HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.787

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
一.議論の際は相手の意見もちゃんと聞く事
一.同一キャラの話題に集中しない!
一.ヲタヲタ・アンチ言うやつは(・∀・)カエレ!
一.人の話聞かんやつも(・∀・)カエレ!
一.荒らし煽りは徹底放置。無視出来ない貴様も厨房や!
一.ソース無き情報投稿禁止。ソース持ってこいゴルァ!
★規則違反のコテには黙って削除依頼、コテ叩きは最悪板で!
★2chブラウザ使用推奨!荒らしにはNGワードで対処!
★無配慮に「妄想」「池沼」「基地外」「電波」「厨」などの単語は使用禁止。
★sage推奨
★スレ立ては>>900の人。立てられなかったら言いましょう

ルール
・両者共、体調・精神状態は平常。限定環境下における補正は考慮しないこと。
・対戦相手に関する情報は一切持たない状態。
・「○○はこんなことも出来るはず」 など描写に無い戦術は、例え出来る可能性が高くてもただの妄想でしかないので考慮しない。
・戦闘フィールドは無限に広がる遮蔽物のない平原。
・フィールド中央で両者向かい合って10メートル離れた状態から、合図と同時に戦闘開始。

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.786
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1270008029/

2009年発売ジャンプリミックス(2冊)ステータス合計数値

29 ネテロ
28 ネフェルピトー シャウアプフ
27
26 モントゥトゥユピー ビスケ
25 クロロ
24 ヒソカ レイザー
23 モラウ カイト ゲンスルー
857 名前: Classical名無しさん 投稿日: 10/04/10 08:13 ID:cJkTAWNg
22 ウイング シュート ナックル キルア ゴン ノヴ
21 
20 
19 ツェズゲラ クラピカ レオル
18 ザザン
17 ヂートゥ コルト
16 メレオロン イカルゴ
15
14 ラモット
13 パーム
12 レオリオ 女王 コムギ
11
10 ゼパイル
9
8
7 ズシ
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 08:35:10 ID:YVsXgtWz0
          , -''⌒ヽ, -ー、
         /,       、\       
       / /   ,ィ   ヽ  ヽヽ     >>1乙、ぐーっど!
       ./ // /,∠{. } ト、 ヽ ヽヽ    ぐっどダヨ!
     / イレ ,イ7  {i |l 十ト、}  }.l l
     / i {/ ⌒丶゙V レ'}ハノ :: } l }   _
    /  l  !     ,  ⌒ヽ }/__l_l,!,,,,rノノ >、_ ヽヽ
   / / ..::|  l、   r- 、     /ヽ     ヽニ--ヽ ) )
  ノ / .::::::l:__, ヽ  し'   , イ●   -、    ヽ.}
/:::/.:::/"  ヽ\_,,. ィ,"'"     ●  Y   ヽ
 /:://     、_v} /▼         /    } \
 ̄{://        ヽ{、__         /    /   〉-、 ,-、
 / /          >\_,.-ェ''フ_ノ!     /   ノ  ̄  }
../ l:::::::::::::......   , -'"\/:::::::∠-‐'   {   ノ  _ ノ     }
/  \ヽ、:::::::,.-‐'":::   ノ::::ノ)  / }  ヽ _,. -'"   ,,,,_ノヽ、
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 08:38:25 ID:YVsXgtWz0
S 王
A ネテロ (護衛)
B シルバ ゼノ クロロ (護衛)
C ビスケ レイザー ヒソカ
D カイト モラウ ノブ
E 旅団戦闘 ゲンスルー キルア 改造パーム
F ナックル シュート カストロ フェイタン(不調)
G 師団長 旅団補助
H ツェズゲラ パイク ラモット 陰獣
I サブ バラ カルト ゴレイヌ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 08:45:54 ID:s0cFKSrU0
心 技 体 念 奇 知 計
5  5  5  5  4  5  29  ネテロ
4  5  5  5  5  4  28  ピトー
3  5  5  5  5  5  28  プフ
4  5  5  5  4  3  26  ユピー
5  4  5  4  4  4  26  ビスケ
5  4  4  4  4  4  25  クロロ
3  4  4  4  5  4  24  ヒソカ
4  4  4  4  4  4  24  レイザー
4  4  4  4  3  4  23  モラウ
4  4  4  4  3  4  23  カイト
3  4  4  4  4  4  23  ゲンスルー
4  4  4  4  2  4  22  ウイング
3  4  4  4  3  4  22  シュート
4  4  4  4  3  3  22  ナックル
4  4  4  4  3  3  22  キルア
4  3  4  4  4  3  22  ゴン
2  4  4  4  3  4  21  ノヴ
3  3  3  3  3  4  19  ツェズゲラ
3  3  3  4  2  4  19  クラピカ
4  3  3  3  3  3  19  レオル
3  3  3  4  2  3  18  ザザン
2  3  3  4  3  2  17  ヂートゥ
3  3  3  3  2  3  17  コルト
4  2  1  3  3  3  16  メレオロン
4  2  2  3  2  3  16  イカルゴ
2  3  3  3  2  1  14  ラモット
1  2  1  3  3  3  13  パーム
3  2  2  1  1  3  12  レオリオ
2  2  3  0  2  3  12  女王
4  1  1  0  4  2  12  コムギ
3  1  1  1  1  3  10  ゼパイル
2  1  1  1  1  1   7  ズシ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 08:47:00 ID:s0cFKSrU0
心 技 体 念 奇 知 計
2  2  2  0  3  1  10  ゴン(ハンター試験)
3  2  3  1  3  2  14  ゴン(天空闘技場)
3  3  3  2  3  2  16  ゴン(ヨークシン)
3  3  3  3  3  2  17  ゴン(グリードアイランド)
3  3  4  3  3  2  18  ゴン(キメラアントT)
4  3  4  4  4  3  22  ゴン(キメラアントU)
1  3  2  0  2  2  10  キルア(ハンター試験)
2  3  3  1  2  2  13  キルア(天空闘技場)
2  3  3  2  2  2  14  キルア(ヨークシン)
2  3  3  3  2  3  16  キルア(グリードアイランド)
3  4  4  3  3  3  20  キルア(キメラアントT)
4  4  4  4  3  3  22  キルア(キメラアントU)
3  2  2  0  2  3  12  クラピカ(ハンター試験)
3  3  3  4  2  4  19  クラピカ(ヨークシン)
2  1  2  0  2  3  10  レオリオ(ハンター試験)
3  2  2  1  1  3  12  レオリオ(ヨークシン)
3  4  4  3  5  4  23  ヒソカ(ハンター試験)
3  4  4  4  5  4  24  ヒソカ(ヨークシン)
3  4  4  3  2  4  20  カイト(ハンター試験)
4  4  4  4  3  4  23  カイト(キメラアントT)
3  4  4  4  3  3  21  ナックル(キメラアントT)
4  4  4  4  3  3  22  ナックル(キメラアントU)
1  4  4  4  3  4  20  シュート(キメラアントT)
3  4  4  4  3  4  22  シュート(キメラアントU)
3  4  4  4  3  4  22  ノヴ(キメラアントT)
2  4  4  4  3  4  21  ノヴ(キメラアントU)
3  3  3  3  3  3  18  レオル(キメラアントT)
4  3  3  3  3  3  19  レオル(キメラアントU)
2  3  3  3  3  1  15  ヂートゥ(キメラアントT)
2  3  3  4  3  2  17  ヂートゥ(キメラアントU)
3  1  1  3  3  3  14  メレオロン(キメラアントT)
4  2  1  3  3  3  16  メレオロン(キメラアントU)
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 08:47:42 ID:s0cFKSrU0
ジャンプリミックスで明らかになった系統

ネテロ=強化
モラウ=操作
ノヴ=具現化
ナックル=放出
シュート=操作
メレオロン=特質
イカルゴ=操作
ユピー=強化
プフ=操作
レオル=特質
ヂートゥ=具現化
ザザン=操作
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 08:48:44 ID:s0cFKSrU0
ジャンプリミックスのパラメータ(まだ見れる)

ハンター試験編
ttp://loda.jp/mangajump/?id=4.jpg
G.I.編
ttp://loda.jp/mangajump/?id=5.jpg
キメラアント編
ttp://loda.jp/mangajump/?id=6.jpg
ttp://loda.jp/mangajump/?id=7.jpg
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 08:51:22 ID:Qj8JOvsA0
>>7
ピトーやプフの数値が乗ってる画像ってないの?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 08:55:40 ID:gE5qYsjJ0
お、やっと立ったか
>>1

S+ 王
S 護衛軍
S- ネテロ

A+ 
A ビスケ ヒソカ レイザー クロロ シルバ ゼノ
A- カイト モラウ ノヴ ゲンスルー ゴン

B+ ナックル シュート キルア パーム カストロ
B クラピカ 旅団戦闘
B- 師団長 ツェズゲラ

C+ サブ バラ イカルゴ
C 旅団補助 ゴレイヌ パイク ラモット
C- バリー ケスー ロドリオット

D+ 陰獣 ビノールト
D カルト ポックル 海賊
D- ダルツォルネ バショウ トチーノ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:06:27 ID:FlI2HmuG0
10
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:14:11 ID:7uO98fl80
>>1


SSS 翼王
SS 王
S 護衛軍 > ネテロ
AA
A ビスケ > ヒソカクロロレイザーゼノシルバ
A カイトモラウ > ノヴゲンスルー
BBB ウイングナッシュゴンキルパーム
BB クラピカ > 旅団戦闘
B 師団長強 > 師団長中 ツェズゲラ
CCC 師団長弱 バラサブ > イカルゴ
CC 旅団補助 ゴレイヌ 兵隊長強
C 兵隊長中 ツェズゲラの仲間
DDD ビノールト 兵隊長弱 陰獣
DD 海賊 カルト
D バショウ トチーノ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:34:14 ID:t8P9T+YdO
>>1
乙です。マジで乙です。

ネテロがピトーに撃った技って、百式観音の吐息かね。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:46:27 ID:RFKQWdL/0
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:48:14 ID:YVsXgtWz0
キルア>ナッシュはもう確定でいいよな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:52:35 ID:V2ey7GlC0
神速キルアとビスケってどっちが強いかな?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:03:06 ID:gfvtOjLCO
【S+】王
【S】全盛期ネテロ,ジン
【A】ネテロ,ゼノ,ヒソカ,クロロ,シルバ,護衛軍
――――――熟練者の壁――――――
【B+】ビスケ
【B】モラウ,フェイタン,ウボー
【B-】レイザー,フィンクス,カイト,ボノレノフ,ノブ,イルミ,フランクリン,マチ,ノブナガ
【C】ナックル,シュート,シャルナーク
――――――上級者の壁――――――
【D】師団長,ゴン,キルア,パーム,陰獣上位,ゲンスルー,シズク
【E】陰獣下位,パクノダ,パイク,ラモット
――――――中堅の壁――――――
【F】割府ゴン,割府キルア
【G】サブ、バラ,
【H】ズシ
【I】コムギ

【保留】コルトピ

現役でないネテロと現役ゼノをランクで差つけるべきではない。ネテロが発言しゼノが人類最強候補。ゼノ≧ネテロ。

またゼノはピトーとの読み合いに勝ってる。そしてピトーが助太刀に来ても全く動揺していない。
ぶっちゃけゼノ≧ピトーの方がしっくりくる。

シルバ≒ゼノ.ゼノ≒クロロ.クロロ≒ヒソカとし4人は同ランクに。ビスケは戦闘用発なし。

モラウノブは協会での地位不明。旅団戦闘は上級者確定。クロロと旅団員の談話を聞くと大関と横綱ほどの差にしか見えない。ノブナガ『おいクロロよ』クロロ『ウボさん』。またフェイタンが仮団長になったのもたまたま。

ゲンスルーは3人で本領発揮。精鋭部隊陰獣に劣る、もしくは陰獣上位と5分が妥当。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:23:09 ID:ygn6o43yP
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:48:31 ID:zMvpnjyiO
未だに>>1に合計数値があるのね
ズシ<コムギをはじめとしてつっこみどころだらけなのに

数値そのものがあらゆる意味で怪しいのに
合計数値を未だにテンプレにいれるのは愚の骨頂
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:50:53 ID:SoB+JH1LO
>>18
合計数値=強さ
と思ってる馬鹿はお前だけだからテンプレに入っててもなんの問題もないよ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:51:57 ID:YVsXgtWz0
テンプレには入れといた方がいいだろ
見たい人もいるだろうし、載せないと数値派が暴れちゃう
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:07:02 ID:gfvtOjLCO
コムギ>ズシからしておかしい。
他にはゴルア>ノブ。まぁ所々おかしい。

ラモットってある意味キルア精神だよな。ピトーに忠実だし、勝敗の分からないキルアに威圧されてるから。
何が言いたいかっていうと怖じ気づいてる間にキルアの電光石火にラモットはやられたと。
またキルアはパームには電光石火きかないと判断し、勝敗は分からないと分析してた。
キルアは攻防力高いやつには火力高い決定打はそう簡単に与えられないのが分かる。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:15:52 ID:T5dl9dL10
リミックスで解ったキャラの系統も沢山あるし
ま、基本的にクラピカとザザンが低くて困る旅団厨の人以外

リミックスの情報を不都合と感じる人はいないですな。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:36:19 ID:YVsXgtWz0
>>22
系統は適当じゃね?
ネテロが強化系とかあるし
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:39:33 ID:LphCJFYD0
いやネテロ強化普通だろ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:39:41 ID:gfvtOjLCO
>>22
いや皆はコムギ>ズシ、ゴルア>ノブ。原作でのナックルの師団長に対する評価と、数値でのナックルと師団長の差の矛盾はじめとした全体的なおかしさを追及してるんじゃないか
話の論点つかめてないお前の存在を不都合と感じる人は多いだろうが
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:41:22 ID:YVsXgtWz0
>>24
強化系と観音様主体の戦い方は相性最悪だよ
パワー半減する
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:43:37 ID:rK1710o70
強化系って操作や具現化が不得意・・・みたいな
系統ごとの得意、不得意がある設定って蟻編に入ってから完璧に無視されつつあるよな
何かを具現化する能力者多すぎる。しかも強力だしw
なんか具現化をメモリの無駄使いとか言ってたアホも居たなそういや
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:44:26 ID:LphCJFYD0
>>26
強さの限界に悩み抜いた結果

「そうだ、不可避の速度でありえない所から叩きつけるのが最強じゃね?」
と考え攻撃力を犠牲にして没頭した(そもそも人殺す攻撃力は充分あるし)
何も矛盾しない
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:46:25 ID:LphCJFYD0
>>25
横レスだがみんなは単に公式にケチつける旅団厨のお前がうぜー!と思ってる
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:46:45 ID:YVsXgtWz0
>>28
いやいや
ネテロはただ武に感謝したかっただけで、最初から不可避の速度を手にしようと思ってたわけじゃないからね

まあ、全盛期は生身
肉体衰えてからリーチをとる観音様主体の戦い方になったとかならありえるけど
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:49:09 ID:LphCJFYD0
>>30
だから音速拳得た頃百式観音は手に入れてなかったろうな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:51:10 ID:gfvtOjLCO
>>29
意味が分からないわ。どういうこと?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:51:50 ID:LphCJFYD0
>>32
そのままの意味
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:52:27 ID:28Nq/HU/0
王が言ってたけど「祈る」という無駄な動作をすることで
祈らないよりも早く攻撃できるという矛盾が生じているわけだから
深く考える必要ないな
冨樫がそういう設定にしたってだけ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:53:22 ID:YVsXgtWz0
みんなって誰だよって思った
>>25>>29も何勝手にこのスレを代表しちゃってんの?
ちなみに俺は数値はあてにならない派なんだけれども、スレの総意ではないわな。当たり前
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:54:30 ID:rK1710o70
百式観音、王やピトーは無傷だったが
最高クラスのの人間の能力者だと何発くらい耐えれるものなんだろう
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:55:07 ID:0xw7Fm8/O
愕然としたゴン
→ユラッと立ち上がって瞬間移動
→ピトー勿論目で追えてない
→無表情のゴン
→ピトー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
と幽白形式だとこうなる
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:56:07 ID:t+XVG3Yv0
>>29
ロイヤルWeかw
「みんな」て勝手に代表すんなw
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:57:54 ID:XTni3wVn0
そうか?俺もID:gfvtOjLCOの旅団厨うぜぇと思ってるけど
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:02:55 ID:zMvpnjyiO
>>21>>25みたいなまともな理論を無視して
ただ排除しようとする人間の方がウザい
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:02:57 ID:XTni3wVn0
S 王
A 護衛軍 ネテロ
B ビスケットクルーガー
C ヒソカ クロロ シルバ ゼノ レイザー
D カイト モラウ イルミ ノヴ ゲンスルー
E シュート ナックル キルア ゴン ウイング パーム
F 旅団戦闘員 カストロ
G クラピカ ツェズゲラ マチ 師団長
H イカルゴ バラ サブ シャルナーク シズク パクノダ
I ゴレイヌ ホロウ ラモット パイク
J 陰獣
K カルト


まあこんなとこだろう
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:06:13 ID:XTni3wVn0
>>40
こういうのはまともとは言わない
合計数値=強さなんて公式は言ってないんだから
各々が参考にすればいい話
にも関わらず自分の考えと公式でずれてるから公式がおかしいだのほざくから旅団厨の発狂になる
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:10:24 ID:t+XVG3Yv0
gfvtOjLCOはまったく旅団の話ししてないのに厨厨言ってる奴の方が100倍うざい
別に旅団が弱くてもいいけど全く別の話ししてるのに「まあ旅団は弱いけどなw」とか頭悪すぎ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:12:33 ID:MEQoyJB/0
S+ 王
S- 護衛 ネテロ

A+ クロロ ゼノ シルバ
A ビスケ ヒソカ レイザー
A- モラウ ノヴ カイト

B+ ゴン キルア パーム
B ナックル シュート ゲンスルー 旅団戦闘
B- 師団長 カストロ ツェズゲラ

C+ 旅団補助 パイク ラモット
C サブ バラ 陰獣
C- ゴレイヌ カルト
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:14:17 ID:XTni3wVn0
>>43
>>16のランク貼る奴はこのスレで有名な旅団厨な
んで公式にやけに楯突く
残念だけど
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:21:28 ID:trH3m9zQ0
あ、確かに>>16見たら旅団厨と批難されてもしょうがないな

つか酷過ぎw
何だこの糞ランクw
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:45:47 ID:NLrl8Mbz0
S 王
A 護衛軍 ネテロ
----------圧倒的オーラの壁----------
B ビスケ ゼノ シルバ クロロ
C レイザー ヒソカ カイト モラウ ノヴ
D キルア シュート パーム ゲンスルー
E 旅団戦闘 ナックル
F 師団長強 カストロ
G 師団長弱 旅団補助 ツェズゲラ バラ
H 師団長補佐 イカルゴ ゴレイヌ サブ
I  兵隊長強 陰獣 カルト
J 兵隊長弱
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:51:20 ID:fK9PpJTOO
キルアぱねぇ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 14:09:28 ID:gfvtOjLCO
ゲンスルー
所詮一般的な強者だろこいつ。旅団とゲンスルーでGIクリアの着眼点が違いすぎる。
旅団にとってGIは今までの仕事となんら変わりない。なぜならフィンクス,フェイタンはGIのレベルをわかっている上で旅団員6人で狩る気満々だから。
旅団にとってゲンスルーレベルは今までの敵となんら変わらない。むしろゲンスルーは陰獣と正攻法で勝てるのか?と疑問を持つ。

1つ言わせてくれ。ここキルア高すぎる。針抜いただけでランク跳ね上がりすぎでしょ。針は最低の状態を想定してしまうだけだ。
キルアはパームとの勝敗が分からないとまでいうしまつ
キルア    ―――――
ラモット ―――――


あとフェイタンはぶっちゃけ昔の黒髭の位置。
ワンピスレでも俺はそれをいいつづけてきたが当たってる。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 14:15:17 ID:t8P9T+YdO
>>49
勝敗がわからないなんて言ってない。
主張はともかく根拠を捏造すんな。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 14:15:24 ID:b4KJrhSD0
>>1
やっと規制とけたか


S ジン (王)

A ネテロ
A シルバ ゼノ マハ (護衛軍)
A クロロ ヒソカ

B イルミ ビスケ
B レイザー モラウ ノヴ
B カイト マチ (旅団特攻班)

C ゲンスルー ウイング シュート ナックル パーム
C カストロ (旅団処理班) (師団長)
C ツェズゲラ

D (陰獣) (師団長補佐)
D バラ サブ
D ゴレイヌ カルト

E ビノールト ポックル (海賊)
E バショウ カヅスール
E ギド
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 14:28:52 ID:xXR7YdRU0
護衛軍3匹を同一ランクにしてるやつは糞だな
プフは実は弱いよ

モラウのキセルを壊せないほど非力
ほかに攻撃用の発があれば非力でも問題ないが
攻撃用の発もなし

どう考えても護衛軍最弱
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 14:34:20 ID:0zv439G9P
>>52
 ユピーやピトーがキセルを壊せるっていう根拠は?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 14:41:21 ID:gfvtOjLCO
>>50
勝算はあるってことは勝てるか負けるか分からないということだろ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 14:46:56 ID:t8P9T+YdO
>>54
うーん、オレは勝算がある=勝敗がわからないとは思わないかな。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 14:50:04 ID:Ihw7Fe1f0
同じ師団長撃破という点で
タコ=旅団戦闘だなw
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:00:15 ID:YVsXgtWz0
ついでに言うと、モラウ=タコ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:00:15 ID:EdlD835ZO
師団長でも戦闘力が雑務兵レベルの奴がいるのにひとくくりにしようとする奴がいまだにいるんだな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:08:30 ID:rhlHVomt0
ウェルフィンはビビリまくってたからな。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:13:58 ID:slIgcxnkO
狼は自分が捨て身にならなきゃだから実は結構強いぜ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:22:05 ID:jOLoqqmeO
百式観音が何系かだけど
観音が具現化系というと仏像の具現化?
具体的にはどんな素材を具現化してるのか疑問
そもそも具現化できるのか?
強化系能力者で百式に近い発を再現するとすれば
オーラを鉄の様に硬質変化させ放出
操作は苦手だから動きは型の再現のみとかか
百式の発に結構近くならないか?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:26:15 ID:b4KJrhSD0
>>61
昔みたく扉絵で解説ほしいよな
いかにも過去最強の能力者らしく
全ての系統を配合して昇華させた発であるとか
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:29:16 ID:Zy6PkmtgO
>>47
ヒソカがCのケツ。あと同意
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:29:32 ID:rK1710o70
強化系なのに人型の具現化なんてして動かしてたら
ヒソカさんに「メモリの無駄使いはやめろ!」と怒られるぜ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:30:04 ID:t8P9T+YdO
>>61
ダブルを極めた能力と考えたらどうよ。
若輩者ならいざ知らず、ネテロなら苦手系統をあの域まで高めるのは可能なんじゃないか。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:32:27 ID:5ADAmxrW0
メモリが大きすぎて1つの能力で使える分を超えてる
とすれば、他の能力にふってもいいんじゃね?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:32:31 ID:GE/hgSBz0
酸素を操作or具現化出来る能力者がいたら、メレオロンとのコンビ最強
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:34:25 ID:28Nq/HU/0
具現化系能力者は具現化したものに付加能力をつけるのがデフォ
(シズクは無生物を吸い取る、クラピカは絶状態にする鎖、コルトピは円の役目)

仏像を具現化しているのに付加能力がないってことはネテロはやっぱ強化系なんだろうな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:41:36 ID:MEQoyJB/0
観音本体は元々あるネテロの高速パンチの攻撃範囲と手数を増やすためのものだからな
そこまで高度な具現化は必要としないだろう
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:04:07 ID:YVsXgtWz0
レイザー>モラウはどうか
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:04:47 ID:jOLoqqmeO
いや観音は具現化じゃなくレイザーの念人形の上位能力みたいな物ってのもありえるんじゃないか?
強化系能力者でレイザーより操作や放出が劣るから一瞬しか放出されないし細かい操作は無理
レイザーの念人形と違い操作分は型の再生のみ
だが変化系の分硬いとか

72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:09:22 ID:Ihw7Fe1f0
>>58
雑務兵レベルとかお前の妄想だがなw
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:11:22 ID:rhlHVomt0
メレオロンが自分は雑務兵レベルって言ってるんだが。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:13:49 ID:qCsPabIB0
そもそも観音がしっかり具現化されてると見た奴がいないっしょ

キルアの大蛇みたいに単なるイメージって可能性がある
そうすると百式観音はただの離れて使用してるだけ、放出系の技になる
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:15:18 ID:CqyRmdob0
観音って攻撃時にしか具現化してないよね
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:18:22 ID:t8P9T+YdO
>>74
王が、クグツの拳、みたいなこと言ってなかったっけ。

あと、観音は壱乃掌を打った後も残ってたはず。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:22:42 ID:YVsXgtWz0
>>75
節穴か
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:26:40 ID:28Nq/HU/0
連載再開一回目でネテロと王が地下に落ちるシーンで
仏像と一緒に穴に落ちるネテロの描写があるから仏像は具現化でしょ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:32:13 ID:MRzVLg4MP
ウェルフィンはもうプフ殺せるよな
医者呼べって命令したからな

プフが従うわけないし、卵ミサイル発射でプフは無力化決定
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:38:08 ID:VBeUIyGY0
297話で王観音蹴ってるしな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:38:56 ID:jsGbmx9gO
観音て絶で消せるかな?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:39:32 ID:xXR7YdRU0
観音ってただのイメージ図なのに
本当に具現化したと思ってる馬鹿がいるのかw
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:48:18 ID:jLQ01+kkO
・型が100通りしかない
・拝むと連動

からして純粋な操作や具現化ではない気がする
プログラムした放出系って感じなんでは?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:52:26 ID:t8P9T+YdO
>>82
王が観音の腕を蹴った描写に加えて、敵背後より現れ出し観音が〜みたいなナレないっけ。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:56:33 ID:VBeUIyGY0
放出系だったらPOP凄い事になるな。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:58:49 ID:YVsXgtWz0
つーか放出系とか言ってるやつ頭おかしいだろ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:00:44 ID:WDuPbY/e0
零って放出の極みだな。
ほぼ回避不能の全POP放出攻撃
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:02:54 ID:28Nq/HU/0
公式ではネテロが強化系であるのに零が放出系だからネテロは放出系能力者ってか?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:05:11 ID:YVsXgtWz0
いや、具現化の可能性の方が高いだろ
ノブナガが強化系と書かれてたこともあるんだろ?公式本で
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:07:53 ID:AcZFCh6t0
なんでこのスレって旅団の話してなくても旅団厨wとか難癖つけるやついるの?
どれだけ恨み持ってんだよキメー
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:08:23 ID:a4rPH9cd0
ほんとうの公式は、作中ででてきたソースだけ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:08:32 ID:+rbaLzOm0
イメージ説はアホの子が一生懸命何回も唱えてるだけだから。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:09:25 ID:28Nq/HU/0
ネテロが具現化だと具現化したものに付加つけないのはおかしいんだよな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:11:44 ID:xXR7YdRU0
不可避の速攻ってのが付加要素だろ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:12:11 ID:28Nq/HU/0
強化系のカストロでも具現化操作を使えたからネテロが使えてもおかしくはない
でも作中では相性が悪いと言われているしヒソカの性格判断でみても
ネテロが頑固な強化系であるとは考えにくい
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:13:23 ID:rK1710o70
攻防力の近い人間相手なら百式観音だけで完封できるだろうな
やっぱり異常なくらい強力な能力だよあれは
人間で攻撃避けられるの神速状態のキルアくらいじゃないか?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:14:03 ID:28Nq/HU/0
>>94
あれは感謝の正拳突きでの「祈り」によるもので
付加とは違うだろ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:14:12 ID:+rbaLzOm0
>>95
メモリの大きさは人によって違いますよ〜
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:14:43 ID:q1FQfb360
何もつけないというのをむしろ誓約にして劣化エンペラータイムみたいに具現化の相性を緩和させたり
基礎能力の跳ね上げに使ってるかもしれんぞ。
フランクリンは何となくで指切り落としたら威力上がったり、ゴンは別に誓約のつもりが無くても必殺技状態になってるしな。
ネテロの場合、念の知識が豊富なだけに具現化=何かを付与して当然っていう意識になってればつけない事を誓約にも出来ておかしくない。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:16:14 ID:WCPlYuhe0
>>90
旅団の話してなくても>>16とかランク見たら一目で低能旅団厨ってのが解るからな
そういうのは叩かれる
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:16:16 ID:xXR7YdRU0
強化系なのに8割の精度しか出せない放出系を奥義にしたネテロはアホ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:16:17 ID:YVsXgtWz0
やっぱアレだな。
強化系というのは実はあっていて、肉体の衰えを感じたので肉弾戦は避けるようになった説が正しいんだ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:17:24 ID:a4rPH9cd0
精度とかAOPの概念でてきてからはどうでもいい気がするが
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:17:51 ID:28Nq/HU/0
>>98
カストロは自分の分身を具現化して
自分と違う行動をさせるように操作しているのに対し
ネテロは自分の動きと仏像を連動させているだけから
カストロよりも使い勝手がいいと思うが
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:18:27 ID:t8P9T+YdO
>>93
死ぬほど下位互換だけどダブルの前例があるから、さしものネテロも高レベルの実戦に耐えうる観音に加え、能力付与は難しかったとか。
コルトピは付加効果が応用技の円だけど、それなら一応、観音からは基本の放出攻撃(しかもおそらくPOP全放出)出せるし。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:18:48 ID:+rbaLzOm0
>>101
手足無くなってもPOP全放出使えるのはえげつないよ。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:20:13 ID:28Nq/HU/0
具現化能力者が具現化したものに付加をつけるのはデフォ
ネテロが付加つけていないってことは具現化能力者ではない可能性が高い
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:20:35 ID:xXR7YdRU0
しかもオーラ全放出なら一番最初にやるのが効果的なのに
数千発も百式使ってオーラ減りまくってる状態で使うとかありえないわw
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:22:28 ID:+rbaLzOm0
なんか馬鹿ばっかだな。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:23:35 ID:YVsXgtWz0
>>108
数千発殴っても実際の時間は一分程度
ナックルの説明によると流などを多様しても1秒かんに10オーラを消費することはない
実際消費されたオーラは1000を超えないよ。誤差の範囲内
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:23:42 ID:28Nq/HU/0
ネテロが強化系なら→零を放出系の技にしたのはおかしい

ネテロが放出系なら→オーラ消費してから零使うのはおかしい

ネテロが具現化系なら→付加をつけないのはおかしい
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:25:06 ID:YVsXgtWz0
>>111
>ネテロが強化系なら→零を放出系の技にしたのはおかしい

これは何で?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:26:50 ID:AcZFCh6t0
誓約や制約の効果って
・難しい発を出すことが出来る。
・本来の威力よりも大幅UP
こうだよな?

