HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.777

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
一.議論の際は相手の意見もちゃんと聞く事
一.同一キャラの話題に集中しない!
一.ヲタヲタ・アンチ言うやつは(・∀・)カエレ!
一.人の話聞かんやつも(・∀・)カエレ!
一.荒らし煽りは徹底放置。無視出来ない貴様も厨房や!
一.ソース無き情報投稿禁止。ソース持ってこいゴルァ!
★規則違反のコテには黙って削除依頼、コテ叩きは最悪板で!
★2chブラウザ使用推奨!荒らしにはNGワードで対処!
★無配慮に「妄想」「池沼」「基地外」「電波」「厨」などの単語は使用禁止。
★sage推奨
★スレ立ては>>900の人。立てられなかったら言いましょう

ルール
・両者共、体調・精神状態は平常。限定環境下における補正は考慮しないこと。
・対戦相手に関する情報は一切持たない状態。
・「○○はこんなことも出来るはず」 など描写に無い戦術は、例え出来る可能性が高くてもただの妄想でしかないので考慮しない。
・戦闘フィールドは無限に広がる遮蔽物のない平原。
・フィールド中央で両者向かい合って10メートル離れた状態から、合図と同時に戦闘開始。

前スレ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.776
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1267938291/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:48:33 ID:roxBditO0
ヲタヲタ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:49:13 ID:BwFq36sXO
ガキ向けハンタはゴミ
史上最悪の糞漫画
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:50:19 ID:9RRhY29Q0
*幻影旅団が雑魚である事を裏付けるこれだけの客観的事実*

・今から見るとカス雑魚でしかないゴンに腕相撲で二人が負ける
・今から見るとカス雑魚でしかないキルアに腕を折られアバラを折られ首をガードしなければ殺されていた
・今から見るとカス雑魚でしかないゴンキルをかなりの使い手と評する
・今から見るとカス雑魚でしかないゴンキルより足が遅いパクノダ
・使うのが当り前の隠をマチがいちいち説明する
・使うのが当り前の凝を怠るなといちいち団長が団員に注意する
・鎖が巨大化したのにまだ具現化系だと気づかないウヴォ
・戦闘中に使うのが当たり前の凝すらしてなくてクラピカの鎖に捕まるウヴォ
・クラピカが教えるまで既に鎖に捕まってる事にすら気づかないウヴォ
・念なしウヴォを少し上回る程度の攻防力のクラピカに本気でも骨折るぐらいしかできないビッグバンインパクト
・自称強化系を極めたらしいが陰獣の毛玉野郎の毛が刺さる脆さ
・事実上殺されていたも同然の団長
・雑魚蟻に通常打で攻撃しても蚊ほども効かないフィンクス(キルアは強化系兵体長を一撃で瞬殺)
・雑魚蟻に発の序曲が効かず安い魂呼ばわりされるボノレノフ (キルアは強化系兵体長を一撃で瞬殺)
・雑魚蟻に防戦一方で下着姿にまでされて油断していた所に裂傷をつけてやっと勝てたシズク
・雑魚蟻に完全に力負けし体術で同等で傷つかなきゃ針刺せないシャルナーク
・モラウが余裕で連戦連勝してる師団長に硬の奇襲でノーダメージで骨折られ血反吐吐かされるフェイタン
・硬で奇襲してしばらくしてからも堅に移行出来ない攻防移動の稚拙さ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:50:53 ID:dA1irfGlP
Q:パクノダの戦闘力ってどれぐらい?
A:ビノールトより弱いです。

・瀕死のビノールトに二人がかりでも勝てないGIの時より更に弱いゴンキルに腕と歯を折られた。
・腕と歯折られただけでもうゴンキルより足遅くなった(ビノールトは瀕死でもGIゴンキルより速い)


Q:ウヴォーギンって強いの?
A:頭悪すぎて論外

・自称強化系を極めたくせに病犬に皮膚を噛み千切られる脆さ
・↑致死性の猛毒にすれば勝負は決まっていたので如何にウヴォーが軽率か解る。
・鎖が巨大化したのにまだ具現化系だと気づかない
・戦闘中に使うのが当たり前の凝すらしてなくてクラピカの鎖に捕まる
・クラピカが教えるまで既に鎖に捕まってる事にすら気づかない
・念なしウヴォを少し上回る程度の攻防力のクラピカに本気でも骨折るぐらいしかできないビックバンインパクト

Q:ノブナガの戦闘力は?
A:大した事無いです

・当時糞雑魚のゴンに腕相撲で負ける
・チープな方法で子供二人に逃げられる判断力
・ウヴォーを「アイツが戦って負ける筈ねェ」と言っているのでウヴォーより弱い事は確実でしょう
・非戦闘員のシズクに背後から襲われて簡単に気絶する
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:51:07 ID:b8ef/E8X0
来週のバレから
ピトー>怒りゴン確定
つまり旅団戦闘員>ゴンも確定
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:51:16 ID:9RRhY29Q0
Q:フィンクスの戦闘力は?
A:雑魚です。

・凝パンチが雑魚蟻に蚊ほども効かないという強化系とは思えぬ貧弱っぷり
・腕回さなきゃいけない発を蟹ゴリラが馬鹿で待ってくれるという幸運で勝てた

Q:フェイタンの実力は?
A:屑です。

・体術が自慢でもない変身後ザザンと体術で同等
・硬で奇襲しても無傷という貧弱っぷり
・骨折られるわ血反吐吐かされるわ重症を負う苦戦
・硬で奇襲してしばらくしてからも堅に移行出来ない攻防移動の稚拙さ
・結局モラウが余裕で連戦連勝してる師団長に満身創痍のボロ雑巾のようになりヒイヒイ言いながら勝ちましたとさ。

Q:ボノレノフの実力は?
A:糞です。

・雑魚蟻ごときに発の序曲が効かない。
・演奏しなきゃ発動出来ない欠陥発、相手が体術上の場合全く使えない


ちなみにキルアは"強化系"兵隊長ラモットを通常打で瞬殺します。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:51:34 ID:dA1irfGlP
ゲンスルーは何故旅団より遥かにオーラが高いのか?
未だにこれが理解出来ない阿呆がいるみたいなので面倒だが一から説明しよう。

まず、旅団の平常攻防力だが、マチやシズクやパクノダは当時のゴミカスレベルのゴンキルに重傷負い
腕力で負けるのでこれだけで弱い事は確定なのだが、他の点を突き詰めてもそういう事になる。
旅団内で腕力3のヒソカ、そして旅団員を殺し、旅団を「そろそろ狩るか」なんてただの雑魚としか見てない、
明らかに旅団より格上に描かれているヒソカ。
ヒソカの攻防力が旅団以下とは勿論考えられず、ウヴォーを除く旅団の上は確定だろう。
(ゴンがシズクとノブナガと腕相撲した時にオーラが出ていたのも見た限り、お互い本気の念付加状態だろう)

そのヒソカのオーラ(攻防力)はどんなものか?
これは、16-17巻を見て貰っても解るが、当時のゴンキルと大差無しなのである。
ヒソカが堅凝でレイザーの念獣経由の球を浮け、指二本折れ頭から血を流した時の台詞を見てみよう。
ヒソカ「一つ・・・解った事がある。一度外野を経由すればボールの威力は激減するよ。硬じゃなくても指二本で済んだ」
キルア「レイザーの球にさえ注意して避ければ大ダメージは避けられるな」
ヒソカ「そういう事」
と言っている。
この会話が自分と同等のオーラを持つ者同士でなければ有り得ないと解るだろうか。
何故なら、ヒソカとゴンキルのオーラに大差があればこんなアドバイスは全くの無意味な上ヒソカの返答がこうなるからだ。
キルア「レイザーの球にさえ注意して避ければ大ダメージは避けられるな」
ヒソカ「お前は俺より遥かに弱いんだから念獣にも気を付けとけ」
そして、実際ゴンは硬で【レイザーの直球】を受けたが、足の踏ん張りは効かず飛ばされ、額から血は流した物の、
手自体は折れずに済んでいる。
更にその後の溜めも少ない「本気じゃないジャジャン拳」で、ゴンはヒソカの投球やバンジーガムの引力でビクともせず「強いな」と言わしめた
念獣?13を吹き飛ばしている。

以上の通り、ドッジ当時のゴンキルと大差無いオーラ、AOP、攻防力なのがヒソカであり、
そのゴンキルとオーラが桁違いで正攻法や通常打ではダメージ与えられないのがボマーである。
まともに漫画を読んでいればオーラ量でボマー>ヒソカ>旅団など言うまでもない。

そして、その証拠を更に補強するものとして実力者ナックルがゴンのオーラを見て
「すげえオーラだ」と冷や汗を垂らしてビビってるが
ゲンスルーは発展途上と一笑に付した。
即ち、一般から見たら凄まじいオーラのゴンでも馬鹿に出来るゲンスルーの凄さが解る。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:21:38 ID:865Ev6nU0
          , -''⌒ヽ, -ー、
         /,       、\       
       / /   ,ィ   ヽ  ヽヽ     >>1、ぐーっど!
       ./ // /,∠{. } ト、 ヽ ヽヽ    ぐっどダヨ!
     / イレ ,イ7  {i |l 十ト、}  }.l l
     / i {/ ⌒丶゙V レ'}ハノ :: } l }   _
    /  l  !     ,  ⌒ヽ }/__l_l,!,,,,rノノ >、_ ヽヽ
   / / ..::|  l、   r- 、     /ヽ     ヽニ--ヽ ) )
  ノ / .::::::l:__, ヽ  し'   , イ●   -、    ヽ.}
/:::/.:::/"  ヽ\_,,. ィ,"'"     ●  Y   ヽ
 /:://     、_v} /▼         /    } \
 ̄{://        ヽ{、__         /    /   〉-、 ,-、
 / /          >\_,.-ェ''フ_ノ!     /   ノ  ̄  }
../ l:::::::::::::......   , -'"\/:::::::∠-‐'   {   ノ  _ ノ     }
/  \ヽ、:::::::,.-‐'":::   ノ::::ノ)  / }  ヽ _,. -'"   ,,,,_ノヽ、
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:23:23 ID:865Ev6nU0
S 王

A+ ネテロ (護衛)
A− シルバ ゼノ クロロ (護衛)

B+ ヒソカ ビスケ レイザー
B− モラウ ノヴ カイト

C+ 旅団戦闘 キルア ゲンスルー
C− シュート ナックル カストロ

D+ 旅団補助 師団長 
D− 陰獣 師団長側近 ツェズゲラ イカルゴ

E+ サブ バラ  カルト ゴレイヌ

・狼とイカルゴは相性。弱点を突かれたと狼の発言
・カイトとナックルは体術は互角だけど、実際に戦うと具現化された武器を扱うカイトが体術において圧倒的に有利
・護衛と討伐隊はスペックは10倍以上の開きがあるが念の奥深さでカヴァーしている
・プフはモラウに複数人のサポートがあれば犠牲を出しつつも勝利できる
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 19:59:06 ID:FpmCrrCa0
2009年発売ジャンプリミックス(2冊)ステータス合計数値

29 ネテロ
28 ネフェルピトー シャウアプフ
27
26 モントゥトゥユピー ビスケ
25 クロロ
24 ヒソカ レイザー
23 モラウ カイト ゲンスルー
22 ウイング シュート ナックル キルア ゴン ノヴ
21 
20 
19 ツェズゲラ クラピカ レオル
18 ザザン
17 ヂートゥ コルト
16 メレオロン イカルゴ
15
14 ラモット
13 パーム
12 レオリオ 女王 コムギ
11
10 ゼパイル
9
8
7 ズシ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:00:17 ID:FpmCrrCa0
心 技 体 念 奇 知 計
5  5  5  5  4  5  29  ネテロ
4  5  5  5  5  4  28  ピトー
3  5  5  5  5  5  28  プフ
4  5  5  5  4  3  26  ユピー
5  4  5  4  4  4  26  ビスケ
5  4  4  4  4  4  25  クロロ
3  4  4  4  5  4  24  ヒソカ
4  4  4  4  4  4  24  レイザー
4  4  4  4  3  4  23  モラウ
4  4  4  4  3  4  23  カイト
3  4  4  4  4  4  23  ゲンスルー
4  4  4  4  2  4  22  ウイング
3  4  4  4  3  4  22  シュート
4  4  4  4  3  3  22  ナックル
4  4  4  4  3  3  22  キルア
4  3  4  4  4  3  22  ゴン
2  4  4  4  3  4  21  ノヴ
3  3  3  3  3  4  19  ツェズゲラ
3  3  3  4  2  4  19  クラピカ
4  3  3  3  3  3  19  レオル
3  3  3  4  2  3  18  ザザン
2  3  3  4  3  2  17  ヂートゥ
3  3  3  3  2  3  17  コルト
4  2  1  3  3  3  16  メレオロン
4  2  2  3  2  3  16  イカルゴ
2  3  3  3  2  1  14  ラモット
1  2  1  3  3  3  13  パーム
3  2  2  1  1  3  12  レオリオ
2  2  3  0  2  3  12  女王
4  1  1  0  4  2  12  コムギ
3  1  1  1  1  3  10  ゼパイル
2  1  1  1  1  1   7  ズシ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:01:43 ID:FpmCrrCa0
心 技 体 念 奇 知 計
2  2  2  0  3  1  10  ゴン(ハンター試験)
3  2  3  1  3  2  14  ゴン(天空闘技場)
3  3  3  2  3  2  16  ゴン(ヨークシン)
3  3  3  3  3  2  17  ゴン(グリードアイランド)
3  3  4  3  3  2  18  ゴン(キメラアントT)
4  3  4  4  4  3  22  ゴン(キメラアントU)
1  3  2  0  2  2  10  キルア(ハンター試験)
2  3  3  1  2  2  13  キルア(天空闘技場)
2  3  3  2  2  2  14  キルア(ヨークシン)
2  3  3  3  2  3  16  キルア(グリードアイランド)
3  4  4  3  3  3  20  キルア(キメラアントT)
4  4  4  4  3  3  22  キルア(キメラアントU)
3  2  2  0  2  3  12  クラピカ(ハンター試験)
3  3  3  4  2  4  19  クラピカ(ヨークシン)
2  1  2  0  2  3  10  レオリオ(ハンター試験)
3  2  2  1  1  3  12  レオリオ(ヨークシン)
3  4  4  4  3  3  21  ナックル(キメラアントT)
4  4  4  4  3  3  22  ナックル(キメラアントU)
1  4  4  4  3  4  20  シュート(キメラアントT)
3  4  4  4  3  4  22  シュート(キメラアントU)
3  4  4  4  3  4  22  ノヴ(キメラアントT)
2  4  4  4  3  4  21  ノヴ(キメラアントU)
3  3  3  3  3  3  18  レオル(キメラアントT)
4  3  3  3  3  3  19  レオル(キメラアントU)
2  3  3  3  3  1  15  ヂートゥ(キメラアントT)
2  3  3  4  3  2  17  ヂートゥ(キメラアントU)
3  1  1  3  3  3  14  メレオロン(キメラアントT)
4  2  1  3  3  3  16  メレオロン(キメラアントU)
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:03:19 ID:FpmCrrCa0
ジャンプリミックスで明らかになった系統

ネテロ=強化
モラウ=操作
ノヴ=具現化
ナックル=放出
シュート=操作
メレオロン=特質
イカルゴ=操作
ユピー=強化
プフ=操作
レオル=特質
ヂートゥ=具現化
ザザン=操作
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:10:00 ID:Dfs/tRZ+0
これ以上論理的なランクは無いと思うわ

S  王
A 護衛軍
B ネテロ
C
D ビスケ クロロ ヒソカ ゼノ シルバ レイザー モラウ カイト
E ノヴ ゲンスルー
F キルア パーム ナックル シュート カストロ
G クラピカ 旅団戦闘
H 師団長上位 ツェズゲラ
I イカルゴ 師団長下位 サブ バラ
J 旅団補助 パイク ラモット ゴレイヌ
K ビノールト
L 陰獣 カルト

モラウ発言から王を治療するほどの傷が付けられる護衛>人生に一度の大技がほぼダメージ無しネテロ
ちなみに薔薇爆弾はどうやっても先にネテロが命を断つ=負けるので無しの方向で。
現状、ジン以外の人間の既存キャラでは百式をかわせない、耐えられず0.1秒以内に沈むので2ランクは間を空ける必要あり。
D連中はどれもが一流で区別するほどの要素無し。
ゲンスルーは鈍りと修行不足解消したツェズゲラが足元にも及ばないので3ランク差が妥当。
キルア、ナックル、シュートは強そうに見えるがユピーの10分の1以下なのでここ。
カストロはヒソカに能力バレても善戦出来るとナレーターにあるので2ランク差程度が妥当。
雑魚蟻を瞬殺出来るキルア>時間かかるフィンクス、ボノ(旅団戦闘)
ツェズゲラの総合的な戦闘力はまだまだ俺の方が上発言からツェズゲラ>GIゴンキル>サブバラ
サブバラは、ヨークシンとは大人と子供の差のGIキルアが正攻法で傷つけられないため、
不意打ちでもヨークシンゴン&キルアで重傷負わせられるマチやパクノダ(旅団補助)より上。
カルトは年齢・才能的にも念覚えたキルアが歯が立たなかったビノールトに勝てる根拠今の所無し。
陰獣は、所詮念使えないマフィアでの強者。
パイクと同等のシズクに苦も無く蹴散らされてる描写を見ると2ランクは離すのが妥当。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:11:21 ID:2TTx+YZx0
1 メルエム
2
3 モントゥトゥユピー ネフェルピトー
4 ネテロ クロロ マハ シャウアプフ
5 ヒソカ ゼノ シルバ
6 フェイタン フィンクス ボノレノフ ノブナガ
7 モラウ ウボォーギン フランクリン イルミ
8 ノヴ ウイング マチ
9 カイト レイザー カストロ 豪猪 レオル ザザン
10 ナックル シュート 蟻パーム 梟 ヂートゥ コルト
11 キルア シャルナーク コルトピ 病犬ウェルフィン ブロヴーダ
12 ゴン シズク 蚯蚓
13 ゲンスルー パイク イカルゴ カルト
14 ツェズゲラ 兵隊長クラス
15 サブ バラ ツェズゲラの部下 ゴレイヌ

大体こんな感じだと思う
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:13:44 ID:9KgKAy5xP
・最小限の力で雑魚蟻殺すキルア、通常打蚊ほども効かない旅団
一般人「キルアすげー、もう旅団は軽く超えたね」
旅団厨「旅団は遊んでたんだよ、それに旅団は初見だし蟻の堅さ解らなかったからしょうがない」

・師団長連戦でほぼ無傷のモラウ、一体に重傷のフェイタン
一般人「モラウ>>フェイタンだよなぁ、まぁネテロもお世辞にもどっこい言うぐらいだし」
旅団厨「ダメージなんて関係無い、師団長に勝ったという事実が全て。この二者は同格だよ」(イカルゴが勝ったのはスルー)

・公式数値19のクラピカに完敗
一般人「やっぱ旅団ってもう大した事無いよな・・・」
旅団厨「対旅団クラピカは25ぐらいになるんだよ」

・超絶雑魚ゴンキルに不意打ちとは言え重傷貰う
一般人「やっぱ旅団は大して強いポジションじゃなかったんだろうな」
旅団厨「暗闇で不意打ちされればどんな奴でもあのゴンキル(凝すら覚えてない)に重傷負うよ」

・ピトー円2km、ゼノ円300m、カイト円48m、ノブナガ円4mが限界
一般人「強さも概ねこんな感じだろうなぁ」
旅団厨「キルアなんて円出来ねーじゃん」
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:14:49 ID:9KgKAy5xP
モラウ
・師団長ニ体連戦でかすり傷一つで余裕勝ち

イカルゴ
・キルアに瞬殺されてたが師団長に正面からほぼ無傷で勝利

旅団戦闘
・師団長一体に重傷




           /
           (      }   /
        、_,.,.ヽー--.、ノ_ ,_ノ
      _, -:';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ニ=‐、
   _,、-‐_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``;;−、
  '´  _,、-'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l ヘ;;;;;;;;;;、--`ヽ、
    , -';;;;;;;;;;;;;;;;;ィ;/;//‐| | -|;l;;、;;ヽ
   /-‐'´:;、‐;;;(//去z l/ 幼ヤ;l``ヽ
   (  /´/イr/‐/ー‐‐┴‐'‐┴i }   どうしてこうなっちゃったんだろう・・・・・
        /ハ‐':⌒ヽ-‐‐::::: ̄:{
        {ノ'::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      /-、 `丶、:::::::::::::::::::::::::ト、
     /::::::::::::`ヽ、 \::::::::::::::::::/ l
    /::::::::::::::::::::::::::ヽ、 \:::::::/ /:\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \/ /::::::::::ヽ
   <::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、/::::::::::::::::/
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:15:47 ID:9KgKAy5xP
旅団厨の敵は主に『3つ』存在する

『1つ』は原作者
冨樫自身旅団は好きだがクロロ以外雑魚だと思っている為
師団長や兵隊長といった雑魚中の雑魚に苦戦させメッセージを読者に投げるが
旅団厨は一向にそれを受取ろうとしない

『2つ目』は公式設定
去年発売された公式本2冊で
ウボーが完敗したクラピカの数値が19、
フェイタンが血反吐吐いて骨折られようやく勝ったザザンの数値が18と
実はこいつら自身雑魚だった事が発覚
正に原作者にも公式にも否定された存在、それが旅団厨と言える

『3つ目』は旅団以外を好きだったり特に好きなキャラのいない一般ハンタオタ(バレスレ住人等)
普通に読んだらゴンキルナックルシュート>旅団(クロロ以外)は当然の為
バレスレだと旅団>ゴンキルアナックルシュート等と言おう物なら
基地外扱いされ村八分を受ける
それほど旅団厨は嫌われている
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:18:25 ID:USx5W+P30
>>1
乙。

S 王 (30)
A ネテロ 護衛軍 (29〜28)
B ビスケ (27〜26)
C クロロ ゼノ シルバ ヒソカ レイザー (25〜24)
D モラウ カイト ゲンスルー (23)
E ナックル シュート ゴン キルア ウイング ノヴ (22)
F 旅団戦闘 (21〜20)
G クラピカ ツェズゲラ レオル ザザン (19〜18)
H ヂートゥ コルト 旅団補助 (17)
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:29:46 ID:4alJJrux0
>>1
お疲れさま

S+ 王
S 護衛軍
S- ネテロ
A+ ビスケ ヒソカ
A レイザー クロロ > ゼノ シルバ
A- カイト モラウ > ゲンスルー ノヴ イルミ
B+ キルア パーム シュート ナックル カストロ
B 旅団戦闘 レオル
B- ツェズゲラ ザザン コルト > イカルゴ ウェルフィン バラ サブ
C+ 旅団補助 ゴレイヌ > ツェズゲラの連れ
C ビノールト
C- 陰獣 カルト
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:09:21 ID:tBcp5OVl0
ID:9KgKAy5xPは誰と戦っているんだ???
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:09:34 ID:eufYcknVP
>>1
ウィッシュ、マダム。

S 王
A 護衛軍
B ネテロ
C ビスケ
D ヒソカ クロロ > レイザー ゼノ シルバ
E カイト モラウ > ノヴ ゲンスルー
F キルア 蟻パーム ナックル シュート > カストロ
G クラピカ > 旅団戦闘 > ツェズゲラ 師団長上
H イカルゴ 師団長下 サブ バラ > 旅団補助 ゴレイヌ ラモット パイク
I ビノールト > 陰獣
J 海賊 > カルト

まず護衛>ネテロ
これが理解出来ないのはアホ。
三度に渡る護衛>ネテロ心証、王のネテロへの「人間にしては強い」等。
ビスケが頭一つ抜けてるのは作中、公式数値双方重視した結果。
Eより上は「ユピーの10分の1以下」では無い奴ら。
中指無しのクラピカはナックルには勝てないがフィンクスフェイタンには勝てる。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:36:56 ID:UkkKyvKt0
>>22
いつもの自演アンチだよ
旅団が憎くて毎日荒らしてるニート
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:11:04 ID:4EJKnQP40
そして今日も泣き叫ぶ旅団厨ID:UkkKyvKt0であった。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:17:35 ID:GX7lTMZ30
すいません
新参ですが前スレみてランク表の大体は分かりました
ちなみに私の愛するウイング氏、またハゲ忍者半ぞー、医師の卵レオリオこの3人のランクを
信頼できるどなたか査定お願いします
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:19:10 ID:2TTx+YZx0
キチガイ国立もだんだん誰にも相手にされなくなってきたなw
いい加減同じこと言い続けてて飽きられてる
現実だけじゃなくネット上でも孤立してるよオマエ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:24:53 ID:UkkKyvKt0
アンチは確実に自演してるのバレバレだからね
こいつらが旅団厨と言ってる奴らのランクは其々ランクもそれに至る根拠も別
だがアンチだけは手放しに褒め称える
気持ち悪いよこいつ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:25:16 ID:GX7lTMZ30
前スレまだ埋まってませんでした
とりあえずそちらで聞いてきます
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:31:05 ID:JNVJfgMB0
もう大半の意見が

王>護衛>ネテロ>>ゼノ>モラウ>ゲンスルー>ゴンキルアナッシュ>旅団戦闘になってきたな
当然か
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:50:20 ID:A9+Iu0vK0
そりゃ、な。

数値も作中描写も全部ゴンキルナッシュ>旅団戦闘を示してるし。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:09:50 ID:GzROiT1/0
>>26
ランク的には同じ門下の師範代と弟子という立場があるので、ウイングさん>ナッシュであるとは思う
ゴルアの才能に対する見積もりは甘いものの、その場面ごとでのリアルタイム査定といういみでは考察力も
問題ない
また。念能力の使い方も、自身の強化系だけでなく、放出系も高いレベルで習得しているのが見て取れる
周の力も見せているし、ゴンに硬を教えたのはウイングさんと応用のほうも問題なさげ
才能はビスケに低く評価はされているが、現在力不足そのものを感じる描写は無く、ビスケがレベル高すぎる
だけかと思う
個人的にはノヴ以上ビスケ以下

ハンゾーは材料が、ハンター試験時で体術ゴルア以上、天空闘技場時点で4大行習得度がゴルア以上しか
解らない
その後ゴルアのようにビスケのような第二の師に当たったかどうかが鍵
現段階ではヨークシンゴルア以上GIゴルアと同等かそれ以下

レオリオはヨークシン時点でも纏しか無いので、ズシ+ゴンの倍の腕力程度と考えていい
体術も並なので現在はランク下位にならざるを得ない
というかこの先も医師試験の日程的にバトル機会がくるのが望み薄
腕力の差があるのでヨークシンゴンより上かどうかは難しいところだが、ヨークシンキルアより下なのは
まず間違いない
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:17:29 ID:UDLATWEf0
>>12
ウィングさんつええぇ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:21:21 ID:GiwazJ6y0
むしろ>>12だと過小評価されている気がするな
普通にウイング>ナックルだろ
甘坊と師匠格では明確な差がある
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 01:27:20 ID:pNnt616v0
とはいえウイングはひよっこ
モラウノブと比べると明らかに落ちる
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 01:34:54 ID:GzROiT1/0
>>35
ボウヤ発言+「あいつが師匠とは驚いた、月日のたつのは早い事」

ビスケが教えてたのってウイングさん子供の時じゃね
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 01:57:50 ID:uPKqV7MP0
ゴン>王>護衛>ネテロ、クロロ、ヒソカ>
だろ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 02:04:29 ID:zoErQyWe0
777
記念ぱぴこ
つうか初めて見たけどテンプレすげーな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 02:05:58 ID:HqkXUHATP
777
ワンピスレの3倍のスレ数か…
感慨深い。

ハンタの奥深さを示してるな。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 02:24:18 ID:P0Zm72L50
>>1
ついにスリーセブン
記念カキコ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 02:42:05 ID:b1CItFC10
7777GET
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 04:11:12 ID:j7ugGmFA0
ウヴォーを1万人くらい複製して同時にBIを使えば王を殺せる
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 05:12:33 ID:d0ZINg/V0
旅団が弱いとか言ってる奴まだいてワロタw
蟻に苦戦したのは念の戦いには相性というものがあってだな・・・まぁ馬鹿に説明しても無駄だろうがw
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 05:40:16 ID:5UiVk8CqP
パーム>キルアが確定した件について。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 09:00:53 ID:sEEGOVQI0
パーム>旅団か・・・
胸が熱くなるな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 10:17:54 ID:R/Uo0a3f0
>>43
サソリ女と中国訛りのちび、どう相性が悪かったのかを教えてもらいたいもんだなww
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 10:19:21 ID:R/Uo0a3f0
つか、掃除機女とクモ男も相性が悪かったのかね?

