【安西】MiXiM☆11 パート10【信行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
サンデーで連載中な気がするMIXIM☆11について語るスレです
次スレは>>970

▽前スレ
【安西】 MiXiM♀12 パート9【野坂】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1246320245/

▽派生スレ
【MiXiM♀12】褒め殺され
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206711177/

▽関連サイト
■WEBサンデー
ttp://websunday.net/rensai/mixim/
■WEBサンデーBACKSTAGE
ttp://websunday.net/backstage/anzai/
■安西信行の鋼鉄日記
ttp://ameblo.jp/cray-g-g/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 22:01:51 ID:Tvkpr9G30
▽過去スレ
【安西】MiXiM♀12(ミキシム・トゥエルヴ)【信行】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206201083/
【安西】 MiXiM♀12 パート2【信行】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206449637/
【安西】 MiXiM♀12 パート3【信行】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206723720/
【安西】 MiXiM♀12 パート4【信行】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1207325397/
【安西】 MiXiM♀12 パート5【信行】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1207911280/
【安西】 MiXiM♀12 パート6【信行】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1209047270/
【安西】 MiXiM♀12 パート7【信行】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1209226550/
【安西】 MiXiM♀12 パート8【野坂】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1210944872/

▽過去派生スレ
【MiXiM♀12】安西信行再始動
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1205419087/
【MiXiM♀12】安西信行アンチスレpart2
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206342899/
【MiXiM♀12】だってオレ、白雪でも萌えられるもん
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1210367803/
【MiXiM♀12】ミクソシストは死ぬに死ねない
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1212506013/
【MixiM♀11】ま〜だまだ地っ味っだっね♪
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1228125931/
【MIXIM☆11】漫画じゃないから恥ずかしくないもん
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1220243924/
【MixiM☆11】ゾフィーのことなんかいいよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1235359646/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 22:46:04 ID:8tcv6yFg0

規制されてる間に前スレ落ちてたぜ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 23:34:21 ID:BeoHOupM0
とりあえず>>1

空気だとこういう時困るな
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 02:08:16 ID:LRrDRCik0
これからはサンデー読もうと思うんだが
壱松がゼロにケイローンぶっ放したところからの
あらすじを誰か教えてくれ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 03:31:27 ID:yAbHdslp0
倒し切れなかった上によりによって痛覚が消えてゼロは平気な顔。落とすだけの水瓶は普通に役立たず
四天王残り2人はスルー。ボスも二人掛かりで殴られ続けてガツンされ、くらっしゅは壊滅
松は撲殺され掛けるが獅子座NOVA発動。ゼロはいしのなかにいる。歌丸が居た気がするが以後行方不明
数年振りに登場した鍵は都合良くトムを殺害する道具で、元凶である長老は歓喜。全く血も涙も無い
他3人も各々NOVAで撃破。予言者が仲間殺す裏切り者が居るとか言ってたけどそんな事は無かったぜ
感染すると確実に死ぬので抗体が出来る筈も無いのに生きてたのは「特別だから」。遂に謎解き放棄
ステュムの話でDODOが外道且つ小物と判明。本来シャドーにはもう一人格好良い漢が居た筈だった
キメラは女で、夫となるべき人を一部の連中に惨殺され自身も拷問された。でも責任者と農民は無関心
難行1人残ってた気がするけど、後はDODOを全員でリンチするだけだ! 先週号見逃したが多分戦闘中
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 15:04:03 ID:LRrDRCik0
>>6
dクス
マーと比較するとちょっとはマシになってる?
しかし予言は一体何だったんだ…
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:55:59 ID:um4F+TSMO
烈火やマーと比較すると長所も短所も無くなって薄っぺらくなった感じだよ

でも今週のは良かった
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 17:19:38 ID:0CMe8las0
アストライアーを使えるようにしてからdodo戦に臨めばいいのに。

dodoはあれほど圧倒的実力があるなら、部下が疲労した所を襲うのではなくなても勝てただろうに。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 20:33:33 ID:9geL6hE+0
「キミとキミ、一番弱ってる、立ってるのがやっと」
”一番”が二人って変だよ。
せっかくdodoが「もう俺と戦っていいの?」って言ってくれたんだから、
怪我が完全回復&アストライアー使えるようになってから闘えば良かったのに。
戦略がなってない。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 00:09:21 ID:/VaZXHVW0
安西先生に戦略なんてあるわけないじゃない
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 00:12:27 ID:mjGtsw0R0
まあDODOの機嫌損ねると地球破壊されるからな
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 02:29:57 ID:NFF2A1dz0
他のシャドー倒すのにもDODO並に時間かけるのかね
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 12:16:59 ID:Z0Wzx71HO
>>13

なんかそんな気がするんだけども、打ち切られない保証でもあるんだろうか。

少なくとも当面は打ち切られないことを知ってるかのように余裕たっぷりにゆったり進行してるよな
15屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/04/01(木) 13:44:29 ID:1PXcEC0PP BE:1339920746-2BP(1112)
みくしむ☆11おもしろいですさいこうです。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 16:55:42 ID:Q+ujNphu0
この漫画ってなんでタイトル変わったの?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 17:33:39 ID:LyeH1nAp0
あんざいせんせいはいだいです
18屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/04/01(木) 17:37:50 ID:1PXcEC0PP BE:3014820869-2BP(1112)
あんせー!
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 19:48:46 ID:CRxD1KRE0
>>14
このペースだとあとコミックス10冊くらいは続くのか…
前作、前前作と売れてるから優遇はされそう
20汚物番長 ◆Raycd4E4lE :2010/04/01(木) 19:58:41 ID:Pdr8L36W0
おばかなぼくにおしえてください。
アラクネがビビッてちょくげきをさけたけどうでをやられちゃったのヴぁを
かくしたのゼロがちょくげきうけてなんでぶじだったの?
そしてアラクネとどうかくのどぅーどぅーはなんでのヴぁちょくげきしてもむきずなの?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 21:24:14 ID:ZMkKlrpS0
>>16 え、変わったの?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 00:43:57 ID:jcf4+50+0
>>20
「レベル」(総合的な強さ)が アラクネ≧DODO>ゼロ だからって
「防御力」もその順とは限らないんだよ
アラクネのダメージ箇所が胴体じゃなくて細い腕部分なのも一因だと思う

>>21
MAR(マー)→MIXIM(ミクシム)
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 00:50:27 ID:tG02WoTs0
もうエイプリルフールは終わったよ?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 08:59:44 ID:99JRR0lv0
しかも4月バカって「午前中だけ」なんだよな。

ヒッポリーがアストライアーに暴行(正確には暴行未遂か)しなかったら、
ヒッポリーの罪はどれくらいだったんだろう。

DODOの「立った」ってセリフはどういう意味なの?
それまで座って闘っていた自分が、立った、ってこと?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 12:14:33 ID:ZuJ6MJI1O
勃つ

の今の少年誌では限界の表現
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 17:54:44 ID:bQiID2drO
発性したのか
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 17:56:24 ID:bQiID2drO
訂正
発性→発情
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 01:31:27 ID:HG1/E7Vq0
元々のタイトルが確かMIXIM♀12かなんかだったような

んで一人死んで今のMIXIM☆11になった

しかし他に人が死んでもタイトルはかわらない

内容は相変わらず絶望的に面白くない

安西万歳\(^o^)/
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 13:03:40 ID:3tRDQ+BH0
いや死んだのは二人だぞ
中国とフランス娘だっけ?だから本当はミクシム10だろう
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/04(日) 01:08:53 ID:nAAofKHYO
(´・ω・`)たまにはカラー欲しいな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/05(月) 03:41:38 ID:xpUqnAZN0
読んでて死にそうではないけど
読んでて恥ずかしいです
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/05(月) 18:20:20 ID:B/gvUvGn0
萌え表紙なのに、中身はバトルオンリーの単行本が発売されたスレはこちらですか
たまには双子座以外も出してあげてください
33ツーカー ◆e5N.WSiBTI :2010/04/05(月) 23:02:44 ID:6fQ9JHz0P
てすと
34ツーカー ◆e5N.WSiBTI :2010/04/05(月) 23:04:08 ID:6fQ9JHz0P
ありゃ?

顔文字板じゃ書けなかったのに…
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/05(月) 23:33:03 ID:SP3zPJDX0
板別規制にひっかかったのだろう

>>32
3人のヒロイン全然出番ないまま置いてけぼりだよな・・・もう顔も忘れてきた
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 07:12:06 ID:wCmmrY2b0
>>35
さらに、12星座のうち6人は登場すらしていないからな
未登場なのにもうリストラか、早いなww
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 00:07:37 ID:BXs3iQfz0
やっと規制解除されたぜ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 09:19:13 ID:FckeZWYIP
桃子がなんか風子みたいになってきたな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 16:34:48 ID:Gd6WpeCyO
最後の煽りが印刷汚すぎて解読できん
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 17:53:34 ID:PaLrE9jpO
今週いいな

ありがちだけど安西作品には今まで無かったよ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 20:45:13 ID:TnSbKn+k0
トンガリが消えて、次はあの丸いのかドクロの指人形が覚醒すんのかね
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 00:55:10 ID:MzQNMxEE0
指人形の能力って1本づつしか出せないっけ?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 11:03:04 ID:EXdE9Y6nO
通常能力は出せるよ。
武具化+豪力とか飛行+豪力とか普通にやってる。

でもNOVAは無理か、不可能じゃなくてもしんどいんじゃないの
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 20:49:55 ID:0bFvR7H50
安西の漫画で他対一の戦闘て珍しい気がする
だから○○チームとか言われてもずっと一対一の戦闘しかしてないから違和感感じるw
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 22:35:33 ID:22BK3hAzO
難行最後の一人をどのタイミングで投入するか?
無視されたまま完結でもいいが。
実は爆砕の敵討ちを狙ってたとか深みのある設定が欲しいところ。
なんか顔思い出せなくなってきた。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 22:47:10 ID:EXdE9Y6nO
ネイアーな
こないだ出たときガタイ良くてイケメンになってた
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 08:32:18 ID:nqyIJzoB0
>>2は元々荒らしが立てた重複スレの系統が本スレ扱いに、
元々有った本スレが派生スレ扱いになってるな
こっちの系統に本スレが移ったのはゾフィースレ終了後じゃなかったか?
まあその辺は適当で良いんだけど、このまま面白味の無いスレタイが続くのは少し残念

そんな事より、スレ内のミクシム関連レスの割合が高過ぎるのが不思議で仕方無い
名物だったAAに至ってはこのスレ始まってから全然無いじゃないか。何故こんな事に…
48ツーカー ◆e5N.WSiBTI :2010/04/11(日) 10:47:39 ID:dclNc3lT0
おれマガジンしか買ってないから
サンデー系のAAはコミックス買ってる
はじめてのあく しか作らないからなぁ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:56:34 ID:oLw2RqMv0
最初のは派生スレどころかアンチスレ扱いだった
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:03:23 ID:qVjjcLpa0
好調が暴れてた頃だな
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 17:58:17 ID:RVE6c427O
あぁ好調とかいたね
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 21:16:54 ID:AmiW0OA+O
本スレ扱いでもアンチスレ扱いでも
俺はどっちでもいいけど
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 01:03:46 ID:6Msrnd9uO
ギャンブルッの人、近麻オリジナルで描くのか

落ちたというべきか適所に行ったと見るべきなのか
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 01:28:40 ID:z1Oyb37K0
サンデーで賭博合法社会なんてのやるよりは適材適所だと思う
あそこなら編集しっかりしてるだろうしな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 11:01:36 ID:XTqz5Nq10
異世界のどっかの荒野なんだろうなぁと思ってたらアメリカだった
Bleach・Fairy Tail・MiXiM11は伏線と深読みで疲れた頭を癒してくれる
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 18:50:07 ID:LFih72heO
トンガリは自分の死を予知したの?

ミクシムイレブンのイレブンってなんだ

作品は全部大文字なのにスレッド題名が小文字混じりだから検索できなかったよ

桃子はとてつもなく強いと登場人物紹介に書いてあるが ドウードウー より弱いじゃん

ドウードウーの予言の根拠は何なんだ

シャドーマスター側もドウードウーの強さよくわかってなかったのか

イチマツが 俺死ぬわ と言ったのはなぜ
力を使い果たしたからか、ドウードウーの反撃がきたからか
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 18:51:32 ID:LFih72heO
ドウードウー予言は イチマツ死ぬ ではなく イチマツ脱落 だから、トンガリが盾になることも読んでいたのかね
58汚物番長 ◆Raycd4E4lE :2010/04/12(月) 21:48:50 ID:XEacwnDC0
>>56
疑問番長は次はミクシムを標的にしたか……
59ツーカー ◆e5N.WSiBTI :2010/04/12(月) 23:47:00 ID:5URuQ3Ja0
いくら質問してこようと、作者の気分次第で設定が変わるマンガに答えなんぞあるかっ!

つーか、そこまで内容覚えてない
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 00:10:14 ID:Yu+tprFJO
まぁDODOのアレはクレタの本物の予知能力じゃなく、それをマネしてみたホームラン予告みたいなもんだから
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 04:10:48 ID:4I/Se3y90
クレタのも本物かどうか疑わしい
外れた事が無いと自分で言ってただけだった気がする
全部ハッタリかも知れん
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 04:17:37 ID:UlV1aAMp0
ミクシムはまず固有名詞が覚えづらいよなぁ
劣化の頃は見た目とか能力とかと関連があって今でも結構覚えてるぐらいなのに
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 10:21:54 ID:Yu+tprFJO
ストロンガリは覚えやすいw
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 17:54:01 ID:soVDNZXP0
懐かし漫画板で安西の漫画のスレってもう無いの?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 20:02:43 ID:8eHL8FA7O
なきゃ建てればいいんじゃね?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 20:12:40 ID:soVDNZXP0
俺のプロバじゃ規制されてて無理だった
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 00:01:12 ID:c42v19uk0
ブックオフに最新7巻まで全部あってふいた

売られてたことより買ってた人いたのかと…
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 02:17:04 ID:c+PNKHgS0
バカヤロー!世の中には買う奇特な人もいるのは当たり前だろ
そうじゃなかったらとっくにクラサンか打ち切られてる
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 04:41:52 ID:pmsBMyX90
私的には最近の展開は普通に面白いと思う、女の子かわいいし
コミックス既刊の話ってそんなに微妙なのかえ?
70ナナ氏 ◆t0Ce2R4Q8s :2010/04/14(水) 10:31:44 ID:Jm/2Lrr00
流石に俺でも読んでねーわ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 12:51:14 ID:OhR3w0H/O
>>64

烈火の文庫がもうすぐ発売だからもしかしたらスレ立つんじゃないかな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 18:16:56 ID:Xqko1T+MO
そもそも読者は誰もトンガリに思い入れなんかないから死のうが生きようが別に泣ける展開でも悲しくもないっていう

いちまつはあんな廃人になるほど仲良かったのか
力つきすぎじゃね

とりあえずサンデーは老害にたよりすぎ

さっさと打ち切れば桶
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 18:56:02 ID:ztAaineN0
というかまた脳内高速修行か相変わらずだな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 19:59:13 ID:+xMtLBFJO
過去で出会うのも結局新能力?
また都合良い上に後々使えないのな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 22:24:33 ID:Vsp2VOAc0
安西大先生の世界が自由に書き綴られた漫画
早いところゲーム化して膨大で偉大な世界観を見せてほしいね
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 23:16:46 ID:p6OnYujPO
結局主人公モテモテか
はいはい(´д`)
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 01:00:13 ID:BLwswT+BO
サンデーを支えてるのは四老ではなく藤田組
そう思っていた時期が僕にもありました
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 01:26:05 ID:nqW9skGd0
危なくなったらパワーアップだ!
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 14:56:28 ID:TFihrp/60
>>72
どのキャラにも思い入れないから何とも思わないわ
ただイチマツマンセーだなとは思う
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 18:16:55 ID:asAZXuiY0
パワーファイターじゃなくなるのか
ゲーム化したら困りそうだな
81汚物番長 ◆Raycd4E4lE :2010/04/15(木) 18:42:24 ID:NnIpwm/b0
あの過去でパワーうpしたトンガリを貰うorロリ弓に修復してもらってパワーうpな展開だろう。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 21:48:26 ID:6FmktGtb0
なんか意味不明なんだが
NOVAのひとつのくせに時間跳躍まで出来ちゃうの?便利すぎね?ひどいチート
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 22:22:55 ID:Rq/bRDV60
チンタ「今までの・・・ウォーゲームが・・・てめぇの掌の上・・・!?
なんだよそれ・・・どういうことだよ・・・どういうコトだって訊いてんだよ!!」
人差し指を立てながら
ファントム「声を そう声を荒げるな ギンタ そんなに驚くことはないだろう?私はただ気味こそが私の探求における最高の素材になる
そう確信して君の成長の手助けをしてきた そう言っているだけだ
おかしいと思わなかったのか?それまでの人生で喧嘩したことさえなかった君が 
メルヘヴンにきてすぐに敵と戦えたことを 君が伝説のダンナの息子であることを
君が戦士としての戦いに慣れ始めた頃に ウォーゲームなんてゲームが始まったことを
都合よくそのルールが君たちに圧倒的に有利だったことを ガロンが カノッチが ギロムが
それぞれ皆 君の力が彼らの力を圧倒した状態にある時に戦っていることを
一度もおかしいとは思わなかったのか?」
「出会いは運命だと思ったか?」
チンタ「・・・待てよ・・・」
ファントム「ウォーゲームは偶然だと思ったか?」
チンタ「待て・・・・」
ファントム「戦いの勝利は君の努力の結果だと思ったか?」
チンタ飛び出し切りかかるが手で止められる。
ファントム「・・・落胆させないでくれ こんなものじゃ無い筈だ 今の君の力は」
「信じられないか 私の言葉が」
チンタ「・・・当たりめーだろ・・・!」
ファントム「だが事実だ」
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 06:29:54 ID:FMf1jZki0
トムのは実際にかなりの程度故意だもんなぁ
自軍が負ける様に仕組んだ様なもんだ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:09:31 ID:aphG5mI0O
BLEACHwwww

てかメルの中盤〜終盤で作画崩壊した理由、真相を知ってるヤツいないの?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:28:15 ID:hehcEZxK0
「メル」なんていう奴久しぶりに見たわ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 16:46:59 ID:dFo1739JO
一部の連中だろう
88屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/04/16(金) 17:14:51 ID:mctCSVvvP BE:837450735-2BP(1122)
そんなことよりハートキャッチプリキュアの話しようぜ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 18:11:13 ID:sKGVcJFq0
なんか過去に戻って人生やり直しみたいな発想
真性のダメ系にしかできないだろ。後向きっつーか。
たとえ指人形でも一度殺られた仲間が甦るなんて展開はいやだね。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 18:12:46 ID:pAJOON0u0
ダークプリキュアかっこよかったなぁ
キュアムーンライトとの絡みマダー?
91屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/04/16(金) 18:16:46 ID:mctCSVvvP BE:2344860476-2BP(1122)
実はプリキュアオールスターズDX2見てきましたw
その後、DXのDVD買いましたw
マジにバトルシーンが熱いwww
92汚物番長 ◆Raycd4E4lE :2010/04/16(金) 18:26:59 ID:ZN2HVYTh0
>>89
僕は小学生の頃からそういう人間だよ……
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 18:33:46 ID:pAJOON0u0
>>91
5以降しかわからなくても楽しめる内容?
94屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/04/16(金) 18:48:08 ID:mctCSVvvP BE:3517290779-2BP(1122)
>>93
ん〜 まあ楽しめるんじゃないかな?
うん、楽しめる!

まあお祭り映画みたいなもんだからね。
EDの全キャラフルCGダンスで1000円の価値あるわ
見れ!

DXも借りて見よう。
演出がいちいち熱いw
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 20:48:34 ID:x/R+4cFZO
アニメ板に行けよ屑野郎
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 21:56:14 ID:czWqmwCcO
屑はマーでも読んでればいいよ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 22:16:50 ID:hehcEZxK0
ちゃんと声に出して読めよ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 03:23:00 ID:eY0jHdS70
ライダーだって映画行ったら自分の浮きっぷりに軽く死にたくなるというのにプリキュア……だと……
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 19:19:59 ID:/g414/22O
尊敬します
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 01:39:33 ID:Lig3DN+Q0
チケット売り場のお姉さんとか困っただろうな・・・
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 03:02:07 ID:9FSzkVBy0
もう、小学生、大人とか以外に大きなお友達の項目を作った方がいいのでは
入場時には「大きなお友達1枚」とか
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 10:48:44 ID:OWtt36+u0
「大きなお友達」券は3000円くらいだな。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 18:07:33 ID:ya5W2wqJ0
子ども入場禁止のプリキュアオールナイトのチケット4200円だった
即完売したけど
104屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/04/19(月) 17:33:39 ID:Ny1T/5EdP BE:669960926-2BP(1122)
http://www.casphy.com/bbs/marheaven/

誘われたんですぅーっ!!
それまで行こうなんて思ってもみなかった
でも行ってよかった見てよかった・・・

マジにこれみよがしに媚びてるエセ熱血アニメとか熱い
騙されたと思ってニコニコ動画で「プリキュア バトル」で検索して
劇場版のバトル見てみwww
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 00:25:29 ID:dcqFCbw+0
うぜえ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 20:59:53 ID:em+RiO/z0
枡添新党というネーミングセンス…
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 21:27:32 ID:W8fd6vBI0
やっぱプリキュアよりライダーだな

合体シーンがいい
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 22:40:10 ID:7W8AqtRC0
思いをこめてつくるわ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 11:54:57 ID:mY6ur0gJO
ロリロリ弓たんカワイイよハァハァ(;´Д`)
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 21:50:08 ID:eIMNXiGTO
安西って女キャラ描くのはうまいね
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 21:52:30 ID:8Q+hH45m0
例えばどの辺が?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 23:11:22 ID:GDXArLfP0
俺もかわいいと思うけどなぁ
むしろ何が駄目なのかを>>111に聞いてみたい
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 23:17:51 ID:th7ut9h2O
安西の絵は上手いに決まってるだろ

安西より上手いヤツは確かにいるが安西より下手なヤツの方が一万倍多い
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 23:26:01 ID:CTsUNZng0
安西先生はまあ少なくとも絵は下手ではない
漫画は下手だけど
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 23:41:45 ID:4hlttpmG0
烈火の頃は漫画としても悪くなく、序盤は慣れない感じだった絵も上達していった
マーのウォー開始で漫画としては完全に向こうに行ったが、絵は小奇麗さが残っていた
絵さえも崩れてたのがマー末期
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 23:47:34 ID:GDXArLfP0
最近は絵のクオリティは全盛期に近くなる時がたまに有ると思う
漫画としてはあれだけど・・・
117汚物番長 ◆Raycd4E4lE :2010/04/26(月) 00:00:05 ID:5SM0aWok0
ミクシムは最近は話の展開は悪くない。
過去作に比べてキャラ立ちで大幅に劣るだけで。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 02:17:23 ID:AnyutCoE0
主役から敵まで誰が何したいのかさっぱりわからんからなぁ

>>114
小説の挿絵作家やエロゲンガーになればいいよ!
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 09:28:36 ID:eD+shhsvO
十三とネロがなんで壱松達に協力して戦ってんのかは正直よくわかんね
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 12:37:45 ID:aQ+Gc0bc0
ガッシュでブラゴ大将軍と共闘したのと同じだろう
最後にあのイケメン(偽王子確定してるが)としょっぱい試合するんだろう
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:11:13 ID:eD+shhsvO
あ、歌丸の妃候補の桃子を守るためか
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:07:23 ID:GYYU3mGw0
歌丸?そんなキャラいたっけ・・・
と言いたくなるくらい見かけないな。割と本気で顔忘れてる
劣化でいうと水鏡みたいなやつだっけ?くれい?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 23:09:09 ID:eD+shhsvO
去年の4月に桃子が初登場したのなんとなく覚えてんだよな。

あれからもう1年か…早いな…
124汚物番長 ◆Raycd4E4lE :2010/04/26(月) 23:36:07 ID:xA+NBdQm0
桃子は連名時の最初期から登場してる。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 23:48:46 ID:GYYU3mGw0
Mixim12なのに嫁候補が2人死んでMixim11になる怪奇!
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:34:02 ID:mt68MBQG0
13人いる!
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:35:03 ID:IM0VRKN50
1人ニセモノでした!
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 03:29:37 ID:drs/V8hJ0
見苦死無
129屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/04/27(火) 19:25:11 ID:1qrnUraEP BE:223320522-2BP(1234)
ヽ(`Д´)ノウォー!!!
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 19:28:17 ID:hhd1WFaqO
pixiv
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 22:42:26 ID:zkZqn3AO0
最初の方(2話位?)で桃子と一緒に顔見せだけしてた12星座らしき人達って
未登場なの残ってるよね?
連載終了迄に全員出るだろうか
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 23:24:53 ID:hhd1WFaqO
顔に十字のタトゥー?してる緑髪(だったはず)の女の子だけ未登場だと思う
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 09:34:27 ID:PPG+KGJ2O BE:4351752498-2BP(0)
試練も何もほぼ放置でイベントが進んでいくっていう