こう考えるとゲンスルーだけ制約使ってるのにしょぼくね?
あのレベルが単なるリトフラって爆弾具現化するの難しくないだろ。なぜ掴まなきゃいけないという制約をつけたのか理由がわからない
これはリトフラする際実はAOP上がってるね。そう考えると自然だわ。AOP5倍理論を唱えたい奴は必死で抵抗するだろうねw
でも制約付きで本来のAOP25%以下の発ってなんなの?と思う
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:29:13 ID:xXR7YdRU0
強制絶にさせる能力が最強だな
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:29:17 ID:28Nq/HU/0
放出系能力者以外は念を遠くに飛ばすのが苦手
しかも距離が離れれば離れるほど威力は落ちるんだろ

強化系なら肉体にオーラ乗せて殴ったほうが
オーラだけ放出するより強いだろ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:31:09 ID:+rbaLzOm0
>>115
一回しか使えないのに外れたらどうするんだ?w
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:31:43 ID:28Nq/HU/0
>>113
殴って威力出すには距離とスピードが必要
握るだけならゼロ距離で使えるしゼロ距離で凝パンチ以上の威力出せるって脅威だぞ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:32:14 ID:a4rPH9cd0
殴るなら相手より速い移動速度必要だからな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:33:20 ID:28Nq/HU/0
>>116
知らんがなw
どうせだったら仏像の手で動き止めて拳に全オーラ乗せて殴れば良かったのに
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:35:24 ID:YVsXgtWz0
>>119
それが当たれば王も倒せてたかもな
外れたら目も当てれないけど
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:42:33 ID:/GgjzTaXO
直接殴るのは危険かと
カウンターで腕もってかれるよー
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:45:42 ID:t8P9T+YdO
POPを一撃に集約するための制約の一つなんじゃね>強化系なのに切り札が放出。

零に制約無いならともかく、零を撃てるからPOPをまるごとAOPに振れるってわけじゃないし。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:45:54 ID:28Nq/HU/0
外れても効かなくても使ったら終わりなんだから危険も糞もないわさ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:45:56 ID:8ZIGamES0
>>26
ネテロは観音なかったら王に瞬殺されてるでしょ
両手無いヒソカに完敗したカストロが能力ばれるまでは大善戦できたんだからダブルも使える技
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:48:12 ID:AcZFCh6t0
>>177
それだけとか弱いな
なぜなら掴むのより殴るほうがよっぽど簡単だからだ
そして
>殴って威力出すには距離とスピードが必要
防御の時は距離もスピードも必要ない。ってことリトフラは相当威力が低いことになる。スピードを乗せた20%凝パンチよりも弱いだろう
殴るより掴む方が条件きついわ威力低いわでぜんぜんメリットないよね

>握るだけならゼロ距離で使えるしゼロ距離で凝パンチ以上の威力出せるって脅威だぞ
それなりのレベルの相手にゼロ距離とか容易ではありません。簡単に掴める相手は格下だけだろ。

つまりリトフラは格下相手にめっぽう強いとしか言えないわな。制約にした意味がやはりわからない。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:50:42 ID:28Nq/HU/0
>>125
殴るよりも掴むことが難しい分威力が高いから制約なんだろ
格下だったらリトフラ使わなくても勝てるっての
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:51:27 ID:8ZIGamES0
>>36
師団長が部隊ごと10人以上殺されてるから師団長までなら殺せる力はある
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:53:02 ID:YVsXgtWz0
>>127
ノブのマンション内で狭すぎて百式は使用不可だろ
それに百式を使って潰すだけじゃウォーミングアップにならない
普通に生身でいたぶったんだとおもうが
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:53:10 ID:xXR7YdRU0
九十九の手で出来たクレーターはユピーと同じぐらいのでかさだぞ
底の深さならそれ以上っぽい

不可避の速攻の九十九の手があれば人間相手なら無敵だな

ユピーなら耐えられそうだけど
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:54:46 ID:igmCwjOe0
リトルフラワーは技自体は非効率的な糞技だと思うが
攻撃力はレイザー弾よりやや劣るぐらいはある。

補足
念獣4番弾はツェズゲラ凝は骨折大ダメージ。
念獣5番弾はヒソカ凝バンジーで指二本骨折小ダメージ。
レイザー弾はゴン硬100で血を流す小ダメージ。
リトルフラワーはゴン凝90で少し焦げる微小ダメージ。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:56:19 ID:AcZFCh6t0
>>126
だから威力高くないじゃん。
総合したメリットは皆無に等しいよ。
リトフラのメリットは殴れなくて掴める状況においてのみプラスだな
リトフラする際わざわざ25%の凝で防御しなきゃいけないとか掴まなきゃいけないとかデメリットばかりさ


格上には掴むことすら出来ないわ手に防御しなきゃいけないわ全く通じないね。
格下には通用するが使う必要もないしこの発のメリットがいよいよわからんねw
これがよく言われる「糞発」なんだろうけど、俺は制約に意味があるとすればAOPが上がってるのでは?と邪推したのよ
AOPも上がらないわ防御しなきゃいけないわ掴まなきゃいけないわ25%以下の威力だわなら糞発で終わってまう
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:58:14 ID:28Nq/HU/0
>>131
相手がリトフラのことを知っていればな
普通は知らないから掴まれたからって凝でガードしないだろ
その時点で勝負ついてるよ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:58:51 ID:YVsXgtWz0
制約の分AOPが上がっていたとしてもその分防御にオーラを費やすだけ
まあリトルフラワーはどう考えても糞発なんだけど
それでも作中では殺傷能力のある危険な発という認識なんだから、危険な発とみなすべき
作中のキャラの考察が全て
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:01:32 ID:AcZFCh6t0
>>132
知ろうが知るまいがそれなりの相手を前に掴むことなんざかなり厳しいよ
殴る>>>>>掴む→リトフラだろ
勝負つきません。それなりの相手なら堅だけでリトフラはガード可能だろうな。
俺は強いか弱いか議論しているのではなく制約によって得られた物は単なる25%以下の爆発だけなの?だ
それだけなら糞発でおk
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:03:09 ID:rK1710o70
王や護衛軍は堅にどのくらいのオーラ費やしてるんだろうな
1万くらいのオーラ使われてたらそれだけで体術をメインに戦うやつは勝てないんじゃないか
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:03:21 ID:28Nq/HU/0
格上相手だったら掴むのはもちろん殴ることだって難しいんだから
掴むという制約をつける意味あると思うけどね
相手は掴まれたら爆発するとは思わないだろうから付け入るスキは出来るだろ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:04:00 ID:9hRo260A0
リトフラってGIゴンの凝30%で防げる発だろ
あれじゃ兵隊長クラスは絶対殺せないだろうな
むしろカウンター狙いされたら弱点になるほどの欠陥能力だろ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:04:30 ID:AcZFCh6t0
>>133
一応ゲンスルーを擁護するとAOPの上がり幅によっては糞発ではなくなるよ
多少上がったくらいじゃ糞なんだろうけどね。。。
作中では格下の輩からみたら危険な発だよ。ビスケとかにとってはたいしたことないでしょうな。
ツェズゲラやゴルア、その他モブからしたら脅威なだけ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:05:33 ID:28Nq/HU/0
>>134
糞発なのは同意としてだな

格上には基本的に勝てないんだからそれ基準で話されても困る
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:07:01 ID:AcZFCh6t0
>>136
殴るのも難しいが掴んでリトフラよりもずっとましだよ。
格下のゴンはなんとか格上のゴンやヒソカやナックルに一撃入れたが掴むとか出来てない。
一方フィンクスやゲンスルーは格下のゴンやキルアを掴んだ。やはり難易度は
殴る>>>>掴む→リトフラだ

ならば制約によって得られたもの単なる爆発だけでおk?糞発だな。。。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:09:38 ID:AcZFCh6t0
>>139
わかったわかった。糞発なのな。
制約するくらいだからAOP上がってもおかしくないとふんだのよ。
GIラスボスで数値でもそれなりのゲンスルーは制約なしでも爆弾具現化は楽勝だと思ってるしね
頭は悪くないが馬鹿な発を作ったキャラって事でおk
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:12:51 ID:xXR7YdRU0
たとえ発が糞でも
ナックルが中堅レベルとたじろいだゴンの堅を

まだまだ発展途上だと見下し、攻防移動もお粗末だと馬鹿にできるレベル
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:13:17 ID:YVsXgtWz0
理詰めで考えるといけないってこったな
ゲンスルーの発はどうやってもフォローできない。気にしないのが吉
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:15:06 ID:igmCwjOe0
リトルフラワーは燃費の悪い糞技であればあるほど
それだけゲンスルーのAOPが高いということになり高評価に繋がる。
技が弱いほど強く思われるという奇妙な状態になってる。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:16:55 ID:64RKzi/L0
ゲンスルーは冨樫のミス
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:16:59 ID:9hRo260A0
リトフラが糞でカウントダウンが3人がかりの能力だからほぼ有効な発を持っていないことになるゲンスルー
ナックル戦のゴンよりPOPが3分の一以下のGIゴンにやられる強さ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:20:53 ID:64RKzi/L0
ゲンスルーはリトフラ使わなければゴン倒せてたよなw
使ったから蹴りくらって(ry
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:24:03 ID:0zv439G9P
>>147
ゲンスルーの敗因が、あの蹴りだと思ってるわけ?www
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:32:20 ID:64RKzi/L0
そういえばそうだったなw

まあ仮に無傷だったらあの状況でもなんとかしたんじゃねえかと思う
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:33:27 ID:8ZIGamES0
ビスケの作戦がなければゴンはなぶり殺しにされてたな
ビスケもゲンスルーも知力4だけど戦闘考察力は大違いだ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:41:04 ID:AcZFCh6t0
>>150
そうだね。あと
ゲンスルー心3
ゴン(キメラアントT)}3

へ?どうみても精神力はゴン>>>>ゲンスルーだな
つかゴンは心が最初から4以上が妥当
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:44:17 ID:YVsXgtWz0
ゴンの奇は間違いなくゲンスルーより上だよな
まあ、そこら辺が数値がおかしいところだ。確実に描写に反してる
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:45:55 ID:aJtXVlSPO
やけに叩かれてるな→ゲンスルー
メインの能力はカウントダウンで自己防衛用にリトルフラワーじゃなかったか?
誰かが「最初から殺傷目的で念を修めてる」って言ってた事と、
能力の内容を考えると本人はあまりバトルするつもりなかったんじゃない?
あくまで脅しや取引の手段って感じで。
ゲンスルークラスなら余程油断しないかぎり体術だけでもそこら辺のヤツには勝てるだろうし。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:46:16 ID:xXR7YdRU0
あの公式数値はあてにならないだろ
上限が5だから護衛軍の強さを正確に測れていないよね
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:46:24 ID:AcZFCh6t0
テンプレに>>4-6を載せるのはまだ良いとして>>1に数値の合計をさも暫定のように載せるのはおかしいよな
これからは削除しましょう。確実に>>1にあれを載せるのはおかしい
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:48:12 ID:gfvtOjLCO
>>151
たしかに。

あとゲンスルーについてだけどあいつはGI特化の能力だろ。
フィンクスやフェイタンと比べてサシが特別強いわけではない。GIでのカードとチームの能力を使った巧みな戦略に長けているだけ。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:49:03 ID:S6KEG47U0
ま〜た旅団厨が喚いてるのかw
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:54:17 ID:gfvtOjLCO
>>157
どう考えてもそうだろ。ここの住人はゲンスルー高くしすぎなんだよ。
カードなしの力でGIのっとろうとしてるフェイタンフィンクスと、GIに長けた能力を覚えてカード戦略に組み立てる戦い方をしているゲンスルーではどう考えても旅団>ゲンスルーだわ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:57:01 ID:9hRo260A0
くだらない公式数値とやらの話題は一切なしにしようぜ
全くアテにならん上に専用スレもあるのだからアッチでやれよ
あんなのを本気で信じてるのは小学生並のバカだけ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 19:04:32 ID:t8P9T+YdO
このスレでの数値や関連書籍の位置づけでもさくっと議論してテンプレに追加したら?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 19:06:32 ID:YVsXgtWz0
・数値は参考程度

↑これテンプレに追加の方向で
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 19:08:57 ID:AcZFCh6t0
>>4-6を参考程度にしても、>>1を作ったのは住人でありランクにするのはおかしい。
>>1のランクは削除しましょう。もしくはあれが好きな奴は>>1以外にひっそり貼っておきましょう
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 19:11:07 ID:YVsXgtWz0
まあ確かに>>4にも合計あるんだから>>1にはいらないな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 19:14:17 ID:gfvtOjLCO
まぁ>>1には貼るべきではないな。
あのそれよりも数値でもこうなんだからと発言する気違いをなんとかした方がいい。
つまりテンプレに数値を加味する人は数値スレ行くようにと書いとくべき。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 19:34:49 ID:VV3mQyjB0
ネタバレスレの旅団厨はクレーターの描写を出せば反論出来たのにな
薔薇の威力は現実の核の数十〜数百分の一程度。そもそも核じゃない。
バズーカ砲はウボォーさんが爆心地だが薔薇は爆弾で、多少は遠ざかっただろうから、
この規模では、王が爆心地にいたとは言い切れない。→戦車の装甲で防げる可能性はある
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 19:39:09 ID:s61IjJSy0
護衛軍のパラは6〜7くらいのものもあるだろう
それを考察で補完するのがお前ら住民の仕事だろうが
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 19:51:27 ID:V2ey7GlC0
ランク張る奴はゲンスルー、旅団、クロロ、ヒソカ、ゼノ、シルバを高くし過ぎ
どう見ても今の神速キルアより活躍してません
ユピー相手にタイマンでガチでフルボッコにできるのはネテロとキルアだけ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 19:55:23 ID:FE12y3Cm0
結論

ヒソカは過大評価
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:08:46 ID:QqVx9DUp0
キルア最強だったころは面白かったなー
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:12:09 ID:gfvtOjLCO
>>166
違うだろ。その数値をあてにする自体が間違いなんだよ。
5段階で評価している以上6段階以上を考察するべきではない。
最弱の体←→最強の体、(コムギ)←←→→(王)としたらコムギは1で王は5じゃないとダメだ。

>>167
バカじゃないのか。速さ=強さじゃないし、そもそも速さがキルア>ユピーだからといってキルア>ゼノバとは限らないだろ。
ゾル家のキルアの位置付けはネテロやゼノバによって下にされてる描写があるんだから普通に考えてゼノバ>>>キルアだわ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:21:55 ID:64RKzi/L0
キルアのカンムルは強いけど攻防力はパーム以下なんだろ

早いだけでたいしたことねーじゃん
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:25:04 ID:YVsXgtWz0
パームが凄いのは防御力だろ
ユピーに勝ってもおかしくない
ザザンにも同じこといえるけど、一部の能力が護衛を上回るなんて普通にありえる話だからね
ヂートゥとかの例もあるし
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:26:52 ID:YVsXgtWz0
つーか、キルアも反応の速さという点で護衛を完璧に超越してるわけだし
どう考えてもキルアが弱いんじゃなくてパームの防御が鉄壁すぎただけ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:27:30 ID:V2ey7GlC0
>>170
馬鹿はお前
>速さがキルア>ユピーだからといってキルア>ゼノバとは限らないだろ。
と言いつつ
>普通に考えてゼノバ>>>キルアだわ
とかアホか

いつ、ゼノバ>>>キルアとなる描写があった?
だいたいゼノもシルバも神速使ったところを見たことが無い
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:28:21 ID:64RKzi/L0
>>172
キルア「単純な攻撃力でいったら俺より上だよ 多分」

パーム>キルア
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:28:36 ID:XTfRQyLb0
素質でキルア>>シルバゼノな説明は作中にあったがl現在のキルアがシルバゼノより下という
描写はどこにもない
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:30:44 ID:YVsXgtWz0
>>175
単純な攻撃力ではパームが上だけど、総合力では互角って可能性もある

>>176
でもゼノのキルア評価見る限りまだまだっぽいけどね
ようやく一流入りってとこ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:32:06 ID:9hRo260A0
速さですべて決まるというならヂートゥ最強だわな
キルアの疾風迅雷は
・攻撃力不足
・制限時間の短さ
・中距離以上の攻撃に対してはただの回避能力
などの弱点も多く万能ではない。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:33:08 ID:64RKzi/L0
>>177
だからキルアの攻撃力はパーム以下かせいぜい互角なんだろ

電撃という付加があるとしてもやっぱカンムルは早いだけでたいしたことねーよ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:35:02 ID:XTfRQyLb0
>>177
ゼノの洞察がいくら優れていても、身体スペック・AOP・POP・基本技量と状態異常の有無程度

神速の特殊性はぱっと見で解るものではないので、ゼノ視点でキルアの実力を知るのは無理だよ
ゼノシルバでも攻略が不可能な類
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:36:21 ID:MxBWZbf00
キルアとゼノバの議論が賛否両論になる時点で、
キルアの株がどれだけ上がったか分かるだろう。
少なくとも、モラウやヒソカよりは上にランクインすべき

182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:36:57 ID:64RKzi/L0
パームのブラックウィドウはキルアの堅でガードできるレベル
そのパーム以下の攻撃力しかないカンムルキルア

やっぱ大したことない
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:39:33 ID:V2ey7GlC0
>>178
攻撃力不足とあるが、護衛軍は王が殺す気で殴ってもほとんどグラつく程度
その護衛軍であるユピー相手にボコボコにした上でぶっ飛ばしてるから、攻撃力は十分ある
だいたい、強化系の蟻であるラモットを一瞬で首を引きちぎってる

今のキルアがゲンスルー、旅団、クロロ、ヒソカ、ゼノ、シルバ以下の描写は見当たらない
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:39:34 ID:MxBWZbf00
>>180

ゼノはピトーに対しても
さほど大きなリアクションしてなかったからな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:40:50 ID:YVsXgtWz0
>>180
いや、ハンターでは見ればだいたいの強さは分かる設定だから
実力を隠すの上手い奴もいるらしいけど、キルアは別にゼノに対して実力隠してないだろう

けどまあ、モラウ並の実力はあってもおかしくないし
ナッシュ以上は確定でいいだろう
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:43:23 ID:FE12y3Cm0
まあでもキルアは旅団ぐらいなら瞬殺さできるだろうな。

ノブナガ「俺の間合いに入ったら斬るぜ・・・」
キルア「うん、じゃあ死んだ方が負けでいいね」
ノブナガ「ああいいだろうお前」
ジワ・・・ビクンビクン・・・
ノブナガ「か、返」
ブシュー
キルア「旅団とか雑魚じゃん?俺一応ユピーと殺り合ったし」
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:46:11 ID:XTfRQyLb0
>>184
孫の成長を喜びこそすれ、別に敵対してないのに大きなリアクションするとも思えないが

>>185
別に隠す隠さないじゃなく、神速をゼノの前で見せなければ解らんくらい特殊な発だろ
神速は人間の限界を超えるブーストなんだから、身体能力では人間の限界まで鍛えても太刀打ちできない
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:46:48 ID:64RKzi/L0
ユピーを吹っ飛ばしたカンムルキルアの攻撃>>>ユピーを吹っ飛ばすことができなかった王の尻尾

そのカンムルキルアよりも攻撃力が高いパームw
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:48:20 ID:9hRo260A0
>>183
ユピーはノーダメージな上にパームには防御を破られている
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:50:52 ID:MxBWZbf00
>>184
うん、だからゼノはどんなに強いやつにあっても
リアクションが薄いキャラってこと
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:50:56 ID:V2ey7GlC0
>>189
王が殺す気で殴っても護衛軍は顔を背ける程度なんだが
キルアは数メートル吹っ飛ばしてるぞ
描写だけ見たらキルアの打撃>王の打撃
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:52:30 ID:64RKzi/L0
殺す気で殴ったのはピトーだけだろ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:52:38 ID:MxBWZbf00
>>191
ダメージたはべつに電気による痺れもあいまっての描写じゃないか?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:55:07 ID:9hRo260A0
>>191
描写だけだとユピーの目を潰しているシュートの攻撃が一番効いている
吹っ飛ばすだけならナックルもやっているし結局はノーダメージ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:55:09 ID:FE12y3Cm0
ビリってくるとビクってくるじゃん。それと同じでしょ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:55:34 ID:V2ey7GlC0
>>192
明言してるのはピトーだけだったな
けど、ピトーがユピーより圧倒的に防御力がないということは考えにくい

>>193
いや、痺れじゃない
間違いなく吹っ飛ばされてる描写
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:56:13 ID:gfvtOjLCO
>>174
>いつ、ゼノバ>>>キルアとなる描写があった?
お前さ読解力なさすぎるだろw
ゼノのキルアへの発言とシルバの針抜きと成長の感想、ネテロの視点でのゼノ>討伐隊、その他にもビスケとメレオの発言

>>183
>今のキルアがゲンスルー、旅団、クロロ、ヒソカ、ゼノ、シルバ以下の描写は見当たらない
お前バカだろ。キルアはパームに勝つか負けるか分からないと発言してるだろ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:57:36 ID:MxBWZbf00
>>197
パームもそれだけ強いってことだろ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:58:57 ID:V2ey7GlC0
>>197
だから、描写で語れって
お前のはただの願望で、説得力がまるでない
何時、ゼノバが今のキルアより上の強さを描写で見せた?
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:59:40 ID:64RKzi/L0
>>196
防御力は関係ないよ
王が殺そうとして殴ったのはピトーだけ
プフ殴ったときもユピーを殴ったときも殺す気はない
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:02:52 ID:gfvtOjLCO
>>199
本当何を言ってるの?w
さっき俺が言ったのが描写だろ。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:03:48 ID:XTfRQyLb0
>>197
今のパームは兵士としてキメラ改造された上に戦闘用発まで習得した
現パームが上位陣と比較してどの程度の位置にあるかは不明
ブラックウィドウが防御にまわすオーラを考えなくても済むほど高い防御力を有していることから、
キルアに対して相性がいいのもある

ヨークシン登場組の上位陣で念兵隊長クラスより防御力があると思われるのはウボー・クラピカのみ
キルアの神速はこの2人以外の人間には高確率で仕留める威力があると思うが
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:04:49 ID:V2ey7GlC0
>>201
ゼノもネテロも神速を見たことが無い
何、ゼノやシルバ、ネテロは見ただけで相手の発の能力がわかるのか?
その描写は?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:04:50 ID:MxBWZbf00
>>200
ピトー殴って力加減が分かったんだろ
「これぐらいでも護衛軍は死なないんだ」ってな
殴る強さは同じ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:12:28 ID:V2ey7GlC0
だいたい、ゼノもシルバも二人がかりでクロロを仕留められなかった
今のキルアなら瞬殺だよ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:15:43 ID:gfvtOjLCO
>>203
ネテロ『高額をかけてゼノを雇う。討伐隊がドラゴンで計画狂おうがゼノのやり方を信じる』
ゼノ『成長しとったぞ。針も抜いてた。』シルバ『そうか』
お前さこれを見てキルア>ゼノバとかバカじゃないの?マジで
ゼノは明らかに上から目線で評価してるだろ。キルアがそれだけの実力者なら計画時点で討伐隊もメレオもキルアをもっと重宝してるわ。キルアの能力なんか知った上でメレオは発言してんだから
あと能力なんか知らないのが普通だから。念初級で発展途上のキルアがゼノバの能力以上なはずないだろ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:15:46 ID:64RKzi/L0
キルアはいろいろとおかしいからランクから外したほうがいい
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:19:22 ID:2UoX9iC10
王がピトーに撃った「殺す気」の尻尾攻撃って
殺そうとはしたけど本気は出してないよな
ハンケチ亀さんの首を飛ばした威力+愚弄された苛立ち程度だろ
岩壁への一撃>>プフへの>ピトーへの>亀さんへの一撃、くらい?
あと改造〜変身期間が短いパームが護衛より硬いとは思えんし
通常サイズの護衛にキルアの技だと足止めぐらいにしかならん気がする
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:21:14 ID:oVvADVe70
パームにはウボーは手も足も出ないだろうな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:22:06 ID:MxBWZbf00
>>206
・ネテロはシュート戦以前のキルアを知らない
・ゼノは>>190
・メレ自身の評価はともかく討伐隊の誰もが
 護衛軍に勝てないというのは承知してるわけで

 確定してるわけで
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:22:08 ID:Mj7f5CMJO
久しぶりに来たらお前らときたら…

今のキルアは旅団倒せるレベルになってそうだが
流石にゼノ シルバ以上とか無理あるね
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:22:16 ID:V2ey7GlC0
>>206
上から目線で評価しただけでゼノ、シルバが上ってアホかw

>キルアがそれだけの実力者なら計画時点で討伐隊もメレオもキルアをもっと重宝してるわ。
キルアが神速を使ったのはユピー戦が初めてで、とっくに計画進行中
それにメレオの能力を活かすなら強化系の術者のほうが相性がいい
戦闘技術と速さならキルアのほうが上だが、攻撃力ではゴングーの方が上


お前はただ発言だけで、ゼノ・シルバ>キルアと決め付けてるだけで、戦闘描写を見ればキルア>ゼノ・シルバ
ゼノ・シルバなんて二人がかりでクロロを仕留められなかった程度
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:22:19 ID:9hRo260A0
蟻パームが地面を殴ったらクレーターどころか床が崩れただけだったな
驚くほど攻防力が高いわけでないパームより低い攻撃力のキルア
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:24:32 ID:oVvADVe70
地面相手に全力出すわけないだろ
反動でけぇ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:25:29 ID:XTfRQyLb0
手より3倍程度の威力を出せる足でパームと同程度の床の崩し方した人がいらっしゃいましたな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:26:42 ID:MxBWZbf00
ゼノバ厨はずいぶん前のヒソカ厨に似てるな
格だけで強いはずってw
ゼノバも強いかもしれんが、ランクに反映させるのは
描写が出てからでいいだろ
今はゼノバ≧キルアかゼノバ=キルアでいいだろ

あくまで描写上はな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:27:21 ID:9hRo260A0
>>214
キルアを殺す気満々でぶん殴りにいって避けられただけだから全力

>>215
誰だっけ?
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:27:26 ID:YVsXgtWz0
ユピーの触手も床をちょっと壊すくらいだよ
むしろ何気ない一撃が床を破壊できるなんて凄いだろ
まあシルバはクレーター作りますけど
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:27:54 ID:gfvtOjLCO
>>210
>>190
違うだろ。ピトーがきても何も動揺してないんだから。そんなピトーが強いならくるまえに何らかの対処するわ。
お前なあ、この任務重要なんだからピトーがゼノ以上なら、ピトーが窓から到着したときゼノはもっと動揺するわ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:28:08 ID:XTfRQyLb0
>>217
シルバ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:29:34 ID:MxBWZbf00
>>217
最初から壁を狙ったんじゃなければいくら全力でも
壁には100%の威力が反映されないだろ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:31:20 ID:YVsXgtWz0
むしろピトーに並ぶ実力者と評価すべきなんだよな
あの力量察知の表情は
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:31:34 ID:MxBWZbf00
>>219
ゼノは王に対してもさほど動揺してないんだが
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:32:03 ID:t8P9T+YdO
いつぞやのシルバにしろパームにしろ、床めがけて蹴ったりした訳じゃないからそんなに参考になんなくね。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:32:09 ID:V2ey7GlC0
>>215
足は手の3倍威力があるというが、実際は違う
キックはパンチに比べて複雑な動作で、打撃の威力は体重を乗せることが重要
だから、キックはパンチの3倍威力があるわけではない
まあ、ミルコのように威力の強いハイキックが使えれば一発でKO奪えるが、
それはタイソンのパンチも同じ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:33:27 ID:YVsXgtWz0
>>223
ゼノは王に対してはびびりまくりだったじゃねーか
死を覚悟したし
稚気を込めることもできなかった
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:35:16 ID:USR8UzIt0
S 王
A ネテロ (護衛)
B シルバ ゼノ クロロ (護衛)
C ビスケ レイザー ヒソカ
D カイト モラウ ノブ
E 旅団戦闘 ゲンスルー キルア 改造パーム
F ナックル シュート カストロ フェイタン(不調)
G 師団長 旅団補助
H ツェズゲラ パイク ラモット 陰獣
I サブ バラ カルト ゴレイヌ


やはりこれで完成されてる気がする
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:35:37 ID:oKzwyTXn0
1/7プフに攻撃が効くキルア
と10倍の強さがあってダメージが与えられなかったユピをくらべると
1/10ユピ>神速キルア>1/7プフ
つまりユピーはプフーの1.5倍は強い
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:35:54 ID:YVsXgtWz0
俺のランクぱくんじゃねーよw
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:36:07 ID:XTfRQyLb0
>>225
シルバはパンチと同程度の威力しか足に込められない技量という風にしか読めないのだが
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:37:58 ID:A6IaAfOa0
確認しときたいんだが、今のゴンとキルアは旅団の戦闘要員より上なんだよな。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:38:49 ID:MxBWZbf00
>>226
それは王が死線を横切ったからでびびったんだろ
王と相対しただけではびびってないし、
同じ理由でピトーに相対してもびびらなかったんだろ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:39:24 ID:V2ey7GlC0
>>230
そんなもんだろう
蹴りは難しいからね
バランス崩れるし、威力のある蹴りを出すのは本当に難しい
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:39:32 ID:YVsXgtWz0
>>231
同じくらいだろ
ナッシュ以上モラウ未満ってとこ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:39:56 ID:MxBWZbf00
>>231
ゴンはともかくキルアは確定
異論あるのは旅団厨だけ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:41:05 ID:YVsXgtWz0
>>232
ゼノが王にびびったのは事実
ピトーにびびった事実はない
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:41:08 ID:FE12y3Cm0
こうだな

S 王
A ネテロ (護衛)
B ビスケ シルバ ゼノ クロロ (護衛)
C モラウ ノブ レイザー カイト ヒソカ
D ゲンスルー キルア ナックル シュート 
E カストロ 旅団戦闘 
F 師団長 旅団補助 ツェズゲラ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:42:43 ID:V2ey7GlC0
>>231
キルアは旅団戦闘より圧倒的に強いだろうが、ゴンはわからん
ゴンの攻撃力はかなり高いが、体術は未熟、ジャンケンは隙が大きいと攻撃を当てられる気がしない

オーラの禍々しさではピトーやモラウをビビらせるほどではあるが
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:42:52 ID:YVsXgtWz0
>>237
ナッシュは「師団長とは勝負は分からない」から2ランク離すのはない
ナッシュを一つさげればおk
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:44:03 ID:gfvtOjLCO
>>223
お前ナレのゼノは怪物王はさらに怪物
これから王>ゼノ>ピトーって分かるだろ。このスレは護衛>ゼノにしてるが。てかゼノは王にはビビッてるわ
そもそもゼノはピトーとの読み合いに軽く勝ってるし
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:45:06 ID:9hRo260A0
>>231
ハッキリと比べる描写は全くないと言っていい。
主観や妄想でいいならいくらでも答える人間はいるだろうね
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:45:25 ID:FE12y3Cm0
>>239
はい。どうよ

S 王
A ネテロ (護衛)
B ビスケ シルバ ゼノ クロロ (護衛)
C モラウ ノブ レイザー カイト ヒソカ
D ゲンスルー キルア 
E ナックル シュート カストロ 旅団戦闘 
F 師団長 旅団補助 ツェズゲラ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:45:42 ID:aJtXVlSPO
よく「ゼノバなんて二人がかりでクロロに」って言われてるが。
オマエラ本当に読んでるのか?

あの時は三人とも本気は出してないんだぞ?
ちゃんとそう言う発言もしてるし。

クロロの暗殺と同時進行で十老頭の暗殺も依頼されてたから、ゾル家の事情もあったんだろう。

発言からすると似たような力量なのは間違いないが、ゼノバがクロロ以下なんて何処にも描かれてないだろ。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:45:57 ID:XTfRQyLb0
>>231
キルアはまず間違いない

ゴンは兵隊長戦までしか測りようが無いが、暗闇の中で機動力・攻防力兵隊長ペアを倒せる旅団が
いるかといわれると、かなりきついのでは
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:46:57 ID:FE12y3Cm0
>>243
台詞見た感じタイマンで互角ぐらいじゃね。ゼノとクロロは
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:48:10 ID:V2ey7GlC0
>>243
互いに本気じゃなくても二人がかりで仕留められないって、相当力量差がないと無理
ヒョードルはミルコやノゲイラ相手にタイマンなら絶対に勝つが
二人がかりで来られたら絶対に勝てない
数の利は大きい
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:51:25 ID:YVsXgtWz0
>>226
数の利云々はお前の考え
作中設定はクロロがあの調子ならゼノ一人でも十中八九勝てる
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:51:51 ID:MxBWZbf00
>>240
ゼノが怪物なんて書いてないw
「敵もまたはるか怪物」だ
もう一人の怪物はもちろんネテロのことだろ
あとゼノがびびったソース出してくれ

ゼノが読みあいに勝った?
竜を分散させたことを言ってるのか?
あれはピトーの注意がネテロに向いたから
ゼノは助かっただけ
百式だからこそピトーに対処できだけであって
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:53:42 ID:V2ey7GlC0
>>247
数の利もわからないほど馬鹿なのか?
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:57:34 ID:YVsXgtWz0
>>249
作中台詞より自分の考えを通そうとする方がバカ
っていうか、仕留めれないとは発言していない
確実には仕留めれない、だよ
理由は未知の発だから確実性がないというもの
だからゼノがスキルハンターを封じるために捨石になっただけで
タイマンで戦ったらゼノ有利というのが公式。本気なら互角かあるいは逆転するかもだけど
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:57:49 ID:aJtXVlSPO
>>246
仮にゼノ・シルバ・クロロが互角の力量だとしよう。
ゼノバが3割、クロロが6割の力で戦ったら普通に引き分けだろ?
数の利はあるとしても。

どの程度の力で戦ったのかが描かれていない以上、二人の発言から同レベルと観るしかないと思うんだが。
ゼノバ・クロロがランキングで同位なのは疎の所為だろ。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:59:44 ID:MxBWZbf00
確かにクロロだけランク上げるのは抵抗あるな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:01:44 ID:V2ey7GlC0
>>250
数の有利なんて主観じゃなくて当たり前の理論だよ
この理論すら認められないなら、議論に参加する資格なし
論理的な話ができないということだからな
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:02:42 ID:V2ey7GlC0
>>252
クロロ、ゼノ、シルバは全部下げて構わない
その代わりキルアを上げる
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:04:11 ID:gfvtOjLCO
>>246
お前本当にバカだな
クロロがサシだったらどっちが勝つと聞いて、十中八九ゼノなんだから。あのクロロのやり方ならゼノ一人でも勝てる
ただクロロが捕獲目的でなければどっちが勝つかは分からないと
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:04:22 ID:XTfRQyLb0
同程度の力量で数の有利不利がおこらないなら、そもそもネテロは分断を依頼しなかったと思うんだが

実際は分断に成功しても絶望的なほどネテロの読みは甘かったが
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:05:06 ID:V2ey7GlC0
ゼノ・シルバはクロロに二人がかりで勝てず
クロロは念初心者のクラピカに捕獲された上、顔面ボコボコにされた

ゼノ・シルバ・クロロは所詮、その程度
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:05:13 ID:YVsXgtWz0
>>253
作中台詞を無視するのなら議論に参加するべきじゃない
わざわざタイマンならの話が作中にあるのに、自分理論と違うからってひっくり返そうとしても無駄

ゼノ+シルバ>クロロだが、確実に殺すには能力を封じる必要があるからゼノは自ら捨石になった
ただそれだけのことが理解できないってかわいそう
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:08:52 ID:64RKzi/L0
>>255
ゼノ一人でも勝てるんだったらなんでシルバ連れてきたんだ?
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:09:00 ID:V2ey7GlC0
>>258
作中の台詞より戦闘描写のほうが重要
台詞だけならハッタリかましてるだけ
戦闘描写が主で、補完が台詞だよ
自分理論はお前
戦闘描写ではゼノ・シルバは大したことしてない
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:10:09 ID:YVsXgtWz0
>>260
そうすか
妄想で頑張ってくださいね
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:10:18 ID:gfvtOjLCO
>>258
もっともだね
ゼノが発言してクロロが納得してるしね
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:11:52 ID:V2ey7GlC0
>>261
あれ?敗北宣言ですか?
さっさとゼノ・シルバがキルアより強いと思われる戦闘描写を言ってくれよ

そんなもの無いけどな
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:12:21 ID:MxBWZbf00
ゼノ+シルバ>クロロは確定なわけだから
数の利議論は意味ないな
ネテロは王より弱いの自覚してんだから
タイマンにこだわるのは当然
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:13:28 ID:gfvtOjLCO
>>260
お前バカじゃないの
戦闘描写は二の次、第一優先はキャラの発言。
あの場合はゼノ、クロロ両者納得してるんだからどう考えてもそれを第一優先にするべき
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:13:37 ID:YVsXgtWz0
>>263
ゼノシルバがキルアより強いなんていってねーよ
けどまあゼノのキルア評をみりゃ一目瞭然だけどね

妄想>作中台詞と断言しちゃった君を相手する人はもういないだろうね
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:15:03 ID:9hRo260A0
作中の台詞は冨樫の台詞だからな
描写は演出とかも含んでたりするから
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:16:24 ID:V2ey7GlC0
>戦闘描写は二の次、第一優先はキャラの発言。

ヒソカ厨と同じ
ヒソカは自分が最強だと信じてるから最強ですか?
まったく説得力がない
ヒソカなんてレイザーの分身に指をへし折られた程度なのに
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:16:34 ID:gfvtOjLCO
あとさキルアそんなにヤバい能力ならビスケはもっとびっくりするだろJK
ビスケの子供で手練れは稀って台詞もここの住人は忘れてそうだな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:17:44 ID:gfvtOjLCO
>>268
それは置いとくとして
ゼノとクロロの場合は両者納得だろ?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:17:59 ID:MxBWZbf00
キルアは充分稀
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:18:03 ID:V2ey7GlC0
>>269
だから馬鹿じゃないの?
キルアの神速を見たことあるのはメレオ、ユピー、プフの三人だけ
ビスケもゼノもシルバもネテロも見たことないっつーの
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:19:47 ID:8ZIGamES0
知力4のツェズゲラはゴレイヌの心は折れたと思ったが折れてませんでしたw
高知力のキャラでも間違うことがあるのがHUNTER×HUNTER
漫画なのにリアリティあるよな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:21:54 ID:t8P9T+YdO
「自他共に認める事実」なら台詞優先になるんじゃないの。