あれ読む限りだと、クモ男の方が強かったが相性が良かったのとクモ男が馬鹿だったからかろうじて掃除機女が勝てたって感じだと思うがな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 11:00:20 ID:GiwazJ6y0
S 王

A+ ネテロ 護衛
A− シルバ ゼノ クロロ 

B+ ヒソカ ビスケ レイザー
B− モラウ ノヴ カイト パーム

C+ 旅団戦闘 キルア ゲンスルー
C− シュート ナックル カストロ

D+ 旅団補助 師団長 
D− 陰獣 師団長側近 ツェズゲラ イカルゴ

E+ サブ バラ  カルト ゴレイヌ

・狼とイカルゴは相性。弱点を突かれたと狼の発言
・カイトとナックルは体術は互角だけど、実際に戦うと具現化された武器を扱うカイトが体術において圧倒的に有利
・護衛と討伐隊はスペックは10倍以上の開きがあるが念の奥深さでカヴァーしている
・プフはモラウに複数人のサポートがあれば犠牲を出しつつも勝利できる
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 11:03:08 ID:GiwazJ6y0
ネタバレみたらやっぱり護衛は強いな
ピトー>>ゴン>キルア>ナックルのようだ

つか、結局格とか描写のされかた次第なんだな
いろいろ理由つけてパームを下げてた人いたけど
実際はキルアがビビってる描写を素直に視て、パーム>キルアが正しかった
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 11:10:17 ID:KPnTwNNr0
あえて擁護すると今回集められてハンターが対蟻に適したハンターという可能性もありえるかもね

旅団が弱いというより、マフィアの切り札である陰獣が弱すぎたせいで話がややこしくなった気もするが
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 12:20:25 ID:R/Uo0a3f0
>>49
てか、ピトー>>>>ゴン+キルア+ナックル+パーム、でしょ


まあキルアは疾風迅雷とかのチート攻撃があるけどね
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 12:24:40 ID:GiwazJ6y0
>>51
でも理屈で考えるとゴンとキルアだけでピトーには勝てるんだよね
疾風迅雷で動きを封じて、ゴンの特大じゃじゃんけんをぶち込む
これだけで終わるし

やっぱ理屈じゃないんだよなこの漫画は
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 12:28:13 ID:VLnw34Hb0
>>52
POPとAOPが10:1なら護衛のAOPは7万ぐらいある
その上肉体的にも素でゴングーに耐えたラモットよりはるかに上だろう

こんなのナックル時で4000オーラしか込めれないゴングーごときじゃ突破できません
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 12:32:00 ID:VMH6yi8r0
ゴン全然強くなってないじゃん
怒りゴン厨涙拭けよ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 12:33:13 ID:JPk5wsF10
ゴンは切れたら力を増すんだよ
知らないやつは知らないと思うけどな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 12:36:47 ID:R/Uo0a3f0
>>52
百式観音で吹っ飛ばされるだけのピトーが
ゴンごときのじゃじゃんけんで倒されるとは思えんがな
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 12:40:57 ID:ugUFYkw50
>>55
いやいや来週持てる力を全て出してもピトーには全然及ばないって
明言されてるから
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 13:07:48 ID:HqkXUHATP
ふうん、パームの位置は意外だったな。
ランク修正

S 王
A 護衛軍
B ネテロ
C ビスケ
D ヒソカ クロロ > レイザー ゼノ シルバ
E カイト モラウ > ノヴ ゲンスルー 蟻パーム
F キルア ナックル シュート > カストロ
G クラピカ > 旅団戦闘 > ツェズゲラ 師団長上
H イカルゴ 師団長下 サブ バラ > 旅団補助 ゴレイヌ ラモット パイク
I ビノールト > 陰獣
J 海賊 > カルト
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 13:12:05 ID:HqkXUHATP
>>57
最高のパフォーマンスを発揮する、
つまり対ピトーに置いてはゴン>他討伐隊は確定って事だ。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 13:16:23 ID:HqkXUHATP
んいや単純な攻撃力で上っつっただけか。
ならやっぱこうだな。

S 王
A 護衛軍
B ネテロ
C ビスケ
D ヒソカ クロロ > レイザー ゼノ シルバ
E カイト モラウ > ノヴ ゲンスルー
F キルア 蟻パーム ナックル シュート > カストロ
G クラピカ > 旅団戦闘 > ツェズゲラ 師団長上
H イカルゴ 師団長下 サブ バラ > 旅団補助 ゴレイヌ ラモット パイク
I ビノールト > 陰獣
J 海賊 > カルト
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 13:33:25 ID:C1DptIA20
まあ護衛のバカ強さがわかっただけか今回は
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 13:55:21 ID:uzx2OF/y0
>>56
油断してる王を倒せるグーは、油断してる王にノーダメージの百式よりは威力あるよ。
当然だけど。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 14:01:11 ID:RLe94VvH0
第301話 カイト再生

ピトーの念能力・玩具修理者は治療のたびに進化していたが
患者の細胞採取、遺伝子情報の解析、臓器の再生といった
再生医療の域に到達したのはコムギの治療においてだった。
ピトーはわずか数分で医療技術を百年分も進歩させた。
今のピトーの念能力をもってすれば王の四肢はもちろんのこと
失われた内臓さえも再生することができた。

ピトーはカイトの脳をスキャンした。
ピトー 『言語中枢以外は問題なし!!』
カイトの首を切断し、冷凍、修復という過程で脳にわずかな
損傷しか無かったのはまさに奇跡。
ピトーは言語中枢を修理してからカイトを操る念を解除した。

カイト 『ゴン、わたすは・・・・』
ゴン  『・・・・・』
ピトー 『あれっ?』
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 14:05:59 ID:ZEnH4VRc0
全盛期ネテロのオーラ量は今の二倍
二倍の威力があればさすがに王もダメージを感じるはずだ
ま、それでも負けるけどね
6563:2010/03/11(木) 14:34:03 ID:RLe94VvH0
すまん、スレ違いだった。 
ゴンはピトーに瞬殺されて王に食われてしまう実力だとおもう
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 14:44:15 ID:8RAQ8NuS0
盾になったポットクリンが無敵のままならナックル最強だなwww
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 14:47:22 ID:B4rMx//l0
>>65
な訳ねえじゃんw
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 14:48:44 ID:8RAQ8NuS0
>>64
いや、今でも鈍い痛み感じてたけどな。
倒されるかどうかは知らんがw
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 14:51:14 ID:B4rMx//l0
ゴンピトーに単独で勝っちゃいそうな話の流れだな
ここも荒れそうだw
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 14:55:08 ID:l38ecUQl0
>>69
コムギという人質いなかったらゴンなんて秒殺
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:02:20 ID:mJZ1ieGB0
いや今のピトーにゃ無理だな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:04:19 ID:BF8rqu5b0
ピトー裏切る→ゴン切れて殺す

どうやらこの流れくせーしな・・・
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:10:42 ID:2fdZ7/WC0
ID:HqkXUHATP
アンチ旅団のニート乙
お前ランク貼りすぎだろ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:48:58 ID:HRL4qV0r0
イカルゴを使って師団長の強さを貶めるとか、
よっぽど旅団が嫌いなんだな。

レオル、ザザンとウェルフィン、ブロブーダでは3ランク差くらいあるわ。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 16:11:08 ID:kf5lGgk10
群るな。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 17:28:02 ID:TUQ9Y7I00
ぐ……群るな!
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 17:30:15 ID:nI4HypbE0
>>60
ID:HqkXUHATP
フィンクス以下の攻防力であるヒソカが上位に来る理由を説明しろ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 17:34:14 ID:nI4HypbE0
ID:HqkXUHATP理論
クラピカ>ウボォーギン>フィンクス>ヒソカ≒クロロ>ゼノ
こういうことだよな?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:00:02 ID:R/Uo0a3f0
俺の個人的な妄想ランキング書いて良い?


S 王
A ネテロ > 護衛軍
B クロロ シルバ > ゼノ
C レイザー カイト モラウ > ノヴ  
D 師団長上 > ヒソカ 旅団戦闘 > ビスケ
E ナックル シュート 旅団補助
F 蟻パーム > キルア ゴン
G 師団長下 カルト > パイク ラモット
H ゲンスルー > サブ バラ
I 陰獣 ゴレイヌ クラピカ
J ビノールト > ツェズゲラ カストロ >海賊 
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:02:56 ID:8Nzjr/8y0
>>79
ぱっとみ無茶苦茶に見えたが
よく見るとまあわからんでもないな意外に
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:04:00 ID:/QUO9LsE0
王に核爆弾をぶちこむ!
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:06:45 ID:nI4HypbE0
【攻防力ランク】
・基準とてウボォーギンを10とする
・メトリックは数値に正比例
・数値が同じ場合は左から強い順

20 モントゥトゥユピー
19
18
17
16 王
15
14
13
12 ネフェルピトー
11
10 ウボォーギン ビスケ シャウアプフ レイザー
09 ネテロ
08 シルバ
07 ゼノ フィンクス
06 ヒソカ ナックル モラウ フランクリン フェイタン
05 ノヴ カイト クラピカ(緋の目)
04 クロロ 病犬 シュート ボノレノフ NGLゴン
03 サブ バラ NGLキルア
02 ツェズゲラ シャルナーク ゴレイヌ シズク クラピカ カルト
01 コルトピ ビノールト
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:10:16 ID:TUQ9Y7I00
>>79
師団長上って具体的に誰。

>>82
ユピーなんでそんな高いんすか
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:13:30 ID:PLabk4kv0
ユピが20なら王は18っぽいイメージ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:13:49 ID:nI4HypbE0
>>83
ウボォーの2倍程度
攻防力=AOP×系統補正だとすると強化系が優位になるのは半ば必然的
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:15:04 ID:R/Uo0a3f0
>>83
それは最初にその表現を遣ったやつに聞いて欲しいけど
俺としてはレオル、ヂートゥ、ブロウ、ウォルフィンあたりが上
メレオロン、コルト、ザザンあたりが下

あと>>82でユピーが強かったりウボォーが基準になってるのは
>>82がオッスオッスな感じでその二人のファンだからアッー
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:16:05 ID:VLnw34Hb0
師団長上ってかヂートゥだけはそんぐらいあってもいいきがする

ノブ、レイザー、カイト、旅団戦闘のほとんど、ナックルには問題なくサバンナ発動できるしな
シルバ、ゼノ、ビスケも無理じゃない
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:21:28 ID:nI4HypbE0
>>86
ウボォーが基準なのは昔あった攻防力ランクでそうだったからそれだけ
王→特質系、ピトー→特質系、プフ→操作系、ユピー→強化系
ときたら圧倒的オーラ量を誇る護衛の中でもユピーが抜きん出るのは不自然じゃないと思う
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:29:56 ID:R/Uo0a3f0
>>88
どこでユピーだけが圧倒的だってのがわかるわけ?
それにユピーが強化系ってのの根拠は?
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:31:53 ID:nI4HypbE0
AOPはユピーだけじゃなく護衛全員において言及してるんだが
系統は公式
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:35:30 ID:2fdZ7/WC0
ユピーより王がだいぶ下なのは納得いかんな
ユピーの大爆発なんて受けても王は普通に耐えるだろ

零と大爆発でどっちが上か微妙なラインだし
俺は零>大爆発だと思ってるけど
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:37:57 ID:3jE6Hc7U0
てかイメージ的に王が大爆発受けても
地面にスポンとめり込むだけで無傷でいられそうだな
地面にハンマーで叩いた釘みたいな感じで
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:39:01 ID:2fdZ7/WC0
>>79
このランクと>>86の言葉を比べるともうぐっちゃぐっちゃの糞ランクだな・・・
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:41:20 ID:nI4HypbE0
>>91
上で述べたとおりここでいう便宜上の攻防力はAOP×系統補正で
素の堅さは考慮してない
ネテロは王に対して「堅い」と言ったがこれは素の堅さに対しての言及だと思う
ユピーより堅い根拠はないけど殆ど妄想
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:41:37 ID:R/Uo0a3f0
>>93
そうか自分ではそれなりに考えたつもりだったんだが
すまん


次はお前のランクも教えてくれよな!
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:46:50 ID:2fdZ7/WC0
>>94
王が特質でユピーが強化である系統はそれで良いが
王とユピーのAOPの比較なんて出来ないのでは?

>ネテロは王に対して「堅い」と言ったがこれは素の堅さに対しての言及だと思う
素も堅いと思うけどAOPも高いと思うけど?ユピーも素が堅いしAOPも高い
比べられないと思うけどね
感覚的に俺は王は護衛の突出した物を全て同等か上回ってると思ってるし。
ユピーのパワー。ピトーのスピード。プフの知恵。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:53:59 ID:nI4HypbE0
言いたいことは分かるが、これでもユピーは小さく見積もってるつもりなんだよ
第一強化系と特質系とじゃ同じAOPでも攻防力(あくまで便宜上の)2.25倍もの差があるんだが、
その点を考慮してもし王のほうがユピーより攻防力が高いとしたら王のAOPはユピーの2.25倍・・いくらなんでもインフレし過ぎ
だからここで俺は特質系にも関わらず高い王の防御力はオーラではなく「素の堅さ」によるものって結論付けた
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:57:06 ID:nI4HypbE0
2.5倍だった
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:01:48 ID:PLabk4kv0
いや王の防御力はどうみてもオーラに頼るものが大きいだろ…
いくら頑強でも素の外骨格だけで最高レベルの念攻撃に耐えられるわけない

第一護衛の何倍も栄養もらってるんだから総量が倍以上あっても変じゃない
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:02:26 ID:2fdZ7/WC0
>>97
特質系が強化系のAOPが40%って妄想では?
仮に元強化系の奴が後天的に特質系になったらAOP40%まで下がるの?
特質は別物だと思うけどね
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:07:33 ID:nI4HypbE0
AOPは王の方が高いと思ってる。そこは否定していない
ただ、系統補正するとユピーの攻防力が高く出てしまうだけだ
AOPを倍以上にしてまで王の攻防力を高くしようとする必然性が分からない
そもそもあの攻防力ランク(ランクじゃない気がするが)では攻防力は数値に比例すると書いた。
20の王と16のユピーなんて1.25倍。大した差じゃないよ
それでも(おそらく)ユピーより高いであろう王の防御力はあくまで王の素の堅さによるものってこと
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:10:24 ID:nI4HypbE0
>>100
そこは俺も悩んだな・・痛いところを突かれた
先天的と後天的の違いだろうか
どうも矛盾してしまうところ・・
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:18:01 ID:2fdZ7/WC0
>>102
でしょ。ゴンが仮に特質系になったとしたらどうなるの?みたいな
正直冨樫は昔の設定忘れてるというか無視してると思う
15巻あたりのゴルアの修行でも流々舞だっけ?あれもキルアとゴン双方同じくらいのオーラ割してたしね
強引に当てはめるとキルアのが1.25倍AOPが高かったとも取れるけどね
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:25:41 ID:OJ+OSj9/0
ナックル「あらためて見ると、すげぇオーラだぜ。総量だけでいったらプロの中堅クラスと遜色ねぇ・・・!!」 20巻125P

中堅クラスのオーラに、すげぇとか言ってるナックルって大したことなくね?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:26:06 ID:nI4HypbE0
>>103
>15巻あたりのゴルアの修行でも流々舞だっけ?あれもキルアとゴン双方同じくらいのオーラ割してたしね
これ俺も思った(笑)
ぶっちゃけ特質系の攻防力を強引に解釈するなら
ピトー→先天的特質系能力をもつ操作系?能力者
クラピカ→後天的特質系能力を持つ具現化系能力者ってとこか
これじゃ特質系の水見式って本来の自分の系統が分からん
>正直冨樫は昔の設定忘れてるというか無視してると思う
同感かなあ
全ての議論が無意味に感じる
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:30:32 ID:nI4HypbE0
>>104
子供にしてはってことじゃね
あの時点でナックルの方が攻防力高かったんだから問題ないと思うけど
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:49:08 ID:T7/aWue+P
>>104
小学生が野球で140km投げたら凄いだろ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:15:14 ID:GiwazJ6y0
>>104
中堅っていったらモラウとかノブじゃね?
普通に凄い
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:19:30 ID:pNnt616v0
モラウやノブは熟練じゃね?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:21:12 ID:TMIYiEix0
中堅といったらカイトくらいだろ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:26:06 ID:x/n0gySG0
中堅クラスの受け取り方によるな
「上位でも下位でもない中位」と受け取るか「主力・中核となる精鋭」と受け取るか
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:27:21 ID:T7/aWue+P
>>108
総量だけなら中堅で
ゴンのPOPが2万、モラウは7万だから
中堅はモラウより大分下だな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:32:20 ID:2fdZ7/WC0
POPではなくAOPが中堅クラスって言ってただろうに
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:33:08 ID:knRCtqwA0
中堅ってーとサトツとかメンチくらいじゃね?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:35:48 ID:T7/aWue+P
今読むとプロの中堅程度のオーラ量でレイザーやツェズゲラがゴンを化け物扱いするのは明らかにおかしいんだよな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:37:42 ID:GiwazJ6y0
>>111
普通後者でしょ?
前者の意味は国語辞典には載ってない
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:45:18 ID:x91T0nAe0
上位・・・ネテロとかジンとか、基本的にはもう現場に出てこないレベル
中堅・・・上位は基本的に世に出てこないので、実質世界最強レベル(モラウ、ノヴ、ゾルディック、旅団、GIゲームマスターあたりが上限)
下位・・・へぼい、あるいは初心者のハンター・念能力者(軍隊や警察など、一般人相手にはほぼ無敵)

みたいな分類かもしれん
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:46:55 ID:2fdZ7/WC0
>>116
元々の意味は後者の方だが、今は前者で使われる事が多い
ナックルのそれもそういう意味だろう
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:47:57 ID:knRCtqwA0
中堅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
中堅(ちゅうけん)とは、軍勢においてその中心となる大将に直属する守備の堅い精鋭部隊をいう。なお、現在では次のような意味で用いられることが多い。

スポーツ [編集]
剣道や柔道などの団体戦における、三番手を指す。また、野球ではセンター(中堅手)のことをいう。

社会・組織 [編集]
業界や同じカテゴリにおいて中ランクの位置(上下にランクが明確に存在する場合)の人、施設を中堅と呼ぶこともある。また、組織や社会である程度経験を積んだ人あるいは階級についても用いられる。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:51:24 ID:T7/aWue+P
>>117
それ中堅と下位の差がありすぎじゃね
大半のハンターはその間に入るし
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:00:25 ID:2fdZ7/WC0
なぁツェズゲラ>GIゴンと言ってる人結構いるけどどうなの?

こうだと思うのだが
ドッジ後半GIゴン>ツェズゲラ>ドッジ前GIゴン

ツェズゲラが「まだまだ上のはず」と負け惜しみを言ったのはドッジ序盤。
ツェズゲラはこの後、ゴンの更なる錬(更に2段階もある)にびびりまくっている。
この時点でゴンはツェズゲラの思っていた「まだまだ上のはずなゴン」より大幅に修正されてる思うのだが
これをみた時点で「まだまだ上のはず」とか言ってたなら納得だがな。

ツェズゲラ>GIゴルアはやはり納得いかないね
ツェズゲラはサブバラと同等かそれ以下だと思ってる。もちろん全盛期はもっと強いのだろうが。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:12:14 ID:9DAf57Ip0
>>121
俺も最初そう思ったけど
公式数値でツェズゲラ>GIゴルアだったからなぁ。
ツェズゲラは嘘つきじゃなかったって事だろう。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:22:18 ID:HqkXUHATP
>>77
ヒソカはレイザー、クロロとの接触でも
常にこの二人の上を行く描写しかないので。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:23:54 ID:HqkXUHATP
>>78
ん?何で?
ヒソカ>クロロ>ゼノ>>>クラピカ>ウボォー>フィンクスだと思うよ?
攻防力だけで強さ決まる訳無いしw
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:25:14 ID:HqkXUHATP
攻防力的にはゴン、ツェズゲラ、ヒソカ辺りが中堅だろう。

こいつらレイザーのドッジで似たような攻防力だったしな。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:26:14 ID:pNnt616v0
>>121
俺は最終的にツェズゲラ=GIゴルアとみてる
身体的にはゴルアが上だが、経験では圧倒的にツェズゲラなので
どっちに転ぶかわからない感じ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:27:09 ID:T7/aWue+P
>>121
実際にキルアやゴンにはまだまだ不可能な超高速の流を使えるからな
ドッジ中の攻防力移動や戦局を見極める目端の利きといい
戦闘考察力はハンターの全キャラでもトップクラスだろうよ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:29:30 ID:2fdZ7/WC0
>122
心 技 体 念 奇 知 計
3  3  3  3  3  2  17  ゴン(グリードアイランド)
3  3  4  3  3  2  18  ゴン(キメラアントT)
2  3  3  3  2  3  16  キルア(グリードアイランド)
3  4  4  3  3  3  20  キルア(キメラアントT)
3  3  3  3  3  4  19  ツェズゲラ

数値に騙されちゃいかんよ
GIゴンとツェズゲラの体と念は共に3だが描写みればどっちもゴンのが上なはず
こんな数値の合計でツェズゲラが強いとか言われても納得しない
ツェズゲラがゴンより上なのは経験から来る知恵と流だけでしょ
知恵と言ってもゴンの発想はナックルもゲンスルーもしてやられてるからツェズゲラも同様にやられると思うけどね
やはりツェズゲラは評価出来ないよ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:29:43 ID:x/n0gySG0
>>121
化け物呼ばわりしてビビってるのは当のレイザーも一緒だからな
戦ったら多分経験不足でナックル戦と似たような感じになるんじゃないか
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:31:16 ID:HqkXUHATP
S 王
A 護衛軍
B ネテロ
C ビスケ
D ヒソカ クロロ > レイザー ゼノ シルバ
E カイト モラウ > ノヴ ゲンスルー
F キルア 蟻パーム ナックル シュート > カストロ
G クラピカ > 旅団戦闘 > ツェズゲラ 師団長上
H イカルゴ 師団長下 サブ バラ > 旅団補助 ゴレイヌ ラモット パイク
I ビノールト > 陰獣
J 海賊 > カルト

まず護衛>ネテロ
これが理解出来ないのはアホ。
三度に渡る護衛>ネテロ心証、王のネテロへの「人間にしては強い」等。
ビスケが頭一つ抜けてるのは作中、公式数値双方重視した結果。
Dより上は「ユピーの10分の1以下」では無い奴ら。
中指無しのクラピカはナックルには勝てないがフィンクスフェイタンには勝てる。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:35:30 ID:2fdZ7/WC0
>>126
好みによってどっちが上か分かれるのはわかってる。
でも同ランクでOKだよね

>>127
流が上でも身体能力で下回ってるから厳しいと思うよ
ツェズゲラがゲンスルーやナックルなみの体術ならまだしも、
レイザー念弾の攻撃を一人だけ見失ってるようじゃいつかゴングー食らってしまうだろう
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:39:48 ID:+ly8gsFO0
ツェズゲラは発が未知数だからなぁ
つうかゴンと闘えば当時のゴンは堅全然持たないからPOP尽きるまで待てば終わりじゃね
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:43:11 ID:HqkXUHATP
>>132
そうそ。
そんな単純な事も解らないのがID:2fdZ7/WC0のバカ。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:43:39 ID:2fdZ7/WC0
>>129
レイザー:汗一滴垂らして化け物・・・!!
ツェズゲラ:震えながら、なんという・・・・

確かにレイザーもびっくりしていた。
だがそのゴングーを普通に跳ね返してるからね。自分より強いという意味の怪物ではない事はわかるよね?
ここでツェズゲラだが明らかに自分よりずっと多いオーラ量にびびってるよね
レイザーとツェズゲラの反応って違うと思うよ。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:45:58 ID:HqkXUHATP
>>134
受け止めたら身体が支えきれず吹き飛ぶのに
なぜかレシーブで跳ね返すと一切身体がぶれない変な物理法則の世界で
深く考えるだけ無駄。

多分グー食らえばレイザーもツェズゲラもどっちも倒れる。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:48:08 ID:2fdZ7/WC0
>>132
発は何かは知らないが戦闘系発ではない事は確か。
それはお前が読者視点で堅が持たない事を知ってるから言える事
そもそもどうやって待つのかね。身体能力でゴンが上なのだからいつか捕まるよ

>>133
馬鹿はお前だな。上記で書いた事も考える事が出来ないのだから。
単なるリベンジのださいカスか
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:50:14 ID:2fdZ7/WC0
>>135
レイザーが堅や硬で守ってもゴングーで倒れるん?
ツェズゲラは100%だが。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:50:33 ID:x/n0gySG0
>>134
いや、あのレイザーとツェのセリフはシンクロニティしてるだろう
双方同じ意味で取ってると見ていい
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:54:20 ID:GiwazJ6y0
>>138
よくない
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:55:45 ID:2fdZ7/WC0
>>138
シンクロニティってバキファンかなw
俺はオーラ量でレイザー>ゴンだから。
子供にしては怪物。将来性をみて怪物。だと思うけどね。
普通相手を怪物と称する場合、自分と比べてはるかに上な場合「怪物」と使うでしょ。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:57:31 ID:HqkXUHATP
>>136
お前の妄想の何を考えると言うんだ?

当時のゴンがツェズゲラより上回ってるのは身体能力だけだ。

>>137
倒れるだろうな。
ボールで体支えきれないんだから。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:58:05 ID:2fdZ7/WC0
>>141
100%オーラ量も上です。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:58:07 ID:9i7gN3ZF0
>>128
数値に騙されるというか、数値はそもそも総合的な能力を指してて
戦闘力とはズレがあると思う
総合力が ツェズゲラ>ゴン
戦闘力が ゴン>ツェズゲラ って事じゃないの?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:59:16 ID:HqkXUHATP
>>142
100%ありません(笑)。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:59:36 ID:2fdZ7/WC0
>>141
倒れるって微妙な表現やめてくれ。
死ぬor気絶するor負ける の意味の倒れるだよね?
その根拠が「ボールで体支えきれないんだから」w
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:00:09 ID:2fdZ7/WC0
>>144
根拠は?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:02:21 ID:2fdZ7/WC0
>>143
そういう意味の総合力ね。でも数値の合計=強さとしてる馬鹿が未だにいるのが不思議なんだよね
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:03:23 ID:HqkXUHATP
>>145
んじゃ気絶でいいよ。

>>146
ツェズゲラはゴルアと一週間修行した上で「まだまだ実力が上」と判断している。
素の攻防力がツェズゲラ>ゴルアという証拠。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:04:29 ID:HqkXUHATP
>>147
当たり前だろ。
総合力ならどう見てもクロロ>ピトーだが、
数値じゃピトー>>>クロロだからな。

これこそ純粋な戦闘力を示してる証拠。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:07:52 ID:cW715Q5S0
>>148
正論だな
一週間一緒に特訓すりゃどの程度のレベルか解っちゃうし
まして洞察力高いシングルハンターなら
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:08:35 ID:2fdZ7/WC0
>>148
ならレイザーのオーラ量はナックルと同等かそれ以下って事か?

修行ってw単なる念ありスポーツの練習ですよw
それにゴンはドッジ戦で今まで引き出せなかったオーラ量を出したんだろ(今まで描写なし)
だからキルアもビスケもある程度びっくりしている。
つまりドッジ戦中にゴンは集中力が高まりAOPが上がったと考えるのが自然
ドッジ戦後半ゴン>ドッジ序盤ゴン
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:09:48 ID:2fdZ7/WC0
>>150
ドッジ後半GIゴン>ツェズゲラ>ドッジ前GIゴン
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:10:48 ID:HqkXUHATP
>>151
ちげぇよw

そもそもグーつっても威力は様々だしな。
ナックル戦時グーよりレイザー、ゲンスルー戦のグーのが強力だろう。
溜め時間と怒り的に考えて。

特訓だから練してるに決まってるだろ馬鹿w

ゴンのグーにしかレイザーもツェズゲラも驚いてないんだよ、アホ。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:13:27 ID:2fdZ7/WC0
>>153
>ナックル戦時グーよりレイザー、ゲンスルー戦のグーのが強力だろう。
その通り。因って単なるスポーツの練習時の錬なんかよりずっとレイザー戦の錬が上って事

ゴングーのインパクト前の錬の時点驚いてますね。誰がアホか明白です。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:14:16 ID:x/n0gySG0
念獣の弾一発で試合続行不能な事からツェズゲラの攻防力は低いと思われがちだが
念獣(しかもパワーの低いであろう小型)の投げた球を凝で受け止めたヒソカも指が完全に折れて潰れてるから
ツェズゲラも決してAOPが低いわけじゃないと思うのだ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:14:50 ID:HqkXUHATP
>>154
あれは冨樫的にはグーの扱い。

レイザーも汗垂らして怪物言ってるし
ただのゴンの練ならゲンスルーが失笑するレベルでしかないからな。

ホント馬鹿なのなw
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:19:29 ID:2fdZ7/WC0
>>156
>あれは冨樫的にはグーの扱い。
お前やばいよ・・・冨樫から聞いたの?本人でもないのにさも作者の代弁者のように言うお前
やはりマジキチ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:20:25 ID:HqkXUHATP
>>157
馬鹿(笑)
理解力ゼロのお前以外みんなそう受け取るよw
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:21:15 ID:gGxGN8XQ0
俺もあれはグーだと思うけどな
描写上は練っぽくなってるけど冨樫のミス。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:22:39 ID:2fdZ7/WC0
統計取ったわけでもないのにまたまた
「みんなそう受け取るよ」だとさw
普通に見ればゴングーも錬も段階があり威力が区々なのは確定。
錬も50%錬や100%錬とかあるよね。ゴンなんかは感情に因って100%以上の錬が出来たりするよね
それがあの錬だ馬鹿
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:23:25 ID:GiwazJ6y0
人にマジキチとか言う奴も自省しろよ
俺も錬だとは思う
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:24:39 ID:HqkXUHATP
練に段階なんぞねぇよ、マヌケw

ありゃグーだよ。
ま、ゲンスルー>>>レイザーにしたいなら別に練でもいいけどねw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:26:04 ID:GiwazJ6y0
グーの条件に全く当てはまらないんだからグーとは言えないだろ
絶対にないとは言わないが
・じゃじゃんけんの台詞
・腕にオーラを集中させる
両方とも外していているんだから
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:28:37 ID:2fdZ7/WC0
>>162
>練に段階なんぞねぇよ、マヌケw
つウボォー。つレイザー戦。

>ま、ゲンスルー>>>レイザーにしたいなら別に練でもいいけどねw
残念。レイザー戦ゴングー>>ゲンスルー戦ゴングーだからね。
ゲンスルー>レイザーとはならないよ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:29:48 ID:2fdZ7/WC0
>>163
そうなるよね。錬とゴングーとセットにしてさも冨樫の意思とかほざく馬鹿こいつだけよ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:30:33 ID:gGxGN8XQ0
あれがただの練だとレイザーがすげぇしょぼくなる。
グー直前の練はそれはもうグーの範疇じゃないのかな。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:30:57 ID:2fdZ7/WC0
>理解力ゼロのお前以外みんなそう受け取るよw
何故か今の所こいつだけしか思ってない件w
必死こいて自演で別ID出してくると予想
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:31:40 ID:HqkXUHATP
>>164
>残念。レイザー戦ゴングー>>ゲンスルー戦ゴングーだからね。

ハイまた出た根拠の無い妄想。
ソースをどうぞw
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:32:06 ID:2fdZ7/WC0
単発IDお出ましww
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:32:19 ID:gGxGN8XQ0
>>167
いや俺もあれグーで冨樫のミスだと思ってるんだけど。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:34:00 ID:cW715Q5S0
普通にあれはグーだろう

もし普通に練としてレイザーが怪物というオーラを纏えるなら
戦力増強としては一番有効なので
ゲンスルー戦や宮殿突入前にオーラ練り込む描写があると思う
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:35:04 ID:HqkXUHATP
やっぱり少数派の馬鹿はコイツID:2fdZ7/WC0でしたw
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:35:46 ID:2fdZ7/WC0
>>168
>ソースをどうぞw
ゴン「もっともっと威力がいる!!!錬!!」
ツェズゲラ「なんてオーラ量・・・!!!」
ビスケ「よけた方がいんじゃない?」
レイザー「冗談だろ」

ゴン「もっと威力をもっと!!!」
ツェズゲラ「なんという・・・」
レイザー「化物」

はい2回集中して錬してるよね。
ゲンスルー戦はそんな余裕なかったよね。
レイザー戦ゴングー>>ゲンスルー戦ゴングーですね
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:36:30 ID:HqkXUHATP
>>171
だよな。
あれはグーの初期段階に過ぎない。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:37:24 ID:2fdZ7/WC0
自演のオンパレードでバレバレなんすけどw
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:37:59 ID:HqkXUHATP
>>173
論外だな(笑)
さすが馬鹿w

ちなみにゴンのグーは怒りによって最も威力が左右する。
ゴンの怒りはレイザー戦とゲンスルー戦では比較にならないほど後者が上なので

威力はゲンスルーグー>>レイザー戦グー
ハイ、さようなら〜w
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:38:46 ID:cW715Q5S0
>>175
俺単発じゃないんだけど自演扱いするの?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:39:23 ID:2fdZ7/WC0
まぁウボォーは20%程度の錬から100%の錬してるし錬には個人の匙加減でどうにでもなるよな
纏から錬する→100%錬の間に何もないはずがない。
錬には段階はあります。これは確定事項。また論破
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:40:56 ID:TMIYiEix0
流れがよくわからんが>>173は合ってるんじゃないかな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:40:57 ID:2fdZ7/WC0
>>176
はい。全然反論出来てません。
しかも怒りだけでしかオーラ量が上がらないと思ってるのもアホ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:42:01 ID:gGxGN8XQ0
>>171
もっともだな。
グー並のオーラをゴンは練として体に纏えて普通に動けるか?
不可能だろうね。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:43:01 ID:l38ecUQl0
S 王
−−−−−人間と蟻の壁−−−−−
A  ネテロ 護衛軍
−−−−−人外の壁−−−−−
B ゼノ クロロ > ヒソカ シルバ
C ビスケ レイザー > モラウ ノヴ カイト
D フェイタン フィンクス ボノ シュート パーム
D- (不調フェイタン) キルア ナックル ゲンスルー ザザン レオル
E ヂートゥ ブロヴーダ ゴン シャルナーク > ウェルフィン シズク イカルゴ
F 陰獣 兵隊長 カルト
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:43:32 ID:HqkXUHATP
>>180
今のゴン見ても前のゴン見てもゴンの戦闘力を最も左右させるのは「怒り」だからな。
お前の負け。

お前に出来る事はお前の敵を自演と罵る事のみ。
お前以外全員なのになw
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:45:03 ID:TMIYiEix0
どっちにしろ念なしラモットさえ殺せないGIゴンのグーでビビったレイザーや
ゲンスルーは評価下がるな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:45:10 ID:HqkXUHATP
こいつのすぐ自演言う所とGIゴルア>ツェズゲラと言う奇特な主張…

例の論破が口癖のざまぁ自演旅団厨だな。
わかりやす過ぎw
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:45:48 ID:Z65DZr0u0
俺がジャッジしよう!
ID:HqkXUHATPの負け
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:46:08 ID:gGxGN8XQ0
>>184
いや死にかけてたよ。
エンジンかかってないグーで。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:46:31 ID:2fdZ7/WC0
>>183
怒りはオーラ量が上がる大きな要因の一つ。
だがレイザー戦でも集中して2段階も更なる錬でオーラ量上がってるからね。
描写にあることを否定して冨樫の意思とか勝手に捏造しちゃったらだめよw
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:47:08 ID:pzrm7h8i0
公平にジャッジしたらID:2fdZ7/WC0の負けだろう
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:47:50 ID:2fdZ7/WC0
ID:HqkXUHATP
結局こいつの自演ID以外皆俺に同意か。
そりゃそうだわな・・・
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:48:18 ID:GiwazJ6y0
どっちも負けだろ。こいつら口悪すぎ
テンプレくらい読めっていいたい
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:48:43 ID:HqkXUHATP
>>188
ゴンは溜めより怒りのが強さに影響するのは
イルミの腕折り、ノブナガの腕相撲、モラウへグーで
再三証明されてるからね
ブチ切れまくってたゲンスルー戦グー>>レイザー戦グーは明白