昔話を見てれば掴める程度の栄光
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 18:33:25 ID:xn20ix2wO
これはひどいな…

壱松とくに何もしてないじゃん

助かる展開一択じゃないか


次号で星の加護を加持してくれそうな人→カルミナいない→桃子の話から、この時代に桃子の親父がいる→桃子の親父探す
って展開でもなきゃですぐろは能力として成立しないぞ
135汚物番長 ◆Raycd4E4lE :2010/04/28(水) 21:44:50 ID:paIiabYG0
なんか絵からいい話オーラが漂っていて、
それだけで満足してしまった僕は好調寄りの感性の人間ですね?
最近は師匠の漫画にオーラがないからやけに眩しく見えてしまったよ。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 02:54:03 ID:SRT3gfZC0
オーラも微妙だと思うなぁ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 03:55:04 ID:zI/j2FXb0
オナラの間違いじゃね
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 19:29:04 ID:xEXH8/bCO
しかし客観的に見てミクシムはもう少し人気があってもおかしくないと思うんだけどな

この絵なら初見で読み飛ばされることはまず無いし、こんな感じの超能力バトルなら小中学生よろこんで食い付きそうだが
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 19:31:28 ID:/rane4n00
小中学生がどんだけサンデー読むと思ってんの
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 21:26:19 ID:8MWKGhKp0
綺麗で受けの良い絵柄で目を引く所迄は良いんだけど、
無数の能力バトル漫画の中で光る物が特に無いんだよな
星座をモチーフにしてる点も今一つ活かし切れてない感じがする

マーは禍々しいオーラが出てて良くも悪くも存在感は有ったな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 21:47:19 ID:7qd1xFlU0
>この絵なら初見で読み飛ばされることはまず無いし

マーの頃と違ってかなりゴチャゴチャして初見では見難い気もする
烈火の絵もそうだけど、安西の絵に関して信者は過大評価だ
連載中はトーナメントあたりで読まなくなって
あとで単行本で全巻読んだけどやっぱ綺麗だけどゴチャゴチャして見難いと感じた
マガジンのKYOやゲトバカ、今のサンデーだとDDとかと同部類
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 12:41:08 ID:7Hq3xM+Y0
この小奇麗な絵ですら、もう人気取れないっていうのが問題だと思うよ

もしかしたら時代の流れ的に「上手い絵柄」から微妙に外れたのかもしれないしな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 10:34:29 ID:cSWD0yaM0
描き慣れてるなあとは思うけど
それが逆にイヤ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 10:39:37 ID:u+9ycoXM0
描き慣れた絵しか描いてないだけに思える
ずっと同じような絵が続いてるんだもの。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 14:05:25 ID:R0hF5ehV0
登場人物のアップの構図過多の無意味な大ゴマ連発で1ページ辺り3〜4コマ
見開きが存在するので平均コマ数は毎回3コマを切る始末
ターン制で飛び道具・召喚系攻撃ばかりを繰り返し
同コマ内に複数人存在しない為両者の距離感が不明

そんなのに比べれば随分良くなったもんさ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 15:15:38 ID:u+9ycoXM0
と言うか何故か劣化の後半の方が絵が上手く見えるわ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 16:54:16 ID:Zhl/K31iO
見やすいか見にくいかってちょっと違うだろ

マーとか某死神漫画なんかはスッカスカだけど、見やすいといえば見やすいだろ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 16:56:03 ID:pcX2BHsj0
でも、烈火やゲトバカは綺麗だけど醜い
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 08:54:22 ID:DtmGwCDWO BE:725292162-2BP(1)
>>144
だよな
同じような顔ばっか

苦手な構図や表情には挑戦しない
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 14:06:53 ID:sTvX2cD90
すぐにディフォルメした絵に逃げるから緊張感が削がれるしな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 14:51:13 ID:hgoY1gYQ0
トムがウォー最終戦終盤でギンタに殴られた時のデフォルメ絵とか酷いよな

もしもギンタが感情移入出来る様な真っ当な奴で、
トムが訳有りではあってもちゃんと道を踏み外した奴として描かれていたなら
あれは本来最高に熱い一発として見開きで描ける場面だった筈
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 15:07:55 ID:YYHrm+Cl0
>>150
フヂタセンセーのワルクチはユルサナイ・・・
153屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/05/03(月) 18:51:14 ID:WcBNagdpP BE:781620072-2BP(1234)
>>150
シマモトセンセーのワルクチはユルサナイ・・・
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 00:05:10 ID:iN1VSx7o0
烈火の炎が一番すきだなw
1つの作品であれだけ画力上がるってすげーな
ってか安西先生絵うますぎw
キャラは雷覇&紅麗&小金井が特に好きだ☆
(雷覇w美麗でかっこよくて強くて 好きすぎる)
烈火の炎はキャラ一人ひとりの描写がハンパなくこってる
特に紅麗と水鏡の過去がまじ泣けるw
これほどの作品を手掛けた安西先生はすご過ぎる

勝手に語りました
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 05:19:36 ID:u/fM9DdY0
あんざいせんせいはいだいです
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 11:11:17 ID:rfx1tPKR0
もはや黄金厨と騒ぎ立てる気力もないわ!
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 15:09:52 ID:QCVSuHcO0
烈火の文庫読みたいな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 22:05:04 ID:cbAd8DxB0
>>154
突っ込んだらあーっだと思ってる
まあ、個人の感想は自由だけどな

ついでに個人的な烈火の炎の感想を言わせてもらうと、20巻台中盤で
「すいません、もう読めません!もう続き読むのやめていいですか!?」と言いたくなった
最終決戦は迫力あってよかったけどね
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 22:11:34 ID:uiuc1qcq0
二十巻台中盤ってどこらへんだ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 15:01:10 ID:phlCHR8c0
なんにせよ合併号で2週あくのはつらいね(・ω・`)
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 20:12:00 ID:iWxNfIvm0
サンデー的には辛いけどミクシム的には別にどうでもいいな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 16:11:48 ID:k16x8GDW0
手癖でささっと描いてる感じ
163屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/05/12(水) 16:44:34 ID:wroTotU/P BE:1339920746-2BP(1235)
漫画を・・・  漫画をなめるんじゃねぇぇぇぇぇぇっ!!
クソがぁぁぁぁぁぁっっっ!!!
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:03:45 ID:MMzKcGWe0
次号 クズVSクソ 宿命の対決!!!
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 20:21:56 ID:MNuHD2Dz0
今回は感動したな
早く死んだお母さんのかわりになって父や妹の面倒まで見て…
ひとつ殻が破れてよかったよかった
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 20:23:56 ID:MNuHD2Dz0
あれここミクシムスレだっけか
どうせイチモツが帰ってきて止めだろうし
ゲーオタのNOVAは致命傷にはならないだろう
つかあの技効率悪すぎ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 21:14:09 ID:XTsYDRXF0
もうプリキュアスレでもいいよ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 08:12:48 ID:FhNVvLuW0
プリキュアとか女の子向けアニメだろ
俺たち男の子はMiXiMを楽しもうぜ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 14:27:30 ID:Zn6T6QMT0
>>168
えっ?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 21:07:20 ID:1tG7eHwc0
ミクシムは高尚
おまえ等はせいぜいプリキュアで爆笑してろよ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 14:03:13 ID:pV/uh+TFO
結局この作者は似たようなバトルものしかかけないんだな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 15:09:54 ID:rfq5XGVT0
それがマーで妥協した作者の限界さあ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 15:29:52 ID:ktb8QDRJ0
連打のみの特化なんては、やりようによっては燃える展開だろうになぁ
結局こっちの魂にはかすりもしねえ
174汚物番長 ◆Raycd4E4lE :2010/05/19(水) 20:37:54 ID:rjXcly4e0
777を逆さまにして「アンラッキー」なんてのは安西先生の厨二センス爆発だと思ったね。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 22:20:08 ID:fpsh5sYB0
歌丸師匠登場以降の流れを簡単に説明しておくれよ好楽さん。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 23:42:46 ID:UJe6A6Ho0
>>174
あれ文字入れる人面倒だったろうねw
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 23:46:31 ID:nkDjOTb50
>>175
先輩半殺しの件で歌丸組と喧嘩の後、実は歌丸は4人目の王子候補だったと判明
其処に王子候補も十二星座も全殺しにしようとする敵・ビッグバン0が登場
ヒデヨシが仲間になったが声を似顔絵に変える能力は既に失ってるので出番無し
歌丸は知らない間に何処か行って、ちょっと前に戻って来たと思ったら又消えた
敵の刺客と戦ったり星座の人が2人死んだり1年後?に鯨に食われる呪いを受けたりして
双子座の桃子の元で修行して今は敵幹部のDODOに挑んでる所。歌丸組2名と共闘
トンガリは犠牲になったのだ。松は過去に飛ばされて他も戦闘不能で竹のターン
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 21:39:41 ID:9xWn6k3E0
>177
ありがとう。全く気にならない展開で安心した。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 16:36:58 ID:Wxkf8MQh0
烈火はおもしろかったがあれは終盤の展開と画力が素晴らしかっただけで
なんか最初から最後まで面白かったように記憶が美化されてる気がする

MIXIMは烈火と比べてグダグダで…なんて言われてたりするけどこの人の
描く漫画はこんなもんじゃないの
まして絵なんて烈火の初期・中期に比べりゃ相当綺麗だよ

確かに「これが描きたい」っていう情熱はあまり伝わってこないけど
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 18:16:32 ID:/FNLQdCX0
本気で劣化がグダグダじゃないと思ってる奴が居ると思ってるの?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 20:49:25 ID:suTk39Oy0
でも烈火は序盤〜中盤の方がまだ普通に読めた気もする
後半は絵は確かに綺麗になったけどゴチャゴチャで読みにくいし
さんざん引っ張っていざフタを開けると劣化するキャラばっかでもう
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 03:20:37 ID:JpE3DWVr0
そこを極めて行くとマーになるんだね!

>>179
劣化後半は小奇麗ではあったけど、画力があるとは思えんな
今のただ一枚絵としてだけ整ってる挿絵みたいなイラストの兆候がすでにあった
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 13:59:30 ID:LxeuSEnt0
ダンナの息子ェ…
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 17:56:03 ID:Za3jrUdh0
修羅の刻みたいにキャラの輪郭がどんどん丸くなって行くのが嫌だった
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 18:45:41 ID:sJEY8AH40
とりあえず

強い敵を出す→修行でパワーアップ→圧倒的に倒す

のループしか出せなくてこれが限界点の作家だから
ストーリー作る才能は皆無と言っても過言ではないだろう
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 05:09:30 ID:9QG5DTs+0
基本的に絵も話も既存のものを取ってくることしかしない人だからな
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 21:32:54 ID:yLxWbey9P
>>179
烈火は虚空召喚がピークだと思ってる
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 01:23:51 ID:lWSwqusy0
MiXiMでは今回のトンガリはそれにあたるな。
MARのときは何だったっけ。主人公の名前すら覚えてないや。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 01:34:17 ID:KEUs/ZR10
>>188
フックさんだよ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 01:58:26 ID:B482D72H0
劣化を持ち上げるつもりはないけど、それはちょっと違うと思うw
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 07:53:17 ID:DKuSndR30
なんで弱点知ってるのに教えないんの?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 22:30:15 ID:CchICYz/0
ステュムは松を気に入って死んで欲しくないとは思ってるけど、所属はDODO側
仇であるDODO個人の敗北は望んでるかも知れんが、自軍に負けて欲しい訳ではない

後、弱点教えても水が用意出来ないから無駄だと思ってるんだろう
ステュムは歌丸なんか多分知らない。と言うかもう読者でさえ忘れてる
水瓶座NOVAの中身が恐らく水であろう事にも気付いてない
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 12:43:26 ID:JVlcR4yx0
いちもぉぉぉぉつ!!!!!
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 16:46:54 ID:8rBnw0U20
DODO小物過ぎワロタ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:06:06 ID:VW0GkFtU0
水瓶座があったか忘れてた

ちょっと潰れてくるわ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 20:41:14 ID:ah+U73ZnO
初期のころって原作みたいなのいなかったけ?
あれどこいったの?(笑)
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 21:45:26 ID:RxQGDFLL0
タイトルに関する後付け設定があった件
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 22:44:12 ID:O3LkDO1j0
久々に過去ログ読み返したけど、アンセーの大獄からもう4年か…
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 02:47:11 ID:nB0UpuFT0
今の展開、RPGで全く歯が立たないボスキャラ(HP9999)だったのに
簡単なイベント一つこなしたらボタン一つで超必殺技(攻撃力5000)が出るようになり
ボスがザコキャラ化した感じだな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 02:53:34 ID:dEiw1RCy0
しかも本人が強くなるんじゃなくてアイテムが強くなっただけなんだぜ

下級村クエにもらったG級装備で行くような印象しかないわ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 08:50:07 ID:0rafyRxXO
主人公は実際精神の世界でほとんど何もしてないからな


なんて簡単な栄光なんだ


スレもかなり下まで来たしこのまま落としてもよくね
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 12:32:07 ID:ecHLNhMUO
意味不明の展開謎のぱわーあっぷであっさり最強になっちゃたでござる。
なにこれ、なんなの。なんなの。


まじでつまんねえよこれ。栄光ってなんだよ。なに気楽に笑ってんの不良


危機感ゼロ。



で、まだ終わらねえのこの落書き
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 14:20:00 ID:Ftu4LxfB0
マーの頃から何も進歩してねえな安西
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 20:04:56 ID:dNkvVZeHO
安西先生にも栄光の時代があったんだよ・・・
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 00:18:23 ID:hYWJVbZC0
なんで題名が12から11に変わったの? 理由とかあるんすか?
単行本もそれまでは「ミクシム12」だったのがある巻から急に「ミクシム11」になってるんですか?
ってか、題名変更はいつ頃からですか?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 11:29:51 ID:ZKvGaoF70
連載12話くらいでタイトル変ったよ。

理由はまぁ安西の思惑があるんだろ

タイトルロゴ用意する都合考えると一応連載前からタイトル変更は予定して
たっぽいね

207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 22:21:20 ID:yY9QNeLX0
やっとmixim11という意味が出てきたの?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 06:43:18 ID:k1IE0nyV0
もしタイトルが12のままだったら、
ダンディもトンガリと一緒に松を庇う→2体合体により復活って流れだったに違い無い
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 13:39:32 ID:uXnIMhVX0
そんな事よりいつの間にかトガリ復活してたじゃないか。お前らちゃんと教えてくれよ。
咎狩白とか名前変わってたけど。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 15:25:13 ID:ewULlTx8O
トガリもギャンブルッも他誌で復活するから驚きやわぁ

そろそろ十五郎も来るんじゃなかろうか
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/06(日) 14:14:04 ID:5KU/+iDw0
それはない… それはないんだよおキヌちゃん……
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:07:15 ID:APmcMgokP
トガリもギャンブルも、一定以上のファン確保できる良作だったものね
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 23:36:18 ID:TXzs6AU80
俺みくしむいれぶんのファンだわ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 01:00:01 ID:TFN3vFQA0
トガリ&ギャンブルは、どこで連載してんの?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 10:39:19 ID:Y+dr03tdO
咎狩白:コミックフラッパー
GAMBLER:近代麻雀オリジナル

後者は主人公が大人になっていて都合麻雀やっているけど
タイトルからしてギャンブルの後日談なんだろう
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 00:18:55 ID:ant8t/6G0
なんでって、死んだ方がいい政敵と馴れ合ってて
嫁候補をこましてたら、そら殺したくなるだろうよw
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 00:24:02 ID:P9a1ZS0+0
何で?の前に誰だっけ?ってなったな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 03:26:04 ID:q3eptS2L0
安西って誰だっけ?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 16:09:00 ID:Qybd2Saf0
こうしてTKは死後の世界に旅立ったのか
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 16:15:36 ID:0+BQKA3yO
あっさりどぅーどうー死亡か
なんだっけ、えー・・・なんだっけ?ブラックスター?
まあいいや、ブラックスターもたいしたことないんだな。さっさとあの関西弁ボコッて終われよ
つまんねえんだよ。おっぱい見せろ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 16:22:55 ID:9wSfVUukO
この漫画最初はバトル漫画じゃなくて、ラブコメファンタジック学園漫画やろうとしてたはずだよなあ…
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 17:50:05 ID:JzHmbufhO
主人公の俺つえぇwがいい加減うざいな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 17:52:55 ID:HMd7oIaQ0
>>221
タ×チの作者病といった所、初期の時の売れたストーリから
外せなくなってきている
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:18:46 ID:f1n0x37o0
歌丸師匠敵だったんですね…
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:25:39 ID:fUsQYgb80
クールなイケメンなのに落語家な名前の人は最初から敵じゃないか
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:03:44 ID:dWBO3rlU0
最初から敵なのに裏切りとか予言されてたのか
いや、桃子にとっては味方なのか。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:25:25 ID:4uG/td3Z0
松竹梅から見て、歌丸は
・王子の座を争う敵
・敵(ビッグバン)の敵
・味方(12星座)の味方
・本来敵だけど今は一応味方な連中(ネロ十三)の味方と思ったら敵

156、マー、橘、うえきとかの四角関係のテンプレみたいなもんだろうか?
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 18:48:20 ID:6qhzMrWvO
普通にネロたちから見たら歌丸は信頼してた仲間ってだけだろ。
この場合は松竹梅は全然カンケーない。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 20:08:21 ID:Nldd1+l4O
歌丸裏切りがまったく意外じゃないのが問題
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 20:10:04 ID:K2UKgIXS0
意外っちゃ意外だよ安西先生が歌丸覚えてた事とか
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/14(月) 00:25:42 ID:3sqXmkst0
まぁ、理由が今んとこwから無いんでアレだが
関係はあんじゃないか?松竹梅。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/14(月) 17:31:39 ID:fNzwH/0c0
結局、安西も数少ない読者もこの連載で烈火の追体験をしたいだけなんだろうな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/15(火) 20:49:02 ID:M9FddcOI0
クラサンで読んだけど、あっさり&ありきたりで何の感慨もわかないのがなあ
DODOとの死闘無意味化、即座にもっとトンデモ強いのがでてきましたあ、ってか
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/15(火) 20:50:04 ID:YGZbP4Zh0
死闘・・・?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/15(火) 21:38:08 ID:M9FddcOI0
藤田センセ的には死闘のつもりだと思うよ。え、違うの?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/15(火) 21:39:06 ID:M9FddcOI0
って安西センセだった。素で混乱したw
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 13:38:44 ID:RRthA2t80
・本当に裏切った
・操られてる
・偽者

どれか?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 15:49:34 ID:PQPbeqy7O
ウダマルザァン、オンドゥルルラギッタンディスカー!?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 16:13:29 ID:XKwthMt50
センターカラーなので衝撃展開をやりたかったけど
結局明後日の方向に滑ってるっていう
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 20:16:48 ID:P7O6mJtR0
モラウ(バカな!!?) シュート(暴走!?) キルア(お前の相手は歌丸じゃねェだろ!?)
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 22:57:05 ID:fPBASJ4EO
>>237
仲良かったのは芝居で、最初からネロ十三を騙して利用してたのかもよ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 22:58:44 ID:cvUD7otA0
安西:死んじゃった・・・。十三・・・死んじまったぞ・・・。
読者:ああ。そう?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 23:32:12 ID:yyu0+DOf0
ガタイのいいムードメーカー的なキャラが抜けて
絵的には完全につまらないイケメン軍団になったよなー
安西には他のメインキャラは殺せないか
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 01:00:27 ID:pH2yfcWvO
一人死ぬって前から言ってなかったけ?
逆に考えるとこれ以上死なんのか
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 02:12:18 ID:vIGDHdV90
イチマツが歌丸に逆上して殴りかかった次の瞬間、
トンガリが感電?しているが、
これは歌丸の攻撃が強すぎたから?
だからこそイチマツも「お前歌丸だよな?」って、(お前がそんなに強いはずはない)みたいな意味で言ったのかな。

ってかdodoは今イチマツ達が倒さなくても
アラクネか誰かが討っていたんじゃないか?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 05:32:23 ID:pClULKVX0
>>244
よかったよかった
これから安心して見れる
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 17:39:39 ID:QrJTsfm8O
つうか何週間グランドキャニオンしてんの
当初ラブコメじゃなかったか
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 19:58:44 ID:t1R4Tnx90
DODO倒してもすぐ後にあんな同程度の強さを持ったやつが2人も出てくるなら壱松たちはもっと戦略練れよ。

パンドラが来なかったのを
「僕は彼がそう望んでるように見えました」
「パンドラは君達を高く評価しているのです」
って、「そう望んでる」の「そう」は何を指すの?
あと、高く評価してるならパンドラも来るんじゃないの?
「結果は見えてる」と言うことはパンドラは壱松たちを低く評価してるってことやん
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 20:37:40 ID:1tMReP1dO
>>248
DODOを倒す事、でしょ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 22:41:06 ID:bcto478b0
安西のシナリオをそこまで考える意味なんてない
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 23:35:06 ID:t1R4Tnx90
>>249
それはそれで壱松たちを買いかぶりすぎだよな、
壱松の奇跡が起きなければ全員死んでいたんだから。

あとこれでクラタだかクレタだかの予言どおり、
「裏切り」で「1人」死んだのだから、
これ以上は死人が出ないから、歌丸達がこれ以上壱松を殺すことはないわけだ。

あれ、でも「裏切る」と言ってたのは、
壱松達の中の誰かからって意味で、歌丸は除外されていたのか?
面倒なので読み返さないけど、誰か確認してくれ。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 01:24:29 ID:/pJvax0TO
>>243
王子候補はまだ殺せないだろうから十三かネロなんだろうけど
それならネロの方が良かったな

まぁイケメンがいた方が人気は保てるんだろうけどさ。人気があるのかは知らんが
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 02:05:36 ID:NVeFA4Hw0
こんなにスレが賑わうのは何年ぶりだろう
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 03:45:53 ID:/UwvSluk0
貴重なオッサン(?)キャラがいなくなって更につまらなくなりそう
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 05:22:28 ID:NwQ1dGSH0
美形ばかりじゃバランス悪いぜ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 05:30:52 ID:36IEIbTm0
元々闇斎がバランス悪い漫画家だからな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 10:02:54 ID:SCdr2NWaO
ヒデヨシ参戦かな!?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 13:04:06 ID:imuTsbbY0
かっちゃん先輩とか
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 16:06:06 ID:TnOGfBuS0
この漫画って誰が死のうが誰が裏切ろうが心の底からどうでもいいね
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 19:59:47 ID:hpu7wmnZO
ミクシム読んでるスレ住人が意外と多くて驚いた
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 21:34:22 ID:nKnY2Xg10
安西の烈火20巻くらいからメル1巻あたりの絵がすごい好きだった。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 22:22:18 ID:jbtPfHudO
20巻ってキリンのおっぱい回あたりか
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 23:24:01 ID:/UwvSluk0
ヒデヨシとかかっちゃんとか皆忘れてそう
歌丸も誰?って思った人多そうだし
キャラの消化不良おこしてるよねこの漫画
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 00:06:07 ID:/pJvax0TO
十三が死んでも十四や十五が・・・!
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 00:06:23 ID:vI+ZfUrd0
ヒデヨシだのかっちゃんだのピンとこない

が、キリンのおっぱい回はピンとくる
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 00:08:02 ID:/c2az5t30
って何でこんなに人がいるんだよw
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 01:21:27 ID:6yG5hAlB0
>>265
それヒデヨシやかっちゃんでピンとたったら危ないな
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 07:21:31 ID:aU2lQgGK0
人が多い上にMIXIMの話題が続いている怪奇


点呼!

