ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart1322

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●信者もアンチも煽り、荒らし抜きで冷静にお願いします。
●荒らしに反応する奴も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●糞コテはスルー。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●新スレは950が立てるみたい。駄目なら他に立てられる奴に頼め!
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも950以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
●個人的な好き嫌い感想等の私情はジャンプ総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●基本的なデータや最新情報などは>>2-10付近に。

ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart1321
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1270652017/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 00:25:24 ID:8OmfhKVA0
基礎知識、過去ログなどはこちらへ【初心者必読!読まない奴は書き込む資格なし!】
http://wiki.livedoor.jp/utikiri/

▼打ち切りと関係の無い話、雑談はこちらで
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part357
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1270051803/

▼終わった漫画、漫画家の話題はこちらで
懐かし漫画板
http://changi.2ch.net/rcomic/

▼信者・アンチ議論はこちらで
漫画サロン板
http://changi.2ch.net/csaloon/

▼編集部や編集方針の批判はこちらで
●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part55●○●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1263474743/

▼コミック売上の話題はこちらで
コミックランキング売り上げ議論スレPart132
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1269791860/

▼規制された人はこちらで
規制者用ジャンプ打ち切りサバイバルレース年年板11
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1270417459/
規制された人用ジャンプ打ち切りサバイバルレース6
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1270401274/

【関連サイト】
過去ログ倉庫   : http://jump2ch.web.fc2.com/
10週平均掲載順  :http://hamada.tsukaeru.info/jump/
2001年掲載順一覧: http://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2001/position.html
2002年掲載順一覧: http://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2002/position.html
2003年掲載順一覧: http://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2003/position.html
2004年掲載順一覧: http://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2004/position.html
2005年掲載順一覧: http://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2005/position.html
2006年掲載順一覧: http://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2006/position.html
2007年掲載順一覧: http://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2007/position.html
2008年掲載順一覧: http://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2008/position.html
2009年掲載順一覧: http://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2009/position.html
2010年掲載順一覧: http://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2010/position.html
コミックス重版情報: http://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_juhan

3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 00:25:34 ID:8OmfhKVA0
【関係者】
◆/j76sCe156氏(Part269〜)
◆LPbhFaWvkw氏(Part354〜) ※トリ漏れ #rubonoya
◆rxdZIQsltk氏(Part433〜)

有力関係者候補
◆J29DtMl0ao氏
◆R7GnxT4wpc氏

【関係者ではないが有益な情報を投下してくださる方】
小ネタ落としてくれる人
◆EizHb38XPU氏

掲載順落としてくれる人(随時募集中)
五代目暇人 ◆2YGyF6T8YE氏(勇退?)
ohana ◆IR7jauNn4E氏

予告順落としてくれる人
メイ ◆xNxG5ahMEY氏
(基本酉無)

グラフ作ってくれる人
◆kqF31/R94s氏
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 00:25:42 ID:8OmfhKVA0
【確定】
作品生存はアンケートでの相対評価で決定される
台割り(掲載順)は8週毎にアンケート結果+αから決定される
+αは商業的思惑や漫画家のスケジュールとかいろいろ
ただし掲載漫画のページ数が変わる場合や編集の推し等で、
印刷直前まで掲載順の入れ替えが行われる可能性がある(いわゆるシャッフル)

その場合1・2号先まで待つと元の位置に戻ったりする
新連載の掲載順は8週目までは一応決まっているが、アンケがイマイチの場合8週前(補正中)でも難なく入れ替えがきく
それゆえ新連載でも6話あたりから掲載順の入れ替えはあり得る。
つまり補正中でも掲載順が極端に低下した場合は、アンケの結果が悪い可能性を暗示している
編集部の狙いはあくまで小中学生
同人女の票は微々たるもの(人気投票は凄いため、恐らく小中学生の票より軽視されてると思われる)
通常新連載の打ち切りは3週掲載された付近で決定される
円満終了時の場合は最終話までに5〜8週分の余裕がある
アンケート集計はその週の中からランダムに1000通選ばれる、アンケ締め切りは金曜日
一枚につき3票で3000票がカウントされる
漫画の原稿は普通、掲載の2週間前までには描き上がる
印刷所に出す締切が金曜日あたり、印刷は翌週の火曜にあがる
女性読者は増えたが普通に読んでる子供読者の方が多い
赤丸で巻頭やCCに載るのは連載経験者(打ち切り後心機一転して書く場合が多い)
最終回近くでもアンケート結果が上がれば、次の連載は早くもらえる(ただし掲載順は上がらない)
つまり最終回(打ち切り)近くにアンケートを出すのは決して無駄ではない

【用語など】
※三途の川
└特殊な事情で打ち切りの対象外となっている作品が誌末近くに掲載されている状態またはその位置。
この作品より掲載順が下になるとほぼ確実に打ち切りなのでこう呼ばれる。(こち亀など)
※ノルマン現象
└人気低迷にも関わらず、他の新連載がもっとだめなため低空飛行ながら
1年弱も打ち切りから逃れた現象。勿論ヒットではないためその後優遇などはされなかった。
※プリンセスハオ
└宣告から実際に打ち切られるまでの猶予期間の間に全く話をまとめようとせず、未完(蜜柑)のまま終わってしまうこと。
シャーマンキング(武井宏之)より。しばしばハオの部分を該当作品の主人公などに変えて用いられる。
※突き抜け
└新連載後最初の改編期を乗り越えられずに打ち切られること。目安としては15週以下。
キユの「ロケットでつきぬけろ!」が由来。
※掲載位置固定マンガ
└アンケに関係しない掲載位置で連載するマンガのこと。ジャガー(巻末)、いぬまる(2色ページの後)
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 00:25:53 ID:8OmfhKVA0
【FAQ】
Q1 ○○は終わりそうな展開だから打ち切り確定?(新展開だから打ち切り回避?)
A1 普通なら打ち切り宣告を受ければまとめに入ることが予想されるので、展開からある程度の手がかりは得られますが、
改編期ごとに終われるような展開にする場合もあれば、全くまとめずに未完になる場合、最終回に強引に終わらせるような場合や、
赤マル・単行本で補完を行う場合もあります。展開に関しては過信するのも完全に無視するのも愚かです。

Q2 ○○(コテハン)の情報って本物?
A2 このスレには適当な鳥をつけて関係者を名乗る自称関係者が頻繁に出没します。
テンプレに書かれている関係者以外は基本的に偽者であり、何の情報価値もないどころか荒らしや釣りと判断して差し支えありません。
なおこのような事情があるので、もし情報を提供して頂ける本物の関係者様がおられるなら、
鳥をつけて第三者には当てることのできない情報を示して頂けると、次からは本物であると認定されると思います。

Q3 ○○はアシ募集していると言うことは打ち切りはない?
A3 最終回の直前の週までアシ募集していた例もあり、アシ募集と打ち切りは全く無関係です。
打ち切られるのになぜ募集していたのかについては大人の事情と言う物を考えましょう。

Q4 ○○は漫画賞の審査員になっているから打ち切りはない?
A4 審査員になっていても打ち切られるときは打ち切られます。漫画賞の審査員と打ち切りは全く無関係です。

Q5 ○○は人気投票をしたりジャンプ魂で取り上げられたりしたので結果発表まで安泰?
A5 人気投票やジャンプ魂の結果が出る前に打ち切られ、集計結果が本誌では発表されずに単行本で発表された例があります。
人気投票やジャンプ魂と打ち切りもやはり無関係です。

Q6 じゃあ、結局当てになる情報って何なのさ?
A6 掲載順と関係者発言がもっとも当てになるソースで、補助的に単行本売上とメディアミックス。おまけ程度に展開です

6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 00:26:03 ID:8OmfhKVA0
972 名前: ◆EizHb38XPU [sage] 投稿日:10/04/05(月) 02:07 ID:z73ci86w
小ネタ
・19ドベ5 犬、HH、PSY、保健、四谷
・20巻頭銀 C爆、ぬらり、PSY
・増刊NEXTの新人メンツ
 ササイシンゴ、竹内良輔、千種利広、長友佳央、原田幸治
 マトバフミノリ、宇野智哉、さとうまなぶ、小林拙太

85 ohana ◆IR7jauNn4E sage 2010/04/07(水) 20:43:19 ID:y9Ujps5lP
掲載ね。

べるぜ
リボーン
ナルト
黒子
バクマン
ブリーチ
こち亀
銀魂
トリコ
ぬらり
めだか
メルヘン王子
ロックオン
スキャット
いぬまる
四谷
サイレン
保健室
ハンター
リリエンタール
ジャガー
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 00:28:20 ID:ON2TKKgv0
        ノ⌒丶                     おめめがつぶら
   ( ̄丶  )  └―――-ー、              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ._  \     >>1乙 
    ー‐' /  ,-――――、_)                           \  \ .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ̄丶 l_ ノ ┌――-、                                \  l 1 
    ー‐'   _/ ムラ/ /_,、     ~                          ◎、◎
     ,-、  (_  ニ二 __ )  おなかがモショモショしててかわいい      \ ,'、ソ ヽ
   、-' /   / / ヮ/ /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        ∨   l
    し'   ( _,-―-, ,ニつ.                        \     /ノ    :::l
           < ノ.                            \ 》`v/     :::;l     おいしい
                     手が沢山生えてて便利        `、i| /7     ::::;l
        (` ー,         _________       ==ニミキ|k_ム-  ノ ::::;l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,-、 _  l |.                      \ 、____    弋/, `ー-→::::ノ /
     ヽ_二  二二),-、                     ̄ ー-ミ、  ノ  丶 . _ 、//
  ,-、_   __ ||  ノ ノ                        是,ん、      '/
  (   ̄       ̄  `―-、              `ー-t--、  ィラ  ー――-ノ
  `ー' ̄ ̄ ̄ フ ノ ̄ ̄`ヽ‐'                  n` ‐´l        ノ
      _, -‐~, - ´    , ‐、                _ -‐´   \    , '
   -= _ , -‐l |_ , -―  , '     ァ、__ , - -t― ‐ナ' l      ` 、 ノ
        | ┌-‐-― ‐ '       >ニ   /  /   i      ./ \
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 00:31:27 ID:E7zQl0DqO
テンプレ乙です
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 00:36:33 ID:8brWXQneO
>>1
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 00:38:20 ID:fMeDmkekP
>>1
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 00:41:22 ID:F1YwQULnO
>>1乙!
スレの流れこれで戻るかね
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 00:45:35 ID:wRBf19Sg0
4outが本当なら

犬、四ッ谷、保険、スケットまたはトリコ

かねぇ・・・
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 00:47:09 ID:E7zQl0DqO
前スレ>>1000、ジャンプ殺す気か
14紅蓮 ◆UzJy6SKsENmi :2010/04/09(金) 00:47:23 ID:vO6FRP1QO
螺巖篇のDVD買ったがやはりグレンラガンは最高
熱すぎるな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 00:47:45 ID:a6MMd0ZwP
>>1

>>6
保健とサイレンの順番違うけどどっち正しいんだこれ?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 00:48:09 ID:SDEFdK/q0
前スレ>>998力尽きたのか・・・
結局今回のOUT情報来たのか?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 00:48:33 ID:onUzi/ws0
>>15
巻末コメスレのバレによると小ネタが間違いでohanaが正しいみたい
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 00:49:16 ID:8DBxzNlYP
>>1
ところで長友佳央は2004年デビューの長友佳史のミスってことでいいのかな
こんな中途半端な改名するとも思えないし別人にしては似すぎてる
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 00:49:36 ID:a6MMd0ZwP
>>17
サンキュ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 00:50:18 ID:cXPk4/ZEO
>>1
別に保険のファンではないがもし今期生き残るならもうそろそろCカラーをあげてもいいのに
21紅蓮 ◆UzJy6SKsENmi :2010/04/09(金) 00:50:19 ID:vO6FRP1QO
グレンラガンってこう魂に響くよな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 00:51:37 ID:5y8N5n8R0
>>13

掲載順8週平均、読み切り抜き
□1位 2.38 NARUTO -ナルト-
□2位 4.38 BLEACH
□3位 6.88 家庭教師ヒットマンREBORN!
□4位 7.50 ぬらりひょんの孫
□5位 8.00 べるぜバブ
□6位 8.25 LOCK ON!
□7位 9.38 黒子のバスケ
■8位 9.63 こちら葛飾区亀有公園前派出所
■9位 10.25 銀魂
■9位 10.25 トリコ
■9位 10.25 バクマン。
■12位 12.13 SKET DANCE
■13位 12.38 いぬまるだしっ
■14位 12.50 PSYREN -サイレン-
■15位 14.63 めだかボックス
■16位 16.13 HUNTER×HUNTER
■17位 17.00 保健室の死神
■18位 19.00 賢い犬リリエンタール
■19位 20.75 ピューと吹く!ジャガー

俺はべるぜと録音が残ってくれたら別にかまわんな
バクマンはちょっと惜しい気もするが
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 00:56:02 ID:9OyOsXh00
保健は敵と戦う描写が絶望的に描けてないからジャンプにはいらんだろ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 00:57:27 ID:vB4vAStL0
ハンタはアンケは取れてないのかもね
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:00:35 ID:5y8N5n8R0
>>24
こないだのゴン超ムカついたわ
オニャノコに対して軽々しくぬっ頃すとかほざくDQNを主人公にしたら駄目でしょ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:00:51 ID:Z/UUfpjE0
編集に「そろそろやばいんですけど〜」って言われて
冨樫が本気出してるのかな?
やばいっつっても打ち切りじゃなく移籍だろうが
冨樫はジャンプが好きみたいだし
27黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2010/04/09(金) 01:02:07 ID:W+Y17WZ+O
>>1

>>18
あー、変わっているんじゃなく見間違いって線もあるか。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:02:21 ID:5y8N5n8R0
>>12
トリコOUTしてくれたら超嬉しい
29紅蓮 ◆UzJy6SKsENmi :2010/04/09(金) 01:04:01 ID:vO6FRP1QO
1年以上で打ち切りかクサイレンカスケット屁るぜのどれかだろ
30紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2010/04/09(金) 01:06:51 ID:tCT0g+1N0
偽物やめて下さい
私が何をしたとゆうのですか
31紅蓮 ◆UzJy6SKsENmi :2010/04/09(金) 01:07:42 ID:vO6FRP1QO
クサイレンカスケット屁るぜが新3兄弟でいいよ
屁るぜ掲載順落ちてるし単行本も似たようなもんだし
ぬらりは格が違う
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:18:55 ID:fSWof4zz0
急に勢いが戻ったな。
規制解除の影響かな?



残念なことに糞コテまで復活したようだが。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:19:42 ID:PADTMXX50
偽物てw
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:33:24 ID:9OyOsXh00
保健のネタバレスレより キャラが…立ってる…?

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:27:06 ID:5LYYv17sP
全体的にキャラが生き生きとしてるな
ジャンプ漫画でここまでキャラが立ってる作品も珍しい
本当に頑張ってもらいたい作品だ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:35:27 ID:E7zQl0DqO
本スレバレスレでどう誉めようが勝手だろ。一々引っ張ってくんな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:36:47 ID:bHpCuAci0
どうせならレス内容だけコピペしてれば突っ込んでもらえただろうに
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:38:32 ID:HSKFA4NQ0
1年以上の連載が本当に終わるとしたら
バクマンかギリギリめだかかな
展開的に
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:39:19 ID:NNIm1cdpO
>>32
携帯が一気に増えたのに吊られてPCのレスも増えたな
実のある議論はほとんど無かったが…
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:40:23 ID:zAz1SF+L0
バクマンはいつまで苦しい展開やるんだろうね
デスノートのときも感じだけどネタギレ感が半端ない
両方とも数巻で終わるべきだった
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:42:30 ID:KYF2+XywO
>>37
めだか、ハンタ以外の1年以上漫画が終わるとのこと
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:43:45 ID:YwbnZICR0
めだかといぬまると賢い犬の3つ打ち切りらすい
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:46:59 ID:pm5EPbt7O
>>41
大石はイバちゃん世代だしいぬまるSQ移籍だな
そして処理場と化すSQ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:49:58 ID:fWmyncFt0
ほんとに4アウトだったら祭りだな
意外なのが終わりそう
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:51:16 ID:5y8N5n8R0
バクマンは最高と囚人に才能がないのが痛い
悲しいまでに
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:51:17 ID:YwbnZICR0
あと次は四谷録音黒子保険が今の所の切り候補らすい
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:51:41 ID:q1nn6ZaPP
バレ見る限りではバクマンももしかしたらの可能性あるんかな と
1年以上て
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:51:43 ID:fSxkFe1k0
>>37
だからめだかはまだ1年経ってないと、何度言えば…
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:52:58 ID:vB4vAStL0
もし本当に4アウトとかだと、案外ジャガー入って来るかもな
そろそろうすたもキツクなってきてるだろ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:53:23 ID:XF/4QAzm0
漫画内のキャラの才能なんてただの設定だろ
どんな下手な絵でも美人扱いされてたら美人だと思わなくてはならない
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:54:29 ID:bWmSdPJ80
キャラが立ってるってどういうことなんだよ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:54:43 ID:YwbnZICR0
4アウトってどこ情報すか?
俺は打ち切りは3つって聞いてるんだけど
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:56:06 ID:li73sML1O
他のキャラと差別化が計られてて、個性的であり存在感があるってことじゃない
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:00:32 ID:KYF2+XywO
確かにバクマンoutと言われればありかもしれない展開にはなっているな。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:00:42 ID:5y8N5n8R0
>>49
月島さん可愛いよな!
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:02:05 ID:HSKFA4NQ0
>>47
終わるころに1周年ということだろ
売れっ子の西尾契約1周年満了説
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:06:37 ID:5y8N5n8R0
>>55
その場合暁月は成功扱いと2度目の打ち切り扱いどっち?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:07:09 ID:fSxkFe1k0
>>55
現在まだ1年未満の漫画を、あの時点で「1年以上連載された漫画」という表現の仕方をする訳がないと
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:08:16 ID:ZvxqyRCx0
そもそもあの人信用ならんしなww
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:10:38 ID:li73sML1O
好きなだけ変えられるコテつけただけで、朧げながらもこんなに信用する奴増えるのか…
自称関係者なんてその場限り遊ぶおもちゃ程度の感覚かと思っていた
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:13:20 ID:5y8N5n8R0
>>59
馬鹿38歳だけは完全に信用してる
61紅蓮 ◆UzJy6SKsENmi :2010/04/09(金) 02:14:53 ID:vO6FRP1QO
薄桜鬼面白いな少しと言うかかなり腐臭いけど
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:15:58 ID:E7zQl0DqO
あれだけ極端な情報だから踊ったり巡らせたりしていて楽しいってだけじゃね

カラーだのレスの多少だのは黒子を指してるんだろうなあとは思うけど
かと言ってこれを真面目に考察するのは馬鹿らしいとしか
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:16:11 ID:q1nn6ZaPP
>>60
誰それ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:16:25 ID:fSxkFe1k0
>>59
信じてる信じてないは この場合、別問題だろ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:16:28 ID:1WOqwkNjP
実績もない自称関係者を信じるのは情報が真実だと都合のいい信者か
名無しになった本人だけ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:19:56 ID:E7zQl0DqO
>>63
小ネタ氏の酉の失礼な覚え方
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:22:27 ID:+IE9pVXL0
ジャガーは400話でまさかのセンターだったからな
巻頭だろ普通
ぶちきれてもおかしくない

銀魂も300話で表紙もらえなかったけど
映画で相当プッシュしてもらってるから作者は満足してるみたいだ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:23:36 ID:ZvxqyRCx0
JUSのパッケージのジャガーさんの優遇っぷりは異常
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:27:01 ID:brC/9A88O
空知は原稿遅いっていうし、そこそこプッシュされれば喜んでそうだな。
映画の試写行けるのかね、空知は。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:28:17 ID:1WOqwkNjP
ジャガーって今年連載10周年なんだよな
ほとんど本誌でも祝われてないが
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:28:36 ID:+IE9pVXL0
ジャンプ背表紙はワンピースナルトときてなんとブリーチだからな
連載順的にジャガーだろ
10周年なのに全くジャガーはプッシュされてない

相当ストレスたまってるよ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:29:02 ID:KYF2+XywO
鰤は400話巻頭無し。銀魂映画とぶつかったのは不運
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:31:17 ID:brC/9A88O
売り上げ順じゃないか?だとしたら次の背表紙はハンターか!?
休載中でも背表紙はハンターだったら思いっ切り笑うけど。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:33:25 ID:KYF2+XywO
来年はリボーンになりそうな予感。その次は無いな。
新しい看板を探さないと
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:34:25 ID:ZvxqyRCx0
2020年には録音が背表紙か…
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:35:11 ID:8tm9hIfKO
リボーンは何周年かの表紙もうやった?先週の?
鰤は一応カラー貰ってるし背表紙だし良くね?
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:39:13 ID:+IE9pVXL0
銀魂は映画のCMバンバン流してもらってたな
何億円つかったんだよってくらいプッシュしてもらってる

しかも
プリンのパッケージに銀魂キャラがのるんだよな
ワンピ並みではないがその少し下くらいのいい待遇だよな

それに比べてジャガーはどうよ?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:43:10 ID:+dh39eMYO
ID:+IE9pVXL0

なにこれ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:44:07 ID:Q8YbK44OO
ジャガーは一話からして巻末だったわけだが
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:45:44 ID:KYF2+XywO
バクマンoutならガモウはバイバイだな。5巻辺りで終わっていればよかったのに。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:47:18 ID:brC/9A88O
スーパーで見たがヨーグルトだったような?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:47:42 ID:3/EwOtPqO
>>78
触っちゃいけません
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:51:21 ID:pm5EPbt7O
ガモウはマガジンのキバヤシみたいに名前を変えて暗躍し続けるのかな。
今も似たようなもんだけどwww
84【4月18日渋谷】子ども手当再審議要求デモ:2010/04/09(金) 02:52:50 ID:vKmyEtEo0
保健室、萌え漫画化したときは好きだったのに
女子自体出なくなったじゃないか
打ち切り決定だからやりたいようにやらせてるのか?

