【小畑健】バクマンネタバレスレ46【ガモウひろし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
【小畑健】バクマンネタバレスレ45【ガモウひろし】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1269553294/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:19:09 ID:QFC576uC0
うんちくさい
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 11:23:44 ID:Nl18XVPu0
おつ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 07:39:41 ID:CEiSmqIu0
>>1乙?
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 08:12:20 ID:jTODfZwa0
これからの展開です。
・なんだかんだでサイシュウ連載開始
・蒼樹嬢が福田に胸キュン→福田「まだ待ってくれ。漫画家としてまだ未熟。仲間(ライバル)として切磋琢磨しよう。」
・サイシュウ人気漫画へ
・服部と岩瀬の恋の行方
・サイシュウアニメ化→未だに小豆が主役やヒロインをやってない。ヒロインをとれるか心配。
・なんだかんでヒロイン役小豆でアニメスタート
・結婚
・性格・性の不一致で離婚
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 08:13:24 ID:8VMBtkW30
つーか作中でどんどん年月経ってるのに小豆は何やってんだ?
未だにチョイ役しかできてないのか?
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 09:18:17 ID:fi65UiIbO
この世はKTMに2つの地球の設定を加えた新しい漫画

主人公は日々平々凡々と暮らしている高校生
非常に頭は良いが先を見過ぎてすぐに諦めるくせがついている現代っこ
そんなある日、一枚の招待状が届く
「おメデとう御座イまス、あナタは選バれまシタ」
謎のDMを見て特に何の興味も示さず破棄する主人公
その瞬間突然謎の空間に吸い込まれてしまう
辿り着いた場所は、現実とは別の世界(現実と造りは同じだが、全ての人に数字がついている)。
戸惑う主人公、だが、とりあえず家に帰ってみることに

ここはKTM
全ての成分を再構成する世界
持っている美貌、天運、頭脳、才能
全てが数値化され思いのままに操れる
再構成された理想は現実へと反映される
しかし、再構成する権利を持てる者は3人だけ
その権利を争う資格を与えられた者に招待状が届く

主人公はまだ何も知らない
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 10:22:53 ID:+V4/ec8q0
>>6
亜豆はデビューして2〜3年くらいか?まだ10代だよな
実際の声優で似たような感じのやつで主役とかいないんじゃないの?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 10:41:20 ID:Cr0xVVCY0
・結婚
・性格・性の不一致で離婚

リアルならよくある話だよな
つかこれやってほしい
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 13:12:06 ID:24aQskyeO

ネタバレ
静河のトゥルーヒューマン、イマイチ人気がでず山久にキツい一言を言われ机にあったGペンで山久を刺して連載終了
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 14:16:22 ID:jG/QRjro0
>>10
そんな展開は新非実在青少年法案にひっかかってバクマンが終了します

先週の午後五時とやらは今週は来ないのか
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 14:21:38 ID:7/sJue3k0
不調なぐらいでキツイこという様な担当なら
はなっから描かせることに失敗してるし。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 14:37:10 ID:jG/QRjro0
作中で3ヶ月は続いてるはずだから突き抜けてはないなトゥルヒュー
山久がどういうアシスタント用意したか見物だけど
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 14:42:38 ID:b+CLnxyk0
トゥルヒューって嫌に気の抜ける略し方だなw
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 15:30:07 ID:537l/T5y0
”ト”ゥ”ル”ーヒュー”マン” 略してトルマンでおk
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 15:37:35 ID:k6q6NjHuO
>>8
10代でも主役は出来る。事務所の力が必要だが。
漫画家のほうは声優指定くらいは出来るよ。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 15:47:44 ID:Y001lQRBP
>>8
男だけどジャイアン役の声優は現在19歳
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 17:22:18 ID:54jaqHhQO
20号アニマン

あずき役
早なんとか沙織(名前わかんない)

みよし役
矢作サユリ(漢字わかんない)
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 17:35:06 ID:jfVFCyEZ0
>>8
銀河漂流バイファムの時、冨永みーなは17歳、笠原 弘子は13歳
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 17:42:18 ID:jTODfZwa0
>>19
誰だか分からないけど事務所or本人に力があればいいわけね
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 17:44:01 ID:Z16VxA010
ヒント:枕
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 17:47:27 ID:jTODfZwa0
ロリコン!?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 18:28:04 ID:k6q6NjHuO
>>18
亜豆:早見沙織
見吉:矢作紗友里

画像ソースくれ。
早見は確かに若いんだが、歌がうまい声優だから微妙だと思う。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 19:01:09 ID:fWRMZhHb0
>>15
トゥルマンでいいじゃん
ツルマンに聞こえるしさw
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 19:03:26 ID:hBNg2ZjX0
トルーマンでいいよ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 19:26:35 ID:F1x0j/AM0
>>23 画像?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 19:35:37 ID:96jC/6oW0
>>26
画像だ。
28Go!! 酷似!?:2010/04/13(火) 20:59:45 ID:kJ1kItRz0
ネタバレ




・来週の服部哲。
「シリアスな話にシリアスなギャグを入れろ!!」
・来週のラッコ11号。
仲間の人面ラッコが見世物になっている事に怒り爆発、
ラッコ男は単身トラックですみれTV正面玄関に突入するのだった!!
・来週の平丸。
遂に深夜枠でラッコ11号放送開始。「アニメも始まったし、1週くらい
連載休んでも・・・」と吉田に言うが、「アニメが始まった今だからこそ
2期に向けてストックを貯める為に休むワケにいかないだろう。むしろ
アニメ始まる前なら2年も続けてきたんだから1週くらい休んでもよかったのに」
などと素気無く言われてしまう。
・来週の蒼樹紅。
蒼樹さんの好きな紅茶は、アールグレイ。
・来週の福田。
雄二郎から亜城木の現状を伝え聞くが、本人達は頑張って新作を描いている所
だろうからここは敢えて連絡を取らない事に。
・来週のエイジ。
「次回の連載会議合わせでスゴいのを描いてるのバレバレですけど
ボクも負けませ〜〜ん!!」
・福田→蒼樹→見吉(旧姓)→亜豆のラインで、亜城木の現状(次がダメなら
ジャンプout)が伝わってしまう。
来週の高木秋人。
シュージンの切り札は、以前に服部からもらった1枚のハガキ・・・??
次回につづく!
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 21:26:34 ID:PS3Icon+0
ラッコワロタ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 21:32:57 ID:54jaqHhQO
>>23
そうそれそれ!

ただで画像なんてやらんわ
発売日まで疑っていればいい
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 21:57:18 ID:++FUWu3O0
【西尾×暁月】めだかボックス ネタバレスレ 16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1270766203/371

また本物かもしれんね
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 22:07:28 ID:pteYm3//0
>>28
静河が抜けてる
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 22:29:30 ID:Hwt8rmI30
>>28
>福田→蒼樹→見吉(旧姓)→亜豆のライン
このホットラインに笑ったが伽耶ちゃん現状聞いてなかったのかい?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 22:49:50 ID:WLzMoRU8P
三吉が前の連載終わる話聞かされておかず質素にするくらい心配してたから
シュージンが言えなかったんじゃなかったか
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 22:57:20 ID:pteYm3//0
あそこは
今は質素だけど連載とったらシャネルの服買ってやる待ってろ
だよな
先に口紅買わせて自分を追い込んでも
連載とれる確約無いのに
貧乏暮らししてた設定のくせに金銭感覚荒い
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 01:16:20 ID:lBeEppZdO
短パン
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 03:02:01 ID:SZmixdBi0
>>35 あそこは実際口紅買ってもそれは金使ってますよアピールで
基本的にはシュージン相手にはある程度豪華に振舞いつつも
できるかぎり影で倹約してる気がする、カヤちゃんは。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 03:10:53 ID:xwpK9stQ0
あそこは普通だったらブランドバッグだろ
囚人の「綺麗にするためにシャネルの口紅〜」発言に繋げたかったんだろうが口紅て
なんていうか発想がずれてる
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 03:39:44 ID:5GlvxPdsO
今どきの大学生シャネルの口紅なんて欲しがらんだろと思った。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 03:50:31 ID:SZmixdBi0
いやカヤちゃんはあえて安いブランド物を選んだんだろ。
それぐらい読み取れるだろう普通。
「自分で自分を追い込もうとしてるんじゃ・・・?」って言ってるでしょ。

だから高価なイメージのあるブランド物の名前を出した。
ただあくまで金を使いますアピールのためだからその中でもできるだけ安いものを選んだ。
あの場面はシュージンの事を考えてるカヤちゃんの気持ちが伝わってきていい嫁だなぁと思ったんだが。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 04:29:06 ID:hPQphvLO0
にしても主人公達を自分達に重ねてるなー作者達は
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 04:36:56 ID:C2Jwnpz70
自分達とか言うなよ
小畑が可哀相だ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 09:41:39 ID:9n6XCXWm0
タントは土方がにわのまことのアシだったから「モモタロウ」のようなギャグ漫画「じいちゃん」を無理やり描かされた思い出話のような気がする
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 09:46:36 ID:REdUAt4T0
>>28
・来週のラッコ11号。
仲間の人面ラッコが見世物になっている事に怒り爆発、
ラッコ男は単身トラックですみれTV正面玄関に突入するのだった!! >>


これだけは本物のばれであってほしいなww
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 09:48:09 ID:zbWj4IVbP
「古い価値観にとらわれない女性像」がシャネルのブランドポリシーというのを
原作者が知っていたら尊敬する
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 11:46:26 ID:5GlvxPdsO
前から蚊帳ちゃんとか言ってるやつは三吉ヲタ?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 12:22:44 ID:SZmixdBi0
なんかカヤちゃんの方が今はしっくりきてしまうんだよな。
主人公達がそう呼んでるからだろうけど。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 12:30:05 ID:56wjZ+xW0
蒼樹嬢の時にも突っかかられたことがあるが、作中と
同じ呼び方して絡まれるのって変な気分だ。わざわざ当て字に変えて
キャラ呼んでる奴のがよっぽど何らかの思い入れがあるのでは…w
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 12:33:37 ID:zbWj4IVbP
再登場してからの岩瀬が余りにも痛いんで秋名でなく「アホな」と呼びたくなる
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 12:34:59 ID:TlM/z9ag0
蚊帳は一発変換で出るからだろ…

つーかもう呼び方がどうとか、意味が伝わればどうでも良いんだから
あんまり喧嘩になりかねんような言い方するなよ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 12:43:32 ID:6+a8UahJ0
>>48
そういえば、三吉時代に三次って変な呼び方してた奴もいたな…
誰も真似しないから恥ずかしいくらい目立ってた
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 12:49:58 ID:9n6XCXWm0
優しい目の岩瀬なんて岩瀬じゃない
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 13:17:38 ID:P0fif1ZwO
敢えて変な漢字変換したりってのは女臭いな
妙な当て字使いたがるし
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 13:19:57 ID:QSmqCpKrP
男だったとしたら女と比べてどう違うんだその場合?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 13:47:21 ID:pXqZoowZ0
>>53が興奮するかどうか
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 15:19:15 ID:Ku5NaXfd0
>>53はガモウ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 16:23:50 ID:GrB41a9N0
>>53

×女臭い
○801板臭い
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 16:40:59 ID:5dSBUkiy0
シブタクの悪口いいやがった
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 16:53:31 ID:9br3ubW50
単身トラックですみれTV正面玄関に突入

これは…
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 20:54:38 ID:1CvSQztg0
ohanaさんマダー?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 21:10:00 ID:o4swjYCLO
ohanaはもう・・
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 21:40:22 ID:QEcS3fQQ0
ohana
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 21:42:17 ID:umrWP0DtO
護国寺さんマダー?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 21:48:37 ID:QEcS3fQQ0
午后午??
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 21:52:07 ID:icXHfGUA0
護国寺さんは もう…
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 22:02:13 ID:BZSJt2Mf0
今だから言えるけど護国寺さんのこと好きだった
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 22:02:33 ID:o4swjYCLO
デススレッド
・このスレにバレを落としたコテは死ぬ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 22:24:59 ID:pLCs+wHl0
糞バレ住人が通報したからな。揃いも揃ってクズばかり
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 22:54:33 ID:DiDv5+fZ0
ohanaサマ

静河のバレを1〜2行だけでいいのでバレしてください
出てこないなら出てこないの5文字だけでいいです
よろしくお願いします
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 23:03:13 ID:ex0Dznk+0
ohanaさんってどう読むの?
お花さん?
大穴さん?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 23:12:14 ID:x0qwPbVK0
オナホさん
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 23:40:38 ID:QEcS3fQQ0
ohanaサマ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 23:59:29 ID:QEcS3fQQ0
>>28乙?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 00:07:43 ID:UQ95v97l0
オーアンナ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 00:09:04 ID:znX91sIE0
Oh, Anna!
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 00:10:00 ID:UdjJbZ7z0
ohanaさーん!!
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 00:44:54 ID:SSp9EvQLP
変わった召喚の呪文だな・・・
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 01:17:46 ID:e05UeKqu0
o ha na
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 01:18:09 ID:AM5OkKVWO
まじ護国寺さん
帰って来て欲しいわ

お鼻さんも文才ないなら
話しを一言一句写して
くれたらいいのに
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 01:23:55 ID:aAyu5eMV0
>>79
昔それをやったらここで、そこまで望んでねえよと罵倒されたから
もうやらないだろう
本誌読む楽しみ減るから3行バレでいいとかいってるやつもいたし
他も特に異論なしで注意するのもあんまりいなかったから
しなくなるのは当然なんだよ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 01:32:40 ID:ycJfiHBU0
その罵倒した奴が悪いんだろ
俺は望んでるよ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 01:55:14 ID:lHv2WMnlP
ohanaは先週ここでクソミソに罵倒されてたからな
俺はネタバレいらんからどうでもいいけど、たかってるハエの癖に調子こいたヤツのせいだな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 02:24:25 ID:e05UeKqu0
ネタバレスレなのにバレ師を罵倒するとは、、、一体どういうアホなのか
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 02:31:42 ID:UQ95v97l0
読解力か表現力のどちらかが著しく欠如しているのだからしょうがない
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 02:36:41 ID:e05UeKqu0
別にそんなんいらんわ たかがマンガのネタバレごときで

批判するだけでバレもできない奴より数倍マシだろ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 02:37:12 ID:h5qNfAQc0
いや他のスレなら詳細バレしてんじゃん
このスレは平気で>>84みたいなこと書く奴ばっかだから来たくないんだろ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 02:52:21 ID:gvl1BZkr0
来週詳しく語られるのかもしれんけど、2回の連載会議の間にやってきたKTMとマグマが
サイシュー達のパワーアップに繋がるってのがイマイチ伝わってこないんだよな。
あと1回しかチャンスないのに、ゼロからまた新しい漫画を作り始めるんだろ?
それですごいものが出来るという流れに説得力が感じられないんだよなぁ。

しかし「この世は〜」は不遇な作品だ。
シュージンはKTMあんなにやりたがってたのに・・・。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 03:02:10 ID:SSp9EvQLP
言葉のキャッチボールというが
バクマンスレは意見が合わなかったり腹を立てたりすると
刃物とか割れ物投げつけてくるような所があるんだよな
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 03:14:31 ID:7C4EMBXNO
絵が気持ち悪い
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 03:32:23 ID:+ak+nUxC0
ohanaは他スレにはきてるのにここにだけ来ていないということは
もうこないかもな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 03:39:10 ID:r/oVIikq0
まあohanaはここで「最近つまらん」って何度も言ってるからもう読んでないんだろうね
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 05:13:34 ID:w9kcVt0J0
>>81
その時助けてやれなかった時点でお前も同罪だ。
ちなみに短くていいと主張したのは俺だが

護国寺さんはバレが詳細なんだけど微妙に解釈がおかしかったんだよ。
でも詳細だからいかにも揺るぎない真実を並べているようで、
そんな解釈の相違から
発売日まで見当違いの事で大論争になる事がよくあった。

で、なきゃないで別に困らないんだから
いくら長くても本当のことを書く気がないんなら
もうやんなくていいといった旨のことを
俺はほぼ毎週主張してた。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 05:17:37 ID:lQ6fz9GMO
病気?になったバレ氏に変わりohanaさんがネタバレしてくれる

ここの住人「詳しくネタバレするな氏ね」

ohanaさん数行でまとめたネタバレしてくれる

ここの住人「中途半端にするな氏ね」

ここ数ヶ月のこんな流れを見てた自分としては、ここにネタバレしにきてくれる優しい人はいないだろwと思う。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 05:37:23 ID:+ak+nUxC0
>>92
ohanaは誤字があったが護国寺さんは別におかしいバレなかっただろ
だいたいバレやらなくていいという奴がなぜ毎週このスレにきているのかわからん
詳細バレが嫌とかバレしなくていいとか
お前がただこのスレ見なければいいだけじゃないか
95ペヤング:2010/04/15(木) 06:06:24 ID:k4YfBjuJ0
バレ

今回のメインは亜豆
深夜アニメの主役に決まったらしい
見吉からサイシューのことを聞き報告はお互い良い知らせがあったときに伝えることにするらしい
サイコーのことを信じると亜豆が発言

オーディションに原作者の人が締め切りがあって行けなかったから
後日、主演の亜豆と顔合わせをすることに
ホテルのラウンジ?カフェっぽいところで亜豆がいる
そこに石沢と編集が一緒に現れる
石沢が編集に同級生だったとか何か言って二人っきりになる
石沢、亜豆に、この主人公はすっげーエロい子なの、わかる?
で、亜豆さんはそういうエロい子を演じられるくらいエロいのかな?
亜豆、怒って?帰ろうとする
で石沢が、あーあ、そんな態度なら主役からおろすかなーとか言い出して
亜豆の動揺した表情のアップ

終わり
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 06:11:41 ID:rmT3/Z0H0
つまんね
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 06:37:04 ID:lHv2WMnlP
嘘バレにもレベルがあるな

↑は最下層つっぱしってるけど
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 06:40:29 ID:saz6D3sV0
>>93
だなw
99ペヤング:2010/04/15(木) 06:45:06 ID:k4YfBjuJ0
まあ、ここにいるようなカスには^^

事実を事実だと判断できる力は無いようですね^^
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 07:30:20 ID:ZhbAsVxZO
こんな糞バレに釣られて本バレすると思ったら大間違クマーー

上でもあったけど、アニメは矢作早見だった
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 07:44:35 ID:cciMHh5OO
好意でやってるのに文句ばっか言われたら、そりゃやらなくなるのも当然だろ
調子乗って批判してる奴ばっかだし、もうバレ師こないほうが互いのためにいいんじゃないかな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 08:01:20 ID:riTP3WIhO
>>95
バクマンの同人で似たのあったきが…
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 09:00:01 ID:w+xvFsuG0
>>95
乙です
うつ展開きそうですね
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 09:09:12 ID:5ahb3ytLO
詳細じゃないならくるなとか正しく解釈できないならくるなとか…(笑)
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 09:11:37 ID:K+95aAaF0
バクマンすき
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 09:24:42 ID:Yg8aEpZP0
>>92
よくそんなキモイ書き込み明け方に出来るなぁ。。。
流石毎週主張してきた人は違うな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 09:30:36 ID:zV035KZtO
バレ氏を叩き過ぎてバレ氏不在のバクマンバレスレ
自業自得ですねww
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 09:38:31 ID:riTP3WIhO
バレ氏が消えたなら、ブログや海外サイトやUPロダ徘徊してバレ拾ってこいよ
お前ら微塵の役にもたたねーな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 09:50:21 ID:iC/ulcvz0
まだジャンプも読めない情弱が集うスレはここですか
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 10:36:47 ID:29Olr4rM0
ラッコすみれTV突撃吹いた
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 10:46:51 ID:QeCq+k250
ネタバレ目当てにきてるのに……バレしてくれる親切な人に文句いったやつのせいだぞ!
責任とっておまえらがネタバレしろ!
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 10:58:03 ID:riTP3WIhO
他力本願って言葉が世界一似合う糞スレニダ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 11:03:42 ID:x/5lpeqC0
見返りを求めてバレする奴も最低のクズだがな
女って本当こういうのが多いな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 11:07:29 ID:qPEECnFL0
なぜそこで脈絡なく女って言葉が出る?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 11:24:24 ID:ZO8meVKjO
おはなちゃんはおにゃのこだから
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 11:43:07 ID:NR9wHWk+0
ガモウみたいなやつばっかだな
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 12:19:18 ID:zrIh3WBlO
短パン
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 12:48:03 ID:UVMfZpE1O
バレくれ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 13:00:46 ID:4Bj5CVCz0
よほどのマゾでもない限り罵倒しかされないスレでバレする兵はいないだろ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 13:12:46 ID:eloEMXzaO
見返りを求めて…って
なんの見返りがあるんだよ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 13:20:25 ID:1zY/kE7k0
バレ乞食の賞賛の声
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 13:22:20 ID:kV0qYV9Y0
>>95
これが本バレであったとして、亜豆も駄目だな
仕事なんて選ぶ立場じゃねーだろうと。若本さんを見ろよとw
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 13:30:50 ID:NbuRNKbRO
とりあえず>>79>>84>>92は死ね
氏ねじゃなくて死ね
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 13:52:14 ID:hypPLHZA0
>>122 ばれかどうかはともかく仕事選ぶとかの問題じゃないでしょ、これ。
あきらかに石沢のセクハラ。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 14:19:23 ID:Nbmi+/DP0
木曜ならバレ師じゃなくても手に入るひといるだろ
バレしろよ
とりあえず静河が打ち切りかヒットかどうかだけでいいわ
主人公なんか急死してもどうでもいい
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 14:31:31 ID:ycJfiHBU0
>>92
カスすぎて引いた
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 14:31:57 ID:iC/ulcvz0
察しろよ
>>18>>28が本バレだから特に誰も補足しないんだろうが
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 14:42:43 ID:ycJfiHBU0
確かに>>28が一番っぽいバレだな
ガモウが書きそうな展開だ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 14:49:51 ID:r/oVIikq0
つまり来週もトゥルーヒューマンがどれだけアンケ取れたのかは明かさないってことか
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 14:54:34 ID:eWUYRKlt0
>>18が本バレでトルヒューの打ち切り描写がないということは
半年間連載続いてんの?
静河すげえじゃん!!
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 15:01:50 ID:WINuyneq0
>>130
いや静河の連載9月からだからまだ2ヶ月くらいだと思うぞ
それにしてもラッコのテレビ局襲撃や、他作家の様子見たいので
本バレだといいな
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 15:06:01 ID:eWUYRKlt0
そうか2ヶ月目か
一番アレな時期だなw