269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 13:45:03 ID:gItnyeYUO
2!!
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 14:46:11 ID:VY9kMAThO
3ぐうばしたけぞう
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 14:59:16 ID:LntAlfHo0
156を知らない世代が増えたのか・・・
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 15:32:15 ID:l1+qlbaXO
ネメ4ス
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 18:23:50 ID:M8Mi5nyyO
5ー
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 22:32:16 ID:N2Erq6/Q0
>>271
これが時代さ
156って五年ぐらい前だっけ?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/20(日) 00:48:29 ID:TU6cQHxs0
何、それ、ドリフ?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 19:22:17 ID:XZH3e2Oh0
「あの丸デブを倒したかった」って言ってたのってアラクネ?
丸デブってdodoのことだよね。
イチマツ達が頑張らなくても放置していれば勝手に共食いしてくれたのに。

ってかなんでdodoって英文字表記なんだ。

>>260
え、だってここがミクシムのスレじゃないの?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/22(火) 12:14:46 ID:6iVR77FjO
もう地球来ちゃってんだから放置してたら見つかって殺されるか数日で地球食い尽くされて終わり
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 15:23:52 ID:9Q5C0Lvx0
こんなしょーも無い話しか出来んなら、エロ漫画に転向すればいいのに。
そうすれば少しは役に立つというもんだ。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 16:52:25 ID:QwMBaRdo0
歌丸が壱松に「キミ、なにイキッてるの?」と言ってたけど、
「イキってる」って何?
「粋がってる」の意味?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 18:23:31 ID:3SOShIJvO
そうらしい
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 18:28:59 ID:vnJcmx2p0
オヤジが参戦かよ…13は殺さない方がよかったな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 20:33:58 ID:o7cfImfGO
>>279
違う
ググれ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 20:44:31 ID:LHzqzL2X0
あんな顔でぶっ飛ばされちゃもう二枚目は気取れないな歌丸w
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 23:21:24 ID:qkpIGXQLO
安西の真骨頂とも言えるで落ちキャラの登場(そして退場)したのに全く触れられてないな。
あとなんだかんだでマーよりは面白いと思います
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 23:39:57 ID:kXIgYl/sO
ネイアー初登場からあんだけ引っ張っといて結局咬ませ犬www






(´;ω;`)難行の中じゃキャラデザ一番好きだったんだぜ…
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 23:52:10 ID:748woMiL0
>>278
知欠→矢吹神理論ですね
今やっても需要ない気もするが
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 01:27:21 ID:pca0yAxW0
ふふふ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 03:00:22 ID:lpCT7/TC0
>>285
歌丸並に誰?って感じだったけどな…
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 05:32:51 ID:YSUX+bpE0
→ピエロみたいなのは星より強い!ボコボコにされる
       ↓
パワーアップで楽勝、ボコボコにする 
       ↓
さらに強い敵があらわれました、ボコボコにされる
       ↓
それより強い仲間があらわれました、ボコボコにする
       ↓
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 08:26:14 ID:zgyUYCN10
結局あのおっさんがバンダナが死ぬまで登場しなかったのは
娘に手を出そうとした輩には制裁を間接的に加えたという事でいいのカナ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 11:11:04 ID:bzUL/PJUO
A.ピンチに登場のがカッコイイから
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 12:20:30 ID:N3TxvA6X0
ところでネイアーさんが最強なら申公豹みたいな目の人はなんだったの
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 16:49:20 ID:xigpdN7bO
まとめてみた

パンドラ>ネメシス=アラクネ>DODO>>>(シャドーマターの壁)>>>ネイアー>>>ゼロ≧クレタ=ヒッポリー≧ケベロス>>>(4の難行不落の壁)>>>残りの難行


こんなもんじゃね
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 17:45:47 ID:N3TxvA6X0
名前を聞いても誰が誰だか分かりません先生!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:43:35 ID:GTxlzCyK0
ヒッポリー≧鱗男
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 20:34:18 ID:MYT1o4ln0
歌丸なんてみんな覚えてた?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 20:35:18 ID:MYT1o4ln0
>>282
ググってもヤフっても出てこないでござる
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 20:44:41 ID:N3TxvA6X0
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 22:42:17 ID:jDUfPy5A0
歌丸の水は何処ぞの残虐非道集団の一員のトーテムみたいに地面から突き出るだけで
飛び道具もわざわざ一旦水柱出してから掬って固めて投げてたのに
何か知らんけど手から直接水出せる様になったんだな
十三の殺害方法がやっと解った

ついでにグラスで標的を狙う動作も要らなくなってるな
バーストアップと言わずにロランをしまらせたのと似た様なもんか
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 22:55:35 ID:xiF1DwqEO
あぁ十三ってガチで死んだのね
治療すればまだ助かるぐらいかと思ってた

蘇生させる気もなさそうだし
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 23:04:05 ID:vshHK0N50
なんかここんとこミクシムの話題が続くな
十三死んだのがよほどショックだったんだな皆
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 23:04:53 ID:lpCT7/TC0
時間移動的な説明入るから
実は生きてた未来の十三かと勘違いしちゃったぜ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 23:09:14 ID:VzakJk3IO
ラストで炎になって生き返ります
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 19:03:04 ID:1+gYCLIb0
桃子「十三が……劣化の炎だよっ」
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 23:11:50 ID:V3edF8e3O
マーは味方側は死ななかったし、それなりに緊張感高まる展開だとは思うけど
指人形大破→修理、蘇生という展開の直後にやらない方が良かったと思う

まぁ考えて話作っている人じゃないのは知っているけど
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 23:32:33 ID:j9tGWXAY0
ネロが十三の遺志を受け継いで牡牛座NOVAぶち込んで歌丸を正気に戻す訳だな
デスオアグローリーで十三死亡前に戻って歌丸止めて歴史変えたりはしないかな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 23:57:02 ID:vuyrMOw20
十三の好みが確かモロに学校での桃子だから
フラグかと思ってたら十三死亡であっさりスルーされたw
すっかり仲間になった十三ネロと再び敵対する展開に当然なるだろうと思ってたら
十三死亡、ネロも歌丸師匠に裏切られて敵にはなりそうにないしであっさりスルーされたw流石安西先生w

今の展開は意外性があってビックリ&wktkどころか
そもそも歌丸師匠が裏切った意味が不明なままぶっ飛ばされたんでよくわからん
敵ボスより強い味方が現れたり、イチモツ自体がもうピエロより強そうとかインフレしてるな
敵ボスクラスがガクブルしてるようじゃ終わりも近そうだ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 00:21:51 ID:XpTUDUtP0
読んでるけど何言ってるのか全然わからん
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 01:04:29 ID:loFMlr+w0
ネイアーよ、無視されたままの方が幸せだったかもな・・・
難行、最強の男・・・!!
死亡フラグ満載だー☆、という気持ちでページめくったよ
案の定だったよ
つかさ、パンドラ達もさ、「ヤバイ」って分かってるんだからさ

   止   め   ろ   よ

あと、主人公サイド以外でNOVA使用したの初めてだっけ?
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 01:07:59 ID:KPNfwevB0
そもそも今まで一緒にいなかった歌丸が裏切った(?)のかさえよくわからん
ネイアーとかキャラデザからしてかませじゃん
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 01:17:16 ID:i7xrXvOA0
・敵の中で一番硬いのはDODO
・NOVAは豪力等の通常攻撃より格段に強い
・蠍座NOVAが憑依すると、NOVA2発で傷一つ付かないDODOに通常攻撃の悪魔っ娘で傷を負わせられる程強くなる
・今のトンガリは少し穴の開いたDODOを通常攻撃だけで砕く程強い

竹と梅の道具は意思も無いし、桃子父が星の加護再注入してリスク無しで確実に強化出来る
戦闘能力の高い桃子父が審判発動迄梅を守り、梅の審判で敵の魂抜いて無防備にし、
蠍座NOVAで強化したトンガリのNOVAで貫く
能力がロギア系みたいな「硬くないけど攻撃無効」とか自動での完全再生とかじゃない限り、
現時点で既にジョーカー倒せるよこれ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 10:32:58 ID:SSzEIwYk0
今週号の展開は、なんかすごくブリーチっぽいと思ってしまった。

昔は幽々白書だったのに、売れてる作品にあわせてきてるんですねっ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 10:46:51 ID:bVexPYJbO
まあ柳が生き返ったのは良かったと思う
しかし十三、てめーは駄目だ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 11:16:21 ID:npVwAfH30
次回から十三の孫十五郎が主人公の漫画が始まります
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 12:40:45 ID:T6TIMHRAO
烈火やマー見ていたら、強いオッサンの味方キャラがミクシムにも登場すると想像はついた
が結構遅かったな
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 15:39:39 ID:1g4Th1vHO
烈火で強いオッサンの味方キャラって誰だ?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 15:41:15 ID:BKvgU87d0
土門・・・はおっさんじゃないかw
空海とかガシャクラ(変換できない)は雑魚だしな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 16:51:42 ID:4x7bvWcaO
烈火最強のオッサンは成男だろJK

土門ポジくらいだったら、十三クンでも問題なかっただろーけど
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 17:55:11 ID:jN7rXorE0
そもそもなんで十三おじさんを殺さなきゃいけなかったのか
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 18:54:19 ID:l2IzHY0F0
イチマツ達が頑張ってdodoを倒さなくても歌丸が倒してくれたじゃん。
つか歌丸はdodoを倒すのにわざわざ水を持ってこなくても、普通に倒せたんじゃないの?
もし歌丸が水を持っていていなくても、イチマツはあのままdodoを倒せていた?

パンドラの「結果は見えてる」って、
アラクネ達がイチマツ達を倒すことだと思っていたら、
イチマツ達がdodoを倒すことだったのかね。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 20:59:04 ID:WfkqvjZz0
安西まだ漫画家やってたのか!
烈火やってた幽白知らなかったから好きだったけど、その後幽白を読んでからは大嫌いになった。
そしてマーの惨状…
烈火を全巻揃えた事は一生の恥だと思ってる。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 21:07:29 ID:WfkqvjZz0
↑二行目。「烈火やってた頃」ね
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 22:17:03 ID:tv9N8vF0O
最近ネタ抜きで面白い
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 00:40:11 ID:uY7lEmb00
ネタが抜けてしまったせいでスレの方は大変だよ
点呼の時に1の次が2になる始末さ
モーゲージなんてどれだけ見てないだろうか
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 00:44:09 ID:6jmBDoSL0
かなしいね
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 00:58:03 ID:sLwPE38qO
dodoの「立つぜ。」はネタになると思ったんだけどなあ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 02:16:48 ID:vcB4enpr0
黒猫、劣化、レイブを全て揃えた俺に隙はなかった
最近レパートリーにゲトバカを加えて厨房漫画全制覇を狙う
他にこれは!って漫画があったら教えてくれ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 04:12:48 ID:uFmO2n5M0
つマー
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 04:26:02 ID:6jmBDoSL0
つ旋風の橘
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 12:12:37 ID:WMS8cJ7x0
つNARUTO、ブリーチ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 12:46:39 ID:vbuqFzra0
KYOかな
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 13:52:22 ID:sLwPE38q0
>>324
1の次は2で普通やん

>>321
なんでゆーゆー白書を知ってから嫌いになったの?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 17:37:53 ID:uY7lEmb00
>>332
このスレが普通になってしまった事が哀しいのさ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 18:24:23 ID:vcB4enpr0
悩んだ結果DグレとDOGSを買ってきたぜ
335屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/06/27(日) 18:38:02 ID:vl1saEQPP BE:837450735-2BP(1235)
マースレとは違って結構論議してるんだな・・・
マースレなんて雑談だけだったのにw
>324
13個考えるのも結構面倒なんだぜ。


牡羊座:クリムゾン・トライアッドの一人。特技は変装。
牡牛座:伝説の拳法・九頭竜を会得。早く続きを出せ〜。
双子座:「兄さん、僕が間違っていたよ」
蟹 座:トランプをまるでカステラの様に引き千切る握力。
獅子座:凶悪犯の顔を使って潜入捜査をしようとしたら、元の顔を乗っ取られてピンチでござる。
乙女座:昼間は月影ファイナンスの駄目な営業平社員。夜は魔術師。
天秤座:優秀な地方検事が色々あって顔面を半分傷付けられる。
蠍 座:本名はケネス・ブライアン・エドモンズ。作曲家、音楽プロデューサー。
射手座:キャプテン・ブラボーに捕らえられた人型ホムンクルス。
山羊座:事故って意識を失い、気が付いたら惚れてた女の顔に整形されていたでござる。
水瓶座:武田真治、りょう、雛形あきこ主演。
魚 座:バス停でお喋りしている学生♪
蛇遣座:ヒット曲は「それじゃあバイバイ」「さぁ」等。
   ヽ\VИ      ○-
  //WWヽФ~~~~~~~~
  ヽ(゜∀゜ノノ    好調の宿敵。
    .|■|ゝ
    < >
    ~  ~ ヾ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 19:41:34 ID:YsKLtGKV0
>>332
これがゆとりか・・・
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 20:31:56 ID:lJfR4Q7OO
そこはマーを買っとこうよ。読んでて死んでしまうかもしれんが。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 21:27:16 ID:6jmBDoSL0
>>333
テメー、DOGSと挙げたヤツを一緒にしてんじゃねーよ!
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 23:47:58 ID:ZO51yGYF0
予言してた女の人は、クレタだっけ?
DODOが倒されるのも予見してたのかな。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 00:39:39 ID:YzV/o7c70
>>336
牡牛座:ダディ・フェイス
双子座:フェイスレス
蟹 座:疵面スカーフェイス
獅子座:フェイスオフだっけ?
射手座:ムーンフェイス
山羊座:プリティフェイス
蛇遣座:サーフィス

フェイスマーク^^

牡牛座がなければ答え書き込もうと思わなかったぜ!
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 17:01:14 ID:VXND4Pqw0
>>337
そこで理由を言わずに
レッテル貼りに走るのは恥ずかしいので、止めとけ。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 22:09:31 ID:PLZDMec90
一部の連中の事なんか気にするな。此処を何処だと思ってる?

ゆとりだろうがコテだろうが何だろうがカオスなスレの一部として取り込み、荒らしさえもネタにする
VIPに突撃されればキモオタヘベナー諸君テラキモスをスレタイにし、
本スレをアンチスレ呼ばわりする荒らしが湧けばアンチスレと言うタイトルの本スレを自ら作る

それがマースレだ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 23:11:25 ID:miSJO+nu0
しかし全盛期の住人の多くはもうここを離れてしまっているだろうな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/29(火) 00:30:34 ID:boR0hxf30
かなしいね
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/29(火) 00:58:03 ID:RHidGsrF0
スレタイからして普通だもんな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/29(火) 01:00:24 ID:Z/PVboir0
12星座の女の子を守るって設定はどこいったん?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/29(火) 01:17:46 ID:ergpfC0O0
どっか
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/29(火) 01:18:41 ID:0l9BaIkQ0
拳西と一緒でどっかいった
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/29(火) 03:48:57 ID:qKl/DU3e0
こんなのでも打ちきられずに続いているなんて凄いねー、天才だねー、漫画の神様だよ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/29(火) 12:44:05 ID:205727Re0
ラブコメでいきゃよかったのにな。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/29(火) 18:08:42 ID:PJZvweaxO
小梅はヒロインポジかよ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/29(火) 20:30:50 ID:TeRL2Ip/0
この漫画は歴史に残る!
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/29(火) 21:26:21 ID:Q5rEltB10
おっさん活躍うれしい
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 11:55:28 ID:odmNZ6t3O
十三さらわれたからグランドキャニオンくんだりまでみんなして来たのに十三死んじゃったよ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 16:44:38 ID:KCOe1t4oO
>>351
安西先生がバトル路線以外かけるわけないだろ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 18:47:25 ID:odmNZ6t3O
今度は小梅助けに行ったら小梅が死ぬのかな?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 20:02:38 ID:+3AtWdNn0
桃子父兼小梅父はなんで今頃出てきたの?
さっさと出てくればとっととdodo倒せたのに。

ただひとり地球から離れぬ者って誰?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 20:17:30 ID:MIHY23aAO
池沼ウゼェ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 20:49:22 ID:lGw9yl3b0
安西先生の悪口を言うなんて許さない…!
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 20:54:37 ID:CC9vFtNl0
>>358
丁寧に読めばわかるだろ池沼番長…
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 21:12:37 ID:+3AtWdNn0
>>361
今週「だけ」をいくら丁寧に読んでもわからんやろ

冒頭の「結果、お前達は負けたのさ」ってどういう意味?
なんで結果負けたことになってるの?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 21:23:30 ID:vO5Vo/UMO
なにコイツマジなの?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 21:25:03 ID:raAvlXcf0
>362
まぁそうカリカリするなよ。あとメール欄に sage って入れとけ。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 22:32:48 ID:lGw9yl3b0
今週のミクシムはよかった!
来週からは攫われたヒロインを取り返す展開だな・・・

ヒロイン?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 01:43:06 ID:offYmJDeO
早く打ち切って新人にチャンス与えてやるほうがいい
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 02:13:07 ID:/T942Hsb0
姫?とかが12人でてたと思うけどかなり前だから思い出せない
最近出てた神谷明って子ぐらいしか記憶にない
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 14:52:30 ID:tBqFmyICO
ネイアッー!
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 18:13:51 ID:X4E6aFoK0
外国人ヒロインは、あっさり無残に殺されるシステム。
最低すぎ。
同じ教室に4人居るって、どう考えても意図的なもんなんだろうから
全員揃えとけよと。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 19:40:16 ID:WdSw5rN+0
てっきり全員同じ学校に居る設定かと思ったら中途半端にかたまってるんだもんな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 20:00:00 ID:ZoQlPJDLO
>>369

同じ教室には3人。

てか固まってる不自然くらいは少年漫画として許してやれ。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 20:13:07 ID:YqHsjVw80
どうでもいいけど、ネイアーとかいう敵、死ぬ必要あったんか?
殺されるとわかってる相手にケンカ売らなくても、目くらましNOVA使ったらよかっただけに見えるんだが。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 21:44:47 ID:WdSw5rN+0
>>371
全員かたまってるなら逆に有りなんだが
中途半端なのがな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 22:39:42 ID:4CrjyIgC0
>>372
台詞の感じからして自分が死ぬorダメージ受けるのが発動条件なんじゃね
単なる噛ませの無駄死にかと思ったら梅誘拐&仲間逃がすのに貢献してて見直したわ

まあ、必殺技の筈のNOVAの効果が目眩ましってのが可哀相過ぎるが
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 22:52:03 ID:YqHsjVw80
命と引き替えの目くらまし。
効果は太陽拳なのに、対価は気功砲。
なんという劣化鶴仙流w
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 23:35:41 ID:CJ/DTIOh0
ネイアーって難行最強ってことはゼロより強いの?
ゼロってまたイチマツと戦うのかね
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 23:48:00 ID:Uy443sqY0
1人のこったやつって、生命をあげたりできるやつだ
十三生き帰るかな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 06:50:09 ID:PVmXeufHO
十三クン、屍の能力とかで戦わされたりするんでない?

このままいったら小梅まで死にそうな気がしてきた
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 10:29:25 ID:ZyDMlbi+O
>>373

噛み付くようで悪いが、身近な出来事→壮大な戦いという基本中の基本のストーリー構造のためにはこの設定がベストだし定番。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 12:29:50 ID:pwpfFiI6O
松、竹、ネロ、桃子、親父のパーティ構成か
烈火に近くなったな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 12:33:49 ID:ZO8gGt/G0
壱松が王子じゃないって何なんだろね?w
あんだけ持ち上げといて。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 14:29:38 ID:pwpfFiI6O
小梅が王子は、先生が一番書きづらそうな小梅を
殺さずにフェードアウトさせる都合のよい理由になった気がする
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 18:06:07 ID:ZyDMlbi+O
小梅描いてんのは野坂のほうだろ。
小梅の出番が減る分むしろ安西の負担増えるかと
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 19:37:02 ID:OgPf8UPJO
今週の展開、烈火の洞窟編ラストみたいだな
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 01:21:21 ID:zcXUXqlt0
…十二星座のおにゃのこどうしたの?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 02:03:41 ID:ZyYcNenZ0
…くらっしゅ☆らっしゅ四天王の残り2人どうしたの?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 16:08:10 ID:D2M0+LRU0
残りの女の子は、全員殺されてます。
ヒロインは決まってるので、ただ邪魔になるから。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 18:39:57 ID:BZCXY4+i0
そういえばグルミンの子の彼女(?)は
大臣の娘なんだっけ。おっさんとめんしきあんじゃね?今はまだ会わせないか
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 19:08:02 ID:nlKeXt/e0
何の複線も無くイチモツが
帰ったらあいつに大事な話するんだ!
とか言い出したときはびっくりしたわ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 07:35:41 ID:8BFjZUrQ0
王子でも何でもないし、地球に残りゃいいしな。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 23:24:36 ID:Catj9mJiO
死亡フラグだな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 01:32:35 ID:XWtPLkcp0
しかしキャラが死んでもすぐに生き返ることの出来るドラゴンボール以上に
この漫画はキャラが死んでも死んだ感じがしないよな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 07:34:37 ID:65Q9bfdn0
原因はなんだと思う?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 15:01:34 ID:zW3oXdfyO
まだ読者に馴染んでないキャラが死んだからだろ

松竹梅あたりが死んだらさすがにビビるわな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 18:16:27 ID:hmF54F410
しかし主役級が死んだら死んだでどうせ生き返るんだろって思うわ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 19:16:34 ID:uakd7luUO
姫も生き返ったしな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 19:45:39 ID:XWtPLkcp0
つまり名前忘れたがあの悪趣味なイチモツの幼馴染も一度死ぬのか
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 23:55:14 ID:h8Eblo1z0
そして、また無闇な一抹プッシュが始まるんですね。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 17:21:40 ID:f2hUw25tO
休載とか……
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 20:18:47 ID:M0nHZ4hf0
今週位のクオリティの週は、マー時代なら神回として絶賛されてたんだよなぁ
今見るとすっからかんな内容なのに
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:37:36 ID:/uZKAAc8O
>>400

402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:44:31 ID:sNrfYhhAO
マーの時なら休載は俺たちを殺さないから正に神回だった
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:05:33 ID:koY+EmhOO
あげ
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:10:59 ID:Fg+A9zaB0
何故上げた('A`)
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:51:55 ID:koY+EmhOO
(´・ω・`)人いなくて寂しくなったんだ、すまん
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:41:04 ID:Fg+A9zaB0
そんな謝らんでも良いのに
すまんと言わせてしまってすまん

寂しいならウォーゲームでもやろうぜ

┏━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┓
┃ヽ(`Д´)ノウォー!! |ヽ(`Д´)ノウォー!! |ヽ(`Д´)ノウォー!! ┃
┠──────┼──────┼──────┨
┃         .|          |         ┃
┠──────┼──────┼──────┨
┃         .|          |         ┃
┠──────┼──────┼──────┨
┃ヽ(`Д´)ノウォー!! |ヽ(`Д´)ノウォー!! |ヽ(`Д´)ノウォー!! ┃
┗━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┛
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:18:10 ID:0NTiiAWp0
┏━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┓
┃ヽ(`Д´)ノウォー!! |ヽ(`Д´)ノウォー!! |ヽ(`Д´)ノウォー!! ┃
┠──────┼──────┼──────┨
┃         .|          |         ┃
┠──────┼──────┼──────┨
┃         .|ヽ(`Д´)ノウォー!! |         ┃
┠──────┼──────┼──────┨
┃ヽ(`Д´)ノウォー!! |          |ヽ(`Д´)ノウォー!! ┃
┗━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┛
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:46:47 ID:Wq4/39VA0
┏━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┓
┃ヽ(`Д´)ノウォー!! |          |ヽ(`Д´)ノウォー!! ┃
┠──────┼──────┼──────┨
┃         .| ヽ(`Д´)ノウォー!! |         ┃
┠──────┼──────┼──────┨
┃         .|ヽ(`Д´)ノウォー!! |         ┃
┠──────┼──────┼──────┨
┃ヽ(`Д´)ノウォー!! |          |ヽ(`Д´)ノウォー!! ┃
┗━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┛
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:22:56 ID:5WviSkGNO
マーって素材は良かったんだよな。

