33 ID:9WOUkFEE0
DFが一番上手いって素人3人のなかでってことだよね?
全員のなかで一番上手いんだったらやばいよなw
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 18:55:03 ID:G920llwP0
さすがにトビより巧いとは思えんが
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 19:03:16 ID:dr+I8C6Q0
>>203
全然わっかんね〜w
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 20:39:53 ID:PpzbZagj0
「冬休み前の連勝がウソのように一進一退を繰り返す」

つーことは最近の練習試合はけっこう負けてるんだな
相変わらずグダグダだなクズ高は
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 21:58:44 ID:Kc34GkYI0
まぁ本気出したトビよりは巧くないだろうけど、ボール運びする人に前から当たるとか常にハンズアップでプレッシャーかけるとか
ディフェンスで仕事し過ぎると、エースとして期待されてるオフェンスにも支障出るからね
ましてまだ病み上がり設定だし
そういうのはフルで出てない選手にとってはある意味単なる意識の問題だけど、上手い下手って部分を超えて学生バスケだと特に重宝はされそう
逆に言えばこれにプラスして正PGとしての役割を普通に与えようなんて、どんだけ茶を評価してんだよってレベル
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 22:15:12 ID:APmA/kt00
G版の池上的ポジション?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 22:17:47 ID:96Zw/YZDP
トビはOF力がウリなんだから、司令塔を兼任させたらデメリットの方がデカくなる
同じく、空もスリーの得点力あるから司令塔やらせたくないし

もう消去法でアフロデブでいいじゃん
北住の監督に>>185とか言われちゃってるけどw
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 00:53:41 ID:LAMEByyL0
せっかく今週で展開が速いチームだと褒められてんのに
アフロにしたらまた遅くなる。。。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 01:14:36 ID:C/SiPcQRP
展開の速いチームを目指すと、デブの存在自体がいらなくなってしまうな

本誌とコミックスじゃ、北住監督の千秋に対するニュアンスがかなり変わってるのに
「いかんせんスピードがない」この部分だけは完全にそのまま残ってるあたり
よっぽどスピードないんだろうな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 01:37:05 ID:kqL6UyRu0
よほどないというより
遅いことを強調しとかないと、「じゃあ千秋でいいじゃん」って思う人が居るかもしれないからじゃないかな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 03:16:43 ID:UxAY0NOB0
チャッキーさんのタイミングは皆より半歩分早かったということを
いなくなってから知った
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 03:20:46 ID:UxAY0NOB0
てゆうか千秋がもし万能ですごく使えるPGだとか言うんなら
今まで通り普通に千秋がスターターでPGやればいいだけの話だからな
でも空パパはそうせずにチャッキーをPGでスタメンで起用した
チャッキーの実力を認めてないとそんなことはあり得ないからな
先週号でも「認めてるよ。じゃないとスタメンで使ったりしない。」とか言ってたけど
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 08:57:14 ID:0Log/g1f0
まぁしかし頭数の足りないメンツの中でのベターな選択肢という
だけの話だし、新入生次第では簡単に崩壊するアドバンテージではある。
>茶の実力
まぁソレ言ったらポジション磐石なのはトビとモキチぐらいのものだけど。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 21:26:42 ID:o6gELUoa0
つまりチャッキーはロン・ハーパーみたいな選手と言う事だな。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 22:11:52 ID:C/SiPcQRP
さすがの空父も、千秋は能力が中途半端すぎて、用途を迷ってる感じだなw

一応、ガタイがあるからセンターやらせてるみたいだけど、
千秋は内でなら通用するのというのなら、ここでチャッキー抜けたからって
PGに戻すのはありえないし
外では、北住監督の言うようにドン亀でパスしか仕事できないんだから

まあ内でも外でも、いなくなっても特に困らない、ってことなんだろうね
チャッキーよりよっぽど居場所ないじゃんw
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 22:51:27 ID:kqL6UyRu0
控えとしては使いやすいだろうな
元々人数少ないし重宝するよ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 23:10:35 ID:3D5778pd0
そんなに怒らんでも
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 15:28:59 ID:/LyblpjbP
どうせ千秋はあと半年もすりゃ引退だしな
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 15:48:53 ID:SQk/lL6v0
あと半年で50巻くらいいくだろ。長いなぁ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 20:58:45 ID:k/GquLKd0
過疎
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:49:09 ID:FLp4Rgrf0
28巻 7/16か
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 19:45:08 ID:cnB6wYhD0
新一年はどうなるかな。
百春たちが抜けると必要なのはフロントラインだけど
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 20:04:45 ID:/rchoA7S0
百春たちって今度三年じゃないっけ?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 01:36:11 ID:uQPZ8mdN0
なんだよ今週の空は
肉まんがいいとかコーヒー飲みたいとか生意気なんだよ
チビは黙って隅っこでおとなしくしとけ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 01:40:33 ID:UBHjwSXd0
昔から百(と三人組)に対しては生意気だったぞ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 01:55:54 ID:Zpg90Ay90
百春とは特に仲良いよね、お互い信頼関係があるというか
バスケ部発足の原点の2人だからかな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 15:42:26 ID:ZdcTVoWb0
てか下級生3人組が上級生にまるで遠慮がないからなw
新入生がもし入ってくるならこの辺の関係がどう変わってくのかにはちょっと興味ある
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 16:15:26 ID:p1qUUc3c0
27巻に最終回のネーム切ったって書いてあるけど
もう終わる雰囲気なの
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 17:53:04 ID:9TWXcncv0
なんかつまんね。ちゃっきーは成り行きで行かなくなっただけなんだからさっさと復帰しろよ
素人がこんだけさぼってたらもう取り戻す時間なんてねーだろ
空父のせいじゃないけどなんか空父って疫病神みたい
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 10:32:07 ID:jIQIukLm0
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 11:28:18 ID:BLKUqUXQ0
>>233
漫画にマジで切れてるなwww
こーいうギャグ風味なカットいれるて
作者の自らのポエム行為に対しての照れだと思うがね
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 11:37:26 ID:rrYgkMhf0
さすがにここまでシャレが通じんと引くわ・・・
表面上の付き合いだけで生きてきたんじゃねぇかと疑ってシマウマ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 15:52:48 ID:/ZfVVi/R0
過去に俺たちは対等だって言ってるような描写なかったっけ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 19:15:09 ID:ubNoxDJc0
トビが復帰してからすげーおもしろくなったな
今最新刊読み終わったけど太郎好きな俺としてはかなり面白かった
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 00:07:24 ID:kvnrlwUR0
空は別に問題なかっただろ

最後のコマのアフロデブは死んでいいけど
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 00:41:45 ID:yW3+n9Z6P
>>238
なんかお前すごいよな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 11:25:53 ID:IyJMMNfr0
>>233 俺はこの人に同意だな。
この作者の絵柄は何か勘に障る。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 18:02:14 ID:c5SNPYRM0
放課後体育館に顔を見せるチャッキー
「勘違いすんなよ俺は一歩持ってきただけだから。
でも紅白戦できないだろうから入ってやってもいいぞ」
翌週から普通に参加してるチャッキー
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 01:43:25 ID:kCnsnm3R0
日向がここまで無い知恵絞って「実はチャッキーは凄かった」伏線張ってるんだから
これで消えるとかありえないだろw
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 13:27:43 ID:9oUKDz7A0
>>233
プロフィールがキモイ・・・
漫画のキャラと交際とか
そんなヤツが空の行動を最悪の印象とか言われてもねぇw
アンタにだけは言われたくないだろうといってやりたい
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 13:29:20 ID:FmRn3tpO0
というか、ヒナタにここまで育てたキャラを離脱させられる度胸があるなんて誰も最初から思っちゃいない
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 19:15:40 ID:XSJtEFs70
個人のブログ晒してやんなよ
とか言って見てしまったけどw
キモオタには嫌われやすい漫画だとは思う
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 19:57:28 ID:1MOPHCGk0
しかしチャッキーで6話も引っ張るとか、日向は先の展開まだ決めてないのか?
いくらなんでも引っ張りすぎだろ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:57:59 ID:+6G6fB5e0
最終回のネームきったんだから先考えてないってのはないだろう
こういうの描きたがる作者じゃん
同じテーマ何回目だよって話だけど
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 01:52:01 ID:VJHTv/mQ0
17巻までしか読んでないけど、ここでの千秋の評価って低いんだな。
天才かのように描かれてるように見えるんだけど。
それともこの後に株を落とすようなことがあるのか?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 01:55:07 ID:/73G4EqD0
態度が気に入らないんじゃね
チッ反省してま〜すみたいに
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 02:07:00 ID:pwj8OTAN0
このスレで叩いてるやつの傾向として
・アフロでデブっていうヴィジュアルが嫌い
・お菓子食ってるギャグ描写を真に受けてイラついてる
・それか単にアンチで叩きたいだけ
って感じだと思う
251248:2010/05/31(月) 02:38:48 ID:VJHTv/mQ0
そっか。
メンバーの中で一番他人の気持ちを思いやってて、自分と違う意見に対しても真っ向から否定しない。
その上悪い所を指摘されても素直に受け止める大人なキャラだと思うんだけどな。
お菓子とかゲームの描写で中和されてる気もするけど。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 02:46:27 ID:VJHTv/mQ0
>>233読んだけどそういう部分は空よりモキチの方が嫌だな。
空は何だかんだである程度のコミュニケーションを積み上げた上+普段も柔らかいコミュニケーションをとった上で(目上に対しての)失礼な態度をとってるけど、モキチは関係も浅く普段もあまり相手を気遣った部分を見せずに失礼な態度をとってる。
ほんとに元バスケ部だったのかと。
他校の描写見る限りあんなのクズ校メンバーじゃなきゃ許されないんじゃないの。
許容してくれる先輩だと踏んだとも考えられるけどあまりにも崩すのが早すぎた。
トビのキャラならともかくモキチは違和感ある。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 02:52:03 ID:/73G4EqD0
中学では完全実力主義だったんだし別にいいんじゃねえの
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 11:01:16 ID:BkQvNgQq0
>>252
逆にトビは見た目と普段の言動のわりにフォロー入れること多いよな
実力がそれなりにあって口は悪いが結構気を使ってるってのは個人的に結構好感触

千秋叩いてる人結構多いけど
リング近くではかなり脅威となるパス回しするんだし
これで相手陣に切り込める足まで手に入れたら漫画として面白くなくなるぞ
クズ校バスケ部は特化型人間の集まりなんだからこれくらい許してやれよと思う
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 19:58:56 ID:FVfbabgA0
トビは今でも安倍なつみのブロマイドを首から下げてるんだろうか
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 00:58:41 ID:QZpckZwd0
この漫画って何を書きたいのかよく分からないんだよな。
全国制覇なりインターハイ出場なり明確なゴールがあるのかな。
成長物語にしてもグダグダしすぎだし。
なんていうか作者が一人でコツコツ積み木を積んでて、本人はすごく楽しそうなんだけど、
端から見てて何を作っているのか全く分からないし、面白くないっていう。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 01:09:51 ID:bc3iQ9mJ0
>>256
うん、そういう風に深く読まなきゃいけない人は無理して読んでこんなところまでカキコしにこなくてもいいんだよ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 01:48:43 ID:3mYXyus/0
>>247
最終話はどう終わらすかは考えてても、その途中経過はまだ決まってない、
なんてケースはいくらでもある
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 02:18:22 ID:dZUeQqvP0
まあどこでをもって物語の落とし所にするかだよな
弱小校としてはインフレしすぎだし
全国行くには力が足りな過ぎる(8人中3人が素人)

作者も凡才の葛藤を書く方が好きみたいだしな
スラムダンクで言うとこの小暮の3pのシーンみたいな
まああっちは2話でさくっと終わらせちゃったけどね
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 09:40:17 ID:E5zzE3NE0
ダイヤA路線とみる。
負けさして3年組去る、新メンバースタートで完
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 12:25:43 ID:IE7yUVB/0
空の目標がIH出場だから、それ達成して100巻くらいで完結すると思ってた
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 21:57:51 ID:+qjTSEZK0
>>260
なんか勘違いしてるようだが、あひ空では既にダイヤA展開は終わったんだ

今年のインターハイは、空は2年生で2度目のIH予選
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 22:57:49 ID:bUulewq30
ダイヤA展開は一度だけだという保障でもあるのか
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 23:14:17 ID:dW3hEkzpP
そもそもクズ高の場合、主力が現1年生だから、現2年生が今年の夏で引退しても
そこまで影響ないんだよな

千秋→ゴミデブ
百春→リバウンド力だけはもったいない
ヤス、チャッキー、ナベ→伸びは早かったけど所詮はバスケ経験1年
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 23:45:23 ID:E95ylVJ50
>>264
来年再来年に宮城や桜木や流川でも入ってくるのか?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 02:02:36 ID:AovVc2YA0
高さのある2人が引退したら思いっきり弱体化するだろうな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 06:21:10 ID:VlkNc2ls0
また訳ありの新キャラ投入しようとしてるな

何度目っすかこのパターン
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 10:28:01 ID:ZlQwEPF20
冒頭の事故でなんかやらかすと思ったら新入生フラグか
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 16:29:41 ID:LDrCwZmO0
ねむい
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 17:03:04 ID:OCA3aYZA0
>>267
新キャラ投入が気に入らないの?
それとも訳がなかったらいいの?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 18:01:22 ID:AovVc2YA0
今回でチャッキー戻ってこなそうな気配が強まったのが嬉しかった
本当にこのまま戻ってこなかったら部活動漫画としての評価アップだと思う
今思えばチャッキーだけいつまで経っても眼鏡とダサい髪型だったのも
最初から退部する人間を描くつもりだったような気さえしてくるw
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 20:29:51 ID:VDJoDLND0
>>271
俺もチャッキー戻ってこない方が嬉しい人間だがそれは言いすぎだwwww
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 21:13:21 ID:2Y8JHJdE0
ナベもやめてくれたらどんなにいいかと思っている人間がこの中にもたくさんいるはずだ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 21:25:19 ID:6M+pD4KY0
個人的不明点に答えてくれる人カモン
@24巻172話の百春とまどかの土手のシーンの最後に
 原付に乗った人物の意味深なコマがあるのだが、あれは何だ?
A25巻180話の合宿中に百春とチャッキーがバッシュを買いにいく途中で
 「彼女かわいいね〜」と話す3人組(うち一人は上の人物)のコマ、百春の意味深な顔。

あれは、何かの布石か?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 21:42:01 ID:5B7aZiKF0
どうせ、千秋とチャッキーとナベとヤスは、早かれ遅かれあと5ヶ月で引退だし
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 22:18:17 ID:+2OZJxmwO
百春は留年か!
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 22:22:30 ID:H+Zo0uEJ0
冬もやるだろアホなんだし
あ千秋は天才なんだっけ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 22:44:24 ID:oi2rGNW50
>>274
そうだと思うけど今のところバスケ路線だし差し込めないんじゃない?
ぶっちゃけ恋愛話とか読みたくないからいらないんだけど


そういえばトビって選抜出れなかったんだな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 22:59:08 ID:qpEfF0/I0
部員ひとりひとりをこまかく書きすぎなんだよなー
新キャラもそんな感じなんだろうけど
誰が何のためにバスケしてるとかほんとどうでもいいよ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 23:16:39 ID:PtL3IsfR0
>>279
それなかったら、ただの落ちたスラムダンク
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 23:39:00 ID:2Y8JHJdE0
クズ高男子バスケ部って全然、強くなってレベルアップしたって感じしないんだが・・・
もう漫画では春みたいだけど勝てねえだろ、これ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 00:34:44 ID:FuvT62XN0
最初見たとき、
チャッキーが事故って死んだのかと思って地味にビビッタ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 00:44:01 ID:V2HRdDOb0
千秋に至っては、いまだにとりえはパスだけとか
初登場時から、ほとんど進歩してないしな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 08:34:58 ID:sJjMyiwf0
初登場時から完成されていたと言ってもいいだろう
チャッキーは戻ってこないのか
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 09:41:53 ID:7OSf5/Tu0
何これ?チャッキー引退?
それなら漫画としては画期的で面白いけどw
新入生の有能PGを入れればいいだけだ。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 11:26:57 ID:ZRPCUjtHO
前から思ってたけど重要そうでなんでもないキャラが多い気がする

新入生かー
まあ入らないほうがおかしいか
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 16:38:51 ID:CMZj/qouO
チャッキーの代わりに空に負けた中学生のPGが入るんじゃないの?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 16:40:05 ID:b+v9a8Ki0
あの交通事故の子はなんかブランクありそうだよ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 18:34:19 ID:hLkgMtyZ0
交通事故で入学試験を受けられなくて
すべり止めで受けてた九頭龍高校に入りそう
バスケはブランクがありそう(受験勉強やってたから?)
彼女(母親じゃなかったような)がいる

こんな感じ?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 19:01:35 ID:pgTTSrta0
>>283
確かCとしての動きはいっちょ前になってるとか言ってなかった?
吸収力も半端ないみたくモキチが言ってたと思うけど
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 20:19:49 ID:hP5CZxzk0
>>287
アイツだけはやめてほしい
とうかアイツは新城でしょ
高橋も児島も抜けて弱体化してんだから
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 20:38:46 ID:sXdi9tQ70
最近、井上雄彦の「REAL」を読み出したんだが、千秋ってこの漫画の野宮のパクリだったんだな