デモに賛同してくれる人はこういう名前欄つけて周知拡散してくれないか
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:54:14 ID:ORhpxnfP0
 南海奇皇(ネオランガ)って実は名作だったんじゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=XotWBZdbaio
http://www.youtube.com/watch?v=UTSUeUrQ9sY
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3765184

http://www.youtube.com/watch?v=HijXUqw4AhM
http://www.youtube.com/watch?v=qan8SNEemNQ
http://www.youtube.com/watch?v=KRbekVRwc2Q

1998年のWOWOWアニメ。
初期OPのみやむー声の微妙さがいい…。

86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 03:22:53 ID:QnCz0qbK0
>>77
妄想で語る知ったかの情報弱者ちゃん
恥ずかしいから黙ろうね♪w
そんな構造にはなってないよ?w
君は何人かな??www
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 03:31:37 ID:zAz1SF+L0
どんだけジャガー好きなんだよwwww
最近のジャガーひどすぎるぞ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 03:43:16 ID:q1nn6ZaPP
ジャガーが10年目ってのははじめて聞いた
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 03:53:48 ID:+IE9pVXL0
知らないってまじかよ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 04:10:32 ID:UVsPjfrVO
ジャガーはここ数年読んでないなあ
てかまだ続いてたのか
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 04:16:38 ID:+IE9pVXL0
つかそれくらい知っとけ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 04:31:24 ID:UVsPjfrVO
打ち切りとは無縁だし、好きでも無いし、巻末に載ってるしで目に入る機会が無いんだよ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 04:44:58 ID:nFhMw5rxO
なんでジャガーいぬまるこち亀って打ち切りと無縁なんだ
意味が分からん
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 04:47:42 ID:8tm9hIfKO
こち亀は記録的な意味で作者倒れるまで切られないと思う
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 04:50:12 ID:f3Nnu8Fj0
こち亀の寿命=作者の寿命だな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 05:14:31 ID:Xqn/KGZCP
いぬまるだってアンケ次第ではポセやわじまみたいになったさ
死なない程度にアンケとれてんだろ、単純に
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 05:39:41 ID:EcYfSx3kO
>>95
ドラえもんみたく作者死んでもアシスタントが続けるというのもあり得る
今だって作画半分くらいアシだし
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 06:00:15 ID:YP4tUOY5O
あのアシの作画の両津なんて見たことない
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 06:01:13 ID:oNTrAqbQ0
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0a/5499a1a553995a044c591d3d18acd3c1.jpg

今の連載陣がゴミのようじゃないか。。。
汚いなさすが黄金期きたない
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 06:24:28 ID:eor4LPLT0
微妙なのが結構あるじゃねーか。ドンボルカンとか。
今の連載の方が粒は揃ってる。大分小粒だが。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 06:35:56 ID:oNTrAqbQ0
いや、ほぼすべての作品が今のジャンプの中堅レベル以上を保ってるじゃないの
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 06:45:01 ID:xCh+7pWsO
こち亀とめだかボックス終われ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 07:02:09 ID:pXLIFsuu0
>>101
今考えてみても、微妙は微妙でもかなり層が厚いのは確かに思えるね
その時期は長くは続いてないだろうから当時の方が中堅どころのサバイバルも熾烈だったってことが言えると思う

ただ、目次に当時19作品で現在21作品というのも一応考えなきゃ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 07:18:11 ID:Zmp4jyaXO
タイムウォーカー零やドンボルカンは今でも10週だな
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 07:43:36 ID:nv/ZTrWkO
うすたはそろそろ限界な気がする
糞つまんなくて逆にビビッたわ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 08:19:49 ID:vpL9f6a8O
リボーン終われよ。長く連載してる割に奇跡的なつまらなさ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 08:44:42 ID:KYF2+XywO
こち亀は既に秋本は描いていない。作者名見ろ。
うすたのギャグは合う合わない激しいからな。ここ数年はクォリティー落ちまくりだが。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 08:54:45 ID:c+B7pe7z0
なんで私情厨がこんなに湧いてるのか
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 08:57:37 ID:SSLAAGPDO
最近毎回貼られる1乙海老AAはなんなん?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 09:02:48 ID:SSLAAGPDO
ID全部大文字だ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 09:19:33 ID:/kp26YilO
携帯!
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 09:26:01 ID:GhTfxOKdO
リリエンタールやばそうだな。
結構好きなんで、頑張ってくれ!
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 09:27:50 ID:KYF2+XywO
賢い犬は95%以上死亡確定。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 09:36:30 ID:ZvxqyRCx0
犬のおもしろさが理解できん…

今期は犬+ハンタになりそうだなぁ
保健も四ツ谷も好きじゃないから消えてくれていいんだけど
ハンタがこれ以上頑張ってくれる気がしねぇ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 09:39:37 ID:KYF2+XywO
めだか厨乙
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 09:41:12 ID:ZvxqyRCx0
>>115
あぁ、めだか忘れてた
犬+保健めだか四ツ谷の中から一つがいいな
ハンタ頑張ってくれ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 09:47:53 ID:pmWKrPBaO
>>109
アルトネリコってゲームのAA
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 09:53:52 ID:SSLAAGPDO
マイスタ  サッカー大好きな作者が描いたとても楽しそうな漫画。が少々ふざけすぎた
フープメン  通訳するバスケ漫画。数話で通訳の意味がなくなりそのまま終わった
ぼっけさん  ロージーが変身したりお化け退治したりしなかったりした漫画
AKABOSHI  笑う事ができない主人公が笑いを求め旅に出た漫画。一度も笑う事なく終わった
あねどきっ  姉と恋愛したかったけど恋愛できなかったとてもせつない恋愛漫画
鍵人  褐色のヒロインと主人公カモメが旅に…マジシャンズレッドが友情出演した
ねこわっぱ アラレちゃんをモチーフにした漫画。マンゲツちゃんやロリタ先生などネーミングは好評だった
リリエンタール  人間の言葉が話せる擬似ス〇ーピーの絵日記。ペットは話さないから可愛いと痛感した←New!
保健室の死神  腐女子が描いたぬーべーの同人誌。男キャラの目が死んだ魚の目で生気が無かった←New!
四ッ谷先輩の怪談  読みにくすぎて言葉では説明できない怪談漫画←New!
シコラ 一日中2ちゃんにはりつき糞漫画の評論を生業とする。一度も定職に就くことなく人生が終わった←New!
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 10:12:26 ID:z4r696aKO
甲殻類系の敵って最近あまり見ないな
ハンタのザリガニくらいか
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 10:15:34 ID:UVsPjfrVO
鰤に蟹の敵居なかったっけ
121シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/09(金) 10:24:44 ID:vqxixkVOO
>>99
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 読みとばす漫画が無さすぎるwww
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 10:31:57 ID:IVy80zcw0
今ってサイレンくらいが中堅だよな?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 10:39:29 ID:LUcyFyKYO
リリエンタールは久々に良い最終回が見れそうだ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 10:56:04 ID:EcYfSx3kO
犬は一体どこらへんで間違ったのかね
確か途中まではめだか保健より掲載順高かったよな?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 11:00:28 ID:IVy80zcw0
コミックの売り上げ低すぎて見切られたのかもな
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 11:02:52 ID:t2wZdaH/0
巨人と追いかけっこを引っ張りすぎたな
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 11:14:07 ID:wjrY/zOq0
>>124
最初から間違ってたと思うぜ。
路線迷走しまくりだし、思いつきを考えなしにぶちこみすぎでしょ。
低年齢層狙いで始まったと思うが、今はどの層向けの漫画なんか分からん。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 11:20:00 ID:WWW/cszCO
紳士投入でアンケ爆上げな気がしていたが、別にそんなことはなかったぜ!
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 11:23:59 ID:3hONWNal0
結局巨人以外は家族が増えただけの展開だったもん
謎の組織も思わせぶりな割りには面白みがなかったし、
こういう物語の方向性が見えない漫画は無理

どうせならてつ子の学校に入り込んで一騒動するぐらいはやって欲しかった
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 11:26:00 ID:w0eZb9pyO
看板とそれ以外に開きがありすぎる
中堅の不安定さと言ってたら
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 11:27:16 ID:z4r696aKO
>>127
低年齢はむしろ派手なアクション好むよなあ
メインターゲットの男子生徒は子供っぽいとバカにするだろうし
本当に狙いが分からん
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 11:30:17 ID:EcYfSx3kO
>>127
最初から間違ってたはないと思うがなぁ
一応序盤はめだか保健よりマシな掲載順だったし
SF(すこしふしぎ)路線からブレたこともないと思う

やっぱ無駄に長い長編がアンケ下げたのかね
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 11:34:10 ID:h1ETKxzg0
>>132
序盤からなんだか1話で完結しないもやもや感がずっと続いたのも問題かと
バトル漫画以外でいきなり謎引っ張ったりするならデスノくらいのクオリティじゃないと無理っぽい
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 11:38:09 ID:WWW/cszCO
>>131
まじん編は一応派手なアクションのつもりなのでは……
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 11:40:48 ID:NNIm1cdpO
私だけかね?
犬がまだ生き残ると思ってるのは
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 11:41:42 ID:DRLn5NjCO
>>99
このラインナップの何が素晴らしいって女漫画家がほとんどいないこと

タイムウォーカーの作者は女?かもだがすぐに打ちきりだったわけだし
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 11:42:31 ID:21+KA46aO
まだ居たのか…
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 11:42:35 ID:li73sML1O
>>135
恐らくは…
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 11:54:12 ID:w0eZb9pyO
大石のメガ転生を見てると人間って気持ち一つで変われるんだなと思う
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 11:57:43 ID:7rZGqdoZO
松井戻って来ねーかな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 11:58:56 ID:21+KA46aO
松井は今に一般向け描きに戻ってくるよ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:14:46 ID:E7zQl0DqO
>>140
増刊に載るからまだ先
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:15:35 ID:nFhMw5rxO
松井マジ楽しみ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:25:26 ID:iPbBOvyRO
松井が戻ってもスケサイの後釜になるだけ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:25:41 ID:0gO5jxyU0
リリエンタールは週漫以外の2ch板じゃそこそこ人気あるんだけどな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:26:16 ID:ZvxqyRCx0
2chは当てにならんということが良くわかった
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:28:29 ID:w0eZb9pyO
>>146
特にサバスレ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:31:13 ID:mWEXoeZi0
↓こち亀ってもうあねどきにすら負けるほどの売り上げなんだ。
なのになぜ切らない。長寿なら面白くなくてもいいのか。


◆オリコン2010/4/12付 コミック (集計期間:2010/3/29〜4/4)◆


順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 -- *,429,868 *,429,868 *1 2+.新世紀エヴァンゲリオン 12
*2 -- *,410,245 *,410,245 *1 3 BLEACH-ブリーチ- 44
*3 -- *,191,268 *,191,268 *1 3 銀魂-ぎんたま- 33
*4 -- *,110,374 *,111,340 *1 7 デトロイト・メタル・シティ 9
*5 -- *,106,266 *,106,266 *1 3 ぬらりひょんの孫 10
*6 12 *,*86,993 *,142,374 *2 - 真月譚 月姫 8
*7 -- *,*81,556 *,*81,556 *1 3 家庭教師ヒットマンREBORN!公式ビジュアルブック
*8 13 *,*79,737 *,134,689 *2 - PandoraHearts 11
*9 -- *,*71,995 *,*71,995 *1 3 To LOVEる-とらぶる- 18[完]
10 -- *,*69,734 *,*69,734 *1 3 べるぜバブ 5
11 -- *,*69,211 *,*69,211 *1 3 黒子のバスケ 6
12 -- *,*68,014 *,*68,014 *1 3 SKET DANCE 13
13 -- *,*63,570 *,*63,570 *1 3 めだかボックス 4
14 29 *,*56,506 *,*87,871 *2 - 君と僕。 8
15 *8 *,*54,238 *,117,021 *2 - 好きです鈴木くん!! 7
16 *1 *,*53,097 *,218,468 *2 - BILLY BAT 3
17 16 *,*48,770 *,*99,142 *2 - ひだまりスケッチ 5
18 14 *,*47,186 *,*98,358 *2 - BLACK BIRD 10
19 -- *,*43,462 *,*43,462 *1 3 あねどきっ 3[完]
20 -- *,*40,488 *,*40,897 *1 7 海の御先 7
21 -- *,*39,469 *,*39,469 *1 6 新クロサギ 6
22 -- *,*39,098 *,*39,098 *1 3 こちら葛飾区亀有公園前派出所 169
23 *2 *,*37,990 *,394,777 *3 - FAIRY TAIL 20
24 -- *,*36,388 *,*36,388 *1 6 上京アフロ田中 10
25 *4 *,*31,951 *,106,646 *2 - WORKING!! 7
26 17 *,*30,447 2,173,621 *5 - ONE PIECE 57
27 19 *,*30,083 *,*73,190 *2 - ファイブ 13
28 *5 *,*29,450 *,212,904 *3 - MAJOR(メジャー) 75
29 *3 *,*28,653 *,112,424 *2 - ピアノの森 17
30 -- *,*28,368 *,*28,852 *1 7 あなたのためならどこまでも
149シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/09(金) 12:31:49 ID:vqxixkVOO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 絶刀空閃!!
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:33:19 ID:ZvxqyRCx0
ジャンプはアンケ次第だからコミックの売り上げ見ても意味ないんじゃね
こち亀は5年くらい前の関係者がアンケは一定以上取れてたって言ってた気がするし

151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:37:41 ID:EcYfSx3kO
>>148
ジャンプはアンケ第一なんで

しかしべるぜ黒子スケめだかはなかなか順位入れ替わらないな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:38:36 ID:sR5xqX1r0
あとこち亀はゆっくり売れるからいずれ逆転するんじゃね
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:38:40 ID:0gO5jxyU0
空知は銀魂終わらして学園物描いて欲しい
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:40:32 ID:KYF2+XywO
鰤がエヴァに負けてるな。
12巻で2000万部らしいし、冨樫病でも売上には関係ないんだな。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:40:42 ID:gCk95EWG0
こち亀はジャンプの顔だからね
ワンピやナルトを知らない年配の人もこち亀は知ってる
面白いかどうかは人それぞれだろうけど、社会的にも影響のある漫画だよ
こち亀が終わるならニュースでも報道されるだろうし
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:41:40 ID:w0eZb9pyO
>>148
小規模書店じゃ最新刊しか置いてないからなこち亀
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:42:59 ID:mWEXoeZi0
>>155 まぁ冨樫が連載するだけでニュースになるからなw
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:43:07 ID:E7zQl0DqO
>>152
オリコンの外だけどな
本屋だった時の感覚としては発売日に余り動かず、発売に気付いた人が手に取っていく感じ


しかし、2月と比べるとめだかも頭を打っちゃった気がするなあ
3日集計と4日集計の違いを考慮してもそう見える

*6 -- *,*75,652 *,*75,652 *1 4 べるぜバブ 4
*7 -- *,*72,101 *,*72,101 *1 4 めだかボックス 3
*8 -- *,*70,786 *,*70,786 *1 4 SKET DANCE 12
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:44:32 ID:ZvxqyRCx0
17 -- *,*51,163 *,*51,163 *1 3 べるぜバブ 1
26 -- *,*38,053 *,*38,053 *1 3 黒子のバスケ 2

*7 -- *,*68,072 *,*68,072 *1 3 べるぜバブ 2
11 -- *,*43,420 *,*43,420 *1 3 黒子のバスケ 3

*7 -- *,*87,761 *,*87,761 1 5 べるぜバブ 3
13 -- *,*67,147 *,*67,147 1 5 黒子のバスケ 4

12 -- *,102,008 *,102,008 *1 7 SKET DANCE 11
13 -- *,*97,160 *,*97,160 *1 7 黒子のバスケ 5

10 -- *,*69,734 *,*69,734 *1 3 べるぜバブ 5
11 -- *,*69,211 *,*69,211 *1 3 黒子のバスケ 6
12 -- *,*68,014 *,*68,014 *1 3 SKET DANCE 13

黒子はべるぜと直接対決多いから比較しやすいな。最初は差があったのにもうすぐ抜かれそうだ
まぁ2週目、3週目で様子見だな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:46:13 ID:TffFKLM+0
べるぜ黒子スケめだかの団子4兄妹にサイレンはいつになったら加われるのか
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:48:05 ID:a6MMd0ZwP
松井には是非とも西、澤井のようにチャゲって欲しい
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:48:16 ID:mWEXoeZi0
>>155 自分もそうは思うがだからといってこち亀が載ってるからジャンプ買う年配ってどんだけいるんだろうっていう。
そもそもその辺の層はジャンプ買ってんの?
床屋とか電車の中とか立ち読みとかでとりあえずこち亀読む程度じゃないのかと思ってしまう。
他に読む漫画がないのにあんなかさばる雑誌を買うのかと。



>>159 黒子の方が好きだから応援したい。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:48:18 ID:E7zQl0DqO
>>160
オリコン3週目も入れるようになれば
まあ、めだかもスケべるに1万以上離されてるから団子グループでは無いけど
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:51:15 ID:wjrY/zOq0
>>160
バトルで人気取れるようになったらじゃねえか?
岩代にはデザインのセンスとネーミングセンスと構図とドハデに描く事が足りない。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:52:25 ID:vV+Bi1EwO
サイレンはストーリーが素晴らしいからな(キリッ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:52:59 ID:0gO5jxyU0
サイレンがリボーンみたいなキャラデザだったら人気出たのかな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:54:19 ID:w0eZb9pyO
>>162
記念企画で十分誘い水の役割果たすからじゃね?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:56:32 ID:DRLn5NjCO
松井もジャンプ・マチズモ的には重要人物だから早く
帰ってきてほしいね
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:58:57 ID:mWEXoeZi0
松井先生SQ行きもありそう。あっちの方が作風が活きそうな気がするし。
読みきりは結構面白かった。

ムヒョの人はSQじゃ逆に駄目だろうな。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:02:29 ID:q1nn6ZaPP
平日の昼間は特に強め自分願望レスが行き交うな
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:03:26 ID:WWW/cszCO
>>147
鯖スレはまだあてになる方だろう。打ち切られ漫画は大体評価低いし、反省会もやるし
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:08:11 ID:ZvxqyRCx0
ユンボル、録音…
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:08:57 ID:E7zQl0DqO
ごく最近、3話までの評価を全力で空振ったような記憶があるが気のせいか
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:11:17 ID:QVMcoisAO
新連載の7割は切られるんだから打ち切り打ち切り言っとけばだいたい当たる
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:12:48 ID:21+KA46aO
録音ってドラマ版ごくせんみたいな空気がある
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:15:48 ID:mWEXoeZi0
録音は結構好きだけどな。
ハッキリスケベは見ててかわいい。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:16:42 ID:KYF2+XywO
ねこわっぱは好きだった。
ロリータ先生さえ出さなければ突き抜けなかったのに。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:18:03 ID:mWEXoeZi0
ねこわっぱも好きだったな。
というか両親のキャラが好きだった。あのお父さんでもふもふしたいぜ(*´д`*)
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:18:12 ID:B52rOspT0
マチズモって松井信者だったの?
松井信者って腐女子ばっかじゃん
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:18:53 ID:WWW/cszCO
>>174
マンセーが無い分惑わされずに済む
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:23:02 ID:KYF2+XywO
犬はマンセー多かったイメージ。8週目ドベだが。
録音は完全予想外、四ツ谷は1話はいいとして2話以降は予想出来た。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:23:36 ID:0HoyrIK70
録音はリア充向けって感じだな
さわやかで好感が持てる漫画
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:24:06 ID:mY50FjET0
批判スレだからちゃんとした評価はないけどな
>>179
確かに感想サイト回ってると、腐女子多かった記憶がある
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:25:45 ID:mWEXoeZi0
>>183 腐女子?

ドーピングコンソメスープ×偏見アメリカ人とかそういう感じ?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:25:47 ID:w0eZb9pyO
>>171
私情入りまくりのカードバトルのこのスレが?
その前にIDなんとかしろよ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:26:35 ID:fMeDmkekP
>>181
俺は犬の初期は評価してたが幽霊船が出てきたあたりで
何狙ってんのかわからなくてこりゃだめかもと思った
さらにその後テンポ悪くなったのもある
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:26:41 ID:DRLn5NjCO
>>179
アンケを送ったり投稿したりの迷惑行為をしなければ女読者はいても構わない

上で黄金期のメンバーが貼られているが黄金期は全員男だっあ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:28:03 ID:mY50FjET0
>>184
そういう色ものも少数いそうだが、笹原だか笹塚だかっておっさんが人気だったはず
あれと、あとはヤクザとかそこらへんのメンツ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:29:41 ID:B52rOspT0
てか松井信者って松井がイケメンだから作者萌えしてたじゃん
マジきもかった
腐女子じゃなくてもああいう信者はキモい
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:30:17 ID:mWEXoeZi0
>>186 録音にしても犬にしてもそうだけどそもそも狙いがどーたら考えてる時点で
素直に漫画楽しめてないんじゃないかな?

>>188 あぁ、そうかよくよく考えれば普通はそっちかwネウロといえば異色カップルかとw
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:31:20 ID:mY50FjET0
歌出してオリコン入りした漫画家もいたな まさにアイドル漫画家
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:33:00 ID:mWEXoeZi0
>>191 あの人は別格だからw
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:33:11 ID:w0eZb9pyO
>>186
ルーム300が出来すぎただけ
バッファローマンのロングホーンをへし折ったウォーズマンだったんだ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:33:52 ID:fMeDmkekP
録音は最初からラブコメ路線だしわかりやすかった
わかりやすい漫画は何狙いとか考えなくていい漫画だしな
犬は要するに何したんだかわからない=面白くないってことだよ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:34:44 ID:B52rOspT0
>歌出してオリコン入り
テニス?あの作者イケメンですら無いのにナルシストできもかったね
狩野エイコウみたいだった
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:36:19 ID:QVMcoisAO
ルーム300ってそんな良かったか?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:37:43 ID:ZvxqyRCx0
ジャンバンでのたしけの振る舞いとスタッフの扱いは
ギャグなのか、マジなのかわからんかった…
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:38:47 ID:mY50FjET0
真面目にやってるから面白い それがたしけ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:39:02 ID:B52rOspT0
ROOM303は読み切りの中ではずば抜けて面白かった
読み切りのリリエンはつまらなかったけど
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:39:47 ID:KYF2+XywO
葦原は手塚賞準入選だから持ち上げられているだけ。
週刊連載にかなら苦しんでいるみたいだな。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:39:59 ID:21+KA46aO
たしけはビジネス的には当ててるから
何をしても許せるわ 痛いけど
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:40:56 ID:mWEXoeZi0
ルームはかなり面白かったけどなぁ。
犬はリリエンタールの不思議な力+ほのぼの漫画でしょ。
別に分かりにくいもんでもないと思うけど。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:42:27 ID:X65uwmpOO
どれだけアンケとれようが録音なんぞ面白いとは思わんな、絵がダサすぎる。
まぁほとんどの連載がそうだけど。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:42:52 ID:0HoyrIK70
リリエンタールは読みきりのファンが連載で大分脱落した
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:46:41 ID:cXPk4/ZEO
めだかを黒スケサイべるの兄弟に入れて下さいなどど贅沢は言いません
せめて姪っ子にして下さい
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:56:58 ID:QcHxwhOoO
>>196
2ちゃん内ではROOMの評価はそんな良くなかった記憶があるなぁ。
「これどういう意味?」とか「ラストは煽りがなきゃ意味わからん」という意見でスレ伸びまくってたが。
その後の犬は絶賛する声がかなり多かった。が、トリガーは作者の言い訳も含めて不評だった。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:59:08 ID:/cCxqDZGO
リリエン、読み切りより連載の方でハマったけど
ルームに比べたら一話づつの内容が薄い、とは思う
作者時間があれば深い話も出来そうだけどジャンプは人気ある間は短期プッシュするしなぁ
内水さんくらいの掲載期間が読み切り組は理想的
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 14:01:49 ID:B52rOspT0
内水の漫画は最初から短期連載の予定だったのではと思わされるほど完成度高い
打ち切られるのに慣れちゃってるからなのかね
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 14:03:01 ID:iPbBOvyRO
スケサイ黒子べるめだかの五兄弟が低レベルで団子なのが泣ける
ぬらりトリコバクマンとの差がやばいな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 14:07:02 ID:z4r696aKO
短編と長編で求められる資質が違うからなあ
葦原は短編向きなのかもしれんから、一話完結型のほうが良かったんでね
こういうこと言うと、読み切りの出来で連載決定するシステムも再考の余地が出てくるけど
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 14:08:48 ID:a6MMd0ZwP
主役を紳士組にして4コマでやるとか
まじん編見る限りあまり長編向きじゃない気がする
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 14:09:03 ID:sR5xqX1r0
スケサイ黒とめだかの間も
なにげに3くらいあげてるのにちっとも届かないという
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 14:09:24 ID:E7zQl0DqO
スケサイ黒にめだかが入ってるのは違うし、べるぜが入ってるのも逆の意味で違うかと