あの設定なら安西があんなことにならずに1〜3巻くらいの流れのまま、ギンタ達が世界中を旅してチェスと戦う物語を仮に、もしもきちんと描けたとしたら漫画史に残る作品になってたかもしれない
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:34:18 ID:QHV8STNe0
それはないわ
411名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:31:08 ID:1nirol7B0
それはないわ
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:19:27 ID:2L6N95Ye0
それはないわ
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:23:37 ID:a4u30fwQO
それはないわ
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:50:19 ID:5WviSkGNO
えっ
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:53:28 ID:nxX9VKR60
えっ
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:30:35 ID:FsCiB00j0
えっ
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:31:04 ID:vptWEl5s0
えっ
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:58:42 ID:FsCiB00j0
     ,r=三≡ミ、  }i     ヽ、__'/////|゙ヾ、ミ///////////// /
ニ三ミミ、l´彡彡ミミミミ〃、  ゙ー≡≡シ彡///∨`||  `ーii、_///////ハ
ミミミミミミ、゙シ!''''''7"゙、ミミ川l、  //彡//////";:'/゙ヽ||    ||.| 〃//////ハ 良く見ろ
l l l ;:、''"、lllll/ /ニー_"i、l l lリ__//| //////,/ ;' !|.  ||   ,/ |/ |/////// ノ  これが
l l | ,r\,,,  、!-゚''´ /゙il l/、_,,.!.!'|ノ////// イ、 ゙ー、:: ` 彡-─/ .リ|川川川{    半殺しだ!!
l l | i_''・コ/   ̄   ' ゙il l`ヽ,//////:|`  `ヾ::::、 /ミ.   | | |川川川 }
l l l|、  ''´`!-┘...--、ヽ  ゙il l l |///////ト : : ^ _ ::::::::::ミ、 ゙`==!| 川川川 }
l l l !`  ,rィ'''ニ´''' ̄ `、  |l l / /ハl l/|川 ゙=、 ' j ::::::::  ヽ ー彡介、ミ/  いいか
l l l l゙、  `i´      ゙i  |l lミ=、 }リ゙、_゙、゙i::::|  (_,.〃::  ノ ー一'´_ノ`ヽ./  ガツン阻止した>>413>>417
/l l l l\  ゙i   _  ,.-、| ∧ミ三=-'/"/ `ヽ/゙、 ..::' :::::/  _彡'"´.::i |  全殺しにしろ!!
え、l l l ll\ .| / 二ーコ_/| ゙i``=、´ ,〉、,....|:::b ‘゙ヽ._  '  / _,/-----'i
  ゙ヽl l l l l|ヽ|ニ三,-'''''´/ | Vlll`三/ ヽr`i:: ``P=''´、  / ,イ⊂i 三 j/
  ノノノl l l| ゙i`ヽ    / | _,.'' /   ゙iー´_,--=、''''`ー一' ,.-ニ'''、 ̄ ̄}
 ̄"`ー-|リ:|、.! ヽ_____/  | ,./   ,、 /|::    `ニ- | '´  ゙-!┴-t'''/_,...._,rー
'| : : : ",.!__ヽ     __,..-'  ノ、   / ||      `i |   {_ロ_,./ 7  \
l| : : :;/    _,,. -''´  _,/彡\ / ||       | |     | |/ //`ヽ、\
l| :  :/     /    -''"  /`o}/ /|   ’  ``:i |     | | .(/    \\
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:42:34 ID:pQxPQHR10
MARはつまらなくなった。
最初だけ、をお久々に面白そうなアニメだと思ったのに
結局アイテムの強さが、強さって言うのに萎えた
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:30:52 ID:wKAfIKOG0
確かに
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:44:29 ID:8VMMGO+/0
確かに
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:41:32 ID:5WviSkGNO
確かに
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:53:03 ID:LhsaKpcr0
そう
確かに
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/12(月) 20:25:15 ID:WhgzXGwb0
そこを
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/12(月) 20:38:11 ID:FjeKIh4F0
   ≡≡≡
 ≡≡≡     ハ,,ハ  ぬ〜すんだバイクで おことわり〜♪だ!
    / ̄/  (゚ω゚ )  
   /─ ハ    ハ  ハ  ≡≡≡≡≡
  ノ[ ̄]ノo \二⊂ノ  ノ   _   ≡≡≡
   ̄ ) ̄)Ninja\ ハ ヽ ̄ノ ノ ̄\  ≡≡≡
   // //冊||冐呪| ハ ヽ ニニニo┘  ≡≡≡
 /⌒/ ハ川 重⌒ハ (__)言 ´ニヽ   ≡≡≡
( ̄(/ / ) 巛○(○)|  /ニニ(○))  ≡≡≡
 \_ ノ   ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ \ 二 ノ ≡≡≡
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 01:35:37 ID:qLve0G0y0
かにおもえた
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 02:37:12 ID:U6P7WmEu0
蟹男燃えた
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 18:56:06 ID:/Vx0QQRv0
蟹って何だよ
キャンサーのデスマスク?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 21:06:46 ID:IiBR0jq40
【MAR】蟹座の人をほめたたえるスレ(仮)【27】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1092711505/
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 00:37:36 ID:KR81+B7hO
ナイトにそれぞれ何座ってあったの?知らんかった
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 17:16:52 ID:NZ0OQUDy0
今週は読み応えあったな。
久しぶりに燃える展開だったわ。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 17:45:09 ID:1bgP5yX50
>>430
作者が最近思いついたんじゃないかな
主人公は星座のご加護がいっぱいついてますが
まだついてない奴もいます

適当ですね
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 17:55:31 ID:NxpRgmCB0
王様が地球にいることが確定し、ポラリス星攻め放題じゃないの?
相変わらず敵が何をしたいのかわからない。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 21:20:55 ID:QGWpdzyF0
蟹と言えばデス様もだが、どちらかと言うとテロリストの事だろう

>>430
公式による設定公開は一切無し。以下推測
トマト様はARMの一つの名前がアンタレスだったから蠍座
「ロランを合わせて13人!」つまりロランは12星座を13星座にする時の追加分
更にマグマスネーク&コカトリス使いだからロランは蛇遣座
秤のARM使ってたキャンディスは天秤座
ラプ姉は普通に考えれば乙女座、ラプ姉枠を奪ったイアンも乙女座
コウガは扱いから考えて蟹座
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 00:01:06 ID:1J3HHC/B0
まさに読んでるけど意味がわからない状態だよなぁ
マー以上に興味が持てない作品って実は凄いと思うよ安西先生
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 00:03:59 ID:FSuSR2UO0
次回、ポラリス星、攻められるな。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 00:22:26 ID:z9dp9MRd0
マーどうでもいいですね
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 01:35:58 ID:YAqixXrXO
webサンデーの新刊リストに烈火の炎があってビビった
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 02:17:46 ID:VEEkFywVO
烈火の炎表紙描き下ろしだってな。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 12:50:06 ID:SX5q2rLL0
明らかに連載中盤以降よりより絵が下手になってるな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 00:08:42 ID:lQYltS010
結局買っちまったぜ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 18:26:10 ID:ro0ahenuO
結局て何が結局だよw
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 18:47:51 ID:COFUOZRxO
出たwww
幽遊白書のパクリ漫画www
今やってるのが全然売れないからって、過去作で儲けようとしてんのかよwww
安西さすが糞漫画家だなwww










でも
結局買っちまったぜ



ってな感じだろう
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 02:51:49 ID:1LG306AY0
今やってるのが売れてるなら過去作の新装版も期待できるだろうが
今やってるのが売れてなきゃなあ・・・
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 14:49:34 ID:e4pBHYdyO
おっ昔好きだった烈火の新装版出てんじゃん



へ〜この人今また別なの描いてんのか



って流れを期待してんじゃないの?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 15:16:09 ID:Zka+g8gp0
俺は言ってやりたいんだよあいつらに
烈火がパクったのは幽白じゃなくて闘神都市だって
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 18:49:43 ID:uvE7s6Vh0
>>445
はっきり言って安西にそういう力はないと思う
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 13:13:32 ID:x9uhM8ts0
主人公トリオが松竹梅で王関係が桜梅桃李なんですねわかります
スモモだか北極星人なのに何故か名前が中華系の李だかが
小梅の妹とか王の忠臣とかとして出てくるに違い無い
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 19:22:36 ID:rD/yATar0
MARといいこれといい烈火の炎から劣化しすぎじゃね?安西
ギャグじゃねえぞ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 19:35:23 ID:nWhItWhY0
烈火のころはまだパクリなりに熱意が感じられたからな
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 20:35:20 ID:0KOldRSP0
柴桜のおっさんは、昔どういう理由でパンドラと戦ったの?
結果はどうなったの? 負けたなら、なんで生きてるの?
DODOよりパンドラの方が強いってこと?

ちょっと前の話で「パンドラは、いつ自分が狙われてもおかしくないのにDODOを傍においておくことを許している」
とかあったが、パンドラにとってはDODOごとき赤子だからいいんじゃないの?


歌丸ってシャドーマスター連中の中じゃ弱すぎじゃん。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 20:42:38 ID:UccaER1c0
うろ覚えだけど、一ヶ月戦い続けて引き分けたんじゃなかったっけ?
他の作品も誉められたもんじゃないけど、この作品の設定ってかなり雑だよね・・・
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 21:19:44 ID:x9uhM8ts0
>負けたなら、なんで生きてるの?

相手が残虐非道マーチームなら大抵の場合は負け=死だが、
紳士なチェスならそうとは限らない。多分それと同じ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 21:59:48 ID:pdrVbAnx0
正直烈火の炎からの読者しかいないだろココ、MARとかから来た人間なんていないだろ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 22:07:06 ID:rD/yATar0
MARのあのあっさり戦闘はなんだったんだ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 22:36:07 ID:0Fc7R7Q00
あっさりと言えばあっさりか……いや手抜きだろ

 雑魚2 vs 雑魚 2nd

  イヤー!!    ヽ○ノ ウォーヘヘヘ…
   ○  。 。   ト  
   大‐≡゜o    ヾ ↓ /~~\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       。       ≡今のオイラじゃ≡
      。  ヽ●ノo   ≡見切れて3つ≡
   ●       ト    
   大‐     ゜    ↓ /~~\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 
      。  ヽ○ノ ウワーオ
サク. ○   チーン*(     。
   `大‐         ゜↓ /~~\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
       :+:。。゚:+゚*:。:
 ウヘヘヘヘ。゚:+゚*:。:゚:+。:。゚:+゚*:。: ヘヘヘヘ…
    :。:+.______ ゚*:。    ______
   ゚* r' ,v^v^v^v^v^il *:。。:゚/          ヽ
   *: l / jニニコ iニニ!. ゚* /  ジ  き  ぼ   l
  ゚*:。i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi ゚*!   ャ  れ.  く.   l
  ゚:+゚ ヽr      >   V 。゚ !   ッ  い  は.  l
 。。゚:+゚: l   !ー―‐r  l :<.   ク  な       l
*。__,.r-‐人   `ー―'  ノ_:゚:ヽ            /
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_       _ノ
 ヽ ! ヽ、_ ○.。イヤーキノコー!!\:゚:*   ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV /     。大゜  ギブアープ!!.入+:。*:。:゚ ↓ /~~\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 23:36:45 ID:J/p9TFtn0
>>454
マースレの頃はそりゃあ盛り上がったモンさ、お若いの
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 23:45:30 ID:rD/yATar0
最終戦のMAR側全勝には正直ねーよってなったな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 00:19:13 ID:nws+veVJ0
>>454
そうさ、マー時代の人達は皆“居なくなった”よ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 00:46:28 ID:c29zLIBV0
>>452
え、そんな設定あったの?
そもそも柴桜の人とパンドラが勝負したことがあるってこと自体、今回初めて明らかになったんでは?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 02:00:04 ID:zad2iRMZ0
ギンタなんて実力じゃファントムに負けてるのにチート猫だの魔力つかいすぎただのであっさり勝っちまったしな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 04:52:04 ID:GZBRJbks0
全盛期はこんなに住人がいたもんな

   ,-, -、-、ノ    _________
  ノjii|lO-O》)  /このスレは 元茄子塾生 彼岸島村人 ソワカ信者 擁護派の擁護派 ベンファンクラブ 素股 うえきスレ住人
  iiid・ ヮ・ノ < ジョジョ紳士 橘残党 アバル信徒 スクライダー ハモリスト 福地萌え ゆで信者 ザクロスレ住人
   ノ|.―|ヽ  |  黒猫紳士 エルフェニスト 先生 神撫手残党 ツートッパー ムテカンスレ住人 デスノーター 糸色先生の教え子
   ./,,,,,,,l..  |  デジタリアン 大吉スレ住人 カジメリステン 汁ッ子 風天組残党 なみえマニア HIKIKOMORI バキスレ住人 
    ∪∪...  |  トーユーカー クニミツスレ住人 MIQ残党 VIPPER有志 テニヌプレイヤー 超常変態同盟  ネウロキアン 
         \ 森林保護団体 サイカチスレ住人 太臓スレ住人 タマ  嘘同盟 サタン  みえるひとたち 他 
. .         \_______                           …などの提供でお送りします
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 08:05:57 ID:Vvksg+zP0
マーって、あれだろ?
植物使い同士の戦いに
炎の力を切り札にするという何の面白みも無い事をした漫画だろ?

最初から使えばいいだろっていう。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 10:35:09 ID:/2CG8g6Z0
落ち着け、仮にもマー住人なら
除草剤じゃなくて良かったと思うべきだ。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 11:23:49 ID:xXOqO/CYO
>>458
あれはある意味斬新だと思ったwww

5人目のチームリーダー同士はどっちみち負けた方がチームごと敗退だからやるとしても、最初に3連勝してる時点で4人目戦う必要全く無いwww
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 18:10:51 ID:zad2iRMZ0
これなんてそのMARより人気なくね?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 19:41:54 ID:DVTJZsmv0
マー未読な俺が居るんだ
マー既読の人に加えて未読人が居るから間違いなく増えてるはず
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 21:07:46 ID:YHc8aVkp0
サンシャインがかわいすぎて飛んできたんだが
どうやら真面目なスレになっちまったようだな…老兵はただ去るのみ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 21:54:36 ID:PKn37Wsa0
>>462
某好調の「上級がMARスレを自演で荒らしてた」説が真実だとすると
上級は同時にそれらの作品のスレ全てを荒らしてたことになるんだよなw
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 22:28:34 ID:64qTn8710
好調も上級も同一人物じゃねーの
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 23:21:14 ID:GZBRJbks0
>>469
実際好調は必死チェッカー使って追いかけて他スレに突撃してたわw
他スレ住民としちゃいい迷惑だっただろうなあ
バキスレで相手にされなくて逃げたのには笑ったがw
472【昔日の13星座フェイス関連モーゲージ!】:2010/07/19(月) 23:39:20 ID:3FDd1J220
>467
MAR既読の人が生きている訳無いじゃないですか


>336
牡羊座:フェイス@ARMS
牡牛座:DADDYFACE (ライトノベル作品)
双子座:フェイスレス@からくりサーカス
蟹 座:花山薫@バキ外伝 スカーフェイス
獅子座:Face/Off (映画)
乙女座:Dr.Who@ダブル・フェイス
天秤座:トゥーフェイス@バットマン
蠍 座:BABYFACE (アメリカのR&B歌手)
射手座:ムーンフェイス@武装錬金
山羊座:プリティ・フェイス (漫画)
水瓶座:フェイス (ドラマ)
魚 座:FACE (globe8枚目のシングル)
蛇遣座:SURFACE (音楽ユニット)
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 21:22:14 ID:zIpnnRD80
SWOTスレとメタルカスレで細々と生きてる俺もいる
屑野郎とかドルチとかトマトとか空気とか元気かなあ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 23:03:36 ID:eAPCHFjq0
タッコクスレは元福地スレとは思えないくらい荒れ果ててしまったなあ・・・
うえきに比べると面白さもネタ度も足りないのは確かだがあそこまで叩かれる作品だろうか
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 23:26:03 ID:JwAZfxJr0
それにくらべてここの平和さときたら
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 23:28:35 ID:JUl6uyj00
人がいないからな・・・
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 23:58:34 ID:pxVDs2YJ0
大したネタも無いしな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 02:07:31 ID:FNnqnr2ZO
MIXIMは目立った長所も短所も無いから褒めも叩きもできないんだ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 02:25:41 ID:g3xvhFEm0
読んでて死にそうになったマーと違って普通につまらない漫画だからなあ
過去のヘベナーたちも散っていってしまったんだろう
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 17:28:26 ID:ZPTobj/L0
あれれれれれ
なんか普通に面白かったけど昔劣化で見たことあるわこの展開

次は紫桜てんてーの予想を裏切って弓達が拉致られる安定ってことか
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 17:59:47 ID:yR/Sj1u90
残りの星座の女の子達のことなんか、一瞬たりとも考えなかったなw
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 19:46:05 ID:FNnqnr2ZO
なんかもう次のシリーズで畳むつもりなのかな

今週読んでてなんかそんなフンイキしたな。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 20:27:49 ID:A2cGXPro0
今は烈火でいうところのソドム突入前
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 20:37:14 ID:6r+VY6UJ0
ラストじゃん
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 22:05:22 ID:MHXv6mNs0
まあ続ける意味もないですし・・
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 00:30:19 ID:4Bvq6Anv0
長靴をはいた猫とかひどかったな・・・
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 00:41:34 ID:jjzcyN1x0
安西先生から売上取ったら何一つ残らんよね
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 01:55:52 ID:BhkoagepO
つってももう敵はアラクネとネメシスとパンドラと歌丸と、あと王女?くらいしかいないしどのみちもう長くはないか
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 02:25:21 ID:PJg4o3NAO
いや多分パンドラの親父が更に狂った奴で
パンドラは壱の兄で
ツンデレ系の仲間として活躍します
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 02:54:37 ID:PqLzs7Xt0
もう烈火みたいなのは描けなくなっちまったのか・・・
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 03:32:29 ID:4Bvq6Anv0
ダークなシナリオかけばいいのに主人公側が無双するものばかり
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 03:45:01 ID:Q87PFHpp0
なんちゃってダークは描けるんだけどな
薄っぺらい鬼畜系キャラとか
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 04:04:37 ID:2F7OYWrJO
森とか木蓮みたいなキチガイキャラも描けなくなってる
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 05:00:56 ID:L3X5BVHM0
ドゥードゥーはキチガイじゃないの?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 08:05:26 ID:WaFCLShV0
木蓮とかは雑魚キチガイだからこそ栄えるのであって
強い強いって推されてたドドは、ショボい無能の馬鹿ってイメージしか…
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 10:40:46 ID:BhkoagepO
なんてゆうか、筋書き自体はそんなに悪くないけど読者を惹き付ける力が全く無いな

その辺マーでサボっちゃった弊害なんだろうか
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 12:07:30 ID:BhkoagepO
あ、あと敵もう少ないかと思ったけどまたパンドラ直属のアサシン十人衆!とか出てくるかもわからんね。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 16:05:59 ID:+OviMXGY0
烈火もMARも全巻持ってて何だかんだで
安西先生の作品好きで若干信者気味なんだけど
最近結構面白くね?

十三とネロが協力してケベロス?と戦う所とか
桃の敵の言葉を信じて味方を疑う奴はバカだ、とか
ひたすら強いDODOとか
DODO戦をずっと見てて動きを見切った竹とか
よかったと思うんだ。

けど小梅の天秤技(何か精神世界のやつ)とか
主人公の指人形復活の過去編とか
虚空、ガーゴイルから連なる召喚レーザーみたいな射手座とか
主人公のうんこ技とか
もうちょいなんとかしてほしい。

今週のネロもよかったと思うよ。
あとは歌丸さんの裏切った理由を
上手にやって、へたれないことを祈るだけだ。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 17:00:48 ID:4Bvq6Anv0
つまらないと思う
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 21:02:17 ID:Q87PFHpp0
マーを読んでもなお信者でいられるってすごいな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 00:56:30 ID:+MKS1hNhO
>>498

一応フォローしとく。

難行不落〜DODO戦あたりは俺も面白いと思ったよ。DODO決着だけ残念だったけど。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 17:27:24 ID:RUlpHTSg0
劣化の炎
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 05:04:58 ID:TL4PyDPW0
MARって最初からガーディアンアームで闘えばさっさとおわってはええんじゃねえのあれ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 07:17:31 ID:LHfiowZy0
リスクが云々。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 08:38:11 ID:LdtUHA3Y0
魔力練り上げないとガーディアン使っても効果薄いよバカって主人公チームの年長者が敵を火口に投げ込みながら言ってました

そこらへんちゃんと明確に設定すればもうちょっと面白くなったと思うんだけどな
試合始まる前にやっとけよってなるが
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 12:00:56 ID:NCntRDcr0
安西は烈火がピークだな。
まあ当時から幽遊の2番煎じだったけどな。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 17:06:30 ID:LHfiowZy0
動作中のリスクならともかく
召喚時間の問題なら、確かに試合前にやっとけって感じだなw
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 08:31:09 ID:dm/P2BM50
ネタバレ:八竜Tシャツ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 17:41:52 ID:OSY+tbLc0
まあ安西先生生涯最高傑作である劣化の炎も幽白のパクりだって当時叩かれまくったからなあ。
所詮その程度の作家。
未だに劣化の収入と名声に頼って自画自賛してる先生だけど、パクリ元がないと同人以下の漫画しか描けない事に
早く気づけよって感じ。
元ヤンアピールも劣化の時からうざかったし本当粕作家だな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 20:05:29 ID:0WPsmOwu0
>>509
おい固羅!!!!!!!
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 20:54:06 ID:hz/3b/mJ0
元ヤンじゃなくてワルっぽいのに憧れるキモオタだろ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 21:10:30 ID:SNcUGCBH0
別に本人は強くも言うほど悪くもないけど
そういう連中に交じって悪ぶってはしゃいで大人しい連中を見下して調子乗ってる奴とか
学生時代にいなかったか?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 22:08:31 ID:COruh1Uu0
でも「頭の両側坊主にして金髪ウルフみたいな髪型にしたぜ!」みたいなコメントを
劣化のコミックでしてたことあったよ>安西先生
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 03:11:49 ID:Rs5L6jLO0
アニメの後半がBLでワロタ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 12:22:36 ID:Rs5L6jLO0
安西ってメインヒロイン貧乳ばっかだな
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 13:56:52 ID:yWlSyNC40
それ言い出したら安西先生の漫画は何がすごいかって
主人公が全部おんなじってことだよ。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 14:58:06 ID:m8LlSQiT0
安西先生程計算性の無い人も珍しいだろうな
彼のジャンプの看板三つですら、次の話は確実に思いつき!と思わせるような展開なのに
安西先生は現在進行形の話ですらその場の思いつきで書いてるようにしか見えない
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 21:15:44 ID:Rs5L6jLO0
しかも絵がどんどん劣化してる
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 02:06:16 ID:fIy4OBUw0
思いつき展開でいったらマガジンの尾田がダントツでトップだと思う
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 14:04:45 ID:4DxTRShY0
弓はたまに昔のヤンキー女っぽく見える
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 03:09:00 ID:g2oqpb/q0
クイーンの最後とかおっぱいにナイフさして終わりっていう適当さだったな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/10(火) 14:28:56 ID:40B1jVy10
過疎りすぎw
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/10(火) 18:07:45 ID:At1cGvlKO
鯖移転のせいなのか。単純に話すことがなかったせいか
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/10(火) 23:37:18 ID:9rypYDnj0
398 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/11/19 10:09 ID:ekLkCLt/
    このスレ今日初めて見つけました
    正直MARスレなんて!ファンが居るなんて!、とショックだったけど
    予想を上回る良スレでよかった。
    自分は男じゃないのでまわりにサンデーを読む友達も居ません
    安西の漫画の存在がいかに辛く苦しいか伝える人すらいなかった
    でも、ここでなら言える!
    「読んでて、死にそう・・。」

    みなさんも安西について語り続けるなんてちょっと無駄、かつ苦行でしょうが
    どうかこのまま頑張ってください

    かしこ。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/11(水) 20:22:15 ID:iQ3r51060
お盆だし、バレスレでお経上げてくるわ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/12(木) 13:40:37 ID:msr+amjwO
W面白かったぁ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:59:04 ID:oM7WyQfHO
テスト
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 12:08:09 ID:dl32GdzX0
屑野郎、ちょっと教えてくれ
仮面ライダーキバのどこか面白いのか具体的に頼む。

放送時に見てなかったからレンタルで観て、今かなり終盤にきてるんだけど
いつまでたっても楽しめない。単純に肌が合わないと決めつける前に、
ちょいとファンの視点を知っておきたい。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 17:59:48 ID:A2whcJ5R0
【社会】 日本刀で警官切った7色髪の男は、宮城の21歳と判明。責任能力の有無調べる…東京・首相官邸近く
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281930613/
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/18(水) 13:49:03 ID:7ud5I1xc0
今週号見てきた。



おいおい…



何も起こらずに宇宙船移動終わっちゃったよ。

まともな神経で話作ってるとは考えられん
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/19(木) 16:11:54 ID:gswlgnqS0
っていうかここ最近のMIXIM11ダメだからな

なんだよオレだって序盤はMAR作者のことだけあって、ものすごく楽しみにして読んでたのに、
設定が複雑になりすぎて、最初の頃のあの普通のギャグ回が消えた頃からもう見なくなったわ・・・

532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/19(木) 19:14:39 ID:CgTu7EGj0
ゼロはデザインが可愛いなぁ
紙なのにキスしちゃったw
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/19(木) 21:58:28 ID:xPgz0iOo0
ゼロはどうやって復活したの?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/19(木) 22:40:24 ID:vi5lEtD50
最初から死んでない
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/19(木) 22:55:16 ID:Ot+i3pQ6O
次号、果たして壱松たちはコカブの苛酷な環境に耐えられるのか?
と思ったけど、
こいつら全員ポラリス星人だったか?
生命の進化する環境はどこも似た感じだな。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/19(木) 22:55:25 ID:WQxnALU0O
サイバーエルフが自分を犠牲にして復活させてくれたんだよ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 09:56:51 ID:CEP0B+Pi0
今週は紅がでてたな
レパートリーすくねえ…
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/22(日) 14:54:20 ID:WqWgMran0
「ぶち殺してやる、みたいにはならん奴だったわ」


ってどっちの意味なん?

・俺(しざくら)はパンドラに対して「ぶち殺したい」という気持ちが湧いたことはない

・パンドラは、「ぶち殺してやる」という感じで襲ってくるような奴ではなかった
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/22(日) 19:48:40 ID:dap+H3RCO
どっちの意味でも間違いではなさそうだから好きな方でいんじゃね
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/24(火) 16:49:17 ID:O9I6KXKV0
最初からシザクラが出てきてdodoを葬れば良かったじゃんと思わずにはいられない。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/27(金) 17:19:51 ID:y0YSI/4E0
久々に週間少年漫画板覗いてみたらマースレ住人が健在で安心したw
マー程酷い訳でもなく、劣化ほど面白くも無いという…何か中途半端な漫画だよねこれ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/29(日) 11:27:54 ID:1700CUmr0
「ボス級は4人、ノルマは軽くひとり一体だ」って、
軽く倒せって意味?
それとも、ノルマはまあこっちも4人で相手も4人だから軽く決めて1人が1人を倒すってこと?

ってか歌丸を倒すのとパンドラを倒すのでは大変さが違いすぎるとも思うが、
シザクラのことだから勝算なしってわけではないとは思うが、パンドラはdodoより強いのか?

