NARUTO強さ議論スレ156

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
■早バレ、ネタバレはOK。
■次スレは>>950付近で宣言して立てるようにする。
■嵐にかまう奴も嵐。嵐はNG。
■いきなり自分の作った暫定ランクを貼らず、今まで話し合われたランクをベースに考えること。
■ランクはまず意見を出し賛同を得てから変動させること。
■結論を垂れ流すだけでなくそこに至った過程も説明すること。
■前スレ
NARUTO強さ議論スレ155
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1268322302/
■前提ルール(必読)
・ランキングはあくまで総当り戦をした場合の勝率が前提となる。
・基本は総合的考察。
・戦闘フィールドはあらゆる環境が揃っているものとする。
・互いの武器、能力、弱点、戦い方などは一切知らない状態とする。
・戦闘開始距離は近距離、中距離、長距離を総合的に考察。
・口寄せ、尾獣、呪印、傀儡、起爆粘土(C4まで装備)、仙人、ペインは使用可。
・主人公補正、過度の物語進行上の補正は考慮しないものとする。
・議論の情報源は原作、副読本のみとする。
・情報の優先度は勝敗結果=勝利過程>キャラの発言>副読本のパラメータ≧戦闘描写
・キャラの発言でも信憑性が薄いものは採用しない。
 キャラの発言の信憑性は、キャラの行動理念、性格、発言時の状況により判断する。
・勝てる事がほぼ確定している状態で対戦相手に関係しない要因で敗北した場合、
 キャラの評価は敗北キャラ>勝利キャラとなる。(圧倒的有利な状況からの病死など)
・多対一だった、相手が弱っていた、相手の弱点を知っていた、 相手が 意図的に
 手を抜いていた場合などは、キャラの発言や戦闘描写、副読本のパラメータ、
 その時の状況などを総合的に見てキャラの強さを議論する。
・技の特性、相性も考慮する。
・副読本でパラメータが5.0になっている能力を議論する場合は、原作の描写を重視して能力値を判断する。
 ただし能力値が5.0未満の場合は副読本のパラメータを重視する。
・強さは原作に描写されている範囲内で最盛期の強さで議論する。
・イタチの健康状態は「かわせる筈の攻撃」をかわせる程度のものとする。
・情報不足、描写不足及び作中で全く描写されていないキャラは議論しない。
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 10:37:19 ID:zxCdgVBZ0
暫定ランク

SS 長門
S+ イタチ ナルト
S  大蛇丸=自来也 ビー  サスケ
S- ダンゾウ 雷影 サソリ デイダラ

A+ 我愛羅 綱手 角都
A  君麻呂 カカシ ガイ 
A- 飛段 ヤマト チヨ

B+ カブト 小南   
B  アスマ 紅 シカマル 再不斬 重悟 水月
B- シズネ サクラ サイ ネジ カンクロウ テマリ 白 リー

C+ ハヤテ シノ
C  キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ いの テンテン
D  ミズキ
D- 

<変動要請> 白 ナルト ミズキ 

<新規加入要請> 未定:鬼鮫  SS相当:マダラ

<目下議論中> Bランク以下(白)
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 10:58:21 ID:4xWieNZB0
>>1
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 11:01:09 ID:zxCdgVBZ0
改定暫定ランク

S+  長門
S  イタチ ナルト
S- 大蛇丸=自来也 ビー  サスケ

A+ ダンゾウ 雷影 サソリ デイダラ
A  我愛羅 綱手 角都
A- 君麻呂 チヨ

B+ カカシ ガイ カブト ヤマト 飛段 小南   
B  アスマ 紅 シカマル カンクロウ テマリ 再不斬 白 重悟 水月
B- シズネ サクラ サイ ネジ 右近左近(合体)

C+ シノ チョウジ リー 鬼童丸 多由也
C  ハヤテ キバ 次郎坊 
C- ヒナタ いの

D+ ミズキ 木の葉丸
D  イルカ 
D- テンテン

<新規加入要請> 未定:鬼鮫  SS相当:マダラ

<目下議論中> Bランク以下(白)
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 12:28:40 ID:ZBNsnjNi0
さすがに大蛇丸よりビーの方が強い

開始距離が10M前後なら穢土転生なんて出来ないだろ
ビーは尾獣化でスピードと力を上げて肉弾戦オンリーな戦い方だし、穢土転生なんかやる暇が無い

穢土転生は確かに強いが、印を結ぶ→棺桶二つ口寄せ→火影の頭に札を刺す→印を結ぶでやっと起動
だから、ビー相手に成功させるのは難しいぜ、開始距離が50Mとか100Mくらいなら出来るだろうけど

大蛇丸は再生するって言っても4本九尾のチャクラ砲で死ぬって言ってるし、八尾のチャクラ砲でも倒せるはず
ラリアットとかチャクラ刀は効かないだろうけど
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 12:37:54 ID:4xWieNZB0
ラリアットでもチャクラ刀でも効くよ
ようは自分自身が抜け殻分身してるかしてないかの違い
大蛇だって自身の体に物理攻撃食らえば傷つく
影分身でした!とかと同じ
分身じゃなければ効く
それが大蛇の場合、少々キモく描かれてるからなんか不死みたいな
勘違いがおこる。転生しなければ不死じゃないんだから
現在の自身の転生体が傷つけられればやられるのは当然
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 13:25:24 ID:3FHnly7s0
いつの間にか暫定変わったん?
前スレ見てきたけどイタチの横にナルトが入ったりとか
ビーサスケあたりが動いてたりとかどうやって決まったのかよく分からん
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 13:35:25 ID:VW/hqofyO
ネジもうちょい上でもいいような気がする
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 14:00:37 ID:LIWjCWzGP
でもエドテンって三代目の目の前でやってたろ
もちろん妨害にあって4代目は来なかったが情報も無しじゃなんだありゃって感じで普通に成功されるんじゃね
まあ仮に成功しても尾獣化ビーに勝てるのかってのはわからんが
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 14:33:30 ID:miYiERi1O
ランク変えすぎだろ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 14:35:17 ID:W2u6mTSa0
ナルト>>>>サスケは明らかだな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 14:36:36 ID:Y76/GJAJ0
>>2 >>4
なんでおまえら暫定ランク変えてんだよ 
おまえらみたいなのがいるからこのスレは腐るんだよ



SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 カカシ サソリ デイダラ
A  我愛羅 綱手 君麻呂 ガイ 
A- 飛段

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白 

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中> Bランク以下(白)

C+ シノ チョウジ リー 鬼童丸 多由也
C  ハヤテ キバ 次郎坊 
C- ヒナタ いの

D+ ミズキ 木の葉丸
D  イルカ 
D- テンテン

<新規加入要請> 未定:鬼鮫  SS相当:マダラ

<目下議論中> Bランク以下(白)


13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 14:37:32 ID:Y76/GJAJ0
>>2 >>4

おまえら暫定ランク変えすぎ

■いきなり自分の作った暫定ランクを貼らず、今まで話し合われたランクをベースに考えること。
■ランクはまず意見を出し賛同を得てから変動させること。
■結論を垂れ流すだけでなくそこに至った過程も説明すること。


これ読め
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 14:50:40 ID:ymNsoZ7O0
万華鏡開眼したサスケは大蛇ジライより上でいいと思うけど、ビ―も上なのか?
演歌忍者がいたから派手に動けなかったとはいえ、鬼鮫と術の応酬していたから
三忍相手に術を発動させる前に倒せるとは考えにくい。
大蛇は穢土転生できると思う。ジライヤも機をうかがって仙人化できそうだ

てか三忍って、どんな相手にも対応できる術なり技なり持ってると思うんだよね。
自分よりスピードのある忍相手への対処法とか。これは想像でしかないけどな
三忍を一方的にボコれるのはイタチ級の瞳術使いくらいじゃね?

ナルトは仙術使えるとはいえ、大蛇ジライには一歩手が届かないと思う。
それでも十分強いけどな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 15:02:55 ID:uXo1jKCT0
ダンゾウはA+でいい
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 15:21:16 ID:LIWjCWzGP
早くカブチ丸の活躍が見たい
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 15:32:55 ID:4xWieNZB0
>>14
綱手はどうかなあ・・・
三忍と言っても自来也と大蛇だけじゃね?
カブトに苦戦するぐらいだしね綱手
>>9
穢土転生で出てくる初代が本物と同じ力量なら
尾獣化したビーでも敵わないんじゃね?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 15:58:33 ID:1iTZaA4S0
うちはマダラの強さの秘訣は100年近く生きてても若いこと
既にうちはの誰かの体に乗り換えたか?
輪廻眼の術で老化を抑制出来るとか?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 16:06:26 ID:Y76/GJAJ0
>>17
綱手は三忍の中では明らかに一番弱いな

ビーの変動要請もいれるか


暫定ランク

SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 カカシ サソリ デイダラ
A  我愛羅 綱手 君麻呂 ガイ 
A- 飛段

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中> Bランク以下(白 
ビーの降格(自来也 大蛇丸との勝敗)

20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 16:17:00 ID:4xWieNZB0
そういえば初代って何で死んだんだっけ?
二代目・・・金角部隊
三代目・・・大蛇
四代目・・・九尾襲来
五代目・・・死んでないけどペイン
六代目・・・サスケ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 16:21:18 ID:vkeOPd3nO
>>20
不明
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 16:26:48 ID:4xWieNZB0
>>18
しかし
マダラや角都、ダンゾウの写輪眼やマダラのストック
これみると大蛇丸は一体なんだったんだ?って感じだな
あれだけ写輪眼と不老不死に執着したのに
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 16:29:10 ID:Y76/GJAJ0
四代目は50人相手に無双

ダンゾウも20ぐらい相手に瞬殺

二代目どうした
いくら相手が精鋭でもとりえが水遁だけはきついか

かっこいいキャラなのに残念
24エスパー乳毛:2010/03/22(月) 16:43:37 ID:fzJIFCbI0
てか八尾に天照効くんだしおまけにサスケはもうすぐ永遠万華鏡だぞ?
サスケ>イタチ>ビーだろう。
しっかしサスケは助かるのかアレ?
火影殺すという超大罪&雷影の腕を奪うという国家犯罪を優に超える死罪並みの重罪w
こんなんでサスケを生かしたら岸本の気が知れないwwww
もしかしたらイタチの術で記憶を奪って生まれた時の赤ん坊状態にまで還すとか?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 16:46:44 ID:4xWieNZB0
そもそも失明寸前同士の目移植して永遠万華鏡になるんかね?
マダラの時はイズナの目は正常だったんだし
26エスパー乳毛:2010/03/22(月) 17:31:11 ID:fzJIFCbI0
てかさ、


マダラとイズナってたがいに目を交換すればよかったんじゃね?


イタチは転写天照の瞳力も残しておいたからな、たぶんそのくらいは十分残ってるんじゃね?
サスケは明らか使いすぎだし。
カカシは木の葉の楽任務なんぞ万華鏡使わずとも乗りきれるだろうし40年くらい失明しないで済みそうだが
イタチは暁の任務でおのずと万華鏡使わないといけないことも多かったんかね?
あんなに強いイタチが万華鏡使わないといけないとはねえ、、、、、、
3忍レベルの敵なんてそうそういないと思うんだが、、、、、、、、、、
サスケのはいかに自分のバカさ加減を知らないか、だと思うがw
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 17:31:57 ID:4ogGftsA0
俺>カカシ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 17:42:12 ID:4xWieNZB0
互いに目を交換だと
カカシみたいに片方しかないわけだから
永遠万華鏡でも片方だけだと
両眼で開眼するスサノオ等、両眼開眼条件の技が使えないからじゃね?

てかイズナ側は失明したマダラの目なんて入らないわなw逆に悪くなりそうw
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 17:54:04 ID:Y76/GJAJ0
>>27
マツコDXさん>>>>>おまえ>カカシ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 18:04:08 ID:4ogGftsA0
マツコって普通に強くないだろw
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 19:37:45 ID:uxEPAdBZ0
>>28
てか、なぜ片方だけって発想がでてきたのやら・・・
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 22:10:19 ID:egVHVPo00
SS 長門
S+ イタチ
S  ビー サスケ 自来也 ナルト
S- 大蛇丸 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 カカシ サソリ デイダラ
A  我愛羅 綱手 君麻呂 ガイ 
A- 飛段

こうだな
問題は水影と土影をどこに入れるかだ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 22:39:34 ID:vpSJSdgY0
>>32
カカシはどう考えても一つ下だろ。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 22:49:42 ID:MV4eGchz0
>>32
カカシに我愛羅を倒せるか?綱手のカツユを倒せるか?サソリは?
常識的に考えて無理だろ?だったらさっさとAに下げることだ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 22:54:09 ID:egVHVPo00
SS 長門
S+ イタチ
S  ビー サスケ 自来也 ナルト
S- 大蛇丸 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 綱手 君麻呂 ガイ 
A- 飛段
36エスパー乳毛:2010/03/22(月) 22:54:11 ID:fzJIFCbI0
カブトと同格だった時点で綱手は倒せるだろ、、、、、、、、、、、、、、
我愛羅は無理かもしれんが、、、、、、、、、、、
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 22:56:25 ID:MV4eGchz0
>>36
カブト戦の時はまだ体がなまってただろ
血液恐怖もあったし
創造再生やカツユを口寄せした状況で考えろよ
カカシのカムイでカツユを殺すことが出来るか?出来ないだろうが
38エスパー乳毛:2010/03/22(月) 23:18:52 ID:fzJIFCbI0
神威でツナデの片腕を潰せばそれこそ印結べず口寄せ出来なくなって終わりやんw
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 23:19:57 ID:mROjqBSc0
>>35
ビーがジライヤやナルトと同格なわけないだろ
キャラの格でいえばジライヤやナルトのが圧倒的に上だが
強さはビーのが圧倒的に強い
イタチ>ビーにしてるからおかしなことになる
ビー>イタチにして正常化させてくれ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 23:27:58 ID:egVHVPo00
ビー>イタチなんぞ何スレか前に論破されてただろうが
ただランク差をつけることにはなってなかったはず


SS 長門
S+ イタチ ビー
S  サスケ 自来也 ナルト
S- 大蛇丸 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 綱手 君麻呂 ガイ 
A- 飛段

こうしたらいいんじゃないかな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 23:28:14 ID:MV4eGchz0
>>38
はいはい妄想乙w
42エスパー乳毛:2010/03/22(月) 23:29:09 ID:fzJIFCbI0
>>37
そもそも前情報ナシじゃ瞳術持ちか大蛇丸みたいな変わり身持ちでもないと神威かわせないだろ、、、、、
>>39
天照が効くならサスケ>ビー 効かないならビー>サスケ
だけどイタチは近距離では月読があるから天照が効かなくても近距離ではイタチ>ビー
遠距離だと須佐能乎で防御するしかなくなってチャクラ切れで料理されるからビー>イタチ
俺も一ランク差はやりすぎだと思う。
近距離イタチ
遠距離ビー
んでイタチ=ビーくらいかと。
43エスパー乳毛:2010/03/22(月) 23:31:06 ID:fzJIFCbI0
>>41
神威でカツユ殺せないってのも妄想だろw
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 23:38:23 ID:9xWkM+Kr0
デイダラって
「自慢じゃないがサソリの旦那はオイラより強いぜ うん」
みたいなこと言ってなかった?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 23:41:12 ID:egVHVPo00
>>44
だからサソリの方が上だが・・・

個人的には角都より上な気もするが
角都も相当強いのでわからん
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 23:43:47 ID:mROjqBSc0
>>42
近距離でイタチが絶対勝つとはいえない
月読を使う前に致命傷を負うかもしれないし幻術カウンターもあるしね
近距離 イタチ>=ビー
遠距離 ビー>イタチ
ぐらいだと思う
47エスパー乳毛:2010/03/22(月) 23:49:20 ID:fzJIFCbI0
>>46
よくよく考えたんだが、遠距離ならなおさら天照効くだろ、、、、、、、、、、
尻尾で潰される心配だってないんだし、、、、、、、、、、、、、
自分で尻尾切って変わり身するのはバレる可能性高いんだし、、、、、、、、、
尻尾の方にまで天照されたらそれこそ、、、、、、、
近距離は月読さえ使えば勝てる可能性高いけど遠距離でさえ負けかねないだろうビーは。
永遠サスケ>イタチ>ビーだと思う。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 23:49:35 ID:MV4eGchz0
>>43
いや、そこは当たり前だろw
あんなデカイ質量をどうやって消すんだ?土台無理な話なんだが
49エスパー乳毛:2010/03/23(火) 00:03:00 ID:tBbcts0F0
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 00:27:20 ID:KTAtV4wKO
術の凄さで強さ語ってんじゃねーよ
大切なのは・・・








諦めないド根性だろw
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 00:35:57 ID:aGwVzGpl0
>>50
ナルト君がトップですか
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 00:40:34 ID:KTAtV4wKO
>>51
まぁ最終的にはそうなるわなw







つーかナルト大嫌いだけどw
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 00:41:57 ID:yQ9+0R0V0
イタチとビーの差はでかいだろ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 00:42:45 ID:aGwVzGpl0
>>52
圧倒的すぎるペインに立ち向かって少しの情報引き出した自来也さんも評価してあげてw
55エスパー乳毛:2010/03/23(火) 00:44:22 ID:tBbcts0F0
中途半端なダイイングメッセージの所為で結局暗号班が謎解いて終わっただけだったな、、、、、、
自来也って、










なんだったんだろうな?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 00:48:18 ID:aGwVzGpl0
>>55
というか
自来也がいくら暴いたところで
木の葉勢じゃペイン倒せなかっただろうな
ナルト君も9尾ゴリ押し+最終奥義説得使っちゃってるし

自来也がわざわざ死んでまで頑張った意味0w
無駄死にw
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 01:04:40 ID:KTAtV4wKO
>>54
バカヤロー
大切なのは・・・って言ってる時点で俺が誰が好きかは明白だろw
それに俺の中では常に最高ランクに評価してるわwww
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 01:08:53 ID:KTAtV4wKO
つーか本気で自来也無駄死だったな
でも・・・








死に様は良かった・・・
本当は死んで欲しくなかったけどね
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 01:13:46 ID:lHS9KoRG0
>>50
何気にみんなあきらめないど根性をもってる
マダラ=死んでも夢あきらめない
ジライヤ=心臓が停止しても希望を捨てない
大蛇丸=幻術に何度かけれられてもサスケをあきらめない
ナルト=何度捨てられてもサスケをあきらめない
カカシ=死んだとしても万華鏡
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 01:17:36 ID:lHS9KoRG0
>>47
天照の射程はピントが合うかどうかて事になる
視力=射程になる
せいぜい届いても100mぐらいだろ100mはタコ足の射程内
チャクラ砲の射程は1Km以上ある
サスケでも無理イタチならなおさら無理
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 01:19:22 ID:KTAtV4wKO
>>59
確かにwww
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 01:28:03 ID:FaBY8jR4O
まあ
デイダラサソリカクズ>ガアラ>カカシは間違いないだろうな。
ついでに細かく言うと昔は
デイダラサソリ>カクズだったが
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 01:31:03 ID:TMttlEvr0
>>62
そうだな
カカシは暁中堅の化物たちには及ばないのは明白
今回の戦いでもカムイ使った後フラつくなどあまり成長してないし
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 01:39:11 ID:UI5nTIzt0
てかジライヤって大蛇よりランク上なのか?
大蛇が里抜けた際は突破され、綱手に毒盛られたとはいえ三代目の呪い食らった大蛇を
仕留められなかったわけだが。この二つの対戦を考慮すると、大蛇の上は無い
せいぜい同ランク
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 01:42:45 ID:TMttlEvr0
>>40が改悪してるだけで暫定は大蛇=地雷だよ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 02:32:24 ID:FaBY8jR4O
>>62
まあカカシも強いけど、それはあくまで人として。
上位はホントに血統や化け物や人体改造してる奴らだからね。個人的には雷影も今のランクは高いと思うけど。
大まかに格的には


暁上位>最上位人柱力=サスケ=三忍>暁中位=現五影>暁下位=各里トップ上忍>下位上柱力

もちろん綱手は三忍というよりは五影クラス。ガアラは下位人柱力よりは五影クラス。
現役時代のマダラと対戦経験がある土影がその才能を惜しんだり、ペインやキサメが強いといわしめるデイダラ、
そのデイダラが自分より強いといわしめて尚且つ歴代最強風影を殺って一国を落としたサソリ、
初代と対戦経験があるカクズ、勝った訳ではないが忍の頂点と戦って生き残ってるだけですごいし。マダラもカクズをかなり評価してたし。
キサメも好条件とはいえ完璧な人柱力のビーを殺りかけた。


暁中堅はもっと評価されていい。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 02:49:49 ID:TMttlEvr0
サスケが万華の力を得たとはいえデイダラ戦の時と比べて格段に強くなったとは言えない
呪印でチャクラ10倍+身体能力UP、大蛇丸の力などを持ってた頃のサスケと今のサスケはそこまで差があるとは思えないね
雷遁+写輪眼+飛行手段を持ってた相性最悪のサスケと善戦したデイダラは相対的に見れば今でも全然強い

暁下位の飛段も木ノ葉の上位上忍アスマを圧倒したり、角都と二人がかりとはいえ二尾を倒してる実績があるから>>66は概ね正しいと思う
暁上位はレベルが違うけど暁中位や五影ならサスケや三忍とも戦い次第では善戦出来るはずだしね
デイダラの大蛇丸をいつか倒すと発言してたけど自惚れでも何でもないだろう
ただ穢土転生などチートな術を持ってる大蛇丸をデイダラが倒せるとは思えないが
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 06:30:53 ID:x/XXvUPz0
>>66
Sランク入りする為には特殊能力必須みたいな感じはあるな
Sランク以上は特殊能力を抜いた基礎能力にほぼ差はなくてどれだけ強い能力を
持ってるかがランクの分かれ目みたいになってるし

その意味では雷影とダンゾウはA+が限度だと思う
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 09:05:14 ID:W9JvzbZM0

暫定ランク

SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中> Bランク以下(白 
ビーの降格(自来也 大蛇丸との勝敗)


>>44
単行本では「多分な‥」が付け加えられてるよ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 09:34:41 ID:WVI5Nop7P
サソリの旦那は呼吸とかしそうにねえ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 10:50:51 ID:lHS9KoRG0
暫定ランク

SS 長門
S+ 
S  ビー  イタチ
S- サスケ 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 11:16:53 ID:lHS9KoRG0
>>68
雷影は特殊能力ないけど基礎能力が桁はずれに高いから例外だとおもう。
ナルトのキャラがドラゴンボールのキャラとが戦うようなもの
Sランクでも基礎能力は雷影の足元に及ぶ奴さえいない

スピード 雷影>>>Sランク以上
防御力 雷影>=Sランク以上
攻撃力 Sランク以上>=雷影
回避能力 雷影>>>>>>>>>>>>>>Sランク以上
チャクラ 雷影>=Sランク
これで写輪眼のような能力もってたら間違いなく長門を超える
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 11:46:21 ID:W9JvzbZM0
だからなんでID:lHS9KoRG0は
勝手に暫定ランクを変えるんだよ

■いきなり自分の作った暫定ランクを貼らず、今まで話し合われたランクをベースに考えること。
■ランクはまず意見を出し賛同を得てから変動させること。
■結論を垂れ流すだけでなくそこに至った過程も説明すること。

お前はこれ読んでろ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 11:54:07 ID:6KqnY+kb0
>>69
前スレでチヨ婆をA-にランクアップ・カブトアスマ再不斬をB+にランクアップ・ヤマトを
前者三人の右にする事を提案したがなかった事になってる
反対はいなくて賛成が多かったんだが変動要請からも消えてる
>>70
サソリは食事も必要ないし呼吸が必要なくてもおかしくない
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 11:55:32 ID:W9JvzbZM0
雷影房妄想はやめろ

雷影なんか所詮サスケには勝てないよS−以上に行くのは無理無理

写輪眼のような能力持ってたら  って持ってないのが現実だ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 12:10:45 ID:fwAVE+uB0

我愛羅がサソリ以下になってるが
サソリって我愛羅に勝てそうになくね??

赤秘儀100機なんとかの衆とか使えば何とかなりそうなもんだが、
なんだっけ我愛羅の術 りゅーさばくりゅう?
君麻呂戦で使った術、あれ人形でどうにかるレベルじゃないでしょ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 12:44:08 ID:6KqnY+kb0
>>76
このスレのランクは勝率で決めるから下位のランクのキャラでも上位のランクのキャラに勝てる事もあるが、
ガアラがサソリに勝つのは無理だったのがスレの結論
ガアラが大量の砂を操れるようにサソリも三代目風影を使えば大量の砂鉄を操れるから物量の差は無い
それに砂鉄は毒が含まれてるのでかすり傷負わすだけで相手を倒せるという砂には無い利点もある
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 12:54:21 ID:fwAVE+uB0
>>77
あっ砂鉄か!!
俺忘れてたわ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 13:11:17 ID:l1YRgMzlO
威力の差はあっても量の差はあるんじゃない?
砂鉄って割合的には砂全体からしたら少ししかないし

まあどっちが強いかはよくわかんないけど
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 13:22:18 ID:PgCy6mow0
問題は量じゃなくて砂鉄が砂の盾を破れるかじゃね?
かすり傷与えれば勝てるけど、ガアラは絶対防御でガード硬いし

砂鉄結襲で貫いたり押しつぶしたり出来るかな

81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 15:23:23 ID:Q4yGNUJi0
このスレのナルトの評価はどうなってるんだ?
サスケと互角ってのが公式認定か?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 15:36:00 ID:W9JvzbZM0
>>81
このスレでは総当り戦をした場合の勝率が前提だからS−ぐらいだと思う
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 15:39:17 ID:W9JvzbZM0
ナルトは
長門、イタチ、大蛇丸 鬼鮫には負け確定(相性の問題)

ビー、サスケ ダンゾウとは互角か?
とりあえずおれ的にはS−でダンゾウの隣が妥当だと思うが


暫定ランク

SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中> Bランク以下(白 
ビーの降格(自来也 大蛇丸との勝敗)
ナルトのランク
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 16:07:14 ID:Q4yGNUJi0
キサメに負ける? 何故だ?
85エスパー乳毛:2010/03/23(火) 16:10:36 ID:tBbcts0F0
>>60
確かにイタチは暁の任務関連かもしれんが視力落ちてる。
だがそれでも100mは短すぎ。それ普通の人間の常視力以下。
200mくらいだろ。それなら尻尾にも入らないし。もし天照が使えなくても
須佐能乎のサイズは八尾と比べたらすごく小さいんだし懐に飛び込んでトツカ刺せば終わるだろ、、、、、、、、
もし上記の戦闘方法が通じずこのスレでの射程が100m以上ダメって設定ならばイタチ=ビーだろ。近距離月読で負け確定なんだし。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 16:11:29 ID:l1YRgMzlO
長門に勝てないって言ってもペイン六道にキュウビ化して勝ってるよね

オロチマルもキュウビのゴリ押しでほぼ勝ってたし

確定なのはなんで?
87エスパー乳毛:2010/03/23(火) 16:11:58 ID:tBbcts0F0
鮫肌が仙人のチャクラ吸ったらどうなるんだ?鮫肌が蛙化するのか?
もしそうならナルトに負けるだろ鬼鮫。
88エスパー乳毛:2010/03/23(火) 16:21:54 ID:tBbcts0F0
あとダンゾウが自来也、大蛇より下なのなんでだ?3代目と同じくらい強いだろ。争ってたんだし。
おまけにそれの写輪眼付きだぞ?勝てないだろ自来也大蛇幻術で終わる。まあ公式で大蛇丸と密約ってたぽいしな。
それなら自来也=大蛇丸=ダンゾウだろ。あと自来也って公式でイタチとタメ張るほど強いのに大蛇丸と同ランクってどういうこと?
江戸転生考慮かも知れないが邪魔すれば江戸天出来ないだろ、、、、、、、、
出来ても雑魚死体共だからなあ、、、、、、、、大して強くなかったし、、、、、
でも封印術持ってないのか、、、、、、、、自来也、、、、、、

Sランクで封印系統のモンがあるのはイタチだけじゃん、、、、、、サスケはもうすぐ永遠だし
江戸転する前に封殺出来そうだな。だが描写がないから保留で。ビーは言うまでもなくチャクラ砲で。
SS長門
S+イタチ=ビー
S 大蛇丸  
S-自来也=ダンゾウ 雷影
こんな感じじゃね?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 18:47:18 ID:ieOt0tdQ0
多分普通の仙人ナルトで今のサスケと互角なんだろうけど九尾も考慮するとどうなるんだろうな
長門を目の前にした時の目が仙人+九尾になってる時のナルトはまだ戦ってないから良くわからん
少なくとも至近距離で長門の棒刺さっても全然平気だったっぽいけど
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 19:27:00 ID:3mN2oXVL0
長門は、今のところ最強だろうけど、九尾を抑え込めなかったんだよな。
万華鏡でコントロールできるものを抑え込めないんじゃ、
一人だけSSって過大評価だと思う。
S+一番右とこでいいんじゃない?

それと一応ナルトが主人公なんだからランクに入れない?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 19:31:28 ID:PgCy6mow0
>>90
長門は二位と2ランク差はあっても良いと思う
九尾に関しては「さらに強力な地爆で・・・」みたいな事言ってるから対応出来ると見ていい

92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 19:33:18 ID:8AVBq/jd0
八本目が出て地爆天星から出て来たから更に大きくしようとしたところでナルトが元に戻った

ナルトのランクは議論中
サスケと戦えば二人とも死ぬらしいからナルト=サスケではあるんだろうな
S-が妥当だと思う
サスケもS-だと思うけどな
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 19:42:16 ID:By1dG3s20
>>90
別にすべての万華鏡で押さえ込めない
かつてのマダラだけ。
現在のマダラもイタチもサスケも無理
かつてのマダラの眼に魅せられた事もあったが現在は九尾を抑える事が出来る奴は居ないと出てるから
長門が抑え込めなくても不思議ではない。
全盛期マダラや柱間はおそらく長門より強いから
強さの位置関係もちゃんと合ってる。九尾抑え込めなくても
現時点のランクは長門がSSで別に良いんじゃないか?
まあいずれ進行形キャラが抜くんだろうけど
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 19:44:00 ID:By1dG3s20
てか万華鏡で九尾抑え込めるならカカシが普通にやればいい
ヤマトに頼らなくても。修行なんかで。
誰でも出来る訳じゃない
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 20:09:02 ID:U7Sv3MG50
しかしマダラに操られてただけなのにナルトの中に封印されて九尾かわいそうすぎる
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 20:09:12 ID:zaE8YNRN0
>>91
実際抑えたわけじゃないんだし飛躍しすぎ
対応できる可能性はあると思うが同じくらい抑えきれない可能性も残ったまま
97エスパー乳毛:2010/03/23(火) 20:17:12 ID:tBbcts0F0
いい加減暫定変えようや。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 20:35:30 ID:By1dG3s20
暁ランク

十尾マダラ>>>仮永遠サスケ=現マダラ≧長門ペイン>イタチ≧万華サスケ≧呪印サスケ≧大蛇丸>角都=デイダラ=サソリ=鬼鮫>ゼツ≧飛段>重吾=水月>小南>カリン

99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 20:37:18 ID:U7Sv3MG50
マダラはともかく他の暁メンバーは何のために参加してるんかね

ってか、鬼鮫やゼツなんかはマダラの目的を知ってるようだが、それに共感して世界平和の為に戦ってるつもりなんか
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 20:42:12 ID:By1dG3s20
暁ランク

十尾マダラ>>>全盛期マダラ≧仮永遠サスケ=現マダラ≧長門ペイン>>イタチ≧万華サスケ≧呪印サスケ≧大蛇丸>角都=デイダラ=サソリ=鬼鮫>ゼツ≧飛段>重吾=水月>小南>カリン

修正版
101エスパー乳毛:2010/03/23(火) 20:49:47 ID:tBbcts0F0
原作での立ち位置とかを考慮した上での強さランク
ペイン=マダラ>ナルト=サスケ>イタチ=ビー>自来也=大蛇丸
上位ってこんな感じだと思う。
SSSペイン=マダラ
SSナルト=サスケ
Sイタチ=ビー
AAA自来也=大蛇丸
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 21:19:10 ID:W9JvzbZM0
原作で出てきてないことを議論しても無駄 無駄ぁぁぁぁ
とりあえずナルトはS−でいいか?
暫定ランク

SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中> Bランク以下(白 
ビーの降格(自来也 大蛇丸との勝敗)
ナルトのランク
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 21:24:35 ID:ez2FwpUo0
>>67
カリンが今のサスケは状態2の時より
チャクラがヤバイとか言ってなかったっけ?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 21:27:00 ID:By1dG3s20
ナルトはサスケと同格でしょ。原作台詞だと
サスケの位置と一緒の所に入れないと
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 21:46:56 ID:W9JvzbZM0
>>104
だからこのスレはランキングはあくまで総当り戦をした場合の勝率が前提なんだって

まず前提ルール見てくれ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 22:03:21 ID:lHS9KoRG0
>>85
サスケ戦でイタチは
10Mぐらいの距離でボヤーてなってたからさすがに200Mは無理だと思う
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 22:06:57 ID:lHS9KoRG0
>>73
馬鹿が勝手に前スレでイタチ>ビーのランキング貼りまくったからおかしくなってる
もともと
Sランクはイタチ ビーだった


SS 長門
S+ 
S イタチ ビー
S- サスケ 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ
108エスパー乳毛:2010/03/23(火) 22:37:50 ID:tBbcts0F0
>>106
最盛期議論なのにそんな病体でズルズル延命してきたイタチを出されても困るわw
イタチは暁の任務とかがあり敵が多いにも関わらず10年、失明しないで来たんだぞ?
そんな10年目のイタチを出されても困る。てかさ、天照届かなくても月読。
近距離イタチ
遠距離ビーだって何度も言わせるなって。
だから>>107の暫定でも同ランクになってるだろ。
てかお前勝手に暫定変えるな。ビー>イタチにしたいのなら他の奴らにも聞け。
109エスパー乳毛:2010/03/23(火) 22:38:35 ID:tBbcts0F0
病気じゃないイタチな。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 22:43:43 ID:aGwVzGpl0

S+ 長門
S イタチ ビー
S- サスケ 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ


A+ってサソリ 角都 デイダラの順番じゃね?
サソリはヒルコ、100機、3代目、本体とバリエーションが広すぎる
それに基本サソリの攻撃は当たったら終わり
これだけでもかなりの+評価だと思うんだが

開幕天照されたらヒルコやられてもう1回で本体当たってやられそうだが
100機使えば回避できなくもなさそうだな
まぁうちは兄弟には到底及ばないだろうがww

角都には3代目の攻撃回避する術なくね?
雷影には自慢のスピードで回避されるんだろうけど
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 22:52:10 ID:lHS9KoRG0
>>108
イタチの最前期ていつの奴?
漫画内で戦闘がある一番強いイタチて
視力ガタガタ病気の時のイタチじゃないのか?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 22:54:28 ID:lHS9KoRG0
>>110
サソリの過小評価は対戦したあいてが悪かったとしか言いようがないな
カカシとか我愛羅とかもっと強い奴と戦えば評価は上がってたな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 23:14:51 ID:fwAVE+uB0

サソリさんの素顔を見たら女キャラはみんな失神する
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 23:24:59 ID:By1dG3s20
そもそも暁の任務が多く敵も多く10年間失明しなかったって言うけど
そんなにも戦ってないでしょ。
ここ2,3年なんかは潜伏期間が多く、自来也が調べてもおとなしくしてるような
言いぷりだし
イタチって結局、木の葉に来た時と最後だけでしょ
むしろ暁時よりうちは抹殺の時なんかに万華鏡使ってそうだけどね
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 23:29:21 ID:aGwVzGpl0
単行本見て改めて実感した

トツカの剣の強さが異常
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 23:31:52 ID:By1dG3s20
暁中堅の鬼鮫・デイダラ・角都・サソリだと
進行形の鬼鮫はなんともいえないが
1番強いのは角都でしょ。
五大性質使えて
相性良い性質同士使っただけでも血継技に劣らないぐらい
破壊力抜群だしな
あと命のストックがあるのもこのスレでの勝率が良いし
攻撃も防御も完璧だし
分離しての戦いだと小規模版ペインみたいなもんだし
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 23:32:54 ID:4dwsTLXc0
アイテム頼りになるとヤバイぞ。
キサメなんざ鮫肌無くなっただけで恐さが半減以下になる印象。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 23:35:22 ID:aGwVzGpl0
>>116
サソリは性質以前に4発攻撃当たれば倒せるんだけどな
ただ命ストックの有利性は確かに大きい
攻撃防御が完璧なのかは知らんけど
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 23:41:12 ID:By1dG3s20
角都、イタチだと角都が勝ちそうだな
月読・天照で2性質失ったとしても
これでイタチの情報読めるし
あとはスサノオだけ。むしろスサノオは出して欲しい。自滅するから。
てかイタチは普通に幻術かけにくるだろうな
でも他が起して幻術きかないだろうし不意を突かれる可能性あるな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 23:42:53 ID:By1dG3s20
防御は土無があるからな角都は。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 23:47:59 ID:yQ9+0R0V0
天照食らったら燃え尽きるまで消えないんじゃ
122エスパー乳毛:2010/03/23(火) 23:56:45 ID:tBbcts0F0
>>114
一族惨殺の時によほど派手に万華鏡使ったのかね?
それでサスケみたいになって10年間くらい使用を控えたんかね?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 00:05:41 ID:eqTLRSxE0
>>121
分離すればいいんじゃね?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 00:11:19 ID:eqTLRSxE0
>>122
なにせ一応は警務部隊に通常写輪眼開眼者なんかも数人は居るわけだから
不意打ちにしても一筋縄じゃいかないでしょ
あの時のうちは全員を殺すとなると
さすがに原作サスケ台詞同様、マダライタチ2人がかりじゃないとキツイんじゃ?
かなりの使い手も居るだろうし
125エスパー乳毛:2010/03/24(水) 01:34:26 ID:R5vk/qEJ0
>>121
角都本体の体に天照食らったら肉体が消失して心臓入れて生き返らせるにしても
入れる肉体が無くなってるから終わりじゃね?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 01:54:51 ID:GDDb/9AeP
車輪ガンは限られたうちはの中でも限られた(ry
とか言ってたのにぼろんぼろん出ててバーゲンセールでしたね
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 06:45:45 ID:TIDOTgGQ0
シー一味ととイタチは戦ったことあるんだろうな
イタチの天照知ってたし
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 09:05:48 ID:mzmr9XAF0
>>107
そのランクは長門房のランクじゃねーか
いまのところのイタチ>ビー は最近のスレで確定したんだよ