しかも黒子もこっそり8週平均が一桁になってるし
どうせ人気投票結果発表Cの前にドベ入りして平均下げるだろうが
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 14:25:03 ID:nFhMw5rxO
犬は一話は凄いよかった
2話あたりから何をしたいのかよく分からなくなった
紳士とのチェス対決はまぁよかったが、その後結局何をしてるのかよく分からなくなった
結局犬は何漫画なんだろう
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 14:27:25 ID:VqIbf2v10
   ∴ズボ!∴∵∴          /    ` ゚`:.;ヽ
  ∴∵∴∵∴∵∴∵∴       /       ,_!.! ヽ
  ー〜ー"t⌒ヽ、∵∴∵∴     /       --- ヽ
      __ヽ__)`,=="∴     /            八 ヽ
  ⌒∵"∴~∵∴∵∴∵     (      _   //. ヽ)  l
  ∵∴∵ズチュ!∴∵      1,,,,;;:::::::        八 !   |;;
    ∵∴∵∴∵∵        |        ==='ノ rj   |
          ジュプ!     |      、ーtッ,゙' tッ|    |
                    |       `ー ' ノ `' !  |
; ;; |    ドピュ!         |        . ,イ   ' )  |
.‐(        ビュルルル!  |        ゚ ´ ...:^ー'';   |
シ   / ̄ ̄` ヽ、        .|            r=〜ー)ミ彡
ミミー┴/        \     /           (,,,_,,,__ミミミ
彡__/         ∴\   /              /  (;::
ヽ;::)|/           ∴∴`ー               /    ーイ
  ヽ ハ          ∴∴               (      l
   lハ          /∴_ ,,, . ,,. ,,,     |      |      l
   l  l           l /:っ::-、,- 、:::::::ヽ   ヽ     | そ   l
   l  l         |/:。/`゚`ii´゚`υ::::::ヽ  / |',     |  て   l
   l  l        |:O:::(ι⊂⊃,,_):::::::::::) / | ヽ    {    |
  | l        |::つ::⊂    つ::::::::/ /|  |  Y   ヽ    |
  l _ /!        |〜〜〜。 ιl:::::::::/ / |  |  !  l    |
  / \        ,´\::::⊂υ,,_つ///  }   l   |
./          /`、  ーーーー.ーーイ/ └<ィ」}  l  l
  `‐- ...___   _/   ` ー───'´           l    ー、_
          ̄     /ゴハンダヴォ\       ` ¬ヘ_ヽュ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 14:40:48 ID:li73sML1O
犬は子供のような純粋さや無垢さで大人のノスタルジーを引き出す漫画
ジャンプのメイン読者にはわからなくて当然だから、打ち切られて当然
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 14:41:57 ID:WWW/cszCO
個人的には録音が良くてねこが駄目なのがよくわからんかった
やっぱ年齢か?幼女じゃだめなのか?俺幼女大好きなのに
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 14:42:21 ID:B52rOspT0
幼女はきつい
録音の雪は可愛いけど
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 14:50:54 ID:nFhMw5rxO
ねこは何度も言われてるがもう少し大人の人間をだすべきだった
220飛段 ◆pzDgoC9bm/OA :2010/04/09(金) 14:52:37 ID:kSCE7PfeO
>>217ねこは最高な漫画だったしかし一般の人たちには幼女はウケないみたいだな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 14:53:01 ID:WWW/cszCO
雪も好きだけどね……まあ、連載が続けば録音も方向性がはっきりするでしょう
保健は未だに腐向けにしたいのか萌向けにしたいのかはっきりしないが
222 ◆.PYo5IboE2 :2010/04/09(金) 14:55:14 ID:WlHco3nw0
ねこはキャラ、話、ギャグもなんか悪い意味で引っかかる
ロックは空気。毒にも薬にもならん
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 15:09:46 ID:LUcyFyKYO
録音は、全然空気ではないけどな
連載前から、ある意味注目されていたし
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 15:13:16 ID:li73sML1O
空気は四ツ谷だろ
録音は話の終わりに毎度説教垂れるくらい自己主張が強くて暑苦しいくらいだ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 15:14:48 ID:E7zQl0DqO
>>217
年齢低い、女主人公、男キャラ空気
少年漫画としては、これらはあんまプラスにゃならんだろう
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 15:18:09 ID:sR5xqX1r0
ねこは親分たちが読者目線キャラとして活かされるはずというかそう読めたのに
ほとんど絡まずに進んじゃったからそう読んでた人は放置されたも同然だった
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 15:18:11 ID:0HoyrIK70
男キャラが糞だと駄目だよな
最近は本当に魅力的な男がいないね、べるぜなんかみたいなのは奇跡だ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 15:19:17 ID:21+KA46aO
ねこは結構いける!!と思ったけど
だんだん読まなくなったなあ…
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 15:19:52 ID:5Vy7U4szO
>>217
無料で読めるクラブサンデーでイエロードラゴンが現れたでも読むといいよ
幼女が出て来る劣化アラレちゃんだが絵はねこわっぱより上手いからロリコンにオススメ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 15:24:43 ID:KYF2+XywO
女主人公というより、タマが全く目立っていない。
ドタバタしながらもタマを中心にしないとダメだった。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 15:31:33 ID:mY50FjET0
room303みたいなのは意味解らなくても、
絵が上手いと弐瓶みたく世界観で読ませる漫画になれるんだけどな 惜しい
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 15:33:05 ID:21+KA46aO
話題盛り返すなよ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 15:39:56 ID:KYF2+XywO
犬厨は息をしていない。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 15:53:26 ID:n+/6KKhO0
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 15:55:57 ID:21+KA46aO
おおお
絵がうまいと得だなあ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 15:56:40 ID:dwIWhDS+0
色んな意味でマジでNEXTだなw
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 15:57:13 ID:GG4g6ToB0
松井は連載用とかではないのか
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 15:57:41 ID:fMeDmkekP
>>234
洋一河下はやっぱ絵上手いな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 15:57:59 ID:cXPk4/ZEO
すんげー!天野から死臭がするんですけど
赤星後日談でも描いてれば良いのに
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 16:02:54 ID:8w1vcGThO
>>168
マチズモ死ね
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 16:04:35 ID:E7zQl0DqO
>>234乙です

洋一はやっぱり上手いけど…肝心なのは内容なんだよな、洋一だし
河下はあねと同じようなと思ったらあねのカットそのままか
松井に至っては作者イラストかよ。内容は文字がぼやけて読めない
わじまは知らん
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 16:05:00 ID:4BNCDJiBP
>>239
死臭するな。マジ赤星の続きでいいのに
わじまがなんか面白そうだ。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 16:05:26 ID:WWW/cszCO
わじま「……」
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 16:06:49 ID:B52rOspT0
わじま戻ってくるの地味に嬉しい
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 16:07:02 ID:8w1vcGThO
>>184
ネウロ×ヤコとか警察全般、あとヤクザ。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 16:07:03 ID:/cCxqDZGO
洋一頼むから作画担当でまた中国史でチャイナ服少女描いてくれ
あと中途半端なギャグ入れずシリアスでいいよストーリーは
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 16:10:18 ID:CB+ZmaM6O
>>246
赤星のヒロイン可愛かったよな
あのイミフなギャグ多用したせいでギャグ顔多かったのがもったいなかった
ほんと絵は魅力的なんだからあのギャグさえ抜いてくれれば読む気になれたのに
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 16:10:52 ID:8w1vcGThO
>>234
わじまw
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 16:18:02 ID:sR5xqX1r0
松井ルポマンガってへたっぴみたいなのか
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 16:19:30 ID:w0eZb9pyO
犬は性格良すぎんだよ。
エラープログラム埋め込まれていつ暗黒化するか分からんハラハラ混ぜりゃ良かったのに
それでこそ家族愛の必要性が増すってもんだろ
251234:2010/04/09(金) 16:21:49 ID:n+/6KKhO0
一応番外も貼っとく
ttp://imepita.jp/20100409/587760
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 16:23:45 ID:E7zQl0DqO
>>251
更に乙。サイレンは大体このカットだな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 16:24:52 ID:ZvxqyRCx0
犬ェ…
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 16:29:59 ID:X65uwmpOO
わじまはキャラ絵一枚なら使えそうだけど漫画がなあ
洋一と同レベル
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 16:36:04 ID:/h/KLbi10
>>254
>わじまはキャラ絵一枚なら使えそうだけど漫画がなあ

なん……だと?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 16:50:23 ID:21+KA46aO
確かにわじまあの一枚だけならいい感じ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:03:09 ID:M0llYA69O
洋一は絵の才能を補って余りある壊滅的なキャラデザセンスと話の展開をどうにかすれば…

てか河下サンまた黒髪セミロング巨乳?なんかマンネリだな
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:03:59 ID:gm/e4J/xP
>>257
あねどきのカットだろ?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:10:55 ID:8DBxzNlYP
河下は新作情報を伏せたままで松井にいたっては新作ですらないのか?
まあ松井のことだからしれっとルポ漫画とか言って普通に読みきりやるのかもしれないけど
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:11:13 ID:li73sML1O
天野がダメなのは、キャラデザじゃなくてキャラ付けじゃないのか?
デザイン自体は壊滅的というほどじゃ無いだろ
後は見にくいコマ割りとかだな
こういうのは作者の癖だから、すぐに直せるとは思えないが…
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:13:34 ID:M0llYA69O
>>258
ああ、あねどきだったかw
東城→岬→なつきときたから今度はもっと変化球をメインに据えて欲しいわ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:14:59 ID:WWW/cszCO
河下は似たようなのしか描けないから……
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:16:16 ID:f3Nnu8Fj0
新赤丸の巻頭は松井でも河下でもなくて洋一なのか
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:18:45 ID:DRLn5NjCO
>>240

オヤオヤ物騒ですな(´_>`)

真にジャンプを愛する者ならそんな言葉を安易に使わない

俺はそう荒木や鳥山から学んだものだ

やはりリーダー佐々木を中心に新生ジャンプは
オール男性漫画家を達成すべきだろう

彼ならやってくれる
(´_>`)
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:19:17 ID:nFhMw5rxO
天野ひでぇ
赤星のほうがよかった
松井はどうな感じだろう気になる
わじま意外といいけどわじまにあに勝てるのか
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:20:01 ID:21+KA46aO
新人きてた
166:名無しさんの次レスにご期待下さいsage2010/04/09(金) 16:48:01 ID:n+/6KKhO0
NEXT新人予告
機動番長サメジマ/小林拙太、マジスタ!!/原田幸治
白舟くんと天体系彼女/竹内良輔、誇道-プライド-/千種利広
宇宙卓球/宇野智哉、帯に短し!/長友佳央
地獄百景カンダタ/さとうまなぶ、CASHA。/ササイシンゴ
全知全能教師神野先生/マトバフミノリ

ttp://imepita.jp/20100409/591070
ttp://imepita.jp/20100409/591310
ttp://imepita.jp/20100409/591580
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:22:06 ID:f2gESF0y0
河下はスクエア19でたぶん巻頭じゃないの?サイトで真ん中になってて表紙にもされそうな感じだし
新赤マルの方は河下はカラーありで松井は無しか?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:24:07 ID:M0llYA69O
>>260
キャラ付けも悪かったが、キャラデザも酷くね?
リーゼントとか、ショタとも言えないガキンチョ、
遊女っぽい女、超モコモコ頭…他、モブ臭が強烈な敵キャラ群etc
誰得デザインのオンパレードだった気がするw
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:26:30 ID:f2gESF0y0
>>266
真ん中の一瞬彼方が混じって見えた
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:29:05 ID:8DBxzNlYP
長友佳央が誤植なのか改名なのか良く似た名前の新人なのかが気になる
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:29:15 ID:/MblGpx00
明星は水滸伝使わないで普通にファンタジーにすればよかったのに
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:43:46 ID:1WOqwkNjP
>>266
カット絵微妙なのばっかだな
リニューアルしても赤マルは赤マルか
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:46:05 ID:f3Nnu8Fj0
まあ即戦力になりそうなものなら赤丸じゃなくて本誌のほうに読切載せるわけだしな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:46:18 ID:f2gESF0y0
http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/sq2/

うーんスクエア予備軍の方がうまいような・・・
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:50:18 ID:8DBxzNlYP
>>274ジャンプは少年誌でSQはオタ誌だからその辺は仕方ないさ
ジャンプで最近C取ったのだってべるぜ黒子録音だしね
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:51:32 ID:21+KA46aO
でもこぎれいかそうでないかだけで判断してんだろ?
そんなの関係ないってべるぜさんが言ってたろ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:58:54 ID:Ixcplx+o0
>>274
スクエアの新人レベル高すぎてワロタw
いい新人週刊から引っこ抜いてるんじゃ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:00:25 ID:QVMcoisAO
絵だけで判断するのは危険だって赤星さんが言ってたよ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:04:11 ID:6R99PKww0
つうか最近あちこちのスレで
時代は萌え、ジャンプ漫画は時代遅れ、SQの新人は自然に萌えを身につけた天才集団
みたいなこと言ってる奴、全部同じ人間だろ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:05:49 ID:QVMcoisAO
萌えであれば何でも売れる時代はとっくに過ぎたのにな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:05:57 ID:UuMuw5s60
>>279
何を今さら
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:09:39 ID:X65uwmpOO
とりあえずササイシンゴは読む気しねえな
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:11:35 ID:zpqFQm0a0
>>274
そりゃWJとSQとじゃ求められる要素が違うだろ
黒子べるぜが生き残ってあね赤星が死んだのを見ればわかる
(あね赤星がSQでなら通用すると言ってるわけじゃない)
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:13:29 ID:ZvxqyRCx0
>>279
そんなの今更ですよ

まぁでも下手な絵よりも上手い絵の方が得だと思うが、それを週刊連載で続けられるかって問題もあるしな

中身がおもしろければどんな絵でも人気作品になれるのがジャンプだし
逆に上手くても中身がしょうもなければ打ち切られるのもジャンプ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:13:53 ID:zpqFQm0a0
そういえば『g@me.』って東野圭吾原作の映画が
前あったけどこのG@MEとなんか関係あんのかな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:14:52 ID:WWW/cszCO
だが絵が上手いに越したことはない
萌え絵師が描いてればねこもきっと人気が出たはず!
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:15:52 ID:f2gESF0y0
斬も久保が書いてれば今頃アニメ化してる
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:17:49 ID:21+KA46aO
小綺麗=上手い ではないからな
ジャンプで受けるのはべるぜとかボーボボとかの粗雑系の絵じゃないかな
大暮系よりはデジモン系の方がうけると思うし
まあ絵は関係ないけど
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:18:43 ID:j3u8HzNy0
要するに絵が上手い打ち切り漫画家を原作付きで連載させろって事か
ならハリポタを絵が上手い奴にやらせりゃ即看板になれるんじゃね
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:19:41 ID:6R99PKww0
>>289
その結果がごらんの有様だよ!>めだか
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:20:57 ID:f2gESF0y0
小畑でも原作付きでも半分失敗してるしな・・・
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:21:19 ID:j3u8HzNy0
>>290
一般向けに分かり易い原作を選択しないとって言いたいんだ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:22:16 ID:WWW/cszCO
ハリポタをジャンプでやっても突き抜けそうな予感しかしない……
「陳腐すぎ」とか「ご都合主義乙」で済まされそう
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:24:22 ID:fMeDmkekP
大暮みたいに画力なくてもいいけど
一定以上はないと看板にはなれんからな
編集も看板とは言わないが
銀リボぐらいまで単行本売れる新人がほしいだろう
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:26:07 ID:e3lMbby1O
週刊少年ジャンプってそもそもデータ入稿とかやってんの?
やってなかったらそれこそ時代遅れだ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:29:33 ID:A64VACfg0
射雕英雄伝と神雕侠侶をジャンプでやって欲しい
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:30:30 ID:KRB8dcjl0
10話打ち切りの漫画家が、西尾のおかげで
単行本もそこそこ売れて、もうじき一周年なんだから十分成功だろうに
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:30:41 ID:6R99PKww0
>>295
そうはいうけど2、3年くらい前は漫画家の中で完全データ入稿してるのは
久米田康治だけだって話だったぞ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:30:53 ID:Ixcplx+o0
俺は絵が今風とかじゃなくて
キャラデザがスクエアの新人の方が優れてるなあと思っただけ
べるぜだって絵は下手だけどキャラデザは上手い
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:34:04 ID:fSWof4zz0
ポケモン新作ワロタ
ブラック&ホワイトだとよ。


そういえばジャンプでは人種ネタ全然見かけないな。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:36:10 ID:sR5xqX1r0
チャドェ…
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:36:15 ID:j3u8HzNy0
>>300
人種ネタってなんだw
人間じゃない種族の差別とかならやってたりはするけどね
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:37:28 ID:QVMcoisAO
>>300
海外での発売大丈夫なんかマジで心配
そういうのに対する配慮で色が黒じゃなくて紫になったポケモンいるし
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:39:38 ID:WWW/cszCO
新女主人公=サトシの次の女はどんなデザインだろな
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:40:25 ID:1WOqwkNjP
アイシルがモブで唇腫れた黒人描いたらクレーム受けたらしいな
マンキンやDBでも黒人キャラはデザイン変わったりしてるとか
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:42:28 ID:f2gESF0y0
ブリーチの目が見えない人はどうなってるの?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:42:46 ID:21+KA46aO
417:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :sage:2010/04/08(木) 18:05:07 ID:hY33HwaIP
>>415
日本の漫画が海外で受ける要因の一つに、人種差別色が少ないってのがあるらしいけどね

例えばブリーチだと金髪巨乳のキャラが重要な役職についていたり、
黒人?女性が知的で格好良く描かれている等という理由で、あちらのフェミから好評らしい
殆どの作者はそんな事意識して描いてはいないんだろうけど



らしいぜ!!
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:44:40 ID:f3Nnu8Fj0
スーパーサイヤ人は金髪青目だしな。
ワンピは海外に受けそうなキャラがいないな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:45:27 ID:z/Q+VOb30
ナルトは忍者で金髪か
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:45:28 ID:QcHxwhOoO
人種差別ネタといえば登場当時、Dグレのノアはよく文句言われなかったと思ったな。
肌の色が変わると敵になるとか。

>>304
ポッチャマ人気あるから残留だろうし、ついでにヒカルも残留しそうじゃね
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:45:45 ID:1WOqwkNjP
肝心のアメコミは金髪主人公別に多くないけどな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:49:07 ID:QVMcoisAO
>>307
ブリーチの黒人女性ってもしかして夜一のことかw
褐色肌キャラは黒人扱いなのか
なんかスゲー
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:52:07 ID:QcHxwhOoO
>>312
おもいっきり日本人の名前なのになw
黒人はチャドじゃないのか
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:52:14 ID:Ixcplx+o0
アメコミはウルヴァリンとかマッチョキャラかっこいいしな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:55:29 ID:pXLIFsuu0
>>313
チャドはどっちかというとインディオ混じってそう
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:00:35 ID:ORhpxnfP0
しかし録音の絵って微妙だな、特に正面顔がすごいハンコ絵(自信満々の)で
ページめくったら、右ページのだいたい同じ位置に
ほぼ同じ顔が並んでたのは苦笑したw

理由はよくわからないけど、この微妙さでなぜか「うわさのBOY」を思い出してしまった
ttp://www.mandarake.co.jp/information/2008/10/10/21cmp28/p1.jpg
ttp://www.biwa.ne.jp/~starman/1986/86_03_04.jpg
http://comics.yahoo.co.jp/10days/miyasuno01/uwasanoa01/list/list_0001.html
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:02:42 ID:wRBf19Sg0
>>151
最近本当にアンケ第一でやってるか疑問になることはあるけど
こち亀がアンケとれてるのは本当だと思う。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:13:57 ID:wRBf19Sg0
>>266
SQ19の方にいい人材が集まってるような気が・・・
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:14:48 ID:mY50FjET0
>>318
年齢的にsqのほうが合ってるんだろ、自分が
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:16:15 ID:i1tlimCR0
SQなんて少年の心をなくしたオッサンが読むもんだよ
実際少年から見放されたカスの吹き溜まりだし
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:16:30 ID:QVMcoisAO
だから絵だけで(ry
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:17:17 ID:PJSg2r7Y0
>>261
東城はお気に入りだったみたいだし、
そういう黒髪巨乳キャラが好きなんだろ。>河下

自分は、端本ちなみやこずえちゃん、桜井奏みたいな
変化球の髪型も好きなんだが、なかなか正ヒロインにはしないよな。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:18:17 ID:wRBf19Sg0
>>277
助野とか前田理想はジャンプで連載させた方がいいと思う。
四ッ谷とかねこわっぱの人に比べて絵のレベルが明らかに高いし。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:18:37 ID:E7zQl0DqO
SQを変に貶すのは感心しないが
そもそも向かう方向が週刊と月刊って時点で違うし
内容も量れない(良し悪しや向き不向き含む)絵だけで優劣付けようとしても仕方無い
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:19:45 ID:i1tlimCR0
豚は今すぐキーボードから手を離しててめぇの首に持って行け
そして許可が出るまで思いっきり締め上げるんだ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:20:27 ID:q6Rc1vNeO
サンデーは切りたい漫画をwebに送ってからしばらくやらせる方式が多いけど、なんでジャンプではやらないんだろう

その方がファンアンチ双方にとってよくないか?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:21:25 ID:wRBf19Sg0
>>283
こういってはなんだけど少なくともあねとかとらぶるが切られてすぐに
河下新作だの迷い猫のコミカライズだの入ってるのを見ると
アンケが悪いから切り、というのよりもっと別の要素が入ってきてる気がする。
打ち切られる前に実質移籍が決まってたってことなんだから。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:22:14 ID:21+KA46aO
>>326
少年が求めてないからさ…
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:22:38 ID:wRBf19Sg0
>>325
おいおい、助野は別に萌えで媚びた描写なんかやってないぞ・・・
ギャグ漫画としてジャンプで連載させてもなんの問題もない気が・・・
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:23:05 ID:QVMcoisAO
>>326
スパっと切った方が作者のハングリー精神的なのを養えるんじゃね
いやよくわからんが
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:23:16 ID:E7zQl0DqO
>>326
SQはやったな(かおすキッチン)
そういうのを実験的に導入してるのは横の繋がりが強いSQだし
週刊でも有効と見なされればやらん事は無いだろう
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:23:41 ID:mY50FjET0
web連載は雑誌の売り上げにつながらないからじゃね
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:23:59 ID:PJSg2r7Y0
>>327
あれかな。3月に話題になった東京で施行されそうな条例
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:24:58 ID:QVMcoisAO
助野って貧乏神の人か…
あんまジャンプ本誌向きではない気がする
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:25:35 ID:zpqFQm0a0
>>327
長期連載の末突然死したとらぶるはともかく
あねどきはただの短期打ち切りにしか見えなかったが…
たまたまタイミングよく手が差し伸べられたってところじゃないのか
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:25:46 ID:WWW/cszCO
みえるひとがWeb掲載されてたら、サイレンがここまで続いたかどうか
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:26:00 ID:ByiOTm6kO
なんで落ち目のサンデーなんかの真似をする必要があるんだよ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:29:26 ID:X65uwmpOO
SQは月刊というのがもう舐めてる
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:30:12 ID:GSb4DWZXO
>>266
竹内っての萌え系じゃん
誰だよ萌え系が門前払いされてるとかホラ吹いたの
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:30:17 ID:E7zQl0DqO
>>338
どういう事?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:30:52 ID:QVMcoisAO
>>336
みえるの打ち切りがあったからこそだな、今のサイレン信者の統率力は
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:30:58 ID:sR5xqX1r0
 