ハイ残念でした〜w
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:50:05 ID:2fdZ7/WC0
こいつの口癖「公平」w
もう自演バレバレ。
自演ID以外全勝だな。錬をゴングーと一緒にするとかやばいよね。
都合の良い部分だけ冨樫のミスってか?冨樫の意思っすか?ぷ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:51:08 ID:cW715Q5S0
普通に書き込んでるのに何故かID:HqkXUHATPの自演にされたでござるの巻

ID:2fdZ7/WC0←こいつどうやら障害者っぽいなw
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:52:37 ID:HqkXUHATP
>>190
また出た討論で負けると自演扱いw
もうお前が自爆するだけなんだからやめとけ(笑)
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:53:17 ID:2fdZ7/WC0
>>192
全く根拠になってないね
ゴンがゲンスルーキレたのは喉を潰された時。それまでは別にぶち切れていない。
ぶちぎれたゴンがゴングーした際、ゲンスルーは「これだ!さっきの!と言っている。
つまりゴンはキレる前とキレた後ではゴングーの威力は変わっていない。

つまりお前の負け
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:55:21 ID:2fdZ7/WC0
>>195
自演がバレバレで負けてるのお前だよ。
錬の件も怒りゴングーの件も論破しちゃってるし
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:56:36 ID:Z65DZr0u0
ゆとりVSゆとりww
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:00:32 ID:HqkXUHATP
>>194
そいつ誰でも彼でも国立、自演が口癖の可哀相な旅団厨だから
放置でいいよ。
コイツに国立呼ばわりされたの100人はくだらない。

>>196
何で地面に打つグーを全力でやる必要がある。
本当にヴァカなんだな。
ちょっと心配になってくるレベルだw
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:00:53 ID:2fdZ7/WC0
まぁゲンスルー戦で3回ゴングーをゲンスルーに放ってるが
皆同じくらいの威力なんだよね。途中でぶちぎれてるけど最初に撃ったゴングーと同じ評価だし。
レイザー戦では明らかに2段階ゴングーの威力が上がってる。

つまりレイザー戦ゴングー>ゲンスルー戦ゴングー
ま、こいつだけゲンスルーの評価維持したいから認めないだろうな。
でも描写にある為にいつもの屁理屈では逃げられない。
今必死で反論考えてんだろうねw勝ちましたー
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:00:56 ID:pzrm7h8i0
俺も自演じゃねぇぞ〜
ID出しとくけど

2fdZ7/WC0バカすぎワロス
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:01:59 ID:2fdZ7/WC0
>>199
eeeeee?
空振りのゴングーですよ!?w
ちょっと心配になってくるわw
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:03:10 ID:HqkXUHATP
>>200
究極にブチ切れたのは最期の一撃のみ
本当に馬鹿なんだなw
ゲンスルー戦ラストゴングー>>レイザー戦グーは明白。

また自演指摘も大外しで自爆してるしwww
お前の完全な敗北だ。
“今日も”なw
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:04:19 ID:HqkXUHATP
>>202
喉潰される前に打ったグーはまだ超ブチ切れ状態じゃない。

また論破されたw
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:04:25 ID:OtAcCZYY0
http://www.unkar.org/read/ex23.2ch.net/campus/1196075259

↑ 2ちゃんで顔晒したら、部下に見つかって夜中に電話が
  かかってきた人のレス
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:05:28 ID:TMIYiEix0
>>199
オマエが国立なのは確定してるよバカ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:05:46 ID:2fdZ7/WC0
結論
カイトが死んだ程度の怒り
通常ゴングーでナックルを失神させる程度なのが黒目ゴングーはモラウが死ぬかもしれないレベル

ゲンスルーに対しての怒り
喉を潰される前(キレる前)に放ったゴングーとぶちぎれたゴングーでは差はない
「これだ!さっきの!」

レイザー戦
集中し2段階の錬によりゴングーの威力が2段階も大幅に上がった。

これが結論。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:07:45 ID:HqkXUHATP
>>206
違うよw

>>207
結論
地面に打つグーを本気と思ってる池沼のお前が
自演指摘しといてまた大外れで自爆、
今日も論破された。

めでたしめでたしw
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:08:46 ID:2fdZ7/WC0
>>203
>究極にブチ切れたのは最期の一撃のみ
ラストは別に切れてないだろw捏造するな
何ページの何コマで究極にキレタ?
俺が言ってる最高に切れた描写は18巻85P4コマ目だ

>>204
>喉潰される前に打ったグーはまだ超ブチ切れ状態じゃない。
え?キレルどころか俺はきれてないと言ってるけど頭おかしいの?w
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:11:25 ID:2fdZ7/WC0
地面に撃ったのも全部本気です。
手加減してるというお前の論破されたくない願望
ゲンスルーが「踏み込めばやられる」とあるので最後の一撃と同様の威力があるだろう。
地面に撃ったのだけ威力が低いとか完全に逃げの妄想
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:12:47 ID:HqkXUHATP
>>209
痴呆症か?

喉潰されゴン「絶対ブッ飛ばしてやる!!」でブチ切れたわなw
んで、その後に打ったグーはニ発。
地面に撃つのと、最期にゲンスルーに撃ったの。
ゲンスルーへの怒りが最高潮なのに

地面に全力で撃つのに本気出してると
思うお前が池沼と呼ばれる所以なのw
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:14:03 ID:HqkXUHATP
>>210
無いね
地面に撃つのはフェイク、元々仕掛けた罠を破壊するぐらいでいいんだから
ここで力を使い果たした方がバカ。
完全に論破ですw
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:15:59 ID:pzrm7h8i0
HqkXUHATPの完全な勝ちだな
地面にグーを本気でやる訳ない

というか2fdZ7/WC0へのブーメランがすげぇ
自演と人を罵倒するなら外れた時倍になって返ってくるって事ぐらい理解しとけだぁほw
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:17:11 ID:OFF8e2k+0
>>212
>地面に撃つのはフェイク、元々仕掛けた罠を破壊するぐらいでいいんだから
>ここで力を使い果たした方がバカ。

正論だと思います
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:17:15 ID:2fdZ7/WC0
>>211
俺が言った部分と同じだね
論点は地面ってか?w

>>212
ゲンスルーがびびって「踏み込めばやられる」とあるので最後の一撃と同様の威力があるだろう。
そして穴で同様のパンチが来たから「まいったぁぁ!!!」とか情けない発言したんだろ。
つまり全て同じ威力でした。
お前の根拠は描写に基づかない妄想。俺の根拠は描写を元にした背等なもの
明らかに差が出ましたな。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:19:44 ID:2fdZ7/WC0
自演で喚こうが俺の勝ちw
自演ID以外全て俺に同意してる事実はゆるぎないw
またキチガイ国立に勝っちゃったw
これからも悔しさで自演ばりばりするだろうが勝ちは確定なのでこの辺にしとくわ
予言→悔しさのあまり複数ID使っての発狂w
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:20:08 ID:HqkXUHATP
>>215
手抜いたグーでもゲンスルーに脅威抱かせるぐらいは可能だね。
フェイクを本気で撃つ訳無いのはみんな理解してる。
痴呆のお前以外ねw

最期のグーはゴンの今までの怒りの全てが込もってるから今までの比じゃないのは明白。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:22:42 ID:xmjAbEJa0
今来たばかりだが
>>216の捨て台詞見る限りID:2fdZ7/WC0が負けたってのは解る
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:23:49 ID:TMIYiEix0
バレで完全にパーム>キルア確定してるな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:24:22 ID:HqkXUHATP
>>216
また論破されてお決まりの国立と自演だけ言って負け犬の遠吠え吐いて逃走か?
どれが自演で誰が国立だったんだ?
今の所全てのお前の妄想で粉砕されてるがw
もうちょっと芸磨けよ

みんな飽きてるぞw
最期にざまぁは言わなくなったのなwww
苦い思い出か。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:25:31 ID:lmOqbFms0
>>219
※純粋な腕力
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:26:56 ID:wDnfFvE70
でもキルアの電撃はやっぱ相手の動き止めるだけで攻撃力無いんだな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:29:55 ID:w7RZls020
地面に打ったグーは俺も本気じゃないと思うなー
POP少ないゴンはなるべく節約しなきゃ駄目でしょ
その為罠を遂行する為途中で使うグーの消耗は極力抑えなきゃならない
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:30:00 ID:5UiVk8CqP
攻撃力が上ってことは防御力も上ってことで
どこぞのアンチは攻防力が最重要とか言ってたよね
パーム>キルアでOK
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:32:55 ID:HqkXUHATP
>>224
攻撃力だけならキルアより上なのは多いだろう。
ま、今のとこキルア=パームぐらいしか言えないと思うけどな。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:35:36 ID:2L8/ssrA0
また旅団厨が敗北してるのかw
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:36:02 ID:6BYfKznm0
ゴンもキルアも圧倒的な才能やら気迫で相手を驚かせる事は多いけど実際はそう強くないのね・・・
蟻編に出てくるほかの人間が強いだけだろうか
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:36:52 ID:Vhb527bKO
>>222
現実的な話を持ってくると、心臓の筋肉が止まって死亡。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:37:21 ID:TMIYiEix0
キチガイ国立に言わせると攻防力がすべてだからパーム>キルアになるわけだなw
アフォだな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:53:46 ID:T7/aWue+P
>>228
じゃあスタンガンは銃以上の殺人武器だな
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:07:23 ID:arZbK/uzP
攻防力が最重要(ウヴォーは凝を怠るバカなので格落ち)

これが国立の言い分
キルア>パームでいいね
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:14:23 ID:bqoY444z0
S 王

A+ ネテロ (護衛)
A− シルバ ゼノ クロロ (護衛)

B+ ヒソカ ビスケ レイザー
B− モラウ ノヴ カイト

C+ 旅団戦闘 ゴン キルア ゲンスルー
C− シュート ナックル カストロ

D+ 旅団補助 師団長 
D− 陰獣 師団長側近 ツェズゲラ イカルゴ

E+ サブ バラ  カルト ゴレイヌ

・狼とイカルゴは相性。弱点を突かれたと狼の発言
・カイトとナックルは体術は互角だけど、実際に戦うと具現化された武器を扱うカイトが体術において圧倒的に有利
・護衛と討伐隊はスペックは10倍以上の開きがあるが念の奥深さでカヴァーしている
・プフはモラウに複数人のサポートがあれば犠牲を出しつつも勝利できる


完璧ランク
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:15:24 ID:sC4LUwQj0
国立ってなに?
てか国立って呼ばれる奴がいると毎回アンチっぽいのが一斉の沸くのは仕様?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:16:42 ID:hUJnaar60
キルアの切り札でもあるヨーヨーを一撃で破壊→キルア為す術無しで防戦一方
描写を見る限りではパーム<キルアはほぼ決まりかな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:17:22 ID:hUJnaar60
ミス
パーム>キルア
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:22:03 ID:bqoY444z0
複数いればプフに勝てるモラウはバカ強いんだと今回認識した
まあそれでも、ゼノシルバよりは格下だけどね。扱いが違いすぎる
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:22:41 ID:EEFsz0rP0
キルアの攻撃力は俺より上発言で
パーム>キルアとか言ってる奴は馬鹿すぎ

そりゃ強化系と変化系なら攻撃力だけ見れば
強化系の方が強いのは当たり前だろw
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:24:53 ID:bqoY444z0
>>237
攻撃力≠攻防力
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:29:20 ID:Qnm82PWM0
こうして見ると討伐隊ってスペック高いな・・・
基礎能力が高くて念も面白い使い方が出来そうなのばかりだ
ガチなのは会長だけと言うw
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:31:20 ID:Mm8txMyk0
>>239
実はゴンとパーム以外全員発がチートというw
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:31:45 ID:iTcf+GZP0
ノヴ、メレ、ナックルがいれば護衛全員簡単にトバせるよな?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:32:05 ID:bqoY444z0
>>240
ナックル…
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:33:36 ID:6ShvrA6S0
疾風迅雷はタイマンだと何の意味もないような
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:35:26 ID:Mm8txMyk0
ナックルはどう考えてもチートだろw
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:37:36 ID:sC4LUwQj0
ナックルでチートなら対旅団クラピカは超が付くチートだと思う
能力は
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:39:07 ID:EEFsz0rP0
たった一回殴るだけで
ほとんどの敵は5分ぐらいで強制絶にできるとかチートすぎ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:39:50 ID:p84l2w0H0
>>246
操作系と比べたらかわいいモノ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:40:16 ID:DtqpZlTQP
>>245
そうでもない。
難度は
(難しい)鎖を巻きつける>>>>>ただ殴る(簡単)
鎖を巻きつけるのは意外に難しい。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:41:40 ID:bqoY444z0
何で殴り返されない前提なのか分からん
まあそういう考え方をする人から見ればチートなんだろうね
本当のチートはメレくらいかな。神速もパワー不足と持続力不足は否めないし
煙もパワー不足かな

そんな簡単にチートっていってたらほとんどの念能力チートになる
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:42:12 ID:H2SopbzR0
別に難しくないだろ
アレ一瞬で体に纏わり付くという半ばオートだし
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:44:30 ID:sC4LUwQj0
殴るよりリーチの長い鎖でしょ
隠もできるし厄介極まりない
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:45:48 ID:hUJnaar60
>>248
逆じゃね?鎖はリーチが長い、隠で隠せる
ナックルはメレのように誰かと組むと強いかんじ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:46:21 ID:kSF+Sd+TP
陰したぐらいで簡単に捕まるのは
戦闘中に凝すらしてない馬鹿のウボぐらいの雑魚だけだろ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:46:24 ID:bqoY444z0
>>251
ウヴォーでさえ避ける威力だからな
生身の人間で受け切れる奴はいないだろうね
ぶっちゃけ強制絶はおまけみたいなもんだろ
ぶんぶん振り回すだけで脅威すぎる
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:55:46 ID:DtqpZlTQP
>>249
隠に引っ掛かるのは凝怠るバカだけだろう。

体術が同等の場合鎖を巻きつけるより殴る方が遥かに簡単。

討伐隊はハンタ全体でも屈指のチート発だよ。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:06:55 ID:byimegOc0
バレによると片腕ピトーでもゴン瞬殺らしいな
過大評価してた国立バカすぎw
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:07:57 ID:Qnm82PWM0
怒りや才能で護衛軍に勝てたら苦労しないぜw
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:17:32 ID:sC4LUwQj0
いやどうみても鎖のが上
クラピカとナックルが同じ体術で同じ攻防力ならどうみてもクラピカ有利
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:20:25 ID:H2SopbzR0
>>255
だからアレ半ばオートだって
陰獣戦後のウボォーに絡みついた描写で分かる
操作系の能力も使ってんだろう
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:21:18 ID:BL5+kNa70
誰が一番強いかより、誰が一番頭がいいか(念の使い方が上手いか)考えてほしい。
ヒソカかなやっぱり。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:31:54 ID:kSF+Sd+TP
ピトーってゼノでもしんどい円を24時間10日もはってて
しかも燃費糞悪いドクタープライス2回使ってるのに
まだゴンを瞬殺できるオーラがあるとか化け物だろ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:41:12 ID:cbfopMke0
クラピカは旅団に対しては糞強いだろうな。
エンペラー+旅団限定能力 後怒り補正がかなりでかいだろうな。
ゴンからするとミトさんやばーちゃんやキルアとかが目ん玉くりぬかれて
殺されたみたいなもんだからな。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:47:37 ID:kmrEj2v00
中指の鎖を振り回して虫や鳥に当たってもクラピカ死ぬんだよな?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:52:05 ID:sC4LUwQj0
ゴンカイトが死んだ時の怒りで強くなったのを考えると
クラピカも相当強くなってるだろうね
念とか関係なしに強くなった気もするし
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:54:41 ID:iSm88Hmk0
ビスケがやたら↑にいるのはなんでだ?
いやビスケ好きだからいいんだけどさ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:57:38 ID:clWs0BzK0
>>263
制約通りなら旅団にしか使えないから死ぬ
鳥ぶつけまくれば勝てるな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 02:14:34 ID:DtqpZlTQP
>>258
それは鎖ブンブン振り回せるからだろうがw
単に強制絶だけならハコワレの方が有利だね。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 02:19:05 ID:DhX3DVxO0
>>263
基本は気持ちの問題だから、本人が気づかなければ(気にしない程度なら)問題ないと思う。
例えば、ミジンコ殺しても大丈夫な気がする。
ウヴォー戦でも、小動物が巻き添えになっていそうだし。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 02:32:21 ID:iQ9UaRuS0
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1268314993/l50

ひろゆきキターーーーー

ひろゆきキターーーーー

ひろゆきキターーーーー
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 02:36:08 ID:MS8YGt/R0
人間だけでしょうね
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 02:39:44 ID:L6N/fPIf0
>>263
そこは殺人罪と過失致死罪の違い的なものが適用されるんじゃないだろうか
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 02:41:06 ID:/AooJ8jh0
てかクロロですら暗闇とはいえ簡単につかまってんのにまきつけるのが難しいとかないだろw
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 02:41:11 ID:29q/bFsD0
ゴンが怪物っていうのは年齢も関係あると思う
念覚えたのが12歳(?)、現在13歳
数値だと10→22
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 02:45:15 ID:RvzsfqQe0
>>272
でも、本来すげー有効そうなファンファンクロスをクロロはゼノシルバ戦ですぐ捨てたからな。
鎖より便利そうな代物を。
あの世界じゃ体全体を包んだり拘束したりするのは厳しいのだと見る事が出来る。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 02:46:55 ID:H2SopbzR0
>>274
アレはゼノが距離を取って戦う戦法に切り替えたからだろ
片手も塞がってるし
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 02:47:29 ID:/AooJ8jh0
>>274
あれは時間稼ぎが目的なだけ
ゼノに見抜かれたうえ、遠距離攻撃を持っていたから捨てた

ファンファンクロスをもってると両腕がふさがるのでゼノ、シルバを相手は無理だろう
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 02:51:19 ID:Mm8txMyk0
スキルハンターって相当不便だな
具現化系だとまず両手塞がるんだよな
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 02:53:54 ID:DtqpZlTQP
>>277
クロロがヒソカに勝てなそうと思う所以だな

S 王
A 護衛軍
B ネテロ
C ビスケ
D ヒソカ クロロ > レイザー ゼノ シルバ
E カイト モラウ > ノヴ ゲンスルー
F キルア 蟻パーム ナックル シュート > カストロ
G クラピカ > 旅団戦闘 > ツェズゲラ 師団長上
H イカルゴ 師団長下 サブ バラ > 旅団補助 ゴレイヌ ラモット パイク
I ビノールト > 陰獣
J 海賊 > カルト
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 02:59:30 ID:DtqpZlTQP
>>272
完全奇襲だから成功してんだろ、どっちもw
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 03:37:10 ID:/AooJ8jh0
奇襲にしろとんでもなく格上の相手に勝てるというのは優秀な発だろう

てかクロロが反応できてない時点で巻きつけるのに時間がかかるってのはありえないって気づけ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 03:44:24 ID:6ShvrA6S0
奇襲じゃ意味ないんだよ >>1が読めないのか
釣りなのか
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 03:50:09 ID:/AooJ8jh0
>>281
鎖の速度を検証するのに奇襲かどうかは関係ないだろ
クラピカがクロロより強いとかいってるわけじゃないぞw

てか鎖の速度はクロロが探知できない距離から0,2秒だっけ
単行本ないから確認できんが
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 03:53:58 ID:6ShvrA6S0
攻撃速度が遅いからわざわざ具現化して操作系能力者だと思わせてるんだろ
議論するまでもない
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 03:58:44 ID:/AooJ8jh0
ググったら0,5秒か
まぁはっきりと数値がでてるんなら議論する意味はないな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 04:00:45 ID:29q/bFsD0
S 王
A 護衛軍 ネテロ
B クロロ ゼノ シルバ ビスケ
C ヒソカ レイザー モラウ カイト
D ノヴ ゲンスルー
E キルア ナックル シュート パーム 旅団戦闘
F ツェズゲラ 師団長 旅団補助
G サブ バラ ゴレイヌ
H ビノールト
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 04:07:15 ID:GKGbrBDA0
>>284
0.2〜0.3ですよ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 09:18:50 ID:MS8YGt/R0
かんがえてみたらネテロの百式は反則だ
強化、変化、放出、操作、すべて極めてないとできない能力
もし同じようなものが作れるとしたらクラピカの鎖だけかもしれん
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 10:57:40 ID:BL5+kNa70
ネテロって結局
全盛期級の力を出しきって王と戦ってたの?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 11:02:02 ID:bqoY444z0
ネテロは念がなきゃよぼよぼの爺だからな
全盛期並みではないだろ
まあ、ぶっちゃけ分からんけどな
290名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/03/12(金) 11:21:28 ID:efyxm3Rr0
王は硬すぎるな・・・。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:46:07 ID:00i0Uc8SO
>>287
むしろ習得にかなり苦労するんじゃない? 系統を極めないと役に立たないんだから。
それになんで変化系があって具現化系がないの?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 13:05:58 ID:kCLOlEr80
まぁなんていうか

1:護衛がネテロと同ランク
2:旅団がゲンスルーやゴルア、ナッシュと同ランクか、それ以下のランク
は全部国立の自演だろ

テンプレにするなら
SSS 王

SS ネテロ クラピカ(エンペラータイム)

S シルバ ゼノ クロロ 護衛軍

A レイザー ヒソカ モラウ カイト 旅団戦闘 ビスケ

B 旅団補助 師団長 ナックル シュート

C ゲンスルー ゴン キルア 陰獣

D カルト サブ バラ

E ビノールト

これが一番正しいだろ
キルアが旅団より強いって言ってる奴は論外
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 13:17:30 ID:trL5sOCq0
それだと全部国立になるじゃん
間抜けw

っていうか
ビスケ=ヒソカ=旅団戦闘かよ
処置無しの旅団厨だなコイツ・・・

底なしの阿呆というのは稀にいる
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 13:22:21 ID:15PBPvgZ0
>>292
俺も長い事このスレ見てるがここまでの糞ランクは初めて見た
ワラタwww
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 13:27:34 ID:hPyOL9Bv0
護衛軍とネテロ以外の人間を同格にするとかアホか?
イカルゴが、ピトーにたいして討伐軍が束になって襲い掛かっても
勝てないといっているのにさ
シルバやクロロなら全員で襲い掛かればかてるだろ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 13:30:00 ID:M8WoE2eH0
ネテロ=クラピカ
ゲンスルー=ゴン=キルア=陰獣ってのも凄いな

旅団厨の脳味噌どうなってんのか一片除いて見たい
これ確実に自殺した方がいいだろ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 13:34:28 ID:zZCgaXIw0
>>292
スゲェ・・・ここまでの糞ランクは作ろうと思ってもなかなか作れるもんじゃねェよ
一種の才能だ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 13:38:56 ID:kCLOlEr80
まぁ作中の台詞から、師団長=ナックルは確定してるわけだが(勝負は分からない)

その師団長を倒している旅団員とナックルが同格に成る事は100%ありえないわな。
せいぜいモラウが同格になるぐらいだろう。
キルアも潜在能力は師団長級って言われてる程度なので、旅団より上はありえない。

因みにエンペラータイム発動時のクラピカなら、護衛軍も普通に倒せる。
全系統100%引き出せる上に、蟻は念の知識に乏しいので、凝を怠る可能性が高い
その隙に鎖で捕まえれば終わり。

護衛とゾル家についてだが
@ナックルと同等の師団長を瞬殺するシルバ>ナックルに手間取るユピー
Aピトーとゼノの「お互いに〜力量を察知」=ほぼ同格の描写

つまり、ゾル家≧護衛軍が成り立つ 
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 13:46:16 ID:NrzwmYqf0
もうお前は黙っとけw
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 13:51:49 ID:MS8YGt/R0
鎖がウネウネいいながら全身を守護しながら攻撃できるわけだから
百式より凄いわな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 13:54:26 ID:MS8YGt/R0
クラピカの鎖の絶でオーラ量をなくして、百式零で攻撃すれば勝てるだろう
ネテロは人選を誤ったな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 13:57:07 ID:MS8YGt/R0
>>298
本当、その通りだよ
本質を見抜く目があるな、感心したよ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 13:59:03 ID:Z2ijwA4/0
どう見てもID:zZCgaXIw0=ID:MS8YGt/R0だろ
自演はもっと上手くやれよ・・・
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 14:01:40 ID:Z2ijwA4/0
ごめん、ID:kCLOlEr80=ID:MS8YGt/R0ね
ID:zZCgaXIw0スマソw
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 14:08:36 ID:nW48hgcd0
旅団厨のネタは置いとくとして普通に見たらこの程度だろうな

S 王
A 護衛軍 ネテロ

C ビスケ
D ヒソカ クロロ ゼノ シルバ レイザー
E カイト モラウ ノヴ ゲンスルー
F ゴン キルア パーム ナックル シュート
G 旅団戦闘
H 師団長 ツェズゲラ
I イカルゴ サブ バラ
J 旅団補助 ゴレイヌ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 14:14:05 ID:kCLOlEr80
SSS 王

SS ネテロ クラピカ(エンペラータイム)

S シルバ ゼノ クロロ 護衛軍

A レイザー ヒソカ モラウ カイト 旅団戦闘 ビスケ

B 旅団補助 師団長 ナックル シュート

C ゲンスルー ゴン キルア 陰獣

D カルト サブ バラ

E ビノールト
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 14:16:02 ID:Z2ijwA4/0
>>305
異義ナーシ
完璧に近いランクだな
旅団補助=ゴレイヌってのはレイザーの評価からもそうだろうし
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 14:24:21 ID:IoTKyyq00
また旅団厨の捏造かよ・・・
ナックルが勝負がわからないと言ったのは強力な能力を覚えたヂートゥのみ
ちなみにヂートゥが操作系でも覚えたらシルバでも負ける
キルアを師団長級と言ったのはメレオロンの初期感想
ゴンを最初使い物にならないと言いすぐ前言撤回する辺り見る目の無さは折り紙付き

エンペラータイムクラピカなんてどう見てもカイト以下の体術なんだから
ナックルにも勝てる訳ないだろ
17歳が半年で辿り着ける体術なんてたかが知れてる
それにボロ負けの旅団戦闘どんだけ雑魚かって話だけど

>>305
9割方同意です
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 14:29:30 ID:g9/VLd8GO
爆弾最強漫画で強さも糞もないだろ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 14:32:34 ID:MS8YGt/R0
>>308
体術を極めたと思われるウヴォーにも勝ってるわけだから楽勝でしょう
天才的な発、全傾倒100%の念能力、負けるはずがない。
たぶん世界最強レベルといっていい。
蟻王に唯一勝てる可能性のあるハンターでしょう。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 14:35:36 ID:6/p+zjS60
体術を極めたウボーw






どこが?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 14:36:09 ID:IOlGkA4W0
クラピカに一瞬で背後に回り込まれるのに気付かない極めた体術とか、素敵だな。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 14:52:33 ID:L1mWHn+t0
今の所言えるのはここまでかと

S+ 王
S 護衛軍
S- ネテロ

A+ 
A ビスケ ヒソカ レイザー クロロ シルバ ゼノ
A- カイト モラウ ノヴ

B+ ゲンスルー ナックル シュート キルア パーム ゴン カストロ
B クラピカ 旅団戦闘
B- 師団長 ツェズゲラ

C+ イカルゴ 旅団補助 サブ バラ パイク ラモット
C ゴレイヌ
C- 陰獣 ビノールト

D+ カルト ポックル 海賊
D 戦闘兵 ダルツォルネ バショウ トチーノ
D- 雑務蟻 スクワラ ヴェーゼ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 15:00:12 ID:IoTKyyq00
>>310
お前のレスで旅団厨は完全にネタだって解ったよ。ありがとう。

>>313
おお、これもいいなぁ。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 15:06:02 ID:H2SopbzR0
こんなに強い幻影旅団!!


フェイタンのライジングサンは数万度で王に使った爆弾より凄い!

フィンクスのリッパーサイクロトロンは無限に回せ限界は無い!地球も壊せる!

ウボォーの攻撃はユピーの爆発より凄く連打が出来る!ユピーでも爆発でかなりのオーラを消費したのに関係ない!!

ウボォーギンは体術を極めた男!!←NEW
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 15:12:10 ID:ZAIssjrZ0
>>313
このスレの数あるランクで一番いい気がする。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 15:21:39 ID:EW+2C1a60
ゴレイヌもう一個上でもいいよな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 15:29:53 ID:Qnm82PWM0
ウボォーギンは百式を使わないネテロ相手に殴り合って勝てる印象が無いから困る
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 15:55:57 ID:arjpdVoR0


最新漫画雑誌ZIPダウンロード!!! 来てください!!

http://www.raw-paradise.com/


320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:05:40 ID:ZOU3Cw9o0
S 王
A 護衛軍
B ネテロ
C ビスケ クロロ
D ゼノ シルバ レイザー ヒソカ モラウ カイト
E ノヴ ナックル シュート パーム ゲンスルー
F 旅団戦闘 レオル ヂートゥ 
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:09:10 ID:4nhWkFVv0
>>313
カルトがビノールト以下ってのはあり得んだろ

それにゲンスルーとサブ・バラの戦闘力にそこまでの差があるのか?
あとヒソカと他の旅団との差も気になるな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:13:47 ID:bqoY444z0
S 王

A+ ネテロ (護衛)
A− シルバ ゼノ クロロ (護衛)

B+ ヒソカ ビスケ レイザー
B− モラウ ノヴ カイト

C+ 旅団戦闘 ゴン キルア ゲンスルー パーム
C− シュート ナックル カストロ

D+ 旅団補助 師団長 
D− 陰獣 師団長側近 ツェズゲラ イカルゴ

E+ サブ バラ  カルト ゴレイヌ

・狼とイカルゴは相性。弱点を突かれたと狼の発言
・カイトとナックルは体術は互角だけど、実際に戦うと具現化された武器を扱うカイトが体術において圧倒的に有利
・護衛と討伐隊はスペックは10倍以上の開きがあるが念の奥深さでカヴァーしている
・プフはモラウに複数人のサポートがあれば犠牲を出しつつも勝利できる
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:20:05 ID:sC4LUwQj0
自演が凄まじいね
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:31:58 ID:kCLOlEr80
護衛=ゼノはピトーと対等の描写がある以上、決定事項だな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:47:25 ID:Qnm82PWM0
ゼノ爺さん何気に会長より強かったのか
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:48:00 ID:ZAIssjrZ0
>>321
普通じゃね?