この人って「SLAM DUNK」は尊敬してるけど、自分の漫画でバスケをやりたいと思ってくれたら〜って
言ってたからスラダンとは違ったバスケ漫画が描きたいのかと思っていたら
試合やら選手の背景やらがスラダンからの引用ばっかで、キャラも無理やり井上雄彦に近づけようと
口元尖らせる描き方が失敗して鼻より口が飛び出てるのがまたキモイし、俺女だし・・・もう打ち切りでいいよ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 21:50:13 ID:be+NZgqVI
5年くらい前から言われてることを今更
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 22:58:16 ID:I7NgOenb0
まあ空パパとしても、千秋は能力があまりにも半端すぎて、使いあぐねてる感じだなw
Cとしては茂吉と被ってる上に、能力的にも茂吉のが上だし
やっぱりCは諦めて、新入生PGが育つまで繋ぎのPGやってた方がマシなんじゃね?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 23:00:48 ID:m/WWBMV6O
まさか新入生の彼女?がマネージャーになるのか?
もっと可愛い子入れないと部員のモチベーション上がらないぞ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 23:25:34 ID:4z2e7gao0
この部員数のマネージャーが1人できついってのは同意しかねるなぁ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 23:31:28 ID:I7NgOenb0
大栄とか北住とか、部員も多い強豪はマネとか何人いるんだろ?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 23:46:00 ID:ozrBqQpk0
普通に考えたら、もうチャッキーは戻って来れない気がするんだが・・・
キャラが激レベルアップしてる最中にドロップアウトしたら、
外で特訓して戻ってくる設定も無理だし、
そう考えると、いつか戻ってくる的なコマ振りの意味が分からん。
戻ってきても、今以上に使い道がない気が・・・
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 23:47:25 ID:ozrBqQpk0
>>276
バスケって留年しても総体でれるの?
野球は確か3年しか出れんよね?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 23:51:58 ID:I7NgOenb0
>>299
大会規定に「同一学年での出場は1回限りとする」とある
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 23:58:32 ID:ozrBqQpk0
>>300
やっぱり留年すると出れないんだw
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 01:11:49 ID:UAC5T/jh0
マネージャーとして茶木が帰ってきます
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 08:46:37 ID:Z+WVgIeR0
1年目 1年生 出場
2年目 1年生 出れない
3年目 2年生 出場
4年目 2年生 出れない
5年目 3年生 出場
とかできるのかなw5年もきたえたら他よりだいぶ有利そうだがw
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 08:55:16 ID:S8T3banSO
Googleの急上昇ワードで上がってたけどなんかあったの?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 10:07:39 ID:BNbEG9ypO
>>303
てか>>300なら選手登録されなきゃ
出れない
出場
出れない
出場
出れない
出場
も可能なんじゃないの?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 10:36:48 ID:dDpUfkHj0
>>292
サクリファイスって自転車漫画読んでみろ。日向がかわいいくらいリアルからパクってるから
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 10:56:38 ID:qSWFWrGc0
サクリファイスといえばタルコフスキーだろjk
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 19:45:54 ID:c3PjSWq60
里見西とか鶴金とか物語にいらない学校が多すぎる
つまりこの漫画はトーナメントであまたのライバル校たちと
戦っていくのが主題の少年漫画じゃなく
ダメ人間がバスケを通して復活するのが主題の少女漫画
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 19:56:07 ID:vYkycAJM0
>>302
あー、その手があったか!
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 00:42:41 ID:QW6i421PO
茶マネとかどっちもすげぇやり辛いだろうなw
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 13:28:18 ID:oyQam/HsO
来週ルーキー登場かな
テンポよく頼むぜ日向
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 23:52:07 ID:VyT2w9BT0
50巻宣言してるようなやつによく期待できるな
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/06(日) 02:04:36 ID:b7vcDWU00
27巻の巻末に北住吉戦描いてる途中で最終回のネーム切ったと書いてあるし
それほど長く続かないんじゃネェ?
スラムダンクが31巻だしそれにあわせて終わりそうな悪寒
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/06(日) 04:55:36 ID:yRknnyTu0
つーか50巻まで確約されてるとか、日向は枕営業でもしてんの?
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/06(日) 11:32:54 ID:pjJUTW4nO
体験入部に2〜30人ぐらい来て
空パパが
「何人残るかな〜」とSっぷり発揮して
一気に人数減るとかやりそう
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/06(日) 13:27:48 ID:/UXvG/X70
この漫画は、バスケに関してはあくまで神奈川で天下とって終わると思う。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/06(日) 16:35:38 ID:pjJUTW4nO
大学編、社会人編、JBL編かbj編、NBA編までやって
まず100巻はいくな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/06(日) 16:58:13 ID:2ScShMAw0
>>317
子供編もあるよ☆
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/06(日) 17:34:35 ID:bP85d9740
引退してからクラブチーム買収してオーナー編もあるよ☆

マジレスすると>>316に同意
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/06(日) 18:41:03 ID:CtMJZU+K0
>>316のようにどうなるかってのはあんまり興味ないな。
どう描くかに興味がある。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/06(日) 21:55:49 ID:pjJUTW4nO
バスケ漫画なら一歩みたくダラダラ長く続いてもいいや
バスケ漫画って短命だからなぁ…
高校だけで終わらせちゃうからさ
そっから先ももっと描いてほしい
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 02:07:33 ID:JMNHpbWhO
同じマガジンに3部突入して1試合に10巻ぐらいかけそうで、
しかも20年やって作中ではまだ1年も経ってないバスケ漫画があるじゃないか

初期から最強キャラだった主人公はNBAでも通用するスペックだし
まぁ高校後はさすがにやらないだろうが
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 10:19:05 ID:Qa0JKqtwO
いっそ交換しちゃえばいいのに
ディアボを日向が作画して
あひるを八神が作画すりゃ人気出ると思う
八神があひる描けば
哀川をチビにすりゃ空の完成だなw
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 14:02:27 ID:Fxc0s9rF0
いい加減にしろ
グダグダと辞める辞めないのループ

そんなの数ページで描いて先進めろ
作者もそんな経験あるのか?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 14:53:49 ID:C4ZrLmLP0
運動部に入ってた奴なら誰だって経験あるだろ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 15:35:01 ID:jvLxn5iwO
もう茶ネタはあきた
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 15:39:21 ID:ZIKVAnd30
昨日のテレビで高校バスケの試合やってたけど激アツだった
残り1秒で逆転の3Pが外れて負けてた
マジで漫画みたいだった
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 15:43:51 ID:jvLxn5iwO
>>327よくあるよ
うちらは逆にブザービートで高校最後の試合負けた
しかも勝てば全国だった
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 15:48:39 ID:jvLxn5iwO
ブザービーターな
予測変換つかえん
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 15:54:46 ID:C4ZrLmLP0
ブザービーターは人の事だからビートでいいんじゃないか
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 17:03:29 ID:ZIKVAnd30
>>328
それも京都の決勝だったんだ洛南vs東山
てか全体的にいい試合だった
前半は東山リードで後半洛南が逆転して突き放すかと思われたが
最後の最後で東山怒涛の追い上げも届かずって感じ
そして洛南は40連覇達成スレ違いすまん
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 17:58:24 ID:rURBrCUIO
>>31
40連覇って県大会を40年連続で優勝してるのか?

他は大して強くないのか??
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 20:16:03 ID:KwyI51rO0
>>331
マジか?オレ途中でみるのやめたんだが・・。最終ピリオドで楽南が10点差以上つけたので。

>>332
楽南が強すぎる。でも東山も全国出たらベスト4は確実に狙える。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 20:23:15 ID:C4ZrLmLP0
洛南って確か超進学校だよな
それでバスケも全国クラスとかすげえな

野球やサッカーが全国常連は馬鹿校ってイメージがあるんだが
バスケは違うんかな
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 20:27:32 ID:KwyI51rO0
>>334
スポーツクラスと進学クラスにわかれてます。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 20:34:33 ID:DBJsfJ+t0
全国なんて私立ばっかだしな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 21:03:09 ID:QuADLztA0
県によっては公立の方が強いところもあるけどな

ていうかぶっちゃけ高校レベルのスポーツなら、監督でほぼ決まるからな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 23:18:38 ID:fmV7qUoN0
バスケは残り何十秒で1点差とかザラにあるから試合終盤が熱いよな
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 17:12:07 ID:j/1vRxtA0
長崎東も進学校のくせにIH常連。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 20:43:38 ID:kdVNqF150
どうでもいい事だけど、台詞の「や、〜〜〜」の「や、」にいつも軽くイラッとくる
これよく腐女子が好んで使ってるもんだし
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 20:57:11 ID:IB/KLHv90
だから何なんだよ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:07:32 ID:w+73LmMU0
バレは来ないのか?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:10:02 ID:8/1cmZe/0
腐女子がよく使ってる言葉は一般人は使わないとでも思ってるの?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 22:36:49 ID:khPdnIU40
>>340
それどんなときに使われてるか思い出せない
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 01:53:17 ID:cSTXz3C00
26巻まで一気に読んだけど空パパ出てきてやっと面白くなってきたな
それまでが無駄になげーわ
廃部危機とかいらないしつかそのせいで空ママの死がかすんでるし
ヒロインもママと絡ませたのに役立ってないし・・・
最初っからご都合的にスペック持ってる連中が集まってるから
成長度が少なかったけどパパ来てやっと始まったって感じだね
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 02:57:14 ID:L4EFP/Kz0
早速時間稼ぎ回でした
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 11:06:26 ID:5i7fj6LUO
今週号いるか?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 11:26:24 ID:Luk3Vyv20
俺は千秋ネタは嫌いじゃないけどな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 11:50:49 ID:z4T5gmpm0
嫌いじゃないけど単行本のおまけって感じだった
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 14:32:58 ID:gJf/yvzc0
あひるの悪ふざけ回って何の需要があるの?
ウケ狙いに行って、あの外しっぷりはもはや芸術的だぞ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 16:48:05 ID:Ps0hLnLZO
あざとい…

あざといが今週のまどかは可愛かった
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 18:24:03 ID:M2+pa5Rg0
この勢いで身長伸びれば史上最強のチビの座は鷹山orニノになりそうだな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 18:32:21 ID:7J+Y7ClB0
鷹山の可愛さは異常
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 18:55:44 ID:7Ctt4HAo0
千秋にマジギレしてる人を逆撫でするような回だったなw
俺は千秋ギャグ回というか日向のギャグがツボだからいいけど

そろそろ大栄や丸高あたりの新チーム事情を書いて欲しい
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 21:05:56 ID:k3hLcPav0
無駄な引き伸ばし胸糞悪い
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 21:09:43 ID:ztQczfl+0
引き伸ばしといえば一歩のが酷い
試合終わった後の楽屋裏ネタを2週に渡って展開
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 21:14:18 ID:7J+Y7ClB0
これを引き伸ばしとかドラゴンボール絶対見れないな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 21:52:59 ID:Dq1Dlte9O
さっさと進めてくれよ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 00:45:59 ID:I3LmkieU0
アフロデブが扉絵な時点で、糞回という気がした
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 02:14:06 ID:qgBUmXtl0
千秋大好きな俺はクスクスが止まらなかったぜ

>>353
爽やかな髪型にして再登場させたら日向は凄いと思う
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 02:42:37 ID:3Q6k/jCr0
鷹山ってHEROMANの主人公にそっくりだな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 17:52:07 ID:VsVvzTPiO
現慶応大学の二ノ宮も化け者だよな。京北時代に実践の滝沢と勝負した時は両方神に思えた。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 00:25:24 ID:zG1xpHi30
空もようやく身長154センチか
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 00:30:25 ID:f8rl/4FY0
少しずつ伸びてはいるんだな
でも最小じゃないと漫画的にあれだな
鷹山とかも伸びてるんだろうか
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 04:15:14 ID:6Mo+qqhV0
ばあちゃんはさまぁ〜ずファンだったのか
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 09:16:22 ID:4YAkgLo70
最近画が見づらい
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:40:21 ID:7WE4OKjxO
空って誰が一番好きなの?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:51:38 ID:vjs2xe/6O
ばあちゃん
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 14:44:15 ID:/TpwG1VS0
ヨーコはトビとくっつくの?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 16:08:15 ID:RjlOtUib0
ホント、千秋ってクズ高メンバーにとってマイナスになることしかしねえな・・・

空パパとしては、ハードトレーニングの後に休息を挟む事で「超回復」を意図した
休日だったんだろうに、千秋はメンバー引き連れまわすとか

そんな体力あるなら、練習で本気出せよw
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 23:07:49 ID:aAAL6r7c0
>>370
超回復ってトンでも理論らしいけどな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 15:44:11 ID:acpraJb80
>>370
チャッキーでなく千秋を退部させた方がよかったな
なんでこいつ、バスケ部にへばりついてるんだろ?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 15:46:06 ID:acpraJb80
>>371
筋肉に過負荷を与えた後、24時間以上の休息を与える事で
修復後の筋肉の総量が、トレーニング前より増加するのはちゃんとしたメカニズムだぞ
一体お前は何読んだんだ?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 18:41:09 ID:yNyUWKl40
せっかくの休養日に、千秋は他の部員まで巻き添えにして遊びまわる馬鹿だと分かっていたら
空オヤジは普通に、練習日にするか練習試合組んだだろうなw
今のクズ高は、練習サボってまで遊んでるほど余裕無いんだし
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 22:00:30 ID:MDrV/4nr0
>>371
らしいってw
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 23:06:28 ID:yNyUWKl40
さすがに俺もそろそろ千秋がウザくなってきたな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/14(月) 22:39:16 ID:vNrUiGn80
マドカって空の気持ちに気づいててああいう態度なのかなやっぱ
くすっと笑うとことかみるとそうおもう
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/15(火) 07:51:26 ID:PRneIvRI0
>>377
半々だろ、好意があるのもある程度わかっていながら
(好きですって言われたしな)
弄ぶつもりとかではなく、自然に受け答えするのがまた男の
期待を膨らませる、けっこうマドカはリアルにもいそうな
天然型ビッチのモデルケースだと思う

で、あっさり百春とチュッチュしちゃってそうなとこもね
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/15(火) 12:05:46 ID:70ZjpGMCO
対等な男女関係というより、ちょっと大人らしくなってきた弟を見てるような感覚なのかねぇ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/15(火) 13:16:56 ID:TIey+pcL0
まどかは空を男としては見ていない。
まどかにとって空は憧れで目標で道しるべ。
燻っている自分を引き上げてくれる光のような存在。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/15(火) 13:54:31 ID:JSJquPi3O
筋トレ以外で超回復ってあんまり使われてないような
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/15(火) 20:45:45 ID:mjCElNEw0
空父の訓練では、筋力が鍛えられないとでも?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/15(火) 20:47:38 ID:4fToOwRTO
樹里は俺の嫁
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 07:10:56 ID:47bEGV0D0
1年キャラがたった1週で絞られたのは展開早くておk
やっぱコータきたーー
正統派PG:コータ
C控え:うそつき
たぶん2、3番の控え:彼女もちの事故やろう
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 08:32:53 ID:FwSoFW6v0
俺にとっては…だからチラ裏だから聞き流してほしいが
コータがクズ高にINは最悪だ…
もうちっちゃいキャラいらないだろ…
コータを新条に入れてやって新条を少しまともな噛ませレベルに
してやるほうが大切だろうがっ…
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 09:19:50 ID:rOyex26b0
俺もコータはマグミ高にでも入れてやれとおもうが
まぁクズ高でも理想的にハマリはするんだよな
多分生意気な分アフロデブのおもちゃになってギャグ担当もするんだろう
残ったウソつき彼は1年段階で180超えてるなら4番の控えか
交通事故の彼はどうなんだろ?
空チビにふっとばされるくらいなら体格ないだろうし3番以下か
ヤスのライバルになるのかな?
それともコータと1番を取り合うのか
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 10:29:24 ID:I4y+SX2Y0
高橋児島が抜けた新城はもう蚊帳の外だろ
丸高ももうムリ、マグミんとこはのびしろはあるけど厳しい
里見は知らん。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 12:55:48 ID:YG/7hOCoO
鍋の出番がさらに減るな
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 14:06:36 ID:wZs5PCJ/O
1日目で全員辞めるとかありえんだろ
千秋の理不尽極まりないいびりに耐え兼ねて辞めるならまだ分かるが練習がきついって
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 14:16:00 ID:luZizXUL0
日向はこのスレ見てるのかw
コータがクズ高入るんじゃねって言ったらこれだよw
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 14:46:15 ID:rCZAOxOFO
いや、このスレ関係なく誰でも思い付く展開だろ。
意外性がそこまで無い分、入学の動機やこの先の展開で作者の力量が問われるか。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 14:49:24 ID:otAHyQP7O
すっかり忘れてたキャラだからビックリした
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 15:04:44 ID:4DgBQdZYO
というか新入生が一人しかいないことに誰も危機感を持っていないことがおかしい。
三年が卒業したら悲惨すぎる。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 15:45:08 ID:H8cD7CuDO
チビキャラいらね
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 16:33:40 ID:kroVp/CDO
>>393
まあ最初は一年空一人だった訳で
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 16:42:20 ID:O9FUg6g10
今期公式戦で結果だせば来年本気組が入るだろ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 16:49:03 ID:I4y+SX2Y0
>>396
三年引退で二年3人+1なわけだが・・・来年とかいっとられん
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 16:57:18 ID:O9FUg6g10
二年3人と
コータと嘘つきと交通事故の1年3人だろ
一応試合はできる
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 17:53:04 ID:EORJJzsI0
どうせ学力不足でここしか入れなかったとか
部活には入らないとかそういうくだりがあるんだろうな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 18:04:58 ID:zJ3KxNysO
ずっとROMってたがチャッキーが退部確定したときほどおまえらざまあと思わなかったことはないw
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 18:20:11 ID:aalV/Mo+0
うるせえ単芝氏ね
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 18:21:40 ID:VbPOerSS0
正統派PG→コータ
オールラウンダー→事故ったやつ
来年の4番候補→嘘つき

でメンバーは一応最低限そろったのか
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 18:27:44 ID:ZixXR2O1O
新入生のおかげで素人どもの出番減ってくれそうでよかった
ヤスもナベもチャッキーといっしょに退部すればよかったのにな
戦力にならん素人たちを使ってては上を目指せないよ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 18:33:18 ID:zJ3KxNysO
>>401
くやしい?wwwwwwwwwww
ねぇwwwwwww
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 19:00:29 ID:eEwLqT8H0
コータてそんなに正統派だったっけ?
パス廻しの印象がないんだが
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 21:03:42 ID:YnsEJ9ee0
事故の実力が気になる
事故後でトップフォームになるまで時間がかかりそうだが
白石レベルのポテンシャル持ってたら面白い
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 21:03:57 ID:ZNL00tgy0
うわぁほんとにいらない奴が来たよ
ハルちゃんとかいう子も変な顔
嘘つきはまあいいか。
空がヤツに引っ張られてって全員爆笑するとこ笑った
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 21:22:18 ID:sOlOQ06c0
今週スゲー面白かった
1年が入ってきて新展開だからかな?
来週以降がすげー楽しみ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 21:36:00 ID:UxyDiqkV0
嘘つきの髪型が最初チャッキーみたいでビックリした
最後のこーたは予想であったけど実際に来てみると驚いちゃったわww
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 21:39:23 ID:CLxNM60eO
1人しか残らないってどんだけ根性ないんだろ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 22:41:11 ID:fZBBEUNx0
空もコータも技術や身体能力はそれなりにあるとはいえ、
150センチ代がコートに2人もいるって状況は怖いな

しかし面白くなってきた
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 02:27:58 ID:HBW3wTIX0
たぶんコータは身長伸びてるんじゃね、165以上はあってくれ
問題はなんでバスケ部に顔出さなかったかだけれど
その辺をグダグダと永くやるのが日向節だからなあ
あの事故少年のエピソードも含めて永くなりそうだ
とりあえず生意気枠、優等生枠、ギャグ枠と三者三様っぽいな
コータはたぶん空をライバル視してると思うんだけど、どうだろうか
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 06:34:47 ID:r8FXLNt40
空がぶつかった奴は以前も出てたの?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 09:48:23 ID:4S0X92hX0
>>410
一応校風が全員部活参加だったはずだから
バスケ部だけきついって事になれば逃げるのはしょうがないんじゃないかな
まあそれでも経験者組みがあの程度で逃げ出すってのもどうかとは思うけど…
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 10:40:38 ID:iCEr1/cs0
嘘つきは、実は弱小校の補欠だったんだろ?w
とりあえず暫くは使い物にならないんはじゃねーの?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 10:45:48 ID:88Kv9ep20
1番以外ならどこでも、といってるあたり、的を絞りきれずにハンパに
なってるのかも
4番とかに固定してシゴけばタッパもあるんだし
使い様はあるかもね。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 19:44:21 ID:+FDnak/x0
>>413
先週事故って入院してたやつだと思われる
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 09:17:00 ID:bjlyjif4O
しかし、五十嵐がくるとかここの住民の予想通りだし、この作者は少しダイヤを見習え
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 11:02:27 ID:xcmb+xLx0
>>418
俺は凄く楽しみなんだが
ベタもいいものだよ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 11:26:05 ID:zVpUjm150
これからコータと事故の入部顛末で3ヶ月は余裕で引っ張るな
はぁ〜
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 15:09:52 ID:9jjbOC4hO
>>419
個人的には入口がベタなのは問題ないけど、最後までベタだときついかな。
展開に期待。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 18:11:19 ID:WdwAA22m0
>>418
決勝で負けるのも監督交代も結構ベタだと思いますが・・・
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 18:39:41 ID:HevBTvfJO
じゃあなにがベタじゃないんだよwwwww
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 18:53:51 ID:9jjbOC4hO
茶木退部はベタではないと思う。今のところは。
リアルでもないけど。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 19:26:58 ID:L9wkwZdw0
>>424
だね
あと新城に負けたときもベタじゃないと思った
この漫画クズ高が負けたときのが面白い
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 23:49:18 ID:bCuEykKI0
試合中に「おしっこ漏らしちゃったにゃん」とかやってた男は結局大学に行ったのだろうか?
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 23:52:14 ID:WHENKHXt0
【スラムダンク】山王工業高校【絶対神深津】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1276871430/
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 01:26:03 ID:TT++Fgr30
コータが来たからチャッキーの戻る場所は無くなったと言ってもいいのか?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 05:31:10 ID:hFlSIrT90
>>428
と言うかこのスレ的には千秋の居場所が無くなったといわれる可能性大