無茶苦茶だな
 
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:33:28 ID:X65uwmpOO
>>340
大して面白くないのに次の号まで待たねえだろって感じ。自分はね。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:34:26 ID:i1tlimCR0
>>335
関係無いよ両方アンケが悪くて切られただけのこと
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:35:50 ID:E7zQl0DqO
>>343
聞いて損した事だけは分かった
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:36:39 ID:zpqFQm0a0
>>344
それは>>327に言ってくれ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:38:53 ID:i1tlimCR0
SQとか打ち切られた奴とか完全にスレ違いなんだけどね
まぁ河下はまた来て切られる可能性が出たからギリギリ無関係ではないが
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:39:19 ID:q6Rc1vNeO
>>344
とらぶるは掲載順通りのアンケしかとれていないなら効率が悪すぎる
どれだけドベにいたと思ってるんだ

原因は原作が勝手にゲームのキャラデザやったからって聞いたんだけど
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:40:29 ID:i1tlimCR0
>>348
大人の事情だろ色々関連商品出してたから
編集部としてはもっと前にバッサリいきたかったんだろ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:40:35 ID:z4r696aKO
>>327
トラブルは円満臭いけどな。それか家庭の事情
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:40:41 ID:f3Nnu8Fj0
>>347
それを言うなら矢吹も本誌に読切を載せた(しかもそれのアンケが良かった)時点で無関係ではない
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:48:08 ID:GG4g6ToB0
円満の基準は巻頭あるいはセンターカラーかそうでないか
ゆえにスラダンとヒカ碁は円満ではない
編集の未練たらたら
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:49:06 ID:iGuPPFnO0
スラダンは巻頭だっつの
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:50:12 ID:o6VS8E9U0
http://d.hatena.ne.jp/tanu_ki/

サバイバルは漫画家だけの問題じゃない
出版社内部でも始まっているんだっ!キリッ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:50:23 ID:E7zQl0DqO
>>352
スラダンはリンかけ、DBと同じく巻頭終了だが
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:54:58 ID:ZvxqyRCx0
スペシャルローリングアタックとか当時のネーミングセンスは凄いな…
メルゼズランスも70年代だったらオサレだったな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:58:35 ID:iGuPPFnO0
サイレンの技名人気投票発表って再来週だっけ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:59:30 ID:suomgA7qO
河下は原作つけてもうちょっとバトル色だせばいいのに

高橋留美子とか天野みたいに
女性作家のバトルでヒットする例もある

恋愛だけで続けるのは(男作家だって)リスク高いだろう

別ベクトルに方向性かえられるように保険かけとけばいいのに

それとも本人がバトル化してまで続けたくはないのかな?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:00:45 ID:o6VS8E9U0
男性ホルモンがないとバトルは困難だって
神が行ってた
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:01:02 ID:ON2TKKgv0
>>357
yes
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:03:23 ID:GSb4DWZXO
バトルよりスポーツのがいんじゃね?
まあ河下にスポーツ経験とかはなさそうだが
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:04:05 ID:wjrY/zOq0
河下に長谷見つければいいんじゃねえの?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:05:16 ID:iGuPPFnO0
動きのある絵が苦手そうだからバトルもスポーツも無理だろう
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:07:35 ID:21+KA46aO
いちご時代しか見てないけど
飛び蹴りとかうまかったぞ河下
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:08:27 ID:UtFSN3FR0
「やらない」というよりは「できない」んだろうな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:08:43 ID:3hONWNal0
土の臭いのしない軽やかなスポーツだったら合いそうだが
ラクロスとか
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:09:22 ID:mY50FjET0
やらないうちはできないさ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:09:34 ID:DRLn5NjCO
もう女漫画家は全員SQ送りでいいよ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:12:57 ID:McwlYGhN0
河下はゲーム好きなんだったら
能力バトルとかやらせたらうまかったりしてw
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:13:50 ID:mY50FjET0
>>369
あとRhapsody好きだから中世ファンタジーか
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:14:23 ID:wRBf19Sg0
というか許斐、星野、矢吹と優良な作家をSQに渡しすぎ。
月刊誌なのにメチャクチャ贅沢なラインナップになってるんだぞ。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:15:43 ID:i1tlimCR0
絵が多少上手くてもあっさり打ち切られるが復帰は早いのかね
今ジャンプに必要なのはそういう奴じゃないのはべるぜバブや
ロックオンを見れば明らかなのに
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:18:31 ID:GMGKsMy20
そういえば幽白って最後カラーじゃないんだな
まああれは作品はともかく冨樫が真症のクズだからの仕打ちかもしれんけど
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:18:41 ID:DRLn5NjCO
読者層が悪い漫画家は容赦なくSQに送る

社内コンセンサスだよ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:21:01 ID:wRBf19Sg0
>>374
佐々木の少年性宣言ってそういうことだと思うよ。
マガジンの編集長も赤松、CLAMPが看板の時代に赤松、CLAMPが看板で
恥ずかしいとか言ってたから。
なんというかジャンプとマガジンの編集部は未だに古い体質を引きずってると思う。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:23:29 ID:i1tlimCR0
本誌からSQは片道キップだからな
わかっていない奴がまだいるとは
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:24:30 ID:oSiJKgcD0
サイレン始まったな

南アフリカ共和国のアニメ/マンガファンに読まれているマンガは?
ttp://willowick.seesaa.net/article/146065298.html

10人?――?
「ONE?PIECE」(尾田栄一郎)
「NARUTO」(岸本斉史)
「Bleach」(久保帯人)

8人?――?
「PSYЯEN?-サイレン-」(岩代俊明)

6人?――?
「FAIRY?TAIL」(真島ヒロ)

5人?――?
「史上最強の弟子ケンイチ」(松江名俊)

4人?――?
「ちぇんじ123」(原作:坂口いく/画:岩澤紫麗)
「ぬらりひょんの孫」(椎橋寛)
「家庭教師ヒットマンREBORN!」(天野明)
「エア・ギア」(大暮維人)
「天上天下」(大暮維人)
「ベルセルク」(三浦建太郎)
「GANTZ」(奥浩哉)

(ケープタウン大学(UCT)のアニメクラブ、Genshiken.uct調べ)
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:24:37 ID:ZvxqyRCx0
たしけ、星野はケガか病気で週刊連載きつかったからじゃなかったっけ…
矢吹はまぁ家庭の事情もあるしなぁ

ずーっと同じ作家で週刊ジャンプを回すこともよくないと思うし
SQで伸び伸びやってるなら適材適所で頑張ったらいいんじゃね
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:25:03 ID:ON2TKKgv0
>>369
河下はいい加減別ジャンル書けとは思う
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:25:33 ID:wRBf19Sg0
>>376
むしろ有望な新人がSQ2やらSQ19に集まってる状況を考えると
佐々木のやろうとしてる方向性は衰退しかないと思うけどなぁ。
尾田と岸本と久保の引退まで持てばいいと割り切ってるのかな?
その頃には自分は隠居してるだろうし。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:25:36 ID:E7zQl0DqO
>>377
人数少ないなあw
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:27:03 ID:zpqFQm0a0
フタガミのアンケがよかったって情報は確定だっけ?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:27:06 ID:ON2TKKgv0
>>377
もうちょい集計人数増やせよ・・・
てかサイレンww
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:27:16 ID:YesxzE3H0
佐々木がやってることなんて無理に子供に合わせようとして空回りする作品を投入してるだけ
リリエンタール、マイスターとか
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:27:56 ID:sr5Pf+3m0
>>382
まあ、編集が言ってることだから確定でしょう
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:28:06 ID:i1tlimCR0
>>380
寝言は寝てから言え
今はゴミ掃除の段階だから
看板の発掘はバクマン効果の現れる
これからだよ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:28:28 ID:E7zQl0DqO
>>382
悪かったら触れなきゃいいだけだからな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:28:37 ID:GMGKsMy20
今のジャンプは絵はいいから内容で面白いのを見せろということだな
録音が面白いとは思えないがあれが生き残りそうなんだから編集の方針はそういう事
村田がへたっぴやらされててずっと戻りそうな雰囲気がないのもそういう事だろう
まあブラスト見る限り戻ってきても(ry
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:29:27 ID:sr5Pf+3m0
ブラストのアンケがどうだったのかも気になるな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:29:28 ID:21+KA46aO
ワンピナルトがいるから大丈夫と
関係者誰もが思ってることだろう
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:29:29 ID:i1tlimCR0
平編集レベルで「いい」とか自画自賛されてもな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:30:30 ID:DRLn5NjCO
違う違う

尾田を頂点に少年性マチズモの復活=ジャンプ&日本復活が集英社の方針

ヒカルの碁みたいな失敗を繰り返してはならない
負けてヘラヘラして終わるなんて最低の漫画をジャンプで連載してるようだから
日本の国際競争力がピンチになってる
この意味でヒカルだけは今でも赦せないよホント
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:30:51 ID:piw8swBY0
とにかくも機会を増やす事で
次世代を担う可能性ってやつを模索してるんだろうなー

本誌での年齢層が停滞してきてるのかも知れんが
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:31:34 ID:o6VS8E9U0
>>392
熱すぎるよおまえ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:31:43 ID:/9vZCCvH0
ヒカ碁はチョンの圧力じゃないのか
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:31:56 ID:Ooo36cyvO
負けて泣いてたやんヒカル
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:32:03 ID:E7zQl0DqO
>>389
ブラスト載った後のへたっぴで「自分は作画屋だから」と自虐めいた事言ってたし
あんまり良かったとは思えないなあ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:32:24 ID:wRBf19Sg0
>>390
ワンピ、ナルトがいるからこそ角川、スクエニ、一時期のマガジン、今のサンデーの
やろうとしてることの逆をやれるんだろうけど・・・
その先にあるのは漫画業界におけるジブリ。つまり駿の死とともに版権管理会社に
なるのと同じで尾田、岸本、久保が引退するまでの時間稼ぎでしかないわけで。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:32:59 ID:q1nn6ZaPP
多分いろんなモノが混ざりすぎてて
多分何か間違ってるよな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:33:24 ID:piw8swBY0
ブラストは決してつまらない訳じゃなかったが
面白い訳でもなかった

何かが決定的に足りなかったような気がする
メカのギミック的な何かが・・・
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:33:33 ID:YesxzE3H0
どこも少年誌は終わってるからな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:33:39 ID:ON2TKKgv0
>>390
流石に亀みたいにこれから20年も続けられんだろうし新しいの来ないといずれ終わってからヤヴァくなる
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:33:58 ID:ZvxqyRCx0
こんなとこでこれからのジャンプとか語られてもな…
失笑しとけばいいんだろうけど、さすがにスレ違いとしか

小ネタまで遠いなぁ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:34:53 ID:sr5Pf+3m0
>>397
なるほど
じゃあ近々連載って可能性は薄そうだね
もう一回別の読切を載せてアンケの反応を見てからってことになりそう
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:35:29 ID:mY50FjET0
>>404
原作つけて帰還の可能性のほうがありそうだ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:35:43 ID:DRLn5NjCO
新年会で天野に「貴様はジャンプじゃない」と
突っかかるくらい熱い若者がいるべきなんだよ

尾田先生が昨年「少年マンガ宣言」を出した意味は重い

熱いジャンプ理念の下に継承者が現れる
尾田や岸本がそうだったんだから
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:36:53 ID:sr5Pf+3m0
>>405
原作つけるにしてももう一回読切載せて反応見たほうがいいだろう
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:38:25 ID:piw8swBY0
その割に読み切りの方には
熱い主人公来ないよなー

なんか自分の知らないところでヒーロー属性与えられて
それに甘んじるタイプばっかりだ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:38:39 ID:GMGKsMy20
マチズモって毒チンと似た雰囲気あるな
延々と自分の考えた未来予想図語ってる所が
まあどっちも糞だけど
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:39:33 ID:qs/9vvM/0
規制が解除されてからマチズモと萌え豚がずっと張り付いてるなぁ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:40:10 ID:CqsnYeds0
熱い主人公好きなんだけど、余程うまく書かないと鼻につくんだよなぁ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:41:00 ID:YesxzE3H0
べるぜばぶの主人公熱いじゃん
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:41:08 ID:Ooo36cyvO
>>406
なにいってんの
リボーンは絵柄以外は超ジャンプ漫画してんじゃん
そのセリフはリボーンの前に他に言うべき作品あるだろうに
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:42:01 ID:piw8swBY0
いっそのこと
ヒーローになりたかったけどなれなくて
それでも自分自身の努力と信念だけで
普通の人間以上の力がないのに化け物とか超人と戦う

そういうんでいいんじゃないのか
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:42:04 ID:q1nn6ZaPP
早々と酒の入ってるのがいるような
>>406
天野ってどの天野?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:43:32 ID:FaaldLZ30
>>414
なんかゼブラーマンっぽいな
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:44:37 ID:i1tlimCR0
ジャンプじゃない奴は佐々木がSQに飛ばすからな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:45:06 ID:E7zQl0DqO
>>415
2人…3人かな。名物と言える名無しが規制解除以降居座ってるからな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:45:18 ID:ZvxqyRCx0
>>414
なんかジャンプだと最終的に実は○○の血を引くものだった
とかなりそうだけどなw
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:46:12 ID:piw8swBY0
なんか佐々木教みたいなことになってんのな
不気味
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:46:46 ID:E7zQl0DqO
>>414
相手を倒す説得力に相当苦労しそうだ。連載だと特に
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:49:35 ID:ON2TKKgv0
>>414
熱いけどそんなの書ける奴いなさそう
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:49:40 ID:piw8swBY0
普通の人間主人公で俺が以前考えたのは
「こんなこともあろうかと」だな
戦うのが普通の人間だから一切の油断が許されない
ありとあらゆるケースを想定に入れて冷静に、理知的に戦う
力量的には圧倒的に不利なのに、見てる側は何故かまったく負ける気がしないというね

そういうのが書きたいし読みたいんだよなー
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:50:44 ID:DRLn5NjCO
>>415
腐ボーン


少年マンガの神が佐々木と尾田に微笑んだから
不可能と言われた本誌&コミックス300万部のミラクルが起きた

あの冨樫だって「佐々木のためなら」と
体に鞭打って連続掲載記録に挑んでるわけだからね
佐々木さんのカリスマは異常
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:51:57 ID:Skygw8ZyO
村田はへたっぴのような取材漫画やってたほうが向いてるよ
いくつかの読み切り見る限りアイシルのようなノリでしか書けないんだろう
正直すぐ飽きが来るわ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:52:48 ID:21+KA46aO
>>423
太公望さんじゃん
まあ最終的には偉い人だったけど
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:52:53 ID:6R99PKww0
>>414
ウォッチメンのロールシャッハだな

それってただのキチガイなわけだがw
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:55:03 ID:/9vZCCvH0
>>426
封神演技はちゃんと戦争を描けてたよな
死者2人だけのやつと違って

遊戯も初期のゲームで相手を倒すっていう路線で行って欲しかった
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:55:11 ID:Ooo36cyvO
>>423
なんかしらんがルパンルパーンを思い出した
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:55:27 ID:UuMuw5s60
ジョセフとか実力ではほとんどの敵に劣るはずなのにやけに頼もしかった
普通に機関銃で敵を殺しにかかったのはうけたw
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:58:47 ID:4fkd1Z3e0
銀魂終了の可能性は無いのか?
作者もどっかで「20巻で終わらせたい」とか言ってたし
最近の展開を見ても、このまま「かぶき町の戦いはこれからだ!」エンドの予感がする
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:59:16 ID:suomgA7qO
コブラなんかも一応、生身の地球人設定なのに
にやにやしながらなんだかんだで勝っちゃうのがいい
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:00:34 ID:E7zQl0DqO
>>431
空知がギブらない限り無い
そしてギブなんてのは、考慮するものでも無ければ考慮出来るものでも無い
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:00:47 ID:1CaSl6Z70
「今期は4outで一年以上続いてる漫画も終わる」ってのはもう確定なんでしょ?
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:01:04 ID:ZvxqyRCx0
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:01:14 ID:piw8swBY0
とりあえずあれだ
取ってつけたような特別設定やら
何の前置きもなく出てくる新必殺技はもういらないと言いたいが

結局そういうのが子供にはウケてるんだろうなー
そりゃそうだ、俺らは昔そんなのばっかり見たから食傷してんだもの
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:01:45 ID:B52rOspT0
4outならかなり面白いけど
あれは偽関係者だろ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:03:05 ID:ON2TKKgv0
師匠はさっさと鰤纏めて次回作作って欲しい・・・
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:05:41 ID:CqsnYeds0
>>436
結局自分が実は特別な存在だった、とか選ばれた勇者、って設定が日本人は好きなんだよね
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:05:49 ID:zO0elEZr0
師匠には麗を是非描いてほしい
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:07:39 ID:QVMcoisAO
あの関係者信じてる奴いたのか…
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:10:49 ID:+dh39eMYO
〜でしょとか使う奴にろくなのはいない
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:12:28 ID:UVp3Ly+O0
特別でもいいんだけどさぁ、血筋だけで周囲から特別扱いされるのだけはもう止めてくれ
血のにじむような努力してもたどり着けないじゃん、そういうのはライバルキャラだけで十分
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:13:19 ID:o6VS8E9U0
関係者ってどこまでが関係しているのかよ?
俺、先週号のジャンプ買っているけど関係者って名乗っても良い?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:14:29 ID:QcHxwhOoO
>>339
「自分が選ばれた存在」ってのより「実は父親は○○だった」って
親の方に重大な設定があるパターンのが多いように感じる
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:14:41 ID:QVMcoisAO
>>444
out情報ヨロ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:15:07 ID:b3+C0d/D0
銀魂は早くて秋には終わる
その後河下INがありそうだな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:19:37 ID:cMh/S4+00
>>447
ねーだろそれは
テニスもアニメ終わって人気落ちて(2ch人気あがって)
ミリオンが30万部に落ちるまで続けさせられたんだぞ?
銀魂は10万部になるまで引っ張られるよ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:19:48 ID:VAPnwTAw0
銀魂とバクマンのどっちかは、年内に終了する気がする
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:21:32 ID:UVp3Ly+O0
>>447
河下は絵はいいんだけど・・・なんで原作付けねえんだろ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:23:39 ID:2vX7AmLo0
まあ、河下が来てもまたすぐにここで打ち切り候補に挙がって鯖スレの主役になりそう
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:24:14 ID:ON2TKKgv0
さっきから未来安価多すぎるんだが何なんだ?
俺の世界だけ歪んでるのか?
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:24:56 ID:o6VS8E9U0
>>450
露骨なエロを描きたくないんだろ
おそらくは

原作がつくと、なかなかNOとはいえないだろうし
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:25:08 ID:QVMcoisAO
>>452
お前異世界人なんじゃね?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:26:08 ID:+T5Lo80J0
さすがに河下がまた同じ感じですぐ戻ってくることはないだろう
そのままでは限界と本人も編集部も理解してるはず
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:26:38 ID:o6VS8E9U0
未来人に侵略されたら、どうなるんだよ
いやもう、既に・・・
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:27:11 ID:QcHxwhOoO
>>450
河下はネット上では評判悪いとはいえ、原作無しでアニメ化作品出した実績がある訳だからなぁ
一人では全然成功しなかったのならとっとと原作もつけるだろうが、
そうでない以上わざわざそんな必要もないと判断されてるんじゃないか。
自分から原作欲しがるならともかく。

>>452
未来安価なんて見かけないぞ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:27:19 ID:ByiOTm6kO
>>448
発行部数とオリコンの推定売上をごっちゃにすんなって
何度も言ってんだろ情弱
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:27:48 ID:NNIm1cdpO
>>447>>449はそう思う根拠を書こうか
「○○な気がする」とか「○○だと思う」とかだけ言われても、何となくの思い付きで言ってるようにしか見えん
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:29:15 ID:ZvxqyRCx0
テニスの王子様
18巻 初版111万部 <月刊「創」2003年6月号>
42巻 初版45万部 <月刊「創」2009年5月号>
90 68 **9,151 *,311,379 *5 テニスの王子様 42

ブリーチ
36巻 初版120万部 年内120万部 <出版指標年報2009>
33 32 *17,423 *,841,674 *5 BLEACH−ブリーチ− 36



全盛期でもオリコンで言ったら65〜70万くらいだったんじゃね?約半減
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:30:08 ID:ON2TKKgv0
俺の認識の範囲内での宇宙の法則が乱れてる・・・
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:30:10 ID:b0bh0VPL0
秋にinだろうとかまた短期打ち切りだろうとかはせめて読切の出来を見てからにしろよ。
まあ矢吹みたいに本誌読切のアンケが良かったっていう情報が出てもまだ本誌に二度と来ないって主張する人がいるケースもあるが
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:34:15 ID:GMGKsMy20
>>457
さすがにもう2連続で悲惨な結果になってるわけだから
ネット上だけの悪評では済まないだろ・・・



464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:35:22 ID:7eWyLei/0
アイシールドも結構下がったよな。アニメ終わったぐらいから
銀魂も再放送やってるとは言えちょっと落ちるんじゃね。終わりはしないだろうが
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:36:19 ID:YesxzE3H0
河下ってショタっ気があるから
どんな漫画描いても駄目だろ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:36:29 ID:o6VS8E9U0
銀魂⇒金魂⇒プラチナ魂の流れか・・・
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:39:50 ID:2k96lLi0O
サイレンってまだ打ち切りレースに参加してるの?
1
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:40:48 ID:xhHSJq9qO
>>461
jane?ログ削除して再読込してみなよ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:41:57 ID:GMGKsMy20
稲垣ってナルトの絵見たけど普通に絵書けるじゃんあいつ
少なくとも録音黒子あたりよりは遥かにマシな絵書いてた
1回一人でやってみたらいいんじゃないの
面白いかは知らんけど
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:42:15 ID:1WOqwkNjP
>>460
テニスは初版50万切った辺りで終わったんだな
銀魂はまだ初版60万あるから続くだろう
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:45:00 ID:QVMcoisAO
>>467
サイレンはサバスレの看板漫画だよ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:46:33 ID:ZvxqyRCx0
>>464
17巻 初版52万部 <月刊「創」2006年6月号>
29巻 初版44万部 <月刊「創」2009年5月号>

37 *9 *22,304 210,964 *3 アイシールド21 29
55 11 *16,636 *,229,606 *3 *20 アイシールド21 36
28 *4 *,*22,133 *,206,279 3 - アイシールド21 37

全盛期から初版は10万部くらい落としてるな。29巻と37巻はそんなに変わってはないな
まぁオリコンなら5、6万落としたってくらいじゃないか?
やっぱ発行部数50万部切ったら終了に向けて進みそうな気がする
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:47:21 ID:8DBxzNlYP
原作付けろって言うのは簡単だけどその原作が全然いないから
絵だけうまくて話が駄目なやつらがあふれ返るんだ
西尾がもう少しまともなものを書いて人気を出していれば原作を呼んでくる方針になっていたかもしれないのに。
西尾の罪は重い
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:49:47 ID:z/Q+VOb30
西尾はジャンプで連載するような漫画描く奴じゃないんだよ
いろんな作品見てると


って訳で鎌地を呼ぼうか
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:50:33 ID:n+/6KKhO0
>>469
元々稲垣はスピリッツで読切描いてた
アイシルは少年向けの絵は描けないと言って原作に回ったらしい
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:50:57 ID:pm5EPbt7O
ラノベ読む層とジャンプ読む層は違うし
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:51:42 ID:QVMcoisAO
>>474
師匠とイメージ被るからダメ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:54:30 ID:ON2TKKgv0
>>474
いくら速筆とはいえどれだけ仕事やってると
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:54:55 ID:8DBxzNlYP
>>477展開速い師匠ってだけで相当価値があるものだと思うがな
まあ来ることはほぼ有り得ないだろうしいくらジャンプっぽい作風でも
本場のジャンプで通用するかは別問題だと思うけど
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:55:41 ID:o6VS8E9U0
西尾は器用貧乏さんだから
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:55:56 ID:UVp3Ly+O0
三条陸も元は別の世界にいたんだし、外部から連れて来てもいいと思うんだけどな
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:56:42 ID:VAPnwTAw0
>>459
135 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/04/09(金) 11:40:48 ID:NNIm1cdpO
私だけかね?
犬がまだ生き残ると思ってるのは

こんな事書く奴に言われてもなあ

まあ、一応根拠としては、バクマンは次の連載がラストチャンスだから、
ほぼ確実に成功、アニメ化するだろう。そうしたら目標は達成されて円満終了出来る
原作はガモウだし元々、長く続けるような題材じゃないしな

銀魂はアニメも終了、単行本も30巻を超え内容も劣化して来ている
まあ、正直銀魂は今の展開がまとめに入っているように見えただけだ
根拠としては弱いのは認める
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:58:05 ID:YesxzE3H0
原作部門をもうちょっと強化すればいいのに
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:58:46 ID:ON2TKKgv0
>>477
じゃあ師匠と組むか
どうせ鰤に影響は出ないだろう
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:59:01 ID:fg710UWz0
銀魂は作者がやろうと思ってた長編その1だから終わる可能性低い
っていわれてたきがする
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:59:08 ID:7eWyLei/0
ある程度名前が知られてる原作なんてジャンプでやらなくても生活できてるしな
わざわざ週刊でやる意味あんまりない。
たぶん西尾はジャンプ好きとか言ってたからやったんだろうが
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:59:27 ID:hHMp1xMK0
>>474
アレは小学生でもだませないだろ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:00:26 ID:E7zQl0DqO
三条や長谷見を考えると脚本関係から連れてくるのがいいのか?
或いは、いっそWの終了を待って三条村田でいくか

でもダイ大とビィトの実績はあるとは言え三条がまた受けるとは限らないし
トリコやアイシル並みの扱いになりそう且つしなきゃいけない気がする
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:01:59 ID:05Wx7E4z0
>>474
大コケしておしまい
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:02:48 ID:8DBxzNlYP
>>486たとえ切られても金と知名度に結構いいと思うぞジャンプは
週刊連載って言っても話考えるだけでいいし
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:03:19 ID:XAyMKiuDP
めだかの打ち切りがないと悟るや
アンチが発狂か
分りやすいな
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:04:06 ID:hedNCS1X0
>>482
そのレスはただのスラダンネタだろ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:04:53 ID:suomgA7qO
やはり河下の場合、バトル化して生き残るぐらいなら
バトル化したくないって方針なのかね?