>>102
いいんじゃね ナルトは仙人モードになるまで時間かかるし


暫定ランク

SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中> Bランク以下(白 
ビーの降格(自来也 大蛇丸との勝敗)
ナルトのランク

129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 09:57:29 ID:vi1BWm100
仙人ナルトに勝てそうなキャラ
我愛羅、デイダラ、サソリ?、雷影、ダンゾウ、大蛇丸、ジライヤ、ビー、イタチ、長門

素の能力が低いから雷影とかに瞬殺されそうだ
仙人モードになれても飛べて一方的に攻撃出来るデイダラや我愛羅には相性が悪い
後は、幻術が出来る奴には弱いし、ビーみたいに尾獣化されたら終わるだろうし

仙人モードになるだけなら5秒前後でなれるがS−以上だとなれても勝てない可能性もあるしな
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 10:25:52 ID:eCZw1qrM0
いかんせんまだ長門戦でしかナルトの仙人モード出てないから今後どうなるのかよくわからんね
今のところいくつか制限あることくらいしか弱点らしい弱点ないし
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 10:28:39 ID:xMbrNjJiO
素でも普通に天道とやりあってたの見ると別に能力低いってことはないと思うが
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 10:46:18 ID:mzmr9XAF0
いや仙人ナルトに確実に勝てそうなのは
長門 イタチ 大蛇丸 ビーぐらいでしょ

133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 16:49:00 ID:hyYfhcgj0
>>128
コナンの戦闘描写ってほとんど無いのになんでランク入ってるの?
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 17:06:34 ID:TJhPLrFl0
コナンって炎喰らっても無傷だったし
ワンピのロギアみたいに攻撃効かないんかな
幻術持ちか地雷也は油で倒せるはずだが他はどうだろ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 17:17:00 ID:u+tUDdxX0
シビやシノ含め油女一族四人相手にしても紙分身消えたりしてなかったしな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 17:40:31 ID:xmyVQHUp0
シノって基礎戦闘力がイタチやビー並だとかなり強いと思うんだが
てか蟲って天照やられるとやはり燃え去るのかねwwww

イタチって自来也相手じゃ鬼鮫と組んでも相打ちみたいな発言するくらいなら
実際戦ってる描写見たかったよ
やっと本気だしたら退場したからな、エロ仙人w
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 18:59:59 ID:hyYfhcgj0
A- 飛段  綱手 ガイ  チヨ

B+ カブト アスマ 再不斬 ヤマト
B  重悟 水月

A-からBまでのランクを変更したほうがいいと思う
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 19:45:35 ID:eqTLRSxE0
シノのはナノ虫じゃないしな
ナノ虫、あれはC4並みにチート
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 20:03:30 ID:vi1BWm100
>>137
カブトよりザブザの方が強くね?
ザブザってカカシとの一戦目では水牢で捕まえて勝った(ナルトの妨害で負けたが

それに霧隠れの術って感知タイプじゃないとザブザがどこに居るか分からない
常に先制攻撃出来るし、相手はザブザが見えないからピンチになっても霧に隠れて安全に逃げられる
逆に相手はザブザが仕掛けるまで攻撃出来ない、しかも視界が悪いから反応が遅れる
だから霧隠れの術って地味に強い術なんだぜ

個人的にはザブザ≧ヤマト>カブト>アスマだと思う
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 20:09:13 ID:WVYYzsDP0
ザブザさんは水影がマダラだと知ってクーデター企てたのかな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 20:14:23 ID:xmyVQHUp0
主観だが今の水影がチート級な気がしてならない
スサノオすら溶かすって何
142エスパー乳毛:2010/03/24(水) 20:41:18 ID:R5vk/qEJ0
あの時は骨須佐だったから実際どうなんだろうか。
沸遁の効果範囲がどれくらいのモノかわからんし、、、、、
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 20:42:29 ID:3dr8ygqb0
てか、大蛇丸が雷影と一緒のレベルっておかしいでしょwww普通に雷影の方が強い
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 20:44:25 ID:mzmr9XAF0
>>141
逆に言えばスサノオなら防げるんだぞ
チート級ではない

チート級なのは大蛇丸流の変わり身
あとは防御不可能の月読だな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 20:45:20 ID:mzmr9XAF0
>>143
全然おかしくない
大蛇丸のほうが強いよ

なんで雷影のほうが強いのかよかったら説明してくれ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 22:28:05 ID:vi1BWm100
>>145
切れ味抜群の千鳥刀も簡単にはじき返す雷遁の鎧には大蛇丸の草薙の剣や体術は効かないだろうし
重悟の捨て身攻撃にも無傷だし雷遁の鎧の防御力はヤバイ、(避けただけかもしれないけど

大蛇丸が雷影に勝つには穢土転生かマンダだのヤマタを口寄せするしか無いな
でも、穢土転生は普通の口寄せより時間かかるから出来るかな?軽く20〜30秒位かかりそうだけど

逆に雷影は大蛇丸を一撃で殺す技を持ってない
だから大蛇丸がチャクラ切れで脱皮出来なくなるまで攻撃し続けるしかない
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 22:40:33 ID:5nLD9YPQ0
>>146
マンダやらヤマタで時間稼ぎしてる間に穢土転生すればおk
それに大蛇丸は雷遁に強い風遁を持ってる
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 23:11:12 ID:WVYYzsDP0
ナルトの術の属性設定は殆ど死に設定な気もしなくはない
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 23:26:05 ID:8ra7rxd6O
たまには術の強さ(凄さ)議論してみたくない?

今のところ

sss:霊器二つ装備のイタチのスサノオ。文字通り無敵

ss: 麒麟(雷遁属性だが、規模が半端ない。速さも音速以上)、地縛天星(引力バキューム力半端ない)、江戸転生、神威

s:神羅天征(忍術も掻き消す)、天照、マダオのワープ(いきなりで怖い)、
外道魔像の朧(触れたら必ず即死)

A:月読、デイダラのナノ虫、C4、飛段の呪(成功すれば呪殺)、螺旋手裏剣

B:シノの毒虫

どうかな??
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 23:45:50 ID:WVYYzsDP0
ダンゾウと一緒にいた油女の奴の術もチートだと思う
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 23:59:54 ID:xmyVQHUp0
>>144
いや、防げてないだろ
>>142の言う通り骨だからかもしれんけど
溶けてる時点で防げてるとは言えない

現状描写でスサノオ倒せることが判明したのは沸遁ぐらいじゃなかったっけ?

トツカとヤタがあるとさすがに溶けたとしてもその前にやられそうだが
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 00:10:10 ID:mGLr2R1u0
>>149
ぶっちゃけ俺がすきな術覚えれるならイタチのスサノオなんて絶対に選ばない
使い勝手悪すぎるカス技、命を使って一時的に無敵なるならリスクの少ない初期サスケの骨スサノオ腕ありのがはるかに使いやすい
雷遁の鎧かペインの普通の斥力もしくはマダラの時空移動がベストだな
153エスパー乳毛:2010/03/25(木) 00:54:45 ID:Cwn/A1550
あえて言うと須佐能乎って耐えられる肉体がないと、、、、、、
イタチは病気の上にあれだけリスクの高い術を使ったら死ぬのも無理ない。
初期須佐も完全須佐も使える時間はダンチだがどちらにしろ長時間は使えない代物、須佐能乎自体やめといた方がいい。
イタチがもし病気じゃなかったとしてもせいぜい5分。それ以上使ったらまず死ぬな。
サスケの骨須佐なら15分はイケるんじゃないか?
154エスパー乳毛:2010/03/25(木) 00:55:26 ID:Cwn/A1550
>イタチがもし病気じゃなかったとしてもせいぜい5分。それ以上使ったらまず死ぬ
完全体の話だけどね。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 01:04:05 ID:whY8tztT0
>>139
カブト→カカシと同程度(大蛇丸・ジライヤ発言)
アスマ→近接戦闘において木の葉随一の実力(副読本)
ヤマト→暗部一の手練(綱手発言・副読本)
公式パラ
カブト○忍4.5体3.5幻4.5賢5.0力3.0速3.5精3.0印5.0合計32.0
アスマ○忍4.5体4.5幻3.5賢4.5力4.0速4.5精3.5印3.5合計32.5
ヤマト○忍4.5体4.0幻3.5賢4.5力3.5速4.0精3.5印3.5合計31.0

ここから個人的にはカブト≧アスマ≧ヤマトになると思う
後はザブザをどこに入れるかだが、水牢に閉じ込めた描写もありからカカシにも戦い方次第では勝てるが
その後はカカシに押されて負けた事と再戦でもまた負けた事から実力はカカシよりやや下程度とすると
カカシと同程度の実力のカブトよりやや下にしてカブトとアスマの間に入れるのがよさそうだからこうなる
B+ カブト 再不斬 アスマ ヤマト
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 01:19:28 ID:3DkojfnZ0
現在カカシ>>一部カカシ>カブト≧ヤマト≧アスマ≧ザブザ≧水月

こんなもんじゃないかなぁ
ザブザ編の頃のカカシは雷切とか温存して戦ってたし…ザブザはそこまで強くないのでは
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 01:43:24 ID:whY8tztT0
>>156
霧隠れの術を使った戦い方は嗅覚を持ってるカカシ相手には破られたが、原作で
嗅覚が鋭い忍びはあまりいないから勝率では優位になるかもしれない
確実なのはカカシ・三代目・キバの一族だけなんだよな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 01:44:19 ID:mGLr2R1u0
かなりランキングが乱立してるから前スレの確定ランキングもってきたよ
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
これは前スレで俺ランキング連発した荒らしイタチ厨のランキングなのでスルーで
普通のイタチ厨・ビー厨はイタチ=ビーでとりあえず保留にしている

暫定ランキング

SS 長門
S+ 
S  イタチ=ビー  
S- サスケ 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 カカシ サソリ デイダラ
A  我愛羅 綱手 君麻呂 ガイ 
A- 飛段

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 01:47:45 ID:apxLboESO
封火法印
指刻封印
五行封印・解印
等の封印術に欠けてる自来也がエドテンに対応できないとはどうしても思えない
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 02:04:16 ID:uXk/Eenx0
やっとサスケがイタチの上位にランクインだね
むしろ長門以上の単独トップだね
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 02:06:50 ID:uXk/Eenx0
>>159
蛙にするとか
沼に沈めるとか
妄想ならいくらでも手はあるよ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 02:07:55 ID:3DkojfnZ0
>>157
確かにそうだな…
まあヤマトも水遁は使えるし、その水遁に強い土遁も使えるからどうだろう

>>159
妄想乙としかいいようがない
ノンリスクで魂を封印出来る術を扱えるんなら三代目やミナトは犬死したようなもんだろ
そんなチートが許されるのはペインくらいのもん
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 02:22:00 ID:mGLr2R1u0
>>157
透視能力がある白眼には通用しないし
ジライヤの結界忍術や仙人ナルトの検索能力でも対応できるな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 02:33:53 ID:xOmvjVZD0
幻龍九封陣って長門の術だよな
死んでも外道魔像は残るとかさすが長門
165イタチ教信者:2010/03/25(木) 03:14:04 ID:Cwn/A1550
みんなにお願いが、、、、、、、、
サスケっってイタチの眼を移植したんだし、表記をイタチ&サスケにしてくれないかあーお願いだぁあ。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 04:09:32 ID:3DkojfnZ0
じゃあカカシはカカシ&オビトってか?w
アホか
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 05:56:12 ID:RDcMc7Wo0
>>165
無理だろw

イタチの瞳力を感じるとか言ってるし月読も使えるようになってるんだろうな
後は永遠の万華鏡の瞳術か
でも基礎能力が上がってる訳じゃないし瞳力だけ上がってもサスケ>イタチにしていいか微妙だな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 10:16:05 ID:I58tbCdIP
ドラゴンボールじゃねえんだからよ
眼がフュージョンしたからってイスケとかオカシとかになってたまるか!
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 10:37:11 ID:jb6DnP4a0
>>158
だからなんで暫定ランクを変えるんだよ
その前スレのランクが違うんだっていい加減気付けよ

>>149
SSに月読と
Aに大蛇丸の変わり身

暫定ランク

SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中> Bランク以下(白 
ビーの降格(自来也 大蛇丸との勝敗)
ナルトのランク



170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 12:31:12 ID:H0rqA07f0
ナルトってSじゃね? サスケの右かな
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 13:07:00 ID:4GYBsQxS0
ナルトは現在の力でも長門の次に強そうだな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 14:30:26 ID:x5PY07x00
サスケはニュー瞳術次第だな
ただ視力低下なしで万華使えるだけでもイタチより上は固いだろう
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 14:38:34 ID:eTa+fJ2B0
もう移植したんだな
ようやく永遠の万華鏡が登場か
マダラさんのは詳細不明だし
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 14:43:14 ID:jb6DnP4a0
ナルトがイタチ 大蛇丸 ダンゾウ 鬼鮫に勝てないのは相性の問題

このスレは総当り戦をした場合の勝率が前提だからS−でおれもいいと思う
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 15:49:34 ID:nJlc3t8N0
S+ 長門
S  イタチ ビー
S- サスケ 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

なんか色々暫定が張られているが
一番最近のはカカシを下げたこれじゃないのか?


強さ議論は描写主義だが
どうしても個人的にサソリが物凄い強い気がする
サソリって呼吸してない可能性もあるよな?
幻術すら効かない可能性だってある
生身の肉体じゃないってだけでかなりの有利性を持っていると思うんだよな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 17:27:03 ID:jb6DnP4a0
>>175
だからこれが暫定なんだって
それなのに違うのを暫定ランクとか言って貼るやつ多すぎ

サソリはたしかに強いけど
核やられたら即終わりだからA+でいい


暫定ランク

SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中> Bランク以下(白 
ビーの降格(自来也 大蛇丸との勝敗)
ナルトのランク

177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 17:47:03 ID:apxLboESO
イタチ教信者って本当にイタチが好きなんだなw

てか、イタチ以外他に好きなキャラとかいないの?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 17:58:17 ID:MJzOYXpk0

ガイってさ、「俺はカカシより強いよ」とか言ってなかったっけ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 18:10:02 ID:DNMniecE0
>>176
サソリは核をやられたら終わりだが核以外に攻撃してもダメージにならないぜ?
筋肉や脳が無いから疲労や痛みで動きが鈍くならないし、バラバラにされても即パーツがくっついて再生する

今思うとサソリはクグツに乗り移れるなら何で三代目の風影のクグツに自分の核を埋め込まなかったんだろうな
そうすりゃあ、サソリ自身が最強と謳われた風影になれる+自分のクグツの術でかなり強くなっただろうに
まあ、素のサソリの方が三代目風影よりも強いから乗り移る意味も無いかもしれないが

>>178
それって50勝49敗って奴だろ?
100M走だとかジャンケンとかで勝敗を決めてるから、あてにならない
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 18:25:04 ID:3DkojfnZ0
>>176
もうだいぶランク固まってきたね
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 18:27:01 ID:nJlc3t8N0
>>176
イタチとビーの格差を無くすってのは少し前に決まった気がするんだが

議論中とか要らないと思うな
ビーの降格の話は出てないし
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 18:56:48 ID:oLibTx9e0
>>178
それは日向は木の葉にて最強みたいなもんだから
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 19:17:23 ID:uuYWS2+A0
イタチのビーもペインに比べたらどっちも雑魚だ
ビーは2対1で鬼鮫に遅れを取る屑
イタチは万華鏡無しサスケに負けるゴミ

仲良くサスケ以下で十分だ
しかも今週でサスケはイタチの瞳力取り込んで強くなるしなー
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 19:17:59 ID:MJzOYXpk0

いやちょっと、

チョウジとキバもう一ランク下げたら??
あいつら今んとこ新術ないし音忍以下だろまだ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 19:25:14 ID:nJlc3t8N0
>>183
ビーVS鬼鮫を2VS1だと思えるお前は凄いわ
悪いけど足手まといすぎただろ

永遠手に入れてトツカとヤタの描写が出たら ペイン>サスケ>イタチだな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 19:41:03 ID:3DkojfnZ0
そういえば鹿丸ってチョウジといのだけで角都と飛段相手に戦えると思ってたのだろうか
飛段は鹿丸がタイマンで倒せるとしても角都をチョウジといのだけで何とかしないといけないし
カカシがいてもカムイ使って勝てるかどうかってレベルなのに3人だけでいこうとした鹿丸は馬鹿すぎる…
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 20:01:37 ID:Aj9nMkdk0
カカシ低すぎだろwwwwwwwwwwwwwww
本当に火影候補かよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 20:03:43 ID:3DkojfnZ0
>>187
我愛羅も同ランクだし綱手はカカシより低いだろ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 20:15:36 ID:Aj9nMkdk0
そうか
それじゃ流石カカシ高いwwwwwwwwwwwwwwwww
これでいいか
190イタチ教信者:2010/03/25(木) 20:52:14 ID:Cwn/A1550
>>183
イタチの手のひらの上で転がされてたんだぞサスケはww病気なのに手加減までされてww負けるつもりだったしwww
どう考えてもサスケのがゴミwwwまあ永遠万華鏡になるが、、、、、、イタチの貰いモノで、、、、、、
>>177
いない。しいて挙げるなら4代目と自来也と3代目。



んでビーとイタチってどうするの?
同格でもいいとは思うけど。

191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 20:53:20 ID:W7n1Wq2j0
そもそもガアラが風影ってのが砂隠れの人材不足を露骨に表してる
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 20:54:00 ID:jb6DnP4a0
>>183
原作をちゃんと読んでないんだな
それにこの前提ルールも読んでないとは

・キャラの発言でも信憑性が薄いものは採用しない。
 キャラの発言の信憑性は、キャラの行動理念、性格、発言時の状況により判断する。
・勝てる事がほぼ確定している状態で対戦相手に関係しない要因で敗北した場合、
 キャラの評価は敗北キャラ>勝利キャラとなる。(圧倒的有利な状況からの病死など)
・多対一だった、相手が弱っていた、相手の弱点を知っていた、 相手が 意図的に
 手を抜いていた場合などは、キャラの発言や戦闘描写、副読本のパラメータ、
 その時の状況などを総合的に見てキャラの強さを議論する。

一番雑魚なのはID:uuYWS2+A0 お前だぞ


>>185
なんでトツカとかが出てくるんだよww

>>179
サソリは弱点まるだしすぎるww
あれじゃ分析されるだろ


てゆうかビーと八尾ってバカだよな
鬼鮫の水牢の術って 上に逃げればいいのにww
それに今気付いたおれはさらにバカww
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 21:30:01 ID:nJlc3t8N0
>キャラの発言の信憑性は、キャラの行動理念、性格、発言時の状況により判断する。
もう俺にはイタチが本気で自来也と互角程度だと思ってきた
描写優先だろうから有り得ないんだがな


>>192
トツカの剣出してくる可能性はあるだろう?
一応イタチの目入れたんだし

誰もサソリのあの本体が生身でないと見抜けないし(車輪持ちはできるだろうけど)
まずいきなりあの弱点狙ってくるなんて考えられないだろ
その上サソリの攻撃は一撃入ったらもう終わりだぞ
明らか強い
194イタチ教信者:2010/03/25(木) 21:56:06 ID:Cwn/A1550
イタチが鬼鮫と2人がかりでも倒せない自来也相手に僕も自来也とやりたかったという自信を持っている
カブトより強い大蛇丸を簡単に倒したイタチ。
つまりどういうことだ?
自来也=カブト>イタチ>大蛇丸>カブト=自来也
なんのこっちゃ。第一部ってホント強さめちゃくちゃなんだな。
3忍の1人の大蛇丸をぶっ殺すと言わしめるデイダラを簡単に倒すイタチでもかなわない自来也が
苦戦する大蛇丸を簡単に倒したイタチより強いペインでさえ秘密を知られたら敵わない自来也。
第1部の情報を入れるとこうなるぞ。



第1部を情報源にするのやめようぜ。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 21:59:45 ID:VJKtAsW30
そもそもイタチなんぞランク外にするべきだ。
一度も本気で戦った描写がないじゃないか。
196イタチ教信者:2010/03/25(木) 22:10:51 ID:Cwn/A1550
須佐能乎出したから一応は本気なのだろうか、、、、、、、
病気じゃない本気のイタチが見たかった、、、、、たぶん鬼畜な強さだろうね。
3忍の大蛇丸、自来也が2人がかりでも勝てるんじゃないか?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 22:35:59 ID:eu0P436Q0
「ナルト」で筋斗雲に乗れるキャラはうずまきナルトと日向ヒナタだけ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 22:45:22 ID:mGLr2R1u0
>>192
>鬼鮫の水牢の術って 上に逃げればいいのにww
お前イタチ以上の天才だなその発想はなかったwww
スゲー攻略法だ
ビーや作者よりお前の方が頭がいいな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 22:56:07 ID:W7n1Wq2j0
>>197
おいろけの術とかやってる時点で無理だろJK
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:19:21 ID:QBCM+mMk0
キサメの巨大水牢も、対策持ってないキャラにしてみれば辛いよな。
ペインズあたりなら『神羅が無いなら封術吸引すればいいじゃない』
とか不思議な顔をしそうだが。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:21:17 ID:nJlc3t8N0
>>194
カブトは自信持ってるだけで自来也と=と考えるのは難しくないか?
1部でのカブトは1部のカカシと同実力設定じゃなかったっけか
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:21:59 ID:nJlc3t8N0
>>200
ペインズは最早次元が違う

バラバラにぶっ壊しても5秒程度で復活してくるってなんなんだよ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:30:03 ID:09UsyEHE0
現在のカブトは多分、暁中堅クラスの強さだからランクアップしそうだな
でもまあナルトサスケはそれ以上に今はなってるから
あんまり強さ感じないのかもしれないけど
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:45:19 ID:J5w3jVDz0
NARUTO国民が断言!けいおんのTBS>>>>>>>NARUTOのテレ東(笑)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1269523967/
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 06:57:31 ID:6LRIrXnkO
たまには術の強さ(凄さ)議論してみようぜ
勿論上位キャラのね

今のところ

sss:霊器二つ装備のイタチのスサノオ。文字通り無敵最強、イザナギ(都合良すぎな意味で)

ss: 麒麟(雷遁属性だが、規模が半端ない。速さも音速以上)、地縛天星(引力バキューム力と規模半端ない)、江戸転生、神威、カエルの音幻術

s:神羅天征(忍術も掻き消す)、天照、マダオのワープ(いきなりで怖い)、
外道魔像の朧(触れたら必ず即死)、デイダラのナノ爆弾、螺旋手裏剣

A:月読、雷影の瞬身、飛段の呪(とりあえず血とれば殺OK)、三代目火影の封印術、超大玉螺旋丸、水影の溶遁

B:角頭の化け物二匹同時攻撃(火遁+風遁)
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 08:44:39 ID:mZB1XJ6h0
>>205
こんなもんじゃね?

SSS:スサノオ イザナギ マダラの時空間忍術 地爆天星 地怨具(心臓5つ持てる) 特大神羅

SS:チャクラ砲 月読 穢土転生 天照 麒麟 C4 封術吸引 飛雷針 雷遁の鎧 神羅 カエル幻術 神威

他は省略
個人的にカクズの地怨具はノーリスクで心臓5つ&五大性質使える&5人になれる&体を変形出来るからSSSだと思う
麒麟やC4は強いけど準備する時間がかかるからこんな感じ、天照と月読は一撃必殺で出るのも早いから強い
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 09:23:56 ID:N1mnY+qg0
麒麟て相手に利用されそう
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 09:34:52 ID:64gyTcugO
>>205
砂鉄界法や早蕨の舞やキリキリ舞やタユヤの音幻術が入ってないなど突っ込み所が多すぎる
発動の速さを考えると麒麟がその位置もないし
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 09:51:58 ID:6739Fgf5O
>>206
出るまでの速さとか聞いてないんだが
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 10:59:08 ID:4cFsncjk0
>>195
その考えいいな
たしかにサスケ戦はその通りだしな

>>194
イタチ教信者ならあの発言の理由はわかってるはずだろww
それに鬼鮫の「イタチさん あなたなら‥」をみんな忘れてんだよなww
都合よすぎww

>>198
ありがとう
でもマジで上に逃げたら平気だよなww



暫定ランク

SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中> Bランク以下(白 
ビーの降格(自来也 大蛇丸との勝敗)
ナルトのランク  イタチの削除
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 11:15:19 ID:4cFsncjk0
>>205
技の対策などがないやつほど上だろ
術の発動時間も関係あり

詳細がわからないのは省くね(マダラの術とか)


sss:イタチのスサノオ。これは無敵すぎる、

ss: イザナギ 麒麟 月読 地縛天星 江戸転生 飛雷神の術 炎遁・加具土命  

s: 木遁秘術 神威 神羅天征、天照、 外道魔像 C4カルラ 螺旋手裏剣

A: 音幻術 雷影の瞬身、超大玉螺旋丸  屍鬼風尽

B: 雷切 千鳥





Z ミズキの手裏剣
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 14:39:35 ID:AXTXRtnJ0
使い勝手の良さというか理不尽さでは今のとこ輪廻眼の術がダントツだろう
神羅、地爆、封術、増殖口寄せなんかはほぼノーリスクで打てる上に対処のしようがない
スサノオとかリスクがでかすぎて出されても放置してればすぐ消えるっていう明確な弱点があるし
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 14:51:34 ID:4cFsncjk0
放置してればすぐ消える
ってその前にさされて終わりだろww

てゆうかNARUTO ってイタチと長門のせいで強さが全体的に上がっちゃったよな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 14:54:23 ID:AXTXRtnJ0
威力は一撃必殺とはいえ攻撃自体は巨体が剣振り回すだけなんだから
ある程度機動力ある奴が逃げ回ればそうそう当たらんだろ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 15:10:19 ID:4cFsncjk0
スサノオが出たらイタチが死ぬまで逃げ回るってか
まぁいい作戦だなww
でもスサノオの攻撃スピードも早くないか?

てゆうかイタチのスサノオ(完全体)ってほんとの奥の手だから
イタチはスサノオを使わされるようだとやばいんだよな

でも月読と天照 ふつうの幻術‥
特に月読がチートすぎるからいまの位置にいれるんだよなww
長門以外には月読がまず破れないww
ってこれは過去スレで何回も議論したんだよなww



暫定ランク

SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中> Bランク以下(白 
ビーの降格(自来也 大蛇丸との勝敗)
ナルトのランク


個人的にはC4カルラもかなり強いと思う
写輪眼使い+雷影+サソリ(これは例外)しか防げないだろうし

自来也まずいぞww
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 16:42:43 ID:1AvMnVUR0
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? (^o^) ? ? ? ? なんだか無償にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
217イタチ教信者:2010/03/26(金) 17:53:58 ID:wk38HktV0
>>21
もうここら辺は散々過去スレで議論してた気がするからなんとなく言ってみただけ。
一部を情報源にするとめちゃくちゃになるからやめようって話。だって一部入れると


イタチと鬼鮫2人がかりでも勝てない自来也、そしてイタチと鬼鮫をただの賊扱いするツナデ、
その2人が腕封印大蛇丸に苦戦しその大蛇丸はイタチに2ページで瞬殺される。だがそのイタチは自来也に
敵わないと自分で言っている。おかしいな。やはり。
そして3忍の名もうちはの名の前では霞むと自信満々のサスケが自来也が手こずる大蛇丸を吸収したのに病気のイタチより弱い。
でもそんなイタチよりなぜか自来也のが強い事にされる。大蛇丸はデイダラにヌッ殺す言われる程度なのに自来也はペインにまで秘密
がなかったら負けていると言わしめる。だけど自来也は大蛇丸に勝った事がない。
そして大蛇丸を殺したサスケでも敵わないキラービーを簡単に倒す鬼鮫。だが鬼鮫はイタチよりも自来也よりも弱い。


矛盾してるよなあ。
218イタチ教信者:2010/03/26(金) 17:54:49 ID:wk38HktV0
>>217>>210へ。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 17:59:33 ID:4cFsncjk0
>>217
だからその 2人でも敵わない  って発言は木の葉側のイタチが
鬼鮫に手を出させないように言ったっていう見方もできんだろ

イタチより自来也が強いようになんかされてねえだろww
てゆうか相性考えろww
おまえアンチイタチか?ww
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:08:53 ID:4cFsncjk0

そろそろ鬼鮫を暫定ランクにいれたいんだが

長門 イタチ サスケ 大蛇丸 自来也 ダンゾウにはまず負けるだろ

でもビー 雷影にはチャクラをとられるから勝てるんじゃね(相性の問題)

雷影の雷遁の鎧もチャクラだからとられそうだし
水牢はやっかいだけど上に逃げればいいんだよな

だから鬼鮫は勝率でS−でいいと思う


暫定ランク

SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中> Bランク以下(白 
ビーの降格(自来也 大蛇丸との勝敗)
ナルトのランク

221イタチ教信者:2010/03/26(金) 18:26:06 ID:wk38HktV0
>>219
だからね、俺が言いたいのは、あくまで自来也、大蛇、イタチの力関係の話よ。
鬼鮫とかデイダラを持ち出したのはあくまで例の1つ。
鬼鮫とビー、サスケとデイダラとか、相性はかなり重要だってのはわかっている。
自来也なんぞイタチの写輪幻術で終わり万華鏡使うまでもない。
だが相性不利なのに大蛇丸まで吸収したサスケを追い込んだデイダラは普通に大蛇丸より強いと思うが。
正直
デイダラ>自来也〜大蛇丸
これくらいあっていいと思うんだが。
サソリも大蛇丸とタメ張ってるのにランク低すぎる。
長門>イタチ>デイダラ=サソリ>自来也=大蛇丸
んで自来也の公式ポジションとか、ひいき目に見ても
長門>イタチ>自来也>デイダラ=サソリ=大蛇丸
イタチには及ばん。
そもそも第2部と第1部じゃ岸本のストーリーのマンセー方向まで違うのだからね。

222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:46:39 ID:4cFsncjk0
>>221
いやイタチ 大蛇丸 自来也の力関係なんかもう過去スレからずっと決まってんじゃん
イタチ>>大蛇丸=自来也 ってなってんじゃん

おれ的には大蛇丸>自来也だと思うけどね

てゆうかおまえは何を変えたいんだよ 
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:48:30 ID:mZB1XJ6h0
>>221
普通に原作のポジションならイタチ=ジライヤだろうけど
強さ議論スレならイタチ>ジライヤ=大蛇丸ってのが大多数の意見


サスケが大蛇丸を乗っ取れたのは大蛇丸が手加減してたから、麻痺してる所を攻撃してれば殺せた
だから、その時のサスケと互角の勝負をしたデイダラは大蛇丸より強いとは限らない
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:57:32 ID:4cFsncjk0
このスレでのランキングは勝率

鬼鮫の場合は

vs長門   負け (六道ペインには勝てない)
vsイタチ  負け(月読を破れない 天照よけれない)
vsサスケ  負け(天照よけれない)
vsビー   勝ち (相性の問題)
vs大蛇丸  負け(江戸転生防げず負け)
vs自来也  負け?(おそらく仙人モードになられたら勝てない)
vsダンゾウ 負け?(風遁 いざなぎで負け)
vs雷影   勝利(雷遁の鎧のチャクラも鮫肌で吸収)

6敗だからS−でいいと思う
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 19:00:13 ID:4cFsncjk0
>>223
原作の力関係でもイタチが圧倒してるだろ
強さ議論スレではイタチ>>自来也の差はもう前に決まっただろ

暫定ランク

SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中> Bランク以下(白 
ビーの降格(自来也 大蛇丸との勝敗)

226イタチ教信者:2010/03/26(金) 19:05:58 ID:wk38HktV0
>>223
ふむ、それもそうだね。

俺はこのランクのままが一番いいよ、変えるつもりは毛頭ない。ID:4cFsncjk0
がイタチの事好きってのもわかったし。今が一番いいよ。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 19:08:18 ID:mZB1XJ6h0
>>225
別に強さがイタチ=ジライヤだからこう書いたってわけじゃない
イタチとジライヤは両方とも作者のお気に入りのキャラで副読本のパラメータも同じ
二人共同じ位優遇されてるキャラだから立ち位置的に=にしただけ

強さはイタチ>ジライヤ=大蛇丸って書いたじゃん
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 19:17:41 ID:4cFsncjk0
>>227
だから強さはイタチと自来也は >>ランク差あるって

自来也は死に方がもったいなかったな

ナルトとサスケにとってのポジションって

自来也=大蛇丸

ミナト=イタチ って感じじゃん

だから俺的には自来也は大蛇丸と戦って両者死亡になってほしかった
229イタチ教信者:2010/03/26(金) 19:24:21 ID:wk38HktV0
ミナトってイタチとタメ張れるか?大蛇丸より弱そうなんだが。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 19:27:41 ID:4cFsncjk0
>>229
ポジションの話だよ

でもミナトは全然でてないけど
強くてかっこよくて優しいキャラとかおいしすぎるww

飛雷神とかあるし
里始まって以来の天才とかあるから
イタチと互角にやれるほどの術もってそう
231イタチ教信者:2010/03/26(金) 19:36:55 ID:wk38HktV0
ミナトは優遇されすぎ。優しいし強いし火影って酷い。イタチは優しいし強いのに木の葉に利用されて捨て駒扱い泣けてくる(/_;)
ただ大蛇丸も何十年に1人とか言われてたからそこらへんはあまり当てにならん気が、、、、、、
まあポジション的にそのくらい強いかもな。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 19:38:39 ID:bvWyD59D0
ビーやたら高評価だな
強いとは思うけど、兄の方が上だと思うしジライヤ大蛇丸あたり相手だと
攻略されちゃうと思うんだけどな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 19:44:28 ID:4cFsncjk0
>>231
ミナトはカカシ外伝で
50人相手に無双とか読みながら吹いたww

ミナトとイタチは似てないようで似てる

幼少期から天才と言われたのは一緒だけど そのあとはイタチは地獄だったけど
最終的に誰かのために死んだ

>>232
ビーは月読とか江戸転生みたいなチートはないけど
圧倒的なチャクラと基本的な攻撃力が強すぎる

現時点では長門 イタチに次ぐ強さだよ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:37:01 ID:OV3GvccF0
>>233
でも、50人無双って大したことなくね?
235イタチ教信者:2010/03/26(金) 21:23:14 ID:wk38HktV0
20人にやられてる2代目よりよほどすごいわ。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 21:30:12 ID:Va8hQaLf0
二代目が戦った20人は確か精鋭部隊だろ
数で比べる事自体おかしい
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 21:38:01 ID:mZB1XJ6h0
二代目の相手は選び抜かれた20人の雲の精鋭だから

ミナトの相手だった忍達は上忍〜下忍の部隊だったから大した事なかったじゃね?
岩隠れはたくさんの忍で一気に押し倒すみたいな戦法を取ってたから弱い奴が混じってても不思議じゃない

まあミナトの飛雷針の術は大人数相手でも瞬殺出来るから強いけど
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 21:56:44 ID:4cFsncjk0
んで鬼鮫のことなんだけども
このスレでのランキングは勝率

鬼鮫の場合は

vs長門   負け (六道ペインには勝てない)
vsイタチ  負け(月読を破れない 天照よけれない)
vsサスケ  負け(天照よけれない)
vsビー   勝ち (相性の問題)
vs大蛇丸  負け(江戸転生防げず負け)
vs自来也  負け?(おそらく仙人モードになられたら勝てない)
vsダンゾウ 負け?(風遁 いざなぎで負け)
vs雷影   勝利(雷遁の鎧のチャクラも鮫肌で吸収)

6敗だからS−でいいと思う
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:10:56 ID:7WDZO16W0
>>238
ナルトには勝てそうだけどな鬼鮫w
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:53:49 ID:Va8hQaLf0
ナルトってサスケに勝てるのかね。
仙術身につけたからバリバリの戦闘では相当強いだろうけど、
月読とかその他幻術食らったら厳しくないか
ビーみたいに尾獣に幻術解いて貰えるわけじゃないし
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:54:41 ID:PVkD/X3P0
勝てるだろ。一応、現在は最強クラスの英雄様だぞ。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:59:12 ID:5RWr40kd0
九尾さん何だかんだで文句言いながら幻術解いてくれるんじゃね
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:08:21 ID:0UDlRGWH0
>>241
ないな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:47:30 ID:iGuFAzR90
とりあえずこんな感じか
暫定ランキング

S+ 長門
S イタチ=ビー  
S- サスケ 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影 鬼鮫