あとビスケは肝心の神速を知らんがな。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:22:05 ID:gfvtOjLCO
>>272
いやいや少なくとも討伐隊は知ってると考えるのが普通だろ
パームに手こずってるのにゼノバに勝てるはずねーだろ。パームはキルア視点で一応戦力になるレベルで、ゼノはネテロ視点で十分戦力になるんだから。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:23:18 ID:V2ey7GlC0
>>270
あのさ、この漫画ではキャラの発言や推測が間違ってるなんて普通にあるの
プフがユピーにつけられたポットクリンをユピーの新しい能力と勘違い
モラウでもユピーの思惑を読み間違ったり
まだまだあるし、キャラの発言なんてまったく信用性がない
戦闘描写が第一だよ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:24:41 ID:LzkDIbsS0
S  王
A+ ピトー ネテロ プフ ユピー
A  
B+ ゼノ クロロ シルバ
B  ビスケ ヒソカ レイザー
C+ カイト モラウ ノブ
C  キルア パーム ゲンスルー フェイタン
D+ ナックル シュート ゴン
D  旅団戦闘 ザザン カストロ

どうだろうか?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:24:42 ID:XTfRQyLb0
>>274
問題の台詞は「クロロが殺す気だった場合にはゼノは十中八九勝てるわけではない」というところに
同意してるということ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:25:13 ID:V2ey7GlC0
>>275
パームとキルアが戦ったときはキルアは神速使ってない
今のキルアの強さは神速にあるからな
神速使ったキルアで語れ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:26:33 ID:gfvtOjLCO
>>276
お前は救えないわ
そ う 思 っ て て も い い よ。それだけは
だがゼノとクロロは違うだろ?お互いが戦いを交えて納得してるんだから。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:30:08 ID:8ZIGamES0
ゼノとクロロは強さは同じくらいでいいだろうな
知力4で底を全く見せてないのはビスケくらいだな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:31:04 ID:V2ey7GlC0
>>275
何で討伐隊がキルアの神速を知ってるんだ?
キルアが神速のアイデア掴んだのはオロソ戦で、ネテロもビスケもその頃は既に会ってない
時系列もわからないほど馬鹿なのか?
そして、描写もないのにキルアが討伐隊に神速を見せたと考えるのは普通じゃない
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:32:06 ID:8ZIGamES0
プフは知力5なのにあまり賢く見えないw
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:34:45 ID:YVsXgtWz0
プフは護衛で一番強いと思う
頭が良く心も読めるから隙がない
ユピーやピトーならゼノがうまく虚を突いたり騙したりでいい勝負できそうだけどプフは無理
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:36:52 ID:V2ey7GlC0
>>280
クロロ「1対1で闘ったらオレとアンタどっちが勝つ?」
ゼノ「そりゃ十中八苦ワシじゃろ」←強がり
ゼノ「おぬしが本気でワシ殺ろうと思えば、話は別だがな」←相手の力量を認めてる

単純にゼノはクロロを自分と互角以上だと思ってるだけ

まあ、そんなクロロは念初心者のクラピカに捕まって顔面ボコボコにされたけどな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:38:45 ID:gfvtOjLCO
>>282
お前このスレくんな
俺はビスケ、ネテロなんか名前出してないし。しかもオロソ戦以前から自分の能力つかんでるから
お前さぁ死ぬ確率大の戦いで作戦立てるのに自分達の能力を明かさないでどう作戦立てすんの?w
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:41:00 ID:gfvtOjLCO
>>285
お前って本当にバカだよな
クロロが聞いてる時点で力量は近いんだよ。それが分からないとか痛すぎるよ。お前読解力皆無だね
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:41:13 ID:V2ey7GlC0
>>286

>286 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 22:38:45 ID:gfvtOjLCO [23/23]
>>282
>お前このスレくんな
>俺はビスケ、ネテロなんか名前出してないし


>269 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 22:16:34 ID:gfvtOjLCO [19/23]
>あとさキルアそんなにヤバい能力ならビスケはもっとびっくりするだろJK
>ビスケの子供で手練れは稀って台詞もここの住人は忘れてそうだな


どう見ても名前出してます
たった20数分前のことも忘れてしまってるようです
痴呆が始まってるかもしれません
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:43:27 ID:gfvtOjLCO
>>288
本当にお前は論点をつかめない人だな。論点をまず見極めようぜ?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:44:05 ID:V2ey7GlC0
>>287
お前のは読解力というより妄想だけどね

あと神速のアイデアがオロソ戦以前に掴んでるって、具体的にどこでそんな描写があった?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:48:02 ID:V2ey7GlC0
>>289
論点を掴めてないのはお前だよ

・キルアの強さは神速にある

キルアの神速はゼノやシルバ、ネテロ、ビスケは見たことないから、そいつらのキルア評なんて当てにならない
にも関らず、お前はゼノやシルバ、ネテロ、ビスケのキルア評で決め付けてるから話にならない
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:48:16 ID:gfvtOjLCO
>>290
お前さぁあのナレの文章読んで、突発的にあの能力開発したと思ってんの?大分ひどいね…
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:49:33 ID:YVsXgtWz0
>>291
まずはランク晒してみよう
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:51:41 ID:8ZIGamES0
>>284
プフは読心能力とIQの高さで知力5なんだろうな
ただ心が3で冷静さに問題があるからそこが穴
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:51:56 ID:t8P9T+YdO
えっと、神速(疾風迅雷)のヒントを得たのがオロソ戦でいいんだよな?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:53:57 ID:gfvtOjLCO
>>291
バカじゃないのw
なんでお前は能力を神速>>>他にしてんの?
・能力はどちらがいいかなんてない
・ゼノネテロビスケのキルアへの評価はまだまだ
・能力の良さがキルア>ゼノバなはずがない。まぁとりあえずキルア=ゼノバでいいよ。で、自力はネテロビスケゼノバが上
・そもそもキルアの能力は応用もできてないしまだまだ発展途上
能力の良さを勝手に妄想してんじゃねーよ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:54:12 ID:8ZIGamES0
>>295
作中でもそう書いてあったと思う
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:54:26 ID:V2ey7GlC0
>>292
>お前さぁあのナレの文章読んで、突発的にあの能力開発したと思ってんの?大分ひどいね…

お前は本当に妄想がたくましいなw
描写もないのに何時の間にかキルアが神速のアイデアをオロソ戦以降で掴んだと思ってるのかw
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:55:27 ID:V2ey7GlC0
>>298
ミス

>描写もないのに何時の間にかキルアが神速のアイデアをオロソ戦以降で掴んだと思ってるのかw
描写もないのに何時の間にかキルアが神速のアイデアをオロソ戦以前に掴んだと思ってるのかw
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:01:01 ID:gfvtOjLCO
>>299
いやいやwお前さあめんどくさいwそのくらい自分で考えろや
それならゴンはいつの間に放出系伸ばしたんだよ
キルアがどこで伸ばしたかなんてわからないだろ

お前さあのナレの文章読めよ。どう読めば突発でキルアが考えたってなるんだよ?逆に教えてくれよ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:02:33 ID:YVsXgtWz0
>>294
心を読んでくる敵の精神を崩すのって相当厳しくないか?
ゴンやクロロくらい強靭な精神を持っていれば可能かもしれんけど
わずかでも迷いや童謡があれば、その心の揺れがプフに伝わりプフの精神を安定させると思うが
ゼノは躊躇なく自分を殺す判断できるけど、それでもプフに精神読まれたらやりにくいと思うな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:02:55 ID:V2ey7GlC0
>>296
>・ゼノネテロビスケのキルアへの評価はまだまだ

だから、ゼノ・ネテロ・ビスケはキルアの神速を見たことないっつーの
発の能力が高ければ総合力で負けても勝てる
実際にクラピカはウボーを一方的に嬲り殺しにしてる
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:03:57 ID:t8P9T+YdO
>>300
キルア自身が、すっげー技のヒント掴んだ、みたいなこと言ってたはずだけど。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:04:22 ID:YVsXgtWz0
>>300
オロソ戦読み返せば神速の着想を得たのはオロソ戦だろ
妄想よくない
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:07:24 ID:V2ey7GlC0
>>300
>いやいやwお前さあめんどくさいwそのくらい自分で考えろや

馬鹿か、自分の妄想を相手に押し付けるな
描写が全て

オロソ戦後に
「くそォ…せっかく、さっきの戦いですげェ技のヒント…つかんだのによ…」
この時にアイデアが浮かんでるのに、何時オロソ戦以前に神速のアイデアを見つけてるんだよ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:08:36 ID:927h6/c80
ゲンスルー・・・有名な害児。TENPAI等。
旅団・・・運営に即BANされるミジンコチーター。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:09:22 ID:gfvtOjLCO
>>302
だからなんで神速>ゼノバの能力にしてんだっつの
自力でゼノバ>>>キルア、経験も念修行も知識も、そして念の応用もゼノバ>>>キルアなんだよ
普通に考えても今の時点ではゼノバの能力>>キルアだが、百歩譲ってゼノバの能力=神速にするが
それでも自力でゼノバ>>>キルアなんだから、総合力でもゼノバ>>>キルアなんだよ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:11:32 ID:YVsXgtWz0
ゼノの発は王に褒められるほどだからな
神速には劣ってないと思う。持久力がついてこれば話は別だけど
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:12:01 ID:V2ey7GlC0
>>307
>普通に考えても今の時点ではゼノバの能力>>キルアだが、百歩譲ってゼノバの能力=神速にするが

何を言ってるんだ?
ゼノバはろくな戦闘描写が無いんだから、今の時点ならユピーをサシでボコってるキルア>=ゼノバに決まってるだろ
ゼノバが何時、キルアに匹敵する活躍見せたんだよ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:13:15 ID:gfvtOjLCO
>>303
今単行本ないからそれは忘れてた

だが今の発展途上のキルアの神速が最強なんてのは間違いだろ?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:16:49 ID:V2ey7GlC0
>>310
お前は議論に参加しなくていいよ
時系列は無茶苦茶だし
捏造するから

参加するなら漫喫でもいって単行本をもう一度読み返してこい
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:17:33 ID:gfvtOjLCO
>>309
戦闘描写なくてもゼノバ>>>キルアは暗黙の了解だろJkお前ここわからないとか酷すぎるよ

ゼノバとキルアの経験差はハンパない。しかもキルアはまだ修行途中だし他系統との応用もできない。
応用技を扱えて自力もキルアより数段高いゼノバにはキルアが勝てるはずもない
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:19:05 ID:8ZIGamES0
神速はせいぜいピトーやチーターくらいだろ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:19:35 ID:gfvtOjLCO
>>311
こっちの台詞だわ
お前はまず叔父ゼノ、父シルバ、子キルア。
ゼノバ>キルアこれは描写されてるんだよ。ゼノバの台詞を見ろ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:21:22 ID:acCTUEfCO
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:21:43 ID:V2ey7GlC0
>>312
>戦闘描写なくてもゼノバ>>>キルアは暗黙の了解だろJkお前ここわからないとか酷すぎるよ
暗黙の了解じゃないし、キルアは進化してる

>ゼノバとキルアの経験差はハンパない
念初心者のクラピカに経験豊富で強化系を極めたウボーが一方的に嬲り殺された

>ゼノバにはキルアが勝てるはずもない
ならゼノバがユピーをサシでボコる以上の活躍を見せないとな、そんな描写ないけど


とりあえず、漫喫いって単行本読み返してこい
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:22:15 ID:mX8JwTcdO
キルアがユピー圧倒したのは充電切れるまでの数秒だけだしほぼノーダメだったな
ゼノは巨大龍落としていればユピー&討伐隊死亡だからな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:22:21 ID:t8P9T+YdO
>>310
なんというか、電気オーラを練ること自体がそもそもとんでもないことらしいから、
それを生かした神速は持久力以外の性能はトップクラスだと思う。
あとはキルアの攻防力と電撃の熱量がどのレベルまで通じるかじゃね。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:22:38 ID:YVsXgtWz0
キルア>ビスケ ゾル家 クロロ ヒソカ

でいいじゃん
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:24:25 ID:8ZIGamES0
>>316
キルアがユピーをサシでボコったといってもメレオロン使って2、3発殴った程度だろ
ネテロは百式で王を1000発殴ってる
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:24:52 ID:gfvtOjLCO
>>316
お前のはすべて屁理屈なんだよ。お前さあ自分でおかしいってわからないの?w

>>316の返答基地がいすぎる。対人制約と誓約つけてるキャラ出すとかバカじゃないのwしねよ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:25:19 ID:V2ey7GlC0
>>314
神速覚える前だからゼノバ>キルアだろうな
けど、神速覚えたキルアなら相手の反射より速く、ユピーより速く、プフより速く攻撃できるから
キルア>ゼノバだな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:27:19 ID:V2ey7GlC0
>>321
だから、描写を上げられないなら議論に参加すんなよ
漫喫にでも行ってこい
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:27:35 ID:8ZIGamES0
>>322
プフより速いといっても本体なしの1/7
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:29:03 ID:YVsXgtWz0
ネテロ>キルア>ビスケ含む人間キャラ全て

これでいいんだろ。
もう構うなよ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:29:44 ID:V2ey7GlC0
>>324
いや、全力の私でも捕らえる事は困難とプフが認めてる
速さではプフは負けを認めてる
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:29:52 ID:gfvtOjLCO
>>318
それは分かるよ。上がってるのはキルアの速さだろ。発展途上なんだよキルアは
速さなら乗り物を具現化したやつの方が速いしキルアが最強の速さとも言えないわ
仮にズシの初動が早いからといって地球上で一番とは限らないだろ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:30:33 ID:8ZIGamES0
>>316
キルアはユピーを殴ったけどサシじゃないし、メレオロンの能力を使った不意打ちだろ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:31:03 ID:gfvtOjLCO
>>323
描写は既に出してますが
お前は話を聞こう
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:32:11 ID:V2ey7GlC0
>>328
不意打ちは落雷だけ
その後は堂々と姿を現して、真正面からユピーをサシでフルボッコにしたよ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:32:45 ID:8ZIGamES0
>>326
不可能とは言ってないけどな
それにプフは護衛では最弱
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:33:46 ID:V2ey7GlC0
>>329
出してねえよ、単行本の何巻の何ページだよ
オロソ戦以前に何時、神速のアイデアが出てきたんだよ
捏造も大概にしろ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:34:00 ID:mgiSxh4a0
描写、描写って言ってる奴は
戦績をただ書き連ねるノートでも作って遊んでろよw

描写がないジンは、描写がないから=雑魚じゃなくて
大凡の見当はつけられるだろ。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:37:29 ID:V2ey7GlC0
>>333
なら判定不能だな
GIの多様なスペル、モンスター、アイテムを具現化する多様な念の世界をたった11人で構築し、
その中心メンバーだから、相当強いのは想像つくが
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:39:54 ID:LKBbYXtW0
キルア ゼノバ
今の段階で判定無理だろw
描写にこだわるなら描写出てからにしろ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:40:32 ID:YVsXgtWz0
つか、シルバは師団長瞬殺レベルだからな
護衛並みでもおかしくない
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:41:24 ID:gfvtOjLCO
>>332
・ネテロが多額の資金でゼノを雇う、討伐隊よりゼノのやり方を尊重している
・ゼノバのキルア評価
・キルアのパームとの勝敗は分からない発言
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:44:32 ID:V2ey7GlC0
>>337
>・ネテロが多額の資金でゼノを雇う、討伐隊よりゼノのやり方を尊重している

おい、これは何巻の何ページだ?

>・キルアのパームとの勝敗は分からない発言
キルアはパームに攻撃力だけなら上だと認める発言はあったが、
勝敗は分からないなんて発言してねえぞ


また捏造か
いい加減にしろよ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:45:27 ID:t8P9T+YdO
>>337
勝負わからない「発言」はないってば。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:46:49 ID:MjZ4LadQ0
シルバって団長と過去に戦ってるんだよな。絵まで入れて
体術はあの時より向上しているって描かれてるんだから
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:48:09 ID:gfvtOjLCO
>>339
勝敗はあるということは勝敗は分からないということだよ
実際戦って思ったより強くて苦戦。思った通りの実力ならほぼ互角ということじゃないか
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:50:24 ID:t8P9T+YdO
>>341
勝算があるってんなら普通に自分有利の判断じゃないか?
いずれにせよ、発言したと言い切るのは駄目だと思う。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:52:06 ID:gfvtOjLCO
>>338
お前バカだから分かりやすく一言で説明しようか。同じ家計の親と兄と弟。親>兄>弟。シルバ>イルミネ>キルア
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:52:07 ID:V2ey7GlC0
ID:gfvtOjLCOは捏造、妄想やりたい放題だな

>337 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 23:41:24 ID:gfvtOjLCO [36/37]
>・キルアのパームとの勝敗は分からない発言


>339 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 23:45:27 ID:t8P9T+YdO [15/15]
>>337
>勝負わからない「発言」はないってば。

>341 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 23:48:09 ID:gfvtOjLCO [37/37]
>>339
>勝敗はあるということは勝敗は分からないということだよ



おまけに日本語が不自由ときたもんだ
何で「発言」はないって言ってるのに、>>341のようなレスになるのか理解不能
キルアの発言を勝手に曲解・捏造したくせに
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:52:22 ID:9hRo260A0
S メルエム
A 護衛軍 ネテロ
B クロロ シルバ ゼノ
C ヒソカ ビスケ
D 旅団戦闘 モラウ レイザー
E カイト ノヴ イルミ
F ナックル シュート パーム 
G キルア 師団長 シャルナーク カストロ
H ゴン シズク 陰獣 ゲンスルー
I 師団長補佐 イカルゴ ツェズゲラ カルト
J 兵隊長 ゴレイヌ
K サブ バラ

・カイト イルミ は相対的評価が難しいためモラウ以下ナックル以上の位置に
・ナックル「勝負は全くわからない」発言からナックル=師団長クラス
・「ポテンシャルは師団長クラス」の台詞から師団長クラス≧キルア、ゴンはそれ以下
・タイマンで師団長を倒してるフェイタン、モラウは師団長以上
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:54:04 ID:gfvtOjLCO
>>342
うーん俺は勝算はある=勝つか負けるか分からないだと思うけどな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:55:32 ID:szzaG96cO
ゼノシルバ=クロロ>イルミ=旅団戦闘>キルア=旅団補助
自動シャル≧カンムルキルア
以上が結論。異論は認めない事もない
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:57:30 ID:gfvtOjLCO
>>345
ABランク以外は同意だわ
かなり俺に近いランクだ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:58:57 ID:V2ey7GlC0
>>343
>338 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 23:44:32 ID:V2ey7GlC0 [43/44]
>>337
>>・ネテロが多額の資金でゼノを雇う、討伐隊よりゼノのやり方を尊重している

>おい、これは何巻の何ページだ?

このレスの返答が

>343 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 23:52:06 ID:gfvtOjLCO [38/39]
>>338
>お前バカだから分かりやすく一言で説明しようか。同じ家計の親と兄と弟。親>兄>弟。シルバ>イルミネ>キルア


論理性が欠如し過ぎて意味不明
>・ネテロが多額の資金でゼノを雇う、討伐隊よりゼノのやり方を尊重している
の理由が
>同じ家計の親と兄と弟。親>兄>弟。シルバ>イルミネ>キルア


頭大丈夫か?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:59:21 ID:gfvtOjLCO
>>347
良ランク
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:00:16 ID:t8P9T+YdO
>>346
戦えばまず勝てると判断→勝率八割以上。
勝算はあると判断→六割から高くて七割程度の勝率。
勝負はわからないと判断→五分五分。

こんな感じかなオレ的には。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:00:16 ID:YVsXgtWz0
今のキルアは旅団戦闘に並ぶだろ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:01:30 ID:YVsXgtWz0
S 王
A ネテロ (護衛)
B シルバ ゼノ クロロ (護衛)
C ビスケ レイザー ヒソカ
D カイト モラウ ノブ
E 旅団戦闘 ゲンスルー キルア 改造パーム
F ナックル シュート カストロ フェイタン(不調)
G 師団長 旅団補助
H ツェズゲラ パイク ラモット 陰獣
I サブ バラ カルト ゴレイヌ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:02:59 ID:V2ey7GlC0
ゼノ・シルバを押す奴は論理性の欠片もない、日本語が不自由な奴だとわかった
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:03:17 ID:t8P9T+YdO
いや、勝負はわからないで五分五分は違うな。忘れてくれ。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:03:36 ID:oU3clg+j0
キルアは旅団戦闘はこえた
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:04:51 ID:jOLoqqmeO
キルアが今の調子で修業を続ければ若いうちにゼノシルバに並ぶ若しくは超えるかもしれない
ゾル家の歴代でも屈指の才能だから
電気・神速は良念能力今はまだ弱いが生き残り鍛える事が出来るならチート性能になるだろう
オーラ量等の基礎力が今は中堅並だが熟練ハンター並に鍛えることが出来ればゼノシルバクラスになれる
まだ超えてはいない
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:08:08 ID:J7rz+d1j0
>>357
今の時点でも神速はチート性能
キルア以外で真正面からタイマンでユピーをボコボコにできる人間なんてネテロぐらいだろ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:10:08 ID:prckadDkO
>>353
まともに議論したいんだが3点
ネテロは現世代最強ではない。現在最強候補のゼノバ。ゼノバ≧ネテロと思うのが一点目。

キルアメーターで旅団戦闘≒ヒソカ、ヒソカには10年の修行が必要発言。キルアは修行途中。フェイタンは応用技をしている描写あり。さすがに旅団戦闘>キルアだと思う

あと目的のためにカードを戦闘に取り入れるゲンスルーと、力で奪う旅団はどう考えても旅団>ゲンスルーだと思う
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:13:24 ID:prckadDkO
>>358
それはない
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:15:14 ID:U2qbhfE80
シルバは置いといて、ゼノの語りを見るにネテロ>ゼノは確定
キルアメーターはおおまかなスペック。精神面や技術を含めると多少の差はでる
キルアはナッシュに冷や汗をかかせてばかりなので、ナッシュより上になるから旅団と同等でいい塩梅かと
最後の行は意味不明。理由になってない

>>359
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:15:14 ID:J7rz+d1j0
ゾル家と旅団を押す奴は、日本語が不自由で、論理性の欠片もなく、捏造・妄想が大好きな奴等だとわかった
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:16:10 ID:lKPnb5V10
キルアの神速ってユピーが消えたと錯覚するほどの移動速度なんだな
もうネテロみたいな規格外や特殊な能力者でもなけりゃ人間じゃあいてにならんだろ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:17:35 ID:U2qbhfE80
あと、俺はマチとノブナガは旅団戦闘でも上位だと考えてる
ぶっちゃけヒソカは格だよ。描写とかみてるとモラウと同等でもいいと思うんだがまず負けないでしょなんとなく
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:21:01 ID:J7rz+d1j0
ヒソカ押す奴もわからん
念を覚えてすらいないゴンにプレートを奪われ、
カストロの両腕を切断され、
レイザーの分身の投げたボールで指2本折られて鼻血を垂らしたヒソカさんなのに
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:21:50 ID:bAt197Nv0
>>365
本気出していないってことで許してチョンマゲ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:22:28 ID:4UYp73I20
ゼノバ>ネテロ は、ないな
零耐え切れる人間今のとこいないっしょ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:22:44 ID:ni/J1Qc6O
能力自体の性能の話なら、
キルアの能力を使えるゴンと、ゼノの能力を使えるゴンならどっちが強い、
みたいに考えてみればいいんじゃないの。

そういえば能力議論スレがあったっけ。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:23:12 ID:prckadDkO
>>361
世代が違うし何年も戦ってないんだからゼノの発言は当てにならなくない?
ゲンスルーツェズゲラだって互いに称賛や謙遜してるんだから。

最後の文はつまりクロロと旅団戦闘は大差ないと言いたい。もちろんクロロが一番強いが。クロロ、ヒソカなしの旅団半分でGIのっとろうとしてるんだから。
GIレベルを客観師できるシャルと実際にレベル体感したフィンフェイ。レイザを見てまた来る発言するフィンクス。
ゲンスルー=旅団戦闘はない
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:24:31 ID:VsvtMyVt0
>>336
クラピカはクロロを瞬殺クラスでクロロと同格のシルバが護衛クラスだから、クラピカは王並でもおかしくない

とかなっちゃうぞ
ありえんだろ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:25:40 ID:wnG1JqAyO
ネテロ>ゼノはガチ
ソースはピトー
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:25:59 ID:bAt197Nv0
ゲンスルーは旅団戦闘くらいあるだろ

ゲンスルーは発がウンコなだけで体術はナックルにだって負けていない
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:26:34 ID:VsvtMyVt0
>>343
親子順で強さ決まるなら、ゼノ>シルバだろ?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:27:03 ID:J7rz+d1j0
>>366
まあ、ヒソカとレイザーならレイザーのほうが強いね
レイザーのスパイクをゴン・キルア・ヒソカの3人でやっと受け止められる程度
一方、ゴングーのボールをレシーブだけで一人でいなしたレイザー
格が違うだろ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:27:13 ID:bAt197Nv0
>>373
ミルキ>キルアだろ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:29:42 ID:efXAC1Nc0
旅団が護衛に勝てるかもとか言ってる奴がいたり、
ゼノ≦ピトーとかホザくやついるし土日は大量に沸くなw
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:30:11 ID:bAt197Nv0
>>374
それはドッチボールという限定条件付の場合だけどな
天空闘技場でのヒソカだって真剣勝負じゃないから本気出していないわけだし
単純に攻撃的発の威力だけで強さを決めているわけじゃないだろ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:30:18 ID:U2qbhfE80
>>374
けど、策ではヒソカがリードしてるんだよ
攻防力だけが全てではないし
まあそれでもドッジ戦の攻防力ならレイザーにはかてないだろうけど
ヒソカの本気は強いと見た
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:30:51 ID:DNLlnlV90
>>375
ミルキもパラメータ総合すれば高くてもおかしくない。
戦闘に特化してないだけで。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:34:56 ID:prckadDkO
>>378
俺はヒソカとゴンで勝てると思うよ。
レイザのこぼし玉をガムで取りアウト1、レイザの玉を弾き返してアウト2
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:35:13 ID:J7rz+d1j0
>>377
まあ、レイザーもドッヂボール限定で手加減したんだけどね
レイザーはGIの放出系のスペルも担当してる
更にヒソカの指2本を追って鼻血ブーさせる分身を7体も作ってる
ヒソカとは格が違うだろ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:39:49 ID:bAt197Nv0
>>381
フィンクスはレイザーを見て「こいつ強いな」と評価
レイザーも旅団を見て「凄い使い手」だと評価
ヒソカも旅団と同レベルかそれ以上だから格が違うほど離れていないだろ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:42:25 ID:prckadDkO
>>381
ヒソカはガチじゃないけどな
・ゴレイヌからレイザへのこぼし玉を見逃してあげてる
・レイザのスパイクを見逃してあげてる
・わざわざ3人で連携しなくても弾き返して勝てていたのに遊んでいる
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:46:16 ID:J7rz+d1j0
>>382
体術とかではそれほど離れてないだろうな
しかし、念の総量や多様性では格下と取られても仕方ない

・ヒソカの指2本折って鼻血ブーさせる自動で動く念人形を7体作成
・更にしゃべってドッヂを審判する自動で動く念人形を1体作成
・GIの多様な放出系の多様なスペルを担当
・上記の状態でゴレイヌの念獣をボールで一発で破壊

旅団でこの念レベルにまで達してるのいないだろ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:47:32 ID:DNLlnlV90
>>383
旅団を低評価するわけではなく、レイザーが異常に強いという視点からだけど
「凄い使い手」に驚いているのではなく、「凄い使い手『の集団』」にピンとくる物があったのでは、と当時感じたけどな。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:48:28 ID:prckadDkO
>>384
ハンター界の具現化キャラなんかみんなそうだろ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:48:40 ID:oU3clg+j0
>>383
指バキバキだけどな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:52:12 ID:U2qbhfE80
言葉ってのは短ければ短いほど意味が大きいんだよ
「強いな」と「凄い使い手の集団」では前者の方が意味が思い
複雑にしちゃダメなんだ

だから、レイザー>旅団
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:57:51 ID:efXAC1Nc0
>>388
頭わりいことゴチャゴチャいってんじゃねえよ。
レイザー>旅団なんて普通に考えれば誰でもわかるっての。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:59:49 ID:U2qbhfE80
語学を習ったことのない人かな?常識なのだけれども
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:02:15 ID:efXAC1Nc0
語学のある人は「思い」とか短文で誤変換かまして、投稿前にミスあるかチェックしねえのか
ふーんすごいね。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:02:21 ID:DNLlnlV90
心理学じゃなくて語学でいいのか?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:05:56 ID:J7rz+d1j0
ヒソカさんのバンジーガムってレイザーの念人形のNo.13に力ずくで引っ張る作用を押さえ込まれてるんだな
レイザー本体じゃなくて念人形に押さえ込まれるのがポイント
やっぱりレイザー>ヒソカだわ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:10:42 ID:raf6jWfq0
ユピーの攻撃をかわすシュートや完全体のプフより速いキルアがね
師団長相手にぼろぼろになってる雑魚集団に劣る訳がないの^^
旅団厨は死んだ方がいいよ
社会に絶対通用しないんだから
さっさと自殺しなさい^^
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:12:22 ID:AbIc/GqKO
まだ、コルトピのオークションの品コピー程度しか、旅団は能力を見せてないよな
その後コルトピは、精巧な人間のコピーや、円機能つきの巨大ビルを大量に作り出している。
旅団の本気の描写って、『盗む気』クロロ、ウボ、『不調』フェイタンの『火力不足で師団長瞬殺』ペインくらいか
後は楽勝過ぎて参考にならんな
マジで団員一人一人が護衛クラスかもな

396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:15:06 ID:AbIc/GqKO
蟻が終わったら、また旅団、レイザー、ボマー出てきたら良いのに
ボマーがかませ確定で怖いけどね
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:15:56 ID:J7rz+d1j0
コルトピのコピー能力は1日限定
1日たったら消えてしまう
大して、レイザーは10年以上もGIの放出系スペルを担当
おまけに自分の系統は放出系なのに高性能な念人形も具現化できる
旅団が護衛クラスならレイザーは王クラスだな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:22:00 ID:AbIc/GqKO
>>397
コルトピは具現化系でありながら、具現化物は常に手から離れていても劣化していない
つまり放出も高度に扱えている
瞬時に具現化 しかも完全コピー+ありえない質量
さらに奥の手があるという化け物
強さはともかく念能力者としては、レイザーや護衛にひけをとらない
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:26:45 ID:f/qgGFQzO
>>397
レイザーのAOPが相当高いのは確かだが、その一日と十年の比較はちょっと違うだろw
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:27:00 ID:efXAC1Nc0
>>395
ねーよ。ユピーの硬でもないパンチが、ゴングーの1、8倍近くあるオーラの借金返済したお釣り分でナックル即死させるパワーあんだぞ。
全力の硬パンチでクラピカの骨折るのがやっとなウボーなんか恥ずかしくて比べられねえ。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:31:24 ID:AbIc/GqKO
>>400
ナックルよえーな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:32:12 ID:J7rz+d1j0
>>398
コルトピのコピー能力は元々あるものだけだろ
レイザーは40種類にも及ぶ不思議スペルを担当してる
更にGMだけが使える特別スペルもある
元々ある物質を1日だけ具現化するのと、40種類以上にも及ぶ現実には存在しない不思議スペルを担当するのと比べれば
念能力者としての技量はレイザーのほうが上
ただの刀を具現化するなら、買ったほうが早いし1日だけで消えないからね
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:32:22 ID:zKxQEteN0
レイザーの本気の球は、雑魚だった頃のゴンの硬に防がれるレヴェルだよな。
当時のゴンの防御力は、今で言う兵隊長レヴェル?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:32:24 ID:efXAC1Nc0
>>401
そっちかよ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:33:04 ID:pXi/wWh90
ネ申 再生王
ーーーーーードラゴンボール級の壁ーーーーーーー
S王 クラピカ(対旅団)
Aクロロ ヒソカ ネフェルピトー ネテロ  モントゥトゥユピー(馬)
Bウボォーギン カイト キルア シャウアプフ フェイタン ボノレノフ ゼノ レイザー モラウ モントゥトゥユピー
Cウェルフィン クラピカ(特質) ゲンスルー ザザン シズク シャウアプフ(1/7) シャルナーク シュート パクノダ パーム フィンクス フランクリン ナックル レオル
Dカストロ ヂートゥ パイク ブロウーダ

同ランクはあいうえお並び
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:33:19 ID:U2qbhfE80
つか、クラピカが強いな
あの威力のパンチで骨折だけなんて、流石強化系ではないとありえない防御力を持つ男だ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:34:26 ID:U2qbhfE80
>>404
どう考えてもそっちだろ
BIの威力は小型ミサイル並と断言されているし
クレーターの大きさも破格
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:34:36 ID:J7rz+d1j0
クラピカは絶対時間中なら旅団より遥かに多いオーラ量だろ
師匠もビビってたし
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:37:45 ID:J7rz+d1j0
>>403
レイザーの本気の球は、ヒソカ・キルア・ゴンの3人がかりで防がれるレベルだよ
ゴンが硬で吹っ飛ばされた時は、念人形を8体具現化していた

まあ、レイザーはGIでスペルも担当してるからヒソカ・キルア・ゴンの時も全力じゃなかったんだけどね
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:40:40 ID:AbIc/GqKO
ジン、ゾル家、GI集団、旅団
こいつらは本気出したら、討伐隊や護衛より驚異だな
流石に王や全盛期ネテロとはわからんが
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:44:12 ID:efXAC1Nc0
>>407
クレーター厨かよwナックル弱いって根拠には何もなってねえな。
お前は語学(笑)でも勉強してろや
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:47:11 ID:f/qgGFQzO
>>408
だよな
鎖の強さだけじゃなく全体爆ageなんだろ
注目すべきは、チェーンジェイルを使用しながら、さらに複雑〜粉砕骨折を数秒で治してる点
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:47:21 ID:UaqIknTz0
GIのスペルは神字つかってるだろ
自身の能力のショボさを物語ってるように
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:47:55 ID:U2qbhfE80
小型ミサイル並の威力

頭悪い奴は描写を捻じ曲げて自分理論を展開するから困る
師団長も装甲車を倒せない。パームの攻撃は床をわずかに破壊する程度
かすっただけでナックルの全力と同等のユピーのパンチですら床にちょこっと穴をあけるだけ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:52:08 ID:J7rz+d1j0
>>412
クロロ相手にも楽勝だろう
チューンジェイル使いながらホーリーチェーンやジャッジメントチェーンを使い
更に人差し指の能力はまだ判明してないからな
クロロごときフルボッコにするだろう
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:55:39 ID:efXAC1Nc0
はい語学(笑)とかホザいたアホがヤらかしました。
かすっただけでナックルの全力と同等なのはパンチではなく枝分かれした触手のうちの一本です。

>床にちょこっと穴をあけるだけ
コンクリートの大階段思いっきり粉砕してますがwwwあれがちょこっとですかw
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:58:20 ID:U2qbhfE80
ナックルにあたったのもシュートと対戦中の多数に分岐した触手の一つにすぎないだろ

大階段破壊は変身しての攻撃
あれが小型ミサイルと同等くらいの威力に見えるな
ようするにBI食らえばナックルも即死だ。当たり前
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:59:48 ID:U2qbhfE80
いや、当たってるか。1行目は無視してくれ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 02:04:16 ID:f/qgGFQzO
>>415
フルボッコはわかんないなw
ジャッジメントも命中しないと意味無いから捕まえるのが前提だけど、クロロは相性悪そう
ガチンコ戦闘力系になら無敵っぽいね
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 02:04:32 ID:efXAC1Nc0
>あれが小型ミサイルと同等くらいの威力に見えるな
なるほど。切り札でもない、ただの片腕肥大化変形ユピーパンチ≒ウボのBIですか。
では更に圧倒的な火力の爆発と怒り砲という切り札を持ってるユピーはウボーとはケタ違いの強さですね。
護衛≒旅団とかいうバカ理論は破綻。旅団なんぞモラウと比較する事すらおこがましい事を忘れんな。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 02:08:16 ID:U2qbhfE80
誰も護衛=旅団とは言ってないじゃん
ただウヴォーのBIはユピーのちょい強めの攻撃並の威力はあるってことだよ。君も認める通りにね
硬にせよなんにせよ。あたりどころが悪ければナックルは一撃死亡と
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 02:09:42 ID:J7rz+d1j0
>>419
けど、クロロはスキルハンター使う時は片手が使えない状態になる
ゼノ・シルバと闘った時もファンファンクロスを出しただけで、結局素手で闘ってる
スキルハンターは使い辛い能力だよ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 02:09:47 ID:LL27r8eS0
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 02:14:51 ID:efXAC1Nc0
おいおいw
旅団単体≒護衛とかホザいてるID:AbIc/GqKOがいたから相手してたらお前が勝手に割り込んできたんじゃん。
違うと思うんなら引っ込んでろよw
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 02:16:02 ID:24Uv3xYE0
ちゅ




426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 02:16:41 ID:rdlYnCf5O
>>406
喰いながら飛ばされてたからね。
ダウンした所に撃ち下ろされてたら、蚯蚓みたいな結末になる。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 02:35:06 ID:d0W8rFVvO
まずウボーはユピーほどオーラの総量が高くないだろ
モラウの半分もないんじゃない?
すぐにハコワレで飛ばされて終わりよ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 02:42:11 ID:DNLlnlV90
キメラアント(特に王・護衛)は、人間単体と強さの評価・・というか功績は別物だからな。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 02:46:39 ID:rdlYnCf5O
>>427
取り敢えず、現時点で「究極の強化系能力者」な扱い。
凄まじいオーラとの説明。
モラウとの比較に根拠がない。

描写からユピー並の攻撃力ありとだけ分かる。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 02:52:39 ID:8D+yXURW0
ウボォーのBIではあの時の利息有りだと即死させられるほどまで
いかないんじゃないかな
通常なら最低でも粉砕コースだろうけど
やっぱりクラピカにガートされたせいで印象があまり良くない感じてしまう
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 02:54:59 ID:vEMY5t4DO
>>422
あれは生け捕りにするため能力は使わなかったって考えるべきだろ
色んな面で対応できるスキルハンターはいい能力だと思う
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 03:01:03 ID:8D+yXURW0
>>430
誤字
ガート→ガード
良くない感じてしまう→良くない
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 03:17:47 ID:efXAC1Nc0
結局語学(笑)のバカは何が言いたくて無理矢理俺に絡んできたの?
旅団>ナックル・シュートが言いたかっただけ?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 03:19:12 ID:zKxQEteN0
クラピカとパームの攻防力は、人間ではトップクラスということだろう。
二人とも人間じゃないけど
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 03:22:11 ID:Sn3lmx5FO
アベンガネ>ビノールト≧ゴレイヌ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 03:31:31 ID:rdlYnCf5O
ウボォーギンでも大階段は破壊できる。
(そう思える描写あり)
階段破壊の衝撃(階段の破片?)に巻き込まれただけで、シュートは重傷だった。

つまり、BI直撃ならナッシュは即死かもね。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 03:35:40 ID:K3FfGsNx0
>>422
対象喰ったらそのまま能力取り込める王はチート過ぎるよな
ユピーが使ったときより威力高かったのは総オーラ量が関係してるんだろうか
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 03:38:05 ID:LL27r8eS0
地面とか階段の破壊描写ってそんなに大事か?