1番コータ、2番空、3番トビ、4番弟、5番茂吉

ベストメンバーだとこんなものか?
まあ個人的には千秋それほど嫌いじゃないからそんな事いわんといてと思うが…
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 05:53:49 ID:Uy7PHJe40
>>429
空とコータ、ちびっ子2人も同時に出して大丈夫か?
バカスカ点とられてしまうんじゃないか?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 06:32:56 ID:b2IvfSvr0
チャッキーの退部は評価対象だな
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 07:12:51 ID:2Zyy+JA70
対戦相手は一切考慮せず、

基本
1番コータ・2番トビ・3番千秋・4番百春・5番茂吉

中でゴリゴリ行きたい時
1番コータ・2番トビ・3番嘘つき・4番千秋・5番茂吉

外からビシビシ行きたい時
1番コータ・2番空・3番トビ・4番百春・5番千秋
(もしスリーを決める能力が「1番コータ・2番空」より「1番空・2番ナベ」のセットの方が上ならそっちで)

とにかくガンガン走りたいとき
1番空・2番トビ・3番ヤス・4番百春・5番嘘つき


俺の予想する嘘つきのスペック
・・・インサイドのプレーやリバウンドはヤスより上手い、得点力は百春よりある、走力は茂吉よりある
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 11:05:10 ID:yg8dVNhi0
事故は走れる劣化千秋の可能性が高いよね
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 11:37:38 ID:b2IvfSvr0
身長は170台っぽいな事故は
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 11:41:18 ID:HQe6QfjN0
ぱらった読んだとき事故が空父に見えた。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 11:43:29 ID:GgRfmDPu0
描きわけもろくにできないくせにキャラを量産しまくるからな…。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 12:12:25 ID:nqmWliPeO
この漫画他の主人公マンセー漫画と違って負けまくるから
新戦力加入が結構wkwkするな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 12:45:08 ID:b2IvfSvr0
1年3人が加入したら念願の5対5が出来るんだよな
楽しみだw
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 13:15:34 ID:4jWdIIeY0
空が主人公だから試合出るだろうけど、PGコータは必要だが、5人中2人も
チビがいると上通されまくりで試合になんないと思う。
そこ、どうやってごまかすんだろ?
スラムダンクだとチビは1人だけで、それでも守備時は高さで穴扱いだったからなぁ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 13:54:02 ID:ODLzdcAK0
トライアングル・ツーだ!


まあそれはさておき
もしかしたら空とかコータはこれから成長期がくるかもしれないじゃないか

でっかくなっちゃったら読むのやめてしまいそうだけどね
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 14:02:03 ID:Uy7PHJe40
>>440
それだけはしないんじゃね?
コータは知らないけど空がでっかくなったらこの漫画なんなんだろうって話になっちゃうよ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 18:03:26 ID:0F7dpGzk0
これでコータが入部しない展開はありえるか?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/20(日) 03:32:58 ID:4Uqfo1vCO
実は女の子で、女バス戦力アップだろ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/20(日) 06:53:56 ID:BsPolrmr0
てかコータはもうでかくなってると思うぞ
あくまで空と比べたらだけど
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/20(日) 10:30:14 ID:hcELwWC60
コータだってクズ高戦から昼寝してた訳じゃないだろうし、
相当上手くなってるんじゃないか?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/20(日) 13:37:22 ID:aqpcH8qt0
中学から高校に挙がるまでの間って、部活も引退してるし、
入試勉強してたり、遊んでたりで、バスケになんざ力いれるやつなんてみたことねえけど
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/20(日) 15:00:57 ID:b0IDMGnDO
屑校は底辺だから勉強する必要なくね
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/20(日) 15:44:45 ID:O7FBVwsf0
つーかバスケに力入れるやつはそもそもクズに行かないような
449昭二:2010/06/20(日) 16:48:18 ID:tlvoGNr6O
おまえら まじ

着ぇーー
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/20(日) 16:52:48 ID:1YNvnlVC0
>>446
バスケはどうか知らんが
野球やってる奴は引退した後、硬式チームに入ってたりするぞ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/20(日) 18:15:21 ID:BsPolrmr0
コータは空に負けたことをかなり根にもってそうだが、どうなんだろう
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/20(日) 18:25:16 ID:VRuXhDyG0
バスケ部に入ってこないってことは何かあんだろうな 家庭の事情とか
453昭二:2010/06/20(日) 20:10:49 ID:tlvoGNr6O
サラシアゲ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 09:57:31 ID:ZaX0oKRF0
あひるに空は読めば読むほどハマルw
おもしろすぎー!!!
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 10:08:21 ID:jRQt0aKs0
タイトルすら覚えられてないわけだがw
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 10:30:14 ID:sosC2J9AO
五十嵐がいる理由は
1家庭の事情
2受験失敗
3空にリベンジ

どーれだ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 10:34:00 ID:g6YXbEHE0
4.高橋の目に止まるぐらい技術と能力はあるが
 性格上、学校の部活では仲間はずれにされていて部活は未経験
 だから屑でも自主的入部はしなかった
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 11:36:48 ID:RmGNQjDqO
よくクリエイター気取りの馬鹿が「誰もやらなかった事をやる」とほざいているが、
それは誰もやらなかったのではなくあえてやろうとしなかっただけだ
王道の面白さを理解してない奴に面白い話は作れないぞ!

っていうコピペあるけど日向さんにぴったりだと思います。
負けりゃリアルとか誰かやめりゃリアルとか勘違いしてないでサクサク進めてくれ。
肝心の試合内容はリアルとは掛け離れてるんだからそこをまずリアルにするよう努力するべきじゃない?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 11:55:17 ID:J0tMbmFq0
セオリー通りが芸がないのはしょうがない
皆、作家たるもの新たな筋書きや切り口の模索はしてるでしょ
つーかしてない奴のが皆無
なにを訳のわからぬ批判をしてるのやら
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 12:50:22 ID:S0qRAhrXO
怪我人は、あの嘘つきが言った嘘の出身校出身かな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 13:33:58 ID:eoqz1cCY0
空パパや空ママ、酒巻の大学や日本代表の時の話も読みたいなあ
本編終了後でもいいから描いてほしい
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 15:57:15 ID:gnj21OqCO
>>458
それはお前の中の王道だろ?廃部寸前のバスケ部が全国目指してる時点で王道だから。茶木が辞めるとかは作者の個性だから。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/22(火) 03:47:15 ID:YD5GMLLgP
彼女かわいーねーって伏線はどこにつながるんだろう
やっぱりチャラ男のヤラれちゃったのかな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/22(火) 04:48:00 ID:U/F0gV+c0
>>460
ありそう
強豪高の補欠でマネージャーしてたとかそんな感じ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/22(火) 09:31:52 ID:hNlCMX7e0
五十嵐がいる理由
高橋に新城に入るといいながら、受験失敗
しょうがなくクズ高に入るも、高橋との約束を破った後ろめたさからバスケ部にははいれずにいる
あの怪我は実はめっちゃうまいけど、なにか問題ありそう
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/22(火) 15:02:21 ID:r8/kr5s90
病気くんは、内科的病気なの?外科的病気なの?
とりあえず、手は怪我してるみたいだけど。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/22(火) 15:07:41 ID:J9IyQfA60
俺バスケのことよくわからんが、
空の3Pは入りすぎじゃないのか?
しかも、強いとことの試合の切羽詰まった場面で。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/22(火) 16:02:40 ID:fVBwpnr+0
>>467

何を今さら
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/22(火) 18:21:32 ID:W6tO4pKz0
部室の火事って誰の仕業?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/22(火) 18:46:33 ID:jsoVSeDM0
嘘つき
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 07:18:39 ID:oIYmeu5D0
コータ・・・意外とどうでもいい問題で悩んでたな
高橋はそんなので怒るような奴じゃないだろうに
メール一発で解決するじゃねーかw
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 08:49:59 ID:L4ds16DjO
もう入部する、しないで引っ張るのは止めてほしいんだが、トビやモキチでやったネタなんだから
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 09:35:47 ID:Zdb4EjfU0
以外と嘘つきが使えそう
やっぱ4番候補だな
イガーの訳わかめな引き伸ばしやめろ
つーか空にリベンジしたいなら
さっくり新城入って敵として対戦すればええのに
なんでわざわざクズ高入るかな?その神経がわからん。
俺ならライバルと目す奴が居るチームには絶対入らん
事故はリハビリ終えて完全復活まで塩漬けにすんのか
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 11:05:21 ID:pyqjLGNG0
引き伸ばして50巻超える作戦ですね

つーか、空よりニノのとこいけばよかったのに
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 12:47:52 ID:CKSyK2PjO
>>463
あれはチャッキーの伏線だろ。
バスケ部辞めたから部には影響ないけど他助ける的な。
百春はバッシュ買わなかったからな。お金が消えたと考えるのが適当か。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 14:30:14 ID:LyigstF70
>>426
コジかwさすがに行ってるだろ
千葉さんは分かんねえけど
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 15:00:07 ID:1DkFwrMZ0
きつい練習するのが正義、みたいな風潮がむかつく
半年もブランクあるやつらなんだから、最初は軽めで
徐々にペースあげてきばいいじゃん。
つーか選手育てていこうとは思わないの?
空とか卒業したら誰もいなくなるだろ。
それに選手層が薄いくせに、敢えてその弱点を克服しようとしないとかこいつら無能じゃね?

物語の都合上少人数のほうがやりやすいんだろうけど、なんだかな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 15:11:23 ID:JtuwtTzp0
軽めにやったじゃんちゃんと
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 15:23:11 ID:Z4vi0yoJ0
>>477
キツイけど楽しいが正義
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 15:23:44 ID:/slHjTJTO
>>477
「いつもの半分」しかやらなかった、と

コータは一歩の板垣ポジションだな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 15:40:01 ID:OBsE/ZFr0
>>477
きつい練習するのが正義じゃん馬鹿か
通常の半分なのに逃げ出すならMAXに逝ったらどのみち逃げ出す
同じ事だよ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 15:45:19 ID:VlU40lCCO
無駄な葛藤いらねええええ
誰も必要としてねえから
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 15:47:40 ID:oIYmeu5D0
正直なところ正義だとは全然思わないが
毎年毎年違う世代で結果出さなきゃならない高校の部活動ってのはそうならざるをえないんだよな
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 16:08:42 ID:1DkFwrMZ0
仮にも経験者が速攻脱落するレベルの練習が軽いとは思わない。
根性無い奴とかなんとなく入った奴とかばっかりだったら仕方ないけど
それでも二日目には1人残して全員辞めてしまうって明かに異常だと思う。

練習がきつければきついほどいいってのは間違いだと思う。
現実的に言えば、小さいところなのに練習量が多かったら
怪我が多くなって、部員が辞めていって、試合すらままならなくなって結局崩壊する。
強豪ってのは部員数が多いから練習量も多くできて結果強くなれるわけで。

あの監督は理想論ばかり過ぎる。
一代だけ強くしていくんだったらあのスタンスでもいいかもしれないけど、
何代にもわかって強さをキープしていくんだったらあれは間違い。先を見通せてない。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 16:16:28 ID:cxyx2cj/0
弱小に入るような連中を強豪よりきつくない練習で強豪に勝てるチームに育て上げる事なんて出来るの?
詳しくない俺にしてみれば>>484の方がよっぽど理想的な気がする
後、別に将来強豪化を目指してるわけじゃないよね?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 16:18:05 ID:kfBjNHJC0
んな事いったら大栄とか遥かに厳しいだろ
あいつらコーチの上からのシゴキの上に横からのシゴキというか
出し抜き合いもあるからな
結局底辺とTOPの差なんだよそれが
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 16:19:42 ID:JtuwtTzp0
だから半分なんだしキツイ練習量じゃないんだって
それをきついと感じるようならどのみち続かないっていう線引きだろ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 16:33:09 ID:/slHjTJTO
>>484
実際、中学→高校の練習のきつさの変化はよっぽどやる気ないと辛い
求められる体力、体格が全然ちゃうし、俺はもうフットワークの時点で嫌になった

しかも、作中のメンバーはIH出場を目標にしていて、監督は強豪に勝つ力をつけるのに必要なメニューを組んだってだけで「きつくすりゃいいだろ」ってわけじゃないはず
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 16:37:23 ID:1DkFwrMZ0
>>485
部が存続しても部員がいないんじゃ意味がない。
それと弱小校がのしあがっていくのって奇跡みたいなものだし、
それができるのが名監督なんだろうけど、
あの監督がそれができるのかと考えると、なんか疑問が。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 17:01:44 ID:kfBjNHJC0
結果を出せば本気組が入ってくんよ
それが今度の嘘つきだろ
奴ははなっから覚悟共有できてるしだから逃げない
覚悟共有できる奴が入ってくるまでコアで上がってくしかないだろう
下にあわせてたらそれこそ何代重ねても上になんて上がれない
3年なんて後数ヶ月しか時間ないのに何やらせる気だ馬鹿
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 18:23:28 ID:KlMkDUFaO
残ったのが1人ってのも他に2人入るのが決まってるからだしな
3年が引退しても6人だろ?
充分だよ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 18:25:29 ID:6srpVwD60
「キャプテン」だと、イガラシキャプテンは厳しい練習についてこれた精鋭で挑み、
近藤キャプテンは自分達の代を犠牲にすることを他の3年生にも納得してもらって
後輩の育成に力を注いでいたな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 18:35:37 ID:LKqcPAKfO
高橋克「実」って…
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 19:32:59 ID:TpZQVDyv0
今週の高橋先輩ってあれどういうイミだ?
高橋ってもう引退したんじゃなかったっけ。単行本持ってないからよくわからん
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 20:48:16 ID:CVY4IX3g0
この話って、IH目標がやたら出てくるけど、
IHの話書く気は多分ないじゃん?
となると、大栄がボスキャラになるのかな?
大栄倒して、バスケサイドの話は一応終わりって感じ?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 20:50:53 ID:SKavdPEn0
マガジンがそれを許すかどうかは知らん
インポの引き伸ばしも酷いしな
イノタケは良く許されたな
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 21:10:46 ID:1ww6ELkm0
高橋さんって高橋克美っていうんだな・・・いやいいけど
それとも最後のメールは本物の芸能人の方の高橋克美か?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 21:24:26 ID:Z4vi0yoJ0
>>495
多分どっかで負けて終わる
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 21:24:48 ID:snYN0SqG0
とりあえず、超久しぶりに面白くなってきたなwktk
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 21:52:05 ID:KlMkDUFaO
代が変わって秋の大会で結果が出る感じかな?

とりあえずもう一人もさっさと入部させてバンバン話を進めてくれ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 22:56:47 ID:1rEsKDem0
DBでもそうだったけど、新一年に合わせた練習は出来ない、付いてこれるやつだけ残ればいい
みたいなスタンスじゃん。監督だって今の連中をIH行かせるのが一番の目標でしょ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 01:12:46 ID:ogukneM50
IHを目指すってことはお遊びじゃねーんだよ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 02:15:25 ID:KozsqcpGO
イケメン高橋の名前、克己だよね。
克実じゃ某つるっとした俳優さんじゃん?
単行本では修正してほしいな。
シリアスなシーンなのに、克実さんのキャラを想像するとプッと笑ってしまう。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 03:17:19 ID:yp+0+HiuO
>>503
中高生なら「高橋克巳」って知り合いがいたらふざけて「克実」って登録してもおかしくない
むしろ、茶目っ気の演出だ

くらいに考えればよろし
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 03:47:18 ID:xX0p9EBu0
あのちびっ子が尊敬する高橋先輩に対してそんな事をしてるとは非情に考えづらい
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 06:28:23 ID:MHVUtjXmO
>>458
同意
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 09:26:30 ID:xMaXGzf+0
空かんぺきに控えフラグだなw

1コータ
2トビ
3嘘
4もも
5茂吉

空(1〜2) 千秋(4〜5)
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 09:46:16 ID:rkDlE5XC0
3番に嘘はないと思うが
しかしガードをチビで揃えたらディフェンス崩壊確実だしな
にしてもこれまた扱いの難しいキャラを入れちまったな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 10:19:01 ID:xMaXGzf+0
なんだかんだいって本当に空を点取りに専念させたいんなら
千秋がPGやるのが一番だよね DFはマークずらしてなんとかしのいで
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 11:32:05 ID:c2WS7zUW0
この漫画大栄戦以降グダグダになったよね。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 11:38:29 ID:tHMeZ5sb0
ボヤ騒ぎから一気に引き伸ばしがひどくなったな
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 12:12:38 ID:v8lyaTKs0
多分作者は書きたいこといっぱいあるんだろうけど
うまくまとまってない気がするな
引き延ばしとは思わないけど
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 12:37:08 ID:ZzHaotAj0
つか入部躊躇とかってこれまでさんざんやったやんか
またこのネタかよって。
引き伸ばし以外の何物でもないやん
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 15:12:48 ID:msngI+wL0
そりゃ入部を躊躇するやつくらい毎年いるだろ
ま、見せ方、描き方が下手だから引き伸ばしににしか見えないってのもわかる
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 16:15:07 ID:8JRyMuKlO
で部室に火をつけたの誰なん?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 16:32:53 ID:XjsrqBad0
>>514
居るけど、居るからって毎度毎度拾う必要ないだろ
何回使うネタだよ。付き合わされるに限度があらーな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 18:22:19 ID:v8lyaTKs0
同じネタでも状況が全然違うじゃん
素人の不良がほとんど新設のバスケ部にはいるのと
経験者が想像と違う新進気鋭のバスケ部にはいるのとでは
全くと違うといっても過言ではない
さらにいうなら上に2・3年がいるとか後輩ができるとかもあるし
作者がどれだけそれを飽きさせずに描いてるかはしらねw
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 22:18:38 ID:BwLuzuzk0
背の低い奴が2人も要るの?
空は急激に背が伸びるの?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 23:13:39 ID:UL/1cdBk0
嘘つきは背高いの?
ジャンプ力はあるみたいなことかいてたけど。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 23:15:04 ID:UL/1cdBk0
こーたは伸びたっても、160弱ってとこ?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 23:16:40 ID:UL/1cdBk0
で、結局こーたは何を悩んでるの?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 23:20:13 ID:n/G9xW2i0
>>519
181cmだから平均ぐらいはあるんじゃね
チーム内じゃちょうど真ん中ぐらいかな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 23:45:16 ID:NmeHm/Bv0
コータってPGにあんま向かない性格な気はするけど、むしろこっから茶の存在意義を見出すのかな?
あまりに普通に退部したから逆に戻ってきそう