A+ 角都  サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 綱手 君麻呂 ガイ 
A- 飛段

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:56:13 ID:oN12RAV10
勝手に貼るなよ^^;
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 01:10:41 ID:iGuFAzR90
>>245
もっと注意しないといけない馬鹿がいるだろ
そっちを注意しろよ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 01:19:25 ID:oN12RAV10
>>246
そんなこと言って正当化かよ…
クズだわな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 01:27:36 ID:UQG5ULca0
>>244
勝手に暫定変えるなよボンクラ。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 02:31:51 ID:KH0zWtsf0
ID:oN12RAV10
ID:UQG5ULca0
はスルーでいいのかな
議論できないイタチ厨は議論できるイタチ厨まで巻き込むから
消えてくれると助かるな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 05:13:33 ID:l2BneYkw0
>>200
超亀レスだけど、水牢とかそういうタイプの術はペインには一切通用しねえよなw
なにせ餓鬼道がいる限りチャクラ物質化して檻にしようが吸い取られちまうんだもの・・・
かといって餓鬼道ぶっ壊したらいけるか、と思ったら天道が斥力でバチョーンするよな・・・
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 09:00:55 ID:Q3q9GsL9O
なんでヒアシ様が長門の左に入らないの?
ここの人達ってもしかして日向アンチ?
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 09:32:10 ID:JbwzX9B70
木の葉にて最強だから、せいぜいイタチの左だろ。
日向強いな。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 10:21:02 ID:XlJF45390
>>239
そうですよね チャクラをそのまんま使う(螺旋丸 チャクラ砲 雷遁の鎧)
タイプには鬼鮫相性いいですよね 
 
>>238
S−でいいと思う

>>244
そうやって勝手に暫定ランク変えないでください

>>192
鬼鮫の水牢を上に逃げるって発想はなかったっすね 


暫定ランク

SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中> Bランク以下(白 
ビーの降格(自来也 大蛇丸との勝敗)

254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 10:39:28 ID:KH0zWtsf0
>>249
ID変えたのばればれだぞ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 10:42:49 ID:KH0zWtsf0
ミス
>>254>>253
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 10:57:52 ID:F1j+5XXU0
>>253
鬼鮫はチャクラ砲のチャクラも食って無効化出来んの?
それだったら天照とかその他遠距離忍術も吸収できるって事になるけど

どうみてもチャクラ砲は食いきれないと思う
ビーのラリアットみたいにチャクラを食いきれなくて返り討ちにあうよ、たぶんね
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 11:09:19 ID:cOEhNBSk0
鮫肌はチャクラ吸うだけだろ?
ペインのは忍術そのものを吸う
だから逆に忍術ではない尾獣のチャクラ砲なんかは鮫肌が吸ってくれる
けど天照みたいな忍術は封術吸印で吸われる
てかペインのは封印術で忍術
鮫肌はこれ自体が元々持ってる特別な性質だろ?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 11:20:38 ID:RygTWgD+0
鮫肌はチャクラを削り取るが、規模・範囲の大きいものを、一瞬でかき消す様なマネは出来ないだろ。
コンパクトに纏まって、かつ強力な技にこそ効果が高いと思う。例えば雷影みたいな身に纏う系統。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 11:38:35 ID:F1j+5XXU0
>>257
鮫肌が一度に食えるチャクラ量は決まってんじゃん、八尾の尾6本分って、それ以上だったらダメージになる
尾獣の力を抑えたバージョン2のラリアットでも食いきれずにダメージを受けて瀕死になった(回復させてもらったけど

さらに強力な完全体八尾のチャクラ砲食らったら跡形も無く消えるじゃね?鬼鮫が
ラリアットも食いきれないのにチャクラ砲食いきるとか無理だと思うけど
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 11:40:47 ID:xi8bp2Ag0
SS 長門
S+ イタチ
S  ビー サスケ 
S- 自来也 大蛇丸 雷影 ヒルゼン ナルト

A+ ダンゾウ 角都 サソリ デイダラ

こんなもんじゃないの?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 11:54:27 ID:KH0zWtsf0
>>256
>>253はただの議論ができないイタチ厨でビー落としに躍起になってる
反論されても認めず同じ事を繰り返し発言するから反論しても無駄
わかってて言ってるからスルーでいいと思うよ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 12:28:43 ID:cOEhNBSk0
そういえば封術吸印も封印しきれない強力な忍術なら
鮫肌のチャクラ吸いきれないぐらいの強力なチャクラみたくなるのかな?
超大玉螺旋眼でも封印しつくしたくらいだけど。
風遁螺旋手裏剣とか天照や膨大な自然チャクラ利用した麒麟とか。

そういえばナルト6尾チャクラ砲食らったんだっけ?天道
軌道逸らしたんだっけ?
確かにチャクラ砲、あれは封印吸収出来んわw鮫肌どころかペインでも。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 13:23:51 ID:KH0zWtsf0
勝率重視なんだからイタチはS−になるはず何故Sなんだ?
イタチ(4敗 2引き分け) 負け 長門 サスケ 雷影 タンゾウ 引き分け? ビー ジライヤ
ランクでビーと並ぶのには無理がある
ビー(1敗1引き分け) 負け 長門 1引き分け イタチ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 13:39:32 ID:tzZTs8z20
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 13:40:02 ID:NRxPWZUrO
>>262
万象天引で岩を六尾ナルトにぶつけてチャクラ砲をそらした
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 13:41:28 ID:cOEhNBSk0
神 六道仙人
SSSS 柱間
SSS 現マダラ(十尾マダラではない)
SS 長門(ペイン)
S イタチ・現サスケ(永遠万華鏡じゃない)・ナルト
AAAA 全盛期ヒルゼン・ミナト・キラービー・自来也・大蛇丸
AAA 雷影・水影・土影・扉間・ダンゾウ
AA 鬼鮫・角都・デイダラ・サソリ・現風影・イズナ
A 君麻呂・カカシ・現カブト・飛段・綱手・ゼツ・シスイ
BBBB チヨ・フー・トルネ・ヤマト・重吾・水月・小南
BBB ガイ・ヒアシ・カンクロウ・テマリ・ネジ
BB アスマ・再不斬・鬼童丸・サクラ・サイ・シカマル
B 右近左近・多由也・白・リー・シノ・紅・シズネ・次郎坊・香燐 
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 13:47:31 ID:cOEhNBSk0
神 六道仙人
SSSS 柱間
SSS 現マダラ(十尾マダラではない)
SS 長門(ペイン)
S イタチ・現サスケ(永遠万華鏡じゃない)・ナルト
AAAA 全盛期ヒルゼン・ミナト・キラービー・自来也・大蛇丸
AAA 雷影・水影・土影・扉間・ダンゾウ・半蔵
AA 鬼鮫・角都・デイダラ・サソリ・現風影・イズナ
A 君麻呂・カカシ・現カブト・飛段・綱手・ゼツ・シスイ
BBBB チヨ・フー・トルネ・ヤマト・重吾・水月・小南
BBB ガイ・ヒアシ・カンクロウ・テマリ・ネジ
BB アスマ・再不斬・鬼童丸・サクラ・サイ・シカマル
B 右近左近・多由也・白・リー・シノ・紅・シズネ・次郎坊・香燐 

半蔵追加、B以下、Cランク削除(チョウジ、テンテン、ヒナタ、キバ、いの等)
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 13:54:48 ID:cOEhNBSk0
考えたら
サスケ達は六道の直系なんだよな
血が薄まっても
写輪眼の最近のチートぶりも納得できる

でも長門は血のつながりは六道とない
輪廻眼は突然変異みたいなもんだし
輪廻眼持ってても六道とは直接関係はない

そういえば六道は全ての忍術出来るんだよな?スサノオとかでも
輪廻眼は五大性質使えると出てるけど
すべての忍術の祖とは長門には出てなくて六道には出ている
って事は輪廻眼が関係してるんじゃなく、六道そのものが全ての忍術スキルを持ってるって事
凄すぎる・・・
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 14:05:09 ID:XlJF45390
>>263
ID:KH0zWtsf0
ここまでのバカは見たことないww
イタチアンチというより荒らしだな

イタチ4敗とかおまえバカかww
まず月読を破れない長門以外は勝負にならないのもわからないのか?
だから一敗でS+なんだよ
こんなの過去スレで腐るほど議論されてる
てゆうかイタチ>>自来也っていうのもまだわからないの?

ビーは  長門 イタチ サスケ(引き分け)
サスケも 長門 イタチ ビー(引き分け)
だから二人がSなんだよww
  
イタチアンチなのはわかったから過去スレと原作見てこいww

今までイタチアンチはたくさんいたけど
みんなちゃんと認めるところは認めてた 
ここまでのバカは珍しいぞww

暫定ランク

SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中> Bランク以下(白 
ビーの降格(自来也 大蛇丸との勝敗)

270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 14:25:01 ID:Pld/1oEf0
>>211
SS
多重影分身
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 14:26:26 ID:9fUFiDAP0
テンテンの強さなんてさっぱりわからんと思うんだが何故ランクに入ってるんだ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 14:28:22 ID:KH0zWtsf0
>>269
長門以外は月読やぶれなからイタチ最強と連呼し
反論されても無視して同じ発言してる荒らしですね
ID変えてもばればれだよいい加減議論できない奴は消えてくれないか
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 14:31:02 ID:KH0zWtsf0
ID:oN12RAV10
ID:UQG5ULca0
ID:tzZTs8z20
ID:XlJF45390
は同一人物のような気がする
イタチ格下げに過剰反応するところとか
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 14:35:55 ID:XlJF45390
>>272
反論されても無視して ってしてないだろうがww
てゆうか長門に破られてる時点でイタチ最強じゃねえだろうがww

それに反論されても無視してるのはおまえだろうがww

おれは月読を破れないから長門以外は勝てないんじゃないか?
よってS+ のままでいいって言ってるだけだろ


今までの議論を無視して理由も述べず

>>イタチ(4敗 2引き分け) 負け 長門 サスケ 雷影 タンゾウ 引き分け? ビー ジライヤ
ランクでビーと並ぶのには無理がある
ビー(1敗1引き分け) 負け 長門 1引き分け イタチ

↑こんなのを貼って
消えろだのなんだの言って議論しないお前はただの荒らしだぞ


今まで話し合われたランクをベースに考えること。
■ランクはまず意見を出し賛同を得てから変動させること。
■結論を垂れ流すだけでなくそこに至った過程も説明すること。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 14:38:15 ID:XlJF45390
>>273
おまえ議論する気ねえなww
イタチの格下げがおかしいから反論するんだろうがww

276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 14:41:26 ID:cOEhNBSk0
てか月読ってそもそも長門だって破れるの?
長門が持ってる輪廻眼は
六道の輪廻眼じゃないんだよ?
イタチの術は少なからず、六道の系列の術
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 14:46:43 ID:F1j+5XXU0
>>276
六道仙人と長門の眼って同じと思ってたんだけど違うの?
ジライヤも「間違いない、六道仙人と同じ輪廻眼・・・!」みたいな事言ってたけど
まあジライヤは六道仙人に会ったことがないだろうし、あまりあてにならないけど
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 14:47:23 ID:KH0zWtsf0
>>275
前スレからタンゾウと雷影はサスケはイタチに勝てる可能性があるて出てたぞ
雷影 同系統の天照をよけれるから月読を回避可能
タンゾウ イザナギで無効
サスケ 普通にマンゲで破れる

月読やぶれないから負けないと連呼してる奴がいて話題が流れた
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 14:50:02 ID:WRGko+n10
ガイが全ての門を開いたら最強
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 14:50:58 ID:KH0zWtsf0
そういえば前議論ではサスケ>イタチが決まってたはず
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 14:54:33 ID:cOEhNBSk0
>>277
いやおそらく五大性質使える輪廻眼とか
輪廻眼の説明にある事柄ってのは多分、六道のも長門のも
輪廻眼自体は同じだとは思うんだけど
尾獣操れる力とかそういうのは六道と長門のは違うと思うんだよね
写輪眼だってピンからキリまであるように。

どうもマダラの行動みてると
六道の血が入ってる写輪眼にはかなり固執するんだが
長門の輪廻眼にはイマイチ、重要視してないってのは(さっさと回収するか程度w)
長門の輪廻眼には六道の血が入ってないからだと思う。(十尾関係はまったく関係ない眼だから)
これが例えば六道の輪廻眼だったら凄い固執するんだろうけど
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 15:36:39 ID:b6145dh90
>>281
長門の血筋がどうのって原作で何もふられてないのに何で六道の血を
引いてないって断定できんの
大昔の先祖の血なんてめちゃくちゃ枝分かれしてるぞ
何代か前にうちはから離脱したとかも考えられるし
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 16:09:23 ID:XlJF45390
>>280
一部がわめいてただけだろww
おれはSのビーとサスケの位置を変えていいと思う
ビーは天照を回避できない(足を自切できない)
八本目の攻撃をサスケは見切れる 
不意打ちラリアットは 位置と状況がよかっただけだから

八尾vr2があるからなんとも言えないけど天照の鎧などがあるから
サスケ>ビーでいいんじゃね?もしサスケとビーが引き分けだとしても

サスケ 2敗1分(長門 イタチ )
ビー  5敗1分け(長門 イタチ 鬼鮫 大蛇丸 ダンゾウ)

ビーは自来也にも危ういじゃん 
大蛇丸の江戸転生なども防げないだろうし
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 16:17:35 ID:KH0zWtsf0
>>283
>一部がわめいてただけだろww
大半な同意していた
ビー>鬼鮫は議論で確定している
タンゾウ>ビーもありえない
大蛇丸もジライヤもビーに勝てないと大半がしめている
以前から反論無視して同じ事を連呼し荒らしていたのらしてたのはお前か・・・
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 16:41:18 ID:XlJF45390
>>284
どれも大半が同意なんてしてないぞ嘘つきさん
相性で鬼鮫が勝つんじゃないのか っていうのが大半の意見だ
議論で確定なんか嘘つくなよ

ダンゾウ>ビーはなんでありえないんだ?
イザナギはビーのようなタイプにこそ強いぞ
風遁もビーには防げないだろうし

大蛇丸の毒にビーはやられるってのが大半をしめてるんだよ

どこの過去スレ見てんのかしらんが嘘はつくなよ

てゆうかおまえはなんで
ありえない だの 大半がしめてる だの言って具体的なことはなにも言わないんだよ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 16:44:58 ID:KH0zWtsf0
>>285
大半というか君以外全員だな
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 16:48:55 ID:KH0zWtsf0
>>285
本気でいってるんだたら原作読みなおした方がいいぞ
議論にあたいしないわ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 16:54:39 ID:XlJF45390
>>286 >>287
過去スレ見てこい
おれ以外にもたくさんいるぞww

おまえありえないだの 大半がしめてる だの言って具体的なことはなにも言わないんだよな

お前は議論にあたいいない 
とか言ってるけどお前は議論できねえんだよww

自分と違う意見を認めようとせず、
それも1つの意見なのにそれを無視して 房だの言うおまえは荒らしだなww


具体的になんでどうやってビーが大蛇丸 自来也 鬼鮫に勝つのかを言えよ
大半をしめてるだのなんだの言ってもなにも変わらないぞww
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 17:07:54 ID:EZjDP4mSO
この祭 徹底的に長門の強さを議論しよう(^0^)/
なぜ長門はあんだけ高ランクなんだ?輪廻もってるから?
それとも輪廻ある上にイタチみたいに 忍術も優れてる高スペック人間だからか?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 17:22:15 ID:KH0zWtsf0
>>288
>おれ以外にもたくさんいるぞww
それたぶん俺だからね
反論かえせないから考えが変わった
普通に議論スレみてたらさすがに反論されてるのに同じ事連呼してる奴は引くな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 17:26:44 ID:l2BneYkw0
死角といえる部分がないから、じゃね?
1個体の性能はさほどでもないが(天道除く)
6体がそれぞれ異質ともいえる攻撃性能、補助性能を有してるのもポイントになると思う。
戦闘方法も畜生+地獄が安全で悟られない(長門本体の位置等)地帯に置いておく事で
劣勢になっても即口寄せをすれば地獄で即全員再生、再戦可能になるあたりとか。
あとは6尾解放のチャクラ砲でも破壊できない地爆なんかは超吸引力だから張り付いたら終了感たっぷり、とか?
まだいろいろチート性能あるけど思い浮かんだだけでもこれだけあるわw
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 17:29:10 ID:XlJF45390
>>290
妄想はそのへんにしてとっとと
おまえがビーが鬼鮫 大蛇丸 自来也 ダンゾウに勝てるのを
具体的に説明しろって
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 17:31:15 ID:Pld/1oEf0
戦闘シュミレーションで勝った負けたがそもそもほぼ妄想だけどね
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 17:33:34 ID:XlJF45390
>>293
吹いたww
ちなみにおれがID:KH0zWtsf0に 妄想すんな って言ってんのは
おれ以外にもたくさんいるのを全部おれとか言ってるからだよww
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 17:47:02 ID:Q8XHZmgf0
>>284
このスレでビーとキサメの直接対決ではキサメが勝つってなってるぞ
ただキサメは鮫肌の能力に大きく依存してるから鮫肌の能力を苦にしない相手には不利で
ビーより勝率で劣ってるからランクが下がってるだけ
それにキサメが生きてた事で鮫肌の扱いも保留だしビーは鮫肌無しで判断される事になる
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 17:49:15 ID:cOEhNBSk0
>>282
サスケ等は原作ソースがある
長門はない
それだけの事じゃないか?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 17:58:55 ID:cOEhNBSk0
>>283
ビーの攻撃が見切れるのって直線的な動きだけじゃなかったけ?
剣術等、不規則な動きは見切れなかったじゃん

まぁあの頃よりもサスケも強くなってるからどっちでもいいけど
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 18:00:21 ID:cOEhNBSk0
>>289
輪廻眼だけだろw長門なんて。
六道みたいに仙術あるわけでもないし
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 18:00:23 ID:XlJF45390
>>295
だよなww
でも ビーは鮫肌なしで判定されるって当たり前だよね 原作で出てないんだし
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 18:31:36 ID:KH0zWtsf0
>>295
前スレと原作を見直す事をすすめます
鮫肌が防げるのは足六本分のみのチャクラのみ
サスケ戦ではそれを圧倒的に上回るチャクラ砲があるんだからどう考えても
ビーは鮫肌を攻略できる
公式設定では本気をだせなかったのは見方が巻き添えを喰らうからだろ
タイマンだったら本気をだせるのでビーが負けるはずがない
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 18:49:55 ID:l2BneYkw0
雷雲峡あたりの人気のないところだと、サスケ戦みたいに
めんどくさくなったら即完全尾獣化して蹴散らす可能性は否定できないね。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 19:00:52 ID:Q3q9GsL9O
>>輪廻眼だけだろw長門なんて。
六道みたいに仙術あるわけでもないし



じゃあもう輪廻眼とか
血継限界は無しで最強を決めよう
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 19:02:29 ID:Q8XHZmgf0
>>300
過去スレでそういう風になってる
ビーには巻き添えのせいで本気を出せなかったとあるが、ビーの最初の攻撃はサブちゃんを
攻撃しようとしているところに横から鉛筆投げをしてるからビーも十分サブちゃんを利用して奇襲してる
その後の剣での攻撃もサブちゃんと前後から挟んで攻撃してるから元々タイマンじゃなくてキサメが不利な状況だった
それに八尾のチャクラ使ってまで完敗しているから、ビーがキサメに勝てる方法は尾獣化してチャクラ砲しかないんだよ
ただ相手の情報無しの段階でいきなり尾獣化する事は原作でも無いしサスケ戦でも最後まで尾獣化しなかっただろ
それなのにビーがいきなり尾獣化してチャクラ砲撃てば勝てるって言うのはイタチ厨の開幕月読同様ありえないこと
だからビーとキサメではキサメが勝てるが勝率ではビーが上だからビーの方がランクが上になってる
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 19:05:44 ID:cOEhNBSk0
そもそもだれとも血の繋がりがあるわけじゃない突然変異の輪廻眼が
血継限界のジャンルにあること自体おかしい
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 19:16:32 ID:LVnQcbHT0
ダンゾウは腕の封印解くところからスタートのはず
その条件だとダンゾウはかなり弱いから、ビーが負けるとは
思えない
大蛇丸に関してはナルト四尾の尾獣砲とビーの持ってる尾獣砲が
同じものだとするとビーは毒を喰らうことなく大蛇丸を倒すことも可能
大蛇丸を殺してもエド転生を破らないと勝ちとみなさないなら封印術持ってない
サスケも大蛇丸には勝てないんじゃないか?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 19:17:39 ID:cOEhNBSk0
神 六道仙人

SSSS 柱間
SSS 現マダラ(十尾マダラではない)
SS 長門(ペイン)
S イタチ・現サスケ(永遠万華鏡じゃない)・ナルト
AAAA 全盛期ヒルゼン・ミナト・キラービー・自来也・大蛇丸

AAA 雷影・水影・土影・扉間・ダンゾウ・半蔵
AA 鬼鮫・角都・デイダラ・サソリ・現風影・イズナ
A 君麻呂・カカシ・現カブト・飛段・綱手・ゼツ・シスイ

BBBB チヨ・フー・トルネ・ヤマト・重吾・水月・小南
BBB ガイ・ヒアシ・カンクロウ・テマリ・ネジ
BB アスマ・再不斬・鬼童丸・サクラ・サイ・シカマル
B 右近左近・多由也・白・リー・シノ・紅・シズネ・次郎坊・香燐
 
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 19:20:12 ID:cOEhNBSk0
4尾ナルトチャクラ砲ですら
三重羅生門でなんとか抑えられるぐらい
八尾チャクラ砲だと羅生門ごと大蛇丸は消滅する
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 19:28:42 ID:Q8XHZmgf0
>>305
ダンゾウは腕の封印解くところからスタートだからもっと下でもいいと前に提案したが
ダンゾウにはシスイの写輪眼があるから時間稼ぎは十分出来るっていわれてそのままになった
大蛇丸に関してはナルトのチャクラ砲を防いでるからビーのチャクラ砲を撃たれても大丈夫な気はする
三重羅生門で直撃さえ防げば一撃で死ぬ事はなさそう
大蛇丸が穢土転生をして距離を取れば勝てるキャラが現状封印術を持つペイン・イタチのみ
それで二敗だとしてランクを作ると大蛇丸がペイン・イタチに次いで三番目になったが大蛇丸が高すぎるって事で揉めたことがある
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 19:34:08 ID:BpKi+DQRP
あくまでサブちゃんがその場にいて狙われたから牽制兼ねて利用しただけで
サブちゃんありきでなくては戦えなかったわけじゃないだろうがな
どちらかといえば終始足をひっぱってたし、むしろ上手く利用できたのはキサメのほう
あとイタチはどうでもいいとしてビーが簡単に尾獣化しないのは本人の都合だけじゃない
まあそれでも、本人の性格的にも開幕尾獣化とかはないだろうけどな。
結局鮫肌がキサメの手を離れるんならんなら吸ってもあまり意味はないんじゃないか
310イタチ教信者:2010/03/27(土) 19:41:15 ID:eYSb2aOB0
>>300
むしろビーが本気を出したら遠距離だとイタチにも勝てる。
近距離だと月読されるが遠距離だとチャクラ砲を須佐能乎とかで守るしかなくなって
じきチャクラ切れだからねえ。




>>263みたいなバカがダンゾウ>イタチとホザイテルがサスケの幻術破れなかったのにイタチの
月読を破れると思ってんの?アホすぐる脳味噌パンクしてんじゃねえの?
あと自来也とイタチの力関係なんぞ原作で見てこいよ池沼が。
近距離月読
遠距離天照でそれこそ詰みだわ。それ以前に前情報ナシじゃ顔を見ないなんてことはまず不可能に近いんだよ。
前情報ナシじゃ絶対顔を見て写輪幻術で詰む。
前情報有りだとしても遠距離で時間稼いで仙人になって猛攻仕掛けるとかしか勝てないてかまず前情報ありでも近距離月読でまず詰む。
前情報有りでやっと互角程度なんだが。頭湧いてんの?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 19:47:42 ID:Q8XHZmgf0
>>310
遠距離が10M以上なのにビーが尾獣化する間イタチは立ってるだけなのか?
術の発動としては尾獣化より天照の方が確実に速いだろ
天照食らった状況でもそのままチャクラ砲撃てるとは思えないがな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 19:53:16 ID:7aw9o42C0
だな
指見ただけでも幻術にかかるっていうのに
313イタチ教信者:2010/03/27(土) 19:57:03 ID:eYSb2aOB0
>>312
まあ指幻はまず解かれますねぇ。
>>311
遠距離10m以上ってだいたい何メーター?
10m 以 上 っていう中途半端な副読本の表記の所為で正確な距離の線引きが分からんのだ。
まあ15m以上ならまずビー詰むだろうな。
 
314イタチ教信者:2010/03/27(土) 19:58:11 ID:eYSb2aOB0
>>313訂正
15m以上なら詰む→15m以内なら詰む
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 20:05:46 ID:Q8XHZmgf0
>>313
近距離0〜5M・中距離5〜10M・遠距離10M以上
これを見ると遠距離って普通に10〜15Mぐらいに思える
原作で100M〜200M程度離れた状況での戦闘はほとんど無いからな
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 20:07:39 ID:KH0zWtsf0
タンゾウの戦闘開始時て封印解除後の方がよくないか?
サスケとの対戦時は封印解いてたし
封印してる時の戦闘スタイル不明なので封印解除後の方が議論しやすい
317イタチ教信者:2010/03/27(土) 20:14:13 ID:eYSb2aOB0
まあ離れれば離れるほど威力落ちるだろうし精度も悪くなるだろうしいい事あまりないからね。

テマリの切り切り舞ぐらいかねあれなら100mは行くでしょ。
ガアラはあれ1キロ行くかな
まあ

前情報でもないとわざわざ離れて攻撃するなんて事しないか。天照の事を知って初めて300mくらいのとこから
チャクラ砲であしらうか。理解した。

318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 20:26:12 ID:cOEhNBSk0
一応はダンゾウだってイタチに勝てる要素は持ってるだろ
100戦してイタチの方が勝率良いってだけで
イザナギ→イタチへの致命傷術コンボで。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 20:31:46 ID:cOEhNBSk0
サスケの幻術破れなかったのって
逆に弱輩者の幻術技を利用したからじゃないの?
ダンゾウもたかくくってたから幻術にはめられた
はめられれば強幻術でも弱幻術でも幻術であることには変わりないんだから
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 20:36:20 ID:LQA7z6Zf0
サスケの幻術にかかった時ってダンゾウは写輪眼出してたっけ?
321イタチ教信者:2010/03/27(土) 20:56:01 ID:eYSb2aOB0
ていうかシスイがイタチに殺された(まだ分かってないが)のはイタチの眼>シスイの眼でしょ。
そもそもシスイは万華鏡を開眼してないんだし月読を破れないでしょ。
>>319
サスケの幻術は自分で時間を操れないのも弱いと呼ばれている原因の1つ。
嵌められる時間が短い=効果が短い。
イタチの月読は幻術内の時間なども操れるから嵌められる時間が長い=効果が長い
んでサスケの幻術も一応は万華鏡だからシスイの眼は所詮通常写輪の最高峰なので万華鏡は破れない。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 20:56:39 ID:mtWiqo0F0
大蛇はビーと闘えるんじゃね。
乗っ取った肉体が拒絶反応出るまでは超再生でビーのラリアットは耐えられる。

対チャクラ砲は、ビーがチャクラ砲撃てる形態になる間にマンダ口寄せ。
撃たれる前にマンダ流の土遁で地中深く潜ればいい。
ジライヤも可能性あると思う。仮にビーが八尾化しても黄泉沼で身動き封じられれば。
ただし大蛇みたいに再生能力が無いからラリアットにどう対処するかが難しい
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 21:24:51 ID:F1j+5XXU0
>>321
イタチ「やあ、シスイ今日は良い天気だね」とか言いながら不意打ちすれば簡単に殺せそう
シスイとイタチは親しい仲らしいから、イタチが急に襲ってくるなんて事考えないだろうし
本気の戦いになる前にイタチがシスイを秒殺出来ると思う、だからイタチがシスイを倒したからって
イタチの車輪眼>シスイの車輪眼とは限らないような気はする

まあイタチが万華鏡になったからイタチの万華鏡幻術>シスイの車輪眼幻術は確実だろうけど
普通の写輪眼同士なら幻術にかかってる事すら気づかないシスイの写輪眼の方が強そうだ
324イタチ教信者:2010/03/27(土) 21:35:44 ID:eYSb2aOB0
>>323
不覚にも吹いた。
シスイはイタチの事を探ってたからそれはないような気もするんだが、、、、、
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 21:50:10 ID:cOEhNBSk0
神 六道仙人

SSSS 柱間
SSS 現マダラ(十尾マダラではない)
SS 長門(ペイン)
S イタチ・現サスケ(永遠万華鏡じゃない)・ナルト

AAAA 全盛期ヒルゼン・ミナト・キラービー・自来也・大蛇丸
AAA 雷影・水影・土影・扉間・ダンゾウ・半蔵
AA 鬼鮫・角都・デイダラ・サソリ・現風影・イズナ
A 君麻呂・カカシ・現カブト・飛段・綱手・ゼツ・シスイ

BBBB チヨ・フー・トルネ・ヤマト・重吾・水月・小南
BBB ガイ・ヒアシ・カンクロウ・テマリ・ネジ
BB アスマ・再不斬・鬼童丸・サクラ・サイ・シカマル
B 右近左近・多由也・白・リー・シノ・紅・シズネ・次郎坊・香燐 
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 22:14:12 ID:l2BneYkw0
どうでもいいけど、水月の耐久性能って実は結構高いよね。
体が水のせいか、水場があれば八尾のチャクラ砲も死なずに耐えたし・・・行動不能になったけど。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 22:15:19 ID:cOEhNBSk0
シスイの術って幻術にかかってる事すらわからないんだから意外とチートだね
月読は時間すら操る
音幻術は幻術とわかってても絶対逃れられない

この3つが三大幻術じゃね?
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 22:34:57 ID:XlJF45390


暫定ランク

SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中> Bランク以下(白 
ビーの降格(自来也 大蛇丸との勝敗)
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 22:45:24 ID:XlJF45390
>>300
おまえ成長したなww
具体的な説明わかりやすくてすばらしいww

>>310
尾獣化したら100%イタチ サスケは勝つだろ
まとでかいしまさに天照の狙い目ww
人獣型のほうが明らかに有利ww

>>313
そうだなww指幻術ならビーは確実に解くなww
でも肝心なのはビーは幻術にかかることはかかるんだよなww
ということは一瞬は動きは止められるということ
そこでイタチ サスケは千鳥とか首をはねたりすれば勝てるんじゃないか?

>>312
大蛇vsビーはなんとも言えないが
ビーが江戸転生を防げるとは思えないなwwそれに毒があるしww
あの大蛇流変わり身もあるしなww
おれは大蛇が勝つと思うww

自来也は黄泉沼とかで時間かせいで仙人モードになれば勝てる可能性あるかも
しれんなwwだがvs自来也はビーが勝つだろう


330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 22:52:28 ID:cOEhNBSk0
永遠万華鏡写輪眼・・・マダラ・次回からのサスケ
万華鏡写輪眼・・・イタチ・イズナ・カカシ・現サスケ
写輪眼・・・シスイ・オビト・イナビ・テッカ・フガク・ヤクミ・セツナ・ヒカク等

万華鏡でカカシは片方しかないからしょうがないけど
瞳力強さはおそらく同じなイタチ・イズナ・現在のサスケだと誰が1番強いんだろ?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:10:19 ID:DJiZlbHa0
なんでナルトが保留なのさ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:17:26 ID:XlJF45390
>>330
現時点ではイタチ>今サスケ>>>カカシだな
次からは永遠サスケ>イタチ>>>カカシになってるだろうけどww
イズナなんか議論のしようがないのわかったんだろww


てゆうかビーの結論としては
vs長門   負け(六道ペインには勝てないだろう)
vsイタチ  負け(月読 天照)
vsサスケ  負け(天照 スサノオ)
vs鬼鮫   負け(相性だから仕方がないww)
vs自来也  勝ち(仙人モードになられたらまずいがならせないだろうww)
vs大蛇丸  負け(江戸転生やられたら終わり 防げないだろうと思うから)

これに反論あるやついると思うから
反論よろしく 
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:19:36 ID:ry96o9OL0
>イナビ・テッカ・フガク・ヤクミ・セツナ・ヒカク

誰?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:23:30 ID:XlJF45390
>>307
その八尾チャクラ砲で水月が殺せなかったのは痛いなww
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:27:08 ID:cOEhNBSk0
>>333
警務部隊・千手との抗争時代のうちはなどなど
副読本に載っている
336イタチ教信者:2010/03/27(土) 23:30:45 ID:eYSb2aOB0
ていうかサスケってイタチを超える目とか言われてたのに結局イタチの眼に頼ってるよね?すぐ失明寸前だし。
要するにイタチより才能ないってことじゃないの?
幻術のセンスもないし須佐能乎も負けてるっぽいし。
>>329
見えない距離まで下がるんじゃないか?
ピントが合わないと天照は使えないらしいし。
まあ15m程度らしいからイタチ>ビーだろうけど。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:33:17 ID:cOEhNBSk0
イタチとサスケのスサノオはおそらく同格だろ
失明寸前時点では。自分で探してきた霊器があるだけで。
別にイタチの眼に頼ってるわけじゃない
移植後の相性は血縁が良いだけ。
別に他の写輪眼でも本当は良い訳。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:34:36 ID:XlJF45390
>>336
見えない距離って 100m以上ぐらいじゃね?ww
それに移動中に天照くらうだろ

サスケはイタチよりは才能ないかもしれないが
成長スピード 運 とかはイタチよりはるかに上だろww
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:35:25 ID:EWSthroO0
イタチよりはサスケの方がセンスがあるんじゃなかったっけ?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:38:15 ID:XlJF45390
>>337
いまのところはイタチのスサノオ完全のほうが遥かに上だなww
だが永遠になったらサスケのスサノオのほうが上になるww

イタチの目に頼ってるとしても
結果としてサスケが上になるから関係ないww

たとえ才能でイタチに劣ろうと 実力でイタチを超えるさww
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:40:14 ID:XlJF45390
>>276
破れるさ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:42:33 ID:cOEhNBSk0
>>340
今の時点で同格じゃないか?
スサノオの三重構造見ると。
イタチのに形までそっくりに。
おそらくイタチのも手順踏んでるんだろう。完全体までに。

多分、永遠でもスサノオはあれだと思う。
ただ今度の場合、チャクラ切れるまで使えるけどなw失明の心配もなく。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:44:03 ID:XlJF45390
>>342
とつかのつるぎ と やたのかがみの差だよ
いや永遠になったらイタチにはっきり差をつける術がでるんじゃ?ww
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:50:49 ID:DJiZlbHa0
これ以上のチート技ってなんかあるの
最強の物理攻撃、最強の幻術
時でも止めるか?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:54:02 ID:cOEhNBSk0
六道の血を受け継いでるんだから
写輪眼使いの中からチート技持った特別な奴が出てもおかしくないと思う。
六道とまったく関係ない、長門は輪廻眼と言うだけで今の所あそこの位置にいる。
いずれ六道の血を受け継ぐ者に抜かれる
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:55:52 ID:XlJF45390
>>344
スサノオ 月読 江戸転生 麒麟 以上のチート技は

いざなみとかでそうww
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:58:55 ID:Q8XHZmgf0
>>327
シスイの写輪眼もそうだけどイタチの月読も瞳力がなければ幻術食らってることに気づかないらしい
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 00:02:28 ID:cOEhNBSk0
麒麟がイマイチなのはナルト少年編オリストで
忍刀七人衆の1人雷牙の刀が麒麟と同じ技だからかなw
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 00:13:40 ID:JvoBWipV0
アニメのオリストとかどうでもいいよ
350イタチ教信者:2010/03/28(日) 00:22:40 ID:7FdqY27r0
ワンピースクソ
ナルトのオリストはもっとクソ
ブリーチのオリスト論外
351イタチ教信者:2010/03/28(日) 00:44:57 ID:7FdqY27r0
今週の幻術イタチの髪の毛をチリ毛にした作画スタッフクソ。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 00:58:19 ID:3BvzEkWz0
別に長門が六道とまるで関係ないとは決まってないんだがな
先祖がえりみたいな感じで六道の血が濃く出て輪廻眼になったのが長門かもしれんし
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 01:09:23 ID:teXOGapb0
関係がどうとかは知らんが、これまでの描写で、圧倒的な性能、万能というか
凄まじい対応力を見せつけているので、今のところ1トップのこの位置だ。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 01:12:42 ID:qsQUqde/0
原作読んでる感じだと長門とイタチが別格すぎるな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 01:14:42 ID:3BvzEkWz0
六道の血が濃く出てなるのが写輪眼だとしたら、
さらに突然変異的に濃い先祖帰りが起きて輪廻眼になっただけかもしれんし
まぁ、十尾の人柱力ではなかったから、六道ほど輪廻眼の力は使いこなせなかったんだろうが
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 01:23:33 ID:9tEYdBig0
>>328
チヨ婆・カブト・アスマ・再不斬の位置なんだけどランクが張られるたびに元に戻る
チヨ婆はA-に他の三人はB+にランク上げるのに反対意見は出てなかったぞ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 01:25:18 ID:gzqLLfSq0
そもそも六道仙人自体も突然変異的に生まれてきただけなんじゃ・・・
長門は強かったが、始祖である六道仙人ほど恐るべき才能は有してなかっただけのことで。
誰しも輪廻眼を持ち得る可能性はあるのかもしれんよ。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 01:54:12 ID:EcvzRINY0
ナルト=サスケで確定だろう
ネタバレで
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 01:56:46 ID:3BvzEkWz0
>>357
十尾の有無がキーだね
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 05:55:39 ID:wk9wRBJg0
十尾の人柱力になって人外の輩になったらしいからな>六道仙人
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 09:48:00 ID:pM4Vwgub0
>>352
世が乱れた時に突然変異で出てくるとソースは出てるんだが・・・
写輪眼は六道の輪廻眼を薄めた物とこっちもソースある。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 09:58:47 ID:pbu05AOJ0
マダラが最強だな
輪廻+永遠万華+大量写輪+1〜7尾
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 11:53:49 ID:+f1gUACN0
マダラは今後に期待だな。
下手すると、ドクターゲロとかバビディポジションに成りかねんが。
364鋼野剣:2010/03/28(日) 12:24:26 ID:e+iNVx670
>>347
たしかに月読とシスイの瞳術はかかってることに気づかないってのが公式けど
ふつうに幻術って金縛りはともかく 幻術だと気づかないのがおおくね?
>>354
誰もがそう思ってるよ