それを基準にするとエネルギー弾を何十発も撃っても地球を破壊できない超3ゴテンクスより
ナメック星をたった一発で破壊したフリーザのほうが強いことになるべ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 03:40:19 ID:efXAC1Nc0
>>437
ユピーは爆発はしたけど、怒り砲自体は披露してないよ。
だから王の怒り砲がユピーのより威力が高いかどうかは現在のところ不明。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 03:40:34 ID:K3FfGsNx0
そもそもウヴォーは何を持って自分が強化系を極めたと思ってるんだ?
強化系の能力を100%の精度で使えても
結局はオーラ量が圧倒的に上の護衛軍相手だと手も足も出ずに瞬殺される気がするんだが
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 03:42:27 ID:K3FfGsNx0
>>439
あれ、ユピーがやったのって爆発と騎士化だけだっけ
あの爆発に指向性を持たせたのが怒り砲なんだろうな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 05:21:32 ID:R+2KkSJ30
>>440
護衛軍や王と比べるのがなんだかな。身体能力や念能力、その他のスペックも含めて人間からしてみたらチートレベルなんだから
極めたかは別としてウボーとまともに(正攻法で)ぶつかり合って倒せそうなのは蟻以外じゃ結構少ないでしょ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 06:54:35 ID:24jVx87eO
ここにいる人間はみんなもっと語学を学んだほうがいいなw
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 06:58:23 ID:uPJfKoSp0
まあウボォーの極めた発言は
単なる力比べという点に限れば今まで自分より上はいなかったっていう程度の意味だろう
強化系列に属する能力の全ての要素を修めつくしたというような意味ではない
当たり前だが

更に、パワーという部分に関しても
ナレーションでは最終的には核の威力が目標という考えであるという説明で
それを裏づけている
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 07:01:10 ID:Z/3BkkH6O
まあ強化系能力者の攻撃をマトモにくらったらナッシュだけでなく他の系統の能力者も致命傷は受けるだろうな
ただナッシュやモラウ級の使い手がウボォーのBIをマトモにくらうとも思えない
お互いが正攻法でやり合えば強化系有利だが実際はそうもいかないのが念の戦闘の奥深さ
団長もウボォーは操作系や具現化系能力者とやり合うのはマズいって言ってたしな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 07:18:35 ID:TjN05VDaO
ゴングーだってまともにくらえばモラウも死ぬ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 08:30:45 ID:R6BT2QZz0
俺でも死ぬわ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 08:37:50 ID:e2TGxhsb0
王なら10発はたえそう
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 09:26:50 ID:U2qbhfE80
王は規格外だからな。10発どころか100発くらってもケロっとしてそうだ
護衛が相手ならまず通用するんだが
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 09:32:16 ID:e2TGxhsb0
ネテロの必殺はゴングー何発分なんだろうね
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 09:34:22 ID:/XIad1mEO
最強は、薔薇と遠隔爆破装置とビルを一杯コピーしたコルトピじゃない?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 09:36:03 ID:7/MAEV4K0
ユピーがナックルに殴られるくらいの痛さかな?
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 09:42:49 ID:X3seF+CZ0
客観的に見てみた。

ネテロ「ワシより強くね?」(調整込みで言ったのか現段階だけを指して言ったのか不明)
現状王にも当てれる不可避の速攻当てただけで逆転させるほどの根拠が無いため
護衛≧ネテロにしとくのが無難。

護衛ネテロはどう見てもヒソカクロロゼノシルバ等の一流陣と比較しても
頭二つは抜けている。
護衛≧ネテロ>>ヒソカクロロゼノシルバ

王は飛車角落ちでもネテロが気を抜いたら一瞬で四肢をもがれるほどの戦力差
王>>護衛≧ネテロ>>ヒソカクロロゼノシルバ

モラウカイトノヴはヒソカクロロゼノシルバと同等でも問題無いが、
恐怖で戦線離脱、ナックルと同等の体術、
という事を考えると彼らより一枚落ちるか。

旅団戦闘は対師団長の内容からモラウ以下であり、
兵隊長もキルアのように瞬殺出来ず時間かかるので
モラウ、キルア>旅団戦闘

キルアナッシュは総合戦闘力はどいつもユピーの10分の1らしい。
恐らくここにモラウは入ってないので暫定的にモラウ>キルア。

公式数値的にはゴンキルナックルシュート>クラピカ。
このクラピカが中指の鎖抜きのものだとしても
「ウボーを手玉に取る体術」「全系統精度100%」「理知的な頭脳」
を使用出来るので
今の所旅団戦闘員以下とは言えず
クラピカ≒旅団戦闘にしとくのが無難

まとめると

王>>護衛≧ネテロ>>ヒソカクロロゼノシルバ>モラウカイトノヴ>ナッシュゴンキルア>クラピカ≒旅団戦闘
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 09:47:10 ID:X3seF+CZ0
こんな感じでまとめて行くと

S+ 王
S- 護衛軍≧ネテロ
A+
A- ビスケ≧ヒソカ レイザー クロロ ゼノ シルバ
B+ モラウ ノヴ カイト≧ゲンスルー
B- ゴン キルア パーム ナックル シュート
C+ クラピカ 旅団戦闘
C- ツェズゲラ サブ バラ 師団長
D+ 旅団補助 ゴレイヌ パイク ラモット
D- ビノールト 陰獣
E+ カルト ポックル 海賊
E アスタ カヅスール ノストラードファミリー

まあ、どのキャラに依る事もなく見れたと思う。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 09:54:42 ID:BOf1JJ9kO
>>453
> 護衛≧ネテロ「にしとくのが無難。」
> 護衛ネテロは「どう見ても」ヒソカクロロゼノシルバ等の一流陣と比較しても「頭二つは抜けている。」
> モラウカイトノヴはヒソカクロロゼノシルバと同等でも「問題無いが」
最初の数行を鑑みただけでもコレだけ主観が混じっているのだが
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 09:58:26 ID:U2qbhfE80
S 王
A ネテロ (護衛)
B シルバ ゼノ クロロ (護衛)
C ビスケ レイザー ヒソカ
D カイト モラウ ノブ
E 旅団戦闘 ゲンスルー キルア 改造パーム
F ナックル シュート カストロ フェイタン(不調)
G 師団長 旅団補助
H ツェズゲラ パイク ラモット 陰獣
I サブ バラ カルト ゴレイヌ

ほんとに客観的というのはこういうものをいう
Cの連中はてきとうだが、他は描写と台詞に基づいてる
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 09:59:48 ID:X3seF+CZ0
>>455
まぁ完全に主観無しってのは難しいけど
護衛≧ネテロ
護衛ネテロ>>他

この部分は多くの同意を貰えると思う。

モラウノヴカイトとヒソカクロロゼノシルバの実力差を測る客観的材料って今の所無いんだよね。
どっちもネテロには大分劣る実力者。

公式数値で下に来るぐらいか。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:01:50 ID:pC3ptI49O
王が別格で
ネテロ ゼノ 護衛が怪物級の桁違いで

モラウが一流の戦士
て漫画に分かりやすくかいてんじゃん
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:01:59 ID:BOf1JJ9kO
>>457
まぁそれはそうなんだけどな
個人的には戦闘タイプの師団長との真っ向対決という意味でモラウフェイタンが互角と考えるから
クロロやゼノ達よりかなり落ちると考えている
カイトに至っては師団長クラスのナックル程度の体術なのが痛すぎる
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:03:23 ID:U2qbhfE80
>>458
ゼノ>>モラウはバカじゃない限り分かるよな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:05:25 ID:BOf1JJ9kO
モラウ<ゼノシルバ≦クロロ
が個人的見解
護衛はスペック的には雲の上だけど総合的にはゼノと互角かちょっと上だと考えてる
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:05:44 ID:X3seF+CZ0
>>456
シルバゼノクロロ=護衛
シルバゼノクロロ>ビスケレイザーヒソカ
旅団戦闘=ゲンスルー=キルア
旅団戦闘>ナックル=シュート
師団長=旅団補助
サブ=バラ=カルト

この根拠がまるで無いな。

まぁいつもの旅団厨なのはわかった。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:07:41 ID:X3seF+CZ0
>>459
ネテロも真っ向対決してるけどネテロ=フェイタンになるのか?
内容で見なきゃ駄目だろう。
ネテロ>>モラウ>>フェイタン。

ちなみにナックルが師団長級の体術という描写はない。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:09:28 ID:pC3ptI49O
ゼノ+シルバ>>超えられない壁>>クロロ

ゼノ>殺すきの無いクロロ
本気クロロ>ゼノ
シルバ≧本気クロロ

シルバクロロは妄想だが今更冨樫がシルバをクロロ以下にはしないと思う
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:09:30 ID:X3seF+CZ0
>>458
ゼノに桁違いの描写はない。

今のとこ反応速度も攻防力も高くないクロロに二人がかりで死んでたって事実しかない。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:11:35 ID:J7rz+d1j0
>>456
全然、客観的じゃねえ

>B シルバ ゼノ クロロ (護衛)
何で護衛とシルバゼノクロロが同格なんだよ?
>C ビスケ レイザー ヒソカ
レイザーとヒソカが同格とか馬鹿過ぎる


ヒソカなんてGIでレイザーに指2本折られて、鼻血ブーされたのに
だいたい、あのドッヂはレイザーVSゴンキルアヒソカゴレイヌビスケツェヅケラの6人がかり

6人がかりでレイザー一人と戦って、レイザーはゴレイヌのホワイトゴレイヌのコンボから頬に一発喰らっただけ
ヒソカは仲間が5人もいて、指2本折られて鼻血ブー

どっちが強いかなんて一目瞭然
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:12:08 ID:X3seF+CZ0
>>464
流石にニ対一で親父犠牲にしなきゃ殺せないのに
その2人の内の1人がその敵より上ってのは無いな。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:12:38 ID:pC3ptI49O
>>465蟻編登場の一連の流れとこの漫画でのクロロ シルバ ゼノの立ち位置理解してたら
別格だとは小学生でもわかるぞ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:13:16 ID:BOf1JJ9kO
>>463
内容?
ネテロはほぼ省略されたから別として
モラウは能力と頭脳をフルに駆使して二体撃破
フェイタンは不調を押しつつ体術のみで互角以上の戦いをするものも発を使って瞬殺
どちらも相手を下に見てるのは同じであとは戦闘スタイル
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:14:45 ID:BOf1JJ9kO
>>465
> 今のとこ「反応速度も攻防力も高くないクロロ」に二人がかりで死んでたって事実しかない。
だからそういう根拠のない主観的な発言はやめてほしい
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:15:16 ID:X3seF+CZ0
>>468
ヒソカ、ビスケ、レイザーと比較して強い描写は一切無いね。

あと個人の妄想格を根拠にしない方がいい。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:16:55 ID:U2qbhfE80
>>466
ヒソカとかレイザーは適当っていったじゃん
まあ実際の描写とかみるとモラウ程度だなと感じるけど、
なんとなくカイトに勝てそうな気がするしクロロと戦うならこれくらいは必要ってことで

護衛はゼノより強いか分からんからちゃんとネテロと同格にも置いてるし
今のところ、ゼノ=護衛でもネテロ=護衛でもはずれはないだろ
ちゃんと戦ってないんだからハッキリとした強さが分かるはずがない。俺は雰囲気からみてゾル家並だと感じたけどね
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:17:12 ID:X3seF+CZ0
>>469
モラウは不調で大量のオーラを他に割きつつほとんど無傷で師団長に二連覇。
フェイタンは師団長一体に重傷。

モラウ>>フェイタンは確定事項だよ。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:18:52 ID:BOf1JJ9kO
>>471
ヒソカはクロロと互角
ビスケは発がなにもないのに変化系のためまず互角以上の強化系相手には手も足もでない(ウボォの劣化版でしかないのよ)
レイザーは描写が足りなすぎて微妙
しかもあのドッヂボールはビスケの変身もヒソカのバンジーもフルに使ってないからね
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:19:22 ID:pC3ptI49O
>>467親父犠牲は 発を警戒してだろ

モラウも言うように戦闘はたゆってる 実力で勝っても逆転の可能性がある以上職人気質だからああやった

犠牲はやり過ぎにみえるがああやることで100%確実に殺すゾルディックの印象を強めるのと
クロロの未知性を印象づけるのが理論的な冨樫一番の狙いだからろう

結局勝負は誰も殺さずおしまい←ここからも確定的に明らか

最後にゼノ クロロの単体の実力をフォロー
うまいね冨樫
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:19:31 ID:X3seF+CZ0
>>470
ピトーは0.1秒を切る攻撃が可能。
百式観音はそれより速い。

不意打ちとは言え0.2-0.3秒の攻撃に成す術無かったクロロがこれより速いとは・・・。とてもとても。
攻防力が低いのは旅団内でも腕相撲低いのと系統見れば解るかと。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:21:20 ID:J7rz+d1j0
>>474
ヒソカのバンジーはレイザーの念人形のNo.13のパワーの前に押さえ込まれていた
本体じゃなくて念人形ごときに押さえ込まれていた
レイザーの前にはバンジーガムは有効技にならない

レイザー>ヒソカは確定
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:21:38 ID:1Q7DSS050
なんでシルバはオヤジ奴は他人の能力を盗むって言ったの?知ってたの
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:21:39 ID:U2qbhfE80
>>476
お前客観的に見れてないよ

団長は奇襲だろうと0.2~3秒でも本来なら余裕って発言がある
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:22:21 ID:BOf1JJ9kO
>>473
不調はフェイタンなモラウはあの頃はまだ元気だった
モラウは他にオーラを裂きつつも発はフルに駆使
フェイタンはオーラは他に裂いてなかったが発は全く使わず
モラウは時間はかかるが胸を切る怪我のみ
フェイタンは瞬殺したが片腕と肋骨
やはり互角が妥当
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:23:21 ID:prckadDkO
>>456
ヒソカはクロロと同じ位置が妥当じゃないか?
どうすればゲンスルーと旅団が同ランクになるのか…

てかゲンスルーと陰獣の違いってなくね?俺は一般的な無名強者ゲンスルー(単体)は。こうなんだが
旅団戦闘員(ウボ、フェイタン)>陰獣上位≧ゲンスルー(単体)≧陰獣下位
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:23:54 ID:BOf1JJ9kO
>>476
0.2秒の攻撃は「余裕をもって」かわせると言われているが
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:24:19 ID:X3seF+CZ0
>>472
>護衛はゼノより強いか分からんからちゃんとネテロと同格にも置いてるし
>今のところ、ゼノ=護衛でもネテロ=護衛でもはずれはないだろ

護衛とネテロが護衛≧ネテロと見られ
モラウの10倍以上のPOP、キルアシュート達の10倍以上の強さ、
円常時出しっぱなし、0.1秒切る初動、あのウボーと比較にならない超巨大なクレーターなど
散々桁違いの描写がされてる護衛とゼノを実力近いと見る根拠が
今の所まるで無いね。

シルバゼノクロロは所詮人間の多くいる達人の一人。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:25:21 ID:BOf1JJ9kO
>>477
スパイクの時にボールを取ったり
壁と壁の間にバンジーをはって勢いを殺すとか
いくらでもやりようはあった
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:26:41 ID:X3seF+CZ0
>>475
クロロは全力じゃない&シルバゼノは本気ってのもでかい。

未知の発が怖ろしいのは全てのキャラが同じ。
結局、二人がかりで父親を犠牲にしなきゃ勝てなかったという事実しか残らない。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:27:43 ID:BOf1JJ9kO
>>481
同感
用心深いツェズゲラでもゲンスルーは一個師団をぶつければ倒せると判断
ウボォを含む蜘蛛以下なのは言うまでもなく
バズーカを耐えるウボォに傷を付ける隠獣には勝てる通りもない
ゲンスルーはガソリンで重傷を負うのだし
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:28:14 ID:ZXBHM3ny0
モラウナッシュ師弟トリオで、旅団全員、無力化されて捕獲されそう。
万能の操作系+ハメの操作系二人はズルいと言えばそうなんだけどね。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:28:24 ID:X3seF+CZ0
>>479
0.2-0.3秒の奇襲で死ぬんじゃ
0.09秒以下のピトー、ネテロには対応出来ない気がする。

まあこれは俺の主観かな。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:28:32 ID:U2qbhfE80
>>483
ゾル家はネテロと蜜月関係なんだぞ?
円も300Mと人間として規格外の大きさ
住所公開でウェルカム状態

それがただの達人ってやっぱりフィルターかけてるんだよなあ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:29:11 ID:BOf1JJ9kO
>>487
こういう無根拠な発言は意味がないよね
議論しないならROMってて
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:29:20 ID:J7rz+d1j0
>>484
いくらでもやりようはあった、と言われても、
実際の描写はレイザー一人に6人がかりで戦い、ヒソカのバンジーガムは念人形ごときに押さえ込まれ
更に念人形ごときに指2本折られて鼻血ブー
どう見てもヒソカはレイザーに比べて格下です

レイザー>ヒソカは確定
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:30:14 ID:BOf1JJ9kO
>>488
> 0.2-0.3秒の奇襲で死ぬんじゃ
だからその程度の奇襲は余裕をもって回避できるんだって
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:30:17 ID:X3seF+CZ0
>>480
いや、モラウは既にディープパープル使いまくった上でかなり疲労してる。
その上オーラを大量に割きながら師団長に片手間でほぼ無傷で連勝だから
フェイタンの不調所の話じゃない。

フェイタンは瞬殺したのではなく、ただの接戦、苦戦な。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:30:21 ID:5fXrkZYG0
旅団の毛むくじゃらもビル何個も作ってしかもその全てが円だというチート能力だったな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:31:01 ID:pC3ptI49O
>>485勝てなかったじゃねーよ
勝てるんだよゼノは単体でも十中八九

ただし戦闘中はクロロが本気でくるかそうでないかはわからない
逆転の可能性を考慮して「100%仕事をこなすゾルディック」は親父犠牲を犠牲にしたんだよ


これでわからなければ終わりだよ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:31:11 ID:BOf1JJ9kO
>>491
だからお互いに本気でなかったからドッヂボールそのものが考察の材料としては弱いと言っている
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:31:44 ID:U2qbhfE80
>>481>>486
ゲンスルーの作中の扱いは達人級だろ
ゴンを発展途上と鼻で笑ったり描写で見るとすさまじいぞ
作中の立ち位置を言うのなら、化けの皮を外してGI内で無双してるゲンスルーは相当なもの
旅団の暴虐不尽には劣るけど、ゲンスルーは一人だけど旅団は戦闘員が5名以上いる上にクロロまでいるからな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:31:48 ID:prckadDkO
>>465
お前クロロは盗む気で戦ってて、それならゼノ1人でも勝ててたってのが読み取れないのか?
そしてクロロが殺す気なら勝負は分からないという描写
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:32:21 ID:X3seF+CZ0
>>489
単にネテロが協会に依頼しにくい汚い仕事を請け負ってくれるってだけだろう。
円を強さに持ち出すならピトーは2km、しかも常時出しっぱなし。
尚の事ピトー>>>ゼノだな。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:34:01 ID:BOf1JJ9kO
>>493
レオルヂートゥの時に疲労の描写はなく
またどちらも頭脳を使った上で真っ向勝負を避けている

不調で丁度良い練習と割り切り発を使ってから瞬殺したフェイタンとはむしろ個人的には本調子ならフェイタンが強いと考えている
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:34:27 ID:J7rz+d1j0
>>496
すげえ苦しい言い訳だな
6人がかりで戦ってあの様で本気じゃなかった?
あれだけボコられておいて考察の材料として弱いも糞もない
ヒソカがレイザーより上回っていた描写など一つもない

レイザー>ヒソカは確定
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:34:50 ID:U2qbhfE80
>>499
スペックは護衛>ゾル家なのは認めるけど、このスレは強さ議論スレ
経験や知識なども重要な要素として含まれる
ゼノが経験によってその差を埋める可能性はでかいと考えてる
少なくとも善戦はできないと王の輸送なんて夢のまた夢だろうし、ピトーのあの反応を見るとかなりの脅威なんだろう
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:35:52 ID:X3seF+CZ0
>>481
ゲンスルーは念能力者60人が一斉にかかっても返り討ち。
また作中のエリートシングルハンターが足元にも及ばないという設定。
旅団戦闘は念能力者四人に実質負けていた。(致死性の毒なら)
また旅団補助は念初心者の子供2人に奇襲とは言え重傷を負う。

今の所ゲンスルー>>旅団戦闘と見るのが妥当。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:36:11 ID:ni/J1Qc6O
>>500
疲労の描写はないけど、煙をフルに使えない描写はあった。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:38:47 ID:pC3ptI49O
>>499お前は自分に都合いい考え方しかしないな

汚い仕事をうけおうとかどこにそんな説明あるんだよ

コルトに練みせて触れる前に殺さると言われて
会いに行ったのがゾルディックだぞ

普通に見れば協会の一流どころでも厳しいレベルの仕事が入ったとき
仕方なくゾルディックに頼むと読みとるがな
多額の金てのもそう
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:39:25 ID:X3seF+CZ0
>>500
突入時のモラウの体調は35%
まさかほとんどオーラも使わず怪我もせずレオル戦で100から35%まで一気に消費した訳もなく
最初のディープパープルかく乱で大量に疲労したと見るのが妥当。

ヂートゥ、レオル戦で既にかなり不調な上オーラを割けないのが解る。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:40:07 ID:Pjb7IVNoO
ヒソカはハンターのラスボス的なキャラだからドッチ戦では弱く見せた
ああいうのは使いどころが難しいんだよ
るろうに剣心の師匠やバキの勇次郎みたいに主人公より強かったら
ボスはそいつらが倒したらいいじゃんてなっちゃう
ドッチ戦もレイザーにヒソカ1人で勝てたけど、それはゴンの成長につながらないからね
てか前にゴンはイルミの骨を折ったけど
あの連中は骨くらい折れても平気なんだよ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:41:12 ID:prckadDkO
>>491
あれはヒソカだから指二本ですんだんだろ。
あの限定状況でビスケも何もできてねーしヒソカいなかったら無理ゲーやん
ヒソカがボールからバンジー離したり、体や地面にガム張り付けたり、スパイクボール取らないのはどう見ても遊んでるだろ。
あれはゴンとヒソカ2人で勝てる。ビスケやキルアはいらないほどヒソカは活躍してるよ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:41:29 ID:J7rz+d1j0
>>507
氏ね
根拠の描写も何もなく、全てお前の妄想
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:42:37 ID:X3seF+CZ0
>>502
不可能だね。
RPG風に喩えるなら

護衛
HP1000 攻撃100 防御100 速度100
シルバ、ゼノ
HP100 攻撃30 防御30 速度80

こういう差を覆すのはハメ系の発のみだがゼノシルバにそんな物はない。
経験でどうにかなるならツェズゲラがゲンスルーの足元にも及ばない事態にはならない。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:44:40 ID:J7rz+d1j0
>>508
馬鹿じゃねえの
ヒソカ単体じゃレイザーの球を補給できねえよ
ヒソカなんて念人形単体のボールで指2本折られて鼻血ブーになった
レイザーの球は3人がかりでやっと補給できる
おまけにバンジーガムは念人形の力ごときで押さえ込まれる程度
1対1なら話にならん
ヒソカよりレイザーのほうが圧倒的に強い
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:44:58 ID:X3seF+CZ0
>>505
いや、単に仕事上の関係を強さに置き換えてるのは君だろ・・・。

>コルトに練みせて触れる前に殺さると言われて
>会いに行ったのがゾルディックだぞ

だからゼノに護衛との戦闘は一切頼まなかったね。

>普通に見れば協会の一流どころでも厳しいレベルの仕事が入ったとき
>仕方なくゾルディックに頼むと読みとるがな

ネテロはもうハンター呼べないんだからそりゃ
協会にもっと強い猛者一杯いてもゾル家ぐらいしか頼る所なかろうよ。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:47:24 ID:prckadDkO
>>503
それはそれは最初の何人かが犠牲になり突破でカードを使い逃げられたからだろ
そんなね限定状況のマチとパクノダの骨折見ても仕方なくね?なら他キャラなら生身で骨折らないのか?
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:49:09 ID:J7rz+d1j0
バンジーガムのパワーは念人形2体分に劣る程度

つまり、パワーは
MAXレイザー>>>>>念人形No.13>ヒソカ、念人形No.5

ヒソカさん弱すぎです
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:49:41 ID:pC3ptI49O
>>512事前の情報では王のそばに護衛がいるはずだったから
ゼノは戦闘する予定だった
王が場所を移すと言い出したから大人しく移動させた
突入のみなら王をとらんとする為にゼノまで王の所に行く必要はない
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:53:43 ID:prckadDkO
>>511
だからヒソカとゴンがいればok。あれはヒソカいないと無理ゲー。ヒソカは何回アウト見逃してると思ってるんだ?
てかお前の方がバカだろ。得意競技でヒソカが一番活躍してるだろ。ビスケなんかニートだし
お前の理論ならレイザ>ヒソカ>ゴルア>ビスケになるが
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:54:18 ID:X3seF+CZ0
>>515
ゼノがついてったのはドラゴンヘッドの為で戦う為じゃないね。

キルアも爺ちゃんの依頼内容に戦闘は入ってないと分析してるし
この場合冨樫の考えと見ていいでしょう。

あくまでこれは討伐隊の仕事。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:57:08 ID:X3seF+CZ0
>>513
いやアベンガネが全員で掛かっても返り討ちと分析してる。

物凄い雑魚の不意打ちに重傷負ったら
「他の奴も食らわない可能性は無いだろ」とか言ってもしょうがない。

食らってから言えばいい。
取りあえず食らった奴の評価は物凄く下がるのはしょうがない。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:58:09 ID:J7rz+d1j0
>>516
ヒソカとゴンだけじゃレイザーの球を捕球できねえよ

>ヒソカは何回アウト見逃してると思ってるんだ?
何これ?アウト見逃してる描写なんてねえよ
単行本の何ページか言ってみろ

何捏造してんの?
氏ね
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:00:20 ID:J7rz+d1j0
ヒソカ厨、ゾル厨、旅団厨は捏造・妄想が多くて困る
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:00:23 ID:U2qbhfE80
>>510
そんなもんかね。まあ妄想の域だけど
俺の感覚でいうと

スペック 90 その他 90 計180  王 だとすると

スペック 70 その他 30 計100   がユピー

スペック 40 その他 60 計100   がゼノ

スペック 60 その他 80 計140   がネテロ

まあこんな感じ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:01:37 ID:U2qbhfE80
つか、王は読みあいでネテロの上をいったんだから凄いよね
もう化けもんだわありゃ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:02:06 ID:pC3ptI49O
「場所を変えるか」
王と護衛軍の分断 そのために巨額を費やし ゼノの力を借りたネテロである
依存のはずもない

このナレーションに加え事前の情報では王のそばに護衛
実際ピトーはよりはやく王のもとに来た

「話しが随分違うじゃねえかよ」→ 事前の情報とは違う

コムギ治療のため予期せぬ王の場所移動発言→ゼノ戦う必要なくなった

すべて綺麗に話は繋がる
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:02:16 ID:Z/3BkkH6O
ネテロがゼノに依頼したのは王と護衛軍の分断の為だけだろ
初めから核実験場で王とのタイマンを望むつもりだったんだろう
ゼノは戦闘要員には入れてなかったハズ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:04:00 ID:pC3ptI49O
蟻信者ゾルディックアンチて当たり前の事をわざと歪曲して読んでるから
言ってることが意味不明で矛盾ばっか
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:04:39 ID:prckadDkO
>>518
あの念をまとってないであろうマチへのコンマ数秒の不意討ちをマイナス評価にするにはどうかと思うよ。逃がさないだけでも良かと
それならヒソカもプレート取られてるし、ゲンスルーもゴンに一泡ふかせられてるじゃないか?そんな主人公補正みても仕方なくね
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:05:48 ID:X3seF+CZ0
>>521
どこをどうやったらユピーとゼノのスペックが
70と40の差程度になるか不思議なものだ。

その他ってのも意味不明だし
圧倒的暴力の前に知恵と経験がそんな有用になると思えないし。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:06:20 ID:ni/J1Qc6O
>>523
話が違うってのは王の性格や振る舞いの話じゃないか?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:07:00 ID:pC3ptI49O
>>524 王との戦闘要因ではない ゼノは核の事しってただろうし結果は知ってただろう
だから1対1で良かった本当に勝ち目ないような敵なら総掛かりだろう

ただし分断な以上護衛との戦闘は避けられない
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:07:42 ID:X3seF+CZ0
>>526
凝も覚えてないゴンキルに
重傷負うのが不味いって言ってる。

当たり前だけど、ゴンキルもうちょっと強かったらあの時マチパク死んでた訳だしね。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:08:15 ID:U2qbhfE80
>>527
ゼノはバカみたいに巨大な龍を操るオーラ量だぜ
多分アンチ材料を探すために必死こいて過去の事例の粗ばかりを探しているからゼノの強さが分からないんだろうな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:09:11 ID:X3seF+CZ0
>>523
「話が随分違う」のは王の性格であって
護衛が一匹もいなかった事じゃないぞ・・・。

何を見てるんだ。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:09:23 ID:Z/3BkkH6O
>>525
ならなんでネテロは体内に薔薇を仕込んでたんだよ
初めから王とのタイマンをやるつもりだった。だが万が一王に負けるようなら
薔薇を使うつもりだった。そして被害を最小に抑える為に核実験場を選んだ。
シルバが事前に迎えに来たのもゼノが分断のみの作戦と知ってたからじゃないのか?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:09:35 ID:pC3ptI49O
>>528それこみで
一番は第三者の存在が大きいだろう
キルアが散々警戒してた不確定要素

コムギがいたから戦局が大きくかわり
ゼノも予想していなくてショック受けてたし
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:09:35 ID:prckadDkO
>>519
ゴレイヌのこぼし玉とかアウト見逃してるだろ
そもそもレイザはヒソカの前でスパイクできないからね。
お前なんで一番活躍してるヒソカを一番落としたいの?それならビスケどうなんだよ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:10:31 ID:U2qbhfE80
>>532
ネテロの予想していた王の性格ではバトルは避けれないでしょ
対話しようといって通じるわけがない
そういうことじゃね
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:13:14 ID:X3seF+CZ0
>>531
「あの龍を作っただけ」では50体の兵を長時間操った上回復もせず
巨大で護衛も脱出不可能な煙の壁を作れるモラウよりオーラ量ある根拠無し。

アンチじゃなくて冷静に見てゼノシルバクロロが護衛に近い描写や
ヒソカビスケレイザーに勝る描写は無いと言っているんだけど。

538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:13:35 ID:pC3ptI49O
>>533なにいってんだ
ゼノは護衛の分断 王とネテロに1対1の場を提供する 勿論核の事は知ってただろう