>>516
そういう葛藤が好きな作者なんだろ
それが一番やりやすいのが入部退部に関してなわけで
そんなもん読んでたら分かると思うんだが
他の人がレスしてるようにそれが上手い描写かどうかはともかく
それを引き伸ばしに思い、限界感じるなら読むのやめたらいいんじゃね?
試合描写も叩かれて、最近は千秋叩きの延長からかギャグパートも叩かれてるんだから
何が面白くて読んでるのか逆に聞きたいわ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 00:11:19 ID:8ttr9Hz30
ワンパターンな上に引き伸ばし連発、
50巻どころか100巻も夢じゃないな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 08:35:53 ID:cpTmDUYx0
コータを入れるためにチャッキーを切らざるをえなかったのか
まぁご都合だけど実際にありそうな話っぽいよなー
漫画に求められてる展開かどうかはおいといて
ただチャッキーがやめるのにもダラダラ葛藤してコータが入るのにも
ダラダラ葛藤されちゃ・・・
ただのクソ生意気キャラから好感度の上昇をはかるために葛藤
させてるのか?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 11:52:46 ID:Ewfj3yWQ0
NO EXCUSE
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 19:00:33 ID:sJTE7WIqO
まさに現代のゆとりを象徴する漫画だね
ゆとりに大人気!
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 19:21:37 ID:8aBb/Z8I0
ジャンプ黄金期の2世漫画が流行りまくった昨今によく言えたもんだな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 19:40:55 ID:LZPrBmuM0
辞めるのに葛藤の一つでもあるのは当然だし、入部する際でも同じ
と思ったけど“ダラダラ”というのがポイントか
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 23:32:43 ID:20HQV9fO0
しっこ女の名前が兵藤だったけどおばさん監督も兵藤だったよね
ひょっとして親子?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 13:09:59 ID:HWQENKcN0
レギュラーになれないから辞めるチャッキーって、部活やってるやつの
発想じゃないな。普通はそこで努力すんだろ。野球のナベ、空手のヤスとの
決定的な違い。でも、これで、また「やっぱり戻ってくる」とかのストーリー
始ったら、またダラダラ長くなるなぁ。それじゃなくてもコータのどうでもいい
理由で引っ張ってるのに
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 13:57:07 ID:xpL+REKF0
レギュラーになれないからモチベーション下がって辞めてく人間なんて普通に居るぞ
特にチャッキーの場合は超えられない壁として「経験」があったんだから尚更だろ
でもベンチも含めてチームだっていうのは理解してたようだから勿体ないね

個人的な意見を言うと、たった一度も試合に出ることなく高校生活を終えるくらいなら
退部して他の楽しみに打ち込むのも一つの選択だと思うよ
高校辞めてもバスケ続ける予定なら別だけど
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 01:11:14 ID:CmNxLL4K0
昔運動部だったけどレギュラーになれないから辞めてく人間とかほとんどいなかったぞ。
むしろ人間関係が上手くいかなかったから辞めていった人が大半だったと思う。

常にベンチでも人間関係が上手くいってれば辞めないと思うよ。

だから俺の場合チャッキーの退部は強引すぎると思った。大栄の鉄男とか後輩に下手くそ扱いされてても残ってるじゃない。
あれが普通。結局チャッキーはバスケがあんまり好きじゃなかったという印象しか受けなかったな。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 01:21:31 ID:NAFZ5zni0
バスケがやりたくて強豪行くような奴にベンチ入りできないからやめる。
なんて奴はいないと思うが

この漫画の素人3人組の場合は別でしょ
練習頑張ったら試合出れて努力が報われるんならやってみっか
程度の気持ちでしょ

やめるのも仕方がない
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 01:23:32 ID:jabXvElN0
それならもっと早い段階で辞めてないとおかしいな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 10:11:22 ID:Mcr7IA/EO
いや、そもそもレギュラーになれないことだけが辞める理由じゃないでしょ。
チームの為に努力しても友達が自分以上に上達していって、そういうのに対して妬みや葛藤を覚えて、少しずつ熱が冷めていった部分もあるわけだから。
人間関係も辞める理由の一つじゃないか。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 10:52:55 ID:7koGtVLJO
>>533
うちは高校のときそういう奴いたぞ
素人で続けてもあんま上手くならないしレギュラーになれなそうだからってやめてったわ
まぁ全ての部に起こりうることでないがな中学のときはいなかったし


>>535
ちょうどいいと思うよ
一年くらいで見切りつけるやつはうちでも5人くらいいた
538アレン:2010/06/27(日) 19:57:31 ID:l+zx+lUg0
ぼくもアヒルの空すきなんで話まじっていいですか?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 20:04:20 ID:VPelM9oa0
この漫画ほどカールを食いたくなる漫画はない
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 09:14:01 ID:ayOzND5S0
>>539
っていうかカールが出てくる漫画を他に知らない。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 09:27:26 ID:p6wvHAUW0
おれはむしろガリガリ君
後、部活帰りの炭酸系1リットル
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 20:41:04 ID:n6Av8dWY0
某バスケ漫画に千葉さんの散り様(結構俺は好きだった)をパクられた
その漫画のスレでは書き方微妙だったためか面白いとかの称賛はなかったし、
このスレでも気付かれなかったのかその指摘はない

ポエムだとか馬鹿にされてるが描写の仕方はやっぱ上手いよ
千葉さんがその後グダグダしてたとかは別でな!
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/29(火) 00:44:38 ID:OesG8atM0
あひるの空を馬鹿にする奴がいっぱいいるけど、
クズ高ほどの練習もへばってできないくそどもがなにいってんだろうな
クズ高キャラほどの才能もねえくせに
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/29(火) 09:11:19 ID:+MS9Ll8X0
漫画のキャラと才能比べるって・・・・・可哀相な頭してるな。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/29(火) 12:46:50 ID:XOSBaQQ2O
バレしてくれる人どっか行ったのかな?

今の展開は気になる
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/29(火) 16:28:54 ID:tlYcpbCUO
柏木の登場はまあ良いとしてだ、何だあの小さいオニギリ君は。
今更素人の新入部員を新キャラで出す必要あんのかと。
身長空より低いし。

五十嵐の件はヤスのフリで判明するだろうけど、訳分からんオニギリ君と、怪我人で
新人ネタ何処まで引っ張るかだな。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 05:58:08 ID:u4JAMJMa0
181cmでダンクってすげえな
俺と同じ身長なのに
俺、あと5cmほどたんねえし
体重は72kg俺
身体かてえんだよなー
ウエイトトレとか低重量でひいひいな俺
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 10:01:09 ID:YJAMAco/O
点差に余裕があるときは任せられる選手になってくれればモウケモのでしょ>初心者の新入部員
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 10:22:13 ID:uqV54fk80
>>547
1行目以外チラ裏
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 10:25:38 ID:sv4+coQX0
ナベやヤス以下のおにぎりなんかまで入れてきて何がしたいんだろ
なんかお涙頂戴話でも思いついたのかな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 15:03:01 ID:Ni2CllLsO
あれだろオニギリ山君はお母さんが若い時に死んでしまって得意技がクイックスリーっていうお涙頂戴
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 15:22:27 ID:m9/BI6Ed0
新人ネタで夏を越す気マンマンだなwww
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 15:42:53 ID:nLfiGNHQO
ホップ ステップ マガジンWW
無理がありすぎる
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 19:17:40 ID:z3Llr8BiP
伸びてきたチャッキー外してズブの素人入れるとか
どうしたいの?
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 19:50:03 ID:TjWYRfyW0
おにぎりはマネジャーor河田になる
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 20:16:52 ID:ZFNEKawS0
俺のまわりでクラブやっている奴は多かったけど
レギュラーの奴なんてほとんどいなかったぞ
当然クラブを辞めてる奴もいない
俺は運動系はやってないけどそういうもんだと思っていた

みんなでワイワイやるのとそのスポーツが大好きなんだなと
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 20:21:51 ID:R4lI0Vu30
レギュラーになれなくて辞める方が人間らしいと思うがなあ
>>556その友達はそこまで本気ではなかったんだろう
高校生なんだから受験の息抜きにやる奴も沢山いる
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 20:30:44 ID:rplx4F/NO
オニギリはチャッキー復部に繋がる気がする。
オニギリ陰で個人練→偶然チャッキーに会い指導を受ける→「おれもまだ一年もやってねぇよ」「師匠!」→メンバーに見つかる→頭からバスケが離れないと涙→復部。

ごめん我ながら糞展開過ぎてないわ。本当にごめん。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 21:08:32 ID:YDPrrCsk0
そういや安原と柏木って前回の試合から因縁があったなぁ。
つか次の関東大会初戦くらいで新城と当たりそうだな。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 21:33:03 ID:RhPu0/Q/0
平井がキャプテンかと思ってたけど違ったのか
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 22:53:56 ID:JkNT8FX+0
おにぎりは低身長なのにチートな空やコータを見すぎて麻痺してる読者を現実に戻す役目だろ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 23:24:18 ID:ygYKBZIa0
>>560
いつだったかの描写で高橋が4番のユニ渡してる
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 23:40:25 ID:/FoiWRGr0
実はおにぎり運動神経ばつぐん
下も抜群 
マドカさんねとられ
これなら俺はネ申マンガとして認める
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 00:54:43 ID:L6SIBXMX0
ヤスと柏木が対峙したコマかっこいいな
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 08:23:14 ID:n/wN4D0eO
最初のページで柏木が『おい、そこのお前だよ。メガネ』みたいなシーンあったけどここはスラムダンクの鉄男が湘北に乗り込んでチュウに言ったとこのパクリ。
安原と柏木の殴り合いのシーンはスラムダンクの安西先生が倒れて桜木がシュート練習するとき流川が『俺が横から口だししてやる』って言って殴り合いになったシーンのパクリ。
そして今はチャッキー退部の引き伸ばしの継続中。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 10:13:08 ID:A9ioQJAuO
新条を蹴ったのは私立だからとか?
これだと普通すぎるか。
「俺は新条でプレイするよりも弱小で勝ち上がって行きたい」的な考えだと入部しない理由がわからないしなぁ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 10:37:36 ID:V12NknaF0
犯人はヤス
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 13:36:37 ID:BisVBEO60
おにぎりは単なるイジラレキャラであって欲しいと願う。
変な特性持っていて、その紹介で、コータ、チャッキー、おにぎりの話
やっちゃうとあと3ヶ月は漫画の進展がないだろ。てか、作者ネタ切れ?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 14:24:22 ID:9Asi0T3n0
漫画だからしょうがないけどクズ高は高スペックのキャラばっかりだったから
おにぎりみたいな普通の人がきたのはすげー俺は嬉しかったんだがw

まあ、1年は下積みで2年生くらいから成長が見える感じでいいからがんばって欲しい
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 15:40:26 ID:Lacgrqt7O
>>566
頭悪いね。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 16:17:29 ID:MvYjWBEx0
あのもみあげとヤスに呼ばれたやつも高橋のこと大尊敬してたからなあ
コータに期待してた部分もあるからこその怒りなんだろうね
「俺は」ってことで高橋は怒ってないの確定だし、まあ当然だけど
コータは悔しいってのもあるけど空のバスケに魅力を感じてるんだろうな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 21:10:17 ID:L6SIBXMX0
150センチというバスケじゃ考えられない低身長

おまけにバスケ経験なし

いくらクズ高が人数少ないとはいえこれじゃ試合に出るのは無理だし、戦力という意味ではおにぎり君の居場所は無い

しかしバスケ部を辞めずに一生懸命、けなげに頑張るおにぎり君

チャッキー「なぁ・・・お前なんで辞めないんだ?」

おにぎり「ふふ、だってバスケ楽しいじゃないですか(ニッコリ)」


チャッキー「・・・・!!」
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 21:16:43 ID:MvYjWBEx0
もうチャッキーはいいだろ
日向はまたチャッキーにバスケ関係の出番つくるかなあ
このまま最後の試合を応援に来るとか以外で出さなかったら良いんだけどなあ
でも少年漫画だし出てくる可能性は高いか
スクーターストーカーあたりのエピソードで出てきそうかなあ
出さないで欲しい・・・辞めた人間はしっかりと辞めた人間として描いて欲しい
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 21:28:51 ID:L6SIBXMX0
新生新城vsクズ高フラグ立ったな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 21:34:22 ID:MvYjWBEx0
正直、高橋とニャン男いないあそこから圧勝できないようじゃダメだよな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 22:10:20 ID:nmTABe4YO
新城って学力レベル高いんだろ。しかも、尊敬する先輩がいた高校。
そこ蹴ってまで、バスケをやるためにクズ高に来た。
バスケ高校としては無名、学力レベルも大したことないクズ高に。
それに納得感のある理由がつけられるのかね。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 22:20:41 ID:7X8YjccJ0
>>576
前年のIH予選見て交流戦も見て、タカコジ抜けた新城<<全員残ってるクズと思うのは普通
本気でやりたいなら昭学とか大栄とか丸高とか北住とか行くだろうし、そこまで自信はないけど
お山の大将でいたいレベルの少年達はクズ高に来てもおかしくはない
実際、新城行っても未来はないだろう?
柏木平井タモさん(もう1人は誰だ?)にコータが加わっても

そして、引退からろくにトレーニング積んでなければ初日で辞めてしまう
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 22:32:08 ID:MvYjWBEx0
高橋とは一緒にプレイできない
空とは一緒にプレイできる
単純にそういうことじゃねーの
親は反対しただろうけどなw
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 22:35:19 ID:fPorZXYIO
>>567
不覚にも
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 23:04:39 ID:JfXT31tt0
確かクズ校は「全員入部制」だからチャッキーもどっかに
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 23:26:00 ID:zz0MIZxx0
単純に空と勝負したいなら別の学校に入ればいいわけだが、
直接勝負でレギュラーの座を勝ち取りたかったとか?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 01:33:29 ID:ElKb0oF80
そういう事にしときましょうか
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 03:03:55 ID:uP83u/jIO
ってかこのクソ作者は千葉の野望と原付き野郎の事絶対忘れてるよな。
最低最悪クソ漫画家だよな。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 13:02:25 ID:Ci7eZqqz0
全員入部制でも練習に出てこないだけの幽霊だろチャッキー
ゲーム以外に才能も興味もなさそうだし
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 14:39:22 ID:utdlWkFE0
そういえば生徒全員入部って設定の学校だったんだな・・・
すっかり忘れてた
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 15:47:54 ID:uP83u/jIO
作者もそんな事忘れてるよ。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 16:41:19 ID:BYZScvAX0
全員入部制って迷惑な制度だなといつも思ってた
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 14:44:33 ID:ii2UTFva0
モミアゲは不良のくせに実は頭いいのか
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 15:20:50 ID:bxyrrwjCO
ってか柏木って五十嵐の事しらんだろ。
どうせまた試合を見て…とかだろ?
それ何回目や!
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 15:28:53 ID:vPexb3Y10
つーか、どこの学校に入学しようが本人の勝手じゃね?気持ち悪いんだけど。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 17:32:35 ID:lWQVOR3R0
もうコータホントにどうでもいい
空と併用ムリだし
っていうかチビキャラは空&よーざんのライバル関係だけで
よかったのにニノすら俺は余計に思う
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 18:00:43 ID:XmhIZpaq0
何かバスケだからこそチビの空がどこまでやれるのかがメインの流れだろうに
チビキャラばっかりわらわら出されても微妙だ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 18:20:28 ID:AqJIvCbl0
コータまじでいらんよな
ニノと空が関東大会で絶対やろうとか約束してたけど
もしコータが正PGとかになったら
空じゃなくてコータvsニノのマッチアップになっちゃうじゃん
たいして人気もなくて感情移入もしにくいコータみたいなキャラにそんな大役与えるかな普通?
じゃあ丸高と当たったらチビで1年のコータが3年のトキワとかぶっ倒しちゃうわけ?w
あり得ねーわそんな展開w

コータでグダグダ引き伸ばしとかいらねーしほんとこの作者なにもかもグダグダだな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 20:54:04 ID:bxyrrwjCO
日本で最強の最小プレイヤーの基準って何?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 21:53:55 ID:QkPSG4/x0
>>593
必ずしも1番同士のマッチアップになるとは限らないんだが
コータじゃニノを止められない、とか、あいつ(空)の3Pはニノ以外だったら撃ち放題とかってなれば
ポジション違っても空VSニノになるよ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 22:14:37 ID:bb/GHv0wO
そもそもこーた入ったら空ベンチじゃないのか?