バトルが描けなくて恋愛に偏るぐらいなら
開き直ってただのギャグやエロに
特化して欲しい所だが
どうもそうもしないようだし
あくまで恋愛が描きたいんだろう

女って、少女漫画でも、やおいでも
基本、恋愛してないとダメなんだろうな

女にとっての恋愛ってのは
宗教や持病みたいな不可侵な洗脳みたいなもんなんだろう

恋は盲目って言われるぐらいの強い遺伝子的なプログラムがかかってないと
命懸けの出産なんて出来なかった歴史があるんだろうけど
他の趣味がまともに見つけられないって点ではつくづく可哀相な生き物だな…
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:07:55 ID:8DBxzNlYP
ありゃーまた新しい名無しコテが誕生しちゃったか
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:09:02 ID:GG4g6ToB0
>>488
てかあるんじゃね
三条村田
企画してたりして
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:10:56 ID:UVp3Ly+O0
>>493
戦いの中で戦友同士だった男女の間に愛が芽生えて・・・って話なら結構好きなんだけどね
ジャンプだと以外とそういうの少ないな、最初からヒロイン準備しちゃってるせいかも
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:14:19 ID:05Wx7E4z0
女作家は男のニーズに合わせて無理して
描いてる感がなんとも・・・
たまに羽目外してすきなように描いたら大概大不評だし
高橋留美子クラスの天才はそうそういないということ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:15:27 ID:hHMp1xMK0
リボーンのギャグってなんであんなに気持ち悪いんだろう
壁に激突とかは死ぬほど笑えるのに
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:16:30 ID:1+XtjWVf0
糞コテがいないと鯖スレも案外わるくないな
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:17:53 ID:UuMuw5s60
リボーンってシリアスシーンでもセリフ回しが珍妙で地味におもしろいよ
狙ってるのかしらんが
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:18:15 ID:+T5Lo80J0
>>496
実際には「結局くっつけるのかよ・・・」とケチつけるのが2chのクオリティ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:18:36 ID:hHMp1xMK0
背中はヤバイぜ背中は!とか何故か笑えるシーンはあるな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:18:36 ID:21+KA46aO
>>500
ワオ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:19:04 ID:ON2TKKgv0
マグマ風呂はクオリティ高かったな・・・
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:21:47 ID:3oTFawvt0
>>493
そりゃ、少女漫画上がりだし恋愛脳だろ。
あねはともかく、初恋は一部(特に女)に評価高かった。
理由はただのエロコメのトラブルと違って、切なげな話を作れるからだろう。
欠点も多いが、そういう話が描ける作家が河下しかいないんじゃないか?
だから、バイバイジャンプどころか原作付きの話すらない。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:21:53 ID:o6VS8E9U0
西尾はセリフが寒い
逆に言うとそれ以外は、及第点

あれは、やっぱり才能が必要なんだろうな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:22:42 ID:i1tlimCR0
河下にしか無い「何か」があると編集部は見ているんだろう
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:23:30 ID:Y9XEO9ox0
リボーンは鰤とテニス、オサレとネタの中間を狙ってるせいで
焦点が定まってないイメージが
テニスがいなくなったんだから、もっと突き抜けるべき
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:23:46 ID:o6VS8E9U0
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_research2__20100409_5/story/09reutersJAPAN147403/

きたああああああああああああああああ
やべええええええええええええええええ

あっ俺?俺はry
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:24:38 ID:GG4g6ToB0
>>508
リボンはそれでいいよ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:24:52 ID:/9vZCCvH0
>>505
そういう話なら桂のほうが好きだけどなぁ
本人はヒーロー物を描きたいみたいだから戻ってこないだろうけど
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:24:57 ID:GoNw2Qw+0
リボーンはアイディアとかいいと思うんだけどなぁ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:25:56 ID:sR5xqX1r0
 
なんで普通に雑談続いてるんだ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:26:24 ID:8DBxzNlYP
>>506でも西尾ってラノベだと台詞を中心に評価が高いんだよなあ
ジャンプだと明らかに浮いてるけどあれはあれでジャンプ以外を向いてる突出した才能
荒木神ですら褒めてた
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:28:00 ID:ON2TKKgv0
>>506
ありきたりな台詞吐かれるより全然マシじゃないか?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:28:52 ID:cmcCfhCC0
鈴木アーデルハイトと平戸ロイヤルの区別が付かない
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:30:11 ID:o6VS8E9U0
ああいうのは、笑点だけで十分
日本人は、日常的に落語は使わない
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:31:31 ID:E7zQl0DqO
>>516
性別以外殆ど違うぞ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:31:47 ID:LZF2Gu100
長ったらしいセリフでも読む気になるものとならないものがあるよね。
デスノとかは前者でめだかは後者
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:32:40 ID:3oTFawvt0
>>511
話に破綻がない、という点では桂が上だろうけどね。でも、河下は女のせつなさ
が描けるイメージがある。まあ、男女の違いがそのまま現れているのだろう。

まあ、あねは失敗作だったのは否めん。初恋と違って信者からも評価低いし。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:33:00 ID:ED7CRoHd0
河下と洋一はアンケ悪いわりに単行本売れてたし納得できるが
わじまがこんなに早くチャンスを貰えるのは不可解だ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:33:17 ID:19Zk6Ph10
>>520
あねは肝心の姉がフルボッコだったなぁ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:34:55 ID:qhL1aqw70
× あねどきっ  姉と恋愛したかったけど恋愛できなかったせつない恋愛漫画
○ あねどきっ  姉と恋愛したかったけどそもそも姉じゃなかった恋愛漫画
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:35:13 ID:q6Rc1vNeO
>>514
西尾の台詞が寒く見えるのはラノベと漫画の違いのせいじゃないかな

文章でどんなに状況説明されても読み手が創造するしかないから、どんな奇妙なセリフでもそれぞれがカッコよく脳内変換してくれる
それが漫画になると状況から表情までほとんどビジュアルとして現れてしまうから、脳内補正できない
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:35:14 ID:UuMuw5s60
かなでどきっ
だったら今も続いてた
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:35:15 ID:cxm1ZuTb0
>>519
デスノも後半は読む気にならんかったがな
立ち読みでコナン読むくらいめんどくさかった
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:35:22 ID:MvnGxrS80
眠い
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:36:39 ID:ON2TKKgv0
あねもどきっ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:37:22 ID:mY50FjET0
切ない話を描かせると、河下は表面的な感じがする シリアスあんま向いてない
桂はdna2のラストが切なくてよかった
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:37:26 ID:yzl8tSJh0
あねより駄作なラブコメなんて見たことない
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:38:43 ID:b3+C0d/D0
今週の表紙まだ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:38:45 ID:3oTFawvt0
>>526
なんだかんだでデスノは2部もおもしろかった自分は異端なのか、
月がラスボス化していく様子とか上手く書いていたように思うんだが・・・
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:39:17 ID:S+RwL2FR0
>>488
ダイ大もビィトも原作っていう役割上三条に目が行きやすいけど
実際は稲田のネームによる部分もかなり大きい
あの丁寧で読み易いネーム構成はそこらの作家じゃ出来ない
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:39:40 ID:o6VS8E9U0
西尾は刀語はあっていると思うんだ
あのかけあいは

ただ、現代でやるのはどうかと
別にアンチじゃないよ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:40:56 ID:i1tlimCR0
三条も稲田もすぐにジャンプで次回作描くと思っていたけどなぁ
月刊に行ってしまった
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:42:23 ID:E7zQl0DqO
>>533
それは重々承知してる
てか三条が原作やるなら稲田以外パートナーは有り得ないと、本当は思ってるんだよ…
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:42:53 ID:UVp3Ly+O0
>>532
急にミサイルとか出てきて笑った部分もあるけどね
なんか推理小説で探偵が拷問で口割らせたりするような無茶っぷりでさ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:46:15 ID:GMGKsMy20
桂は本当はラブコメじゃなくてバトル書きたかったらしい
でもZETMAN売れてないしバトルの才能は無いんだろうな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:48:40 ID:q6Rc1vNeO
>>532
2部は月の信念がねじ曲がりすぎて別人みたいでなんだかな
単に月が悪人でそいつ倒して終わりって話じゃなかったはずなんだよデスノって
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:49:08 ID:mY50FjET0
>>537
後半は説得力が落ちてたな 綿密さを演出できなくて大仰な方向へ向かっていった
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:49:59 ID:DhEAsvhv0
てs
542シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/09(金) 22:51:02 ID:vqxixkVOO
>>532
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 いや、普通だろ。2ちゃんの評価なんてあてにしたらあかんだろ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:51:47 ID:Y9XEO9ox0
>>534
西尾の真骨頂は丁々発止の会話劇だから仕方ない
後知恵だけど始めからバトル路線にしとけば良かったよな
あとめだかちゃんが寓話のような完全無欠で感情移入できないのがつらい
そのための人吉なんだろうけど
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:52:22 ID:Xqn/KGZCP
>>531
次号のことか?

791:名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/08(木) 15:35:14 ID:KpoAnqHi0
ttp://www.shueisha.co.jp/magazine/boyc/jpg/w_jump0553_h.jpeg
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:52:35 ID:GG4g6ToB0
>>539
そうか?
ストーリー性より「対決」ってモノに重きをおいた作品だと思うよ
だからライトは悪でいいんだよ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:53:58 ID:qhL1aqw70
デスノは1部は勢いがあったな。月とL双方に魅力があったし
映画みたいに相打ちで終わらせてしまった方が収まりは良かっただろうけど
続けさせようと思ったら月は死ねないしな。かと言ってあれ以上どっちも死なずに続けるのも無理だし
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:54:48 ID:hDau67pG0
べるぜって全然売り上げ伸びないよな
作者のモチベーションがすごい

いくら奇抜なアイディアが思い浮かんでも全然売れないんじゃな
生き恥晒してるみたいだなw
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:57:27 ID:55VQWFll0
>>547
それを超えられない連載作家はもっと悲惨だな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:58:42 ID:i1tlimCR0
売れなくてもなんでも連載していれば勝ちなんだよ
決して鯖スレ的な意味だけではなく
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:59:23 ID:hHMp1xMK0
べるぜってもう1周年なんだよな
なんかしんじらんねーな
毎週読んでたのに1年間何やってったっけって感じ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:00:39 ID:qhL1aqw70
コミックスで単巻20万刷ってりゃ1冊出すたびに印税8だけで00万、1年5冊出せば4000万だろ
モチベとか関係ないな。
というかスケットみたいに本当に全然売れなかった頃から10巻かけてべるぜ並なら上がるのか?
売り上げとモチベーションてあんまり関係ないと思うが。冨樫みたいに最終的に下がるとかは別にして
552シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/09(金) 23:01:06 ID:vqxixkVOO
>>547
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 一巻で500万以上、年間2千万以上稼いでるのにか
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:01:12 ID:+BrSgm3lP
ぬらりみたいに陽のあたる日が来るかもしれないし、ブリだってソウルソサエティが出るまでは低迷していたと聞く
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:01:51 ID:GMGKsMy20
まあ何百万の読者の前であんなはずかしいもの載せられる根性は凄いよ、田村
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:02:09 ID:1PhqraEl0
漫画家ってそう考えるとすごい儲かるんだな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:03:56 ID:21+KA46aO
才能職だからな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:04:01 ID:9OyOsXh00
連載されてても人気とれない下位漫画に価値はない
ってコミックマスターJが言ってた
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:05:40 ID:5y8N5n8R0
>>554
はあ?
りぼーんとか銀魂の方が全然恥ずかしいだろ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:05:41 ID:1+XtjWVf0
連載を続けるってジャンプじゃ特に大変だよな
必死に考えた漫画が3ヶ月とかで終わったら発狂するわ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:06:12 ID:qhL1aqw70
>>555
そうでもないだろ。発行部数10万とか簡単じゃないし。基本は原稿料でアシ雇いつつ食ってく
続かないと本は出ないし、年5冊6冊とか月刊誌じゃ無理。週刊誌で休みなくやってないと出せないし
ジャンプで連載こぎつけたって新連載の7割は短期打ち切り食らう
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:06:48 ID:hDau67pG0
漫画家って儲けることより自分の作品を認知、評価してもらいたいんじゃないのか
お前らみたいに「儲ければおk」的な貧乏人志向じゃないと思う
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:07:52 ID:6VglBZpi0
サイレン3週目、ワンピ爆撃の前に死亡・・・チーン
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:07:55 ID:i1tlimCR0
鳥山明も貧乏人志向だったんだが
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:08:05 ID:E7zQl0DqO
>>544
葵が完全にメインキャラだ。しかし周年っぽくないな
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:08:28 ID:qhL1aqw70
>>561
お前のレスから痴呆症患者の臭いがする
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:09:05 ID:8DBxzNlYP
一時期の収入は凄いけど短期間だから税金でかなりもっていかれる上に
寿命は数年しかないというかなりの弱点が。
サラリーマンの生涯賃金くらい稼ぐなら1400万部くらい必要じゃなかったっけ
567飛段 ◆pzDgoC9bm/OA :2010/04/09(金) 23:10:49 ID:kSCE7PfeO
>>561尾田など一流漫画家は多分そうだろうが他のマイナーな漫画家は赤字にならないようにお金が一番
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:11:03 ID:9OyOsXh00
鳥山は照れ隠しで「賞金目当てだった」って言ってるようにも聞こえる
鳥山がマガジンに投稿してたらジャンプの運命も変わってただろうな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:13:36 ID:wRBf19Sg0
>>552
アシを食わせることを考えたらそれでもかなりきついと思うぞ。
確か印税にさらに税金がかかるんだっけ?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:15:15 ID:9CPoDIYb0
漫画全巻3月売り上げランキング−「『ONE PIECE』が4カ月連続の首位を獲得
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100405-00000005-minkei-l13

1位 ワンピースONE PIECE (1〜57巻最新巻)
2位 君に届け(1〜10 巻最新巻)
3位 ONE PIECE ワンピースキャラクターブックセット(全3冊)
4位 スラムダンクSLAM DUNK [新書版] (1〜31巻全巻)
5位 風の谷のナウシカ(1〜7巻全巻)
6位 JIN−仁− (1〜17巻最新巻)
7位 のだめカンタービレ(1〜23 巻全巻)
8位 スラムダンク「あれから10 日後」完全版
9位 銀魂(1〜32 巻最新巻)
10位 交響詩篇エウレカセブン(1〜6巻全巻)
11位 めぞん一刻[新装版] (1〜15巻全巻)
12位 スラムダンクSLAM DUNK [完全版] (1〜24巻全巻)
13位 FAIRY TAIL フェアリーテイル(1〜19巻最新巻)
14位 鋼の錬金術師(1〜24巻最新巻)
15位 ナルトNARUTO (1〜50巻最新巻)
16位 聖痕のクェイサー(1〜8巻最新巻)
17位 美少女戦士セーラームーン新装版(1〜12巻全巻)
18位 LIAR GAME ライアーゲーム(1〜11巻最新巻)
19位 あしたのジョー[文庫版] (1〜12巻全巻)
20位 ドラゴンボール[新書版] (1〜42巻全巻)
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:16:01 ID:M3pUQW+X0
      ./                      \
       /                         ヽ 
.     /                八        \ 
.       |        /V八/| || |ヽ |‐-‐))'´|,|ヽ    ヘ
     |        |`‐- ノ_|/ ヽl |/`‐-/‐'´ | /〃ヘ\ オマイらたぶん『べるぜバブwww』のこと
     |       |::`‐-、_ `‐-、_     /::/ |/  「いい漫画」だと思ったと思うんだよ
     |     |, | ノ     `‐-、_|||  ||:::/   |
     |  /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━┓ ククク…
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━━|   ::illllllllll| ああいうバカがいるから
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/ :::::: ..\ :::iillllllllllノ  漫画家はくいっぱぐれねえんだ
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ ::::::::::::::; |:iillllllllノ
     |.  \_.l |::::    ̄ ̄ ̄   :::::::::::::::::; | ̄   |   『べるぜバブwww』が
.   ./|     N::::::::::  __,ノ (::::_::::::::::::; |   |    「いい漫画」のわけねえじゃねえか……!
  ./::: |    /: :|:::::::::/              ‐┘ヽ |
 / :::::: |.  ./:: ::|::::/:   (二二二二二二二二) ,|  ……ククク…
/:::::::::::::|  ./::::  ::|:::::        __     |  話にならねえ漫画オタ達だ…
: : :::::::::::::|.../:::    ::\::::       ::::::::    |
::::::::::::::::::|\       ::\ l  l  l l l l l l  |:::::::::\ この渡世じゃそういうオタク消費者は
:::::::::::::::::|  \       :::::\_______|::::::::::::::::: いのいちに餌食…
::::::::::::::::|    \      ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::  ……喰い物…あんな落書きで、印税ウハウハだなおいwwwwwww

572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:16:51 ID:21+KA46aO
君に届け最近の本にしちゃすごいな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:17:05 ID:UVp3Ly+O0
>>570
エウレカちょっと浮いてるだろ・・・
あとクェイサー浮きすぎだろ・・・
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:18:47 ID:DhEAsvhv0
>>570
パチンコ効果ってほんと偉大
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:20:54 ID:Zmp4jyaXO
>>568
日本のGDPすら変わっていたと思う
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:21:03 ID:b3+C0d/D0
>>568
尾田がマガジンで真島がジャンプで連載とかwwww
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:22:52 ID:1PhqraEl0
ある程度稼いだ後は普通に土地でも買って
別の仕事すればいいじゃん
20代で2000万も3000万も入ってくる職業なんて中々ないよ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:25:28 ID:GG4g6ToB0
37 11 *22,447 *,*83,839 *2 *11 PSYREN-サイレン- 10

55 12 *15,496 *,188,750 *3 *18 トリコ 8
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:25:35 ID:hHMp1xMK0
能登に届け売れてるんだな
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:26:28 ID:8DBxzNlYP
>>577はたして漫画漬けの脳みそにそんなことができるかな、という問題が
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:28:37 ID:GG4g6ToB0
月間マーケットレポート2月度

コミック月間 TOP30 調査期間:2010/02/15付〜2010/03/08付(2010/02/01〜2010/02/28)

順位/期間内推定売上部数/タイトル

*1 652,578 BLEACH-ブリーチ- 43
*9 196,405 ぬらりひょんの孫 9
12 147,452 To LOVEる-とらぶる- 17
16 128,706 べるぜバブ 4
18 123,889 SKET DANCE 12
24 112,704 めだかボックス 3

月間マーケットレポート2月度

コミック シリーズ別 TOP20 調査期間:2010/02/15付〜2010/03/08付(2010/02/01〜2010/02/28)

順位/期間内推定売上部数/タイトル

*1 1,386,946 ONE PIECE
*2 *,717,684 BLEACH-ブリーチ-
*7 *,261,901 ぬらりひょんの孫
14 *,201,438 SKET DANCE
15 *,197,901 To LOVEる-とらぶる-
18 *,168,877 NARUTO-ナルト-
20 *,151,013 めだかボックス
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:31:17 ID:E7zQl0DqO
>>578>>581
あら、先に持ってきていたか。乙

べるぜの13万手前維持っぷりには拍手を送りたい
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:35:42 ID:1tiY7bub0
てす
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:36:25 ID:8DBxzNlYP
オリコンは係数の変動もたびたびあるのにそれでも12万代を一巻からキープし続けてるんだよな。感服
そしてめだかは差分的に一巻二巻も実売10万突破したのかな。数字で見ることはないだろうけど
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:38:16 ID:6VglBZpi0
オリコンの人当分来れないらしいし
上位以外は初週しか数字出ないな
所週3万程度だとデータすら出ないな
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:39:17 ID:NNIm1cdpO
べるぜのオリコン値の安定感は異常
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:39:26 ID:z/Q+VOb30
鯖スレきたのがぬらり爆撃後だったから知らんかったが
過去編ってホントだったんだな