てゆうかナルト の健康状態大丈夫か?過呼吸
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 16:51:05 ID:pM4Vwgub0
神 六道仙人

SSSS 柱間
SSS 現マダラ(十尾マダラではない)
SS 長門(ペイン)
S イタチ・現サスケ(永遠万華鏡じゃない)・ナルト

AAAA 全盛期ヒルゼン・ミナト・キラービー・自来也・大蛇丸
AAA 雷影・水影・土影・扉間・ダンゾウ・半蔵
AA 鬼鮫・角都・デイダラ・サソリ・現風影・イズナ
A 君麻呂・カカシ・現カブト・飛段・綱手・ゼツ・シスイ

BBBB チヨ・フー・トルネ・ヤマト・重吾・水月・小南
BBB ガイ・ヒアシ・カンクロウ・テマリ・ネジ
BB アスマ・再不斬・鬼童丸・サクラ・サイ・シカマル
B 右近左近・多由也・白・リー・シノ・紅・シズネ・次郎坊・香燐

  B以下、Cランク削除(チョウジ、テンテン、ヒナタ、キバ、いの等)


366イタチ教信者:2010/03/28(日) 17:44:59 ID:7FdqY27r0
ていうか遠距離近距離の基準ってこのスレで何mだっけ?
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 17:48:56 ID:pM4Vwgub0
遠距離だろうと近距離だろうと
天照なんかは的が見えていてピントが合えば発動する
月読の場合、相手の瞳と自分の瞳だからかなり距離短くなるが。
368鋼野剣:2010/03/28(日) 17:51:47 ID:e+iNVx670

ナルトは健康面も含めてS−でいいだろ
暫定ランク

SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中> Bランク以下(白 
ビーの降格(自来也 大蛇丸との勝敗)
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 18:36:56 ID:ziZKNznm0
テンテンなんてさっぱり原作での強さわからんからランク除外でいいと思う
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 19:12:55 ID:/FurOR0F0
>>369
弱いとは分かってる
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 19:35:33 ID:ziZKNznm0
でもD+〜D−のどのランクか、って事になると不明じゃね
てかヒナタより弱いんかテンテンw
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 19:49:09 ID:pM4Vwgub0
ヒナタは白眼と柔拳あるからな
テンテンは単に忍具の口寄せだけだしな
下手するといのより弱いかもな心転身の術は意外と使えるしな

そういえば自来也の封火法印使えば実際その場で燃えている天照でさえ瞬時に封じれるんだよな
373鋼野剣:2010/03/28(日) 20:10:42 ID:e+iNVx670
>>372
あんま意味ないけどな
封印してるときに自分が燃やされるだろうし

自来也と大蛇丸ってなんで 大蛇丸=自来也なんだよ
4本で死にかけてる自来也と余裕で戦ってる大蛇丸じゃ明らかに差があんだろ


大蛇丸は4敗 (長門 イタチ サスケ ビー?)
自来也は7敗 (長門 イタチ サスケ ビー ダンゾウ 雷影 ディダラ)

仙人モードになれば強いけど、なれないだろ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 20:15:23 ID:pM4Vwgub0
大蛇丸も余裕ではないけどな
最後はもうこの体では限界って言って最後の脱皮では疲れきってるし

普通に4尾ナルトに勝てないようじゃ
6尾ナルト、8尾ナルトにも勝てないだろうし、仙人モードナルトにも無理
オロチマルはすでに現在のナルトにも負ける。一応はサスケと互角だからなナルト。原作的には。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 20:17:10 ID:h49x179N0
瞬間的に発動出来る神羅や吸引と違って、手順が面倒そうな封火は厳しい気もするな。
仙人で目に止まらない動きした方が効果的だと思う。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 20:27:05 ID:Oq3QEC410
>>303
>それに八尾のチャクラ使ってまで完敗しているから、ビーがキサメに勝てる方法は尾獣化してチャクラ砲しかないんだよ
>ただ相手の情報無しの段階でいきなり尾獣化する事は原作でも無いしサスケ戦でも最後まで尾獣化しなかっただろ
>それなのにビーがいきなり尾獣化してチャクラ砲撃てば勝てるって言うのはイタチ厨の開幕月読同様ありえないこと
>だからビーとキサメではキサメが勝てるが勝率ではビーが上だからビーの方がランクが上になってる

ビーが開幕尾獣化しないと勝てないと考えるのはおかしくない?
途中から尾獣化でも十分まにあうし原作でも戦闘の途中で八尾が尾獣化を提案していた
むしろ尾獣化する前にキサメがビーを倒すほうが考えずらいキサメがビーを倒すには鮫肌で
チャクラを削るしか方法がないことから時間がかかるし即効でしとめることも不可能

>>373
さすがに月読ができないサスケに大蛇丸とジライヤが負けると思えないけどな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 20:40:19 ID:niqa0jt+0
サスケ戦では尾獣化しなくても勝てたから最後までならなかっただけだしね
鬼鮫戦では最初の攻防で相手は強い、と思ったから初っ端から本気になって八尾の衣を纏った

それにビーはともかく八尾はそこそこ頭が良いから相手が強かったらさっさと八尾化するだろうし
ビーにとっては八尾化は天照やスサノオと違ってリスクはほとんど無いから気軽に使える
378鋼野剣:2010/03/28(日) 20:46:56 ID:e+iNVx670
>>376
そうか?イタチは大蛇丸をふつうの幻術で圧倒したからサスケの幻術でも平気だろ
それに天照 スサノオがあるし
自来也は確実に負けて 大蛇丸は江戸転生が出せなければ負けるろ

379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 20:49:25 ID:wk9wRBJg0
ダンゾウに負けてたであろうサスケに自来也と大蛇丸が負けるとは思えないけどな
永遠の万華鏡になったら無理なんだろうけど
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 20:56:26 ID:pM4Vwgub0
>>376
イタチが大蛇倒したマゲン・カセグイの術は
ビー戦でサスケも使ってるだろ
副読本での使用者もイタチとサスケになっている
イタチで勝ててサスケで勝てないわけない
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 20:58:58 ID:JvoBWipV0
サスケは万華に頼りすぎてて基礎能力が低いからなー
昔から呪印やら大蛇丸の力やらに頼ってイタチから万華の力をプレゼントされて今度は眼の移植かよ…
本当に情けない奴だよサスケェ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 21:53:48 ID:czpcWJm20
>>381
サスケの者の書基礎パラメーターは上の中くらいだぞ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:18:48 ID:niqa0jt+0
>>380
幻術だけじゃ倒せない
幻術でハメた後に物理攻撃で殺さないといけないけど、攻撃した瞬間に幻術は解ける
しかも大蛇丸は天照を避けられる、スサノオの攻撃も脱皮だか再生で元に戻る

月読だったら精神ダメージで倒せるだろうけど、サスケは持ってないし
再生が出来なくなるまでボコボコにするしか倒せないと思うよ

だから、幻術があれば大蛇丸なんて瞬殺だしwwwwなんて事はないと思う
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:20:41 ID:pbu05AOJ0
>>383
いや瞬殺だな
原作では幻術かけて大蛇丸の腕を切り落としたけど
首切ってりゃ終了のお知らせだったしな
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:28:49 ID:pM4Vwgub0
>>383
幻術にかかる前に脱皮分身にしておかなきゃ
イタチ戦のように腕切り落とされるぞw
386イタチ教信者:2010/03/28(日) 22:40:11 ID:7FdqY27r0
>>382
Sランク並みの相手と比べたらお粗末すぎる。カカシ以下だし。
基礎忍術と体術で勝負したら自来也、大蛇丸、カカシ、イタチ、雷影に負けうる。
変わり身を全くしないのが痛すぎる。サスケのスペックである雷遁系忍術などの突撃もVSイタチで変わり身されてたし。
本気のイタチ相手だと呪印サスケじゃあ基礎能力だけで即殺されちまう。実際投げ飛ばされてたし病気のイタチに。
体術は大蛇丸より上、印や速さは自来也より上のイタチだからこそだが。
ちなみに体術だけならカカシも大蛇丸より上。この2人は基礎が固まってるから強いんだし。自来也も基礎忍術ならカカシ、イタチより上。
特殊な口寄せと超規模の火遁や土遁があるから。
>>379
ダンゾウなら風遁&写輪眼で自来也と大蛇丸詰むと思うんだが。



大蛇丸と自来也って大蛇丸のがチャクラ少ないし江戸転生させずに持久戦に持ち込ませれば自来也勝てるんでねえの?
江戸転生されたら封印系の術がないと殺せないからある意味サスケには殺せずイタチには殺せるかもしれないね。トツカの剣で。
須佐能乎のスピードって相当速いみたいだし。
387イタチ教信者:2010/03/28(日) 23:07:48 ID:7FdqY27r0
連レススマソ
立ち位置的に自来也のが大蛇丸より強い気がするんだが。
今の力関係(サスケは永遠じゃないver)って

ペイン>イタチ≧サスケ≧キラービー≧仙人自来也>大蛇丸
イタチは月読があるのがかなり強いと改めて思う。ただ天照ってかわされる可能性高いから微妙、、、、
自来也とイタチって
初見で情報なしだとまず近距離月読、遠距離天照で詰むじゃん?
情報ありだとまず天照はかわされるかも知れないけど近距離戦だと間違いなく月読で詰む。
情報ありと情報なしの2戦でやらせるとイタチのが勝率が高いよね。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:10:03 ID:pM4Vwgub0
現在のナルトは現在の万華鏡サスケと同じ強さ
永遠になったらナルトもさらに強くならないといけないけど
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:12:32 ID:uzv19yRO0
副読本によると大蛇丸ってチャクラの数値3.5だけど、妙に少なくないか?
対四尾ナルト戦では、状態2になった左近・右近が二人掛かりで口寄せした羅生門を
たった一人で三門を口寄せ(三重羅生門)し、脱皮を複数回行っている。
三重羅生門も脱皮も莫大なチャクラが必要なのに平気で連発してる時点で、
明らかにチャクラ数値5はあると思ってた。
まあ重呉の体液研究して酵素開発してる時点でチャクラには困らなそうだが。

あの数値は幻幽丸の肉体なのか?身長や体重も副読本によって変化してたが
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:23:15 ID:pM4Vwgub0
そもそも大蛇丸の正体はもう転生しすぎて白蛇
人間と同じく考える事が間違い
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:23:40 ID:aCofnnyE0
本誌でナルトはサスケと互角設定になったから
サスケと同ランクじゃねーの?  ナルトってこのスレじゃ九尾込みなんだろ? すげーつえーと思うけど
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:26:01 ID:qsQUqde/0
影分身をガマ山に置いておくのはナシっぽいし
タイマン状態なら仙人モード無理っぽいのがなあ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:28:27 ID:aCofnnyE0
タイマンなら、仙人モードになったら数分で決着つけられるんじゃね
分身おいてたのは、長期戦になったからで
そうでなくても、戦い始めたら影分身を一人だけ遠いとこやってチャクラ練らしておけば解決さ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:34:44 ID:nTt7/hih0
>>386
多分基礎能力でいえばサスケはSランクとしては?と思うけどイタチには勝てそう
サスケにはイタチの得意の幻術は通用しないし
致命的なのはサスケの雷遁忍術がガード不能とかあるしかなり強力で応用が利く
もちろん基本的な体術でいえばイタチの方がかなり強いと思うけど
イタチの武器がクナイのみてのがキツイなせめてチャクラ流しが使えれば別だけど
一度でも捕まればマヒし大ダメージを受けガードもできない全て回避しないといけない
イタチがかなり不利だと思うよ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:39:09 ID:gkJ4rLdX0
>>394
つまり・・・どういうことだってばよ・・・?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:42:34 ID:nTt7/hih0
>>395
サスケとイタチが写輪眼なしでタイマンすればサスケが勝つと思う。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:44:39 ID:gkJ4rLdX0
>>396
つまり…言い換えると?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:44:55 ID:aCofnnyE0
印を結ぶスピードがはやいのは、体術がすげーからじゃねえのか
小手先が器用ってことだろ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:47:40 ID:TY9fsGhv0
はやいとこ永遠万華鏡を披露してくれってばよサスケェ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:52:00 ID:9tEYdBig0
>>376
>ビーが開幕尾獣化しないと勝てないと考えるのはおかしくない?
途中から尾獣化でも十分まにあうし原作でも戦闘の途中で八尾が尾獣化を提案していた
むしろ尾獣化する前にキサメがビーを倒すほうが考えずらいキサメがビーを倒すには鮫肌で
チャクラを削るしか方法がないことから時間がかかるし即効でしとめることも不可能

ビーとキサメ戦ではキサメはビーを生け捕りにしなくてはいけないという前提を忘れてないか?
生け捕りが普通に倒すことよりも難しい事は原作でカカシが発言してる
ビーが尾獣化しなかったようにキサメも生け捕りするっていう制約があった
戦闘中のキサメの発言でも「尾獣化されたら面倒だ」と言ってるが面倒だと言うことはキサメは手間はかかるが
勝てるって事だと思う
勝てないなら「手に負えない」という風なニュアンスの言葉を使わないとおかしいしな
>>391
互角設定はナルト本人が発言しているだけだからヒアシの日向は木の葉最強やガイの俺はカカシより強い発言と
同様で無視されるんじゃない
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:52:02 ID:nTt7/hih0
>>397
サスケ>>>>>>イタチ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:53:41 ID:aCofnnyE0
>>400
そのどっちもまだ間違ってるって決まったわけじゃないてばよ
ていうか、ナルトの発言はけっこう真実味があると思うけどな 何か見抜いたっぽいし
一流の忍びになったんだろ あれは
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:57:24 ID:9tEYdBig0
>>398
>印を結ぶスピードがはやいのは、体術がすげーからじゃねえのか
小手先が器用ってことだろ

ガイや君麻呂の印は低いから違うと思う
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 00:02:23 ID:aCofnnyE0
ガイもきみまろも、印使って戦うキャラじゃないからなあ
体術が高いけど印が低い、だから印は体術に関係ないってこともないと思うけど
イタチって全部凄いってイメージがあるわ 万能
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 00:03:37 ID:vJsbrQss0
>>400
>生け捕りが普通に倒すことよりも難しい事は原作でカカシが発言してる
鮫肌事体が生け捕りしやすい武器だから鬼鮫にとったら生け捕りはそこまで難しくないよ

>戦闘中のキサメの発言でも「尾獣化されたら面倒だ」と言ってるが面倒だと言うことはキサメは手間はかかるが
>勝てるって事だと思う
>勝てないなら「手に負えない」という風なニュアンスの言葉を使わないとおかしいしな
正確には「尾獣化されても厄介ですからね」
鬼鮫はビーがすでに相当弱ってたからいってるんだろ
あのほとんど戦闘不能で弱ってるビーを前にして厄介といってるんだから
戦闘可能な状態で尾獣化さらたら勝てないと言ってるようなもん
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 00:06:35 ID:wsPzgbOk0
>>390
そうだな
人間の概念で考える事自体がおこがましい
407イタチ教信者:2010/03/29(月) 00:07:58 ID:lB3mghti0
>>394
イタチの烏分身をサスケは見切れないじゃねえかw変わり身されて月読の世界と
同じような事になるだろ間違いなく。千鳥流しは印を結ばないと使えないし。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 00:13:47 ID:vJsbrQss0
>>407
烏分身を戦闘中に出してるところ見たところないんだけど
説明によると烏に幻術かけて分身つくるんだよな
分身つくるぐらいなんだからかなりの数の烏に幻術かけないといけないから
戦闘中に烏分身を作るのは無理だとおもうし
サスケは千鳥千本や火遁鳳仙花の術で追い払えばいいだけだとおもよ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 00:20:03 ID:0iRpEWe20
>>405
>鬼鮫はビーがすでに相当弱ってたからいってるんだろ
あのほとんど戦闘不能で弱ってるビーを前にして厄介といってるんだから
戦闘可能な状態で尾獣化さらたら勝てないと言ってるようなもん

どうやったらそんな風に考えられるんだよ
チャクラが見えないキサメにはビーが八尾のチャクラを使いきったかどうか判断できないのに
それに尾獣化する時に人柱力の体の状態が影響するかどうかも原作・副読本ではっきりしていない
人柱力がチャクラの無い状態・尾獣がチャクラの無い状態での尾獣化が万全な時と比べてどれぐらい違うかなんて
原作で分からないのに戦闘可能な状態で尾獣化されたら勝てないっていうのは根拠が無い想像になる
410イタチ教信者:2010/03/29(月) 00:25:05 ID:lB3mghti0
烏分身って準備に入るの!?
てかあれは口寄せじゃないの?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 00:25:29 ID:vJsbrQss0
>>409
>チャクラが見えないキサメにはビーが八尾のチャクラを使いきったかどうか判断できないのに
公式発言
鬼鮫「この鮫肌≠ニ融合した私の体は
チャクラを肌で感じ取る・・・チャクラもそろそろ 底をつきそうですね」
尾獣はチャクラの塊そのチャクラが底をつきそうな状態で尾獣化されて厄介と言ってる時点で話にならない
412イタチ教信者:2010/03/29(月) 00:25:47 ID:lB3mghti0
てか烏分身じゃなくても普通の影分身があるしイタチには攻撃当たらないだろ、、、、、、、
おまけにこのスレ準備ありだし。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 00:31:49 ID:vJsbrQss0
>>412
烏口寄せの可能性は考えてなかったわww
でもイタチがただの普通の烏を口寄せするってなんかいやだ
それに口寄せ動物は契約が必要普通のカラスに契約なんてできないと思う。
>てか烏分身じゃなくても普通の影分身があるしイタチには攻撃当たらないだろ、、、、、、、
影分身は回避能力を上げる技じゃないからね本体に当たる確率を下げるだけ
サスケは広範囲攻撃もあるし原作でも影分身はあっさりやられてるし意味ないと思うよ。
414イタチ教信者:2010/03/29(月) 00:39:34 ID:lB3mghti0
>>413
イタチがサスケと戦った時みたいに待ってくれりゃあいいけど
千鳥流しに必要な印を結ばせてくれないだろー、、、、、、、、、、、、、
遠距離から近距離に近づくならともかく、、、、、、、、、、
烏分身は前準備に入るのかは知らんが前準備はOKだし。
415イタチ教信者:2010/03/29(月) 00:44:03 ID:lB3mghti0
それこそ近距離じゃ投げ飛ばされてクナイで刺される。
それに病気のイタチに負けてたし、、、、
まあ正直そこらへんの話はどうでもいいんだけどね笑
イタチの戦闘や使える性質の描写が少ないからあまり分からんしな。水遁と火遁を使ってるとこしか見てないし
得意の火遁も豪火球しか使ってるとこ見た事ないから何とも言えん。
イタチの口寄せが一度見てみたかったよ俺は、、、、、、
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 02:06:21 ID:RjIn1fOx0
ゼツマダラがssssssssssssssssssssssssssぐらいだろうな
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 07:12:26 ID:6klad9QV0
結局、ナルトとサスケには実力が互角とかそういうレベルでなく
戦ったら必ず相打ちになる理由みたいなのがあるっぽいな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 08:13:47 ID:WmW+xsfQ0
>>417
イタチがナルトに仕込んだ何かが関係してるのかな?
419鋼野剣:2010/03/29(月) 09:15:09 ID:zHgjqzUX0
>>418
そうかもね 
でもおれはマダラの幻術に対抗する何かだと思ってる
>>395
体術はイタチのほうが上だけどサスケには千鳥とかがあるもんな
でもイタチはろくに忍術使ってないし分身大爆破(これ強くね?)とかもあって
他にもありそうだけど原作で描写されてないのを言うわけにはいかんし
千鳥はかなり万能だしやはり忍術はサスケが上だな


おれはビーは大蛇丸 ダンゾウ 鬼鮫にも負けると思うんだがどう思う?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 09:35:50 ID:6klad9QV0
前二人はともかく鬼鮫はどうだろ
二戦目でお互いの能力知ってる状態なら結果はわからんと思う
421鋼野剣:2010/03/29(月) 10:57:09 ID:zHgjqzUX0
>>420
お互いの能力知ってる場合だと不利なのは鬼鮫だよね
ビーも鮫肌が何本分のチャクラを食えるかわかってるだろうし無駄なチャクラは使わないだろう

でもこのスレでも鬼鮫はビーが人柱力って知ってる状態からだよな?

・互いの武器、能力、弱点、戦い方などは一切知らない状態とする。
このルールがあるから矛盾してない?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 11:48:30 ID:dkAfopuK0
シスイの右目はたった1回しか使ってないのに1時間以上?も再使用できないし、
イザナギが使えるのはたった10分だし
幻術がかかっても八尾との連携で解けるし
雷遁は風遁に対して有利だし、ビーがダンゾウに負ける要素がないんじゃない?
423鋼野剣:2010/03/29(月) 11:52:16 ID:zHgjqzUX0
>>422
なるほどな 素晴らしい説明ありがとう
でもイザナギはビーの攻撃を夢にしちゃうし、
獏を口寄せして風遁でビーには結構効くだろうし
それに風遁>雷遁だよ だから勝てる要素はあるぞ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 12:08:58 ID:dkAfopuK0
10分以内でビーを倒せるならダンゾウ有利だけど風遁で倒せるかね。
獏+風遁は攻撃力高いようだけど、スサノオの盾を打ち破ったわけでもなく
スサノオの背後から背中を傷つけただけでしょ。
橋の上だから逃げ場なかったしスサノオは的が大きいから当たったけど、
橋の上じゃない場所で戦った場合、尾獣化してないビーに当たるかどうか。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 12:21:32 ID:vJsbrQss0
>>423
>それに風遁>雷遁だよ だから勝てる要素はあるぞ
サスケが雷遁でたたかって互角だったからあまり相性は関係ないと思うぞ
ビーの防御力は千鳥で致命傷を与えられたことからかなり高いし
尾獣回復もある普通にダメージは与えられたないと思う。
スタミナも鬼鮫以外の相手に戦闘中に尽きる事は考えずらい
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 12:28:41 ID:dkAfopuK0
あ、間違った
雷遁は風遁に弱く土遁に強いんだった
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 12:43:11 ID:NxK3HHNbO
そういえば属性バトルの概念って雷遁が土遁を無双する時にしか使われてないな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 12:47:42 ID:wsPzgbOk0
三代目火遁→二代目水遁でガード
二代目水遁で攻撃→三代目土遁でガード

当時から属性の概念はあったんじゃね?後付臭い感もあるけど
429鋼野剣:2010/03/29(月) 12:59:24 ID:zHgjqzUX0
>>423
たしかにな
でも風遁と雷遁が直接ぶつかる描写がなかったからわからんぞ
だがビーは圧倒的なチャクラ量が最大の武器だからな 

で大蛇丸の江戸転生が出たらビーは負けるんじゃないかな?
多分三代目みたいに止められないだろうし 
>>427
角都戦は属性の相性をわかりやすくするための物語だったように思えるわ

んで属性に関しては
火遁<水遁<土遁<雷遁<風遁<火遁‥‥だよな
んでたとえば水遁・水龍弾と風遁・大突破がぶつかった場合はどうなるんだろう

ヤマトは「火遁に勝つには水遁しかない」って言ってるけど
相性の優劣関係がないやつに関しては触れてないからわからん
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 13:36:51 ID:ilHP6wt6O
描けば描くほど神柱力の力ってさほどのものでは無くなってく件について。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 13:40:45 ID:vJsbrQss0
>>429
チャクラ砲があるから無理だろ大蛇丸さえ消滅すればエドテンなんてほっといて
逃げればいい
432鋼野剣:2010/03/29(月) 13:50:21 ID:zHgjqzUX0
>>431
そのビーのチャクラ砲は近距離でもろに食らった水月を殺せなかったよ
江戸転生で初代だされたらビーまずいだろ
それに大蛇丸は毒がある
>>430
そうなんだよな 特殊能力的なものがないんだよね
でもチャクラ量が半端ないっていうのはすごく大きいよな
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 13:52:52 ID:NlqnMV1G0
水月が死なないとなんで大蛇丸なら耐えられるって話に?
434鋼野剣:2010/03/29(月) 14:09:47 ID:zHgjqzUX0
>>433
まぁ描写の迫力ほどの威力はないんじゃない?
水月を殺せないんなら大蛇丸を消滅させるのは無理でしょ
消滅させられないなら大蛇丸流変わり身で復活するし
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 14:11:28 ID:io2tfl7p0
九尾は別格の強さを誇る
八尾は使い手が別格の強さを誇る
マダラは完璧の強さを誇る
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 14:13:16 ID:vJsbrQss0
>>432
チャクラ砲を耐えた水月は大蛇丸の耐久力と比較にならないだろ
ナルトのチャクラ砲でやばいって言ってるんだから
液体化水月は雷遁以外は無敵に近いしかも八尾の時は湖と同化してる
それをチャクラぶつけるだけで倒せるチャクラ砲は凄いと思う。

>江戸転生で初代だされたらビーまずいだろ
まずくない尾獣封印の事を言ってるんだったらその
術の条件が情報不足で議論に値しないのはだいぶ前に決まった

>それに大蛇丸は毒がある
大蛇丸の毒は大したことがない
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 14:20:01 ID:vJsbrQss0
大蛇丸の不死身の術
軟の改造
特殊な改造を施し、肉体の柔軟性、伸縮性を異常なまでに発達させる忍術。この改造を受けた者は、体を自在に伸び縮みさせ、またあらゆる方向に曲げられる。

水月の液体化
水化の術
体の一部または全身を水に溶かすことで物理攻撃を無効化にする

あきらかに防御面では水月のがはるかに上
438鋼野剣:2010/03/29(月) 14:22:19 ID:zHgjqzUX0
>>436
いくら耐久力があろうが死ななかったじゃん
おれ水月の能力はまだ詳しいことわからんわ

尾獣封印のことなんか言ってない
死者に尾獣を封印するのは無理ありすぎる
単純に初代の木遁が半端ないじゃん 二代目も大蛇丸もいるし
それに4代目まで出てくるだろ

体が動けなくなるくらいの毒だから強いと思うよ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 14:29:05 ID:vJsbrQss0
>>438
4代目はだせないと思う。
何故なら屍鬼封尽で魂は九尾と一緒に封印されてるから
それにそれだけやばい状況だったらビーはすぐに尾獣化するだろ
尾獣化されたらいくら火影3人いようと致命的なダメージを与えられない
大蛇丸の毒は強いけど効くまで室内でもかなりの時間がかかるから屋外では全く使えないと思うよ。
440鋼野剣:2010/03/29(月) 14:32:03 ID:zHgjqzUX0
>>439
なるほどな 理由までありがとう
だがおれは出せると思う 三代目も なんとしてもとめなければ って言ってたし
大蛇丸が出せもしないやつを呼ぶわけがない 
だから三代目が止めなければ出てたでしょ

江戸転生で呼び出した火影たちの傷はすぐ回復するんだよ

毒に関してはその通りだな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 14:35:09 ID:vJsbrQss0
>>440
大蛇丸さえ倒せばあとは逃げるなり火影達のがチャクラが切れるまで
攻撃すればいいだけ
ビーの瞬身の移動力や尾獣化の力を考えれば可能だと思うよ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 14:44:03 ID:Lh5MUSuK0
頭の中の札どうにかすれば倒せる気がしなくもないけど描写が無いので何とも言えない
443鋼野剣:2010/03/29(月) 14:46:56 ID:zHgjqzUX0
>>441
大蛇丸の江戸転生は発動スピードもはやいから 
火影達にも邪魔されて倒せないと思う 江戸転生は
描写から「封印術・屍鬼封尽」で封印された魂も呼び出せることが窺える
(大蛇丸は四代目も口寄せしようとしたが三代目に阻止されている)。
例え術者が死んでも術は解けることがない。
また、身体を傷つけても、術の効力によりすぐに修復してしまう。

ビーは江戸転生をやられたらおそらく負けるんじゃないか?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 15:10:46 ID:nVbTlDOVP
この話しに結論は出せそうにないな
1・2・4代火影が出たら少なくとも互角以上になりそうだとしか
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 15:27:18 ID:enFwYXsq0
>>443
火影たちがどうやって巨大な八尾の邪魔をするんだ?
体積的に無理だろ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 15:34:21 ID:ReCk+hAC0
全盛期三代目>生前初代>永遠マダラ
447鋼野剣:2010/03/29(月) 15:34:46 ID:zHgjqzUX0
>>445
木遁秘術とか飛雷神とかあるじゃん
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 15:37:38 ID:VOT6MZho0
マダラも神威が効かないならわざわざ教えずにカカシに使わせちゃえばよかったのにな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 15:40:36 ID:enFwYXsq0
>>447
木遁秘術も八尾にしたら小さすぎる足一本止めれるかどうかぐらい
飛雷神は移動する術どうやって邪魔するんだ?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 15:45:07 ID:Bju4BPuu0
ていうか
最強に近い設定の歴代の火影達が
演出のインフレを重ねたせいで何か弱く見えるから何とも言えない
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 15:54:19 ID:Zl/6xniS0
てか初代は尾獣操れるんだろ?
別に足止めとかいらんやん
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 16:12:11 ID:53I0duj+0
SS 関場 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中> Bランク以下(白 
ビーの降格(自来也 大蛇丸との勝敗)
453鋼野剣:2010/03/29(月) 16:29:24 ID:zHgjqzUX0
>>449
木遁秘術なら動きとめられるだろ
飛雷神で移動して螺旋丸をやれば効くでしょ

暫定ランク
SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中> Bランク以下(白 
ビーの降格(自来也 大蛇丸との勝敗)
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 17:00:11 ID:enFwYXsq0
>>453
木遁秘術が八尾にしたら小さいて意味が解らないの?
ビーが普通の状態で千鳥が大してきかないのに八尾に螺旋丸なんて効くのか?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 17:09:38 ID:09wxvp9Y0
でも木トンって尾獣の力を抑え込める設定だよねw
エドテンってチートすぎじゃない?
柱間の木遁で尾獣制御
四代目のシキフウジン&避雷針
二代目のショボ水遁
大蛇丸のほぼ不死身
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 17:11:11 ID:09wxvp9Y0
おそらくどれも劣化だろうけど
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 17:13:05 ID:LJZdPIk20
九尾を連れたマダラに柱間は勝ってるんだから言わずもがなだろ
穢土転生が生前の能力を劣化せずに使えるかどうかは知らないが
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 17:17:29 ID:09wxvp9Y0
ビーはエドテンやられたら木遁かシキフウジンで大蛇丸にアボンされるよ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 17:27:16 ID:enFwYXsq0
>>455
尾獣を封じ込めるのは木遁の一部の技だし条件が不明議論に値しない
シキフウジン&避雷針は八尾でもやばいな
オロチ丸を封印するとき3代目がてこずったしシキフウジンが八尾に使えるか微妙
四代目が九尾を封印したときの描画がないし
半分ナルトに封じ込めたりしてたし詳細がない
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 17:35:09 ID:09wxvp9Y0
でも九尾押さえ込めるんだから八尾なら余裕じゃない?
八尾抜かれたら人柱も死亡しちゃうし四代目なんかはやいみたいだし
てか劣化って前提じゃなきゃだれも勝てないじゃん
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 17:38:27 ID:enFwYXsq0
>>460
そういえば
初代が九尾を押さえ込めたとかて原作であったけ?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 17:39:59 ID:LJZdPIk20
尾獣と人柱力を意のままに操れたとヤマトが言ってた
九尾をどうにか出来なければマダラに勝てないだろうしな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 17:41:02 ID:09wxvp9Y0
なんか大蛇丸とかカブトなんかが初代は尾獣の力を制御していのままに操ることが出来たとかいってたような
ヤマト関連の時でてこなかったっけ
橋で偽サソリと大蛇丸が対峙したとき
副読本にもそのようなこと書いてあったと思われ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 17:44:55 ID:VOT6MZho0
九尾って何だかんだで操られてばっかだな
邪悪な怪獣みたいに言われてるけど、自身は実は優しい獣なんじゃね
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 17:45:05 ID:09wxvp9Y0
自来也もナルトの尾獣の力がでてきた時は押さえ込めるのはお前だけだとかヤマトにいって多様な気がする
カカシだっtけ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 17:46:22 ID:09wxvp9Y0
十尾をあやしてた六道仙人の末裔二人だけだししょうがないよw
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 17:48:04 ID:VOT6MZho0
押さえ込まなくてもいいじゃないかとも思う
里を襲ったのもマダラに操られたからだし。

人柱力から安全に尾獣抜く方法は無いんかね
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 19:39:55 ID:B1DQwH5m0
てかニセ死体の穢土店火影が
本物火影と同じ力出せるのかよ?そもそも。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 19:54:04 ID:bx/dpUY20
そもそも初代って人柱力の状態での尾獣の力も抑えられるの?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 21:09:06 ID:dkAfopuK0
ナルトが暴走したときにヤマトが止めたからそういうことになるかと
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 22:07:57 ID:qpF3d4/f0
>>468
現時点では情報不足、影分身よりはよっぽど優秀だとは思うが
ランキング上位の連中に対抗できるほどの戦闘力を有してるかは不明としか。

>>469
ヤマト自体唯一(?)の移植成功例らしいけど
初代のようなオリジナルには敵わない的なことはどっかでみた気がする。
コピーであるヤマトで抑制可能ならオリジナルの柱間には容易いことだと思う。
472鋼野剣:2010/03/29(月) 22:50:51 ID:zHgjqzUX0
>>468
3代目戦であれほど強いんだから
本物じゃなくても十分つよい
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 23:02:30 ID:lB3mghti0
ビーにはチャクラ砲で消されるし須佐能乎のスピードって速いからトツカで封印されたりしそうだし

江戸転生って微妙
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 23:02:53 ID:B1DQwH5m0
でも大蛇が命令しないと動かないとか
トロイと言うか、あと術もショボイし・・・穢土転生火影・・・
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 23:12:26 ID:2RtRjdyk0
そもそも影の称号を持つ忍者がすげーってとこを
今の今までみたことない
巷にあふれる実力者と同レベルかよと
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 23:52:39 ID:wsPzgbOk0
>>468
いや、強いだろ
いつも穢土転生に固執して弱体化がどうだとか言ってるのってお前か?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 01:08:12 ID:JBY0mFBv0
ビーは確かに強いが初代・二代目・大蛇丸相手でも勝てるってどんだけビーを高く評価してるんだ
しかもその根拠がまだ原作で威力のはっきりしないチャクラ砲のみ
これは水月しか食らって無い上、水月自身が特殊な体なために威力が不明
さらにはナルトのチャクラ砲とビーのチャクラ砲の威力の違いも不明なのに、原作で三重羅生門でナルトのチャクラ砲を
防ぎきった大蛇丸をチャクラ砲で倒せるってビーに都合のいいように考えすぎだ
穢土転生にいたっては原作・副読本共に劣化したという設定は無いのに劣化してると言ってる
478イタチ教信者:2010/03/30(火) 01:14:44 ID:nt58kIcQ0
>>477
防ぎきってなくね?大蛇丸ひっくりかえって犬神家みたいになってたし
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 03:17:21 ID:CqzsEtg+0
>>477
ビーが強いというか八尾が強いんだろ
ナルトの世界の設定で兵器やら天災などと呼ばれる代物だから仕方ない
八尾のチャクラ砲とナルトのチャクラ砲の上下関係が示されないけど
描画ではかなりの差で八尾のチャクラ砲のが大きい
それを考慮して八尾のチャクラ砲のが威力が少ないと考えるのは少し無理がある
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 04:16:33 ID:Ma8ZQd29O
>>478
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 04:22:53 ID:4i6ry3yr0
>>477
ビーそのものが穢土転生で2匹召喚した大蛇に勝てるかどうかはわからないが
八尾化完了済みなら恐らくチャクラ砲を防ぐ手立ては大蛇にはないと思う。
4尾解放のナルトのチャクラ砲をギリギリ防げたレベルなのに
全開の八尾のチャクラ砲は到底防げるどころか、ほぼ確実に貫通・飲み込まれるレベルじゃないかと・・・
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 04:26:38 ID:Ma8ZQd29O
>>27
貴様本気で言ってるのか?
ガチでそう思ってんの?有り得ないよ?
いくらカカシが弱くても、まず忍者だし、てめえみたいなクズなんかじゃスピードすらかなわない。
雷切喰らえば簡単に死ぬぞ?
それなのに本当に言ってるのか?
てめえはキチガイだな、さっさと病院行けよ低脳
483イタチ教信者:2010/03/30(火) 04:41:48 ID:nt58kIcQ0
>>482
釣りに引っ掛かっちゃダメでしょw明らかすぐるw
484イタチ教信者:2010/03/30(火) 04:42:48 ID:nt58kIcQ0
だがまああえて言わせてもらうと
俺>ウドン
485イタチ教信者:2010/03/30(火) 04:46:46 ID:nt58kIcQ0
この構図が成り立つ
木の葉丸>>俺=トントン=パックン>ウドン>モエギ













俺イヌとブタと同レベルかよ、、、、、、、、、、、、、、
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 04:51:18 ID:SMcV1dcw0
【許すな!目を向けろ!東京マスコミの偏向報道・偏向放送】
お得意の東京賛美・地方卑下の実態
http://www.eonet.ne.jp/~0035/index.html
【堺屋メモ1】NHK東京と民放キー局への集中政策
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo1.htm
【堺屋メモ2】出版メディアの東京集中政策
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo2.htm
【堺屋メモ3】経済の東京集中政策「敵は米国にあらず大阪なり」
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo3.htm
【堺屋メモ4】情報発信機能の東京集中は、放送や出版に関係する人を東京に集中させただけではない。
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo4.htm
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 04:51:55 ID:Ma8ZQd29O
>>483
釣れた釣れたw
小物だけどw
488イタチ教信者:2010/03/30(火) 04:52:44 ID:nt58kIcQ0
>>487
小物言うなwwww
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 08:27:30 ID:BG897rAH0
テンテンは弱そうなのは確かだが、実際殆ど戦闘描写無いからランク外でいいと思う

代わりに木の葉丸とかミズキとか音の下忍(名前忘れた)とか入れればいい
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 08:38:10 ID:VDpYapoXO
俺>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イタチ教信者
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 09:53:27 ID:VXqa2TyR0
ビーと大蛇丸なら大蛇丸が勝つだろうけど
サスケがビーの右にいるからビーを移動できない
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 10:52:07 ID:JBY0mFBv0
>>479>>481
同ランクでも生身の体のジライヤなら防ぐ方法はなさそうだが大蛇丸ってもう人間やめてる様な体の構造だぞ
四尾ナルト戦ではナルトの攻撃を蛇で防いだ後に口から別の大蛇丸が出てきてるし体も数十メートル単位で伸縮自在だし
原作同様三重羅生門で威力を減らしつつ土中にもぐれば十分防げる気がするんだよな
草薙の剣も巨大化できるからサスケの千鳥鋭槍で切断できた八尾なら四尾ナルトと違って串刺しに出来ると思う
九尾+マダラと戦って勝った初代が八尾に通用しないと言うのは無理がある
493鋼野剣:2010/03/30(火) 11:01:47 ID:+Z6d+8km0
>>29
ちょwwマツコ吹いた

江戸転生強いだろ
傷は回復するし 術者が死んでも死なないし今のところ発動されたら 
ペインの幻龍九封尽 屍鬼封尽 イタチのスサノオ 以外の対処法がないじゃん
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 12:51:19 ID:CqzsEtg+0
>>492
>原作同様三重羅生門で威力を減らしつつ土中にもぐれば十分防げる気がするんだよな
八尾のチャクラ砲は地面までえぐれてるから無理だと思うし同じような状況で原作でしてない行動だから論外ですよ

>草薙の剣も巨大化できるからサスケの千鳥鋭槍で切断できた八尾なら四尾ナルトと違って串刺しに出来ると思う
雷影戦で千鳥>チャクラ流し+草薙の剣て証明されたから千鳥鋭槍のが威力が高い可能性がある

>九尾+マダラと戦って勝った初代が八尾に通用しないと言うのは無理がある
その時の描画がないから論外。初代が尾獣を複数もっていたからそれを使用した可能性もあるし
複数仲間がいたかもしれないし何特殊な準備があったかもしれない
一人で九尾+マダラをどうやって倒したというものがない限りその理論は適用されない。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 13:24:01 ID:4i6ry3yr0
>>492
いやさすがに3重と土に潜れば理論は無理があるだろ・・・
それに3重は威力減らして大蛇丸はあの姿だぜ・・・
八尾全開のチャクラ砲とか明らかに羅生門ごと丸ごと飲み込んじゃうだろw

>>494
ビーは穢土化されたのは知らないが、生きてた頃の柱間には勝てないよ、それだけは間違いない。
永遠万華+若きマダラに操作九尾が付いても勝てなかった相手だというのに
九尾より劣る八尾になれたといっても、柱間のなにかの能力で尾獣化を封印されるだろうし
そうなると生身で勝負することになるが、ダンゾウ戦で分かったことだと思うが
柱間の能力には尾獣操作以外に超速チャクラ再生があるようだし、長期戦なんかは絶対的に不利だわ。
マダラ戦を制したのは柱間だし、本人の話では準備有無はともかく最強と唯一認めるに値したのが柱間だったのだから
対柱間戦に尾獣は戦局を左右する材料に値しないのは確実じゃないのか?
496鋼野剣:2010/03/30(火) 13:32:41 ID:+Z6d+8km0
ねえ大蛇丸 Sにあげない?