平丸はそうとう鬱憤たまってんなww>テレビ局襲撃
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 15:16:55 ID:Ohpuj8gT0
>>95
担当「あんまりアニメ業界を醜く描くとアニメ化が中止になる可能性もありますよガモウ先生」
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 17:37:51 ID:OlIy6fNE0
護国寺さん早く来てくれー
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 19:12:36 ID:Kg167b220
えーまだ来てないの?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 19:40:38 ID:i0r+aVJV0
>>132 テレビ局襲撃はデスノのワンシーンのオマージュだと思うんだけど
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 19:58:25 ID:x26wlcsY0
>>134
>>28
Go!!Kokuzi!?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 20:07:35 ID:znX91sIE0
Anna and Kokuji are both sick.
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 21:22:03 ID:NitS6+in0
そういえばコージーってどうなったの
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 23:07:19 ID:h1ZFAU0q0
やりすぎコージーに出てるよ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 23:15:40 ID:Wyy+Zl+p0
コージーパウエル
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 02:03:36 ID:OC67rQNX0
豆は相変わらず仕事の選り好みしてるようだが一体どうしたいんだ?
「アイドルは嫌!純粋に西友として評価して!」
「オーディションまた落ちた。事務所の持ってくる仕事は興味ない。」
「恥かしがり屋で大人しいけどセンターじゃなきゃ嫌なんですぅ!」
「婚約してます。結婚のためにファンの皆さん応援して」
こんなのリアルにいたらリンチされても止めないわw
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 02:08:22 ID:yJmJArMFO
>>141
アイツのドラムソロだけは聞ける
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 02:15:58 ID:aWmT88z3O
ジャンプの漫画がアニメ化してヒロインを新人声優がやることになり、
その声優が原作の作画担当と結婚発表
って現実で起きたらと考えると
原作ファンの腐女子と声優オタが発狂して凄いことになりそうだよね
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 02:21:26 ID:cHNk1NbjP
高橋陽一先生と小粥よう子女史がそんなんじゃなかったか
当時ファンで非常に狂喜乱舞した覚えがあるが
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 02:21:50 ID:lRo1ULE2O
ローパラにきてるよ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 02:24:53 ID:dtyFIUw7O
別れたけど
バーロもそうじゃなかったか
高山みなみと青山さん
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 02:26:57 ID:UsdTfBgk0
センターカラーBLEACH笑ったいいのか
しかしデスノートのツヨバ編みたいなことをやりたいのか
つーかデスノード自体全編ギャグみたいなもんだけど
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 02:28:44 ID:inu3dz1n0
ミウラ無能ミウラ無能ミウラ無能
ミウラはもう話の筋にいらない。自動車事故で殺してくれ
この辺で涙を見せるのも悪くない
あのキモイ顔見なくなるのはいいことだ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 02:29:59 ID:i4gtRBii0
>>145 キモッ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 02:33:29 ID:U5p3cBLYO
声優バレはマジだったん?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 02:33:57 ID:RuvbSQO80
「トゥルーヒューマンの結果そんなに良くない」ってセリフちゃんとあるな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 02:36:09 ID:J9Uw6zYU0
>>28本当だったね。バレ氏乙
しかし福田組ってわけじゃないんだろうが…中井さんポジに
さりげに静河君が混じっとるw
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 02:40:27 ID:J9Uw6zYU0
そして平丸邸の垂れパンダコレクションが可愛…こええ…
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 02:51:53 ID:cHNk1NbjP
蒼樹さんが好きなんだろうな・・・だよな?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 02:53:14 ID:ch6zkXG00
結局連載会議のチャンスを無駄に消費した意味が分からん
ktmとマグマのボツからシリアスギャグにどう結びついてるのかが分からん
「描いてて楽しかったか?」と聞くためだけかよ

「シンプルが一番」と言いたいんだとしたらマグマのボツと矛盾するし
「笑いが必要」だったらわざわざ描かせる必要が無い(というかむしろ時間の無駄)
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 02:56:42 ID:6smZsUow0
シリアスなギャグってなんだ?
意味分からん
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 03:06:47 ID:i4gtRBii0
>>157 デスノートとかテニスみたいにキャラ達からしたらいたってまじめで緊張感あるシーンだが
読者からしたら笑えるタイプじゃないの?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 03:11:28 ID:TLWPmt1J0
というかラッコよみてぇ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 03:11:59 ID:tSbsdNEr0
夜王みたいなギャグだったら単行本毎巻10冊ずつ買う
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 03:14:34 ID:ch6zkXG00
>>157
ムダヅモとかテニプリとかバキとかハチワンみたいな芸風じゃね?
古いのだとキン肉マンとかゲームセンターあらしとか

「ktmよりtrapっぽい設定せ活きる」って台詞で真っ先にネウロが浮かんだが
あれはシリアスに描いてはいないな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 03:15:03 ID:6smZsUow0
キャラ達からしたらいたってまじめで緊張感あるシーンだが
読者からしたら笑える

なるほど
ブリーチか
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 03:15:06 ID:92doG63i0
シュージン「吸血鬼に兄貴や親友を殺されたシリアスな話だけど笑えるんだ。タイトルは彼岸島で」
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 03:33:15 ID:VA7e8jcS0
>>157
ブリーチ
緊張感ある戦いの中、ギャグ入れて和ませてるよ
マユリと石田は爺さんの件で、憎しみを持ってたはずなのに
コメディ入れてなかったことにしている
少年ジャンプだからありなのか、ちょっと理解出来ねえけどw
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 03:43:46 ID:GLGTq6EJ0
わかりやすいシリアスなギャグは
「だ…ダメだ…まだ笑うな…こらえるんだ…し…しかし…」かな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 03:52:11 ID:MWDaW+Ob0
自分もデスノの事かと思った
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 03:55:34 ID:trlumINa0
そもそもシリアスなギャグの具体例として挙げてたラッコの「テレビ局にトラックで突っ込む」がデスノのパロだしな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 03:59:11 ID:wSdCV1EE0
登場人物たちが全員大真面目なのに笑えるだと、パッと浮かんだのは夜王かな
ただあれは間違いなくギャグ漫画だから適当ではないと思うが
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 04:14:51 ID:GLGTq6EJ0
ラッコのトラック場面、バクマンのコマにピッタリ合わせてるかと思ったら
ちゃんと本になってるな。ここの描き方地味にすげぇ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 04:51:15 ID:zZ7PLFj9P
アストロ球団やリングにかけろみたいなのか>シリアスなギャグ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 05:05:35 ID:5iM9uo6B0
今月の扉絵いいねぇ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 05:06:23 ID:5iM9uo6B0
間違えた今週
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 05:11:27 ID:5iM9uo6B0
トラックのシーンは完全にセルフパロだなw
コマ割りまで同じで吹いたわ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 06:00:06 ID:8UO/ckHW0
シリアスな笑いってもろにデスノだよなぁ
ラッコのあれもバクマンの世界にデスノが存在してるのにいいんだろうか
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 06:02:43 ID:5sk0WwRQ0
しかし「見た目」のアイディアすら服部のものか
結局自分では何も考えず伝言菅に徹することにするとは・・・
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 06:12:09 ID:QEQ2XwDHP
>>174
俺はレベルEを連想したなー、>>161みたいなムダヅモが正にソレでシリアスなギャグとは違うと思うが
作者的にギャグが好きだし、デスノって事なんだろうけど
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 07:36:05 ID:0rjKgseT0
>>159
ラッコ読みてぇよな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 08:07:39 ID:5+SF+Lmp0
シリアスな笑いの話をした後、作品自体でも
シリアスな笑いの例を出すのかとおもいきや
平丸パートでもろストレートな笑い
ここは静河がアシスタントとかと真剣に接してるのに笑えるシーンとかを持ってくるべきだろ
作中作ラッコの例じゃなくて実際にこういうのですよって作品で見せることできそうなのに
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 08:19:51 ID:ftnXGuXlO
シリアスなギャグってLの言動とか月がエロ本見るシーンとかのことだろ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 08:21:24 ID:zvQ5RD6R0
今週の蒼樹紅ワロタww
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 08:21:59 ID:Vn2Sokce0
結局デスノの成功はこんな感じですよーって紹介するための漫画だったってことか
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 08:35:27 ID:nU13rCoY0
シリアスラッコにちょっとうるっときたぜ…
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 08:45:14 ID:1F7tQ8DZ0
シリアスな笑いねぇー、まあ納得はいくな
今週の蒼樹紅はいいなw
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 08:52:58 ID:1WpAS3s+0
やっぱデスノはギャグだったか
論議ヲタざまあ
漫画を漫画として読めない馬鹿が真面目に考察なんてやるからw
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 08:54:26 ID:1F7tQ8DZ0
で、最後のハガキの意味がわからん・・・
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 08:57:15 ID:EeRleluk0
カラーに中井がおらへん・・・
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 08:58:53 ID:F+HNmbac0
人面ラッコかわいそうすぎるだろ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 08:59:01 ID:yTwd6vkd0
ローパラ終わった?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 09:01:53 ID:VWiD6YOy0

 The end.

ってなってるね。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 09:10:12 ID:i4gtRBii0
>>162 笑え・・・ねぇ・・・w

>>174 平丸先生トレース疑惑スレが2chにたってるはずw
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 09:24:20 ID:1F7tQ8DZ0
しかし1話目でデスノが存在してると言っておいて
ここでラッコに摩り替えるのはげさない様な、、
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 09:31:22 ID:GLGTq6EJ0
正直トラックのシーンより
その前のページのラッコがTV見てプルプルしてるとこのほうが笑えたw
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 09:52:28 ID:QbOu/N8q0
>>157
「計算通り」に決まってんだろ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 09:55:52 ID:QbOu/N8q0
結局のところガモウ物語だったってことで
少年探偵ダン→推理
ラッキーマン→ギャグ
デスノ→邪道シリアスギャグ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 10:00:12 ID:GLGTq6EJ0
>>194
まあ題材が題材だけに自身の経験を元に描かないと面白くねぇだろ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 10:08:29 ID:65bes/ty0
ロウパラつぶれた?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 10:13:53 ID:WVpWE+LI0
終わった。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 10:14:24 ID:Lo6zkx3U0
青樹さんの言っちゃいけない事を天然で言っちゃうキャラ健在だったなw
カヤちゃんはずっと髪降ろしたままでいてくれ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 10:20:51 ID:98ck4jZK0
オデコキャラはあんまり人気ないだろうからな
基本前髪ないとな
カヤも前髪でデコ少し隠せば人気もっと出るよ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 10:58:06 ID:8205v0jR0
>あまり詳しいことは書けませんが、画像を公開してる人だけじゃなく
>文字による公開を行ってる人の特定も完了しており、
>近日中に摘発する見通しだそうです。

>おそらく10人以上が摘発されることでしょう。
ohana…
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:00:05 ID:VWiD6YOy0
「危うく変わりそうだった読者」の皆様へ

いまネット上には、発売日前の漫画の情報があふれています。
これらの早読み漏洩とアップはすべて、流通・早売りの結果
おこなわれているものです。
わたしたちはこれとはべつの「不正コピー」については厳正に
対処していきます。
何を言っているのかよくわからないとはおもいますが、これは
超スピードだとか催眠術だとかそんなものでは断じてありま
せん。旧来・前世紀の仕組(かわらぬりえき)維持に、
「変わらぬ読者」の皆様の変わらぬご支援をお願いいたします。

週間少年変わらぬ編集部
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:21:08 ID:JGOcLFnhi
文字バレは何に引っかかるっていうんだ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:26:22 ID:8205v0jR0
>>202
見た瞬間思わず張っちゃったけど、この発言ソースなしのネタだったっぽい
すまん
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:26:36 ID:BRbWATq50
守秘義務違反の可能性があるからなぁ

205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:32:12 ID:Gj/iFNcr0
それはねーよ
守秘義務ってのは法律とは無縁だろ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:35:24 ID:0Vj6hyeU0
シリアスなギャグのわかりやすい例
・くっ、目にゴミが・・・ゴシュ
・何がクニだよ クンニしろオラァァァ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:35:26 ID:ftnXGuXlO
Lよりも松田がギャグ担当かな
「やりました!」
「ミサミサの主演が決まりました!」
とかが
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:01:20 ID:yVK9ctkM0
平丸の部屋の大量のたれぱんだはなんなんだ
たれぱんだ作ったメーカーが調子に乗りすぎて製造しすぎて
倉庫がたれぱんだだらけになってたの思い出した
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:07:25 ID:hccTRECo0
これはデスノやテニスの王子様路線を目指すって事なの?
シリアスなのに読者に笑われて2chネタにされたいのか。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:14:34 ID:fJwwEiWaO
服部が立ち上げたTRAPはガチガチのシリアスだったのにな。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:17:06 ID:cHNk1NbjP
たれパンダのデザインを作った人がデザイナーじゃなくてそこの社員だったから
ロイヤリティーみたいなのはまったく入らなかったという話を思い出した
結局その人は会社やめて独立したらしいが
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:21:09 ID:yVK9ctkM0
>211
サンエックスは昔は全部デザイン部の社員がデザインしてたよ
どんなにヒット作をあげてもただの女子社員の扱いだった
たれぱんだの悲劇から当時の常務や内部も学んで今のリラックマにつながった
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:23:39 ID:i4gtRBii0
>>209 あの辺はどう考えても狙ってる。笑われてるんじゃないぞ。
デスノもテニスも計算の上に読者は笑わされてるんだ。

笑われてるのはブリーチだ。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:30:47 ID:BfW+A/1L0
描きたいものがないくせに
サイシューのゴミなんかをヒットなんて無理無理
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:32:15 ID:BfW+A/1L0
計算で笑えるのか
素で笑えるのか
読者にとってどっちが幸不幸か
バクマンはただ不快でむかつくだけだが
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:51:29 ID:QbOu/N8q0
テニスは作者計算してないだろwww
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:54:24 ID:Sy7EB9VE0
どうみても天然
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:05:41 ID:aWmT88z3O
テニスは途中からは明らかに計算してるよ
焼き肉編とか完全にギャグだし、何やればウケるのかわかってやってる証拠
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:08:29 ID:Sy7EB9VE0
最初は天然だったけどそういうのが受けていると聞いて
計算というか養殖しだした

彼岸島と同じ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:13:40 ID:1F7tQ8DZ0
一応デスノは最後までシリアスを装ったと言うかシリアスだった
そこから笑いもとったが
テニスはギャグマンガに踏み切って笑いを取っただろ?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:16:53 ID:i4gtRBii0
>>218 テニスは計算してないように見せるのがうまいんだよ。
話の構成、内容からして計算してないとは思えん。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:19:20 ID:e3cUCeXGO
来週のバクマンの内容はどうだったの?
産業で頼む
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:23:52 ID:EeRleluk0
テニスは最後の最後までスポーツ漫画の分類だったし
ギャグかシリアスかって問われたらシリアスに位置付けられるだろう
ネウロみたいに最初から「ミステリー風ギャグ漫画」って逃げ道を作ってたならともかく
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:24:24 ID:InywEk0k0
>>222
ローパラ
終わって
わからん
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:29:19 ID:QbOu/N8q0
>>222


ノ書け
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:30:19 ID:Lo6zkx3U0
>>222
ラッコ
面白い
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:34:01 ID:cHNk1NbjP
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:39:26 ID:0TvmTnB2O
やっぱ福田はまだ蒼樹さんにネーム指導続けてるんだよな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:40:27 ID:F+HNmbac0
ネーム指導じゃ済まないだろう
その他にも、いろいろあんな事やこんな事を指導している
間違いない
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:44:58 ID:GLGTq6EJ0
テニスは最初は間違いなく天然だったな

あの作者は読者が楽しんでる所を理解してそこを徹底的に描いてるだけだろうな
腐女子からのBLファンレターとかにも寛容そうだしw

読者が楽しんでくれるなら内容にプライドは要らない

岸辺露伴の
「僕は読んでもらうために描いている!読んでもらう単純だがそれ以外のことはどうでもいいのだ」みたいな
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:45:57 ID:cHNk1NbjP
平丸と吉田氏は読んでる側も面白がってるが
編集的にもある意味これは夢のシュチュエーションなんじゃなかろうか
エイジとはまた別の
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:47:36 ID:yVK9ctkM0
蒼樹福田はもう駄目だ
あいつらできてる
静河の連載、そんなに評判良くないってことは10位あたりにいるんだろうか
サイシューに興味ない読者多いだろうから
毎週、吉田平丸漫才か山久静河ヒキ脱出のどっちか入れて欲しいな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:50:52 ID:yTwd6vkd0
おーい、ローパラ終わる前に82のロースキャンを掴んだやつ、
サイズ圧縮してどっか上げてよ。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:52:02 ID:yVK9ctkM0
ああ、「今週の蒼樹紅」で蒼樹紅はパンダのぬいぐるみが好きとかでああなってんのか
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:53:37 ID:F+HNmbac0
Bakuman82.zip
でググると唯一ひっかかるサイトがあり、そこに何かがある
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 14:03:53 ID:OaoOtt/x0
シリアスなのに笑えるってブリーチやテニスのことか
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 14:15:33 ID:J9Uw6zYU0
>>234
いや「パンダになりたい」平丸の深層心理のあらわれでは?
福田蒼樹はネーム指導してもう1年だからな…毎週会話しすぎで
世間話からダイレクト「今週の蒼樹紅」情報までタダ漏れだなw
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 14:24:16 ID:yVK9ctkM0
そっか、初登場時の新年会でパンダになりたいって言ってたな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 14:34:33 ID:yTwd6vkd0
>>235
""で括るのか?くくらないと一杯ヒットするよ。
一番上のはサインアップを要求する。やなこった。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 14:37:23 ID:SNE4kTyA0
シリアスな笑いって一番駄目な気がするが
狙ってやるもんじゃなくね
夜神ライトのリアクションとかは笑えるけど
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 14:57:18 ID:5iM9uo6B0
ローパラ閉鎖したの?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 14:58:15 ID:pHZLbuT70
どんなシリアスな笑いを見せてくれるかが楽しみだ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 15:27:18 ID:f1X79apg0
平丸は登場する前は

もしかしたらエイジ以上の天才かもしれない

と編集部期待の驚異の素人上がりの新人だったはずなのに……。
なんなんだ、あの小物感は。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 15:32:05 ID:cHNk1NbjP
エイジとは違う種類だが平丸は天才の部類だろ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 15:33:12 ID:BfW+A/1L0
服部が親身になってくれてるというのに

「かっこつけすぎ」とは何事だ。死ね
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 15:33:56 ID:BfW+A/1L0
シリアスな笑い(笑
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 15:38:13 ID:f1X79apg0
>>244
天才には違いないんだがが……周囲から(特に吉田氏)ただの変わり者あつかいでさ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 16:17:51 ID:cmE6i1wV0
結局、あれだな…
特に入院編以来、文字バレの段階であまりにもアレな展開なんで
本バレであっても「何じゃこりゃー!」と叩かれる。
それが自分がガモウの身内みたいに思ってる信者には耐えられないんで
「叩かれるから文字バレもすんな」って護国寺さんもohanaも潰したんじゃね?

発売すぐに「良かった、文字バレの印象と違って面白かった」とかフォローのレスが付くんだが
またすぐに叩き優勢になるし
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 16:22:46 ID:pmuUIiwzP
>>233
manga zip で検索しなよ
250233:2010/04/16(金) 16:44:00 ID:yTwd6vkd0
ヘルパーズに別のホストへのリンクが上がってた。クオリティはわかんね。
たぶん背景汚いだろうな。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 17:00:38 ID:4xZF4OD60
シリアスなギャグってデスノだなw
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 17:01:28 ID:yTwd6vkd0
ちぇ、英語版だった。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 17:03:52 ID:WVpWE+LI0
>>211
「およげ!たいやきくん」ヒットで子門真人がもらったのは
権利買い切りのため5万円だったという話を今朝のテレビでやっていた
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 17:25:23 ID:fA/jXUWK0
「シリアスな笑い」って、北斗の拳だよな。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 17:30:09 ID:cHNk1NbjP

 そ れ だ ! 
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 17:32:13 ID:fA/jXUWK0
>>164
>ブリーチ
>緊張感ある戦いの中、ギャグ入れて和ませてるよ

 それは違うだろ。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 17:33:24 ID:F+HNmbac0
俺は花の慶次かなあ
真田幸村が長渕そっくりでまず笑ったし
捨丸をぶん殴ったときは相当笑ったよ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 17:36:50 ID:J9Uw6zYU0
古いがキャプテン翼とか車田漫画みたいなのだと思った
作者は真面目、こっちは笑う、子供は燃える!の三重奏で大ヒット

でもこれサイシューの作風ではないよな…
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 17:37:52 ID:8UO/ckHW0
作者が天然じゃないと無理だよな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 17:51:10 ID:J9Uw6zYU0
サイシューが成功するビジョンよりは、福田が蒼樹嬢の視点を逆輸入して
女子にも受ける男キャラの絵や作風でオサレ男塾できればヒットするんじゃないか
とかのが想像しやすい。主役2人って作品のカラーが薄いのかも…
この世界のジャンプでデスノートやってなければ良かったのにw
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 17:52:08 ID:f1X79apg0
北斗の拳はシリアスな笑いっていっても
格下の悪党をケンシロウが陰湿なドエスショーで苛め殺すシーンは
作者の原哲夫は漫才のボケとツッコミをかなり意識してやってたというから
あれはシリアスどころかマジでギャグ入ってると思うぞ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 17:53:15 ID:cHNk1NbjP
かえって説明される方がつまんなくなる気がしますですがw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 17:57:53 ID:cmE6i1wV0
>>260
それはない
マチズモじゃないだろうが
とにかく少年漫画につく女ファンとか許せないタイプなんじゃないの?ガモウは
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 18:03:10 ID:8a4Ml/NY0
護国寺は印象操作が酷かったから叩かれて当然。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 18:06:28 ID:5iM9uo6B0
ラッキーマンもあんな絵柄だけど腐は結構いたみたいだしねw
作中でも天才マンと勝利マンの掛け合いのシーン(11巻)で「だからそういうこと言うと喜ぶファンがいるからやめろっつーの」って他のキャラで言ってるシーンがあるしw
ガモウ自身も嫌だったんだろうなぁ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 18:19:20 ID:cmE6i1wV0
まあその割にデスノではその点割り切った部分があってそれがかなり人気に貢献して多と思うけどね
吉田のアイデア勝ちだと思うよそのへんは
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 18:21:54 ID:h+7XuMyT0
>>265
女子はビジュアルよりもシチュエーション重視だから
シチュエーションが萌えさえすればビジュアルはどうでもいいんだよ
だからBL小説は字だけなのに売れる
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 18:22:32 ID:MiywABZc0
>>264
印象操作とかそういうものではなくてそもそも、当初から
「ジャンプ本誌が手元に無い状態で、記憶に基づいて書いているので
台詞や状況など正確ではない箇所もあると思いますが、ご了承下さい」的な
但し書きをつけて護国寺さんは書いていたのだから、本誌を実際に読んで
多少の差異に対して文句をつけて印象操作とか言い出す方が頭悪過ぎだと思う。

まあ、キミのそういう頑な態度がこのスレからバレ師を消していったんだけどね
満足??
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 18:27:56 ID:8a4Ml/NY0
別におれここの常駐じゃねえし。最近はあんまバレとか面倒でみないし。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 18:30:05 ID:cmE6i1wV0
>>269
じゃなんでここで文句言う?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 18:30:47 ID:fA/jXUWK0
>>261
いや、シリアスなストーリー展開の中で、
キン肉マン並に辻褄の合わない話がポット出て来るのが、結構笑えるんですよ。

他にも、ケンシロウ達の技を見て「これは有り得ねーー!!」とかねw
技自体は凄く格好良く書かれているんですけどね。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 18:44:53 ID:MiywABZc0
>>269
なるほど、キミがバレ師やここのバレスレに対して発言する権利が無い事が
よく判った。これ以上語るなよ、アホ。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 18:46:48 ID:dqEfeLmM0
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 19:38:39 ID:tX4ssiXa0
最後のハガキ気になるな
イキガミみたいなのやるのかな
でもあれシリアスな笑いないぞ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 19:49:57 ID:t6kWtx8jO
巻末の

カントリーマアムのつぶつぶ苺が美味しいです。宜しくお願いします。
<つぐみ>

にワロタw
何をお願いしてんだよww
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 19:57:06 ID:5iM9uo6B0
>>275
送ってもらおうとしてるのかなw
せこい奴だw
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 20:04:02 ID:cHNk1NbjP
新人がやるのと中堅がやるのとベテランがやるのとどっちがマシだろうか
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 20:04:04 ID:uOqBJfFb0
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 20:04:53 ID:t6kWtx8jO
>>276
バクマンやデスノは知らないが、ヒカルの碁の原作者のほったゆみはジュースかなんか貰ったんだっけ?