打ち切り作品に勝てない3馬鹿ェ……
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:40:46 ID:E7zQl0DqO
誰でもいいから国会図書館行ってくれと、切に思う
可能なら行きたいけど、遠過ぎるわ…
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:42:24 ID:UuMuw5s60
中の人のブログが停止すんのけ?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:43:06 ID:e+E6z22pO
スケットは20万いったのか
アニメ化も近いな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:43:27 ID:E7zQl0DqO
>>589
いや、毎回オリコン100及び月間ランキングを持ってきていた人が暫く来れないらしい
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:46:32 ID:GG4g6ToB0
>>582
そっちよりもシリーズランクでめだかに負けてることの方が深刻
掲載位置とこの巻数でこれはちょっとおかしいレベル
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:47:57 ID:8DBxzNlYP
アニメ売りスレでは糞コテが引退したやつに代わってオリコン数値を取ってきているというのに
ここの糞コテどもは……
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:48:48 ID:Y9XEO9ox0
>>588
国会図書館なら郵送サービスがあったような
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:48:51 ID:UuMuw5s60
>>591
なーんだ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:51:41 ID:V5cEOvIl0
どうやらバレスレ見る限り四ツ谷は8話突き抜けはないっぽいな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:52:21 ID:vOArQw9k0
>>558
だから空知は「自分の描いたマンガを見られるのはケツの穴を見せることに
相当するくらい恥ずかしい」と言ってるよ。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:54:07 ID:YgXMyeBpO
サイレンは相変わらず微妙な伸びを・・・
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:56:00 ID:vOArQw9k0
>>590
それはない。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:56:34 ID:Z/UUfpjE0
>>597
確かに最近の寒い展開は恥ずかしいな
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:56:46 ID:cmcCfhCC0
スケットアニメ化か…
きっと篠原が泣いて喜ぶな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:57:06 ID:E7zQl0DqO
>>592
上がる事は上がってるめだかに比べ、べるぜは全然変わりが無いからな
つまり既刊が動くだけの基盤すらない。皆、発売月に必ず買ってんのかと思ってしまう
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:57:14 ID:LZF2Gu100
もちろんBSですよね?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:58:25 ID:Xqn/KGZCP
べるぜは新規が全然入っていないのか
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:58:30 ID:NNIm1cdpO
>>603
いいえ、NHKです
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:59:00 ID:7eWyLei/0
スケット20万ってついに信者が2冊ずつ買い始めたか
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:59:56 ID:Zo30SDcx0
サイレンジャンプでここまで売れないってのは逆にすごい
608シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/10(土) 00:00:09 ID:vqxixkVOO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 おいら
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:00:58 ID:hDau67pG0
岩代って名前からして昭和だもんな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:01:22 ID:E7zQl0DqO
>>606
シリーズ別な。新刊+既刊の合計数
611シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/10(土) 00:02:17 ID:vqxixkVOO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 猿岩代
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:04:56 ID:vOArQw9k0
スケット信者はアニメ化に御執心の人が多いみたいだが、なんでだ?
箔や人気が付くとかテレビで見られるとかあるかもしれんが、
バクマンみたいに人気上位作品はともかく、バトルの無いジャンプ作品のアニメだと
爆死(失敗)のリスクも高いと思うんだが、それは怖くないのかな。
ぬらりでBSだったことを考えてもバトル要素が無く、売り上げもぬらり以下の
スケットじゃアニメなんてほど遠いか、アニメにしても微妙になりそうな気がするんだが。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:05:51 ID:SNx0H3vA0
なるほど
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:07:40 ID:ftrStfRsO
>>594
図書館間貸出か…。少し調べてみよう
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:08:35 ID:beaT/9a6P
>>612別に失敗したって何かを失うわけじゃない
そこそこ人気があればアニメ化のカードを安易に使ったことでアニメ化大成功の未来が
永遠に失われることになるが(ぬらりとか)
スケットレベルなら別にそこまで心配する必要もないし。
あわよくばアニメ化して人気が出ればいいな、くらいの期待度でぬらりみたいに枠だのにこだわる気もおきない
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:09:35 ID:2FAK3KlA0
スケットアニメ化とか言ってる人たちは
アキカン、紅、現代魔法、初恋限定、迷い猫、ぬらりにあって
スケットにないものが何かよく考えてみるといい。
スケットを放映してDVD売れるのかな?BD売れるのかな?
それともグッズで儲けられる?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:10:32 ID:mdihO5+pO
>>615
捨てる物がないからこそ強く出れるんだろうね
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:11:28 ID:WySTY6RMO
最近ぬらりスレが毎日のように荒れてるんだが・・・
出張して工作してるアンチの人は手を挙げなさい
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:12:22 ID:oCaVxea10
そりゃ、スケットそのものをもう捨ててるだろww
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:13:34 ID:VLzSicpo0
>>618
スルーしとけば良いだろ
煽りレスなんてNGに放り込んどけ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:14:14 ID:D2pyoqnb0
てs
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:14:17 ID:Ak0k02em0
ぬらりは良くも悪くも、いわゆるオタク層に受ける(DVDが売れる)要素があったのがBS送りになった要因だろうな
仮にトリコがアニメ化したとしても、BSやら深夜やらって選択肢は最初からありえないからな

スケットではどっちの選択肢も最初からない
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:14:55 ID:IxjC+y330
月間マーケットレポート2月度
コミック月間 TOP30 調査期間:2010/02/15付〜2010/03/08付(2010/02/01〜2010/02/28)
順位/期間内推定売上部数/タイトル
*1 652,578 BLEACH-ブリーチ- 43
*9 196,405 ぬらりひょんの孫 9
12 147,452 To LOVEる-とらぶる- 17
16 128,706 べるぜバブ 4
18 123,889 SKET DANCE 12
24 112,704 めだかボックス 3

月間マーケットレポート2月度
コミック シリーズ別 TOP20 調査期間:2010/02/15付〜2010/03/08付(2010/02/01〜2010/02/28)
順位/期間内推定売上部数/タイトル
*1 1,386,946 ONE PIECE        (既刊56巻:月間24,767/巻) ※56巻(12月発売) 02/15付〜03/08付 57,517
*2 *,717,684 BLEACH-ブリーチ-   (43巻652,578 既刊42巻65,106:月間1,550/巻)
*7 *,261,901 ぬらりひょんの孫    (*9巻196,405 既刊*8巻65,496:月間8,187/巻)
14 *,201,438 SKET DANCE      (12巻123,889 既刊11巻77,549:月間7,050/巻)
15 *,197,901 To LOVEる-とらぶる- (17巻179,083 既刊16巻18,818:月間1,176/巻)
18 *,168,877 NARUTO-ナルト-    (既刊49巻:月間3,446/巻) ※49巻(1月発売) 02/15付〜03/01付 51,783
20 *,151,013 めだかボックス     (*3巻112,704 既刊*2巻38,309:月間19,155/巻)
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:15:57 ID:O7FfaT5IO
ぬらりスレの治安なんてどうでもいいっす
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:16:01 ID:TrEIdRWrO
>>618
ぬらり信者に荒らされてるスレ住民はお前みたいな事誰も言わないのにな
信者の俺ですら最近のお前等気持ち悪いと思うよ。自業自得だわ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:16:13 ID:TkD6X7YyO
>>581
めだか以前より売れてる気がする
それなりに受け入れられているのか、ジャンBANG効果か
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:16:32 ID:U2KoYAbg0
スケットアニメ化しても良いだろ
キャラデザ頑張ってもらえば深夜1クールならいけるかもしれん
シリアスはなし
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:17:28 ID:beaT/9a6P
めだか既刊も10万突破か
べるぜほどではないが安定している
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:18:55 ID:2FAK3KlA0
>>627
無茶言うな。深夜帯でDVD、BDが100%の確率で爆死するコンテンツなんか誰が拾うんだよ。
逆に言えばめだかはアニメ化のオファー自体はいくつか来てるんじゃないかな?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:19:08 ID:ftrStfRsO
>>626
月間登場は初めてだから既刊と一概に比較は出来んが、伸びてはいる
文教堂の動きを見る限りはVOMICは効果があった模様
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:19:17 ID:5Jahys/BO
ぬらりに粘着してる糞コテのせいでぬらりが悪く言われて可哀想と思いそうになったけど
ぬらりスレで糞コテと仲良くしてる信者みてボーゼンとした。ぬらりスレ荒らされても仕方ないんじゃね
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:19:51 ID:5JePtKxw0
サイレンは日テレ深夜枠なら普通にアニメ化できそうな気がするな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:21:33 ID:mdihO5+pO
>>631
うわぁ…赤星スレと同じ流れだな
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:21:33 ID:O1dobMcwO
どこで糞コテと仲良くしてんだよ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:21:46 ID:zwdGQlKe0
>>622
まあぬらりが人気出たのって鰤のソウルソサエティ編みたいな少年漫画的展開のおかげじゃなくて
羽衣狐のおかげだからな・・・
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:22:06 ID:WySTY6RMO
なんかすいませんでした
ただ、最近明らかにぬらスレ雰囲気おかしいんだよ・・・
変にギスギスしてるし叩きに来る奴も増えたし
愚痴りたくもなるんだ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:22:32 ID:WhlOwT5IO
>>629いくら化物語で上手く言った西尾維新でも無いだろ一話の刀語のBD一巻の売り上げも微妙だし
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:22:59 ID:Py9zF9sI0
>>635
過去編と遠野修行編のおかげだよ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:23:09 ID:TkD6X7YyO
>>630
そうなのか、サンクス
それなりではあるが、メディア展開は意味があるんだな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:23:10 ID:U2KoYAbg0
>>631
糞こてNGにしてあるから気付かんかったわ
ほいのことじゃないよな?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:24:40 ID:O7FfaT5IO
めだかスレ住人なんか糞コテ以外に便乗名無しアンチにまでずっと荒らされてるが
スルーし続けてるのにな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:24:52 ID:5Jahys/BO
>>634
他では荒らしかもしれんがぬらりスレでは無害だからって前ふつーにスレに参加してたぞ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:25:52 ID:2FAK3KlA0
>>637
今のアニメ化というのは人気作品(君に届けとか)以外は基本的に
いわゆる萌え系とその他のジャンルでハードルが全然違う。
前者は枯渇気味だから1,2巻しか出てないようなのでもアニメ化のオファーが
結構来るとのこと。逆に後者は・・・
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:25:53 ID:beaT/9a6P
>>637刀語もあのオタク腐女子完全切捨て路線の中では相当売れてる部類だろう
ていうかまだ数字出てないけどランキングから出る予想からだと普通に上から褒められるくらいの売り上げ
めだかであの数字が出せれば相当な快挙だ。まあめだかがアニメ化してもそこまで売れないだろうけど
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:25:55 ID:bkleXGF20
>>636
叩きに来るんじゃなくて、言論統制してるからだろww
批判は批判として認めて受け入れればあんなギスギスした空気にはならないよ。
批判を認めないのが原因な訳で。

というかここに愚痴りに来ないで本スレで愚痴れ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:26:04 ID:U2KoYAbg0
>>636
昨日か一昨日きてたのと同じ人?
サバスレで愚痴るのやめてくれ
どうせ荒らしてるの年末年始板の奴らだからスルーしてくれよ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:26:04 ID:Ak0k02em0
>>635
人気出始めたのが過去編からといわれているから、羽衣狐人気だけではないだろ
羽衣狐が止めを刺した感はあるけど
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:26:46 ID:MC/j08IO0
>>616
迷いぬらりははまだだがそれらってアニメ本体も原作効果も終わってたような
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:27:02 ID:SNx0H3vA0
>>636
ここで愚痴ることじゃないな。さらに敵を作るだけだし
本スレで愚痴れば良い。スルーしろと言われるだけだろうが

>>641
めだかスレってスルーとか言えるほど治安回復できたのか?
前覗いた時はスケットスレ以上に世紀末だった気がしたが
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:27:49 ID:5JePtKxw0
最近は編集部からじゃなくて外からアニメの企画が始まる事が多いからなぁ
ぬらりも東宝からだしバクマンもJCからだし
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:28:37 ID:eLYcyTGS0
>>645
言論統制とか見たことないけど?
変な煽りがついてる叩きレスはよく見るけど
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:29:18 ID:ftrStfRsO
萌え豚さん居座り過ぎ。サンデースレかSQスレに帰れ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:30:02 ID:O7FfaT5IO
>>649
いやまだキルギス並の治安だが
時によっては普通に語られたりしてる
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:30:14 ID:/sAvkOPO0
この編で「こいつはアンチの工作」とか言う火消しがいなくなったのは成長だな
生粋のマゾかと思ったぞ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:30:52 ID:gG/yFNnPP
またぬらりアンチのマッチポンプか
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:31:26 ID:hsYIIsljO
お前らの相変わらずのキモさに安心したよ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:31:29 ID:Bu4g6GiW0
>>653
キルギスに対して失礼だな。
一応ソビエト連邦の元構成国だぞ。


めだかスレなんて常時ソマリアやヨハネス以下ですから
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:31:36 ID:eLYcyTGS0
単発で嘘つく奴が沸いてくる
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:31:43 ID:AKf8fjdk0
サイレン信者は謙虚なのにな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:32:03 ID:Ak0k02em0
わざわざ、ぬらりスレの不満を鯖スレで愚痴るのって、どっちのスレの住人にとっても迷惑以外の何ものでもないだろ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:33:15 ID:hsYIIsljO
というかここより治安悪い場所なんてないよ
第9地区だよここは
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:33:44 ID:TrEIdRWrO
ぬらり信者さんは被害者意識が強すぎ。批判=アンチだからな
信者スレでも立てたらどうだ?スケットスレと同じような道を辿る気がしてならない
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:33:49 ID:5JePtKxw0
ドベ5→うわぁいつも通りまずいぞ!→アンケ出す
中盤→こんなの全然安心できないよ→アンケ出す
上位→これは編集の罠だ!俺達を油断させようとしてるんだ!→アンケ出す
Cカラー→ぼっけさんだ…ぼっけさんコースだ!ヤバい!→アンケ出す
巻頭→P2だ…P2コースだ!ヤバいよぉ!打ち切り間近だよ〜!→アンケ出す
ドラマCD化→そこまでして俺達を罠にかけたいのか編集!騙されてなるものか!→アンケ出す
アニメ化→いつからだ・・・いつから幻覚を見せられていた?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:34:29 ID:dmAAckiH0
今日の萌え豚ID:2FAK3KlA0
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:34:56 ID:9ThTt5yH0
ぱっと見ぬらりスレ荒らしは糞コテアンチっぽいな
めだかorサイレンスレ荒らされたから仕返しに同じ手口でやり返してるんじゃないかなー
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:35:21 ID:AKf8fjdk0
>>663
サイレン信者は謙虚だな
それに比べてアニメ化アニメ化うるさいスケット信者やスルースキルゼロのぬらり信者ときたら…
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:35:41 ID:O7FfaT5IO
>>657
だとしたらもっと荒らしのタチが悪いってことだな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:35:43 ID:hsYIIsljO
>>662
お前信者のフリする気あんな?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:36:06 ID:WySTY6RMO
ぬらり信者ってこんなに嫌われてたのか・・・
ごめん、もう黙ります
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:37:32 ID:EpTqIa+dP
スケットはサブキャラ多いしアニメ向きだと思うけどな
オリジナル話が作り易そう
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:37:35 ID:mdihO5+pO
自分で信者とか名乗ってる時点でもうね、もうね
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:37:35 ID:TrEIdRWrO
>>668
ぬらりは好きだったけど信者は嫌いだわ。気持ち悪いもんあいつら
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:38:24 ID:HHjmwm1IO
コテとは無関係だからめだかスレやサイレンスレがコテに荒らされてもシラネって言ってたのにはドン引きした
ログなかったっけ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:38:31 ID:5JePtKxw0
携帯多すぎワロタ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:38:46 ID:hsYIIsljO
悪いのはぬらりより売れないカスマンガ信者なんだよ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:39:08 ID:hoaKgGk40
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1269505053/1000

1000 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/04/04(日) 13:51:02 ID:s8pTMyaDP [2/2]
>>1000なら打ち切り

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1270484771/1000

1000 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2010/04/06(火) 18:51:05 ID:FsZCXyJTP [3/3]
1000ならサイレン打ち切り
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:39:21 ID:qUvesLtA0
で今はどの信者とアンチが活動してるの?w
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:39:40 ID:beaT/9a6P
>>670残念ながら人気が足りない
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:40:12 ID:hsYIIsljO
>>672
お前からはやる気を感じない
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:40:17 ID:SNx0H3vA0
>>653
>>657
やっぱまだそうなのか。よく飽きないもんだ
一度住人が逃げ出したせいで人がいないってのもあるんだろうが・・・

>>669
ここは総合アンチスレだから嫌われてない信者などいない
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:40:32 ID:5Jahys/BO
確かにぬらりは嫌いじゃないがどっかのジャンプ感想ブログで肝吸われたいってブログ主が言ってて
ブログの掲示板でも大量のぬらり信者が肝吸われたい吸われたい言ってんのにはドン引きした
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:40:42 ID:TrEIdRWrO
>>675
矛先変えんなよ狂信者
お前みたいのがいるからスレが気持ち悪くなるんだよ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:42:32 ID:Yb97egqrO
携帯規制されないかな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:42:36 ID:3UPQnXhSO
てす
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:42:40 ID:sTatjym90
>>662
批判=アンチとか嘘つくなよ
ぬらりアンチはすぐ嘘つくから…

前もキャラの名前間違えただけで叩かれたとか言ってたやついたけど嘘だったし
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:42:51 ID:hoaKgGk40
トキヘのせいで週漫板が余計に香ばしくなったような気がしないでもない
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:43:05 ID:SNx0H3vA0
>>681
どこのこと言ってるか一発で分かるなw
あそこはそういう趣旨のサイトだからちょっと話が違うよ

ぬらりという作品自体にはアンチ気味だし
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:43:07 ID:q8yVvVjD0
このスレの主役サイレン以下のマンガしか話題にしちゃいけないというルールを1に貼っとけ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:43:20 ID:O7FfaT5IO
>>677
2ちゃん外のインターネット各所でスケット信者が絶賛活動中
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:43:53 ID:ws8bQUUy0
ぬらりはアニメ化の時点でこのスレ一番の勝ち組になったが
ボーナスステージの凶報から歯車が狂い始めたな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:44:40 ID:hsYIIsljO
>>682
反省してま〜す(AA略
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:44:45 ID:gG/yFNnPP
三兄弟根性が骨の髄まで染み込んでるみたいですね
駄目だこりゃ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:45:48 ID:2FAK3KlA0
>>670
ここ1年くらいのアニメ化作品、その状況を見ればスケットのスの字も
言えなくなると思う。ジャンプと違ってアニメ業界は本当に萌え系に
力入れまくってるから。去年の夏とか新規作品は1,2個除いて全部萌えとか
そんな状態だったし。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:46:01 ID:sTatjym90
>>681
そんな感想サイト結構あるし

ディーノとかくず鉄とかだろ
OSRとおなじたんなるネタじゃん
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:46:11 ID:kWBPfBlvO
トキへが種を撒いて紅蓮がよけいにおかしくした
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:46:39 ID:hsYIIsljO
三兄弟と名乗りたいならせめてアニメ化してくれよ兄貴達
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:47:25 ID:kWBPfBlvO
紅蓮はあのジキルとハイドっぷりが気持ち悪い
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:47:57 ID:2FAK3KlA0
>>696
サイレン、スケットのアニメ化のメリットがどこにあるのよ・・・
ジャンプ的にはバトル、コメディの漫画だからゴールデン、悪くて朝枠には
入れたいだろうしその辺の時間帯はグッズの売り上げにメチャクチャうるさいぞ・・・
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:48:09 ID:bkleXGF20
>>685
あながち間違ってないと思うが。
最近だと、○○の株下がったとか言うだけで叩かれてるじゃん。

あそこに入り浸ってるとわからんのかも知れんけどさ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:48:16 ID:oCaVxea10
>>670
今のアニメに必要なのは「アニメ向きの作品」かどうかじゃない。
キャラ萌え要素とグッズが売れる要素だけあればいいんだよ。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:49:27 ID:g8BO7PiR0
         ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
      ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:49:32 ID:TrEIdRWrO
>>696
早く巣に帰って淡島のおっぱいに顔でもうずめてきなよ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:50:03 ID:O7FfaT5IO
ドラマCD化すらしてないサイレンェ…
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:50:55 ID:hsYIIsljO
2chの最下層の住人同士仲良くしろよお前ら
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:51:01 ID:alQ/YUf80
サイレンって思いっきりアニメ化狙える作品なのになwwwww
ドラマCDの話も来ないのかwwwww
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:51:39 ID:2FAK3KlA0
>>700
まあそういうことだね。だからB型H系がアニメ化されてサイレン、スケットはされてない。
(ゴールデン、朝枠を取るのが本当に難しくなってる。この時間帯のアニメは
減少傾向にあるから。)
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:52:33 ID:hsYIIsljO
スケットはドラマCDの次はドラマ化か
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:52:36 ID:gnK7wT+z0
スケットは15分アニメにでもすれば案外見れるかもしれない
スケット好きの自分としては、綺麗に終わってくれればそれで良いが
アニメ化なんて贅沢だわ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:52:39 ID:sTatjym90
>>699
挑発的なレスは喧嘩の元
普通の批判なら荒れないだろ

批判してる奴が賛同得られなくて暴れてるだけのような気もするがな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:52:57 ID:gG/yFNnPP
もしもしをとっとと規制しろ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:53:09 ID:9jgEfkQQ0
>>690
土蜘蛛になす術なく殴られている場面が
BS報を聞いた椎橋先生の心理描写なのかもな
そりゃ信者も絶望するさ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:54:47 ID:/sAvkOPO0
椎橋「やめて!アタシのために争わないで!」
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:55:48 ID:YHcinDKY0
>>706
よっぽどの数の札束で殴り倒さないと新規には取れないだろうな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:56:30 ID:2FAK3KlA0
>>705
アニメ化したもの
http://moe-moe.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b01/moe-moe/317KSCKBC6L__SL500_AA200_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51XZV1JMfjL.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0863/08630450.jpg

アニメ化にたどりつけないもの
http://image.blog.livedoor.jp/animado/imgs/f/b/fb6ff5a7.jpg
http://1.bp.blogspot.com/_6L96SQ5c3jc/SoaorrwuiUI/AAAAAAAAADE/O5Sdx2fhkyU/s320/7andy_07210458.jpg


ある意味ジャンプ打ち切りサバイバルのアンケよりも厳しい世界だよ、アニメの方は。
お金にならない企画なんて絶対持ち込まないし。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:57:46 ID:hsYIIsljO
ぬらりがスケットとサイレンより売れちゃったのが悪いんだ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:57:51 ID:qGXQr9r40
>>713
ハガレンってあの枠獲るのに4億だっけ?
ジャンプもそれぐらい使って勝負に出るべきなのか…
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:58:05 ID:EpTqIa+dP
キャラより話で売る作品はアニメ化出来ないのか……
嫌な時代になったなぁ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:58:06 ID:rnMdFDiEO
>>709
株云々が挑発的に感じる時点であそこの空気に毒されすぎだww

普通はそんなことはない
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:59:55 ID:ri26b0TjO
>>716
12億円です。大赤字は確定。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:59:58 ID:hsYIIsljO
弟に負ける兄の屈辱がお前らにわかるのか?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:00:09 ID:vyoNbz4p0
スケットもサイレンもアニメよりドラマの方が向いてる気がするの俺だけ?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:01:03 ID:/sAvkOPO0
とりあえずサイレンとスケットが話で売ってると思ってんならまずはそげぶ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:01:16 ID:5f1HFv0fO
>>719
すげええええええ
そもそもアニメ化前って単行本売れてたっけ?
ほんとに賭けだな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:01:31 ID:2FAK3KlA0
>>716
アニメと今後もつきあっていくならそういうことになるね。
マガジンのFTなんてあの枠取るのにいくら使ったのか想像もできない・・・
FTのグッズ、DVD、BDなんかあまり期待できないし最初から講談社は
自分たちで全部赤字をかぶるつもりでやったんだろうけど・・・