ちび2枚は有り得んし

こーたが身長伸びるかも知れないけど
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 00:16:24 ID:qRFFG3i/0
コータすでに空より高くなってると思う
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 00:21:55 ID:xAnCLDt10
空とコータの併用はあり得ないな
コータは去年から身長伸びたと言っても空より少し大きい程度だから157〜160くらいだし
バスケやってた奴なら分るだろうけど
バックコートの2人が160弱と154なんかじゃ絶対勝つのは無理
弱点があまりにも多すぎる
空が入ってる時はコータはベンチ。コータ投入するなら空下げるっていうスタイルでいくしかない。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 11:12:28 ID:7vsKfroiO
疑問なんだけど、コータがレギュラーで空が控えだという意見が多いのは何で?
実力はそんなに変わらないと思うんだけどなぁ…
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 11:13:03 ID:vyLMSBJ80
実力が同じなら身長高いほう選ぶのが普通じゃないか?あ?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 11:45:05 ID:7sybY5Bw0
空父って、何かいまだにキャラ薄い気が
新しい監督は父じゃない方が良かったような
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 12:18:36 ID:AcJeXQukP
コータは空の1コ下なのに、実力は空と同等、ってのは
確かに凄いけど・・・

せめてあと1年早く生まれてりゃあな・・・
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 12:29:42 ID:rJZGuooc0
よくいたよな中学の部活でコータみたいなやつ
こういう奴は尻穴をよがり狂うまで犯してやりたい
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 16:42:03 ID:Tubo7L7L0
今クズ高に必要なのはPGであってチビのスコアラーより重要度は上って事でコータだろ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 16:44:43 ID:AcJeXQukP
ケースバイケースだな

スタメンや遅い展開でボールまわすならコータで問題ないけど、得点力がほしいときに空投入で
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 18:59:42 ID:ngLWT5YA0
人数少ないのに、チビが3人も揃うのか
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 08:18:07 ID:Ol4h3Uqd0
チビがディフェンスの穴、て命題にこないだの試合でやっと
スポットあてたかと思ったらありえないチート砲でうやむやになっちまうわ、
かと思ったら茶消す代わりに又チビを入部させるしwwwww
バスケ舐めてんのか?っつー。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 12:32:42 ID:kzo2x6FG0
身長165しかないけどジャンプアタック開始。
ストレッチからはじめて愕然。足がまがらん、あがらん、痛い。だめだ。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 18:20:57 ID:GFWRjlnnO
この漫画に出てくる北村先生と高橋ってスラムダンクから出た名前なんだね。
赤木たちの母校が北村中学で最後の大会で負けた相手が高橋中学。
ここまでパクってたら偶然とかちゃうやろ!
もうさっさと終われや!
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 18:30:46 ID:5nnkDVYs0
北村とか高橋とかってそんなに珍しい名字か?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 18:50:09 ID:hBiF+xFS0
おにぎり出す必要ないだろ
どう見てもいらない子
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 19:13:46 ID:pw7l1VGdO
オニギリがひたむきにがんばる姿を見たチャッキーが、「俺はなにしてんだ」ポエムなんたらかんたらで戻るのかなぁ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 19:51:54 ID:GFWRjlnnO
>>610
別に珍しくないけど、この作者の場合はパクリだろ。
ってかこれでチャッキー戻したら結局引き伸ばし過ぎだろ。

もう引き伸ばしがひど過ぎる
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 21:17:31 ID:5nnkDVYs0
って言うか、北村先生ってどこの先生?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 22:15:52 ID:pGlpMLKd0
弁護士しか頭に浮かばないwww
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 22:37:13 ID:sbj65LaN0
経緯を語りだすコータ
当初は新城進学を決めていたし、実際試験にも受かっていた
そんなある日、千年公園でバスケをしていたらとクズ高バスケ部だと名乗る人物に1on1を挑まれた
しかしディフェンスで完全に抑え込まれ何も出来なかった
こんなことは初めてで悔しさの余りクズ高に
隠れてこっそり練習を見に行ったのだが
もうその人はバスケ部にはいなくて・・・
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 00:05:24 ID:J6ng7KPx0
>>616
シュート?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 00:15:36 ID:QNfGW8wq0
――大切なものは失ってから気づくんだ・・・

とか言ってポエム120%全開バリバリでチャッキー帰ってくるだろどうせ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 15:15:35 ID:Sa3v66pxO
おにぎりが登場した時、この漫画読んでて初めてイラッときた
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 16:10:45 ID:4/fJmU9Q0
俺は最初からイライラしてるが。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 17:11:43 ID:AJcozfwrO
じゃあ読まなきゃいいのに。
半端ないMだな。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 21:19:17 ID:t3EeJ3sH0
明日チャッキー帰ってきたらもうグダグダで訳わかんなくなるなぁ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 03:28:42 ID:iYp1kg0u0
主人公の身長を伸ばさず
チビだったキャラの身長を伸ばして再登場させるとは・・・
たいした作者だ やはり天才か・・・
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 05:47:34 ID:r5r9iEHk0
結局しょうもないオチだった。
3週も引っ張るような事かこれ
マジで50巻狙ってんだな・・・。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 06:42:40 ID:qwxq0QYzO
チバさんきたぁああああ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 11:03:57 ID:iHRMWwCG0
んー、、
未だに謎だな
勝負したければ素直に別チームに入ってマッチアップすればいいのに
なんで同じチームに所属する必要あんだか
つーか1年チビが1番で2年チビが2番じゃあポジション争いにすら
なりゃしない、っと。
それよりチビの欠点ちゃんと描けよバスケなめんな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 11:29:27 ID:HjCuM3NwO
>>626
なんだかんだで空に憧れちゃったんだよツンデレなんだよ察してやれ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 17:12:58 ID:2SQp2pjv0
中学3年から高校1年だったら10センチは軽く伸びるだろ。
高校1年から2年でも同じ。空ってホルモンかなんかの病気じゃねーの?メッシみたいな。
もう165くらいあってもおかしくない。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 17:18:31 ID:rtZEyw3IO
千葉が出て来て鳥肌たった

しかしまたこうたの知り合い連中とのいざこざフラグ立ててるのが余計だ
そんなものはもう良いんだ話を進めろ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 17:45:57 ID:xFqOIsQm0
えっ、千葉いたっけww
もしかしてあのでっかい影の人か
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 17:52:34 ID:n/B/4eVW0
ブレーキランプをやたら光らすババアの運転みたいなマンガだな
さっさといけよ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 17:52:59 ID:NSBSVZRn0
おにぎりはダンクできるんだよ。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 18:12:10 ID:fzXRmV83O
最後のポエムがわけわからんしまた盛り下げるとかなんだよ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 18:33:59 ID:rtZEyw3IO
>>632白石と同級生の昭学に行くって言ってた奴とおにぎり見た目そっくりだから兄弟かもしれない

まあ希望的観測だけど
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 19:39:43 ID:ugUEFkiDO
関東予選で新城との対戦フラグが立った。
んで、新城の一年で1人だけコマ描きされてるキャラとコータとの因縁フラグも立ったか?
千葉さん学費大丈夫かね。バスケ部ないとこに入ったら学費免除もないだろに。
奨学金か。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 20:57:27 ID:fdGJ5YUF0
新城は1年生たくさん入ったみたいだな
良いルーキー何人かいそうだな
最後のほうで1人だけ1コマ使って描かれてる新城の1年が気になった
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:03:38 ID:fdGJ5YUF0
関東大会で新城と当たるならまたコータの苦悩みたいなのを描くんだろうな
自分の壁を越えるためにも新城に勝たなきゃいけない!的な
あと安原と柏木のマッチアップは確実だろうな

てか27巻で千秋が言ってた「現実的に考えれば得点力のあるシックスマンということだろう」ってセリフ
あれが今思えば完璧に空控え化のフラグだよな
あのセリフの回で3P決める新見ちゃんの姿が空と被るし
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:35:29 ID:HjCuM3NwO
新城戦が関東大会になるか夏になるかは分からんが
コウタ葛藤→ミス連発→立ち直る→後半大差で圧勝→柏木「行けよ…IH」→コウタ、柏木の背中にお辞儀
って流れだろたぶん
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:36:03 ID:hz7X9AtB0
もう十分、こうたは空を越えてるが
身長だけでも大差で勝ってるし
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:49:15 ID:fdGJ5YUF0
速攻で存在忘れられてるオニギリ君にワロタ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:59:33 ID:QCfUNhzp0
怪我人も忘れられてる件
いつ入部するんだよ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 22:56:24 ID:WhpDjrbL0
>>628
1年で10cm伸びてもおかしくないが、全く伸びなくてもおかしくはない
見たところ両親背高くないしな
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 23:28:31 ID:ugUEFkiDO
今週読んでふと。
新城、勉強出来ないと入れない。つまり柏木は少なくとも中学までは成績良かったという事か。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 11:31:48 ID:2piJJRNC0
柏木ケンカしながら陰でひっそり受験勉強してたなんて・・・・
なんか嫌な不良だなぁ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 15:31:43 ID:5JUEvK1IO
チバさんかっこいい
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 17:17:09 ID:vNt5UPIB0
高橋は西城行けたけど勉強のあまりできない児島に合わせたって描写があったから、
新城はあまり偏差値高いイメージはなかったがクズ高よりは上みたいだな
でないと新城受かってたんだって?というセリフはない
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 17:18:30 ID:Wj4gm1Eo0
つーか逆だろ
新城が高いんじゃなくてクズが屑過ぎるというだけのこと
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 17:27:27 ID:vNt5UPIB0
ってか空が偵察に行ったら不良だらけだったこと、
円が監督に聞いてみたらバスケ部「だけ」は不良だらけでなくまともっことを思い出した
これ見る限りクズ高のがまだまともに見える 日向は忘れてるかもしれんが
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 17:28:42 ID:vNt5UPIB0
丸高よりはってこと入れ忘れたw
新城よりはに見えるw
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 19:35:12 ID:MUVbahuYO
結構前に出てきた原付の輩は何?
円ハメ撮り写メ流出で百春に突っ掛かってきた…
とか妄想してるんだが
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 20:04:19 ID:2piJJRNC0
携帯シャカシャカ男は、退部したチャッキーとの友情を取り戻す、という
めんどくさく、必要の無いエピソードの伏線だと思ってる
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 20:24:48 ID:7dZT1c2g0
このまま退部したチャッキーのターンになるかと思ったら
チビ男の問題が勃発して、皆チャッキーの事どうでもよくなってる展開に
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 20:29:37 ID:nHpdDVKS0
チャッキーが切れてかつての不良仲間集めてクズ高バスケ部潰しに行くが失敗
そして五月先生登場
チャッキー「五月先生・・・バスケがしたいです・・・」
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 22:17:57 ID:YzCBr9Hh0
携帯シャカ男はミチローが持ってた円のアイコラ職人
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 23:22:34 ID:brp6tJVB0
「お前を超える」とか
入ったばっかの1年が先輩をお前呼ばわりとかありえないだろ・・・
コウタうぜー
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 23:35:10 ID:dA7BY1N80
コータ追いかけるときの空の後姿がトビにしか見えなかったんだけど。
ちゃんと描けや。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 23:44:50 ID:mYim3eme0
高校からバスケ部に入った柏木とコータって無関係じゃないのか
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 23:45:37 ID:zDGooe6/0
入ったばかりの1年がレギュラーとれるわけねえし
とられる3年はどんだけへたれ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 23:55:39 ID:YzCBr9Hh0
>>657
高橋2年・柏木1年時も大会には出られなかったつってたし、一緒に教えに行ってたんじゃね
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/09(金) 08:37:37 ID:EYFn5Yy20
>>656
俺もそーおもった。
なんでいきなりお前が逝く?
と思ったが良く考えたら2年チビらしくて愕然とした
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/09(金) 11:06:29 ID:dul2gLH+O
それより誰か俺に高橋とコジコジの凄さを説明してくれ。
あの当時のクズ高相手に接戦。西条に完敗。その西条はマル高?に完敗。
コジコジは怪我だったが、普通あのサイズであのスキルなら
チームレベル格段にあげる選手じゃねえか?
後輩指導で実は全然伸びてないとか?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/09(金) 16:08:57 ID:yAwSwhdG0
ションベン漏らすほどの怪我してたニャン男はあの試合で評価するのは可哀想
高橋のほうはほぼ1人でクズ高DF崩してたろ
高橋以外の選手ははっきりいって平凡な能力(モミアゲなんて高校からバスケ始めた2年生だったのに不動のレギュラー)で、主人公チームの一応タレントぞろいのクズ高よりはだいぶ下と見ていいんじゃないか
あとはストーリー上の都合
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/09(金) 17:19:12 ID:+I/bQIgRO
柏木は、部活推薦できた可能性はないのかな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/09(金) 17:40:49 ID:ve9h5tDPO
実際進学校にもヤンキーやギャルはいる

そして賢い学校ほど校則も緩い

私立は知らんけどなんか嫌な奴が多いイメージがある
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/09(金) 20:08:42 ID:w6q4cpic0
そういえば、ヤンキーって最近あんま見ないな
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/09(金) 20:59:50 ID:yAwSwhdG0
てか神奈川あたりにもああいうリーゼントでバイク弄ってそうなタイプのヤンキーってまだ居んの?
まあリーゼントとかオシャレでもできるけど、学生服でやってたら前時代のヤンキーにしか見えん
667名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:40:05 ID:tlzV/nDB0
柏木は部活もやったことないただのヤンキーって設定だと思っていたけど
668名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:27:21 ID:07cRZRuE0
この漫画の作者って男の顔3種類しか描けないよな
DQN顔
オバキュー顔
普通顔
669名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:33:20 ID:pm9LKBpz0
おっと、女も合わせて1種類しか描けない八神の悪口はそこまでだ
670名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:10:01 ID:yNf5HooM0
>>668
この分類がわからん
ちょっと例示してみてくれ
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:18:28 ID:07cRZRuE0
>>670
DQN顔 腿春 トビ 柏木etc
オバキュー顔 千秋 ニャン コータ 
普通顔 ソラ ニノ 妖山 
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:56:58 ID:yNf5HooM0
>>671
それは「パッと見で区別がつかない」ってレベルの話なの?
それとも、絵の学問的っつーか専門的な理論のレベルでの分類の話なの?
673名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:53:28 ID:0PGtc/gT0
おっと、高橋陽一大先生の悪口は・・・
674名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:07:19 ID:Vxc2yEff0
>>672
そんな突っ込むほどのネタかw
675名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:54:59 ID:07cRZRuE0
>>672
何言ってるか分からないです
676名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:09:13 ID:pm9LKBpz0
オバキューって物凄く目がパッチリしててタラコ唇なんだけどな
677名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:24:05 ID:X3jLkqML0
鷹山たん早く出せよ
鷹山の髪クンカクンカ!!!!
678名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:42:51 ID:X3jLkqML0
ああああああああああああああああ鷹山きゅんかわいすぎる
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:10:57 ID:yNf5HooM0
>>675
君がマジで千秋とコータの区別がつかないってなら別にいいや
そうじゃなくて、「千秋とコータは一見違う顔に見えるけど、これこれこういう共通点があるからオバQなんだ」ってなら、それを教えて
680名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:22:16 ID:07cRZRuE0
>>679
俺が言ってるのは初期コウタな
初期のは唇が不自然に長かった
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/11(日) 23:36:52 ID:yNf5HooM0
>>680
唇に共通点ってだけで「同じ顔」と断するのはどうかと
つか口が長いのってほぼキャラ全員に共通する日向絵の特徴じゃね
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/12(月) 01:19:26 ID:F+MoepUN0
>>681
あんたおもしろいね
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/12(月) 02:10:35 ID:gQ+itBvk0
モンタージュでも作ってれば?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/12(月) 05:10:26 ID:6s3/hrNS0
結論するとこうだな

この漫画の作者って男の顔1種類しか描けないよな
オバキュー顔 腿春 トビ 柏木 千秋 ニャン コータ ソラ ニノ 妖山etc
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/12(月) 20:12:03 ID:tN8GBw/Z0
ツラの書き分けがちゃんとできる奴はそうそういないよ
安彦御大とかでも主人公のツラのパターンは一種類しかないし
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/12(月) 23:02:41 ID:gQ+itBvk0
主人公のツラのパターンが同じなのは
どっちかっていうとその顔が作者は好きってだけだろう
主人公って一番多く描くキャラなんだから、好みじゃないデザインだと滅入る
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 01:10:16 ID:UkGq1LYS0
空をNBAで例えるとアール・ボイキンスとリンジー・ハンターを足して2で割った感じだと思う。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 01:52:52 ID:LRFgGy8y0
あだち充の悪口はやめろ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 10:03:41 ID:9n3LsAeG0
今も昔かもしれないけどそう何種類も顔のパターン描ける人って
少ないよね
特にあひるの場合は鶴金とか里実西とかチーム増やしすぎてるから
なおさら、目はかぶってるのが多いとは思う
でも丁寧にかき分けてるほうじゃないかなー

やっぱり空、茂吉、日高あたりのパッチリ目が一番多いよね
円や陽子もそうだし
あとトビ系のタレ目も多いかな?
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 05:04:58 ID:vlLJtQUk0
ほんと描きわけへたくそだな
最後に出てきた不良マグミかと思ったわ。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 09:28:05 ID:4JIGCtdu0
>>688
あだち充は常に同じタッチで描ける
日向は主人公すらブレブレ
巻末見る限りキャラデザまともに作ってないんだろ
日向は書き分け以前の問題だから
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 09:40:40 ID:00lNpXhQ0
それに加えてあだち充は同じシリーズの中ではちゃんと誰が誰だか見分けがつくからな。
登場人物を効果的に絞ってて、日向みたいに節操なく思い付きで描いてない。
日向ごときあだち充と一緒にしたら失礼だわ。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 15:23:45 ID:y4m+DdJa0
あだちは当時熱血ばっかだった中で妙に冷めた雰囲気作りとかが
うまかっただけで書き分けがうまいわけじゃないだろ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 15:52:13 ID:fmIV+Uwk0
オニギリいれてどうするつもりだ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 17:13:09 ID:x084apVn0
あだちマンガっていわゆる厨ニ病ってやつだよな
怠けてて天才とかばっかだし
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 17:21:00 ID:9TS/VtAR0
日向マンガっていわゆる厨ニ病ってやつだよな
チビで天才とかばっかだし
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 17:34:28 ID:qF6BzRmH0
神奈川あたりではリーゼントがまだ現役なのかい
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 17:35:57 ID:CYys4t3CQ
あだち作品は毎回似たようなキャラや似たような話なのに
それなりに新鮮に読めちゃうのが凄い。
他の漫画家があだち充みたいなことしたら
同じ漫画描いてんじゃねぇって批判されるんだろうな。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 18:40:24 ID:zTjSLre10
コータしょぼ
つーかまず礼儀から教えろよ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 19:39:13 ID:XI2CCkNG0
>>690
え、マグミじゃないの?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 20:15:15 ID:DrQNDQye0
七緒の思わせ振りな描写の意味がわからない
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 20:35:13 ID:Ag5VqcJA0
煽りなかったらマグミかと思ってた
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 22:15:50 ID:BBnKzVcA0
新キャラまたオバQ顔かよ・・・
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 23:29:36 ID:zTjSLre10
28巻もう売ってたから買ってきた
てか表紙チャッキーじゃないんだな
表紙は一人コートに立つナベ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 00:14:07 ID:PiX5aAh80
ttp://auok.auone.jp/item/item_262007066.html?u=4357962
これお前らのとこにも届いた?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 01:12:53 ID:8VIxWIsD0
ここぞとばかりに新キャラだして
巻数かせごうとしてるな
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 01:49:54 ID:X0sZudTw0
書き分けはできてないわ、新たに追加キャラがでてくるわ、
ほんとなにがしたいんだこの作者は。引き伸ばしもいいとこだ。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 01:59:46 ID:LEHVm1vj0
いくらなんでもコータの言葉遣いはないな
生意気キャラでも最低限のラインは守ってほしかった
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 02:06:41 ID:krX+E3130
>>708
漫画だろが
お前花道のゴリにいちいちきれてたのか?ww
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 02:38:29 ID:LEHVm1vj0
いや、別にきれてないけど
花道は主人公でヤンキーがバスケ界で大活躍みたいな漫画だったから理解できるけど
コータってヤンキーじゃないし、高橋たちには敬語使うしね
つか、漫画だからどうでもいいってことじゃないだろ
設定に対する一つの感想だよ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 10:13:07 ID:g/6HP5nW0
まだ仲良くもなってないし、尊敬もしてないのに
敬語使う必要は全くないだろ。
先輩ってだけで敬語使うだけでどうかしてる
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 10:13:51 ID:g/6HP5nW0
>先輩ってだけで敬語使うだけでどうかしてる
先輩ってだけで敬語使うほうがどうかしてる
だった
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 13:34:29 ID:Ge6Ruxt00
今週号の最初の数ページを見た時にバスケ女子の新入生キャラかと思ったw
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 15:28:40 ID:ZFyt6vvY0
>>703
オバQ流行らせたいのかもしれないけど多分今の漫画読んでる世代は
わかんないと思うし、どうオバQなのか全然わかんない


コータが入ったらどの道チャッキーはところてん状に押し出されたんだな
退部の原因になった監督に怒られた試合で結果を出したとしても
目の前で明らかな実力差で敗北感を味わうよりもよかったのか
でもコータを活躍させるためのご都合でチャッキーを追い出しただけだな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 19:34:50 ID:0QfAS0RX0
>>713
俺もそう思ったwww
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 19:36:39 ID:cvp/LsW90
先輩に敬語を使わずタメ口で話しかけてもOKのクラブとかあるのかよ
すげえな
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 20:01:40 ID:erEuZBPP0
>>711は運動部に所属したことないんだろw
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 20:10:06 ID:Z79OyocE0
試合中に敬語とか使わんだろ、それと一緒で練習中も使わん
ただし、部活外では年上を敬えコノヤロー
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 20:14:03 ID:g/6HP5nW0
>>717
君はお遊びの部活にしか所属したことがないんですね^^
クズ高のような実力主義のチームなら歳なんて関係ないんだけどな^^
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 20:25:04 ID:mYYsLTaO0
>>718
俺もこれに同意だな

全国常連のサッカー部だけど
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 20:57:40 ID:dy2rH7SG0
仲良くもなってないのに敬語なんて使わない(キリッ → 実力主義なら関係ない

実力でも負けてんじゃん(´・ω・`)
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 21:23:31 ID:Z79OyocE0
>>721
実力主義って、下手が上手に敬語使うって意味ではないよ
上手かろうと下手だろうと敬語はまだるっこしい、ってこと
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 21:23:52 ID:r+Vhtwll0
実力がないやつに限って敬語使えだのうるさいよな
尊敬できる人なら自然と敬語になるし
ただ普通の感覚があれば年上には敬語使うけどな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 21:43:48 ID:L7/xI+OH0
有名なとこでは中田英だな。先輩呼び捨て、命令余裕でした。
本田はどうなんだろう?