江戸転生強すぎだろ  初代 二代目 四代目
傷は回復するし 術者が死んでも死なないし今のところ発動されたら 
ペインの幻龍九封尽 屍鬼封尽 イタチのスサノオ 以外の対処法がないじゃん
だから長門 イタチ 以外は倒せないだろ 術の発動スピードもはやいし


暫定ランク
SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中>  
ビーの降格(勝敗)  大蛇丸(江戸転生)
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 13:34:03 ID:CqzsEtg+0
>>495
ビーは完全に八尾をコントロールできるから外側から初代が干渉できないかもしれないよ
初代と戦った九尾はただの尾獣なビーは完全な人柱力
人柱力の尾獣>尾獣は確定しているしな
それに初代は尾獣を複数所持してたから九尾を抑えるのにそのチャクラを使ったかもしれない
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 13:53:24 ID:CqzsEtg+0
>>495
超速チャクラ再生てなんだ?
詳細をおしえてくれ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 13:56:17 ID:4i6ry3yr0
>>498
ダンゾウ戦はイザナギ発動で大量に消費するチャクラを初代の細胞を移植・利用する事で
失ったチャクラを即座に回復させる戦法をとっていなかったかい?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 14:41:55 ID:CqzsEtg+0
>>499
木遁を移植してたのは
・うちはじゃないタンゾウが写輪眼のリスクを抑える為
・イザナギの効果時間を安定させる為
・九尾を手に入れる為
の3つだと解釈してたけどどの場面でそう解釈したんだ?
501鋼野剣:2010/03/30(火) 15:15:47 ID:+Z6d+8km0
>>499
失ったチャクラを回復はしてないと思うぞ
>>500
九尾を操れるちからを得るためだけだろ

てゆうか
502鋼野剣:2010/03/30(火) 15:17:34 ID:+Z6d+8km0
>>499
失ったチャクラを即座に回復はしてねえだろ
>>500
九尾を操るためだと思うぞ
503鋼野剣:2010/03/30(火) 15:19:48 ID:+Z6d+8km0
すまん ミスった

ねえ大蛇丸 Sにあげない?

江戸転生強すぎだろ  初代 二代目 四代目
傷は回復するし 術者が死んでも死なないし今のところ発動されたら 
ペインの幻龍九封尽 屍鬼封尽 イタチのスサノオ 以外の対処法がないじゃん
だから長門 イタチ 以外は倒せないだろ 術の発動スピードもはやいし


暫定ランク
SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中>  
ビーの降格(勝敗)  大蛇丸(江戸転生)  
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 15:32:54 ID:VXqa2TyR0
九尾もあるけど、うちはでないものが写輪眼を使うとカカシみたいにすぐチャクラ切れになるから
「身体エネルギーを向上させる=チャクラ量を増やす」ためでもあったはず
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 15:34:53 ID:JBY0mFBv0
>>494>>495
大蛇丸は四尾ナルトのチャクラ砲で致命傷を受けない描写がある
八尾のチャクラ砲はナルトの四尾砲より規模がでかい描写がある
大蛇丸は四尾ナルトのチャクラ砲を食らったら死ぬって自分で発言してるが、三重羅生門で
ほぼ無傷の状態に持っていく事に成功してるから同様に八尾のチャクラ砲も威力を大幅に減少することが
出来る事は確定するし、三重羅生門で威力を減少された八尾のチャクラ砲で大蛇丸を殺せるかは分からない
これだけで大蛇丸が八尾のチャクラ砲は防げないって確定できるわけが無く
予想なのに確定してるように発言するレスはおかしいと思うぞ
あとID:CqzsEtg+0はビーに少し都合がいいように考えすぎてる
506鋼野剣:2010/03/30(火) 15:58:19 ID:+Z6d+8km0
>>505
おまえうまくまとめたな
スレ見たがたしかにID:CqzsEtg+0はちょっとビーに都合いいな
おれは江戸転生をだされたらビーは負けだと思う

初代 二代目 四代目? はめちゃくちゃ強いし
傷は回復するし 術者が死んでも死なないし今のところ発動されたら 
ペインの幻龍九封尽 屍鬼封尽 イタチのスサノオ 以外の対処法がないじゃん
だから大蛇丸は長門 イタチ 三代目 4代目以外は倒せないだろ 
江戸転生はの発動スピードもはやいしさ 
結論としては大蛇丸>ビーだとおれは思う
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 16:06:53 ID:CqzsEtg+0
>>505
いやその考えは大蛇丸よりすぎるだろ
八尾のチャクラ砲とナルトのチャクラ砲の差が少しぐらいの差ならわかるけど
描画の爆風の大きさでは
ナルトのチャクラ砲が尾獣ぐらいの爆風の大きさ
八尾のチャクラ砲の爆風の大きさが尾獣の10倍ぐらいの大きさ
チャクラの質とか密度とかを考えずに普通に考えれば威力は10倍はある
大蛇丸が三重羅生門でナルトのチャクラ砲を喰らった時、三重羅生門が破壊され大蛇丸まで被害がいいてる
単純計算で2発分の威力があれば大蛇丸を倒せる
俺の考えでは八尾のチャクラ砲は2倍以上の威力はあるとお思う
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 16:09:25 ID:4i6ry3yr0
>>500-501
ああ、今見直したら完全に俺の勘違いみたいだわ、すまんこったい。
柱間の細胞はチャクラの器を膨大にでかくするための手段みたいなこと書いてあったわ。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 16:19:23 ID:+gXzhsse0
めんどくさいから作者に聞いてきた。犬まるだしっの

暫定ランク
SSS ナルト
SS サスケ
S+ 長門、イタチ、マダラ
S  ひなた
S- 自来也、ダンゾウ、雷影
A+ 角都、鬼鮫、サソリ、デイダラ
A  我愛羅、カカシ、田中  
A- 飛段、綱手、ガイ
B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー
C+ ハヤテ、テマリ、シノ
C シカマル、サクラ、キバ、チョウジ、鬼童丸
C- 右近左近、多由也、次郎坊、ヒナタ
D+ テンテン、白
D
D- いの
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 16:22:24 ID:4i6ry3yr0
穢土転生については召喚された側がどこまで固有能力を使えるかで
本当に強い術か、ただの死なない影分身みたいなものなのか変わる気がするんだが・・・
どこまで使えるかわからないのに穢土転生出されたら負け、とか
3重羅生門出しておけば四尾解放のチャクラ砲ほぼ無傷だったから八尾もイケる、とか
どう考えても平行線すぎるわ・・・
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 16:25:50 ID:CqzsEtg+0
あとエドテンはいちいち命令を書き込んだクナイを差し込まないといけないから
そこまで発動が早いと思はない
チャクラ砲なら体内にあるクナイを消滅させれるだろう
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 16:40:51 ID:O2/TjzuQO
保留しようか
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 17:16:45 ID:4i6ry3yr0
S枠空位にしてSのビー、サスケ一律であえて下げるってのも1つなんじゃないかと・・・
大蛇を上げると、他の奴との兼ね合いはどうなるって言われるだろうし
そう考えるとビーを下げて、あえて暫定的に並べるのが妥当じゃないのかな・・・?
サスケとビーは一応作品内で生死に関わる決着はついてないけど
煙に巻いたって意味でビーに軍配ってのがスレ的な位置づけならなおさらだろうし。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 17:24:50 ID:4i6ry3yr0
ん、あれ?
今の暫定ランクってどれだっけ・・・なんか変なランク表みてしまったかもしれん
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 17:28:38 ID:CqzsEtg+0
>>513
何故その結論にいったかわらない
>サスケとビーは一応作品内で生死に関わる決着はついてないけど
>煙に巻いたって意味でビーに軍配ってのがスレ的な位置づけならなおさらだろうし。
ビーとサスケのタイマンだったらわかるけどサスケには仲間がいて
数回サスケは死にかけてるからタイマンではビーのが上て結論だぞ何を勘違いしている?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 17:30:17 ID:CqzsEtg+0
>>515
とりあえず
SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
のランキングは無視で前スレでとりあえずイタチ=ビーと決まってたから
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 17:35:16 ID:4i6ry3yr0
>>515-516
少し落ち着けよw
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 17:42:34 ID:4i6ry3yr0
>>516
じゃあいまの暫定ランキングとやらはどれなの。
部分抜粋じゃなくて全体の奴を張っておくれ。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 17:49:59 ID:z9MWGiiP0
イタチの目が完全移植されればスサノオ、天照使い放題だろ?
SSクラスに上げるべきかと
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 18:07:31 ID:L/1FxOct0
大蛇は自来也と同ランクだろ
通常写輪眼幻術で負ける程度だぞ
下手するとシスイの幻術でも負けるからダンゾウなんかには完敗
言っておくけど大蛇は別に不死じゃねーぞ
外見がキモイ抜け殻だからそういうイメージがあるだけだが
ようは影分身とかと一緒
本体に物理攻撃当たれば大蛇だって死ぬ
4尾チャクラ砲食らったら死ぬわねと言ってるし
イタチに腕切られた時は普通に腕切られてるし
もし何でもかんでも化け物みたいに出来るんだったら
なんでその時に腕生やさない?
ようは人の体に乗り移る事は出来ても
その場での戦いでは乗り移れないんだから抜け殻分身じゃなければ
大蛇だって死ぬぞ
あとさビーは普通に人型の時の写輪眼でも見切れない鬼剣術や
1発で仕留められるぐらいのパワーがあるラリアット等の体術がある
写輪眼でも見切れないんだから大蛇じゃ殺されて再生して殺されて再生してのチャクラ切れるまでの繰り返しで
引き千切られるぞ。
あとさサスケが尾獣の足切ったからって大蛇も出来るとは限らんぞ
いわゆる人型尾獣の場合、4尾ナルトで剣通さない硬さ。
ビーもこれになれるんだから通さない確率は高い。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 18:49:56 ID:O2/TjzuQO
イタチに腕切られたのって幻術じゃなかっ
たっけ
あと車輪眼で見切れないんじゃなくて対応できてないだけだと思うな

ビーは攻撃が直接的だからオロチマルならキモい術いろんなつかってスキついて封印術使うくらいならできそうな気がするけど
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 18:52:01 ID:4i6ry3yr0
剣筋は変則的だったらしいけどね、これはこの際どうでもいいかw
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 18:55:56 ID:L/1FxOct0
>>521
幻術ならオロチマルのアジトに切られた腕置いてないだろw
その腕の細胞採ってカブトは大蛇化してるんだし

ビーは攻撃、別に直線的じゃないだろw
変則的だから剣術、写輪眼でも見切れなかった。水月も解説してるだろ。読めない動きだと
直線的ってのは一直線に襲ってきた時だけだろ
一直線での追っかけだと一瞬で遠くで隠れ、一瞬で突進してくるんだよってなシチュエーションの中で。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 19:44:51 ID:2H7HTRB2P
一発ゲイだったな剣術
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 20:15:43 ID:Ms5MfHwGP
256 :んじゃ ◆bvOTKk1mXg :2010/03/30(火) 20:06:18 ID:hMrPZ5ie0
では

カリン取調べから今までの経緯を話していたがマダラとサスケの事を聞かれ
腹が減ってるからカツどんよこせ

チャクラを貯める為食いまくってるツナデそこにカカシが現れ
あやうく火影にされちゃう〜
会議をし戦争の準備をするんだ〜とツナデ

ナルトは予言蛙仙人によばれ
お主はこれからタコに会う〜眼に強力な力を持ってる人物と対峙する〜
その人物が誰かわかっておるか?〜
ナルト 覚悟は出来ている
んで九尾の封印の鍵をもらう
ここから神展開

マダラと対峙するカブト
サソリのスパイだったな裏切り者は死ね とカブトに襲い掛かるマダラ
後ろにとび口寄せ
マダラ  こ…これは…エドテンセイ
棺の中から イタチ・サソリ・デイダラ・カクズ・ナガト
の五人がでてきて

カブト 驚いただろ?この術は2代目火影・オロチ丸様だけが使えた術
    今ではこの2人よりすぐれた術だ

マダラ手を組まないか? 

で完
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 21:17:17 ID:QmZbLRlM0
カブト>長門確定だな
SSSにカブト入れとけよ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 21:19:06 ID:3xYLg6bQ0
>>506
結果的に三代目は大蛇丸を殺す前に力尽きてしまったから三代目は外してもいいんじゃね?
今のところランクに入ってるメンツで大蛇丸を倒せるのはペインとイタチだけだね
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 21:20:31 ID:3xYLg6bQ0
>>525ってバレなの?
ナルトのネタバレスレは行かないからよく分からんが本当なら岸本神すぎるだろw
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 21:24:42 ID:VDpYapoXO
カブトさんまじぱねえっすwwww

カブト>>全忍
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 21:29:00 ID:3xYLg6bQ0
見てきたら本バレだったようだなw
カブチ丸強すぎワロタwww
大蛇厨の俺歓喜
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 21:31:58 ID:3xYLg6bQ0
SSSSS カブト
SS    長門

来週はこうなるのか…wktkが止まらないな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 21:47:48 ID:vUXSKyoH0
カブト「イタチは俺の子分だ!ケツの穴舐めろイタチ」
イタチ「かしこまりました…ご主人様…」
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 21:51:11 ID:l+fp/5UV0
カブト>>>>>>>全盛期三代目、初代、マダラ、長門。イタチ、自来也

厨どもざまあwww
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 21:53:44 ID:QmZbLRlM0
カブトさんSSS入りおめでとう
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 21:54:04 ID:3xYLg6bQ0
イタチ復活出来たってことは大蛇丸を開放することも出来るのかしら?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 21:54:49 ID:QmZbLRlM0
イタチの術で封印されてるだろ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 21:55:30 ID:vUXSKyoH0
六道仙人復活させてカブトつえーーーーーーーーー
すればよかったのに
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 21:57:05 ID:3xYLg6bQ0
>>536
いや、だからイタチを操って
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 22:01:42 ID:2H7HTRB2P
まて2代目もエドテン使えたのか、さすがホカゲしょぼいだけの回想キャラやなかったんや!
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 22:05:58 ID:3xYLg6bQ0
めちゃくちゃ後付臭いけどなwww
三代目も「この術は二代目様の…」みたいなリアクションするはずだしさ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 22:15:41 ID:k6MXTO1Z0
まさかカブチさんの時代が来るとはw
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 23:10:19 ID:3xYLg6bQ0
大蛇丸の術(穢土転生)+綱手も賞賛する医療忍術のセンス

もう最強すぎるだろカブチ丸…
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 23:12:23 ID:MFzG2aBu0
>今ではこの2人よりすぐれた術だ

大蛇丸の穢土転生の改良バージョンってことだな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 23:29:06 ID:CqzsEtg+0
ヒダンがエドテンに含まれてない事に笑えたwww
なんか最終決戦で元暁の奴ら全員ナルトやビーとかにあっさりやられて
ランクダウンしそうだなww
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 23:32:54 ID:3xYLg6bQ0
でも封印術を覚えないとナルトやビーは勝てないんじゃない?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 23:40:18 ID:VXqa2TyR0
でもこの穢土は不発に終わりそうな気がしてならない
ろくに戦闘しないうちに封印されて強さ議論スレでのみ評価される存在に・・・
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 23:45:54 ID:2H7HTRB2P
魂のパワー的なので自らor他者からの干渉(サスケイタチのつながりパワー的な)ので
術の制御を破る展開を予想
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 23:47:19 ID:CqzsEtg+0
>>545
例えばエドテンされたやつがあっさり致命傷を受け回復する
原作でこのような事が起きたら
エドテン前の状態ならあっさり致命傷を受け負けるんじゃないて発言がでてくる
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 23:50:27 ID:2mYb1BJO0
カブトVS長門
エドテンに長門入れるのとツッコンで見る
しかし2位は確実
大出世じゃないすか
でも、エドテンの前にやられるとか言い出すんだろうな
カブトVSマダラで永遠万華鏡相手にエドテン出来た事はでかい
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 00:04:58 ID:tBWgAxLl0
カブトVS長門
カブトエドテン発動
長門の外道魔象口寄せエドテン+カブト全滅
長門勝ちてなりそう
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 00:05:35 ID:JBY0mFBv0
>>548
ならない
例えば初代・二代目が三代目に起爆符で片足吹き飛ばされたが、生前の初代・二代目が
あんな攻撃でやられるなんて誰も思って無いだろ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 00:10:41 ID:tBWgAxLl0
>>551
3代目の体術・忍術・幻術は最高レベル忍びの神と呼ばれてる
起爆符の威力は生身肉体なら致命傷を負わせれる事が可能。
歴代の火影の防御力が雷影やビーのように高いて設定がないんだから
3代目が起爆符で勝ってもおかしくないだろ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 00:15:57 ID:2c3MZcPU0
体術・忍術・幻術は最高レベルかもしれないけど起爆符はそのどれでもないからなー
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 00:17:26 ID:rCLzQx6n0
いや起爆札って強いぞw
まあ威力もまちまちだけどね
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 00:18:04 ID:+WvfXmJM0
長門厨がトップの座を奪われないように必死

残念ながらおまい以外はカブト>>長門と考えてるみたいだぞ?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 00:19:44 ID:Wq8Jds8c0
>イタチ・サソリ・デイダラ・カクズ・ナガト

何だこのオールスターズは・・・・
今のマダラじゃ勝ち目0だな
全盛期マダラは知らんけど


>>552,551
基本的にヒルゼンや自来也、綱手は若い頃の全盛期時代の強さ描写がないからなぁ
(今の方が全盛期の可能性もあるが)
大蛇丸はヒルゼン戦辺りが全盛期なんだろうけど
3忍が子供の頃だった時のヒルゼンが丁度全盛期くらいの歳だと思うんだよな

全盛期全盛期言ってきたけど
あくまで確証はない
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 00:20:25 ID:2c3MZcPU0
今はどう考えてもカブト>>長門だけど戦闘を見るまでは保留でいいよ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 00:21:18 ID:rCLzQx6n0
自来也はペイン戦が全盛期な気がする
仙人モード的に考えてね
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 00:23:03 ID:tBWgAxLl0
>>555
いや別にカブトがトップでもいいけどね
議論スレなんだから他がどう思ってるかじゃなくて反論でかえそうぜ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 00:23:21 ID:JDWmQOKB0
>>551
三代目が強いのか大蛇丸が操るからじゃない
エドテンなら気にする必要ないけど

>>555
いや冷静に言ったんだけどそんな過剰にいわれても
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 00:23:25 ID:tunMWJ3N0
>>552
起爆符が爆発するまで少し時間があったのに二人とも剥がそうともしなかっただろ
生前なら起爆符張られたらすぐに外そうとするだろうが、穢土転生で口寄せされた二人は
剥がそうともしなかったって事
だから穢土転生で口寄せされた人は生前よりも相手の攻撃を避けようとして無いからあまり考慮されないと思う
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 00:24:31 ID:rCLzQx6n0
>>561
不死身だから避ける必要がないしな
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 00:30:05 ID:Wq8Jds8c0
>>561
というか普通に生きてた時代の様に動き回られたら
あの程度じゃ済まなかった気がするんだがね
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 00:34:09 ID:6pH0XPvfP
まあ話しの流れ的な演出だろうけどな、それを言っちゃおしまいか?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 00:37:18 ID:rCLzQx6n0
>>563
老ヒルゼンというか猿魔が凄かったんだと思うよ
口寄せされた時にあの大蛇丸が「ようやく面白くなった」と言うくらいだし
老ヒルゼンだけなら初代の木遁に捕まって終わりだったから穢土転生の初代でも十分強い
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 00:46:08 ID:tBWgAxLl0
>>561
相手の火遁に対して水遁でガードしたから攻撃を防御しないわけではない
3代目の起爆札つける体術が速いのと死角の位置に貼られたから起爆札に気付かなかっただけだろ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 00:51:31 ID:2c3MZcPU0
起爆符のダメージなら回復できるけど火遁食らい続けたら回復できないじゃん?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 00:56:40 ID:rCLzQx6n0
>>567
なわけがない
それならヒルゼンが屍鬼封尽を使う必要性が全く無いじゃん
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 01:02:31 ID:2c3MZcPU0
いや、だから火遁に対し水遁使ったんでしょっていうこと
例えば起爆符だって1000枚の束貼られたらエドテン初代といえども剥がしただろうってこと
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 01:02:43 ID:kxb+Ve1ZO
カブト>長門?
長門が地爆天星とかちょい大技出したらカブトはエドテンセイ使ったとしても防げないだろ〜
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 01:10:27 ID:tBWgAxLl0
>>569
初代・2代目視点で脅威として火遁>起爆札といってるのか?
起爆札の威力は足を吹き飛ばすほどの威力
火遁の方が脅威があると感じるとは思えない
普通にどこに貼られたか気づかなかったと考えるのが妥当
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 01:12:20 ID:0BM4qYny0
てかマダラとか長門ならエドテンされても速攻でカブト本体瞬殺して戦線離脱できるだろ
エドテンで召喚された奴全滅させようとしたら厳しいかもしれんが
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 01:12:57 ID:rCLzQx6n0
>>569
起爆札を貼れたのは単純に三代目のテクニックだろ
真っ向から貼りに行ってたら蹴り飛ばされてたはず
いくら穢土転生でもちゃんと防御することはプログラムされてるよ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 01:17:34 ID:2c3MZcPU0
まーなんつーか反論するのもアホらしいけど
このレベルで気付かないとかありえんよね
しかも起爆符貼られたとき戦闘姿勢でもなくただ突っ立ってるだけだったし
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 01:20:29 ID:fDrICqz70
>>572
エドテンで召喚された奴らがカブトのガードに回るんじゃね?
暁レベル5人だったら大技使われても何か防御技で相殺できそうだし
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 01:25:09 ID:rCLzQx6n0
ヒルゼンは起爆札を付けた手裏剣を影分身させれば強そうだぜ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 01:33:25 ID:tBWgAxLl0
>>574
起爆札張り付けたのって突っ立ってる時じゃなくて
蹴りのカウンターで貼りつけたんじゃなかったけ?
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 01:34:31 ID:JDWmQOKB0
エドテンは塵で出来てるから足吹っ飛んだけど
半蔵が大量の起爆札を長門に使ったけど足は吹っ飛なかった
りーがリスに付いた爆発した奴を握り潰さなかったか?
エドテンなら避けるまでもないと言うことも出来る
どちらにしても一枚じゃ大した威力は無い
人に寄って威力も違う情報もない量産品の忍具
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 01:39:35 ID:tBWgAxLl0
>>578
>半蔵が大量の起爆札を長門に使ったけど足は吹っ飛なかった
あれ起爆札じゃなくて火遁だろ
>りーがリスに付いた爆発した奴を握り潰さなかったか?
爆発する前に札を握りつぶしたんじゃなかったけ?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 02:19:18 ID:JDWmQOKB0
>>579
ワシの火遁と言ってたから威力に自信があるんでしょ火遁だから爆発しないってこと?起爆札が殺傷力高いなら態々火遁使わないしアホじゃん威力弱めて
起爆札+火遁で威力ブーストとしてるんじゃないか
三代目が起爆札使うのはチャクラ少ないからじゃいそれでもじわじわ忍らしく行きそうだが

>爆発する前に札を握りつぶしたんじゃなかったけ?
そういわれれば迷う信憑性はないごめん

ねる
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 02:30:53 ID:tBWgAxLl0
>>580
トラップ系の火遁だろ火遁チャクラを流し込んだ札を操作し相手を束縛して燃やす術
威力が弱いんじゃなくて完全に束縛する前に途中で逃げられたんだろ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 03:38:33 ID:DVS8xAS70
しかし、これでこのスレ的に困ってたエド天が何かしら進歩あるな
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 03:59:22 ID:6VbausCU0
カブトなんかがほんとに強くなったの?
だとしたらナルトも本格的に終わったな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 05:51:46 ID:mw1AVHAQ0
一つの能力で一気にトップになってしまうな
カブトとサスケがこれで変動しすぎ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 08:29:10 ID:oZl9fUqp0
テンテンの原作でのまともな戦闘描写って何巻にある?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 10:17:20 ID:ehD63t770
つか上で何人か言ってるけど、カブトがエドテンしても
イタチなら月読or天照、長門なら口寄せ外道魔象or地爆天星あたりでカブト瞬殺なんじゃねーの?
この辺の大技なら他の奴らがカブト助けようにも無理だろうし
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 10:39:07 ID:9QYl/pcV0
>サソリのスパイだったな裏切り者は死ね とカブトに襲い掛かるマダラ
>後ろにとび口寄せ
つまり現時点最強と言っても過言では無いマダラの攻撃に対処しつつ穢土転生を使用しちゃうくらいスペックが高いカブトって事か
カブトの穢土転生を破れるキャラって初動が殆ど無くそれが必殺に繋がる術を持ってるキャラ限定って事だよなマダラ以上が最低ラインで
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 11:41:38 ID:tunMWJ3N0
大蛇丸の穢土転生より優れているなら当然口寄せされたキャラは同様に血継限界を使えるんだろう
たとえカブトを瞬殺したところで長門なら生き返らせることが出来ることになる
イタチはスサノヲを使っても体が痛く感じないだろうし使いたい放題になる
体がなくなっても再生するからデイダラはC0を使って自爆してもまた蘇る事になるので何度でも繰り返し使える
穢土転生になにか制約入れないと誰も勝てないことになるから新しい設定で何らかの制約が出来ると思う
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 12:11:03 ID:OWeglHmN0
>>586
瞬間的に相手に作用する月読以外は防御系の忍術使わせればおk

>>588
今の段階ではカブト最強だろうな

590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 13:21:19 ID:ayJP/WXfO
カブトはマダラの攻撃を出し抜けんのはやばいな。
エド天なくても攻撃時実体化にタイミング合わせられそう。
現状で長門と並んでトップでいいと思う。仮にこの先、エド天が劣化だったり、新描写なりエド天の制約がでたなら単独トップにするなり下げるなりすればいい。
おれは長門=カブトだと思うけど。
理由は現段階でエド天で蘇生された者の知能かな。ただの殺戮マシーンで、戦略も糞もないところが仇となるかと。
例えばおれの個人的意見だが、長門の最大の強みはコンビネーションとかでなく天道の飛行&地爆or神羅のコンボだと思ってる。
まずこの作品では飛行するキャラはかなり限られてる。
デイダラ、ガアラ、呪サスケ。
これしかいないし飛行されたら遠距離攻撃を持つ者しか対処できない。
加えてデイダラは鳥作ってから、サスケは呪状態に変身してから、ガアラは砂出してからに比べて天道はインターバルなしで飛行できる。
たかが数秒と思われるが、ナルト長門戦みたいに5秒のインターバルでさえ勝負を分けるナルトの世界だからこの差はでかい。
しかも地爆や神羅は規模と威力がけたちがい。回避不能でしょう。
そう考えると重要なのがカブトの出したエド天天道がどこまでくいつくかというのが勝負の別れ所かな。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 14:04:29 ID:P3o3mkc20
>>590
サスケは既に口寄せでとベル
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 14:27:52 ID:3GAD68ck0
長門持ち上げてる奴きめーーーーーーーーーw
長門もイタチもカブトの子分ですw
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 14:53:03 ID:Wq8Jds8c0
カブトは保留にしとけよ・・・
江戸転の詳細がわかるまで放置しといた方がいいな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 15:25:09 ID:MuZZC8x10
>>593
突然何言い出すんだよ
そりゃあ、てめぇのトロイ頭じゃ理解するのに一生かかるだろうよ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 15:31:05 ID:Wq8Jds8c0
>>594
江戸転の詳細はまだ不明だろうが
お前は江戸転がどういう技で呼んだ人がどういう状態なのかハッキリわかるのか
そりゃ凄いね



カブトは再来週のバレまで待った方がいい
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 15:31:36 ID:rCLzQx6n0
はいはい
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 15:35:29 ID:DVS8xAS70
今の所分かってるのって
・大蛇丸以上の出来の穢土転性で、とりあえず5人までは可能
これで十分じゃないの?
そういえば、これで3代目の全ての術〜が否定されたな。まぁ、3代目の性格上、使えても使わなかっただけかもしれないが
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 15:42:47 ID:Asd50JWn0
強さランキング

1、カクズ   初代火影を倒したから
2、カブト   ナルトの螺旋丸をふせいだから
3、サスケ   ナルトに勝ったことがある
4、サクラ   おいろけの術
5、マダラ   殴ってもすり抜けるから
6、カカシ   しゃりんガンを使える
7、シカマル  暁の一人を倒したことがある
8、シカマルの父ちゃん   シカマルに将棋で勝つ
9、ツナデ   火影にして巨乳
10、コナン  美しさでサクラに負けてない
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 15:53:19 ID:wKsf9olo0
カカシとカブト、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:00:51 ID:EP6IZBua0
>>589
防御系の忍術といっても天照なら着火後に何とか対処できるかもしれんが
外道魔象は防げるのスサノオくらいしかないし強烈吸い上げの地爆はスサノオで術者のイタチ本人は防げても
カブトは守れないだろ
だいたい穢土転生やってる時に発動されたら防御間に合わない
ま、長門召還してれば輪廻転生で復活できるけど

まあどちらにせよカブトはまだ戦闘描写ないから現時点では保留でいいだろ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:03:57 ID:toE5MRQhO
穢土転生はイタチや長門が写輪や輪廻を使えるかどうかだな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:11:24 ID:kxb+Ve1ZO
輪廻転生ってあのなんとか像に吸い取らせた命しか蘇生できないよね?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:16:01 ID:Us+SMasN0
長門、イタチ、デイダラ、カクズ、サソリvs長門なら後者に勝ち目はないだろう
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:21:31 ID:toE5MRQhO
>>598 カクズって初代倒したの?
戦っただけじゃなかったっけ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:21:38 ID:AWUjqQ+B0
>>601
さすがにそれが使えなかったらわざわざ2人を召還したカブトが馬鹿過ぎるからないだろうが・・・
問題は穢土転生で黄泉返ってきた人間が生前の力や知恵を100%発揮できるのかどうかだと思う

>>602
マダラが自分の為に使いたかったみたいだしあの象に吸い取られたのだけだと
能力的にしょぼいしそれはないんじゃないか?
外道とまでつけられた術なのに
死後かなり時間が経過したのは無理みたいだけど
606鋼野剣:2010/03/31(水) 16:35:56 ID:Ug4qYewK0

暫定ランク
SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中>  
ビーの降格(勝敗)  大蛇丸(江戸転生)
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:37:09 ID:AWUjqQ+B0
>>603
それだと長門が生きてる事になるのにVS長門はおかしくね?w
まあそのメンツで生前のフルパワー出せるなら長門はおろか全盛期三代目、初代、全盛期マダラであっても勝ち目ないだろうが
勝てるとしたら十尾の人柱力くらいだな
608鋼野剣:2010/03/31(水) 16:39:25 ID:Ug4qYewK0
このタイミングで江戸転生キターww

こりゃ 大蛇丸 カブトのランキングあがるなww
おれはカブトは大蛇丸の力でサスケを追い詰めるけど、
永遠万華鏡の力を見せるためのかませ犬だと予想してたのにww


まず江戸転生は長門 イタチ 三代目しか防げないし
こりゃランクに変動がありそうだww
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:41:28 ID:Us+SMasN0
>>607
六道仙人なら勝てる
610鋼野剣:2010/03/31(水) 16:47:39 ID:Ug4qYewK0
>>607
大蛇丸が初代 二代目 四代目を江戸転生したらいけんじゃね

イタチが万華鏡の瞳術をつかえて 長門がペインを使えたら無理だけど
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:56:48 ID:5Cp/OM9b0
>>601
自分の肉体を持たないエドテン初代が細胞が必要なはずの
木遁を使ってるので写綸眼、輪廻眼も使える可能性が高い
ただが生前そのままの威力がでるかどうかは不明
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:58:31 ID:Wq8Jds8c0
カブト江戸転の詳細が出てきても
大蛇丸以上 と言っているんだから大蛇がそれをそのまま使えるとは思えない
というか 3VSヒルゼンでやってヒルゼン1人を追い詰める程度だから大蛇丸がランク上がることはないな
613鋼野剣:2010/03/31(水) 17:05:30 ID:Ug4qYewK0
>>612
だから江戸転生で呼び出された長門がペインを出せたりしたら
柱間の尾獣に対する力も生前と同じじゃね?