スケット、サイレン、黒子、べるぜにそこまで覚悟を決めて投資するかどうか
集英社が試されている、とも・・・
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:01:58 ID:O7FfaT5IO
>>717
んなこたない
ジャンプ漫画より話が作り込まれた硬派な作品もアニメ化してる
ただそういうアニメは表に現れ難いor日本では知名度が低いだけ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:02:16 ID:aR3518BqO
サイレンはなんであんなに垢抜け無いんだろうな。話はそこそこいいのに
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:02:47 ID:YHcinDKY0
>>716
正直それに値するコンテンツもないだろう
せめてオリコンで単巻30万部(バクマンと同じくらい)到達しないとさすがに勝負に出たくても出られないかと
あるいは岸本クラス程度に相当する作家の新作でもないと納得させられない
728709:2010/04/10(土) 01:02:59 ID:PQXZsAZuO
>>718
株が下がったってのが挑発的なんじゃなくて
それに余計な煽りが付いてるって事
言葉足らずですまん
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:03:01 ID:Ak0k02em0
>>721
スケットはまだしも、サイレンなんてどうやってドラマ化するんだよ
何十億も掛けてセットとCG使いまくれば可能かもしれないけど
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:03:27 ID:oCaVxea10
>>717
アニメ化はできるかもしれんが、大勢の目に触れる場所で
放送してもらうことが難しくなってしまったんだよ。不況で。
作るのにも金がかかるが、放送する行為だけでも莫大な金がかかる。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:03:39 ID:TrEIdRWrO
スケサイもBS(笑)でやればいいんだよ。そんなに金かからないだろ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:04:04 ID:yGD4eXfy0
ソウルイーター 既刊14巻
 ・14巻時点:累計730万部<メディアファクトリー>
 ・13巻時点:累計700万部<メディアファクトリー>
 ・13巻時点:累計680万部<イトーヨーカドー>
 ・12巻時点:累計550万部<楽天>
 ・11巻時点:累計400万部<アニメ紹介> <アニメ情報>
 ・10巻時点:累計260万部<毎日新聞> <アニメ紹介>

ソウルはアニメ化で2倍になった…
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:05:09 ID:beaT/9a6P
そもそもハガレンもFTも金だして枠をとろうとするだけの人気があったのだろう
黒子べるぜスケサイを見てみろ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:05:40 ID:hsYIIsljO
>>722
おいやめろ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:05:44 ID:2FAK3KlA0
>>723
萌え系、腐向けで手堅く稼いでるスクエニですら王道少年漫画1本の価値を
萌え系、腐向けの漫画10本の価値より高いと見てたっていうのが衝撃だった。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:05:46 ID:/sAvkOPO0
とりあえず岩代は師匠か西尾のアシにいって厨二とはなにかを学べ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:06:04 ID:NebMBXc+O
>>723
メディア化なし状態でガンガンの新人ではかなりいい
売り出したくもなるよ
てか絶対売れる確信があったろうな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:06:57 ID:oCaVxea10
>>731
金はかからなくてもグッズやDVD売って「費用の回収」と
ある程度儲けは出さないとかかわった人たちがボランティア、
悪ければ損することになってしまう。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:06:56 ID:ftrStfRsO
冗談っぽいスケットアニメ化だなの書き込みからエラい広がったな
無駄に噛み付いた約1名も居続けてるし
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:07:01 ID:9jgEfkQQ0
ぶっちゃけもうメディア媒体として、TVは落ち目だろ。特に子供向けには
完全に女性、しかも年配向けに特化されている
視聴率もダダ下がり
>>724 が言うみたいに、泥をかぶっていく道もありだとは思うけど、
それくらいなら、ゲームとかに展開したほうがコスパはいいと思うけどねえ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:07:14 ID:/sAvkOPO0
そして篠原は大石のとこへアシに行こう
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:07:48 ID:GaaIZhak0
>>716
4億・・・・?まじで?
今のアニメの中でもほんとゴールデン枠だと思ってはいたけど
良い枠ってそんなに金かかえるんだ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:08:16 ID:1OIoCthIO
>>736
少なくともアンケは西尾より岩代のほうが上だろうw
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:08:34 ID:2FAK3KlA0
>>725
そういうのもほとんどが深夜枠でやっぱり爆死かって感じになるのがほとんど。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:08:51 ID:/sAvkOPO0
中二とはなにか
それを導き出せばサイレンは鰤を超える
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:09:35 ID:pDc1p2CU0
バクマンは岩代を出せ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:09:51 ID:oCaVxea10
>>745
>>中二とはなにか

銀魂読め。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:09:55 ID:gnK7wT+z0
サイレンは逆にあの昭和絵が良い気もするんだが
仮に上手い奴(小畑や矢吹とか)がサイレンの作画をやったとしても、
売り上げは変わらないと思う
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:10:18 ID:5f1HFv0fO
>>745
岩代のオサレポエム…ゴクリ…
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:11:44 ID:5JePtKxw0
正直サイレンのストーリーはジャンプのメイン読者である小中学生には難しいんだろうな
他の雑誌で連載してればもっとヒットしてただろうに
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:11:53 ID:/sAvkOPO0
>>748
絵柄じゃない演出だ!展開だ!キャラだ!

752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:12:40 ID:2FAK3KlA0
>>740
というか今のアニメ業界につきあってアニメ化を目論むつもりなら
萌え以外の選択肢はない、いや、マジで。
王道少年漫画でグッズ売れるの?BD、DVDは?ってことを考えたら
まともなスポンサーつかないもん。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:13:05 ID:oCaVxea10
よくも悪くも絵(雰囲気)が地味なのがサイレンの長所であり短所だな。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:14:04 ID:O7FfaT5IO
まあ報われないとこがまた岩代らしいんだけどね
大ヒットして大成功するサイレンなんてサイレンじゃない
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:14:42 ID:QQQmUVg20
いぬまるくんのVOMICが面白すぎるんだけどアニメ化とか無理なんかなぁ。
テンポのよさがたまらん。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:14:48 ID:NebMBXc+O
>>750
あれがたがられはしたかもしれんが売り上げは大きく下がる
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:16:25 ID:/sAvkOPO0
いぬまるは今連載してる中で一番面白いギャグ漫画

でもあれパロりすぎだろ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:17:39 ID:2FAK3KlA0
>>755
いぬまるは案外アニメ化するかもしれない、と見てる
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:18:00 ID:ri26b0TjO
腐アニメは結構成功している。黒執事、ヘタリア、戦国BASARAなど。
銀魂だってアニメは成功なんだし、腐漫画のアニメ化なら失敗は少ないはず。
ただしBS11枠はダメだ。誰も見ない。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:18:09 ID:S51yqT4a0
>>757
あれでパロりすぎとかいってたら
大亜門が連載できない
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:18:44 ID:9jgEfkQQ0
>>752
銀魂とかはDVDも売れてるし、出来が良ければペイ位はしそうだけどね
それでも下位漫画では厳しだろうな。
ただ、アニメ化するために読者層が望まないものを載せるというのは本末転倒じゃね?
そのために"泥をかぶる"って表現にしたんだけど。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:20:01 ID:dmAAckiH0
萌え豚は「スポンサー」っていうのを完全に無視してんだな
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:20:09 ID:QQQmUVg20
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8852668
上だないぬまるのVOMIC

これってギャグ漫画日和っぽいけど作ってる人って同じ人なの?
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:20:55 ID:mdihO5+pO
>>760
亜門はもう…(´;ω;`)ウッ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:22:20 ID:2FAK3KlA0
>>761
ああ、泥をかぶるって赤字垂れ流してでもスケサイ黒子べるぜを積極的に
ゴールデンに持って行くことかと思ってた。

>>724の泥をかぶる、というのはアニメ化のための萌え漫画をジャンプに
掲載するってことだったのね、納得。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:23:44 ID:QQQmUVg20
亜門の漫画はパロ好きでジャンプ全部読んでる自分からしたら神漫画だったんだよなぁ。
公式にジャンプにつっこんでくれる漫画だから凄く好きだった。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:23:46 ID:GaaIZhak0
フェアリーテイルがジャンプ看板みたいな枠で放送し始めた時は何事かと思ったww
てーか人の絵柄笑えるほどパクってゴールデンタイムにアニメ化とかヒロ君すごすぎw
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:24:29 ID:2FAK3KlA0
>>762
イメージ戦略の一環としてのスポンサーが機能してたらもっとジャンプの
アニメ化作品は増えてる。そういう余裕がなくなったんだよ、この不景気で。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:24:30 ID:beaT/9a6P
ジャンプの番組がもっと人気出てたらいぬまるなんかは番組内アニメ化とかできたのかもしれないな
おはスタみたいな。

>>762まあ萌え豚の言ってることはぶっ飛んでいるけど
今のジャンプにスポンサーがつくような新連載がこれから生まれてくるのだろうか
ことの次第によっては積極的にアニメに投資して人気を作っていく方針に切り替わるかもね
銀魂の後続のヒーローマンとか金かけたんだろうな……
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:24:38 ID:YHcinDKY0
>>724
逆に言えばどこで勝負を仕掛けるかが今後の分かれ目になるんだろうなあ
バクマンはよくもまあNHK教育の枠を引っ張ってこれたもんだ。ジャンプ史上初のNHK上陸だし
講談社はドラマ商法で枠の争奪戦くらい慣れてただろうし、一日の長はあったろう
今時小中学生向けアニメは「まず企画ありき」ってのが多いからね。ゲームとの絡みで売る作品が増えてる

>>738
お家騒動で看板クラスに大部分逃げられた中で、まだ若輩だったから残ったようなもんだしなあ
例えるならいわゆる黄金期終焉でるろ剣だけが支えてた状態に似てた気がする
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:26:12 ID:5JePtKxw0
引っ張ってこれたっつーか
NHKからオファーあったんだろ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:26:42 ID:iNxh3u+10
ツッコミまくりたいくらいぐだぐだ論だけど

いい加減スレチやめれ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:26:48 ID:9jgEfkQQ0
>>765
上でオッケーよ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:26:52 ID:yODzdODz0
>>767
今じゃ、フェアリーテイルのほうがエロいし面白いしっていうね・・
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:27:43 ID:yGD4eXfy0
フェアテは良くバカにされるが16巻760万部→20巻1400万部まで伸ばした
ゴールデン枠はすげぇ。ちなみに平均発行部数はEIJI、ガッシュより上
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:27:50 ID:ftrStfRsO
そろそろアニメ板に行け
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:29:06 ID:1OIoCthIO
>>775
ぬらりはアニメ化でどれだけ伸びるか楽しみだな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:30:05 ID:2FAK3KlA0
>>773
了解。でも泥をかぶらないともう無理だと思う。アンケアンケ叫んでる人たちには
申し訳ないけどアンケで金は入ってこないから・・・
スケサイ黒子べるぜでアニメ化でスポンサー、制作会社、集英社が潤う姿が
想像できないのよ。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:31:17 ID:oU68atjj0
萌え豚がようやく罵ってくる以外の相手に出会って喜んでるな
まとめて死ね
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:32:02 ID:NebMBXc+O
マチズモは妄想好き
萌豚はただの馬鹿
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:33:00 ID:opaqbM1XO
フェアリーテイル
ハヤテのごとく
リボーン

これが一つの雑誌にあったら糞漫画愛好家にはたまらんメンツだな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:33:02 ID:/sAvkOPO0
そんなにワンピに似てないだろあれ
仮に似てるとしても被害妄想強すぎだろ

ワンピ男子パネェ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:33:24 ID:YHcinDKY0
>>774
本来王道少年漫画ってのはエロもあってしかるべきなんだよなあ
ワンピ筆頭に今はシリアス展開ばかりでストイックすぎるきらいがある
ナルトも鰤も以前は多少の無茶もやったのに

>>771
まあ、その可能性は多いにあるわな。あちらさんも職業を目指すってタイプのは欲しいだろうし
今後バクマンみたいなの増やす、って選択肢もまた一つの道だと思うよ
マガジンなんてジャニーズなしの連ドラ化とかさらにグイグイいってるけど、それぞれ選択肢があってよろしい
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:33:35 ID:q8yVvVjD0
もう2ちゃんで仕入れた知識で業界人ぶる素人の語りはうんざりだ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:33:38 ID:ri26b0TjO
フープ〜彼方の10連敗を止めた録音。
録音をゴールデンで放送だな。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:35:24 ID:2FAK3KlA0
>>782
ワンピとFTって

http://livedoor.2.blogimg.jp/nisei9314/imgs/4/2/42481d7f.jpg
http://sciasta.com/fatalizer/cfes_r1.jpg

この2つの違いに比べたらわかりやすい気がする。
というかワンピとFTって全然絵が違うような・・・
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:36:55 ID:jWeZq1y90
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1268798818/
こういうパクリスレだとよくあがるのが真島、冨樫、島袋だな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:37:38 ID:yGD4eXfy0
今期もそろそろ打ち切りが判明する時期かぁ…
3ヶ月は早いな。果たして冨樫は頑張ってくれるのか
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:38:47 ID:EpTqIa+dP
>>787
その認定してる>>1は一体何者だよw
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:39:56 ID:EsQg44kY0
FTって仲間がやられた時に、主人公を始め皆が立ちあがって行動するってのは王道で良い
GBやワンピやナルトだってそうだし
そういう熱さを感じさせてくれる漫画は最近のジャンプにはない。青戸はそれっぽいけど
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:40:15 ID:S51yqT4a0
>>786
萌え絵比較する奴が最近多いがたいてい普通に見分けつくわ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:40:50 ID:oCaVxea10
>>777
地上波ゴールデンとBSじゃ舞台が違いすぎる・・・
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:41:07 ID:ftrStfRsO
>>788
次の小ネタの最大注目点だな。あと、アウトが出た場合はドベ2も要注目
(合併号センターも合わせて獲得の黒子の可能性もあるが)
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:42:08 ID:ri26b0TjO
青戸は来なくていい。
ヒロインの不幸設定をすぐ忘れるような奴だし、アーツ以上の破綻漫画になりかねない。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:42:11 ID:2FAK3KlA0
>>790
FTは嫌いじゃないな。あっちの方が冒険してる感じが出てる気がする。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:47:09 ID:Yb97egqrO
何だかんだ言っても、RAVEもフェアテも何も考えず読んだら面白いよ
ああいう王道ものが来ないかな
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:47:24 ID:mdihO5+pO
犬・ハンタの2outだったらすげー萎えそう
スレの流れとかいろいろと
自称関係者()が言ってた4outで下位漫画一層セールしないかな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:48:54 ID:vaCItgqpP
星矢なんか打ち切り寸前だったのにクロスが売れると踏んだ玩具メーカーと
組んでアニメ企画立ち上げて大ヒット
アニメが引き上げた形だったからアニメが終わったらまた連載は落ち込んで打ち切りで
終わったけど、スポンサーさえつけば多少のパワー不足は関係なしに全日帯でアニメ化出来るはず
まあ今の未アニメ組で玩具売れそうな漫画特にないが
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:51:02 ID:zuyEqDOA0
ハンタとかアニメの糞っぷり半端なかったのに滅茶苦茶売れてるな
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:52:14 ID:FuRIHtk+P
マチズモマチズモって聞くがどれ贔屓の人だっけかい?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:52:21 ID:5JePtKxw0
そのハンタと同じとこがぬらり作るんだっけ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:52:29 ID:ftrStfRsO
>>797
冨樫頑張れの祈りと冨樫休めの祈りとのガチンコか
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:53:54 ID:hoaKgGk40
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:53:59 ID:k7Uq4mXOP
冨樫のやる気など一番予想できんだろうw
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:55:27 ID:wgsnzkYhO
デカイ新連載がくるのを待つしかない
あと5、6年でミリオン越え一本もしくはハーフ越え2本くらいくるだろ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:55:56 ID:jWeZq1y90
しかし本当にここはぬらりの話題になると荒れるな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:55:58 ID:zuyEqDOA0
>>801
マジかよ
しかもBSだろご愁傷様だな
ぬらりェ…
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:56:20 ID:QQQmUVg20
>>799 え?アニメ後半とか神がかってたと思うんだが。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:57:52 ID:QQQmUVg20
4outかぁ、犬には消えてほしくないけど今の流れ的に終わりそう。
まぁ犬の作者なら次回作もかなり期待できそうだけど。

犬、保険、四谷、ハンタ(休載)かな。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:57:57 ID:yODzdODz0
ぬらりを作ったところと言えば
ハンターハンター
ホウシン演義

と、ジャンプ有名作品のアニメ化を悉く黒歴史にした実力の持ち主

あとは、ハーメルンという最恐作品も伝説になってるな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:59:34 ID:ftrStfRsO
>>800
「各発言を自分に都合良く解釈した上で脳内で作り上げた」尾田ガモウ佐々木贔屓
と、同時に性別がそれってだけで嫌うぐらいの女作者アンチ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:00:27 ID:oCaVxea10
ハンターはOVA版だけじゃなかったっけ?>ぬらりと同じ
テレビは違うとこだったような。アレ?逆だっけ?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:00:28 ID:NebMBXc+O
4outはない
4inがないから
ハンターが頑張って犬保健かな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:01:11 ID:yGD4eXfy0
6巻 初版80万部 年内80万部 <出版指標年報1998>
17巻 初版68万部 年内70万部 <出版指標年報2000>

封神演技はアニメ化したのに全く伸びなかったんだよな。むしろ初版は下がってる…
ぬらりェ…
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:02:32 ID:gQX7mAY90
ぬらりとか子供に受けてないから深夜送りなんだろ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:03:36 ID:PQXZsAZuO
ジャイキリと薄桜鬼見る限りディーン良いと思うんだけど
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:06:19 ID:zuyEqDOA0
>>808
それはあくまで冨樫の力だろ
アニメスタッフはとりあえずクラピカ崇拝しまくってて超気持ち悪かったぞ
没になった地上波最終回がクラピカが旅団殺して自分も死んで
数年後にゴンとキルアが殺しあうとかふざけてるにも程があるだろ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:06:31 ID:FLTmrUXyP
ぬらりは時間帯深夜って決まってたっけ?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:08:09 ID:641Gblr10
>>818
迷い猫とかの枠で確定らしい
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:08:51 ID:ftrStfRsO
>>818
BS11の放送枠の都合上、深夜でほぼ確定
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:11:05 ID:ri26b0TjO
ぬらり
監督  :F
脚本家 :Z
放送枠 :Z
声優  :A
制作会社:D

ディーンは平均よりは悪いが底辺ではない。リボーンの会社に比べればまだマシ。
最悪なのは脚本家と放送枠。ナツコとBS11より酷いのはそうそう無い。
声優はいいんじゃないですか(笑)
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:12:08 ID:Iz6PBkhK0
元々単行本買うような信者じゃないとまず見ないような枠だから、単行本売り上げにはまず影響しないだろうな。
自力で凄い展開にして伸ばすしかない
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:12:26 ID:QQQmUVg20
封神演義はダイの大冒険同様長期連載にもかかわらずだれずに最後まで行ってくれた数少ない作品だな。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:12:31 ID:FLTmrUXyP
>>819-820
マジかw
ホイッスルや方針演技と同じ末路を辿るのかねぇ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:13:42 ID:fEQHp6670
>>814
封神演義のアニメは当時のジャンプとしては最悪レベルの扱いと出来だった
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:14:08 ID:dXBFtvkH0
もう4週分ジャンプ買ってない/立ち読みしてるけど.

買ってまで読む価値無いなー..
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:14:25 ID:NebMBXc+O
この話題何度目で何度目の勘違いだよ
ハンターは関係ない
ディーンはそこまで悪くない
監督と他スタッフが問題
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:18:04 ID:PQXZsAZuO
>>821
構成と脚本って別じゃないの?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:18:07 ID:fEQHp6670
>>812
逆だな
TV版はディーンと日アニの共同で
OVAは日アニのみ

TV版はかなり良い出来だぞ?
ディーンといっても古橋組というひとつ頭抜けたグループ。
日アニのみで作ってる回とそうでない回で出来がだいぶ違ったな

この古橋という監督は同時期にはるろ剣OVAで震撼させ
今はガンダムユニコーンでBDの初動記録を叩き出した
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:18:51 ID:fXYklEIoO
四国編やるんだっけ?
それなら2クールはやるか
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:19:47 ID:ri26b0TjO
ぬらりのアニメを打ち切り漫画に例えれば
監督 :マイスター
構成 :ポルタ
放送枠:ツギハギ
声優 :ブリーチ
制作 :サイレン
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:21:19 ID:QQQmUVg20
>>831 監督、構成、声優は酷いが
放送枠と制作は期待できるってことか。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:21:25 ID:fEQHp6670
>>808
ヒソカVSゴン、ウボーVSクラピカあたりのコンテは神がかってたな
これもやはり古橋監督がじかに手がけた回だが
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:22:18 ID:mdihO5+pO
>>831
これだけ並べれば加地君も師匠寄りに見える!ふしぎ!
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:22:41 ID:hoaKgGk40
>>832
??
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:23:56 ID:YHcinDKY0
まあ最近BS民放も見るようになったがアレはアレでいいもんだな
ダラダラ見ていたらついてるようなチャンネルでないことは確かだけど
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:24:04 ID:fEQHp6670
TV版ハンタはコミックスのストックが5巻しかない状態から
特に違和感無く膨らませて
放送最終回まで自然な本編を作り上げた。

おまえらもう一回TVの1話見てみろ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:25:51 ID:fEQHp6670
あと、戦艦動かすオリジナル回も見ろ
あれ冨樫とかかすんで見えるから。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:26:47 ID:wY57Hbfc0
>>798
どこのガセネタつかまされてるのか知らんが、星矢は最初からヒットしててコミックスでるときにはもうアニメ化決まってたぞ。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:27:27 ID:5JePtKxw0
ぬらりはBSオンリーでやってりゃよかったのに・・・
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:28:33 ID:joVWz7tN0
1968〜1972年に掲載された週刊少年ジャンプのギャグ漫画
(この作品でPTAによるジャンプの不買運動が起こった)

主人公のオヤブン
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up3640.jpg
と、十兵衛
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up3656.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou110301.jpg

2部でオヤブンは15歳で3年振りの小学校に再入学、十兵衛はとび級で教師になって再会
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou110302.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou110305.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou110306.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou110307.jpg

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou110308.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou110309.jpg
この氷の怪人は↑アニメ『十兵衛ちゃん2(2004)』でこっそりパロディにされてる
http://www.youtube.com/watch?v=pukHPBSyqSA

剣豪対決
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou110310.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou110311.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou110312.jpg
 