それよりマグミきたー!と思ったのは俺だけか?
鶴工戦読み返したが、どうみてもマグミw
こいつも1年生?という煽りも実は1年じゃなくて転校生としか読めん。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 21:58:53 ID:ny4rEB/T0
中田英はそうやって自分が年下の時はよかったけど
自分が年上になったときチームを破壊したじゃん
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 22:04:12 ID:Twps+7M+0
マグミだよなあれ^^;
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 23:58:00 ID:EaZnVSEV0
あれがマグミだったらご都合でパワーアップしすぎだわ
ヒナタだからありえるけど。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 02:22:01 ID:+CkfLAdO0
誰だか知らんが、今週嘘つきがぶつかった奴が異常にぶっ飛んだ奴で嘘つきをボコボコにする展開希望
んで、嘘つき再起不能で死亡END
ってか怪我人新入生はこのまま出てこなさそう…
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 12:31:29 ID:UIOioSUo0
>>711
おまえがないわ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 16:21:50 ID:1VG3N1aF0
そもそもトビが敬語使わないキャラじゃん
てか現2年の3人は認めてる部分もあるけど基本全く先輩を敬ってないしなw
今更な話題だろ
個人的にはコータ加入は嫌だけどさ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 20:31:18 ID:7CQ64sW0O
コータっ五十嵐タイプのPG?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 21:11:59 ID:FBWPsL3m0
さすがに今週号でコータが千秋に言い放った「うっせーデブ!!」には吹いたw
千秋3年なのに舐められすぎw
まあ実際舐められてもしかたないノロマなデブだけど
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 02:35:14 ID:vdNcVmLH0
フラグ立ちすぎて収集つかなくなってんな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 07:11:18 ID:OZpQ1cziI
こんな身内でいきなりキャラ
増やしまくって
日向ストーリー処理できんのか?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 10:41:29 ID:4rOp8XT50
キャラ増やしまくってって・・・
新年度が始まればキャラ増えるのは当然だろwループ漫画の読みすぎ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 10:51:01 ID:VmTTFJxm0
28巻買ったけどマガジン本誌掲載時から描き直しやセリフの変更がかなり多いな
今までで一番多いんじゃないか
細かい修正だけど良かったのが、チャッキーが辞めたあとの空と空パパのやりとりで
マガジンでは
空「実際に試合だってアシスト決めてるし、今ほんとに伸びてるトコじゃん」
空パパ「認めてるよ。じゃなきゃスタメンで使ったりしない。」
だったのが単行本では
空「実際に試合だってアシスト何本も決めてるし、今ほんとに伸びてるトコじゃん」に変わってた。
凄く細かいとこだけどチャッキーはかなり成長してたってことを日向が単行本でさりげなく強調しててちょっと感動。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 11:24:11 ID:EGlpJU0vP
逆に、千秋は、単行本になって駄目さが強調されてるんだよなw

【本誌】
ベンチ選手「あと2分弱…まさか追いつかれるんじゃーー」
  北住監督「いやーーおどろいた。ガードだけじゃなくFとしての能力も相当なもんだ
        だがしかしーーいかんせんスピードがない。ワシがむこうのカントクだったら迷わずCにおくが……
        出てくるのがちょっと遅かったね。ウチにはまだ余力がある。追いつくのはムリだろう」
  ベンチ選手「そ、そっスか…」

【単行本】
○ベンチ選手「つーかあの7番、点とれんだったら、なんで前半からゴール狙いにこなかったんだ?」
  北住監督「狙わなかったんじゃなくてーー狙えなかったんだろう」
         キャプテンシーやパスの技術は認めるがーーいかんせんスピードがない。
         自らドライブで切り込むのは難しいようだ。もちろん外からのシュートもね」
         気がつかなかったかい? 香取は早くからそれに気付いて、ずっと中に入れさせないためのDFをしているよ」
  ベンチ選手「ス、スゲェ…」
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 20:30:43 ID:3fLvqgcT0
28巻買ってきた
チャッキ−・・・
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 22:58:02 ID:99sKA/RV0
しかしBIGINNINGって何なんだ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 02:11:57 ID:MhXTrYy0O
28巻読んだー
やっぱバスケしていない話は驚くほどつまらんな、これ
バスケしてりゃ面白い分、トップとボトムの差がでかく、余計に面白く感じるのかもしれんが
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 03:59:52 ID:AUmlnuoAP
大体、千秋は試合以外でしかろくに出番がないから
千秋が出張ってくる回はクソ回なんだよな
こないだの練習休みに千秋が部員連れまわす回がいい例だったがw
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 15:49:27 ID:+NYBiMv80
>>737
ツッコミどころありすぎる
誰か日向にバスケ教えてやれよ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 16:53:47 ID:t/p+qE8X0
新登場はみんな1年かな
あのゴッツイ君は相当デカいよな
チームとしては結構大きいチームだよな
主人公が小さすぎるだけで
まあ周りが大きいほうが主人公の小ささが目立っていいのかも
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 17:52:39 ID:gK21u6zc0
クズ高メンバー身長一覧

茂吉要・・・198cm

花園千秋・・・193cm

花園百春・・・187cm

安原真一・・・181cm

紺野道朗・・・181p

夏目健二・・・178cm

鍋島竜平・・・173p


五十嵐行太・・・?

車谷空・・・154cm


おにぎり・・・150p



※おにぎり・ミチロウ・空以外のメンバーは1年前のプロフィール
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 20:40:49 ID:AUmlnuoAP
つーか新入生で今のクズ高に足りない要素はほとんど補えちゃうし
千秋とかもはやパスが上手いだけのデブになってしまったな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 12:18:00 ID:JxmKK6Ef0
高校1・2年で身長が完全に止まるとは考えにくいから
モキチって去年の春で198だったから今2mくらいあってもおかしくないよな
それと同様1年前の時点で181だったヤスは182〜3 178だったトビは180 173だったナベは174〜5くらいになってるかもな現在
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 12:35:30 ID:3vJIV+Xc0
>身長が完全に止まるとは考えにくいから
意味わからn
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 13:54:29 ID:RoG6bKudP
一応、坂田さんと空父が求めてる(と思われる)「最低限欲しい新入生」が

正統派ポイントガード → コータ
内で動けるシックスマン → ミチロウ

で埋まったわけだけど、おにぎりはどこのポジションなんだろ?
あと、足りないとか伏線張ってあったのは「マネージャー」くらいだけど
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 14:19:38 ID:9s9fnNeW0
そらマスコットキャラよ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 17:50:11 ID:LCaUK3BU0
俺は空6マン説を未だ主張する
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 21:35:26 ID:tpB5obGD0
「オレの知る限り、アイツ以上の選手は見たことねぇ」と言ったチバさん
の目は節穴だったってこと?
マグミにすら負けてんのに
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 22:12:04 ID:rCJKRjL90
コータうそつきケガの3人だけかなと思ったらまた新キャラかよ
しかもかなり身長ありそうな

これ今年IH行かせるつもりないだろ?来年への布石としか思えん
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 22:29:22 ID:RoG6bKudP
まあぶっちゃけ、今のクズ高の主力は現2年生だから、
来年の方がチーム強くなりそうだよな

現3年生で、引退して惜しいのは百春くらいで、あとはデブと素人2人が
いなくなるだけだし
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 23:07:21 ID:6P1v3hbv0
>>751
そんな初期設定覚えてるはずない。
いわせるなよ。恥ずかしい。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 23:15:33 ID:1NBAOd5W0
千秋って上手いのか下手なのかよくわかんない
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 23:23:55 ID:LCaUK3BU0
>>755
器用貧乏 起用のされ方しだい
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 23:38:11 ID:JxmKK6Ef0
28巻の新学期突入する回で
「あひるの空 第3章 最後の始まり」って書いてあるな。
本誌じゃ無かったよなこれ。単行本で書き足されてる。
つーかいつ第2章入ったんだよって感じだけどw
やっぱ今回のインターハイ挑戦で終わりなんだな。今の3年が引退で終わりか。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 23:46:14 ID:RoG6bKudP
少なくとも、空父と、大栄の監督と、北住の監督の3人は
千秋を全く相手にしてない
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 00:04:38 ID:oVpEjyvQ0
とりあえず茂吉には筋トレさせろよ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 00:07:35 ID:PHjbdY/eO
>>757
せっかく新入部員も入ってきたのに随分と後ろ向きというか
またバスケ部が廃部にでもなりそうな章題だな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 00:18:22 ID:T/79ZuZZ0
>>759
経験者含む1年が一日で拒否してしまう練習に
一応ついていってるので体力的には成長してる
ないに越した事はないかパワープレイヤーじゃないし
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 01:55:31 ID:vV7ks+dg0
股春が引退すれば必然とパワープレイヤーになる必要が・・
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 11:55:29 ID:CBEumtRS0
つか何で今更チャッキー辞めさせたんだろうか
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 12:43:42 ID:EHhydFBR0
アミダクジでやめさせるかどうか決めたんじゃね
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 14:47:45 ID:pE/vhY5y0
マグミ転校してきちゃったの?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 15:48:02 ID:T/79ZuZZ0
>>763
今更その質問する意味がわからん
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 15:54:19 ID:RT1xy8Dk0
新入生豊作すぎて3年がほぼ空気になる悪寒
まだ事故が正体現してないしそのうえマグミとかっつったら
1番こーた
2番夏目
3番マグミ
4番桃
5番モキチ

せっかく特訓でレベルアップしたのに
ヤスとかナベとかカワイソス
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 19:21:45 ID:T/79ZuZZ0
>>767
試合はスタメンだけでするもんじゃないしどうでもいい
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 19:30:23 ID:sDa2JpTC0
センターは速攻の先頭を走ると思うんです
年間300試合とか普通だと思うんです
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 20:11:06 ID:J27Jvv0TP
どうりで、千秋じゃセンターになれないわけだ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 21:18:33 ID:VoWKaVPf0
千秋ってパスしか取り柄ないのにPGのポジション奪われたらどうすんだろ。
北住戦でも最終クォーターでPGになってゲームメイクした時くらいしか見せ場なかったよな。
「俺がお前を活かしてやる」っていう千秋お得意のキメゼリフもコータが入部した今じゃもう聞けないよな?
センターとしての能力は確実にモキチのが上だし。スピードないからドライブで中切り込んでいくのも無理でフォワードとしてもポンコツだし。

最近チャツキーの苦悩が描かれたけど
正統派PGのことで焦らないといけないのはチャッキーだけじゃなくてアフロデブもそうなのになんでお菓子ばっか食ってそんなに余裕ぶっこいてんだよって言いたい。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 21:44:42 ID:J27Jvv0TP
だから空父も、千秋には「空のサポート(空へのパス役)」と
後追い展開時のゲームメイク(つまりガンガンファールやって時計止めろ)
の2点しか指示与えなかったんだろうな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 21:45:55 ID:pg30fxgv0
千秋って天才なの?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 21:47:32 ID:VoWKaVPf0
>>773
パスだけはね
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 21:53:14 ID:LsAe5iT/0
つーか、たかがマンガにみんななにムキになっちゃってんの?
もっと楽しく読もうよ^^

ただでさえあひるの空はギャグマンガなんだからさ。

776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 00:06:39 ID:+ckHIcjS0
>>771
>センターとしての能力は確実にモキチのが上だし。

ヤック曰く「(茂吉より)アフロのほうがまだ楽しめらあ」

センターとして対決すれば千秋は茂吉に勝てないし、
小西のような格下とやるなら千秋より茂吉の方がいい結果残すんだろうけど、
ヤックのような格上とやるなら千秋の方がいいかもしれん
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 03:54:41 ID:5r9cMkTe0
千秋はPGとCできるなら控えとしてはかなり使いやすいだろ
ただ素人3人組は全員要らないフラグたったなw
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 04:52:07 ID:ahhKZtc60
最後のページの方に出てきた彼も新入員になるのかな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 04:52:29 ID:emSUhn5T0
なんちゃってマグミダブりかよ
何処で使うんだよこのキャラ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 05:16:30 ID:ZFQafRHo0
おにぎりどうすんだろうなw
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 09:08:22 ID:bxhBoW+60
新巻読んだけど何で今更チャッキーリストラさせんだ
新入部員使う口実だろうけど本当なんで今更?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 09:19:24 ID:UXcuqazLO
まあ五十嵐入れるためのリストラだろうけど
リストラさせる必要あったのかね
つか監督ついてからマネージャーも空気だし普通のバスケ漫画になってつまらなくなってきたな
前のは結構親近感あったから楽しかったけど、もうスラダンレベルの超試合待ったなしレベルになってきてるな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 10:06:29 ID:bxhBoW+60
監督があのハゲのままで実はすごい実力者だったら面白かったけど
空パパはネタも特に無いしただの凄い人だからなぁ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 10:58:37 ID:cptzLZVE0
単純に部活辞めるやつの話を書きたかっだけだろ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 11:59:34 ID:191uZcSJ0
最近新見ちゃんが全然出てないじゃないか
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 12:20:39 ID:/GH6WqA+0
おにぎりは七尾が意味ありげにずっと見てたからマネフラグなのかと思ったが、選手扱いでいきそうだね
てか空パパが正式に男子も監督になったんだっけ?

>>781
今じゃなきゃそういう感想すら持ってもらえないからじゃね?
充分に作中でも読者にも存在を認識させてから退部ってパターンはあんまりスポーツ物にない感じだし
大概、新入生大量ktkr!→翌日みんな練習きつくて辞めました
ってパターンが多い
あとは病気や怪我や転校とか
または逆にいざこざあって辞めてた奴らが戻ってくるパターンとか
純粋に初期メンバーが退部ってなかなかない気がする

良いか悪いかは置いといて、ひなたはそういうの好きそうだし
まぁまだホントに退部なのかは分からんけど
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 16:08:12 ID:/YZ3bXUt0
交通事故のあいつの女の子は彼女じゃなかったんだな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 16:15:40 ID:sDdRb6q70
>>198
ミラー嫌いってDVD借りたシーン?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 16:34:10 ID:xiQVL2op0
コータがすっかりピッコロ、べジータ化してる件
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 16:51:29 ID:dnMLp5EmO
千秋も未だに菓子食いまくりで、痩せる気皆無だし、
そういうキャラはずっとベンチにいてほしい
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 17:56:14 ID:M2Meuvbm0
「せっかく普通の学校入ったのに」とかチェロ弾くとか天の邪鬼とか…また難癖ありそうなキャラが出てきたな
身長はトビくらいかな

どうでもいいがブラス部の女の子たちがとってもかわいいです
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 19:32:49 ID:5ZzMHmFI0
病気のつれの女の子とセックスしたい。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 19:35:46 ID:Lcu6vrmQ0
>>791
アフロじゃあきたらず又器用貧乏の天才君を登場さすのか
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 19:49:12 ID:ziMH6oAr0
千秋はタッパとパスセンスあるけど今度のはほんとに器用貧乏っぽいな
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 20:20:09 ID:Lcu6vrmQ0
つーか戦力揃いまくりで逆につまらん
なんでこうなった?
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 20:33:40 ID:5ZzMHmFI0
これじゃインターハイいけるじゃん
つーか、今年いけんくても来年、敵無しじゃね?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 20:37:33 ID:ilu4t8oe0
でもさすがに1年生はそう簡単には試合出れないみたいだな今週号見ると
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 20:42:37 ID:ilu4t8oe0
失点多すぎじゃ もっとディフェンス強化しないと
って今週号で話してるけどほんとその辺どうすんだろな
ディフェンスなんてすぐに上手くなれるものじゃないし
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 20:57:46 ID:150khZiOP
今の3年で戦力になってるのは百春くらいだから
引退しても特に戦力ダウンの影響はほとんどないし
それを補って余りあるくらい新入生が豊作だから、
来年のクズ高はマジパネェ強さになるな
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 21:05:02 ID:5ZzMHmFI0
>>799
おまえはコメントしなくていいよ。
俺の二番煎じうぜえ。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 21:38:41 ID:Lcu6vrmQ0
1番五十嵐
2番夏目
3番器用貧乏
4番桃
5番モキチ

おお、主人公がシックスマンてなかなか斬新
やればできるじゃないか日向くん
その意気だ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 21:42:16 ID:ZStlqTlLO
>>790
糖尿病なってリタイアするよ
なぜもっと彼に間食を辞めるよう言わなかったんだ!となる
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 22:04:39 ID:1PWAw2YUO
あれでしょ?楽器演奏してたやつは日高でしょ?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 22:06:15 ID:+ckHIcjS0
>>803
オバQ顔だから千秋だろ?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 22:11:45 ID:20Adyhrd0
コータが出てきたのって単行本の何巻くらいだっけ?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 22:19:41 ID:Uv1eEcFs0
二度目ましてといわれても、1度目のシーンを全く覚えてないっす
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 22:30:16 ID:zd5DnBk9O
>>785
先週、仲間に裏切られて日本刀で刺されたよ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 23:02:43 ID:ilu4t8oe0
ハルとかいう新キャラ 空パパに似すぎだろ・・・
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 23:08:26 ID:150khZiOP
実は空の腹違いの兄弟w
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 23:34:13 ID:ZStlqTlLO
ホントに日向はキャラのバリエーション少ないな…
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 23:36:45 ID:/3TCl0/00
DQN顔 腿春 トビ 柏木etc
オバキュー顔 千秋 ニャン コータ 
普通顔 ソラ ニノ 妖山
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 23:45:48 ID:1gAbH+c60
チャッキーは部活やめるイベント描きたかったから使われただけって感じだなあ
オニギリ君といい結局はレギュラーになれかった人達も描きたいんじゃね