キルア以下の才能で僅か10歳のカルト
ゾル家歴代一の才能の12歳のキルアが相手が瀕死状態なのに勝てなかったビノールトの万全状態

ビノールト>>カルトになるのは当然と思われる

ゲンスルーとサブ・バラはクロロと旅団補助みたいなもんでは。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 16:58:49 ID:wXqHwgOj0
確かに普通に見たらビノールト>カルトだな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:02:40 ID:00i0Uc8SO
これまた単発
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:07:21 ID:g0S2W8520
1位 核
<<<戦争漫画とバトル漫画の壁>>>
2位 王
3位 ジン
<<<次元の壁>>>
同率4位 ユピーピトープフ
7位 ネテロ
<<<人間の限界>>>
8位 ビスケ
9位 レイザー
10位 カイト
次点 クロロヒソカ

ここまでは確定。そろそろ師団長と旅団をばらして議論したいものだな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:14:07 ID:T2J3rLHR0
核やジンを入れてる時点でゴニョゴニョ・・・
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:14:13 ID:iTcf+GZP0
ツェズゲラ=GI最終ゴルア>サブバラ>(圧倒的な壁)>GI中期ゴルア>ビノールト>GI初期ゴルア>ヨークシンゴルア

こんな感じだから
カルトが中期ゴルア程度でも問題ないのでは?
旅団補助はおそらくツェズゲラかサブバラ程度だし
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:19:40 ID:FGCKqic10
>>331
カルトが10歳でそんなレベルにあったらどう考えてもキルアより遥かに才能あるでしょ

あと
ツェズゲラ>GIゴルア≧サブバラ>GI中期ゴルア>ビノールト>GI初期ゴルア>ヨークシンゴルア>カルト
だと思う。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:20:15 ID:7E0rQPGi0
>>331
カルトがGI中期ゴルア程度だと
キルア13歳=カルト11歳になってしまう
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:21:58 ID:93DZc/KL0
というか、キルアとカルトの教育方針が既に違うし
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:23:37 ID:7E0rQPGi0
カルトは弱いけど操作系能力が買われて非戦闘員として入隊を許可されたんだと思うから
旅団なのに弱すぎると心配する必要は無いと思う
むしろシズクやシャルが非戦闘員のわりには強すぎるんだと思う
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:23:59 ID:FGCKqic10
少なくともカルトがキルアより強かった時期があれば
見る目なさそうなミルキが才能でキルア>カルトと判定しない
逆に判定する
ダントツでキルアって言ってる事はカルトはキルアより常にかなり弱いっつー事だ。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:25:31 ID:WmxQxKLd0
9が一番論理的だな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:30:19 ID:31fZyLHa0
>>326 >>336
ふーむ・・・正論だなぁ
やっぱりビノールト>>カルトなんだな。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:35:54 ID:8a0yB0h90
>>313
いいランクだけどさ
サブバラとラモットが同ランクなのは無いわ

今のキルアがサブバラをラモットみたいに瞬殺出来るか?
無理っしょ攻防力あんま上がってないし
ラモットがビスケに強いねと言われるとも思えない
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:37:48 ID:8a0yB0h90
S+ 王
S 護衛軍
S- ネテロ

A+ 
A ビスケ ヒソカ レイザー クロロ シルバ ゼノ
A- カイト モラウ ノヴ

B+ ゲンスルー ナックル シュート キルア パーム ゴン カストロ
B クラピカ 旅団戦闘
B- 師団長 ツェズゲラ

C+ サブ バラ イカルゴ
C 旅団補助 パイク ラモット  ゴレイヌ
C- 陰獣 ビノールト

D+ カルト ポックル 海賊
D 戦闘兵 ダルツォルネ バショウ トチーノ
D- 雑務蟻 スクワラ ヴェーゼ

これで完璧だと思うわ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:44:58 ID:Bonnvei90
A-より上がネテロがお世辞でもどっこいどっこい言うラインと考えれば解り易いな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:51:33 ID:JvbjWT0+0
ゲンスルーとゴン1個上げたらより完璧なものになるな

キルア自身ゴン>キルアっつってるから
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 17:57:02 ID:kCLOlEr80
護衛がネテロと以上はないな

護衛じゃネテロに勝てる手段は皆無
一方的に百式で殴られて終わるだけ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:01:37 ID:zHcrmPdW0
皆無なわけないだろ
ピトーでさえ王と同じくネテロの動きを目で追うことが可能であり
最初は王と同じく観音の攻撃食らいはしたがこれまた同じくノーダメージ
で、スタミナや念の量的にネテロの方が先に尽きて敗北する
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:02:15 ID:JvbjWT0+0
ネテロの攻撃力では護衛の防御力を看破出来ないのでしょうがない

POP尽きた所で護衛の一発貰って終了
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:03:33 ID:nMAPs1WR0
ネテロ自身ピトーの方が自分より強いっつってるんだからなぁ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:04:56 ID:iK5IKNsc0
>>340
S  ネテロ
A+ シルバ ゼノ
B- サブ バラ
C+ カストロ

俺補正。
護衛軍は三匹分けたほうがいい。
旅団・師団長・旅団補助・陰獣・海賊も同様。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:05:14 ID:JvbjWT0+0
そもそも護衛は稚拙じゃない放出系撒き散らしてるだけでも
ネテロ殺せるからなぁ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:06:40 ID:UXI9dB1V0
ネテロ最盛期も加えると護衛と同等にしてもいいのかね
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:09:12 ID:93DZc/KL0
>>344
>ピトーでさえ王と同じくネテロの動きを目で追うことが可能であり

スピードにおいて王と同じくとは言えない

>最初は王と同じく観音の攻撃食らいはしたがこれまた同じくノーダメージ
>で、スタミナや念の量的にネテロの方が先に尽きて敗北する

ピトーが食らったのが何の掌だかのソースがない以上、
王が食らった一撃目と比較は出来ない

その後、王が食らい続けた呆れるぐらいの連続攻撃にピトーが耐えられるかは断定は出来ない


それでも勝手に断定しちゃう君の頭に乾杯
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:10:09 ID:Qnm82PWM0
どうだろうなぁ
ピトー辺りはネテロ相手だと揺さぶりを食らって精神面で劣勢になりそうだが・・・

分けると1匹だけまともに戦ってないのがいるから悩むw
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:10:22 ID:JvbjWT0+0
ちなみに王もピトーも百式を目視出来てないんだよな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:16:40 ID:JvbjWT0+0
仮にネテロがピトーに打ったのが一の掌なら
防御力でピトー>王も有り得るなw
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:22:20 ID:Qnm82PWM0
空中と地上じゃダメージの入り方が違うだろ
王の基礎能力が他の蟻以下だというのは考えづらい
ソースは王の発言
・・・発言だけどあの王様の発言は信用して良いのか悪いのか解からない
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:22:23 ID:UXI9dB1V0
>>350
>スピードにおいて王と同じくとは言えない
ってレス元の文章理解できないのか。祈りのポーズを目でおえるかって話だよ

>ピトーが食らったのが何の掌だかのソースがない以上、
>王が食らった一撃目と比較は出来ない
って掌によって攻撃力違うって君の妄想か

>その後、王が食らい続けた呆れるぐらいの連続攻撃にピトーが耐えられるかは断定は出来ない
ダメージないなら連続で食らってもダメージないと考えるのが普通

356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:29:34 ID:93DZc/KL0
>ってレス元の文章理解できないのか。祈りのポーズを目でおえるかって話だよ
というのは動体視力
動体視力の差=スピードの差に必ずなるかと言うとそうでもない
日本語の意味から考えましょう

>って掌によって攻撃力違うって君の妄想か
まったく同じというソースがまだないから、攻撃力が同じとは限らない
断言できないのではという意味

>ダメージないなら連続で食らってもダメージないと考えるのが普通
王にすら鈍い痛みがあるって事は、ダメージがある
過去ログと作品見た方がいい



そして自分勝手に断言してしまう人は議論スレには向いていない
本スレの方で語るべき
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1268324012/l50
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:36:15 ID:JvbjWT0+0
つまり、ピトーにも何千発当てて鈍い痛みな可能性が増した訳だw
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:36:53 ID:/AooJ8jh0
護衛は対人間で考えると プフ>ユピー>ピトー
師団長はヂートゥ>ザザン>ウェルフィン ほかのやつらは描写不足
旅団はボノレノフ>シャルナーク>フェイタン>フィンクス 
音速のジュピター強い
シャルは一撃必殺+キルアの神速より反動があるオートモード
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:37:43 ID:YzbVSxz50
師団長=ツェズゲラってのは上手い具合に出来てるよな。

シングルハンターが一般市民に敵意を向けたら
多分師団長より恐い。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:41:41 ID:sC4LUwQj0
どうみても師団長>ツェズゲラだなぁ
ツェズゲラのパンチなんて効かないと思うわ
念無しムカデもゴンのパンチノーダメだったし
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:41:42 ID:BweoNvSG0
やっぱ操作強いよな。
冨樫も操作強いからシャルは、体術弱めの設定に
しちゃったし。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:44:58 ID:YzbVSxz50
>>360
いや普通にダメージ負ってるからw
念無し兵隊長なんてツェズゲラよりまだまだ弱いゴルアで瞬殺出来る存在
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:47:12 ID:YzbVSxz50
ツェズゲラは発が未知だからイマイチ実力が解りかねるがGIゴルアよりまだまだ上という事は相当だろうな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:47:45 ID:sC4LUwQj0
>>362
いやムカデはピンピンしてたチョキでやっと倒した
ツェズゲラは師団長より確実に弱いだろうね
勝てるとしたらヂートゥに知恵勝ちくらいだろうね
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:49:11 ID:YzbVSxz50
>>364
いや普通に効いてたのをチョキで倒しただけ

師団長はGIゴルアよりまだまだ強い根拠がゼロだからね、残念ながら
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:49:36 ID:sC4LUwQj0
ナックル=ゲンスルー
師団長>ツェズゲラ
これは鉄板だろうね
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:50:14 ID:g0S2W8520
ユピーなら放出攻撃ぶっ放して観音ごと消し飛ばしそう
プフは分裂&飛行で本体を隠しつつネテロに直接攻撃できそう
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:50:41 ID:YzbVSxz50
いや
ゲンスルー>ナックル
ツェズゲラ≧師団長

だね。
公式数値もそうだし。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:53:08 ID:sC4LUwQj0
>>365
効いてません。ピンピンしてます。念なしガードを貫通出来てないのは描写の通り
キルアが師団長級。モラウがやばい強いと証する。ナックルがどうなるかわからない
これが師団長であり戦闘の発もないツェズゲラでは無理だなぁ
まじでツェズゲラが勝てる師団長いなくね
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:53:46 ID:HFQaOHLA0
バレスレって馬鹿が多い
ゴンキルとかなんの結果も出してないのに
強くなったとか言ってるからな
底辺右翼て言われたぐらいで発狂するし、どうしようもない
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:54:31 ID:sC4LUwQj0
数値=強さとか未だに言ってるんだ
成長しないな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:55:17 ID:C/tdD5nW0
>>370
グラサンのおっさんをびびらした時点で
結果は出してるといえる
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:56:29 ID:sC4LUwQj0
>>372
レオルはグラサンびびらせたからこいつも結果出したでOK?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 18:57:39 ID:bqoY444z0
>>372
でもモラウの相方ののハゲのおっさんはびびってない
目の前で脅威にさらされたからこそだな。傍から見てると別になんだよ
ナッシュはびびってたけど あいつらはカスだからしょうがない。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:00:36 ID:GGf+ju7Y0
少なくともアホの妄想よりは公式数値が信用出来るのは確か。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:01:58 ID:bqoY444z0
公式数値よりも作中台詞の方が信用できるのも確か

だから困るんだよね
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:02:32 ID:sC4LUwQj0
まぁ数値派は思考停止してんだろうね
同じ3でも全然違うからね
数値<<<描写だな普通は
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:03:14 ID:HFQaOHLA0
バレスレはね
もうハンタの展開に少しでも突っ込み入れる意見は
妥当でもすべて否定するから議論にならないんだよね
なんでネテロはゴンキルナッシュみたいな未熟者を入れたの?メレなかったら足止めもできないよ
ネテロは馬鹿なの?王復活しちゃったじゃん?王倒せてたとしても怒り狂った護衛が宮殿前の500万の民衆を殺戮しだしたらどうするの?
て意見に、ゴンキルナッシュは強い!!虎だ!!
だもん
アホかと
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:04:08 ID:hUJnaar60
>>367
ネテロVSプフは飛行&燐粉でプフ勝利あるで
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:04:25 ID:/AooJ8jh0
公式数値はせめて蟻だけははずせよ
体の構造が違うしヂートゥやザザンの特性がどこにもあらわれてないだろう
戦闘に一番関係するものなのに
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:04:50 ID:bqoY444z0
>>378
ゴンキルは虎であってるだろ。ちゃんと台詞がある。
キルアはユピー相手に一応戦えてるしな

ナッシュが虎はないな。一蹴されておしまいだし
精神面でも終わってる
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:04:50 ID:gk5Ye/dT0
作中台詞っつってもメレオロンの初見感想でキルア=師団長と言ったり
ナックルの発言でナックル=師団長と言ったり
キルアの見立てでヒソカ=マチ=ノブナガと言ったり

こういう漫画読めないバカにはなりたくないものだ。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:07:16 ID:gk5Ye/dT0
>>380
別に問題無いんじゃね

ヂートゥは速いけどパワーがまるで無いので体3
ザザンもフィンクスとボノレノフの素パンチの弱さ見ると
フェイタンが弱かったのかザザンが硬かったのかイマイチ不明だしな
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:07:47 ID:HFQaOHLA0
>>381
ノーダメですぐ電気切れ
メレいなかったら脂肪だった
なーにが戦えただw雑魚キルア信者
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:08:06 ID:byimegOc0
実際にキルアナッシュは師団長クラスだろうな
パームがもしかしたらそれ以上かもしれないが
ゴンはまだピトーに瞬殺されるレベルなのはバレで確定だし
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:08:23 ID:bqoY444z0
>>383
ヂートゥ曰く「身体能力の差は歴然」

つまり、体はヂートゥ>ナックル
これは確定。作中台詞はひっくり返せない
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:10:06 ID:C/tdD5nW0
ゴンキル=虎
ナッシュ=猫⇒ピトー?
ノヴ=廃人⇒精神面で終わってる 労災でるのか
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:10:23 ID:bqoY444z0
>>385
ゴンは基本的には距離詰められたピトーに瞬殺されるレベルだけど
今限定で超人的な勘があるから瞬殺されない

怒りゴンとはよくいったもんだ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:10:25 ID:gk5Ye/dT0
>>386
ヂートゥは自称だと「俺はゼノよりモラウより強い」だから
スルーしておk
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:11:15 ID:/AooJ8jh0
>>383
まぁ参考にはならないって話ですね
パワーがあっても当たらなけりゃ意味ない
ザザンがどれほど硬いかしらんが3はないだろw
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:11:28 ID:bqoY444z0
>>389
ヂートゥはそんなこといってねえよ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:11:47 ID:HFQaOHLA0
>>385
それをバレスレで昨日指摘したら
すげー発狂してきた奴がいたわ
在日在日!!とか言い出してきたり、もうあそこ無茶苦茶だわ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:13:24 ID:C/tdD5nW0
ヂートゥは初対面時モウラが称賛した通り
身体能力はめっちゃくちゃ高い、ただ頭の問題が。。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:14:53 ID:wIOz5ZHv0
公式数値は狙わなきゃゴンキルナッシュ同数とか
レオル師団長最強とか不可能だからな
やっぱり無視は出来んなー
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:15:23 ID:zuv+8La00
>>392
お前ってほんと在日呼び気にしてんのな…
そんな繊細さでよく荒らしできるわ
ま、国籍はきにすんな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:15:30 ID:Qnm82PWM0
強化系を極めた馬鹿
スピードキングの馬鹿
凄く・・・もったいないです
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:16:14 ID:/AooJ8jh0
>>394
別に無視しなくていいけどヂートゥとナッシュが5も差があるのはどう考えてもおかしい
こういうあきらかに作中の描写と矛盾するとこだけ無視すれば参考ぐらいにはなるんじゃね
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:16:34 ID:HFQaOHLA0
>>395
また湧いてきた
底辺右翼君
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:17:09 ID:wIOz5ZHv0
>>397
別におかしくないでしょ
ナックルの杞憂だっただけの事
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:18:42 ID:bqoY444z0
>>397
それ以上にモラウとナッシュが1の差しかないのがおかしい
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:18:50 ID:byimegOc0
>>397
コムギとレオリオが同レベルの数値だからなw
強さ議論には全く関係ない数字だろ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:19:13 ID:/AooJ8jh0
>>399
いやナックル普通にボコられてますから
正面からやればヂートゥ有利に戦いが進むのは容易に予想できる
サバンナ発動は固い
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:19:53 ID:wIOz5ZHv0
むしろハンタの作中って公平な勝負がゼロってぐらいないからなぁ
ゴンvsゲンスルーにしてもナックル達vsユピーにしても

全員公平な公式数値で決めた方がいいと思うんだよね。
護衛が上限5で不利を被ってる、
コムギやゼパイル等念技体が低すぎるのは例外、などは考慮してね
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:19:53 ID:HFQaOHLA0
とりあえず
客観的な事実

キルア=師団長クラスと師団長のメレが評価
ナックル=ジートゥより身体的に劣る、経験でカバー、しかし能力覚えたら勝負はわからない
フェイタン=不調で師団長を倒す
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:20:44 ID:wIOz5ZHv0
>>401
未だにコムギとか言ってる馬鹿いるんだw
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:21:21 ID:/AooJ8jh0
>>400
ビスケとキルアが技と念で同値なのも作中と矛盾するかなw
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:21:33 ID:wIOz5ZHv0
>>402
え、お前の中ではヂートゥ>シルバなの?
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:21:53 ID:93DZc/KL0
>>392・ID:HFQaOHLA0
バレが来てからのバレスレで試しに在日で検索


part1112スレで1件
part1113スレで1件
part1116スレで3件
他:0件



在日在日?
バレスレ貶めたいだけ?
それとも、なんか嫌な事でもあったか?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:22:23 ID:wIOz5ZHv0
>>406
それぐらいキルアも研ぎ澄まされたって事だろう
少なくとも神速は非常に強力だし
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:22:39 ID:bqoY444z0
>>407
ヂートゥ殺されたじゃん。シルバに
シルバの絶にヂートゥが対応できないのは確定なのでどうにでも料理できる
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:23:05 ID:/AooJ8jh0
>>407
ナックル>シルバなの?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:23:15 ID:zO5Fro0i0
S 王

A ネテロ 護衛

B シルバ ゼノ クロロ ヒソカ ビスケ レイザー

C モラウ ノヴ カイト 旅団最上位

D ナックル シュート 師団長 カストロ

E ツェズゲラ パイク ラモット イカルゴ サブ バラ 旅団最下位 ゴレイヌ 陰獣

F ビノールト カルト
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:23:28 ID:HFQaOHLA0
>>408
しつこい
単発でなにやってんだ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:23:36 ID:wIOz5ZHv0
>>410
ゴンがヒソカのプレート奪ったみたいなただの不意打ちだよねw

そんなので勝てると言うならチーターは持久力無いからガゼルのナックルはいずれタッチ出来る、とも言えるよねw
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:24:44 ID:bqoY444z0
>>414
ヂートゥは時速100KM以上で長時間走るの余裕です
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:24:49 ID:wIOz5ZHv0
>>411
いや
理詰めで見るとヂートゥに勝てないのはシルバもナックルも同じだろう、と思ってさ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:25:07 ID:HFQaOHLA0
ん?ジートゥがシルバに勝てると思ってるの?
この方は?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:25:10 ID:BweoNvSG0
>>408
相手にしなくていいと思うよ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:25:28 ID:wIOz5ZHv0
>>415
ハンタの世界じゃ時速100kmは亀だよ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:28:02 ID:93DZc/KL0
>>413
スレ内ID検索も出来ないのか?
それともバレスレで何か嫌な事でもあったか?


強く生きろよ
ガンバ!
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:28:45 ID:HFQaOHLA0
持久力もシルバのが上だと思うわ
ナックルよりw
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:29:43 ID:DtqpZlTQP
ID:bqoY444z0はID:2fdZ7/WC0で
昨日自演と言い自爆して
ゴンが地面に打ったグーが本気とか言って論破された旅団厨だな
一目で解るのが哀しいなw
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:30:15 ID:HFQaOHLA0
>>421
改行して必死なのは分かった
底辺右翼と言われて傷ついたらなら謝るよ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:30:32 ID:kCLOlEr80
ヂートゥが早いのって、あくまで師団長レベルでの話しだろ
無論、ナックルじゃどうにもならんけど

シルバやゼノなら普通に対処できるスピードだわな
モラウがヘボいだけ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:30:51 ID:/AooJ8jh0
>>416
シルバの速度や発は知らんからな
ナックルがヂートゥの速さに対応できないのは描写された
サバンナと爪をもったヂートゥにそう簡単には勝てんでしょう
とりあえず5の差は不自然って話w
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:32:16 ID:HFQaOHLA0
分かると思うが一応>>420
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:33:06 ID:wIOz5ZHv0
>>424
残念だけどそれはないね

ユピーがヂートゥ並のスピードならナックル一瞬で死んでる
シルバやゼノは現状クロロレベルのスピードしか解ってない
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:34:40 ID:sC4LUwQj0
数値=強さとか言ってる奴はもう結論でたよな
絶対にいじるなよ
都合よく「数値を参考に○○しました」なんてやんなよ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:34:56 ID:93DZc/KL0
>>426
ガンバ!
応援してるよ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:35:01 ID:HFQaOHLA0
ユピーがジートゥ以下のスピードだからなにって話だが?
シルバやゼノがユピーのトロイ攻撃くらうとはとても思えんし
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:36:00 ID:wIOz5ZHv0
>>425
少なくともゼノはマフィア数十人倒すのに6秒かかる速度
キルアの二回目のハンター試験と変わらないレベルっぽい
んでナックルシュートはそれよりずっと速い
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:37:10 ID:Qnm82PWM0
逆にシルバやゼノの攻撃は通用するのか?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:37:58 ID:DtqpZlTQP
>>430
スピードはユピー>ゼノバだな。


ピトーがヂートゥ並の速度あれば

片腕でカイトが善戦など不可能って事も解らん馬鹿がいるらしいな…
やれやれだw
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:38:19 ID:HFQaOHLA0
あの6秒を真面目にとってるのか
あそこで0.1秒とか言ってもマフィアからしたら「は?」だろ
あそこはマフィアをおとなしくさせるのが目的であって
秒数なんて関係ねえよ
そんなんも分からないのかよ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:38:20 ID:zO5Fro0i0
ずっと疑問だったんだがこれであってる?
・神速はに反応が速くなるだけで身体の動きは通常と同じ
・また全身のオーラを電気に変換してるため攻防力は纏以下
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:38:26 ID:bqoY444z0
>>432
通用したからヂートゥ死んだよね
絶に対応できないヂートゥはシルバには勝てないよ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:39:36 ID:/AooJ8jh0
>>431
スピードでナックル>シルバならシルバもヂートゥに追い付くのは不可能でしょうな
ヂートゥ>ナックルは明確に描写されてるわけだからね

で、ナックルとヂートゥの差が5もあることとなんか関係あるの?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:39:56 ID:wIOz5ZHv0
>>436
油断してるヂートゥに不意打ちしただけで正面対決で当てれるとか
ハンター試験ゴン>ヒソカって言ってるみたいで凄いね
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:40:04 ID:bqoY444z0
>>435
上下ともに断定できない。いろんな説があるので

けど下は恐らくないと思う。個人的には
多分凝が間に合わなくて、堅しかできないからあまり攻撃力がないとかじゃないか?
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:41:07 ID:wIOz5ZHv0
>>434
7秒という中途半端な数字を持ち出す=6秒以内にはやれない
普通こう取るよ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:42:25 ID:bqoY444z0
>>438
ゴンはヒソカにパンチ当てることできるけど何か?

なんでそんなに作中描写や台詞を曲げようとするのか理解不能

>>440
そんなピンポイントな予測が立つわけねーだろw
笑わそうとする努力はみとめるけど、どれがマジでどれが冗談なのか分からなくなるぞ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:42:39 ID:HFQaOHLA0
中途半端w何秒だったらよかったんだ?
5秒ならキリがよくて現実味あるから5秒か?あほらしい
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:42:43 ID:wIOz5ZHv0
>>437
で、少なくともヂートゥ>護衛軍のスピードが証明されてるんだから
基礎能力で護衛軍に勝てる訳もないんだから
シルバが追い付くのは不可能だね
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:43:34 ID:/AooJ8jh0
>>443
いや俺は最初からヂートゥ強いっていってんだがw

もともとナックルとなんで5も差があるんだよって話しかしてない
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:43:38 ID:zO5Fro0i0
>>439
返信どうも
やっぱそうか〜、ぶっちゃけ27巻の解説は曖昧な表現が多くてよくわからん
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:43:40 ID:ZcNST3Vb0
>>440
普通はそうだよ。
濁す場合は、具体的な数字なんでださないからね
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:43:51 ID:n617th7lO
確定したのは
護衛>>ネテロ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:45:16 ID:DtqpZlTQP
>>440は普通の感覚な。

失笑モンのレスしかしないのがID:bqoY444z0であって
ID:HFQaOHLA0はいつものバレスレ荒らしてる在日旅団厨だから完全スルーした方がいいぞw
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:46:26 ID:/AooJ8jh0
もう旅団編のときは設定かたまってないんだからほっといてやれよ・・・

ゼノがクロロの前でゆっくり流したのとか今じゃ恥ずかしすぎるだろ・・・
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:46:40 ID:HFQaOHLA0
あの6秒を真面目にとるとはw
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:46:54 ID:wIOz5ZHv0
>>441
いやいや、奇襲だとスピードで遥か格上にも当てられるのがハンタ世界なのに
なぜシルバがヂートゥに攻撃当てられるかって言ってんだけど

いや普通5秒とか10秒にするよ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:49:03 ID:bqoY444z0
>>451
シルバが気配消せばヂートゥに攻撃当てれるじゃん
方法はウヴォーがクラピカ殴ったのと同じ
一度目くらましして、シルバの姿を見失えば奇襲と変わらん
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:49:36 ID:wIOz5ZHv0
>>444
俺の意見はシルバもナックルも冨樫の中で師団長より遥かに強いから
あのナックルとヂートゥの公式数値だろうなぁってこと
理詰めで見るとナックルもシルバもヂートゥに勝つの厳しいけど
どうにかして勝っちゃうだろうな、と思ってる
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:50:57 ID:HFQaOHLA0
キリがよくないので信憑性がある(キリ!!
ゼノが、他の低レベルな暗殺者が色で呼び名を決めてる時に
「まるでごっこじゃな」と呆れた時の気持ちが分かるわ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:51:00 ID:/AooJ8jh0
>>453
俺の考えは 数値は適当に決められたor蟻固有の特殊能力は数値に当てはめられていない かな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:51:07 ID:wIOz5ZHv0
>>452
>・戦闘フィールドは無限に広がる遮蔽物のない平原。

これでどう身隠すの?w
あとヂートゥはクラピカごときのスピードじゃないぞ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:52:35 ID:bqoY444z0
>>456
ウヴォーVSクラピカも同じような状態だっただろ
地面に念弾でもぶち込んで、砂煙立てればよろしい
あとは絶の達人シルバがヂートゥ瞬殺するだけ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:53:11 ID:wIOz5ZHv0
>>455
適当に決めてたらまず
護衛があんなに高いとか
ヒソカ=レイザーとか
ゴンキルナッシュ同数とか
レオル師団長最強とかにならないよ

師団長がステータス低いのは俺は当然と見てる
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:54:10 ID:kCLOlEr80
だからさぁ、もう荒れるなら
王>ネテロ>護衛=ゼノバでいいんじゃない?

ナックルと同格の師団長を殺せるシルバや
ピトーと互角の描写もゼノにはあるんだし

俺がランク作ってあげるよ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:55:09 ID:BwnryCA90
ゼンジをビビらせた時の
クラピカのオーラって
ピトー並みと見て良いんだよな?
なんせ本誌で見たときは
マジで俺もビビッたし。

つーか、書き直してしょぼくなるってどうなの?
あの時のジャンプ残しておいて良かったよ。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:55:31 ID:ZcNST3Vb0
互角の描写は一切ないけどな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:55:59 ID:wIOz5ZHv0
>>457
ヂートゥはモラウの霧に包まれた時全く動揺してなかったから無理だろうな
そもそも砂煙で圧倒的スピード差を埋められるとも思わんけどね
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:56:20 ID:byimegOc0
数値ですべて結論出てると思うヤツはこのスレから出て行けよ
もう議論に参加する必要ねーだろバカ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:56:54 ID:bqoY444z0
>>462
実際ヂートゥはシルバに殺されただろ

お前頑ななアンチなんだな
認めるぜ。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:57:07 ID:DtqpZlTQP
>>457
クラピカはアレ、わざと食らったんだがw
バカだなwww
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:58:01 ID:kCLOlEr80
SSS 王

SS ネテロ

S ゼノ シルバ クロロ 護衛

A ビスケ ヒソカ レイザー モラウ カイト 旅団戦闘

B 旅団補助 師団長 ナックル シュート ゴン キルア

C 陰獣 ゲンスルー 兵隊長

D サブ バラ

E ビノールト カルト
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:58:18 ID:wIOz5ZHv0
>>464
だから完全な不意打ちと一対一の正面対決を一緒にすんなって

ハンター試験ゴンとヒソカのスピードは近かったのか?w
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 19:59:47 ID:kCLOlEr80
もう頭の悪いアンチは放置でいいんでない?

師団長に勝負が分からないって言われてる実績皆無のナックルを
不調で師団長撃破の旅団と並べようとする基地外集団だしさ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:00:42 ID:DtqpZlTQP
>>460
念覚えて半年の具現化系のクラピカが切れた所でたかが知れてる。

あの時のオーラはせいぜいツェズゲラぐらい。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:01:32 ID:wIOz5ZHv0
>>468
みんな旅団厨のお前の方をスルーするだろうね
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:02:11 ID:byimegOc0
>>466
ほぼ同意だが

SSS 王

SS 護衛

S ゼノ シルバ クロロ ネテロ

A ビスケ ヒソカ モラウ 旅団戦闘
  カイト レイザー
B 旅団補助 師団長 ナックル シュート ゴン キルア

C 陰獣 ゲンスルー 兵隊長

D サブ バラ

俺はこうだな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:02:45 ID:gk5Ye/dT0
>>468
イカルゴが無傷で勝てる師団長に重傷負わなきゃ勝てない旅団

旅団はザコという実績しか無いだけ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:03:33 ID:byimegOc0
>>468
国立さんはNG推奨キチガイw
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:03:35 ID:BwnryCA90
>>469
いやいや、彼は特質系だから。
念半年とかもあんまり関係ないだろ。
それくらいあの「エンペラータイム」は
すごすぎる。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:04:33 ID:DtqpZlTQP
>>474
エンペラータイムは後から実はしょぼい設定に冨樫に大幅下方修正されたからな。
相対的にウボーが凄まじく弱くなってしまった。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:04:55 ID:4nhWkFVv0
>>355
祈りのポーズ自体は目で追えてるだろ
コミックスを読み返してみろ

実際に連続で喰らった王にダメージがあるって描いてあるだろ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:05:29 ID:kCLOlEr80
ナックル=師団長←台詞で確定
旅団>師団長←描写で確定
モラウ>師団長←描写で確定

結論:旅団=モラウ>師団長=ナックル

バカでも分かる構図だなぁ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:05:46 ID:DtqpZlTQP
旅団厨の自演はどうでもいいとして、
そろそろパーフェクトランク貼っておくか。

S 王
A 護衛軍
B ネテロ
C ビスケ
D ヒソカ クロロ > レイザー ゼノ シルバ
E カイト モラウ > ノヴ ゲンスルー
F キルア 蟻パーム ナックル シュート > カストロ
G クラピカ > 旅団戦闘 > ツェズゲラ 師団長上
H イカルゴ 師団長下 サブ バラ > 旅団補助 ゴレイヌ ラモット パイク
I ビノールト > 陰獣
J 海賊 > カルト

まず護衛>ネテロ
これが理解出来ないのはアホ。
三度に渡る護衛>ネテロ心証、王のネテロへの「人間にしては強い」等。
ビスケが頭一つ抜けてるのは作中、公式数値双方重視した結果。
Dより上は「ユピーの10分の1以下」では無い奴ら。
中指無しのクラピカはナックルには勝てないがフィンクスフェイタンには勝てる。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:05:57 ID:vEqXviAt0
クロロ絶賛のウボーは、いい味だしてだけに序盤にクラピカのかませとして
早々と散っていったのは残念だなw
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:05:57 ID:4nhWkFVv0
>>471
ネテロとゼノが同じってのはあり得んだろ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:07:04 ID:4nhWkFVv0
>>477
描写で確定って、お前の偏った見方にどんだけ説得力があると思ってるんだ?
もっと具体的な根拠を示せる様になってから出直してこい
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:07:39 ID:sC4LUwQj0
国立=アンチでおk?
自演ばかりしてるのはわかった
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:08:08 ID:+E5ywmRf0
まあこいつらも結局薔薇一発で粉々だけどなwww
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:08:11 ID:gk5Ye/dT0
イカルゴ>師団長←描写で確定
旅団>師団長←描写で確定
モラウ>>>師団長←描写で確定
キルア>旅団←描写で確定
キルア=ナックル←どっちにしろユピーの10分の1レベル

結論:モラウ>キルア=ナックル>旅団=イカルゴ>師団長

バカでも分かる構図だなぁ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:08:40 ID:/AooJ8jh0
とりあえず数値信仰派は旅団19or18、ゼノバ25でランク完成でしょ
描写重視派のことはほっといてもらいたいもんだ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:09:17 ID:DtqpZlTQP
>>484
その通りだなw
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:09:32 ID:byimegOc0
>>477
同意。
現段階の最も客観的な比較だと思う
つーか旅団とモラウは比べようがないしな
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:11:10 ID:O6D9JNu70
>>476
ダメージがあるじゃなくて痛みだな
身体が人間と違う蟻のことだから単に乳酸のような物質がたまってるだけかもな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:11:23 ID:4nhWkFVv0
>>478
ネテロに体する心証ってのはコルトの発言と、NGLでのネテロの発言だろ?
王と対峙する為の準備期間を経た後のネテロについては比較されてないから、根拠としては不充分
飽くまで王と対戦している段階でのネテロの強さで判断したいところだな

あと「人間にしては強い」ってのは、仮にネテロが護衛よりも強かったとしても成立する
だから、この台詞はネテロより護衛が強いという根拠にはならない
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:11:30 ID:DtqpZlTQP
>>487
まだ言ってんのか池沼?