それと今更だが巻末コメントはネタバレOKなのかね?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 20:10:37 ID:t6kWtx8jO
>>278
スマン携帯だと全部表示されないんだが何か関連性があるのかい?
例えば大場がアイデア出したとかスポンサーとか
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 20:22:51 ID:DOf20Em00
カントリーマアムは49kcalであるか
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 20:58:26 ID:pznn1x900
ガモウは昔の連載でSB食品の製品をネタにしまくったら
SB食品から色々送ってもらえたという過去があるから
カントリーマアムをクレクレしてると思われてもまぁ仕方ないなw
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 21:11:18 ID:WLy6DhIM0
シリアスなギャグっていうとJOJOなイメージだな。JOJO立ちとかw
あれって話は王道(ラスボス退治)だけど内容は邪道で
スタンドって能力はシンプルだけど、それぞれ凝った設定とか
えぐい表現とか普通にあったし。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 21:33:30 ID:5iM9uo6B0
ジョジョ立ちはギャグじゃないだろw
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 22:06:47 ID:UyJqJWGq0
ラッコワロタ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 22:50:22 ID:tX4ssiXa0
ラッコ読みたい
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 23:08:43 ID:c+9UXFDl0
これさ、デスノ誕生のドキュメンタリーだったりして
すみれTVにバス突っ込む所は間違いなくデスノでしょ?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 23:12:55 ID:c+9UXFDl0
デスノで一番シリアスギャグっぽいなーって思ったのは
ポテチを取って・・・食べる
だなぁ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 23:15:20 ID:/sXb9Amv0
ジェバンニが一晩でやってくれましたは?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 23:18:37 ID:c+9UXFDl0
>>289
そうかあれも計算でセリフ考えたんだな・・・すごいな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 23:29:40 ID:5iM9uo6B0
ガモウすごいよなぁ
バクマンにしてもここまでジャンプを分析してるのかと舌を巻いたわ
いくら尾田や岸本や久保が売れててもバクマンのような漫画は書けないと思う(冨樫だったらまた別の側面から切り込んできそうだけどw)
ラッキーマン時代から数えて三回もアニメ化してるのは伊達じゃないね
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 23:40:07 ID:dFf5u1hn0
ガモウよりほったゆみの方が好き
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 23:41:14 ID:x+OKIHCbO
シリアスなギャグでテニプリとかバキを連想した
初期のネウロ犯人…は違うか
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 23:56:31 ID:EeRleluk0
ネウロもシリアスなギャグだぞ
変身した犯人を見てネウロや弥子がギャーッハッハって笑ってたか?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 00:07:21 ID:lqSjDpXmO
デスノ名台詞大杉
そしてすべてがギャグとうけとめられるという…
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 00:17:42 ID:/VdWqrxj0
シリアスなギャグはジャンプよりヤンジャンのほうが得意としてたな
夜王とかタフとか
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 00:54:56 ID:vcIwvRVY0
>>291 冨樫の描くバクマン凄く見てぇ!
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 01:03:41 ID:wQ1R+LPb0
>>295
あなたは神か?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 01:04:58 ID:qmsXRKu90
デスノのスレは勢いあったなぁ・・・
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 01:18:23 ID:VhXpBQDr0
デスノは神漫画。デスノに比べたらバクマンはウンコすぎる。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 01:23:00 ID:i4zVwwOaO
むしろウンコ以下
ワクワクしないし主人公は不愉快ヒロインは可愛くない
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 01:36:47 ID:RseCE4aS0
>>291
ラッキーマンの時は原作者じゃなかったし
デスノやバクマンは小畑ブランドのお蔭もある
バクマンは単にNHK教育でアニメ化しましたってだけで大ブームになっているわけではないので
漫画家として一作(アニメ化作品としては小ヒット)
原作者として一作(原作者として、大ヒット。但し取り分は35%)のみ

ポテチがギャグとして認められたのはアニメの演出と宮野のバカシリアスな演技による物
ジェバンニが一晩はむしろ話を最後の最後で破綻させた黒歴史台詞であって
ギャグとは違う
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 01:41:01 ID:Enofe2Ye0
アニメなんてブームおわってたころだわ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 01:42:18 ID:RseCE4aS0
デスノのアホみたいなギャグ?台詞がギャグとして認められているのも
小畑の絵がシリアスで崩れていなかったからこその賜物
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 01:43:24 ID:RseCE4aS0
>>303
ポテチがギャグになったのはアニメ回からだったよ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 01:48:05 ID:Enofe2Ye0
いや当時からアホだったし
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 01:50:49 ID:PC6Bafl+0
>>291
ラッキーマンは何故アニメ化されたかも不思議だったな
まぁタントのような子供枠でなったとしかいいようがないw
俺が当時キラ星のごとくあったジャンプの中でほとんど読まずにスルーしていた作品だw
いまだとDVD売れないからアニメ化できないだろうなw

しかし、この程度の分析で舌を巻くってどんだけー
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 01:58:15 ID:yW0p8Y6j0
>>307
子供の頃ラッキーマン大好きだったしバイブルだったわ
面白い…よ…ね?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 02:02:11 ID:UzUbXvDx0
>>307
舌がすげー長いんだろ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 02:07:20 ID:vcIwvRVY0
いやポテチギャグは普通に連載時からだろ。

ミカミの書くだけなのに踊りまくってたのはアニメならではのギャグだけど。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 02:47:01 ID:vJTReQnT0
俺もラッキーマンかなり好きだけど
ギャグなんて好みだから人それぞれでしょうよ。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 03:24:47 ID:rbSfxYII0
ラッキーマンはアニメ化されて不思議無いレベルの人気作だったよ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 03:40:00 ID:vcIwvRVY0
ラッキーマンは人気だったよ。アニメ化は自然な成り行き。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 04:01:46 ID:9cRnUuA0O
>>275は、
巻末コメントが適当だと言われたよ!次回から頑張るよ!
の頃から毎回最後によろしくお願いします、ってついてなかったっけ?
クレクレだとしても、ここまでハッキリ書かれたら不快感ないわw
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 04:08:58 ID:9cRnUuA0O
まだバレ絵見てないからテレビ局に突っ込むラッコの図が聖お兄さんのラッコで再生される。
きゅきゅーい。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 07:36:34 ID:2jNOxVo+0
ラッキーマンは糞ガキには人気だったんじゃね?
ちゅうか、消防対象のマンガだろw
さすがに中高生にあれはキツイ
珍遊記は読んでたがラッキーマンは読めなかったw
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 08:43:09 ID:F/Z6ebUp0
ラッキーマンが始まった時、俺はすでにいい大人だったが
余りにもベタすぎて笑った記憶がある。1巻の最初くらまではな。

ドリフと同じでずっと見てるとウザいが、たまに見るとクスっとなる時があるようなベタ。
中高のころは、クスっとなる自分が腹立たしかった思い出。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 08:54:26 ID:euu1dTz30
シリアスな笑いって市丸ギンの「13kmや」みたいなやつだろ?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 09:21:17 ID:g5WQ5dE50
某テニス漫画はどうなるんだ?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 09:40:30 ID:r7rIlHu8O
>>299
デスノ全盛期はバレ投下がジャンプ最速だったよな
月曜バレもあったし
当時ワンピがやや勢い落としてたとしても勢いもトップだった
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 12:06:16 ID:RxptwS9+O
実際今も2chとかでデスノネタとか多いもんなぁ
福本漫画もシリアスな笑いあるし…狙ってる時もあるけど
シリアスな笑いってのは確かに盲点だった
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 13:11:32 ID:K8Cds6su0
ずっと規制、規制で書けなかったけど
ずっとohamaさんには感謝してるし好きだったんだぞ、俺
渦中の時に何も言えなくてすまん
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 13:51:57 ID:rAJtj0ZW0
前回の引きをみて、シューサイと三浦で最後の作品を作るんだなと思ったが
普通に服部が方向性をアドバイスしまくりでワロタ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 14:14:23 ID:vcIwvRVY0
ラッコのTV局つっこみ、文字だけでも笑えたが絵で見たら倍笑えるなこれwww
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 14:18:58 ID:miVkSmHl0
ラッコは素晴らしい
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 14:24:01 ID:BjdtEJZ50
なんか最近俺が思いついたことが次々とバクマンで発表されるんだが
過去にも設定思いついた週のバクマンにほとんど同じ設定の作品がでてきてそのネタボツにしたし
今回もシリアスギャグに気づいてこれなら本気でいける…!って思ってみんなに秘密にしてたのにこれだよ

ちくしょあああああああああああああああああああああ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 14:27:54 ID:V9LVBxVB0
バクマンの中のジャンプって面白そうでいいよな
今のジャンプの上位バトルモノ+クロウ+キヨシ+ラッコ+青樹さんの
だろ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 14:28:27 ID:myd4dzSA0
春は嫌だねぇ変な人増えて
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 14:30:09 ID:FLYhGgKkO
>>326
それ、危険な兆候じゃね?
精神疾患的な意味で
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 14:32:59 ID:BjdtEJZ50
>>329
いやガチなんだよ
あるジャンルをずっと研究してその結果発見したのがこれだった

来週で俺の発見と違う方向に進んでくれることを祈る
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 14:35:13 ID:V9LVBxVB0
お前の妄想日記なぞどうでもいいわ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 14:46:02 ID:mjMAF+m80
>>322
名前間違ってることも謝っとけよ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 14:46:12 ID:jK18BkWe0
病院いけ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 14:46:26 ID:z/wsJ+lz0
>>330
佐藤愛子さんちっす
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 15:02:21 ID:4EMJJ50z0
私が考えてた(脳内)設定をパクらないでください!

っていう手紙は編集部には五万と来るってね
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 15:06:44 ID:BjdtEJZ50
いや誰もパクられたなんて言ってないだろ
ていうかネットで公開してるわけでも接点もないのにパクられるわけないだろ
運が悪いなって話だよ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 15:12:03 ID:BjdtEJZ50
一行目の言い方が悪かったかな
すまんもう消える
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 15:12:53 ID:QGaLsv2Z0
お前の考えるようなことなんて編集部が既に10回以上俎上にのせたアイディアなんだよ
もしくは集英社に足しげく通ってる新人が腐るほど持ってきてるアイディアなんだよ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 15:19:50 ID:FLYhGgKkO
きっと思考盗聴されてるんだよ!!!
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 15:28:17 ID:htOFpqr80
だから最近つまらなかったのか
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 15:39:15 ID:syRXE7Iu0
シリアスな笑いって完全に2ch的な考えだよなあ
リアルでバキとかブリーチを見て笑ってるやつ見た事ない
良く笑わずに読めるなって思うけど・・・
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 15:47:42 ID:vcIwvRVY0
>>341 感情移入してると笑えない時も多いよ。
遊戯王の有名なバーサーカーソウルだって最初見た時笑うなんて感情なかったし。
悲痛な叫びとか苦悩とか狂った感じとかが伝わってきてむしろ泣いた。

今見たら大爆笑もんだけどな。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 15:58:42 ID:IX7yNeCp0
>>341
本当にその通り
ねらーやジャンプの感想サイト持ってるようなネットユーザー特有の意見だと思うよ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 16:01:46 ID:z/wsJ+lz0
シリアスな笑い=大人がちょっと苦笑い
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 16:02:21 ID:jAutNl+U0
カラー扉に絶句して読まずに閉じてしまった
だめだこりゃ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 16:06:30 ID:vkdN3hJR0
自分が死ねと思った犯罪者が死んだから自分がキラかもしれない
って警察に言ってきた奴が複数いた、というエピソードを思い出したわw
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 16:44:47 ID:Pl8jvNN/P
>>345
それはいくらなんでも気が短い・・・
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 16:48:07 ID:870n44uKO
>>336
春の風物詩だな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 16:48:54 ID:Pd3aObP90
シリアスな笑いか・・・ガモウも考えてるな

テニスとかカイジとかそんな類の作品か
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 17:02:32 ID:gOlEU0X1O
アドバイスなしでも平気だと言っといてアドバイスを与える服部


351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 17:05:26 ID:yyAkOtIXO
服部は童貞だからな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 17:21:29 ID:hCYZfZtXO
服部はバカだな
2chウケ狙ったところで一位なんかとれないだろ
ねらーはシリアスな笑いを面白がるだけでアンケなんか出さないだろ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 17:24:21 ID:LjY2q2rSO
>>176
分かる
シリアスな笑いってレベルEの為の言葉だわ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 17:29:02 ID:WX4gxNnAP
作中の説明だと2ch脳な楽しみ方にしか見えないけど
実際は大真面目に変なことをやるような風刺ギャグみたいなノリになるのだろうか
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 17:47:49 ID:ZHMDxDIj0
いくらなんでも人面ラッコがかわいそうすぎる
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 17:58:53 ID:QzDkRUSSO
バクマンの世界にもブリーチがあるんだな。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 18:07:32 ID:zzjhhbFY0
力石の葬式も切っ掛けはシリアスな笑いだったような
まぁ蓋を開けたらめっちゃ真面目な式になったって話だが。

馬鹿なことを大真面目にやるってことは昔からあったんじゃないかなぁ
ま、オレもレベルE思い出したけど
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 18:23:37 ID:KOKwIpyg0
珍プレーじゃだめだ、好プレーで笑いとるくらいってとこでピンときた

逆境ナインのことだな
http://kajipon.sakura.ne.jp/manga-e.htm

ああ、また読みたくなってきたw

359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 18:51:49 ID:NCR+cQecP
島本は確信犯的な熱血パロギャグマンガ家だから違う
野望の王国とかあれ系だが
結局のところ最終的にはデスノートなんだからいろいろ例をあげるまでもない

失笑のBLEACHとは異なる
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 20:06:27 ID:rbSfxYII0
作者がデスノの成功を自画自賛してるみたいに受け取って批判するやつが出てきそうだけどさ

人が大真面目に描いてるものを笑えると例に出すのは大変失礼だよな
デスノのパロなのはそういう意味でも正解だ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 20:06:46 ID:Aq5TFcJE0
つか、ラッコぶっ込みの下り全然笑えなかったの俺だけ?
あれって笑えるの?普通に感動しちゃったんだけどw
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 20:07:59 ID:rbSfxYII0
>>361
その純粋な心をいつまでも忘れないようにな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 20:09:39 ID:y0lhn5TE0
中井はもう完全に過去の人になってしまったな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 20:18:33 ID:yW0p8Y6j0
ラッコは普通に読みたいよなw
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 20:56:58 ID:m5epuiAr0
>>363
あの人今何歳だっけ?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 21:04:09 ID:rbSfxYII0
>>358
どうみてもそれは珍プレーだろwwwww
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 21:24:49 ID:iL6UX7tZ0
>>366
逆境ナインは、ギャグなシリアスだね
ギャグで突き抜けると感動するという
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 22:22:17 ID:t3iTUI+90
服部がいないとこいつらは何もかも駄目なのか?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 00:17:45 ID:AFSOPfOY0
ローパラ潰れちゃったけど代わりになりそうなとこってあるの?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 00:26:35 ID:Q7Mi6lQZ0
この月曜に発売するジャンプの最後のページに
お願いだからネットで不正コピー漫画読まないで下さい上げないで下さい
そんなことする人は許しませんって長文で書いてあるよ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 00:32:01 ID:symOxUWX0
通り抜け無用で通り抜けが知れ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 01:26:35 ID:9tvQltzI0
自分でデスノートを絶賛しはじめたぞこの作者w
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 01:28:14 ID:Cx2g8T+dP
しかし絶賛の仕方が明らかに普通の感覚とずれてるような
こんな2ch発想(しかもこういうネタって賛否両論だし)で新妻エイジに勝つつもりなのか……?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 04:06:41 ID:4/AlCvcf0
最終回のネタバレ
岩瀬「それでこそ私の高木くんよ。いいわ!今度こそ完璧に叩き潰してあげる!あなたの家庭もろともね!」
高木「望むところだ!」
岩瀬「服部さん・・やっぱり私、あなたの気持ちにウンて言えない。ゴメンなさい。さよなら・・・」
服部「いいから原作よこせ馬鹿女」

平丸「福田先生と蒼樹先生、まさか二人が結婚するとは・・もう生きる希望がありません・・」
吉田「むしろ君にとって好都合だぞ!これで将来蒼樹さんそっくりの若い娘と結婚できるチャンスが生まれたんだ!」
平丸「そうか!約16年後、蒼樹母アラフォー。対する蒼樹娘は女子高生!老後も安心だ!」
吉田「何なら法に触れない程度に蒼樹幼女ver.を手篭めにすることも可能だぞ!」
平丸「DREAM!!」
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 04:48:33 ID:UFDoAhbCO
まぁDEATH NOTEならワンピ越えは無理でも
ジャンプ内の3位前後は駆逐した訳だから
サイコー達の漫画の目指すラインとしては妥当なんだろう
…なんかショボイがな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 06:04:28 ID:kTRbnBLi0
>>372
自分も読んだ時はそう思ったけど
>>360を見てなるほどと思った
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 10:15:11 ID:Cx2g8T+dP
てか別にデスノだってトラックが突っ込んでくるシーンが笑えたから
大ヒットしたわけじゃないと思うんだが……
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 10:27:22 ID:Q7Mi6lQZ0
シリアスギャグを勘違いしすぎだろお前ら
ブリーチみたいなのじゃないぞ…
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 10:35:21 ID:Dg0F9nrHO
むしろ「シリアスな展開のはずなのに、なにこれふざけてんの?」→
「笑えるでしょ?それも計算通りだよ」っていう壮絶な言い訳にしか思えない。
高学歴が売りのタレントがクイズに間違って笑われたら
「今のは受け狙いでした」みたいな。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 10:35:25 ID:foypTH520
シリアスなギャグ

デスノで言えば、
ミサ「月のためなら喜んで死ねる」とか言ってるのをバックに、
夜神父が真剣に仕事の話してるシーンだと思う
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 10:51:23 ID:vtZzXbJ6O
あそこ笑うシーンじゃなくね
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 11:21:17 ID:XEP5RFzT0
実績がある漫画がモデルの方が説得力があるしいいんじゃないかと思う。
完全なオリジナル案で3位以上取れましたとかになったらむしろそんな案があるならそれ連載しろよって言いたくなるし。

というか金知恵とかトラップとかタントとかラッコとかナチュラルとかトゥルーヒューマンとかホントに誰かに連載してほしくすらある。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 11:25:05 ID:XEP5RFzT0
>>378 ブリーチのはシリアス中のマユリと石田のかけあいみたいのはシリアスな笑いじゃなくてただのギャグ描写だよな。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 11:33:05 ID:ELeSYLt/0
螺旋手裏剣を持つナルトに近づくのは危険と見た角都が、
体内から大量のヒジキをひねり出して変貌を遂げ
ヒジキを束ねた太い触手7本を背負い、同じ触手を口にも1本くわえるという異形の体型を取り
遠距離戦闘タイプに変化した角都が取った戦法は「ジャンプして接近戦を挑む」
この予想外の展開に「何〜〜〜〜!?」と笑えた

こういう突っ込みどころあるのがシリアスな笑い
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 11:46:59 ID:XEP5RFzT0
>>384 それはただの失笑じゃね?
386アッーにどきっ! ◆NfnHR9WIv6 :2010/04/18(日) 12:25:30 ID:k3tu7JHH0
ラッコの総一郎ぶりに大笑いしたw

そうか、デスノのあの総一郎の突入シーンはガモウ的にギャグだった訳だw
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 12:29:26 ID:GTcQ3pWoO
L、ニア、エイジの意味不明な言動とかだろ
あとミサがライトに無視されるとことか
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 12:41:08 ID:1pDNrW+nP
だから北斗の拳だろって
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 13:10:24 ID:DUwgqi5q0
シリアスな笑いの場合、ツッコミがないから万人に受けにくいんだよ
2chで受けがいいのは、ツッコミ的な書き込みで笑い所を共有しやすいからだろうし
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 13:25:55 ID:tS+xfjzr0
なんかもうストーリー云々よりもラッコが楽しみだ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 13:48:17 ID:XEP5RFzT0
シリアスな笑いはシリアスな部分が面白いことが前提で見方を変えればツッコミたくなるって感じだろ。

デスノで真面目にやってるのにツッコミはいるのはおかしいし
ツッコミがないからデスノが面白くないわけじゃない。

シリアスな笑いはシリアス漫画の裾を広げる一アイデアだと思うけどな。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 14:05:02 ID:Q7Mi6lQZ0
シリアスギャグってドラえもんみたいな感じじゃね?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 14:18:47 ID:/qzScAyDO
シリアスギャグ…シグルイやナポレオンのことかー
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 14:51:12 ID:AnyZoH240
シリアスなのに笑えるって、自分はマガジンのMMR思い出した
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 15:05:36 ID:7wW7/A8o0
ああ、シグルイはそうだな。
全篇笑わせられっぱなし。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 15:12:16 ID:u5dCa2hB0
バキもそのカテゴリーに入るなw
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 15:36:32 ID:6QJnASvFO
彼岸島を忘れてもらっては困る
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 15:38:38 ID:SZun8LqE0
おれバキで烈がグルグルパンチしたとき、
さすがに立ち読み中笑いこらえられなくて
コンビニから出たもん
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 15:46:59 ID:oRXmIvwZO
大げさなシリアスじゃないの?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 15:55:03 ID:7wW7/A8o0
シグルイもバキも作者は計算でやってそうだよな。
流石に全部天然てことはないだろ。

こう考えてみると、服部の提案て意外と漫画界では平凡な手法かも。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 16:56:05 ID:Iz5HuPt30
しかしこうくると誰も読めてなかったのも確か
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 17:01:07 ID:Cx2g8T+dP
>>400でも作中でも言われてるが明らかに大人(しかもひねくてれる層)向けで
ジャンプでトップ狙う作風ではないような。
出来上がる作品はもっと一般受けするシリアスギャグなのかもしれないけど
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 17:07:54 ID:XEP5RFzT0
ひねくれてる層にはシリアスギャグとして
純粋な層には純粋なストーリー漫画として違う受け取り方が出来るんじゃね。
久しぶりに昔の漫画読んだら以前とはまったく違う感想だったりすることってあるし。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 17:46:31 ID:Q7Mi6lQZ0
結局シリアスギャグってどんなものなの?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 18:00:23 ID:9XgNQ88v0
>>403>>404
巨人の星、侍ジャイアンツの梶原作品だろJk

バクマン初期の梶原マンセーの伏線がここで生きてくる寸法だ
ガモウの計算通りの展開になったよな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 18:24:14 ID:pwkmlwAy0
>>404
北斗の拳とか男塾みたいなの
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 19:22:35 ID:ZE8PzYz50
そんなん素直な少年には受けて
一応名作にはなったけど
色々な情報で汚されて大人になった人間が読み直したら
ちょwwwwそりゃねーよwwwwwwwwwwwwwwって展開
の漫画のことじゃん
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 20:08:22 ID:64Wes+tz0
>>404
焼肉の王子様
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 20:11:27 ID:6lC0yFOEO
やっと今週号読めた

「シリアスな笑い」と聞いて
サンデーの「金剛番長」が真っ先に浮かんだ俺……
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 20:12:09 ID:gAiuwGgYO
エグい推理発明品子ども向けシリアス大まじめで笑える

コナンかな
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 23:37:11 ID:bHVbmO5H0
>>403
うむ、つまり二重効果が狙えるんだよな。
大人にも子供にもウケる。だから人気作になれる