オニギリ君は漫画によっては主役になれるんだが
この漫画じゃ今のポジションで終わりそうだな
でも、あーいう人が普通だと思うんだけどなクラブって
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 23:56:17 ID:+ckHIcjS0
>>812
あひるは「バスケ漫画」じゃなくて「高校部活漫画」だから

極端な話、
スラダンやディアボは「バスケ漫画」だから、別に湘北高校や瑞穂高校が湘北ブルズや瑞穂大学でも構わない
あひるは別に野球でも柔道でも構わないけど、高校じゃなくなると困る
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 00:11:53 ID:YoC4V5Dr0
PG コータ 空
SG トビ ナベ
SF 千秋  ヤス 器用貧乏
PF モモ 嘘つき
C モキチ (千秋)

大分揃ってきたな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 00:14:06 ID:S+VBjkki0
事故君は紳士ぶってるけどすごく性格悪そうだ・・・そしてそのことに自分で気付いてなさそうだ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 00:18:20 ID:R3z+lzXUP
パスしか能がないアフロデブよりは、器用貧乏が3番の方がいいだろ
アーリーオフェンス時はヤスで
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 01:13:16 ID:PTQmeQtaO
まだスペック全く分かってないのにw

てか1年出なかったってことは7人で回したんだな
新入生使う気ならさっさとチームに馴染ませる為にも試合に出した方がよくね?
大会7人で乗り切る気なら別にいいけど
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 01:26:55 ID:W9k5U1QxO
>>815 俺も思ったw
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 01:40:43 ID:rH+lxuYe0
本屋行ったら
またマガジン発売してなかった
講談社潰れたの???
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 01:52:05 ID:MqX1RJaVO
>>814
>>816
器用貧乏って誰?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 01:57:30 ID:gHZ53c8a0
>>819
マガジン売ってないとか何処の田舎だよ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 02:02:27 ID:rH+lxuYe0
>>821
いつもは水曜日に発売されるんだけど
今日は無かった
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 03:33:57 ID:IV2hXyv50
あひるの空って最初初期メンバーだけ(モキチまで)で最後までやってくのかなと思ってたら、
普通に後々レギュラーになりそうな部員増やすとは意外でした

今のとこコータとおにぎりと嘘つきの三人増えたけど
留年くんとブラス部に嫌がらせ体験入部してたやつも入るのかな?
幼馴染の子はマネで。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 03:42:26 ID:H68i5ADb0
そらまあ嫌がらせ君は入院君だろうから
あそこまでふっておいてバスケ部入らないという展開はないだろう
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 03:55:22 ID:IV2hXyv50
まぁそうだよね・・・
あとは留年くんがよくわからんなぁ。

ちゃんとそれぞれにプレーの個性つけるんだろうか
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 07:18:50 ID:wEl2rF6d0
チェロ弾いてたキャラ、前はどんな役で出てたっけ?
全然思い出せない
初登場じゃないよな?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 07:55:45 ID:t1UdiCMoO
出たのは、新学期前に病院に入院→コータを見つけた空が屋上に走って行った時に廊下でぶつかる→今回の体育館、で三回
空があったのは廊下と今回の体育館、だから二度目まして

マネがミチロウについて何か言いたそうにしてるけどなんか伏線ある描写あったっけ?
伏線ないのに「実は彼は・・・・」みたいな事にはならないよね?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 08:03:41 ID:t1UdiCMoO
>>827
ごめんぶつかったの廊下じゃなくて階段だった気がする
今手元にないからうろ覚えなんだけど・・・・・・
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 08:05:30 ID:wEl2rF6d0
ありがと
全然覚えてないわー
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 08:54:30 ID:BEOsYcPG0
ミチロウは試合になると緊張して全然ダメとかなんかあるんだろうな
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 09:01:08 ID:o8k7kwYTO
持病があってウルトラマンみたく3分しか試合出れない奴とか?
それキャプ翼か
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 09:10:49 ID:BEOsYcPG0
つか劣化モキチじゃねーか
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 09:27:09 ID:ppqgBynw0
>>832
キレイな顔みたいなキャラ描こうとすると日高やモキチになるよね

1年は全員スタミナ面で難ありってことでワンポイント起用しか
されなさそうと思うんだけど
それかよくある主人公チームを序盤中盤で接線させるためにご都合で
1年を長時間起用とか(VS新城、VS里実西、VS鶴金あたり)。
結局VS大栄丸高クラスになれば初期メイン5人で戦うはず
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 09:48:16 ID:o8k7kwYTO
そろそろ高地トレーニングでパワーアップだな
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 10:01:47 ID:/R78GwTj0
話逸らすために車谷君嫌い!とか言われてたけど
あれ仲直りしたのかねw
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 12:29:11 ID:W9k5U1QxO
何か事故野郎が入ってくるの嫌だな〜
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 12:39:39 ID:B6prGFz80
なんかずうずうしいモキチみたいな感じになりそう
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 12:41:16 ID:aN1V+p8k0
七緒が監督やってたあのダメダメチームのときの方が親近感あってよかったなぁ
空パパ来てからあひるの良さが全部消えた気がする
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 12:44:49 ID:o8k7kwYTO
人が増えればトラブルも起きる
また内紛イベントで引き伸ばしかなー
トラブル解決→団結力高まる
かな…
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 12:46:01 ID:NaHHsyR0O
もうほとんどただの強豪校だもんな
まあこういう展開にするしか無いんだろうけどこういう展開は飽きたわ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 12:51:31 ID:IV2hXyv50
まぁ優勝とかさせるなら優秀な監督とかメンバー増加は不可欠だからなぁ
それより、高橋の大学リーグとかの話もたまにでいいからやってほしい

千葉さんって結局どうしたんだっけ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 12:57:18 ID:o8k7kwYTO
あひる読んでる人って
クズ高がどんどん強くなって勝ちまくって
優勝するのは気に入らないのかな

アリはアリだけど
急激パワーアップじゃなくちゃんと段階踏んでしっかり強くなって勝つのはいいのか
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 13:46:19 ID:dkpZXImi0
というかここまで段階踏みすぎてるから
いいかげん普通に勝ち上がるとこが見たい

今のとこ三年四人
二年三人
一年四人

全員ベンチ入りさせるなら残りは留年かチャッキーのどちらかか。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 15:41:35 ID:W9k5U1QxO
ってかもう最近チャッキーは話に出てきてないじゃん
チャッキーが復帰するとか言ってんのはお前らだけだぞw
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 16:09:07 ID:o8k7kwYTO
チャッキーが某海賊漫画の死んだ奴みたくイケメンだったら
復帰してほしいと盛り上がっただろうが
チャッキーだもんな…
良くて雑用か?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 16:22:42 ID:ppqgBynw0
や、チャッキーはちょっと切なげな顔してスタンドから見てて
ヤスとナベがそれを燃料に奮起するための存在だろ

>>838
なんかわかる、マンガっぽさというか
長所短所が極端すぎる連中がロリマネと一緒に勝ち上がる!という
ロマンがなくなってきてるんだろうな
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 16:39:11 ID:PTQmeQtaO
まぁでも今回ディフェンスがダメだった〜ってのは、暗に茶がいないのが痛いってことなんだろうし
復帰の可能性はまだある気がする
入院君がセンスはありそうだから守備も上手かったら用無しになるがw
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 16:47:17 ID:xkMICB1V0
1人のDFで全体のDFが良くなるわけないよね
「エース、シューターを抑えられなかった」なら復帰フラグだけど
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 16:49:11 ID:anWUxNVz0
おダブリさんは何年なんだ? 1年生で2回ダブってるとかなのか
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 17:05:03 ID:UtvwoMfQ0
>>842
もう強くなったからさっさと試合して話を畳みにいっていいじゃんと思う。
空がニノやよーざんと再戦するとこ早く見たいよ

>>841
高橋と一緒にバスケ続けてる>チバさん
練習に参加してるだけなのか大学に入ったのかは不明
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 17:35:48 ID:+J1iMU6AQ
>>847
コミックの作者コメント欄を読む限りチャッキーは普通に退部だな。
わざわざ漫画で描く必要がないとわかった上で描いたみたいだから。
時には耐えられず退部する人もいるって事を描きたかったんじゃね?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 17:42:20 ID:o8k7kwYTO
>>851
練習にはついてこれてたが
やっぱ気持ちの問題だろうな
メンタル部分は奈緒がサポートしてやるんだと思ったが
チャッキーはスルーか…
ナベの時はあんなに相談に乗ってあげてたのにな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 17:52:28 ID:u/fZaVrN0
>>842
優勝かぁ、なんかあのチームは決勝で負けちゃうほうが似合ってるなw
チャレンジャーみたいなノリがあるもんで。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 17:56:46 ID:W9k5U1QxO
ダブりは2年か?
2回ダブって1年生とかはさすがにないだろw
ってかダブってるくせにバスケやるとかはないよな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 18:11:08 ID:o8k7kwYTO
留学生キャラはいなかったか
ここで黒人の新入部員とか来たらマジでギャグだよな

対戦高で一高ぐらいは外人いるチームとかあったら面白いかもな
「ありゃ反則じゃないのか?外人とかマジかよ…」とかさ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 18:24:57 ID:anWUxNVz0
留学生じゃなくて留年キャラなんてどうでしょう
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 18:39:15 ID:YHxM4cle0
留年キャラも入部すんのかなあ・・・
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 18:40:36 ID:S+VBjkki0
留年してたら公式試合出られないんじゃなかった?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 18:42:55 ID:o8k7kwYTO
勉強できないのに部活頑張るとか…
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 20:14:32 ID:cXhkzcGu0
>>845
そばかすだらけの奴がイケメン・・・?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 20:36:14 ID:o8k7kwYTO
>>860
腐が騒いでるだけだが専スレとか凄いよ
連日復活を願う書き込みばっか

それに比べてチャッキーは…
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 20:49:53 ID:R3z+lzXUP
まあアフロデブのようにチームに残留して役立たずキャラになるよりは
いっそフェードアウトした方が幸せかも知れん
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 21:03:59 ID:IV2hXyv50
留年が入るにしても入部理由がわからん
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 21:19:14 ID:x6GlGSQA0
mixiのあひるコミュでは「チャッキーいないと寂しい・・・」「お願いチャッキー戻ってきて!!」
とかこんな感じのレスの嵐だぞ。 28巻発売されてかつてないくらいの反響になってるw 人気だけ見たらコータよりチャッキーのが遙かに上だろな。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 21:24:41 ID:GEfmigJJ0
mixi(笑)
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 23:13:38 ID:v+jpipEU0
この9人で上がってくぞ!
9人? バカ奈緒ちゃん入れたら9人だろ

↑これは何だったのか
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 23:50:41 ID:o8k7kwYTO
>>864
いた時はチャッキーのチャの字も言った事なかっただろうに…
チャッキーは辞めて男を上げたな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 00:26:46 ID:20zwwPiMO
これまでが少なすぎただけで
やっとまともになったって感じだな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 01:58:27 ID:l3Mo9NlL0
あんなサブキャラでも6,7年間出ていたからなー・・
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 02:13:18 ID:DClrSzbIO
>>866
それはその時にキャラが感じたことを言っただけで、その後の流れとは関係ありません
ってことだろ
その後の展開通りにキャラが未来予知の如く発言しなきゃいけないわけでもないし
もちろん単に作者が先のことを考えてなかった説もあるがw
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 02:42:21 ID:euZ27npwO
五十嵐入れたのはどうかと思ったな
新城に入れといて再戦の方が良かったわ
あとマグミと日高にもそろそろ出番を
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 03:20:19 ID:RDmUeamp0
マグミかっこいいしうまいからでてほしいな
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 03:20:36 ID:eu1dd2NG0
>>871
新城弱体化、マル高弱体化、北住はもう倒したことある、とイマイチ盛り上がりがなあ
残りは日高・ニノ・ようざん・マグミと4分の3がチビかい コータもそうだし
むしろチビキャラでもこれだけ書ける分ネタの量は凄いな 
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 04:17:27 ID:8GetK9U5O
漫画だから許されるが現実なら絶対有り得ないよな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 04:24:43 ID:/hv1buoE0
何をいまさら
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 05:47:47 ID:uHm5ZeBU0
これだけ努力する根性とそれだけ情熱注げる好きなスポーツを
現実で自分も持てたらなあと憧れはするので
(環境・才能といったさまざまな要因、チャッキーが退部したりコータがどこの高校行くかで悩んだりも含めて)
そういう意味じゃみんなかっこいいと思うよこの漫画
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 08:23:54 ID:RDmUeamp0
漫画だからって部分と部活のリアルの部分がいい感じに混ざってる
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 09:06:33 ID:RyZ8x4x70
てっきりダメ人間だった奴らがどこまで行けるのかを描く漫画なのだと思っていたら
凄腕監督が来て他校から有名なガード強奪までするとは
こんなんやるんだったらモンスターなんとかとか要らんかったやん
同好会から部へ昇格するまでの時間がマジで無駄になった気がする
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 09:11:56 ID:tCrk2hF80
>>878
だね。
安易に戦力大量投入されたおかげで
いままでのプロセスは一体なんだったの?て感じ
まー、茶を切った事てつまり今までの路線からの方好転換を
暗に示したつもりなのかねぇ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 09:12:47 ID:euZ27npwO
つかあのコンビニの彼女かわいいねとかの伏線結局なんだったんだ?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 09:18:18 ID:1H91NMty0
コミック売れてるねぇ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 09:29:59 ID:8GetK9U5O
早く試合見たいよ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 10:08:41 ID:f3usateI0
ただの高校の部活動って感じなとこが良かったんだけどねぇ
なんかチート新入生とか最強監督とか入りすぎてあひるじゃ無くなってきてる感じがする
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 10:50:32 ID:RDmUeamp0
確かに凄腕監督、期待できる新入部員の投入で
苦労した部分が無駄になった感はあるな

チャッキーは新入部員に伴うリストラっぽいし
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 10:58:32 ID:UHdw33IM0
ナベは大丈夫なの?何気に不安よ。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 11:01:20 ID:FE9j7Gkf0
ナベはネタ要因として必要だけどあの事故野朗投入で安原退場とかあり得なくないから困る
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 11:12:51 ID:UHdw33IM0
ううむ。。弱いのが強くなっていくのが
すぽこんの萌えどころなのに・・・w
巨人軍みたいなことはやめてほしい。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 11:13:11 ID:8GetK9U5O
ヤスはバスケ辞めても空手あるしな
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 12:04:09 ID:FE9j7Gkf0
ぶっちゃけ五十嵐投入チャッキーアウトは巨人の強奪と似たようなもんだったな
新城組も切れてるし
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 12:23:06 ID:f74ZdgfEO
怪我人はオニギリのこと馬鹿にしそう
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 13:24:00 ID:bZFgFm6I0
坂田さんが実はすごい人とかだったらまだ面白かったのに
今の監督酒巻とかみたいに本当にただの凄い人だからな
むしろ酒巻はキャラあって面白い
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 14:07:57 ID:d/fgfs6M0
実際空のシュート力あげたんだから坂田さん十分すごい人なんじゃないの
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 14:25:23 ID:XkpN9JjG0
昭学とかいう大栄と同じくらいの強豪校があったよな
ここがまだ謎だから勝ち進んでいけば当たるだろうな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 14:37:35 ID:PqbwENpE0
つか空パパよりも坂田三吉のがクズ高的にはよかった気がするが
デブメガネだとあまりにスラダンと被るからやめたのかな?
まーしかし空パパも世人の枠から悪い意味であらゆる点で外れていないね
キャラのパターンが狭すぎる
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 17:19:50 ID:8GetK9U5O
坂田さんはハゲてるからギリ被ってないよ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 20:05:29 ID:DClrSzbIO
まぁ空パパは監督としては優秀かもしれんが人格的に難があるし
新入生も当分はサブな感じで、戦力的に使えるコータも身長面から空がいる以上
二人共を長時間使う感じにはならないだろうから言うほど強くなった気はしないんだけどな。
てか新入生加入前のスレは、このままのメンツで勝てるわけないとか、新入生早く来い!とか
空がシックスマンやって千秋をベンチに追いやるレベルの新入生が欲しい、的なレスがかなりあった気がするんだがw
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 20:34:04 ID:ZrAEmxFq0
空パパみたいなのが中途半端に進化すると
デーブ大久保みたいになっちまうのだろうか
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 21:29:08 ID:8GetK9U5O
空パパと空ママが逆だったら良かった
空ママが男子バスケの監督やってたらまた違う漫画になってたのかな
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 22:11:04 ID:0x92Dxd30
ママ派とナオ派でスレが荒れそう
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 22:26:39 ID:8GetK9U5O
そういや奈緒の意味不明な葛藤は解決したんだっけか?
私は何がしたいんだろう…とか悩んでたやつ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 22:44:23 ID:lHW622eXP
>>894
実際、部への昇格掛けてクズ高が連勝街道中だった時期って
坂田さんが監督になってからなんだよな
坂田さんがダメ監督と思われてるのは「百春はリバウンドだけやってろ」みたいな
方針が嫌いなだけで、知識や指導者として資質が空父に劣ってるわけじゃないし
空にクイック覚えさせて進化させた功績もデカい

アフロデブ的には、空父にはほとんど戦力として期待されてないし、
ユルい坂田さんが監督の方が良かっただろうなw


902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 22:58:00 ID:uDIKEeuY0
>>901
どっかでダメ監督と思われてるような描写あった?

パパが名監督みたいなことになってる理由もわからんけども
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 00:46:51 ID:7idvWWHh0
アフロデブって千秋でいいんだよな?
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 01:16:36 ID:sL5kTIzR0
アフロデブ連呼する人は、なんで千秋が嫌いになったの?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 01:28:07 ID:fVMfX25J0
容姿以外に嫉妬しているから
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 03:24:34 ID:vSS3TxnnO
H/Kけど結局インターハイ行かないで終わりそうな予感がする
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 06:39:08 ID:Esnsw0GL0
奈緒ちゃん監督はDQN
坂田監督は普通
パパ監督はガチ思考

こんなイメージ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 06:41:26 ID:Esnsw0GL0
>>873
どこもビック万位なくなったし
北隅はコニタンだからな 茂吉無双きたなw千秋のパワープレーでもいけそう
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 06:54:53 ID:4DTIdQI90
ももはるの存在薄くなりすぎざます。。
花道のような存在のメンバーになると勝手に思ってただけともいいますがw
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 08:12:49 ID:NZgoojXqO
千秋はエルボーパスがピークだったな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 09:41:16 ID:lPhbcNDu0
でも設定的にはトビの次に上手いの千秋なんでしょ?
基本何でも出来るし背でかいし
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 10:19:28 ID:6MRbZ1ue0
>>でも設定的にはトビの次に上手いの千秋なんでしょ?