師団長がかすり傷一つ負わせられないのが護衛
師団長が連戦でかすり傷一つしか負わせられないのがモラウ
師団長が一匹で重傷負わせられるのが旅団(笑)

作中しっかり強さが出てんだよw
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:12:54 ID:TPtIPJqt0
ナックルの台詞って強力な発を手に入れたらだからな〜
結局強力な発手に入れ使った描写がない以上
ナックル>師団長になるんじゃね?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:13:02 ID:BwnryCA90
>>475
そうか?
ウボォーは今でも充分強い設定だろ。
ビッグバンインパクトの威力、速さを見ただけでも
今のゴンより強いのは間違いない。

それよりクラピカの強さが異常。
普通に一人で旅団5人殺せる力ってやばすぎるだろ。
クラピカの強さは中指の鎖ではなく
功防力移動の速さと異常なまでのオーラの量。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:13:06 ID:4nhWkFVv0
>>488
馬鹿?

ダメージがないのに痛みを感じる訳ないだろ
疲労ってのはダメージの一種だしな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:14:31 ID:O6D9JNu70
>>493
それは人間の感覚だろ
蟻と人間は違うってこと分からないぐらいの馬鹿か?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:14:40 ID:DtqpZlTQP
>>489
いやさ…それ、結局妄想なのよ。
そもそも瞑想してどんぐらい強くなったのって話だし大して変わってない可能性のが高い。
確かなのはネテロとコルトとキルアが護衛>ネテロと言った事なんだよね。

で作中、それを覆せる描写は出てないわけ。
百式は王にも上回る技なんだから当てられるのは当然だし。
護衛のオーラ量を看破出来る論拠にはなってないのよ。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:14:50 ID:/AooJ8jh0
>>492
まぁ絶ウヴォーをギリギリ上回る程度なんだがな・・・
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:15:44 ID:pfpqsd0t0
旅団厨
何かと旅団に好評価を持っており
「今のゴンキルなら旅団一撃でブッ飛ばせるなwwwwww」
などとという発言に対してマジレスの嵐
少しでも旅団の悪口を言われるどうしてもスルーできないようである

アンチ旅団厨
やたらとフェイタン戦、ノブナガの円やマチ、パクの話を持ち出し旅団がどれだけ弱いかをアピールする連中のこと
「キルアは瞬殺できた師団長にボコボコにされるフェイタン(笑)」
「ノブナガの円が4mてwwwww」
などと揚げ足を取るような発言ばかりである
また、最近は ゴンキル VS 旅団 の妄想をしており
やっぱり旅団弱ぇえwwwwwとなっているようである

クレーター厨
何の意味も根拠もない議論をしている連中のこと
ウヴォーのBI、ボノの木星、シルバの必殺、ユピーの爆発等の攻撃でできた
クレーターの大きさを頼りに誰が強いかを競い合っている何とも呆れた連中である
地質、密度、どこに攻撃を向けたかなど、決して同じ条件ではないので
比較にすら値しないことに気づいていない

ゴレイヌ厨
ゴレイヌを神と崇めている連中のこと
ブラックゴレイヌを使えば王でも余裕だなwwwwなどとネタなのかマジなのか
よくわからない発言をする
しまいには王VSゴレイヌの同人まで作ってしまう始末である
不細工なのに知的で能力も強いことからvipでは人気のようである

シルバ厨
やたらとゾルディックのシルバを押す連中のこと
何が好きなのかはわからない

アンチゾル厨
シルバやゼノの話に対し、何故かいきなり王を持ち出してくる連中のこと
また、マハとくればネテロを持ってき、ゼノのくればクロロを、シルバとくればまたクロロ、
イルミとくれば念の使えないゴンに腕折られたww等
議論は無限ループになり正嫡がつかない
とりわけ彼等はゾルディック家を嫌っているようだ
過去に両親が殺し屋にでも殺されたのだろうか

メレオレン厨
メレオレンと他の念能力コンボを考えるのが大好きな連中のこと
目的は何故か全て王を倒す前提となっている
メレ+ナックル メレ+フィンクス(リッパーサイクロトロンMAX)
メレ+ノブ(スクリーム) メレ+ゴレイヌ などなど
彼等の妄想には脱帽である

ザザン厨←New!
何かとザザンの話を持ち出す連中のこと
話題にすら上がっていないのにザザンの堅さを持ち出したり、
「初登場時は可愛かったのに・・・22巻でアラフォーみたいになってしまった」
などと勝手に嘆いているようだ



498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:16:22 ID:DtqpZlTQP
>>492
いや、今のゴン>>ウボーだね。

てか単純な体術も機転も頭の良さも一撃の威力もそうだろうし
ウボーが勝てる要素は無い。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:16:32 ID:4nhWkFVv0
>>494
お前の感覚じゃ、蟻と人間は違うって理由でネテロより雑魚蟻の方が強いってのも成り立つわけだなww

ネテロの攻撃によって王が痛みを感じる
つまり王の痛みの根拠がネテロの攻撃ってのは明らかだろうが
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:16:55 ID:byimegOc0
>>492
通常攻撃や防御は今でも人間最強だろうな
クラピカは旅団限定能力だしなぁ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:17:28 ID:BwnryCA90
>>496
それはクラピカが嫌味っぽく言っただけだろ。
事実、オーラで纏ってるウボォーの顔を殴って
普通にダメージ与えていたしな。
蚯蚓は拳ぐちゃぐちゃになっていたが
クラピカは無傷。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:17:56 ID:g0S2W8520
クラピカは発以外は毎日纏と練しかしてないよ
攻防力移動もできない念初心者に硬で骨折程度
しか負わせられないのが旅団最高攻防力の人
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:19:16 ID:gk5Ye/dT0
より完璧にするとこうだな

イカルゴ>師団長←描写で確定
旅団>師団長←描写で確定
モラウ>>>師団長←描写で確定
キルア>>旅団←描写で確定
キルア>>>イカルゴ←描写で確定
キルア=ナックル←公式数値で確定

結論:モラウ>キルア=ナックル>>>旅団=イカルゴ>師団長

バカでも分かる構図だなぁ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:20:51 ID:4nhWkFVv0
>>495
話の流れからすれば変わった可能性の方が高いけどな、普通に考えて
じゃなかったら、キルアがネテロの殺気で方向を変えるなんていう描写の存在価値がなくなる
勿論それでも護衛を上回っていないという可能性については否定しないが
ネテロの強さが変わっていないというのは作中の描写からしてあり得ない

あと王はコムギとの軍儀を重ねたからこそ、最善手を繰り返してネテロにたどり着いたが護衛らじゃそれは無理である可能性が高い
単発ではさほどダメージを与えられなくても、連続すれば王にもダメージを与えられる事は
作品から明らかだしな

一概にネテロが護衛よりしたとは断言できない
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:20:54 ID:GiSwVlGC0
そもそも王とネテロは大差あるのがハッキリしたが
王と護衛は大差あるかイマイチハッキリしないってのもある
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:21:05 ID:BwnryCA90
>>502
功防力移動を覚えてないとは一言も書いてない。
つーか、アノ時点で念の部分でクラピカがゴン、キルアの
ずいぶん先を行っていたのは間違いない。
なぜなら、発も完全に使えていたし、何より隠を使えたからな。
功防力移動を覚えていても全く不思議ではない。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:22:30 ID:O6D9JNu70
>>499
ネテロの攻撃によって感覚刺激されたからってそれがダメージとはいえんだろうってことだよ
その感覚覚えたのがネテロの攻撃なのは明らかだからってそれが何なんだよw
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:24:12 ID:pfpqsd0t0



ラ ン ク で

俺 の ザ ザ ン 様 と チ ェ ズ ゲ ラ 如 き を

一 緒 に し て る 奴 な ん な の ?

509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:24:27 ID:byimegOc0
ゴルアは天空闘技場とクジラ島で3ヶ月休んでた上に応用技全く教えないウイングが師匠だったからなw
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:25:10 ID:DtqpZlTQP
>>504
「鈍い痛み」程度をダメージとは認定出来んな。
そもそも王はネテロに自分の名を言わせる為に完膚なきまでに
百式までも叩き潰す必要があった。
なので百式に付き合っただけで本当に殺す気なら間取って放出系撃ちまくってれば
一瞬で終わったと思うね。

ま、確かに想像になるけどね。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:27:06 ID:eWFP4Z4C0
さすがにそれはないわw
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:27:14 ID:zuv+8La00
数千発で鈍い痛みだろ…
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:28:38 ID:GiSwVlGC0
まあ、操作のザザンが稚拙な放出系使えるんだから
王護衛が並の放出系使えない訳無いわな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:33:38 ID:DtqpZlTQP
結局の所飛車角落ちの手加減王ってのは揺るがない訳だから
こういう予測立つんだよなw
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:36:37 ID:zrdzoPFk0
>>512
むしろ、数千発〜それ以上をあの短い時間で最善手で当て続けるネテロも一線を画してる
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:39:05 ID:4nhWkFVv0
>>510
放出系wwww
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:43:27 ID:iMsHD08R0
SS 王
S  
A ネテロ 護衛軍
B 
C ゼノ クロロ シルバ
D ヒソカ ビスケ レイザー モラウ カイト
E 旅団戦闘 パーム キルア ナックル シュート
F クラピカ 旅団補助

こんなもんだな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:45:43 ID:pfpqsd0t0
そしてまだ旅団の勢いはこれくらいでは止まらない

そう、 フランクリンである

彼の能力は「俺の両手は機関銃」
なんとも微笑ましい能力名だが実際はとても強力な念能力であることがわかる

アンダーグランドオークションに集まったマフィアに対し彼はこの能力を使用する
発・・・というべきであろうか?
放出系攻撃をしているだけのように思えるが1発1発の威力が凄まじいことが分かる
見るとマフィアの連中に直径40cm以上はあろう穴を開けているではないか
彼の念弾は指先から放出されるのだが シズクの頭をポンとした画の大きさからしても
40cm以上の穴が空くのはどう見ても可笑しいのがわかる

ならばさらに特殊能力を付加しているのではないだろうか? 当たった瞬間に内部で破裂する弾丸なら実在する
それと同じようにしたのではないだろうか??

そして驚くべきはその「速さ」
ゴンがGIにて放出系修行を行い、キメラアント編にいたるが
フクロウ戦、ナックル戦でのゴンの放出攻撃の速さ弓矢より遅いであろうことがわかる
時速170kmに達しているかさえ不安なところだ

ちなみにゴンも放出の修行期間が短いとはいえ
1000万分の1の天才と言われ、ビスケに「放出系よりの強化系」だわね
と思わせるにも関わらず それを凌駕してしまうのがそう、かの英雄フランクリンである

ゴンだけでなく他の放出系能力者を見てみよう。GIのレスラー、トチーノ、レイザー、ポックル・・・
威力もダブルマシンガンがトップクラス。そして何よりも重要な速さは 描写から見て
「銃弾に近い速度で念弾を撃っているのは今の所フランクリンしかいない」のである

さらに彼の心は凄まじく熱い
念弾の威力を上げるためになんと、全ての指を切り落としたのだ!!
しかも理由は 「なんとなく威力が上がる気がしたから」である

なんの保障もないのに前代未聞のチャレンジをした彼のガッツは素晴らしいことである

そして仲間にも人目置かれていることがわかる
クラピカが団長を捕え、追跡するか否かで旅団が揉めていたことがあったが
その際「いいじゃねぇか好きにさせて」という楽観的な思考の持ち主でありながら
フィンクスの「なっ・・・お前まで何言い出すんだよ!」と汗を流しながら言っていることから
戦闘能力も旅団の中でトップクラスなのであろうことが推測できる

そしてまだ驚くべきことがある。
彼 は 車 を 運 転 す る こ と が で き る の だ
セメタリービル襲撃の際、サイドにシズクを乗せ 「はっはぁ!」と叫び
「後ろを向きながら」運転しているという衝撃の事実
あの巨大・・・誰もが不器用に思えただろう だが世界は広いのだ

519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:05:19 ID:QcGCLEX10
ラモット瞬殺のキルアよりも攻撃力の高いパーム

旅団レベルなら一撃だよね?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:08:04 ID:+E8lxnLD0
そうなるな。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:20:57 ID:uJnV5blf0
俺は旅団厨ではないぞ・・・ないんだが旅団の面々は

王:メルエム
S:ネテロ @クロロ ユピー ピトー ゼノ ヒソカ シルバ
A:プフ Aフェイタン Bウボォーギン モラウ
B:Cボノレノフ Dフィンクス Eフランクリン ノヴ カイト ゴン
C:パーム Fマチ Gノブナガ キルア Hシャルナーク ゲンスルー シュート レオル ウェルフィン
D:Iシズク Jパクノダ ナックル ブロウーダ ヂートゥ カストロ
E:Kコルトピ ザザン サブ バラ
F;パイク Lカルト ラモット イカルゴ 梟 蚯蚓 山嵐

くらいの猛者であると思う
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:23:45 ID:XRbqj9EC0
滅茶苦茶過ぎてワラタ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:29:20 ID:XRbqj9EC0
>>340あたりでいいと思うよ
客観的に見るならね
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:39:08 ID:QcGCLEX10
フェイタンってそんなに強い?
硬でノーダメだったりと、攻防力微妙。体術面も、攻撃は全てザザンに防がれてる。
発も仲間が避難できるくらい発動に時間がかかる。
キルア、パームクラスでも発出す前に死にそう。
攻防力が紙なのにダメージ受けないと発動しないってダメじゃん
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:45:02 ID:uJnV5blf0
フェイタンは調子悪かったから
それに攻防力で戦うタイプではなくスピードで圧倒するのが戦闘スタイル
ザザンは実際だんだんギア上がっていってるフェイタンの動きを肉眼では負えなくなってる
ギアが入ったフェイタンなら人間ザザンを背後からの硬で瞬殺できてた
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:48:08 ID:uJnV5blf0
要はフェイタンはメタルスライムみたいに攻撃をかわすのがうまい
でもってようやくダメージを蓄積しても太陽でオーバーキルされる
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:51:45 ID:iTcf+GZP0
なんで硬なんて使ったんだろうな?
凝じゃダメだと思ったんだろうか?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:55:23 ID:+NTDjfHa0
>ギアが入ったフェイタンなら人間ザザンを背後からの硬で瞬殺できてた

妄想はチラシの裏に書いてろと(ry
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:00:35 ID:QcGCLEX10
ザザンは念のレベルが王宮師団長(仮)に劣ってるよね。
放出系の隣なのにオーラの放出が稚拙だったり、操作系なのに死後の念が無かったり
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:03:27 ID:MS8YGt/R0
>>495
あくまでオーラ量ではネテロより上ってだけで体術・発・経験込みなら
現段階では護衛より強いでしょ。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:05:35 ID:bqoY444z0
>>466良ランクだね。俺と大体一緒だ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:06:35 ID:bqoY444z0
>>530
だね
護衛がネテロを倒すすべがない以上最低でも互角だ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:10:37 ID:bqoY444z0
思ったんだけど、アンチ旅団と旅団厨とでたがいに触れてはならないってルール作らない?
罵りあいは無駄だと思うんだ
完璧に真っ二つに割れて互いに相手の意見を修正するのは無理だってもう分かってるんだから
2つの派閥があることをテンプレに盛り込んでみては?
数値隔離スレみたいのじゃなくてさ。このスレ内で住み分けしようよ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:11:12 ID:iK5IKNsc0
急展開で副会長が指揮とって絨毯爆撃

最強は副会長の手に
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:12:05 ID:5pqxABQo0
>>524紙も馬鹿に出来ないもんでしょ?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:15:25 ID:QcGCLEX10
操作系って他人を操作してる間はそっちにオーラを割いてると思うんだけど、
ザザンのオーラ放出が弱かったのってそのせいだったりせんのか
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:21:12 ID:+NTDjfHa0
>>530
いや、だからネテロじゃダメージ与える術が無いって話じゃないか・・・
議論の流れ読めよ。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:25:52 ID:6Nis5Oo60
>>533
もう旅団は再登場までランクに載せないって決めた方が早いかも
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:29:14 ID:bqoY444z0
>>538
旅団だけじゃなくて、護衛とネテロの位置関係からビスケとゾル家の位置関係まで全部ずれてるんだよね
二つにきっぱりと別れてる
旅団を除くだけじゃ問題解決にならないんだよ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:30:16 ID:DtqpZlTQP
旅団厨以外は概ねモラウ、カイト>キルア、ゴン、ナックル、シュート>旅団戦闘で
意見統一してんだから必要無いと思うがw
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:31:50 ID:kCLOlEr80
ゼロ式があんだろ 池沼が
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:32:06 ID:+NTDjfHa0
>>540
確かにそうだw
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:32:21 ID:FwqG6HvP0
確かに、ネテロがどれだけ強くなったのかは、文章では説明されてないから考察
しにくいが、描写はされている。

それはさ、ネテロが瞑想している時の顔とか、ピトーとの対峙の時の顔とかに
はっきり現れてる。
ネテロはほんの少しずつなら王にもダメージ与えられるわけ
だから、護衛も数撃てばダメージを与えることはできる。
むしろ、護衛の方がネテロにダメージ当てるのが無理だと思う。不可避の速攻
ってそういうことでしょ。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:33:03 ID:7n9aG59v0
格を重視する割にはGMが最強クラスっていう格から目を背けて、力量察知や上から目線を重視する割には
ヒソカの上から目線からは目を背けるんだよな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:33:37 ID:ZhQlkNjq0
鈍い痛みがダメージとは言えないでしょう。
それに防御力で王>ユピー、ピトーも証明されてません。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:34:10 ID:bqoY444z0
>>540
旅団厨の側も概ね意見統一できてる

だから互いの反する派閥はスルーしあい、大体統一されている仲間内で議論しようという意見
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:35:33 ID:DtqpZlTQP
>>544
その辺が旅団厨のアホさ加減だよな。
ダブルスタンダードっつーか。

力量察知(笑)とかほざく癖に護衛>ネテロの三回の明言をスルーしてんのが笑える
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:36:48 ID:6Nis5Oo60
>>540
それはアンチの間だけで統一されてるだけかと
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:37:37 ID:ZhQlkNjq0
それにネテロのワシより強くね?は瞑想込みかもしれません
いやそう考える方が妥当でしょう、手加減のワシより強くね、とか言ってもしょうがないので。

少なくとも護衛にとってはスピードだけの百式では、ネテロが護衛に勝てないのは確かだと思います。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:37:51 ID:4nhWkFVv0
それにネテロのピトーへの攻撃は
倒す事よりも遠くへ吹き飛ばす事を目的としているからな

ピトーにダメージがなくてもおかしくない
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:38:01 ID:bqoY444z0
>>547
それは
瞑想後ネテロ>護衛>ネテロで軽く片づけられる話なんだけど
こういうのを分かっているのに挑発する輩がいるから議論が進まず罵りあいになる
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:38:14 ID:H2SopbzR0
ジャンプリミックスの巻末キャラステータスうpっとくよ
これ以外は近くのブッコフじゃ売ってなかった

ハンター試験編
ttp://loda.jp/mangajump/?id=4.jpg
G.I.編
ttp://loda.jp/mangajump/?id=5.jpg
キメラアント編
ttp://loda.jp/mangajump/?id=6.jpg
ttp://loda.jp/mangajump/?id=7.jpg
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:38:38 ID:DtqpZlTQP
>>548
それだとこのスレの九割はアンチ旅団になっちゃうんだけどw
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:39:55 ID:4nhWkFVv0
>>548
アンチって何だ?
旅団が最強、って事にしない奴らは全てアンチ?
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:41:12 ID:bqoY444z0
厨とアンチは便宜上の名前
俺は旅団厨じゃなきけど、旅団厨と名乗ってる

まあ大体ナッシュ>旅団がアンチ
旅団>ナッシュが厨と考えてくれればいい
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:41:14 ID:6Nis5Oo60
旅団厨 旅団>モラウ、ノヴ
一般人 旅団≒ナックル、シュート
アンチ 旅団<ナックル、シュート あたりに思うんだが。このスレ見てると
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:41:16 ID:EGnExZ7s0
カルトが炒る以上旅団はまた出番が多くある。
ヒソカ×クロロもこのままじゃヤバイ。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:42:12 ID:ZhQlkNjq0
>>552
ありがと、見たかったんだ。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:43:00 ID:uJnV5blf0
スレを見る限りでは旅団厨とアンチ旅団は5050
自分は中立だが議論のし甲斐があるぜ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:45:06 ID:DtqpZlTQP
>>556
どうやったらナックル、シュート>旅団がアンチになるのか知りたいね。

カイト並の体術+フィンクスより遥か上の攻防力+ガゼル型の脚力。
冷静に見て旅団に勝てる訳無いぞ?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:46:27 ID:1p+JOAtd0
ナックルシュート>旅団はアンチじゃねーだろー・・・
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:47:10 ID:7n9aG59v0
>>548
君らはこのスレで異様な存在だよ
なぜなら、旅団を少しでも弱く考察している人をアンチとしているから

旅団より遥かに人気のあるゴンやキルアが低くランク付けられても、「アンチゴン」や「アンチキルア」なんて
言われないよ
護衛よりネテロを低く設定しても「アンチネテロ」なんて言われない
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:48:08 ID:6Nis5Oo60
ところでみんなはナッシュと師団長に関してはどう思ってるの?
ナッシュ=師団長
ナッシュ>師団長
ナッシュ>>師団長
ナッシュ>>>師団長
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:48:26 ID:1p+JOAtd0
>>552
意外としっかり作り込まれてるんだな
こりゃ完全に冨樫関わってるわ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:48:49 ID:bqoY444z0
変なテンプレを張る人がいるんだからアンチがいると思われてもしょーがないだろ
アンチがいないと思いこんでる時点で十分目が曇ってる
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:50:07 ID:DtqpZlTQP
>>563
三番目かな。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:51:02 ID:1p+JOAtd0
>>563
現ナッシュ>割符ナッシュ>>師団長

俺こういう認識
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:52:02 ID:QcGCLEX10
真面目に考察してみてもアンチ扱いだもんな
自分の気に入らない意見は全てアンチっておめでたいな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:52:09 ID:bqoY444z0
まあアンチというよりかは蟻編厨って言った方がいいけど
作中台詞でナッシュは師団長に危ういと提示されてるのに総スルーだからね

>>563
一番上か2番目
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:52:23 ID:sC4LUwQj0
ナックル=旅団とするだけで厨扱いだもんなぁ
アンチはちょっと精神的に幼いというか粘着質で友達になりたくない部類
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:52:31 ID:6Nis5Oo60
>>563
3番目なら 旅団戦闘>フェイタン>ザザン なんだから
ナッシュ=旅団戦闘じゃないの?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:52:43 ID:kmrEj2v00
>>560
お前みたいに捨てID使って必死になってる奴がアンチだよ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:53:16 ID:1p+JOAtd0
そりゃヂートゥが危険な能力覚えたら誰でも危ないからなw
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:55:00 ID:bqoY444z0
まあ、厨アンチ議論は置いといて
テンプレに

厨とアンチは互いにスルーすること

の一文を加えるのはいいの?
この流れ見ていて分かるように会話にならん
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:55:13 ID:DtqpZlTQP
>>571
やっぱ四番目にするわ。
俺も>>567に同意で。

つーか俺はフェイタンの不調なんて全く関係ないと思ってるから
どっちにしろナッシュ>>旅団戦闘だよ。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:55:28 ID:1sygS0I40
旅団アンチてアホが多い
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:55:32 ID:6Nis5Oo60
>>567
実は旅団うんぬんよりも ナッシュと師団長との差が一番割れてるんじゃないの?
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:57:35 ID:iMsHD08R0
なんか変な奴が1名いるな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:58:03 ID:sC4LUwQj0
厨アンチいるけどアンチの方が粘着質で性格悪いよね
事あるごとに旅団引っ張り出して叩いてるし幼稚
そんなに旅団が憎いのかよと
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:59:58 ID:wsx5+0OB0
フィンクスボノと比較にならないパフォーマンスで兵隊長倒してるキルアが
ナッシュと同じ公式数値22だからキツイな
ナッシュ>旅団戦闘と思うのはしょうがないと思う
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:08:22 ID:DtqpZlTQP
>>580
だな。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:15:22 ID:gna1VACDP
>>552
心=精神力
技=戦闘技術
体=身体能力
念=念能力
奇=奇抜さ
知=知力
って書いてあるから純粋に数値=戦闘力にはならなそうだな
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:15:36 ID:zBi8osul0
ヂートゥをゴミ扱いするシルバが賞賛する旅団
両者の実力はかなり離れてる
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:17:38 ID:cS32Lcvj0
>>580
それだけ蟻編で旅団員が色々醜態みせたってことだな
もし旅団員がカイトクラスならもっと楽勝で勝って欲しかった
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:21:03 ID:wsx5+0OB0
>>552
ってこれ針抜きキルアが20なんだ

じゃあマジで旅団19とかじゃね・・・?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:30:34 ID:pfpqsd0t0


蟻編の旅団を叩いている人はやめましょう

あれは明らかにファンサービスでしかないと思われます


蟻編でフェイタンやらシャルナークやらが叩かれていますが、
「発」も見せず、凝パンチだけで蟻に勝って誰が面白いと思うのでしょうか?

フェイタンが苦戦せず、ザザンを瞬殺しても何の面白みもない
だから冨樫先生はあえて「不調」と連発
団員の表情も余裕にしておいたのでしょう


  by旅団厨

587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:31:05 ID:rbSIT8ay0
キルア(ラモット瞬殺) 20
旅団戦闘(兵隊長に手こずる) 19
ザザン 18

にわかに現実味を帯びてきたなw
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:33:45 ID:MS8YGt/R0
>>586
ファンサービスというより次の展開が思いつかないから
苦肉の策という印象
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:37:14 ID:1sygS0I40
アンチって差別主義者が多い気がする
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:38:40 ID:byimegOc0
キチガイ国立がここまで必死に自演してるんだから誰かかまってやればいいのに。
国立さんはいい加減に精神病院いってこいよ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:42:51 ID:tQWRlpK40
蟻編早く終わってほしいわ
旅団アンチも飽きもせず同じネタばっかだし
最初ゼノ出てきたときは強さ議論も盛り上がると思ったが
すぐ帰っちゃうしなんだかなあ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:44:10 ID:IZjH8LIO0
>>586
でもまぁ正論だよな
ボノにしてもフィンクスにしても発や凝パンチがノーダメージだったら少しは動揺するはずなのに余裕の表情ってことはやっぱり遊んでたんだろうな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:46:06 ID:zuv+8La00
キャラ厨と腐女子は蟻編大嫌いだよね
旅団とゾルはダセェしクラピカも出ないし
討伐隊唯一のイケメンもハゲたし
ホモってるのは蟻だし
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:50:20 ID:IAJJ91UD0
嫌いというか長すぎだわ
突入後も特に強さ議論的にネタになることもないし
バトルもいまいちだしな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:50:25 ID:zBi8osul0
>>592
だいたいフィンクスのパンチが全く効かなかったら
ヒソカが蟹ゴリラに勝てんしな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:51:35 ID:pfpqsd0t0

カマキリ野郎と大食いキング、コアラ

↑予想だけどこいつらジャイロ編にでも出てくるんじゃね?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:52:25 ID:sC4LUwQj0
アンチは自演で掛け合いするのが基本
口癖がそれぞれ似すぎ

完 全 に 自 演
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:57:25 ID:IAJJ91UD0
>>591
あれ萎えたな
ゼノは蟻編外からきたいい物差しだったのに
蟻編の強さ議論がいまいちなのも
ナッシュもモラウも護衛も王もネテロも所詮は蟻編の中だけで広がりがないから
ゼノだったらゼノを通してクロロやシルバも語れて広がりができる

599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 23:58:07 ID:cS32Lcvj0
旅団は、主人公サイド側のかませだし
次回登場時にはもっと強い描写もでてくるだろうね
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:00:01 ID:pfpqsd0t0

でもアンチ旅団の気持ちもわからんでもないけどな

ビノールトとゲンスルー、ナックルと戦ってるゴンだから
体術では旅団と拮抗してる感じがするわ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:00:12 ID:bqoY444z0
でもモラウ・カイト以上はないだろうな>戦闘員
よくて同等ってところだろ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:01:55 ID:sC4LUwQj0
今の所
ナッシュ=旅団=ゲンスルーでよいでしょ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:05:57 ID:Gp5ep5hC0
王って凝以外の念は使ってないんでしょ?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:07:01 ID:h2plW4zi0
>>602
いいと思う
出てもいない旅団の本調子を加味するのは意味がなさすぎる
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:08:06 ID:OgLLL1cZ0
>>552見て思ったけど

心 技 体 念 奇 知 計
3  4  4  3  5  4  23  ヒソカ(ハンター試験)
3  4  4  3  2  4  20  カイト(ハンター試験)

テンプレに↑追加したほうがよくないか?
後このカイトは第一話(3年前)?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:10:02 ID:uBsE1W/g0
ネテロて王が発使わないのおかしいと思わなかったんだろうか
結局王蘇ってるし
完全に始末したいなら王がどんな能力もってるかしらべられる手段用意しとけよ
駄目だなあネテロ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:11:51 ID:E/iLid380
>>606
つパーム
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:14:06 ID:uBsE1W/g0
あんなの手段に入らんよ
パームが護衛にかためられてる王を
たった一人で直視できる距離に行く
こんなもん誰が考えても無理だっつうの
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:26:46 ID:9pMYgHoGO
× 誰が考えても
○ 俺が考えても
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:30:47 ID:od+nYycd0
ボマーの位置づけは?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:31:42 ID:34so5ltr0
いや、誰が考えてもだな
ネテロは考えが甘すぎるな
そもそも王の生まれる時期からして間違えてるし
専門家って今までに人間食って今のキメラアントみたいになったケースあんのかいと
メレオロンいなかったら護衛足止めもままならなかったし
そんで最後の最後も王復活されて
そりゃ副会長に協会いいようにされるわ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:33:23 ID:y2GDzTT60
>>592
いやボノさんマジ切れしてましたがw
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:34:33 ID:h2plW4zi0
王の生まれる時期は間違ってない
王が産卵を待たずに地力で出てきただけ
けど、ぶっちゃけ待つ必要なかったよな
ピトーしかいない時に、ゼノとシルバ引き連れて突入すればよかった
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:37:17 ID:AyqCK1/+0
まあ名選手が必ずしも名監督になれる訳じゃないからね
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:38:37 ID:XptzaMKw0
>>602
旅団厨がとうとう同等にして有耶無耶にしよう作戦に出たか
ホント見苦しいな。

どう見てもゲンスルー>ゴルアナッシュ>旅団戦闘だっつの
バカ。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:41:44 ID:L8GBRMlCP
>>615
わかりやすいよなw
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:42:01 ID:h2plW4zi0
>>615
ナッシュは師団長より一個上がせいぜい
旅団戦闘より上に置く理由は?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:42:58 ID:R591gsPB0
ID:XptzaMKw0
いつもの頭の悪いアンチ
俺は厨じゃないよ。昔からそう思ってるし
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:43:17 ID:AyqCK1/+0
また出た
しかしネテロの作戦て穴だらけだな・・・
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:43:53 ID:R591gsPB0
また掛け合いが来たね(笑)
成長しねーなぁ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:45:02 ID:AyqCK1/+0
だから相手するなよ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:45:25 ID:XptzaMKw0
>>617
ナックルは公式数値22。
キルアは公式数値20でラモットを瞬殺。
それより下の旅団戦闘は19になる。
故にナックル>旅団戦闘

異論ある?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:46:01 ID:h2plW4zi0
>>621
おけ

>>622
ないです
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:47:15 ID:XptzaMKw0
>>623
んじゃゲンスルー>ゴルアナッシュ>旅団戦闘ね。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:47:24 ID:AyqCK1/+0
こういうのは相手してもらうと嬉しがるんだよ
極端なこと言ってレスしてもらうのが快感な変態なの
オナニー手伝うことないよ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:48:33 ID:ROjYPqSi0
レス乞食シルバ厨よりはマシだな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:49:00 ID:L8GBRMlCP
>>622
非常に論理的だな。

>>625
極端な意見どこにもないように見えるが。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:49:53 ID:XptzaMKw0
という事で中立装った旅団厨撃破っとw
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:52:34 ID:soYKw0Mo0
ナッシュ>旅団派は実際のシミュレート派が結構多いんだよな
実際にシミュレートすると旅団の勝ち目はかなり薄い事が解る
ウボ、フィンクス、フェイタン然り
あとゴルア>旅団戦闘っぽくて討伐隊はパーム含め
ゴン=キルア=ナックル=シュート=パームっぽいからそれに更に拍車を掛ける
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:57:20 ID:E/iLid380
>>618
IDって毎日変わるもんなんだぜ
覚えておこうな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:58:03 ID:L8GBRMlCP
>>629
そいつらじゃナックルに勝ち目ゼロだからな。
結局カイト並の体術+戦五千歴+ユピー吹き飛ばす攻防力+ガゼル型の脚力+ハコワレ>>クラピカに子供扱いされザザンに重傷負う体術、雑魚蟻に蚊ほども効かない攻防力

っつーこと。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:58:37 ID:2c5BB9t40
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


最新漫画雑誌ZIPダウンロード!!! 来てください!!

http://www.raw-paradise.com/



最新漫画雑誌ZIPダウンロード!!! 来てください!!

http://www.raw-paradise.com/



最新漫画雑誌ZIPダウンロード!!! 来てください!!

http://www.raw-paradise.com/



最新漫画雑誌ZIPダウンロード!!! 来てください!!

http://www.raw-paradise.com/


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:04:14 ID:R8R7/C/g0
カルトの方が念使いこなすようになったの早いし
カルト>GIキルアでも別におかしかないよ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:08:13 ID:R9Nuypfo0
>>633
ないない
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:08:20 ID:L8GBRMlCP
>>633
120パー無いな。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:08:23 ID:E00ayx8t0
S 王

A ネテロ≧護衛

B シルバ ゼノ クロロ 昇天ヒソカ>ヒソカ ビスケ

C レイザー カイト モラウ

D フェイタン フィンクス ボノ

E ナックル シュート ゲンスルー>レオル ザザン


毎度毎度糞議論本当にお疲れ様君たち。逝っちまったヒソカ入れるなら
ここだな。これが冨樫公認神ランクというものなのだよ。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:10:52 ID:XptzaMKw0
>>633
それは・・・無いと思います^^;
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:11:27 ID:h2plW4zi0
>>633は十分あり得るでしょ
何を根拠にないと断言できるの?
ビノールトは念あり蟻に勝てるとは思えない

>>636
ご苦労さん
見る目あるね。ランクも、この議論に加わらないのも
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:14:33 ID:L8GBRMlCP
>>638
池沼の君は>>326>>336読むといいよ。

そもそもカルトが闘ったのは念有り蟻じゃないw
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:17:23 ID:XptzaMKw0
>>638
カルトって念の項目以外ハンター試験キルアにボロ負けな訳じゃん
ステータス化するならこんな感じだろう
これでどうビノールトに勝つの?