ただし1対1の場を提供するには一瞬でも護衛の足止めがいるのは当たり前 そのあとが討伐隊の役目だとしても

護衛とやり合えるのが最低条件での分断
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:15:11 ID:J7rz+d1j0
>>535
ゴレイヌのこぼし玉って念人形No.13、No.2、レイザーのファインプレーのことを言ってるのか?
あれはレイザーとレイザーの念人形が凄いんだよ
ヒソカが見逃してるわけじゃない
つーか、ヒソカが見逃してるとかお前の妄想だしな
根拠のない妄想はいい加減にしとけよ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:15:35 ID:LrZ4TVMJ0
ところでさ、実戦で戦った時ヒソカはレイザーの念弾を真正面から受け止めなきゃいけないの?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:15:37 ID:ni/J1Qc6O
>>534
あの一連の流れで第三者の存在が一番デカかったようには見えないけどなぁ。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:15:42 ID:prckadDkO
>>530
お前さあそれ本当おかしいよ。そんかの大抵のキャラが死ぬでしょww
ヒソカがプレート奪われましたwゴンが今のスキルでしたwヒソカ死んでるでしょw
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:16:11 ID:X3seF+CZ0
>>536
それは王が残虐非道な性格してるとか聞かされてたんだろう。
で、コムギを労わってたから「話が違う」

元からプライドの高い王は一対一に応じる可能性は高いし
ネテロの話術でどうにかしようという作戦だったんだろう。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:18:49 ID:LrZ4TVMJ0
>>542
それはない
ゴンがプレート奪えたのは完全に気配を消してたから、つまり絶
そんな状態でヒソカ殺せないだろ
殺気があれば当然気付かれる
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:20:07 ID:J7rz+d1j0
>>540
実際にヒソカとレイザーが戦うとしたらMAXレイザーになるわけだが、
パワーではレイザーに歯が立たず
レイザーの球に匹敵するパワーを持つゴングーの球を簡単にいなしてパワーを殺してしまう反射神経と技術を持つレイザー

念人形ごときに指2本折られて鼻血ブーのヒソカさんじゃとても勝てないっすよ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:20:49 ID:X3seF+CZ0
>>542
それがサブバラレベルだとどうやってもあのレベルのゴンキルアじゃ傷つけられないってのは確定してるんだよ。
ヨークシンゴルアが攻撃力3だとしたら
硬すら覚えたGI後半ゴルアは攻撃力15ぐらいになってる。
でも傷つけられないのがサブバラ。

だからサブバラ>旅団補助になる。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:20:57 ID:prckadDkO
>>539
ヒソカがいなければ勝てないのは事実だし落とす意味ないだろ
そんな限定状況を話してどうすんの?w実際の戦闘だったらタメとか待つはずも、スパイクを見逃すはずもない。
てかヒソカを落とすならビスケとかも同様に落とせよ。お前そういうのおかしいんだよ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:21:32 ID:Z/3BkkH6O
>>538
だからドラゴンダイブで分断後に足止めする役が討伐隊メンバーの任務だろ。
それは当初から決まってたし、ゼノは光龍で核実験場まで運ぶ任務があった。
まあ王がすんなりネテロの提案に乗らなかったらどうなってたかわからないが。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:22:10 ID:Pjb7IVNoO
>>519
まあ落ち着けよ
ヒソカは今一番闘いたいのはネテロ会長と言うほどだよ
おそらく会長と互角かそれ以上だと俺は見ている
てかドッチボールと戦闘を一緒に考えられても困る
ヒソカは戦闘という一点においてのに天才的なんだから
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:22:17 ID:LrZ4TVMJ0
パワーが上なら強いのだったらウヴォー最強になるだろ
レイザーの玉くらい片手で止めるぞ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:22:29 ID:U2qbhfE80
>>546
暗闇で急所への一撃が通常の攻撃とでもいいたいの?
流石に無理がある
サブバラでもあの場面首を守るので精いっぱいだろ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:22:40 ID:/1c8L5JyO
>>540
念獣で相手を囲って念弾高速パス、そして攻撃ってのがレイザーの戦い方じゃない?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:25:15 ID:J7rz+d1j0
>>547
ヒソカがいなければ勝てないんじゃなくて、6人がかりじゃないと勝てなかったの間違いだろ
ビスケなんて、ゴリモードじゃなかったらサブ・バラよりちょい上レベル
ゴリモードじゃないビスケなんて雑魚だからわざわざ語らなかっただけ

6人がかりで満身創痍になっておいて何いってんの
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:26:07 ID:X3seF+CZ0
>>551
キルアとゴンはあの時急所狙ってない。
マチが狙うなら急所だよと言ったけど。

腕と脇腹だけね。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:26:19 ID:/1c8L5JyO
自分の土俵でヒソカに負けるれいざー(笑)
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:26:32 ID:LrZ4TVMJ0
>>552
ドッチボールでもないのにヒソカは枠の中で戦わなきゃいけないの?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:28:05 ID:prckadDkO
>>544
ヒソカは何日間も追跡されプレート奪われましたwマチノブナガは追跡に気づきましたw
ヒソカは岩壁からの連携でパンチももらいましたwマチはそれより深刻な限定状況で攻撃もらいましたw
ヒソカやゲンスルーならばマチの状況で死なないのかい?無傷なのかい?あくまでもマチだけなのか?そう思うなら俺は何も言わない。訳の分からん限定状況考慮で勝手にやってくれw
だがそれを考慮するなら他も考慮しろよと言っておくwナックルヒソカゲンスルーなど
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:29:03 ID:U2qbhfE80
>>554
そうだっけ?
狙うなら首だよって発言だと思ってた
まあ一番危険な個所を守っているマチに対し、防御の薄いところをついて筋肉で止められた
圧倒的な差じゃん
サブバラにこれができるの?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:29:12 ID:/1c8L5JyO
>>556
枠なんか必要無いだろ
ただ囲うだけ
まぁレイザーに戦ってもらわないと、こればかりは分からんな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:30:10 ID:X3seF+CZ0
>>557
GI後半のゴンキルはビスケ修行ドーピングでヒソカと変わらない攻防力レベルなんだから、
とてもとても雑魚なんて言えない。

でも天空ゴンキル、ヨークシンゴンキルはどうしようもない雑魚だけどね。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:31:37 ID:J7rz+d1j0
>>550
レイザーはパワーだけじゃない
ゴングーの球を完全に受け流せるほどの反射神経と技術を持ち
念人形8体具現化し、40種類以上のスペルを担当する念能力者

念人形ごときに押さえ込まれる程度のバンジーガムとドッキリテクスチャーしかなく
念を覚えていないゴンにプレートを奪われ、カストロに両腕を切断され、念人形に指2本折られて鼻血ブーの
ヒソカさんじゃ勝ち目ないっす
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:31:42 ID:prckadDkO
>>553
ゴリモード考慮で、明らかに遊んでるヒソカを本気とするのはおかしいよ?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:31:55 ID:LrZ4TVMJ0
>>559
少なくとも念獣がヒソカ囲めるほど高速に動けるような描写はなかったよな
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:31:55 ID:/1c8L5JyO
アンチヒソカ伏せろ
実に不快だ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:31:58 ID:X3seF+CZ0
>>558
サブバラは平然と突っ立ってるだけで当時のゴルアに骨折られようがないの。
桁違いに強くなったGIキルアでダメージ与えられないんだから。

解る?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:32:19 ID:pC3ptI49O
お前終わってるな

話術とか意味不明なこと言い出すわダイブで分断とか

ダイブで誰を分断できたんだ?あれは突入での撹乱だぞ

千歩ゆずってダイブのみが仕事ならなんで王の元に向かったんだ? ここ説明しないからお前ら全部妄想だぞ

光龍で王を運ぶとかいうが
そばにいる護衛が黙ってると?
討伐隊が全て護衛を分断完了してるとネテロは考えてたってことか?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:32:44 ID:U2qbhfE80
>>565
え?

バラはキルアに負けたじゃん。ダメージ与えられて
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:33:36 ID:U2qbhfE80
普通に殴ってダメージは与えれないって意味だろうね。キルアの奴は
暗闇での攻撃は通常の攻撃ではない
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:33:51 ID:J7rz+d1j0
>>562
>ゴリモード考慮で、明らかに遊んでるヒソカを本気とするのはおかしいよ?

明らかに遊んでるヒソカとか、お前の妄想でしかない
ヒソカが遊んでるという描写は?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:34:09 ID:X3seF+CZ0
>>567
キルアと闘ったのはサブだけど。何言ってんの?

んでサブはキルアのヨーヨーに負けた。
素手ではダメージ与えられないのはキルア自身発言してる。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:35:18 ID:/1c8L5JyO
>>563
だから先刻も言ったが、レイザーに戦ってもらわないと何も分からない。
ただの妄想でしかないからな。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:35:19 ID:LrZ4TVMJ0
>>570
サブはボマー3人の中で一番ダメージも軽かったよな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:35:26 ID:X3seF+CZ0
>>566
>側にいる護衛が黙ってると?

だからそれを分断するのが討伐隊の仕事で
ゼノの仕事に含まれてないって言ってんだけど。

だからキルアもそう分析してる。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:37:02 ID:DMONwhju0
ヨーヨー>素手なんだろうけどそれだと
キルアはカンムル使おうが何しようが
パームに一切ダメージ与えられないよな

なんか微妙
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:38:40 ID:J7rz+d1j0
>>571
まあ、念の総量、パワー、反射神経、技術、念の応用力ではレイザーはヒソカを圧倒してるから
ランクで言えばレイザー>ヒソカは確定
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:40:00 ID:prckadDkO
>>569
単行本ないけど今ざっと考えると
ヒソカは3人態勢とらなくてもよかった
ヒソカは最後レイザの玉を避けてもよかった
玉はちゃんととらなきゃという余裕満々の捨て台詞と切り札を隠す余裕ぶり
レイザのスパイクとゴレイヌのこぼし玉を見逃す
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:42:21 ID:LrZ4TVMJ0
>>575
レイザーのスパイクを瞬時にバンジーガムで跳ね返してるのだから
反射神経や技術が劣っているってのは無理がある
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:42:32 ID:/1c8L5JyO
>>575
俺はヒソカ厨だから公式数値を盾にヒソカ=レイザーを豪語する。
描写で語ると確かにヒソカはイマイチだからな。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:43:18 ID:prckadDkO
てかサブバラは筋力ではキルア以下なんだからマチと同様に限定状況とするならサブバラのオーラをを考慮するのはおかしい。
筋力はキルア>サブバラなんだから
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:43:36 ID:pC3ptI49O
ネテロって無知と言うわけか
王はドラゴンヘッドで遠く離れた場所まで運ばれる雑魚な筈だったけど
じつは簡単に死線を横切られる化け物でした
ピトーやプフは討伐隊に分断完了されてる筈だったけど
ピトーとプフは王の気まぐれで偶然生まれた状況のため
そばにいなかっただけで分断されてませんでした
ピトーは直ぐに王の元にきました

ネテロばかだな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:43:58 ID:X3seF+CZ0
>>574
神速で痺れさせた所で
暗黒の貴婦神でガードしてない顔を攻撃すれば
何とかなるんじゃないか。

まあ今の所キルアとパームは同格でいいと思うけど。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:45:13 ID:J7rz+d1j0
>>576
>ヒソカは3人態勢とらなくてもよかった
3人体制じゃないとレイザーの球は捕球できない

>ヒソカは最後レイザの玉を避けてもよかった
>玉はちゃんととらなきゃという余裕満々の捨て台詞と切り札を隠す余裕ぶり
>レイザのスパイクとゴレイヌのこぼし玉を見逃す

ゴングーに対して
ビスケ「避けたほうがいいんじゃない?」
レイザー「冗談だろ」

レイザーこそゴンの球を避けて、持久戦に持ち込めばよかった
ゴンのオーラが尽きたら、レイザーをアウトにできるほどの球を投げられる奴はいない
格上のレイザーが敢えてゴン達の作戦に乗ってあげた



それと、単行本ないなら黙ってろ
お前の妄想はたくさんだ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:45:41 ID:DMONwhju0
>>575
念の応用力はどうだろ。本気モードは単なるスパイクだろ
あと念の総量なんか気休めにもならねえって言われてるし

基本スペックはレイザーだろうが戦闘ではヒソカ、でも違和感無いけど
まあレイザーも描写不足だよね
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:46:19 ID:X3seF+CZ0
>>579
肉体の力+オーラが攻撃力、防御力だろう。
何でオーラ無視すんの?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:49:18 ID:J7rz+d1j0
>>577
レイザーの球を3人がかりでとめたヒソカと、レイザーの球に匹敵するゴングーの球をたった一人でレシーブで威力を殺したレイザー
技術と反射神経ではレイザーのほうが上

>578
だろう
描写中心ならヒソカは大した事無い
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:50:04 ID:pC3ptI49O
ちゃんと読めば
コルト情報で王達は化け物、討伐隊じゃ力不足→ネテロ核を考える→ゼノに分断と移動依頼→コムギのおかげで戦闘避けられたけど分断と移動には王と護衛の戦闘は避けられない

護衛は討伐隊が分断しているはず(実際は全く読み違い)→でも王との戦闘は避けられない(話術(笑))→コムギがいたから戦闘避けられた


全部これに行き着く
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:50:22 ID:prckadDkO
>>582
>3人体制じゃないとレイザーの球は捕球できない
ヒソカがガチならレイザはスパイクが撃てませんね。と何回も言ってるんだがw

以下お前の妄想だろ?ガチならラリーのやり合い時にヒソカが割り込めばいいだけだろ?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:51:01 ID:U2qbhfE80
描写中心ならヒソカはモラウくらいだな確かに
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:51:14 ID:J7rz+d1j0
>>577
でも、そのあと両手の指が折れちゃったよね
ヒソカはレイザーの球一発で両手がバキバキに折られた

対して、レイザーはゴングーの球の威力をレシーブで殺し、試合終了後も怪我なし

格が違う
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:51:36 ID:X3seF+CZ0
>>580
王がその気なら死線横切られた時点で首撥ねられて
ゴンキル巻きこんで薔薇発動で終わってたから
ネテロが迂闊なのは間違いない。

その場合ユピーだけかろうじて生き残ってたのかな・・・。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:52:41 ID:IRDsC6ItP
ドッジボールのあんな超タメボールなんて
レイザーのにしてもゴンのにしても実践なら回避しておしまいだろ
ヒソカもレイザーもガチ勝負に付き合ってやっただけ。
止められないじゃなくて止める必要が無い
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:53:26 ID:J7rz+d1j0
>>587
スパイクなんか撃てなくても、念人形の球ごときで指2本折られて鼻血ブーしてるだろうがw
念人形の球ごときにあんな無様を晒してるようじゃレイザーの普通の球すらとれない
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:54:04 ID:X3seF+CZ0
>>586
ちゃんと読めばキルアの発言からゼノの依頼に戦闘が含まれてないのが解る。
副会長派の圧力でこれ以上ハンターに援軍頼めないからゾル家に運搬頼んだのもね。

君が漫画を読めてないだけ。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:54:04 ID:prckadDkO
>>584
キルアは間合いガン有利だが、マチは臨戦態勢にも入ってない状況。
キルア、サブバラはお互いに臨戦態勢入って念も整えて、間合い5分な状況。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:54:35 ID:LrZ4TVMJ0
レイザーがヒソカに完全に勝っているのはパワーだけだろ、普通に読めば

ドッヂボール勝負ならレイザー圧勝で間違いないが
ポーカー勝負ならレイザーはヒソカに絶対勝てないだろ
そんな程度のもの
実戦での強さに無理やり結びつけるのがおかしい
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:54:53 ID:J7rz+d1j0
>>587
>ゴングーに対して
>ビスケ「避けたほうがいいんじゃない?」
>レイザー「冗談だろ」


これは妄想じゃなくて、実際にあった描写
お前のは妄想
単行本の何ページか言ってみろ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:57:16 ID:X3seF+CZ0
>>594
キルアも凝すら覚えてないしあの瞬時に出来るのはせいぜい纏での蹴り。
停電直前までに臨戦態勢じゃない事を証明しないと余計怪しまれる。
纏での蹴りを纏での防御で受けて骨折しその纏での蹴りを脅威として
堅で首を必死にガードしようとしてんだから

マチは終わってるしたかが知れてる。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:57:50 ID:Z/3BkkH6O
>>586
だからコムギの存在の性で当初の予定と大幅に狂ったんだから仕方ないだろ
初めは討伐隊側も王と護衛は三階の王の間にいると踏んでいた
だが実際は一階中央階段にユピーがいて足止めをくらうことになった
パームではないんだからいくらネテロでも現場の状況を事前に推測するのは無理だろ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:59:09 ID:J7rz+d1j0
>>595
パワーだけじゃなくて、反射神経もレイザーに負けてるって

念人形が投げた球で指2本折られて鼻血ブーしてるんですよ?
本体じゃなくて念人形
話にならない
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:02:42 ID:prckadDkO
>>596

>>587
> >ゴングーに対して
> >ビスケ「避けたほうがいいんじゃない?」
>レイザー「冗談だろ」
これは妄想じゃなくて、実際にあった描写
えっそれが何?wお前は何を言いたいんだよw
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:05:46 ID:pC3ptI49O
>>598階段の向こうは玉座の間だれもいない

ゼノとネテロは円により王とコムギの存在はしっている
つまり王一人ゼノが戦闘に含まれないならダイブして直ぐ帰ればいいだろ
戦闘して運ぶ為に王の元にむかった

或いは護衛が来たときのため王の元に向かったんだよ

ただコムギのおかげで戦闘避けられたけど
王か護衛との戦闘のため王のもとにいったんだよ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:05:50 ID:J7rz+d1j0
>>600
はあ?

レイザーがゴングーに対して「逃げるわけにはいかん!」って台詞があるんだけど
単行本持ってないから捏造や妄想しかできないんだろ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:07:07 ID:prckadDkO
>>597
纏での蹴り。十分すぎるでしょ。同じ纏でも意識の違いがあればかなり不利だろ
あとガードするのが終わってるとか意味が分からないんだけどw戦闘でやることやって評価下がる理由がない
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:07:36 ID:X3seF+CZ0
>>601
違う。
「ドラゴンヘッドで核実験場に運ぶため」についていった。
薔薇使える所に運ぶためにね。

そこに戦闘という役割は存在しない。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:07:44 ID:pC3ptI49O
結局話術(笑)なんてとんでも論ださなきゃ
通らない理屈馬鹿か
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:08:38 ID:JMDwF3iY0
キルアとサブのパワーの点は
おおむねオーラ量に主眼を置いたときの比較だろう
たとえば凝の比率とか攻撃防御のタイミングとかが同じ条件なら有効なダメージはとれないと

逆にサブの攻撃をキルアは一応ガードできてるしな
文字通り「何やっても」ダメージが一切通らないってほどでもなかろう
機械的な攻防ならそうかもしれんがタイミング次第だ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:09:17 ID:U2qbhfE80
まあ、細かいところは置いといて
惜しみない賞賛を贈られるゼノが弱いわけないじゃん
護衛と同等か1ランク差が妥当
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:09:22 ID:X3seF+CZ0
>>603
キルアが強ければね。
当時のキルアは無茶苦茶弱いから旅団の評価も無茶苦茶下がるわけ。

再度言うけどサブバラなら当時のキルアなんて平然と突っ立ってるだけで
何しようがノーダメージなのよ。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:11:36 ID:prckadDkO
>>602
だからそのシーンが何?w
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:11:50 ID:pC3ptI49O
>>607まあ戦闘だの分断だの言わずとも
ああいう扱いされてるゼノが弱いわけないから
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:12:20 ID:X3seF+CZ0
>>607
王は強さに称賛を贈ったのではない。
この発を習得するに至ったネテロの数十年の努力を称賛している。おまけでゼノも。

強さに関しては「稚児」だの「人間にしてはよくやった」とハナから馬鹿にしてるしね。

つまりユピーがモラウを褒めたのと何ら変わらない。

現状護衛>>>ゼノ>モラウと見るのが妥当。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:12:38 ID:ni/J1Qc6O
>>607
個人的に護衛と同格におけるのは「個の極地」からだと思うわ。
その惜しみない称賛を受けたネテロも、零を見せる前までは「人間にしてはよくやった」レベルだし。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:13:01 ID:Z/3BkkH6O
>>601
アンタがゼノを戦闘要員とみるなら何でシルバも参戦しなかったんだ?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:13:44 ID:LrZ4TVMJ0
相手の技を避けるのが弱いならゲンスルーなんてゴンと比べてもカスになるな
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:14:03 ID:X3seF+CZ0
>>613
当然、戦闘が依頼に入ってたら援軍が多いに越した事は無いわな。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:14:08 ID:YvXrVk3U0
王を除けば虫込みだとしても問答無用にぶっちぎりで
ネテロ最強なんだろうけど
王とネテロ、それ以外の連中との力の差がよくわからないんだよな

王:完全体セル
ネテロ:セル戦の悟空
三馬鹿:人造人間16〜18号
それ以外:ヤムチャ

みたいな力量差なのかね
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:14:10 ID:J7rz+d1j0
>>609
お前はヒソカが遊んでて、本気ならゴンとヒソカの二人でレイザーに勝てると言ってるが
本気じゃなかったのはレイザー
ゴンの作戦に敢えてのって戦ってる
それは作中の描写から証明されてる
レイザーとヒソカの差は圧倒的
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:15:26 ID:LrZ4TVMJ0
>>617
ドッヂボールならな。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:16:35 ID:J7rz+d1j0
>>614
いや、ヒソカは念人形の球を避けられず、指2本折られて鼻血ブーですから
これほど無様を晒して、レイザーと同格とかありえないから
こんな無様なヒソカはレイザーより格下とみるのが当然
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:16:50 ID:prckadDkO
>>608
いやなんで筋力が下でノーダメなの?
そもそもパワーだけ考慮とかドラゴンボールじゃないんだからさ
牽制とか仕掛け技とかもあるんだからキャラ宣言が優先。マチが弱いとかバカじゃないの本当にw
一打目は誰でもああなるは、キルアじゃガン有利な状況であれどまりだろ。あの描写でマチ弱いとか本当読解力ないよなあ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:17:07 ID:X3seF+CZ0
>>616
ネテロが護衛より強い根拠無いよ。

ただ一つ確かなのはネテロがワシより強くね?って汗流した事のみ。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:17:36 ID:nK0pk4BH0
殺し合いならヒソカの方が有利だろうな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:17:58 ID:thc6Xn1Q0
レイザーヒソカはドッチボールでの話だから
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:18:03 ID:pC3ptI49O
分断だからだよ 1対1の場を提供するため
作中にも分断のため巨額の〜と書いてるだろ
俺は分断には戦闘も含まれるといってんだよ
殺すんじゃなくな
1対1の状況つくりには王または護衛との戦闘も避けられ可能性もあるから
護衛と戦えるのが最低条件だといってんだゆよ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:18:14 ID:J7rz+d1j0
>>622
残念だが、レイザーも殺人犯だ
殺しは慣れてる
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:19:43 ID:X3seF+CZ0
>>620
いや、筋力もGIキルア>>>ヨークシンキルアだから。
サブはGIキルアにやや劣る程度。
一打目もオーラ量と肉体力が強ければ骨折などしない。
マチは超雑魚時のキルアに「こいつは首ガードしなきゃやばい」と思う時点で終わってる。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:19:56 ID:oU3clg+j0
>>616
王はタフすぎるんだよ
核ミサイルが至近距離で直撃しても生きてるしw

>>621
心滴拳聴してるからネテロとピトーは同じくらいの強さかもな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:20:37 ID:hXC9rSgw0
ヒソカもレイザーも数値でてんだから良いじゃん
まだ数値でてないキャラを議論しろよ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:21:05 ID:prckadDkO
>>617
意味不明なんだが…
レイザが本気じゃないってことはヒソカが本気じゃないのも認めるんだよな
つまりお互いガチ戦じゃない戦いでレイザが自分の土俵で負けたのを認めるってこと?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:22:03 ID:X3seF+CZ0
>>624
んでキルアがドラゴンダイブとドラゴンヘッドによる分断と分析してるね。
戦闘も含めたら単に分断と言えばいいだけでこんな言い方する必要無いのよ。
んで近くに護衛が数匹いる事想定して戦闘含まれてたらシルバマハイルミも参加してるのよ。

解る?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:22:46 ID:hZU40yJa0
不毛な議論を・・・ゼノは仙水みたいなもんネテロや王が雷禅
恐ろしい位実力差はあるが他からみると仙水も雷禅も手がつけられないS級
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:22:50 ID:LrZ4TVMJ0
ま、サディストなヒソカなら実戦でも念弾正面から受けてくれるかもなw
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:23:25 ID:nK0pk4BH0
>>625
作中ではドッチボールでの描写しかないだろ
コートの中と制限された空間でで念人形に最初から囲まれてるって
レイザーに圧倒的に有利な状況じゃ判断材料にならんよ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:23:25 ID:JMDwF3iY0
というかツェズゲラ>(総合的にまだまだ上)>キルア>サブだし
数値でもツェズゲラは19でGIキルアが16だからサブと同ランクはないわ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:23:36 ID:J7rz+d1j0
>>629
お前のほうが意味不明
レイザーが本気じゃなかったのは作中で描写されてる
しかも、念人形の球で指2本折られ、鼻血ブーしたあげく、バンジーガムは念人形に押さえ込まれるという失態
これは全部描写されてる

ヒソカが本気じゃないというのはお前の妄想
まったく描写されていない
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:24:44 ID:X3seF+CZ0
>>631
北神でもSランクだしまぁ魔界にSランクは一杯いたな。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:25:35 ID:J7rz+d1j0
>>633
何言ってるの?
レイザーVSゴンキルアヒソカビスケゴレイヌツェヅケラの6人がかりですよ?
なんでレイザーが圧倒的に有利なんだ?
レイザーは念人形まで具現化してオーラの総量が下がってるのに
圧倒的に不利なのはレイザー
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:28:29 ID:z5fneI+o0
モラウ=フェイタンだったり
レイザー=ヒソカだったり
護衛=シルバゼノだったり
色々終ってんな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:28:36 ID:prckadDkO
>>626
本当キモいなお前。こいつは相手にしない方がいい
暗闇での不意討ちがポイントなのにそれを一切考慮してない。態勢崩されたら意識してない分ダメージは大きくなるのは当たり前。
そもそも正攻法ではマチから不意討ちで1秒でも時間をとるのが難しいほどの力量差なんだから。お前は本当キモい。一つを必死に探して一つだけみても仕方ないだろ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:28:42 ID:nK0pk4BH0
>>637
バカか?殺し合いならミスミス黙って突っ立ってないで
レイザー本体か人形を潰しにかかるから
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:28:42 ID:pC3ptI49O
>>630ドラゴンダイブによる分断とたんなる分断なにも違いはないだろなにいってんだ

分断には戦闘が避けられないといってんだ
王から場所を移動しようという提案はゼノネテロの予想外なんだから

シルバ マハ総掛かりは漫画的に詰まらんからだろ これからなんでもゾルディックに頼めばいいじゃんてなるし
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:30:56 ID:J7rz+d1j0
>>640
念人形に指2本折られて鼻血ブーするヒソカさんがレイザーや人形を潰しにかかるって?
念人形に指2本折られて鼻血ブーするヒソカさんが?

ハハハ、できるわけないだろ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:31:46 ID:hZU40yJa0
>>636
そうだなただこれは幽白じゃなくてハンターハンターッて言う別漫画
Sクラスがゾル家とクロロ位なのが幽白との違いだな レイザーの本気とジンの仲間はSかも
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:32:57 ID:X3seF+CZ0
>>641
ゼノに対する依頼が「ドラゴンダイブ」とドラゴンヘッド」と「戦闘だろうが、何だろうがとにかく護衛を引き離す」
だと前者二つによる分断と言われないのよ。
ただ全て含めた分断と言えばいいだけの話。
国語の成績幾つ?

漫画的に詰まらん?お前が詰まらんだけだろ。
話にならないな。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:34:06 ID:nK0pk4BH0
>>642
レイザーは放出系だろ
あの具現化した人形は玉をはじき返すだけしか使い道がないと俺の中で妄想してる
ジョジョのピストルズ見たいなもん
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:34:26 ID:prckadDkO
>>635
お前めんどくさい
ヒソカが本気じゃないですねと理由も説明したので。何回も論破してんのに何回も同じこと聞くなw

・最後レイザの玉を避けてもよかった
・ゴレイヌこぼし玉を見逃す
・スパイク見逃す
・余裕な捨て台詞と切り札残す余裕

・3人でとるのはヒソカにとって遊び
・てかレイザが完敗だといってヒソカは鼻で笑ってんじゃねーかw
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:34:37 ID:hZU40yJa0
X3seF+CZ0がんばるなお前w
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:36:03 ID:X3seF+CZ0
>>639
暗闇の不意打ちだろうが超雑魚×超雑魚のゴンキルアに骨折は擁護しようが無し。
堅が間に合う二発目で尚首をガードしなきゃやばいと思ってる時点で終わっている。
サブバラなら二発目は堅するだけでゴンキルは蚊ほども傷つけられない。
そもそも初撃ですらダメージ受けないだろうが。

>そもそも正攻法ではマチから不意討ちで1秒でも時間をとるのが難しいほどの力量差なんだから。

そりゃ超雑魚だからな。今話してるのはマチパクノダの攻防力の低さだろ。何言ってんの?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:37:23 ID:X3seF+CZ0
>>643
再度言うけどゾル家とクロロが
ヒソカ、ビスケ、レイザーより強い根拠無し。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:37:54 ID:Z/3BkkH6O
>>641の理屈ならネテロとゼノ以外の討伐隊の必要性がないんだが
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:38:40 ID:J7rz+d1j0
>>646
お前は脳内にお花畑が咲いてるのか?

・ゴレイヌこぼし玉を見逃す

見逃したんじゃなくて、レイザーの念人形のファインプレーだろ
見逃したという描写が何巻の何ページあるか言ってみろ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:38:46 ID:pC3ptI49O
事情をしらないキルアの予測だろうがそれ 冨樫の言葉だとしても「ドラゴンダイブ」と「分断」にどちらだとしても戦闘が含まれてるか含まれてないかの判断材料にはならないだろ なんだよ国語ってw
状況てきに分断には戦闘も含まれるだろうことが明らかって意味なのに
成績とかいいだす始末
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:39:21 ID:X3seF+CZ0
>>650
基本的にゾル旅団推す厨房は作中描写無視して妄想でしか語らないので困る。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:40:53 ID:J7rz+d1j0
>>645
いや、自力で動けるし球も投げられる
ホワイトゴレイヌで球がレイザーに当たった時もNo.13とNo.2がファインプレーを見せた
No.5はヒソカに球を投げて指2本折って、鼻血ブーさせた
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:41:28 ID:X3seF+CZ0
>>652
あのキルアの分析が外れてるとも思えないし、
冨樫のメッセージと受け取っていいだろうね。

シルバが外で待機してた=戦闘関係無いってのも符号するし。
戦闘による分断含まれてたら増援は一人でも多い方がいい。

今の所ゼノは運搬と陽動だけで発を買われて呼ばれただけだね。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:41:57 ID:pC3ptI49O
>>650いらんね 巨額の金があって尚且つ冨樫がゴンキルそっちぬけの詰まらん展開で書くなら
ゾルディックのみでいいんじゃね

本スレやらでも最初からゾルディックに全部いらいして 終わらされろとか言われてるしな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:43:16 ID:X3seF+CZ0
>>656
ネテロより強い連中が四匹いるのに

ネテロの足元にも及ばないゾル家に戦力面で頼ってもしょうがないよ。
バレスレ本スレでもゾル家が護衛に近いなんて言ってるのはほとんどいないけど?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:43:39 ID:U2qbhfE80
どうでもいいけど、王が惜しみのない賞賛を贈るゼノは相当強いだろ
っていうか普通に読めばモラウより格上

護衛>ゼノ>モラウ もしくは、 護衛=ゼノ>>モラウ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:44:34 ID:X3seF+CZ0
>>658
それは既に>>611で論破済み。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:45:59 ID:oU3clg+j0
モラウはプフといい勝負したのにチーターに苦戦してたりしてるから防御力は高いけど攻撃力は低い防御支援特化型
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:46:15 ID:IRDsC6ItP
論破済み(キリッ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:46:26 ID:X3seF+CZ0
主観なるべく排除して客観的に見ると結論はこの程度。
公式数値も参考程度。

S+ 王
S- 護衛軍≧ネテロ
A+
A- ビスケ≧ヒソカ レイザー クロロ ゼノ シルバ
B+ モラウ ノヴ カイト≧ゲンスルー
B- ゴン キルア パーム ナックル シュート
C+ クラピカ 旅団戦闘
C- ツェズゲラ サブ バラ 師団長
D+ 旅団補助 ゴレイヌ パイク ラモット
D- ビノールト 陰獣
E+ カルト ポックル 海賊
E アスタ カヅスール ノストラードファミリー
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:46:53 ID:hZU40yJa0
アンチはなんでゼノが王を盗らんとする賊が云々で二人が玉座に向かったかりかいしてないの?
pC3ptI49Oあくまで戦闘の可能性もあるって
言ってるだけで分断だと言ってるけど?・
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:47:38 ID:prckadDkO
>>648
何いってんの?急所とその他は違うだろ。首をガードしないでノーダメとかバカだろ。さらに勢いもプラスされるんだから
てか本当バカすぎるよお前。というか屁理屈だし。真っ向勝負でマチに勝てますか?勝てないでしょ?一秒でも隙を作れないんだよ
ゴングが入ったらゴンは強いからゴンは最強。←お前の理論このレベルだぜw
主人公準キャラの発言があるんだから差は圧倒的なのよ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:47:55 ID:nK0pk4BH0
>>654
だからその程度だろ
タマの威力もないし叩けばすぐ倒せるだろ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:48:32 ID:X3seF+CZ0
やれやれ・・・。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:48:43 ID:pC3ptI49O
ネテロが護衛以下とかも妄想だけどな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:48:53 ID:Z/3BkkH6O
>>652
話を戻すが王と護衛軍は三階王の間に要るはずとネテロは踏んでいた。
勿論戦闘と足止めは討伐隊が請け負ってネテロは王とのタイマンに専念する事にしていた。
だから事前にゴン達に役割分担を指示していた。ゼノはあくまで分断と運搬に適していたから連れてきた。

だが実際は想定した範疇外の事が起きたがらゼノの戦闘の可能性がでただけだろ
初めから戦闘要員に含んでんならわざわざドラゴンダイブする必要もないしシルバが参戦してないのもおかしい
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:49:39 ID:X3seF+CZ0
>>663
「ネテロを、薔薇が使える核兵器実験場に連れてくため」

戦闘による分断は討伐隊の仕事
故にシルバも外で待機してた。
他に何かあるの?w
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:49:55 ID:J7rz+d1j0
>>662
お前、何ヒソカとレイザーを同ランクにしてんの?
6人がかりで戦ったにも関らず、指2本折られて鼻血ブーになり、バンジーガムは念人形ごときに押さえ込まれるという
無様を晒したヒソカさんとレイザーが同ランク?
ありえない
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:51:23 ID:prckadDkO
>>651
本当しんだ方がいいよ
あの頭のいいヒソカがガチから見逃すはずないだろ。あれ何秒間あると思ってんだよw
異変に気付くキャラなんだから一連のやり取りでレイザのやることなんか分かるわ普通は
他のやつもそうだろ?俺あってるだろうが
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:53:03 ID:J7rz+d1j0
>>671
>あの頭のいいヒソカがガチから見逃すはずないだろ。

完全な妄想w


>他のやつもそうだろ?俺あってるだろうが

どこまでアホなんですかw
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:53:17 ID:X3seF+CZ0
>>664
ビノールトよりもずっと弱かった頃のゴンキルより圧倒的に強くて
何か誇りになんの?