そんな設定初めて聞いたわw 千秋がそんなに凄いなら監督は>>215みたいな展開にしないと思う
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 10:23:46 ID:lPhbcNDu0
それは百春も言ってたがデカイから中で動かせたいんだろう
新城戦も千秋が退場になるまで諦める寸前だったよとか高橋が言ってたし
千葉のあいつより上手い奴見たこと無いとか言ってなかったか
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 11:29:18 ID:6MRbZ1ue0
いつも思うけどそんな初期の話されてもな・・・
作中でも1年前の話だし 連載ももうあれから5年くらい経ってるんだぜ・・・
今はチーム全体の底上げがあるしちゃんとした監督が入ったわけじゃん
そんな初期の話より「現在」の話しようよ

北住戦でも前半終了時はチャッキー・モキチ・桃春・ナベ・空の5人がコートに立ってたから前半の間にいつの間にか千秋下げられてるんだぞ。
後半入ったらペース上げるためにヤスを投入したけど、またその時ヤスと交代でベンチ下げられたのは千秋なんだぞ。
千秋がめちゃウマ万能プレーヤーって言われても説得力ないわ。だったら監督はなんでこんなに千秋を下げてるのか。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 11:38:27 ID:oTCkVPNqO
普通に考えてトビがトップ茂吉か千秋が次だろ
息切れしやすいから僅差で千秋って感じだがシュートは茂吉の方が上手いけど
パワーとかパスは千秋だろうし
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 11:49:19 ID:lPhbcNDu0
下げるとかは戦術的なあれで色々あるだろ
最終的にはトビと一緒に最後投入されただろ
使えねーとか思ってるならラストに投入なんかしねーよ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 11:53:54 ID:NZgoojXqO
千秋は減量しないと膝壊すだろ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 12:05:17 ID:6MRbZ1ue0
>>915
でも空パパが入ってからはチームのフィニッシャーはモキチだよね
冬休みの合宿の時とか空パパがこれからのチームのフィニッシャーとして期待してたのは完全に千秋よりモキチだったけど
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 12:15:17 ID:oTCkVPNqO
パスも出せてパワーもあってリバウンドも取れてシュートもそこそこなのが千秋でしょ
前に誰かが言ってたがチーム内のオールマイティーカードなのが千秋だと思ってる
んだからそういうのをフィニッシャーにはしないでしょ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 12:15:37 ID:lPhbcNDu0
千秋はフィニッシャータイプじゃないだろ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 14:48:31 ID:cpM/2x5i0
千秋は万能型って感じだからな
1番長けてるのはパスだと思うけどね
チーム内で1番上手い
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 15:03:14 ID:+XmcOpcW0
パスは天才的
他のことも器用にこなす
でかくて強くて守備は上手い

でも鈍足、ミドル入らないって弱点があるから展開に応じて下げられる

天才肌だけど無敵じゃないって感じかね。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 15:10:04 ID:7q70vcU90
バルデラマみたいなもんか?
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 15:50:42 ID:kVTlot1i0
正直茂吉休ませるために出てる感じ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 16:19:59 ID:Ry4eP5U70
ヤツこそ器用貧乏だから
駒が少ないウチは重宝するけど
駒が揃ってくると居場所がなくなる感じ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 17:49:11 ID:8QNpEx740
まあ千秋の居場所がなくなるような駒は揃わないけどね。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 17:58:54 ID:s1w1I4LAO
器用貧乏ではないだろ
ミドル以上のシュート力なく、スピードや運動量もない選手のどの辺が器用なんだよ
サッカーで言う典型的な昔の得点力ないファンタジスタタイプじゃん
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 17:58:56 ID:i7r2I7du0
28巻読んだけど入院君は空にタックルされたときに
「手、大丈夫?」なんて言われてたから手になんかのハンデが
残ってるとかありそうだな
リハビリ気分でバスケやるような感じでうまいこと今年は
主戦力にならずに既存メンバーを回せるようになりそう
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 18:15:32 ID:hWvX7ENF0
>>927
パワーも高さもパスも兼ね備えた選手が千秋だけだからな
茂吉はデカイけどパワー無い
百春はリバウンド取れるけどシュート千秋以下
空は背小さい

今のチームじゃオールマイティなのは確か
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 18:18:15 ID:UUUVLMT80
こなせるポジションが多いから器用貧乏とか言われるんじゃね?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 18:19:43 ID:hWvX7ENF0
というか器用貧乏ってそういう意味だろ
まあパスが飛びぬけてるから器用貧乏とは違うけどな
何でも出来るけど飛びぬけたものがないことを器用貧乏という
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 18:25:47 ID:oTCkVPNqO
基本はパスが天才的、守備もチーム内で一番上手いらしいからガード
茂吉が疲れたら中に入って点も取れるしリバウンドもいける
だけど点取ることは茂吉がリバウンドは百春の方が長けてるから器用貧乏っぽくなるんだろう
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 18:33:11 ID:KeYIVOs40
C  茂>千≧百
PF 百≧千>>ミチロウ
SF 鳶>>>>>>安≧千
SG 空≧鳶>>コータ>>将来メジャーリーガーになる男
PG 空≧コータ>>千

こんな感じか
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 18:36:32 ID:hWvX7ENF0
PGは千秋がトップだろ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 18:39:23 ID:zPRm237M0
一応SFのスタメン扱いなんじゃないの?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 18:40:07 ID:oTCkVPNqO
五十嵐はまだ未知数だが、空を見てすげー、練習試合見てやっぱり新城行っとけばと言い出すくらいだから
空>五十嵐は間違いない
千秋と空は千秋の方が上だろ
ぶっちゃけ空のポイントガードの師匠みたいなもんだし
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 18:47:07 ID:KeYIVOs40
PGトップが千秋ならさほど悩むことなく千空鳶百茂のスタメンになるんじゃないかい?
鳶の怪我の影響がいつまであるかわからんけれど

ま、俺はこのまま最終話まで鳶は完治しないんじゃないかと思ってるが
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 18:51:11 ID:hWvX7ENF0
ただ茂吉が40分持たないからなかなかそのスタメンは難しいんだろう
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 22:28:14 ID:rvBXJY0gP
ミドル打てないわ、ドライブできないわの千秋がPGとか論外だろw

いくらパスが凄くても、DFに対して3択仕掛けられないんじゃ
「なんだ、このデブ、パスしかできないのか」ってのがバレた瞬間に詰む

大体、コイツがPGになった理由は
「自分は動きたくない、ラクしたい、PGなら他人を動かして働かせられるから」
という腐った理由だし
いまだにスナック菓子とかバクバク食ってるのも終わってる

940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 22:28:46 ID:gaqaLbeZ0
よしお君成長してほしいな。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 22:38:00 ID:rvBXJY0gP
ただ、PGとしてはもはや通用しない千秋も、タッパだけはあるから
ゴール下にコンバートしてからは多少活躍の目が出てきたな

ただ北住戦で千秋がほとんど空気だった理由は
監督の「いかんせんスピードがない、それに気付いた香取は
ずっと千秋を中に入れないためのDFをしていた」と
ポジション取りの時点で完封されていたのが判明したけど

やっぱ千秋はダイエットしなきゃダメだなw
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 00:00:16 ID:RywHzdkw0
逆に言うと他の選択肢が駄目でもなんとかなるくらいパスが天才だってことなんだろうね。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 00:11:34 ID:DpTqDmS80
強い相手にはなんとかなってないけどな結局
KATOや高橋にアッサリ負けとる
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 00:19:11 ID:6vrkA0yn0
高橋相手の時は後半試合を制圧してなかったっけ?
まあ中の方がいいのは確かなんだろうけど。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 00:31:32 ID:MoC0rHIN0
でも"純正のPG"が入ってきたからな
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 03:03:41 ID:v4vCqvWZO
>>939
その話題って茶がいた頃のPGどうするか?って時にもよく言われてたが、
茶だってミドルも無いしドライブも無いんだよね、もちろんパス含めたゲームメイクは千秋以下だし
それでも空パパは茶をディフェンスだけじゃなくPGとしても評価してたんだし、
少なくともオフェンスでは千秋もPGとしてやれると判断出来ると思うんだけど

>>945
コータのこと言ってるなら、単に背が小さいからPGやってるだけで本質的には空と同じく得点優先なコンボガードじゃね?
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 10:31:06 ID:ulgWuuEx0
五十嵐は空の控えでいいと思うけどね
いくらなんでもチビを二人同時起用は守備が死ぬ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 10:58:58 ID:biIVfWssO
>>938
茂吉はオフェンスだけやっとけばいいんだよ
ディフェンスの時も茂吉だけ自陣にポツンと一人残ってればいいんだよ
んで速攻出たら茂吉ダンクで良くね?

あれ、何かルール違反かな
一人自陣にずっと残ってるって駄目なんだっけか
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 11:09:29 ID:mDlHwVpA0
バックコートが二人ともチビ(空・コータ)とか勝てるわけねーじゃん
今週号の試合も1年生は出さずに2・3年だけで回したっぽいし
まあ関東大会では少しは1年の出番あるだろうけど、コータをPGで出すならその間は空は体力回復でベンチでしょう
ペース配分考えて回していくと思う

ただチャッキー抜けた以降、PGは空と千秋の二人で回してたのがコータ加入によってどうなるか
PGを空とコータで回していく気なら千秋のPGとしての出番は確実に減るし
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 11:11:42 ID:ulgWuuEx0
本来なら茂吉が居る間は千秋をPGが理想だろう
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 11:27:45 ID:o5Xg8oRzO
さすがに空下げた時に千秋とコータだとコータ優先して使いそうだけどな
どっちの方が上かはともかく
この前まで「このチームには正統派PGがいないからPGが必要」って話をやってて
そんでコータが入部してきたのに結局今まで通り千秋がPGやり続けるっていう展開になるなら
今までの話はなんだったの?ってならないか
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 11:36:14 ID:ulgWuuEx0
そんなもんチャッキー切った時点で散々言われてたがな
茂吉がギブアップすると正統派PGの千秋が中に入らんと話にならないからPG欲しいって話だっただろ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 11:43:17 ID:mDlHwVpA0
>>952
千秋は正統派PGではないだろ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 11:45:51 ID:ulgWuuEx0
それは茂吉の代わりとか出来ちゃったりして万能っぽく見てるからそう思うだけ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 12:02:31 ID:ezGXpeyJO
昨日から千秋ヲタ頑張りすぎたろw
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 12:02:45 ID:q81dwHSkO
チームの駒が少ないから千秋が便利屋みたいになってるが
百春が普通にゴール決めれたり茂吉がスタミナあればPGは千秋以外無いだろ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 12:13:54 ID:ulgWuuEx0
得点力不足ってことで千秋が中入らなきゃいけないようなもんだからな
百春が点取れれば何の問題もない
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 12:50:43 ID:sjKaVUCJ0
でも千秋のベストポジションも中っぽい扱いだよね?

C茂吉
PG百春
SF千秋
SGトビ
PG空
これが基本なんでないの?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 12:53:45 ID:NLDQYtMK0
まあ千秋はポイントフォワードみたいなこと七緒が言ってたからSFはありかもな
だけど空はシュート打ってナンボなのもあるから難しい
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 12:54:06 ID:hqTIe36S0
PG桃春w
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 13:42:15 ID:DpTqDmS80
使えねぇwww
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 14:20:52 ID:biIVfWssO
とりあえず恋愛禁止で百春は頭から円の事は忘れて
まともにシュート決めれるよう死ぬほど練習せいや
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 17:58:40 ID:v4vCqvWZO
>>951
それはあくまでも弱点を挙げて必要だって話しをしてたんであって、コータが正統派PGかどうかはまた別の話しじゃね?

協調性なく自分本位な今のコータは、単にパスも上手くて低身長だからポジションがPGってだけで正統派では全然無いよ
マーブリーやアイバが正統派ではないのと同じで

別に正統派PGの問題が解決しなきゃいけないわけでもないんだし
理想とは違う新入生を与えられた中でどう使い成長させていくか?ってのはそれはそれで面白いと思うけどね
もちろんその中でコータが正統派に成長していく方向になる可能性も充分あるし
ひなたが描き切れなくてgdgdになる可能性もあるが
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 18:01:51 ID:H7i4UZph0
こうた おにぎり 怪我 うそつき まぐみもどき
これで5人そろったな 坂田と空父が以前、5人は新しいのがほしいっていってたしな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 18:08:31 ID:ItI4z9SS0
千秋が使えない言ってるのはどうかしてる
190で当たり強くてパスもできるCとか最高じゃないか
リバウンド以外何もできない弟を馬鹿にすべき
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 19:22:18 ID:biIVfWssO
千秋と百春は二人で一人分だからな
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 19:51:41 ID:Xfc6ECCd0
千秋好きとしてはこういう流れがたまにあってもいいなw
このスレの普段は九割がたアンチ千秋の流れだから
少数のアンチが頑張ってるように見えるときもあるけど
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 20:21:36 ID:biIVfWssO
千秋は頭坊主にしてシャックみたくならないかな

頭と言えば茂吉はいい加減髪切るか結ぶかしてほしい
空もかなり伸びてきたな
ナベはずっと坊主固定か
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 20:49:05 ID:YLUCohlY0
足りないものって何だろう?って話になったときに正統派PGって言ったのは千秋だぞ
自身もそうではないとわかっているのに・・・
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 20:59:02 ID:P3ugs4TbP
千秋がいくらアホでも、現状を見ればもう自分がPGで通用しないなんて
理解しているだろう
だから茂吉に頼んでセンターの特訓してもらってるんだから
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 22:21:44 ID:TOS4MzR60
そもそも正統派PGとは何ぞや という話に
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 00:07:17 ID:jCrRYeKF0
3年抜けても別に痛くないよね
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 00:23:52 ID:ygFFwhPHO
3年が卒業しても
あひるの空は続きます
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 00:46:25 ID:DyBO7Pd/P
空パパもアフロデブの図体には期待してても、PGとしてはほとんど期待してないもんなぁ…
期待してるならチャッキーの抜けた穴は、アフロデブ一択だろうに

空は全体を見るより、自らガンガンゴール狙うスタイルのが向いてるからってんで
PG運用を否定した空パパが、空の得点力を犠牲にしてまで
再び空をPGへコンバートする妥協案出すし
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 08:19:49 ID:nve1CwBo0
千秋は大栄の誰かと同じでポイントフォワードにしたいんじゃなかったっけ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 08:59:08 ID:TVYZy7/hP
>>974
アフロデブさんはなんで「アフロデブ」と「千秋」を使い分けるの?
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 09:44:28 ID:e9oCgFik0
PGに期待してないというより、中でパスを捌かせたいんでしょう。

北住戦じゃ空のサポートでボール運びもやらせてたけど。
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 20:06:46 ID:qX4Tso7k0
>>971
この漫画じゃ常盤とか香取とか宇佐美とかかな?
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 21:09:25 ID:WXOfCT8z0
>>970
ここの奴等はバカの一つ覚えのように千秋のガードセンスは糞だというが、そんなに言うほどカスなゲーム運びをした試合があったか?
あと、千秋と百春はもう不要というのもよく見るが、百春が抜けたら誰がリバウンドに飛ぶんだ?
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 22:13:46 ID:DyBO7Pd/P
アフロデブはともかく、百春が不要なんて言ってるやつはいないと思うけど
リバウンドの要だから、現3年生で唯一、引退されたら困るキャラだし
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 22:42:14 ID:eQIJAp910
>>980
アフロデブさんはどうしてそんなに千秋が嫌いなの?
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 22:49:18 ID:DyBO7Pd/P
>>981
好きとか嫌いの次元じゃなくて、劇中で示されてる通りの評価をしてるだけ
実際、アフロデブはもはやベンチ要員だし
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 23:00:10 ID:nDBTnCKM0
流川が来たら千秋はポイ捨てだろうけど、実際既存メンバーの中で三番目くらいに大事だと思うわ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 23:02:00 ID:tW4SExeX0
アフロデブさんのこの理論で行けば、リバウンド専門の百春はどうなるんだろうか

880 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 02:40:57 ID:JK0ZRKmIP
バスケでは「ゴール下(センター)までボールを運んでいく」ってのが一番大変なのに
そこまで苦労してボールを持ってきてくれたのに、いきなり千秋が他人にパスとか
サッカーでいえば、「ゴール前で敵キーパーと1対1ぃぃぃ〜!!!」状態のフォワードが
いきなりバックパスしてボール戻すくらい脱力モンだ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 23:03:21 ID:WXOfCT8z0
>>980
え?3年不要とか叫んでたやつがゴロゴロいたぞ…
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 23:14:06 ID:WXOfCT8z0
>>982
193センチもあって、中でパスもさばける千秋をベンチウォーマーにするかな?
何でもall or nothing で考えるのは良くないよ。
ラン&ガンの試合で千秋を外したことはこれまでもあったじゃん。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 23:17:04 ID:TVYZy7/hP
次スレ立てられなかった
テンプレ置いとくから誰かお願い


・次スレは>>950が立てるか別の人を指名する。その間の書き込みは自重。
・登場人物一覧、あらすじ等はwikiのあひるの空を参照
・過度な批判はアンチスレで

・前スレ
あひるの空40
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1271969463/

・マガジン公式
http://www.shonenmagazine.com/works/ahiru/

・あひるの空アンチスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1221080672/


http://www.herointerview.jp/respect/item/2115/
編 : 「あひるの空」にも、七尾さんやまどかさんなど、素敵な女子が登場しますが、日向先輩の中高時代の恋愛エピソードを教えてください。

日向武史先輩 : 高1のときに部活を始めてすぐ女子部の子となんかいい感じになって。その子が今の奥さんです。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 23:22:09 ID:2NkfviAT0
うわ・・・ヒナタを男にしようと必死すぎだろ・・・
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 23:26:14 ID:NTaWXfyy0
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 23:51:30 ID:Nnru40hN0
28巻の巻末のヒナタ、千秋じゃねーかw
ヒナタは千秋に自分を投影してたりするのかね?
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 03:24:41 ID:7g38139a0
千秋はポストプレーからパスさばいて機能してた場面あるし
いちをPGもできるから使いようはいくらでもアル

実際のバスケの試合じゃ控えは重要だしな
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 06:16:07 ID:2Ieh5QbV0
留年くんはどーいう理由でバスケ部はいるんだよ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 06:50:22 ID:Gfx6SNsG0
ダブりでけるってよくわからんなぁ。
もしも俺だったら学校辞めてる。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 10:40:34 ID:ggsVa2jOP
千秋は戦力としてはアレだが、クズ高の戦略として
北住戦のようにファウルゲームに頼る展開は多くなるはずだから
ファウルゲーム要員としては千秋は必須だろうな

茂吉と百春を5ファウル退場させたらゴール下のバランスが一気に崩れるし
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 11:06:36 ID:zf22SefM0
ゴール下のバックアップには不可欠だろ
ファウル以前に燃費の悪い5番がいんだから
作者的にはあまりアフロをスーパーマンにはしたくない模様
あえて弱点残してる風味
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 16:36:01 ID:+gJeAD/k0
改めて千秋擁護するが、
PGとしての能力でも、この漫画の中では最上級の描かれ方をしてるはず。
漫画の絵からキャストの能力を自己評価してカスだの屑だのいう暇があったら、
作者がどう考えて描いてるか想像しろ。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 18:34:13 ID:99rpPohF0
うめ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 18:45:46 ID:99rpPohF0
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 19:51:54 ID:dlEBshxZ0
日向武志はバスケ漫画の世界ナンバー1です!
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 20:07:25 ID:6A/fQNBO0
モキチきゅんのアナルは俺のものーーー!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。