番人の人は、なぜゼロには全く反応しなかったのだろう。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/29(日) 15:50:09 ID:NjI548JEO
あいかわらず安西は童貞っぽい大股開きを描きますのう
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/29(日) 16:37:45 ID:ZZ8qN/k10
>>541
見ていてテンションの上がる十三がいなくなったのが私的に痛い
土門みたいなキャラ好きな身としては、マーでジャックみたいな酷いの出された分十三には期待してたんだが・・・
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/29(日) 20:35:46 ID:2oKo7Q+00
歌丸が裏切った理由はまだ謎だっけ?
クラタの予言(名前の由来はクレタ島人から?)が当たった形になったのかな。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 16:11:35 ID:DfMJSoxt0
あれ…?巡狂座さんがいる
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 07:32:38 ID:YyDmPPbg0
桃子じゃなくて柴桜があっさりとやれよ。
だいたい桃子は柴桜が育てた戦闘娘でずっと鍛えてきたって割にDODOも倒せないし。
確かにアラクネの言うとおりDODOを倒せなかった奴がどうやってアラクレを倒すんだろう、あれからパワーアップイベントなかったのに。
ただアラクネとかはDODOより強いのか?
インフレはむなしい。あんだけDODO超強いみたいな展開だったんだし。
12の難行のやつらはDODO以外の強さは知らなかったのか?
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 07:34:02 ID:YyDmPPbg0
桃子の登場人物紹介で「とてつもなく強い」とかあったから
初めてこのマンガ読んだ人はとてつもなく強い奴が
描写ではDODOに立たなかったり違和感ありまくりだ。
桃子の卒業したらの願いって何だろう。
小梅が王子って連載当初から決まっていたのかな。
>>546
誰それ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 14:54:43 ID:IF+bu90g0
桃子はDODOの姑息な手立てでパワーを奪われる展開のほうがよかったかもな。
しかし魔石を手に入れてパワーアップした風子みたいな
パワーアップがこの戦い内であれば、
これが本来の桃子だったというかたちで戦力描写的につじつまがあう。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 23:50:05 ID:aOIG/rHF0
アラクネ・・・なんであの可憐な女の子が
「肉塊」とかシャウトする不良になっちまった
単行本一巻を読む限りSFラブコメになりそうだったのに
12星座の女の子とキャッキャッして欲しかったな
全員は出ていないよね?12人の女
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 10:17:07 ID:bHbvQxOG0
桃子は一言も「始末する」って単語は使ってないんだけど。
アラクネの勝手な解釈じゃん。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 14:48:55 ID:4ALnIpRm0
>>551

言ってるよw

義弟の借りは姉様が始末する、って

ちゃんと読めw
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 00:42:13 ID:RAPEOMM90
1コマだけオヤジの肩幅えらいことになっとるww
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 17:43:31 ID:16QR/Mnr0
>>552
え、マジで? 今週?
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 11:33:56 ID:bYC0XEeF0
桃子って普通の地球人なんだから
それにやられる敵の強さもたかが知れてる
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 23:46:46 ID:SkRMNF+e0
安西は百合属性に目覚めたのか?
女の子同士のキス攻撃は実に興奮する
双子座NOVAもキス攻撃だよな?
ワクワクが止まらんw
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 20:38:08 ID:cwZFmoi80
桃子は「故郷」とか余計な単語言わなければ勝てたんじゃないか?
初めて読んだ人は登場人物紹介に桃子が「とてつもなく強い」と書いてあるから桃子最強と思ってしまうだろうが。

ってか、相手をなめてたって・・。
DODOと圧倒的な力の差を経験しても学習してなかったのよ。
そもそもあの程度の実力でDODOに挑んだこと自体が無謀だが。
シザクラがさっさとアラクネ葬ればいいのに。パンドラと互角ならアラクネぐらいすぐ葬れるだろ。

558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 23:04:49 ID:YqjpsFCMO
アラクネって本当の故郷はシャドーマターに滅ぼされ、
その後パンドラに拾われコカブに連れてこられて、今日からここが故郷だと言われたからって
思い入れが出来るもんなのかなあ…
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 01:35:47 ID:sXiKKD7r0
すごい、この漫画がまともに語られている
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 16:53:30 ID:rk5pVceh0
どう見てもこの連載、やる気無さすぎだろ。
見苦しいのでさっさと打ち切ってほしい。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 16:33:55 ID:ZuXfDmDR0
今週よかったんじゃない?
桃子倒れた所でもう一週引っ張らなかったのが実によい。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 16:36:50 ID:KMdcXoxf0
「てめえは見学だろジジイ」「ポラリス王に助けも求めないで」とか
しざくらを色々な呼び方をしているがそれはとにかく、
仮にしざくらが助けに入っていたらどういう助け方をしていたんだ?

アラクネを倒すことはできても桃子は救えないんじゃないか?
それともアラクネ倒せば術も解けるんだっけ?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 10:32:34 ID:k+Rb+Kgp0
ポラリス王と桃子の関係が
土門と風子だった
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 19:02:20 ID:rSbumXjO0
いつも思うがなんでこの作品は
題名を載せたページがむしろ作品終盤にあるんや?

あと連載当初の作品名は違ったんだっけ?
なんで一気に飛んで11になったんだろう。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 19:24:10 ID:zMZgBkkB0
歌丸先生は精神を封じられて身体を操られてるのか?
自信たっぷりなクールイケメンがこのポジションに来るとショボさ露呈しすぎでもうアカンね
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 19:24:11 ID:rSbumXjO0
いちまつもゼロにとどめを刺さなかったけど、桃子もとどめ刺さずか。
後で復活して再び自分達の敵になる危険性を考慮しろよ。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 19:24:26 ID:rSbumXjO0
桃子の父親ならアラクネごとき一瞬で葬っていただろうか
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 20:22:49 ID:JZTrsumD0
風ことかぶりまくりのメガネ巨乳
キャラの描き分けできないのか安西は
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 20:53:23 ID:IeUIMMz30
>キャラの描き分け

何を今更
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 09:26:08 ID:mZ+SB/ih0
今更だけど桃子って双子座なんだから
バリアあるよね?死ぬ訳ないのね?その設定どこ行った?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 23:43:42 ID:ORCyYzdn0
立ち上がれ気高く舞え運命(さだめ)を受けた戦士よ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 17:04:26 ID:kKmopXQD0
エロゲの歌か
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 21:33:17 ID:fClpiWya0
>>571-572
キモオタ死ねよ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 08:35:23 ID:knz4y4LzP
歌丸って、あんなキャラだっけw
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 13:50:52 ID:cQG54Ke3O
歌丸ヘタレ過ぎるw
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 16:25:28 ID:OPWVTj0L0
もう小金井、黒髪verのヘタレ水鏡なんて殺しちまえ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 20:38:25 ID:4qf1t9suO
音色って初期と見た目変わりすぎじゃないかとキャラ紹介の絵見て思った
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 00:06:11 ID:D8CDt1Pw0
>>573
千の覚悟身に纏い 君よ雄雄しく羽ばたけ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 00:20:19 ID:TLfyGLrV0
JAM好きだがこのスレで居るとは思わなかった
自重しろよ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 16:45:30 ID:0EgKY8iBO
安西先生が描く唇のとこの線が好きです。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 18:52:09 ID:PRCKAVqzP
もしマーがウォーゲームなんて始めずに普通の冒険物をやっていれば評価は変わっていたのだろうか
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 19:20:59 ID:+UCsv5gXO
アラクネ…自分で生存フラグを断つとは
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 09:34:22 ID:sQDLNOro0
ダムAのGガンダムが微妙すぎて生きてるのが辛い
あれってアシが描いてるんだよね?そうだと言ってくれ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 10:50:27 ID:xyt3vlq50
木蓮=パンドラ
命=アラクネ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 15:02:16 ID:QJD/Emq40
ツイッター見てると本人はりきって頑張ってるみたいだけどね…
島本劣化したな
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 00:11:26 ID:FZNvnroEO
>>585

ツイッター?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 16:37:18 ID:HjEKvlL70
ごめん、トゥイッターだったwトゥイッター♪
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 00:19:06 ID:sJnUhXtOO
そうじゃなくてw
誰がツイッターやってんの?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 01:33:26 ID:qrXIN5Kv0
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 03:41:57 ID:ZuZx5v2Z0
ガンダムAでGガンダム描いてる島本の話じゃねーの
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 05:45:29 ID:0Q0xfxFl0
>>581
2巻(スノウ救出)までのクオリティ及び勢いを保ったままで冒険物として続いてれば
少なくとも俺は安西の事を見直してたと思うよ

3巻からはいきなり修行で強くなるわバッボのけん玉型アーム設定意味ナシに変形するわ
作画とコマ割りから手抜きが見られるわ(主にギンタ)ウォーゲームは始まるわで本当に酷い
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 17:11:52 ID:wAgA3nTlO
やっぱ冒険よりウォーゲームみたいな展開のほうが作り手はラクできんのかな

しかし正統派冒険ものにした続編のΩがコケたのは何故?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 17:47:23 ID:B+Ir03lM0
ジャンルとか関係無く根本的につまらんから
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 22:12:33 ID:EYf2MuUG0
>>592
Ωは別にコケてないよ
安西じゃないから無印ほどは売れなかっただけで最近の新人と比べたらよほど売れてた
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 03:44:01 ID:0iqLLMZR0
牛と蟹と魚とかどこの三弱黄金だよw
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 20:20:33 ID:dEfFxaLv0
お前ら電脳とトラップと比べてみろ
ミクシムのが全然マシ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 22:32:07 ID:HvVX9LoKO
>>594

最近のと比べたらそりゃ売れてたかもしらんけど、Ω連載当時のメンツじゃ売れてなかったんだろう?
打ち切りにもなったわけだし
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 11:02:58 ID:DB6zgZET0
>>597
トーハン2006年12月
11 金色のガッシュ!!  27巻
12 クロスゲーム   6巻
13 MAJOR  61巻
22 ハヤテのごとく!   9巻
46 史上最強の弟子ケンイチ 23巻
69 ワイルドライフ  20巻
71 MARΩ   1巻
80 絶対可憐チルドレン 7巻

これで打ち切られたら困るレベル
原作扱いである安西にやる気がなくてサンデーと縁を切りたがってたからじゃないの
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 13:34:39 ID:rr012uzlO
ウタマルの設定がよく解らんのだが、何でこっちの王子は暴走してるの?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 15:50:31 ID:C35Y89XdO
マメガはタイアップ作品と見れば、アニメが終われば連載が終わるのも仕方ない

あと安西だから惰性でも買っていた人がいたのに安西が描いてないのなら売れるはずもない
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 20:56:27 ID:WbDsg7PAO
アラタと見比べると面白いな

どっちも人間の中身が入れ替わるって展開だが

特殊能力に関しては、あっちは精神依存、MIXIMは肉体依存らしい
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 02:50:09 ID:acC71avr0
デフォルメ顔の口裂け顔が嫌だ…・・
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 23:35:06 ID:o/NbuQs00
烈火の文庫版の後書きに和月先生とかが寄稿してるらしいな
分不相応過ぎる…
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 04:22:58 ID:bFzPhuGjO
前々から安西先生と和月は仲が良かったじゃん
どういった経緯でそうなったかは知らんけど
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 11:22:13 ID:riUfx99/O
四死天ヒルコのデザイン和月だしな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 20:16:57 ID:IgA3PpKI0
言われてみれば武装錬金っぽい雰囲気あるな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 00:26:44 ID:fUBx97gPO
髪型とか安西デザインの美形にはないタイプだし歴代キャラを並べるとやっぱちょっと浮いている> ヒルコ

ていうか安西デザインが似たり寄ったりすぎなんだろうが
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 02:57:41 ID:yzeUYRDL0
紅麗コピー雷覇コピー
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 15:05:07 ID:hmQXP5djO
今週号読んだんだけど
歌丸のNOVA出したまま放置ってことスか?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 16:14:42 ID:NuYCfUVx0
幽霊が便利すぎて吹いたw
駄目だろこんな使い方しちゃ・・・
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:12:26 ID:0Fn1ERP/O
>>609

先週斬られてたよ。一瞬で
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 03:17:51 ID:n6PTpnCX0
和月好きなのに安西と仲良いとか何かショックだ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 20:26:24 ID:ltjlqwVL0
下着泥棒の忍者は人当たりはいいからな・・・
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 18:02:23 ID:3/Iow1U/O
>>607

キャラデザインはアシスタントとかにもやらせてるみたいだぞ。ハロウィンとか。
まぁ、アシスタントが持ってきたデザインの中からチョイスするのは安西だからそこに好みが反映されるのかもしらんが。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 20:22:44 ID:lWWlh2I40
ミクシムって後出しじゃんけん改善されてないよね?
小技でチクチク、NOVAでトドメみたいになってるような・・
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 11:08:36 ID:kLeBv0GwO
今週もダメガネ可哀想過ぎるな 
この作者相変わらずお気に以外のキャラ使いが悪い
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 14:20:52 ID:XMQpnG8HO
>>611
マジか、ありがと

先にパンドラ戦やったら、竹はホントもう見せ場ないかもナ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 14:41:04 ID:3osxx6tYO
>>615

少年誌のバトルみんなそんなもんじゃねーの?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 17:35:54 ID:q07Pu1SJ0
安西はそれが特に顕著って話だろ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 17:25:20 ID:RxWxCvLLO
俺はバトルにリアリティー求めてないから気にならんなぁ

そもそもNOVAみたいな超能力自体が現実にはあり得ないわけだし能力バトルはビジュアル重視の徹底的に非リアルでいいよ

ハンターハンターみたいなのが好きな読者はたしかに不満だろうな
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 18:20:17 ID:yfUpHL6f0
リアルといってもそういう現実味じゃないだろうからな
まぁ君の言うとおりハンターハンター見たいなの求めてるんだろうな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:22:33 ID:vZf5qIi10
安西マンガはビジュアルと変な武器だけあればもうそれでいいよ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 03:25:45 ID:0TxtEXe20
マースレって糞漫画愛好家のサロン状態だったんだなあ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 06:45:56 ID:eKlXUP6J0
ここはマーのファンが集まる場所だもんな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 15:01:49 ID:F573RFwkO
マー当時は糞漫画全盛期だった気がする
今はつまらないのにネタにもならないような漫画ばかり

ある意味安西先生は時代の流れにそっている
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 17:21:54 ID:vOQoYSTg0
今週の内容について誰か感想書けよ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:18:44 ID:UR1prPnsO
面白かったよ
もう終わりそうだけど
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:42:38 ID:P3eMIpms0
せっかく俺が単行本買ってやってると言うのにう終わるのは許さん
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 20:32:39 ID:loQmunC/O
敵を倒したらまたラブコメ編を始めればいいじゃない
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 21:41:30 ID:vuBRXtmEO
壱松のですぐろNOVA発動してパンドラ倒してだな
ですぐろの力で最初の方に出たきり出番ない星座の女の子のとこ行って屍覚醒して帰ってきてネメシス倒してだな
屍NOVA発動で王女倒しておしまいだな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 01:06:44 ID:mabdlFZm0
パンドラって一人が最強とか強がってるけど
こいつが拾ってきたガキ二人は仲間じゃないのかよw
ていうか男のガキの方がいなくなってね?まだ誰とも戦って無いような
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 09:59:00 ID:XII/C4vAO
だからネメシスだろ


>>628
終わったらまた新作読めるかもよ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 10:25:47 ID:W4DeQino0
結局、名前忘れたけどあの予言していた女の予言は、当たったことになるの? 外れたことになるの?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:51:40 ID:XII/C4vAO
信じていた仲間に裏切られて死んだんだから当たってんじゃん
歌丸の中身が別物であろうと
十三がそれを見抜いていようと

事実は変わりないだろう
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:54:58 ID:SLW1CbP9O
MIXIMアニメになんないかなー
需要はあるのにな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 01:40:44 ID:v5oLDOf80
一体どういう層に需要があるんだ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 03:16:36 ID:2CuqGmDU0
元ヘベナーとか
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 13:33:06 ID:33q980WGO
こっそり言ってみる
これ絶対マーより面白い
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 16:52:43 ID:mx52Oyb10
うんこと比べておいしいってのが自慢になるのか?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:41:24 ID:+Rzx7C3tO
牡牛座がタウロスだったりタウルスだったり
乙女座がヴァーゴだったりヴァルゴだったり
星座の呼び方はっきりしないのはやめてほしいが

今週よかったな

てかやっぱこの人絵はうまいわ
サンデー中でも1、2を争う
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:14:56 ID:LWcrz2I+0
この作品はたまにページ数がとんでもなく短かったり
作品題名の掲示が話の終わりの方にあったり意味わからん。

シザクラはパンドラに「伝えたいことがある」ってことだから、てっきり話し合いをするのかと思ったら、
何も「伝えず」、いきなりぶん殴りまくるシザクラって何なの。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:23:39 ID:245jMnn10
【MiXiM♀12】褒め殺され
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206711177/

なんかこっち荒らされてるぞ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:00:06 ID:cRTyh2JJ0
>>640
サンデー中1,2を争う下手さの間違いだろ
いやサンデーの中じゃ普通くらいか・・・?変な絵が多いからな。
少なくとも安西は動きが無い上に輪郭がどうなってるかはっきりしなくて上手いとは言えない
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:42:55 ID:+Rzx7C3tO
そうか?

動きが無いというのはわかる、漫画力は確かに衰えたけれど
イラスト的な美しさで見れば烈火の終盤すら越えてる
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:41:37 ID:cRTyh2JJ0
髪型とか不自然じゃないか?
単にリアルじゃありえない髪型ってんじゃなくて、イラストとして見ても物理法則おかしくてな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:24:20 ID:HF9TB7LZ0
髪型とか不自然じゃないか?
単にリアルじゃありえない髪型ってんじゃなくて、イラストとして見ても物理法則おかしくてな(笑)
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:46:00 ID:1/bfW6uSO
主人公だけ複数星座持つのはズルい
安西漫画のテンプレか
パンドラは絶対ナナシ本人!
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 21:26:34 ID:+Rzx7C3tO
まだNOVA出てないの牡羊座と山羊座だろ
壱松のD・O・Gと屍コレで決定やん

ちゅーか、そうすっと敵さんでNOVA使えんのパンドラだけになるな

ネイアーさんみたく十二星座以外もアリなら残りのシャドーとゼロも使えるか
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 21:33:00 ID:x3buwtCS0
マジであの姫さんラスボスにする気かね?
それ以外に新たにパンドラより強い敵とか出てきてもいまさらな気がするが
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 22:01:31 ID:CQ+rsSHv0
こういう関西弁キャラってこの人のパターンなんですか?
なんかどの作品も同じような・・・  ってこのキャラだけじゃないけど
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 22:31:46 ID:L4Rlg4qEO
パターンと言うか同一人物だろう
パンドラの子供時代が出たから順番はこうだな

パンドラが最終決戦の際に記憶と星の加護を喪失し、地球に飛ばされる

紅麗と出会う。年齢は外見から自分で適当に設定。紅麗に服を贈る

門都と共にブラックホールの中に消える

再度記憶を無くしレディーファーストな盗人に成り下がる
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 23:21:51 ID:E+xuiNkgO
たんに引き出し少ないだけだろ
また重力操作wwwって感じだし
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 00:44:00 ID:Mun7wW080
宇宙人なのに日本語しかも関西弁・・なぜとか考えちゃダメ!
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 04:08:26 ID:fZEBuVXi0
全世界のキャラに日本語喋らせて
語尾で国毎の差を出してたりしてた漫画もあるしな
ひとつの国の共通の語尾が「ぜよ」とかよくわからんやつだったし
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 06:50:30 ID:qgpDhmV4O
いくぜよ!ネイティヴサン!!
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 07:32:37 ID:xbx/c6t1O
宇宙人は翻訳こんにゃくを遺伝子レベルで備えている
地球人は宇宙へ進出するにはまだ幼い
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 08:15:08 ID:fZEBuVXi0
>>655
よくわかったなwwwww
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 13:55:20 ID:D7oCq/XWO
ビッグバン0の下級兵が地球来たときに『言語はこの星この地域のものに合わせてるぞ』みたいなこと言ってたからBB0はホンヤクコンニャク標準装備と考えてよい
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 23:43:42 ID:F34G2PWo0
最初に降り立った地方が東北でずっとその方言だったら嫌だな・・・
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 19:44:14 ID:WFq/6nvlO
パンドラが最初に降りたのが大阪やったんかいな?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 23:00:10 ID:5Vpv3g9j0
>>655
ジwwwwwムwwww
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 23:34:20 ID:aBuK4Y06O
パンドラがジョーカーすぎてワロタジョーカー好きだからいいんだけどさ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 01:27:39 ID:gjkbW+gJO
ちゅうか今気付いたけど
シザクラと桃子来るの速すぎ

桃子ちゃんどんだけソッコーでアラクネ倒したんすか


パンドラが生い立ち話をぐだぐだ長々話してたとしてもだ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 20:02:05 ID:a+okhakp0
パンドラってオス? メス?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 11:33:48 ID:uswX/SlHO
>>641
「なんでそんなに簡単に人を殺せるんだー!!」と怒っておいて
次のページめくったらナイフで相手の腹を刺してる
前作の主人公に比べたらなんてことはない
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 21:41:28 ID:QiECXLd70
なんか可哀想っすね
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 23:33:23 ID:LlA9JOi50
乙女座NOVAは発動してる最中だっけ?
パンドラは本当に滅茶苦茶な性格してるな
雷と重力以外にはさすがに能力は無いか
爆砕の人が炎で召喚されないのか
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 02:20:49 ID:1PCGDoXU0
>>651
普通に>>652だと思うが
そう考えるとなるほどなとは思う
でも作品またぎって内輪ネタだよな完全に…
ジョーカー嫌いじゃないから別にいいけどさ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 08:38:17 ID:aNjBXKuHO
お前らスターシステムって言葉知らないのかw
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 09:41:02 ID:m2W4f7xn0
スターシステムとか本当に人気があるキャラあるいは人物なら良いけど
安西が使うと引き出しの少ない言い訳にしか聞こえねえ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 12:51:43 ID:PyD+1ea70
スターシステムは描き分け出来ない言い訳じゃないぞwww
むしろ広すぎる世界観を少しでも分かりやすくするための手法だ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 13:42:47 ID:m2W4f7xn0
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 15:10:54 ID:urqJpDugO
要するに
「同じ役者が演じている」
って事さ!
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 22:59:22 ID:UCXKGjOh0
同じ役者が「同じ内容」やってる場合にもスターシステムって言うんですか?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:01:43 ID:zRSzz+EEO
コミックス買ってきた
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 05:36:03 ID:KXOJzEdr0
皮肉で言ってんだろw >スターシステム
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 12:25:35 ID:LXWAxnaSO
一応ファンサービスなんだろ。
烈火、マー、ミクシムとついてきてくれた奇特な読者を喜ばせようと
ジョーカー、ナナシの能力(と武器デザイン)を取り合わせたキャラを
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 13:00:53 ID:14QIfmqz0
壱松=安西
王様=信者
パンドラ=アンチ
こう置き換えて読んでみるとおもしろい。
679屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/11/21(日) 20:09:36 ID:sx1TrDoJP BE:1004940836-2BP(1330)
呼ばれた気がしたので久しぶりに来てみました。

>>528
普通のドラマパートでも父と嫁とか面白かったし
現在と過去の切り替わりとか楽しめたよ?
キバ自体のコスチュームもかっこいいと思うし
ライダーキックも右足のチェーンが封印解けるみたいで好き
狼男も渋くていちいちかっこいいし
OPもわりと好き

絶賛するってほどじゃないけど俺は楽しんで見られた。


それよりハートキャッチプリキュアに面白さをあまり感じないんです
これってEDみたいなもん?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 20:19:48 ID:IheAHY7TO
烈火はおもしろかったなぁ
681ツーカー ◆e5N.WSiBTI :2010/11/21(日) 21:05:27 ID:ZRNe/HaAP
>>679
EDだなんて、コノ親不孝モンがぁあああん!!

あやまれ!!燃え盛るパトスにあやまれ!!!

…話は変わるが、ハートキャッチプリキュアなんてものはないぞ、
あれはおじゃまじょプリキュア。
従って、あれに何かを感じるってことはない。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 21:42:50 ID:Xbq5jSxHO
MIXIMに読み慣れて、烈火読み返すと漫画力の高さにビビる。

絵はMIXIMのほうが綺麗になってんだけど、静止画を張り合わせたようなカンジなんだな。

烈火は、所詮は紙とインクの落書きのはずなのに絵が動いてる。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 17:52:30 ID:342FODPo0
>>679
吊れよ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 15:39:16 ID:BE2a8NUx0
シザクラは市松のケイロンで倒れたのかと思ったらパンドラの雷だったのか
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:18:21 ID:NvaN7BIy0
ものすごく描き慣れてる感はあるんだけど
なぜか漫画はつまらないな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:43:18 ID:0kezFICQO
今週、内容はいいけどコピー多いなw
あとそのせいであんま進んでねぇ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:44:18 ID:r8c4jHXk0
絵はもう手癖だけで描いてる感じ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 00:02:22 ID:gqy3mBQo0
藤田の魂を受け継いだかと思える巻き戻し&説明
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 01:40:12 ID:Gl6Jq2IrO
新しい絵を描いてくれないよな。

キャラの顔が見たことある角度ばっか
たま〜〜に新しい絵があるけど嬉しい。毎週1コマでも出してくんないかな。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 12:02:50 ID:Z5NITsTc0
かつてパンドラとシザクラが互角だったのに
今はかなり差がありそうなのは、
パンドラが強くなったの? シザクラが弱くなったの? 両方?