というのが服部の狙い

様々な受け取り方が出来て面白いってのはそれだけでヒットする可能性が高い、と
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 23:39:23 ID:Cx2g8T+dP
>>411デスノのトラック見て笑ったりテニプリをネタにするような大人って
そこまで多いのだろうか……?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 23:43:31 ID:Q7Mi6lQZ0
ネウロの感じが一番それなんじゃないか
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 23:49:50 ID:EuzH6Rog0
とりあえずラッコが魚屋のトラックで突っ込んだのが
見れたので今週は満足だw
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 00:37:41 ID:97pZ5hq00
ローパラ行ったら集英社のHPになってた
何を言ってるかわからねぇと思うがry
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 01:14:26 ID:ZVWI9yPe0
>>415
なにがなんだか分からない…
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 01:19:27 ID:qyJxCsTc0
ローパラ潰れたよ
集英社に飛ばされたのはログとられたよ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 01:24:11 ID:bAWwXP9C0
ローパラの運営が集英社だったというオチは考えなかったのか?
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 01:47:22 ID:6WSOIJmE0
>>411
人気作になる作品ってウケてる根本的な部分は大人も子供も同じ気がする
シリアスな笑いって、どちらかというと枝葉的なんじゃないかな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 01:48:04 ID:x+0cMQaB0
>>417
ああなってたら、皆興味本位で行くだろさ。
だからLOGとか意味無いよ。
本気で取るなら、火曜深夜〜金曜朝ね。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 02:34:48 ID:KeL7OvxRO
シリアスなシーンで笑える、っていったら何号か前のハンタ
王復活のヘブンなシーンは笑った
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 02:41:31 ID:iJCb+7ho0
>>421 確かにあれはシリアスな笑いとしては最高峰といってもいいレベルだったなww
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 04:59:28 ID:C8a2MDna0
>>296
ヤンジャンのシリアスギャグで「孤高の人」を忘れてもらっちゃ困る

夜王はその極地と言っていいなw
・ガラス割れてる中、側転で突入する主人公
・真正面から顔面殴られながら長台詞喋るライバル
・周りが殴る蹴るな中、一人だけ抜き手使ってるNo1ホスト
・「あとは頼んだぞー!」って遺言残して落下してその直後何事もなく戦列に戻ってるダンディ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 09:47:51 ID:Yh7wlJ1AO
最近のシリアスな笑いはNARUTOでマダラに
「やめておけカカシ。そんな術は俺には効かない」
って言われてあっさり神威使う止めたカカシ先生とか
ギンのどや顔での「13kmや」とかだな。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 09:49:44 ID:bTrzHcsu0
NARUTOは計算じゃなくて大真面目にやってるだけだろうけどなw
岸本の語彙力がなさすぎて五影の対談とかもひどかったし…
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 10:21:31 ID:fERBqXDz0
基本ジャンプって真面目にやってるけど笑える路線が多い気が
むしろ狙ってこれはギャグですから!みたいなギャグ枠が確かに多くはない
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 11:12:26 ID:vDM/idwd0
ブリーチなんか完全に狙ってるからな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 11:34:40 ID:+98SCcz40
ソードブレイカーはまさにシリアスなギャグだった
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 11:35:16 ID:KoBgD9M0O
>>412
テニプリはギャグ漫画だろ
中期までの単行本は一話ごとに一コマギャグあったけど、中期以降はそれがなくなったかわりに本編がギャグになってしまった
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 11:39:14 ID:vDM/idwd0
COOLがHOTになっちまった
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 13:05:02 ID:M9WyHo7Y0
ガモウのいうシリアスな笑いって、デスノで月が「愛してる」って
すげえ悪い顔で言うような感じのことを指すのだとおもってる。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 13:05:28 ID:ZLDOkdlDO
予想通りBLEACHの話題が出ていてワロタ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 13:05:54 ID:JZqkXvVx0
テニヌは序盤から汁があったりギャグも混ぜてたよな
後半は作者が大真面目にやってるのがギャグになってるパターンだったが、序盤はちゃんと狙ったギャグだったと思う
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 14:55:28 ID:37XTzQQX0
ジャンプでシリアスなのにギャグといえば、昔から一杯あるだろw
車田漫画の必殺技1発で雑魚は地面にグシャとか、必ず煽って次週に繋げる「な、何、あ、あれはまさか」
リンかけなんか車田がボクシング知らなかったから試合が熱いけどギャグだったよなぁ
Tシャツ着て試合とか。全日本Jr.編以降ジャブやワンツーは皆無w

キャプテン翼の反則なプレイ。スカイラブハリケーンや強引なドリブルとか笑えるオンパレード





435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 16:13:50 ID:DiKtHH/c0
デスノをネット上で笑いにされてたのを、今更狙ってやってました計算です、とか
全国紙の連載使って言っちゃうガモウって、本当負けず嫌いというか大人気無いというか、何というか・・・
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 16:30:26 ID:vKOfwupk0
ジェバンニの神業とかだったら計算してるってのも説得力あっただろうが・・・・w
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 18:33:28 ID:xbAarON3O
ジェバンニのは完全につじつま合わせられなかっただけだろ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 19:56:21 ID:ZHg6Z8G30
ラッコは初め笑ったんだけど、だんだん心情考えるとウルッて来た・・・
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 21:02:35 ID:iJCb+7ho0
ラッコは笑いと泣きが一緒に来る感じがした。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 21:13:55 ID:bTrzHcsu0
ラッコいい奴だな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 21:42:33 ID:+Q0JI8U50
ラッコ人気ありすぎww
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 11:29:21 ID:/wJF5Tmt0
遅ればせながらローパラ見に行った。
官憲や著作権者につぶされた違法サイトはいろいろみたけど、
シラッと乗っ取られてるのは初めてだw
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 13:15:57 ID:kz88puzQ0
シリアスなギャグってバオー?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 13:18:53 ID:/wJF5Tmt0
>>417
それはない。噂を聞いて見に行っただけかもしれんからね。
でも集英社がDLサイトにログの提出を求めることは普通にあり得る。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 13:23:24 ID:tAyAsRh40
ログって求めるのはいいけど、実際に使ってた人とかってどうやって特定するんだろ
これに限らないけど、例えば携帯でUPしてる人とかもさ、
例えば、親の携帯使ってガキが上げて、どっかのスレで晒して〜 とかの場合って親の責任になるのかね
ガキが20才超えてる場合でも
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 15:49:25 ID:gIBj0s9M0
>>442
あー・・・
リダイレクトって言ってな。
アクセスがどの(国・地域・プロバ・端末)から来てるのか、調査するのに使われることがあるんだよ。

おまいは、乗っ取られてると思ったんだよな。
よかったな。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 16:17:32 ID:/wJF5Tmt0
文字通りの乗っ取りという意味じゃないよ。
集英社が鯖管理者に要求して管理者がそれに従っているわけだろ。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 16:29:25 ID:/wJF5Tmt0
おれなんか数年前LokiTorrentが潰されたとき、
もちろん当日なにも知らずにサイトへ行ってMPAAが差し替えさせた有名な画像を見た。
ttp://www.boingboing.net/images/lokitorrent.jpg

それどころかほんのひと月かふた月前に20ドル寄付したばっかりだったよ。
でも何の沙汰もなかったが。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 19:14:48 ID:mjgAkAj60
>>443
バキ、夜王とか作者が真剣なのにギャグに見えるのってあるじゃん
車田でも「俺は登り始めたばかり(ry」「天と地の狭間に(ry」「マンモス哀れな(ry」とか本人は大真面目なのに笑えるじゃん
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 19:31:45 ID:6qhQRZ0d0
>>443
北斗の拳とか。
汚物は消毒だ〜!
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 19:44:00 ID:Pn+JXiwAP
見てる分には笑えるがそれでエイジに勝とうって発想はおかしいとしか思えない
あいつらはネットでネタ漫画を絶賛してる厨房か
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 19:47:17 ID:f0FSQy1C0
だから嘲笑されるようなのじゃないって…
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 19:47:35 ID:bSVRr16h0
平丸とラッコはバクマンの良心
あの辺のやり取りが一番楽しみ
454!omikuji!dama:2010/04/20(火) 20:08:08 ID:LlBvQ72I0
シリアスなギャグなんて、さも新しい視点みたいに書かれてるけど、
落語とか芝居とか、いわゆる芸能の笑いって元々そうだろ。

最近の漫画がつまらないのは、漫画しか読んでない漫画家が増えたからだという意見もあるけど、
この二人もそういう視野の狭いタイプの作家として描かれてたのかなと思ってみたり。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 20:09:10 ID:LlBvQ72I0
名前欄スマンw
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 21:23:14 ID:pI+I1lV50
1日はあと10日先だぜww
元日はあと8ヶ月先だしwww
457午後五時:2010/04/20(火) 22:53:40 ID:ZLma16FBP
ネタバレ




・深夜。サイコーに電話するシュージン。どういう意図かはサッパリだが、明日丸一日
服部さんの尾行をすると言い出す。よくワカランが作品の為なら・・・と同行を了承するサイコー。
・谷草駅7時集合、服部さんのマンションのある都営新宿線菊川駅へ。8時過ぎからマンション前で
張り込み開始。・・・・・・・・・。5時間経過、ようやく部屋から外出する服部、後を追う二人。
・服部は集英社に出社、再び出待ちする二人。出てくる服部、つける二人。
・服部は書店へ、恋愛関係の書籍を数冊購入。以後徒歩移動、尾行する二人。
・御茶ノ水辺りのファミレス。服部のテーブルに、大きく胸を開け足もパンツが
見えそうな超ミニ、メイクもケバ目と、オトコが引きそうなダメ勝負服コーデの
岩瀬がやってくる、隣の席で耳を澄ますサイシュー。「服部さん、今日の私は綺麗ですか?」
「綺麗よりも、若さがまぶしいよ」「服部さんは休日何をしてるんですか?」「読書とか…」
「読書と映画鑑賞・・・。今度私を映画に連れて行って下さい!!」「作家と編集でなら…」
「交際を前提にです!」「そんな事よりも今回の…」「ヒドい!そんなことだなんて!?」
あまりの会話に悶絶し、先に店を出て外から二人を見守るサイシュー。1時間後、ようやく出てきた
二人。
・岩瀬と別れた服部、雄二郎、港浦と合流し、オシャレなバーへ。タクシー移動、タクシーで追う。
「あれから5年たつが、亜城木君たちのような野心を持ったのは出てこないなあ」
自分達のことを話題に出されてヒヤヒヤなサイシュー。
・店を出て、結局終電近い時間に帰宅する服部。・・・最後まで見守ったサイシュー、何かを
掴んだ様子のシュージン「『尾行』『シリアス』『笑い』・・・次回作は分かったぞ!!」
次回につづく!!
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 22:57:52 ID:resG/IlS0
>>457
ウソバレ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 23:34:09 ID:m+n6nt/E0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1270766203/788

また本バレかもしれんけどね
わざわざpで書き込んでいるから
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 00:00:25 ID:YHAh39+v0
巻末で編集部があれだけ言ってるのにチャレンジャーだな
いくら文字バレとはいえしばらくひかえたほうが身の安全だろうに
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 00:33:07 ID:dXdoAtdM0
>>457
はがきを見てたのは、書かれた内容じゃなくて
住所が必要だったってこと?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 00:55:58 ID:lJ3YQC7J0
本バレくせえ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 00:57:32 ID:4vEABtOTP
いやあの他はいいけど岩瀬のこれって・・・本バレかこれ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 01:15:30 ID:mu/+DylB0
萎えた
恋愛云々はいらん つまらん
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 01:50:45 ID:Hlk9ZW670
あれ・・・岩瀬ってマジで恋してるのか?
見栄から来てるんだと思ってたけど、良く分からんな
466@越谷:2010/04/21(水) 03:14:40 ID:aJ4fVIa+0
あのハガキの住所笑ったw
谷草市って
越谷市と草加市の合体w
越谷の南に住んでいる人の発想だよ
蒲生に住んでいるガモウのネームそのまま活字にした?
コッソリ蒲生をアピール?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 04:10:46 ID:ekNen/kB0
岩瀬は恋に恋してるって感じだろ
引くに引けないとも言う
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 04:42:42 ID:wAR5UkXK0
岩瀬の痛々しさMAX
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 05:24:36 ID:hRUcwYER0
>>466
本スレに
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 06:04:33 ID:pD1e8/Xt0
なんで久保帯人は殆ど休まないのにアニメのストックが貯まらないんだ・・・
(´・ω・`)
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 06:11:20 ID:c/pRolwQ0
岩瀬のドン引き恋愛が痛々しいし

何より未だに服部マンセーが糞すぎる


嘘バレだろ?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 06:16:05 ID:c/pRolwQ0
ただの気持ち悪い女じゃねーか

馬鹿か
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 06:23:56 ID:ruqpia6F0
『尾行』ってまた探偵漫画か?わかんね
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 07:01:37 ID:vxBeekQZ0
>>470
1.戦闘シーンや演出にページやコマを割いても、アニメしたら数秒〜数分で消費
2.能力に関しての説明はあるが、ストーリーの核の部分はなかなか説明されないため

多人数vs多人数で、それぞれがなにかしらの能力持ってて
ストーリーそっちのけで、それぞれが能力の説明してるんだから
話すすまない
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 07:39:13 ID:20ZrT7fH0
蒼樹さんで味をしめて、岩瀬で2匹目の泥鰌を狙ってるのが見え見えだな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 08:09:19 ID:7gUKmlIV0
岩瀬は確かに痛いが「漫画原作かきつづけてほしかったら付き合え」とか
他の男と天秤にかけて上から目線でものいったりとか
服部に才能あるといわれて「もてる女はつらいわ」とアホな勘違いしない分
まだまだ中井には遠く及ばん
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 08:59:54 ID:rpxml/M00
尾行探偵
1〜2話完結でいろんな人を尾行して(尾行だけで)事件を解決する

うん、まぁおもしろくなさそう。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 09:10:40 ID:tywiSFFU0
>>466
名前変えただけで越谷駅をそのままだしてるし
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 09:12:11 ID:+lc9LDGk0
岩瀬可愛いよ岩瀬
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 09:16:04 ID:zY7OzmzQ0
残念ながら本バレ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 09:21:08 ID:ZJS1AwFP0
服部×2、三浦、サイシュー、岩瀬しか出てこんの?
ほかのキャラは?
トルヒューは?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 09:22:16 ID:+lc9LDGk0
>>476
お前は本当に中井が好きだな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 09:58:27 ID:Dzg9dOA/0
「『尾行』『シリアス』『笑い』・・・次回作は分かったぞ!!」

またこの引きか・・・なんというか、毎回勢いだけだよな。
484岩瀬虐待マニュアル:2010/04/21(水) 10:07:33 ID:MO5HmZYD0
服部のように中途半端なはぐらかし方は、「脈あり」と思わせてしまい絶対駄目!
諦めないどころか、どんどん要求が大きくなり、ヒステリックに感情をぶつけてくる。
「絶対無理」という明確なメッセージを伝えることが重要。

岩瀬より容姿が格上の女とつきあう・・実現できればほぼ確実に諦める
携帯の番号を変える・・存在を否定することで、かなりのダメージを与えることができる。
           ただし住所を知られていると非常に危険。
容姿をけなす・・整形して迫ってきた判例あり。
1回SEXしてやる・・体の相性が悪ければ未練がなくなる。
           「遊ばれた」と恨んできたらバッサリ冷たくあしらうこと。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 10:07:51 ID:OXJkC3cT0
文字バレするなら↓これくらいぼかしてくれよ


495 名前:ちんぽちゃん(´・ω・`) ◆1AJClPpzJ6  [sage] 投稿日:2009/07/03(金) 05:21:49 ID:NlJkIJhG0
44ページ 恩返しと裏返し

TRAP単行本一巻発売日に巻頭カラーがもらえるみたいなんだよね(´・ω・`)

初版は10万部刷るみたいなんだよね(´・ω・`)

ちなみにラッコ11号は初版6万部、CROWは15万部だったみたいなんだよね(´・ω・`)

平丸さんが脱走してくるんだよね(´・ω・`)

すぐ連れ帰られるんだよね(´・ω・`)

小川さんのダブスタがうざいんだよね(´・ω・`)

加藤さんはサイコーに惚れてるみたいなんだよね(´・ω・`)

サイコーより8つ上みたいなんだよね(´・ω・`)

最後にサイコーが倒れて病院で終わりなんだよね(´・ω・`)
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 10:22:24 ID:LbYjpZsF0
バレなのにぼかせとか馬鹿なのか?w

知りたくないなら来なければいい
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 10:36:04 ID:lJ3YQC7J0
毎週毎週次へのヒキを作ってるけどそれが毎回毎回大したことじゃないんだよな
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 10:39:38 ID:ZMSCY9430
担当が山久なら告ったその日にホテル連れ込んでもらえたのにね岩瀬
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 10:50:07 ID:OXJkC3cT0
>>486
逆だ逆。少しでも知りたいんだ。
ただ、巻末の編集部アレといい、ろぱら終了といい、今はやばい。
文字バレでも台詞丸写しは後ろに手が回りかねないぞ。

優先順位考えろ。
バレ師がビビって全く来なくなることの方がずっと困るんだ。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 11:15:10 ID:fIndf7CH0
それをお前が指摘する必要あんの?
お前みたいにバレに対して文句言う方が、よっぽど来なくなるわ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 11:40:26 ID:wMaz1E7U0
とりあえず残念ファッションの岩瀬うp
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 11:42:05 ID:s5JR1vph0
いやいやパンツ見えそうなファッションなんだろ?
ぜんぜん残念じゃないよ
いいよ岩瀬いいよ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 11:44:22 ID:SF6CEaZS0
今度は人生をテーマとして書くのかな?
ますます少年誌から離れてってる気もするがw
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 11:56:35 ID:NALBngE3P
バクマンは人生
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 12:00:03 ID:IsRKvnmZP
新作はジェバンニのスピンアウトなのか
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 13:53:42 ID:20ZrT7fH0
なんでこのスレってバレ師に対して上から目線の奴が多いんだろうな?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 14:56:14 ID:c/pRolwQ0
犯罪者に偉そうな身分をする必要はない

俺は毎日通報している。まったく
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 15:38:13 ID:JS5MEhbP0
見本誌ができるのが火曜でその火曜に文字バレできるってことは
どう考えても
バレ師=集英社の関係者
だよな
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 15:59:55 ID:W6yDIpxi0
印刷会社の現場の者とか僻地に届ける運送業者だって可能じゃないの?
掲載作家やそのアシスタントかも知れんし。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 16:12:54 ID:b1QPLQGn0
>>496
・頼んだ覚えはない
・無くても困らない
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 16:31:31 ID:JFUQp2lT0
俺が気になるのはトルヒューが無事かどうかだけだから
バレ師が消えても別に困らん
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 16:50:08 ID:5/zvBM9j0
>>500 じゃあそもそもネタバレスレに来なきゃいいんじゃね?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 17:32:44 ID:kHS8QXZA0
>>502
そういうのを屁理屈というんだ(by港浦)
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 17:39:23 ID:eHP9/q020
なぜ屁理屈?
ネタバレが必要ないんだろ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 18:23:52 ID:b1QPLQGn0
ネタバレの発表場所に2ちゃんを選んだ時点でバレ師はアホだし
バレで「ありがとう」レベルでも見返りを期待する事自体アホ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 18:29:42 ID:VeSKXQdT0
見返り要求するなんてのは確かにアホ
でも、バレを見たいって人間が、バレ張った人に対して上から目線で意見して、その結果バレを張る人が居なくなるなんて状況はもっとアホだな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 18:48:55 ID:20ZrT7fH0
>>505
そこまで分かってるのにネタバレスレに来て書き込むお前はもっとアホだよw

まぁここまでスレの雰囲気悪くなったらバレする人も来たくないだろな
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 19:21:10 ID:iaSJRkoN0
来週の静河はどうなってる?
バレ師さん教えて
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 20:46:27 ID:AdOLbyIr0
シリアスってよく考えると深い言葉だな。
尻でしかもassだろ。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 21:02:01 ID:Ui6TIKqM0
てか、バクマンって漫画家志望者が読んでる率高そうだから、
ジャンプに登校してる新人がバレとかするんじゃないの?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 21:05:53 ID:EO/gm0e/0
本バレだろ。嘘バレであんな話思いつかんと思う
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 21:06:10 ID:ocPbhmgE0
何で投稿してるだけのド素人がバレできる情報持ってんだよ
印刷所とかそっち方面だろ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 21:14:20 ID:zeLZKMf/0
ohanaカモ〜ん
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 21:17:44 ID:SRTUhZIa0
>>489
キチガイちゃんまたID変えたのか
文字バレは法律の関係で逮捕しようがない
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 22:10:59 ID:YiJeRwW50
来週の静河はどうなってる?
バレ師さん教えて
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 23:32:52 ID:C29gbi0r0
来週の静河はどうなってる?
バレ師さん教えて
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 23:40:44 ID:4vEABtOTP
来週のエイジと平丸さんもよろしければお願いいたします(−人−) バレ氏さま
518Go!! 酷似!? :2010/04/22(木) 00:23:14 ID:nEfgvQAm0
基本的に>>457なので
静河、エイジ、平丸&吉田、蒼樹らの描写無し。

但し、集英社前で服部の出待ち中に打ち合わせに来たらしき高浜を目撃、
帰りの様子は機嫌よさげだった事から打ち合わせは上手くいった模様。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 00:24:23 ID:34ObGaCd0
五時と九時って別人だったのかよw
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 00:26:33 ID:MSRRf0Ia0
ぜんぶ護国寺さんの別人格だろ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 00:50:24 ID:34ObGaCd0
あ、単に後から補足しただけか
護国寺さん乙です
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 00:56:37 ID:73xx+6Ib0
>>518 單行08表??
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 01:08:44 ID:wf+UfsyPO
護国寺はやくオッパイうぷしろ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 01:17:10 ID:nJ1PRF+k0
スネークものぽいな。
探偵ではなく泥棒。潜入捜査とかそっち系のシリアスと見た。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 01:20:00 ID:34ObGaCd0
尾行する刑事モノかね
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 01:38:56 ID:Fjn7fw9v0
逆に尾行される、とか
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 01:43:27 ID:xsI/3AlY0
中井さんをモデルにしたストーカーものとか
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 01:55:34 ID:cu9y0fd5O
シリアスな笑いと言えば「天牌」という意見が一つもなくてびっくりした。
みんな読んでないだけかな?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 01:59:42 ID:VenV31ZVP
バレ?らしき中で岩瀬の描写だけがもっそい気になるんだが・・・
どんなだ?
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 03:09:02 ID:q7Q5icJx0
>>507
集英社の工作員だろ
この手の書き込みはいつも言動が同じ。同一人物によるものだろ。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 05:13:34 ID:0nJEunvoO
>>528
あのゴラクでやってる麻雀マンガ?
あれって笑えるマンガなの?
哭きの竜みたいな劇画系かと思ってた
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 06:45:14 ID:3MsNmuUJ0
>>518出来れば次から酉をつけてお願いします
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 11:22:18 ID:DilCYWoni
護国寺さん復帰?
体大丈夫なのか?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 11:53:39 ID:tJrHD05N0
ohanaはまさか…
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 13:25:42 ID:FQr3aDq40
okamaだったのか・・・
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 13:26:57 ID:+vt6Wg8w0
なんだ来週は主人公(静河山久)不在か
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 13:28:43 ID:iTO2Xe1y0
つーか、もうこのスレいらねーんじゃね?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 13:29:30 ID:kv7wWxOu0
えっ、主人公(平丸吉田)出ないのか…
しかし高浜がちょっと出るのは嬉しい
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 13:36:51 ID:geqi6IAa0
ローパラ死んだらどこもかしこも更新しなくなっててワロタw
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 14:25:02 ID:DRQ0ofyX0
ttp://27.imagebam.com/dl.php?ID=76623654&sec=4c6cea085a14d9fd066576ac7e2c2a87
今週目次ページにこんなこと書いてあったのか。みのがしてた。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 14:35:25 ID:AZ1fdA/P0
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 14:38:55 ID:VenV31ZVP
阿呆だな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 14:39:20 ID:IYzGZBHp0
アフターファイブさん、お疲れ様です
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 16:54:17 ID:bzWemOE40
>>541
なんでめくった画像が無いんだよ市ね
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 20:17:29 ID:QHroxiEe0
表紙のサイコー、コラ画像かよ・・・
なんだあの違和感ありまくりの腕
服と顔別人が描いてるのか?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 22:04:46 ID:xYfZ7H480
>>545 表紙?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 22:28:39 ID:jCeoiL220
>>545
うp
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 22:42:40 ID:Emyz8/EB0
画バレを規制するのは当然だが、文字バレはありだと思う。

『いつもは買うけど、文字バレ見たから買わない』なんて奴がいると思うか?