というかパクノダは歯と腕怪我しただけで当時のゴンキル以下のスピードになってたから
トータル戦闘力自体も怪しいが。

むしろ強くないと雑魚って事になっちゃうんだが。
今語ってるのは擁護しようのないマチやパクノダの防御力、攻防力の低さ。
すり替えるなよ。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:54:08 ID:oU3clg+j0
>>671
射程距離外
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:54:41 ID:X3seF+CZ0
>>670
ヒソカ レイザー クロロ ゼノ シルバは今の所全員同格でいいだろう。

明確に序列付けられるソースが無い。
強いて言えばゼノとシルバはこの中でちょっと劣る気するぐらい。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:54:46 ID:U2qbhfE80
どう考えてもゼノは強い

力量察知のシーン
遥か怪物のシーン
惜しみない賞賛

これだけ繰り返されればバカ以外理解できる
護衛と同等でもおかしくない。それか護衛の一つ下。善戦できる範囲内には確実にいる
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:55:22 ID:pC3ptI49O
もういいや めんどくさい話になったけど俺がいいたいのはゼノは
王やネテロ 護衛の化け物の域だといいたいだけだし

そしと他の討伐隊が精々優秀な戦士レベルてこと

結局漫画としてこの立ち位置素直に読めないやつは馬鹿だろってことだ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:56:54 ID:prckadDkO
>>672
お前本当は認めてるだろ見苦しいよw
レイザがそうなら最後に避けなかったヒソカもそうだろ?
まぁ他もそうだがとりあえずいいわ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:56:59 ID:SsTg/PV9P
ゼノの依頼に戦闘含まれてたってネタで言ってるかと思ったら
マジで言ってる奴いたのか
だとしたら
その理解力に絶句だな、、、
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:57:52 ID:IRDsC6ItP
ゼノは王にびびっちゃったからね
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:58:06 ID:oU3clg+j0
>>677
ゼノはアリ編で急に強くなった印象があるな
クロロ戦は手を抜いてたのかもな
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:58:10 ID:hZU40yJa0
S級 王>護衛>ネテロ>ゼノ シルバ クロロ GM
A級 ヒソカ モラウ他

ビスケはSかAか悩むねこれ

こういうことですね
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:58:45 ID:X3seF+CZ0
>>676
モラウに闘いたくてうずうずのピトーはモラウ見ても笑顔でしょうね。
遥か怪物はゼノにはかかってない。
>>611

以上。
ゼノが護衛に近い根拠まるで無し。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:59:04 ID:U2qbhfE80
>>682
護衛は最高でもネテロと同等だろ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:59:05 ID:J7rz+d1j0
>>675
ヒソカとレイザーは明確に序列をつけられるだろ

6人がかりで戦ったにも関らず、指2本折られて鼻血ブーになり、バンジーガムは念人形ごときに押さえ込まれるという
無様を晒したヒソカさんがレイザーと同格なんてありえない

立ち位置を逆にしてみろ
ヒソカVSレイザーゴンキルアビスケゴレイヌツェヅケラ
勝ち目あると思うか?
686ボンベ:2010/04/11(日) 12:59:16 ID:FggQJGrL0
SSS+ 王
SS- 護衛軍
S+ ネテロ
S-
A- ヒソカ シルバ クロロ ゼノ ビスケ レイザー
B+ モラウ ノヴ カイト≧ゲンスルー
B- キルア パーム ナックル シュート
C+ 旅団戦闘 ゴン クラピカ
C- 師団長 旅団補助 カルト サブ バラ ラモット
D+ ツェズゲラ ゴレイヌ パイク ラモット
D- ビノールト 陰獣
E+ ポックル 海賊
E アスタ カヅスール ノストラードファミリー
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:59:33 ID:thc6Xn1Q0
鼻血ブーと高木ブーって似てるよね
688ボンベ:2010/04/11(日) 13:00:51 ID:FggQJGrL0
>>685
ドッヂボール
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:01:01 ID:U2qbhfE80
遥か怪物のシーン
力量察知のシーン
王から惜しみない賞賛を贈られる
対等ではないとはいえ、ネテロと蜜月関係の陰と陽

ゼノの凄さはこれだけ蟻編で描写されてる
正味な話これだけの描写があるのに理解できないのはバカ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:01:15 ID:J7rz+d1j0
>>678
単行本も持ってない奴の妄想を認めるも糞もない
さっさと、

>・ゴレイヌこぼし玉を見逃す

↑の証拠になるページを言ってみろ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:01:20 ID:X3seF+CZ0
>>677
>もういいや めんどくさい話になったけど俺がいいたいのはゼノは
>王やネテロ 護衛の化け物の域だといいたいだけだし

だから全く根拠無いです。

>結局漫画としてこの立ち位置素直に読めないやつは馬鹿だろってことだ

ゾル厨の妄想に興味無いんで・・・。
ゼノはネテロに戦力として期待されておらず運搬に呼ばれ
クロロ相手に二人がかりで死んでいた。
実績見たらゼノはそれ以上でも以下でもないよね。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:01:52 ID:hZU40yJa0
>>684
蟻ん子だから俺もそう思うけどな まあおまけで上にしてあげてんのよ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:02:46 ID:prckadDkO
>>673
お前マジしんでこい
何回も言わせんなやwwww本当頭わりーなww
見えてる状態でキルアの攻撃避ければokこれがなんなん?wしまいには殺してもokという条件で

同じ条件でみろよwwwwww
マチがビノールト条件なら違うだろw限定状況の違いをどれだけ俺が話したよ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:02:53 ID:X3seF+CZ0
>>685
ドッジ本業のレイザーでヒソカにレイザー並にドッジ活躍しろって方がおかしい。
その理論だとクロロもゼノもシルバもドッジ弱いだろう。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:03:26 ID:hZU40yJa0
アンチ二人のうち一人は馬鹿だな一人はマシのようだが

どっちとはいわんよ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:04:08 ID:X3seF+CZ0
>>689
全部強さに関係ないor貴方の勘違いと論破されちゃってるからね。
残念だけど。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:04:24 ID:Z/3BkkH6O
>>677
ゼノがネテロや護衛と同レベルってのも説得力はないなぁ
回想シーンでもネテロの百式観音を実力をはっきり認めてるし
何よりそれ程の実力なら討伐隊なんか要らない事になる
698ボンベ:2010/04/11(日) 13:04:39 ID:FggQJGrL0
馬鹿ですが何か?
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:05:37 ID:SsTg/PV9P
護衛>ネテロ>>>ゼノ

まともに漫画読んでればこのぐらいわかるだろ、、、
しっかりしろよ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:06:03 ID:J7rz+d1j0
>>694
ゼノのドラゴンヘッドは使用可だぞ
念で作ったものなら何でもありなルールだし

それにレイザーはドッヂ本業なわけじゃなくて、GIのゲームマスターが本業だ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:06:19 ID:9OcSLzBl0
作中表現ばっかり追及してる奴ばっかりだけど
本当に>>1読んでから言ってるの?

例えば、50m以上離れてれば目視しただけで王すら瞬殺できるが
それ以外の能力はモタリケ並みってチートキャラが居たとする
普通に考えれば最強と言ってもいいくらいのキャラだが
>>1のルール、開始位置10Mでお互いを確認スタートなため
このスレのルールだと雑魚化するわけよ 
その辺本当に皆わかってる? てか>>1読んでねーだろほとんどの奴
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:06:22 ID:prckadDkO
>>690
レイザが投げて分身が投げて2回止められる隙がある
お前俺の論破できないならもうくるな。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:07:16 ID:hZU40yJa0
護衛=ネテロ>>ゼノ>>>怪物>>>討伐隊 

まともに漫画読んでればこのぐらいわかるだろ、、、
しっかりしろよ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:07:27 ID:X3seF+CZ0
>>693
そりゃサブもバラもビノールトもマチもあの頃のキルアだと一打も当てられず負けるだろう。

君が何言ってんのw
マチパクノダは防御力、攻防力が低過ぎるから駄目って言ってんだよ。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:07:27 ID:U2qbhfE80
S 王
A ネテロ (護衛)
B シルバ ゼノ クロロ (護衛)
C ビスケ レイザー ヒソカ
D カイト モラウ ノブ
E 旅団戦闘 ゲンスルー キルア 改造パーム
F ナックル シュート カストロ フェイタン(不調)
G 師団長 旅団補助
H ツェズゲラ パイク ラモット 陰獣
I サブ バラ カルト ゴレイヌ

Cのレイザーとヒソカについては異論を認める
こいつらはモラウとゼノのかけ離れた実力差を埋めるための緩衝材のようなもので適当ですはい
ビスケは発がないのでゾル家より下

706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:08:28 ID:gttIGawF0
レイザーの普通に戦闘するときの戦術って多分
念人形を敵や自分を囲むように配置して、それこそジョジョのピストルズみたいに
放出した念弾の軌道を変えるために使うんだろうね

結構強くね?
それこそ念弾はドッヂみたいに一つしか出せないわけじゃないんだし
ヒソカ程度じゃそれこそ手も足も出ないと思うんだが
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:08:35 ID:J7rz+d1j0
>>702
2回とめられる隙がある?
念人形の球で指2本折られて鼻血ブーするヒソカさんがその隙をつけると

念人形の球で指2本折られて鼻血ブーするヒソカさんが?
念人形の球で指2本折られて鼻血ブーするヒソカさんが?

そんな隙をつけるなら、念人形の球で指2本折られて鼻血ブーしたんだろうね
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:09:40 ID:X3seF+CZ0
>>700
ドラゴンヘッドをドッジでどう活用すんの?
ボール以外当ててもアウトにならないんだけど。

>>705
作中描写無視した
糞ランク何度も貼らなくていいよ。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:11:03 ID:J7rz+d1j0
>>708
ドラゴンヘッドでボール咥えて、ドラゴンランス
ルール上あり
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:11:11 ID:prckadDkO
>>704
攻防力が低いから弱いとかそれがバカだろ。ハー状況がキルア圧倒的有利と何回言えば分かるんだか。
お前がいってんのゴングは火力たかいから、それをガードする耐性がないモラウはゴン以下だと言ってるのと同じだぜ?w
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:11:16 ID:SsTg/PV9P
>>703
ゼノとモラウは僅差でゼノ、せいぜいこんな差だな。
護衛>ネテロ>>>ゼノ≧モラウ
これで正しい。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:12:27 ID:Bh+zKjIMO
ネテロとゼノには壁あるよ
ただゼノも別格で弱いわけねーよ
討伐よりは大分上のキャラは確定的に明らか
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:14:18 ID:X3seF+CZ0
>>709
クロロにもガードされる威力でレイザーの念獣も倒せないと思うけど。

>>710
基本攻防力の高さと流は
念戦闘における奥義です。
レイザーとビスケの台詞読みましょう。

基本攻防力と隙だらけで溜めなきゃ打てない発の意味合いは全く違います。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:14:26 ID:nK0pk4BH0
>>706
二つ以上出せるのかは分からんけどかなり強い
でもヒソカなら囲まれないように避けながら
周辺にバンジーガムの罠を張りつつ人形を倒せそう
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:14:39 ID:OWECn8haO
まだ護衛とネテロが同格なんて言ってるバカいるのか
王の殺す気の一撃で顔ちょい腫らしただけのピトー>手加減した攻撃で手足吹っ飛ばされるネテロ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:15:49 ID:SsTg/PV9P
>>712
基本的にカイト=クロロ=ヒソカぐらいだから
そのクロロより弱いゼノは大した事無い。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:16:50 ID:sxing38MP
>>707
 一つ言い忘れてるぞ。
 念人形のボールの威力は、レイザー本人のボールの威力よりも激減しているっていう事を。

 つまりレイザー本人のボールよりも激烈に弱いボールに対して、凝を使って手を防御したにも関わらず指を2本折られた上に鼻血ブーしたのが、ヒソカのクオリティーなんだよな。



>>708
 念の使用は有効なんだから、ドッヂ関係なくドラゴンヘッドで敵を皆殺しにすれば、自動的に勝利となる。
 別にアウトを取らなくても、相手を戦闘不能にするだけで勝ちになるのは、ゴレイヌさんの例でも明らか。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:18:00 ID:prckadDkO
>>713
速さ、攻防力=マチゴン
溜め、火力=モラウゴン
一緒でしょwどっちかというとマチゴン時の方がゴンはなにもできないと思うがw
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:18:00 ID:X3seF+CZ0
>>717
ヒソカ以下の攻防力と見られるクロロにもダメージ無いドラゴンヘッドで
ドッジ組殺せる根拠が無いね。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:18:03 ID:1YGQCX3a0
ネテロ>超えられない壁>ゾルデック一族
ってゼノが断言してたじゃないか
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:19:56 ID:gttIGawF0
だいたいみんな真面目にドッヂボールしてるのに
一人だけ空気読まず攻撃しだしたら周りの顰蹙買うだろ・・・
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:20:02 ID:J7rz+d1j0
>>706
強いよ
念人形の球で指2本折られて鼻血ブーするヒソカさんごときが勝てる相手じゃない

レイザーのスペックは

・自動で動きヒソカの指を2本折って鼻血ブーさせる念人形を7体具現化
・知能が高いドッヂのジャッジができる念人形を1体具現化
・GIの40種類のスペルとGM用の特別スペルを担当
・ゴングーに対し、真っ向から挑んでレシーブで威力を相殺する技術と反射神経
・遠距離からゴレイヌが避けられず死をイメージするボールを投げる

まだまだありそうだが、ざっとこんなもん

ヒソカごときが勝てる相手じゃない
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:20:14 ID:X3seF+CZ0
>>718
全く違う。

君は元気玉で仕留めたから悟空>ブウと言ってるようなもの。
つかモラウとゴンは勝負してないし。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:27:48 ID:sxing38MP
>>719
 クロロには避けられてしまっただけだろ。当たっていたのにダメージが無い、なんていう描写はないぞ。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:27:59 ID:7LjmrVjF0
>>717
ヒソカはあいてと楽しめるレベルまで
練おとすから。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:28:40 ID:SsTg/PV9P
ゼノやシルバが二人がかりで苦戦するクロロは
まだ26歳で筋力頭脳共にヒソカ以下

そのヒソカはドッジで防御力でゴンキルに並ばれる

そのヒソカより遥かにオーラのあるレイザー
そのスパイクより威力ありそうなボール放てる真ビスケパンチ

片腕でもゴンキル二人より上なカイト
最強の師ジンから念を享受しており年齢も推定30ぐらい、
クロロヒソカに劣る根拠無し

ここまでまとめると
カイトビスケ>レイザーヒソカ>クロロ>ゼノシルバ

ゼノやシルバが抜けた達人とか全くの妄想
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:29:39 ID:sxing38MP
>>719
つか、読み直してみたら、ドラゴンランスをかすっただけなのにクロロは脇腹から血を噴き出すほどのダメージを受けてるね。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:31:20 ID:sxing38MP
>>725
だったら本気で戦う描写が作品に登場してから、ヒソカのランキングを上位にもってくるべきだな。

本気も出さず、練を落としている状態しか出ていないのであれば、その落としている状態を元にランキングを作成すべき。
「もし本気だったら」なんていう妄想は、無意味だぞ。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:31:22 ID:J7rz+d1j0
ヒソカの失態

・ハンター試験で念を覚えていないゴンに対し、一日中尾行された事に気づかず、あげくにプレートを奪われる
・天空闘技場で念初心者であるゴンに対し、石版破壊の目くらましからクリーンヒットを入れられる
・GIのドッヂボールでレイザーが具現化した念人形に指2本折られ、鼻血ブーされる
・GIのドッヂボールでレイザーが具現化した2体の合体念人形にバンジーガムが押さえ込まれる


こんなもんか?

こんなヘタレがレイザーに勝てるわけないだろ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:31:44 ID:X3seF+CZ0
>>724
いや当たったから捕まえて乱打出来たんだけど。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:32:31 ID:U2qbhfE80
ネテロ>ゼノ>>モラウ>>ナックル
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:33:05 ID:SsTg/PV9P
>>729
ヒソカで失態と言うならクロロやゼノシルバの方がもっと酷い。

この三者もレイザーヒソカ以下に設定しないと駄目だぞ。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:34:17 ID:X3seF+CZ0
>>726
まあ論理的ではあるね。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:35:24 ID:J7rz+d1j0
>>732
構わんよ
クロロ、ゼノシルバの失態を箇条書きで挙げてくれ

ヒソカのようにショボイ描写が多いのに雰囲気だけで強いとかおかしいし
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:35:24 ID:sxing38MP
>>730
ていうか、ノーダメージっていう根拠は?
一般論だが、普通はガードの上から攻撃を受けても効くものだけどな。

俺はキックをやってるけど、相手の腕を潰す目的で相手のガードを攻撃するって言うのはセオリーだし。
逆に相手の攻撃をがっちりガードしても、ダメージがゼロって言う事はあり得ない訳なんだが。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:35:35 ID:prckadDkO
>>723
>つかモラウとゴンは勝負してないし。
いや今はそんなのどうだっていいだろ。要はゴンの火力で死ぬモラウ。仮に現ゴンの不意討ち火力で死ぬマチとしようか。
殺気を読むマチが死ぬか不明だが、マチが死ぬならモラウもゴングで死にませんかい?
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:36:38 ID:7LjmrVjF0
>>728
そだね。
現状まあまあだけど強敵じゃないくらいか。

念なしクラピカとやって血流してるくらいだから
体術もあれかも。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:36:56 ID:1YGQCX3a0
戦闘中に両腕切断されてダルマになりかけたヒソカさんより酷い失態ってないでしょw
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:37:14 ID:sxing38MP
まあこのマンガの強さを語る上で失態が多いのは、ヒソカとイルミだよなw
この二人を上位に持って来ているというだけで、客観的な読解が出来ていないというのは明らか。

もちろん雰囲気について語るのであれば構わないけど、描写を元にキャラクターの強さを語るのであれば、どうしても雑魚という評価にならざるをえない。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:38:16 ID:eWsIvOoU0
限られた空間の中で相手と距離をとりながら闘える。放出系にとってこれほど有利な空間はない。
みたいなことを誰かがいってたよね。

レイザーは強いだろうけど過剰評価されがちだよね。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:38:53 ID:prckadDkO
>>733
本当バカだね
ハンター世界の描写。ノスの反応やゾル家の位置付け分かってないでしょ?
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:40:41 ID:gttIGawF0
有名だから強いってわけでもないだろう
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:41:21 ID:J7rz+d1j0
ヒソカさんの失態

・ハンター試験で念を覚えていないゴンに対し、一日中尾行された事に気づかず、あげくにプレートを奪われる
・天空闘技場で念初心者であるゴンに対し、石版破壊の目くらましからクリーンヒットを入れられる
・天空闘技場でカストロと闘い、両腕を切断されダルマになる
・GIのドッヂボールでレイザーが具現化した念人形に指2本折られ、鼻血ブーされる
・GIのドッヂボールでレイザーが具現化した2体の合体念人形にバンジーガムが押さえ込まれる

ヒソカさん、ヘタレすぎ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:42:14 ID:SsTg/PV9P
>>734
・まずヒソカの攻防力がヘボい描写があるが、団長はそれ以下だということ。(だから腕力も弱い)
・更にヒソカにまんまと騙されドッキリテクスチャー使った事にも気付けない洞察力。
・不意打ちとは言え全てが未熟なクラピカに捕獲されフルボッコされた団長。

そしてそのクロロに
・攻撃かわされ毒ナイフで傷つけれただけのシルバ
・クロロがガード可能な程度の通常打しか出せないのがシルバ
・ニ対一じゃなきゃ毒抜く暇も無くクロロに殺されてたシルバ
・二人がかりで一人犠牲にしなきゃ仕留められないのがゼノシルバ

ね、雑魚でしょ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:42:31 ID:sxing38MP
>>741
そういう雰囲気に偏った評価はスレ違いだぞ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:44:54 ID:SsTg/PV9P
描写徹底重視で

ビスケ>カイト、レイザー>ヒソカ>クロロ>ゼノ>シルバ

このランクなら俺はID:J7rz+d1j0を否定しない。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:50:05 ID:sxing38MP
>>744
穴だらけの理屈だなwww

・腕力の強さは念での戦闘力に比例しない
・ドッキリテクスチャーを見抜けなかったとして、別にそのままヒソカに勝てるという事はあり得る。つか、ヒソカはクロロとの戦闘でドッキリテクスチャーを使ったわけではない。
・クラピカの場合は強制的に絶の状態にさせられていた。未熟とはいえ念が使えるクラピカに遅れをとったからと言って、念での攻防が弱いという事にはならない。

・高度な念能力者の周で強化されたナイフでの攻撃を受けても擦り傷しか負わないのは、評価を上げるこそすれ下げるものではない。
・ガード可能じゃない攻撃を出しているキャラクターを挙げてくれ。ネテロやキルアくらいしか居ないけど、他のキャラは全て雑魚か?
・二対一じゃないとシルバが殺されていたというのは、単なるお前の妄想。
・二人掛かりというのは確実に仕留めるための手段。一対一で仕留められないという事にはならない。

はい、論破完了www
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:51:19 ID:sxing38MP
>>746
その序列の、どこが描写を徹底重視してるんだよ?wwww

描写を重視するなら、ヒソカが最弱なのは明らかだろうが
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:51:38 ID:lJbwXPCD0
S 究極王
A 王
B 護衛
C ネテロ

E ビスケ クロロ レイザー ヒソカ ゼノ シルバ
F カイト モラウ イルミ
G ノヴ ゲンスルー
H キルア パーム シュート
I ゴン ナックル
J クラピカ カストロ
K 旅団戦闘
L 師団長 ツェズゲラ
M サブ バラ
N 旅団補助 ゴレイヌ

客観的に見たらこのぐらいかな?
客観的に見るのは難しいな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:51:40 ID:XAvDIC5T0
>>746
おまえは単にヒソカ厨なだけだね
ヒソカがクロロゼノシルバ以上っていうことを示してね
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:52:51 ID:5VBYevLwO
>>743
ハンター試験時のゴンに釣竿で殴られて出血する超弱耐久力も追加で
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:53:22 ID:f/qgGFQzO
レイザーの念人形はドッヂ用だからこその精巧さ=スペルとともにGI用に修めたゆえの性能、だと思うが、
それでもスレルールと単純な戦闘力だとレイザーゼノシルバ>>ヒソカは確定だろな
ただヒソカの強さはオレ達が考えもつかない戦術にあると思うので、そういう事は勝手に上限を決めたりせず
むしろ全く考慮しないでザコにしといていいだろJOKERなんだから
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:53:34 ID:QvGKthb80
クロロには避けられるだろ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:54:12 ID:VsvtMyVt0
>>474
ビスケの発が無いって言うが、シルバも無くね?
シルバも変化か放出だろ
ガイド的には変化なんだろうが、ちょっとでも間違いがあったらその本は信用を失うんだっけ?
リミックス反対派の意見からすると、な

描写の多さはレイザー>シルバ

お前さんがシルバを無理に持ち上げようとしてるようにしか見えないんだが
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:56:57 ID:SsTg/PV9P
>>747
>・腕力の強さは念での戦闘力に比例しない

ウボーを見ても攻防力に比例するのは明らか。
何故ならみんな念込みで腕相撲してるから。

>・ドッキリテクスチャーを見抜けなかったとして、別にそのままヒソカに勝てるという事はあり得る。つか、ヒソカはクロロとの戦闘でドッキリテクスチャーを使ったわけではない。

これじゃあ実際の戦闘でもヒソカに騙されるのは明白。
クロロの洞察力はその程度。

>・クラピカの場合は強制的に絶の状態にさせられていた。未熟とはいえ念が使えるクラピカに遅れをとったからと言って、念での攻防が弱いという事にはならない。

言い訳付けても頭数もクラピカ達より遥かに揃えて結局クロロはクラピカの策にやられた。
所詮その程度の頭と反射神経。

>・高度な念能力者の周で強化されたナイフでの攻撃を受けても擦り傷しか負わないのは、評価を上げるこそすれ下げるものではない。

クロロが高度な念能力者じゃないのはヒソカより遥かに腕力無いので証明済み。

>・ガード可能じゃない攻撃を出しているキャラクターを挙げてくれ。ネテロやキルアくらいしか居ないけど、他のキャラは全て雑魚か?

ウボーの二割BIはクロロじゃガード不可能なんだと。
つまりウボーの二割パンチ>>>シルバの全力パンチ

>・二対一じゃないとシルバが殺されていたというのは、単なるお前の妄想。

平気なら
毒を抜く必要が無し。

>・二人掛かりというのは確実に仕留めるための手段。一対一で仕留められないという事にはならない。

一対一で仕留められるなら二人がかりなら確実に楽勝。
苦戦とか、まして片方犠牲にしなきゃ仕留められないとかクロロ>>ゼノシルバの証明。

ごめん、全部論破しちゃった。

ただのゼノシルバクロロ厨かよ、、、
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:58:12 ID:SsTg/PV9P
あと追加

・ゼノはマフィア数十人仕留めるのに6秒かかる

今の連中なら3秒かからんな。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:58:34 ID:prckadDkO
描写重視ならネテロゼノ>護衛だが
あとマイナス評価にするならユピピトプフゲンナックルビスケヒソカ全員マイナスにするべき
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:59:01 ID:XAvDIC5T0
>>755
念込みで腕相撲してるって表現されてたっけ?
私の記憶では念無しでのランキングだったと思うんだけど
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:59:44 ID:SsTg/PV9P
>>750
シルバゼノはまずニ対一で一人犠牲にしなきゃ確実に勝てないので
クロロ以下のザコ確定。

ヒソカはクロロより攻防力駆け引き全て上。

簡単な話だよ。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:00:24 ID:U2qbhfE80
>>754
シルバは発が作中に出てきていないだけ
ビスケは切り札を出したけど、単純な肉体がソレだった
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:00:45 ID:lJbwXPCD0
>>758
ゴンとシズク、ゴンとノブナガがやってる時オーラ出てるよ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:00:47 ID:XAvDIC5T0
>>759
>ヒソカはクロロより攻防力駆け引き全て上

これは確実に妄想だよね
自分でも意味不明って気づいてるでしょ?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:01:43 ID:XAvDIC5T0
>>761
あれオーラなの?
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:02:07 ID:SsTg/PV9P
>>758
普通にオーラ出てる。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:03:15 ID:SsTg/PV9P
>>762
いや作中の事実だし。

ドッキリに気付けないから仲間を更なる窮地に晒してしまったクロロたん。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:03:49 ID:lJbwXPCD0
>>763
オーラ以外に無いんじゃない?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:06:11 ID:I19dM+KJ0
>>744
ヒソカの場合手加減してた」設定が付くけど

クロロゼノシルバの場合こういう言い訳出来ないから
こっちのが酷い失態になってしまうな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:06:13 ID:gttIGawF0
知略議論スレ(?)ならともかく強さ議論スレだからここ‥
ドッキリを使って戦闘でヒソカがクロロに対して優位に立った
または逆を示してよ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:06:51 ID:prckadDkO
>>763
オーラじゃなければなんなのよw
オーラですよJK
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:07:59 ID:SsTg/PV9P
>>768
そりゃまだ戦ってないからな。

でも現状攻防力駆け引きでヒソカ>クロロな以上
強さで逆に見る方が苦しい。

玩具扱いの台詞もあるし。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:09:02 ID:U2qbhfE80
まあ確かに見方によっては頭のキレ具合がヒソカが上と言える描写ではあるわな
けど、そのヒソカがクロロが導き出した回答に興奮してぞくぞくしてるからな
っていうか、能力を使用して騙したなら防ぎようがないわな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:10:00 ID:I19dM+KJ0
まぁ俺の中でもヒソカ>クロロ≧ゼノシルバってイメージだな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:12:47 ID:SsTg/PV9P
描写徹底重視で

ビスケ>カイト、レイザー>ヒソカ>クロロ>ゼノ>シルバと言うなら
ポリシーとして認めるけどね

都合の悪い描写無視して勝手に自分の考える格でランクしてる奴は論外
クロロゼノシルバ高くしてる奴だがw
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:15:00 ID:gttIGawF0
シルバの強さを挙げたいなら
ナックルモラウが中々傷を付けられなかった(半分わざと?)チーターを
瞬殺した攻撃力で語れよ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:15:50 ID:SsTg/PV9P
>>771
所詮「オレに騙されてる辺りオレより下だけどうはwwこいつはやっぱ他のカス共とは違う」

って上から目線だな。

クロロはヒソカをしっかり観察してたしヒソカの隠を突破出来れば見敗れただろうな。
でも出来ませんでした。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:16:26 ID:prckadDkO
>>773
ビスケの描写ドッチとかゲンスル戦見てマイナスしかなくね
カイトとゼノのピトに対する反応からさすがにゼノ>カイトだわw
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:17:04 ID:sxing38MP
>>755
 ウボォーを見ても明らかって、じゃあお前はヒソカがフィンクスよりも弱いってのは認めるのか?
 念での戦闘と、念を使った腕相撲を混同している時点で、お前の頭の悪さが知れるねww

 クロロの洞察力がその程度だとしたら何?
 ヒソカがクロロを騙せたとしても、ヒソカがクロロに勝てるとは限らない。

 まんまと策にはめられたのはその通りだが、だからと言って一対一のフェアな状態での戦闘で負けるとは限らない。
 つか、クラピカだって正攻法では相手に出来ないから策を使っただけだしな。

 腕力と念能力が比例しないっていうのを何度言えば・・・・
 まずその意味不明な誤解から何とかしろ。
 
 ウボォーの二割BIとやらがクロロじゃガード出来ないっていうののソースを出せ。
 つか、シルバの攻撃がクロロにヒットした描写は存在しないから、「シルバの全力パンチ」なんていうのはお前の妄想の産物に過ぎない。

 人間、平気だと思っていても予後を考えて行動するというのはよくある事だろ。
 かすり傷で絆創膏を貼るやつがいるけど、もしかしてお前は、そいつらがかすり傷で絆創膏を貼らないと死ぬとでも思っているのか?

 二人掛かりなら確実に楽勝って、そりゃ相手も向かって来ている場合だろうが。
 逃げる事も考えている相手の場合は、一対一で確実に勝てる場合でも逃げられてしまうということもあるわけで。
 お前は仕事を確実にこなすという経験をした事がないんだろうな。


 こんだけ穴だらけで何の論破にもなっていないのに論破したと思い込んでるって、おめでたい頭だなwww
w
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:17:10 ID:SsTg/PV9P
>>774
攻防雑魚のヂートゥを不意打ちで仕留めた所で何の強さの評価になるんだよw
馬鹿だなあ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:17:35 ID:U2qbhfE80
>>774
都合の悪い描写は無視するから無理
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:18:56 ID:sxing38MP
>>770
お前の言ってる攻防力って、単なる腕力だろwwww
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:19:04 ID:QvGKthb80
クロロには避けられる
おまえら穴だらけの理論だな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:19:14 ID:U2qbhfE80
>>775
ヒソカは陰してねーだろ
っていうかクロロの位置からは見えないんだからしょーがないべ
あれは知恵比べとは違う
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:20:02 ID:SsTg/PV9P
>>776
攻防力はビスケ>>>>>>バラ>>>ヒソカ>クロロだから
強さの証明になるよ。

カイトとゼノの反応?
ネテロから化け物散々聞かされてんだからビビらないのは当たり前
モラウだって今更ビビらない
突然エンカウントでピトーと遭遇したカイトと一緒に出来ない。
そもそも戦い依頼にないし。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:20:08 ID:prckadDkO
>>779
はげど
てかそれならマチゴンもそうじゃねーのw
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:23:23 ID:VsvtMyVt0
>>660
いや、人間の能力者なら防御力高いなら、攻撃力も高いよ
モラウはスピードと反射神経がやや同レベルでは劣るタイプかと
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:24:36 ID:HbKe/MzzO
ドッヂやサブ?バラ?との戦い見ても全くマイナスに見えないんだが。ビスケ
それよか念覚えたてのゴンにパンチをクリーンヒットさせられたヒソカはどだけ雑魚なんだって話し。
あれからかなり成長したゴンとナックルの戦い見れば
ヒソカどだけ雑魚いんだよってなっちゃうごめんね本当。貶す気はないよ
雑魚だけど
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:24:55 ID:VsvtMyVt0
>>671
バンジーの投擲速度がボールより速いって描写が無いと無理かと思われ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:25:35 ID:SsTg/PV9P
>>777
>ウボォーを見ても明らかって、じゃあお前はヒソカがフィンクスよりも弱いってのは認めるのか?

攻防力ならそうだろうな。

>念での戦闘と、念を使った腕相撲を混同している時点で、お前の頭の悪さが知れるねww

ソース何も無しでクロロ>ヒソカとかほざいてるアホより百倍マシw

>クロロの洞察力がその程度だとしたら何?
>ヒソカがクロロを騙せたとしても、ヒソカがクロロに勝てるとは限らない。

ハンタ戦闘において洞察力はとても重要
ヒソカ>クロロのソースの一つになる

>まんまと策にはめられたのはその通りだが、だからと言って一対一のフェアな状態での戦闘で負けるとは限らない。
>つか、クラピカだって正攻法では相手に出来ないから策を使っただけだしな。


>腕力と念能力が比例しないっていうのを何度言えば・・・・
>まずその意味不明な誤解から何とかしろ。

攻防力は比例する。オーラ使ってるからなw
 
>ウボォーの二割BIとやらがクロロじゃガード出来ないっていうののソースを出せ。
>つか、シルバの攻撃がクロロにヒットした描写は存在しないから、「シルバの全力パンチ」なんていうのはお前の妄想の産物に過ぎない。

二人がかりで当たらない雑魚だからなシルバはw

>人間、平気だと思っていても予後を考えて行動するというのはよくある事だろ。
>かすり傷で絆創膏を貼るやつがいるけど、もしかしてお前は、そいつらがかすり傷で絆創膏を貼らないと死ぬとでも思っているのか?