今のシザクラはDODOと互角かそれ以下?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 13:39:31 ID:jtS+0EdY0
 私は、自衛隊に、このような状況で話すのは空しい。しかしながら私は、自衛隊というものを、
この自衛隊を頼もしく思ったからだ。こういうことを考えたんだ。しかし日本は、経済的繁栄に
うつつを抜かして、ついには精神的にカラッポに陥って、政治はただ謀略・欺傲心だけ・・・。
これは日本でだ。ただ一つ、日本の魂を持っているのは、自衛隊であるべきだ。われわれは、
自衛隊に対して、日本人の・・・。しかるにだ、我々は自衛隊というものに心から・・・。
 静聴せよ、静聴。静聴せい。
 自衛隊が日本の・・・の裏に、日本の大本を正していいことはないぞ。
 以上をわれわれが感じたからだ。それは日本の根本が歪んでいるんだ。それを誰も気がつか
ないんだ。日本の根源の歪みを気がつかない、それでだ、その日本の歪みを正すのが自衞隊、
それが・・・。 静聴せい。静聴せい。
 それだけに、我々は自衛隊を支援したんだ。
 静聴せいと言ったら分からんのか。静聴せい。
 それでだ、去年の十月の二十一日だ。何が起こったか。去年の十月二十一日に何が起こったか。
去年の十月二十一日にはだ、新宿で、反戦デーのデモが行われて、これが完全に警察力で制圧
されたんだ。俺はあれを見た日に、これはいかんぞ、これは憲法が改正されないと感じたんだ。
 なぜか。その日をなぜか。それはだ、自民党というものはだ、自民党というものはだ、警察
権力をもっていかなるデモも鎮圧できるという自信をもったからだ。
 治安出動はいらなくなったんだ。治安出動はいらなくなったんだ。治安出動がいらなくなった
のが、すでに憲法改正が不可能になったのだ。分かるか、この理屈が。・・・
 諸君は、去年の一〇・二一からあとだ、もはや憲法を守る軍隊になってしまったんだよ。自衛隊
がニ十年間、血と涙で待った憲法改正ってものの機会はないんだ。もうそれは政治的プログラム
からはずされたんだ。ついにはずされたんだ、それは。どうしてそれに気がついてくれなかったんだ。
 去年の一〇・二一から一年間、俺は自衛隊が怒るのを待ってた。もうこれで憲法改正のチャンス
はない!自衛隊が国軍になる日はない!建軍の本義はない!それを私は最もなげいていたんだ。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 13:40:54 ID:jtS+0EdY0
 自衛隊にとって建軍の本義とはなんだ。日本を守ること。日本を守るとはなんだ。日本を守るとは、
天皇を中心とする歴史と文化の伝統を守ることである。おまえら聞けぇ、聞けぇ!静かにせい、
静かにせい!話を聞けっ!男一匹が、命をかけて諸君に訴えてるんだぞ。いいか。いいか。
 それがだ、いま日本人がだ、ここでもってたちあがらなければ、自衛隊がたちあがらなきゃ、
憲法改正ってものはないんだよ。諸君は永久にだねえ、ただアメリカの軍隊になってしまうんだぞ。
諸君と日本の・・・アメリカからしかこないんだ。
シビリアン・コントロール・・・シビリアン・コントロールに毒されてんだ。シビリアン・コント
ロールというのはだな、新憲法下でこらえるのが、シビリアン・コントロールじゃないぞ。
 ・・・そこでだ、俺は四年待ったんだよ。俺は四年待ったんだ。自衛隊が立ちあがる日を。
・・・そうした自衛隊の・・・最後の三十分に、最後の三十分に・・・待ってるんだよ。
 諸君は武士だろう。諸君は武士だろう。武士ならば、自分を否定する憲法を、どうして守るんだ。
どうして自分の否定する憲法のため、自分らを否定する憲法というものにペコペコするんだ。
これがある限り、諸君てものは永久に救われんのだぞ。
 諸君は永久にだね、今の憲法は政治的謀略に、諸君が合憲だかのごとく装っているが、自衛隊は
違憲なんだよ。自衛隊は違憲なんだ。きさまたちも違憲だ。憲法というものは、ついに自衛隊と
いうものは、憲法を守る軍隊になったのだということに、どうして気がつかんのだ!俺は諸君が
それを断つ日を、待ちに待ってたんだ。諸君はその中でも、ただ小さい根性ばっかりにまどわさ
れて、本当に日本のためにたちあがるときはないんだ。
 (ヤジ「そのために、われわれの総監を傷つけたのはどういうわけだ」)
 抵抗したからだ。憲法のために、日本を骨なしにした憲法に従ってきた、という、ことを知ら
ないのか。諸君の中に、一人でも俺といっしょに立つ奴はいないのか。
 一人もいないんだな。よし!武というものはだ、刀というものはなんだ。自分の使命・・・。
 それでも武士かぁ!それでも武士かぁ!
 まだ諸君は憲法改正のために立ちあがらないと、みきわめがついた。これで、俺の自衛隊に
対する夢はなくなったんだ。それではここで、俺は、天皇陛下万歳を叫ぶ。
 天皇陛下万歳、天皇陛下万歳、天皇陛下万歳。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 23:17:00 ID:Gl6Jq2IrO
>>690

それで合ってるんじゃね?

sage進行でお願いします
694屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/11/26(金) 18:44:58 ID:lvskZhlPP BE:223320522-2BP(1330)
  ,、|,、
 (f⌒i 
  U j.|
  UJ
   :
  ‐=‐
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 09:15:32 ID:8jiKoN5g0
「15年ぶりだなパンドラ」という不意討ちによくパンドラは「シザクラ」なんて言って覚えていたな。
俺は15年も会ってない人にいきなり不意討ちで殴られたら、「はあ?」と同時に「あんた誰」だよ。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 15:33:17 ID:8jiKoN5g0
操られ歌丸ってなんでdodo殺したんだ?
あのままにしてたらdodoが市松達倒していたかもしれないのに。

あとパンドラへヘイガーやられて悲しかったならなぜその時にdodoをやらなかったんだ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 20:36:30 ID:E62okaBS0
>>695
頭悪そう
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 01:37:48 ID:kivsOdUrO
>>696

アラクネがDODOをいつか殺したいと思ってたからだろ?
あとDODOは壱松に殴られて体バラバラになってたからどっちみち死んでたと思うぞw

パンドラがDODO殺さなかったのは自分も(ヘイガーも)BB0のメンバーブッ倒してトップに立ったから文句言えんて言ってた
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 05:59:28 ID:AOtgAEDU0
その人相手にすると居着くよ
しかもいつまでもsageないし、空気読まずにただ疑問書き込み続けて
自分へのレスにもほとんど反応しないから流れが止まってスレが死ぬ

死にかけとはいえ住人が自分でトドメをさすことはないと思うんだ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 19:29:30 ID:y3hu/9Br0
10巻買ったが十三の死が軽すぎて泣いた

でも初めて続きが気になる終わり方だったわ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 01:22:06 ID:H5cvkj1zO
>>700

本誌の方は見てないの?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 02:14:22 ID:jpwxcBW+0
見てないんだわ
劣化とマーの印象が強くて、売ってるところを見て5巻から買い始めた
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 13:50:54 ID:H5cvkj1zO
DODO戦からこっちけっこう面白いと思う

もうすぐ終わるかもしんないけどw
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 16:55:37 ID:AX5DQedO0
敵デカイ口叩いて必殺技一発でヤラれる雑魚ばっかだな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 19:08:29 ID:H5cvkj1zO
確かに、『この能力つえぇぇぇw』ってゆうのがあんまりないなぁ。

うえきの理想を現実に変える力みたいなw
どうやって倒すんだよ…ってゆう、口先だけじゃなくて持ってる能力に裏打ちされた強さ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 19:59:35 ID:jpwxcBW+0
敵弱いのはもう諦めてるけど、ちょっとした事で
お前気に入った!
ってなって嫌になってくる
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 20:29:56 ID:PFl5NltCO
ネメシスは悲惨だな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 20:39:20 ID:rUPzjU9D0
>>707
決戦なのに出てこないからにはなにかある
ネメシスが裏切りやらかして新組織立ち上げて新展開突入!かと予想してたら
お仲間?に情けなくやらかされやがったw
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 21:29:06 ID:H5cvkj1zO
あれ

これもう終わりかと思ったけどちがうかも?

壱松の能力まだ全然残ってる
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 22:04:43 ID:cDobOgvX0
ネメシスもあっさり在庫処分されたしあの姫倒して終わりだと思うよ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 22:45:24 ID:dyfPXeF10
今週、わけがわからん。
何がどうなったんだ?
パンドラがやられそうになって、アラクネが助けに来て、
で、ネメシスがパンドラを殺したの?

桃子はなんでアラクネ殺さなかったんだっけ。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 10:45:07 ID:gjsRMaB80
>>699
相手されようとされまいと疑問があったら書く、が正しいな。
居着くとはちょっと違う。

今週の話で言えば、4桜が「パンドラが底の知れない怪物とはいえ」「本当にパンドラを倒しやがった」と言ってるのはおかしい、
かつて4桜はパンドラと互角だったんだから。
パンドラが強くなったのか4桜が強くなったのかは知らんが、かつて互角だった人に対して化物って。
まさかまったく勝算なしで来たのか、4桜は。
かつてパンドラと4桜が戦った時は何で戦ったの? 殺し合いって感じではなかったが。

あとDODOの「てめービッグバンゼロのパンドラだろ」と言っていた回想は、
かつてDODOとパンドラが戦ってパンドラの方が圧勝だったってこと?
あの時点のDODOはあまり強くなかったの?
なんでDODOって英文字表記なの?

713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 12:40:49 ID:xYLC7oXAO
コカブの成り立ちが気になる
ゴスロリを封じ込める目的でコカブを利用してたのか
犯罪者の流刑地だったのか
物語の最後でコカブに光は刺すのだろうか
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 16:49:12 ID:Yl+mtKFXO
王女の名前出ないな〜(´・ω・`)
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 22:06:12 ID:pQ5+InQ30
今回はおっぱいにナイフ刺さるとか適当な終わり方はやめてくれよ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 00:56:05 ID:lFv2nw1DO
王女たん(;´д`)ハァハァ

みんなも好きだよね?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 04:04:58 ID:Z1eC+ZN20
なんか最近ちゃんと漫画になってね?
マーのことがあるから信じらんないんだけど
気のせいだよな…
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 10:49:07 ID:ttKWOcuj0
4桜ってなんで過去にパンドラと戦ったんだ?
シャドーでもない単なる人間なのに。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 13:36:17 ID:RB+/9fqC0
そういう場面が描きたくなったから。特に意味は無い。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 19:45:30 ID:lFv2nw1DO
>>718

16年前だっけ?
パンドラはもうシャドーじゃねーの

間違ってたらすまん
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 21:28:33 ID:MHZrm0ZN0
>>717
劣化が更にスロースターターになったような感じがあるな
最初が強引過ぎただけに、相変わらずシリアスな場面がギャグに見えたりもするが。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 23:52:54 ID:Z1eC+ZN20
>>721
設定も薄っぺらいしギャグに見えるのは仕方ないw
でもちゃんと団体戦も描けている…ような気がする
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 23:29:12 ID:8kqUQqA30
DODOとはみなと、アラクネは桃子と、パンドラは今回皆と戦った。
じゃあネメシスはどこで何をしていたんだ?
シザクラは「まだこいつがいた」と言う以前の問題として、そもそもネメシスを忘れていただろ。

アラクネはパンドラを救ったの? 攻撃からかばったか、攻撃を避けさせたの?
で、パンドラがいつ、ネメシスの生まれた星をめちゃくちゃにしtたんだ。

>>697
なんで?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 23:29:51 ID:8kqUQqA30
勝った方が正しい、強い方が正しいって考え方は植民地を生む。
インドのパル判事の全員無罪(戦争の勝敗は強弱であって善悪ではない)の考え方を支持しよう。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 23:31:09 ID:8kqUQqA30
>>719
伏線回収じゃなくて単なる後付設定なんだ。
どういう流れでパンドラと人間であるシザクラが戦う展開になったのかさっぱりわからん。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 23:31:41 ID:bzlpqxIZ0
そろそろ終わりか
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 00:56:38 ID:meaBvegQO
逆にもしまだ続くとしたらこの先どんな展開になるんだ?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 12:17:39 ID:Ba46+UjS0
解釈の難しい所を書いていこう。
@一体いつの間にDODOとパンドラが戦っていたのか、そしてDODOがなぜぼろ負けなのか
A275ページでアラクネやネメシスに「あんたに関係ない」と言われていて、その次の276ページではパンドラが「ポリポリ」としている。
この「ポリポリ」は、次のABどちらの解釈か。
A→放っておいてよみたいに言われて気まずくなってポリポリ
B→ネメシス達もひとりが寂しいと思い込んでいたが、実際あいつらにそんな気持ちはなく自分の思い違いだったことをポリポリ

B
277ページの下から2コマ目でパンドラがネメシス達2人に丸いものを2つ投げているが、単に戯れているだけか、それともあれが「与えた能力」か。
C
最後に再生したのが己の過去でなぜ「チェ」かのか
D
タケゾウがゲーム機をかっこよく出してるのになんでその後倒れそうになってるのか
Eなんでアラクネが助けに来たのか、なんでパンドラの気持ちを察していたのか、そして連撃から避けさせたのか

Fアラクネが来た時にシザクラ達はびっくりしているが、あれは何? パンドラが死ななかったことに驚きなのか、それともアラクネが生きていたことに? あるいはパンドラが死なずにまた自分らに攻撃してくるかもしれない恐れ?

Gなんでパンドラは臨戦態勢を解いた? アラクネが来たことにより1人じゃないというのを受け入れ、仮に体力が残っていても市松達と戦う意志が消えた?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 12:17:57 ID:Ba46+UjS0
Aだけは、100人くらいに聞いて回ったが、解釈が真っ二つに分かれた
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 14:28:00 ID:hqZdypcw0
既に100人に訊いたんなら、今更ここで訊く必要なかろ。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 15:31:31 ID:3lW4IfV50
編集もわざわざ呼び戻した安西のこの使えなさには落胆してるだろうな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 16:10:30 ID:f/Eso1lc0
そもそもわざわざ呼び戻すほどの腕でもないのにな
編集も大概頭足りてない
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 16:53:41 ID:bjElpJXm0
安西「サンデーではもう描かない」

編集「いるじゃないですか・・・もう描かないといってまた戻って描く人が」

その結果がこれだよ!
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 00:49:34 ID:bxXF8xlqO
マーよりかはマシだからwww
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 01:58:06 ID:PXOIhS/A0
売り上げ的には落ちてそうだけどなwww
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 04:52:21 ID:ST5D2nqn0
マーと同じくらい、いや、1/3でも売れてたら今頃アニメ化されてます
1/10どころか1/20に近い現状では無理だけど
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 01:55:42 ID:JY0Uyo/k0
そんなに売れてないのか
レンタルコミックのとこにあったから人気出てきたのかと思った
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 02:03:29 ID:wTIILbaWO
やっぱつかみが大事

第1話からバトルやってりゃな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 12:11:09 ID:iXox0r710
>>730
解釈が真っ二つにわかれたからここで聞いてるんだろうが
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 12:47:58 ID:UCTaTQjtO
とりあえず関西弁のジョーカーキャラ出すのはもうやめてほしい
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 23:00:15 ID:wVkSaDNq0
ジョーカーっぽいキャラを出してればアホな劣化信者が食いついてくれるだろ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 00:16:36 ID:EIu3pUvg0
劣化のファンだった人ってマーとかミクシムとか読んでるのかな
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 13:26:40 ID:ZX98NqDSO
>>742
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 16:15:33 ID:jeqoP/mL0
ネメシスとはなんだったのかwww
つか、パンドラさん、DODOさんより扱い悪いよね?
つかこのまんが、対DODO戦がラストバトルみたいなもんだったよな。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 17:19:07 ID:q1M78kddO
ラスボスは合体したら雑魚っぽくなった

746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 18:27:53 ID:S44NuuPf0
パンドラ「ゼロがクオークと封印解く言葉を聞いたから終わり」みたいに言ってたけど、
お前が「クオーク」と言わなきゃ良かったんだろうが。

つーかパンドラはゼロが王女の分身ってこと知らなかったのか? 知ってたのか?
ゼロが「ここはやばい気がする」ってのはこのことだったのか? それならヤバイよりむしろ光栄のはず。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 19:09:22 ID:S+XV3ej20
>>744
ネメシスは完全在庫処分だな
パンドラはただのゲストキャラw
実質DODOがラスボスと言ってもいいな

>>746
よく覚えてないんだけど分身って知ってたけどゼロがここに来てるのは知らなかったとか?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 22:36:25 ID:xyFyVAbw0
アラクネ、いくらなんでもやられすぎだろ。
仮にもシャドーマスターの一員なんだから、かすり傷くらい負わせろよ。
4人がかりなら王女に勝てるんなら1人でもそこそこは戦えるだろ。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 22:37:31 ID:xyFyVAbw0
ゼロをよりによって仲間(部下)にしてしまって、殺さなかったのが失敗だよ、パンドラ。
DODOもゼロを殺さなかったのは甘いだろ、パンドラを甘いと言ってたがお前もだ。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 00:48:04 ID:u762mlWKO
ゼロは殺しても死ななそう
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 01:41:39 ID:esnQNsLWO
そんなキケンなゼロに星の加護なんか与えちゃったヤツ誰だよw
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 19:28:41 ID:HOsUYBMk0
敵側全員一気に雑魚化w
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 20:39:55 ID:5RZYZjPK0
シザクラとパンドラはパンドラの方が強いように見えたが、
しかし重力というハンデがあることを考えるとやはり互角なのか?
あの重力攻撃はパンドラ自身には作用しないのかな。

あとパンドラはむしろイチマツに倒されることを望んでいた?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 02:38:13 ID:+O3q0et8O
雑魚化っつーかDODO倒せた時点で横並びのシャドーは全員倒せていいはずなんだけどな
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 09:39:54 ID:asFbdt+N0
お前らなんだかんだ言って安西さん好きだよな
嫌いなら読まなきゃいいやん
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 15:49:10 ID:9iwIx6YL0
ゼロって市松にやられた時「僕は必ず甦る」って言ってたよな、うすうす自分の正体気付いていたとか?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 15:50:10 ID:9iwIx6YL0
>>754
偉さが横並びであって強さはパンドラ最強じゃないのか?
パンドラ>DODO>アラクネ、ネメシス
みたいな。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 00:15:02 ID:Sw8am6ANO
>>755

それは言わないのが大人のルール
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 00:57:47 ID:0rPsODXh0
ジョーカー>命>音遠、磁生
みたいな。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 17:05:45 ID:w80ChqgE0
アラクネが「(地球には)ぶっ飛んでるのが一人いた」って誰のこと?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 11:20:46 ID:DkdiHKe+0
そもそもシザクラがゼロを人質に持っていくなんて提案しなきゃこんなことにならなかったのに。
しかしシャドーマスターの寿命も無限じゃないのに王女の封印は次世代では誰にやらせるつもりだったんだ?
後継者を育てないなら、王女の封印がパンドラ達の代だけでそれこそ「無駄に苦しい時間が長くなる」だけだ。
まあ3人がかりで封印がやっとなら、4人+12の難行を加えれば王女にも勝てたんじゃないか?

あと小梅のアストライアーは変則型だから強い相手にも勝てるんじゃないかな。
桃子にアストライアー使った場面ってのは本編中には描写無いんだね。

DODOはなんで王子退治に12の難行を脱獄させたんだ。自分ひとりでも余裕で王子候補に勝てるだろうに。
そしてパンドラ達はなんで脱獄させなかったんだ。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 21:39:05 ID:+TM8ItI6O
シャドーマスター(笑)
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 00:49:00 ID:lkN0r/Ye0
パンドラ戦は多勢に無勢だろ。純粋に1対1ならパンドラの方が強いんだから、「この漫画では、1人だけと思ってる人間の方が強い」ということになるだろ。勿論それは強弱であり善悪は関係ないが。
シザクラは歌丸がジュウゾウを殺した理由を知っていたならせめてチビ助には無理矢理にでも教えればよかったのに。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 01:21:17 ID:ToIBSKQcO
前から思ってたけどヒキが強烈に下手になったな。悪くない展開だけど、せっかく王女の顔面にヒビ、を何回もやって印象付けてるんだからゼロの顔面にヒビ入ったアップで1話終わらせろよ…。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 05:27:06 ID:xQd/s/7R0
バケモンと戦ってる主人公ズをヒキにされても来週号見たくならんよな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 23:01:25 ID:S6+tYema0
ヘイガー 対 ネメシス&アラクネ戦で、
ネメシスが鍵の技を使おうとしてパンドラが
「ちょい待ったそれはダメや」と言ってたのはなんで
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 23:02:25 ID:S6+tYema0
わかりにくいからヒキじゃなくて引きと漢字で書いてよ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 01:08:03 ID:x6v0feCJO
あんまホイホイ使ったら肉体年齢逆行して通常戦闘力が弱体化しちまうジャマイカ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 03:03:10 ID:4XDl+bqE0
やっと終わりそうだなこの糞漫画
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 01:01:35 ID:JCcm2E9c0
関西弁は本物?
漫画にありがちなニセ関西弁?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 01:02:23 ID:JCcm2E9c0
>>768
あの鍵技って使った後でも休めば体は元通りになるんじゃないの?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 10:13:52 ID:b+TTCLhUO
>>771

ならねーよ。王女にやられたネメシス子供のままだったろ。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 15:25:58 ID:yEoabGKF0
桃子は捨て子?なのに、高屋敷って名字はどこから来たの?
シザクラの名字ってわけでもないし(ってかシザクラが名字か?)
>>772
ああ、あれ子供化してたのか、絵が下手でわからなかった。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 16:25:53 ID:yEoabGKF0
つーか若返りができて老化しないネメシスは最強やな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 16:27:05 ID:yEoabGKF0
DODOを倒した後に
歌丸、アラクネ、ネメシス
が出てきたけど、
あそこでアクラネだかネメシスが
「パンドラはここに来る必要あらへんと言いました。彼には結果が見えていたようです。彼はあなた達のことを本当に高く評価しているのです」
と言ってたけど、あれどういう意味?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 08:31:48 ID:+7am+ywD0
早売り読んだけどヒッポリーが生きてたのに驚き
アストロイアーの裁きで死んでなったんだなコイツ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 10:58:57 ID:AK/ESD5U0
こんな漫画のどうでもいいキャラの生存にでも喜怒哀楽を示してくれる人間を
安西は大事にしてあげないといけないよね
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 03:45:19 ID:jQ8WO5kT0
最近このスレ、MIXIMにマジレスする人が多くてまともに機能しているように見えるが
実は一人がひたすら考えても無駄な設定について質問してきてるだけだよな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 15:29:38 ID:OUFQJyRN0
だな

この作品が本来的に持っている欠点というかツッコミどころからズレたところを
つつき回してるだけだろ

どんな漫画にも言えるような挙げ足とりをしてるだけ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 18:15:37 ID:iZtOR2Qy0
パンドラの大儀ってなんだよ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 07:34:31 ID:Sm4rWaR/0
劣化の頃には後に安西がここまで落ちぶれるなんて誰が予想しただろうか
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 13:20:27 ID:QHOvFIFY0
大儀?大義じゃなくて?
パンドラが今まで自分(王女)を封印していたことを嫌味で大義と言ってるんだろ。
ネメシスアラクネも封印加担はしていたが主犯はパンドラだし。
ネメシスって戦い方によってはパンドラにも勝てそうだ。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 21:26:44 ID:tOc3IAUd0
正しくは「大儀」である筈の台詞を「大義」にしてしまった上、
直後にパンドラの戦う理由(大義)に触れてるせいで
何ともカオスだったなぁ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 21:40:01 ID:yu8Stv3YO
・・・・・・ダンナの息子・・・・・・!!
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 22:05:05 ID:N3FaNjD/0
ヽ(`Д´)ノウォー!!
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 09:59:20 ID:8S+8yPaS0
ゼロが市松に倒された後に「僕はまた現れる」と言っていたのは
王女との合体のことだったの?
でもその時点じゃゼロは自分の正体を知らないよな。
ゼロの知りたがりのくせは自身の正体がわからないことが由来?