むしろ、気になって読むから十分宣伝効果になってる。

文字バレ見てつまらなかったから買わないって奴はいるだろうが、それは純粋に面白くないから買わないだけ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 23:07:05 ID:+OntUYhh0
まあ、早く先が知りたい!ってだけだから
文字だけでも構わない。嘘バレでない限り大歓迎だ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 23:21:46 ID:kzHIpIo+0
個人的には主観が入りまくりの文字バレも大歓迎だ。
荒れるのも醍醐味だと思っている。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 23:40:28 ID:V5g+0G090
うそバレもまた一興
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 23:54:20 ID:geqi6IAa0
で、画バレは?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 02:17:38 ID:5tUqqUHLO
サイコーくんがイケメンすぎて辛い こんなにイケメンなのに童貞とか素敵
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 05:16:41 ID:GwXi92xd0
>>553
本当はアシの子とやりまくりだったよ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 08:01:08 ID:J0qHNwqP0
急に失速したな
やっぱみんなローパラに頼ってたんだな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 08:35:52 ID:x/X12Sf60
そんな当たり前のこと言われても・・・
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 11:21:40 ID:lRznEytI0
尾行が本バレだったとしたら
真剣に漫画家を目指す若者と編集者のやりとりを漫画にする…新作のタイトルはBAKUMANだ! とか言いそうで嫌だな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 11:58:41 ID:ZUkWY46o0
画バレみたよ
英語版だけどなw
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 12:18:38 ID:3gBL0bCnP
英語版の画バレ読んだ。あれで服部さんが自分に魅かれると思ってる岩瀬が笑える
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 12:37:42 ID:umvDGrWH0
えぇ?>>457マジバレだったのかよ・・・
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 12:50:07 ID:ihKd2Qhp0
rawどこかないかな・・・・英文読むのしんどいわw
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 12:55:49 ID:J0qHNwqP0
まずraw上げるのが日本に対する礼儀だろ常考・・・
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 13:01:04 ID:zYQpJyI80
あるよ。
"bakuman 83 raw"でくぐれ。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 13:04:46 ID:zYQpJyI80
と思ったら有料メンバー限定だったすまん。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 13:22:33 ID:RJoLHcdz0
>有料メンバー限定
他人の著作物を無断放流して金取るって普通にひどくね
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 13:25:13 ID:+3brcCjY0
ふともも
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 13:32:22 ID:+3brcCjY0
服部のあだ名がホビーになったのか
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 13:37:36 ID:f0dn3RMZ0
>>564
違法な著作物で金とるところ利用すんなら、金出してジャンプ買ってやれよw
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 13:54:32 ID:RV8uU+q20
数日遅れで発売されるジャンプなんかに金払うかよ・・・俺が読みたいのバクマンだけだし
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 14:10:37 ID:JD6h3PPp0
英語版見てきた。
なんで外人の方が早いんだい?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 14:11:06 ID:G3w2SBJL0
有料って本当なら相当馬鹿だなw
国内に基盤がある犯罪組織に金払うなよ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 14:18:55 ID:FiwRWRYrO
>>565
最悪すぎてワロタ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 14:24:37 ID:ZUkWY46o0
rawparaの方が稼いでたけどなw
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 14:46:03 ID:bOAqSDW00
英語版DLわかんね
シューてやつをクリックでいいの?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 15:10:51 ID:bOAqSDW00
あーもうわからん
誰かヘルプ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 16:22:54 ID:zYQpJyI80
海外の連中にしてみれば、ネット環境はあるが日本の雑誌を売ってる店は遙か遠く、
ロースキャンやスキャンレーションが唯一の現実味ある方法だったりするわけで、
集英社の雑誌売上げにはほとんど影響しないはず。
好きな連中ならコミックは手に入れるだろうし。

やはりこの板で絵バレを欲しがったりリンクを貼ったりして
入手先を大っぴらにしていたことがローパラを潰したと思う。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 16:25:13 ID:Wcn53Z1u0
バクマン英訳版で読むのはきついな・・・
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 16:28:28 ID:R2vMzT/B0
国内発売まえで、すでに英語版、しかも高画質。

不思議すぎる。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 16:58:00 ID:F5/K6S850
プロバによっちゃ、カントリプロテクトされてね?
DLリンク出ないもの。
子供が勝手にとか心配しなくていい。
保護されててよかったよ。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 17:34:42 ID:spKUnZSC0
シリアスなギャグ=テニプリ


ところで英語しかないの?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 18:35:36 ID:ZKCDsctH0
>>576
> 入手先を大っぴらに

ローパラ自身が画像にスタンプ押し始めたのが自業自得だろう。
あの時点でこうなると思ったわ。
盗品に住所氏名書いて配ってるみたいなもんだからな。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 18:42:46 ID:bEOdBkoT0
違う
あいつら最近の日本の漫画産業の衰退を見て自主的に辞めた
英語スキャンもスタンプ入りだけど潰せるものなら潰してみなさい
すべては違法行為に犯罪意識もなく本スレやネタバレスレでurlを貼り付けていたやつらの自業自得
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 18:53:35 ID:OEfrjhzv0
お前ら冷静になれ。違法うpがあろうがなかろうが待たされるのは同じ1週間だ。
しかも文字バレ読まない分面白さもアップだ

って考えるんだ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 19:30:33 ID:gU2xK/Br0
個人的にはがさばるジャンプよりデータ化してコンパクトになるという点に
メリットがあったわけだが無いならしょうがないな
金は払うからはやく公式で電子化してほしい
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 19:37:15 ID:SGLqMzxs0
実際ワンピ読むためだけに毎週買ってるて人もいるしな
個別ダウンロード販売はいけると思うよ
新人はワンピやナルトとセット販売すればいいんだよ

ワンピ+四ツ谷=180円
ナルト+サイレン=180円
ぬらり+保険=100円
こんな感じ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 19:43:31 ID:h0jCCjwM0
個別ダウンロード販売とかいってるやつは読者側からの視点しか考えてない
企業的にはまとめて売った方がいいんだよ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 19:58:35 ID:+MqLX7IhP
>>585
サイレン新人扱いすか
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 21:30:43 ID:8DNTAt9S0
読みたい人数少なそう>サイレン
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 21:33:01 ID:OEfrjhzv0
サイレンはヒロインが面白かったくらいで話は記憶にないな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 22:03:24 ID:J0qHNwqP0
で、rawまだなのかよどうなってんだよいったい
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 23:15:40 ID:WcrBbn9V0
ヘルパーもzipも更新なし?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 00:22:41 ID:4Gr7o0KU0
>>586
いい加減変革の時が来ているってことだろ。
アップルから何も学んでいない。
公式で御手軽に全世界配信すりゃ一気に顧客が増えるっての。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 00:39:14 ID:4tgc3wy+0
>>592
集英社はサイレンやスケットも売りたいんだよ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 01:05:30 ID:yc6ctKBa0
>>592
個別だと人気漫画しか売れなくて新作が育たないだろうが
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 01:22:00 ID:4Gr7o0KU0
>>593-594
それは集英社の甘えだろ。
音楽とか他の業界だったらセット販売で新人を育てるなんてことは
まずないじゃん。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 01:23:40 ID:Nbs7FrUd0
なんでそんなことをバクマンスレで言うのかっていう
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 01:23:41 ID:m90MA8D50
>>595
音楽とか他の業界とは何もかも産業の形態が違うんだから比較する意義が全くない
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 01:32:25 ID:dNvI1/rw0
音楽は音楽番組で人気アーティストと一緒にセット紹介されるし
ゲームだって人気作品に体験版入れたりしてるけどな。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 01:45:07 ID:yc6ctKBa0
>>595
音楽だとテレビに出たり宣伝できるからいいけど
新人漫画なんてまとめて売らないと誰にも知ってもらえないだろ…
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 01:55:56 ID:ijyc+fvZ0
雑誌は無理だとしても単行本はせめてデータ版とかも用意してほしいな

バクマンでネット上がりの漫画家とかネタにしないかな…
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 02:04:19 ID:sw91hEKG0
面白ければ今の時代口コミで広まるでしょ。面白くなければ人気が落ちて打ち切りになるのは実力主義のジャンプでは普通の事だし
ジャンプに掲載されて誰にも知られないっていうのはよっぽどツマラナイって事にならないかな。
それとも面白くなくても新人育成のために人気投票無視、打ち切りもするなって事?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 02:10:09 ID:skvjK/FF0
ていうか、別に一括で売りゃいい話じゃあねーの?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 02:24:50 ID:fi/SePjH0
>>595
バーターがあるだろ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 02:30:13 ID:fi/SePjH0
>>601
口コミなんて所詮幻想。
例えば銀魂なんかは口コミじゃ絶対に面白さが広まらないタイプの漫画。
何せ絵がああだから「絵の汚い漫画は読まない」でおしまい。
ジャンプブランドあってこその人気作だよ。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 04:48:19 ID:9smnuBgB0
またキチガイ引き篭もりオタが何でも電子化して人に見られずに買える様にするのが
社会と会社の為とか言い出したのか
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 05:22:33 ID:aRCtc/Sv0
今時電子書籍が脅威にならないと思っている奴は
出版業界とともに沈んでいけばいいんじゃねぇの?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 06:07:24 ID:hwTQ3RiM0
サイコーの糞の出来レースつまんね
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 06:45:02 ID:RH+xhx4yO
>>600
デジタル化もしていないジャンプに、ネット上がりの
漫画家なんぞ存在しているわけないから、出ないわな。
ネット上がりの漫画家は青年・オタ向けにしかいない。

ジャンプのデジタル化が進まないのは、編集部の
方針とかもあるのだろうけど、単純にジャンプを
志望するような若手作家には機材を調達できるような
金持ちが少ないだけだろうよ。若手で持っている奴は
大抵が同人もやっているが、同人やっている人間は
やはりジャンプには来ないわけで。既存の作家が
導入しないのは忙しくて習得時間がないから。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 07:03:38 ID:UjuOyQaf0
>>608
何よりも既存の作家がデジタル化してないってことが一番大きいんじゃないか?
アシスタントに入るとしても、アナログ現場じゃデジタル技術は全くの無用の長物
そうしているうちにアナログ勢以外はアシスタントにも入れず、バイトしなきゃ食いぶちを持てないことになる
結果としてデジタル作家は淘汰されていくわけだ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 07:20:53 ID:Ia+eqFH20
デジタル化してる作家それなりに多いと思うが…。

雑誌が売れないのは、雑誌が多すぎて人気の漫画が集約せず、
毎週(毎月)買ってまで読む魅力が薄れてるのが原因な気がする。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 07:48:52 ID:CqeTWqkM0
ググったらこんなの出てきたw

bakuman 83 raw
第 94 位(急上昇ワード - 過去 1 時間)
上昇率:Mild
google.co.jp/trends
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 08:02:01 ID:RH+xhx4yO
>>609-610
まぁ週刊=アナログ(久米田ほか一部除く)、
月刊・同人=デジタル(一部除く)という風に
棲み分けがなされていくと思うよ。

ページ数の多い月刊や見栄えが重視される同人では
デジタル化のメリットも大きいだろうけど、
ページ数が少ない週刊だと利益が薄く、アナログのほうが
逆に早いという場合もあると思う。時間的余裕もないから、
機材にトラブルが起きれば挽回する時間もないから
そのままアウトというデメリットもあるしね。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 09:50:40 ID:UcAv+dJR0
サンデーの作家は半分くらいデジタル仕上げじゃなかった?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 11:06:37 ID:45OvfqXq0
小畑はデジタルで描いてると思ってた。背景とか。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 11:08:35 ID:sw91hEKG0
あだち充も見た感じでは仕上げのトーンはコミスタ使ってるっぽい、かな。
島本先生もコミスタ買ったって以前ブログで書いてた。

作家本人はなかなかソフト覚える暇がないだろうけど固定のスタッフを抱えてる所はアシに覚えさせたりしてるんじゃないかな。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 11:39:01 ID:mD/REWhnO
今ジャンプも含めデジタル作家は多いぞ??
最近のソフトがほぼアナログと同様の仕上がりになるから見間違ってないか?
でもまだ小畑さんはアナログらしいが
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 13:26:23 ID:HJFLGgGV0
このスレもういらないね
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 13:47:14 ID:makKj29R0
現行の印税10%、電子書籍の印税35〜70%で電子書籍が本格的にに普及してきたら
固定ファンの居る人気作家だけ独立してジャンプが今の下位漫画みたいのばっかりになったりしてな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 13:53:06 ID:JiuMYR4g0
ひよこに83rawきたぞ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 13:57:48 ID:HY3KMWzN0
これまさか編集者の漫画描くって流れじゃないよな?
バクマンでやってることと同じことを漫画内漫画にするってメタ展開じゃ・・・・
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 14:22:38 ID:QHvBgxto0
>>620
小豆にさせるヒロイン誰にすんだよ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 14:39:26 ID:WEm7w2zm0
>619
あんがと
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 15:01:32 ID:HY3KMWzN0
>>621
小豆だろ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 17:27:47 ID:7KmWGWgs0
尾行漫画だろ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 17:29:54 ID:yKZc2WvL0
「尾行する漫画か?」「いやそうじゃない」っつってるから尾行が直接主軸になるわけでもないんじゃね
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 17:47:55 ID:7KQNYl6oP
岩瀬の痛さを漫画に織り込んだKTMだろ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 17:57:45 ID:m3srZfVY0
今回すげーおもしろかった
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 18:11:11 ID:JiuMYR4g0
一話完結型で、人生を必死で生きる人々の生活を覗き見して、
時に笑ったり時に泣いたりする漫画

普通にエグイし最低の主人公になる
要は一生懸命な人を嘲笑する内容

これやったら最高だと思う
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 19:16:56 ID:BsmRh+Xl0
今週の岩瀬で勃起しそうになった
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 19:23:27 ID:eaKCCgeS0
いやまぁ君にとっては最高かもしれんが・・・
客観的にみてそんなものが面白いんだろうか・・。

昔あった笑うせーるすまんは子供心にトラウマクラスだったなぁ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 19:36:56 ID:lXOqbzB/P
同意
あと梅津せんせいの漫画かなあ
小さい頃の感覚で見ると普通の状態で怖いんだよあの人の絵
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 19:39:35 ID:I6xiHL8s0
佐々木「漫画は面白ければ売れる 当たり前だ」

ただし、データ版で広告とかついてたらウザいとふと思った。

広告なし50円 広告付き70円とかそんなかんじか。

9話セットで420円なのに、1話100円とかで売ったらマジぼったくりだな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 20:16:37 ID:ct8Npeiu0
シリアスな笑い

今のジャンプだとスケットダンスだな
来週のはクソワロタw
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 20:26:30 ID:0fE1r9qv0
岩瀬がいいキャラになって来たな
小豆より好感度高い
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 20:43:18 ID:D+PiPhP20
ゴリラも頭の悪いウザキャラだったのが良妻に見えてきた。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 21:08:25 ID:c/zeVfbw0
ジャンプの表紙のサイコーは何だ?
誰かが無理矢理真似て描いたみたいにおかしい
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 21:15:40 ID:GX74nIgX0
服部を尾行する動機付けが強引過ぎる
冷めたわ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 21:26:27 ID:aTNGdGpj0
岩瀬また別人になってたな
元がいい人は化粧ひかえめのほうがいいのに
わかってない女が多いよね。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 21:31:27 ID:1a6NQ6l/0
みんなどこで見てるの?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 21:35:52 ID:aTNGdGpj0
manga streamでググると英語版がみれる
日本語はしばらくもう流れないんじゃね
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 21:36:36 ID:yc6ctKBa0
表紙のは作家は顔と一部しかかいてないんだろ
他はテンプレ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 21:47:46 ID:WEm7w2zm0
>640
とっくに流れてる。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 00:20:51 ID:66wGLknN0
>>632
普通は広告付きの方が安いもんだと思うがな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 01:38:35 ID:uBh5ZsCk0
今回の最後のページ3コマ目の最高はLみたいだったな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 06:46:18 ID:ojaKImU60
早売り買ったけど岩瀬可愛い格好してんじゃん
岩瀬がズレてて面白いのはわかるが
知人の真剣な会話で笑いまくってる主役二人すげえ感じ悪いな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 07:58:34 ID:ySpG3Hpv0
あの二人大笑いしてたけど何がそこまでおもしろかったのか理解できなかった。
作者のセンスがずれてるんだと思う。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 08:10:31 ID:lnAb8lli0
配下の印刷業者が猛反発するだろうからそんな簡単に電子化できないでしょ。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 09:07:51 ID:Cu4Rax1/0
今回みたいな話もたまには面白いな
一応作品の為に行動してるらしいし筋からも外れてない
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 10:02:29 ID:BTR4763/0
>>638
岩瀬は一度も男とつきあった事ないんだろうから
仕方ない
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 10:06:48 ID:3RBt85oa0
電子化なんてあんまいいものじゃないよ。
DLしたパソコンでしか閲覧できない制限とかついてくるし。
それでいて値段は実本と同額かそれ以上。
それが現在のDL販売の相場。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 10:07:48 ID:aDwVU8nt0
岩瀬愛子ちゃんかわいい
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 10:10:52 ID:qmXyKr8RO
>>645-646
あの二人は他人の品定めやdisばかりだな
つまんないところだけブレないのが困る
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 10:21:31 ID:IDm0VpN90
主人公どもマジやな感じだな
岩瀬さん会話聞かれて可哀相
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 11:10:27 ID:Cu4Rax1/0
やな感じとか言えば自分が常識人とでも思われると思ってんのかねこの小せーノータリン達は
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 11:20:07 ID:dBAAjJ4l0
尾行がアイデアの漫画を発想する展開なのに
「尾行はよくないな」「そうだな」
なんつってたら漫画になんねーよ
そして岩瀬の話もあえて爆笑にしたのは作者の良心だってことに気づけ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 11:20:18 ID:YGtSzUTj0
あれは男女設定を逆にすれば酷さが伝わるだろ。
片想いの女性に真剣に告白する男を見て、陰でゲラゲラ笑ってる女友達。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 11:24:32 ID:Cu4Rax1/0
全然伝わらん実際そんなもん
なんでもかんでも感じ悪いと言ってたら少年マンガにならねーつの
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 11:52:57 ID:jm1Bs2Fj0
予定通り岩瀬のキャラ崩壊が本格化してるな
こういうところも全くぶれないガモウ先生かっこいいです!
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 11:57:45 ID:ojaKImU60
>>655
別に尾行は否定していないが
ただあんなんで爆笑するのがわからん
ガモウの中ではシリアスな笑い=嘲笑うという感じなのだろうなあ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 12:07:13 ID:RSDAKRINP
>>656
そんなの既に中井でやってるだろうがwww
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 12:13:01 ID:qh1Y+Yg10
人のプライバシー暴いといてまるで罪悪感感じてないのがすごい
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 12:14:27 ID:rE4/Dkqo0
>>659
真面目なキャラが頑張ってるけどそれが第三者から見れば面白いって感じかな
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 13:34:01 ID:4x/yKm3j0
>>659
葬式とか静かにしてなきゃならないとこほど笑いの沸点が下がる
あの感覚だろ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 13:45:40 ID:QNKjE/nY0
いい加減岩瀬しつこいな。さすが女版中井
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 14:08:42 ID:m1Zu9//x0
服部が深夜3時ちょい前にしていたこと

「うう、岩瀬君」

シコシコシコ

「ああ・・なんてまぶしい太ももなんだ」
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 14:34:15 ID:a39e1P4i0
岩瀬を笑ってるんじゃなくて服部を笑ってるんだろ
あんま変わらんか
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 15:29:00 ID:Tj54wRoa0
大学の外国語をサボるってガモウは大学行ってないだろ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 16:10:12 ID:9T3nq6DB0
>>667
第二なら結構サボってるやついたけど
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 16:44:50 ID:o/YFrDwO0
ちゃんとしっかりした文章で書き込んでくれるバレ師がきてるな。
画バレも海外から流れてくるし
わざと抽象的にバレを嬉しそうに書くオハナとかいう奴はもう用済みだ。
二度と来るな。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 17:02:48 ID:5+EbIBLT0
>>628
そういうのはすきな人は凄い好きだが
ジャンプじゃ無理じゃないかなw
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 17:05:34 ID:Z52hrlsV0
たぶんコロンボとか古畑タイプの探偵ものやるんじゃないかな、と予想
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 17:16:44 ID:aDwVU8nt0
岩瀬愛子ちゃんのおっぱいとかパンチラをもっと魅力的に描いてほしいんだが
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 17:19:18 ID:5+EbIBLT0
>>671
そういやデスノもそのタイプだしな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 17:28:49 ID:iwfT20Ai0
一生懸命な人を嘲笑する内容は
一生懸命な人が万人が同意するクソ人間でもない限り
最後に嘲笑する奴がそれなりにつぶされないとすっきりしない
岩瀬はズレてるし高慢ちきだけど、主人公組に影で嘲笑されるいわれはない
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 17:40:18 ID:KHrOJ2IuO
民主党やマスコミの中にも一生懸命な奴はいるが嘲笑されまくり
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 17:43:15 ID:5+EbIBLT0
まぁサイコー達も一生懸命だが回りに迷惑
言わせも一生懸命だが回りに迷惑だから、どっちもどっち
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 17:44:37 ID:5+EbIBLT0
1 スカイ変態仮面φ ★ 2010/04/24(土) 23:01:16 0
 『海猿』『ブラックジャックによろしく』で知られ、手がけた作品を一話10円から販売するオンラインコミックサイト
『漫画 on Web』を展開するマンガ家・佐藤秀峰。『ブラックジャックによろしく』が「モーニング」(講談社)から
「ビッグコミックスピリッツ」(小学館)への移籍するてん末などを公式サイトで暴露してきた彼がまたしても出版社
との確執を暴露。今度は、現在「スピリッツ」に連載中の『新ブラックジャックによろしく』のコミックス第9巻の表紙
であるカバーイラストを描くことをボイコットしたという。佐藤は公式サイトの日記でその理由を次のような点だと指摘した。

「担当の編集者に『○月○日に、デザイナーとアートディレクターのスケジュールを押さえてあるので、その日に
イラストがないと単行本の発売が遅れる』と言われたこと。約束の日にイラストを仕上げたけど、編集者が自分で
言ったスケジュールを覚えておらず、デザイナーさんとアートディレクターさんのスケジュールを押さえていない
ばかりか、原稿も受け取らなかったこと。その結果、原稿を描く気が起こらず、雑誌の連載原稿の締め切りまでも
落としてしまったこと。そもそもカバーイラストは原稿料がもらえず、仕事ではないこと、だからカバーはもう描かないこと...」

 宿年のわだかまりに加え、締め切りを自ら忘れる編集者のズサンさに辟易してしまった佐藤。さらに「カバーイラスト
は描いても原稿料は出ないし、単行本は出版社の商品であって、僕の商品じゃないので、なぜ他社の商品のために
無償で絵を描かなくてはいけないか理解できません」と綴り、単行本のカバーイラストは描いてもギャランティーが
発生しないことを暴露。

 出版社は表紙として雑誌掲載時に扉絵にカラーを付けて、カバーとしての流用を提案するも、佐藤は、「カバーイラスト
としての原稿料を欲しい」としてこれも拒絶した。単行本を"他社の商品"と断言し、切り捨てようとしている様子だ。
さらに彼のこの決断は"家庭不和"にも発展し、『ムショ医』などの作品で知られるマンガ家で佐藤の妻である佐藤智美と
大喧嘩が勃発したという。佐藤は日記で以下のようなバトルを繰り広げたことを明かした。