だからビーに勝てて、Sに上がるんじゃね? あくまで予想だけど
614鋼野剣:2010/03/31(水) 17:06:44 ID:Ug4qYewK0
>>611
イタチの目はサスケにあげたけどそれは関係ない?
615鋼野剣:2010/03/31(水) 18:08:02 ID:Ug4qYewK0
>>513
それは違うぞ 他のやつとの兼ね合いとかじゃなく勝率がすべてだから
江戸転生だした大蛇丸に勝てるのは 
長門(封印術・幻龍九封尽) イタチ(スサノオ) 三代目(これはよくて引き分けだな)
だからSでもおかしくない
>>521
勝率の差がかなりあるのに同ランクはおかしい
>>527
だよなwwだから大蛇丸Sでいいだろ
>>542
いや冷静に見てみると江戸転生は強いけど、綱手も賞賛する医療忍術のセンス←は別に最強じゃない
>>544
飛段wwたしかに吹いたwwおそらくまだ森にいるんではww
>>552
3代目の体術・忍術・幻術は最高レベル ←これってどこでいわれた?
>>555
いまはカブトの江戸転生の描写出てないからランクは変わらないだろ
>>586
おそらく長門 イタチ 大蛇丸?はカブトに勝てるなwwまぁこれは描写が出てから議論しよう
>>594
前提ルールを理解してないお前の頭より遥かにましだぞww>>593は冷静な意見だろ


てゆうかカブトの江戸転生の生贄はどんなやつなんだろww
準備万端でマダラのところに来たんだなww準備をしてるカブトを想像して吹いたww
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 18:12:53 ID:DVS8xAS70
>>614
バレスレでも言われてたけど、エド天はあくまで生贄の体に死者の魂を憑依させる術だから死後の肉体の欠損は関係ないと思う。
ただ、イタチは死ぬ寸前には失明?っぽかったから別の意味でどうなるか分からん
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 18:16:34 ID:oZl9fUqp0
何でカブトは肝心の大蛇丸をエドテンで復活?させなかったんだろうな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 18:17:00 ID:DVS8xAS70
と思ったけど、大蛇丸が「本来の姿に〜」って言ってるから、関係なさそうだ
619鋼野剣:2010/03/31(水) 18:28:35 ID:Ug4qYewK0
>>616
ありがとう
>>617
おそらくイタチのスサノオ食らって呼び出せないんじゃね?
カブトなら大蛇丸様絶対呼ぶだろww

ちょっとゲルマニウムファンタジーやってくる
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 18:29:13 ID:YF0Tnv3A0
カブトはどう考えてもやられ役だよなあ。

なんか木の葉の忍びを強く見せるための
当て馬に使われるのが目に見えて悲しい。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 18:32:38 ID:oZl9fUqp0
そういや大蛇丸は死亡じゃなくて封印されたんだったな
だから呼び出せないのか
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 18:34:45 ID:axD3DnQ10
>>620
サスケのスサノオの噛ませにされそうな予感
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 18:48:09 ID:9rn7/RUJ0
ナルトかサスケにイタチや長門を倒させて「俺は最強クラスの忍を超越したんだー」とかするんでしょ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 18:55:54 ID:YF0Tnv3A0
>>623

ナルトやサスケならいいんだけれど、多分そのレベルじゃなく
キバとかネジとかの相手になりそうじゃん。
暁は圧倒的に駒不足だし。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 19:28:19 ID:Wq8Jds8c0
車輪は白の派生なのに白の方が弱いからなぁ

ネジが白眼の真の力だ とか言い出してカブト瞬殺しても問題無いくらい

大蛇丸は今頃幻術世界を彷徨ってるぜ
トツカで吹っ飛ばされたからな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 19:44:04 ID:+xJF3sWQ0
写輪眼が白眼の派生なんて設定作者もとうの昔に忘れてると思うが
627イタチ教信者:2010/03/31(水) 20:05:45 ID:+fecCdgq0
ていうかサスケも大蛇丸を吸収した経歴があるんだし江戸転生出来なかったのかね?
サスケが江戸使ったらイタチの本気見れたんだが、、、、、、、、
まあ一番は病気持ちじゃない本気のイタチだな。たぶん3忍なんぞ相手にもならん気がする。
ていうかサスケ大蛇丸吸収してたのに弱すぎ吹いたwwカブトを見習えよカスwww
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 20:17:08 ID:voV9d22e0
前衛にチャクラ吸収するし跳ね返す長門を置いて
次にサソリが砂鉄の防壁を作り
イタチが砂鉄の穴から相手を見て天照
カクズは暇にならない用にカブトの話相手

完璧だ・・・
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 20:24:31 ID:DRoKCXVO0
多分、これで穢土転生の秘密がわかるんじゃね?
みんなの疑問だった別の死体から出来た者が
本物だった者と同等の力出せるのか?が。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 20:30:50 ID:a9/FHNHh0
SSSS カブト

だな。すんげー白ける。
歴代影もカブトは操れるだろ。
すんげー




なえる
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 20:32:18 ID:voV9d22e0
>>627
大蛇丸流身代わり最近使わないねw
632イタチ教信者:2010/03/31(水) 20:40:11 ID:+fecCdgq0
>>631
大蛇丸吸収されたからもう使えないんじゃない?
呪印サスケって防御方法とかが一々気持ち悪かったから今の方がまだマシだが。
633イタチ教信者:2010/03/31(水) 20:42:04 ID:+fecCdgq0
もしカブトを入れて漫画最終ランク作るとしてもだ
マダラ>ナルト=サスケ>ペイン>イタチ>カブト>自来也
ここら辺だろw間違いなく噛ませ犬
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 20:46:26 ID:DRoKCXVO0
穢土転生の1番最初の使い手が二代目って事にこれだとなるな・・・
さすが千手だな
今までマダラやうちはのチートな写輪眼使いに比べて
地味な千手がどうやって勝てたのかわからなかったが
穢土店初めチート技持ってたんだろうな
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 20:47:53 ID:9QYl/pcV0
長門最強の座はカブト程度では揺るがない
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 20:48:56 ID:DRoKCXVO0
しかし瞳術使いを復活させた場合
写輪眼や輪廻眼使えるのかね?
確か穢土転生の死体って白目みたいな生気が宿ってない眼だよね?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 20:50:44 ID:voV9d22e0
>>632
天照避けるし地味に便利だよな あれ

しかしエドテンは戦術的に見るとチートすぎる
兵が足りなかったら補充できるし疲れも知らなさそうだし



なんで二代目死んだん?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 20:55:01 ID:a9/FHNHh0
カブトのランクはまだ決められないかな。

再生ゾンビがどの程度戦えるかによる。
まあ、木豚が普通に使われてたから、砂鉄とc4くらいは確実に使えるだろう。
瞳術と長門の特殊能力が使えたら、手がつけられなくなるなw
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 21:06:22 ID:OzGOW/4SO
術の強さ(凄さ)も変動か…
上位キャラオンリーの
さて、

ssssss…s:眼鏡が使うエド転生

sss:霊器二つ装備のイタチのスサノオ。文字通り無敵最強、イザナギ(都合良すぎな意味で)

ss: 麒麟(雷遁属性だが、規模が半端ない。速さも音速以上)、地縛天星(引力バキューム力と規模半端ない)、江戸転生、神威、カエルの音幻術

s:神羅天征(忍術も掻き消す)、天照、マダオのワープ(いきなりで怖い)、
外道魔像の朧(触れたら必ず即死)、デイダラのナノ爆弾、螺旋手裏剣

A:月読、雷影の瞬身、飛段の呪(とりあえず血とれば殺OK)、三代目火影の封印術

こんなん?
640イタチ教信者:2010/03/31(水) 21:08:28 ID:+fecCdgq0
てかこのスレのランキングって勝率だよな?
カブト・・・保留
開始距離・・・10m
前情報ナシ
長門(全勝)永遠サスケ(全勝)
イタチ(長門、サスケ)
ビー(長門、サスケ、イタチ)
ダンゾウ(長門、イタチ、サスケ、ビー)
大蛇丸(イタチ、長門、サスケ、ビー、ダンゾウ)
自来也(イタチ、長門、サスケ、ビー、大蛇丸、ダンゾウ)
情報有り(長門=ペイン六道 イタチ=須佐能乎、月読、天照 ビー=尾獣持ち 大蛇丸=江戸転生、禁術
 自来也=仙人モード、蛙系の術 ダンゾウ=伊邪那岐 サスケ=保留)
長門(全勝)
イタチ(長門)
ビー(イタチ、長門)
ダンゾウ(長門、イタチ、ビー、移植前サスケ)
大蛇丸(イタチ、長門、ビー、ダンゾウ)
自来也(イタチ、長門、ビー、大蛇丸、ダンゾウ)
ここら辺ってあまり変わらんのな
もうここら辺ってほぼ暫定でいいの?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 21:09:42 ID:Wq8Jds8c0
サソリの風3代目
デイダラのC4
イタチの天照
そして
長門のペインズ召喚

何なんだこれ
勝てる奴0だろw

角都は5回分の盾だな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 21:12:04 ID:GTDdRR7t0
多分穢土転で呼び出せるのはある程度情報が判っている人間だけなんだろうな。
六道仙人とかは昔過ぎてまともな情報が無いだろうから呼び出せないだろう。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 21:12:22 ID:a9/FHNHh0
カクズはいらない子
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 21:14:41 ID:DRoKCXVO0
これでもまだ5大国連合の方が強いだろうな
各影と特殊能力持った各国上忍に物量
645イタチ教信者:2010/03/31(水) 21:14:48 ID:+fecCdgq0
ねえねえデイダラとサソリもう少し上げない?大蛇丸と同じくらい強いでしょサソリ。
デイダラは大蛇丸より強いと思うんふぁけど

>>641
ペイン、イタチ、デイダラ、サソリ 
この4人が生きてる時に組んでたら暁の尾獣捕獲なんて簡単に行ったのに
なんでツーマンセルにしたんだペインは、、、、、、、、、バカかあ、、、、、
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 21:16:44 ID:DRoKCXVO0
そうか・・・
飛段はまだ生きてるから転生されなかったのか・・・
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 21:18:44 ID:voV9d22e0
>>644
でもペイン一人で火は潰せるんだよな
ほとんどの尾獸も暁側だし
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 21:19:14 ID:Wq8Jds8c0
>>645
イタチ、鬼鮫、デイダラ、サソリでも完封できそうだなw

大蛇丸にC4入ったら半不死とか意味がないし
サソリも倒せなさそう、100機と3代目突破できるかわからん
まぁ一応江戸転があるわけだけど
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 21:23:06 ID:tunMWJ3N0
>>644
マダラが時空間忍術で穢土転生デイダラを隠れ里に送り込んでその場で自爆させれば里の中心部から半径10キロを
壊滅できるから主人公補正がなければ暁・カブトが勝つ
ただこんな戦術は原作で絶対しないと思う
650イタチ教信者:2010/03/31(水) 21:28:36 ID:+fecCdgq0
ていうかさ、たとえサソリ>デイダラでも
単純な勝率じゃあデイダラのが上だよね?
もうちょっとデイダラ上げようよ粘土分身は印を結ばなくても発動できるんだよ?
情報有りでの遠距離ならデイダラはイタチにも勝てるかも知れない自来也大蛇丸より下なんておかしい。
だいたいこのスレじゃ開始距離は10m、そこからダッシュで離れて空飛べば飛べないキャラなんぞ普通に死ぬぞ。
雷影みたいな脳筋なんぞ粘土分身で陽動してる隙に逃げて飛べばOkだし。
飛べばC3で終了だろー。
イタチの姿を芸術と捉えるその洞察眼もかなりのモノだろう。
頭脳を使っての戦闘も得意な暁の中でも結構なカリスマだろう。
651イタチ教信者:2010/03/31(水) 21:31:09 ID:+fecCdgq0
でもイタチには勝てないなデイダラは。
我愛羅奪還任務でカカシの神威に腕ちぎられたのが痛すぎる
あれじゃあ天照かわせないで終わるだろうし。
情報有りだとそれこそ飛ばせるかとここぞとばかりに天照されるな
デイダラは空飛んでからが強いってのにそれが出来ないのは痛すぎる。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 21:50:54 ID:tBWgAxLl0
>>640
ビーはサスケには負けないだろうし
イタチとビーは今のところ互角だろ(これイタチ教信者がいってたんじゃなかったのか)
つまりこうなる
ビー(長門、イタチ、カブト)
イタチ(長門、サスケ、ビー、カブト)
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 21:58:32 ID:rCLzQx6n0
大蛇丸は今まで初代と二代目しか穢土転生出来無いって前提で語られてたけどカブトによって見方が変わるかもね
再評価される時が来たようだ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:01:44 ID:YF0Tnv3A0
エドテン使っても、ギニューが梧空を使いこなせなかったみたいに
全く別物というオチしか見えないよな。
イタチがいなけりゃ別物じゃない可能性もあったけど。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:04:08 ID:rCLzQx6n0
穢土転生というチート術ですらパフォーマンスと言い切るカブトw
まだ奥の手を持ってると言うのか…
656イタチ教信者:2010/03/31(水) 22:09:53 ID:+fecCdgq0
>>652
永遠サスケには負けるよたぶん。
開始10mだと情報ナシだとビーは接近戦を選ぶその場合月読で詰む
本気のイタチは開幕天照もするだろうしビーが尾獣化する前に天照されたらどうしようもない
情報有りだとイタチはビーに尾獣化させない為に天照で即殺すだろうし。
距離取ろうとしてビーが離れようとしても移動中に天照食らうだろう。
まあ移動中なら尾獣ver2で逃げられたらスピードが速すぎて天照食らわせられんだろうし
尾獣化の時に天照したらそれこそ尻尾の餌食だからイタチ=ビーでいいとは思う。


尾獣化できたらビーの勝ち、尾獣化できなかったらイタチの勝ち
互角だな。ただビーは尾獣化出来てもトツカ刺されたら負けるんだが
それでもver2で攻められたら月読をする前にラリアット食らってちぎれるかも知れない。
そういった意味で互角。

まず永遠サスケにビーが勝てると思った理由が知りたい。間違いなく負けるだろイタチのトツカだって使えるかも知れないし。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:11:24 ID:nNwurS+q0
このイタチ教信者ってわけわからんな。
毎回いうこと違ってるし。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:14:06 ID:rCLzQx6n0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org777142.jpg

術のスピード速すぎる
マダラに対して成功させてるってことは上位陣にも通用すると言う証拠
カブトSSS確定だな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:15:01 ID:tBWgAxLl0
>>656
永遠のサスケはまだ原作で戦闘シーン内から論外だろ
いままでの最前期のサスケな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:18:28 ID:DRoKCXVO0
>>658
え?ここまでの口寄せ自体は大蛇の時と変わらんやろ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:18:53 ID:tBWgAxLl0
>>658
速すぎるなもう対抗できそうなの
八尾のチャクラ砲か雷影の速攻かカカシのカムイぐらいだな
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:19:14 ID:3GAD68ck0
大蛇より早いなカブト
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:20:57 ID:rCLzQx6n0
>>661
さすがの雷影でも中・遠距離でならどうだろうか?微妙?
穢土転生発動してしまったら肉弾戦オンリーの雷影じゃあ手の打ちどころがないけどな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:22:35 ID:DRoKCXVO0
口寄せの速さ自体はかわらんだろ
こっから札付けないといけないんだし
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:23:43 ID:tBWgAxLl0
>>663
遠距離は確かにきつそうだな写輪眼で捕えられない動きがどこまで通用するかだな
中距離は雷影が速すぎるから近距離とそんなにかわないだろ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:29:42 ID:rCLzQx6n0
>>665
そうだな、雷影は作中トップクラスのスピードだから容易ではないな
カブトの地の力がどこまで上がってるかが問題か
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:31:19 ID:tBWgAxLl0
>>664
カブトの方が速い
大蛇丸の時は一つ!二つ!三つ!て棺桶が順番に出してた
だから四代目だけは阻止された
カブトの場合ゴゴゴゴゴて連続で出してた
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:32:23 ID:3GAD68ck0
雷影が早いから近距離でカブト瞬殺とかいいだしたら、みんな瞬殺されっからwww
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:35:41 ID:voV9d22e0
大蛇ボディの耐久力なら何発かは大丈夫かも
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:36:56 ID:rCLzQx6n0
>>668
カブトの力がどこまで上がってるかだな
大蛇丸流の変わり身で攻撃に耐えて影分身に札を入れさせれば余裕で穢土転生出来るだろうけど
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:40:04 ID:e0mE4P3F0
>>668
雷影が速いから瞬殺なら長門も雷影以下だな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:40:28 ID:3GAD68ck0
カブトに限った話じゃないよw
まるで長門なら雷影の攻撃でも大丈夫みたいないいかたしてるやついるけど、カブトが近距離雷影パンチで瞬殺ならその他みんな瞬殺だろうよ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:41:52 ID:Wq8Jds8c0
江戸転の詳細がどうであれ
大蛇丸が自来也より上に来ることはまずないだろうけどな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:43:08 ID:3GAD68ck0
毎回新キャラチートがでてくるとイタチや長門の上にはこさせまいと必死なやついるよなw

永遠万華鏡のサスケは八尾に勝てないけど、イタチならかてるとかw
ウケ狙って言ってるのかと思うくらいww
どう考えてもカブト、サスケは長門イタチをこえてるだろw
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:45:03 ID:tBWgAxLl0
大蛇丸のお気に入りでサスケが高い評価をしていた
ジュウゴと言うキャラがいたな
そいつは雷影に瞬殺されたな
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:45:45 ID:rCLzQx6n0
そんな奴いたっけ?wwwww
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:46:30 ID:e0mE4P3F0
>>674
キャラの好き嫌いで議論をするとランクが公平じゃなくなるんだよな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:47:44 ID:voV9d22e0
人気出ないキャラは噛ませになる運命なのさ



カブト終わったな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:48:46 ID:tBWgAxLl0
>>676
あぁいたぞ
ジュウゴは殺人衝動があり大蛇丸の部下じゃ君麻呂以外ジュウゴを止められなかったらしい
カカシクラスのカブトでさえな止められないかなり凶悪な奴が・・・

680鋼野剣:2010/03/31(水) 22:50:45 ID:Ug4qYewK0

暫定ランク
SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中>  
ビーの降格(勝敗)  大蛇丸(江戸転生) カブチ丸参上



てゆうか妄想の状態で議論してるやつ多すぎww
永遠サスケとかカブチ丸とか描写出てから言えよww

てゆうか大蛇丸をSにあげるのに異論あるやついる?

681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:53:33 ID:e0mE4P3F0
>>674
長門イタチは穢土転生で召喚されて噛ませになるだろうね
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:54:31 ID:rCLzQx6n0
>>680
穢土転生をあのスピードで出せる時点でカブトはS-当確してるようなもの
しかも5人な5人
長門やイタチが眼の力を使えるならSSS確定だが、まあそこは描写待ちだな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:59:00 ID:e0mE4P3F0
>>682
どうして眼の力が使えないと思ったの?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 23:06:41 ID:tBWgAxLl0
>>680
イタチとビーは同格だぞ
685イタチ教信者:2010/03/31(水) 23:16:38 ID:+fecCdgq0
俺はみんなの意見を尊重してその時に応じてランク変更してるだけだっちゃ。
686鋼野剣:2010/03/31(水) 23:21:21 ID:Ug4qYewK0
>>684
違うぞ 
勝率で1ランクは差があるだろ 大蛇丸とダンゾウとの勝敗も兼ねてな
前スレで決まったとか言い始めんなよww一部が勝手に騒いで決めただけだし、
このスレでビーのSと大蛇丸のS昇格は決まったんだ 
江戸転生を防げるのは長門 イタチだけだし、初代 二代目さらには四代目を口寄せされたら
サスケでさえ負ける。傷もすぐ癒えるし術者が死んでも術は解けないしなww

だから大蛇丸2敗(長門 イタチ)
ビー 3敗1分け(長門 イタチ 大蛇丸 サスケ
687鋼野剣:2010/03/31(水) 23:28:20 ID:Ug4qYewK0
イタチと長門の目が使えなくてもカブチ丸のS入りは堅いなww
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 23:33:03 ID:tBWgAxLl0
>>686
このスレでビーのSと大蛇丸のS昇格は決まったんだて騒いでるのは一人だけですよw
とりあえず都合のいいレスだけ読んで都合のわるいレススルーするのはやめような
空気読めないていわれるぞw
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 23:37:28 ID:tBWgAxLl0
>>686
とりあえずビー>サスケは確定している
大蛇丸はジライヤと引き分けな
現状ビー>大蛇丸
それにその言い分だとイタチと大蛇丸が同格だぞw
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 23:39:08 ID:rCLzQx6n0
暫定的には大蛇=地雷になってるけどこれからの描写次第では見直しもあり得ないことはない
S入りするかは置いといて大蛇≧地雷になる可能性は否めない
691イタチ教信者:2010/03/31(水) 23:44:34 ID:+fecCdgq0
>>689
ビーは大蛇丸殺して即戦線離脱することが出来るからビー>大蛇丸
イタチは攻撃力最大、最速、防御力が最高の須佐能乎にトツカ付きだから初代、2代目、4代目を封印できる。

イタチとビーはだいたい同格

んで大蛇丸と自来也なら大蛇丸>自来也
封印術がない奴は江戸転生を封印出来ないし大蛇丸本体と自来也は同じような強さだが
大蛇丸+火影3人VS自来也&蛙共
勝負にならないの分かるよね?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 23:44:35 ID:Wq8Jds8c0
自来也も回想シーンかなんかでチート級の実力見せる可能性も無くはないけどな(イタチの発言から考えて)
若い頃に戦って互角な上

大蛇丸には江戸転
自来也には仙人モードとかが追加されてるが

俺的には仙人モードの方が強そうに思えるんだが

それにイタチの発言無視はできないだろうに
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 23:44:44 ID:tBWgAxLl0
>>690
大蛇丸≧ジライヤか俺的には大蛇丸とエドテンの初代と2代目よりペイン3人のが強いと思うけどな
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 23:46:09 ID:Wq8Jds8c0
>>691
音幻術に火影大蛇もろともすっぽりはまりそうだけどな
大蛇江戸転で出した火影って生前の強さが全く出てなかっただろうし
695イタチ教信者:2010/03/31(水) 23:46:55 ID:+fecCdgq0
>>657
お前はバカかwww俺が話してるのは永遠サスケ>ビー
その時のビー>サスケ発言はサスケがまだ永万じゃない時だろ考えりゃあ分かるだろそのくらいww
俺が永遠万華鏡を前提で話してる事が伝わってないのであれば相当な国語力不足だなw
696イタチ教信者:2010/03/31(水) 23:52:52 ID:+fecCdgq0
>>694
歌ってる最中にフルボッコにされるのがオチだろ、、、、、、

>>692
まあ紅、アスマ、カカシとの戦いも避けてたし幻術に自来也を嵌めた時に必然的にナルトを連れ去らないと
いけなくなるから自来也との戦闘を避けたのだろうけど(ナルトも連れ去るフリをした可能性があるマダラの発言からして)
そもそもマダラの発言でサスケの為に来た事が証明されてるからな。
だがイタチの発言が完全な嘘とは限らんとは思うけどペイン戦で全力を出してるから
アレ以上に強い描写は望めないと思うよ俺は。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 23:54:12 ID:rCLzQx6n0
>>693
ペインは畜生道だけでもかなり強いし、リスク無しで魂を抜き取る手段も持ってるしな
自来也が「まず勝てない」というくらいだから大蛇丸でも勝てないと思う
大蛇丸=自来也でも全然問題はないけど、自来也に魂を封印したりする手段がないからこの二人が対決すれば大蛇丸に分がある
だから大蛇丸≧自来也とも考えられる

歌幻術は効くまでが遅すぎるから使えないでしょ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 23:58:14 ID:Wq8Jds8c0
というかフカサクって生きてたんだな・・・
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 00:00:43 ID:ATK8yZey0
>>698

生きてたと言うか長門の輪廻転生で甦った。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 00:03:50 ID:Wq8Jds8c0
>>699
あぁ、それでか、わざわざどうも

九尾の封印式を教えているときに
「自来也の言っていたあの術へのどうたら」って
大分前にあった「あの術は使うなよ・・・」の描写だよな?
そんとき自来は確かナルトの9尾でやられかけたって言ってたし
九尾開放状態でないと使えない大技なのかね
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 00:13:57 ID:r9lKTTLW0
あの術=封印式解除
ジライヤの死に際会話を読みばわかる
702イタチ教信者:2010/04/01(木) 00:24:48 ID:UrWHvxRB0
あのさ、江戸転生でサソリ蘇ったけどさ、
その体ってサソリが自らをクグツに変える前の体?それともクグツの体?
てか改めて思ったけどイタチって背高いね〜
178cmの58キロってスマートだよなァ、、、、、、、、、
というか横に並んでるサソリとデイダラが小さいから大きく見えるw
あと角都と長門怖すぎる、、、、、、ほぼゾンビじゃねえか。
703イタチ教信者:2010/04/01(木) 00:30:23 ID:UrWHvxRB0
ていうか大蛇丸を2度も瞬殺してるイタチがその手下のカブト如きに江戸転生で復活させられるとは、、、、、
なんという屈辱、、、、、、、、生き返ってくれたのは嬉しいんだけどさ、、、、、、
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 00:32:48 ID:IOuC21Lv0
キャラ厨きめぇ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 00:44:42 ID:uPaa/EVv0
>>702
イタチは身長高いのは当たり前10歳ぐらいで大蛇丸と並ぶぐらいの身長があったからな
小学生4年ぐらいで170て高いな
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 00:58:29 ID:VMrEuYMt0
【許すな!東京マスコミの偏向報道・偏向放送】
お得意の東京賛美・地方卑下の実態
http://www.eonet.ne.jp/~0035/index.html
(堺屋メモ1)
NHK東京と民放キー局への集中政策
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo1.htm
(堺屋メモ2)
出版メディアの東京集中政策
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo2.htm
(堺屋メモ3)
経済の東京集中政策「敵は米国にあらず大阪なり」
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo3.htm
(堺屋メモ4)
情報発信機能の東京集中は、放送や出版に関係する人を東京に集中させただけではない。
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo4.htm
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 01:01:46 ID:BkCu7alfO
>>645
珍しく同意だ。サソリデイダラはもっと評価されてもいい。
オロチジライヤとやりあえるぞこの二人は。
飛行+C4はサスケが相性的に最悪だっただけ。
飛行がチート。でC4以外にも爆弾やっかいだしうちは以外のキャラでは幻術耐性ある。
オロチがエド転使っても飛ばれちゃえば何もできないでC4喰らって負ける。
サソリも毒が厄介すぎ。
解毒薬持ってるのがデフォのキャラがいないからかすっただけで、体麻痺してチャクラ練れなくなるから負ける。
しかも傀儡の仕込みは専門家じゃないと初見は厳しい。
おまけに三代目の砂鉄は形状も様々にでき、大規模で無差別鉄砲みたいなの砂鉄界法は回避困難でしょ。
あと百鬼モードでも、コアをピンポイントで突かれなきゃ負けない。百鬼のうちどれか自由にコア移動できる。
よくカクズさんは心臓五つで半不死と言われてるが、螺旋手裏剣で複数の心臓が同時に消されてるのを見ると、サソリのコア移動のがよっぽど半不死に近い。

デイダラサソリは間違いなく雷影よりは上。
そもそも雷遁が何故ダンゾウやジライヤやオロチと同ランク?
イザナギやエド転や歌幻術や口寄せ応酬に対応できないでしょ。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 01:10:44 ID:uPaa/EVv0
>>707
>そもそも雷遁が何故ダンゾウやジライヤやオロチと同ランク?
>イザナギやエド転や歌幻術や口寄せ応酬に対応できないでしょ。
相手がどういう技を使おうがその前に即死クラスの先制攻撃が取れるからだろ
むしろ公式で最強の里といわれる所の影をなのってるんだからもっとランクが高くてもおかしくない
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 01:16:05 ID:YTYZCp7C0
長門やイタチにも先制で勝てるけどね雷影
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 01:46:44 ID:BkCu7alfO
>>708
だからなんで雷遁がサソリのコア移動だのデイダラの飛行だの知ってるんだよ。
しかも雷遁の瞬間最速って活性化したあとだろ
なんでデイダラとサソリが活性化すんの指加えて見てるんだよ。
影だから強い?その五影のガアラがデイダラにやられたり火影がペインやオロチに負けてるわけだが
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 01:58:22 ID:UrWHvxRB0
影を名乗るやつでとてつもなく強い奴があまりいないのはなぜ?
影を2人殺した大蛇丸とその大蛇丸を2ページで瞬殺したイタチならSランクにいるけど
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 02:00:10 ID:IOuC21Lv0
コテ外したね
よしよし
713イタチ教信者:2010/04/01(木) 02:01:14 ID:UrWHvxRB0
お前の為にはずした訳ではないのだが、、、、、、、
まあコテハンだってのがばれてたのなら戻すか
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 02:17:55 ID:5rsdlWda0
>>709
だよなw毎回嫌いなキャラ下げるために雷影に瞬殺されるとかいう奴いるけど、そんな妄想まかり通るなら長門イタチも瞬殺されちまうよなw
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 05:07:45 ID:BkCu7alfO
雷影厨は1番タチ悪い。暁中堅クラスなのにダンゾウと同格とか
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 06:55:20 ID:W4sIs+GT0
うちのカミさん>>>>給料普通に貰ってた頃の俺>>>>>>>>>>>>>>(以下略)>>>>ボーナスもまともに貰えないこの頃のおれ
717鋼野剣:2010/04/01(木) 10:39:35 ID:T9aqw1Y30
>>689>>688
空気なんてものは読まなくていいんだよ
おまえが自分に都合わるいレス無視してんだろ
大蛇丸の江戸転生を防げないだろ ビーがどうやって江戸転生で出た火影達を封印するんだ?
初代の対尾獣の力があるしなww

てゆうかおまえ相性を理解しろよ
ビーは鬼鮫 大蛇丸(これはもはやほとんどな) に相性が悪いんだよ
大蛇丸様なめんなww

とりあえずビー>サスケは確定してる ってなんで確定してんだよ
過去スレで決まったとかほざくなよww 時間は進んでんだよ
718鋼野剣:2010/04/01(木) 10:40:47 ID:T9aqw1Y30
>>716
大丈夫だ 
今日はエイプリルフールだから嘘だろ??
嘘って言ってくれよ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 11:25:41 ID:cWrokj1C0
音の四人衆が何であんな過少評価されてるのか教えて

ナルト、サスケ、サクラ、リー、ネジ、シカマル、シノ以外の木の葉連中じゃまだ勝てんでしょ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 11:53:39 ID:FKf6J9zD0
こりゃ
マダラ、サスケ、ナルト>カブト丸>>>その他
になるな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 11:56:09 ID:FKf6J9zD0
これから最終を迎える上で
マダラ、サスケ、ナルトが他の奴等と数段階レベルが違うというのを示すいいキャラ→カブト丸
長門、イタチ、その他と強いキャラを実際にまとめて使ってくれるからな
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 12:09:07 ID:AoMsGAZ10
こいつは俺にまかせろ!
お前はカブトを倒せ


展開に一票
723鋼野剣:2010/04/01(木) 12:16:21 ID:T9aqw1Y30

カブトはサスケの永遠万華鏡のためのかませ犬の予感ww
てゆうか最初のネタばれではマダラが 手を組まないか? ってカブトに言ってる感じだったけど
ほんとはカブトがマダラに言ってるんだね
 
個人的にはカブトは大蛇丸様復活のためのなにかになってほしいww

暫定ランク
SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中>  
ビーの降格(勝敗)  大蛇丸(江戸転生) カブチ丸参上

724鋼野剣:2010/04/01(木) 12:28:24 ID:T9aqw1Y30
>>693
おれは大蛇丸>自来也だと思う
自来也は
>>645
ディダラとサソリはたしかに強いけどそのままでいいだろディダラは雷遁に弱すぎる C4カルラは強いけど 
てゆうか自来也ってディダラに負けるよな?雷影みたいに雷遁持ってないし、写輪眼持ってないからよけれない
ディダラ 8敗(長門 イタチ サスケ ビー 大蛇丸 雷影 ダンゾウ サソリ)
サソリ  5敗?(長門 イタチ サスケ?ビー 大蛇丸)

あれ?サソリ強いかもww

725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 12:34:59 ID:FKf6J9zD0
>>724
雷遁に弱すぎるって雷遁使いだれよ?
その雷遁が弱点と見抜けるの誰よ?
それに雷遁持って、弱点しっても対処できるとは違うぞ?
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 12:36:26 ID:pNbQl5VG0
カブトは最後の最後まで引っ張ってナルトが長門やイタチを超えたことを証明するために使うと予想
727鋼野剣:2010/04/01(木) 12:37:20 ID:T9aqw1Y30
>>725
雷遁に弱すぎるって雷遁使いだれよ? ←どういう意味?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 12:38:09 ID:FKf6J9zD0
>>727
雷遁使いって誰よ?
729鋼野剣:2010/04/01(木) 12:39:42 ID:T9aqw1Y30
>>728
雷遁使いはサスケ 雷影 ビー? カカシ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 12:40:50 ID:FKf6J9zD0
>>729
雷遁さえ使えればデイダラに勝てる理由は?
731鋼野剣:2010/04/01(木) 12:44:10 ID:T9aqw1Y30
>>730
雷遁さえ使えれば勝てるなんか言ってねえ
サスケはまず勝てるでしょ ふつうに戦った時も勝ったし
スサノオ 天照もあるしな

雷影はC4カルラがチャクラの鎧があるから通じない
それにスピード速いから、近距離戦になって負ける

ビーは人獣型で接近戦にもちこんで勝つ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 13:11:21 ID:SnO1yvim0
デイダラをディダラって言ったり、ていうかをてゆうかって言うの、気持ち悪いからやめてくれませんか?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 13:12:16 ID:3glxPaNW0
とりあえずこれはどうだ

SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ サソリ デイダラ

A+ 雷影 角都
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

>>731
デイダラは空に飛べるわけだし雷影は避けることしかできないだろう
デイダラの粘土が尽きるまで避け切るかやられるかだな
734鋼野剣:2010/04/01(木) 13:24:22 ID:T9aqw1Y30
>>733
飛行能力忘れてたww
おれは大蛇丸をSにあげたい
>>732
人間小さいこと気にしてもいいことないぞww
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 13:39:57 ID:ZyvDJneO0
雷影如きじゃ先制しようがノータイムで全方向に攻撃できる長門には勝てねえよ
イタチに先制したらもしかしたら倒せるかも知れんが瞬殺できなかったら次の瞬間月読で終わるな
この二人は移動速度は雷影より遅くても攻撃の発動と速度は雷影より遥かに速い
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 13:48:28 ID:3glxPaNW0
>>734
大蛇上げるんなら自来もついてくるだろう
ヒルゼン戦見る限り呼び出された2人は仙人モードの体術、術で普通に対抗できる程度


カブトの江戸転が物凄い強くても大蛇が上がらないのと同じで
ナルトの仙人が物凄い強くなっても自来は上がらないんだよな

どちらも大蛇、自来よりは上と作中で言われているし
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 13:49:42 ID:3glxPaNW0
>>734
というか大蛇上げはない気がする
もし上げたとして、サスケ、ビーに戦い合えるかどうかだよな
サスケには勿論、ビーにも無理だろう
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 14:07:29 ID:eB+EtMYK0
カブチ丸の穢土転生、確かに発動速度速いけどこれから札付けないといけないの?
だったらイタチなら天照で棺桶速攻で燃やす
自来也なら土遁黄泉沼
長門なら神羅(威力が足りないなら特大神羅)で速攻吹き飛ばすか
地爆で棺桶ごとカブチ丸吸引で対処できるんじゃないの?