しかし12の難行とか急に現れたよな。

まあシザクラがゼロを捕虜にされ連れていなければ
こんなことにはならなかったんだよ。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 09:13:27 ID:0FW15UVN0
小梅どこに行ったん?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:34:28 ID:13zqP6Tm0
今はくらっしゅ☆らっしゅ四天王の残り2人とか六車拳西とかと一緒に居るよ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 22:07:35 ID:pUm38ShpO
この戦いで終わるとしたら単行本は全12巻かね
結構長かったな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 15:31:03 ID:5W5fcZ5tO
巻数がマーより少なかったらワロエナイ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:53:39 ID:ZLdf7y2U0
>>783
大義も大儀も言葉の意味は一緒だし
仮に違う意味だとしてもそんな解釈はむちゃくちゃ
お前国語大丈夫か
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 01:09:52 ID:H+KL4ZDX0
安西を叩きたいだけなんだろうな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 01:11:27 ID:SgA6Myz+0
マーの頃ならそれもわかるけど、今はなぁ……
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 02:55:32 ID:oTR7wBi20
>>776
そりゃ生きてるだろw あの人は死刑制度反対なんだよw
ってか罰が重いと死んでしまうなら遊びでも
小梅と桃子で試してみるなんて恐くてできんな
(本編中に小梅と桃子で試した描写はなかったけれど)
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 03:08:53 ID:qtnDl7EA0
>>791
Yahoo辞書から抜き出してきてやったぞ

【大義】
1 人として守るべき道義。国家・君主への忠義、親への孝行など。「―に殉じる」
2 重要な意義。大切な事柄。「自由平等の―を説く」

【大儀】
[1] 手間のかかる面倒なこと。骨の折れること。また、そのさま。
―な仕事
[2] くたびれてだるいこと。何をするのもおっくうなさま。
体がだるく起きるのが―だ
[3] 他人の苦労をねぎらう時の語。御苦労。
皆の者―ぢや、と渡す。銘々分けて取る〔出典: 歌舞伎・韓人漢文〕
[4] たくさんの費用がかかる・こと(さま)。
縁付の時分さのみ―になきやうに〔出典: 浮世草子・胸算用 3〕

手元にサンデー無いし正確な台詞なんか覚えてないけど、
ラスボスが言ったのは正に大儀の方の[3]の使い方で表記は「大義」だったはず
で、パンドラはその「大義」って言葉に反応した上で
「何の為に戦ってたんやっけ」的な事を言ったんじゃなかったっけ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 07:44:26 ID:OWHWW22J0
普通に違うって突っ込めば良いだけなのに辞書引っ張り出す辺り必死すぎるだろう
何にしても>>791は恥ずかしいやつだが
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 11:00:48 ID:AtWsUF9J0
>>795
来年からは朝ベッドから起き上がった俺に対して「大儀であった」と言うことにしよう
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 15:55:28 ID:0hyJeTwQ0
ただの誤植だろ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:31:56 ID:UMdTudvF0
何でMARとこんなに差がついたのかさっぱり分からない
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 00:02:19 ID:SgA6Myz+0
マー終了時に失敗作というぐらい上手くいかなかったので
ミクシムでは好き勝手にやってみた結果こうなったんじゃないかなぁ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 02:06:26 ID:HLmjcrvH0
大義と大儀は誤植っすけど。単行本では修正されてる。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 09:48:56 ID:YFHy7KWh0
調べてみたら最新巻の発売日は11月だったみたいなのに、
12月掲載の回が既に修正されて載ってるとは驚いたな
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 21:13:19 ID:X41n2Cx40
大儀と大義の違いとか
アニメだったらどうやって判断するんだろうな。
発音一緒やろ。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 00:05:37 ID:Av3Sv5pB0
アホすぎだろw
んなもん前後のセンテンスで視聴者が
人並みの知能持ってりゃ判断できることだろw
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 02:40:07 ID:pxauxZD70
心底どうでもいいです

安西先生大口叩いて出て行って、恥を忍んで出戻りして、ついでに結果出せないって
この先どうするんでしょうか?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 17:28:02 ID:GTjXcrAJ0
毎回sageずにずっと大義と大儀の話に執着してる人は何かあったの?
自分が間違った事書いておいて「お前日本語大丈夫か」とか書いちゃったせいで
引き下がれなくなってしまった>>791辺りだろうか
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 19:36:57 ID:JcEg2hAu0
それこそアニメだったら大儀としか解釈できないわけで
意図的に大義とした場合なんてわかりようがないが?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 19:45:29 ID:JcEg2hAu0
DODO倒れた後、
アラクネがシザクラにびびって、
でもパンドラは「自分でも互角やった。でも今はあんな老いぼれ興味あらへん。興味あるのは『彼』や」
と言ってるけど、「彼」って誰。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 22:17:20 ID:Av3Sv5pB0
このスレ読解力ない知障多すぎだな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 00:04:16 ID:pxauxZD70
一人だけだろw
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 01:19:03 ID:I9xPamZQ0
>>809
一部の連中だろう
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 01:50:20 ID:iSEaDY9l0
>778 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 03:45:19 ID:jQ8WO5kT0
>最近このスレ、MIXIMにマジレスする人が多くてまともに機能しているように見えるが
>実は一人がひたすら考えても無駄な設定について質問してきてるだけだよな

これだなw
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 14:52:20 ID:3vpdQ+PM0
パンドラはヘイガーがDODOに消された後も
なぜか今でもDODOをそばに置いておくことを許してる、
次は自分が狙われる可能性を察してないわけがないが。

ってナレーションあったけど、なんでなの?

でも新生市松とDODOが互角だったから、
パンドラはDODOより遥かに強い?

なんでドウードウーってカタカナで書かないの?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 14:54:52 ID:3vpdQ+PM0
>>795
国語の先生に見せたら

>2 重要な意義。大切な事柄。「自由平等の―を説く」

この意味での用法だと言ってたよ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 16:14:11 ID:io7H2Dex0
まだいってんのかお前
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 19:10:23 ID:2tXwh+ux0
なんか先週と今週のパンドラってうつ病みたいになってるよな。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 19:45:56 ID:+WqaIj5l0
>国語の先生に見せたら
なんだ、リアルで小学生だったのかwなら仕方がないな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 00:19:33 ID:BJug68S60
どこ行っても邪魔者だな池沼番長
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 03:19:29 ID:SAodOfwp0
なんか、かわいそうっすね
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 19:04:46 ID:w1kQHIhC0
今週の見た。

あらら。。。

ずーっと前にここのスレで俺がつぶやいた予想通りの展開になっちゃったよ。


こんなド素人の妄想がまんま当たってちゃダメじゃないか?

次があるかわかんないけど、もしあったら今度はちゃんと考えて出直して
きてくれ。

面白いかどうかは置いといて、少なくとも売れるものは描ける人なんだから…
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 21:11:44 ID:2OGNK33Z0
逆に考えるんだ、安西がド素人レベルなのではなく
君が安西クラスにストーリーを考えるのが上手いんだと
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 23:34:47 ID:cE5E93xq0
最後はコカブにも光が当たるようになってめでたしめでたしですね。

823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 23:49:14 ID:7zvPqr1e0
市松に「DODOはヘイガーという同志すら倒したんだ」と警告した人、
名前忘れたけど、なんであの人はヘイガーがDODOに消されたこと知ってたの?

あとパンドラがうつ病になってるのは、覚醒する伏線?
パンドラ「自分、何のために戦ってたんやっけ」って、
そういや何のためなん?
星を守るためってわけでもないし、市松達をからかってただけやん?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 01:22:08 ID:eBV93pJD0
>>820
元々ストーリーは王道の人ですから
ツンツン頭の主人公がテンション高くチートな能力使って、たまに賢者タイムな顔したりしつつ敵を倒す
そんなちょっとしたお話を絵柄の引きで押し通すのが安西先生の安西先生たる所以ですから
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 12:16:14 ID:YqJQEXbk0
ネメシスは化物の足じゃなくて全身に鍵をかければ良かったのに。
ところでアラクネってパンドラのこと好きなの?
「親? 知らない、あんたに関係ないでしょ、放っておいてよ」とか言ってた割に。
ツンデレか?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 12:32:00 ID:MBmsOs+OO
アラクネだけは死ぬべきじゃないの
汚い手で仲間殺してるし
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 12:56:39 ID:hdTv7xve0
伏線も何もなく、次から次へと都合が良く強力なアイテムが後から出てくるすばらしい展開
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 18:06:00 ID:RpMf6iZf0
個人的にはおもしろいと思うけど・・・(・ω・`
確かにつんつんだけ5つも武器あるのは反則かもな
てかネロの星の加護は人形とおにぎりの2つなのに1個しか
使ったことがないという不思議。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 18:46:21 ID:YqJQEXbk0
>>826
誰を殺したの?
DODOを殺したがっていたのかは分からないが憎んではいた、でも殺しては無いし。

ミクシム11という漫画は途中から読み始めた人に非常に不親切だ。

ネメシスは鍵を使っても合体前王女を封じられなかったのか?
なんでシャドーマターはゼロを隔離しなかった?
ゼロを人質にと提案したシザクラの責任も大きい。

ところで「パンドラが臨戦態勢を解いた」ことをもって、
シザクラ達は「勝ち」としたが、
臨戦態勢解いただけでまだ生きていてピンピンしていたのに、
よく勝ち誇れたな。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 19:32:31 ID:FgxLMWv00
歌丸操って重三殺したな
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 13:18:23 ID:CQPqSHHB0
歌丸を操っていたのってアラクネだったの?

ネメシスは鍵で怪物の全身を抑えれば良かったんじゃないか?
つーかあいつは老化は絶対しないのか。

なんでゼロは「ここはヤバイよ」なんて言っていたんだろう。
むしろ合体は望むことだったのでは。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 16:16:36 ID:sjApHBG60
読解力ゼロで自分で考えずここは?ここは?と聞くだけしか出来ない池沼番長まだいたのか
気になるなら単行本買って細かく読み直せバーロー
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 20:58:10 ID:C1IZkbUN0
あの指人形、DODO戦の時点で使っておけば絶望せずに済んだのでは。
>>>832
単行本全部読んだ上で聞いてる
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 21:49:06 ID:D4Wkrw7PP
真島や矢吹は上手くやってるのに三大誌の四天王で安西だけが落ちぶれたな
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 23:13:05 ID:Ck7NI2Ne0
アラクネはどっち付かずな立ち位置にしちゃったなぁ
歌丸の件を考えると無様な最期を迎えても自業自得と思える様な外道だが
一方で桃子戦後に立ち直るエピソードとかでは感情移入させたがってるし
何だかもう生き残っても死んでも後味悪い

>>834
残り一人が思い出せない
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 23:19:43 ID:yFLzOU4J0
悪魔狩りの戸土野っすよ

>>833
単行本読んだ上でソレならなお一層読解力なさすぎだろ
大体わからないことを聞くスレじゃない
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 01:01:44 ID:TcCWzDYNP
安西の漫画読んでると、知人から
「昨日、こういう夢見たんだけどさぁ」
って話されてる気分になるよね

なんか支離滅裂っつーか意味不明っつーか
しかもそんなもん聞かされて誰得っていうか
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 01:21:29 ID:lCcJ+F1G0
シャドーマターのシャドーは影だとしてマターってなに?
っていうか、どこがどう影なの?
>>836
話題の一環で質問もありだろ何仕切ってるんだ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 01:22:11 ID:lCcJ+F1G0
>>837
ああ、だから途中から読んでも意味わからんのか
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 02:05:24 ID:U2ZTuTqP0
だってお前スレにとって迷惑なんだもの
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 10:46:38 ID:S/8phuJu0
こんな過疎スレでどうでもいい
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 10:52:22 ID:9YVAFfBG0
こんな過疎スレでどうでもいい
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 12:17:25 ID:rjXNUxfy0
単行本を読んでも、
「サンデーに掲載済みだが、まだ単行本化されていない」
部分が抜けてしまうんだけど。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 12:18:25 ID:rjXNUxfy0
怪物はパンドラを「大儀であった」と言って殺そうとしていたの?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 12:19:20 ID:rjXNUxfy0
もしそうだとしたら、
宇宙ごと消すつもりだったのに
なぜパンドラだけ個別に殺そうとしたの。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 13:51:32 ID:ObzLv5Ti0
池沼が集まるスレ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 14:14:07 ID:zgPtHd2y0
こいつだけ個別に消えてくんねーかな
と思ったけど別にミクシムスレだからいーやとか
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 17:45:14 ID:LfbEMHBq0
パンドラはなんでうつ病になってるの?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 20:58:20 ID:JZ2roNwO0
池沼番町スレ

池沼番町は思う、サンデーの漫画は解釈が難しすぎる
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1294417501/l50
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 21:52:35 ID:JZ2roNwO0
何がどう「文字通り」屍なんだろうか
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 16:58:27 ID:4+x6NEPx0
>>836
そこは東京UGの有楽じゃないのかw
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 11:05:56 ID:wbajmztI0
せっかくネメシスが「自分を見失わないでパンドラ」と言ったのに、パンドラは茫然自失やな、ネメシス無駄死にや。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 11:42:24 ID:SjZsBSvL0
>>852
無駄死にと犬死にはどう違うの?
DODOを倒した市松がプールくらい、パンドラは海くらいって、
じゃあパンドラはDOODより遥かに強いのに、よく「偉さは横一列」だったな。

パンドラは「最後に再生されたんはコカブのことやなくて己の過去、チェッ」だったけど、
なんで「チェ」なの。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 14:44:51 ID:5dR9DyD00
屍覚醒
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 18:56:39 ID:jxSaxpxX0
なんでゼロとお姫様が合体したらあんなにデカイ怪物になったの?
ゼロとお姫様であんなデカイ怪物になったんだからゼロは市松と戦闘したとき
やられないんじゃないんじゃないの?
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 19:06:50 ID:ZQggYbDF0
王女は誰かに触られたわけでもないのになぜ暴走した?
シザクラがゼロを人質にしなければこんなことにはならなかった?
屍人形はなぜ今まで使わなかったんだよDODO戦とかで散々ピンチだったくせに。
つーかまだ時間に余裕あったのにDODOと戦ったり意味わかんね、
せっかく向こうが「もう俺と戦っていいの?」と言ってくれたのに。
ところでパンドラっていうどういう所が人間臭いの? 具体的に。

>>855
市松なんて書くのは俺だけかと思ったよ。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 19:07:52 ID:ZQggYbDF0
>>855
魔神ブウが分割した時、悪ブウに力の大半を持っていかれたように、
お姫様の方がほとんどの力を持っていったんでしょ、シャドーマター3人がかりで1ヶ月かかるんでしょ、おさえるだけで。
4人がかりだったらどうなのか知らんが。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 19:08:33 ID:ZQggYbDF0
ってか1ヶ月飲まず食わずで平気なのかあいつらは。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 12:55:50 ID:iBgFy6zP0
ゼロが王女を前にして急に記憶が戻ったのは不自然。
あとパンドラ達はなんでゼロを殺さなかったんだ。
凄まじく弱体化していた王女の化身であるゼロを殺しておけば
仮にお姫様が単体で暴走しても、止めることができただろうに。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 15:23:35 ID:vxxWnHx4O
存在が二人に分裂してる事自体に意味があるんじゃね
一人になったら、その時点で力が戻っちゃうとか
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 07:47:05 ID:OB5BplX50
あの怪物は創造主なの? 宇宙をどこで消すの? 何のために?
創造主なら別に移動しなくてもその場で宇宙を消せるんじゃないの?
事務所があるの?

あと「ありえない速度で移動してる」とのことだが、
「パンドラ、大儀であった」とパンドラを攻撃しようとしながらも
パンドラは「自分、何のために戦ってたんやっけ」と考えているよね。
そんな考える時間を与えているのに「ありえない速度」なのかよ。
少なくとも攻撃の速度は非常に遅かった。
不意討ちとはいえパンドラに一撃当てたシザクラの方が速そう。

ところでパンドラは「眠ってる宝を見つける天才」なのに、
市松にはテストをしたりとか随分回りくどいことをやったね。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 09:07:06 ID:yqxGMttT0
く、くやしいけど感動しちゃう


烈火の時も同じような展開だったのに
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 22:08:26 ID:8KsuQKBc0
王女はどこかでネメシスと戦っていたわけだろうけど、
王女はなんで暴走したんだ? 誰に触られたんだ?
今まではゼロと王女が対面する機会は一回もなかったのか?

しざくらがゼロを人質に取ったのが悪いと書いたが
根本的にはゼロを刑務所から脱獄させたDODOが悪いか。

作品名が「ミクシム11」だから、
連載当初、いや連載前からこういう結末は決まっていたのか?
ちょうど11人になるように。

つーか市松よりも、最強であるパンドラに皆の力を注ぎ込んだ方が勝率上がるような。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 23:31:01 ID:wA9cLzO60
12から欠ける1つ分がですぐろってのは意外だった
熱い展開を目指すなら術者が死んでても牡牛座は外せないだろうとは思っていたが
纏め役の屍がノーカウントorどっか行ってた小梅が外れるor蟹座と予想してたわ
考えてみればですぐろがダンディやレオと同時に合体しなかった時点で察するべきだったな

ところで桃子が「12星座から1つ外れる」的な台詞吐いてたが、
別に星の加護が黄道12星座限定って設定は無い上に
ですぐろが牡羊座だとは誰も言ってない気がするがまあどうでもいい
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 15:39:52 ID:Q/W6LDnG0
シザクラの「し」って、「しば」って字か、「むらさき」って字か、分からなくなる。

ところでみんないつも同じ服装だが風呂は? 洗濯は?
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 03:08:18 ID:NTs1vqOp0
きもオタヘベナー諸君テラキモスとか本スレのスレタイを自ら「アンチスレ」にするとか
荒らしをもネタにして取り込んでしまうのがマースレだ
こいつはどう弄れば面白く出来るだろうか
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 03:45:36 ID:Tz+KeHfD0
人数と情熱とガッツが足りないな
失速したスレにトドメ刺すのは規制でも荒らしでもなく、天然厨房だったのだ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 08:46:37 ID:jx+VEUUS0
>>865
>ところでみんないつも同じ服装だが風呂は? 洗濯は?
こんなことをドヤ顔で問い詰められるのも安西の人徳ゆえだな…
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 16:34:08 ID:4RvZnKVr0
>>864

桃子さんクラスになるとモノを見ただけで何の星座の力が入ってるかわかるのかもよ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 20:39:15 ID:0HN4kKHQ0
ドヤ顔ってなんだ。

この作品の設定は、パンドラとかDODOとかのシャドーマターだって「人間」だよな。
魔族とかじゃないし。
じゃあ、桃子は、生まれた時から戦闘娘として育てられたのにあの程度の戦闘力しかないの?
それともパンドラとシザクラでは教え方に差がありすぎたってこと?
アラクネネメシスもシザクラに教わっていたらイマイチで、桃子もパンドラが先生なら今頃最強候補?

>>866
意味わからへん
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 20:41:06 ID:fu+HiGfn0
>>870
このスレには君の知らない歴史があるということだ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 20:41:18 ID:0HN4kKHQ0
>>867
>人数と情熱とガッツが足りないな

何が? 何に?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 21:00:42 ID:0HN4kKHQ0
パンドラ「自分、素直やないわ」って、どういうこと?
どこらへんが素直じゃないの?
シザクラに言われても笑っていたのになんで今更自覚したの?

重量操作をした時は桃子は動けていたし、市松が「立ち上がっただけ」でなんでパンドラは喜んでいたの?

つーか、「証明」とか言うけど、
単体ではパンドラ最強だし、15年前は互角だったのに今はパンドラ>シザクラ。
ってことは、結局、単体で見ればパンドラ側の理屈の方が強いってことじゃん。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 23:04:36 ID:0HN4kKHQ0
王女&ネメシスはパンドラが臨戦態勢を解いた後に降ってきたが、
もしパンドラがやる気満々で市松と交戦中の時に王女が来たら、
パンドラはどうしていたんだろう。

市松との戦闘を放棄してネメシス救助に向かい、
そしてその後は? 
ゼロと王女が合体したらやはりうつ病に?
市松に星座を渡すこともなかった?
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 23:09:10 ID:0HN4kKHQ0
ミクシム12って連載当初の題名が
ミクシム11になった時にこの結末(最終回はまだだが)が考えられたのかな?


七つの鍵番人(ロックユー)って、
常に鍵を7個使うってわけなの?
なんで「7つの」って名前なの?

アラクネを殺していればパンドラが「クオーク」と呟くことはなかった。
誰かがゼロを殺していれば・・。
シザクラがゼロを捕虜にしなければ・・。(捕虜と人質って違うの?)
パンドラがうっかり「クオーク」なんていわなければ。

いろいろ悪い偶然が重なって王女復活か。


でもクオークって4分の1って意味じゃないの?
なんでクオークなの? あ、4分の1はクオーターだっけ?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 23:49:38 ID:/YEspWN+0
なんで王子が2人もいるの?小梅と片目の人
シザクラの妻ってもう死んだの?顔はどんなんだろう
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 00:28:09 ID:S/+3HWiW0
うぜー……

>>866
何だかんだ言ってあの頃は楽しかった
ネタ振れば誰かが反応してくれたし、毎週発売日が楽しみだったよ
今でもマーを心の底から楽しんでいたのはヘベナーだったな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 08:55:30 ID:v9KvKd920
マーの頃はウソバレとか良く書いてたなぁ

>>867
いや、天然厨房だとしてもこの頻度だと既に荒らしの一種ではないだろうか
疑問点を独り言に乗せて垂れ流すだけでなく、頑なにageを続けてるのも頂けない
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 10:54:56 ID:hnOpa9Vi0
つーかゼロがいなくても王女を抑えられたのか?
手負いパンドラ、手負いアラクネ、手負いネメシス、手負い市松、軽傷シザクラ。
こいつらで王女を封じられただろうか。

ところでクレタは結末は予見していなかったのかな?
自身やアラクネの未来は見たことないらしいけど、ゼロの未来を見たこともないのだろうか。

>>878
SAGEなら問題ないの?
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 14:37:01 ID:6+MbDNqb0
sageるのも連続で書き込むのを避けるのも最低限のマナー
それすら出来ない奴は荒らし扱いされて当然です
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 15:44:03 ID:hnOpa9Vi0
dodoの「脱落者が出る」って予言は
テキトーにやっていたの?
予言っていうか予想?
「誰が最初に脱落か」まではDODOも分からなかったの?

>>880
連続で書くのがダメなの?
1つの投稿にまとめたら見苦しい長文になるけど。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 15:45:42 ID:hnOpa9Vi0
シザクラってパンドラ達を15年間も野放しにして今まで何していたの。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 16:18:43 ID:6+MbDNqb0
内容がすでに見苦しいんだから多少長文になっても構わないっていうか構われないだろ

それより連続書き込みのほうが普通に迷惑
スレは有限だし新しいスレ立てるのも手間がかかるのでその辺りに気を使うのは常識だよ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 17:42:45 ID:+wER58SQ0
あまりにスレが沈静化してるから安西先生が自ら盛り上げに来たんですよ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 19:00:46 ID:hnOpa9Vi0
シザクラ「信じてなかったわけじゃねえがまさか本当にあのパンドラを」って、
信じてなかったわけじゃないならどんなわけだよ。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 19:51:46 ID:vhG9rODU0
久しぶりに来たらものっそいスレ伸びてて何事かと思ったら・・・

亀だが>>838
>シャドーマターのシャドーは影だとしてマターってなに?
>っていうか、どこがどう影なの?
それはポケモンで言うと「ロケット団はどこがロケットなの?」っていうのと同じことだぞ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 20:54:13 ID:YSDkQeDS0
一人が頑張って書き込んでるな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 05:09:35 ID:9sICkcqd0
パンドラはネメシスが犠牲になった後も、
アラクネに抱きつかれてもうつ病のままだったりどういう心境だったの?

アラクネがDODO嫌ってるという人がいるけど根拠は?
DODOの「1分以内に脱落者が出る」って予言は、「1分」とか当てずっぽうで当たったのは偶然?