心 技 体 念 奇 知 計
1  3  2  0  2  2  10  キルア(ハンター試験)
1  2  1  2  1  1   9  カルト
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:20:29 ID:XptzaMKw0
ホラ一瞬で言い負かされたw
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:24:52 ID:L8GBRMlCP
S 王
A 護衛軍
B ネテロ
C ビスケ
D ヒソカ クロロ > レイザー ゼノ シルバ
E カイト モラウ > ノヴ ゲンスルー
F キルア 蟻パーム ナックル シュート > カストロ
G クラピカ > 旅団戦闘 > ツェズゲラ 師団長上
H イカルゴ 師団長下 サブ バラ > 旅団補助 ゴレイヌ ラモット パイク
I ビノールト > 陰獣
J 海賊 > カルト

まず護衛>ネテロ
これが理解出来ないのはアホ。
三度に渡る護衛>ネテロ心証、王のネテロへの「人間にしては強い」等。
ビスケが頭一つ抜けてるのは作中、公式数値双方重視した結果。
Eより上は「ユピーの10分の1以下」では無い奴ら。
中指無しのクラピカはナックルには勝てないがフィンクスフェイタンには勝てる。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:27:52 ID:XptzaMKw0
>>642
突っ込んでみようと思ったが突っ込み所が無いな。
見事なランクだ。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:28:59 ID:WBaIde2g0
ゼホも強化系なのに念無しのキルアに楽勝とか言われてたな
カルトもそんな感じだろう
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:29:30 ID:9gh4822N0
>>642
ゼノ、シルバが低い
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:31:08 ID:L8GBRMlCP
>>643
ありがとよw

>>645
クロロに二人がかりであのザマだからな。
クロロ>ゼノシルバは確定。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:35:27 ID:h2plW4zi0
突っ込みどころがないって自演宣言じゃん。面白いね、この人
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:35:55 ID:R591gsPB0
自演きも
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:39:45 ID:L8GBRMlCP
最近の旅団厨は自演と言って自爆するのが趣味になっておりますw
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:41:21 ID:tf47ufPJ0
いつもの自演は放っておいて。

S 王

A+ ネテロ (護衛)
A− シルバ ゼノ クロロ (護衛)

B+ ヒソカ ビスケ レイザー
B− モラウ ノヴ カイト

C+ 旅団戦闘 キルア ゴン パーム ゲンスルー
C− シュート ナックル カストロ

D+ 旅団補助 師団長 
D− 陰獣 師団長側近 ツェズゲラ イカルゴ

E+ サブ バラ  カルト ゴレイヌ

・狼とイカルゴは相性。弱点を突かれたと狼の発言
・カイトとナックルは体術は互角だけど、実際に戦うと具現化された武器を扱うカイトが体術において圧倒的に有利
・護衛と討伐隊はスペックは10倍以上の開きがあるが念の奥深さでカヴァーしている
・プフはモラウに複数人のサポートがあれば犠牲を出しつつも勝利できる
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:42:38 ID:zKtPOpcR0
>>642
俺も概ねこれでいいな

こう言うと旅団厨が自演言うんかなw
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:44:51 ID:h2plW4zi0
概ねと突っ込みどころがないは違う
ランクだろうと大雑把に賛同する人はいるだろうさ。当たり前の話
全くぴったり一緒ってのはない
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:45:14 ID:R591gsPB0
>>650
お、良いランクだね。
ただゲンスルーとナックルは同等だと思うぞ。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:46:47 ID:XptzaMKw0
>>647
いや他人だから最初に斜に構えて突っ込もうとした訳だけど
頭大丈夫デスカ^^;
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:47:35 ID:R591gsPB0
>>652
アンチから旅団厨と言われる人がランク貼っても
掛け合いないよね
アンチはなんでも絶賛だよね
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:48:30 ID:XptzaMKw0
>>655
お前が>>650に掛け合いで褒めてんじゃんw
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:49:20 ID:MUmjlYeh0
>>655
単純に旅団厨と言われる奴にいいランクが無いからだと思う
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:49:26 ID:R591gsPB0
口癖が全部同じなんだよね
そこまで隠しきれてないのが笑える
やり口が全部同じ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:50:43 ID:L8GBRMlCP
>>650
相変わらずの糞ランクだな。
ゾル厨旅団厨丸出し。キモイ。
公平に見れない人間はこのスレにいるべきではあい。

>>651
池沼の呻き声なんて放っとけばいいw
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:50:49 ID:R591gsPB0
>>656
そうだね。でも指摘もしてるね。
頻度で言えばアンチは毎日だよね。P2Pが現れると同じタイミングで一斉に沸くよね
もうバレバレだから抵抗しなさんな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:52:24 ID:R591gsPB0
公平って言葉大好き!概ねって言葉も大好き!
その他もろもろ口癖や改行の仕方全て似すぎ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:53:19 ID:L8GBRMlCP
ID:R591gsPB0は例の
ツェズゲラアンチの自演ざまぁ旅団厨か

懲りないねぇコイツもw
コイツが自分と敵対する者を全て国立自演と決めつけ自爆し
しかも自分が携帯とPCで自演バレたのはまだ記憶に新しいのに(笑)。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:54:41 ID:L8GBRMlCP
>>661
お前の妄想なんて当たった事一度も無いんだから辞めとけよw
また泣かされるだけだ。

マゾならいいけどw
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:54:44 ID:ROjYPqSi0
いつも必死な旅団厨1名いるよな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:55:10 ID:R591gsPB0
ID:R591gsPB0とID:L8GBRMlCPで議論してみてよ
しばらくROMってるからさ
全てが同じ考えなわけがないからどこかで議論生じるよ
自演じゃないなら出来るさ。頑張ってね。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:55:19 ID:OgLLL1cZ0
S+ 王
S 護衛軍
S- ネテロ
A+ ビスケ クロロ ゼノ シルバ
A ヒソカ レイザー モラウ カイト
A- ノヴ ゲンスルー
B+ ゴン キルア ナックル シュート パーム
B クラピカ 旅団戦闘
B- ツェズゲラ 師団長 旅団補助
C+ サブ バラ ゴレイヌ
C ビノールト
C- カルト
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:56:20 ID:4D+Z3lyc0
この旅団厨って絶対同一人物だろ
いつも国立って見えない敵と戦ってるけど誰なんだと
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:56:43 ID:L8GBRMlCP
>>665
ID:R591gsPB0はお前だろ(爆笑)
しっかりしろw
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:58:02 ID:MUmjlYeh0
>>667
いい加減呪縛から解き放たれればいいのにな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:58:13 ID:CsMnopfW0
>>652
まったくぴったり一緒の人がいても不思議ではないと思うけども。
でも、自演かどうかはともかくID:XptzaMKw0は気持ち悪い。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 01:58:30 ID:R591gsPB0
ID:L8GBRMlCPとID:ROjYPqSi0とID:XptzaMKw0で議論してみて
大方決まったから議論する余地ないとかで逃げないように
さてどのように展開するでしょう
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:00:15 ID:x+6Qcl2N0
>>666
おっ、いいね
旅団補助下げたら尚いいと思う
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:00:31 ID:NOEkN68S0
ゲンスルーに高い評価付けてる奴って、
リトルフラワーの火力の低さ判ってて言ってんの?
雑魚の顔付かんで爆破しても殺しきれないんだよ。
黒色火薬並だよ。コンクリートも破壊できないじゃん。

ウィングさんがコンクリート撫でるよりも威力下だぞ。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:00:42 ID:R591gsPB0
>>670
手放しで絶賛する者が一斉に沸く事自体不自然だな
特徴あるからバレバレさ。自演してID数やレスをいくつ埋めたかが勝敗なのだろう
嘘も100回言えば本当になるってか
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:01:35 ID:L8GBRMlCP
>>671
大方意見が同じなのにいきなりさあ議論してくれ、なんて言われてもただぎこちなくなるだけだろw
真性のアホかお前w
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:01:40 ID:R591gsPB0
逃げずに議論してくださいね
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:02:42 ID:R591gsPB0
>>675
>大方決まったから議論する余地ないとかで逃げないように
でたwやはり逃げるかぁ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:03:18 ID:/4BmcXI40
ビスケってムキムキマッチョだけで高ランクなのか
あれで念が戦闘向きな奴だったらネテロ超えるんじゃね
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:03:20 ID:NOEkN68S0
ペインパッカーとリトルフラワー比べてみろよ。
リッパーサイクロトロンとリトルフラワー比べてみろよw

リトルフラワーで蟻が殺せるか?
雑魚の顔つかんでも殺せないのに。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:03:56 ID:L8GBRMlCP
>>673
雑魚じゃなくて念能力者な。
ジスパは死んだ。
そして当時の強化系中堅オーラのゴンが凝90費やさなきゃガード不能な破壊力だ。
故に黒色火薬並とかお前のただの妄想に過ぎない。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:05:16 ID:x+6Qcl2N0
>>679
殺せると思う
キルアがラモット余裕に殺したから
キルアがGIから5倍もなんてオーラ増えてないだろうし
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:06:23 ID:ROjYPqSi0
>>669
まぁ〜無理だろうな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:06:29 ID:aixfB8kn0
>>667
590の事かw
ホント、誰と戦ってるんだろうな
昔は少し構って貰えてたけど、今はもう完全にスルーされてるよな

俺はアンチ旅団でもないけど、ナックル>戦闘旅団を主張したら国立認定された事あるw
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:06:54 ID:L8GBRMlCP
>>679
お前はゴミムシの屁>カウントダウン、
ビッグバン>百式零とか思っちゃうタイプだな(笑)
範囲で威力が示せると思ってる
典型的なバカw

雑魚蟻の防御力なんぞ下位念能力者と変わらん。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:08:11 ID:NOEkN68S0
>>680
ゲンスルー自身がリトルフラワーの威力の低さは認めてただろw
だいたい命の音は三人いないと使えない技だぞ?
単独の発はカスリトルフラワーしか無い。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:09:52 ID:NOEkN68S0
>>684
百式零>ビックバン>カウントダウン(三人いないと使えない)>ライフルの射撃>リトルフラワー

だな。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:10:32 ID:Gm37DSUO0
521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:20:57 ID:uJnV5blf0
俺は旅団厨ではないぞ・・・ないんだが旅団の面々は

王:メルエム
S:ネテロ @クロロ ユピー ピトー ゼノ ヒソカ シルバ
A:プフ Aフェイタン Bウボォーギン モラウ
B:Cボノレノフ Dフィンクス Eフランクリン ノヴ カイト ゴン
C:パーム Fマチ Gノブナガ キルア Hシャルナーク ゲンスルー シュート レオル ウェルフィン
D:Iシズク Jパクノダ ナックル ブロウーダ ヂートゥ カストロ
E:Kコルトピ ザザン サブ バラ
F;パイク Lカルト ラモット イカルゴ 梟 蚯蚓 山嵐

くらいの猛者であると思う


525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:45:02 ID:uJnV5blf0
フェイタンは調子悪かったから
それに攻防力で戦うタイプではなくスピードで圧倒するのが戦闘スタイル
ザザンは実際だんだんギア上がっていってるフェイタンの動きを肉眼では負えなくなってる
ギアが入ったフェイタンなら人間ザザンを背後からの硬で瞬殺できてた


526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:48:08 ID:uJnV5blf0
要はフェイタンはメタルスライムみたいに攻撃をかわすのがうまい
でもってようやくダメージを蓄積しても太陽でオーバーキルされる


クロロ≒ネテロ≒護衛wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フェイタン≒プフwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうみても旅団厨だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:10:33 ID:OgLLL1cZ0
ゲンスルーは数値が高いのもあるけど
バランス良く鍛えてると作中での評価高いからな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:10:37 ID:L8GBRMlCP
>>685
ヴァカw
カウントダウンは一人で使える。現にゴン戦で使おうとした。
そりゃ他にその10倍の威力の発持ってるんだから攻撃力高いと言えないわな。
どこまで阿呆なんだお前はw

690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:12:33 ID:L8GBRMlCP
>>686
カウントダウンがクラピカガード出来ると思ってるらしいwww
ついでにライフルそんな強けりゃみんなGIに持ち込むよ。

処置無しの障害者、乙w
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:14:59 ID:XptzaMKw0
>>671
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

指図すればみんな言う事聞いてくれるとか
世の中舐めてんすか^^;
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:16:38 ID:XptzaMKw0
ビッグバン>カウントダウンって・・・
冷静に考えたら有り得ないの解るんだが
これが旅団厨だよなw
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:16:40 ID:R591gsPB0
あれタバコ買ってきて帰ってみればやはり出来てない
ID:NOEkN68S0
ちょっと申し訳ないが少しの間ROMって下さい
ID数は結構あるみたいだから議論させてみましょう
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:17:14 ID:aixfB8kn0
ゲンスルーは精神に問題があるが
スペック的には中堅以上は確実にあるしな

ナックルシュートに比べたら発で劣る分どうかと思うが
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:18:26 ID:L8GBRMlCP
>>692
当時のクラピカのAOPがGI中堅ゴンの9倍あると言いたいらしいwww
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:18:40 ID:h2plW4zi0
どう考えてもビッグバン>カウントダウンじゃね?

これアンチ厨関係なく同意見だと思うんだけど
Pの方も同意見?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:19:42 ID:NOEkN68S0
>>689
ビックバンは小型ミサイル並ならTNT10tくらいの威力はあるだろ。
カウントダウンなんてTNT1キロくらいを複数仕掛けられるだけだろ。

カウントダウンはサブとバラがいないと使えないよ。
問題外。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:19:46 ID:XptzaMKw0
>>695
旅団厨って本当に学校出てるか怪しいよな。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:20:42 ID:XptzaMKw0
>>696
クラピカはビッグバン骨折で済んだが
クラピカがカウントダウンに耐えられると思う奴は非常に少ないだろうね。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:21:15 ID:68UUM9U80
ゲンスルーは体術とかオーラとか基本的なところはまあまあだけど
発がゴミ以下だから別に議論することないと思うんだけど
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:22:48 ID:NOEkN68S0
ビックバンの威力(TNT火薬10000kg)

カウントダウンの威力(TNT火薬1kg)

リトルフラワー(黒色火薬の玩具:笑)


だな。
念は意思の強さに比例するって事を忘れてないか?
あと作者の都合とな。クラピカガードは旅団相手だからあれだけの防御力がある。
攻撃の一部を絶状態に変えてるのかもな。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:22:52 ID:L8GBRMlCP
>>696
>>695って事だぞ?解ってるかいw

>>697
てめーの妄想なんてどうでもいいの(笑)
百式零やゴミムシの屁見ても爆風やクレーターの範囲なんて攻撃力の参考にならないんだから。

ハイバカ、ゲンスルー一人で出来ます。
奴らはリリース要員。

死んでこいw
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:23:48 ID:h2plW4zi0
>>699
カウントダウン防げるかどうかは設置個所によるだろ?
腕に設置されただけなら耐えれるだろ
ビッグバンもちゃんと当てるところに当てたら即死だ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:23:50 ID:aixfB8kn0
ゴン凝30%で大火傷するリトルフラワーの10倍の威力だからなぁ>カウントダウン

当時のゴンのオーラ総量を1500として30%で450
10倍で4500か、大ダメージを受けるぐらいだから威力5000くらいはありそう
ウボーのAOPが5000以上なら硬でビックバン>カウントダウン
逆なら逆だな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:24:15 ID:R591gsPB0
はいやはり議論できませんでした。確定
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:24:28 ID:EZOGIWBu0
威力は普通に
カウントダウン>レイザースパイク>BI>レイザー直球>リトルフラワー
と思ってたけど
違うの?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:25:18 ID:NOEkN68S0
>>702
はぁ?
一人で使えるかよww

カウントダウンは三人いないと使えません。
誰か一人でも死んだら使えなくなります。一生。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:27:07 ID:L8GBRMlCP
>>701
知的障害者の妄想は誰も興味が無いw
ホレ、さっさと零のクレーターとゴミムシの屁がカウントダウンより威力上か言ってみろよw

>>704
いや違う
当時のゴン凝90で焼け跡が付くので
AOPに換算すると大体12000ほどの威力

ウボーのBIじゃ話にならん。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:28:13 ID:L8GBRMlCP
>>706
それで合ってる。

>>707
一人で使えるからゴン戦でサブバラ関係無しに使ってんだよヴァカw

ハイ妄想完全論破w
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:28:28 ID:R591gsPB0
>AOPに換算すると大体12000ほどの威力
これはひどいw
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:29:04 ID:NOEkN68S0
>>708
小型ミサイルに積まれてるTNT火薬の量と時限爆弾に使われるTNT火薬の量考えたら判るだろ。
ゲンスルーが一人でカウントダウン使える根拠は?何のためにサブとバラがいんの?
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:29:16 ID:EZOGIWBu0
>>709
だよね
AOP10000ぐらいの破壊力だし
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:30:03 ID:h2plW4zi0
こりゃ自演確定だな。もう寝るわ
出る奴出る奴完全同意とかありえねーわ

いっておくけど、俺はアンチは全員が全員自演だと思ってるわけじゃないよ
今現在自演している人がいるのバレバレってだけのこと
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:30:14 ID:vIiFMHkHO
>>650
護衛はA+でいいし、旅団戦闘は一つ下げとくのが無難
それ以外にも突っ込み所はあるが
あと護衛とのスペック差云々は念の奥深さでカバーしているってだけじゃなく
今回みたいな短期決戦ではオーラの総量がアドバンテージになりにくいという
面も影響しているんじゃないか

まずユピーと討伐隊の間にはMOPにして約30倍(モラウも万全比約35%なので)
もしくはそれ以上の開きがある
これは継戦能力及び必殺技の使用回数に大きく関わってくる事柄だから
ユピー視点からの総合力の評価にも当然影響を及ぼすものと思われる
しかし今回みたく少数精鋭の敵に電撃戦を仕掛けられたようなケースだと
そういう長所はちょっと生かしにくかったのではないかなと
ハコワレによる破産を阻止したという意味で結果的には大いに意味があったわけだけど
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:31:10 ID:NOEkN68S0
>>709
サブとバラが生きてたからじゃないの?
ゲンスルーがメモリーを無駄遣いした雑魚なのは確定的に明らか。
肉弾戦ならカストロと互角くらいじゃないの?
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:31:19 ID:L8GBRMlCP
>>710
事実ですが何か?(笑)

>>711
現実の兵器に当て嵌めてもムダ。
念だからな。

>ゲンスルーが一人でカウントダウン使える根拠は?何のためにサブとバラがいんの?

ゴン戦でサブバラ関係無しに使ったから。
だからリリース要員って言ってんだろ。痴呆?w

ウボーのBIは念初心者クラピカ骨折程度、
ゲンのGIは中堅ゴンの9倍のAOP、
という事実しか無い。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:32:20 ID:68UUM9U80
>>713
俺凄い久しぶりにこのスレきたんだけどさ
以前この自演臭い奴串使ってたしな
こいつが沸いてからもうすぐ1年になるんだな
沸いたというか、公式数値が出てきたから復帰したのかはようわからんが
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:32:49 ID:R591gsPB0
ナックル戦ゴンオーラ>>>GIゴンオーラ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:33:09 ID:L8GBRMlCP
>>715
関係無し

池沼のボウヤのお前が泣き喚いても
公式数値でもゲンスルーは凄まじい強者が証明されている。
旅団のようなカスとは違うんだよ。
もっともカストロ>旅団戦闘だがね。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:33:43 ID:68UUM9U80
過去スレ確認できないけど、
国立大勝利wwwwwwwwwwwwwww
とかいうレスがついてからだよねこの流れ
未だにやってるとか信じられんわ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:33:48 ID:NOEkN68S0
>716
三人のうち一人でも死んだら使えなくなるカウンダウンを除いたら、
ゲンスルー=カストロという現実を認めろよ。

クロロの盗賊の極意みたいなもんだろ。
サブとバラが死んだら使えなくなる。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:35:06 ID:XptzaMKw0
>>718
堅の維持時間伸びただけでAOPは増えないだろうな。
描写も変わってないし。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:35:52 ID:wxH/FSPf0
>>697
吹いたw
ペイロード10tの小型てw
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:36:27 ID:OgLLL1cZ0
俺は多分ここの住人の中では
読み込んでないほうだと思うから的外れなこと言うかもしれんが
そもそも発の威力で強さは測れなくね?
ウボォーはBIがあるけど、だからってクロロに勝てるなんて誰も思わないだろ?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:36:35 ID:L8GBRMlCP
>>721
一行目からお前の妄想なので相手する価値無し。

で、お前の理論だとクロロもスキルハンターで盗んだ能力者全員殺してるからやらないと不公平って事か?w
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:37:28 ID:XptzaMKw0
ゲンスルー=カストロを認めろよって
どっちにしろ旅団勝てないと思うんだが^^;
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:37:49 ID:R591gsPB0
フェイタンの体術>キルアの体術
こうだろうね
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:39:17 ID:XptzaMKw0
>>703
無理だよ。

クラピカはウボーのビッグバンに骨折程度。
これはミルコが魔裟斗のガードの上から蹴って骨折させた程度のもの。

打ちどころよくてもミルコは魔裟斗殺せない。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:39:38 ID:NOEkN68S0
>>723
軍事板逝け。
カウントダウンに小型ミサイル並の威力が無いのは確定的に明らか。

>>725
日本語で書け。
誰がスキルハンターで能力盗まれたか特定できたら、それも有り。
カウントダウン有りなら、3 VS 3で考えろよ。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:40:38 ID:NOEkN68S0
>>726
勝手に勘違いしてるだけだろ^^;
旅団最強なんて言ってないんだが。
クロロなんてヒソカにも殺されるだろ。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:40:48 ID:68UUM9U80
これどうせ以前のあの百レス馬鹿がまだやってんだろw?
お前らもこんなんによく付き合ってるなw
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:41:39 ID:R591gsPB0
キルアの防御力
念なし蚊の針が普通に刺さります。針は避けられませんでした。
毒耐性があったから平気でした。

ザザンの尻尾も例外なく刺さりますね。刺さったらキルアは下僕確定ですね。
ザザン>蟻編初期キルア
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:42:53 ID:R591gsPB0
>>731
あ、そう呼ばれてた奴いたね
大体0時から朝にかけて自演しまくってたんだっけ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:43:01 ID:L8GBRMlCP
>>729
漫画の強さで何故軍事板に行く必要があるんだボケ(笑)
そもそも俺は範囲やクレーターは破壊力は示せないって
真っ向からお前を否定してんのにw

ゲンスルーが発の発動を早める為サブバラを利用する
クロロが相手の発を盗んで利用する

どちらも一対一の勝負でカウントダウン、スキルハンターが使えるのは変わらない。

何が違うんだ?w

んで、ゲンスルーはクロロと違ってサブバラ死んだら使えないとかいう設定無いわけ。
つまり全てお前の妄想
ちゃんちゃん♪
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:44:31 ID:R591gsPB0
まぁゴミムシみたいな範囲だけ攻撃じゃ測れないが
クレーターは一つの指標になりますな。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:44:43 ID:XptzaMKw0
>>730
ヒソカとクロロの強弱なんてどうでもいいけど。
ゲンスルー>ナッシュゴンキル>旅団戦闘
普通に見たらこうなんだよね^^;
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:45:55 ID:XptzaMKw0
威力がカウントダウン>>>>>>>>>>ゴム虫の屁な時点で
範囲と威力は無関係ってのは完全に証明されてるな。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:47:09 ID:XptzaMKw0
軍事板に行けワラタ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:48:15 ID:PkTfBw8Y0
ユピーのパンチがこの漫画最大の攻撃力なのは確かだろうけど
クレーターのでかさがビッグバン>百式零だった時点で
この辺冨樫は適当ってのは解ったな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:49:33 ID:L8GBRMlCP
ID:NOEkN68S0完全に論破しちゃったか。

旅団厨(笑)毎度笑わせてくれるなw
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:49:35 ID:R591gsPB0
>>737
屁はクレーター出来てないからなw
BIは範囲攻撃じゃないからなw
何もかも間違ってらw
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:49:41 ID:/4BmcXI40
小型ミサイル10tワロタw
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:49:52 ID:CsMnopfW0
734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:43:01 ID:L8GBRMlCP
>>729
漫画の強さで何故軍事板に行く必要があるんだボケ(笑)

ID:wxH/FSPf0=ID:L8GBRMlCP 確定?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:50:12 ID:NOEkN68S0
>>736
ゲンスルーみたいなダサいのが強いわけないだろ^^;
再登場したら、トランクスに細切れにされるフリーザくらい劣化してるよ。
これはメモリーの無駄使いという概念で説明できる。

逆に有望株はマチだな。
お前は漫画の極意をわかっとらん。
強さなんてそのときによって変動する。
でもそれを超越した絶対数値というのがあるんだ。

少なくとも旅団はその絶対数値を持ってるから、昔よりも強くなってきたよな。
これがどこまで続くかだが。ゲンスルーは劣化しても強くなることは無い。
ゾルディク家とかは何処までも伸びるだろうね。インフレ耐性がある。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:50:45 ID:h2plW4zi0
零は包み込んで威力を逃がさないようにしてたから、と実はまだ起きていた俺がマジレス
変にひねくれた味方する必要ないでしょ
クレーターが大きければ威力あるのは明白。ユピーの爆発とかみりゃ分かる
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:51:05 ID:Dygo/Md9O
単なる土と人工物の差があるだろ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:51:15 ID:uDWtc8es0
旅団厨ケチョンケチョンww
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:52:44 ID:R591gsPB0
零はコンクリート性の地面だから他のクレーターとは厳密には比較出来ん
ユピーの爆発とどっちが上かは意見が分かれるでしょうね
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:53:25 ID:aixfB8kn0
ゲンスルーは精神面で弱いし
スペックは高いがナックルシュートよりは弱いだろうな

しかし、有望株マチは無い
凝の攻撃も出来ないヨークシンキルアの攻撃が堅の防御を貫いてるんだから
前にその話をした時は、マチは旅団の補助だからって話をされたんだけれども
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:54:07 ID:XptzaMKw0
>>741
カウントダウンも範囲攻撃じゃないが。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:54:50 ID:68UUM9U80
>>749
マチが将来有望かどうかはおいといて、
お前は>>744のレスをちゃんと理解できていない
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:55:12 ID:XptzaMKw0
>>744
いや君の好みは聞いてないのね。
ゲンスルーより弱いのが旅団だからしょうがないんだよね^^;
公式数値>>>>>>∞>>>>>絶対数値(わら)。
冨樫の中でゲンスルー>ナッシュ>旅団戦闘はもう凝り固まっちゃってるのよね。
だからしょうがないのw
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:56:31 ID:68UUM9U80
>堅の防御を貫いてるんだから

そんな設定当時あったかい?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:56:36 ID:NOEkN68S0
>>749
それは過去の話。
主人公の仲間に加わったら、マチの念糸はヘルシングのウォルターの鋼糸くらいの破壊力になるから。
キルアが神速で近づいても、念糸を陰で隠して防御で細切れだな。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:56:40 ID:R591gsPB0
>>750
ならBIとカウントダウンは同じ土俵で比べられますね。
そこで例えで現実の爆弾で比較してるのだろう。
俺は軍事に詳しくないから知らん
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:57:31 ID:/4BmcXI40
カウントダウンは制約つけまくってあの威力だからな
そもそも戦闘中に即発動できるような能力じゃないし、旅団員より上はありえねえ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:58:50 ID:XptzaMKw0
>>755
局部爆破と打撃。そもそも範囲なんぞ関係無いって事だね。
そこで念初心者のクラピカの腕しか折れないウボーさんの全力の一撃と
当時のかなーり強いゴンの9倍のAOPの威力のカウントダウン
後者のが破壊力で上と思うのはしょうがないだろうね。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:59:50 ID:aixfB8kn0
>>753
錬を維持するのが堅なんだから
暗闇で構えてたんだから当然堅はしてるだろ
ゴンだって、闘技場でコマを受け止める時に堅(錬)をしてたぞ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:00:12 ID:L8GBRMlCP
>>756
そもそもゲンスルーが旅団員なんて雑魚殺すのに発なんて要らんw
通常打ないしリトフラで終了。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:01:13 ID:R591gsPB0
>>757
まぁさっきの爆弾の例で言うならウボォー攻撃は半端ない事は立証された
ならクラピカのオーラが相当あったでFAだな。
ゴルアより才能がなくてもずっと強かったし怒りでオーラがかなり上がったとカンガレバ全くおかしくない
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:01:18 ID:XptzaMKw0
>>756
攻防力でゲンスルー>>>>>旅団(ウボ以外)だからしょうがない。
次元が違うのよ。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:03:36 ID:R591gsPB0
アンチふるぼっこだな
また新しいIDが沸くのかな
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:04:00 ID:NOEkN68S0
>>759
漫画のキャラの強さにスカウターなんて意味無いんだよ。
感じろ。

旅団弱いっていうけど、オーラの総量で言うなら
コルトピとかありえんレベルだと思うぞ。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:04:01 ID:XptzaMKw0
>>760
無理だね。
クラピカがどんなに頑張っても極められるのは強化系はレベル6の精度100まで
AOPは修行期間がモロに影響してくるから半年で辿り着ける領域はたかが知れてる。
怒りもゴンほど顕著にオーラに影響があるタイプじゃないし。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:05:03 ID:68UUM9U80
>>758
なんか色々とお話にならない
堅してたっていう根拠が無いし
暗闇で構えてたのはキルアのほうで、マチは暗闇で不意打ちを食らって対応が遅れた側だろ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:05:35 ID:aixfB8kn0
そういえばドッチボールでヒソカが威力の激減した外野経由のボールで指が二本折れてたよな
ヒソカは本気を出してないとか言ってたけど

仮にあれが纏で堅の1/5の攻防力しかなかったとしても
当時のゴンのAOP90%凝でコゲるリトルの10倍の威力のカウントダウンならダメージあるな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:06:25 ID:L8GBRMlCP
>>762
お前がフルボッコされてる現実しか無いぞw

>>763
旅団厨で痴呆症のお前では冨樫のメッセージを受け取る事は出来ない。

>オーラの総量で言うなら
>コルトピとかありえんレベルだと思うぞ。

攻撃力の無い物を如何に生成しても無駄。
モラウなんて216体の兵隊操れるのにPOP70000だからなw
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:07:59 ID:XptzaMKw0
クラピカが王並に硬い訳無いんだから
素直にカウントダウン>>>BIって認めりゃいいのに^^;
旅団厨は強情ですなぁ。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:08:09 ID:aixfB8kn0
>>765
いや、どちらにしても構えてたんだし
堅してないならしてないで、それでも評価は落ちる

どっちにしろ構えた状態で
あの時の瀕死のビノールト以下のキルアにアバラやられたのは変わらない
ちなみに、あの時のゴンキルは凝は目にするものだと思ってて凝攻撃出来なかったから
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:08:09 ID:R591gsPB0
>>764
それはお前が認めたくないから無理と言ってるだけであって
レベル6でBIを耐えられるのだからやはりAOPは半端ないね

>怒りもゴンほど顕著にオーラに影響があるタイプじゃないし。
顕著にあがったからね
まぁゴルアより才能のないクラピカを半年であそこまで強くしちゃった冨樫は
浅はかだったと思うけど事実だから仕方ない
ゴルア二人がかりでも歯が立たない旅団戦闘をタイマンで殺した
認めましょう
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:09:18 ID:PkTfBw8Y0
よし俺が判定してやろう

威力はカウントダウン>>>BI
強さはゲンスルー>旅団
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:10:43 ID:R591gsPB0
苦しいのぉ悔しいのぉ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:11:06 ID:NOEkN68S0
>>767
公式数値って冨樫が考えたのか? 証拠は?