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:28:37 ID:fEQHp6670
セイヤはアニメ化前提の連載。
何気に昔のほうがこういうの多かったジャンプ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:28:53 ID:jWeZq1y90
つーかそろそろアウト情報出てきてもおかしくないな
四谷消えるかな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:29:28 ID:hoaKgGk40
>>842
マジンガーもだっけ?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:30:19 ID:joVWz7tN0
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:30:26 ID:QQQmUVg20
ハンターはオリジナルの挿入具合もうまかったなぁ。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:31:49 ID:gqcNhvDOO
>>841
キチガイだな…
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:33:48 ID:joVWz7tN0
付け忘れた、>>845のテーマソング
http://www.youtube.com/watch?v=ETWK6M6AgQo
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:43:48 ID:w2Tndg+70
ハンタのアニメは糞だろ
ただ曲はいいのが多いから今でもよく聴く
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 03:06:26 ID:w2Tndg+70
       /!   ,.::'::::::::::::::::::::::::::::::ヽ            ヽ、:::::::::::::::::::::|
     ,.イ  | /::::::::::::;: ‐''"´ ̄ ̄``'、ヾヽ     ,,..      `''‐、_::::::::|
      /::|  レ':::::::::::/      ___. ゙、、_ノ7/,/::(_      ,. -‐''"::::i
     ,'!::::!  ヽ:::::::/       ,.ィ':::::::::::゙,``'i、;;;;ノノハ;__::::`‐...,,_', \::::::::::/   _ ,.ヘ
    .!|::::::゙,    \    /   !::::::::::::i.  |/   /ヘ'''``'=、-、ヽ ヽ:;ノ、   >` <
    l l::::::::ヽ    `''‐-r'′   l:::::::::::::| l7    /    ̄     /rへ,i  く/ヽ>
    .i '、:::::::::\     |     |:::::::::::::| !、_,,..`l        /f i } ||.  _r┐__
    ゙, ヽ::::::::::::`ヽ.、_,l     !::::::::::::;' / `トヽ ̄          /ィ ノ ,.ノ  '‐┐┌‐'
     ヽ \:::::::::::::::::::/     /:::::::::::// ノ/ニニ二ヽ      /、_,.r'"   lニ  コ
      \  `ヽ:、:::/   /:::::::::::/ /_`` ‐-'ゝヽ    /            |__|
       ` 、,../    ,/::::::::;:∠-‐'′ ``'ー-‐'゙`   ,. /
            ` ‐-;-'--‐ <.  ヽ、       ,.. - '" /           ロロ/7
__ ,,.. -─一¬ヾ´ヽ、;;;;;;;;;;;``;;;.、 `''ー---‐ ''"´   /ヽ、
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 03:09:54 ID:EpTqIa+dP
ハンタのアニメ割と良作だった覚えが……
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 03:15:07 ID:yGD4eXfy0
俺は忍空が好きだったな
「ジグザグ〜」っていう歌が特に。名前忘れたが
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 03:28:32 ID:FuRIHtk+P
幽々のOP・EDはどれも秀逸だったと思う
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 03:28:47 ID:l7q3gNzOO
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 03:33:18 ID:vCYn2R0a0
>>850
地味にワロタwww
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 03:52:53 ID:dUUgYXy7O
たしかに幽白はop・ed共に良かった
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 04:18:53 ID:gaeJ3KelO
河下はチアガール漫画書けよ、スポーツ漫画がなくてダメだろ
コスプレしまくりで吹奏楽部と応援対決とか恋愛とかいけるだろ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 04:24:04 ID:FAPblAe30
>>857
それいいな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 04:25:33 ID:ri26b0TjO
ヒロイン同士を対決させる漫画を描けばいい。
後は主人公を強くする。何か目的を持っているといいな。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 04:25:55 ID:dLWtVvUEO
uchimizu730
大石先生!伸ばし棒いらない!「アグリッパ」!「パ」で止めて! あと、モブの中にいぬまるくん描いていい?
RT @k_marudashi 5月19日新創刊・「ジャンプSQ19」にて内水融先生)の「アグリッパー-AGRIPPA-」連載開始です!つって!
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 04:38:19 ID:ri26b0TjO
チアガールだと主人公がいなくなる。
サンデーぽい路線だな。異種競技エロバトルか。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 04:39:17 ID:vCYn2R0a0
なにはともあれ、河下は週ジャンとはさよならなんだな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 04:42:22 ID:NebMBXc+O
SQ19って月刊?隔月?季刊?まさか隔週?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 04:44:19 ID:yGD4eXfy0
SQの青のエクソシストの作者のブログによると季刊と書いてある
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 04:46:54 ID:ri26b0TjO
そう言えばべるぜが部活路線だな。
スケット団、妖怪探索、バスケ、生徒会執行部と部活路線はイマイチらしい。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 04:55:36 ID:NebMBXc+O
>>864
季刊か
季刊で連載ってどうなんだろうな
せめて隔月にできなかったのか
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 04:56:40 ID:X9O83nuI0
池沢春人が新連載でこないかなぁ
前に随分ネット活動での発言で叩かれてたけど、漫画は普通に丁寧でいいと思う
若いんだし一回くらい連載あげればいいのに
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 05:00:21 ID:ri26b0TjO
読み切り載らないでいきなり連載する新人はいないだろ。
まずは赤マルからだよ。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 05:15:13 ID:OvsogCasO
>>868
季刊で十分だ出せば出すほど赤を膨らませるだけだし
佐々木が本誌で出す黒を茨木が食い潰すんだよな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 05:21:53 ID:O7FfaT5IO
池沢絵は上手いけど内容から篠原と同じアレを感じる

内水季刊か…週刊には戻れないのかね
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 05:30:11 ID:OvsogCasO
月刊でも戻れないのにましてや季刊なんて
次の季刊送りはどこのどいつだろうね
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 07:04:10 ID:gR1Ns4dS0
河下、季刊なの?
集英社はなれた方がいいんじゃねーか?w
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 07:14:18 ID:2FAK3KlA0
>>872
河下とか宮下とかそこらは季刊だろうがどうってことないだろうけど
内水あたりはホントどうすんのこれ?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 07:16:02 ID:ri26b0TjO
河下は両方とも読み切りだぞ。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 07:17:13 ID:OvsogCasO
河下は連載じゃないだろ
んなとこで連載させられるくらいなら死を選ぶわ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 07:20:05 ID:+qaKoHawO
犬信者って終わったらどこいくの?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 07:28:41 ID:OvsogCasO
犬は崖下だが芦原はまだ次があるだろ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 07:30:16 ID:QQQmUVg20
犬の人は次回作にも期待できるから寂しいけど全然大丈夫。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 07:39:23 ID:kZVXBKkIO
犬の次回作も、「熱狂的信者はつくけど人気はさっぱり」で打ち切られそう
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 07:40:56 ID:6IltLHZA0
内水の後継者は葦原だな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 07:41:32 ID:3Wj4LckmO
今ジャンプで一番エロ豚に支持されてる作品て保険なんだな
ネタバレ覗いて吹いたわwww
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 07:43:00 ID:QQQmUVg20
>>881 保険の女の子って人気なの? ヒナタみたいな子はかわいいとは思うけど。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 07:46:54 ID:kZVXBKkIO
保健のエロ回見る度に、「あーあ……」って気分になる。まあ必死なのはわかるが……
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 07:50:01 ID:2FAK3KlA0
>>883
藍本は腐向けの絵だけじゃなくてコテコテの萌え絵も練習しておけば良かったんだよ。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 07:56:16 ID:+qaKoHawO
犬のエロテコ入れも残念だったな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 07:58:56 ID:WhlOwT5IO
>>885エロあった?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 08:17:16 ID:kZVXBKkIO
エロとも呼べんようなてつこの裸だが、蘆原にはあれが精一杯なのだろう
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 08:24:26 ID:68sXv+Kz0
残念エロといえば団の華
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 08:35:24 ID:kZVXBKkIO
咲く一輪の団の鼻――
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 08:58:33 ID:3Wj4LckmO
保険が生き残ると今後のローテーションはエロコメ×3、ギャグ病魔×2、シリアス病魔×1にすると予想
891飛段 ◆pzDgoC9bm/OA :2010/04/10(土) 09:05:38 ID:Qg1Qf5f8O
>>882ヒナタってあの白目の女?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:08:30 ID:+/PxK+R/0
>>881
あいつら終わりそうな漫画ばっかにいくなw
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:08:32 ID:+wlqh3+i0
スケットは巨乳サーヤ、サイレンは巨乳マリー
微妙漫画同士、阿吽の呼吸でタイミングはバッチリだ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:09:10 ID:NcpoBt1KO
保険がこの先生きのこるにはどうしたらいいか
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:11:23 ID:aR3518BqO
スケットはあんな微妙に人気あるんだかないんだかわからない漫画なのになんでアンチスレ賑わってるんだ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:14:45 ID:QQQmUVg20
スケットはまさかスイッチを銀さんがやるとは思わなかったwでも意外とありだ。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:15:18 ID:DkrquuTb0
スケットのタイトル売上かなり伸びてるから
ファン層みたいのは確立してるっぽいな
対して、べるぜはホントに頭打ちって感じだな
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:16:36 ID:vbXZvhWuO
トリコすら置いてないコンビニに、ねこわっぱとめだかが置いてたんだが…
めだか続いてるから無理すればまだ分かるけどねこわっぱとか何を思って発注掛けたんだろう
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:18:03 ID:NcpoBt1KO
べるぜコミック3巻発売の時作者が本誌の巻末コメで宣伝してたけど宣伝しなきゃいけないくらい売れなかったのか
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:18:14 ID:QQQmUVg20
ねこのお父さん萌え需要(*´д`*)
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:20:31 ID:+wlqh3+i0
>>895
「作者の性格が悪い」、「ネット上で工作活動を率先してやってる」と漫画以外での原因がある
本当かどうか知らん
個人的には空気の読めないちょっと痛い系の普通なオッサンだと思ってるが
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:20:58 ID:kZVXBKkIO
>>898
店長がロリコンだから
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:21:53 ID:QQQmUVg20
むしろ漫画家はちょっと変わってて卑屈で性格が悪くてイタイぐらいの方がいい話かけると思う。
まじめでピュアな人に売れる漫画は書けないんじゃないか?
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:23:20 ID:eiTnPpWq0
>>838
軍艦の回の作画やべーよな、あの1話だけ映画クオリティ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:24:21 ID:7F7ygbhIO
>>903
スケットっていい話かけてんのか?
ボッスン過去編とか
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:25:57 ID:QQQmUVg20
スケットは銀魂と同じでいい話よりギャグ回の方が好きだな。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:30:37 ID:5Jahys/BO
篠原は卑屈な俺カッコいいとか思ってる節があるからいい話は無理だろ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:38:05 ID:beaT/9a6P
まあネットじゃ叩かれまくりだけど人気投票だとシリアス回やバンドの人気が高いからなあ
ここで嫌われてる=人気ない、駄作というわけでもないし
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:42:57 ID:QQQmUVg20
>>908 そりゃギャグ回よりシリアス回の方が印象は大きいだろうし回をまたぐことも多いからな。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:43:01 ID:QHldMosP0
>>899
おまえジャンプその号しか買ってないだろ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:43:51 ID:5f1HFv0fO
4outぽいみたいな話がめだかアンチスレで出てるけど
実際どうなんだろ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:44:48 ID:+/PxK+R/0
それは鯖スレの情報だろw
こっちが先だ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:45:40 ID:EbQPXmmj0
>>908
ディティール拾わなきゃ普通に良い話だしな
ボッスンの回はかなり酷かったけど
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:57:12 ID:PQS+IDJBP
お父さんの手紙に兄弟と書かれていたのを見て
椿が弟だと丸わかりしたからな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:05:45 ID:jVpfPSja0
72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :10/04/07 20:56 ID:???
自称関係者◆.37PA0x.3まとめ

・23号でワンピがルフィ少年編終了巻頭41ページ。24号〜27号まで休載(この間4連続新連載)で28号から巻頭でルフィ青年編スタート
・江尻はラブコメ、後は新人のスポーツ漫画(バドミントン)と冒険(水野)ものと、ベテランの平安貴族漫画
・金未来は水野以外は駄目駄目、水野にしてもそんな良いわけじゃなかったから、今回の連載でアンケ悪かった場合、突き抜けもスケジュール次第いではありうる
・最近の掲載順はそんな当てにならない、ドベ常連がアンケ悪いのは確かだが、推移のグラグラしてる漫画のいくつかも相当悪いのがある
・彼方とねこが打ち切られて以降ずっとアンケドベ2の漫画は補正で掲載順が上位になることもある
・カラー自体プッシュ入ってる場合がある、今期は生き残ったが、次の新連載のある1つに負けたら、次期打ち切りの最有力候補
・2ちゃんの各スレのレス数の少ない漫画は、ほぼ確実に漫画の人気も低い。べるぜだけは実人気に対してレス数少なすぎ

これマジ?釣り?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:06:49 ID:XDStialq0
自称の文字が見えないの?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:15:16 ID:o4MQ5D7+0
>>915
自称関係者って意味分かるか?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:21:51 ID:kZVXBKkIO
ワンピース青年編なら普通に見たいがな
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:22:24 ID:o4MQ5D7+0
一応アレで設定上はルフィ17歳
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:32:50 ID:l09I+ij3O
打ち切リリエンタール
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:34:36 ID:5f1HFv0fO
ワンピ4週も休んだら売上に関わりそうだけど
やりそうっちゃやりそうだな
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:36:50 ID:yGD4eXfy0
俺も次は4OUTだよって言ったら4OUTの信憑性上がるのかなw
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:39:11 ID:EbQPXmmj0
べるぜは魔界編が駄目で日常編が好調ってのは確かなんだろうなぁ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:51:28 ID:ftrStfRsO
キャラで回してる面も大きいから、石矢魔の生徒やヒルダを置いてったのはマズかったんかね

ひょっとしたら、そういうのの反応を見る為に戻る布石を打った上で
魔界編をやってみたのかも知れないけど
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:54:39 ID:EbQPXmmj0
後継者争いが始まって魔界編に突入…ってのは連載当初からべるぜスレで言われてたけど、
実際魔界に入ったら不評、というのはどうなんだろうね
魔界の敵キャラも次からは日常世界にやって来る、という展開になるんだろうか
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:56:16 ID:QQQmUVg20
ワンピは青年編とまではいかずとも戦争後に数ヶ月〜一年ぐらい経過するのはありえると思う。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:57:01 ID:FAPblAe30
古市は沢松みたいになると思ってたのに、毎週出てきてるな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:58:59 ID:ftrStfRsO
>>925
石矢魔の生徒を魔界に連れて行ってしまうってのも有り得る
舞台が現代か魔界かっての自体は、そこまで格差が起きる要素じゃ無い気がする
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:01:53 ID:+wlqh3+i0
べるぜは魔界編でよくタカヤ、タカヤと一部がうるさかったけど、
最初から魔界設定ありきのべるぜと唐突に異世界にいったタカヤとは全然違うだろと
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:03:35 ID:FuRIHtk+P
>>895
>スケットはあんな微妙に人気あるんだかないんだかわからない漫画なのになんでアンチスレ賑わってるんだ
そういうのが何年も続いてるから納得できない人間が集まるんだろうよ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:08:50 ID:RRvzZPqbO
スケットみたいな糞つまらん漫画が2年3年も残っちゃうのが今のジャンプ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:16:26 ID:68sXv+Kz0
ライナ―ノーツのせいだろ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:17:52 ID:/sAvkOPO0
最近のべるぜはワンピよりも少年漫画やってるよ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:20:11 ID:opaqbM1XO
篠原先生は脱サラして人生賭けておられるんだぞ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:27:42 ID:Cn5YkTP20
一度気づくともう後戻りできないのが篠原のキモさ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:28:09 ID:68sXv+Kz0
ワンピーは途中から入った子供には内容さっぱり
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:29:58 ID:ttcLKqE10
ジャンプはアンケ至上主義というが、アンケの結果が桁が違う、倍以上違うとかでもなく
団子状態の場合は、やっぱり単行本の売上も考慮されると思うぜ?

まあ、普通はアンケが団子状態なら単行本も団子で、逆転するほどの差はないんだろうけど
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:34:16 ID:O7FfaT5IO
スケットアンチスレは元々伸びてたけど関係者降臨でさらに加速した
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:34:18 ID:Gpc7NfgK0
>>936
いや内容が浅いから数週読めば大筋はすぐわかるらしい
ただ面白くないので読まなくなるらしい
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:35:16 ID:FAPblAe30
>>938
kwsk
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:35:54 ID:FuRIHtk+P
>>934
それは新人賞に応募する原稿に
「一生懸命書きました読んでください」と手紙を添えるようなモノかと
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:47:39 ID:68sXv+Kz0
篠原も2ちゃんやってるよね
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:58:51 ID:w2Tndg+70
この前小学生に学校で何流行ってるか聞いたら
ドラゴンボールと遊戯王って言ってたな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:59:28 ID:Bu4g6GiW0
>>942
ニュー速でネトウヨやってそうだな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:01:39 ID:O7FfaT5IO
>>940
過去ログ見るのが一番楽しめるが
簡単にいえば
関係者を自称する女(他サイト管理人?)がアンチスレに来て篠原の醜態を暴露しまくった
それなりに信憑性のある情報でガチっぽかった
篠原とはサイトを通じて知り合ったとかでスレは祭状態だったな
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:03:56 ID:FAPblAe30
ググってみたら、ヘリウム事件そんなことにまでなってたのかw
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:14:21 ID:LRROWGGR0
なんかアンチも粘着質だが篠原も救い難い馬鹿だな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:23:45 ID:OvsogCasO
漫画家個人の人格と漫画の面白さは関係ないよ
ましてや打ち切りとは
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:30:04 ID:opaqbM1XO
篠原・・・
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:30:50 ID:+wlqh3+i0
そろそろ次スレか?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:35:48 ID:1ff/oqLBO
お前は何を言ってるんだ?
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:36:49 ID:bA/msaxs0
>>950
はやくしろ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:41:27 ID:+wlqh3+i0
俺スレ立て初めてだけど、これでいいんか?
次スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1270870756
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:42:29 ID:O7FfaT5IO
性格が漫画に反映される作家もいる
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:44:06 ID:gDKc2FCX0
手塚とかモロ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:44:41 ID:LRROWGGR0
>>953
otu!

性格に問題あってもいい漫画は描けるな 手塚治虫だってネットあったらボコボコに叩かれてただろう
篠原はその点中途半端だが
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:45:30 ID:ftrStfRsO
>>953からだと何故か飛べない。でも乙
あと、誰かテンプレ貼りよろ

ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart1323
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1270870756/
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:45:35 ID:5PJ6NvtF0
性格が漫画に反映されても面白ければいいじゃん
反映されなくても面白ければいい
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:47:34 ID:cbsg5qWBO
面白ければいいんだろうけどね…
本当に
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:48:34 ID:+wlqh3+i0
>>957
スマン

私情タイムか
スケサイぬらの合同表紙見たい
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:55:07 ID:O7FfaT5IO
私情

内水ェ…何故季刊に行った…
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:55:32 ID:kZVXBKkIO
俺もこの前小学生に聞いたんだが、スケットとサイレンが大人気らしいぞ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:57:29 ID:iNxh3u+10
>>957

私情
そろそろ最初のout確定してくれ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:58:51 ID:yGD4eXfy0
俺の近所の小学生は録音と犬が好きなんだって!
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:59:53 ID:vyoNbz4p0
>>953


サイレンと保健頑張って生き延びろ
in、outの新陳代謝が激しく鈍りますように
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:01:23 ID:D2pyoqnb0
乙です

>>963
次の小ネタで来ると予想
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:01:24 ID:6mqMLLDcO
>>953

スケトウダラッスとスケットダンスはちょっと似てる
あとスケがまんだら〇の買取強化漫画の一つになってて驚いた
やはり漫画賞効果か?
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:01:36 ID:qNF1P+FX0
私情


保健生き残れ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:01:38 ID:O7FfaT5IO
小学生に話しかけるのか?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:02:17 ID:N73d4grX0
>>957

テンプレ適当にはっといた
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:02:17 ID:1ff/oqLBO
>>953
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:05:20 ID:ri26b0TjO
私情
録音はあねコース。
犬くたばれ。古館は引き出し増やせ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:06:40 ID:QQQmUVg20
私情、保険と四つ谷打ち切りになれ。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:07:26 ID:8V94nvwN0
私情、鍋に春菊入れるな嫌いなんだよボケ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:08:36 ID:kZVXBKkIO
私情

めだか巻頭!
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:10:41 ID:Yb97egqrO
私情

サイレン円満まで生き残れ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:11:32 ID:O7FfaT5IO
私情

ロックオンはスケットを蹴落とせ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:11:33 ID:ri26b0TjO
最近ドベ2固定になるほど糞で上下推移している、1年以上の連載漫画。
スケかバクマンだろうな。展開的にはバクマンは危ない。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:11:53 ID:jUiCBboP0
私情ってなに?
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:12:41 ID:kZVXBKkIO
私情

しまぶー再犯!
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:18:39 ID:uTY/Hg+S0
私情
トリコが円満に終わって青年誌にスムーズに移籍できますように
ぬらりがボーナスステージで成功して無事に連載終わりますように
スケットが穏やかに最終回を終えて篠原が穏やかな余生をおくれますように
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:20:00 ID:+wlqh3+i0
>>981
サイレンさんの円満もいのってやってくれ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:21:04 ID:fSzjEAsM0
私情
録音は今年中に巻頭
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:21:14 ID:ftrStfRsO
私情

黒子ロックスケットサイレン頑張れ。あと黒子の結果発表Cは次の小ネタで
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:21:52 ID:WhlOwT5IO
私情

スケット ロックオン終われ

それ以外は頑張れ

特にサイレンとかべるぜとかめだかとか
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:22:42 ID:LRROWGGR0
サイレンとロックオンといぬまるとあと色々がんばれ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:26:22 ID:TkD6X7YyO
>>953おつー

私情
サイレンだけ敵組織やその顔、名前が全然覚えられない
他の連載陣の、七部海や暁、京妖怪、美食會、13組などは分かりやすいんだが
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:26:34 ID:jDIhIpct0
>>953
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:28:48 ID:gDKc2FCX0
私情

べるぜはさっさとガッシュ化してライクに訴えられろ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:29:17 ID:nx8zyJQIO
スケット終わってくれ。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:30:32 ID:Ow2Bn3nv0
私情
デジモンみたいなバトルの漫画来い
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:30:41 ID:dcHzOy1HO
スレ立て&テンプレ張り乙

私情
緑間鉛筆欲しいんで当たれ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:31:41 ID:jE7VFVTp0
>>953
私情
保健はぬーべー路線に乗って長期連載してくれ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:32:15 ID:PN2+KIPmO
リボーン
録音
四ッ谷
スケット

(´_>`)退場すべきだ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:32:32 ID:1ff/oqLBO
>>979
「リリエンタールは面白いと思うから」とか
「最近のめだかは面白くなってきたと思うから」とか
そういう何の根拠もない意見のことを私情という
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:32:45 ID:l09I+ij3O
打ち切リリエンタール(^ω^)
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:32:53 ID:WZbzbEjQ0
@@  @      @      @
@        @    @
 @  Д   @      @  
  [=ネピア=] @ @      @@
@______  @@ @  @
|   ∧ ∧   | @ @      @
| 〔( -Д-)〕 |  @      @ @   @
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)   こんなことで死ぬなんて・・・
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。   篠原ぁああぁぁ...
|      <_  ヽ。      @ @  @
|      o とノ ノつ      @    @
|       。  | 〜つ @ @
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:33:24 ID:j9QS7Au60
ganbare
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:33:49 ID:cbsg5qWBO
1000なら3兄弟夢のコラボ表紙
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:33:52 ID:jDIhIpct0
リリエンタール「どうせわたしくめは、普通じゃなくて
    さくらたちに迷惑をかけてしまうばかりか
    打ち切りにまでされてしまうクズなのです・・・・」

マリー「リリエンタール、御覧なさい。
   サイレンがいつまでも低空飛行しているのは、人間だからです。 
   ぬらりひょんの孫が打ち切られないのも、3/4が人間だからです。
   人間じゃないから、あなたは打ち切られるし、
   さくら家の家族にもなれないクズなの。クズなのよ、リリエンタール!」


来たぞ、>>1000だ!今度こそ俺のレスで終わらせてやる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。