>>886
ポケモンは知らないから例えがわからん
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 09:13:39 ID:PgZGpGE20
成程、単に無知なのではなくsageを知った上で故意にageる事を選択してた訳か
そして一つの投稿に纏めずに分割すれば見苦しくないと思ってるのか
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 10:48:07 ID:7UHjLCXg0
行く先々で注意されてるのに年単位でずっとこのまんまだからコイツ
他人の意見受け入れられないならツイッターやりゃあいいのに
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 17:11:07 ID:VfRxnGbH0
なんで十三は幽霊になってるの?反則じゃないの?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 19:18:57 ID:wSGwFrbB0
>>891
安西漫画じゃよくあることだ キニスンナ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 20:06:32 ID:wSGwFrbB0
普通わかるようなことをこれなんなの?どういうこと?と言いつつ他人に指摘されたら納得出来ない
童話にケチつける幼稚園児かっつーのお前は
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 23:22:23 ID:Zfvev0xw0
ウォーゲームでもするか

┏━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┓
┃ヽ(`Д´)ノウォー!! |ヽ(`Д´)ノウォー!! |ヽ(`Д´)ノウォー!! ┃
┠──────┼──────┼──────┨
┃         .|          |         ┃
┠──────┼──────┼──────┨
┃         .|          |         ┃
┠──────┼──────┼──────┨
┃ヽ(`Д´)ノウォー!! |ヽ(`Д´)ノウォー!! |ヽ(`Д´)ノウォー!! ┃
┗━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┛
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 20:54:54 ID:gl03JY030
>>893
安西先生の師匠の悪口はやめるんだw
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 21:07:31 ID:M6za3MPF0
>>894
┏━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┓
┃ヽ(`Д´)ノウォー!! |ヽ(`Д´)ノウォー!! |ヽ(`Д´)ノウォー!! ┃
┠──────┼──────┼──────┨
┃         .|          |         ┃
┠──────┼──────┼──────┨
┃         .|ヽ(・∀・)ノキュイー |         ┃
┠──────┼──────┼──────┨
┃ヽ(`Д´)ノウォー!! |ヽ(`Д´)ノウォー!! |ヽ(`Д´)ノウォー!! ┃
┗━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┛
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 23:52:19 ID:a+4eRH6p0
後二話で終わるとか早いなぁ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 04:14:37 ID:PQd66yAq0
>>896
┏━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┓
┃ヽ(`Д´)ノウォー!! |ヽ(`Д´)ノウォー!! |ヽ(`Д´)ノウォー!! ┃
┠──────┼──────┼──────┨
┃         .| ('A`)マー     |         ┃
┠──────┼──────┼──────┨
┃         .|ヽ(・∀・)ノキュイー |         ┃
┠──────┼──────┼──────┨
┃ヽ(`Д´)ノウォー!! |ヽ(`Д´)ノウォー!! |ヽ(`Д´)ノウォー!! ┃
┗━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┛
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 11:10:23 ID:xRbZ3k8W0
なんで「逆再生」って言うわけ?
「再創造」じゃないの?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 11:11:03 ID:xRbZ3k8W0
>>891は俺じゃない

>>>897
そうなの?
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 11:44:21 ID:lCTqvoKd0
なんでこのマンガもう終わっちゃうの?安西先生は次回作またなにか考えてるの?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 20:35:55 ID:DZVAKmcr0
安西先生の引き出しの豊富さを舐めんなカス
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 20:53:09 ID:nHjVr/Yo0
どれもこれも埃の味がする
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 22:02:41 ID:2Ikerhtw0
ツンツン頭のウニの味がする
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 23:33:01 ID:iHmJzofX0
>>900
作者のブログに書いてあったよ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 14:16:55 ID:bTJaouzU0
星座の名前がたくさん出たり安西は占いとか好きな人なの
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 14:55:30 ID:lcPaz++I0
これ全然読んでないがとうとう終わるのか
安西とは何だったのか…?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 19:49:09 ID:eXJqYcao0
王女とゼロが合体したあたりでの冒頭の煽りが
「王女と市松達、対立する両者がいま邂逅して」みたいになっていたが、
「王女」と「市松達」は、今まで会ったことがないのだから、「邂逅」ではないやろ?
それともゼロと会ったことを、王女と会ったことにしてるのだろうか。



ネメシスは、敵が侵入して王女が興奮状態にあると言っていたけど、誰が侵入したわけ?
シャドーマター達も王女を放置しておくなんてアホだよな。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 19:50:42 ID:eXJqYcao0
パンドラは、ゼロがいると知らなかったからうっかり「クオーク」と言ったのであって、
だから「なんでワレがここにおる」とびびっていたのか。

もしゼロがいることがわかっていたら
パンドラはうっかり「クオーク」なんて言わなかった?

ところで「クオーク」はどういう意味の英単語?

ヒッポリーとかでもゼロの正体が知らされていなかったっぽいし、
シャドーマターの4人のみぞ知ることだったの?
でもそしたらなんでDODOは脱獄をさせたんだろう。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 20:21:18 ID:xdQzyuli0
>>898
┏━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┓
┃ヽ(`Д´)ノウォー!! |ヽ(`Д´)ノウォー!! |ヽ(`Д´)ノウォー!! ┃
┠──────┼──────┼──────┨
┃         .| ('A`)マー     |         ┃
┠──────┼──────┼──────┨
           ,――--、
           〈     )
           ヽ _ /
       _ノ^ソ^{ 、_,〈     ,. -、
        | 、 、   i   ∧_/  ノ
         l | {  }ヽ"       /\
       \l ヽ__`y/ヽ_,/ ̄/:] Zヽ
           ̄「;;;;;;ilヘ   ` ー';;/  ミ;;;;L_
           lt ≧;;;;ミゝ\ゝ;シ ≦::::::::ゝ ̄l
            l;;|;;;;;::::::::::::::::::::;;;>  ゝ:::::::::iW:/ヽ,
             l,.-‐=:::::::::::::::::/|:^ヾ:::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄\
         //;;:::::::::::/ゝ/〃'l::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
        /::"::::::::::┌ヽ,    l/_,,|:::::::::::::::::::::< ト、::::::::ヽ
         /-―tテ::::::::lrゝ,   -rナ=‐W/∧:::::::::::::::\ \::::l
          /::::::::::::ス lr}     フ´トr'テ,ゝヽ::::::::::::::::::ヽ ヽ|
          //⌒`y;}_y      ,, ヽツ/ /;;;_:::::::::::::l    
          / | /;;ノ <_       ̄´ /イ::::|ク/ l\::::::l
            y⌒〈   ー- -―'  ノ  l:/‐' /  \;l
           ノ,'  \   ^       /l|_,./    ゝ
          //ヽ, -―|l `' .,__,,..、 ' [`ュlj
        //   |   j   /i|    ,イ/_ト―――――,
         | l  l     ,/L/v ∠/ノYノ        /l
        ノノ   l     /(ノ    / (イ/       / l
┃         .|ヽ(・∀・)ノキュイー |         ┃
┠──────┼──────┼──────┨
┃ヽ(`Д´)ノウォー!! |ヽ(`Д´)ノウォー!! |ヽ(`Д´)ノウォー!! ┃
┗━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┛
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 11:32:51 ID:vhSYdfsk0
シザクラがかつてパンドラと戦った時は、
まだパンドラ達がポラリスを狙ってたわけではなく、
シザクラは単に遊びとして戦っただけ?

シザクラはろくに策もなくよくパンドラと戦うことにしたよな。
DODOの時といい、こいつら、なんで修行が完成しないまま戦いを挑むの?

あとパンドラはシザクラと15年間会ってなかったのに
「今のあいつはひ弱、興味ない」とか言ってたが、
会ってないのになんでそんなのわかるんだ。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 21:13:31 ID:P4Y6w+Qq0
ゼロがそこにいることをパンドラは知っていたら、
「クオーク」なんて発言はしなかった?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 21:14:14 ID:P4Y6w+Qq0
つーか捕虜だか人質だかでゼロをもっていったのに
全然使わなかったんだな。

捕虜と人質ってどう違うの。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 23:15:46 ID:P4Y6w+Qq0
ネメシスは、王女を何とかしようとするんじゃなくて、
侵入してきた敵達を何とかすればよかっただろ。
侵入者を葬るのはネメシスひとりだけで十分だろ。

しかしシャドーマターの奴らは時々王女を放置していたが用心しないにも程がある。

シャドーマター3人で王女を抑えていたから、
DODO加えて4人いれば王女を葬れたんじゃないのか?

つーか半身の王女に意志ってあったの?
なんでパンドラ達は王女に仕えていたんだ。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 23:21:19 ID:3LABN0Rd0
【本日の13星座子供に読ますな聞かせるなモーゲージ!】

牡羊座:初期は牛魔王とかいたれど。
牡牛座:ガリレオ・ガリレオ・ガリレオ・フィガロ〜♪
双子座:幼い男女の双子ちゃんは、実は斧をぶん回し銃をぶっ放す恐ろしい殺し屋なのです^^
蟹 座:弱体化を狙って若返らせたら往年の姿に復活されたでござるの巻。
獅子座:道案内を引き受けたら井戸に落とされたでござる→殺意ヲ唄ウオ人形と一緒に復讐シヨウ!
乙女座:ジョニー・デップ主演の3D映画……と見せかけてチャフの武装錬金。
天秤座:イケナイお薬を飲んで故郷を追放→許されたがお迎えを皆殺しにして地球に住み着く
蠍 座:読んだらラスボスが涙を流して失神しますた。
射手座:「ヒャッホウ!」「ププッピドゥ(はぁと」まさかの百合展開。
山羊座:事件解決後は死んだ人が生き返ります。毎回。ヒロインが武器になります。
水瓶座:魔法の鏡をギャンブルに使おう! 悪い狼はピストルでズドン! 子豚もズドン!
魚 座:自分の中の化け物が消えたと思ったらヒロインも化け物だったでござるの巻。

蛇遣座:困った、ネタが切れちゃったよ。あれ? そういや童話を題材にした漫画がもう一つあったような……
   ヽ\VИ      ○-
  //WWヽФ~~~~~~~~
  ヽ(゜∀゜ノノ    MIXIM? 読んでませんよ?
    .|■|ゝ
    < >
    ~  ~ ヾ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:42:46 ID:zGVXmZjTO
今回、トーナメントをやらなかったことに何か意義はあるんだろうか
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 03:32:06 ID:AkQsfdpK0
トーナメントをやるだけの設定も気合いも人気もなかったんだろう
むしろあのスタートからよくここまで続けたよw

>>915
牡羊座:ドラゴンボール
双子座:ブラック・ラグーン
乙女座:アリス・イン・ワンダーランド
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 11:20:20 ID:b9X/0hU80
>915
蟹 座:幽遊白書
魚 座:ARMS
蛇遣座:「読んでて死にそう」から「読んだら死ぬ」に進化した例のアレ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 17:24:55 ID:zGVXmZjTO
いまさらだけどさ

ポラリス(北極星)は惑星じゃなくて太陽と同じ恒星だから人が住めるわけないよね
あと宇宙人がいるのはいいけどホモサピエンス(地球型人類)と全く同じ形で結婚して子供まで産めるなんておかしくね?

まぁその辺はマンガだから許すとしても


星座は恒星の立体配置が地球から見て平面に見えてるだけでポラリスから見れば全く違う配置だし星座どころじゃないよね

12星座が存在するのは地球だけ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 19:36:41 ID:FNfORxQ80
この世界は地球を中心とした天動説の世界。
そういう事にしようじゃないか。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 20:09:34 ID:GXx1AjIQ0
>>915
牡牛座:ジョジョ6部のボヘミアン・ラプソディ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 23:44:12 ID:RbQINlfZ0
安西よりもほんの少しだけ教養のある人が偉そうに教養をひけらかすスレはここですか?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:52:34 ID:8biOKvUY0
ここでポラリスは多元宇宙の地球説
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:57:30 ID:FyFaC8KdO
>>922

俺が書いたのは教養じゃねぇ、常識だろうw

ポラリスが恒星とか言いだすと、そもそも星の加護なんてゆう超能力が存在することもおかしい。
だから、その辺もろもろ全部マンガなんだから許すよ。

けど、ポラリス、コカブから見れば12星座なんて無いのに、なんでネロや十三、歌丸、パンドラが12星座の加護を持っているの?って話。
さすがにそれはマンガだからって許せない。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 12:14:06 ID:nubABzvx0
「動物園に入って人間と象がケンカするか?」っていうたとえ話さ、
「人間」は一般人なの?
市松達のような人間なら象と喧嘩しても勝てるだろ?


あとゼロが市松に敗れた後「僕は蘇る」と言ったのは、自分の正体を
本能的にわかっていたってこと?
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 13:16:25 ID:kpfr+yn60
宇宙に出てから怪物(ゼロと王女)の大きさが随分ちっちゃくなってない?
あの大きさじゃ星を食うとかいう設定の説得力が薄まるんじゃない?

あとなんで神矢弓が急に現れたの?
あと神矢が射た矢が小さすぎるけどあれじゃ怪物の体を貫いたとしても致命傷にならないと思う
牡羊座:言わずと知れた鳥山明「ドラゴンボール」中のキャラ。チチの父。(孫悟空)
牡牛座:ジョジョのキャラクター実体化スタンドの元ネタ、Queen「ボヘミアン・ラプソディー」(新旧あらゆる物語)
双子座:広江礼威「BLACK LAGOON 」に出てくる双子。(ヘンゼルとグレーテル)
蟹 座:冨樫義博「幽☆遊☆白書」の裏御伽チーム戦での蔵馬vs浦島(浦島太郎)
獅子座:十万枚を売ったSound Horizonの最新アルバム「Marchen」(グリム童話、ペロー童話等から七つ)
乙女座:ジョニー・デップ主演の映画及び和月伸宏「武装錬金」中の武器「アリス・インワンダーランド」
天秤座:同人サークル上海アリス幻樂団の弾幕STG「東方永夜抄」の不老不死の薬を飲んだラスボスと従者(かぐや姫)
蠍 座:ハリウッド映画化されるはずの浦沢直樹「MONSTER」の劇中絵本「なまえのないかいぶつ」(作者の創作)
射手座:武装錬金「ピーキーガリバー」の使い手の台詞、「ノイズィハーメルン」に操られた
     主人公の妹がヒロインを押し倒した時の擬態語(ガリバー旅行記、ハーメルンの笛吹き)
山羊座:藤田和日郎「月光条例」ヒロインの一人は鉢担ぎ姫で主人公の武器になります。(お伽噺全般)
水瓶座:「チャーリーとチョコレート工場」のロアルド・ダール「へそまがり昔ばなし」(白雪姫、赤頭巾、三匹の子豚)
魚 座:皆川亮二「ARMS」のジャバウォック及びバンダースナッチ(ルイス・キャロル「不思議の国のアリス」「鏡の国のアリス」)

蛇遣座:皆まで言わせないでください。
   ヽ\VИ      ○-
  //WWヽФ~~~~~~~~
  ヽ(゜∀゜ノノ    ネタ作りが大変すぎて読んでない漫画を入れざるを得なかったよ。
    .|■|ゝ     武装錬金とか枠が二つだし。
    < >
    ~  ~ ヾ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 14:33:51 ID:TQ83NcEwO
あと1回か
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 14:37:31 ID:Cg9cbbnb0
安西の漫画家生活もこれで最期だな、と思うと…
劣化・マーで稼いだなけなしの収入も今年中には尽きるだろうし
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 14:38:04 ID:6wM+6obG0
残念ながらアニメはしないのか
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 17:41:01 ID:TQ83NcEwO
>>929

なんで最後ってわかるんだ?w
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:42:11 ID:Cg9cbbnb0
いや、安西がもう心身ともにボロボロ状態なのはこのスレ読んだだけでわかるしさ…
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 21:37:10 ID:UvlN0C6m0
来週はグランドフィナーレって、「グランド」ってなに?

しかしラスボスが数コマでやられるとは打ち切りだったのか。円満終了じゃなくて。


パンドラは「いまのシザクラは弱くなってる、興味あらへん」とかアラクネに言ってたけど、
なんでずっと会って無いのに相手が弱体化してるとかわかったんだ。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:08:37 ID:/s4nnCLF0
まぁ多分打ち切りだろうなぁ・・・ DoDo倒してから展開早くなったし
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:40:11 ID:eZx7fEef0
>>929
単行本を1000万部も売れば作者には4億のあまりの印税が入るんだよ
アニメは抜きにして漫画だけでな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 00:08:00 ID:OKECiRBYO
つまり安西は一生金に困ることなく気が向いたときにオナニー漫画描くだけで信者がありがたがるわけか
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 00:26:06 ID:9TQXZWTi0
> 「グランド」ってなに?
辞書引け
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/36953/m0u/grand/
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 00:54:29 ID:/5CjxEa90
最後に出てきたおじいさんは誰なんだ?
あと小梅が出てきたときなんで市松は頬赤くしてるの?
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 12:12:50 ID:hSSWehzZ0
ゼロはなんで「もういいや」ってなったの?

ポラリスのせいでコカブが侵食されてると思ってたって、なんで今まで王女のせいと気付かなかったんだよ。
誤解されてたポラリス側だって気付かなかったのか?

あと「クオーク」なんて封印を解く言葉を与えるんじゃなくて、永久封印にしておけばよかったのに。


かつてシザクラとパンドラはどういう理由で闘ったの?
単なる腕試し? それともあの頃からコカブ対ポラリスだったの?
引き分けに終わったのはどういう区切りで? どちらか死ぬか降参するまでやらんかったのはなぜ?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 15:10:41 ID:T8+4P8DJ0
このなになに小僧は好調の残留思念か何かか?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 20:02:15 ID:CasOWgyo0
池沼番長です
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 15:54:13 ID:ZV9MbR910
確かに何でゼロがもういいやって言ったのかは気になった
イチマツがくたばったと勘違いしたから?もう自分が死ぬから?それとももうなんか満足しちゃったから?
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 23:25:36 ID:HCfdsHvo0
>>940
好調の残留思念ってなんだよ
>>942
自分が死ぬから、だとは思う。
市松がくたばったとの勘違いなら、ゼロの表情はもっと明るいはずだし。
それとももうなんか満足しちゃった ってのも余地はあるけど。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 23:26:38 ID:vf5V38YC0
1 安西が、もういいやと言った。
2 安西を、もういいやと編集が言った。
3 安西を、もういいやと読者が言った。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 00:25:56 ID:VhMUPObN0
もう安西先生は普通の漫画描けないかもわからんね

>>940
一部の池沼だろう
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 03:58:20 ID:j/euFhIO0
なんか・・・気持ち悪いっすね
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 09:45:45 ID:AxxZb6uK0
>>945
安西先生にとっての「普通の漫画」とはなんだ?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 19:48:33 ID:MMcY1pdq0
七つの鍵番人の英訳がロックユーって全然対訳じゃないよな。
ところであれは使って一定時間してから若返りするわけ?
王女にロックユー使って、喋った後に死んでたみたいだけど。

つーかネメシスは死んだまま最終回か。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 19:49:31 ID:MMcY1pdq0
>>941
池沼番長△
池沼番町○
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 23:37:24 ID:LH0rVcxI0
パンドラが「市松はどこ行った」と言って
シザクラとかが「あいつはもう死んだんだ」的な顔をしていたけど、
なんでシザクラ達は市松が死んだと思ったの?
そして市松はどうやって無事に生還したの?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 03:38:45 ID:prED0pBa0
ところで次スレ必要かい?
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 16:32:36 ID:5Pk1Qv0K0
池沼番長のオナニー日記スレになるからいらねーよ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 18:03:14 ID:j5nNA+QX0
どうせ最終回なんだから懐漫板でいいんじゃね?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 00:25:31 ID:nCx8DBzp0
懐漫板行くならマースレでもいいな
955屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2011/02/01(火) 22:34:30 ID:DlKt4KZkP
ミクシムが終わると聞いて来ました。

>>933
http://www.youtube.com/watch?v=y8_ogPmNCV8
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 00:31:56 ID:MBF+hSRp0
打ち切りか・・
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 02:19:57 ID:+j/oynSL0
随分前から終わりは見えてるとかブログで言ってたけどな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 03:03:05 ID:UagV0fOr0
なんだかよくわからんまま終わった
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 11:17:03 ID:MtryZj+zO
アラクネ様かわいいなw

さすがヒロイン
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 13:45:09 ID:i+z0Jey8O
安西センセーお疲れっした
今から最終回読んできます
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 15:18:09 ID:5OMl24QyO
>>959
顔に火傷の跡が残ってなかったか?w
キズモノやん。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 17:35:10 ID:MtryZj+zO
>>961
たとえ火傷の跡が残ってても
内面的な可愛さが出てるのよ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 17:50:23 ID:5OMl24QyO
上市に蟲入れてゲラゲラ笑ってた女の内面が可愛いとな
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 19:01:08 ID:8hM+lDimO
メルにせよミクシムにせよ途中までは面白かったんだがなぁ
残念だ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 19:49:53 ID:bL+l/O3v0
打ち切り臭がプンプンする最終回だったな
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 19:56:09 ID:tnN66Hbb0
>>964
いや、ミクシムはないだろ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 20:28:28 ID:8hM+lDimO
>>966
そうかい?俺、連載当初はそれなりに楽しみにしてたけどな。
でも言われてみればマーほどはときめかなかったかも
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 21:22:36 ID:5OMl24QyO
俺はむしろDODO戦あたりがおっ!と思ったけど最後が駆け足で残念
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 21:44:40 ID:MtryZj+zO
桃子と十三は良かった

しかし最終回
小梅の扱いひどいなw
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:37:14 ID:Kmco42Vv0
DODO編が一番盛り上がってたと思うんだけど、どうだろ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:55:29 ID:dwBeTSZZ0
壱松本人に会う前に振られる為だけに出てくるとは蟹座は流石だな
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 01:10:26 ID:9IzfRbaY0
なんだかんだで綺麗な最終回で良かった
もうひとつの最終回が糞だったから余計にそう思う
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 12:32:09 ID:EajvdWncO
ラブコメ重視でよかったのに
どうしてこうなった?
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 12:49:05 ID:sapZuYBZ0
次回作があるのなら、バトル路線にするのは止めて
とらぶるみたいにエロ有りのラブコメ路線にしてほしいもんだな。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 16:16:50 ID:Z5n3t4Q00
なんかこの人毎回最後は駆け足だな
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 22:11:51 ID:5t5dacj2O
しかし週刊連載なんて普通ラストは駆け足だろ。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 03:04:41 ID:vUoyit3V0
>>973-974
それ狙って上手くいかなかったら無理にバトル持って行ってgdgdになったんだろ……
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 03:25:33 ID:Pn3w6K7y0
また次回作もサンデーかその系列なのかねぇ
他誌にはもう全く相手にされてないようだし(ぶっちゃけマーの次はヤングキングかと思ってたわ)
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 03:53:48 ID:fApl+AMs0
マーは「高校時代からあたためていたアイデア」だったのが最終的には「MARのことは忘れたい」なんて言ってたな
ミクシムは「命かけて描きます」なんて言ってたと思うが…(うろ覚えだけど)

ところでミクシムで変換したら身駆使無って出たわ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 14:10:42 ID:xzg4SsoOO
なんか淡々と話が進んでってそのまま終わったな…。
まあ烈火の頃からストーリーよりキャラやバトルで魅せるタイプの作家ではあったけど。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 20:38:50 ID:RX5CK3O10
最近はバトルでも魅せれてないけどな
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 00:37:41 ID:L3t3M76tO
キャラが魅せれてないだろ、バトルはそれよりかまだマシ

小梅とか全くキャラ立たないまま終わった
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 01:10:58 ID:WgU9slHB0
何もかもクソな漫画だよ
女キャラの顔だけちょっと可愛い
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 11:55:07 ID:I/Qvk7+70
小梅は王子だったのに、ぞんざいな扱いだったね…
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 12:09:36 ID:NSlPZ+h+0
>>972
もうひとつの最終回ってなによ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 14:27:59 ID:HV+Dt5Kb0
ミクシムは1話目から酷過ぎた。
安西にラブコメ路線書かせる編集がアホ過ぎた。
強引にバトルものにしてここまで引っ張るとか有り得んし、安西の名を汚す作品に仕上がった。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 14:53:10 ID:OpjqL+MQ0
編集に責任押し付けようとするなアホ
劣化もマーも、クソなのは全て安西が悪いんじゃい
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 14:58:25 ID:Cu4L2sqNO
漫画家に責任押し付けるなよクソ編集
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 01:50:20 ID:wjx0PFTB0
どっちにも責任あるわな
藤田もそうだけど、自分の絵と作風とやろうとしてることが合ってるかどうか
これは作家本人は絶対に客観的にはなれないから無理なんだけど
それを第三者視点で冷静に分析して面白い・売れる作品を描かせる方向に持っていくのが編集の仕事
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 09:27:32 ID:UruNbRB00
作家と編集の力関係とか色々
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 11:21:18 ID:hagMrETJ0
まあ今の安西は何描かせてもこんなもんじゃないの
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 11:21:22 ID:0HazoWQFO
マーが嫌だったんだから少なくともミクシム開始当時はバトルものを描きたくなかったんじゃないかとは思う

まぁミクシムも結果的には延々とバトルするだけの漫画になったんだけど
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 12:35:48 ID:W3x/ND4MO
しかし最近の少年漫画には珍しく、主人公が強い理由が血筋関係無かったね

結果、なんでこいつこんな運命背負わされて頑張ってんの?ってなったけど、セオリー外したことだけはちょっと評価してる。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 13:07:40 ID:h3bQ8QRn0
>>992
わからんではないが、1話での3人のキャラ設定が無茶苦茶過ぎた。
こんなんで連載開始とか、いくら実績ある漫画家でも有り得んわ。
995屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2011/02/06(日) 19:51:46 ID:+yX0+xXgP
そして誰も安西と言う漫画家がいたことすら忘れていく・・・

以外に数年後、コロコロで書いてたりしてなw
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 20:54:56 ID:hagMrETJ0
屑は吊って生贄になれよ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 00:37:09 ID:3YJAiOFI0
>>961-962
アラクネのあの傷っていつつけられたの?
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 02:17:04 ID:M6UzIYff0
誰かどこかにマースレ立ててくれwww
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:08:42 ID:AjGwwf160
立つとは思わなかったんだ…

【安西信行総合スレ】主に死んでます
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1297084065/
1000ツーカー ◆e5N.WSiBTI :2011/02/07(月) 22:15:34 ID:/ZsPUkls0
さらば(ニコッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。