結局心配になって毒抜く辺り全然大丈夫じゃなかったんだなw

>二人掛かりなら確実に楽勝って、そりゃ相手も向かって来ている場合だろうが。
>逃げる事も考えている相手の場合は、一対一で確実に勝てる場合でも逃げられてしまうということもあるわけで。

あの状況でどう逃げるんだ?w
どう言い訳しようが戦闘力10×2と戦闘力10なら一瞬で勝負が付く
二人側はほとんど傷負う事もなくな
出来ないのはゼノシルバがクロロより弱いため

>こんだけ穴だらけで何の論破にもなっていないのに論破したと思い込んでるって、おめでたい頭だなwww

お前が穴だらけの間違いだろw
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:27:08 ID:SsTg/PV9P
ちなみに、ウボーは二割パンチを

俺の攻撃は強化系以外ガード不能って言ってる。

少なくとも身内の特質系のクロロががガード出来たらこんなセリフ出る訳ないの小学生でもわかると思うw
しかしクロロはシルバのパンチはガード出来る。
つまりウボーの二割パンチ>>>シルバの全力パンチ。

シルバさんwwwwwww
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:27:32 ID:VsvtMyVt0
>>677
ゼノのPOP尽きるまで巨大龍全弾当てても護衛倒せるとは思えないんだが
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:29:59 ID:prckadDkO
>>786
どう見てもマイナスだろ。ドッチヒソカ>>>ビスケ
GIでクロロ>ビスケ
サブバラ気絶させられずあの時点のゴン以下のパンチ
キルアより持久力なし
発しょぼいとキルアより
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:33:03 ID:hJ1oULVd0
ウボォーギンの通常パンチは間違いなく人間最強クラスだよ
通常パンチであんなクレーター作る奴は他に出てきていない
クラピカも完全に防御+飛んで流したのに複雑骨折だもんな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:33:15 ID:I19dM+KJ0
>>791
ドッジじゃビスケ猫被ってるだけだし
殺さないように手加減してんだからサブバラ殺さないの当然な。
大体殺したらカート奪えないし。
あれがグー以下の威力ってソースは一切無い。

キルアには歩くの速過ぎって言っただけな。
本当に強いと発は要らない、ウボーもあれで速くて頭よけりゃシルバより強いだろうし。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:33:57 ID:e2TGxhsb0
シルバさんが旅団と腕相撲したら何位だろうね
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:35:37 ID:sxing38MP
>>788
本当にいつまでも、腕力=攻防力って・・・・
まじでバカなん?

ソースもなしって、ヒソカは失態ばかりだからそれがソースだろ
少なくともクロロには、あそこまで酷い失態は一つもない

オーラを使っているからこそ、腕力と攻防力が比例しない分田が・・・・
幾ら腕力が強くても、念の能力次第では腕力が強い奴を力で圧倒出来る訳だからな
作品を読み直せよ

二人掛かりで当たらないって、当てる直前にイルミから連絡があったからじゃねえかよ
作品を読み直せよ

毒を抜くっていうだけで、そこまで雑魚扱い出来るお前の頭が心配だよ
そんなところに拘るって、そこを抜きにしちゃうと論理が成り立たなくなるって必死なんだな
全然大丈夫じゃないのは、お前の方だってことだなww

へ? 逃げる相手を仕留めるって難しいもんだぞ
かなり実力差があってもな
これは自分の経験からも明らかだし、格闘技をやってるやつには同意して貰えると思うんだが
お前みたいな素人には通じないみたいだなw


そんな訳で、やっぱり穴だらけなのはお前だったなwww

796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:36:58 ID:HbKe/MzzO
>どう見てもマイナスだろ。ドッチヒソカ>>>ビスケ

へ?服カスっただけじゃん。ヒソカは?念獣ごときに鼻血ブヒーに指ポッキー。まあレイザーからアウト取ったのは評価できるけど

>GIでクロロ>ビスケ
サブバラ気絶させられずあの時点のゴン以下のパンチ

捏造すなよアホタレ。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:37:13 ID:VsvtMyVt0
>>732
実際そうじゃね
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:38:20 ID:sxing38MP
>>789
本人の言葉には、そこまで意味がないだろうが。
飽くまで描写主体で考えられるようになろうぜ。

それにクロロがシルバのパンチをガードした場面は存在してないだろうが

お前は本当に、描写を元に客観的な読解をするのが不可能な知性しか持ち合わせていないんだなww
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:39:30 ID:wnG1JqAyO
>>792どうでもいいけど複雑骨折って骨が皮膚の外に突き出てる状態の事だぞ
わかってる?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:41:43 ID:1YGQCX3a0
>>786
さらにゴンからバッチ取られてるしな
あれが一流の念能力者なら心臓ごとエグリ取ってたなw
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:41:52 ID:prckadDkO
>>793
いやいやこの全てを擁護するのは無理だぜ。どんだけビスケ好きなんだよ
ゴングでゲンスル気絶なんだから、あのパンチはゴング以下でしょ。ゲンスル>>サブバラ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:43:17 ID:SsTg/PV9P
>>795
オーラ込みだからそう考えるのが妥当。
一切反論出来ないようだな。

だからクロロゼノシルバのが失態酷いっつのw

またヒソカは性格上手加減してたとか言えるけどこいつらは一切言えないのも痛い

>幾ら腕力が強くても、念の能力次第では腕力が強い奴を力で圧倒出来る訳だからな

そりゃクロロとウボーが闘えばクロロが圧勝するだろうな
スピードが違うから
しかしウボーほど鈍いのが例外で普通は攻防力の高さで
大体勝敗は決まるんだよ、王や護衛がこの漫画で最強なようにな
やはり馬鹿

>二人掛かりで当たらないって、当てる直前にイルミから連絡があったからじゃねえかよ

シルバの通常打がクロロにことごとくかわされた事言ってんだが?w

毒以外にもあらゆるソースでシルバゼノ雑魚なんだが?

描写だけ見るとクロロゼノシルバはヒソカ以上のザコ
これは逃れようのない事実w

>これは自分の経験からも明らかだし、格闘技をやってるやつには同意して貰えると思うんだが
>お前みたいな素人には通じないみたいだなw

プッ!自称格闘家かよw

議論スレで論破されてこんな事言い出すようじゃお終いだなw
誰が見てもお前の負けw
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:44:14 ID:prckadDkO
>>796
いやいやw全然理由になってねーから。しかも一部擁護てww他のキャラの方が擁護できるわ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:44:25 ID:VsvtMyVt0
>>760
切り札が一つは限らないし、ビスケも限定してない
また、勘違いされがちだが、ビスケはクッキィちゃんを紹介したときに「それだけ?」と問われても
「それしかない」という類の答えを返していない
また、ビスケは自他ともに認める嘘つきである
そしてビスケが嘘をつくときは何か考えがあって嘘をつく(キルアも同じで、意味無く嘘つくのがヒソカ)
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:44:29 ID:I19dM+KJ0
>>801
いやバラ気絶してゲンスルーと比較にならないほど酷い有様になってるけど。
漫画読んでる?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:44:35 ID:sxing38MP
>>799
それは開放骨折
複雑骨折は、一つの骨が複数箇所で折れている骨折のことだぞ

知ったかぶり乙www
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:44:42 ID:poegl5JG0
マッチョビスケウボォーのヘビー級どつき合いがみたい。
駆け引きもいいけどたまにはシンプルなのがみたい。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:47:22 ID:Y5itK57P0
猫耳悪いやっちゃな
カイト死んでいるから、直せないとかw
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:47:32 ID:prckadDkO
>>798
それを考慮しないなら、ゼノのネテロ評価、ネテロの俺より強い発言も考慮するべきではない
他ゲンツェズゲラ、コルト、モラウ、ゴンナックル師団長など
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:47:53 ID:SsTg/PV9P
>>798
ウボォーがそう言ってんだからそうなんだろ。
作中否定されてないしお前の妄想で否定してもしょうがない。

>それにクロロがシルバのパンチをガードした場面は存在してないだろうが
>それにクロロがシルバのパンチをガードした場面は存在してないだろうが
>それにクロロがシルバのパンチをガードした場面は存在してないだろうが
>それにクロロがシルバのパンチをガードした場面は存在してないだろうが
>それにクロロがシルバのパンチをガードした場面は存在してないだろうが



ハイこの雑魚11巻すらロクに読んでないとわかりました
試合終了〜〜〜〜〜wwww

こんな馬鹿ならこの三人が強いと思っちゃうわけだw
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:48:13 ID:VsvtMyVt0
>>771
防ぎようあるよ

もう一度ヒソカを占って、その紙をヒソカ以外に渡して読み上げてもらえばいい
「怪しい」と思った段階で出来る予防法
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:48:34 ID:wnG1JqAyO
>>806あのー、複雑骨折ってのは開放骨折の事なんですけど…
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:49:04 ID:HbKe/MzzO
虚勢王ヒソカさん伝説

・試験官ごっこで雑魚狩り俺つえー
・念すら覚えてないゴンにプレート奪われる。どうした自称最強さん
・ネテロに目すら合わせてもらえない。アウトオブ眼中カワイソス
・ジャグリングおっさんに脇腹に二撃ももらっちゃう。そこは一回で見極めようよ
・カストロに両腕もってかれちゃう。最初はダブルに気づいてないし、本当首チョンパされなくてよかったよ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:49:22 ID:prckadDkO
>>805
お前は何いってんの?w
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:50:35 ID:I19dM+KJ0
>>814
お前が何いってんの?さっきから捏造しかしてないけど・・・
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:51:07 ID:VsvtMyVt0
>>774
命中はゼノのサポートと不意打ち
攻撃力は不意打ちにより防御にオーラを回さなくていいのと、落下による+補正
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:52:13 ID:HbKe/MzzO
>>814
いやお前が何言ってんだよ。バラ気絶してないって俺の単行本だと気絶してるんだが
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:53:01 ID:NHPiRYdYO
複雑骨折と開放骨折は一緒だよ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:53:03 ID:sxing38MP
>>802

お前とは話が出来ないな
いつまで経っても、腕力=攻防力って

しかもその直後で、クロロとウボォーではクロロが圧勝って
矛盾し過ぎだろwww

そこまで腕力=攻防力で押すんなら、クロロよりウボォーの方が圧倒的に強いってゴリ押ししろよなww
バカもここまで来ると、ちょっと笑えるねw


あとクロロやゼノやシルバの失態って、念も使えないゴンに釣り竿で顔を打たれたり、念も使えないクラピカと互角に殴り合いしたり、念初心者のゴンに顔面をクリーンヒットされる以上の失態なんかしてるか?
圧倒的にヒソカの失態の方が、質でも量でも上だろうが


シルバの通常打って、作中では両手に念を込めてゼノとクロロをもろとも攻撃しようとしている場面しか存在してないぞ
お前は、自分の妄想と作品の描写の区別がついていないのか?


お前の妄想をソースにしてるんだから、そりゃお前の思い通りのランキングになるのかも知れないが、それを他人に押し付けようとするのはやめてくれよな


つか、現実での戦闘に対して何も知らない雑魚が、よくまあここまで偉そうな口を叩けるのか、不思議でならないな。

現実での戦闘も知らずに戦闘を語るのって、童貞がセックスを語る様なものだとしか俺には思えんのだがなwww
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:53:37 ID:zs2dkVJSO
クロロは盗んだ念能力をそのままの精度威力で使える点も脅威
念での戦闘は百式零と同じ威力の放出攻撃を撃たれたと同時にゴレイヌで入れ替わったりも出来る
実力差があっても一対一で確実に倒せるとは言えない
念を盗むつもりなら九割ゼノが勝つ位実力差があるが
殺すつもりならわからない
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:55:29 ID:prckadDkO
>>815
いやいや事実だけど
どう考えてもドッチはヒソカ>>>ビスケ
ヒソカ興味、クロロ>ビスケ
ビスケキルアに発の性能しょぼいと評価される
ビスケおせーと言われる
サブバラ程度を気絶させられない
チャット時ゲンスルにビビりすぎ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:55:54 ID:SsTg/PV9P
虚弱王クロロさん伝説
・ヒソカ以下の攻防力
・更にヒソカにまんまと騙されドッキリテクスチャー使った事にも気付けない洞察力。
・不意打ちとは言え0.2-0.3秒の鎖で人生終わった
・結局の所全てが未熟なクラピカの策にハマりフルボッコで無力化される。
・発使う時ページ開いて片手必ず塞がる。結局の所全ての発の下位互換。しかも盗んだのが死んでたら使えないw

虚弱王ゼノシルバ伝説
・攻撃かわされ毒ナイフで傷つけれただけのシルバ
・クロロがガード可能な程度の通常打しか出せないのがシルバ
・ニ対一じゃなきゃ毒抜く暇も無くクロロに殺されてたシルバ
・二人がかりで一人犠牲にしなきゃ仕留められないのがゼノシルバ
・マフィア数十人仕留めるのに6秒かかる(討伐隊のコンマレベルの動きなら3秒)
・雑魚な為ネテロに運搬にしか呼ばれないゾル家


うむ、ヒソカ以下だな。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:56:58 ID:HbKe/MzzO
>>821
マッチョじゃないビスケがどうしたって?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:57:33 ID:sxing38MP
>>812
余り一般的な呼称ではないぞ
閉鎖骨折との対になっていないばかりか、複数箇所での骨折と紛らわしいから、開放骨折の意味ではまず遣われない

辞書的な意味ではそうした解釈も存在するんだが、現実的には余り意味がないね
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:57:44 ID:prckadDkO
>>819
お前なあ腕相撲が攻防力ではないって
ならば攻防力は何で図るんだい?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:57:45 ID:I19dM+KJ0
>>821
少なくともバラ気絶してるよね
ゲンスルーより酷い有様だよね

殺したらカード奪えないから殺せないの解るよね

捏造したの認めるね?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:57:59 ID:VsvtMyVt0
>>795
円と追尾・射程に優れる捕獲発であるヘッドを所有してるゼノから逃げられるとは考えづらい

発による短距離瞬間移動でも円に捕まるでしょ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:58:54 ID:sxing38MP
>>822
自分勝手な下らない妄想を、コピペしてまで押し付けるなよ
うぜえ

コピペするほど価値があると思ってるのか?
その妄想に
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:59:58 ID:prckadDkO
>>826
パンチの直後を言ってるんだが。てか普通はそうだろ
他は論破できんの?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:00:58 ID:sxing38MP
>>825
実際の戦闘の描写で測るんだよ
少なくとも、このスレはそれを目的としたスレだろうが

腕相撲で攻防力を測るって、どこまでもバカなんだなww


もちろんお前はウボォーをランキングの最高位にさせてるんだよな?
違うっていうなら、その根拠を教えてくれよなw
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:01:10 ID:VsvtMyVt0
>>819
> シルバの通常打って、作中では両手に念を込めてゼノとクロロをもろとも攻撃しようとしている場面しか存在してないぞ
> お前は、自分の妄想と作品の描写の区別がついていないのか?

11巻 97P 1コマ目
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:01:57 ID:SsTg/PV9P
>>819
>それにクロロがシルバのパンチをガードした場面は存在してないだろうが
>それにクロロがシルバのパンチをガードした場面は存在してないだろうが
>それにクロロがシルバのパンチをガードした場面は存在してないだろうが
>それにクロロがシルバのパンチをガードした場面は存在してないだろうが
>それにクロロがシルバのパンチをガードした場面は存在してないだろうが

>俺は格闘家、素人のお前らとは違う


確かにこんな事言っちゃう馬鹿とは会話出来ないなw

>そこまで腕力=攻防力で押すんなら、クロロよりウボォーの方が圧倒的に強いってゴリ押ししろよなww
>バカもここまで来ると、ちょっと笑えるねw

腕力は大体攻防力順でいいだろ、オーラ量+腕力で腕相撲なんだからな。

>念も使えないゴンに釣り竿で顔を打たれたり、念も使えないクラピカと互角に殴り合いしたり、念初心者のゴンに顔面をクリーンヒットされる以上の失態なんかしてるか?

遊んでただけだろ
本気でヒソカ=念無しクラピカと思ってんの?w

>シルバの通常打って、作中では両手に念を込めてゼノとクロロをもろとも攻撃しようとしている場面しか存在してないぞ

あのね、最初に殴ってガードされてるのね
コミックも持ってないなら議論に加わるなよカスw

>つか、現実での戦闘に対して何も知らない雑魚が、よくまあここまで偉そうな口を叩けるのか、不思議でならないな。

現実での戦闘って何だよwwwww

お前は外人部隊にでも所属してんのかよwwwwww
腹イタスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:02:05 ID:HbKe/MzzO
>>829
はあ。苦しいね。苦しいよチミ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:03:58 ID:I19dM+KJ0
>>829
直後にうわ言ほざいてもその後すぐ気絶。

ゲンスルーより遥かに酷い傷なのは解るよね。
捏造したの認めるね?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:06:03 ID:VsvtMyVt0
>>825
攻防力そのものはオーラの量と質じゃね

実際の攻撃力=肉体のパンチ(キック)力 + 攻撃時に込めたオーラ量と質
実際の防御力=肉体の耐久力 + 防御時に込めた被弾箇所のオーラ量と質

腕相撲は「実際の攻撃力」か「肉体の〜」のどちらかだけど、オーラの量と質である攻防力そのものでは
無い気がする

どっちにしろクロロはヒソカ以下になっちゃうんだけどね
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:06:04 ID:JCGXe5VJ0
>つか、現実での戦闘に対して何も知らない雑魚が、よくまあここまで偉そうな口を叩けるのか、不思議でならないな。

この発言はムガコ並に痛いなw
少年漫画の議論スレで現実での戦闘知った奴が集う方が恐いわ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:08:03 ID:vEMY5t4DO
クロロ自体腕力なんか気にして無いだろ
自分より対術と腕力が優れてる奴相手なら、それなりの能力を使うと思うが
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:09:03 ID:SsTg/PV9P
次からテンプレに入れとけば

ゼノシルバクロロ厨は

現実の戦闘知り尽くした外人部隊wwwって
しかし漫画を読む力は無い。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:09:19 ID:VsvtMyVt0
>>836
彼の言うことを真に受けると、この現実世界でも念能力者の戦闘は行われている様だな

非念能力者の戦闘経験値は念能力戦闘を語る上で何のプラスにもならないというのに
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:10:29 ID:wnG1JqAyO
>>824一般的も何も骨折を判断するのは医師
今は勘違いする人がいるから複雑骨折って言い方はしないで
開放骨折って言ってるよ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:13:46 ID:JCGXe5VJ0
まあ単純に描写だけ見るとヒソカクロロゼノシルバみんな大した事無いのは確かだな

底見せてないのビスケとレイザーぐらいか
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:14:12 ID:sxing38MP
>>832

どうして腕力が攻防力順になるんだよ?www
本当にバカだなw

お前さ、格闘技とか見たことないの?
マッチョだからって強いとは限らんだろうが、実際の話さ

腕相撲の世界チャンピオンにゲーリーグッドリッジって選手が居たんだが、格闘技の戦績はぱっとしないもんだぞw

それに腕力が攻防力順で良いっていうなら、最強はウボォーって事で間違いないんだよな?
お前の考えとしてはさ
そこはスルーしないで、ちゃんと答えろよな?


あとヒソカに関してだが、釣り竿でゴンに顔をヒットさせられた時も、バッジを奪われた時も別に遊んでた訳じゃないだろ
ゴンの存在を認識すらしてないんだからさw

認識してないのに、どうやって遊んでるっていう事になるわけ?

何にせよ、今までの作品の描写で言えば、念無しクラピカとヒソカはどっこいってところで良いんじゃないか?
本気を出して強さを見せつける描写が出て来てから、ヒソカのランキングを上位に持って行けば良いだけだし


シルバの最初の一発に関しては、確かに俺のミスだけど、だから何?
通常の攻撃がガードされたっていうだけで雑魚扱いなら、ヒソカだってゴンにガードされる訳だから、念初心者のゴンにも効かない攻撃しかできないヒソカは雑魚ってことになるよなw

外人部隊になんか所属してるわけねえだろww

ただ現実でのタイマン勝負に関して何の知識も経験もない、お前みたいなキモデブニートが偉そうな口を叩くなって言ってるだけ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:14:25 ID:agTOVcvaO
冨樫はベトナムを生き延びた猛者
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:14:42 ID:VsvtMyVt0
>>824
横からですまんが、外部に出てなければどれほど粉々になっていても単純骨折

逆にぽっきりと2本になってても外部に出てれば複雑骨折
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:15:04 ID:prckadDkO
>>834
いやいやまぁどう見ても俺の勝ちだからいいや。
辛うじて一つに突っかかるのが精一杯じゃねーかw
しかもゲンスルは顔面じゃねーし。バカじゃないの。瞬間的に気絶した方が高いに決まってるだろw
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:16:13 ID:pC3ptI49O
ハンター本編が進めば
ゾルディックとクロロが強いてのがわかるし
アンチは恥かくだけだな結局

当たり前のように強い設定で書かれてるキャラを屁理屈で弱い弱いいってんだから
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:17:54 ID:pC3ptI49O
ハンター読者の何割だろうなシルバとかクロロを弱いと考えてるやつ wwwww
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:19:35 ID:sxing38MP
>>840
だから、その医師が現在は開放骨折の意味では複雑骨折なんて言い方はしないし
一般にもそうした呼び名は広まっていない

むしろ誤解されるおそれがあるから、あえて遣わないようにもしている


そもそも骨折自体は一般的な呼称だろう
医学的に判断するのが医師というだけで
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:19:56 ID:JCGXe5VJ0
>>846
希望的観測は議論スレじゃ無意味

解るな?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:21:07 ID:VsvtMyVt0
弱くは無いし、一流では在るとは思うが頂点付近だとは思わない
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:22:01 ID:sxing38MP
>>846
そうした設定や雰囲気を抜きにして、飽くまで描写を元に強さを評価するのがこのスレのテーマだろ

まあイルミ以外のゾルディック家はそれなりに強いのは間違いないだろうな
もちろんクロロも

ヒソカは雑魚


雰囲気や格や設定を抜きにして判断すると、こうなってしまうのは仕方ないんだよ
文句は冨樫に言うべき
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:22:25 ID:HbKe/MzzO
>>845
お前が言ってるビスケのマイナス点って幼女ビスケなんだけど
そのバラすら倒せないビスケがどうしたって?
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:23:35 ID:VsvtMyVt0
>>851
多分ただの勘違いだと思うが、ミルキ(×イルミ)だよな?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:24:09 ID:pC3ptI49O
>>849希望じゃななく強いんだよ そういう描写されてんだから
このスレじゃ屁理屈こねて弱い弱いいってるだけで

お前らの言ってることはネテロはゴンのづつきに痛がったから雑魚と言ってるのと変わらない
昔の部分を引っ張ってきて屁理屈こねてるだけ
ヂートゥ瞬殺とか力量察知とかで読者はツエーと感じる所を維持で認めない馬鹿
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:24:18 ID:U2qbhfE80
S 王
A ネテロ (護衛)
B シルバ ゼノ クロロ (護衛)
C ビスケ レイザー ヒソカ
D カイト モラウ ノブ
E 旅団戦闘 ゲンスルー キルア 改造パーム
F ナックル シュート カストロ フェイタン(不調)
G 師団長 旅団補助
H ツェズゲラ パイク ラモット 陰獣
I サブ バラ カルト ゴレイヌ

仕方ないから解説しよう
Fのナッシュは師団長に危ういレベル
Eは師団長にはまず負けないレベル
Dは護衛に優秀な戦士と認められるレベル
Cは人間の限界をきわめているレベル
Bは怪物レベル
Aは世界有数レベル
Sは異次元
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:24:34 ID:SsTg/PV9P
>>842
>どうして腕力が攻防力順になるんだよ?www

肉体力+オーラ量と見られるからだろ、バカ
冨樫はテクニックなんぞ考慮してねーよw

>それに腕力が攻防力順で良いっていうなら、最強はウボォーって事で間違いないんだよな?

旅団内では防御力はウボー最強でいいだろう
護衛どころかビスケやレイザー以下だろうがなw

>シルバの最初の一発に関しては、確かに俺のミスだけど、だから何?

うわ出た、散々偉そうな事言って「だから何?」
素直にクロロがシルバのパンチガードした事も知らないほど
漫画読んでないアホでしたごめんなさいって謝ったら許してやるぞw

>何にせよ、今までの作品の描写で言えば、念無しクラピカとヒソカはどっこいってところで良いんじゃないか?

すげえ!って事は
天空キルア>>>念無しキルア>>念無しクラピカ=ヒソカ
だな!
うひょーーーw

>外人部隊になんか所属してるわけねえだろww

え?もしかしたら部隊に所属しないで
空手少し習ってたレベルで現実での戦闘知り尽くしたオレとか言ってんの?
カッコイイ!w

>ただ現実でのタイマン勝負に関して何の知識も経験もない、お前みたいなキモデブニートが偉そうな口を叩くなって言ってるだけ

ハイ、俺がキモデブニートであるソースどうぞ〜
自称戦闘知り尽くしたプロは妄想癖激しいみたいねw
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:27:28 ID:sxing38MP
>>853
いやイルミだよ

念無しゴンに腕を掴まれて振り回されただけで腕を折るって、雑魚も良いとこじゃん
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:28:34 ID:JCGXe5VJ0
>>854
不意打ちはこのスレじゃ参照外
力量察知は「力量察知」それだけ
両者の差について触れられていないし、今までの情報ソースから見ると
強さはピトー>>>ゼノと見るのが無難

個人の好き嫌いで何となく強そうでキャラ評価してたら
ヒソカ>王、メインキャラだし初期からのボスだから
とかも成り立ってしまう
解るな?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:28:35 ID:h51P4fnA0
>>850
王が出現したせいで頂点とその他の差が大幅に広がったけど
蟻さえいなけりゃクロロもゼノも頂点レベルだったろ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:28:35 ID:wnG1JqAyO
>>848じゃあ>>806はなんなんだよw
>>806みたいに勘違いする人が多いから医師は言わなくなったってだけで
開放骨折=複雑骨折は正解だぞ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:29:10 ID:HbKe/MzzO
いや実際イルミも雑魚だよね。虚勢王の側近なだけあるよ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:30:38 ID:SsTg/PV9P
>>851
だから描写だけ見たら>>822ゼノシルバクロロはそれ以下のザコだってw

論破されて泣きながら逃げてる癖によく言うよ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:30:50 ID:VsvtMyVt0
>>859
いや、人間の中でしか上記はコメントして無いけど
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:31:04 ID:sxing38MP
>>860
あのな、一般にも遣われないし医師も遣わない呼び名を、さも常識のように指摘する>>799がバカ臭いってだけだろうが

イコールの意味がわかってるなら、開放骨折=複雑骨折、とは言わないのもわかると思うがなw
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:31:27 ID:prckadDkO
>>855
クロロ(ヒソカ)、レイザと旅団の差はないww
あの力量描写で23ランク差もとる考え方がすごいわ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:32:17 ID:sxing38MP
>>862
 自己紹介はやめてくれよなw

 俺に論破されて、ガキみたいに屁理屈ばかりこねてるだけの癖にさww
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:32:25 ID:U2qbhfE80
まあ、王に惜しみない賛辞を贈られるゼノは十分に怪物レベルだろうね
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:33:13 ID:dWvntUwC0
ざっと見たがID:prckadDkOとID:sxing38MPが旅団厨のいつもの馬鹿ってのは解った
ホント成長しねーなー。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:33:16 ID:J7rz+d1j0
ちょっと雑用片付けたら、スレ進んでるな

>746 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 13:44:54 ID:SsTg/PV9P [8/26]
>描写徹底重視で

>ビスケ>カイト、レイザー>ヒソカ>クロロ>ゼノ>シルバ

>このランクなら俺はID:J7rz+d1j0を否定しない。


俺は描写重視で

レイザー、ビスケ>カイト>クロロ、ゼノ、シルバ、ヒソカ

かな
つーか、クロロ、ゼノ、シルバ、ヒソカは大したことしてないから
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:35:32 ID:SsTg/PV9P
>>866
論破されたから>>856>>822も何も言い返せないんじゃんw

よっ!自称現実の戦闘知り尽くした妄想家ッ!!w
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:35:35 ID:VsvtMyVt0
>>867
あの台詞では入ってないだろうけど、ハンターの世界の中でなら怪物カテゴリには入ってるだろうな

なにせGIゴンですら入ってるのだから
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:35:44 ID:Z/3BkkH6O
まあクロロもゼノもシルバも凄く強いのは認める・・・が王や護衛軍やネテロには劣る
ヒソカやモラウやビスケやレイザーと同格ぐらいだろう
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:37:05 ID:U2qbhfE80
>>871
あの台詞って遥か怪物のこと?
確かにあれは解釈の余地があるな
普通に読めば王ネテロゼノの3人とも怪物ってなるけど
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:37:05 ID:SsTg/PV9P
>>869
それなら俺はお前否定しないや。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:38:34 ID:agTOVcvaO
クロロなんかを弱いといってるのは王や護衛やネテロと比べてだろ?それ以外の奴なんかいなくね

ゼノとクロロはあまり差がない
ネテロはゼノより弱い事はなさげ
護衛はネテロより強いかもしれない
王は明らかにネテロより大分強い

それだけ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:38:40 ID:wnG1JqAyO
>>864一般的には開放骨折より複雑骨折のが遣われてるよ
お前みたいに勘違いした遣われ方で
実在に複雑骨折って用語もあるんだよ
一般でも遣われてるだろ
>>806みたいに>>806
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:38:42 ID:VsvtMyVt0
>>873
普通に読んだらネテロを怪物、それに対して王が遥かに怪物だと思うけど
直前でゼノが怪物表記されて無いと、そちらの解釈はちときつい
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:38:51 ID:dWvntUwC0
>>872
普通に読んだらそうなるわな。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:40:42 ID:pC3ptI49O
ゾルディックやらクロロが次でてきたら顔出せないやつ多いなwww ID変わるから問題ないか

その場の気分演出な戦闘描写で語る痴呆達

演出はどうであれクロロ シルバ ゼノ戦なんて
後で超スピード 超パワー 高度な読み合い戦闘でしたで全部片付く

暗闇でなければ0,2秒余裕でかわせる奴が攻撃食らう戦闘なんて0,1以下だろうな
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:41:10 ID:SsTg/PV9P
ゼノやシルバが二人がかりで苦戦するクロロは
まだ26歳で筋力頭脳共にヒソカ以下

そのヒソカはドッジで防御力でゴンキルに並ばれる

そのヒソカより遥かにオーラのあるレイザー
そのスパイクより威力ありそうなボール放てる真ビスケパンチ

片腕でもゴンキル二人より上なカイト
最強の師ジンから念を享受しており年齢も推定30ぐらい、
クロロヒソカに劣る根拠無し

ここまでまとめると
カイトビスケ>レイザーヒソカ>クロロ>ゼノシルバ

描写だけ見るとこう
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:41:37 ID:HbKe/MzzO
S 王
A 護衛 ネテロ
B ビスケ レイザー
C カイト ゼノ シルバ クロロ
D モラウ ノブ ヒソカ
E キルア ゲンスルー
F ナックル シュート 旅団

か。ゼノバクロロ下げたわ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:41:56 ID:U2qbhfE80
>>877
こちらに対して敵もまた遥か怪物って書き方なんだから、ゼノも怪物になるよ当然
まあ君みたいな見方を否定する気はないけどね

遥か怪物に含まれてないとしても
王から賞賛されたり力量察知なりで格の違いは見せつけてるから大差ない
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:41:59 ID:J7rz+d1j0
>>879
出てきてから言えよ
今はレイザー以下
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:44:12 ID:sxing38MP
>>870

>>856二関しては、前に論破したのの繰り返しじゃねえかよ
冨樫がいつ、戦闘での強さを「肉体力+オーラ量」って書いたんだ?

そもそも肉体力ってw
勝手な造語を押し付けるなよなwww

それに何でいきなりウボォーが旅団内で最強なのが、防御力だけになってんだよ?w
お前の理屈だと、戦闘力でトップになってなきゃおかしいだろうが
お前は「腕力=攻防力」ってこれだけ続けて来たんだからさ

はい、またまた矛盾w
論破完了だなww


外人部隊に所属していない事をバカにしてるけど、お前はどうなんだ?
俺をバカにするほどの実績があるのか?

まあ俺はキックと総合で試合に出る程度だけどさ
プロ目指してる訳じゃないけど、プロ目指しててプロの登竜門的な大会のトーナメントでそれなりの成績を残してる奴とどっこいっていう程度だけどさ
少なくとも何の経験もない奴よりかは、実戦について知ってると思ってるけどな

お前がキモデブニートっていうソースなんかねえよw
単なる悪口だって気付けないって、どんだけバカなんだ?

まあ少なくとも、話の流れからして、殴り合いの一つもした事がない雑魚ってのはわかるけどさww


あと>>822って前に書いたののコピペじゃん
それはとっくに論破済みだってのw

コピペ元から確認しろよな
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:44:35 ID:SsTg/PV9P
>>881
イイね!
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:45:44 ID:VsvtMyVt0
>>875
クロロ≧ゼノかクロロ≒ゼノ、殺意無しクロロ≦ゼノなのでそこは同意

ネテロ>ゼノは明確な壁があると思う
現段階での描写ではゼノは百式には耐えられないし避けれない
また、ゼノの攻撃がピトーにダメージ与えられるかというと現段階では無理がある

護衛≒ネテロか、護衛≧ネテロか、護衛>ネテロか
3番目の解釈をしてる人が多いと思われる
王よりも早く鈍い痛みを感じさせることは出来ても、永久に続けても致命打には至らない印象

王>ネテロに反論する人はいないと思う

ゼノとクロロがそう変わらない力量の時点で、ネテロ含むトップレースからはかなり離れてると個人的には思う
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:46:06 ID:prckadDkO
>>879
はげどとしか言いようがない
ここで怒りゴン高いとしてるやついたけど結局間違えてるし。パームの位置も間違えてるし終わってるよこのスレは
国立間違えまくりだろ。ちなみに皆分かってるだろうがクラピカ=旅団にしてるやつが国立
こいつの書き込み独特だからすぐわかるわw
怒りゴン>ビスケ、ゼノバとかマジ吹いたww
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:46:47 ID:g/x5Sam60
>>884
>まあ俺はキックと総合で試合に出る程度だけどさ
>プロ目指してる訳じゃないけど、プロ目指しててプロの登竜門的な大会のトーナメントでそれなりの成績を残してる奴とどっこいっていう程度だけどさ
>少なくとも何の経験もない奴よりかは、実戦について知ってると思ってるけどな

少年漫画のキャラの強さ語るのに糞の役にも立たない情報なんで
お引き取り下さい
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:46:51 ID:VsvtMyVt0
>>879
描写で判断するスレなので、いい描写が出たら上げる、ただそれだけ

「手の内を隠してる」→「本気を出してから言え」

これが実践されるだけ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:48:39 ID:prckadDkO
あと人類最強ネテロ1強にしてるやつ多いが、ネテロは今そんな強くねーよww
普通にネテロが言ってるし、ここの住人は世代の壁を分かってなさすぎる
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:48:40 ID:nK0pk4BH0
お前らバカだな

ヒソカ ゼノ シルバ クロロ モラウ ビスケ レイザー カイト

この辺はみんな強いし差なんかほとんど無いんだよ
勝負の分かれ目は状況と運しだいだよ

892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:49:00 ID:J7rz+d1j0
>>881
俺なら

S 王
A 護衛 ネテロ
B ビスケ レイザー
C キルア モラウ カイト
D ゼノ シルバ クロロ
E ノブ ヒソカ
F ゲンスルー ナックル シュート 旅団


キルアとモラウを上げる
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:50:13 ID:Z/3BkkH6O
なんかバキスレの住人が混ざってるなw
念の戦闘と実際の格闘技となんの参考になるんだ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:50:40 ID:VsvtMyVt0
>>890
現在戦闘描写が出てる中ではのネテロ1強というだけの話

実際は作中にもチラッと出てるがジン含む5指がいるので、誰か1人でもネテロより上回っていればいいので
そこは矛盾しない
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:50:59 ID:HbKe/MzzO
まあ確かにカイトってよく考えたら強いよな
雑魚蟻共だが一掃してるし(旅団は…)、片手でピトーとそこそこやり合えてたみたいだし
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:51:41 ID:SsTg/PV9P
>>884
はあ?