鳥山明はいつの時点でスーパーサイヤ人4まで考えてたと思う?
フリーザがゴミクズになったのも突如だよ。
でも絶対数値を持ってるベジータとか子供の悟飯とかは主人公がインフレしても確実に付いてくる。
ゲンスルーはメモリー無駄遣いしてるし、もう終わった存在だよ。

それと発がゴミクズでもオーラの総量だけあれば強いんだろ?
ならコルトピはゲンスルーより完全に上だよなw
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:11:21 ID:68UUM9U80
>>769
別にそのときのマチの評価なんかどうでもいいよ。
結局>>744の意図を理解できてはいない
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:12:16 ID:XptzaMKw0
>>770
認めたくないじゃないね。
AOPは修行期間が重要だから念覚えて半年で具現化のクラピカじゃ
どうやってもたかが知れてるの。
ウボーさんのBIがしょぼかった、でFA
いやカウントダウンが強すぎるんだけどな。

プラナリアみたいな強さの
ヨークシンゴルア二人がかりより強いだけとかどうでもいいから^^;
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:13:27 ID:XptzaMKw0
旅団厨って常に負けてますな。
勝った事が生涯に一度も無いと見える。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:13:29 ID:aixfB8kn0
>>774
>>744を自分でもう一回読み返してみろよw
この意図が理解出来てないとか何回も繰り返して言うのが恥ずかしくなるぞ
ちゃんと理論的な説明してくれよw
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:15:36 ID:R591gsPB0
>>775
期間もあるけど才能+中身の濃さもずっと必要だね
期間が短いといってもその短い期間で才能で劣るゴルアよりずっと強いのだからね
ウボォーのBIは強いことは証明されてるから現実から逃げないでね

結論クラピカのAOPも高いでFA。レベル6とか既に消えたくさい設定を考慮すると更に半端ない
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:16:17 ID:L8GBRMlCP
>>773
著者冨樫 ハンター協会公認 ここで系統初披露となったキャラが非常に多い

ハイさようなら〜w
ゲンスルーメモリの無駄遣いってお前の妄想でゴリ押しで行くのか(笑)
あまり笑わせるなw

>それと発がゴミクズでもオーラの総量だけあれば強いんだろ?
>ならコルトピはゲンスルーより完全に上だよなw

バーカ。
ゲンスルーはAOPが高いから強い。
コルトピはAOPがカスなので腕相撲もカスなのだろう。

しっかりしてよ池沼さんw
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:17:23 ID:68UUM9U80
>>777
理論的もクソも単純な話だろ?

>強さなんてそのときによって変動する。
>でもそれを超越した絶対数値というのがあるんだ。

コレ読んで暗闇で云々とか見当違いもいいとこだと思わないのw?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:17:42 ID:OJMA6wER0
旅団戦闘が現討伐部隊シュート・ナックル・ゴン・キル辺りやゲンスルーより弱いというのは納得だが
ネテロが護衛以下というのはいまいち説得力が弱いように思う。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:18:05 ID:XptzaMKw0
>>778
それでもたかが知れてるの
GIゴンの倍のAOPとかになる訳無いの^^;
ゆえに攻撃力はカウントダウン>>>>>BI
君は完全に負けたの^^;
いや勝手に消すなよw
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:18:20 ID:R591gsPB0
自演ってことも皆理解してるみたいだし安心した
ふるぼっこ過ぎでレスが遅い遅い
追いつかないもんねw
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:19:33 ID:L8GBRMlCP
そろそろ涙目のID:R591gsPB0が
就寝宣言して携帯でまた復活してくるなw
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:19:38 ID:R591gsPB0
>>782
願望はよしたまえ
お前の大好きな数値で言うとクラピカの念は蟻編後期のモラウやゴルアやゲンスルーと同じ評価
残念ながら論破したようだね
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:20:32 ID:NOEkN68S0
>>779
ワロタww
ハンター協会公認だろ?
それ後で設定が変わっても「ハンター協会という組織の調査が間違ってた」
と言い逃れする為にやってるらしいぞw

だいたい人を罵倒するのに池沼とか使うのはやめとけ。
漫画の黄金律で言うなら、即死する雑魚の使う言葉だ。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:20:47 ID:L8GBRMlCP
出た、論破w
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:20:49 ID:68UUM9U80
よくみたら末尾がP(笑)
百レスが暴れてた頃と変わってないねえ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:20:52 ID:NJTVZEnb0
流石に護衛以下はないと思う
ただ護衛を倒した後王とまともに戦えるオーラは残ってないだろうね
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:21:11 ID:aixfB8kn0
>>780
だから、当時の凝も出来ないキルアの攻撃でダメージが通ってたマチと
今のキルアとなら、変動する強さを超越した絶対的数値があると思うよ
ビスケが説明してた強さの幅の話だろ

別に暗闇云々なんて言ってないぞ、暗闇暗闇って言ってるのはそっちで
俺は、構えてる状態のマチにキルアの攻撃が通った事実を言ってるだけ

攻防力は別に暗闇とは何の関係も無いんだから
回避出来なくなるぐらいだろ、当時の実力差ならマチも避けれただろうけど
今なら速さもキルアの方が上だろ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:21:36 ID:XptzaMKw0
>>785
そりゃあんだけ豊富に使えるなら念4だろう。
しかしそれは発を5つ使えるからで攻防力じゃないのは明白なんだよね^^;
やっぱり馬鹿だ君。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:21:44 ID:R591gsPB0
>>784
今お前を相手してないのにやたら絡んでくるねw
悔しいのぉ。
本来ID:XptzaMKw0が悔しいはずだが何故かお前も悔しいのぉ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:23:00 ID:L8GBRMlCP
>>792
俺はお前の正体知ってるからなぁ。

ざまぁ、論破が口癖の
例の自演バレた旅団厨の彼とw

次は悔しいのぉ。か(笑)
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:24:07 ID:R591gsPB0
>>791
数だけじゃないよねぇ
カイトも豊富な武器あるし、キルアも豊富な発あるしね。
まぁお前の大好きな数値で言うと4もあるのだからゴルアはやっと最近念に関しては追いついた証明になりますね
普通にAOP高かったんだよ。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:25:43 ID:R591gsPB0
>>793
お前の自演は皆わかってるみたい。
>次は悔しいのぉ。か(笑)
悔しいのぉ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:26:25 ID:OMQRa8HD0
>>794
つまりいまのゴルアならBI受けても骨折ですむの?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:26:37 ID:68UUM9U80
>>790
一行目:別にキルアとマチのどっちが有望かとかそんな話ではなかったはず

二行目:レスを変えようか。
コレ読んでヨークシンでのキルアとマチの攻防云々とか見当違いもいいとこだと思わないのw?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:27:00 ID:XptzaMKw0
>>794
カイトはランダムだから種類がある事がデメリットの制約だし
どんだけ頭悪いの^^;
むしろ発一つ二つしかないゴンキルアが発五つに皇帝時間あるクラピカと並んでんだから
どんだけ攻防力が違うかって事だよ。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:27:21 ID:r7oHUZAy0
どうでもいいけど痴呆だとか馬鹿とか人を貶める事ばかり言ってる人は自重しろよ
面白がって旅団厨の相手してるんだろうが、見てて不愉快だ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:27:35 ID:NOEkN68S0
ゲンスルーなんて幽々白書で言ったら朱雀程度だから。
そのときは強くてもインフレの並に飲まれて死ぬる。
ジンとか出てくるときに旅団との因縁に決着が付いてなかったら
旅団はそれなりにインフレする。ゾルディックもな。

因縁に決着が付いたら、そこで決済しとけ。
もう伸びないから。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:28:14 ID:R591gsPB0
モラウもナックルも念歴10年くらいはあるだろう。やっとこさ念4ですね。
クラピカは半年で4まで来ました。
ゴルアは約2年で4まで来ました。
これが現実です。お前の大好きな数値で語ってしまいました。証明出来ました。
認めたくないからって逃げちゃ駄目だよ。。。w
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:28:55 ID:L8GBRMlCP
>>795
お前が自演失敗したのはみんな知ってるが

俺が自演してるってのは今のとこお前の妄想以外でソース出てきた事無いよw
だからお前は譫妄と言われる。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:29:21 ID:OJMA6wER0
>>789
まぁそうだろうと思う。どっちにしろ大差は無いだろうけど
ネテロと護衛はせいぜい≧ぐらいにしておかないと

さすがに今の話の展開から見ても違和感を感じる。
なんで護衛はリスクを犯してまで王にタイマンさせたんだろ?という感じで。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:29:41 ID:68UUM9U80
>>ID:aixfB8kn0

ほら、>>800を読んでみなさいよ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:30:20 ID:aixfB8kn0
>>797
自分で書いたレスも覚えてないのかよ
お前の言う絶対的数値はお前の中の妄想かよww

攻防力以外に、客観的に示せる絶対的数値があるのか?
マチの戦闘シーンはヨークシンキルアの時ぐらいしかないんだから
あの時の描写から判断するしかないだろ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:30:26 ID:L8GBRMlCP
786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:20:32 ID:NOEkN68S0
>>779
ワロタww
ハンター協会公認だろ?
それ後で設定が変わっても「ハンター協会という組織の調査が間違ってた」
と言い逃れする為にやってるらしいぞw

だいたい人を罵倒するのに池沼とか使うのはやめとけ。
漫画の黄金律で言うなら、即死する雑魚の使う言葉だ。


俺は小学生を相手してたのかよ(笑)
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:31:43 ID:NOEkN68S0
というか、この作者の漫画なんてその時の気分しだいだろ。

酎とかリンク見てみろ。
暗黒舞踏会チームではトグロより圧倒的に弱いはずが、
魔界編ではハイパーレベルアップしてトグロを遥かに超えた。
仙水すら超えてたかもしれん。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:31:51 ID:R591gsPB0
>>796
腕でちゃんとオーラでガードすりゃそうだろうね。オーラ薄いとこ当たったらアボン
顔面に食らったらオーラで守ってもぐちゃぐちゃだろう。
逆にウボォーはゴングーまともに食らったら普通にけどね。通常攻撃は対して効かないだろう
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:32:23 ID:XptzaMKw0
>>801
発五つに皇帝時間じゃ攻防力ヘボくても念4になるのは妥当ですね。
というかどんどん頭がラリってるけど大丈夫^^;
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:34:15 ID:68UUM9U80
>>805
そう、>>744の理論は漫画ではありがちな展開を予想しているにすぎない
やっぱりそれがわかってなかったみたいだね。
もう1回言うけど>>800を読んでおこうね。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:34:18 ID:L8GBRMlCP
>モラウもナックルも念歴10年くらいはあるだろう。やっとこさ念4ですね。
>クラピカは半年で4まで来ました。
>ゴルアは約2年で4まで来ました。

いつゴンが14歳になったんだ

すげーなID:R591gsPB0、さすが俺達と違う漫画を読んでいるw
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:37:07 ID:XptzaMKw0
ゴン達は念覚えて1年だよ、頭ラリっちゃってる旅団厨さん^^;
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:37:18 ID:jsqWWcbP0
ビスケのマッチョ状態と
Theガッツ!のおタカさん
どっちもLOVE!
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:37:45 ID:aixfB8kn0
>>810
別にこの件でゲンスルー云々は関係ないから、どうせもう出てこないだろ
ありがちな展開を予想してるにすぎないって言っても
もうマチとキルアの決定的な差は描かれちゃってるからなぁ…

作者も再登場の旅団の攻防力や念技術は低く書いてるし
発の威力は高く書いてるけど、インフレしたゴンキルには及ばないだろ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:38:56 ID:R591gsPB0
>>798
>カイトはランダムだから種類がある事がデメリットの制約だし
さぁ。デメリットとは受けてないけどね。うっとぉしいとは言ってはいたが
どれもかなり強いだろ。カイトはツンデレだろうな。どの武器が出ても使いこなせるよ
強いて言えばランダムって事が枷になるが、その制約のおかげか威力も半端ない。
十分強いですね。その評価が4

お前は2つとか5つとか数だけかよw
キルアの神速とナルカミとイシズシ?だけでもかなり強いよ。
モラウはパープル、監獄、後は変幻自在の煙効果。これで4ですよ。

やはりクラピカはやばいね。
論点摩り替えるなよ?蟻編後期のクラピカの攻防力がどっちが上かなんてしていない

半年でクラピカが誰よりも超スピードその域まで達した事実。
お前の半年だからありえない理論は瓦解した。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:40:48 ID:L8GBRMlCP
>>803
ピトーはゴンに脅威覚えたけど
ネテロとゼノにはまるで脅威覚えて無いんだよな。
二人がかりなのに王がやられるなんて微塵も考えてない。本来ゴンなんぞよりこっち心配しなきゃいけないのに。(まぁ爆弾でやられたけど)
俺は護衛が王に反旗を翻したらピトーもっと焦ると思うんだよね。

そこが護衛>ネテロだと多々思わせる内の一点でもある。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:41:53 ID:68UUM9U80
>>814
だからさ、なんでわざわざ主人公とその仲間と比較しちゃうのかね
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:42:42 ID:NOEkN68S0
一応、旅団近接戦闘NO.1のウボォーギンは旅団がインフレ化したら、
それに見合って強かった事にされるから。
BIは小型ミサイル並の威力という設定もあるし。

ゲンスルー株はもう売っとけ。
いつのまにか良い人になってて主人公に協力するも
その時の敵の強さを証明するために秒殺される役回りしか来ないから。
んじゃ、寝るわ。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:42:57 ID:R591gsPB0
>>811
はい?頭わるーw悔しくてこっちでも絡んできたよ

GIで一年。ヨークシンまで半年。
後は蟻編や各編の間の期間を考慮して約2年と言いました。
別に一年半でもいいよ?

いずれによビスケにつきっきりでしかも回復もしてもらいながら
教えてもらってゴルアがやっと蟻編で4なんだから。クラピカ半端ねー
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:44:52 ID:OgLLL1cZ0
ざっとランク見直したけどモラウ>旅団戦闘>師団長ってのがほとんどだな
ナッシュ・ゲンスルーと旅団戦闘で揉めることが多いのか
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:44:55 ID:NOEkN68S0
因みにフェイタンはそのときにゲンスルーが秒殺されても
敵の中堅相手には瀕死になりながらも善戦して勝つ役回りが来るだろうな。
あの発を身に付けた時点で重傷を負う宿命になってしまったから。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:46:24 ID:aixfB8kn0
旅団の攻防力は中堅以下程度
流の技術もツェズゲラとか戦闘系じゃないハンター以下
発の威力だけは高いから、作戦次第では格上にも勝てる可能性はある

基礎も修行もしなくて、体を鈍らせてるぐらいだから
これ以上強くなる要素もあまりなく、逆に実力を発揮できずに死ぬだろ

ビスケやレイザー、ゴンキルナックルシュート
強者は肉体の鍛錬を怠らずに鍛えて、常に向上し続けてる
鍛錬を怠って実力を出せないのはヤラレキャラの典型、ツェズゲラみたく
ツェズゲラも主人公に感化されて、修行をしなおして強くなる要素はあるが
旅団には別にそんな書き方もされてないしな、腕が鈍ってるっていう描写だけ

念技術も戦闘の極意である流もツェズゲラ以下のフェイタンとかだし
団長に凝を怠るなよって言われたりしてるし、師匠に従事してないから
ウボーも変化と放出を鍛えたほうが強化の伸びが良いって事も知らなかったし
所詮は上位に位置するほどの強さとして書かれてはいない
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:47:18 ID:XptzaMKw0
>>815
制約がデメリットじゃなくてどうするんだよ^^;
カイトが強い事に誰も異論は無いわな。

いや当時のクラピカのAOPが高かったかについて語ってんだけどw
それでお前は念4だから高いと言ったから攻防力低くてもクラピカは念4だろと返したんだけどw
発の数がモラウ3つキルア3つ、クラピカ6つ
これで三人共念4だとモラウキルアは発の質が非常に優れているか、オーラ自体が高いと考えるのが妥当。
反対にクラピカはオーラ量低くても成り立つw

元の主旨がカウントダウンとBIどっちが強いか、だったけど
結局君はカウントダウン>>>BI認めるんだね?w
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:47:26 ID:OJMA6wER0
>>816
そりゃ護衛は3人もいるわけでどっちにしろ二人以上いたらネテロより上なのは確実になるし
王でさえ脅威になる可能性はあるから焦るだろうけど、
そうは言っても現段階で評価を下すにあたって護衛単体がネテロより上とするには状況から見ても説得力に欠けるように思う。

それこそ今やってる討伐隊orゲンスルー>旅団戦闘の話に比べて随分論理が飛躍してるように感じる。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:49:45 ID:R591gsPB0
結論
各系統を駆使する強者モラウ
各系統を駆使するGIラスボスゲンスルー
ビスケに1年も回復してもらいながら蟻編で行き着いたゴルア
GIゴルアからビスケに更にしごいてもらった蟻編ゴンを一蹴したナックル・シュート
GI真の怪物レイザー
ゴルアが二人いてもお釣りが来るカイト

これらが念4であり、クラピカはわずか半年でこの域まで達した事になる。
これが全て
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:50:23 ID:L8GBRMlCP
>>819
これ以上恥の上塗りすんなってw

ゴンが念覚えたのが5月、で、今は翌年の7月。

念覚えて1年2カ月。
どうやっても約2年にはなりませんwww

基本ぐらい理解しとけよ、池沼www
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:50:46 ID:68UUM9U80
トグロみたいにフェードアウトしたキャラでもなく
まだ片付いてないキャラなので今後も出てくる可能性は高い
主人公が成長するのを待ってるヒソカと割と深く関わりがある
とかそんな感じじゃないの?>>744の言ってることを解釈するとしたら

それに対しての>>749。おかしな反論してるのはわかるよね
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:52:43 ID:L8GBRMlCP
>>824
いや、護衛>ネテロと三度の作中明言があり
王とネテロも大差ある描写しかないのに
護衛=ネテロ、ネテロ>護衛と言われてもそっちのが説得力無い訳だが…

俺は護衛が反旗翻したら護衛一人でも
ピトーにとってはネテロ+ゼノの脅威を上回ると思う。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:53:02 ID:R591gsPB0
>>823
>>825これが全て

>結局君はカウントダウン>>>BI認めるんだね?w
なんで?wそこに関しては俺は全く議論してないのだけど。
他の奴が説明した現実の爆弾で考えると・・いや、威力描写みてもBIのが強いかもね。
正直比べられないよ

現実の爆弾で考察すると
BI>>>>>>>>カウントダウン
描写でみると
BI>>>カウントダウン
実際は
BI??カウントダウン
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:55:00 ID:L8GBRMlCP
>>827
しかし蟻編で出た旅団は強くならなかったね(笑)
旅団はレオリオと同じで今後強さで関わりはしないだろう。
雑魚過ぎるし。
つーか、旅団はきっと修行して強くなるとか妄想は同人でやってればいいんじゃね。
お前の妄想誰も興味ねーから。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:55:22 ID:R591gsPB0
クラピカが強いのは事実なのに攻防力低くしてまでBIを下げたいのかw
わかりやすいなぁ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:55:54 ID:aixfB8kn0
まぁ、クラピカはゴンキル以上の天才であることには変わりない
念を覚えて半年で、あれだけの念能力を開発してるからな
具現化系能力者としても相当Lv高いぞ

弱体化したエンペラーじゃ強化のLvは具現の6割だし
その精度100%とはいえ、6割のレベルの能力で骨折一瞬完治だし
放出も操作もダウジングやジャッジメントを見るに相当なレベル

浮き手ごときに手間取って結局出来なかったゴンとは雲泥の差
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:57:36 ID:68UUM9U80
>>830
>>751読めクズ。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:58:00 ID:XptzaMKw0
>>829
え?まだ認めないの?
君以外みんなカウントダウン>>>>BI理解してるよ?

BI>カウントダウンになるには
当時のクラピカが
もうドッジ見ても解るがかなり強いゴンの9倍のAOP無きゃ駄目なんだよ。
9倍だよ9倍、わかる?ある訳無いの。
なにパンチに爆弾とか意味不明な事言ってんの^^;
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:59:49 ID:R591gsPB0
>>832
クラピカも天才なのは同意
ただ早熟なだけだろうね。ゴンがカイトを殺された怒りよりも憎しみは深いだろう。
なんせ一族全滅させられ数年も復讐に燃えてたからね。
それが要因で早熟なのだろ  

最終的なノビシロはゴルアが上にいくのだろう
蟻も超早熟。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 03:59:49 ID:aixfB8kn0
大体発のカウントダウンと
ただの凝、硬パンチのBIなら
カウントダウンの方が威力高いのは当たり前だろ

ウボーのAOPが護衛とか王クラスじゃねーと
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:00:21 ID:L8GBRMlCP
>>833
何故俺が>>744の小学生の相手しなきゃいけないか、詳しくw

俺の好きなゴレイヌはパワーアップして帰ってくるだろう
とかここではそんな願望何の意味も無い。
解るか知的障害者。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:02:03 ID:JgsLKG9f0
なーかーよーくー
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:02:18 ID:L8GBRMlCP
>>836
カウントダウン>BI、そんなの誰でも解るがID:R591gsPB0は認めたくないんだよ、旅団厨の意地でさw
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:03:27 ID:68UUM9U80
>>837
は?何言ってんのお前w
俺は論点が違いますよと指摘しただけで俺自信はマチが有望かどうかなんて一言も議論してない
それなのに>>830

馬鹿だろ?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:04:19 ID:R591gsPB0
>>834
キチガイ?まだってなに?俺はお前と最初議論してた者とは別人
頭わる

お前の大好きな数値で言うと、GIゴンは念が3だからクラピカのが強い根拠になります。
そもそもBIはオーラ+通常のパンチ力で相当上がってるからね
仮にカウントダウンのがAOP高かったとしてもオーラにウボォーのパワーで載せたパンチは数倍、いや数十倍に達してるだろう(ビスケの説明にもあった)
実際はどっちが上かは同じ媒体が食らわないと不明。
だが爆弾理論と描写ではBIのは上という結論だ。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:10:21 ID:68UUM9U80
ほらレス止まってるぞ雑魚
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:10:30 ID:XptzaMKw0
>>841
>お前の大好きな数値で言うと、GIゴンは念が3だからクラピカのが強い根拠になります。

ヂートゥの念も4。
でもGIゴルアより攻防力低いよね。
まず一点論破。

>仮にカウントダウンのがAOP高かったとしてもオーラにウボォーのパワーで載せたパンチは数倍、いや数十倍に達してるだろう(ビスケの説明にもあった)

で、クラピカがカウントダウンに骨折以下のダメージとか本気で思ってんの?w

>実際はどっちが上かは同じ媒体が食らわないと不明。

まだ言ってるんだ^^;
どんだけラリれば気が済む?
ラモットみたいに薬決まってんの?w

当時のクラピカのAOPが2000としたらそれ骨折出来るウボーのBIは3000、
ゲンスルーのカウントダウンが10000以上。

まるで歯が立たないんですけどね^^;
いつまで爆弾理論とか意味不明な事言ってるんですかねw
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:11:28 ID:OJMA6wER0
>>828
まず大前提として王と護衛単体で互角などという描写は無いし
反旗を云々っていうのもまだ全く出てきて無い部分。(それが出てきてくれれば非常に評価しやすくなるが)
作中明言しているのもネテロの念効果の未知数部分を加味していない、単純な攻防の能力だけで言っている可能性も高く、どのみち言葉だけのもの。

王とネテロは確かに差があったがそれでもアレだけの戦闘を続ける事が
護衛でも可能なのかどうかはまだ不明。王と護衛が戦闘になるという状況が今の所ありえない状況を利用して
王と一緒に無駄に護衛を上げ過ぎている印象を受ける。
(もちろん最強クラスである事は疑いなく描写からネテロ以外が超えられる状況にあるとは思えない)

実際のところ護衛の戦闘ではユピーはまだまだ自分の能力を扱いきれて居ない部分があるし
プフはモラウとの状況で見てもパワーがどのくらいなのか判り辛く、ピトーは何故かゴンに脅威を感じていて
どれもネテロと比較して現段階でランクまで分けて差として表現する事に違和感を感じる。
逆にネテロの百式観音は王でさえもコムギとの訓練があったからこそ先読みが出来て初めて無効化し続けていた描写もあったわけで
それがあってさえも体力が続く限りはネテロ側が王に先手を取り続けられていられた技。
それを護衛が同等に行えると判断するにはまだ早いと思う。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:12:05 ID:aixfB8kn0
>>841
G・I時ゴンの凝90%でなんとか耐えれるリトルフラワーの
10倍の威力があるんだぞ?>カウントダウン

ちなみにG・I時のゴンの硬はレイザー直接弾を止めれる威力
ヒソカは威力の激減した弾で指二本、そこまで攻防力の差は無い

そして、今まで攻撃発が無いヒソカが余裕で狩れるのが旅団
腕相撲の順位も上だし、そこまで劇的な攻防力の差は無いだろう
攻撃の極意である流で薄いところを叩けば余程の差が無い限り効くんだし

ただの凝パンチのB・Iが、発のカウントダウンより強いとは思えんが
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:16:39 ID:L8GBRMlCP
>>840
いや小学生のような>>744の発言を擁護した所で
何も意味は無いだろうが。

つまりお前は何が言いたいの?w

>>844
君の言い分の大方は理解した。
まぁ俺はそもそもあれは飛車角落ちの王だからまるで参考にならないと思ってるけどね。
ま、この辺はスタンスの違いか。
結局三度の護衛>ネテロ発言(ネテロ本人含む)はとてもデカいと思うけどね。
冨樫がこれだけアピールするって事だからミスリードの可能性がまず無い。

ついでに君に聞いとこう。
君はカウントダウンとBIどっちが威力あると思う?w
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:19:17 ID:8t3wEN9Y0
当時のクラピカって生身のウボーよりちょっと強い程度じゃなかったっけ?