もしかして大蛇丸以上の術になってるから札なしで動けたりしてな
739鋼野剣:2010/04/01(木) 14:12:28 ID:T9aqw1Y30
>>736
いやおまえ勘違いしてるけどこのスレって勝率が前提だぞ?
江戸転生出せばサスケにもビーとも互角以上に戦えるだろ 江戸転生封じることができないし
>>738
封印できなければ無意味だろ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 14:21:38 ID:eB+EtMYK0
>>739
いや、だから札付けないといけないのかって聞いてるじゃない
札なしでは動けないんなら封印しなくても勝てはするし
封印術持ってる奴なら上記の技うまく使ってカブチ丸だけ瞬殺するか棺桶から一旦離れさせて殺すかして
後で動けない奴らゆっくり封印すればいいし
741鋼野剣:2010/04/01(木) 14:29:49 ID:T9aqw1Y30
>>740
なるほど
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 14:36:40 ID:3glxPaNW0
>>739
大蛇程度の江戸転じゃあ3VS1に持ち込んでもサスケビーには捻じ伏せられるだろう
今のランクで十分
743イタチ教信者:2010/04/01(木) 14:42:58 ID:UrWHvxRB0
>>739
封印出来なくても大蛇丸殺して自分が生き残れば勝ちになるんだし
大蛇丸を殺す事さえ出来れば後は戦線離脱可能だろ。ビーとかスピード速いんだし。

ビー・・・チャクラ砲で火影達を巻き込む広範囲を焼き払って殺した後即戦線離脱
サスケは永遠万華鏡だとイタチのトツカを使えるかも知れないから保留
そもそも火影達はスピードは速い方ではないだろ。体術も2人がかりでさえ老3代目に止められる程度だし
あれが全力とかだったら相当弱いぞ。
744イタチ教信者:2010/04/01(木) 14:48:34 ID:UrWHvxRB0
ていうかさー大蛇丸って永遠サスケには負けるんだろうけど遠距離なら通常万華鏡サスケには勝つよね
遠距離から江戸転生で攻められたらサスケの天照とかは普通に変わり身されてサスケはチャクラ切れで料理されるだろ笑
745鋼野剣:2010/04/01(木) 14:50:53 ID:T9aqw1Y30
>>742
いや三代目じゃなきゃ防げなかったんじゃね?四代目の阻止
木遁もあるしビーは初代の力で相性悪いし
それに大蛇丸さえ殺せば って火影達に邪魔されて無理だろ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 14:52:08 ID:BkCu7alfO
デイダラとサソリがS-まで上がったことによってオロチジライの位置が気になるな。
あとガアラって一個上にあげてもいいような気がするけど
747鋼野剣:2010/04/01(木) 14:54:31 ID:T9aqw1Y30
>>246
いやS−にあがってねえよww
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 14:56:05 ID:EZwUaw6l0
カブト>雑魚イタチ長門がくるね
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:02:11 ID:3glxPaNW0
SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ 大蛇丸 自来也
S- ダンゾウ サソリ デイダラ

A+ 雷影 角都
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ


大蛇と自来の=を廃止してこうするか?
確かに我愛羅はA+に持って行ってもよさそうだが
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:04:26 ID:EZwUaw6l0
イタチは体術はサスケに劣り
取っておきのスサノオも使えば死ぬから最高でも相打ちにしか出来ない業なんだが
なんでそんなランクたけーの?
751鋼野剣:2010/04/01(木) 15:05:42 ID:T9aqw1Y30
>>748
おれはそれは来ないと思うww
江戸転生に対して相性いいから それに戦うときに矛盾がおきるよなww
いずれはマダラ=ナルト=サスケ>>長門=大蛇丸=イタチ=ビーじゃね
752鋼野剣:2010/04/01(木) 15:07:06 ID:T9aqw1Y30
>>750
体術は違うだろww
ランク高いのは月読だろww長門 サスケ以外にはチートwwおまえこれぐらいわかってんだろ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:08:21 ID:EZwUaw6l0
>>752
なんで当たるの確実設定なの?
体術違うだろってなに?
754鋼野剣:2010/04/01(木) 15:14:50 ID:T9aqw1Y30

まとめ

長門   全勝 (イタチの月読でも無理無理)
イタチ  1敗  (長門 以外にとっては月読チートすぎwwだがそろそろ永遠サスケに抜かれる)
サスケ  2敗1分(長門 イタチ ビー バランスがいい)
大蛇丸  3敗  (長門 イタチ サスケ 江戸転生強すぎww)
ビー   4敗1分(長門 イタチ サスケ(引) 大蛇丸 鬼鮫 チャクラ量すごいwwだが相性悪い奴おおいなww)
ダンゾウ 5敗? (長門 イタチ サスケ 大蛇丸 ビー 自来也? イザナギ強い)
自来也  6敗  (長門 イタチ サスケ 大蛇丸 ビー ディダラ 仙人モードになったら強い)
鬼鮫   6敗  (長門 イタチ サスケ 大蛇丸 ダンゾウ 自来也 尾獣とかには相性いい)
ナルト  7敗? (長門 イタチ サスケ ビー 大蛇丸 ダンゾウ 雷影 鬼鮫 大蛇丸、イタチとは相性だな 自来也はわからん)
雷影   7敗  (長門 イタチ サスケ ビー 大蛇丸 ダンゾウ 自来也 スピード半端ないww)

ここまでで間違ってるところあるか? 永遠とかはまだ関係ない
755鋼野剣:2010/04/01(木) 15:16:35 ID:T9aqw1Y30
>>753
月読は防御不可能らしいぜwwそれは公式設定だからしょうがないけど長門とサスケなら破れる
体術はイタチのほうが上だな 忍術はサスケのほうが上だけど
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:18:45 ID:EZwUaw6l0
>>755
は?月読をなんで食らうのが確実設定かと効いているんだが?
イタチの体術が上?どこにそんな描写がある?
イタチが足やられちゃっている描写はあるが?
757鋼野剣:2010/04/01(木) 15:19:40 ID:T9aqw1Y30
>>754を見て
新しい暫定ランクの提案なんだが
SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ 大蛇丸
S- 自来也 ダンゾウ 雷影 鬼鮫 ナルト 

A+ 角都 サソリ デイダラ 我愛羅
A カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中>  
ビーの降格(勝敗)  大蛇丸(江戸転生) カブチ丸参上

大蛇丸様と我愛羅をあげてナルトと鬼鮫をS−にいれたんだが
758イタチ教信者:2010/04/01(木) 15:19:53 ID:UrWHvxRB0
サスケを保留にして自来也をS−に下げてビーとイタチを同ランクに持って行ったら?
そんでダンゾウもうチョイ評価してあげようよ
てか大雑把にやったら俺的に


長門>イタチ=ビー≧大蛇丸=ダンゾウ≧自来也≧デイダラ=サソリ=角都

自来也ってイタチより強いとか言われてたのに今の原作見ると酷いヨネェw 
  
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:20:22 ID:EZwUaw6l0
イタチじゃ雷影にかてねーな
760鋼野剣:2010/04/01(木) 15:24:40 ID:T9aqw1Y30
>>755
おまえ少しは冷静に考えろww

相手に術者が時間や空間、質量などあらゆる物理的要因を支配する自らの精神世界へと対象を引きずり込み、相手に無間地獄を体験させる幻術。
月読は一般的な幻術とは違い、相手の意識に直接干渉し「実際に体験していると錯覚させる」術であり、
なおかつ上記の通り時間さえも操れる為、術者は隙を作らずに対象に効果を及ぼすことが可能。
そもそも幻術にかかってるのに気付かない場合が多い


めんどくさかったぞ お前イタチアンチなのはおれと一緒で別にいいけど認めるところを認められないのは
ただの荒らしだぞww
761イタチ教信者:2010/04/01(木) 15:25:12 ID:UrWHvxRB0
>>756
サスケの体術のがイタチより上とかお前アホだろww原作の何処を見てそう思ったんだw
月読を手加減して破らせてあげた反動の所為で手裏剣を食らって調子乗ってるサスケを見てそう思ったのか?だとしたら相当国語力不足だろww
描写は
病気の時でさえサスケを投げ飛ばしてるという描写もある、公式パラも体術、速さ共にイタチのが上。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:26:03 ID:EZwUaw6l0
>>760
おーい、だからなんでイタチの幻術を敵がくらうの前提かって聞いているんだろうが
お前はくらってからのことしかいってねーよw
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:26:48 ID:EZwUaw6l0
>>761
病気のイタチさえ→あれ幻術だから
764鋼野剣:2010/04/01(木) 15:27:48 ID:T9aqw1Y30
>>758
イタチ=ビーでおれは別にいいけどこのスレって勝率前提だろ?だからやっぱり今のままでいいんじゃね?
大蛇丸Sにキターww
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:28:14 ID:EZwUaw6l0
サスケがイタチに壁際に振ったばれた描写→あれも幻術
実際にはサスケは部屋の中央にいて
壁も壊れていない
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:28:56 ID:EZwUaw6l0
振ったばれた→吹っ飛ばされた
767鋼野剣:2010/04/01(木) 15:30:18 ID:T9aqw1Y30
>>762
おーい、おまえバカか?
互いの武器、能力、弱点、戦い方などは一切知らない状態とする。
これ読んだか?じゃあどうなる?  少しは冷静に考えろww

大蛇丸はここでいっきに来たなww江戸転生強すぎww
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:31:59 ID:EZwUaw6l0
>>767
じゃあ、雷影が速攻で移動して攻撃で終わりでもいいな
769イタチ教信者:2010/04/01(木) 15:34:49 ID:UrWHvxRB0
忍術は描写自体が少ないからなイタチは。
攻撃力とかで見た面ならサスケのが上だが
パラで分かる通り印も賢さもイタチのが上、忍術を発動させるスピードがイタチのが上って事だ。
近距離体術戦だとイタチに分がある。
中距離から忍術合戦でもイタチの烏分身を見切れず一瞬で間合いに入りこまれ蹴りを食らってる。
どちらとも負けてるでねーか。体術、忍術戦じゃカカシに劣るだろ。カカシはスピードはサスケと
同じ程度だけど印とかのレベルでサスケに勝ってる。今の大蛇丸抜かれて忍術レベル落ちたサスケじゃあ
体術戦、忍術戦じゃ負けるだろ、、、、、、、、、、、、
形態変化能力もサスケとカカシは同程度だが印がカカシのが速いし土遁もあるからカカシのが分がある。

大蛇丸抜かれなけりゃあサスケの忍術レベルは高レベルだったんだがな。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:36:30 ID:3glxPaNW0
>>767
カブトの言葉聞いたか?
大蛇丸以上っつってるだろ
つまり大蛇丸の江戸転はあの程度なんだよ
771鋼野剣:2010/04/01(木) 15:37:24 ID:T9aqw1Y30
>>769
だよなwwサスケは大蛇丸を抜かれなければこの時点でイタチ抜いてたなww
>>768
その前に確実に幻術食らうだろwwディダラみたいになるのがおちww
雷影じゃ、S以上のメンバー+ダンゾウ 自来也は倒せないww
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:37:38 ID:EZwUaw6l0
>>769
そんなあてにならないパラなんてどうでもいいんだが?
火遁豪華級など原作原作描写で二人の印は同レベル
近距離体術戦だとイタチに分があるってのも不明
忍術で誤魔化してサスケの懐に入ったんだが?
773鋼野剣:2010/04/01(木) 15:38:44 ID:T9aqw1Y30
>>770
大蛇丸以上って人数の話じゃねえの?
あの程度って初代 二代目 四代目のどこがあの程度なんだよww
774イタチ教信者:2010/04/01(木) 15:39:13 ID:UrWHvxRB0
そうだったな、幻術の中だったね忘れてた。

でもパラはイタチのが上だから。病気込みかどうかは知らないが。
忍術についてはイタチは基礎忍術の描写があまりないから比べようもないけど、、、、、
幻術じゃない体術、忍術戦を繰り広げたのはカカシだけだからな。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:39:19 ID:EZwUaw6l0
>>771
なんでその前に確実にくらうの〜?
776鋼野剣:2010/04/01(木) 15:41:52 ID:T9aqw1Y30
>>775
あれが写輪眼か 的な感じで見るんじゃね?wwそれか森でのナルト戦みたいなww
指一本ではめられるぞww雷影はビーと違い幻術さえ解けないんじゃないのか?ww
777イタチ教信者:2010/04/01(木) 15:41:55 ID:UrWHvxRB0
>>772
公式を当てにならないとかwwwww
じゃあ何を当てにすんだよwwwwwバカかww
忍術でごまかしたてw普通にスピードが速くて読めなかっただけだろww
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:41:57 ID:EZwUaw6l0
イタチが月読を使ったはっきりとした描写って
カカシ戦の時くらいだよな?
その時のイタチは目を一回しっかりと閉じてから月読しているだが?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:42:56 ID:EZwUaw6l0
>>777
そりゃ原作描写w
780鋼野剣:2010/04/01(木) 15:44:06 ID:T9aqw1Y30
まとめ

長門   全勝 (イタチの月読でも無理無理)
イタチ  1敗  (長門 以外にとっては月読チートすぎwwだがそろそろ永遠サスケに抜かれる)
サスケ  2敗1分(長門 イタチ ビー バランスがいい)
大蛇丸  3敗  (長門 イタチ サスケ 江戸転生強すぎww)
ビー   4敗1分(長門 イタチ サスケ(引) 大蛇丸 鬼鮫 チャクラ量すごいwwだが相性悪い奴おおいなww)
ダンゾウ 5敗? (長門 イタチ サスケ 大蛇丸 ビー 自来也? イザナギ強い)
自来也  6敗  (長門 イタチ サスケ 大蛇丸 ビー ディダラ 仙人モードになったら強い)
鬼鮫   6敗  (長門 イタチ サスケ 大蛇丸 ダンゾウ 自来也 尾獣とかには相性いい)
ナルト  7敗? (長門 イタチ サスケ ビー 大蛇丸 ダンゾウ 雷影 鬼鮫 大蛇丸、イタチとは相性だな 自来也はわからん)
雷影   7敗  (長門 イタチ サスケ ビー 大蛇丸 ダンゾウ 自来也 スピード半端ないww)

↑これより大蛇丸の位置をあげて鬼鮫 ナルトをS−にいれた暫定ランクを提案したいんだが


SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ 大蛇丸
S- 自来也 ダンゾウ 雷影 鬼鮫 ナルト 

A+ 角都 サソリ デイダラ 我愛羅
A カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中>  
ビーの降格(勝敗)  大蛇丸(江戸転生) カブチ丸参上  

781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:44:28 ID:k3wfwVxm0
>>776
サスケはシーには幻術使ったのに雷影には使わなかった。
天照は避けられた。
雷影に幻術が効くかは未知。
782イタチ教信者:2010/04/01(木) 15:44:29 ID:UrWHvxRB0
>>778
サスケ戦の時は不意打ちで成功してるだろ。印はしてるか分からなかったが。
てか、しているだがってなんぞww

783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:44:48 ID:EZwUaw6l0
>>777
そもそも、その懐に入ったこと自体が幻術じゃねーーーーの?
すでにそこから幻術の可能性あるんだけど?

結局、サスケは部屋の中央近くから動かず

イタチは幻術溶けたらサスケから離れているんだが?
784鋼野剣:2010/04/01(木) 15:45:38 ID:T9aqw1Y30
>>772
吹いたwwおまえ理不尽すぎるwwどんだけイタチアンチなんだよww
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:46:04 ID:EZwUaw6l0
>>782
ゼツから見たら二人はあの幻術が解けた距離で止まって
なにもしてないように見えているんだが?

つまり、イタチが懐に入ったこと自体 幻術w だろ
786鋼野剣:2010/04/01(木) 15:47:38 ID:T9aqw1Y30
>>781
それはシーの動きをとめて
かりんにダンゾウを探させるためだろww
おまえ少しは考えろww
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:47:41 ID:EZwUaw6l0

そしてイタチの月読ではっきりしている描写はカカシ戦の時のみ

そこでは目をじっくりと閉じてかけています
788イタチ教信者:2010/04/01(木) 15:48:58 ID:UrWHvxRB0
>>779
その原作描写が少ないからそれを元にした基礎能力のパラメーターがあるんだろ、、、、
考えようよ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
それにスレルールでは
・情報の優先度は勝敗結果=勝利過程>キャラの発言>副読本のパラメータ≧戦闘描写
スレルールくらい見ようよ、、、、、戦闘描写よりパラの重視ってのがスレルールなんだが?
789鋼野剣:2010/04/01(木) 15:49:27 ID:T9aqw1Y30
>>787
月読のはっきりしてんのはサスケ戦も一緒だろww
おまえまさか刀でさされるのだけが月読とでも思ってんのか?ww
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:50:05 ID:EZwUaw6l0
>>789

どこがはっきりしてんだよw
いつ、どのタイミングでかけたか不明じゃねーかw
791イタチ教信者:2010/04/01(木) 15:50:33 ID:UrWHvxRB0
お前イタチアンチにしか見えないよ?恥ずかしい。
>>787
じゃあ何時月読をかけたんだイタチは?描写がないから月読使ってないとか言い出すんじゃないだろうな?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:50:39 ID:k3wfwVxm0
>>786
イタチが最初に幻術を使うのは、そのほうが戦闘を有利に進められるからという推測だろ?
同様にサスケも雷影に効くなら当然使ってる
793鋼野剣:2010/04/01(木) 15:51:24 ID:T9aqw1Y30
>>788
ID:EZwUaw6l0 
こいつ前提ルール絶対みてねえww
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:51:46 ID:k3wfwVxm0
ID:T9aqw1Y30 みたいに他人を貶そうとするやつはまとめ向いてねーよ
まとめ役降りろよ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:51:55 ID:EZwUaw6l0
>>791

イタチアンチで別にかまわないぞw

月読は使ったんだろうが
どういう風にいつかけたのか不明

ゼツの発言もあるから懐に入ったこと自体幻術の可能性大

そんないつ使ったかも分からないような描写より

カカシの描写だろうよw
796イタチ教信者:2010/04/01(木) 15:52:08 ID:UrWHvxRB0
>>790
月読をかけたという事実すらなかった事にする気かオメ―は?
描写がないってのは月読が不意打ちで発動可能って言ういい証拠じゃねえかよ。
墓穴掘ったな。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:53:25 ID:EZwUaw6l0
>>796

いーや、不意打ち?
どう不意打ちでかけたの?


798鋼野剣:2010/04/01(木) 15:53:40 ID:T9aqw1Y30
>>792
いやいやサスケはダンゾウを殺すために来たんだろ?
なら雷影を相手にする意味がない
てゆうかサスケとイタチの幻術は天地の差があるとか言ってたけど、後付けだろww
799イタチ教信者:2010/04/01(木) 15:54:13 ID:UrWHvxRB0
>>795
その件については納得
>>794
まとめ約やる?ハガネノはイタチ嫌いみたいだからまとめてほしくないが
まとめ役は早くキメたいからこの際誰でもいい。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:54:21 ID:EZwUaw6l0

イタチがサスケより体術が上の描写は皆無
むしろ、イタチがサスケに足やられているのが事実

801鋼野剣:2010/04/01(木) 15:55:00 ID:T9aqw1Y30
>>797
だから月読にかかってるのさえ気づかないってことだろww
おまえ何月読の強さ語ってんだよwwふざけんなww
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:56:15 ID:EZwUaw6l0
>>801
俺達に対して描写がないだけで
サスケは気がついているから解こうとしたんだろ
803鋼野剣:2010/04/01(木) 15:56:33 ID:T9aqw1Y30
>>800
また話変えやがったwwおまえさ、認めるところは認めないとただの荒らしだぞww
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:58:30 ID:k3wfwVxm0
>>798
サスケに戦う気があるかどうかは関係ないでしょ。相手が襲ってきてるんだから。

雷影はビーと違い幻術さえ解けないんじゃないのか?w

ってくらい幻術苦手ならシー同様、体が動かなくさせることができて
楽な戦いできるでしょ。
幻術を使わないでスサノオ使うことになってるんだから
戦闘を楽に進めたいなら幻術をまず使って当然でしょ。
805イタチ教信者:2010/04/01(木) 15:58:54 ID:UrWHvxRB0
>>797
目を見た瞬間くらいしかないだろ。
>>798
いや、サスケの右目は天照の形態変化能力って言う1つの能力で埋まってるから
幻術が苦手でもしょうがない。
能力的にはイタチのは最強の幻術、最強の物理攻撃
サスケのは最強の物理攻撃、最強の物理攻撃の形態変化
バランスがいいのはイタチ。それに写輪眼極めたり写輪幻術を烏幻術の応用で掛けたり指一本で幻術に掛けたりと
イタチは幻術に特化してるイメージがある。須佐能乎は病気だからあまり使えないけどその分を補って余りある幻術があるから。
てか病気のイタチも十分強いのだがやはり病気じゃないイタチが見たい。
病気になった理由ってのは明かされてないけどやはりストレスかね。君麻呂の病気と同じ感じだろうね。
806鋼野剣:2010/04/01(木) 15:59:59 ID:T9aqw1Y30
>>802
だからかかったのにはサスケも気づかなかったってことだろww
イタチ教信者に誘導尋問されんなww

まとめ

長門   全勝 (イタチの月読でも無理無理)
イタチ  1敗  (長門 以外にとっては月読チートすぎwwだがそろそろ永遠サスケに抜かれる)
サスケ  2敗1分(長門 イタチ ビー バランスがいい)
大蛇丸  3敗  (長門 イタチ サスケ 江戸転生強すぎww)
ビー   4敗1分(長門 イタチ サスケ(引) 大蛇丸 鬼鮫 チャクラ量すごいwwだが相性悪い奴おおいなww)
ダンゾウ 5敗? (長門 イタチ サスケ 大蛇丸 ビー 自来也? イザナギ強い)
自来也  6敗  (長門 イタチ サスケ 大蛇丸 ビー ディダラ 仙人モードになったら強い)
鬼鮫   6敗  (長門 イタチ サスケ 大蛇丸 ダンゾウ 自来也 尾獣とかには相性いい)
ナルト  7敗? (長門 イタチ サスケ ビー 大蛇丸 ダンゾウ 雷影 鬼鮫 大蛇丸、イタチとは相性だな 自来也はわからん)
雷影   7敗  (長門 イタチ サスケ ビー 大蛇丸 ダンゾウ 自来也 スピード半端ないww)

↑これより大蛇丸の位置をあげて鬼鮫 ナルトをS−にいれた暫定ランクを提案したいんだが


SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ 大蛇丸
S- 自来也 ダンゾウ 雷影 鬼鮫 ナルト 

A+ 角都 サソリ デイダラ 我愛羅
A カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中>  
ビーの降格(勝敗)  大蛇丸(江戸転生) カブチ丸参上  

807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:59:59 ID:EZwUaw6l0
>>803

イタチがどういう風にサスケに月読かけたかわかりませーん
イタチがどこでどの場面で月読をかけたのかハッキリしないでーす
つまり、この戦いでは月読の始動方法についての情報皆無です

カカシに対して使うときははっきりと目を瞑って幻術幻術掛けています

月読は一回目を瞑るのが濃厚
808鋼野剣:2010/04/01(木) 16:01:32 ID:T9aqw1Y30
>>807
ちょっwwおまえイタチ好きなのか?ww
いちいち目をつむってたらサスケが気付くだろww
おまえイタチの株あげんなよww
809イタチ教信者:2010/04/01(木) 16:02:23 ID:UrWHvxRB0
>>800
体術と忍術の描写がイタチは少ないからパラ見てんだろ?
>>788スル―してんじゃねえよボンクラ。いい加減スレルール見てこい。
そうやって嫌なモンだけスル―して、、、、、、アンチにしか見えないんだけど?
>>804
ガイって体術キャラじゃn?写輪眼対策バッチリじゃん?
雷影も体術特化キャラだから目を見ないで戦うって言う対策が出来てるんじゃね?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 16:03:04 ID:EZwUaw6l0
>>808
え?なんでサスケが気がつくん?

ぶっちゃけ雷影の高速移動なら月読かかる以前に高速移動で攻撃できそうだな
始めから目をみないといけないなんてのもねーし
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 16:04:10 ID:BkCu7alfO
>>749
素晴らしいランクだと思う。
個人的にキサメはダンゾウとサソリの間。ガアラをカクズの右まで上げれば完璧だと思う
812イタチ教信者:2010/04/01(木) 16:04:57 ID:UrWHvxRB0
>>807
イタチの月読に掛かってる事に気づいたのは途中から。小説見てこい。
月読が目を瞑るのが濃厚ならサスケは月読始動の合図だと気付かなかったんだな?
やっぱ不意打ち向いてるじゃないか。君イタチの株を上げようとしてくれてるのか?w
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 16:07:04 ID:EZwUaw6l0
>>812
小説ってなんだよw

目を瞑るってことはぶっちゃけ速攻で雷影が移動して攻撃かませばいいだけw

まあ、続きは夜な
整骨院いくから
814鋼野剣:2010/04/01(木) 16:07:20 ID:T9aqw1Y30
>>804
関係あるでしょ だから最終的にスサノオ使って戦闘離脱したんじゃん
>>794
悪いww ID:EZwUaw6l0 が面白いからついww
まとめ約をやってるつもりはないんだが すまん


815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 16:08:03 ID:EZwUaw6l0
目を瞑るってだけで普通に変わりますよ?w
816鋼野剣:2010/04/01(木) 16:09:17 ID:T9aqw1Y30
>>813
行って来いww
エイプリルフールだからって嘘はほどほどにしとけよww
817イタチ教信者:2010/04/01(木) 16:09:49 ID:UrWHvxRB0
>>813
者の書買えよ、、、、、、あとスレルール目から血が出るまでじっくり見なおせ。
818鋼野剣:2010/04/01(木) 16:11:47 ID:T9aqw1Y30
>>817
目から血が出る って天照発動かよww
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 16:14:08 ID:3glxPaNW0
これはどう?

SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ 大蛇丸 自来也
S- ダンゾウ サソリ デイダラ

A+ 雷影 角都 我愛羅
A  カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ


保留(近々ランク入りしそうな奴) ナルト 鬼鮫 水影 土影 マダラ カブト
820鋼野剣:2010/04/01(木) 16:19:52 ID:T9aqw1Y30
>>819
いや自来也がSはさすがにないww それに雷影は勝率でS−だろ 
だからいまの暫定ランクが↓なんだけど

暫定ランク
SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中>  
ビーの降格(勝敗)  大蛇丸(江戸転生) カブチ丸参上

821鋼野剣:2010/04/01(木) 16:21:34 ID:T9aqw1Y30

これを提案したい
まとめ

長門   全勝 (イタチの月読でも無理無理)
イタチ  1敗  (長門 以外にとっては月読チートすぎwwだがそろそろ永遠サスケに抜かれる)
サスケ  2敗1分(長門 イタチ ビー バランスがいい)
大蛇丸  3敗  (長門 イタチ サスケ 江戸転生強すぎww)
ビー   4敗1分(長門 イタチ サスケ(引) 大蛇丸 鬼鮫 チャクラ量すごいwwだが相性悪い奴おおいなww)
ダンゾウ 5敗? (長門 イタチ サスケ 大蛇丸 ビー 自来也? イザナギ強い)
自来也  6敗  (長門 イタチ サスケ 大蛇丸 ビー ディダラ 仙人モードになったら強い)
鬼鮫   6敗  (長門 イタチ サスケ 大蛇丸 ダンゾウ 自来也 尾獣とかには相性いい)
ナルト  7敗? (長門 イタチ サスケ ビー 大蛇丸 ダンゾウ 雷影 鬼鮫 大蛇丸、イタチとは相性だな 自来也はわからん)
雷影   7敗  (長門 イタチ サスケ ビー 大蛇丸 ダンゾウ 自来也 スピード半端ないww)

↑これより大蛇丸の位置をあげて鬼鮫 ナルトをS−にいれた暫定ランクを提案したい


SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ 大蛇丸
S- 自来也 ダンゾウ 雷影 鬼鮫 ナルト 

A+ 角都 サソリ デイダラ 我愛羅
A カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中>  
ビーの降格(勝敗)  大蛇丸(江戸転生) カブチ丸参上  
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 16:26:46 ID:k3wfwVxm0
>>814
スサノオ使ったのは戦闘離脱のためじゃなく雷我爆弾から身を守るためだから。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 16:34:07 ID:zDaNxZi70
>始めから目をみないといけないなんてのもねーし
雷影はあれが万華鏡車輪眼かと眼を見てるのに瞳術にかからんかった
佐助の場合まちまちじゃない態々シーにかけんでも雷影にかければ有利に運べるのに

月読がやばいんじゃなくて通常のカセグイの術で十分だろ
イタチは一度目を合わせたら終わりと言う話で、きてるんじゃないの
でも佐助は一度目を合わしてるはずの敵にかけない効果絶大なのに

>>821
その十人ならそうだが
A+の連中入れたら確実に変わりそうなのいないか
ここまで入れた方がよくない?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 16:37:20 ID:k3wfwVxm0
A+まで入れたほうがいいね
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 16:42:58 ID:BkCu7alfO
>>819
素晴らしい暫定ランクだと思う。戦闘描写に忠実だし、ルール的にも妥当だとおもう。
君はキサメはどの位置だと思うの?
826鋼野剣:2010/04/01(木) 16:48:47 ID:T9aqw1Y30

長門   全勝 (イタチの月読でも無理無理)
イタチ  1敗  (長門 以外にとっては月読チートすぎwwだがそろそろ永遠サスケに抜かれる)
サスケ  2敗1分(長門 イタチ ビー バランスがいい)
大蛇丸  3敗  (長門 イタチ サスケ 江戸転生強すぎww)
ビー   4敗1分(長門 イタチ サスケ(引) 大蛇丸 鬼鮫 チャクラ量すごいwwだが相性悪い奴おおいなww)
ダンゾウ 5敗? (長門 イタチ サスケ 大蛇丸 ビー 自来也? イザナギ強い)
自来也  6敗  (長門 イタチ サスケ 大蛇丸 ビー デイダラ 仙人モードになったら強い)
鬼鮫   7敗  (長門 イタチ サスケ 大蛇丸 ダンゾウ 自来也 サソリ 尾獣とかには相性いい)
ナルト  7敗? (長門 イタチ サスケ ビー 大蛇丸 ダンゾウ 雷影 鬼鮫 大蛇丸、イタチとは相性だな 自来也はわからん)
雷影   7敗  (長門 イタチ サスケ ビー 大蛇丸 ダンゾウ 自来也 スピード半端ないww)
サソリ  8敗? (長門 イタチ サスケ ビー 大蛇丸 ナルト ダンゾウ? 自来也? 防御 毒強いけど核まるだし)
角都   9敗? (長門 イタチ サスケ ビー 大蛇丸 自来也 ダンゾウ サソリ ナルト バランスはいい)
デイダラ 10敗  (長門 イタチ サスケ ビー 大蛇丸 ダンゾウ サソリ 角都 雷影? 鬼鮫? これはわからんな 距離による)



これでどう?A+は自信ない
827鋼野剣:2010/04/01(木) 16:50:56 ID:T9aqw1Y30
>>822
たしかにな でもそのあとスサノオで雷影を攻撃しなかったから
サスケにはダンゾウ以外と戦闘する気はなかったんじゃね?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 17:04:05 ID:+npeazeG0
>>826
サソリは過小評価
仙人モードは「動くな」で時間がかかるから毒で物量攻撃できるサソリとは相性が悪い
尾獣のチャクラでも毒が治らないのはサクラの毒クナイを食らったナルトで描写があるから毒は尾獣持ちにも有効
公式パラでも三忍に次ぐ高評価をされてるからもっと評価されてもいい
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 17:09:04 ID:3glxPaNW0
>>825
鬼鮫はさっぱりわからん

>>826
サソリは核丸出しと言うが
初見なら服も着ているしクグツだとは誰も思わない
ナルト ダンゾウ には勝てそうな感じがするが
6敗で自来也と同格になるな
830鋼野剣:2010/04/01(木) 17:09:30 ID:T9aqw1Y30

今の暫定ランク
SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中>
 大蛇丸(江戸転生) カブチ丸参上

831鋼野剣:2010/04/01(木) 17:11:11 ID:T9aqw1Y30
これはどうだろう
提案・新暫定ランク
SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ 大蛇丸
S- 自来也 ダンゾウ 雷影 鬼鮫 ナルト サソリ

A+ 角都 デイダラ 我愛羅
A カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー  サソリ 大蛇丸

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中>  
サソリ 大蛇丸(江戸転生) カブチ丸参上  
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 17:12:54 ID:3glxPaNW0
>>831
幻術もろにくらってサスケに瞬殺される大蛇丸がサスケと並んでいいものなのか
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 17:24:47 ID:i8adynpR0
カブトをSSSに入れればおk
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 17:40:47 ID:z40L96l40
カブトはSSで長門より少し上だな
835鋼野剣:2010/04/01(木) 17:46:58 ID:T9aqw1Y30
>>832
このスレの前提は勝率だからさ
サスケに負けたのは体の状態が悪かったからだよ 大蛇丸でさえそのタイミングに納得してたし 
強さは原作に描写されている範囲内で最盛期の強さで議論する。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 17:51:10 ID:+npeazeG0
>>835
勝率重視なのに勝率とランクが違うのは自己矛盾してないか?
>>826の負け数ならビーはS-にならないとおかしい
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 17:54:53 ID:JELaWQl50
結局>>813を納得させる答えをよういできなかったんだな。
だったら、月読が必ず効くってのはなかなか厳しいものがあるな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 17:58:31 ID:6Xf97MaI0
作者はどう考えてるんだろうな
ゼツ:ナルトのほうが強いかも
キバ:ペイン倒した英雄だろ?
ナルト:そんなんじゃサスケを倒せない
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 18:14:32 ID:aXxbI6GD0
>>826
雷影   10敗  (>>826+鬼鮫+我愛羅+角都)
VS鬼鮫…鮫肌の再生+チャクラ食い。これでビーを圧倒した。
偽物の鬼鮫(非戦闘型のゼツ分身)の首を飛ばしただけ。ゼツ分身は会談で首を折られるくらい脆弱

VS我愛羅…神経活性化MAXの雷影の渾身の一撃を砂で防がれてる
また、砂の早さは神経活性化MAXの雷影の追撃を遠くから割り込めるスピード

VS角都…分身でき心臓5つ。弱点性質の風遁持ち。
自怨虞は体の切り離し可。デイダラの腕のように繋ぎ合わせるし、雷影のチマチマした体術じゃ倒せない
いずれも前情報無しだし、速攻では倒せない。しかも雷影は脳筋で分析できない
瞬身が早いだけで、攻撃はサスケにかわされ千鳥を打ち込まれたり、割り込まれるレベル。A+落ちは確定
840イタチ教信者:2010/04/01(木) 19:28:47 ID:UrWHvxRB0
砂って衝撃を吸収するから雷影の攻撃が貫通しないのだろうか。サンドクッションとかの
砂を応用したモノも多いからねェ。骨須佐なら壊せるのに、、、、、、、、
んでこの暫定だが大蛇丸は近距離でダンゾウに負けるだろ写輪眼幻術に嵌められる。遠距離
なら江戸転生で勝てると思うが。あとビーを1ランク上げよう。イタチとほぼ同格じゃね?
あとナルトがサソリに勝つってのはちょっとなあ、、、、、、、、同格じゃないか?
あと大蛇丸と自来也は近距離戦だと体術が自来也のがレベル上だから近距離じゃ分がある。
江戸転生発動されたら間違いなく負けるが。でも同ランクでいいと思う、、差をつければおkでしょ。
あと永遠万華鏡がどの程度かわからないからサスケは保留だろ。描写出てからでいい。
SS 長門
S+イタチ=ビー
S 大蛇丸=ダンゾウ 自来也
S−雷影 鬼鮫 ナルト=サソリ
こんな感じか?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 19:36:03 ID:W4sIs+GT0
>>718
ごみん、うそぴょーん
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 20:01:54 ID:6Xf97MaI0
>>840
>>830>>831でいい。
お前はいうことコロコロ変わり過ぎて信用ない。
843イタチ教信者:2010/04/01(木) 20:02:57 ID:UrWHvxRB0
>>842
だから変えてないってwww
まだ永遠サスケの件引っ張ってくるとかどんだけしつこいんだお前はwwww
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 20:14:49 ID:igCguONN0
もうカブトは永遠サスケ・ナルト・マダラと同ランクだな
これ以上のインフレだと十尾マダラが最強になる
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 20:40:03 ID:+npeazeG0
>>837
最新の副読本にイタチ・サスケ戦の小説が載ってる
それにはサスケはイタチにいつ月読をされたのか気づかなかった
ただサスケには並外れた瞳力があったから月読を食らった事には気づけたとある
月読の事を知ってるサスケがいつかかったか分からないのに月読の存在を知らない
雷影が防げるわけがないってのがこのスレの結論だ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 20:41:57 ID:AoMsGAZ10
そういや加具土命って敵の天照も制御できんのかな
847イタチ教信者:2010/04/01(木) 20:44:07 ID:UrWHvxRB0
>>837
だから>>813の意見には者の書の買えと。小説に乗ってるから。
情報元の本すら持ってないような分際が強さ議論スレ来るなよドカス。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 20:45:26 ID:igCguONN0
十尾マダラ・永万サスケ・九尾仙人ナルト・穢土転カブト>>>>>>>長門・イタチ以下雑魚

もうこうなるのは物語上しょうがない。

849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 20:57:36 ID:KUWcM+JI0
ナルト爆ageしそうだな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 21:02:33 ID:lxTQpx2l0
>>848
マダラやらナルトやらはともかく、穢土転カブトはまだわからんだろ
>>738>>740みたいに対処できそうだし、なんらかのリスク、制約はありそうだ
あれでノーリスク制約なしとかだったらバランスブレイカー過ぎる

851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 21:21:37 ID:uPaa/EVv0
鋼野剣は信用できないな
自分が発言したらそれが確定したみたいに言うしそれを
スレのまとめやらランキングだと主張するアホだろこいつ

>>839
>砂の早さは神経活性化MAXの雷影の追撃を遠くから割り込めるスピード
その言い分だと我愛羅は写輪眼で見切れない速度で砂を操れる事になるぞww
長門を軽く超えるなww

>いずれも前情報無しだし、速攻では倒せない。しかも雷影は脳筋で分析できない
>瞬身が早いだけで、攻撃はサスケにかわされ千鳥を打ち込まれたり、割り込まれるレベル。A+落ちは確定
雷影は分析できる脳筋だし作戦も立てれるのはサスケ戦で証明済みどんだけ雷影嫌いなんだよw
サスケの回避能力の高さはビーが証明してるサスケが割りこめるからと言ってカクズは割りこめるかは別
てかナルトの攻撃がかわせない時点で雷影の攻撃に割り込もうとか無理だろ

>>840
タンゾウはそんな高くないだろ腕が封印してる前提じゃなかったのか?
封印なかったとしても持久力が高く攻撃力が高いカクズやサソリには負けると思うぞ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 21:23:14 ID:uPaa/EVv0
>>839
連レスですまん
鬼鮫については賛成な雷影は鬼鮫に負けると思うわ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 21:48:30 ID:0RvNebok0
そもそもテンプレの

・情報の優先度は勝敗結果=勝利過程>キャラの発言>副読本のパラメータ≧戦闘描写

がおかしいだろ。

普通に考えて

勝敗結果=勝利過程>戦闘描写>副読本のパラメータ≧キャラの発言

がいいと思うんだが。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:05:21 ID:uPaa/EVv0
>>853
なにがおかしいの?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:19:20 ID:0RvNebok0
>>854

思惑・主観が入るキャラのコメントは一番不確かなのに
戦闘描写より重要視されてるのがおかしい。

副読本だって、あくまでも原作の「副」なんだから原作にある描写より
優越順位にあるのはおかしいでしょ。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:20:11 ID:pJ50zhKm0
戦闘描写が一番下ということは派手な大規模攻撃や高速移動の描写がほとんど評価されないってことになるな
だとしたら今のランクそのものがおかしいだろう
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:22:34 ID:IOuC21Lv0
俺は>>855を支持する
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:35:19 ID:uPaa/EVv0
>>856
情報の優先度が違うだけで
描画も勝敗結果も評価は一緒だぞ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:37:15 ID:gRTyoFo40
>>851
>その言い分だと我愛羅は写輪眼で見切れない速度で砂を操れる事になるぞww

瞬身だけが写輪眼で見切れない速度であって、攻撃動作は黒炎纏ったり、カグヅチや砂に割り込まれてる
動き全部が見切れないスピードで動いているわけではない
カグヅチにしたって、砂で割り込むにしたって、動きを見切ってないとできない行動

我愛羅はデイダラ戦のように球体の砂の盾と鎧で全方向ガード出来るし、後ろに回っての不意打ちも無駄
渾身の一撃でさえ砂で防がれてる
860鋼野剣:2010/04/01(木) 22:45:59 ID:T9aqw1Y30
>>851
おまえ俺が信用できないって気付くの遅すぎww名前でわかんだろww
そもそもネットで信用だのなんだのは無理だろww

一応提案って言ってるんだが
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:48:29 ID:z40L96l40
>>859
中忍試験のリーやガイの攻め方を思い出せ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:52:32 ID:uPaa/EVv0
>>859
>瞬身だけが写輪眼で見切れない速度であって、攻撃動作は黒炎纏ったり、カグヅチや砂に割り込まれてる
たしかに雷影の技は割りこめる物もあるが攻撃全部が割りこめると判断すのは間違ってるぞ
我愛羅が割り込んだ技は一度ジャンプしてからのダウンしてる奴にかかと落としする雷影の技の中でかなり遅い分類に入ると思うぞ
それに瞬身のまま攻撃に移れる技もある
>渾身の一撃でさえ砂で防がれてる
あれで雷影の攻撃が効かないと判断する意味がわかならないし
渾身の一撃と判断している意味がわからない?
しかも砂もかなり吹き飛ばされてたしもう一発撃てば破れるんじゃないの?
863鋼野剣:2010/04/01(木) 22:58:53 ID:T9aqw1Y30
とりあえず暫定ランク
SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中>
 大蛇丸(江戸転生) カブチ丸参上