防御力、平常攻防力はあの腕相撲順でいいだろう、って言ったんであって
防御力=総合戦闘力なんて誰が言ったんだ、
アルツハイマーかお前w

戦闘力なんてパワースピードテクニック知恵全てがあって成り立つもので
パワーだけのウボーがクロロヒソカに劣るのは当然だろ
間抜けwww

もうお前完全に壊れて駄目だなw

>まあ俺はキックと総合で試合に出る程度だけどさ
>プロ目指してる訳じゃないけど、プロ目指しててプロの登竜門的な大会のトーナメントでそれなりの成績を残してる奴とどっこいっていう程度だけどさ
>少なくとも何の経験もない奴よりかは、実戦について知ってると思ってるけどな

エッ!!嘘でしょ!!
それで現実の戦闘知り尽くしたオレカッコイイとか言ってたんですか!!!!wwwwww

>お前がキモデブニートっていうソースなんかねえよw

つまりお前のレスは全てが妄想で構築されてるという事ですね
貴重なソースありがとうございましたw

>>822を論破したバカなら俺が論破しちゃったけどw
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:54:41 ID:prckadDkO
【S+】王
【S】全盛期ネテロ,ジン
【A】ネテロ,ゼノ,ヒソカ,クロロ,シルバ,護衛軍
――――――熟練者の壁――――――
【B+】ビスケ
【B】モラウ,フェイタン,ウボー
【B-】レイザー,フィンクス,カイト,ボノレノフ,ノブ,イルミ,フランクリン,マチ,ノブナガ
【C】ナックル,シュート,パーム,シャルナーク,キルア
――――――上級者の壁――――――
【D】師団長,ゴン,陰獣上位,ゲンスルー,シズク
【E】陰獣下位,シズク,パイク,ラモット
――――――中堅の壁――――――
【F】割府ゴン,割府キルア
【G】サブ、バラ,
【H】ズシ
【I】コムギ

【保留】コルトピ

フェイタンは冨樫が仮団長にしてるから他戦闘員より一つ抜ける。

現役でないネテロと現役ゼノをランクで差つけるべきではない。ネテロが発言しゼノが人類最強候補。ゼノ≧ネテロ。

またゼノはピトーとの読み合いに勝ってる。そしてピトーが助太刀に来ても全く動揺していない。
ぶっちゃけゼノ>ピトーでもおかしくないししっくりくる。

シルバ≒ゼノ.ゼノ≒クロロ.クロロ≒ヒソカとし4人は同ランクに。ビスケは戦闘用発なし。

モラウノブは協会での地位不明。旅団戦闘は上級者確定。クロロと旅団員の談話を聞くと大関と横綱ほどの差にしか見えない。ノブナガ『おいクロロよ』クロロ『ウボさん』。またフェイタンが仮団長になったのもたまたま。

ゲンスルーは3人で本領発揮。精鋭部隊陰獣に劣る、もしくは陰獣上位と5分が妥当。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:54:54 ID:VsvtMyVt0
ところで格闘技精通者さんは、手と足の攻撃力があまり変わらないシルバの技量はどうお考えでしょうか
空手の小学生大会クラスの技量よりしょぼいように思えるのは気のせいでしょうか
勿論パワーやスピードは段違いでしょうが
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:56:24 ID:g/x5Sam60
>>891
まあ、結局はそうだな

カイトモラウが公式数値で劣るから便宜的に
ビスケクロロゼノシルバヒソカレイザー>カイトモラウにしてるランクは多いけども
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:56:48 ID:J7rz+d1j0
ID:prckadDkOは単行本持ってないし、捏造・妄想するからスルーしろよ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:57:41 ID:HbKe/MzzO
>>897
ここまで完成された糞ランクを作ることができるなんてお前の脳みそは一体どうなっているんでしょう
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:59:10 ID:g/x5Sam60
>>901
旅団とゼノバと陰獣に恋する乙女なんだろう
放っておけ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:59:19 ID:VsvtMyVt0
持ってないこと自体は金銭や本棚事情あるから別にいいけど、記憶間違いがあったらそれを認めないとな
あと資料が手元に無いなら尚更格排除しないと好みが前面に出るだろう
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:59:55 ID:afNErY+x0
>>897
まあこれがこのスレ一の糞ランクなのだけは確かだな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:01:32 ID:VsvtMyVt0
>>900
そういやスレ建てよろ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:02:17 ID:SsTg/PV9P
結論:旅団厨は相手にするな

>>897を見ればどれだけ一般人と違う思考回路してるかが解るな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:04:18 ID:prckadDkO
まぁ俺は格とキャラの発言重視だから
5分同士で1戦だけやった結果の考慮や、有利不利の相性差を無視してその戦闘描写を参考にしても仕方ないだろ
まぁそれがわからないならいいが
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:04:41 ID:J7rz+d1j0
>>905
ホスト規制でスレ立てられなかった
他の人ヨロシク
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:05:51 ID:VsvtMyVt0
>>907
格とキャラの発言重視だと、ヒソカ>クロロ≒ゼノ≒シルバにならないとおかしいはずだが
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:08:12 ID:ni/J1Qc6O
今回はすんなりスレが立ってくれることをただ祈る。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:08:51 ID:sxing38MP
>>896
何かいきなり話をスライドさせて来たなww

俺は最初から、「腕力の強さは念での戦闘力に比例しない」って書いてきたわけだけど、それが正しいてのは認めるって事で良いんだよな?
これはお前が何度も否定してきた事なんだがなww

お前がパワーだけを戦闘力の基準にしてきたから、それを批判してきただけなんだが、この後に及んで自分からそれを認めるとはなw
いやあ、笑わせてもらったよww


防御力ってのは、お前が>>856で言い出したことだぞ
このアルツハイマーくんww
912900:2010/04/11(日) 16:10:43 ID:J7rz+d1j0
ホスト規制で立てられなかったから
>>900の俺が次スレ立てる人の番号を指定します

>>920の人ヨロシク
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:16:21 ID:prckadDkO
>>909
もうセンスの世界だな。多分俺の考え方受け入れられないと思うから聞いても意味ないと思うよ
ちなみに俺は怒りゴンとパームの位置のおかしさを散々指摘してた。あとワンピでの黒髭の位置も当たってる
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:19:23 ID:J7rz+d1j0
俺は描写重視なんだが、
レイザー、ビスケ、キルアで迷う
レイザー、ゴリビスケでもキルアの神速に対応できないと思う
神速のキルアならもしかして、レイザーやゴリビスケすら食ってしまうんじゃないかとすら思ってる
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:31:03 ID:VsvtMyVt0
>>913
受け入れられないというか、ヒソカ-クロロのラインだけクロロに+補正してるのが矛盾してる
センスとかの問題じゃなく、贔屓を感じる
基準のラインがぶれている
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:57:53 ID:zs2dkVJSO
イルミがゴンに腕を折られた事は設定上の矛盾は多少あるがイルミが雑魚と言うほどではない
一対一で戦うことを好んだヴボォーだが仲間と組んで複数と戦う時が一番強かった
モラウに死を覚悟させるほどの黒ゴンさんの強さはハンター試験から既に書かれてる
仲間の為にキレてるゴンさんはエンペラータイム並のチート
イルミが常識外の素質に驚いて100%のオーラで護ってなかった点もあるとも思う
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 17:01:36 ID:BbwYgKNC0
俺が判定してやるよ

ID:SsTg/PV9P

こいつの負け
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 17:01:50 ID:sxing38MP
これだけID:SsTg/PV9Pからの反論もないって事は、漸く自らの矛盾を認めざるを得なくなったって事で良いよなw
はい、論破完了www
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 17:02:41 ID:DMONwhju0
>>914
キルアは攻撃力に疑問が
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 17:03:58 ID:sxing38MP
>>917
うお。凄えシンクロ!
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 17:07:52 ID:sxing38MP
>>912
すまん。俺も立てられんかった
>>929の人よろ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 17:30:26 ID:k5kyA1jG0
充電満タンの神速キルアなら蟲以外誰でも倒せる気がする・・・
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 17:40:09 ID:prckadDkO
>>915
クロロに+補正?
俺の書いたAランクのキャラは優劣つけられないと思うよ。ゼノバクロロヒソカは問題ないだろ。
護衛軍は現時点で念初心者丸出しだし、ゼノとの読み合いにも負けてるのに護衛>ゼノとするのはどうかと思うわ。
ネテロは現世代最強じゃない。現世代最強候補のクロロゼノバヒソカとはどっちが強いかなんて全くわからない。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 17:50:15 ID:VsvtMyVt0
>>923
ゼノの攻撃が全てクリーンヒットしても護衛は倒せないと思う
それを踏まえて、いくら経験値が高くてもスピードは護衛>ゼノなので、体術でも護衛優勢と見る
劣勢の中で数少ないチャンスで倒すのは火力不足
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 17:55:32 ID:yAAewdK40
ヒソカは現時点で描写されてる以上の戦闘能力が発揮できるのか不明
ヒソカ=クロロって主張は格から考えてこれくらいの実力はあるはずだっていう推測でしかない

ネテロは基礎力でゼノと同等かそれ以上、発は圧倒的にトップクラス
現世代最強ではないが、人間の登場人物の中では明らかに最強
クロロゼノバヒソカが現世代最強候補とか妄想
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 17:55:51 ID:U2qbhfE80
ゼノはまあ分が悪いだろうな護衛相手には
シルバの方が攻撃力あるから勝算ある
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 17:57:48 ID:U2qbhfE80
>>925
旅団やゾル家ほどの暴れっぷりは最強クラスの奴がいないとできなくなくね?
ネテロが討伐に重い腰を上げた時対抗できる力がないと
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:01:26 ID:VsvtMyVt0
>>927
それあまり関係ないかと
つーのが、ゾル家や旅団が仮に弱かったとしても、活動を自粛するほどリスクを恐れる連中に見えないため
一応どちらも死を恐れない集団なわけで、自分達より強い奴がいるってことは抑止力にならないと思う
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:05:11 ID:prckadDkO
なんで全て火力で決めんの?ゼノはピトとの読み合いに勝ってるだろ。ドラゴン当てるとか自分より火力高いやつと戦うなら他の系統を混ぜたなんかしらもあるだろ
てかゼノの龍よりピトの火力の方が高いと決めるのってどうかと思うけど
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:08:02 ID:U2qbhfE80
>>928
深読みしすぎじゃね?
まあ旅団はそれでいいと思うけどさ
ゾル家が住所公開してるのは迂闊に触れることのできない戦力を有してると考えるのが普通だろ
旅団と違ってビジネスで殺しやってるだけだからね。一緒にしたらいけない
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:15:18 ID:DNLlnlV90
強さの基準に共通した認識がないのが、荒れる奴が出る原因一つだべ。
かといって>>1に書かれたルールは、研鑽された万人が納得する指標でもなく、慣性によるもの。

・描写がないから、出てからランクに反映させろとか言う絶対評価の人
・格や雰囲気から相対評価を採り入れる人
・「公式」数値至上主義の人
・特定のキャラを特定の描写にこだわりあげさげ死体人。

それぞれの価値観に乗っ取れば、言われた事が納得出来る事も多々ある。
しかし、多くの場合いかに理解を引き出すかではなく、ただ互いの主張を繰り返し、
やりとりの中で揚げ足を取れれば勝ちみたいな・・
それの楽しさもわかるけどさw

実際作者でも明確に順列つくれないだろうから、ランキングの意味もわからんけどな。
高の上下が激しい5〜9の奴と、安定した7でどっちが強いとか
何を基準に見ているかも併せて書いたら、不毛な争い減らねーかな。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:17:14 ID:VsvtMyVt0
>>929
最高火力でもクリーンヒットさせてなお無傷とかかすり傷とかだと、そもそも勝機が無い
極端に言えば、最高火力をつかって、熟睡してる奴に当ててもノーダメだった場合はハメ系発所持者以外勝てない

人間が王や護衛に挑むってのはそれに近い状態になるって事

人間対人間なら、かなり攻防力に差があっても、硬で堅を突破できれば勝ち目あるんだけどな

あと、依頼指定あるのでスレ建てよろ

>>930
自分ごと殺しておkっていう精神状態ならやっぱり恐れないんじゃないかと思う
それにハンター上位層はネテロと懇意にしてるっての知ってれば襲わないんじゃね
襲撃するのはチンピラ程度の連中が殆どかと
実際念使えるかどうか怪しい執事見習いの子供に全滅させられてるわけで
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:17:21 ID:bQRq4O7HO
ウボーって絶にしなかったら誰も勝てないな
スーパーバズーカ砲ですら痛いだけ
あとはまともに効いた攻撃がない
噛み付きくらいか
ビッグバン拳は小型ミサイル並の威力がある
大量生産されてる安い爆弾(核ではない)で、死にかかった王なら、ミサイルも効くだろうな
一発で倒せるとか無茶は言わんよ
一発なら骨にヒビが入るくらいか骨折くらいか

だが乱打で倒せる

戦力の大半だったウボーが死に旅団は雑魚と化した

ちなみにランキング

闇のソナタの魔王>ジン>全盛期ネテロ>ジンのドラゴン>真王>王>ネテロ>キルア>ピトー>クロロ>>ゴン

今のキルアならネテロ以下のスピードでかつウボーより柔らかいなら、一発で首を狩れる

魔王には誰も勝てんだろ
設定最強だからな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:20:37 ID:RGLYL7D60
>>933
リアル消防こんにちわ(^o^)
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:21:31 ID:DNLlnlV90
さすがに魔王はないすわ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:23:04 ID:VsvtMyVt0
>>933
作中でも指摘があるとおり、睡眠や麻痺を発として使う能力者がいるとウボーは負ける可能性が高くなる
また、操作系で直接ウボーが操作されると、操って自害というパターンが考えられる

また、威力系発でもPOPから引っ張ってこれるレベルの制約を使った発にはやっぱりダメ通ると思う
例を言えばフィンクスのリッパーの高回転とか

他にも妄想できる程度の倒す方法は思いつくので、結局は冨樫次第かと思う
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:24:16 ID:vab/YchF0
現ネテロ・護衛>ゼノは今のところ覆せないと思う
人間の耐久力じゃ王にも見えなかった百式を看破出来そうも無いし
ネテロとゼノがドラゴンダイブで落ちてきたとき
ピトーはネテロまっしぐらだった
ネテロユピープフが次々とチートな奥の手発表してる上
ゼノバの戦果がクロロ戦と不意打ちだけの現状じゃ議論にもならない
まあ対人の一流殺し屋としては申し分無い実力だろうけども
護衛ネテロに並べろって奴はゾル厨扱いされても仕方ないわ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:26:20 ID:ni/J1Qc6O
ワンピの強さ議論スレでは、ロギアという特殊な能力者がいることもあってか、公式最強の男・白ひげすら長らくランクに入ってなかったね。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:38:13 ID:prckadDkO
>>932
かすり傷ってのはネテロの攻撃だろ。俺は現ネテロはスキルは最強だけど火力が人類最強だとは思ってない。
あの世代の話と全盛期半分(実際は67割はあるだろうが)ということからネテロが純粋な火力まで高いとはとても思えん。
まぁ時間かけて薄いところに硬をすればさすがにダメ入るでしょ。ナックルは絶ユピに勝てると見込んでるし。キルアも弱体とはいえプフにダメ与えてる
読み合い勝ってればオーラの消耗割合も違う、オーラ薄いところにでかい技も当てれる。実際ゼノとピトは1回対面してゼノが読み合いに勝ってるんだから。ピト戻っても動揺してないし、ピト>ゼノは即計だわ

スレ立てできないから>>950よろしく
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:40:06 ID:bQRq4O7HO
ちなみに戦闘力にしたら

闇のソナタの魔王710
初期ご飯レベル
ジン418ラディッツ戦悟空レベル
全盛期ネテロ322ラディッツ戦重りピッコロレベル
ジンのドラゴン250ラディッツ戦後の天津飯レベル
真王206ラディッツ戦後のクリリンレベル
王177ラディッツ戦後のヤムチャレベル
ネテロ139亀仙人レベル
キルア120鶴仙人レベル
ピトー100二巻の悟空大猿レベル


まあこんなもんでしょ
大きな期待はしないほーがいー
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:45:56 ID:ni/J1Qc6O
>>939
その読み合いに負けたってのを即座に帳消しにする直感力は考慮しないの?
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:46:51 ID:ni/J1Qc6O
帳消しにした、だ。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:50:58 ID:bQRq4O7HO
>>934
プッ( ゚,_ゝ゚)自己紹介乙死ね

>>935
センリツが曲引いただけであのざまだぞ
魔王は怪談の類ではない存在する
冨樫次第だがもし魔王を登場させた場合、王とは比較にならないインフレが起こるだろうな
それこそジンが登場したり
>>936
単純な火力のみで並べた
最近は頭脳戦がなくなったからねぇ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:51:37 ID:prckadDkO
>>941
なんか皆ゼノ見つかったって思ってるけどゼノはピトに見つかってなくない?
どっちにしろゼノに向かってないから分からないよね。今度はネテロとの読み合い負けてるし
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:58:46 ID:zs2dkVJSO
ユピーピトーのスピードと硬さが王と同じレベルでないとネテロの百式で倒される
王のスピードと硬さは護衛を上回る
グンギの経験による能力も護衛とはレベルが違う
王>ネテロ>護衛
王は護衛よりも強い
ネテロを相手にした時ほど苦戦しない
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:58:50 ID:U2qbhfE80
魔王とか出たら世も末だな

五指は恐らく、ジン ネテロ クロロ シルバ
あとはバトルタワーのてっぺん辺りで適当に
クロロは違う可能性あるけど、ジン ネテロ シルバは間違いなく最強クラス
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:02:29 ID:VFRlCwTK0
ゼノってキルアに負けそう
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:06:00 ID:YGmkPNHt0
五指は間違いなくジン、新キャラ、新キャラ、新キャラ、新キャラ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:07:17 ID:ni/J1Qc6O
ナレで、完全に気配を絶って龍の影に身を隠した二人、みたいのがある。
ここから、両者の絶は優劣付けられず完璧と見るのが自然。
ネテロが見つかったけどゼノは見つかってないからわからない、ってのは違うと思う。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:10:32 ID:yAAewdK40
>>944
思いっきり目を合わせた描写あるんだけど
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:15:35 ID:ni/J1Qc6O
もし仮にあの場面で見つかったことによる優劣を付けるのであれば、

・索敵範囲内の敵を直感で感知できたことと、敵がただならぬ戦闘力を有していることには繋がりがある。
・ナレ判定で両者の絶は完璧。
・ピトーはすでにゼノの力量をオーラで察知している。
・研ぎ澄まされたピトーの直感が導いた敵はネテロ。

であることから、力量に置いてネテロ>ゼノってのが考えられる。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:18:30 ID:ni/J1Qc6O
まただよ…。

索敵範囲外、です。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 20:45:51 ID:wzj/oaaX0
ドラゴンダイブでネテロの方が見つかったのは話の都合上という程度だろうな
2人とも群龍の中に姿をくらまして消えたというだけ
あるいは術者のゼノの方がネテロより隠れやすかったのかもしれん
この場面はネテロ>ゼノに由来する描写ではない

ネテロ>ゼノの根拠になるのはそれではなく
強さの質を語ってるナレーションだろうな
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 20:47:21 ID:U2qbhfE80
どっちにしろネテロ>ゼノなんだからいいじゃん
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 20:49:28 ID:ni/J1Qc6O
>>953
だから、あの場面ピンポイントで優劣付けるのなら、の話ね。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 20:54:10 ID:wzj/oaaX0
特に誰かに反論したわけではないが
すまんかったな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 21:01:37 ID:prckadDkO
>>951
ピトが初めに直感で感知したのはゼノの龍だろ。その後にもっとヤバいのは人間とみただけで。
二人絶完璧な中、ピトがネテロの元へ容易に運んだってのはネテロが強いからってわけではなくないか?
ただならぬ戦闘力と上空の敵を見つけたのは関係あるが、ゼノよりネテロがただならぬ戦闘力だからネテロの元に容易に足を運ぶことができたは関係ないと思うんだが。
例えば子供がかぶと虫見つけるとして、たまたま最初に見つけたのがネテロだったってだけじゃね。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 21:03:35 ID:hXC9rSgw0
>>947
それは無いから安心しろ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 21:26:13 ID:ni/J1Qc6O
>>957
二度の索敵外探知が、視認ではなく直感に因るものだから、ってのが根拠だから、一番下の例には当てはまらないかな。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 21:27:07 ID:wnG1JqAyO
>>957ゼノとピトーはお互いの力量を察知した
その上で一番危険なのはネテロと判断した
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 21:31:38 ID:zs2dkVJSO
索敵範囲外の本来気付くはずのない上空の敵に気付いた
同じ様に化物クラスのネテロが最も危ないと気付いただけだろ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 21:38:57 ID:prckadDkO
>>959
最初の直感と後の直感は全く違うだろ。最初の直感は不吉な予感で、後の直感はピトの6感を駆使して懸命に探した直感。
もし100の力があるAと50の力があるBがいたとしたら100の力があるAが先に見つかるとは限らない。お互い完璧な絶状態なんだし。

でももし力量多い方が先に見つかると仮定するよ。ネテロとゼノが同じくらいの力量だったらネテロを先に発見したのはたまたまだろ。
だから俺はネテロとゼノどっちが強いか分からないが、全盛期ネテロは現ゼノに勝ってるのはわかるから、全盛期ネテロを入れてるんだよ。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 21:51:53 ID:ni/J1Qc6O
>>962
その二つの直感の違いがどう影響するかがわからない。

それと、ピトーの直感は、(王にとって)より危険なものに対して働く、
ってのが前提だから、そもそもここに納得できないなら平行線かな。

ちなみにゴン>ネテロとか言いたいわけではない。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 21:51:56 ID:bilP+k4y0
今のゾル家のランキングは

シルバ>>>ゼノ>イルミ>キルア>>>>カルト>>>>>>ミルキぐらいだよ

キルアは目茶苦茶強くなってる
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:03:56 ID:SsTg/PV9P
>>911
>俺は最初から、「腕力の強さは念での戦闘力に比例しない」って書いてきたわけだけど、それが正しいてのは認めるって事で良いんだよな?
>これはお前が何度も否定してきた事なんだがなww

はあ?また捏造だw
いいか、俺が言ったのは旅団の腕相撲ランキングが概ね
キャラの攻防力に比例してるだろうって事だ
あれが強さ順なんて誰が言ったんだアホタレw
それでも腕相撲弱く特質系で強化苦手なクロロの防御力を旅団内で高く見る必要はこれっぽっちも無いけどなw

>お前がパワーだけを戦闘力の基準にしてきたから、それを批判してきただけなんだが、この後に及んで自分からそれを認めるとはなw
>いやあ、笑わせてもらったよww

はい、誰もしてませんね
自称現実の戦闘を知り尽くした男君はただの妄想癖のアルツハイマーのようですw

>防御力ってのは、お前が>>856で言い出したことだぞ
>このアルツハイマーくんww

で、誰が防御力=強さと言ったの
文盲くんw

>>917
わかりやすい自演乙w

>>918
出かけてたんだよ、間抜け
まあ、お前が何言おうが

>つか、現実での戦闘に対して何も知らない雑魚が、よくまあここまで偉そうな口を叩けるのか、不思議でならないな。
>シルバの最初の一発に関しては、確かに俺のミスだけど、だから何?

もうこんな痛い事言っちゃう時点でID変えないと誰にも勝てないのは明らかだけどなw
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:09:37 ID:prckadDkO
>>963
最初の直感は本当になんとなくってだけで、後の直感は自分の実力で見つけようとした違い。

ピトの直感がより危険なものに対して働くのは分かるがあの場合絶状態なんだから分からない。それで俺は子供のかぶと虫の例を出した。
まあこれは平行線だけどそっちが言いたいことは分かった。
でもだからこそ現状5分とするのが妥当じゃないか?ネテロは現在最強じゃない(何分の1か)、ゼノシルバは現世代の最強候補だろ。
ゼノシルバが最強かはまだ分からないが一番あり得るのがこの二名のどちらかの世代の最強候補だろ。
ネテロ以上は誰かしらいてゼノシルバかもしれない以上俺は5分とするのが妥当と言いたい。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:10:58 ID:SsTg/PV9P
結論、クロロ、ゼノ、シルバはザコ

S 王
A 護衛
B ネテロ
C ビスケ カイト
D レイザー ヒソカ
E クロロ ゼノ モラウ
F シルバ

このぐらいで正しい
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:11:45 ID:wzj/oaaX0
少し落ち着けよ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:12:31 ID:AFItDPBgP
モラウさんは35%でこの強さという事を忘れないでいただきたい(`・ω・´)
モラウ100%中の100%は護衛並という噂
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:13:42 ID:SsTg/PV9P
>>966
>ゼノシルバが最強かはまだ分からないが一番あり得るのがこの二名のどちらかの世代の最強候補だろ。

まるで根拠無し
というかただの脇役ABが最強とか脳腐ってるとしか思えん
いや>>897を見る限り確実に腐ってるけどお前は

というかゾル厨や旅団厨って妄想でしか生きてないのな
ゾルとクロロはザコな描写しかないのにw
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:15:41 ID:bilP+k4y0
モラウはゴンのジャンケングーの念でビビって冷や汗書いてたから雑魚だろ
レイザーもヒソカのバンジーガムにしてやられたから雑魚だろ
ビスケもレイザーにドッジボールでアウトとられてたから雑魚だろ


この漫画では無表情で何を考えてるか分からない奴が強いんだよ
すこしでも動揺したりしたら駄目
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:15:53 ID:BKCHQqS80
>>966
>ゼノシルバは現世代の最強候補だろ。

基本的にジン>>ネテロ>>>>クロロ、ゼノ、シルバ、ヒソカ
ってイメージだな俺は
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:16:56 ID:BKCHQqS80
>>971
つまりシズク>>>ピトーって事か

なるほど・・・・・・
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:17:00 ID:ni/J1Qc6O
>>966
いや、絶だからこその直感での感知でしょ。視認したってナレ入ったならまだしも。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:18:57 ID:BbwYgKNC0
ID:SsTg/PV9P
自分が自演してるからって人を自演呼ばわりするなw
あと発狂しすぎファビョリ過ぎだお前wどんだけ顔真っ赤なんだ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:20:23 ID:SsTg/PV9P
>>975
自演じゃなきゃお前は
自称現実の戦闘知り尽くしたが
11巻すらろくに読んでなく論破された奴並のバカって事でw
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:22:14 ID:ni/J1Qc6O
そういや次スレは?
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:22:23 ID:Ro4yxhZj0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \     埋
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <    め
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:24:19 ID:AFItDPBgP
>>978
ちょ、やめろ
まだ新スレ立って無い

って前スレでもこのやり取りベジータさんとやった気が(ry
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:27:06 ID:2Y/A7Ww6O
お前ら論理的でないものから論理的な答えを導こうとしてるの分かってんのかよ
もともと無理を承知で楽しみで強さ議論してるの忘れるてるとおかしなことなるぞ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:27:13 ID:8kcV3Z0/0
ま、普通に読んでたら

SS 新王
S 王
A 護衛 ネテロ
B 
C ビスケ ヒソカ レイザー クロロ ゼノ シルバ
D モラウ カイト ノヴ
E ゲンスルー ナックル シュート ゴン キルア パーム
F 旅団戦闘
G 師団長
H サブバラ
I 旅団補助

こんぐらいになるわなぁ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:27:45 ID:BbwYgKNC0
ID:SsTg/PV9P
こいつ以前バレスレで興奮していたアンチだろw
ニートは怖いよぉ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 14:54:54 ID:rCqHgaQF0
うわ・・・強さ議論スレでも暴れてるしw
日を跨ってID:pBjKPKhZP=ID:DDaS3S+VPなんだが
昨日の18時前から朝9時前まで発狂しとるぞww計15時間も2chのHUNTERスレでアンチ活動してることになるw
マジでこいつニートだろ

ID:pBjKPKhZP 抽出数59
ID:DDaS3S+VP 抽出数101
合計160wこいつ半端ない生粋のネラーだな

http://hissi.org/read.php/wcomic/20100407/
http://hissi.org/read.php/wcomic/20100406/
はい二日連続でレス数TOPです。
国立ってのがどういう奴か知らないが1000スレのうち半分は一人で埋めたとか逸話がある。
これをみると同一では?と思わなくもないねw
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:28:59 ID:vEMY5t4DO
ジンの能力、戦闘タイプじゃないのを希望する
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:30:50 ID:SsTg/PV9P
>>982
俺そいつとランク全然違うんだけど?
俺のランクこれだから

S 王
A 護衛
B ネテロ
C ビスケ カイト
D レイザー ヒソカ
E クロロ ゼノ モラウ
F シルバ

まるで見当違いな妄想お疲れさんとしか言えんわwwwww
例の大規模規制だからP使ってるだけだしなww

とりあえずお前は妄想癖激しいのはわかったw
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:32:03 ID:prckadDkO
>>974
あれは見つけるための直感で強い方を探すための直感ではないだろ。
見えてる部分でこっちかなというものなら分かるけど絶で見えてないんだから、強いものを先に探す直感じゃなくてただ見つけるための直感。
ピトがゼノネテロの影を見て絶望したり、警戒したりしてるんだから二人とも同じ力量ってのが妥当だと思うが。ピト目線じゃなくて先に見つかる方がナンセンスといえるだろ。
現世代の誰か(ゼノシルバか他かは分からないが)>ネテロ。とりあえずどこにも入りうるんだからとりあえず5分が妥当じゃないか?
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:32:58 ID:YXv6efnPO
プフの弱さ証明

・MAXの状態で後ろから無防備モラウを蹴ったのに殺せない貧弱さ

・MAXの状態でモラウのキセルすら壊せない非力さ

・小学生のキルアに全力でもスピードで勝てないと臆し、
顔ちぎられて、コムギを殺そうとしても避けられる
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:35:28 ID:prckadDkO
>>984
S 王
A 護衛
B ネテロ
C ビスケ カイト
D レイザー ヒソカ
E クロロ ゼノ モラウF シルバ

吹いたwwくそランクw
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:35:58 ID:zJ7dXft30
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:36:51 ID:ni/J1Qc6O
平行線だな。
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:38:50 ID:sxing38MP
>>965
俺がお前に対して初めてしたレスは>>747なんだが、ここで最初からはっきり「腕力の強さは念での戦闘力に比例しない」って書いてるんだが。
これのどこが捏造なんだ?

>>747を確認してみろよ。
これが間違っていないっていうのなら、お前は俺の意見の何に対して反論してたんだ?

「腕力の強さは念での戦闘力に比例しない」っていうのを、お前は>>755で「ウボーを見ても攻防力に比例するのは明らか」「何故ならみんな念込みで腕相撲してるから」とか言って否定してるだろうが。

つまり、お前は俺の「腕力の強さは念での戦闘力に比例しない」を否定して、逆に「腕力の強さが念での戦闘力に比例する」って言ってたんじゃないのか?
違うなら、お前は俺の>>747の何に対して否定したんだ?

普通に矛盾し過ぎだと思うんだが。
まじで。


繰り返すけど、俺は最初から「腕力の強さは念での戦闘力に比例しない」と書いている。
捏造ではないのは、俺がお前に対してした最初のレスに書いてあるところから明らか。

はい、論破完了w
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:41:33 ID:prckadDkO
>>989
お前の意見も分かったわ。だが俺の言ってることも分かるだろ?
陰と陽でネテロは老いぼれ、ゼノシルバのどちらかが全盛期。この関係からゼノシルバが一番可能性ある気がするし5分におくのは妥当じゃないかと。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:42:02 ID:SsTg/PV9P
>>987
お前の100億倍マシなのは火を見るより明らかw
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:46:01 ID:SsTg/PV9P
>>990
だから腕相撲順攻防力の参考にはなるっつってんだろうが
誰があれがそのまま戦闘力順と言った
ここがお前の捏造なんだよw俺は一言も言ってない

ただ肉体の力+オーラの量=腕相撲の強さだから
通常攻撃力、防御力と言える
それでクロロはしょっぱい事実

これは戦闘でかなり痛手

ほんとバカだなw

>つか、現実での戦闘に対して何も知らない雑魚が、よくまあここまで偉そうな口を叩けるのか、不思議でならないな。
>シルバの最初の一発に関しては、確かに俺のミスだけど、だから何?

もうこんな痛い事言っちゃう時点でID変えないと誰にも勝てないのは明らかだけどなwww
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:47:02 ID:mnU3hnrK0
まあ確かに>>897よりは>>984の方が数倍マトモだな。
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:47:33 ID:prckadDkO
>>992
お前のランク全然見てないけど、とりあえずカイトとゼノ逆だろ
カイトより2ランク劣るゼノ相手に、円を解くリスクまでおかして完全な臨戦体勢に入るはずねーだろ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:47:35 ID:sxing38MP
>>965
あと、自演て言うならさ、14秒差で自演をする方法とメリットを教えてくれないかな?

本当に自演をするとして、わざわざほぼ同時に書き込みをする意味があるのか?
普通に考えてさ


自演をする奴は、すぐ他人を自演扱いするからなw
嘘吐きが、他人を信用出来ないようなものでさwww
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:48:37 ID:SsTg/PV9P
>>995
カイトにも完全な臨戦態勢に入ったからカイト飛びかかってくると気付いた訳でな

カイト>>>ゼノとしか言えん。
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:49:10 ID:ni/J1Qc6O
>>991
別人かもしれんが、いつぞや言ったとおり。

全盛期ネテロ>>>現ネテロは本人の衰えから確定。

だからと言って、君の主張が妥当ってことには必ずしもならない。
シルバゼノが五指入りしてる根拠とかもないからね。
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:49:39 ID:SsTg/PV9P
>>996
P2と通常で14秒差って言われても・・・

あほかこいつw
お前が完全に負けてるから味方増やしたかったんだろw
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:49:53 ID:mnU3hnrK0
とうっ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。