妻「編集さんへの当てつけとは言わないけど、読者のことを考えたら、そんな判断にはならないよ。読者と編集者と、どっちを向いてるのよ?」

佐藤「読者に決まってんだろ...。そこがどうでもいいんなら、講談社から連載を移籍した時点で、とっくに漫画なんて、描くのをやめてるよ...。
最後まで、読者に物語りを届けなければいけないと思ったから、見苦しくても描き続けてんだろ...? 小学館も講談社も変わりなんかないよ。
あいつら、レ○プしといて、『オレが女にしてやった』って言うような奴らだぜ...」

妻「イラストの1枚くらい描きなよ。」

佐藤「1枚くらいって思ってるんでしょ? 編集者と同じことを言うんだね...。」

妻「他の漫画家さんだって、全員、タダでカバーを描いているじゃない...。
あなたのやってることは、その漫画家さん達の行為を否定することでしょ?
 タダで絵を描くヤツはバカだって、言ってるのと同じよ。皆に嫌われて、お金の亡者だと思われるだけじゃない...。」

佐藤「じゃあ、どうすれば描けるんだよ...? 無理矢理、カバーを描くことは出来るかもしれないけど、
そしたら、オレはもう、漫画は1枚も描けないよ...。
『たかが、イラスト1枚くらい』って言われることが、どんなに傷つくか想像できないの...? 
『減るもんじゃないんだから、一発くらいやらせろ』って言われて、
股を開ける? 濡れるの!? オレはせめて、お金をもらってやりたいね!」(以下略)

http://www.cyzo.com/2010/04/post_4390.html
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 18:27:09 ID:MfJBMpnrO
>>677
>『減るもんじゃないんだから、一発くらいやらせろ』って言われて、
>股を開ける?濡れるの!? オレはせめて、お金をもらってやりたいね!
ここだけ読んだ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 18:28:22 ID:MIjK0yIJ0
厨房どころか小学生の理論だな。だから移籍後おもしろくないんだ。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 19:16:50 ID:RVBdUFXY0
サイコーの恋愛も周りから見れば失笑モノだと思うんだが
岩瀬のこと笑える立場じゃねーだろ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 19:35:28 ID:yJh+cvgk0
>>679
佐藤の脳内が小学生級だという点については同意だが
だからこそ内心で応援してる奴も(特に同業者の中では)多いと思うね。

実際、世の中に平然と罷り通っている理不尽やら不条理に対して、割り切らず反抗できる大人って少ないし
そういう意味では精神的に小学生級な佐藤の存在は希少で有価値なのかも


集英社、特にWJにおいては比較的あんまり悪い話は聞かないけれど、実際どうなんだろね
バクマンではその辺の諸々が語られることはどうやらなさそうだが…
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 19:38:26 ID:LngmAjdX0
早売り買ってきた
岩瀬いいじゃん!!
もっとダメ服かと思ったけどこれなら十分エロカワイイだろ
がんばれ服部!もっと脱がせ!
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 19:57:15 ID:6I336KAPP
本気の相手に露出度高い服で勝負かけるのがそもそもの間違いで
それでは「軽いオンナ」「遊んでるオンナ」と思われてしまう
ああいう服でオンナをアピールしちゃうのは岩瀬が自分のセールス
ポイントなどを客観視できていない証拠。

>>669
そういうことを嬉々と書き込むからバレ師がいなくなるんだけどね。
そんな書き込み見て今書いてくれてるバレ師も嬉しいと思う?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 19:59:23 ID:c0WJj7Kc0
エイジの声優だれ?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 20:04:38 ID:rE4/Dkqo0
若本規夫
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 20:07:58 ID:a0UwS1/U0
男受けがいいのは青樹さんのようなゆるふわお嬢様系だな
黒髪ショートでああいう露出度高い服はリアルだとどんな美人でも
よっぽど化粧とセンスを極めてないとなんかちぐはぐでおかしい事になる
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 20:10:29 ID:vkLZkda90
年をとると加藤さん系が一番になる
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 20:13:43 ID:RSDAKRINP
>>682
服部さんを本気で落とすのならばスッピン&ジャージで来るべきだよ、岩瀬
ああいう化粧品&洋服は服部さんに買ってあげなきゃと思わせなければダメだろうが
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 20:43:08 ID:c0WJj7Kc0
>>685
サンクス!さっそく皆に教えてやらないと!
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 20:55:21 ID:oiQUjFFa0
>>685
若本「かーらーすーのきーもーちー」
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 21:25:27 ID:qmXyKr8RO
>>677
秀峰はいちいち声がでかい
バクマンのキャラ以上だな
ここまで吠えられたら楽しく読めねーよ
完全に雑誌を捨てるべき
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 21:29:24 ID:dfF/Lzx00
岩瀬普通に可愛いじゃん 脚舐め回したい。
最高と小豆の恋愛の方がキモイ&笑えるんだが、
岩瀬をあそこまで馬鹿にする資格ないだろ。笑えないし。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 21:47:22 ID:5+EbIBLT0
 さらに、佐藤はマンガ編集者の間では定説である『編集者は漫画家を3人潰して1人前』というクリシェ(決まり文句)の存在を嘆き、
「(小学館刊行で2008年休刊の)ヤングサンデーが潰れて、漫画家は大量に連載を失ったけど、編集者は一人も退社してないじゃん。
漫画家って、どんだけお人好しなんだよ」と述懐。「僕はもう紙の本に興味を失ってしまいました。この『漫画 on Web』が、僕の表現の舞台であり、
僕はここで発表をするために、漫画を描いています」と宣言した。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 21:50:15 ID:xYUmHtBI0
佐藤は今2ちゃんでもっとも嫌われているマンガ家だから
その話題はよそのスレでやれ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 21:52:18 ID:0FBn/huh0
おまえらガモウの掌の上で踊らされまくりだな。
簡単に色仕掛けにかかりやがってw
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 21:56:52 ID:fomCm9ZZ0
今こそ小畑の超絶書き込みでパンチラ路線全開で行けばいいのに。
電影少女並のネットリしたやつを書いてくれ。

どうでもいいが太もも萌え
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 22:03:05 ID:xYUmHtBI0
腐女子ファンが多い小畑がエロに端っても
腐女子から叩かれるだけだし
スケットの篠原みたいに変態とボロクソに叩かれるだけだろう
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 22:05:18 ID:twl0w1mBP
そもそもガモウも小畑もこれだけ売れてりゃエロにいくメリットがって思ったらラルグラドェ……
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 22:07:34 ID:Qm07Ghlt0
ラルグラドのエロはキモかった
おっぱいもエロというよりグロかった
来週の岩瀬はカワイイよ
なぜあの服が非難受けてるのかわからん
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 22:10:35 ID:h7VQcJsA0
>>696
ラルグラ大ゴケしたし小畑のエロだけじゃだめだと思う
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 22:45:11 ID:0FBn/huh0
小畑のエロは白い
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 22:55:59 ID:rE4/Dkqo0
小畑のエロはなんかたぷたぷしてて魅力がない
もっとムチムチしてほしい
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 23:02:39 ID:kF2YhMas0
別に小畑がエロい絵を描いても腐女子はガモウのせいにするだけじゃん
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 23:41:50 ID:6I336KAPP
>>699
> なぜあの服が非難受けてるのかわからん

>>683でも書いたけど、問題なのは自分に気のないオトコに迫る時の
勝負服として。普段はサッパリ系の、ジャケットにブラウス、スリムパンツを
着てるような小娘がイキナリ胸や足を露出して「今日のわたし綺麗ですか?」
とか訊いてきたら大抵のオトコは落ちずに引く。
実際にカワイイと思うかどうかはあとは趣味嗜好の問題。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 23:43:18 ID:PeRHWQq/0
トラブルのようなバカエロは好きだけど小畑絵のエロは無駄に画力高いから
アダルト誌でも見せられてるようで不快だったわ
イチゴもアダルト誌なんだが描いてる河下が女性ということで
気にならなかった
でも小畑のアダルトエロは不快
青年誌ならいいけどラルグラドエロは少年誌に載せてほしくない
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 23:46:56 ID:PeRHWQq/0
岩瀬は服部の好みのタイプをまず聞くべきだな
もしかしたら小学生にしか勃起しないロリコンかもしれんし
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 23:48:38 ID:twl0w1mBP
俺から見たらただの子供……っていってたぞ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 00:38:45 ID:vn/WxHB40
>>705
なんだこいつ・・・女か?きめえ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 00:55:37 ID:v9i9EQ+R0
ラルグラドより蒼樹さんの存在の方がエロい。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 01:03:40 ID:/LM1YCcIO
>>706
部屋があれだけ漫画や本で埋まってるんだ
服部さんは二次元キャラにしかハァハァ出来ないんだよ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 01:04:41 ID:stIHwVZq0
サイコーが「くっだらねーパンツかよ」って言った時の想像の先生パンチラはエロかったろ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 01:16:50 ID:5onfUvpg0
青樹オタのふりした女ウゼエ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 03:01:11 ID:isEZEpHk0
タクシーの運転手のやつが言ってた5年ぶりってなんかのネタ?
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 05:16:34 ID:khk1dlid0
岩瀬・・・どうしてこうなった?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 05:22:40 ID:vGQLGhULO
アンケートやって一番人気あった作中の漫画をリアルジャンプで読み切りとかで出してくれんかな?
ラッコ読みたいわ〜
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 06:23:19 ID:fFyajNEN0
>>714
ジャンプ呼んで「男が落ちる条件=不意にパンツ見える」と学習したんだろw

717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 07:51:35 ID:LSkh3muF0
          , -=ニ=-ー=ニ~~ヽ__
        _/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~`ヽ、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    i:::::::::::::::::::::::::::_,. -"~`ー---一-、_:::::::'、
    ゞ::::::::::::::::::::::/             ~ヽ:::.ヽ
    /::::::::::::::::__, /                  ヽ:.:/
   (:::::::::::/~~      ,,            Y
    〉:::::::::ヽ        ”"=;,_  l       |
  /入ヽ::::./        `ー `-/ ' .,-='¨~` /
  //  ))/             /  、`ー  l
 ヽ `-i               (   ヽ..   i      服部は所帯持ち
  ヽ` 、          /    ~  ~. ヽ   i     
    i /         //         ,,,;   i     俺ならフリーだぜ岩瀬
.   _i i         i ,`===ニ二ニ=ニ彡"   l
 ("~i !         ` ~¨¨~ ̄`゚゙'`^~  l   i
/い.i .i                      l.   /
  いi ヽ、                 ノ  /
    .i ヽ、`                      /
      ~` - 、_  、          ノ
           ~ニ=-~ニ=ー- . ,, -=ニ~
                ~` ~
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 08:26:28 ID:3h/Rnul20
岩瀬はあんまモノ知らないのか、やっぱ勉強オンリーの人なのかねえ
敵を知り〜くらいのことも知らんのか?

ほんと子供だよな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 09:11:42 ID:KxvQ3r08P
岩瀬って服部さんが実は男しか愛せない性質だったらどうするんだろうな
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 11:02:13 ID:A617ntfb0
嘲笑がどうたら言ってるひといるけど岩瀬のそれは確かに面白いが
嘲笑ではないんだがな。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 12:07:53 ID:QxYbpEwq0
>>718
自分はわかってるつもりなのか?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 12:38:49 ID:Df5/M8z90
>>721
実際に男を追いかけた経験のある女ならば「わかってないな〜」と言うよ
ソースは「のだめ」24巻
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 12:48:17 ID:N27II0D00
ソースがマンガきた!!!
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 13:12:41 ID:KL1hbwzoO
岩瀬かわいいじゃん
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 13:17:09 ID:74lME8+Q0
>>724
見た目だけな。
アレで不細工だったら許せるの?
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:21:10 ID:HUBSywtu0
>>725
顔だけじゃなく、一応努力して一流大出て文学賞とって漫画原作までヒットした才女の処女だから許されるんだろ
三流高校へ男と遊ぶためだけにいってるバカ女だったらどんな美人でも許せん
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:07:20 ID:v9i9EQ+R0
岩瀬、綿矢りさみたいに顔出しして
美人文学作家としてのほうが成功したんじゃ?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:09:59 ID:NDzFGPUH0
>>726
岩瀬のような女を開発してドロドロに仕込めれば男として本望w
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:22:16 ID:glbqZ6DF0
シリアスな笑いって
人が一生懸命にやってるのを笑う事じゃないと思うんだ(´・ω・`)
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:25:02 ID:N27II0D00
一生懸命やってるけど、テニプリとかバキとかありえなすぎて面白いってのはあると思う
テニプリの河村?が敗残兵みたいになりながら百八式と戦うシーンとか吹いたw
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:47:10 ID:3H3egAplO
ソースはのだめ(笑)
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:59:38 ID:N27II0D00
>>731
これがシリアスな笑いってもんなのかも
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:01:30 ID:JvwlBNvz0
いや、笑いを取ろうとして取れてないだけだろ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:21:12 ID:/+Qxr/OA0
シリアスな笑いって言われてシュージンが
「すごいなんてもんじゃない」とか言ってるけどさ
別にそうすごいもんでもないよな
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:40:27 ID:lrysGC+9P
デスノやテニプリ見て大爆笑してる層が何人いるのかって感じだもんな
ネットで一番人気を目指すならいいのかもしれないけど

まあ例えが変なだけで実際は風刺的な漫画を一般受けするように書くのかな
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:16:00 ID:CylWYrdI0
今週はぎりぎりのところをついていく感じが少しデスノぽかったな。
こういう路線のが断然面白いね。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:22:45 ID:KxvQ3r08P
>>731
あれって実在する野田恵の失恋話なんだけど…
作者は本人の了解を得て漫画に使ってるぞ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:25:50 ID:bZdLsjwe0
頭の良さに凝ったキャラが出てくる漫画でマジレス議論が飛び交うのは自己投影なのかな
作者の気まぐれでどうとでも超展開にできるフィクションなのに
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:58:43 ID:Y+uIu7Ay0
テニスの王子様で笑えるのは・・・・・

ワシの波動球は百八式まであるぞ

↑これもシリアスのつもりなんだろうけどさw
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:11:10 ID:27ZrbHke0
>>737
たった一人のしかも漫画で用いられたエピソードで全部を語る・・・

客観的に見て  どうだろうか?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:14:35 ID:+O2IOSV80
>>739
結局百八まで出せたんだっけ?
なんか途中で腕が壊れて負けを認めた記憶があるんだが・・・
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:20:02 ID:RfmtYPqM0
>>739
テニスボールの衝撃で観客席までぶっ飛んだのは判断に困ったよ
審判普通にカウントしとるし
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:20:15 ID:pS4q8eSh0
服部を尾行して弱みを握ってやろうかとか考えてるサイシューって
どんだけ品行下劣なんだよ

744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 23:20:35 ID:KxvQ3r08P
>>740
男の中には、若くて才能のある女に好きだ交際してくれと迫られると
本気で逃げる奴もいるという、エピソードがあるんだよな
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 23:42:30 ID:Lophzeep0
>>744
それは振られた時に
若くて才能ある女に迫られると逃げる事もあると
振られた人が自分を誤魔化している部分もありそうな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 23:57:41 ID:pS4q8eSh0
岩瀬は恋愛で色ボケしてるのをひたすら嘲笑する

まるでどこぞのテレビで見れる
最低C級バラティーの企画のような話だったな
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 01:00:49 ID:Vfix7eq10
ナチュラルの原作で勝ち目ないから
恋愛がうまくいってないことをあざ笑って溜飲を下げてるんだな
器の小さい男だな高木
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:26:35 ID:ZCKP+DnJ0
2:バレも来ないのに
遅くまでお疲れ様です。
empflix
tube8
redtube
moviefan
あなた達には遊ぶ相手もいないことだろうと思うので、
これググって素敵なGWをお過ごし下さい。

*もっと良いのがあったら教えてください 笑
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:40:07 ID:eHeT1uzaO
服部さんは恋愛本を数冊買ってたのは岩瀬を理解しようとしてるからなんかね?
何か服部さんは恋愛したことないウブな人のような気がする
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:59:49 ID:kv4rKY720
何故菊川なんてマイナーな上に超不便な駅が出てきたんだ・・
菊川は直接メジャー駅には移動できない糞な駅だぞ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 06:00:55 ID:3+q0wfym0
>>729 今週のいぬまるくんとふとしくんも一生懸命だったけどすごく笑えたぞw

>>737 のだめってノンフィクション作品だったんだ、知らなかった。
それとも単にモデルとしてるだけなのかな?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 06:16:26 ID:10QDnFZe0
岩瀬の影に隠れてるけど三吉もかなりウザイ
友人がアリバイ証明しないと納得しないって、まったく相手を信用してないってことじゃん
主人公2人がいつも裏でカサつくゴキブリなのも悪いが。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 06:41:40 ID:32wwzf4Y0
後々うざくなるのは口に出さずに腹にため込む女の方だけどな
疑問をその場で口に出してくれる方が後腐れがなくていい
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 07:09:46 ID:GrCfA3Vo0
>>753
まったく同意・・・・

そのくせそういう女って、男に黙って全部事後承諾でやりたいようにやりやがる。。
ええ、俺の元嫁です。。 マジで辛い結婚生活だったお 今は晴れ晴れ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 08:34:43 ID:goMpsb15P
>>751
「おなら体操」の作詞作曲者が作中の野田恵のモデルになった女性
スレ違いだからこの話題はこれまでにしておくね

どの業界にも言えることだけど恋愛して結婚するのが最終目標の女性は
同業の男性が最も嫌う女性という事だな
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 09:27:54 ID:oC69LZLG0
>>750
新宿に一本だから直接メジャー駅に移動できないってこともなかろう。
集英社最寄の神保町にも近いぞ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 13:02:21 ID:GZvnj25d0
というか
知り合い2人が珍妙な恋愛話始めたら
笑っちゃうだろう
どっちも好意的な関係でもさ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 19:20:59 ID:tOQSAjI00
笑わないよ
どういう神経してんの?>>757
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 19:29:45 ID:nkGdX4Hf0
偽善者が湧いてるな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 19:39:23 ID:JwccEG4c0
>>759
性格の悪さを自覚した方がいいな。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 19:40:16 ID:KUEj8noa0
ここまでひたすら主人公の印象が悪くなり続ける漫画ってそうそうないな
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 20:36:45 ID:NCd9PxpO0
主人公どもの恋愛劇が一番ちゃんちゃらおかしい
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 20:47:51 ID:u/w647j90
>>762
尤もだがそれ言ったらこの漫画が終わるw
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 23:54:41 ID:TSUe37E20
>>760
そういうところが偽善者なんだよ
もっと簡単に考えよう
例えば普段先生や校則に逆らうのがカッコイイみたいな
中二病全開のヤな奴がコンビニでいらっしゃいませーとかペコペコしてたら
お前はそれを笑わずにいられるか?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 00:06:33 ID:Xz++NqDG0
>>764
それがたまたま入ったコンビニなら笑っちゃっても仕方ないと思えるがな…
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 00:41:22 ID:e7zWKfTP0
岩瀬に遭遇したのはたまたまだから仕方ないということだな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 01:00:00 ID:k+nnXN3bP
服部さんはあのファミレスに仕事の為に来たのであって
岩瀬みたいにデート感覚で来たんじゃないよ
そのちぐはぐさで2人は笑っただけだよ
768:2010/04/28(水) 01:14:34 ID:zh+G89oP0
>>764
別に偽善者じゃないが
それで笑えるお前の性格が悪いとしか…
中二でも仕事は一生懸命なんだと関心するが笑わないだろ
普通の感覚なら
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 01:40:08 ID:OJZyn/So0
サイシューがいなければ笑ったシーンかもしれないのに
サイシューがゲラゲラ笑っててウザくて笑えねぇ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 02:16:19 ID:TOWjfhy80
>>764は例えが悪いな
信号待ち→対向車に運転中の仲間発見→大声で歌ってる
学校ネタなら
普段は厳格な先生→その先生に用事が会って昼休みに職員室に行く→デコ弁
例えるならこんなかんじじゃね?

でもなんだかシュージンが思いついたのって
真面目にやってる人をバカにするマンガになりそうだなw
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 02:26:59 ID:e7zWKfTP0
>>770
服部が野球の好プレーで笑いを取るとか言ってたし見方によってはそうとれるんじゃないか?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 07:07:37 ID:pR6v88eN0
エヴァ最終回のおめでとうおめでとうは笑いどころかと思ったら
真面目に見ろと激昂する人もいる
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 07:28:17 ID:guTYNWqE0
普通に考えていつもツンケンしててプライドの高い女が凄くめかしこんでてミニはいて
知り合い口説いてその知り合いが若さが眩しいなんて言い出したら普通笑うと思うわw
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 08:40:21 ID:IBZSv3V20
性悪
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 08:43:35 ID:ABauLZy80
自然とか正しいとかそういう問題じゃねえ。2chで人を馬鹿にするレスして大笑いしてる奴を見てるようなもんだからな、不愉快に決まってる
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 09:14:54 ID:9p0Nm3HTO
>>773
自分なら、そういう友人が自分には見せない面を勝手にのぞき見してしまった事に気づき
申し訳なくて尾行をやめ反省するな
偶然でもそんな所を見たら何か気が引けるのに尾行だし友人は見られているの知らない訳だし…
何か申し訳なくモニョる感じだけが心に残ると思う
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 10:22:33 ID:C2tnLZVQ0
他人とか漫画だったら笑うかもしれんが、知り合いで爆笑とか引くだろ
本人から話してきたら別だがな

しかも「岩瀬は連載作家だから笑ってられない」って、ズレ過ぎっつーか
ガモウは本当人をランク付けする思考が染み付いてるよな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 16:00:42 ID:Q1J50ZWP0
しかし、岩瀬って積極的だな。

東応大学にも岩瀬が惚れるような才能のあるヤツが居てもおかしくないと思うんだが、
そこらへんがマンガ。服部なんて、結局、編集者でしかないわけだし。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 17:41:35 ID:JsAn4WIE0
>>775
その程度が不愉快とかネットやめろと
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 18:31:32 ID:TOWjfhy80
シリアスな笑いって炎の転校生やスクールランブルみたいに
本人たちはいたって真剣なのにボテてるかんじの天然系ギャグかな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 18:32:23 ID:vnbJHua20
>>776
友人だったらね
でも岩瀬はライバルで負かしたい相手だから
友人に例えると何か違う気がする
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 18:45:35 ID:3Mlrsr3G0
岩瀬なんかかわいそうになってきた
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 18:54:38 ID:k+nnXN3bP
恋愛優先で仕事を蔑ろにするのがムカつく、岩瀬
服部さんに逆セクハラしてるだけじゃんか、ファミレスでのやり取り
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 20:14:59 ID:ZWsFBM0F0
中井と同じことやってるのに叩かれないとは
美人は得だなぁ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 20:42:12 ID:lS6xNvoh0
シリアスな笑いってネット上でコラ漫画が作られることが目安っぽい

最近のハンターをみての考えだけどなw
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 20:45:22 ID:k+nnXN3bP
>>784
未成年だから許されているだけでしょ、岩瀬
20歳過ぎていたら中井よりもタチが悪いから犯罪者になる
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 20:59:50 ID:bDuag1Rq0
岩瀬はなんだ
若気の至りかわいいということでここはひとつ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 21:13:09 ID:xW046su7P
中井がそのまま女になった姿を想像してみてくれ
今回の岩瀬の格好と態度をそれでやったらどう思う?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 21:14:27 ID:vI/++ut40
>>772
ぶっちゃけ真面目にみるなんて到底出来ないが
あれで笑えもしないなぁ  ナニコレ状態