カウントダウンに耐えられる訳無いと思うが
俺もカウントダウン>>>ビッグバンだと思うけどなあ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:20:56 ID:XptzaMKw0
>>847
それどころかリトルフラワーにも凝80ぐらいいるだろうな、クラピカw
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:21:04 ID:68UUM9U80
>>846
お前に言うことなんて特に無かったのに
>>830で見当違いな池沼レスをつけられたからレス返してあげただけじゃん。
しかも擁護ってw擁護してるように見えるんだなリアル池沼には
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:22:19 ID:L8GBRMlCP
>>849
まぁいい
この際痴呆のお前にも聞いとこう
お前はカウントダウンとBI、どっちが威力あると思う?w
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:24:24 ID:XptzaMKw0
ID:R591gsPB0を徹底的に追い詰める気だな^^;
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:25:16 ID:68UUM9U80
>>850
カウントダウンじゃね?
何が まあいい なんだか、池沼がw
自分の間違いぐらい素直に認めとけ雑魚
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:27:52 ID:OgLLL1cZ0
さっきから雑魚だの池沼だの口悪すぎだろ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:28:00 ID:L8GBRMlCP
>>852
お、意外
てっきりお仲間の旅団厨助ける為にBIと言うと思ったがw

これで今いる
主義主張の異なった7人ぐらいでも1人を覗いて全員カウントダウン>BIと答えた事になるな。
南無…。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:28:11 ID:OJMA6wER0
>>846
ミスリードというより要するに念の未知数部分を計算しない場合、
素の攻防能力は確実に虫の方が上という事を富樫的に強調したという風に読んでるので
やはり基準とすべきなのは描写の方ではないかと。

いずれにしてもその反旗云々も考えて今後変動のありそうな護衛(そもそも一まとめになってる事自体がアレだが)と
ここでたぶんリタイア確定のネテロはひとまず=ぐらいにしておいた方が
後で動かしやすいのではないかと言う意味でもある。(今後出てくるそれぞれの護衛の描写にあわせて基準として)

質問に関しては強力な念能力者を一瞬で大量に虐殺したカウントダウン、
BIは陰獣とかマフィアとかしか殺せてなく肝心のクラピカ戦で骨折しかさせられてないんで
そもそもこういうスレでの戦闘では必殺の要素になりえない。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:31:50 ID:L8GBRMlCP
>>855
「人間にしてはよくやった」発言はどう受け取ってる?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:32:12 ID:aixfB8kn0
俺も護衛>ネテロだと思うんだよな
ネテロ自身も認めてたしな

奥の手の零がもっと王にダメージを与えてたらまた違うんだが
ピトーを吹っ飛ばしたのもピトーにダメージを与えれてなかったし
王と違って護衛には百式を攻略出来ないと思うが
百式で護衛にダメージが与えられるかどうかといったら微妙
そうなるとPOPが桁違いに多い護衛が有利、零も王にあれじゃ期待できないし
零を耐えられたらネテロに勝ち目は無くなる、爆弾で相打ちには出来るかもだが
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:36:17 ID:XptzaMKw0
ID:R591gsPB0完全に泣きながら逃げちゃったみたいね^^;
爆弾理論とか意味不明な事言ってたけど。
旅団厨っていっつも敗走してばっかじゃんw
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:39:13 ID:L8GBRMlCP
それが旅団厨の個性だからな(爆)
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:45:21 ID:E/iLid380
>>857
ユピーなんてナックルに殴られるだけで(ちょっととはいえ)ダメージを受けてる訳だろ
ネテロの攻撃が効かないなんてのはあり得んだろ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:46:30 ID:HVRfHiVq0
言ってることはそれなりに正しいと思うが自演はやめてほしいものだ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:47:16 ID:OJMA6wER0
>>856
言葉のまま、平均レベルで言って虫の方が人間より上と考えている王であれば
当然その中の頂点である自分と良い戦いを出来た相手を人間としては良くやったと評価すると思われる。

>>857
まず護衛の防御力が王並と言う描写は全くない。
(王の肉体は核の直撃を受けても滅ばないレベル、次元そのものが違う可能性あり)

吹っ飛ばされた攻撃一発も王に行っていたものと同等かどうかは謎で(状況的にダメージよりも分断と先手を優先すべき状況)
連続で与え続けられてダメージがどのようになるかはやってみないとわからないというのが現実だと思われ。
逆に護衛側は攻略を出来ない攻撃が確実に存在している。

上記の状況から現段階であっさり不等号で示せるようなものでは無いと考える。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:53:00 ID:L8GBRMlCP
>>880
ナックルに吹き飛ばされはしたが、あれはダメージと言えないだろうな。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:53:59 ID:L8GBRMlCP
>>860な。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 05:01:07 ID:LE2vy0bHP
陰獣、たいそうな登場の仕方したけど、マフィアのボス連中に殺し屋(ゾル家以外も含む)より下に見られてるしあいつらもダメダメだな
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 05:08:21 ID:aixfB8kn0
>>862
ネテロが自分でピトーの方が強いって認めてるし
王も「人間にしては」と褒めてる>護衛ならもっと強いって意味を含んでる

百式は飛ばすだけとか、特殊能力の付加は無いし
自身で細かく操作する類のものでなく、決められた型を出す人形でしかない
出す型によって威力の増減はあるだろうが、そこまで圧倒的な違いは無い
何万発と繰り出せる発なんだから、わざわざ弱く叩く必要なんて無いし

まぁ、ネテロと護衛の不等号は零が効くか効かないかで決まるだろうな
王に効くと思ってた零が大して効かなかったんだから、護衛にも耐えられる可能性は高いと思う
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 05:27:18 ID:OJMA6wER0
>>866
護衛ならもっと強いなんて含んでいない。記載もされて無い。
少なくともそんな描写は無い。単純な攻防能力を認めていても全ての要素で負けてると思ってるようには思えない。
もともと念の要素は不確定なものだし描写に比べて言葉の理屈では弱すぎる。

零関係なく百式観音自体が効かない理屈が弱すぎる。
上でユピーが飛ばされてる云々もあるし、ピトーにしたって吹き飛ばされる攻撃を何発も喰らっていて大丈夫なんて描写は無い。
ネテロだってまさか王の肉体が核爆発すら耐えられると思ってるワケ無いし
それと護衛の体がいつの間にか≒になってしまってる事がそもそもの誤解の原因だと思われ。
護衛も同等の防御力である描写がなければ百式観音を護衛が耐えきれるという保障は全く存在しない。
さらに百式観音の技の性質上、王が先読みで最小限のダメージに抑えている事も重要。
そこも護衛には無いので、耐久力は大きく変わってくる。

その先の描写が無い時点で平行線だし同ランクに入れておくのが妥当というものだと思う。
何度も言うがランクまで分けて強さを分けるには核まで耐えた王と比較して現在の護衛の戦いの描写だけでは説得力が弱すぎる。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 05:52:05 ID:aixfB8kn0
>>867
逆に百式が効いてる描写も無い
現時点では、ピトーに当てて無傷と王に何万発も当てて鈍い痛みを与えただけ
ノブモラウとどっこいというネテロの発がPOPで10倍の開きがある護衛に効く保証が無い

現にあるのはPOPを全て使い果たした零ですら、王にかすり傷だった事実だけ
王にかすり傷だった、この零式で護衛を殺せなければネテロは負けるし
核まで耐えた王の耐久力は作中最高だが、次点の耐久力は護衛だしな

数万発百式で連打しても鈍い痛みを与えれただけ
POPが尽きる零で攻撃しても擦り傷を与えただけ
王が特別としても、次点に耐久力の高い護衛に効く保障は無い

ネテロが勝つには百式の連打の積み重ねで護衛を殺すか
零で護衛を殺すしかないが、王へのダメージからみてそれは厳しい

百式は具現・操作・放出と満遍なく使ってるのでヒソカ的に言うとメモリの無駄使い
ネテロの念能力者としてのレベルが高いのと、対人間だとオーバーキルの発こそオーラの無駄だから
発動速度の分と発の性質の分だけ、威力はそれほど高くはならないだろ
モラウノブとどっこいっていうネテロなんだから、護衛の1/5~1/10のPOPなんだし
AOPもそれに比例してるだろうから、致死に至らしめるほどのダメージは無理だと思う

どっちにしても、ネテロは死んでしまったからこれ以上考察要素が出ないだろうし
同ランクに入れておくのが妥当かな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 07:01:33 ID:eVGc6GM50
王に喰われた王宮の傭兵は結構強かったのかな?
普通あんな化け物が4匹もいたら戦う所じゃないよね
念ほぼ初心者のポックルでもピトーのオーラ見てビビってたし
まぁ結局は王の能力披露する描写のためか
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 07:06:06 ID:Xb8QGaI90
>>869
雑魚過ぎて相手の実力を量れなかったんじゃね
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 07:16:28 ID:yCN255dP0
長年研磨した流により指先に超集約した硬での指突なんかで、王の装甲ぶち抜くとかしてほしかったな。



872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 08:40:43 ID:XeaqpjM30
ネテロは攻撃手段を1手間違えれば死ぬ
ネテロが一瞬でも集中を欠いたら死ぬ
ネテロのオーラが切れたら死ぬ
ネテロの切り札零で倒せなかったら死ぬ
貧者の薔薇で同士討ち

王とネテロの差は大人と子供以上だな
無理ゲーすぎw
っていうかネテロの全オーラを注ぎ込む切り札の零なんて
それ以上のオーラで守れば効かないよな…wそれを王が証明してるし
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 08:43:51 ID:DIQNBHsr0
熟練ハンターのモラウが死ぬゴングー>念初心者のクラピカの腕を折るだけのウボーのBI  だよね?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 08:46:46 ID:HVRfHiVq0
>>873
モラウが死ぬかどうかはしらんが制約ついてるしPOPからもってきてるからゴングーが勝ってるのが普通
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 08:48:08 ID:Zpe3aKfN0
>>871
それはガチだな、
王が硬いと言ってもしばらくは一方的にボコレる程の技術差やスピード差
があるんだから逆に勝てないほうがおかしい。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 08:50:16 ID:XeaqpjM30
王VSネテロって

ミストバーンVSラーハルトだな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 08:50:56 ID:Zpe3aKfN0
ドラゴンボールだと戦闘力400ちょいのピッコロが
全ての気を指先に結集させてラディッツを貫いたしね。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 08:53:37 ID:9pMYgHoGO
ID:L8GBRMlCPはおねむの時間かな。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 09:01:06 ID:XeaqpjM30
結局ネテロのオーラを上回る量で守れば良いわけで
特殊効果が無い強化系の辛い所だなこれは
自力で勝てない相手には決して勝てない
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 09:02:47 ID:DIQNBHsr0
BIってただの凝か
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 09:18:15 ID:hBuygWFy0
>>868
大ダメージとは言わないまでも、あれは掠り傷とは言わなくね
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 09:27:18 ID:XeaqpjM30
>>881
掠り傷っつか擦り傷程度だよな
薄皮一枚捲れてる程度
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 09:39:35 ID:E/iLid380
AOPやPOPなんていうのはファンブックを作る為にその場凌ぎでこしらえた概念
作品を描くのには何の前提にも成ってない

って冨樫が鼻で笑っています
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 09:40:34 ID:E/iLid380
つか、そんな設定なんか気にしてたら連載で長篇なんか描けねえっての
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 10:25:11 ID:KGauJ5uo0
本編の描写を見る限り、ビッグインパクトの技は周辺一帯に地震を起していたが
カウントダウンの技は数十人の人体を一瞬に肉片にして殺害した。

単純な破壊力ではビッグインパクト、陰惨さではカウントダウンの勝ちってとこじゃないの?
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 10:30:28 ID:DIQNBHsr0
ダブルマシンガンで部屋が壊れてないとか
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 10:32:26 ID:XeaqpjM30
ダブルマシンガンは威力高いけど射程距離が短いんだろう
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 10:54:47 ID:9pMYgHoGO
死体やイスを吸い込んでも、床材やビルを吸い込まないデメちゃん。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 11:48:28 ID:h2plW4zi0
「人間にしては」は護衛ならもっとできるという意味ではないだろ
種としてのキメラアントそのものである王と、人間という種の個でしかないネテロ
両者の違いは明白なわけ
種(王)に対して個(人間)がここまで善戦するなんて凄いねというだけのこと
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 11:56:11 ID:MaGr4guF0
>>888
デメちゃん結構頭が良いんだよ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 11:57:57 ID:h2plW4zi0
種(王)に対して個(ネテロ)がここまで善戦するなんて凄いねというだけのこと
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 12:00:18 ID:OgLLL1cZ0
デメちゃんは「○○を吸い取れ」って必ず言われてるな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 12:12:08 ID:MaGr4guF0
>>892
アホ女「この部屋の物全部吸い取れ!」
デメ「また曖昧な命令を。え〜と壁は勿論含まないよな。あの女の服とかも吸い取ったらまずいよな〜。
あとは、何を除外するんだ?」
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 12:12:52 ID:P0UmX+1E0
ソーナンスみたいだな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 12:14:02 ID:9pMYgHoGO
ウボさんの血液中の毒は吸い込んでも血液自体は吸い込まないデメちゃん。

すごいな。
世界のダイソンでもここまでのことは出来ない。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 12:14:42 ID:Gr/baq1p0
壁は物だがw
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 12:22:02 ID:+MOt/bbH0
クロロは恐らくシルバのなんか能力盗んでるから強いんだろう
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:04:03 ID:9dBb30sY0
>>885
意味不明
どう考えても
ゴンの9倍のAOPの破壊力のCD>クラピカの腕折るだけのBIだろw
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:04:58 ID:S+CoPdaV0
カウントダウンならクラピカも即死だろうねー
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:14:43 ID:E/iLid380
だから冨樫はいちいちキャラのオーラの量なんか細かく考えて描いてねえってばよ
その時に思い付いた最高のストーリーに沿ったオーラ量なり戦闘力なりで作品を描くだけだろ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:15:23 ID:9pMYgHoGO
「カウントダウンTVをご覧の皆さん、こんばんはー。せーの…幻影旅団です」
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:25:16 ID:mgnrLhbM0
護衛>ネテロとか言ってる奴はアホだろ

ピトーの本気のテレプシコーラを
ネテロは上から目線でそりゃ悪手と一笑しただろ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:27:19 ID:S+CoPdaV0
S メルエム
A ネテロ ユピー プフ ピトー
B シルバ ゼノ ビスケ レイザー クロロ
C モラウ カイト ヒソカ ノヴ クラピカ キルア
D シュート ナックル パーム ゴン ゲンスルー 師団長(王宮) 旅団(上位)
E 師団長 カストロ 旅団(下位) 兵隊長 サブバラ ゴレイヌ
F ビノールト 陰獣 カルト
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:29:20 ID:4L/D20lm0
護衛以下のネテロはとんだ雑魚だったな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:30:32 ID:4L/D20lm0
>>902
王が最初突撃してもあっさり弾かれてたが悪手と笑われてたかもな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:34:54 ID:mgnrLhbM0
プフは戦闘タイプじゃないから弱いよ
他の護衛より1ランク下にするべき

モラウのキセルを折れないレベルだし
背後から蹴りくらわしてもほとんどダメージなしだった
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:43:52 ID:9pMYgHoGO
>>906
攻撃力が低い=戦闘タイプではない なの?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:49:25 ID:MaGr4guF0
>>907
まあそれも含めて今までの描写から戦闘タイプではなさそう
って事だと思うよ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:51:09 ID:MaGr4guF0
>>903
アンチ旅団でキルア厨全開だね
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 13:54:32 ID:S+CoPdaV0
なんでこれでアンチになるんだよ。こんなもんだろ・・・
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:01:02 ID:MaGr4guF0
>>910
旅団上位>ザザンが確定してるからわざわざ師団長を2つに無理矢理分けてるんだろ
で、ザザンが師団長下位に。そうしないと作れないランクだからね
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:04:44 ID:oUiu3Dgx0
>>909
うわ出たよウジ虫以下の低脳な旅団厨がw
臭すぎ

・パワーなら旅団一のウボーが念覚えて半年足らずのクラピカに負けた。必殺技のBIもクラピカの腕折っただけ。
・ヨークシン編でキルアに腕折られたマチ
・同じく奥歯折られたパクノダ
・師団長クラスに苦戦したフェイタン
・ゴリ蟻に通常打が効かなかったフィンクス

どう好意的に解釈しても旅団員の強さなんぞナックルシュート級。
下手すればゲンスルー級。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:05:23 ID:S+CoPdaV0
>>911
上の方にザザンその他はプフの補助が無いから念のレベルが低いってあったじゃん。それ見て分けるべきと思ったんだが。
アンチ認定する前に自分でランク作って貼ってみれば。まさか旅団がモラウヒソカクラスなんて言わんよな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:06:48 ID:OgLLL1cZ0
過剰反応しすぎだろ
師団長=兵隊長とかは突っ込みたいけど
ナッシュ=師団長=フェイタン自体は別にアンチ旅団と思わないけど
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:11:02 ID:oUiu3Dgx0
>>911
で?だから?
師団長ごときに苦戦する旅団上位は大したことないって言ってるわけ。
ナックルやシュートですら地力は師団長以上で確定してんのに、ましてや今のキルアが師団長ごときに苦戦するとでも?w
神速発動中の動きはユピーすら凌駕するというのに。
ユピーの防御力が高すぎたからダメージは少なかったが、旅団員なら確実に即死してるわなw
ヨークシン編では腕折られたが、今なら食らっても平気だと?w
それともまさかユピーでも反応できなかった攻撃を防げる奴が旅団員の中にいるとでも?www
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:15:13 ID:oUiu3Dgx0
なぜ旅団厨は「作中根拠」の原則を守れないのか。
なぜ気味の悪い「旅団フィルター」を通してしか物事を見られないのか。
すでに戦いのレベルは旅団がどうこうできる次元じゃなくなってることにすら気づかないのだろうか。

護衛軍から見れば旅団もカストロも一緒よそりゃw
むしろ分身で小細工できるカストロのが使えるかもねww

旅団全員でかかれば護衛軍に勝てるとすら思ってるキチガイいるんじゃね?www
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:17:12 ID:h2plW4zi0
作中根拠

ナッシュは強力な発を持った師団長とは勝負が分からない
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:29:14 ID:h2plW4zi0
ザザンより強いかは置いといて
ヂートゥやレオルと同等くらいが作中準拠
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:36:37 ID:mOtoXo98P
ヂートゥやレオルみたいにプフに能力開花してもらった師団長と
してもらってないザザンは同列に扱うべきではないだろ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:39:01 ID:tfzNbpKc0
護衛とネテロが現時点の描写で戦ったら
VSユピー
シュートすら捕まえられない変形攻撃、ナックルが見て走馬灯が見れる速さの爆発
キルアの発に対応出来ない身体能力
ネテロがオーラ切れるまで一方的に殴られる、ゼロに耐えれるか不明
ユピーの防御力でゼロに耐えれるかどうかが問題
普通に観音で押し切れる可能性もある

VSピトー
カイトの片手を遠距離から?ぐ身体能力だがネテロは対応した
王並みの身体能力と王並みの知能を併せ持ってないので観音に殴られるだけ
防御力は王が尻尾で攻撃した時、王が死ぬつもりで攻撃したというが
ペンギンとかそこらへんの人間を殺す程度の力しか込めてない
空中で観音食らってノーダメージだがネテロが硬い(王の時は言った)ともなんとも言わず
彼方まで飛んでいってと言ってるので攻撃的観音を食らってノーダメージかどうか不明

VSプフ
分裂したのを観音で全部撃墜して終わり
指でプチっとするだけで終わるらしいので
観音が掠るだけでアウト
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:49:40 ID:iax3SsuL0
もう最近は見るたびに新スレ立ってるな


S ジン (王)

A ネテロ
A シルバ ゼノ マハ (護衛軍)
A クロロ ヒソカ

B イルミ ビスケ
B レイザー モラウ ノヴ
B カイト マチ (旅団特攻班)

C ゲンスルー ウイング シュート ナックル パーム
C カストロ (旅団処理班) (師団長)
C ツェズゲラ

D (陰獣) (師団長補佐)
D バラ サブ
D ゴレイヌ カルト

E ビノールト ポックル (海賊)
E バショウ カヅスール
E ギド
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:53:16 ID:S+CoPdaV0
どう読めばこんなランクになるのか理解できん
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 14:59:03 ID:V6CWgnCD0
>>920
>>379でも指摘したけどプフは燐粉攻撃忘れずに
その他はそんな感じかな

ここまでの議論を見てランク変動は無し
S 王
−−−−−人間と蟻の壁−−−−−
A  ネテロ 護衛軍
−−−−−人外の壁−−−−−
B ゼノ クロロ > ヒソカ シルバ
C ビスケ レイザー > モラウ ノヴ カイト
D フェイタン フィンクス ボノ シュート パーム
D- (不調フェイタン) キルア ナックル ゲンスルー ザザン レオル
E ヂートゥ ブロヴーダ ゴン シャルナーク > ウェルフィン シズク イカルゴ
F 陰獣 兵隊長 カルト
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:01:59 ID:3ay9m+Zr0
師団長以上が確定してる旅団戦闘モラウカイトレイザー同士を比較してるのは妄想だろ?
正直言って比べようがないぞ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:03:13 ID:S+CoPdaV0
プフ補助無しのザザンが師団長最強な根拠って何?
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:05:41 ID:ByTGaji30
>>924
そんなこと言ってたらキリないわ
旅団戦闘、師団長も強さが均一でもないし
フェイタン以外の旅団戦闘が師団長以上も妄想
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:07:05 ID:OJMA6wER0
>>923
まず百式観音に対して防戦一方になる展開で
リンプンとか悠長な事やってられる暇あるの?
たった10メートルの距離で開始されるルール上
飛んで逃げられる事はまず先手を制す事ができないと大した意味を持たない。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:07:27 ID:ByTGaji30
ほかの師団長にフェイタンが負ける可能性も少なからずあるな
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:12:30 ID:JLaaMcl20
フィンクスはほぼ確実にザザンには勝てないしな。
通常打撃は兵隊長にもダメージを通せないレベルだし、リッパーサイクロトロンは
師団長相手にはほぼ無意味だろうし。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:13:42 ID:3ay9m+Zr0
>>926
旅団戦闘師団長護衛軍はまとめておけばいいだろ
だがモラウカイトレイザー旅団戦闘に差をつけるのは根拠なしの妄想
そーゆう妄想を許してるからこんなグダグダなスレになってんだろ?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:15:41 ID:S+CoPdaV0
上 レオル ウェルフィン ヂートゥ (ナッシュレベル)
中 ブロウ ザザン (旅団戦闘レベル)
下 その他 (旅団補助レベル)

こんなもんじゃないか
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:17:38 ID:JLaaMcl20
ピトーの人形との戦闘で精神磨り減らした状態で師団長と連戦して2匹ともほぼ無傷で退けたモラウと
師団長に重症負わされたり兵隊長相手に打撃が効かなくて発使ったりした旅団戦闘員が同格とは考えづらい。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:20:53 ID:zzQCkuME0
>>920
>シュートすら捕まえられない変形攻撃
10秒くらいでシュートを瀕死に追い込んでます。

>キルアの発に対応出来ない身体能力
身動きこそ取れないもののほぼノーダメージです。
タイマンなら何の問題もありません。

ゼロはともかくあそこまでユピーの防御力高い描写見せられたらただの観音で押し切られるのはありえないとわかる。

>王並みの身体能力と王並みの知能を併せ持ってないので観音に殴られるだけ
単純な機動力だけなら王より上だよ。今まで王が1キロ近くの距離を一瞬で移動した描写はない。

>分裂したのを観音で全部撃墜して終わり
能力もわからん相手にいきなり分身するか?あと分身に観音の打撃が通じるってのも妄想だし。まずはリンプン攻撃だろ。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:22:19 ID:8Ky1Bmh30
護衛軍って王の力の一部分を持ってるのかもな
ユピーは力、ピトーはスピード、プフは頭脳か特殊能力
が王と互角
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:22:30 ID:iax3SsuL0
考え方は色々だな
師団長とのバトルでは状況補正もあったが、旅団よりモラウの方が内容が良いと思うし
レイザーとカイトでは、レイザーは一応はジンの同輩にあたりカイトは後輩にあたる
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:23:45 ID:JLaaMcl20
プフは明らかに他の2匹より格下だろ。
王に殴られたとき一人だけ吹っ飛んでるし、モラウとの直接対決も避けたし。
だからと言ってクロロやゼノより弱いとは思わないが・・・。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:25:46 ID:ByTGaji30
>>930
あなたがどう思おうが勝手だが
価値観の押し付けはやめたほうがいいよ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:26:39 ID:3ay9m+Zr0
>>935
どちらの内容がいいとか主観すぎて比べようがないだろ
能力も全く違うのにダメージ量で強さ比べるとかアフォすぎる
ジンと関わった人間をすべて強者とするのもおかしい
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:28:49 ID:3ay9m+Zr0
>>937
価値観の押し付け?w
何を言ってるんだオマエ
とんでもないバカに話かけたみたいだな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:29:55 ID:JLaaMcl20
フェイタン=骨折・腹部を中心に体全体にダメージ
モラウ=背中にかすり傷

明らかに差があるから、十分検証材料になるだろう。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:30:21 ID:ByTGaji30
相手にしないほうがよさそうだな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:32:39 ID:yc79FZmg0
>>941
さっそく相手にしてるじゃんw
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:36:52 ID:sYXvb7j10
ネテロはピトーのほうが強いかもしれないと言ってるわけで
護衛軍はネテロ以上だろう
互角あたりなら互角かもしれないという
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:37:44 ID:KG52uQQo0
まだモラウ=旅団とかアホか
旅団=ナッシュが妥当
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:39:17 ID:JLaaMcl20
「ワシより強くね?」発言からは修行してるわけだから護衛軍>ネテロの根拠にはならない
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:40:27 ID:F+6d61T10
ネテロ自身のベストの状態からの比較だろう
わざわざベストじゃない状態と比較しても意味ないし
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:41:18 ID:OJMA6wER0
>>943
少しはレスを読んでから発言してくれよ。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:43:51 ID:X24JSnGl0
現時点においては作品中の描写を見る限り
王だから百式観音に耐えつつ対応できただけで、
護衛ならサンドバッグになる、という解釈しかできないんだから
護衛の、観音に対して何か対抗しうるような要素が新たに描かれない限り
ネテロ>護衛 で確定
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:46:49 ID:F+6d61T10
>>948
描写でいうなら経験豊富なネテロの発言を重視すべきだろう
ネテロに勝算薄いといわしめた王には実際敗北している
ピトーに対しても強いと言ってる以上強いんだろう
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:46:51 ID:Gr/baq1p0
>>946
あの時点の鈍った状態と比較して、(今の鈍ったままじゃガチバトルだと)敵わないと判断したから、
牙を研ぐ為の集中に入ったんだろう
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:50:26 ID:JLaaMcl20
百式観音の攻略に軍儀が役立ったという描写もあったし、
基本スペックでも王に劣る護衛軍が百式観音を見切るまでには王より遥かに長い時間がかかるはず。

その間に戦闘に支障が出るだけのダメージを護衛軍に与えることも十分可能だろう。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:52:42 ID:F+6d61T10
>>950
自分が短い期間の修行でどれだけ強くなれるかもネテロなら分かるだろう
他と比較する時は最高の自分と比較するものだろう
現時点で分かってるのはその修行で得たものは零のための念蓄積
零以外の戦闘力が上がったかどうかは不明

953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:54:17 ID:qC94Kbum0
普通比較する場合は、今現在の戦闘力だろ。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 15:59:16 ID:OJMA6wER0
というよりもネテロは念能力者である以上に格闘家でもあるわけだから
念を考慮しない単純な格闘戦闘能力で言えば蟲には勝てないという事を表現しただけだろう。

ただし念能力はハコワレが発動していればナックルがピトーでさえ倒せていたかもしれないなど
非常に不確定な部分がある。その部分まで言葉だけで判断する事は不可能。
百式観音の評価は描写で行うべき。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 16:06:37 ID:X24JSnGl0
>>949
そんなこじつけんでも、
発言なら闘ってもみねぇでわかるかよとも言ってるし
加えて、観音を突破するのは王だからこそ成しえる事ってのが、
長い戦いで何度も何度も強調されている
これ以上に重視すべき事なんてないが
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 16:12:18 ID:Gr/baq1p0
>>952
単純に念蓄積だけが上がったとしても
念蓄積が上がれば全体的な強さは増す
零だけではない

それに、限界が分かるならギリギリまでっていう表現は使わない
どこまで強くなれるかの限界とそれに達する時間が分かってるなら、
事前にこれだけの時間がかかってこの時点で来ると事前打ち合わせはする筈
それがない事は本当に突入ギリギリまで、少しでも長く牙を研いでおきたい為
チャンレジャーとして



957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 16:13:07 ID:/3k0jec/0
観音突破だとか説得力ないなぁ
ネテロの護衛に比べて少ない念どれだけ持つの?
とかいろいろ考えれる
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 16:16:22 ID:zzQCkuME0
描写だけでいうなら、観音は護衛に今まで傷一つつけてない。
だから突破云々は妄想。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 16:21:36 ID:X24JSnGl0
なんの反論にもなってないな。
>948と>955でネテロ>護衛は確定。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 16:25:39 ID:zxPPT+e20
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.778
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1268465129/
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 16:50:50 ID:OgLLL1cZ0
>>960
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 16:51:32 ID:tfzNbpKc0
描写だけならピトーはネテロに触る事すら出来なかった
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 16:53:25 ID:h2plW4zi0
最初の一撃が効かないだけならフィンクスも蟹ゴリラ倒せないことになるわ
目茶苦茶な理屈だな
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 16:55:19 ID:h2plW4zi0
>>952
でも護衛と比較されたのは鈍った状態のネテロってことは分かるでしょ?
本調子のネテロと護衛がどうかなんて話は全く出てきてない
んで、実際の対面を見ればネテロ>護衛に見える
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 16:56:55 ID:Gr/baq1p0
スレ立てするか迷ったけど>>960
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:10:21 ID:sCkED8Eu0
ネテロはステータスがハンター協会とキメラアント編で変わらないから
鈍りとか関係ないんじゃね、実は
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:15:02 ID:h2plW4zi0
ステータスに鈍りの影響は出ねーだろ流石に
勘が戻ってきてるという台詞があるから、ネテロが強くなってきてるのは確定
「ジーさん絶好調」とか「やっぱり会長はすげえ」とか徐々に強くなっていく様子が逐一描写されてるし
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:17:53 ID:sCkED8Eu0
いや鈍ってんなら念4ぐらいになってもよかったな
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:18:40 ID:Gr/baq1p0
>>966
服装が牙研ぐ前の来た当時の服装で、
説明が『〜護衛を見て鍛錬を始める。』になっててるから、
明らかに、(牙研いだ後ではなく)牙研ぐ前(または牙研ぎ(鍛錬)開始時)のステータス

牙研いだ後のステなら、説明に『牙を研いで〜云々』が入る筈で、
服装も心Tシャツな筈



970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:19:50 ID:sCkED8Eu0
>>969
いやでも突入時もネテロのパラ変わらなかったんだろうって話
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:23:14 ID:h2plW4zi0
>>968
知らんよ
作中描写>>副読本だろ優先順位は
ネテロは鈍っていて力を落としていたのは確定
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:24:09 ID:Gr/baq1p0
>>970
それならネテロ説明が、鍛錬をして牙を研いだネテロ云々になる筈
護衛のパラが表記されてない以上、5段階より上あってもおかしくない

973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:25:16 ID:sCkED8Eu0
>>971
だから100が98ぐらいになってた差だろうってこと
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:31:42 ID:h2plW4zi0
>>973
2%を取り戻したくらいで勘が戻ってきたなんて言わないよ
フェイタンみてれば分かるだろ
鈍っていると言うのはああいう状態
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:37:35 ID:sCkED8Eu0
フェイタンみたいなカスどうでもいいがな・・・・・。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:38:51 ID:h2plW4zi0
フェイタンがカスかどうかはどうでもいいだろ
勘が鈍ってるというのはそれほど急激に力量が伸びる余地がある状態をさすんだよ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:40:46 ID:rqkIVrAn0
好調フェイタン>フェイタン≧ザザン≧不調フェイタン
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:45:25 ID:Gr/baq1p0
>>976
ID:sCkED8Eu0はわざわざ自分で貼った資料の説明と画像を無視しても、
自説を訴えたいだけの人みたいだから
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:53:22 ID:sCkED8Eu0
>>978
いや突入時のネテロもパラ同じみたいよ。
画像出てないけど。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:00:52 ID:Gr/baq1p0
画像はいいからソースは?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:05:24 ID:Hztm2TjG0
勘を取り戻すのは、実力が上がるのとは違うから、
自己評価時点では、護衛軍>勘を取り戻したネテロってつもりだったと思う

試合の調整に入る前の格闘選手が、準備が整えば勝てる相手を見て、
あいつは俺より強い…なんて言わないのと同じね

ただ、実際に直前に集中してたら実力アップした(昔の力が戻った)…ってことはありえる
いろいろ条件付きでの王との戦いから、護衛軍とどっちが強いかは俺にはわからんけど
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:07:36 ID:PgumHAMw0
>>981
なるほど。説得力あるお。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:09:05 ID:aNJSneDZ0
>>974
曖昧すぎるな
何パーセントかお前が決めれる話じゃない
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:11:26 ID:Gr/baq1p0
それはID:sCkED8Eu0が言い出した事だ
(100が98ぐらい)
文句ならID:sCkED8Eu0に言え

ソースがまだないがな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:18:15 ID:j+hWoWma0
>>956
> 単純に念蓄積だけが上がったとしても
> 念蓄積が上がれば全体的な強さは増す
> 零だけではない

まずこれのソースがないじゃん
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:20:28 ID:UmxNFzj+0
まあ、3回も護衛>ネテロ宣言があって
ピトーへの攻撃ノーダメージだと

護衛>ネテロになるのはしゃーないだろ。。。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:24:00 ID:h2plW4zi0
護衛のパラメーター???になってるのは俺の気のせい?

ピトー・プフ=28
ユピー=26

ってのはどこからきたの?
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:24:56 ID:UmxNFzj+0
>>987
リミックス2冊出て、画像に出たのは1冊だけみたい。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:26:28 ID:9pMYgHoGO
ネテロはハンター試験編の時とは違って
・丁髷と眉毛を短く切った
・顎髭を整えた
・和服と下駄を脱いだ
・「心」Tシャツを着て足袋を履いた
・唸り声で鳥を追い返せるようになった

これが蟻の討伐に備えた彼の精一杯の努力だ。
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:26:36 ID:Gr/baq1p0
>>985
今までの議論を嫁としか言えんw
後、単発ばっかになってきたなw
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:26:48 ID:h2plW4zi0
>>988
ありがと。そういうことか
でもネテロの数値が29なのに関わらず護衛の方が強いって これ目茶苦茶じゃん
数値=強さなら護衛は30越えじゃないと
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:29:44 ID:UmxNFzj+0
>>991
護衛は念とか体6以上なのに上限5だから損してる。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:30:39 ID:h2plW4zi0
>>992
それって副読本無視の妄想じゃん
そんなこと言うのなら、ネテロは百式観音があるからもっと上とか言えるよ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:32:33 ID:UmxNFzj+0
>>993
さすがにユピーとプフの体が5で同じって事は無いだろう。
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:33:16 ID:h2plW4zi0
>>994
でも事実は5なんだよね残念なことに
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:35:02 ID:UmxNFzj+0
>>995
だから護衛は不利被ってるだろうねって言ってるんだけど。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:35:40 ID:h2plW4zi0
>>996
妄想だよねって言ってるんだけど
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:35:41 ID:Gr/baq1p0
まぁ段階が少なすぎるって事だね
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:35:53 ID:aNJSneDZ0
>>990
もうそれしか言えなくなってきたのか
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 18:36:52 ID:h2plW4zi0
護衛だけが不都合を被ってるという見方はよくない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。