864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 23:00:17 ID:uPaa/EVv0
>>863
とりあえず暫定じゃなくて俺ランキングしたほうがよくね?
865鋼野剣:2010/04/01(木) 23:01:07 ID:T9aqw1Y30

長門   全勝 (イタチの月読でも無理無理)
イタチ  1敗  (長門 以外にとっては月読チートすぎwwだがそろそろ永遠サスケに抜かれる)
サスケ  2敗1分(長門 イタチ ビー バランスがいい)
大蛇丸  3敗  (長門 イタチ サスケ 江戸転生強すぎww)
ビー   4敗1分(長門 イタチ サスケ(引) 大蛇丸 鬼鮫 チャクラ量すごいwwだが相性悪い奴おおいなww)
ダンゾウ 5敗? (長門 イタチ サスケ 大蛇丸 ビー 自来也?  イザナギ強い)
自来也  7敗? (長門 イタチ サスケ 大蛇丸 ビー デイダラ サソリ 仙人モードになったら強い)
鬼鮫   7敗  (長門 イタチ サスケ 大蛇丸 ダンゾウ 自来也 サソリ 尾獣とかには相性いい)
ナルト  7敗? (長門 イタチ サスケ ビー 大蛇丸 ダンゾウ 雷影 鬼鮫  大蛇丸&イタチとは相性だな 自来也はわからん)
雷影   7敗  (長門 イタチ サスケ ビー 大蛇丸 ダンゾウ 自来也 スピード半端ないww)
サソリ  7敗? (長門 イタチ サスケ ビー 大蛇丸 ナルト ダンゾウ? 防御、毒強いけど核まるだし)
角都   9敗? (長門 イタチ サスケ ビー 大蛇丸 自来也 ダンゾウ サソリ ナルト バランスはいい)
デイダラ 10敗  (長門 イタチ サスケ ビー 大蛇丸 ダンゾウ サソリ 角都 雷影? 鬼鮫? これはわからんな 距離による)

とりあえずこれ↑に反論あるやつ教えてくれ
866鋼野剣:2010/04/01(木) 23:02:12 ID:T9aqw1Y30
>>864
これが前スレからの暫定だぞ
俺ランクはSS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ 大蛇丸
S- 自来也 ダンゾウ 雷影 鬼鮫 ナルト サソリ

A+ 角都 デイダラ 我愛羅
A カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー  サソリ 大蛇丸

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中>  
サソリの昇格 大蛇丸の昇格(江戸転生) カブチ丸参上  


867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 23:09:21 ID:uPaa/EVv0
>>865
反論しても意味ないだろ本人が認めないんだから

>>866
前スレからの俺ランキングだろ
それが暫定なら聞くけどどこで綱手とガイがA-にさがったんだ?
868鋼野剣:2010/04/01(木) 23:14:13 ID:T9aqw1Y30
>>867
認めてるからサソリをS−にあげたんだが?ww
もともとガイと綱手はA−じゃなかったのか? すまん把握してない
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 23:15:21 ID:IOuC21Lv0
ID:T9aqw1Y30 [48/48]

こいつ暇人すぎるだろ…
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 23:15:45 ID:uPaa/EVv0
>>868
サソリをランクSーにあげた理由は?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 23:16:17 ID:0RvNebok0
>>858

その優先度が違うのがおかしいよね。
なんでこういう優先度になったんだろか。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 23:17:50 ID:6Xf97MaI0
>>843
お前馬鹿か。
>まだ永遠サスケの件引っ張ってくるとかどんだけしつこいんだお前はwwww
意味わかんねーよカス。
IDしっかり見ろゴミ。
873鋼野剣:2010/04/01(木) 23:19:39 ID:T9aqw1Y30
>>870
それはこのスレを全部見ればわかるはず
>>869
いまは春休み
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 23:21:39 ID:uPaa/EVv0
>>871
なんでこうなったか知らないけど
優先度があったほうがよくない?
描画と設定で矛盾があった場合もめずにすむから
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 23:23:12 ID:IOuC21Lv0
コテつける奴はまともな奴がいないな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 23:26:33 ID:uPaa/EVv0
>>873
>認めてるからサソリをS−にあげたんだが?ww
スレの流れで上がったわけじゃないだろw
おまえが独断でS-上げてたんだから説明しろよw
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 23:28:31 ID:IOuC21Lv0
仕切る人間は中立でないとダメだろう
前にいた人はまともだったがキャラ厨がでしゃばるとこうなる
878カブト ◆4cspLsuGL. :2010/04/01(木) 23:31:07 ID:z40L96l40
ふむ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 23:34:01 ID:gRTyoFo40
>>865
今まで出た中だと雷影は鬼鮫に負けて8敗
角都、我愛羅は議論中か

現時点で8敗だから勝率から、雷影はA+に降格っぽいね
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 23:39:49 ID:uPaa/EVv0
>>879
タンゾウ>雷影はないし
腕封印状態から開始らしいからそれに
見えないし死角からの攻撃である天照反射神経で回避できるからイザナギ+風遁もあたらない

前スレで雷影>ジライヤが決まってたし
>>865は俺の考えた勝率だからあてにならない参考程度にした方がいいな
881カブト ◆9yVqbmdVug :2010/04/01(木) 23:44:34 ID:z40L96l40
なぜ綱手がハブられてるのか?
882イタチ教信者:2010/04/02(金) 00:00:41 ID:UrWHvxRB0
>>872
ゴミさん自演乙

883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 01:03:38 ID:q4bZkwzZ0
テス
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 02:25:30 ID:IWwtzpi6O
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 02:56:05 ID:IWwtzpi6O
それにしてもお熱い人いるねー!
オカマ大好き野郎に軟弱野郎www
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 03:15:10 ID:2VVEwbZu0
荒らしの鋼野剣に邪魔されてこのスレではビー>鬼鮫ぐらいしか議論できなかったけど
再不斬はB+上げでいいのかな反対がいないよなら次のランキングからB+に乗せるよ
887アンチ長門:2010/04/02(金) 03:31:51 ID:z52/Qe9w0
SSっていい加減、長門はずせよw
カブト丸がSSだろ、戦闘描写なくてもSSじゃねーの?、常識的に考えてさ。

マダラが戦闘描写少なくてもSSってのは認めないの?
長門の上司だった訳だし。

長門信者多すぎだから、いいかげんめざめろやw
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 03:39:49 ID:XukncJ8K0
カブトは長門と同じレベルになったな
ただカブトが長門を倒せるかと言ったらどうだろうな
エドテン組みは長門の魂吸い取る奴で全員やられる可能性がある
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 03:48:35 ID:3G/9EPZlO
サソリ上げはおれも賛成。ジライヤに相性いいし、オロチサスケともやりあえる。
デイダラは上げか現状維持かは微妙。
個人的に上げでいいと思うけど
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 08:09:51 ID:tLDygFE40
とりあえず暫定ランク
SS イタチ
S  ビー  サスケ 長門
S- 自来也 ダンゾウ 大蛇丸 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中>
 大蛇丸(江戸転生) カブチ丸参上
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 08:16:30 ID:CNrJeNcb0
>>890
俺ランク貼るなよ^^;
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 08:19:34 ID:tLDygFE40
>>891
うるせーな馬鹿
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 09:05:07 ID:UcjfE2SQ0
>>890
おまえ暫定とか嘘つくな

それよりこのスレ全部見たがイタチ教信者とはがねのはまともじゃねえかww
他のやつら>>876がキャラ房すぎるんだよww気付けww
ビー>鬼鮫なんか決まってねえのに勝手にほざくな荒らしww
やっぱイタチ教信者が仕切り役をやればいい

暫定ランク
SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ 小南   
B  カブト アスマ 再不斬 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<変動要請> 白  ビー

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ

<目下議論中>
 大蛇丸(江戸転生) カブチ丸参上


894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 09:24:00 ID:Lzd8nsOX0
ランクがSだけでSS、S+、S、S−って何かもうSランクのバーゲンセール状態だな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 10:07:58 ID:AWnmBmYmO
カブチがどの辺りにくるか。
長門よりも上になるのか、
それとも……
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 11:05:49 ID:2VVEwbZu0
>>893
>ビー>鬼鮫なんか決まってねえのに勝手にほざくな荒らしww
荒らしはお前だろこのスレで鬼鮫>ビーは論破されてる
ちゃんとスレの流れ読めてない奴がランキングとかはるな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 11:08:57 ID:2VVEwbZu0
暫定ランク
SS カブト 長門
S  イタチ=ビー   
S- サスケ 大蛇丸=自来也  雷影

A+ ダンゾウ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 綱手 君麻呂 ガイ
A- 飛段   

B+ ヤマト チヨ 小南  再不斬 
B  カブト アスマ 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 11:27:01 ID:IWwtzpi6O
>>879
カブトがそんな高いとかアホォかお前はw
カブチ丸にしろよ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 11:31:49 ID:ig2cRdM20
>>897
そんなもんだろうな実際
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 11:55:37 ID:CNrJeNcb0
前に仕切り役をやってた人が適役なんだが…どこいっちまった
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 12:19:24 ID:UcjfE2SQ0
>>897
おまえ日本語読めないのか?これ読んだか?

いきなり自分の作った暫定ランクを貼らず、今まで話し合われたランクをベースに考えること。
■ランクはまず意見を出し賛同を得てから変動させること。
■結論を垂れ流すだけでなくそこに至った過程も説明すること。
■前スレ
NARUTO強さ議論スレ155
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1268322302/
■前提ルール(必読)
・ランキングはあくまで総当り戦をした場合の勝率が前提となる。
・基本は総合的考察。
・戦闘フィールドはあらゆる環境が揃っているものとする。
・互いの武器、能力、弱点、戦い方などは一切知らない状態とする。
・戦闘開始距離は近距離、中距離、長距離を総合的に考察。
・口寄せ、尾獣、呪印、傀儡、起爆粘土(C4まで装備)、仙人、ペインは使用可。
・主人公補正、過度の物語進行上の補正は考慮しないものとする。
・議論の情報源は原作、副読本のみとする。
・情報の優先度は勝敗結果=勝利過程>キャラの発言>副読本のパラメータ≧戦闘描写
・キャラの発言でも信憑性が薄いものは採用しない。
 キャラの発言の信憑性は、キャラの行動理念、性格、発言時の状況により判断する。
・勝てる事がほぼ確定している状態で対戦相手に関係しない要因で敗北した場合、
 キャラの評価は敗北キャラ>勝利キャラとなる。(圧倒的有利な状況からの病死など)
・多対一だった、相手が弱っていた、相手の弱点を知っていた、 相手が 意図的に
 手を抜いていた場合などは、キャラの発言や戦闘描写、副読本のパラメータ、
 その時の状況などを総合的に見てキャラの強さを議論する。
・技の特性、相性も考慮する。
・副読本でパラメータが5.0になっている能力を議論する場合は、原作の描写を重視して能力値を判断する。
 ただし能力値が5.0未満の場合は副読本のパラメータを重視する。
・強さは原作に描写されている範囲内で最盛期の強さで議論する。
・イタチの健康状態は「かわせる筈の攻撃」をかわせる程度のものとする。
・情報不足、描写不足及び作中で全く描写されていないキャラは議論しない。


902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 12:26:01 ID:2VVEwbZu0
>>901
読む必要があるのはお前だろwww
>>893に言えww
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 13:17:22 ID:UcjfE2SQ0
>>902
いやお前だからww勝手に暫定ランク変えてんじゃねえよww

いきなり自分の作った暫定ランクを貼らず、今まで話し合われたランクをベースに考えること。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 13:23:43 ID:2VVEwbZu0
>>903
お前の貼ってる暫定は荒らしが俺ランキング乱立させた奴だろベースじゃないからね
ベースは俺の方だよスレの流れでタンゾウと再不斬とカブトは変動させたけど
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 14:05:44 ID:UcjfE2SQ0
>>904
過去スレ見てこいww嘘をつくなwwこんなランクねえよS+ねえしww
それにスレの流れで とかバカか?wwそれこそおまえのランクだろww

カブトの江戸転生なんかは人しかわかってねえのにSSにしてんなww 

イタチ教信者とかはがねのみたいに具体的じゃねえし
ランク変動はスレの流れ とかとか言ってんだがらおまえ荒らしww
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 14:11:22 ID:UcjfE2SQ0
ID:2VVEwbZu0ありえんww
議論もしないで暫定ランク変動して ランク変動はスレの流れとかほざいてるww
やっぱりイタチ教信者とかがまとめ役やんなきゃ議論にならないww

おれはサソリを上げるのには賛成だ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 14:24:39 ID:Y5ISSeh10
カブトの穢土転生は大蛇丸のよりさらに強化されてるって事はわかってるから大蛇ベースで考えたらSSは妥当だろ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 14:25:49 ID:UcjfE2SQ0
>>907
だからそれがわかってても戦闘描写ないんだからなんとも言えないだろ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 14:26:06 ID:2VVEwbZu0
>>905
これで文句ないだろ
暫定ランク
S+ 長門
S  イタチ=ビー   
S- サスケ 大蛇丸=自来也  雷影

A+ ダンゾウ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 綱手 君麻呂 ガイ
A- 飛段   

B+ ヤマト チヨ 小南  再不斬 
B  カブト アスマ 重悟 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 14:27:18 ID:Y5ISSeh10
>>908
戦闘描写皆無な長門入りペインがランクしてるんだけど
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 14:29:53 ID:eWsSaGFX0
>>910
正論。描写不足の長門は保留で十分。
次からはマダラと仲良く保留にぶちこんどけ。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 14:30:31 ID:2VVEwbZu0
>>907
同意
どちらにしよカブト>大蛇丸は確定でいいと思う。

>>906
議論ありスレの流れで変動してるぞ
サソリ上げこそ議論もしてない
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 14:33:01 ID:UcjfE2SQ0
>>909
大蛇丸の昇格がお前の言うスレの流れ で決まりそうだったのは気のせいか?
あと全勝の長門はSSとしてイタチとビーは勝率に差があるんだが 
勝率でイタチ=サスケ>ビーだぞ サスケがビーより格下ランクはおかしい
あと主人公がランクに入ってない漫画はまずいだろ

>>910
ペインありだぞ?ナルト 自来也戦で十分あるだろうが
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 14:37:26 ID:UcjfE2SQ0
>>912
おまえの言うスレの流れは
それぞれの見方しだいでいくらでも変わるのがまだわかんねえのか?
>>828らへんを見ろww議論してんだろ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 14:38:52 ID:Y5ISSeh10
上で言ってる人もいるけど
肝心の弱点になる長門本体常に隠れて最後も自滅で一回も戦ってないから本体いれたら情報不足だろ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 14:38:57 ID:2VVEwbZu0
>>913
勝率ではビーのが上だぞ
鋼野剣のまとめは主観が入りすぎてるから無視で
ビーの勝率は  負け長門 引き分けイタチ 1敗1引き分け
イタチの勝率は 負け長門 サスケ 引き分けビー 2敗1引き分け
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 14:42:42 ID:UcjfE2SQ0
>>916
おまえのほうビー房すぎるんだよww
はがねののランクのほうがまともじゃねえかww

ビー    長門 イタチ? 鬼鮫 大蛇丸 サスケ 
イタチ   長門 ビー? サスケ?

ちなみに
サスケ  長門 イタチ?

これでもわからんのか?相性考えろ
>>915
たしかになww本体は半蔵戦しかないしな
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 14:43:57 ID:2VVEwbZu0
>>914
議論じゃなくて発言だろ
それにもともと前からサソリ>ナルトは前スレできまってるぞ
馬鹿の発言した勝率事体が前スレ無視してるから意味がない
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 14:45:35 ID:2VVEwbZu0
>>918
ミス
前スレではなく過去スレな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 14:46:53 ID:Y5ISSeh10
半蔵戦はペイン無し
ペイン所有時は能力不明

これをいいことにペイン時の長門もペイン能力使える設定と併用して他ペインに能力使わせながら長門本体もペイン能力使って連携なんていう奴や
ナルトにビビッてたけど負けてない、その気んら勝てたみたいに言う奴もいたな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 14:47:18 ID:UcjfE2SQ0
>>918
おまえ人のことバカだの 荒らしだの言ってるけど
おまえは具体的なことなにも言ってねえじゃねえかww

前スレで決まったのがほんとか嘘か知らないけど、前スレで決まったからなんだよww
このスレで変わったならそれでいいじゃねえかww過去のこといつまでも引きずんなww

あとランクの変動はスレの流れで なんか二度と言わないほうがいいぞ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 14:48:29 ID:UcjfE2SQ0
>>920
そうなんだよな
長門って六道ペインの能力全部使えんのか分かる人いる?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 14:51:59 ID:2VVEwbZu0
>>921
>このスレで変わったならそれでいいじゃねえかww過去のこといつまでも引きずんなww
引きずるなてアホなのかすでに議論した事を繰り返すひつようなくなるだろ
このスレで変わったとかお前の主観だろ

>あとランクの変動はスレの流れで なんか二度と言わないほうがいいぞ
■ランクはまず意見を出し賛同を得てから変動させること。
意見も賛同もスレの流れだよ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 14:57:47 ID:UcjfE2SQ0
>>923
例えば過去スレと全員同じやつがこのスレで同じ議論してるなら繰り返す必要はないな
だけど新しいやつが来ていろんな意見やいろんな見方がでてくるだろ
そしたら今までの意見をくつがえされることもあんだろ

だからおまえがスレの流れでビー>鬼鮫が決まったっていうんなら
おれの見方では鬼鮫>ビーが決まったって見えるんだよ

流れなんて見る人によってかわるんだよ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 15:03:01 ID:2VVEwbZu0
>>924
>おれの見方では鬼鮫>ビーが決まったって見えるんだよ
それはスレを読んでないからだろ
本気でいってるんだったら頭が悪いとしかいえないぞ
それとも鋼野剣か?
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 15:08:08 ID:UcjfE2SQ0
>>925
たしかに頭は悪いかもな
だが流れでランクを決めたら見るひとによって変わるんだよ

はがねのとは一緒にしないでもらいたいwwおまえがはがねのなんじゃねえの?


例えば過去スレと全員同じやつがこのスレで同じ議論してるなら繰り返す必要はないな
だけど新しいやつが来ていろんな意見やいろんな見方がでてくるだろ
そしたら今までの意見をくつがえされることもあんだろ

これに関してはその通りだろ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 15:16:21 ID:2VVEwbZu0
>>926
>だが流れでランクを決めたら見るひとによって変わるんだよ
ビー>鬼鮫関してはそれはない結論として議論が終了してるか
>>303で始まり
>>411で終了なちゃんと読んでないだけだろ

違う意見や見かたかが違う奴がでるのはいいと思うよ
それは賛成
ただ現状過去した議論とまったく同じ内容を繰り返してる奴が100%だろ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 15:19:38 ID:UcjfE2SQ0
>>927
ビー>鬼鮫に関してはわかった
じゃあ大蛇丸の江戸転生をビーはどうする?
このスレでは江戸転生に関する議論が多いみたいだがおまえはどう思う?

おまえ意外と柔軟なやつだなww
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 16:31:57 ID:Mh3OuxJQ0
穢土転生は設定の付けたしとか再認識でだしたんじゃない
後々わかるとして表に出てないであろう長門本体を転生とか
移植済みの目玉無しイタチとか
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 19:20:45 ID:eZu48+qm0
カブチ丸登場を機に長門アンチや隠れイタチ厨が
何とかして長門を現状以下に引きずり落とそうと頑張りだしたなw
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 19:52:24 ID:17oWblnm0
穢土転カブトは一見チートだがカブト本人が強くなるわけじゃないってのを考えると
長門やイタチみたいな出の速い瞬殺技持ってる奴には負けそうだな
死んだ奴の技をカブト本人が使えるってんなら文句なしでチート技なんだが
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 01:36:32 ID:0JX2YY6y0
オビト→トオビ→十尾

オビト→トビオ→トビ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 04:40:26 ID:LAJ2CmWM0
>>931
でも、大蛇丸並の能力が使えるなら別じゃない?
変り身とかもあるだろうしさ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 07:58:55 ID:UgKKls7i0
>>933
大蛇丸でも月読や地爆天星とかは防げないだろ
現にイタチに幻術かけられて瞬殺されかけたし、変わり身じゃ地爆天星防げない

935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 10:54:07 ID:XWwGQf5yP
そもそも大蛇丸クラスに地爆自体必要ないんだけどな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/04(日) 14:39:47 ID:VbSUGoE70
うん
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/04(日) 18:23:11 ID:8Q5iFlbqP
数ある強さ議論スレのなかでも一番基準がめちゃくちゃだな
お前ら真面目にやれよ
贔屓ばっかりじゃねーか
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/05(月) 02:15:49 ID:LT9RVYcs0
エドテンて誰でも復活できんのかな
復活できるんだったら六道仙人よんだら最強だな
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/05(月) 18:26:46 ID:uGUChnpv0
長門
>うちは兄弟・人柱力ナルト
>鬼鮫・ビー
>雷影・大蛇丸・自来也
>デイダラ・ダンゾウ
>サソリ・角都
>カカシ・ガイ・君麻呂
>我愛羅・綱手・チヨ
>換金所のおっさん

ナルトは長門と話する前に九尾と仙人の眼を併せている描写があったから3本尾獣化してから仙人モードに入ればかなり強い。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/05(月) 18:48:36 ID:51MPSuNJ0
>>922
長門自身が「外道」であって、
他のペインの能力は全部使えると明言されてたろ。

まだ若かった半蔵戦のころはどうか知らんけど。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/05(月) 22:16:50 ID:NitILS8S0
narutoがインフレした全ての元凶はロックリー。

白より体術が上のサスケより体術が上のザブザより体術が上のカカシより
スピードが速くなった魔境氷晶使ってる白を見切る写輪眼サスケよりも体術が上の
ロック・リー(重りあり)の攻撃を防ぐテマリより速いロック・リー(重りなし)よりも速い
ロック・リー(リミッター解除)よりも速いであろうガイ(リミッター解除)よりも速いであろう
瞬身の術使ってるサスケと同等にやりあうデイダラよりも強いサソリよりも強いペインを吹き飛ばす
仙人モード自来也よりも速いビーと同等にやり合う鬼鮫よりも速い雷影

もう何が何だかわかんね
942イタチ教信者:2010/04/05(月) 22:29:34 ID:muEE6LkU0
uuuu
943イタチ教信者:2010/04/05(月) 22:38:35 ID:muEE6LkU0
解除キター
>>941
白>テマリ>リー(重りナシ)>1部サスケ>ザブザ=鬼鮫=デイダラ>2部サスケ=カカシ 
>ガイ=イタチ>仙人自来也>人型尾獣ビー>八問リー>八問ガイ>雷影
こんな感じでしょ。白がおかしいのはインフレの所為なんだろうけど。
>>937
基準が確かに滅茶苦茶。
情報有りとか何も考えないで原作のポジションとかで強さを決めたら最終的に
1ナルサス2マダラ3ナルト4サスケ5ペイン6イタチ7ビー8自来也9大蛇丸

ポジションのみで強さを測るのは無理があるからこれが妥当じゃね?ポジションってのはいろいろ
あるからゴチャゴチャにして考えるとまずイタチと自来也はポジションが同じ
自来也と大蛇丸も同じ。そして大蛇丸は元暁っていうポジション。ペインとマダラも
裏で結託してるから同じようなポジ。ペインとイタチも自来也、サスケが戦った2大巨頭っていう接点があるから同格。
これを全部入れるとだ

マダラ=ペイン=イタチ=自来也=大蛇丸=デイダラ=サソリ=角都
滅茶苦茶になる。だからこれ全部ランク付けしたら
マダラ>ペイン>イタチ>自来也>大蛇丸>デイダラ=サソリ=角都
これが妥当だろう。
944イタチ教信者:2010/04/05(月) 22:40:13 ID:muEE6LkU0
>>943訂正
白<テマリ<リー(重りナシ)<1部サスケ<ザブザ=鬼鮫=デイダラ<2部サスケ=カカシ 
<通常ガイ=イタチ<仙人自来也<人型尾獣ビー<八問リー<八問ガイ<雷影
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/05(月) 22:49:54 ID:NitILS8S0

SSS 六道仙人
SS 長門
S  イタチ 雷影   

A  サスケ 大蛇丸 自来也 ビー 鬼鮫
B  ダンゾウ 角都 サソリ デイダラ
C  我愛羅 カカシ 綱手 君麻呂 ガイ
D  飛段 ヤマト チヨ 白 リー   

E  再不斬 アスマ
F  カブト 重悟 水月 テマリ ネジ
G  紅 サイ カンタロウ キバ サクラ

H  ハヤテ シノ シカマル
I  鬼童丸
J  右近左近 多由也 ヒナタ
K 自朗防 チョウジ

L  テンテン いの ドスキヌタ
M キン ザク


どうだろうか。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/05(月) 23:00:31 ID:Hdz233sS0
角都は毎回デイダラとサソリより上になってるけど勝率で負けるんじゃないかね
少なくとも直接対決では負けるはず
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/05(月) 23:43:05 ID:0zA9QXtX0
上位に何勝何敗するかで位置が決まるから
ただ単に「どうだろうか。」って言っても採用されないんだよ、ここでは。
948イタチ教信者:2010/04/05(月) 23:53:43 ID:muEE6LkU0
>>945
雷影が高すぎる。サスケは永遠万華鏡の描写がないから保留。
大蛇丸は江戸転生持ちだから封印術持ってるやつじゃないと勝てない。
ビーも遠距離では江戸転生されて負ける可能性が高いからな
近距離でも江戸転生は成功率高いし。
ポジションだけ見たら>>943みたいな感じだけど大蛇丸は実質ビーより自来也より強いよね。
ペイン>イタチ>大蛇丸>ビー>自来也
ここは確実だと思う。イタチは攻撃スピードも速い須佐能乎付きだから江戸転生されてもトツカでOK。
ペインは封印術もある事だし。
 
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 00:07:09 ID:M7Ma7W390
だからテンテンよりヒナタが上なのが不自然なんだけど
まともに戦える右近左近 多由也と同等ってオカシイだろ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 00:19:16 ID:vks8m7lJ0
とりあえずカブトは穢土転生で
角さん、長門、イタチ、蠍、デイダラが呼び出せるって能力が追加された状態で議論するわけか
呼び出された奴等の能力はまだ不明だけど
951イタチ教信者:2010/04/06(火) 00:22:30 ID:0thkoIhj0
>>949
ヒュウガヒナタって漢字変換すると日向日向になるね(何)
柔拳は強いっすよ。今のヒナタは3年前のネジくらい強いと思うッすよ。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 00:26:36 ID:lrIsUyps0
テンテンは戦闘描写が少ないからなー。2期では我愛羅奪還編でちょろっとか。
ヒナタは日向一族自体の描写がそこそこあるから想像しやすいってのもあるのかもしれない。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 00:28:11 ID:6yC9VNeA0
>>951
(何)とかw7年くらい前の世界から来たのか?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 00:38:44 ID:M7Ma7W390
>>952
日向一族の描写と言ってもあるのは天才と言われるネジくらいだから
3コマでペインにフルボッコされたヒナタより
一応鬼鮫に厄介なガキと言われたテンテンが下とか可哀想だろ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 00:43:18 ID:lrIsUyps0
>>954
実際、鬼鮫の本当の強さがよくわからんけど。
あの時のガイ班vs の時は劣化鬼鮫だからなぁ。
劣化鬼鮫とペイン比べたらそりゃヒナタもフルボッコされるんじゃないか。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 00:44:31 ID:Dqp4dSb6O
本気でエドテンは要らない術!
つーかイタチは静かに眠らせてあげなって・・・

自来也まで召喚したらカブト殺す
957イタチ教信者:2010/04/06(火) 00:45:43 ID:0thkoIhj0
>>953
流行ったの10年以上前じゃなかったっけ?



てかナルトのくのいち弱すぎだろ。いのとかもはや忍者じゃない。
958イタチ教信者:2010/04/06(火) 00:46:23 ID:0thkoIhj0
>>956
激しく同意
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 00:49:32 ID:M7Ma7W390
>>955
ペインと鬼鮫を置いておいても
戦闘で成長描写のなく、日向で落ちこぼれのヒナタより
そこそこ戦えるテンテンの方が下なのはオカシイだろ
普通に考えて
日向効果があると言ってもヒナタは落ちこぼれだ

落ちこぼれじゃなくなった的な描写もないし
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 00:51:48 ID:eErGbAKpi
次スレたてるお
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 00:54:01 ID:eErGbAKpi
暫定ランクはどれにすりゃいいの?
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 00:55:42 ID:M7Ma7W390
これで

SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ 雷影

A+ 角都 サソリ デイダラ
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ    
B  カブト アスマ 再不斬  小南
B- 紅 シズネ サイ ネジ テマリ 

C+ リー カンクロウ  シノ シカマル サクラ
C  キバ  鬼童丸 重悟 水月
C- 右近左近 多由也 次郎坊 テンテン  チョウジ

D+ ヒナタ
D
D- いの
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 00:57:38 ID:lrIsUyps0
>>959
言いたいことは分からんでも無いんだ。
そのそこそこ戦えるっていう戦闘描写も、二期は仕込み弾投げたのと
自分のコピー倒しただけなんだよね?
俺は別にヒナタが上って言いたいわけじゃないんだ。
今の原作の情報だけだとどっちもどっちwって思うのよ。
>>962
自分がヒナタとテンテン入れ替えたいだけじゃねぇかw
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 00:58:02 ID:4Ft7YHf10
ネジはもっと上げ手もいいと思う
俺の予想だけどサソリに勝てる気がする

サソリVSネジ
白眼で弱点がばればれで八卦空掌を使えば簡単に勝てるし
透視+広い視野で傀儡の仕込みもばれ三代目以外じゃ回天をやぶれそうもない
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 00:58:40 ID:M7Ma7W390
>>963
他にも入れ替えたぞ
カンクロウとテマリ、小南チョウジの降格
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 00:58:58 ID:4Ft7YHf10
暫定は>>909
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 01:00:18 ID:M7Ma7W390
カンクロウとテマリだったらテマリ圧勝だと思うんだよね
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 01:01:23 ID:X2A0dY/WP
イノが以心伝心の術使えば、誰も勝てないじゃん
このランクおかしい
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 01:11:42 ID:4Ft7YHf10
>>968
マジレスすると心転身の術はタイマンではほとんど役に立たない
970イタチ教信者:2010/04/06(火) 01:12:11 ID:0thkoIhj0
>>962
だから永遠サスケの描写がないから保留にしとこうや。
あとダンゾウと大蛇丸上げようや。江戸転生持ちの大蛇丸がビーより弱い訳がない。
チャクラ砲で殺せない可能性高いみたいだから>800あたりで進路変更。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 01:20:08 ID:X2A0dY/WP
以心伝心の術は知らなければかかる
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 01:20:11 ID:4Ft7YHf10
>>970
イタチ教信者さん本物?
前にタンゾウは戦闘開始時は腕封印状態だからランクは高くないっていってなかったけ?
いまさらランク上げを指示するのは何故?
973イタチ教信者:2010/04/06(火) 01:36:39 ID:0thkoIhj0
>>972
あ、忘れてましたすいませんwwww
本物ですw
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 01:47:14 ID:4Ft7YHf10
>>973
本物かw
前言ってる事矛盾した事言ったからびくっりしたわw
>>970で書いてる
チャクラ砲で殺せない可能性高いてなんでそう思ったの?
975イタチ教信者:2010/04/06(火) 01:55:45 ID:0thkoIhj0
羅生門で結構ダメージ軽減出来る事と水月が死ななかった描写を
見てなんとなーく。爆風自体は大きいけどカリンやサスケ達がダメージ食らってないから
避ける事も不可能ではないのかなーと思いまして。
スル―で結構ですw
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 02:06:28 ID:4Ft7YHf10
>>975
水月の液体化 物理攻撃を無効化させる
羅生門 頑丈で弾力のある門
大蛇丸の軟体化 体が伸び物理攻撃を軽減させる

防御力
水月 >>>> 三重羅生門+大蛇丸
八尾のチャクラ砲で水月戦闘不能
ナルトのチャクラ砲で羅生門全壊+大蛇丸小被害
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 02:09:12 ID:6yC9VNeA0
水月()笑
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 11:32:06 ID:EeLt+Z0h0
俺のキンさんはどのくらいの強さですか?
(中忍試験でシカマルと戦った女)
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 14:56:55 ID:SXX4DyQqP
【保存版】確定暫定ランク

SS 長門
S+ イタチ
S  サスケ ビー   
S- 大蛇丸=自来也 雷影

A+ ダンゾウ サソリ デイダラ 角都
A  我愛羅 カカシ 綱手 ガイ
A- 飛段 チヨ 小南

B+ ヤマト 再不斬 君麻呂
B  カブト アスマ 重悟 水月 
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ リー

C+ ハヤテ 白 テマリ シノ
C シカマル サクラ キバ チョウジ 鬼童丸
C- 右近左近 多由也 次郎坊 ヒナタ

D+ テンテン
D
D- いの

<新規加入要請> 未定:鬼鮫 ナルト ミズキ  SS相当:マダラ
A以上相当:水影、土影。その他脇役ザコは保留

<目下議論中>
 大蛇丸(江戸転生) カブチ丸参上
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 14:58:51 ID:SXX4DyQqP
よく考えたらシズネが高すぎるな・・・
医療忍者でサクラよりちょっと高いくらいだから、C+かCだな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 15:12:08 ID:SXX4DyQqP
>>979
乙。かなり完璧なランキングだ。
今後、永遠万華鏡でサスケがランクアップというところかな
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 15:34:59 ID:JTigcuyO0
これだからPは…
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 16:25:33 ID:EvCk15G10
正しくはこれな

SS 長門
S+ イタチ
S  ビー  サスケ
S- 大蛇丸=自来也 ダンゾウ

A+ 角都 サソリ デイダラ 雷影
A  我愛羅 カカシ 君麻呂  
A- 飛段  綱手 ガイ

B+ ヤマト チヨ    
B  カブト アスマ 再不斬  小南
B- 紅 シズネ サイ ネジ テマリ 

C+ リー カンクロウ  シノ シカマル サクラ
C  キバ  鬼童丸 重悟 水月
C- 右近左近 多由也 次郎坊 テンテン  チョウジ

D+ ヒナタ
D
D- いの
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 19:33:10 ID:NfuQcpb1O
>>983
1番いい。暫定でいいと思う
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 20:10:51 ID:6yC9VNeA0
>>983が一番しっくりくる
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 20:29:32 ID:+6uEC4eJ0
>>983
それでいいと思う おそらくサスケがもうすぐS+にあがってカブトもSに入るだろうな
あと確定暫定ランク だの言ってるやついるけどスレルール読め
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 20:33:29 ID:+6uEC4eJ0
>>979 >>981
おまえ一人でなにやってんだwwすごい恥ずかしいやつだな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 20:47:13 ID:SXX4DyQqP
>>983
君麻呂ランク上すぎ。幼い頃の我愛羅に負けた程度だぞ。
B+あたりが妥当。

あと、チヨ婆はワンランク上げるべき。10機はつおい。
そんでシズネを下げる。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 20:55:33 ID:+6uEC4eJ0
>>988
おまえすごいまともなのに
なんで>>979 >>981 こんなことしたんだよww
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 20:58:01 ID:SXX4DyQqP
携帯でやったら同じIDだったんよ・・・p2だとPCも携帯も同じとか
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 21:08:50 ID:+6uEC4eJ0
>>990
そうかwwドンマイだww
sageなかったのはうまいけどつぎは凡ミスのないように気をつけようぜ

でも君麻呂はたしかに高すぎると思うwwおれも前から思ってた
接近戦が得意なキャラには強いけどAはおかしい
A−かB+が勝率から言っても妥当なんじゃないか?
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 21:35:18 ID:Iuugd9560
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \     埋
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <    め
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 23:27:04 ID:NfuQcpb1O
>>988
きみまろの位置は極めて妥当。ガアラ戦はきみまろの勝ちだったし。
リーと戦ってる時間がなきゃガアラは間違いなく殺されてた。
しかもあのころのガアラは今より幼いとはいえ人柱力だったし。
チヨ上げは同意。ガイクラスはある。
確かにあんた意外にまともなのに何故自演(笑)
でもみんな>>983ランク指示してるし暫定でよろしいかと
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 00:48:23 ID:bfPVnmMKP
うめ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 00:48:36 ID:0j2shjN40
うめ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 16:46:06 ID:dwZf/Hx30
大蛇丸の穢土転生とか手裏剣をたくさん投げるだけである程度妨害できるレベル
というか大蛇丸をあげようとしてる人はなんで上位陣相手に穢土を必ず成功させる前提で話してるのか分からない

開始距離5〜10Mで上位陣相手に穢土転生を成功させるとかギャグだろ
印を結ぶ→棺桶を一つずつ出す→棺桶を開ける→札を刺す→元の姿にかえる→印を結ぶ→起動
この手順を見る限り15秒前後かかる、原作じゃあ会話やらなにやらでもっとかかってるけど
相手が三代目みたいに待っててあげるなら出来るだろうがそれは大蛇丸側に考えすぎ

穢土転生は確かに呼んだら強いが時間がかかる
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 17:04:34 ID:6pEc85780
千代とサソリ離れすぎだって
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 18:44:40 ID:SlTljhzb0
南明奈きもい
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 18:46:06 ID:SlTljhzb0
うちはサスケ
天照の達人
人は20000人は殺せる!?
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 18:48:31 ID:SlTljhzb0
でもよくよく考えたら
サスケより強い奴いっぱいいた
うちはマダラ
無限月読はめっちゃつよそぉ
まだ手に入れてないけど・・・

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。