ただ見ていて良かった 銀魂で大笑いできたからw
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 21:19:34 ID:jwYGl8vS0
むかつくサイシューは
初めて死ねと思えた
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 21:32:35 ID:y2CTmh3m0
>>784
他の異性と天秤にかけたりしてるわけでもなし、
漫画という仕事で釣っているわけでもなし、
どこが同じ行為に見えるのか・・・・
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 21:37:32 ID:jwYGl8vS0
それよりもサイシューの二人の方が遥かに不快

中井と違ってまだ出てくるし
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 21:40:28 ID:5E03RK/+0
>>791
少なくともエイジ曰く、恋愛的な不満があると原作の質を露骨に低下させるみたいだけどな

服部さんは一度強く引っ叩いてもいいんじゃないかと思う
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 21:48:20 ID:jwYGl8vS0
岩瀬よりもサイシューのドヤ顔をぶん殴りたいわ 

795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 21:50:33 ID:e7zWKfTP0
そんなに主人公が嫌いなら読むのをやめれば良いんじゃないか?
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 23:01:45 ID:feMUcp0L0
どうだろうか?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 23:24:06 ID:1CpaBzDuP
この場合岩瀬と中井さんじゃ比較にもならないだろ
引き合いに出されても
>>795
主人公たち以外、エイジとか平丸さんとか好きだしさ
岩瀬も最近は嫌いじゃないな若さがまぶしいけど
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 23:40:23 ID:C2tnLZVQ0
>>795
俺も平丸とか蒼樹さんとかは好きだな

というか、小畑絵だからって理由でしか読んでない奴周りに結構多いからな
話はつまんなくなったけど絵綺麗だよな、って感じで、ジャンプくらいしか読まない奴はそんなもんだろう
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 00:19:11 ID:fhbbaKW10
>>798
小畑絵だからって理由で読まれてるのはGちゃんの頃からだ
下品なギャグマンガを小畑絵で描くもんだから
「絵はきれいなのに…」と非常に惜しまれてた
たったの30話で終わったのに今でも語りぐさなのは絵のせいだ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 01:09:27 ID:73zRFqs/0
岩瀬は頑張って寄せて谷間を作ってたなw
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 06:42:55 ID:9HT5YA8CP
次は透明人間探偵もの。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 09:07:20 ID:7mieZ1Pa0
>>777
>「岩瀬は連載作家だから笑ってられない」
それは職アリと無職みたいな関係じゃないか?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 09:12:16 ID:7mieZ1Pa0
>>793
まだ二十歳未満の女の子に…
でも岩瀬は本当に漫画が好きで漫画原作始めた訳じゃないからなー
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 13:41:17 ID:5vEnuQIuO
服部にフラれた後、岩瀬は最終的にエイジに惚れる
天然装ってかなりずる賢いやり手のエイジにうまく調教されつつ本気で原作書くようになるんだよ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 14:02:03 ID:e2F7WPbHP
編集長が岩瀬のしている事を知って「仕事と恋愛のどっちかを選べ」という展開があるといいな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 14:03:30 ID:z7UJ3DA90
いくら上司でも部下や仕事先の恋愛まで干渉する権利はないだろうけどな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 14:15:15 ID:FQXua90n0
>>784
仮にも岩瀬は一流大学でた有能編集者に釣り合うレベルだろ
三十半ばにもなってうだつのあがらん将来性も顔も中身もゼロ人間が
上から目線でふてぶてしい態度で高嶺の花に付き合えってのとは天と地ほども違う
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 20:38:00 ID:Fy9fckPQ0
>>803
そんなこと言ったら主人公はry
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 22:21:33 ID:pw4hpc4z0
>>803
女だからって甘やかすのは良くない。
岩瀬は本当に才能あるからいいが、世の中には・・・
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 23:15:44 ID:cLdJ/BJ80
服部って学歴はどうなんだろう?ジャンプの編集って事は結構学歴高い?
女も自分より学歴低い男となんて付き合いたくないだろ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 23:28:32 ID:e2F7WPbHP
服部さんって蒼樹さんに「実は貴方が好きなんです」と告白されたら
考えて考え抜いた末に受け入れるだろうが岩瀬だとそれはないな
所謂当て馬に岩瀬を使っている後ろめたさがあるからな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 23:31:26 ID:z7UJ3DA90
普通に考えて集英社員とか超高学歴だろ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 23:35:02 ID:fKUdiMgG0
>>812
まあ、そうだね
あとコネも重要
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 23:39:32 ID:xCNYI0ue0
>>812 だよな。大手出版社なんて高学歴じゃなきゃほとんど入れない、
そして高収入。>>778はそこんとこわかってない。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 00:45:58 ID:G0V5pfH30
シュー人の上から目線も凄くね?
自分がこっぴどくふった岩瀬が
服部さんにはもったいねーって…
自分>服部と取れる言い方だよな
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 01:23:48 ID:vRv8B3uh0
別にシュージンは岩瀬を格下と思ったから振ったわけじゃないだろ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 01:26:12 ID:nlTBPIaG0
ぶっちゃけこっぴどくってほどの振り方しているわけでもないしなぁ
なんか変なバイアスかかってない?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 01:35:32 ID:X7ztjaehP
銀魂の担当をしてる中崎は東大出。この作品の東応大がそれだろ
だから余計に岩瀬のあの性格が残念でならんな

自分が愛した男性は自分を愛すると決め付けてるから
服部さんが気の毒でならない
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 12:54:48 ID:xV15D44c0
今週のハンタこそシリアスな笑いに最高潮
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 14:53:39 ID:2khiWxg+0
ところで、服部さんってマゼラン監獄長に似てる
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 19:20:57 ID:pngR2g9Q0
14 :無名草子さん[]:2007/09/18(火) 18:20:56
講談社の28歳女性社員(編集職)の月給は76万円超で、年収は約1200万円。
残業手当に相当する裁量手当が36万円もあるのが大きい。


21 :無名草子さん[]:2007/09/18(火) 21:01:26
>>17
年収で比較したら、
集英社>講談社>小学館>リクルート>文藝春秋>新潮社>岩波書店>光文社ってところだな。


17 :無名草子さん[]:2007/09/18(火) 19:36:37
>>14
集英社もそれぐらいあるだろ。部署によっては講談社より高いはず。


39 :無名草子さん[]:2007/12/02(日) 10:27:37
講談社だよ。
すぐにマンション買えるよ。
下手な弁護士よりかいい生活できる。


40 :無名草子さん[]:2007/12/02(日) 18:12:58
講談社より集英社のほうが年収は上だね。
同年齢の給与明細を比較すれば一目瞭然。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 21:47:36 ID:CQGyTX6w0
そりゃあ、漫画家も嫌になるよな。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 22:10:34 ID:X7ztjaehP
そういえば中井って蒼樹さんに林檎と米以外に手紙も送っていたのか…
ネタバレ ※ 5月10日発売 23号分








・シュージンが思いついた新作のコンセプトは、『完全犯罪マンガ』。
要は、スイス銀行の金庫に侵入して何も盗らずに「入りました」ってビラだけ
貼って来るとか、犯罪はするけど悪い事はしないとか、そういうことらしい。
・静河の仕事場。順位が現在9位辺りで亜城木の新作(山久はKTMのヴァージョン
アップ版と予想)が始まる前にもっと上に行かせてやりたい山久、「キミに足りない
のは、遊びだよ」と原稿に余裕があるので何処かに行こうと静河を誘う。静河、ウロ
ウロと悩んだ挙句、「・・・・・・キャバクラ」と要求。山久、盛り上がる。
・シュージン、見吉(旧姓)から亜豆の誕生日プレゼントを買ってきた事を聞く。
サイコーに電話して「もう一度付き合ってくれ」と頼む。
・サイシュー、見吉が行った谷草駅前のショッピングモールへ行って、見吉のプレゼントと
同じラッピングの買い物をする。
・シュージンの部屋。夫婦の寝室に忍び込んでプレゼントを差し替える。
・亜豆の家。数人の女友達と誕生パーティー。見吉がプレゼントを渡し、亜豆が開けると、
そこには、見吉が買ったハズのワンピースではなくて、サイコーが心血注いで描いた
亜豆の似顔絵だった。「ありがとう!真城くんに頼んで描いてもらったのね?」
「え、いや、私の買ったワンピースは??」そこに宅配便が到着、本来の見吉の
プレゼントも届く。亜豆、嬉しくてサイコーにお礼の電話を。
・wJ編集部。港浦、ちっとも連絡の取れない亜城木に対して焦ってきて電話をする。
・亜城木の仕事場。シュージン「ちょうどよかった!KTMの百倍面白い1話目の
ネームが出来たトコです!タイトルは『完全犯罪クラブ』!!(サイコーに)同じ題名の
映画があったけど別にいいよな!?拙かったら変えればいいし!」

次回につづく・・・
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 23:48:28 ID:WAm2RpGN0
>>824
詳細バレ乙です

酷い展開だな、画バレ見て印象変わるとか以前の流れ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 23:54:03 ID:X7ztjaehP
>>824
乙です。金庫から何も盗まない泥棒って池波正太郎にあったな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 23:58:24 ID:yxVt4rxo0
プレゼントをすり替えるあたりの意味がマジで分からない
自分で届けろよ…
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 00:02:12 ID:OhnepMad0
>>823
何それ?kwsk
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 00:11:23 ID:UdL079p9P
>>828
ネクストの484ページに書いてある、匿名の秋田の名産品詰め合わせのプレゼントの事
蒼樹さんのだけにはラブレターと思われる文学的な手紙があるから中井の仕業と判明した
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 00:12:55 ID:lgJ5fVj70
>>829
ああ座談会か、まだ読んでなかった
ありがとう
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 00:19:22 ID:wHuH881H0
完全犯罪マンガって全く面白そうに思えない
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 00:21:09 ID:Pht6oPkL0
デスノ1部並のクオリティなら読んでみたい
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 00:28:01 ID:pNnVyHhB0
最後は完全犯罪に失敗して人を殺してしまい
隠ぺいしようとして名探偵に暴かれタイーホだな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 01:15:25 ID:rUqih1F40
というか、ガモウってやっぱり設定厨に近いものがある
「俺こんな面白い設定おもいついちゃった!」ていうけど、話やキャラがともなわないというか
今回の完全犯罪マンガで何もしないってのも、どういう動機でそれを続けているのかとか、そういうところは考えるの苦手だよな
トラップも結局なんで詐欺師で探偵なのか不明だし、設定だけは思いつく典型的なワナビーレベル
小畑と組むまで大×組だったのもわかる
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 01:28:45 ID:SG8Aakja0
作品内の漫画なのにいちいちそんな細かいことまで描く必要ねーだろ…

その設定を主人公たちが上手く描いてますよって説明だけで十分
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 01:31:36 ID:dumkWgrS0
>犯罪はするけど悪い事はしない

不法進入の時点で十分悪い事だよね?
女性のマンションに忍び込んだけどパンツは盗みません(キリッ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 01:42:25 ID:7Ut/FYU80
犯罪イコール悪事ではないけどな
そこら辺の匙加減がサイシューに描けるんだろうか
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 03:21:51 ID:W5RaNwGI0
乙です
詳細が分からんから何ともいえないけど、文字だけでは非常にしょっぱいな
完全に計画を実行して何もしません・・・ってオチがつくのかそれ?
それはシリアスな笑いっていうより、意味不明な行動ってだけなんじゃ・・・

あと、小豆はもうアニメ化するまで出てきてほしくないな・・・
劣等感が理由で読者を無視してまで辞めたいっていう情けないサイコーを擁護したり、心底邪魔に思うわ
サイコーの目の前にぶら下がったニンジン的な扱いなんだろうけど、
読者から見たらニンジンの機能を発揮してるように思えん うざいだけ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 03:32:49 ID:EykR1UT20
>>824
バレ乙感謝です。

ありがちな内容だけれど、王道ですね。
なんだかワクワクしてきました。
これまでが辛すぎただけですけれど。
亜豆&サイコーおめ。ようやく想い人同士らしく動かせてもらえたね。

あー、本誌楽しみ・・・って、合併だぁ><;
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 04:43:31 ID:2KgMLKJQ0
完全犯罪クラブw

マガジンのキバヤシ原作マンガみたい
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 04:44:29 ID:2KgMLKJQ0
完全犯罪クラブ
映画もあったけど
クソつまんないと有名な映画だな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 04:51:27 ID:2KgMLKJQ0
【三島衛里子】 高校球児ザワさん 7回裏
603 :護国寺 ◆aKC/qpapM6 :2010/04/09(金) 22:33:19 ID:ZIbzU8bCP: まあ、事の是非について
【野中英次】 だぶるじぇい part4 【亜桜まる】
投稿 62 件 - 最新の投稿: 4月22日
727:護国寺 ◆aKC/qpapM6 2010/04/21(水) 00:12:55 ID:PHemT3a/0[sage] 読みました。 担当作
【久保ミツロウ】 モテキ Part12 【イブニング】 - 2chの勢い ...
299:護国寺 ◆aKC/qpapM6 [sage] 10/04/09(金) 22:18:50 ID:ZIbzU8bCP(2): もしドラマ化な
「ちはやふる」末次由紀Part.71
2010年3月26日 ... [799]護国寺 ◆aKC/qpapM6 [sage] 2010/04/22(木) 22:20:19 ID:???0 ・ AAS
【ネタバレ】遊戯王5D's TURN-76【雑談】
投稿 100 件以上 - 最新の投稿: 2009年12月8日
694 名前:護国寺 ◆aKC/qpapM6 [sage] 投稿日:2009/12/08(火) 15:35:09 ID:rXoMCXzD0 ネタ
おおきく振りかぶって ネタバレスレ46球目 - 2ちゃんぬる
431:護国寺 ◆aKC/qpapM6 :2010/04/21(水) 23:52:41 ID:??? サラっとめくっただけなんで旅行に
君に届け ネタバレ専用スレ6 - 2ちゃんぬる
95:護国寺 ◆aKC/qpapM6 :2010/04/08(木) 22:55:05: ネタバレ その2 >>94からのつづきです ・と


かなり手広くバレしている人だったのね
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 04:57:22 ID:CVslG1+K0
乙です

いろんな意味でどうしてこうなった
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 06:39:42 ID:XiC6eNTk0
>>842
っつーか、護国寺さんじゃねーか!
 
体もう大丈夫なんでせうか?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 06:44:17 ID:ZGPJ/FOE0
>>844
逆に考えろ、病気だった証拠はない
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 06:47:22 ID:XiC6eNTk0
>>845
そうか!なるほど、そういうことだったのか
 
 
って、いやあれは本当に病気(怪我?)だっただろ
少なくとも自分はそう思ってるぞ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 07:26:50 ID:7gz41MJu0
>>842うぜえ
バレ師のことを詮索なんて無粋なことをするとまた来てくれなくなるぞ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 13:16:08 ID:r68J3MoX0
キャバクラでいいのかよ静河そこはソープだろ
童貞捨ててこい
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 13:36:03 ID:DOLlhC1i0
引きこもりで人とろくに話しもできない奴がいきなりソープに行っても楽しめない可能性も高いから
女としゃべることに慣れることもできるしキャバクラでいいんじゃないか?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 13:51:11 ID:ILP6zB2b0
完全犯罪って…そんなピンポンダッシュして喜ぶ漫画が面白いわけないだろ。
何の大義名分もメリットもないのに
法律違反だけしてかっこいいとかアホかこいつは。

静河流は10代のくせにキャバクラかよ。
未成年でキャバクラって行っていいの?
ジャンプは10代の新人をキャバクラに連れ込むの?
この漫画に出てくる男性漫画家は皆風俗に行っているようで気持ち悪い。
この漫画のせいで、ジャンプの漫画家=子どもからもらった金でキャバクラ通い
という悪いイメージがわくようになった。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 13:54:18 ID:BU7r8cDD0
子どもからもらった金で女子高生買った作家がジャンプで連載してるんだから
キャバクラなんて何の問題もない
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 14:06:05 ID:pY8XHVwy0
>>850はリアルと現実の区別がつかない可哀相な人
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 14:15:48 ID:SG8Aakja0
現実世界を舞台にした漫画は必ず現実的じゃない!っていう人が沸くよね
現実的な漫画っておもしろいの?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 14:28:26 ID:ILP6zB2b0
>>851
ネタで言ってるのかわからないけど
自分はトリコ連載以降ジャンプ買わなくなった。
なんかジャンプが性犯罪応援してるみたいでドン引きした。

バクマンのキャバクラといい
自分の金や、10代の少年少女の金が
セックス代に消えていたかと考えると気持ちが悪い。
WJ志望者は経費でキャバクラ行きたい放題ですよ!
さあみんなキャバクラに行くためにジャンプに応募しようっ!て性欲でアピってるつもりなんだろうが。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 14:31:08 ID:SG8Aakja0
お前が気持ち悪い
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 14:53:55 ID:ILP6zB2b0
こっちだってソープとキャバクラにはまってる
おっさんにキモいなんて言われたくないわ。

なんかこのスレって
面白くないとか、ここはどうかと思うって
否定的な感想書き込むと
すぐキモいとか人格批判にいくよね。
ここはネタばれスレだしさ、バクマンの関係者なのかと思ってしまうよ。
2ちゃんねるの書き込みがバクマンにそのまま載ったこともあったしね。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 15:07:00 ID:9SanxjMg0
>2ちゃんねるの書き込みがバクマンにそのまま載ったこともあったしね
そんなことあったんだ?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 15:44:22 ID:GrEQem7dP
これはひどい
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 16:57:13 ID:9f59j8g+0
腐マンコはジャンプ買わんでええよ

その方がトリコやスケットが生き残って
腐ボーンや金玉は切られやすくなるだろう
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 18:01:32 ID:en5+g+kD0
キャバクラに行って酒飲まない(ジュースだけ)とかだったら
基本法には触れんわな
未成年or18歳未満禁止といってる店でなければ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 18:13:03 ID:/HuPKlV40
つーか静河ってまだ十代なんか?
作中でも結構時間たってるから20になってるような気がするんだが
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 18:23:30 ID:6TJF1ckD0
完全犯罪クラブってTRAPの焼き直しじゃないのか?
TRAPも法外な報酬で依頼を受けといて、解決したら何かしら理由をつけて無料にするって流れだったし
追う側か追われる側かの違いなだけ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 18:37:32 ID:9TVuMfsG0
その新連載にTRAPのやつらが出てきて、TRAPのファンも取り込めばいいと思った
コナンと怪盗キッドみたいにさ
この世は金と知恵と見た目は、流れたのかな
月刊にでも連載すればいいのに、あそこまでネタ振ってもったいない
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 19:18:23 ID:zKMlsMXy0
>>861
初投稿が4月23日発売のジャンプで新妻エイジ賞
この時18歳
高木真城もこの月に大学入学だから同じ学年&年齢のはず

そして現在高木真城は大学1年の12月
12月より前の誕生日なら19歳
早生まれなら18歳
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 19:21:59 ID:GL7KVUVa0
バクマン世界10代でジャンプ連載してる奴多すぎだろw
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 20:11:05 ID:45j+j6Du0
高木真城はそろって早生まれだから現在19歳
カヤちゃんはとっくに20歳になってるはず
静河は誕生日次第
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 20:11:39 ID:Sdsl/5h0P
>>864
大学1年の12月に「大発タント」連載決定、翌年7月に連載終了、
同年、現在12月の連載会議に向けて新作構想中・・・・・・だから、
同い年の静河も、もう二十歳になる年では。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 20:14:07 ID:5uqKNNnt0
静河が中井よりクズになって落ちていくならそれはそれで面白い
女の世話まで山久にさせるとかおもろすぎるわ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 22:00:47 ID:WWxDQsL70
>>868
それ平丸じゃん>担当が女の世話
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 22:39:35 ID:jqV97jrK0
【 429 】: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2010/03/12(金) 17:20:38 vaQBxbwg0

港浦「静河くん、君は女を知っているか
    風俗はいいぞ、今から行こう」

次の日から別人のように貪欲になった静河

871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 22:45:20 ID:OXNVlJjf0
完全犯罪クラブって全然面白そうに見えないんだけど・・
てかシリアスなギャグっていうよりただのギャグにしか
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 23:18:48 ID:UW5toS4o0
新作ネームより静河のキャバクラの方が気になるな
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 23:31:33 ID:lsCppNgl0
キャバクラぐらい、どってことないじゃん
自分は女だけれど、職場の連中と面白半分で行ったことあるよ
別に、そんなにいかがわしい場所じゃなかったよ
キャバ嬢に「なんでいるのよ」みたいな目でみられて
相当、迷惑な客だったみたいだけれど
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 23:33:39 ID:Pht6oPkL0
女アピールとかいらないんでぇ〜はい
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 23:46:44 ID:vzcfnopm0
最初の新年会の時2次会キャバクラだから未成年はダメ、みたいな話出てたし
今更別に驚かない
気になりはするがw
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 23:51:20 ID:ChrvD88s0
女うぜーな



「私女だけど」




wwwwwwwwwwww
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 23:53:15 ID:VzjSIeJ30
いちいちキャバクラがどうたらこうたら能書き垂れてるのは腐マンコだろうな
前も平丸が吉田に連れてってもらおうとした時もいちいち批判してるアホ女がいたしな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 23:59:56 ID:UdL079p9P
漫画の取材の為に蒼樹さんが女性編集者と一緒にホストクラブへ行ったらどうなるのかな?
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 00:06:33 ID:r41+xboE0
青樹の様なタイプはホスト等の水商売は軽蔑してそう
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 00:13:29 ID:ydKX+k5s0
女は頭が悪いから作家に向いてない
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 00:19:29 ID:J4x0kza/P
>>878
男子高校生がホストクラブのみんなを“応援”するマンガを描くようになります。
その後、原作付き海上レスキューマンガを1本描いて、次に青年誌で自身の
恋愛コンプレックスをモテナイ男主人公に託して、彼に突然モテ期がくる事からの
騒動を描くマンガを描いて、その作品が評判になったり。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 00:44:51 ID:2ywYMcTDO
>>873
キャバに本当にいった事あるんか??
キャバって普通に女連れでくる人いるから店の人は何でくるん?とか思わないぞ?
もしくは自意識過剰
キャバレーなら話は別だが
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 03:07:52 ID:h21X6A1u0
??
キャバレーのがおとなしくって、
キャバクラはお触り自由じゃマイカ?

ともあれ、酒飲まなきゃ18過ぎてて高校生でなきゃ
セフセフ(AAr
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 03:16:17 ID:IK8RzlG80
おさわり自由のキャバクラは既にキャバクラじゃないだろ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 03:27:23 ID:mQcMiJadP
キャバレーは行ったことないが、
キャバクラはホステスとの会話を楽しむところだ
愚痴や自慢話を織り交ぜながら、ホステスが喜ぶような話をして
キャーすごいーとか言われて良い気分になるのが正しいあり方。
だから女連れでも敬遠はされない。
ホステス側が次につながるような営業はしにくいかなと思うが。
触るのはマナーの悪い客。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 03:54:41 ID:AjwiTgOi0
性的なサービスの話で盛り上がるこのスレの年齢層が謎。
この漫画のファンはキャバクラ通ってる人が多いんだろうか
仕事の一環でたまに行くぐらいなら普通なのかもしれないが
この漫画の原作者は通いつめているような印象を受ける。
むしろ女と話す=キャバクラ通いのことになってる気がする。

静は10代なのに女の子と普通に話そうとか付き合おうとか思わんのかね。
編集に女まで世話してもらっている。
金を使ってしか女と話せない
「もてない上に、ひきこもっていても性欲だけはあるんだフーン
しかも金で解決かよ」
というマイナスイメージがついてしまった。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 06:04:01 ID:iLNYi2uF0
単純にどういうところか実際に行ってみたいって好奇心なんじゃないの?
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 09:00:52 ID:0kL++qze0
キャバの話題ばっかでだれも主役の代表作になるだろう
完全犯罪クラブには触れないのかw
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 09:09:37 ID:6GPiClKK0
だってまだ内容が全然分からないんだもの
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 09:34:04 ID:dVfS4UN80
性的な意味ではキャバクラなんて絶対行きたくないし金も払う気しないが
ただで数分どういうところかってのを実際に見る程度なら暇な時ならありなレベルだな。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 10:21:11 ID:2MmFRMoo0
仕事でキャバ何回か使ったことあるけど、
普通に女連れメンバーでもなんとも言われないよ。
相手がトーク上手な場合が多いから、人見知りにはいい練習にはなるかも?
いろんな意味で、世間を知るのは大事なんじゃないかな。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 14:35:48 ID:IHOeNJWB0
某漫画で、童貞を捨てるまでは凄くエロい漫画をかけた奴が
童貞捨てた途端、絵も話も死んだ、というエピソードがあった。
静河もそうならなければいいのだが。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 21:21:17 ID:ZxMorn460
このスレは女しかいないのか?

キャバクラていかにも山久が行きそうな場所じゃん?
そこへ静河が行きたがるのは
年上の同姓の行動や嗜好にあこがれる
男子中学〜男子高校生の典型的な思春期行動だろ

中二からひきこもりだから対人スキルも精神年齢もそのへんでとまってるだろうし
思春期男子でのは成人の兄や従兄の吸ってるタバコの銘柄に憧れたり
兄が乗ってるバイクや車にむしょうに憧れたりするもんだよ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 22:29:02 ID:Kc3VMgP10
>>881
それなんて久保ミツロウw
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 23:20:54 ID:dQYVmYLT0
「完全犯罪クラブ」とやらがエイジをも超える漫画っていう展開にこれからなるんだろうけど
バクマン読者はそれで納得できるのかな…?
全く設定とかに魅力を感じないんだが。KTMとかのほうがまだマシだった
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 00:01:02 ID:fJ4ivts00
キャバクラが性的サービスとか言ってんはゆとりか?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 00:13:17 ID:wukHTAP3P
まあ「本来の」ジャンプ対象読者年齢なら
水商売の店がどんだけ細かくサービス分類してるか知らなくても
別に責められる事じゃないわなww
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 00:14:29 ID:l7cvDIgr0
どうでもいいけど少年漫画板にゆとりがいるのはごく自然なことで
むしろゆとり以上がいるほうが
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 00:14:43 ID:twBr0gSQO
なんか編集部のイメージがどんどんゲスくなってゆく…
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 00:18:22 ID:wukHTAP3P
地が出てきたっていうべきかもしれず
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 00:37:15 ID:f+aMtoEU0
てか、キャバクラとか言って問題視されてるのワロタ
銀魂とか指摘すらされてないし('A`)
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 01:32:01 ID:KpSyxYH70
>>893
今時期電車乗ってると、大学生がたくさん乗っていて
新歓コンパの帰りなんだろうなーと。ああ青春だなーと思うことが多い。
こういう場で出会いを求めるのは健全だと思うんだけど
中二ひきこもりでいきなりキャバクラはないだろうと。
二次元に走ってるのならまあ予想の範囲内だけど。

勝ち組負け組って言葉は好きじゃあないんだけど
まだ少年だというのにキャバクラで出会いを求めたり、
ソープで童貞脱却ってさ…。、
普通にコミュニケーションして、
正規の方法で彼女を得ている人よりかなり情けないというか。
自慢できることじゃないわな。同年代の女子はドン引きだと思いますが。

以前バクマンスレでキャバクラのアフターサービスうんぬんと
話している信者がいて引いた。
PINK板行けよって感じだった…。
バクマンの支持層はキャバクラでおさわりやら
アフターサービスを要求するマナーの悪いおっさんなのだろうか。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 02:31:03 ID:KpSyxYH70
今思ったんだがこういうことを書くと
静を使って、最低と豆の純愛とやらを持ち上げる可能性があるな。
ガモウは2ちゃんを見ているらしいし。

そもそもこの漫画の恋愛?て
テレパシーで何の過程や障害もなく両思いとか
手を握ったとか、声をかけただかの勘違いでとりあえず付き合ってみるとか
…あとはキャバクラの話ばかりだわな。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 02:40:23 ID:PGuxa1Vk0
お前は誰と戦っているんだ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 02:52:06 ID:KpSyxYH70
>>903
ああ。ストーカーとのぞきと盗撮が抜けていた。

それにしても編集でストーカーとか盗撮が好きなやつがいるのかね。
脳噛探偵ネウロの柱に「ストーカーそれもまた愛」とあったり
最近はカメラ小僧の新連載が多いし

>>904
別に誰とも戦ってないけど。
2ちゃんの書き込みがバクマンの漫画にそのまま出たことがあったから
見てる可能性が高い。晒された内容は
バクマン。アンチスレの9レス目に載ってるよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1270867118/9

コミックスでは6巻の最後から二番目のアンケートの話に載ってたような。


ばかばかしいの!でも
2ちゃんのコテ「かおすカンブリア」を作品内で晒してたしな。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 03:20:43 ID:A03zfObg0
まあ普通に見てんだろ
しかし息子ともどもねらーとは…w
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 03:59:03 ID:WPnS8eDw0
>>895
まだ企画段階だろ
最低でも服部(と港浦)から修正が入るし
もしかしたら福田組の助言ももらえるかもしれない
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 05:36:03 ID:9TxXDzhQ0
タイトルが微妙に見えるだけで想像出来そうな内容は結構面白そうだけどな。
完全犯罪クラブ。タイトルはもっと別のを考えるべきだけど。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 05:37:18 ID:tiS15FAFP
釣りに行きたいとかアウトドアをせがまれるのも面白そうだけどな。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 06:18:06 ID:Ms4u1BjL0
作中の漫画にそこまであーだこーだ期待してない。
トラップだって微妙だったし、それ以上にエイジのCROWもつまんなそう。
あの中で一番面白そうなのはどう見てもラッコ。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 07:31:53 ID:9TxXDzhQ0
作中漫画で一番面白くなさそうなのがクロウな気がする。


KTM、金知恵、トラップ、ラッコ、タント、ナチュラル、トゥルーヒィーマンどれも面白そうだけどなぁ。
まぁあくまで設定から面白そうか面白くなさそうか判断するだけならば。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 07:40:15 ID:RDJUWVr00
小畑・ガモウコンビで書いたとしたらKTMが一番面白そうだな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 07:43:50 ID:A03zfObg0
デスノを超えるエグさの漫画が読みたい
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 08:44:38 ID:3niwiVlA0
同名の映画があるから部活動にして
完全犯罪部でクラブって読ませたほうがいい
ホスト部みたいに
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 09:54:59 ID:i1MuRYXq0
改めて思うけど、
なんで編集ってそんな給料もらえるの?

誰か教えて。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 10:50:16 ID:jAClgGQ8P
>>915
わかり易く言えば音楽のプロデュース料みたいなお金が入るから
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 10:57:21 ID:pjrbZIkO0
この漫画見てると編集のイメージがすごく悪くなるな。
腹黒いというか強欲というか。
いっそのこと編集や雑誌名もすべて架空にすれば思い切った話に出来たかもしれないのに。
やっぱりモデルがあるとどうしても足かせになる気がするよ。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 10:59:58 ID:A03zfObg0
いや、実際の編集はもっとドス黒いと思うぜ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 11:01:16 ID:dKdclNfE0
ネタバレを海外動画サイトにあげてたのが編集部の誰かだったって
ネタを漫画内でやったら神
印刷所のバイト君「編集部の○○さん指示されたんスよー」
服部・最高・臭人「な、なんだってー!?」
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 14:16:33 ID:BmuIduXc0
>>886
> 金を使ってしか女と話せない
> 「もてない上に、ひきこもっていても性欲だけはあるんだフーン
> しかも金で解決かよ」
> というマイナスイメージがついてしまった。

921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 14:29:14 ID:l7cvDIgr0
ただのキャバクラなんて小ギャグだろ
ここまで深読みするバカは少数派だからなんの問題もない
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 15:12:57 ID:bl06uLp/0
バレの盛り上がる山久てのが
キャバクラ行くぜ!キャッホーと静河&山久でテンションあがってるのか
静河がキャバクラと答えた次のコマですでにキャバクラシーンで
そこで山久とキャバ嬢が静河そっちのけで盛り上がってるのかでも印象違うなぁ
バレ師さんもう一度来てくれないかなあ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 15:36:02 ID:bl06uLp/0
あと
キャバクラにピンサロまがいのイメージ持ってる人いるみたいだけど
俺の行くキャバクラは店内の照明もテカテカに明るいし
基本料金にカラオケ代プラスすれば歌い放題だから
カラオケ目的で来店する人も多いよキャバ嬢とほかの客は拍手要員

自分が行く店は30分ごとにハッスルタイムてのがあって
指名キャバ嬢はいすの上に上って踊り、あまってる子は前に一列に並んで踊るんだけど
常連の客はマイタンバリンやマイ笛を持ち込んで一緒に踊ってる
ハッスルタイムにいまいち乗れない客がいるとそばに行って
「へいへい!あんたも踊りな!」と常連客に強制されるのでみんな踊りだすし
すっげー楽しい
その日持ってた持ち金を全額はたいてもいいって雰囲気がお店にあるから
何度も行っちゃうんだよな
つかむしろ常連のタンバリンおっさんと一緒に踊りたくて通ってるw
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 15:43:53 ID:X6vO0K4I0
>>922
普通に前者で、しかも盛り上がってるのは山久だけだろ
静河の口からキャバクラなんて言葉が出てきて嬉しいんだよ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 18:09:33 ID:8VnVSfnP0
>>915
そういう慣わしだから。

TVとかメディア系、地方公務員なんかも同じ。
制度の硬直が激しい業界で、リストラクトの波及が疎外されてる。

恐らくは時間の問題だと思うけれど、マスコミはあと10年、
痴呆公務員のほうは、あと20年くらいはかかるかも。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 19:36:17 ID:fmtawgd+0
>>925
マスコミは電波の使用権独占してるから永久に安泰だよ
民主が独占やめさせようとしてるけど次の選挙で負け決定だし
マスコミにネガキャンされたらどの政党も選挙で負けるからマスコミ利権は永久にそのまま
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 19:36:30 ID:h6wDGsFS0
静河のキャバクラだけでここまで盛り上がるとわ
さすが裏主人公www
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 19:58:26 ID:p4WU0x5/0
お前ら本筋はいいの?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 20:37:42 ID:1Ftb7UDn0
まだキャバクラの話してるし
どんだけ好きなんだよ^^;;;
少しは犯罪クラブとやらの内容予想したりしようぜ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 20:40:35 ID:jAClgGQ8P
まぁ山久がどんなお店に連れていくのかは興味がある
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 20:57:22 ID:Zne4V+LQ0
完全犯罪クラブ…
サンドラ・ブロックのやつだっけ?
高校生が犯人だったっか
もひとつの内容だった記憶はあるんだが…
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 21:01:22 ID:1Ftb7UDn0
美形モテ男と根暗頭よし男が殺人犯して最後崖から一緒に落ちる
刑事はモテ男が根暗を支配してた思ってたが実は逆だったと最後にわかる
とんでもない駄作と評判
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 21:10:16 ID:iQojFy6Z0
そんなのと同名って
検索くらいしたよなガモウ…
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 22:04:10 ID:g1aFVOAW0
>>905
バクマンでアンチスレ晒してたのは知ってたし、まあ流れ的にまだアリだと思ったが

マンガ内でコテ晒すとか大人気ないにも程があるだろw初めて知った
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 22:29:20 ID:yJRWO2fO0
「運命の逆転」のバーベット・シュローダー監督による犯罪サスペンス。
1924年にアメリカで実際に起きた“レオポルド&ローブ事件”をモチーフに、周到な犯罪計画を実行に移す2人の高校生と、彼らを執拗に追いつめる女性捜査官の息詰まる攻防を描く。主演は「デンジャラス・ビューティー」のサンドラ・ブロック。
完全犯罪を企む2人の高校生には、期待の若手ライアン・ゴズリングとマイケル・ピット。
 米カリフォルニア州の小さな町サン・ベニート。海岸の断崖に建つ古い屋敷で、2人の少年がある企みを練り上げていた。同じ高校のクラスメート、リチャードとジャスティン。
リチャードはハンサムで裕福な家庭に育ち、学園の人気者。一方、ジャスティンは頭脳明晰ながらクラスでは誰からも相手にされない冴えないオタク。
そんな何もかも対照的な彼らが夢中で取り組んでいたのは、綿密な<完全犯罪>の計画だった…。ある日、森の中で女性の死体が見つかった。事件を担当した女性刑事キャシーは、周囲の反対を押し切って自らの直感に従い、独自捜査を展開していく…。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 02:48:34 ID:wWF9rzTi0
最近出てきた不正コピーがどうこうの注意書きはipadの発売と無関係ではないだろうな。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 02:51:20 ID:Pd/pnyUN0
完全犯罪クラブ見たことあるけどつまらなかったね
ひどいよあれは
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 00:02:53 ID:H7cRUyas0
>>925
一つだけ言っておく。
地方公務員は全然高給じゃない。

派遣労働者や中小零細企業より多いうと言うだけ。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 00:09:59 ID:70Jjk7Vo0
確かに。
だが、低所得者層があまりに増えすぎて、その層には「高給」という目で見られ叩かれる。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 00:10:50 ID:DqxI3iTHP
まあた始まった
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 13:46:59 ID:uvrfpJFM0
>>938
お前地方公務員だろw
北海道から沖縄まで、どの地方でも平均所得をかなり上回るけど?
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 15:35:03 ID:XPpsfhRt0
はいはい物知りで偉いね
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 17:27:00 ID:FbABJAFx0
そんなに低所得が嫌なら2ちゃんなんか来ないで働けよ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 20:12:26 ID:O5u4xzro0
公務員になるためにあの倍率潜り抜けれるなら
そこそこの優良企業に余裕で就職できると思うが…
皆なんで公務員目指すのかね。安定性もないだろ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 21:32:25 ID:kjUtHiUV0
>>938
それ、よく書かれる「誤魔化し」だね。

確かに俸給+手当であるところの支給額は、40代になるまで
職場の規模として考えれば低めになる。
 ・ ただし、労働の質や時間との対比では、高級に分類されて当然
 もちろん部署にも大きく左右されるがね。
そして、40代半ば以降の急加速は、民間ではごく一部にしかみられないもの。
 ・ 40代からはあっというまに「そこそこの高給取り」になる
そして退職金は、退職直前のお手盛り昇進との掛け算でウナギを置き去りにする。
 ・ 役職も附いていなくてさえ、ん千万円が普通
さらに凄いのは、老後の年金だ。
 ・ 民間の4倍、国民年金の5〜10倍も出る

以上を総じると、痴呆公務員は、超高給職だ。
言い逃れは見苦しいだけ。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 21:43:01 ID:RcTVzNBa0
いい加減にしろ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 22:24:38 ID:Uq51uxefP
公務員はそんなの日常的な業務だろ、というような作業にやたらめったら手当がつく
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 02:58:31 ID:Sa2Ho7BR0
今聞いてたNHK-FMの「ラジオ深夜便」で、品のいいおじいさんの司会の人が
ゲーム音楽の解説をしてたんだけど
「戦闘機を動かして惑星グラディウスを救うため侵略する敵を倒すというゲームです」
とか、色んなゲームの内容をいちいち完璧にお堅く上品に解説するもんだから
解説の仕方と解説内容のギャップに笑い死にしそうになったw

「シリアスな笑い」ってこういう事を言うんだな。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 07:04:58 ID:v6vrj+C10
キャバクラネタとかますます不快だから死ね バクマン
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 07:05:38 ID:v6vrj+C10
ジャンプの主人公が完全犯罪とか頭沸いてるのか?

死ねよ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 07:06:38 ID:hTNITRcY0
【小畑健】バクマンネタバレスレ47【ガモウひろし】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1273097187/
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 07:07:39 ID:v6vrj+C10
もうさっさと規制で打ち切れよこの問題発言ばかりの糞漫画は

健全な青少年育成にも不快だから

953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 07:08:57 ID:v6vrj+C10
キャバクラ発言は問題だろ!!!

事実編集部では子供から巻き上げた金で編集部と漫画家は風俗いっているのか

ちょっと許せんから抗議してくるわ!!!
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 07:11:06 ID:v6vrj+C10
漫画家と編集が風俗に通いこむとは何事だ!!!
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 07:14:03 ID:v6vrj+C10
引き篭もりの10代漫画家に
キャバクラ&ソープで金握らせて身体を洗いにいかせるって何考えてんだ馬鹿

しかも天下の少年ジャンプでこの発言は一体なんなの? 

この漫画をまず規制しろ!!”!!!
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 07:18:13 ID:v6vrj+C10
性欲を推進して、子供達から巻き上げたお金で反モラルに金をばら撒く
ジャンプ編集部とその取り巻きの漫画家を許すなっ!!!
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 07:21:09 ID:maq0+vqN0
まさに主人公にはやらせられない汚れ役
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 07:23:05 ID:v6vrj+C10
ひたすら周囲の編集部と漫画家の印象だけを悪くしていってる感すらある
不快漫画だな。事実なのか虚偽なのかわからんが
前者ならこいつは同罪だし後者なら勝手に捏造しまくってる事で更に不快
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 07:32:22 ID:v6vrj+C10
静河は自分の童貞を風俗で金で貢がせて買うような売春漫画家として描かれ
こいつは対人面恐怖症だったんじゃないのか
10代がキャバクラいきたいとかどれだけ心が薄汚れているんだ

山久はゲラゲラ笑いながら風俗を薦めるカスみたいに描かれ
漫画を1本描かせるのに風俗で遊ばせてどうすんだ

何より、主人公の漫画のカスッぷりが酷い。
これも無理矢理主人公正当化に持ち込むための対比による貶し方か?

960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 07:33:48 ID:v6vrj+C10
なんで連載仕立ての漫画家に風俗いかせてるんだよ

この編集こそ打ちクビもんだろ。事実ならありえないぞ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 07:47:22 ID:AWVb/64D0
それ言ったらファミレスや喫茶店で打ち合わせだって十分無駄な気はするがな。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 09:16:04 ID:0kGTw2Cx0
全然違うだろアホ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 09:21:16 ID:yDcW4e2T0
いや似たようなもんだよ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 09:30:26 ID:WqBgyBia0
キャバクラは別に悪い所じゃない
女がアホだとつまんねー所だけど
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 11:22:40 ID:I1+tpcRSP
祇園に行って舞妓さんと遊んでみたいと静河が言えばここまで叩かれなかったのかね?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 11:43:58 ID:++GHjgCZ0
キャバクラとか惨めな奴が行くところだし
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 13:18:26 ID:sw0oSC0gP
飲みとかで連れて行かれるよ
仕事やってると
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 14:45:42 ID:GI+IMVpG0
シリアス+笑い+ミステリー これは
テレビドラマ「名探偵モンク」みたいな路線ではないかな。
主人公は至極真面目で優秀な探偵。
しかしその言動は見る人の笑いを誘う。
ミステリーの質も高く、一話完結の完成度が高い。
どうでしょうね。



キャバクラは風俗じゃないっすよ。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 15:35:00 ID:IcoMCn0X0
鳥山明が無修正ポルノが観たいっていうからアメリカまでつれてった話もあるだろ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 15:37:20 ID:F8CJYLiP0
a
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 19:06:20 ID:KZ6NTcLC0
キャバクラはおねーちゃんと酒飲みながら話すだけだから
セクキャバだとが話変わるけど
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 19:24:39 ID:DJIJ3Fno0
キャバクラでここまで反発あるとはやっぱり少年漫画板なんだな、ここは
新鮮だわ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 19:33:39 ID:n7QV1dvj0
キャバクラだけでこんな盛り上がるとは・・・・・
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 19:38:49 ID:UBNdt9rU0
>>972
反応してるのは腐マンコだけだろ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 19:48:44 ID:/bPcZ+Ai0
で、画バレは
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 19:53:05 ID:bgtGky320
昔殺人クラブっていうゲームがあって、
リア充のインテリ共が犯罪を起こしてそれを完全犯罪にして楽しむ、
ってなのがあったけどそういう感じかね
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 19:57:49 ID:9c/OBh5W0
>>976
そんなとことキャバクラを一緒にする意味がわからん
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 20:19:13 ID:yDcW4e2T0
>>977
キャバクラの話じゃないよ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 21:06:29 ID:jzuY4UQY0
キャバクラで頭の中がいっぱいに成っているようだな。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 21:34:13 ID:/bPcZ+Ai0
殺人クラブっていうと学校の階段が思い浮かぶな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 21:38:10 ID:bwRFs4IO0
ピンサロ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 22:05:27 ID:8SSiIop70
キャバクラがダメとは思ないが、何かにつけてご褒美=キャバクラみたいな
古臭い発想にヒくわ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 22:12:22 ID:FdmR2mR50
確かにな。
主人公コンビが1巻から見せてた価値観や漫画の好みもそうだけど
10代ぽくないんだよね。どうもオヤジ臭い

それに、ひきこもりで挨拶するだけで脂汗流してた10代少年が
いきなりキャバクラ行きを希望するのって、なんか不自然
合コンに行ってみたい…などと息も絶え絶えに言うとかがせいぜいでは
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 22:21:26 ID:vyfKwqRf0
いや、十代の頃にそういうところに連れてってほしいと言う気持ちは分かる。一人じゃ行く勇気ないからな。
ただ静河が自立するためにこの展開が必要かどうかと言ったら別にそんな事はないと言う気もするが。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 22:23:42 ID:P0yYr7R80
まずは女の子とスカイプから、とかの方がそれっぽい
実際会って話すなんて無理だろw
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 22:26:06 ID:bwRFs4IO0
スカイプとかSNSとかニコ厨とか今風の要素はガモウは使えないだろ
ガモウにとって精いっぱいリアルな表現がキャバクラなんだから
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 22:34:11 ID:8bKyKyUf0
スカイプからとかお前らは分かるかもしれないけど小中学生わかんないだろ
これ少年誌だぞ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 22:34:12 ID:vyfKwqRf0
こち亀のように今風の要素を取り入れられても逆に嫌だが。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 22:40:58 ID:lim2s2gX0
キャバは風俗じゃなくて水商売
これ幼稚園児でも分かる基本中の基本
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 23:28:00 ID:HptClTG70
トークのうまいキャバ嬢に惚れて、通いつめるかもしれない
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 00:37:28 ID:XCff0cy00
トークがうまければブスでも惚れる
下手なら美人でもクソ以下
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 03:07:57 ID:4Qafk34P0
>>983
コミュ障からすればキャバより合コンのほうが敷居高いだろ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 08:39:08 ID:XTROWfdg0
キャバは客商売、合コンは対人だからね。
女と手っ取り早く話をさせるには他に選択肢がない気すらする。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 09:20:26 ID:Ycz3fLtJ0
ああいうタイプの人間でも現実の女に興味あるのな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 11:30:47 ID:J2XEPSDh0
興味はあっても無駄にプライド高くて言い出せないのが普通だとは思う
編集の教育の成果とも言えるし、漫画だからとも言えるが

あの編集の彼は自分を落として見せることができるので、
プライドの高い作家とは案外相性いいのかもね
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 12:19:45 ID:/M3RoxpZP
>>994
この作品だからか、岩瀬が今服部さんと両想いになろうと努力してるしな
ああいう女は30歳ぐらいまでは仕事一途に生きると思った
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 16:41:30 ID:/U9cGBWy0
>>983 
会話の素人でこっちを盛り上げようとも立てようともしない奴らの集まりの合コンよりは
会話のプロでこっちを立てようとしてくれるキャバクラの方が難易度は低いんじゃないか?
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 19:20:33 ID:OaTqYI0V0
堀井雄二ですらキャバクラ中毒
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 19:23:58 ID:/M3RoxpZP
これが999なら岩瀬失恋
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 19:24:54 ID:/M3RoxpZP
これが1000なら静河キャバクラ嬢と結婚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。